●オンリーイベントトラブル相談所 13件目●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トラブル
◆困ったオンリーの相談はこちらへ◆

昨今急増している厨房主催イベント。
ドタキャンに主催協賛雲隠れ、スタッフ対応や迷惑企画など。
そんなイベントがありましたらお気軽に御相談ください。

関連スレ>>2、注意事項は>>3、過去スレ、ログ倉庫は>>4 を参照。
2トラブル:2007/10/16(火) 10:31:49 ID:9NzRUQiW0
オンリーイベントに関する一般的な相談は↓へどうぞ。
こちら向きの書き込みがあった場合は誘導をお願いいたします。

+ONLY即売会主催者スレッド34+
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191334585/
3トラブル:2007/10/16(火) 10:33:27 ID:9NzRUQiW0
++以下のことに注意++

--書き込む前に--
・サイトのURLのみおよびURLと「ここのイベントどう思います?」的文章のみの書込み禁止。晒すなら理由をしっかりと。
・事実関係は十分に確かめて。悪意ある書き込みも皆無ではありません。
・やむをえない事情で中止・延期になるイベントもあります。
 むやみに叩くのはやめましょう。
・直リンクは自粛。
・煽り、荒らし、重度の私怨は放置で。
・ネットウォッチ行為は板のローカルルールに違反するのでほどほどに。
・ジャンル内特有の事情は最低限にとどめ、個別サクールの話(「●●というサクールはいつも・・」)はジャンルスレでお願いします。

--イベントサイトでは--
・乗り込んだ勢いで書き込むのはやめましょう。
・スレで取り上げられた主催、共催などの個人HPへの乗り込みは最終手段です。
 基本的には言いたいことはイベントサイトで。
・主催等を追い込むような発言は相手が逃げる事に繋がるので注意すること。
・掲示板などに書き込む際には論理の通った文になっているか文章をもう一度点検。
・脊髄反射レスも注意。書き込む前にリロードボタンを。
・無駄な脅し、煽りは不要。本当の被害者の発言を流してしまいます。
4トラブル:2007/10/16(火) 12:12:52 ID:9NzRUQiW0
+++前スレ+++
●オンリーイベントトラブル相談所 12件目●
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1166233246/

+++関連サイト+++
過去ログ倉庫(ONLY主催者スレと共通)
ttp://onlysyusai.hp.infoseek.co.jp/
5:2007/10/16(火) 12:33:35 ID:tKT0tmSN0
6おぷ:2007/10/16(火) 17:14:09 ID:yB2TyllF0
     |┃        < ̄ ̄ ̄> 
     |┃三         ̄>/ 
     |┃三        / / 
     |┃.         /  <___/| 
     |┃        |______/ 
 ガラッ. |┃           /       >>1 
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは乙じゃなくて 
     |┃三    /\  /    \   エナジーボンボンなんだから 
     |┃     / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね! 
     |┃     | ///(__人__) /// u | 
     |┃三   \           / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 
7トラブル ◆J5IZ9694XQ :2007/10/16(火) 17:19:37 ID:02MH8CAT0
ちょ
なんでゲハのアイドルオプーナがwww
ウイルス?にしては間が良すぎだろ常考

>>1

ウイルスとの分別をつけるため名前欄に トラブル#トラブル の入力推奨

8:2007/10/21(日) 17:52:01 ID:T3ZoEZFa0
保守しながら1乙
9きゃら:2007/10/24(水) 21:40:46 ID:Omd8Btwp0
オドラセヤたん、何か書き込んでよ。
10:2007/10/25(木) 01:10:44 ID:Gy72CLOn0
保守アゲ
11:2007/10/28(日) 01:01:03 ID:Ba2bEgHD0
それに誕生日とかはプロフィールに載っけてる人もいるしね。
>>10
でも参考になったよ、ありがとう。
12おんり:2007/10/28(日) 21:18:53 ID:UgLrMoQ20
>>11
同属嫌悪という意見は引用元にそうかいてるからそのまま引用しただけ

つかまあ・・・同時開催がグレンかどうかは正直関係ないし
グレン以外でもロボット物だったらスパロボやってる人はそんなに怒らないと思う。
ダイナミックプロ系とかだったらむしろ大歓迎だろうな(ありえんけど)
13トラブル ◆J5IZ9694XQ :2007/10/28(日) 21:23:21 ID:T1TPdmFa0
わけわからない書き込みが…と思ったらウイルスだったか
14トラブル ◆J5IZ9694XQ :2007/10/29(月) 15:07:06 ID:klEB9YSr0
つか・・・

進行状況とか流れの速さにもよるが
ここは次スレたてるの980でよくない?
15おんり:2007/10/29(月) 19:00:02 ID:lQvjwkuG0
元がゲーム画像で申し訳ないがたしかにエロい
ttp://mabirago.run.buttobi.net/cgi-bin/2/src/mabi0756.jpg
16成人:2007/10/29(月) 21:51:14 ID:lQvjwkuG0
>569->571
お前ら相談に対する回答をする気がないなら絡みに行け。
17FL1-122-133-22-218.chb.mesh.ad.jp:2007/10/29(月) 21:52:24 ID:lQvjwkuG0
バックれられても何も困らないが。

こんな状態で開かれる方が良いと思う >179 の頭は大丈夫か。
それともアレか、自分さえ良ければ他の参加者はどうでも良いと?
18FL1-122-133-22-218.chb.mesh.ad.jp:2007/10/29(月) 22:49:34 ID:lQvjwkuG0
自分の周囲はあえて2をみない主催も多い
参考にはするけど
58さんのレスを見て、主催なら見て当たり前。な考えはかなり困ると思った次第

2ちゃんづけの主催やねらー公言はどうかと
19おんり:2007/10/30(火) 02:16:35 ID:a5VClT1S0
ウィルス多いねぇ
20おんり:2007/11/01(木) 19:00:49 ID:zfIyvfEK0
お嬢は同人業界で有名になりたい偉くなりたいチヤホヤされたいオーラがすごかったイマゲ
本の種類と搬入量のせいで壁or誕席にいることが多く
コスしたメンバーが常にうろうろしてるから良くも悪くも目立ってた
オリジもやってて、マイキャラのコスもしてたはず
21おんり:2007/11/01(木) 21:31:54 ID:pRVoSblZ0
前お嬢のスレあったけど落ちちゃったみたいだな。
今ならすごい嵐になってるだろうがw
22乗っ取:2007/11/02(金) 16:15:39 ID:8eZq03tE0
絵が違わないか?
っていうか普通にアドレス晒ししてるこの流れは何なの
23成人:2007/11/02(金) 23:52:01 ID:cyy1UUL60
もう可に決まってると思うな。

ここで騒がれて参加者が減ったりするのは困るから、
まだ未定にしているんじゃないの?

公式ページを読むにつけ、主催の人物像が
こざかしい小細工を繰り返す厚顔ってイメージだよ。
24FLH1Aco236.chb.mesh.ad.jp:2007/11/04(日) 15:32:39 ID:Vk6sXr1h0
ぐらーるBBS、10/19にリニューアルされたのにテスト書き込みの日付が
12日になっているのは日付の偽造もできるってことですかね?(w
そんな掲示板あるの?
25松本:2007/11/06(火) 20:55:41 ID:pYtIwG0J0
コミケ(同人即売会含む)は欲望渦巻くっていうのが
似合う所だからな
自分が親ならせめて高校生になるまで我慢させるわ

よくあんな所へ連れて行けるなと思うよ

26おんりー:2007/11/06(火) 22:41:06 ID:iHhpAGvo0
来年開催のオンリーに参加を予定しているのですが、
夏コミで主催さんと初めてお会いして、主催さんの個人サイトにリンクしました
その後、イベント参加が確定したので、私のサイトトップにイベントサイトをリンクしました
そして十月頭にそのイベントに申し込みを行いました。
ここまで一回も主催さんからのメール返信ナシです。
それはまだなんとなく分かるのですが、先週末締めで申し込み確認のメールを
申込者全員に送信したそうなのですが、それも未着です。
サイトアドレスは分かっているので申込書のメールアドレスが分からないことはないので
ここまでくると正直、色々うがってしまいます。
ひとまず、主催さんには未着の旨をメールしましたが、これから出来ることや、
一参加者として今後気を配る点などあったらお教えください。
もし申し込みが未着であると言われた場合は書留で送ろうと思っています。

無事参加できるのだろうかもう目の前まっくらだorz
27厭離虎 ◆hWhsvuxZno :2007/11/06(火) 22:49:49 ID:bGx+qs0m0
>>26
・あなたのメールサーバーでスパム扱いされていないか確認
・知らせていたアドレスがフリーのものだったら、プロバイダアドレスで再度確認メールを出す

別に故意は何にもないと思う。
リンクしてもらったサイトひとつひとつに主催が挨拶に行くこともふつうしないし。
受領メールが一斉送信だった場合、
スパムとして振り分けられている可能性が一番高いと思うよ。

とか言ってウイルスだったりしてw
2826:2007/11/06(火) 23:08:11 ID:iHhpAGvo0
残念ながらウィルスではないです。
人からちょっとした話を伝え聞いていたので不安だったのですが、
私が勘ぐりすぎていたみたいですね…。
今読み返したのですが、テンパりすぎてドキュ丸出しなのが恥ずかしいです。

スパム扱いかどうかは確認済みで、今の時点では本当に未着のようです。
先ほど送ったメールに返信が無いようでしたらもう一度確認メールを出してみます。
(使用しているアドレスはバイダアドです)

ご回答くださりありがとうございました。
29トラブル:2007/11/07(水) 00:15:53 ID:l7ZOEeJG0
>26
>もし申し込みが未着であると言われた場合は書留で送ろうと思っています。

迷惑な参加者臭がプンプンする
30トラブル ◆J5IZ9694XQ :2007/11/07(水) 01:11:34 ID:0g/LXnXH0
プロバメール宛の受付確認メールが届かないのは、郵便事故かもね
あと、申込書に書いたアドレスが間違ってるor間違って解読されてるとか
自分ではちゃんと書いてるつもりでも、他人には解読不能な文字だったりする

>サイトアドレスは分かっているので申込書のメールアドレスが分からないことはないので
サイトでメールアドレスを確認してもらうのが当たり前とか思わないほうがいい
主催はあなたの申込書だけを相手にしてるわけじゃない
申込書に書いたアドレスが無効(確認できない・読めない)だった時点で、主催に迷惑掛けてる自覚はある?

>人からちょっとした話を伝え聞いていたので不安だったのですが、
これについて語りたくてうずうずしてんの?
31厭離:2007/11/07(水) 20:15:59 ID:Eevig3uo0
>28
メールが弾かれている場合、何度送ってもだめじゃないの?

とりあえず確認したいことは「申込が受付されているか」でいいんだよな
オンリーのサイトに掲示板・メールフォームなどはあるの?
あればそこから問い合わせるのがいいと思うが、あくまで事務的に。

・(○日頃に)申込みをしたが、受付確認メールが届いていない。
・受付されているか教えて欲しい。
・サークル名など>26が特定できる情報を記載。
・確認結果をどうやって連絡してもらいたいか記載
サイト上に記述とか、もう一回メールくれとか。その場「合メルアドはサイトに書いてあるので見てください」はなしな。
最悪、メルアド記述してあるページのhtmlを書く…ってのはありかもしれないけど。

どうしてもメールの送受信ができないのであれば葉書・封書で
やりとりをするしかないが、主催の負担になることを忘れずに。
いきなり申込書を送りなおす(無断で書留なんか送らないように)のはNG。

>28は相手の不手際ばかり気にしているようだけど
その主催が、>28にはメール送っても送ってもエラーになるし困ったなと
思っている可能性も忘れないように。
32都産貿:2007/11/07(水) 23:56:08 ID:74bFpT5D0
めったに厭離が行われない会場ということは、一気に会場側の同人イベントへの
印象が悪くなるってことだよな。
他ジャンル者だけど、本気で主催に代わって事後処理したいくらいだorz
これ以上都内で厭離やれる会場減らしてくれるなよ。
なんかジャンル内も危機感薄いし、今後厭離企画するなよって思うくらい腹が立つ。
33森本:2007/11/11(日) 00:07:06 ID:OIQXri770
>>32抜粋

706 :イベントレポ1/2:2007/03/17(土) 19:43:06 ID:5OYljs7H0
オンリレポ。
PSUとPSOアンソロが出てたらしいんで、それ目当てに行った。
説明とか下手なんで箇条書きする。

・スタッフがレイヤーの女+その取り巻きの男集団で、対応が最悪。
 まず、スタッフが入り口に仁王立ちして道を塞ぎ、
 「入りたければパンフを買って下さい。そうすれば入れてあげます。本欲しいんでしょ?」と言われた。
 委託スペースがどこか不明だったので、質問したら「はぁ?」と返された上、スタッフも場所を解ってなかった。
 委託販売開始・停止アナウンスも無し。

・本部放置で、レイヤーのスペースっぽい所(PSUアンソロはここだった)で売り子してるスタッフ。
 ここの呼び込みの声が大きく会場中に響いてて五月蝿かった。

・PSOアンソロ発行したサークルだけが、
 コスプレスペースにはみ出して配置されてて、何だか気の毒だった。(´・ω・)カワイソス

・コスプレスペースで武器を振り回して遊びまくるレイヤー。
 スタッフは注意しないどころか写真を撮って喜んでいた。

・「キャラ名・利用サーバを記入して胸につけるリアルパトカ交換交流」を主催がやっていたが、
 見かけた限り、誰もやってなかった。
 無理やりパトカ交換を盛り上げよう、サークルさんに「貴方のパトカ用の絵を描きます」と
 書いた紙を展示するよう、スタッフが要求して、あちこちで揉めてた。
34成人:2007/11/12(月) 19:06:56 ID:oypeZSve0
オンリースレでも書いてあったけど

>685 名前:虎舞龍 投稿日:2007/09/13(木) 18:23:26 ID:Bv0Rgn+k0
>この主催、いい噂聞かないから不安だったけど案の定

>そもそもこいつら子飼いの女レイヤーがコスプレする場を設けるためだけに
>オンリー開くからジャンルの規模とかまるで想定しないでムチャな開催ばっかするよ
>ひどい時なんか某ジャンルのオンリー開いといてスタッフはそのジャンルの知識ゼロ、
>レイヤーはほぼ全員その時子飼いレイヤーでそいつらがはまってた別ジャンルコスのみ
>サークル、一般がドン引くなか身内マンセー撮影会状態、とか

>流行ジャンルのオンリー楽しみにしてたんだがこいつらが主催と聞いて行く気なくした


主催を含む一部のレイヤーの取り巻きしてるスタッフが問題なんだよね。


>レイヤーの自分が言う事じゃないけど
>運営そっちのけで女レイヤーにむらがってるスタッフと
>真面目に働いてるスタッフの差が酷かった。
>あれじゃ真面目に働いてるスタッフが可愛そう。

という書き込みもあるし、今掲示板でレスしてる人は真面目に働いてたスタッフじゃないの?
主催に対してはこの人も反省してほしいと書いてるし・・
このイベントに関わった人は正直者がバカを見てて気の毒だ。
35オンリー:2007/11/13(火) 09:18:20 ID:eJAmQysDO
相談です。
知り合いが特例で会場をフライングで取ってしまい、
それを周囲に言いふらした&まだ時期でないのにサイト告知を始めたため、
他の人の問い合わせが会場に行ってしまい会場側に迷惑をかけてしまっています。
また、そのせいかまだ申し込み前にもかかわらず、会場予約が埋まってしまい、
そこでオンリーをやろうとしていた別の知り合いがとても怒っています。
彼女が言うには、「みんなその時期その会場でやりたいと思って他の会場を取っていないのに、
特例で取るだけならともかく告知まで始めて周囲に言いふらすのはあんまりだ。
一回辞退して、申し込み日に他の人と一緒にもう一度申し込むべきだ」と。
確かに彼女の言うことには一理あるし、他の主催のことを考えたらそうするべきかもしれないのですが、
もう既に日時と場所のサイト告知を始めているので
ここで辞退して会場を取れなかったりするとかえって混乱をきたすだけかなとも思います。
一旦申し込み日まではサイト告知を下げ、もう言いふらさないようにとは言うつもりなのですが、
その際会場を一旦辞退しろと言うべきでしょうか?
それとも、そこまでは言わなくてもいいでしょうか?
お知恵をお借りできれば幸いです。
36オンリー:2007/11/13(火) 11:22:34 ID:PEHl/2il0
黙ってれば特例を許してくれた会場のおかげだったのに、
それを言いふらした彼女の責任。

サイトにも全ての事実と経緯を掲載して
一旦会場も解約して正規の申し込み日に再申し込みするのが
人間として当然だろう。

自分が言いふらしたおかげでトラブルになった事も
自分で全部「言いふらす」事が責任の取り方だよね。
37トラブル:2007/11/13(火) 13:18:58 ID:PfWOiGmq0
損保か?

ぶっちゃけ、人間として正しいやり方は一度辞退かもしれないけど、
イベント主催として告知を始めてしまったイベントをぐだぐださせるのはどうかとも思う。
というか、本人はどうしようとしてるわけ?
友人の怒りを静めるためとか、自分の汚名を取り繕うために参加者振り回したら
それはそれで顰蹙だと思うけど。

怒っている人からのお叱りも受け入れ、必要なら方々への謝罪もして、叩かれても当たり前、
今後ずっと「あの人は規約違反をする上に、人の好意も空気も読めない人だ」という
レッテルを貼られたまま同人活動を続けるのも、友達を全員失うのも、
やったことの報いとして受け入れてやればいいんじゃないのかね。
38トラブル:2007/11/13(火) 13:28:17 ID:kyx2/K/D0
知り合いと言いつつ本人では?
自分なら友達よりイベントを優先する。
小より大だろ。
主催なら自分の都合や友達より、多くの人間が絡むイベントを
優先させるべきじゃないかと思うんだけど。
それ位の覚悟が無きゃ言いふらす何てしちゃいけない。
責任を取るってそういう事じゃない?
39虎ぶる:2007/11/13(火) 13:43:04 ID:dHP7J34s0
私もまるっと>37に同意
 主催としての責任は果たす。
安易にイベントができなくなるようなことはせず、最後まできっちりとイベントは終了させる。
 
ジャンル内外で「あのイベント主催の○○のせいで〜」と名前がずっとのこって
悪名をはせることになっても、受け入れるしかない。
40トラブル:2007/11/13(火) 14:11:02 ID:PEHl/2il0
つまりは、言いふらした責任で今回で主催人生やジャンル者人生に終止符を打つと言う事だな。

しかしまだ告知を始めたばかりでサークルが何百も申し込んでるんじゃ無ければ
さっさと告知撤回をしてイベントを白紙に戻したほうが迷惑をかける人数は少ないかもしれんよ?
41虎ぶる:2007/11/13(火) 15:59:49 ID:dHP7J34s0
他人が会場に問い合わせたり、実際に会場予約がそのせいで
埋まっちゃったりしてるから、てっきりかなり日数経過してると思い込んでた。ゴメ。

まだチラシもなく、オンでの告知のみで申込者はいないなら
サイトで撤回のほうがいいかも。
リンクしてもらってるサイトがあったら
バナー変更とかで「白紙撤回」をできるかぎり周知して。
42トラブル:2007/11/13(火) 19:33:35 ID:2xGjEHNnO
発端の人が予約を取り消したところで、他の主催もフライング予約しちゃってるんだよね?
告知まだにしても他の主催のことを考えるなら全員が予約を
決められた予約日まで辞退するべきだと思うがどうなんだろう。

友人の忠告云々はともかく、発端の主催がどう考えてどうするつもりなのか知りたい。
43トラブル:2007/11/13(火) 20:55:17 ID:DtyAV0CT0
今はまだぼかしていられるかもしれないけれど、
フライングって事は開催まで大分時間があるって事だよね?
今から開催までの間に、どういう形で話が広がるか、どう転ぶか分からんよ。
というかもう特定できた訳だけど。

告知前、あるいはサークル申込みもさほど来てないなら
白紙にしちゃった方が安全だとは思うな。個人的には。

それと、フライング仲間と対応足並み揃えて対応しないと
もし誰かがキャンセルした後で会場ちゃんと取った人間も
フライング仲間の濡れ衣着せられたりするから、難しいところだね。
44トラブル:2007/11/13(火) 20:58:46 ID:Dpd2byTB0
他スレで馬鹿が言いふらすから問い合わせ殺到、
会場潰れるかもとか言ってたな

辞退してもしなくても、馬鹿主催の名は消せないな
45トラブル ◆J5IZ9694XQ :2007/11/13(火) 21:17:29 ID:6DiBn4r+0
この話どこかで聞いた気がする・・・と思ったら主催スレで聞いた話か
つかもう間に合わないんじゃないか

損保で該当月にサイト告知してるわ確かに・・・
あそこまでおおっぴらにやるってのは図太いっつーか何というか
助言はすべきとは思うけれど(中の人の為にも)それ以上の事は言っても多分聞かないんじゃないかな

>>40の1行目の様に責任を取ってもらうしかなかろう
46トラブル:2007/11/13(火) 21:22:44 ID:PEHl/2il0
どういう経緯で特例が認められたか知らんが、その主催が会場側から信用されたから特例OKだったんだろ?

それを自分から「言いふらす」事で信用も何も全部壊してしまって、会場に迷惑かける状態にしておいて
このまま開催するほど神経が腐ってる主催なら以後どうやっても信用回復も同人継続も無理。
「アテクシは特別ざーます!」って天狗になってたんならなおさら。
結果的に会場に今どれくらいの迷惑がかかってるかを考えればまともな神経の持ち主なら責任取れるだろ。

この後その主催さんがどう行動するか、友人ちゃんは報告よろしく。
47成人:2007/11/13(火) 21:37:21 ID:vOUxddcf0
自ジャンル外なので普通に驚いた
あの御供さが変態にされてるのか
指パッチン炉いも変態にされてるのか
意外だ・・・
48トラブル:2007/11/13(火) 22:05:49 ID:oo3xCLWe0
報告よろしくってヲチスレじゃないんだからさ…

まあこのまま開催するっきゃないでしょ。
今更辞退して参加者から変に問い合わせが会場に行っても困るし、
辞退した後に取った人がフライングって思われても可哀想だし…

ただ、問い合わせてきた人には理由説明してきっちり頭下げる必要あると思うけどね。
49トラブル:2007/11/13(火) 22:52:47 ID:MGsf4sDr0
昔、他の会場をフライング予約した主催が「コネがあって人より先に予約できた」って
ジャンル内で自慢してた事があったな…。
そんな事を口にしちゃう神経がわからなかった。
斜陽気味でその地域でオンリーやる人がいないジャンルだから
即真似する人もなかったけど、他ジャンルの主催がその話を知ってて驚いた。
主催の口コミって侮れないよ。
「予約時期前倒し?」なんて噂がたったら、遅れちゃならんって飛びつくと思う。
50おんり:2007/11/15(木) 16:05:18 ID:UeGLWQ1R0
サークルにて参加。
最初からgdgdだった。
10:30到着。一階のロビーは混んでいるも、スタッフの誘導は無し。
ただ突っ立ってるだけ。本当に何も言わずにな。
去年は一般だったけどこんな事はなかった。
とりあえず適当にエレベーターで上がるも、
エレベーター前もぐちゃぐちゃで入場口わからず。
何とか列を見つけて入場した。
ちょっと通路を遮るようにサークル列が並び始めたら声かけてたけど、
その前に誘導きちんとしてくれれば問題なかったはず。

放送も確かに聞こえにくかったし、消火栓?辺りで
座り込んでいるのも多数目撃したけど、
スタッフが注意している風は見受けられなかった。
コス・パンフ・追加椅子問題は自分の身には降りかかってこなかったけど、
上記の件でヌルさは感じてた。
51厭離:2007/11/15(木) 17:17:14 ID:jnm9MoUF0
コススペはカオスすぎて行けたものではなかったな。
サークルにキャラ名入りのアメも配ってたけど、全部ぐでぐでに溶けてて
正直もらいたくなかったのに無理矢理押し付けられたぞ。
「参加の記念ですから!もらってください!」
暑い日だったから溶けるのもしかたないとはいえゴミは持ち帰りだし
ベタベタのアメもらったところでこれどうしよう〜てなった。
52都産貿:2007/11/15(木) 18:34:43 ID:UeGLWQ1R0
中止告知から開催まで間もあるから行った人は自己責任ってまさしく
情報弱者の切り捨てで凄いな

例えば主催がコミケやシティのカタログにCMを載せたとしたらそれだけを
頼りに会場に赴く人もいるわけだし配布したチラシもしかり

主催は10月のロト尻オンリーや名古屋のオンリーのパンフにも中止の
告知の打診をしたほうが良いんじゃないかな
53おんり:2007/11/15(木) 23:07:11 ID:UeGLWQ1R0
>>52
当日以外の引き換え、返金は不可っていうならわかるけど
受付・入金完了後に完売前提の免責追記って凄いよなw
54厭離:2007/11/16(金) 00:42:51 ID:7gzm1hDj0
同フロア内で一般企業と隣接で厭離をやったジャンルの方いらっしゃいますか?
自ジャンルの厭離が今度そんな状況なんですが、ジャンル自体の存亡に関わりそうで不安です。
55トラブル ◆J5IZ9694XQ :2007/11/16(金) 01:51:10 ID:hAzw06bG0
>54
イベントの規模は?
旬ジャンルで参加者数がハンパ無い状態だったらヤバイかも知れないけど
まったりしたジャンルだったら気配りをすれば何とか乗り越えられるよ。
56トラブル:2007/11/16(金) 02:18:02 ID:a6PZkL9D0
>55
旬も旬。
今年最大の厨ジャンルのあそこだよ…。
57とらぶる:2007/11/16(金) 05:07:57 ID:ZmBRAPAx0
厨ジャンルってどういう基準で決めるんだ
58トラブル:2007/11/16(金) 09:00:34 ID:jP4czg5cO
・不利
・寺
・歴史系ゲーム
・バイク乗り
どれ?
59トラブル:2007/11/16(金) 09:07:37 ID:4xuhWgfv0
>>58 最後で、拡大して400SP↑(2フロア分割開催で一つが一般イベと同居)
主催は既に専スレの立つような事をやらかしてる人

60トラブル:2007/11/16(金) 09:50:34 ID:a6PZkL9D0
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1190739405/
それらしい釣具屋みてきたけど、フライがメインみたいだからオッサンだけが
くる訳じゃないと思う。
それかもしかして主催はあのキャラに引っ掛けたつもりなんだろうか?
61トラブル:2007/11/16(金) 11:54:57 ID:quVc2J9E0
おっさん以外が来る方が確実にヤバげな気がするんだが…

それともアレか、主催はリアルで
「僕に釣ら(ry」がやりたかったとでも言うのか
62トラブル:2007/11/16(金) 18:37:00 ID:0MYjjFla0
一般企業って公式関係ではないんだね?
なら会場の設営具合と主催の手腕次第としか言いようがなさそうな気が
会場がかっちり分離してて、同会場の隣室イベ並みに分かれてるなら
一般への告知徹底&誘導や待機列で大人しくしてもらう
間違って向こうの参加者が紛れ込まないよう誘導徹底
会場の音響とか打ち合わせしっかりしとけばとりあえず問題はないんじゃなかろうか

どうでもいいが、とある大イベントが隣で老人の詩吟イベント開催してたため
フォモ厭離会場にじーちゃんばーちゃんが間違って入りそうになって
主催スタッフが冷や汗かいた、という話をふと思い出した
63トラブル:2007/11/16(金) 18:44:51 ID:lpDWNgdn0
>62
オンリーのジャンルは特撮(今年のバイク乗り)で、隣接企業は釣具屋さん。

本来は子供、男性を対象にしているジャンルで、
隣接企業の対象客もまた男性が多い。
今年はジャンルの作品が一般的にもとても人気で、
子供と一緒に作品を見ているという既婚男性も多い。
隣でそういうイベントをやってたら、
興味持ってパンフ買ってでも入る人がいそうな気がする。
64トラブル:2007/11/16(金) 18:57:57 ID:0MYjjFla0
>63
それはもう、入り口でスタッフが説明して止めるしかない罠
隣接で一般イベント、なら珍しくはないし
ちなみに自分が参加したのでは、隣で企業が説明会ってのがあった
音響一切なしで、参加者は静かにしてくれと徹底されてた
有明初年度のコミケが一般企業イベと同時開催で全団体からクレームがきて
以降全館貸切になったが、そういうことを心配してるのかと思ったが
違うのか?
65小手:2007/11/16(金) 20:53:05 ID:1BJ+wSgd0
>会場の音響とか打ち合わせしっかりしとけばとりあえず問題はないんじゃなかろうか
専スレ見れば分かるが、あの問題ありまくりの主催が
打合せなんてしっかり出来るわけがないw
66トラブル:2007/11/16(金) 21:08:11 ID:a6PZkL9D0
>64
会場図見てきたけど、これどうみてもパーテーションで分けるだけじゃないかな?
67トラブル:2007/11/16(金) 21:39:51 ID:quVc2J9E0
隣接ではなく同フロアをパーティションで区切り、だと思う
68名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/16(金) 21:59:35 ID:/Nv+efZN0
対等の仕切りは可動式の薄っぺらいタイプ
ストッパーは付いてるが、うっかり凭れ掛かれば容易に倒れそうな感じのもの
デパートやスーパーの催事場の仕切りみたいな感じ
当然防音などは期待できない

開場やら何やらで伝達するにしても、放送関連の機器は一箇所だから
使うなら向こうと打ち合わせしなくちゃならない
使えば、放送なんだから当然向こうにも聞こえる
使わなければ、スタッフが説明すると思うが、その声だって向こうに筒抜けだぞ

ジャンルの特性考えれば、同一フロア内に一般人がいて、
しかも隣で何やってるのかそこそこわかるような状態で、オンリー開催は拙いと思う
6968:2007/11/16(金) 22:00:38 ID:/Nv+efZN0
名前欄ミスった。ゴメン
70トラブル:2007/11/16(金) 22:02:27 ID:quVc2J9E0
>>68
名前欄透明あぼんの人向けアンカー
まさかここまで空気読んだウィルスじゃあるまいなw
71トラブル:2007/11/16(金) 22:17:46 ID:io5t/KHX0
何年か前に浜松町の一般イベントに行った事がある。
その時のうろ覚えの記憶だけど、入り口の案内でがっちりゾーニングしないと
間違ったほうの入り口から入ろうとする人も多くなると思う。
図面を見るとわかるけど、半面使用の場合は入り口を半分に分ける感じだった。
そのイベントも隣のイベントも、中に受付があったんで
覗き込んで「これは○○ですか?」とか「これ、何のイベント?」って聞く人多し。

釣具屋さんがちゃんと「釣りはこっち!」って案内してくれるかな。
あとは入り口のディスプレイを目立たせるとか。
隣接イベントのほうを覗かれたくないっていうのは、同人側の都合だから
そこまで口出し出来ないだろうけど。
更に牛寺イベントが、イベント名を連呼したり「単車乗りイベントはこちらです!」って
案内したら、それこそ一般人を呼び込んじゃうだろうね。
72主催:2007/11/16(金) 22:41:53 ID:If13ypf80
じゃあ諸悪の根源は荒縄って認識でいいんだねありがとう。
73トラブル:2007/11/16(金) 22:47:24 ID:0MYjjFla0
ジャンル特性云々言っても、隣が公式関連とか子連れイベとかじゃないなら
そこまで心配することはないと思う

トラブルの種になりそうなことといえば
物見高い一般人はどこにでもいるので、間違いやひやかしの一般人にスタッフが冷静に説明、誘導できるか
入場、待機列をしっかり作って隣に混乱を起こさないよう誘導できるか
壁がパテーションなら、会場内を詰め込まず、場内の列整理もしっかりして
壁を倒す等の事故を起こさないよう場内整理できるか
大声で隣に迷惑をかけないよう参加者への周知を徹底し、当日も恥ずかしい萌え語りを自重してもらえるよう呼びかけできるか

それなりの主催能力があれば、問題なく開催できると思うんだけどね
まあ主催にがんばってもらうしかない罠
ジャンル者の方はヒステリックにならず、冷静に主催に対応お願いしてくれ
74オンリー:2007/11/16(金) 22:59:07 ID:3XtdO3tm0
18日の寝迂路オンリーって結局どうなったんだ?
今日の時点でサイトトップに主催の不備でチケットの発送が遅れてるって書いてあるままだけど。
携帯サイトの掲示板には「詳細が全然更新されなくて不安だ」って書き込みへのレスは
「メインはPC版だから」って斜め上の返答だし。
75トラブル:2007/11/16(金) 23:10:42 ID:xmiodww7O
祭に初期に申し込みしたサークルが、不信感で感情を拗らせているからなあ…
最初は100だったのに、拡大に拡大を繰り返して440。
同じ主催がやった九月のイベントでは
マナーの悪い参加者を制御出来なかったのに
さらに100も多く拡大し、
一部を別階の一般企業イベントと同フロアに隔離してやるとなっては…
何が問題って、この主催、
キャンセル受付可能な事を告知せず(しかも先月末が〆切)、
拡大に際して同フロアイベントが一般企業だという事を黙って当落を決めた。

象の深淵オンリーや、こないだのスパドリルオンリーを彷彿とするよ。
76トラブル ◆J5IZ9694XQ :2007/11/17(土) 07:42:00 ID:hxjoq+TC0
>74
スレ住人が全く申し込んでない時点で察してやってください。
77トラブル:2007/11/17(土) 11:55:51 ID:hjdVx1Yy0
>73
パーテーションってこれだよ…。
ttp://www.sanbo.metro.tokyo.jp/riyou/img/huzoku_panel_02b.jpg
78トラブル:2007/11/17(土) 16:01:56 ID:G6q6jVQ+0
>釣具屋さんがちゃんと「釣りはこっち!」って案内してくれるかな。
企業って絶対何も案内しないよ。
何度か階違いの企業イベントとぶつかったことがあるけど、
案内係なんて出てくるほうが稀で、一応案内係がいたとしても、仏頂面で立ったまま。
自分とこの案内状持ってうろうろしてるお客さんがいるのに、完全無視。
お客さんも仏頂面のオッサンより愛想いいねーちゃんのが話しかけやすいらしく、
オッサンスルーでうちらに「●●は何階でやっていますか?」って来る…
変に一般客がまぎれちゃうよりいいと思って、企業イベントの階案内の係を一人一階に下ろしたなー
勿論イベントについて聞かれたら、他の階のイベントスタッフなので、
あちらの人に聞いてくださいって答えた。
「単にお客様が混乱しないようにやってるだけですので」って。
それでもオッサンは仏頂面で立ったまま。
79トラ:2007/11/17(土) 16:43:38 ID:FmGcsIZW0
そりゃそうだわな
釣屋さんは自分の客がホモライダーイベに紛れ込んでも困らないしなw
80成人:2007/11/17(土) 22:02:45 ID:49z3RIQc0
自分の周囲はあえて2をみない主催も多い
参考にはするけど
58さんのレスを見て、主催なら見て当たり前。な考えはかなり困ると思った次第

2ちゃんづけの主催やねらー公言はどうかと
81トラブル:2007/11/18(日) 11:01:03 ID:zHoNlGbkO
うーん、でもやっぱり企業イベントにとっても混雑の中
客が自分のイベント見つけられず苛々ってかなりマイナスイメージじゃないかな?
案内係出してくださいとはもちろん言えないけど
朝主催がご挨拶がてら自分の方のイベントは人来て混雑すると思う、
混乱しないよう最善の努力はするが、申し訳ない、みたいなこと言いに行くとか駄目かな?
企業の方も隣がそんなに混むとは予想してないだろうし、最初に釘さす意味で…
82トラブル:2007/11/18(日) 16:30:57 ID:JiqIXpQu0
でも当日言われても企業も困るでしょ。
83トラ:2007/11/18(日) 21:33:04 ID:kcrpQaTw0
>81
そもそも釣りイベントに行った後、にライダーイベントを覗かれたら
意味無いし

釣りイベントのお客様は寄り道せずにお帰りください!とかムリムリだろ
84主催:2007/11/18(日) 21:46:45 ID:SqdVpykD0
このスレ以外では話題になってるからそっちでやってる
このスレはもうネタスレ&質問スレになってるみたいだし
見てる人が減ってるんじゃないだろうか
85トラブル:2007/11/19(月) 04:31:24 ID:Gc16Soj40
たまに私怨が飛び火させる為に
あえて大げさにここに書き込むのも最近多いしな…
86トラブル:2007/11/19(月) 08:49:46 ID:vSGBVEFr0
衝立の前にスタッフ二人ほど立たせて釣具イベントへの誘導のみやりゃいいと思うけどな、冷静に。
まかり間違っても釣具イベントの方の客に迷惑かけるなよ。
しかし自ジャンルスレ含む幾つ別々のスレ使ってこれの話したら気が済むのかな、特撮ジャンルの人らってw
グダグダ愚痴ばかり言ってる暇があるなら主催にメールすりゃ済む話だろう。
87トラブル:2007/11/19(月) 09:29:53 ID:sBeLu5Zk0
そりゃあ、前回のgdgdを反省してますっていってあれだしな。
88なごみ:2007/11/19(月) 23:44:34 ID:1Am8gkX40
>>87
二次でもないしちょっと違うかも
上手く例えられなくてすまんが、パク元が洋服本体だとしたら
パクリは複製していない型紙または洋服本体をそのまま持っていく感じ

>>87
俺も気になる
作品に惚れ込んだんじゃなくて「これ評判良いみたいだから使いますね」
みたいな態度でも嬉しいものなのだろうか
俺がそう言われたときは嬉しいどころか立ち直れなかったから
真似されて嬉しい人の考え方を聞いてみたい
89成人:2007/11/20(火) 22:11:16 ID:J2yjlgN00
助六って日本語下手だね。
90主催:2007/11/23(金) 19:40:27 ID:HxhKHJar0
魔/法/騎/士/例アース2とアニメ版2期

1期の、クライマックス以前の
比較的明るいノリで、3人が前向きでひたむきに頑張るストーリーが好きだったのに
2以降はひたすら「エメ道姫を頃してしまった私達はどうしたらいいの…??」って
いかにも厨2病的な鬱展開に、一気にジャンル熱が冷めた。
その癖、中華の国や色黒姉妹王女の国のはっちゃけぷりは激しく浮いていてウザいだけだったし
アニメ版は何か主人公の分身みたいな腹黒オリキャラなんかいるし。
2期は主題歌以外の全てが受け付けませんでした。
91名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/23(金) 22:03:53 ID:kSKUC5aZ0
何年か前に浜松町の一般イベントに行った事がある。
その時のうろ覚えの記憶だけど、入り口の案内でがっちりゾーニングしないと
間違ったほうの入り口から入ろうとする人も多くなると思う。
図面を見るとわかるけど、半面使用の場合は入り口を半分に分ける感じだった。
そのイベントも隣のイベントも、中に受付があったんで
覗き込んで「これは○○ですか?」とか「これ、何のイベント?」って聞く人多し。

釣具屋さんがちゃんと「釣りはこっち!」って案内してくれるかな。
あとは入り口のディスプレイを目立たせるとか。
隣接イベントのほうを覗かれたくないっていうのは、同人側の都合だから
そこまで口出し出来ないだろうけど。
更に牛寺イベントが、イベント名を連呼したり「単車乗りイベントはこちらです!」って
案内したら、それこそ一般人を呼び込んじゃうだろうね。
92おんり:2007/11/24(土) 18:43:32 ID:1lUXcUCk0
病気回数だけでもすごそうな
93FL1-122-135-32-150.chb.mesh.ad.jp:2007/11/26(月) 21:50:14 ID:xexInHVx0
主催の落ち度でパンフ完売だったんだから
どんな諸事情があっても送料を主催が持つのは当たり前だよな。
94FL1-122-135-32-150.chb.mesh.ad.jp:2007/11/26(月) 22:56:52 ID:xexInHVx0
>>92
主催の人はBCアンチなんだから、プチには参加せずに普通に
自分達で企画遂行して問題ないと思う。
わざわざアンチだと知れてる人の主催するイベントに参加
する義理はないし、プチオンリー参加そのものだってジャンル内強制
ってわけじゃないし。
別カプの人だって、プチオンリーには参加しない人だっているし
ジャンル全体で大問題になる程の事ではないんじゃないかな?

別企画を知って、プチ主催が阿波踊りするような器しかない人間には
結果的に誰もついていかないと思うし、68達も堂々としていれば
問題ないよ。後ろ暗い事なんてないんでしょ?
95ゆちか:2007/11/27(火) 14:10:45 ID:+I9FOHK20
>>94
そのサイトの絵が上手いからって僻んでんだろ。
私怨乙。
96おんり:2007/11/28(水) 21:12:41 ID:4n1x2lo50
安定した活動実績がある
コミケ以外の都市や厭離にはスペ取ってる(皆勤の勢いだとなお良し)
そのコミケで開場前のチラシ配布を行っており、かつ机上配布をするサークルがある
共催、または協賛がスペとって宣伝してる

この辺りがクリア出来てたらあんまり文句言われないと思うんだけれど
あと、コミケで参加するジャンルがコミケ以外参加不可能マイナーだと文句言われにくいかなw
97おん:2007/11/29(木) 09:34:42 ID:fqL9z6VY0
当たり前な一般論だね
98おんり:2007/11/29(木) 15:02:53 ID:ifyJVNzz0
虹の字書きでPCサイトです 同人はこれが初
マイナーCPの割にアクセスいただいててありがたい状況

オフも誘われるし、ちょっと興味もあるんだけど、
コスプレとかあるのがよくわからないんだ
どういう雰囲気なんだろう?学祭みたいなノリなの?
自分、テンション低い性質だからなあ…やっぱりオンだけでいいかもしれないと悩み、
結局一般参加もしたことない 食わず嫌いはよくないと自分でも思うんだけど
99虎ぶる:2007/11/29(木) 15:56:03 ID:frqV6lFC0
誤爆?
100:2007/11/29(木) 16:05:16 ID:RNFMjjuW0
ウイルス
101主催:2007/11/29(木) 21:28:35 ID:rVZ3Zca/0
なんで?
102トラブル:2007/11/30(金) 07:32:23 ID:iBc5QDRuO
数年前、某定休イベで大手と日時が被り会場や日時も変更しつつも、変更後の開催一日前に募集人員スタッフ解雇したやつもあったな。
103トラブル:2007/11/30(金) 23:07:39 ID:bCeFgjNt0
あ、101はウイルスか。
一瞬99=101で、ウイルスの事知らなかったのかと思った。
ごめん99(´・ω・`)
104都産貿:2007/11/30(金) 23:58:40 ID:LONQMX6j0
>>102,704
よほどエロいジャンルの主催?

もちろん直接聞きに行ったしこちらからゾーニングについても話を切り出して質問したんだが
>ぜひゾーニングを徹底してほしい
なんて話にはなってないんだが。

ゾーニングの徹底を求められた主催がゾーニングするのは勝手だが、それを求められていない他イベントにまで横からゾーニングを求めてくるのは勘弁願いたいものだ。
別に704の事だとは言わないけど。
105都産貿:2007/12/04(火) 00:15:17 ID:FnpQzr6+0
元ネタはっときますね

ヨハネスブルグのガイドライン5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1178352273/
106成人:2007/12/04(火) 21:34:40 ID:ehWRoecb0
コミケやシティのパンフで開催を知って
オンリーで本買えるから今日は他ジャンルだけ回ろう!
って人もいるかもしれないからねー
開催の半年前だろうが一年前だろうが
開催告知後に中止決定なら
当日会場にいて、知らずに来てしまった参加者に
頭を下げるのは主催の義務
107おんり:2007/12/06(木) 15:34:03 ID:P4mpbhx30
順調に進んでるよ。
マスコミが話題にしないだけで。緘口令でもひいてんのか?
108都産貿:2007/12/06(木) 20:50:00 ID:P4mpbhx30
>>107
くどい
前は絡みに書いたが、読んでないようなのでここでレスする

お前はあほか!
同人板にいる人間がみな物書きだと思ってるのか!
海鮮という言葉を知らんのか!

あなたこそ、決めつけとエスパーで脳内完結してダラダラ文句連ねてるだけに見えるよ
とりあえず、上の方のジャイアン効果がどうのって話については、もう一度きちんと最初っから読み直した方がいい
わかりやすく喩えてるだけで、どこも矛盾していないから
109主催:2007/12/06(木) 22:17:22 ID:P4mpbhx30
なんだ?誰か何かやらかしたか?
110トラブル:2007/12/06(木) 22:47:09 ID:gRcgydAt0
ウィルス蔓延してるな
111トラブル ◆J5IZ9694XQ :2007/12/08(土) 20:34:42 ID:EV0n20sS0
最近のウイルス爆撃は会話が妙に成り立つこともあるだけに酉つけた方がややこしくなくていいかもしれんなw
112トラブル ◆J5IZ9694XQ :2007/12/16(日) 11:39:55 ID:PGyWMnDAO
ほす
113トラブル ◆J5IZ9694XQ :2007/12/21(金) 11:40:31 ID:ldV2bHTcO
ほす揚げ
114 【大凶】 【1123円】 :2008/01/01(火) 10:04:27 ID:LmLPz5h/O
保守
115トラブル ◆NH1SxXidWE :2008/01/05(土) 16:34:39 ID:SlUJn+vb0
保守するわけじゃないんだからね!
誤爆しちゃっただけなんだからっ
116トラブル:2008/01/05(土) 20:24:40 ID:+hiaw7fv0
うちのジャンルスレが昼間から荒らされてるので元を見に行ったら
1/20に文具で開催されるオンリーが会場の規定に違反してゴミを持ち帰れと言ってるとか

この板を「地球」で検索するとジャンルスレが出る
117トラブル:2008/01/05(土) 20:48:57 ID:USwVRnAL0
>116
日本語でおk
118トラブル:2008/01/05(土) 23:43:14 ID:3IIgLl720
そのスレ見てきたけどメルしてるみたいだからさすがに主催も気づくだろ。
回収予定で持ち帰りに変更はgdgdしそうだけど
持ち帰りって記載してたのが回収に変更なら大丈夫だと思う。
そんなことであんなに荒れるってのがよくわからん。
119トラブル:2008/01/06(日) 05:42:24 ID:0f6/w4lj0
今日の川崎で、夢/水/星主催のらきすたオンリーと
初音ミクオンリーでトラブル続発しまくりそうだな。
(後者は中止だとか)
120:2008/01/06(日) 10:05:45 ID:K98M3qnN0
らきすたも中止だそうだ。なぜかミクオンリーのサイトに載ってたが
開催日当日に中止告知ってのは久々に見るが
何がどうして中止に至ったんだかねえ

まあ以前から再三駄目主催として注目されてたらから
これを機に同人界から完全撤退してほしいよ
121相談所:2008/01/07(月) 01:45:22 ID:bcpSiwIr0
>119-120
その主催はまとめwikiがあるので参考に載せとく。
http://www5.atwiki.jp/gettheworldmatome/
122イベント:2008/01/17(木) 14:26:26 ID:e540EoP5O
2/10開催予定の鰤恥怨理、メイン主催が申込データ握って雲隠、
サブ主催は呑気にmixiで延期告知という惨状。

やっと仮の告知サイトを立ちあげたらしいが、
申込済サークルにその情報が行き着くのか
非常に危ぶまれてる状況。
せめて冬コミか大阪インテで告知してればな…
123トラブル:2008/01/20(日) 15:05:36 ID:sL/ABuyi0
2/9に台東館でやるオンリーなんですが、
7階全面に442sp(サークルチケット×2 追加椅子あり)を全部入れ
6階半面にコス撮影所と一般待機所、一般参加者のクロークを作ろうとしています。
サークルの机は、台東館で借りられる展示台ではなく
他所から45×180の会議机を借りてくるそうです。

主催は最初、6階にもサークルを配置しようとしたのですが
半面に一般企業(釣具屋)のイベントが入っている事が昨年末になって判明して
ジャンル者達から猛反発*されて、7階のみに詰め込む事になったようです。

今の台東館で、ワンフロアにこの規模のサークル数を詰め込む事って可能でしょうか?
消防法の改正で、せいぜい300spがやっとだろうという意見をどこかのスレで見かけました。
知ってる方が居らしたら教えてください。

*ジャンルが半生なのと、対象年齢が隣のイベントに参加する客とその子供。
台東館の半面使用はペラペラの衝立てでしか区切る事が出来ないからです。
124トラブル:2008/01/20(日) 15:52:47 ID:XrH/Syq70
後から釣具屋が入ったのか。気の毒な主催だな。
衝立で仕切ったって、ちゃんと誘導すれば問題は起きないだろうに。
消防法は知らんが、以前参加したオンリーは400超でも余裕で入ってた。
125トラブル:2008/01/20(日) 16:37:50 ID:sL/ABuyi0
>124
釣具屋のイベントは毎年恒例で同じ時期同じ場所でやっているらしいので(釣具屋さんのブログから)、
オンリー主催の方がそれを知りながら後から会場を確保したようです。
元々確保していた会場は7階のみで、あとから6階半面が空いてるからと借りたようです。

最初は100sp募集だったのですが
応募者が多数だったので拡大に拡大を重ねて最終的に442spになりました。
参加者達が拡大を把握していたのは340spまでで、
442spになったのを知ったのは募集の当落が決まった後でした。
126トラブル:2008/01/20(日) 17:08:26 ID:qQ/6ogEB0
ググってみたけどその釣具屋のイベント、
子供が来るイベントにはどうしても見えなかったんだけど。
400強でも余裕と言うレスがついているのに、なにがそんなに問題なの?
127トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/01/20(日) 17:14:04 ID:N0r9ygQc0
釣具屋イベントは子供来るよ・・・・ゼロじゃない
つーか近所のじーさんと未就学の孫が毎年行ってる
128トラブル:2008/01/20(日) 17:23:16 ID:x9C2LWhi0
一般人に触れないのはドジンの常識だけど、
半ナマの人ってとにかく自分ルールに厳しいよね
ジャンルを守ってる正義がヲチみたいだし

オンリのサイトも軒並みパス制で、問い合わせ先も分からない
協賛サクルのサイトに問い合わせするしか無かった自分涙目
129トラブル:2008/01/20(日) 17:32:55 ID:sL/ABuyi0
>126
400強でも大丈夫といっても、それは消防法改正前の事なのか後なのかをお聞ききしたいです。
サークルも一般も、番組終了して間もない熱の上がった時期もあって
サークル参加者として安全に不安を感じています。
一般が入ってきて、列が酷くなった場合にはそのサークルは6階に移動させるとあるのですが
そんな人大杉の状態になってから、大量の本や展示用品を抱えての移動は難しいと感じました。

それと400強というのは、500に近いという意味でしょうか?
400を少し出た数という意味でしょうか?
130トラブル:2008/01/20(日) 17:50:34 ID:XrH/Syq70
>>129
あのな、あそこの会場は会場側に配置図を提出してチェックを受けなきゃ通らない。
発表があったってことは、OKって事だろ。
過去の事例を見て勝手に判断しようとするなよ。

>>125 >>129の内容見ても、しっかり対策してそうじゃないか。
ジャンル者が奇声を上げたり、我先にと人を押しのけたりしなけりゃ大丈夫じゃないか?
131トラブル:2008/01/20(日) 17:51:17 ID:FhSajf9o0
500に近かったら400強じゃなくて500弱だろ…

なんかトラブルを解決したいという気持ちより主催を叩きたいように見えて
退いてしまうよ
もしここで「そのオンリーは駄目」とお墨付きを貰えたらその後どうするつもり?
今更会場移転もサークル減らしもできない日程だろうし
132トラブル:2008/01/20(日) 18:08:48 ID:1RXz85TU0
それ仮面ライダーのイベントだろ
釣りのイベントでイパーン人が入ってきて東映に通報されたら大変!
主催はジャンルの防衛意識が足りないフジコ!
っつて主催に突撃しまくって6階にサークル配置する予定だったのを
撤回させたヤツ

まだそんな事いってるんだ
ほんとに厨ジャンルだな、特撮ってw
133トラブル:2008/01/20(日) 18:09:26 ID:sL/ABuyi0
>130
レスありがとうございます。
台東館のサイトを見ても、はっきりとした収容人数や仕組みが書かれてしなかったので
>130のような情報が判らなかったので、知ってる人に聞きたくてお尋ねしました。
ただ、同人イベント的に本当に大丈夫なのかどうかを先ず知りたかっただけです。
主催者でも無いのに直接会場に聞いては迷惑になりますし。

>131
叩こうというつもりはありません。
過去の事例から勝手に判断したくなかったので
その後どうするかは聞いてから決断するつもりでした。
トラブルが起きる前にここで質問しようとしたのが間違いだったようですね。
そのために気分を害してしまったようですいませんでした。
これで名無しに戻ります。
134追加:2008/01/20(日) 18:11:12 ID:1RXz85TU0
サークルとして安全に納得できないなら参加費は勿体無いけど
キャンセルした方がいいよ
安全は最後は自分で面倒見なきゃならない問題だからさ
135トラブル:2008/01/20(日) 19:34:55 ID:xMskh7Q40
問題のある主催は主催みたいだけど
空回りで騒ぎ立ててもいい事なんて一つもないよ。
136トラブル:2008/01/20(日) 22:53:42 ID:42oAv8+c0
どっかで見た事例だと思ったら
このスレの初めで出てきた話じゃないかw
スレ住人が冷たい理由が知りたかったら、上のログ読んでくるといいよ

当たり前だけど、サークル数だけでキャパオーバーすることはない
サークルスペースがきつきつになるかもしれないけど=トラブルじゃない
座る余裕もなくてずっと立つ羽目になった、酷いイベントだ!となるか
余裕なくて大変だったけど、落選もなくて本も買えていいイベントだった!となるかは
参加者の心がけ次第なんだよな
自分は主催はやったことない、サークル者だけど少しは心に余裕持った方がいいんじゃないかなあ
137トラブル:2008/01/20(日) 23:20:23 ID:qQ/6ogEB0
あのイベントの話だったのか。
厨タン隔離スレからうっかり出てきちゃったのね・・・
138トラブル:2008/01/20(日) 23:29:10 ID:skBiH5I50
まぁ、はっきり言ってあの主催がさばけるとは思わん。
参加しないのが吉。
139トラブル:2008/01/21(月) 22:50:20 ID:jdgdasyx0
事実上キャンセル受付けをしない厨主催だったけどな。
そのへんは自分で判断して欠席でもなんでもするといい。
140トラブル:2008/01/21(月) 22:55:41 ID:FrD25jZe0
>>139
どうしても叩きたい厨がいるジャンルなんだな。
キャンセル受付してるイベントの方が珍しいだろ。
141トラブル:2008/01/21(月) 23:35:33 ID:jdgdasyx0
経過は見てるけど別に牛寺者じゃないよ。エスパー乙。
拡大した時点で落選・欠席を見越した
キャンセル受付けは普通あるだろ。
142トラブル:2008/01/22(火) 00:22:05 ID:1L4qo3fD0
>拡大した時点で落選・欠席を見越したキャンセル受付けは普通あるだろ。

それは主催に寄ると思うが
143トラブル:2008/01/22(火) 00:27:34 ID:KZXuL9cU0
>拡大した時点で落選・欠席を見越したキャンセル受付けは普通あるだろ。
普通じゃない。受け付けてる主催はかなり好感度高いぞ
144トラブル:2008/01/22(火) 00:48:39 ID:l2ZCgzsH0
え?でも特定サークルだけキャンセル受付したみたいだけど。
それに拡大についてアンケートして意見の書かれた米欄削除してる。
145トラブル:2008/01/22(火) 00:54:46 ID:wJxdniqg0
>>144
たいていのイベントはキャンセル不可だよ
赤豚やコミケだってそうだし大体のオンリーもそれに倣ってるから
受けてるなら主催の好意でしょう
キャンセルは金額の問題というより手間の問題だと思う

米欄はだから?としか
オンリーとは直接関係ないよね
146トラブル:2008/01/22(火) 01:01:55 ID:9PlxRPdu0
スレ見てきたけど100spから4倍に拡大ってよっぽど自信があるんだなーと思った

その主催の今見えてる問題点と言えばオンとオフでちょっと
告知に差があるってことくらい?
誰しもがサイト見てる訳じゃないんだから連絡事項をサイトだけに留めるのは
どうかと思うけどこういう主催は結構いるしなあ

とにかく主催のやることなすこと全てが不安で気に入らないなら欠席しちゃうに限るよ
スペース代は勉強代だと思って諦めてさ
147トラブル:2008/01/22(火) 01:35:38 ID:EOVC31iE0
×主催のやることなすこと全てが不安で気に入らないなら
○主催のやることなすこと全てが気に入らないので難癖つけたい
148トラブル:2008/01/22(火) 01:38:19 ID:l2ZCgzsH0
>145
スレみてきた方が早いと思うよ。
149トラブル:2008/01/22(火) 03:06:44 ID:wJxdniqg0
>>148
オンリーを開催するにあたって米欄が無きゃ困るって事は無いでしょ

という事を言いたいだけ
そこでモメたとか消したとかそういうのはまた別の話で
オンリー自体が無事に終われば米欄がいくらもめようと参加者に特別害は無いし
ましてやスレを見に行く必要も無いとおもうのだけど?
150トラブル:2008/01/22(火) 06:30:45 ID:bzyvmVnP0
ID:wJxdniqg0ちょっと落ち着け。
少なくとも、普通の主催なら
・一度設けたアンケート・メールフォームからの問い合わせや意見を無かったことにする
・面倒な意見がきたら意見送信手段を無くす
って事はしないし、そういう態度・行為は充分オンリー運営に関わることだよ。
特に、オンラインでの告知が重要度増してる最近ならね。

それと「たいていの」イベントはキャンセル不可だけど、
「たいていの」イベントは4倍に増やしたり、わかってて一般イベントと衝立一つで隣接しないと思うよ。
それに、主催の好意だろうがなんだろうが、告知不足でキャンセル受け付けたら
それはトラブルでしかないよ。金銭の絡んだ。
「受け付けてるだけでも好感度高い」は、普通充分な告知や業務がついてるからの話。

まあ特撮でもない人間からすりゃ、そんな不安なら欠席するに限るとしか思わないけどね。
151トラブル:2008/01/22(火) 06:50:14 ID:bk9bIc+R0
自ジャンルはたいてい倍ぐらいに増えるけど、キャンセル受付は見たことないな。
その会場で一般企業が他の階に入っててよく客が紛れてきたけど、
スタッフは普通にそれは○階ですよ〜と案内してて、問題にもならなかったし。

特撮で主催するのは大変だということだけはわかった。
152トラブル:2008/01/22(火) 08:22:05 ID:uL77/yNn0
専スレがあるのに出張してくる奴がいる時点で推してしかるべき。
主催乙としか言えない。
153トラブル:2008/01/22(火) 10:37:55 ID:tHuOXlt30
>>150
お前も落ち着いた方がいい。まずは>>1読め。
ここは「トラブルになりそうなイベント晒しスレ」じゃなくて、「トラブルになっている(確実になる)
イベントをどうにかしたい人の相談スレ」なんだよね。
このイベントに関して、他のレスもそうだけど、「相談」する気はないよね。
なんで「ジャンル者は厨」「ジャンルが厨」って言われてるのか分かってるか?
スレルールを無視しているから「ここに書き込んでいる人はイベントをどうにか
したいんじゃなくて叩きたいだけ」と判断されてるんだよ。
154主催:2008/01/22(火) 13:15:28 ID:SW+JVIu0O
そもそも四倍拡大って言われてもなあ…
普通二倍〜三倍は拡大するつもりで募集スペース決めるし
(そうしないとみんな締め切りギリギリで申し込むからとんでもないことになる)
特に先の見えないジャンルだったら様子見で少なめに設定するだろ?

なんか前に予定通りに三倍拡大したとき
「安全性がふんがー!」
「利益ばっかり追い求めてふんがー!」
って凸してきたヲバ厨思い出した…
155トラブル:2008/01/22(火) 13:55:39 ID:l2ZCgzsH0
>154
普通ならそうだと思うんだけど、同じジャンル2回目であの不手際はないと思うな。
156トラブル:2008/01/22(火) 14:24:26 ID:EOVC31iE0
ちゃんと四倍拡大規模に合わせて下の階の反面を確保したけど

隣が釣りイベントでガンス!
釣りのイベントでイパーン人が入ってきて東映に通報されたら大変ガンス!
主催はジャンルの防衛意識が足りないガンス!

つって、せっかく増やした下の階にサークルを配置させなかかったくせに
今度は

狭いスペースに配置しすぎザマス!
安全が心配ザマス!

かよw
157トラブル:2008/01/22(火) 16:15:57 ID:tHuOXlt30
>>155
だから、相談じゃないんならそういうこと書き込むなっつーの。
同ジャンル二回目であの不手際がないと思うんなら、それを踏まえた上での
相談をしろよ。
それもせずにスレチなことをぐだぐだ書き込むから、主催乙になるんだよ。
外野からしたら、今の情報だけなら「不安なら不参加にしたらいいじゃないか」で終了だ。
158トラブル:2008/01/22(火) 17:29:05 ID:oDRdduLR0
>150の意見もどうかと
専スレあるんだっけ?がどうなってるか知らないが
ここに何度も持ち込まれる様子見てると
下手したら主催業務に支障がくるような嵐に近い※が大量に来てる可能性もある

あと、前回からやたら言われる衝立の向こうに一般イベントだけど
まず同フロアで一般イベント自体は珍しくもない
間違って入らないようスタッフが誘導できる
参加者が騒がない、大声でエロトークしない、会場で走ったり衝立押したりしない
等を徹底できればトラブルにはならないよ

それはおいといて、この厭離の場合主催がそんなしっかりした対応できるわけない
ってのがジャンルの方々の主張みたいなんだけど
それこそここで言われてもどうしようもないんだよな
トラブルスレは、外部の圧力で問題のあるイベントをつぶすスレじゃないんだから
159トラブル:2008/01/22(火) 17:35:41 ID:9PlxRPdu0
> 普通二倍〜三倍は拡大するつもりで募集スペース決めるし

えっみんなそうなの?
締切対策にしたって最初に公開した募集spと会場の広さが見合わなきゃ中ガラガラで
寂しい状況になるんじゃ?とかいらん勘繰りされそうだけどな
適正スペース数を提示するのも主催の技量だと思ってるんだけど
普通そんなのは気にしないのか…
160トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/01/22(火) 18:10:19 ID:ISpLlmWAO
2月のイベントでゴミ持ち帰りがあり、段ボールは特に引き取れないと告知されています
つい最近になってゴミ持ち帰りについて、告知サイトに追記されました

この場合、サクル参加者はどい処理すれば良いのでしょうか
ポイ捨て禁止や会場付近への迷惑行為への言及もなく
サクル者としてできるのは新刊とりやめ、手搬入だけに留めるくらいしか思いつきません
161海鮮 ◆FzzO1AydZI :2008/01/22(火) 18:23:36 ID:HNM5HlEX0
>160
段ボール一箱残して解体して箱に詰めて家に送る
162トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/01/22(火) 18:24:13 ID:HNM5HlEX0
名前欄間違えた、ごめん
163トラブル:2008/01/22(火) 18:54:26 ID:EOVC31iE0
どれぐらい持ち込むの?
紙袋に梱包しなおすとか出来ないほどの分量?
164トラブル:2008/01/22(火) 20:24:25 ID:bk9bIc+R0
>>160
普通に新刊搬入すればいいんじゃ。
段ボール等は、宅配かカートか、もしくは駐車場が使えるなら車で搬出。

主催も会場側から、イベントで出たゴミは自分で持ち帰れと言われているんだろうな。
165:2008/01/23(水) 10:20:51 ID:DwnqBtYQO
>159
だいたい今は最初のスペースは少なめに発表すると思う。
適正スペースは読み難いし、万が一満了しなかった場合はその事実
だけで、参加者全体のモチベーションが低下するし。
最悪一般の出足に響くから、少なくから拡大の方が聞こえがいい。
あらかじめ予想適正スペース数まで拡大可能な会場でやって、少なかった
場合は休憩所なんか作って誤魔化すかな。
コスあるとコススペースで誤魔化せるから、運営は大変になるけど
便利な部分もある。
166トラブル:2008/01/23(水) 13:44:40 ID:+yaFcwhL0
2/24イベントなんだが1/15に突然こんな告知が
> サークル内で出たゴミ(特にダンボール)の受け取りは出来ません。
一般向けにもこんな案内
> 会場内または本部でのゴミの受け取りは出来ません。ゴミは、必ず各自でお持ち帰り頂きます様お願いします。

マイナージャンル内の人気カプだから新刊率も集客も見込まれてたが
主催がgdgd過ぎて未だ対応ナシ
主催がコミケで遅刻牛歩常連だから尚更炎上している
167トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/01/23(水) 14:18:10 ID:wIaR0eMA0
>166
それだけじゃ、主催が何の対応をしていないのかわからんのだが。
数レス前から読んでみて、ゴミ持ち帰りだけじゃ問題にはならないってわからないのか?
168とらぶる ◆APfw6Pt1hY :2008/01/23(水) 14:30:33 ID:z3ZZTadC0
おそらく>>166は開催1ヶ月前にいきなりゴミを引き取ってもらえないといわれたのが問題だとエスパー
しかし都内の会場によってはそもそも会場側がゴミ取ってくれないところも多いし
普通の個人主催のイベントじゃ各自のゴミ持ち帰りは当然だと思うのは自分だけか?
会場側がゴミ引き取り桶なのに持ち帰れって言ってるのは主催の対応としてまずいかもしれんが
169トラブル :2008/01/23(水) 14:43:24 ID:nITTKLZc0
>166が言いたいのは、

主催がゴミ回収せず参加者、サークルにゴミ持ち帰るように告知
               ↓
参加者がゴミ持ち帰るのが嫌で近くのコンビニ、駅のゴミ箱に投棄するかも
               ↓
近隣住人から会場に苦情、会場が使えなくなったら大変!
               ↓
会場に有料オプションでゴミ回収を依頼できるのにそれをケチって
参加者、サークルにゴミ持ち帰るように告知するなんて銭ゲバ!

って事だな。
つい最近、このスレだかイベント板だかで同じような書き込み見たから判る


170:2008/01/23(水) 15:02:18 ID:8s338Y0N0
主催経験者として言わせてもらえば
会場で引き取ってくれない場合、大量のダンボールを主催が電車で持ち帰るのか?
持込梱包を工夫してくれと言うのはあたりまえ

100サークルで出たゴミを主催個人で持ち帰るのは無理だが
100サークルそれぞれが自分のところで出した梱包を持ち帰るのは出来るだろ?

こんな事で騒ぐなんてどんなザンルだよ
171イベント:2008/01/23(水) 15:04:15 ID:g0rpCp6sO
笛糸の青赤オンリーか。

このオンリーは他にも色々香ばしい

イベントチラシをほとんど撒かず、主催サークルの本を買わないとチラシをもらえなかったりとか
ケトコムにも登録されてないし赤豚のパンフとかにも情報が無い

参加サークルでも対応に差があり、擦り寄り?と言われてたりとか

主催が気に食わないサークルを昔、カプから追い出したりとか痛いと評判

会場、聞いた事の無い会場だけど同人に理解はあるのだろうか…
元が18禁エロゲのやおいカプなのでちょっと心配
172トラブル:2008/01/23(水) 15:14:00 ID:DwnqBtYQO
>1読めよ。
ここはトラブルになりそうなイベントとレッテルを貼るスレじゃない。
主催が香ばしいとかはこのスレでする話じゃないから、ヲチとか
該当スレでやってくれ。
ゴミは有料でも、ダンボールに関しては無料な会場も多い。
ダンボールまで拒否するってことは、会場自体が
ゴミ受け取り拒否の可能性もあるんじゃない?
173とらぶる ◆J5IZ9694XQ :2008/01/23(水) 17:16:28 ID:hpEwa4hh0
えーでも

>イベントチラシをほとんど撒かず、主催サークルの本を買わないとチラシをもらえない

はちょっと気になる。そんなイベント初耳だ。
174とらぶる ◆J5IZ9694XQ :2008/01/23(水) 17:23:32 ID:hpEwa4hh0
ごめんsage忘れた
175とらぶる ◆NH1SxXidWE :2008/01/23(水) 17:48:50 ID:iE07NDNP0
謝るのはそこじゃないだろ
>ここはトラブルになりそうなイベントとレッテルを貼るスレじゃない。
>主催が香ばしいとかはこのスレでする話じゃないから、ヲチとか
>該当スレでやってくれ。

大事な事なので引用させてもらいました。

まとめて巣にカエレ
176とらぶる ◆NH1SxXidWE :2008/01/23(水) 17:59:20 ID:2n0r84iq0
カエレされた後で相談するのもなんだが、

その18禁ゲーのオンリーがプロ市民的な人に目をつけられた模様
都産貿の時のような文面であちこちに凸入ってるらしい(猥褻図画を未成年に販売するなとかなんとか)

ここまできたら私怨でもオチでもなく真面目にやばいんだが…
177トラブル:2008/01/23(水) 18:05:09 ID:DXTdME4/O
男性向け18禁でも例の騒ぎ乗り切ったんだから
参考にすればよかろう
178トラブル:2008/01/23(水) 18:10:24 ID:6HboC6wj0
やばいからどうなんだ。
やばいね、やばいね、と囁きあうだけが目的ならジャンルスレへ帰れ。

ここに持ち込む書き方として正しいのは
「〜という経緯でゴミの参加者持ち帰りが必須となりましたが、
このままでは不正放置などが心配です。
自分でもゴミ拾いをするつもりですが、不正を少なくする方法はありますか?
また、回収したゴミを持ち込むことのできる処理施設があったら教えてください」
とかだ。
179トラブル:2008/01/23(水) 18:17:33 ID:rcQHEMU20
先日の都内のオンリーでもゴミは全て持ち帰りになっていた。
ゴミを持ち帰ること自体は別に構わないのだが、主催が配布した印刷所のチラシや
ジャンルに関係ないイベントのチラシすら引き取らないのはどうかと思った。
支援印刷所のチラシなら条件として必要なのはわかるが、全く関係ないものばかり。
持ち帰れというならゴミを作らせないで欲しい。
180トラブル:2008/01/23(水) 18:51:27 ID:TfBSFcSM0
印刷所のチラシは、他のサークルが支援で割引受けた所のなんじゃない?

>>179も、参加サークル全部に配布することが条件の印刷所の割引を受けたのなら
他社のチラシも持ち帰ってあげなよと思う。

主催は割引の恩恵なしでゴミ処理する事も多いし。
181トラブル:2008/01/23(水) 18:53:38 ID:0wzoG8ya0
>180
>179は「支援印刷所のチラシなら条件として必要なのはわかるが、全く関係ないものばかり。」
と書いてるが
182トラブル:2008/01/23(水) 21:26:01 ID:j5ix9jkB0
オンリーでのチラシなんて印刷所あわせても多くて5〜6枚だろう
何百スペースとかなら10枚くらい?それぐらい協力してくれよと思うがな
自分なら持って帰って不要なものはシュレッダー

会場でゴミ回収が可能ならもちろん回収するけれど

大きい規模ならそれなりに印刷所関係だけでなく支援も増える
増えれば当然広告も増える
参加者にとっては無関係でも主催にとって関係を持つ必要がある企業はいくつかあるんだよ

主催やったことが一度でもあるなら判る筈だが
183トラブル:2008/01/23(水) 21:36:35 ID:j5ix9jkB0
あと宣伝が弱いのは良くある事だから
不安なら参加しなきゃいい
宣伝が弱いのは結果サークルが少なくなるだけで「イベントトラブル」じゃない

ここで下心がすけた書き込みをする人は個人オンリー主催を一体何だと思ってるんだろうな・・・
184179:2008/01/23(水) 21:58:15 ID:rcQHEMU20
10枚以下で、個人主催なら文句いわないよ。(企業というわけでもないようだが)
厚みにして約5cm以上も配るぐらいなら廃棄業者に委託するぐらいして欲しい。
主催経験があるから支援が必要なのはわかる。
だが、イベント当日の朝に「チラシを配らせてくれ」と押しかけてくる会社の物が多かった。
ゴミを回収できないのならそう言った会社は断るか、廃棄料を請求して配らせてもいいんじゃないか?
会場がゴミを引き取ってくれないのなら業者を呼ぶのが普通だと思ってたよ。
185トラブル:2008/01/23(水) 22:25:51 ID:iE07NDNP0
で、今問題になってる?その主催が過去に厚さ5cmものチラシを配ったの?
今回も厚さ5cmものチラシを配ることが判明してるの?

だったら主催にゴミとして持ち帰るのは負担だから
支援と関係ないチラシを配るのは極力避けてくれと直接言えばいいと思うよ^^

ハイ、次の相談がどうぞ
186トラブル:2008/01/23(水) 22:26:19 ID:+/qGbAK90
>>179
ここはお前さんの愚痴吐き場じゃねーよ。
187トラブル:2008/01/23(水) 22:52:46 ID:j5ix9jkB0
>>184
貴方が窓口スタッフとして対応してくれるならお任せします^^
って、嫌味言っても仕方ないからストレートに言おうか

そこまで言うならいっぺん主催やってから出直してこい

押しかけ配布見てるなら対応にどれだけこっちが四苦八苦してるのか判るだろう
運営に支障がある事なら責任もって止めるが
正直止める方が手取られて支障きたす事だってあるのに

それはそれとして押しかけ配布は実際勘弁してもらいたいけどね・・・
188トラブル:2008/01/23(水) 23:25:52 ID:hoHiWoyYO
押しかけ配布は「配布申請されていないのでだめ」でいつも回避できてる
30SP〜400SPまでやってるが、押しが強い人はいなかった

一般ゴミはともかく、同人誌即売会なら段ボールくらいは回収しないと
サークル者が新刊出して盛り上げようって気を折りかねない
1サークル1箱と換算しても、100SPくらいまでなら主催で引き取れそうなものだが
小部数だと紙梱包では搬送中に本が痛む可能性も高いし
自宅送りにしたらオンリー割引使えない印刷所が多いもんな
189トラブル:2008/01/23(水) 23:56:23 ID:CtYdPUn+0
>187
>184は主催経験者だって書いてるよ、少し落ち着け。
ゴミのこと考えたら、押しかけ配布は事前申請ないのはお断りで全て
シャットアウトしたほうがいいと思うしな。
うちは押しかけ配布が粘るときは、参加者が不要っていったり余ったり
したら、着払いで送り返すけどおっけー?って聞くことにしてる。

回収業者頼めるくらいの規模のイベントだといいんだけど、やっぱり
小さな規模だと大赤字だから、なるべく主催者はゴミが少なくなる気遣いと
参加者は主催の負担を少なくする気遣いと、お互いに優しさがあると
いいよね。あとゴミは帰りに捨てないとかのモラル。
うちはゴミ受け取り拒否の会場だったときは、まだ初心者主催で回収業者
とか頭が回らなかったから宅急便でゴミ送って地元で分別して捨てたな。


190トラブル:2008/01/24(木) 01:27:30 ID:znitScjV0
>>188
ダンボール持ち帰るのが嫌だから新刊出したくないふじこ!
なんて普通思うものなのか…?
だからといって
100箱分のダンボールくらい主催で引き取れふじこ!!
ってのは流石にお客様根性過ぎでは

100箱分くらい引き取れるって思ってるなら
それより遙かに少ない一サークル分のダンボールなんて
自分で持って帰れるだろうに
191トラブル:2008/01/24(木) 01:46:55 ID:qDfPaaKj0
>一般ゴミはともかく、同人誌即売会なら段ボールくらいは回収しないと

じゃあ卓代値上げしますんでよろしく
192トラブル:2008/01/24(木) 09:57:27 ID:p8L2QpRo0
本当にお客様なサークルが増えたな。
ゴミを引き取ってくれるのも、引き取ってくれなくてもダンボールだけは引き取ってくれるのも、
「主催の努力」であって「主催がやらなければならないこと」ではないよ。
確かにいらないチラシは自分のゴミじゃないから自分で処理するのは嫌だという感情は
分かるけど、「主催の努力」はサークル側が押し付けることじゃない。
もともと個人イベントなんて、主催・サークル・一般が一緒に作り上げないと成立しないのに、
協力する気もなく「参加するからいいでしょ」的な自己中ばかりになってきてる気がするよ。
193名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/01/24(木) 10:51:20 ID:D5wdF4Ic0
とりあえす
>>192
の主催イベントには出ません。
サイトに”ゴミは持ち帰り”とハッキリ書いておいてください。
194トラブル:2008/01/24(木) 11:17:45 ID:p8L2QpRo0
悪いけど主催じゃないし、スレチだっつーの。
逆ギレはみっともないよ。
195トラブル:2008/01/24(木) 11:23:34 ID:nwFJDhbZ0
確かにお客様気分の一般もどうかと思うけど
全員参加者!主催には全面的に協力してしかるべき!!
と鼻息の荒い主催もトラブルの元だよね
196トラブル:2008/01/24(木) 11:43:46 ID:zEq+5dIHO
主催の一番大切な能力はトラブルを回避して円満に物事を進める
ことだと思うよ。
参加者に協力をしてもらうにも、説明とかお願いの仕方が大事だよね。
主催は参加者あってのイベントだと認識するべきだし、参加者は主催の
大半は得にならないことを赤字抱えて頑張ってやってことを知って欲しい。
お互いが喧嘩したって、イベントが失敗してつまらないだけだよ。

197トラブル:2008/01/24(木) 12:04:59 ID:vgDewRBj0
問題になってるイベントはミカサでしょ
あそこの資源処理って有料だったっけ?
昔使ったときは資源ごみは全部タダで引き取ってくれたような・・・

ていうかゴミを引き取らないのが問題じゃなくて
サークル申込み締切後にそれを告知したのがいけないんじゃ
198トラブル:2008/01/24(木) 13:10:02 ID:5PutmxI10
友人が有料回収の会場でやった時は、ダンボールについては触れずに
当日のゴミはお持ち帰りでお願いします、と告知しておいて
実際には閉会時にそっと回収してた。
ゴミ箱的なものを堂々と置いておくと、食べかけの弁当だのプリンだの
始末の悪いゴミを投げ込んだり、分別しないで捨てるバカが多すぎるから
持ち帰りのつもりにさせておいて出口で個別に引き取るんだって言ってたよ。
199トラブル:2008/01/24(木) 13:42:57 ID:NDzic4yt0
ゴミ箱は本部に置いてスタッフのチェックの元に回収するもんじゃないの?
簡単な事じゃない
って、ここは主催スレじゃなかったか
200:2008/01/24(木) 13:45:47 ID:MbSPaPFe0
>>ゴミ箱は本部に置いてスタッフのチェックの元に回収するもんじゃないの?

それはそれで勝手な決め付けだな
201トラブル:2008/01/24(木) 14:08:45 ID:SX0D5ZQQ0
>199
それやると198みたいのが続出する。
過去に本部前ゴミ箱やって出たのは以下。

・飲みかけの500ml紙パックジュース
・中身の入ったペットボトル
・食べかけプリン、ゼリー、シュークリーム
・食べかけコンビニ弁当
・割れたドリンク剤の瓶

分別を呼びかけても中々やってくれないどころかこれですよ。
次からゴミは全て持ち帰れとアナウンスして、
サークル撤退時間にひっそりダンボール含むサークルゴミを回収した。
こりゃコミケやシティのゴミ箱番がなくならないわけだと思った。
202トラブル:2008/01/24(木) 14:12:56 ID:NDzic4yt0
ああごめん、言葉足らずでしたorz
199は198の分別しないでポイする参加者対策についてです
スタッフの目の前でも氷入りの紙コップとか食べかけの(ryポイしようとする人が居る位モラル低いから、
ゴミ回収に関してはスタッフのチェックは必須、それもそんなに難しい事じゃないって思った訳で
203トラブル:2008/01/24(木) 14:15:28 ID:NDzic4yt0
書いてる間に201がorz
確かに参加人数が多いと大変だわな、スマソ
204トラブル:2008/01/24(木) 14:23:59 ID:vgDewRBj0
のみ残しはトイレの便器に、食べ残しは出さないように
そう告知するだけでかなり変わると思うんだが・・・

あと>>201の言うシティやコミケのゴミ番は
ゴミ箱回転率の速さと不審物対処の意味で置かれてるよ
もちろん分別処理の効率化もあるだろうけど
205トラブル:2008/01/24(木) 19:08:34 ID:vSSRquym0
>>飲み残しはトイレの便器に
これはちょっとどうか。一人一人がやり出したら大変そうだけど。
食べ物・飲み物は残さないのが一番なんだけど、そうもいかないね。
206主催:2008/01/25(金) 05:46:10 ID:b5zqRUmM0
>>205
そんなに何十人も飲み残し>捨てをしないのでは?
ふつうペットボトルとかもちかえるとオモ
207トラブル:2008/01/25(金) 06:02:41 ID:lgJosASR0
「飲み残しはトイレの便器に」と会場で掲示したら
飲み残しをトイレの便器に流しに行く人で行列が出来て
急いでトイレに行きたい人が困ると心配してるんじゃ?
208トラブル:2008/01/25(金) 09:07:05 ID:MmsLUkJgO
205じゃないけど最近の参加者なめないほうがいいよ。
何やりだすか分からない。
トイレ周りジュースでベタベタにするだけならともかく
流しちゃいけないものまで流したり、絶対こっちが想像しないことやる。
注意書きにはあまり特殊なことは書かないほうが吉。
209トラブル:2008/01/25(金) 14:07:55 ID:TNns3gVi0
> 飲み残しはトイレの便器に

参加してるオンリーで3割くらいがパンフ記載あったな…
便器の中にザッと流して水流すだけだし、1分もかからんのでは?
主催がそう指示して、主催がトイレ掃除するならいいんじゃね
210トラブル:2008/01/25(金) 14:53:27 ID:wvtW47rC0
>>208じゃないけど、本当に斜め上な人っているから、飲み残しはトイレの便器にってのは
反対だな。。
混雑してなくてもトイレ移動中に人にぶつかったり躓いたりでサークルの机に飲み残しを
ぶちまけたりする人が出てきたら、責任の所在で大揉めになりそうだ。
自分が主催でもサークルでも怖いよ。
あと、一回トイレにゴミが散乱してたイベントがあったな。
「捨てる場所がない」と自分が処理しなきゃいけなくなるからやらないけど、中途半端に
捨てる場所を作ると気が緩むのが人間なんだよな。
211トラブル:2008/01/25(金) 17:12:11 ID:78+taikl0
そういや数年前に一般参加したオンリーの帰りに見かけた光景。
全部ゴミを持ち帰れと言われたサークルの人逹が
最寄の駅のホームで段箱解体して、駅備え付けのゴミ箱に突っ込んでいた。
大量の箱がゴミ箱から溢れかえっていて、一種異様な光景になってた。
段箱の所為で他の乗客逹が普通のゴミを入れられず、ゴミ箱周辺がすごく汚かったよ。
212トラブル:2008/01/25(金) 18:47:13 ID:lgJosASR0
もちろんすぐ駅員に通報したんだろうな?
213トラブル:2008/01/25(金) 23:33:10 ID:8uXllz9p0
でもサークルの立場からするとゴミはともかく
段ボールの持ち帰りだけは勘弁と思う。
主催側の事情も分かるし仕方がないのかもしれないけどマジ勘弁。
手搬入じゃ全然足りないし、
5箱くらい処分するのに持ち帰りや返送というのも厳しすぎる。

以前自ジャンルスレで同様の話題になった時
100円払ってもいいから回収して欲しいっていう意見が多かったよ。
赤字が厳しいイベントは事情説明の上で集金制にはできないのかな。
214トラブル:2008/01/26(土) 00:04:34 ID:z6JSmAAf0
5箱も搬入してるなら残部や戦利品で1箱くらい返送したりしないか?
持ち帰りの場合はその時に突っ込むけどなぁ<ダン箱

何にしてもケースバイケースなので回収にせよ持ち帰りにせよ主催の指示に従うべき
この問題については現段階で「こうすべき」って回答はないのだから
215トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/01/26(土) 00:39:39 ID:eZnZo2mb0
段箱が余りそうな時は「段ボール箱あります、ご入用の方は売り子に声をかけてください」
と掲示しておくと結構需要あるよ。
荷物を送りたい回線さんや、帰りに段ボールが必要になるサークルさんって結構いるから。
需要と供給がかみ合えば資源もムダにならないし、一石二鳥。

ただ、それでも残った場合は他とは比べ物にならないほどかさばるのも段ボール。
引き取り不可な会場なら仕方ないけど、有料オプションでOKなら自分も、
参加費に上乗せしても段ボールだけは引き取ってくれるとありがたい。
216トラブル:2008/01/26(土) 01:57:15 ID:mTNFAfo00
しまいにはダンボール箱をトイレに流されそうだ

そして詰まって大変な事に!
217トラブル:2008/01/26(土) 04:13:43 ID:Y4Sat0ms0
サイトオープンした直後、まだ細かい所は準備中の段階だったんだが、
ゴミについてまだ触れてなかったから、サクルからダン箱引き取りについて
問い合わせや希望がいくつかきたよ。
うちのジャンルだと、回収がないと大手はまず新刊出せないし。
こっちも心おきなく皆に新刊出してほしかったし、最初から予算に回収費用
組み込んでたから問題なかったが。

ケースバイケースなのは214の言う通りだが、主催側も「主催に従うべき」という
考えより、主催も参加者もお互いが気を使いあうような感じがいいんじゃないかな。
有料でも引き取ってほしいって人はやっぱ多かったよ。この意見はそれはそれで
希望を言いつつも、こっち(主催)に気をつかってくれててありがたかったな自分は。
どうしても無理なら仕方ないが、出来る限り主催も柔軟な対応できるといんじゃね?
218トラブル:2008/01/26(土) 04:45:44 ID:X8nWi1tX0
以前にもダンボールお持ち帰りなオンリーあったから
小さい規模なら普通だと思ってた

100超えたら回収してくれる所が多いかな?
参加者が多ければそれだけ予算が取れるって事かな
219トラブル:2008/01/26(土) 11:01:05 ID:z6JSmAAf0
参加者が多ければもちろん金銭面の余裕はでてくると思う
(会場費とか宣伝費にもよるけど)

>>217
その通りだと思うしそれが理想だけど
ここでケースバイケースの事案に関して「〜した方が良い」と方針出してしまうとそれを盾に
特定イベントに対して凸たったりこのスレで晒し上げたりする輩が少なからずいるのでなぁ・・・
この話題の始まりもその辺からだし

お互い譲りあえると良いね
220トラブル:2008/01/28(月) 13:55:37 ID:7NoGRC2a0
会場での有料引取りが存在するなら、金出すから引き取ってくださいっていうのは
出てきても仕方ない要望だし、対応してあげて欲しいとは思うけど
中には本当に一切引き取りなしの会場もあるからなー。

自分そういうところで主催して、車使って全部引き上げて地元で処分したけど
別イベントの主催から当日に、ごみってどうしますか?とか聞かれたよ。
ぶっちゃけ、ピコ主催だと5箱も6箱も空箱が出るなんて考えてない人もいると思う。
221オンリ:2008/01/28(月) 22:28:14 ID:abgSouF3O
コミケってチラシ配布に申請いるよね?
冬、一般入場後にサークルへのチラシ撒きしてたオンリーがあって、
告知サイト見たらすごくgdgdだったんだけど
超マイナージャンルだからオンリーなんて何年かに一回あればいい方なので
出来れば成功してほしいから、今から改善できそうなとこだけでも
メールしようかと思ったんだけど、それも指摘すべきか迷ってた
222:2008/01/28(月) 22:59:15 ID:JjsS+Dqh0
>221
前日搬入で配布する場合は申請が必要
それ以前に一般入場開始後に各スペースへの配布は全面的に禁止

もしミケだけでなく都市でもやらかしたら
今後一切チラシ配布ができなくなるので致命的
指摘ができる立場ならがっつり指摘したれ
223トラブル:2008/01/29(火) 21:54:32 ID:ULh3gwqp0
>>222補足
ただしサークル入場時の配布は申請不要(チケが許可書みたいなもの)

館内閉鎖後もそのままの勢いで撒いたのかねぇ<一般入場後

超マイナーだとあるだけで嬉しい分とても心配になるよね・・・
夏にも撒くつもりなら指摘してあげて
逆ギレするようなら諦めた方が良いかもしれんが
224トラブル:2008/01/29(火) 23:07:21 ID:9rkAw+8y0
>>223
サークル時間内の配布は近隣のみってのも忘れずに。
ようは同ジャンル、もしくは近いジャンル内での配布ならまぁいいでしょう
ってところなんだと思う。しかも時間は9時までだ。
一般が10時からだから
>そのまま勢いで…
ってのはまずない…つーかもう1時間もオーバーしてる段階で悪質かと…
厭離やるのに他のイベントやコミケのルール無視してる主催の厭離は不安しかねーな…
225トラブル:2008/02/05(火) 02:28:48 ID:zw4eHJij0
最近の風潮もあるし都産貿だったから
R18規制強化も仕方ないって分かってる。
出来る限り協力する気はある。
だけどずっと「自己責任でお願いします」な態度だったのに
いきなり当日朝に会場で告知ってやめて欲しかったよ。
せめて前日にサイトで告知出来なかったのか?
226オンリ:2008/02/05(火) 11:21:33 ID:nT70+Guo0
実写ロリ単純所持規制の話・・・ と思ったらマンガ規制の話でした!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202157746/
227トラブル:2008/02/10(日) 06:29:13 ID:jf01mMDa0
>>222
それが3月開催なんだわ
告知サイト作ったのがどうやら12月頭らしい
会場確定したのが先月頭
主催はジャンル本スレの方のヲチスレで叩かれてるらしい弗で
最近何かでまた叩かれて告知サイトまで縮小したんだよね
まあオンでしか宣伝してない状態だし
(オン層はあまりオフ進出しないジャンル)
見る限り申し込んでるのもお取り巻きだけのようだから
ガラガラなだけで済みそうだからいいけど

チラシの件だけはメールして今反応待ち中
また主催するとは思えないけど、
やるならそういうとこ気をつけてやってもらわないと困るし
228トラブル:2008/02/17(日) 00:51:01 ID:eEIE8UOg0
ちょっと一つ相談を
現在オンリーの準備をしているんですが、何度要返信とメールしても返信が返ってこない
何度かせっついて漸く返信が…
その後も色々個人同士で、相手が信用できない状態になった
正直このまま行くと不安だし、オンリー前に縁を切りたいんだが可能だろうか
229トラブルか?:2008/02/17(日) 01:18:11 ID:Is08IQap0
そのままあんたがメール等を送らなくするだけで縁が切れる
230トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/02/17(日) 01:56:35 ID:Ku3O0cy00
誰にメールを送ってるのかわからないんだが。
相手は主催?共催?スタッフ?
231228:2008/02/17(日) 03:44:01 ID:E1N6+i210
メールを送ったのは共催相手です
サイト作るよーというので任せたら、期日になっても連絡なし
何度がせっつくと、忙しかったという
でもヤツは自サイトの日記は頻繁に更新し、ゲームしているの丸分かり。
その後も何かやると自分で言い出しては、もやもやしてます
他の共催には外面がよいのか、ばれちゃいない
FOして、共催から外してもいいでしょうか?
それとも、一応イベントの手伝いをしてもらってからFOのほうがいいでしょうか
232トラブル:2008/02/17(日) 03:56:53 ID:sFTnAHPG0
自分で決めれば?
そんな事も決められないなら主催をするのが間違い

お子様はおうちに帰んなさい
233トラブル:2008/02/17(日) 04:04:49 ID:DtNQNWR80
うん、じゃあ帰るー
234トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/02/17(日) 10:15:19 ID:Ku3O0cy00
そんなに大勢共催がいるのか。
個人的な付き合いはともかく、連絡が取れないなら共催はおりてもらえば。
理由はその一点で他の人にも説明して、共催としてはCO、個人としてはFOすればいい。
あと、誰に何の仕事を任せたか、何日までに仕上げる予定か、一覧できる
スタッフ用の掲示板とか作った方がいいんじゃない?
235トラブル:2008/02/17(日) 14:19:16 ID:54a6mhL6O
昔やったオンリー共催相手がまさに同じような状況だった。
嘘ばかり言い訳ばかりで、結局すべての嘘が芋づる式にバレてオンリー後に全員からFO。
どうせ切るなら問題が起きる前に切る方がいいとは思うけど、
主催の中で揉めてるのが外に漏れるのも主催としてはマズイとは思う。
うまく立ち回れるといいね。
236トラブル:2008/02/17(日) 16:23:24 ID:zoddNlgY0
>>231
告知済みか前かで対応が変わる
自分なら

告知前:躊躇なく外す
告知後:一応名前だけ入れて金銭管理、諸連絡、折衝、パンフ製作等は全て自分で行う
     チラシ配布くらいはやらせるが。
     無事終了した後、図に乗るかも知れないが諦めてその時点でFO

個人的に共催は精神衛生上良くないのでやらないな
237231:2008/02/18(月) 01:49:29 ID:IY/0oYC50
アドバイス有難うございます。痛み入ります。
事件発覚が告知後だったので、イベント後に心置きなくFOしていきます
面の皮厚くいきたいとおもいます
238カメブル:2008/02/22(金) 02:26:03 ID:7p1SYnRe0
和也「今日子…どうして欲しい?」

意地悪く聞く亀梨をキッと睨み付けるが、今の状況では分が悪いのは今日子。
案の定、カリッと左乳首を噛まれ、右は手のひらにこねくり回された。

今日子「やっ、やぁっ!やだぁぁっ!!」
亀梨「ふ、まだ触ってもいないのに、すごいことになってるよ?」

亀梨が見ている方に無意識に目線を向けると、ジーパンを濡らしてすっかり主張していた。

小泉「やっ、だ…かずやっ」

恥ずかしさともどかしさで、亀梨に目で懇願するが、許してもらえない。

亀梨「今日子、ちゃんと言って?」
今日子「んっ、ムリぃ…ひゃあぁ!」

一気にジーパンを下ろされ、急に外気に触れて驚く今日子をよそに、亀梨はその白い太ももに口づける。
小泉「あぁ、ン…」
亀梨「今日子、腰揺れてるよ」

微笑を浮かべながら、しかし肝心な所には触れようとしない。

小泉「ね、かず…も、おねが…あぁぁ」
苦しさで涙が頬を覆い、なんとか愛撫から逃れようともがくその姿はなんとも欲情的で、亀梨の理性を吹っ飛ばした。

ズコバコ  ,ィヘ⌒ヽフ パァンパァン
    / (; ゜ё`.)) -=3   ←亀梨
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   アアン
  ( (  _,.ノ( *・ω・)) -=3   ←今日子ちゃん
   し しー し─J さ
★嫌われ者すぎて主演連ドラ一桁連発にも関わらずセクロスしまくりの和也×今日子★
239トラブル:2008/02/23(土) 07:59:37 ID:vLCNDWAT0
240トラブル:2008/03/06(木) 11:02:13 ID:tIheo3SIO
保守してみる
241nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/10(月) 00:41:07 ID:m+8lgRiI0
ただしこのスレとかオントラとか見てればわかると思うが
「なんで土曜なの、通例と違うフジコ!2ちゃんで晒してやる!!」
って奴が出てくるのは覚悟してくれ
「目立つ=悪い=晒す」と勘違いしてる奴が増えたからな
健闘を祈る
242主催:2008/03/10(月) 00:41:12 ID:xDFzXLBb0
オンリーイベントに関する一般的な相談は↓へどうぞ。
こちら向きの書き込みがあった場合は誘導をお願いいたします。

+ONLY即売会主催者スレッド34+
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191334585/
243成人:2008/03/10(月) 01:35:39 ID:m+8lgRiI0
相談させてください。春コミにてプチを主催をする身です。
長文となります。説明がわかりにくかったら申し訳ございません。


プチに参加登録をしてくださっている方々に
サークルチケットが届いたらスペースNo.をお知らせいただきたい旨
連絡したところ、そのうちのAさんという方から
「チケットが届いていないので赤豚に問い合わせをしてみます」とご連絡を頂きました。
他の方々からスペースNoのお知らせを頂いており、ジャンルの島から考えて
ひとつだけご申告の頂いていないスペースがございますが
高い確率でそこはAさんのスペースではなく、Bさんという方のスペースと思われます。

BさんというのはAさんよりずっと早くプチ参加の表明を頂いた方なのですが
1月に「スペースを申し込んではいるものの都合で
どうしても会場へ行けなくなってしまい、非常に残念ですが参加を辞退します」
とご連絡を頂いた方です。
Bさんには「当方としても非常に残念ですが、
ご都合がつきましたらいつでもお待ちしております」とお伝えし
サークルリストからははずしてます。
スペースもサイトを見たところ12月には既に申し込みを済ませていたようですが
それ以降Bさんのサイトは更新されておらず、参加が出来ない事は書かれていない為
はたからはそういった事情があることはわからない状態です。

スペースの配置ですが当方のジャンルはシリーズ物でそれぞれを●■▲で例えるなら
 本部(シリーズ総合)・●・■・▲ の順に配置されており
AさんBさん共にシリーズは●で申し込まれております。
本部及び▲の向こう側に配置、ということはまず無いでしょう。
244虎ブル ◆J5IZ9694XQ :2008/03/10(月) 01:40:13 ID:lp3JiriB0
>>243はウィルス
どうやらスレタイに「オンリー」が入ってるスレが標的になってるみたいだ
245トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/03/10(月) 02:13:30 ID:A1ebk0bU0
>>244
ありがと。本物相談かと思って回答考えはじめてたわ
246名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/10(月) 06:32:01 ID:xDFzXLBb0
>>245
普通に新刊搬入すればいいんじゃ。
段ボール等は、宅配かカートか、もしくは駐車場が使えるなら車で搬出。

主催も会場側から、イベントで出たゴミは自分で持ち帰れと言われているんだろうな。
247名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/10(月) 10:57:33 ID:m+8lgRiI0
>>246
18歳未満入場禁止にしていないイベントで
18禁サークル参加時、普通に未成年がPOP見えたりするのは
お咎めきてもおかしくないよね

逆にゾーニングすることでわいせつ物を売っている印象を与えかねない
っていうけどやらないと条例にひっかかるし、売ってる事実はなんら変わりないわけで

見本誌徴収して保存することだって主催責任としたらある種当たり前のことだし
会場側だって何売ってるか知りませんじゃ変だろうと思うんだがね
なんでそこまで反対なんだろうかね
248おんり:2008/03/10(月) 11:05:44 ID:m+8lgRiI0
児童買春・ポルノ禁止法 見直しPTを設置(奥村徹弁護士の見解)
ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20071226/1198621007
2007.12.23 公明新聞 2頁 (全194字) 

公明党の政務調査会(斉藤鉄夫会長=衆院議員)は22日、衆院第1議員会館で
部会長会議を開き、党内に「児童買春・ポルノ禁止法の見直しプロジェクトチーム
(PT)」を設置することを了承した。同PTでは、児童買春・児童ポルノ禁止法が
2回目の見直し時期を過ぎたことを受け、法律の見直しについて議論・検討する。
PT役員は次の通り。
 <児童買春・ポルノ禁止法の見直しPT>
座長=丸谷佳織
事務局長=鰐淵洋子


丸谷佳織つぶやき日記 
2007年12月26日
ttp://www.maruya-kaori.com/comm.html

来年1月18日からは通常国会が始まる予定ですが、児童買春・ポルノ禁止法(1999年成立)の見直しをしたいと思い、
公明党「児童買春・ポルノ禁止法を見直すPT」を承認していただいたばかりです。
立法の趣旨を確認しつつ、現在ネット上で起きている問題や処罰の範囲、プロバイダーの管理責任等に
ついて関係者の方々からご意見を伺い、早期に改正案をまとめたいと思っています。

来年の11月には「第3回子どもの商業的・性的搾取に反対する世界会議」がブラジルで開かれます。
第1回は1996年スウェーデンで、2001年に日本で第2回世界会議を行いましたが、
今回の会議では日本の施策を堂々と発表できるように児童買春・ポルノ対策を前進させて参加するべきなのは言うまでもありません。
反対の声を多くいただく案件ではありますが、子どもの権利を守ることを最優先にベストを見つけて行きたいと思います。
249主催:2008/03/10(月) 12:38:15 ID:m+8lgRiI0
なんで?
250成人:2008/03/10(月) 13:54:08 ID:m+8lgRiI0
日本製の物で対アレルギー用の物もたくさんあるよ。
海外製のより少し値は張るけど、一個あたり10〜30円くらいしか違わない。
251名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/10(月) 13:54:47 ID:m+8lgRiI0
>184
別にサイトでチェックすれば良いからパンフ作る必要ないって
言ってるわけじゃないし、自分は買わないって言っただけでしょ。
それこそいろんな意見があるんだから、頭ごなしに否定しなくても。

プチの主催は基本的に持ち出しだから、パンフが有料でも仕方ないとは思うし、
強制購入でなければ何でも良い。
できればパンフと別に、無料の配置図も用意してほしいけど。
252トラブル:2008/03/10(月) 14:15:23 ID:4D6+ZvvV0
わーウィルスでどこまで進むんだろう
253成人:2008/03/10(月) 15:01:00 ID:m+8lgRiI0
案内板から誘導されて来ました。
来月上旬のイベントで初めて年齢確認をするのですが、今の時点で18禁を売っちゃいけないのは
平成元年4月2日以降が誕生日の人 で合ってますか?
それと、年齢確認に保険証だけっていうのは無効ですよね?普通。
2、3個年上の兄姉がいたらそれが自分だと言い張ることも出来るわけだし。
でもサークル個々の注意書きとか見てると身分証明書の例を「免許証、保険証(コピー可)など」
としてる所が多くてよくわからない。コピー可ならなおさら誰にでもなりすませるんじゃ?
254トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/03/10(月) 15:24:33 ID:GzQo/Q0F0
ID:m+8lgRiI0はウィルスでおk?
しばらく鳥付けた方がいいのだろうか
255トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/03/10(月) 15:31:53 ID:MGbrC1aY0
>254
おk。今日日付が変ってから爆撃が始まってる。以下コピペ
673 名前:自治 ◆mXx5gfarvs 投稿日:2008/03/10(月) 01:55:09 ID:TZYhwveH0
(略)
どうも複数のタイプが発生してる?
スレタイに「オンリー」が入ってるスレには名前書き換えタイプ
m+8lgRiI0
xDFzXLBb0

それ以外のスレでも散発的に名前欄デフォ名のを見かける
vP5i9ITu0
/oR5lxTv0

一応ageとく

674 名前:自治 ◆mXx5gfarvs メェル:sage 投稿日:2008/03/10(月) 09:13:03 ID:9hZiyRYA0
爆撃IP ID:m+8lgRiI0 のフシアナ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192498179/241
IP見ると>>638と同じ奴くさいな

675 名前:自治 ◆mXx5gfarvs メェル:sage 投稿日:2008/03/10(月) 12:26:15 ID:9hZiyRYA0
>>673
・「オンリー」スレ集中タイプ
・デフォ名無しで多スレ爆撃タイプ
・ランダム名無しで多スレ爆撃タイプ
の3タイプみたいだね

必死チェッカーお引越ししてたー
ttp://hissi.org/read.php/doujin/20080310/
256成人:2008/03/10(月) 17:22:53 ID:m+8lgRiI0
707 :イベントレポ2/2:2007/03/17(土) 19:44:17 ID:5OYljs7H0
・コスプレスペースで、ジャンルとは全く関係のないくじ引き大会が、長時間行われた。
 景品は何故かUFOキャッチャー物。PSUともPSOとも全然関係ない、リラックマとかバランスボールとか。
 くじ引き中(30分以上)、コスプレスペースに面してたサークル全てに買い物に行けなくなった。
 全然盛り上がらないので、スタッフがイライラしながらマイクアナウンスをして、雰囲気最悪。
 途中から、 スタッフ腕章つけてないレイヤー女が、笑いながらマイクを握ってアナウンス。
 笑いながら喋ってるので、何を言っているのか聞きとりにくい状態。
 膨らませたバランスボールを見て、身内だけで笑ってるレイヤーと取り巻き。
 それを押し付けられて、困った顔の人を見て、更に笑っているレイヤーと取り巻き。

・イベント終了アナウンスが突然告げられて終わり。
 因みにアナウンスがあったのは、イベント開始時とくじ引時と終了時のみ。

gdgdというか、レイヤーとその取り巻きが彼女の為だけに開いたイベントにしか見えなかった。
一般もサークルもないがしろで、レイヤー女とスタッフだけが楽しんでいたという印象。
楽しそうなレポ書いてる人も、内心もにょってた人は多いんじゃないかな。
二度とあのレイヤーと取り巻き集団がやるイベントには行きたくない。
ダンパでも開いてて欲しい。
257成人:2008/03/10(月) 18:26:45 ID:MfpKk5PE0
>>255
主催さんのプチオンリーやジャンルや同人に対する姿勢や発言にいくつかもにょる
部分があり、個人情報を預けたくしないのでプチに参加したいと思わないのです

ただ都市自体は規模的に沢山の人に見てもらえる貴重な機会なので参加したいと
悩みこちらで質問させてもらいました
通常のオンリーなら単なる参加見送りで済むのですが、都市だとそうはいかない
ので難しい問題だと思いました
258名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/10(月) 19:24:54 ID:MfpKk5PE0
>>255
ソースはなに?
腐狙いでテコ入れするのも嫌だが、
萎えさす為にわざわざ主人公の髪形変えたんだとしたら、それはそれでなんか嫌だな
意識しすぎだ

当時は単に決意表明を分かりやすくあらわすためと思って、
何の疑問も持たずに読んでたよ
259nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/10(月) 19:28:03 ID:m+8lgRiI0
>18と同じかまからんけど私のとこに来た宣伝メルは
>19でググった1番上のやつだった
260名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/10(月) 20:17:28 ID:MfpKk5PE0
ウイルス
261おんり:2008/03/10(月) 20:24:12 ID:xDFzXLBb0
$はアニメの擬人化といっしょに配置されたいので
アニメFCで申し込んでると日記にあった
それは好きにすればいい

だからって二次の人や
ましてプチオンリーまでそれに倣うことはないと思う
やはりお近づきになりたいんだろうな
262おんり:2008/03/10(月) 22:34:02 ID:m+8lgRiI0
>>261
児ポ法って実在する児童の人権の侵害から守るものなんだろ?
絵に人権があるのかよ!って思うよ
しかも、児童にポルノ見せて悪影響が確実に出るっていう確たる証拠もないようだしな
263おんり:2008/03/11(火) 00:37:23 ID:4+mYvtzW0
和也「今日子…どうして欲しい?」

意地悪く聞く亀梨をキッと睨み付けるが、今の状況では分が悪いのは今日子。
案の定、カリッと左乳首を噛まれ、右は手のひらにこねくり回された。

今日子「やっ、やぁっ!やだぁぁっ!!」
亀梨「ふ、まだ触ってもいないのに、すごいことになってるよ?」

亀梨が見ている方に無意識に目線を向けると、ジーパンを濡らしてすっかり主張していた。

小泉「やっ、だ…かずやっ」

恥ずかしさともどかしさで、亀梨に目で懇願するが、許してもらえない。

亀梨「今日子、ちゃんと言って?」
今日子「んっ、ムリぃ…ひゃあぁ!」

一気にジーパンを下ろされ、急に外気に触れて驚く今日子をよそに、亀梨はその白い太ももに口づける。
小泉「あぁ、ン…」
亀梨「今日子、腰揺れてるよ」

微笑を浮かべながら、しかし肝心な所には触れようとしない。

小泉「ね、かず…も、おねが…あぁぁ」
苦しさで涙が頬を覆い、なんとか愛撫から逃れようともがくその姿はなんとも欲情的で、亀梨の理性を吹っ飛ばした。

ズコバコ  ,ィヘ⌒ヽフ パァンパァン
    / (; ゜ё`.)) -=3   ←亀梨
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   アアン
  ( (  _,.ノ( *・ω・)) -=3   ←今日子ちゃん
   し しー し─J さ
★嫌われ者すぎて主演連ドラ一桁連発にも関わらずセクロスしまくりの和也×今日子★
264主催:2008/03/11(火) 02:10:14 ID:4+mYvtzW0
>>263
どうしても叩きたい厨がいるジャンルなんだな。
キャンセル受付してるイベントの方が珍しいだろ。
265主催:2008/03/11(火) 03:58:00 ID:4+mYvtzW0
他の一次の人の二次がいたら見かたが少し変わったかもしれないな
今のところ$二次以外は見たことない
見たことある人いる?
266おんり:2008/03/11(火) 10:39:05 ID:NgNh7h4J0
スレに超過敏に反応しても(ヲチャが)楽しいだけなのになw
267成人:2008/03/11(火) 11:59:31 ID:NgNh7h4J0
>178
男声向け本と女性向け本の傾向の違いと同じだよ。
男声向けじゃ直接的なエロ志向が多いけど
女性向けはストーリーを重視することが多い。
肉欲重視かハート重視か。
金=肉欲重視で心が無い、と思っちゃう人が多いんだとおも。
勿論、全ての男声向け女性向けがそうであるとは言わないが。
おおざっぱな傾向として、ってことだね。
268主催:2008/03/11(火) 14:15:36 ID:NgNh7h4J0
確かに兼業の人達のオフ話は楽しそう。

いいなぁとか思うけど、
自分は現在31歳で15年位振りに同人復帰したもんだから、既に出来上がったいろんな柵でオン活動出来ないし、この熱い萌えをこっそり吐き出す温泉って最高と思う。

ここで同年代の似たような状況で温泉頑張ってる人達がいるのも分かったし。

皆さん頑張りましょうね!
269成人:2008/03/11(火) 20:43:31 ID:4+mYvtzW0
あ、101はウイルスか。
一瞬99=101で、ウイルスの事知らなかったのかと思った。
ごめん99(´・ω・`)
270主催:2008/03/11(火) 20:57:00 ID:3YzVR2L60
>>269
だから、相談じゃないんならそういうこと書き込むなっつーの。
同ジャンル二回目であの不手際がないと思うんなら、それを踏まえた上での
相談をしろよ。
それもせずにスレチなことをぐだぐだ書き込むから、主催乙になるんだよ。
外野からしたら、今の情報だけなら「不安なら不参加にしたらいいじゃないか」で終了だ。
271おんり:2008/03/11(火) 21:19:40 ID:NgNh7h4J0
発禁の事態は避けたいので修正の方向でいきたいと思います
助かりました 助言ありがとうございました!

>330>335
なるほど 分かりやすいご説明ありがとうございます
今後も修正すべきか迷った時は
その境界線で不要か必要か判断したいと思います
272名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/11(火) 21:48:31 ID:3YzVR2L60
お前の姉貴の顔は猥褻物か
273主催:2008/03/11(火) 22:13:34 ID:NgNh7h4J0
>>270
 「必要」とまでは思わないけれど…
 ナニを18禁指定をするかは作家や販売関係者のモラルの問題だけれど、実際問題商業LVではある程度の基準があるワケで、それにもかかわらず18歳未満に結合シーンまで含めた性描写を、どうしても「見せたい」というのは理解しがたいですよね。

 
 
274成人:2008/03/11(火) 22:20:52 ID:4+mYvtzW0
>178
男声向け本と女性向け本の傾向の違いと同じだよ。
男声向けじゃ直接的なエロ志向が多いけど
女性向けはストーリーを重視することが多い。
肉欲重視かハート重視か。
金=肉欲重視で心が無い、と思っちゃう人が多いんだとおも。
勿論、全ての男声向け女性向けがそうであるとは言わないが。
おおざっぱな傾向として、ってことだね。
275おんり:2008/03/11(火) 22:31:25 ID:3YzVR2L60
>>269
期間的に近い状態でオンリーを立ち上げたけど、かなりキツいよ
会場確保、サイト製作、チラシ作成と入稿、その他協賛との打ち合わせ等
の雑務を土日含めて4日ほど仕事を休んで一気にやった
オンリーのために自由に時間をさける生活環境である程度開催にも慣れてる
なら可能だと思うけれど

>>269
前いたジャンルなんだが、先行のオンリー主催が香ばして不甲斐なく
オンリーに対して期待ができなくて絶望した有志が後発で少しだけ時期を
ズラして開催に踏切ったということがあった
こういうこともある
276成人:2008/03/11(火) 22:58:00 ID:NgNh7h4J0
>>270
ありがとうー。一応昼過ぎにメールしてみたらすぐ返事かえってきた。
前のメールは届いてなかったらしい。電子の闇に消えたのか。
とりあえず確認したいこと聞けたから、これで不安なく運営に打ち込めるよ!頑張る。
75も頑張ってね!
277成人:2008/03/11(火) 23:44:31 ID:NgNh7h4J0
こいつら一冊しか出してないくせに
4月の伝欧の厭離に2スペ取ってるんだが、伝欧で厭離やらかす気なんだろうか・・・
278おんり:2008/03/12(水) 01:02:35 ID:byUDF1ci0
そこまでやるなら
もう人間の存在自体を規制しちまえよw
279主催:2008/03/12(水) 01:03:14 ID:byUDF1ci0
換金の手間もないし、郵便事故もないから小為替以外の方が楽なんだけど
赤の他人にお金振り込むのが怖い(特にネットバンク)気持ちもわからんでもないし
(女性って機械に対して保守的、というか猜疑的な人もいるだろうし)
パソコンじゃなくて携帯しか持ってないです、って人もいるから
今のところ両方受け付けてる。申し込む敷居が少しでも低いといいな、と思って。

>>276
案内発送後に〜ってのは、申込が届いた時点で確認メール(葉書)送るとか
小為替以外の部分で大分回避できると思うよ?
280p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/12(水) 02:07:51 ID:IUjX13JH0
それまでに大きなジャンルオンリーがあるなら大丈夫かもしれないけど
今から4ヶ月強と考えるとSCCではもう締め切ってるよね。
ジャンルでかぶる位ならそこまで宣伝しなくてもある程度集まる見込みなのかな?
宣伝以外に企画をやるならその準備もあるし、自分で不安に思うなら
先に伸ばして満足のいくオンリーにした方がいい気がする。
281名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/12(水) 21:04:16 ID:IUjX13JH0
>>280
ジャンルにもよるけど気にする主催は気にするよ
マイナーで息の長いジャンルの場合でサークル参加がある程度
固定されているような状態だと特に

ヤドカリ主催が香ばしい人だったので都市そのものの参加をスルー
したかったのだがよりによって開催がジャンル者には外せない
大規模な都市だった

友人サークルと示し合わせて都市には参加、ヤドカリには不参加をしたら
顔見知り程度でしかない主催からさりげなく嫌みを言われたよ
事前にヤドカリがあるのは知っていたはずなのに(コミケで該当ジャンル
に目立つチラシを配布していた)参加表明してくれないなんて愛がないとか

そのヤドカリは主催の本質を知っている元々からいるサークルは参加スルー
で普段温泉の人や他ジャンルの人がぽつぽつ参加していただけで、
お世辞にも盛り上がったとは言い難かった
主催を避けるためにあえて都市への参加を取りやめた人や副ジャンルで
参加した人もいたぐらい
282成人:2008/03/12(水) 21:04:56 ID:IUjX13JH0
>>280
ありがとう
WJなんだ、ちょっと意外
でもキャラクタの萌えつぼの押さえ方が今時のお嬢さんがた向けのような気がしたから
やっぱりその辺のジャンルになるんだろうなぁ
確かにREBORN本でファステックは微妙にも程があるw
283名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/12(水) 22:41:32 ID:IUjX13JH0
パンフは主催の出来る範囲でやればいいんじゃないかな。
結構力入れてパンフ作ってるところは表紙ホロ・企画Pありで有料とか
アンソロ込みで有料とか、あの手この手な気がする。

充実させて有料か、利便性のみの追及で無料か
どっちかはジャンル・主催次第なんじゃない?
284成人:2008/03/12(水) 22:48:15 ID:byUDF1ci0
サンクリでヘタリアのアンソロって…
サンクリって男性向けの大きめイベントだよね。
ヘタリア対象はほとんど女だし、リアや初心者も多いのに何考えてんだ。

サークルリストきませんね^^
285おんり:2008/03/12(水) 22:51:03 ID:byUDF1ci0
規制は都産だけ?
286おんり:2008/03/12(水) 22:53:07 ID:9HFN9ZED0
あれはだめだろう、これはやめといたほうがいいよね?
って一人でぐるぐるしちゃって
がんじがらめになってる人。
あんまり過剰に気にすると身動き取れなくなるよ。
287名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/12(水) 23:24:02 ID:byUDF1ci0
ぐらーるBBS、10/19にリニューアルされたのにテスト書き込みの日付が
12日になっているのは日付の偽造もできるってことですかね?(w
そんな掲示板あるの?
288おんり:2008/03/12(水) 23:54:12 ID:IUjX13JH0
花、割と始末に困るから相手に確認してからにしてあげてね。

プチだから何かしたらおかしいってことはないだろうけど、
自分はお礼したこともされたこともないなー。
当日のスタッフをお互いにするとか、企画用の資材を融通しあうとか
共同企画をやるとかはあったけど。

花を贈る手順は、会場のある地域に対応したイベント用のスタンド花とか
アレンジメントを手がけているショップを見つけて、そこに依頼するといいよ。
289主催:2008/03/13(木) 01:26:57 ID:opyTFFGH0
まあやりたい放題やられるよね
290おんり:2008/03/13(木) 02:31:25 ID:opyTFFGH0
京急はマイペースで足が早いんだな
中央線はよく人にぶつかる
291おんり:2008/03/13(木) 13:44:37 ID:opyTFFGH0
◆困ったオンリーの相談はこちらへ◆

昨今急増している厨房主催イベント。
ドタキャンに主催協賛雲隠れ、スタッフ対応や迷惑企画など。
そんなイベントがありましたらお気軽に御相談ください。

関連スレ>>290、注意事項は>>290、過去スレ、ログ倉庫は>>290 を参照。
292名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/13(木) 15:03:31 ID:opyTFFGH0
>最近は粘着気質な人が増えて
>昔のような「祭りだワッショイ!」というのが難しくなってきたよなぁ

すんげぇ同意
重箱の隅をつつくのが生きがいみたいな連中も多いし
本当にやりづらくなってきたよ
自分は★矢の頃に初主催した口なんだがあの頃は「祭り」だったんだよな…
ネットの発達と共に何かおかしくなった希ガス
293おんり:2008/03/13(木) 20:09:41 ID:ebHa+yHi0
兄弟なのにいつもすれ違いの総武本線と総武線
294名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/13(木) 20:46:51 ID:opyTFFGH0
>531
今気がついてここにとんできたけど、ファイル自体がなくなってるっぽいよね
リンクはってたんだけど外した方がいいかな、どうしたんだろ
295成人:2008/03/13(木) 21:06:55 ID:mkRIUmkV0
ウイルス来たな
とりあえず鳥つけてみる

>>294と似たような状況の新参者なんだけど、
先人とのネタ被りってか、路線被りって気になるもんかな?

自分の鉄分濃度に自信がないせいか、
少なくとも知識の浅いうちは
後発は一次に手を出さず、二次やった方が無難って気もしてる
296成人:2008/03/13(木) 21:29:17 ID:opyTFFGH0


入場できなかった参加者がふじこった場合の有効対策って実際にあるのかな
自分は長時間説明したけど30分以上拘束された上に制止を振り切って突進されたことあり
もちろん男性スタッフと2人がかりで止めたけど
おかげでそのジャンルから撤退するふんぎりがついた
その後そのジャンルではスタッフが物を投げつけられる事件が頻発してる
297おんり:2008/03/13(木) 22:41:29 ID:ebHa+yHi0
人居ない
逮捕者が出たらまた賑わうんだろうな・・・
298成人:2008/03/13(木) 23:12:41 ID:opyTFFGH0
>>294
いちいち嫌味な奴だな
最後まで責任感を持って頑張って欲しいという意見だけだったら
某ラノベとか今週末開催とかそんな情報いらないだろ
299おんり:2008/03/14(金) 00:55:54 ID:u56FH1dz0
>116
日本語でおk
300p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/14(金) 06:53:47 ID:u56FH1dz0
フルチンパセラパーティとかしなければ本おちなかったんじゃない?
301FL1-220-102-58-36.chb.mesh.ad.jp:2008/03/14(金) 13:18:29 ID:ZD8uCr8e0
久々だから鳥の付け方忘れた、うまくできてるかな

自分はむしろここで言われる信者の部類に入る方だけど
他の一次は大歓迎だな、今のところあそこ埼玉ばっかりだし
私は今でこそさいたまー人だけど小さいころから常磐線と千代田線を愛しているので
他力本願で恐縮だけど誰か一次で千葉方面やってくれないかなと期待してる
後やっぱり定番なんだけど路線単位じゃなくて車両単位の女性向け擬人化があるといいなとも思ってる
302nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/14(金) 21:01:05 ID:774GrofV0
スパでの参加サークル、トンデモ対応に耐えかねたのか
日記に返金について書いてるところが増えたね。
ttp://s-heroine.sakura.ne.jp/page011.html

あんなイベントでも表立って怒ってる人が少なくて
スパの人は大人しいなと思ってたけど
そりゃいくら大人でもその後の対応まで糞じゃ怒るよな。
303名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/14(金) 21:01:44 ID:774GrofV0
最近のウイルス爆撃は会話が妙に成り立つこともあるだけに酉つけた方がややこしくなくていいかもしれんなw
304p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/14(金) 21:41:31 ID:u56FH1dz0
コピー本だから・オフセットだからっていう差はないでしょ。

というかむしろコピー本は必然的に
・小部数で低価格(影響少ないから目くじらを立てられにくい)
・書店委託なし(書店チェックに引っかかるとか心配しなくていい)
・自らの手売り(未成年が買わないかどうかチェックしやすい)
…になるだろうし、
むしろオフセ本をドカンと刷るよりは危険度は少ないのでは。
305主催:2008/03/14(金) 23:57:03 ID:yg2Pu+vW0
>>304 >>304
「未成年」か「成人済」チェックでいいんじゃ、て話はしてるけど
「廃止すべき」なんて話は誰もしてないよ
306nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/15(土) 00:34:11 ID:Y2GkIkCa0
>261
プチ主宰してる日って普段より搬入物も多いから…
去年の火花の時、豚から各主宰に卓上に造花が贈られた
確かに開催中はスペース上が華やかで良かったんだけど
瀬戸物の花瓶が入ってて帰る時宅配の荷物に入れられなくて
微妙に荷物になって困ったんだよね

造花だったから花は宅配荷物のすきまに入れて送れたけど
生花だったら…と思うと、ちょっと困る。つーか激しく困ったろうな
実際普通のオンリーの時も、アレンジメントを頂いても
持ち帰る事ができなくて家が近い友達にもらってもらう事が殆どで。
あと手作りお菓子は一番困る。

主宰的にはプチ合わせで新刊だしてもらえたら、それが一番の贈り物です
307おんり:2008/03/15(土) 00:36:20 ID:Y2GkIkCa0
■有志が作った啓蒙サイト■
http://18.srv7.biz/

混対封筒にかいてあった記事の転載。
具体的な注意点。

●修正についてですが、特にフルカラーを中心に、非常に生々しい表現が増えております。
細かいモザイクなどでは修正としてお認めできない場合もございます。
印刷会社とよく打ち合わせをお願いします。

●18歳未満にふさわしくないとサークル側で判断するような性表現がある場合、
1、表紙に成人向けであることを明記することと、
2、頒布時の対面販売において、明らかに18歳未満と思われる参加者には本を販売しないこと、
をより徹底下さい。
また、ポスター・表紙についても同様の観点での配慮をお願いします。

●奥付には、サークル名、発行者連絡先、発行日、印刷会社名を必ず明記ください。
奥付がない、または不完全な同人誌に問題が発生した場合、
問題があるが故に故意に奥付を隠したと判断され、問題が深刻化する可能性があります。

これらの問題はいわゆる男性向け同人誌だけの問題ではなく女性系にも当てはまります。
女性系のサークルの方も他人事ではありません。
すべてのサークルは自分の表現について、充分にご検討・ご配慮ください。
308おんり:2008/03/15(土) 01:08:11 ID:4qgHIrY00
おそらく>>304は開催1ヶ月前にいきなりゴミを引き取ってもらえないといわれたのが問題だとエスパー
しかし都内の会場によってはそもそも会場側がゴミ取ってくれないところも多いし
普通の個人主催のイベントじゃ各自のゴミ持ち帰りは当然だと思うのは自分だけか?
会場側がゴミ引き取り桶なのに持ち帰れって言ってるのは主催の対応としてまずいかもしれんが
309名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 01:53:48 ID:4qgHIrY00
>1乙

普通の質問も厭離によってケースバイケースなんだし
ここで聞くよりその主催に直接問い合わせればいいのにな
主催のためのスレっていうか主催がいるスレになってるね
310名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 04:05:17 ID:Y2GkIkCa0
イベンターならイベンターで問題ないしな
募集要項なんざ基本デザイン確立している以上そりゃ使いまわしもするだろう
ちゃんと運営できるなら参加者に支障でる事もないし

自分は自ジャンルでちゃんと開催してくれるなら個人でも企業でもイベンターでもかまわないが
女性向けでイベンターが嫌われるきらいがあるのは何でだぜ?と思う
311おんり:2008/03/15(土) 06:41:13 ID:4qgHIrY00
ペナにはならないけど整理券をくじ引きにするってのは?
ドールなんかのイベントだと並んでも入場は順不同ってのが多い
もしくは某神社みたく列いくつかつくって規定時間にに先頭をじゃんけんさせて1次、2次を決めるとか
とにかく早く来ることの利点をなくしてしまえばいい
312おんり:2008/03/15(土) 12:22:59 ID:4qgHIrY00
いろいろ考えた結果、「フラ厨の出るジャンルでは主催しない」に落ち着いた。
何かあったら主催に問題がなくても、結果的に会場やジャンル・同人界に
迷惑かけることになるから、フラ厨対策に悩む・キャパを越えるなら
こういう判断も時には必要じゃないか?
企業並な対策は個人ではほぼ無理なわけだし。
313おんり:2008/03/15(土) 15:48:20 ID:4qgHIrY00
>>312
郵便だと本人限定受取の特例型というのがあって、
公的身分証明書じゃないと渡してくれないというのがある。
ただし、16歳で原付免許もってたりすると対応できないけど、
ある程度の抑止力にはなるかな?

ただし、送料+書留代金+100円と、
通常定型外240円ですむ送料が760円ぐらいになる。
314おんり:2008/03/15(土) 17:16:41 ID:Y2GkIkCa0
昔に印刷所で相方が注文書の束をめくって大手の部数を調べてたので驚いた
今の時代は直接印刷所に行ったりしないんだろうけど
昔々コミケに行ってたけど、久しぶりに同人萌えした今は歳なので
オンラインオンリーで復帰してみた。50歳越えの友達がコミケ行き続けてて凄いと思う
315名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 18:35:36 ID:gaKFkqf50
プチオンリーという存在を最近知ったんですが、
プチオンリー参加登録すると支援印刷割引適用できると聞き
参加を考えてます。プチ参加すると赤豚の配置が変わったりするのでしょうか?
316主催:2008/03/15(土) 18:49:05 ID:4qgHIrY00
今日のショタスクラッチに
にのまえスペース取ってるな。

サークル数水増しとスタッフを
兼ねてなのだろうが・・・・・・
317おんり:2008/03/15(土) 19:55:03 ID:4qgHIrY00
いちいち煽ってるレベルで同じだよ
318p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/15(土) 20:53:02 ID:4qgHIrY00
しかし実際問題、昔と違って会社が規模の大きいオンリーをやってる今、
イベンターって金儲けできるほど儲かるのか?

マイナーなら儲けもでないだろうし、旬は旬で準備に金かかるし、そこを
手を抜いたり儲けようと思うくらいぼったくるなら叩かれるだろうしな。
319主催:2008/03/15(土) 21:38:40 ID:4qgHIrY00
>241
おつかれー
こりずに次も頑張れ
320主催:2008/03/15(土) 21:58:17 ID:Y2GkIkCa0
郵便局の中の人に訊いたところによると
私書箱と違って局留めというのは
「しかたなく」「善意で」預かっている状態なんだそうだ
更に宛名がイベント名の場合本人確認も難しいらしく
悪意を持った第三者の成り済ましも可能

自分的にはリスクが高すぎて局留めは無理だな
321主催:2008/03/15(土) 23:15:45 ID:V++W3G/60
局留めって家の近所の郵便局でってのが多いんじゃないの?
家の定期預金の入金で毎月行ってるとかで家族ぐるみで
局員さんとは顔見知りだから他人の成りすましなんてありえない!
って感じの地元局でやるもんだと思ってたよ。
322主催:2008/03/16(日) 03:10:25 ID:Dj78lItM0
>597
うちは男性向け
今まで通ってたレベルの修正がダメ出しされまくったんで
*も消してさらに大きめに修正し直して再度送って
それでやっと刷ってもらえた

冬は結局別の所にしたんだけど
夏の日の出よりゆるい修正で何も言われなかったから
ことさら厳しかったのは去年夏だけだったんじゃないかな
323主催:2008/03/16(日) 10:54:16 ID:EkoKMf6v0
メモ帳で書いてから一気にアップしような(^ー゚)b
324名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/16(日) 10:59:27 ID:EkoKMf6v0
あれは筆タニンがいたくらいだからなぁ<コギヤ

これで助や縄いたら絶望するわ
325名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/16(日) 12:27:36 ID:Dj78lItM0
>一般ゴミはともかく、同人誌即売会なら段ボールくらいは回収しないと

じゃあ卓代値上げしますんでよろしく
326名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/16(日) 15:32:27 ID:EkoKMf6v0
2月のイベントでゴミ持ち帰りがあり、段ボールは特に引き取れないと告知されています
つい最近になってゴミ持ち帰りについて、告知サイトに追記されました

この場合、サクル参加者はどい処理すれば良いのでしょうか
ポイ捨て禁止や会場付近への迷惑行為への言及もなく
サクル者としてできるのは新刊とりやめ、手搬入だけに留めるくらいしか思いつきません
327成人:2008/03/16(日) 16:43:44 ID:EkoKMf6v0
キシュツだったらすみません
質問失礼します

プチオンリーを主催するのですが、パンフ等のイラストはほぼ自分で描く予定です。
ですが大型看板に載せるイラストにはあまり自信がなく、同ジャンルの方におねがいしようと思います。
全く知り合いでなくとも、お願いして大丈夫なものなのでしょうか。
328名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/16(日) 17:57:11 ID:EkoKMf6v0
ウチは郵送時代から別送でも隣接希望にお互いのサークル名が書いてあることとサークルの傾向が同じって条件クリアしてれば隣接桶にしてたよ
自分が隣接で取ってたときに相手となかなか会えなくて同一封筒で難しいことがあったから。
両方届いた後は申込書をクリップでずっと一緒に扱えば問題なかったし
329成人:2008/03/16(日) 19:02:16 ID:EkoKMf6v0
>>327
難民、同人、ヲチとざっと見てきたけど
行き過ぎた叩きに「調子に乗るな」とか「主催のイタタと厭離主催は別で考えろ」等
諌めるレスが少しでも見れたのがヲチスレだった
一瞬、同人スレと間違えたかと思ったよ

ヲチスレ住人に頼るしかないジャンルってすげえと思うけど
多分きたゆめで同人慣れしてるのはヲチスレ住人だと思う
330主催:2008/03/16(日) 20:06:59 ID:EkoKMf6v0
>304
>主催のためのリンク集、サークルマップなのかなと、
>穿った見方をしてしまってる。

そりゃ穿ちすぎだ。
自分は参加サークルに負担がかかるアンソロや企画をやられるより、
淡々とやってくれた方がいい。
ジャンルにもよると思うけど、そこまでアンソロだのスタンプラリーだのして
嬉しいもんかなあ?
好き作家が沢山いればお買い得かもしれないけど、大抵のアンソロは
そうでない作家の方が多い。

マイ神は長編で輝く方なんだが、たった4Pのアンソロに注力するあまり
新刊を落とすという本末転倒をorz
331成人:2008/03/16(日) 20:08:09 ID:Dj78lItM0
何か会社のお局みたいだね>粘着

自分達は絶対(主催を)やらないのに主催に文句たれるだけ、
ちょっとでもミスがあるならネチネチ叩き、
褒める様な事があっても「やれて当たり前」って言う奴

まー、リアル社会でも嫌われてる人種ですよ
周りの人間はちゃんと見てます
主催さん達お疲れ様です
332名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/16(日) 21:23:14 ID:M1kqLc1B0
オンリも上みたいに平和だったらいいのにね…
$儲の二次ばかりで参加躊躇ってる人が結構いるって聞いた
$以外の二次もいたとしたらまたちょっと変わるかもしれないのに
誰かやってくんないかな、あの人の
333名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/16(日) 21:46:25 ID:EkoKMf6v0
連投スマソ
>>331じゃなくて>>331だった
334おんり:2008/03/16(日) 22:33:11 ID:Dj78lItM0
とりあえず>>333みたいに暴露しちゃうスタッフには
お願いしないように自衛しようと思った
スタッフした事とそこで見聞きした事をよそに書かないという一筆を入れてもらうとか
335nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/16(日) 22:33:50 ID:Dj78lItM0
>アンソロ参加者は参加費無料
グラールアンソロ第3弾参加者は無料じゃないっぽい?
知人が何もいってこなかったって言ってたが。

何か成人向けアンソロ、
元々12月締め切りで冬コミ発行予定だったので
急いで原稿送ったら締め切りすぎた後に
「やっぱり原稿集まらなかったので3月に発行しますw」と言ってきたそうだ…
計画性なさすぎだろ。
全年齢向けも結局落としたみたいだし、参加者が不憫すぎる・・・
336おんり:2008/03/16(日) 23:15:06 ID:Dj78lItM0
>109
それは零次元だ。一次元は線一本。

線一本・・・なんと聞こえのよい言葉かー!!
337主催:2008/03/16(日) 23:16:11 ID:EkoKMf6v0
>>335
階変更は「まだしも」っていつものパンフのアレで言ってた気がする

チラシ回収や告知の徹底、旧会場へのスタッフの配置、拡大に対する混対応、
なにより参加者に大なり小なり迷惑をかけてしまうので
キャパが合わないから、読みきれなかったからといって単純に会場変更というのも考え物じゃないだろうか
判断は主催次第と思うけど

・・・まぁ落選だしたら出したで「何で拡大しないのあsdfghjkl;」って言われるんだけどな
338名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/16(日) 23:57:48 ID:Dj78lItM0
>184
別にサイトでチェックすれば良いからパンフ作る必要ないって
言ってるわけじゃないし、自分は買わないって言っただけでしょ。
それこそいろんな意見があるんだから、頭ごなしに否定しなくても。

プチの主催は基本的に持ち出しだから、パンフが有料でも仕方ないとは思うし、
強制購入でなければ何でも良い。
できればパンフと別に、無料の配置図も用意してほしいけど。
339おんり:2008/03/16(日) 23:57:55 ID:EkoKMf6v0
確かにマイナス面は否めないけど、それを覆せるくらい実務が優れていれば
おkじゃない?
個人的にはそもそもイベンターの何が悪いのかよく解らんし。
企業がやるよりそのジャンルらしい企画とかやってくれる時多いし、手慣れてる
から安心できるし、大規模オンリーもやってくれるし、企業よりオンリー相場な
参加費だし、ジャンルの人にこだわるとか感情論でいうと流行ジャンルとかの
大規模オンリーとか個人主催のキャパを超えたオンリーは難しいと思うんだけど。
340かおるこ:2008/03/17(月) 00:51:59 ID:hQAQBpGd0
>>339
週刊飛翔で連載されてた前作に対し、こっちはアニメオリジナルで
作品そのものの知名度が低かったというのが一番大きいかな

作品の内容的には(特に3期以降に多い)キャラの扱いのせいだと思う
3期での旧キャラの悲惨な扱い&消滅とか、
キャラ同士の関係なんかも割といいかげんで、親しかった筈の他のキャラクターを完全無視だったりとか、
見佐和をはじめとして数十話以上にわたって完全放置されるキャラがいたりとか。
キャラは良いけどこんな酷い扱いじゃ…と思う人も多そう

あと、作中でのキャラの急激な変化や作風の大きな変化が多いのも原因。
3期でいきなり雰囲気が暗くなって死者が続出したせいで
1期、2期の明るい学園話が好きだった人が離れてしまった感じだし、
キャラの闇化やその他(洗脳、脚本の被害、ヘル化、白化など)の原因で
キャラクターの性格が突然180度変わってしまうことも多く、戸惑ってしまう人が多い
最近の主人公の闇化や変化にしても、これまでの明るい主人公がすきだったのに…という声は良く聞く

四版については主人公との友情ゴリ押しは新規の層を中心にそれなりに受けていた反面
かなり贔屓されていたせいで>>339の言うように苦手な人も多く、
冷遇されまくりの旧キャラとの扱いの差に失望し、去っていった人も多かったと思う

341主催:2008/03/17(月) 13:50:43 ID:jRH22Yo70
輪に入れないのがかわいそうって意味じゃないの?
それは多少はあるな
交流がある人たちがみんな更新しなくなってオフの話ばかりしてると
なんかどうでもよくなってくる
342成人:2008/03/17(月) 14:56:16 ID:jRH22Yo70
>172
20〜30ならちょっとしたオンリーに近い数だね。
パンフ用に別カット描かせてるとか、アンケートの集計とか
ちょっとした企画モノがあるなら、記念として自分は買うよ。

あまり高いと買わない人もいると思うから、パンフの他に
参加サークルがどこにあるかの配置図だけコピーしたものを
無料配布するとか考えておけば、パンフそのものの部数は少なくて
途中で売り切れてしまっても、サークルがどこにあるかわからない
という事態は防げると思う。
大部数刷って主催の懐を痛める事もないと思うから、確実に1日で
売り切る分だけ用意して、あとは無料配布の配置図でいいんじゃないかな。
343おんり:2008/03/17(月) 15:01:26 ID:jRH22Yo70
オフメインサイトが閑散としているからこそ更新しちゃいなYO!
閲覧者もみんながイベント行けるわけでもないから、けっこう喜ばれるよ?
コミケとかオンリ前はみんな萌え不足みたいだし

いつでもどこでも見ることのできるのはオンの強みだよね
「通勤電車の中でも毎日ケータイで読んでます」とか言われると嬉しいよ
さすがにオフ本は自宅でしか開けないからなあ(笑)
344nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/17(月) 17:42:20 ID:jRH22Yo70
色んな人に見てもらいたい、参加してもらいたい
と思うのなら労力を惜しんじゃ駄目だよ。
345成人:2008/03/17(月) 21:37:12 ID:jRH22Yo70
入れてない
男性向けに厳しいと印刷所スレで有名な某印刷屋にも
夏に確認したがキンタマは修正無用との回答だったよ
346トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/03/17(月) 22:11:36 ID:hQeqgi+W0
わけわかんないなあ、と思ったら
コレ全部ウィルスか…
347名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/17(月) 22:30:33 ID:0hAzFKnL0
たまに私怨が飛び火させる為に
あえて大げさにここに書き込むのも最近多いしな…
348p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/17(月) 22:58:55 ID:SW9ziMZJ0
>>344
難民、同人、ヲチとざっと見てきたけど
行き過ぎた叩きに「調子に乗るな」とか「主催のイタタと厭離主催は別で考えろ」等
諌めるレスが少しでも見れたのがヲチスレだった
一瞬、同人スレと間違えたかと思ったよ

ヲチスレ住人に頼るしかないジャンルってすげえと思うけど
多分きたゆめで同人慣れしてるのはヲチスレ住人だと思う
349主催:2008/03/17(月) 23:22:45 ID:0hAzFKnL0
逮捕されたのは会社じゃないしどこ入れたってこの現状じゃあなおさらかどのみちいずれ
ってなかんじもしなくはない…
350名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/17(月) 23:23:24 ID:0hAzFKnL0
再生信者

わざわざアンチスレ巡回して凸るのがよくない
違う感想の人の口を塞ぐような真似するなんて何様

芸能人でも世に出る作品でも
嫌いな人間もできないようなものは大成しないといわれるんだからアンチ意見
くらい放っておけばいいのに(再生が大成してるかは知らないけど)

あとバレ師が落としてくれた頃、バレ師へのぞんざいな態度が不快だった。
早く落とせよゴルァ!はさすがにないと思った
文字バレスレも他のジャンルの人はバレ師に敬語だったのに。


351nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/18(火) 00:24:25 ID:FWohRfyV0
>>347
オンリーを開催するにあたって米欄が無きゃ困るって事は無いでしょ

という事を言いたいだけ
そこでモメたとか消したとかそういうのはまた別の話で
オンリー自体が無事に終われば米欄がいくらもめようと参加者に特別害は無いし
ましてやスレを見に行く必要も無いとおもうのだけど?
352nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/18(火) 02:35:44 ID:FWohRfyV0
>>351
同人板の伏字ルールがよくわかんないんだけど
そのお友達は お/ど/る/〜 っていう刑事ものの生もの虹です
昔は太/陽〜っていう刑事モノやってた、私は飛翔系虹なのでよくわからない
353主催:2008/03/18(火) 11:52:55 ID:FWohRfyV0
こりゃひでえ…本気でオタ文化を潰す気かよ
354成人:2008/03/18(火) 17:33:52 ID:FWohRfyV0
そりゃそうだわな
釣屋さんは自分の客がホモライダーイベに紛れ込んでも困らないしなw
355名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/18(火) 20:34:57 ID:M2dAl9wR0
100〜200円ぐらいのパンフは時々見掛けるね。
そういったのは配置図とサークルカットだけじゃなくてアンケートやコメント
などちょっとした読み物がついてるのが殆どだけど。

200円ならフランクフルト1本だし気軽に買える値段で良いと思う。
356おんり:2008/03/18(火) 22:12:59 ID:M2dAl9wR0
初がこれだったらサンクリは二度と開催許可くれなそうだな
今後を期待してただけに残念だ
357成人:2008/03/18(火) 22:52:38 ID:M2dAl9wR0
そもそも法律で「雑誌コードはここまでOK、自主流通はここまで」とか
明文化することはありえないから安心しろ。
運用面で差がつくことは当然あるだろうが、それは今の猥褻罪等も同じだし。
358成人:2008/03/19(水) 00:18:29 ID:KsDp4EG00
2/10 サンシャインクリエイションについて
2008-02-09 Sat

すいません。
1月末に不注意で鼓膜突いてしまったのが
先週先々週と無理をして飛んだのが祟ったのか
今月に入って拗らせてしまいました。

新刊も無いので大事を取って欠席しますorz
万一ですが期待されてる方いたらごめんなさい。
イベント受付も出来ません……。

その分の余力を他に費やす事にします。



by 11
Info::同人関係告知 : 08:28 : comments (0) : trackback (0):WEB CLAP
359nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/19(水) 00:19:25 ID:uMNFEkJg0
>>356
本屋行って18禁のエロ本と18禁じゃないエロ本買ってきて自分で比べろ
360成人:2008/03/19(水) 18:51:00 ID:uMNFEkJg0
同人に興味ないオタクも巻き込んで大騒ぎになっちゃうんだよなあ
ブログみてると、「うちみたいなへたれエロで18禁表示だなんて誇大広告になっちゃうよ」という人もいて
今度即売会手伝うけどめんどうなことになるなあと思うよ


>>359
あまり聞かないけど、運営に問題ないならいいんじゃない?
個人レベルで短期間に二つ掛け持ちってのは素直にすごいと思うよ
361成人:2008/03/19(水) 21:57:26 ID:uMNFEkJg0
★★★★”日本ユニセフ協会”の、卑劣な表現規制に反対しましょう!!★★★★

 日本ユニセフ協会が11日、東京で記者会見を開いて発表したところによると
同団体のキャンペーンにおいて、児童ポルノの被害から子どもたちを守るために今の法律を
改正し、児童ポルノを所持すること自体を禁止して処罰の対象とすることや、実写だけ
でなくアニメや漫画、ゲームなども規制の対象とすることなどを求めています。 

この日本ユニセフの方針は、被害者のいない"架空のフィクション”までも束縛し、
表現の多様性を著しく拘束する、”すべての表現者に対する卑劣な恫喝行為”です!!

一度制限された表現は、通常二度と規制が緩まることはなく、永遠に「魔女狩り」の
ごとく「罰せられる対象」を求めて規制はエスカレートしていきます。

また一旦規制ができてしまえば、「あの作品もそうだ」「これも抵触するだろう」と、無限の
不幸の連鎖を産み出し、過去の名作が次々と封印されます。しかしその文化的損失に対し、
日本ユニセフ協会をはじめ、関係者は誰一人責任を取ることはないでしょう。

また為政者の舌先三寸で「適法」と「違法」の境界線が敷かれてしまいます。
これは規制を推進する任意団体による「袖の下によるお目こぼし」を促し、
パチンコ産業のような新たな利権構造の温床となります。

★今一度、皆さんに問いかけます★
「アニメや漫画・ゲームなどの表現の規制は、”誰の手による、何のための規制”なのですか?」
「規制を行うことで、得をするのはいったい”誰”ですか?」
「たかがフィクション、と創作物を軽んじてはいませんか? タブーを増やすことが文化の向上ですか?」
「フィクションにも”人権”ならぬ、侵されざる”作品権”があるのではないですか?」
362名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/19(水) 22:01:58 ID:NNOV/9090
赤豚から着た登録確認メールに明らかに誤りと思われる部分があったんだけど、
それに関する問い合わせメール送ったのに、一週間経つけど返事こないや…。
もう一回メールするべきなのかな、それとも電話した方がいいのかな?どう思う?
元々メール対応クイックじゃないんならもうちょっと待ってみる。
363おんり:2008/03/19(水) 23:15:06 ID:KsDp4EG00
チラシの卓上配布するときって手持ちで1000枚以上持つよな
そういう時ってチラシ全部手持ちで配布してる?
袋とかに入れて出しながらやってる?
自分はずっと手持ちなんだが、さすがに最近腕が痛くて‥
364名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/20(木) 00:00:39 ID:KsDp4EG00
>171
気になるのが委託してもらうジャンルの本の値段が340円ってとこなんだけど
10円単位のお釣か…
365成人:2008/03/20(木) 00:19:04 ID:u/D9SiUw0
鉄道総合にもこれとそっくり同じのが立ってたから儲の宣伝だと思った
落ちてたけど

1ヶ月以上前に五、六個話題が出ただけで終わって何故今更立ったのかが不思議
ただの宣伝スレじゃないの

鉄道擬人化全般をうたいながら1人の擬人化の更にパロで
固めるのはちょっと違うんじゃないかな
$はイベントに鉄ジャンルで参加したことないし
これからも参加する気持ちは無いんじゃないの
それにジャンルがアニメFCっておかしくないか
366p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/20(木) 01:26:33 ID:SbjgkUCH0
> 358 名前:おk 投稿日:2007/05/13(日) 16:53:34 ID:aIuSQ0zK0
> オドラセヤは関係ない書き込みスクリプト
> あぼーん推奨

もはや人扱いされてないなw
ざまあみろ
367おんり:2008/03/20(木) 01:49:04 ID:u/D9SiUw0
>45
いたらどうなの?
>41もそうだけど、質問だけ投げられても、いたらなに?としか答えられない
368主催:2008/03/20(木) 02:23:14 ID:SbjgkUCH0
保守しながら1乙
369名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/20(木) 07:49:03 ID:SbjgkUCH0
どんな感じで痛いのさ
誰にお説教してるの?
370nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/20(木) 11:01:42 ID:u/D9SiUw0
一冊ずつ見本誌提出させられたんだが本も金も返って来なかったよ
371only:2008/03/20(木) 13:35:33 ID:GlhCLBm50
見本誌とはそういう物だが
372主催:2008/03/20(木) 13:50:06 ID:u/D9SiUw0
書籍コードや雑誌コードで区別するなら、
フリーペーパーは同人扱いでいいのかな?

そもそも、表現を流通で区分けするのは無理だけどね。
373成人:2008/03/20(木) 13:53:46 ID:u/D9SiUw0
>>370
そんなに何十人も飲み残し>捨てをしないのでは?
ふつうペットボトルとかもちかえるとオモ
374おんり:2008/03/20(木) 15:15:02 ID:u/D9SiUw0
>>370
関連するスレはいろいろな板にあるけど、
どの板にも定期的に工作員というか荒らしというか、湧いてくるみたいだね。どこもひどいもんだ。
大体2、3日で沈静化するもんだけど、ニュー速のスレはいつもひどいの?
375主催:2008/03/20(木) 17:11:39 ID:SbjgkUCH0
>>飲み残しはトイレの便器に
これはちょっとどうか。一人一人がやり出したら大変そうだけど。
食べ物・飲み物は残さないのが一番なんだけど、そうもいかないね。
376主催:2008/03/20(木) 18:26:40 ID:SbjgkUCH0
その内通販だってクレジットカード等での年齢認証必須になる日もくるかもな
377p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/20(木) 19:35:52 ID:SbjgkUCH0
>>375
だからシールってのは駄目なんだって
億で剥がして売られる可能性がある

スタンプとかなら良いかもな・・・速乾性のインクならいけるかも
378おんり:2008/03/20(木) 20:48:45 ID:SbjgkUCH0
小説ってのは情報的に言えば1次元だぜ
379成人:2008/03/20(木) 21:34:41 ID:u/D9SiUw0
あっちのスレの件はもういいよ・・・新スレでも続ける気か

止めろつってもやるやつはやる(蛇事務所につっこんだ奴いるし)
ここで語ったところで聞かなきゃ意味ねぇ
380主催:2008/03/20(木) 22:37:57 ID:SbjgkUCH0
>>377
http://www.sandiegotown.com/woman/?aid=39
ココにも載ってるし、ググルとアメリカに住んでる方の話が色々と出てくるよ。
日本の常識とアメリカでの常識は違うのよ。

ぐぐった中でわかりやすいのをコピペ
−−−−−
アメリカでは同姓同士(お父さんと息子・お母さんと娘)であっても
子供と一緒に入浴すると性的虐待とみなされる事がある。
−−−−−
子供と川の字に寝るのもダメ。
パパとママと一緒に川の字になって寝る日本では当たり前ですね。
でもこれもアメリカでは性的虐待となり得るとの事。
アメリカでは小学校の低学年で『親や兄弟でも他人が
自分の体に触れるのはおかしい』と、授業で習うそうです。
−−−−−
381主催:2008/03/20(木) 23:55:48 ID:u/D9SiUw0
ここ地味に南武線知られててワロタ
382名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/20(木) 23:59:30 ID:u/D9SiUw0
>178
男声向け本と女性向け本の傾向の違いと同じだよ。
男声向けじゃ直接的なエロ志向が多いけど
女性向けはストーリーを重視することが多い。
肉欲重視かハート重視か。
金=肉欲重視で心が無い、と思っちゃう人が多いんだとおも。
勿論、全ての男声向け女性向けがそうであるとは言わないが。
おおざっぱな傾向として、ってことだね。
383p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/21(金) 00:12:42 ID:+WNHO+mO0
>328
どうでもいいが、いい加減そのクッキーの食い残しなんとかしなよ。
ここは宿スレじゃない。
それともコテハンなのか?
384主催:2008/03/21(金) 00:58:41 ID:+WNHO+mO0
ゾーニングと言えば以前都条例でエロ本にはシュリンクか紐必須とかなった時、
タイムリーにじゃわがシュリンクパックサービス初めて、
これってどう考えてもエロ向けのサービスだよな?必須になるんか?使おうかな?
ってちょっと話題になった事あったけど、結局殆ど誰も使わなかったね。
コンビニみたいなシュリンクとか紐とか成人向つい立てくらい、自主的にやれるんだけど。

表現にかかわる事にはミケ側にもこっちも譲れない何かがあるけど、
ゾーニングに関してはミケ側で指示してくれてもいいし、言われたら従うんだけどなあ。
385主催:2008/03/21(金) 06:31:37 ID:4lXGJc6a0
ここで愚痴って参加者叩きしているの見ると、確かに参加者に厨もいるんだろうが
どっちもどっちとしか思えない
386成人:2008/03/21(金) 11:34:19 ID:4lXGJc6a0
あぼーん
387トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/03/21(金) 13:30:31 ID:/8994NPb0
ここはトラップトラブル#トラブルとかがいいのかな
ウィルスで埋まりそうだ
388主催:2008/03/21(金) 19:15:18 ID:+WNHO+mO0
>>387
この人の主張は「俺は表現の自由を貫きたい」だと思われ
389p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/21(金) 20:34:04 ID:+WNHO+mO0
オンのみの活動でいいよ
下手に本出されても買うのめんどいもの

オフの仕来りつっても、黙々と本出すだけのトモダチいない一匹狼なサークルはたくさんいるしな
390成人:2008/03/21(金) 21:32:13 ID:3L8rfK3w0
アンソロがkブクスで委託されてたんだが…
そんなこと告知サイトに書いてないよな?
もうそろそろ在庫もはけなくなってきたんだろうか
あれ分厚いから少数でも自宅に在庫抱えると場所とるな
391主催:2008/03/21(金) 21:32:51 ID:3L8rfK3w0
>386
偽造かあ…そうだね

原作中のキャラにちなんでサイン、って考えてたんだけど、言われてみれば
392p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/21(金) 21:39:15 ID:+WNHO+mO0
大人になってその下にどんなものが描かれているのかわかるようになったら
黒海苔べったりが一番やらしいと感じるようになりました。
多数派とはいえないだろうけど、自分の妄想力がいちばんえろく見せてくれると思う。
393nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/21(金) 22:00:57 ID:4lXGJc6a0
ウィルスなのにウィルスじゃないとかこんがらがるな
394おんり:2008/03/21(金) 22:59:39 ID:3L8rfK3w0
プチオンリーでよくシールラリーとかあるけど
他ジャンルで参加してる自分もシール提供サークルとして
参加していいのか悩む…シール集める人にとっては
他ジャンルまで足を運ぶのめんどくせと思われないかと
395主催:2008/03/21(金) 23:00:18 ID:3L8rfK3w0
アンソロ決定したね
二次の参加者多かったら別企画やるって言ってるけど
それ明言しちゃったら一次者は参加しづらいと思うよ…
自分はどっちも好きだし、楽しみなことに変わりはないんだけどね
396p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/21(金) 23:09:28 ID:+WNHO+mO0
>基地外
このフレーズが入るだけで
同意or同情しかけていてもふっとぶ
397成人:2008/03/21(金) 23:24:20 ID:4lXGJc6a0
>>396
考えるのはいいが現段階では想像の域をこえらえないから
ほどほどにしておいたら?
情報が錯綜するのは目に見えてんだし
なんなら直接電話なりなんなりで聞いてみればいいんじゃない?
398主催:2008/03/22(土) 00:00:22 ID:E/BsmMHE0
>188はウィルス
元の書き込みは>>396

見分けるために鳥つけようぜ
399主催:2008/03/22(土) 00:36:42 ID:t4T5Zjyn0
日本人は西洋人と比べて皮膚弱いみたいだからね
よく日本人は肌にきめが細かくて綺麗といわれるけどそれも関係してるのかもね

でも海外の糊にアレルゲンが入ってる事が多いとは…
やっぱりモニタはしないと危険だね
アレルギーって何がきっかけで起こるか分からなかったりするし
特に体調不良だと起こり易い、寝不足とか
400成人:2008/03/22(土) 01:36:56 ID:t4T5Zjyn0
段箱が余りそうな時は「段ボール箱あります、ご入用の方は売り子に声をかけてください」
と掲示しておくと結構需要あるよ。
荷物を送りたい回線さんや、帰りに段ボールが必要になるサークルさんって結構いるから。
需要と供給がかみ合えば資源もムダにならないし、一石二鳥。

ただ、それでも残った場合は他とは比べ物にならないほどかさばるのも段ボール。
引き取り不可な会場なら仕方ないけど、有料オプションでOKなら自分も、
参加費に上乗せしても段ボールだけは引き取ってくれるとありがたい。
401主催:2008/03/22(土) 10:21:08 ID:E/BsmMHE0
>17
うちにはプリクラのレンタルやってる業者からDMきたよ。
結局やらなかったがやってもいいかな、と思える値段だった。
しかしごめん、イベント終了したからそういうメールは全部削除してしまった…。
確か元々は結婚式でプリクラサービスの会社だったと思う。他に知ってる人いたらヨロ。
402nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/22(土) 11:30:20 ID:E/BsmMHE0
あげとく

まわりの管理人が仲良くなっててアンソロとか出してきゃあきゃあしてると
ちょっとうらやましい温泉者
403主催:2008/03/22(土) 16:12:16 ID:blLzQElS0
たまに私怨が飛び火させる為に
あえて大げさにここに書き込むのも最近多いしな…
404名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/22(土) 17:13:33 ID:blLzQElS0
サンクリ内で開催されるアレか?
男性向けイベ初だからどうなんだろうと思ってたんだが
405成人:2008/03/22(土) 18:14:46 ID:t4T5Zjyn0
今日のショタスクラッチに
にのまえスペース取ってるな。

サークル数水増しとスタッフを
兼ねてなのだろうが・・・・・・
406成人:2008/03/22(土) 19:45:40 ID:blLzQElS0
同ジャンルで同属性の厭利があるなら別に開催しなくていい
同ジャンルでも別属性の厭利なら同日開催でも構わない
と思うのだが、なんでわざわざ無理をしてまで別の日程で開催しようとするんだろう。
407おんり:2008/03/22(土) 22:06:37 ID:E/BsmMHE0
2/10 サンシャインクリエイションについて
2008-02-09 Sat

すいません。
1月末に不注意で鼓膜突いてしまったのが
先週先々週と無理をして飛んだのが祟ったのか
今月に入って拗らせてしまいました。

新刊も無いので大事を取って欠席しますorz
万一ですが期待されてる方いたらごめんなさい。
イベント受付も出来ません……。

その分の余力を他に費やす事にします。



by 11
Info::同人関係告知 : 08:28 : comments (0) : trackback (0):WEB CLAP
408成人:2008/03/23(日) 05:26:27 ID:QCfUYrWg0
質問です。
予定していたイベント日時がことごとく他の同ジャンルとかぶって、
なくなく予定をずらして考えてみたところ(大型イベントやその準備で多忙でない時期)
開催まで5ヶ月にも満たない状況なのですが、
迅速に事を進めていってどうにかなるものでしょうか。
409おんり:2008/03/23(日) 11:18:49 ID:tBU/ViBw0
身バレ覚悟で主催に質問メールを送った。
でも捨てアドだからどうでもいいけど。
とりあえず回答、箇条書き。
ちなみに敬語が抜けているとかは箇条書きだから気にするな。
・前回の問題点の具体的対応策は思う点がある部分と
確約が難しい部分の確認等で先延ばしにさせてもらっていた。
・草案はある程度まとまったので今月中に公開できるよう行動している。
・個別のメールについては一つ一つに時間を割くよりかは一括で返事しようと思っている。
・一括で返事できない部分は個別対応しようと思っている。
・本家のリンクは次回更新時に対応させていただく。
・アンソロとサークルのリンクについては意見として受け止める。
・次回にアンソロはない、その旨明記する。
・キャンセルができることに関しては申し込んだサークル全てに
個別で連絡をしている。
・公開の場で意見をもらえる場所をつくると対応が難しくなる。
・原則として問い合わせはメールでお願い。

質問内容には他のイベント中止については入っていない。
イベ問題、アンソロ問題は一応入れておいた。
あと転送に関しても聞いていない。
この程度の時間がないならイベントの時間もなくね?の質問には回答なし。
とりあえず今月末を待って・・・ってもう日がないけど。
実際オクとかどうなってるのか知りたいな。
410FL1-125-197-158-111.chb.mesh.ad.jp:2008/03/23(日) 14:04:20 ID:tBU/ViBw0
昔、土曜開催のオンリーでオンリー名に『土曜』という単語を入れたイベントがあって
土曜開催で大丈夫かなと思ってたら、結構盛況で行けばよかったと思ったことがある

まぁ、仕事だったので休み取らなきゃいけなかったけど
411FL1-125-197-158-111.chb.mesh.ad.jp:2008/03/23(日) 14:05:38 ID:tBU/ViBw0
輪に入れないのがかわいそうって意味じゃないの?
それは多少はあるな
交流がある人たちがみんな更新しなくなってオフの話ばかりしてると
なんかどうでもよくなってくる
412nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/23(日) 15:58:26 ID:QCfUYrWg0
>495
想像してクソワロタwww実物見てみたいw
男向けより無いなそれはwww
413主催:2008/03/23(日) 17:06:00 ID:QCfUYrWg0
わいせつは別として
レーティングは「即売会主催者の言うとおり」が基準なら
>398 あたりが18禁基準なんだと思う
書店基準はまた別でもう少し厳しいと思うが
414nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/23(日) 21:56:12 ID:QCfUYrWg0
じゃぁ、ボノボ(類人猿)のホカホカ(擬似性行為)はいいのか?
415おんり:2008/03/23(日) 22:05:12 ID:yzs604Of0
厨ジャンルってどういう基準で決めるんだ
416厠と厨は似ている:2008/03/23(日) 23:20:18 ID:YReLq94n0
厨かどうかじゃね?
417成人:2008/03/24(月) 01:06:00 ID:8PQm6ckh0
18禁本の割合が9割超えてるサークルの本は18歳未満購入禁止?
418p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/24(月) 01:24:44 ID:ZHTFuw2I0
オフも経験したから、目の前で手に取ってくれて買ってもらえる嬉しさや
打ち上げで身内と盛り上がる楽しさも今迄味わってきた。
でも、印刷代をどうするから始まって、頁数や刷数や表紙に悩まされ、
印刷会社に予約入れたり、仕事の合間に睡眠を削ってハラシマって…。
いざイベントを迎えると会場迄足を運ばなくては行けないし、
遠ければ遠征する為の足代や宿泊費もまた別にかかるし。
行ったら行ったでスペースの飾りつけやおつりやらペパの処理やら細々した手間を
考えなくちゃいけないし、売り子に来てもらうならそれはそれで気苦労もあるし。

ある時体力の限界を感じてから、原稿以外に手間はもうかけられない
かけたくないと思った時、オンの世界は自分には救世主に思えた。
今は何も気にせず好きな時に好きな分だけをうp出来る日々。
これ以上の幸せはないよ、オン専最高。
419成人:2008/03/24(月) 12:53:37 ID:8PQm6ckh0
今のまったり具合から予想しているような迷惑はかからないはず、むしろ
コスプレやるんならそっちが計画教えやがれゴラァ!
…なことは言っておいた方がいいんじゃないか?
相手の計画次第ではコスのままイベント覗きに来る可能性もあるし。
420成人:2008/03/24(月) 18:42:00 ID:/qk7Rv2W0
委託するならだらげ、K、アニ、快適、虎あたりだよね
そこら辺はどこでも見たと思う
421おんり:2008/03/24(月) 19:38:44 ID:/qk7Rv2W0
ウィルス爆撃終わった?
422成人:2008/03/24(月) 23:14:18 ID:8PQm6ckh0
ぐらーるBBS、10/19にリニューアルされたのにテスト書き込みの日付が
12日になっているのは日付の偽造もできるってことですかね?(w
そんな掲示板あるの?
423主催:2008/03/24(月) 23:16:28 ID:8PQm6ckh0
譲渡考えなくてもいいならパンフのある一定の場所に
色違いのシールでもいいかも
しかし参加者への年齢確認はすごい時間取りそう
424主催:2008/03/24(月) 23:20:09 ID:ZHTFuw2I0
つまりは、言いふらした責任で今回で主催人生やジャンル者人生に終止符を打つと言う事だな。

しかしまだ告知を始めたばかりでサークルが何百も申し込んでるんじゃ無ければ
さっさと告知撤回をしてイベントを白紙に戻したほうが迷惑をかける人数は少ないかもしれんよ?
425名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/25(火) 01:35:23 ID:HoD8a6bS0
ん?IDが同じ?
426おんり:2008/03/25(火) 19:23:20 ID:HoD8a6bS0
自分は為替・郵便振替でずっとやってる
本当は為替の郵便事故や盗難等の危険性を減らすためにも
銀行振込・郵便振替に切り替えたいとは思う

ただ個人名義の銀行口座は経理上処理が複雑になるし
団体名義の銀行口座開設に制限ができたことで難しい
銀行・郵便間の振込が本格始動するまでは辛抱かな
427主催:2008/03/25(火) 20:38:02 ID:EXf8rj1r0
>107
良くも悪くも影響力が大きいからふじこってるだけでは。
ここに限らないが最近ヲチスレ行けよって書き込み増えた気がする。

鉄道擬人化がアニメFC認定ってことは、今後京急たん系の擬人化もアニメFCになるのかな。
すべての「擬人化」をまとめたら独立できそうな気もするけど。
428p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/25(火) 20:38:41 ID:EXf8rj1r0
2月のイベントでゴミ持ち帰りがあり、段ボールは特に引き取れないと告知されています
つい最近になってゴミ持ち帰りについて、告知サイトに追記されました

この場合、サクル参加者はどい処理すれば良いのでしょうか
ポイ捨て禁止や会場付近への迷惑行為への言及もなく
サクル者としてできるのは新刊とりやめ、手搬入だけに留めるくらいしか思いつきません
429主催:2008/03/25(火) 20:53:41 ID:GX365hS00
>>426
表現規制は右派の大部分が推進して、左派はほんの一部しか乗ってないのに、
なんかヲタ業界ではそれが逆だと勘違いしている連中が多いな
石原とか麻生とか「アニメ”産業”で儲けよう」とは言ってるけど、実際の
表現規制法案では単なる賛成どころか中心的な旗振り役だぞ
宮崎事件に便乗してエロマンガを”子供向けポルノ”と言い換えて大弾圧した
国会議員懇談会の会長が麻生だし
430p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/25(火) 22:57:12 ID:EXf8rj1r0
だからさ、頒布は身分証(年齢分かる奴)を提示させての販売。
嘘をついたら、ついたほうを詐称で厳罰。
そういう法律作れば良い

んで、表現自体は隠すのなしで。
431おんり:2008/03/26(水) 01:05:31 ID:r9oZUpah0
どんなジャンルかよく知らんけどサンクリでプチって何かすごいな
男性向けの中でどう受け入れられるんだろう
432名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/26(水) 02:59:56 ID:BunKHb610
告知サイト、いつの間にか色々修正されてるよw
それでも更新箇所を表記しないのはせこいw
なんか必死感丸見え
433主催:2008/03/26(水) 03:08:42 ID:r9oZUpah0
フラ厨対策に悩んでる
同ジャンルの他イベントの状況を聞くとフラ厨が100人単位
告知も徹底して散らすにも限界があるだろうから
あらかじめ別のフロアを借りて、散らないフラ厨にペナルティ説明をして
建物内に隔離しようと考えたけど共同主催者に暴動が起こると怖いと
思いっきり反対されてしまった

みなさんはフライング対策どうしてます?
434名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/26(水) 04:14:52 ID:r9oZUpah0
>>431
自分の時は、最初から赤字覚悟でやりたい放題ノベルティ計画してたから
ありがたく補填させてもらった。

知人がやったイベントでは、
サークルノベルティをイベントノベルティとは別個で作ってた。
当日朝机の上に一つずつ置くのな。
イベントノベルティより多少ネタ気味だったけどw

事前に告知してない優遇措置は怖いし、
現金をどうこうするのは嫌な人もいるだろうから
グッズの充実とかで還元した方がいい気がする。
435p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/26(水) 05:41:45 ID:BunKHb610
問題になってるイベントはミカサでしょ
あそこの資源処理って有料だったっけ?
昔使ったときは資源ごみは全部タダで引き取ってくれたような・・・

ていうかゴミを引き取らないのが問題じゃなくて
サークル申込み締切後にそれを告知したのがいけないんじゃ
436おんり:2008/03/26(水) 09:35:54 ID:r9oZUpah0
>312
自分も同じの使おうと思ってちょっと前にサンプル取り寄せたよ。
あれはかなり使えると思う。

437nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/26(水) 18:34:57 ID:r9oZUpah0
>シティの規模によってプチパンフの冊数を増減した方が良いなと学んだよ。
そんなの当たり前じゃん。
438名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/26(水) 19:43:04 ID:BunKHb610
イベントで突撃原稿依頼するつもりなのかも
439主催:2008/03/26(水) 21:36:40 ID:BunKHb610
段々余裕なくなってるね。そんなに凸とか行ってるんだろうか
ここに来てる可能性も高そうだけど

外野が言うのも何だが、何かちょっと居たたまれない
440名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/26(水) 22:24:04 ID:BunKHb610
たまに私怨が飛び火させる為に
あえて大げさにここに書き込むのも最近多いしな…
441おんり:2008/03/27(木) 02:39:14 ID:rXJ4FjvU0
反対してくれる政治家が居るのは有難いが福島ではなぁ…orz
442主催:2008/03/27(木) 04:07:37 ID:wEbvj6if0
タイトルを「18才未満禁止アダルトonly」にしても
アダルトカテゴリに出さないと思う
443おんり:2008/03/27(木) 10:13:55 ID:wEbvj6if0
お答えいただきありがとうございました。
確かに、剥がせるような物での修正では修正の意味がないですね。
マジックでの修正が嫌だったのではなく、マジックで
修正するというのが思い付きませんでした。

>>442,130
に言われたとおり自己判断が出来ませんでしたし
例えマジックで修正したとしても色々不安になってしまうと
思うので、販売はしないことにします。

ありがとうございました。
444名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/27(木) 10:26:38 ID:wEbvj6if0
イベント当日中止のプラグたったなw
告知したサイトってどれ?
445主催:2008/03/27(木) 16:12:45 ID:wEbvj6if0
94です。追記ですが。
募集するならまともな申請だけに返事をするというのには反対かな。
余計粘着される要因になってしまうと思うので
協力を申し出てくれた人には分け隔てなく同じ対応をすべきだと思う。
自分の考えですが。
446nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/27(木) 17:58:36 ID:wEbvj6if0
今北
ここを1から読んだ上で参加する(ちなみに一次)ことを前向きに検討することにしたよ。
なんだかんだいって機会があるのは嬉しいことだし…

それとこれとは別として公式がブログってのは見づらいな。散々既出だが。
447nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/27(木) 19:49:37 ID:wEbvj6if0
そこはパンフ売るスタッフなり確認するスタッフなりの手腕じゃないかな。
確認と呼びかけで二人配置して、一人に「年齢確認できるものを出して
お待ちください」と呼びかけてもらいながら、もう一人が確認してシールなり
腕輪なりをつける、と分担すればそこまで時間は食わないと思う。
448nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/27(木) 21:28:37 ID:wEbvj6if0
プチオンリーという存在を最近知ったんですが、
プチオンリー参加登録すると支援印刷割引適用できると聞き
参加を考えてます。プチ参加すると赤豚の配置が変わったりするのでしょうか?
449名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/27(木) 22:35:00 ID:rXJ4FjvU0
どれぐらい持ち込むの?
紙袋に梱包しなおすとか出来ないほどの分量?
450名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/27(木) 22:36:21 ID:rXJ4FjvU0
18歳以上でも常識のないクソはいる、そういうことだ。
年齢制限なんて気休めにもならない。
無駄だと思うなら最初から年齢制限なんてやめちまえ。
451名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/27(木) 23:40:14 ID:wEbvj6if0
しかし読んで反映すればしたで絡む奴もでてくるから何とも言えない

一般常識と同人ルール、ジャンルの癖を掴んでいるなら
専スレ見ようと見まいとこなせるはずだから
見た方が安心する人は見て、見ない方が良いと判断した人は見ない。

これという答えはないと思う。
452FL1-122-133-19-242.chb.mesh.ad.jp:2008/03/28(金) 00:07:05 ID:imAh1ROe0
構図が同じで人物がジャニ系のムダ毛もない爽やかなお兄さんだったら
そのまま通ったと思うんだ

セクハラとかは男性向けで汁ダクでモザイク必須な表紙は目に飛び込んで
くるだけでキツいな
453主催:2008/03/28(金) 01:46:34 ID:zd5ENxGH0
(;>O<)ヌフウワーン!!
↑ボロクソにこき下ろされてるのに、アク禁のため言い返せず涙目のオドラセヤw
454名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/28(金) 01:52:23 ID:zd5ENxGH0
ゾーニングの場合健全と18禁の両方あるサークルへの対応ってどうなるんだ?
自分が参加しようと思った厭離だと1種でも18禁がある場合は
18禁エリアに配置で入退出時に身分証提示(一般もサークルも)だから
18禁エリアのサークルの本は健全本でも18歳未満は購入できないみたいなんだけど…

別に参加サークルの委託コーナーでも設置してくれるならいいけど
そこまでやらないみたいだし
健全スペと18禁スペの2スペ取らないといけないのかな

健全スペで18禁本がある場合はすべて販売停止(18禁だけじゃなく)らしいから
18禁スペで取った方が無難だけど10ヶ月も先に発行する本の内容なんてワカンネw
18禁スペで健全本を売ってる可能性もあるんだよな
455成人:2008/03/28(金) 02:09:35 ID:2CN+r7Oy0
星かハートのシールつけとけ
456名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/28(金) 05:37:44 ID:2CN+r7Oy0
>>455
それが3月開催なんだわ
告知サイト作ったのがどうやら12月頭らしい
会場確定したのが先月頭
主催はジャンル本スレの方のヲチスレで叩かれてるらしい弗で
最近何かでまた叩かれて告知サイトまで縮小したんだよね
まあオンでしか宣伝してない状態だし
(オン層はあまりオフ進出しないジャンル)
見る限り申し込んでるのもお取り巻きだけのようだから
ガラガラなだけで済みそうだからいいけど

チラシの件だけはメールして今反応待ち中
また主催するとは思えないけど、
やるならそういうとこ気をつけてやってもらわないと困るし
457きゃら:2008/03/28(金) 18:13:14 ID:DWo3ezKT0
兄マンセーのための嘘設定ばっかり「公式です」と出すな、
大嫌いだ、
458FLH1Aba235.chb.mesh.ad.jp:2008/03/28(金) 18:31:26 ID:HgLyiw+30
おや私がw

うちもほぼ同じ
スレを鵜呑みにした質問は来るわ勝手に無職で専業同人認定されるわ
…毎日残業3時間こなして午前様だぞ馬鹿野郎
普通に仕事を持っていて主催する人間を考えられないとはどんだけゆとりなんだ

過去に主催した人たちは全員ジャンル抜けしてしまった
私も今回でラスト
粘着のおかげで作品嫌いになりそうで怖いから以降はジャンルから抜けます
459おんり:2008/03/28(金) 20:49:32 ID:zd5ENxGH0
いや…今まさに渦中の会場でそんなデンジャラスな年齢確認した
イベントがあったぞーって「情報」は別に「叩き」じゃないと思うけど。
460名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/28(金) 23:05:56 ID:zd5ENxGH0
キレるなよ儲
住み分けしろよアホ
461成人:2008/03/29(土) 00:18:11 ID:NCUUsKd50
>>459
オンリーを開催するにあたって米欄が無きゃ困るって事は無いでしょ

という事を言いたいだけ
そこでモメたとか消したとかそういうのはまた別の話で
オンリー自体が無事に終われば米欄がいくらもめようと参加者に特別害は無いし
ましてやスレを見に行く必要も無いとおもうのだけど?
462主催:2008/03/29(土) 00:56:19 ID:NCUUsKd50
やっぱ事前告知なかったよね。
よかった、てっきり自分が見落としてたのかと思った
知ってたら勿論当日手伝いに来てくれた友人の分までミケで買っといたさ

友人は遠方なのでサクル入場時間に来れないから
ちょろっと店番&買い物頼む予定だったんだが
当日はどちらもパンフが貰えず、買い物に苦労しまくった……

この主催はいつもこういう後付くさい言い訳ばかりするから
どんどん信用失ってくって何故自分たちで気付かないんだ
463名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/29(土) 01:13:15 ID:lx/w0ibq0
>18と同じかまからんけど私のとこに来た宣伝メルは
>19でググった1番上のやつだった
464おんり:2008/03/29(土) 01:54:28 ID:lx/w0ibq0
自治スレ見てウイルスIDをこまめにNG登録してるんだが
このスレ最近のレスほとんどあぼーんになるな
465おんり:2008/03/29(土) 03:34:21 ID:NCUUsKd50
以前スティックポスターを机の前に展示してるプチがあったな
あれ位なら邪魔にならないはず。大きさはB4を縦に半分くらいかな
466nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/29(土) 04:31:27 ID:lx/w0ibq0
何でそんな攻撃的な上に偉そうな口調なんだ?
467成人:2008/03/29(土) 06:42:20 ID:NCUUsKd50
>>466
>スパの対応はすごい事務的で機械的
>助六的にはイベント掲示板で暴れてるのは全部スパの人間という認識

これは自分も感じた
もし自分のジャンルでこれやられて、その返答があんなのだったら
普通にブチ切れると思うんだがなぁ・・・

少なくともここでレス入れてる人間、サイト見てる人間はは
会場が潰れる危険性にピリピリしてる他ジャンル主催関係者も多いと理解してもらいたいものだ

「相手の立場になって」という意識が全てにおいて欠けてるよな
主催が忘れちゃいけない事なのに
468成人:2008/03/29(土) 08:11:26 ID:lx/w0ibq0
グラールの方、「主催のミスで」サークル宛参加リストに記載されちゃった、
参加しないサクルさんのブログがかわいそうすぎる……
アンソロに参加した人にもこの仕打ち。
ほんとに何も考えてないんだろうなあ。

ところでsage進行?あげちゃったけど。
469主催:2008/03/29(土) 11:26:36 ID:lDW8EMZ/0
つづき。

・一人の女の子が「ここスペースいくつですか?」と聞く。
・そのあともうちの島うろうろ。海鮮とかとは明らかに違う困惑振り。
・しかし、スタッフスルー。
・スタッフじゃないお隣さんとお話したら、その子はサークルさんだったらしい。
・え? そのひとのスペース机がない?
・数えてみたが、確かに机が1本ない。
・あわててスタッフに言って机を出してもらう。
・しかし、その机を置くスペースがない。
・しかたないので、その島全部横移動。通路として空いていた余白をつめて何とか置く。
・この会場では、半面同人誌即売会、半面コスプレイベントと言う感じになっていた
・スタッフの一人、露出高めキャラのコスで登場。
・そこから、大撮影会決行。カメコ群がりすぎ。
・一時間以上はそのスタッフの撮影会やってた気がする。
・ついでに主催代行もコスに着替え、ネタ撮影開始。
・それはいいんだけど、受付に誰もいないんですが…。
・コスプレーヤー用にクロークを設置していた。
・だが、クロークの案内もなければ、クロークブースに誰もいない状態。
・人手が足らないのかな?と思ったが、スタッフサークルにはスタッフがたまっていて
だべっている状態。
・イベント終了。
・の後に、コスプレーヤーだけ大撮影会開始。

ちなみに、レイヤー兼サークル者です、俺。
たぶん、身バレすると思う。けど、このひどさは伝えたかった。
コスプレーヤーとしては、そこそこ楽しめるのかもしれないが、
サークル者としては、ものすごいいやなイベントと言う印象が強い。
470おんり:2008/03/29(土) 11:27:16 ID:lDW8EMZ/0
>333
一応主催なので答える。
別に気にしない。

だがそれは主催にもよるんじゃないかと。
471成人:2008/03/29(土) 11:33:11 ID:lx/w0ibq0
コピー本だから・オフセットだからっていう差はないでしょ。

というかむしろコピー本は必然的に
・小部数で低価格(影響少ないから目くじらを立てられにくい)
・書店委託なし(書店チェックに引っかかるとか心配しなくていい)
・自らの手売り(未成年が買わないかどうかチェックしやすい)
…になるだろうし、
むしろオフセ本をドカンと刷るよりは危険度は少ないのでは。
472nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/29(土) 17:04:26 ID:lx/w0ibq0
>調べてみたら、去年10月の都産貿の騒ぎがあったころから
>オンリー関連スレからの爆撃が散発的にあった。

自治スレでは、スレタイじゃなくてオンリー関係のスレに爆撃してるって
判断されてたけど違うの?
少なくとも、「主催」がNGワードだという根拠は出てないと思う。
どこか違うスレで話題が出てるんなら教えてください。
473おんり:2008/03/29(土) 18:29:38 ID:NCUUsKd50
>197-198
同感。
自分もそういう時代からやってるから気持ちは分かるが
どんなに昔がよかろうが現実は違う。
臨機応変に受け入れられないなら
197の言うとおり潮時と思った方がいいんじゃない
474nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/29(土) 22:40:54 ID:lx/w0ibq0
去年の11月の連休みたいな土曜ならむしろ歓迎だ。
475成人:2008/03/29(土) 23:31:00 ID:wp+rDUl/0
爆撃対象に指定されてるらしい
他にもいくつか異常にウィルス多いスレがある
日付よりトリップ推奨。名前欄に「成人#成人」
476おんり:2008/03/30(日) 00:45:31 ID:g+LgY0H/0
実物見たわけじゃないからできるかまでは判断できないけど、
アレルギー持ちのシルバーアクセ愛好家は
肌に触れる面を透明マニキュアでコーティングして使用する。
サイトなどで事前告知&アレルギー持ちには事前申告をさせて、
面倒だけど、加工済みのものを申告者の人数+10本くらい用意しておく。
そのうえで清潔なガーゼとの上から巻けば軽減されると思うよ。
それでも駄々をこねるような自衛のできないアフォは、
存在自体が成人以下ってことで諦めてもらえばいいよ。
477おんり:2008/03/30(日) 08:14:42 ID:g+LgY0H/0
オンオンリー歴よりオフオンリー歴の方が今の所長いけど
>>476が小うるさい人にたまたま運悪く当たっちゃっただけだと思う
無料配布とか特別珍しくないし、大きなイベントやオンリーで
記念だからってやる人は普通にいる
何であそこいつも無料なんだと思っても
仲間内で世間話の一環として軽く話題に上がる程度で
普通は人のサークルに口出したりしないし
買い手だって、壁大手が常に無料とかならあれかもしれないけど
普通は買うもんだって分かってるから、口に出したりしないよ
オンにいて、変な管理人とか閲覧者に当たる確率が
高くも低くもないのと一緒じゃないかなーとw
478名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/30(日) 10:55:30 ID:Obl6Jjhw0
>95
安心しろ、Gはジャンル内でもキモくてほぼスルー状態だ
479主催:2008/03/30(日) 13:50:24 ID:d5nvdFL90
>>478
kwsk。夏にそこを使おうと思ってるんで。
ひょっとして厳しいのは女性向けの話?(当方男性向け)
480p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/30(日) 14:55:37 ID:d5nvdFL90
このスレ以外では話題になってるからそっちでやってる
このスレはもうネタスレ&質問スレになってるみたいだし
見てる人が減ってるんじゃないだろうか
481nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/30(日) 17:04:45 ID:g+LgY0H/0
まあ落ち着け

ほんとにレアケースならわざわざアレルギー出た報告ここにカキコしないだろうし
そのリスク下げるための解決策が出てるだけだから別にいいと思うけど…
329だってこれからリストバンド買うなら参考にすりゃいいじゃん

とりあえず国内生産品のサンプル取り寄せてみるわー
特定はできなくても海外製品を避ければよさげだね
482おんり:2008/03/30(日) 19:01:51 ID:d5nvdFL90
なんか猫のヒゲでも生えてんのかっていう奴じゃない?
それプラス、肩から足首に向かって異常に細くなってて、やたらカラフルな塗りで、馬鹿の一つ覚えみたいに長細いハート(らしきもの)が描いてあったりするようなやつをよく見かける。
芸が無さすぎる。
483成人:2008/03/30(日) 22:05:16 ID:g+LgY0H/0
>261
プチ主宰してる日って普段より搬入物も多いから…
去年の火花の時、豚から各主宰に卓上に造花が贈られた
確かに開催中はスペース上が華やかで良かったんだけど
瀬戸物の花瓶が入ってて帰る時宅配の荷物に入れられなくて
微妙に荷物になって困ったんだよね

造花だったから花は宅配荷物のすきまに入れて送れたけど
生花だったら…と思うと、ちょっと困る。つーか激しく困ったろうな
実際普通のオンリーの時も、アレンジメントを頂いても
持ち帰る事ができなくて家が近い友達にもらってもらう事が殆どで。
あと手作りお菓子は一番困る。

主宰的にはプチ合わせで新刊だしてもらえたら、それが一番の贈り物です
484FLH1Afa168.chb.mesh.ad.jp:2008/03/30(日) 22:23:07 ID:t6/SUaQi0
脳板の無料配布スレ見て知った次第だけど、赤ブーでの食品類の配布・頒布完全アウトと、
赤ブーオンリープラザにあがってますね。

プチ提案者に赤ブーから飴配ってたというのに…今後なくなるんかな。駄菓子うまかったんだけどな
485成人:2008/03/30(日) 22:46:04 ID:d5nvdFL90
>182
放置されてるようなので、
魔法の天使とうる☆やつら乙w
486成人:2008/03/30(日) 23:08:06 ID:t6/SUaQi0
【裁判】 “男性器がモロ写りでも、わいせつでないからOK” メイプルソープの写真集、持ち込み禁止取り消し…最高裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203388136/
【公明新聞】アニメを児童ポルノ規制の対象として議論するのはアニメ大国としての責任である
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203387643/
487きも ◆nAlNwsRICc :2008/03/31(月) 00:55:33 ID:Ljj+aIH70
「告知した本は必ず出す」
…言ってる事だけは立派だと思う。

だがその本も印刷費やイベの交通費、宿泊費を
「後で払うから」と嘘ついて被害者や親(この歳で…)に
出させたりするような金銭問題に始まり
大手擦り寄りやスペ前居座り、ストーカー並の電話やメールでの粘着や
脅迫まがいの「お願い」(紹介してクレクレ寄稿してクレクレ
委託してクレクレ泊めてクレクレなど)
気に入らない作家やCOされた私怨からの悪評流布、
自分より下と見たリアや作家への赤ペン添削、
被害妄想や自意識過剰な話のほとんどが嘘と言う
出版社(飽田書店)からスカウト自慢や専門学校で講師してました自慢
アリエナスなモテモテ自慢、悲劇のゲロインな強姦自慢DV自慢
過度の病弱アピール…だけどスポーツ万能自慢など
矛盾していてイミフな虚言癖で塗れた奴が言った所で
「お前にそれ言う資格は無い」って結論にしかならんだろう。

下手でも頑張ってるだけなら良いのに。
汚い手を使って詐欺まがいの事して
大手になりきって他人を巻き込んで
何か特別な存在になりたがるからボロが出るんだよ。
身の程を知ってまず精神科に行ってくれ。
488名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/31(月) 08:08:32 ID:zDmZa3Hs0
だね
489おんり:2008/03/31(月) 10:18:47 ID:zDmZa3Hs0
こんな閑古鳥が鳴いてるイベント初めて行ったよ
スタッフ並ばせない
下の階の靴屋の客の出入りを邪魔してる
これじゃあ客も100人くらいしか来ないな
490名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/31(月) 14:36:04 ID:zDmZa3Hs0
今まで色んなジャンルで二次サイトやってきたが、
現ジャンルほど温泉が少ないジャンルは初めてだ。
数少ない温泉サイトも、何故かその内オフを始めてしまう。
一応サイト上にもコンテンツを載せてる所は多いが、
やはりオフ重視でサイトは使いまわしだったり、
両立しててもしてるが故に更新は寂しい頻度だったりと、
サイト数自体は結構あるのに
オンだけ見てて楽しめるほど稼動してるサイトは殆どない。
自分温泉。最近は同人収集熱が冷めて海鮮ですらない。
サイトは沢山あってもWeb上じゃ殆ど見れるものないし
交流もやっぱり皆イベントで会う人同士仲良くなっていくし
すごく…寂しいです…。
満たされないから萌えが長続きしてる面もあるけどね。
491nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/31(月) 16:52:46 ID:zDmZa3Hs0
自分が主催として信用されなかったのかなあと思う。
当日がんばるしかなかっぺ。
492主催:2008/04/01(火) 22:20:01 ID:B1y/XQuT0
>見本誌に金払う
似たようなことをスパのイベント(>>491のイベントだと思う)でもやってなかったか?
見本誌扱いじゃなくて、普通に全サークル回って買ってた。
493主催:2008/04/02(水) 21:30:13 ID:lhybrGsi0
このイベントは身内でキャッキャしたいだけでしょ、
流石に$鉄オンリーとは言えないだけで。
このスレも$身内が立てたくさいし

マイナーやっちゃうアテクシ($)、それを理解しちゃうアタシ(主催)臭がする
494転載 ◆5C.uqyOQJI :2008/04/04(金) 15:54:54 ID:zzKM+cTj0
ニコ厨
495名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/05(土) 13:33:48 ID:bMlBmLWn0
コピー本だから・オフセットだからっていう差はないでしょ。

というかむしろコピー本は必然的に
・小部数で低価格(影響少ないから目くじらを立てられにくい)
・書店委託なし(書店チェックに引っかかるとか心配しなくていい)
・自らの手売り(未成年が買わないかどうかチェックしやすい)
…になるだろうし、
むしろオフセ本をドカンと刷るよりは危険度は少ないのでは。
496主催:2008/04/05(土) 14:58:09 ID:bMlBmLWn0
そのままあんたがメール等を送らなくするだけで縁が切れる
497成人:2008/04/05(土) 16:02:51 ID:bMlBmLWn0
>>496
ネタじゃないよな?
それ規制するってんなら鬼だわ・・・
498主催:2008/04/05(土) 22:51:06 ID:AgvAyJYB0
周知age

>>497
それは知ってるがもうひとりの方がうまいじゃん
両方からCOされてんのに片方、しかもヘタクソなほうだけ使うとか意味わからん

作家活動自粛発言はなかったような気が
にのまえのイベントには出ませんってだけじゃね
499主催:2008/04/05(土) 23:37:38 ID:AgvAyJYB0
アンソロ主催じゃなくてただの古参イタタサイトじゃなかったっけそれ?
500成人:2008/04/06(日) 12:21:25 ID:nh63F+l70
18日以降

一週間経過age
501主催:2008/04/06(日) 12:22:04 ID:nh63F+l70
>>499
階変更は「まだしも」っていつものパンフのアレで言ってた気がする

チラシ回収や告知の徹底、旧会場へのスタッフの配置、拡大に対する混対応、
なにより参加者に大なり小なり迷惑をかけてしまうので
キャパが合わないから、読みきれなかったからといって単純に会場変更というのも考え物じゃないだろうか
判断は主催次第と思うけど

・・・まぁ落選だしたら出したで「何で拡大しないのあsdfghjkl;」って言われるんだけどな
502成人:2008/04/06(日) 13:28:38 ID:nh63F+l70
>パンフにアンソロ的な物が付属してない限り、無料配布が妥当だと思う。
>自分なら、アンソロがついてるならともかく、
>都市パンフでサークルの場所がわかってるのにプチのパンフ買おうとは思わない。

>サークルカットと配置図だけで有料のプチパンフって見た事ないよ。

ここらへんを続けてかかれたから、気になった
直ぐにほかの人のフォローがはいったけど、フォローがなかったら、これをよんで
有料配布したらガメツイとかいってくる海鮮がでてきそうな怖れはあるな
503不 ◆q9395ZMfZ2 :2008/04/06(日) 22:13:13 ID:P+iwR8Ys0
くらっていたよ
で、別のスペースで販売してるという案内と、見本誌1冊ずつがおいてあった。
504とれ ◆hnaWuq0sYg :2008/04/06(日) 23:08:24 ID:LcCg6Y980
メールじゃなくて拍手だったのだが投下
当方虹サイト持ち、Aはオン友
・暇人は更新しかすることねーのかよw
・脳ミソから変な汁が出てるおもう
・死ねばいいのに
・吐き気がするから消えろ
・アンタみたいなのを世間ではチュプっていうw
・アンタとA、二人して痛いチュプって2ちゃんで話題になってるwwww
・羊水腐り(ry
・この世から消えろ

羊水あたりからは馬鹿の一つ覚えの如くひたすら連投
何時間もサイトに張り付いてるお前の方が暇人だろうと言ってやりたい

塚これって24ワード出てね?
505おんり:2008/04/07(月) 00:30:47 ID:6VxA1BqM0
いろいろ考えた結果、「フラ厨の出るジャンルでは主催しない」に落ち着いた。
何かあったら主催に問題がなくても、結果的に会場やジャンル・同人界に
迷惑かけることになるから、フラ厨対策に悩む・キャパを越えるなら
こういう判断も時には必要じゃないか?
企業並な対策は個人ではほぼ無理なわけだし。
506:2008/04/07(月) 01:21:17 ID:5AU+8LymO
507おんり:2008/04/07(月) 23:05:09 ID:c6WiTEB60
>>506>>506
さわると調子に乗るからスルーで。
508名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/08(火) 21:21:34 ID:6CBYxY7F0
周知age

>>507
それは知ってるがもうひとりの方がうまいじゃん
両方からCOされてんのに片方、しかもヘタクソなほうだけ使うとか意味わからん

作家活動自粛発言はなかったような気が
にのまえのイベントには出ませんってだけじゃね
509トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/04/10(木) 03:02:49 ID:oCLsLHXl0
このスレってまだ機能してるかな?
都産のイベントでまた一悶着ありそう

・会場と都から強い要請があったという事で
今回は厳しめの内容規制を行うというガイドラインを
申込書にメールアドレスを書いたサークルのみに送信

・公式サイトはその事に関する告知一切なし
規制に伴ってキャンセル受付期間を延長したにも関わらず
そのアナウンスすら無し

規制内容はこれ

(3)内容規制
・会場側からの強い要請により、今回だけは内容面での規制について実施させていただきます。ご協力のほどをお願いいたします。
・猟奇的な内容(フリークス、身体の性的改造、身体切断、殺害、内臓描写、リアル獣姦等)、SM(緊縛、拘束、拷問等)については今回は頒布禁止といたします。これらは夢オチ等であっても禁止です。
・明らかな大人×子供(体格差が大きいもの)でハードなものは今回はお断りします。
・当然ですが実写関係は今回に限らず禁止です。
・見本誌チェックにおいて、修正だけでなく上記の表現もチェックいたします。担当者が問題ありと判断した場合、頒布禁止となることもありますので、表現の危ないほうの限界にチャレンジしないでください。
・なお、新刊だけでなく既刊についても対象となりますので、在庫の持ち込みについては今回は充分ご注意ください
510成人:2008/04/10(木) 23:21:25 ID:XNl49VlY0
童顔な成人が18禁を購入しようとした時、身分証明書等がなければ
絶対売ってもらえないものなのでしょうか?
511トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/04/11(金) 23:45:30 ID:FxHCrPJt0
いやそれだけじゃどこだかわからんよ・・・
512トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/04/12(土) 00:33:48 ID:zatm7WER0
ショタケットだな
今は何故かイベント名も変えてるみたいだけど
513成人:2008/04/12(土) 10:22:38 ID:T+qyddwg0
キモイってレバルじゃねえ…
露出狂の変態がイベント開いてるのか…氏ねじゃなく死ね
514FLH1Adk162.chb.mesh.ad.jp:2008/04/12(土) 11:40:26 ID:T+qyddwg0
・某イベント。38って書いてあるから、そのオンリーは38回目だと推測。
・2chジャンルスレで「あのイベはイベとしてカウントできない」と書かれていた。
・イベント10日前にサークル案内発送と発表された。
・だけど、俺のところにはこない。
・しょうがないので、メールで問い合わせ。
・3日たってもスルー。
・イベント1日前に返事きた。
・それで知ったこと。当日主催欠席。
・ついでに、今から案内送っても間に合わないから、当日は名乗ってください。
・えっと……サークル入場は何時でとか、そういう重要な情報が書いてあるのが
案内じゃないのかー!
・怒ってもしょうがないので、Webの時間を見て会場へ。
・受付の人はお兄さんだった。この人は愛想よかった。
・お隣さん、挨拶したけど…スルー?声が小さかったのかな?
・えっと、お隣さん、確かスタッフさんのサークルだよね?
515FL1-118-109-29-165.chb.mesh.ad.jp:2008/04/12(土) 21:37:26 ID:my7y70u50
花の差し入れはプチや通常のオンリーに関わらず、本当に確認してからの方がいい
516おんり:2008/04/12(土) 22:31:38 ID:my7y70u50
知識が浅いのに、かぶるの恐れて良く知らないマイナー路線やるよりは
自分が日常使ってる通勤路線とかの方がいいんじゃないかなと思う
路線そのものか、車両か、駅か、システムか、何を擬人化するかによっても変わってくると思うし
あまり気にしなくていいんじゃないかなー

個人的には二次より一次が増えて欲しい
517名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/13(日) 10:59:56 ID:FdGeL95z0
結束バンドはある程度のところで止めても、余裕があればさらに締める事が可能
一度締まったら戻らない。最悪手首切断になりそうで怖い。

バッチもいいけど、簡単に譲渡できるものは避けたほうがいいんじゃないのかな
紙テープを手首に巻く⇒色つきのホチキスで止める
とかは考えたことがある。取れたら本部で再確認&再発行と。
ちゃんとついていない人には販売しない。
518おんり:2008/04/13(日) 12:05:30 ID:FdGeL95z0
なんかおもろいジャンル
519牛歩 ◆UhZQN6Mhh. :2008/04/13(日) 13:37:11 ID:4e7iBYn20
厭離一週間前
520:2008/04/13(日) 16:48:40 ID:VWsIFGeq0
>>519
もうしてるかもしれないけど
そのまま「伝統的且つ基本的な武具のデザインだよ。
バサラもちゃんと踏襲してるんだね」と返しても良いんじゃないかな

衣装関連は、様式の一致をすぐ○○のパクリにする人に
出会いやすいよね
630の例にのっかると、和物まんがやゲームにハマった人は
大別して、そこから本来の和物や日本史世界に興味を広げる人と、
同テイストの別のゲームや漫画に行く人とがいると思うんだけど
後者タイプに悩まされることが多い
521おんり:2008/04/16(水) 22:45:19 ID:STAruyC80
>>520です、参考までに。
チラシ代とパンフ(アンソロ付きで150pくらい)代の他に、
企画があったのでその景品代、共通掲示物代が主。
細かいところだと、チラシや景品は会場への宅急便搬入が出来ないところを使った為(安い一般向けのところ)、
その毎回の搬入代も結構な額になった。広範囲に机上配布したので。
さらに細かいとアンソロの原稿送料とか。
稿料は出せなかったので現物でお礼だったけど、
原稿用紙(インフォメ欄を統一したためこちらで用意)を送ったり
返送用のエクスパックを用意したり送ったりで、
執筆者人数が多かったこともありその辺も万超えでかかってる。
関東圏じゃない地方者だけど、チラシ配布の為のイベント参加費や交通費はもちろん入ってないです。
本部スペース代だけは計上した。今は1spもらえるから良くなったよね。
印刷代の回収はぎりぎり出来そう。

40万程度かけてやって、半分回収出来るかな、という感じです。
主催経験なくてそれでもやりたくてプチオンリーという形式にしたので、
この程度の出費は想定内だし、大成功といわれたので満足。
見返りなしで手伝ってくれる人が多かったし。
内容が良いなら今度は参加費ありにしてくれと言われているくらいだよ、自ジャンルは。
522p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/04/17(木) 00:08:04 ID:qeZjFziz0
駅名擬人化二次ってことは駅名擬人化の代表的な一次者がいるの?
523名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/17(木) 00:08:44 ID:qeZjFziz0
>>521
がんばれ!
できればサイト内にキャラクター設定説明があるといいな(希望)
524トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/04/17(木) 19:46:30 ID:MDOfpUzp0
>>509から更に事態が進んだ

参加キャンセル受付を終了後、当選通知と一緒に
キャンセル受付時より更に細かい規制と
「準備会の頒布停止要請によって販売停止になっても主催に参加費・準備費の返金を求めない」
という項目のある同意書が送られてきて問題になっている
ttp://a-draw.com/uploader/upload.html
up33605.jpg
up33606.jpg

ショタ系イベント総合(ケット・やねん・CUTE・スクラッチ他)7
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1173798340/
525トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/04/17(木) 21:48:18 ID:7zqtw9Vb0
>>524
これ本当に酷いなあ…
準児ポとかいって規制推し進めようとしてる連中と、やってる事一緒じゃん
イベントの主催とはいえ、こんな事やって許されるの?

他の都産イベントに影響出ないか心配だよ
526トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/04/18(金) 01:28:47 ID:n9ue/9BO0
内容面での規制つまりは検閲ですね、わかります。
527トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/04/23(水) 16:51:58 ID:8dH59oGB0
ショタケットの内容規制についてまとめ
http://www10.atwiki.jp/s_event_wiki/
528トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/01(木) 12:20:01 ID:OVgM7uhV0
保守
529トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/02(金) 20:47:15 ID:D5DKv3ED0
近所で開かれるイベントのチラシをスパコミで配るって2〜3週間前に約束した。
主催は今時珍しく携帯未所持だし、共催はリアル事情で連絡が取り辛くなるからって
スタッフをやる予定の人に連絡先を教えておくよう伝えたのに誰からも連絡がない(´・ω・`)

本当にやる気あるのかな
こういう時はどうするべきですかね?
530トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/02(金) 21:08:11 ID:cHLeeB2i0
スルー
531トラブル:2008/05/04(日) 17:34:42 ID:/PaMmv2eO
トラブルてほどじゃないけど、チラシ配布に名乗り出たイベの主催さんがスパコミでチラシを持ってきた
挨拶ついでに「イベもイベ記念の案ソロも楽しみにしてます」と言ったら主催、一瞬黙りこんで
「すいませんが案ソロの執筆者もう決まってますので…」とすっごい気まずそうに言われた
誰が案ソロに参加したいなんて言ったよorz
久しぶりのカプイベだからウキウキしてチラシ配布に名乗りでたけど
なんか一瞬でやる気なくした
532トラブル:2008/05/05(月) 22:02:44 ID:ON84dHV70
つチラ裏
533トラブル:2008/05/08(木) 10:05:32 ID:GSDd7adO0
別にそこで「そういう意味じゃないですよ」って正せば良いじゃない
単に相手勘違いしただけだろ
534名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/10(土) 20:46:05 ID:BFlVb5u40
多いってレベルじゃない
535トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/11(日) 20:51:41 ID:GpCJcmzH0
主催者さんの物言いがいちいち上からでモニョる…。
ちょっと聞きたかっただけなのに

別に良いけど、くれぐれも迷惑かけないでよね!

って念押しされると参加したくなくなる…。

どうも皆にそんな感じの対応してるみたいなんだけど、大丈夫なんだろうか…
536とれ ◆hnaWuq0sYg :2008/05/11(日) 23:39:06 ID:+SZpl3U40
全文晒しはやりすぎだろ。
自重しろ。
537トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/12(月) 11:53:22 ID:34oUPCKz0
相談age

仮装おkのオンリで、前半3時間は撮影場所無し。
後半1時間だけ場所解放だが、時間いっぱい使ったら着替える時間は15分。
更にその後15分で会場は閉鎖。

こんなんだったら仮装禁止が良いんじゃね?
それともサクル参加定員割れしそうなんだから仮装場所設置するか。

ついでに荷物置き場やクロークは無いからって、荷物は本部預かり。
過去からして仮装参加の数はいそうだから
本部がどんだけ広いか知らんが荷物係を配置しないと多分面倒。

せめて更衣室内にでも荷物置き場を設置したらどうかと言いたいが
やたらと噛みつき区長なもんで、キレられて終わりそうな予感。

前回別主催のオンリがgdgdだったもんで、今回に期待してるんだが
余計なことしないでヲチするのがベター?
538トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/12(月) 12:06:22 ID:Rjwgqfsn0
自分はコスプレが好きではないので、そっち方面には厳しい見方になるとは思うが、
イヤなら参加しない、でいい範囲だと思うけど。

仮装して練り歩くだけじゃ満足できなくて、撮影する場所をひろびろとってね、
っていうなら、そういうイベントに行けばいいと思う。コス専門イベントとか。
荷物を預かってくれっていうのも、自分の荷物くらい自分で面倒みれないなら諦めて欲しい。

自分が関わったイベントはコス禁止と許可半々だけど、許可の時のずうずうしさにはドン引きした。
撮影場所が狭いから広げろとか、通路で撮らせろとか、荷物預かれとか。
539トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/12(月) 12:45:12 ID:BfMD4gZ20
>>537
掲示板があるなら書いてみるのもいい
それでも噛み付き口調なら参加前に覚悟が出来るし
他の参加者の意見も聞ける
うまくいけば改善案が出るかもしれない
要望よりも質問として話題に出す方がベター
知人とかでなくて一参加者からでも普通は耳を傾ける
むしろ友人からの電話よりも掲示板の方が真剣に考えざるを得ない

今回に期待しているんならヲチという選択はおかしいと思うのだが?
自分は仮装好きじゃないが期待してるのなら537もガンガレよ
540トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/12(月) 13:36:40 ID:34oUPCKz0
>>538 >>539
2人共サンクス!

>>538
ジャンル的にはあんまり酷い人はいないんだが
場所がないとなると通路でとか、ちょっとなら良いよne! な厨が沸きそうで怖いんだ
逆にコスおkなら荷物持って歩くのは、かえって他の人の邪魔になるから
置き場所を決めてくれた方がお互い良いと思う

あと、コスの人って絶対溜まるから隔離出来るとこがあった方が
サクルと一般の為にも良いんじゃないかな

>>539
掲示板もあるが、レスは主催のみなんだ…
来たレスに対して自分の意見を言うにしても新規投稿しなくちゃならない

個人的にコンタクト取ってみた時の
アタシの言うこと絶対聞きなさいよ!
余計なことするんじゃないわよ!
な、噛みつきっぷりを見ると掲示板で質問しても場が荒れそうで心配

期待はしているが…むしろ希望と言った方が良いのかorz
主催はコス嫌いそうな雰囲気があるし、無理におkしてくれなくて良いよとも思う
541とら:2008/05/12(月) 15:08:34 ID:I8HkKP9LO
>>540
偽名をつかって書き込んでみたら?
私もコス好きだから、(見る専だけど)レイヤーの悪いところとかを一般やサークルにみせたくない気持ちはわかる
でもほんと撮影場所もないんじゃいっそコスないほうがいいのにと思う
542トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/12(月) 17:37:50 ID:34oUPCKz0
>>541もサンクス!
しかしもうコス申し込んじゃってる人がいるから
いきなりコス無しにするのはヤヴァイと思われ

最後の一時間だけのためにだらだら残ってるレイヤって絶対邪魔になると思うんだ…
何とか上手いこと行くようにガンガルが
掲示板に
更衣室内部か一部スペースに荷物置き場を設置出来ないか
撮影場所設置は無理かどうか
の質問でおk?

撮影場所はないが、休憩場所があるらしい
どっちにしろコス者の溜まり場になるならって意見はしない方がベター?
543トラブル:2008/05/12(月) 21:12:14 ID:96n4+FuK0
荷物を更衣室に置かせないのは盗撮防止もある。
その主催がそこまで考えての事かは判らないが、
更衣室内部に荷物スペースの意見はやめとけ。
544トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/12(月) 21:23:46 ID:34oUPCKz0
>>543
…盗撮とか頭になかった…さささサンクス…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

545トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/12(月) 22:08:46 ID:2+nR5Y2L0
盗撮の心配以外にも、更衣室内だと
盗難、紛失、荷物間違いのトラブルが起きる可能性高いよ
人のごったがえす場所じゃスタッフの目も届きにくいし
基本自主管理で、邪魔になるもの危険なものだけ
常に人のいる本部で預かる、ってのは妥当な判断じゃね?

あと、休憩場所も昼から抽選会とか企画事やるとかなら海鮮の待ち場所必要だし
そういうの想定されてんなら撮影場所設置は難しい
万が一どこかのスペで列が出来た時、休憩場所にサクル引越しor列形成する可能性もある
546トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/12(月) 23:01:31 ID:34oUPCKz0
サクル参加でコスプレしたいけど
写真撮る時間も欲しい人向けの処置だと思った方がイイ?
言い訳っぽいが
ジャンルの規模的にサクル定員割れしそうなスペ数募集してて
それなら撮影場所つくってくれてもいいんじゃね? って思ったんだ…

もし割れたらお願いするくらいでいいんだろうか
547トラブル:2008/05/12(月) 23:27:56 ID:HNWy1YLU0
主催の周辺とかがコスに免疫ないんじゃないのかな。
コスだけしに来る人の存在が感覚的に理解できてないとか。
朝きて、着替えてからしっかり買い物して、サークルと交流して、
ってイベント満喫の買い専さんの動きの前後に着替えがくっついて、
写真は記念撮影を3枚くらい、みたいなイメージとか。
正直、自分もコスに免疫ないから、朝きて帰りまで撮影してられるとか
考えられない。1時間くらいでいなくなるのかな?とか思っちゃうよ。
548嫌 ◆DAvfs3oFNM :2008/05/12(月) 23:59:30 ID:6PaMKGBR0
549トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/13(火) 00:07:38 ID:0w5JyQhV0
うーん…>>547の予想通りだったとしたら
主催さんにその辺りを伝えるのって難しい希ガス

コス参加で買い物もしたいって人は
朝一で来て、着替えてからスペ回って欲しいものを揃えたら
場所取りをして、自分撮りとか他の人にお願いしに行ったりとか
交流したりとか…があるから、下手したら買い専さんより時間使うよ

コス専だとしても、逆にお色直しする人も居るから
時間は目一杯使うと思ってた方が良いとオモ
サクルは見て回らない!って人は自ジャンルにはあんまりいないと思うけど…
それでも2、3時間は必要なんじゃないかなぁ

でもコレ…掲示板でもメルでも良いけど
主催さんに言ったとしたら、気分悪くされないだろうか
本主体で考えてて、コスのことも一応考えててこの対応だと思うから
コスに時間と場所をクレ! って言われるのは気分良くないと思う

…のと、正直普通に対応しても噛み付かれたから
ガクブルなんだ…チキンでスマソ…orz
550トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/13(火) 00:13:15 ID:vcRf96oh0
どんな問題があるにしろ普通ならいくらでも解決策があるんだが
その主催の態度が本当なら何も解決しないな

もう一つもダメみたいだしそのオンリーに期待せざるをえないと言うのもわかる
まともな主催が現れるといいですね
551トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/13(火) 01:01:03 ID:0w5JyQhV0
>>550
サンクス…!
もしかすると前回凸は自分が悪かったのかもしれんので
もっと丁寧な対応を心がけて凸ってみる…駄目だったら諦める…

レスがなんかこう、それは○○ですってだけじゃなくて
だけどコレとかアレとかはしないでね!迷惑だからね!って
念押しされるんだが…心配性なんだろうか、漏れが厨臭いんだろうかorz
552トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/13(火) 02:04:17 ID:EtXd8uuI0
>551
すまんが下3行が「例えば」ではないのなら、551が傷つき易いだけ。
まともな神経なら掲示板レスは551個人に対してではなく公に対してのものになる。
551の「書き込み」と、それに対する答えが、そういう念を押さざるを得ないだけで、
主催は551のリアル人間性にレスをしているわけではないので強くなろう。
553トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/13(火) 12:18:24 ID:fMqmpgky0
ここのレス見てるだけでも、なんというかちょっと言い分がストレートではないよね。
意見するなら、探りを入れる感じではなく、1度のやり取りで完了するように
全体をまとめて、はっきりと要望を打ち出して、かつ、対案を出して欲しい。

休憩所があるなら撮影スペースにください、ってコスやらない人から見たらわがまま。
本を買ってくれたりする一般をできるだけ長く会場にいさせるために
休憩所を設置するわけで、本主体の主催だったら、本を買う人>>>>>>>買わない人だ。
サークルを見ない人はいないと思うということだけど、だったら撮影時間まで
普通に買い物とオシャベリすればいいんじゃないの?
本主体の主催だったら、撮影時間拡大、撮影場所拡大の方向で要望が強く出たら
コスのみ別会場で参加費も相応に上げるか、コス中止に考えが向くと思うよ。
554トラブル:2008/05/13(火) 12:49:49 ID:nC4PMVkF0
>>549
なんか全体的に参加者じゃなくて客気質なやつだな
ヲチ目的てか、そういうことは書かなくてもいいじゃん

主催者にしたら、本を買う人を大事にしたいんだったら
コス中止に傾くかもしれないけど、それこそ一度掲示板なり
メールなりでコンタクトとらないとわからないよ
555トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/13(火) 20:31:49 ID:mYev9grm0
>551
はっきり言えば、今のあなたは厨臭い
自分が意見しなきゃイベントがダメになる!と思い込んでない?
今必要なのはおちつくこと、冷静に考えること

>537を読む限り、まだ募集中で配置も出てないイベントなんだよね
なら配置出るまで待て、水面下で検討してるかもしれない
どっちにしてもサークル数出なきゃ、撮影スペース設置するかなんて明言できるわけない
たとえ現状のままだったとしても、一般がそれなりに来る&コスがいるなら通路を広めに取るつもりかもしれない
ただし、撮影場所に関しては当日会場内の状況で変更される可能性もある
自分の参加したので、撮影スペースなしの予定だったが大手列が午前中で解消したので
列流し場所を撮影スペースとして開放したイベントもあった

一番気になるのは、コス者へ配慮しろって要求部分、ちょっと大きすぎると思う
自分もコスは門外漢だけど、お色直しまで想定して時間とるのって普通か?
たとえばサークル参加で、机が普通のイベントより小さかったり島中配置になった場合
机大きくしろとか配置変えろって要求する前に、搬入の種類や量を減らすこと考えるよね?
同じように、お色直ししないですむコスプレするのが普通だと思う

ぶっちゃけ>551はメールはしない方がいいと思う
いきなりヲチなんて単語が出てくる辺り、最初から主催を疑ってかかってるでしょ
今のあなたはなんて返事が来ても納得しないだろうし、悪く取りそう
主催に余計な負担をかけるだけだと思う
55689ujdfas:2008/05/13(火) 20:54:12 ID:cYpmzBAk0
最近3行以上のカキコが多いですね
みんなカルシウム足りてる?
557トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/13(火) 21:41:24 ID:vcRf96oh0
まあヲチ発言は厨臭いとしても
主催が噛み付きっていうのは気になるんだよね
この場合
558トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/13(火) 22:22:15 ID:0w5JyQhV0
>549でつ
どっちにしろ今動けないだろというあたりに落ち着いたんだが
長文レスついててびっくりだ

漏れの言葉足らずと厨臭で板荒らしてスマソorz
様子見程度のつもりでヲチを使ったのも悪かった

一応纏めレス

撮影時間と場所が取れないなら中途半端にやるよりはコス無しの方がいいが
申し込んじゃってる人がいる手前それは出来んだろうし
場所が出来そうなんだったら作ってくれっていうのは駄目か、
本部で荷物番作ったりすればかなり負担になるだろうから
置き場所だけつくって自己管理にすればいいんじゃね? 程度だったんだが…

お色直しうんぬんは例えだから、それが出来るだけの時間を取れとはいってないよ
今回だったら買い物済ませるまでは着替えないで、時間近くなったら着替えりゃ良いんだし
ぶっちゃけ最後の1時間だけの為にはコスしないって人のが多いと思う

だから逆にこの条件でコス参加するわよ!な人のが怖い
休憩所も下手するとコス(とコス予備軍)で埋まって買い専の人が使えなくなる鴨
コス隔離出来るなら出来た方が双方の為に良いと思う

あと誤解しないで欲しいんだが、コスは写真撮りだけにしか興味ないと思わないで欲しい
そういうのもいるがそれらはそれこそ撮影イベント行けば良い話だろ?
本やグッズも含め、ジャンルを目一杯楽しみたいと思って参加してるんだYO!
559トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/13(火) 23:38:18 ID:tTp4CYlg0
ID:34oUPCKz0=ID:0w5JyQhV0かな
最初の書き込みからイマイチ主旨がブレてるカンジだったけど
続くレスでどんどんカオスになってないか?
結局どうしたいのかわからない

この調子で主催に要望を送ったら厨臭いどころか厨認定だろ
560トラブル:2008/05/13(火) 23:50:27 ID:mxHnwypW0
この調子だったらって、この調子なんじゃないか?
もうなにに1番重点を置いて、どの要望が1番なんだかがぼやけてきちゃってるよ。
この調子で質問をグダグダとされたらそりゃ主催だって意味わかんないし、
色んな意味での予防線としてきつめのレス付いちゃったりするんじゃないのか?

危ういと思ったら早めに釘を刺すのも厭離主催の対応としてはありだからさ。


だって厨って、
1歩対応が遅れると斜め45度キリモミ飛行な行動してくれるじゃん……
561トラブル:2008/05/14(水) 11:50:26 ID:w0ynHqs3O
質問なんですけど……

来月開催の主催者さんから、今日参加証投函しましたー!な、連絡メールがきたんだけど………

メアド宛先に自分以外の5人ものメアドがバリバリのっかってんだけど、これ普通なの?

PCのも携帯の方のもあって、個人情報…だよな?と思って。

一斉に送信しましたー!とメール内容には記載されてるから、つまるところ、参加者分、メアド全開に全員に公開してるっぽいんだけど……苦情を言っても平気なの、かな?

オンリでは、参加者のメアド隠さないで送るのが普通なんですか?
それはない、と思うんですけど……ちなみに同じオンリに参加する友達にも同じ感じでメアドのっかってきました。
562トラブル:2008/05/14(水) 11:58:33 ID:2Bou9yPC0
普通じゃないですよ。
といって欲しくてたまらないような内容だな。
まぁ、実際は普通ではないけど。

>>561の内容だけでは個人情報保護法には引っかからない。
個人情報に関しては調べれば分かるので割愛。
自分で何が嫌なのかきちんと説明できるのなら、苦情を言ったらいいよ。
563トラブル:2008/05/14(水) 12:18:07 ID:Ee7AAWYV0
>>562
一斉送信の際はなるべくBCC(送信先を全表示しない)にするのが好ましいけど、
CC(送信先を全表示する)なんておかしい!普通じゃない!っていうほどではないと思うよ。
最近は嫌がる人が多いから配慮したほうがいいっていうのはあるけど
主催がそのへん気にしない人だったら思い至らない事もある。

562がどうしても気になるなら意見送るのもいいとは思うけど、
手落ちと言ってしまうほどではないから、あまり嫌味口調にならないようにね。
564トラブル:2008/05/14(水) 12:30:38 ID:w0ynHqs3O
>>562>>563さん

ありがとうございます!
特に騒ぐほどの事ではないんですね。

普通じゃない…と言ってほしい訳ではなかったのですが、今読み返して見たらそうでした。すみません。

他の方々の個人メールを自分が知ってしまったのが嫌なだけで、他には特にないので苦情はやめます。

もし主催者さんが、表示して送ってしまったのを気付かないままで、それを誰も知らせなかったら……と思ったんですけど

知らせて『なにこいつ、それぐらいで』なんて主催者さんに思われるのも嫌だというのが本音です。

騒いですみませんでした。
ありがとうございました!
565トラブル:2008/05/14(水) 13:08:02 ID:w0ynHqs3O
度々すみません。>>561です。

メアドが公開されている事を指摘した方だと思うのですが、その方が主催者さんに送ったメールが、なぜか自分の所にも届きました。

よく見たら、宛先が主催者さんから送られてきたまんま返信されたみたいで(たぶんパニックになったんではと)

その後、主催者さんからお詫びのメールが届き

そして今、そのパニックになった方からも、一斉に送信して申し訳ありません、というお詫びとメアドはきちんと削除させていただきます、という言葉付きメールが届きました。

長文になった上、わかりずらくてすみませんが、パニックになられた方と主催者さんに、気にしないでくださいというメールをお返ししても良いものなのでしょうか。

スルーしたほうが、親切なんでしょうか。

もし、ご意見いただけましたら、ありがたいです。
566トラブル:2008/05/14(水) 13:26:14 ID:Ee7AAWYV0
>>565
送りたければ送ればいいし、スルーしたきゃスルーすればいい。
ところで一行空け読みづらいので普通に改行してください。
567トラブル:2008/05/14(水) 13:33:16 ID:w0ynHqs3O
>>566さん
度々すみませんでした。ありがとうございますm(_ _)m
送ることにします。
改行すみませんでした。
ありがとうございました!
568トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/14(水) 15:22:11 ID:DsWhw5FD0
主催にしても参加者にしても
もう少し常識と言うか…

勉強して欲しいな
569寅ぶる:2008/05/14(水) 17:09:23 ID:YkVqe5dw0
ヒント 某携帯でccで受信した文書に返信すると
ccにあるメアド全てに送信(数年前)
最新機能では送信先選べるようになってるかも知らんが
570寅ぶる:2008/05/14(水) 17:09:53 ID:YkVqe5dw0
ごめんageちゃった orz
571トラブル:2008/05/14(水) 18:06:03 ID:pC+w1hhy0
色んな主催者がいるんだなと。
自分とこにも何だかわからないが『携帯アドの参加者分だけccで送っちまったサーセンw』なメールが主催者からきてたが。
言い訳が延々続いた後『教えてくださった方がいるんですけど、その方なぜかccのまま当方に下さったみたいでまた携帯アドまかれちゃったんですよねー』な内容で驚いた。
教えたその人もバカだと思うけど『携帯アドまかれた』なんて知らせなくていいんじゃないかと。
もっと言い方あるだろーにと、正直この主催者さんを見る目がカワタ。
楽しみにしてたが、参加見合わせる。
なんとなくだが561と同じイベのよーな気するがどーでもいいわな。
572トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/05/14(水) 18:45:04 ID:jtFtMF5RO
>537
よっぽどの事がないのに部外者に運営ついて口出されるのはすげえうざい

今の状況なら

ご意見ありがとうごさいました、検討させて頂きます

だけの返事になるな
573トラブル:2008/05/15(木) 10:47:38 ID:plqq8KGk0
ccはそれほどのトラブルじゃないって言ってる人いるけど、
個人的には大トラブルだなあ。
主催の信用が地に落ちるほどの。
574トラブル:2008/05/16(金) 00:12:34 ID:8wOGUAWx0
2年くらい前にサークル案内発送しましたのメールをBCCにしてたところを
5件に間違えてCCにしてしまったとき、3件から苦情来たよ
それ以来気をつけてる

サークルさんや場合にもよるだろうけど
不快な人にはかなり嫌なことだと思うから気をつけてほしいのは確か
575トラブル:2008/05/16(金) 00:40:43 ID:VfjonHqx0
塚こういう所で使わないでいつBCC機能を使うんだ
576トラブル:2008/05/16(金) 10:11:57 ID:55DVulmi0
身内以外のccは普通に失礼にあたるよ。常識レベルじゃね?
不快に思わないのは勝手だが、それを常識とはき違える馬鹿がいるのには吃驚だ
bccは何の為にあるんだっつーの
577トラブル:2008/05/16(金) 12:04:02 ID:dIkS8rZK0
CCが失礼なのも、文句言っていいレベルなのも確かだけど、
実際問題、文句言ったらどうなるのか、ということを考えると
黙っておくんでいいような気がするのも確かなんだよね。
だって、文句言ったってメールでお詫びしてもらえるくらいで、
下手すれば逆ギレされたり、わかってない人に教えてあげる
羽目になったりするわけでしょ?
仲いい人ならともかく、友達でもない人に気を使いつつ教えてあげる義理ないし。
578トラブル:2008/05/16(金) 17:16:30 ID:kY0+0ac70
BCCを使ってそれに対する苦情が出たときにどんな対応をするか・・・
主催の真価が問われるときでもある
579トラブル:2008/05/16(金) 19:23:14 ID:55DVulmi0
BCCで何が苦情でるっつーの?
CCだろ苦情出るのは
580トラブル:2008/05/16(金) 19:29:45 ID:kY0+0ac70
あー、スマン
頭こんがらがってたわ

つーわけで>578はBCC→CCで
581トラブル:2008/05/16(金) 21:19:09 ID:/QaoAE6YO
CCでやっちゃった主催者さんから『こんなミスをした主催者は信用できないと思うのでイベ欠席したいサクル、当日欠席したサクル、の申込み金と手数料をお詫び状と一緒にお返しします』なメルきたんだけど……

誠実な主催者さんだなと思ったけど、つまりこのメルもらったサクルが当日欠席したら『主催者は信用できん』て意味に取られるんだよなーとオモタ。
ちょっと怖かった。

自分は参加するけど、出来なくなったサクルは、当日どーすんのかなと心配になった。
582トラブル:2008/05/16(金) 21:48:46 ID:RT+z7ZTA0
>>581
欠席が確定した時点で
個人的な都合で参加できなくなりました、なので返金はしなくていいですよ
と一言メルすればいいのでは。
もしくは参加するつもりで誤解が嫌なら
参加する予定ですがもし欠席なら急に体調崩したとかですので返金不要です
とでも前もってメルしておくとか。
要するに何も連絡なく欠席なら返金されるってことだよね?
主催が信用できなくて欠席するサクルは連絡するの嫌だろうから
その対応は間違ってないと自分は思う。
583成人:2008/05/16(金) 22:34:25 ID:uhqZlrt70
連投ごめん。また複数取りらしいのでまとめた。

11日(金) 東5 プ28a i/l/l/u/s/i/o/n(統帥)
12日(土) 東6 タ51a F/R/O/Z/E/N(子供) 
584トラブル:2008/05/17(土) 00:02:59 ID:/QaoAE6YO
なるほど。
585おんり:2008/05/17(土) 14:40:14 ID:hLyFkR/f0
>>584
カーズ乙
586トラブル:2008/05/19(月) 00:20:24 ID:JmGlp+BL0
オンリーってどのくらい主催者さんの意向に沿うようにしたら良いのかな
参加条件に本必須。コピーでも一種類からでいいってなってたし
ペーパーとの線引きも個人の判断ってなってたからグッズサークルだけど参加したい
本メインじゃないのが心配だったのと、変形本にしたかったから問い合わせてみたんだけど
グッズ出したいからって手抜きの本を作るならダメ、とお返事もらいますた
コピーとかペラ本でも本メインサークルの方がいいのかな
グッズ禁止な訳じゃないし、この機会に本も作ってみたかったんだけど
本以外の参加者にはちょこちょこ厳しいかんじが気になる
587トラブル:2008/05/19(月) 00:40:43 ID:UuXKUIoA0
そりゃあオンリーにはみんな本を買いに行くから。
グッズはイラネという人が多いかと。

片手間に作ったしょうもない本&そのイベントで必要とされないグッズの
ダブルコンボのサークルなら主催者さんも参加して欲しくないと思うよ。

そしてどこがオンリーのトラブル?
588トラブル:2008/05/19(月) 00:41:21 ID:Tg8CETSk0
「同人誌即売会」である以上
コピーでもきちんと同人誌を作るサークルを優先するのは当然

グッズサークルならグッズのみ参加OKのイベントに出たら?
そもそもどこがイベントトラブル?
589トラブル:2008/05/19(月) 00:44:46 ID:0VzTAWmu0
参加条件が「●●の出ている本を1冊以上販売できること」だとしたら
「●●が好きな人が買って、それなりに満足できる本が売れること」
が条件だと考えて欲しい。
その主催者が心配しているのは、売る場が欲しいだけのグッズ専門の人が
便箋を閉じただけの「画集」とか、殴り書きのトークだけの本とかを作って
「ほら、本があるんだからいいでしょ」というやり方だと思う。

グッズ禁止でないならば、グッズを売ること自体はいいとは思うけど、
本を主体にしたいイベントの「グッズ禁止ではない」は
本が8割並んでいるところに2種くらい缶バッジがある、程度の想定だったりもする。

どこの地方のイベントか、どのジャンルかにもよるだろうけど、
本メインを強く主張しないとグッズだらけになる地方とか、
首都圏イベントでもそういう地方からの上京が多く見込めるような
若い子主体のジャンルだったりすると警戒してるだろうね。
たいていのオンリーは「コミックシティでジャンルスペで販売できる」か
「コミケで周囲から浮いてない」サークルなら問題ないと思うけど。
590トラブル:2008/05/19(月) 01:57:40 ID:JED4C/zn0
>>586
それならそこで1冊でもいいから本気入れた本をガッチリ作ればいいんじゃないのか?
内容の上手いヘタとか、面白い面白くないとか考えず、
今自分で描ける力を目一杯詰め込んだ本を
コピーでいいし、薄くなってもいいからしっかりちゃんと作ればいいって事だと思うんだけど。
主催もそーいう事をいってんじゃねーの?
コピーだって手を加えればいくらでも見栄えも良くできるし、ちょっとのアイデアで凝った本にできる。
そして中身が本気なら1冊でもOKだと思うんだがどうよ?
グッズ多いサークルになったとしても、本気の本を1冊。これくらい出来るだろ?
自分での本作ってみたいって言ってるんだし。

その力を入れた1冊が出せるかどうかだと思うんだけどね。
591名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/19(月) 21:48:13 ID:YU9owxlh0
おそらく>>590は開催1ヶ月前にいきなりゴミを引き取ってもらえないといわれたのが問題だとエスパー
しかし都内の会場によってはそもそも会場側がゴミ取ってくれないところも多いし
普通の個人主催のイベントじゃ各自のゴミ持ち帰りは当然だと思うのは自分だけか?
会場側がゴミ引き取り桶なのに持ち帰れって言ってるのは主催の対応としてまずいかもしれんが
592主催:2008/05/19(月) 22:27:22 ID:YU9owxlh0
>194
スレタイに「「オンリー」が入ってるスレを爆撃するタイプらしいぞ
593水木:2008/05/19(月) 22:43:35 ID:XNNY/Urn0
命知らずの勇者だなあ…
過労自殺の件がなくても、社長がとにかくメチャクチャ・
人が長く居着かないという話は昔から知られてたんで、
採用通知きてもやめといた方がいいと思うけど
594FLH1Adk026.chb.mesh.ad.jp:2008/05/20(火) 13:31:14 ID:y/c40Y580
>>593
そうかー<身内が立てた

自分は逆に、元ネタと儲に否定的な人が立てたんだと思ってたよ
ヤドカリスレで「ジャンルスレでやれ」って追い出されてたからさ

数字板にあった方はアンチ色なかったから、実質儲スレかなーと思ったけど
595トラブル:2008/05/20(火) 20:15:48 ID:+W9I0RVk0
>>586みたいに考えてたら間違いなくどこかでトラブル起こしそうだから
すれ違いってわけでもないんじゃね
グッズ厨ってこんなんですよ、って注意喚起にもなるし。
596あんち:2008/05/21(水) 00:08:48 ID:Rrb2gcYS0
>>595
でも、娘の死因が漫画によるストレス性神経障害だから
漫画に嫌悪感を抱いているという設定のはずの父親が、
原稿返却だけやるっていうのもおかしいよね
M氏経由で執筆者はみんなイチカゼタン死亡が偽装だと
知っているだろうけど、どこまで逃げる気なんだか

M氏にぶっちゃけた時点で原稿返却等をしていない以上、
そしてwikiにリンクしているM氏が「私は返却されました」的な
コメントを出さない以上、やっぱり原稿返却はまだされてないと
推測している
父親というか男親の名前を出せば相手がビビるとでも思ったんじゃないの
597子連れ:2008/05/21(水) 19:34:30 ID:Rrb2gcYS0
儀明日豚
種厨や幕ロス厨になりすましてんじゃねーよ死ね
598主催:2008/05/22(木) 18:56:04 ID:KBioP98a0
ごめんわかった
599おんり:2008/05/24(土) 20:41:23 ID:cAHlxZvd0
ちまき元気かガハハ・・・お土産だぞっ【大正戰姫.exe】
600主催:2008/05/24(土) 21:34:26 ID:cAHlxZvd0
>293
サークルがいつもよりも多くて、新刊が読めれば
企画もアンソロもいらない
主催がきちんと定期的に情報公開してれば、
企画とかなくてもやる気がないとか思わないと思う。
適度に自分のできる範囲でやればいいと思うよ。
601成人:2008/05/25(日) 16:53:03 ID:gBLQJr4a0
ゾーニングの場合健全と18禁の両方あるサークルへの対応ってどうなるんだ?
自分が参加しようと思った厭離だと1種でも18禁がある場合は
18禁エリアに配置で入退出時に身分証提示(一般もサークルも)だから
18禁エリアのサークルの本は健全本でも18歳未満は購入できないみたいなんだけど…

別に参加サークルの委託コーナーでも設置してくれるならいいけど
そこまでやらないみたいだし
健全スペと18禁スペの2スペ取らないといけないのかな

健全スペで18禁本がある場合はすべて販売停止(18禁だけじゃなく)らしいから
18禁スペで取った方が無難だけど10ヶ月も先に発行する本の内容なんてワカンネw
18禁スペで健全本を売ってる可能性もあるんだよな
602成人:2008/05/25(日) 18:01:49 ID:gBLQJr4a0
生粋の温泉なので同人板は滅多に来ないんだがこんなスレがあったとは。
スレ読んだけど色々同意したり、なるほどと思ってみたり。

自分は社交下手ってのと、きっかけがなくオンのみでやってきた。
あとは二次創作でお金を取るのに少しだけ抵抗が。
ほとんどの人が赤字らしいってのは聞くし、
同人やってる人を非難したいわけじゃないので悪しからず。
ただ自分はそういう感覚なんだよな。どうしても。
603主催:2008/05/25(日) 20:10:39 ID:gBLQJr4a0
換金の手間もないし、郵便事故もないから小為替以外の方が楽なんだけど
赤の他人にお金振り込むのが怖い(特にネットバンク)気持ちもわからんでもないし
(女性って機械に対して保守的、というか猜疑的な人もいるだろうし)
パソコンじゃなくて携帯しか持ってないです、って人もいるから
今のところ両方受け付けてる。申し込む敷居が少しでも低いといいな、と思って。

>>602
案内発送後に〜ってのは、申込が届いた時点で確認メール(葉書)送るとか
小為替以外の部分で大分回避できると思うよ?
604トラブル:2008/05/26(月) 07:09:19 ID:o8ejCoUz0
そんな自分に甘い人たちは通販できなくていいです
環境整えとけよっての
605トラブル:2008/05/26(月) 07:11:23 ID:wLhlkdqtO
まさかウィルスにマジレス?
606トラブル:2008/05/26(月) 07:23:55 ID:o8ejCoUz0
スマン…
607FL1-122-134-242-33.chb.mesh.ad.jp:2008/05/26(月) 19:16:28 ID:ENC+T3wX0
東京ハート公式擬人化の二次とかないかな
読んでみたい
608FLH1Acp028.chb.mesh.ad.jp:2008/05/26(月) 22:52:44 ID:w7/BVJvI0
http://syotaratch.com
ショタスクラッチはちゃんと開催されるそうだ。
ここで夢彗星のメンバーが集まるから
不満がある奴は文句言いに行けばいいと思う。
609おんり:2008/05/26(月) 23:29:36 ID:w7/BVJvI0
自分もどっちかって言うとファンだが
元ネタの人の真骨頂はメルフォレスだと思うんだ
あの温度差がたまらない

今回のプチは元ネタの人が言い出したんじゃなく、
擦り寄りたい儲が勝手ににやっちゃった感があるなー
アンソロは別の意味で期待してるよ
610おんり:2008/05/27(火) 23:35:44 ID:v98YOwjV0
■支援印刷所
赤豚公式サイトの支援内容の一覧にある程度載っています。
以下リスト外で支援経歴のある印刷所

希望21/松頃/盛る/宙長/猪上/ぷ凛ぷ凛と/S毛/子ー審出版
混む触れ/D船/大英堂/
※支援を受ける際は問い合わせ推奨。
また、春・超都市あわせだとさらに対応が変わります。

■よくある質問
Q 赤豚からの支援って何があるの?
A まず赤豚のサイトに行って確認しましょう。 
開催月によっては支援対象外になることもあるので注意

Q コミケのパンフに広告は載せられる? チラシは配れる?
A 通常のオンリーと違い掲載できません。 机上配布はオケ

Q 他社開催のオンリーイベントでのチラシ配布はおk?
A 基本的にイベント主催側に確認。
  貴方主催についてはNG情報多数、要確認です。
611おんり:2008/06/01(日) 00:10:43 ID:r4U5Xt5g0
ジャンルの規模がわからないので確実なことは言えないが、
オンリーは告知してなんぼ
チラシ配布などの告知活動はやれるだけ全力でやるのがベストだと思うので、
素知らぬ顔で配布してもいいと思う。
逆カプにも隠れリバOK者も居るだろうし、そいう人にも情報回すのは悪い事じゃないから。

でも、アンチとか派閥や厨が厳しいジャンルなら、それこそ晒しやpgrが普通にあるかもしれないので、
それに耐えられる…というか気にしない振りが出来るならね。

とは書いたが、そういったアンチはチラシ配布されなくても噂聞き付けて遅かれ早かれ
ヲチするだろうから、開き直って配布して告知しまくるのもいいかもね。
612名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/01(日) 05:22:34 ID:iZcGOedA0
良スレあげ
613おんり:2008/06/01(日) 11:13:05 ID:O01P8FNa0
私は逆に一次参加なんだけど、二次とはまた話が変わるからね…
身バレ覚悟で質問してみる
ついでに漫画と小説、どっちが出るのかとか参考に聞いてみたい
614FLH1Abv207.chb.mesh.ad.jp:2008/06/01(日) 11:13:44 ID:O01P8FNa0
パンフは主催の出来る範囲でやればいいんじゃないかな。
結構力入れてパンフ作ってるところは表紙ホロ・企画Pありで有料とか
アンソロ込みで有料とか、あの手この手な気がする。

充実させて有料か、利便性のみの追及で無料か
どっちかはジャンル・主催次第なんじゃない?
615主催:2008/06/01(日) 12:38:25 ID:O01P8FNa0
逆に聞きたい。
何の法律に違反してると思ってるの?
616おんり:2008/06/01(日) 14:57:28 ID:O01P8FNa0
自分の机の前には巨大な列、
友人が怪我をする、
それは被害者っていえないのかな?

大体連絡の遅延とかは被害者云々の前の話でしょう
617FLH1Aei133.chb.mesh.ad.jp:2008/06/05(木) 21:32:06 ID:Gl9sU5RN0
>>616
全面同意

人事だからほっとけとか言う人いたけど、自ジャンルのことだろ?
イベント当日に質問するのはイベント潰しって…
そんなもんタイミング見計らって聞くし、質問も出来ないくらい会場が混乱するなんておかしいよね
そもそも事前に誠意ある返信があれば当日行かなくてすむんだが
618おんり:2008/06/06(金) 23:09:58 ID:rKYkKPay0
相談age

仮装おkのオンリで、前半3時間は撮影場所無し。
後半1時間だけ場所解放だが、時間いっぱい使ったら着替える時間は15分。
更にその後15分で会場は閉鎖。

こんなんだったら仮装禁止が良いんじゃね?
それともサクル参加定員割れしそうなんだから仮装場所設置するか。

ついでに荷物置き場やクロークは無いからって、荷物は本部預かり。
過去からして仮装参加の数はいそうだから
本部がどんだけ広いか知らんが荷物係を配置しないと多分面倒。

せめて更衣室内にでも荷物置き場を設置したらどうかと言いたいが
やたらと噛みつき区長なもんで、キレられて終わりそうな予感。

前回別主催のオンリがgdgdだったもんで、今回に期待してるんだが
余計なことしないでヲチするのがベター?
619不 ◆q9395ZMfZ2 :2008/06/07(土) 10:18:36 ID:4ix3m4bY0
許可してると言うと角川だけど、
あれはMADだけだっけ
本編は不可?
620トラブル:2008/06/07(土) 11:13:18 ID:IoCFW+Bv0
>>618
予感だけでやることやらないのは晒しにしか見えない。
まずは主催に言ってキレられてからどうぞ。

だけど、
>せめて更衣室内にでも荷物置き場を設置したらどうか
自己責任で更衣室内に置くのはいいけど、主催側が「置いてください」とは
言えないと思う。盗難があっても責任持てない。
最近は盗難策として更衣室内に荷物置き場を作らないイベントが増えているしな。
本部預かりしてくれるだけ良心的。
>時間いっぱい使ったら着替える時間は15分。
>更にその後15分で会場は閉鎖。
脳みそ入っているのなら、着替えや片付けに時間がかかるのなら
着替える時間を逆算して早く着替えればいい。
15分で着替えて撤収できる人もいるだろうから、時間をたくさん
とっているのはレイヤーにとってはいいことじゃないのか?
>>618の内容だけで言えば、自分たちの都合のいいようにしてほしいだけの
いちゃもんにしか見えない。
621トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/06/07(土) 12:56:16 ID:6idVTzGN0
>>618はウィルスじゃないの?
同じ相談を見た憶えがある
622コピペだし・・・:2008/06/07(土) 13:35:09 ID:BOfKWiYa0
>>620

>>618>>537のコピペなんだが・・・

コピペにマジレスしてもなぁ
623主催:2008/06/07(土) 21:57:23 ID:zRD2zUH50
>>622
あんまり話題になってないけど…5日後は大阪都市のプチだね!
主催のみんな頑張れ!
624おんり:2008/06/07(土) 21:58:02 ID:zRD2zUH50
流れがおかしい方向にきてんな
ここは夢スレであって、夢の隔離に参加するサークルを叩くスレではない
ので議論したい人はヲチにどうぞ
625FL1-125-197-162-59.chb.mesh.ad.jp:2008/06/07(土) 22:48:20 ID:zRD2zUH50
>182
放置されてるようなので、
魔法の天使とうる☆やつら乙w
626FL1-125-197-162-59.chb.mesh.ad.jp:2008/06/07(土) 23:33:43 ID:zRD2zUH50
>>625
パンフは欲しかったよなあ。赤豚パンフと別バージョンのカットとか見たかった
グッズて…、たとえウママ絵師使うにしても、ロクなもの想像できないんだけど

普通に当日が終わればもういいけどさ
万が一カオスになったとしても、それはプチ主催の領域じゃないし
あとはちゃんとSPNo.報告フォームとか作って、当日までに充分な余裕もって
スペNo.解るようにしてくれればいいや

この調子だったら、そのうち単独厭離やるだろうしね
627名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/08(日) 00:03:24 ID:4+r/yGmc0
綺麗だからとチヤホヤされてもまっすぐに
あっさりした性格に育つタイプと、
周りを見下すようになるタイプがいると思う、
チヤホヤの仕方や育ち方によるのかな?
「○○ちゃんは可愛い、綺麗だね」って言う言葉と
「○○ちゃんは△△ちゃんなんかと違って綺麗で可愛いね」って言葉だと
受け取り方も変わるだろうし、
でも一番は本人の持って産まれた資質みたいなのに関わるんだろうか?
628175 ◆bTlwJHybFA :2008/06/08(日) 23:06:12 ID:82WyPqBd0
注意書きしてんだから文句たれてんじゃねーよクソが
地雷なんです><じゃねーよ
ああそうかよ知るかよ
だいたい注意書き注意書きうるせーんだよ
犬に噛まれたと思えよ
この広い世界で趣味趣向が全部自分に合うとでも思ってんのか
自衛しろ
見て気分悪くなったらチラシの裏にでも吐き出してろ
他人に当たるなんざお門違いなんだよ

あとニコ厨は全員消滅しろ
629主催:2008/06/09(月) 21:53:56 ID:+xuiqWrl0
アンソロにはきちんと奥付にじゃわって書いてあるし
じゃわの広告まで1ページ入ってるよw
630FLH1Abs141.chb.mesh.ad.jp:2008/06/11(水) 22:55:19 ID:zx3gw8Ls0
この分じゃサークルの方も参加中止出てそうだね。
ドタキャンになったら本がある分客より面倒だし。
631主催:2008/06/11(水) 22:55:58 ID:zx3gw8Ls0
HARUの時、A0横サイズポスターを本部に飾ってるプチを見たな
(両端にポスタースタンド2台利用)
あのポスタースタンドは赤ブーから借りられるものなんだろうか?
購入するとなると二の足踏むけど、レンタルなら自分も利用してみたい
もちろんプチ当日のみ、本部2スペース以上限定でだが
632トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/06/14(土) 23:58:48 ID:EjH5ncOs0
全電通ホールでの主催経験のある方にお聞きしたいのですが、
全電通会館ではゴミの有料引取りは行わなくなったのでしょうか?
おわかりになる方いらしたらよろしくお願いします
633主催:2008/06/16(月) 18:42:00 ID:Bn39jTPDO
全電通ホールですね、漏れはスタッフで何回か参加してましたが、主催の呼び掛けによる各一般参加者及びスタッフはゴミはお持ち帰りを義務付けさせてました。極力受付や本部のゴミの負担を減らす為に。
主催の方々も持ち帰り各自で処理してましたね。
恥を忍んで、直接電話確認するのもよいかもしれませんね、自分自身に自信が付くためにも。
634トラブル:2008/06/17(火) 06:59:13 ID:GZc+ggBV0
どこまでウイルスなんだ・・・?
主催本人が問い合わせるならともかく、参加者が会場に直接問い合わせるなんて
いい顔されないと思うっつーか大抵の申込書にはヤメレ書いてあると思うんだが・・・
自分自身に自信って訳わからん。
635トラブル:2008/06/17(火) 08:51:33 ID:ereuT3HU0
つ名前欄
636ぱく ◆phLf4dqfRs :2008/06/21(土) 21:43:50 ID:q7H+pcHF0
>>635

すげー。4スペ申込み当選とサイトに書いた上で構成は二人だってゲロってるよ。
馬脚を現すってこういうことかw
637おんり:2008/06/22(日) 17:18:17 ID:kFp7JUUa0
のみ残しはトイレの便器に、食べ残しは出さないように
そう告知するだけでかなり変わると思うんだが・・・

あと>>636の言うシティやコミケのゴミ番は
ゴミ箱回転率の速さと不審物対処の意味で置かれてるよ
もちろん分別処理の効率化もあるだろうけど
638おんり:2008/06/22(日) 20:35:29 ID:kFp7JUUa0
>583
乙です。ご報告お待ちしております。
639トラブル:2008/06/23(月) 15:16:58 ID:xpC29j9l0
誘導されてきたが相談じゃなくて愚痴なので、スレ違いだったらすまん。
昨日大阪であったオンリーがひどかった。

・ペナルティを明言していたにも拘らず時間通りに来ると既に列形成済み。
・会場付近にたまる一般を散らさず、近所の商店からクレームが入る。
・入替制の説明無し。退出時間になってはじめて入替制だと言い出す。
 説明がなかった為、入替に手間取り実質会場にいられたのは一回につき40分ほど。
・一度に会場に入れる人数がサークル数以下。会場内はすかすか。
 二つの階にまたがっていたが、入替の時間を指定していないので上の階は更に閑古。
・二次入場時に既にパンフ完売。
・終了時刻近くになっても入りきれない一般がいた為、突然サークルの搬出時間まで販売時間を延長。

こんなgdgdなオンリーに参加したの初めて。
スタッフにやる気がないようには見えなかったが、どこまでも段取りが悪かった。
あんまりひどかったので、吐き出しで申し訳ない。
640トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/06/23(月) 19:46:20 ID:5PsHlc3H0
>>639乙!
主催側の来場者数見込みの読み違えと
もしもの時の対策マニュアルが作られていなかった(俺推測)が原因だろうな
突然盛り上がったジャンルだったとしたら主催側にも多少同情するが
近所の商店街からクレームとかはジャンルを超えた立派なトラブルだ
会場を減らさないためにも、しっかりしてほしいなホント
641639:2008/06/23(月) 20:15:56 ID:1UuNWuFg0
主催側にも同情すべき事情はあるんだ。
ジャンル事情じゃないけど、主催のうち一人が家庭の事情で当日参加できなかったから。

でもジャンルとしては落ちついているし、協賛には主催慣れしたサークルも入ってる。
大手が多数参加していて、会場移動、拡大の末に申込総数の三分の一ほどが落選したくらいだから、
一般参加者が多いのはわかっていてしかるべきだったと思う。
それに、二次や三次の入場開始時間や注意事項をいれた整理券はきっちり作ってるんだよ。
とても当日の朝やっつけで作った物じゃないから、混雑自体は予想していた筈なんだ。

すごく楽しみにして、結構な交通費をかけて出かけたのにがっかりしたから、どこかに吐き出したかった。
乙してくれて少し気が楽になったよ、ありがとう。
642名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/23(月) 22:38:35 ID:oHfdk7WP0
昔、他の会場をフライング予約した主催が「コネがあって人より先に予約できた」って
ジャンル内で自慢してた事があったな…。
そんな事を口にしちゃう神経がわからなかった。
斜陽気味でその地域でオンリーやる人がいないジャンルだから
即真似する人もなかったけど、他ジャンルの主催がその話を知ってて驚いた。
主催の口コミって侮れないよ。
「予約時期前倒し?」なんて噂がたったら、遅れちゃならんって飛びつくと思う。
643成人:2008/06/23(月) 22:40:59 ID:oHfdk7WP0
乳首も駄目なのかよ
既刊新刊の表紙全部修正しなきゃいけなくなるのか
すげえ面倒くせえええ
ってか表紙絵塗る唯一の楽しみが奪われたのが何より辛い
あんなでかいカラー絵、乳首が楽しくて描いてたようなもんなのに
644短パン:2008/06/23(月) 23:25:42 ID:+CAgrHfmO
解除
645nthrsm085232.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/06/24(火) 12:10:22 ID:gzyoh+QF0
おそらく>>644は開催1ヶ月前にいきなりゴミを引き取ってもらえないといわれたのが問題だとエスパー
しかし都内の会場によってはそもそも会場側がゴミ取ってくれないところも多いし
普通の個人主催のイベントじゃ各自のゴミ持ち帰りは当然だと思うのは自分だけか?
会場側がゴミ引き取り桶なのに持ち帰れって言ってるのは主催の対応としてまずいかもしれんが
646主催:2008/06/24(火) 12:12:21 ID:gzyoh+QF0
>>644
そんなに何十人も飲み残し>捨てをしないのでは?
ふつうペットボトルとかもちかえるとオモ
647名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/24(火) 13:29:09 ID:gzyoh+QF0
ジャンル最初のオンリーならともかく
他主催のオンリーもあったようなのに
パンフレットが足りなさ過ぎ、余り過ぎ、ってのは
はっきり言って主催である>>646のリサーチ不足
自分だったら2でさえ恥ずかしくてカミングアウトできないよ
勇気あるな…いろいろと
648名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/24(火) 14:59:44 ID:gzyoh+QF0
>アンソロ参加者は参加費無料
グラールアンソロ第3弾参加者は無料じゃないっぽい?
知人が何もいってこなかったって言ってたが。

何か成人向けアンソロ、
元々12月締め切りで冬コミ発行予定だったので
急いで原稿送ったら締め切りすぎた後に
「やっぱり原稿集まらなかったので3月に発行しますw」と言ってきたそうだ…
計画性なさすぎだろ。
全年齢向けも結局落としたみたいだし、参加者が不憫すぎる・・・
649トラ ◆CewxBLwwsI :2008/06/25(水) 13:52:21 ID:likp5wNU0
主催スレとnrnrスレにあったけどトラブル向きじゃね?

>86 :主催:2008/06/24(火) 01:30:48 ID:71CLAHBM0
> ハイライフいたばしで先週あったイベント(夕方開始、飲酒可)にて
> 会場内で吐いた人2名、トイレで吐いた人複数名
> 救急車2台を呼ぶ結果になりました。
>
> 今後主催する方、逆風強そうだけど、注意されたし。

相談ではないけど中止/失敗でもないようだし
650トラブル:2008/06/25(水) 14:16:51 ID:PoqWB2FF0
病人出したら失敗じゃない?
救急車呼びつつイベント続行したとしても。
651トラブル:2008/06/25(水) 14:25:07 ID:nZnX+v0v0
結構裏で病院に連れて行ったり、救急車が呼ばれたって話は聞く
イベントに深夜バスで来てて血栓ができてたり
徹夜続きで当日朝までコピ本作っててフラフラの奴なんて結構いるから
病人出したら即失敗って言うのはない

ただ、アルコール可のイベントで、それが原因で救急車呼んでるなら
失敗だとは思う
652トラブル:2008/06/25(水) 14:37:04 ID:+b7GErVW0
中止・失敗の他に事故発生もいるね
653名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/25(水) 23:13:15 ID:rHSlinYp0
赤字対応のアンソロにしたって、出来がいまいちなら余計に赤が増す事もあるし
単にチヤホヤされたいとか、そんなモチで開催する人はあんまいないような
654成人:2008/06/26(木) 21:49:49 ID:Rak4t4D70
132(164)/200SPか…
普通に大盛況な気もするが、会場考えるとキツいかもなw
今回は一般も見込めないだろうし、流石にもう原作者が寄稿することもないだろうし
655おんり:2008/06/27(金) 13:15:57 ID:MyxGZl6o0
ここでの情報が基本的に門外不出なのと同じで
いい年してpgrなんて実際の会場では誰も思ったとしても言わないし
それ以前に本買うのに夢中で人の観察なんか誰もしない。
656名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/28(土) 19:34:42 ID:xlqIc/Ta0
スタンプラリーとシールラリーならどっちのほうがサークルさんの負担は少ないですか?
スタンプだとインクが手についたりで面倒かな、と思ってるのですが
シールだと貼ってもらうのに手間がかかるかな…など。

オンリーオリジナルスタンプをサークル分用意(持ち帰りOK)か
定型のかたぬきシール印刷(丸型とか、2色くらい)を用意を考えています。

実行されたことがある方に、どこで作ったとか、問題点とか教えていただけると助かります。
657成人:2008/06/28(土) 21:54:55 ID:xlqIc/Ta0
オンリーイベントに関する一般的な相談は↓へどうぞ。
こちら向きの書き込みがあった場合は誘導をお願いいたします。

+ONLY即売会主催者スレッド34+
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191334585/
658欺 ◆1AxILNHvew :2008/06/28(土) 21:55:21 ID:ctDZzq+J0
不備者のHN晒しageとはさすが糠クオリティ
海洋生物の日記は淡々としてるな、これも糠の指示かね
前は何かって言うと女神連呼だったのに
659成人:2008/06/29(日) 01:17:27 ID:tk+Xp1Zh0
>657乙!
不参加が30もあれば一般も不審がるかな
660名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/29(日) 13:13:01 ID:tk+Xp1Zh0
アンソロ主催じゃなくてただの古参イタタサイトじゃなかったっけそれ?
661名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/29(日) 14:13:04 ID:tk+Xp1Zh0
自分もこのスレ立てたヤツ嫌な感じだな
キャインたんって呼び方も凄く嫌
まあほとんどの人は「魔緑」で固定されてると思うけど
662おんり:2008/06/29(日) 18:22:20 ID:tk+Xp1Zh0
そこまでやるなら
もう人間の存在自体を規制しちまえよw
663主催:2008/06/29(日) 19:46:12 ID:tk+Xp1Zh0
>>662
自分もDA→録音組なので海鮮的にはラッキーだったw
しかし満足と言うのは違うよなwwww
664名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/30(月) 16:32:30 ID:LMknAFod0
>36
ごめん間違えた。(でも、インテリア即売会もキャットショーも都産貿台東館の本日イベント)

>見本誌に金を払う
「スパサークルには返金すりゃいいんだろ」「大星霊祭側には特急宅配便代出してやんよ」
「個人的記念日だから参加費500円にしてやんよ」「アンソロ参加者は参加費無料にしてやんよ」
本来なら必要ないとこでも、ヤバイ事態になったらなにかと金を絡ませるのが荒縄流。

少しでも心象良くしといて、芳しくないイベントレポを防ぎたいのかもしれない。
665nthrsm085232.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/06/30(月) 17:27:24 ID:LMknAFod0
アンソロ再版の件とか、今後の事も早くコメント欲しいよね
666おんり:2008/06/30(月) 23:34:32 ID:LMknAFod0
オンリーある?
667おんり:2008/07/01(火) 14:36:06 ID:C1gyB6AA0
遠方参加者はそのスケジュールじゃ上がれないだろ
フイになった委託サクルだって、できれば何らかの形で参加したかっただろうに告知遅すぎ

本当に身内のことしか頭にないのな
668おんり:2008/07/01(火) 15:54:09 ID:C1gyB6AA0
>495
想像してクソワロタwww実物見てみたいw
男向けより無いなそれはwww
669主催:2008/07/01(火) 18:20:37 ID:C1gyB6AA0
コミケってチラシ配布に申請いるよね?
冬、一般入場後にサークルへのチラシ撒きしてたオンリーがあって、
告知サイト見たらすごくgdgdだったんだけど
超マイナージャンルだからオンリーなんて何年かに一回あればいい方なので
出来れば成功してほしいから、今から改善できそうなとこだけでも
メールしようかと思ったんだけど、それも指摘すべきか迷ってた
670おんり:2008/07/01(火) 21:57:35 ID:QaiEYmCfO

リア工が、年ごまかして会場限定のエロゲーを手に入れたと大喜びでブログに書き込んでいた…


確認できた者にはリストバンドを渡し、それが証明がわりとなりサークル側が確認する手間を省いたみたいだが。
18禁本買いまくりしたこのリア工や自分も年齢ごまかして買うとコメントしてるリア厨工には、主催やサークルにどれほどの迷惑をけるのかという認識があるのだろうか。
671主催:2008/07/02(水) 00:49:33 ID:SdWecBtl0
つ同志の敵は自分の敵
女ってのはそういう生き物だ
672盗 ◆cdwz5B825. :2008/07/10(木) 21:34:51 ID:ZS8E1ot/0
>50
もしくは「こてこての」と言いたかったのかなと推測。
673:2008/07/14(月) 01:05:27 ID:wqHvmg4G0
自ジャンルの幸、サイト数多いんだが、乗じてヘナーも多い
昨日10件回って10件ともヘナーだったのにorz
何でバナー作るのは凄く上手いんだろう?その力を頼むから作品に(ry
674トラブル:2008/07/16(水) 13:07:37 ID:h+MtkKz9O
>>669
遅レスのうえ解決済みかもしれんが。
当日朝のチラシ配布に申請は必要なし、
ただし一般参加開始前までのはず。
前日配布とかだと申請が必要になるが。
675捨 ◆qWhAHZTuJ2 :2008/07/19(土) 12:28:49 ID:leJAIQbQ0
お前も必死だな…
676不 ◆q9395ZMfZ2 :2008/07/23(水) 22:12:07 ID:S0oVNLUC0
>>675は釣りだろ

本スレで出てたけど、一般は11時入場なのにサイトのFAQで堂々と
「10時くらいを目安に来てください」とか書いちゃってあるんだが
1時間も一般列をどこに置いとく気なんだ糞は…
677愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2008/08/02(土) 21:29:33 ID:+cPV/eqa0
オフでかいた漫画を読み返せない
サイトの昔の日記を読み返すと恥ずかしさでイーッとなる

書いた時はあんなにノリノリだったのに
678うざ ◆WjFIdVod1c :2008/08/08(金) 20:06:11 ID:Bz6o/pak0
「ミリオンヒット」
「ドラマ主題歌」


自分の好きなアーティストが見下された気がして不快。
679オンリートラブル:2008/08/14(木) 23:30:18 ID:RAUEWXa/0
払子
680成人:2008/08/15(金) 02:11:50 ID:5F1ml2p00
>166
それだけじゃ、主催が何の対応をしていないのかわからんのだが。
数レス前から読んでみて、ゴミ持ち帰りだけじゃ問題にはならないってわからないのか?
681主催:2008/08/15(金) 03:19:33 ID:5F1ml2p00
7げと
1おつ
682成人:2008/08/15(金) 19:49:11 ID:5F1ml2p00
>27
さすがにそれはないだろ…。
この状況なら誰がどう見ても今現在消化してないものを、って意味だと思うけど。
深読みしすぎるのもどうかと思うよ。

ただ更新希望者が満足しないってのは一理あるね。
683おんり:2008/08/16(土) 00:00:42 ID:5F1ml2p00
>221
前日搬入で配布する場合は申請が必要
それ以前に一般入場開始後に各スペースへの配布は全面的に禁止

もしミケだけでなく都市でもやらかしたら
今後一切チラシ配布ができなくなるので致命的
指摘ができる立場ならがっつり指摘したれ
684nthrsm082066.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/08/17(日) 08:07:01 ID:An0vHBeP0
そもそも地元から出ないヒッキーなのでオンでやっている
都会は怖いお
自分もオフに興味はあるが、やっぱ>123同様面倒そうだしなぁ…
オフ本作って、イベ参加せずオンのみで通販してる人っているのかな?
685おんり:2008/08/17(日) 19:18:43 ID:RZWMg7Hc0
オンリーサイトの質問掲示板に
スタッフから1週間くらい返事ないのって安全圏?
686オンリ:2008/08/17(日) 19:24:31 ID:5Uu+N3Pe0

A : _、_
 ( ,_ノ` )     n    こんな匿名掲示板に書かれたことを信用するんですか? だったら言ってあげますよ
 ̄    \   ( E)   1週間くらい返事がないなんてごく当然のこと
フ  癌  /ヽ ヽ_//   心配する必要なんて全く完全に微塵もありません!!!
687トラブル:2008/08/17(日) 19:39:47 ID:SFJfPvUt0
ウィルスにマジレスなのか
ウィルス同士の絶妙な掛け合いなのか

どっちにしろどうでもいい内容だけどな
>>687
二次でもないしちょっと違うかも
上手く例えられなくてすまんが、パク元が洋服本体だとしたら
パクリは複製していない型紙または洋服本体をそのまま持っていく感じ

>>687
俺も気になる
作品に惚れ込んだんじゃなくて「これ評判良いみたいだから使いますね」
みたいな態度でも嬉しいものなのだろうか
俺がそう言われたときは嬉しいどころか立ち直れなかったから
真似されて嬉しい人の考え方を聞いてみたい
689トラブル:2008/08/18(月) 23:49:48 ID:u/d0t7JE0
そしてウィルスにレスされる>687

まあどうでもいい内容だけどな
割物の侍将軍受け。無理無理無理。あれが
攻められて喘いでいるとか考えたくない。
世間一般では結構あるみたいだけど……。
何であれが受けになるのかがさっぱり分からん。


同じく割物から白L以外の白関係の恋愛カプ。
なんつーかモニョル。
691おんり:2008/08/24(日) 02:15:56 ID:jM8BBHVB0
692おんり:2008/08/24(日) 10:17:03 ID:jM8BBHVB0
このスレってまだ機能してるかな?
都産のイベントでまた一悶着ありそう

・会場と都から強い要請があったという事で
今回は厳しめの内容規制を行うというガイドラインを
申込書にメールアドレスを書いたサークルのみに送信

・公式サイトはその事に関する告知一切なし
規制に伴ってキャンセル受付期間を延長したにも関わらず
そのアナウンスすら無し

規制内容はこれ

(3)内容規制
・会場側からの強い要請により、今回だけは内容面での規制について実施させていただきます。ご協力のほどをお願いいたします。
・猟奇的な内容(フリークス、身体の性的改造、身体切断、殺害、内臓描写、リアル獣姦等)、SM(緊縛、拘束、拷問等)については今回は頒布禁止といたします。これらは夢オチ等であっても禁止です。
・明らかな大人×子供(体格差が大きいもの)でハードなものは今回はお断りします。
・当然ですが実写関係は今回に限らず禁止です。
・見本誌チェックにおいて、修正だけでなく上記の表現もチェックいたします。担当者が問題ありと判断した場合、頒布禁止となることもありますので、表現の危ないほうの限界にチャレンジしないでください。
・なお、新刊だけでなく既刊についても対象となりますので、在庫の持ち込みについては今回は充分ご注意ください
693成人:2008/08/24(日) 16:23:52 ID:jM8BBHVB0
基本的に、黒字であれば2000円ほど+交通費一部(遠距離の人は片道分、
近い人は全額くらい)+朝ご飯+昼ご飯+打ち上げ代
赤字確定の場合は交通費全額+昼ご飯+打ち上げ代一部負担(2〜3000程)
パンフレットはお礼というより、作業に必要だから全員に持っていてもらう。
694主催:2008/08/25(月) 02:26:14 ID:ff75C3Iy0
斧自体も規制するのか
695オンリー:2008/08/25(月) 08:41:17 ID:f7dy6n/80
>>692
それって5月5日に開催されたショタケット13の情報と全く同じ気がするんだけど
それってどこの最新の情報なん?
696主催:2008/08/29(金) 02:18:47 ID:haaCBbdZ0
のみ残しはトイレの便器に、食べ残しは出さないように
そう告知するだけでかなり変わると思うんだが・・・

あと>>695の言うシティやコミケのゴミ番は
ゴミ箱回転率の速さと不審物対処の意味で置かれてるよ
もちろん分別処理の効率化もあるだろうけど
697成人:2008/08/31(日) 15:17:36 ID:GuU3KKKx0
全てが気に入らないけど事後対応で1番気に入らないのは、
那智が個人的に知り合いだったり好きなサークルには詫びを入れていること。
それ以外でアンソロ参加していた人達にはメールの一通もないこと。
私も>>696と一緒でメールの返事もないよ。
聞いた話では上記の人達にはデータを返してるらしいんだがw
698オントラ ◆FHW3dshHII :2008/09/06(土) 09:11:04 ID:WwUvWU3v0
>>695
つまりこのスレはウイルス爆撃だらけで
機能してないってことだ

都産貿だと最近の話題はこのスレが盛り上がらなかったことかな?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1220138591/
699オントラ ◆FHW3dshHII :2008/09/06(土) 09:12:15 ID:WwUvWU3v0
sage忘れ(汗
700おんり:2008/09/08(月) 09:21:52 ID:HiA4OF0r0
今ここで言われているインテでドタキャンがあったプチの件だけど、今年の
始めの頃からダメそうな雰囲気が主催サイトや主催の活動状況からあからさまに感じ取れた。

だから殆どの人が自己判断で参加をしなかったり、参加しても覚悟していたり
したようだ。そういう意味ではスレを見る限りではちゃんと自己防衛をして
いた人が殆ど。
ジャンルスレでも不安そうな人ばかりだったけど、それでも
「示し合わせてプチに不参加を呼びかけるってわけにもいかない」
という話をしていた。
各自で自己判断するしかないという結論に達してた。

今の仕組みではそういうイベント開催能力のないのが明らかな人が、それでも
イベントを「やる」と言い出しちゃった時に、それを抑制する手だてはない。

赤ブにそれを期待するのも的外れというのもわかるので、そういう意味では
天災みたいなものかなとも思っている。なにしろほとんどのプチはちゃんと
開催されているという話だからね。ごく少数の残念な例なのだと思う。
701トラブル:2008/09/08(月) 12:31:45 ID:oudmQAIv0
>>700
ウィルスでない事を祈りながらレス

だからプチの申請規定が急に変わったのか
プチサイトが仕上がったから申請するぞ!と行ったら前日に規定が変更されててorz
赤豚にサクル申込してからでないと申請できないって、1月以降の申込まだ始まってないしorz
プチ主催はうぇbで申し込むしかないのね
702トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/09/08(月) 12:36:58 ID:nbOKRi4Z0
>>701
残念ながらウィルス
703トラブル:2008/09/08(月) 12:58:48 ID:PXo52dW80
>701
プチスレも読んでおいた方が良いと思うよ
704成人:2008/09/08(月) 13:52:35 ID:HiA4OF0r0
>>702
35の書き込みひとつじゃないよ
実際に自分のサイトの日記に堂々と書いてる人、たくさん見たから

「オンだけの私はライトなオタ、リアルで萌え話なんてキモイ」
「本出したりするほど必死じゃない私、ましてやイベントなんて」
「行ったことがあるけど、空気に引いて馴染めなかった」

公言してなくても絵茶で一緒になった人たち(別に痛くない印象の管理人)が
そういう話を始めた場に居合わせたり
705トラブル:2008/09/08(月) 23:58:30 ID:YKdrNkPU0
>701
700の件は専スレたってるぞ。
706トラブル701:2008/09/09(火) 00:36:40 ID:MAR/zjuK0
誘導d
プチスレが有ると思ってなくて慌てて勉強してきた
凄い勉強不足だった…
707おんり:2008/09/13(土) 18:12:21 ID:6Yli+55f0
sage忘れ(汗
708成人:2008/09/13(土) 19:19:35 ID:6Yli+55f0
ヤッホードームで糞がアンソロと二回目のパンフを売っている糞を見かけた。
そういえば、二回目の表紙を描いてた絵師は、出来上がったパンフを貰っていないらしい。
人づての話なのでソースは無いし、絵師事態何者か分からないので信憑性低いが
その話を聞いたのはイベントの二日前だったんで、その話が本当なら在庫ある癖に何やってんだコイツと思った。
709主催:2008/09/14(日) 07:50:18 ID:8hfM1aKF0
自分の作った作品に対価を払って貰える喜びは>165には理解できまい
710おんり:2008/09/14(日) 21:22:39 ID:8hfM1aKF0
今回の件で主に被害を受けたのは一般参加者と参加サークルだろうしね。
一般参加者は耶麻比婆だけに構ってられない人も多そうだし
サークル者にはミケの修羅場があるからいつまでも怒ってる場合じゃない。
東風那智、計算通りだな
711主催:2008/09/15(月) 08:45:34 ID:jX1BRsLs0
バックれられても何も困らないが。

こんな状態で開かれる方が良いと思う >179 の頭は大丈夫か。
それともアレか、自分さえ良ければ他の参加者はどうでも良いと?
712nthrsm085029.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/09/15(月) 17:54:46 ID:jX1BRsLs0
ごめん、261本人を指してるんじゃなくて
261に迷惑かけた人、ね。
>>712
18歳未満入場禁止にしていないイベントで
18禁サークル参加時、普通に未成年がPOP見えたりするのは
お咎めきてもおかしくないよね

逆にゾーニングすることでわいせつ物を売っている印象を与えかねない
っていうけどやらないと条例にひっかかるし、売ってる事実はなんら変わりないわけで

見本誌徴収して保存することだって主催責任としたらある種当たり前のことだし
会場側だって何売ってるか知りませんじゃ変だろうと思うんだがね
なんでそこまで反対なんだろうかね
714主催:2008/09/15(月) 20:16:22 ID:jX1BRsLs0
今はまだぼかしていられるかもしれないけれど、
フライングって事は開催まで大分時間があるって事だよね?
今から開催までの間に、どういう形で話が広がるか、どう転ぶか分からんよ。
というかもう特定できた訳だけど。

告知前、あるいはサークル申込みもさほど来てないなら
白紙にしちゃった方が安全だとは思うな。個人的には。

それと、フライング仲間と対応足並み揃えて対応しないと
もし誰かがキャンセルした後で会場ちゃんと取った人間も
フライング仲間の濡れ衣着せられたりするから、難しいところだね。
715おんり:2008/09/17(水) 23:13:50 ID:/Xd4kJ//0
つい癖で写真だけ抜き出してしまった
>>714はこの記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080714-00000023-maip-soci.view-000
716名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/09/18(木) 00:22:21 ID:+xyZIaKs0
まぁでもうまく文章書けないと逆にもっとわかりにくくさせちゃうからなぁ…
自分も元の文章を叩き台にさせてもらって色々書き加えたり削ったりするから
おかしな所があったら気が付いた人よろしくとしか言えないよ
717nthrsm081116.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/09/18(木) 23:17:39 ID:P8U0XXsP0
オフしかなかった時代はオフやってたしイベントは好きだけど、
本にするには短い小ネタを次々量産するタイプだからオンが向いてる。
パンツだけは、許さない!
>>534 いつもありがとうございます。
もう申請ずみですが、多くの人が参加してくれるといいといつも見てます。
メル凸のみとかの人も気にせずに覗いてみてくれるといいんだぜ。

うちにはしばらく来てなかったんだが、
イベ前になってちょくちょく足跡を見掛けるようになったよ。
出入り禁止になってもオンリーは気になるんだろうかwww
720成人:2008/09/21(日) 13:37:45 ID:nTwCiIw60
助六って日本語下手だね。
だいたいこの状況で入稿してないって相方から聞かされたら自分なら切れるけどな
今までの嘘は何だったんだって、また何でそんな事したんだと理由を聞くと思う
第一、荷物が届いた日、東風が電話に出てたって事は、
東風はアンソロではない別の荷物を友達が厭離会場へ搬送しようとしてるのを傍で黙って見てた事になる
人として最低じゃないのそれ
友達が口裏合わせてるなら友達が最低だしな

いずれにせよ東風が出てこない限りは問題はこのままだろうし
事実がハッキリしない以上はナチが主催としての責任を一手に引き受けなきゃならん現状が続く事になる
「相方に裏切られた被害者の一人」である立場は理解できるが、主催である以上はどうしようもないからな
主催同士ある程度の連絡は取れてるようだし、
オンリーサイトにブログのリンク貼り付けてるなら東風はネットの動きもある程度把握してるんだろう
実質ナチを盾にしてる状況でよく胸が痛まないな
722主催:2008/09/21(日) 19:35:57 ID:nTwCiIw60
全文晒しはやりすぎだろ。
自重しろ。
723成人:2008/09/22(月) 02:12:24 ID:8v0JDjtH0
以前100超えを主催した人間としては耳が痛いぜ・・・
まー、それは集まっても二桁後半だろうってのが結果として
想像以上に集まったってことなんだけどね
・・・そういう時に落選とか拡大とか考えなくていいのもプチのメリットかな?

>>722
>でもプチは会場スタッフの確保と言う手間がないからと言っても、
>混雑しそうなら、他ジャンルの迷惑にならないよう
>列整理の人手くらいは確保しとけと思う。
赤豚からもらえるチケットの数は
他のサークルと一緒なのに、それは無茶だ
というか列整理はプチ主催じゃなく各サークルの仕事です
724おんり:2008/09/22(月) 22:29:46 ID:4ukiUgnV0
50歳のお友達がいるってのもすごいね。
725nthrsm080001.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/09/22(月) 23:59:11 ID:4ukiUgnV0
どれが那智か凄い確率でわからない自分に凹んだ。

自分みたいのが別HPとか気づかないまま覗きに行っちゃうんだろうな……
726名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/09/23(火) 05:36:17 ID:lGaxzMPe0
ナチの文を読んでると、この人は徹底的に
「先の事態を予測して、問題が起こらないように動く」ことが苦手なんだなと思う。

与えられた課題をこなすこと(カレンダーを作る、謝罪を求められたらする)は出来るし
それに関してはそれなりに頑張っているんだと思う。
だけどその際に、自分で色々考えて先読みして、相手が口に出して求めてきている以上のことを
やっておくこと(当日パンフが無いならコピーする、説明をするなら>>725のように誰が読んでも分かるようにする)が
できない人なんだと思う。
だから、>>725のように感じる結果になってしまうんだと思う。

自分も謝罪しようとする意思は分かるな、と思う人間だけど
同時に「やり方が下手すぎる」という印象を受ける。
そしてそれを見てると、
「ああ、この人には相方がトチのような人だった場合のフォローまでは
 難しいだろうなあ」と思うよ。
727トラブル:2008/09/23(火) 10:08:56 ID:RzktflToO
携帯からスマソン。
一年前事、某復活オンリーのスタッフ申請してやる事になり、当日の朝に電車に乗っる道中に、副主催から携帯メルで、スタッフ足りてるから来ないでいいよ、一般で来るのであればお茶会の菓子やジュース買ってきておくれ連絡があった。
みなさんはこの様な状況だったらどうしますか。
私は涙を堪えながら、目的の駅に着いたあと引き換えしたのですが。
728トラブル:2008/09/23(火) 11:36:11 ID:iOh/V/8Q0
>>727
ひでぇ、ひでぇよその福主催、ひどすぎるよ。
もうなんだかどうしようもないよな。727が涙堪えながら引き返したのわかるよ。
だって一般で行くことにしても、事前顔合わせとかしてて面が割れてたら気まずいし。
それでなんの謝罪もなく「あれ?お菓子とジュースは?」なんて言われたら……
会場でスタッフが足りてたとしても、それこそ買いだし頼むくらいなんだから、
スタッフとして買いだし頼んでくれれば全く問題なかったのにな。
つか友達でもなんでもない一般参加者に買いだし頼むなんて非常識にも程があるだろ。
そのジャンルとかが好きで協力したいと思っての申し出だっただろうにな。
ひでぇよ。
729トラブル:2008/09/23(火) 18:07:18 ID:RzktflToO
728さんレスと愚痴を聞いてくれてありがとう。
事前にスタッフの会合3回程ありまして副主催とか主催その他スタッフは面識があったので、泣きたい気持を押さえつつ帰宅したのです。
あとから主催にイベント後に事務的作業が落ち着いてる頃合いを見計らい副主催の奇行について電話したら、ドタキャン扱いで信用無し扱いされて、こればかりは泣けました。
スタッフの人材で当日又は開催一ヶ月前、一週間前採用不可にするような不可解な告知トラブルは私以外にもあるんでしょうかね、会合も参加してても。
730トラブル:2008/09/23(火) 19:11:34 ID:Tq7vNi9V0
うわあ…乙。
主催さんその他スタッフ達にその件は伝えたの?信頼は取り戻せたのか心配だ。
まだだったら当日のメールを見せるなりすればいいと思う。
普通会合に参加するスタッフは当然開催当日も来てもらうよ。
副主催の悪質な企みが怖いな。
731トラブル:2008/09/23(火) 21:42:23 ID:RzktflToO
730さんも、ありがとう。あとから、スタッフ仲間だった導線スタッフの男性から聞き出したら、副主催が、当日の私の欠席は彼氏とデートを優先したとデマを流がしたんですよ。
会合した時は他の女性スタッフさん達や主催は優しい方々だったのですけどね。
副主催の事を奇行は、他にも庭球オンリーでも同じデマで同性であるおとなしい女性スタッフをいじめてる噂もあったようなのです。サークル参加してた友人話だと。
732トラブル:2008/09/24(水) 20:57:28 ID:H8SYnlKN0
一年前ってことは、もう携帯のメールとかはないんだよね…
>730も言ってるように、メールを見せるなりなんなりはしたの?
自分でできる範囲の信頼回復はしたほうがいいとおもうよ
733トラブル:2008/09/24(水) 21:20:22 ID:4WZCLImAO
いっそ副主催の名前を出してしまえとすら思ったよ
聞いてるこっちまで辛いわ…
復活者として恥ずかしい
734名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/09/24(水) 21:38:09 ID:KJhsdJcv0
3Dでリアルな面白いオンラインゲームってないですかね? 
みなさんのお勧めでもいいでの教えてください
735トラブル:2008/09/25(木) 00:16:10 ID:9rezfNJkO
スタッフ公募のオンリーだったんだろうか?
にしても三回も会合に来てもらうって、かなりメインスタッフだよね
普通なら確実に来てもらうよ
ひどい話だな…
736吐 ◆uT0QZal3Hc :2008/09/25(木) 01:48:38 ID:vylwd0YG0
age
737トラブル:2008/09/25(木) 06:24:42 ID:BukwtonQ0
イベントの手伝いやったり開催したりしてきたけど、
当日動いてもらうスタッフの出欠(病欠とか忌引とか)は
必ず主催が確認してたな。
悪意ある副主催もだけど、確認せず鵜呑みにしてる主催もだいぶアンポンタンだなー
738トラブル:2008/09/25(木) 09:26:40 ID:btxGgrZk0
>>727
ただただ、乙
だけど、副主催のメールの後に主催に「このようなメールが来たんだけど…」と再確認はしなかったの?
主催は忙しいからその時はメールチェックできないかもしれないけれど、送っておけば証拠(?)になったのに
739トラブル:2008/09/25(木) 12:30:08 ID:vTvzrtZ9O
727です。みなさん私の愚痴に付き合ってくれてありがとう。
メルは保存してイベ後に頃合いを見計らい主催に転送したのですが誤って削除してしまったと御詫びを受けました。
スタッフは公募してなく委託責任者の知り合いを通じて、施設に備え付けてある心肺蘇生器具を使え、なおかつ適切な救護が出来る人材を探してると言われましてスタッフする事になったのです。
740トラブル:2008/09/25(木) 15:13:05 ID:eoAf3ITJ0
そんな重要な役割のスタッフをなぜ当日になって来なくていいと言えるのか…
最低だなその副主催
>>739本当に乙でした
その副主催はまだそのジャンルにいるの?
それとも移動した後かな
741トラブル:2008/09/25(木) 20:40:37 ID:vTvzrtZ9O
度々、727です。
私の愚痴の為に付き合ってくれてありがとう。
主催はプライベートでも多忙な為にあまり連絡がとれにくく、副主催に事務的な事や当日の出席確認や欠席や遅刻の報告、お茶会の段取り、打ち上げの配分とか一任されてたのです。
私はこれで筆をおろさせていただきますが。私のように突発的なスタッフ解雇が無いイベントを願いたいばかりです。
副主催ですが、元庭球と種の方だったので、復活とか庭球を一般で行き来してたりと人気のあるジャンルに手を付けてるかもしれません、あくまで私の推測ですが。
この辺で失礼させていただきます、みなさんありがとうございました。
742トラブル:2008/09/25(木) 22:07:47 ID:hLI/v9s/0
それで筆置かれると疑心暗鬼あおるだけだと思うんだけど…
743名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/09/25(木) 23:14:44 ID:klQOiEMl0
>>742
理想が高かったからとか、
仕事が忙しかったからとかでいいんじゃないの…
少なくとも現代日本の場合、
二十代くらいならそれで普通に思えるけど
744名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/09/26(金) 01:37:37 ID:HEgSIwAw0
>107
良くも悪くも影響力が大きいからふじこってるだけでは。
ここに限らないが最近ヲチスレ行けよって書き込み増えた気がする。

鉄道擬人化がアニメFC認定ってことは、今後京急たん系の擬人化もアニメFCになるのかな。
すべての「擬人化」をまとめたら独立できそうな気もするけど。
745おんり:2008/09/27(土) 05:06:01 ID:iMYVx9zX0
>>744
>>744
窓使いならブラウザ左上の表示→文字のサイズで解決できるんじゃ
746nthrsm084089.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/09/28(日) 07:41:25 ID:C6u7uDFQ0
擁護するつもりはさらっさらないけど
多少のイレギュラーな対応は主催の権限と判断であっていいと思うよ
ただ345の駄目な所は本人にそれをしっかり口止めしなかったことだな
他にバレたら不公平感を煽るし
「安全確保の為にコス制限」の看板がぐらつく
そのリスクと秤にかけた上でのイレギュラー対応…ではないだろうな
345クオリティじゃあ

正直そのコス者も友人に言うのはどうかと思うけどね
基本赤字運営、スタッフは全部友人協賛
女性向けだがお礼はスペース割引やパンフくらい
遠方から手伝い来てくれた人に交通費半分くらい補助したのが最高
むしろ最初に図書券・打ち上げ代・宿泊費出すと
やろうとしたらやりすぎと言われて数年

こんな場合もある
748名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/09/29(月) 01:16:33 ID:eSoo4N4l0
いつか老いるんだから
リアはそれまで我慢すれいい。

年齢確認って虎とかだらけとかではされた事あるし
お断りされてる人を実際見たことあるけど
イベント会場じゃ全然見かけない。
実際やってる人っているの?
「自分の権利を主張するには自分で動くしかない
誰かが勝手に守ってくれる訳じゃないから
然るべき所に通報して対処してもらうのが一番の方法」
と弁理士さんが仰ってた。
最近は乗っ取りの相談が多いと漏らしてたがな。
750成人:2008/10/04(土) 03:17:07 ID:wSSbSO400
>304
>主催のためのリンク集、サークルマップなのかなと、
>穿った見方をしてしまってる。

そりゃ穿ちすぎだ。
自分は参加サークルに負担がかかるアンソロや企画をやられるより、
淡々とやってくれた方がいい。
ジャンルにもよると思うけど、そこまでアンソロだのスタンプラリーだのして
嬉しいもんかなあ?
好き作家が沢山いればお買い得かもしれないけど、大抵のアンソロは
そうでない作家の方が多い。

マイ神は長編で輝く方なんだが、たった4Pのアンソロに注力するあまり
新刊を落とすという本末転倒をorz
>>750
当日以外の引き換え、返金は不可っていうならわかるけど
受付・入金完了後に完売前提の免責追記って凄いよなw
752おんり:2008/10/06(月) 09:34:51 ID:XQ7n/1Lt0
サークルカットは使い回ししないで描いたし、
アンケートのイラストもめちゃくちゃ考えて描いた。
アンケートは、皆のも見たかったなあ…
なんだかなあ。
753主催:2008/10/06(月) 12:35:11 ID:XQ7n/1Lt0
厭離→コメ・メールへの返信→リク消化
っていう優先順位だと思うんだけど、この子は返信とリクの話しかしてないよね。
厭離の件は謝ってるからそれで終わったって思ってるのかな
筆が遅いとかあんだけ絵チャ更新しといて言えることじゃないよ
リクも、ほんとにあるならとりあえず全部メモで書き出してほしい
754成人:2008/10/06(月) 19:12:22 ID:XQ7n/1Lt0
連結配置は支援ありイベントだけでは?
755おんり:2008/10/07(火) 14:50:39 ID:viSDyb820
基本赤字運営、スタッフは全部友人協賛
女性向けだがお礼はスペース割引やパンフくらい
遠方から手伝い来てくれた人に交通費半分くらい補助したのが最高
むしろ最初に図書券・打ち上げ代・宿泊費出すと
やろうとしたらやりすぎと言われて数年

こんな場合もある
756名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/10/08(水) 12:51:31 ID:GTp5ZCty0
284が一生懸命主催やろうとしてるのは分かるけど
ここでじゃないと仕入れられない様な情報以外はちゃんと自分で調べた方がいいよ
単純に主催する事務処理だけならここでなくても充分調べられる
まとめサイトという優れものだって有る
757おんり:2008/10/08(水) 14:01:59 ID:GTp5ZCty0
中止になってほしい、はさすがに言い過ぎだと思うけど、開催するならしっかりとした対応をして欲しかった
主催側の常識の無さ・認識の甘さが露呈しまくりなこの状況で不安にならない人なんていないだろうjk
今更起きてしまったことをgdgd言ったところでどうにもならないけれど、主催の人を不安にさせるスキルの高さは異常…
758成人:2008/10/08(水) 18:30:20 ID:GTp5ZCty0
基本は、飲み残すな食べ残すな残ったら持って帰れ、だよね。
何もアナウンスしないでおいて、どうしたらいいですかと個別に言われたら
内容を見て判断するんじゃ危ないかな?勝手に捨てるヤツいる?
759主催:2008/10/08(水) 20:40:52 ID:GTp5ZCty0
初がこれだったらサンクリは二度と開催許可くれなそうだな
今後を期待してただけに残念だ
760成人:2008/10/08(水) 21:39:32 ID:GTp5ZCty0
自分とこの近くで実にたのしそーなプチあったぞ。
ぶっさいくなお面付けてたなw
原形とどめてなかったけど多分灰だと思う。
761名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/10/09(木) 08:06:58 ID:Qt++wRwu0
東風はよくわからないが那智は絵で即バレそうだな。
762名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/10/10(金) 00:47:25 ID:UOFalZxz0
>78
ありがとう。
4月のそうさく畑の日程が5月には出てたから、
超都市とか6月の予定もすぐ出ると思ってたのになぁ…
763森本:2008/10/11(土) 01:56:58 ID:lgxfYWLF0
「コチからは原稿は返したと聞いてます」レベルの言い方だったと思。
普通、詳細を聞いて「何日付でこういう方法で返した。未着の方は連絡を」
ってアナウンスするよな。
那智がコチに騙されてるんじゃなくてグルなの?と疑ってしまうのはこういう所が多いから。
764nthrsm078240.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/10/11(土) 08:40:15 ID:lgxfYWLF0
自分に知名度がないから、名前だけでも協賛として借りる場合もあるよ
>もし出来るなら少しだけイラストなどの提供を
と言ってるのだから、描いてもらえればラッキーくらいに思ってるだけで
他にチラシイラストとかを描いてもらえる当てがあるのかもしれない
ムリじゃないところだけ手伝えばいいと思うよ
765トラブル:2008/10/11(土) 15:00:08 ID:qdeyU18h0
主催スレで質問したのですが、スレチだったみたいなのでこちらで

自分のジャンルはどこのイベントも申込確認の連絡をメールなり郵送なりでするのが
当たり前なんですが、あるイベントだけそれをしてません。
確認が必要だったら連絡下さい程度の対応です。
こっちは他のイベントと同じ参加費を払ってるですから、他のイベントをそろえるのが
普通じゃないでしょうか?

また今度そのイベントが抽選になり、〆切から3週間(消印有効だったので申込待ちを
入れても2週間)経っても最終リストが発表されてません。
サイトは何度か会場と交渉の情報が更新されてますが、最終リストも来週頃?と
曖昧な表現でとても困ってます。

ジャンルスレでは上記の件でかなり騒がれているので、これってどうなんですか?
開催まで約一ヶ月で原稿の準備とかもあります。
ジャンルスレでもみんなメールをするらしいので、私と友達もこれから主催に抗議の
メールを送る予定です。

愚痴になってしまってすみませんが、主催さんになんとかしてほしいので・・
766トラブル:2008/10/11(土) 15:23:18 ID:0YGBsdRe0
>765
気持ちはわからなくもないが、

>どこのイベントも申込確認の連絡をメールなり郵送なりでするのが
>当たり前なんですが、あるイベントだけそれをしてません。
>確認が必要だったら連絡下さい程度の対応です。
これは申し込む前からわかっていたことでしょ。
絶対連絡はしない、とは言ってないんだから
受付確認がほしいならそう向こうに伝えればいいだけの話。

>そのイベントが抽選になり、〆切から3週間経っても最終リストが発表されてません。
>開催まで約一ヶ月で原稿の準備とかもあります。
これは困るよね。遠方だとホテルや交通の手配もあるし。
抽選でどのくらいの落選が落ちるのかわからないけど、
主催は今、当落確定作業の最中なのかな。
詰めて何とか全部入るならともかく、サークル参加者は当落だけでも早く知りたいところ。

ホテルや交通や原稿早割の都合があるから、当落だけでも一刻も早くって
苦情/お願いを言う分には構わないと思う。
他にもいろいろもにょる部分があるの?
上記の情報だけで『抗議』という言い方はちょっときついと思った。
767トラブル:2008/10/11(土) 15:36:43 ID:8eIHg0vK0
ちょっと言い方が厨臭すぎるから元スレは見てないが。

何を普通とするかは個人によって差がある。
中には受付確認しないのが普通のジャンルもある。
ジャンルの常識というが、それはそのジャンル始まって以来
現在に至るまで一度も例外がない、ジャンル者が100%「最低限の常識」
と感じるような状態なのか?そんなことあるわけないが。
しかも、確認が欲しければ請求すればいいだけなんだろ?
要するに、確認の手間惜しんでごちゃごちゃ言ってるのが多いってことは
厨房集団だってことだから外に言わない方がいいぞ。

会場との交渉が進められてるなら、収容人数の拡大とか部屋の拡大とか、
落選を減らすことを考えてるってことだろ?
ざっくり大量落選を出してもいいから早くしろと考える人と、
ぎりぎり粘ってできれば全員参加させろという人がいるわけで、
双方にいい顔をすることはできないから、主催はその間で自分でタイミングを計るしかない。
一ヶ月あれば交通機関だってホテルだって手配できる。
これが、二週間前になっても何も発表されないならトラブルだけど。
現段階では、自分が安く済ませたい、自分が早く知りたい、自分が楽をしたいのに
主催が自分の思うように動いてくれない、っていうわがままにしか見えん。
768トラブル:2008/10/11(土) 15:51:51 ID:a76C+erN0
とりあえず乙女ゲージャンルはこの前のタカマといい、今度の主催といい
ろくでもないのばかりというのがジャンル外に知れただけだな
769トラブル?:2008/10/11(土) 16:57:00 ID:CsY8xqwuO
>>765
……釣りでないなら主催乙としかいいようがない…こんなお客様(笑)しかいないジャンルでよく開催する気になったもんだ
1ヶ月もあるのになにグダグダいってんだ?お前が言ってるのは全部自分(参加者)の都合だろうが

確認メールの有無なんか主催者の自由
一般向けのサイトへのリストアップだって1週間前でもいい。贔屓サークルがいるか知りたいならサークルサイトでも見ればいいだろが
開催3週間前くらいにサークルへ参加要項届いてないなら少し問題だが

ジャンルスレみんなで…って本当にバカかそのジャンルは?何もトラブってないじゃん
770nthrsm078240.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/10/11(土) 17:01:51 ID:lgxfYWLF0
とりあえず>>767みたいに暴露しちゃうスタッフには
お願いしないように自衛しようと思った
スタッフした事とそこで見聞きした事をよそに書かないという一筆を入れてもらうとか
771トラブル:2008/10/11(土) 17:01:59 ID:Pv5Zxe/40
>>769
主催スレのほうにご丁寧に(笑)ジャンルスレをはっていたので覗いてみたが、
まぁ色々gdgdなところが見られる主催ではあるらしい
でも>>765自体が厨臭すぎてジャンル全体に厨のイメージを与えてしまった模様
772トラブル:2008/10/11(土) 18:19:21 ID:86zPNSpA0
ここまで765が厨だと、主催のgdgdも「お客様」の皆様に対応すんのが
大変だからじゃねーの? と思わなくもないわ。
なんだかなああ。
773トラブル:2008/10/11(土) 19:56:57 ID:vSEOB96e0
>>765
そもそもなんでジャンルが一緒だからって他のベントと対応を軒並みそろえなきゃならないのよ?
そんなの聞いたこともねーよ。
参加要項の発送とかはジャンル問わず望ましいって期間はあるが、
それさえちゃんと守られてればいいだろ普通。
イベントによっては参加サークルのリスト発表すらないイベントだってある。
受付確認なんてこと一切ないイベントだって珍しくない。
まだ期間もあるのに「問合せ」じゃなくて「抗議」ってなあ……どんだけ厨集団だ。

>こっちは他のイベントと同じ参加費を払ってるですから、他のイベントをそろえるのが
>普通じゃないでしょうか?

ぶっちゃけ普通じゃねーよ。マジで。ガチで。
どんだけ「お客様」なんだよ、同人のイベントは「サークル参加」「一般参加」の
「参加者」は存在しても「お客様」は存在しねーよ。
同じ参加費払ってたって主催や時期、会場が違うなら費用の使い方はそれぞれなんだぞ?そこ分かってるか?全く同じゃねーんだぞ?
774トラブル:2008/10/11(土) 20:10:19 ID:vSEOB96e0
もーあれだよ、>>765やその他1部の「お客様」扱いされたくて仕方ないヤツは、
個人主催のイベントには参加せずビジネスライクな企業イベントだけに参加してればいいんじゃない?
企業なら個人よりは多少「お客様」として扱ってくれるから。

取り合えず言えることは、
まだ猶予ある期間中、でも今が1番事務処理が忙しいであろう今の時期に
それほど遅くもないのに対応が遅いと抗議メールなんて出しまくったら、
そのメールに対応する分更に本来の対応が遅れていくだけだってのは理解しろよ?
イベント主催を専業でやってるのでないかぎり
対応専用スタッフなんてそうそういなかったりするし、主催陣が一手にやってる場合もある。
自分たちで自分たちが参加するイベントをgdgdにさせる可能性は理解しろよ?
775トラブル:2008/10/11(土) 20:15:15 ID:Pv5Zxe/40
>ジャンルスレでもみんなメールをするらしいので、私と友達もこれから主催に抗議の
メールを送る予定です。

特にこの箇所に目が飛び出たので、ジャンルスレに一通り目を通してきた。
……何が皆でメールだよ、誇張して書いてんじゃねぇよカス。
確かにメールしてみようという住人は何人かいたみたいだが、レスが鼻息荒めで
書いてあっても=鼻息荒い凸メールするわけじゃないし、普通主催に送るメールっつったら
抗議メルの前に問い合わせメルの形だろjk
私と友達 も これから主催に抗議(笑)のメールを送るつもりですってww
自分のことしか考えられないような厨はパソコン閉じて半年ROMれ
776トラブル:2008/10/11(土) 20:32:59 ID:uVQgyx5u0
イベント直前に準備する事なんかたかが知れてるだろとか
言ってるやつがいて目眩がした
とにかく視野が狭いというか…同じ参加費払ってるんだから
受付確認するのは普通!とかそんなバカな
とにかく目がすべるスレだった。ほんと企業のイベントだけ出てろ。
777トラブル:2008/10/11(土) 23:53:55 ID:AdyKRZVL0
ジャンルに馬鹿が多いと主催は大変だね
トラブルなんか起こってない、むしろ自分らがトラブル要因だって気づいてないんだね
778トラブル:2008/10/12(日) 00:22:04 ID:+1IF5Z9v0
ろくでもない参加者しかいないから、まともな神経の主催は逃げちゃって
ろくでもない主催者しか残らないわけか
自分で自分の首絞めてるね
779トラブル:2008/10/12(日) 01:18:11 ID:a2BKKsD60
そして、ろくでもない主催者もいなくなって
ジャンルが衰退していくんですね、分かります
780主催:2008/10/12(日) 01:28:27 ID:umBFnEdr0
保守
781森本:2008/10/12(日) 15:15:37 ID:umBFnEdr0
例えば18禁同人誌売るのに身分証明まで要求することってあるの?
顔写真で本人の確認が出来て、生年月日がわかればいいんだから
タスポだろうがなんだろうが、身分が証明できる必要ってなくない?
782トラブル:2008/10/12(日) 23:58:05 ID:bR2wAo+/0
765のジャンルはすごいな。
まさしくお客様気分だ。
それを指摘されてもどこが!って噛み付くあたり最悪だ。
783成人:2008/10/13(月) 00:36:12 ID:qFqO3Uxt0
問題が起きたとき、すべての責任を被るのが主催
各方面に頭下げて回るのも主催の仕事
今さら東風那智に大それた期待なんかしてないけど
せめてそのぐらいはやってもらわないとな。
サークルカット返して謝るくらい、小学生でも出来るだろ

ID:hJ3Jba+l0は、遊園地のアトラクションやエスカレーターとかが
事故って巻き込まれた人にも、テレビでニュース見ながら
『あんなちゃんと点検してなさそうな所へ遊びに行く方が悪い。
事故が起こるかもしれないと事前に見抜けなかった被害者の責任』
とか突っ込むタイプだろうから、被害者はあんまりキニスンナ
784nthrsm078240.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/10/13(月) 23:42:37 ID:qFqO3Uxt0
>>783
わざわざスマン、そしてありがと。
っていうか、そりゃそうだわなww
友やめで表明してる参加者もいれば
表明してないで友やめしてる参加者もいるんだろうな。
785おんり:2008/10/14(火) 21:16:07 ID:iez20G/I0
>>784
本人たちは来る気満々だろうが
少なくともスペースには一瞬たりともいないだろうな

開場前の準備時間とかが狙い目かもしれん
>>783,784
お前面白いな
787トラブル:2008/10/15(水) 09:01:03 ID:mnyGcUmZ0
どこまでがウイルスなんだw
788オンリ:2008/10/16(木) 05:47:06 ID:4z+4D+FI0
【イベント】高/天/原について【主催】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1087302282/
789成人:2008/10/20(月) 08:30:29 ID:1LWz1oOO0
>639
自分は気にしないでうpするなぁ。
いつでも好きな時に作品を提供できるのがオンのいいところだし。

でも以前、
イベント前でもいつもどおり週1で更新してたら、オフやってる人に
『温泉さんは締め切りがないから楽で良いですよね〜』
ってメッセージもらったことがある。
確かに他人から与えられた締め切りはないけど、楽って……と
ちょっともにょったな。
790おんり:2008/10/20(月) 13:24:21 ID:1LWz1oOO0
耶麻比婆たん
791厨 ◆S8GEyHDFII :2008/10/20(月) 19:35:05 ID:1LWz1oOO0
>>790
すごいなwwww
そのババア何か病気としか思えん
792転載 ◆5C.uqyOQJI :2008/10/21(火) 01:22:27 ID:6WxV0uUn0
>>791
なにをもって儀明日はキャラファンが壊滅状態で虫の息と言ってるのかわからない
アニキャラ個別板見ると儀明日キャラスレが一番賑わってるし
793主催:2008/10/21(火) 19:15:22 ID:E4UdYdVz0
ぶっちゃけここで自分が退いたら誰もいないと呪文を唱える。
一応、常連さんが40人くらいは最低でもいるのでその人たちが
楽しみに待ってるんだと言い聞かせる。

コンスタントに新作出すタイプのジャンルなんで
新作が連続でこけるとモチベは落ちまくるけれど
そういう時は過去作品のビデオとDVD観てがんがる。
まだ観てない過去作品も多いので、そこら辺を購入して
観てみるってのもある。

さて、ラストスパートそろそろかけないとやばい。
冬落として一部の常連(友人共とも言う)に〆られたからな……。
794にこ ◆HZgEJIzDeQ :2008/10/21(火) 20:06:59 ID:6WxV0uUn0
>>792
待て待てそれ受けちゃダメだろ
そういうリクをしてくる厨はお前さんがどんなにコンビ扱いと主張しようと
カプ話ありがとうございました〜!ラブラブな二人萌え〜!と解釈するぞ

見えない敵に怯えるより目前の厨から自サイトを守る道を考えようぜ
>NLオンリーって書いてある
>BL好きじゃないってサイト説明に書いてあったんだけどな
これを柔らかく言えばそれ以上譲歩する必要はない、マジで
795名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/10/21(火) 22:27:03 ID:E4UdYdVz0
自分は為替・郵便振替でずっとやってる
本当は為替の郵便事故や盗難等の危険性を減らすためにも
銀行振込・郵便振替に切り替えたいとは思う

ただ個人名義の銀行口座は経理上処理が複雑になるし
団体名義の銀行口座開設に制限ができたことで難しい
銀行・郵便間の振込が本格始動するまでは辛抱かな
796nthrsm037167.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/10/22(水) 09:02:28 ID:ZFviarAq0
上の方で「アイデアやるからお前ら描けよ」って人が
いたけどその通りな気分。

そこそこメジャーなジャンル内でもカップリング扱いしてるのは
自分とこだけ。勿論コミケでも貫禄のオンリーワン
画力が追いつかないのにストーリーだけは湧き出でる泉のよう

もう疲れた誰か代わって
>>796
プチ主催が準備して、赤豚が展示してくれるものだったような気がする<看板
だから、ただ単になんにもしてなかった=看板なかったじゃないの?
798名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/10/22(水) 22:42:22 ID:ZFviarAq0
うわーほんとにサークルカット載ってる
見に行ってみよw
っていうか、両隣がなんとなく可哀想だ…
799森本:2008/10/23(木) 00:56:27 ID:caveg6gQ0
>>798
だから、相談じゃないんならそういうこと書き込むなっつーの。
同ジャンル二回目であの不手際がないと思うんなら、それを踏まえた上での
相談をしろよ。
それもせずにスレチなことをぐだぐだ書き込むから、主催乙になるんだよ。
外野からしたら、今の情報だけなら「不安なら不参加にしたらいいじゃないか」で終了だ。
800nthrsm037167.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/10/23(木) 06:29:23 ID:caveg6gQ0
保険証にも顔写真ついてたらいいのに……
ペナにはならないけど整理券をくじ引きにするってのは?
ドールなんかのイベントだと並んでも入場は順不同ってのが多い
もしくは某神社みたく列いくつかつくって規定時間にに先頭をじゃんけんさせて1次、2次を決めるとか
とにかく早く来ることの利点をなくしてしまえばいい
802トラブル:2008/10/23(木) 22:22:57 ID:0m8GtvD50
>>796-801
いったい何の意味があるの?
初心者なの?それともわざとやってるの?
803厭離:2008/10/23(木) 22:24:45 ID:hEPBdyER0
ウイルスに返事すんな
IDあぼーんでおk
804オンリー:2008/10/24(金) 00:38:06 ID:UiU54gfdO
どこで聞くのが適切かわからなかったので、スレチだったらすみません。
企業のスタジオYOUは、こちらから問い合わせた場合、対応遅いですか?
忘れ物で問い合わせたんですが、1度返信がきて(問い合わせから1ヶ月後)
更にこちらから返信しましたがそのまま半年以上返信なし。
そして今に至るんですが…これが普通なんでしょうか?
805オントラ:2008/10/24(金) 00:48:57 ID:SL8O4rJA0
>804
企業だからスレ違いではあるけど、誘導先もないな。

普通かどうかはわからないけど、とりあえず電話すれば?
忘れ物が向こうに保管されてるなら、電話すればすぐだと思うけど。
忘れ物とか落し物って永久に保存するものじゃないから
大事なものなんだったら最初から電話がよかったと思うよ。
806オントラ:2008/10/24(金) 00:51:05 ID:XXUBfVkT0
>>804
ついこないだどっかのスレでメールの返事が来ないから電話したら
「返事するの忘れてましたー」と言われたという書き込みをみた
807オンリ:2008/10/24(金) 01:15:58 ID:UiU54gfdO
804です
>>805->>806
メールにばっかり気を取られてて電話という手段を失念してました…
企業でもメール忘れるなんてあるんですね。
明日にでも電話してみます、レスありがとうございました。

スレチ失礼しました
808成人:2008/10/24(金) 02:10:23 ID:7NMtyGG40
どうなんだろうね?
プチとは関係なく通常参加で風船ディスプレイしてるサークルは
たまに見かけるが、スタッフから注意とかはいってないんだろうか
809トラブル:2008/10/24(金) 04:42:12 ID:JuLFnhib0
>805
イベント板に貴方スレあるよ

まあでも貴方に限らず、メールは事故も多いし、返信が必要な内容なのに返信がなければ
まず未着を疑うべきだと思う。
810おんり:2008/10/25(土) 10:37:35 ID:1nlrV+a80
>595>600
いやまあその、なんだ
噛み付くとかじゃなくてだな
お前さんは寺のポップの話でgdgdしてた辺りの流れを読み返してくるといい
主催者乙されたいのなら話は別だが


これがスルー検定ならすまんかったw
811トラブル:2008/10/25(土) 10:41:55 ID:H7KxvRTCO
携帯からスマソン。
最近さ、復活オンリーに通ってたりするんだけど、スタッフの言葉使いとか対応が上目目線で、タメ口対応が多くかなり不快に感じる。
特に男性スタッフはナンパしてるし、待機中とか。
812名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/10/25(土) 12:11:56 ID:1nlrV+a80
わかる。
どうでした?って聞かれても
この配置はどうかと思うのですが…とは
場の空気悪くなるからいえないし
でかい声でいつまでも話されるのは正直迷惑ww
別にスタッフと仲良くなりたいわけじゃないしな
813森本:2008/10/25(土) 23:33:35 ID:1nlrV+a80
書店もイベも
「ちょっとだけです」「お急ぎください」って
煽りまくってるけど結局は後から後から出てくるもんね
自宅どころか印刷所の倉庫から
「在庫がほんのちょっぴり出てきた」と言い出した時に
自分の友達は脱儲してたよ
814成人:2008/10/26(日) 15:57:44 ID:VHUGXFJ20
上げます

友人が夏コミに初参戦の模様。
でも私は行かない。
だって温泉だから(東京コワい)

仲間はいるかな?
815nthrsm085094.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/10/27(月) 00:52:48 ID:q8rm5/bW0
今回もてらへ…の共通ポップすごかったなぁ。
割れ物っぽかったし結構大きかったけど、
とてもキレイで、立体物ポップもいいなぁと思った。
今まで「スペースで邪魔にならないように」
ばかり考えてポップの構想してたけど、あれは惹かれる…
めちゃめちゃコストかかってそうだけど。
816名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/10/27(月) 00:53:17 ID:q8rm5/bW0
黙ってれば特例を許してくれた会場のおかげだったのに、
それを言いふらした彼女の責任。

サイトにも全ての事実と経緯を掲載して
一旦会場も解約して正規の申し込み日に再申し込みするのが
人間として当然だろう。

自分が言いふらしたおかげでトラブルになった事も
自分で全部「言いふらす」事が責任の取り方だよね。
817主催:2008/10/28(火) 00:57:05 ID:K+tpiPjg0
205じゃないけど最近の参加者なめないほうがいいよ。
何やりだすか分からない。
トイレ周りジュースでベタベタにするだけならともかく
流しちゃいけないものまで流したり、絶対こっちが想像しないことやる。
注意書きにはあまり特殊なことは書かないほうが吉。
818:2008/10/29(水) 13:24:14 ID:4azpToOE0
場皿と無想
なんだあのストーリーとキャラ
ぼくがかんがえたさいきょうの(ryとか肥のオナニーみたくねえよ
スタッフは調べると言うこともしないから酷いIFだらけじゃねーか
イケメンは黒い部分出さない方向でというおかしな方程式
裏と表があってキャラの魅力は出るんだろ

信者も信者でうっとうしい
以下とかお蔵とかそっちでしか通じない名称をあっちこっちでばらまくな
他の歴ゲー本スレや腐サイトでもない普通の掲示板に書き込むとかねーよ
イケメン=正義とかいみわかんね、史実の肖像画見て絶叫とか氏ね


低る頭伝説2
1との関連性がさっぱりわからない
キャラ萌えのくせに「低る頭1だよ!」とかお前は本当にストーリー見てるのか
819主催:2008/10/30(木) 23:35:54 ID:j6ixwmEt0
紫以外に誰がいるんだよ
820おんり:2008/10/31(金) 00:30:22 ID:9Ces9y/n0
一人で背負ってもいないでしょ
サイトもブログも放置だし、サイトは更新しなけりゃいずれ自然消滅だろうから
それ待ってるだけじゃないの?
今頃もう名前変えてサイト作って絵チャ三昧だと思うけど

名前がおんりなのが気になるが
もしかしてウィルスと会話してるのかw
821森本:2008/10/31(金) 10:07:13 ID:9Ces9y/n0
>>820の言うような対外的な責任感のほかに、まず『そのジャンル・CPを愛する気持ち』ってのがあるはずなんだけどな…
オンリー主催したことあるけど、どうしたら自分と同じものを好きな人たちが心から楽しんでくれるか、日々そればっかり考えてた。
パンフ作りなんて楽しくて楽しくてしょうがなかったもんだ。
東風那智の満足感はオンリーを企画してまわりにちやほやされたあたりで満たされてしまったんだろうな。
『自分の気持ちに正直に』なんて反吐が出るわ。
恥ずかしいから耶麻比婆って言葉を口に出さないで欲しい
822森本:2008/11/01(土) 16:14:54 ID:Ptf5keST0
搬入たすかったありがとう!
メールで問い合わせたら案内が届くまでお待ち下さいと
テンプレート返ってきて泣きそうだったよ

すまん悪い意味じゃなくて
〜20くらいでもスペースナンバー届いて、報告してもらって
スペ番どおりに並び替えてパンフつくってっていう作業が
締め切りギリで泣きそうなもんで
100とかの人はさぞぎりぎりでキツだろうなと思ったんだ。
あとオンリーとちがって食品ノベルティとか出来ないし。
確かに予想以上に参加してくれる、っていうことがあるね
224のプチが成功するように祈ってるぜ
>>247

こんな違法サイトの素材は使いたくないな
824恥 ◆i70z.erGEY :2008/11/03(月) 19:05:36 ID:IY3BceiG0
ランキングへのリンクが記号とか別の文字になってるところは氏ね。
あと拍手へのリンクが“!”とか別の文字になってるとこもウザい。
間違えて押されたランクや拍手って嬉しいのかね?
825主催:2008/11/07(金) 18:20:59 ID:UMbx9xlW0
とりあえず目が滑る……。
前回と同じことをgdgd繰り返してるだけじゃないか。

質問や※に対して的外れな答えしか言ってないって、教えてやってよあったけぇお友達。
日本語の通じない子にどうやって通訳なしで質問内容を分かって貰えばいいのか分からないよ。
新たに明らかになったことといえば、那智は東風と連絡取って言い訳文書いてるってことだけだろ。
結局、アタシの責任じゃないから後は東風に聞いてね☆彡にしか見えない。

>●メールでのご質問をお願いしたことについて
の答えがなんで
>いただいたメールでのご質問にはメールでお返しするということが誠意なのではないかという東風の言葉を踏まえて
になるのか本当に理解出来ない。
返す云々以前に、なんで散々※がきてるにも関わらず、
それを無視してわざわざメルしろって言うんだ?って質問だろ?
常識もないが、日本語理解力が低すぎる……。
通訳してよ、あったけぇお友達さん。
826闇 ◆yTYsy5wW2M :2008/11/08(土) 01:13:44 ID:pe6HuKzv0
いやなぜシステムエラーかを聞きたいんだけど。
携帯から書き込んでないし。晒しまくってたのは昨日の奴だろ。
自分が言いたいのは晒してる奴らも悪いけど晒されてる側にも問題があるからじゃないか?
なかには違反サイトだってある。
それは認められないの?何なの?●●なの?
828:2008/11/08(土) 20:54:49 ID:RnV3RGIj0
蜩…しおん・里子・34
東邦…うどんげ・TEWI・ゆゆ様・みょん
薔薇乙女…銀・翠・蒼
種…美亜・不例・名樽
低る図…理々巣・七里・めるね巣様
829成人:2008/11/08(土) 22:03:36 ID:pe6HuKzv0
>>827
kwsk
830nthrsm036104.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/11/09(日) 03:14:11 ID:rHLjSRZ40
ここで駄目かな?と聞いても
年齢確認してるサークルの間でガイドラインが無いんだから
それぞれによるとしかないわな

年齢確認するところはサイトやスペの看板で
確認可能なもの一覧でも明記しておかないと混乱するぞ
831nthrsm036104.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/11/09(日) 17:11:27 ID:rHLjSRZ40
うーん…
このまま書き込みが続いていくと、見当違いの方向へ流れた挙句
事態が悪化していく気がする
見当違いというのは、書き込んでいる人が一般人的な意味でね
832成人:2008/11/09(日) 23:23:14 ID:rHLjSRZ40
833おんり:2008/11/09(日) 23:33:36 ID:i2y3BQWQO
ここって即売会なしの茶話会のみイベントはおkですか?
ひどいのに当たってしまったので愚痴りたいんだが、
スレチなら誘導して頂けるとありがたいです。
834おんり:2008/11/10(月) 00:19:35 ID:J0AE8Ox40
>833
相談があるならここかもだけど、愚痴りたいだけならヲチスレかなあ?
tp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1225627469/
835トラブル:2008/11/10(月) 00:20:56 ID:gtx5A1FR0
>>833
そのお茶会が原因で今もトラブルが続いてる。もしくはお茶会開催前に問題が発生した
ならおkかもしれんがただの愚痴だけなら他にいったほうがいいと思うが?
ここは 相談 スレだからさ。何か相談事なのか?
836833:2008/11/10(月) 00:29:49 ID:T8zCbu8pO
開催前にも開催中にも開催後にも大中小のトラブル続きだったし、
まだ継続中のトラブルもあるけど、どちらかといえばヲチスレ向きっぽいのでそちらへ行ってみます。
誘導ありがとうございました。
837森本:2008/11/10(月) 21:26:25 ID:dz3ORWS+0
タスポは偽造できるからだめ
838主催:2008/11/11(火) 10:58:46 ID:PBKsvHcX0
この話どこかで聞いた気がする・・・と思ったら主催スレで聞いた話か
つかもう間に合わないんじゃないか

損保で該当月にサイト告知してるわ確かに・・・
あそこまでおおっぴらにやるってのは図太いっつーか何というか
助言はすべきとは思うけれど(中の人の為にも)それ以上の事は言っても多分聞かないんじゃないかな

>>837の1行目の様に責任を取ってもらうしかなかろう
839おんり:2008/11/11(火) 13:49:17 ID:PBKsvHcX0
イベントで知り合った同ジャンルチュプ。
マイナージャンルだけに、殆どが顔見知りで委託の請け合いをしたりでサイトもほぼ相互状態。
チュプは、古参さんの友達の友達(ryという訳の分らない知り合いだったが、元々、ジャンル活動をしていた経験もあり、
数名知り合いがいたようで、イベント後のお茶会にも参加。
席は離れていたのであまり話しもせずに解散。その後、サイトにメールなどが来るようになりオンでの付き合いみたいなのが出来た。
この時点ではあくまでも管理人、閲覧者のような関係だったが、その後、誰から聞いたのか自分の仕事を知ったらしい。
(自分はオンはもちろん喋らないけれど、オフ関係では一部知っている)
自分は地元デパート勤務で販売職。一応、それなりの立場だったのでそこそこ権限も持っていた。
ある日、チュプが買い物に来たといきなり職場で自分を名指しで呼びつけた。
会議中だったので、後にして欲しいというとかなりごねた模様。
スタッフは当然関係を知らないので、クレームかと思い大慌てだったらしい。
渋々売り場に行くと、「これってさー自分さんだったら安くならなるでしょう」といい始める。
自分、ポカーン。個人商店じゃああるまいしなるわけねーだろと思いながらも、丁重にお断り。
そうすると、セールまでおとり置きさせろとダダを捏ねる。もちろん、そんな事は上顧客で○百万クラスでしか許されない。
そういうやり取りが2時間ほどあり、最後は、それならセール案内のDM頂戴といい始める。
こら、駄目だわと思って後は適当。結局、何も買わずに昼休みフッとばして4時間粘った。
後日、自分が転勤するまで半月には1度の割合で来店。
その度に、ごねてくれるのでスタッフには周囲でも、あの人かとちょっとした有名人になってた。
その後、他でもトラブルを起こして消えたらしいけれど、オフ会でもなんでもあれば参加しては、ただ食いして帰る人だったみたい。
840成人:2008/11/11(火) 18:43:03 ID:PBKsvHcX0
あれだけ熱心に那智にもわかるように易しく説いて
解決案や情報の開示を求めていた山田たちが
一斉に脱力しちゃってるもんな…。ダメだこりゃ、
話咬み合ってねぇってわざと思わせようとしてるっていうのか
なんていうか、これも奴らの作戦のような気すらしてきたよ…
841森本:2008/11/11(火) 18:43:42 ID:PBKsvHcX0
紫以外に誰がいるんだよ
842nthrsm036104.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/11/12(水) 00:39:03 ID:ufd8s/UG0
>>841
なんというか…いい大人がなあ…。買わなくて正解とまで思えてきます。
火花の配置図データ、まだ送ってくれないのかな?
パンフ入稿日まで間もないのに、こうも遅いと困るな。
参加証の配置図スキャンするのも手だけど、
見栄え悪いからやっぱりデータがいいな。
844主催:2008/11/13(木) 21:04:48 ID:WOevCz/T0
台東館の問題主催

【情報隠匿】平成ライタ゛ー祭2/伝凹祭について語るスレ3【詐欺?】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1203044881/l50

【厨主催】都産貿分割オンリ主催2【ドリル大星霊祭】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1204340538/l50

【アンソロ転売】厨主催・夢彗星【当日イベント中止】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1201450301/
845成人:2008/11/14(金) 14:10:21 ID:cs2lwpO/0
>>844
>>844

>>844
主催は相当若い子らしい
846おんり:2008/11/14(金) 23:41:12 ID:cs2lwpO/0
友達、事情も現状もよく分かってなかったんじゃない?
細かいことは分からないけど、トラブルらしい、
どうやら大変らしいってことで泊めてあげてリラックスさせようとした、とか。
まさかこんな事態になっていたとは…って後から知ってビックリしてそうだけど…。

まぁこんな風に飛び火しちゃうのは正直どうかと
847おんり:2008/11/15(土) 15:10:52 ID:oao0hFi90
自ジャンルはほぼどれもオンリーワン。
ジャンルが賑わっていたとしてもカップリングがオンリーワン。
メジャーなものを好きになったら飢えずに済むんだろうか…
848森本:2008/11/16(日) 15:20:58 ID:t7BLoN9Q0
注意喚起の正義感ぶって、現在問題おこってもいない
再生の特定カプ名指しは再生ジャンルの自分から見てすごく不快
ここはすでに再生スレで貼られてるんだから、再生モノはそっちで解るっての

このスレ自体がイタタ厨の巣窟っぽ
厨が厨の所業責めたってプゲラだろ
さっさとこのスレ消えて
849成人:2008/11/16(日) 17:35:44 ID:t7BLoN9Q0
@那智・東風
A廃棄
B年配部外者
C異色タン
D生苺タン
850森本:2008/11/16(日) 18:37:52 ID:t7BLoN9Q0
>>848
ほんとだ、真実が分かってよかったね
851主催:2008/11/17(月) 15:49:00 ID:ganMRDZF0
自分>>850なんだけど
先週の書きこみがまんま>>850のウィルスに転用されてるのを見てうへった
レス番の箇所が書き換えられるのか…
これってよそのスレにも投下されてるんだろうなと思うと腹立たしい

それはさておき、結局>>850=444はどうなったんだろ
報告するって言ってたの結構マジっぽかったのに
852名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/11/17(月) 15:50:10 ID:ganMRDZF0
つか、プチのパンフって平均的に安いよね
サークル参加者にパンフ配布とかしてるところもあるし
アンソロやグッズで黒を出してるところもあるんだろうけど、パンフの相場があんまり安過ぎて
小規模のところはやりにくいだろうなと思う
853nthrsm037229.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/11/17(月) 22:15:43 ID:ganMRDZF0
そもそも申し込んどいて未入金ってのは基本的に厨行為
ここで薦めるのはイクナイ間違いの元
96が教えてくれちゃってるとこ悪いけど、レスは電話汁!でいいよ…



854nthrsm037229.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/11/18(火) 00:14:54 ID:nf2+aL7m0
考察願いです。

今更なのですが仲良しで連載してた札キャプター桜の主人公はなんで
あんなに大きい男の人に人気でだのでしょうか?
絵柄が綺麗と言うのもあるかもしれないですがクラソプはどちらかといえば
女性人気のイメージです。いまのぷりきゅあみたいにアニメ放送重視
ではなく原作の漫画があってからのアニメ化だと言う事は原作自体が
アニメ化前からその層に人気があったのでしょうか?
それなりに人気が出るのはおかしくないと思いますがなぜ2でも板が作られたり
するくらいで、今でも何故あんなに人気なのかが分かりません。
855175 ◆bTlwJHybFA :2008/11/18(火) 16:49:35 ID:nf2+aL7m0
友やめ315
>猫が品種改良でつくられてる
>まだものすごい値段がするみたいだけど、そのうち安価で広まるといい

確かに家畜は人間に都合よく品種改良をしてるし
金銭で売買されてるんだけど、
でもなんかすごく気持ち悪い言い方。
856森本:2008/11/19(水) 02:00:42 ID:4pDUmbgs0
Q&Aの消えてた質問と回答が少し復活してる
857愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2008/11/19(水) 14:27:41 ID:IjvysiTz0
チラシ800
千葉!滋賀!佐賀!
858おんり:2008/11/19(水) 16:28:54 ID:4pDUmbgs0
耶麻比婆好きからすればそのサークルカットもアンケイラも宝であって自分の神のイラストがあんな主催だけが見られて持ってるなんて悔しいだろうな。
859nthrsm037229.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/11/19(水) 17:10:49 ID:4pDUmbgs0
しかも日本語が不自由バージョン1な。
保管してたんだろうな。
版権〜のところは、今直ってるんだが、そっちじゃないバージョンか。
860名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/11/20(木) 01:24:32 ID:v5peEMzf0
サークルカットが裏抜け!?
そんなの一体どうやって申し込めとw

重箱の隅を突付くようだけど、サークル参加にある隣接項目の
「ジャンルを統一して下さい」が意味不明に見える。
部を統一しろってことでいいのかな。
861名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/11/20(木) 14:25:06 ID:v5peEMzf0
自分466だが、
すまんが難民スレなんて行ってねー。
つか主催したことがある人間としての意見はここには書いてるが、
どのジャンルのことなのかなんて知らないまま書いているんだが?
つか自ジャンルじゃない事だけは確かだからどのジャンルかなんて全く興味ねーんだが。
862盗 ◆cdwz5B825. :2008/11/20(木) 20:16:31 ID:iy7jj32i0
>166乙
リク受付していない>166に送った時点でウァーだが、
リク積極的に受け付けてないところでも、ファンメールに
「こんなのも見てみたい」ってちょっと書くだけなら、
かなうかもしれないのにne…

書け描け厨は、ぶしつけなリクエストのせいで
「厨の求めるものなど絶対書かぬ!」とサイト主に
決意させてしまっているのに気づかないんだな(w
自分で「まぁいいか」って、さらに何様なんだ。
863森本:2008/11/21(金) 16:27:27 ID:ZXJD4QQA0
>>862
副責任者とわざわざ言わなくて、本部担当とかではだめなの?
自分が関わったところは、ほとんど主催だけは個人名を明記してるけど、
あとはそれぞれの担当者はいるがとくに明記はしてないよ
もちろんスタッフにだれが取りまとめ役かは教えておくけど
864おんり:2008/11/21(金) 23:45:45 ID:ZXJD4QQA0
>>863
そりゃ下水配管が公設下水道に直結されてればな。

されてない場合&浄化槽等設置施設は>>863のとおり。
下水道完備のエリアにある建物であっても、雨水・汚水の高度処理施設が
ビル内に設置されている場合も312に順ずる。東京ビッグサイトなんかがいい例。

飲み物はともかく、食べ物は原則として下水に流すべきじゃねーよ。
865森本:2008/11/22(土) 13:10:54 ID:fzAy8RYn0
土6ジャンルのうちにも凸来たよ………

うちはメールじゃなくて※だったので速攻ブログの※閉じた
ほかの人たちも自衛してくれ
00ジャンルの人と鋼ジャンルの人も凸くらったからもう無差別状態
866おんり:2008/11/22(土) 23:22:35 ID:L1LrjtMQ0
ホギ

信条:まずヤっとけ、とりあえず入れとけ、エロのない同人なんて●●だ!<br>
住所:関東(ネタください)<br>
性別:女性ではない。FTM(気になるひとはGIDでレッツ検索)<br>
好き:山本周五郎/漢文調/綺麗な書体/和菓子<br>
苦手:日本語ではない文章/生クリーム/和姦を書くこと<br>
禁忌:リバ(これをいわれたら、ほんとに死ぬ)<br>


●●の部分→クズ

そんな主催の厭離に行きたいですか?
他ジャンルでもイベントを起こしている可能性があります
ジャンル内にて問題を起こし、スレッドか立つほどの大人気ぶり
他のジャンルでも去る際に砂かけ
要注意人物


http://y.from.tv/y/
http://10929.from.tv/10929/


http://jinapti.blog64.fc2.com/
867成人:2008/11/22(土) 23:49:19 ID:fzAy8RYn0
>>866
今回はジャスラックの不手際も関係しているから、って事じゃね?
自分はテンプレ入りには賛同するが
868nthrsm037229.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/11/23(日) 11:39:56 ID:uNOYdp5I0
自分は別ジャンル者だけど正式に許可降りてないなら配布はちょっと・・・と言われて火花はあきらめた
最近宣言だけして開催しないプチも増えてるから納得したけど

寺のチラシは見てないからはっきりとは言えないけど予定チラシは赤豚では配布は禁止のはず
今までそんなの見たことないな

予定チラシを無許可で配布していいと反論する人はそのまま赤豚に聞けばいいのでは?
869nthrsm037229.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/11/23(日) 12:57:28 ID:uNOYdp5I0
>537
自分、12:30頃会場に着いたDA2からの移動組だが、
フリー入場でのペナの説明を1回もスタッフから聞いてなかった
2次、3次入場の列形成のために場所を空けてくれと言われて一旦会場を離れた
13:15位に現場付近に着き、歩道に居るくらいなら敷地内入れと言われて待ってたら、そこら一帯ペナ列扱いされてフリー入場での後回しにされた
あのカオスから列になれたことは感謝するが、先に説明してほしかったよ
13:30から列形成するとは聞いたが、その前に来るなとは言われてない
入場できたのが14:40頃で、15:00前にアンソロ完売するのに居合わせた
朝のペナは告知で知っていたけど、フリー入場でのペナの話はここに来て初めて知った
870成人:2008/11/23(日) 22:12:38 ID:uNOYdp5I0
>>869
70の気持ち次第でいいんじゃないのかな。

>スペース代・お昼・打ち上げ代
これでもう1万くらいいくよね。
もし自分が協賛だったらこれ以上頂いたら逆に申し訳ない…。

まぁ一個人の意見なのでご参考までにでヨロ。
ていうか黒字になる可能性もあるってすごいな。
871成人:2008/11/23(日) 22:16:31 ID:uNOYdp5I0
>>870
番号札配布時に、当選番号はパンフにあるので確認してくださいって
アナウンスすれば別に問題はないんじゃないかと。

ただ、盛り上がることは期待できないと思う。
なんか自分たちで勝手に結果見て、みたいな感じがしちゃって淋しい。
せめてプレゼント内容は伏せておいて、本部に来た時に
「おめでとうございます」ってスタッフが盛り上げつつ(笑)、
はじめて賞品見せるとか、サプライズっぽいのが必要かなと。

でも、そこであんまり欲しくない商品があたっちゃって注目浴びるのも
辛いものがあるか・・・
絶対の自信がある賞品だったら可能かもしれないけど。
872森本:2008/11/23(日) 23:21:19 ID:uNOYdp5I0
ここは主催の擁護スレでもなければ該当ジャンル者のたまり場でもありません
イベントの検証スレです
最初からよーく熟読してから書き込んでくださいね
そうすれば自分の書き込みが斜め下を向いていることがわかるでしょう
とりあえず荒い鼻息をどうにかしたほうがいいですよ
50歳のお友達がいるってのもすごいね。
874おんり:2008/11/24(月) 13:01:15 ID:g5iOf7AR0
>>873
わざわざスマン、そしてありがと。
っていうか、そりゃそうだわなww
友やめで表明してる参加者もいれば
表明してないで友やめしてる参加者もいるんだろうな。
875主催:2008/11/24(月) 15:05:36 ID:g5iOf7AR0
馬鹿の集まりか?

主催をどうしても何が何でも擁護したいのならば
とっととあの不愉快な謝罪文を修正させろ
その方がよっぽど建設的だよ
876nthrsm037229.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/11/24(月) 16:09:18 ID:g5iOf7AR0
■参考

609 名前:[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 18:29:10 ID:XJDq+gZ90
ちょっとタスポに電話で聞いてみた

タスポの中の人は、身分証明としては使えない
煙草を買う資格を持っている証明のみだということを強く推していた
公的機関とか書類とかにはもちろん使えない
でもお酒を買ったりするときにお店の人が判断材料にするのはいいみたい
でもあくまで判断材料だから身分は証明できないよ!とおっしゃっていた
877nthrsm037229.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/11/24(月) 22:56:28 ID:g5iOf7AR0
寺者がおとがめなしなら他ジャンルも安全だろう
ご本尊の鶴の一声があれば
原作信者もこれ以上どうこうできないだろうし
878おんり:2008/11/25(火) 01:44:42 ID:IxpL30Zw0
>>877
当日以外の引き換え、返金は不可っていうならわかるけど
受付・入金完了後に完売前提の免責追記って凄いよなw
879おんり:2008/11/28(金) 09:13:47 ID:AOkLSWpA0
それにしても、東風とある程度連絡取れてるような印象なんだが
東風がバックレてる事に関して全く触れないのも不思議だな
まぁ今後もずーっと責任を自分一人で背負う気ならそれでもいいんだろうけど

相方のルーズさに巻き込まれた自分も被害者ってのが念頭にあるんだろうけど
傍から見れば、極めて矛盾の多い状況説明で押し切ってる上に、
元凶のバックレを放置してる主催でしかないからな
いまだにアンソロが入稿されなかった原因も不明なんだが
880森本:2008/11/28(金) 14:13:08 ID:AOkLSWpA0
>>879
そういう書き込み自体が寺者の印象を悪化させるんじゃないかな
それを目論んでわざとやっているなら別だけど
ジャンルのためを思うなら主催を説得するのが一番なんだが
それが無理ならしばらくは我慢して様子見に徹した方がいいと思う

>>879は自分もケケ宮安置の書き込みじゃないかと思っている
ケケ宮関連ならどこでも無差別に荒らしてまわる真性だ
スレチなのでここで詳しく書くのはひかえるが…
あと難民の狂ったような加速っぷり(どさくさに紛れて主催叩きとか)も
私怨粘着の自演連投臭いというのは見てとれるが
検証スレに寄せられる書き込み内容の真偽については
もう少し報告があがってくるのを待って内容のつきあわせをするなどして
皆で検証を進めていくべき事だと思う

>>879
ここは検証を行うスレでジャンル者をたたきのめすスレじゃない
悪口を垂れ流すだけなら別の場所に行ってほしい
感情にまかせた擁護や叩きはどちらも迷惑行為
881主催:2008/11/28(金) 14:14:18 ID:AOkLSWpA0
らきすたも中止だそうだ。なぜかミクオンリーのサイトに載ってたが
開催日当日に中止告知ってのは久々に見るが
何がどうして中止に至ったんだかねえ

まあ以前から再三駄目主催として注目されてたらから
これを機に同人界から完全撤退してほしいよ
882おんり:2008/11/29(土) 03:37:56 ID:UB9V76V60
>>881
笛とここと下手スレ見てケットコムで日付調べたらすぐわかる
主催ならそれぐらい出来るでしょ? 
883名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/01(月) 22:41:40 ID:z3NpLE9D0
何度も出た話題だけどこんな奴が主催やっちゃ駄目だろ
そりゃまともな主催が全員いなくなったからかも試練が
なんでジャンル者は止めなかったのかね
884おんり:2008/12/02(火) 18:38:06 ID:uJn/oHDB0
>>883
>>883=>>883だよ?

廃棄の、絵茶やる程度に身近な友人で、この特徴的な絵柄が二人もいるかなあ
那智の絵は結構好きだったんだけど
885nthrsm080194.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/12/03(水) 21:36:46 ID:Q5JUhfgF0
というより自分の責任は小さいって通す気なんだろうな
騒動知らん人には通じるからな
886主催:2008/12/04(木) 17:18:35 ID:kCJg1GfF0
中止になった疾風プチ、主催ブログが一応更新されてたけど
主催がスペース申し込みしくじったからもうやらね
って状態になったのか?
887名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/04(木) 18:20:18 ID:kCJg1GfF0
連投規制くらった…

>>885
本人がリアルで
888おんり:2008/12/05(金) 02:00:30 ID:FdVUfhTV0
オフはめんどくさそー
ただそれだけ。
889名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/05(金) 09:22:29 ID:FdVUfhTV0
ウイルスばっかり
890nthrsm080194.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/12/05(金) 22:24:34 ID:FdVUfhTV0
ほす揚げ
891おんり:2008/12/06(土) 10:04:42 ID:2GFt9zC+0
台東館の問題主催

【情報隠匿】平成ライタ゛ー祭2/伝凹祭について語るスレ3【詐欺?】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1203044881/l50

【厨主催】都産貿分割オンリ主催2【ドリル大星霊祭】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1204340538/l50

【アンソロ転売】厨主催・夢彗星【当日イベント中止】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1201450301/
892名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/06(土) 15:46:09 ID:2GFt9zC+0
もうage進行で良くないかと思ってしまう

>>891
wikiに貼ってるのと内容変わらない?
893主催:2008/12/06(土) 16:53:51 ID:2GFt9zC+0
生モノ
デビューして半年、留学に行かれて醒めた
色々あり得ません
894おんり:2008/12/07(日) 09:14:33 ID:RWGp7MFf0
オンリーを終えてアンケ集計してるんだが
すごいの見つけてびっくりした
よかった点は「あるわけがありません!」
悪かった点は、豆粒のような字でみっしり書きで解読しずらい
同一人物と思われる人からメールでも、有難いアドバイスという名の苦情が長々と届いている
そんな相手にとって最低最悪のオンリーだったはずなのに
「私のアドバイスを全て聞いたら素敵なイベントになりますよ。次回も参加しますので楽しみにしています」
と付け加えられていて目玉吹っ飛んだ

お客様の多いジャンルではあるけど、こんな人もいるかと思うと少し凹むorz
895ONLY:2008/12/07(日) 10:14:54 ID:ZZzXAXs40
それは
「次回は私の言った通りになってなければ、100倍の苦情を入れるザマス」
って脅しだなw
896nthrsm080194.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/12/07(日) 19:53:37 ID:RWGp7MFf0
ところで、締め切り過ぎて届いた申し込みって
どう対処すればいいと思う?
断るのも申し訳ないので…
897森本:2008/12/08(月) 07:32:06 ID:Fuw2tOC60
公式に書き込みする奴が厨!
主催より厨!

この連中はなんなの
携帯とPCで書き込みしてるようだけど主催関係ならいい加減にしてくれ
おまえらが出来るのはひたすら謝ること

それから公式掲示板に主催はファンじゃなくて悪質業者だから
こんなフォロー来てるから
寺者じゃないとフォローしてくれてるしよかったじゃないか
898おんり:2008/12/08(月) 10:44:48 ID:B1ph2rM8O
うちの地方だと満了してない場合は少々遅刻しても受け付けてる。
何人もいるなら届いた順に受け付けるか、追加募集扱い。
満了してる場合は当然ながら落とす。
899名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/08(月) 17:01:42 ID:Fuw2tOC60
本部スペに1SP取るか2SP取るか、参加サークル数を
見てから決めようと思ってた身としては涙目なんだが
まぁ仕方ないかな…
火花後にはまた細かい所が改定される可能性もあるね。
900成人:2008/12/09(火) 02:59:02 ID:+iqSkZbI0
>>899
だったらこれでどうだろう
「原作者側からはDVD特典はアニメ窓口であるアニプレックスと主催が
直接話し合うように指示されている。ただしその際に原作側の代理人から
【著作権は守られねばならない!】と但し書きを付けられた。
また文中内において【告発】という単語を用いられ、可能性も示唆されている」
901成人:2008/12/09(火) 02:59:41 ID:+iqSkZbI0
休日日和ですね
902成人:2008/12/09(火) 13:04:39 ID:+iqSkZbI0
>>901
70の気持ち次第でいいんじゃないのかな。

>スペース代・お昼・打ち上げ代
これでもう1万くらいいくよね。
もし自分が協賛だったらこれ以上頂いたら逆に申し訳ない…。

まぁ一個人の意見なのでご参考までにでヨロ。
ていうか黒字になる可能性もあるってすごいな。
903トラ ◆CewxBLwwsI :2008/12/09(火) 13:25:32 ID:zGj8J/a70
ウイルス酷いな
次スレはスレタイ変えますか?
904トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/12/09(火) 19:40:27 ID:uBd7xg6f0
オンリースレでタイトルにonlyとかオンリーが入ってると対象になるらしいから、
0NLYとかにしたらどうかと主催スレで書いてあったので、
立てる人は試してみたらどうだろうか。
905成人:2008/12/09(火) 19:46:50 ID:+iqSkZbI0
火花の配置図データ、まだ送ってくれないのかな?
パンフ入稿日まで間もないのに、こうも遅いと困るな。
参加証の配置図スキャンするのも手だけど、
見栄え悪いからやっぱりデータがいいな。
906成人:2008/12/09(火) 19:50:16 ID:+iqSkZbI0
ごめん、261本人を指してるんじゃなくて
261に迷惑かけた人、ね。
907主催 ◆YD07KYINx. :2008/12/09(火) 20:03:14 ID:zGj8J/a70
こっちのスレはもう次スレを立ててもいい位機能してませんね
>>2->>4で変更点があるか相談しましょうか
908森本:2008/12/09(火) 23:14:23 ID:+iqSkZbI0
創作はオンだけだがイベントには行く
909成人:2008/12/10(水) 04:01:38 ID:xyb+NmGQ0
相談させてください。春コミにてプチを主催をする身です。
長文となります。説明がわかりにくかったら申し訳ございません。


プチに参加登録をしてくださっている方々に
サークルチケットが届いたらスペースNo.をお知らせいただきたい旨
連絡したところ、そのうちのAさんという方から
「チケットが届いていないので赤豚に問い合わせをしてみます」とご連絡を頂きました。
他の方々からスペースNoのお知らせを頂いており、ジャンルの島から考えて
ひとつだけご申告の頂いていないスペースがございますが
高い確率でそこはAさんのスペースではなく、Bさんという方のスペースと思われます。

BさんというのはAさんよりずっと早くプチ参加の表明を頂いた方なのですが
1月に「スペースを申し込んではいるものの都合で
どうしても会場へ行けなくなってしまい、非常に残念ですが参加を辞退します」
とご連絡を頂いた方です。
Bさんには「当方としても非常に残念ですが、
ご都合がつきましたらいつでもお待ちしております」とお伝えし
サークルリストからははずしてます。
スペースもサイトを見たところ12月には既に申し込みを済ませていたようですが
それ以降Bさんのサイトは更新されておらず、参加が出来ない事は書かれていない為
はたからはそういった事情があることはわからない状態です。

スペースの配置ですが当方のジャンルはシリーズ物でそれぞれを●■▲で例えるなら
 本部(シリーズ総合)・●・■・▲ の順に配置されており
AさんBさん共にシリーズは●で申し込まれております。
本部及び▲の向こう側に配置、ということはまず無いでしょう。
910森本:2008/12/10(水) 10:21:19 ID:xyb+NmGQ0
むしろ対抗馬がいなくて独占状態で売れてくれるのでありがたい。
メジャージャンルだったら埋もれると思うし。

女性向だったら愛が無いって怒られそうだけど男性向で懐アニ系だし…。
買い手も30代のオッサンだから金払い良いし紳士でウマー。
流行に飛びつくよりよっぽど楽に儲けられる。
911森本:2008/12/10(水) 21:14:22 ID:xyb+NmGQ0
トップに謝罪きてるよ
912主催:2008/12/11(木) 02:25:22 ID:IsGSHOE20
>460
もちろん確認はします。
ただ>454があの会社が許可を出すとは思えないといってるので
どうしてなのかお聞きしたかっただけです。
913主催:2008/12/12(金) 01:14:20 ID:8/027pPW0
以降、345部厭離の話はこちらでお願いします。
914nthrsm080194.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/12/12(金) 01:18:01 ID:8/027pPW0
死帳の人は文句ないのにって…
死帳で恩利中止&イタタしたなら死帳はスレタイに入って当然かと…
915トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/12/12(金) 16:43:48 ID:lqlvvGTH0
このスレ機能してないので月曜日に新スレ立てようと思います
タイトルはオンリーをONLYに変更
●0NLYイベントトラブル相談所 14件目●
テンプレ修正は前スレと主催スレのアドレス変更

他にテンプレに入れたい事、修正点ありましたらよろしくおねがいします
916トラブル:2008/12/12(金) 22:48:44 ID:TL5rwZ1x0
機能してなくてももうここまできてるんだから980かせめて970くらいまで待ったらどうよ
消費してないのに新スレ立てるとかpgr対象過ぎるじゃないか
相談所なのに最初からpgrされるスレなんて嫌過ぎだ
917:2008/12/13(土) 20:29:31 ID:kwZi5AOv0
ウイルス誤爆かと思ったw
プチの方にも似たような人いたなぁ
918名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/14(日) 20:05:55 ID:yIaO4d0x0
例え同じ名前使ってても変えるよな、普通
919nthrsm080194.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/12/14(日) 21:12:18 ID:yIaO4d0x0
ソースおすそわけ


135 :カタログ片手に名無しさん :08/10/25 02:19 ID:???
はい証拠
主催本人サイトのアーカイブ

ttp://web.archive.org/web/20041117002223/http://re-hutaba.vis.ne.jp/
920名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/15(月) 00:41:14 ID:UjPcit140
しかし読んで反映すればしたで絡む奴もでてくるから何とも言えない

一般常識と同人ルール、ジャンルの癖を掴んでいるなら
専スレ見ようと見まいとこなせるはずだから
見た方が安心する人は見て、見ない方が良いと判断した人は見ない。

これという答えはないと思う。
921トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/12/15(月) 11:12:21 ID:PJg/z0yn0
>>916
このスレが機能してないから機能するスレに移行するべきかと思ったんですが
ウイルス対象スレでもpgrされるのでしょうか?
922名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/15(月) 14:23:02 ID:UjPcit140
自分は20代はいってから同人にはまった。
今は温泉の絵描きやってる。
実は何度か一般でイベントに参加したことあるんだけど
あの独特な雰囲気にどうしても馴染めずサークル参加することなく
温泉になってしまった。

こうかくとアテクシ臭ウゼーと言われるかもしれないんだけど
今までオタ友がいたことがなくてあのイベントのテンションやノリが
どうしても気持ち悪くて受け付けないんだ。
自分だって漫画やアニメ好きだしオタクだけど…なんというか
カラオケでアニソン歌ったり萌え話したりするのもすごい引いてしまう。
そしてそれが態度に出てしまうからよけいに……orz
オンだと大丈夫なんだけどなぁ…なんか微妙にスレチでごめん
923トラブル ◆FfGaYD5l5I :2008/12/15(月) 15:33:13 ID:mCfEyCI5O
新スレ作るならスレタイ変えない?
スレタイは爆撃に関係ないのかな

○nry∈ventとloveる相談所

とかw

すまんちょっと言ってみたかっただけです…
924トラブル:2008/12/15(月) 17:35:49 ID:+cOZfHa+0
>921
ウイルス爆撃スレはpgrされない
板のルールも読めない926がpgrされているだけ

まず埋めろ!
925トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/12/15(月) 18:43:10 ID:PJg/z0yn0
それこそ無駄行為だけどな
>>926
pgr
926トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/12/15(月) 20:46:11 ID:ZlvP2S230
pgrされながら颯爽と登場

>>923
斬新過ぎるがいいなwww
927トラブル:2008/12/16(火) 02:15:54 ID:0C3ikVj90
とloveるネタはやめてくれ
あの漫画嫌いなんだよ
928nthrsm080194.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/12/16(火) 03:28:57 ID:zRUnDWv20
オンオンリー歴よりオフオンリー歴の方が今の所長いけど
>>926が小うるさい人にたまたま運悪く当たっちゃっただけだと思う
無料配布とか特別珍しくないし、大きなイベントやオンリーで
記念だからってやる人は普通にいる
何であそこいつも無料なんだと思っても
仲間内で世間話の一環として軽く話題に上がる程度で
普通は人のサークルに口出したりしないし
買い手だって、壁大手が常に無料とかならあれかもしれないけど
普通は買うもんだって分かってるから、口に出したりしないよ
オンにいて、変な管理人とか閲覧者に当たる確率が
高くも低くもないのと一緒じゃないかなーとw
929成人:2008/12/16(火) 06:31:00 ID:zRUnDWv20
オンリーサイトの質問掲示板に
スタッフから1週間くらい返事ないのって安全圏?
930森本:2008/12/16(火) 10:10:36 ID:zRUnDWv20
東風のサイトに一切繋がらないのは自分だけだよな?
だってそんなことあるわけないもんな…
繋がらないだなんて
そんな まさか
931トラブル:2008/12/16(火) 13:00:47 ID:5r0ZeVay0
○nry∈vent卜ラブノレ相談所
932主催:2008/12/16(火) 13:34:45 ID:zRUnDWv20
>>930 >>930
「未成年」か「成人済」チェックでいいんじゃ、て話はしてるけど
「廃止すべき」なんて話は誰もしてないよ
933トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/12/16(火) 14:35:27 ID:tx/OSa/E0
>>929
掲示板は危険信号だと思います
メールの返事なら一週間の主催もいる
スタッフ同士の相談が必要だったり答え辛い質問なら返事も遅れるわけですがその可能性はありませんか?

あと開催まで半年以上ある場合は掲示板のチェックがおろそかな主催もいる
一週間はありえないと思うが
934トラブル:2008/12/16(火) 15:25:29 ID:HRnAqoCd0
>931
トラブル伏字にする意味あるの?

>933
つ名前欄
935トラ ◆CewxBLwwsI :2008/12/16(火) 15:35:05 ID:tzSTn7ga0
タイトルを「オントラ相談所」とか「イベトラ相談所」にしたらいかんのか?
それで1にオンリーイベントトラブルについて〜と補足すればいいような
936トラブル ◆FfGaYD5l5I :2008/12/16(火) 16:22:40 ID:wc83QryxO
>>934
どこまでの単語が爆撃対象なんだろ
読めなくもないし伏せてもいいかなとも思うが

>>935
あんまり探しにくくても困るってことでない?
937森本:2008/12/16(火) 18:24:50 ID:zRUnDWv20
tk
>来場者さまからのご指摘により判明いたしました。
ってその前にジャスから使えませんと言われて「許可取りました」って
言ってるのにな。隠そう隠そうとするのがイラつかせるわ
938トラブル ◆FfGaYD5l5I :2008/12/16(火) 22:56:13 ID:MdYAoMIQ0
ごめん今気が付いた

× ○nry∈vent卜ラブノレ相談所
○ ○nly∈vent卜ラブノレ相談所

だな…orz
939トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/12/16(火) 23:25:29 ID:FG4R4+7X0
同人板のスレ一覧が暗号のようだった時期を思い出すな…

関連スレみる限りでは、
×「オンリー」→ヤドカリスレが「オンリー」除外したことで収まったようなので
×「Only」→不明だが、主催スレが爆撃対象なので避けたほうが無難
  いま同人板でスレタイに「Only」入ってるのは主催スレだけなんだけど、
  「主催」が爆撃ワードなので「Only」については不確定
?「Event」→使用しているスレがないため不明
○「イベント」→ねるこみスレが無事なので。
○「トラブル」→向坂スレが無事なので。
 ※「無事」というのは「同人板の他のスレと同程度のウィルス攻撃」って意味です

ここって「トラブルスレ」と略されることが多いんで
「トラブル」で検索する人もいるだろうから、問題ないならこれはそのまま残したい

スレ立てタイミングだけど、冬コミ前で人も少ない+個人イベントも少ないので
今立てなくてもいいんじゃないかな。
940トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/12/17(水) 07:48:17 ID:DKoRk5P60
トラブルは残した方が良い。問題ないと思う。
たまに無差別荒らしは来るかもしれないと思うが。
カタカナのオンリーは確実に爆撃対象。
オンリーワンジャンルスレが爆撃されまくってるので。
941トラ ◆CewxBLwwsI :2008/12/17(水) 16:24:12 ID:J6Ho+KPDO
● ○nly ∈ventトラブル相談所 14件目●

こんなかんじか?
942トラ ◆CewxBLwwsI :2008/12/17(水) 16:28:33 ID:J6Ho+KPDO
スレ立ても相談なければ980〜990位でいいんじゃないかな

住人が戻ってくるといいが…
ってここは過疎ってた方がいいのかw
943案内:2008/12/17(水) 16:29:11 ID:XbL3LiBL0
スペース入れる場所変えてみた

● ○nly∈vent トラブル相談所 14件目●
944トラ:2008/12/17(水) 16:50:14 ID:XbL3LiBL0
↑上のメ欄、クッキーの食い残しスマソ
ついでに●の所も半角スペースの入れ方がまちまちだった

半角スペースあり
● ○nly∈vent トラブル相談所 14件目 ●

半角スペースなし
●○nly∈vent トラブル相談所 14件目●

tとトの間には半角スペース入れた方が見やすいと思ったんだけど
逆にyと∈の間はスペース無しでつめてみた
ブラウザは一番ユーザーが多そうなIE、フォントはゴシックを想定
945成人:2008/12/18(木) 00:40:14 ID:ezO4wCcK0
作品いくつか見れば雰囲気とかでわかると思うよ、とくに後ろの骸
目と口の描きかたとかバランスとか左の前髪が少し分かれてるとか
BGMに関してはクリアしてるんだね
そこまでわかっててなんで…って思わなくもないけど
軽い気持ちでやってしまったものは仕方無いというか取り返しはつかない
兄プレには申請出してないんだろうとは思うけど
出してないなら出してない、出さなくても良いと思ってたなら良いと思ってたって
正直に表明するか
表に出したくないのならこの件にでメール出した人にだけでも知らせて欲しいわ
嘘に嘘の上塗りだけは勘弁
947トラブル:2008/12/18(木) 12:50:26 ID:ui9GkKbz0
半角「オンリ」とかでもダメなのかな?
意味を優先して「個人主催イベントトラブル相談所」とか。

正直ギャル文字みたいのはカンベンしてほしい。
まじめに話すスレのタイトルじゃないと思う。
どうしてもギャル文字系にするなら、最低限にして
「○nlyイベント」でいって欲しい。
948トラブル:2008/12/18(木) 12:54:15 ID:e3M+XAsy0
>>947
「主催」もタゲられてるからNG
949トラブル:2008/12/18(木) 12:56:04 ID:Tmas5rcM0
真面目に話も出来ないからスレタイ変えようって流れなのに
スレタイってそんなに大切なものかね
950トラトラ:2008/12/18(木) 13:26:05 ID:4SemztmqO
>>944
半角入ってた方が見やすいと思う

>>949
スレタイなんて、何のスレかが分かればいいよなあ
951トラブル:2008/12/18(木) 13:33:16 ID:Ug7ZyIGA0
0nlyイベントトラブル相談所 (1文字目が数字のゼロ)でどうよ
952:2008/12/18(木) 14:21:52 ID:+wvd1TRG0
全角でも半角でもカタカナの「オンリー」は
ウイルスのターゲットになってるから
英語にしてO(オー)の部分を記号か数字にしてみたら?
自分は951の案に賛成
「○nly」より「0nly」の方が見た目普通っぽいし

●0nlyイベントトラブル相談所 14件目●
953イベトラ:2008/12/18(木) 14:54:51 ID:sSZqXfoDP
>>952に一票入れとく
954トラ:2008/12/18(木) 17:13:24 ID:4SemztmqO
うん952でいいんじゃないかな

テンプレとかはそのまんまで良さそうだよな
955トラブル:2008/12/19(金) 23:36:06 ID:8XnpLTKQ0
自分も>>952に一票
956トラブル:2008/12/20(土) 00:34:03 ID:/SNLa6eI0
イベントって単語は大丈夫なんだっけ?
957トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/12/20(土) 06:11:45 ID:IWOSIzuf0
>>956
>>939は表示されてる?読める?
958成人:2008/12/20(土) 16:50:25 ID:qS7CXAWj0
>81
そもそも釣りイベントに行った後、にライダーイベントを覗かれたら
意味無いし

釣りイベントのお客様は寄り道せずにお帰りください!とかムリムリだろ
959nthrsm080150.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/12/22(月) 23:43:11 ID:slVWDvb50
これそういう意味だったのかd
場合によっちゃ簡易コテ代わりになりそうだなあ
960名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/23(火) 00:34:20 ID:zVRwFoe/0
>>ID:zftBHBLM0

乙です
連投規制なら解除は1時間後ですね
お待ちしています
961トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/12/23(火) 01:34:48 ID:RUibCpnD0
テンプレ>1,2,4は一緒にしていい気がするので、ちょっと手を入れてみた
修正あったらヨロ。
あと専スレ立ってる物件(今だとヘタ?)は都度誘導でいいのかな

-------------------------------------------------

◆困ったオンリーの相談はこちらへ◆

昨今急増している厨房主催イベント。
ドタキャンに主催協賛雲隠れ、スタッフ対応や迷惑企画など。
そんなイベントがありましたらお気軽に御相談ください。
※オンリーイベントに関する一般的な相談は主催スレへどうぞ。

前スレ
●オンリーイベントトラブル相談所 13件目●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192498179/

過去ログ倉庫(ONLY主催者スレと共通)
ttp://onlysyusai.hp.infoseek.co.jp/

関連スレ
+ONLY即売会主催者スレッド37+
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1228494709/
プチ・ヤドカリ総合スレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1228622905/
962トラブル ◆J5IZ9694XQ :2008/12/23(火) 01:35:28 ID:RUibCpnD0
>3にトリップのことを追記
-------------------------------------------------

--書き込む前に--
・サイトのURLのみおよびURLと「ここのイベントどう思います?」的文章のみの書込み禁止。晒すなら理由をしっかりと。
・事実関係は十分に確かめて。悪意ある書き込みも皆無ではありません。
・やむをえない事情で中止・延期になるイベントもあります。
 むやみに叩くのはやめましょう。
・直リンクは自粛。
・煽り、荒らし、重度の私怨は放置で。
・ネットウォッチ行為は板のローカルルールに違反するのでほどほどに。
・ジャンル内特有の事情は最低限にとどめ、個別サクールの話(「●●というサクールはいつも・・」)はジャンルスレでお願いします。
・ただいまウイルス爆撃中につき名前欄にトリップ推奨です(例:トラブル#トラブル)

--イベントサイトでは--
・乗り込んだ勢いで書き込むのはやめましょう。
・スレで取り上げられた主催、共催などの個人HPへの乗り込みは最終手段です。
 基本的には言いたいことはイベントサイトで。
・主催等を追い込むような発言は相手が逃げる事に繋がるので注意すること。
・掲示板などに書き込む際には論理の通った文になっているか文章をもう一度点検。
・脊髄反射レスも注意。書き込む前にリロードボタンを。
・無駄な脅し、煽りは不要。本当の被害者の発言を流してしまいます。
963成人:2008/12/23(火) 02:12:19 ID:zVRwFoe/0
>>959
下ってどれですか?

って聞いてみてもいいと思う
964主催:2008/12/23(火) 19:41:36 ID:zVRwFoe/0
そりゃあオンリーにはみんな本を買いに行くから。
グッズはイラネという人が多いかと。

片手間に作ったしょうもない本&そのイベントで必要とされないグッズの
ダブルコンボのサークルなら主催者さんも参加して欲しくないと思うよ。

そしてどこがオンリーのトラブル?
965おんり:2008/12/23(火) 22:13:52 ID:zVRwFoe/0
725はやる気と改善案持ってそうだから、
次のまとめ案出してくれないかな
966おんり:2008/12/24(水) 22:54:27 ID:i5luSOjn0
義明日信者

本編の終わりが気に食わないのは分かったが
俺の考えた義明日(笑)は気持ち悪い
それで特定キャラのヘイトしたりそれを賛美したり
義明日は結構好きだったけどこういう信者ばっかり
集まってるのを見ると好きだったこと自体が
恥ずかしくなってくるくらい気持ち悪い
967名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/25(木) 02:22:41 ID:MITngUhF0
>794
スタッフに参加者の個人情報知らせる必要ないだろ
精々ここは混雑する可能性があるとかその程度の情報しかいらない
個人情報はあくまで主催一人で管理、スタッフには当日の業務だけ頼めばいい

あとは今いるスタッフが信頼できるなら、その人に信頼できる人を紹介してもらえば?
968森本:2008/12/25(木) 13:18:05 ID:MITngUhF0
496のが正論だろう。争点はジャスじゃなくて主催の話なんだからさ。
ジャスはどれだけしっかりしてる〜云々は検証したってなんの意味もないよ。
もし主催が嘘ついてて、ジャスが風評被害だ言い出したって
そりゃ嘘ついた主催が悪いだけで、訴えられても自業自得。

問題は今回の件で、寺厭離とか、寺ジャンルへ起きた風評被害を
何処まで回復できるかじゃないの?
それこそジャスにまで凸行きまくってんなら
今後ジャスがこんな面倒なの許可出したくねえと思われたっておかしくないわけで。
ジャスの場合金絡むから多分ないとは思うけど
もしこれが音楽じゃなくて会場の問題だったら、普通にありえた話だよ。
だからこそ主催がきちんとした謝罪文だして
謝るのが筋だしさせるべきだよね。
969nthrsm080150.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/12/25(木) 15:33:30 ID:MITngUhF0
個人の立場から使う単語じゃないと思う>遺憾
970森本:2008/12/26(金) 02:43:39 ID:f57QAVsF0
とにかく自分のことしか考えてないよこの主催。
日程も場所もイベント内容もコスプレも全部、自分の都合が優先。
しかし本当に、何を持って3〜5部限定にしたんだろう。
スタンド繋がりなら3〜7部になるし、一巡前なら1〜6部だし。
やっぱり自分が知ってるからか、一番同人人口が多いからのどっちかだろうな。

それにしても、主催はいい年して言って良いことと悪いことの区別がついてないのが致命的すぎ。
立ち読みしただの、文庫版待ちだの、原作未読でA×B萌えだの、言わなきゃ分からないのになぜ言う。
971主催:2008/12/26(金) 21:49:08 ID:f57QAVsF0
自分>>970なんだけど
先週の書きこみがまんま>>970のウィルスに転用されてるのを見てうへった
レス番の箇所が書き換えられるのか…
これってよそのスレにも投下されてるんだろうなと思うと腹立たしい

それはさておき、結局>>970=444はどうなったんだろ
報告するって言ってたの結構マジっぽかったのに
972名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/27(土) 01:13:31 ID:9qx0p2lp0
オンオンリー歴よりオフオンリー歴の方が今の所長いけど
>>971が小うるさい人にたまたま運悪く当たっちゃっただけだと思う
無料配布とか特別珍しくないし、大きなイベントやオンリーで
記念だからってやる人は普通にいる
何であそこいつも無料なんだと思っても
仲間内で世間話の一環として軽く話題に上がる程度で
普通は人のサークルに口出したりしないし
買い手だって、壁大手が常に無料とかならあれかもしれないけど
普通は買うもんだって分かってるから、口に出したりしないよ
オンにいて、変な管理人とか閲覧者に当たる確率が
高くも低くもないのと一緒じゃないかなーとw
サークル申し込み済みの人は、ドタキャンじゃなくて
キャンセルするって事を主催にメールする方がいいと思う。
目に見えてサークル・レイヤーの参加希望者が減ったら、
主催も割に合わない企画だと分かるだろう。
974名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/28(日) 08:52:14 ID:/JKB5kDG0
2/24イベントなんだが1/15に突然こんな告知が
> サークル内で出たゴミ(特にダンボール)の受け取りは出来ません。
一般向けにもこんな案内
> 会場内または本部でのゴミの受け取りは出来ません。ゴミは、必ず各自でお持ち帰り頂きます様お願いします。

マイナージャンル内の人気カプだから新刊率も集客も見込まれてたが
主催がgdgd過ぎて未だ対応ナシ
主催がコミケで遅刻牛歩常連だから尚更炎上している
975成人:2008/12/28(日) 12:54:07 ID:/JKB5kDG0
500円www

オヤジって主催その3?
どっちにしろ盗撮とか普通に犯罪だと気づかないのかな
それとも自分たち主催のイベ=何しても良いの思考?
非常識って怖いね
976成人:2008/12/28(日) 18:25:27 ID:/JKB5kDG0
東京ハート公式擬人化の二次とかないかな
読んでみたい
977成人:2008/12/28(日) 23:58:33 ID:84DR1Q2D0
板チだったらごめn
自分2月8日のオンリーにサークル初参加なんだけど色々分からなくて…
申し込みが確認されたかどうかっていつぐらいにわかるの?
説明読んだんだけどイマイチ理解力のない自分orz
優しい誰か教えてくれっ!!
978主催:2008/12/29(月) 10:45:57 ID:Kfs/Plqk0
あげ
979盗 ◆cdwz5B825. :2008/12/30(火) 00:13:28 ID:t9aOoVoQ0
>>978
たぶんそれの元ネタ知ってるし、自分もすげぇ萌えたwwwww



これだけ何だから自分の好きシチュ。

あくまでも主人公側のライバルチームで、病気とかで前線を離れてるリーダーとそれを支えるNo.2。
リーダーとNo.2は精神的には対等で、リーダーが前線を離れる時にNo.2にチームを委ねてたり、そんなリーダーにNo.2が無敗を誓ってたりするとかなりツボに入る。
圧倒的な実力差があるリーダーとNo.2だけど、リーダーは美人系穏やかなキャラでNo.2がゴツくて生真面目系だと完全に妄想は止まらなくなる。
980 【大吉】 【1733円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 18:40:36 ID:lnOeTVaC0
^^
981 【吉】 【1554円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 18:42:24 ID:lnOeTVaC0
^^;
982トラブル:2009/01/01(木) 23:58:28 ID:uBvWqeXV0
次スレどうする?
983トラブル:2009/01/03(土) 00:20:19 ID:n5siTRds0
スレ立て挑戦したけど無理でした。
どなたかお願いします。
984トラブル ◆J5IZ9694XQ
次スレたてました

●0nlyイベントトラブル相談所 14件目●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1230954732/l50