2 :
過去ログ:2007/12/27(木) 06:59:25 ID:FktympHj0
3 :
過去ログ:2007/12/27(木) 07:02:08 ID:FktympHj0
4 :
名無しさん:2007/12/27(木) 09:43:47 ID:MVZiLdhl0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | エアーズロックが遊びに来たよ!
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
5 :
とら:2007/12/27(木) 09:44:17 ID:vYCuu0/p0
手数料詐欺とは書かなかったんだ
6 :
とら:2007/12/27(木) 10:55:39 ID:PwQrVlWT0
訴えられたらヤバイから?
7 :
リンク集:2007/12/27(木) 11:34:41 ID:FktympHj0
FAQ1
問.Webサイトに掲載されていた私のサークルの本が消えていました。店舗には在庫があるのに、
どういうことですか? ピコサークルだから、売る気が無いのでしょうか?
答.社内での事務処理の手続き上、預かった在庫は「店舗在庫」と「通販在庫」とに二分されます。
店舗に在庫が余っていても、倉庫に在庫が無くなればWebサイトの通販リストから削除されます。
店舗から在庫が倉庫に返本されると、またリストに再掲載されますのでご安心下さい。
問.それでは店舗の在庫を通販に回して欲しいのですが……。
答.個人出版課へ連絡すれば可能ですが、正直お薦めしません。
通販で売れる物は、「大手サークル」「流行りジャンル」「稀少本」に限られるので、
該当しない場合は現在よりも売り上げが低下することがあります。
逆に通販在庫を店舗に回すことも可能です。
問.新刊を納品したら、Webサイトでの在庫の目安がいきなり半分以下になってます。
数日で半分以上売れたのでしょうか?
答.上に書いたように、在庫が少ないのは「通販在庫」です。店舗在庫は目安には反映されていません。
なお、目安は30冊等いった絶対数では無く「納品総数に対する通販可能数の割合」を意味します。
また、在庫僅少は納品部数に関係なく、通販在庫「残り9冊以下」を意味します。
問.順調に新刊が売れたのですが、残り数冊になってから全然減りません。どうしたのでしょうか?
答.店舗在庫が極端に減ると、バックヤードか稀少品コーナーに移されます。例えば、3店舗で各1冊ずつ
(計3冊)残っていると、完売は難しいかもしれません。埋もれてしまうよりは、通販分に移動して貰うか、
返本依頼するのも一案です。
FAQ2
問.預けていた新刊が1ケ月で売り切れました。
追加発注を欲しいのですが、お願い出来るのでしょうか?
答.「可能」です。「メール」または「FAX」など履歴が残る形で要請してみて下さい。
各即売会で挨拶に来る営業担当者にメモを渡すのも可です。
口頭での依頼は忘れられることが多いので避けましょう。
なお、社内で検討した上で売り上げが期待できると判断されれば、
1週間から10日程度で折り返し発注依頼が行くと思います。
問.委託する時に書いた同人誌情報登録用紙の、
「見本として公開するページ」欄の指定が守られていません。
答.お書きいただいた見本指定ですが、主にWebサイトでの見本箇所はご指定通りと思います。
ただ、柔軟な販売運営を必要とされる店舗では、店員の裁量で見本の箇所を決めさせて頂いております。
売れ行きが伸び悩む場合は、一度付けた見本箇所を取り替えるなど工夫もしておりますので、
ご理解下さいますようお願い致します。
なお、コピー見本も含めて一切の内容公開を希望されない方は、
発注の際にあらかじめご連絡下さいますようお願い致します。
問.1週間経ってもメールの返事が来ません……。
答.多分大量のメールの中で埋もれています……。
同人担当に届くメールは、社内&社外を含めると1日平均50通を越えます。
繁期では発注関係で数百通ものメールが届きますので、
メールタイトルに【重要】とか【要返信】【発注依頼】と付けるなど工夫してみて下さい。
緊急を要する場合は直電が確実です。
問.新刊見本を渡したのですが、1週間過ぎても発注の連絡が来ません(泣)。
他社は翌日に来たのに!
答.取引サークル数が少ない他社とは違い、
実働取引サークルが4ケタで担当者の合議制で発注数を決定する弊社の発注は遅いです。
閑期では1週間から10日、繁期では2週間以上かかることがあります。
次回からは即売会前に表紙と本文のコピーをメールまたは郵送する「事前発注」をお薦めします。
FAQ3
問.発注の連絡を貰ったのですが、希望発注数が多すぎて手元の数では足りません。
重版するのも不安なので、手持ちの数だけで納品して良いでしょうか?
答.個人出版課宛にメールまたはFAXで、減数して納品する旨をお伝え下されば結構です。
(コミケ後などの繁期では連絡は省略して頂いても良いです)
発注=完売をお約束するものではありませんので、サークル様の意思を最優先致します。
(´-`).。oO(裏技ですが希望発注数を確保の為、「全数買い取り」でお願いする方法もあります)
問.虎の穴専用の納品書が届かないので、納品出来無いです。
答.申し訳ありません。個人出版課宛に「納品書が希望」の旨を電話やメール等でご連絡頂けますでしょうか。
なお、納品書は虎の穴各店舗でもお渡ししておりますので、従業員までお気軽に声をお掛け下さい。
問.同人誌の納品はTLCでないとダメですか? 送料が勿体ないのですが…。
答.基本的にはTLC宛で宅配便やゆうパックなどをご利用下さい。
なお、サンクリなど池袋での即売会後は池袋店の5Fでも直接納品を受け付けています。
秋葉原が最寄りの方は事前にメールか電話連絡の上で、事務所の個人出版課までお持ち頂いても結構です。
ttp://www.toranoana.jp/information/company/shop_jim.html 問.即売会で営業に来る人が毎回違うのですが、私のサークル担当は誰ですか?
答.他社ではサークル別に責任者を決めて発注やデータ管理を行っているようですが、
弊社ではサークル別担当者制は採用されていません。
担当者によって若干のスキル差はありますが、安心して用件をお申し付け下さい。
なお、どの担当者がご挨拶に伺うかは、即売会の規模に応じてエリア別に分けて決められております。
コミケや地方での即売会などでは、店舗勤務者や個人出版課以外の部署の者がご挨拶に伺うこともあります。
問.隣のサークルさんには営業さんが挨拶に来たのに、ウチは無視? 売れてないから?
答.営業活動はサークル様がお暇な時に伺います。お忙しそうな場合は、遠慮させて頂く場合もあります。
FAQ4
問.虎の穴でアルバイトをしたいのですが、どんな人が採用されやすいですか?
答.社会常識をわきまえた18歳以上30歳以下の男性フリーターが採用されることが多いです。
もちろん女性の方でも結構ですが、残業が深夜に及ぶ場合や男性向け商材が多いことから、
一部の店舗のみの採用となっているようです。
あと、同人誌などの「オタク知識」は高い方が良いのは確かですが、
業務中に同人誌を読みふける方、自分自身を清潔に出来ない方、異常に独り言を言う癖がある方は切にご遠慮下さい。
商品知識は後から自然に憶えられますので、「挨拶が出来る」「明朗な性格」「万事積極的」
「外国語が話せる(英語or広東語orスペイン語or韓国・朝鮮語etc)」など、
何か一つでもアピール出来る方を待望しております。
問.アルバイトから社員に登用されますか?
答.アルバイトで一定期間の勤務実績や上司の推薦などがあれば可能ですが、
明文化された「社員登用試験制度」は未規定なので、その時の状況次第としかお答え出来ません。
なお、「店舗勤務者」は慢性的に不足しているので、同業種での経験や異業種での社員経験がある方は、
アルバイトを経ずに直に社員へ応募された方が効率的だと思います。がんばって下さい!
問.社員・アルバイトに関係なく、サークル活動は出来ますか?
答.まず難しいとお考え下さい。
社員は社内規定の「副業禁止」に抵触する可能性がありますし、
日曜・祝祭日に開催される即売会は勤務日であることが多いので、実質不可能です。
アルバイトも慣例として自粛となっています。
ただ何事にも例外があるようで、上長や同僚の理解(黙認)と支援の下で地道に活動をしている、
奇特な従業員もいるとか、いないとか……?
あと、非出勤日の休日に一般参加するのは問題無いようです。
会場で営業活動している同僚と出会うと気まずいですが(苦笑)。
FAQ5
問.他社で委託すると消費税分をくれるけど、虎はくれない。何で?
答.詳しくは以下を参照。今は好ましくない状況になっているのは確かです。
<虎の場合>
店売り1000円(実際は1050円)の本だと、700円がサークルで350円が虎に。
<同業A社の場合>
店売り1000円(実際は1050円)の本だと、735円がサークルで315円が同業A社に。
■虎が卸値を内税方式なのか、外税方式にしているのかで問題が異なります。
サンプルケース 卸値490円/店頭価格735円
★外税方式:この場合サークルに支払うべき消費税を、払ってない可能性があります。
○現状 サークル収入:原価490円 虎収入:手数料210円+消費税35円
○理想 サークル:原価490円+消費税25円 虎:手数料210円+消費税10円
※虎の利益になっている可能性がある。
★内税方式:確かにこれならサークルに消費税は支払われていますが
今度は虎が委託手数料を30%ではなく33%得ていることになります。
○現状 サークル:原価467円+消費税23円 虎:手数料233円+消費税12円?
(ややこしいので簡単に説明しますと、税込490円のものを税込735円で売ったら
手数料は245円で約33%になってますよね?どちらも同じ税込扱いなのに)
○理想 委託手数料が30%であることを通すなら店頭価格を700円とする。
あるいは33%なら33%とはっきり言う。
★まとめ・・・外税にせよ内税にせよ問題あり。
FAQ6
問.予約した商品が発売日に届きません。宅配業者怠けてる?
答.虎では、予約商品は”発売日以降順次発送”です。
発売日(またはそれ以前)に商品が届くことは、まずありません。
発売日から5日以上過ぎましても商品が届かないときは、弊社通信販売部までお問い合わせください。
公式FAQ
http://www.toranoana.jp/mailorder/guide/faq/faq_06.html#5 *******************************************************************************************
>>10のFAQ(の一番上)は次スレで↓と差し替えで。
問.新刊の事前発注を頼んだら、見たこと無いような数字が来ました。
虎の発注数って信用出来ますか?残ったらそのまま返されるのかと心配で夜も寝られません。
答.虎の発注数は、最近意外と渋めになっています。そこそこ信頼できるでしょう。
在庫が心配な方は、「全数買い取り」での発注数を聞いてみて下さい。
「全数買い取り」でも委託時と同じ発注数ならそのまま買い取って貰ってください。
「買い取りのみなら部数減」の場合、その部数に納得が出来るなら買い取りで卸しましょう。
「買い取りと委託が半々」での委託を打診されたら、買い取り分だけ買い取って貰います。
「買い取りは無理」と言われたら、初めの発注数の半分だけ卸すようにした方が良いでしょう。
**********************************************************************************************
以上でテンプレ終わり。
14 :
とら:2007/12/27(木) 19:56:03 ID:jbFvrMud0
乙
スレタイGJ
15 :
とら:2007/12/28(金) 00:57:22 ID:DNPihUS+0
とらのポイントカードって景品交換オンリー?
キャッシュバックはないの?
エロいイラストのテレカとか糞ほども欲しくないんだが。
16 :
とら:2007/12/28(金) 01:07:18 ID:AdYe/rMe0
ポイントはサービスなんだから、要らないなら捨てておけ
サービスを受ける受けないは自由だ
ずっと語られている事だけどサークルカード以外はゴミ
17 :
とら:2007/12/28(金) 19:49:24 ID:5sV7HtVC0
HAHAHAHA
18日に注文した同人誌まだこねえやw
商業誌混ぜて買うとここまで放置されるとは
配送料を安くしようとしたセコイ自分に乾杯
これでコミケの同人誌の方が早く来るなw
18 :
とら:2007/12/28(金) 19:59:39 ID:CeDOJh680
商業もの混ぜたら最大で3週間じゃなかったっけ。しかも今は年末
19 :
とら:2007/12/28(金) 22:16:14 ID:1pJGFDB20
前スレの
>>1000 それはお主が書かなくても既に決定事項だぞw
20 :
トラんぷまん:2007/12/28(金) 22:24:18 ID:oylj8kR8O
お値段以上
ニトリ
21 :
とらブル:2007/12/28(金) 22:29:49 ID:i5FL67iK0
なんでもないようなことが 幸せだったとおもう
22 :
とら:2007/12/29(土) 12:14:07 ID:h9r7DR9u0
今日印刷所から納品予定
事前発注でとったの初めてだったんだけど、この時期でも販売までに1週間から10日かかるとメールに記載。
実質年あけたらもっとかかりそうだし。
毎度の如くの俺オワタな感じ\(~o~)/
それと消費税議論なんだけど、それより納税のことのほうが怖いよ。
たかだか総収入300万(仕事も同人も込み)の専業漫画家でも、バンバン領収書切らないと
サラリーマン減税が終わってすげぇ追徴がきた。
しかも市民税でダブルパンチ。これはとら云々じゃなくて
政治に対しての不満になるけどな。
来年から、もっと経費落ちやすくなるっていっても、何がどう落ちやすいのか全然アナウンスないのな。
これ政府の詐欺。おまいら憶えとけ。
23 :
とら:2007/12/29(土) 12:24:00 ID:r84vkE/60
じゃあ次スレのスレタイは消費税詐欺でヨロ。
訴えられるとかわけわからんこと言ってビビッてるって事はそうとう堪えるんだろ。
それまでに虎が消費税のことで改善したらべつにいいけど
24 :
とらっとら:2007/12/29(土) 13:33:35 ID:LYjIOffA0
>>22 とりあえずバンバン領収書切っておいたら委員じゃないの?
当ったモノは全部経費で控除。
何で落ちるかは、税務署にやらせとけ。
25 :
とら:2007/12/29(土) 14:40:55 ID:HHwvRu/l0
>>22 >今日印刷所から納品予定
>事前発注でとったの初めてだったんだけど、この時期でも販売までに1週間から10日かかるとメールに記載。
普通じゃん
これでオワタとか言ってるならわろす
消費税議論もループ杉ウザ
文句あるなら税務署に直接チクれ
そしたら詳細報告ヨロ
26 :
とら:2007/12/29(土) 15:02:48 ID:zpFwrYHo0
消費税、もしサークル分を控除と称して税務署に払ってないなら、立派な脱税だ。
27 :
とら:2007/12/29(土) 15:02:59 ID:0d++ReZ80
>>22 この時期でもって…この時期だからこそだろw
28 :
とら:2007/12/29(土) 15:32:04 ID:h9r7DR9u0
いや、本当のピークはコミケ後なんじゃないの?
事前とってない負け組乙とか言ってた勇ましいいつもの奴らはどこいったんだ?
29 :
とら:2007/12/29(土) 17:49:40 ID:0d++ReZ80
ああ、そういう事か。
でも、夏のザマ見てれば今日納品じゃ
遅いのは分かりきってたと思うが…
30 :
とら:2007/12/29(土) 18:23:37 ID:39NVUxaJ0
夏は一週間前に納品して販売が始まったのはコミケ終わって一週間後だった
当日納品の今回はどうなることやら
31 :
委託:2007/12/29(土) 19:17:16 ID:UKwK6rRe0
26日納品で27日販売だったよ
今回は大丈夫なのかな?
32 :
とら:2007/12/30(日) 13:47:42 ID:dUd3g7O40
売上連絡状キターー!!@都内
とらだよ、虎通、プリンセスノート、年賀状・・・・・・
なんでコミコミの申込書まで入ってんの?
33 :
とら:2007/12/30(日) 14:29:58 ID:dwbc9rxD0
年々、虎の発注数が渋くなっていくな。
きっちり完売してるのに…
34 :
とらっとら:2007/12/30(日) 14:44:50 ID:9FJ9ALRx0
とらもがっつかなくなって来たんじゃねーの?
自分の身の丈(倉庫容量)にあった経営とかさ。
もう首位は揺らがないと思ってるんだろ。
スレで散々文句出たのに、実質そんなに
利益減ってなかったんじゃねーの?
ネットで文句言われても誰もヨソに乗り換えなかったみたいな。
あとは、著作権の問題で二次創作の親告罪が無くなったら
パロ同人誌も激減するだろうから、今から渋くしてんじゃねーの?
35 :
とら:2007/12/30(日) 21:30:51 ID:GLMTxSMT0
ふつーにバイトで回せないからだろ。
この仕事って人の力がそのまま経常利益につながるのに、人件費削りまくってるのが問題。
同人誌の安売りも何もしてないのに不思議な話さね
36 :
以外:2007/12/31(月) 02:38:41 ID:9XlnvxOWO
>>22 その収入から経費抜いて一体幾らもってかれたんだ
37 :
とら:2007/12/31(月) 06:17:50 ID:W4CmwgbD0
>>33 自分の所は、いつもと同じだぞ?
他人のせいにしていないで、自分の実力上げろよ。
38 :
トレカ:2007/12/31(月) 13:37:15 ID:oAX+fuiSO
今回のトレカのシークレットって誰だった?
39 :
とら:2007/12/31(月) 19:06:22 ID:D0FATgy40
1月1日から売るって結構重要ななことなん?
特に気にしないし、むしろ大量の登録で流されかねない気が
40 :
とらえもん:2007/12/31(月) 21:45:14 ID:nRh20nOZO
とらの通販サイトに繋がらないんだけど…俺だけ?
41 :
とら:2007/12/31(月) 23:16:31 ID:Por3cOyg0
とらから冬コミ予約品の発送メールktkr
夏コミの時みたいになるかと思ってたから良かったわ
42 :
とら:2008/01/01(火) 08:46:29 ID:rxNkZSaA0
コミケ当日〜1日ぐらいまで店に並んでると、上京組みの
買い物に引っかかるからな。
通販は今はあまり関係ないかもナ。
メール便使えるようになったから、1冊でも注文するようになってるし。
前はまとめて申し込まないと送料が高かったから、そのときの販売開始
してない本は「まぁいいか」で除外にされて売り上げに響いたけど。
でも状況組みの買い物の時に店頭に並んでないのはイタいよ。
まとめ予約分もう来たわ。
指定時間を完全に無視されたけどなw
44 :
:2008/01/01(火) 11:28:11 ID:nUVMXpIVO
冬コミ行けなかったからさっき新刊回収してきたが、
店員「…以上43冊で…」
…
…今年も同人誌に100万つぎ込みそうです。
あけましておめでとうございます
45 :
とら:2008/01/01(火) 12:14:54 ID:a073Br5n0
今日付けの出庫情報には入ってる奴で通販の本日分に登録されているのとないのがあるなあ
こういうのって今日のうちにあとで追加されるの?
これ1冊だけでも通販できれば申し込むのに…
ちなみにメロンはもう置いてある
46 :
とらっとら:2008/01/01(火) 13:28:06 ID:mIFX00W00
>>45 とらはヨソに比べて遅い。
メロンの方が並ぶの早いな。
なので、普段はメロンをチェックしてメロンがあったら
翌日からとらで待ちに入る様にしている。
47 :
とら:2008/01/01(火) 15:52:40 ID:GEwI1hD/0
虎で目当ての本欲しかったら最低イベント後1週間は待った方がいぞ
へたすりゃ2週間だ
48 :
海鮮:2008/01/01(火) 19:19:40 ID:icJrlcAw0
今のところ、更新処理はそんな遅くは感じないけど、そんなもん?
注文したのがどのくらいで来るかはわからんが。
10日くらい見とけばいいのかな(w。
どっちにしても、メロンで注文して、ないのを虎で注文して、とするしかないかな。
今朝は開店前から並んでみたんだが、おまえら満足に列も並べないんだなww
民度低すぎてマジ萎えたわ
50 :
【中吉】 :2008/01/01(火) 19:32:07 ID:OqKSjwgR0
で、いいものあった?
51 :
オタの穴:2008/01/01(火) 19:38:42 ID:v4VY/rzeO
いいズリネタは買えましたか
52 :
とら:2008/01/01(火) 20:10:57 ID:ECWMbjwW0
53 :
とら:2008/01/01(火) 22:07:48 ID:2zc03Sd70
通販のカゴのテンプレって貼ってないの?
忘れちゃった。
54 :
とら通販:2008/01/02(水) 00:10:00 ID:bOWKevKr0
通販の「商品発送のお知らせ」のメールが届いた次の日に受付番号・注文日同一で発送日
だけ違う「商品発送のお知らせ」のメールが届いたんだが…(その後になって注文は行っていない)
これって二重発送はともかく二重課金の疑いが有るんだろうか?、
メール出すとしても実害有ってから出した方がいいんだろうか困る。
55 :
とら:2008/01/02(水) 00:42:46 ID:4gcNriyy0
よく見たらメロンも当日発送には至ってないな。虎じゃなおさらだろうなあ…
56 :
tora:2008/01/02(水) 00:58:12 ID:YYvfGtr10
まだ注文を受けている段階だから、不具合は表面化しないよ。
注文が溜まりだす4日後ぐらいから、だな。
57 :
とらとら:2008/01/02(水) 09:00:17 ID:Q2OHOCmZ0
初めてコミケ翌日のとらのあなに行ってみたが
これほど凄いとは思わんかった
開店直後なのに、なにこの大名行列w
町田店とかならガラガラそうだし、そっち行ってればよかった
58 :
とら:2008/01/02(水) 10:28:25 ID:EYwtFEgk0
ヲタク家業は忙しいよ〜
59 :
エロ:2008/01/02(水) 11:00:26 ID:YiMfuvMt0
とらは開店直後より夜行く方がはるかに空いてて楽。
60 :
とら:2008/01/02(水) 11:18:22 ID:g5GzJY340
ビーカーがピクリともしねえぜ
会場で捌けまくったから通販もこの調子でと思ったが甘かったな
61 :
とら:2008/01/02(水) 12:33:19 ID:VDc6szLb0
ビーカーは1日には4つに減ってたけど、
インジケータの意味を忘れてしまった。
5個=たっぷり・入荷当時
4個=?
3個=?
2個=入荷数に関わらず100冊未満
1個=入荷数に関わらず10冊未満
0個(バッテン)=通販用在庫ナシ
誰かこれをまた教えて。
テンプレにいつまで経っても入らない。
62 :
虎:2008/01/02(水) 13:27:33 ID:lG1S4S72P
クリスマス頃に送った本の審査結果がこねえ
まあはじめてだししょうがないか…
三が日は さすがに返事こなさそうだな
63 :
とら:2008/01/02(水) 14:04:17 ID:udI4oX9cO
ぐるり堂の新刊、委託何時だろ…
64 :
とら:2008/01/02(水) 14:17:57 ID:3qbciHgt0
事前発注は一ヶ月以上前に済、納品書も済
そして表紙カラーPP加工本の入稿は24日の割り増し発生時期
工場はフル稼働とはいえ3日、配送で1日で、コミケ3日目には間に合った
虎内での業務は不明な物の、販売指定日の31日には店頭に並んでた
結論として、今回はやるべき事さえ事前にやっていれば納品が遅れなければ指定日までに販売されたとみて間違いないかも
65 :
とら:2008/01/02(水) 14:20:15 ID:3qbciHgt0
ちなみにピコでも大手でもなく、普通レベルの取り扱いサークル
66 :
とら:2008/01/02(水) 14:25:18 ID:n6JwJOHfO
俺も
>>61の意味教えほしい
テンプレで具体的な冊数ではないのはわかったが、
自分の納品数から勘案して、なんとなくでも残数知りたいのよ
67 :
とら:2008/01/02(水) 14:41:10 ID:WTE2CN2V0
月末になれば残部報告くるじゃないか。
全部買い取りだと来ないけど、その辺り逐一報告してくれるのも委託形式の醍醐味だぞ。
68 :
とら:2008/01/02(水) 15:10:31 ID:y9WHJpVw0
5個=たっぷり・入荷当時
4個=入荷数の75パーセント未満
3個=入荷数の半分未満
2個=入荷数の25パーセント未満
1個=入荷数に関わらず10冊未満
0個(バッテン)=通販用在庫ナシ
69 :
とら:2008/01/02(水) 15:24:52 ID:TtxKQHIm0
ビーカー2線になるまで安心できない法則
70 :
とら:2008/01/02(水) 15:26:59 ID:VDc6szLb0
>>68 サンクス。全部%で考えてるんだな。
今度は忘れないようにする。
71 :
とら:2008/01/02(水) 15:33:31 ID:LcBs6gZj0
E-mail: sage
内容:
>■とらのあな
・競合店がメロンしかないからって、態度がデカイ。・不良品は対応しない。(ゲマも同様だが)
・ポイントはカードを忘れるとレシートに付けたり出来ない。
・雨の日でも小さい紙袋に無理矢理プラモを詰め込まれた。(一部パーツ破損、箱ずぶ濡れ)
・セール時の商品の出し惜しみ。(後から数を増やす)・店員が融通聞かない。
福岡とらは強気だなw
72 :
とら:2008/01/02(水) 16:31:03 ID:WTE2CN2V0
ポイントカードはシステム的に仕方ないんじゃ?
忘れないようにしろでFAでしょ
73 :
とら:2008/01/02(水) 16:35:11 ID:YRQJ51Ye0
うみねこ2個注文したのに1個しか入ってなかったよ……
泣きたい……3750円……
74 :
とら:2008/01/02(水) 17:07:44 ID:2oX00ar10
>>71 福岡とらは
躾がなっとらんな
なんつって
75 :
虎:2008/01/02(水) 17:54:46 ID:rmQFBPB80
次の患者さんどうぞ
76 :
報告します:2008/01/02(水) 23:25:39 ID:kP1wO7qXO
もらしますた
77 :
とら:2008/01/02(水) 23:50:10 ID:NZAm15S20
とらの通販サイトが突然開かなくなった
78 :
とら:2008/01/03(木) 07:19:37 ID:y3br+ynb0
事前発注組で31日納品、1日販売開始。
一応夏の反省は生きてるか?
後は買う側に立った時の通販レスポンスが改善されてるかどうかだなー
79 :
とら:2008/01/03(木) 09:11:09 ID:jReRQ87+0
反省というか、夏はキャリアのある人が一気に抜けたから、繁盛記で
一番大変なのに新人ばかりで対応だったからあんなことになったわけで。
新人が使えるようになったんじゃないの?
80 :
とら:2008/01/03(木) 09:24:28 ID:orZQDgdT0
他のショップでとっくに委託されてるのに
とらじゃまだ反映されてないってのは今回無いみたいだ
後はいつ届くかが問題
81 :
とら:2008/01/03(木) 09:26:09 ID:k3HoRVPjO
キャリアって言っても、通販・梱包は単純作業だからねぇ
正直なところ、3ヵ月目とベテランにそんなに作業量の差は無いわな
ビーカー表示の詳細教えてくれた人サンクス
なんとなくわかったよ
82 :
とら:2008/01/03(木) 09:58:22 ID:syfmS8JE0
通販処理は1週間あれば普通の人間ならすぐ慣れる。
梱包も3ヶ月もすると最初の倍近い速度で出来るようになる。
業種は違うが、オレの体験談な。
冬は毎年のごとく注文量が多いだけで、今のところそこまで酷くないようだな。
83 :
とら:2008/01/03(木) 10:30:00 ID:ueGeeRmi0
人員の問題が解消されつつあるなかで、
次に問題になるのは、倉庫の根本的なキャパシティ。
ただ、同人業界自体この先が不透明だから、
この問題を解消するのは困難だろう
84 :
とら:2008/01/03(木) 10:31:28 ID:1aRPwEwD0
昨日予約した本受け取ったんだけど、2冊足りなくて注文してない本が1冊あった。
グダグダの予感…!
しかし、ダブルチェックぐらい徹底しないのか?
85 :
とら:2008/01/03(木) 10:39:38 ID:jReRQ87+0
>>81 自分の所は前の担当やめたらしく替わってたよ。
だから単純作業要因だけじゃない。
それに単純作業要因だって慣れで手際と采配の差は出るよ。
86 :
とら:2008/01/03(木) 11:10:37 ID:tuPV0k1L0
ビーカーやっと2個になった
これで安心して寝られる。
87 :
とら:2008/01/03(木) 14:48:05 ID:0/cbxCBK0
みんな、派遣バイトの仕事のいい加減ぶりをナメちゃいかんぜ。
88 :
とら:2008/01/03(木) 15:18:31 ID:nHz83zTq0
俺はビーカー1個になった。
追加発注にならないかなー。
89 :
とら:2008/01/03(木) 16:25:01 ID:NrBCjMSz0
僅か数日でビーカーそこまで減るって、お前らどんな大手サークルだよ!
90 :
とら:2008/01/03(木) 16:30:38 ID:dJOBIEKT0
>>89 全サークルが1000部卸してるとでも思ってるのか。
委託最低部数って30部だったっけ?
どこかで20部ってのを見たような気がする。
91 :
とら:2008/01/03(木) 16:31:25 ID:k3HoRVPjO
マジで?
俺は初委託で何冊通販用になったかわからないけど、1日発売で一応ビーカー目盛り2だぞ
意外にこのペースなら安心していいのか、よかった
92 :
トラッキー:2008/01/03(木) 17:12:42 ID:tOtHmg/TO
今回は欲しいもん一度に注文できて間違いもなく一週間待たずに届いて良かった
93 :
とら:2008/01/03(木) 17:22:46 ID:AJRnzwGr0
店頭売りだけでビーカーも糞もない俺参上
94 :
:2008/01/03(木) 19:38:45 ID:7jVBBf9uO
95 :
とら:2008/01/03(木) 20:21:46 ID:9fgiaDXH0
コミケまとめ予約20,24日と注文したところ購入履歴をみると全部24日に。
そしてまだ集荷中・入荷待ち、そんな1月3日。
まとめ予約は〜1月1日発送予定とかじゃなかったっけ?
96 :
でじこ:2008/01/03(木) 20:26:14 ID:hw/5KTPsO
お釣り渡す時にお札と小銭とポイントカードは別々に渡してほしいにょ
客が小銭をポロポロ落としてるにょ
97 :
とら:2008/01/03(木) 20:35:04 ID:1Pw8wxW40
お札、小銭、ポイントカード、レシート、トレカ、商品で客大パニック
98 :
とら:2008/01/03(木) 22:23:51 ID:aAO2u0JR0
今日はトレカ配布数量終了してから、
レジで何か文句言っていた奴がいたな。w
こんなに冷房が有り難いとは・・・。
99 :
とら:2008/01/03(木) 22:33:14 ID:k3HoRVPjO
今見たら無事売り切れてた!
アク禁被害にあってなければ携帯なんかで書かなくていいのに…
ともかく売り切れてよかった〜(何冊かはわからないけど
100 :
とら:2008/01/03(木) 22:42:15 ID:/eKMDU0M0
店頭でSuica使えるようにしたらレジ速くなるかな?
101 :
とら:2008/01/03(木) 22:57:07 ID:/rxwjlgO0
誰も使わん。
102 :
とら:2008/01/03(木) 23:04:12 ID:2v14EmeT0
新宿は箱に入れて好きなの取ってくれな感じだったな>トレカ
新宿らしいが
103 :
とらとら:2008/01/03(木) 23:07:45 ID:iJW/O1zdO
秋葉店、メイドさんが買い物してた
エロ同人買うなんて思わずついていきたくなったぜ
104 :
とら:2008/01/03(木) 23:19:58 ID:tuPV0k1L0
どんなもんだかと思ってトラにチェックしに行ったよ。
初音コーナーてんこ盛り。どんだけブームだよ
4階レジ待ちの列がうねって棚を3往復レジまで30分待ちとかだった。
レジの真横で携帯かけてポイントがどーのって文句つけてる奴がいた。
店から出せよと思った。
105 :
とら:2008/01/04(金) 00:00:13 ID:5gl0Y4TN0
店舗受け取り分を受け取ろうと行ったら行列が出来ていてそのまま帰ってきた・・・
今の時間に発送メールって頑張ってるのか?
106 :
とらとらとら:2008/01/04(金) 00:09:36 ID:HdDdYF0m0
昨日とか日本橋の方はどうだったのかねえ?
誰か行った人いない?
107 :
とらのうんこ:2008/01/04(金) 01:03:14 ID:2uo8dNK+0
届いた同人誌がBLでした
とらだめかもわからんね
108 :
とら:2008/01/04(金) 01:07:56 ID:HszvOLDb0
次間違えやがったらもうやめるよ、とら・・・アフォらしいし
109 :
トラトラトラ:2008/01/04(金) 01:27:35 ID:JjTr2I1v0
冬コミで見本誌渡した査定がさっき来た
ものすごい削られていてすげえショック
イベントでは結構数出たのに…
前回の本の売れ行きが良くなかったせいかジャンルがもう衰退してるからか
さっさと売り切って追加発注もらえるように祈るか…
110 :
とらえもん:2008/01/04(金) 01:30:57 ID:MvzBIQfV0
何のジャンル?
111 :
トラトラトラ:2008/01/04(金) 01:49:47 ID:JjTr2I1v0
型月
半分近く削られたけどサークルも少なくなってきてるしな
冬はそのわりに買い手が多かった印象があったのにこんなもんか
さてダン箱に詰めるか
112 :
とら:2008/01/04(金) 01:54:43 ID:4s42N+290
どんだけ、大手様気取りなんだと小一時間(ry
ジャンル大手なんか、ジャンルの衰退と共に死亡は当然の末路。
113 :
とら:2008/01/04(金) 01:56:08 ID:Df9lnetW0
型月って書き方は腐向けか?男性向けも取り扱い数減ってたな。基本本家だけって感じでしょ。
多くとってもらえたのは中堅所が数サークルって感じだったし。
らきすたも相当削られてたっぽい
114 :
トラトラトラ:2008/01/04(金) 02:00:04 ID:JjTr2I1v0
いやまったく大手じゃないから…
むしろ超小手
最近委託数が順調に増えてきてた分一気に落ちてちょっとビックリしてしまい
感じが悪かったかもしれん、スマン
115 :
とら:2008/01/04(金) 02:01:27 ID:VqjOs6/kO
東方も今は安泰だけど、そのうち必ず衰退する日が来るんだろうなあ。
東方一本やりの中堅辺りはその時どうなるのやら。
116 :
トラトラトラ:2008/01/04(金) 02:15:31 ID:wpZFGnjuO
そして腐向けでもない
型月って書き方は腐向けなの?
通販みると型月中堅大手以外はビーカー見る限り削られてるっぽいから
自分もその中の一つということだわ
全盛期があれば衰退期もあるということだししょうがない
自分は全盛期あまり売れず最近リピーターがついてきた程度だけど
まあ地道に売ろう
117 :
とら:2008/01/04(金) 02:35:21 ID:iEKE8Rgw0
型月は男性向けでも普通に使うだろ
伏字として使ってるわけじゃなくて
『TYPE MOON』より『型月』と打ち込んだ方が楽ってだけだがw
118 :
とら:2008/01/04(金) 04:20:14 ID:blNBS3It0
男性向けだったら月1文字で通るだろ、月厨とか言ったし
昔の鍵のゲームなんてシラネ
119 :
月厨:2008/01/04(金) 05:23:21 ID:yWaCs52tO
その型月で毎回最低部数査定な俺が通りますよ
数日で完売して追加発注かけるなら最初から増やしてくれ、中の人
委託自体蹴られたサークルもいるから減らされた位キニスンナ
120 :
とら:2008/01/04(金) 05:34:51 ID:blNBS3It0
前回が酷すぎただけだと思うが今回何気に出庫早くないか?
31日納品の本がもう出庫されてた
121 :
とら:2008/01/04(金) 07:56:28 ID:9l4IRKTm0
コミケ前後は棚確保のために販売数の少ないサークルは削られる。
取ってもらっただけでもありがたく思った方がいい。
メロンなら確実アウトだろ。
122 :
とら:2008/01/04(金) 08:03:54 ID:4I0OeqQWO
ここでさえもさすが2ch、ひがみやっかみ多いのな
新年早々どこの人かわからん書き込みに、妄想したり煽る暇あるなら、
餅つくか、着物の絵の練習でもしようぜ
ビーカーの目盛りを更新更新更新、ずっと睨んでるわけではあるまいて
123 :
とら:2008/01/04(金) 09:15:21 ID:lwmmluqV0
俺は事前発注とらもメロンも削られたピッコピコだが
無理いって増やしてもらったぞ
124 :
とら:2008/01/04(金) 09:25:24 ID:vhDXnbKd0
つ返本依頼書
125 :
とら:2008/01/04(金) 09:36:28 ID:YsP+5Idh0
月は新作出たらまた増えるでしょ。
月やら東方やら行ったり来たりしている層は、新しい流行が出たら
そっちに移るだろうから、ジャンルゴロと言われたりするので。
126 :
とら:2008/01/04(金) 11:22:52 ID:Y+WMaHrp0
自分がそのときハマってるもんで作ればいいんじゃね?
127 :
とら:2008/01/04(金) 11:38:13 ID:h+glMVCI0
型月の新作発売なんて二年後だろw
128 :
とらえもん:2008/01/04(金) 11:48:48 ID:4edrNAPk0
東方はいつまで持つのかな?
129 :
とら:2008/01/04(金) 13:42:13 ID:4s42N+290
130 :
とら:2008/01/04(金) 13:44:18 ID:Z6yqZqhY0
コミケ後にしちゃあスレの進みが遅いなあ。
夏は海鮮、サークルともどもぐちゃぐちゃに書き込んでたのに
131 :
とらっとら:2008/01/04(金) 14:08:56 ID:opEw6pcw0
>>130 夏のgdgdで冬も皆覚悟してたんでしょ。
新年にメル便で通販来たら、同じ同人誌が1冊余分にはいってた。
夏は注文間違いやらかされたんだけど、その時の感じなら
今回正直に言っても、メールで「ありがとう」だけだろうし、
送料着払いで送らされるだろうから、余分は古本屋に売らせてもらうわ。
132 :
とら:2008/01/04(金) 18:04:31 ID:fl+Jst4e0
見本に指定したページ、無視するんじゃねぇ!!!客寄せに頑張ったページなのによぉ。。。
133 :
とら:2008/01/04(金) 18:10:29 ID:qJ9pxA6G0
134 :
とら:2008/01/04(金) 19:04:50 ID:tsz5XwJKO
>>131 ありがとうで十分だろ
それ以上何が必要なん?
135 :
とらっとら:2008/01/04(金) 23:53:10 ID:opEw6pcw0
>>134 あほ、こっちは梱包してわざわざ出しに行くんだぜ。
その労力分は欲しいな。
136 :
とら:2008/01/04(金) 23:56:49 ID:EbK0lWbv0
最近、秋葉のとらノートによく描いてる人で気になる絵師がいる・・・
137 :
とら:2008/01/05(土) 00:37:17 ID:7CJrXDgG0
>>134 相手の不手際なら平謝り+送料負担は最低限だと思う
それ以上の条件を出すかは悩むところだけどね・・・
138 :
とら:2008/01/05(土) 00:53:06 ID:KDegc3dcP
webサイトのinfo>カプレカってページでウイルスが検知された。
たぶん誤検知だろうけど。
Avira AntiVirPE最新
139 :
ティがー:2008/01/05(土) 08:02:24 ID:M+MoLVM40
アキバとらの新館、3階から上って客入ってるのか?
140 :
とら:2008/01/05(土) 08:22:56 ID:1h/Cvv940
5階は他のアキバの店で売り切れてる人気フィギュアが残ってるから良くいくぜw
141 :
とら:2008/01/05(土) 08:42:23 ID:KuzuKJwT0
はじめたばかりなので少な目の部数で発注もらったんだが、2度委託しても
すぐ通販が在庫切れになる…本当に無いのか通販用が無いのか分からんが
追加発注何度もくるくらいなら最初から少し多めにとってほしいんだが、こういうのはよくある話?
追加発注くるたびに再販するもんなのかな…
(つかどれくら部数刷ればいいものか、未だに分からん…
142 :
とらのあな:2008/01/05(土) 09:19:53 ID:/Wv3g3zVO
秋葉虎凄い並んでいるけど何なの?
143 :
とら:2008/01/05(土) 09:39:31 ID:gnWk9fit0
イベントで毎回とら側から委託の願いをしに来るのに発注数は50部
委託して欲しいのか欲しくないのかどっちなのかと言いたくなる・・・
上の方の書き込み見る限りだと、どこも発注数少なくなってきてるようだけど・・・
>>141 売れ残って3ヵ月後に返本されてくるよりいいとは思うけど。
刷る部数はジャンルや知名度によりけりだと思うよ
144 :
タイガー:2008/01/05(土) 09:47:05 ID:6kjX7v1w0
145 :
とら:2008/01/05(土) 09:57:48 ID:fbr6VP7/0
>>132-133 自分も無視された。
夏コミの時も無視された!
ネタバレページ載せんなよおおおお!
言えば変えてくれるんだな。
後でメールしよう・・・。
146 :
とら:2008/01/05(土) 12:23:11 ID:9glblLQOO
通販注文の時にいつもあった大抽選会の欄が無くなってる
ポイント景品出し惜しみの上に抽選会景品も廃止ッスか?どケチ糞とらw
147 :
とら:2008/01/05(土) 12:27:15 ID:Sn+dQ6vc0
この時期、枠に限りがるので早い者勝ちです。
148 :
とら:2008/01/05(土) 12:57:18 ID:z6DB85lS0
通販に[在庫調整中]という見慣れない表示が
149 :
とら:2008/01/05(土) 13:16:36 ID:eNRLLeyx0
>>148 実残数が計算と合わなくなってたりしてw
150 :
とらっとら:2008/01/05(土) 13:54:28 ID:FeQB7lPQ0
>>149 上で書いたが、漏れは同じ同人誌が二冊来てたからな。
そりゃ、在庫数があわなくなるだろ。
151 :
とら:2008/01/05(土) 14:02:09 ID:5ku0WB4O0
逆に
>>73みたいに
2つ注文して1つしか来ない人もいるから±0になるw
152 :
とら:2008/01/05(土) 14:24:00 ID:Nuvx1jrB0
コミケ後初めて梅田のとら行ったけど、何でまだ居るのかな?カート馬鹿。
通路に堂々とカート置いて、通行邪魔してるのに、エロ本の立ち読みに夢中で一切無視。
ボークスの袋をカートの上に載せてたから、大阪から田舎へ帰るアホか?
153 :
とら:2008/01/05(土) 14:27:22 ID:Sn+dQ6vc0
その場で注意しろよ。
154 :
とら:2008/01/05(土) 14:29:51 ID:cZSCSjqL0
カートは蹴ってもいいんだよ?
155 :
とら:2008/01/05(土) 14:31:52 ID:Sn+dQ6vc0
店内で暴れたら通報します。
156 :
とら:2008/01/05(土) 14:55:51 ID:fz2XHmW30
1/1注文分が到着
1/2は集荷中
1/3以降は受注済み
去年よりはマシだが・・・さてさて
157 :
とら:2008/01/05(土) 15:05:06 ID:lqv0J0Gy0
出庫が順調なのは委託数を絞った効果だろうな。
普段50部とかのサークルを20切り捨てて、1000部のサークル1つを対処と。
158 :
とらっとら:2008/01/05(土) 15:35:19 ID:FeQB7lPQ0
こうして、ピコ手サークルは、とらから追い出されるか
閑散期にしか取ってもらえなくなる。
159 :
虎:2008/01/05(土) 15:43:01 ID:pJzCgSM90
サークル数減らしたら逆に客離れ
160 :
とら:2008/01/05(土) 15:45:57 ID:mfCbwlHi0
いつも少しでも預かって貰えてるのに、今回断られた奴の話なんて周りで聞かないぞ?
いつも預かってて、今回だけ断られたヤツは少ないだろ。
161 :
とらっとら:2008/01/05(土) 15:50:21 ID:FeQB7lPQ0
もしくは格差化か。
サークル数を減らさない代わりに、ピコ手には発注数を減らし
とりあえず受けてますよ的なポーズで買い手を納得させる。
しかし、売り切れても再発注は出さない。
代わりに大手には発注数を上げて、
しかも売り切れたら再発注かけまくり。
162 :
とら:2008/01/05(土) 16:26:01 ID:tMLIo/R40
ピコを減らすのは構わんと思うが、問題は中堅を減らしてることだと思う。
それでいて女性向けピコは切らない。素晴らしい経営戦略。
163 :
てら:2008/01/05(土) 16:32:26 ID:UxJMXCuNO
QP:FLAPPERのフルカラー本まだある?
164 :
タイガー:2008/01/05(土) 16:42:52 ID:6kjX7v1w0
ビーカー満タン
おれピコだけど、いざとなったらメロン行くから全然問題なし
166 :
ティがー:2008/01/05(土) 17:14:55 ID:M+MoLVM40
そして虎もメッセサンオーの道を歩んでいくのであった・・・
167 :
とら:2008/01/05(土) 17:19:00 ID:Ti5nXbRy0
>>165 メロンはピコは門前払いだよ。
キャパが無いから。
メジャージャンルやってて全盛期ならピコでも取ってくれるが、
ちょっとでも斜陽入ると取り合ってくれなくなるから。
甘いよ。
この手の話題も風物詩だな。
169 :
とら:2008/01/05(土) 17:40:48 ID:qszubvQSO
道理でイナゴが量産されるわけだ>今なら初音ミクか
170 :
とら:2008/01/05(土) 18:42:43 ID:zOtC6NmL0
ビーカー空になったよ。
追加発注してくれー。
171 :
とら:2008/01/05(土) 19:41:04 ID:5vzVC1ck0
僅か5日で完売ってすげーな…
うちは最大メモリから変わってないや
172 :
とら:2008/01/05(土) 20:21:40 ID:L1LIXpoxO
俺も昨日売り切れてたけどさ、
虎も一応売れるように部数分配してるんだろうから、
心配なんてそんなないんじゃないの?
虎の判断で店とwebの部数が決まるんだろうけど、
大体平均どれくらいの分け方なんだろうな、店:W=7:3とか?
173 :
とーら:2008/01/05(土) 20:34:25 ID:JDAt4cu20
俺のも初日に全部売り切れたけど、
未だ追加発注こねーw
店の片隅に在庫が転がってるのかなー・・・・
174 :
とら:2008/01/05(土) 20:36:45 ID:sT6KqDmd0
コミケの新刊がいきなり奥の棚に置いてあったオレに一言ください
175 :
とら:2008/01/05(土) 20:47:30 ID:b6d9+9iE0
>>173 今はまだ出待ちがいっぱいあるんじゃねーの?
176 :
とら:2008/01/05(土) 20:49:25 ID:mfCbwlHi0
>>170 ビーカーは通販分だけの話なので、店舗に在庫が有ればその内通販にまわされる。
店舗も完売かどうかは、虎に聞いてみないと分からない。
電話して聞いてみるといいよ。
>>172 虎にもあんまり把握出来ていないっぽい。
物によって、通販と店舗の比率が全然違うし。
ちなみに自分の所では、店舗5:5通販だったり、店舗6:4通販だったり様々。
177 :
とら:2008/01/05(土) 21:53:19 ID:JUHVEHIP0
売り切れないの分かってるのに搬入代浮かすために過納品しちゃってごめんなさい
178 :
とっとら:2008/01/05(土) 21:58:56 ID:zA9v8Mxc0
すげぇな・・・ざっとスレの流れ見る限り、ココには大手脱ぜ・・・サークルの人間がゴロゴロしてるってことか
ネタじゃなければ
179 :
とら:2008/01/05(土) 22:27:44 ID:ObeEZ5MY0
>>177 ちょっとの過納品ならともかく、部数が多いと
虎は即刻送り返してくるぞ
180 :
何処だ?:2008/01/05(土) 22:29:00 ID:axBxkEwqO
902 最後尾の名無しさん@3日目 2008/01/05(土) 19:37:10 ID:POFMIbgX
年末に8万円分ぐらい通販で注文して昨日届いたんだけど、
3万円分ぐらいの注文もしてない同人誌がいっしょに入ってた。
何だろこれ?
905 902の続き 2008/01/05(土) 21:51:09 ID:POFMIbgX
年明けてすぐに頼んだ同人誌も3冊おんなじのが入ってた
(注文したのは1冊だけ)。
因みに902で『注文していない(購入履歴にものっていない)』
同人誌の冊数は、58点で39,061円分……
ネタじゃ無いならすげーw
…でもコピペしながら思ったが、冊数の割に値段が安過ぎる気がするな。
181 :
とら:2008/01/05(土) 22:38:35 ID:ci3h8Jon0
夏の時は注文ミスが毎回あったからそれくらいあってもおかしくない
182 :
とら:2008/01/05(土) 23:19:42 ID:BYJv2GZH0
>>180 それ別の人の注文が入っていた、のバリエーションだろ。
その頃に梱包の方法が変わって、送り先を間違えるっていうミスがけっこうあったって
別スレにあった憶えが。
183 :
???:2008/01/05(土) 23:31:19 ID:heYkY0+G0
>>180 ネタぢゃないですよ、本当のことです。
ちゃんと納品書と照らし合わせて確認しましたし……
届いたときからして異様にバカでかい箱だったのでおかしいな、
とは思ったんですが。
184 :
とら:2008/01/05(土) 23:45:15 ID:+BK6z9ty0
もちろん返却だよ・・な?
185 :
とらっとら:2008/01/06(日) 01:27:11 ID:N0ftJxuE0
しねーよ。
古本屋に売るってばよ。
186 :
tora:2008/01/06(日) 01:38:45 ID:ANGcOccu0
罠だな
とらのわな
187 :
とら:2008/01/06(日) 02:29:47 ID:bktH3n2C0
そしてどこかで誰かが
激しく内容不足→とらにツッコミ→代品手配するも売り切れ
というご愁傷様コンボが
188 :
とらっとら:2008/01/06(日) 02:52:59 ID:p+WS3txB0
まぁ、今のとらはそのくらい追い詰められないとダメな希ガス。
189 :
177:2008/01/06(日) 03:22:16 ID:YAlX/5uy0
>>179 ああいや、提示された通りの部数送ったんだけどさ
絶対そんなに売れないんだよな
190 :
とら:2008/01/06(日) 03:34:33 ID:etBEeQyG0
191 :
と:2008/01/06(日) 09:59:46 ID:ijUMbLb6O
誤送品の画像うぷまだー
192 :
とら:2008/01/06(日) 10:42:48 ID:rzNQNr9W0
希有馬んところのフィギュア付きのやつがプチ祭り状態みたいだなw
193 :
とら:2008/01/06(日) 11:38:46 ID:T8bwtuTB0
とらはなんだかんだ言ってちゃんと発注数を売ってくれるよ。
放置ぎみなのはメロンかなぁ。
194 :
ティがー:2008/01/06(日) 11:40:02 ID:vJ7C6IGs0
今日も混んでるの?
195 :
とらっとら:2008/01/06(日) 12:19:36 ID:p+WS3txB0
とはが発注数を売ってくれるってのは
そもそも三ヶ月で売れる分しか発注しないからだな。
196 :
とら:2008/01/06(日) 12:30:11 ID:7kHTGoVv0
完売まで3ヶ月も期間必要ないだろ。
そんなに長期間売れ残ってるなんてどういうことさ?
197 :
とら:2008/01/06(日) 12:50:58 ID:goJR3u6nO
>>196 200部売れるのに11ヶ月かかった俺はどうすれば…
198 :
とら:2008/01/06(日) 13:20:49 ID:9vEnHDpa0
>>197 約一年もとらの通販の欄に居残ってる本は、「売れ残ってる」って
印象をアピールしてるようなもんだから、余計売れなくなる。
ある程度の期間でとらから引き上げてイベントで売り切っちゃったほうが
いいと思うけど。
まだ発送通知来ねー。
希望曜日なんて書くんじゃなかった。orz
200 :
とらら:2008/01/06(日) 13:27:45 ID:MUiIkeId0
>>198 それ、作家仲間かサークルヲチャー以外はわからないぞ。
普通の買い手は意外と気にしない。
201 :
とら:2008/01/06(日) 13:33:37 ID:9vEnHDpa0
202 :
とら:2008/01/06(日) 13:36:55 ID:9vEnHDpa0
それにオッチャーじゃなくても、自分の買ってるジャンルを見る機会は
度々あるだろ。
そのたびにいつまでも残ってる本を出してるサークルは「うれたないんだなぁw」と
いうイメージ焼きつくから。
203 :
とら:2008/01/06(日) 13:41:45 ID:JJdXGlUK0
>>202 > うれたないんだなぁw
完売してるんですが。www
204 :
とら:2008/01/06(日) 14:02:56 ID:l+4sC5Q7O
>>201 お前は再入荷というシステムを知らんのか
再入荷繰り返して1〜2年売る所は大手〜小手限らず良くあるよ
205 :
とら:2008/01/06(日) 14:39:16 ID:OCvybLUM0
>>204 入荷日をしっかり書かれてるよ
再入荷なら再入荷って書かれるし
大手ならともかく、一年も売れない小手じゃどうしようもないよ
206 :
名無しさん:2008/01/06(日) 14:57:52 ID:+kmMhUhQ0
希有馬屋フィギャー問題まとめ
12/24に二種のフィギャーの予約が開始されるが瞬殺。1/5に店舗販売開始の告知。
↓
1/5の深夜(1/4の23時頃とも?)になぜか突然通販在庫が復活
↓
うはwwww朝早くから並ばなくて済むぜ!ラッキー(Aさん)
うはwwww携帯からポチってさっさと家に帰るか(既に並んでいたBさん)
↓
1/5、10時販売開始。言うまでも無く瞬殺
↓
1/5、11時頃に通販も再び申し込み不可に。
↓
1/5の午後になってから通販申込者にショート・キャンセルのメール。
在庫以上の申し込みを受け付けちゃったんでキャンセルさせてもらうわw(虎)
# 一説には、5日受付分は全てキャンセルされた(在庫以上も何も、そもそも
# 通販在庫は全く無かった)との噂もあり。
5日当日の混雑を避けるために意図的に在庫数を操作したんじゃねーの?
という憶測も流れている、、、、
207 :
とら:2008/01/06(日) 16:38:36 ID:KpUkS5gv0
とら、始まったな
まあ折角の祭りなんだから楽しんでいこう
通販分をそろそろ受け取りに行く頃だけどワクワクしてきた
208 :
:2008/01/06(日) 16:45:09 ID:eNOJiZv1O
ま た や ら か し た の か
209 :
虎:2008/01/06(日) 16:52:12 ID:VUCCdwNT0
余分に間違うならいいが足りないのは我慢ならんので
怖くて注文出来ない
210 :
タイガー:2008/01/06(日) 17:05:54 ID:hCU555oH0
ホビー系通販の直前ショートは良くあることだが
さすがにコレは不意打ちだろうな
211 :
とら:2008/01/06(日) 18:23:38 ID:H6+CufCZ0
通販に登録されてる本が
店頭に全然ねぇ;;
わかっちゃいたことだが、品だし遅杉
電話で一々在庫を問い合わせてもいいんですかねぇ?
その場合、電話で聞いた時にはあったけど、店頭に行ったら完売していたコンボがある。
店内で直接聞いてだしてもらっては?
213 :
とら:2008/01/06(日) 19:15:30 ID:p29+3rAH0
虎。
わんぱくでもいい、元気に育ってくれれば。
214 :
:2008/01/06(日) 19:38:41 ID:yU0ByiRb0
>>213よくねえw
こんな客をナメた不祥事繰り返すのはヤバイだろ
えるぱれがあっという間に終わったという前例を、虎はこのまま学習しないんだろうか
215 :
とら:2008/01/06(日) 19:42:05 ID:X+O6qMAb0
>213
× わんぱくでもいい、元気に育ってくれれば。
○ わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。
216 :
とら:2008/01/06(日) 19:49:12 ID:JJdXGlUK0
わんぱくでもいい、図太く育ってほし...くないな。
元旦に注文したブツを早く送れ!凸(-_-メ)
217 :
しかし:2008/01/06(日) 20:21:39 ID:eNOJiZv1O
>>216の手元にやってきたのは
注文していた人妻ものではなく
ガチホモ本だったのです
218 :
こら:2008/01/06(日) 20:23:38 ID:JJdXGlUK0
どっちも注文してないし。w
219 :
とら:2008/01/06(日) 20:51:07 ID:/WjN3QQc0
>>205 発行日は委託販売開始日に
関係なく固定になってる気がするけど?
イベント後に委託した本も
発行日はイベントの日になってるし。
220 :
とら:2008/01/07(月) 00:02:56 ID:l+4sC5Q7O
>>205 入荷して2週間〜位は新・再入荷ログ残ってるけど
別途新着見なきゃわからん上月跨いだら入荷ログ消えると思う
店舗出荷も同様だし
221 :
とら:2008/01/07(月) 00:15:47 ID:EOA/rrIt0
出荷メールは来るものの店舗到着メールは来ない罠
あのでかい封筒をもっさり持って帰るのは勘弁w
222 :
ロリ☆ニュー:2008/01/07(月) 00:51:57 ID:meo6Wfs40
222
223 :
とら:2008/01/07(月) 04:02:42 ID:D7BBXCtx0
とらは在庫管理が甘い上に、
通販担当者もネジの緩んだゆとりばっかり。
今まで何度噛み付いたか……
224 :
とら:2008/01/07(月) 07:50:44 ID:/IiKVni70
ビーカーって通販分のみ確保分の%表示?
68を見ると入荷数となってるから混乱してきた
225 :
とら:2008/01/07(月) 08:17:26 ID:K/JMDetJ0
>224
通販分の入荷数
店頭分は無関係ね
226 :
とら:2008/01/07(月) 16:22:22 ID:zQWCfoo10
>>197 えっ・・・
俺んとこ3ヶ月経つと売れていようが返本願い来て強制返本されるんだが・・・
何この扱いの差・・・
入れ替えの早いメジャージャンルはそうなりやすい。
マイナージャンルは、逆にそのサークルのおかげでバリエーション増やしていたりするから、店に残して
貰っていたりできる。
228 :
とら:2008/01/07(月) 16:24:50 ID:3voZWcnD0
ジャンル効果とかじゃね?
229 :
とら:2008/01/07(月) 16:41:17 ID:rJoZnQX20
虎から追加発注きたぁあああ おおお orz
しょっぱい!あまりにしょっぱいっす〜。むふぅ
230 :
とらっとら:2008/01/07(月) 17:24:57 ID:nbtSSy1e0
そう、三ヶ月と言うのは売り方の一応の契約月日。
まぁ、買い手にはわからんだろうから、
色々言われるのは仕方無いがな。
11ヶ月も持ってくれると言うのは確かにすごいな。
ウチも、11ヶ月は無かった。
大抵それまでに売り切れるか、返本される。
売り切れるのも、とらがその様に睨んだ数しか
発注してこないから、売り切れて当然なんだがな。
231 :
とら:2008/01/07(月) 17:38:26 ID:avPxopy30
21ヶ月記録中…
ママンが頼り(;´Д⊂)
>>212 こんど商品コードをメモって持って行って聞いてみますね
d
233 :
とら:2008/01/07(月) 18:30:49 ID:tpFM485I0
やっとビーカーがゼロになったわ・・・
皆通販分が消えたら追加委託依頼の連絡しているのだろうか。
追加委託のタイミングをいつ出したらいいかわからん。
234 :
とら:2008/01/07(月) 19:19:10 ID:MgrtKCvh0
>>233 一週間ぐらい待った方が良い。
店頭に在庫が有れば、通販に回されて在庫復活することが多いから。
>233
とらに連絡して依頼すれば、店頭在庫を通販に回してもらえるよ。
他の委託先の状況も睨んで、他のトコでも追加発注もらえそうになってから
一気に発注もらって追加印刷してウマーとか
236 :
とら:2008/01/07(月) 20:13:59 ID:1kEyYlE/0
237 :
とら:2008/01/07(月) 21:06:24 ID://2soIcL0
それにしても1月3日のうろぼろす瞬殺は凄かったw
ポチする前に「注文不可」だってさw
みんな買いたかったワケだw他ゴミは売れ残りフラグたちまくりw
フヒヒwサーセンw
238 :
とら:2008/01/07(月) 22:05:28 ID:Z4xtQMKw0
>>235 問.それでは店舗の在庫を通販に回して欲しいのですが……。
答.個人出版課へ連絡すれば可能ですが、正直お薦めしません。
ってテンプレにあるけど、ジャンルで見極めたりしてるの?
239 :
とら:2008/01/07(月) 22:54:35 ID:4SbQyWjr0
自分は通販より店舗のほうがはけ具合がよかったから、
逆に通販分を店舗に回してもらったなあ。
>>238 う、そんなテンプレがあったとは…
ジャンルによるのかどうかはよく分からないですが、
知り合いの作家も通販在庫切れになると店頭→通販に
回してもらっているようですし、効果はあると見てます。
241 :
驚:2008/01/07(月) 23:03:07 ID:u2yevzQT0
今日秋葉のとら5Fで98000円使ってる猛者がいたぜ・・・
242 :
とら:2008/01/07(月) 23:23:55 ID:vLU6jfK90
とらで通販を利用しようと思ったんですが
「下記ドメイン名のつくメールアドレス宛には正常にメールの送受信ができない可能性がございます。」
に該当するんですが利用出来ないんでしょうか?
教えてください
243 :
とら:2008/01/07(月) 23:49:40 ID:3HG2rdGl0
とらにその質問なげてみ
返事が返ってきたら問題なし、返ってこなければダメw
244 :
242:2008/01/07(月) 23:52:14 ID:vLU6jfK90
>>243 そうしてみます
ありがとうございました
245 :
とら:2008/01/08(火) 00:03:33 ID:CEg3z6vs0
自分は無名で宣伝もまったくしてないから店舗の方が履けるみたいだ
まだビーカー二つなのに追加注文きた
これは店舗がきれそうってことかな
246 :
印刷:2008/01/08(火) 04:17:52 ID:RGfpZ1EZ0
50冊しかとってもらえないピコなんだけど、冬コミ当日に発注お願いして
年明けに掲載されてから24時間も経たないうちに注文不可になったよ。
まだ本文見本が掲載される前だったつーのに。
発注メールに返信したときに、通販のみの取り扱いで〜って希望をつけたんだけど
こういうのって聞いてもらえるもん?
247 :
とら:2008/01/08(火) 04:34:30 ID:fLE6qvxU0
>>246 俺の欲しかった本かもしれんなあそれ
通販のみも普通にあったと思うから不手際がなければ
飲まれているのでは
248 :
社員:2008/01/08(火) 04:40:14 ID:redGtjAc0
とらとメロンだとなんだかんだでやっぱりとらの方が売れるよなぁ。
249 :
とら:2008/01/08(火) 06:48:43 ID:QDbWwMSY0
↑社員さんなのか?www
ウチは去年に限っていえばものすごい差でメロンのが売れてる
夏の不手際で不良在庫になったのとメロンの月の明細の封筒が15日頃来る
(12日までの売上が3日後にわかるので追加発注しやすい)のが効いてる。
あとやっぱ売れ行きに対してかなり抑え目でしょっぱい数字で取られ続けた。
メロン専売のが販売数多かったのすらある。けどやっぱ読者の方から虎で売ってくれって言われるのよ。
大手はいいんだろうけどなぁ。小手には厳しいっす。虎がんばってー
250 :
とら:2008/01/08(火) 07:20:48 ID:6fdwzRpa0
>>249 しょっぱい数字ってどれくらい?
小手の数字って全然想像できないので、良ければ教えてくれ。
ちなみに自分は中堅ぐらいか。
虎の初期発注は1000ぐらいがアベレージ。
追加発注は通常100単位だ。
251 :
とら:2008/01/08(火) 08:01:15 ID:6PEx1llgO
うらやましいなあ俺虎で2年経つけど初期100からあがらね('A`)
何度交渉しても100だわ。
数が上がるのってかなり早くに完売して虎から追加発注きたりとかしないと上がらないのかな。
252 :
とら:2008/01/08(火) 08:04:13 ID:SUd+jlnx0
メロンはなぁ・・・過去にイベントで委託願いを何度かされたんで
委託しようとして見本誌送ったらイラネと言われた事ある
そんなメロンに委託しようとは思わないな
最近は虎もいい噂聞かないが
253 :
とら:2008/01/08(火) 08:14:11 ID:QDbWwMSY0
>>250 初期発注が300〜600ぐらいの幅です。メロンはいつも虎の倍ぐらい。
メロンはほとんど追加を断られないのもあって最終的に3倍差以上ついたり。
夏は出荷3週間遅れで時期が合わなかったのかさっぱり売れなかったので
冬は更に厳しかったです・・・もう売り切れて追加発注も頂きましたが。
254 :
とら:2008/01/08(火) 08:35:47 ID:6fdwzRpa0
>>253 その数だと、即売会も含めて最終的に2000部ぐらいは刷っているのでは?
もう小手ではないと思いますがw
ちなみに自分のメロン発注数がちょうどそれぐらい。
虎もメロンも無難に完売する感じですわ。
今回は珍しく、もう既に虎の追加発注貰いましたが。
255 :
とら:2008/01/08(火) 09:24:41 ID:gElDnbXB0
店頭分と通販分ってどれくらいの割合でわけられるものですか?
ビーカーは減ってきたけど安心していいのか怖くて気になります・・・
>>255 比率は依頼すればある程度希望に沿ってくれると思うよ。
ちなみにウチの場合、聞いてみたら半分以上通販分だった。
257 :
とら:2008/01/08(火) 12:00:12 ID:72TSCLSI0
うらやましい・・・
いつもメロンはトラの1/3〜1/2くらいしか発注こない。
追加発注もとらしかこないし・・・。
結果的にメロンではとらの1/4程度・・・。orz
258 :
とら:2008/01/08(火) 12:49:46 ID:68Gf1LuX0
とらの通販で気になった同人誌はそのページに飛び、とりあえずお気に入りに入れる
んで後で購入するか検討するんだけど
メロンの通販サイトではそれができない(やりづらい)のは俺にしては痛い
いい方法ないかな?
259 :
とら:2008/01/08(火) 13:23:06 ID:zQnUbFXv0
当たり前だが虎もメロンもどちらにもサークルによっては
一長一短あるってことだ
260 :
とら:2008/01/08(火) 14:03:46 ID:RJ0lewhp0
質問させて下さい。
とらで同人誌を通販したい、委託経験ありのサークル者なんですが、
どうやったら10%オフとかになるのかが分かりません。
会員登録してみたけど、サークルのIDとか聞かれる項目がなかったんで・・・。
サークル用会員カードで店舗での買い物はしたことがあるんですが、
それもかれこれ2年以上前なので、何か変わったりしてますか?
261 :
とら:2008/01/08(火) 14:25:26 ID:tHHPEx6q0
通販用のIDを使ってログインすれば勝手に10%オフになるはずだけど違ったっけ
262 :
とら:2008/01/08(火) 14:29:35 ID:///l5aZM0
>>260 委託登録したときに、通販用IDとパスの紙もらわなかった?
自分も5年以上前にもらったんで最近は違っているのかもしれないけど。
それが手元にないなら問い合わせてみるといいんでは。
263 :
とら:2008/01/08(火) 14:48:27 ID:6aCred770
もう何年も委託してるけど、通販値引きあるのか…
店舗でしか購入したことなかったから全然しらなかったワ
264 :
とら:2008/01/08(火) 16:57:50 ID:2OnCVI6F0
今の時期にメールで事前発注を頼むと、どのくらいで返信が来る?
265 :
とら:2008/01/08(火) 17:02:46 ID:m4IVwfvV0
>>264 聞いてる間に送った方が圧倒的に良くね?
もし通常1週間も待てない状況等なら電話した方が圧倒的に良くね?
266 :
とら:2008/01/08(火) 18:00:10 ID:bG0Ci2Ao0
俺郵便で送ったけど2日後に連絡来たよ
267 :
とら:2008/01/08(火) 18:06:54 ID:1575yjp70
つかサークル割引って通販しかきかないのか…しらなかった
店頭だとサークルポイントカードあるからな。
おかげで、コミックやノベル買うのはいつも虎だ
269 :
とら:2008/01/08(火) 18:18:31 ID:VLroazvF0
ポイントの代わりだから実質は変わらないよ
270 :
タイガー:2008/01/08(火) 18:23:39 ID:WRdGAtXkO
通販10%OFF、店頭サークルカード……その一方、一般は……
271 :
とら:2008/01/08(火) 19:01:31 ID:CM2NcbGg0
>>266 郵便で送って2日後にって早いなー。レスありがと。
272 :
とら:2008/01/08(火) 21:48:21 ID:eorVHuAM0
273 :
とら:2008/01/08(火) 23:02:18 ID:/aXMuTBu0
今回の繁忙期の虎の対応は良いみたいだな
このスレで以前のような炎上になっていない上に
話題が個々のサークルの売れ具合とか
委託状況の話題ばかりだし
274 :
とら:2008/01/08(火) 23:22:10 ID:tHHPEx6q0
俺も今回のとらの対応には特に不満ないわ
頑張った方なんじゃない?
買い手の方にはちょいちょいあるみたいだけど
275 :
とら:2008/01/08(火) 23:33:02 ID:zjclX3G80
今回早いな
追加発注だが朝一の便で発送したらその日のうちに反映されてた
276 :
とら:2008/01/08(火) 23:40:55 ID:m4IVwfvV0
ここ2,3日で追加発注の依頼来た人って、初回納入は何部だったん?
まさか1000部が数日で売れるなんてことないだろうし、50〜300あたり?
277 :
とら:2008/01/08(火) 23:54:01 ID:GKdQWB7L0
>>274 買い手としても普通に特に遅れなく
商品も間違いなく着てるから何も問題ない
これからもお世話になるよ
何か言ってるのは書き込み数見ても運が悪かった一部でしょう
278 :
とら:2008/01/08(火) 23:59:12 ID:qquNW8cn0
一度は虎は減らそうと思ったけど改善されたのを実感して、ほぼ虎でいくことにした。
やっぱ他は駄目だわ。
279 :
とら:2008/01/09(水) 00:01:15 ID:cbL4X9AU0
>>276 世の中にはとらだけで1万部近くを1週間やそこらで売り切るサークルだっているよ
280 :
とら:2008/01/09(水) 00:08:04 ID:cUQJdr4Y0
>>279 ・・・・・・いや、そういう極端な例をこのスレで言ってどうするよ
単純に普通の基準を訊きたいだけなんだ
281 :
とら:2008/01/09(水) 00:25:47 ID:OZzlzSnA0
>280
279が言いたいのは売り切るのが早い=数が少ないっていう認識が間違いってことかと
つまり今追加発注が来てる人の初回発注数は50かもしれないし
1000かもしれないし10000かもしれない
282 :
とら:2008/01/09(水) 00:31:13 ID:cUQJdr4Y0
>>281 うん、それはわかるってるけど
スレ見てる人の平均的な話をしたいわけだし、横槍のように言うことでも無いと思うが
というか話しずれた
283 :
とら:2008/01/09(水) 00:46:21 ID:v0AUy/Ek0
平均なんてとらしか知らんよ
284 :
とら:2008/01/09(水) 01:02:32 ID:cUQJdr4Y0
・・・・・・・
ちょっと言葉の端々しか読めない子多すぎじゃないか?
揚げ足だとしても程度が低いし
自分は大体200部前後で、追加来るとしたら2〜3週間後が常
そこで、「追加発注きた!」ってレスしてる人は今回はどのくらい納入してたの?って訊いてるだけなのに
意図の無いご教授をくれる人が多いこと多いこと
285 :
とら:2008/01/09(水) 01:08:09 ID:vVTG++kP0
平均というより具体的に>275>119>141>170>173173>229>233>245みたいに
このスレで追加来たって言ってるやつの数が知りたいんだろ
286 :
とら:2008/01/09(水) 01:11:53 ID:WM9aqjdK0
煽りや皮肉を込めた書き込みして、まともに返答してくれる人がいると思うのもなんだと思う。
287 :
とら:2008/01/09(水) 01:29:29 ID:E2Fr6ZEH0
1/1注文分がやっと発送された。
とらの通販は初めてだったけど、こんなものなの?
288 :
虎:2008/01/09(水) 01:58:39 ID:gxe2KAWoO
つか来る時はミケ新刊初回100数日完売でも来るし
来ない時は閑散期週間200〜300完売でも来ない
こればっかは他人アテにならんよ、リサーチ詮索してもなんもならん
289 :
とら:2008/01/09(水) 03:30:21 ID:6uEFQPCkO
>>284 一億部売れて、更に二億部追加発注来たよ
290 :
とら:2008/01/09(水) 03:35:26 ID:fwG7UGeT0
284よりは多くて初回と同じだけ発注きた
291 :
とら:2008/01/09(水) 03:37:19 ID:W66tnM5g0
>>287 俺、5日に注文したものが今日発送された
なんか変なもん頼んだんじゃないか?
292 :
287:2008/01/09(水) 03:55:24 ID:E2Fr6ZEH0
冬コミで売られてた物だけなのだが。
商業誌扱いのものがあったせいか、曜日指定を週末にしたせいか、
どちらかが原因だろうな。
293 :
とら:2008/01/09(水) 07:00:01 ID:4ZGydQg80
>292
商業誌扱いだな。商業誌とかCDとか含むと+1週間以上必要。
テンプレに書いてなかったっけ?
294 :
とらっとら:2008/01/09(水) 09:34:51 ID:olb6xs/J0
とらは同人誌以外のものを頼むと極端に遅くなるよ。
漏れはとらは同人しか頼まん。商業はamazonその他で頼んでる。
295 :
とら:2008/01/09(水) 11:56:57 ID:95eQtMl90
1000部以上発注来た本は各店舗の平台に置かれたりするんだろうけど
50部ぐらいの小部数の場合はどんな感じに店舗に割り振られて置かれるんだろか・・・
なんとなく本店の奥の人目つかなそうな棚に置かれているイメージしか沸いてこないんだが
296 :
とら:2008/01/09(水) 12:05:51 ID:vVTG++kP0
イベント間の新刊が少ない時期なら小手でもレジ前の平台置きになるよ(経験あり)
メジャーどころの新刊が出揃ってくるにつれて立地条件の悪い位置に移動するけどw
イベント直前直後だといきなり奥の方ってのはあるな
297 :
とら:2008/01/09(水) 12:53:29 ID:M9MwoVXi0
追加発注報告スレと化してるな
298 :
とら:2008/01/09(水) 14:56:36 ID:9gv60N+iO
商業物頼んで届いた人いる?
今月中にはついて欲しいがなー…
送料無料の罠にかかった俺
299 :
とら:2008/01/09(水) 15:24:46 ID:jOnkclX10
すぐ欲しいものだったら、送料惜しまずに別のところで頼もう。
300 :
とら:2008/01/09(水) 15:55:21 ID:aiGfYrh30
>254は1000部発注で既に追加貰ってるみたいだぞ。
1000部でも、売れるときは1週間でなくなるのだろう。
301 :
とら:2008/01/09(水) 16:32:27 ID:hm4tusYC0
今回は夏と違って発送早いなとか安心してたら夏のときもやられなかった誤配食らった…
まだ通販サイトに在庫がある商品だから交換利くだろうけど、既に品切れ起こしてる商品でやられたらたまったものじゃないな
302 :
とら:2008/01/09(水) 16:38:35 ID:juYhrb2c0
とらのダンロードサイト(原文ママ)だけど、なんかイマイチ欲しいもの無いなぁ。
通販検索と連動して、通販で品切れになった場合でダンロード販売している時は
ダンロードサイトに飛ばすようにすればいいと思った。新しいサークル見つけて
既刊を全部欲しくなったけど、当然のように実本は完売済み、ダンロードで手に
入れる……なんて需要はありそうだが。
(が、あの通販検索システムは内部がドロドロに腐ってそうなので実装難しいかも)
303 :
とら:2008/01/09(水) 17:00:47 ID:s3Wnt3GR0
>>302 ちょっと違うが今まさにそんな感じのメールがきたぞ。
在庫切れになったので追加発注分送ったら今の時期は紹介まで
1週間以上かかるのでTDLをご利用下さい、みたいな。
でも虎を見に来るような人達には紙媒体を買ってほしいんだよね。在庫減らしたいし。
だからTDLには登録しづらいな。まぁ完売してる本は別だろうけど
304 :
とら:2008/01/09(水) 19:44:13 ID:L3if8g/30
>>302 検索システムは酷いな
幾つかの不具合を見つけて報告してるが、未だに直る気配がない
どうせ、システム屋に作らせた後、金掛かるから不具合サポートいらんとか言ったせいで
直す宛が無い、とかに決まってるw
305 :
とら:2008/01/09(水) 21:13:52 ID:OnVZF7nE0
とらのあなのネット通販のシステムだけど
商品をカートに入れた時点で仮確保になるの?
それとも送信した時点?
売り切れ間近の商品があると焦るんだけど
306 :
とら:2008/01/09(水) 21:33:05 ID:3Jgb0XKi0
カートに入れれば確保になるけど
そのまま放置していると、開放されるから
確保した分がまた市場に戻る
カートなんて仮確保
確実に手に入れたいのであれば
出来るだけ在庫切れそうなのは即注文
307 :
とら:2008/01/09(水) 21:53:33 ID:tqWeJReR0
在庫が1個しかないものでも同時にカートに入れられることが実験して
分かった
とっとと注文するに限るな
308 :
とら:2008/01/09(水) 21:54:47 ID:vwYc6nyTO
とら委託おそーい
309 :
とら:2008/01/09(水) 21:58:52 ID:OnVZF7nE0
>>306 さんくす
しかし商売上、難しいと思うけど商品取り置きまとめ発送って欲しいなぁ。
イベント後は特にそう思う。送料も手間もバカにならないし。
キャンセル不可で配送日指定しなくても二週間ぐらいで強制配送とかさ。
310 :
とら:2008/01/09(水) 22:33:34 ID:A5Fx4glg0
犯られた・・・
某ミク本なんだけれど、音楽CDが付くハズの物がCDが入って無かったよ!
すぐにメールで問い合わせしましたが、こうゆう場合っていつ頃回答がくるんですかね〜?
そして対応は・・
311 :
とら:2008/01/09(水) 22:42:15 ID:RZawUu8A0
>>305 カートに入れて物色してて、さあ決済しようかと思ったら、在庫不足なので注文数を変更して下さい、ってアラームを受けたことがある。
312 :
とら:2008/01/09(水) 22:42:58 ID:L3if8g/30
>>310 いつ頃回答が来たとしても
今注文不可になっていて店頭にも無いものなら
本返送お金払い戻しか、CD無いまま本だけで納得かのどちらかになるな
再入荷しそうなものなら、再入荷されたタイミングでもう一度交換をお願いしてみる
という手もある
313 :
とら:2008/01/09(水) 22:50:51 ID:W66tnM5g0
>>310 やられたってそれはとらのせいじゃないんだろうからとらより発行者に言ったほうがいいんじゃないか?
314 :
とら:2008/01/09(水) 22:53:13 ID:vVTG++kP0
いや虎のせいだろ…
と、思ったんだけどCD付属の同人誌ってパッケージングまで
サークルがやるの?
315 :
とら:2008/01/09(水) 22:57:41 ID:cUQJdr4Y0
>>314 ”同人誌”がメインの場合は、
ペーパーとか付属品はサークルが納品前に添付するのが普通だね
310氏が買ったのがどういうやつかは知らんけど
316 :
とら:2008/01/09(水) 23:29:38 ID:A5Fx4glg0
>>312 はぁ〜orzちゃんと冬コミ発行の事前告知と冬コミ終了後も(今現在も)そのサークルは「CD付き」ってあります
>>313 それは筋違いだと思います、納品時にと通販サイトにアップする際にとらが確認してい無いまた「CDは付きません」と表示するべきではないでしょうか?
>>314 まさか、「CD無し」の状態では納品しないのでは?
ちゃんと、おくずけには「この本はCD付きだぞ絶対聞いてくれよ!壁紙もよろしく!」って・・
まいったなぁ〜
>>315
317 :
とら:2008/01/09(水) 23:37:00 ID:cUQJdr4Y0
・・・・なんで俺には安価だけなんだ?
315に関しては、変なこと言った気はないんだが
318 :
とら:2008/01/09(水) 23:40:04 ID:YQbN7tsJ0
ただのミスだと思うぞ
319 :
とらえもん:2008/01/09(水) 23:41:19 ID:Yn2CbIiSO
やっとこさビーカーが一つになった…。でも夏コミの時もそうだったけど、ここからがまた結構掛かるんだよなあ…。
がむばれ。
320 :
とら:2008/01/09(水) 23:50:40 ID:A5Fx4glg0
310です
>>315 >>317 すみません。あわてて書き込みをしてしまいました。
さっきまで送られてきた本をめくったりサークルのサイトや通販ページの確認をしていました。
ごめんなさい!
321 :
とら:2008/01/09(水) 23:51:02 ID:qBBpeetQ0
>>314 まあ普通なら、本にCDがくっついていないのなら、
本とCDは別々の箱で納品されるから、
おそらくは通販が集荷ミスったんだと思う。
すぐにクレーム入れた方がいい。
322 :
とら:2008/01/09(水) 23:51:41 ID:cUQJdr4Y0
謝られると照れる
323 :
とら:2008/01/10(木) 00:10:27 ID:IhNrUSNA0
似た仕様のミク本を冬コミでみた。たぶんおなじとこだ
イベントでも本とCDそれぞれ数が違ってるなどgdgdだったので早急に
問合せするが吉だとオモ
324 :
とら:2008/01/10(木) 01:42:48 ID:xr1Tq0r60
>>302 >通販検索と連動して、通販で品切れになった場合でダンロード販売している時は
ダンロードサイトに飛ばすようにすればいいと思った。
そういう要望はここで書いても全く無意味だろ。
虎に直接メールして要望出せば改良してくれるよ。
325 :
とら:2008/01/10(木) 03:06:25 ID:JJzTG5xg0
専売にするとちょっと部数多くとってもらえるとかないだろうか
326 :
とら:2008/01/10(木) 04:57:50 ID:vfCWLjiPO
>>325 事前発注したら、部数決められた後にもう一度他店取り扱いの有無を訊かれたから関係ないんじゃない?
専売って書いてあるだけで売れるものでもなかろーもん
328 :
とら:2008/01/10(木) 08:01:33 ID:qbMAbbyp0
とらに事前発注してから他店でも委託申込をする場合、
他店取り扱いの欄はどう書けばいいのでしょうか?
他店では断られる時もあるのではっきり書きづらくて…
329 :
とら:2008/01/10(木) 10:19:39 ID:sLWtK6+60
今日の更新遅いね
330 :
とら:2008/01/10(木) 10:27:47 ID:UWS5VOU60
お、追加発注来てた。
最初の発注の倍の数かよ、こえーよ。
331 :
とら:2008/01/10(木) 10:56:18 ID:ILgfHy2hO
>>328 自分は書いてる。
それで虎に委託を断られたことはない。
まあ相手がホワキャンだからかもしれないけど。
332 :
とら:2008/01/10(木) 12:21:56 ID:9/XswT8b0
>314
印刷所によっては
その仕様で納品してくれるところもあるよ。
333 :
とら:2008/01/10(木) 13:12:17 ID:tmNLK34N0
委託案内に本に付くおまけの類は自分で管理して納品してくれって記載があったような?
何にしても消えたCDがどこに行ったのか気になりますね;;
334 :
とら:2008/01/10(木) 14:21:53 ID:vfCWLjiPO
どこにも行ってないのが問題なんじゃ…
335 :
とら:2008/01/10(木) 14:57:15 ID:tmNLK34N0
すまん
>>310はサークル側の人かと思ってた('A`)
336 :
とら:2008/01/10(木) 19:01:40 ID:AGgzcamjO
CDが普通のケース入なら本とセット済納品無理だろうなぁ。
かさばる上に段差が出来るからケース割れもあり得るし、本に傷が付く。
337 :
とら:2008/01/10(木) 20:33:01 ID:dAwMpPzn0
通販ジャンル登録と品切れ本の除外が止まってない?
338 :
とら:2008/01/10(木) 21:43:28 ID:3wdf0vpH0
339 :
とら:2008/01/11(金) 01:12:27 ID:U0I3PkeM0
秋葉原店の中古同人誌コーナーに100円コーナーがなった気がするけど
あれって18禁だけだっけ?
340 :
とら:2008/01/11(金) 01:31:30 ID:BlFe/4Om0
>339
適当に混ざってる
341 :
とら:2008/01/11(金) 01:33:01 ID:U0I3PkeM0
342 :
とら:2008/01/11(金) 04:13:51 ID:Eu9TA66e0
ヽ(・∀・)ノ ビーカーが緑から赤になったージリジリ売れてるのかーうれしー
343 :
とら:2008/01/11(金) 05:54:04 ID:EuOHI0R40
>>342のレスを読んで、自分のを見に行った…が、まだ緑だった…( ´д`)。
まー1000部以上あるし、とっくの昔に終わったアニメの本だし…と自分を慰める。
でも同じ日に入荷したサークルの本が赤だったり、注文不可になってたりすると
やっぱちょっと悲しくなるな。
344 :
とら:2008/01/11(金) 15:11:58 ID:F2TkqMWa0
おれも1000部以上納品しているけど、入荷1週間以内に赤にならない本は
その後半年かけても売り切れない経験則
345 :
とらっとら:2008/01/11(金) 15:22:41 ID:owLK/tbt0
なるほど、同人誌って短期決戦なんだね。
売り方さん達、がんばって!ヽ(´ー`)/
346 :
とら:2008/01/11(金) 15:56:51 ID:Z3aWJCLDO
1書店に1000部かぁ…男性向けなかなかうらやましいな
347 :
とら:2008/01/11(金) 21:06:41 ID:xbX4qdvS0
ビーカーが減らないとか、チラ裏も良いところな書き込みが多すぎる
348 :
とら:2008/01/11(金) 21:30:24 ID:uwcQbiPL0
おまけの集荷し忘れなんてザラだよ
有名どころなら
・うみねこのおまけ冊子
・FateZeroの全巻収納ケース
この辺りの付け忘れが一番多い
おまけ付くこと知ってる人ならクレーム入れてくるけど知らない人は
おまけの存在すら知らないまま受け取ってるかもしれん
いくら商品におまけが付くことを強調して提示、説明していても
横に置いてあるおまけに全く目がいかず忘れる奴は忘れるし
全く違う商品集めて、そのまま発送に回す奴も居るから
発送のペースが多少改善された分、集荷の精度は酷いもの
349 :
とら:2008/01/11(金) 21:48:31 ID:JRoAdM8Z0
土、日曜日ってとらからメールくる?
発注関係のことで、明日からの休日二日間で連絡を取りたいんだけど…。
土日にとらからメール来たという経験のある人、どれだけいる?
351 :
とら:2008/01/11(金) 21:58:30 ID:Ahh0Aout0
352 :
とら:2008/01/11(金) 22:04:44 ID:JRoAdM8Z0
>>351 即レスd
これで安心してメールが出せるよ。
にしても休日でもメール対応ってとらの中の人も大変なんだな。
これは平日の話なんだけど、結構夜遅くにとらからメール来た時があった。
とらの中の人はいつ休んでいるのだろうか……?
353 :
とら:2008/01/11(金) 23:06:46 ID:/oeWB/3E0
今日注文してた同人誌が届いたんですが
間違って一冊違う本が送られてきてた…
とりあえず「誤配送」を入れたタイトルでメール送っときましたが
初めて利用してコレってがっかりだ
元注文の本が売れきれてませんように(-人-)
354 :
とら:2008/01/11(金) 23:28:35 ID:zd/vR6rx0
メール、前回は次の日返事着たのに、今回は2日経っても来ない
明日から3連休で
>>351氏が言うとおり、本当に土日も来るのか不安だぜ
355 :
☆EЯI☆:2008/01/11(金) 23:45:13 ID:/gzhk46N0
356 :
とら:2008/01/11(金) 23:55:20 ID:/oeWB/3E0
ちょwwwwww
>>353ですが
たった今、注文した本のタイトルで検索してみたところ
情報が出てこないんすけど
リアルで涙目になってます…orz
357 :
とらっとら:2008/01/12(土) 00:00:10 ID:6iJgutzr0
>>356 あー、売り切れてたら「ごめんなさい」の一言で終わらされるな。
358 :
とら:2008/01/12(土) 00:02:13 ID:rFx2K6rmO
>>354 何という俺。ほとんど同じ状況だwww
ここ数日、とらが忙しくなるような出来事あったっけ?
359 :
とらっとら:2008/01/12(土) 00:13:18 ID:6iJgutzr0
>>358 トラのレベルが下がってるんでしょう。
昨年夏にできるバイトがごそっとやめたんだっけか。
360 :
とら:2008/01/12(土) 00:16:16 ID:PDSo4wWk0
>>357 そうかあ
ググったらページは出てきたんだけど
取引負可になてたよ(つД`)
他のサイトにないか探してみる
今更ながら腹立ってきた
361 :
とら:2008/01/12(土) 00:17:59 ID:3oJ6Ns5f0
>>358 おお、同志
俺はもう首を長くしすぎて3m28cmだ
362 :
とら:2008/01/12(土) 02:10:23 ID:l3QfHv6G0
普通の商売で、商品間違えました手に入りませんゴメンナサイ
ってありえないよな
同人誌というモノの特性上みんな泣き寝入りせざるを得ないから黙ってるんだろうけど、
この体質は異常にも程が・・・最大手に胡坐かいているというか
363 :
とらっとら:2008/01/12(土) 02:19:56 ID:6iJgutzr0
そのうち、トラにもしっぺ返しが来るよ。
どういう形になるかはわからんが。
364 :
とら:2008/01/12(土) 10:30:23 ID:P2pDMR4Z0
この前誤配送があったばかりなのに、今日到着した3つの注文のうち2つも間違いがあった。
注文→発送まで早くなったのはいいけどちょっとミス多すぎな気がする。
365 :
.:2008/01/12(土) 12:14:57 ID:u6IP/jyR0
おまけの付け忘れってそんなに多いんだ。
10日に小宮裕太の単行本を注文したけど特典のイラストカードが付いてなかったら泣くぞ。
366 :
tiger:2008/01/12(土) 12:20:49 ID:0dGV8Fz+0
>>365を見て、忍者ハットリくんのシンちゃんを思い出した。
367 :
とら:2008/01/12(土) 12:47:51 ID:+u5Y6Zq70
花のピュンピュン丸のチビ丸思い出した
368 :
とら:2008/01/12(土) 12:58:01 ID:PbmP/e2DO
>>348 発送ペース早いのは派遣100人以上居るからw
バイトも求人サイトで募集したから夏よりは居るんじゃないの?
使えないバイトがw
369 :
虎:2008/01/12(土) 13:02:29 ID:h84pm+va0
そんなことはどうでもいいから、ちまきing先生を虎の看板絵描きに抜擢しろよ!
370 :
とら:2008/01/12(土) 13:10:00 ID:4YTKqL0V0
いつも思うんだが
カラー印刷の同人誌
大抵なかのページが折れてたりへこんでたりするのは使用?
印刷段階で気がつかないのか?
371 :
とら:2008/01/12(土) 14:33:36 ID:DdI5p7Qs0
>370
とら社員が使用した本だったらヤダなあ・・・。>仕様
冗談はさておき、ページ折れとかをハネるのは、
製本段階じゃないと無理だね。それも確実に判る
訳じゃあ無いし。とらも袋詰めする際に中身を確認
なんて、時間的にも無理だし。
372 :
とら:2008/01/12(土) 16:06:58 ID:jn3WoTz30
とら通販で、ビニール袋に入ってる本と入ってない本の違いって何かあるんですか?
さっきメール便で届いたやつ、ビニール梱包されてなくて雨にぬれてシナってたorz
373 :
とらっとら:2008/01/12(土) 16:14:52 ID:6iJgutzr0
ビニール袋をかける必要の無い「売れている本」
ビニール袋をかける必要の無い「売れていない本」
ビニール袋をかける必要の無い「発注部数の少ない本」
さて、どれでしょう?
374 :
とら:2008/01/12(土) 16:33:47 ID:jn3WoTz30
どれだろ?2番目かな
同日、ほぼ同時刻に2つ注文して片方は昨日着、ビニール梱包アリ
今日届いたのは梱包なし
まあシナってたのはメロンあたりで通販してくるワ
375 :
とら:2008/01/12(土) 16:38:19 ID:qh485/Pp0
>>372 ビニールかかっているのは一度店頭に並んだ商品だね。
通販が売り切れて店頭から回収されると、ビニールパック付きになる。
入荷直後から通販部にある物はビニールかかってない。
376 :
とらっとら:2008/01/12(土) 16:42:10 ID:6iJgutzr0
>>375 そうなのか。
そしたら、とらの発注数からして「売れた本」って事になるんだな。
377 :
とら:2008/01/12(土) 16:43:25 ID:PpRYFP480
>>375 初めて知った。参考になります
つーかちゃんと全部にビニールかけてほしいよね
378 :
とら:2008/01/12(土) 17:03:46 ID:Jve92z1q0
380 :
とら:2008/01/12(土) 19:07:36 ID:0Qnx97ni0
>>354氏や
>>358氏じゃないが、今回とらに出したメールの返事が中々来ない。
もしかして連休明けの火曜日にならないと、とらから返事がこないのか……orz
381 :
とら:2008/01/12(土) 19:20:37 ID:KGjxTkrW0
>>380 ホントに急ぎの用事なら電話するヨロシ。
「先日メールで質問した件なんですけど〜」とか言えば
1から説明するより話が早いかもです。
その場で答えがでなくても、回答をもらえる日を確認しておけば
向こうは優先順位を上げてくれると思われ。
382 :
とら:2008/01/12(土) 19:32:11 ID:+u5Y6Zq70
まあ、普通に考えれば本当に大急ぎの用なら土日(ましてや三連休)に
かからないようにするのが社会常識だよな
383 :
とら:2008/01/12(土) 19:52:00 ID:0Qnx97ni0
>>382 そのつもりで水曜日に電話とメール両方したんだ。
>>381氏が言っているとおり、水曜日に電話してみたら
「ではメールにてお送りさせていただきます」って言われたんだけど、まだ来ない……o...rz
384 :
とら:2008/01/12(土) 20:31:46 ID:qh485/Pp0
>>383 それは忘れている可能性大。
直接電話して聞いてみた方が良い。
実は自分も最近そう言うことが増えていて困ってる。
そろそろ事務所の処理能力を超え始めているのかな?
385 :
とら:2008/01/12(土) 20:39:25 ID:B9j6LFwC0
>>383 >水曜日に電話してみたら
>「ではメールにてお送りさせていただきます」って言われたんだけど、まだ来ない……o...rz
で、電話受けた奴の名前は? 当然聞いてるよな?
386 :
とら:2008/01/12(土) 20:42:30 ID:0Qnx97ni0
>>384 やっぱりそうなのかな?
一週間くらい待ってから聞いてみようかとも思ってたけど
明日あたり問い合わせようか……。日曜でも電話ってしてよかったっけ?
「数日空けただけで、また電話してきたよ」とか中の人に思われないかgkbrだ……。
387 :
とら:2008/01/12(土) 21:04:21 ID:3oJ6Ns5f0
まあここで社会的常識だの説いたって、
言ってる本人が出来てるか怪しい気もするけどね
どうも最近、さも俺はできてるぜ!的な物言いで、正義と常識を盾に空虚に偉ぶる人間が多すぎる
普通に言ったり教えればいいだろうに・・・・・
といいつつ、俺もメール来ねーwってテンパってる類なのです
388 :
とら:2008/01/12(土) 21:08:22 ID:0Qnx97ni0
>>387 今回このスレを見ている限り、他の人もメールコネェ…状態なのだろうか?
こんな事態あんまり経験してないから、俺もかなりテンパってるw
389 :
とら:2008/01/12(土) 21:39:49 ID:3oJ6Ns5f0
>>388 これだけ同時に来ない!ってレス多いから、
メール着てない人は潜在的にもっと居るんじゃね?
メールチェック怠ってるか、何か事情があるか・・・・どうなんだろうねぇ
390 :
とら:2008/01/12(土) 21:47:52 ID:H2wHskFj0
>>352 お客様対応に限らず、通販部はほぼ365日9時〜23時頃まで稼働。
例外的に1日だけ社員研修という名の社長を囲んで社員のみでパーティーがあるから
その日だけ全バイトに休みが与えられるため、その日は対応不可。
店舗に行く人も当然居るから知っているだろうけど
年に一回、年末年始も休まない虎が全店休業の時あるでしょ、それ。
391 :
とら:2008/01/12(土) 22:03:46 ID:H2wHskFj0
>>356 店舗に在庫があればそこから取り寄せて
ちゃんと送ってくれるが、もし店舗にも在庫が既に無ければ
他の方が仰っているとおり「ごめんなさいっ!」
>>364 ミスは仕方ないと半ば割り切られてる
それだけ発送ペースに重きを置いてるから
誤発送してもその後ちゃんと対応すれば大丈夫だろうという上の判断
392 :
とら:2008/01/12(土) 22:33:03 ID:DUxfRx/F0
>>373 新入荷で通販で大量にはけそうなのはビニールがかかってないことが多いよね。
393 :
とら:2008/01/12(土) 23:10:03 ID:ihV+xGga0
ミスよりも発送ペースを優先とか…他じゃ有り得ないような事平気でやってんな。
速いに越したことは無いが、速いけどミスのせいで手に入らないかもしれない店と、
遅いけど確実に手に入る店なら後者を選ぶだろ。まあ、同人は買う方に選択の余地は殆ど無いからな。
今回サークルへの対応は割とまともだったみたいだし、サークルさえ繋ぎ止めておければ後はどうとでもなると思ってんのが見え見えなんだぜ。
394 :
とら:2008/01/12(土) 23:27:59 ID:uw4XGe1d0
395 :
とら:2008/01/13(日) 03:09:05 ID:Jy82U1NG0
ようやく50部取ってもらえたよ
コミケで400部売れるくらいでやっとらしい
コミケ300部販売の前の本は断られたからその辺が境目か
396 :
とら:2008/01/13(日) 04:15:28 ID:yqrlW3uZ0
1万と2000部前から卸してる
8千部過ぎた頃からもっと取って欲しくなった
397 :
とら:2008/01/13(日) 05:11:26 ID:g7HfMjGg0
コミケで100部とか余裕ですが虎に取ってもらってるよ
398 :
とら:2008/01/13(日) 06:03:07 ID:48eW+waG0
コミケで400も売れるのに虎がそんな渋るってあるかよ
399 :
虎:2008/01/13(日) 06:36:56 ID:GB5nRgwb0
女性向けなんじゃね?
女性向けは千部でランキング上位だって聞いたぞ
男性向けの10分の1
じゃあ女性向けで一旗あげようかな。男だけど
401 :
とら:2008/01/13(日) 08:21:06 ID:4XucGhay0
>>395 いや、明確な基準無くない??
俺、初めて委託を事前発注でお願いして500部なんて言われたよ(前スレで相談してるから参照)
コミケじゃ70部だった
ジャンルとかいろいろ他の要素があると思う、あと運?
402 :
とら:2008/01/13(日) 10:07:34 ID:4XucGhay0
ここ数日、虎からメール来たぜ!って人居たらご一報
今日来たって人も随時
403 :
とら:2008/01/13(日) 10:32:57 ID:U9pFe5Qw0
>>402 事前発注のメールの返事だが昨日虎からメール来たぜ。
ついでに質問なんだが
完売後のとらへの追加発注依頼って断られる事ってあるのかな?
今回頼まれた部数が1・2週間ぐらいでなくなりそうな部数なので
追加発注をにらんで部数を刷ろうか悩んでるんだが。
404 :
とら:2008/01/13(日) 10:38:50 ID:VU5pkhFy0
>>392 それは納品数がある一定数を超えている場合だな。
その場合は通販から買うと袋はないよ。
405 :
とら:2008/01/13(日) 10:42:46 ID:EVLUeVaf0
事前発注をメールで送ってオッケーもらったんだが
サンプルで送ったページの手直しをしたくなった。
まだ印刷所には送ってないから
いくらでも手直しできるんだが、勝手にそういうことしてもていいのだろうか?
表紙のカラー絵の主線を黒い太線で縁取って強調したり、本文を若干修正するだけで
丸ごと描きなおすわけではないけど……、どうするべきか教えてエロイ人。
406 :
とら:2008/01/13(日) 10:46:05 ID:4XucGhay0
>>403 来たんですか!?
ここでメール来ないって人はいつ送ったんだろう
俺は4日前だけど、403さんはいつ?
>>405 納品時の見本誌をスキャンするから、
事前発注のサンプルは関係ないぞ
407 :
とら:2008/01/13(日) 10:46:06 ID:yq63ETqI0
むしろ下書きの段階で事前発注送りたい
408 :
とら:2008/01/13(日) 10:51:00 ID:EVLUeVaf0
>>406 なるほど。ならある程度は手直ししてもよさそうだ。即レス感謝。
とはいえあまりにも手を加えすぎていたら「サンプルとちゃうやろ」とか言われそうwww
409 :
403:2008/01/13(日) 10:51:32 ID:U9pFe5Qw0
>>406 メール送ったのは11日です。
>>405 うちも事前発注のサンプルで送った表紙から
変えたものを提出したことあるよw
410 :
とら:2008/01/13(日) 10:55:02 ID:EVLUeVaf0
>>409 おお、先人がいたw なら自分も遠慮なく手直ししようw
こういう微妙にとらに質問しにくい事を訊けるこのスレは重宝します。どうもありがとう。
411 :
とら:2008/01/13(日) 11:00:18 ID:4XucGhay0
>>408 いやいや
>>409 1日か!俺も追加発注の時は次の日来たのに・・・
ただ質問メールの返信がこんなに遅いって
やっぱり内容見て優先順位変えられてるのだろうか
412 :
とら:2008/01/13(日) 11:31:50 ID:DUVbIQyvO
ちょっと違うかもしれないけど
部数の指定と同時に「局部の修正もっと濃くして発行してくれ」って言われた事あるから、
サンプルと多少違うのは問題ないと思う
413 :
虎:2008/01/13(日) 13:01:45 ID:Q0Hzn8h+0
サンプルなんて飾りです。本文を下書き状態で提出したことなんて何回もあったが
発注部数にゃ何ら影響なし。実績とジャンルが考慮する要素の9割占めてるだろうしな
414 :
とら:2008/01/13(日) 13:20:03 ID:zQrjYvUl0
初めて委託を申し込んだのですが、
サークルIDとパスっていうのはどれ位で届く(郵送?)ものですか?
415 :
虎:2008/01/13(日) 13:31:49 ID:BLPEs9T60
早い人間は十数分からだが、遅いと数週間かかる
416 :
とら:2008/01/13(日) 13:38:30 ID:BhTnXgfl0
>395
うち>246なんだけど、コミケ1日目でずっと壁で当日分600冊完売してるけど
50冊しかとってもらえんよ。さすがに通販開始24時間持たないのはどうかと思うんで、
もうちょっと増やしてくれって言ったら、70冊だって。
たしかにちょっとって言ったけどさ・・・。
あと、通販のみ希望は聞き入れてもらえてなかったようだ。
知り合いが秋葉店に行ったときに店頭にあったのを見たんだって。
417 :
虎:2008/01/13(日) 13:41:28 ID:QY3RLck30
だから虎は腐女子向けは専門外なんだって
Ωみたいなとこ以外は判別が付かないから大手ピコ関係なく広く浅くで取ってる状況
418 :
とらら:2008/01/13(日) 13:52:37 ID:UQFiIkYK0
腐女子向けに力入れて倉庫と男性向け通販を妨害してるくせに、
肝心のその腐女子向けも、売れる売れないを考慮しない謎発注なのか……。
どうせやるならキッチリやってやれよ……。
419 :
とら:2008/01/13(日) 14:03:57 ID:4XucGhay0
勝手な偏見だと思うけど、
女性って内輪買いとか作家買いが多いイメージで、
男性の大量なジャンル買いや衝動買いが無さそうな感じなんだよね
だからコミケで売れていても、ジャンル的に売れそうになければ渋る
発注数決定は、提供するサンプル以上にどんなジャンルか?ってほうが重要視されてると思う
420 :
とら:2008/01/13(日) 14:10:25 ID:NoAXDpV50
ええ男性向けこそが作家買いなんじゃないの?
勿論ジャンルも有るけど
女性向けはジャンル以上にカプが重要視されてるよ
ジャンル大手ってのは女性向け特有だと思ってた
店行ったら男性向きはサークル別とジャンル別の棚があるけど
女性向きだと大半がジャンル別になってるよな
サークル別はかなりの大手だけだと思う
422 :
とら:2008/01/13(日) 14:44:54 ID:gbEJ05rc0
>>395 逆に、コミケの倍以上取ってもらえてるんだが…
423 :
とら:2008/01/13(日) 14:50:56 ID:W7s3Ss3O0
ジャンルを知らなくてもこの作家なら買うってパターンも多い男性向けの作家買いと違って
女性向けの場合はサークルのジャンル定着率が高いらしいから結果として作家買いに近い形になるだけじゃないの?
175って言葉が発生してる時点で男性向けの作家買いとは性質が異なるんだと思うが
>>419 >発注数決定は、提供するサンプル以上にどんなジャンルか?
初回は結構そうなりがちだけど、数回委託した後は
実績>>>>>ジャンル>サンプル になるよ。
よっぽど変なジャンルやバブルジャンルに当たらない限りは
何も考えず(としか思えない)前回の数字そのまま発注してくる事がほとんど。
勿論何度も再発注かかったなら次はその数も加味してくれるけどね。
424 :
の:2008/01/13(日) 15:27:16 ID:PphihsO60
425 :
とら:2008/01/13(日) 15:44:45 ID:yXr0igK/0
「ここに10万人の宮崎勤がいます」の時代に較べりゃ屁でもねえw
426 :
353:2008/01/13(日) 15:52:33 ID:QkjYdfL00
半ばあきらめてたんですが本が届きました
メールが午前に来たと思ったらついさっき宅配が
送ったんならもっと早くメールくださいよ…
まあ、何はともあれ良かったです
でも今後はとら通販限定じゃない本に関しては
別のとこで頼んでしまうと思います
427 :
とら:2008/01/13(日) 16:09:03 ID:pFwJIp0B0
あ〜また委託断られた。
やっぱコミケで30しか売れないようなところは
とってくれないのか。
428 :
とら:2008/01/13(日) 16:15:25 ID:Z77k6MMK0
個人で通販したほうが早いんじゃね
429 :
とらら:2008/01/13(日) 16:16:42 ID:UQFiIkYK0
最近は昔よりこえーから、ストーカーどころじゃない奴が居そうで怖い
430 :
:2008/01/13(日) 16:39:23 ID:BAgMhsU2O
>>427流行ジャンルのエロを描くんだ スネーク。
画力高いのにオリジナル非エロだから売れない人達が多数いるのは見ていて歯痒い。
今福岡店逝ってきたけど夏コミ会場のにおいがした…。
風呂に入ってない奴の体臭に季節は関係ないんだな。すげぇよ。軽く吐き気がした。
どう見てもまだ小学校低学年の幼女2人を連れてとらに入ってきたお父さん、
娘さん達がエロ本、エロゲコーナーで楽しそうにはしゃいでる姿は壮絶すぎます。
幼女の1人がエロゲのチラシ持って帰ろうとしてる姿見て思わず
「よぉし、おじさんがそのゲーム買ってあげちゃうよ」
って言いそうになっちゃったじゃないですか。
福岡店があるビルのエレベーターはちょっと前まで1ヶ月位ず〜っとブザーが鳴りっぱなしで乗るの怖かったし。
エレベーターの会社名よく見たらシンドラーじゃん。
そら不具合多すぎるわ。
ブザー放置のまま「運転に支障はありません」の貼り紙だけなのはさすがシンドラー社と言わせるためか。空気読んでるな さすがシンドラー社。
こんなカオスなとらのあな福岡店、
近隣の皆様 是非おいでやす
431 :
とら:2008/01/13(日) 16:47:52 ID:Les6oW3P0
>>430 >画力高いのにオリジナル非エロだから売れない人達が多数いるのは見ていて歯痒い。
本人達好きでやってるんだから余計なお世話じゃね?
432 :
とら:2008/01/13(日) 16:49:26 ID:RRPZK5V0O
事務所の人間ほとんどPCいじりながら菓子食ったりゲームの話で無駄に時間使ってるから仕事してないんじゃないの
433 :
:2008/01/13(日) 16:55:40 ID:BAgMhsU2O
>>431それは分かっるけど、
>>427が30部数で嘆いてるからもしかしたら…と思ってね。
エロで30部数ってのも可能性としては低いと勝手に解釈して脳内で非エロオリジの人かと思ったんスよサーセン。
…さっきの書き込みsagaになってんじゃん ヤバい素で恥ずかしい
434 :
とら:2008/01/13(日) 17:16:46 ID:pFwJIp0B0
>>433オリジナルじゃないけど非エロ。
画力は決して高くないっす。
おいてもらえる最低条件を知りたいわー。
435 :
:2008/01/13(日) 17:28:31 ID:BAgMhsU2O
>>434…それはまた何とも…。
画力が高ければ余程アレな話を描かない限り、ある程度は売れるもんだと思うよ。エロ非エロ問わず。
まぁ何度断らても大きいイベントには毎回参加して新刊出す度に持ち込みを繰り返すしかないんじゃ?
頑張れ。負けるな。
436 :
とら:2008/01/13(日) 17:29:14 ID:cw/5uMF20
始めて取ってもらった本は
オリジナルエロ、サンクリで20部だった
発注数50
437 :
とら:2008/01/13(日) 17:48:53 ID:3lmaSP8y0
結構居るよな。継続は力なりで
>大きいイベントには毎回参加して新刊出す度に持ち込みを繰り返す
部数スレじゃボコボコに言われるような出来の人でも↑で
実績出してる人居るし
438 :
とら:2008/01/13(日) 17:49:43 ID:yqrlW3uZ0
そう考えるととらってやっぱ懐広いよな。
業界最大手やし
440 :
とら:2008/01/13(日) 18:44:30 ID:4XucGhay0
>>423 確かにそうだな
でも、その実績っていうのが無条件な作家買いの根幹なわけだし、
コミケで何百部売ってる人なのに小部数委託、って疑問への説明にはならないよな
売れるなら当然次回発注が多くなるわけだし、とりあえず発注しとくかって感じが大半なんでしょう
だから大抵は、ジャンル重視と男性女性向けの区別で部数が決まる可能性が高いってわけ
つか、実績なんて中堅上位〜大手、同人暦長い人の話でしょう
普通のサークルはとりあえずジャンルで何部って決まった数を提示されて、あとから追加
ただそれだけじゃない?
441 :
とら:2008/01/13(日) 18:46:53 ID:4XucGhay0
あと、やっとメール来た
やっぱり忙しいのか、ただの質問メールはそっけないのな
面倒そうな感じが伝わってきたw
442 :
とら:2008/01/13(日) 18:52:51 ID:AoHY2BBpO
とらって買い取りやってたんだな
あんまり敷居上げすぎるとメッセみたいになるからな〜
444 :
とら:2008/01/13(日) 21:37:56 ID:5gJxlfpq0
>>442 そもそも虎は中古同人屋として起業されたんだが…
445 :
とら:2008/01/13(日) 21:40:29 ID:hU1k6s4g0
メッセの査定は厳しいからな
まあ店舗規模を考えれば厳しくしないと飽和しちゃうんだろうけど
446 :
とら:2008/01/13(日) 22:47:17 ID:SXRYcj660
>444
とらって買い取りやってたんだな
×中古の買取
○委託じゃなくて買取り販売
447 :
とらとらとら:2008/01/13(日) 22:48:08 ID:Putbeu2W0
こうやってみると、委託の基準ってまちまちなのな・・・。
俺、初めてのサークル参加の時に非エロのギャグ本作って
当日、十部前後しか売れなかったんだけど、何故か初委託依頼で
50部取ってもらった。
まあ向こうが何考えてるのか良く分からないってのは
あるよなあ。
メッセは査定厳しすぎるのがネックになって、サークルにも逃げられ、客足も遠のいて
昔は同人誌といえばメッセだったのが、あっさり虎メロンに抜かれたからな
449 :
とらとらとら:2008/01/13(日) 22:58:24 ID:Putbeu2W0
そこでえるえるぱれすですよ。
450 :
とらっとら:2008/01/13(日) 22:59:36 ID:UVuubpsI0
そんな化石の様な店を持ち出されても…。
451 :
とら:2008/01/13(日) 23:09:28 ID:DUVbIQyvO
452 :
名無しさん:2008/01/13(日) 23:12:33 ID:VdMUz7on0
同人通販の元祖と言えばエロパレ。これは常識。
これは常識。
453 :
虎:2008/01/14(月) 00:41:46 ID:o2VS2oYO0
いつも取って貰えてるのに
見本誌送ってから一週間近く経っても冬コミの本の発注が来ない・・・
他のレス見てると今回発注早いらしいしこれは蹴られたのかな。
地味に悲しい。
454 :
とらっとら:2008/01/14(月) 00:58:25 ID:Ve1TNaWq0
蹴られた時って連絡無いの?
無いのなら、それはあんまりだよな。
大昔、とらに委託頼んで蹴られた事あったんだが
その時は、ちゃんとごめんなさいの手紙が来た。
インターネットが一般的でなかったはるか昔の話だが。
455 :
とら:2008/01/14(月) 01:10:55 ID:2Q1qyUKA0
倉庫がいっぱいいっぱいになるから一気に発注できないだけじゃね
100サークルに1箱多く発注するだけで100個の取り扱い注意のダンボールが増加するわけで
3連休でいっぱいいっぱいだろうからな〜
457 :
とら:2008/01/14(月) 01:29:08 ID:2tHInyuf0
とらはお断りする時は見本誌返送するじゃん
458 :
とら:2008/01/14(月) 02:06:22 ID:xAVTdofZ0
冬コミの通販分が売り切れてた
とらのアキバ店舗に行ったら店の分も売り切れてた
これなら大丈夫と思って追加委託分を頼んでみた
断られたorz
459 :
とら:2008/01/14(月) 02:20:39 ID:JPPb7Zzd0
>>457 ちょっと待て
返送されるならもう何冊も返ってきてないぞw
460 :
とら:2008/01/14(月) 02:29:56 ID:Cy7R+U9g0
461 :
とら:2008/01/14(月) 04:23:32 ID:wHwZrE9c0
自分は、>395なんだけど、婦女子向けじゃないよ
非エロのギャグ
一番の要因は実績だと思ってる、絵も要因かもしれない
>416さんのジャンルも気になる
いつ頃からとらに委託しているのかも
462 :
とら:2008/01/14(月) 05:41:56 ID:Oq1NKxqC0
>>458 マジですか!?
2週間ぐらいでの完売は追加発注の対象じゃないのか…。
それとも倉庫がいっぱいのせいなのか。
460さんがコメントしてる通り発注部数が気になります
とらのあなもメロンみたいにそのサークルの担当を決めてほしいです。
ジャンルはずっと同じでも毎回担当者によってかなり部数が違って来るんだが('A`)
463 :
とら:2008/01/14(月) 06:10:04 ID:PCqCRuBa0
>>395 >416です。
あまり詳しく書いて身バレしても何なので、大雑把にですが、ゲームジャンルです。
こちらも女子向けじゃないです。コミケで来る一般参加の人の95%が男性。
とらへの委託は2002年頃からです。
395さんも言ってるけど、実績の部分って結構あると思う。
自分のところは合同誌は友人が発注手続きをしてくれるんで、
コンスタントに新刊が出てるサークルとは思われてないのかもしれない。
464 :
とら:2008/01/14(月) 09:04:00 ID:QvOFZLhZ0
>>423と
>>440、どっちが的確なんかね?
440の方が、ココでの発注報告のレスに合ってる気がするんだが
通販で売り切れごとに名前消されるような対応だぜ?
(もちろん多すぎると邪魔だから消すんだろうが)
実績だのサークルの名前で部数決められてるなら、個別の担当がちゃんと付いてておかしくないだろう?
委託最低部数50部とかが大半で何千とあるだろうに、
その有象無象のサークル個別のデータなんて委託終了後もちゃんと保存してると思う??
ジャンルと○性向けかであらかじめ基準が決まってて、
それに当てはめられて、部数決めらてる人がほとんどかと
コミケ毎に委託とか印象付けないと、まず「とりあえず何部」って対応が普通っしょ
465 :
とら:2008/01/14(月) 09:24:06 ID:QvOFZLhZ0
本当にふっと思ったことだけど、
464を基に考えると、
追加発注も、とらが一定基準を元に決めた部数が捌けたから追加ってだけで、
別にとらの読みを超えて売れちゃった!って喜び方は違うのかもね
圧倒的に上手いと思わせるサンプルを提示するとか、イベントいっぱい出てますとかじゃない限り
いつまでも「とりあえず対応」は続くんだと思うわ
こっちは個人、あっちは会社
こっちがとらに思い入れあっても、会社としちゃ何千あるサークルの1つとしか思ってないわけで
俺売れてきてるんだぜ!ちゃんととらは見てるのかよ!なんてアピールは虚しいだけだろう
「doujin@tora」の発注メールを脱して個別に連絡来るような人以外、
とらとしてはただの海鮮と同じ”お客様”と思っておくべきなんだろうな、決して○○先生なんかじゃない
466 :
とら:2008/01/14(月) 09:27:56 ID:z5yrMgwu0
参考までに自分は昨年秋からのアニメジャンルでエロなし。
完売はしてなかったけど1週間くらいで追加発注がきた
全くの無名でも何百と発注きたからジャンルが大きいと思う
委託は始めたばかりだし、コミケも直接参加してないし
おまけにサイトもない
467 :
とら:2008/01/14(月) 09:33:53 ID:QvOFZLhZ0
>>466 やっぱりねぇ
初めての委託なのに・・こんなに!?って意見、テンプレになるくらいよくあるし、
初回委託は一律何部なんて決まってるわけないだろうしな
実績とかいう言葉使うのは、一部の人のちょっとした自惚れだ←余計な一言
とらは会社、機械的なシステムじゃないとやっていけないだろう
468 :
とら:2008/01/14(月) 10:29:02 ID:xfCYsOyT0
夏コミで声かけられて150部発注
70部納品してのろのろ完売
次は100部発注だったよ
システマチックだけど正確だと思った
469 :
とら:2008/01/14(月) 10:36:25 ID:y/NefWHT0
しょせん大手以外はその時の旬ジャンル・エロ可否・コミケなど大イベント時期・倉庫空き状況
でその都度部数決まるんだろうな。
今までの委託データとかほとんど関係無しに。
だから465さんが言ってるようにとらから見たらほとんどのサークルが
”ただのお客様”なんだろうね。
よくよく考えたら会社として考えれば商売ありきなんだから、
当たり前のことなんだろうけど。
470 :
とら:2008/01/14(月) 10:51:57 ID:3A8e3l8z0
小売が仕入先を「お客様」だと思ってるなんて良い関係じゃないか
471 :
とら:2008/01/14(月) 12:30:03 ID:wnSPz4utO
通販分が一週間で完売、店頭分は不明だが委託3日目で秋葉原では少ししか残ってなかったと
店頭に買いに行った知り合いが言ってた。
追加発注こないにしても、次回発注数上げてくれないかなあ…。
いつまで100のままなんだろう。エロなのに。
規模はかなりあるジャンルだけどエロはニッチなジャンルだからだろうか…。
472 :
とら:2008/01/14(月) 13:02:26 ID:2tHInyuf0
うちはエロでも只のギャグでも発注数同じ最低数の50
そしてエロは1週間もたず数日で完売
でも追加も無く発注数も変わらない
発注不可になった自分の本の隣でビーカーが満タンな所は
どれだけ発注してもらってるんだろうといつも凹む
女性向けだから仕方ないと思ってはいるけどやっぱ凹む
473 :
とら:2008/01/14(月) 13:02:36 ID:sY4CSD5O0
>>470 虎にとっての「お客様」は、bolzeとDigital LoverとT2 ART WORKSぐらいだろ。
あとのサークルは、委託手数料を楽してガッポリと稼ぐための「商材」としか考えてないんじゃね?
474 :
とら:2008/01/14(月) 13:04:24 ID:VO/jscQ20
じゃあ同人誌を買っていく奴らはカモってことだな・・・
475 :
とら:2008/01/14(月) 13:40:29 ID:BRDfmJTw0
同人誌よりも同人音楽のほうがry
476 :
とら:2008/01/14(月) 14:17:08 ID:3A8e3l8z0
>473
>あとのサークルは、委託手数料を楽してガッポリと稼ぐための「商材」としか考えてないんじゃね?
つーか、穿ち過ぎな気が
普通に販売店とメーカーの関係なんじゃないの?(途中に卸とか商社が入ってないけど)
家電量販店やスーパーのバイヤーに比べれば虎の人なんて仏様のように優しいぞw
477 :
とらっとら:2008/01/14(月) 15:22:31 ID:Ve1TNaWq0
同人と家電を一緒にするなやボケ。
478 :
とら:2008/01/14(月) 16:29:46 ID:2Q1qyUKA0
ジャンル効果はデカイかもね、駆け出しの時に人気出たジャンルで200とか来たけど売れたのは数十部
今は150で即日完売くらいだなぁ、やっぱりその時の人気ジャンルもあるんじゃない?
1000〜2000消える有名どころは別として
479 :
とら:2008/01/14(月) 16:31:06 ID:CYjxcNb80
>>448 査定厳しいっていわれてるけど、そんなひどいとおもってなくて
今回冬初めて持ち込んだら50冊しかとってもらえなかったw
虎とメロンあわせて3000取ってもらえたから自信満々だったんだが・・・
やっぱ数取ってくれて、しかもしっかり売り切ってくれるのは虎だな
480 :
とら:2008/01/14(月) 16:54:43 ID:vrL5ZEEF0
自分は男性向けエロ小手だけど
1〜2日で通販品切になった時は次回発注が増えた。
1週間くらいだと据え置き。
1ヶ月以上残ってた時は次回発注減らされたw
因みにオリジナルだからジャンル効果はほぼないと思われる。
481 :
とら:2008/01/14(月) 17:30:39 ID:6t7oTkHB0
実績って言葉が間違ってたな、すまん。あくまで勝手な想像だけど、
見本を見て絵が売り物レベルに達しているかどうかの判断
↓
サークルIDから過去の委託物の部数をチェック
↓
(前回50冊ね。んじゃ今回も50冊でいいだろ)
位のチェックしかしてないんじゃないのかなー。
ピコにしてみりゃ50冊が100冊になるのは凄く大きい変化なんだけど
とらにしてみりゃ「別に。」って感じなんだろうなあ。
数年前にドマイナーエロゲー本で、初めて向こうから声かけてくれたときは
100冊取ってくれて、需要のあるジャンルのときは500冊の時もあったよ。
200冊返ってきたけどな。
482 :
とら:2008/01/14(月) 17:59:54 ID:BRDfmJTw0
>>479 厳しいって言うかすでにもうメッセはまともに同人売れてないでしょ。
自信満々ってお前w
もともとのキャパが既にないところにつっこもうとしたって無駄だよw
483 :
とら:2008/01/14(月) 18:09:36 ID:Cy7R+U9g0
>>462 メロンにも基本的には担当居ないよ。
サークルによっては、顔見知りになった人が毎回来てくれたりするようだが、担当制度は無い。
484 :
とら:2008/01/14(月) 18:22:11 ID:jdqMHgXL0
連休入ってからサンプル更新のやる気無さげ
485 :
とら:2008/01/14(月) 18:38:12 ID:NvnDICF40
>>473 bolzeはもう落ち目だろ
福箱につっこまれてるくらいだし
486 :
とら:2008/01/14(月) 18:39:20 ID:gM3kimgHO
休日出勤してエロ同人のサンプリングとか考えただけでメランコリック
487 :
とらっとら:2008/01/14(月) 18:48:33 ID:Ve1TNaWq0
>>485 うむ、漏れもbolzeは買い続けようかどうしようか悩んでる。
今並んでる女神様の改訂版はもう買ってない。
昔はサークル買いだったんだが。
488 :
とら:2008/01/14(月) 19:03:39 ID:BRDfmJTw0
そもそも1サークルを何年買ってるんだと
飽きてきたっていうか飽きないほうが不思議。
どれだけ貢いできたことやら・・・
489 :
とら:2008/01/14(月) 19:53:29 ID:+1oFDtf/0
>>488 サークル買しているとこは2,3年で飽きるなあ
とくに絵が完成されてるとこなんか新鮮味がないので切る
ただいま成長中っていうサークルヲ見付けるのが好き
490 :
とら:2008/01/14(月) 21:14:57 ID:wHwZrE9c0
一般参加暦も含めると10年超えるんだが・・・
「ボルゼって何?」って聞いたら驚かれたよw
491 :
とら:2008/01/14(月) 21:48:48 ID:0TX+tykD0
そりゃ驚くわ。
今まで創作とか小説とかしか興味なかったのかい?
492 :
とら:2008/01/14(月) 23:23:12 ID:BRDfmJTw0
男性向けいってなきゃ知らなくて当然だと思うが。
俺も最近数年は某ジャンルしかみてなくて
外の世界さっぱりだ。昔はエロ見てたからbolze知ってるけどさ。
昔はコンシューマーの非エロパロばっかみてたしなー。
493 :
とら:2008/01/15(火) 01:03:13 ID:qVCLUg5u0
>490だけど
エロとかも買ってたけど、あまりサークル買いはしてなかったな
ジャンル買いするときは壁無視して島を表紙買い、今でもそう
歩いて見かけて「お?あのサークルだ」とか、買ってから「以前買ったところだな」って場合が殆ど
チェックするのは知り合いのところくらい
以前、ほぼ毎回サークル買いしてたのは虎の仕事する前のむっくだったりするがw
494 :
とら:2008/01/15(火) 02:04:25 ID:UGvNPI190
495 :
とらっこ:2008/01/15(火) 02:17:39 ID:J+nwmjq10
>届いて開ける瞬間までお楽しみ
>届いて開ける瞬間までお楽しみ
>届いて開ける瞬間までお楽しみ
前にも書かれたとおり、開けた後はorzなのかな。
496 :
とら:2008/01/15(火) 02:37:56 ID:wKraHjGX0
福箱ならぬ鬱箱か・・・
497 :
虎:2008/01/15(火) 03:16:25 ID:IvCnq6Y40
とらのあなイシオシ!って書いてあるんだがw
鬱箱売りたくて必死で打ってタイプミスしたな中の人w
498 :
:2008/01/15(火) 05:18:06 ID:LakEl6ex0
イシオシ! イシオシ!
オヌヌメ! オヌヌメ!
499 :
とら:2008/01/15(火) 12:13:39 ID:LUnIgrBf0
500 :
とら:2008/01/15(火) 13:09:12 ID:dvQifJn30
落ち目って言ったってボルゼなら2千万は言ってるだろ
あ、でも二人で分けるから案外少ないのかね。
501 :
とら:2008/01/15(火) 14:05:49 ID:gJhh2tMI0
>>499 没落大手の本が多いのはともかくとして、とらはこんなのまで買い切り発注したのかよって
思うようなのがありすぎるな
発注担当のセンスを疑う
502 :
とら:2008/01/15(火) 15:10:45 ID:or0HEEdx0
最近は小手への発注部数がしぶってきてるようですが
ダウンロード販売のみでやってきたサークルが
事前発注を受けることって可能ですか?
やはり虎との取引実績があるか、めちゃくちゃ有名なサークルじゃないと難しい?
作ってから全然取って貰えなかったら正直苦しいんですが
送る物がサンプルと正規版では印象が全然違ったりしそうで迷ってます。
実際やってみて発注貰った方いますか?
503 :
とら:2008/01/15(火) 15:14:26 ID:ov8HOxnc0
通販で買う時の質問です
カートに入れて注文手続き完了も終わり、購入履歴で受注受付済になってる状態で
商品の同人誌が在庫なしになった場合って商品が品切れで送られないって事になるのでしょうか?
504 :
とら:2008/01/15(火) 15:15:40 ID:ov8HOxnc0
なんか日本語がおかしい・・・
×注文手続き完了も終わり
○注文手続きが完了して
505 :
とら:2008/01/15(火) 15:21:49 ID:C0Ev3JGD0
運が良ければ届く。悪ければ届かない。
506 :
とら:2008/01/15(火) 15:27:33 ID:ov8HOxnc0
回答ありがとうございます
注文完了=在庫確保ってわけではないのですね・・・
運を天に任せて待ってみたいと思います
507 :
とら:2008/01/15(火) 15:33:12 ID:A1vSvxTI0
>502
その状況、奇しくも知り合いとかぶるなw
(もちろんそんな人間何人もいると思うが)
気にせずサンプル送ってみなされ。
とらはメロンその他と比べてもまだ易しい方です。
発注段階では大まかなジャンル+絵柄でしか判断してなさそうだから
サンプルの印象違いなんて誤差にも入らないと思われ。
ただいきなり沢山とって貰おうとは思わないほうがいいよ。
取ってもらって余らすのも危ない。
508 :
とら:2008/01/15(火) 15:53:11 ID:VQIehoTT0
>>499 某ガンパレ本とか、5年以上前の不良在庫だなw
509 :
とら穴:2008/01/15(火) 15:56:27 ID:Z84wmh9N0
委託発注部数が20部の俺参上
もうこれ利ざやより諸事務費用の方がかかるだろ
振込手数料とか宅配便で相殺されてなにも返ってこないんじゃないかと
でも納品直後からビーカー真っ赤でワロスwww
510 :
502:2008/01/15(火) 16:48:19 ID:or0HEEdx0
>>507 ありがとうございます。出来そうですね。
サンプルで出してみようと思います!
発注が貰えたらテンプレを参考にします。
511 :
虎の鬱:2008/01/15(火) 16:50:12 ID:S0BCbv5Q0
中古の100円本買った方がましなのが虎の鬱袋
とらってだけで買う価値無いよ、あれはネタ用
ランクにも入ってたから買ってる奴多いんだろうけど、よく買えるな
512 :
とら:2008/01/15(火) 19:00:41 ID:X9hWiaBg0
とらで委託した物の売上って
口座への振込手数料は自分持ちなの?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ̄ ̄ ̄ \
/ ,――――-ミ / |
/ / / \ | ∨∨∨∨∨\ |
| / ,(・) (・) | |▲ ▲ ||
(6 つ | |(・) (・) 6)
| ___ | | | ||
| /__/ / | ¨ /
/| /\ \/\ /\
∧ / ̄ ̄ ̄ \
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| んなわけねーだろ!
514 :
とら:2008/01/15(火) 20:55:01 ID:6DYS2yI70
>>509 最低発注数って30じゃなかったっけ?
20からでも取り扱いあるのか
50部納品して結構立つのに相変わらずビーカー真っ青なのに比べれば
ちょっと景気良い感じがしてうらやましいw>赤
515 :
虎:2008/01/15(火) 20:56:13 ID:fcl+9TVp0
欝箱買ってみようかと思ったけど
その中身見てやめた、ここまで酷いとはwww
516 :
とら:2008/01/15(火) 21:28:47 ID:C0Ev3JGD0
俺はもっと酷いと思ってたから肩透かしだった。
どっちにしろ買わないがw
517 :
とら:2008/01/15(火) 21:33:09 ID:6DYS2yI70
てっか箱に入れられた作家もかわいそうに
良い晒しもんじゃねえか、鬼だな虎w
518 :
とら:2008/01/15(火) 21:40:41 ID:1kmXYY080
残り物には福があるって福袋っしょ?
自分の同人は福をもたらす存在へと進化した!って思えばいいじゃないかたぶん
519 :
とら:2008/01/15(火) 21:43:46 ID:iQvF2y4e0
>>518 残り物には福があるって「残ったものが結果的によいもの」って意味じゃなくて、
「いいものを先に他人に譲ると役得が返ってくる」って意味じゃなかったかと。
まあとどのつまりは・・・そういうことで。
520 :
とら:2008/01/15(火) 21:47:28 ID:1kmXYY080
>>519 ああ、そこまで考えて言ってなかったよ…
というか、虎に在庫が残ってたってことは買い切りだったんでしょ?
古くても当時は一応売れてた部類なんじゃないの?よくわからないけど
521 :
とら:2008/01/15(火) 22:57:55 ID:hjysCCKm0
とらってオンデマ中綴じ本でも委託おkだったっけ?
コピーじゃなく製本されたのならおk
523 :
とら:2008/01/15(火) 23:06:19 ID:hjysCCKm0
>>522 ということは印刷所で製本してもらうなら大丈夫なんだよね? レスd!
524 :
とら:2008/01/15(火) 23:10:59 ID:6DYS2yI70
とらの在庫メモリってリアルタイムの自動更新?
それとも時刻ごとの手動更新なんだろうか
全商品手動でやってるわけ無いだろ
つか公式みろよ
526 :
とら:2008/01/16(水) 02:01:43 ID:RO68e1+70
>>523 まぁ、「即売会限定本売れ残ったからって書店委託かよwピコ手必死だなpgr」
って思われるけどな。
冬コミの”1000部限定”とか銘打った普通のオフセ同人誌(表紙にでかでか書いてある)
を書店委託していた某サークルに比べたら全然マシだけどなw
とらに期待するのは酷というもの
いつのまにかポイント交換アイテム1限になってるしなw
永遠にポイント消費できないぞこれはwww
529 :
とら:2008/01/16(水) 09:55:50 ID:8fldeHMnO
1000部限定って片励会かよwあれ確かとら以外にもあったぞ
530 :
とら:2008/01/16(水) 10:34:42 ID:rDK10Hu70
>>499 落ち目超えて「あの人は今?」クラスの忘れられた作家ばかりだな
あーうぜええええええええええええええええ佐川マジつかえねえ
午後から仕事なんで午前指定で配送待ってたってのにポストに不在票だけ入る音したのでいそいでドア開けたら無視して走り去りやがった
うちの呼び鈴壊れてて押しても何も鳴らないからカンガルー便やクロネコヤマトはドアノックしたり名前呼んでくれたりしたってのに
しかも不在票に担当の携帯番号書いてねーから仕方なく集配所経由で頼んでもらったら、たった15分前のことなのに
もう戻り始めてるので次の集配時間まで待ってくれとか・・・アホかと馬鹿かと
532 :
とら:2008/01/16(水) 11:00:43 ID:eqj4WmSF0
メンバーズカードの発行って売り上げ連絡に同封されてくるものですか?
533 :
名無し:2008/01/16(水) 11:01:55 ID:yN+BUzC80
534 :
とら:2008/01/16(水) 11:13:52 ID:kHI70Hcc0
535 :
とらっとら:2008/01/16(水) 11:21:40 ID:KpM5D/KI0
536 :
とら:2008/01/16(水) 11:49:09 ID:eqj4WmSF0
>>534 レスありがとうごじます〜。委託をお願いして1ヶ月たったのですが、もうちょっと待ったほうがいいでしょうか?
537 :
とら:2008/01/16(水) 11:55:38 ID:Hd+5U7MI0
うなぎの寝床みたいなワンルームアパートだから直す必要なんかねーよ
直したところで新聞やら宗教の勧誘うぜーしそもそもそれがイヤでぶっ壊したんだし
つーかドアノックくらいしねーか?普通
とりあえずむかついたので佐川にクレーム投げておいた
538 :
ティガー:2008/01/16(水) 11:56:55 ID:MK/0jlKL0
呼び鈴に故障中の張り紙くらいしとけ
539 :
とらっとら:2008/01/16(水) 12:28:00 ID:KpM5D/KI0
佐川も可哀想だな。クズにクレーム入れられてよ。
540 :
とら:2008/01/16(水) 12:31:35 ID:QC8jTGzl0
>>537 呼び鈴があったらドアノックはしない。
結局宅配なんて新聞や宗教と同じ位置付けでしかない。
一部だけ避けようなんてできるわけないだろ。
541 :
とっとら:2008/01/16(水) 12:36:39 ID:Hd+5U7MI0
勧誘も他の配送屋も何かしら呼び鈴鳴ってないことに気付いて対応してったけどな
佐川だけだぜノックも呼びもしないの
NHKに至ってはうるせーと言いたくなるくらい何度も名前呼びながらしつこくドア叩いてく
隣の部屋がそれやられてて俺の部屋の方が気付くくらいだww
542 :
とらっとら:2008/01/16(水) 12:56:37 ID:KpM5D/KI0
ま、永遠に不在票もらって電話し続けるんだな。
543 :
名無しさん:2008/01/16(水) 13:04:17 ID:ohrnHAqE0
とら通販で買ったうみねこ2話、ジャケットの左端付近が1cmほど曲がってたんで未開封のまま交換依頼したんだが、
販売基準を満たしてるそうでそのまま返却(´・ω・`)
あと他人宛のメールを誤送信してたんでその件で問い合わせたんだが、返信には交換の件のみでメールについては一切言及なし
ジャケットについては諦めるけど、他人の名前入ったメール送りつけられて問い合わせても無視とは気分悪いわ
よほどの事がない限りもう使わんだろうな…
544 :
とら:2008/01/16(水) 13:34:50 ID:cDfPpwnX0
人んちの呼び鈴が壊れてるなんて知らないしな
呼び鈴直したくないんなら呼び鈴のところに「壊れてるのでノックをお願いします」とでも書いておけばいいだろ
誰もがお前んちの事情を知ってると思うなよwって感じだ
とらの通販のポイントサービスが今みたいな形になってから初めてポイント交換できた
昨日見たときはまだ今日開始予定のものなんて書いてなかったから、本当に運だったと思う
なんでこんなに交換できない仕様なんだろうな
ポイントなんて交換できなきゃ意味無いだろ
545 :
ティガー:2008/01/16(水) 13:37:41 ID:MK/0jlKL0
虎に本を下してるサークルでサークル様用オリジナルPOPとかって使ってる?
店頭で使ってるところ見たことないんだが
店側で勝手にオススメPOPつけられるからそんなPOP必要ないってところばかりかもしれんが
546 :
とら:2008/01/16(水) 14:10:11 ID:wUUvjleg0
ポイントの奴初めて見てきたけど、今日追加の奴以外全部注文不可でワロタwww
通販ポイント超意味ねー。つーか無くなった奴載せるのやめろよ。アホ過ぎる。
547 :
とら:2008/01/16(水) 14:24:38 ID:Qo5mI+mR0
通販サイトに繋がらなくなった
548 :
とら:2008/01/16(水) 14:40:03 ID:kHI70Hcc0
>>536 記憶が危ういが1ヶ月ぐらいで来た気もしなくもない
今の時期忙しそうだからもうちと待って来なかったら問い合わせてみれ
549 :
とら:2008/01/16(水) 16:17:36 ID:B5sF+yj50
3000pのクオカードだけど交換出来る状態は初めて見たよ。
しかし1700pしか無い (´・ω・`)
550 :
とら:2008/01/16(水) 17:59:18 ID:wtaEG0UL0
もうポイントで値引きでいいよ・・・
頼むよポイント使わせてくれよ・・・
551 :
とら:2008/01/16(水) 18:12:55 ID:LkJplPuA0
ポイント値引きを一般にも導入すると、サークルが離れる恐れがあるという罠
552 :
ティガー:2008/01/16(水) 18:14:16 ID:MK/0jlKL0
ポイントで福袋が買える で解決
553 :
とら:2008/01/16(水) 19:18:38 ID:RO68e1+70
>>551 サークルは10%還元、一般は5%還元。
コレで解決。
てか、通販にはポイント制度要らないだろ。
554 :
とら:2008/01/16(水) 19:20:39 ID:cWs1SGpaO
>>543 よほどの傷・折れ意外ならそのまま発送してるよ。
上が何かあれば佐川のせいにしてるし、ちなみに商業誌は受注分だけしか仕入れないから同人誌以上の傷でも発送
555 :
とら:2008/01/16(水) 19:42:52 ID:P4+lGsEW0
>>553 地方店の大赤字を埋めてるのが通販部だと思うから、
通販ポイントが無くなると客離れが起きて、業績に影響が出るんじゃないか?
556 :
とら:2008/01/16(水) 20:17:53 ID:awLT+GaF0
>>552 在庫解消にもなるし、素晴らしいアイデアだなw
557 :
とら:2008/01/16(水) 20:46:02 ID:CUyjyiM20
>555
>通販ポイントが無くなると客離れが起きて、業績に影響が出るんじゃないか?
通販ポイント云々がどうかよりも品揃え重視なんじゃねーの?
同人ショップの選択って
558 :
とら:2008/01/16(水) 21:07:52 ID:FSTNOJvY0
ビーカー空になって1週間以上経つんだけど、追加発注待ってる人って
だいたいどれくらい経ってから発注くるものなの?
いつもビーカー空になって2日くらいでこちらから打診するので、
待つとどれくらいのタイムラグがあるのかわからん。
ちなみに今回は、初回・追加納品ともだいたい3日で通販分捌けてる。
559 :
とら:2008/01/16(水) 22:04:10 ID:KJSjENTR0
自分はビーカーなくなる前に追加発注がきた
1日で完売したときは次の日か3日後くらいだったが
空になってから1週間となると自分から連絡したほうがいいのでは?
560 :
とら:2008/01/16(水) 22:43:19 ID:17INh3Dc0
>>558 空になっても追加発注来ない場合、待っていても永遠にこないよ
来る場合は無くなる前に来る
もしくは無くなってすぐ来る
561 :
とら:2008/01/16(水) 23:23:16 ID:tG7IYdT7O
ここ見て追加納品をこちらから申し出るという選択肢を知った。
思い切ってメールしてみたら、追加で100取ってもらえた。
ありがとうこのスレ!
562 :
ポインヨ詐欺:2008/01/16(水) 23:45:13 ID:XowCASgS0
>>555 使えないポイントに意味は無いよ、ポイントで購入できればまだ話は別だけど
アイテムはポイントの1/3のクオカだし、還元って考えがとらには感じられない
そもそもアイテムが無い
563 :
とら:2008/01/17(木) 00:21:16 ID:9SarPVO30
>>562 とらのポイントはないものとして考えればいいだろ。
ポイント以外で利点があれば買う、と。
564 :
とらっとら:2008/01/17(木) 01:00:59 ID:ToQaiaKQ0
とらの利点はメル便だけ…と思っている漏れが来ましたよ。
565 :
名無し:2008/01/17(木) 01:24:39 ID:yoXqWonr0
昔は1point=1円でポイント使えたけどそれじゃ利益にならないと気付いたんだろ。
売れ行きがいいからポイントガンガン使われるとその分利益にならないだろう。
グッズ交換?になってからはポイントなんて全く使わなくなってカード捨てちゃった。
3000ポイントくらいあったかな・・・
566 :
:2008/01/17(木) 02:22:44 ID:LuP+0gkFO
利益を追求した経営としては正しいよね。
・サークルには利の大きいカードを持たせておけば余程の事がない限り離れる事は無い。
・買い専の客には還元しても大した意味が無いどころかマイナスになるから実質価値が無いカードを持たせる。
どうせサークルは離れずに卸続けてくれるから、品揃えNo.1のうちに客は入って来る。
で 殿様商売が成り立つと。
何だかんだ言っても抱えてるサークル数が多いから客もとらで買わざるを得ない。
567 :
とら:2008/01/17(木) 02:30:28 ID:fJ64wxwR0
メロンがマイナーどころを扱うようになったら素で移行を考えてる。
だが、恐らくやらんだろう。
568 :
とら:2008/01/17(木) 02:34:57 ID:gNu055iN0
繁忙期で1週間掛かるかもって言われてたけど、もう追加分更新されてた
たぶんついさっき更新されたのか、まだ新着or再入荷のページに載ってない
でも不思議なんだけど、もうビーカーが3本の赤なんだが、
これってどういうこと??
このスレで前言われてたビーカーの基準では3本は「通販分の50%以下」って見たんだが・・・
基準変わったの?
マイナーどころかメジャーどころさえ押さえれてないじゃん
虎は糞だけど、8kで送料無料だし数の少ないメロンに移ってもそんなに金銭的メリットが無い
悔しいかなこの状況
570 :
とら:2008/01/17(木) 03:27:36 ID:xb0eiTTb0
金余りならぬポイント余り状態だな。
俺のまわりみんな10000P以上持ってるし。
ポイント値引きなんて導入したらこういう連中が一斉にw
>>568 それって>8のことじゃねぇ?
571 :
とら:2008/01/17(木) 03:35:01 ID:gNu055iN0
>>570 3番目の項目でしょ?
そういうことではなくて、
在庫希少でもないし、メモリ3本の時は「初期通販在庫数の50%以下まで減った」って意味だと聞いたよ?
「やっぱり5本は入荷当初、4本は75%以下、3本は50%以下、2本は25%以下」
「1本なら
>>8の通り初期通販在庫数に関係なく9冊以下のとき」
↑これってウソ?
572 :
とら:2008/01/17(木) 03:40:54 ID:UYeHqHu60
初回委託分の在庫から計算して50%以下ってことだよ
追加してもビーカーのMAX値はリセットされません
573 :
虎:2008/01/17(木) 08:03:39 ID:LGYksq/IO
一週間でほぼ完売なのに追加発注こねえ…。
在庫ないから来ても無理なんだけどさ、なんか寂しいな…。
そういえばミケで営業の人に「先生」て呼ばれたんだけど、自分以外にも商業経験ないのに呼ばれた人いる?
今まで普通に呼ばれてたから「先生」はふいた。
新人の人だったのかな。
574 :
虎:2008/01/17(木) 08:27:57 ID:hWagAbvw0
>>573 ジャンルによると思うが、うちは
一週間で完売だと向こうからの追加は来ないから
自分から言い出してるよ。
そして先生呼ばわりはうちもされたwww
あれ恥ずかしい、隣のサークルさんにその後
「商業やってるんですか?」って聞かれて
商業経験皆無な自分涙目w
575 :
とら:2008/01/17(木) 09:27:24 ID:gNu055iN0
>>572 サンクスです
てことは例えば、
初回通販分200(←MAX値)が完売して追加で100入ったとしたら、3本の50%以下ってことですよね?
576 :
とら:2008/01/17(木) 09:27:52 ID:a+BYTuu60
羽振りの良さそうなヤツ=社長
しょっぱいヤツ=先生
577 :
とら:2008/01/17(木) 10:43:43 ID:aDJuVy5x0
うーしっ!今日も通販で買いまくったぜ!
全然ビーカーの残量が1つになっていない本ばっかりだけどなっ!
クルのが楽しみw
フヒィ〜
578 :
とら:2008/01/17(木) 12:11:28 ID:TprT8Njg0
>>575 多分そういうことだと思う、自分の経験上
579 :
虎:2008/01/17(木) 17:35:06 ID:LGYksq/IO
>>576 会社経営してる西俣とかならまだしも、羽振りのいい大手だろに「社長」は言わんだろjk
580 :
とら:2008/01/17(木) 17:43:23 ID:fJ64wxwR0
581 :
ティーゲル:2008/01/17(木) 17:44:08 ID:P/+BrIKT0
超大手は税金対策で大抵法人持ってる
所得が800万円を越えると、法人税の方が所得税よりも税率が安くなるからね。
差分は最大で10%。(所得1,800万円以上で、法人税:30%、所得税:40%)
1,800万円の10%なら180万円の節税というわけか。
583 :
とら:2008/01/17(木) 19:00:42 ID:jVGBGoNz0
追加発注どころか今回委託断られたorz
悲しい…。
584 :
とら:2008/01/17(木) 19:16:36 ID:1k2ToP5L0
>>583 とらに委託してる既存サークルでも断られることってあるのか。
なんだか自分も緊張してきたな…。
585 :
とら:2008/01/17(木) 20:04:47 ID:LGYksq/IO
西股御大は実質ネーブルの経営者。肩書は代表取締役会長。
アッチョはただの代表取締役社長。
586 :
とら:2008/01/17(木) 22:03:28 ID:jVGBGoNz0
>>584 今まで6冊委託してきたのだがorz
とらも商売なので売れないと思ったら今まで取り扱っていても取ってくれないのは
当たり前と言えば当たり前なのかもしれないが…。
返本もなく徐々に増えてもいたので結構ショックを受けた。
通販注文していないのにとらからメール便来ていた時の衝撃といったら…。
587 :
とら:2008/01/17(木) 22:09:04 ID:gkSOrkGE0
>6冊委託
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
588 :
とら:2008/01/17(木) 22:10:32 ID:PSGsyW2C0
589 :
とら:2008/01/17(木) 22:11:50 ID:gkSOrkGE0
>行間嫁
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !!
590 :
とら:2008/01/17(木) 22:13:43 ID:aBw4HvnDO
>>586 見本誌で断られたの?
それともサンプル?
591 :
とら:2008/01/17(木) 22:57:35 ID:jVGBGoNz0
592 :
とら:2008/01/17(木) 23:20:31 ID:gOXu69G60
>>586 今まで、大体委託部数何部ぐらいだった?
あと、自分で見て断られた理由は何だと思う?
593 :
虎:2008/01/17(木) 23:32:17 ID:ym1wT55Q0
594 :
とら:2008/01/17(木) 23:36:02 ID:gjaYfTke0
つ 傷口に塩
595 :
とら:2008/01/17(木) 23:43:39 ID:jVGBGoNz0
>>592 委託は100。理由は…表紙が今までは女性キャラで構成してたのが
今回は男性キャラが大きく女性キャラがSDのみだったからだめだったのかな…
と自分では思った。ちなみに非エロのギャグ。
596 :
とら:2008/01/17(木) 23:48:48 ID:fJ64wxwR0
ジャンルで切られたのかもな。非エロってのも大きいと思うけど。
ギャグならメロンもあたってみたら?
597 :
とら:2008/01/18(金) 00:09:25 ID:N/PJaOmr0
>>593,594
ごめ、リロしてなかった。昨日の夜へこんで色々考えたから今は
つっこまれても大丈夫。
>>596 うん、昨日メロンスレみて非エロはメロンのがいいかもとかいてあったので
お願いしてみる。ただ、初回の審査が厳しいらしいので断られても凹まないように
心の準備はしておくつもり。アドバイスありがとう。
598 :
とら:2008/01/18(金) 00:27:14 ID:txwgiq8I0
>>576 >>通販注文していないのにとらからメール便来ていた時の衝撃といったら…。
あぁ、それすっげぇ解るよ、おれもメロンにばっさり切り捨てられた時のショックは大きかった。
599 :
とら:2008/01/18(金) 00:32:45 ID:DMPjlZ/50
オレも1回断られた事あるが、
たぶんドマイナージャンルでしかもエロじゃなかったせいだと思う。
600 :
とら:2008/01/18(金) 01:07:11 ID:cu2Cfhyp0
虎って預けてなくても最初にとら通欲しいってところにチェック入れておくと
ずっとメール便送ってくるよなw
久々に預けたからメール便届くのが楽しみだ
しかしエロなしギャグが切られ易いとは他人事じゃないな…
601 :
とら:2008/01/18(金) 01:58:43 ID:Y7flXd1E0
>>595 そう考えられるなら大丈夫。
次回からは委託して貰えるように、今回ダメだったと思うところを次回直せばいい。
100部クラスは、虎的に今後伸びることを期待しての「とりあえず預かってる」レベル。
いつ切られてもおかしくないよ。
特に非エロなら。
以下は蛇足。
100部程度だと、「自分が伸びている」と思っても、虎から見たらカスみたいな物と知るべし。
だって、10000部売るサークルも珍しくない訳だから。
10000分の1000と、100分の10は同じ%でも絶対値が違うことに気付こう。
その視点で自分を見られるようになったら、今よりもっと伸びると思うよ。
602 :
とら:2008/01/18(金) 02:19:58 ID:hLYT+ls/O
男性向けエロ大部数以外の人は
人事じゃ無いな…>切られる
特に女性向けやマイナーや
斜陽の一般非エロシリアスとかだと
100以下なんてのが大半だし
安心して見積できるの4桁クラスのみか…遠いな
603 :
to:2008/01/18(金) 02:26:08 ID:+H+agG8d0
数売りてーならエロすればいいじゃん
売上げ度外視で自分のしたい事があるんなら
それ相応の対応されても文句言ってんじゃねえよ
604 :
とら:2008/01/18(金) 02:38:25 ID:oj6VWe4B0
そこで、自分の描きたいもの=エロな俺様登場
605 :
とら:2008/01/18(金) 02:40:36 ID:wMgd4E2w0
エロでもエロがマイナーなジャンルだから
100しか取ってもらってねえorz
606 :
とら:2008/01/18(金) 03:14:44 ID:jE6o4Lw10
非萌え系の一般本に関しては、発注が消極的だからね。
地味な絵柄とかだと、イベントで売れてても低評価とかザラ。
一度で良いから多めにとって、虎の販売力を見せつけてくれよw
607 :
とら:2008/01/18(金) 04:56:43 ID:7wE7Kaud0
前は1000部だ2000部だと景気のいい話してたのに
最近はしょっぱい部数の話多いな
608 :
とら:2008/01/18(金) 05:36:39 ID:txwgiq8I0
ま、それだけ幅広く住人が分布してるって話じゃねぇの。
おれも大部数の話の時は指くわえて見てた印刷3桁のドピコだし
609 :
とら:2008/01/18(金) 07:53:20 ID:Vf42A7SD0
三桁つっても100部ならドピコだけど、900ならピコだろ。
たとえの範囲広いよ。
610 :
とら:2008/01/18(金) 10:29:34 ID:cmB9lx390
書店900はピコじゃないだろ
611 :
とら:2008/01/18(金) 10:31:18 ID:cmB9lx390
スマン、印刷部数の話か
612 :
とら:2008/01/18(金) 10:56:24 ID:gvP1jOvp0
でも正直な話さ、
その時期に1〜3番人気くらいの注目作品の18禁じゃないと、
何千部なんて無理だよね?
作家の名前で買ってもらえるにしても、それは5年10年と同人やってきたからだし
本当に自分が描きたいものと売れることへの欲求
例え好きな作品だから描くにしても、どのキャラで描くかって段階では少しは売れ筋気にするでしょ?
同人描く人間として、他の人はどう思う?
613 :
とら:2008/01/18(金) 11:12:43 ID:DMPjlZ/50
エロなんかほとんど描かないから気にしない。
614 :
とら:2008/01/18(金) 11:48:36 ID:SOypeWHP0
エロでもオリジナルだから気に出来ない
615 :
とらっとら:2008/01/18(金) 12:04:04 ID:7vSdChOM0
売上しかキニシナイ。
ネタ決めるときでも、まず何が売れるかから入るな。
んで、その中で何が描きたいかだ。
あと、ネタは時価だが、シチュエーションは固定客だし
何が描きたいかを優先するなら、ネタでなくてシチュだな。
616 :
とら:2008/01/18(金) 12:29:03 ID:FFNOQoKCO
注目作品、人気作品=描きたいものになぜかなるから気にしない
でもマイナーものなのに行列つくったりランキングに載るサークルさんは尊敬するなぁ
まあ商業の人だったりするわけだけど
617 :
とら:2008/01/18(金) 13:05:41 ID:o3TCgrT10
虎には卸してないけどブドウ別館は凄いと思った
618 :
とら:2008/01/18(金) 20:25:55 ID:Lk2JC23a0
619 :
とら:2008/01/18(金) 21:01:00 ID:36D7X1ib0
1万越えとかありえねー。
転売厨が喜ぶような金額つくから奴らがのさばるんだよ。
620 :
とら:2008/01/18(金) 21:47:02 ID:f7vnAkts0
実績有る書店中堅↑さんとかでも減らされてるらしいからな〜
まあ凹んでる暇あったら追加貰える様な本にしようと思って仕上げた方がいいけど
621 :
とら:2008/01/18(金) 22:10:58 ID:Y7flXd1E0
自分も中堅サークルだが、自分の周りでは減らされたという話は全く聞かないな。
運がいいだけか?
622 :
とら:2008/01/18(金) 22:53:41 ID:guIchDVI0
冬コミで初めて男性向作品を出して、とらに委託を申し込んだ。
初回で500冊委託でビビった。
で、通販サイト掲載開始から5日後に追加発注のメールでまた500冊。
でもサイトみても5日目の赤2本からビーカー減ってないんだよね…。
500冊も在庫無かったから再版かけたけど、もし在庫送り返されたら…と思うと怖い。
とらから返された分でもメロンに委託してもらえるかな?
623 :
とら:2008/01/18(金) 23:18:24 ID:cu2Cfhyp0
自分もエロなしの一般向けだけど622と似たような感じ
うちは在庫が少しあったから再販せずにそれ突っ込んだけど
その追加発注の時に残部書いてあったよ?
メールを貰った時はビーカー2本あったけど納品するまでにはなくなった
624 :
とら:2008/01/18(金) 23:22:33 ID:gvP1jOvp0
なんだかしんみりしてたレスから一転、
今度は初回からいきなり中堅クラスっていう連続狼
それぞれどんなジャンルだったん?参考までに
>>622-623
625 :
622:2008/01/18(金) 23:33:41 ID:hJXTA7ar0
>>624 ごめんID変わってるけど622です。
ジャンルはとっくの昔に旬は過ぎたモノで、今は老舗の書き手さんがいる位だと。
普段は別のピコジャンルで一般向描いてるから、数がケタ違いでビビってます。
ちなみに書店委託は初体験。
626 :
とら:2008/01/18(金) 23:41:34 ID:uCMwsPLc0
ビーカーなくなった〜!明日あたり追加発注を打診してみる
前回より発注少なかったけど、再発注を足して前回並になったらいいな
627 :
とら:2008/01/18(金) 23:45:00 ID:5suhkS0+0
こないだまでとらで派遣バイトやってた俺参上
通販はバイトへの指示が下手
つかバイトに指示出す人がほとんど説明できなくてワラタwwww
中で働いているバイトもオタクが多い変な職場
628 :
とら:2008/01/18(金) 23:47:06 ID:gvP1jOvp0
>>625 描く人少ない人気ジャンルのレア効果か、本当に絵のレベルが上がったか、
自分もマイナー好きだから、ちょっと参考になったよサンクス
629 :
tora:2008/01/18(金) 23:50:31 ID:J+xkZ6sO0
>>627 とらの倉庫作業ってどんなん?
やっぱ広いの?
夏は暑くて冬は寒いのはガチだよな>倉庫
とにかくお疲れさん。
630 :
とら:2008/01/18(金) 23:59:31 ID:5suhkS0+0
>>629 通販で皆に悲喜劇をお届けするピッキング作業は意外にも寒くない屋内作業
1階で荷受けする作業は寒くて大変らしい
631 :
とら:2008/01/19(土) 00:06:31 ID:TFyxeu8I0
派遣バイトw
632 :
とら:2008/01/19(土) 00:28:28 ID:5Y+1aB+s0
>>628 ニッチor需要の有るマイナーで大手になった作家も居るからな
幸水とかクリム損とか
633 :
とら:2008/01/19(土) 00:53:38 ID:wQJfG+fS0
りーず工房とかTIMTIMマシンとか
634 :
とら:2008/01/19(土) 01:01:50 ID:1vB0JQfP0
Kanonで1800卸していた俺、今は70だ。皆、元気出せ。
635 :
とら:2008/01/19(土) 01:05:09 ID:LlqrQyCi0
>>622 店頭にはもうないんじゃね
俺700部のうち半分くらい通販にまわされて
店頭分はなくなったのに通販は2割程度残ってたことあるよ
636 :
とら:2008/01/19(土) 03:38:11 ID:5Y+1aB+s0
637 :
総合:2008/01/19(土) 06:12:14 ID:zOwkm+YL0
CLANNADは人生
Kanonはバブル
638 :
とら:2008/01/19(土) 07:55:26 ID:eLagn5BP0
ふぁては文字w
639 :
とら:2008/01/19(土) 08:05:37 ID:YwZYKQp60
1000部刷ってるが、とらはあまりあてにしてないな
イベントでは半分以上裁けても、とらは50部完売に一週間かかるしな
って書くと女性向けだと思われるだろうが、違うぞ
640 :
とら:2008/01/19(土) 08:45:11 ID:7HPLlm080
スカトロは特殊だからな
641 :
とら:2008/01/19(土) 10:20:18 ID:fsmq8CvL0
しかしとらはポイントを交換させる気さらさらないなと5万P付いてて
いつも思うw
642 :
とら:2008/01/19(土) 11:27:15 ID:asaMslk30
5万て・・・・・・
そんなに買い物する余裕どこにあるんだ
車買えたじゃ〜ん
643 :
:2008/01/19(土) 12:07:54 ID:5I5Gy7saO
644 :
とら:2008/01/19(土) 12:13:30 ID:wQJfG+fS0
俺も6万くらい
つかポイントカード開始時に作った人だと10万超えてる場合も多いんじゃないかね
645 :
とらのあな:2008/01/19(土) 12:57:48 ID:Dk0if/il0
おすすめ2ちゃんねる クリックでやってきた通りすがりだけど、
よく見たら、ここ、ノウハウ板じゃないから普通に虎での買い物の話もいいの?
俺は、今の虎ポイントは何の役にも立たないから、クレジットカードで払ってる。
虎ポイントは付かなくなるけど、クレジットカード会社のポイントが付くから。
646 :
とら:2008/01/19(土) 13:07:03 ID:Xe4xIOOr0
一般用カードは仕様変更前に使いまくったから残り9000
サークル用カードは雑誌を買う時にこまめに使ってるからあまり貯まってない
ポイントを移行できたら最高なんだけどなぁ
647 :
とらっとら:2008/01/19(土) 13:45:49 ID:7hkO4tq30
ポイントは見せ板みたいなもんだろうから
とらとしては、今のポイントを使わせる気は無いだろうな。
前にジャンプのこち亀でポイントの話あったじゃん。
あんな感じでしょ。
648 :
とら:2008/01/19(土) 14:15:22 ID:gbvoGCJb0
ポイント蓄積量が多すぎて、今後のポイント購入化はほぼ確実に無いだろうな…
そのうち今現在無料配布してるトレカに目を付けて、あこぎなことをやり出したり
「トレカがなかなか揃わない方に朗報!100ポイントでお好きなトレカを差し上げます!」とかね
2000円購入分のポイントがチャラになる上に、もちろん人気作家のトレカは瞬殺で
649 :
ティガー:2008/01/19(土) 14:24:20 ID:a2KfAI+N0
ポイント徳政令!
650 :
とら:2008/01/19(土) 14:25:34 ID:LgyNFxMN0
発行したポイントを全て換金されると
赤字になって潰れるんじゃね
651 :
とら:2008/01/19(土) 15:31:45 ID:IR4Nq+8x0
さて今朝通販してみたけどいつ届くかな
もうそう混雑してないと思いたいが
652 :
a:2008/01/19(土) 17:48:56 ID:E10rBT6E0
注文日 : 2008年 1月 17日
発送日 : 2008年 1月 18日
鼻血噴いた
653 :
とら:2008/01/19(土) 19:05:37 ID:N/4u5nhqO
ここんとこ注文件数少ないから発送早いよ。 中身が合ってるかは保証しません
654 :
とらんくす:2008/01/19(土) 21:29:14 ID:cYIdUnBqO
俺も1月17日に注文して
1月18日発送、中身も間違いなく入ってたよ
つっても三冊しか注文してないから間違いようも無かっただけかもしれんけど
655 :
とら:2008/01/19(土) 21:50:46 ID:qJ+/J8OB0
そんなに入れ間違い多いのか
1万ポイント溜まるほど頼んで半年以上開けずに
全部積んであるけどもしかして危険なのかなコレ
656 :
とら:2008/01/19(土) 21:56:15 ID:ozwBkOII0
657 :
とらっとら:2008/01/19(土) 21:58:05 ID:7hkO4tq30
まぁ、同人誌は一期一会だしね。
売り切れる前にとりあえず買うってのは、
当然のスタイルだと思うにょ。
658 :
とら:2008/01/19(土) 22:05:29 ID:0Khdez6y0
悩んだら買え。この世界で学んだ言葉だ・・・
659 :
とら:2008/01/19(土) 22:22:58 ID:ozwBkOII0
それは同意だけどさ、買っといて読まないっていうのは…。
俺もDVDとかエロゲとかで散々やってるから他人のこと言えないのだが。w
660 :
とら:2008/01/19(土) 22:25:37 ID:asaMslk30
あれじゃない?買って安心するってやつ
俺もオクでよく落とすけど、届いた瞬間に熱が冷めるというか
はっきり言って無駄な買い物だわなコリャ
661 :
とら:2008/01/19(土) 22:26:10 ID:lgqrZIWF0
>>654 三冊買って一冊間違ってた俺涙目。
間違ってたっつーか入ってなかった。
今日店頭受け取りだったんだけど、支払いカードなんだよ。
どうすんだコレ。
662 :
とら:2008/01/20(日) 00:16:17 ID:EWZp088A0
おぉぉ!朝注文した奴もう発送したっぽいぞオイオイ
やるじゃないか。
明日届けばメロン並だな
663 :
とら:2008/01/20(日) 00:30:31 ID:OoqD4Exi0
買った同人誌や本の表紙や題名を
よく覚えておかないと
同じ本を何度も買ってしまう罠。
664 :
とら:2008/01/20(日) 00:34:54 ID:I9LjI2C90
ボケ老人かよ・・・
665 :
とら:2008/01/20(日) 02:22:38 ID:pkom1dwi0
666 :
名無し:2008/01/20(日) 03:38:37 ID:37/OUVLg0
666
667 :
とら:2008/01/20(日) 04:45:13 ID:q/Tlot0v0
(^o^)丿<やっほー!XXXXXXX見てる?
668 :
とら:2008/01/20(日) 06:55:28 ID:oDU9vczp0
流れ読まずに
とらの女性向け冊子に
女性向けPCゲーム売り上げランキングが毎月載っているんだけどさ
今の女性向けゲーはコンシューマーのノマカプが主力だから意味ゼロ…
あれ見るたんびに、担当者の頭はBLのPCゲーしかなかった
10年ぐらい昔の感覚のまんまなんだナァと(´・ω・`)
669 :
とら:2008/01/20(日) 07:00:56 ID:zy6UM3z/0
とらだとコンシューマーゲーの取り扱いがないからじゃないの?
670 :
とら:2008/01/20(日) 08:34:08 ID:QHAY5zEcO
コンシューマ無いよな?アンジェリークとか見た事ないし
671 :
とtら:2008/01/20(日) 09:34:29 ID:1RXz85TU0
腐女子の頭の悪さにワロス
672 :
とら:2008/01/20(日) 14:07:30 ID:uzdE+UTvO
ポイントカード作るときに
身分証明の提示が必要って本当ですか?
673 :
とら:2008/01/20(日) 14:29:58 ID:Kb07+8Km0
店に電話して聞けばぁ
674 :
タイ:2008/01/20(日) 15:17:23 ID:8QS/HHVy0
ひぐらしとか特殊なブツ以外は扱わないよな>コンシューマ
675 :
とら:2008/01/20(日) 15:27:51 ID:N1oURkFD0
単純に、コンシューマも扱ってるものがあるけど
虎のランキングには入ってないってだけじゃないのか。
676 :
とら:2008/01/20(日) 17:44:03 ID:zRaF49nM0
いんや、PCゲーム売り上げランキングしかない。
そういやあたしかに女性向けコンシューマーは
メッセでは大々的に扱って特典もつけているが、
とらで売ってるって話は聞かないな。売れないきまりでもあるの?
677 :
とら:2008/01/20(日) 18:01:15 ID:zRaF49nM0
ついでに、自分一般書店に務めてるんだが、
腐向けBL情報誌だったBs-LOGもここ5年ぐらいで
表紙と巻頭特集は、ノマのコンシューマにほぼ切り替わってるね。
女性向けゲームだけでいうと、勢力図は完全に逆転してるもよん。
ま、同人界はあいかわらず腐がメインだけどね。
678 :
.:2008/01/20(日) 19:22:29 ID:OacAnGGv0
商業コミックの発送も早くできないんかな。
翌日とか言わないまでもせめて3日後くらいには発送してもらいたい。
679 :
とらっとら:2008/01/20(日) 21:47:31 ID:RR7Zfafh0
>>678 とらに要望だした方がいいんじゃね?
漏れはあきらめて、amazonで買ってるが。
そっちの方が一般人でも有効なポイントつくし。
680 :
とら:2008/01/20(日) 22:44:53 ID:0474G3p00
通販に関しては同人だけで倉庫のキャパシティを超過してるんで、
商業誌の在庫をあらかじめ用意しておくってのはムリ。
以前問い合わせたらそんな返事が返ってきた。
681 :
とら:2008/01/20(日) 22:48:38 ID:y4y5sfo/0
サークルカード持ってれば10%引きじゃないの
そんな今すぐ読まないと死んじまう!って人が通販してるわけでもないっしょ?
それでも早く欲しいなら買いに行きゃいいし
とりあえず当面は同人発送の改善向上を目指すべきっしょ
682 :
とらのあな:2008/01/20(日) 22:59:25 ID:jABy9LPx0
>>676 単にコネクションが無いのと店舗のキャパの問題ではなかろうか。
ちなみに、今のコンシューマは小売店にとっては全然おいしくない商材だよ。
一般コミックの品揃えも駄目駄目なのにこれ以上売り場圧迫してもなぁ。
683 :
とらっとら:2008/01/20(日) 23:14:47 ID:RR7Zfafh0
漏れはとらの一般商品販売は、
同人誌がダメになった時の保険かと思ってた。
>>680氏のメールの返答見ても、それクサイんじゃない?
684 :
とら:2008/01/20(日) 23:43:10 ID:qRZE6G1v0
>>681 >サークルカード持ってれば10%引きじゃないの
よく読め
12月から買上金額10円につき1ポイント還元
に変更になってるぞ
685 :
とらっとら:2008/01/20(日) 23:45:02 ID:RR7Zfafh0
一時のソフマップと同じく改悪なのか。
とらもヤバいのかねぇ。
686 :
とら:2008/01/21(月) 00:27:37 ID:3a4wCD8j0
>>685 業界最大手ながらスレタイの問題を有耶無耶にしてる所を見ると、
金が余ってるわけでは無さそうで。
687 :
とら:2008/01/21(月) 01:11:24 ID:PVm99BPK0
17日1時半に注文して19時に発送メール来たのに届かねーよ
またビニール梱包されてない状態で届きそうで怖い
天気も良くないしなあ・・・
688 :
とら:2008/01/21(月) 01:47:10 ID:lQx1Jp8W0
税込金額の10%ポイント還元から
税別お買い上げ金額10円につき1ポイント還元
に変更になってるね
変化は微妙なのに騙されてる気がする
689 :
とら:2008/01/21(月) 03:54:13 ID:3LeDTaos0
50部ずつの追加納品の繰り返しだと、送料がかさむなあ・・・・
単価の安い本だと尚更だよ
690 :
とら:2008/01/21(月) 09:22:50 ID:DjgMPDKZ0
とうとう割引処理は全てなくなったか。
691 :
とら:2008/01/21(月) 09:42:13 ID:EuHWmyjj0
秋葉一号店の六階店員私語多すぎるぞ
教育しとけ
692 :
とら:2008/01/21(月) 12:51:55 ID:YtF+VC9g0
693 :
とら:2008/01/21(月) 13:43:35 ID:0FBrAqNj0
トラウマになりそうな画像貼るの禁止
694 :
とら:2008/01/21(月) 14:08:13 ID:uKC6g0VJ0
とらでポイントくじなる物が始まったが
一点に付き一回だけの応募しかできんのね。
使えんポイントなんだから全部使わせろ!と言いたいわ。
695 :
とら:2008/01/21(月) 14:38:21 ID:YtF+VC9g0
いろいろポイントについて言いつつも、
店頭で「ポイントカードはお持ちですか?」って言われたら出すんだろう?
使えないと思うなら一本筋通して出さないのが漢ってもんだろう
とか言うと、今までの分が問題なんだよ!って怒られそうだから、
ポイントを使うことで、商品の発送が優先で早くなるとかどう?
あとは適当に50度数のテレカでも半年に3種くらいだしゃ文句ブー垂れるのも消えるでしょう
696 :
とらっとら:2008/01/21(月) 15:13:12 ID:29NL+cOi0
怒るだけで他人任せが日本人の本懐じゃまいか。
697 :
とら:2008/01/21(月) 15:26:20 ID:MAQsvPfg0
店頭だと待ってればたまに再発行してるよ>ポイント交換。
そこそこ交換できてる。
問題は通販分だな。
698 :
とら:2008/01/21(月) 15:27:51 ID:uKC6g0VJ0
>>695 俺はとらのポイントカードとか言うもの作ったことねえぞ。w
一番近いとらは秋葉なんだが、東京自体公私合わせて年5〜6回程度しか
出てこないから、店頭でのカード何か作っても意味が無いしつーか、とら自体行かないし。
とらを使うのは同人の通販だけだわ。
で、その通販ポイントについて愚痴ってる訳なんだが。w
699 :
とら:2008/01/21(月) 16:10:06 ID:YtF+VC9g0
>>698 いやだから、「商品の発送が優先で早くなるとかどう?」って妥協案を
ここで言っても仕方ないけどw
>>696さんの言う通り、何かネタ見つけては愚痴るのが大好きなだけなんだろう
商品でポイントを回収するのも無理と諦めたのか
ついにくじなんて露骨な回収システムまでつくりやがったか
まじで潰れろよぼったくりのあなが
701 :
とら:2008/01/21(月) 18:40:18 ID:DnEoxXgE0
>まじで潰れろよぼったくりのあなが
おまけのポイントでそこまでエキサイトできるのかw
702 :
とらっとら:2008/01/21(月) 19:11:22 ID:29NL+cOi0
積もり積もった不満が爆発したんじゃね?
703 :
とら:2008/01/21(月) 19:36:00 ID:foRMBmsv0
だが名古屋じゃ貴重な同人ショップ
とら以外だとメロンしか無いから無くなったら困る
ふと思い立ったときに覗きに行ける範囲だし
704 :
とら:2008/01/21(月) 21:38:17 ID:YtF+VC9g0
>>701 ネットヲタにとっては、氏ねだの糞だのは「頑張れ!」って意味なんじゃないの?w
705 :
とら:2008/01/21(月) 21:53:15 ID:R1ToKaUa0
エアーマンが倒せない、町田店に置いてますか?
706 :
とら:2008/01/21(月) 22:04:43 ID:foRMBmsv0
実際に行ってみなきゃわからん
電話してみたらどうだ
707 :
メロンぷりん:2008/01/22(火) 02:34:05 ID:kugjs2OC0
メロンがんばれよ。
708 :
とら:2008/01/22(火) 08:26:12 ID:NUAMkEtr0
冬コミで見本誌渡した査定がまだ来ないんだけど、これは埋もれたと
考えていいのかな・・・?
メールで問い合わせた方がいい気がするけど、いま仕事で実家を離れてて
サークル登録番号とか分からないんだけど名前だけで大丈夫でしょうか?
709 :
とら:2008/01/22(火) 09:14:32 ID:A7boi6pH0
だよなぁ・・・
3000も売れてりゃ、同人わかってる人なら普通に知ってるレベルだろう
自分の知名度を過小評価しているか、
自分の売り上げを過大申告しているか、
どっちかだろうな
710 :
とら:2008/01/22(火) 09:22:41 ID:qq7dUSpu0
>>708 それは忘れられてるな
サークル名と代表者名で大丈夫
書いたほうが間違いなく返信は早いと思うが
>>709 男性向サークルスレ開いたかと思ったww
711 :
とら:2008/01/22(火) 09:37:01 ID:A7boi6pH0
まさにw
誤爆すまん
712 :
とら〜ん:2008/01/22(火) 09:53:53 ID:LKqeYOu3O
>>707 お前ががんばれよw
そもそもスレチだろ
713 :
とら:2008/01/22(火) 12:17:07 ID:ZXhsmG70O
>>710 ありがとう。
宿に帰ったらメールしてみるよ。
714 :
とら:2008/01/22(火) 13:44:42 ID:BmaHSf5w0
委託同人が納品されて、その同人が通販ページに出るのと店頭に並ぶのってほぼ同じ日?
それとも通販が先で店頭販売はその数日後(又はその逆)みたいな差はでる?
715 :
とら:2008/01/22(火) 14:31:28 ID:c+NTVkKZ0
>>714 自分もそれが気になった
今回委託した本は納品はコミケ開催と同時で納品書を送るのが年明けになったんだが
受領しましたと年明けに連絡がきてから出荷状況をみても載らず
すぐに追加発注が来たから店頭のほうが早かったのかな?と推測してるけど
追加分は受領報告、出荷状況、webは同時だった
コミケ73のメイド画集をポイント交換アイテムで持ってきてるな
よほどポイント回収したいのか、1500円の本4000Pとはさすがだ
なんでクロニクルだけ通販してこれ販売しなかったのか謎が解けたよ
717 :
とら:2008/01/22(火) 15:41:16 ID:2RspgLVw0
ポイントってのは後でじわじわ首を絞めてくるからな
真綿のロープみたいなもん
718 :
とら:2008/01/22(火) 16:19:42 ID:4JXoG32y0
通販ページ作成→通販開始、出庫状況掲載→店頭販売→受領メール
矢印の間は0-3日ぐらいに思う。
719 :
とら:2008/01/22(火) 16:57:25 ID:A7boi6pH0
そもそもの疑問なんだけどさ、
とらのポイントって1P=1円ってどっかに明記されてたっけ?
jk、フツ〜に考えればヨドバシみたいに1P=1円なんだろうけど、
とらの場合はどうなん?
擁護みたく聞こえかねないけど、
ポイントは最初から無いもんだと考えれば、無下に怒る神経もどっか行くんじゃない?
720 :
とら:2008/01/22(火) 17:03:52 ID:/4jY/RQU0
ちょっと裏技ぎみだけど
サークルカード作った時に
今まで使ってた客用ポイントカードから1P=1円で
サークルカードに入れてもらったよ
721 :
とら:2008/01/22(火) 17:07:32 ID:/4jY/RQU0
客カード1P=サークルカード1P=1円
という意味ね
722 :
とら:2008/01/22(火) 18:50:02 ID:EOVC31iE0
>719
ミスドのスタンプみたいなもんだからな
原価のやっすい人気同人屋の絵が付いたつまんない景品でいいから
交換品を切らさなきゃここまで不平もでないんじゃないかなー
あと210円で投げ売られてるフェイトのちっこいフィギュアと交換するとかw
>720
それ今でもできるの?
昔は出来たけど今は出来ないって話じゃね?
723 :
m:2008/01/22(火) 19:00:47 ID:8acaIUzT0
エアーマンおいてね
724 :
とら:2008/01/22(火) 22:55:52 ID:mynNVm8j0
サークルだけじゃなく一般も1ポイント1円で使えた時代があったんだよな
725 :
とら:2008/01/23(水) 15:24:20 ID:OGn+iwNV0
726 :
a:2008/01/23(水) 22:07:22 ID:TL1n1UGD0
そもそも同人書店業界でポイントを導入する意味が無い。
ヨドバシはポイントカードのおかげで同業他社に勝ったが
虎の穴がポイントカードを作った所で競争の激しい業界でもないし
顧客管理も意味無いので何の役にも立たない。
エロい同人誌が出たら買う、ただそれだけの世界だからな。
727 :
ゲマ:2008/01/24(木) 10:58:39 ID:eERYYAKgO
>>726 なるほど顧客管理してないのか
ふつうさ、会員になればDMの一通でもよこすのに
とらやメロンみたいな同人屋はまったく送ってこないよな
これじゃあポイントカードつくる時にわざわざ名前や住所記入する必要ないし
一生懸命贔屓にして買っても意味ないんだな
728 :
とら:2008/01/24(木) 12:15:46 ID:qOROH2/B0
いや、顧客管理自体はしてるだろ。
したところでたいした意味が無いって726は言ってるんだし。
729 :
tora:2008/01/24(木) 12:30:10 ID:YLSmHmRd0
ポイント貯めて、景品と引き換えってのが無難なのは分かるが
その景品がクオカードが殆どというアレさも差し置き、
webからでは引き換えがほぼ出来ない状態が長く続いているというのが
個人的にイラっとくる
タイミングが悪いのか、いつみても注文不可で嫌になる…
まあ、別にクオカード使わないからいいんだけど
折角貯まったし、引き換えたいというのも人情
730 :
tora:2008/01/24(木) 12:49:25 ID:1eV2c4bm0
Amazonが同人まで進出してきたらという妄想。今のところのe託販売みたいなシステムでも新たに路線を拡大しないかなとか。
手数料とか高そうだけど、企業としての信頼度、キャパを考えたら…。普通の書籍、ソフトとも併せての購入できたら本当に便利だし。
ほんと流通、在庫管理改善されねーかな。
731 :
ゲマ:2008/01/24(木) 13:29:28 ID:eERYYAKgO
>>728 どちらにせよ何もしないんだから意味ないんでしょ?
もうちょっとそうゆう当たり前な部分のサービスも改善してほしいけどね
732 :
とら:2008/01/24(木) 15:45:06 ID:GAaLQ8iSO
>>730 ネタに乗るけどAmazonってバーコード付いて無い商品売れんのかな?
書籍のバーコードつけるのって出版側だから出来るとしてもなんか面倒そうだw
虎で買った本にはビニールにバーコード付いてるな、結構面倒な作業してんだ虎。
733 :
とら:2008/01/24(木) 16:16:56 ID:vT07L6xa0
734 :
とら:2008/01/24(木) 20:31:08 ID:no1pIZIF0
手数料55%ってスゲーw
まあ、こっちも企業じゃないんだから当然かもな
735 :
あ:2008/01/24(木) 20:47:53 ID:EaDQmtlXO
クオカードってコンビニで現金として使えるアレだよね?
1000円でもいいから欲しいわ、絵柄はクソでいいから。
736 :
とら:2008/01/24(木) 20:57:51 ID:63qa5aS60
ぞぬの個人出版を見るととらが良心的に見えてくるから不思議だw
737 :
とら:2008/01/24(木) 21:21:37 ID:NzlyG30l0
そのとらの今日交換開始のイラスト集だけど、今の時点でまーだ残ってるのには
失笑したぞ。w
乃木坂春香の湯のみは速攻無くなったのに。www
738 :
とら:2008/01/24(木) 21:31:08 ID:oA+Yx7/s0
つい今しがた、ずいぶん前に送られてきた同人誌を
本日配送しましたとトンチンカンなメールが着たんだが
どうにも二重に送ったっぽい
何やってんだよいったい
739 :
とら:2008/01/24(木) 21:39:26 ID:212TE/U90
釣りイベントだからなぁw 相変わらずあくどいわ
ポイントの存在を始めて知って、交換しようと思って覗いたら注文不可ばっかりじゃんかよ
741 :
とら:2008/01/25(金) 12:03:51 ID:qyM8ZIZQO
横浜とらに忘れ物あったぞ
店員にわたしといたから
742 :
とら:2008/01/25(金) 12:53:46 ID:89GeEHxV0
前にアキバとらでタオルを落としたことがあるな。
見つからなかったので放っておいたが…。
743 :
741:2008/01/25(金) 14:12:52 ID:qyM8ZIZQO
ちなみに忘れ物って同人誌だからねw
てか忘れるなよw
744 :
とら:2008/01/25(金) 18:37:07 ID:F0/akaH40
オリジナルイラスト(非エロ)で委託頼んだんだが
案外扱ってくれるもんだな
まったく売れてないがな・・・
745 :
:2008/01/26(土) 04:33:10 ID:55S1uo8Q0
>>744いや すげえよ
とらやメロンが非エロオリジナル委託受けてくれるのかよ
746 :
とら:2008/01/26(土) 09:19:40 ID:/ak1bO0Y0
忙しいときのドサクサ紛れだったら有るんじゃないのかな、
何でこんな絵でと言うのもたまに通販に載ったりするけど。
747 :
とら:2008/01/26(土) 11:21:19 ID:wf9U31M+0
結構非エロの委託多い気がする。
萌え系のふんわかしたフリルや花がいっぱいちってる
可愛い系のイラスト本だと特に。
腐受けしそうなハンパにリアルな厚塗り系の美術絵画風なファンタジーイラスト集だと
どうかしらんがw
ところでたまに「何故わざわざこの商材を」と疑いたくなるような
ヘryクオリティの本が混ざってる事あるよなw
担当に何を思って仕入れたのか小一時間問い詰めたい衝動に駆られる。
さっきまさしくそんなのを見つけたんだが晒しになるのでここで
皆と相談できないのが悔しいw
748 :
とら:2008/01/26(土) 12:18:34 ID:fEQhCg4N0
同人なんだからそういうの扱っても別にいいじゃん。
委託断られた奴が言うならまあ納得だけど。
749 :
とら:2008/01/26(土) 13:04:35 ID:h8L3RdJ20
今朝Re:Package買いに行ったんだが
アレは並べ方を間違えてるよ。絶対売り切れたと勘違いした奴いるって。
750 :
とら:2008/01/26(土) 14:51:09 ID:q60QHLXp0
非エロ系は言っちゃ失礼だが「枯れ木も山の賑わい」的な感じで取ってるのかもしれない。
あるいは「こういうマイナージャンルも取り扱いします」なアピール。
いずれにせよまんべんなく広い範囲をカバーしてるのは買う方にもありがたいけど。
751 :
とらっとら:2008/01/26(土) 15:09:30 ID:NiSKLP2T0
エロのピコ手もそんな感じだと思う。
それがとらの戦略だろう。
とらとしてはサークルは網羅してますよと言うお題目が欲しい。客寄せにな。
でも、儲け期待は大手サークル人気サークルだけ。
だから、一部サークルが発注渋られたりする事態が起こるとも思う。
渋られてる所は「枯れ木」って認識した方がいいと思うよ。
とらに発注交渉するよりかは、自分の腕なりネタ吟味をした方がいいと思う。
752 :
とらっとら:2008/01/26(土) 15:10:41 ID:NiSKLP2T0
「自分の腕なり」→「自分の腕の向上なり」
753 :
とら:2008/01/26(土) 15:49:53 ID:WZuEt+j/0
どーでもいいがなんでこのテの店の繁盛記や某有明三日目とか
ベルセルクの難民ですか?って言いたくなるような格好と
腋臭ビックリな異臭をお持ちの方が沸くんだ?つうかこの人たちって
普段どこに生息してるんだYO!
って言いたくなるバイトでも接客やデスクワークならそこそこ注意されるだろうに・・・
754 :
とら:2008/01/26(土) 15:50:20 ID:SkfhrTNzO
同人ソフトを3本注文して22日にメール便で
発送されたんだがまだ届かない…。
メール便って届くのこんなに遅いっけ?
埼玉だから距離もそんなに離れてないのになあ。
755 :
とら:2008/01/26(土) 16:19:53 ID:fuDS26z20
つ「メール便なので不着」
756 :
とらっとら:2008/01/26(土) 16:23:52 ID:NiSKLP2T0
>>754 「発送しましたメール」は来たのけ?
漏れは「発送しましたメール」がきてから二、三日って感じだが。
757 :
とら:2008/01/26(土) 16:24:56 ID:rN4FGDAAO
三宮店リニューアルすんだな
758 :
とら:2008/01/26(土) 16:56:31 ID:SkfhrTNzO
>>756 発送しましたメールも22日に来てるんだけど…
まあ今日帰ったら届いてるのを祈るよ。ありがとう。
759 :
とら:2008/01/26(土) 16:59:45 ID:H8X80M650
760 :
とら:2008/01/26(土) 17:15:39 ID:w5B5d0xCO
今月の虎通、表紙が企業タイアップなのは初めてじゃないか?
とらだよパロ版チラシとかはあったけど
761 :
とら:2008/01/26(土) 18:05:18 ID:6rMAhuZ60
>>758 いつも発送しましたメールから二日三日、早いときは当日に届く地域だが、
1週間かかったことが1回ある
メール便だからなぁ、郵便屋さんって気まぐれだ
762 :
とら:2008/01/26(土) 18:18:09 ID:/LOrkutq0
>>757 メロンがリニューアルしたから、対抗策だな。
763 :
とら:2008/01/26(土) 23:33:01 ID:7ZFvrQzM0
今日問い合わせたメールの返事が超早かった
タイミングが良かったんだろうけど土曜日に乙
764 :
とら:2008/01/27(日) 00:00:05 ID:KIAbUnhM0
ちょっと聞きたいんだが、とらのあな名古屋店って音楽CD、同人音楽CDって置いてある?
とらのあな行った事無くてわからんから誰か教えてください(´・ω・`)
765 :
とら:2008/01/27(日) 00:04:48 ID:yejvSEuq0
ある、ない、と云うよりも大事なのはあるだろうと信じる気持ち、それが前へ進み前へ動かす糧となる。
わかったか。
766 :
とら:2008/01/27(日) 00:46:49 ID:LDuzW0WK0
767 :
とら:2008/01/27(日) 00:58:12 ID:/4h5ciz90
とらの三宮店も巨大化するのか…
客数が変わらないままレジが2台になりますように!
768 :
とら:2008/01/27(日) 02:43:54 ID:gr74RibC0
とらのクレジットカード持ってる奴には、Pカードをサークルと同じく割り引きに使えるようにすれば良いのに。
769 :
とら:2008/01/27(日) 08:01:37 ID:lWj6NVOp0
>>761 メール便は郵便じゃないよ。
宅配業者がやってるから。
安いぶん、届かなくても、届くまで時間がかかっても責任取れませんっていう発送方法。
ちなみにバーコードは飾り。
本来は大量に、届いても届かなくてもいい「ダイレクトメール」を発送するように出来た
配送方法だから。
770 :
とら:2008/01/27(日) 09:59:56 ID:J5x6JEmw0
最近は郵便局の中の人が空気読んでくれてポストに入れてくれるようになった。
不在で毎度取りに行くのが苦痛だったが、これからはメール便だな・・・
梱包が破れてたりするけどΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
771 :
とらっとら:2008/01/27(日) 10:29:19 ID:Pg+wurrm0
>>769 えっ!漏れの所は郵便配達員が入れてくれるんだが?
772 :
とら:2008/01/27(日) 10:58:55 ID:/hbNkhsi0
だぁーから
メール便は
冊子小包
佐川メール便
の2種類あると何度言ったら
773 :
とら:2008/01/27(日) 10:58:56 ID:kAIsibgG0
>>771 ???
メール便って郵政以外のサービスですが?
何いってるの?
774 :
とら:2008/01/27(日) 11:10:46 ID:QD9taP4vO
かわいそうなこがいますね
775 :
とら:2008/01/27(日) 11:19:21 ID:XbGR/6R50
前スレ見てみたら前スレにも強硬にメール便は郵便局じゃないって主張してるのがいてワラタ
776 :
とらっとら:2008/01/27(日) 11:32:50 ID:Pg+wurrm0
>>772-773 佐川もあるのか。
ウチのは郵便局みたいだ。
左上にゆうメールって書いてあるし
料金後納郵便って書いてある。
777 :
とら:2008/01/27(日) 11:42:04 ID:/wCjY7iG0
778 :
とらっとら:2008/01/27(日) 12:53:26 ID:Pg+wurrm0
>>777 なるほどね。とらは宅配は佐川だから
そこに書かれているみたいに佐川が郵便局持って行って
配達は郵便局で冊子小包ってことだな。
779 :
とら:2008/01/27(日) 15:27:01 ID:rbade8oN0
うちもいつも郵便局からだ
メール便にも佐川の表記なんてないし
佐川で来るようなところってどこだ?
郵便より佐川の方が早く届く田舎?
780 :
とら:2008/01/27(日) 16:13:21 ID:/4h5ciz90
ヤマトメール便・佐川メール便が純血のメール便
佐川ゆうメールは佐川がまとめた後にJPに冊子小包として丸投げする奇策
従って配達するのは郵便局のゆうメイト
であってるよな?
781 :
とら:2008/01/27(日) 18:26:54 ID:UbuaB6CN0
冊子小包って、法の改正で「小包」と名乗れなくなったので「ゆうメール」になったんだよな。確か。
782 :
とら:2008/01/27(日) 21:58:57 ID:/4h5ciz90
名称変更で更に混同しやすくなってるのが笑える
選択肢は大いに越した事はないが・・・
783 :
とら:2008/01/27(日) 23:13:11 ID:L1+VVhVx0
去年までは佐川が持ってきてたけど、今年に入ってから全部郵便局が持ってきてる。
おかげで今年到着分は、全て不在通知。再配達の電話('A`)マンドクセ
784 :
とら:2008/01/27(日) 23:24:23 ID:yRFXhvlu0
なんか、メール便を語ろうかスレになってて、ワロタ。w
785 :
とら:2008/01/28(月) 00:04:29 ID:9Src1X9h0
店に置いてない本があったから初めて通販を利用したんだが…
何か気をつけることって無いかな
786 :
とら:2008/01/28(月) 01:34:51 ID:LvhNr9/Q0
・同人誌「だけ」を注文すること
・メール便使ったら届かなくても泣かない
・中身間違えられる覚悟はしておく
そんなところかな
787 :
とらとらとら:2008/01/28(月) 01:47:37 ID:fcBul1d10
788 :
とら:2008/01/28(月) 02:39:30 ID:d4Ff2y2J0
本当。
登録情報変更で「 」みたいに全角空白を入れれば済む問題なのにそれすらしない。
789 :
とら:2008/01/28(月) 09:37:38 ID:hBQiHy010
>>786 注文したのは同人誌だけだよ
クレジットカード持ってないからメール便はやめといた
もし中身が違ったらどうすればいい?
790 :
とらっとら:2008/01/28(月) 10:30:03 ID:o7i6SUVL0
>>789 FAQ見なさい。どこにクレーム出したら良いか書いてるから。
漏れも、それ見てクレーム対応してもらった。
791 :
とらえもん:2008/01/28(月) 10:40:50 ID:wcM+sh0+0
通販でサークル専用ポイントカードを使いたいんだけど、
具体的にどうすればいいんでしょーか?
専用のID&パスとか貰えましたっけ?
792 :
とらっとら:2008/01/28(月) 11:10:00 ID:o7i6SUVL0
>>791 通販ではサークル専用IDがもらえる。
手持ちのカードポイントは使えないけど、
通販すると自動的に割引してくれる。
…と言う認識なんだけど。
手持ちのポイントカードは
通販じゃ使えないんじゃないかな。
793 :
とら:2008/01/28(月) 13:01:42 ID:MWVLYZZN0
つうかサークルには通販ポイント自体存在しないんだよね。
794 :
とらえもん:2008/01/28(月) 13:09:05 ID:wcM+sh0+0
なるほどー。
結構貯まってたんで、今度久々に使おうと思ってたんですが
それじゃしゃーねーですな。
ちなみにサークル専用IDってどこで貰えましたっけ?
イマイチ覚えが無いと言うか・・・。
795 :
とらっとら:2008/01/28(月) 13:45:13 ID:o7i6SUVL0
796 :
とら:2008/01/28(月) 13:45:54 ID:sVe4Di7sO
サークルカード届いた時に付いてくる案内書に書いてるよ。
797 :
とら:2008/01/28(月) 13:47:13 ID:0j76x8xJ0
今回の冬コミで初めて委託したんだが、
サークルカードっていつ頃来るもんなの?
1ヶ月とか掛かる?
798 :
とら:2008/01/28(月) 14:00:58 ID:/R93PH8g0
覚えてないけどそれ位じゃないか?
799 :
794:2008/01/28(月) 14:02:33 ID:wcM+sh0+0
無事発掘しますたー。
みんなありがd
800 :
とら:2008/01/28(月) 16:38:54 ID:s5wbn/1Y0
ちょい身バレくさいけど、同じ本3回以上納品してすべて即日完売したんだ
それでも再入荷数変わらなかったから、状況説明して納品数増やしても
大丈夫ですかとお伺いたてたら、産毛ほど増やしてもらえたけど
3ヶ月以内に売り切らなかったら返本だから、と強く釘刺されたwww
さすがピコバブルには厳しいぜ虎様
801 :
とら:2008/01/28(月) 16:49:38 ID:0EMqgEaU0
前の本がバカバカ売れたから相談して取り扱い数増やしてもらったら全然
売れない とらの目利きは正しかった 身の程知らずですみません
802 :
とら:2008/01/28(月) 18:03:58 ID:TIin3kGA0
店員の私語は駄々漏れですけどね!
803 :
虎様:2008/01/28(月) 20:52:02 ID:zqfDLdir0
>>801 ( ´ー`)y―┛~~ 今後は自重しろ
>>800 コミケで毎回同じ結果なら多めにとってやるよ。
ジャンルバブルで上下するヤツは、渋めにしかとらんぞ。
どうせ、売れ残ったら文句言うんだから。
804 :
とら:2008/01/28(月) 22:06:36 ID:61XsarDw0
あ、虎様が降臨していらっしゃる
まだ見てたらちょと聞いていい?
ピコが再入荷で800みたいに部数増やせって
言ってきたらサークルの印象って悪くなる?
805 :
虎様:2008/01/28(月) 22:33:49 ID:zqfDLdir0
>>804 オマエラ如きゴミの戯言、電話切ったら覚えてない。
806 :
とら:2008/01/28(月) 22:49:03 ID:DBztC/lu0
そんなん分かってるよwデータ上の話で
前回納品数増やされてる痕跡が…とかを見つけると
次に取るときの印象は変わるのかなと
807 :
とら:2008/01/28(月) 22:53:34 ID:awIHSTij0
おーおー年明けたら偉い態度デカくなってるなw
干支間違えてねーか
二年はえーぞw
808 :
偽虎様:2008/01/28(月) 23:42:13 ID:zqfDLdir0
>>806 >804と言ってること違うだろw
初めから正確に聞け。
虎の履歴は、結果しか残って無い。
よって、その前回の発注数が増やされた結果の物か、
初めからその数なのかはメールの履歴をたどらないと分からない。
当然、そんなめんどくさいことはまずしないw
809 :
とら:2008/01/29(火) 01:23:09 ID:iC0xGCd60
専売にしたらやっぱ売れるの?
810 :
と:2008/01/29(火) 03:53:56 ID:7LHDfEXC0
千倍売れる
811 :
とら:2008/01/29(火) 06:19:43 ID:zmhWFslF0
そりゃ早く委託せんばいかん!
812 :
とら:2008/01/29(火) 08:34:00 ID:c3WwXVHz0
813 :
:2008/01/29(火) 11:38:25 ID:7X22OIp9O
いい加減にせんばい!(せんかい)
815 :
名無し:2008/01/29(火) 13:00:47 ID:mSG9JtRI0
座布団1枚取って。
816 :
とら:2008/01/29(火) 13:48:37 ID:4qB7QYP/0
やっぱり全部もってっちゃって!
817 :
orz:2008/01/29(火) 14:41:48 ID:sguBIc5g0
・同人誌「だけ」を注文すること
・メール便使ったら届かなくても泣かない
・中身間違えられる覚悟はしておく
元虎の穴の人間がつかえない理由はコレか。
普通の業界ならこんな事通用しませんよ。
818 :
とら:2008/01/29(火) 14:50:04 ID:xIfgkFOD0
>>817 信用低下に伴う損失があまり見えないからなぁ。
819 :
とら:2008/01/29(火) 15:15:25 ID:fWk3VzjG0
最初5日くらいで店舗通販共に売り切れて、
それから再発注来て、1回目の半分の冊数委託して、
「在庫希少」が出るまで12日掛かった
もう次は来ないだろうな・・・・・正直まだ残ってるから来て欲しい
820 :
とら:2008/01/29(火) 16:06:59 ID:IJin8eG20
>>819 それじゃ追加は来ない。
店舗が完売していれば、追加とってくれるかも知れないから、こちらから聞いてみれば?
821 :
とら:2008/01/29(火) 16:24:29 ID:fWk3VzjG0
>>820 レスサンクス
店舗の出庫情報に一回も出てこなかったのよ
だから、たぶん通販だけにされたのかもしれない
一応最初300で、再販は150なんだけど
タイミング的に売り切れてから、いつ頃に連絡するのがベスト?
822 :
とら:2008/01/29(火) 18:36:13 ID:wfmjYBGI0
とら秋葉六階のスタッフは今日も営業中に楽しくおしゃべりです。
823 :
とら:2008/01/29(火) 18:56:52 ID:cKYDvem+0
質問です。
とら通販のガイドに「注文上限あり。30日以内に合計で5以上の注文あると全てキャンセル」
とかあったけど、これって本当なんですかね?
自動チェックソフトがあるならともかく、いちいち調べるのって不可能な気がするんだけど。
もしくはbolzeみたいな膨大な量卸す所でも不可なんでしょうか(ホントにやる人がいるかはともかくとして)?
ふと気になったので実際にはじかれた事あるひといたら教えて欲しいです。
824 :
とら:2008/01/29(火) 19:59:07 ID:wJTEVyJD0
自動チェックソフト?があるんだろ…
客の注文処理を手作業でやってるわけ無いじゃん
825 :
とら:2008/01/29(火) 20:13:06 ID:Dv2VKY9T0
>>823 ふつーのシステムならそんなチェックは簡単です。
というか注文する時にガードしろよ、と。
とはいえとらでやってるかは微妙ですけど…。
>>780 合っています。
一般向けの佐川メール便は、もうやっていないんじゃないかな。
誤配、不着、紛失の苦情があまりにも多かった。
だから、「配達は郵便局に丸投げ」という佐川ゆうメールが出来たのです。
クロネコは、社長が郵便局大嫌いなので、未だに一般向けクロネコメール便を
続けていますが、誤配、不着、紛失の苦情はかなりのものなのではないでしょうか。
営業利益しか発表していないのも、純益が発生していないからなのでは…。
827 :
とら:2008/01/29(火) 20:40:37 ID:GrUEESBO0
初めてとらの通販で同人誌注文した。
今日発送完了メール来たけど、ここ読んだら不安になってきたw
メール便だけど無事に届くといいなあ…。
828 :
とら:2008/01/29(火) 20:55:03 ID:cWHtDwnJ0
最近はミスめったに無いから大丈夫だろ
去年のコミケ直後とかは酷かったらしいが
829 :
とら:2008/01/29(火) 21:17:54 ID:fWk3VzjG0
ごめん、だれか
>>821の答えてくれないか
助言ほしい
830 :
とら:2008/01/29(火) 21:27:50 ID:GrUEESBO0
>>828 ありがとう。そう言って貰えてちょっと安心したよ!
wktkしながら待つことにする。
831 :
とら:2008/01/29(火) 21:31:28 ID:IJin8eG20
>>821 そんなこと言ってるから売れないんだよw
他人に聞く前に虎へ電話しろ。
相手が迷っているようなら、「委託で良いから預かって!」とねじ込め。
その程度もやらずに、「追加こないかな?」とか「いつ聞けばいい?」なんて甘チャンは、
いつまでも来るか分からない追加連絡待ってろよw
これで良い?
832 :
とら:2008/01/29(火) 21:53:38 ID:fWk3VzjG0
833 :
とら:2008/01/29(火) 23:32:12 ID:aevHTcFl0
基本的に送料無料の量でしか注文したことないからメール便は使ったことないな。
834 :
とらっとら:2008/01/29(火) 23:36:46 ID:PTGLpyzn0
漏れは売り切れたら困るんで、見つけたらすぐメル便だな。
箱はコミケ予約分か直後で買いすぎた時に箱になるくらい。
835 :
とら:2008/01/30(水) 00:33:58 ID:rX1lA9RZ0
買いに行く手間暇交通費を考えたら少量でもメール便が基本だな
1400円以上買えば割引きで送料が無料になると考えてるし
ポイントは入るけど電車を使えば往復500円で、車を使えば駐車料金だけで千円超える
大イベント後やしばらく通ってない時は店に行くが、それ以外はメール便で十分
836 :
とら:2008/01/30(水) 03:22:06 ID:gbItm+e30
こないだとらで初めて商業画集買ったんだけど、
大き目の細長厚紙2枚を十字に巻いた上から縦だけテープで止めた包装で届いた。
角が出たりはしてないけど、サイドにある直径2センチくらいの穴から
画集の表紙の一部と小口が裸で露出しててびびった。幸い汚れたり濡れたりはしてなかったけど。
メール便なら何頼んでもいつものメール便用厚紙封筒使われるんだと思ってたけど違う時もあるんだな
837 :
とら:2008/01/30(水) 03:29:42 ID:woDT70Sv0
>>836 同人CDと同人誌買ったら封筒型じゃなくてそれで来た
とうとう封筒ですらなくなったかと思った
838 :
とら:2008/01/30(水) 10:07:00 ID:Ogg+/mNR0
ヤフオクなら評価バトル必至の包装だな。
だって虎って梱包手抜きになったし
虎のクッション封筒って全然クッション性無いよw
たぶん倉庫で商品滑らしてるからなんだろうけど、凄まじいスレがあったりする
だからもう二度と画集は買いません、アマゾンと同レベル
840 :
とら:2008/01/30(水) 11:47:14 ID:GX8O5rLu0
>>823-825 >同人誌・同人アイテムにつきましては、お客様お一人様ならびにそのご家族の方々について、ご注文を承れる上限数を、商品一種類につき過去30日以内のご注文も含めた累計5点までとさせていただいております。
・・すまん、便乗しての質問、とらの規約に↑とあったんだが、これは家族名義なら別に注文できるってこと?
それともみんなひっくるめて5点ってことなのかね?日本語ってとても美しいのだが、なんか曖昧・・・。
生粋の日本人で生まれてから20年以上使ってても時々?となるよ。
841 :
とら:2008/01/30(水) 11:56:03 ID:5IRuWaO70
>>840 つかID(ry
・・・待てよお前さん、同じ本5冊以上欲しいなんてことあるか?
保存用って思えなくもないが、どう考えても転売だろ
おととい来やがれ似非日本人
842 :
:2008/01/30(水) 13:12:38 ID:wc9FakOsO
アイヤー、何故正体わかたアルか〜
(釘宮voiceで)
843 :
とら:2008/01/30(水) 13:13:44 ID:p3hDhhnt0
日本人って自分から言い出す奴は日本人であったためしが(ry
つかとらの文章全然あいまいじゃねぇだろ…
まぁ転売ヤーは市ね
844 :
とら:2008/01/30(水) 13:40:59 ID:7NmophzZ0
それ以前に840であげられてる文章のどこが曖昧なのかわからん
845 :
t:2008/01/30(水) 13:55:32 ID:zs/SmZz/0
ということは現在注文後キャンセルはペナルティがつくんだが
五冊同時注文して向こうからキャンセルさせれば
ペナルティなしでキャンセルし放題って事?
846 :
とら:2008/01/30(水) 15:18:16 ID:CTDbGySrO
847 :
とら:2008/01/30(水) 15:21:26 ID:sj4/ftUs0
売り上げ報告表っていつごろ来るんだっけ?
848 :
とら:2008/01/30(水) 16:03:17 ID:s851tfRk0
俺は売り上げ報告が届く前に銀行の入金額から逆算してしまう
849 :
とら:2008/01/30(水) 17:22:31 ID:4lIoAaJW0
とらのあなの人と郵便局の人の間に情報の交換は発生しない。
とらのあなの人はあなたが高校生だとわからない。
郵便局の人にはあなたが買ったのが18禁ゲームだとわからない
これは確かな情報ですか・・・?
教えてとらさん
850 :
とら:2008/01/30(水) 17:24:23 ID:7vpsMfeE0
>>849 なぜそんなことを知る必要があるの?
未成年でなければ、そんなこと知る意味が無いと思うけど?
851 :
とら:2008/01/30(水) 17:29:44 ID:4lIoAaJW0
>>850 俺の学園の下級生が聞いてきたからさっ
・・・・・と分かりやすい嘘はよしといて、俺が未成年だから?
852 :
とら:2008/01/30(水) 17:36:37 ID:7vpsMfeE0
>>851 2chに書き込む前に、1年はROMって礼儀を覚えてね?
つか上げんな、未成年の ク ソ ガ キ が。
853 :
とら:2008/01/30(水) 18:11:47 ID:MWYrsnhV0
>>849 マジレスすれば、とらに登録した個人情報を偽っていればわからないわな>未成年。
それはネット通販全てに言えることだが。
>>840 >お客様お一人様ならびにそのご家族の方々について
でひとくくりだ。
というか同じ住所か電話番号だとチェックにひっかかる、ということ。
854 :
とら:2008/01/30(水) 18:17:37 ID:7NmophzZ0
ガキはママのおっぱいでも吸ってろ
855 :
とら:2008/01/30(水) 18:29:52 ID:0eRIXszE0
母乳好きが飛んで来ました(*´д`*)
856 :
とら:2008/01/30(水) 18:58:27 ID:7vpsMfeE0
>>853 オマエのようなバカが居るから、ID:4lIoAaJW0のようなクソガキが減らないんだよ。
オマエは反省するまで廊下に立ってろ。
857 :
とら:2008/01/30(水) 19:03:12 ID:LtNQskwC0
858 :
とら:2008/01/30(水) 19:16:11 ID:REoU2AHH0
ついにPS2涼宮ハルヒの戸惑が発売されるな
アニメ、CD、書籍、グッズ等ではもはや圧倒的な差がついているし
これでゲームでもFateの売り上げに勝てばハルヒの完全勝利だな
今からブルってションベンもらすなよ、かすきのこwwwww
ハルヒ>>>>>(超えられない壁)>>>>>fate
よって
谷川流>>>>>(超えられない壁)>>>>>カスきのこ
859 :
とら:2008/01/30(水) 23:21:58 ID:CTDbGySrO
fate>>>>>(越えられない壁)>>>>>スレ違い
860 :
虎子:2008/01/31(木) 17:05:56 ID:hSCgQ+b10
商業誌って一ヶ月ぐらいかかる場合があるって本当?
861 :
とらとら:2008/01/31(木) 17:10:13 ID:mXLbCILy0
事実。
基本的に店頭にないものがほとんどなので取り寄せになる。
本なんかだとだいたい注文から2週間は卸からこないのである程度時間待つのは覚悟しよう。
862 :
tora:2008/01/31(木) 20:19:22 ID:7k8ulVRD0
>>827だけど、今日無事に届いたよー!ホッとした。
でもB5サイズの同人誌なのに、
>>836で書かれてるのと同じ梱包で来てびっくりした。
中身は透明なビニールに包まれてたけど、やはり表紙の一部が丸見え。
エロ同人誌だったから、もしその部分にそういう絵が来てたら…とgkbrしたよ。
863 :
とら:2008/02/01(金) 02:04:58 ID:5qSykdWu0
近日中に欲しい同人誌が通販開始になる予定なんだけど
夏コミのときみたいな遅延のトラブルは起きてない?
>>862見る限りじゃちゃんと2〜3日で届いてるみたいだけど、夏はひどい目にあったからちょっと怖い。
864 :
とら:2008/02/01(金) 02:23:24 ID:M34y3CFU0
865 :
とら:2008/02/01(金) 05:49:25 ID:iTguMg1l0
虎通が遅いな。
お金は確かに入ってるけど、詳細な売上が確認したいのに・・・。
866 :
とら:2008/02/01(金) 07:42:43 ID:NQdd21FZ0
1冊しかないのに段ボールで届いてビビッた。
867 :
とら:2008/02/01(金) 08:01:00 ID:/nzZPAbi0
毎回売り上げ報告書が届くまでは2〜3日、最悪5日くらい掛かるよ
868 :
とら:2008/02/01(金) 10:32:04 ID:NTmM4WOr0
>>866 送料もバカにならないのによく1冊だけで注文したな
869 :
とら:2008/02/01(金) 11:26:54 ID:m01RNUtO0
要らない本買うほうがお金のムダ
870 :
とらっとら:2008/02/01(金) 12:06:01 ID:ZHiRDheR0
同人誌は一期一会だしね。
ムダと思っても、後で入手不可で
地団駄踏むよりかは良いと思ってる。
まぁ、ウチの近所に同人誌を結構高めで買ってくれる
古本屋があるからと言うのもあるけどね。
871 :
とら:2008/02/01(金) 12:38:30 ID:LaLxdR4Y0
そう、問題は今だといらないであろう本の処分がまったく進まないってことだ。
昔のを発掘するだけでも一苦労…。
みかん箱20箱はあるし…。
872 :
とら:2008/02/01(金) 12:59:57 ID:/+UQRl6W0
とらって昔は数冊でもダンボールだったけど
今は数少ないとクッション封筒で届くよ?
前は少なくともダンボール封筒だったのにどんどん手抜きに・・・
まさにとら
873 :
:2008/02/01(金) 13:15:43 ID:F7pRTaTbO
>>871同人ショップが進出してない田舎の中古屋で高く買い取ってくれやすいぞ。
俺も溜まりまくった昔の同人を売りに行って驚いた事がある。
だらけやとらで売るよりはるかに良い。
ポイントは 中古屋が車でないと移動に困るような田舎にある事。
俺の場合は福岡市(在住)→熊本の漫画倉庫みたいな店
874 :
とらっとら:2008/02/01(金) 15:14:03 ID:ZHiRDheR0
>>873 そうだな。漏れは奈良県の古本屋だ。
車無いと行けないっす。
875 :
とら:2008/02/01(金) 17:09:33 ID:18xTagVK0
>>873 ちなみ高いってどの位?
一冊平均300とか?
プレミアはわかってくれる?
>>874 奈良のどの辺の店?
オレも売りたいからkwsk!!
877 :
とらっとら:2008/02/01(金) 18:06:00 ID:ZHiRDheR0
>>876 言ってわかるかな。
Book245だよ。
878 :
とら:2008/02/01(金) 18:32:31 ID:aEFwaXwGO
通販で注文したら1週間以上過ぎても音沙汰ないしメールは返事ないしどうなってんの?
879 :
とら:2008/02/01(金) 18:48:54 ID:pj+qGCvz0
>>878 注文したのは同人?商業誌?
商業誌で取り寄せなら町の本屋さんでも2週間位は掛かるぞ。
同人なら・・・・・・・・忘れられてる・・・・か?w
880 :
とら:2008/02/01(金) 19:02:46 ID:aEFwaXwGO
>>879 ちょうど連絡きた。
発送メールと情報更新を忘れてましただって。
局留めはもう使わない。
881 :
:2008/02/01(金) 22:22:33 ID:c+hFKmir0
>>873だけど
>>875プレミアわかるレベルなら普通のは安く買い叩かれちゃうよ。
プレ物はちゃんと価値が分かる店に行くべし。
買取値段はだいたい1〜300円が多く、アニメになってるのとか有名作品を高く買ってくれる傾向。発行日新しい方がなお良し。あまり古いと・・・。
ただ、最近は店の人も2ちゃんとかネット見て知識付けてる確率高いだろうから油断ならねえッスよ。
売りにいくなら早い方が良いかもね。
そろそろスレチかな
882 :
関連スレ:2008/02/01(金) 23:43:11 ID:3bV/gHpS0
883 :
とら:2008/02/02(土) 11:57:28 ID:MkFJugboO
注文したのに1週間経っても出荷メールがこない…
ここに書かれてたように同人誌と一般コミック一緒にしたのがまずかったのか
885 :
とら:2008/02/02(土) 15:55:32 ID:iHzP4GNW0
はじめての売り上げ連絡状キター!
正月から委託して完売だったんで、今月在庫ってところのゼロがうれしい限り
886 :
とら:2008/02/02(土) 17:09:54 ID:eAnrvoyQ0
おめ
887 :
とっとら:2008/02/02(土) 17:35:45 ID:lyAT0Ozh0
>>883 まあじっと我慢しる
2週間くらいすればなんか動きあるさ
888 :
とら:2008/02/02(土) 17:43:11 ID:Ev3EmIGOO
今回の売上連絡状って1/10までの分?
889 :
とら:2008/02/02(土) 18:21:24 ID:iHzP4GNW0
890 :
とら:2008/02/02(土) 19:54:05 ID:MVLrpCNG0
891 :
とら:2008/02/02(土) 19:54:10 ID:coD4Ooed0
メロンの売り上げがうんこだったから心配だったが
とらはいつもより売れていて安心した
892 :
とら:2008/02/02(土) 21:07:30 ID:QOjtm2XW0
冬コミ新刊、売り上げ0で目を剥きかけたが
よく考えたら1/11に納品したんだった
893 :
とら:2008/02/02(土) 23:51:26 ID:xWhlUoqz0
894 :
とら:2008/02/03(日) 10:59:13 ID:xx7EsVCS0
今日から通販で委託開始されたけど、
なぜかサンプル部分が「画像がありません」ってなってる。
発注段階でサンプルページも指定したはずだけど……。
自分の通販ページは作ったばかりだから、サンプルは後でアップするってことなのだろうか?
895 :
t:2008/02/03(日) 11:07:17 ID:9uXb32v90
>894
>自分の通販ページは作ったばかりだから、サンプルは後でアップするってことなのだろうか?
そう、順次更新されていく
今は早く更新されるから良いけどコミケ後の時期で更新が遅れて登録の次の日にならないと
表紙もアップされない時はマジ困るよな
買う人はやっぱり最新日付を見るだろうから、その一番見られる日に
表紙、サンプルとも「準備中」だと絶望的な気持になるぜ
896 :
とら:2008/02/03(日) 11:11:03 ID:xx7EsVCS0
やっぱりそうだったのかー、なら安心だ。
見せ時に準備中は確かに絶望的な気持ちになりそうだw
初めての委託でちょっとあせった。即レスd!
897 :
とら:2008/02/03(日) 13:10:21 ID:veTeJxeX0
>>893 元々個人の売上報告とかチラ裏レスばっかだろ、ここは
898 :
とら:2008/02/03(日) 13:56:58 ID:NW2ZA0KU0
899 :
とらっとら:2008/02/03(日) 13:57:49 ID:wj4EkaNC0
>>895 > 買う人はやっぱり最新日付を見るだろうから、その一番見られる日に
> 表紙、サンプルとも「準備中」だと絶望的な気持になるぜ
んだな。アイテム数が多いんで、自分の場合は最新日に画像無ければ
知ってるサークル以外は、もうそれ以降は見ないと思う。
900 :
とら:2008/02/03(日) 14:22:59 ID:r2cXcOJG0
>>898 600円の3割が弊社の取り分です、って嘘じゃん。
株式公開目指してますとかいってる会社がこんなこと堂々と
書いていいのか。こりゃ証拠に取っておこう。
901 :
とら:2008/02/03(日) 14:28:25 ID:Jq5k28yK0
902 :
とら:2008/02/03(日) 14:31:23 ID:sOMLOcoz0
何で何度もループするんだ。
そのくせ何とかしようともしないで。
903 :
とら:2008/02/03(日) 14:35:38 ID:czoNdvvy0
どうせチラ裏になるなら問題提起したほうがいいんじゃねえの。
>>902 社員?何とかしようともしないってなんで決め付けるの?(笑)
新しく知ったから書いただけなのに。
今からなんとかしようとすればいいじゃん。メロンと手数料が
違うってみんなに知らせるだけでも意味はある。俺は少なくとも気づいてなかった。
なんとかしようとしないのは君だけで十分。足ひっぱるなら黙ってろ。
904 :
とら:2008/02/03(日) 14:38:30 ID:x3CXleIS0
>>902 無能の老害
やることないジジイなら黙ってりゃいいのに
905 :
とら:2008/02/03(日) 15:06:05 ID:4ipF6SI80
>>903 よしキミが正義の特攻隊長だ!
口だけではないところを見せてくれ
頼んだぞ!!
907 :
とらっとら:2008/02/03(日) 16:02:16 ID:wj4EkaNC0
>>903 今年の春には903のおかげで問題解決してるな。
がんばってくれ。よろしくな。
908 :
とら:2008/02/03(日) 16:16:40 ID:Jq5k28yK0
909 :
とら:2008/02/03(日) 16:56:38 ID:dkwQ0xtO0
相変わらず通販サイトに見難さは最悪レベルだな。
同人誌の新着を見ようにも女性向、エロ非エロ、CD-ROM類全部まとめて表示だから見難くて仕方無い
ただでさえ女性向増えてきてんのにコーナー分割しようなんて考えもしないんだな
せめて女性向だけでも分けて専用表示にすれば見たり読み込む情報量も半分近くで済むのに
それを1年以上前にメールで指摘したけど改善する気配すら見られねぇ
見難さが販売効率を下げてる事にいい加減気付けよ無能。
まじありえん・・
910 :
とら:2008/02/03(日) 17:18:16 ID:4ipF6SI80
はい文句入りました〜
そのまま丁寧語に書き換えて虎へメールしやがってくださいませ〜
911 :
とらっとら:2008/02/03(日) 17:21:09 ID:wj4EkaNC0
>>910 通販サイトを女性向けと男性向けを分けてくれ
ってのは、漏れもとらにメールしたぜ。
でも、全然かわらんのな。
912 :
とら:2008/02/03(日) 17:30:00 ID:dkwQ0xtO0
913 :
とら:2008/02/03(日) 17:55:37 ID:tisRGocN0
女性向けと男性向け混合はなぁ
毎日その日の新着を10ページ以上チェックするのは苦痛だと
逆にもういいやってなっちゃう
914 :
とら:2008/02/03(日) 18:04:04 ID:oOIlfS7e0
>>8の中にある文で、よくわからないのが↓なんだけど
問.新刊を納品したら、Webサイトでの在庫の目安がいきなり半分以下になってます。
数日で半分以上売れたのでしょうか?
答.上に書いたように、在庫が少ないのは「通販在庫」です。店舗在庫は目安には反映されていません。
なお、目安は30冊等いった絶対数では無く「納品総数に対する通販可能数の割合」を意味します。
また、在庫僅少は納品部数に関係なく、通販在庫「残り9冊以下」を意味します。
これって例えば、店舗:通販=1:4で配分されたとすると
webサイト上の在庫ビーカーの目盛が、いきなり一つ減った状態でスタートするってこと?
>>914 自分の本の場合、配分に関係なく、最初は目盛り5つでスタートのようです。
ビーカーが半分になったのは通販分が半分になったという事なので
「納品数の半分が売れた」というわけではない、という事がこのQ&Aの
趣旨ではないかと思います。
916 :
とら:2008/02/03(日) 19:00:12 ID:81px7fvR0
>>914 数で言うと、2000部納品→1000部店舗1000部通販だった場合、
メモリ5つで通販1000部在庫。
メモリ4つで通販 750部以下の在庫。
メモリ3つで通販 500部以下の在庫。
メモリ2つで通販 250部以下の在庫。
メモリ1つで通販在庫一桁。
ちなみにメモリの数と割合については諸説有る。
917 :
とら:2008/02/03(日) 19:10:36 ID:oOIlfS7e0
>>915-916 ということは、最初から目盛りが減ることはないのか。
結構このスレを見てきたけど、納品総数における通販在庫割合が目盛りに反映されるとか
「スタート時、既に目盛りがいきなり減っていることはあるんだ」とかってずっと思ってた。
自分が誤解していたと気付けてよかった。答えてくれた人ありがとう。
918 :
とら:2008/02/03(日) 19:20:48 ID:zzWUNiy30
特典がつくかつかないか、届くまでわからないのが悩む・・・
在庫のビーカー表示システムとかあるんだから教えてくれてもいいのに
919 :
とら:2008/02/03(日) 20:27:28 ID:FRRlXOSJ0
>>917 どうやら
「通販在庫として確保された数のうち、在庫分としてカウントされてない
(=おそらく検品などが済んでいない)残りの半分」が在庫扱いされない
ことがあるっぽい。
冬のうちの本の在庫推移が初日半分→次の日満タンだったから
多分合ってると思う。
920 :
とら:2008/02/03(日) 21:47:59 ID:dkwQ0xtO0
再版とかなら5からは始まらない
922 :
とら:2008/02/03(日) 23:22:01 ID:4ipF6SI80
>>920 その文書く間に、とらに送るフォームちょっとは書けただろうに
文句言いたいだけだってのは悲しいぜ…
>>912って返してくる割には、2つも熱意のこもった長文ご苦労様です^〜^v
923 :
とら:2008/02/03(日) 23:31:07 ID:49cHIlxt0
ここで愚痴っても解決にはならん
ウサならチラ裏へ文句はトラへ
同意を求めてもらっても困る
924 :
とら:2008/02/04(月) 00:18:20 ID:NKVq2x4z0
どうせ社員の誰か一人くらいは見てるだろ
925 :
t:2008/02/04(月) 00:30:31 ID:xUP+rNat0
虎へ直接メールしてもテンプレ返信で黙殺されるだけ
それならここに書き込んで衆目の目に晒して事を大きくしたほうがマシはマシだな
926 :
とら:2008/02/04(月) 00:38:00 ID:2vuh7k0N0
衆目ねぇ…2chのスレが……そうなんだ
927 :
とら:2008/02/04(月) 01:12:02 ID:tDoxIERi0
テンプレ返ってくる=黙殺じゃないぞ
内部では要望、意見はそれなりの部署に届くはず
…普通の会社ならなw
自分の要望→企業即反応が理想的だけど
世の中そう簡単じゃないよな
928 :
t:2008/02/04(月) 01:14:42 ID:xUP+rNat0
>>926 虎にメール送るだけよりは明らかに目に入る人数が多いな
929 :
とら:2008/02/04(月) 01:42:40 ID:8bhvxIo80
>>917 いや、最初から減る事はありうるだろう
メモリは5あって、1メモリが10を切る事は無い
例えば50部納品して30部が通販分だった場合は最初から3メモリになるのでは?
930 :
とら:2008/02/04(月) 01:43:21 ID:/wRcVhoH0
便所のらくがきよりは企業にメールしたほうがいいと思うがな
931 :
とら:2008/02/04(月) 02:01:36 ID:ln0PeHIT0
>>929 いや、10切るよ、最後の1メモリのみ9冊になったらってだけ
50委託して店舗にでてたけどちゃんと5メモリから始まった。
932 :
とら:2008/02/04(月) 03:58:27 ID:8bhvxIo80
>>931 そうなのか
うちは50委託したら緑から始まったけどなあ・・・確認前に売れたって事か?
再販時も緑からだった
933 :
とら:2008/02/04(月) 05:01:22 ID:DcJueR+40
別に再入荷したわけでも無いのに、何度も新着の所に掲載されるんだけど、何か意味有るのかな?
単に穴埋め?
934 :
とら:2008/02/04(月) 05:39:10 ID:GTGPXe3K0
>>933 店舗在庫から通販在庫に移動になった時に再入荷扱いになるという説がある
935 :
とら:2008/02/04(月) 07:05:38 ID:6iF4bec/0
936 :
とら:2008/02/04(月) 08:20:05 ID:q0ZF9KHJ0
どっちにしろ便利だし助かるよな
他の通販サイトでもあればいいのに
937 :
とら:2008/02/04(月) 09:47:24 ID:G05OM1070
>>932 再版時は、初回入荷の通販分が基本値になっているから、
3つからとか、2つからってのも日常的にある。
938 :
とら:2008/02/04(月) 21:34:50 ID:liaJBHI00
私は50部委託で赤3から始まったが…
よく分からないなあ
100部委託だと満タン青5スタートだったけど
939 :
とら:2008/02/04(月) 21:46:44 ID:ulgMumYv0
長期間委託のが在庫ゼロになってああもう虎通タダで読めないなー
なんて思ってたら送られてきた。
太っ腹だな、ちょっと好きになった。
940 :
とら:2008/02/04(月) 22:52:07 ID:D4pniOwIO
そういや本を預けてなくても虎通ずっと届くな
あれはサークル登録してると未来永劫来続けるのか?
941 :
とら:2008/02/04(月) 22:56:34 ID:iH+OBXyy0
自分2年くらい預けてなかったけどその間も延々とどいてたよw
942 :
とら:2008/02/05(火) 00:52:17 ID:ecmF0PDP0
経営資源の浪費だな。
無駄金を使うなら、レジの1つでも増やすなりした方が良いのに。
943 :
とら:2008/02/05(火) 01:38:00 ID:jqLrnd6J0
>>942 委託切られた、虎通も来なくなった、見捨てられた、って
追い打ちかけさせないためだろう。
将来、とらの方から委託を再度頼むとき、
過去の仕打ちを根に持つ奴に
逆恨みされるのを防ぐためにもいいのだろうね。
まぁ、割引に使えるカードも発行して
サークル様を大事にしています
っていう立場としては、
委託がなくなっても今後ともよろしく
ってことで当然だろう。
944 :
とら:2008/02/05(火) 08:07:42 ID:5eOiNOBe0
仮に登録サークルの半分が休止中だとしても、
レジの代金&設置費用&設置に伴う店舗改装費用>>>>>>虎通送付費用
なのは明確だろ…登録サークル2万だっけ? 郵送料も相当割引になってるはずだぞ。
945 :
とら:2008/02/05(火) 09:37:43 ID:kba4bSTs0
>郵送料も相当割引
( ´,_ゝ`)プッ
946 :
とら:2008/02/05(火) 12:49:30 ID:oALPq5YM0
都内だとレジが足りないようなとこはない気がしてるが。
単に稼働させてないだけで。
947 :
とら:2008/02/05(火) 19:13:25 ID:HG1dI/qoO
追加発注をこちらから打診する時、何を目安にしてる?
自分はビーカーがなくなったのが五日以内なら打診してるけど、皆は実際どうしてる?
948 :
とら:2008/02/05(火) 20:37:31 ID:c8cnBdH80
メール便って包装かなりひどい?
雨だと濡れたりするかな?
普通の宅配とどっちにするか迷ってるんだけど
949 :
とら:2008/02/05(火) 20:52:22 ID:o9rv3wiS0
厚紙に突っ込んであるだけで濡れ対策してないから
雨に濡れれば中も多分濡れる
950 :
とらっとら:2008/02/05(火) 20:59:31 ID:bEMGs34t0
だから、ポストはちゃんと整備しとけ。
お持ち帰りとか盗まれないためにもな。
951 :
とら:2008/02/05(火) 21:11:07 ID:c8cnBdH80
サンクス
ポストは大丈夫だけど配達中に濡れるのはこっちじゃ防ぎようないしな
ここは普通の宅配にしとこうかな
952 :
とら:2008/02/05(火) 21:18:37 ID:S7QEfOsu0
厚紙封筒なら水濡れの危険性はまだマシだとは思う
でも最近は
>>836みたいな例もあるからねぇ
953 :
とら:2008/02/05(火) 21:21:18 ID:wmXR0wyv0
954 :
とら:2008/02/06(水) 00:19:20 ID:Pi2GhyGq0
便所の〜とかいってる社員は帰れよw 不都合なことがあるとすぐに出てくるなw
社員が見たってゴミ箱いき、それならここに晒したほうがマシw
いずれ膿で自壊すんだろ。
955 :
とら:2008/02/06(水) 01:02:53 ID:Dz7VUA0lO
956 :
t:2008/02/06(水) 01:16:26 ID:o53/xbCS0
>不都合なことがあるとすぐに出てくるなw
>お前はもうちょっと早く出てこい
遅すぎ煽りバカスw
957 :
とら:2008/02/06(水) 06:46:52 ID:UqL7nE0m0
>>947 誰も返事してなくてかわいそうなんでレスするぜ
自分はビーカーの目盛りが一つになったらとらにメールするかって思う
だいたい一週間以内にそうなったら遠慮なく追加発注願出してる
でも断られることの方が多いしあっちから追加発注がきたのは数回しかないから
あまり参考にはならないかもしれん。だから俺もみんなの追加発注タイミング知りたい。
958 :
とら:2008/02/06(水) 11:13:27 ID:kGrBdSwI0
>>957 漏れはビーカーの目盛りが0(通販不可状態)になっているのに気付いたら
『店舗在庫の一部を通販への移動、或いは追加発注を頂けますか?』
という趣旨の問い合わせをしてる。
959 :
とら:2008/02/06(水) 12:04:36 ID:/t796gWe0
>>958 その聞き方いいなあ。今度俺も使ってみよう。
てか、やっぱりビーカー0になってからの方がいいのか。
俺は目盛りが1でも追加発注頼んでる。
そんな大雑把な行動取れるくせして、一週間経って目盛りが1にならないと追加発注諦めるw
一ヶ月以上経ってビーカー無くなった→よし追加発注頼もう。という人もこの中にいるのだろうか?
960 :
とら:2008/02/06(水) 12:34:36 ID:nz9TR6gz0
ちょっと気になったが皆普段から追加発注にすぐ応じられるだけの
手持ち在庫を抱えてるのか?
俺は在庫過多が怖いから普段手持ち分があまり多くならないように
調整してるんで追加発注にも応じ難いんだけど。
数百単位の発注なら受けるけど100かそこらじゃ再版したってほとんど赤字だし。
そんな半端な数の発注がきた時どう対応してる?
961 :
とら:2008/02/06(水) 12:44:04 ID:6Jd81dQ60
そもそも追加発注に一切応じてない。
962 :
とらっとら:2008/02/06(水) 12:49:18 ID:4r4SWbfE0
963 :
とら:2008/02/06(水) 13:31:15 ID:kGrBdSwI0
>>960 漏れはいくらか多めに刷って、店舗への納品後も手持ち在庫ありの状態にしてる。
追加発注がくれば即対応できるし、追加発注がなくても次の即売会に持っていけば
それなりに売れるし。
手持ち在庫を何部にするのか(トータルで何部刷るのか)は、事前発注や
過去の本の冊数を勘案して決めてる。
手持在庫を超える発注がきたら、赤字にならなようなら印刷所に追加印刷発注かな?
その時には他の納品先にも追加発注を打診してみて、発注きたらまとめて印刷してる。
964 :
とら:2008/02/06(水) 14:40:55 ID:gVa8hIQQ0
自分は在庫は基本的に持たないな。
イベント分の数読み損ねて在庫が有るときか
次のイベントにあわせて数百再販する予定が有るときだけ、追加発注お願いしてる
「200以上100単位でお願いします」って頼めば、半端な数や小部数の発注は来ないし
965 :
とら:2008/02/06(水) 21:07:34 ID:Pi2GhyGq0
>>961 とらよりメロンのほうが最近はいい感じだからなー。
とらはガン無視してる。
966 :
とら:2008/02/06(水) 22:25:32 ID:anO60vbV0
一ヶ月以内にビーカー0になったら追加発注願いのメール出してるんだけど、今まで断られてばかりだorz
どういう基準で応じてもらえてるんだろう…
967 :
とら:2008/02/06(水) 22:29:10 ID:G1106bIM0
置いてもらってから2ヶ月くらいで完売したけど
その時に、出れるイベントもないしまだ余ってたので
追加発注お願いしたが、断られたな…1日あたりの
売り上げとかじゃないかな?
968 :
とら:2008/02/06(水) 22:46:26 ID:K5prdYGG0
うん、確かに1日の売上が基準だと思う俺も
300(5日で売切)→150(12日で売切)→100追加発注
冬の新刊こんな推移で下がって行ってるから、
最低1日10冊とかそういう単純な”足切りライン”があるのかと
ジャンルにもよるんだろうけどね
969 :
とら:2008/02/06(水) 22:49:44 ID:anO60vbV0
あー…それだと自分駄目かもな。
最初の一週間くらいに2/3くらい売れて、あとはゆっくり1ヶ月間に完売って感じだから…
一生追加発注とか無理かも知れんw
970 :
とら:2008/02/06(水) 23:03:41 ID:HD0z8yY50
通販在庫無くなってもう1週間になる
店頭には沢山残ってるんだからこっちから言わなくても通販分に回してしてほしいんだが…
連絡しないとやってくれないのかね?こういうのって
971 :
とら:2008/02/06(水) 23:09:29 ID:o53/xbCS0
現実にやってくれていないんだから、嫌味っぽく2ちゃんで愚痴垂れてる手間で
メール一本入れたほうが良いんじゃね?
972 :
とら:2008/02/06(水) 23:59:36 ID:3HOy7wZV0
ビーカーへらねぇぇぇぇ〜〜。
泣きそうだ…。
973 :
とら:2008/02/07(木) 00:02:19 ID:p9tnk7BJ0
974 :
とら:2008/02/07(木) 01:44:21 ID:FnMfY5gB0
冬コミの本の委託から一ヶ月。
ビーカーが3本からずっと減らなかったんだが(毎日チェックしてる)
さっき見にいってみたら、注文不可になってたんだ。
はっきり言って、今までの状況からしたら半日で在庫ナシになるなんてことは
絶対に無いと思うんだが、だとすると考えられる原因ってなんだろう?
975 :
とらっとら:2008/02/07(木) 01:56:37 ID:2wfesjXy0
976 :
とら:2008/02/07(木) 01:59:44 ID:XZeyb9LB0
>>975 自動管理表示なのに、お前は何を言ってい(ry
>>974 店舗に回されたって考えるのが普通じゃない?
977 :
とら:2008/02/07(木) 02:44:45 ID:p9tnk7BJ0
>>974 >976に同意。
多分店舗へ回された。
店舗は売れているという事だ、良かったな。
978 :
とら:2008/02/07(木) 03:42:18 ID:9TuDu2uV0
>>974 うちもさっき確認したら全く同じような感じで驚いていたところだ。
次から最初から店鋪に多めに回してもらおうかな
979 :
とら:2008/02/07(木) 04:49:18 ID:WjqRegdz0
>>974 不良在庫のため通販から引き上げて返送準備中
ということもある
980 :
とら:2008/02/07(木) 11:50:07 ID:ckei0SOp0
月曜日に委託お願いしたくて見本誌送ったが今だ連絡無し…
初の委託お願いで仕上りには自信があったんだけど、
ダメだったのかな…ちょっとヘコんでます…
981 :
とら:2008/02/07(木) 12:03:31 ID:ZUTSFU+90
月曜日に送ったって事はとらに届いたのは最速でも火曜だろ
もしかしたら雪で水曜になったかもしれない
そもそも宅急便で送ったのか?もしメール便で送ったならまだ届いてない可能性も有る
木曜はまだ始まったばかりだし返事が遅いと凹むのは早すぎだろ
気になるならこんな所で凹んでないで催促のメール出せ
普通はもう少し待つと思うがね
982 :
とらとら:2008/02/07(木) 12:11:31 ID:O1ah7918O
983 :
とら:2008/02/07(木) 12:40:42 ID:ZUTSFU+90
どーもw
次スレ立ててくるわ
984 :
とら:2008/02/07(木) 12:50:29 ID:2x6NSLRM0
出庫情報みられる?
985 :
とら:2008/02/07(木) 13:01:18 ID:ZUTSFU+90
987 :
とら:2008/02/07(木) 13:19:31 ID:2x6NSLRM0
988 :
とら:2008/02/07(木) 13:47:58 ID:UIJaO4gM0
>>976-977 974です。出庫情報を見てみたら、本当に店舗の方になってた。
出庫情報のって、てっきりこちらから納品したときだけのものかと思ってたので
こういう移動の時もちゃんと載ってるものなんだね。
店では売れているっていうか、ビーカーのメモリのあの動かなさっぷりから見て
店舗に置いて試してみようって感じにしか思えないのが正直なトコロ。
989 :
とら:2008/02/07(木) 15:20:19 ID:XZeyb9LB0
>>988 976だけど、
>>968も自分が書いたレスなんだが、
最初の300は店舗通販半々だったらしいんだけど、次の150は全部通販に回されたらしいから、
売れ行きとか逐一考えて分散させてるみたいだよ
自分に特定の担当が付いてるとは思えないけど、
サークルそれぞれ売れ行き管理・監視してる人はちゃんといるみたいだよ
売れるほうに回すのは当然だろうし、むしろ有難いって感謝感謝すべし
>>985 乙乙
990 :
とら:2008/02/07(木) 15:45:55 ID:EtVPHNZx0
自分も不良在庫を最近通販から店鋪へ全部回されたw
預かってもらって3ヶ月目だから返品されるかとビクビクしてたけどこのスレ見て安心したw
991 :
とら:2008/02/07(木) 16:42:51 ID:9TuDu2uV0
俺なんてビーカー一本になった本店鋪に回されたよw
とらの中の人迷惑掛けてスマネ
992 :
とら:2008/02/07(木) 17:39:16 ID:JeEB43TY0
通販2、3部ほどしか残っていない夏コミ新刊を冬コミ前で店舗に回されたよ。
そのせいか12/11〜1/10の売上はゼロ。
2、3部なら冬コミ新刊と一緒に買われて完売する可能性も高かっただけに残念だった。
3ヶ月で売り切れなかった本だから文句は言えないんだけどな…
993 :
とら:2008/02/07(木) 21:02:25 ID:UIJaO4gM0
>>989 あれだけサークル数があるのに、売れ行き管理・監視をしてくれてるなら頭が下がるな…。
ちょっと穿った見方をしすぎてたよ。
とらの人と989の人ありがとうー!
次はもうちょっと売れてくれる本になるよう頑張るよ。
994 :
とら:2008/02/07(木) 21:50:39 ID:WjqRegdz0
で、店舗から通販への在庫補充はまだかね?
うちの在庫も管理してくれよ
995 :
とら:2008/02/07(木) 23:32:17 ID:2x6NSLRM0
996 :
とら:2008/02/08(金) 00:10:17 ID:qyIfa9AS0
ビーカー空っぽになると注文不可のまま放置されること多いね
在庫はあるのに通販が復活しない
997 :
とら:2008/02/08(金) 10:51:22 ID:cVUkZqUx0
次スレに早速、消費税問題をもみ消そうとする工作員がw
998 :
とら:2008/02/08(金) 10:52:55 ID:7njLbhmg0
今だ!1000ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
。 。
|| || /⌒ ヽ.
/ ⌒ヽ( /⌒ヾ )
((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
⊂⊂ _____つ )) ))
999 :
tora:2008/02/08(金) 12:55:54 ID:rQuY2oCK0
(ノ∀`)アチャー
1000 :
とら:2008/02/08(金) 12:56:57 ID:0SYs4d5v0
998!
1001 :
1001: