嫌いな漫画やアニメや小説等5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嫌い
・絶対に二次創作なんかやる気にならない。
・好きな漫画と同じ雑誌に載っているのが許せない。そこだけ破いて踏みつけて下水に流したい。
・好きなアニメと放映時間が近くて気分が悪い。
・原作は好きなのにアニメ化が最低、またはその逆。
・嫌いな小説やドラマ等も「二次創作したくない」対象について。

そんな「嫌いな作品」を吐き捨てていくスレです。
ウイルス対策の為、名前欄に「嫌い#嫌い」推奨。

前スレ
嫌いな漫画やアニメや小説等4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1220500496/l50

※吐き捨てるのはプロの作品のみ。アマチュア晒しは厳禁。

ウイルス対策に名前欄にスレタイ+鳥推奨。
嫌い#嫌い 嫌#嫌
2嫌い:2009/01/13(火) 17:55:26 ID:pV68h75yO
>>1
2ゲト
3嫌い:2009/01/13(火) 18:20:16 ID:Y0VMzuTPP
>>1
乙。
4:2009/01/13(火) 18:50:44 ID:Ft8MLth6O
>>1
前スレ>>999GJ
5:2009/01/13(火) 18:54:34 ID:xwMrTm/qO
>>1

早速。

オデンクン
無理無理無理無理無理キモーい!!!!
可愛くないし設定もキモい!
他人の口に入ったキャラが別の他人の口に入るって何それキモい!
キャラもユルキャラとかそんな次元越えてる。ただキモいだけ。

お邪る丸
只の泥棒で躾のなってないクソガキ。
貴族の子息としては間違ってないんだろうけどイライラする。

今日から間凹
だらだらだらだらいつまでシマリのない脚本続けんの?
6嫌い:2009/01/13(火) 18:54:34 ID:wAp04tSo0
>>1乙しつつ長文
炎の紋章生鮮のO沢版漫画

精悍な主人公は、全裸で沐浴中の初対面に近い少女に抱きつく変態にされ
騎士道精神に篤すぎた獅子王は、実妹に欲情し「俺の運命の女神」とか言っちゃう変態にされ
狡猾だが国を愛する傭兵王は、宿敵の女に惚れて敵国落とす!な変態にされ
風の勇者は、ラスボスの愛人に超一方的に執着して脚に抱きつく変態にされ

書ききれん。どんだけ変態化すれば気がすむのさ。
変態化は免れたキャラも、総じてスイーツ(笑)もびっくりな恋愛脳に。

なにより最悪だったのは、ゲームだと平民で最初に仲間になる双子の無残な扱い。
ラド根意は帝国兵に陵辱されて殺され、
ゲームだと地味だけどいい奴で、主人公の役に立とうと頑張ってたロドル版に至っては、
スパイの売国奴になり仲間にボコられ、主人公に斬首されるって最低な役回りに。

作者の近親相姦萌えと昼ドラ萌えだけが詰まった斬新なFE漫画でした。
作者に「嫌い」を公言され出演できなかったキャラのファンは幸運だったな。
7嫌い:2009/01/13(火) 19:52:36 ID:hiGSkUct0
>>1

周りの人が全員夢中なんだが、聖兄

・意外と間違いや無理な設定が多い
・ギャグとしても、あの二人を担ぎ出してきてる割に話に深みがない
・最初おもしろいかと思ったけど、一回読んだら終わり感がある。何度も読みたいとは思わない
・発想だけで評価されてる気がする(その発想ができない人間が言っても説得力ないが)
・仏教&耶蘇教をある程度知ってる人じゃないとおもしろくないと思う。そして「ある程度知ってる人」って実はそんなに多くない
・日本聖書協会のマンガ聖書の方がよっぽど萌える。しかも結構笑える(勿論パンチは出てこんけど)




・作 者 の 人 生 が 楽 勝 す ぎ て 腹 立 た し い

 あんな世の中ナメきってそうな娘っ子にお釈迦様と基督様を二人とも取られた・・・・。○| ̄|_
 しかもそれをネタに大儲けしやがって・・・・ッッ
8嫌い:2009/01/13(火) 20:43:15 ID:c6uAa65W0
>>1乙〜

>>6
O沢聖戦超同意
壮絶なキャラ崩壊に近親相姦マンセーな展開に文字通り吐き気

作者のトークも「『アシにやる気ないなら帰れ』って言ってやった」だの
「『また失礼なメール発見☆』」だのとにかく痛かった
嫌いキャラとして名前挙げられたうえ
「誰かキャラ削らないといけないと言われて喜んで削りました☆」
とまで言われたべお狼はホント出なくて良かったと思う
あのノリだとどうせひどい当て馬キャラにされただろうしな
9嫌い:2009/01/13(火) 21:52:00 ID:Q0y7f1rgO
>>1
ライブラリーウォーズ
いまだに本屋で全巻平積みされてて気分悪い
ラノベを馬鹿にするつもりはないが、
あれはハードカバーで売っていい代物じゃないだろ
10:2009/01/13(火) 22:12:12 ID:WPUOB51PO
ストライク魔女ズ
メカ戦闘+美少女というのはモロ好みだったけどさらに獣耳しっぽまで付いてて萎えたというか引いた
萌え属性はくっつけすぎると逆効果ですよ
11嫌い:2009/01/13(火) 22:13:11 ID:GWxoqH3vO
新しく始まった火9ドラマ

主人公は可愛くないし登場人物はキチガイばっかだし見てて不快になった

それに設定からして現実離れし過ぎてるのがなあ…
12:2009/01/13(火) 22:15:32 ID:nm73wUFf0
>>10
スタッフが直々に
「昔彼氏がいたキャラがいますが処女です!他のキャラには男なんて近づけさせません!」
とか言ってて引いた。
官凪で暴れたアホどもと何処が違うの?
13:2009/01/13(火) 22:21:22 ID:PObud367O
>>11
まず主人公が原作のような子供じゃないし
前の池パラが売れたからって同じスタッフで二匹目のドジョウ狙ってる時点で腹立たしい
14嫌い:2009/01/13(火) 22:24:22 ID:uvLyQlXv0
飛翔■の円場ー民具
密林で妙に評価が高いけど、どのキャラにも全然感情移入出来ない、
展開もノロノロ(月刊誌のペースじゃない)で燃えない&萌えない
だいたい、毎号ほかの漫画よりページ数が少ないうえに、先月なんか
大ゴマ連発の手抜き漫画が看板てどうよ■…
15嫌い:2009/01/13(火) 22:24:56 ID:PfybI4KXO
>>11同意。
プラス、あんな風にあからさまに当て馬って分かるキャラがいる漫画が大嫌いだ。
見てて可哀想になってくる。何のために出してるんだ。
16嫌い:2009/01/13(火) 22:40:29 ID:hv51ug2fO
>>11>>13
全文同意。
「ほ〜ら、萌えるだろww」みたいな感じがして気持ち悪い。

後、三人になってからの綺羅リン革命(英訳)。
恋愛脳が友情ごっこしながらアイドルゴッコしてるだけとしか思えない。
で、アイドル役の中の人達は声優ごっこ。
早く終われば良いよ。
17嫌いだ:2009/01/13(火) 23:10:37 ID:sr2VbiUi0
>>16
3人になる前はもっと酷かった

レコーディングの練習はボエーっていうギャグ絵で済ませたり
男いとしさに世話になった事務所勝手に止めるけどゲリラライブでファンと男の信頼回復とかw
そもそも男に会いたくてコンサートに乱入⇒船2人が一目ぼれするも
コンサート会場からつまみ出されたので男装してオーディション
⇒男装してもかわいいじゃん!!  のアニメに今更何を求めても無駄

原作の方はモット酷くトリオを組まない代わりに双子の姉弟リンレンとか出てくるw
それを偶然の一致だとかいう作者www 作者ごといらない
18嫌い:2009/01/13(火) 23:29:02 ID:J7KdQB7H0
>>17
借りたのは名前だけって言ってたんじゃなかったっけ?
どっちにしろ('A`)
19嫌漫:2009/01/14(水) 01:25:57 ID:GhK1XY+iO
>6>8
大騒鉄生鮮ハゲ同
お耽美改悪キャラ達による改悪ストーリー。近親相姦のオンパレード、そして美化。気持ち悪い恋愛シーンによりいきなりくっつく人達。
作者のアテクシはスゴイでしょ臭も受け付けなかった
描きながら自分のストーリーに感動して泣いたとか、お子様は大人になってから読んだら全然違う受け取り方できますよ、とか
ファンにマナーが悪くて腹が立つとか前述のアシクビ話とか、単行本にそんなこと書くなよって感じで
なんであんな人がコミカライズしたんだろう…
20:2009/01/14(水) 01:43:00 ID:JmgwQhDUO
執事ドラマ
人物も舞台も色々ないわー
漫画の良いとこどりの設定改編の別物らしいしドラマにする必要性を感じない
ただイケメン使いたいだけじゃねーか
設定は漫画なのに現実的な嫌味なキャラが出てきてセレブと被ったんだけど
脚本家一緒らしくて納得
非現実的ならそれを追求しろよ
21嫌い:2009/01/14(水) 02:18:15 ID:zEUDGfzyO
果物カゴ

三角関係的な位置からシフトする為に自己離脱させ
更にくっつける為の新キャラ出す作者の卑怯さに腹が立った。
あまつさえ別キャラの肉体関係入り乱れがはっきり描かれて
陰鬱さがシャレにならないレベルになってしまい脳内スルーが利かなくなった。
性コミブームに便乗したのか知らんが昼ドラだよあの状況では…
あと毒デムパの人までマジな話にしなくてもよかったのに。


イケメン執事(笑)ドラマ

ホスト臭いガキの執事とかそれなんてママゴト?
俳優売りたい大人の事情乙
22嫌い:2009/01/14(水) 02:35:14 ID:Px/8JsDM0
マイナーだが、OVA版千島要請逝き風邪。
原作のSF小説が好きなので、原作ほぼ無視と言えるほどストーリーを端折って
詰め込みまくった挙句、主要キャラ二人(特に上官のほう)を
ホモ臭く描かれたのが我慢ならない。妙にナヨナヨしたキャラデザも苦手。
あんなんで9Gに耐えられるかよ。
戦闘機のデザインや空戦部分は格好いいのに、なんであんなことになっちゃったんだ。
23嫌い:2009/01/14(水) 05:26:30 ID:Ax7c7s420
>>14
同意。
読んでて面白味ゼロはそれだったんだなぁ>感情移入できない
言っちゃ悪いが、過去にアニメ化した評価高い2作品を描いた漫画家の漫画とは思えない
漫画自体も全体的に見辛くなったし、キャラだけ一人歩きしてその場で芝居してるみたいだ
登場人物も嫌悪感を持ちこそすれ、変人奇人的なイミでもまったく好感持てないってスゲーよ
新連載前は期待してただけにフタを開けてみたら空っぽという泣けてくるオチ。

>>22
懐かしい。由紀風邪色々と酷かったことを思い出した。
これに限らず、完成度の高い小説のアニメ化で、
原作の良い部分を改悪劣化させる作品多すぎ

幕ふろ
三角関係(笑) 旧作意識旧作オマージュ(笑) 歴代歌カバー(笑) 劇場版(笑) シリーズ集大成(笑)
幕ロスの汚点兼金蔓乙、さっさと廃れろゴミが
24嫌い:2009/01/14(水) 10:28:36 ID:E2P8Lrxm0
>>21
果物籠嫌いになった理由が一緒だ。
登場人物みんながみんなドロドロしたもの抱えすぎていて
最初の方にあった爽やかさが作品からどんどん消えていき
気が付いたら読むのが苦痛になっていた。
鼠の事もはあ?としか言えない理由で三角関係から外れたかと思ったら
訳の分からん新キャラとフラグ立てられて
あまりの適当な描写に心底飽きれた。
果物籠1時期でも凄い好きだった事が今では信じられない。
25嫌い:2009/01/14(水) 11:27:09 ID:dTcGJfWD0
執事
番宣見てるだけでうえっとなった
「イケメンにかしづかれたぁいウハウハ(はあと)」な
欲望で胸焼けがする これが男女逆転だと
差別だなんだとギャーギャーすんだろな
26嫌い:2009/01/14(水) 11:52:50 ID:1gyMlReO0
同じく執事
原作読んでないけどあからさまな当て馬臭ぷんぷん配役に胸糞。
どうせ4角も5角も続く恋の鞘当が展開するんだろうなー。
個人的にその手のドロドロラブストーリーはコメディであっても
大っ嫌いなのでとっとと終わって欲しい。
大体なんで公認執事(笑)が若くてイケメンばかりなのかさっぱりわからん。
というか大前提の設定に関して突っ込むのは野暮だとは百も承知だが
執事が付いてなきゃいけないお嬢様学校という設定が理解できんし
敷地内は完全治外法権外(らしい)という時点でがっくりきた。
どこの同人テンプレだよ……

あとドラマのほう限定だけどサブタイが
「女性の願望叶えるイケメン執事たち!!」とかそれなんてエロゲの煽り?
お前そのサブタイで視聴者釣れると本気で思ってんのかよといいたい。
ホントもうこの脚本家原作ブレイカーにもほどがあるだろ。
こいつが書く脚本で好ましかった話は一つもない。
27嫌い:2009/01/14(水) 15:04:44 ID:7icHnc+N0
つい最近移植された黒野鳥ガー
黒巣と辻褄合わせるためのバッドエンド追加と聞いて絶望した
というか、バッドエンド追加して何が楽しいんだとスタッフを問い詰めたい。
黒巣自体は好きだけど、鳥ガーとセットにして考えたくはない
あれは鳥ガーのバッドエンドから始まる話なんだぞ
黒巣をパラレルと言い切ったくせに、無理矢理辻褄合わせるとかダブスタにもほどがある。

黒野に限らず、リメイクや移植で、次回作や後付けで出てきた設定やキャラクターを追加したもの
☆海1と2の上ルチとかいらないです。
ていうか、3未プレイだから、知らないキャラに出てこられても…というのが本音。
28嫌い:2009/01/14(水) 15:28:30 ID:nisR29Jo0
執事ドラマ嫌いな人いっぱい居るんだな・・・
自分も見てみたけど気持ち悪くて見てられなかった
感想はここの人たちとほぼ一緒
願望かなえますみたいなコピーもバカにしてる
29嫌い:2009/01/14(水) 17:28:16 ID:DX4ALZCH0
>>7
同意。
最初は期待してたんだけど、どんどんボケとツッコミのノリがパターン化されていって、
今では彼らが仏陀でありキリストである必要性をあんまり感じない。
ただの日本好き(一人は伝統文化ファン、一人はパソオタ)の外人男二人だとしか。
仏陀の弟子や天使たちも、数合わせと名前出しのためにしか出てこなくて、
「あいつが出てきたらこの神話が引き合いに出されるはず!wktk」的な発展性がない……。

総じてやっぱり、「あの二人」である必然性がどんどんなくなってきてるのが自分の嫌いな理由。
30:2009/01/14(水) 19:37:00 ID:4a9S7oeKO
助っ人ダンス

ギャグはけっこう好きだ。ロマンちゃんがでてくるとなおよし。
問題はシリアスだ……。
少年漫画なら過去を乗り越えてください。
姫子はなんでまだあれを武器にしているんですか。
スイッチはなんでまだ弟のままなんですか。
時間はけっこう経ってるし、姫子に至っては完全に問題は解決したのに、
まだあれを武器にして新しいのまで買ってるんですか。それスポーツ用品です。
せめて新しいのは木刀買ってください。

あと、この世にはごめんなさいじゃ済まないこともあるんです。
窓ガラス七枚っていくらすると思ってるんですか。
へらへら笑いながらお騒がせじゃすまないと思います。
それに笑ってるんじゃ汚れ役になってません。
せめて怒った先生に助っ人団一同が怒られて追っかけられるシーンぐらいほしいです。
あーちゃんの最後の謝罪もなんでいい話のようになってるんですか。
あーちゃんの葛藤が描かれてないからすごく自己満足臭いです。
あと、赤○の番外編がすごく同人です。
なんで椿が大人しくてぼすと仲良さげなキャラになってるんですか。
本編じゃ天敵でしょう。

あと、おねえさん先生すごくうざかったです。
2chで人気あった理由が分からなかったです。
31嫌い:2009/01/14(水) 20:10:48 ID:XJkZDjoLO
大人気な芽衣ちゃんの羊

どんなアレな設定でも、漫画でやってる分にはどうでもいい。
ただ漫画には、一般社会に出てきていいのと駄目なのがあると思うんだ…。
CMやテレビ雑誌で見る度に、オタクとして恥ずかしいというかいたたまれなくなる…。
原作読んだこともないけど、ごめんなさいと謝りたくなってくる。
役者さんたちにどう思われてるんだろうとか思うと身悶える。

頼む、もう一般向けじゃない漫画のドラマ化とかやめてくれ!
恥ずかしい!
32嫌い:2009/01/14(水) 21:08:28 ID:LZaMmcgXO
>>6
>>8

同意。
自分は北国編が始まる前に、うへぇとなって読むのをやめたんだが…。
代理双子の話を聞いて、やっぱり読むのをやめて正解だったとあらためて思ったよ。

こう言う事もあるから、スピンアウトものは余り好きではないかも。
33嫌い:2009/01/14(水) 21:12:44 ID:dTcGJfWD0
イケメン勢揃いとうたっておきながら
実は一人もイケメンがいないという>執事
見ず志麻も個人的に猿人みたいな顔だと思うし
エイ蔵も髪切って一気に芋臭くなってる
34嫌い:2009/01/14(水) 22:06:47 ID:tGjL6BOt0
荒れるや
ぴあのの盛り

天才対エリートで努力家が空回りしてギギギってるのがしつこいのって
主人公の境遇が不幸でも応援できないし好きになれない
35嫌い:2009/01/14(水) 23:15:28 ID:ilbt1zNpO
棗裕仁帳

回りがやけに絶賛するので見てみた
男キャラにうさ耳つけてそれでシリアス展開て
深みもないありがち展開とか全体的に安っぽい中途半端つくりにウヘァ


途中流れる羅羅のCMも腐がハァハァ言ってるだけだし気持ち悪い
36嫌い:2009/01/15(木) 00:53:39 ID:XxMpavSE0
>>29
そうそう。朝弐読んでないので最近の流れは知らないけど、一、二巻の頃からそうなりそうな気配は充分あった。
ロン毛がおもちゃ屋で調子に乗って、魔法のステッキ振り回して変身する所とかはおもしろかったけど、
新撰組のコスプレして喜んでるとかかなりどうでもよかった。ただの日本かぶれの外人じゃん・・・・。

発想、設定は美味しいのにそれを生かしきれていないような感じがするんだよな〜。
まあ、作品の性質上、あんまり過激なネタを投入するわけにもいかず、
当たり障りのないギャグにしか持って行けないのは仕方ないのかも知れないけど。
37嫌い:2009/01/15(木) 03:40:34 ID:2lVuXJ6f0
日本人って日本好き外人で外国コンプレックス解消するよね
38嫌い:2009/01/15(木) 10:24:35 ID:Kd4FLmsr0
日本好き外国人によって解消される外国コンプレックスって何だろう?

それはともかく下手リア
友達が勧めてきて鬱陶しいことこのうえない
いくら軍事ヲタだからって受け入れられるモノとそーじゃないモノがあるというのに
戦闘機が女の子になっても良いなら国がそうなってもいいじゃないって言われても
下手リアはほとんど女の子じゃないし戦闘機と国は違うから!別だから!!

本屋で平積みになってるの見る度にこういうとこに堂々と晒して
いいもんじゃないだろうと思ってたらアニメ化なんてふざけた事になってるし
関係者周辺に止めるヤツはいなかったのか
39嫌い:2009/01/15(木) 14:05:14 ID:+VnnRGvnO
ヒコンドーメイ

特に大人達は常識がなくて、何より古くて馬鹿にしたような考え方がイライラする

泥沼っぷりも中途半端だし、打ち切りにでもなってしまえ
40嫌い:2009/01/15(木) 14:59:27 ID:G4E7A0SaO
>>38
日本人が外国に憧れたり真似たがるように
日本に憧れる外国人もいるんだと実感して安心するんじゃないの


同じく火困同名。

ツカミはあんだけメチャクチャやってるけど、
どうせすぐに十年くらいワープしてどれも同じような
好いた惚れたデキた病んだのループになるのが見えてるから嫌い。
親父のアレはメタファーだと思えば腹は立たんが
コントかアニメみたいなおちゃらけた演出も嫌い。
41嫌い:2009/01/15(木) 15:20:22 ID:8/l0FX2Z0
漫画版(さだもとコミックス版)の絵ヴぁんげり音

原作アニメ版とキャラの性格が違いすぎ。
というより、外見と設定が同じな別人。
これがどうしても受け付けない。

あと、アニメ版とキャラとキャラの関係性が違うところがすっごく駄目。
慎二と彩浪の関係、あれはなんなんだ…なんであの二人が恋愛関係になってるんだ…
なんで薫が慎二に片思いしてるんだ…
明日香が慎二の首を絞めるってのも、なんだこりゃ…なんでアニメ版と逆にするんだ…

「彩浪、僕は君を失いたくない」とか「前歯ぜんぶ折ってやる!」とかほざく慎二。
「伊刈くんを私に返して」とかぬかす、神秘性がほとんど無い、人外なのにどう見ても人間の彩浪。
「慎二くん、君は幸せになってはいけない人間なんだ」とかひでーこと言う梶。
人外なのに人間のガキでしかなく、神秘性のカケラも無い薫(彩浪に輪をかけてひどい)。
駄目!どいつもこいつも駄目!駄目すぎる!

こうして書いてみると自分が原作厨であることを思い知らされるなぁ
42嫌い:2009/01/15(木) 16:06:47 ID:rTrZrj9T0
>>41
わかる。特に神事は別物過ぎる。
あいつは「うるさい!黙れ!」って外に攻撃する力を持ってるから
何があっても原作神事みたいに内に籠もったりしなさそうに思える。

彩浪との恋愛は定本が彩浪厨だかららしいね。
神秘性が無くなってるってのはその通りだと思った。あの彩浪は全然魅力的じゃない。
「私でも初号機動かせるのに」とか「司令ばっかり見てるのは赤木博士もでしょ?」とか嫌み言ったりするし。

飛鳥はトラウマを激減されてるのがなぁ…。
原作の飛鳥は心の傷が深すぎてどんなに生意気な事言ってても痛々しく思えてたのだが
定本の飛鳥は過去の話する時もケロッとしてるし。
43:2009/01/15(木) 18:30:07 ID:QXxpPr3b0
>>30
全文同意。
シリアスいやだ・・・面白くない。
ガラス男の話は特にイラついた。
44嫌い:2009/01/15(木) 20:01:10 ID:Zq722QKKP
>>41
同意
一巻のラストは好きだったのになあ…
もう腹立たしさしか感じない
45嫌い:2009/01/15(木) 20:23:37 ID:nYzRxL64O
名ちゃんの羊
単車乗り好きだからつい見ちゃったけど何もかも忘れたい

ミヤベ美幸
吉田素直
浅野厚子
文体が大嫌い
46:2009/01/15(木) 21:23:23 ID:PUdgfTEX0
携帯獣スペシャル
最初の頃はまだ良かった。
オリジナル要素を取り入れるにしてもストーリーも面白かったし、携帯獣も魅力的だった。
でも原作ゲームのジムリ三人があろうことかロ/ケ/ッ/ト/団の幹部にされてたのを見てから段々嫌になった。
とどめが赤主人公失踪後のオリジナルヒロイン登場。
なんだあの、僕っ娘・癒しの力・携帯獣の心が分かる・・・etcのドリヒロ属性は。
登場したのが他の漫画だったら、多少抵抗感はあってもまだ読めた。
でもこんなチート能力持たせてまで「携帯獣の世界」にわざわざ登場させる必要がどこにある?

段々酷くなる人間同士の因縁・恋愛模様も酷い。
チャンピオンやら四天王やらジムリに付加されるワケワカメなオリジナル設定。
あのキャラとあのキャラは実は兄弟でしたー悪の幹部の一員でしたー黒幕でしたーとか。
そんなもんこっちは求めてないんだよ。変にシリアスにされたって絵柄からして合ってないし緊迫感もない。
あと、関西弁研究員と緑の姉のラブコメなんて誰が得するんだ。

原作ゲームと漫画は別物だけど、曲がりなりにも携帯獣の名前を借りてるなら世界観を壊さないようにしてほしい。
「あのゲームをこんな風に漫画化出来ちゃうの凄いでしょ」みたいなのが透けて見えて嫌だ。
本屋に新王編の最新刊が平積みされてるの見たけど、また変な親子関係作ったり銀河団関係でいじりまくるんだろうなぁ・・・。
47:2009/01/15(木) 21:25:32 ID:PUdgfTEX0
追記ですまんけど、一番嫌だったのが花田のジムリーダーが当て馬にされたこと。
「恋愛でも携帯獣でも敵わないことなんて最初から分かってた」とか言わせるほど
オリジナルヒロインをマンセーしたいのかと本当に呆れた。
48:2009/01/16(金) 06:52:09 ID:QmKNjWNi0
某☆漫☆画シリーズ

昔は好きだった。
でも、その当時リアル知人に「この漫画キモイ」って言われた。
そのときは気にならなかった。自分が好きだから良いんだと思ってた。

あれから数年。
ニコ動の影響で、その知人は某☆漫☆画大好き!!になった。
「分かってくれたんだ」って喜ぶべきことかもしれないけど、その知人、このパターンが多すぎる。
もう嫌になった。
歪んだ見方になっちゃったと自覚してるけど、某☆漫☆画のファンって皆こんなんじゃないかって思えてきた。
そしたら某☆漫☆画が大嫌いになった。知人も嫌いだけど。
今はもう、某☆漫☆画の名前すら見たくない。きもい
49嫌い:2009/01/16(金) 08:14:45 ID:N4h/VlzDO
黒野黒須。
鳥がーエンドの一パラレルだろうが、あんな厨二ポエムで鳥がーの主人公三人組が
あぼんしたようなゲームなんぞに公式面してほしくない。
セリフはシナリオライターが自分に酔いまくりだし、話も無駄に小難しくて( ゚д゚)ポカーンだし、
音楽は神とか言われてるが正直微妙だし、さらには信者が痛すぎる。
本当にムービーしかとりえのないスカスカゲーだと思う。

正直言うと、あのシナリオライターの作品はどれも嫌いだ。
是のギアスもどこが哲学的だと。
小難しい設定をちりばめまくっただけの厨二病ゲームだろうが。
50嫌い:2009/01/16(金) 14:59:57 ID:PF9mNNLQ0
>>49
同意
公式面どころか存在もしててほしくない
一人の自キャラハァハァ厨に全てぶっ壊されたという事実が耐えられない
あれだけの事をすれば前作好きが怒って当然なのに
アンチ痛いみたいな扱いになってるのも引く

一大叙事詩(笑)も壮大なスケール(笑)も難解で深いストーリー(笑)も結構ですから
オリジナルでやれ。ほんの一部の設定しか必要ないんだろ?新たに作れよ
そしたら誰も怒らなかったっつーの
脇でしかない皿のその後とかみんなどうでもいいんだよ…一人で妄想終えとけっつの
51大っ嫌い:2009/01/16(金) 15:08:04 ID:aa+08ff9O
下手リア
ざまぁw このまま消えろ、ブームよ去れ!!
52嫌い:2009/01/16(金) 16:43:28 ID:Am9V/+BD0
>>50
自分はむしろ脇役としての皿が好きだからこそ黒須の改悪が許せなかった
あんな猿みたいなヒロインと同一人物とかねーよwそもそも見た目違うだろwww
と思ってたら、皿の容姿を改悪してあって絶望した。
黒須で設定崩壊した皿と、ヒロインを必死に脳内から追い出してたのに
リメ鳥がーに黒須設定取り込みやがった…
パラレルとして存在しててもいいから、これ以上鳥がーに関わらないでほしかった
53嫌い:2009/01/16(金) 18:42:50 ID:PZxQ0KzV0
下手りあ

いい機会なんで原作もろとも消えてくれれば
54嫌い:2009/01/16(金) 18:45:46 ID:AV84CrvU0
>>51>>53
在日乙
55嫌い:2009/01/16(金) 18:51:18 ID:Ieshokn90
獏万。
飛翔編集部内部が結構わかるという点では中々面白いし興味深い。
けど主人公2人が厨二真っ盛りで周りのこと見下してるのがなんだかなぁ。
思春期だしそういう風に考えてた時期が自分にもあるからわかるのはわかるんだが、
そんなとこまでリアルにしなくてもなと思ってしまう。
あとどうしても作者2人=主人公2人の自己投影みたいな
図式が出来上がってしまって、読んでてあんまりいい気になれない。
特に原案の方が周りをこういう目で見てるように感じてくる、実際にはそうじゃないと信じたいけども。
あとこれはどうでもいいんだけど、小幡絵でギャグやられると失笑しか出てこない。すこぶるつまらん。

信者も信者で、作者2人が前作で超ヒットを飛ばしたから獏万も神漫画と思ってるのが嫌。
「この作品が理解できないなんて可哀相な脳みそですねww」って言ってるような上から目線がウザい。
56嫌い:2009/01/16(金) 20:09:33 ID:EAgr5xE00
>>5
お邪る丸同意
なんで日常の些細な出来事をわざわざ話にするのかわからん
10分で終わらない雰囲気の話ばっかだし

吉良り/ん☆革命
目がでかすぎて無理
なんでも成功できるご都合主義展開が気に入らない
芸能界はそんなに甘くないのに…
主人公が美少女設定という時点で駄目でしょ

チビ○子ちゃん
話がワンパターンすぎてつまらない
なんでいつも○子が作戦失敗する話ばかりなの?
早く打ち切ってほしい

携帯獣A/G
アニメ携帯獣の中でこのシリーズだけ嫌い
遥はかもかもうざいし、真人はウザイし…
何より最悪なのが北等かの話
あの回で遥が完全に嫌いになった
57嫌い:2009/01/16(金) 20:20:27 ID:jD8OLg4wO
ヘタリア
無神経の塊のような作品
勘違いで表に出てこなきゃ無視してられたんだが('A`)
58:2009/01/16(金) 22:03:45 ID:i8DvKl4jO
59嫌い:2009/01/16(金) 23:08:24 ID:yXn1I3SjO


とにかく絵以外の全てが気持ち悪い。絵もたまに気持ち悪い
キャラの言動とかもなんかもう色々ウザキモイ
台本どうりにすすむスレ見てる気分になる
60:2009/01/16(金) 23:16:19 ID:ItAJkcwnO
まるマ
表紙を見るのも嫌なくらい嫌い
これにハマってた昔の自分を消去したい
61:2009/01/16(金) 23:37:01 ID:HPyCcUcCO
辺田利亜

友人がはまって激しく奨めてくる。
擬人化ネタは嫌じゃないし、それが国でも別にいいと思う。
でも腐要素を足すのはどうよ。現実の戦争で攻めた方が攻で、攻め込まれた方が受ってなんだそれ。爆弾落とすのは愛情表現とか意味わからない。(多分これ全部、友人の勝手な解釈なんだろうけど)

もう友人に会えないよ。別にいいけど。
62:2009/01/16(金) 23:40:28 ID:HkTcOF3QO
・ブ/レ/イ/ブ/10
とにかく全て無理
話もキャラも厨二レベルなのに作者は自信満々に個性的と言い放つ
絵は巧いが見事に人物のみ
キャラとアクションが売りみたいだが、
キャラは厨二アクションは状況が分かりにくく軽い

歴史人物の名前悪用も酷い
真/田10勇士は元が創作キャラだからまだいいが、
伊/達や兼/続や三/成が変な美形キャラで出された時はもう止めてくれと…
しかし何故か家/康は史実通りメタボ爺
忠実にする部分が激しく間違ってる

最近の腐女子戦国ブームの負の産物としか思えない
適当な話だし適当なとこで終了してさっさとBLに帰れ
63嫌い:2009/01/17(土) 01:07:15 ID:t3PAGcx5O
黒羊

羊じゃないとか本物に失礼とかそれ以前に
本編で作者の羊萌え的なものも
主従萌え的なものも感じない。
キャラの見た目とあとは悪魔だの完璧だの
そんな設定だけしてその内容描くの忘れてないか?
64:2009/01/17(土) 01:25:47 ID:7cg/z+u/O
鈴宮春日。
ヒロインの性格が最悪
恐喝による物品強奪など、している行為が犯罪めいており、自己中かつ独善的で全く好きになれない。
しかもそれが肯定される理由が「神だから」って何じゃそれは。
こんな最悪な人間に従ってる主人公も好きじゃないしこんな人間の存在が許容されてしまう世界は本当に糞。
65嫌い:2009/01/17(土) 02:01:46 ID:7JF7i5gJO
下手利亜

絵柄が苦手。なんか体格ががっちりし過ぎな気がする
66嫌い:2009/01/17(土) 03:39:23 ID:A29rh27eO
凶四郎と永久の空、灼眼の紗那2期

どちらも見ててイライラした。特に前者。
67:2009/01/17(土) 06:05:57 ID:YPFJmkU6O
>>46
ポ毛すぺ同意w
赤はテンプレ主人公だし、
黄も凄く嫌いで地雷だったが他のキャラが好きだったから、その頃は耐えて読んでた。
でも金銀はさすがにやりすぎだ。氷爺の悪役化はひたすらポカーンだった。
そして、るさ編で読むのやめた。告白とかきめぇw時ムリーダーも恋愛脳だしw

だんだん糞化していったのが丸分かりで笑えるわ。
もう終われよ…いつまでもネチネチした物語をだらだら気持ち悪いな。
68嫌い:2009/01/17(土) 07:02:10 ID:ceBFxQ180
黒野鳥我ー
信者がやたらとマンセーして他のRPGスレに湧くから
どんな素晴らしい作品かと思いきや、自分達の都合で
歴史改変するゲームで正直はぁ?と思った。
中世変の真王との決戦が王道RPGっぽいけどそれ以外が
面白くなさすぎ。未来変と古代変と原始ぶっちゃけいらない。
特に未来変は面倒臭い。

取山さん自体がそんなに好きでもないから、キャラに
魅力感じないどころかモンスターもきもく見えて仕方ない。
取山さんが苦手でも大丈夫!とか言った信者を恨む。
結局のところ、ドット絵と信者が付いているスタッフへの評価で
底上げされている感じ。
移植版は面白くない!とか言ってる信者も居るらしいけど
ほとんどベタ移植っぽいしそう感じるなら思い出補正で面白いと
錯覚していただけじゃんとしか思えない。
最近のゲームにあれこれ言える出来とは思えなかった。
69:2009/01/17(土) 11:02:35 ID:pGrmUw3f0
>>41
同意
あの神児は、良くも悪くも異常なところが全然ない気がする。
このキャラについて何かを語りたい!って気にさせられないんだよなぁ。
特に語るべきところがないっていうか。

綾奈美については、
定元さんは「僕の麗は人間です」とか言ってたけど、まさにそのとおりになっちゃってて嫌だ。
最初はただ無口なだけの普通の女の子で、神児と知り合ってからはただの恋する女の子だし。
>>42にもあるけど律子に対する態度とか、明日香に嫉妬するところとか、いちいち「うっ」ってなった。

馨については、定元さんは「原作の馨は声も含めてイメージが違うんだよー」ということを言ってたけどさ、
それは定元さんが勝手に間違ったイメージを馨に抱いちゃっただけでしょ!と突っ込みたい。
そんで、漫画の馨を「可愛くていいでしょ」みたいに自画自賛してたのが…なんていうか…

神児・綾奈美・馨の三角関係なんてのは、もうね、ファンの描いた同人としか思えなかったよ。
自分の萌えというか趣味に走りすぎなんじゃないの。

明日香はなんだかキャラが薄いね。
神児・綾奈美・馨と比べたら、あんまりいじられてないって感じだけど、
原作の明日香の持ってた強烈さを消してあっさり風味にさせてみましたって感じ。
まあ、漫画では神児がなぜか綾奈美と恋愛してるので、必然的に明日香の影は薄くなっちゃうところもある。
にしても、気の毒なのは、神児のファーストキスの相手というポジションを馨にとられてしまったこと。
なんにしても、このままじゃ、神児と世界を巻き込んで愛憎劇を繰り広げるなんて出来そうにないね。

舵さんの「神児くん、君は幸せになってはいけない人間なんだ」については、酷すぎて言葉もない。
漫画オリジナルの舵さん過去話も陳腐だったなぁ。

長文失礼しました。不満点を挙げたら、もうキリがない…
70嫌い:2009/01/17(土) 14:00:07 ID:eYK3xeBBO
下手りあ
ざまぁwwwww
71嫌い:2009/01/17(土) 14:14:27 ID:bKfwI2ga0
再生 葱真 学宴有酢 補す斗武
主人公狙いすぎ漫画。周囲のキャラが中身のない
主人公を無駄にマンセーの荒らしで「はぁ?」と思った。
再生と葱真は最初は面白かったけど
無駄な引き伸ばしバトルばっかでどこが面白いのかわかんなくなる。
学有と補す斗は夢小説みたいでつまならい。
主人公天然鈍感、逆ハーでマンセーうんざりです。
72嫌い:2009/01/17(土) 14:33:20 ID:Pv6MX5Ng0
ヒロインが男っぽい外見で彼氏が女っぽい外見
もしくは彼氏の方が可愛いような少女漫画が嫌い

作者が自サイトで彼氏萌え吐き出していたり
萌えている他の作品のキャラに似せたり
発根見句なんかのコスプレさせてキャッキャ言ってると最悪
73嫌い:2009/01/17(土) 17:50:14 ID:0MCqRNL40
日曜に連載中の真王

作品クロスオーバーと言えば聞こえは良いけど正直、全作品レイプのように思える。
他作品も巻き込まないで欲しい。小説の真王に特に思い入れないし、
各原作からして厨ニ病全開なところあるけど、こんなに受け付けないメディア展開は久しぶり。

主人公兄弟が成人から学生になるのはジュブナイルものとして仕方ないとして
兄が原作の性格の面影0の受け受けしいショタになり、弟が兄ラブの腹黒ヤンデレ扱い
極め付けに、他作品からのゲスト含む主要キャラの8割がゴス系になっているのが堪らなく嫌だ。
敵から味方まで全部、作者の趣味なのかゴス系にしないでくれ。
若いキャラなら若気の至りやポリシーでまだしも、30〜40代であの格好はねーよw

作者の工夫や改変は凄く上手いとは思うし、愛情や熱意も伝わってくるから
途中まで読んだけど、上記の理由と信者のマンセー(主に本スレの兄受けの腐臭)で
漫画版は嫌いになった。今はどうなってるか知らないけど、最愛作品やキャラが
登場していないことを祈っておく。
74嫌い:2009/01/17(土) 18:22:57 ID:keH6EOk/0
飛翔まい☆すた
主人公が嫌い
にゃーにゃーとか>▽<とかキモい。男が自分可愛いとか言うな
漫画自体スポーツ物なのに絵に動きが感じられないし
背景もろくにないし


下手りあ
いつかこうなると思ってたwww
75嫌い:2009/01/17(土) 19:16:03 ID:KScRmuDRO
貞基江波ん下りオンはなぁ
貞本の「俺の描く馨はかっこいいだろ可愛いだろ可哀想だろ」ていう発言が…
「親戚の男の子にも馨はかっこいいと評判」とかwww
自画自賛というか、それもう馨が主役でええやろうと。
ここまでスルーされる信次が可哀想だ。
あやな美と馨が大好きなんだとあまりにも公にしすぎて覚めた。
原作も飛鳥萌えが顕著すぎて覚めた。
76嫌い:2009/01/17(土) 19:28:44 ID:/6vppN2l0
例はともかく薫もお気に入りなのか…?
なんか神事の薫に対する態度見てたら
すごい蚊帳の外みたいに見えたw>貞元江波
77:2009/01/17(土) 19:52:34 ID:/OIGDe5m0
今やってる佐座絵さん実写成長化CM
(鰹自由人、大学で0点いつまでこの家にいるの編・井倉と鱈格差編)
法事編は意表を衝かれたけど淡々と格差も表れしてたりしてまあよかった。
しかし現行版はいくらなんでもあれだけの長寿お茶の間アニメを
どんな悪意持ってこんな内容にしたんだよと思う。
原作者の遺族もこんなのにOK出すなよ……。
78嫌い:2009/01/17(土) 20:23:12 ID:pGrmUw3f0
>>76
絡みに書くべきかどうか迷ったけど、ここに書きます。スレ違いだったらすみません。

麗もそうですが、馨に対しては、もう、明らかに一番初期の段階からお気に入りです。
TVアニメ版の馨の回の作画監督をやりたがってて、それはできなかったけど、レイアウトで参加してる。
「馨くんの回だから、お定が作監やりたがってた」というスタッフの言葉もあります。
で、アニメの馨には不満タラタラ。
自分の漫画の馨に対しては、冗談まじりに「馨を好きになっている自分に気づいた。うほっ!やべーww」
とか言っています。
ついでにいえば、おととしの新作映画も、当初は馨のパートしか担当しないつもりでした。
…映画の馨の外見を、自分の漫画の馨っぽく描かないでほしかったな…
79嫌い:2009/01/17(土) 21:18:40 ID:t3PAGcx5O
蛍の歯蚊

設定に矛盾が多くて話もやまなしおちなしいみなしの
ジブリの底上げで救われてるだけの作品
何より原作者の厨っぷりが嫌い。
反戦の為なら捏造も誇張も気に入らない相手の人格攻撃も厭わない上に
中学生を買春しようとしたけど止められちゃいましたとか著書に書くような爺
なんでこんなのが教材レベルの待遇なのかわからん。
キャラも演出も同時上映のパヤオ作品と比べてインパクト薄すぎだろ…
80嫌い:2009/01/17(土) 22:14:41 ID:a9VNfe7eO
ゼニげば

とにかく内容が重い…すくらっぷ教師と同じノリで見てたら鬱になったわ

登場人物もむかつく奴多いしリアル貧乏の自分にとっては不快でしかなかった
81嫌い:2009/01/17(土) 22:30:02 ID:/GcxMjk90
ゼニ下馬同意
鬱すぎて(Д)゜゜←となった
可哀想通り越して鬱
しかも優しいお兄さん殺したのは許せないし
82嫌い:2009/01/17(土) 22:37:20 ID:R0QApqKAO
汚邪留丸
主人公が我が儘過ぎて嫌い
あんなの子供に見せたくない

空気ぎあ
作者のおなにー漫画っぷりが駄目
エロくない女の裸体祭り漫画

漫画版竜探求6
主人公の名前センスださ過ぎ
絵は下手だし主人公×バー原の恋愛同人誌だし全部が不愉快な漫画だった
83嫌い:2009/01/17(土) 23:32:10 ID:YWj6XtEhO
佐田もと漫画が原作だと思ってたのでびっくりだ<江波
リアルタイム時から、『アニメをまんまコミカライズ=佐田江波』だと思ってた…。

江波繋がりで更迭の女友達。
読んだ時間が心底無駄に感じた。
作者のシンアス萌えがだだ漏れで気持ち悪かった。例の当て馬っぷりはひどいし。
あれなら素人のシンアス同人誌読む方が遙かにマシ。
84:2009/01/18(日) 01:53:30 ID:XjXBmT2nO
銭下馬
重い…
あのノリで1クールはいくら中の人萌えでも耐えられない
観てて鬱になったので1話で切る


天上天下と鰤一
この2作品のエログロ描写は心底気持ち悪い
生理的に受け付けない
85嫌い:2009/01/18(日) 05:24:42 ID:/Gf9PyWkO
>>49
ライターについては擁護する気はないし同意だが、是の義あ巣は最初の村&中盤の空中都市ぐらいしか、まともに書いてないらしい
あれは監督の作風の方が濃いと思う。確かに厨二だけどなw

コミカライズの話題が続いているので便乗して、ガソガソで連載してた星の海2(英訳)の漫画版
キャラ崩壊しまくり、特に女紋章使い&双剣士が酷杉
何故かこれを基にアニメ化。何故普通にゲームを基にアニメ化しなかったんだ
アニメの出来含めハッキリ言って自分の中では黒歴史
86嫌い:2009/01/18(日) 10:04:39 ID:gGLMI3490
>>82
>主人公の名前センスださ過ぎ
同意すぎワロタw

よりによってなんで・・・・と思った。
それだけで主人公の魅力も、こっちの読む気も半減するような気さえした。
わざとダサくしてるならまだしも、あれがかっこいいと思ってやってるんだったら、
もうどうしたらいいんだろう。
87嫌いな漫画:2009/01/18(日) 13:49:30 ID:ueUPBUFI0
上で出てるコミック版江波同意。

亜矢並はもっと人間味あるんだお!当然慎二が好きなんだお!
慎二は餡野みたいなカッコ悪いヘタレじゃないんだお!
亜矢並が人外でも男に逃げたりしないんだお!
薫を単なるひねくれ厨二にしたから依存しないし殺しても壊れないお!

もうね、どんだけ都合よく改変すりゃ気済むんですか。
家事の過去だの、飛鳥の腹違いだのの安っぽい追加も寒い。
飛鳥母に「あの女の子どもには負けないで」みたいな陳腐な台詞吐かせるし。
何かの本で定元の昔の漫画読んだら
中身スカスカのオサレ漫画ばっかで、正直納得した。
88嫌い:2009/01/18(日) 15:51:24 ID:KuFvCToy0
桃/雪/琴/利の燃えQん!

くだらねーくだらねーと騒がれてたんで興味持って読んでみたが
何つうか普通に つ ま ら な い な
もっと明後日の方向にぶっとんだくだらなさならネタとして楽しめたが
3流同人誌並のテンプレショタキャラモテモテ☆展開で
萌え物としてもギャグとしてもラブコメとしても何もかも中途半端。
こんな内容で玄人ヲタを釣れると思うなよ。
とありあえず掲載誌を考えて真っ当な漫画を描いてください
89嫌い:2009/01/19(月) 00:25:55 ID:ycDcu2780
イ反面ライダーの名を語る牙

終わる前に吐くと07信者されるから頑張って見てた
全部付き合ってやったので思う様吐く

オッケェェェェェ製作スタッフは全員その腕をへし折れ!
役者は今すぐ頭打って記憶喪失になれ!牙に参加していたことを忘れるんだ!

09ライダーは牙世界だけ抹消しておk
90嫌い:2009/01/19(月) 06:37:01 ID:5cAMXxJL0
>>89
同意。
なくていい設定、話、人物が無駄に多すぎて
贅肉作品としかいいようがなかった。
91:2009/01/19(月) 08:57:42 ID:q1hyE7KgO
>>82>>84
空気ギアと鰤ーち同意
いつまでやってんのかな
これが看板(笑)とか腐ってる
92嫌い漫画:2009/01/19(月) 11:48:19 ID:/3cfrYmY0
上にもあったけど携帯獣特別。
ただ嫌いなのは4章。

3章までは結構好きなんだ。1、2章は
神だと思う。
ただ4章だけがだめ。
6匹目のポケモンも意味不明だったし、
なんつーか色々と広げたのはいいけれど
たたみきれませんでしたって感じ。
93嫌い:2009/01/19(月) 12:10:08 ID:TUPAJwr40
>89
牙同意
07に対してあれだけビッグマウス叩いたくせにどんどん時間旅行要素
足して最後は『未来戻り』オチ?バカにしてるの?
PはPでさんざん07を粘着叩きしておいて07アニメに乱入したり07インタビューに
しゃしゃり出てきたり何なの?バカなの?死ぬの?08好きな人には裏切りだと思う
07も好きだし08も好きになりたかったけど作品のクオリティの低さはもちろん
作り手の態度がひどすぎる
07がモンスターでプレッシャーだったのはわかるけどさ……
94嫌い:2009/01/19(月) 15:11:11 ID:tqtffdE10
下手

なんつーか許可も取らずに周囲の一般人を漫画のネタにしてるようなもにょり感がある…
結局、『国』という広い定義にしてるから分かりにくいけど

「あなたって面白いから名前出して漫画にしちゃった」
と言われてもらった本を見てみたら、どう見ても自分のことを馬鹿にしている内容でした。
止めてくれって言っても
「えー、漫画だしデフォルメしてるだけで馬鹿にしてないよ。気にしすぎ。自意識過剰すぎ。
そもそも表現の自由でしょ」って話になりません。

という厨系の相談・吐き出しスレでよくある報告を全世界相手にやってるようなもんだと思う…
面白がる人もいれば喜ぶ人もいるだろうけど腹立てる人や気分害する人もいるだろうし、
それはまっとうな感情なんじゃないかなあ…自分に置き換えたら嫌な気分がするよ。
国の問題にまで発展させてしまったかの国はやりすぎだと思うけど。
95嫌い:2009/01/19(月) 16:39:12 ID:uJ3MVU7rO
>>94
あー、下手に抱く微妙な嫌悪感の理由がわかったわ
要するにあれ隣の矢追ちゃんとか腐女子カノジョとかと同系統なわけだ

てなわけで上にあげた三作品全部嫌いだ
どれもひっそりとしていればここまで叩かれる事なかったろうに
メディア化とかふざけてるのかと
下手も矢追もアニメ中止になってよかったよ
96嫌い:2009/01/19(月) 19:19:32 ID:iSk3umsD0
繰れ芯の「馬鹿せん」とかいう番外編
別に繰れ芯でやる必要ないと思う。いじめもの嫌いだしさっさとシリーズ終わってほしい。

死ねって程でもないが、ポ世ポ世監察日記って漫画。
登場キャラほとんどが美人だの筋肉質だのと有能なキャラばかりで息苦しい。
97嫌い:2009/01/19(月) 19:31:24 ID:BWD1MHsRO
>>94
しかもあの作者、前の作品で
「あなたって面白いから名前出して漫画にしちゃった」
をまんまやって、された側から抗議きたのを、被害者面して信者使ってフルボッコにしてたしなー

というわけでヘタリア
あんなの擬人化じゃない
ペドもBLもツンデレもヤンデレも何もかもの属性を
国名かたったオリキャラにやらせてイチャイチャさせてるのが気持ち悪い
いい所や面白い事は全部国キャラの手柄で
戦争は愛憎か本当はやりたくないけど上司(国の上司って誰?)の命令
キメえー
作者は例え自分にどんな非があっても絶対に謝らない人種で最悪すぎ
メディア化するにあたってサイトから問題のある作品消したのに魚拓や発掘されててざまあwww
98嫌い:2009/01/20(火) 00:08:05 ID:RAyq1Zb20
ゼ逃げ場。
カニ光線がウケてるらしいってことで思いついたんだろうけど
あの原作をあんな時間帯にやろうと思うこと自体が間違ってる。
しかも主役が美形なんて話題性しか考えてないだろ。
99嫌い:2009/01/20(火) 01:17:55 ID:YikoNKaSO
もう既出かもだが

利簿ーN
もう一つのは使いたくない

未来からもう腐った女の子を狙ってるとしか思えんかった
省一裏切ったの読んだときは幻滅
もうあれ自体が同人誌
よく人気あるな


100嫌い:2009/01/20(火) 02:12:52 ID:SqQqleKVO
リメイク運命とDC
剣士と田舎者がひたすら気持ち悪い
十年前の感動を蹂躙された
一時期の剣士プッシュ剣士マンセーは本当に見てられなかった
個人的には嵐以上の黒歴史だと思ってる

それと同シリーズでお馴染み(笑)になった予約特典
あの特典もうやめてくれ……痛すぎていたたまれない 特に神子と眼鏡
神子とか中の人間がしゃしゃりすぎて逆にアンチになったわ
101嫌い:2009/01/20(火) 08:34:20 ID:KB7QdgOGO
09単車

始まる前からここまでがっかりなのは初めて。外見でここまでがっかりなのはピチョン君以来。
他の平成単車に変身するよって、それ今までのに対する侮辱では?しかも人違うし。
ゼバに感動したのに他にもンがいるとか有り得ない。
OKしてくれる人がいるなら今までの人また頼めば?ビルオタの彼とかならやってくれそう。

でも、CMとか見てる限り08を再利用したいだけに見えてやっぱ期待できない。外見嫌い。
102嫌い:2009/01/20(火) 10:11:01 ID:bOSJp4YgO
>>98
確かにあれはゴールデンタイムにやる内容じゃないわな…

深夜ならまだわかるんだけど
103嫌い:2009/01/20(火) 11:50:41 ID:kyHp0/fu0
>>96
歩よ歩よ観察記すげー同意。
自分は女主人公の超ハイスペックに萎えていたんだが、
この主人公のペット(もしくは動物)嫌いに対する無理解ぶりにムカついて
もう読まなくなった。

ペット漫画だから、ペット嫌いの人間が異端者・変わり者扱いになるのは分かる。
しかしそういう人間のことを「へーそんな人本当に存在するんだー」と口に出したり
「うちの猫なら可愛いよ!絶対好きになるから触ってみて!」と押しつけて、無理矢理改善wしようとしたり、
いくら主人公でも許されない行動じゃないのか。
結局その行動すら、他人に新しい世界を教えた!的にマンセーされるし。
つかそんなことのためにわざわざ猫嫌いキャラなんか出すなよ。

作者の他の漫画も読んでみたけど、結局こういう家事大好きハツラツ独身美女
(めぞん一国の京子さんの表面だけ切り取った感じ)がマンセーされてりゃいいみたいで
嫌になった。
男性キャラも、薄っぺらい美形扱い&日本男児っぷりがいい勝負。
少しくらいキャラに批判点を入れてみればいいのに…
あの京子さんだって、ある点ではきっちりと性格の悪さを作中で非難されていたんだぞ。
104嫌い:2009/01/20(火) 11:52:15 ID:kyHp0/fu0
独身は言い過ぎだった。家事大好き美女、で頼む。
105嫌いじゃない:2009/01/20(火) 13:42:10 ID:152EMaI40
104に癒された
106嫌い:2009/01/20(火) 14:14:02 ID:BtKPeRPFO
椅子
かつては大好きだったマンガ。
人物個々にこめられた背景や壮大なストーリーと情景描写がロマンを掻き立てた。

でも唯一もにょる箇所があった。

セリフ中に「ハァハァ」…
これが手書きならもにょることはなかっただろう…
人物のセリフと同列にされているせいか、セリフと入り交じりまるで口で「ハァ」と言っているみたいで気持ち悪いんだ。なんか、ムズムズする…。

息切れてるのは分かる。だがハッキリ喋らんかい!と思ってしまう。気持ち悪い。ただただ気持ち悪い。
「ハァ」をセリフと同列にする人はこの人以外に見たことがないんだよな。昔はこんなだったかな…。
107嫌い:2009/01/20(火) 14:35:08 ID:p4xVBWqiO
>>93
>07がプレッシャー
この部分だけはおかしい
所詮あれも初期4つほどの結果は出せてない
108嫌い:2009/01/20(火) 20:26:12 ID:/WXmCgoa0
>>93
07信者乙って感じの文面だなおい。Pが07叩いてたって言うのは
牙アンチのPアンチがPを叩くためにインタをわざと曲解した結果の
妄言だぞ。それともお前もその仲間か?
最終回にしたってすぐに0707騒ぐ奴がいるけど、あれは07じゃなくて
大連者の劣化コピーだろ。牛寺は07しか見てない奴が知ったような
顔してぎゃーぎゃーわめくな
109:2009/01/20(火) 20:42:56 ID:Sd/uc6/l0
>>108
絡み行け
110絡み:2009/01/20(火) 21:13:08 ID:OOhoFqIR0
嫌漫画101
もう一人のン(に当たる存在)に関しては劇場版を見越した?伏線的に
当時から出てたよ
111嫌い110:2009/01/20(火) 21:14:05 ID:OOhoFqIR0
すまん素で誤爆った
112嫌い:2009/01/20(火) 23:40:13 ID:p4xVBWqiO
>>108
つか平成バイク乗りって04年以降低迷してどんぐりの背比べだしな
07もほんのり毛が生えた程度
何を根拠に07が一番とか目くそ鼻くそを笑うようなことしてんだか
113絡み逝けクズ:2009/01/20(火) 23:51:37 ID:lDWlBJGH0
これだから単車厨はって言われなきゃ分からない?
114嫌い:2009/01/21(水) 06:21:37 ID:hxucy2lB0
>>113
同意。本当にいい加減にして欲しい。
ここは嫌いなものを吐き出す為のスレ。
115嫌い:2009/01/21(水) 11:39:41 ID:yjsNY1EhO
絡みはNGだな
07がモンスターでプレッシャーとか食う我から五五五ころのムーブメントを無視するような虚言もアレだが
116:2009/01/21(水) 11:54:27 ID:AnUY9tXb0
しつこいね、頭が悪いのかそれともわざとなのか…
過去単車者のうざさがよく分かったけどそういう工作?少し上のレスも読めないの?
117:2009/01/21(水) 14:22:54 ID:DXLhbFgwO
MAYちゃんの羊
普通に気持ち悪い。ドラマ化とかもうね…
早く終わって欲しい
118嫌い:2009/01/21(水) 14:57:15 ID:0K2DSzJ7O
再生
話もキャラ設定も無理(絵柄はギリギリ我慢できる)
アニメは更に無理。
何が面白いのかサッパリ分からんし分かりたくもない。

しかし、周りが儲ばかりなので言えないからココに吐き出し。
119嫌い:2009/01/21(水) 15:22:14 ID:Jtk5iYU+O
吟玉
タンパクなふりしてみんな主人公に好意や恩があるからかなわないみたいな描き方がすげえ嫌
特によく見る女キャラはほとんどが主人公に矢印向けてるみたいな描き方してるよな?
そして別の道(他の男とのフラグ)は一切描かないと
ああいうマンセー&ハーレムは大っ嫌いだ
120嫌い:2009/01/21(水) 18:43:20 ID:LQYP4pO40
日曜の、いつの間にか12が11で作者の名前も一人減ったアレ。
立派に空気漫画に育ってて何かもう言及するだけ馬鹿らしいけど、
アンチを通り越してまったりしている本スレが、勢いで覗いて以来
変に巡回から外せなくなっているので一度だけ吐く。

投稿作品なら間違いなく落とされるレベルですよ。初連載の初期レベルですよ。
過去作にあった良い面が全てはげ落ちているというだけでなく、
キャラの感情が繋がらない読み取れない何をさせたいかばかりが先に来て
共感以前に感情移入とかいう問題じゃない。
これ、担当のプッシュが何でまかり通るわけ?
巻頭カラーとか第二部・始動!とかダイジェストムービーwとか本当死にそう。
少年漫画の手順を飛ばした速効展開と設定大崩壊まではまあいいけど、
DQN方向へぶっ飛んでいて…まあもういいや。
ともかく「いるじゃないですか…(ry」とか言ってる暇があったら、
コレ打ち切って新人載せてくださいよ編集さん。
121嫌い:2009/01/21(水) 18:49:21 ID:uePLXB94O
携帯獣特別
原作キャラ改悪・悪役化・踏み台にしてオリキャラマンセー、死亡または消滅…
携帯獣でやらないでオリジナルでやれよ
原作で好きだったキャラが悪役や当て馬にされてて胸糞悪い
原作キャラ勝手に殺すとかふざけてるのか
意味の無いカプ化もウザい
122嫌い:2009/01/21(水) 22:17:40 ID:I+K4l8Gg0
>>120
吐きに来て、言われて気付いた。
いつから11になってんだ? 全く気付かなかったわ。
マーの時点であれだったけど
『キャラが居るだけ』なんだよ。学園ドタバタとか入るかと思ったら
何が起こるでもなく、あっと言う間に壮絶陳腐なバトルもの。

マーでも、盛り上げ所外しすぎてて微妙だったのに
何、このウザッたいエセ王道。
立つ! じゃねぇよ、と思ったわ。
123嫌い:2009/01/22(木) 00:47:07 ID:wLuWi2auO
>>120
同意。
主役3人も相手役も指人形も
『こんなんがいいんでしょ?萌えるんでしょ?』
という押しつけを感じる。
絵もガサガサで汚いし、話はわけわからんし、これどこに需要があるの?

同雑誌の
・青校
主人公達はこんなにお綺麗なんです!という押しつけがウザい。
・十字ゲーム
アニメ化wwwタッチの焼き直しになるんじゃねーのかwww
・バーロー
いつになったら終わるの?
・虎馬いすた
ヒロインマンセーといい少年誌にそぐわないグロといい日曜版bleach?
124嫌い:2009/01/22(木) 09:05:44 ID:b1hSKX3p0
かなり長い夢想者で多少肥の下僕が入ってもいるが
丸痴零度は第一報の三人の変身を見ただけで
ドン引きしまくったあげく後ろにのめって地雷原に背中から倒れ込んだので
極力情報を避けまくるようにしてるんだが
行きつけのサイトさんは日記絵などに描いてるとこ多くて油断できない
数字ジャンルスレなんかでも新しい変身キャラの情報が出るたび
みんなが盛り上がってるなら大丈夫だろうかという誘惑に駆られるが
一度それで見に行ってさらに地の底まで沈んで圧壊したので
もう金輪際見に行くもんかと固く誓って以来歯をくいしばって我慢している
あれを好きになってみんなと一緒に楽しめればいいのにと思うこともあるが
あれを認めてしまったら二度と夢想ジャンルにも珊瑚駆使ジャンルにも
帰って来られないってくらい、個人的にはありえなさすぎる
ビーム撃ったり火炎放射器になったり竜巻製造したり全身が金色に光ったり
1059武将と共闘したり一人で二人もおんぶしてて一瞬で入れ替わったり
するのは良くて、変身だけは何故ダメなんだと言われると説明に困るが
ダメなものはダメなのでどうしようもない
今更なかった事になんかできないから滅びろなんてわがまま&非現実的な事
言えないけど、さっさと発売されてさっさと盛り上がってさっさと廃れてほしい
黒歴史になってしまえあんなもの
125嫌い:2009/01/22(木) 11:14:43 ID:Syr+SMzP0
09単車
記者会見見て懐かしいより悲しくて
途中送信してしまった…

09単車
記者会見見て懐かしいより悲しくて泣きそうになった。
中の人も恐らく登場せずにただの客寄せとして使われるとか…。
それでも見ちゃうんだろうけど09主人公は応援できないと思う。
煽り文句にしても歴代最強とか言っちゃう人なんて好きになれない。
作品も主人公も始まる前から好感度最低です。
127嫌い:2009/01/22(木) 17:13:52 ID:/EN6sZG3O
パン銅鑼派ー津
キャラが全員気色悪くて仕方がない。というか見分けがつかない
キャラ同士の依存が激しくて気持ち悪いわ
それと絵が綺麗だと薦められたけど、綺麗か?
いや確かに整ってはいるけど、妙にカクカクして薄っぺらいわ
話も複雑というより分かりにくい。特に時系列がわけわからんかった
あと、何よりあの内輪っぽい雰囲気が駄目
作者の萌えが前面に押し出されてるような感じがして
同人臭をもうちょっと抑えて欲しかった

今度アニメ化するらしいけど、どうせ纏められずに終わるんだろうな
128嫌い:2009/01/22(木) 18:21:04 ID:d65WvUlp0
再生 鈴身やはるひシリーズ
特効店如 果物籠 額円蟻巣

DQNキャラの巣窟漫画
129嫌い:2009/01/22(木) 19:33:41 ID:nU7DGX/v0
絶対かれん子供たち

昔の担当のおばさんがこのガキめらにいじめらたとこまで見た。
胸糞悪い。
この糞ガキ3人も、こいつらを甘やかす大人達も、こいつらをマンセーするクラスメイトも敵キャラも
みんな大嫌いだ。
ここまでムカつく漫画は初めてかもしれない。
主人公は特に性格悪すぎ。常識なさすぎ。頭悪すぎ。
アニメも漫画も早く終われ!雑誌に載ってると目障りだ。
130嫌い:2009/01/23(金) 00:31:34 ID:FpTRj9tZO
日暮らし、海猫シリーズ
正直に言うと面白くない
ただの(と言ったら悪いが)虐待・密室?殺人話じゃないか
よく分からない萌え狙いのキャラが猟奇に走ってるだけに見える
ついでに信者の盲目っぷりも受け付けない
所詮同人
131:2009/01/23(金) 08:28:12 ID:xM/JAak20
某廃墟ゲー

すごく期待してた。ものすごく期待してた。
でも蓋を開けたら全てにおいて微妙だった。
それだけなら嫌いにまではならないけど何ですかあれ。
「ぬこたんテラカワユス。みんな大好き!みんなの癒し!
撫でてね!愛でてね!あ、犬畜生は殴り殺してね^^」ってことですか。
ああいう世界で犬が敵として出てくるのは分からなくもないけど
あれだけ猫がまったりしてるのに出てくる犬全部敵ってどうなの。
犬は人間がマンモス追い掛け回してた頃からの相棒だろ?
猫と遊びながら犬を撲殺する主人公とかどうやったら感情移入できるんだよ。
実況板で「ぬこ可愛いいいいいい犬イラネぬこ出せぬこ!」とか喚いてる
自称動物好きの基地外どもが作ったゲームですかこれは。
犬のことが無くても猫好きアピールし過ぎでうざい。
これ作った奴らのゲームなんて二度と買わない。死ねばいいのに。
132嫌い:2009/01/23(金) 09:36:19 ID:3aYuqYLw0
廃墟ゲー
絵がいやだ。雑誌の広告で見ただけだけど
目が大きくて離れててキラキラしてるのに鼻だけはリアル
登場人物が全員けんなおこみたいだ。
133嫌い:2009/01/23(金) 10:10:21 ID:ufwueWibO
日曜の虎馬委スタ。
ヒロインマンセーはまだ生温く読めてたけど、今週のコミックス広告に引いた。
1ページまるまるハァハァハァハァハァハァハァハァで埋まってるとかキモすぎる。
ヒロインの腹になんか埋め込んで受胎告知とか、それ少年誌でやることか?
ロリというか可愛い系の絵柄で内容はエログロなもんだから気持ち悪さ倍増。

ヘタレ主人公の成長バトル漫画なら、はいどアンド苦労さー残してこっちをweb連載にすれば良かったんじゃないかと思う。
134嫌い:2009/01/23(金) 12:03:34 ID:o5OOX+yB0
二本箸洋子の漫画

「熱いから」と勧められて曲刀スクールヘブンと自慰船上天国扉だけ読んでみたけど
熱いっぽい展開やられるほどにこっちは冷めてきて萎えてしまった
途中まではそこそこ楽しんで読めたけど話がまとめに入り出すともう駄目

「命をかけてでも自分の信じる道を進む男!」(すごーい!熱ーい!)
「実はこんなにすごい才能を持っていた男!」(すごーい!熱ーい!)
「実はこの人はこんなにすごい人でした!」(意外な展開!)
「こんなにすごい人が熱い男の心意気に触れて再始動!」(すごーい!熱ーい!)

こういうふうに作者の自画自賛と自己陶酔込みで
自キャラ萌えマシンガントーク聞かされてるようなものすごい押しつけがましさを感じる
男達が熱いっぽい展開を繰り広げている横で
中盤までは勇ましかった女の子達の恋愛脳が悪化していって
どんどん弱体化していくのも気持ち悪い
男は永遠の夢追人でそれに健気に半歩下がって従う女ってどこの演歌だよ
135嫌漫画:2009/01/23(金) 12:12:09 ID:uiGhUBN80
空気歯車

で、作者はこの漫画で何をしたいの
136嫌い:2009/01/23(金) 19:20:09 ID:rjl7yJ5BO
>>134
分かる
あの人の作品は熱いでしょ凄いでしょ燃えるでしょって迫られてる気分になる
私はそれプラス頭切れるキャラ描写が、それって本当に頭いいの?レベルでお粗末なのが嫌だ

短編集じゃ自分の過小話持ってきて「やればできるアテクシカコイイ!」自慢だったし
「アテクシ周囲とは違う!特別!」と勘違いした高卒が粋がってるようにしか見えない
137嫌い:2009/01/23(金) 20:52:53 ID:Wqzz3z8mO
舎胃煮ん具シリーズ
キモオタ狙いの中身薄っぺらなキャラばかりで気持ち悪い
138嫌い:2009/01/23(金) 22:06:29 ID:AxIHERc00
黒執事
カリー(笑)
作者のいろんな理想詰め込んだようなもんだしノリが同人臭すぎる
商業でやるな
キャラクター全員が背バスのマンセー要員ってのも無理
139嫌い:2009/01/23(金) 22:54:41 ID:+Kw+FPjPO
キラリン☆革命(英訳)
キャラ設定も声優(メイン)だけでなく何もかもが中途半端。
早く終われば良いのに。
140嫌い:2009/01/23(金) 22:57:27 ID:vKceoOr10
日曜にのってる舞おう

きめえええ
何この漫画。はっきり言って腐を狙いすぎだろ。媚びてる気がして気持ち悪い。
弟は死んだ兄貴大好き大好きだし。
あの自転車2人乗りして「賭けてもいい」って言うシーン、気持ち悪すぎる。
兄弟愛に感じられない。兄貴お目目キラッキラ。
あと殺し屋上司と部下の関係も狙いすぎ。きもいきもい、
141嫌い:2009/01/23(金) 23:16:35 ID:Ih7Zpyq4O
日曜全部
廃刊しろ
偶に少しはマシになったかと思ってパラ見してみりゃ、
キモいか老害か空気で糞ツマランかの3択しかねーのかよ
142きらい:2009/01/24(土) 08:04:46 ID:7lbUea47O
廃墟ゲー

宣伝しまくってた廃墟はただ通過するだけで
ストーリーも10時間くらいで終わります
PV詐欺おいしいです^^

もう宣伝だけが上手い会社とか潰れていいわ
男同士のチューとか狙い過ぎで萎えるだけだし
猫贔屓はいいかげんにしろレベルだし
スタッフに猫好きの腐でもいたんだろうか…
143嫌い:2009/01/24(土) 09:35:32 ID:3ysUPC3UO
主人公の年齢が13歳以下の漫画アニメ全般嫌
学園系から冒険系から全部受け付けん
子供に焦点あててる時点で大抵は大人は悪者扱い
まだ生まれて十数年の子供が説教じみたこと年上に垂れたりしたらもう最悪
そんなに達観した子供は全く可愛げがない
ワガママ放題ご都合主義上等子供マンセーのオンパレードが
もてはやされる理由が本当に分からん
144嫌い:2009/01/24(土) 12:46:59 ID:fCqASJaEO
マイナーだが極妻母ちゃん日記
一般女性が893に嫁いだ悲喜交々の実話をブログに→漫画化な作品で
私には全く無縁な世界の話も興味深かったしタフで前向きな原作者もかっこいいと思った
漫画担当の作家さんも好きな人だったのでなおさら楽しく読めた
しかし所詮中の人というか893寄りの考え方に不快感を覚えるようになった
・銃弾打ち込みはあくまで警告。実際に傷つけるより慈悲深いでしょ?
・旦那は入れ墨普段はちゃんと隠してるんだけどうっかり温泉宿でバレちゃった☆
次の日からなぜか仲居さん達が優しくて子供にデザートサービスしてもらっちゃってラッキー☆
・かびの生えてたグラタン買った近所のスーパーに旦那にクレーム入れに行ってもらった
その気はなかったけど向こうが勝手に恐縮してお金包んで来た(笑)
その後も私や母が買い物に行くたびに高級メロンくれた☆
この前通ったらいつの間にか潰れちゃったみたいだけど知ーらない(笑)
・893だって闇雲に因縁付けてる訳じゃないのよ!
だって本当に脅したり暴力奮ったらこっちの負けだもん(笑)
舐められない為のあくまでイ・メ・ー・ジ!アイドルと同じ(笑)

他にもなりゆきとは言え証拠隠滅、捜査撹乱、銃・覚醒剤不法所持、偽札etcetc
過去とは言え明らかに法を犯す行為を散々やったくせにネタとして堂々と発表とか
もう時効になってない過去の罪で夫婦もろともムショにぶち込まれればいいのに
地域の人には受け入れられてるし警察も旦那の真っすぐな気性は解ってくれてるんです!
とか言われてもあんたが知らないだけで旦那は陰で卑劣な手段で一般人を泣かせてますよと言いたい
145嫌い:2009/01/24(土) 13:10:54 ID:L60Xry610
若動物でやってる信菜がの史伸び
主人公がテンプレ通りのハイパーハイスペック忍者(笑)
主人公は、優秀だけど普段はドジっ子な美少女くのいち!
信菜がからも信頼が厚いよ!火で吉とも仲良しだよ!
竹中半兵衛が寝返ったのも主人公と出会ったから!
戦場も暗殺もなんでも出来るけど情が移った相手は倒せないんだ……
仲間からも密かに思われてるけど天然だから気付かないの☆

他の登場人物も別の漫画の寄せ集めにしか思えない
146:2009/01/24(土) 13:42:57 ID:YEpiFmam0
簿ー化ロイド

周りから薦められたけど、あまりの酷さに最後まで聞いてられなかった。
機械音声が不愉快すぎる。キャラはいかにもオタクを狙ったようなデザインばっかり。
簿化さえあれば声優なんていらない☆とか勘弁して下さい。
147:2009/01/24(土) 15:04:39 ID:l8sSngDkO
聖☆ブラザー
設定だけは面白いと思うが肝心のギャグがつまらなかった

ひっくり返す裁判
1だけは好き
2や3は無理やりなトリックや話の矛盾が多すぎ
事件に霊媒が出てきた時は完全に嫌になった
148嫌い:2009/01/24(土) 19:13:52 ID:B0uYK2Eh0
聖ブラザー同意
アイデアは面白いけどそれだけ。
ギャグもひねりがあるわけじゃないから飽きてくる。
全体的に薄いのに宗教ネタ絡めるあたり、知識の見せびらかしみたいで嫌だな。
149:2009/01/24(土) 19:23:27 ID:j4KnjzMv0
手いる図運命・深淵
だめだキャラが好きになれない
シナリオがいいとかで始めたけど、やっぱRPGはキャラ合わないと無理だわ。
可哀想な展開でも何も思えないし、愛着沸かないと戦い続けられん

手いる図雑誌Vのギャグマンガ
どんだけS照る嫌いなんだよ。たしかにそれらは彼女の欠点だと思うがアンチ目線で更に酷くしたっぽいのが嫌。
ネタも同人とか2chやら世界観外のが多くて下品だしキャラへの愛も感じられん
150:2009/01/24(土) 23:44:53 ID:Mi6cqFNw0
低る図深淵同意

話のテーマとかは凄く面白いと思うけど料理の仕方がへたくそ。
キャラも『ギスギスパーティ目指しました』っていう訳の分からん理由で
作られただけで薄っぺらい
ゲームとしてはダメだと思う。もっときちんとお話を書ける人に
同じテーマで書いて欲しい
151:2009/01/25(日) 02:14:10 ID:YOkq6lgnO
下手
特殊なジャンルなのに書籍化アニメ化なんてするべきじゃなかった
国の擬人化って日本は本当に平和だな
至るところで目に入ってうんざりする
擬人化自体が苦手なのできついわ
152:2009/01/25(日) 09:21:26 ID:+3bLry0z0
>>147-148同意

>知識の見せびらかしみたいで嫌だな。
しかも「父と私と米青霊」なんて失笑ものの間違いを犯しているから目も当てられない。
基本中の基本も理解してない程度の知識ならひけらかすな。
(指摘しないorできない担当も悪いと思うけど)
153嫌い:2009/01/25(日) 11:01:41 ID:oXehkwLF0
>>143全てに同意
自分は、その系統だと額縁有り須と絶対花蓮と
葱間が嫌い。大人悪者、子供は純真で正義いう設定が
どうしても好きになれない。主人公総マンセーだともっと嫌い。
154嫌い:2009/01/25(日) 11:41:20 ID:/KtTGUHf0
好きな男キャラを挙げるスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1175509473/l50
好きな女キャラを挙げるスレ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1229002311/l50


好きな男女カップリング その33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232714178/l50
【百合】 好きな女女カップリング
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1208098192/l50
好きなコンビ(非カプ)を教えて下さい。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1196971896/l50
プラトニック最高スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189428667/l50

嫌いな漫画やアニメや小説等5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1231836672/l50
吐き気がする程嫌いなキャラ 21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232110401/l50
どーしても駄目!! 嫌いなカプ絶叫スレ その36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1229648517/l50
155嫌い:2009/01/25(日) 16:05:17 ID:bz3Hm1kD0
漫画でもアニメでも小説でもないが

案際黒ぺディ亜
無理にギャグを飛ばそうとしてかえって寒い項目が多い。
同じ項目でもうぃきの方が笑えたりする。
あと萌えアニメやエロゲマンセーに偏った記述が多いのも嫌だ。
156嫌い:2009/01/25(日) 18:16:05 ID:EeE50g+4O
午後(要英訳)の江古田
絵もネタも気持ち悪い。不快。
レディース系でやれ。
157嫌い:2009/01/25(日) 22:07:33 ID:UQYP9YVj0
29二世
初代では、出自が悪くても異なっても友情は芽生えて、熱い話ばかりだった
矛盾も多かったけど、笑ったりネタにできてた
なのに二世じゃ血統至上主義…
欝ばっかりで、矛盾もイライラすることばかり
出てくる初代キャラの性格もなんだかギスギスしてて辛い
作者の手で初代をぶち壊されているようだ
158嫌い:2009/01/26(月) 18:10:55 ID:p0dU5Wa40
アニメ魂喰
摩訶をうざい正義厨というか中二病に改悪しないでくれ
159嫌い:2009/01/26(月) 19:14:05 ID:+sgtWWK20
>>158
摩訶に限らず★も息子も改悪が酷い…
そもそもオリ展開で大人をあんな陰険にした意味がわからない
原作では子供を信じ成長を見守るいい人達じゃないか
160嫌い:2009/01/26(月) 19:48:42 ID:t1YJ+aG0O
同じくアニメ魂食

オリジナルルートひでえwww
捜査官やガリ勉眼鏡は尺の都合もあるからまだオリキャラとして割り切れたけど、
話の根幹を担当する鎌ペア、★、息子のウザ改悪が耐えられない
原作の皆は子供らしい真っ直ぐさはあっても、決して聞き分けの悪い馬鹿じゃないのに…
むしろ良い意味で自立してるしっかりした子たちなのに…何でただの正義厨にするかorz
死ネ申様をいかにもな悪人として描くのも勘弁してほしい
自分たちの属する組織が悪(笑)とか、大人は汚い(笑)とか、
そういうテーマが流行りなのかもしれないけど、わざわざこの作品でやる必要ないだろ
作画や演出は相変わらず良いのに、こういう細かい部分が気になって楽しめなくなった
原作厨でごめんなさい
161嫌い:2009/01/26(月) 21:25:08 ID:Y+we1oG4O
漠万

今週号がとにかく不愉快すぎ
こんなん読んで漫画描きたくなるもんなの?漫画家のイメージ悪化させてるようにしか思えない
162嫌い:2009/01/26(月) 21:52:19 ID:dpTU0PEX0
星座彼氏シリーズ
さっき偶然WEB拍手の広告で見たけど
説明見ただけで何だこれ?あいたたtったたたたたt
163嫌 ◆DAvfs3oFNM :2009/01/27(火) 09:44:50 ID:nKgiJsqC0
初対面のときに、いきなりスパンキングの話をしてきた喪女
嬉しそうにケツケツ言ってんの、
キモイんだけど

これで本人は一般人の皮をかぶってるつもりらしい
しかも同人歴が無駄に長いから、常に上から目線
変態が上から目線だと、滑稽なだけですスパンキング女

もちろんCO済み
164嫌い:2009/01/27(火) 10:18:20 ID:6lyMsYto0
下手

商業連載決定だと・・・
これ以上見たくない者の目に触れさせるのはやめてくれ
165嫌い:2009/01/27(火) 11:45:08 ID:lLgnrH9tO
>>147
聖☆ブラザー同意、つまらん。

同作者の荒川地下橋。
最初はむしろ好きで読んでたけど、回が進むにつれ増えてきた寒いシリアス展開に嫌になって読まなくなった。
シリアスでもギャグでも面白ければいいんだけど、この人のシリアス話はなんだか胡散臭い。
演技下手な俳優のドラマ見てるような感じで、入り込めないし同調できない。
166嫌い:2009/01/27(火) 14:10:09 ID:x7bjYpq8O
場くまん。
『一応』架空の雑誌が舞台なら良かった(ジャンプ→チャンプ、みたいな感じで)。
バリバリ同雑誌の他作品の名前出したり、主人公がジャンプ作品の模写してたりって言うのが受け付けない。
異色作書いた二人が作者の投影にしか見えなくてキモい。
167嫌い:2009/01/27(火) 16:43:08 ID:jF2nG77NO
推理小説ヴイシリーズ

登場人物全員気持ち悪い
口調安定しないし、変な演劇見てる感じ
文体はひどくないのに、内容は邪気眼で厨二病でウヘァ
168嫌い:2009/01/27(火) 21:32:52 ID:Cr/JJCMR0
聖☆ブラザー
アニマルドクター(英訳)の作者っぽい演出が気になる
パクりとまでは言わないがそう思い始めたら駄目になった
169嫌いついでに:2009/01/27(火) 23:17:22 ID:vn3AVCT70
>>89 >>90 >>93
劇レンジャーも戦隊の歴史から抹殺して欲しい

木場は753というネタキャラがいたから特撮板でもアンチと本スレの逆転がなかった
だけだろ(本数少ない特撮板でアンチしかいない時点でもう異常事態だが)
おもちゃも売れないしこんなものに2本も映画公開したなんて…
悪運だけは強いから本当に腹立たしい
170嫌いついでに:2009/01/27(火) 23:25:21 ID:vn3AVCT70
下手は黒マティーみたいに放映中止とか騒いで注目度上げる作戦なんじゃと睨んでみる
こんだけ騒いでDVDとかころんだらワロス
171嫌い:2009/01/28(水) 00:16:39 ID:GOpBpAR6O
新作アニメのカナソ

四二八とのコラボが無い全くの新作ならどうでもよかった
人間味の欠片も無い最強設定キャラで本編の余韻をぶち壊した上に半端に本編に絡み、しかもアニメに本編のメインキャラ出すとかやめてくれ…
四二八がカナソのおまけみたいになってるじゃないか、しかもゲームのネタバレ気味だし
ライターのナス茸共々大嫌いになったわ
172嫌い:2009/01/28(水) 09:08:40 ID:JS0RqEjO0
今さらだけどな吐き出し

野ダメ
主人公がうざい

大才り
主人公が鳥肌立つ程うざい

主人公がうざい漫画はどうやっても読み進めない。
173嫌い:2009/01/28(水) 11:31:47 ID:v1id+ZTpO
>172
続いて済まないが爆満も追加してほしい<主人公がウザい

あれはまだ中公生だから、とかンな次元じゃなくて只のDQN
174嫌い:2009/01/28(水) 11:39:55 ID:ZPLHdVUm0
吟たま

最初は単行本買うくらい好きだったんだけどね
でもメス豚モードとか女キャラに首輪つけて猫缶食べさせるとか
下ネタと一言では片付けられない、ただただ不快な展開や台詞が多くみられるようなって
だんだんと嫌いになった。作者って女に対してなんかトラウマでもあんの?
2chでの女叩きに通じるものがあって不快でならない
175嫌い:2009/01/28(水) 12:54:06 ID:eMPv4x6GO
迷ちゃんの羊。

ドラマしか見てないが、お前ら執事を何だと思ってるんだ。
携帯獣や遊戯ohカードじゃないんだぞ、気安く決闘だの譲渡だのするな。
着てるものは豪華でも、中身はゲスだな。主人公も大概だがまだマシな部類。


あと、決闘はやっても立ち会っても罪だからな。
お綺麗ぶった犯罪者さんたちよ。
176嫌い:2009/01/28(水) 15:45:20 ID:uP5+rCje0
minamike
上唇が裂けてるのが気になる
可愛いかもしれないと思いかけても上唇が裂けてるのが
やっぱり気になる

続友人長
こういう性格の主人公が出る作品は無理というか
自分は人苦手で距離を置いてるんだけどちょっと気遣ってやったら
向こうから好いてきて苦笑いしつつも嬉しいフヒッwwみたいな
ハイハイハイハイハイハイハイ
少女漫画系、乙女ゲ、BLにありがち
177嫌い:2009/01/28(水) 16:04:54 ID:TOy+XDpb0
ちょいマイナーになるが、月刊若飛翔連載中の日出吉でご猿!

ちょこちょこ立ち読みしていた時期があったが、回を追うごとにキャラの性格やら
言動、話の展開が酷くなってきてウボァーとなって読むのをやめたわ
特に日出吉・・・・こんな最低な無責任下半身男に改悪されるとは思わなかったよ
寧々もただの痛いヤンデレっぽくなってしまったし
只でさえ蜜日出のイケメン眼鏡男子ぶりや武中ハンベエが実はおにゃのこで日出吉
とガチュエロやらかした事実にもイラッとしたが、伸永がお位置に近親相姦もとい
近親レイープかましたのには本当にドン引きだった
歴史物漫画を描くにも史実だけじゃなく逸話や多少の誇張作話などは必要だと思う
し、それによって話が膨らんで面白くなる訳だけど、それでもやって許される事と
許されない事があるだろ・・・常識的に考えて
随所に大した抜けないエロを入れたり安易に可哀想設定を入れればいいって事じゃ
ないんだよ
できれば打ち切られて欲しいけど、こういうのに限って生き残るんだろうな・・・
これからあの日出吉が天下統一達成してマンセーわっしょいされるのかと思うとう
すら寒くて仕方がないわ
178嫌い:2009/01/28(水) 17:19:08 ID:BrzOdiud0
クレ4晋ちゃん。
最近昔とは違う意味で下ネタが酷い気がする。
5歳児らしく「ぞうさん」「おパンツ」と言ってたのが最近
「チ○コ」「白ブリーフ」と直接的な言い方になって気持ち悪い。
また、それに関する下ネタも、チ○コ出して変なダンスしたりするだけだったのが、
チ○コの形が時々変わる(勃起のこと)とか言ったり、
良し長先生に対して園児全員でチ○コについて熱弁したりとかキモすぎる。
いくら子供向け雑誌に載ってる作品じゃないからっていい加減にしてくれ。
あと少し長文&やたらチ○コ連呼してすまん。
179嫌い:2009/01/28(水) 18:00:09 ID:7R6NXD1+O

どうでもいいキャラの量産、某キャラへの異常なマンセー、都合のいい助っ人助っ人助っ人助っ人助っ人のオンパレード。
いったい何を描きたいんだよ、今のあらんかる編始まってから何も進んでねーぞ。こんな糞漫画が飛翔の看板かよ。
ともかくキャラ絞れよ、どうでもいい味方敵キャラのくそつまんねーバトルや過去なんかどうでもいいんだよ。
こんな糞漫画に過去金注ぎ込んだのが本当に腹立たしい。 さっさと後ろに下がって打ち切れよ。
中途半端なリョナ趣味が心底気色悪い。作者も死ね、マジで死んでほしいわ
180嫌い:2009/01/28(水) 18:25:48 ID:1YPxzJgYO
>>175
そういや決闘は日本でやると犯罪なんだよね

もしかしてそれを知らんのかねあの作者は
181嫌い:2009/01/28(水) 20:33:10 ID:/1qXe63Z0
>>177
秀世氏同意
ってか、死産したばかりの嫁をレイプした理由をいい話風に
こじつけようとしたあたりでどん引きした。
つか初期の野心的で嫌な奴に描かれたまんまの秀世氏が主役なら
まだなんか納得できるが、不自然なまでに実はいい奴、な流れに
なってからウザくて仕方ない。
あの中ではまともな位置や反米のテンプレ聖女ぶりも鼻につくんだよな
182嫌い:2009/01/28(水) 21:25:43 ID:rRtQBeiI0
>>172
の駄目同意
あの主人公はもはやどこか脳味噌がおかしいんじゃないかとすら思う
だからこその才能?なのかと。
ドラマ版も、流れてたからちょっとだけ見たけど更に嫌いになっただけだった
183嫌い:2009/01/28(水) 22:37:49 ID:QaSs4FSd0
しかばねひめとかいう漫画
内容は知らないけどあの表紙何?スカート短すぎっていうか尻丸出しじゃん
スカートの意味はあるの?スカートはめくれることに意義があるのであって
めくれなくても尻が見えてたら何の意味もないじゃん、ただの痴女じゃん
しかも絵がかわいくないせいで、下品なだけで気持ち悪い
184嫌い:2009/01/28(水) 23:44:17 ID:fBoviAtY0
>183
あれはなぜかパンチラを徹底的に回避するあまり
逆に常にはいてないように見えてしまうというわけのわからない漫画だw

ここ最近目に付く執事ネタの漫画
えーとなんだ、執事なめんな。
185嫌い:2009/01/28(水) 23:48:35 ID:xEnoo/4S0
>>180
決闘罪だったっけ?


執事系は私も駄目ぽ。キモイ。
186嫌い:2009/01/29(木) 08:36:40 ID:BrzGejbOO
ドラマ版目イちゃんの羊
とりあえず色々アレだがキャスティングが残念過ぎる…
どんだけ電波な話だと原作パラ見してみたら、こっちはちゃんと漫画漫画してて良かったし(面白い訳じゃないが)、ヒロインも可愛いし
予想はしてたが漫画とドラマって全然展開違うのなー…
こういう大人の事情入りまくったメディア化って大嫌いだ

日曜の混合番町
今はもはや悪ノリが過ぎた不愉快な作品でしかない
「こんなぶっ飛んだギャグ飛ばせる俺ら凄いだろ?乗ってくれるだろ?な?な?」といった
編集側からの勘違いした押し付けと必死さがまる見えで気持ち悪い
gdgdでもちゃんとストーリーで魅せようとしてたゴルフやフィギュア漫画の方が断然マシだった
187嫌い:2009/01/29(木) 09:53:37 ID:x+IqmpDl0
>「こんなぶっ飛んだギャグ飛ばせる俺ら凄いだろ?乗ってくれるだろ?な?な?」
あるあるあるあr

なんかこの漫画熱血って言われてるから読んでみたけど
こんな俺すげーだろ!この展開熱いだろ!ってマンセーされてるだけだった
描写が足りなさすぎる
188嫌い:2009/01/29(木) 10:04:26 ID:h/46CuDg0
>>186
混合番町の所はげどう
飛翔のゴルフ漫画からこの作者の作品が好きになって、日曜移籍してからも
フィギュア漫画は(まぁ、これも不満点が結構あったりするけど)それなりに
楽しく読めてたし番町にも期待をしていた
ところが、蓋を開けてみたら悪い意味でのキャラ漫画に成り下がっててがっ
かりしたよ・・・・
肝心のストーリーもただのお約束っていうかどこかで見たことあるありきた
りなつまんない話になってしまってるし
何よりネタ、ギャグ部分が失笑しか出ないって・・・・www
いや今週の話は、失笑どころかただただ不快感しか残らなくてちっとも笑え
なかった
編集部からの面白さゴリ押しも今となっては鬱陶しいとしか思えない
189嫌い:2009/01/29(木) 10:37:34 ID:0eS0j3WQO
低留図深淵

勧められてアニメを見たけど、話はともかくメインキャラ達が受け付けなかった
アニメ臭いデザインに、軍人らの集まりのくせに装備もまるで無しで
モンスターが出るような世界を常に手ぶらで歩き回ってる(持ってても剣一本、杖一本)違和感丸出しな感じが
レイヤー同士が雑談しながらイベント会場を練り歩いてるようにしか見えなかった
まともな他の王や軍人との格好のギャップがありすぎだろ
190嫌漫画:2009/01/29(木) 21:50:19 ID:poNZYXa00
作者である漫画家本人がキャラとして登場するエッセイ漫画やルポ漫画で
女性漫画家→キャラとしての自分を「顔は適当なモブ顔だけどスタイルは抜群」に描いている
男性漫画家→彼女や妻の体型・シモ方面・性生活を面白おかしくネタにする
このパターンが嫌い

前者の場合は、「顔も体型も同程度にデフォルメ」「人間以外の動物とかの姿で描く」
「開き直って顔も体もゴージャス美女として描く」のパターンだと何も感じないんだけど
「顔は適当なモブ顔にしてあるけど体型はスラリとした八頭身で胸やウエストもばっちり強調」
だと作者の中途半端な自重と隠しきれない自意識が透けて見えるようで生臭く感じる
「スタイル抜群だけどブスです」っていうネタにしているなら許容範囲

後者の場合は、具体例を挙げるとマイナーだけど鈴木味噌とか
嫁を下品に描いて落とすのと同じくらい自分の下品さも描いて落としているならいいんだけど
自分ネタに関しては馬鹿にするのも落とすのも何か中途半端で
「下品な会話が平気でセックスも好きな嫁を好きにしている俺」臭が感じられて嫌だ
そして嫁ネタ家族ネタ以外は面白いところがつらい
191嫌い:2009/01/29(木) 23:38:24 ID:CheWBMWOO
空気ギア
内容以前に絵が駄目だ
女の子全員関節が出っ張ってるし骨っぽくて痛そう
乳の描き方もボールみたいで苦手(細身キャラなので余計ボールに見えてしまう)
最近の絵柄は特に頭でっかちなのに
体が細すぎて気持ちわるい
絵が上手いとか言われるけど
単にアシスタントにごまかされてるだけな気がする
192嫌い:2009/01/30(金) 01:04:34 ID:Zy/cb0npO
>>191
嫌いな絵柄スレに行くと良いよ
193機雷:2009/01/30(金) 11:04:25 ID:bXIlRPY40
大不利
目が怖い。なんか登場人物どいつもこいつもいけない薬でもいっぱつキメて
ハイになったような瞳孔開きまくりの目だから怖すぎる。
>>146
「声優要らない」って… そのボカロの基の声も声優が演じてるのに何て矛盾。
194嫌い:2009/01/30(金) 12:17:00 ID:eNcN064l0

無意味なキャラ増産(寝るとかなんだったんだ)、つまらない雑魚のダラダラ戦闘で
掲載順が落ちれば人気死神投入、キャラ人気だけで保ってる糞漫画
売りのキャラデザもハッタリもネタ切れ気味だしとっとと終われ
195嫌い:2009/01/30(金) 13:21:16 ID:PTrTXGakO
黒羊
まずあのしつじみたいな完璧ホスト系暗黒微笑キャラが嫌いなのとギャグなんだかシリアスなんだかよくわからん展開が嫌
。どっちも面白くないし。なんで人気あるのかわからない。絵はともかく。
宣伝されまくってて全然関係ないサイトでも広告がやたらとあって目障りだ
Sキャラや執事キャラは好きなはずなのだがとにかくあの表情といい台詞といいあの執事が受け付けない。早くブーム去ってほしい。
196:2009/01/30(金) 13:23:32 ID:Lpl01BWO0
紅蓮裸眼
主人公とその相手キャラに全く魅力を感じられない
なのにその二人の素晴らしさを称え他を落とすアニメだったという印象しかない
信者の盲目マンセーぶりも受け付けない
197嫌い:2009/01/30(金) 16:49:53 ID:bNINbsJnO
比紺同盟
見てて不愉快過ぎる
演技とはいえ生身の人間なのに子供にあんな役やらせていいのか
198嫌い ◆Tcp44q2AKA :2009/01/30(金) 22:00:48 ID:0zsLnJYL0
新逆八犬伝ア○トカラーズ

アニメがオシゴトの人の新連載で
絵がわりかし好きだから読んでたけど、
ストーリー全然進まないし
ケモノ少女のレイプシーンばっかりだし
なんだ抜きマンガだったのか…。
半端な…。
199嫌い:2009/01/31(土) 06:21:37 ID:ULnzXe1S0
07単車の伝欧
嫉妬と言われようがどうだろうが、個人的にガワの気持ち悪さが無理。
00年から毎年見ていたが、これほど気持ち悪いと思った年はない。
なんなんだ、あの擬人化作品。
本当に気持ち悪いです。
他年度の仲間の人外ガワでも気持ち悪ッと思ったが、あのガワはありえない。
変身した後はいいんだ。
でも変身前の五体ガワが無理。
あんな気持ち悪いの毎週見てる07年信者はある意味凄いとすら思う。
本心から信者ごと消えて欲しい。
信者もウザッだった。
毎週8:00からチャンネル変えたのは、伝欧だけです。
本当に消えて欲しい。
メディア戦略はもういいって信者だって言ってるのんだから。
消えるのも簡単だと思うんだが、まだやるんですか?
200嫌い:2009/01/31(土) 06:49:07 ID:ok1v+B/+0
めいちゃんの羊

設定のなにもかもがありえない
そもそも執事ってメイドとは違うだろうに
髪の手入れまで執事にやらせるお嬢様とかアホか
201嫌い:2009/01/31(土) 12:03:25 ID:it5Y4IY0O
06、07、08の近年平成仮面バイク乗り

06は元々あの主人公が好きでない上にギャグとシリアスの取り入れ方が感性に合わない
シリアスシーンなのかと思いきや変なギャグ展開にふいんき(ryぶち壊され
え、ギャグシーンだったの?と思ったらそうでもないようだし
何をしたいのか分からずイライラして仕方なかった
地獄兄弟も受けたからなのか知らないが本編と関係ないのに無駄に出番あってうざい
08も同じく笑うところなのか何なのか分からないところが多くていらっとする
悪役→可哀相化のためにさらに悪い悪役を出す方式も嫌い
07はもうバイク乗りじゃなくて今人のコントだろありゃ
主人公本人は成長せず周りからの力だけで戦ってマンセーされて…と再生の品みたい
202:2009/01/31(土) 12:11:27 ID:E7oOCqYHO
最近の少女マンガ
ライバルは天麩羅嫌な女
自分の目的の為なら汚い手を使って主人公を蹴落とすのも当たり前
正々堂々主人公と戦おうともしない
最後は周りに否定され落ち込んだ所を主人公の聖なる一声で主人公の信者になりました、と
主人公は何にもしないのに相手に異常なまでに慕われる
努力しないでも頭いい(凄く優秀)よ!か、馬鹿でも可愛いのよ!(自覚しても努力しない)
しかも思われるのは2人以上
相手から物扱いされ取り合いされても怒らない
最後はちょっと悪い男と結ばれ当て馬は真面目で優しい男
少女マンガの魅力である(らしい)男共が本当にムカつく
他人を見下しはデフォ、頭いい、鬼畜、ドS、優しくない、気を遣わない、自己中、お金持ち
性格は糞なのにイケメンだからモテモテ☆彡とか最低すぎる
203嫌い:2009/01/31(土) 12:58:44 ID:qMHUG5iDP
日曜の激高条例と飛翔■の円場
ベテランが描いてるからいつか面白くなるだろうと思ってたけど、読むの止めた
前者は暑くるしさが悪化というか…後者は、最近少ないページ数で無理に話を
進めようとしてるからダイジェスト読まされてる気分になる。コミックでの
言い訳が相変わらずで笑ったが
204嫌い:2009/01/31(土) 15:36:15 ID:o1vDFcwUO
>>200
めいちゃんの羊同意

どうしてあれをドラマにしたのか本当に理解不能だわ
205嫌い:2009/01/31(土) 18:04:53 ID:tgDG2XJK0
>>202
>最後はちょっと悪い男と結ばれ当て馬は真面目で優しい男
これと似たようなので、最初は主人公は優しい男を王子様とか言って惚れるが、
主人公のの邪魔をするDQN男が現れて対立する→いつの間にかDQN男のことが気になって
そのまま最終回で両想い。
な展開も飽きた。
206嫌い:2009/01/31(土) 18:47:19 ID:o1vDFcwUO
>>205
そのパターン昔から嫌いだ…見る度に真面目男が不憫に思えて仕方ないわ
207嫌い:2009/01/31(土) 19:37:53 ID:tgDG2XJK0
>>205
訂正
○→主人公のの邪魔
×→主人公の邪魔
208:2009/01/31(土) 20:40:55 ID:NyZ0XteEO

あれヒロインって黒髪の子じゃなかったの?
いつのまに姫さんマンセーになってんの?
なんか全体的に狙いすぎで見てて恥ずかしくなる
209嫌い:2009/02/01(日) 00:10:39 ID:FEi1PFEV0
漫画版仮面3・4

ゲーム画面をそのまま模写してコマを並べただけの漫画なんて面白くも何ともない。
元々はほとんと漫画も描いた事がないイラストレーターだと聞いていたから
3の第一話を読んだ時はまあこんなものか…と思ってそれ以降見るのをやめた。
その後4のコミカライズも同じ作者だと聞いて嫌な予感しかしなかったが
案の定死んだ目に動かない表情、画面を切り抜いただけのコマとか…
何の魅力もないんだけど。まったく成長してないじゃん。
特に4のあの明るい雰囲気と表情ころころ変えるキャラたちとか、この漫画のどこにいるんだよ…
悪いがこの作者がコミカライズに選ばれたのって
キャラデザの添嶋氏の絵にそっくりだからってそれだけに尽きるだろ。
模写に近いもので結局はキャラデザ本人の絵でもないし。
もっと表現力のある人に描いてもらえたかもしれないのにと思うと悔しいと言うか残念と言うか
210嫌い:2009/02/01(日) 12:20:17 ID:kKklqnjyO
朝2(要英訳)で連載しているレズ漫画。
コンビニで朝2見てびっくりした。
レズのキスシーンを表紙にするな。
しかもおっさんにしか見えねーよ。
mixiでアンケート出せ出せ言ってた甲斐があってよかったねキモいわ畜生。
211嫌い:2009/02/01(日) 12:23:54 ID:HEL2MZjH0
>>210
気になって見に行って噴いた
212嫌い:2009/02/01(日) 12:59:38 ID:0OEW+8qj0
>>210
予想以上のキモさにフイタ
213嫌い:2009/02/01(日) 13:04:06 ID:Vf0CjWHKO
>>209
全文同意。絵が似てるだけで言っちゃ悪いが漫画描くの下手すぎるあの人。
キャラの感情表現が出来ないって致命的だろうに。
ストーリーの流れは滅茶苦茶だわ悪い意味でオサレ臭プンプンだわ、何もかも受け付けない。
主人公もなんかクールな俺カコイイみたいに見えて気持ち悪い。
4は今のところ立ち読みしかしてないけど、表情は相変わらず薄いしで読む気にならない。
懐古厨と言われようと、初代漫画版を描いてた漫画家さんに描いてほしかった…というかこの人以外に。
214kirai:2009/02/01(日) 13:13:16 ID:0rUg2QmT0
>>210
おっさん同士じゃなかったんだ…
ていうか同性愛でも異性愛でも表紙からキスはキツい
頬とかならともかく
215kirai:2009/02/01(日) 13:30:15 ID:g2KunguV0
アンチ聖☆おにいさんスレ(漫画サロン板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1233295774/
216嫌い:2009/02/01(日) 18:07:15 ID:kxX6i6wK0
新ぷり熊
何から何までダサい。
ぷり熊である必要性を感じない。

217:2009/02/01(日) 22:54:56 ID:FWuJc00f0
簿化路

キャラは未来も燐連るかみんな可愛いし好きなんだけど
ユーザーによって後付されていく設定についていけない(ネギとかマグロとか)
排他的な何かを感じる
218嫌い:2009/02/02(月) 00:03:34 ID:zfT55pyOO
>>217
激しく同意。公式のコンセプトや立ち絵や機械音声はむしろ好きなのに、二次設定がほんと受け付けない。
家族設定だの持ち物だの心底キモい。
歌によってキャラ付けされてるのは別だけど。
219嫌い:2009/02/02(月) 16:10:45 ID:5GphjppN0
爆満

登場人物全てが受け付けない。頭の悪いDQNしかいないじゃん
ジャンプ褒めちぎって漫画語ってる気になってるなんて浅いと思う
技術論に関しても、何で絵を描く人間がそんな事も知らないの?って事が多くていらつく
漫画読んでて破りたくなるなんて初めて
220嫌い:2009/02/02(月) 22:37:56 ID:YWYQ6poa0
>>219
わかる
あと名声と女を手に入れるためにならどんな手段でも使う俺かっこいい
みたいな中二な姿勢が嫌いだ。しかも言ってるだけでやってることがおっついてない
あの主人公って変なとここだわるけど漫画描くこと自体にはどうでもよさそーだなーと思った。
221嫌い:2009/02/03(火) 11:20:59 ID:ut6MCxBm0
俺ら18でアニメ化いけるって!みたいなアホなノリとか
リーマンになってあくせく働くだけでいいのか!とか
漫画を描くのが好きなんじゃなく、大金を手に入れたいだけじゃねーかと

パクマンて進研ゼミの漫画みたいだ
222嫌い:2009/02/03(火) 11:29:53 ID:tA1yXYzC0
>>205
激同

>最後はちょっと悪い男と結ばれ当て馬は真面目で優しい男
って昔から全く変わってないよな、どう考えても後者がマシすぎる
前者は顔以外魅力無いだろうと
しかも決まって黒髪、当て馬は色素の薄い髪

あと残ったキャラ達はフラグが無くても適当にくっつける(主人公のライバルと当て馬等)
もしくは最終回近くなると無理やりフラグ立て
主人公達がくっつくのには何十話もかかったのに、こいつ等は一ページで何の魅力も無いw
こういう少女漫画が大嫌いだ
223嫌い:2009/02/03(火) 21:08:19 ID:epdAWvSR0
原作知らんけど姪ちゃんの羊

とにかくいらいらするほんといらいらする
毎週母が居間で見るので困る
224嫌い:2009/02/03(火) 21:59:46 ID:sXf+yo1+0
>>223
主人公の女が性格悪いし瑠地亜様wも女子高生無理ありすぎきめえw
弟もウザイんだけどあまりに当て馬扱いが露骨でなんか見ててもやもやする
そもそも設定自体も気持ち悪いしすべてにイラつくドラマだ
225嫌い:2009/02/03(火) 22:04:13 ID:DBKrEwyO0
わかる。
弟執事の扱いが当て馬にしても酷すぎて
その横で執事に夢中な自分への気持ちには気付かない
天然(笑)な主人公がうざい。
演じてる人も不細工だし全てにおいていらない。
226嫌い:2009/02/03(火) 22:39:37 ID:7oIt+4OT0
>>223
同意。
どこが面白いのかぜひとも解説してほしい。


幸運探求。
最初の方、運動靴で出てた頃は本当に面白かった。
だけど電撃に移ってからはもうグダグダ。
というかさ、お前らもう何年も冒険者やって大きいクエストもやってるだろ。
それなのにまともに成長してるの腹ペコエルフとトレイトンだけってひどくないか?
恋愛とかしてる暇あったらちったぁクロスボウの練習とかしとけよ。
せめて主人公があの借金取りと結婚して田舎に引っ込んでたらよかったのに。
あと同じ作者の勇者のやつも嫌い。
幸運探求の連中よりはまともなのに、幸運探求より早くグダグダ展開に。
銀鼠城からは設定もひどいが、姫が恋愛脳になって役立たずになったのが一番最悪。
二部に至ってはしょっぱなからくだらない理由で竜を虐殺するキャラも出るし、もうだめだ。
あの一昔前のRPGみたいな世界はどこに行ったんだ。
227:2009/02/03(火) 23:49:29 ID:jdT04pFv0
今週の飛翔読みきり。ヒロインが何もかも天才で〜凄くって
そいつに好きだからレベルを合わせてるから伊達に弱くないぜ!
ってなんだこのベタな話思ったら原作者それなりに売れてる
小説家かよ・・・駄目すぎる。アホッ毛女が毒舌だけでいちいちうぜえ。
228:2009/02/04(水) 00:47:49 ID:XJlAAO2N0
エ/フエ/フシ/ーシ/ー最新作
ねらーとそれに近い人が分かるネタやメタ的、世界観を無視したネタは少しだけ入れるから面白いのに、
そういうネタ入った会話の比率が多すぎて寒くなった。
あと個人的に(見ず知らずの)他人には毒舌って言うかただの暴言吐き・暴慢・暴力的だけど
主人公とあと身内にはデレデレ☆ってヒロインは全くの萌えないゴミ。
まあ本筋のシナリオはまともらしいから一切NPCに話しかけたりしなければいい事かもしれないけど、
あのボス戦前後の強制イベントを見ると……。
こんなのが最新作だなんてもう嫌になってきた
229嫌い:2009/02/04(水) 00:50:15 ID:aJIeseR8O
今週の飛翔読み切りの目高箱

まず生徒会役員専用とかいう乳露出制服が無理
230嫌い:2009/02/04(水) 01:14:15 ID:odn4QDcJO

折姫の為に世界はあるの、と言わんばかりの折姫マンセー救出編に飽きた。
行き当たりばったりで愛染を悪役にするから、主人公の戦う理由がなんかブレるんだ。
愛染の反乱自体、死に神世界の内輪もめなんだから、人間が手助けする義理ないし。
主人公の戦う理由=ヒロインの救出に的を絞ろうにも、そのヒロインは自分で自分を守れる程度の能力付き。
でも宝の持ち腐れで、せっかくの能力を有効活用するどころか
主人公含めた仲間を窮地に陥れる。
しかも迷惑かけてるくせに反省の色も無く、上から目線で説教したり、性懲りもなくまたピンチになったり。
こんな訳わからんの連載続けるな。
飛翔の載ってるだけでイライラする。
231嫌い:2009/02/04(水) 01:33:11 ID:oa4zLoVuO
この流れで思い出した、姪ちゃんの羊と煮塩威信作品
両方どこが面白いんだか分からない。
前者は性コミ全般に言えるが絵も設定もキャラも気持ち悪くて正視に堪えない
後者はただの中二病だろ
232嫌い:2009/02/04(水) 01:50:49 ID:8TT+oC0a0
出銭海賊映画2

キャラと話の劣化ぶりに驚いた
作中で一番卑劣で下衆な行動をとったヒロインに対して
なぜ、船長に対する裏切り行為が知られて
主人公に軽蔑されるという因果応報がないんだ

自分たちが助かるためにやむを得なかったという理解と
ヒロインへの怒りに板挟みになる主人公と
自分で自分が許せないヒロインの苦悩…という展開で引いた上で
続編で解決しないのなら
あれだけのことをやらせる意味がないだろ

自分で罠にはめて殺したも同然なのに
「彼はいい人だった…助ける手段があるなら行くわ!」と
なんで普通に良い仲間面してんだよ
あらゆることに納得できん
233嫌い:2009/02/04(水) 11:38:04 ID:ZvrKpWPT0
>>232
ヒロイン役の女優が自分を中心にしてと監督に訴えたからこんな流れなんだよ…
234:2009/02/04(水) 12:57:38 ID:X+Ge0ZgCO
>>233
あとヅャックと絡む場面を増やせ、ってゴネたとも聞いた
235嫌い:2009/02/04(水) 13:01:47 ID:tKlvoF2d0
>>232
ヒロインは3でもマンセーがすごかったような気がする
船長のキャラも劣化したし、2でわざわざ三角関係っぽくした意味もわからない
個人的には海賊映画は1で終わってれば良かった
それか、続編作るならウィノレと絵里ザベスは登場させないで船長と新しいキャラ達で作れば良かったのに
あの2人は1のラストで綺麗に完結していたのに変にいじくられて気分悪い
236嫌漫画:2009/02/04(水) 16:50:46 ID:WzYKsXE70
作家くくりになるけど鈴木由美子の作品。
どれもこれもマジで受け付けない。
コメディーだと割り切ってても駄目。
白鳥麗子もアンナさんもカンナさんもメディア化してるから
よほど面白いんだろうと思って一通り読んだけど限界。
頭ゆるすぎ根性悪すぎ天然入りすぎの主人公が
とんとん拍子に物事うまいほうへと転がっていく展開ばかりで
肝心のハッピーエンドを素直に受け取れないストーリーにうんざり。
これのどこが受けたの?心底理解できない。
237嫌い:2009/02/04(水) 17:54:04 ID:PMBsIjaT0
海賊映画2作目以降、同意

2の時点で『ぇ? また出てくるんだ?』と思ってたし
ラストの女のウザさは半端無かった。

こっちは、お調子者だけど実力者な船長の活躍を見たいんだよ。
っつうか、あの展開やるなら船長サイドのヒロインを
新しく用意すればいいだろ。
1で人と結ばれてる奴を、無理矢理フラグ付けられても引くわ。

なんで、あんな形式にしたのか。
そもそも、どう考えても『3部作』な作品じゃないし。
売れたから、続編! ってのは解るけど
1作目からの話が、繋がらなすぎ。
238嫌い:2009/02/04(水) 22:25:32 ID:VSbLAfXZ0
フレッシュプリ熊

何というかもう全てがダサい、古臭い
わざと「古臭さを売りにした作品にしよう」と狙っているのならともかく
明らかにそうではないみたいだし

このダサさでタイトルが「フレッシュ」というのは
冗談のつもりなのかそれとも捨て身のギャグなのか
239嫌い:2009/02/05(木) 00:09:04 ID:qLY8iybu0
吉良☆革命
連載始まった頃から当時小学生だったが「はぁ?主人公頭沸いてんじゃね?」と思ってた。
主人公はまるでどこかのドリヒロ、天ぷらライバル、恋愛も芸能活動もお約束展開。
>>202のあげたもの全てに当てはまる作品だと思う。
嫌なタイプのライバルキャラも主人公により更正、以降は主人公にベタ惚れ。
絵も目と頭がでかいだけで全然可愛くないし何がいいのか全然わからない。
ライバルの1人である襟名も主人公の引き立て役にさせられてかわいそうだと思った。
240嫌い:2009/02/05(木) 09:09:59 ID:NlITXkrC0
カメソライダー牙

製作者インタビュー見てドン引き
07を超えたいです><→敵キャラのモチーフは前作キャラです★倒して痛快ミャハ☆ミ

RPGツクールで、いじめっ子の名前をつけた敵キャラをなぶり殺して悦に入ってるいじめられっ子みたい
モノ作りに携わる大人の発言とは思えない
241嫌いキモイ:2009/02/05(木) 10:29:40 ID:4gD2a1VuO
新鮮ぷり熊
話がつまらん…
ていうかもう見るのやめようと思っていたのに好き声優がいるから切れないorz
242嫌い:2009/02/05(木) 15:48:17 ID:WuWrwRf3O
飛翔から鰤・再生・盾・虎ぶる
もう賞味期限とっくに過ぎてます。そろそろ連載終了して下さい。
特に鰤、再生、虎ぶる
毎回毎回同じ内容、どうでもいい脇キャラの活躍、キャラ厨を定期的に喜ばせる手法。全てに吐き気がする。
虎ぶるの女同士乳揉みキモい、何年前の流行りネタですか?
鰤と再生はこれ以上キャラ数増やすな、敵は全部殺せ。味方死ななすぎ緊張感まるでなし。
風紀、パイン頭、チビ隊長、奇乳金髪、シスコン隊長、殺せよ。まあ出来ないよなお金稼げなくなっちゃうもんね、死ね殺されろ呪い殺されろ
243嫌い:2009/02/05(木) 16:07:20 ID:usAni7rCO
仮面単車乗り牙。
主人公がとことん腐ってやがる。
命を狙われた母親を匿おうともしない。
今戦ってる仲間ほったらかして自分の用事を片付けに行く。
他のキャラも根性腐った奴等ばっかりだし、話の展開も無理ありすぎ。

ヒーロー番組ですらない。
244嫌い:2009/02/05(木) 16:46:58 ID:1hfYC/Tw0
>>242
>毎回毎回同じ内容、どうでもいい脇キャラの活躍、キャラ厨を定期的に喜ばせる手法
同意
吟球と、最近は違うけど鳴門も追加で
245絡み:2009/02/05(木) 18:16:51 ID:Z+Z6Jz690
>>240
394 :びっくり:2009/02/05(木) 06:34:03 ID:jAo3Ybzr0
一応言っとくと牙の怪人デザイナーの人は
裏モチーフで過去のキャラ使ったりするの今までも普通にしてる

その人がデザインした(戦隊30周年記念作だった)冒険ジャーの毎回の怪人は
今までの戦隊の各ヒーロー側巨大ロボット達だったりとかあるから
そこにことさら悪意とか見出す必要は無いと思う


お前それ作品嫌いじゃなくて制作者嫌いでスレ違いだ
246嫌い:2009/02/05(木) 18:17:51 ID:Z+Z6Jz690
名前欄ごめん
247嫌い:2009/02/05(木) 18:45:31 ID:XUYP4qFV0
少女漫画によくある、男装してるヒロイン

男装して男子校かよったり、男装してアイドルしてたり
どれもこれもキモイ設定で嫌だ。
これ、いろんな人を騙してるって自覚あるんだろうか。うしろめたくないんだろうか
とか考えてしまう。
男子校行ってる奴は、周りの男子友達を全員騙してるんだよな。女と分かったらショックだろ。
男装して男と装ってやってるアイドルは、ファンの人達が女と分かったら泣くだろ。

設定も無理ありすぎ。
248嫌い:2009/02/05(木) 18:48:36 ID:KsGN6MF+0
>>248

男装して周りに女だってあらかじめわかってるのはまだしも
男装して周りにバレてないのは非常に不自然
だいたい体のラインとかヒゲとか声とかで男か女かってのは
一発でバレるはずなのに
249嫌い:2009/02/05(木) 18:49:12 ID:KsGN6MF+0
レスアン間違い>>247
250嫌い:2009/02/05(木) 22:58:56 ID:EWe4jvrt0
記す氏す

内容知る気にもならんけど、あの単行本の表紙だけでキモ過ぎて吐き気がする。
平抓みやネット紹介見ただけでダメージくるような寒いもん晒すな。
キモヲタ妄想乙。
251嫌い:2009/02/05(木) 23:21:00 ID:11B6AHO10
うさぎ頭が表紙の漫画だうと
ザンのほうがマシなレベルの下手さ

動きのない不安定な絵、流れをぶつ切りにするいい加減なコマ割り、
話もそう奇抜じゃない

表紙買いを久々に後悔した。面白そうだとwktkした心を返せ。
しかも意外と刷られていて、同じように釣られた奴が多いんだなと
今でも本気で思ってる
252嫌い:2009/02/05(木) 23:55:26 ID:be7pwCdGO
>>247
そういうのが出てくる漫画嫌いだわ。
飛翔□の愛れ簿がその理由で嫌い。
本人女でも見た目がモロ男なので、スケート行ったとき?に会った男の子に惚れるシーンがあって気持ち悪かった。
253嫌い:2009/02/06(金) 04:23:53 ID:JBSqp3TF0
>>250
自分も鱚死す嫌いだ
同じく表紙漫画しか見たことないけど
「主人公ちゃんは本当にタンが好きねえ」
「はいっ(はぁと)」
って姉と妹が照れ顔で舌をぺろ〜〜〜んと出すとかキモ杉

ほんとにキモヲタの妄想乙としか言いようがない
254嫌い:2009/02/06(金) 05:58:57 ID:T3fvyOUV0
鱚死すハゲ同意

実の姉に寸止めプレイ
乳首摘んだり何か吐き気した…
それと絵柄が垢抜けないモッサリした感じなので
あの姉二人が凄いモテモテ美少女とか言われても微妙
255嫌い:2009/02/06(金) 12:16:22 ID:vLxXANKu0
>>223
というか飯を無駄にすんなとはいつも思う
1話のうどんで香川に謝れとドン引いた
256嫌い:2009/02/06(金) 15:06:51 ID:ceXJ6g1VO
羊ドラマ同意

漫画だからとか理由にならないくらいテキトーすぎる
昼ドラと同じで、金持ちには見えない言動だし
どこに年間一億なのかちっともわからん
そもそもあれはメイドじゃないのかと小一時間
あれじゃ羊と生徒がデキたとか妊娠したとか取り合いとか
下半身の問題ばっかり起こってそのうち荒れまくるんじゃないのw
257嫌い:2009/02/06(金) 15:09:58 ID:5P1YB2yG0
羊ドラマの年間一億円かかるっていうのもさ
そんだけお金出しててあのおんぼろ寮はありえないだろw
普通の学生寮のがマシじゃないか。
設定全てがばかばかしすぎる
258:2009/02/06(金) 17:25:27 ID:Zow2kKX00
鱚士す同意。
表紙からして気持ち悪いけど内容も最悪。
中身スッカスカだし、要は「双子の美少女に問答無用に愛されるエロ漫画」。
漫画レビューサイトで偶然見てしまって鳥肌立ちそうだった。オタクの自己投影&願望丸出し。
姉弟でキスしたり、姉が弟の前で用をたしたり、寸止めかなんか知らんけど乳首吸ったり・・・。
いくら血の繋がりがなくても度を超えすぎてて気持ち悪いわ。
設定も主人公にとって都合にいいものばっかり。両親が障害になるかと思えば三人の恋を応援してます!とか。
挙げ句にアニメ化決定とか勘弁してほしい。
259嫌い:2009/02/07(土) 00:28:39 ID:wBMUYMJw0
東邦とかいうゲーム

面白くないし、キャラがほとんど気持ち悪いです
音楽はうるさいわ不快。
これはスレチになるかもしれないけどそれぞれのキャラにいる信者もキモイ
260:2009/02/07(土) 02:01:56 ID:gc7xAScaO
龍球GT

放送を見てたころは分からなかったが
最近DVDで見たらこれはひどい

キャラも設定も壊れてる
話もgdgdしすぎ
大技→倒したか→倒せてない→フルボッコくらうのパターン多すぎ
敵もイマイチ小物
野菜パワー(笑)

これはマジで先生にごめんなさいしなきゃいけないレベルだろ
261嫌い:2009/02/07(土) 08:22:31 ID:PS7O7mnSO
日曜の新た感が足り。
少年漫画としてはすごく理想的な漫画なんだと思う。
でも、道徳臭さが鼻につくというか
『ここ感動的でしょ?泣けるでしょ?続きが気になるでしょ?』
といった感じがしてどうも好きになれない。
ヒロイン可愛いし話の粗筋もベタだけど面白いのに、主人公の見せ場で白けてしまう。
(今週なら筒賀に「辛かったよね」みたいな事を言うシーン)
262嫌い:2009/02/07(土) 09:28:32 ID:EoONLkYJ0
>>259
何故人気があるのか分からない物ってだけならまだ見ないって選択肢もあるんだが
結構高確率で目にすると不愉快だよな・・・
またスレチだが信者があっちこっちに持ってくるのが原因か
263嫌い:2009/02/07(土) 11:22:18 ID:4Or54192O
下手リア
あらゆる意味で大嫌い
264:2009/02/07(土) 12:10:10 ID:+TBVMbUZ0
>>260
GTは「ごめんなさい鳥山先生」の略だとか言われてるよなw
自分も大嫌いだ。
一番嫌だったのが人造人間の片割れが小悪党にされたところ。しかもその姉に倒させるとか最悪。
せっかく前作でそれなりに幸せになってる描写があったのに・・・。
御殿や五版の弱体化・超野菜人4(笑)・ラスボスはしぇんろんでしたーとか何がしたかったんだと。
265:2009/02/07(土) 12:10:43 ID:+TBVMbUZ0
>>260
GTは「ごめんなさい鳥山先生」の略だとか言われてるよなw
自分も大嫌いだ。
一番嫌だったのが人造人間の片割れが小悪党にされたところ。しかもその姉に倒させるとか最悪。
せっかく前作でそれなりに幸せになってる描写があったのに・・・。
御殿や五版の弱体化・超野菜人4(笑)・ラスボスはしぇんろんでしたーとか何がしたかったんだと。
266:2009/02/07(土) 14:17:10 ID:+TBVMbUZ0
すまん、連投した。
267嫌い:2009/02/07(土) 19:31:27 ID:1xMpcvo80
GTは「ごめんなさいスレ」の略だとか
268:2009/02/07(土) 19:33:23 ID:KtbHu9Gx0
自分も大嫌いだったなGT…速攻無かったことにした。

だが鳥山先生に今1番謝れと思っている作品は実写映画……
予告が出れば出るほど絶望できる作品って一体なんなんだ。
まだTVでは見たことがなかったが1部では放送されてるらしくていつ目に入るかとgkbr
映画館でなんて絶対見たくないから映画も見に行く気なくなる

先生のコメントが公式サイトに上げられてたがどうみても……
大人な事情が透けて見えて無理矢理辺り触りないような言葉選んであったが
先生の絶望が透けまくりだったように思えたよ……
269嫌い:2009/02/07(土) 19:38:14 ID:TkETzNWm0
GTで思い出した黒之黒須

前作でやったことを台無しにするような形で吐き気がした
なんで別作品でやらない?何で同じ作品の続編にするんだよ
前作ユーザは前作が面白いから続編を期待するんだろうが
それなのに前作主人公をはじめ仲間達を殺したりとか
ふざけんのもいい加減にしろよカス製作者

おまけにこいつが前作の女キャラを好きだったって理由だけで
作った続編だからもう呆れてものが言えない
その女キャラは前作では確かに不幸な境遇で好きだったよ
でもなんで続編で似ても似つかないようなキチガイ女になってんだよ!
意味ないだろうが
270嫌い:2009/02/08(日) 00:04:50 ID:aXhdNGfO0
羊ドラマ
ありえない設定のバカドラマは嫌いじゃないが
執事が様づけされてるのが何もかも台無しで嫌だ
執事=都合よく傅いてくれるオプション付きの王子様か
271嫌い:2009/02/08(日) 00:35:59 ID:MJqiYq1mO
新鮮プリ熊
初代から55まで全部大好きなのにこれだけは好きになれそうな気がしない…
寧ろ既に憎い…
272嫌い:2009/02/08(日) 03:25:17 ID:CLqlDT50O
xxx中毒
どう見ても某剣士×料理人801同人誌です
鍔もアレだけどいくら萌えてるからって商業誌でパロ801やるなよ倉んぷ…
273嫌い:2009/02/08(日) 13:02:49 ID:9TusI2Zq0
癌陀無 酸素

腐向けガンダム乙。
何? 癌だむ乗りの一人が腐向けガチホモ要員って。
主人公のライバルも言動がキモい上、軽くシャアをパクってるとか。

オレンジの癌ダム乗りも、いちいちナヨナヨさせすぎ。
DVD表紙に、ラストOPとその女々しい動作の絵は何なの?

時代の流れに絶望するわ。本気で。
274嫌い:2009/02/08(日) 17:45:35 ID:4jdGIdpk0
時代に迎合できないおっさんは大変だね
275嫌い:2009/02/08(日) 18:00:11 ID:31XfgsGr0
空気の読めないお子様が混じってるなwww
276:2009/02/08(日) 21:30:38 ID:5EnQ960ZO
猫汁シリーズがどうしても苦手だ。
偽善者扱いされそうだから誰にも言えないが
とにかく気持ち悪くて無理
絵がかわいいのに毒があるのが魅力的だというが
個人的に絵自体が気持ち悪いです無理です
277:2009/02/09(月) 00:00:28 ID:D3MYT0D00
逢いますと手いる図

嫌いっていうか
公式の展開にウンザリしたんだけどね
逢いますは元キャラに一人を移植で数合わせ移籍させて性格をそこらへんのギャルゲーちっくにさせて
とにかく内容マンセーしなきゃいけない中の人にも「納得はできた」と言わせる改悪っぷり
それ以前にも手抜きファンディスクをフルプライスで売りつけるわ、
ネタが尽きたのかCDだけのキャラの持ち歌(キャラソン)を他にも歌わせるわの呆れた展開

手いる図は最近の内輪ネタの酷さにうんざり
ツンデレやらのその他オタクネタやら・・・ファンタジーのキャラに言わせるもんじゃないだろそれ
本筋とは関係ないけど引くわ・・・
あと女性キャラを褒める時の基準に必ずのレベルで胸が関わるのがウザい
大きいだけが全てじゃないしそのネタ自体下品

なんていうかどっちもキャラがあからさま食い物化してるし、金儲けしか見えてこないのはちょっと・・・
最初は大好きでたまらなかったのにそちらさんのおかげで熱が急速に冷えていきます。
いい加減にしないと誰もついて来なくなるぞ

市ねと同レベルかもしれないけど、万南無早くつぶれてしまえ
278嫌い:2009/02/09(月) 00:00:39 ID:GKRR3xMj0
>>276
猫汁同意。
ああいうのを嫌いというとすぐ偽善者扱いされるからよけい嫌になるんだよな。
279:2009/02/09(月) 00:16:08 ID:Rw3d9S+g0
猫汁はあれは絵も内容も好き嫌い分かれやすい作品だから
嫌いな人間が居ても仕方ないと普通に思うのに
嫌いな人間を偽善者扱いするヤツなんているのか…そいう事言うやつにドン引きだ
自分はまー好きなんだが、
あれ絶対万人向けじゃねーし嫌いな人間が居て当たり前だろあれ
ナチュラルに理不尽だしグロかったりするしな

リメイクのリボンの岸……さっさと消滅しろ
あれがあのタイトルじゃなければなんとも思わなかったのになぜリボンの岸なんて名前なんだ
リメイクというならせめてもうちょっと原作に敬意を示した内容にしろよ
280嫌い:2009/02/09(月) 02:16:16 ID:XEO06HuY0
痔ブリアニメ
とにかく合わない。内容スカスカだしあざとい描写が多くてイライラする
最悪なのがブサイク女が目玉剥いて髪の毛ザワザワさせるやつ。ホラーだろ
信者の「普通のアニメとは一線を画すでしょ?」みたいな態度も嫌だし
薦めてくる信者に嫌いだっつうと「この良さが分からないなんて」とか。知るかボケ!
あとハヤオのお決まりらしい「これで最後」発言も意味不明
視聴者バカにしてんのか自分の言葉に責任持てよ拝金痴呆爺が
281嫌い:2009/02/09(月) 06:16:48 ID:4+nHez+V0
遣ったー男

そんなに泥ん女泥ん女言ってるなら
もう泥ん女主人公のエロアニメ、映画にでもすれば?
あの主人公2人の意味なくね?
282嫌い:2009/02/09(月) 11:43:04 ID:JcJhV3Pe0
>>274みたいな奴が一番嫌だ
283嫌い:2009/02/09(月) 12:39:51 ID:a/cy1el5O
>>280同意
自分の描きたいシーンが浮かぶまで待って、
最初からプロット組んだりストーリーを作らないのを知って唖然とした
話がつながらないとか最後は決まってドタバタだなぁと思ってたら…
それでも昔は演出がよかったからまだよかったが
今は見る側が気を使う作品になってるのがなんとも。
284嫌い作品:2009/02/09(月) 14:10:54 ID:1DIK7IOdO
伝凹
現行単車乗り以外もう何も出さなくていいから
金儲けしたいって見え見えでみっともない
終ったなら綺麗に終らせてくれよ
引退=PC再起動みたいなネトゲ廃人みたいなことすんな

何回も担ぎ出されるキャラやひっかき回される多作品が可哀想
285:2009/02/09(月) 15:00:35 ID:fNj2JpnS0
>>276,278
同意
生理的に駄目
絵を見てると吐き気を催す
嫌いというか、受け付けられない
286嫌い:2009/02/09(月) 16:00:50 ID:a/cy1el5O
>>270
執事のノリが明らかにホストクラブだよな
あと、学費一日あたり約300万円って何に必要なんだろうか
287嫌い:2009/02/09(月) 20:25:39 ID:UJWUo6Um0
伝凹
シリーズ化するなら二度と単車に関わるな
!板からさっさと消えてほしい
288:2009/02/09(月) 20:37:37 ID:FIIoMM1pO
亜地太郎作品
文体が受け付けない
文学少女シリーズ
なんかこう、少女小説っぽい雰囲気とか、
女作者で「私が作った女キャラ、可愛いでしょ?」という空気が感じ取れるのが苦手だ…
男作者の自分の男キャラごり押しも苦手。
289:2009/02/09(月) 21:59:13 ID:WZrO+ioS0
がゆんだむ
嫌いってほどでもないんだが、ときどき主張や展開が本気なのかギャグなのか分からなくて困る
290嫌い:2009/02/10(火) 01:15:40 ID:59vLMdRK0
週刊雑誌に載ってる変な4コマ
ネタが気持ち悪いです
青年誌に帰れ
291:2009/02/10(火) 01:47:26 ID:56iN6eMU0
血の月曜日
人の死が軽い
仲間が死んでもあっさりしてる主人公に共感できない
あとスパイ多すぎ
対テロ組織(笑)どんだけザルなセキュリティだよw
292嫌い:2009/02/10(火) 06:38:58 ID:DXjRQRkLO
爆漫
執拗な虎ブル持ち上げに失望した
気持ち悪い…
293嫌い:2009/02/10(火) 09:35:17 ID:yq4497Vi0
再生

真・六弔花w マグマの風呂で口笛ww
うぜぇ、シリアスに見せかけてギャグ漫画やんな。
ギャグ漫画なら、しっかりそれを貫けよ。
294嫌い:2009/02/10(火) 09:45:49 ID:EBrD3t7iO
>>292
同意。
大葉は歯蝉から山吹色の菓子でも貰ってんのかと思った。
トラブルじゃなかったとしても、実在する同誌の漫画の持ち上げって気持ち悪い。
295:2009/02/10(火) 10:37:38 ID:QlU72B3gO
>>292
自分もだ
目を疑ったよ…
加筆修正してる漫画家なんか何人もいるだろ

虎ぶる
元から嫌いだったが益々嫌いになった
296嫌い:2009/02/10(火) 10:40:08 ID:wuJ0XRON0
>>292>>294
あれは嫌味かと思った。寅ぶるがコミック売れてるって言っても過去の
打ち切り作品以下だし、本気でアンケ結果が悪いからあの掲載順位なんだろうし
でもバク万嫌い同意
蒲生の性格の悪さがにじみ出てて気持ち悪い
297嫌い:2009/02/10(火) 10:57:23 ID:hwOSqCTr0
飛翔系漫画全般

ここで爆万が人気だから、久しぶりに飛翔読み続けてみたんだけど
どれもこれも数年前から内容変わってないじゃん

何年も前に飛翔読むのやめたんだけど、湾皮も鳴門も鰤も
いつまで同じような展開繰り返してるんだと絶望した
いまの看板漫画であるらしい湾皮に至っては、感動の押し付けがましさ
こんなのが面白いんだろ?自分の世界観によったナルシズムが透けて見えて胸糞悪くなった
鰤も劣化湾皮かしてるし、こんなのが看板なのかよ

似たり寄ったりの連載陣、十年がかりで同じような展開やる看板陣
しかも飛翔連載だから売上だけは良い状態
漫画界の老害だろ>飛翔
298嫌い:2009/02/10(火) 11:05:44 ID:QQDv+yDeO
>291
あれは、超お荷物な妹以外はどうでもいいんだろうよw<腫塵公

そして血月便乗
全然貫禄ないラスボスにも、モブ同然の思い入れも無いキャラばっか頃して
命の尊さ!意外な展開!とか得意になってそうな寒さにもウンザリ
299嫌い:2009/02/10(火) 11:42:04 ID:IzY2LWJ/O
長い漫画が嫌い。巻数で言うなら10巻以上の。我慢して15巻。
バトルものとかさ、いくら相手が強敵でも一冊の半分の長さで倒せよ。
たった一日の出来事を一年の連載で語るとかアホか。
300嫌い:2009/02/10(火) 11:49:41 ID:hwOSqCTr0
>>299
同意
無駄に冗長なのが嫌い

週間漫画はメディアミックス展開も考えて商業上、長く続けなくちゃならないとか
だからといって漫画を金目当てにしたあげく
内容が破綻するんじゃ本末転倒だと思うんだけどな
301嫌い:2009/02/10(火) 11:57:06 ID:DicAWM6S0
>>299
同意
他にも沢山あるけど鰤とか酷い
302嫌い:2009/02/10(火) 13:26:34 ID:1o3infc3O
基本一話完結の東風亀はどうなるの?


歴史上の人物をネタにしたやつ全般。新撰組は特に地雷。
ネタがないなら商業に来るな。本気で好きならわざわざ汚すな。
汚すのが好きなら誰にも言わずに黙ってチラシに書いてろ。
303嫌い:2009/02/10(火) 14:24:41 ID:IzY2LWJ/O
>>302
一話完結は大丈夫だな、自分の場合。
繋がった話がダラダラ続くのが嫌いなだけだから。
304嫌い:2009/02/10(火) 14:56:46 ID:j9quHhOWO
復活、黒羊、電凹、鰤市、簿カロ、吟玉、場皿、下手リア。
 
とりあえずなんでか生理的に無理な作品をその順に。
中身が良いから人気なんだろうけど、私にはその人気が理解出来ない。
携帯から失礼しました。
305嫌い:2009/02/10(火) 17:07:10 ID:0Yp/uTs20
>>284
>引退=PC再起動みたいなネトゲ廃人みたいなことすんな
クソワロタwwwwwwwwその通りだwwwwwwwwwww
306嫌い:2009/02/10(火) 17:40:42 ID:IvPS4M/7O
>>101
亀だけど、ぴちょん君って?
307嫌い:2009/02/10(火) 18:05:30 ID:z3g2TTe2P
大金のエアコンのアレじゃないか?
というか
アレに似てるAAの単車乗りがいた気がするので
それのことだろう多分自信はないが
308嫌い:2009/02/10(火) 18:10:10 ID:CigWu2vC0
ああなんかつけペンのペン先みたいなの居たけどあれのことか
309嫌い:2009/02/10(火) 18:32:29 ID:iSY9SdkO0
呼んだ?
  人
( 0w0)ノ
310嫌いな作品:2009/02/10(火) 18:50:01 ID:vmZtE4mO0
伝凹
主人公<<<<今人だから嫌いになった
さ/ら/ば以降の銀幕は今人珍道中って題名にしてくんない?
どーせ今人らはかわんないんでしょ?
311嫌い:2009/02/10(火) 22:38:36 ID:HazaWGFGO
>>306
剣だと思うよ。自分の周りはだいたいピチョン呼びだった。


新田呂の下院編以降
読んでて辛い。雷子が悪いってわかってるけど辛い。
どうしてそんなに女の黒いとこだけ出すの?と思ったら作者男ですかそうですか。
あとそんな事前知識必要な文章、無茶。対象年齢考えて。

不老不死酒列車マフィア
キャラ多すぎ。まとめれば半分以下になるよ。
話ごっちゃ過ぎて読む気なくした。
スレチだけど知り合いの信者があまりに痛い。こっちは違う小説読んでるんだ話しかけるな興味ない。
312嫌い:2009/02/10(火) 22:40:54 ID:9w9cWAai0
>297
飛翔の漫画全般同意。
自分が大人になったせいもあるんだろうが、
それにしたってここ最近はレベル下がりすぎだ。
313嫌い:2009/02/11(水) 09:55:56 ID:/a2bCJff0
黒羊

面白い面白くない以前に内容が無い。
時代モノを描いているのに、最低限のビクトリアン的描写がありえなくて深みもない。
「執事萌えの人が商業誌で同人やりました」って感じがした。
314嫌い:2009/02/11(水) 10:29:43 ID:mkA0gu7jO
再生
リアル(笑)覚悟(笑)マグマ風呂(笑)
失笑しかでねーよ
さっさと終われ糞漫画
315嫌い:2009/02/11(水) 11:06:15 ID:9WO2zdDg0
椅子

ピンチを暴力と涙ながらの訴えで解決して、過去の感動話をもってきて、はいお仕舞い
このマンネリで鬱陶しい展開どうにかならんのか
見ていて胸糞悪い

朝に移ってくれて本当によかった
地方TVにとったら貴重なゴールデン枠にジャンプのオナニー漫画を流されると不愉快で仕方ない

あと漫画見てて改めて思ったんだけど、キャラクターがお前ら全員ガキか?ってほど感情論すぎてむかついた
せめて大人や海軍ぐらいは、もう少し理論的に行動しろよ
暴力と涙で物事解決できるぐらいなら警察なんていらないから本当
316:2009/02/11(水) 12:07:36 ID:wmVGh2jm0
日曜

糞しかねぇ・・・
萌えヲタに媚やがって最悪

飛翔

糞しかねぇ・・・
腐女子に媚やがって最低
317:2009/02/11(水) 13:07:33 ID:Hvl+dpl50
低る図お祭りゲー2
前作の悪い点は改善されていると思うし、最初はかなり楽しんでた
でも進むにつれて一部キャラの贔屓や改悪がイライラする
しかも台詞がいちいちキツい、気持ち悪い
いくらなんでも「あれって『自分可哀想』っていう演出でしょ」はねーよ
アンチの意見まんまじゃねーか
ゲームやってるときにまでそんな台詞聞きたくねえ
いいところもあるのにこれが引っ掛かってゲーム楽しめない
あー忘れたい
318:2009/02/11(水) 13:35:19 ID:gKTsllBZ0
>>310
同意。初めから赤鬼を主人公にしときゃいいのに。
319:2009/02/11(水) 13:51:33 ID:B/ryEQhtO
黒羊
ビクトリアなのに携帯電話って作者は馬鹿かと
現代なのか近代なのかはっきりしろよと

再生
腐女子とかどうでもいい、つまらん
敵はいつの間にか何の償い無しで仲間になってるしギャグ?はつまらない

湾秘、東風亀、鳴戸とかの何巻も続いている漫画
いい加減終われ。初期と比べてすっげーつまんなくなってる
320嫌い:2009/02/11(水) 19:06:11 ID:dPfaHZcvO
原作もアニメも見たことないけど黒執事が嫌い
最近アニメで執事が女性とセクロスするシーン?があったらしく
「腐女子発狂www」「腐女子版かんなぎ騒動」
などとニュース系ブログなどで取り上げられていた
それまで一部の再生好きor腐女子ではない女ヲタ御用達漫画程度の認識だったが
その記事と記事に対する米を見て、どうにも気持ち悪くなってきた
再生くらい大勢腐女子抱えてるのがジャンル者じゃなくてもわかる漫画ならともかく
そういうわけでもなさそうなのに「腐女子発狂www」と世間から思われる漫画ってなんだよ気持ち悪い
321嫌い:2009/02/11(水) 19:18:33 ID:8EIHeUkw0
某☆漫☆画 五龍
なんか「どうだ?こうすれば面白いだろ?」って言われてるような感じがして嫌だ
前作・前々作でウケてたのは分かるけど、吉田に代わってからのギャグにもう着いて行けない
はいはい潮さん(笑)、満足(笑)、超展開(笑)
322嫌い:2009/02/11(水) 19:41:30 ID:E9sUcxAI0
浅利ちゃん

最初の頃は
バカだけど正義感のある妹と正反対の姉の、家族ギャグコメディーだったのに

今では
DQN一家と周囲の馬鹿の不快コメディーになりさがってしまった。

最低な一品
323嫌い:2009/02/11(水) 20:02:32 ID:/YKHANgo0
朝李ちゃん同意

最初の方は子供らしい馬鹿なこととかやってたけど
今では中身は大人、外見が子供のDQNキャラにしか見えない
それだけやることなすこと大人が子供皮被ってるだけのような
陰湿さや屁理屈、暴力三昧。
本当に胸糞悪くなるキャラ達。
324:2009/02/11(水) 20:31:35 ID:iK8yR267O
>>322>>323
自分も浅利ちゃん同意
最初は畳も浅利も親も好きだったのに今では大嫌い
特に浅利はDQNなうえ腐女子化…
最初はただ漫画が好きなだけだったろうに
昔の浅利ちゃんは読むけど最近のは見るのは嫌だ
325嫌い:2009/02/11(水) 20:53:15 ID:TY2jdfNI0
らいんばれる
アヌビスのパクりじゃねえか!
パロディじゃなくてモロにパクってるのは嫌いだな
326嫌い:2009/02/11(水) 20:58:18 ID:vcWXJhho0
今の麻里ちゃんてわざとらしいんだよな
濱野麻利というキャラじゃなく作者の化身としてしか見れない
327嫌い:2009/02/11(水) 23:16:28 ID:uXDkh2p6O
朝理ちゃん腐女子化って…嫌だなぁ
いつの間にそんな風になったんだろう
328吐き気:2009/02/12(木) 00:30:26 ID:HI1g1kLDO
佐倉場かずきの小説全般。
ねちっこい文に中途半端な文学的(笑)ストーリー、イライラするキャラクター…どれもだめだ。
ヤマダ桜マルの時からこいつの作品だけは生理的に受け付けない。

あと、乗じてラノベと文学の合間を縫ったかのような作品全般。
ライトの街の長谷川の作品やライブラリーウォーの谷なんとかいう奴等の作品は
総じて自分に酔った文と物語ばかりで吐き気がする。
329嫌い:2009/02/12(木) 01:37:30 ID:SZQ6crRo0
オオツキレンジの作品。
いくらアニメの監督が憎くてもレイプ犯に監督の名をつけることはないだろう?
単なる狂信者の厨じゃん。
最終巻での原作者へのごますりぶりにも反吐が出る。
文章はやたら冗長で読みづらいというか下手だし、無駄にオタクネタ入れすぎで目がすべる。
330きらい:2009/02/12(木) 13:28:28 ID:DJMCayABO
迷ちゃんの羊

あからさまな当て馬
ヒロインを持ち上げる為に、汚く演出されるライバルキャラ
全てはヒロインの為の舞台装置

つかそもそも最強単車乗りと最弱単車乗りのヒロイン争奪戦なんて結果見え見えじゃねーか!
331嫌い:2009/02/12(木) 13:43:11 ID:Zl7vvBwb0
映画版以外の水少年全部と揺少女、そして『弱小部活に燃える青春群像劇的なドラマ作品』全部

揺少女は主人公と仲間がDQN過ぎて大嫌い。石詰めた弁当を平気で人に食わせるって異常すぎる。
主人公はたっかいだろうPCを落書きゾーンにするわ妹のゲーム勝手に売るわで最悪
ラストの演奏シーンまで持たない。

水少年ドラマとか
あの手の話の流れは映画の二時間でちょうどいい感じになるのに、ドラマにすると
友情も練習も妨害も全部書かなきゃいけなくなってキャラは薄っぺらい
周りの大人は調子いいバカか無理解にもほどがあるDQN連中ばかり
そして映画ほど予算はないから演技自体のクオリティは低い
メイキングの方がまだ見ごたえあるわ

水少年映画が当たったからって似たようなの多すぎ
揺少女は期待してたのにひどかった
332嫌い:2009/02/12(木) 13:45:33 ID:pI6B9Xt/O
>>327
マジすか…。
そんな今の時代に無理に合わせている様な浅利ちゃん漫画嫌いだわ。
前久々に読む機会があったんだけど、浅利ちゃんの持ってるラップにくるまれて溶けたり何だりして合体したおやつ見て、モブキャラが「キモ〜い」とか言ってんの見たときは凄いショックだった。
333嫌い:2009/02/12(木) 16:23:46 ID:0dX40zGS0
>>332
いや、浅利ちゃんの腐女子化は最近じゃなくて結構昔からあった気がする。
BL漫画を描くみたいな話があった。
というか、作者が腐だから仕方ないというか…(w
334嫌い:2009/02/12(木) 18:11:49 ID:hczHgrz/O
>>330
同意。
前回のドラマで、主人公が努力してるの見てるでしょ!とか言われていたが、努力してるところが思い浮かばなかった。
ヒロインマンセーしたいなら、それ相応の描写をしてくれ。何もしてないヒロインが偉そうでいらいらする。
当て馬もあからさますぎて嫌だ。
335嫌い:2009/02/12(木) 20:29:38 ID:0HGJGFTRO
>>330>>334
同意。ドリヒロ気持ち悪いです
役者の無駄遣い過ぎる

偽明日 縷々
偽明日の世界では主人公以外はどうでもいいんだなと思った
縷々ー主の汚さは異常。本当は優しい人(笑)ってアホか。自分の事しか考えてなかったじゃん。
自分のやりたい事をやって世界が悪いと喧嘩を売って、人の命はぞんざいに扱うわ慰めろだ、ただの厨二ですよね。どこが優しいの?朱雀に自分殺させたよね?死に方まで自分に酔ってるのが痛い
ダークヒーロー(笑)

おかげで一期は好きだった作品自体大嫌い。吐き気する
336嫌い:2009/02/12(木) 20:39:07 ID:4hbDxZnL0
メイちゃんの羊本当につまらない
何がってヒロインに全く魅力が感じられないから

特に当て馬弟執事の頑張りとか全く無視で
自分の執事のことで頭はいっぱい、でもそんな弟の気持ちには気付かない
天然なんです☆ミとかどこのドリ設定だよ。

ヒロインだけじゃなく、ライバル女の留血亜も太陽の称号持ってる奴らも
なにもかもがおかしすぎる。
治外法権て設定自体がもう無理。
337335:2009/02/12(木) 20:41:31 ID:0HGJGFTRO
ごめん後半スレチだったorz
338嫌い:2009/02/12(木) 20:54:04 ID:dlu+DS2/0
雷アーげーむ


いろんなギャンブル漫画のパクリ&二番煎じでつまらん。
しかもキャラクターは揃いも揃って厨二だしw
何でこんなのが売れるんだ?
この作者の野球のギャンブルものも嫌いだ。赤来のパクリかよ。
339嫌い:2009/02/12(木) 20:58:20 ID:EFvcJv9q0
登場人物が嫌い、っていうのも十分作品事態を嫌いになる理由になりうるし別にいいんじゃない?

自分は蛙軍曹が駄目
ああいう、「わかる人にしかわからないネタ」満載の漫画ってどうなの?
パロディはあくまで作品のスパイスだから面白いんであって、パロディがメインじゃそれはもう作品とすら呼べないんじゃ。
「癌駄無あっての蛙軍曹」って感じがする。
何より、作者が読者を置いてけぼりにしているようにしか思えない。
俺の漫画読む人ならみんな当然癌駄無ネタわかるよね?みたいな。
340嫌い:2009/02/12(木) 21:31:49 ID:GCEcmaGR0
芽衣ちゃんの羊同意
ヒロインと羊はいつの間に両思いになったんだ?
というか羊はなんでもやってくれて思い通り尽くしてくれるイケメンwだから
ヒロインが羊に惚れるのはまだわかるにしても羊はいったいヒロインのどこに惚れたんだ
弟羊といい瑠地アといい露骨な当て馬ぶりにも萎えるし糞すぎる
あと何が羊とお嬢様の恋愛禁止だwどの組み合わせもほとんど恋愛感情含んでるじゃねーかw
341嫌い:2009/02/12(木) 22:11:53 ID:2RrQsBp/O
そもそもあんな年齢の執事(笑)がそんな決まり守れるわけがない
342:2009/02/12(木) 22:57:26 ID:e4TI1Nm60
今週で打ち切りになった手術医漫画
主人公が教会に行った以降の蛇足が残念
打ち切りになったのに異端者狩りの犠牲になった人は生きてましたは蛇足だろ

ついでにヒロインが邪魔したせいで主人公が異端の汚名を返上する過程がカットされたし
343:2009/02/13(金) 00:17:14 ID:kfmdm5HuO
パン
344嫌い:2009/02/13(金) 01:54:44 ID:fPLinK5V0
>>343
巡回スレが同じでワロタw
345嫌い:2009/02/13(金) 04:00:27 ID:biUxunJG0
魔自狩る樽流ー戸訓

キャラもストーリーも吐き気もん
346嫌い:2009/02/13(金) 13:30:46 ID:68Bsp60+O
メイの羊
好きな役者が出ているので見たら……
イライラするだけのドラマだった…なんだこりゃ
全く魅力のない不細工なヒロイン
明らかに執事ではない執事
ギャーギャーうるさいチビ(ついでにその厨)
不快すぎ
>>335の言う役者の無駄遣いに全力で同意
347嫌い:2009/02/13(金) 13:53:32 ID:GqmvddHXO
まったく完全に同意
執事じゃなくて専属ホストじゃん
これ要するに日常生活から夜のお世話までしてくれるエロゲメイドの
男女逆転で性的な関係がないってだけで発想は一緒だよね
内容もきもいがああいうの喜んでみてる女がいると思うとそっちのがウスラ寒い
いい男はべらせてステータスwとかキモオタと同レベル
348嫌い:2009/02/13(金) 15:00:42 ID:HJNDiTIQ0
アニメ元治物語

主人公とその継母の阿保っぷりも不快だが
あの時代なのに!とわざと突っ込ませる気かといいたくなるような
破壊っぷり。
頭にリボンつけてウェーブ?ぽい髪型した茶髪の女は
さすがに引いたわ。
OPも全然内容にあってない歌と絵だし舐めてんのか。
349嫌い:2009/02/13(金) 17:41:11 ID:rWgy1MFYO
癌癌の方の剣道漫画

商業誌に載せられるレベルじゃないだろ、これ。
絵が漫画の全てじゃないのは分かってるけどあまりにも酷い。
ここまで女キャラ描くのが下手だとは思わなかったわ…。
特に女顧問マジパネェ。
通常形態も大人に見えないのにデフォルメやべえよあれ。
顔だけそのままで1.5頭身とか吐き気がするほどキモいんだけどふざけてんの?
肝心の内容も運動部が主人公を巡って争奪戦とか昭和かよ。
「主人公可愛いでしょ?さあ萌えろほら萌えろ!」と言わんばかりの演出だらけ。
その絵で狙うな主張すんなロリコンきめえ。
MPも清杉も内容は面白いから好きだけどこれだけは有り得ない。
絵も中身も信者も糞だし頑張ってる読み切りや短期が可哀想になるレベル。
100円多く払うからこの漫画だけ剥ぎ取って売って下さい本屋さん。
つかこれ少女漫画だよね…?
350嫌い:2009/02/13(金) 21:39:49 ID:f+kIx6kz0
蔵等。原作はやってないけどとんだ「人生」だなw
主人公は嫁が死んだからって育児放棄で悲劇のヒーローぶるわ、唐突に出会った
婆さんにちょっと昔話されたらあれだけ憎んでた父親をあっさり許す気になるわ
(婆さんも主人公の父親美化しすぎ。普通にダメ人間かつダメ親父だろ
 酔って息子に暴力振るって結果息子は腕駄目にしたんだし)
娘は娘で生まれてずっと放置されてたとは思えない、気持ち悪いほど
父親に都合のいい子だわ…こんなんで感動とか人生とか言われてもな
あげく嫁は生き返るんだか時間をさかのぼるんだかで死なずにハッピーエンドだとか
人生www
351:2009/02/13(金) 22:09:15 ID:RtnlCfNJO
>>350
自分も倉等は嫌いだ
安っぽい悲劇(笑)だよな…
352:2009/02/14(土) 01:58:59 ID:r/+5EWOK0
蔵等のみならず、鍵の作品って死にネタばっかりでげんなりする。
他に考えられないからライター引退したんじゃないのか?
353嫌い:2009/02/14(土) 03:13:35 ID:q1qA/lF30
よくあるよね死で感動させようとしてる作品w
という訳でそういう作品全般が嫌い。
飛翔だと具とか
354嫌い:2009/02/14(土) 12:06:06 ID:CdLFZPHu0
飛翔全般

>>353に同意見
椅子も不殺主義を掲げているけど、感動の押し売りが多くて胸糞悪い
飛翔系全般にいえることだけど、展開があざとすぎて読んでると読者を馬鹿にされてる気分になる
「子供向け展開だから」と飛翔信者は擁護しているけど、飛翔のあざとさは
子供向け漫画や子供向け小説とは、また違う気がする

あと蔵等も同意
なにこのスイーツ
随分お安い感動だなと思った
355嫌い:2009/02/14(土) 12:31:13 ID:JZxKOXeb0
この流れでP3が嫌い。メメントモリ(笑)
突っ込む気も起きない。
356:2009/02/14(土) 13:13:17 ID:8AkmW8WC0
光(笑)・闇(笑)・天使(笑)・悪魔(笑)・世界崩壊(笑)・
仲間の半分は何故か高貴な出(笑)・ロリショタも一緒に戦う(笑)・
長ったらしい横文字の技名(笑)

等の要素が出てくるファンタジー系RPG

357嫌い:2009/02/14(土) 14:37:19 ID:iOms7DrjO
・王国心
光と闇(笑)とか、いかにもな設定にウヘァ
鼠使った意味あんのか。

・素晴らしきこのせかい
キャラがガリガリで気持ち悪い
これも厨二全快で友達が薦めてきたけど生理的に受け付けなかった。
358:2009/02/14(土) 15:41:39 ID:JgFI4cE70
>>356
RPGでは無いがアニメ版電子獣がまさにそれ
なんか段々元の電子獣とはかけ離れた方向に行ってしまうし
正場ー図とか電子獣じゃなくても良いだろあれ
もう二度と電子獣のアニメはやらないで欲しい
359:2009/02/14(土) 19:41:46 ID:2EMODFISO
イタズラな鱚
主人公が自分勝手すぎる
ヒーローの天才描写が薄っぺらい
360:2009/02/14(土) 20:23:33 ID:8jguFDMcO
別友達の生活
学見の土下座からあんだけ引き延ばしておきながら何だよあの最終回。
途中から飛翔みたいな展開になってるし。
いくら糞で性悪だった学見も自ら罪を認めて少年院に入ったし広瀬や恵美も心の底から反省した。戸だも鮎むに謝って教師を辞めた。
なのに諸悪の根源裂こがなんで何のお咎めもないんだ?
地下や眼鏡キモブスグループや他のモブどもにも何の罰もないんだ?
美紀はどうなったんだよ。
散々引き延ばしておいてあんな中途半端な終わりって適当に描いてんじゃねーよ。 なに最後におかえりだよ。
もうイジメネタやるんじゃねーぞ!それしか描けないのかよ。糞漫画家
361嫌い:2009/02/14(土) 20:33:21 ID:RKcRPXq80
電撃四コマ

家族ゲーム
なんか気持ち悪い
こう吐き気がするほど気持ち悪いんじゃなくて
まさしくお腹の中がもにょもにょする気持ち悪さ
とくに主人公父母が気持ち悪い
キャラ増えすぎて繋がりがわからなくなってきたし
早く終わってくれないかなぁ

ぱむこさん
他人のうちで家事手伝いもせず(さぼって)
家の中にあるおかしたべてごろごろした上に
預かり主であるそげ太くんの邪魔ばっかりして
怒ったらなんとなくそげ太くんが悪かったみたいな
空気になってるのが納得いかない
ギャグマンガだからぱむこさんはあのままで
いいんだけどなんか唐突に「ちょっといい話」風の
演出いれるのやめて欲しい
そげ太以外の人間が皆ぱむこさんに異様に優しいのも
薄気味悪い。別に敵対しろとは思わないけどもうちょっと
ニュートラルな人がいてもいいのに…

正義
本気でわけわからん
一回登場人物の相関図でも描いてくれんじゃろか

子供模様
絵が好みじゃない。特に女と子供の顔
じじいの顔は好き
362嫌い:2009/02/14(土) 21:53:07 ID:qOuKN6GXO
是逃げ場

あの内容でゴールデンタイムに放送するのがまず間違ってる

今日のラストは完全に鬱だったし…深夜放送にするか打ち切るかしてもらいたい
363嫌い:2009/02/14(土) 22:52:23 ID:sZrXsrWb0
黒シツジ
あまりにもご都合主義すぎる世界観すぎて萎えた。
イギリスらしさを全く感じないし、パラレル的世界という言葉でごまかすくらいなら
最初から架空の国の話にすればよかったのに。
364嫌い:2009/02/14(土) 23:33:34 ID:fUTcxif20
蟻損と利利亜
同作者の別の人気シリーズが好きなのと世界観が面白そうだったのでアニメ見てみたら
とんでもなくイライラさせられる作品だった

脚本のせいなのか悪い意味でのラノベ臭がひどくてどこもかしこも陳腐の一言
説得力のない無理矢理展開、記号としか思えない劣悪キャラたち、特にヒロインが最悪
頭が良くて美人の設定らしいけど「妖精みたい」だの「さらさらの髪にすきとおるような目」だの
キャラの口で語られてもださださな男向け萌え絵な上に言動の点でも
深みのない発言、無意味な悪口雑言と攻撃、始終怒ってるようにしか見えない表情で
まるっきりただのわがままでうるさい小娘にしか見えなかった

それでも前半ヒロインはまだ相方に惚れてて、相方の方がにぶにぶな関係だったからマシだった
後半娘の話になることは知ってたので、イライラしつつ早く変われ少しはマシになるだろと期待してたら
これが母親に輪をかけたわがまま勘違いツンデレ女
頭の悪い言動の数々に、なにこれ?ひょっとしてつっぱってても女は結局馬鹿で考えるのは男の仕事
とでも言いたいの?と思いたくなる最悪さ

せっかく面白そうな設定と小道具なのにこのヒロインのせいで半分以上はだいなしだった
戦争だの歴史だの政治だのって題材のわりには、双子姫と英雄の結婚のくだりとか
初代相方就職部分だのの矛盾とありえない設定の甘さにも辟易した
原作はこうでないことを祈りたい…きっとアニメが原作レイプなだけなんだよな
365嫌い:2009/02/14(土) 23:56:17 ID:3t//esB9O
是逃げ場
誰にも感情移入できない。
主人公が何をしたいのか分からない。
命の扱い軽すぎ。
そして松県、市長の得るとどう違うんだ?
366嫌い:2009/02/15(日) 02:23:20 ID:8iFM/yHf0
>>361
家族同意
いかにもオタクっぽい歪んだ価値観なのに一応ファミリーものっぽい
フォーマットで描いてるからだろうか。

・ホワイトデーだからって義理チョコのお返しに中学生に数万もするアクセをあげる
・中学生が大学生にソフトを何本も買わせる
・↑を見てとがめるどころか「私たちのこと思い出すわねー」とエエ話にしてるっぽい両親
・父親から一方的に搾取するばかりの母親
・子供の部屋それぞれにTVとゲーム機与えるとか無いだろ…
・小学生と中学生カップル未満に子供出来た? とか興味津々の男の子の母親

ここらへんがほんと気持ち悪い。大学生サイドはキャラ多すぎてわけわからんし、
あれはダメなオタク的にありがちネタだからまだスルーできるけど。
367嫌い:2009/02/15(日) 10:35:40 ID:tR/csWlo0
黒羊
新刊とアニメ化・ドラマ化で話題の漫画が一ヶ所にまとめて平積みにされてるから
目当ての新刊を探している途中に必ず視界に入るし、レジのそばにもポスターが貼ってある
隻眼(?)のショタは気持ち悪いし、爬虫類顔の羊は更に不快
連載もアニメもさっさと打ち切られたらいいのに
368:2009/02/15(日) 16:04:09 ID:Ism1p/Z2O
リメイク長編銅鑼
昔見た嫌な同人漫画の傾向を書いたレスに、
ジブリ風の技巧絵で原作をなぞりながら、つまらない補完をくどくど続ける漫画
という内容のものがあったが、これがそのまま当てはまると思った
実際にはいらない改変も入るからもっとたちが悪いけどな
369嫌い:2009/02/15(日) 19:14:53 ID:5xFd4vt00
>>368同意
この間の巨人なんか超劣化ジブリ・原作レとしか思えなかった
原作キャラの萌え改悪とか感動の押し売りが見ててイライラする


370嫌い:2009/02/15(日) 19:56:46 ID:izrUwLnX0
流朗似検診OVA追憶編

神だ神だと信者がやかましいけど言うほどじゃなかった
十年に一度の傑作だと評価されてたとかいうレス見たけど
その評論家ほかの作品でも同じ事言ってるんじゃないかと思ったくらい

検診も友衛も淡々としてる割にやたらペラペラ喋る会話が退屈だし
でもいまいち感情移入できないしで途中で飽きてあくびが出るかと思った
ジメジメしてうっとおしいだけの話
絵も好きになれなかった
ヒラメに見える
371嫌い:2009/02/15(日) 22:13:46 ID:cltNFjCU0
370とは違う理由だけどツイオク編好きじゃない
友恵の描き方から監督の理想の女像を押し付けられてるようで気持ち悪かった
原作の方は好きなんだけどな…
372嫌い:2009/02/15(日) 23:24:42 ID:DE9TiZQVO
>>369
あれなー…
やっと新銅鑼オリジナル長編だとちょっと期待して見たのに
銅鑼長編の良い所を何も引き出してくれていない。
クライマックスでは台詞での説教入るし伸びが木を助けに行くのを止められて
言った長い台詞も全く伸びらしくなくて衝撃的だった。
子供向けのはずなのに子供向けらしからぬ内容と展開。
かと言って旧銅鑼世代には違和感のある内容…なんだ、どこを狙ってるんだ。
373嫌い:2009/02/15(日) 23:30:42 ID:/ahUHPbY0
>>370-371
同意
追憶編信者のウザさもあいまって余計好きになれない
374キライ:2009/02/15(日) 23:46:53 ID:A3scj6srO
>>360

別友達の生活完全同意。
どうでもいい展開と必要ない大ゴマ見開きで何年も何年も引き伸ばし、最後はあのラスト。

見開きと大ゴマが異常なまでに多いせいで単行本一冊が五分かからず読める。そんな単行本なんてこの漫画だけじゃないだろうか。


もう作者はストーリー考えなくていい。有能な原作者と組むべきだ。
見開きが好きなら絵本作家にでもなれよ。
375嫌い:2009/02/16(月) 00:11:38 ID:qVfunH0SO
絶対可憐子供達
主人公達がDQNすぎる、なのに周りはマンセーしまくり
一般人にも超能力使いまくりで暴力ふるっちゃいます、でもその超能力のせいで不幸な生い立ちなんです、って自業自得だろ
周りの大人はちゃんと主人公達を仕付けろよ
なんか美少女って設定らしいけど絵が古臭くて気持ち悪い
376嫌い:2009/02/16(月) 05:34:26 ID:GqdGbTL20
少年漫画の女が主人公の漫画

どの漫画も決まって
女主人公と親しい、もしくは近い存在の男キャラは自己投影用で
他の美少女キャラに無条件でモテモテ

勿論、さえないヘタレ(笑)設定付き!(しかし出番も多く目立っている)
内容も主人公よりも、その男キャラがモテるシーンを気合入れて描かれてるし
普通にその男を主人公にして、糞ツマンネーテンプレラブコメ描けばいいのに
377嫌 ◆DAvfs3oFNM :2009/02/16(月) 13:48:10 ID:PUYnnZny0
長文すまん
原作でA×Bの流れがあった後に「A×B可愛いね」とか
「A×Bもいいね」とか何人かまったり萌えを口にする中で、
「Aの隣にいるのはCじゃなきゃ嫌だ!!!」とでかい声で主張する奴。本気でウザい。
2ちゃんのジャンルカプ総合スレで各々が萌えを吐き出す場でそういうこと言う奴って何なんだ。
あと総受けヲタ。
熱心に誰にでも絡ませてモテモテなDという主張が頻繁に続く上に
「E×Fはもう終わった、これからはE×D!」だのと別カプ否定が多い。
こんなヲタが多いとそのキャラごと嫌になってくる。

こういうことが増えてきたら、過去の流れで考えても自分はそろそろジャンルから離れる時期なんだと思う。
ヲタが原因でジャンルが苦手になったって言ったら「それはそのジャンルに愛がないってことだ」とか
「本当に好きならヲタが原因で離れることはない」とか稀に言われるんだけど、
そういう類のことを言う人も少し苦手だ。やや熱狂的なきらいがあるというか。
こっちは趣味の世界でまで鬱陶しい人が視界に入ったりして不快な思いをするのが嫌なんだよ。
趣味ぐらい穏やかに楽しく好きに萌えたいがな。もういい大人だから疲れやすいんだよ勘弁してよ。
378嫌い:2009/02/16(月) 13:58:49 ID:tdFt4Z0Z0
某時代作家の小説。

ケータイ小説なみに陳腐な話ばっか。
女は主人公の都合のいいことしかしねえし、セックスするために生きてるような女ばっか。あんな尻軽な「お姫様」がいてたまるかよw
そして、主人公は厨二病のDQNw女にモテそうな要素ばっかオモチャみたいに集めた作者のオナニーの塊w

ねえ?死場量田楼(名前の下に先生をつける価値はこのジジイにはない)。
あんたこんなのしか書けないの?
379嫌い:2009/02/16(月) 16:55:01 ID:+NXQMz0DO
oneroofの下(続編含む)
ダメだこれ。今見たらあまりにも登場人物と
内容が気持ち悪いし、ウザすぎて生理的に
受け付けないわ。ことあるごとに皆でシーッと
やるのが特にキモい。家族が好きで見てるけど
本当に精神的に苦痛だわ。
380嫌い:2009/02/16(月) 17:47:50 ID:gGUvLnnK0
特定ジャンルやキャラとかではなくて色んな作品全般
「うみゅぅ」「ふにゅぅ」「〜なのれしゅ☆」みたいな話し方をするキャラ
幼児キャラならまだいいけど(それでもかなりイライラする)いい年して上記の言葉遣いするキャラが大っ嫌い
それが腹黒(笑)や僕女との合わせ技だといくら絵がキレイでその作品のストーリが良くても無理
イライラするし気持ち悪い
381380:2009/02/16(月) 18:04:03 ID:gGUvLnnK0
嫌いキャラに書き込んだつもりで誤爆してた、申し訳ない
382嫌い:2009/02/16(月) 18:34:41 ID:7nkYE4000
>>380
言うほどスレ違いじゃないような…
同意
そのキモさに突っ込みを入れるギャグなら許せるかもしれん
383嫌い:2009/02/16(月) 21:21:09 ID:W/Kx/l+P0
>>378
その人に限らず時代小説家ってそういうの多いよ
池並みとかも

女は簡単に昔の男を忘れるし体で物を考える、口では嫌がっていても犯せば
その内快感で言う事聞くようになる
一方男はそんな女に振り回され、妻がいてもそんな女を忘れられない一途な存在
もしくは女の体に溺れてしまって悪事を働いてしまう可哀想な被害者
……色々矛盾があるだろう

実在の有名人の男には妻子持ちでも顔も体も性格も良いオリキャラ女をくっつける
時代柄愛人が悪いとは言わないけど無理にオリキャラ出す必要はどこにあるのか全く不明
それ以外の筋は面白いと思ってその辺目をつぶって読んでたけど鼻について限界
持ってた本全部売り飛ばした

「ガッシ! ボカッ!」 
某は死んだ
甘味(笑)
384嫌い:2009/02/16(月) 21:36:37 ID:oYQsqRZu0
>364
アニメはものすごい原作レイプっぷりだが、364見てると、原作を好きになるかどうかはわからんなw
とりあえずあのアニメはないわ
絵も話も、原作の萌え要素を根こそぎ削り取って原色で色塗りしたみたいな作品だ
385嫌い:2009/02/16(月) 22:54:39 ID:seoaoidX0
出流不意弐亞戦記

あまりの表現力の無さと描写の乏しさに、本気で「これって同人じゃないの?」と思った。
会話とキャラ萌えだけで進行する序盤で読む気が失せて挫折したので
ストーリーそのものの面白さは分からないけど、
あの文章は続巻ではマシになっていくのだろうか…でももう読む気がしない。
386嫌い:2009/02/16(月) 22:59:25 ID:30arsDGl0
お/ね/が/い毎目炉
黒味age毎目炉sageが長年続いたのが信じられん
怒れよサンリオ
387嫌い:2009/02/16(月) 23:05:20 ID:s8tMOmVw0
東方の同人誌
つまらなさすぎ
388:2009/02/17(火) 00:57:52 ID:1bGgWPyXO
アニメ版鹿羽姫
今日初めて見たけどあまりに露骨におっぱい!尻!で引いた
原作は(途中までしか読んでないけど)もう少しさり気ない感じだったと思うんだけど…
389嫌 ◆DAvfs3oFNM :2009/02/17(火) 01:38:01 ID:4llSNvS40
気に入らないサイトを荒らして閉鎖に追い込んだと公言するバカ。
テメェは神にでもなったつもりか?
忌々しい。同人界から消えろ。
390vipから:2009/02/17(火) 01:49:07 ID:xQngDl4R0
ニコ厨と東方厨をみんなで釣ろうぜwwwwww
現在マイリストランキング404位wwwwwww
嵐コメでも何でもいいからコメントよろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6154120
391嫌い:2009/02/17(火) 06:50:38 ID:dkoyXuzo0
>>385
元は「こういう話を書きたいけどオリジナルじゃ読んでもらえないから」と主将ウイングキャラを無理矢理ぶち込んだ同人誌で発行物。
商業版と読み比べてないから人名以外の修正があるかは知らない。
392:2009/02/17(火) 08:49:10 ID:1BTNqY5rO
名ちゃんの質実
原作は読んでない。好きな俳優と女優が出てるからなんとなく危ない気がしつつも視聴したらもうね…orz
主人公はがさつで男女に好かれる(笑)テンプレ説教キャラだし、お嬢様方は世間知らずなわがままDQN。リアルお嬢様な人に失礼だと思わないのか…。
余所者は徹底排除!もなんか古いし、留血亜の執事は女々しくて陰湿で空気読めないし、こんなのが執事やってるなんて終わってる。名ちゃんを抱きしめて翌日よそよそしく振る舞うSランク(笑)執事は論外。
ソーレ?も突っ込み所満載だし学園長が基本学園放置で一切関わらないとか馬鹿かと。自分でお嬢様学校最低クラスの学校です。って言ってるようなもんだろ。つかそこに居る生徒も相当低レベルだから余計にそう見える。
幼なじみの男もなんか自分頭悪いです!って感じでイライラするし、幼なじみの理非と様〜もしつこいし誰がこんなドラマ観て楽しんでるんだ…。
恋愛禁止云々出てきた瞬間破るんですよね分かりきってます。ってなったのは自分だけじゃないはず。
好きな俳優・女優の為に視聴は続けてるけど、所々早送りなしないと観れない。
393嫌い:2009/02/17(火) 10:06:48 ID:/i6UscdfO
>>392
>誰がこんなドラマ観て楽しんでるんだ
特撮ヲタ
394嫌い:2009/02/17(火) 12:44:32 ID:M5C6PmsP0
喜多方さんごくし

「好きそう」って勧められて読んでみたけど
男のロマン?ハードボイルドでかっこいい?
どこが?
顔に影つけて「ふっ」とかやってるロマン?
歌うのは勝手だが聞かせるな。な!
それはひょっとしてギャグでやっているのか?
ギャグでやっているなら舞台の上でやれ!な!

好みと紙一重違うというのは
とても地雷になりえるんだと解った一作。
良作だとは思うけど、どうしてもどうしても好きになれない。
395嫌い:2009/02/17(火) 12:48:55 ID:ulfEM4Q60
あまりにもオタ臭いゲーム全般

ついていけない。途中で投げ出してしまう
たとえストーリーやシステムが面白かったとしても、キャラがオタ狙いってだけで陳腐に感じる
特にファンタジーの世界なのに、オタク用語とか出てきたら最悪
腐向けとか論外。こっちはあくまで幻想的な世界を楽しみたいんだよ
上手く言えないけど、製作者側が面白いゲームを作ってたくさんの人に楽しんでもらいたいっていうより
こういう要素を入れればウケるだろう、とか自分達の趣味を作品に反映させたいって感じが嫌だ
396嫌い:2009/02/17(火) 14:47:07 ID:auN9jDc7O
朝だ痔瘻の小説全般。
薦められたから読んだけど、苦痛以外の何者でもなかった。
397嫌い:2009/02/17(火) 16:02:59 ID:B5SRG5j20
がゆんだむ等のメディアミックス作品。
アニメだゲームだ漫画だ小説だCDだと手を広げるな。
掲載雑誌も複数あって作家も複数いて、本編での投げっぱをそっちで回収したりして
そういう手法に嫌気が差す。どこか一本筋通してやり抜けばいいのに。
398嫌い:2009/02/17(火) 18:29:02 ID:cv5YV2m5O
がゆんだむ
このアニメが何を伝えたいのかわからない。
キャラクターたちが殺されるためにいるとしか思えない。
399嫌い:2009/02/17(火) 19:50:37 ID:bLS+YNLd0
>>378>>383
時代小説の中の女って酷いの多いよね
レイプまがいのことをした男を好きになるバカな女が存在するとでも思ってるのかと

舞台が昔だから当時の世相を反映させたものなのだろう、と自分を納得させてたけど、
やっぱりあれはおかしかったのか。同じ意見の人がいて安心したw

男性作家の書く時代小説はたいがい主人公への自己投影だから、
「レイプした相手にも惚れられるいい男」ってのが作者の理想像なんだろうな…
エロゲでもやってろ
400嫌い:2009/02/17(火) 20:29:35 ID:njcK+2HI0
>>399
世の中には自分をレイプした男の自分以降の犯行を手伝った女もいてだな


金銀水晶編以降の携帯獣特別
携帯獣の世界で直接的に死人(柳は微妙にしろ)を出すのはどうかと。
あと恋愛プッシュうざい。蘇芳島から出るあたりまでの黄色はかわいいが、それ以降のはウザ。
しかも、携帯獣よりトレーナーメインになっていって、複雑な人間模様とか、もうね。
紅玉が貧バスに暴言吐いて捨てたあたりでもう読むのやめた。お前それがトレーナーのやることか。
貧バスは全身全霊でお前のこと好いてて、お前の期待に応えようと努力しまくってたじゃん。
どうせ紅玉のピンチに進化して戻ってきて紅玉の手持ちに戻るんだろうが、もっといい主人見つけろよと言いたい。
401嫌い:2009/02/17(火) 21:28:47 ID:M0ED+Hi/0
姪ちゃんの羊

な ん だ こ の ド リ ヒ ロ 作 品 は
402嫌い:2009/02/17(火) 21:37:26 ID:UB2pnivU0
ドラマ版冥ちゃんの羊
主役がすごく…ごっついです…
羊なしの一人でも鉄拳粉砕しそうなぐらい強そう

話がトンチキなのは元はマンガだから、でまだ納得できるんだけど
403嫌い:2009/02/17(火) 22:03:12 ID:Wz8J3luvO
リボーソ

>元々キャラ萌えで読んでるようなものだし好きキャラの現状確認さえ出来ればどーでもいいけど
>元々キャラ萌えで読むようになった作品だからストーリー自体には片目を瞑って読んでいた部分があるけれど

元ファンからこんな風に書かれてて笑った
所詮ストーリーは空っぽでイケメン(笑)キャラクターだけの漫画ってことだ
404嫌い:2009/02/17(火) 23:14:55 ID:bxQqql6q0
>402
同意だ。
もうちょっと可愛い役者を使えなかったのか…
マンガは未読だけど、見た目はかなり可愛い女の子なのに。

やっぱマンガ(特にこういうぶっとび系)の実写化ってのは何でも相当無理があるよなー。
405嫌い:2009/02/17(火) 23:58:52 ID:2KsMYTry0
>>395
同じ理由で低瑠図深淵が嫌い
PTキャラが全員基地害、文句なしのクソゲー。
406嫌い:2009/02/18(水) 00:34:54 ID:gQl/4ODlO
ニソタマ原作
まず笑えない。あと委員会イラネ。〇〇委員なんてだけで新キャラ出すからキャラが立たないんだ。
ストーリーに関わるでもなく「出てるだけ」の上級生もイラネ。

アニメは上級生含めギャグとして面白いからむしろ好き。
407嫌い:2009/02/18(水) 02:14:34 ID:DrLd5Bjg0
さっきCM見ただけだけど星海4
CMで流れたセリフ聞いただけでもうやる気失せるだろこれw
「こんな私が誰を幸せに出来るというの・・・」
「君はただ・・・誰よりも・・・優しすぎたんだね・・・」
多分主人公とヒロインのセリフなんだろうけどなんてイラつくんだw
発売後の嫌いなキャラスレを見るのが楽しみだよ
408嫌い:2009/02/18(水) 11:08:36 ID:bh/NvXzF0
空気・ギア

重力子なんていう不思議設定が出てきてからの無駄グロや、
行き当たりばったりな展開に心底嫌気がさした。
元から行き当たりばったりと言えばそれまでだけど、世界の
命運をかけるようなストーリーではなかったし、少年達が楽しげに
バトルしてるのがよかったんだけどね…。

409嫌い:2009/02/18(水) 11:59:27 ID:p5dQHLFe0
ひぐらしとか、あと最近のエロゲ
bくさい設定が無理
リアルでロクでもない思い出があるので嫌悪感でいっぱい
作ってるヤツ頭おかしいのか?これでどうやって萌えるの?厨二なの?
410嫌い:2009/02/18(水) 12:47:06 ID:esJviLfO0
普通の世界で人が死んだり殺されたりする作品

戦争中とかそういう舞台ならまだ分かるんだけど
現実世界に限りなく近い舞台で10代の女が人を殺す、それも一人二人ではない
殺人萌え?気色悪い

上の方にもあったけど意味もなく人が死んで感動を誘うようなお涙頂戴作品も嫌い
それ以外に感動させる方法無いの?
死が感動の材料になっていなければまだ見ていられるけど(好きではない)
信者はこれらをヤンデレだの泣きゲーだの鬱展開だの言って騒いでるけど、中二病がノートに描いてるマンガの方がまだ面白そう
411:2009/02/18(水) 16:50:04 ID:EQgeN39R0
鞘の歌
オタク向けケータイ小説だな、という印象しか受けられなかった
412:2009/02/18(水) 17:00:32 ID:DPTw2EGU0
古いけどげっちゅー。
主人公がアレなのは百も承知で、ネタ漫画として話題だから
一度くらい読んでみようと思ったんだが、主人公の友人が
「今月厳しいからごめんね☆」みたいなノリで兄貴のパンツを
売りつけたシーンで目玉飛ぶかと思った。
主人公とSHINだけならともかく、初手からこんなDQNの剛速球じゃ
ネタ漫画と割り切っても全部読み上げられる気がしなかった。
案の定1冊もたなかった。早く絶版しろこのポルノ。
413きらい:2009/02/18(水) 17:07:05 ID:Z/WB5YtD0
奇異な

普段は変わり者だけど実は○○の天才なのだ☆ はもういい
414嫌い:2009/02/18(水) 18:32:35 ID:W2c4wLGG0
羅木☆巣太

話題だから読んでみたいけど、普通に面白くない。
面白くないだけならまだしも、読んでみたら絵も気持ち悪い事に気付いた。
何これくだらない。


日暮の泣くころに

基地外かDQNしかいないのな。
415嫌い:2009/02/18(水) 21:29:56 ID:Il2NR8jb0
便乗(?)蜩

とってつけたような描写ばっかり。
救えないクズが、より酷い奴探して『こいつよりマシ!』
な主張だけじゃねぇか。

幼女襲撃魔は、小学生拉致・放火虐殺ガラスバット女よりマシ!
テロリスト女は、児童虐待・拷問狂よりマシ!
拷問・恋愛脳ヤンデレもどきは、キチガイ家族のせいでこうなったんです!
老害・諸悪の根源・糞毒家族は、村の代表だから仕方ありませーん!

……どう考えても全滅エンドがハッピーエンドの犯罪村です。
本当にありがとうございました。
お前らに赦しは必要ねぇよ。反省してからほざけ、ゴミども。
416嫌い:2009/02/18(水) 22:59:43 ID:w4pJv3gLO
めいちゃんの羊

高い月謝の割には制服からしてショボいと思ったら話までショボかった。
学園(笑)が安っぽいホストクラブみたいにしか見えない。
417:2009/02/19(木) 01:30:51 ID:trL0k21YO
忍玉

いつからイケメン(笑)脇役紹介腐向けアニメになったんだ
418嫌い:2009/02/19(木) 02:48:57 ID:3MFTZCKlO
はてんこうゆうぎ

同じ作者のまりほりが最近人気だけど、
まじつまんねぇ。
漫画としても全く面白くないハイハイ逆ハー逆ハー。
主人公が同性読者に媚びてるの丸見え。
作者の“どうですかーこの子はこんなにいい子なんですよ〜”アピが透け透け丸見えでウザ過ぎ。誘い受け乙。
ギャグも寒い。
ギャグ絵がオバ臭する。
419嫌い:2009/02/19(木) 03:30:36 ID:RlLV7Eh20
上にも出てたけど漫画版と小説版の銅鑼食え6

漫画版は作者の婆ー腹萌えオナヌー同人誌
主人公も気持ち悪いし名前もダサ杉
絵が下手なせいで、美麗湯が超ブスwwwww
照井もニートのキモオタっぽい容姿
でも照井は気に入られてたみたいで、自己投影?みたいな
不必要な照井×美麗湯シーンは本当に吐いた

あと作者は茶喪呂が大嫌いみたいで、超改悪されたし、背表紙にも書き忘れて
「本当は嫌いじゃないんですぅ〜でもわすれちゃったんです〜」
みたいな言い訳してたのも不快


小説は
オヴァ腐女子のお耽美同人小説(笑)
照井と婆ー場らが好きだからくっつけちゃいました☆ミ


これらの設定が、これからリメイクされるDS6に反映されたら嫌なので
なかったことにして欲しい
420:2009/02/19(木) 04:12:44 ID:Wf6a+E1kO
>>418
同意。ていうかこの作者の漫画に出てくるのはドリヘロばっかだし中二設定多いしで好きじゃない
421嫌い:2009/02/19(木) 06:45:30 ID:n80OEOKk0
百合、もしくはそれを匂わせる漫画

女同士だから綺麗!女の子の絡み合いは許せる

じゃないです、百合も気持ち悪いですお姉様(笑)
しかもレズっこキャラはみんな揃って非常識だし
少年漫画も少女漫画もどこにでもあるからウンザリ
422嫌い:2009/02/19(木) 10:58:25 ID:iZPDD/aJO
>>422
同意
最初から女子校だとかが舞台だったり
百合作品だって謳ってる作品ならまだいい(回避できる)んだけど
普通の少年誌とかで狙ったような百合キャラ出されたり
あざとくそういう描写されたら最悪
なにこの百合オタ作者ってドン引きする
423嫌い:2009/02/19(木) 11:01:35 ID:iZPDD/aJO
自分に同意してどうする>>421に同意です
424嫌い:2009/02/19(木) 11:27:13 ID:3m1f6tLKO
散々出てるけどメイちゃんの羊

水溜まりを歩く時は執事にお姫様だっこ(笑)され、髪の毛が乱れた時は執事に直してもらい、教科書をめくることさえも執事に任せる…。こんなんでお嬢様に育つわけがない。ただの甘ったれになるに決まってる。
425嫌い:2009/02/19(木) 13:18:22 ID:3DlfJNhNO
>>424
そもそもそれのどこが執事なんだw
芽依ちゃんのホストにすればいいのに
執事入れ替えとかやってたが相手がかわるとうまく行かない奴らばっかりってどんだけ無能なんだよ
426嫌い:2009/02/19(木) 13:58:09 ID:BdH74uQ3O
おおGLAYとの作品
今週の空気歯車よんだら ま た グ ロ か
ほんとこいつの漫画は無意味な女のエログロ大過ぎ
歪んだ性嗜好が丸見えでマジキモい
最近良い感じに戻った?とおもってたのに…(オバマ除く)
427嫌い:2009/02/19(木) 16:43:43 ID:mLaGXE/oO
マイナーだけど、デビルとドルチェ

一話はかなり好きなんだが、主人公が悪魔を好きになってから嫌いになった
悪魔は主人公以外は冷たくしてるわ、主人公はいつのまにやら聖女系ハーレム娘になってるやら

うぜぇぇええ
428嫌い:2009/02/19(木) 17:30:45 ID:6EJ675tJO
>>427
デビルとお菓子同意
というかこの作者の漫画は主人公に異様に甘くて嫌いだ
429嫌い:2009/02/19(木) 22:03:09 ID:HYgCBEJ60
灰男
ごく初期の頃は好きだった…
宗教を題材として取り扱っていたり、ゴシックめいた薄暗い世界観に惑わされて
これは深い物語になるぞ!と過剰な期待をしてしまったせいだと思う
しかしヒロインが悲劇の聖女様(笑)と化してからは、完全に目が覚めました
もはや何が目的かわからない、ただのヒロインマンセー要員と化してどんどん劣化していくキャラクター達
一見思わせぶりな謎や伏線を配置することによって、深みのある物語らしく見せていたものの、
話が進むごとに、あまり何も考えてないことがどんどん露呈するストーリー
数え切れないモブは犠牲になれど、メインの美形どころは絶対死なないエセ悲劇な世界観
どう見てもヒロインに自己投影して不幸なアタクシに酔いしれるしか楽しむ方法が無いドリヒロ漫画です
本当に有難うございましたw

しかも絵はころころ他作品に影響されて変わるわ、中にはパクリとしか思えないデザインまであるわ
とうとうキャラの幼児化をやらかしたときには最後のプライドも捨てたんだなと失笑しましたよ
とりあえず作者は他の戦争や宗教を真摯に描いている漫画家に土下座して誤ってください
そしてもう永遠に休載してていいです。お願いだから消えてください
430嫌い:2009/02/19(木) 22:10:21 ID:ZWyMiKnC0
聖母ふぉ利っ区

百合は嫌いじゃないしむしろ好きなんだけど
これは無理。
作品が無理っていうより主人公が嫌いっていうのも
あるけれどすべてにおいて中途半端すぎるし、
何を狙いたいのかがわからない。
ただただ不快。
431嫌い:2009/02/20(金) 04:39:37 ID:9zdOBTlt0
心霊探イ貞ノヽ雲

一話目だけなんとか読んだ。
面白い面白すぎて、はらわたが捩れて●が詰まって死ぬ。
厨二病全開で引きつった笑いしか出てこない。
手垢にまみれたキャラクターの人物、設定、やりとり、過去、人間関係。
すべてが陳腐で薄っぺらい。
状況説明の読点での改行、その他無駄な改行で目にも薄っぺらい。
半分の厚さで済むだろ。水増しすんなよ。
文章もダラダラ締まりが無くてイラつく。
金だしたから一話読んだけど、ひたすら苦痛だった。
タイトルで地雷と判るのに何で買ってしまったのか、自分でも判らない。
432おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 05:13:49 ID:3FTbGoO00
>>417
忍玉が腐の対象になってることはしってるけど…
アニメ放送までそれに対応しちゃってるんだ?それはひくわえぬえちけ…
そういえば久々にみた一回だけで、昔は上級生なんて滅多に出てこなかったのに
わらわら出てきてた。(しかもつづいてるらしい)
なんだか最近なんでも腐対象、腐考慮なかんじでいやになる


で、自分のだけど。

最初はおもろいなーうまそーあたらしーで読んでたけど、
ここが出てきたときに虜がここをだっこ?したりして
なんかにおうなーと思ってたら 最近になって
比喩とはいえsunnyが虜の頬なめてたり こまつに無駄に近寄ってせまったり、
うわーなんだこれ作者狙ってんなって思うようになり、最近はいよいよ嫌いになったかんじ
まあ、ある程度楽しめるからよんではいるけどさ。大嫌いってほどでもないし
しかし作者堕ちてんなーっておもう。しかも前科もちの内容が内容だから、
さすが変態はすることが違うぜwwってちょっとだけ思ってみたりはする
そして他所でそう思われても仕方ねぇなーって思う
433嫌い:2009/02/20(金) 11:56:57 ID:FzrgtCty0
ギャルゲでもないのに恋愛ヒロインが複数いて相手を選べるRPGゲーム。
始めからキャラ萌え優先、恋愛シュミレーションが目的なゲームならまだしも
本来はストーリーを見せていくはずのゲームで
プレイヤーの選択でヒロインが変わり
主人公のキャラも微妙に変わってくるのとか勘弁して欲しい。
ヒロインが誰であっても問題ない=ストーリー自体もさして重要じゃないように感じる。
主人公と恋愛するヒロインのタイプによって
主人公の物語も本来大きく変わってくるはずなのに
誰を選んでも一緒って事はないだろ。
恋愛ヒロイン複数作るくらいなら始めから恋愛要素なんて入れないか、
最初からギャルゲとして作れ。
434嫌い:2009/02/20(金) 13:09:24 ID:0Qeb7l5y0
儀明日
いい大人が雁首揃えて大金はたいてこんな糞をこねくり回したよーな作品作ったかと思うと、吐きそうになる
アニメ終了後はろくな商品展開なくてざまあw
435嫌い:2009/02/20(金) 17:27:55 ID:SZiMLPup0
上にも出てたけど、派天候ゆうぎ。
掲載第一弾の読みきりで初めて見たときから、スレイ○ーズのパクリにしか
見えんかった。
連載始まってからはそれに加えてモテモテ主人公にさらに嫌気が差した。
掲載誌買うのやめた数年前から全く読んでないし、見たいとも思わない。
436:2009/02/20(金) 18:33:53 ID:9cIk7e/30
北都の拳の派生シリーズ(羅王・時・蛇儀・百合亜etc)
蛇足以外の何物でもない。
一応本編で綺麗に片付いてるのに、何故わざわざほじくり返して「あいつにはこんな過去が〜」とかやるの?
しかも作画が違う(言ってしまえば下手)せいで、「北都の拳」を騙った別物としか思えない。

あと「羅王・純愛の章」や「百合亜伝」とかの劇場版も嫌い。
新作が発表される度にどんどん矛盾や新設定が生まれてる気がする。

掃天の拳
・・・もういいよ・・・いつまで北都の拳に縋ってるんだ。
一話全部が仏像と龍のドアップだけで終わった回なんて呆れてものが言えなかった。
437嫌漫画:2009/02/20(金) 18:41:01 ID:ZCHuU7B3O
>>436
禿同。ちなみに作者はラオウ編で終わらせるつもりだったが邪ンプ側が引っ張らせた。伝説になり得た作品だけに許せん

再生。なんだあれ話飛びすぎ。デッサン糞すぎ。誰一人として死なない皆最終的には仲良しこよし。スクアーロ生き返った時はもう笑えた
438嫌い:2009/02/20(金) 18:57:06 ID:7jI+5dHv0
>一話全部が仏像と龍のドアップだけで終わった回

何だそれwww
争点の拳は初期結構好きで読んでたけど、そんなことになってんのか…
439:2009/02/20(金) 19:17:30 ID:9cIk7e/30
>>438
ほぼ惰性で読んでたんだが、主人公とライバル(煽りによれば羅王を上回る暴君)との果たしあいを
もうかれこれ色々な方法で半年以上引き延ばしてる。女人像と龍が舞い降りる場面もそのひとつ。
ドドドドド・グワアッなどの擬音だけ、会話だけ、あまり意味のない回想シーンだけで一話が終わることもあったし
周囲は全員解説役にまわってるし・・・最近本誌でようやく決着がついたらしいけどもう見てない。
440嫌い:2009/02/20(金) 22:43:29 ID:kXP3bM4RO
名ちゃんの羊

何でも出来る欠点のない美形執事ってはやってるの?しかも暗黒微笑(笑)
おまけに主人公は無条件にマンセーされるドリヒロですか。
名=作者、利火戸=作者の理想の投影なんだろうな。頼むからそういうのは同人でやってくれ。
441嫌い:2009/02/21(土) 00:59:13 ID:BkrQ3R/u0
携帯獣アニメ無印

原作プレイしてたからアニメ化が本当に嬉しくて、最初は欠かさず見てた
でも、ジムリーダー等原作キャラで1、2話やったらオリキャラ・オリジナルの舞台で何話も…
というサイクルに耐え続けるのが苦痛になって見るのをやめた
最初のパートナーが御三家じゃないのは原作プレイヤーへの配慮らしいけど、
原作プレイヤーのことを考えるならそれだけじゃなくて他にも色々あっただろうにと思う
442嫌い:2009/02/21(土) 02:03:06 ID:z0OSKPNcO
鞠亜中毒アニメ
原作は知らない。
なんか二十正規ボーイのパロとかやってたけどあんなん原作にあるの?
なんか流行っているからやりました的で嫌だった。
他の漫画家に絵描いてもらって出してたり、もしかして絶望教師と同じ製作会社?だからパロ好きなの?
443嫌い:2009/02/21(土) 03:57:31 ID:5ng5jO0cO
嫌いというか私の脳内キャパの問題っぽいがいたる絵鍵シリーズ
奇跡は起こらないから奇跡なんですよの割にはバンバン奇跡の大安売りでどのキャラも同じ話に思える
死ぬか忘れるか消えるかでしか涙を誘えないのが安易
死ぬ間際なら人間でも奇跡起こせるなら世の中平和だよね
蔵等でとうとう死人出したけど、どうせ奇跡(笑)で生き返るんじゃないの、とか思って素直に見れない
なんか上手く言えないけど、主人公の周りの人が現実離れしてるくらい優しくてやっぱりフィクションなんだなーみたいな脱力感がある
ハッピーエンドが好きだけど、どうも鍵の話は好きになれない
444嫌い:2009/02/21(土) 09:59:56 ID:tJn6shNi0
幻想推古伝3
主要キャラの「許さない」の連呼でガッカリした
別に3のラスボスに限らず、全シリーズのラスボスを擁護する気は無いけど、
減衰は公式から敵の情報と「許す」「許さない」の選択肢を与えてくれたり、
倒すとしても「許さない」を押し付けず、
「許さない!」って倒す気満々になるのも、
「気持ちはわからなくもない、でも倒す」って気になるのも
プレイヤの自由になるのがよかったんだ
勇者様が仲間を集めて悪の大王をやっつけるゲームなら、
ビジュアルもシステムも減衰よりよっぽど優秀な他ゲーやるし、
減衰じたいがはじめからそういう勇者ゲーなら気にならないんだろうけど
445嫌い:2009/02/21(土) 11:22:35 ID:KsVL77EJ0
>>435
同意。何年か前に読んだがあのメアリー・スー主人公に吐き気がした
はいはいマンセーマンセー
同じ作者の聖母中毒も嫌い。この作者の作る主人公には耐えられない
446:2009/02/21(土) 14:39:22 ID:5frfQ+W00
>>431
友人宅で読んだが携帯小説に毛が生えたレベルだった
wikiを読んだら作者が観察眼の無さを堂々と披露しているのにも驚いたわ…
447嫌い:2009/02/21(土) 18:29:48 ID:rBUw986Z0
猟奇伝奇もの
448嫌い:2009/02/21(土) 21:29:39 ID:V8rM0E+n0
下手リア

国を擬人化ってバカだろ。もっと深く考えろクズ。
こんな糞漫画がアニメ化ね・・・、
それに食いついて戦争萌えとか言ってるやつも嫌い。死ねば?
449嫌い:2009/02/22(日) 00:22:26 ID:mmUIBkYL0
下手りあ、名ちゃんの羊、黒羊、飛翔漫画全般、物語シリーズ

もう楽しんで読める漫画なさすぎてこまる。
下手は>>448と同意見。糞漫画乙
名ちゃんは原作と全く違うらしくて笑った。オリジナルで脚本考えりゃ良いのに
黒羊は暗黒微笑(笑)が受け付けないので無理。これパクリだろ?しかも
飛翔は散々叩かれてるが獏万。どこが面白いんだかわからない
再生、鰤。作者が自分で描いて萌えてる漫画。きもちわるい。いらないキャラ出しすぎ
銀玉は下ネタ酷すぎる。最初はまだ読めてたのに途中から受け付けなくなった
物語シリーズは最初面白くてやっていたんだがキャラがDQN過ぎて無理になった
450嫌い:2009/02/22(日) 03:16:20 ID:KhqRjQpCO
再生、庭球、任玉、下手、大不利、黒羊

はいはい腐女子ホイホイ腐女子ホイホイ。ぶっちゃけこれら読んでるの腐女子が八割くらいだろ。
話もキャラもわけ分かんないし、腐に媚びてるとしか思えない描写があざとくてウザすぎる。どれもこれも中盤から話がそれっぽくなったから見るのやめた。
再生、任玉、下手は特に信者が痛くて嫌でも名前を目にする。糞な作品には糞な信者しかつかないのか。
451嫌い:2009/02/22(日) 04:47:55 ID:5D0fnI8xO
某新○槌用費練再のSS

人物をオリジナルに変えただけ二次を見てるみたいでなんかモヤモ
ヤする
もっと作風に合った世界で練再してほしい
452:2009/02/22(日) 05:41:40 ID:sonua64JO
任玉がいつの間にか腐ホイホイとか一体何があったんだ
銅鑼や暮れ新みたいな家族向けカテゴリーだったのに
453嫌い:2009/02/22(日) 08:07:27 ID:BSTvaovR0
ありあ

火星の自然とか住民達との交流とか、主人公の成長の漫画だと思ってたのに
いつのまにか萌重視のキモオタ漫画になり下がってから読まなくなった

左手は右手と違ってサボってるからおしおき〜?
どうでもいいと思っていた先輩♀記憶喪失が悲しい?ハァ?
気持ちの悪い百合漫画だと今更気づいた自分が馬鹿でした^^
454:2009/02/22(日) 08:36:50 ID:npXHKDmbO
>>452
十年以上前から亜真固(原作者)が大きいお姉さんを集めて宴会しながら、
漫画では描かれてない設定や、モブで描いた生徒の名前等を話してる。
「亜矢部は腹の底では多岐夜叉丸をカスと思ってる」「招請さんは鉄砲の流通によって、近い将来
寅和歌の実家(鉄砲傭兵隊)が廃れる事を見抜いている」
「度伊先生は瀬戸内の豪族の子で勢力争いに巻き込まれ、家族を失って忍者になった」とかは許容範囲だけど、
「覧多郎は将来一流忍者にはなれない」とか「商人が鉄砲を流通させるようになって、芯兵衛と寅和歌の間には越えられない壁ができて
芯兵衛は商家を継がずに家を出るから、科目ちゃんが蝶字を婿にして商家を継ぐ」とか
お子様の夢も希望もぶちこわす発言もあるんだよ…
455:2009/02/22(日) 09:36:04 ID:L2d9kKFnO
下手

DVDのCM流れてたけどなんだあのキモい歌
あんなものを流すなCMするな販売するな無駄な資源をあんなものに使うなあぁ
456:2009/02/22(日) 14:15:07 ID:sonua64JO
>>454
よくわからんがその裏設定?聞いても腐向けに見えんし
大人ファンに話してるだけなら別にお子様の夢壊すも何もないし
昔からやってる事なら何で今さらこんな腐に受けだしたんだ?
いやまあスレチだなこれ以上は
ちょっと関係スレとか見てみるよありがとう
457:2009/02/22(日) 15:14:32 ID:HI7mqy+FO
任玉 原作もアニメも

キャラ増え過ぎてごちゃごちゃしてるし
同人設定をファンサービスで公式にする作者もどうかと
458嫌い:2009/02/22(日) 22:29:19 ID:vvK1SUax0
真剣者ー


OP見てよく分かった
赤が一番偉い!後その他!四色は格下!家来!おまけ!

その姿勢が 気 に 食 わ な い 
459嫌い:2009/02/22(日) 23:28:18 ID:pth69lrWO
忍球
ジャンル自体がヲチ化してて
幸に新サイトが登録されたら即ヲチ開始という嫌な風習があるから最悪
原作なんて委員会の新キャラ出すわ出すわで
まだ作者自身も性格設定を定めていないのに適当にキャラを動かすから
後の展開で妙な矛盾が生じるし、呆れたを越して飽きた
難民板のヲチャーはここも観てるんだろうな
ジャンル者のほとんどが基地外っていうのも怖いわ
460嫌い:2009/02/22(日) 23:43:36 ID:h1JCk/Y0O
優技凹

無理無理無理無理!気持ち悪い!生理的に受け付けない!

絵も嫌、アニメも気持ち悪い。
かぷ信者更に気持ち悪い!
かわいいか?あんなおかしいし人格どうやったら受けにできる?

腐女子しかみてないよ!
461:2009/02/23(月) 03:04:04 ID:qbUTyAwg0
ディ円美円不ー

可愛い絵柄で残酷な物語描いちゃうよ☆ しかも実話だよ☆
正直、鬱陶しいです
462嫌い:2009/02/23(月) 04:57:48 ID:jy69NGgZO
名ちゃんの羊
もうなんか全てが痛かった
ご都合主義
ありがちなドリを全てぶちこんだ感じ


名ちゃん怖いよ
463:2009/02/23(月) 08:24:19 ID:LvcBZBk4O
再生

そもそも第一話の時点でなんだこの小学館の学年誌のマンガみたいなノリはといい印象なかったけどまだ一話完結のギャグだったからよかった

もう読んでないけど今の主人公はパンツ1丁にはならないんですかそうですか
ギャグからバトルに転向したのは分かるけどせめて最初に決めた基本設定くらい崩すなよ
要は主人公かっこよく見せたいだけでしょ?パンツ1丁で白目剥いてる主人公なんて見た目にかっこよくないですもんね

何かもうほんとにキャラだけって感じで嫌だ
464:2009/02/23(月) 10:21:00 ID:xvGjzoi20
アニメの封孤児

原作は好きだがアニメは手抜きのヤッツケでゲンナリする
キャラデザと声だけで持ってるようなもん
実写ほど改変してあると別物と割り切って楽しめるのに
465嫌い ◆Tcp44q2AKA :2009/02/23(月) 10:58:39 ID:7lm6yPkV0
ほびちゃん連載の男メイド

きめえ
なにもかもがきめえ
女ならまだマシなのにあれが男かと思うと殺意が沸いてくる
466嫌い:2009/02/23(月) 12:22:25 ID:6oGECY6mO
>>450
腐女子脳乙
467嫌い:2009/02/23(月) 14:05:23 ID:3vXoDVIK0
助っ人箪笥がやっぱり嫌い
ぬるいギャグやってるときはどうでもいいんだけど、シリアス要素が入ると途端にうっぜえええええ!!
今週の話で一気に浪漫が嫌いになったわ
ああいうのはギャグキャラだから許されるんだろ何頑張ってる健気キャラ☆みたいにしてんの?
あれじゃただの人生ナメてる小娘じゃねーか台無しだよ
つまらん
クソつまらん
とっとと打ち切られればいいのに。新連載がんばれ。
468嫌い:2009/02/23(月) 14:28:53 ID:qGtV+R/pO
>>466
>>1
469嫌い:2009/02/23(月) 15:32:13 ID:tKDaCRq7O
楽大任蛇卵太郎

作者のファンサービスが過ぎる。上級生登場させるだけの漫画なんかいらん。
470嫌い:2009/02/23(月) 16:54:51 ID:85Q3LQQn0
忍玉

腐漫画になってしまって嫌いです
471嫌い:2009/02/23(月) 18:06:32 ID:QQHjuQqb0
携帯獣金剛石真珠
手抜き脚本は相変わらず。
加えて、キャラ描写も製作側の意図が見え見え。
絵が汚い上に音楽も明らかに劣化してる。
芸術作品として価値あんのこれ?
472嫌い:2009/02/23(月) 21:56:01 ID:rdwZS7ko0
下手

露を見る度に別の本で読んだ皇帝の強○描写思い出して気持ち悪くなる
473嫌い:2009/02/23(月) 22:37:17 ID:OR/RK+6DO
新しい日曜戦隊


昨日初めて見たんだけど、なんという戦隊内格差社会。

雰囲気が暗かった。
赤ウザ。


殿+家来四人じゃなく、ありがちだけど行方不明になった殿を探す家臣五人→実は赤が殿と判明
のような水兵月展開の方がずっと良かった。



黄色は可愛くていいね。
474嫌い:2009/02/24(火) 02:43:59 ID:c6CX7qP80
爆万

飛翔編集内の裏?事情みたいなのは
面白いけど、それはマンガの面白さじゃなくて
単なる身銭切った暴露だからなぁ…
主人公二人がやっぱり受け付けない
最近は痛々しさも減ってきたけど初期の頃の
痛さは引く。その痛さを「よくあるよね、中学生ってこういう痛々しさ」
って視点で描くのなら分かるけど、結局そういう視点じゃなく
ガチなまんま話進んじゃったしw
あとチラチラとガモウのヒントみたいなのチラつかせるのがウザい
前作のとき散々騒がれたからって「どうよ?お前ら
こういう思わせぶりなガモウぽさ見せておけば『やっぱりガモウだったんだ!』
『これいいんですか(笑)暴露しちゃってませんか(笑)』とか盛り上がるんだろ?ww」
って感じが透けて見えてウザい。
んで、またそれにそのまま乗っかる信者のアホらしさよ…
恋愛も「これって笑うところ?」てシーンばかり。純愛(笑)
結局裏事情ネタと小畑の絵しかなくね?あとは痛い主人公と
有り得ない恋愛描写だけ。どこが名作?
475嫌 ◆DAvfs3oFNM :2009/02/24(火) 05:38:47 ID:b4al49vJ0
>>472
俺発見
何ヵ月も貸してるのにいつも「ありがとう」の一言も感想も言ってくれない
こっちから話振らないと貸したものについて触れられないのが悲しい
476:2009/02/24(火) 06:11:00 ID:2P3fjO8ZO
>>467
ほぼ同意。
ロマンちゃんは好きだけど今回のはないわ。
477:2009/02/24(火) 08:30:14 ID:tZ0Fv5W70
チビ姉とか放課後レイプとか家族遊戯とか
ライトニング4コマいいかげんにしろ
登場人物キモ過ぎ
放課後の全コマモザイクってなんなんだよ
ナル犬も微妙にいやらしい漫画だ
478嫌い:2009/02/24(火) 08:53:36 ID:66dmHieoO
>>473
はげどー
過去にもリーダーが王子や姫、他は家臣の子孫って設定の戦隊はあったけど
実際は全員が対等で仲良くて気にならなかった
あんな露骨な上下関係はなかったもんな…
脚本家もあれだしもう見ない
479最悪:2009/02/24(火) 09:53:53 ID:ULYlF0jV0
>>473>>478
同感。
あれは酷い。気分悪すぎる。
他の4人が可哀相過ぎる。

黄色の可愛さと格さんだけが救い。
480嫌い:2009/02/24(火) 11:04:41 ID:47GOA4B8O
当方

キャラのデザインいいとか言う奴がいるが、
そのへんのギャルゲーや男性向け漫画のキャラ引っ張ってきて改造しただけにしか見えない。
あのキャラがなければもっと色んな層に受けてたかもね。
キャラ信者はなんか変なフィルター入ってるだけだろ。
481嫌い:2009/02/24(火) 11:18:36 ID:4QJxtF9T0
>>480
あの絵がいいんだ!っていうのもたまに見るけど
みんな同じ顔にしか見えないし
描けない人が無理して描くなよと言いたい

これに限らず二次創作の方が上手いってよくあるよな…
描いてる人が自分の上手さを誇示したいだけのように見える
482嫌い:2009/02/24(火) 11:57:22 ID:GatZ5+UI0


厨内容すぎだし、無意味にグロすぎる。
あそこまで猟奇的にする必要ないだろ。
正直、「蜩に影響されて殺傷事件が〜」とか言われても仕方ないレベルのグロ。
483嫌 ◆DAvfs3oFNM :2009/02/24(火) 13:01:42 ID:b4al49vJ0
同人関係なく、若いのが年上を貶し、年上が若いのをガキと貶す
のは古来からあって、そしてこの先もなくなることは無いと思う

年上は自分の居場所を守りたいし、下は自分の居場所を
上を押しのけてでも作りたいから(だって無から有を作る必要があるから)

まあ日本が他国よりも、若さに重点をおいてるのは間違いないが。

484嫌い:2009/02/24(火) 17:24:05 ID:FF5xdz5HO
おおふり
以下本誌ネタバレにつき改行





















夜のおかずネタにも若干引いたが今回の大人のナニネタは自分でもびっくりするくらいドン引いた
幕張とか読んでる時にそういうネタ出ても引かなかったので、そのネタ自体が悪いというわけでもない
作者の「私女だけど男子高校生のこんな日常まで描写しちゃうのよ」という気持ちが透けて見えてダメだ
今後この漫画はどんな下ネタを描くのだろうという違った興味を持ったよ…
485嫌い:2009/02/24(火) 18:12:51 ID:0zX1Yn5l0
黒羊
いかにも腐女子受けが良さそうなデザインとなんちゃってヴィクトリア朝な世界観で蓋開けてみたら半分ギャグでした、の落差が気持ち悪い
どのキャラも可哀想な過去がありますでもそれを隠して笑顔で生活してます、みたいな設定が安っぽくて嫌だ
10年ぐらい前に雪香理の漫画で似たようなものあったし食傷気味
「こういうのが好きなんだろ?」みたいなのを公式でやられてもつまらんだけです

がゆんだむ
気持ち悪いし壊滅的につまらない
もんど21のにほんヲタク大賞で「ガソダムだとして見なければ面白い」みたいなことを言われてたが普通のアニメだとしても酷い
ガソダムのブランドだけで見てもらえてるレベル

ガガガ版咎人がドラゴンと踊るラノベ
正直つまらん。カドカワのがずっとクオリティが高かった。


486:2009/02/24(火) 20:24:19 ID:mLRdPISGO
>>473同意。
どこもかしこもマンセー意見で???だった
お前らよくあんな殿に命投げ出して戦えるな、と。
玩具もスーツもダセェし内容子供向けじゃないだろ…
487嫌い:2009/02/24(火) 20:24:19 ID:ki6LIvVa0
聖☆鬼胃酸

釈迦とキリストが仲よく出銭ランドに行きました。
面白いでしょ?萌えでしょ?斬新でしょ?
こんなこと思いつくのは世界中であたし一人よすごいでしょ?
若い女の子で中卒なのに、仏典や聖書をよく読んでてすごくない才女じゃない?
しかも美人だから、新刊発売の度にサイン会開いちゃう♪

だからどうしたんじゃさっさと消えてくれ
488きらい:2009/02/24(火) 22:52:28 ID:pv8IKnKP0
こないだ、ガムをクチャクチャ噛んでたら、
普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、
女の首根っこ掴んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。
殴られるか、悲鳴をあげられるか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。
ところが、驚いたことにその女は目を閉じて唇を少し開いたんだ。
俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった後、
その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。

なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
489嫌い:2009/02/25(水) 02:04:50 ID:Uy9q3x3Z0
>481
後ろ二行便乗してfkmt作品全般
シュールレアリズム漫画無理。
その絵柄の良さが分かる自分に酔ってるファンも無理。
三点リードをホワイトで消したらどれだけ台詞が短くなるだろう。
活字がもったいないからモールス信号で会話しとけ。
490絡み:2009/02/25(水) 09:49:59 ID:apRFOp6cO
ぷちえば
つまんないから金返せ

鳩のお嫁さん
クソつまんないから金返せ
491嫌い:2009/02/25(水) 10:06:12 ID:TbINiWi60
>>490
ぷちえばって絵が嫌だ…
全然似てないのは狙ってやってるの?
これ描いてる人ってちょっと前に
勢いで押せばシュールっぽくて面白いんでしょ?
みたいな4コマ描いてたなぁ…
492嫌い:2009/02/25(水) 13:22:43 ID:lAD2PE+dO
>>487
この漫画面白くないよね。カラーページに下書きの線見えてるし、キャラもなんか飽きた。
なんか橋の下も前までは好きだったけどどんどんマンネリ化に…。
493嫌い:2009/02/25(水) 16:27:08 ID:mFRWv2QtO
聖☆兄
二次創作なら同人でやれ
494嫌い:2009/02/25(水) 16:29:36 ID:mFRWv2QtO
書き忘れた。
史実改変歴史物も同じく。
495嫌い:2009/02/25(水) 19:14:21 ID:jDej5lY/0
歴史人物(男)を女にしてる作品全般
キモイ
496嫌い:2009/02/25(水) 20:37:42 ID:3yz9bfOt0
週間日曜の間王

うぜえ何このホモマンガ。
原作レイプもほどほどにしろよ。
まず主人公兄弟。兄が狙いすぎでキモイ。弟と一緒に自転車2人乗りのときの
キラキラ少女漫画顔と言ったら、鳥肌モノ。
次に殺し屋上司部下(違和西と瀬見)。
瀬身がヤベエwww作者の贔屓やべえwwそして上司とくっつけようとしてるのが見え見え。
どっちも男なのに。何か普通の上司と部下の関係じゃない。上手く言えないけど腐臭漂う関係を描かれても。

そして女キャラ。
レギュラーいない上にたまにしか出てこないし出てきてもひどい目に会ってばっかり。
弟の彼女は完全空気化、覚えてる人もいないはず
町子は鉢に毒で殺されかける
鉢は殴られるわ腹に岩激突するわ。今は見るに耐えない。あの気高さがなくなってしまった。
ヒヨコは瀬見に顔面殴られて「ぶぼぼっ」とかいう奇声をあげてファンドン引き

ロクな目にあってない
男を優先し、女キャラをどん底に突き落とす。
そして腐女子を狙った雰囲気漫画、糞すぎ
497きらい:2009/02/25(水) 21:42:11 ID:Qf2rkVWQO
日曜間王 同意
初期は面白くて楽しみだったんだが兄含めキャラがキラキラしてきて何かおかしくね?って感じてからやたら案藤兄弟、違和西世見の関係がいかにも腐狙いの描写だらけでオイオイオイってなった。
原作にも違和西が世見に電話するくだりで「まるで女に必死になるような勢いだった」だったかな?があったけど原作はそんな腐臭はない。
でもこの漫画だと世見がキラキラしすぎて何?この腐漫画って感じだ。
案藤兄の写真もまるで若奥様で準也が妻に先立たれた夫みたいに見えて気持ち悪い。
世見の兎耳付きコートは狙ってやってんだろうか、非常にキモいです。
でも話は面白いからつい読んでしまうんだよな。
でも原作の間王の方が安藤兄弟の関係はかなりドライでいい感じなんだよな。
498:2009/02/25(水) 22:19:34 ID:dLv54QfD0
千石ストレイズ

主人公のあまりのドリヒロぶりに吐き気がする
モブとはいえ曲がりなりにも日頃鍛錬を積んでる屈強な武士が
あんな細っこい女子高生にフルボッコされるとかありえない
防具も申し訳程度に装着しただけ、制服着たまま戦場に行くとかなめてんのか
あれは歴史漫画じゃなくてあの主人公をひたすらマンセーする漫画だ

パンドラ心

設定そのものは好みのはずなのにちっとも面白くない
何だか色んな漫画の要素を詰め合わせて劣化させた感じ
キャラも魅力を感じない
499嫌い:2009/02/25(水) 23:25:45 ID:QyK5flHgO
個度ものじかん
あーやっぱアニメが終わって勢いなくなるとそういう方向で釣ってくんだ
所詮ロリコンに標準絞り込んだキモい漫画か


もうなんというか紙資源のムダ
500嫌い:2009/02/26(木) 00:50:42 ID:HMfi6VdOO
日暮
すごい面白い!このオチは新しい!みたいなことを言われ、薦められたが、
オチを聞いたら自分が好きなゲームのシナリオと設定がだだ被りだった。
PSで出たゲームと同じ話のどこが新しいのか。
一部のファンしか調べないコアな裏設定だからパクリだとは言わないが、
ストーリーも新しくない、文章力もない、絵もクソ

これのどこを好きになれと。
501嫌い:2009/02/26(木) 01:34:13 ID:rSd11IGBO
俺だけだろうが棗友人長

泣けるでしょ?素敵でしょ?綺麗な話しでしょ?心が洗われるでしょ?
猫可愛いでしょ?キャラも魅力的でしょ?て感じがほんと気持ち悪い
泣けないしなんつーか色んな妖怪漫画パクったようにしかみえん
何がいいのか全然わかんないだけでキチ●イ扱い
猫がなんで本気だして棗を食わないのか某妖怪漫画を知ってる俺には全く理解できない
いつの間に猫と棗の間に絆が出来たのかも理解出来ない
もうほんとやだ
502嫌い:2009/02/26(木) 01:46:41 ID:rSd11IGBO
あと黒羊とか
何が面白いのか全く分からない
腐女子マンセーは置いと…けないし
主人公も痛いしそもそも決めゴマが痛い
ギャグもつまんないし何でみんな厨二病チックに過去ただよわせんの?気持ち悪すぎる


1からロムったら棗嫌いが他にもいたよ良かった
503嫌い:2009/02/26(木) 01:59:20 ID:nB0RblbfO
>>501
同意。
棗〜の良さがわかりません。
たんたんとしててつまらないし感動もしない。
内容も某妖怪漫画を思い出す。
何で人気なんだよこれ…
504嫌い:2009/02/26(木) 09:19:36 ID:8VyiPXzN0
>>499
> 鰤
> もうなんというか紙資源のムダ

ワロタけど同意。
今週の話はなんか意味あるのか?
ここのところずっと同じ感じだよな。
そもそも今のエピソード自体意味ないよな。
姫たんマンセーと大コマドン!以外描けないのか。
あの「黒嵜きゅん!!黒嵜きゅん!!」は
本当に紙資源の無駄なのでやめてほしい。
505:2009/02/26(木) 09:35:36 ID:WtLD/peGO
マイナーだが
北都の研の礼外伝
最近読んだが何という表紙詐欺エロ入れるのは雑誌の年齢層とかでまだ許せる
しかし主人公マンセー寄りな他の外伝に比べてあまりにも原作キャラの扱いが適当すぎる

その上オリキャラマンセーはきっちりやり回想も丁寧に掘り下げコメントでもお気に入り発言
江場の原作キャラ達やメインオリキャラに愛されるドリヒロ設定とか他でやってくれあくまで礼の活躍がみたいんだよ……

506嫌い:2009/02/26(木) 14:45:53 ID:0u+PTYH4O
>>501>>503
同意
某妖怪漫画を腐向けにしたようにしか見えない
食わず嫌いは良くないと思って見てみたけどパクりすぎだろ…
中身の無い萌えアニメと一緒にしないでとか喚く信者も気に食わない
全く同じ萌えと感動の押し付けじゃないか。何が違うんだ?
507嫌い:2009/02/26(木) 23:17:26 ID:Osm55Vdu0
非婚ユニオン

身勝手な糞男どもと淫乱馬鹿女どもの集まりでイライラする
どいつもこいつも自己中で人が傷つくより自分の事しか考えてない
非婚トリオも子供の頃は馬鹿親父や母親のせいで傷ついて
三人で子供ながらの強い絆を結ぼうとしてた頃は健気さもあったのに
成長してからは何かただの下品な不倫の淫乱女どもでしかなくなった。
何だこのドラマ ドロドロとギャグが中途半端だから人間の醜さしか見えない。
あと毎回毎回訳分からん紙芝居とカラオケは必要なのか?うざい
508厨め:2009/02/26(木) 23:58:22 ID:xitB5vxY0
蜩。
食わず嫌いはよくないと思い、まずは体験版をやってみた。
ごめんグロどうこう以前に出だしのアレっぷりが受け付けない。
即刻ゴミ箱に放り込んだ。
本当に吐き気がした。
509嫌い:2009/02/26(木) 23:58:53 ID:xitB5vxY0
名前欄ミスった。すまん。
510:2009/02/27(金) 03:26:44 ID:jcQL3u8GO
倉等
よかったねー娘が絵に描いたように父親に優しいいい子で。はいはい家族愛(笑)
最愛の妻を失ったのはそりゃ悲しいだろうが、育児放棄したのは事実だろ。自己憐憫に浸ってるだけの男を何も責めない世界観が嫌だ。
というか人物の感情しか描かれてない。こんなののどこが人生だよ。
511嫌い:2009/02/27(金) 11:40:08 ID:iGWv5Iz1O
千石馬皿
まずアニメ化でドン引き。やり過ぎだろって思ってたら次はミュージカル(笑)

ゲームなんだろ?だったらゲーム自体の出来をよくすればいいのに。

某ゲームのパクリのくせによくもまあこんなにでかい面してられますね。大嫌い。
512嫌い:2009/02/27(金) 12:58:05 ID:uaWP9Nj3O
黒羊

初めてアニメを見たんだがこれなんて同人誌?最強暗黒微笑(笑)な羊も生意気な眼帯主も不快。
なんで二人共なにもかも見透かしたかのように冷めてんの?キモい。
大砲の弾に乗って海の上を移動してたのはギャグかと思ったよ。
513嫌い:2009/02/27(金) 15:15:36 ID:xIe/hD6t0
棗、黒羊
ここに書いてあるのにほぼ同意
良いところもあると思うがなんであんなに人気なのか本当に意味がわからない
そんなにおもしろいのかと思って見てたけどそんなでもなかった
どこにそんなに惹かれてるのか作文提出してほしい

古いがレ場利地球
周りが泣ける泣けるいうので買ってみたがなんつーか最後のくだりが
やっつけすぎるし唐突すぎると正直に言ったら
あれで泣けないなんて人間じゃないぐらいに言われた 
いやだって本当に意味わかんなかったんだ。登場人物が涙ボロボロ感情モロダシ場面が
あれば泣けるのか…なんか美しいお話って占められたお涙ちょうだいなだけにみえた
514嫌い:2009/02/27(金) 15:25:42 ID:M8LhITtQ0
ストパン
作風にも原作者にも信者にも辟易してるのに2期とかマジ勘弁
儀明日みたいに大ゴケすればいいのに
515嫌い:2009/02/27(金) 17:17:17 ID:q55PIbJ10
聖☆兄

内容はつまらんけど発想は面白い、という点はアンチも認めてるみたいだが、
古代世界なり神話なりファンタジー世界なりの住人が現代日本に生まれ変わる、
という設定は漫画にはありがちで、目新しいものでもないだろう。

これに限らず、そういう作品って大抵、なんか面倒くさくてイライラする。
ギャグだろうがシリアスだろうが、夢もロマンもぶち壊し。
オリジナルキャラならまだいいけど、元ネタになる実在人物やキャラクターや世界観があって、
尚且つそれが好きな場合、冷水を浴びせかけられたような気分にさえなる。
516嫌い:2009/02/27(金) 18:25:40 ID:n+uUJihg0
>>507
超同意!あのドラマ気持ち悪すぎる
登場人物がみんな頭おかしいし
517厨め:2009/02/27(金) 22:23:01 ID:h/t4TN5d0
鯛。
骨が多くてグロイ
518嫌い:2009/02/27(金) 22:41:35 ID:WcZS1u8S0
ウィルスにしては空気読めてない
519嫌い:2009/02/27(金) 23:33:32 ID:mrLOEZsw0
「感動のストーリー」とかがキャッチコピーの作品全般
「とある悲しいお話」とかならいいんだけど
「感動」と最初から刷り込みするやつはダメ。そう感じれるかはそっちじゃなくてこっちが決めることでしょ?
中身がどれだけいい話だろうが、うっすら製作側が透けて見えて冷める。
「萌える」「燃える」とかもダメ。そんなに自身あるなら導入部チラ見せで興奮させろ
520嫌い:2009/02/27(金) 23:59:13 ID:N9KcRrix0
椅子

全てにおいて感動の押し売りが不快
人情劇が終わったかと思ったら、つまらないアクションシーンばかりだし
あと、これを支持しているおっさん連中が痛すぎる
これが感動できないなんて人として終わってるとか、純真な心がないと楽しめないとか
読み手に注文つけてんじゃねーよと、倉等信者を彷彿する
あと主人公ご都合主義展開も気分悪くなる
はいはい悲劇悲劇って言いたくなる
521嫌い:2009/02/28(土) 01:36:36 ID:SurAFkAwO
アニメしか知らないけど虎銅鑼

もう無理だ。登場人物全員キチガイすぎる
最初は面白そうだと思ったのに、虎のDQNさに辟易しつつも竜は割りと好きだと思ったのに
虎にそこまでするかってぐらい入れ込んで気持ち悪い。これが高校生男子か
気付けば竜がハーレムになってて喜多村空気だし、今では竜が一番嫌いなキャラです。
俺は…俺は…って自分の言いたいことハッキリ言わず、どもってばっかでイライラする

虎DQNのままならまだ良かったのにマンセー描写が多くなってなんだこれ
実も可愛くて好きだったのに、ハッキリ振れよこの野郎。
網は後々ストーリーに絡んでくる重要人物だと思ってたのに、もう話終わりそうなんですが。うぜえ…

露出あほの子オカンや三十路もうざい。
かなり都合良くできてる展開に作者の手が見えまくりで嫌だ。
虎銅鑼はリアルってネタで言ってんのかと思ったら友達が真面目に言ってて泣いた
522嫌い:2009/02/28(土) 07:51:46 ID:VDTEAH5n0
日暮

何もかもが嫌い。受け付けない。
まず何よりも絵がキモい。センスが古臭い。
登場キャラの押し付けがましい萌えキャラアピールがウザいし
どいつもこいつも自分勝手に動くアホばっかりだし
ヤンデレなんだか何だか知らないがいきなりの豹変っぷりも
ギャップを狙ってるのかもしれんが逆に寒々しい。

ストーリー自体も、冒頭の部活動(笑)とかコメディ(笑)部分が
痛々しくて気持ち悪くて全然笑えない。
メイド喫茶とか萌えとかスク水とか平気で持ち出す割に
時代設定は昭和って言うのは馬鹿馬鹿しくて笑った。
いっそ現代にしてくれた方がまだマシだったわ。
前半のその部分でも盛大に萎えるのに、後半はヤンデレと言えば
響きがいいけどただの頭おかしい女がアヒャって人殺すだけの
無意味なグロ描写が続くだけ。面白くねー。

で、いざ真実が解明されてみれば推理なんぞしようがない
ありとあらゆる意味でぶっ飛んだオチのオンパレード。
信者にすれば「今まで誰も考えたことの無い斬新な発想」だそうだが、
一般の作品であんなオチ用意したら失笑ものだっつーの。
つか仮にも人を殺めた過去があるキャラが別作品では正義ぶったり
仲間だの友情だの綺麗事言っても説得力ないんだが。

色んなものを詰め込みすぎて悪い意味でカオス過ぎる…
マジでこの作品の面白さ・良さが分からないし、
ヲタなら当然日暮知ってるし好きでしょ!って雰囲気も嫌だ。
523嫌い:2009/02/28(土) 08:12:30 ID:fyaaqAPR0

アホすぎてウザイ
524嫌い:2009/02/28(土) 20:09:05 ID:bIcIZ/iBO
湾ピ、鰤
湾ピは小学生までは何にも考えず楽しんでたが成人して今読むとクルー達の人間関係とか色々ツッコミどころあり過ぎ。
特に仲間を散々傷つけた悪党グループの考古学者を「こいつ悪い奴じゃねーから」で簡単に仲間に入れたのはハァ?だった。
微々があれだけ辛い思いをしたの忘れたのかよ。微々の一番の理解者だった波も金でコロリだし今だに納得できない。
鰤は言わずもがな読者馬鹿にしてんのかと。
毎回毎回つまんねー中身のないバトル
斬り合い→本気出せ→必殺技→敵が変身→ドン!→俺は負けねぇ!→超必殺技→敵超必殺技
もうねここまでアホだとネタにもならねーよ。
破免編入って今まで内容のある回一回もねーぞ。馬鹿の一つ覚えで大好きな下り媛ちゃんの悲痛(笑)な心情、ゲスな女キャラいたぶり。
こんな糞漫画が天下の少年飛翔の看板てw
元犯罪者のグルメ漫画でもこの際いいからこの糞漫画を蹴落としてくれ。
525:2009/02/28(土) 21:24:21 ID:TwUE5crhO
音芸バッ歯関連

・踊り子
剣(笑)のせいで(笑)一族を皆殺しに(笑)
九釦でやんな
・罪狩
何が罪(笑)だかわからない(笑)
お前自体が罪なんじゃない
・盲目正義
双子(笑)すれ違い(笑)戦い(笑)
勝手にやっとれ
・リスたち亜
あれがあれの生まれ変わり(笑)で今は精霊(笑)?そんな設定イラネ
・パンツ
退化(笑)ものの毛乙

元から嫌いだったけどパンツ信者の痛さは異常すぎるだろ
どこでどう感動するんだアホじゃないか?
526嫌い:2009/02/28(土) 21:26:28 ID:fyaaqAPR0
>>523
虻ってなんですか?
527嫌い:2009/02/28(土) 22:05:06 ID:taLmrU6IO
ドラマ版銭下馬

今日の話は貧乏人を馬鹿にし過ぎだろ…マジで頭に来た

それに今日のラストはいつもに増して鬱だった…
528:2009/02/28(土) 23:03:57 ID:SFGufISzO
空を這う者達(要英訳)
の映画版

原作が好きなだけに無理。
解釈のねじ曲げストーリーのねじ曲げ主人公の改名、キャラクターの性転換。
監督の「オカッパが好きだから」という理由だけですごく髪の毛が短いはずのキャラを独断でオカッパに。
あとそいつらはそんなベタベタしてねーよ。

とりあえず押井は原作シリーズ100回読み直して原作者に100回土下座して二度と原作付きのアニメ作るな。
529いや:2009/02/28(土) 23:07:52 ID:fyaaqAPR0
>>528
ドウイ
俺の好きな○○(日本軍の戦闘機の名前。敢えて言わない)を勝手に今風にして
出してるのがムカツクぜ
530:2009/02/28(土) 23:47:34 ID:NLDQjPOG0
会長は冥土様!


気付いたら一流冥土(キャバ嬢?)を目指す漫画になってた
1,2巻は好きだったけどもう駄目だコレ
531嫌い:2009/03/01(日) 00:25:12 ID:rb8lom8S0
>>524
鰤超同意。
>馬鹿の一つ覚えで大好きな下り媛ちゃんの悲痛(笑)な心情、

ドン!&なん…だと…&煙&見開き真っ白or真っ黒
俺は強いんです→俺の方がもっと強いんですの無限ループ
そして唯一無駄に丁寧に描かれるのが
作者最愛の下り媛ちゃんの悲痛(笑)な心情w
もう本当勘弁してくれ。
下り媛ちゃんにかける情熱を話作りに廻してくれれば
もうちょっとマシなものになるだろうに。
532:2009/03/01(日) 03:56:45 ID:ALR0ZSA9O
>>529
いや、形がほぼ震電なのは物語の背景から見れば妥当。
それよりもその「今風な震電」が昔の陸軍機でもあるまいに起動車がないと飛べないってのがヘンなところ。
まぁ、趣味なんだろう監督の。
533:2009/03/01(日) 08:39:39 ID:dAmKclzkO
涼宮春日ちゃんの憂鬱
アニメを見たが、長戸ばっかりでうんざり('A`)
ラノベのほうも我に返るとDQN量産作品にしか見えん
534嫌い:2009/03/01(日) 11:09:42 ID:ssaxgKjXO

もはや魅せるストーリーも無いただのキャラ漫画
バトルなんていかにオサレなセリフが言えるか&キメ顔ができるか勝負だし
興味ないキャラのターンは糞つまらん上に阿呆みたいに長いから見苦しいだけだ
早く終わればいいのに
535嫌い:2009/03/01(日) 11:48:18 ID:dXnxAVu+O

昔キャラ萌えで楽しんでいた頃が嘘のよう。
好きキャラ二年も放置で出たら出たで一ヶ月で終了
せめて話が面白ければまだいいけどワンパターンのバトルと下り媛ちゃんのこれでもかというほどの切ない(笑)描写
ストーリーでも見せられない、キャラ萌えでも見られない完全なる駄作漫画ここに極めりw
初期から死に神編まではむしろ好きだった下り媛ちゃんだったがすっかり完全なるアンチになりました。
アンチが増えまくってるのもちんぷんかんぷんな心情しか描けない作者自身の自業自得
このままだと確実に飛翔の看板下ろされるのも時間の問題だな
536:2009/03/01(日) 18:42:31 ID:MHlULZzJ0
蜩の泣く頃に

この基地外漫画、
グロいとか怖い以前に気持ち悪い。

仲間だ友達だ言ってるけど、女子達が殺伐としててキモイ、仲悪そう。
あと幼女虐待の描写が本当に嫌だった。あんな歳いってない女の子の虐待シーンを
何度も書くな。市恩とか叔父とかにイラついて仕様がなかった。
こんなんホラーマンガでもミステリーマンガでも無い。オチもしょーもないし。
下らない。
ギャグ話?みたいなのも最高にキモイ。女装だとかメイドだとか、時代は昭和じゃないのかよ。

あと作者のキャラ贔屓にもドン引き。
537:2009/03/01(日) 19:22:29 ID:rRWHGjze0
下手
アホかツンデレか苦労人しかいない
538嫌い:2009/03/01(日) 21:23:47 ID:zYOYwMNx0
鯛のなく頃に

グロイ
おちもしょーもない
539:2009/03/02(月) 03:11:09 ID:y68ynqv9O
>>490
鳩嫁同意
あちこちでマンセーされてたが絵も話もさっぱり
同じ雑誌の尿バイクや裸四コマも嫌い。
下品すぎる。
540:2009/03/02(月) 10:15:53 ID:XZPBU/aRO
ワンピース(笑)
ワンパターンに改名ヨロ
541嫌い:2009/03/02(月) 21:45:25 ID:lpzJ32zDO
吟玉
アニメ四年目ってまじかよ…
いかにも三年で終わります!って感じでやっと腐アニメ一本終わると思ってたのに…クソが。
そんなフェイクいらねーよ
オリジナルでやって大コケすりゃいいのに
原作は嫌いじゃなかったけどアニメで引いた。
542漫画:2009/03/03(火) 00:31:25 ID:r0sXbWTe0
>>513
好きだけどレ場理の最後のくだり同意
薦めた人は間違いなく、読んだ当時の思い出補正入ってるよ

主人公達と同年代くらいの時に初めて読んだ。
その時は詩音アボンでショックを受けたし、瓜ッ区達は今後どうなるの?
と心配もした。

改めて読むと詩音が死んだのは悲しいんだけど、結局ラスボスは
一体何だったのか、座ー度が何をやったのかとか謎が全て投げっぱなし。
あと瓜ッ区や詩音の精神世界?な描写を含めて終盤は読み手が
どんどん置き去りにされている感じがした。
詩音の死がレ場理の終わり、という区切りは十分に伝わるんだけど
その他は打ち切り漫画みたいな印象を受ける。

それと新作を含めて作者が具体的に何を伝えたいのか時々分からない。
レ場理の続編で更にその傾向が酷くなっていったし、作者もよく分からんまま
ズルズル描いてた部分があったのかな。
続編の打ち切りのせいで謎だけ残して終わったのが未だにモヤモヤする。
せめて謎だけは明かして続き描かない宣言して欲しかった。
543嫌い:2009/03/03(火) 00:41:59 ID:EFdzuSC4O
奇跡電車(要英訳)
どんな下手リアの二匹のドジョウかと見に行ったら
漫画が鉛筆描き以前のあまりのへたれっぷり。
表現も古くさい....
小学生のノート描き漫画としか言いようが無い。
声優まで決まって、メディアミックスする気ならもう少しクオリティを上げろ
あれで『腐共、さあ萌えろ』と言われても本当に無理です。
544嫌い:2009/03/03(火) 09:51:17 ID:k4AXSUYIO
下手、ゆんだむ、復活、似ん玉、金玉、幕F、偽明日
信者もアンチもあんなだから見たことなくても偏見の目で見てしまう
545嫌い:2009/03/03(火) 12:53:01 ID:XA564LY20
奇跡電車(英訳)
>543で気になったんで見にいったら思わず失笑。
電車の擬人化かと思ったら駅の擬人化なのかよ、意表をつかれたよ。
漫画もやっつけ仕事だが、あれは下手を目指しているのか、失敗しているだろ、あれ。
いかにも腐狙いな押しつけ。なによりも、駅を擬人化にしている意味が判らない。
これでハマる人がいたらマジ奇跡だわ。

キャラ造形も夢見過ぎっつかそこらにあるテンプレまみれって感じで、
奇跡電車である個性が感じられない。
東京駅はスーツ姿でお固いビジネスマン、新宿駅は酔っぱらいで管巻いたエロオヤジなんだよ、
イメージ的に。美化し過ぎだろ。
546嫌い:2009/03/03(火) 19:01:06 ID:91W3FMTQ0
針歩多
作品全体から漂う異常なまでの獅子寮マンセー臭に引いた
547:2009/03/04(水) 05:16:55 ID:qgfmOWosO
同じく気になって見に行ってみた奇跡電車(英訳)

…この絵でどうやって萌えるの?
もうちょっとましな絵を描ける人はいなかったのか。

548嫌い:2009/03/04(水) 07:48:11 ID:jZIvWkQfO
ドラマ版めいちゃんのひつじ。

説得力が何一つない漫画。
主人公が頑張ってる描写も、
主人公がクラスメートに好かれる描写も、
兄執事が主人公に惚れるまでの描写も、
全くなしでモテモテ!男女共に人気者の主人公ちゃん☆とか…。
兄執事がSランクというのも納得がいかない。あれ一番格下だろ、しのぶのがよっぽど立派だよ。
あと当て馬が酷すぎ。昨日の殴りあい、意味あったのか?弟一人いる意味あるのか?
告白されて、あの殴りあい見て、それでも兄執事が!っていう主人公の軽さにもドン引きだ。
549:2009/03/04(水) 11:31:19 ID:PIvbs+ycO
スレ違いだったらスマソ

音楽地平線
何から何まで大嫌い。厨テンプレ腐狙いキモすぎ。特典商売に商魂が透けて見える。
歌だか物語(笑)だか知らんが語りも歌詞も寒くて見てらんない
内容も馬鹿みたく薄っぺらい
漫画にすると余計にさぁ泣きなさい!崇めなさい!と言わんばかりでもう…
新興宗教かおまえらは
550機雷:2009/03/04(水) 13:32:07 ID:BhHn0Gd10
>>音楽地平線
同意。全く知らなかった頃にみくしでオリコン1位!のニュースが流れた時はてっきり
adiemasのような癒し系イージーリスニングだとばっかり勘違いして(ホントにそう思って)
公式サイトの視聴を聞いてみたのですが…

一曲聴いただけでギブアップしましたorz なにこのナルシスト全開な電波ソングは…

>>さぁ泣きなさい!崇めなさい!と言わんばかりでもう…  新興宗教かおまえらは
なんか幸福星といい歯常未苦といい、最近こんなのばっかで嫌になる。ヲタクならはまって
当然だろうが!ってあつかましさ満載の儲ばっかり、何様のつもりかと。
551帰来:2009/03/04(水) 14:17:37 ID:2aSqX7r80
三法螺同意
>>さぁ泣きなさい!崇めなさい!と言わんばかりでもう…  新興宗教かおまえらは
確かにそんな感じだよな
派常身九曲なんかもそうだけど高いだけのサビや説明的だったり綺麗な単語並べただけの中身ない歌詞だったりで
聞いてて苦痛だ

夜は短いから恋しなさい少女
文庫で買ったが目が滑って滑ってしょうがない
しかも一文が長い理由が敬語口調の語りだからであんまり中身なくてナンセンスだ
比喩もくどくてこなれてない同人小説みたい
552嫌い:2009/03/04(水) 20:22:55 ID:4cfHL2LvO
黒羊
ほぼ読まず嫌いだけどどうしても無理
絵も嫌いだし無理して読んだ話は後悔だけだった。伝え聞いた設定だけでも目眩がする
はまった自分を想像するだけで怖気立つので絶対に読まない
553嫌い:2009/03/04(水) 21:41:48 ID:ln8wS7xa0
サウンドホライゾンとミラクルとレイン
ドウゥイ

わけわかめそ
554嫌い:2009/03/05(木) 00:41:07 ID:jQl9SavJO
再勇気
昔は好きだったけど、今となっては何が良かったのか分からない。
長い間連載は続いてるのにさっぱり話が進まない。
ちょっと話が進む→主役サイドの過去話やトラウマを絡ませるという連続。
物語りに整合性がないし、設定はコロコロ変わって矛盾だらけ。
悪役側は完全に蔑ろになってきたし魅力がない。

同じ作者繋がりで美図ゲーマー
旧作と新作の二通りあるが新作は本当につまらない。
新作はキャラも物語りの内容も旧作に比べて劣化。
それなら旧作の存在は一体何だったんだ?

聖☆ブラザー
話題になっていたので二冊買ってきたけど、全然面白くなかった。

小野夏目作品
絵が怖い。とにかく怖い。無理。
555:2009/03/05(木) 01:56:45 ID:O+CydonCO
奇跡電車ググってみた

駄目な意味で笑いが止まらん
何がしたいのこれ…へ(ryな上に面白さの欠片もない
オタなら釣れるよな!臭満載でふざけてんのかと小一時間
556:2009/03/05(木) 02:03:24 ID:xVRzlhBd0
奇跡電車(英訳)
気になって見て見たがこれねーわ、最悪、絵も漫画も酷過ぎ
同人のオリジナルで駅擬人やってるのみたことあるが
老いも若きもイケメンもオッサンも満遍なく網羅されてた同人のほうが月とスッポンの月だったぞ

イケメンだけいれば萌えるんだろ

っていう見え透き過ぎて狙い過ぎてはずしてるとしか思えない、
しかも絵が今時タイプですらないっというかモサったいほどに古臭い絵にしか見えないw
いくら同人で盛り上がってるからといって薄っぺらい擬人じゃ釣れるジャンルじゃねーのに
浅はかすぎww
557嫌い:2009/03/05(木) 07:57:37 ID:RDOytGAXO
音楽地平線便乗。
あの全てにおいて漂うなんちゃって臭が耐えられない。
曲の合間の小寒い語りとか素で吹き出しそうになる。
558嫌い:2009/03/05(木) 20:06:39 ID:qMati+X+0
倉ンプ作品全般
とにかく作品全体に漂う
「この子可愛いでしょ??健気でしょ??ね、萌えるでしょ。萌えるよね〜!」な空気が気持ち悪い。
あと作品や作者たちには関係ないんだけど、
作品のリンク作る度に2ちゃんで「漫画神のスターシステムと同じ」と言い出す人にツッコミ入れたくなる。
漫画神のスターシステムは、登場キャラを俳優として見て別作品に登場させるやり方のことで、
BJで差ファイアがホステスやった話もあるんだ、別に作品はリンクしてないんだ。

ディ円美円不ー
>>461に同意
へたれだけど優しい主人公を、敵は容赦なく切り刻んで殺す
謎の無敵美少女(素っ裸☆)が何故か守ってくれるよ☆
何これ、どこのエロゲ?実際の戦争描くんならこんなキモイ要素入れるな。
559嫌い:2009/03/05(木) 21:49:40 ID:fS/5aNe5O
>>558
区ランプ同意。
なんて言うか、自キャラに萌えまくるイタタ一次創作の同人屋みたい。
(『オリキャラと結婚したい☆』みたいな)
ついでに、いろんな作品が結びついてるのも気持ち悪い。

いろんな作品〜繋がりで日だ化番利作品。
背か吉良まではまだ好きだったけど、ベルベッド青薔薇にカズハ達が出て来た時はがっくり来た。
自キャラ萌えは楽しいですかー。
560:2009/03/05(木) 23:49:33 ID:6V0dip2kO
蔵んぷのエ.ッ.ク.ス
絵の綺麗さに惹かれて買ったけど、あまりの中身スカスカっぷりにうんざり。
なんかもう思いつく萌え設定を全部詰め込みました!感が透けて見える。
なんかあったら天使か悪魔の羽が生えてるぶち抜きの大コマ。
不必要にグロい描写。幼なじみとその母親のバラバラ死体とかドン引きした。
「世界は…」とか「運命は…」とか何回同じ台詞言わせるの?一向に話も進みやしない。
登場人物の訳の分からんエゴで何の罪もない人達が虫ケラみたいに殺されるのも嫌だった。
あと作者の☆四郎×すばる・風真×カムイ萌えが気持ち悪い。
なんであんなにホモ臭くするんだろう。
挙げ句は風呂敷畳むのも放棄して無期限休載。
でも翼にはスターシステム使ってキャラ出すよ!か…。
561:2009/03/06(金) 00:28:26 ID:Rqqd77DO0
古い上にあまり知られてないけど
アニメ版携帯獣の小説(アニメの構成作家が書いたもの)

とにかく随所に漂う女尊男非な設定
設定上仕方ないのかも知れないが子供が10歳になった途端
突き放す親の多すぎる道徳心のカケラもない世界観
ゲームとアニメは別物かもしれないがそんな暗い設定にする必要がどこにあるんだよ
あとこの脚本家はよほど歳取ることに対してコンプレックスがあるのか知らないが
アニメでも小説でもとにかく世の中に相手にされない可哀想な老人を題材にすることが多くて心底胸糞悪い
二日もたたないうちに売っぱらった本なんてこれぐらいだ
562嫌漫画:2009/03/06(金) 02:54:38 ID:Jhg+OTqm0
アニメ版魂食い
全体ではなく、後半のアニメオリジナルストーリー

キャラ改悪でもなんとか見れた。オリジナルになった時点で原作とアニメ切り離して見ていたから
しかし、あのシブセンロボット?みたいなのとかがシュールすぎる上に
メインキャラがみんな空気どころか、
状況説明のための解説役・変な展開に対する驚き・突っ込み役扱いになったのがダメ
脚本おかしいだろこれ。何描きたいの?
ただ狂ってて頭沸いてる連中同士戦ってるだけに見える。特に魔女と死神と鬼神
(原作もその節があるような気がしないでもない、が、まだ主人公達にスポット当たってるからいい)

まあアニメはもう終わるけど。原作まであんなんにならないでくれよ…
563嫌い漫画:2009/03/06(金) 09:28:11 ID:8pUPJz0DO
キス死す
紙面が視界に入るだけで不快。
同人誌で勝手にやってろ。
そしたら文句言わないから。
マジ気持ち悪い万年発情期の姉とテンプレ優柔不断冴えないけどモテモテ弟(笑)
キス描写と姉弟のキャラが気持ち悪すぎる上に話もつまらない。
564嫌い:2009/03/06(金) 13:38:00 ID:Y8BqtVKyO
五つ子ドラマ
大人になってから無理あるような気がする。
子供のときは普通のドタバタホームドラマとして見てたがもう五つ子である必要性が感じられない。
母親の聖女っぷりが鼻につくし今日のあの鬱展開なんだよ。
565嫌い:2009/03/06(金) 22:16:34 ID:4N4E8OPU0
アニメの蔵等。いきなり娘が倒れて衰弱→雪の日に連れ出して死亡
何これ?ギャグアニメ?スイーツの走りのせかちゅーwか何かみたいですね
どうみてもダイジェストだから端折ってるところもあるのかもしれないが
それにしたってこれはひどい。というか主人公5年も育児放棄してたんだよな?
なんか一人で浸ってるけど。ドキュン主人公のカスみたいなギャグ人生で感動しろと言われても
566:2009/03/06(金) 23:32:19 ID:IvyCf+lMO
アニメ版・銀云鬼
「放送時間夕方なのにこんな下ネタもやっちゃうんだぜ。ほらほら騒げ騒げww」
「すげえだろ。原作をより活かしてるだろ?面白いだろ?」
みたいなスタッフの自画自賛が透けて見えて気持ち悪い。あーはいはい凄いね。面白いね。
極めつけがあのDVDジャケ絵。「腐女子にもサービスしてあげちゃう俺達」ってか?
4年目なんてやらなくてもいいよ。

原作も最近何がしたいのかよく分からない。
問題勃発→銀のクサい説教の繰り返しじゃないか。
567:2009/03/07(土) 01:46:40 ID:ZYF6Pib2O
唄の兄さん
見てて不快、イライラ
素晴らしい程虫のいい世界ですね(笑)

罪華×
変態ばっかで気持ち悪い
568:2009/03/07(土) 15:54:42 ID:SFrjsfHr0
飛翔■の売るてぃも、というか最近の竹井作品

竹井信者だったけどこれだけは無理
気持ち悪い
本スレも「ショタに目覚めた。俺だけ?」って報告ばっかりで見る気も失せる
たぶんそういう信者のはしゃぎっぷりが嫌悪感に拍車をかけてるんだろう
我ながら幼稚だとは思うがもやもやは止められない

ゆんぼる以降の絵柄からどんどん苦手になっていって
あの絵柄で万金完全版を描かれたものだから受け入れたくない気持ちがあった
それでも応援したいとは思うがやっぱり売るてぃもは苦手だ
本当は好きになりたいんだが
569嫌い:2009/03/07(土) 17:37:58 ID:9a8ykl5N0
周りでは人気だけどぎゃぐ漫画日和。
下手な絵で意味不明かつシュールなことしてりゃ笑えるとでも思ってるんだろうか。
くだらなくて笑えない。

特定作品ではないのでスレ違いかもしれないが、
連載末期になると作品の内容と無関係なシリアスや鬱展開
(陰湿恋敵登場、事故で重体、辛い過去が発覚等)が始まるギャグ漫画全般。
コミック買う程好きな作品でも突然これをされると一気に萎える。
ギャグ漫画は最後までギャグ漫画を貫いて欲しい。
570:2009/03/07(土) 21:59:24 ID:mhvME41hO
ベルぜ馬武
日曜大好きなら飛翔に来るなよ。
内容も絵柄もまんま二四森そのまんま、くせえくさ過ぎる。 ゲス不良は二四森で間に合ってます、さっさと消えろ5流漫画家
571嫌い:2009/03/07(土) 23:08:21 ID:5FLkhSX5O
ぴくせる鞠胆

ヘタリアみたいな擬人化がキモイ
572嫌い:2009/03/08(日) 03:33:43 ID:43q7OT9A0
倉んp作品
登場人物の台詞をやけに『』で囲んだり
必ず悟ったようなキャラが出て説教かます(大抵笑顔系)
なかよしでやってたさくらは子供と大人が本気恋愛とか
主人公の親友がレズとか主人公の兄とその親友が
ホモみたいな関係とか少女マンガでやめろよ!気持ち悪い

あとどの作品てわけでもないけど
いろんな女キャラとフラグが立つのに
特定のヒロインを最終的に押し付けられる作品が嫌だ
見ている人(読んでる人)に他の女キャラへの感情移入させといて
全然どうでもいいヒロインED持ってくるなんて
押し付けもいいところ。それなら最初からフラフラすんな!!
573嫌い:2009/03/08(日) 15:58:23 ID:OeJIfr5x0
strikeウィッチーズ
短パンかスパッツくらい穿けよ…あんな格好引くわ…
あと獣耳としっぽいらねーよ。意味あるの?
まあ、サーニャは結構気に入ったけど。

youngジャンプの犬ばか
絵が嫌い
なんか少女漫画みたいで気持ち悪い
カラーも安っぽい塗りで味がない

morningの特上kabati、エンゼルbank、ナース青い、ラキ亜
総じて絵が無理
あんな絵じゃ読む気失せるわ
574嫌い:2009/03/08(日) 16:53:56 ID:gKYeMqWaO
ガンダム種・種運命
やっぱ無理だ。話の展開がクソすぎる。
おいニート、テメー将校にまでなっといてあっさり他国に鞍替えか。
そこの禿、裏切り者の蝙蝠野郎が説教すんじゃねえ。
赤目、テメーはカルシウム取れ。キレキャラ目指してんのか?
そこの豚、リップサービスでも良いからスタッフや声優に感謝の言葉くらい言ってみろ。
豚嫁、テメーは指を詰めろ。
575嫌い:2009/03/08(日) 23:10:37 ID:p1/6yGFAO
>>573

strikeウィッチーズ同意
あれは酷い

銃器を武器にする必要ない

魔法なら、剣や杖で十分だったはず
576きらい:2009/03/08(日) 23:32:25 ID:aACjiVAk0
なのは
中途半端にリアルな魔法の設定が却って嘘臭く感じるから
ガンダムがリアルならヒトガタロボットいらねーだろみたいな
577嫌い:2009/03/09(月) 06:19:26 ID:mz2DJ4r2O
掘り三谷
ネ申がサイトで新刊でたーと褒めてたから気になってぐぐって見てみたけど
二百数十話あるうちの一話たりとも面白く感じなかったどころか
登場人物全員+漫画の後についてる作者のコメントにイラついて仕方なかった
掘りも三谷も暴力DQN野郎にしか見えないし親友女は欝陶しさの極みだし
友達第一号のみる夢は同じようなネタ繰り返してるだけだし
全体的に浅くてやまなしおちなしでびっくりするほどつまらなかった
ネ申に共感したくて頑張った分時間の無駄遣い感がより大きく感じる…
あれが面白いと思える人にそのポイントを説明してほしい
あれを数話分再録+αで1000円とかボッタだとしか思えないけどなぁ…
578嫌い:2009/03/09(月) 12:50:46 ID:YWX1Te77O
Mayちゃんの●事
お嬢校のカースト制度やらデュエルやらウ●ナや花男のパク劣化、絵も同人誌くさい
更にドラマの主演女優が棒すぎてかなり嫌いになった
579:2009/03/09(月) 19:56:07 ID:krOSmn0rO
ねっとみらくる買い物(英訳)
シュールな不条理ギャグ物は好きな方なんだけど、
これは純粋につまらない
つまらん!
580嫌い:2009/03/09(月) 21:15:33 ID:GRaOtFbRO
吐き気って程でもないけど、飛翔の区路子

絵が興味持てなくてスルーしてたのを、自ジャンルの人が次々ハマる位
評判いいので最近読んでるけど、今週のパン買う話とか何アレ
そういうパロ同人誌でも掴まされたのかと思ったわ
影の薄さが能力の主人公以外もキャラ薄いし、ヒロイン可愛くない上、生意気そうだし、
何が良くて人気が出始めてるのかわからん。目盾や毎☆がアレ過ぎて、
相乗効果で良く見えるだけじゃないのか?
581嫌い:2009/03/10(火) 11:43:37 ID:UJBeO4dkO
初めての悪。
うまく説明できないんだけど、リアのノートマンガ読んでるような気持ちになる。
あんな地味ブサヒロインに親衛隊がいるのも意味不明。
作者が女ならまさしく自己投影乙だと思うけど。
大嫌い!!というわけじゃなく、地味に不快になる漫画だ。
582嫌い:2009/03/10(火) 12:36:18 ID:c+pgpk/20
上でたくさん出ていたがゲー線上ヘブンズドア
この作者頭悪いしいいマンガの定義語れるような力量はないのに無茶しやがってが正直な感想
ご都合主義でドリームヒロインうざくてキャラはすぐリスカするし反応に困る
巻末のとがわじゅんの歌詞引用ページが一番楽しめた(ヲチ的な意味で)けど
作者の痛さを切り売りしなきゃ面白くないなんてマンガとしてダメだ
583:2009/03/10(火) 13:53:58 ID:MpGPuMpDO
アニメ版の竜ノーツ
主人公始め嫌な奴等ばかりだ
ここまで酷い主役は儀明日のあれ以来
何でマンセーされているかわからない
そして何故一二回しか会っていない兎亜にそこまで執着するのかわからない
ふと出会った美少女に接吻されただけで惚れるものなのか?
技緒は物じゃないってこいつだって兎亜助けるために物扱いしてるじゃねーか
こいつが偽緒を気遣った事ってあったか?
技緒を助けたのだって兎亜を助けるための足が欲しかっただけじゃん
主人公、お 前 が 言 う な
ヒロイン戦えるはずなのに役立たず化、ジソしか言えないのか
愛の力愛の力言われても主役とヒロインの電波がゆんゆんすぎて納得できない
読解力が無いだけなのかもしれんが何が伝えたいのかわからん

よかったのは乳揺れと各キャラのぶっ飛んだ高笑いだけじゃん
漫画気に入ったからDVD借りたのに金と時間の無駄使いだった
船頭多くして船が山に登って滝滑ったと思えば陸に激突したようなものだろうか
584嫌い:2009/03/10(火) 20:11:43 ID:/qGqmpSk0
LC聖夜
はよ終われ!海皇編以降まるで別漫画。
585:2009/03/10(火) 20:59:39 ID:kgnohLNy0
紅蓮裸眼→叫べば熱血、人が死ねば感動…安っぽすぎ
幕路スf→ただの歌催促アニメ。内容薄っぺら
高度義明日→製作が好き放題やりすぎ。一つの話として纏まってない。

586嫌い:2009/03/10(火) 23:21:23 ID:DD/CfW9V0
奇跡電車

マジであれはないわ、下手リア意識しすぎだろ
しかも絵が総じてへ(ry
社長のインタビュー記事も痛い
「人気が出ると確信した」って…ねーよww
587:2009/03/11(水) 01:01:14 ID:ko7WJkIO0
奇跡電車

話題にでるから興味でググってみた。
ググッた労力すら無駄に感じる程に予想を遥かに上回るへ(ryっぷりに
無理ですまじ無理アレ無理 無理無理 無理すぎ!!ww
あれどうみても売れる要素ないだろあれ!!w
アレ売れるとか先見の能力ないにも程があるww
擬人ならなんでも人気でるわけじゃねーぞオイww
アレやるくらいなら既存する同人のオリジナル電車擬人とかをメディア化したほうが
絶対いいって気すらするヘ(ry具合は凄過ぎるwww
588嫌い:2009/03/11(水) 01:16:11 ID:QVj1rnWI0
絡み見て思い出したアニメ版星野
大王は変な語尾・超極悪人DQN、青玉は主人公&ヒロインのストーカーで良い所は声くらい
これのお陰で同人での二人の扱いも↑がデフォになってて気持ち悪い
ゲーム版2に出てくる仲間の鳥もオバサンでかっこよさ皆無
村人は学習能力のない犬以下ばっかり
ラスボスのはずの悪夢も、途中何話かと最終話にちょろっと出てきただけ
アニメオリキャラも…何でも低い頭身にすればいいって問題じゃねぇよ
オリキャラ出すくらいならゲームキャラ出せよ
ストーリーも同じような話の使い回し、糸色望ティーチャーみたいな社会風刺ネタばっかり
子供向けアニメで子供が分からないネタやっててかっこいいですね!
色々なマンガ見てるとアニメだけ浮いてるのがよく分かる
良いの作画くらいだろこの作品
589嫌い:2009/03/11(水) 01:40:37 ID:3oBdEY+BO
>>577
堀三谷同意。人気あるみたいだからサイト見てみたが、3話ほど読んで挫折。orz
あれ、最後まで読める人すごいと思う。そもそもキャラの見分けがつきません…。
あれで商業連載だなんて信じられんわ。
590嫌い:2009/03/11(水) 15:38:06 ID:i3DZfokl0
>>568
売るちも同意、気色わりぃんだよ
そもそもあの作者がキモイし■にまで出張ってくんなカス
特に佐山とかいう奴が生理的に無理
全員廃棄物にして捨てたい
591嫌い:2009/03/11(水) 18:42:11 ID:9lVss32U0
奇跡電車

何だコレはwwww失笑物だぞ、もはや
スタッフは恥をわざわざ晒したいのかと思った
ところで電車って全部男なんですね、知らなかったよ
592嫌い:2009/03/11(水) 22:31:51 ID:iOUbw3Co0
奇跡電車
つかタイトルからしておかしくね?
あれ駅の擬人化なんだよね?
593:2009/03/11(水) 23:31:41 ID:XmiHeQCnO
棗有人帳

とりあえず、某妖怪漫画を自分好みにアレンジしてみましたって印象
切ない話って大好きだけど、これは展開があざと過ぎるお涙頂戴で苦手
出てくるキャラが皆外見も中身も似たり寄ったり個性なしってのもあってか、
切ないシチュエーションを作り出す為に都合よく動かされてる感が強くて、
人の感情や時の移ろいのどうしようもなさとかが感じられない
切ないっていうよりむしろオイシイって感じだ
あと猫があざとくてキモイ。キモカワイイとも思えない
絵(漫画)が雑過ぎる。絵柄自体は嫌いじゃないし別に下手でもいいんだけど、
適当感がひどい
ついでに信者も大の苦手

吐き出してちょっとすっきり
594嫌い:2009/03/12(木) 00:15:04 ID:/qgC+2mYO
>>588
アニメ版星野同意
> オリキャラ出すくらいならゲームキャラ出せよ

だな、64の妖精や絵描きでヒロイン分何とかなるな

めた無いとはゲーム同様ライバルキャラで良かった


アニメ版星野って、同人出ていたのか・・・
595嫌い:2009/03/12(木) 10:30:32 ID:AzNF+tM1O
星野便乗で漫画版氷川星野

なんであんなに桃玉が下品で人の迷惑を何も考えないような酷いキャラになってんだ…
ペポだのなんだのの妙な口癖もキモい
掲載誌を考えればそんなもんかもしれんが、それでも受け付けない
596嫌い:2009/03/12(木) 11:45:34 ID:3slhgxYCO
DFF
まず野村が描き直した時点で天野への侮辱としか思えない。
5の旅人はただのアホキャラになり下がったし。キャラ改悪はもういいです。
英雄は上裸できもいし腐狙い乙。
声が付いたらキャラのイメージ崩れたし。
知り合いのファンがみんな騒いでて激しくおすすめしてくるけど自分には生理的に受け付けませんでした。
597:2009/03/13(金) 12:22:19 ID:pVzURHC4O
>>577
ほりみや同意。
多角関係も暗い・シモいネタも全体的に浅くて、ちょっと上手いくらいリア工が描いてるんじゃないかと思った
主人公二人も気持ち悪い。
598嫌い:2009/03/13(金) 13:03:37 ID:1hSMQ9xjO
>>558
蔵んPのやっているのは、スターシステムと言うより
アメコミの「ユニバース」。

確かにあれも、読者や作家に対するパワハラだよね。
599嫌い:2009/03/13(金) 13:22:18 ID:j/MAo4OBO
原作者アンチの二次作品

二次やりながら原作者を叩くとか何様なんだか……
原作者あってこその原作だろうに……。
600嫌い:2009/03/13(金) 13:28:36 ID:BgEYh7QhO
黒羊
中二設定なうえ、押し付けがましいわりに面白くも何ともない低レベルな蘊蓄の本気でウザイ。
絵も顔が長すぎて受け付けない。
平積みにされてるのを見るとイライラする。
601嫌い:2009/03/13(金) 13:30:11 ID:j/MAo4OBO
>>599
スレチだったスマソ
602嫌い:2009/03/13(金) 18:30:29 ID:YAnzyiOZO
短パンが嫌い
603嫌い:2009/03/13(金) 22:40:22 ID:K5GPbkaC0
幽霊見える人のエッセイ

あーはいはい霊視能力(笑)って感じ。
揃いも揃って、「戦時中の……」やら「不幸な亡くなり方した……」
だの見えちゃうなんて凄いですねーw 知り合いには霊能力者じゃないけど
霊を追い払う能力持った方もいらっしゃるそーで
へー ほー ふーん (笑)
604嫌い:2009/03/14(土) 01:24:49 ID:fL92J34+0
薔薇乙女
単なるお人形バトル漫画じゃない!話がいい!みたいに言われてたから
読んでみたら、合わないとしか言いようがない漫画だった。

ハイハイ、ヒッキーになったのは全部無神経な教師や
主人公を嘲笑した奴らが悪くて、主人公は完全な被害者なんですね。
でも本当は主人公にはそんな凡俗の奴らにはわからない凄い才能があって
その凄さをわかってくれるヒロインたち(人形)には必要とされて……

ヒッキー主人公の更正物語のような体にしつつ、
そういう話なら一番のキモになるはずの、
自分の弱さを認めることや、誇大な自己像との折り合いに
逃げ道(実際周りが悪いし本当に凄い)を用意しちゃうのはズルいと思う。
辛辣なようで、その実マンセー要員の人形たちと相まって何とも気色悪い。
605嫌 ◆DAvfs3oFNM :2009/03/14(土) 13:45:10 ID:+4pFr0kL0
絶対枯れん子供たち

いつかのアニメで細菌退治の任務でミニスカだった理由に呆れた
こっちの方が可愛いから〜って可愛さなんて必要ありません
任務を遊びとしか思ってない態度だしすぐに一般人に能力使うし
こんな奴らがいるから一般人は超能力者を恐れるんだよ
源がショタになったときの主人公達の反応にも引いた
アニメ早く終わって欲しい
606嫌い:2009/03/14(土) 14:36:03 ID:ZcXr6lujO
法被ー釣りー怖レンズ
グロいけど面白い…らしいがグロさが過ぎて自分には合わない
キャラクターもそんなに可愛いとは思えない
607嫌い:2009/03/14(土) 16:20:47 ID:jeNS9k0fO
混合番町

打ち切りコース突入おめでとうございまーす^^
608嫌漫画:2009/03/14(土) 16:59:44 ID:pLesbPeV0
寝鵜露
絵も設定も中二病すぎる。
飛翔漫画が中二病すぎるのは当たり前なんだけど、
あの絵柄でやられると何か恥ずかしくてまともに読めん。
609嫌い:2009/03/14(土) 19:51:41 ID:QIEKcOVY0
凶からマ凹

興味があったんだけど、あらすじで無理
便器に顔を突っ込まれそうになって、気づいたら異世界に行ったらしいけど、
便器に顔を突っ込んで、う○こと一緒に流れたかと思うと駄目だ
きっとそんな描写はないだろうし、ギャグだとわかっている
わかっているけど、トイレに流されるのは嫌だ
610嫌い:2009/03/15(日) 00:09:43 ID:DWpVFmLFO
既に出てたけど堀見屋
大人気とか言ってたから読んでみたが
こんなんでも商業展開出来るのか…と思ってしまった
特に完結してからのおまけ、いっぺんハマってしまえば楽しめるのかもしれないが
そうじゃない場合「だから何?」って内容のものがダラダラ続いてるだけ
「どこで何を殴った」ネタと、イントネーションを矢印で表示ネタも
一発目なら笑えたが、それ以降は連発されても白けるだけ
楽するな、漫画の中でポーズ・表情その他で表現しろと言いたい
とにかく自分の中にある「漫画」というものを
ことごとくバカにされたように感じられて駄目だった
611:2009/03/15(日) 06:38:19 ID:FbPUazRkO
よく知らないけど愚連等GUN
タイトルから連想できないくらい名前のセンスが寒い。
寒いっつーか、ぞわぞわする気持ち悪さ。
もうそれだけで本編に対する興味失せた。
特にヨマコはねー!!
由来はあるんだろうけど、発音的にさあ!絶対変だろ!言いにくいだろ!
スタッフ誰一人このネーミングセンスに疑問を抱かなかったの?
612:2009/03/15(日) 22:27:21 ID:jqXDz7f10
尾式理錬巣毛作品

最近の萌えを狙いまくった絵もさることながら信者の持ち上げ方がほんと気持ち悪い。
作品単品ではなく、作者の全作品を愛でよと言わんばかりの押し付けがましい空気が無理。
同盟だかなんだか知らないが同人アンソロを作者に送ってるとかなんなの?
つーかどのヒロインもみんな同じような顔と髪型と性格とかなにがしたいの?
613:2009/03/15(日) 22:28:13 ID:Bv8f6erDO
上にもあったけど是区と場っは曲・キャラ
三法螺と似たようなものを感じる
基本的に友助曲は大好きなんだ…でもこれは好きになれない
その上信者のマンセーが激しくて完全に駄目になってしまった
是区と場っは叙事詩とかもう何だよ、わけわかんねえよ
世界観とか細かいキャラ設定とか…ごめんドン引き
あと他ジャンルで盲目正義パロネタが蔓延しててうへ

三法螺
歌詞がアホくさい
614嫌い:2009/03/16(月) 03:17:36 ID:DuTo1bdb0
今の遣ったー万

昔のなら見た事あるけど、こんなつまんなかったっけ?
主人公こんなヘタレだっけ?

映画も泥ん女だけが先走って主人公は存在感が薄い、
その相棒の女は誰が演じてるの?てか空気以外の何者でもない。

いっそ泥ん女主人公にしてエロアニメ、
もしくは主人公モテモテの馬鹿なラブコメにでもすれば?
そっちの方がまだ清々しい。
615嫌い:2009/03/16(月) 15:34:42 ID:rfrd9mOW0
下手リア

ネタだってのはわかるけど無理
●は●裏切るし●では某ジョークがryと
なんかいちいちイライラしながら見てしまう
なんか雑学自慢みたいなのもイラっとする
夢想場皿とかは史実とかけ離して見れるけどこれは無理だった
話が寒い、キャラもキモい、信者も痛い
616嫌い:2009/03/16(月) 23:30:58 ID:bTaMBtQb0
助っ人団
まーた暗い過去(笑)ミスリード(笑)もういいかげんにしとけよ
殺人イジメと来て今度は両親の離婚とか死別ですか?うっぜええなあもう
底辺地味漫画のくせに何大物ぶってんだこの作者

過去編ってのはさー「このキャラがこうなるまでにはどんな歴史が…!?」とか
展開の必然性があって初めて面白いもんだろ
なんかそんなの微塵もないのに「どうどう?こいつの過去知りたいだろ?だろ?」みたいな
すっげえ勘違いしてる作者の顔が浮かんで鬱陶しい
キャラ性とシリアスの乖離も甚だしいっつーか、混ぜる意義が微塵も感じられません
そろそろ打ち切られそうでせいせいする。

この作者、自分の顔をイケメンっぽく描いておいてアシの顔はブサイクとか、そういう細かいとこもキモイんだよな
617嫌い:2009/03/17(火) 12:34:16 ID:l/KOMopVO

髪伸びました。
牛虎ですか?遊白ですか?
どこまでパクりゃ気が済むんですか?
どうしようどうしようどうしようくろさききゅん助けて…
うっぜえぇぇぇぇぇぇ!!!
てめーがわざわざ見に行かなくてもいいものを行っといて何のフォローもなしっすか?神(笑)の能力でどうとでもなるでしょうがよ。
医師田手がとれてんぞ。皆お前のせいだろうがアホが
ダラダラダラダラダラダラグダグダグダグダグダグダ
これが飛翔の看板っすか?堕ちたね飛翔も、まあ日曜漫画の丸パクリ漫画を連載させるぐらいですもんね
さっさと消えろ糞漫画ども
618嫌い:2009/03/18(水) 04:20:46 ID:qDxT+cS50
ほくろのバスケ

実は期待していた。絵はなんか物足りなくても表裏一体的な二人が
どんな風に成長していくのか、楽しみにしていた。
でも実際はなんか同人受けが良さそうな台詞の応酬だけで
肝心のバスケで見せてくれない。1週目はまだ良かった。
2週目あたりから技を出すだけで試合になってない。
ほくろは存在感がなくなるから活躍できるって設定なのに、
読者はずーっとほくろばっか見てる羽目になるし、他メン空気だし、
読者にこそ他に目を向けさせて忘れた頃にほくろ活躍!がほくろの役目じゃないの?
相手の奇跡のヤツは結局何が凄いのかわからなかったし、
奇跡以外はやっぱり空気でどこが強豪校なのかさっぱりだったし、
つーか、普通にほくろ側の方がまだ強そうで、
奇跡は勝ちたくて行った学校のはずなのに、全然そんな風に見えないし、
また絵が薄いのにキャラ紹介が技とかじゃなくて、設定画用意しました、だし
どういう競り合いをしているのか、ほくろがいない影響もよくわからんし
ほくろの怪我も何の意味があったのかわからんし、何あれは萌えか何か?
試合終了と同時に決めればいいって、んなもん出来るもんなら誰でもやるわ。
その2点を決めるのに苦労してるんでしょ?
結局ほくろの弱点もよくわからんし、鏡の欠点もよくわからんし、
またその後の大食いも、ほくろのちょろっと食べてギブアップも
萌え狙いなのか作者が萌えなのか、なんか凄いキモくて引いた。
勝てないのに喧嘩売るってあれも引いた。同じ理由で。
挙句その後の練習描写をすっ飛ばして試合とか、
展開早いんじゃなくて手抜きなだけだ。まともな練習描けねーんだろこの作者。
なんか実のないキャラ同士の掛け合いばかりで、バスケしてるように見えない。
やっぱり同人受けはいいみたいで、飛翔スレは好評だけど、つまんねーよこれ。
さっさと突き抜けてくれ。
619嫌い:2009/03/18(水) 11:06:07 ID:0lGblIni0
半生

姪ちゃんの羊

演技に関してはまぁイケメン(笑)パラダイス枠だしなーとは思ったけど
最初から最後までけっきょく意味不明でした。
演技どうこう以前に脚本でおかしいとか思わなかったの?
アニメでも無いのに現実離れし過ぎてる上に主人公の性格破綻し過ぎて
感情移入もへったくれも無いです。

最近のブーム(なのか?)に乗っかって腐狙いしてるんだろうけど
正直ここ最近出てくる執事はみんな執事じゃないですよ?
ただの従者失格我儘野郎ばっかりですよ?
ドラマ化するならもう少し執事らしい影なら影に徹するようなキャラ入れてやってください。
620嫌い:2009/03/18(水) 15:31:10 ID:+6TKRnRI0
老眼鏡リストランテ

作者のファンだし、個々のエピソードは好きなんだが
この話の一番の基本設定
「老眼鏡萌えのオーナー夫人のために、老眼鏡必須の店になった」がダメ
それが売りの店って
いくら、料理も認められていると説明させたり
集まっている同好の女性客をセレブっぽく描写しても
根本はアキバのメイド喫茶や執事喫茶と変わらないじゃないか

エロゲのメイドネタとかコスプレ喫茶みたいな
オタクに都合のよい閉鎖的な設定なのに
夫婦愛の美談とか、孤独な人の癒し話みたいに扱われていることに
無理を感じてしまう

オーナー夫人が従業員や眼鏡の客に萌え萌えしてる姿は
コスプレーヤーみてはしゃぐオタクにしか見えないし
そもそも「奔放だが憎めず、仕事ができて魅力的な女性」という設定の夫人が
他の女性キャラと比べるとデザインが平凡すぎて
言われてるほど魅力的にみえないから
その夫人のためにオーナーが作った、という設定に共感できない

娘みたいな歳の女の子に迫られて
「やめてください…」とか言ってる従業員も
BLの受けキャラならともかく
一般向けの話でやられるとキモイ
621嫌い:2009/03/18(水) 16:05:05 ID:U1Iqyc120
>>620
すごく分かる
オヤジ受けは普通の視点の話から勝手にこっちが想像するから萌えるんで
作品全体から萌え萌え光線出されて登場人物がなよなよ受身のお色気オヤジに
疑問持ってないのがものすごくキモい
622嫌い ◆Tcp44q2AKA :2009/03/18(水) 17:33:01 ID:jq1lH1CT0
>>618
ほくろ同意
作者のキャラ萌えが気持ち悪すぎる
狙いすぎなシーンの連続は女が描いてるのかとさえ思ったわ
女の子キャラが一人しかいないから腐が繁殖しほうだいでうぜえ
飛翔スレでの絶賛ぶりには軽く絶望した
あそこノマ者や健全者はほとんどいないんだな…
本誌でもカラーもらいまくりの分不相応な待遇に腹立つ
腐漫画は再生だけで充分、早く突き抜けろ
623:2009/03/18(水) 19:22:50 ID:uCAOQ2h3O
庭球
終わってスッキリしてたのに…あーあ(´д`)
624大大嫌い:2009/03/18(水) 19:48:07 ID:xoHkonoe0
魔字狩る樽流ー戸
登場するキャラのほとんどが嫌いだから
625嫌い:2009/03/18(水) 20:27:23 ID:CDi5EKX30
7竜

すぐ死ぬのが好きなハードゲーマー(笑)狙いとかヲタ狙いとかがあからさますぎて嫌だ
別メーカーなのに背解呪色を打ち出しすぎなのも何か引く
挙句公式ブログは悪ふざけばかり
626嫌い:2009/03/18(水) 21:40:03 ID:CKdZ/0nFO
庭球

もうなんか全部キモチワルイ
627嫌い:2009/03/18(水) 23:40:56 ID:MiyjdCceO
音地平線
語りやセリフや歌詞がなんかいちいち痛い上に逆再生気持ち悪い


ゆんだむ
二期の最初で脱落したが、監督が西暦って舞台設定だからリアルにこだわります☆現実に無い赤髪ピンク髪はみんな染めてます!
眼鏡は紫じゃなくて黒髪です!とか意気揚々と語ってたわりになんか派手な髪色の人間だかメカだか分からんやつらが量産されてて萎えた
一期放送前「種?見てないけどキャラクターに物語を進めさせすぎてたのがいけないと思う」
一期放送後「政治の話はウケが悪かったのでやめました。
姫の出番が少なかったのは4クールものだと思っていたからです。変更利きませんでした」
二期放送「なんか思ったよりキャラクター人気凄いからキャラ重視で展開するわ」
制作者、プライドって単語は知らないのかよ
殺したキャラが生きてたり死んでなかったり超技術で再生治療出来たり、
長いスパンで因縁を描きますとか云いながら戦闘すらなしに2分でなぶり殺しとかキャラクターの命を軽視し過ぎて嫌だ
映画やるらしいがそろそろガソダムの名前外してもらえないか
628:2009/03/19(木) 00:53:30 ID:c0QBW6H3O
果物籠。
友達に薦められて見てみたけど…凄くつまんない。
まずヒロインがキモイ。あんな純粋な人間居る訳無いじゃん。
周りのキャラもヒロインマンセーで最悪。中身スカスカお涙頂戴漫画。変身設定いらないだろってレベル。
ぶりっ子ヒロイン無理過ぎる…ホント。

あと、黒羊。
ギャグなのか何なのか定まってない感じがイライラする。
腐女子が騒いでるけどどこが良いの?
執事のキャラも固まってない感じだし…
赤執事以外良いとこ無いわ。

あと最近読んだ
私の…メガネ君。
作者はギャグ漫画描けよ!
629嫌い:2009/03/19(木) 01:01:17 ID:+W0N14Ul0
>>620
あの作者の漫画はどれも
『「既に出来上がってる素敵なコミニュティ」の中に主人公がやって来た!ヤァヤァヤァ
そしてそんな素敵な人たちに特別扱いされる主人公タン』
というドリだと思う
630嫌い漫画:2009/03/19(木) 02:56:53 ID:7xPSqQSOO
>629
嫌いまではいかなくて、むしろ割と好きで買ってたけど、
何作品か読んで若干もやもやしてしまった理由が解明された気がするよ。
ありがとう。
主人公がドリヒロ、しかも特別扱いとかは最初の頃だけ(と、後半は言葉だけ)で、後はお気に入りの脇キャラの萌え話メインて感じ。
ドリならドリで、主人公の気持ちとか、意思とかをもうちょいちゃんと見せて欲しかったな…
特にレストランのヒロイン。

物語の『これからもこの世界は続いてく感』て好きなんだけど、
それと表面だけなぞって今や今後のことに突っ込まないのって違うと思う。
この人の描く『深い人間関係』的なことって、ほとんど、過去に起こったことの回想シーンな気がする。

絵や、間とかは好きだし、キャラもまあ好きなんだけど、なんか中身がないというか、薄い感じ…。
631嫌い:2009/03/19(木) 05:31:39 ID:rMgeKKEZO
>>609
>トイレに流されるのは嫌だ
ふいたコーヒー返せwwww
同意だ。
あの描写の異世界へ移動する時は毎回やもやしたな。

でもそこもなんとか流して見続けた。評判良いようだから何かあるんだと。
無理な展開も、所詮ギャグだし、総受け展開もよくあると。
けど親友もあっちの世界の重要人物で、しかもキャラも変わりだすとか、もう無理だった。
最初と辻褄が合わない展開は世界観壊していると思うのに、あれは何が面白いんだろう?

どこか引っかかった物は、納得させながら見てもいつか駄目になる。
それがよく分かった作品でした。
632:2009/03/19(木) 10:17:04 ID:I3yodzmS0
ゆんだむ映画化ってまじかよ・・・。
ゆんだむだけじゃなくて舞台設定の他のメディアで細かく補足するのが嫌い。
本編ではああだけども実は・・・実は・・・の繰り返しだとムカついて意地でも本編しか
見たくなくなる。そんなの知りたくもなかったわ!とイライラする。
癌パレもその実は・・・連発で萎えた。
633嫌い:2009/03/19(木) 15:58:22 ID:z/1eSxujO
薄っぺらい百合もの全般

特に受けが
『顔とかも平凡な普通の女の子』
『だけど実は芯が強いの><』
『ど、どうして私なんて好きになってくれるの?///』
とかいうタイプなら見た瞬間破り捨てる

ねーよwwwww
どんだけ女美化してるんだよww
あれは受け側に作者が自己投影してるとしか思えない
634嫌い:2009/03/19(木) 17:13:18 ID:5bXfP9hoO
癌駄無
種からの絵が煌びやかで見られない。同様に早急も無理。伏せ字が一般的でなかったらすみません。
635嫌い:2009/03/19(木) 19:07:13 ID:iVfXMBkh0
低留図羅田戸好くの騎士
二つの世界の対立、大量虐殺事件と舞台背景だけはやたら重いのに
種明かしも何もかもお粗末なストーリー
新旧含めて恋愛ボケしたキャラだらけ
(メインヒロインはいわずもがな
親の死は悲しまないのに男の死には取り乱し、悲恋の最期を気取る外道女(しかもその愛情も疑わしい)
自分が住人を死傷させた街の教会でヘラヘラ恋愛成就を祈る相方の男
前作が見る影も無いほどキザ男になった前作主人公と女性メンバー達によるギャルゲイベント)
記憶の中から抹殺したい。
ゲームとしての出来も褒められたもんじゃないしこれの為にハード本体買ったことを心底後悔した。
636嫌い:2009/03/20(金) 01:02:59 ID:jLhWnXkt0
>618,622 同意。
っつーか、あの漫画「言葉だけで説明されてもな…」ていう設定が多すぎる気がする。

>ほくろは存在感がなくなるから活躍できるって設定なのに、
読者はずーっとほくろばっか見てる羽目になるし、他メン空気だし、
読者にこそ他に目を向けさせて忘れた頃にほくろ活躍!がほくろの役目じゃないの?

ああ!そこがずっとモヤっとしてたんだよ!
ホクロの「相手の隙をついてパスする」シーンは、大ゴマで格好良く描写されるがゆえに、
読者から見たら目立って見えるのに、登場人物は「見えなかった!」とか言われてもね。
単に「パスワークが神業」って設定で十分だったと思う。

「くっあの透明少年なんで見えない!?」みたいな台詞あったと思うけど、
人間「見ようと」意識している状態で、どうしても見えないということが起こりうるのか?
サッカーやアメフトみたく広大なフィールドに11人×2チームいるという状態ならまだしも
それにくらべたら狭いコートで五人×2チームの状態でそんなことになるということに説得力が感じられない。
読者から見たら大ゴマで派手に描写しているからなおさら。

で、「一試合フルには気配を消せない」とか、
キャプテンの「俺の集中力も切れてきちまったし…」とか、
あの説明臭さもなー。
もうホント、「ドラえもんからもらった『姿の消える薬』を飲んだら20分間姿が消えるよ。
でも時間が切れたら効き目もなくなるから気をつけてね☆」
みたいな感じに見える。

とにかく、設定をいろいろ作るのは結構だが、
それを言葉だけで説明しようとするな。
漫画なら、絵とエピソードで伝えろ。
そこが出来てないから、漫画家としてのスキルが連載レベルに達していない気がする。
637嫌い:2009/03/20(金) 15:02:03 ID:0Y/8gv3IO
ヒコンユニオン

ただでさえ泥沼が中途半端なのに、ユキコ達の子供がでかくなったらますます変な内容になりやがった…

製作者が何考えてるのか全然わからん、さっさと終われ
638嫌い:2009/03/20(金) 20:19:49 ID:Vq5PnQOe0
大人気の飛翔9炉湖
これが連載続いてる時点で飛翔が腐に侵食された証拠
こんな素人未満のキャラ漫画を腐以外の誰が支持するんだ
色物芸人みたいな奇抜なキャラたちの馴れ合いが
男同士の友情を明らかに超えてて気持ち悪い
作者の巻末コメは「さあ俺に萌えろ」といわんばかりにあざといし、
関連スレも女臭くて見てられない
再生灰あたりの腐女子漫画と仲良く突き抜けてください
639嫌い:2009/03/20(金) 22:12:34 ID:e6ViW7kc0
ほりみや
何となく聞き覚えがあると思ったら、昔一度読んで
あまりのつまらなさに白けた作品だった。
あれ商業になるのかよ。ねーよ。あらゆる意味でねーよ。

姪ちゃんの羊(原作ドラマ両方)
姪が周りからマンセーされる程魅力的に見えないし、
Sランク羊(笑)も何がSランクなのか分からないほど役立たず。
あの学費一億円の屑学園にいるメリットも不明。

魔探偵濾器らぐなろく
初期のノリが好きだったのに、後半になって
神話がどうのこうのと読者置いてけぼりな展開で
最終回になっても付いていけなかった。あと絵がいきなり雑になってる。

寝雨路
読んでいてここまで嫌悪感しか湧いてこない作品も珍しいと思う
とにかく何もかもにおいて趣味が悪い

鴇をかける少女(アニメ)
感動作だの何だの言われてるけど、周りの意見総無視で
主人公にばっかり都合の良い展開で構成されたあの世界が嫌。
主人公の友達とかヒーローと上手くいきそうになったら
無理やり無かったことにされるわ怪我はさせられるわ
当て馬どころの騒ぎじゃないだろ。
音楽と作画は良かったけど、でもあくまでそれだけであって
肝心のストーリーと主人公が糞過ぎる
640嫌い:2009/03/20(金) 23:48:49 ID:IpM3cIOS0
>>577
すごいな…初期は好きだった自分も、二百何話は読めなかったぞ
百話まででギブアップした
641嫌い:2009/03/20(金) 23:50:22 ID:hWQLm4f20
げっと馬っ鹿ーず

少年誌連載だったのに何この腐向け漫画
主人公2人は初期は対等な感じで良かったのに、
どんどん保護者と被保護者のような共依存のような関係になっていってきもいわ〜
いちいち抱き合って甘えたりさ
十代後半の男同士がベタベタねちょねちょしてるのを見るのは気色悪いだけです
この漫画を決定的に嫌いになったのが最終回でフーガ3人がお揃いのマフラーしてたのを見た時
(最終回なのでもうどーでもいいんだけど)
20歳すぎた大の男3人がお揃いのマフラー巻いてつるんで街を歩いてる…幸せそうに
気持ち悪いどころじゃない
フーガの十と花は公式でゲイカップルみたいなものらしいから、
この2人がお揃いのマフラーしてるんだったら、
まあ、見てて楽しいものじゃないけど恋人同士のペアルック(死語かな)ってことで理解はできる
しかし3人でお揃いで3人で行動してるって…
これが女の子3人組なら自然なんだけどね
この漫画家は男が描けないんだなと思った。男のくせに
642嫌い:2009/03/21(土) 00:01:14 ID:wxnDXfIE0
>>638
ごめん、オレがここ最近の飛翔を読んでないからかもしれんが…

ここ数年の飛翔って半分近くの漫画がその条件を満たしてるように感じられる。
643:2009/03/21(土) 00:03:54 ID:s5umxUiK0
>>641
それ作者の一方が公式でホモ推奨して(○○と△△は恋愛感情ですよねwみたいな)
もう一方が慌てて否定したけど、結局最後には腐に媚びて恋愛感情ですwって言ってたよな
644:2009/03/21(土) 02:26:50 ID:J+WAKOFi0
まさか作者の一人がマジもんの腐男子だと判明した時は凄かったな……>げっと馬っ鹿ーず
645:2009/03/21(土) 07:24:24 ID:Pgo+9Uk+O
がゆんだむ

がゆん自身の絵柄は好きだしなんだかんだシンプルな作画に収まったから観てたけど、ここまで酷いアニメ観た事がない。作品と呼べるレベルじゃない。駄作中の駄作。
アニメーターの卵に「こういう作品だけは絶対に作るな」って悪い意味で教科書にしていいと思う。
王道をはずすのは構わんがはずしたなりに説得力のある所に着地してくれ。なんだよ俺はガンダムだの武士道だの。
646:2009/03/21(土) 13:46:20 ID:cnJYfyUw0
新銅鑼衛門

この間名作ランクやってて昔のも紹介してたが、
昔の絵はきれいじゃなくてもやっぱいいよな、変に狙って作ってないのがよりいい
今のは狙い過ぎ、変な改悪入れ過ぎ、名作を改悪リメイクして駄作にし過ぎ。

「新」とつけるなら完全新作で勝負しろよ、なんで切り捨てた前の名作に頼ってるんだよ。
頼ったあげく駄作にしてんだよ。ムカツク
流れでウッカリ見せられた映画スピンオフの銅鑼の役立たずっぷりに心底ムカツイタ
銅鑼はダメロボットって設定だが、あんなに役立たずの木偶の棒じゃねーよ
つか映画改悪リメイクしてんじゃねーよ、「新」だろ、新作作れよボケ
647:2009/03/21(土) 15:39:49 ID:yH5K9KeN0
>646
同感。
便乗ついでに吐露すると新銅鑼の声は銅鑼よりむしろ伸び太がだめだ。
ふぁびょったときの怒り神事や明日かのようなヒステリックな演技と声の
キャラクターではないはずなんだけど、CMが流れるたびに伸び太と
同じ顔をした別の誰かに見えて仕方ない。

宇宙開拓史は個人的神作品だったので、数々の改悪+EDの歌まで変更
されたときは本気で泣いた。あのラストシーンの余韻を残す竹田哲也の
名曲を返してくれ。
648嫌い:2009/03/21(土) 16:09:18 ID:fr/r7vDb0
>646-647
新銅鑼同意

新作で勝負しろよ
なんで昔の名作を上書き保存みたいなマネすんだよ
しかも上書きの方はお涙頂戴ウンコな出来
別な意味で泣けてくる
649嫌い:2009/03/21(土) 18:18:49 ID:Dd+nzF2fO
>>648
>上書きの方はお涙頂戴ウンコな出来
ドラえもんが帰る話なんか
雪降らせてたな…
元の話ってそんなのなかったよな?
ランキングはいってたのも上書きの奴ばっかだったな
650イヤ:2009/03/21(土) 20:31:39 ID:ixzuEHCk0
今回の宇宙開拓史はオリキャラのツンデレ赤毛女が伸び太のおいしいところを
ぜんぶさらっていたし…返せ、返せよぉぉみんなの昔の開拓史を
651:2009/03/21(土) 21:40:52 ID:zfklxvNCO
厄私事亮子の会期事件簿
亮子の設定がいくらなんでも厨過ぎる
「何の努力もしてないけど」灯台オール優卒で数カ国語話せて格闘技も射撃も何でも出来ちゃう天才キャリア警察官☆ミ
当然のごとく誰もが振り向く美女(笑)で実家は大金持ちで、
脅迫ネタをいっぱい握ってるから上司もアテクシには逆らえないの☆アテクシに逆らう奴に人権は無いわ(暗黒微笑)
って今時ドリヒロでもこんな奴居ねえよ…

しかもどう考えても亮子の人間性は崩壊してる(目の前で知人が死んで泣いてる人を「鬱陶しいから」と殴り飛ばしたり)のに
周囲は色々理由を付けてマンセーマンセー
「部下を脅迫する奴は人間のクズだけど亮子は上司を脅迫してるから問題なし!」とかいう理屈には笑った
もう頭空っぽにして読むべきネタ小説なのかもしれないけど、
作者の間違いだらけの知識に基づく薄っぺらい社会批判が頻繁に織り込まれてて気持ち悪い

ストーリーもお粗末だし、小学生がノートに書いてるならまだしも
いい年したおっさんが商業作品として世間の目に晒していいようなもんじゃないだろ…
652:2009/03/21(土) 22:30:25 ID:vcUx+SIl0
漫画版のえヴぁんげりおん(定本えヴぁ)

今11巻まで読み終えたばかりなので薫編のことばっかになってしまうんだけど、
何これ、薫が惨めすぎ。
アニメ版と薫の結末自体は同じだけど、
漫画版の薫は何も知らない幼い子供がひたすら拒絶され傷つき死に追いやられたって感じで、
とにかく後味が悪くて不快なだけだった。
好きも嫌いも何一つ理解してないのに、綾並の新司への恋心が心の中に流れ込んできちゃったとか
悲惨すぎると思う。
いくら最後の最後に本当は嫌いじゃなかったってことを態度で示されたってさ…

過呼吸シーンは、そういえば数年前にこのシーンの画像があちこちに貼られて、
薫×新司萌えの人たちがはしゃいでたなーと思い出したけど、
自分にはイタイだけだった。
無理やりキスして(キスじゃないけど)気持ち悪がられ拒絶されてるキャラを見て萌えることはできません。

にしても、新司と出会うことで人間らしくなっていくって、綾並と同じじゃん。二番煎じじゃん。

漫画版は薫編だけじゃなくいろいろ気に食わないんだけど、全部書くとキリがないのでやめときます。
653:2009/03/21(土) 23:31:29 ID:mKBJvna6O
>>651
同意過ぎる
あの主人公の設定、小学生が考えたとしか思えない。
でも評判いいみたいだから話は面白いのかなと思ったら薄っぺらもいいとこだし。
同じ理由で神霊探偵約藻
中二乙
654嫌い:2009/03/21(土) 23:46:37 ID:Yi5le88V0
>>651
それ読んだことないけどひどい厨設定だなw
そんなにひどいなら逆に読んでみたくなった

友達に半ば押し付けられる形で読んだのがもう10年近く前だからうろ覚えで間違だらけかもしれないけど
同じ作者の文庫版・創る竜の伝説の4兄弟、特に次男が嫌い

全体的に色素が薄くて生まれつきの茶髪のせいで高校生の時に(確か他校の)先生に道すがら
「生まれつきであろうが何であろうが日本人なら黒く染め直せ」って絡まれてムカついたから
そいつボッコボコにしてゴミ箱にポイしちゃいました、僕ってキレると怖いんですよ、フフッ…(暗黒微笑)
そりゃあ理不尽な因縁吹っかけて来た先生が悪いけどお前も大概DQNだよ
先に暴力振るわれたらある程度の事は正当防衛として許されるかもしれんが
度が過ぎればそれは過剰防衛にすらならないただの傷害罪、お前の方が犯罪者じゃねぇかよ
他のエピとかあまり覚えてないけどこれだけは余りにもひどかったからよく覚えてる

残り3/4兄弟もあまりの厨二病発症なヒードーっぷりに辟易した
例えば長男(当然イケメン)はのインテリ気取りで薄っぺらな思想や説教垂れ流し(あとがきや対談から察するに作者の自己投影キャラっぽい)だし
三男はスポーツ万能の大食い美少年で成績は余りよくないけど俺本当はやれば出来る子なんだぜ!みたいな描写もあったし
末っ子は天然無邪気な眠り姫(男なのにw)、だけど潜在能力は4兄弟中最強なんだよ☆みたいなのばっかり
あーはいはい、それはすごいね、かっこいいね、もうおなかいっぱいです

こいつらの従姉妹筆頭に周りの脇役もごく一部を除いてマンセー要員ばかりなのもうんざり
蔵んぷも大嫌いだったから表紙・挿絵が蔵んぷっていうのも余計にしんどかった
読め読めうるさかったから頑張ったけど10巻中6巻目でギブ
655嫌い:2009/03/22(日) 09:31:15 ID:empug5SB0
>>654
同意
同じく勧められたが生理的に受け付けない。
ごてごてした文章だなあとしか。
ハイハイ自分たちに賛同しない大人が全部悪いんですね、わかります
656嫌い:2009/03/22(日) 10:12:11 ID:9LvIIsMQO
計恩

女の子キャラに実在の人物(男性)の名前をもじって使ってんのがキモい。
657嫌い:2009/03/22(日) 10:52:11 ID:kt6okpIO0
>651激しく同意。あれ、巻数を重ねるごとに激しく駄作になっていく。
最近の作者の老害化を顕著に見せてくれるシリーズだよ。
四巻目くらいまで読んだところで、もうあの作者は駄目だと思った。
自虐歴史感もそうだけど、あのシリーズってわりと動物が敵の道具としてでてくるけど、
すべて生態や本来の知能を無視して描かれていて、イラっとくる。
痴漢撃退用スプレーとして、発情期の雌犬の匂いになるスプレー吹きかけて、
ドーベルマン仕掛けた悪役が逆に襲われるってシーンがあったけど、
犬の中でもトップクラスに頭が良くて、一生一主のドーベルマンがそんなもんで飼い主襲うわけがない。
あの人は、結局言葉が通じない、自分が知らない、劣っていると思うものは、
なにしてもいいと考えてるんじゃないかと思うよ。
それってあの人の大嫌いな「残虐非道の旧日本軍」と同じじゃないかと。
某シリーズ完結したらしいけど、読む気になれない。ほんともう、作者絶筆してくれていいよ。
658きらい:2009/03/22(日) 11:45:41 ID:7nKYSSET0
大漫画魂の鼻と億反

採集平気化の女から既にいろいろ臭ってたけどまたそれが強くなってんなーと感じた
なんつーかテーマとか言いたいことはわからんでもないんだが
何しろ作者の億反萌えが丸見えすぎて読む度気持ち悪いとしか思えない
絵だけ見れば一応可愛いのにこんなに生理的に受け付けない漫画もそうそうない
まあ既にタイトルからしてアレだしな…たんとかねーよ
659嫌い:2009/03/22(日) 13:51:42 ID:vLQV+etVO
湾ぴー巣
マジで話がつまらん
肉食って駄々こねて騒いでの繰り返し
主人公に都合いいようにしか話も動かないし
久し振りに読んだけどマジであり得ないだろあの監獄
「嫌い」とでも言おうもんなら人としておかしいと言わんばかりの信者ばっかりでストレスたまりまくり
後は作者の他作家に対する見下した態度が嫌だ
660嫌い:2009/03/22(日) 17:10:39 ID:912xikUV0
>>659
湾皮椅子、同意
「面白いww」と信者が暴れてたから、久々に読み返してみたんだけど
やってること変わってねぇwww舞台だけじゃん変わってるの
あいかわらず中二病、悲劇設定(笑)満載で見ていて胸糞悪くなった

話じゃ作者は作中で不殺主義掲げてるそうだけど
そのくせキャラはやたら「死ぬ」「死ぬ」連呼してて萎えまくり
不幸の押し売りが鬱陶しすぎる

あとグランドラインあたりから、キャラの上から目線が鼻についた

いちいち登場してくるキャラの不幸話聞いて、共感できるか否かで
過剰な肩入れしているところが不信感を覚える
すごく独善的なシーンが多い
661:2009/03/22(日) 17:48:51 ID:UExk8x200
がゆんだむ

やっべ
世紀の糞アニメだった!
ここまで糞にするのって逆にすっげーー
662嫌い:2009/03/22(日) 19:29:16 ID:pG6F2HWS0
某ロボゲーの漫画
 武装済核塔街剣
ロボがパンツはいてるように見えるしなんなんだあの絵は
おまけに登場人物は見事に萌系(原作は人間は殆ど出てこないが、映像的に「リアル」を意識した写実的な世界観)
しかも作者はHPでメカ描けないとか抜かしてる
そんな奴にロボゲーの漫画描かせてんじゃねえ。頭腐ってんのか竜時代の編集は・・・
そしてストーリーも陳腐
それはもう見事な黒歴史でございました。

アニメ化の話は制作会社の資金持ち逃げで流れたけど
個人的にはある意味それでよかったんじゃないかと。
ゲストメカデザインがエロゲー会社てあんた・・・
663嫌い:2009/03/22(日) 19:42:11 ID:feboYHE80
>>657
四兄弟の話で川底の石で戦車の装甲が破れるとかやらかした人だから
昔からきちんと調べてから小説を書くという事が出来ない人なんだよ
664嫌い?:2009/03/22(日) 19:54:40 ID:DPOzJbRW0
>川底の石で戦車の装甲が破れるとかやらかした
ワラタ。まるで80年代の飛翔漫画だ。ある意味ラノベじゃないのか?
665嫌い:2009/03/22(日) 21:00:15 ID:WhHwvZe90
がゆんだむの監督の作品
もう一生原作付きのアニメは作らないでほしい。
原作つきじゃなくてもゆんだむは相当酷かったけど。
666嫌い:2009/03/22(日) 21:38:11 ID:i4lpJkUw0
>>657
両子の話でも、敵役の組織に乗りこむとき
機械の天才(笑)って設定のキャラがドアに変なパネルくっつけて「ロック解除しました」
とかやってた

よくあんな小4レベルの知識で小説書こうとできるな
っていうかタナカヨシキ作品ってラノベじゃなかったのか

667嫌い:2009/03/22(日) 21:40:50 ID:i4lpJkUw0
間違った>>664だった
668嫌い:2009/03/22(日) 23:11:45 ID:Sq9oVaTgO
僕は芋宇土に鯉をする
僕の発鯉を君に笹具
スイーツホイホイの漫画。
上は兄が変態すぎるし下はお涙頂戴。うじうじした主人公うざい。勝手に死ね。
未成年でタバコ吸う描写とか描いたらダメだろ…
あとタイトルが詩みたいで好かん。
しかも次回作もタイトルが似たようなのだし。
この作者昔はこんな漫画書かなかったのにどうしたんだ。
669:2009/03/22(日) 23:53:03 ID:PYVZOMsg0
がゆんだむ

友達がハマってるので付き合いで見てたけど、これはひどい。
そもそも、200年も前のたった一人の人間の考えたことが現在を動かしてて、
そいつの開発した技術が現在の技術を上回ってるとか、人類の上位種が
出てきて世界を導くとか、そりゃ剣と魔法の世界なら分かるけど、
それで近未来でリアルな世界観ですとか言われても。
ヤバそうな粒子放出でみんなの心の声がダダ漏れになるのが
人が分かりあえる世界とか、本気で思ってるのか制作サイド。
だとしたら速やかに病院行った方がいい、格子ついてるとこ。
とにかく電波すぎて話が理解できない。
670嫌い:2009/03/23(月) 08:27:38 ID:zsPztXHxO
>>664
川底の石で装甲が破れるって、自衛隊の戦車だかであるらしいと軍板で見た事あるな。

まあ、あの作者は嫌いなのは同意。
671きらい:2009/03/23(月) 12:42:38 ID:K2Qx/0Ra0
大人気ガイエ
自分はお涼シリーズで、作者があからさまにオタクをバカにしているのにすげえ萎えたな。
お前の本を買っているのはほぼオタクだろ。
っていうかお前自身がオタクじゃないとでも言う気か。

そして厨二は涼子のみならず泉田もだろう。
平凡で地味な主人公が毎巻増えるハイスペック美女美少女になぜかモテモテ☆
でも鈍感な主人公はちっともそれに気づかないの☆
ってそれなんてラブひな。

あと政治批判はもう他人に読ませるレベルじゃない。飲み屋の親父の愚痴で金取るな。
672:2009/03/23(月) 14:38:02 ID:X7taSfLB0
「一般的でない人生を選んだけど高スペック」キャラをマンセーする作品全般

結婚適齢期はとっくに過ぎてるけど未婚か、結婚経験あっても離別か死別済み
でも異性に相手にされないわけじゃないし学歴も高いし能力も高い
仕事は、男キャラであれば会社勤めはしてなくて趣味や道楽の延長上にあるような
男のロマン溢れる「何の保証もないけど自由」な職業についている
女キャラであれば、周囲の同期はみんな結婚しちゃったけど
私は私を諦めたくない!と女だてらに頑張って仕事漬け
で、仕事以外では「まいにちをていねいにくらす」(笑)
衣とか食とか住にこだわりがあって自分でカレーのスパイスを調合したりとかする

具体的な作品名を挙げると「孤独のグノレメ」とか「ナス(漢字表記)」とか
「パパト一ノレドミ一」とかその辺
内容自体は面白いと思うんだけど、少しの批判も封じようとするような
有無を言わせないような感じがあって見てて圧迫感を感じる
「結婚してないけどできないわけじゃないのしないだけなの!」
「会社勤めしてないけどそういう道を選ばなかっただけ!本当は優秀で引く手あまたなの!」
と先回りされて言い訳を聞かされてる感じがつらい
「パパト一ノレドミ一」みたくごく普通の平均的な人々への見下しが入ってくるとさらにつらい

「平均的な価値観から外れて生きている人」をただ描いても面白いと思うんだけど
こういうネタってなぜか「実はモテモテ」「実は優秀」みたいなドリ設定が付いてくるんだよな
673嫌い:2009/03/23(月) 15:38:11 ID:+RPibITZO
下手、保利美也など、オンラインからそのまま商業に発展した作品

あくまでオンラインだから読むような内容や出来映えであって、
そのまま商業に持ち込むようなレベルじゃない。
商業作品はオンラインと違い、全てペン入れがされて丁寧に描かれていて
オンライン作品と比べ、金を払う価値がある代物、というのならまだしも
実際のところは、オンライン上の作品との差異はほとんどなし。
オフラインにまで進出するほどの何かが見いだせない。
674嫌い:2009/03/23(月) 16:06:56 ID:i8HO2PGP0
下手、保利美也、我箱、根猫あたりのウェブマンガは
更新頻度の高さで見に行ってたようなものだったんだよね
だから、実際面白いかと訊かれたらそうでもない


>>673に便乗して我箱のわーking

我箱は日記とスレが連動しまくってて嫌気がさした
2ちゃんに逐一反応したり、スレと連動するように写メうpしたり
漫画板内でアイドル化してしまって軽く引いた
 ちなみに当時のサイトは、メルアドも掲示板も連絡手段は一切なかった。いまは見てないから知らないけど

2ちゃんで人気が出たあたりから、スレ住民の期待にこたえるように
恋愛要素が増えたり、ギャルゲ要素・男受け要素が増えたり、あざとさが目に付くようになって
一気に萎え→お気に入り登録から排除したよ

日記も漫画も、日参するほど好きだったんだけど
2ちゃんで祭り上げられて、漫画家がネットアイドル化してから
いろいろと駄目になった作者だと思った
675嫌い:2009/03/23(月) 16:17:35 ID:NEalNPcZO
冷めスレに投下してしまったorz
ガイエ作品のブラザーズ。
自分は天使ちゃんでダメになった。
以下略。
陸自の脇キャラ、好きだったんだが、別ジャンル絡みでJの事をいろいろ知って以降冷めた。
お料は読む気力無くした。
夢ヒドインかよ。
676嫌い:2009/03/23(月) 17:07:45 ID:maKolcj7O
>>674
わーking
個人的には絵も嫌いであの後頭部絶壁になったキャラが
恋愛繰り広げて何が面白いのかさっぱり分からなくて
スレ見ても萌えだのマンセー一色で
何でここまで受けてるんだろ?と思ってた
677嫌い:2009/03/23(月) 19:14:54 ID:gdqoftzL0
当方、というか当方クロスオーバー

確かに当方のキャラには可愛いのもいるし、曲も格好いいの多いから好きになるのはわかる。
だが大抵クロスオーバーものになると当方キャラ持ち上げて、他作品のキャラの性格を大幅に悪い方に改変したり、キャラを下げたりしてて嫌だ。
ニコ動やぴくしぶにクロスオーバー作品が多くて吐き気がする。他作品の名前で検索すると引っかかって強制的にサムネで見てしまう。
どう見てもヘイト創作にしか見えない。他作品好きな身からすると本当に腹が立つ
昔は見るの平気だったクロスオーバーものではない単品の当方作品見るのも、最近では嫌になってきた
当方キャラが好きなら当方の世界観の中のみでやっててほしい。他作品下げはやめてくれ
678嫌い:2009/03/23(月) 20:59:02 ID:XR0awDSH0
電凹

(ネタバレ)


劇場版だかTVだかで今年の2号ライダーが召喚するライダーに今人が憑依する。
イライラする蛇が紫だから龍が憑依すると聞いてぞっとした。
紫ならお坊ちゃん蠍でもいいじゃないか。なんで蛇なんだよ。
召喚されたライダーはオリジナルとは違うけどあまりのギャップにぞっとした。
蛇の外見で「答えは聞いてない」と銃乱射なんて見たくないよ。
679嫌い:2009/03/23(月) 21:00:04 ID:IB5eWr/0O
>>663
日本の戦車はエアコン完備で、隊員の快適さ優先にばっかり金かけてる
とかも書いてたよな。> 四兄弟の話
エアコンはエアコンでも対有毒ガス用の空気清浄器だし
実際の戦車の中は快適には程遠いのにな。

あと、牛を讃える際の敵側の
「十二支にも十二星座にもいる唯一の動物」って発言に
羊に同情しながら、どうして再確認しないうえに
編集者すら気づかなかったのか疑問だった。

兄弟好きでいられたのは高校生までだ。
一見きらびやかなDQN設定はもう無理。
680嫌い:2009/03/23(月) 22:46:01 ID:5KMrc2v8O
作者がでしゃばってる漫画全て
コマの間とかに自画像のミニキャラやら出して、
ストーリーやキャラに対しツッコミ入れてるとか寒いしウザい
思い付くのは待元陽子とか雄鼻美浦の作品
プロなんだから興ざめするような事しないでほしい
何のつもりであんな事してる?
蜂蜜苦味の"神"はひたすら邪魔臭かった
ああいうの見てると後書きで本編の補足をダラダラ書く素人字書き思い出すわ
681嫌い:2009/03/23(月) 23:23:26 ID:gGld06nH0
子供靴の秋LESSのCMアニメ

女子が男子に勝負吹っかける→ピンチの女子を男子が颯爽と助けるパターンが3組とも
フェミっぽい言い方だけど、女は結局守られる物なんですよみたいな表現が嫌だ…
だったら最初に女子に生意気なセリフとか言わせなけりゃいいのに
そして何より

子 供 の ピ ン チ を ガ ン 無 視 で 靴 の 性 能 を 自 慢 す る 大 人

が不愉快
プリの合間にやってるからどうしても見ちゃうんだけど、早く内容変わらないかな
682嫌い:2009/03/23(月) 23:46:20 ID:M7AM39ZxO
靴CM、そのシリーズになる前から嫌いだった。
なんか寒いんだよね…

683嫌い:2009/03/24(火) 00:47:32 ID:dy8Yi0MAO
奇跡電車
小説も酷すぎ。漫画版もだけど、もう少しまともな物を書ける人に依頼する気はないのか。
684:2009/03/24(火) 01:47:28 ID:fW5COVd7O
心霊短艇約藻
既刊を全巻貸されたから読みきった。こんなので金とってるのかとびっくりした。

同じ作者の、近い未来に起こる事件を女の子が夢でみるやつ
おおけりゃいいってもんでもないけど、明らかに地の文が少なすぎる。状況を説明できてない。
女の子の父親が撃たれるとことかなんなの?意味わからん。撃ったの誰だよ。
続き読んだらわかるけど、わざと続き読まなきゃ撃った犯人わからなくしてるというより、表現しきれてないだけ。
685嫌い:2009/03/24(火) 08:39:22 ID:vKcrLNu90
幕炉巣えふ

主人公の魅力ゼロ
ヒロイン両方最悪
これで三角関係とかなんの洗脳アニメですか
歌の売り上げ目的だけに促進販売アニメ作るのもいい加減にしろ
686嫌い:2009/03/24(火) 14:08:21 ID:8+67GuZ+O
>>681同意。自分が書き込んだのかと思った

転ける女の子→助けようとして同じく転ける男の子→支え合って手を繋ぐ→一緒にジャ〜ンプっ!じゃダメなんだろうか

靴自慢してた開発チームも、女の子用の靴は失敗って事いいのか
687嫌い:2009/03/24(火) 15:32:01 ID:WJ/1tjp70
>>680同意。作者が出しゃばるのはおまけページだけにしろ。
あと作中で「まだ連載○回目なのに〜…」、「作者にお願いしろよ」みたいな
台詞が出たりと、キャラ達が「自分達は作者に描かれているキャラクターなんですよ」と
言ってるような作風の作品も嫌い。
ギャグ作品ならまだしも普通のストーリー作品でされても感情移入を阻害されるだけだ。
688嫌い:2009/03/24(火) 16:05:32 ID:mqVMcyqjO
>>687
メタな発言するギャグ以外の作品、同意
たとえしんみりする話があろうと、イイ話が多かろうと、
本来の作風が「全面的にギャグ」なものであれば気にならない
(銅鑼えもん原作の「いいや、2ページほどやる!」みたいな)
しかし、一応ストーリーものの体を取っているものでこれをやられると
キャラクター達の言動全てが薄っぺらく感じられてしまうので、嫌い
所詮紙の上だと自覚してるキャラ達が命のやりとりをしても、寒いとしか思えない

あと、シリアスぶったギャグ作品全般
元々シビアだったり、暗いギャグを扱うような作品とか、
シリアスな中にたまにギャグが見える、程度ならいいんだけど
普段はキャラがドツかれて地面にめり込んだり、バカそのものの言動をしたりと、
重みを感じさせない作品が、上っ面だけのシリアスをしているのは不快
大体そういう作品は、ギャグもつまらないし、シリアスも感動できない安物話ばかり
689:2009/03/24(火) 19:23:26 ID:c2fiBgKWO
>>688
まるっと同意

という理由で助っ人箪笥
なにこの寒い漫画
きもい
690:2009/03/24(火) 21:14:33 ID:InEOjBE20
>>651 同意。主役キャラの性格も経歴もだけど
今時ボディコン、ミニスカ、ハイヒール、現場に外車のオープンカーはねーよw
机に座って足組みとか、全体的にセンスの古さが読んでて恥ずかしくなる。
初めて見た時かなり失笑した。
若いアシスタント雇ったり、最近のマンガ読んで研究しろよ。作画の人は美夕の人?
691:2009/03/24(火) 22:26:50 ID:K4Ad6qSZ0
>>606
同意。嫌だから見てないけどグロい目にあうとかあわない以前に可愛く見えない
692嫌い:2009/03/25(水) 00:31:51 ID:AJ0mJeJyO
>>687
同じ理由で安達満の漫画が昔からダメ。キャラクターが言ってると言うよりは、安達がしばしば、「これ自分の作ったフィクションだから(笑)」と言いに来てる感じがどうにもイライラする。
693:2009/03/25(水) 00:53:27 ID:L0TN7VmhO
「嫌い」とはちょっと違うのでアレだが。

私も多仲余氏木が駄目。
とにかく、このヒトの文章は頭に入ってこない。
上手く例えられないが、読む前から本能的に脳が読むことを拒否してる感じというか。

昔、作家の事は全く知らない状態で或巣ラーソ戦記1巻を買ったことがあったが、
理由もなく1ページちょいでギブアップ。
結局、尼野の絵だけを堪能して終わった。
竜兄弟伝1巻だけは読みきったはずなんだが、ストーリーは全く思い出せない。
694嫌い:2009/03/25(水) 02:00:01 ID:S6ExDeiSO

キャラクターの口癖が気持ち悪い

墓加露
肝心の歌がどれもひどすぎる
信者の後付け設定もひたすらきもい

鈴宮春日の憂鬱
登場人物がDQNばかり
特に主人公の基地っぷりは異常
セカイ系だのなんだのと持て囃されてるが、あれただの萌えラノベだろ
突飛な設定を与えることで何とか話を展開させているようにしか見えん

低留図深淵
まともなキャラが誰一人としていない
主要キャラ全ての言語が二転三転するってどういうこと
敵も薄っぺらい
低留図10周年を記念して作られたわりにはスタッフの贔屓が露骨に見え隠れしていて、ただの駄作にしか思えなかった

元パレ
ゲームシステムは好みだったけど設定が厨二丸出し
持ち上げられてる米と野々実に全く魅力を感じなかった

下手りあ
軍板のネタを拝借しておきながらクレジットを記載しない作者の汚さに閉口

狩人
漫画家としてのプライドがない作者が嫌い

性込みのエロ漫画全般
発禁すべき
695嫌い:2009/03/25(水) 03:50:30 ID:aYNjwFPU0
助っ人
お気に入りのバンドの歌そのまんま使って一話
主要キャラの重い過去(笑)

原作を知らない同人誌を読まされてるみたいな漫画
飛翔に載ってることが不愉快。早く打ち切られてくれ。

696嫌い:2009/03/25(水) 04:49:05 ID:Qdhkm+yQO
交響四辺見つけたセブン

はいはいオマージュです、って言ってりゃパクリも許されるってか?ふざけんな、それで芯のある話が創りたいってアホか。プロジェクトもヒロインもパチンコもエヴァの二番煎じ。主人公もヒロインも相手しか見ていないし……これでどう感動しろと

進められたから見たけど2話で脱落しました……
697:2009/03/25(水) 19:14:19 ID:Q2qnJBHK0
西緒威信の作品
代表作らしい「戯/言シリーズ」読んでみたけど、本当に酷いなコレ。
中学生の自作ノートの中身をそれらしく文章化してみました〜って感じ。
登場人物全員どいつもこいつも厨二すぎる。特に赤女とか物語が成り立たないレベルのチートっぷり。
格好良いつもりらしい二つ名も読んでて恥ずかしい。死.色.の.真.紅(笑)とか人.類.最.強(笑)とか。
記号化された萌えキャラも、それをあっさり必要以上のグロさで殺す「ほら、こんな萌えキャラも殺しちゃうんだぜw」みたいな
作者のしてやったり的な雰囲気も駄目だ。
文章力もそんなにあるとは思えない。
文体もやたらまどろっこしいし、一ページ丸ごと「鬱鬱・・・」とか作風と言いきればそれまでだけど携帯小説と同レベル。
ストーリーも「はあ?」な部分が多いし「本格ミステリー」とか銘打たれても違和感しかない。
698嫌い:2009/03/25(水) 21:26:30 ID:DjdY/qFS0
涼みや春日シリーズ
あれのどこが小説だ。ただのドリ小説じゃないか
主人公(笑)と愉快な仲間たちもDQNばっか
なにがにょろーんだよ。気持ち悪い
リアルにいたら殴り飛ばしたいウザイキャラのオンパレード
再生
絵柄が生理的に受け付けない。なにあの鼻の下伸ばした絵
中身もスカスカだし。
友達に薦められて読んだけどブラック執事も苦手
愛ひなってかラブコメ全般
女が調子乗りすぎ
ご都合主義もいいところ
なんか都合悪いことあるとすぐ主人公殴ったりするな
ぼーかろいど
気持ちの悪い信者と後付設定で('A`)
声も気持ち悪い
キャラもハンコ絵だし
らき☆
気持ち悪いキャラばっか。まともなキャラ探すのが難しいっての
東の方
それなんてギャルゲ?
絵も信者も設定も厨二すぎる
ヤンデレヒロインが闊歩する作品全般
とりあえず病院逝ってくれ。基地外すぎる。リアルで被害に遭いかけたからそんなもの流行らせないでくれ
妹系キャラ全般
なにが「おにいちゃん」だよ。気持ち悪い甘えるな

大分吐き出せてすっきり
699嫌い:2009/03/25(水) 22:42:16 ID:HV0YD5u80
>>696
同意
そして全く同じような理由で紅蓮裸眼も嫌い
パクリ二番煎じアニメで感動なんて無理です
700嫌い:2009/03/26(木) 00:34:07 ID:NGL/Y+ad0
涼みや春日
キャラもむかつくんだが居んの一人称が何より嫌だ。
作者の願望漏れてんなーとも思うが文章が読めるレベルじゃない。ひどい
大体小説はつまんなくても最後まで読めるんだがこの人の文章半端なく酔う。
読んでて本当に吐き気を催したのは初めてだ。
701:2009/03/26(木) 02:59:12 ID:7Pxckw9sO
>>697
同意。あの作者の作品はなんで人気あるのか素で分からん
あれを本格ミステリーとか酷いなwww
702嫌い:2009/03/26(木) 10:57:40 ID:1jfv6YelO
>>697
厨二の頃は普通に読んでたけど今見返すとどえらい恥ずかしいな
二つ名とか、赤含むそれ以外の最強描写もくどいし
自分は冷めのほうに書く内容かもしれんが
703嫌い?:2009/03/27(金) 09:31:22 ID:nNcfSuN70
女体化筋肉男
一目見て違和感を感じた
同人なら有かもしれないけど、コミックまで出るとなんだか・・・
704嫌い:2009/03/27(金) 14:52:35 ID:WbiEl2Ua0
世界一おバカなDogがなんちゃら

邦題キモすぎて見る気がしない。
うまくいえないけど
“世界一”“おバカ”“教えてくれた”の3語の相乗効果で
宣伝側のいやらしさが漂ってきて鳥肌が立った。

犬は大好きだから余計イラッとくる。
705:2009/03/27(金) 16:25:31 ID:oAv/0Iex0
原作本の翻訳タイトルがあれなんだってな
スレ違い気味だがバカ犬と称して躾の悪さを犬に押し付けるなと
706嫌い:2009/03/27(金) 18:35:35 ID:KsecXj1JO
飛翔でやってる魔王の息子の赤ん坊を面倒みてる漫画
魔王の息子の小便はありがたいお小水で?
大量に小便してしまうから性器を紐でちょうちょ結びで縛る…?
虐待スレスレじゃないのかアレ。すげー不愉快
あんなのが人気出るなんて飛翔漫画も終わったなぁ
707嫌い漫画:2009/03/27(金) 19:45:48 ID:HZekdMl4O
>>706
同意。あれは虐待にしか見えなくて引いた。
赤子に限界までトイレ我慢を強要って、不憫すぎ。
大嫌いまでいかないがつまらん。
708:2009/03/27(金) 20:54:33 ID:jP4vZgCBO
がゆんだむ

なんか宗教みたい
709:2009/03/27(金) 22:34:04 ID:FV4RTh260
戯/言/シリーズ同意
連続殺人犯を「良い奴」描写してる時点でもうね・・・
これをカッコイイ!とか思う人間はどうかしてる
主人公の性格もうじうじしてて女々しいし、ヒロイン(笑)はチートな上に性格気持ち悪いし
登場人物から総マンセーな最強女はただの横暴女にしか見えないし・・・
結局完結編まで読まずにギブアップした
710:2009/03/27(金) 23:58:05 ID:IxHdpGMn0
 某竜探漫画鈍、いや二部


いいから打ち切れ。何もかも劣化していくだけ
711嫌い:2009/03/28(土) 09:56:31 ID:2dPvo3FJO
>>706
あれ引いた。ドン引き。
あちこちでパクパク騒がれてるし、すぐ終わりそうな気がする。
読み切りだけはまぁ好きだったんだけど、連載始まるとパク臭さむんむんだしヒロイン可愛くないし…。
赤子の可愛さしか良さが見つからん。
712嫌い:2009/03/28(土) 10:08:01 ID:ISWKq9GSO
不辣度婦裸巣

劇場版のストイックだった佐屋はどこにいったんだ
特別でイケメン従者が居てモテるってどこの夢小説だよ
713嫌い:2009/03/28(土) 12:22:33 ID:Q7K9Gm/a0
さよなら舌棒宣誓
早くさよならしろや
714嫌い:2009/03/28(土) 12:46:10 ID:/Csk+WOyO
根雨露

絵柄もまあ苦手なんだがそれよりも、初期の犯人暴く→犯人超人化のテンプレから外れて、どんどん魔人VS人外のバトル漫画に…。人外が有り得なすぎて読者置いてきぼりも甚だしい。
715嫌い:2009/03/28(土) 13:26:34 ID:v1BSD6kvO
奪還屋
作者のキャラ萌えと腐向けサービス(笑)が最高に気持ち悪かった
意味分かんないまま某キャラが復活したのも某キャラが女体化したのもカプ厨に媚びた結果としか思えません
それが数少ない売りなのは分かるけどせめてきっちり伏線回収してからにしろよ
716嫌い:2009/03/28(土) 13:47:07 ID:KyYEWbqh0
昨日の コナソVSルパソ

きめええ
絵柄違いすぎてきめえええ
コナソなんて字元の2倍近く顔でけえじゃねーか
717バーロー:2009/03/28(土) 14:01:47 ID:Ed3Wq3oeO
>>716
改めて、コナソは糞漫画だと実感した
横顔には大爆笑したけど
718嫌い:2009/03/28(土) 17:04:09 ID:rCw1KNZAO
防火炉井戸
音楽だからってケーブルの音楽チャンネルでもやってんのがウザい。アニメもキモいし。
ネット上だけで盛り上がってろよ。表に出てくんな。
719嫌い:2009/03/28(土) 17:21:15 ID:RYcnZkPn0
アニメの方の黒金のラ印晴れる

初めのうちはアニメはアニメで面白いところもあったので
普通に楽しみにしてたんだけど、毎回毎回無駄に入る
意味の無いラブコメ&気持ち悪いエロギャグにいいかげんうんざり
そんなこんなで肝心のストーリーはごたごた、何のために出てきたのか
よく判らないキャラ多数、オチもどうしようもない、と久々に最低のアニメだった
余計なコメディ入れなければもうちょっとまともにストーリーが進んだと思う
あんなんで原作者は満足してるんだろうか…
720嫌い:2009/03/28(土) 23:06:50 ID:/7gUqDIZ0
ラ印張れる同意。
アニメ見てから原作読んだけど、原作通りにやっていた方が
良かったな。きざきも原作の方が可愛らしいし。
無意味にエロ、無意味に某キャラを敵キャラにして性格改悪とか
必要性を感じなかった。



721嫌い:2009/03/28(土) 23:38:28 ID:JtEDrLCX0
>>718
ソースkwsk
722嫌い:2009/03/29(日) 01:53:04 ID:E3w6mihtO
>>721
CMだったんだけど、ケーブルの音楽チャンネル見てたら芽流都って奴がかかりだしてPVっぽく下手な感じのアニメが流れてた。
「〜ね」って歌った時の発値見区の動きと表情が気持ち悪くて嫌だった。
723嫌い:2009/03/29(日) 02:29:03 ID:18oH2y2eO
獄先
ヤン組の「卒業さしてやる」って上から目線がとにかくムリ
説教も上から、しかも論点そこか?
実際立場が生徒と教師だからヤン組のが上なのはわかるけど、見下してるみたいでどうしても嫌だ嫌だ嫌だ
卒業式はいざこざ→引けない戦い→みんなで欠席→目撃者が24→殺陣→卒業式っていうテンプレで飽きた
でも教頭との顔芸は面白かった


登場する男みんなホモなBL
ボブゲはそういうコンセプトだからまだ良い
男子校はみんなホモ☆受たん襲われちゃうぅぅ><
ねーよwww
特に普通の舞台でそれやられるともうムリ。職場とか共学とか
たまに部外者が出れば攻の兄貴とかそんなん
女性は腐女子
世の中間違ってるとしか言えない、冷める


ラノベ読んでる気分
724嫌い:2009/03/29(日) 13:13:10 ID:SR09AQTw0
>>719
有線でも音楽流れてたよ。和ー留度伊豆舞んだっけか。マジびっくりしたわ。


725嫌い:2009/03/29(日) 13:14:35 ID:SR09AQTw0
ごめん。間違えたorz
>>719じゃなくて>>718でした。
726:2009/03/29(日) 15:38:11 ID:c7OstcyO0
>>723
同意。パターン決まっちゃってるし面白くないんだよな。
ヤン組、教頭と絡んでるときのキャラは好きなのに、生徒に対する説教があんまり良い事言ってない・・・
生徒はイケメンパラダイスだし。そんな学校ねーよ!
727:2009/03/29(日) 16:54:51 ID:z34U0t550
漫画自体じゃなくて漫画の一部分が嫌ってだけなんだけど
原作の方の天イ本戦士太陽赤の柱とアオリ文

なんでこの漫画、単行本にまで柱アオリ載ってるんだよ
しかも妙に自己主張強いっていうか面白い事言ってやる感がわざとらしくて鬱陶しい
くだらないツッコミうぜぇ たまにただの自分語りも混ざっててうぜぇ
「BL系?」とか男同士に「結婚しちゃいなさい」とか「痴話ゲンカ」とかうぜぇ
「オフ会ってなんかキラい」とかてめぇの好みなんて聞いてねえよ黙ってろうぜぇ
面白さなんて漫画の内容だけで勝負しろよ柱は黙ってろうぜぇ
728嫌い:2009/03/29(日) 18:50:45 ID:w3Ovy6cn0
>>723
同意。一期だけは楽しんでたけどそれからワンパターン化して無理
729嫌い:2009/03/29(日) 19:09:14 ID:uY+NXIjb0
がゆんだむ

呆れはてました
これで劇場版とかギャグですか?
1期は好きだっただけに、なんかもう別の作品を見せられた気分だ
てか劇場版なんて、TV版以上にBADエンドにするわけにいかないんじゃないのか?
するとまた主人公サイドが誰も死なず、責任も問われずに「俺達の戦いはこれからだ!」
って終わるしかない気がするんですが

主人公が好きだったからこそ、こんな無責任な逃げエンドは嫌だった
同じ監督で、同様に劇場版を控えてた金岡はまだマシだったじゃないか…
金岡だって中盤以降はオリジナル展開だったのに、この差はなんなんだ
730嫌い:2009/03/29(日) 19:15:27 ID:XzNM0sh40
ガンダムOO
作品が嫌いで嫌いで嫌いで仕方ない
でも出てくる不憫なキャラクターが好きで可哀そうでどうしても二次で補完したい
しかし作品そのものが大嫌い
自分のサイトが現在ヘイト二次状態で困ってる
このジャンルで活動してる管理人さんと愚痴吐き出し合いたいくらいだ
キャラへの未練が強すぎる・・・もう嫌だ劇場版?ふざけんな
731嫌い:2009/03/29(日) 22:25:01 ID:ZsmWPFg50
リボソのナイト
「少女漫画の最高峰」「手柄神の傑作」とかやたら持て囃されてるが
正直読めたもんじゃないと思う…。信者の母が文庫版買ってきてたから試しに見たけど
絵が古臭いし全く可愛くない、ダサい、ノリが気持ち悪い、魅せ方がつまらない。どこが良いのコレ?
ぶっちゃけヲバさんの思い出補正入ってマンセーしてるだけだろ?
それなら今花守桃色が描いてる新装版リボソのナイトの方が、断然絵も可愛いし華があるし
恋もあって今どきの少女漫画っぽいから面白いと思う。
蜩 ラノベ読んでる気分になる
棒コア炉井戸 上に同じ
733嫌い:2009/03/30(月) 00:49:29 ID:JsP+FmD8O
春日(漫画)
やたら騒がれてるから古本屋で立ち読みしてみたら、
主人公がDQN過ぎてびっくりした。
宇宙人とかどこの電波ですか。1巻読むに耐えれなかった。
734:2009/03/30(月) 01:26:27 ID:a/jZd8t+O
スカイ・クロラ映画版

なにもかもが最悪。
空の美しさや、キャラ達の空を飛ぶことへの焦燥感なんか微塵も描かれてない。
地上に未練タラタラで空とかどうでもいい感丸出しのキャラ改悪が半端ない。
恋愛映画ですと言っとけばどうにかなるってもんじゃない。
アニメスタッフのオモチャ。

735嫌い:2009/03/30(月) 01:33:49 ID:Cvl98nls0
>>730
自分が書き込んだかと思うほど同意
キャラは好きなんだ、キャラは…でも劇場版はネーヨ
736嫌い:2009/03/30(月) 08:53:00 ID:gGA1YDfl0
>>731
今の絵柄と昔の絵柄を同列に語るゆとり乙
737嫌い:2009/03/30(月) 11:01:06 ID:I19+HTegO
シ京宮春日
ヒロインが稀に見るDQN
周りの奴らもまともそうに見えるがかなりの電波揃い
害をもたらしておきながら何の制裁も受けない春日に苛々する
とりあえず読んではみたが耐えられんわ

下手
軍板の面白ネタパクっておきながら、味付けが下手すぎるせいでつまらなくなってる
ネタが尽きるとホモショタペドで場を濁し始めるし、無料webまんがでも見る価値ない
作者のやる気のなさと腐女子を釣ろうって魂胆がみえみえなのも嫌いな一因
738嫌い:2009/03/30(月) 11:03:08 ID:dTFuDnuB0
三宮春日
主人公が稀に見るdqn
739嫌い:2009/03/30(月) 11:42:10 ID:57mzC0hqO
がゆんだむ
ツギハギのアニメにしか見えない。
劇場版をやる意味が分からない。
メインキャラに魅力的なキャラ皆無。
魅力的どころかまともなキャラさえいない。
これ2期までやらなくても、貧乏姫の尺やどうでもいい恋愛の数々(あれ鞠やビリ駆除、弟亜乳など)切り捨てれば1期におさまったんじゃねーの?
ついでに、キャラデザがキャラデザだからかえらく顔の似たキャラ多かった気がする。
ぼくのかんがえたまんがを読んだ気分だ。
740嫌い:2009/03/30(月) 12:18:18 ID:nukw96wu0
金曜日やってた探偵と泥棒のコラボアニメ
思ってたより面白かったとか、本気で思ってるのかと
絵柄が思いっきり違って馴染んでない、泥棒側の声優も声が劣化しすぎ(これは年齢もあって仕方ないと思うけど)
相変わらずうざい探偵の演技、そもそも話の冒頭からして話の展開読めすぎ、
オマージュといえば聞こえのいい、カリオストロのパクリ、字幕がうざすぎるetc.

探偵、嫌いじゃなかったのにこれは楽しめなかったし、全然面白くなかった
泥棒だって嫌いじゃないけど、「近年のSPに比べたら全然面白い」とかいう儲の感想には同意できない
近年のSP並にひどい出来だったし、つまらない内容だった
741嫌い:2009/03/30(月) 12:21:53 ID:7Su03FKkP
助っ人団酢
またこのパターンか
ハイハイ『主要キャラに実は不幸な過去』はお腹いっぱい
コメディ漫画でこんなの繰り返して誰が喜ぶんだ。ワンパターン過ぎ
742:2009/03/30(月) 13:32:51 ID:DjW2kewR0
鈴宮春日の憂鬱
面白くない。つーか長戸とかいう女が不快すぎてきもかった
743嫌アニメ:2009/03/30(月) 15:19:16 ID:JDEIH5x00
がゆんだむ

惰性で最終回まで見て心底後悔した。
テロリストの癖に自分たちこそが平和の使者とでも言わんばかりのチート主人公。
これからもソレ☆は咎も受けずに誰一人後悔することもなく武力介入し続けるんですね。
終盤は主人公陣営マンセー要員と化した敵陣営。正直武士道とかいらんかったんじゃないの?
理想を掲げるばっかりで何もせず、最終的には棚ぼたで皇女に返り咲いた空気なヒロイン。

決められた尺に収めきれない無能な脚本&監督。
大事な描写や設定も漫画・小説・雑誌で補完しまくり。gdgd恋愛で尺を割くからこんなことになるんだよ。
最後は結局すべて丸投げ。
劇場版?正直に風呂敷広げ過ぎて収拾がつかなくなりましたって言えばいいのに

期待しすぎたこっちが悪いのかもしれない。
でもこれだけは言わせてほしい。癌だむシリーズを名乗るな。
744嫌い:2009/03/30(月) 15:41:32 ID:dTFuDnuB0
二令宮春日の憂鬱
ナカ‘‘トとかウザイ
745嫌い:2009/03/30(月) 15:44:37 ID:7AFylqN90
尾っぱいバレー
尾っぱい見たさに頑張るアホ男子達っつー概要だけで無理。
746嫌い:2009/03/30(月) 16:23:55 ID:H8jwZqXCO
姪ちゃん羊とか干すと部とか花盛りとかの最近の逆ハー

本当はみんな男キャラでやりたいんだろうなとしか思えない
747嫌い:2009/03/30(月) 16:29:44 ID:D8X5fbQR0
>>746
私もああいうイケパラ系ドラマ大嫌い
本当バカにしてる
見たら負けかなと思ってる
748嫌い:2009/03/30(月) 18:31:09 ID:aWPUGtYzO
魂喰のアニメ版
さっき最終回だったんだが、なんだかなー
職人の武器化も萎えたし、パンチで結末もどーよ
原作が大好きなだけになんだかなー
749嫌い:2009/03/30(月) 18:38:42 ID:a8DuH7COO
>>746
逆ハー系ドラマや漫画同意
ぶっちゃけ性別反転したらそういうのを好む層が馬鹿にしているキモヲタ向け萌え漫画やエロゲーとたいして変わんないだろ
750嫌い:2009/03/30(月) 18:55:57 ID:4o1suUWe0
アニメ魂喰
後半コケすぎ。キャラクターのDQN化がひどすぎる。魔かと黒名が特に。
スタッフに不良コンプでもありそうだ
おかげで原作も嫌になった。好きだった魂喰を返せ
751嫌い:2009/03/30(月) 19:58:53 ID:4rbwf9wn0
ゆんだむ

蟻 寝名 留美 辞任 ジェ自ャン 凛戸
赤居野辺 日利 姫 炭酸 武士道

まだまだ該当するキャラはいるだろうけど、
こいつら出てこなくても話進んだ気がするんだが
752嫌い:2009/03/30(月) 20:56:56 ID:O3MISREQO
>>738>>744
IDって知ってる?www
753嫌い:2009/03/30(月) 21:28:37 ID:dTFuDnuB0
間違えた
三京宮春日の憂鬱
754嫌いとまではいかないけど許せない:2009/03/30(月) 22:09:17 ID:JgQWn4VZO
アニメ魂喰
1年で話を完結させなければいけないから摩可が最強の鬼神を倒すのはまだわかる
でもパートナー放置でパンチで決着ってこれまで築いてきた職人と武器の絆はなんだったの
汚い大人と浅はかな子供の違いwとか蛇足なオリジナル要素入れる前に
原作者が一番大切にしている職人と武器のパートナー設定を汲み取れよ
755嫌い:2009/03/31(火) 01:32:02 ID:GHhYA/va0
ひだまりスケッチ
のアニメ版を名乗りやがった声付き出来損ない紙芝居。

画面から浮いてるキモイ実写(特に食べ物がしつこい)、
狐の面や人生ゲームといったおかしな演出、異常なまでのカット切り替え……。
そういったもののせいで、原作の暖かまったりな感じが完全にぶち壊されてる。
そのうえ、作画の総指揮者が締め切り近くに社長に怒鳴られるまでまともに仕事をせず、
その結果紙芝居にすらなっていない状態で放映されたTBS版10話……通称「富士山」……もう「死ね!」としか。
これの嫌なシーンがリフレインしてしまう事で、俺は単行本を読み返すのすら辛くなりました。

あまつさえ、作者まで引っ張り出して何度も声優やらせて、結果としてその間の原作のクオリティまで低下。

おまけにこれの信者・通称ひだまらーは、こんなのを原作踏襲などとほざくくらい判断力がおかしい。
そして総じて民度が低く、批判を見るとあらゆる手を使って批判者を叩き出そうとするクズガキばかり。
関連スレや無関係スレでも散々暴れ、ついにはTBS主催の声優イベントでも空気をぶち壊すくらいの横暴ぶり。

真っ当な原作ファンにとっては、害悪以外の何物でもない存在でした。
その後に2期とかひだまつりとか、そういう話が出るだけでも死にたくなりました。
今も、原作掲載誌きららキャラットから、DVD発売などという要らぬお知らせが
消えてくれる事を切望しています。
756嫌漫画:2009/03/31(火) 01:45:36 ID:GVdMVpPeO
アニメ魂喰
同意者が多くて嬉しいのかどうなのか……
なまじアニメの鬼神編ではまってコミック揃えるにまで至っただけに後半の劣化は見るに耐えなかった
本編に顔を出すのはタブーにも思えるギャグキャラをシリアスキャラとして登場させたり、原作ではちゃんと考えられてる強さのベクトルを大人<子どもにしたり酷い
2クール目までが本当に面白かっただけに残念でならない
757嫌い:2009/03/31(火) 01:46:08 ID:r+tmHQEl0
灰男
仮にも少年漫画で、仲間意識をこれほどまでに気持ち悪く描いてる作品を他に知らない
主人公側は、世界を滅ぼそうとしている敵から人類を守ろうとしている組織なのに
見事に仲間内のことしか考えていない(しかも本気で手の届く範囲の人のことしか頭に無い)
メインキャラは自己中でエゴイストで頭の悪い連中ばかり
とくにヒロインとその周辺のキャラ崩壊ぶりは見るに耐えない
それでもヒロインマンセー劇場に走り出す以前の初期の話はよかったと思っていたが、
作者がデビュー作でトレパクやらかしていたらしいことを知り、すっかり嫌になった
もうとっとと打ち切って欲しい。どうせ休載ばっかで話進まないし
758嫌い:2009/03/31(火) 09:28:27 ID:Exw0tqIdO
奈津芽友人超
毎回毎回ワンパターンの展開に飽きた
可哀相な妖怪を解放して終わりですか、そうですか
主人公の鬱独白もいつも不快になる
759嫌い:2009/03/31(火) 10:30:41 ID:YkweK+DQ0
古いけど麻衣っちん具真知子先生
下ネタ漫画は好きなので読んでみたけど何とも言えない気持ち悪さしか残らなかった。
760嫌い:2009/03/31(火) 11:39:42 ID:fthP5FUt0
>>755
作者は無理矢理出されてるのか?
好きで顔出ししてると思ってた
761嫌い:2009/03/31(火) 11:40:23 ID:fthP5FUt0
>>760
間違えた
×顔出し
○声優・歌
762嫌作品:2009/03/31(火) 13:39:58 ID:9R4BfEuyO
嫌信者とどっちに吐き出そうか迷ったが


全く観たことないけど、A/R/I/A
某所で厨の暴走に心底辟易した。
信者と作品は別物なのは理屈じゃわかってるが、作品自体のイメージも最低最悪になってしまった。
763嫌漫画:2009/03/31(火) 15:47:40 ID:cPYfpmL60
魂喰(原作)

独特だけど結構好きな絵だし話も面白いので
雁雁本誌を買っていたときは必ず読んでいた。

でもどうしても漫画のタイトルが気に入らない。
信者乙って言われるかもしれないけど、
減水1の魂喰からパクったように思えてもやもやするから。

内容とも合っているけどどうしても駄目。
多分真かの武器が鎌じゃなければ気にならなかった。
死神だから鎌なのも分かるんだけど、
なんでよりによってそのタイトル?って思って駄目。

本来の死神が、善人悪人関係なく人の魂を冥府に導く
的なイメージだから、なおさら魂を喰らうという思考に
持って行くのが不自然に思える。
魂を喰らう減水の魂喰を元に考えられたようにしか思えない。
だから面白くても受け入れられない。
なんでタイトルで嫌いにならなきゃいけないんだよorz
764嫌い:2009/03/31(火) 17:49:32 ID:vlPD3IM4O
さうんどほらいずん。
周りで信者が多いのでようつべで見てみたら、なにあの学芸会。
声やメロディーは好みなのだけど、合間合間に入るお芝居が寒すぎて5分と聴けなかった。
あれならまだ防火路井戸聴いてる方がマシ。
765:2009/03/31(火) 17:50:34 ID:QBXdn8JS0
漫画版張るかなる土岐の中で
ゲーム版は好きだけどなぜかこっちは駄目だ
メインからサブキャラまで誰一人好きになれない
やっぱりゲーム版だと逆にみんな好きなのに

パンドラ心
何が面白いのか全く分からない
色んな漫画の劣化寄せ集めっぽい
766嫌い:2009/03/31(火) 18:35:46 ID:V+BLp5Tg0
>>764
同感、サンホラは思いっきり引いた。
767:2009/03/31(火) 18:50:31 ID:y8d87fou0
下手
題材がどうとか信者がどうとかは全然関係なく
単純に漫画としてクオリティが低すぎて殺意が沸いた
いくら腐女子のエサだからってあんなもん本にして売るなよ
流行ってるから面白いのかと思って買っちゃったじゃんかバカ!あんなもん漫画と呼べるか!!
768嫌い:2009/03/31(火) 23:08:06 ID:KJH/sjeuO
>>755
取り敢えずタイトルは当て字でな
ということで、出直してこい
769嫌い:2009/03/31(火) 23:32:15 ID:SKaWvdYY0
ひだまりスケベッチ
770嫌い:2009/03/31(火) 23:34:32 ID:eJf+w6BSO
鞠見て

設定は斬新だけど、それだけ。キャラの魅力が全くない
山由利会の先輩メンバーはひたすらマンセーする癖に弓や新聞部部長といった一般人キャラは必要以上にピエロ的な役回りにする
変な差別化も気持ち悪い

幸子はゴテゴテした完璧超人設定だけは立派だけど肝心の行動は一巻から超DQN
何も知らない部外者を高圧的な態度で賭けの道具にしたり、自分も先輩に刃向かった癖に後輩が自分に口答えするとヒステリー起こしたり
弓は弓で発言がいちいち卑屈過ぎて鬱陶しい
あと、洋子以外の旧3年生とか幸子とかに理由もなく
「あんまり勉強してないのに成績はトップクラスで〜す」っていう設定付いてるけどあれ何なの?
作者は何かコンプレックスでも有るの?
771嫌い:2009/04/01(水) 01:23:35 ID:y2g62MV90
>>768
そんな義務はない
俺ルールの押し付けは不要
772嫌い:2009/04/01(水) 18:37:44 ID:qBo1Zftm0
今仲良しでやってるリボンナイト

きんもーっ☆ミ
キャラ全員ゲロの匂いがぷんぷんするぜぇーっ!!
早く打ち切れよこんな中身が全く無い糞漫画なんか。
原作者が可哀相でならない。
773嫌い:2009/04/01(水) 23:33:50 ID:E2WzNJ720
下手

もうどうしても耐えられない。この作品大嫌いだ
日本以外のキャラクターみんな同じ顔に見えるし、そこはかとなく沸き上がる腐臭が受け付けないし、
軍板のネタ無断拝借とか原爆萌えの儲とかもう色々と悪い評判ばかり耳にするし、何より面白くないし、
すべてが嫌いなんだよ。そもそもこんなに有名になる前から好きじゃなかった
こんなに大っっ嫌いなのに、周りの友人がこぞって気に入っててもう泣きたい
正直、下手利亜の「ヘ」の字すら見たくないから話題に出さないでほしい
こっちは 心 底 嫌 い な ん だ
774嫌い:2009/04/01(水) 23:42:40 ID:hMtlY6Dm0
なんか軍板行ってる軍ヲタって必要以上にヘタレヤ嫌うよね
775嫌い:2009/04/02(木) 03:14:16 ID:qms68+B90
関西弁かww
776嫌い:2009/04/02(木) 12:09:34 ID:ASNc3DxYO
下手  
はやってるっぽいから書籍もWEBも見たけど普通につまらない。
国のトリビア発見みたいな面白さはあるけど
キャラの判別がしにくい上見づらいにも程がある
とにかく読むのに疲れた。なんでアニメ化までしたの?
正直、腐ホイホイとしか思えなかった
信者の異様な盛り上がりも気持ち悪い

奈々  
スイーツ乙 
耐えられない
全体的に受け付けない
777嫌い:2009/04/02(木) 14:12:19 ID:vZmaD0lsO
湖南
設定から何からとにかく気持悪い。
特に小学一年に頼る大人とか、変にませてるガキ共とか。
湖南のキザwな台詞もただの厨二病じゃないの?
あと頭蓋骨の形おかしい。目頭より鼻の下の方が出てる横顔とかもう猿人だろ。
778:2009/04/02(木) 19:35:33 ID:CVVMOymLO
魔法先生葱間
ただひたすらにつまらん
主人公とヒロイン達の低能化がひどい
つまらなさとエロのあざとさが比例しててわろす


絶対KAREN散る努れん
時代に乗り遅れたおっさんが頑張っちゃってる印象しかない
その上話がびっくりするほどつまらないからどうしようもない


大きく不利株って
自キャラ萌え同人誌なら他でやって下さい
あと野球漫画描くには絵が酷すぎると思います
779嫌い:2009/04/02(木) 21:57:54 ID:XbnlL4CBO
>>778
ぜっちる同意。
サプリメントとか何あれ。
公式の番外編じゃなくて同人にしか見えない。
あとこれは嫌いキャラ向けなんだろうけど、上司×同僚?でホモ妄想してる女がダメ。
こいつがビッグサイトかどっかでカート引いて、乙女の決戦〜とかアオリついてた表紙がたまらなく不愉快だった。
今出てるマスク女は百合臭くてキモい。

同雑誌のトラウマ行す田。
ヒロインマンセー時代以上に不快になるなんて思わなかった…。
腕だけ残してヒロインがバラバラ死体化といい、男同士のキスといい、ハァハァハァハァしてる敵といい、ここ数週はただのグロ絵じゃないかあれ。
頼むから早く終われ。少年誌に掲載するマンガじゃないわ。
ついでに同雑誌の舞おうも、少年誌のマンガじゃないと思う。
780嫌い:2009/04/02(木) 22:35:18 ID:sxguUR5s0
溶解アパートの優雅な日丈

1巻は良かったんだが、2巻から明らかな腐臭が漂うようになって
はっきりダメになったのが主人公の担任の登場巻。
生徒にモテモテ・実家は金持ち・実は病弱ときて
昔アラブの王族(男)にプロポーズされたことがあるとか
友人たちと会員制のクラブを経営してましたとか、なんだよその厨二設定。
それまで普通に仲の良い女友達だった同級生が
主人公×担任に萌えるとか言い出すし、うんざり。
この小説に限らず、作者が特定キャラを異常にプッシュしてくると
「私の考えたキャラすごいでしょ?」と言われてるみたいで嫌だ。
781嫌小説:2009/04/03(金) 00:05:19 ID:HoaH4+u8O
聖母さまがみてる

百合小説の決定版みたいな扱い受けてるけど、面白さが全然分からない。
姉/妹/制/度とかお姉様とか時代錯誤もいいとこ。
作者が想像だけであろう描いたお嬢様学校もどきの設定が寒すぎる。

平凡・全て平均レベルを強調されながら周囲の美形達にマンセーされまくる主人公。ドリヒロかよ。
我が儘・ヒステリー・コミュ力ゼロで主人公に依存しまくりな超大金持ちな美女。
完璧超人達が集う教師以上に権力持った生徒会。
一般生徒達の憧れらしい薔/薇/様とかいうのもガキが背伸びして大人ぶってる様にしか見えなかった。

主人公に自己投影する為の中途半端な百合小説としか思えない。

782嫌い:2009/04/03(金) 04:26:59 ID:MjbQ+mLaO
飛翔の助っ人マンガ

ギャグメインの話なのに唐突に入る主要キャラの無駄に鬱過ぎる過去話に引く
ヒロインの過去話は別に許容できる範囲だったが男二人は酷すぎるだろ
しかもパソコンの方は肝心の主人公と仲良くなる過程が一切書かれず
主人公の方は今まで一回もメインででない母親と妹と血が繋がってないとか言われても
なんの衝撃もこっちにはないし必要あんのこれ?ってなる
例えばギャグ編時代の再生の母親程度の出番と主人公との絡みがあれば
こっちにも衝撃でどうなるんだ!?ってなるけどさ…
今まで何の出番もなかった二人と血縁関係ありませんとか言われても
無駄に鬱な話やってる意味あんのか
783嫌い:2009/04/03(金) 04:33:03 ID:PydAm+qz0
飛翔とか言うのは腐臭くてキモいんだが
ジャンプは跳躍だろ常考
784嫌い:2009/04/03(金) 04:35:04 ID:rgW2dPA70
何を今更
785嫌い:2009/04/03(金) 08:22:43 ID:KDG3Jp3U0
ジャンプは飛躍またはヅャンプまたはジャソプまたはヅャソプ
786:2009/04/03(金) 14:42:47 ID:xOXIxjUTO
>>764>>766
音楽って板違いじゃね?
787:2009/04/03(金) 15:13:37 ID:8cIhyVdUO
>>786
スレタイに“等”ってあるからなぁ
ヲタ特化系とかなら別にいいような気がする
788嫌い:2009/04/03(金) 15:58:43 ID:UdQ0nyNb0
自治スレからのお知らせです 

4月4日にローカルルール改正のための投票をすることになりました 
投票期間/2009/04/04 00:00:00 〜 2009/04/04 23:59:59 
この時間内に、下記スレに投票してください 
同人板ローカルルール投票スレ 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1238333253/
詳しい投票ルールは上記スレに書いてありますのでお読みください 

疑問・質問は自治スレまで 
【議論中】自治スレ 21@同人板 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1237720615/

皆様の参加をお待ちしております 
789:2009/04/03(金) 17:13:45 ID:xOXIxjUTO
>>787
でも音楽系の板にもアンチスレあるし
それにその理屈だとアニソン歌手もここでおkになっちゃうよ
790:2009/04/03(金) 17:51:12 ID:gH+ms3OD0
絡み池
791嫌い:2009/04/03(金) 19:00:02 ID:UihcSuGVP
音楽地平線はコミケの同人ソフト出身だから
ここで取り上げられるんだと思う
792嫌い ◆Tcp44q2AKA :2009/04/03(金) 19:22:23 ID:Atd5qv510
携帯獣ゲ/ッ/ト/だ/ぜ/!
学年別雑誌に連載されてて読んでたんだけど、まあ初めの頃は良かったんだ
で、ある時竜の怒り使える鯉王プレゼントとかの企画に沿ってなんだろうが、病気で注射されるのを嫌がった怪力が暴れて、
たまたまそこにいた鯉王が竜の怒りぶっ放し怪力をぶっ飛ばしてめでたしな話があった時に「え?」となった
(こいつは病気なんだぞ?患者(?)ぶっ飛ばしたのに医者も主人公も良かった良かった的な顔してんじゃねーよ、という意味)

極めつけは主人公の父親が門番に扮して主人公と戦った時の話
何故か父親はあのM2を所持しており、主人公はパートナー(笑)である電気鼠で応戦
初めはお得意の電気攻撃はM2にテレポートで避けられ、最キネやらスピード星にやられ電気鼠は苦戦するが、
突然、何か知らんが電気鼠が素早く動き始めてM2はそれについていけず(テレポはどうしたテレポは)、挙句に鼠の電撃一発でやられる
ス/マ/デ/ラ漫画での対決とか元々ギャグ主体の漫画であればまだ許せる
でも本家携帯獣原作のストーリー漫画でこりゃねーだろ…しかもギャグが入った間抜けな描写だし
何が一番腹立つって、M2がちょっと強いだけのトレーナーに普通の携帯獣の様に扱われてたってとこ
入ってたボールが普通の携帯獣ボールだったし。…コイツ一応伝説なんですけど
あとついでに言えば、あの見た目だけしか取り柄のない鼠が主人公補正でM2の最キネに耐えられたのがムカつく(この漫画に限った事ではないけど)
電気鼠優遇すりゃいいと思わないでくれよ作者
そして父親が本物の門番(警備員)に不審者扱いされて追いかけられ、ついでに電撃でやられて黒焦げになったM2も一緒になって追いかけられてるオチ
本気で雑誌破きたくなる衝動に駆られた
このエピソードで、この漫画と電気鼠全般が大嫌いになりました

でもこの漫画事態あんまり有名じゃないからここまで愚痴言ってもなんか馬鹿馬鹿しいな
ここ見てる中で知ってる人どれ位いるんだろうか
793792:2009/04/03(金) 19:26:07 ID:Atd5qv510
何故かトリップが…
ミスです
794嫌い:2009/04/03(金) 21:18:03 ID:ssmGHaDdO
下手
「腐女子なら当然好きだよね^^」
ふざけんな誰が好き好んであんなクソつまらん漫画読むか
軍板どころかちょっと2ちゃんやってる奴なら知ってるネタを
さも自分発信かの様に描くな

あと狙ったホモきめぇ
795嫌い:2009/04/03(金) 22:37:00 ID:DgV43LYGO
今若飛翔で連載している縫〜べ〜のイタコ女子高生が主人公のスピンオフ作品
連載当時は毎週笑いありマジ泣きありガチで恐かったりとで
聞いた時本当にwktkしてたけんだけど、ああ、思い出は思い出のままがよかったなとつくづく思いました
なんかそれなりに良い話っぽいけどどれも上っ面ばかりでツマンネ
これが劣化というやつか…
796嫌い:2009/04/03(金) 23:36:27 ID:KebJwZ000
月光上霊
尻切れ状態のまま終わる話や園激部が痛すぎてみていられない。
797嫌い漫画:2009/04/04(土) 00:24:41 ID:2Y9HUH4qO
>>796
同意。
は?これで終わり?みたいな話が結構あるし、演劇部はマジで気持ち悪い…。
前にこのスレか嫌いキャラスレで誰かが書いてくれてた、
"作者の『どうよこの子達、熱くてかっこよくてイイコだしょ!?燃えるっしょ!萌えるでなく!』っていう感じがイヤ"
みたいな感想がすごいしっくりきてスッキリしたよ。
とりあえず演劇部の『シンデレラってどんな話だっけ?』は無理がありすぎて気持ち悪かった。
子供読者を意識してるにしてもくどい。
毎回のようにあらすじ紹介するのも新規読者や子供読者向けの考慮なのかも知れないけど、
毎号買ってる人も考慮してほしい…ページ稼ぎっぽくみえる。
図書委員みたいな、いかにも「主人公に惚れちゃうけど身を引く作者のお気に入り」みたいなキャラもイヤ。
図書委員自体がきらいなわけじゃないんだけど、作者の意思が透けて見えすぎる感じがする。
多分作者と女の子の好みも合わないんだな…なまじ話には期待しててたまに面白いだけに、読み続けて鬱。
798嫌い:2009/04/04(土) 03:39:22 ID:kTye5L3IO
アニメ戦国BASARA
トンデモすぎてたえられない。色々思うところはあるが、
何よりこの時代に伊達政宗いたら駄目だろう
799うーむ:2009/04/04(土) 04:35:58 ID:UCmLVQJy0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238691872/
好きだったけど嫌いになったかも。。。
800:2009/04/04(土) 05:36:00 ID:q/+iQCcr0
手いる図深淵

無理。本当無理。
今までどんな趣味に合わないものでも「価値観の違い」とか「フィクションだし」で済ませられたけど
これだけは生み出した南無子滅べのレベルで嫌い
キャラ、ストーリー、システム、全てが気持ち悪くて仕方ないし、持ち上げられてるの見るとすごいイラついてしょうがない
こんな全てにおいて萌えないゴミよく出せたもんだよ本当
第七音素(笑)俺は悪くねぇ(笑)鬼畜大佐(笑)譜歌(笑)華麗に参上(笑)
最後までプレイした自分褒めてやりたいわ
801嫌い:2009/04/04(土) 08:58:36 ID:JSXzBfeD0
>>792
電気ねずみとインカムで話す奴じゃなかったっけ?
主人公たちをつけまとう電気ねずみねらいの双子の女の子が苦手だった。
フリルわがまま電波女の子泣いちゃうけどかわいいから許しちゃう
ってなんぞー、きめえ。
この人キャラの描写がだめすぎるとおもう
802:2009/04/04(土) 17:24:25 ID:0EYQsbeJO
飛翔


いつまでこのど下手くそバトル(笑)漫画連載させてんの?
あちこちからパクりまくった設定、展開、超つまらん
絵も迫力なんかかけらも感じられない薄っぺらさ
はやく打ち切られて漫画界から消えろ

銀玉
作者は一巻と今の絵・話を自分で見比べてみろよ
絵は背景もモブも9割アシ任せなのに雑で汚い
話は脱線しまくり(天人はどうした)
行き過ぎた下ネタはPTAじゃなくてもドン引き
挙げ句の果てにパクりを開き直って謝らないとかクズ
いい加減打ち切れよ

D灰
何しに戻ってきたんだコイツ
ずっと休載のまま終わってりゃ良かったのに
読みにくい上に読んだらつまらんとかwww
絵もキャラも話も何もかもが気持ち悪い
さっさと打ち切れ

助っ人
つまらねえええ!!
作者はこれ面白いと思ってるの?
ワンパターンな寒いギャグと中身の無いシリアス、最悪
絵もシムみたいでキャラに生気がない
とりあえず早急に打ち切れ
803:2009/04/04(土) 18:33:09 ID:+fGvVhrk0
低る図シリーズ
まーた移植ですかwwww
どうせやると思ってたけど懲りないねぇ本当に
ファンのことをなんだと思ってるんだろう
踊らされて箱買った人が本当に可哀相
804嫌い:2009/04/04(土) 23:36:10 ID:AUTXWFTq0
魔座ー とかいうゲーム
やっててこんなにイライラするゲームは初めて
こんなのが神ゲーって、当時は相当糞ゲーが氾濫してたんだろうね^^
ボスより雑魚敵の方が強いってなんなの?
しかも世界を救う主人公がホームシックとかアホか。いらねーよそんなシステム
本当はいい奴(笑)なうざい隣人といい人を馬鹿にしたような市民といい、人をムカつかせる部分に於いては最高のゲームだと思うけど。
攻撃の外し率も半端無いし、かなり心が広い人向けのゲームですね
1と2を神って言う人にすら糞と言わしめる3はこの上無いほどゴミゲーなんだろうね。やるつもりないけど
805:2009/04/05(日) 01:02:13 ID:vPftxpfK0
万金
10代前半の少女が妊娠とか無理
一人ならまだ納得できたけど他の作品でもやってるみたいだしただの特殊性癖にしか見えない
806嫌い:2009/04/05(日) 03:09:20 ID:9zwDSBD6O
罵巣化ッ主

主人公は犯罪者DQN、ヒロインは強引杉。展開ワケワカメ。そしてアイドルは必要なのコレ?幕ろ巣の二番煎じ?
なんかよう分からんアニメだった。テーマを絞ってくれ。
807嫌い:2009/04/05(日) 11:49:57 ID:CxoMP3Ta0
魂喰(アニメの方)

最終回一話前まではとても楽しく観ていた。
最終回の展開にポカンと開いた口が塞がらなかった。
結局最後は誰も彼もが魔かは違う、魔かはスゲー、魔かマンセー。
職人と武器の絆はどこ行った……?
808嫌い:2009/04/05(日) 14:50:11 ID:9DQVlwL4O
>>807
アニメ魂喰同意
途中で殴る蹴るが入るのは個人的にはおkだけど、最後はちゃんと武器(魂)と一緒に倒して欲しかった
摩可パーンチ!で鬼神終了ってのは流石にないわ…と思った
809:2009/04/05(日) 17:01:07 ID:LuJY0FO+O
>>805同じく万金
前は好きだったけど最終巻で完全に冷めた。
いい加減な心理描写、唐突過ぎる後付け、伏線無視、作者の気分で簡単に覆る設定全てに萎え。
無惨に殺された人達も裏切られた人達ももう誰もラスボスの事憎んでないよ!!
ラスボスは本当は優しくて寂しがりやだもんね☆

何この薄ら寒い茶番劇
ラスボス救う展開にするために他キャラの感情蔑ろにしすぎ。
キャラが作り物みたいで気持ち悪い。
これで心(笑)を語るんだから失笑しか出ない
前はこんなギャグみたいな軽くて薄っぺらいノリじゃなかったのに…
このラストで絶賛出来る信者は凄いと思う。
竹井作品はもう二度と読まない
810:2009/04/05(日) 18:24:04 ID:zskRHqOU0
助っ人

ギャグ漫画で次から次へと「あのキャラには暗い過去が…」「実はこのキャラにも…」
みたいな設定を出されると読者は萎えるって分からんのか
ギャグも寒いし絵も下手だし、作者はギャグ漫画の書き方を勉強しなおして来い
811嫌い:2009/04/05(日) 19:54:27 ID:vrhkBmQbO
スレチだったらごめん

辛抱×社フトのアニメ作品がダメだ
演出うぜぇ、ゆっくりみてられねぇよ
初めはあの演出もおもしろいなーと見てたけど、ごめん飽きたww
あとたまに変なカメラアングルになるのキモイ、いいよ普通で。無駄にエロっぽくしないでマジで。
812:2009/04/06(月) 00:14:32 ID:SGKWVsvkO
虎馬スター

先週と今週の展開自体がトラウマ
むしろ作品自体がトラウマ
昆虫娘の話やアイドル少年の友達認定して性格が豹変する辺りまでは好きだったんだが…
813:2009/04/06(月) 02:50:10 ID:nG7loVTa0
逆ハー系 執事系 ホスト系 擬人化系全部

イケメンいっぱいで萌えるでしょ?という
作者や製作側の声が聞こえてくるようで嫌
実際見てみれば設定ばかりで中身スカスカ同人レベルのありきたり展開
世の女が皆こんな糞下らんもの求めてると思うな馬鹿にしてんのか
814:2009/04/06(月) 06:26:21 ID:YRNKWJWi0
咎犬

そもそもあのライターさんの作品ってツメが甘いと言うか、
展開ハンコ・長けりゃ中弛みだし
モチーフも在り来たりな上兄ブランドの要素適当に混ぜただけ、構成も未熟だと思う。
信者は燃えだ硬派だ他のBLなんて目じゃない、
一般の少年・青年漫画と同等のレベルの作品だと言外に主張するけど
あれはあくまでもBLの枠の中で輝ける作品であって、
BL抜きで一つの作品として見ると凡百なんだよね。
戦闘描写も微妙というかヘタクソだしキャラもなんちゃって燃え、なんちゃって硬派。
自分はそんな部分も含めて好きだったんだが、
一部の信者の「咎犬こそが至高。他BLゲーは論外、ネコミミはクズ、
プールはまぁまぁだったから認めてやっても良い(笑)」的な態度に心底呆れた。
自分はそんなに何十本もBLゲープレイしたことはないけど普通に失礼だし不愉快だ。
それと明狂信者は明こそが至高の硬派受、
こんな硬派な受を好きになれちゃう自分たちは特別(笑)だと信じて止まないみたいだが、
同人界見渡してみれば明以上に硬派な受なんて山ほど居るのに
指摘すると「他キャラ・他ジャンル信者が嫉妬してる」とファビョるしもう話にならない。
キラル3作品とも好き、ネコミミ好き、プール好きって人のブログや日記では
そんな見下した雰囲気感じられないのにどんだけ選民意識持ってんだよ、
そんなに持て囃されるほどの作品じゃないだろ…と思って見返してみたら、
メッキがボロボロと剥がれるように今まで気にならなかった粗がどんどん目に入ってきて、
信者と併せて完全に冷めてゲームもフィギュアもグッズも売った。
キラルブランドの目玉商品なのは確かだし、
これからもアニメ化とかどんどん商業展開していくと思うけど
以前のように楽しみにして買うことはもう無いと思う。
815:2009/04/06(月) 10:57:36 ID:sEuK1mgyO
7goスト
何から何まで中二で読んでいて恥ずかしかった
BL匂わせてんのも苦手
こんなのがアニメになるんだなあ…
816嫌い:2009/04/06(月) 13:42:06 ID:KSz9O0Zs0
>>803
このスレ向きの内容か微妙だが同意
移植の件はSが特に酷かったらしいが最近はそれ以前に色んなハードに分けて出しすぎ
新作が出るたびに実質ソフト代+ハード代で3万くらいの出費を
要求されてるような状態でついていけない
全部のハードでちまちま出さないで一つか二つくらいに絞れよアホが
817:2009/04/06(月) 17:40:40 ID:QbS4/+Or0
>>814
内容には同意だが信者叩きスレ向きだと思うよ
818嫌い:2009/04/06(月) 19:36:37 ID:3rf1PZKE0
飛翔の再生
マグマ風呂とか劣化ポケモンバトルとか全然面白くないんだよ
もう終われよゴミ漫画
ドーピング整形主人公がウザすぎる

819:2009/04/06(月) 20:00:19 ID:H7b7znfj0
アニメ版魂板
貴信ハントで止めと思ったら途中からマ/カが教祖様になって終わりかよ
相棒の鎌は無視かよ

OPが変わって以降は黒歴史
820嫌作品:2009/04/07(火) 12:52:43 ID:XP3ePizDO
仮面単車乗り伝追う
主人公が小さくなりました(キリッ)って…
主役変えてまでしつこくやるぐらいなら現行をさらにもり立てるとか方向転換して努力しろよ
去年単車乗りから思っていたが現行に力入れてくれ
製作側が過去の遺産にすがって邪魔するって最悪
終る終る詐欺しやがって
821:2009/04/07(火) 15:25:13 ID:INMdY8XG0
万金完全版(と最近の竹井作品)

ゆんぼるもうるてぃもも何か違う
私の見たい竹井作品はこんなじゃないんだ…自己中なのは承知だけど
苦しいので読むのをやめた
なんでこんな雰囲気になってしまったのか

万金も、こんな調子の竹井に完全版なんか描いて欲しくなかった
いや、結末を知れるのだから我が侭言っちゃいかんが、でも違うんだ…
絵も空気も心も当時の私の大好きだった万金とは違いすぎるんだよ
それでもなんとか心を抑えてきたが最後にやられた
大人になったあとの設定なんて個人的に一番知りたくなかったよ…

今までどんなことがあっても応援し続けてきたが、最後の最後にこれって…
この程度で絶望するなら本当に愛してはいないと言われるだろうが、
でも今はまだとても立ち上がれそうにない
822:2009/04/07(火) 15:47:49 ID:Vca+Eo5MO
下手リア
内容・キャラ・絵全てが糞
厨はもっと糞
基地外ジャンルはさっさと滅べ
個人的に好きな歌手が下手の同人音楽に参加しているを見て凄くショックを受けた
自分の好きな物と死ぬほど嫌いな物がコラボするなんて最悪すぎる
823:2009/04/07(火) 19:05:44 ID:mv+FGDEE0
>>821
全てに同意です。
他の方も書いていましたけど
唐突すぎる後付けが多すぎて正直萎えました。
824嫌いな:2009/04/07(火) 19:11:26 ID:/apC10hi0
新作アニメの「ググっとご苦情!めちゃモテ李院長」

原作は知らんがアニメやってるから一応見てみたが・・
いやいやもう腹筋が崩壊するかと思った。
こんなもの地上で流せるなんて日本も終わりだわww
まあモテモテの美少女ヒロインやイケメンヒーローやお嬢様や
選ばれた者だけが入れる優雅なクラブや顔半分はある大きな目とかは
少女漫画のお約束だしリア女子に求められてるものだろうからいいよ別に。
だがいくら何でもあのアニメはないだろう。
例の吉良りん革命と同じくCG感丸出しで違和感ありありのキャラの体、
デッサン崩れまくりの目鼻立ちに、アニメ作りのプライドあるのかと
思わせるほど救いようのないキャラの変な動き
それだけでも耐えられないのにさらに目玉ドコー?ってなったのは声優の演技。
ヒーローの仲間役の男子二人、特に小柄な奴の声聞いたとき本気で
飲んでたウーロン茶を画面にぶちまけそうになったわ。
ヒロインやヒーローもぶっちゃけ棒演技だがアイツに比べりゃまだマシ
キャラの外見イメージからも離れた声だと思うがそれ以上に演技が凄まじすぎる。
ぶっちゃけ棒という言葉すら勿体無くて使えないくらい棒 もうひのきの棒よりひどい。
この作品は調べると3年以上前から連載されてそれなりに人気らしいが
自分が作者だったら恥ずかしさで一生表に出れんレベルだわ。
少女漫画のぶっ飛んだベタ展開は嫌いじゃないから見てみたが・・何かもう
嫌いというより痛々しくてファンが気の毒になった。

だが・・EDの歌は好みなのが微妙に悔しい


825嫌い:2009/04/07(火) 20:06:05 ID:UMrWry/W0
>>717
自分は豚みたいって妹と笑ってた>横顔
湖南のファンの方ごめんなさい
826:2009/04/07(火) 21:21:28 ID:B0AwbzmsO
>>823>>821
同意
あんな万金知りたくなかった
北海道と中華の好きな人や嫁も後付け乙としか思えないし、昔の万金と全てが食い違ってて受け入れられない
827嫌い:2009/04/08(水) 00:02:27 ID:S1JWJc88P
飛翔の助っ人団巣
いきなり出てきた主人公の母親と妹が、実は主人公と血が繋がってません!
ってなんだそりゃ。どっちにも感情移入出来ないし構成下手糞杉だろ
ギャグは寒いわ浮いたシリアスも失笑だわ、これ喜んでんの作者だけだろ
828:2009/04/08(水) 06:53:29 ID:RtT3UaMeO
狂辛舞おう

え鵺1kで放送してたしファンタジーっぽいから面白いのかと思って見たらまさかの厨二ホモアニメ
蜂+クマーとかゆるキャラっぽいモンスター造形のセンスも会わない
829嫌い:2009/04/08(水) 10:57:35 ID:QgKRhdFD0
可愛い女の子達のちょっぴり笑えるゆる〜い日常☆ が売りの漫画全部。

で? としか思えない。
なんか上手く言えないけど、
共感出来る部分もない訳ではないが、
現実の友人との会話にある面白い部分というのはその場のタイミングとかそれが気心の知れた友人だから成立するのであって、
「○○な性格という設定のキャラ」が「作者が面白いと思うタイミング」で言うところを漫画で読んでも面白くない。

ああいう漫画はキモオタが「女の子達の日常☆」を覗き見た気分になるためか
「自分に友達がいたらこんな感じかな><」って便所飯食いながら妄想するためにあるんだろうけどさ
830嫌い:2009/04/08(水) 11:40:57 ID:mHFKRtmL0
>>829
全文同意
幸運星とか見ても、ホントに で? ってなる

キャラや雰囲気がゆるい作品は好きなんだけど
「日常」を描かれても困るというか…反応のしようがない
831嫌い:2009/04/08(水) 12:14:00 ID:BfRpwi7OO
奔矢の森の灯り


嫌いというか、表紙のイメージと中身が違った
ホモ同人誌の回とかいろいろ酷い気がするんだが…
832:2009/04/08(水) 12:32:15 ID:MlqVwOrQO
>>829
はげしく同意

あと苺marshmallowとかな
読んだことないけどw
絵だけで幸運星とはまた別の気持ち悪さを感じる
(作者の性癖的な意味で)
833嫌い:2009/04/08(水) 14:54:11 ID:PlwRr5sg0
>>829
激しく同意
で?だ。4コマ作品に増殖しすぎ。
>>832
同じく読んだ事ないんだけど表紙とか見てるとキモさが伝わってくる
妙に生々しいまさに「ロリコン」っていう言葉が浮かんでくる感じが気持ち悪い

まあそれを性別反転したところで変わらないんだろうけど。
それで思い出したが見た目は女そのものな男が出てくる作品も。
男である意味は…
834嫌い:2009/04/08(水) 19:25:24 ID:2RjymihO0
ひらがな4文字の萌えアニメほとんど
835嫌い:2009/04/08(水) 19:59:46 ID:oW0Lx68iP
同意。作者が女でほのぼのorギャグ作品とかならまだいいけど
男がひらがな四文字のアホっぽいタイトルの作品書いてるとか寒すぎる
836:2009/04/08(水) 20:26:50 ID:XWUiACBw0
葱真
萌えやらバトルやらいろいろ詰め込みすぎ
戦闘も龍玉や夕白のバトルの真似ぽいのが萎え。
特に父親=御供 主人公=ご飯のようにしているのもちょっと・・・
主人公のドリ設定も好きになれない。
悪役もショボイし。
837嫌い:2009/04/08(水) 20:28:25 ID:wWrKT5F9O
世佐倉四人組

結構話題っぽいから読んでみたけど正直つまらなくて、よくアニメ化になったなぁって言う感想。
百万部売れたって言うけど「音楽もの」と勘ち買いした人も多数ありかと…。
ってか表紙でキャラに楽器持たせたり、プロトキャラ紹介で「音楽ものの頃の○○」ってやるなら最初から音楽ものにしておけばいいのに…って思う。
何て言うか読者無視の作者の突っ走りが駄目だと思った。
838嫌い:2009/04/08(水) 22:29:05 ID:yYJwISRU0
脱獄

ストーリー自体は面白いと思ったけど
主役兄弟+兄元恋人の危機は必ず切り抜けられ
それ以外の人はガンガン殺されるのがどうにも嫌になった
弟のすごい知能で切り抜けてるならともかく非現実的レベルのラッキーばかりとしか思えないし
兄元恋人の婚約者、LJの親、弁護士の協力者、その父、情報提供者、
さらに最後の最後になって爺さんと洗濯物の人が駄目になって嫌気がさした
あとシーズン三つ分あるってどんだけ周りの人を殺す気だ
もうさっさとスペインでもどこでも言って仲良く暮らしててくれ
迷惑だから誰ともかかわるな
839嫌い:2009/04/08(水) 22:52:09 ID:ynV5j7Eg0
>838
シーズン4で終わりと思ったのに6もあるのか…
二十四化したんだな

NARUTO
カスケと具の相撃ちで終わるべきだった

龍玉改悪
乙の再構成でいいじゃないか
展開がスピートになっても劣化した声じゃ乙と同じなんだよ
840:2009/04/08(水) 23:22:32 ID:9fwrv2+uO
龍玉
絵柄からして好みじゃない
もれなく、読まないと信者から非国民認定(笑)
バカか

おかげで同作者キャラデザのゲームをもらったがプレイできない
つか、そのゲームも信者マンセーがウザイ
続編が個人的に好きなので、必要以上にこき下ろされて気分が悪かった
ゲームをくれた友人には悪いが、大嫌いな絵柄で長期間プレイするほど暇じゃない
841きらい:2009/04/08(水) 23:22:45 ID:Wq4VJWkg0
性お兄さんとか変態戦死三レッドみたいなかんじのやつ
ゆるい日常生活とか飽き飽きしてる
842嫌い:2009/04/09(木) 05:49:31 ID:B5oryjV/O
下手

擬人化じゃなくてもよくね?
ただ作者が作ったエセ外国人がワーワーやってるだけじゃん。

擬人化してまで自他国ホモにしてどーすんだよ。
作者と信者ごと消えればいいのに。
843:2009/04/09(木) 14:42:55 ID:WdkSerdQ0
完全版万金



  ま た ロ リ 出 産 か
万金ってなに?
845:2009/04/09(木) 21:15:20 ID:+2QPKtrq0
10代で出産した女キャラ達(安奈、背衣少女、他作品の主人公母)
のこと指してるのではないかと・・・>805の方も書かれてたけど
自分も1人だけならまだしも若い母親キャラいすぎでちょっと引く。
846:2009/04/09(木) 21:30:23 ID:+2QPKtrq0
追加です。
>>804
しゃーまんきんぐのことではないかと。
847嫌いな漫画:2009/04/09(木) 21:45:58 ID:uG6XoSHzO
鼻夢に連載してる、干しは歌うって漫画
やる気のなさと卑屈根性が全面に溢れて不快
848:2009/04/09(木) 23:55:14 ID:bXhrXoS3O
ライブラリーウォー

主人公の性格が受け付けなかった
他にも色々あるけど仮にも軍隊なのに上官にあの態度はない
上官も惚れてるんだかなんだか知らんがちゃんと注意しろよ
厳しくするとこ違うだろ
王子様の件もそこまで昔の話でもないのに本人を前にしてわからないのも謎
二人に萌えられれば楽しめたのかもしれないがなんか無理だった
849嫌い:2009/04/10(金) 16:46:21 ID:PTZJKp1m0
キャラに露骨な萌え言動をさせる作品全般。
胸や尻を強調した絵とかの画面的なことじゃなくて(それも大概嫌いだが)、
例えば春日の、罰ゲームで「振り返って『大好き』って言って!」とか、
暑いのを理由にバニーの衣装を着たりとかみたいな、「普通そんなことしねーよ!」
と突っ込みたくなるようなキャラの萌え言動が突拍子すぎる作品が嫌い。
「所詮フィクション&オタ向け作品だろ」と突っ込まれればそれまでだが、
チラリズム好きな自分にとっては押しつけがましい萌え作品は受け付けない。
850:2009/04/10(金) 16:52:24 ID:oTirwv01O
再放送で思い出した。鼻寄り団子が嫌い。
馬鹿息子四人組が、土筆に次々撃破していくされる学園アクションコメディとかなら
愛読者になったかも。
奴らがやってた事は、下手すりゃ自殺者が出て新聞沙汰なレベル。
そんなの相手に色恋沙汰ってのが理解不能。
851嫌漫画:2009/04/10(金) 17:13:35 ID:qgyPSn7T0
エロゲやエロ漫画でもないのに、肉体系戦闘or聖職者キャラの露出がやたら高い作品

男も女も、武装するヤツはチキン扱いを受ける職業だとか、信仰してる神がエロ神様ならいいが
そうでないならもうちょっとまともな鎧とか服とかを着ろ
そうでないなら、素直に「エロだからなんでもあり」の世界に移住しとけ
852:2009/04/10(金) 19:15:55 ID:XMKQR8Q30
日溜り助ッ地
なんといっても絵柄が生理的に受け付けない!
あの変に横に引き伸ばしたような立体感の無いキャラの輪郭とタレ目がキモい
ギャグ時のデフォルメ顔に至っては何だあの潰れた大福みたいな顔…
思わず殴りたくなってくる
ここまで可愛さの欠片も感じないデフォルメは初めてだ
話の内容自体も全く面白さを感じない
日常ほのぼのゆる系四コマ漫画は嫌いじゃないし、むしろ好きな作品もあるんだが
この漫画はほのぼのゆる系というか、単に起承転結が弱いだけにしか思えない
キャラは大半が同じようなタレ目顔ばっかりで、性格も似たり寄ったりで個性が無いし
台詞の語尾に♪を付けるのも虫唾が走るし、全体の間延びした雰囲気とか
とにかく何もかもが受け付けない
正直凡作にしか見えないのにどうしてやたらもてはやされるのかわからない…
853:2009/04/10(金) 19:37:14 ID:HUXczupd0
>>792あさだ○ほのやつだよね?
自分もあのシーンは意味不だったな…
854嫌い:2009/04/10(金) 20:34:29 ID:AgArlQwD0
飛翔系漫画全般

特に湾皮・鳴門・鰤
もういつまでダラダラやってんだよ、とっとと終われ
あと、この3つの漫画は、主人公が全く好きになれない
血統主義、主人公マンセー、チート当たり前…見ていて胸糞悪い
お父さんが凄い人で偉い人は、もうお腹いっぱいすぎ

湾皮
作者が湾皮以外書かない宣言しちゃったもんだから、今後も飛翔に居座る気満々
信者も作者も、自己陶酔全開で湾皮至上主義、批判は一切認めない
都合が悪いことになると 「子供向けだから(作者談)」 を理由にして批判排除
つか作者も率先して理不尽展開をやってるのが寒い
子供舐めんなよと
あと湾皮の過去の罪を軽んじるところが大嫌い
だから理不尽だといわれるんだよ
855嫌い:2009/04/10(金) 22:59:41 ID:H2u0ZK+MO
>>851
同意。
姫・峰留場とかちゃんと『露出が高くなってしまう理由』がある作品ならまだしも、
あまりに露出が多いとファンタジーとは言え引いてしまう…

若眼連載中で
寮の管理人の主人公が霊(全員女)に狙われてそれを巫女が守ってどーたら、って作品。
絵もストーリーもギャグも何もかも気持ち悪い。
特にヒロインが可愛くない。
作者の趣味で描いてる独り善がりの作品にしか思えないわ…
856嫌い:2009/04/10(金) 23:02:40 ID:U0InklwD0
飛翔漫画は再生・灰男・吟玉もダラダラしてて嫌いだな
ネタが無いならさっさと終われよ
857嫌い:2009/04/10(金) 23:16:28 ID:pHJEe0AX0
場酢カッシュ

なんだかなー
作中の声優のアイドルグループや挿入歌をゴリ押し商売感丸出し
858嫌い:2009/04/11(土) 00:23:01 ID:IJjmYbPe0
>848 同意。

4話くらいまで見て、「あーもうダメだ自分には合わない」と思ったから視聴切った。
そもそも図書館法とやらと弾圧する法がほぼ同時に成立って、どんな政府なんだ?
原作とか読めばそこらへんわかったのかもしれないが、そんな気力は勿論無かった。
だいたい本の為に銃撃戦ってのも受け付けない。
「ちょっと視点を変えたバトルモノ」にしたかったのかもしれないが、説得力がなさ過ぎるんだよ。

でも一番キツかったのは、ヒロインが可愛くもなんともなかったことだ。
キーキーうるさいし野蛮だし。
このあとこのヒロインの恋愛がうまく行こうが、職業人として大成しようが、
自分は全く「良かった」とも「萌えた」とも思えないだろうなと4話目あたりで自覚したので切りました。

同じようにヒロインが不快で見てられなかったのが、大河の「厚姫」
どくがんりゅーからずっと大河見てるので、厚姫も見てたが、ヒロインがあまりにもdqnで受け付けなかった。
第一話の男装はなんだったんだ。
お姫様修行時代に生島に「赤子ゆえ疲れた。下がれ」とか言ってたのはなんのつもりだったんだ?
あのシーンは本気で「この脚本はヒロインを性格悪く見せたいのだろうか…?」と思った。
ハイティーンなのにまぶたに目描くいたずらってどういうこと?白雉なの?
それでも大奥に入れば…!大奥に入れば面白くなるはずだ…!!と思ってたのに、結局大奥に入ったら少女漫画が始まったのを確認して視聴切った。
半年は長かったな…。
歴史的エピソードは殆どなくて、幕末を描く気も感じられず(ヒロインは幕末の薩摩とは思えぬ傍若無人っぷりだった)、ヒロインにも萌えずではもう視聴する意味ねーなと思ったんだよ。
859嫌い:2009/04/11(土) 00:24:59 ID:IJjmYbPe0
858続き。長くてすいません。

でもドラマ的にはやっぱりラストの江戸城開城が見せ場だろうと思って、12月で一応戻ってみたんだが…。
伝え聞く限りでは、長州の出番が全くないまま薩/長/同/盟が終わったそうですな…。
たいした幕末ドラマだぜ!!
そしてあらゆる人が厚姫様と関わりを持ち厚姫様をマンセーマンセーする展開だったと聞いて、
「ああ、これは田淵さんの書いた厚姫の二次創作だったんだな…」と思ったときなんか腑に落ちた気がした。
そう思えばなんというメアリースー…!!
さすがに龍馬とはご縁を見付けることができなかったらしく、龍馬死亡の報を聞いて
「わたくしと同い年だったんじゃな…」とつぶやいたのを聞いたときはちょっと吹いた。
そのくらいしか共通点ないのに、無理矢理関連づけようとすんなよ!!

最終回のラストの回想シーン、ポイントをしぼってないから結局ただ時間の巻き戻しになってて、
厚姫が何が大事だったのかわからなかった。
あれ見たとき、「単に演出が下手なんだなこのドラマ…」と思った。

でも視聴率は超良かったらしいし、周りでもマンセー意見しか聞かなかったので、去年は肩身が狭かった…。
だいっきらいだったのに!!
860嫌い:2009/04/11(土) 00:41:22 ID:1oGhfzbs0
いろいろ挙がってるけど結局は売れるためにやってるってことも覚えておいてください
861嫌い:2009/04/11(土) 01:25:04 ID:f7rKgD5U0
助っ人
主人公が喪っぽいのでそういうキャラとして読んでたら、
ちょくちょくリア充アピール入るから混乱。でも消えない主人公の喪オーラ。なんかキモイ。
>>616の中〜下段を読んでやもやしていた原因が理解できたよ、ありがとう616。

もう最近これ読むと、ヲチしてる気分になる。
というか萌スレ意外の関連スレが全部ヲチスレ状態って末期過ぎだろw
幕万
女性不信なの?処女厨とかそういう臭いがする。そういえば前のヤツも臭ってたような。
1人くらい普通に可愛くて好感持てる女キャラ出してくれ。あの絵が勿体無い。

葉天候ゆうぎとしょぅι゛ょfight
主人公補正はいいとしよう。敵対する(或いは主人公を嫌っている)同性キャラの
扱いが私怨かってくらいネチネチしてて引く。
ライバルや踏み台にキャラ的魅力なんて1ミクロンもいりませんかそうですか。

頭の弱い低スペックキャラを万能主人公が倒してもカタルシスどころか後味最悪なんだが。
あー今書いてて、これここに上げた全作品に当てはまることに気が付いた。
イジメを娯楽に出来る人間がそれだけ多いって事かね。なんか鬱だ。
862:2009/04/11(土) 03:22:06 ID:voCSNwuA0
下手

素直に「国民性の集合体」でやっときゃ、まだアメジョとして理解できたのに
なんでわざわざ「国の擬人化」にしたのか、まったく意味がわからない
擬人化の割に、元となる国がパッと浮かぶような造形もしてないし
正直、2で見るドイツ人とかフランス人の顔文字のほうが、まだマシなレベル

あと、オフラインからオンライン出版になったものって大体そうなんだけど
なんでオフラインの状態のまま、絵がまったく修正されてないのかな
それが絵柄だとか持ち味だとか言いたいのかもしれないけど
普通の漫画の下書きとか、ネームとか、清書してない状態に近いもんを出版されても
ただの手抜きにしか見えない
863嫌い:2009/04/11(土) 04:00:01 ID:tZgXIpBD0
鳴門
4代目が父親って…ハァ?
それはなんか…、ダメだろ…
なんかフラグあったっけ…
里の人もそれ知ってて迫害とかありえんだろ…
864嫌い:2009/04/11(土) 09:24:03 ID:avkwFpUH0
噛めん単車乗り魂

確かに3巻までは素晴らしい出来だった。
それ以降は全くダメだ。
特定キャラを贔屓する作者の癖が悪い方向に出てる。俺場や赤は違和感なく楽しめたんだが・・・
ストーリー展開もなんだよあれ。
ツクヨミ?アマテラス?えっ日本神話?それに何で話がいつの間にか宇宙規模になってんの?
原作の雰囲気にそぐわない壮大すぎる世界観に萎えた。
そのやたら壮大な世界観のわりにキャラの行動がしょぼい。
それに雑誌の経営がやばかったからだろうが引き伸ばしが酷すぎ。
最近は休載、減ページの連発で作者自身にガタがきてるのが明らかで悲しくなった。
本誌に移籍するみたいだが正直もうやめてほしい。

10目系作品全般

作品は別にいいんだが作者が大嫌い。
完結させられないなら最初から描くな。プロの自覚あんのか。
それに盲目的に姐さん姐さんとマンセーする信者も嫌い。
865嫌い:2009/04/11(土) 10:58:37 ID:gNIV1Zq60
>>863
フラグは初期からあったよ
大方親子だろうと思わせてた
けどね

結局あの漫画は血筋マンセーw
ハイハイ@もエリートでしたねって事か
866:2009/04/11(土) 11:59:13 ID:DT/ILFD5O
>>361
葉天候ゆうぎ同意
というかこの作者の作品はみんな嫌い
なんで主人公かそれに準ずるキャラがみんなメアリー・スーかDQNか勘違い健気(笑)ドリヘロなんだ
葉天候は作者が魅力的な主人公(笑)をマンセーするためのインクの無駄刷りとしか思えない
聖女中毒もドSとか銘打ってるが、
そういう言葉を覚えたばかりの中学生がロクに作り込みもしないで
ただ「こんな過激なの描けちゃう私すごいでしょ!!」という自己アピールのみで描いてる感じがする
萌え系にしても外してる
台詞回しも高尚中二臭がプンプンして癪に障る
というか正直、もうなにもかも癪に障る
867嫌い:2009/04/11(土) 12:30:31 ID:XPWpUrQWP
>>859読んで吹いた
長州の出てこない薩長同盟、幕末物って…

圧媛は見てなかったけど今やってる点知人も嫌いだわ
主人公ストーリー役者置いておいても、うざい不思議演出が糞
その演出はアニメか実写ならファンタジーものでしか許されないだろ
時代物でやりたいなら妖怪怨霊物にでもしろ
868嫌い:2009/04/11(土) 12:55:11 ID:Is/9RsoL0
奈留ニア国物語(以下ネタバレ)





最終巻で「歴代子ども達は鉄道事故で死んで奈留ニア来れてハッピーハッピー!
くだらない現実に必死こいてた長女ざまあwwwwざまあwwwww
お前は奈留ニアに入れてやんねwwwww奈留ニア最高!!奈留ニア忘れない
夢をいつまでも覚えてる自分達素敵!!」

良くて中学生ぐらいの子どもが迷わず敵兵殺しまくったり『イギリスで老いさらばえて死ぬより
奈留ニアで戦って殺されたい』と平気で断言するあたり何これ……とは思っていた
このラストはなかろう。何だよそれ。現実を見るのがそんなにいけないのか。
そんなにお前ら奈留ニア好きか、そうかそうか。滅べ。
こんなのがファンタジー小説の古典だの何だの言われてるのがむかつく。
映画はラストの改変でもされない限り見に行かない
869嫌い:2009/04/11(土) 13:01:05 ID:Is/9RsoL0
追記

ライオンと子ども達の会話で

ライオン「君達のご両親も事故で死んでるから誰も悲しまないよ!」
子ども達「やったー!安心!奈留ニア最高!」

ってのがあって本気で寒気がした。
長女はとかより異星人みたいで気持ち悪い
870:2009/04/11(土) 13:39:52 ID:FPeA5kCtO
>>868
ラストはファンでも賛否両論だよ。
しかしカトリックの作者が聖書を下敷きに、子供にも分かりやすい書いた作品だからね。
宗教観の違いを感じるよね。

ラスト以外は大好きだけど!
871嫌い:2009/04/11(土) 13:49:23 ID:dHeWbwlGO
>>868-869
超同意
ネタバレ下げ







成るニア万歳!現実?なにそれwwwwみんな死んでハッピー!
とか…ないだろ…
読んだの大分前だけど終わった直後は読んだの後悔するくらい気持ち悪かった
あと末妹がやたら持ち上げられるのも気持ち悪い
長女カワイソス
872嫌い:2009/04/11(土) 13:50:55 ID:XPWpUrQWP
>>868
全く同じこと思ったわ
素ー残好きだったから子供心にマジではぁ?何この扱いと思った
6巻までは好きなので最終巻はなかったことにしたい
実際記憶からもほとんど抜け落ちてるし

原作改変って基本的に嫌いだけど
これの映画だけは最後に全面的に改変してくれるのを期待してる
873嫌い:2009/04/11(土) 16:34:50 ID:oD+PPeOG0
>>868-869
完全に同意。
最終巻まで好きだったのに、これで全部胸糞悪くなった。
あの兄妹長女を除いて現実では成るニアマンセーライオンマンセーの電波ゆんゆんだったろうな。
原作者にとって長女は信仰を忘れたからこうなるのは当然という扱いだけど、
こんなの信仰の押し付け以外の何物でもない。
874嫌い:2009/04/11(土) 16:50:40 ID:/gbY1hHU0
映画は次の航海編で終わりじゃなかったっけ?
ラストの原作、そのうち読むつもりだったが読むのが恐いな。


嫌いっつーか苦手、種と種死

主要キャラの顔の区別がつかないから。
世界に三人は同じ顔の人間が居ると言っても、居過ぎだよ。
ドッペルか? 見たら死ぬぞ!?
875嫌い:2009/04/11(土) 17:59:29 ID:xC15KVeS0
後付け臭いシリアス要因出して、突然シリアス展開になるギャグ漫画。
面白可笑しく漫画が読みたいからギャグ漫画読んでるのに余計な事すんな。
コミック集めてる作品でも全て処分したくなるほどこのパターンは嫌い。
876嫌い:2009/04/11(土) 21:23:25 ID:1oGhfzbs0
>>875
がってん太助とかだね
877嫌い:2009/04/11(土) 21:42:13 ID:9fvkixvE0
小説 豹頭王物語

作者が「目指せ100巻!」とか言って息巻いてたけど
もうとっくに100巻越えてるのに終わる気配無し
あれじゃ200巻までいっても収拾つかないわ
878:2009/04/11(土) 22:02:35 ID:+W/umm8l0
鳴るニアファンだけどやはりラストは嫌いというラノベ作家の折原ミトの
天使シリーズの完結編が嫌いだった。

一作目ではヒロインが昏睡状態で幽体離脱してる間に天使(元人間)の涼と恋仲になって、
現世に戻るのをやめて自分も天使になろうと思ったけど、諭されて戻されるオチ。
ヒロインを死なせまい、親を悲しませまいとする涼の判断は間違っちゃいないが
作者が自作品の後書きでも散々主張している「現実を生きろ!」テーマが多少鼻についた。
天使だって作中では現実の存在なのに、結ばれる=逃避として扱われていたので。

その後のシリーズでは涼は人間になって新ヒロインと結ばれたり
新キャラの天使の真が出てきて、やはり自分に恋する少女を諭したりしてたが
最終巻の展開が凄く嫌だった。
シリーズのヒロインたちを見守ってきた真は人間に転生する気が無い、
自分の幸せを望んでないということで、ヒロインやら新米天使に歯がゆがられていたが
何で当然のように転生=幸せとして扱われているんだ?
転生して、生前人間だったころと今の天使としての記憶を無くすのは第二の死も同然だし
天使のまま天国の社会で楽しくやっていけるはずなのに
天使であること=現実を生きてないこと、という構図が納得できなかった。
結局真は記憶を無くしてヒロインたちの家系の赤んぼ?に生まれ変わったけど
もっと劣悪な環境に生まれても幸せって言えるのかよと突っ込みたかった。
879:2009/04/11(土) 22:34:52 ID:cKbQ19X10
>840

遅まきながら完全同意
絵がどうしてもうけつけん、話も何か………
何であんなにみんなが夢中になるのか全く理解不能
880嫌い:2009/04/11(土) 23:25:34 ID:NXIZObrc0
続いてるけど、成るニア。
ずっと、もやもやしてたんだ。
子供の頃、読んだきりで読み返してないから違ってるかもしれんが。
(以下ネタバレ)








最終巻って、
成るニアピンチで助っ人呼ぼう!よーし、パパ列車事故起こして、
昔ここに来たことのある元子供たち殺して連れて来ちゃうぞー!って
話じゃなかったか?
だから上のレスにあるように、結婚して他に大事なものがある長女が来ないって
説明する時の言い草もあんまりだと思ったけど、
そのために事故起こして、他の乗客にまで被害出しておいて、
それが当然って態度にすっごい不快になった記憶がある。

事故が故意だったのは、記憶違いかもしれない。
でも大勢の犠牲者出ているのに、奴ら全く心配も悲しみもしてなかったんだぜ。
881:2009/04/11(土) 23:32:17 ID:+W/umm8l0
その通り記憶違いだ。事故を誰かが起こしたとか書いてない。
他の犠牲者については、自分達が死んでると自覚したのすら最終ページ辺りだから悼む間も無い。
あと長女は結婚してなくて、お洒落やパーティーに夢中だった。
882:2009/04/11(土) 23:41:09 ID:cBGvq12/0
だが現実に生きている普通の女の子なら
自分の生きている世界じゃない違う世界の国の戦いで死ぬの殺すのやるより、
お洒落やパーティーに夢中ってのはしごく全く普通なのにな
それ以前に現実世界で死んでるとか最悪すぎるだろ、究極でしかも強制的な現実逃避じゃねーか
生きててハッピーじゃないってなんだよ

成るニア気になってた作品だったが読まなくてよかった…
そんな最終巻読まされたら凹むなんてもんじゃなかった…
883これだけ:2009/04/11(土) 23:53:32 ID:+W/umm8l0
作者の宗教観では女性ならではの俗な関心は否定されるべきものだったらしいな
884:2009/04/11(土) 23:54:52 ID:+W/umm8l0
名前欄間違えてすまん
生きててハッピーじゃない、というより死んだらよりハッピーって感じだったな
885嫌い:2009/04/11(土) 23:57:40 ID:NXIZObrc0
>881
教えてくれて、ありがとう。
ずっともやもやしてて、でも読み返したくもなかったから、
成るニア側の勝手な都合で無理やり連れてきた訳ではないことだけは、
知ることができて良かったかな。

でも、それはそれで困ってる時に都合よく死んでくれて良かったみたいな話だよな。
やっぱむかつくわ。
886:2009/04/12(日) 00:14:37 ID:ft7MjKiY0
始まったばかりだけど東の絵伝。
期待してたら…何これ。絵は気持ち悪いし登場人物は頭悪いし。
白家に物投げた不審人物と露出狂をすんなり逃がす警察とかありえん。
女は常識がないっつーか言葉は悪いが池沼かと思った
愛自慰終わったな、と思ったら評判よくてびっくりした
虫唾しか走らん
887:2009/04/12(日) 00:23:16 ID:khkB95NE0
>困ってる時に都合よく
ピンチを助けに来た子供は事故に合わなくても成る似亜に来れる予定だった。
他の子供は助ける行動はしてない。
なので、神の国に行けてハッピーって結末の為に死んだようなモンだ。
映画できっばり改変してくれたら拍手しに観に行きたいくらい
ポカーンだったな。
888:2009/04/12(日) 00:48:53 ID:RlRBGugt0
ライブラリーウォー

苛々するのを堪えて本編の最終巻まで読んだが
ラストのあまりにも豪快な投げっ放しジャーマンっぷりに全私が驚愕
読んで損したと思った小説は初めてだ
889887:2009/04/12(日) 00:49:07 ID:khkB95NE0
ちょっと訂正
成る似亜のピンチを知った歴代の子供達がなんとか助けようと
行ける子を成る似亜へやろうとしてた途中で事故。
助けに行く予定だった子は成る似亜へ行って行動したけど
他の子は最後の場面に立ち会っただけ。
890:2009/04/12(日) 02:03:20 ID:ZxD+/33K0
低留図シリーズ

ちょい前まで明星にハマっていて完全版移植も純粋に楽しみだったのに…
空気の読めない信者といたる所に似たようなアンチスレ乱立するアンチ(キャラ厨)の多さと
移植騒ぎでわいたゲハの気持ち悪さ目の当たりにして、もう熱もすっと冷めましたわ

ジャンル規模のわりにやたら叩き合い激しいし、きめえキャラ厨多すぎるわ
昔は良かったのに…とか言ってスタッフアンチスレとか立てて懐古厨キモすぎw

PSの幻想からプレイしてるけどもういいや
この先出る予定の映画も移植もお祭りゲーも新作も
全部失敗すれば良いのに…そして早く廃れろ^^
891嫌い:2009/04/12(日) 05:03:19 ID:Xr5YKPdYO
千石スト例図
妹が表紙買いしてきてたのを読ませてもらったが
車にひかれそうになった瞬間千石時代にタイムスリップしちゃったヒロインは自慢の剣の腕でピンチ脱出。
小田ノブながの目に留まって美形に囲まれながら千石乱世を生きてくよ!

って何この使い古されたトリップ夢小説みたいなネタ
現代から来た剣道ができるだけの(精々インハイレベル)小娘が命張ってる武士に勝てるわけねえだろ。
そもそもこのヒロインがこの漫画にいる必要性全くない。
普通にノブ永主人公にしてりゃいいのにと思ったらコミックの巻末…
「ノブ永主人公じゃ話作れないけど担当がどうしても千石物書けって言うから大好きな女子高生主人公にしました!」
担当も作者も終わっトル
千石物なめてんのか
892:2009/04/12(日) 05:31:47 ID:A+zqqJWE0
>>890
低留図シリーズ便乗
杜撰な矛盾イライラストーリーも許す
スタッフ贔屓キャラマンセーも許す
リメ運命の改悪も許す
スッタフの金持ち嫌いも許す


だがな特典DVDは別だ
スッタフのオナニーなんて誰も見たくねーよ
いい加減誰からも望まれていない事に気付け
この特典の所為でゲームまで嫌いになった
893嫌い:2009/04/12(日) 08:16:22 ID:0qmbUcf2O
>>864
噛めん単車乗り魂同意

な?このキャラ格好いいだろ?燃えるだろ?ここ感動するよな?こんな展開最高だろ?な!!
ってキャラ燃えを読者と共有させたいために用意された無駄に壮大なストーリー
の、ために使われてる単車乗りの外見がかわいそうになってきた

何だか出来のいい、もしも既存キャラがこんな状況に置かれたら…な二次創作か
出来のいい単車乗りへぼリューション見てる気分だ
図体はキャラの記号使っててもオツム別物
昭和単車乗りは木寸木支の物じゃない。あの時代のあの世界に返せ
894嫌い:2009/04/12(日) 10:55:25 ID:DkaZIfMQ0
ほくろのバスケ
面白くない
たとえ腐女子受けでもなんで受けてるのか分からん
絵がヘタすぎるし何でみんな揃って同じ髪型なの?
頭が途中で切れてるのなんで?
895嫌い:2009/04/12(日) 11:56:56 ID:AQEzjy9yO
賢者養成魔法学校クイズゲームのOVA。

ゲームは大好きなんだが、アニメはひどかった。
好きキャラが最後に一瞬しかでなかったのもあるんだが、アニメ本編でことあるごとに乳や尻を無意味に強調してきてウンザリゲンナリした。
エロゲじゃねーんだぞ!


暮れよん新ちゃん

何故松坂先生の彼氏を殺した?
896嫌い:2009/04/12(日) 11:58:14 ID:VipRjcZ+P
>>877
100巻超えシリーズの具印佐ー賀、同意すぎる

あれだけの巻数出てて、内容は他の作家だったら半分もかからないような薄っぺらさ
とにかく文章が長くて同じ事を何度もぐだぐだぐだぐだと…
登場人物全員、あんなに長台詞しゃべりまくってたら声枯れるぞ
作者の贔屓キャラとそうでないキャラの扱いの差もひどい
一番の贔屓キャラの那栗鼠がいなかったらあの話はだいぶまともになっていただろうな
読むのはとっくにやめてるけど、本屋で新刊見かけるたびに萎えるからさっさと終われ
897嫌い:2009/04/12(日) 13:59:31 ID:BOg6Uz5J0
新番シャン栗ラ

面白そうな設定と地味な絵柄に期待してたんだが何この男向け萌えアニメ
主人公は落ち着きなくて人の話聞かない感情まかせのガキだし
それで厚生施設の全員から名前コールでマンセーとかありえない
よっぽどケンカ強いとしてもあの性格と容姿で同年代の支持が得られるとは思えないし
カットのひとつひとつがもうスタッフがこの女に萌えてるだけなんだなというのが分かりすぎてキモい

他も小生意気な天才幼女とかドSお姉さまとかもうテンプレすぎて陳腐もいいとこ
いかにもな萌え作品より一見そうじゃないのが中身そうな方がダメージでかいわ…
898:2009/04/12(日) 14:55:40 ID:4z7c4SZJO
少女漫画、義理恋ってやつ
絵がかわいいのと「全力で恋をした」という帯のコピーに惹かれて読んだ
彼女持ちの男に惚れるって設定からして不安だったけど主人公の悲劇のヒロインぶりがなんとも…
「彼女に内緒でデートやキスしちゃうよ☆そのせいで彼女が怒っちゃうのもやっぱり私のせいだよね><
おまけにその男が事故って意識不明になっちゃったのもあんなヤツ好きになった私が全部悪いんだ!
でもやっぱり好きなのは止まらないし彼女いるの知ってるけど会いたいの!!!!」
えぇ〜……
男は男で「今付き合ってる彼女は一番近くにいただけで今は主人公が好きだよ、だからキスした(だが当時
まだ彼女を振ってはいない)」
最終的には彼女が折れて主人公と男がくっつくというハッ…ピー… エン …ド?
これ仲良しで連載してたのかぁ
899嫌い:2009/04/12(日) 15:13:39 ID:IykDCeP00
奇跡電車

どんなものかと行ってみた
漫画がまずデッサンからやりなおせwwwと言いたいくらいのレベル
将来的に利益出す気なんだから、無料のところでそれなりのもん出して食いつかせなくちゃいけないのに
食いつけねぇww
小説も同人サイトで見たら即効窓閉じるレベル
というか総じて同人レベル以下
腐女子釣ろうとしてるんだろうけど餌が見当たらない
唯一擬人化が特色なんだろうが、擬人化に関しては下手があるから所詮二番煎じの便乗としか思えない
どこに売れる要素を感じたのか是非ともお伺いしたい
900嫌い:2009/04/12(日) 15:15:07 ID:MuwMirkBO
>>829
今まさに計温!がそれになってて嫌だ…
そういうのを狙って作ってる狂兄もあれだけど
曲とか作画には興味あるのになあ…脚本が。
女子が普通にダベってるの見てても面白くないよ
901嫌い:2009/04/12(日) 16:40:08 ID:lmE7KcNhO
戦国スト例図とかいう漫画
世の戦国ブームに便乗してんじゃねぇよ糞漫画が

森の広告でみかけた糞戦国携帯乙ゲー
戦国ry一緒で世の戦国ブームに便乗してんじゃねぇよ糞会社が
やったことないけど見るかぎり各キャラのゲロインマンセーがひど過ぎる氏ね
大体そいつらの正室どうしたよ存在無視か

普通に歴史好きなのに本当ムカつく、倒産しやがれ
902嫌い:2009/04/12(日) 17:06:26 ID:ZGXrpAeE0
>>895
元のゲーム自体、バージョンアップするにつれて乳強調とかキャラの衣装
とか耐えられなくなっていって、うんざりしてプレイをやめてしまったけど
OVAもそんななのか……。


クラソプ漫画全般。
子どもの頃は好きだったんだけど、何年か前に女性誌の表紙をクラソプが
描いたあげく、中身にも本人たちが出てたことがあったけど、あれ前後から
なんだかなぁ……と萎えてしまった。
今改めて見ると仲良しで連載されてた2作品にも必ずやおい臭いシーンは
入れてたし、カップリングもつっこみを入れたくなるようなものがあったりして、
仲良しでやる内容じゃないし。
Xにもそれ、東京ばびろん、生伝でもそれ(つかこれが発端か)だけど、連載誌は
少女漫画でも仲良しよりは年齢層は上向けだからまだいいかなとも思うけど、
仲良しでもそれをやってたんだよなっていう現実にも萎えてしまった。
雑誌の雰囲気すらこの作家集団は読めないんだな。
903嫌い:2009/04/12(日) 18:09:17 ID:mI0Pl+l/O
古いが接触の作者のゆっくりステップ(ネタバレ有)
散々ヒロインと同年代の男の子とのフラグ立てといて、オチはそれかい!とずっこけた
いまだに何がしたかった作品なのかさっぱり分からん
高校生のヒロインが子育て要員探してるロリコン教師とくっつく話なんか少女漫画誌に載せるなよ
少女の夢の詰まった雑誌の中でオッサンの夢を垂れ流さないで下さい
904:2009/04/12(日) 19:11:07 ID:64BY7Ya7O
戦争モノで、軍人の軍服や髪型がおかしなデザインの作品
ミニスカだったり長髪を下ろしていたりするのが嫌だ。パンツ魔女とかもう論外
心が狭いのは分かってるが、戦争と萌え要素を同時に扱わないで欲しい
905嫌い:2009/04/12(日) 20:47:42 ID:CyUz3aSo0
鳴るにあイイ話じゃねーか
死んでまで大切にしたいものがあるっていいことだよね
906嫌い:2009/04/12(日) 21:18:40 ID:VipRjcZ+P
>>905
このスレで擁護は不要
普通、死んでまで守りたいものっていうと自分の愛する人や物を
「現世で」生きさせたいってことなんだけどなーwそれならわかるわ


>>902に便乗して、クラソプ作品全般

まず絵が受け付けない、なにあの目の周りの隈ととがった顎と棒人間
話は意味深な言葉ばかり並べて実際は大した内容がないし、やおい臭いのも嫌
好感の持てるキャラばかり扱いが悪かったり殺されたりするのも
私とあんたらとは本当に趣味が合いませんね
tokyo場微論は主人公の双子の片割れ(女)も活躍するだろうと思ったらそんな扱いですか
そんなに主人公と別の男の関係が描きたいなら双子設定なんかいらないじゃん
907:2009/04/12(日) 23:28:31 ID:ly8C0DAC0
作品っていうか会社だけど万南無

もうさ、お前ら何がしたいわけ?
会いますのあれとかはまだ「汚い万南無汚い」って思えたし
手いる図ハード多展開とかは色んなユーザーに知ってもらうためだって思ってたけど
今回のV移植は引いた
移植が悪いんでなくて、箱版のは未完成品で移植版は完成品です☆レベルの追加要素が問題なんだよ
Sは追加要素称号とサブイベ二つくらいでそんなに大差なかったけど
Vはもう一個ゲーム作れそうなレベルの量とか・・・
これのために大枚はたいて箱買っただろう、アンケートとかきちんと答えたんだろう
その信者達見捨てたらおしまいだろ?「テストプレイお疲れさまでした^^」とか言ってるようなもんだぜこれ
まあ、後で追加要素付きのプラコレ出すんだろうけどね
売り方がとことん気に入らない


まあ腐女子狙いが透けて見えて特典という名のキャラ破壊が始まった頃からそんなに好きではなかったけどな
営業成績悪くなってるみたいだしそのまま滅べばいいのに
908嫌い:2009/04/12(日) 23:43:50 ID:QnK7Frt10
正座彼氏
公共の電波には乗らないし嫌ならスルーすればいいっていうのは
この上ない正論だけどキモいものはキモいからしょうがない
明らかに髪型も制服も同じで区別がつかないのが一組いるけどわざとなの
声優腐釣れまくりでおいしいです(笑)が前面に出すぎててあざとい


ミラクル電車
メディアミックス(笑)でアニメ化とかバンビジュふざけてるの
公式トップ絵やwebコミック版の表紙部分からして嫌悪感が沸くんだけど
星座枯れ死の絵柄は好きじゃないけど塗りと上手く合わせてるからまだ見れる方だった
エロゲ風のタイトルロゴと長身ガッチリ体格の野郎絵と大昔のギャルゲ塗りがミスマッチで気持ち悪い
キャラデザ担当は有名ギャルゲも手がけてたみたいだけどやっつけ仕事にしか見えない
中身の漫画の作画はそれに輪を掛けて酷い
10年前の少女漫画雑誌に載ってたら苦笑いしながら読み流してるレベル
肝心のネタも使い古されたテンプレな馴れ合いホモ劇場だったしキャラ立ちどころか陥没してる
デフォルメ絵の明らかに不自然な頭の大きさでしか笑い所がなかった
ICカードの犬も全然可愛くねえ…動物絵なんて適当にデフォルメすれば嫌でも可愛くなるのに
なにあの進化段階初期の類人猿みたいなへっぴり腰

濃い鉄オタには馬鹿にされそうだしリア受けも悪そうな題材だし当たり要素が見当たらないけど
これでもし成功したら全国展開(笑)した挙句鉄オタ界にKYリア腐が割り込んできそう
嫌な未来像しか見えないので頼みますから流行らないでください
909:2009/04/12(日) 23:57:26 ID:QAOgecR90
>>908
大丈夫だ。あれ流行る要素微塵もねーからwww
電車とか鉄道系の擬人化の同人だったらもうすでにある程度浸透してる
オリジ同人からの派生の二次ジャンルがすでに複数あるからww
むしろどうみてもそれらの影響で鉄擬人化なら腐女子釣れるんだろ?
的な安易さが悪い方向にしか仕上がってないこれムリだから
キャラの設定もデザイン案もネタの練り上げもオリジ同人以下って…プロの作品でそれどうなんだ?
910嫌い:2009/04/13(月) 09:42:27 ID:CsC148pP0
転地陣
最初の1ヶ月があんなに面白く思えたのは
何かの勘違いか幻だったんだろうか
惰性で見てたけど、来週更にうざそーな女が出るみたいなので
もうどうでもいいです
やっぱクソ脚本家はクソ脚本家なんだな
夢みなきゃ良かった
911:2009/04/13(月) 16:59:05 ID:DGPkoeu10
再生
灰男
吟玉

飛翔三大腐漫画
あと灰男いくらなんでも休載しすぎ。私は読んでないけど読者と仕事なめんなw

吟玉は新鮮組関連とか高過ぎ(ギャグ漫画を名乗る漫画で唯一ボケないという存在意義の解らないキャラ)
関連は明らかに腐にこびてるくせに作者がコミックス(10巻くらいまでしかみてないが)のあとがきや週間巻末コメントで
「俺はオッサンだよ、これはギャグ漫画だよ」って必死にアピールしてる感じがするのが嫌

再生は作品自体に関してはつまらん、イケ面のバーゲンセールが気持ち悪いってだけだけど、
ファンが痛いのが一番嫌。この漫画読んでどんな国かも知らないでイタリアイタリア、再生の国☆とか言ってる奴ら見ると寒気がする。
小中学生ならまだ可愛げがあるが大学生過ぎるとまじで痛すぎる消えてほしい。
912:2009/04/13(月) 17:55:26 ID:fyp4Chs30
>908、909
早速ググって見てきたぞ>ミラクル電車
某切なさ炸裂の頃より劣化してる界の絵(この絵のギャラはどの位でしょうかね?
某切なさ炸裂の最盛期のギャラ(1枚23万)だったら爆笑もの)も失笑ものだが、
ワンダー農場あたりが考えそうな底の浅い企画に「これは流行らん」と一瞬で悟りましたよ…
913嫌い:2009/04/13(月) 18:21:29 ID:l/bFgOj10
吟玉
この前の美容院でドン引きした
モザイクかけずにあんな時間に陰毛なんて放送すんな糞が
914嫌い:2009/04/13(月) 18:50:54 ID:5hyPaubsO
僕はyounger sisterに故意をする

近親ソーカン系自体受け付けないがコレは特に酷かったw妹の親友の当て馬っぷりがカワイソ過ぎて見るのやめた。どうして女(しかも主人公の親友)だけが嫉妬剥き出し欲望剥き出しで醜くなって行くんだろう。
915嫌い:2009/04/13(月) 19:09:44 ID:C3OjYQm/0


もうね、これ連載終わっていいよ
降り姫は九路崎くん連呼で話進まないし
ハイハイ聖女
今週の苺なんて「対等な勝負」とかバカじゃねーの

作者コメント見てもう本気で吐き気がした
916嫌い:2009/04/13(月) 19:18:36 ID:yLh3Ut2W0
>>915
折ひめのお尻が出てるコスチュームには引いた
あれ尻出てるよね?
917:2009/04/13(月) 21:39:56 ID:2p9KZc/p0
便乗鰤
今週の苺お前対等とか何言ってんだ
格好いいつもりかもしれないけどこっちからみたらひたすらに残念だぞ
あと医師打に謝れ超謝れ
つい最近まで大好きだったけどクロ先くんクロ先くんクロ先くんクロ先くん
井の植井の植井の植井の植しか言わないなら終わっても良いや
918嫌い:2009/04/13(月) 21:52:46 ID:nK+DTjgl0
スレ最初にも出てきてる O沢版生鮮の系譜
あの原作ありきだから恋愛がベースになっても仕方ない部分はあるが
O沢版は情愛剥き出しのキャラばかりで次第にウンザリした。
なかでも虎番人→S林が個人的に許せなかった。絶命シーンの絶叫は
見てられない。作者の二大好きキャラを恋愛で絡ませたかったとしか
思えない糞内容。
919嫌い:2009/04/13(月) 23:27:36 ID:MgNN/g6vO
再生
主人公ふらふらしすぎ。他のメンバーと一緒に言わないって決めたのに何で勝手に言っちゃうんだよ。理解出来なかった。
ヒロイン達はかなり頭でっかちだし。裸でも色気ないってどんだけ。
しかも、主人公のアップの顔がヒロインと見分けがつかなかった。
何で人気あんのコレ。
920嫌い:2009/04/14(火) 01:42:38 ID:Th6NBHq8O
>>919はもう答えを出している

>しかも、主人公のアップの顔がヒロインと見分けがつかなかった。

だ か ら 腐に人気があるんだろ
921嫌い:2009/04/14(火) 11:19:48 ID:b6a3q5wpO
あんな中学キモいよ・・・
なんで高校にしなかったんだ
絵柄的におかしいだろ
922:2009/04/14(火) 13:47:00 ID:ot3jH2q00
>>5
オデン同意
どこがユルキャラなんだと
むしろイライラして癒されるところじゃないんだが

人魚音楽pitch
主人公人魚三人組が自己中すぎて同情できんわ
話がワンパターンで度々美少女コンテストなるものがあるんだが、それも主人公マンセーでキモイ
どいつもこいつも自分可愛い女の子☆人魚に生まれた自分告白できなくてかわいそう☆で恋愛脳なんだもの
どうして昔漫画買い揃えたのか理解できない 後悔

アニメ携帯獣DP
このアニメいつからヲタクに媚びるようになったんだ
携帯獣でメイドとかアホか、イメージが壊れた
子供向けアニメのヒロインに暴言吐かせるスタッフもどうかしてる
自分から評価落とそうとしてどうしたんだよ

携帯獣特別
上でも出てるけど携帯獣に気持ち悪い恋愛混ぜ込むな
携帯獣じゃなくて人物ばっか目だってどうすんの
オリジナルでやれって感じだ
923:2009/04/14(火) 14:53:57 ID:OXAzgzphO
pleaseジーヴ素

漫画家が気になってた人だから漫画版だけ読んでみたが
主人公が不憫すぎて不快になった
恋愛脳の友人とも呼べないゲス男のためになんで主人公が
あれだけ迷惑を被らなきゃならないんだ?
キチ害扱いまでされて、リアルに頭ぶっ飛んでんのは自称友人だろ

執事も執事だ
有能なんだか何だか知らないが、主人を貶める執事のどこにマンセー要素がある
これ原作小説何冊も出てるみたいだけど毎回同じ展開じゃないだろうな
主人公は執事を解雇して恋愛脳キチと縁切れ
924嫌い漫画:2009/04/14(火) 16:18:54 ID:QKaLcfWjO
再生!
初めの頃見てて最近見なくなってけどなんとなく今週のを見てみた。
な ん だ あ れ
主人公友人、料理焦がして謝るのに土下座って何なんだ!?
しかも主人公止めてないし…
これ少年漫画だよな?同級生に土下座されて(しかも大したことじゃない)何も言わない主人公とかいいのか…?
主人公もヒロインたちも自分の態度を貫かない優柔不断。
ヘタレの魅力はいざというときの頑固さじゃないのか?
ただ優柔不断なだけじゃ全然格好良くも何ともないだろ…


腐女子漫画と呼ばれるようになった理由がよく分かった
925嫌い:2009/04/14(火) 17:33:50 ID:Ny5/bXO9O
適当なスレが見つからなかったのでここで吐き出し

幕ろすF(のスタッフ)が嫌い
作品は見たことがないので内容については言及できないけど、特定のキャラに入れ込むヲタッフが作るものはとことん駄作になる
作中で歌唱力は欄化>しぇ理留って表現があるらしいが、少なくとも自分はしぇ理留の歌のほうに心動かされたわ
ヲタッフに持ち上げられて、肝心の味付けも下手くそだったせいで嫌われキャラになった欄化が不憫だ

ヲタッフの萌えが反映されてる作品はどれも嫌い
低留図深淵や言水5、戦国場皿くらいしか知らないけど、特定のキャラ贔屓が酷すぎて逆に笑える
場皿は初期のキャラクター設定が良かっただけに改悪されたのが本当に残念
926嫌い:2009/04/14(火) 18:05:20 ID:eSSLwLfFO
>>925
欄化>妖精 じゃなくて妖精ファンが欄化ブームに流れた描写ならあった。

同じく幕F
なんかもう疲れるわ
信者はうるさいしスタッフは糞だし
927嫌い:2009/04/14(火) 18:09:11 ID:bWkMreTU0
ちょっと古いが、リボンで連載してたギャル図。
何あれ。DQNギャルが偉そうに説教垂れてマンセーされてるだけじゃん。
周りの噛ませ犬達も陰湿すぎて(特に糞教師)、悪者とはいえ胸糞悪い。
こんなもんが大ヒットしてアニメ化までされてたなんて信じられない。
928嫌い:2009/04/14(火) 18:18:00 ID:f8M9VUPoO
少し前の作品だけど、死5フミ

今思い出しただけで胸糞悪くなる
特に登場人物の高校生が「昼飯に焼きそばパンを選ぶような気持ちで」自殺した回は
本当に嫌な気持ちにしかならなかった。
929嫌い:2009/04/14(火) 19:09:04 ID:MHvG3lUj0
>>925
作中の歌唱力は妖精>欄かだと思うよ。
ただ妖精が落ちぶれて欄かが人気急上昇!みたいな表現はあった
930嫌い:2009/04/14(火) 19:09:36 ID:4QSM38ItO
棗有人町

複数の友達が絶賛するので読んでみたが合わない。
パクリとまでは言わないが明らかに既存の妖怪・異形漫画の影響を受けた作風
しかもそれらの漫画に比べると話もキャラ描写も薄すぎる。主役は単なるいい子ちゃんだし
何より絵に魅力がない。妖怪のデザインに迫力も味わいもない上線が雑。雑さや下手ウマが味、と言える程の地力も感じない。
何でここまで人気なのか理解できない。
931嫌い:2009/04/14(火) 19:33:46 ID:WosbCBUp0
携帯獣不思議のダンジョン
元のゲームの設定や世界観を大事にせずに
ただキャラクターとしての携帯獣だけを押し出してる感じがする
もうそういう商売になってしまってるから仕方ないんだろうけどどうしても受け付けない
932間欧嫌い:2009/04/14(火) 19:55:00 ID:jH+4Kb+E0
殿激4コマ

ゲーム雑誌がネットに押されてるから、
雑誌媒体ならではのコンテンツを作ろうとする努力は分かる、スゲ〜よく分かる。
でも今まで人気のあった攻略駅(駅を英訳)潰して、
読者ページ上がりのトーシロと、同人崩れの漫画家だけで構成された
ゴミ小冊子のせいで、本誌が目に見えて薄くなってるのはどういう事?
到底雁パレや議連の野望や巣派ロボ亜瑠葉とかの神攻略やってた雑誌とは思えないよ…
933嫌い:2009/04/14(火) 21:01:50 ID:gvmvI1yC0
下手リア
とにかく伊にあやまれ。
こんなのが流行るなんて恥ずかしすぎる。
934嫌い:2009/04/14(火) 21:43:59 ID:gfyid45B0
>>929
作中でも魅惑のディーバだの超時空シンデレラだの言われてたけど
CDの解説、小説に至るまで徹底して 欄か>妖精だよ
CDの解説じゃ、妖精も良いけど欄かの歌を聞いた後じゃ・・・と得ルモに言わせてるし
小説じゃ欄かの歌が素晴らしすぎて妖精が悔し涙を流すシーンまである。

自分も幕ロスF
中の人を売り出したいという大人の事情ミエミエな作品作りと
劇場版に引っ張る為に三角関係に決着つけなかったり
最後には一夫多妻制まで持ち出す製作者サイドに呆れた。
一夫多妻とか言うなら三角関係なんぞ最初から煽るな。
935:2009/04/14(火) 22:36:21 ID:0p614GqyO
>>925
スタッフや作者嫌いのための吐き出し用スレなら、ちゃんとあるよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1229256016/
936嫌い:2009/04/14(火) 23:11:34 ID:bz8O2VPw0
吟玉
キャラが皆同じ顔に見える
キャラ付けも薄っぺらくてキャラに魅力を感じない
ギャグも面白いと思えないし何もかもが自分と合わないわこの漫画
937嫌い:2009/04/14(火) 23:25:14 ID:q7DEo2qF0
京から舞おう(アニメ)

キャラと声優の無駄遣いでした、本当にありがとうございます。

なんであんな役割も無いキャラを、無駄にダァーっと出す必要あるの?
作画も安定しないし、主人公は原作以上に学習能力なし。
捕まって助けられて捕まってのエンドレス、仲間達の行動も意味不明。
上様覚醒の安売り、最終回もお約束のパターン。

アニメオリジナルになってから、明らかにつまらなくなった。
ただの腐と声優オタを釣るだけの内容スカスカアニメ。
原作のパロディにしたって酷すぎる。
原作どおりやってもあの糞スタッフじゃ無理だろうけどな。
938嫌い:2009/04/14(火) 23:31:12 ID:ZtOO3pnVO
>>932
殿激4コマ 禿同

ホント攻略駅の方がよかったのに
同人にしたってヘタな漫画ばかりで読む気も起こらない
読んでみても全く面白くない
まさにゴミ小冊子だと思う(ジャマなだけ)

元に戻せないならアレ入れないでくれ・・・
またゴミついてると思うと雑誌自体買う気起きなくなってくる
939嫌い:2009/04/15(水) 00:07:28 ID:gNQ++Wcx0
>>934
mjd?アニメしか見てなかったから
歌唱力、妖精>欄かを疑ってなかったわw
940嫌い:2009/04/15(水) 00:20:23 ID:txA/0Cdz0
>>927
懐かしいなー。激しく同意
お前が言うな!って説教ばっかで激しくイラついた記憶がある
941嫌い:2009/04/15(水) 00:43:16 ID:ewU8SIoxO
>>927
義ゃ留図同意
妹が好きなんだが良さが全く分からない
DQNたちの物語を見ても面白くもなんともなくて、むしろ不愉快になる

>>935
ローカルルールに反してるスレには書きづらくないか?
942嫌い ◆Tcp44q2AKA :2009/04/15(水) 01:54:06 ID:K+dCyVtDO
歳遊気

昔ハマっていたことが許せないくらい嫌いになった
1話分のページの薄さ、起承転結の無さ、ペン入れの無さ、休載の多さが半端ない
そのくせ雑誌の表紙ばっか飾って信者釣りまくりかよ
作者も病気やら体調不良やら後から言うなら、初めからちゃんと休めよ…どう見ても話グッダグダ。それなのにまた中途半端に続けるって何なの?
もうこの作者の作品はどれも行き当たりばったり〜で適当でいっか!な感じにしか見えない。
943嫌い:2009/04/15(水) 02:23:57 ID:O1S4dq3bO
比嘉四の絵伝
意味がわからなかった
評価高いらしいけどただの雰囲気アニメじゃねーか
主役二人とも見てていらつくし劇場版で完結させるのも個人的にいやだ
あのキャラデザも苦手
かわいくないです

下手
興味なかったけどDVDのCMで一気に嫌いになったわ
あの甘ったるいぶりっこ声が本当に気持ち悪い
944嫌い:2009/04/15(水) 16:50:19 ID:9HEWeBcQ0
>>924
あのキャラは“友人”ではなく“ボスの片腕”だよ
ちゃんと読んでから批判してね
945嫌い:2009/04/15(水) 16:52:16 ID:9HEWeBcQ0
>>921
絵柄が絵柄だから中学生で合ってると思うけど…
946嫌い:2009/04/15(水) 17:09:48 ID:kNfrNcNQO
>>944-945 そういう感想・批評はここでは禁止


22巻頃が絶頂だったなぁ…続きをあんなにわくわくしながら待ってたのに
今や本誌で一話読むのも一〜二分、今週は誰がどんな痛い言動をやらかしてるのかな
くらいしか見所を感じなくなった。
今週号の苺と檻媛と作者米で限界がきた。
こんなに不愉快な漫画は初めてだ。
さっさとその場所を新人育成の為に明け渡せ。
947嫌い:2009/04/15(水) 19:10:50 ID:a+AJocc6O
これだから再生厨は
948嫌い:2009/04/15(水) 19:43:44 ID:3nevyZ000
再生

正直、最初の頃の再生は、ダメな主人公がおかしな連中に翻弄されながら、
頑張って少しずつ成長していくというほのぼのとした少年らしい話だなと思ってた。

それが途中からアレ?な方向に行って、ダメだけど優しいはずの主人公が、
「実は強くてカッコよくてクールです」の美味しい要素集めましたな二重人格っぷり、
色んなタイプの美少年(+10年後設定で美青年)を出したり、
どこかの人気作品で見たような設定を次々と盛り込んだりと、
少年漫画という事を忘れたような女の子受け狙いっぷりに失笑していたが、
ここ数回の「バイク」「馬に乗った王子様キャラ」「女の子キャラの入浴シーン」
という、形振り構わない受け狙いっぷりになんか泣きたくなってきた。
949嫌い:2009/04/15(水) 20:14:51 ID:Ztpzbo5C0
まがじん連載の犬漫画
人間の傲慢さばかりが浮き出てて
犬が不憫にみえる。
葱魔
バトルが夕白やどらごんぼーるのバトルを
真似ているようにしか見えない。>>948
どこかの人気作品で見たような設定を次々と盛り込んだりと出てるが
この漫画にも当てはまる。最初の頃はちょっとHなラブコメが
可愛くてよかったのに。
万金
完全版最後まで見たが、いろいろ終盤あっけなさすぎ。
後付け設定ばっかり。

950嫌い:2009/04/15(水) 21:07:29 ID:Jsq6m40i0
再生
話はもうとっくに見限ってるけど、久々に読んでみたら絵下手くそになっててびっくり
バトルはガチャガチャで見づらいし、何より女の子が可愛くない
昔はもっとさっぱりしてて、全体的に可愛い絵柄だったのに…
男はテンプレの中二キャラ&妙な口癖ばっかりだし
ちょっと読んでただけなのにこっちが恥ずかしくなってきた
951嫌い:2009/04/16(木) 07:00:30 ID:/jGj/0EYO
・再生
初期は嫌いだったけど、躯編は絵も話も好きだった
でも今じゃ絵は汚くて見づらいし話はつまらない
絵が今みたいな絵でも面白ければ良いんだが本当につまらない
なんでこんなにワクワクしないんだこの漫画
キャラ萌えすら最近じや出来ない
952嫌い:2009/04/16(木) 21:55:09 ID:CCwBLWE9P
ミラクノレトレイソ
色々酷いけど、一番マズいのは鉄道擬人化なのに鉄道への
愛情や熱意が全く感じられないことじゃないかな、本当に
やっつけ仕事な印象しかしない
これで釣れると思われたとは、腐も安く見られたもんだ…
953嫌い:2009/04/17(金) 00:56:12 ID:5AXXK4qaO
電/凹

前までは厨ジャンルだって分かってても好きだった
だんだん嫌悪感を抱いてさらばの時にああもう無理ってなって超やるって聞いてからはだいっ嫌い

D/C/D

はいもう皆演技下手
デザインださいしどんだけ変身するの
話も意味が分からない

1/0/9/3/2好きだがこの2つは無理…
954:2009/04/17(金) 02:53:35 ID:gri/gZ1jO
好き→嫌いスレがなくなってるみたいだからココで吐く

がゆんだむ
超兵関係投げすぎ
あんな状況下で再び人格チェンジさせられた相馬も鞠ーも可哀相すぎるわ
荒れとくっつかせたいが為に出て来た鞠ーも、荒鞠の為に荒熊と別れた相馬も
引きの為に出ては引っ込んでた晴れるやも、相馬に良い所取りされた荒れるやもみんな可哀相
誰が納得出来るの?誰が得するの?何でフォローしないの?
視聴者舐めるのもいい加減にしろ
映画が大コケする様に祈っとく

大不利と場ってリー
とにかく主要キャラが全員気持ち悪い上に作者の発言も気持ち悪い
大不利からはこだわりを感じるし面白いと感じる部分はあるけど、下ネタでげんなりする('A`)
女だけどリアルな高校生球児を書ける私☆彡臭を感じてどうも苦手だ
場ってリーは論外
ホモ書きたいなら他行けば?
955嫌い:2009/04/17(金) 03:31:36 ID:y5UX79vBO
好きだったスレから来た人は、なんでこのスレでもわざわざ好きだったこと主張するの?
956:2009/04/17(金) 03:32:18 ID:ra303N0BO
>>820
>過去の遺産にすがって
>終わる終わる詐欺しやがって

同志よ。
あれには「『さらば〜』で終わったんちゃうんかい!?」と、憤慨を禁じ得なかったわ
957嫌い:2009/04/17(金) 06:24:56 ID:pQx8QKEd0
>955
何でいちいちそんな事に突っ掛かるの?
958嫌い:2009/04/17(金) 07:30:15 ID:kSkLp8ct0
>>955
今は嫌いなんだからいいんじゃね?
959嫌い:2009/04/17(金) 09:03:54 ID:hLeAn8gN0
ていうかさわかりやすい名前で書いてほしいんですけど…
960嫌い:2009/04/17(金) 10:28:18 ID:9e4zEy5t0
墓っけさん
主人公が
大変だけどくじけない健気な頑張り屋さん☆本人は望んでないのに実は最強☆
おまけにとっても美少年☆萌えるでしょ!
みたいな描かれ方してるのがウザい。
ガールフレンドのKYな所も嫌だし、野球部もただのギャグキャラと思って流せないぐらいウザい。
話の展開も勿体付けてばっかりだし
話を盛り上げるには謎の解明に時間をかける事も必要だとは思うけど、長すぎるとイライラする。


これに限らず謎と専門用語の多い作品は嫌い
「こんな独特の世界観考え付くってすごいでしょ!」
「こんな難しい話考え付くってry」
が透けて見える気がして嫌だ
961嫌い:2009/04/17(金) 10:59:20 ID:c45QH1Wo0
>>952
思った
何か名前だけ取ってきてそれを何の脈絡もなく
男に擬人化しましたってだけだよな

>>960
その作者の敵の書き方ってめちゃくちゃで頭おかしいのかとさえ思ってしまう
DBで言うとフリーザが「もう悪い事しません」って仲間になるような感じ
962嫌い:2009/04/17(金) 11:12:28 ID:0nG4SPXpO
平成単車乗り8号

いい加減にしろ、うざい
さらばじゃなかったの?何が新シリーズだよ
もう単車乗りから外れて単品でやってください、そして二度と単車乗り及び英雄時間に出て来ないでください
963嫌い:2009/04/17(金) 17:58:28 ID:kSkLp8ct0
灰男
箱舟のあたりから読んでない
とにもかくにも「自分達はアクマを救って世界を守る立場の人間だけど、
本音は世界やアクマなんてどうでもいいよ
自分の手の届く範囲の大切な人が無事ならそれでいいよw
もっと言うと、ヒロイン以外どうでもいいよw」な雰囲気に絶えられなくなった
964嫌い:2009/04/17(金) 23:03:25 ID:Dz41ewpDO
暮れ新とか銅鑼とかバーローの最近の劇場版。
どれもこれも劣化しすぎだろ…
昔のが好きとか言ったら懐古とか成長しただけとか思われそうだがほんとに最近のつまらんと思う。
映像とかはやたら凝るくせに内容空っぽ。無駄に長いだけでハラハラもドキドキもない…
テレビでやってるの見ると劇場に観に行った人に金返せと思うくらいの内容。
暮れ新とバーローの新作映画も予告だけ見りゃ面白そうだが期待外れなんだろうなきっと。
毎回同じな宣伝フレーズも聞き飽きたわ。
まあ、劇場版に限ったことじゃないけどな…
965嫌い:2009/04/18(土) 01:48:03 ID:mbAOOWKzP
似てるけど、留藩3世
いつの頃からか(声が変わった辺り?)テレビスペシャルが毎回つまらなくなった
適当にシチュエーション作って外人美少女出しとけばいいみたいな感じ
しかも毎度のようにそのヒロインがどこかいらつかせる
予告でクライマックスのアクションだけ見ると面白そうな気がするけど
途中がつまらないので最後だけ派手にされても燃えない

昔はあんなに面白かったのにな…
(ただし狩尾巣吐露は留藩の名を借りた別物だと思ってる)
966嫌い:2009/04/18(土) 02:06:10 ID:PCgFK50n0
>>965
最後の二行まで全文同意

劣化し続けるならもうTVスペシャルいらない
最近のは製作側のこの声優使っておけば古参もついてくるだろうって感じが嫌だ
今のやり方で作り続けるならせめて声優さんまで変えて新しいもの作って欲しい
以前のシリーズのようにちゃんとキャラ演じてくれる声優さんと
アクションとトリックとまともなヒロイン揃えてくれたら喜んでみるけど
967嫌い:2009/04/18(土) 03:53:46 ID:XfRl4q/f0
少女漫画でよくある聖女ぶる主人公

犯罪すれすれの行為をしておいて
「許してあげて!」
実際殴られてもレイプ未遂されて被害届も出さず
悪い事をあいたキャラに説教するキャラをも静止して、
許す心の広い優しい(笑)主人公はもう正直お腹いっぱい

大体、犯罪を見逃すって本人反省してたとしても
「心が広い、優しい」とは違うだろ
968嫌い:2009/04/18(土) 08:18:22 ID:NfwxoWjZ0
頼むからわかりやすい名前で書いてくれ
害Lとかみたいに
969:2009/04/18(土) 08:37:35 ID:gCwbBVHbO
稲妻11

2、3回見て満足なアニメ。
強豪校(笑)来る→ギリギリでもなんやかんやで勝つ→やったー(笑)
毎回毎回こんなのでつまらない
時間が変わってから見てないけどCMで「俺達が世界を救う!」ってどれだけスケールでかくなってんだ
どんなサッカーやってんだよバカバカしい

好きなキャラもいたけど、このアニメのキャラじゃなかったらもっと萌えてたと思う
970嫌い:2009/04/18(土) 09:51:35 ID:K1qFy7Cu0
>>969同意
主人公の純粋で空気読んだ熱血ぶりとかそれに負けないライバルのかっこよさとか
最初はこんなアニメが!と思ったけど、今は試合がワンパターン過ぎで嫌いになった
苦戦→新技連打で勝利→新技通用しない→苦戦、の繰り返しで萎えるし
定刻に勝って強いメンバーも増えてるのに忍者・田舎・剛の古巣ごときに苦戦するのが意味不明
連携技でしか活躍できない伝説のストライカーとか名前負けもいいとこ
キャラは好きだけど、展開のせいで今は見たいと思わない
971:2009/04/18(土) 11:45:05 ID:jd07/yio0
銅鑼江門、最新作映画シリーズ

声は慣れた。恐竜の頃から比べると、キャラの特徴を出すようになったし、
独特の雰囲気を出していると思うし、聞いていて銅鑼江門、伸び太だなあって一致するようになった。
おかげで、TVの方は面白くなった。

でも、映画だけは未だ慣れない。
いかにも感動作を狙っています的な演出と、ザカザカした鉛筆線、ちょっとリアル体型気味なキャラデザ。
心の中で過去作の方が良かった!と思ってしまうのは、自分が懐古厨だからなのかもしれない。
でも、どうしても何かモヤモヤ感が残るんだよ。
過去作は過去作のまま、思い出を大切にさせてくれないかな。できたら、オリジナルで勝負してほしい。
ちなみに、植物の話はオリジナルだと思っていない。どう考えても、あれは昔の話の焼き直しだから。
972嫌い:2009/04/18(土) 21:14:57 ID:JZ6xJmPJ0
久しぶりにアニメ見返したら怒りが湧いてきたので吐き出し
アニメ版南家・お代わり

まったりムードの原作に対してギャルゲー風の
無駄にキラキラ(笑)した作画がまず嫌い。
原作をある程度改変するのは別にいいと思うけど
あの作品に変にシリアスとかいらないから。
冬樹単体は別に嫌いじゃないキャラだったけど、
正直南家って作風には合わないなと思った。

でも上記のことだけなら何とか目を瞑ることも出来るけど、
晴香・加奈の二期での性格の劣化っぷりだけは流石に我慢できない。
加奈は元々トラブルメーカーではあるけど、同時に
ムードメーカーの役割もこなしてたのに
二期では周りの迷惑考えない自己中心的なキャラになってるわ
晴香も元の「普段は優しくてしっかり者だけど、怒ったら怖い」って
キャラが、とにかく自分の気に入らないことは相手の言い分
ガン無視してブチ切れるヒステリー女になるわで酷すぎる。
原作及びアニメ一期・三期のこの二人は普通に好きなだけに
二期の出来の酷さには心底がっかりした。
973嫌い:2009/04/18(土) 23:13:37 ID:lByr83sI0
ニッポニアニッポソ

前から存在だけは知っていて、今日ブコフで何気なく手に取ったんだが、こんなに
気持ち悪い漫画だとは思わなかった。
昔あらすじだけを読んだ時は、ニホソ沈没みたいなシリアスSFストーリーだと思っていたんだよ。
まさかこんなテンプレ性別受のアホアホBLだったとは。
別にBLだから駄目だっていうんじゃなくて、ストーリーが良ければいいんだけど、
それにしてもこれは酷すぎる。どこまで頭の悪い作品なんだよ…
なんで日本人だけが黒髪黒目として珍重されるなの?沢山いる筈の中国人は?他の亜細亜系は?
日本人かどうかを決定するのって、遺伝子というより言語・文化じゃないの?
主人公の頭の悪さも酷すぎる。
上手く使えばいい設定だと思うのにもったいない…

ていうかこの漫画のキャラは、下手リアの英、日、米、立にビジュアルが似すぎ。
下手作者が参考にしたのかと疑いたくなる位。
いや、性格は違うんだけどね、日は爺さんだし立は好きな女いるし
米はあほ可愛いし英は女々しいし。二次同人仕様に改変された彼らにそっくりだと思った。
英日・米立同人やってる人は、下手じゃなくてニッポソ同人にゃればいいと思った。マジで。
974嫌い:2009/04/18(土) 23:44:36 ID:IIPyVv/50
>>973
その作品、白人の黒髪黒目と黒人はどういう扱いなんですか?
975機雷:2009/04/19(日) 02:51:31 ID:/xngqrEVO
>>973
下手のパクリって…

その作品俺の知ってる物と同一なら、下手なんかよりも昔の作品のはずだぞ。
976機雷:2009/04/19(日) 02:54:54 ID:/xngqrEVO
と思ったら俺の完全な読み間違いだった。
厨の波に揉まれてくるorz
977:2009/04/19(日) 02:58:52 ID:EQjgxy4z0
龍玉と湾平和

これが嫌いなんておかしい!と言われても
バトルもの暴力賛美されてる作品嫌いな人間もいる事忘れないで下さい
結局最後は力で解決☆だって相手もそうだし悪者だからいいだもん☆

小中学生が好きなのはいいけどいい大人が好きとか
言ってるの見るとなんだか凄い怖いです
978:2009/04/19(日) 13:22:57 ID:CDn6yuChO
龍玉も湾平和も小中時代にハマって大人になるまで読んでる人がほとんどだから大人ファンは多いよね。
大人になると子供時代は気にならかった残酷描写も結構目に付くよ、特に五空が野菜王子に体踏ん付けられて悲鳴を上げるシーンはうわあ!やめてくれって思ったな。

私は少年バトル漫画に無駄にエロを入れる作品が駄目だ。
特に鰤
レイプ未遂、女キャラの泡吹き、素っ裸で女キャラに馬乗り、さるぐつわされて拘束、強制妊娠、明らかにセッ○スされてる台詞の描写

カラッとしたエロじゃなくジットリした作者のオ○ニー臭が伝わってキモいキモ過ぎる。
それだけじゃなく内容はスカスカ背景もスカスカバトルはどれもこれも同じパターン

こんな糞漫画が天下の飛翔の看板なんて飛翔も落ちたよな。 さっさと打ち切って新人に席譲れ久保(キモ変態)対人
979:2009/04/19(日) 16:32:01 ID:BehBdxsD0
日暮

人に勧められてアニメをみたが
話の内容以前に
キャラ造形や学校の描写が単なるギャルゲで
(現実の現在ですらなく)"オタク向けゲーム内の"現代にしか見えないのに
昭和58年を"自称"しているところがバカバカしくて見れられなかった

日暮に限らず、黒羊とか
具体的に時代設定してることを売りにしてるのに
その時代であるが故の不都合や制限をきちんと話に盛り込んでない
なんちゃって時代設定の話は
時代をぼやかしてる都合のいい話よりもっと白ける

あと、アニメでいい年した刑事のおっさんが
小学生にむかって「あんたは何か見たんだろ!」とか叫んでいたが
どう考えても、おっさんが子供にむかって
「あんた」は言わないだろ…
あくまで「刑事が興奮して言葉を荒げる」というシチュしかなくて
「小学生相手にこの言葉は使わないだろ」という感覚がないのが怖い
980:2009/04/19(日) 20:39:19 ID:6ken+G250
ウイング
廃墟化した東京に行ってからのカス展開で愛想が尽きた
普通なら失血死の魔術師を生かして
主人公とヒロインは人格崩壊後に死亡ですか

ドラマ:ホワイトスプリング
予告を見る限り少女マンセーのまま終わりそうだ
981嫌い:2009/04/19(日) 23:00:49 ID:VRdNFvIMO
最近の洋画
違いがわからん
アクションが派手で映像美がわからない
日本文化の甚だしい勘違い
感動するものもあるけど薄っぺらいからすぐ忘れる
982嫌い:2009/04/19(日) 23:55:00 ID:/hS4Xum00
マイナーなアニメだけど、
ぽてまよ

ゴールデンタイムで通用するとかほのぼのとして面白いとか言うけど
登場人物全員変質者で反吐が出るし、内容らしい内容も皆無
脳みその無いバカにしか通用しないパクリ漫画
4コマ板の該当スレを見てもバカ専用漫画であることは明白
983嫌い:2009/04/20(月) 11:04:51 ID:436Y78tn0
湖南
ほとんどのキャラが無駄に豪華な設定ついてるのが鼻につく
いつまで経っても似たような展開ばかりでループして終わらない
東西で似た者同士の幼馴染で捻りがない、そんなカップルしか思いつかないの?
主人公がこれ以上ないほどむかつく、お前何様?
怪盗が入ってくるのもむかつく、お前はお前の世界でだけ活動してろよ
放送時間帯変わってから初めて見たけど、刑事カップルもバカですか?
なにガキをホイホイ現場に入れてんだよ、ちゃんと仕事しろよ
去年の劇場版の放送もちょっと見たけど、へー、絶対音感(笑)
そこまで豪華な設定にしないとやっていけない理由ってなにかあるの?
原作者にはなにか学歴コンプレックスでもあるんだろうかと穿ってしまう


はいはい聖女聖女
こわくないよ(笑)
たすけて(笑)
見たくもないのに毎週聖女様(笑)の心理絵本を見せられてる読者に
感想求めるなよ作者、批判しか出ないだろjk
984:2009/04/20(月) 14:48:59 ID:k3WNZLf20
>>977
龍玉はなんか五空が「死んだら龍玉でいきかえらせればいいじゃん」みたいな事言ってた時
子供心ながら恐怖したな・・・生き返らすから死んでもいいってお前・・・
所詮アニメの世界だか良いんだけどねー

堀宮と下手リア
何が面白いのか理解できん
これ書籍化したとか何かの冗談だろ
ただの落書きじゃん
985嫌い漫画:2009/04/20(月) 15:44:29 ID:cIzR2tg40
湾ぴーす
キャラやストーリーはよく知らないけど絵が耐えられない。
アニメのど派手でベッタ塗りなCGもきもくて嫌い。
何であんなビカビカしてるの。
海賊が主人公ていうところも嫌い。
986嫌い:2009/04/20(月) 15:47:43 ID:KedRb0i10
日駄鞠輔血365

ほとんどコタツやテーブルを囲んでトークするだけの露骨な手抜きアニメ
一期より酷くなってる上に、
「毎回風呂シーン入れて、所々胸や尻や裸を強調すればヲタは簡単に喜ぶだろ」としか辛抱は考えていない
987嫌い:2009/04/20(月) 22:37:20 ID:k7K76lZSO
再生
リアにしか人気ないクソ漫画乙
さっさと連載終われよ
アニメのプッシュっぷりも気持ち悪い
家庭教師の頭身がありえないww
988:2009/04/20(月) 23:48:57 ID:YX63ONUM0
次スレ>>990
989:2009/04/21(火) 01:18:50 ID:hy2th4H+O
シリアスとギャグが調和してない漫画
挙げるとするなら再生や灰男
シリアスシーンでの空気読まないギャグは白ける
再生は未来編突入頃から暴力ギャグが行き過ぎ、且つまらない
灰男は同人のノリそのまんまで薄ら寒い
腕がないのにシリアスとギャグをミックスさせるな
きっちり日常編、バトル編と分けて交互に展開していけばいいのに
990嫌い:2009/04/21(火) 01:56:02 ID:6R45vE710
助っ人
いまどきどこもやってないような50年位前の糞センスの糞展開の次のページが
主人公が鼻の穴を広げながら
「ぶっひゃひゃっひゃっひゃ何だその格好【他漫画ヒロイン】みてー!!!」

ただヘタクソな漫画、ただ痛い漫画なら笑って愛せるが
この糞感性は本当にもう無理。存在が無理。
真面目に読者に向けて描いてる他の全ての飛翔漫画に失礼だから
打ち切られて息の根を止められてくれ。永遠に。
991嫌い:2009/04/21(火) 02:07:39 ID:6R45vE710
自分が立てるので良かったのかな?
次スレです
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1240247159/
992嫌い漫画:2009/04/21(火) 08:02:29 ID:Ap2bqwuEO
>>991

乙です

ついでに吐き出し


上でも散々書き込まれているが、先週の融拍パクリ+こわくないよ(笑)+作者コメントと、今週の"心か"(笑)+I番は最強でしたに呆れた。今までは、まだ笑えるレベルだったが、ここ最近の展開は読んでて死にそう…というよりも、ただただ失笑するだけ
キャラ腐でも釣るために最後素人出したとしかおもえん

灰男
商業誌で同人誌載せないで下さい><

弐寺
キャラの設定・ヲタ狙いなフイギュア化は寒いです><
993嫌い:2009/04/21(火) 09:33:29 ID:saD1AtQoO
鰤、下手りあ
落書きみたいな漫画で金を取っておきながら、肝心の内容はパクリだったり行き当たりばったりって、読者を馬鹿にしてるのか
しかもいいとこどりのくせに全然面白くない
ちやほやされてる今の内が華だってことを自覚しろ
今こいつらの作品を支えてる9割がヲタで、そいつらから見向きもされなくなったら漫画描き人生そのものが終わるんだろうな
読み手をあざわらっているかのような漫画は言わずもがな、作家の仕事への取り組み方が大嫌いだ

鈴美屋春日の憂鬱
創造神(笑)ともいえる力を持つDQN女が繰り広げるセカイ系(笑)ストーリーに虫酢が走る
事情があろうとも、犯罪に手を染める女を野放しにする話は受け入れられません
ヒロインとその取り巻きの気持ち悪さと身勝手さに腹が立つ
994嫌い:2009/04/21(火) 10:25:24 ID:/BrxHbhO0
>>991乙です!

助っ人同意。作者の糞感性同意。
信者に向けてだけ描いてる漫画に見える。他が低調だから打ち切られないだけだろこれ

トラブル
子供向けのえろまんがだから中身がスカスカでも構わんと思う
しかし、最近はノーパンだのらめえええだの本気で気持ち悪い
掲載順最後尾常連だしとっとと終われ
995嫌い:2009/04/21(火) 13:49:57 ID:DzasfIqK0
とら武る同意。前は好きだったんだがなあ
ラブ米にエロがちょっとあったくらいがちょうどいいのに
今はもうエロやりたいだけにしか見えん
996嫌い:2009/04/21(火) 14:26:04 ID:HWvcNOYJO
>>982
ぽてまよ同意。マスコットキャラの扱いなのに、見た目幼女で生理あって好きだの嫉妬だの気持ち悪い。
997嫌い:2009/04/21(火) 16:28:55 ID:0qnQW6ps0
寝雨露

始終中途半端な伏線を撒き散らし続けて収拾付かなると存在ごとあぼーん
ウケ狙いに意味も無くいきなり出す数少ない腐人気のキャラ
何年も前の話を突然伏線とコミックで言い張る基地外ぶり
明らかにオサレ目指すも中2病がおぼえた手の言葉を勘違いして使うような無残な有様

何より宗教臭に酔う信者に対して煽る作者発言がひたすら痛々しかった
今年に入ってから言い訳に始終した話しが数知れず事態は悪化の一途
糞展開すら正当化する言い訳をし続ける輩を大量生産したのが最悪すぎ
998嫌い:2009/04/21(火) 16:35:41 ID:9Z43iFN10
>>996
>生理
それ見て気持ち悪くなった
そんな設定あるんだ…
999嫌い:2009/04/21(火) 18:11:52 ID:xMDA0eNLP
999なら飛翔でキャラ厨釣って生き延びてる内容が劣化しきった漫画が全部終了
1000嫌い:2009/04/21(火) 18:24:33 ID:/dWM8queO
鰤 おわれ
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/