●○とらのあな○● 73店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とら
次スレは>>950がなんとかしてくれるはず

◆基本リンク集
とらのあな Web Site
ttp://www.toranoana.co.jp/
TORANOANA Princess Side (女性向けコンテンツ)
ttp://www.toranoana.jp/bl/index.html
FOX出版Webページ (関連出版社)
ttp://www.foxcomic.com/

※御意見箱
ttp://www.toranoana.jp/mail/enq.html

自治スレ25@同人板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298879435/

※前スレ
●○とらのあな○● 72店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1352472603/
2とら:2013/01/05(土) 16:37:18.12 ID:BvqpPE520
とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
とらのあな 消費税スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/
【とらのあな】委託されていない同人誌・サンプル画像も無許可掲載
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284515036/

【新刊】男性向け同人ショップ14軒目【とら/メロン以外】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1323383061/
◇◆メロンブックス◆◇ 12店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340601614/
△▲COMIC ZIN▲△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1333268701/
3とら:2013/01/05(土) 16:44:05.51 ID:BvqpPE520
とらのあな 予約定期便の規約改正 - Togetter
http://togetter.com/li/433686
4とら:2013/01/05(土) 17:09:00.01 ID:W4Bm5+Ib0
スレ建て乙

もう入荷して青ビーカーなのに最後の一冊だけ別々になってワロタ…もういらねえよキャンセルしよ
5とら:2013/01/05(土) 17:30:08.12 ID:+I5Lfx9D0
>>1乙
今回の予約定期便が酷すぎる
このまま夏もやるのかね

それと利用してた時ずつと思っていたが通販HPが使いづらいと思う
6とら:2013/01/05(土) 17:46:56.11 ID:/F3TTaTc0
>>5
通販は虎が一番見やすいし使いやすいだろ
メロンはさっさと虎のHPぱくって
品揃えを増やしてリブレット復活させろ
7とら:2013/01/05(土) 17:54:41.39 ID:9VphitX50
バラバラ発送か…
元中の人だけど、多分集荷・発送システムが限界状態なんだろうね
イベント、特にコミケ時は予約注文が大量に入るんだけど、非イベント時との差があまりに大き過ぎて簡単にキャパオーバーしちゃう
注文の内1種でも未入荷・入荷遅れがあると棚番が未確定で集荷票を出せないので集荷を開始出来ない
全て揃うのを待っている内にも注文が絶望的に膨れ上がっていく
イベントの度にどういう状況に陥るか分かっていながら対処しきれなくて、行き着いた果てがこのバラバラ集荷・発送なんだろう
送料で儲けが云々というよりは、単純に少しでも業務のピークカットをしたいというのがメインなんじゃないかな
8とら:2013/01/05(土) 18:35:54.45 ID:udP1pWXb0
>>5
使いづらいと言えばとらが出してるグッズが何ページも連続して出てくんのが邪魔だったわ

1/1通常注文分が集荷中のなったけど到着までまだ大分かかるだろうな
9名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 18:51:50.71 ID:EHwYDhah0
>>7
それがメインだとしても送料の儲けがないわけないだろ。
送料受け取り負担の分割発送テロとかまともな会社の商品なら消費者センター駆け込まれるレベル

そもそも同人というブラック商品を「販売」してるのに
リスクを客に押し付けようなんてふざけた話あるかっての
10とら:2013/01/05(土) 19:10:39.67 ID:yGFqyYbC0
>>1
11名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 19:12:10.89 ID:06nB7BwO0
全部で30冊ほど定期便予約したけど
26日に1冊発送
27日に4冊
31日に19冊
だったな、5日の時点で残りをキャンセルしたら「1冊以外は発送準備中だから嫌なら受取辞退してね」と言われたから辞退したが、辞退しなかったらあと2回発送されたのか・・・
12とら:2013/01/05(土) 19:15:07.43 ID:7PIvrbW+0
予約本27日付注文分
店頭受取りなんだけど、未だに届かず
何をしているのやら
13とら:2013/01/05(土) 19:19:32.64 ID:MufoC/jK0
>>9
だったら、同人というブラック商品を買っているんだから文句言うなよ
と、思っているのかもしれない
14名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 19:22:22.65 ID:EHwYDhah0
>>13
思ってるだろうな。

リスクを客やサークルに押し付けて旨みだけ啜ろうなんてあめー
しっぺ返しが来る
15とら:2013/01/05(土) 19:23:57.94 ID:+I5Lfx9D0
>>7
キャパオーバーって…
毎年この状況に陥ってもっとましな改善をしようと思わないのか?
繁忙期を乗り切るまともな案がこの分割発送(でも送料は客持ち)か
1冊だけ送られてきた本は送料+手数料より下でした…ふざけろ
16とら:2013/01/05(土) 19:25:01.92 ID:YW1OwnCc0
>>7
>イベントの度にどういう状況に陥るか分かっていながら対処しきれなくて

結局これが理解できんのよ
同人委託業務を始めて何年だ?その間何回コミケがあった?
経験から学習するどころか、コミケのたびに新たなトラブルを生み出してるじゃんか
どんなバカでもこれだけ何度も何度も失敗したら、改善しようと知恵を絞るだろうに
何でそれができないんだ
取り扱いアイテム数を減らすだけでも、すぐ効果は表れるだろ
17とら:2013/01/05(土) 19:31:16.87 ID:da4XJFsq0
送料フリーパスの値段・期間の設定からして一見して「は?」って感じだし、
真面目にやってるとしたら頭おかしいw

で、>>7が「元」中の人っていうぐらいで、内情に嫌気がさした人間がどんどん
入れ替わってて、ノウハウの蓄積も何にもないんだろうなーって想像した。
18とら:2013/01/05(土) 19:54:01.92 ID:1pi7fzie0
もう正月終わるのに一向に届かないからさっきキャンセル電話したら
実際には発送準備してないのに発送手続きしてるとか言われたわ
受け取り拒否でも送料とられるらしい(虎から注文者までの片道)
皆一律対応の一点張りだが、もうもたんわな、とらのあな
今回の経緯を書面で書き郵送するよう念を押したから、期待してますよ
このスレ見てわかったのでもう使わないがね
19とら:2013/01/05(土) 20:04:56.18 ID:9VphitX50
>>15-16
俺は元中の人とはいっても社員ではなかったからね
社員か元社員を探して聞いてくれと言いたいとこだけど、結局はロジスティクスに長けた人材を確保出来なかったという事なんじゃないかな
取扱アイテム数を減らす、つまりメロンブックスみたいに泡沫サークルを切り捨てるというのは長期的にはデメリットになるだろうね
零細サークルでも可能な限り受け入れる懐の広さがとらのあなの長所でもあるし、
そもそも問題は非イベント時とイベント時で文字通り桁違いに激変する作業量を上手く吸収するシステムをどう構築するかであって、
品種の多さは直接的な関係はない
最大のピークである夏コミの規模に合わせて設備や人員を用意すればキャパはいつでも足りる事になるけど、
それだと経営的には一年の内大半の間、余計な設備維持費や人件費を垂れ流す事になるからね

>>9
上半分は理解出来るけど、扱っている商品がどの様な物かという事と社内体制の至らなさのツケを客に回すかどうかは全くの別問題だよ
20名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 20:09:28.49 ID:EHwYDhah0
社内体制がクソだからリスクを客に転化しようとしてんだから
少なくとも今回の問題に関しては同じ問題
21とら:2013/01/05(土) 20:16:09.44 ID:HG1uKM+E0
もうAmazonがやry
22とら:2013/01/05(土) 20:18:11.39 ID:9VphitX50
何を言っているのか分かりかねる
(パロ)同人のリスクというと著作権問題だけど、これは現著作権者と本の作者との間に発生する事柄であって、
現行の著作権法では客が何かしらの法的責任に問われる事は無い
もしかしてリスクという言葉の意味を何か取り違えてる?
23とら:2013/01/05(土) 20:19:19.99 ID:9VphitX50
訂正
× 現著作権者
○ 原著作権者
24名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 20:24:27.43 ID:9bQ7jsD/0
社員が擁護に来てますね
25名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 20:29:02.68 ID:LWPVKNOQ0
>取扱アイテム数を減らす、つまりメロンブックスみたいに泡沫サークルを切り捨てるというのは長期的にはデメリットになるだろうね

どう考えても長期的にマイナスな信用の損失

Name としあき 13/01/05(土)16:22:23 No.165385962 del 20:24頃消えます
とらで下書き本掴まされた
むかつくからこうしてネガキャンする

http://may.2chan.net/b/res/165385962.htm
http://sep.2chan.net/may/b/src/1357370543413.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1357380820226.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1357380559148.jpg
http://aug.2chan.net/may/b/src/1357380359647.jpg
26名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 20:39:27.68 ID:da4XJFsq0
>>25
とらもサンプルの段階じゃわかんないだろうけど、届いた本をちらっともチェック
してないのがバレバレだなw わかった上で通してるんならさらに悪質だがw
27とら:2013/01/05(土) 20:47:05.20 ID:7PIvrbW+0
>>19
人員は、直で臨時バイト雇えばいいじゃん。
(派遣ではもう難しいだろうから)
場所をどうするかはちょっと問題になるかも知れないけどさ。
それだって、方法が無い訳じゃないんだし。
28とら:2013/01/05(土) 20:55:18.84 ID:3+WMUzPo0
こういう詐欺を働いたら、大問題になることくらい、すぐに分かるのになあ
同人ファンは行動力あるから、絶対に裁判まで持ち込まれるわ
29とら:2013/01/05(土) 21:01:20.03 ID:jHQVgHSj0
Amazonが同人部門作ってくれればなー
30名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 21:01:33.67 ID:49g+URwM0
同人という商品の特性上
「買った奴も委託してる奴もまず訴えてこないだろう」
って舐めた考えが透けて見えるのがやたら腹立つ
31とら:2013/01/05(土) 21:02:23.39 ID:+/DBj+YT0
>>26
下書き本はとらじゃなくてサークル側の問題だろ
とらが大々的にプッシュしてる本ならご愁傷様だが
32とら:2013/01/05(土) 21:10:21.34 ID:9VphitX50
検索してみたが、多分これかな?
【とらのあなWebSite】俺の股間で天下統一
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/09/65/040030096587.html
前科が無くある程度委託実績のあるサークルだから、マシなページだけサンプルとして提出してチェックをすり抜けたんじゃないかな
イベント合わせだから、納品前、或いは納品後でも全サークル全ページチェックを行うのは作業量的に事実上不可能

>>27
派遣の他に短期バイトも使っているはずだよ
長期も短期も派遣も使ってみたけど、虎の技量では上手くいかず万策尽きてお手上げって事なんじゃないかな

>>29
ロリ系の雑誌やコミックを一斉排除したAmazonが、エロパロを受け入れる事はまず無いだろう
あそこは基本的にアメリカの倫理基準で動いているから

なんか社員扱いされ始めて、このまま喋ってると俺が虎の代わりにサンドバッグにされかねないし
今の虎の内情を把握している訳ではないので話せる事も大して残っていないからこれで消えるよ
まあ代引きを分割で送り付けられたら、何考えてんだと怒り狂う気持ちは理解出来る
33名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 21:10:51.45 ID:ru3185do0
>>25
見逃したからまとめで見たが、これは凄いな
壮大に草が生えたぞ
34名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 21:15:38.75 ID:da4XJFsq0
>>32
まあ、要するにキャパを超えた物量を取り扱ってるってことだから
もう少し分相応な運営しなさいってことで。
35とら:2013/01/05(土) 21:16:52.76 ID:aAOuRC+I0
>>32
とらも詐欺に荷担したのか
36とら:2013/01/05(土) 21:17:01.09 ID:TgYQddz50
7冊購入で三回目の発送きたー
送料だけでとりあえず1200円か
37名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 21:20:09.63 ID:FNYjT9y10
34冊購入で四度目の発送通知きたでー
これで合計23冊
ここまでの配送料は1350円や!


もう二度ととらは使わん
38名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 21:28:16.42 ID:EUsiwoFo0
32冊、2回の発送で全部来た
皆さん運が悪いんですね
39名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 21:28:53.26 ID:da4XJFsq0
>>31
こんなのメロンだったらハネるだろ…と思ったけど、見てみたら
メロンでも売ってた。しかも特設まで作られてて壮大に噴いたわw
40とら:2013/01/05(土) 21:31:40.49 ID:8OMyFobz0
俺は現在14/22で3回。ただし2回が1冊テロ

5冊×2と6冊×2で4回とかならちょっと損したなくらいの気分だったかもしれんが、
1冊テロの破壊力が凄すぎるんだよなぁ…
41とら:2013/01/05(土) 21:35:49.86 ID:dnjYmsrG0
>>25
サンプルは仕上がっていて時間足らず所々線画ってのはたまにあるけど
これは凄いね
42とら:2013/01/05(土) 21:50:30.14 ID:p7I/IqIkP
年明け前の通常注文で全冊在庫あるのにいつまで「集荷中」なんですか、さっさと発送して下さい
発送されるまでに在庫切れになってもちゃんと送ってくれるのかと不安になってくる
今年は未だかつてないほどに遅いわ…
43とら:2013/01/05(土) 21:53:18.21 ID:cWJaOmVo0
まだ届いてない予約アイテムが全部「集荷中・入荷待ち」状態
商品ページを見たら全部在庫有りだから残りはまとめて届くとは思うが…
つか、もうこれ以上分割するようなら予約はメロンで取ってから、無い分を虎って形にするしかないな
今までは虎でチェックしてから、メロンの専売検索で全網羅してきたんだが、多少手間が増えてもこの無駄送料はあり得なさすぎる
44とら:2013/01/05(土) 21:53:51.53 ID:w4dFu+350
>>25
下書きどころかネームじゃねえかw
45とら:2013/01/05(土) 21:58:56.27 ID:WlJi8uP6O
以前働いてた立場からの見解を述べただけの人にまで殴りかかるようなら
内部告発なんか期待できそうにないな
46とら:2013/01/05(土) 22:00:18.86 ID:/F3TTaTc0
>>25
こんな本でも欲しい奴はいるだろうから
書店で販売禁止にはできんだろ
騙されたと思う奴はサークルを恨むしかないな
47名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 22:00:22.92 ID:cldeX2UI0
ID:9VphitX50

こいつがそもそも喧嘩しか売ってない
48とら:2013/01/05(土) 22:06:55.85 ID:r/F785qx0
49とら:2013/01/05(土) 22:11:57.26 ID:lGm+a3810
こういうなめたサークルはどんどん晒せばいい
こいつらのせいで負担が増えるのは我慢できん
50とら:2013/01/05(土) 22:13:08.24 ID:r/F785qx0
すげー表紙詐欺の同人誌が発売されたとネット上で話題沸騰
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357385239/


とらのあなの同人通販で「通販テロ」発生 勝手に分割発送→それぞれに送料がかかるという暴挙で大炎上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357203565/
51名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 22:14:43.65 ID:hJ2fh1S70
受注済みからスケジュール過ぎても全く動かないからずれた発売日品の入荷待ちなのかと思ったら、
日付変わったとたんに出荷しやがる
もちろん同じ日に発売されたものはもう日付が変わろうというのに予約中
赤文字で記述しとけば許されるとでも思ってるんだろうか

メロン側での予約がいつまで経っても始まらないし作者側でも告知が無いから
仕方なくとらで数冊予約したが結局締め切り寸前になってメロン開始した物がほとんど
両社に委託するつもりならもっと早く告知してほしい・・・
52とら:2013/01/05(土) 22:19:02.84 ID:lX/3bQwf0
>>51
俺もそれだわ
しかたなくとらで頼んだらいきなりメロンで予約開始
勘弁して欲しいよな
53とら:2013/01/05(土) 22:28:19.10 ID:Y2sTqr//0
>>48みたいなの1冊だけ送られて
送料(+代引き手数料)を上乗せして払わされたら
買った人は激怒するだろうな
54とら:2013/01/05(土) 22:37:12.37 ID:5Hm1J4du0
皆もう結構到着してるんだな
俺なんか12月中旬に予約したのがまだ発送通知すらきてないんだぜ・・・

発送テロももう考え方切り替えて乗り切ることにした
うん、宝くじ10枚買って全部外れたって思い込むことにしたんだww
55とら:2013/01/05(土) 22:37:25.96 ID:OJcNmjkpP
逆にメール便で5冊纏められたんだが、これ包装大丈夫か
違う意味でテロが心配になるわ
56流行:2013/01/05(土) 22:41:52.64 ID:aqLYnHFM0
>>25
その本メロンでも扱ってるじゃん
その作者のブログに苦情書いたお客さんはメロンで買ったと書いてたよ
57とら:2013/01/05(土) 22:51:11.37 ID:uV0z5WiD0
>>50のスレで、トレ問題に変わってるw
58とら:2013/01/05(土) 23:03:38.19 ID:BaRWQ4K4O
どんなに本が酷かろうとサークル叩きはさすがにスレ違い
とら企画の本やグッズなら話は別だがメロンでも売ってるわけだし
59とら:2013/01/05(土) 23:03:46.13 ID:Tzt09iEZ0
3回目の発送連絡来た やっとこれで全部…。4冊だけなんだけどな
結局送料だけで1950円 本代は3356円で計5306円
送料分は出費の36%程か…4割近いじゃないか糞とらめ

自分は予約数少ないからまだいい方だろうが
送料で出費の4割もかかったら気分悪いわ
年明けに映画見ようかと思ってたがやめて節約すっか…。丁度映画一本分くらいだ
60とら:2013/01/05(土) 23:03:47.42 ID:BvqpPE520
61とら:2013/01/05(土) 23:11:39.89 ID:BaRWQ4K4O
先ほど3回目の発送通知が来た、これで残りは10冊ぐらい
速さだけでいうならこれでも去年よりは速いかな
まあ、例年のとらが遅すぎるだけなんだけどね

商業分や店舗分も含めると年間30万円ぐらいとらで使っていたヘビーユーザーだが、
とら専売以外はできるだけとらを使わないようにするわ
62とら:2013/01/05(土) 23:23:25.98 ID:cWJaOmVo0
虎もメロンみたいに女性向けの取り扱いを止めればいいのに
完全に赤字事業になってるでしょ
アイテム数が半減するだけで、集荷時にかかる時間コストが半分以下になるんだしさ
63トレパク:2013/01/05(土) 23:29:39.55 ID:aqLYnHFM0
>>62
サンクリ直後のとらのランキング見てそれ言えるのか?
大半の男性向けサークルより黒子サークルがランクインしまくってたのに
暇な時期のとらがどれだけ女性向けに助けられたか
まだとらが潰れてないのは女性向けのお陰

メロンは女性向けで負けたのが余程悔しいようだなw
64とら:2013/01/05(土) 23:30:15.50 ID:wSNhvpuF0
ここまでの仕打ちされても専売物は買ってくれるんだから、楽な商売だわ
65とら:2013/01/05(土) 23:36:47.25 ID:cWJaOmVo0
>>63
ほんの一時期の盛り上がりだけで全部を語られちゃぁねぇ…
メロンは完全撤退したけど、とらも女性向け店舗・コーナーの縮小が起こってるし、赤字赤字黒字赤字なら切った方がマシだ
66名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/05(土) 23:47:27.51 ID:rJNmjX940
女は即売会派ばっかだからな
67とら:2013/01/05(土) 23:51:55.15 ID:Y31CujOM0
>>65
憶測だけで何を偉そうに・・・
まず「女性向けが赤字」のソース持っておいで
68とら:2013/01/06(日) 00:01:06.78 ID:cWJaOmVo0
>>67
メロンでは撤退
虎も事業縮小してる時点で赤字でしょ
取る量は以前と代わり無しで、店頭面積を縮小してれば容易に分かる
69とら:2013/01/06(日) 00:02:12.05 ID:BaRWQ4K4O
なんか以前もとらへの批判が噴出した時に、女性向け撤退問題を言い出す奴がいたけどただの偶然だよね
70とら:2013/01/06(日) 00:09:36.32 ID:9mBUKsEz0
299 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/01/05(土) 23:03:49.81 ID:OMVvK2U10
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima113818.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima113817.jpg
これ見ると正直うまい人のアタリじゃねーしな
完トレスまでいかなくてもパク常習なんじゃないかな
71とら:2013/01/06(日) 00:10:58.16 ID:vKQplT8q0
女性向けの事業縮小のソースは?
72とら:2013/01/06(日) 00:13:34.51 ID:Iubyx+iI0
>>68も憶測だけで全然ソースになってない件
73とら:2013/01/06(日) 00:14:42.03 ID:00KbLOGy0
女性向けとかどうでもいいです
74とら:2013/01/06(日) 00:15:11.98 ID:7Rl9DZv70
サークルの人通販の出が鈍ったりとかしてないのかな
なんか使うのに躊躇しそうなんだけど
75とら:2013/01/06(日) 00:15:34.51 ID:rNqCkQ1G0
>>71
ブクロやなんばを見れば?
あと今回の送料問題もどこかに大きな赤字要因があるからそれを補填するのに発生したのは間違いない
76とら:2013/01/06(日) 00:15:50.21 ID:YgIWQsie0
容易に分かる(キリッ
77とら:2013/01/06(日) 00:25:32.65 ID:30JalSlM0
>>75
池袋は店そのものが縮小じゃん
78とら:2013/01/06(日) 00:29:44.63 ID:vKQplT8q0
なんばはむしろ女性向け広がってね…?
79とら:2013/01/06(日) 00:36:15.37 ID:YS79x3wX0
「ほんの一時期の盛り上がりだけで全部を語られちゃぁねぇ…」と言っておきながら
一部店舗の売場縮小だけ見て会社全体で事業縮小してると決め付けてる
馬鹿かコイツ
80とら:2013/01/06(日) 00:36:46.30 ID:V1U390YQ0
社員の話題そらし
81とら:2013/01/06(日) 00:41:54.83 ID:NoUGhQL40
>>79
ダブルスタンダードワロタw
82とら:2013/01/06(日) 00:46:37.48 ID:iOwaugyCO
また斜陽が火病起こしてんのか
83とら:2013/01/06(日) 00:51:17.47 ID:nLcq6K000
難波で独立店舗閉鎖
腐のメッカ池袋で店舗移転縮小
以前の形体だと大赤字でとても運営できないから撤退したんだ
もう答え出てるじゃんw
84とら:2013/01/06(日) 00:53:09.84 ID:m+ZfHmkG0
インテ新刊予約したけど
9日にまとめて配送されるもんだと思ってた
毎日1冊発送テロの可能性もあるのか…
85とら:2013/01/06(日) 01:31:35.48 ID:mRwObW8r0
クレカ支払いの人は
注文時と決済時の価格が違うことをカード会社に訴えればいいんですかね?
虎の穴にクレーム入れても、テンプレメールしか返ってこないんだが・・・
86とら:2013/01/06(日) 01:43:18.60 ID:u1bHWZRt0
虎は女性向けさっさと撤退して欲しいわ
Kブがあるから虎なんて要らないのに
87とら:2013/01/06(日) 02:01:49.86 ID:9mBUKsEz0
88名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/06(日) 02:03:22.25 ID:HmIPFMXT0
>>85
それでOKだと思う
放置したら規約違反でクレカの取り扱い停止させられるから、
カード会社からクレーム入ればちゃんと対応するはず
89とら:2013/01/06(日) 02:54:13.60 ID:ye0i7vWX0
店舗頒布数はかなり良いのに
通販がイマイチなのは発送テロの影響も多少あるのかねえ…
90とら:2013/01/06(日) 03:09:12.19 ID:fuSG/qmR0
今回は少なくとも予約分の配送が終わるまでは追加購入する気にならねえっすわ
一応終わりは見えて来たけどね
91あと:2013/01/06(日) 03:28:13.57 ID:RLYGxzCH0
ヤベエな
どうすんだよ注文した分…
マジかよ送料払わなきゃいけねーのかよ
何の嫌がらせだマジ
92とら:2013/01/06(日) 04:08:40.31 ID:m+ZfHmkG0
とらは予約しないで
発売日以降に買えってことなんだろうな…

分割祭りになるってわかってたら
店舗受取にしたのに
往復交通費より高い送料とは何だったのか…
93とら:2013/01/06(日) 04:33:47.20 ID:eSzuskdRO
いままで代引で営業所止め使ってたが今回送料3250円ぼったくられたわ
これからはクレカ支払いで店舗受取にする、クレカ持ちたくなかったがVプリカってのは使い勝手がいいね
94とら:2013/01/06(日) 05:22:17.60 ID:albs2W7f0
一日に申し込んだ商品が未だに発送されないけどこんなもんなの?
95とら:2013/01/06(日) 05:33:58.24 ID:KALAgCYR0
>>94
はい
96とら:2013/01/06(日) 05:44:25.83 ID:jCZBdGQR0
>>67
12月の予約品は殆ど着てないし、1日に申し込んだ商品なんてビタイチ連絡無い、こんなもんよ
メロンは1/1午後注文でもう来た。
テロする割に発送の遅さは据え置き、これがとらクオリティww
97とら:2013/01/06(日) 07:22:50.41 ID:1d7+Pyfk0
>>78
(*´・д・)(・д・`*)ネー
2階、かなりスペース取ってるし。
98とら:2013/01/06(日) 07:48:07.66 ID:eSzuskdRO
うわあああああん!
冬コミは5回の発送で代引手数料と送料だけで3250円かとか思ってたら1冊だけ未発送だった・・・
もうやだこの会社
99とら:2013/01/06(日) 09:13:18.59 ID:4HTwM7CK0
予約使わない俺はおまえらが使わなくなったら次回発送早くなるかも…と密かに期待している
100とら:2013/01/06(日) 09:34:01.45 ID:pPbAXdRG0
糞とらの怠慢で予約から動かない1/5発売のやつキャンセルして
他のと通常注文に着替えるか迷うわ・・・
101名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/06(日) 09:50:40.12 ID:CuDGzigW0
「えらべる予約」の情報が公表された11/25頃より後は、
とらの拙い説明でも注意深く読めばこの状況を予想できたけどな。

11月中旬頃に冬コミ特集ページができたときにまとめ予約の事が一言も書かれてなくて、
なんか悪い予感がして様子見してたらこの改悪。
俺は唯一注文時に支払額が確定する店頭受け取りのみで予約したよ。

昨夜未発送分の発送手続き完了通知があって、俺の予約分は残り5冊。
その中には先日店頭受け取りに行った際に店内に並んでるのを確認したのもある。なんだかなあ。

>>100
まだ通常注文も遅いよ。
1/1、1/2通常注文分が昨夜ようやく集荷中になったけど、いつ発送されるかまだ不明。
102とら:2013/01/06(日) 10:03:26.62 ID:pPbAXdRG0
>>101
そっか・・・
遠出になるが店舗行く方が早いかとは思うが現地に残ってるのか不明だしなぁ
どっかのスレで見た気がするけど、この分配作業のおかげで全体が遅延してるんじゃないの
103とら:2013/01/06(日) 10:35:43.34 ID:lsDYKTGd0
いやもう、素直に使うのやめようぜ。
送料テロ回避で店頭受け取りや通常で買うって行動を取るから奴ら図に乗るんだよ。
104とら:2013/01/06(日) 10:52:37.44 ID:00KbLOGy0
この騒ぎのせいか、新刊の委託残部1冊がなかなか捌けないw
105とら:2013/01/06(日) 10:53:46.00 ID:Le6Mcwae0
>>59
その計算だとサークルの受け取る額は客の払いのほぼ半分か
消費税だけでもアレなのに、そこまで中抜きされると即売会売りが捗るな
106とら:2013/01/06(日) 11:21:46.26 ID:ZW3S02MZO
虎知らんぷりするも売上落ちて焦る(でもユーザーに謝罪なし)→ほとぼり冷めた夏コミ直前7月頃にしれっと新ルール(お前ら遅れても文句言うなよ的な糞ルール)

のパターンじゃね。内容はともかく売上の落ち込み度合次第で新ルールは早まるかもね。
このまま何も変えないで夏コミいったら虎潰れるだろ
107とら:2013/01/06(日) 11:29:49.35 ID:CuDGzigW0
>>103
メロン通販使うことも考えたが、手間と送料/交通費を天秤にかけて今回はとらの店頭受け取りにした。
メロン予約は代引きのみなので、宅配ボックスを利用できず自宅待機しなきゃならないのが
一番のネックになんだよな。予約時にクレカ使えるならメロン通販使ってたよ。
代引き時にクレカ支払いできるという奴もいるけど自宅待機しなきゃならないことは変わらんので論外。

夏コミどうするかは次のとらの出方と、メロンのクレカ取り扱い改善次第。
とらが店頭受け取りでも送料取るようになったら完全に見限るけどな(今のとらならやりかねん)。
108名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/06(日) 11:31:41.28 ID:xR6m5BRo0
次回あたり、店頭受け取りの改悪がすごいありそうでなぁ…
109とら:2013/01/06(日) 11:33:48.62 ID:O2a0U7YZ0
>>107
クロネコの配達所受け取りとかコンビニ受け取りとかもあったんじゃないの?
代引きで予約注文→受け取りはコンビニ、って出来ないの?
110とら:2013/01/06(日) 11:34:26.77 ID:4INvMh170
今回の通販騒動ってどこかの部門が大赤字だから、コスト削減&送料で利益確保って流れでしょ?
店頭でも今までは1会計ごとにトレカを配布してたりしたけど、今回は5000円以上でオマケって感じだし
あと夏まではビニール袋に入れる前に紙袋に入れてた気もするけど、もうビニール袋にダイレクトに投入してたしな
ちなみに紙袋よりビニール袋の方が遙かにコストがかからないから、紙袋に入れて手提げ袋イラネって客を待つより遙かに安上がり
あとUDXの特設会場も次は無くなるかもね
品揃えが店舗と変わってる訳じゃなく、売れ残りを詰め込んだ福袋と会場奥の高額商品売り場がメインに見えたが、それらもそれほど盛り上がってるようには見えなかった
111名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/06(日) 11:41:39.11 ID:9iVoZj1D0
今まで貯めたポイントを商品購入に充てれる期間設けて
いっそポイント制度廃止にしてほしいわ

なんなら予約制度も全廃して「在庫あり」にならなきゃポチれないシンプル仕様に変えろ
112名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/06(日) 11:43:48.82 ID:CuDGzigW0
>>109
そこまで調べてなかったわ。次回予約時の検討材料にしてみる。
メロン通販って配送業者指定できるんだっけ?(これ以上はスレチか)
113とら:2013/01/06(日) 11:53:21.92 ID:5+9bHp3k0
>>106
>ほとぼり冷めた夏コミ直前7月頃にしれっと新ルール

うわーすげえありそうw 俺はコミ1合わせを予想しとくわ
まあ表立って発言してるサークルも出てきてるぐらいだし
ttp://togetter.com/li/433971
さすがにこのシステムは今回限りだろうな
問題は、とらが思いつく新ルールにロクなものがないってところだが
114名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/06(日) 11:59:13.77 ID:xR6m5BRo0
>>113
そりゃー基本的にとらの都合のためだけの改定だもんw
115とら:2013/01/06(日) 12:02:31.08 ID:osDrN4Ds0
分割が嫌で予約品が発売になるの待ってたんだが
昨日まで在庫表示ほぼいっぱいだったのに今見たら注文不可とかまじふざけんなよ
116とら:2013/01/06(日) 12:11:57.88 ID:2j8Jw/w80
>>112
佐川でもヤマトでも選べるし、届く前日にメールが来て
時間指定や日にち指定で日を変えたりすることもできる

>>101
メロンで1/2に注文したやつはすでに届いたな
リアル店舗に行く都合とかで、通販で頼むのが遅くなったけど
それでもそこそこ早くきたし、メロンで頼んでよかったわw
117とら:2013/01/06(日) 12:14:02.86 ID:Vyu2BPfu0
>>110
そんなことないだろ
118とら二郎:2013/01/06(日) 12:16:21.47 ID:yuaNsB4v0
>>111
ポイントなぁ・・・腐るほどたまってるわ
自分みたいに10万pとかたまってる人いるかな
交換アイテムもあまり魅力的じゃないし。
前に何回か1000ポイントで100円割引やってたけど、微妙すぎる。
119とら:2013/01/06(日) 12:21:34.83 ID:Le6Mcwae0
10万はすげーな・・・
うちは5000ぐらいでサークルに乗り換えたものの、ポイント使いどころが見つからず、とりあえず一般カードも維持しながら様子見状態
120とら:2013/01/06(日) 12:42:55.17 ID:jCZBdGQR0
>>118
ポイントによる負債もヤバイだろうな、
ペリカ式で10ポイント1円相当としても相当溜まっているだろう

かさばるサイズの糞景品を一個ずつ注文して送料で困らせる逆テロを皆でいっせいに仕掛けたら
どうなるんだろうとか思ったww
121とら:2013/01/06(日) 12:43:55.82 ID:k0Z3OJ9B0
とにかくいかに客に得をさせず利益だけ生むか、に固執してて
商売としても企業としてもここまで落ちたらもう潰れる寸前て感じのなりふり構わなさだな
122とら:2013/01/06(日) 12:55:58.32 ID:YQqJMgg80
予約しないで使用すればいいだけって人が多いから
改善する気なんて起きないだろうな
123とら:2013/01/06(日) 13:01:19.41 ID:y3dGoRfP0
とらのポイントって貯める意義が見出せないよな
景品交換するにも、良いものは常に無くて何時あるんだ?状態。
QUOカードとかに交換出来ても、交換レートはクレカのポイント並み。
しかも、クレカ支払いだとポイント付かない。
で、ポイント期限はメロンの半分でしょ?

一回、とらの不手際でポイントカードをパーにされたのに再発行料を出せ、って言われてからとらのポイントカードは作ってない
最近は作るか?って聞かれないしな
124とら:2013/01/06(日) 13:04:28.62 ID:CuDGzigW0
>>116
レスサンクス。
配達前に通知が来ても、不在票からの再配達指定とあまり変わらないな。
初回配達時に時間指定できるくらいがメリットか。
うちの地域では佐川は平気で時間指定無視するんで、
注文時にヤマトを選択できるのもメリットと考えていいか。

ついでにコンビニ受け取りについてもちょっと調べてみた(スレチが続きすまん)。
ヤマトの代引き荷物をコンビニ受け取りにはできないようだ。間違ってたら指摘して。


俺も店舗、通販あわせてとらのポイント10万超えたぜorz
125とら:2013/01/06(日) 13:12:54.37 ID:Q+Fcd+T+0
分割されて1冊発送で送料400円…もう泣きそう。
126とら:2013/01/06(日) 13:25:55.07 ID:1d7+Pyfk0
こんな所でgdgd言ってる暇があるなら消費者センターにカチ込めや。
もちろん、サークルにも状況は伝えるべき。
127名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/06(日) 13:29:34.73 ID:OQo/8Ins0
>>126
日曜日だぞ
128とら:2013/01/06(日) 13:30:05.79 ID:1KvXMUgRP
とらのポイントほんとに使い道ないからなー
昔1000円につき100Pで100円割引やった時以外の使い道なさすぎて、ポイントカードいらないレベル
クレカ支払いだとポイントつかないのもメロンメイトゲマとかと比べてとらだけだし
129とら:2013/01/06(日) 13:40:19.80 ID:XkEjsT/r0
また分割分が届いたわ2冊で宅急便で
可能ならメール便の可能ってどういう基準なんだよ
どう見ても2冊ならメール便サイズじゃねーか
130男女:2013/01/06(日) 13:43:38.47 ID:g2PQz/n70
>>128
ポイントといえば、せっかくSUICA支払いに対応したのに、
SUICAだとポイント付かないから誰も使ってない感じ。

コミケ後のレジ混雑緩和に役立つのに……。
大金はたいて導入したシステムなのにもったいない。
131とら:2013/01/06(日) 13:45:55.13 ID:U3j3ogem0
>>126
サークルに言われても返答に困るんだよ…
専売してるサークルのほとんどは、とらに文句言えない立場だから
次は対応しますとか、とらに聞いてみますとかも何も言えないんだよ
132とら:2013/01/06(日) 13:47:55.75 ID:ffOnzF//0
>>131
サークルに言われても対応のしようが無いもんなぁ…
133とら:2013/01/06(日) 13:54:54.72 ID:1KvXMUgRP
>>130
無駄極まりないね……
もうあらゆる要素が噛み合ってない
134とら:2013/01/06(日) 14:07:33.91 ID:Fc/sQ+U10
そういや、近所のスーパーでもSUICA払いはポイント付かないな
135とら:2013/01/06(日) 14:09:45.12 ID:5+9bHp3k0
>>131
この状況が変わらないようなら、次は予約不可にしますぐらいは言えるだろ
もちろん言わずに実際の行動で示すのでもいいけど
そもそも、完成してもいない本の予約を受注するってのが銭ゲバすぎるんだよ

予約可にしていいのは、事前発注時に原稿が完成している本に限るぐらいの
きびしい制限をつけたっていいぐらいだ
136とら:2013/01/06(日) 15:10:19.51 ID:Fc/sQ+U10
>事前発注時に原稿が完成している

無理無理無理無理
137とら:2013/01/06(日) 15:30:18.77 ID:K0NeCmu/0
>>135
いや待て待て サークルだけど、完成前にとらの事前審査に出すけど
見本ページにだけ力を入れるなんてこともしないし、
ましてや本を落としたことなんか一度もないぞ
それと今回の分割配送テロとは何も関係ないだろ
138とら:2013/01/06(日) 15:34:17.41 ID:Ko+kkfmJ0
>>137
表紙詐欺とトレパクの本の話とごっちゃになってるんだろ。
139とら:2013/01/06(日) 15:36:14.15 ID:K0NeCmu/0
あとね、良い子の早期入稿をして12月初旬にはとらの方に
本が到着してる、なんてこともよくあるわけなんだが
今回のとらは、それをとらの一方的な都合で指定日前から通販発送、
なんてこともやらかしたわけだぞ?
何でメインのコミケ頒布当日前より先に売られて見られちゃうの
予約で早期に納品したらそんな目にあうなら
皆、予約不可でギリギリにしか納品しなくなるぞ?
余計に仕事が短期間に集中することにならないか?
140とら:2013/01/06(日) 15:41:39.97 ID:m+ZfHmkG0
>>139
発売日指定してあるやつは発売日から発送って
書いてあったけど、それもフライングしちまったの?
141とら:2013/01/06(日) 16:00:54.00 ID:gU7k63OA0
>>140
予約の発送は発売日以降だけど店頭で早期に置いてた本はあったな
販売予定日が30か31日の本で、通販においては予約中だった
自分も届いたのが1月2日
142とら:2013/01/06(日) 16:30:58.57 ID:ffSk/HbB0
ポータルに新しいサービスの告知がきてた
大手向けみたいだけど。
グッズ作成の仲介始めるみたいで、手数料とかはまだ公開されてないが
サークルは制作費ゼロで、とら側は稿料払いは無しって事か??
制作費払うんならサークルにはうまみゼロ、
大手なら自力で売れるからやっぱりうまみゼロな気がするが。

受注制の既刊販売は以前も少しやってたな、
あれを大手のみ普段からやるようだ。
143とら:2013/01/06(日) 16:41:19.28 ID:AQzgZbHC0
>>140
23日のお知らせの通り早期入荷分は早期発送された
発売日を指定されてたものは、一応配達指定日は発売日になってたとここに書かれてた
144とら:2013/01/06(日) 16:45:34.36 ID:VqAuSY88O
いよいよホワキャンに似てきたなw
145とら:2013/01/06(日) 16:52:57.35 ID:5+9bHp3k0
>>139
すまんな、言葉が足らなかった

事前予約は、事前発注時に原稿が完成していて、納品しだい販売可の本に限る
さらにコミケ2週間前までの納品とする、って条件ならどうだ?
つまり、コミケ直近の取り扱い枠を先着制にするわけよ
スケジュール管理できないサークルは、1月中旬過ぎから売るぐらいの扱いでいい
これなら在庫の集中を抑えられるだろ
146とら:2013/01/06(日) 16:59:30.67 ID:fg++ppZI0
>>145
ま、それ位厳しくした方が、とらと客のためだろうね

毎回コミケ時期に発送がぐだぐだになるもは
一部のサークルにも責任が多少はあるわけだし
147とら:2013/01/06(日) 17:09:39.26 ID:5+9bHp3k0
まあ、とらとしては先着制になんか絶対しないだろうけどな
そんな知恵があったらそもそも取り引きサークル数を絞ってるわけで

コミケ繁忙期に在庫があふれようとも、店頭に並べきらなくても、
通販キャパを越えてユーザーに損害をかぶせようとも、
とにかく部数をかき集めて、この売り時に1円でも多く利益をあげたいっていう方針なんだろうし
「利益は減るけど、ユーザーの利便性を高めるためアイテム数を減らそう、分散しよう」
なんて思うわけがない
148とら:2013/01/06(日) 17:10:25.36 ID:cO76aq8D0
>>142
軽く見た
pixivみたくイラスト投稿→見た買い手がこの絵のグッズ欲しい!→とらがグッズ作って販売?
面白そうな機能ではあるな
徹底的に狙って1枚絵で勝負とか熱いだろう
149とら:2013/01/06(日) 17:16:51.83 ID:m+ZfHmkG0
>>143
それ早期発送された分も分割されて
指定なしと指定ありの2つになったのかなぁ

とらェ・・・
150とら:2013/01/06(日) 17:37:50.41 ID:fg++ppZI0
>>147
目先の利益だけ考えたら、大手と中堅以外お断りした方が捗ると思うけどね
不況の今、人気ジャンルのピコの本なんて、買う人あんまりいないじゃん

それをやると、将来の大手を逃す事に繋がるからやれないわけで
151とら:2013/01/06(日) 17:49:09.54 ID:FYnAJHXf0
グッズ作成のはあれでしょ
1着から作れるTシャツ作成サイトとかでユーザーがデザイン登録して
それを販売もできるみたいなのやってるじゃん
注文があったイラストのグッズをその都度作るみたいな形式だろうから
双方ともリスクは低いんじゃない
152とら:2013/01/06(日) 17:50:33.30 ID:Le6Mcwae0
取寄販売機能って
要するに倉庫に在庫置きたくないけど豊富な品揃えは維持したいからサークルに在庫管理丸投げってことなのかな
別にそれはいいんだけど、まさか一冊注文入る度に荷造りして送らなきゃならなくなるのかね
153とら:2013/01/06(日) 17:52:58.14 ID:cO76aq8D0
>>152
それ前あったアウトソーシング制だよね
今どうなってるのかサークル者の俺でさえ知らないけど…
154とら:2013/01/06(日) 18:01:05.49 ID:FYnAJHXf0
>>152-153
アウトソーシングは繁忙期に別の倉庫に送って云々って奴じゃなかったっけ
取寄はまんま前にやってた受注販売じゃないんだろうか
あの時は受注期間が3週間ほどあって、その期間にあった注文の数だけの
在庫をまとめてとらに送るって感じだった
155とら:2013/01/06(日) 18:09:09.66 ID:cO76aq8D0
>>154
あぁ感覚的にそっちだろうな
初動〜追加発注で来るであろう数もまとめてぶち込んでる身としては自宅が倉庫なのはちょっとなぁ
とらとしてはそういうの排除したいのかも試練がw
イベント分の在庫残している人にはファンサービス程度にはアリかも知れないけど
それ以外は店舗出しのチャンスもゼロだからメリット薄いな

逆にとらがそれを利用してさらに発注数絞るとかなったらヤだなぁ
156とら:2013/01/06(日) 18:16:45.18 ID:FYnAJHXf0
>>155
委託期間終わって完全に死に在庫になってた古い既刊が50冊くらいは
出たのでまあ悪くはなかったよ
サークルによっては需要あるんじゃないかね
157とら:2013/01/06(日) 18:33:22.10 ID:dJ/j5OHJ0
店舗受け取りから金とるようにしろ
店舗受け取りも通販が遅れる原因の一つだ
158とら:2013/01/06(日) 18:34:58.56 ID:x/nDiEoM0
>>152
送料どうなるんだろうね?
それに行き違いで在庫よりも多く注文入ったりした場合とか
159とら:2013/01/06(日) 18:39:19.33 ID:1d7+Pyfk0
>>157
( ゚Д゚)ハァ?
160タイガー:2013/01/06(日) 18:43:47.26 ID:FNQ+ENHH0
今回、分割発送祭りになるだろうと思って
店舗受取にしといたけど、3分割になったな
161とら:2013/01/06(日) 18:47:28.04 ID:jpVRouoV0
今回の件で問い合わせしようしたんだけど、メール認証してくれってでて、
そのあとメールが着てそのリンク先(netsuiteだか何だか)で
invaild…って出て進まないんだけど問い合わせも拒否すかね?
以前はページ内に普通にフォームがあってそこから問い合わせできたんだけど。
162とら:2013/01/06(日) 18:55:17.93 ID:jCZBdGQR0
在庫持ちたくなくて品揃え潤沢にしたいなら
注文だけとって連絡、発送はサークルに任せる方法にすれば在庫を持たずにすむよね
まぁ、いろーんな問題もあるだろうけど・・・

けど殆ど委託での取り扱いなのに7掛けより下、送料もろもろサークルに負担を掛ける
っていうのはひでぇよな
163とら:2013/01/06(日) 18:57:00.70 ID:1d7+Pyfk0
>>161
ちゃんと問い合わせフォーム出て来たけど?
ちなみに、Operaで問題なく動いてるし。
164とら:2013/01/06(日) 18:59:13.41 ID:XzysyCyq0
>>129
メール便に関しては、外装込みで2cm以内かどうかのはずだけど、
厚い本じゃない2冊なのにメール便チェックを入れても宅急便だったの?
165とら:2013/01/06(日) 19:23:09.45 ID:eK1SvL0+0
そもそも店舗受取は何でクレカ支払いありきなんだ?代引きじゃダメなのか?
虎の集配センター(?)から各店舗に社内便で送ればいいんじゃないの?
そこに宅配業者が噛まなければ、その手数料もそんなにバカ高くならないわけだし
客も店舗で買うのとほぼ等しい値段で購入できる気がするんだけど。
店舗売りと別系統にしてる意味がよく解らん
166とら:2013/01/06(日) 19:24:50.99 ID:esFYdlIX0
>>165
代引きだと通販じゃなくて、店側の売り上げになるんだろうな。
売上目標は査定や給与に影響するから、通販部はクレカ専にしてると思われ。
167とら:2013/01/06(日) 19:25:40.52 ID:cO76aq8D0
代引きは直接届けることが居住なりの証明になる
これは公的機関での証明発行にも使われる手段であって
店舗引き取りは受け取りに行かずにスルーされたらたまったもんじゃないだろう
168とら:2013/01/06(日) 19:35:08.67 ID:eK1SvL0+0
>>166
なるほど、会社の内々の事情か。
でも客から見たら店舗だろうと通販部だろうと一つの会社なのになぁ

>>167
一週間くらい期間設けて、取りにいかなかったらキャンセル扱いでいいと思う
169161:2013/01/06(日) 19:52:11.63 ID:jpVRouoV0
>>163
ありがとう、ブラウザ代えて直打ちしたらできました。
170とら:2013/01/06(日) 20:39:31.31 ID:mRwObW8r0
1回の発送で半分しか来なかったので、遅くなってもいいから
残りはまとめて発送するように頼んだら、まとめてもらえた
何度も分割テロされてる人は一度メールしてみたら?
171とら:2013/01/06(日) 20:42:11.79 ID:lsDYKTGd0
虎は5年くらい前は代引きできたんだけどね。あとメロンも店頭受け取りの代引きは出来ない。
多分だけど、店も通販も本来在庫と売り上げが連動していなくてはならないが、その整合性を取るのが
面倒だからではないかと思う。
172とら:2013/01/06(日) 20:51:33.96 ID:wQOWvIe10
8冊注文で年始から1冊、2冊、今日2冊で後3冊が予約中。
事前に謳っていた「まとめ」とこうも食い違ってしまうのでは普通に詐欺でしょ。

宣伝しておきながら客ではなく、在庫を持ちたくないという会社の都合を優先させるならサービス業とは言えんよな。
173とら:2013/01/06(日) 20:55:17.61 ID:m+ZfHmkG0
定期便の発送日って
7〜9日の間に発送準備完了したのは9日発送
ってHP書いてるけど
実際は7日8日9日に発送されてるって感じなの?

分割の仕組みがよくわからんなぁ
174とら:2013/01/06(日) 21:18:18.28 ID:YQqJMgg80
まーた発送メールきたな
もういい加減にしてくれよ
これのせいで俺の周りはみんなとら以外で頼むようになったな
とらからすれば痛くも痒くもないだろうけど
175とら:2013/01/06(日) 22:03:56.11 ID:a5yHQwkF0
>>165
導入してる発送システムの問題だと思う
とらみたいな中小だと自前じゃなくて運送会社が提供してる物使ってるだろう
そうなると社内便に回すみたいな例外設定出来ないんじゃないかな
そして宅配業者に乗ると引き取り期限が生じる
考えられる最悪の理由は期限越えて引き取りに来ないアホが多かったから使うな言われたと
あくまで勝手な想像だけと通販絡みだとよくある話
176とら:2013/01/06(日) 22:59:43.40 ID:EqYuLh160
この時期の通常注文はマジで1週間かかるな
177とら:2013/01/06(日) 23:23:04.27 ID:WwWpzTor0
何も知らずに初めてとらで通販したけど、発送遅いと思ったらこういうことか
178とら:2013/01/07(月) 00:01:17.68 ID:vLrC3vKw0
気がついたらコミケのスペにとらの挨拶が来なくなった
毎回早期に事前発注してるから安牌扱いなのかな
179名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/07(月) 00:03:29.94 ID:fQMpxIBz0
うわ・・・もう分割しねえだろと思ったらさらに分けて発送しやがった酷いなこれw
180とら:2013/01/07(月) 00:24:02.24 ID:zIQVFI4f0
やることなすこと改悪って会社も珍しいな…
良いことといえばポータルくらいか?
181名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/07(月) 00:49:22.82 ID:RILVvDGj0
>>178
うちも前の夏来なくて、なぜか5年以上取引してないとなりの合体相手に挨拶に来たりとかしてな
今年は来たんだがその同じ隣に来たから次はウチかと思ったら別のとこ行って
またしばらくしたらうちに来た
どういう順番で回ってんのか首かしげたわい
182とら:2013/01/07(月) 00:52:50.98 ID:u/taj5qA0
1日注文した分が全く動きなし
例年以上に遅れている気がする
ちなみに店舗受け取り
183とら:2013/01/07(月) 01:16:12.51 ID:tqHeDd1Z0
この様子見てるとまだ送料テロ落ち着いてないのか…
欲しい本、同サークル同発売日だけど発売日過ぎてるのに数冊予約扱いになってるんだが
本音は予約したくないけど売り切れるかどうかの瀬戸際っぽいからどうしようか悩んでる…
184だめトラ・・・:2013/01/07(月) 07:58:42.25 ID:1eRI213Z0
メール便、いつものテープ留めしてないから袋から中身が外れかけて届いたぞゴルア
中身の18禁丸出しでテロもいいとこだ
夏だと平気だけど冬は冷気でノリ付け弱るんだからここで手抜きするなよ・・・
185とら:2013/01/07(月) 08:09:03.15 ID:85a73jFD0
いやそれは本当にここで書いてもどうしようもないことだろう…
186とらのあな:2013/01/07(月) 08:52:01.30 ID:1kO/u92f0
またなんか新しいサービスはじめるみたいだね
イラスト登録と取り寄せ販売
187とら:2013/01/07(月) 09:59:16.12 ID:bDcLyCtI0
ここ、なんでこんなに迷走してんの?
男性向けなんてほとんどとらだろうし、昨今通販が増えてきたのを考えたら
傾く理由もないし利益ないわけでもないだろうに、
わざわざ顧客減らすような余計なことばっかりして自分の首絞めて
更におかしなことして全く理解できない
188とら:2013/01/07(月) 10:12:52.85 ID:RbAWn2SW0
人材を大事にしなかったツケ
まともに仕事ができる奴が残ってもいないし
バイトや新人にノウハウを教えられる奴もいないからどうしようもなくなってんだろ
189とら:2013/01/07(月) 10:26:10.38 ID:l7Qbeg390
でかくなりすぎたんだよな
190メロン:2013/01/07(月) 10:49:01.47 ID:p7VXOm3r0
まともな人材は逃げて、新たに同人ショップを立ち上げたしな。
191名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/07(月) 11:37:03.33 ID:TWdQmTy10
店舗受け取りさえ改悪しないでおいてくれれば問題ない。
まぁ到着連絡が遅いのとかは許す。特にイベント直後は仕方ない。
192とら:2013/01/07(月) 13:20:33.12 ID:8O7lAvPM0
昨日の夜発送された土日着指定の通常注文品が今日の午前中に届いた
送り状のお届け予定日が空欄だったから虎のミスだわ
代引きでまだ金下ろしてないから持ち帰ってもらった
糞虎死ね
193とら:2013/01/07(月) 13:25:52.46 ID:Wy3BNpjv0
>>192
それはもうちゃんとクレームいれとけ
194とら:2013/01/07(月) 14:51:44.99 ID:q9yIvpIO0
目利きある人が去ってからは発注数もリスクはサークル持ちをいいことに大は小を兼ねると言わんばかりの無茶数出してくるしな
この冬もヘイヘイと従ってたら30%ぐらい返本くらうとこだったわ
195とら:2013/01/07(月) 15:02:02.83 ID:ukDJBfDK0
出て行ってもとら脅かす存在にはなりきれてないしなあ
サイト見づらいわ発送メールは寄越さないわで相変わらず専売以外ダメ
196とら:2013/01/07(月) 15:21:11.12 ID:KoACSZKI0
発注数上がってるならうらやましいわ
自分はずーっと固定
店舗もいくつか卸すねって言われても秋葉しか卸されないし
メロンばっかり発注数も実売数も上がってく
197とら:2013/01/07(月) 15:35:20.90 ID:8R9wMbXv0
今回の宅配テロだけじゃなく、池袋店を縮小したり、フリーペーパーを廃止したりで
台所事情が苦しいのではないかと邪推してしまうな
198とら:2013/01/07(月) 15:54:33.43 ID:RILVvDGj0
推測するまでもなく実際苦しいんじゃねえの?
で、そのしわ寄せというか合理化をまず社内でやらないで
サークル側に強いるからサービスにもしわ寄せが来る
社員の給料とかのほうがサービスよりも大事なんだろ多分
199とら:2013/01/07(月) 15:58:29.87 ID:q9yIvpIO0
ポイントとか消費税とか隠れ負債は多そうだな
200とら:2013/01/07(月) 16:06:12.76 ID:ukDJBfDK0
合理化というなら同人の在庫を期限区切って強制的に突っ返すぐらいしないとダメじゃないの
店頭も通販も旬が過ぎて長期間売れ残ってるの少なくないし
とらだけがどうにかすればいい問題でも無い希ガス
201とら:2013/01/07(月) 16:14:29.07 ID:RILVvDGj0
在庫の預かり期間はもう基本3ヶ月だよ
売れてればその限りじゃないけど、大体夏冬のコミケか秋春のイベントに都合4回本を出さないと
売れてないものは長く置いてもらいにくくなるしすぐに帰ってくるようになった

それに発注数の方もあまり少ないととらにもサークルにもメリットがないんだよ実際
まず発注が少ないと全部の店に行き渡らせるのに数が足りないし
すぐに売り切れた場合追加発注すると増版のタイムラグが生じて商機を逃すし
サークル側も再販を小刻みにしたりすると印刷代かさむし
残った在庫はそのまま突っ返される

だからどちらもそれなりに旨みを得るには最初からやや多めに発注取ってたほうが
結果的に損益が最小限に抑えられるよって話

でもこのへんは少部数で頒布できる同人誌の本来のあり方から外れるかもしれないけど
最低発注数を書店で売るなら500、通販だけなら100部以上にしちゃうとかな
それくらいの事をやらないととは思うね
とはいえメロンよりも弱小サークルに優しいからね発注面で
その一つ一つを集めて小銭稼いでるようなもんだから
202とら:2013/01/07(月) 17:24:05.30 ID:8/jqMZu40
>>32
今見たが、コレマシなページなのか?
サンプル4欄載ってるが、どれも酷いし、最後の2枚に至っては酷すぎて購入回避物件ページじゃね?w
どのページ見ても購入意欲が沸かん
当初は全然別モンなサンプルだったのか?
203とら:2013/01/07(月) 17:26:26.96 ID:8/jqMZu40
4じゃねーや、5欄だ
どっちにしろ全欄酷いサンプルだw
つーかパクリ物件に発展してるんだな
204とら:2013/01/07(月) 17:48:05.15 ID:198abCVn0
>>202
サンプル増えててワロタw
確か昨日までは表紙含めて前4つのサンプルのみで、後ろ2つのサンプルはなかった
205名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/07(月) 17:49:28.59 ID:jXnL6oc20
>>202
今見たら駄目ページのサンプルが追加されてるのな 前は無かったよ
この騒動でとらが慌てて追加したんだろうけど販売停止レベルじゃないのか
メロンはもう検索に引っかからなくなってるのに
206とら:2013/01/07(月) 18:31:51.18 ID:Y0VbHOTi0
今の今までとらのサンプルってサムネイル分しかないのかと思ってた
207とら:2013/01/07(月) 18:55:49.02 ID:q9yIvpIO0
それでもサンプル順送りしないとネームのページ見れない辺りに虎のしたたかさを感じるな

つか、それでもビーカー赤かよw
何部入れたか知らんが炎上商法大成功だな
208とら:2013/01/07(月) 19:02:35.04 ID:unlaAF7c0
大晦日に注文した同人誌が届いて、今回他の人も遅かったのかなぁ、
とこのスレに初めてきたけど、こんな騒動になっていたのか
一揃いあったのは運が良かった結果、とか恐ろしいな・・・
209とら:2013/01/07(月) 19:55:29.34 ID:dXZyo4NB0
>>207
サンプルの順番ってサークルじゃなく虎が決めるの?
210名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/07(月) 19:58:53.79 ID:QvKac4it0
>>209
順番はページ番号通り
211とら:2013/01/07(月) 19:59:20.65 ID:/OaQTJrX0
当然、サークルから送られた順番のままだろうな。
なんでもかんでも虎の陰謀wみたいな中2病思考はなんとかならんのかね?
212とら:2013/01/07(月) 20:17:17.23 ID:pEM980YS0
>>210
えっ
213とら:2013/01/07(月) 20:18:13.07 ID:jF+MCikPO
サンプルのページ順はとらの中の人が変える場合もあるよ
エロを目立つようにしたりする
214とら:2013/01/07(月) 20:30:24.95 ID:zcmgl5//O
2回に分けて予約したのが今日でようやく揃った
発送は2回だったから被害は無いんだが、1冊と残り全部だったのは1回にまとめられなかったのかと…
215とら:2013/01/07(月) 20:54:08.80 ID:FqLmAB+R0
送料、フリーパス買った方がマシだった
まだ全部届いてないけどさ
216とら:2013/01/07(月) 21:08:23.04 ID:kAbrYHLm0
なんだ予約しててもそんな遅れてるのか
1日に通常注文したが未だ集荷中って…
いくらなんでも遅いがまだかかりそうか…
217とら:2013/01/07(月) 21:48:40.51 ID:Wy3BNpjv0
予約が遅いのはサークル側の納品が遅れたのもあると思うよ
俺が予約したものはもう全部来てるし

昨日31日注文が発送されたという書き込みを見たので今日1日に通常注文したもの発送されるかなと勝手に思ってたがされなかった
もう集荷中になって3日目だがどうなってんだほんと
218とら:2013/01/07(月) 22:24:47.48 ID:1/u5Lb0G0
メール瓶頼んだのにいつの間にか宅急便になってる
総量はともかく薄い本一冊宅急便で届けられるのって何か勿体無い
219とら:2013/01/07(月) 22:26:11.69 ID:TOsrQN3b0
12月に予約した商品。
1月3日には通販で販売開始して、今も全然在庫残ってるのに、
今日の発送分に入って無くてまだ「予約中」ってどういうことだ虎。
これできっぱりと、今後はとらの予約を二度と使わない決心が固まった。今までありがとう。
220名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/07(月) 22:36:52.89 ID:hxAXbNuS0
同人誌の一冊に汚れあったから、メール送って返答来た後で3日か4日にヤマトで送ったんだがまだ音沙汰ねえ・・・
221とら:2013/01/07(月) 22:41:15.62 ID:198abCVn0
>>216 >>217
俺も1/1 23時過ぎに通常注文したが、今メール見たら発送手続き完了通知来てた
1/5の夜に集荷中になったのを確認してたんで、集荷中→発送に丸2日かかった
>>216 >>217との差は何なんだろうな

話は変わるけど送料フリーパス買って元取れた人っているのかな?
フリーパス買った人にはとらが絶対損しないようにまとめて発送してると思うんだがw
222とら:2013/01/07(月) 23:10:02.74 ID:Q0Asq6LU0
特定のアイテムが倉庫の中で行方不明になってるんじゃないかな。
去年の夏はそれでかなりの期間発送されなかった(既に納品されている商品が
いつまで経っても販売開始されず、結局強制キャンセルになってる)。
そんなことも改善できずに、良くも今度から早く発送できますとか言ったもんだ。
223とら:2013/01/07(月) 23:11:23.44 ID:Wy3BNpjv0
>>221
俺は店舗受取
224とら:2013/01/07(月) 23:21:24.62 ID:198abCVn0
>>223
俺は自宅配送、その差かなあ…
そういや同じタイミングで集荷中になった1/2通常注文分(店頭受取)がまだ集荷中だわw
>>222の指摘通り運悪く行方不明のアイテムがあって集荷に手間取ってるのかもしれんけど
225とら:2013/01/07(月) 23:36:06.42 ID:kAbrYHLm0
>>224
あれ俺も自宅配送だが
なんでだろうなぁ…
あんまり時間かかるようなら問い合わせてみた方が良いのかね
226とら:2013/01/07(月) 23:56:05.15 ID:FqLmAB+R0
入荷が遅れてるのとか原稿落として延期なのとかは諦めてるが
在庫がある商品は何とかならんもんかね
入荷遅れ本が同日に入荷されても分割発送されそうな恐怖
発行冬コミなのにその数日〜一週間前に分割されて1冊届いたりな
227とら:2013/01/07(月) 23:59:48.78 ID:urZYSvlh0
これからどうすんだ、とら・・・
228とら:2013/01/08(火) 00:03:31.37 ID:m20Gwmpl0
>>226
通販に在庫あるのに分割されたからもうキャンセルしたわ
229とら:2013/01/08(火) 00:40:50.57 ID:Kgg9ExOz0
>>227
会社を維持していくだけの売り上げと利益ははあるだろうから、現状維持……と言うか
今までどおり、いろいろ迷走していくんだろ

ジリ貧だとは思うけど
230とら:2013/01/08(火) 00:49:44.94 ID:uq6jzpAC0
サークルが委託をやめない限りはなかなか客は減らない
なかなか客が減らないのでサークルは委託をやめない
231とら:2013/01/08(火) 00:58:26.72 ID:Hsf4jL3f0
>>227
通販の利用者と売り上げは今回をきっかけに多少たりとも落ちる、とは思う。
だが、通販組がいくらとらの利用を止めようとも、店に直接買いに行ける都会の人たちにとっては全く関係ないわけで、
店舗の売り上げで通販のマイナス分をフォローできるのであれば、とらが潰れるのはまだ先なんじゃないかと思うわ。残念ながら。
232とら:2013/01/08(火) 01:05:27.78 ID:m20Gwmpl0
その店舗も改悪してるわけで
233とら:2013/01/08(火) 01:10:48.99 ID:P0ZPF7q60
即効性はないけど、ジワジワくるんじゃない?
とりあえず俺は、可能な限りもうとらは利用しないと決めた
迷走しすぎ
234とら:2013/01/08(火) 01:31:33.48 ID:MiZFpbj40
>>231
池袋店があんなに縮小したんだから、店舗売上げのトータルが増えるってことはないでしょ
そうでなくても、委託を受けた本が店舗に並ばない、もしくは一部店舗にだけ納品って状態が
ずっと続いてて、中手以下は通販で売れなきゃどうしようもないわけだし
235とら:2013/01/08(火) 01:33:25.60 ID:kedFtnzQ0
大型イベント時期でもないと人の集まる秋葉も同人コーナーは閑散としてるからね
236とら:2013/01/08(火) 01:38:10.59 ID:4kvgUyC80
うちはサークルだけど、今回は全体的な不況の中で
店舗や、おそらく人員も縮小して、でも小手は受け付け続けて、
細かい仕事が増えて倉庫あたりがパンクしたんじゃないかと見てる

一応、とらがこれにこりて少しは状況が改善されることを願って今は引き上げずに様子見してる
他のショップでも買えるようにしてあるから許してほしいw
実際、たとえば以前問題になったサンプル画像の件は
サークル側に見本や点数自体をチョイスさせることで一応の改善を見たわけだしねぇ
サークルポータルになってから対応が速くなった部分もあるといえばある
どうなりますことやら…
237とら:2013/01/08(火) 01:47:39.70 ID:q8V9gPGH0
繁忙と閑散の波が大きすぎて対処しづらいんだよね
238とら:2013/01/08(火) 01:49:59.61 ID:MTpLxAWn0
問題はとら専売サークルなんだよ…
選択肢ここしか無い上に
予約だけで終わることも多いし…
239とら:2013/01/08(火) 02:06:53.80 ID:M8Abj1vf0
散々な目にあったが、公式謝罪ないのね
潰れていいよ
240とら:2013/01/08(火) 02:08:50.89 ID:M8Abj1vf0
こんな会社に専売出し続けるサークルの作品はもう買わないからいいよ
241とら:2013/01/08(火) 02:17:09.30 ID:s2rRWuwC0
結構な事だ。注文が少なくなれば通販もスムーズになって嬉しい
とらも在庫が減って助かる
口だけでちゃんと実行できない奴はカス人間だぜ?

そもそも苦しんでる奴は予約で頼んでた馬鹿ばっかだろ
とらの予約は良くないって前々から言われてたのに同情の余地なし、随分笑わせてもらったよ
242とら:2013/01/08(火) 02:37:22.67 ID:m20Gwmpl0
夏と違って分割発送したにも関わらず通常注文分は相変わらずの遅さ
むしろ分割発送したことによって発送の手間が増えて余計に時間がかかってるんじゃないかってレベル
予約が売れなくなったからって改善するわけないよ頭お花畑な人なんだろうけど
243とら:2013/01/08(火) 04:11:41.93 ID:JB30sPre0
>>218
全く同じだ
メール便で頼んだのに宅急便で来るらしい
もしメール便適用範囲だったら返金請求する
とらどうなってるんだよ…
244とら:2013/01/08(火) 04:41:21.68 ID:5ksKN/3CP
同人取り扱ってる通販があまりないしその中でも大手だからやりたい放題だな
245とら:2013/01/08(火) 05:22:05.08 ID:jE4ZLzih0
通販「は」やめるわ
次は「様子見」する
専売以外買わないわ

とら様商売は当分安定だなw
246とら:2013/01/08(火) 05:33:08.51 ID:nXuT88Xm0
>>245
サークルには専売にするようにバンバン改正して囲い込みしてるしねw
247とら:2013/01/08(火) 07:17:04.20 ID:6HyVKbPy0
予約分はまだ半分残ってる。
集荷中になってから、2,3日たってるんだが。

購入分は12/31分まで来たな。
248とら:2013/01/08(火) 07:51:45.01 ID:TbKQtCIF0
専売ってサークルにとってなんかメリットあるの?
2493060:2013/01/08(火) 08:30:37.85 ID:82xp3Y9K0
>>248
専売じゃないと掛率下げられる
専売だと上がる、んじゃないぞ改定以前より下がるんだ
250とら:2013/01/08(火) 09:25:47.47 ID:pLchuskwO
専売にしたくてしてる訳じゃない人も相当数いるだろう
他が取ってくれるなら専売になぞしない
251とら:2013/01/08(火) 09:28:00.40 ID:uq6jzpAC0
ネット同人ショップ開業するチャンスなのになんで俺はサラリーマンなんかやってるんだ……
252とら:2013/01/08(火) 10:07:03.92 ID:m9rPIGBl0
他に委託申請しても蹴られるんだよわかれよヽ(`Д')ノ
253とら:2013/01/08(火) 10:46:55.87 ID:cV4nmas30
>>248
一度試してみたけど特に何もなかった
単純に他店に本を卸させないための手段だろうね
だから専売にしないと一切の取引を取りやめるとか
サークルに対して脅迫まがいの要求をするんだろ
254とら:2013/01/08(火) 10:50:06.81 ID:cV4nmas30
>>245
>>246
スラップ裁判の影響ですでに取引やめてるサークルもあるし
無害ならまだしも余計なトラブルに巻き込まれるなら切るよ
別に同人ショップはトラだけじゃないんだし
通販ならどこで買ったって変わりないからね
トラでなければ困る事はなにもない
255とら:2013/01/08(火) 11:46:01.87 ID:Uop13KsH0
>>251
無店舗型の同人ショップはキツいぞ。
まあまあ繁盛してるのは、元メロン社員が始めた同人堂ぐらいじゃないか?
256とら:2013/01/08(火) 12:10:29.04 ID:LcNzlj0Z0
>>251
ここに渦巻いてる客側の不満を全てとはいかないまでも、ある程度改善できたら
虎から離れた客の受け皿足りえるんじゃないか?
上手くすれば業界最大手になれるかもしれんぜ。
そうなったら俺もリーマン辞めるから雇ってくれw
257とら:2013/01/08(火) 12:16:31.73 ID:oVBxldvgO
とら専売がサークルにメリット大ならもっと増えても良い気がする…

とらしか扱ってくれない中小は昔ながらの個人通販すればいいよ
258とら:2013/01/08(火) 12:19:36.47 ID:K04d5tI70
>>257
現実は専売だとデメリットが無いだけだもんな
女性向けは専売で掛率上乗せの対抗が出てるぞ
259とら:2013/01/08(火) 12:22:41.91 ID:kisnUlAJ0
専売のメリットなんか大手以上にしかない気がする
1回専売したことあるけど店舗も出してもらえないし自分は併売と出る数変わんなかった
260とら:2013/01/08(火) 12:41:04.13 ID:ieBCcL9VO
虎は今回の発送テロにダンマリを決め込んでるみたいだな。
未だに公式な謝罪もないし、カスタマーも適当な対応だし、客を舐めすぎ。

オタクの恨みは深いということを身を持って知るといいよ
261とら:2013/01/08(火) 12:50:38.38 ID:To+klm1/i
恨みは深いが何も行動しないからな
ナメられたままだよ
262とら:2013/01/08(火) 12:57:59.20 ID:UOIfeQl00
クレームはもう入れたしサークル側にも掛け合ったしもう動いてるサークルだってある
何を見て何も行動しないなんて言ってるんだろうね
ナメてるのはお前だよ
263とら:2013/01/08(火) 13:11:13.14 ID:qbklDPnJ0
とらの工作員が混じってんだろw
264とら:2013/01/08(火) 13:15:58.46 ID:qorrjGw90
ツイッターでとらで買います!待ちます!ってファンの声を
他店オススメですよ、比べてみると使いやすいですよと
バッサリ斬ってたサークル見たけどそういうのが徐々に増えるんでね
265とら:2013/01/08(火) 13:18:07.51 ID:V8abPSFa0
客を舐めている企業はクレームも舐めてるからでかい力が必要になるんだよな。
一応、次第に情報が拡散しているので、その火を消さないことが重要。
266とら:2013/01/08(火) 13:33:28.36 ID:8QtfNXkf0
「とらのあな」同人誌の発送方法に非難続出!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/01/08_01/
267とら:2013/01/08(火) 13:50:48.24 ID:JB30sPre0
とらのあなの公式見解を聞いた。ネットで拡散可(許可済)
・予約定期便は今後も続行する
・まとめ予約は終了
・サークル側に予約を利用しないよう掛け合うのは自由
・サークル側にとらのあなに委託しないよう掛け合うのは自由
以上
サークルがどう動くかも各サークルの自由だろう
268とら:2013/01/08(火) 14:22:21.84 ID:VVdbc/C8P
>>267
スーパー上から目線ですね
無断分割について触れてないってことはそういうことなのかしら
269とら:2013/01/08(火) 14:33:02.25 ID:s2rRWuwC0
予約定期便は問題なくて予約毎度便が廃止されるのか?

ポスター付き同人ってどんな風に送ってくるんだ?
ポスター四つ折?
270とら:2013/01/08(火) 14:37:07.19 ID:JB30sPre0
>>268
カレンダーに従って発送するそうだ
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/gen/pagekit/0000/00/05/000000052634/index.html
サークルが早く納品しようが遅く納品しようがカレンダーの日程で区切って分割発送
>>269
予約毎度便と予約定期便は続行
廃止されたのはまとめ予約
271とら:2013/01/08(火) 14:52:07.88 ID:WqQyj48E0
どれが分割されるかわからんから頼みたくなくなるわ
12/30〜1/1のやつとか範囲内なのに分割されたし
272とら:2013/01/08(火) 14:56:49.83 ID:BxJUEfUU0
>>253
流石にそんな脅迫とかはないわ
273とら:2013/01/08(火) 14:58:32.14 ID:PMkpDo140
>>260
カスタマーってお前のことだぞ
274名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/08(火) 15:32:22.41 ID:9Ipi/FSn0
余ったポイントで何を注文すればいやが(ryできるのだろうか
275とら:2013/01/08(火) 15:52:26.13 ID:fagWgFw80
予約はしないで店舗受け取りしかできないなあ
そもそも送料が大きいし
276とら:2013/01/08(火) 16:06:28.80 ID:cV4nmas30
やはり今後はDLに移行していくんだろうな
デジなら在庫管理の負担も送料もかからんし
今回みたいな問題は起こりようがない

コミケ参加者は紙の本を欲しがるけど
通販で同人誌を買うような人は
読めさえすればデータでもいいみたいだし
どうせ後日自炊とかしているのだから
もう紙にこだわる必要もないだろう
277とら:2013/01/08(火) 16:13:30.37 ID:D1kTPTSR0
>>276
二次は紙で経費がかかるから頒布代金を支払うっていう建前がな
もうズタボロだろうけどお目こぼしの一端がこれ
278とら:2013/01/08(火) 16:19:34.53 ID:cV4nmas30
>>272
脅迫はあるよ
それで取引をやめたサークルも多い

とら[sage] 投稿日:2012/03/23 22:04:18  ID:f2kCfIIH0(1)
専売にしないと次からは扱わないとか言うしなあ
メロンと併売してないと成り立たない中堅サークルが一番きつい
http://desktop2ch.org/doujin/1328685045/
279とら:2013/01/08(火) 16:32:29.13 ID:LJxAWq+wP
>>278
2ちゃんソース以外である?
さすがに信じられないんだが
280とら:2013/01/08(火) 16:55:21.34 ID:gW/1QN5hO
専売にすればギリギリ利益が出るくらいのサークル相手ならそういう対応は自然なことだろう
取引自体で損はしない仕組みと言っても、経費はかかるわけだし

これに対してサークル側が反発を覚えるのもまた自然なことではあるが
281名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/08(火) 17:04:20.75 ID:9Ipi/FSn0
>>276
俺は紙じゃないとダメだな
そもそもイベントに気軽に行ける距離なら通販なんか利用しないけど
282とら:2013/01/08(火) 17:10:24.57 ID:RNQBVVv00
イベントに行けなくて近場に店舗がないだけだしな
データしかない場合は視野に入れることもあるけど稀だ
283とら:2013/01/08(火) 17:14:21.47 ID:IZa7o+sP0
>>243 これ常習だったら結構あくどいな
284とら:2013/01/08(火) 17:36:11.60 ID:3eQ2x8L2O
>>254
裁判の時に「様子見」してこれ以上なんかあったら取引やめる
って言ってた奴いっぱいいたけど、今がまさにその時じゃね?

この期に及んでまだ「様子見」なの?
285とら:2013/01/08(火) 17:56:14.40 ID:xeVVHnwEP
とらのあなの通販激遅だな
2日に頼んで未だに集荷中だぞ
同日に頼んだメロンブックスは5日には届いたってのに
286とら:2013/01/08(火) 17:58:12.45 ID:kisnUlAJ0
元々納品1月15日でとらと約束してるのに
昔みたいな○月○日納品予定の表示がなくなって
2012年12月下旬〜2013年1月上旬発送予定商品の所に入れられてるせいで
こっちが納品遅れてるから予約しても来ないみたいなことをツイッターで言われたんだが
287とら:2013/01/08(火) 18:10:05.60 ID:9LA7ECa+0
>>267
ネット拡散可って、ひょっとして広報の代わりさせられてね?
288とら:2013/01/08(火) 18:14:11.34 ID:c5XuCV9P0
ところがデジタルでもここの場合
売上が鈍くて一定期間過ぎるとと鯖からデータ消しちゃうんだよね
データの意味無いじゃんってそれ
289とら:2013/01/08(火) 18:14:54.92 ID:8QtfNXkf0
発送遅過ぎ・・・
290とら:2013/01/08(火) 18:15:37.40 ID:C5Pfie+70
発送完了したならとっととメール送れよ
何で先にヤマトからくんだよ
291とら:2013/01/08(火) 18:28:04.66 ID:8QtfNXkf0
>>290
もうめちゃくちゃだな・・・
292とら:2013/01/08(火) 18:28:53.20 ID:CONnEAdr0
この期に及んで、まだあれこれ条件つけて虎で購入しようとしてる人がいる時点で、安泰ですなあ
これからも騒動が起きそうで、楽しめそうだ
293とら:2013/01/08(火) 18:29:18.88 ID:7TMqRU4R0
>>272
とらで扱われない商業系のコミック、ノベルなどはとらと揉めて委託をやめたサークルだと聞いたな
とらが委託やめたらお前の商業も扱ってやらないからな!と脅しかけてるとか

>>276
データでいいんだったらそのデータに金を払うかどうかが疑問


予約定期便は週3回までは許容しろよで確定で改善する予定もなしか
そしてクレジットカードもしれっと「お客様のご要望により予約の店舗受け取り以外のクレジットカードの利用を廃止します」とか告知出しそう
294とら:2013/01/08(火) 18:49:40.62 ID:BxJUEfUU0
>>293
ん?専売をやめるから撤退に話を広げるの?
295とら:2013/01/08(火) 18:51:52.87 ID:9LA7ECa+0
とらで商業コミック・書籍が扱われなくなっても他の書店で流通するんだし、
作者側は別に痛くもかゆくもないんじゃね?
とら専売の商業本ってあるのか?(FOX出版以外でw)
296とら:2013/01/08(火) 19:04:36.74 ID:UOIfeQl00
>>286
そんなの海鮮からはわからないし
発売開始予定日を表記しないのも改悪だよな
297とら:2013/01/08(火) 19:43:12.19 ID:578ufEuu0
他社専売にしたらすぐにウチに卸さないと次から取り引きなしな!
とかのたまってサークルが泣く泣く同内容で表紙だけ変えて印刷代出して本卸したり
卸さないサークルに、ウチに同人誌卸さないんだな。分かった。お前の商業本全部返本するわ とかのたまたり
挙げ句取次と喧嘩したりする書店なんてあるわけない
都市伝説だろ?
298とら:2013/01/08(火) 20:21:46.85 ID:ZXQVgBIuO
書店委託スレとかでは最近の問題について触れないようにしてるのが多いあたり
結局ここに預けるのや専売やめないサークル者が多いんだろな
299名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/08(火) 20:28:52.56 ID:CrgbE0sN0
年末年始に「とらのあな」にて同人誌を予約した人々から、非難の声が続出している。
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/01/08_01/image/01.jpg
現在、とらのあなには二つの予約方法がある。一つは、週に1〜3回の発送日ごとに、その時点までに入荷した商品を
まとめて送る「予約定期便」だ。もう一つは、入荷した時点でそのつど発送される「予約毎度便」である。
予約定期便を申し込んだ人々が、その発送方法に異論を提起している。ある程度の冊数がまとめて送られてくると
想定していたが、1冊や2冊ずつといった具合で次々に届いているというのだ。今後も同様の事態が続けば、そのつど
送料が発生するため大変なことになると、大量に注文した人々から悲鳴が上がっている。
とらのあなHPの12月23日付の告知によれば、発売日や入荷が予定よりも早まった場合には、当初の予定日に
かかわらず順次発送するという。しかし、予約定期便であれば、「順次発送」といっても週に数回のペースでまとめて
送られてくるはずだ。実際には、そのようになっていないということだろうか。
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/01/08_01/image/02.jpg
株式会社虎の穴に取材を申し込んだところ、広報の担当者が出勤していないため対応できないという。
(略)
続いて、同社のカスタマーセンターに連絡を取った。今回の騒動は把握しているというので、指摘されている問題が
どのような理由で起きているのかと尋ねた。すると、センターでは一般の利用客のみに回答しているため、取材には
応じられないという。
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/01/08_01/image/03.jpg
今回の件を当サイトに情報提供してくれた読者がカスタマーセンターに問い合わせた際には、「発送のタイミングで
1冊ごとになってしまうこともある」と言われたそうだ。しかし、その詳細について具体的な説明はなく、
納得できなかったという。

そのほかの画像一覧 http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/01/08_01/gazou.html

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/01/08_01/
300とらとらとら:2013/01/08(火) 22:28:05.88 ID:7gic1NcT0
18でコメしたものだけど、とらからメールが来た
書面ではなくメールにするとサラっと書かれている
そして送料含めてキャンセル1回分返金するらしいNEW!!
損害はこちらの時間ととらの信用
いずれにしても、とらは予約しないほうがいい
サークル関係者は対応すべし情報は共有すべし以上
301とら:2013/01/08(火) 23:00:00.09 ID:7uV63A150
自分ところも無駄に分割発送できた
302とら:2013/01/08(火) 23:36:03.49 ID:YuTdjK5n0
>>300
今後のご利用お断りとかは言われなかったんですか?
303とら:2013/01/09(水) 00:27:02.23 ID:A/YV3RzN0
思うに今回の分割発送送料負担の被害を受けたのは
とらのコアなヘビーユーザー層だろ
キャンセルやクレームを理由にご利用お断りしたら
困るのはとらの方じゃないかな
304とら:2013/01/09(水) 00:30:18.24 ID:r7CrsZ7H0
>>276
うーんメリットはあるだろうがそれはまずないだろう
305とら:2013/01/09(水) 01:25:44.02 ID:CarLG3aA0
>>217
元は取れてないけど、これまでの経験から
送料フリーパス購入して全部単品注文にした

バラバラに届いてかさばるけど
複数商品一括注文時に時々ある欠品商品の入荷待ちによる
一括発送の遅延からは解放されたっぽい
306とら:2013/01/09(水) 01:27:27.20 ID:CarLG3aA0
間違った
>>221 こっちへのレス
307とら:2013/01/09(水) 02:06:54.90 ID:g4qGIPQf0
>>299
さすが探偵ファイル
何の調査能力もない
308とら:2013/01/09(水) 06:14:19.47 ID:Me3uoU0o0
ありがとうメロンブックスありメロありメロ。
309とら:2013/01/09(水) 07:50:22.94 ID:ZuJRnvK60
とらの定期便とか毎度便で金かかるの嫌だから
普通に年始に注文したのが届かない
ポイント使って無料配送のめろんはすぐ届いた

もう、とらのあなとかいらないから専売やっているサークルは
めろんで専売してくれ
頼む
310とら:2013/01/09(水) 07:54:56.40 ID:z++3+iib0
メロンにとってもらえないっていってんだろうがボケ!
311とら:2013/01/09(水) 07:57:00.95 ID:MdUvHJzOO
>>305
まとめて予約して毎度便にするのと何が違うんだ??
312とら:2013/01/09(水) 08:11:53.81 ID:+TSo/U0O0
>>310
社員乙
313とら:2013/01/09(水) 08:25:30.71 ID:z++3+iib0
>>312
アホ乙
314とら:2013/01/09(水) 09:33:02.33 ID:m0oOk9+K0
メロンはとらより審査が厳しいんですよ
315とら:2013/01/09(水) 10:48:14.25 ID:Y1UkCa650
2日に注文したのにまだ届かない・・・
316とら:2013/01/09(水) 11:22:29.56 ID:qe8mRCZy0
そりゃメロンに卸せるならそうしてるわな
この先も審査が緩くなることってないのかね・・・ってあんまり言ってるとスレチだけど
317とら:2013/01/09(水) 11:43:26.16 ID:75Rd6N4aO
メロンにとってもらえるようになるまで、虎を利用してやればいいのさ
318とら:2013/01/09(水) 11:55:06.57 ID:4C4z4RwJP
>>316
こんだけとらが評判下げつつあるところなのに積極的に顧客を奪おうと拡大
したりする動きがないわけだから、メロンは今の規模で続ける算段でしょ。
とらに愛想つかしてメロンに移行するサークルも出てきているし、
規模はそのままで取り扱い数増えたら審査ボーダーはむしろ厳しくなるよね…。
319とら:2013/01/09(水) 12:13:49.76 ID:k2ySzEEa0
しかし、そんなメロンでも例の表紙詐欺&トレスの奴を委託してたの見ると
それほど鑑定眼が厳しいってわけでもないんだよなあ
次からはお断りになるのかもしれないけど
320とら:2013/01/09(水) 12:40:01.20 ID:XmTHO3DE0
鑑定眼も何も提示されたサンプルがそれなりにしっかり描けてる風だったら通しちゃうんじゃないかと
ショップも他のページがコンテになってるなんて実物来るまでわからんしね

トレスはネットの暇なおまいらが束になるからあんだけ迅速に発覚するんであって、一企業の限られた人員
しかもコミケシーズンの膨大な量を処理する中で見極めるのは難しいと思う
321とら:2013/01/09(水) 12:46:30.96 ID:JEap1eNx0
>>319
表紙&数枚のサンプルで事前発注とる訳うえにそれ用のサンプルは
作業途中のものでもOKにしてるから鑑定眼どうこうじゃあ…
サンプル分は一応ペン入れてあって過去に委託してた既刊はちゃんと
トーンまで貼られてたから納品分は既刊同様に仕上げられてくるものと
判断したんだろうな
さすがに次は要注意対応されるんじゃね
322とら:2013/01/09(水) 12:53:53.29 ID:SKftJanJi
未完成品委託だけならそうかもしれないが、トレス全開だぜ?
「次」はなくて、今後は受託拒否するんじゃないの
323とら:2013/01/09(水) 13:01:51.47 ID:Q4oHpgGt0
漫画賞とかでも思うけど、トレスの鑑定とか言ってる奴は今までいくつトレスを発見したのかw
324名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/09(水) 15:04:37.84 ID:zn1rdjdS0
>>218
28P位の本6冊までならメール便で送ってくれると思う
8冊とかだと宅配便に変わるよね
325とら:2013/01/09(水) 16:58:09.98 ID:ElskPYvU0
トレスを見つけるのってなんかそういうソフトがあるんだとさ
輪郭を抽出して類似性の高いものを探しだすなんとかかんとかって感じのが

イメ検でちまちま探してるレベルじゃない
その筋のプロが探してるらしいからね
326とら:2013/01/09(水) 17:54:17.52 ID:yxI1dYJ90
グーグルの画像検索かw
327乗っ取り:2013/01/09(水) 18:09:42.20 ID:lOvfRuJE0
12月の予約がとっくに発送できるはずなのにまだこない
328とら:2013/01/09(水) 18:10:25.63 ID:lOvfRuJE0
名前欄失礼
329とら:2013/01/09(水) 18:53:42.25 ID:+2DrpSG90
ひさびさにとら通販利用して店舗受取選択したんだけど
2冊頼んでてメールで届いた受付番号がひとつだったから
両方届いたんだなと勝手に解釈して店舗行ったら1冊しか
届いてなかったよ(´・ω・`)

でもその届いてない方、普通に店頭に並んでたんだよね

キャンセルしたい(´・ω・`)

って言ったらもう発送準備しちゃってるからすぐには無理なんだって
330とら:2013/01/09(水) 19:06:45.67 ID:cWu4oXZS0
それがどうした
331とら:2013/01/09(水) 19:15:03.22 ID:3fPD73LC0
そっか(´・ω・`)
としか言えない
332とら:2013/01/09(水) 19:27:15.71 ID:CarLG3aA0
>>311
予約の場合は毎度便で問題ないけど、
通常注文の場合で発送遅延のストレスが少ない

とらはフリーパス購入者について
通常注文も毎度便のようにすればいいのに
今のところ、律儀に1品ずつ梱包して発送してるから
梱包も送料も結構かかってるんじゃないかな?
333とら:2013/01/09(水) 19:44:17.38 ID:kIjnHBL70
>>332
俺がバカなのか、何言ってるかよく分かりません
334とら:2013/01/09(水) 19:47:56.65 ID:O6Bk1lob0
>>332
いや通常注文まで分割されたらやってられんから
335とら:2013/01/09(水) 21:23:46.29 ID:mq6vMpoBP
>>315
参考にならないだろうけど2日注文分は今日届いた
336とら:2013/01/09(水) 21:45:24.32 ID:Y1UkCa650
>>335
ありがとう
今調べてみたらまだ集荷中だった。
337とら:2013/01/10(木) 00:28:22.69 ID:HGHpoAqf0
このシステム継続するんなら、予約に関してとだでするの当分見送るかなぁ
強制分割キツイわ
338とら:2013/01/10(木) 01:17:13.24 ID:sn6eZuRi0
日本語でおk
339とら:2013/01/10(木) 06:45:29.20 ID:kRE/0M/w0
久々にマジキチ工作員が降臨中
荒れネタの政治カキコで話題そらし

>259 消費税[] 2013/01/09(水) 08:56:40.31 ID:W1RqNCIYP
>
>http://hissi.org/read.php/doujin/20130108/Y1Y0bm1hczMw.html
>千葉アスペルガー君チーッスwww
>あいからずブサヨの連呼リアン全開ですなぁw
>民主党惨敗ザマァw社会党のように消滅まで秒読み段階ですねw
>
>サークルのフリして書き込んでんじゃねーよwバーカwww

とらのあな 消費税スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/
340とら:2013/01/10(木) 06:48:10.78 ID:kRE/0M/w0
しかし工作に必死な社員はやはり頭が悪いな
社会党は名前を変えて今も続いているし
自民党が連立してるのはネトウヨの嫌いな公明創価だ
無関係な同人板で政治ネタかますなんて
やはり工作に勤しむ社員は学会員なのかな
341とら:2013/01/10(木) 08:01:44.84 ID:+OWY6ktb0
>>325
基本的にトレスが発覚する流れってのは、
絵が大勢の目に晒された時、誰かが「この絵を見たことがある」とのデジャヴ感から始まる事が多い。
最初から血眼で探し回る奴がいる訳じゃなく、人数揃って誰かが「あれ?」と気付くってパターン。
目利きスタッフやソフトとかの手段ではちょっと難しい。
342とら:2013/01/10(木) 08:40:41.08 ID:s+dZoXNl0
膨大な本をチェックして
このサークルはトレス、不可!なんて判断できるほど暇じゃないよなー
343とら:2013/01/10(木) 08:54:13.79 ID:vTyQKa6y0
まあこの件に関してはそんなにとらを責めるような事ではないな
審査体制の甘さにはあきれるけど
344とら:2013/01/10(木) 09:49:09.76 ID:YoZWxHRMP
斜陽連呼厨注意報発令
話の流れと合わない妄言でスレを混乱させる目的の斜陽連呼厨が出現しました。
各自におかれましてはスルーでお願いします。裁判やメッセを脈絡もなく持ち上げるやつがそうです。

http://hissi.org/read.php/doujin/20130104/dTZXUENCSjMw.html
斜陽連呼厨がとらの醜聞を聞き付けたらしく黙ってられず出てきたな
さあ、今後どう出てくるんだろうねぇ
また妄想炸裂でスレ住人に噛みついて火病かな?

http://hissi.org/read.php/doujin/20130105/Y21DYXdsN0Ew.html
↑今日の斜陽連呼厨
わざとらしいとら擁護の釣りに食い付くとか自演臭が半端ねーな
こうやってコピペ元にするつもりなんだろーな

http://hissi.org/read.php/doujin/20130108/Y1Y0bm1hczMw.html
千葉アスペルガー君チーッスwww
あいからずブサヨの連呼リアン全開ですなぁw
民主党惨敗ザマァw社会党のように消滅まで秒読み段階ですねw
サークルのフリして書き込んでんじゃねーよwバーカwww
345とら:2013/01/10(木) 09:57:48.76 ID:YoZWxHRMP
>>340
てめぇ何すっとぼけんだよ政治厨がヨ(笑)
ずっとネトウヨ連呼してたブサヨの連呼リアンは紛れもなくお前だろクズ野郎が
346とら:2013/01/10(木) 10:24:16.69 ID:kRE/0M/w0
>>344
斜陽化著しいなw

そんな事より通販テロで非難轟々のこの有様をどうする気だ
一般客にまで知れ渡り、スラップ裁判のように隠蔽など不可能だぞ
347とら:2013/01/10(木) 10:26:35.20 ID:kRE/0M/w0
>>345
在日ネトウヨ乙

ネトウヨの正体は朝鮮人(在日コリアン)http://www.geocities.jp/uyoku33/

自民党が在日宗教団体である公明党創価学会と連立を組んだ事について
学会員である宗教右翼の在日ネトウヨは、この裏切り行為をどう思いますか?
348とら:2013/01/10(木) 10:28:11.87 ID:kRE/0M/w0
工作員が揉み消したい不都合な真実

「とらのあな」同人誌の発送方法に非難続出!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/01/08_01/
349とら:2013/01/10(木) 10:28:59.01 ID:kb6oh7gm0
>>346
しかし他に道はないのだよ。
サークルも客も。
350とら:2013/01/10(木) 10:31:45.46 ID:gPBOau2E0
斜陽は年末からずっとしれっとこのスレ参加してたと思うよ
無理矢理な叩きネタを投下しなくても叩けたから
分かりにくかっただけで
351とら:2013/01/10(木) 10:55:13.16 ID:kRE/0M/w0
>>350
残念、コミケで忙しくてそれどころではなかった
つか同人業界の人間ならそのくらい分かるだろう
バイト店員の君と違って俺達は同人作家だからね

でも俺達が多忙の間、またトラが自爆して
工作員が火消しも出来ないほど大炎上して
勝手に悪評を広めていたのは傑作だった

工作員は一般の中にも敵を作っちゃったね
通販テロで被害を受けた新たなギャラリーが
デンパショップの工作員を見に集まってるよ
352とら:2013/01/10(木) 11:00:58.78 ID:yOilEX1s0
集荷中に変わってから三日経った
353とら:2013/01/10(木) 11:07:14.15 ID:gPBOau2E0
>>351
お前が作家だと誰も信じてねーから
354とら:2013/01/10(木) 11:14:45.07 ID:9KY+tJPE0
同人作家でもバイト君でもなく、単なる無職ニートだったというオチ
355とら:2013/01/10(木) 11:15:36.27 ID:kb6oh7gm0
その三つはそんなに離れた存在ではない気がする
356とら:2013/01/10(木) 11:17:47.01 ID:kRE/0M/w0
>>353
なら売れない作家の僻みとか矛盾した悪態をつくなよ
同人作家におんぶにだっこで飯食ってる底辺バイト
357とら:2013/01/10(木) 11:18:52.69 ID:kRE/0M/w0
>>354
その無職ニートに押し負けてるのなら工作員はさらに屈辱的だなw
358とら:2013/01/10(木) 11:20:14.56 ID:kRE/0M/w0
この凄い斜陽感!!
もはや隠蔽のしようがない

「とらのあな」の暴挙に非難殺到!同人誌を1冊ずつ配送 → 大量購入者は悲鳴「送料が大変なことに」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357654534/


おまけ
とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
359とら:2013/01/10(木) 12:43:35.85 ID:hUYD31Pl0
>>339
消費税か・・・今回初めてメロンと併売したら、あっちはきっちり消費税分も払ってくれてちょっと感激したわ
ちょっと書類が面倒だったりポータル無かったりするけど・・・

しかし、色々あったとはいえ伸びが悪い・・・
自分の申請数ととらの発注数の間とって納めたけど、こりゃとらの発注数無視して自分の見立てを通したほうがよかったかもしれんな・・・今更だが
360とら:2013/01/10(木) 13:22:12.45 ID:gPBOau2E0
>>356
作家同士でもそういう事普通に言うぞ
自分の作品に自信持ってたり、プライド有る奴は
自分が売れない要因を外に押し付ける奴が大嫌いだから

お前はそういうプライドのない甘ちゃんだから
同人作家にすらなれないんだろう
361とら:2013/01/10(木) 13:45:44.23 ID:kRE/0M/w0
>>360
ならマジキチ工作員はこんな絵師アンチスレを立てて
黒子事件のように嫌がらせをする必要はないわけだが
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/

俺達同人作家をアスペやら底辺やらと罵って
憂さ晴らしをしていたのが社畜工作員だが、
俺達が同人作家でないのなら嫉妬する必要も
逆恨みして粘着する必要もないじゃんなぁw

突然沸いた工作員はいったい何がしたいのか?
あ、通販テロの話題そらしか、分かりやすい
362とら:2013/01/10(木) 13:52:54.80 ID:gPBOau2E0
>>361
誰のスレかと開いたら、お前のスレじゃねーかwwww
何ちゃっかり「絵師」とか言っちゃってん
何もしてない絵師に対してアンチスレ立てたら基地外だが
お前はここでずーっと嫌がらせしてるんだから
立てられてヲチられても仕方ないだろ
40-60代同人スレも荒らした屑の癖に被害者ぶるな
363とら:2013/01/10(木) 13:54:53.02 ID:kRE/0M/w0
通販テロ、さらに延焼が広がっています
もはやスラップ裁判もどこ吹く風
批判の嵐は止められない!

専売作家・TANA氏がとらのあな通販担当者へ連絡
対策がされなければ夏以降の専売は白紙
http://togetter.com/li/433971
364とら:2013/01/10(木) 13:58:30.83 ID:kRE/0M/w0
>>362
なら俺達を底辺同人作家と呼んで罵るなよ
俺達は絵師ではないんだろ? 矛盾してるよ
以下は同人作家をカス呼ばわりする工作員

>67 名前:とら 投稿日:2012/01/11(水) 11:44:30.75 ID:tHb/b1Ba0
>だったらなんだってーの?www
>また自称天才クリエイターサークルがとらのコキ下ろしやってるのかよ
>カスのくせにwww

>とらのあなに喧嘩売らなきゃいいだけのことなのに
>わざわざ嫌味言って返り討ちにあってるのがうんち食うだろ
>ろくな同人も描けないくせに反骨精神ばかり旺盛過ぎなんだよ
>うんち食う裁判のためにサークルから搾取してるみたいなすり替えって詭弁だよな
>そんな詭弁には誰も乗らない
>実際大手とかまともなサークルはお前らの方にこそ関わりたがらないw
>下っ端のカスが逆恨みしてるだけなの明白だし
>お前らとらアンチは私怨と逆恨みで胡散臭すぎなんだよ

>大多数のまともなサークルはとらといい関係でいるのに
>お前ら一部のカスときたら都合の悪いこと全部とらに責任転嫁
>根暗で陰険な卑怯者だよな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1325993099/l50
365斜陽:2013/01/10(木) 14:35:42.32 ID:+uFCPOZk0
>>364
お前スレ違いでうざいから消えろよ
366とら:2013/01/10(木) 14:44:56.09 ID:YoZWxHRMP
盛大に千葉アスペルガーが正体隠す気もなく釣られててワロタw
知能指数の低いブサヨの連呼リアンでアスペルガーはどうしようもねぇな(笑)
367とら:2013/01/10(木) 14:58:35.96 ID:+uFCPOZk0
キチガイを召喚するな
消えろだけ連呼しておけばいいんだよ
368とら:2013/01/10(木) 15:27:52.92 ID:YoZWxHRMP
>>361
> 突然沸いた工作員はいったい何がしたいのか?
> あ、通販テロの話題そらしか、分かりやすい
お前のネトウヨ云々のマルチコピペに対しての他スレのレスを
このスレにお前が貼ったからだろうが(呆
サイコパス千葉アスペルガーは自分がやったことに対して
やったらどうなるかと言うことも考えられない池沼だからな
369とら:2013/01/10(木) 15:48:40.35 ID:vTyQKa6y0
まあ同人作家って言ってもピンキリだからなぁ
稼ぎが15万程度以上あるなら一応バイトと同レベルじゃないの
370とら:2013/01/10(木) 15:49:20.03 ID:9CX3sY6j0
スレの勢いが落ちてきたから不利益な情報はさっさと流したいんだろうね
いつものとら関連スレの流れ
371とら:2013/01/10(木) 15:56:14.67 ID:eUUtwmkN0
スレ流したって今冬のとらへの不信感は夏まで変わらんよ
372とら:2013/01/10(木) 16:11:50.23 ID:YoZWxHRMP
>>364
はーい、注目ー。
斜陽連呼厨の本音は引用しているところですから間違えないようにね。
ずっと言われいますが斜陽連呼厨はとらの関係者なのは確定してますので。
関係ないレスでスレ流しをもうず〜っとしてますから明らかですよね〜。
373とら:2013/01/10(木) 17:38:01.15 ID:UKububbX0
昔、佐川のあんちゃんに「とらのあなさんからのお荷物です!」と大声で言われた
374とら:2013/01/10(木) 17:39:52.11 ID:2hfCEoQh0
もう一週間経つんだけどいつまで集荷してるの?
375とら:2013/01/10(木) 18:40:17.68 ID:5ZXRq6yw0
ポイントの使い道が無く3万溜まった
376とら:2013/01/10(木) 18:51:24.91 ID:eUUtwmkN0
ポイントで送料フリーパス交換出来るなら文句ないのに
377とら:2013/01/10(木) 20:23:38.35 ID:GWbuQF5G0
>>375
メロンのポイントはいくらでも使いようあるのにな・・・
まだ1万ちょっとしか溜まってないけど同じく使い道が分からん(どうでもいいものばっか)
378とら:2013/01/10(木) 20:43:16.15 ID:Z36uV9/e0
今回の戦績

予約:合計20冊程度を2分割
通常注文:発送が遅い物の、注文数通りの発送

他の人の惨状を聞いてるとギリギリ許されるレベル?
まぁ予約の第一弾発送時点で全商品在庫有りだったから一纏めにして欲しかったところではあるが
379とら:2013/01/10(木) 21:18:00.34 ID:eRh7p8mD0
入荷メールが2回ほど着て在庫のある商品はいつ発送されるんですかね
夏の予約は一回で全部届いたけど、冬は10分割くらいかまだ発送されてないのを予測で入れて
今回の分割はもう諦めたとしても在庫有りが発送されないのが納得いかない
そして二度と予約はしない
まだ完全利用停止といかない好き専売サークルがあるが
380とら:2013/01/10(木) 22:22:22.16 ID:Tk+R0LQi0
【同人】2/24「東方神居祭7」脅迫事件のため中止 6月と9月のイベントも未定に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1357823639/
381とら:2013/01/10(木) 22:48:50.96 ID:NrwrgWYu0
今後中規模オンリーは中止になるかもね
都参謀も即売会追い出しに掛かるかも
382とら:2013/01/10(木) 23:02:58.82 ID:8JGFtyqQ0
ひでえ話だなあ
調べたら、2月10日に札幌の同開場で黒バス他3ジャンルのオンリーが開催予定だったのに
黒バスイベント中止→余波で他3イベントが別会場で24日開催に変更、なんて事態も起こってるじゃんか

もはやすべてのイベントが影響受ける可能性があるな
コミケがあの対応したときから、こうなるのを恐れてたんだよ
383とら:2013/01/10(木) 23:04:40.68 ID:8f6375kRi
コミケ準備会が屈したのが大きいんだろうな
厄介事に巻き込まれかねないイベントは施設所有者も貸し出しを嫌がるだろう
384とら:2013/01/10(木) 23:07:25.25 ID:CTvQnrMJ0
会場貸す側からしたら、テロられて警察沙汰になった場合、他のイベント呼び込み難くなるからな
同人だけの話ではないから難しいよ
385とら:2013/01/10(木) 23:12:56.39 ID:8f6375kRi
テロに屈しないと言えば聞こえはいいが、テロの被害を受け入れる覚悟があるって意味でもあるからな
会場所有者という一企業(三セクだが)にそこまで求めるのは酷だろうし、狙われてるとわかっていての開催は警察も許さないだろう
386とら:2013/01/10(木) 23:16:55.41 ID:8JGFtyqQ0
別日程、別会場に変更とか、今後も増えそうだな
そして近隣に同規模の代替施設がなけりゃ、中止にするしかなくなる

年明けて収束に向かうかと期待してたのになあ
喪服は去年末で自殺するって話だったじゃねえか
387とら:2013/01/10(木) 23:33:34.41 ID:NrwrgWYu0
集英社に抗議の電話を掛けて黒子を打ち切ってもらうのが一番手っ取り早い解決法だな
あらゆる所に迷惑掛けすぎでしゃれにならないだろう
事件解決まで長期休載とかあるかな
388名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/10(木) 23:43:43.31 ID:pfe1q+SY0
>>387
打ち切りとか犯人の思う壺じゃん
389とら:2013/01/10(木) 23:46:52.85 ID:8JGFtyqQ0
>>387
そんなことしたって何も解決しないだろ
要はこの札幌のイベント会場が
「どうやら同人イベントってのは脅迫状とか来て危ないみたい」と判断したからこそ
10日の黒バス以外にも、24日の東方にも会場を貸さない、ってことになったんだろうから
原作が続こうが中断しようが、犯人が逮捕されないかぎり会場側の対応は変わらないよ
390とら:2013/01/10(木) 23:51:03.35 ID:bEwrKCQE0
犯人とか見つからないもんなんだな
391とら:2013/01/10(木) 23:56:02.63 ID:eUUtwmkN0
いい加減スレチ
392とら:2013/01/10(木) 23:58:14.57 ID:nekxqZlJ0
そうとも言えん
イベントが潰されればその分、書店に委託される本が増えるから
393とら:2013/01/11(金) 00:02:49.72 ID:JFxgjqsG0
増えるかは謎だが、とらは今が商機とでも思っているのは間違いないな
394とら:2013/01/11(金) 00:06:57.69 ID:pKbhDqUyP
この状況が書店にとってプラスになるとはとても思えないけどな
395名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/11(金) 00:24:34.64 ID:FKDSl+Yi0
一刻も早く脅迫してるバカを捕まえるのが最優先だけと、
警察も本気で犯人追ってるんだかなぁ
396とら:2013/01/11(金) 00:39:22.01 ID:ndvFtHvA0
斜陽化著しいなw

東方のイベントまで中止になってるけど
自民党政権になってからろくな事がない
自民公明は漫画規制を推進してるからね

●三行で分かる自民党とネトウヨの正体
・自民党は在日団体の公明創価と連立を組んでいる
・安倍は韓国統一教会から支援を受けている
・自民ネトサポは特攻服を脱いだ在日右翼団体

ここで同人オタを罵ってる社畜君もネトウヨだけど
自分の首を絞めるような真似して喜んでるのだから
つくづく頭の悪い社畜ばかりなんだなぁと思った
397とら:2013/01/11(金) 00:48:28.41 ID:ndvFtHvA0
>>395
そういやニュースサイトのコメントで、
脅迫を口実に同人イベントへの締め付けを強めて
潰そうとしてるんじゃないかと言われてたけど、
簡単に捕まえられそうな犯人が今も野放しなの見ると
すべて警察の自作自演ではないかと疑いたくもなる

都条例もそうだけど、以前から国も自治体も警察も
同人に規制をかけようと必死になっていたからね
規制に反対する同人オタは基本的に反自民だから
漫画規制のための議員連盟の会長だった麻生や
野田聖子みたいなポルノ狩りの女王が幅を利かす
規制推進の自民党が政権についたら、当然同人も
大幅に規制されるようになるだろうと言われていた
398とら:2013/01/11(金) 01:39:07.32 ID:LVYfLf/00
また論外な話で荒らすのか
399とら:2013/01/11(金) 01:44:53.25 ID:ndvFtHvA0
都合の悪い事はすべて論外ですか、社畜さん


「とらのあな」の暴挙に非難殺到!同人誌を1冊ずつ配送 → 大量購入者は悲鳴「送料が大変なことに」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357654534/


しかし論外な話で作家叩きをしてるのが社畜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
400とら:2013/01/11(金) 02:29:28.80 ID:LVYfLf/00
論外と突っ込まれたら、また別の話でごまかすのか
相変わらず気持ち悪いやつだな
401とら:2013/01/11(金) 04:19:20.27 ID:9KDKWkmHP
サイコパス千葉アスペルガーがまたしても千葉在住ソースを自ら曝しました
千葉アスペルガー生体研究スレにも是非お越しください

■■ 斜 陽 ア ス ペ ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/758ー
402とら:2013/01/11(金) 07:25:55.37 ID:ndvFtHvA0
同人ショップはもう斜陽 と言われると
知能障害の発作を起こす社畜工作員

今度は通販テロの火消しですか?
すごくわかりやすいですねw
403とら:2013/01/11(金) 08:51:08.76 ID:w/RhcyI70
通販分が切れたら全く在庫が動かなくなった
通販への在庫移動はこの時期受けられないって言われたし
どーすんだよ・・・・・・
404とら:2013/01/11(金) 08:52:35.45 ID:VwwY4RlE0
マジレスすると追加
405とら:2013/01/11(金) 09:47:22.24 ID:rcU5FUfd0
>>403
メロンでもそう言われるよ
いろんな店舗においてるから、新刊発売直後の通販分への回収はムリだとさ
>>404のいう追加納品して通販にまわしてもらった
406とら:2013/01/11(金) 09:50:42.58 ID:fozhPKB40
同人誌売るのに店舗なんて要らなかったんだよ!!!
407とら:2013/01/11(金) 09:59:38.65 ID:V3m3IWtP0
こんなところで工作してないで早く注文した本を発送してくれ
何で通常注文までこんなに遅いんだ?
408とら:2013/01/11(金) 10:43:01.70 ID:4nO4ttavi
さすが繁忙期にチマチマ送料で小銭稼ぎに走るとらさんやー!
409とら:2013/01/11(金) 11:04:19.62 ID:w/RhcyI70
再版はそれが余ったら割に合わないからしたくないな
しょうがないから諦めて繁忙期終わってもまだ余ってたら
もう一回移動頼むしかないな
410とら:2013/01/11(金) 11:18:44.74 ID:fozhPKB40
店舗にいく→在庫を買い占める→追加納品
411とら:2013/01/11(金) 12:45:30.03 ID:ndvFtHvA0
とらのあなで通販テロwww
http://ponsoku.doorblog.jp/lite/archives/21902229.html
412とら:2013/01/11(金) 12:58:26.80 ID:MwZhhtOnO
一時期より人少なくなったね、みんなもう全部発送されたのかな
俺はまだ10冊近く残ってる

送料とかはもう諦めているが早く落ち着きたい
最近半月ぐらいで5回もヤマトの相手してるし…
413とら:2013/01/11(金) 13:06:14.03 ID:C/1xZJqC0
>>412
集荷中になってないならサークルの納品遅れてるんだろな
お気の毒様
414とら:2013/01/11(金) 14:08:13.65 ID:zV4PpvW60
>>218
受注確認画面は宅配便で送料表示されてたけど、ちゃんとメール便で届いた
何故か速達サービスって書いてあったけど

通常注文で同人誌一冊、注文からちょうど一週間でした
415とら:2013/01/11(金) 15:50:34.23 ID:0FEv5dCg0
>>414
メール便が速達なのはデフォルト
416とら:2013/01/11(金) 15:51:53.42 ID:5BiRq/P90
年明けてからの2回の注文、一冊も発送されない
一冊ごとの発送だけはカンベンしてほしいがw
417とら:2013/01/11(金) 16:46:48.51 ID:vwkKjIEj0
8日に注文したものが届いて、12月前半に予約したものが集荷中にもならん
店舗と通販通常販売は始まってたから納品はされてるんだろうけど
どんな順番で集荷してんだよ
418とら:2013/01/11(金) 17:04:12.50 ID:0FEv5dCg0
8日のが届いたとかいくらなんでも早過ぎないか
419とら:2013/01/11(金) 17:06:33.67 ID:R7A5mKla0
それは確かに早いな。うらやましい

4日通常注文のものがさっき届いたよ
この時期としては及第点だ
420とら:2013/01/11(金) 17:11:24.84 ID:UcgAlJmC0
予約分いつ届くんだろうなぁ
入荷情報みると店舗には出てるみたいだから納品遅れってわけじゃなさそうだし
421とら:2013/01/11(金) 18:09:00.70 ID:anJs2jts0
うちの新刊が棚に無いから完売したと思って店員に聞いたら裏から出してきやがった
販売機会奪ってんじゃねーよクソ店員が
422とら:2013/01/11(金) 18:10:39.45 ID:KrVJPI1O0
そんな今更すぎる事を書かれても
423とら:2013/01/11(金) 18:26:24.90 ID:odskmgvX0
>>421
客のふりして聞いたの?
サークル名を名乗って聞いたの?
424とら:2013/01/11(金) 18:36:47.38 ID:WM6+napz0
通販が死んでるな・・・店舗に出されて無いのかここまで動かんの初めてだわ
これで3ヶ月きっちりで返されたらやばいな・・・
425とら:2013/01/11(金) 18:49:05.93 ID:sN49ONAS0
8日のが届いたって役に立つ情報乙
ここの池沼どもは届かねー届かねーって五月蝿いくせに何時注文したのか言わない馬鹿ばっかだからな
そんなんでとらの悪口言われても共感も同情も出来ん
426とら:2013/01/11(金) 19:07:36.61 ID:6B9vk8f20
通常注文したと思われる奴の書き込みはいつ注文したか書いてる気がするがな
(ざっとスレ見直しただけなんで見落としがあるかもしれんが)
予約注文だといつ予約したか書いてもあんまり意味ないし

8日注文で11日到着?は閑散期並みでこの時期としてはかなり早いな
FILOな処理してるんじゃないだろうなw
427とら:2013/01/11(金) 19:29:35.35 ID:hXoMT/Ci0
俺は4日の注文が今日届いた。メール便。
8日の注文が今日来たとはにわかに信じがたいが、8日予約の毎度便とか?
428とら:2013/01/11(金) 19:49:56.37 ID:wFDXZAR70
1日注文の宅急便が今日届いた
429とら:2013/01/11(金) 20:45:03.21 ID:te6YrREY0
同日に連続して注文した在庫あり商品と予約商品で
予約商品の方だけが先に発送されるのは何故なんだ…
只でさえ勝手に分割してるんだから在庫あるなら同梱して欲しいよ
430とら:2013/01/11(金) 20:48:29.03 ID:qsN56+z60
8日注文でまだ注文から動かない
431とら:2013/01/11(金) 20:50:23.53 ID:5BiRq/P90
5日の通常注文の発送メールが来た。
分割じゃなくてホッとしているけどちょい遅いかな
432名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/11(金) 20:59:59.13 ID:PPbOGm840
7日に通常注文2冊だけど丸二日「集荷中」から動いていない

3日通常注文2冊は昨日やっと届いた
これは受付番号が一万半ばだったし、ここらがピークだったんだろうな
433とら:2013/01/11(金) 21:06:48.59 ID:0FEv5dCg0
6日のが発送メールきたな
やっと倉庫動き出したか
434とら:2013/01/11(金) 21:10:12.32 ID:92Ut8OAT0
発送分割テロで苦情がたくさん入って余計遅れたんじゃねーの?
最初のうちは例年よりは早いと言ってる人もいたが、実際どうだったの?
435ゲスのあな:2013/01/11(金) 21:26:29.58 ID:VWb0eV9C0
>>425
例外的な事例だけ抽出してスレ住民煽る前にさっさと発送してくださいよ
436とら:2013/01/11(金) 22:06:39.72 ID:Io8KmxoS0
12/26に予約して、
1/3には通販で注文可能になってたものが本日発送の定期便でも発送されずにまだ予約中になってた。
さすがにブチ切れて、とらの利用を始めてから初めてキャンセルのメール出したわ。
これで「発送準備中ですのでキャンセルはできません」とか回答してくるようなら本気で消費者センターに相談に行くわ。
437とら:2013/01/11(金) 22:20:26.36 ID:6B9vk8f20
完全に憶測だけど、ごく一部の人に閑散期と同様の早さで発送して、
それを普通のように見せかけようとしてるなら最悪だな

俺が通常注文した奴はこんな感じだった
個人的には今までのコミケ時期より1〜2日くらい遅く感じたが、
他の書き込み見ると今回の冬コミ対応の中では若干早い方か
・1/1注文(自宅配送)→1/7発送通知→1/8自宅到着
・1/2注文(店頭受取)→1/8発送通知→1/10店舗到着
438とら:2013/01/11(金) 22:23:20.22 ID:0FEv5dCg0
>>437
俺はお前とほぼ同じやな
439とら:2013/01/11(金) 22:51:29.71 ID:4H851Egf0
あーうぜー
3冊だけ発送しやがって、また400円かよ

去年までは、一括で発送してたのになんで
毎回定期便で頼んだのに死ね
440とら:2013/01/11(金) 23:37:06.90 ID:S8HNl9r80
12月中旬予約分がやっと発送されたー
12月31日注文分は1月3日に発送されたけど8日注文分はまだかかりそうな感じ
441名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/12(土) 00:10:42.34 ID:LZ7GjEMJ0
おい一冊で発送してきやがったぞマジでキレそう
442とら:2013/01/12(土) 01:07:11.51 ID:feJTNyp30
7日に注文して9日頃からずっと集荷中・入荷待ち
>>437の話が本当なら日数的にあとちょっとで発送通知が来るだろうが期待しないで待ってる
443名無し:2013/01/12(土) 01:18:15.72 ID:4KzvaTZ30
2013/01/11 商品発送遅延のお知らせ
http://www.toranoana.jp/mailorder/list/attention/attention_9.html#75

今頃お知らせとか、アホか
まあクレームの嵐で仕事にならないから渋々出したんだろうな
444とら:2013/01/12(土) 01:28:47.05 ID:sFdPpu900
>>442
俺の6日は金曜日に発送メール来たから土日の間に発送されるんじゃないかね
445名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/12(土) 04:22:54.57 ID:tOzDYyHo0
送料+台引き料金だけで、2600円(4回分割・1冊のみ2回)
買った総額1/4が送料って・・・、でも被害は、少ないほうかな?
446クSo:2013/01/12(土) 06:54:26.88 ID:BE7gg1BX0
何でみんな三回以上分けられてんの
三冊以上頼むと三回に分けられちゃうの?
一冊ごとにに送料手数料付けやがって
アホなんじゃねえの?
447とら:2013/01/12(土) 06:58:57.63 ID:mZc7JSxP0
>>443
予約定期便の事には一切触れてないね…
448とら:2013/01/12(土) 08:25:51.53 ID:rijiKmGv0
今回遅延より分割と送料取り過ぎの方が問題になってるのに
全然悪いと思ってないんだな…
449とら:2013/01/12(土) 08:32:19.08 ID:v6t99sDw0
モンスターに付き合う程暇じゃないんだろ
450とら:2013/01/12(土) 08:37:09.41 ID:YYDz9k9N0
発送を早くするはずの糞システムなのにまたもや遅延w
無能の極みだな
451とら:2013/01/12(土) 09:42:02.78 ID:kR1YWZ9a0
逆に考えるんだ
分割しなかったら遅延どころか発送業務自体が不可能だったと考えるんだ
452とら:2013/01/12(土) 09:59:15.88 ID:s1L3Meex0
何かとらの事情は正直わからないけど
自分的には分割して発送した方が手間暇かかって発送に時間がかかると思うんだが
でもとらはこの分割テロは一刻もお客様に早く届けるためと言い張るんだよな
453とら:2013/01/12(土) 10:02:12.67 ID:AjTtJS/40
去年夏のgdgdの継続だと思えば確かに予想できないこともない事態かも・・・

ところで、他のサークルの人売れ行きどんな感じです?
自分、コミケで150、他中規模イベントで100ぐらい売れるようになった新参なんですけど、
虎に冬コミ新刊300預けて予約が100いったものの、送料テロのせいか年明けから現在まで10ちょいしか動いてないっていう今までに無い状態
これって店舗に全く置かれて無いって事なんですかねぇ・・・地方住まいなんで>>421みたいに目視確認に気軽にいけないんで不安・・・

今回初めてメロンも取ってもらえたのと明日のトレに出るので虎回避されてるだけかもしんないけど
454とら:2013/01/12(土) 10:19:47.40 ID:kR1YWZ9a0
>>452
一度に倉庫に入りきらない量の同人誌が届いてしまうので、
印刷所から届いた順に発送して在庫を減らさないと
倉庫がパンクしてしまうのだ。
とらの擁護をするわけではないが分割配送はこういう事情だと思われる。
もちろん己のシステムの限界を超えた委託請負がそもそも問題なのは言うまでも無い。
455とら:2013/01/12(土) 12:02:23.32 ID:gbWgMiqw0
仮に倉庫がパンクするからとしても、分割して良い理由にはならんけどな。
定期便なのに同じ発送グループで昨日も今日も明日も発送するとか狂気の沙汰。
456とら:2013/01/12(土) 12:09:01.58 ID:kR1YWZ9a0
だがとらは分割で押し通せると踏んだ。
ここはどうにか強引に乗り切り夏コミまでには抜本的に能力増やして処置、というつもりではないか。
457とら:2013/01/12(土) 12:31:15.68 ID:rSnbi9zV0
通販売り切れになってるけど、店頭在庫が結構残ってるみたいなので
在庫の移動申請したら15日まで移動できない、したければ16日以降に連絡してこい。とかふざけたメールが返ってきた
458とら:2013/01/12(土) 12:39:22.90 ID:kR1YWZ9a0
依頼は承りました、が実際の移動は16日以降までお待ちください申し訳ありません、が普通の会社の対応だわな。

サークルも客も「チョロい」ととらは考えている。
サークルも客も他所には移れないのを見透かされているのだ。
459とら:2013/01/12(土) 12:45:27.23 ID:nX0UOviX0
大きなイベントの時だけ違う倉庫借りりゃいいんじゃねーの?
夏冬コミ時期の新刊はそっちに納品させりゃいいんじゃねーの?
そんで短期バイトで捌けばいいんじゃねーの?

って思うけどそう簡単にいかないもんなのかね
460名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/12(土) 12:45:51.72 ID:r4UAHtIa0
>>456
今回なんとか乗り切ったし次もいけると思って、特に対策しないかもよw
461とら:2013/01/12(土) 12:54:30.07 ID:kR1YWZ9a0
>>459
普通の会社ならもっと客の不利益が少なくて済むような方策をいろいろ考えるだろう。
だが客なんてチョロいと思っている会社が
わざわざ策を講じるだろうか。

>>460
わりとその可能性もある。
462とら:2013/01/12(土) 12:57:40.77 ID:M/S/8HZ4P
>>459
別倉庫借りるのはやってなかったっけ?
今回の冬コミではどうだったか知らないけど
463とら:2013/01/12(土) 13:11:14.35 ID:eY4de9Zn0
>>459
別倉庫借りてるけど、そんな使い方はまずしない。
そっちに納品されてもいつもの袋詰めができないから結局倉庫に全部入れるしかないんだよ。

袋詰めのアウトソースもやってるけど、金かかり過ぎて全部やれるわけないしな。
464とら:2013/01/12(土) 13:21:06.86 ID:+OZJUeIW0
前に別倉庫に納品したときに袋がいつものと違ったから別倉庫で
袋詰めもやってる関係でそうなるのかと思ってたけど違ったのか…
465とら:2013/01/12(土) 13:35:44.02 ID:eY4de9Zn0
>>464
多分それは袋詰めのアウトソース先に納品させられたんだろう。


別倉庫は不動在庫の逃がし場所になってるだけだからなあ
466とら:2013/01/12(土) 13:52:08.55 ID:iDPxg3Gb0
新刊だけ別倉庫なんてやったら破滅する
新刊と既刊を同時注文されたら集荷中商品の倉庫間移動が発生するから、もう管理しきれなくなる
467とら:2013/01/12(土) 14:12:56.02 ID:nmVZMpaE0
そのための分割発送
468とら:2013/01/12(土) 14:41:30.06 ID:v8BKb82j0
本当に倉庫いっぱいなのか?
俺は倉庫には余裕が有るんじゃないかと思ってるんだが
余裕が有るから、サークルに有料在庫置き場レンタルサービスできるんだろ

足りないのは経験豊富なバイトだと思う
忙しい時期だけ人増やしても仕事慣れるまで時間掛かるよね
サークルの納品が一極集中し過ぎて、裁ききれないのも有ると思うしね
つまり委託アイテム数を減らすしか解決法は無い
でも、それはサークルや客が口出す事じゃないとも思う
自分は取ってもらえるレベルだからって、下を切り捨てろなんて言えないよ・・・
469とら:2013/01/12(土) 14:51:39.88 ID:kvVCovQZi
ノウハウのある従業員を育てるどころか、逃げ出して競合他社立ち上げられてしまうくらいだからなあ……
470とら:2013/01/12(土) 15:57:10.59 ID:v8BKb82j0
ノウハウある従業員がいた頃から
コミケ期間は遅延当たり前だったけどね
忙しい時と暇な時の落差が激し過ぎて
不安定な商売だよな。よく専門店なんてやる気になったよ
まあ、普通の本屋はばたばた潰れてるから
偏りが有っても専売商材が有るのは幸せな事かもしれんが
471とら:2013/01/12(土) 19:39:56.57 ID:KAQZuFcm0
多少はしょうがないと思ってるけど、なんか今回さらに酷い遅れww
472とら:2013/01/12(土) 21:43:52.98 ID:c6kfD1aHi
札幌の東方イベント中止、過剰反応どころか名指しで脅迫状届いてたのか……
473とら:2013/01/12(土) 21:50:56.60 ID:anWn9E280
事前に「予約における注意事項」で発送が分割になり易い、とか遅延上等、とかリスクありますと書いてあれば
ある程度覚悟できたんだけどね。

世の中全体が徐々に「予約→発売日、即配達(送料無料)」というアマゾンや大手なんかのサービスに慣れてしまっているから余計感じるのだろうな。
まあとらが時代遅れといえばそれまでだが。
474とら:2013/01/12(土) 22:42:17.50 ID:nmVZMpaE0
税金や雇用、労働問題を各国で起こしているAmazonが進んでいるなら
とらは進まなくてもいいかなぁ

好きな企業で働けるんだからノルマがきつくても休憩が少なくても給料低くてもいいだろと
言えるようなブランドはとらにはないが
475とら:2013/01/12(土) 23:35:00.91 ID:xbdvmiGC0
>>473
事前どころか情報後出しだからな
476とら:2013/01/12(土) 23:44:43.30 ID:mFEtavmb0
分割配送やめてくれないとマジで専売やめることになるわ…
477442:2013/01/13(日) 00:13:53.40 ID:2WQnncan0
>>444
土曜に発送メールきた
あとはちゃんと届くことを祈るのみ
478とら:2013/01/13(日) 01:26:13.68 ID:pJqoIFAJ0
>>476
むしろなぜ専売?
479とら:2013/01/13(日) 02:31:27.27 ID:yMdy11TU0
一冊テロ喰らった…orz
12月中頃に予約したインテ発行のやつだったんだけど
頼んだ2冊ともインテ翌日には通常注文出来るようになってたのに
一週間近く待たせておいて分割発送かよ
早いとこ、こんな糞システムやめてしまえ!!
480とら:2013/01/13(日) 02:33:44.07 ID:pJqoIFAJ0
糞なのは客にとってであって、とら自身には不利益ないからな。
481トラトラトラ:2013/01/13(日) 02:46:11.36 ID:zD3BlhWj0
1/7予約毎度便が届きません
482とら:2013/01/13(日) 03:47:32.81 ID:bdZmrNXL0
サークル側だけど、そんな一冊発送とかされたら本の印象も悪くなりそうで嫌だ…
「この一冊のためにここまで払わされた」とまず不快になるだろうし、
内容へのハードルも上がりそう
483とら:2013/01/13(日) 04:22:06.76 ID:ItgozomK0
>>453
今回の送料テロで相当キャンセルが出てるみたいだからね
ご愁傷様といわざるをえない
484とら:2013/01/13(日) 04:36:21.93 ID:6DBQga1V0
追加の通常購入はせず、、春か夏まで残ってると期待して見送っとくか
状態になった俺みたいな奴もそれなりに居るだろうしな
485とら:2013/01/13(日) 08:17:37.88 ID:C+3aV3Du0
>>481
こっちは1/6予約が来ないぜ
486とら:2013/01/13(日) 08:28:13.56 ID:GMX6ik7E0
通販品切れしたら全く動かなくなって、在庫移動頼んでも
できないってメールの返信がきてどうしようもなかったんだけどまた急に少し売れた。
>>421みたいな感じだったのかも。
店頭に出せないなら出庫しないで欲しいなあと思うが
順番待ちしないと置いて貰えるチャンスも失くすだろうから
我慢するしかないのか
487とら:2013/01/13(日) 09:21:58.23 ID:H1urlUcM0
ぶっちゃけ通販とアキバ店だけあればそれでいいよな
無駄な店舗増設ばかりして補填のために通販のサービス低下とかアホすぎるわ
488とら:2013/01/13(日) 09:52:09.16 ID:eOapsWjs0
なにいってるの?
489名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/13(日) 10:13:11.51 ID:o6IHJNkq0
>>487
子供は薄い本買っちゃだめですよ
490とら:2013/01/13(日) 10:41:27.51 ID:g87Ty7uY0
>>479
俺も通販に在庫あるのに分割されたから残ったほうキャンセルしたわ
二度と予約使わねえ
491とら:2013/01/13(日) 10:54:04.12 ID:zwLcaUJX0
サークルが予約を使えば嫌でも予約しなきゃならない時もあるんだよな
委託サークルにも今回の問題が知れ渡ってほしい
492とら:2013/01/13(日) 11:24:58.58 ID:JQwlx9NH0
>>490
予約以外はもまだ使う気があるのかよw
これだからなめられるんだよ
493とら:2013/01/13(日) 12:02:44.20 ID:g87Ty7uY0
>>492
はいはい
494とら:2013/01/13(日) 12:11:41.40 ID:q11nhZVW0
まぁイベント期じゃないにしても普通の注文すら躊躇うレベル
欲しいのが数冊あるんだが気が進まない

在庫品扱いになってから注文してみても、結局今の遅延がそのままで
発送手間取ったら分割される訳だしなぁ
495とら:2013/01/13(日) 12:20:02.74 ID:MA2g3ihVO
>>494
予約品以外は分割されないよ?
496とら:2013/01/13(日) 12:22:03.77 ID:QzAQv9RU0
通常注文が分割発送された奴なんているのか?
497とら:2013/01/13(日) 13:57:18.57 ID:31lJCL3C0
なめられようが、欲しい商品がとらにしか無ければどうしようもないだろ
大半のオタは、物欲>利便性>とらへの憎しみ
498とら:2013/01/13(日) 13:57:58.49 ID:M22KQegw0
1/6の通常注文はさっき届いたけど
1/4の予約注文がまだ集荷にすらなっていない
499とら:2013/01/13(日) 14:56:05.24 ID:8FqoZHJ60
>>498
今月7日に予約した本がまだ集荷になってない自分ですら遅いなと思ってたけど
4日ですらまだなら自分はまだまだだな
欲しい本、予約で売切れそうかギリギリの線だったから嫌々予約したけど
結局普通に通常販売されて今は売り切れたけど2日間くらいは持ってたし
結果論だけどもうちょい待って他の通常に販売されてる本と一緒に買えば良かったと後悔
500とら:2013/01/13(日) 15:39:24.97 ID:nbqdJi0x0
3日に通常注文した分は9日に届いた
去年予約した1/6予約定期便はさっき届いた
501とら:2013/01/13(日) 16:15:38.67 ID:ZZvUvTd+0
>>495-496
いろんな悪い可能性を想像してビクビクしながら使わざるを得ないのが
今のとらだと思ってる
502とら:2013/01/13(日) 16:36:12.72 ID:QzAQv9RU0
>>501
だから「通常注文で分割配送された奴いるのか?」と聞いてみたんだが、誰も名乗り出ないし、
今までのスレの流れ見ても通常注文で分割配送されたと書いてる奴いないよな
なので、(今のところ)通常注文で分割配送はないと考えていいんじゃね?
俺も年明けて2回通常注文したが、分割されずにそれぞれ配送された

とら通販サイトのヘルプに「配送料は1回のご注文ごとにかかります。
複数のご注文をまとめることはできませんのでご了承ください。 」って書いてあるけど、
これは通常注文のことだとはっきり書くべきだな
503とら:2013/01/13(日) 16:58:44.62 ID:pJqoIFAJ0
いま通常配送が分割されてないからって
明日もそうとは限らない。
すべてはとらの都合次第。
客はとらの求めるままに金を払わなければならぬ。

というところが問題なのだろう。
504とら:2013/01/13(日) 17:07:48.91 ID:QzAQv9RU0
>>503
「配送料は1回のご注文ごとにかかります。」
これをどう解釈するかだな
もしこれが
「配送料は1回の配送ごとにかかります。」
なら通常注文も分割されるかも?と思えるが

まあ今回の予約注文対応のひどさを考えると、
みんな疑心暗鬼になって何も信じられなくなるのも仕方ないw
505とら:2013/01/13(日) 17:14:34.31 ID:pJqoIFAJ0
>>504
受注後でも必要に応じてあと出しで変えてくるからね。なんでもアリ。
506とら:2013/01/13(日) 17:17:44.83 ID:KhpDE/740
>>503
そう思う
507とら:2013/01/13(日) 18:15:11.14 ID:31lJCL3C0
いや、普通に在庫有る物を注文して分割する意味が分からない
デメリットしかないやん

予約が分割になるのは、サークルが指定した予定日に納品出来てないとか
納品多すぎて把握出来てなくて、品物が無い(見つからない)からじゃないの?
普段買う分には、メール便使えて安いからやっぱ便利だよ
サークルだと10%OFFになるし
508とら:2013/01/13(日) 18:21:59.97 ID:g87Ty7uY0
>>507
早期入荷を,忘れてるぞ
509とら:2013/01/13(日) 18:24:15.76 ID:MPtH4jKv0
>>507
今日合わせのイベントで書店直送のはずなのに0時販売どころか受領メールすら来てないぞ
いつもなら週半ばには納品終わってるのに
一応販売始まってるけど本当に倉庫いっぱいいっぱいじゃね?
つか店舗出しタイミングが秋葉A以外日曜に間に合わなかったのが痛すぎる
510とら:2013/01/13(日) 18:30:40.11 ID:31lJCL3C0
あ、書き方が悪かった
通常発送まで分割になる事あやぶむ人にねーよと言いたかったんだよ
商品が全て揃って即発送出来る場合は
分割にする方が無駄にコストかかるから、あえてやる意味ないでしょ
予約が分割になるのは、1人の注文をそろえる為に
何日間も何千件もの注文をストックしたままなんて
ミスの元だから分割した方がとらは楽だろうけどさ
511とら:2013/01/13(日) 18:37:10.49 ID:pJqoIFAJ0
通常発送まで分割になる理由?
たとえば突然に倉庫が二つになれば
同一注文も倉庫ごとの分割発送になるだろう。
512とら:2013/01/13(日) 18:48:16.90 ID:31lJCL3C0
昔倉庫2つ(以上有るような話がこのスレで出てた)だったけど
分割発送なんて無かったよ
というか、倉庫は多分いっぱいじゃないし、この先同人が増える事も
ありえないから、倉庫が分割する可能性なんて無いでしょ
513とら:2013/01/13(日) 18:58:29.63 ID:Cg7SX3BGO
倉庫2つではなく、袋詰めを外注にするんで納品先が別になるって話
だったと思う
514とら:2013/01/13(日) 19:11:35.70 ID:31lJCL3C0
いや、それより昔
TLCになる前、大手の買取不良在庫を死蔵させとく倉庫を別に持ってるって話が
ここで出た事ある

とらはコミケの時、毎回やり方を変えてるんで
適切な方法を模索しているとは思うんだよ
どれも成功してないけど
515とら:2013/01/13(日) 19:57:57.28 ID:FoBCIw3J0
もうかれこれ五年くらいこの調子だぜ
手続きが複雑すぎる上に方法がコロコロ変わるから
もう面倒臭くて委託も買うのもヤダとか言われてる
516とら:2013/01/13(日) 20:19:50.17 ID:31lJCL3C0
委託は別に面倒くさいことはないかな
箱に本のタイトルとID書けってのに参ったくらいで
買う方は面倒と言うより届かない送料嵩んでむかつくって感じでは?

どうでもいいけど、とらの通販が遅いお陰か不況のせいか
毎度イベント1週間以内に炊かれるうちの本がまだ炊かれてない
周りのサークルも流れてないと言ってる人が多いし
今回これだけはありがたかった
517とら:2013/01/13(日) 20:27:21.40 ID:5+ovSzAI0
商業の倉庫は同人と別に持ってるんじゃないかな
一緒に頼むと遅いし
518とら:2013/01/13(日) 20:35:10.65 ID:H1urlUcM0
>>515
まったくだな。客にめんどくさいルールを押し付けてるんだよね。
519とら:2013/01/13(日) 21:18:29.28 ID:31lJCL3C0
>>517
商業が遅いのは、多分倉庫に商業の在庫を置いてないせい
普通の書店で本を注文しても、1週間くらいはかかる
在庫の無い本を取り寄せるってそういうもん

店頭在庫が有っても、倉庫に回さないシステムなんだろうね
店頭にも大して在庫無さそうだけど
520名無し:2013/01/13(日) 21:18:51.76 ID:aMURK+L00
とらで初めてCD買ったんだけど
元のビニール包装の上に更にビニール包装してるのな。
なんというコストと資源の無駄。
かと思えばメール便は厚紙をビニールテープで留めたチャチな手作り封筒で、
クッション材無いから簡単に中身壊れそう。
今はAmazonとかが使ってるような薄くてもクッション性有る封筒もあるのにね。

とらでCDをメール便にするのは危険すぎるわ
521とら:2013/01/13(日) 21:45:58.88 ID:E6ffbZMr0
9日23時に通常注文したのが明日届きそう
平常運転になってきたな、とらは頑張ってくれてる
毎度毎度予約で苦しんでる馬鹿は何時になったら知恵が付くの?
522とら:2013/01/13(日) 21:50:34.38 ID:KX9/0DWq0
>>521
社員乙、って言えばいいのですね、分かります。
523とら:2013/01/13(日) 21:51:50.98 ID:PTKjdf2l0
さすがに在庫あるものを注文するだけの通常注文で、分割の危険とか言い出すのは
メロン工作員かと思いたくなる。
いくらなんでもそのケチのつけ方はない
たとえば商業本とか混ざってて在庫がなかった場合は、問答無用でその本キャンセルになるし。
524とら:2013/01/13(日) 22:04:36.04 ID:31lJCL3C0
>>521
予約しないと買い逃しそうな物も有るから仕方ねーべ
525とら:2013/01/13(日) 22:24:31.37 ID:XA1XAiJ20
6日通常販売開始のを12月に予約してたんだが
予約中状態から動かない…
通常販売はとっくの昔に始まってるから不安だ
526とら:2013/01/13(日) 22:49:17.99 ID:BbTdNarc0
俺も26日に注文したもの(東方系)が通常販売で在庫が青なのに予約中から一向に動かない。
1月中旬に発売日が延期したサークルのと同梱されるならいいがこの現状を見る限り、そこまで親切とは思えないよなぁ。

ただとら擁護、とかじゃなくて
同人誌ってそんなにすぐ手元に欲しいものなん?
早ければ早いほどいいのは確かだけど
527とら:2013/01/13(日) 22:57:19.23 ID:g87Ty7uY0
>>525
予約状態ならキャンセルして通常注文したら?
528525:2013/01/13(日) 23:21:57.95 ID:XA1XAiJ20
>>526
在庫見てると通常販売でが売り切れそうだから不安

>>527
予約分にしかオマケがつかない製品なんだ
529とら:2013/01/13(日) 23:43:40.27 ID:SZIY9LrS0
>>523
そう言い切る自信がどこからくるのか
とら工作員かと思えるわ
530とら:2013/01/13(日) 23:48:55.79 ID:31lJCL3C0
今まで予約した商品が、サークルの未納入以外の理由で
届かなかった事って有るの?有ったらここで大騒ぎになりそうだが
531とら:2013/01/13(日) 23:49:13.34 ID:g87Ty7uY0
通常注文の分割までされてたらここで大騒ぎしてるだろうに
さすがに勘ぐりすぎ
532とら:2013/01/13(日) 23:49:53.16 ID:g87Ty7uY0
>>530
サークルが納品したが倉庫で行方不明になったことなら
533とら:2013/01/13(日) 23:54:08.32 ID:31lJCL3C0
>>532
部数はどのくらいだったんだろう。後で見つかったのかな?
534とら:2013/01/13(日) 23:55:37.57 ID:az2UY1kL0
1/1予約して7日から通常販売で通常組はとうに手に入れているけど
予約組はやっと明日来る予定


なにこれこのクソ店舗
535とら:2013/01/14(月) 00:07:56.47 ID:xyYgjLnx0
予約しなくても確実に買えそうな物は、予約しないのが良いと思うよ
サークルとしては、予約が全然入らないと凹むけど

>>526
速く届かなくても平気派だけど
>>534みたいに、後から買った人の方が早く届くというのはイラッとするだろうね
536名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/14(月) 00:19:32.46 ID:R43XDmB00
届く時間は割とどうでもいい。
問題なのは待たされた挙句「在庫が切れて無理です☆」って言われること
537とら:2013/01/14(月) 00:25:14.82 ID:xyYgjLnx0
>>536
だからそれは、予約さえすれば回避出来るんじゃないの?
届く時期はどうでもいい人は、予約すれば良いと思う
今回は送料テロが有ったからあれだけど

速く届かない事の方が嫌な人は、予約を使うべきじゃない
538とら:2013/01/14(月) 00:33:05.26 ID:Q1ujgAIl0
とらは悪くない、お前らも悪くない、だからこの話は御終いでもっと楽しい話をしよう
539とら:2013/01/14(月) 00:35:00.04 ID:dj8MOt6Z0
>>533
定期的に話題に上がるけど、去年の夏の頃のログを見ると凄いことになってる。
納品されているはずの商品を虎が行方不明にして、挙げ句その注文分を強制全キャンセルした。
見つけて分割配送するのではなく、欲しいなら再注文しろと言う殿様対応。
虎通販が目に見えておかしくなってきたスタート地点。

>>537
予約発送前に通常販売が開始されると、予約しても在庫切れを食らうことがある。
540とら:2013/01/14(月) 00:42:34.80 ID:xyYgjLnx0
>>539
それは、コミケ当日から販売したいのなら、1週間前に納品しろと指定されてるのに
コミケ当日に会場から納品する方が悪いと、フルボッコだったような
数が少ないと、大手の大量納品に埋もれて見つからないから仕方ない
予約を取ったのなら、販売指定&納品日を守れと
守ったのにキャンセルされたのなら酷いけど、そんな人いなかったでしょ

あと、予約の件が本当なら、もっと大騒ぎになってると思うけど
分割テロだの発送遅延だのより酷いよね、それ
541とら:2013/01/14(月) 01:11:37.42 ID:hbeC7RHT0
冬の本の再販まで予約取るのやめろよ…
何日から販売かが全くわからないから分割される気しかしない

発売開始予定日が曖昧だからとらの都合で分割しやがったなって文句言われるんだよ
ちゃんと何日に納品される予定ですって表記しろ
じゃないととらへの不信感はずっと続く
542とら:2013/01/14(月) 01:55:45.93 ID:5UlXdcSX0
こんな所使う方が悪い
ここまでされて、まだ使うつもりの馬鹿がいるんだから笑えるわ
543とら:2013/01/14(月) 02:00:57.78 ID:36egOWCy0
去年夏は早く入れた方が発送や店舗に置かれるの後回しになって、倉庫の入り口から(後から納品した順に)処理してるんじゃないかってなってた気がする
544とら:2013/01/14(月) 02:22:41.91 ID:xyYgjLnx0
1週間前に納品した人は、ちゃんと当日から販売されてたと言ってたけど
騒いでた人はほぼ全員、納品が当日前後だった気が
545とら:2013/01/14(月) 02:28:34.57 ID:h4iPgW0a0
うちはその時は結構早くに納品したけど店舗に並ばなかった
546とら:2013/01/14(月) 02:34:50.92 ID:xyYgjLnx0
それは部数が超少ないというオチでは・・・
コミケ関係なく、店舗に並ばないサークルも有るよね・・・
547とら:2013/01/14(月) 03:04:29.59 ID:36egOWCy0
虎は何部ぐらいから店並ぶんだろ?
ちなみに、200部いれたメロンでは店に並んでました

つか自分>>453なんだけど、さっそくこの週末の動き0きた・・・マジで三ヶ月で一箱丸々戻って来そうだよ・・・
夏新刊は200部一ヶ月で消えたからいけると思ったのに・・・

虎が400部とか発注かけてきたけど(俺申請は200,併売したしね)とりあえず間とって300に留めてもこの体たらく・・・はぁ・・・
もう虎の発注数は絶対無視しよう・・・(虎に委託しない!っていえない辺りが雑魚の辛いところw)
548とら:2013/01/14(月) 03:30:51.87 ID:xyYgjLnx0
通常なら300部は店に並ぶけど、コミケ時期だと
店頭にスペースがなぁ・・・UDX借りる事からもお察し
549とら:2013/01/14(月) 05:48:23.22 ID:LZkwWqnG0
>>518
通販テロも店の問題なのに、サークル側にも苦情がきて困ってる人がいるみたい
ただでさえクレーマーみたいな人が多いのに、トラブルは勘弁してもらいたい
550とら:2013/01/14(月) 05:49:51.92 ID:LZkwWqnG0
>>538
釣りなのか、火消しなのか、炎上ビジネスなのか
551とら:2013/01/14(月) 05:56:25.63 ID:LZkwWqnG0
>>547
一冊も売れないなんて事はあり得ないから
倉庫に死蔵されて販売が行われてないんだろな
それでも期限がくれば返品されるんだろ、悲劇やな

>>548
むしろ時期をずらして委託する方が得策かもしれないよ
コミケシーズンにこだわるトラは嫌がるかもしれないけどさ
昔試したら壁でもないのに売り上げトップになって吹いた
552とらとらとら:2013/01/14(月) 07:00:20.73 ID:XAguNPvA0
年明けから10前後動いて週末動き0なら見限られただけなんじゃないの?
553とら:2013/01/14(月) 07:15:45.40 ID:Mbh/IWxG0
女性向けで200部なら店頭にも出そうだけど
男性向けで200部なら少なすぎるんじゃね…
554名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/14(月) 08:00:39.33 ID:PT0irtfO0
システムを大幅改編して通販画面も見難いのに変わって、
挙句になんか勝手に混乱して通販商品遅らせまくったのって何年前だっけ?
何かあの辺りからとらはおかしくなった気がする。
555とら:2013/01/14(月) 08:33:08.89 ID:K8Tx9B0EP
サイコパス千葉アスペルガーがとら本スレにマルチコピペしてないのは
とらスレ住人にフルボッコされるのを恐れて逃げたからだな(笑)
とら以上に嫌われてるのは千葉アスペルガーだしな(笑)
とんだチキン野郎だな千葉アスペルガー(笑)
556めろん:2013/01/14(月) 09:26:15.36 ID:36egOWCy0
>>552
購入者に?
コミケでは自分的過去最高の売り上げ数だったし、トレでもコミケほどじゃないけどトレ既刊としては十分な数出たし
見限られたにしては落差が激しすぎる気がするんだよなぁ・・・初めて委託した糞出来な本でももうちっと動いたし

虎にだったら、「知らんがやな」・・・としか言いようがない・・・
つまるところ、渋とかでぼちぼち宣伝して通販のみでもまあまあ売り切れるようにやってたのが却ってこの通販テロで爆死ってことすなぁ
弱小をいいことに店舗軽視してたツケだけど、通販テロるなんて予想つかねーよ
557とら:2013/01/14(月) 10:45:30.67 ID:iRbjsLN60
店頭受取に行ったときの店員の対応見てると、
夏コミまでに店頭受取でも手数料という名で送料取る改悪してくるな、と思えてくる
558とら:2013/01/14(月) 11:32:01.89 ID:CNg3Ujt+0
>>557
?
559とら:2013/01/14(月) 11:35:01.78 ID:9+Zn/0EG0
手数料取らないと赤字なんじゃね?というぐらいの手間取りっぷりなんだろう
560とら:2013/01/14(月) 11:41:15.77 ID:hbeC7RHT0
>>558
めんどくさそーな顔されるじゃん
壁にいっぱい箱を縦に並べて側面に名前書いた紙貼ってたわ
561とら:2013/01/14(月) 11:51:32.57 ID:iRbjsLN60
言葉足らずだったな
>>559の言うとおり、店頭受取商品が店内に入りきらずに、受け取りのたび店内と倉庫の往復で大変そう
数年前から店頭受取利用してるけど、こんなのは今回初めてだわ
562とら:2013/01/14(月) 11:52:21.48 ID:36XKpT970
>>547
メロンは50でも店にならべてくれるよ
563とら:2013/01/14(月) 11:55:16.42 ID:9+Zn/0EG0
キャパシティという概念が通販システム構築時に欠けてるんだろうか
564とら:2013/01/14(月) 12:11:26.03 ID:iRbjsLN60
コミケ時期は予約の量が多くなるんで、送料かかってもいいから自宅に送ってもらうかと考えてたら、
予約商品の送料がいくらになるか分からん改悪されて、俺はやむなく予約分全部店頭受取にした

店頭受取可能な奴でこう考えて行動したのがとらの予想より多くて、
店舗パンク状態ってのが今回の状況のような気がする
とら自体システム改悪前にこの客の行動を事前に想定していたかは疑わしいがw
565とら:2013/01/14(月) 12:22:57.88 ID:Y1R9ZzVq0
メロンは通販サービスはいいんだが、品揃えがなあ・・・
566とら:2013/01/14(月) 12:35:41.83 ID:xyYgjLnx0
>>594
実はそれが狙いだったりしてw
店舗に足を運んでもらえば、ついで買いを期待出来る
足を運んでもらっても、店員が面倒くさそうだったり
品揃えが悪かったら、意味無いけどさw
その辺詰めが甘い

店舗から客が相当離れてるんじゃないかと思うんだよね
池袋店を縮小するくらいだし
567とら:2013/01/14(月) 13:01:01.39 ID:CNg3Ujt+0
>>561
?
たこ焼き国@ミナミではそんな事ないけど?
つーか、そこまでクソボケな事はしないでしょ、いくら何でも。
理由にも何にもならないし。
568とら:2013/01/14(月) 13:12:29.91 ID:LZkwWqnG0
>>555
社畜乙

スラップ裁判まとめWiki
http://toraslapp.wiki.fc2.com/

とらのあな 同人サークルを訴える 8件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1331898783/
とらのあな 同人サークルを訴える 7件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1325993099/
とらのあな 同人サークルを訴える 6件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1319209856/
とらのあな 同人サークルを訴える 5件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1312890263/
とらのあな 同人サークルを訴える 4件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305943880/
とらのあな 同人サークルを訴える 3件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298963703/
とらのあな 同人サークルを訴える 2件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1288830224/
とらのあな 同人サークルを訴える
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284601669/
569とら:2013/01/14(月) 13:15:37.85 ID:+UGLEWyo0
>>568
いいから失せろよ、ゴミ
570とら:2013/01/14(月) 13:18:59.70 ID:iRbjsLN60
>>566
もしそれが狙いなら、店頭受取で手数料取る改悪ってのも杞憂に終わるんだが、
とらがそこまで考えているとは思えないw
俺の場合、コミケ後は予約取らん商品を買いに行くんで、店舗に行く頻度はいつもと変わらんよ
帰りに店頭受取の荷物が重いってのが癪
571とら:2013/01/14(月) 13:20:52.36 ID:LZkwWqnG0
通販テロとは別のテロの話

「とらのあな」メール便の「配送テロ」2発目・・・ もう許さんわ
http://zakkydesu.blog45.fc2.com/blog-entry-646.html
572とら:2013/01/14(月) 13:27:03.07 ID:LZkwWqnG0
>>569
社畜火消し乙

「とらのあな」の暴挙に非難殺到!
同人誌を1冊ずつ配送 → 大量購入者は悲鳴
「送料が大変なことに」
http://blog.livedoor.jp/kicchiri_news/lite/archives/22085951.html
573とら:2013/01/14(月) 13:40:09.54 ID:xyYgjLnx0
>>570
あなたの場合はそうでも
実際店舗受け取りが増えてるって書き込みも有ったし
来店増えてるのでは?
574とら:2013/01/14(月) 14:01:18.95 ID:hbeC7RHT0
そりゃ今の通販じゃ店舗受取以外絶対に送料取られるんだから、取りに行ける人は使うでしょ
通販で売り切れてたものがあったらついで買いもするけど、たいがいは店舗でも売り切れてたり、棚に出てなかったり
とらの店舗で商業買うなら兄で買った方が使えるポイントつくし来店が増えても売上が増えるかどうか
575とら:2013/01/14(月) 15:09:46.49 ID:wzK/ZMTr0
>>571
これ怖すぎるわ
576とら:2013/01/14(月) 15:34:44.40 ID:2Jm58g1u0
>>571
昨日届いた分ががっちりテープどめされていたのは
丸見えだったからってことか
よりによってあの本でかよorz
577とら:2013/01/14(月) 15:44:01.00 ID:LZkwWqnG0
ぢたま某先生がとらのあな池袋店をボロクソに叩く
「潰れてもらっても一向に構わない」
http://blog.livedoor.jp/qmanews/lite/archives/52001603.html

そのぢたま先生は現在Twitterアカウント凍結中との事w
原因は「ぢたま某@おちんちん厨」という名前らしい
578とら:2013/01/14(月) 16:08:13.27 ID:M3fZrzap0
うちに届くメール便は最近全部テープ止めしてるなあ
579とら:2013/01/14(月) 16:25:49.78 ID:xyYgjLnx0
>>571
酷いけど、これで担当者に謝罪に来させるって、お客さんもきっついなぁ・・・

amazonで中身取り間違えて配送された事有るけど
苦情言っても配送しなおしを手配してくれただけで
謝罪も何もなかったよ
地元でエロ本買うの恥ずかしいからamazonで買ったのに
自分の住所氏名が明記された明細ごとエロ本を
他人に誤配されて、更に大恥かかされてへこんだわ
580とら:2013/01/14(月) 16:37:29.14 ID:oqeIICKY0
最近、テープで補強されてるのが多いのはそういうことか。


近いうちに店舗受け取りもなくなるんじゃないかと予想。
手間は半端ないだろうし。
581とら:2013/01/14(月) 17:18:49.39 ID:v8nUPU9k0
いかがわしい・後ろめたい趣味が家族バレしてしまったので八つ当たり、というのが9割だわな
商品破損ならともかく、宅配テロで販売元の人間出頭させるなんて聞いたことがない
「俺の変態趣味が家族にバレた、どうしてくれる」なんて言おうものならそれこそ恥の上塗りじゃないかしら
582 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/01/14(月) 17:28:49.46 ID:QHJQppDh0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                             ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ ウットリ                    /      \
 |     (__人__)                       /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ                    /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)    u.   | ……。
.  ヽ        }                     \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く
583とら:2013/01/14(月) 17:30:03.74 ID:3w9gweaR0
>>577
ぢたま先生じゃないか…
こうやってアホとらは中堅どころの商業エロ作家をどんどん敵に回していくんだな
他の書店スレでも虎に都合が悪い話になると
同人作家を小ばかにして荒らす変な擁護が沸くからなー
584とら:2013/01/14(月) 17:51:56.50 ID:Mbh/IWxG0
もともと商業誌を一緒に通販すると
極端に発送が遅れるような本屋ですし…
585とら:2013/01/14(月) 18:18:03.33 ID:xA/XMmggO
ガムテープ補強って酷鐵廣島かよw
586とら:2013/01/14(月) 18:34:21.96 ID:P6RvF/lv0
昨日なんば店に自分の本が置かれているか確認しにいったら、
全く関係のないジャンルのところにぽつんと置かれていてわろたwww



わろた・・・
587とら:2013/01/14(月) 18:37:45.23 ID:c9AfL2XyP
>>571
これ同じく食らったはwww
たまたま手前でうっすら見えてたのが、オールキャラギャグ系の
比較的当たり障りのない絵柄だったからマシだったけど
同時に購入してた18禁本数冊のどれかが見えてたら社会的にも家庭内的にも死んでた
588とら:2013/01/14(月) 20:39:51.33 ID:dAOc9gXb0
通販、春からはメロンで買うわ
589とら:2013/01/14(月) 20:57:53.19 ID:1WJ7q6TP0
はい、また一冊代引き来ましたよ
あと2冊もまた分割で送ってくるんだろうなぁ
全部届いたら二度とつかわんからな
590とら:2013/01/14(月) 21:00:36.11 ID:tbTKGjWx0
予約本まだ届かないんだが俺だけだろうか?
あまりに遅いんでメロンで9日夜に頼んだら13日に着たww

一方のとらは請求だけはしっかりしてやがったのでもういらないから金返せって
クレーム入れといたけど・・・良くて品物が送られてくるだけだろうな・・・
591とら:2013/01/14(月) 21:07:47.83 ID:LvyiaFX00
予約があまりに届かないので、
問い合わせたら予約から受付中にランクアップしたよ
変わらんわい
592とら:2013/01/14(月) 21:11:08.99 ID:hbeC7RHT0
一冊でも代引きなら箱入れろや
593とら:2013/01/14(月) 21:28:43.88 ID:YxMIn4tf0
7日に頼んだ通常は今日届いたが、12月中旬予約のラスト1冊が来ねー
発売延期になったものは変更メール届いたけど
もう通常販売していて何度も入荷メール来てた本1冊だけ来ない
メール来る度在庫確認に行くと在るんだが、今は在庫切れててムカつく
次の入荷か?その次か?
594とら:2013/01/14(月) 21:32:17.69 ID:jSZ7R/Mm0
>>591
それもう一回問い合わせたらランクアップするんじゃないのか
595とら:2013/01/14(月) 21:33:20.41 ID:1WJ7q6TP0
>>592
そうなんだよね
角潰れとか紛失が嫌だから代引き使ってるのにあの紙袋だからな
596とら:2013/01/14(月) 21:51:25.31 ID:T6yIOYIw0
あの紙の宅急便、メール便より状態悪い時あるよ
597とら:2013/01/14(月) 22:08:52.32 ID:sTqvSimN0
この流れ見てると届いてるだけ自分はマシっぽいな
関東なんだけど、地域にもよるんだろうか
598とら:2013/01/14(月) 22:18:42.95 ID:GZ/HmhgW0
鯖落ちてね?
599とら:2013/01/14(月) 22:21:28.66 ID:LZkwWqnG0
>>583
以前、同人誌を卸さないならお前の単行本は扱わないとか
そういう嫌がらせを商業作家何人かにやって顰蹙かってた
そういう事件を踏まえた上での、ぢたま先生の発言らしい

報復で単行本を大量返本なんて事もしてたらしいけど、
あまり返本ばかり繰り返してる店はブラック入りして
以後、その店は中継ぎから本を卸してもらえなくなると
書店バイトの人がブログで話してるのを見た
600とら:2013/01/14(月) 22:22:26.50 ID:o4B4bEfI0
予約してたのがやっと発送されたっぽいが
今度は大雪強風だから遅れますとか言い訳めいた文章出してきてるなー
悪天候を利用してるっつーか天気のせいですとら悪くないもんアピールっつーか

とら通販とか関係なく普通の宅配には天候による影響は出てなさそうに見えるんだが
クロネコHP見ても特に注意書きないし
601とら:2013/01/14(月) 22:22:42.09 ID:LZkwWqnG0
それにしてもコミケから半月経つのに
まだ全部届いてないのか、大変だな
602とら:2013/01/14(月) 22:25:45.92 ID:LZkwWqnG0
>>600
宅配遅れは猫の仕事であり事情であるから
発送する側が弁解する事でもないんだけどな
今日も猫の車は雪の中でも元気に走ってるし
大地震でもなけりゃ滅多に遅れたりしない
603とら:2013/01/14(月) 22:57:19.22 ID:Z1MsLXM40
配送業者の文句もよく聞くけど地区担当の違いが大きいそうだからこの件もそうかもしれない。
無論、とらの梱包時にすでトラブル発生源があるのかもしれないけれど。
うちは千葉だけどこういう被害はないなぁ。
604とら:2013/01/14(月) 23:32:41.94 ID:8xNdRUJN0
>>593
12月中旬予約で同じような状況だったけど昨日発送された
注文不可になってても予約分は確保してあるんじゃないかな
605とら:2013/01/14(月) 23:37:06.08 ID:uuk5/mDVi
>>602
何で嘘つきの荒らしがいけしゃあしゃあと語ってるの?
被害者がかわいそうだろ
606とら:2013/01/15(火) 00:39:08.45 ID:+tUZkuanO
この連投してる奴、ニュー速から来てメシウマしてるだけだな
当事者でもないのに騒ぎには混ざりたいという
607とら:2013/01/15(火) 00:48:05.04 ID:qj8B/mM50
てかコミケの遅延はいままでもあったが、今回は酷いな
分割発送してる割に、在庫有りが全然発送されないし
結局全部届くまでの期間って以前と変わらないじゃん
ただ分割される分、送料を無駄に支払わないといけない改悪がされたってだけで
608とら:2013/01/15(火) 01:12:47.26 ID:PBd05f6Q0
>>606
いや、、昔から張り付いて斜陽とか社畜とか言っては的外れなコピペばかりしているキチガイだよ
568 572 577 599
及び他スレでボロ出てる
609とら:2013/01/15(火) 01:28:47.44 ID:qj8B/mM50
これは多分だけど、とらで委託を断られたりして恨みを持ってる奴じゃないかな
メロンは一定以上の人気(話題性)か画力が無ければ普通に委託拒否だが、とらは相当酷い物じゃない限りは受けてくれるし
でもそれでも審査に落ちる奴は落ちるし、とらの審査は甘いという評判を知ってて落ちた時はショックが大きいだろうしな
610とら:2013/01/15(火) 01:41:15.02 ID:rpHu8xurP
連投コピペキチガイこと斜陽アスペ=ID:LZkwWqnG0は単独スレが立つほどのマジキチ荒らしですよ
斜陽=斜陽連呼厨=斜陽アスペ=千葉アスペルガーのスレはこちら↓

■■ 斜 陽 ア ス ペ ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
611めろん:2013/01/15(火) 02:04:22.83 ID:cOgZzeTu0
>>609
単に虎の都合の悪い話題を流しつつ、キティに粘着されてる虎可哀想を演じる社員の自演だとみてるが
612とら:2013/01/15(火) 03:10:25.17 ID:U8M8XyEH0
>>611
こらっ名前欄めろんちゃんだぞっ
613とら:2013/01/15(火) 04:04:29.45 ID:rpHu8xurP
>>611
社員の自演と言うのは同感ですわ
なんせホストが千葉県なのは確定しましたからね
ステマしようと2chデビューしたんじゃないですかね?
614とら:2013/01/15(火) 08:33:57.08 ID:vdflCKzM0
>>610
アスペ連呼の社畜乙

>836 :とら:2012/01/03(火) 22:25:34.53 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>837 :とら:2012/01/03(火) 22:25:55.86 ID:U/k8fxiS0
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>838 :とら:2012/01/03(火) 22:26:31.79 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>839 :とら:2012/01/03(火) 22:26:48.38 ID:U/k8fxiS0
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>840 :とら:2012/01/03(火) 22:27:20.57 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>841 :とら:2012/01/03(火) 22:27:38.53 ID:U/k8fxiS0
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>842 :とら:2012/01/03(火) 22:28:10.65 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
ttp://mimizun.com/log/2ch/doujin/1319209856/
615とら:2013/01/15(火) 08:39:03.64 ID:vdflCKzM0
>>608
同人ショップはもう斜陽と言われると知能障害の発作を起こす奴が荒らし
同人サークルを罵りスラップ裁判の火消しばかりしてたから
この工作員は社畜と呼ばれてるの、きちんと証拠も残ってる
都合の悪いソースを貼られるとコピペと言って逃げまくってる

スラップ裁判まとめWiki
http://toraslapp.wiki.fc2.com/
616とら:2013/01/15(火) 08:48:29.50 ID:vdflCKzM0
>736 とら[sage] 2013/01/15(火) 00:29:45.40 ID:PBd05f6Q0
>
>お前の荒らしを指摘する人をしゃちくよばわりすんなよ
>くず
>
>もしするならソースをはれや
>出来ないだろ?脳内妄想だもんな

バカだねこいつ、ソース貼って沈めてしまおうw

>157 名前:とら 投稿日:2011/03/11(金) 18:55:31.25 ID:utwfN1My0
>バカやカスはオメーラだろ、
>テメーらの過去のとらを呪う言辞の数々を省みろゴミクズ偽善野郎!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298963703/l50

はい、いつも同じように住人をクズ呼ばわりして
ショップ擁護に励む同人ショップの工作員、社畜くん
617とら:2013/01/15(火) 09:01:23.91 ID:pyl4CS+r0
>>611
そうだとしか思えない
618とら:2013/01/15(火) 09:41:58.12 ID:W8g2m11j0
とら社員による他店比較&サークル・作家叩きがまた始まったぞ
発送爆撃の話をされるとよほど都合が悪いんだなあ
619とら:2013/01/15(火) 09:43:33.66 ID:W8g2m11j0
ついでに言っとくか
とらを叩いてるぢたま某先生も、メロンととらに委託断られた零細サークルなの?
違うよなあ
とら擁護は常に理屈が破綻してる

さっさと発送作業に戻りやがれ、能無し
620とら:2013/01/15(火) 12:16:32.80 ID:qXx8FV9d0
>>602
それがさぁ、最近クロネコが佐川並の遅配やるようになってイライラしてる
多分うちの地域だけなんだろうけど、午前中に指定しても持ってこない
いつもは朝の4時半くらいまでに東京のベースに来てるのに
そういう情報更新も無かったから、事故ったかと問い合わせたら
夜の7時頃持ってきた。まぁ、そんな時も有るかとその時は思ったけど
その次もまた午前中に持ってこない。過信は禁物
621とら:2013/01/15(火) 12:29:19.25 ID:zlAGhhJK0
>>615
いいから失せろよ
お前このスレに不要なゴミなんだから
622とら:2013/01/15(火) 13:04:02.54 ID:wfMgCNnK0
通販の受付番号は
日付とその日の通販申し込み数を表してるんだよね?
まだ一日の申し込み数は1万件越えてるかな?
閑散期で3000くらいだけど
623とら:2013/01/15(火) 13:37:14.82 ID:AVLUMUuP0
13日の21時頃に通常通販したら8100くらいだったんで
10000は行ってると思う
624とら:2013/01/15(火) 14:55:43.63 ID:BeZ3ZmwZ0
そりゃ遅延もするわな
625名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/15(火) 15:59:38.45 ID:e0CBekJF0
とらのあなデイリーランキングの最下位って何枚くらい売れてるの?
626とら:2013/01/15(火) 16:06:36.39 ID:Be3JxG260
枚?
627名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/15(火) 16:18:07.53 ID:e0CBekJF0
そうだいたい何枚?
628とら:2013/01/15(火) 16:24:20.07 ID:IY6GvWBL0
どうもとらのあなのオンラインの方にアクセス出来ないみたいで困ってるんだ。
串さしたらいけるみたいだけどアク禁とかあるの?
629とら:2013/01/15(火) 16:53:00.22 ID:Be3JxG260
ログアウトしてからユーザーログインしたら入れたよ。
>>628はサークルの方でもログインしてるのでは?
630とら:2013/01/15(火) 16:54:31.16 ID:IY6GvWBL0
>>629
こないだアカウント作ったばっかりでサークルどころの話じゃないのよ。
とりあえずログアウトとか試してみる
631とら:2013/01/15(火) 17:56:35.40 ID:vdflCKzM0
斜陽化著しいなっ!w

とらのあなの同人通販で「通販テロ」発生。
勝手に分割発送→それぞれに送料がかかるという暴挙wwwwwwwwwww
http://zzzorz.net/archives/30420
632とら:2013/01/15(火) 17:58:37.79 ID:vdflCKzM0
>>571の続き

「とらのあな」の配送テロについて、その後の対応
http://zakkydesu.blog45.fc2.com/blog-entry-650.html
633とら:2013/01/15(火) 18:29:51.21 ID:cWq1T99X0
とらを擁護したいとは思わないけど、メール便ってある程度そういうリスクも込みで安いんじゃないの?
634絡み:2013/01/15(火) 18:37:42.11 ID:EwvDadfq0
12月中旬に予約したのがやっと受注済みになってた
発送いつになるんだろ…
635とら:2013/01/15(火) 18:41:02.11 ID:azTUVg140
メール便ヤバそうだな
直るまで使わないでおこうw
636とら:2013/01/15(火) 18:41:47.37 ID:7a8NfB8y0
これからはテープ止め徹底いたしますんで
637とら:2013/01/15(火) 18:48:46.17 ID:Be3JxG260
今年に入ってから複数回通常注文した者だけど
メール便希望で無事に分割もなく着いたよ
予約だとマズイんかね
638とら:2013/01/15(火) 18:53:27.34 ID:ZoKEAoXgi
対応済みとなりますってクレームした客への回答じゃないよな
「ウチとしてはもう終わった案件なんで文句つけないで貰えますか糞クレーマー様」って文章が透けて見えるような
639とら:2013/01/15(火) 19:21:35.02 ID:BeZ3ZmwZ0
>>631
ミスリードして荒らしてるんじゃねーよ
ゴミが

斜陽化してるのはお前の脳みそだ
本当に被害を受けた人に迷惑だろ
640とら:2013/01/15(火) 19:23:05.48 ID:kJ60uxpe0
IDでNG入れときゃすっきりするぞ
641とら:2013/01/15(火) 19:27:49.58 ID:ZoKEAoXgi
イベントが潰されて行き場をなくしたサークルが流れ込んでくるか、同人誌市場自体が縮小するか……
642とら:2013/01/15(火) 19:32:35.17 ID:s60/LWx50
黒子のバスケのイナゴならKとかにイナゴったから行き場をなくした腐女子なんて殆どいないんですよ?
643とら:2013/01/15(火) 19:42:52.47 ID:4fC6Ydqv0
>>633
宅配便でも冊数が少なかったらメール便と一緒の梱包じゃなかった?
644とら:2013/01/15(火) 19:48:33.41 ID:zmgqU3f70
じゃない
645とら:2013/01/15(火) 20:05:57.67 ID:T8BEvMYX0
誰かが書いてたけど、冬場は気温が低くて糊付けが悪いからなのか?

>>643
宅配便は必ずダンボール。
646とら:2013/01/15(火) 20:15:58.60 ID:KlKPjQQf0
冬場は気温がどうたらこうたらって
毎年のことでしょうにw
647とら:2013/01/15(火) 20:31:52.57 ID:M8dDsYNX0
12月中に予約した最後の一冊が通常注文できるようになって
一週間以上たっても予約中のままだったので問い合わせたら
今日ようやっと発送された。
でも、問い合わせなかったら何時までも予約中のまま
在庫切れになったかも…と、思うと腹立つ。

そして、昨日通常注文した本はもう集荷中・入荷待ちになってた。
通常注文より遅いわ送料ばっかり嵩むわで予約した人間負け組過ぎて
笑えねぇ。
648とら:2013/01/15(火) 20:45:46.50 ID:W8g2m11j0
言い訳だけが巧くなっていくんだな、とらは
いや言い訳も破綻だらけで全然成長しないか
649とら:2013/01/15(火) 21:18:10.81 ID:4fC6Ydqv0
>>645
それはない
予約分分割でヤマトが持ってきたの箱じゃなかったもの
店舗受け取りのプチプチ有りの封筒かメール便の紙だけの封筒かは忘れたが
650とら:2013/01/15(火) 21:23:03.13 ID:qBjZwvho0
>>637
通常注文と違って、予約は商品入荷日により分割発送し都度送料取るシステムだと明言してるからねえ
「通常注文で分割された」と騒いでる人は今のところ見たことない
651とら:2013/01/15(火) 21:35:47.12 ID:3CVznG9X0
>>645
嘘行ってるんじゃねーよ
今日も一冊代引きできたが変な緩衝材つきの紙袋だわ
652とら:2013/01/15(火) 21:35:54.73 ID:xXPu/jPi0
宅配テロのせいか最近店頭受取が仕事終わりいつ行っても列出来ててめんどくせえw
好きなサークルが早くとら見切ってくれることを祈るしかない
653とら:2013/01/15(火) 22:05:21.67 ID:UaHLN+Bv0
>>652
お前が要望出せやwww
654とら:2013/01/15(火) 22:16:54.72 ID:vdflCKzM0
>>633
郵便に比べると信頼性が低いから
メール便を避けてるところもある

郵便で届かなかったら大問題になるが
宅配便は荷物が行方不明になったり
割と結構あったりするんだよね
655とら:2013/01/15(火) 22:19:20.52 ID:vdflCKzM0
>>639
相変わらず火消しに必死だな、バイト君

よく覚えているよ
君が客に暴言を吐いていた事を

>455 名前:とら 投稿日:2011/04/09(土) 08:07:46.20 ID:UkRXk3zK0
>こいつはキチガイクレーマーだろww
>虎に同情しちゃうwくやしいwびくんびくんw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298963703/l50
656とら:2013/01/15(火) 22:58:20.36 ID:+tUZkuanO
やっぱりこいつ他人が迷惑被ってるのを面白がってるだけだな
657とらェ:2013/01/15(火) 23:41:29.60 ID:9vzeVkzw0
>>526続き
残り3冊で発送メールが今日来た。
予約中(1月中旬入荷予定)1冊を残した2冊で発送。
まあそれはいい。

しかしHPで購入履歴をみると
…その2冊が消えている。
確か日曜には「受注済み・予約中」の検索に出てきたのだが
「集荷中・入荷待ち」にも「発送完了」「品切れ・キャンセル」にも存在しない。
メールが来てるから大丈夫だろうけどなんぞこれ?
中旬なのにまだ混乱してるのか。
658とら:2013/01/15(火) 23:51:25.22 ID:4fC6Ydqv0
あそこの表示を信用してはいけない
659とら:2013/01/15(火) 23:56:43.64 ID:H9Nxm8Q+0
では何を信用したらよいのでしょうか
660とら:2013/01/16(水) 00:03:52.46 ID:OMlnExSO0
月曜日の夜に注文したやつが火曜日の夕方に発送されてた。
通常通りの業務スピードに戻ったのか?
661とら:2013/01/16(水) 00:07:16.69 ID:he+EVHlw0
どっちにしろ予約は分割されるんだから、通常で注文したほうが早いなもう
夏ははりつこう
662とら:2013/01/16(水) 00:10:50.55 ID:MQBTwUcK0
俺は1/14の朝に注文したけど、まだ発送手続き完了通知来てないよ
店頭受取なんで後回しにされてるのかもしれんが
663とら:2013/01/16(水) 00:19:29.93 ID:aXVSRioH0
>>657
それ検索条件で注文した日付が範囲に含まれてないんでない?
664とら:2013/01/16(水) 00:50:14.02 ID:mGbjc4lW0
12日通常注文のものが15日に発送メール来た
通常注文はだいぶ詰まりが解消されてきたか

予約?使ってません
665とら:2013/01/16(水) 00:57:18.96 ID:fJuwOyMd0
>>663
とりあえず2012年1月15日?2013年1月15日で検索してるからそれはないかと。
666とら:2013/01/16(水) 03:02:19.04 ID:knx5SkHc0
縮小してしまった新・池袋店と、秋葉原B店では、どっちのほうが
女性向スペース多い?というか広いっすかね?
行ったことある人教えてください
667とら:2013/01/16(水) 03:04:07.38 ID:pt+PXS/C0
冬に予約した同人誌がいまだに発送されないんだがこんなもんなのか?
668とら:2013/01/16(水) 03:17:26.94 ID:7ytOll0V0
予約だけはいつまで経っても終わらないようだな
通常注文はだいぶ早くなったのに

なぜなんだろ
669版権:2013/01/16(水) 03:57:02.15 ID:SbRUu74H0
>>667
とらのあな「みんなー、商品がなかなか到着しないのは大雪のせいだからね。ナンテコッタ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358272768/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/01/16(水) 02:59:28.68 ID:7XP2aUYd0 BE:2431439074-2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/mame.gif
2013/01/14 大雪による配送遅延につきまして
お客様各位

平素は(株)虎の穴通信販売をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
1/14(月)関東甲信越地方を中心に発生した大雪と強風の影響により、
弊社から発送するお荷物について、2〜3日程度の配送遅延が見込まれております。
http://www.toranoana.jp/mailorder/list/attention/attention_9.html#76
670とら:2013/01/16(水) 08:36:05.98 ID:5MzUXWTU0
>>667
もう通常注文は遅延無くなってきてる
予約分が発送されないのはそもそもまだ納品されてないんじゃない
671とら:2013/01/16(水) 09:57:14.96 ID:9DKU8ZeB0
>>669
責任転嫁!
責任転嫁じゃないか!
672とら:2013/01/16(水) 10:32:11.64 ID:OWokIRgS0
大雪のせいワロタ
大雪の前から発送めちゃくちゃだったじゃねえかよ
673とら:2013/01/16(水) 11:24:03.03 ID:LHqHlPN60
雪で遅れて良いのは、ヤマトが受け取ってから到着までの時間だよね。
注文からヤマトに受け渡すまでの時間は雪とは無関係。
674とら:2013/01/16(水) 11:45:29.67 ID:aKGrWhJl0
年明け同日発送2冊がやっと集荷中に切り替わったけど
1冊冬コミ予約本がいまだに入荷すらされてない状態
このままだと結局3回発送で済む予定でいたのが倍の6回になる模様
675とら:2013/01/16(水) 11:52:51.29 ID:2BkD3yLJ0
敢て1冊だけ予約毎度便にしたというのに、何故か定期分と一括で送ってきた…
送料が安くなる分には文句あるめえってことだろうが、客の指定通りにやらない
上に一切弁解もないんだから本当に殿様商売だな
676とら:2013/01/16(水) 12:21:13.04 ID:KlHySomri
>>672
「やったー雪だ!ラッキー!」と喜んでるのがプレスから伝わってくるのは珍しいな
677とら:2013/01/16(水) 12:40:23.18 ID:fR2NVScJ0
やっと予約の最後の一冊が届いた
送料400円で

まあ12月29日発売表示で予約してたのに
1月8日から書店で販売しますね☆
とブログでのたまったサークルも悪いんだろうが

こういう予約申し込みするのに注意するサークル誰かまとめてくれないかね
678とら:2013/01/16(水) 13:41:34.08 ID:OhJPVT2/0
>>677
こういうサークルがいるから、遅延の件でとらを叩く気になれないんだよな・・・
発送分割テロ&包装雑テロは明らかにとらが悪いけど

確実に締めきり守れる素人がどの程度いるか。プロでも締めきり守りますと
嘘つくからあてにならんしw
印刷所に入稿して、納品日確定してから予約を取る仕組みが出来ればいいんだが
無理だろうなぁ・・・予約システムって無いと駄目なのかね?
679とら:2013/01/16(水) 14:00:56.32 ID:sa+DRYGa0
5冊頼んだら3回に分割してきやがった
何が予約定期便だ
何がまとめて受け取りたい方にオススメだ

滅びろクソ虎が
二度と予約なんかしねえわ
680とら:2013/01/16(水) 14:42:38.01 ID:9DKU8ZeB0
今回の件で客離れが恐ろしく進むだろうな
メッセも個人情報漏らした事による客離れで倒産したんだが、
いささかショップは軽く考え過ぎてないか?
681とら:2013/01/16(水) 14:44:22.23 ID:LHqHlPN60
今回の予約システム変更が発表された時、期待の声とか歓迎する声があったの思い出す。
サークルの納品遅れで発送が遅れなくなるのは良いことだ、とか書かれてた気がする。
蓋を開けてみたらこんなクソシステムとはあの時は誰も思ってなかったんだろうな。
682とら:2013/01/16(水) 14:44:36.15 ID:GUem28l10
>>677
よし任せた
683とら:2013/01/16(水) 14:45:18.88 ID:GUem28l10
>>678
予約自体にかかわらないしかないね
一般の方が先にきたりしているし
684とら:2013/01/16(水) 14:45:51.76 ID:GUem28l10
>>680
メッセは潰れてないけど
685とら:2013/01/16(水) 14:54:35.29 ID:TFFWanFE0
とらで同人と一緒に商業誌注文しようと思うんだけど、
商業誌が混ざると発送が遅くなるのは今も同じなのかな?

5年ほど前は在庫ありとか表示されときながら発送までに2週間ほどかかったんで。
686とら:2013/01/16(水) 14:56:32.40 ID:5VVi3UPf0
夏コミのときに在庫あり商業誌と同人一緒に注文したが
同人だけ注文した時の早さと同じだった

が、運が良かっただけかもしれない
687とら:2013/01/16(水) 16:44:46.01 ID:VQoTDN320
>>685
特典があるなら別だが今ただでさえ遅いし遅くなるかもね
688とら:2013/01/16(水) 17:53:37.41 ID:jjgMhJP20
>>685
半年ほど前にうっかりやったが2週間以上掛かったよ
今はもっと遅くなるんじゃない
689とら:2013/01/16(水) 19:18:22.06 ID:GmRSv8hn0
注文してからこの時間になると発送メールが来るかと楽しみだな
いつも19〜21時くらいにメールが出てるし、15日朝に注文したから多分明日発送だと思うけど
もしかして今日かも?って、って事もありえるからなんとなくそわそわする
690とら:2013/01/16(水) 19:39:58.78 ID:TFFWanFE0
>>686-688
ありがとうございます、今回は同人だけにしときます
691とら:2013/01/16(水) 21:03:58.17 ID:9DKU8ZeB0
>>684
メッセサンオー倒産。
http://read2ch.com/r/ghard/1318277162/
692662:2013/01/16(水) 21:13:13.99 ID:rvc2v6410
1/14通常注文分の発送手続き完了通知来た
ほぼ平常運転に戻ったと考えていいかな
693とら:2013/01/16(水) 21:36:42.65 ID:vqRpEOOt0
受付番号で1日における大体の目安わかりそうだけど今どんなもんなんだろう

14日に発送メール、ヤマト反映と発送そのものは15日からだったけど
いつもは一日で届いてるのに今日届かなかった
雪の影響についてはクロネコにも出てるけど遅れは14日発送分だけじゃないの?関東の雪ってまだ解消されてないのかな?
同じタイミングで発送されたamazon通販は届いたのに
694とら:2013/01/16(水) 21:54:24.01 ID:OPg/90Vw0
同人イベント系スレでとらの発注数を真に受けるなとか通販も爆死したとかいうカキコがあって
具体的に何があったんだと聞いたらとらスレいけっていわれたからきたんだがここでいいのかな?
695とら:2013/01/16(水) 21:57:23.49 ID:vueUb4vd0
うん
696とら:2013/01/16(水) 21:59:19.65 ID:UciS3RDr0
>>694
流れは把握している
697とら:2013/01/16(水) 22:09:04.62 ID:9DKU8ZeB0
>>694
無念 Name としあき 12/01/19(木)21:54:36 No.97212935
とらは無責任に大量発注してくると有名
http://futalog.com/s/97210602.htm

【これは酷い】「とらのあな」追加発注の罠!
http://0taku.livedoor.biz/lite/archives/3954030.html

同人ショップ「お前の本の売れ残りを自宅宛に返品するわ、ダンボール300箱分な」
http://blog.esuteru.com/lite/archives/6680279.html

『とらのあな』 同人通販で「通販テロ」が発生! 勝手に分割発送して送料はお客様負担に
http://purisoku.com/lite/archives/6186508.html
698とら:2013/01/16(水) 22:11:53.15 ID:7ytOll0V0
>>691
お前いつもの斜陽連呼の嘘つきだな
メッセサンオーは店の名前変えてまだやってるだろ
699とら:2013/01/16(水) 22:14:09.63 ID:7ytOll0V0
>>694
どこの店でもそうだが、買取ではないものは時間切れで戻ってくるから
向こうの言いなりで注文受けるとえらいことになるよと

特にとらはかなり多めにいってくるから
700とら:2013/01/16(水) 23:01:03.40 ID:oPJTHACu0
毎回2000くらいしか出ないのに普通に8000卸せとか言ってくるからな
卸すとやっぱり2000くらいしか出ない
自分の経験しかないよ
701とら:2013/01/16(水) 23:01:36.74 ID:OPg/90Vw0
>>697
>>699
なるほど
うちもとらに委託してるんだが7か月経った今も返送方法のメールとかこないなぁ
特に爆売れしてるわけじゃなくて1週間に1冊売れればいいようなピコだが
そんなわけだからかなり多めといわれても20冊とか30冊の世界だからイマイチ実感がない
でも今後もしもうちととらとの取引が多くなった場合には考えるべきだな
702とら:2013/01/16(水) 23:41:20.73 ID:DweBhiQ40
二千が八千の人はジャンルは何だったんだwwww
うちは800くらい売れる規模なんだけど1400くれって言われて
納めたらやっぱりいつも通りの部数しか出なかったわ
経験上、実倍数の半数以上の数を最初から依頼された時は売れなくて
ちまちま追加した時の方が圧倒的に出るな
703とら:2013/01/16(水) 23:54:22.82 ID:oPJTHACu0
ただちまちまだと印刷代きついよね
同じ数でも4分割したときの印刷代と1回の印刷代だと全然違うし
704とら:2013/01/17(木) 00:03:20.97 ID:xHSvKjRW0
希望納品数が増えた時は迷うよな
とらのミスなのか信頼度が上がってたくさん取り扱ってもらえるようになったのか
705とら:2013/01/17(木) 00:05:39.69 ID:kss9w0HX0
普段よりも多めにとってもらったら店舗に出る量が増えて売れ行きも上がる…って事になったりってするのかな?
706とら:2013/01/17(木) 00:09:22.86 ID:1xFQhFeJO
以前再発注の度に印刷してたら、最終的に普段刷ってる数の倍以上になったことがある
最初にまとめて刷ってたらもう少し安くなっただろうけど
自分もとらもそこまで読めてなかったので仕方ない
707とら:2013/01/17(木) 00:09:31.44 ID:xHSvKjRW0
>>705
増えた分が店舗に回るなら人の目に触れる機会が増えるからその方程式もありそうだが
全部数通販用だと大して変わらんな
そもそも原則として自分で入荷情報をチェックしないとどこの店に入ってるか解らないんだし
708とら:2013/01/17(木) 00:16:53.23 ID:tenmtqjI0
青ビーカーなら今じゃなくてもいいかって買わない
黄赤ぐらいになったら買う
709とら:2013/01/17(木) 00:21:29.11 ID:xHSvKjRW0
赤だったけど在庫僅少じゃなかったからまだいいかと思って翌日買うつもりで探してみたら売り切れになってた事がある
710とら:2013/01/17(木) 00:34:19.76 ID:tenmtqjI0
あるあるww
711とら:2013/01/17(木) 00:49:12.84 ID:BFe3MDSK0
後回しにしてもいいことないだろ
712とら:2013/01/17(木) 00:50:43.48 ID:xHSvKjRW0
締日の買い物は迷う。特に今月たくさんカードで買い物した場合
713とら:2013/01/17(木) 08:01:08.08 ID:2tDShaDv0
ちまちま追加だと、そのたびに入荷情報だとか公式Twitterだとかで流してくれるから
一気に納品より売り上げは停滞しないな

微妙に在庫が残ってて最近動かないのに追加発注かよ…と思いつつも納品すると
一気に動きを見せたりするし。
714とら:2013/01/17(木) 08:10:28.96 ID:JnlF1L6zP
通販が強いサークルだとそういうこともあるかもな
うちはほとんど店舗でしか売れないから最初の納品数命だわ
虎が強気な数字いってきてもそのまま納品してる
715とら:2013/01/17(木) 08:12:20.48 ID:IHX5Dqti0
店舗で売れた分と、通販で売れた分って分けて表示されなくね?どうやって判断してんの?
716とら:2013/01/17(木) 08:13:56.09 ID:c7GpkXdv0
在庫移動情報を頻繁にチェックしてるんだろう
717とら:2013/01/17(木) 08:17:53.03 ID:+hN/zkC9P
>>713
数十冊くらいで全然在庫動かなくなったところに数百部の追加発注来て
「売れねーだろうよ!」と思いつつ家に置いておくよりはと思って
追加納品すると意外と伸びて結局全部ハケることとかあるよな

残り少なくなると目立たない場所に追いやられがちだから
ある程度在庫持たせといたほうがいい場所とれて売れるのかね
718とら:2013/01/17(木) 08:32:20.70 ID:JnlF1L6zP
>>715
1000部納品して700部売れてもまだビーカー青みたいなことが頻繁にあって相当通販売れてないなと思った
通販完売したのにまだ半分残ってるとかいう人もいるしほんと人それぞれだよな
719とら:2013/01/17(木) 08:42:58.70 ID:c7GpkXdv0
あのビーカーって別に在庫数/納品数の表示ではないんじゃないの
ある程度の在庫数より少なくなると減っていくとかそんな感じでは
720とら:2013/01/17(木) 08:48:06.80 ID:IHX5Dqti0
そんなにビーカーにビンカンになったこと無かったわ
721とら:2013/01/17(木) 08:58:20.64 ID:gYoY6d2/0
>>719
ビーカーが青から緑に変わるのは通販在庫が25%なくなった時、緑から赤に変わるのは50%なくなった時、赤からオレンジに変わるのは75%なくなった時、僅少は総部数に関係なく9部以下
だからビーカーが青ってことは通販が割り当てられた数の1/4もなくなってないってこと。女性向けスレではわりと常識だったりする
722とら:2013/01/17(木) 08:59:26.08 ID:gYoY6d2/0
オレンジと赤逆だったかも
723とら:2013/01/17(木) 10:02:24.10 ID:fy0hX1Nr0
>>721
100冊以上残ってるのに僅少表示の俺の本は…
724とら:2013/01/17(木) 10:09:20.05 ID:SNVKF/xv0
システム上は店か倉庫保管分が90以上あるってことだね。
1月も後半なので、通販に移動お願いしてみたら?
725とら:2013/01/17(木) 10:39:51.32 ID:c7GpkXdv0
通販在庫の○○%っていうけど、それが正しい計算だとしても
そもそもの分母が変動してんじゃね?
追加とか移動がされた場合のビーカーはどうなるわけ?
726とら:2013/01/17(木) 11:15:45.46 ID:HvMvRTV10
とらのシステムが全アイテム正常に稼働していると
いつから誤解していた?
727とら:2013/01/17(木) 11:25:16.85 ID:Q46tUMIS0
>>698
同人ショップはもう斜陽
嘘つきは社畜の始まり

こんな事言われてますけど、大丈夫?w
ttp://twitter.com/motsu_ryouri/status/90522338357022720
728とら:2013/01/17(木) 14:17:35.44 ID:hT5BwPeq0
また荒らしにきたのか、このキチガイは
729とら:2013/01/17(木) 14:27:28.32 ID:DD2yOJCV0
全てのシステムがとらの匙加減で動いてるよね
委託し始めて数年経つけど金銭的な部分すら間違えるから何も信用してないわ
730とら:2013/01/17(木) 16:29:56.06 ID:rsbFnpEd0
>721
逆に自分の本は75%残ってる状態でオレンジなんだけど…
ちなみに店頭分なしで全部通販に突っ込まれてる状態
731とら:2013/01/17(木) 16:38:44.21 ID:vDCxEBZs0
>>725
ビーカーの色は、最初の数が基準のままと聞いたな。
732とら:2013/01/17(木) 16:41:17.71 ID:vDCxEBZs0
とうとう注文中がなくなった。

後は大手の委託開始をチェックするだけか。

とらはよくも悪くもバンバン変えてるけど、メロンも変えたりしないのかな。
733とら:2013/01/17(木) 17:45:09.88 ID:3hTHItnvO
良くも悪くもって良くなった点なんてあったっけ?
通販使い始めて以降使いやすくなった記憶がない
734とら:2013/01/17(木) 18:34:00.19 ID:ujbAeKbZ0
男女別に分かれたのがありがたかった
735Twitter:2013/01/17(木) 19:22:12.93 ID:Q46tUMIS0
>>728
斜陽業界の社畜工作員乙!
ホイ、お前がもみ消そうと必死なテロ事件w

「とらのあな」の暴挙に非難殺到!同人誌を1冊ずつ配送 → 大量購入者は悲鳴「送料が大変なことに」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357654534/
736とら:2013/01/17(木) 21:04:46.34 ID:PldO7eSC0
>>689
はい発送お知らせ来ました
メール便で頼んだのに宅急便になってるのがちょっと気がかりだけど
A4のクリアファイルも一緒に頼んだからかなー?
でも前にもクリアファイル頼んだ時はメール便で行けたんだけど…
たまたま梱包する人によって判断が違うのかな?
737とら:2013/01/17(木) 21:19:23.28 ID:cytCk8Le0
この前って言うのがいつかわからないが、クロネコメール便の仕様が変わったんだよ
以前はB4サイズまで発送出来たが、今はA4サイズまでしか発送できない
A4クリアファイルだと梱包含めるとメール便じゃ無理かと
738とら:2013/01/17(木) 21:25:33.70 ID:PldO7eSC0
マジかよ!?一体何時から?
A4の同人はもうメール便じゃ送れなくなったの?
気づかなかったぜ
739とら:2013/01/17(木) 21:28:06.18 ID:PldO7eSC0
前回頼んだのが11年の9月だった
それ以来A4の本は買ってなかった、月に二三回はとらで通販頼んでるのに
A4の本も結構買ってるけど全部メロンか店頭だったか・・・
740とら:2013/01/17(木) 21:31:55.72 ID:kjJLHA9O0
A4の本なら入るんじゃね
クリアファイルはそれより一回り大きいよ
でもとらのメール便梱包材の大きさって前から変わったっけ?
741とら:2013/01/17(木) 21:33:07.21 ID:SNVKF/xv0
A4とB5の同人一冊ずつの計2冊ならメール便で来た。
厚さのせいだと思う。厚さが2センチ以下なら苦情言うべし。
742とら:2013/01/17(木) 22:33:16.05 ID:PldO7eSC0
あーA4のクリアファイルはでかいわな
A4の本までなら行けそう
勉強になったな
743とら:2013/01/17(木) 22:51:17.94 ID:9F+Y97av0
えらべる予約のシステム変更来た(今までの言い訳も込みw)
http://www.toranoana.jp/mailorder/list/attention/attention_9.html#77

「まとめ予約とは別のサービス」とか回りくどい書き方だな
まるでまとめ予約サービスがまだあるような書き方だ
「まとめ予約は廃止」とはっきり言えばいいのに
744とら:2013/01/17(木) 22:57:59.81 ID:6JtNKmE70
>>742
ヤマトのプレスリリース見てこいよ
745とら:2013/01/17(木) 23:01:33.76 ID:Il3C3Sqg0
>>743
言い訳と取り繕いばっかで文章が長すぎるわ
とらが何かやらかして弁解するときって、いつもぐだぐだした長文になるよなあ
そういうとこが、てめえの社風が信用できない根本的な要因なのに

本当に申し訳ないと思ってるなら、謝罪は謝罪、システムの変更は変更で簡潔に説明って
別々にしろっての
746とら:2013/01/17(木) 23:02:10.05 ID:cytCk8Le0
>>743
最初からこうしろよ…
747とら:2013/01/17(木) 23:05:24.01 ID:IVR8byqq0
その大量に発生した送料については、ごめんで終わり?
748とら:2013/01/17(木) 23:27:08.96 ID:2qv5jtG70
>>743
最初からこうしますと明言した上でこれでやっとけばいい話だろ…
言い訳酷すぎるし説明不足って話でもないのに
ご指摘されました〜とは言いつつ送料過剰に払わされた人に対しての謝罪無しとか腐ってるな
送料過剰に払った分次回通販分の送料とら負担しますとか言ってもいいくらいなのにw

かといって大型イベント後は曜日変える前提の言い方だし
夏コミの時はまた問題起こしそうだしコロコロ変えるくらいならいっそ予約自体やめたほうがいいのに
キャパも捌く能力もないだろとら
749とら:2013/01/17(木) 23:31:13.26 ID:3hTHItnvO
サービスを改善しましたと言うけど、「改善」後でも発送料はかかるんだから前回のコミケの時より悪くなってるんだよな
最悪なサービスを悪いサービスに変えるのも改善と言えば改善なんだろうが、どうにも納得いかねえ

最近のとらの迷走を見ていると今度のコミケでまた後出し改悪しそうだ
750とら:2013/01/17(木) 23:39:40.84 ID:SNVKF/xv0
つーか、自分で設定したカレンダー無視して前日発送した人に当日また発送していたのは
明らかに説明の読み違えじゃなく、やり方の間違いだったと思うのだが、それについては一切触れられてないな。
このレベルの修正で事を運ぶなら、同じことがまた繰り返されると思われる。
751とら:2013/01/17(木) 23:45:09.72 ID:9F+Y97av0
読み返してみてよく分からなかった点
・「商品のおまとめ日から発送までに、7日〜最大で10日ほどのお時間をいただきます。」
 →「商品のおまとめ日」の定義が不明、一体いつなんだよ? あと発送まで時間かけ過ぎ
・「xx月xx週販売開始予定」の商品は何事もなければ一括発送されるのか?
 →前週までに販売開始した商品を火曜日に発送するって理解でいいんだよな?
  火曜日前後で分割されたりすると、結局客側で予測できず今までと大して変わらん

結局どこで分割の線引きするのかよく分からん(まだまだとらの裁量で分割されそうだw)
752とら:2013/01/18(金) 00:02:05.09 ID:5fZVsBTK0
前にとらのメール便の梱包が雑で開いてたという話があったが
今日届いたの見たら白ビニールと白厚紙の上から透明テープで枠全体をがっちり止めてあったぞ。
おかげでハサミを使わないと全く開けられなかった。
これは改善された結果なのか?
753とら:2013/01/18(金) 00:06:22.52 ID:HPtN5oui0
最初からこうしとけよって感じ
開始前に気づけよな
754とら:2013/01/18(金) 00:13:20.94 ID:L71Dtwtj0
>>752
否いつもと同じになっただけだと思う
貼ったり貼ら無かったりを繰り返してる、中身が見えるってクレームは今回が初めてじゃないぜ
その内また貼らない様になるよ
755とら:2013/01/18(金) 01:36:20.56 ID:iPCDOPx60
週2、3回どころじゃなかったじゃん
756とら:2013/01/18(金) 01:54:11.99 ID:pZJ0VMCT0
うちは委託してる側だから新発送システムが無茶苦茶になるのはわかっていた
最初から早割前倒し納品、極道入稿した人が遅延納品した場合の商品の扱いの説明が無かったから
間違いなく酷い分割が発生するって思ってたよ
12月31日発売日の同人誌だと最速だと早割で入れた組みの25日納品〜極道だと正月以降とばらつきがあるからな
757とら:2013/01/18(金) 01:58:03.63 ID:16f22B8B0
酷い分割が発生するのは予想してても
その送料がぜーんぶ客負担になるってことまでは
758とら:2013/01/18(金) 02:34:56.69 ID:C0bORl780
返金するか、と思ったらしないんだな
ご案内不足…ね
759とら:2013/01/18(金) 02:48:04.10 ID:USqlRifM0
>>748
よし、いっそ予約やめよう

みんながコミケ当日にアクセスでサーバーパンク

\(^o^)/
760とら:2013/01/18(金) 08:17:27.27 ID:ddCBphoV0
>>756
早割分に関しては分割されると思ってる人いなかったんでは
早く到着した分までいちいち分割されるなんて誰も想像できん

納品が30日とか31日とかギリギリに届くようになってた分も
納品の確認自体は出来て通販ページへの反映と店舗への出荷は出来ても
通販の梱包作業用の倉庫?に納めるのが滞ってたんだろうな
客から見れば通販と店舗にあれば『納品』されてるじゃんって思うし
それを分割されたから物凄い違和感があった
『納品の状態によって』とかサークルのせいにする言い方せずに、
『虎側の作業遅延で分割されます』って言われれば
まだ意味がわかったんだけどなw
761とら:2013/01/18(金) 08:17:48.49 ID:sSCYpdPe0
もともと、遅延納品のための改変なのだから、遅れてくるケースは想定できたけどなぁ。
予定日より早く送るのは想定してなかったが。

あと、送料利用者負担は最初から書いてあった。

結局のところ、発送のまとめが不明確なのと、まとめが始まっても発送まで一週間近くかかることもあったので、あんま意味がなかった。
762とら:2013/01/18(金) 08:19:08.85 ID:sSCYpdPe0
>>760
とら側の作業遅延は、毎年使ってればわかるだろ。
763とら:2013/01/18(金) 08:49:06.28 ID:/KshE4tN0
毎年のことだから説明が不親切でも客側が泣き寝入りしろと?
さすがとら様、殿様商売だわあw
764とら:2013/01/18(金) 08:51:14.18 ID:HGyj4YDQ0
早期発送もなんとなく予想してたけどな
まとめ予約がまだあった頃、コミケ近辺にまとめ期間が設定されてる商品でも、
いくつかは1週間くらい前くらいから通常販売開始されて、毎回「なんだよ」と思ってたしw
俺の場合、今回1冊、6冊の2回、計7冊が早期発送された

コミケ後にgdgdになるのは>>762の言うとおり、毎回利用してれば分かるな
今回は分割のせいでgdgdがさらに目立った気がするが
765とら:2013/01/18(金) 09:24:41.90 ID:xPOiNb6+0
俺の場合予約分は、27日、2日、9日の三回で、9日に発送された分は4日くらいから集荷中になってた。
2冊だけ集荷されなかったので、別途キャンセルをかけたな。

よくよく見るとほぼ一週間に一回しか発送されなかったんだなw。
766盗ら:2013/01/18(金) 10:08:34.54 ID:4Wc9mrYk0
流れが落ち着いてきたから社員が擁護にきてるな
767とら:2013/01/18(金) 11:19:24.58 ID:L71Dtwtj0
>>736
てなわけで到着、15日朝注文で18日朝着、なかなか優秀だな
メール便不可だったのはA4クリアファイルの所為で、このファイル高くついたなとか思ってたんだが
別の理由だったかも
実はとらのサイトには何も書いてなかったが、同時に買った他の同人におまけが付いててな
それで測ってみたら合計2pぎりぎりだった、後一冊減らしてたらメール便だったかも
やっぱクリアファイルで引っかかったかもしれないけど
で、そのおまけってのが酢酸ナトリウム水溶液のカイロでな、カイロってのは当然発熱するわけで同人の表紙は大抵熱に弱くて
一歩間違えば悲惨な目にあってたなーと
しかし実に良心的なサークルさんだと思った、こんな高いおまけを付けたら儲けは全然無いだろうに…
768とら:2013/01/18(金) 11:28:48.06 ID:anNlhmvO0
>>766
ならもう一度燃料を投下しておかないとw

委託しないと報復返本するぞ!と恫喝を食らった漫画家のツイート
ttp://twitter.com/miyabi_fujieda/status/128698085982474240
ttp://twitter.com/miyabi_fujieda/status/128705335639810048
ttp://twitter.com/miyabi_fujieda/status/128706201096683521
769とら:2013/01/18(金) 11:37:46.43 ID:anNlhmvO0
>>747
送料で儲けるって発想はどこからきたんだろ
そこまでして儲けたいのか?って感じ

ショップは宅配業者から大口割引を受けてる
だから通常より安い宅配料金で利用している
つまり客から取った送料との差額が儲けになる
だから無駄に分割発送するほど儲けが出る

せこいな
770とら:2013/01/18(金) 11:47:42.45 ID:N4uVv7oo0
去年の夏に送料値上げした。→それで結構旨みがあることを知った。→分割配送すれば更に儲かるんじゃね?
ってなところじゃないかな。
771とら:2013/01/18(金) 12:14:14.49 ID:8VlvbL4yP
>>730
多分通販半分、倉庫半分って感じで全数通販に突っ込まれてはいないんだと思う
772とら:2013/01/18(金) 12:17:38.15 ID:fT0Zpad60
店頭用でも通販分でない倉庫分があるのか?
773とら:2013/01/18(金) 12:23:29.48 ID:QyY7wVaQ0
またスレの展開と無関係なものをソースとか言いながら荒らしているのが現れたな
774とら:2013/01/18(金) 12:36:59.62 ID:G5cIDJSY0
PCゲーム大安売りしてる
こう言うのって度々あるけど、なんでとらばっか安売りしてるの?
メロンとかはしてくれないの?
とらが親切なの?ユーザーにやさしい企業なの?
775とら:2013/01/18(金) 12:43:05.05 ID:/KshE4tN0
糞とら宣伝乙
776とら:2013/01/18(金) 12:47:36.96 ID:QyY7wVaQ0
>>774
見切りが早いだけ
別に親切じゃない
777とら:2013/01/18(金) 12:50:03.19 ID:EJqSRpEGO
>>764
販売日指定されてないのをコミケ前に発送するのは今までもあったけど、今回は販売日指定されているのも事前発送してるからなあ
受取日指定しているから問題ないと思ったんだろうが、ヤマトに指定日前の配達をお願いしたら配達されたケースもあったようだし
778とら:2013/01/18(金) 14:10:15.21 ID:anNlhmvO0
>>773
ソース貼られると何か困る事でもあるの?w
779とら:2013/01/18(金) 15:13:55.17 ID:ouzqcqOJ0
>771
ポータルの残数とカートに入る数が一致するので、倉庫半分はない

>767
今ネット購入出来るエコカイロで一番単価が安いのが78円ほど
それに絵をつけても100円はいくまい
イベントでの混雑緩和のために原価200円ほどの同人誌を500円で売
ってたりするので、おまけをつけても黒になる
ちなみに商業誌のとら特典でクリアファイルがついてもメール便で来る
から、メール便不可はクリアファイルのせいではないよ
780とら:2013/01/18(金) 15:33:11.08 ID:5u56sOIf0
>>779 かしこいなwww<カートに入る数が一致
781とら:2013/01/18(金) 15:45:17.94 ID:fx3ZihI80
>>779
印刷範囲にもよるけどエコカイロにシルクスクリーン1C刷りでもそこそこ高いよ
相当数作れば単価は下がるがその分トータルは高くつくし
782とら:2013/01/18(金) 15:52:39.61 ID:ouzqcqOJ0
>781
シルクスクリーン刷りしてるとこもあんの?あれ、触るとこ間違えると
即発熱してカチカチになるんだが、直接印刷なんて出来るのか
自分はプリントオンでやってるような、別紙でイラストついてるのを想定
していた
783とら:2013/01/18(金) 15:54:56.58 ID:/m5dnY9o0
>>774
よく見ろ
地雷ばかりだぞw
784とら:2013/01/18(金) 16:33:58.29 ID:3HclY6Dx0
地雷ソフトばかりとな
785とら:2013/01/18(金) 16:49:10.34 ID:QyY7wVaQ0
>>782
ゲーム会社から幾つかもらったことがある
786名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/18(金) 18:46:29.59 ID:34mH6ll30
>>774
一応見に行ったがろくなものがなくてワロタ
787とら:2013/01/18(金) 18:53:52.39 ID:L71Dtwtj0
メロン通販頼んだらクロネコから配達時間変更希望伺いみたいなので時間変更しますかー?ってメールが来るでしょ?
とらの場合そう言うのは来ないの?同じクロネコなのに
とらの配達物にはクロネコは手を抜いてる?
788とら:2013/01/18(金) 19:54:37.51 ID:QwTORYFEP
店頭受取サービスで商品到着のお知らせメールを
○日付けで到着した次の日に送ってくるのを止めろよ
そのせいで1日潰れて受け取り期間は実質9日後だろうが
789とら:2013/01/18(金) 19:57:46.10 ID:6chNkdlF0
>>787
そんなメール来たことない
つーか注文時に時間指定してるのに来たら却って迷惑
790とら:2013/01/18(金) 19:58:29.39 ID:HPtN5oui0
>>787
メールくるよ
そこのクロネコが手抜いてるだけじゃね
791とら:2013/01/18(金) 20:00:40.55 ID:+DFe/EWR0
うーむ注文した本が届かないって思ってたら
遅延が結構でてるんだな…コミケ後時期は少し遅くなりがちだったけど
こんなにひどくなってるとは、まぁもうちょっとだけ待ってみるか
792とら:2013/01/18(金) 20:05:54.31 ID:34mH6ll30
関東民なら雪の影響かもね
793とら:2013/01/18(金) 20:06:21.88 ID:ihPINhyn0
>>787
クロネコメンバーズに個人登録している上でのクロネコと顧客間でのやり取りじゃないのか?
そうでないと通販時にクロネコに必要以上に個人情報渡しているという事になるのだが…
794とら:2013/01/18(金) 21:13:02.00 ID:6nwZ/NWz0
クロネコの会員なら来るよ
とらに限らず
795名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/18(金) 21:32:52.47 ID:53tMmjOb0
>>743
まだこの糞システムを続けるんだなw
まぁ、二度とここで買う事はないからどんどん改悪していってくれ
796とら:2013/01/18(金) 22:23:52.28 ID:HGyj4YDQ0
>>777
そういやそんな書き込みあったな
発送側で配達日強制指定(受取側は前倒し依頼不可)ってヤマトのシステム的に可能なのかね?

一見改善したように見せかけて、週のいつの段階で分割するか明記してない
(=結局とらの裁量でどこで分割するか決められる)という点が改まってないんで、
分割の頻度は減っても客の予想を裏切る分割は今後もあるだろうな
分割する時期を明確にすると、(明言してないが)廃止したまとめ予約とほぼ同じになってしまうんで、
明記したくないんだろうw
797とら:2013/01/18(金) 22:59:21.09 ID:N4uVv7oo0
結局のところ「この商品はいつ発送します」を曖昧にしたままで虎任せの発送が行われるのは変わってない。
今の虎にその部分の信頼は持てないなあ。どっかの元首相の「トラスト・ミー」レベル。
798とら:2013/01/19(土) 01:09:38.57 ID:BH3sfwV+0
>495 FROM名無しさan[sage] 2013/01/18(金) 23:25:56.37
>
>Nさん禿に辞めさせられたんだってな。
>禿の常套手段だから驚きもせんがね。

バイト板にこんな書き込みがあったけど、Nってだれ?
799とら:2013/01/19(土) 01:11:11.55 ID:BH3sfwV+0
>>797
トップの頭がおかしくなると斜陽化するのは
政党も同人ショップもかわらないね
800とら:2013/01/19(土) 01:45:45.45 ID:fbonW5LdO
>>796
送り主じゃなく受取人の為のサービスだからね
猫からすれば早く届けられて困るんなら集荷出すなよってところだろ
サークルが契約違反だから早期発送止めろって言ったらどうするんだろうな
801とら:2013/01/19(土) 02:14:40.46 ID:OptextnI0
>>798
自分の上司の名前もわからないのか?
802とら:2013/01/19(土) 08:10:28.42 ID:eTIgHUGh0
>>800
やっぱりそうだよなあ、ヤマトも倉庫代わりに使われて迷惑だろう
俺は買い専なんでよく分からないが、スレ読むととらは前からサークルの足下見て
大上段に構えてるようなんで、サークル側が正当な要求してもスルーするだけなんだろうな
反対に「数日早く届いたくらいでガタガタ言うな」とか逆ギレして言ってくるかもw
803とら:2013/01/19(土) 09:48:34.03 ID:bm+4NyQx0
とはいえ、そんなのAmazonも他の通販もやってる事だからな>ヤマト倉庫代わり
流石にそこに文句言うのは厳しい
804とら:2013/01/19(土) 10:58:40.21 ID:eTIgHUGh0
Amazonでゲームソフトを予約したことあるけど、とらのように販売開始数日前に発送して
ヤマト内で滞留させるようなことはしてなかったような気がする
俺の経験ではAmazonの場合、販売前日に発送通知があって販売当日に到着する感じだったな
(数本しか予約したことないんで、たまたまだったのかもしれん)
まあ客側は発送通知でしか判断できないんで、
実際にはAmazonでの予約荷物もヤマト内で滞留させてるのかもしれんが

販売済み在庫あり商品の場合はとっとと発送して、受取側で受取日を指定することで
滞留させることはとらに限らずどこの通販でもやってるけど、これとはちょっと違うよな
スレチすまん
805とら:2013/01/19(土) 11:33:49.80 ID:BH3sfwV+0
>>801
おれ社畜じゃないから分からない
806名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/19(土) 11:38:56.27 ID:ui/UN1N10
おまえ家畜だもんな
807とら:2013/01/19(土) 11:42:30.08 ID:bm+4NyQx0
>>804
配送業者はどこか忘れたが、アリスソフトの公式通販予約で
早めに発送された物を、配達指定日(一般発売日の前日)より前に受け取りに行って
入手した奴が出て騒ぎになった事が有る

コンシューマーゲームの発送日は徹底しているから
そういうミスは起こりにくいと思うよ
昔販売店で働いてたけど、店に送られてくるのが早くて前日だもの
前日より前にフラゲしてるのは、卸ルートにコネ有る奴だけだし
808とら:2013/01/19(土) 12:24:35.92 ID:eTIgHUGh0
>>807
例示サンクス、なるほど
じゃあ、サークル側が早期発送(販売)テロを確実に防ぎたければ前日納品しか手はないのか
とらも早期発送はもうやめるって言ってて、サークルも当面はそれを信じるしかないんだろうけど、
どこまで守るつもりあるのやら……
809とら:2013/01/19(土) 13:57:07.80 ID:j/no8KYI0
今回コミケより先に受け取れた奴っていたの?
810とら:2013/01/19(土) 14:42:00.54 ID:WuXY2AGN0
とらって店頭受け取りにした予約本の入荷連絡って来ないの?
店頭に並んでる情報見て数日、未だに入荷のお知らせ来ないんだけど。
811とら:2013/01/19(土) 14:52:07.34 ID:OptextnI0
予約と通常販売はルートが違う
812とら:2013/01/19(土) 15:36:02.35 ID:GiK440La0
>>808
サークルが自衛したいなら、事前予約を「しない」にすればいいんじゃないの?
うちは次からそうするつもりだ、メロンのみ事前予約可にする
813とら:2013/01/19(土) 16:47:58.46 ID:bm+4NyQx0
事前予約不可&販売日指定有りでも
納入次第販売されるミスが昔から有るからね

かと言って、皆が前日納品したら
今以上に現場がパニックになって
大手以外の検品出庫が納品から2週間後とかにも
なりかねないし
814とら:2013/01/19(土) 18:02:19.75 ID:BH3sfwV+0
>>806
斜陽業界の社畜工作員乙!
815とら:2013/01/19(土) 18:19:11.36 ID:fGizSzSvP
>>814
なるほど、千葉アスペルガーは家畜か、良い呼び名だなw
引きこもりのハゲ豚だしなw
816とら:2013/01/19(土) 20:23:53.16 ID:BH3sfwV+0
長野の雇われ工作員社畜、自己紹介乙!
ハゲに雇われてるのがお前だろw

一日中掲示板に張り付いてスレを監視
都合が悪くなると荒らして話をもみ消し
これがスラップ裁判のもみ消しもしていた
統合失調症を患うマジキチ社畜工作員だ
817とら:2013/01/19(土) 20:30:07.37 ID:sv6Un/5WO
家畜ってのは40過ぎても親と同居して
母親にドーナツ買ってきてもらうような奴のことだな
818とら:2013/01/19(土) 21:20:30.76 ID:5RqkdeUr0
今回初めてとらに本を納入したんだけど、
11日に納入したのに未だにジャンルカテゴリ検索で表示されない
こんなに遅いのか?
819とら:2013/01/19(土) 21:26:59.87 ID:bm+4NyQx0
サークル名で検索したらヒットする?
だったら登録ミスだと思うので連絡した方がいいよ
820とら:2013/01/19(土) 22:16:52.33 ID:5RqkdeUr0
〉819
ヒットする。他のジャンルの人たちはどうなんだろって思って
他ジャンルで調べてみたら、冬コミの新刊あるのにカテゴリの最新が10月発売で止まってるのもあった
とらであまりジャンルで検索しない方がいいみたいですね
821とら:2013/01/19(土) 22:27:26.41 ID:fGizSzSvP
>>816
引きこもりのハゲ豚が自己紹介乙というなら、
社会で働いている社畜とか完全に矛盾してるんだけど、わかってる?w
分かってねーんだろなーwなんせ、脳に異常がある知的障害者だもんなwww
やっぱりコイツは40歳過ぎてかーちゃんにドーナッツ買ってきてもらうような引きこもりなんだろうなぁw

            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′    はいはいワロスワロス
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
822とら:2013/01/19(土) 22:43:22.33 ID:OptextnI0
>>814
お前がキチガイなだけなのになんでまともな利用者を社畜だの工作員だの認定しているんだ?
バカが書くなよ
823とら:2013/01/19(土) 22:48:54.07 ID:3+ZGPBG80
>>820
何それ 早急に改善して欲しい
824とら:2013/01/19(土) 22:55:49.64 ID:fGizSzSvP
825とら:2013/01/19(土) 23:23:09.53 ID:MDuEMvYf0
自分の頭が悪いだけかもしれないけどちょっと疑問

>■入荷遅延について
>ご注文を継続して個別配送を行う際には、個別発送の配送料が発生致します。
>個別配送をご希望で無い場合には、予約の「キャンセル」を受付させて頂きます。

つまり、予約してても入荷遅滞してたら、入荷次第個別に送料払って受け取るか、
予約してたのに諦めてキャンセルの二択しか無いわけか?
定期便で予約してるんだから、入荷した次の定期便の日に一緒に発送するっていう
割と普通に思いつくサービスは皆無なのか
826とら:2013/01/19(土) 23:39:19.41 ID:vZuhbFN60
>>825
いつからとらのあなが客の都合を考えることがあると誤解していた?
827とら:2013/01/19(土) 23:42:06.80 ID:eTIgHUGh0
>>825
おっと、とんでもない地雷見つけたなw 俺は読み落としてたわ
確かにとらの説明をそのまま素直に読むと、入荷遅延した商品は定期便から外れて
個別発送(=毎度便相当?)になるようにしか読めんな
疑問はもっともだ

一体何企んでるんだ、とら
828とら:2013/01/19(土) 23:51:48.08 ID:bylKe38A0
>>825
そもそも、入荷遅延になった場合、それ以外の予約物は発送されてるんじゃないのか?

個別で発送する選択しかないわけで。
829とら:2013/01/19(土) 23:56:55.09 ID:MDuEMvYf0
やっぱり毎度便相当になるんだよな
自分の認識があってるみたいでよかった

>>828
例えば入荷遅滞してる商品が三冊あって
3日と4日と5日にそれぞれ入荷して6日が火曜日だとする
その場合、定期便サービスなら送料は6日に一回分だが
とらの書き方だと3.4.5日にそれぞれ発送して計三回の送料が発生する
それが嫌なら三冊ともキャンセル

これはレアケースだろうけど、要するにこういう事象が発生するわけだろ
830とら:2013/01/20(日) 00:19:03.67 ID:+UfPoVar0
えらべる予約のシステム変更、改善するのように見せかけて実はとてつもない改悪だったのか
俺はてっきり遅れた商品は現行システムと同様、入荷次第定期便で発送されるものだとばかり思ってた
こりゃ、下手すると現行システム以上の分割になりかねないな
で、遅延分の分割発送(送料客持ち)がいやならキャンセルしろと

俺はとらを見くびっていたよ、本当に殿様商売というか俺様商売しか考えられないんだな
呆れて笑うしかないわ
831とら:2013/01/20(日) 00:50:58.83 ID:AoFfD38v0
普通に考えたら遅延が出ても次の火曜にまで揃った分をまとめて出荷と思うが、今の糞とらなら遅延分は全部個別発送と読めるのが怖いな
つーか、文章からは継続したら個別発送するとしか読めないし、継続分はマジで全部分割発送するんじゃないか?
832とら:2013/01/20(日) 02:03:38.75 ID:inr6z1S60
納品遅延分は個別配送にして良いかメールするって書いてあるな
遅延分は個別配送か、キャンセルのみとしか読めない
気を利かせて次の週の配送に入れるという選択肢は元から無いよ

期間内に揃えきれなかった本(発送遅延)も個別配送しそうだなとは思ってる
833とら:2013/01/20(日) 02:11:40.28 ID:HOf3lYE80
>>830
見くびるじゃなくて過大評価
834とら:2013/01/20(日) 02:33:56.47 ID:4ONv0hhK0
俺は入荷が遅れて1/10くらいになるのがあったな。
(サークルのページを見て確認。)

メールは来なかったというか、その前にキャンセルしちゃったけど。
で、入荷後に再注文。

とりあえずメールをよこして選択させるとあるんだから、キャンセルしてしまえばいいんじゃないかと思うが。
送料無料の時は、そのままにした記憶はあるけどね。
835とら:2013/01/20(日) 02:45:32.95 ID:5iLUAm1s0
購入履歴ページで「受注済み」ステータスの絞り込み検索できなくなってない?
836とら:2013/01/20(日) 05:28:12.92 ID:usbjistq0
>>827
貴様にはキャンセルするチャンスをやろう
余所で買えばいいだろう
無論専売だがな!
まさに○ら
837とら:2013/01/20(日) 07:28:04.33 ID:Iyu7nsI40
これでもここをまだ使う気でいる人間がいるんだから笑える
838とら:2013/01/20(日) 08:16:48.38 ID:5CdG1XnJ0
一番不安なのが一週間で入荷したものを火曜日だけで梱包できるの?
839とら:2013/01/20(日) 09:01:25.97 ID:4aQSmh7o0
>>838
「毎週火曜日より発送準備を行ないます。」
「※予約商品の発送期間は最大で7日〜10日間かかります。」

俺は今後とらでは特典が無い商品は予約をしない
840とら:2013/01/20(日) 09:41:50.41 ID:60aXxZmg0
もともと夏冬しか予約は使ってないなぁ。
841とら:2013/01/20(日) 10:22:14.37 ID:0vs1rxvb0
予約しない奴が増えると通常が瞬殺される事態になりそうで困るな
うまくメロンに流れてくれればいいが
842とら:2013/01/20(日) 10:47:45.19 ID:+UfPoVar0
>>833
過大評価っていうか、少しは客のことを考えて変更したんだなと甘く見ていた
まあ変更後もどこで分割するか分からん点が解消されてないんで、改善とは言いきれなかったわけだが

しかしここまでステークホルダーの不利益しか考えられない企業も珍しい
そんな企業は早晩淘汰されるしかないわな
843とら:2013/01/20(日) 16:25:45.96 ID:Y8Ms+ssP0
このシステムの感じが悪い所は、
そもそも予約してるのに店とかサークルという
客には全く落ち度のない点から起こる不利益を
客にひっかぶせようとしてる点だと思う
しかもその客が買いたがって予約した商品をちらつかせて
送ってもいいですけど送料いただきますよ?
あぁ、いやならこれは他の方に回しますので
通常発売で買い直して下さい、ってことだろ

通常じゃ買えないかもしれないから予約してんのに
足元みすぎててなんか気持ち悪い
844とら:2013/01/20(日) 16:35:05.43 ID:2jHyID6y0
とら「おっと専売にあたってしまったか。甘い痺れがいつまでも取れないだろう?」
845とら:2013/01/20(日) 16:35:45.59 ID:exjxVw/ei
サークルも客も金を落とすパーツとしか思ってないからだよ
パーツの分際で文句いうな、黙って金だけ落とせという見解だと思えば辻褄が合う
競合が少ないから、嫌なら他行けば?でも他にはないけどね(クスクス って殿様商売が成り立つ
846とら:2013/01/20(日) 16:48:06.13 ID:QSgGB9pd0
とりあえず予約は金輪際しない。併売はメロンで買う。
これだけ実行するだけでもかなりの大ダメージが与えられる。
どうしても虎を使わなくちゃならんという人も、少しは行動しようぜ。
847とら:2013/01/20(日) 17:02:20.68 ID:AoFfD38v0
俺はイベント限定アイテムも無く、共同すると時間ロスになる所は全部予約する

が、もちろんメロンでな
メロンで取り扱ってない所は仕方なくとらで予約
そんで遅延は全部キャンセルだ
848とら:2013/01/20(日) 17:07:14.06 ID:exjxVw/ei
>>847
とらが在庫切れでキャンセルする以外の客都合のキャンセル全面不可くらいにしてきそうだな
849とら:2013/01/20(日) 17:15:10.01 ID:TLNOA5Hd0
それやってとらが潰れたら、サークルも困るんですけどね
メロンだけじゃ受け止めきれないもん
予約数を見て総部数を決めたいサークルは
予約少ない→部数減らそう→通常販売瞬殺とかもありえるし
とらの予約を薦める気には全くなれないけど
予約数を励みに頑張るサークルも少なくないんだよなぁ・・・

殿様商売と言うか、余裕が無くて他にやりようがないんじゃないの?
自分が損をするやり方は絶対出来ないから、お客かサークルの
どちらかにしわ寄せが来る。金が有る頃はサービス良かったし
850とら:2013/01/20(日) 17:19:02.93 ID:AoFfD38v0
と言うか○円買えばおまけ付き、会計ごとにトレカとかやめりゃいいのに
自分とこでもグッズ作るが、あれは地味にコストかかってるぞ
サークルとしてはイベント限定の購入者サービスとしてやってるが、小売りがやればただのバラ捲きだろう
それで業績が不安定になって他の部分から徴収とか目も当てられん
851ぶん:2013/01/20(日) 17:25:51.28 ID:TLNOA5Hd0
トレカなんて製作費微々たるもんじゃん
サークルだって純然たるサービスでオマケ付けてる人ばかりじゃないだろ
書店で買える物しか無ければイベントでの売り上げが減るから
会場限定の物を作る人も多い。とらだってそれは同じだろう
他所との差別化。客寄せ

昔はその客寄せにもっと金かけられたのにね
852とら:2013/01/20(日) 19:06:01.98 ID:7SSkVHRT0
微々たるかどうかの話じゃないだろ
853とら:2013/01/20(日) 19:29:03.16 ID:4c5ebl7a0
次キャンセルしたらお取引しない旨が書かれたメール届いた
金輪際使わないからどーでもいいわ
854とら:2013/01/20(日) 19:40:14.65 ID:TLNOA5Hd0
何千もの取り置きを長期間置いとくの大変だから
小分け発送になったんだと思うけど、送料で利益を得てると思い込んでるの?
それなら店舗受け取りも廃止にするはずだよ
だからトレカ制作費にまで文句付けるのは飛躍しすぎ
トレカをやめた所で、送料の足しには全然ならない

amazonだって揃った商品から小分け発送するだろ?
商品が揃うまで取り置きするのは合理的ではないんだよ
amazonはめちゃくちゃ大きいから、送料は負担してくれるけど
そのせいで運送業者は泣きをみてるんだぞ
とら程度の規模じゃ、amazonのようにはいかない
だから送料をお客さんに負担させる
これは良い事じゃないけど、下衆の勘ぐりで客やサークルを舐めてる
とか言い出すのは、君がとらを嫌いで何でも悪く取るからだろう
サービスが低下したら客が離れる事くらい、とらも体感的に分かってるはずだが
それでもどうしようもないんだろ

毎年方法を変えるって事は
とらも上手く行ってない事を認めて改善しようという意思は有るんだろう
毎回失敗してるけどさ。前にも書いたが、解決策は
取り扱い点数を減らす以外に無いと思う。慌てなくても
どんどん減少すると思うけどね、不況&インフレで同人買う余裕も
やる余裕も無くなるから
855とら:2013/01/20(日) 19:47:14.60 ID:1jF1zF/00
ID:TLNOA5Hd0
これ、あぼんでおk?
856とら:2013/01/20(日) 20:02:45.94 ID:LEzvac6o0
>>835
えらべる予約の改訂の時に無くなったね
未発送一覧がそれにあたるのかな
857とら:2013/01/20(日) 20:08:21.31 ID:pyUrtsnr0
>>854
やっぱり尼ってそういう場合の負担は運送業者に押しつけてるんですか?
運送業者は、大口の仕事だから断れない?
858とら:2013/01/20(日) 20:14:33.65 ID:yE2adeuY0
>>857
アマは大口固定料金契約
発送が多かろうが少なかろうが変わらない
859とら:2013/01/20(日) 20:21:48.14 ID:2jHyID6y0
Amazonは、「商売として消費者負担はありえないから」業者都合の分割配送の時に送料を負担している。
別に固定だからとか規模が大きいからとかそういうことではない。
860とら:2013/01/20(日) 21:46:34.88 ID:QSgGB9pd0
>>854
どういう理由があっても、虎が勝手な分割発送をして、その手数料を客に押しつけたことは変わらないし、
そもそも去年までは出来てたのに、やり方変えて崩壊してるんだから、全て企業の怠慢にしかならん。
ちなみに送料は、人件費と梱包材の代金引いても、メール便で25円くらい、宅急便なら80円くらいの純利が出る値段。
861とら:2013/01/20(日) 21:56:07.00 ID:7SSkVHRT0
>>855
書いてあることまともだと思うが?
862とら:2013/01/20(日) 21:57:27.18 ID:7SSkVHRT0
>>857
押し付けていたけど抵抗にあって最近送料無料でなくなった
あとあやしげな運送会社もおおくトラブルになっている
863とら:2013/01/21(月) 00:12:13.86 ID:+pWZOvXL0
>>822
また同人ショップを擁護して同人作家やサークル、
同人オタを個人攻撃してるんですかぁ? 工作員さん
だからお前はショップに雇われた犬、社畜と呼ばれるんだよ
864とら:2013/01/21(月) 00:13:59.91 ID:+pWZOvXL0
>>824
言われてるそばから同人作家に粘着してるストーカーである事を自分で証明してら
さすが同人ショップを擁護し名無し相手の個人攻撃で話題そらしと隠蔽に励む社畜!
865とら:2013/01/21(月) 00:14:54.41 ID:Oa4YfDZJ0
半年経って30冊売れてない同人誌の返送に関するメールがこない
いや、来たら来たさみしいんだが
売り上げ好調の場合は委託延長しますってのは条文に書かれてたが半年で30冊は好調とは言わないよなぁ
866とら:2013/01/21(月) 00:16:19.81 ID:+pWZOvXL0
ショップに雇われた統合失調症のマジキチ社畜工作員が
住人全員を敵に回す事になった書き込みがこちらです

>623 :とら△[sage]:2011/01/25(火) 11:57:59 ID:+24Yi1QR0
>エロ同人誌でシコることしかできねー低脳どもがブヒブヒとうぜーな
>年中発情期の豚は黙ってエロ同人誌買って部屋の片隅でシコってりゃいいんだ。
>最高の同人誌提供されているのに感謝しねーで何が萌えの発信源じゃないだ。

>世間を全く知らない低脳どもに教えてやるが
>《世の中ってのは、ちっぽけな個人より企業の方が数億倍偉い》
>《嘘つきは泥棒のはじまり》
>嘘つきの五流屑サークルが裁判であぼーんwww
>その時にてめーら涙目ざまぁwww

>悪いこと言わねーからさっさと謝罪して、スレを終わらせろ。
>そのほうが後々後悔せずに済むと思うぞ。
http://unkar.org/r/doujin/1288830224
867とら:2013/01/21(月) 00:20:04.18 ID:+pWZOvXL0
>>855
>ID:TLNOA5Hd0
>これ、あぼんでおk?
そいつの必死チェッカー見て吹いたわw
やはりショップの放った工作員だね、こいつ

デジ同人153
842 :デジ[sage]:2013/01/20(日) 19:12:14.40 ID:TLNOA5Hd0
まだやってんのかゴミども
結局場が荒れる具体例なしで
そう決まってるのに守らないのが悪いんでちゅーの一点張りか
企業に嫉妬する暇が有ったらもっと抜ける作品作れやw
868とら:2013/01/21(月) 00:29:22.07 ID:XNau+DrO0
>>865
単純に忘れられてるんじゃないかと
その勢いなら通常は昨年末の一斉返本に引っかかってるだろうし
869とら:2013/01/21(月) 00:44:16.70 ID:Oa4YfDZJ0
>>868
委託期間が結果として伸びてるのは嬉しいが忘れられてるとしたらちょっとさみしいな
複雑だ
870とら:2013/01/21(月) 10:49:50.86 ID:KIL5WB9o0
>>853
何回キャンセルしたの?
871とら:2013/01/21(月) 10:52:27.52 ID:KIL5WB9o0
単純に、とらはまとめ予約をやめました、でいいんでない。
872とら:2013/01/21(月) 11:24:08.15 ID:seWT7qjm0
>>867
とらとDLsiteを擁護しているなら、むしろどこの工作員でも無い気がw
とらからすればDLsiteはライバル。ただのアンチアンチでは?
分割テロも遅延も酷いけど、新刊を買い逃したくないし
送料もケチりたい、両立しろと言うのが元々無茶な要求なのかもしれない
コミケだって並んでも買えない物がたくさん有るしね
同人は限定商品みたいな物だもん
873とら:2013/01/21(月) 11:44:18.57 ID:pTFKib7x0
と、社畜が
874とら:2013/01/21(月) 11:51:23.78 ID:slx55cxp0
明日から遅延した予約商品の1冊発送爆撃開始か……
875とら:2013/01/21(月) 12:08:05.07 ID:seWT7qjm0
>>873
実際どっちか諦めるしかないのでは?何か解決策有るの?
876とら:2013/01/21(月) 12:11:36.23 ID:+pWZOvXL0
すべてなかった事にしたいみたいです


>828 とら[sage] 2013/01/19(土) 22:46:09.45 ID:OptextnI0
>
>通販テロなんてとっくに終わった話だけど
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
877とら:2013/01/21(月) 12:35:30.60 ID:pTFKib7x0
>>875
解決策考えるのは社畜の仕事だろが
お前、アホか
878とら:2013/01/21(月) 12:44:49.65 ID:ZASnqs0a0
客は限定商品を確実に手軽に入手できて
とらは確実に売り上げ回収して倉庫保管期間減らせる
まとめ予約で皆幸せ計画だったんじゃないですかやだー
計画ポシャったからって逆ギレする前にやること沢山あんだろ
879とら:2013/01/21(月) 12:45:59.34 ID:KIL5WB9o0
まあ確かに、さらに先に進んでるよなw
880とら:2013/01/21(月) 12:48:50.47 ID:MFHwC2iRi
まとめ予約って失敗だったの?
881とら:2013/01/21(月) 12:52:38.95 ID:ZASnqs0a0
>>880
最新スペック要求するプログラム(まとめ予約)を
性能見合わないマシン(とら)がインストールしてシャットダウンがこの状態じゃないの
882とら:2013/01/21(月) 12:56:29.93 ID:seWT7qjm0
送料分割テロは説明と違う事をしたから批判されて当たり前だけど
お店は全てのお客が限定品を購入出来る保障をする必要は無いし無理だよ

切れてるのは送料ケチりたかった人で、とらではないのでは?
883とら:2013/01/21(月) 12:56:58.93 ID:pTFKib7x0
と、社畜が
884とら:2013/01/21(月) 12:58:30.09 ID:seWT7qjm0
>>883
あなたは社蓄と言うか、社員経験なさそうだよね
885とら:2013/01/21(月) 13:00:15.59 ID:pTFKib7x0
と、社畜が
886とら:2013/01/21(月) 13:02:40.88 ID:ZASnqs0a0
予約ページとビーカーとは何なのか問題提起なのか何なんだ
887とら:2013/01/21(月) 13:06:48.43 ID:pTFKib7x0
送料テロは明らかにとら側の不手際なのに、社畜の手にかかれば
「全部サークルが悪い!」
「客が知恵を出さないから悪い!」
こうなる不思議
888とら:2013/01/21(月) 13:10:52.88 ID:seWT7qjm0
納品遅れるサークルのせいでも有るのだから
お客はともかく一部のサークルは共犯でしょ
この問題はとらだけでは解決しようがないよ

予約システム自体やめてしまえばいいのに
こっちは納品した物が捌ければそれ以上は望まない
欲しい人全員に行き渡るよう作るのは、個人では無理だし
889とら:2013/01/21(月) 13:12:16.22 ID:pTFKib7x0
↑ほらね、あきらかにとら側の不手際でも
「サークルが悪い、とらは被害者」になってる
890とら:2013/01/21(月) 13:12:39.21 ID:fbQBEWcv0
虎「限定商品だから予約して確実に入手されるのがオススメです」
客「限定商品だから予約で確保した!」
虎「限定商品だから確実に手に入ると思わないでください」
客「 」
891とら:2013/01/21(月) 13:17:39.51 ID:seWT7qjm0
根性悪いなぁ。私そんな事書いてないよ
予約した人はサークルが本を作って納品さえしていれば
遅れても入手できたんでしょ?違うならソース出して

確実に入手する方法を取るか、送料と早い発送というサービスを取るか
どちらか選ぶしかないと言ったけど>>889>>890も言ってないよ
構って欲しいからって、人のレスを捏造しないでくれる?
892とら:2013/01/21(月) 13:19:17.93 ID:pTFKib7x0
と、社畜が
893とら:2013/01/21(月) 13:21:18.44 ID:seWT7qjm0
まともに返信できないとすぐそれか
相手するだけ無駄だね
894とら:2013/01/21(月) 13:22:05.77 ID:pTFKib7x0
社畜が逃走準備を始めました




じゃあ送料テロの話に戻ろうか
895とら:2013/01/21(月) 13:27:51.25 ID:fbQBEWcv0
>>891
もしかしてソース確かめずにスレの流れだけで脊髄反射レスしてる?
今回は納品済みのものも遅延分割テロなんだけど
896とら:2013/01/21(月) 13:28:17.00 ID:seWT7qjm0
http://hissi.org/read.php/doujin/20130121/K3BXWk92WEww.html
Twitter愚痴スレ限定絡みスレ14
733 :Twitter[sage]:2013/01/21(月) 01:02:17.47 ID:+pWZOvXL0
>>712
アニメしか見ない人はアニメバカと呼ばれてるけど
オタクだからそんなもんなのかなと思ったけど、
連中が同人作家どまりでプロになれないのがわかった


あらあら、同人作家をdisってるのはとらに粘着してる>>863の方だったようだね
この人の立ち位置は一体どこなんだろうね
897とら:2013/01/21(月) 13:29:38.97 ID:seWT7qjm0
>>895
あなたこそ私のレス理解できてる?全部読んだ上でそのレスなの?
898とら:2013/01/21(月) 13:31:09.93 ID:HmBhQWNbP
>>895
納品遅れるサークルが多くてその結果の苦肉の策が分割テロってことでしょ
まあそこまでするなら予約受付やめりゃいいじゃんとは思うけどw
899とら:2013/01/21(月) 13:32:50.63 ID:pTFKib7x0
ID:seWT7qjm0
↑社畜とバレたとたん、女になりすます社畜
900とら:2013/01/21(月) 13:36:54.83 ID:seWT7qjm0
凄いなぁ、無職の中では女の社員は存在しない事になってるんだ
とらに女社員がいるかはしらないけど、同人板住人は女の方が多いでしょ
901とら:2013/01/21(月) 13:37:42.83 ID:LxiV7SLw0
自社に有利な新制度と平行して旧制度も残したら
二つのことが一度に出来なくてパーンが今回じゃないの
サークルの納品に関しては今回限定で大量落としや足並みそろえた何かがあったわけじゃないでしょ
夏までは一応成り立ってたでしょ
902とら:2013/01/21(月) 13:39:24.67 ID:seWT7qjm0
え?成り立ってたっけ?
今までにも酷い遅延は有ったよ
分割テロは今回からだから無いけど
903とら:2013/01/21(月) 13:39:51.51 ID:pTFKib7x0
>>901
ですよねえ

>>900黙ってろ馬鹿
904とら:2013/01/21(月) 13:43:26.32 ID:seWT7qjm0
というか、コミケの時に遅延しなかった事は
ここ10年で無かった気が

今回特に酷いのは、分割テロでクレームたくさん来て
余計処理が遅れたせいも有るのでは?いつも通り遅延だけだったら
例年通りなんでこれほど批判されなかったかもね
もうとらもお客も遅延解消は諦めなよ。10年改善できなかったんだから無理だよ
905とら:2013/01/21(月) 13:44:56.55 ID:pTFKib7x0
ID:seWT7qjm0
↑慣れないカマ言葉で必死にとらを擁護する社畜であった

>>902>>904その分割テロが叩かれてんだろうが

>今回特に酷いのは、分割テロでクレームたくさん来て
>余計処理が遅れたせい

↑ほら、こんどは「クレーム入れた客が悪い」ってことになってる
906とら:2013/01/21(月) 13:48:02.33 ID:seWT7qjm0
上で分割テロはとらが悪いと書いてるんだけどな
だからクレームが増えるのは当然
それで余計グダグダになるのも当然

お客が悪いなんていってないよ。お前は客でもないし性格も頭も悪いと思ってるけど
907とら:2013/01/21(月) 13:51:46.16 ID:pTFKib7x0
客「おいおい、勝手に分割発送して送料取ってんじゃねーよ!」
虎「納品が遅れるサークルが悪い。とらは被害者」
客「でもそれは毎年のことで、とら側も分かってるはずしょ。
 でも今回は特にひどいよね。明らかにキャパオーバーな事始めて失敗して」
虎「それはクレーム入れる客のせいで業務が混乱しただけ。とらは被害者」
客「」
908とら:2013/01/21(月) 13:53:12.49 ID:pTFKib7x0
あ、「大雪のせい」も足しとかないとなw
909とら:2013/01/21(月) 13:57:27.38 ID:seWT7qjm0
とらは被害者なんて書いてないのに付け足してるのは
お前がそう思ってるって事なの?まあ、確かにお前ととらの関係に限れば
とらは被害者みたいなもんだね
910とら:2013/01/21(月) 13:59:08.95 ID:pTFKib7x0
虎「ハイハイ、わかったわかった、俺も悪い、けどお前らも悪い」

客「」
911とら:2013/01/21(月) 14:09:48.90 ID:seWT7qjm0
ID:pTFKib7x0「ハイハイ、わかったわかった、俺は頭と性格が悪い」

同人板住人満場一致で同意
912とら:2013/01/21(月) 14:13:04.88 ID:pTFKib7x0
虎「客は馬鹿、サークルはアホ、満場一致で同意wwww」

一同「」
913名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/21(月) 14:16:08.78 ID:24U8g44Z0
とらに不手際があって昔から問題ある会社であることを擁護するつもりはないが
さすがに社会経験のないお客様()脳の奴はどうしようもないな
914とら:2013/01/21(月) 14:17:12.30 ID:pTFKib7x0
虎「あたし部外者だけどお客様ってうざいわ」

客「」
915とら:2013/01/21(月) 14:24:23.73 ID:seWT7qjm0
サークルだからこそ、あれもこれも全部しろと言って来る客のうざさを
嫌と言うほど理解してるんだよ。客のふりしたたちの悪い転売屋もいるしね
あいつら一番酷いクレームつけてくる。自分の金儲けに直結してるから
普通のお客さんはいい人多いけど

ID:+pWZOvXL0はいつもの斜陽さんだったんだな
自分は>>896のように同人作家disっといて、どの口で
とらが同人作家を(略)なんて言えるんだろ
916とら:2013/01/21(月) 14:26:53.09 ID:pTFKib7x0
虎「あたしサークルだけど客ってうざい」

客「」
917とら:2013/01/21(月) 14:33:31.49 ID:pTFKib7x0
よく読んでみたら誰かと勘違いしてるみたいだな
低能社畜はIDの見方も知らないらしい

まー心配するな
次スレでもしっかり送料テロの話は続けてやるから
918とら:2013/01/21(月) 14:35:55.71 ID:seWT7qjm0
スケブが気に入らないから書き直して欲しいとか
過去の本を全部再版して欲しい。お断りしたらWEB拍手で暴言連投
自分の好みに作風を捻じ曲げさせようとしてくる人とか
ファンのふりして取り入って、入手した限定品を転売する奴とか

こういうの経験したら、お客様は神様なんて思えなくなるよ
貴方がどんな仕事をしてるか教えて
私も同じ要求してもいい?って思っちゃう
919とら:2013/01/21(月) 14:37:07.45 ID:seWT7qjm0
>>917
勘違いしてないよ
ID:+pWZOvXL0は元々お前の話じゃない
何全部自分宛のレスだと思い込んでるの?自意識過剰だね
920とら:2013/01/21(月) 14:38:07.85 ID:pTFKib7x0
>>919
よう、アルファベット読めない低能
921とら:2013/01/21(月) 14:38:57.85 ID:XbLw7yTZ0
>>907
ひでぇ話だ

まー、このスレでごちゃごちゃ言い訳しても
離れる客は離れるわな
922とら:2013/01/21(月) 14:39:09.62 ID:pTFKib7x0
>>918
それと、今回の送料テロと、どう関係があるんです?
とらさん
923とら:2013/01/21(月) 14:43:01.79 ID:seWT7qjm0
>>920
自意識過剰で性格と頭が悪い人、誤魔化さなくていいんだよ?
なんで全部自分へのレスだと思っちゃったの?
必死チェッカー貼ったのに、見方分からないの?

>>922
>>916
無関係だと思うなら、話を広げなきゃいいのに
924とら:2013/01/21(月) 14:46:40.80 ID:pTFKib7x0
送料テロに消費税チョロマカシのとら擁護に必死な人が必死チェッカーを頼る不思議
925とら:2013/01/21(月) 14:51:31.54 ID:seWT7qjm0
私には、斜陽さんが必死チェッカーに頼ってる方が不思議だよ
あれで40代以上のKYオタだと暴露されちゃったのに
よく恥ずかしげも無く使えるね
今日は学歴問題に食いついて、同人作家を貶め、日課のとら粘着
中々恥ずかしいラインナップ
926とら:2013/01/21(月) 14:54:54.03 ID:pTFKib7x0
>>925
チラシの裏にでも書いてろ、社畜
927とら:2013/01/21(月) 14:58:04.10 ID:seWT7qjm0
>>926
じゃ、話しかけるな性悪自意識過剰無職
928とら:2013/01/21(月) 14:58:06.80 ID:VHxFmTSh0
>>924
すくなくともお前が斜陽連呼と同じくらい頭がおかしいことは見ればわかるから
参加してこないでいいよ
929とら:2013/01/21(月) 14:59:14.51 ID:seWT7qjm0
いや、話しかけてないか
反応すんな無職
930とら:2013/01/21(月) 14:59:15.96 ID:pTFKib7x0
さて、社畜が集まってまいりました
931とら:2013/01/21(月) 15:05:18.24 ID:seWT7qjm0
勘違いで人をアルファベットを読めない低脳扱いした事への
謝罪はなしか。上で貼った必死チェッカーを見れば、pTFKib7x0のレスは
一つも含まれてないのだから、そんな勘違いをするわけがないのに
何で勘違いしたんだろうね。実は同一人物なのだろうか・・・
932とら:2013/01/21(月) 15:07:09.06 ID:pTFKib7x0
消費税の話が出ると話題をそらして逃げの姿勢に入る社畜たち

>>931
お前自分で断言したのもう忘れたのか、低能社畜w
933とら:2013/01/21(月) 15:12:53.03 ID:NRsrHdtu0
レス番が10〜20ずつぐらい飛んでいるのは埋め立て荒らしでもやってるのか
934とら:2013/01/21(月) 15:14:38.17 ID:pTFKib7x0
>>933
そうそう、そういう解釈でいいんじゃね

「とらのあな」の暴挙に非難殺到!
同人誌を1冊ずつ配送 → 大量購入者は悲鳴
「送料が大変なことに」
http://blog.livedoor.jp/kicchiri_news/lite/archives/22085951.html
935とら:2013/01/21(月) 15:49:11.11 ID:o4hg0EN60
>>931
言動がそっくりだからそうなんじゃね?
まともな人間が言わない社畜を連呼しているし
936とら:2013/01/21(月) 16:09:21.13 ID:+pWZOvXL0
>>889
>↑ほらね、あきらかにとら側の不手際でも
>「サークルが悪い、とらは被害者」になってる

頭いてえ…
スラップ裁判の時とまったく同じじゃないか
裁判官も呆れてたぞ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
937とら:2013/01/21(月) 16:11:24.16 ID:+pWZOvXL0
>>896
社畜は自分が立てたサークル叩きスレを
なんとかした方がいいんじゃないの?
同人作家はアスペなんだろ?

■■ 斜 陽 ア ス ペ ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
938とら:2013/01/21(月) 16:13:52.19 ID:+pWZOvXL0
>>900
>>928
>>>924
>すくなくともお前が斜陽連呼と同じくらい頭がおかしいことは見ればわかるから
>参加してこないでいいよ

斜陽連呼されて困るのは社畜だけ
それ分かって言ってるのかなあ
ここでショップ擁護してるの君だけだよ
939とら:2013/01/21(月) 16:16:54.38 ID:+pWZOvXL0
>>932
>消費税の話が出ると話題をそらして逃げの姿勢に入る社畜たち
あったあった、あったねえ、そういうスレ

とらのあな 消費税スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/

しかし過去スレみれば分かるけど
いつも残り100を切るとスパートかけて
スレを沈めようと必死になるね
今回は通販テロが起きてるからなおさら
そんなんで隠蔽出来るわけもないのに
940とら:2013/01/21(月) 16:19:49.29 ID:+pWZOvXL0
>>935
社畜って言われて困るのは社畜だけだからね
店の犬だから昔から社畜と呼ばれていたよ

ここには古くから店の回しもんが居座ってて
都合が悪くなると作家を個人攻撃してた
941とら:2013/01/21(月) 16:37:00.17 ID:aDf6Z0gr0
>>939
対抗策として、目立つように次スレにスレタイでも付けるか?

通販分割送料ドロ ●○とらのあな○● 74店舗目

とかw
942とら:2013/01/21(月) 16:54:28.37 ID:VHxFmTSh0
いつもの斜陽連呼がまた話の流れを無視したものを貼って荒らしまくっているな
自分の書いたレスをソースにするくせは抜けないんだろうか
943とら:2013/01/21(月) 17:19:26.58 ID:fXgQXO4Z0
>>870
2回かな
944とら:2013/01/21(月) 17:49:55.75 ID:pTFKib7x0
ほらな、消費税の話が出たらクソ擁護がピタッといなくなったろw
945とら:2013/01/21(月) 17:51:23.72 ID:pTFKib7x0
>>940
> ここには古くから店の回しもんが居座ってて
> 都合が悪くなると作家を個人攻撃してた

これな、ガチでやられたから知ってるわ
あいつら間違いなくこのスレで作家中傷してるから
946とら:2013/01/21(月) 18:21:50.03 ID:YasTQ9f0i
iPhoneとPCからの書き込みお疲れ様です。
947とら:2013/01/21(月) 18:21:57.30 ID:RUTG+8CeO
>>944
擁護の「連投して話題をそらす」と「ピタッといなくなる」という真逆の行動の使い分けが
素人には分からないので教えて
948とら:2013/01/21(月) 19:56:20.09 ID:VHxFmTSh0
アホなことを連投するから突っ込まれているだけなのに、社畜とか擁護とか斜陽とか延々連呼して
根本的に頭が膿んでいるとしか思えん
949とら:2013/01/21(月) 20:12:00.11 ID:OmTs7bYR0
http://www.toranoana.jp/bl/cot/pagekit/0000/00/04/000000042985/index_05.html
この擬音ステッカーってトレスなんじゃねーの?
問題ありそうじゃね?ジョジョ知らないから検証できねぇ
950とら:2013/01/21(月) 20:51:37.92 ID:+pWZOvXL0
>>948
ショップを擁護しサークルを罵倒してるのでは
社畜呼ばわりされても仕方があるまい
お前も社畜でないなら腹を立てる必要もないはずだか

通販テロを隠蔽しようとスレを荒らす奴は社畜だ
社畜だけがスレを荒らす動機を抱えている
目的はスレ流しだから次スレで引き続き吊るし上げよう
951とら:2013/01/21(月) 21:17:57.26 ID:YasTQ9f0i
>>950
お前が自演している書き込み以外でサークルを罵倒している書き込みがあるなら、
その言は聞く価値があるんだけどなぁ。

んで、これがソースだって言っていつものお前の書き込み持ってくるんだろ?
952とら:2013/01/21(月) 21:18:05.07 ID:uVx2b6uSP
>>950
じゃあ、スレを流したくないなら無駄なコピペは貼るなよ?(笑)絶対だかんな(笑)










>>950 ID:+pWZOvXL0
ついでにお前が>>950踏んだんだから次スレ立てろよ(笑)命令だからな、小僧(笑)逃げるなよ(笑)
953名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/21(月) 21:19:25.47 ID:OO0zO5zJ0
おまえみたいにボクとアナタだけの世界を勝手に作って得意気に叩いてるのが
傍から見ればどれだけ哀れか…わかんないんだろうなぁ。
ネットで覚えた言葉でママ相手に政治批判してみせるニートみたいな毎日。
954とら:2013/01/21(月) 21:20:58.68 ID:Dp6kaVza0
触ってる奴のがよっぽどうざいわ
NGも使えねーのかよ死ね
955とら:2013/01/21(月) 21:37:10.82 ID:SzwwIxAv0
>>943
2回でってそれまた強気だな
それくらいキャンセルする人って普通にいる気がするんだが
956とら:2013/01/21(月) 22:32:44.50 ID:vwFYSyEq0
>>954
そりゃ、流すのが目的だからな
957とら:2013/01/21(月) 22:46:20.99 ID:XNau+DrO0
流し屋がいるから虎スレは早いな
メロン現行スレは半年経ってもまだ半分なのに、このスレも2週間ちょいでもう終わりかけ
958とら:2013/01/21(月) 23:26:47.06 ID:slx55cxp0
明日から糞予約システム変更されるが、現状の予約商品見ても、
どの商品がまとまって発送されそうなのかさっぱり分からんな、わざと分かりにくくしてるのか?

商品詳細ページまで見ると販売開始予定日が書かれてるのがあるけど、
予定日が明記されてると少しの遅延で定期便予約が1冊個別発送爆弾に化けそうで逆に怖いわw
959とら:2013/01/21(月) 23:27:37.92 ID:7xhtNhW20
今日、「店頭引き取り」で注文した。
さていつ「入荷」メールが来るかな…。
960とら:2013/01/21(月) 23:46:20.16 ID:cTrdmypq0
>>959
お前喋り方気持ち悪いってよく言われない?
961とら:2013/01/22(火) 00:09:03.18 ID:4VuCJQwF0
>>950
腹立てているように見えないけどなんか変なものが見える病気なのかな?
962とら:2013/01/22(火) 00:16:36.60 ID:AFXBkZ/6P
その子は脳に障害を持っている可哀想な子なので・・・
963959:2013/01/22(火) 01:16:09.73 ID:9g3wxbZN0
日常で「さて」とかつけて話さないよ。
そんなにケチつけられるような文章だった?
964とら:2013/01/22(火) 07:24:57.50 ID:JPEf1bas0
>>963
気違いはスルーで。
で、この問題の一番シンプルな解決方法。
予約止めればいいのに。
965とら:2013/01/22(火) 09:35:55.33 ID:Vj9T5GhC0
店舗引き取りじゃなくて店舗受け取り
入荷じゃなくて到着
なんでわざわざ言い換えるの気持ち悪い
966とら:2013/01/22(火) 11:23:46.90 ID:jQ8Wduhe0
それは大して問題にならないと思うけど、俺は「 」の方が気になった
わざわざ強調しなくてもと
967とら:2013/01/22(火) 12:05:20.19 ID:0LaH4N9y0
強調して言い換えているのが気になるね
968とら:2013/01/22(火) 12:10:24.50 ID:kfLhxW5b0
さて、は日常で使ってるな。

ここのところ、メール便の発送は早いんだよな。
969とら:2013/01/22(火) 13:02:32.21 ID:FM7ZwgTn0
繁忙期じゃなければとらは最強だから
種類豊富で注文翌日到着の2500円で送料サービスって事もあったからなー
とらは糞企業だって意見にはちょっと同意しかねるんだよ
毎回殺人的に忙しい時期ってわかってるのに注文した奴等がギャーギャー騒いでも自己責任にしか思えなくて
970とら:2013/01/22(火) 13:05:40.90 ID:pqSToneR0
昔のこと言われてもねえ
現実を直視しないと
971とら:2013/01/22(火) 13:06:43.50 ID:kfLhxW5b0
>>969
いや、対応・サービスが斜め上をいってるのは間違いない。


ただ、商業の特典や同人の種類で、いまだに一番利用はしてるんだけどね。
972とら:2013/01/22(火) 16:26:51.07 ID:OtGjfffB0
>毎回殺人的に忙しい時期ってわかってるのに

それはとらに言うべきことだろ
毎回分かってるのに毎回トラブル起こしてるから叩かれてんだろうが
973とら:2013/01/22(火) 19:00:27.46 ID:JPEf1bas0
>>969
社畜乙、と言えばいいのですね、分かります。
974とら:2013/01/22(火) 19:29:14.28 ID:I7m1UVv40
問題起きるのわかり切っているんだから、使わないのも自己防衛だわな
文句言ったって何か良くなるわけでなし
975とら:2013/01/22(火) 19:47:52.39 ID:7bdE+SSm0
とら専売で買いたい本がないわけじゃないんだが
今のとらの通販の状況を見てるとちょっと躊躇する
976とら:2013/01/22(火) 21:04:08.21 ID:FM7ZwgTn0
今頼めば金曜か土曜には着くよ、遅くても日曜
977とら:2013/01/22(火) 21:10:33.15 ID:LLYLBrX+0
今は朝頼んだら、夜には発送メールが来てる。
978とら:2013/01/22(火) 21:21:43.66 ID:y+a7355R0
本買おうとしたら注文不可や予約不可ばかりでいつ注文したらいいのか分からん
979とら:2013/01/22(火) 21:43:46.25 ID:Vj9T5GhC0
子供じゃないんだから自分で考えろよ
980とら:2013/01/22(火) 22:55:05.44 ID:4VuCJQwF0
>>975
予約しなければ問題ない
981とら:2013/01/23(水) 03:17:15.26 ID:qUNQXN130
社畜フルボッコくそわろたwww
通販テロやスラップ裁判みたいな事件を起こすたびに隠蔽工作

こんなスレでサークルや絵師を罵ってたツケが回ってきたな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
982とら:2013/01/23(水) 07:08:26.04 ID:Byn6gXpn0
よくわからんが絵師じゃなくてお前のためのスレじゃないのか?宣伝か?
だいたい話の流れに社畜なんて出てきてないぞ
983とら:2013/01/23(水) 07:12:38.95 ID:g02zQguF0
アレな会社に騙されたアレな被害者が粘着してるのでは。
984とら:2013/01/23(水) 10:26:02.00 ID:8/jei3y/P
>>981
その二つのスレでは斜陽が色々暴かれてフルボッコにされてるよね(笑)
完全敗北の歴史をとら本スレのみなさんに見てもらって嬉しいの?(笑)
自分の無脳をさらけ出してる訳だが斜陽はマゾなの?(笑)バカなの?(笑)死ぬの?(笑)
985とら:2013/01/23(水) 10:51:51.15 ID:LV3bq7Xb0
斜陽は同人作家のふりする癖に、Twitter愚痴スレで
同人作家を馬鹿にする発言したのがバレてたよね?
設定がぶれ過ぎ
986とら:2013/01/23(水) 11:14:01.02 ID:A11kg/4+0
>>983
ものすごい昔からいるし被害者っぽくないかなぁ
スレによっては同人に関わる人をバカにしまくっているし
987とら:2013/01/23(水) 13:57:41.61 ID:8/jei3y/P
結局、斜陽は次スレ建てないで逃亡したんで斜陽の過去発言集でも貼っておくわ
本当に暇を持て余している人なら見てみるのも一興

【条例】工作員が過疎板の都条例スレで必死に工作している件
過去発言集その1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1297640089/26-38
千葉県民割れ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1297640089/47-68
↑dat落ち補足↓
【フリーペーパー】「とらだよ。」などのとらのあな発行物が休刊
ttp://www.logsoku.com/r/moeplus/1348578691/401

斜陽はとら元社員疑惑も出ている
■■ 斜 陽 ア ス ペ ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/231-232
↑dat落ち補足↓
コミックとらのあな in バイト板 part19
ttp://www.logsoku.com/r/part/1338571304/455

さて、気が向いたら斜陽のレス抽出の続きもしたいなぁ(笑)
988とら:2013/01/23(水) 18:32:11.23 ID:33yQzNla0
とらの瞬間風速は本当にありがたいなー
実に便利だ
989とら:2013/01/24(木) 02:33:43.58 ID:kchSM3KH0
長野の社畜が火病ってるみたいだから忘れず次スレよろしくねー
こいつの目的は都合の悪いスレを流して通販テロをもみ消す事だから
場違いな作家叩きもショップ批判をやめさせるための火消しに過ぎない
990とら:2013/01/24(木) 02:39:44.24 ID:kchSM3KH0
>>987
俺達が社員だったら「同人ショップはすでに斜陽」
と俺達に言われても腹を立てるなよ、社畜

言われて実際に腹を立ててるのはお前だけだ
ショップ批判が出来ないお前は社員=社畜と呼ばれる

ショップ批判されると住人をキチガイ、アスペ
果てはクレーマーと呼び叩くのは社畜ただ一人だ
アンチスレでショップ擁護してるのは社畜だけ

>455 名前:とら 投稿日:2011/04/09(土) 08:07:46.20 ID:UkRXk3zK0
>こいつはキチガイクレーマーだろww
>虎に同情しちゃうwくやしいwびくんびくんw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298963703/l50
991とら:2013/01/24(木) 02:48:31.27 ID:kchSM3KH0
社畜が長野の雇われ工作員である事も明らかになってる
自分の正体がバレた途端に千葉県千葉県連呼し始めたが
人口の多い首都圏の千葉なら特に珍しい存在でもない
どこの誰でもいい名無しの住所など誰も興味がない

興味を持っているのはショップのスパイ、社畜の正体だ
店を擁護し通販テロやスラップ裁判の隠蔽に必死なのは
ショップの工作員である事をはっきりさせたいわけよ
店の看板を背負ってる社畜は工作をする動機がある
社畜は立場の違いをよく分かってないみたいだね
992とら:2013/01/24(木) 02:51:06.42 ID:kchSM3KH0
漫画家を池沼呼ばわりする社畜が長野民である証拠ソース

>>505 とら[sage] 2012/10/20(土) 13:16:27.34 ID:eg9D85bnP
>
>>>495
>お、よく俺が長野県民だとわかったな(笑)
>長野の山奥でも海の幸は食えるんだぜ(笑)

         ↓

>>253 ペルシャ(長野県)[sage] 2012/10/16(火) 04:19:50.70 ID:Z5dByhCfP
>
>廃棄手数量払って業者に捨てて貰えばいいだけだろ?
>まさか売れもしないゴミ回収して、自宅から細々と発送するつまりも無いだろうし
>何やってんの?この知障
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350306651/
993とら:2013/01/24(木) 02:53:55.99 ID:kchSM3KH0
住人をカス呼ばわりして全員を敵に回す事になった社畜の伝説のカキコ

>67 名前:とら 投稿日:2012/01/11(水) 11:44:30.75 ID:tHb/b1Ba0
>だったらなんだってーの?www
>また自称天才クリエイターサークルがとらのコキ下ろしやってるのかよ
>カスのくせにwww

>とらのあなに喧嘩売らなきゃいいだけのことなのに
>わざわざ嫌味言って返り討ちにあってるのがうんち食うだろ
>ろくな同人も描けないくせに反骨精神ばかり旺盛過ぎなんだよ
>うんち食う裁判のためにサークルから搾取してるみたいなすり替えって詭弁だよな
>そんな詭弁には誰も乗らない
>実際大手とかまともなサークルはお前らの方にこそ関わりたがらないw
>下っ端のカスが逆恨みしてるだけなの明白だし
>お前らとらアンチは私怨と逆恨みで胡散臭すぎなんだよ

>大多数のまともなサークルはとらといい関係でいるのに
>お前ら一部のカスときたら都合の悪いこと全部とらに責任転嫁
>根暗で陰険な卑怯者だよな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1325993099/l50
994とら:2013/01/24(木) 03:06:06.92 ID:LdDgw8oF0
また病気のやつが埋めたて始めた
995とら:2013/01/24(木) 07:20:33.01 ID:A/WIZLTU0
まあとら批判が大量に書き込まれてるスレにコピペ連稿して埋めてる人物が千葉在中ってことに興味があります!
996とら:2013/01/24(木) 07:34:16.41 ID:G8vVeiVwP
>>989
>>950踏んだお前が立てるんだよ、逃げるのか?(笑)

>>991
真性キチガイのお前の千葉割れは明確なソースに基づいてるんだがな
しかも、市川の倉庫に近いことも確定している(笑)
逃げ回ってるのはお前だよね(笑)

>>992
時系列を見れば釣りだって誰でも分かる
釣りの種明かしまでしてやったのにも関わらず、
いまだに俺が長野に住んでるとか思ってるのはお前だけ(笑)
仮に、長野在住だったら何なの?wこれも一度も答えてないよねw
997消費税
基地害なとらが基地害な事をやらかして
空気読めない基地害に絡まれて工作員と儲に煽られて
基地害と基地害による池沼合戦を繰り広げるとらスレが大好きです