♪ 音ゲー同人27 ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音芸
ポップン、パカパカ、UDX、DDR、GFDMなど音楽ゲーム全般なんでもOK!
叩き・私怨・直リン・名指し等は 控 え て マターリと。

過去ログなどは>>2-5

前スレ
♪ 音ゲー同人26 ♪
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1164204614/
2音芸:2007/08/01(水) 23:06:01 ID:oGk3D+Sh0
3音芸:2007/08/01(水) 23:07:07 ID:oGk3D+Sh0
4音芸:2007/08/01(水) 23:08:13 ID:oGk3D+Sh0
5音ゲ:2007/08/01(水) 23:25:08 ID:N5ildXfR0
>>1
乙!
6音ゲ:2007/08/01(水) 23:49:56 ID:uN0x3yiL0
>>1
乙です
7音ゲ:2007/08/02(木) 00:00:39 ID:iSd6OulBO
>>1乙!
8音ゲ:2007/08/02(木) 02:54:18 ID:7wz8qNhLP
>>1
乙!!
9:2007/08/02(木) 08:36:53 ID:5ioN/nhYO
乙ンテー
10:2007/08/02(木) 20:07:55 ID:bn8b/Hm90
・DD〜GOLDまでの期間が長かったにも関わらずAC版GOLDで担当した曲がムービー無しの3曲という少なさ
・リザルト絵が増えているかと思えば従来通り
・フィギュア・雑誌連載にうつつをぬかす
・HAPPY SKY以降のG2ARTS放置
・公式ブログ放置

そりゃファンも離れていくわ。
11音ゲ:2007/08/03(金) 01:46:11 ID:rb4iuT1KO
ちょ…なんだあの殺戮と光は……見てしまう…原稿が手につかないじゃないか……
12:2007/08/03(金) 02:45:52 ID:Oh2dP5BX0
DD新曲気になる。女神好きだから再登場嬉しいけど
こんな出方してくるとは想像もしてなかった…
純粋に喜べないのは何故だw
13音ゲ:2007/08/03(金) 03:14:43 ID:2JRcTbv10
そろそろGOLI自体世代交代の時期でもいいと思うもんだが。
14音ゲ:2007/08/03(金) 15:16:33 ID:0vysyPGcO
世代交代なんかしたら寺完全に終わりだろ。
15:2007/08/03(金) 17:08:08 ID:epCv0C6GO
相変わらず「同人板」に出す話題じゃないような話題を出すヤツがいるな。
デザイナアンチしたかったら音ゲ板行けよ。
16音ゲ:2007/08/04(土) 01:21:04 ID:Ei8yb8z00
17:2007/08/04(土) 02:14:53 ID:KQfUwkXm0
>>12
えっあれって殺戮と光じゃなかったのか
18音ゲ:2007/08/04(土) 11:25:11 ID:aMV5aJAN0
リヒトが女だったらどんなによかった事か

よし、ふたなり美女と思い込む
19:2007/08/04(土) 12:26:03 ID:1wCRhVDi0
>17
女神の黒桃→殺戮と光
なんだとおもうが、女神の方は確信がもてない。
あまりの事に唖然としたが再登場はやはり嬉しい。
20音ゲ:2007/08/04(土) 12:45:48 ID:/1Jd/fr60
女神ってビーナスの事だよね?
あれマヤじゃないよね?
21音ゲー:2007/08/04(土) 13:59:30 ID:/2l/xj6vO
ビーナスは御船(外注。カナリヤとかカルマとかの人)だよ。
確かに最初マヤかと思ったけど。
22:2007/08/04(土) 13:59:42 ID:A2D7Lo820
女神は御船さん。
女神好きとしてはあれはいただけ無いわ…。
23:2007/08/04(土) 18:00:29 ID:i+dyAb3NO
話についていけないんだが…女神ってギタドラのvenus?それがUDXに入るってこと
24音ゲ:2007/08/04(土) 19:32:37 ID:Ei8yb8z00
同じく話が全く分からない…殺戮と光も探したが何処にも見つからない
25:2007/08/04(土) 19:47:46 ID:5ElUf29bO
話の流れで察しろよww
家庭用DistorteD公式見てみ
26音ゲ:2007/08/04(土) 20:34:54 ID:LUC8iQpMO
まとめると、

CSDD新曲(ティッシュ復活。ギタドラの女神っぽいロック調の曲)の摩耶描き下しムービーに
ギタドラの女神に出てくる黒髪(鼻頭に傷が見える)とピンク髪らしき二人が登場。
その二人に重なるようにして〆epherの殺戮と光も登場。

ちなみにギタドラ女神のクリップを描いたのは摩耶ではなく、御/船さん。

こんな感じ。
歌詞でフィードバックとか言ってるっぽいから女神の二人は殺戮と光の来世の姿とか?wねーよwww
鮴の二の舞が心配だが取り敢えずティッシュと殺戮光の復活が嬉しい…
27:2007/08/04(土) 20:36:05 ID:LUC8iQpMO
間違えた、フィードバックじゃなくてフラッシュバック。
28:2007/08/04(土) 20:56:53 ID:02qNRHoD0
黒い人の方鼻に傷があるっぽいから殺戮だよな…?
29音ゲ:2007/08/04(土) 21:54:16 ID:Ei8yb8z00
ムービー見たはずなのだけど気がつかなかった。スマン。
30名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/04(土) 23:47:32 ID:n9pMXGCf0
ミクやってる知り合い居ないから入れneee!
31音ゲー:2007/08/05(日) 01:53:59 ID:9alHSbtHO
〆epherとべぬすを変な設定で結ばれなければ素直に楽しみすぎる
32:2007/08/05(日) 01:54:19 ID:XOVQ2oAu0
ちょっとこの話題ってスレ違いじゃないか?
音ゲ板かとオモタ
33音ゲ:2007/08/05(日) 09:35:04 ID:U5izCHvm0
まぁそっちでやってる人には設定に関わる大問題だしね
でもこれ以上は自粛する方向で
34音げ:2007/08/05(日) 14:23:33 ID:mK2NzLj20
べぬすの黒と桃ぽいの→殺戮と光の昔の姿
とかそんな感じじゃないの?
35音ゲ:2007/08/05(日) 18:24:34 ID:4cYRhHCT0
夏コミまでもう少しだね
自分は落ちたので参加する人頑張ってくれ
36名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/06(月) 13:32:03 ID:X6kB4yhs0
口古見の常連投稿者&同雑誌イラストレーター
(もう買ってないんで今も投稿してるかどうかわからないけど) の宇居羅明くる

前に見たサイトの日記に、
「〜ますですっ。」
「〜だよぉ(泣)」
とか文末に付けてるの見て('A`)
お前いくつだよ仮にも成人してる奴がそんな気色悪い日記書くなひたすら不快だ

あと、あのロリ判子絵はBL向きではないと思う
きらきらギャルゲ塗りCG絵もきもい
37音ゲ:2007/08/08(水) 20:36:33 ID:KiBgskM3O
夏コミでトゥルーパーな茶の人見れ…


ないよな
38:2007/08/08(水) 20:51:52 ID:rCvn2UZy0
ちょっと時期的に無理があるなw


見たいけど
39:2007/08/09(木) 18:08:44 ID:2DPL5aGtO
某キャラアンソロが出るらしいけどさー
ポプとは全くの別ジャンル者や無名を誘っているのってどうなの?
主催も、執筆陣も既にそのキャラから離れている連中ばっかでさ。
せめて今でもそのキャラ描いてるサークルを誘えばいいのに。
40おと:2007/08/09(木) 18:15:03 ID:cr9rL1cnO
誘われなかった>>39カワイソス(´・ω・`)
41:2007/08/09(木) 19:37:43 ID:Hqdmp5O80
39のキャラアンソロとは違うかもしれないが
全然関係ないジャンル者を多くあつめてるキャラアンソロあるね
体裁みると本当にだせんのか?っていうくらいのを計画してて
原稿だけもらって結局ださないで終わりそうな悪寒
主催は印刷するのに何円かかるのかちゃんとわかってんのか?
42:2007/08/09(木) 20:08:57 ID:Xk4KbPWgO
私怨乙。
企業主催じゃないのに無名がどうとかワロスw
誘われなくてさぞかし悔しかったんだな可哀想な奴。
43:2007/08/09(木) 21:58:33 ID:woI9MkHy0
零・CROSSROAD:DJキャラ居る時点で論外
FIRE FIRE:要らんネタ仕込むな。何が「萌えているか」だ。
Yabis Starlight:曲名勘違いした所為でネタムービーに。

なんだ、GOLIは結局GOLDはろくな仕事してないじゃん。とんだ給料泥棒だな。
44:2007/08/10(金) 02:45:36 ID:wBVPNQVhO
>>39
じゃあお前が思う有名所に声掛けてアンソロ作れよ
誘われなくて残念だったな夏房
45音芸:2007/08/10(金) 03:28:06 ID:qE0gyPT6O
>>39がはげしく厨臭いことに関しては同意するが
件の主催の一人は信者もアンチも異様に多かった人だから
擁護もほどほどにな。
スレが荒れる原因になりかねない。
46名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/10(金) 11:20:00 ID:5iLtymyg0
その前スレ明らかに本人らしき書き込みがあるな…
47:2007/08/10(金) 11:33:51 ID:usNnZOus0
キャラ名晒されてないのにわかるってw
私怨と身内乙
48:2007/08/10(金) 13:10:10 ID:XH0IAU430
アンソロが乱立していた頃はともかく
今音ゲーでアンソロ企画やってる所って相当数が限られてないか?

どちらにしてもそろそろスレ違いだと思うよ
49:2007/08/11(土) 22:15:01 ID:/ETNPqY9O
ポップン アンソロ
でぐぐるといっぱい出てくる
50:2007/08/12(日) 00:05:44 ID:4juDkR940
本当にいっぱいでてくるな
41のいってるアンソロっぽいのみつけたが
オフに慣れてるっぽいしちゃんと出しそうじゃないか?
やはり私怨か
51音ゲ:2007/08/12(日) 00:33:41 ID:9Ts2ogb+0
何のアンソロの話か分からない俺涙目
52音ゲー:2007/08/12(日) 01:23:56 ID:05apDIFlO
蟹ロケテノートで復活希望されてたキャラのアンソロじゃないの
53:2007/08/12(日) 01:51:14 ID:eLqlcnD/0
ん?
39は今作の復活キャラで
41はCSキャラのアンソロだと思ってた
54名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/12(日) 02:56:22 ID:7yTlhrMl0
>>39のは>>52-53で言われてるキャラのことで、
>>41のはよくありがちな話なだけかとおもってた
55:2007/08/12(日) 11:10:18 ID:mBGDXjyb0
>>39って、もしかしてまたヲチスレから来た逆恨み粘着?
56:2007/08/12(日) 15:09:42 ID:aplXRgxM0
多分>>53であってるとおもうな。
CSのはあんな体裁をあんな値段でだされたら
本の値段の相場が崩れるよ orz
まあアンソロだから許されるのかもしれないが
57:2007/08/12(日) 16:32:53 ID:6BgMjpj40
値段の相場とか言っちゃって、あんたら儲ける為に同人やってんのかよ
そうでないんだったら他所の値段なんて関係ないだろ
58音ゲー:2007/08/12(日) 16:51:15 ID:6ccjvK4T0
CSのってもしかしてP.300の?
人数の物凄さに驚いた。主催が大手だから出来ることなのかもね。
59:2007/08/12(日) 16:51:42 ID:wEI6yYtoO
どっちのアンソロ主催も何度かヲチスレに上がってたな
スレが落ちたからって同人スレで粘着するなよ…
60:2007/08/12(日) 17:15:19 ID:aplXRgxM0
>>57
儲けは考えてない、いつも赤字か赤字ギリギリだ。

CSアンソロはかなり低い値段設定だから
赤字価格で売ってる他の本やアンソロとかが
「ちょっと高いんじゃね?ボッタクリ?」っていわれかねないな…っていう事。
まあ確かに気にしないで売ればいいんだろうけどな
61:2007/08/13(月) 06:37:25 ID:YSmOnoD7O
いまだにオチスレがどこだかわからん
62音ゲー:2007/08/13(月) 08:20:13 ID:sEj9ppyv0
ヲチスレは今は無いんじゃね?ex22鯖大破でアボンして以降、誰も立ててないはずだから。
ジャンルの民度低いし、無い方が良いよ
63:2007/08/13(月) 10:54:39 ID:0/JCLe4t0
ああ丁度それ聞きたかったんだ
数年前の弗の行方気になったのにヲチなくてビックリしたw
64音 ◆KAe7o5mt2E :2007/08/13(月) 11:57:50 ID:wnfilZrv0
こういうスレ違いレスが出るたびに
このジャンルは厨ジャンルなのだと再認識させられる…
65音ゲ:2007/08/13(月) 15:07:28 ID:IeGSCyP+P
66名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/13(月) 21:02:06 ID:68SuAX5T0
人が亡くなられた事件に対して騒ぎ立てることを躊躇う気持ちもあったり
今いる当時とは関係ない社員はうまく逃げてくれるといいなあと思いつつも
この社長は相応の罰を受けろと激しく思うので>1乙
67おと:2007/08/13(月) 21:29:10 ID:0z309nC60
オチられ側よりオチ側の方が明らかに痛かったしなあ
あのスレ自体をpgrする目的で
オチってる人の方が多かったし
何度も痛いスレオチスレに貼られてたしな
68おと:2007/08/13(月) 21:56:50 ID:YSmOnoD7O
へぇ
まあ確かに私怨って多いしね

このスレ住人の音ゲの中の取り扱い比率ってどんなもんなんだろ
69:2007/08/14(火) 19:31:59 ID:c/wumQBp0
日本語でおk
と言いたい所だが7〜8割方ポップンじゃね?

もう夏コミ間近か‥‥新キャラ本に期待
70おと:2007/08/14(火) 22:21:50 ID:rQo5DrU50
戯画照り少年復活ktkr
名前が確定すると結構影響出るかな。
71:2007/08/15(水) 07:46:35 ID:uUwlKdc5O
名前とかかなり今更なんだけどちょっと嬉しい。
赤ヘル君の名前も欲しいよ。
72おと:2007/08/15(水) 20:34:56 ID:erQRTq5LO
アーミィじゃなくて?
73oto:2007/08/15(水) 21:16:34 ID:093F6/WM0
デザイナー本人も亜ーみぃって呼んでるから、それでFAなのかと思ってたが。
74音ゲー:2007/08/15(水) 22:46:55 ID:xo9UHP3b0
mjd そりゃ失礼
他にもキャラが出てる曲なのに曲名を冠しちゃうのはちょっとなあ…と思ってたんだ
でもデザイナーがそう呼んでるならいっか。勉強不足でごめん
75:2007/08/15(水) 22:53:59 ID:zUONFvwT0
バナーでの探検隊ネタバレってどうなんだろう?
気を使ってるサイトもいるのに堂々と書きまくるサイトもある
ネタバレ注意とサーチのサイト説明文で書いてるにもかかわらず
バナーで既にネタバレしてちゃ意味がないと思うんだが
76:2007/08/16(木) 00:16:46 ID:2LGYD2fS0
ネタバレに関してはぶっちゃけどうしようもないと思う。
バナーに隠しキャラ描くなと言える権限は無いんだし、
本当にネタバレを見たくないのなら、ネサフは控えるしかないんじゃないかな。
77:2007/08/16(木) 00:44:05 ID:pqdB/ukrO
この管理人は配慮足りてねーなーと思って終わりかな。
ネタバレ注意って書いておきながらバナーに隠しキャラ載せてる奴は頭足りてないんだなーと略

どうしようもないとしか…本気でバレが嫌なひとは完全にシャットダウンしてるだろうし。
78コミケ組:2007/08/16(木) 01:23:38 ID:encj1I3LO
明日コミケ参加の音ゲーサークルさんがんばってくださいね〜
79:2007/08/16(木) 03:04:26 ID:imQ5TuTxO
ネットを徘徊しといてネタバレ自重とか
騒ぐバカの方が頭足りてないがなw
そんなに見たくないなら自衛しろよと思う。
80音ゲー:2007/08/16(木) 03:26:03 ID:tsfa1kCAO
確かに自分の手で確かめたい、という気持ちは分かるが、
「例え日記の冒頭やサイトトップに注意文を書いていたとしてもネタバレは自重しろ。
誰もが注意文を読んでると思うな」とかいう日記を見たときは流石に…となったな。
サイト管理人がそれ言っちゃ終わりだろうと。
81音ゲー:2007/08/16(木) 09:09:07 ID:x0Q8RBSE0
ネタバレ注意書きあるのにバナーでのネタバレやめろといって
変更した奴とスルーした奴…どっちもいるな
注意書きすらしないでうちだけ最新キャラ取り扱いまくりミャハ☆彡
と、どんどん書いてる奴は問題外
82:2007/08/16(木) 11:54:55 ID:SG190uw+O
ポップンサイト持ち皆がこのスレを
見ている事を前提にしたような言い方だね

一ヶ月前ならともかくそろそろネタバレ解禁しても
いい頃合いだと思うよ
既出だけど回避したいならネットに上がらなければいい
83:2007/08/16(木) 12:21:56 ID:p57Fn8q70
それ言ったらロケテ情報もネタバレになるだろう…

それはともかくコミケ行く人がんがれ
84おと:2007/08/16(木) 14:14:29 ID:7ACPzjOqO
ネット回避しても
イベントに行けば本の表紙やグッズやコスプレでどっちにしても目に入るし
ゲーセンでも前の人が選ぶかもしれない

どうしてもネタバレが嫌なら
しばらく離れるしかないよ。

…自分は隠しにそこまで興味がないから傍観者目線で。
85:2007/08/16(木) 15:25:36 ID:0yOrl5ewO
でもゲーセン行ってたらまず回避できないよなあ?
86:2007/08/16(木) 17:13:31 ID:imQ5TuTxO
疑問なのは、今回何でそんなにネタバレに過敏なのかと。
前作までの店舗対抗はもっとオープンだったろうに。
個人解禁だからなのか?
それにしたって早々と解禁した人は2ヶ月以上にわたって
普通に話すことを許されないとかおかしくね?
ある種拷問だと思うぞ?
87音ゲ:2007/08/16(木) 17:49:31 ID:h7SFBk+q0
拍手とかにネタバレすんな突撃厨が現れてるとか聞いたけどそれかも
88:2007/08/16(木) 18:06:57 ID:2LGYD2fS0
探検隊が始まる前に
解析ネタをやらかした馬鹿が居たが、
それは叩かれても仕方ないと思うけどね。
89音ゲ:2007/08/16(木) 18:25:55 ID:pqdB/ukrO
ああ、解析で過敏になってたのかもね。解析ネタ自重しろって流れのまま解禁イベント始まったから。

自分は、自力解禁させてないのに動画だけ見てキャラ語りしたりイラスト描いたりしてる人が嫌だな。
ニエンテのキャラだけは仕方ないっちゃ仕方ないんだけど…


夏の新刊に探検隊キャラ描いちゃったから、昨日曲紹介と熱帯こなくて首の皮一枚繋がったw
明日が楽しみだー
90:2007/08/16(木) 18:40:57 ID:igHg49j8O
解析は犯罪だから、それで知って嬉々として話す奴は消えろと思うけど、
探険隊始まって自分でお金使ってたくさんプレイして順番に解禁させて、
気に入ったキャラ・曲があっても話したら怒られるなんて意味不明。
91音ゲ:2007/08/16(木) 18:59:12 ID:ycj+wq1PO
そもそもアーケードゲームでネタバレ自重とか意味が分からないんだが
そんなに嫌なら家庭用出るまでネットもせずに引きこもってればいいのに
92:2007/08/16(木) 19:05:33 ID:0yOrl5ewO
>>89
はげ上がるほど同意

もせとか、ニコ動とかを
オープンに話してるのもハラハラする。

それより明日は祭典だね
申し込みがポ15くる前だったから大変だな
つよしなんか各地に分散してそうだ
93:2007/08/16(木) 23:38:20 ID:LxgINGL40
戯画でリックなんか公式に名前つけるっぽいね
ずっとギガって呼んでたのに名前変わるのかな…
94おと:2007/08/17(金) 01:12:46 ID:cvTBtn2lO
>>92
分散しててもポプサクル自体が今回少ないから
捜すのはそんなに大変ではないかと。

というか新キャラじゃないのにアドでハマった人がそんなにいるのか。意外だ。
95:2007/08/17(金) 01:28:50 ID:K2H12Gh4O
>>90
だよね。
漫画で言うなら、バレのうp=解析
雑誌発売=探検隊スタート
単行本発売=探検隊解禁
みたいなもんで、雑誌が発売されてそれ読んで感想や新キャラ書きたい人が「単行本派の人は注意して下さい」と書いてても、
単行本派がネタバレすんなと文句言ってくるようなもん。
96:2007/08/17(金) 01:34:14 ID:kAz8DP290
某飛翔ジャンルで活動してた時言われたな…ナツカシス<単行本派が〜
97:2007/08/17(金) 02:28:27 ID:NTm94KgS0
>94
13のときのナカジとタロー書きが流れ込んでるのかとか思えて微妙な気分
98:2007/08/17(金) 02:40:47 ID:uZc4ey3Y0
書き手居るだけいいじゃん('A`)
99:2007/08/17(金) 07:15:29 ID:UAd1m/QoP
>>98
逆に考えるんだ
自分が唯一神だと考えるんだ
100:2007/08/17(金) 13:35:38 ID:R2vpp+MXO
>>97
実際、ナカジとタロー書きの人が今じゃつよしメインってのは多いよな
ナカジとタローな自分超涙目
101:2007/08/17(金) 21:47:57 ID:8NRG/FAcO
前回のフィルソはグッズが目立ってたらしいけど
コミケは本多かった?
102:2007/08/17(金) 23:56:42 ID:F87hjjHqO
>>100
13からずっとつよしな自分も微妙な気持ちさ
103:2007/08/18(土) 12:36:14 ID:txJwB2j/0
グッズ列すごかったお<ミケ
104O:2007/08/18(土) 13:22:56 ID:sP1Yu8cBO
グッズサークルは滅亡しろ
105おとげ:2007/08/18(土) 16:22:37 ID:ZPkW8ZrnO
年齢層低いからしかたない
自分は買わないからどうでもいい
106おと:2007/08/18(土) 18:33:30 ID:+83odrBRO
グッズサークルって
他ジャンル移動してもやっていけるのかな?

コミケなめんな
107おと:2007/08/18(土) 19:41:12 ID:AmP68W7nO
そんなんどうでもいいよ
音ゲ(ていうか殆ど9ボタン)は本よりグッズが多いジャンルなんだから仕方ないもんプー(‘ε‘)
さあ次はフィルソだ。頑張ろう
108:2007/08/18(土) 22:06:27 ID:txJwB2j/0
あーあとかつて音ゲで本を出してたサークルは殆どが戦国ゲーム系に移動したイマゲ
カタログのサークルカット眺めてたらいっぱい移動したな、って思った

コミケでは9ボタングッズだけが注目され、それ以外は殆ど新刊無しの同窓会状態、
男性向は即日ネットにうpが普通になってて
都市でのサークル数は既に壊滅状態、
オンリーイベントも配点と囃子企画が撤退するって噂があるし
月イチでオンリーがあった頃に比べれば本当にジャンルとして荒廃してしまったと思う。
考えれば考えるほど、悲しくなってくる。

それでも自分は音ゲと音ゲ同人が好きだからイベントに行くよ。
貯金して、おまいらの愛の詰まった本を買うのを楽しみにしてる。
109:2007/08/19(日) 01:36:18 ID:nBmelFGjO
その戦国ゲームから戻ってきて
新刊を出してるサークルもあったぞ

本当に音ゲ同人が好きなら
こんなところでネガキャンするなよ…
110おとげ :2007/08/19(日) 02:23:42 ID:4RuLmC1R0
男性向は即日ネットにうpって本当?
111おと:2007/08/19(日) 06:27:09 ID:SvgK2Sxx0
コミケ回ってきたけど、取り扱いキャラしぼったりしなければ
新刊出してるサークル沢山あったぞ。
新刊出す為に頑張ったそのサークルの人々の努力を
全否定してるような気がするよ、108の発言。
112:2007/08/19(日) 07:33:25 ID:PvoHfqARO
とりあえずみんな乙でした
ミケにいつかは参加したいと思ってるが、グッズサークルってだけでもにょられるんなら参加しないほうが良さそうだね。

とりあえずハイテンのためにヒッキーして執筆しますね
113音ゲ:2007/08/19(日) 08:38:19 ID:7/N8awSiO
>108
>コミケでは9ボタングッズだけが注目され、それ以外は殆ど新刊無しの同窓会状態、

…お前は新刊だした自分(ポ寺じゃないが)に
喧嘩売ってんのかヽ(`Д´)ノ


まあ、ミケではポプグッズだけが注目される、っつーのはちょっと同意
114音ゲー:2007/08/19(日) 09:31:54 ID:nybWS+pYO
どうも大きいイベントの後はネガキャンモードになるようだなw
言いたくなる気持ちもわからんでもないが、頑張ってる人もまだまだいることを忘れん方がいいぞ。

かくいう私は寺エキスポしかサークル参加しないので、今から10月末に向けて引き込もってくる。
需要のあるなしをまったく気にしないスキルが身に付いたのはいいことだと思っている。

俺…この小説を100ページ書いたら、皆伝に挑戦するんだ…
115おと:2007/08/19(日) 10:18:39 ID:qnrX9UsBO
>ミケにいつかは参加したいと思ってるが、グッズサークルってだけでもにょられるんなら参加しないほうが良さそうだね。

嫌味全開誘い受乙。
お前は誰かに良いように思われたくて参加しようとしてたわけ?
そんな不順な動機のグッズサークルなんか本当にいらないから^^
116音ゲー:2007/08/19(日) 10:54:44 ID:47XqdWtpO
>>114
無茶しやがって…

自分も取り掛からないときっとBLで本が出したくなって予定が狂うw
清水&摩耶め、嬉しい悲鳴を上げさせてくれるぜ
117:2007/08/19(日) 16:22:30 ID:RMwe1q+xO
二日目飛翔の売り子したが
カートひいたお姉様が殺伐と闊歩して…

音ゲサークルは雰囲気が全くコミケではなかったな。
性質上仕方ないのだろうけど切ないもんだ。
118:2007/08/19(日) 19:18:08 ID:C3OG8/WO0
今までのジャンルがコミケで1サークル有るか無いかだったから、
音ゲに来てから複数サークル有るので嬉しいなーと思ってたよ…。
119音ゲ:2007/08/19(日) 19:36:11 ID:DNoRXQLi0
>112
正直、グッズサークルはミケには参加しないでほしい。
毎回本を作っているサークルが落ちて、
グッズメインのサークルが参加してるのって本当に腹が立つよ。

120:2007/08/19(日) 21:06:45 ID:BZeDHKWpO
そんなに腹立つなら、
グッズサークルを可にしてるミケ準備会にまず文句言えば?
121音ゲ:2007/08/19(日) 21:18:12 ID:8ODXp6S90
確かに赤豚は明確に本>>>グッズを宣言しているけど
ミケは本もグッズも対等に扱うというスタンスだからな

そんなに嫌ならグッズサークルが隔離されて
落選もない豚のイベントにだけ参加すればいい
122名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/19(日) 21:41:18 ID:Qlb97Vk10
鬼バカもそれを分かってるから動かないんだろ
休止中のサイトをダミーとして置いておいて
新ジャンル物色してんじゃね
123:2007/08/20(月) 00:55:09 ID:aok0XDnz0
>>110
寺は少し絵が上手い位で前頁うpするよ
ジャンルの悪評は作家内でも割と有名www

まあ、今は壊滅状態で同人誌自体ないけどな。寺。
124おと:2007/08/20(月) 01:25:54 ID:fFkzZwq/O
>>121
ミケも普通にMRやカタログ投稿物や今はなき連載コラムやこの2ちゃんで叩かれてると思うんだが…>グッズサークル
準備会の某方も遠回しに「サークルにはグッズよりも本で頑張ってもらいたい」と書いてたしね。

参加するなとまでは言わんが、せめてサークルカットに「グッズオンリーです☆」とか書くのだけは控えてほしい。
恥ずかしいから。
125:2007/08/20(月) 02:23:17 ID:zJqoTvW00
本を出すと偽って「グッズ>本」のサークルが
堂々と本スペースにいるのはどうかと思うサークルはあるな。

このジャンルに限らないのかもしれないが。
126おと:2007/08/20(月) 17:59:43 ID:pUO8+TiGO
グッズは年齢層の低い(所得が少ない)のが集まりやすい地方ならまだ仕方なく思えても、ミケでグッズのみって落ち込むなあ。
127名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/20(月) 23:29:53 ID:fRynnPfM0
埋めなきゃとっくに落ちてるだろこんなスレ
128おと:2007/08/21(火) 09:21:58 ID:2+H99Oa/0
ミケでのグッズオンリーとかは確かにがっかりするな…
でもポプとかはキャラが可愛いからグッズが作りやすいんだろう。
好きカプ本が少ないせいか所持金が全然減らなくて凹んだ…orz
129:2007/08/21(火) 09:37:01 ID:v2TnMU+EO
確かにミケのグッズサークルは正直自粛してほしいな。
オンリーで思う存分やってほしい。
130音げ:2007/08/22(水) 18:07:29 ID:1jmNdeUxO
久しぶりに覗いたらまーだグッズがグッズがってぐちぐちぶちぶち言ってたのかw
来月のフィルソ参加する人がんがれー!
131おと:2007/08/22(水) 18:48:54 ID:w9TXTyf4O
それだけグッズサークルが嫌われてるという事なのだよ(^ω^)
当の本人達はこんな所見てないだろうから意味ないんだけどね。

一つの話題で盛り上がりかけてると必ずストッパーが現れるよねこのスレ。
132:2007/08/22(水) 18:57:03 ID:W5IYr6y4O
でもいい加減ウザい。
連中が見てないんなら、それこそするだけ無駄な話題じゃねーかw
133:2007/08/22(水) 20:27:48 ID:2QNRIgdQO
グッズは本と違って絵一枚描けば出来るから楽チンなんだよね
マグカップとかだと本より高く値段設定できるしホクホクだよ
134おと:2007/08/22(水) 22:08:11 ID:C0GbqTXOO
グッズのためわざわざイベ行くんじゃねーんだよ!
内容の濃い本に出会いたいから行くんだよ!
135:2007/08/22(水) 22:49:22 ID:nBJmnCSVO
本とグッズの間には越えられない壁があるよな…

このジャンルは細分化しすぎててなかなかマイカプの本が見つからないけど
長年音ゲ同人にいついてる内にカプ関係なく作家買いしたくなる
マイ神は着実に増えてきた。
おかげで大イベントはマイカプ本見つけられなくても収穫が保証されてるw
音ゲって作家買いが比較的多くね?
136音げ:2007/08/22(水) 23:13:13 ID:nD0BWue50
自分も好きなキャラの本以外に作家買いもしてる。
確かに大きいイベントなら収穫ゼロって事はないね。
でも長年続けている人もずいぶん減ってきたな。
マイ神も辞める宣告してるし、この機会に新規開拓したいな。
このジャンルは新規の人がどんどん流れてくるのもありがたい。
137おとげ:2007/08/22(水) 23:15:27 ID:eZDMe20fO
>131->132
グッズサークルと思われる書き込みも時々あるから
見ているグッズサークルもいるんじゃない?

だからこの話題このスレでするの無駄じゃないよ、多分

138:2007/08/23(木) 03:00:52 ID:JwapZD2mO
みんなでグッズサクル壊滅の署名やればいいんじゃね?
 
ミケにラミカ塔と単色の便せんだけでくるサクルみるとなんか寂しくなるね
コピーでも本が欲しいわ
139音ゲー:2007/08/23(木) 08:23:50 ID:GlbXcaXVO
つか、本もグッズも作りたい人が作って
欲しい人が買うってだけでいいんじゃないの?
同人は自由だよ。
誰が他人に口を挟むものでもないよ。
140:2007/08/23(木) 08:44:43 ID:DeEPiVRiO
イベントはあくまで同人「誌」即売会だからな
同人「グッズ」即売会なら誰も文句は言わんよ
141おと:2007/08/23(木) 09:32:58 ID:hBlJS/9UO
しかもよりによって「コミケ」でってのが…
サークルの当落が激しいから、グッズのみサークルを見ると
本買いに行く身としてはさみしいのです。
地元は消厨房ばかりでほんとグッズしかないからコミケに行くんだよー
142:2007/08/23(木) 14:59:30 ID:OBBQztZTO
もうこんなところで吠えてないで直に本人に言えば?
個人叩きしてんのと大して変わらねーよ今の状態。
見ててうんざりする。
143:2007/08/23(木) 16:41:28 ID:GnpJ4lhX0
グッズでも愛篭ったヴィネットとかなら買う
立体は色々と難しそうだけど
144:2007/08/23(木) 17:57:16 ID:ZLHAQw7cO
コミケみたいな大きなイベントだと好みの本が見つかりやすい。
うちの地元と違ってカプ以外の本も結構あって驚いた。
冬も行こうと思って貯金中。
145おとげ:2007/08/23(木) 20:49:20 ID:GKVTQujhO
>141
まるっと同意。音ゲ本ってポ寺以外だと
コミケ位でしか入手出来ないよね。
146名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/25(土) 00:10:48 ID:djFXSxNK0
( ゚д゚ )■コーヒーハブラック

( ゚д゚ )■サトウハ イラネェ

( ゚д゚ )■アンナモノハ

( ゚д゚ )■ブタガナメルモンダ

( ゚◎゚ )ズズ…




( ゚д)■…コレ コーラダッタ
147おとげ。:2007/08/25(土) 00:47:04 ID:VEN/C9V40
(  ゚д)ハーネガー

(  ゚д)スリーキーレテオレルヒーマデー

(  ゚д)ハバターキータイー



( ゚д゚ )ソウ!
148:2007/08/25(土) 02:50:27 ID:d7FaNteN0
こっちみんなw
149名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/25(土) 23:55:05 ID:KhpXN+Pb0
>>148
自分は強いて言えば受よりの単一支持者。でも攻も同じくらい愛注いでる。
しかしやっぱり受好き=総受けオケの方程式を押し付けられるんだよね…
だから>654にとても共感する。
自ジャンルもABサイトはB総受が多くてサイト巡りはともかく
交流が正直しんどい。話す顔は絶対引き攣ってるよorz

あと単一の理由だけど自分はキャラへの愛に加えて時間軸があると思う。
ABでこんなエピソードがあって次はこうなっていちゃいちゃしてくれてたら最高だ!
みたいな一つの話の流れを持ってるからABの時間軸にCが入ってくることはない。
ABとCBは別の時間軸で考えたい。
でもAB>>>>>>>>超えられない萌えの壁>>>>>>>CBだから
ABしか無理、みたいな感じだなあ
150おとげー:2007/08/26(日) 00:10:08 ID:iIVCcytiO
すまんが誰か>>149を翻訳してくれないか?
151音ゲー:2007/08/26(日) 00:17:24 ID:vhDOGqOCO
>>150
ウイルス
152:2007/08/26(日) 08:16:23 ID:0c5tgAoDO
確かにウイルスだな。
それにしても今回のウイルスは長いな…
153音ゲ:2007/08/26(日) 21:43:52 ID:6nsTFrDH0
>>149
なんというタイミング
154名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/27(月) 00:38:42 ID:pSwXKbQV0
>>128
古/泉の方かな?
>>128のまとめサイトにNGがあったと思う。
155:2007/08/27(月) 21:06:28 ID:V33EWpXhO
ウイルス豚斬り

不毛な質問と承知の上で、このジャンルで本を作ってる住人は
まだまだいるみたいだから聞きたい。
オフで本作る時は大体何部ぐらい刷ってる?
取扱キャラで大差ありそうだけど100〜200部あたりが多いんだろうか。
二年近く音ゲーから離れてたから部数が読めない。
156音ゲー:2007/08/28(火) 00:29:38 ID:D15wR2FlO
サイト持ちなら、一日のアクセス数ぐらいじゃないかなあ…
自分は大体一日のアクセス数と同じくらいの部数を
東京大阪のオンリーとミケだけで半年〜一年で売り切ってる

以前にそこそこ活動してて旬キャラで活動再開するなら200からでも大丈夫だと思うけど
今はもう作家買いか目当てキャラ買いかグッズ目当てが多いので、
旬キャラじゃなくてサイト無しとなると100でもちょっときついかもしれない

でもちゃんと人を呼べればみんな中身も見てってくれるよ
157音毛:2007/08/28(火) 18:08:30 ID:kJ3IBZAD0
>156
>サイト持ちなら〜
>155じゃないけど、これには「なるほど」と思った。
確かに言われてみれば、自分も1年で捌ける部数は一日のアクセス数と同じぐらいだ。
158:2007/08/28(火) 19:09:01 ID:jHy3xFHrO
うちは一回のイベントで1日のホト数の七割ぐらいだったな。
また参加すれば、確かにホトの分捌けたかもしれない。

音ゲーのみか他ジャンルも扱ってるかとか、
ファンでも地方で買いに来られないとかあるから
早く売り切りたいならいくらか下方修正が無難じゃないかな。
159音ゲー:2007/08/28(火) 23:14:59 ID:ccdlkGMZ0
自分もサイト持ちだけどアクセス数は一日一桁orz
でもイベ一回でアクセス数の数倍〜数十倍は出るよ

オンとオフは一緒に考えない方がいいかも・・・
160音ゲ:2007/08/29(水) 00:17:37 ID:vK6+SO+fO
そういえばうちも>>156と同じ感じだなあ。いいこと聞いた、目安にしよう。

>>159
オン不慣れとか、更新してないとかヒキサイトとかじゃなくて?
つかどっちにせよおかしくないか…6ホターだとして、数十倍出たら120部以上なんだが。
161:2007/08/29(水) 01:38:07 ID:RaWz8mHSO
ウチもサイトはアクセス一桁orz
貴様とか配点、ミケにしか出てないが
本は新刊あれば確かに一回で100は出るよ?
ちなみにサイトは更新頻度低いが、
日記だけは大体毎日更新出来てる。
162:2007/08/29(水) 02:40:28 ID:jFAP2yt0O
数十倍とは言わないけど
うちも1日のホタ数の5倍刷ってて1年前後で売りきる
サイトは完全女性向けなんだけど
本は女の子も多めの全年齢向けだから
普段サイト見てない男性も買って行ってくれるからかな

カップリングとか絵柄で違って来るだろう
何にせよ部数の話は不毛…
163おと:2007/08/29(水) 07:42:53 ID:ccoYOZalO
このジャンルは基本的に女(メイン)キャラ本のほうが安定して売れると思う。
164おと:2007/08/29(水) 12:10:21 ID:fShzsYs50
やっぱエロか・・・売れるにはそれしかないな。
165音げ:2007/08/29(水) 13:15:38 ID:+3/xibwRO
んなもん知るかー年中ほのぼのギャグ祭り開催中じゃー
とか言いつつフィルソ18受かってますように
166音ゲー:2007/08/29(水) 14:04:39 ID:VtEZHBGV0
みんな一回のイベントで本一種についての話をしてるんだよね?すごいなあ…

うちは皆とは逆にホト数>>>>>売上
裏ページ作ってサーチ登録したらホト数が見たことない数字になったけど、
本は裏とは傾向違うもの描いてるからさっぱりだよ
実力があればそれでも比例するのかもしれんが…じっと手を見てしまう

でも女の子キャラ本ってそんな売れるもんなの?
オンリーだと男女カプや男性向けゾーンにはそんなに集まってない印象があるんだけど
コミケとかオールジャンルだとまた違うのかな
167:2007/08/29(水) 14:55:36 ID:vK6+SO+fO
話ぶっちぎってごめん

今日曲紹介無しだとぉお……
夏ミケでフライング発行してるサークルを横目に必死にルートボス本を出すの我慢してたのに
来週更新されたとしてもフィルソには無理…もぉおおおorzorzorz
168:2007/08/29(水) 16:02:57 ID:tEGFYj5s0
一回のイベントで一種三桁なんて王道カップリングだけだと思ってたけど
もしかしてそうでもないのか…今でも買い手は多いジャンルなのかな
169:2007/08/29(水) 17:46:55 ID:g1u8+4eZ0
>>167
同士よ
今日の更新に合わせてボスキャラ絵うpしようと
思ってたのに…来週までお預け 今夜は焼肉だ
170おと:2007/08/29(水) 21:48:10 ID:KskVywGx0
今度初めてサークル参加しようかと思ってたけど数字が想像以上でびっくりした…

来月のフィルソ、フライングしてるサークルがどれだけあるかが気になるな
てか、イベント期間長過ぎて色々もどかしい
171おと:2007/08/29(水) 22:53:35 ID:Vsh4CRrZ0
女キャラメイン本は昔からあったけど、
昔は妖怪やデスあたりが目立ってて、
あまり人が多く集まってる印象はなかった。
ただ、頑張ってるサークルには良い所が多かったし、
今も買い続けているところもある。
きっと、その頃から今に至るまで、コンスタントに人気があるんじゃないかな。
そういう意味では163の言うように安定していると思う。
(エロ関係無しに)

最近目立つように見えるのは、
大手が本を出すことで、牽引してる部分もあると思う。
ミケ歩いてきたけど、長年続けてる人のところで、
オールキャラ系で、女キャラが多い本の収穫が結構あったよ。
172音ゲ:2007/08/29(水) 23:34:07 ID:ADGBklKYO
この流れを見てると次のフィルソで過搬入サークルが
増えないか他人事ながら心配になるw
173:2007/08/29(水) 23:57:14 ID:jFAP2yt0O
そうだな
ある程度部数に自信のあるサークルさんしか書いてないだろうからね

コミケ以外のイベントでほぼ初参加なら
20部前後で様子見たらどうですか
余程の人気サイトマスター様ならこの限りじゃないですけど

さっきから『音ゲ』でひとくくりだけど
この一連の部数話はポプの話だよな…?
174音ゲー:2007/08/30(木) 00:12:05 ID:vY5tOx4D0
>>171
そんなとこ1サークルしか思い浮かばないぞ

うちは弐寺とポプの本の売上が変わらない。部数もたぶんそこそこ。
寺ではムビキャラだから、安定してるんだろうな。
ポプはもう拡散しちゃってる感じ。妖怪デスの頃は活動しやすかった…
175おと:2007/08/30(木) 00:57:26 ID:x+8ii5i40
>>174
女メインはそうかもしれないけど、
女キャラがけっこう出ている、オールキャラ系の本っていうのかな。
そういうのは結構あったよ。
> ポプはもう拡散しちゃってる感じ
激しく同意。
176音ゲ:2007/08/30(木) 03:04:35 ID:FSI9xEhx0
>173
>さっきから『音ゲ』でひとくくりだけど
>この一連の部数話はポプの話だよな…?


ポプの人はいつも『ポプ=音ゲ』で語るんだよ・・・。
177音ゲ:2007/08/30(木) 04:10:34 ID:rVZhfR2o0
豚切り失礼。自分は寺で活動してるんだけど、ここのスレ住人的に麻耶女キャラでエロは有り?

男性向けだとシグシグなんかでよく見るけど、それ以外のキャラでは
男性向け女性向けひっくるめてもほとんど見なくて不安なので聞いてみた。
ただ需要が無いだけなら良くて、勝手に描いてこうと思うんだけど
もしかしたら「麻耶キャラでエロは考えられない」とか聖域みたいに考えてる人って多い?
178音ゲー:2007/08/30(木) 08:09:11 ID:kOmXkpVsO
大丈夫ですよ!


たまに男性向けも描いてるけど、摩耶キャラはお耽美だからムラムラしないんだよ。
だから描かない、そんだけ。
179音芸:2007/08/30(木) 08:23:53 ID:JMdj7kl10
自分も>>178と同意見。あれば是非読みたいし欲しい。
真野女子は名前とか背景とかの共通認識のバックヤードが少ないからエロに持ってきづらいんじゃないかと思ってる
180音170:2007/08/30(木) 19:42:50 ID:N6WePIx50
>>173
大丈夫、初参加で流石にそんな冒険はしない。
早くて来年の春以降のつもりだし…慎重すぎるかな?
181おとげ:2007/08/30(木) 20:15:02 ID:Ar8oqA7f0
>>179
女性寄りのエロならばある程度のバックヤードが必要で
男性寄りのエロはキャラの属性的なものくらいあれば大丈夫
とか思ってる。

摩耶キャラは、マイナーどころだけどLove Magicのおにゃのこがいいなぁ
182:2007/08/30(木) 20:46:10 ID:zIF77qe5O
自分も描かないけど読んでみたいな>>摩耶キャラでエロ

しかし全体の総数を考えると
身バレ大丈夫?!っつう感じ…
183音芸:2007/08/30(木) 21:22:42 ID:JMdj7kl10
確かにやるにしてもエクレメスがクリムゾンばりの目に遭うとか
tripping contactの二人のどろどろとか
Love MagicとSecret of Loveの同一人物百合とかそっち系しか浮かばないなw>摩耶キャラのエロ
見たいし読みたいけど本当に総数少ないよなー
頑張って自家発電するしかないか
184音ゲー:2007/08/30(木) 21:30:43 ID:UarFGFmrO
>エクレメスがクリムゾンばりの目に遭う
不覚にも見たいと思ってしまった

しかし男性向けのシグシグ、ルルスス人気は凄いな
凄いというほどでもないかもしれないが、やっぱりロリ好きが多いのかな
185音ゲー:2007/08/30(木) 22:48:25 ID:EpwOitlGO
寺同人を始めたときからずっと
彩香音様エロとラブマジ子エロが書きたくて仕方ないんだぜ
186:2007/08/31(金) 12:23:27 ID:haHv8G8LO
初心者な質問で悪いんだが、実際カポーエロ本って需要あるんだろうか?
自己満で終わりそうだから控えていたんだが、読み手が自分達いるようなら描いてみようと思う。
みんなはカポー本にほのぼの(甘々)・ギャグ・シリアス・エロの内何を求めている?
参考までに教えてもらいたい。
187:2007/08/31(金) 12:25:15 ID:haHv8G8LO
↑読み手が自分達ってなんだ…orz
普通に誤字です。スマン。
188:2007/08/31(金) 12:49:38 ID:xk8sFc0mO
描きたきゃ好きに描け。以上
189:2007/08/31(金) 13:02:30 ID:RFm/i3B7O
まったくだ。
自分が好きだから描くものを人の好みだの需要だの一体お前は何をしたいのかと。
190:2007/08/31(金) 14:03:50 ID:haHv8G8LO
いや、本当に気になっただけだったんだ。
気分を害してしまったようですまんかった。
191おとげ:2007/08/31(金) 23:30:18 ID:qlHSYvu80
まぁ、そういう気持ちもわからいでもないよ。
自分の作ったものが受け入れられるかどうか、みんながみんなぶっちぎれるものじゃないよね。
192:2007/09/01(土) 12:22:53 ID:at1uKBcc0
マジレスしてやる

お前の絵が下手なら見たくない
お前が小説書きならよほど好きなキャラでなければスルー
193:2007/09/01(土) 13:37:13 ID:ENv4QJf0O
↑何このアホ


夏休みは終わったんだがな…
194:2007/09/01(土) 15:00:51 ID:L2mBdPH50
実質的には明日まででそ<夏休み
それに大学生は9月いっぱい休みだし

でも、192の言ってることもわかる気がする俺オワタ\(^o^)/
195:2007/09/01(土) 16:23:29 ID:s/amgzLGO
フィルソって今月だったんだ…
申し込み忘れどころか日にちさえorz
196:2007/09/01(土) 19:25:51 ID:lzi4WAd70
そろそろ配点用のネーム切ってる時期なのに
ネタすら浮かばない
秋らしい良いネタ探しに 京都行こう
197:2007/09/01(土) 22:50:20 ID:VDfncLn50
京都なら建仁寺がおすすめ。
天気のいい日はのんびりくつろげるし修学旅行生にも評判だよ。
いい話できるといいね。
198:2007/09/02(日) 02:02:55 ID:z9gw2SrY0
小説ってなかなか難しいよな。ぱっと見じゃあ判断しづらい分。
自分は主にポプで小説探したりするけど、やっぱグッズ多くて本自体がそうそう見つからん。
199音下:2007/09/02(日) 02:16:33 ID:ZpszuZZZ0
>>198
地道に探してるとたまにある。
自分も小説でやってるんだが、他のサークルである奴は片っ端からチェックしてる。
当たりはずれが激しいが、たまに本当に良いアタリがあるぞ。
頑張って探すといいよ。
200otoge:2007/09/03(月) 00:46:09 ID:QcVOQ5kp0
自分も小説書き。やっぱり小説本って分かった瞬間、
本閉じていく人も多いけど見た上で買ってくれる人がいるとすごい嬉しい。
買い手としてももっと小説本を見たいと思っている。

配点で>>199のアタリになるような本を出せるようにネタ練ってくるよ。
201音芸:2007/09/03(月) 12:15:11 ID:hwu8IVsHO
寺メインの自分は駅スポに向けて小説頑張りますよ。
BLのせいで書きたいネタがたくさん出すぎて困るw
202:2007/09/03(月) 20:33:49 ID:FzTre8700
フィルソチケット届いた。本気で原稿頑張らないと・・・
203:2007/09/03(月) 22:08:27 ID:Um73jvLnO
自分も届いたよ。大阪初めてだから緊張する…
頑張ろう。
204音藝:2007/09/03(月) 22:20:40 ID:KSbAK60zO
ところで駅スポどれくらい集まるんだろ。
最近寺サクルがことごとく某1059ゲーに流れてるけど
音ゲオンリの時くらいは戻ってきてくれたらいいな(゚∀゚)
サクルの人がんばれー
205:2007/09/03(月) 23:57:50 ID:QRFP6W7JO
次回の配点こそは新刊出すぞ!
今から余裕で描き始めてやる
206おと:2007/09/04(火) 21:38:57 ID:fe/RYqwwO
カプもいいけど情報系も好きな俺は異端児?
207:2007/09/04(火) 22:05:04 ID:lokw5pG70
犯罪じゃない限り何が好きだっていいじゃない 同人だもの

でも情報系も結構面白いよね。現状ではミケ限定なのが残念だ。
208:2007/09/05(水) 02:07:39 ID:idAxU6B4O
>>207
情報系はコミケみたいな節目節目でないと発行が大変だからな

むしろ残念だと言うのなら昔からの情報系サークルが次々に姿を消していく現状の方が残念だとオモ
209:2007/09/05(水) 14:50:20 ID:bvOV3OuZO
こないだここで私怨が湧いてた、
某復活キャラのアンソロはもう発行されるらしいな。早い。
210:2007/09/05(水) 17:50:06 ID:1WGviFsEO
ボス曲更新キターヽ(´∀`*)ノ>ポップン
ギタドラV4まだやれてないな…
211:2007/09/05(水) 18:08:09 ID:tT1qqQorO
もう全解禁したの?
212:2007/09/05(水) 19:24:15 ID:LYDLxiHpO
語り部たんが性格や少年ってとこやらが予想通りで心底安心した…
堕天使と接点無かったのも良かった。塩GJ、本当にGJ、愛してる!!
213音んげ:2007/09/06(木) 15:57:07 ID:yP+Z3UCdO
確かに当たり障りない感じでヨカタ
しかし語り部ウン百歳なのかwwいや無問題だけど
あと二十日で全解禁だね ニエンテが早く見たいやりたい
214:2007/09/07(金) 00:32:12 ID:Jcq9A6Nx0
ttp://www.youyou.co.jp/pop/18/list.html

スペースまだないけどフィルソのリストきた
215:2007/09/07(金) 02:41:29 ID:n0+HEoWzO
たぎるギャグ魂を燃やして原稿を描いているんだが、
読み手の笑いが3秒で怒りに変わったらどうしようという不安で
たまにペンが止まってしまう

サークル一覧見て後には引けんと思った
ありがとう 皆も頑張れ
216:2007/09/08(土) 19:43:52 ID:DUwVrm0MO
福岡のオンリー、大丈夫か。
締切から半月経ったのにサークルリスト遅い。
217:2007/09/09(日) 00:19:44 ID:Lti2tAHPO
>>216
自分も見てて気になってたよ…
主催の日記見ても、イベントについては
ほとんど触れてなかったりするし。
個人主催ってそんなものなのか?
218:2007/09/09(日) 10:29:45 ID:Me2McgDF0
自分も福岡オンリー気になってた。
サークルリストでたら速攻で告知するんだー!って
wktkして待ってるんだけどなぁ…。
リスト出ないと、イベント出るんだ!って気にもなり辛いから
ハラシマが真っ白……は自業自得としてorz
219:2007/09/09(日) 10:54:40 ID:MvHC4MssO
福岡オンリー、主催の日記に案内発送とサークルリストアップの事が載ってる。
でも、●●日発送予定とか、▲▲日アップ予定とか、こういう事はイベントサイトの方にお知らせとして載せたほうがよくないかな。
イベントに申し込んだからって必ずしも主催自身に興味があるわけではないので、
普段は個人生活しか書かれてない日記をチェックしないと状況がわからないってつらいんだけど。
220名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/09(日) 12:00:38 ID:fSiCWxMN0
( ゚д゚ )つ【フガシ】

( ゚д゚ ) イマワダイニナッテイルカラシダンギダガ

(*゚д゚*) ハズカシナガラジブンハスシデサエサビヌキダ

( ゚д゚ ) サビヌキフレンドホカニイナイ?
221おとげ:2007/09/09(日) 16:41:45 ID:ofL2uV8KO
サークルリスト出来たみたいだね。今見たらupされてた。
原稿頑張らなきゃだ。

所で福岡だと同じ24日にドームもあるよね。
どのくらい人来るんだろ。
222219:2007/09/09(日) 16:59:03 ID:MvHC4MssO
本当だ。
ついでに、業務連絡はイベントサイトの方にも書かれたね。
223音ゲー:2007/09/10(月) 04:35:15 ID:iifPu31DO
>>220
自分も寿司は全部サビ抜きだ
224:2007/09/10(月) 04:43:29 ID:rEADCBoBO
ウィルスの書き込みに反応するなよww
225名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/10(月) 14:59:24 ID:8l+4s5bd0
( ゚д゚) キミダーケヲー アイーシーツヅケテユクーコトー エラーンダーカラー

( ゚д゚) ハーネガー スリーキーレテオレルヒーマデー ハバターキータイー

( ゚д゚ ) ソウ!

( ゚д゚) ココロフサーイデー ハネヲトザシーター タダイノーッテーマツーヨーリー

( ゚д゚) イノチノカギーリー シンジツヲサガースー キミトイキーテーユキーターイー
226:2007/09/10(月) 22:11:10 ID:b35h3BsHO
( ゚д゚ )彡 アノヒカラ!
227:2007/09/10(月) 23:03:24 ID:KToIEqPmO
( ゚д゚ )彡 スシハサビヌキ!
228:2007/09/10(月) 23:11:14 ID:NgXR3fcV0
( ゚д゚ )彡 アキラメナーイ
229:2007/09/10(月) 23:52:57 ID:7O9sYoEOO
ちょwwまとめてこっち見んなww
230:2007/09/11(火) 06:37:31 ID:d2bSjgOW0
徹夜明けでぼんやり覗いて画面に紅茶噴いちまったじゃねーかwww

( ゚д゚ )彡 ゴービヨーン
231おと:2007/09/11(火) 08:40:14 ID:6b+r3bYtO
アキラメナーイとゴービヨ-ンの元ネタがわからん
232音芸:2007/09/11(火) 08:49:47 ID:S2GVvQZM0
ゴービヨーンはCSDDのGo Beyond!!!だけど
アキラメナーイとスシハサビヌキは自分も分からん

後者は単なるネタとして…なんだろ?
233:2007/09/11(火) 08:50:16 ID:SIMbXOGOO
>231
実は自分もわからない…
234231:2007/09/11(火) 10:23:57 ID:6b+r3bYtO
>>232
トン。
スシハサビヌキはスシ食いねぇ!だと思い込んでたwそんな歌詞ないか
235おと:2007/09/11(火) 11:01:34 ID:TBmvwDWSO
アキラメナーイはGOLDのWith your Smileかと思う
サビヌキはわからん
236:2007/09/11(火) 12:17:25 ID:0v/Gb/rT0
リストは出たけどスペースまだなのかな
同日開催のほうはとっくに出てるのに遅くない?
しかもこのサークルリストって公式には出てないんだよね
気になる…
237:2007/09/11(火) 14:56:04 ID:dUbHSzcOO
福岡オンリーのチケットと案内書キタ――(゜∀゜)――!!!!
けど会場までの地図とかないんですね…
238おとげ:2007/09/11(火) 15:41:06 ID:UK0Qq/p3O
>>237
こっちも来てたよー
確かに地図とかは無かったね。あった方が助かったっちゃ助かったかも。

よし、ハラシマ頑張ろう。
239:2007/09/11(火) 17:25:04 ID:Lp+XeByOO
>>236
何のイベントの話?
福岡なら、サークルリストにスペースナンバーも打ってあるよ。
欲を言えば直参と委託は分けて欲しかった。
交ざってて見にくい。
240音ゲ:2007/09/11(火) 18:40:49 ID:IxIKu87z0
>>239
フィルソじゃね?

福岡、宅配便搬入ないのな・・・
241:2007/09/11(火) 19:45:19 ID:Lp+XeByOO
え…宅配便ナシってまじ?
242:2007/09/11(火) 21:39:00 ID:dUbHSzcOO
福岡オンリー、搬入搬出について更新されてたよ。
243音ゲ:2007/09/11(火) 22:03:44 ID:IxIKu87z0
>>242
まるでここを見てるかのような素早さだ・・・

サイトに書いても、マニュアルに載ってなかったら気づかない人多そうだなぁ
それから、マニュアルに会場までの地図どころか
場所や会場名がまったく載ってない事に驚いた
244:2007/09/11(火) 22:34:35 ID:ZgEPXIyIO
どう考えても見てるんでしょ、福岡の主催w
245:2007/09/11(火) 22:46:56 ID:dUbHSzcOO
主催が見ててもちゃんと学習してくれればそれでおk
ただ、今の段階でこれだから当日gdgdにならなきゃ良いけど…


心配してても仕方ないからハラシマして寝るかな
246:2007/09/12(水) 08:35:10 ID:LKMWbw3iO
申込書に地図がない時点で驚いたけどね。
地元民にはなじみある同人会場でも、ポップンオンリーとしては初会場、しかもオンリーなら遠方から来る人もいそうだし。
会場自体のサイトを見に行って地図把握したけど、ネット環境なかったら見れないし
知り合いは行き方がわからないからって参加しなかった。
何でもかんでも主催に準備しろというのは酷だけど、地図がないよりはあったほうが、参加サークルor当日一般が少しでも増えるきっかけになると思う。

初めての主催だから準備の時点でいろいろ欠点が出るのはある程度仕方ないとして、
当日はしっかりがんばって欲しい。
247おと:2007/09/12(水) 12:06:20 ID:tTuF3wLFO
サーチエンジン消えた?
248おとげ:2007/09/12(水) 13:06:35 ID:Xj+DxJ0o0
>>247
あそこは予告なく消えることがある。
消えてもいつの間にか復活してるが。
249:2007/09/12(水) 18:40:29 ID:n13HxYCsO
>>246
実はポップンオンリー初じゃないんだなw
地図の件は確かにびびったよ。
場所的には駅からそう近くないし、
地図がないのは明らかに大きなミス。
参加サークル数もそんなに多くはないし、
協賛サークルの数は何故か多い希ガス
よってエスパーするとなれば、身内のオフ会感覚なのかもしれないと取れるのが残念。

でもまあ当日は楽しめるようになるといいね。
自分もハラシマ頑張るから>>246も頑張ろうぜ
250:2007/09/13(木) 20:40:18 ID:meQcdZGbO
オンリーならではのイベントがあるのもオンリーの楽しみだと思うけれども
そういうイベントは始まると売買の流れが止まる。
(一般もサークルもそのイベントに注目するため)
なので、売買がダレてくるような時間帯にイベントを行うのは
ダレてきた会場の雰囲気を一新するのにとても良いと考える。
しかし、まだ売買が盛んと思われる時間帯にイベントが始まると、微妙なものだ。
251:2007/09/14(金) 07:41:51 ID:peKseMUyO
フィルソのサークルリスト公開されたんだな

>サークルリストからのリンクを希望頂いたサイトが非表示となっていた際、誠に勝手ながら、掲載を削除させて頂きました。

一つもリンク貼ってないんだが…

配置No.は前回も結局うpされなかったから期待してない。
252:2007/09/14(金) 20:57:44 ID:EJ/8DZY1O
相変わらずのgdgdっぷりが
貴方らしいというか何というか…
253おとげ:2007/09/15(土) 09:31:19 ID:Z2Dpvzx8O
>>250
ちょw
福岡のオンリー、
11時・開場
12時・ビンゴ
13時・イラオク
ってなってるww
即売会タイムは実質一時間?
254:2007/09/15(土) 10:49:36 ID:Vc1rNs26O
当日タイムテーブル変更もあり得るけどね

しかしいつも思うけどイラオクって楽しいか…?
255:2007/09/15(土) 12:33:56 ID:YAH8RIqxO
話題な絵描きがいるわけでもなく
競り合う雰囲気もなく
寒い空気が永遠に続くだけな気がする
256:2007/09/15(土) 14:25:58 ID:xLOtJWP9O
そもそも同人作家の絵に他人が値段をつけるってどうなん?w
257:2007/09/15(土) 18:27:43 ID:YAH8RIqxO
仮に100円でも値がついて落札されたとしても
そのお金は作家にいくの?それとも主催?
まさか募金寄付するとか言わないよな
258音ゲー:2007/09/15(土) 19:24:12 ID:gexwD66TO
作家の絵を主催が買い取って、オクで発生した利益は主催行きとか?
259:2007/09/16(日) 09:05:20 ID:OYHevQxtO
今日はフィルソかー
レポに期待
260:2007/09/16(日) 14:16:45 ID:4HePOqkqO
ちょwマイネ申来ねぇって思ってサイト見てみたらパンフ代忘れて門前払いくらったってwww
…しっかりしてくれorz
261:2007/09/16(日) 14:35:42 ID:GcZgN6u7O
特定できるようなこと書くか普通…
262:2007/09/16(日) 15:12:37 ID:hY8vkqO2O
>>260釣り?
本気なら恐ろしい

っつかその神は釣り銭用意してなかったのか?ww
263おと:2007/09/16(日) 20:01:12 ID:sqlTsu5sO
いや、釣銭以前に700も余裕無くイベント参加?www
264おと:2007/09/16(日) 20:58:12 ID:KD/DPzjZO
>>260
特定してしまった
おまえこそ止めてくれ
265:2007/09/16(日) 21:00:24 ID:dQ9VApFRO
沢山すらなかったけど完売したー!
なんか嬉しかったよ

でも表紙だけ見て買った人の後からの読後感が気になる…
立ち読みしてった大半はかわなかったからなあ
266:2007/09/16(日) 23:59:44 ID:OqljZkAm0
参加した方々おつかれさま。
フィルソ初めてだったけど目立った問題もなく終始まったりしてたね。落ち着いた感じだった。
コスプレゾーンは混沌としてたかな。
ちょっと気になったのはBGMが小さかったことくらい。

今日はモグーのグッズみつけたら絶対入手しちゃる!とわきわきしてたのに
自分の見落としか、ひとっつも見つからなかったんだけど…
グッズはフィリとチチカカが目立ったかな。コスではキャラの偏りはそんなになかったと思う。
267:2007/09/17(月) 00:57:38 ID:JBUN0NJBO
オンリーは本が多いし本を見てくれる人も多いね

遠征で心細かったけど、既刊をまとめ買いしてくれた人がいたから勇気が湧いた
しかし売上は全部本に化けた
後悔なんかしていないけどなんか申し訳ない
268名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/17(月) 02:19:17 ID:HZw14qJ30
>>324
コーヒー豆吹いた
269:2007/09/17(月) 02:34:39 ID:qte1fd04O
>>261
大丈夫。自分買い専だし神と面識もないから特定されることはないはず
270:2007/09/17(月) 02:38:20 ID:J1dDMgpm0
いや、261はお前の事うんぬんを言ってるんじゃないと思うが…
ここの住人達に神が特定されてしまいそうな軽率な事を書くなって事じゃないのか?
ここでの発言の所為で神が引きこもったりサイトが荒らされたらお前の所為になるんだぞ
271:2007/09/17(月) 03:47:00 ID:mppVGrPAO
>>269に戦慄が走ったの自分だけじゃないよね…

2ちゃんで話題に出される事は基本的にマイナスだと思っておいた方がいい
半年ROMれ以前の問題だ
ネットは不特定多数の人が見てるって事を覚えおいてくれ…

間もなく寺EXPOサークル参加締め切りだが
今回は何サークル集まったのかな…
272:2007/09/17(月) 09:23:53 ID:J4l5bxbY0
>>269が頭悪すぎて泣いた
いくらなんでも酷すぎる・・・
脊髄反射でレスしないで>>270-271>>1を百回読んでROMっとけ
もしくは二度と2chくんな、頼むから


こんなのがいるから音ゲージャンルの民度の低さがどうとか言われるんだな
悲しいね
273:2007/09/17(月) 09:50:36 ID:nXRiy489O
ファンを装ったアンチかもな。
ファンのふりして嫌いなサークルを持ち上げ、日記の内容を匂わせ、2chからの突撃を期待しているのかも試練。
そうじゃなかったらゆとりすぎる。
274:2007/09/17(月) 21:38:08 ID:BtyPLa+eO
KYですまんが、ここの住人で箱息子とか急行利用してる人いる?
今音ゲって反応あるのか
275:2007/09/17(月) 22:21:22 ID:YwVCT03t0
ヴァンド全盛時にやってた(゚д゚)ウマーな友人でも音ゲは反応あんまりなかったって言ってた。
今はさらにキャラもカプもばらけちゃったからどうなんだかわからんが。

ヴァンドと兎男全盛の時はは箱息子に大手の数点の再録、
最近でも、急行に愛しき先生に行っちゃった人とか配点主催とかの再録が載ってたりはしてたから
ゲーム特集での需要はあるのかもしれないね。
276音ゲー:2007/09/19(水) 02:43:58 ID:UjqvVTS50
A5サイズの16Pのコピー本が300円って高くね
277:2007/09/19(水) 03:13:21 ID:25mT2F31O
コピー代だけで考えてるから高いとか言いだすんだろうか。
相場より高くても自分が納得いって買うならいいんじゃね。
値段設定に気に入らなければ買わなければいい。
あんまりそんな事言ってたら、無料配布でコピ本作るとこもあるんだし
それと比べたら1円でも値段が付いてる時点で「高い」になる。
278音ゲ:2007/09/19(水) 04:31:34 ID:kXr0EmR70
>>276
ぱっと聞いたら安くは感じないな。
凝った装丁ならその値段になったりするかもしれんが。
装丁ペラくて300円ならよっぽど自信のある内容と仕上がりなんじゃね?
279:2007/09/19(水) 07:00:49 ID:sBZEQ4bM0
よっぽど装丁にこだわっているなら…とは思うが
A5でP.16で300円って高いよ。
まぁ、実際B5でP.20で800円(エロ無し)って所があったから、まだマシだが。
280音ゲ:2007/09/19(水) 12:35:50 ID:MncR97VnO
その話題はスレ違いではないのか。

15キャラの口調がやっと判るーー!!!!! 仕事終わったらゲーセンに直行だ、ああどきどきする…!!
281おとげ:2007/09/19(水) 17:08:53 ID:9Xo7gLNgO
282:2007/09/20(木) 06:44:00 ID:VNMXsdyRO
私怨か
直リンすんなよ
283音ゲイ:2007/09/20(木) 07:01:23 ID:AvKowmYdO
>>280そうか、やっと熱帯か〜
不意利の古風な口調にたまげた
不意利本読んだ後だから特にwwでもこれはこれで
284:2007/09/20(木) 19:12:25 ID:IL0fnLIY0
駅スポ、今日が申込締め切りか。
285おと:2007/09/20(木) 19:39:29 ID:LvShYn4PO
>>281
お前本人だろ
宣伝乙
286音芸:2007/09/20(木) 21:13:33 ID:PiH2sXF/0
駅スポサクル参加者ノシ
実は日付をまるっと間違えて軽く修羅場だ。
目の前に締め切り日を「あと〜日!!」と大きく筆書きして、
原稿から目が離れそうになったらそれ見て気を引き締めてる。
勢いは減ったけど寺でマターリがんがるよ、おまえらも頑張れ。
287おんげ:2007/09/21(金) 12:53:57 ID:VKB9uabn0
えきすぽ100sp超えだってなー
賑やかなイベントになりそうだwktk
288:2007/09/21(金) 16:54:37 ID:R0isjE79O
24日にある福岡オンリー、終わったら誰かレポよろ
289:2007/09/21(金) 17:52:46 ID:pwXx9LnGO
今月号の歩案道が音ゲー特集だって。
290おとげ:2007/09/21(金) 19:05:59 ID:eCD2fdfDO
フライングで語り部描いてた人多いけど、あの口調どうすんだろ。
291:2007/09/21(金) 19:21:28 ID:w4WmuhJ10
駅スポ100sp超えは嬉しいけど、通路が狭くなりそうなのが心配。
292音芸:2007/09/21(金) 19:26:33 ID:JC3zYshT0
>>290
つ (見)なかった事にする

少なくとも自分は音芸に移ってから自分設定とまるで違う公式が出てきたら
それまでの設定で書いてきた労力が面倒なんで放置しとく事にしてる
「捏造設定多数」の注意書きはTOPに貼ってあるし…
でもこれって大多数の「公式を大事にしたい」という考えの人には許せない考えなんだろうな
293音ゲー:2007/09/21(金) 20:20:32 ID:MMWUjxCU0
ただでさえ公式設定が少ないジャンルだから
その数少ない公式設定は使って欲しいなぁ、と思う。勿体無いじゃん。
294おとげ:2007/09/21(金) 21:29:13 ID:SdYbvVV2O
自分もフライングで語り部描いちゃって焦ったくちだけど、いっそこの際2Pで公式設定使おうとか思ったり。
自分の中では先の想像で固まっちゃってるからなかなか変えられないんだよなあ。
注意書きとかはするけどね。

>>288
期待に添えられるか分からないけどレポするよー
295音芸:2007/09/21(金) 21:39:41 ID:JC3zYshT0
これって考えてるとどんどんぐるぐるしてくるな…
もう自分の捏造設定でやっちゃってる以上公式に沿ってるのかそれとも自分の理想をキャラに押し付けてるドリやメアリーと変わらんのか
いつでも悩んでるし筆が進まない事だってしょっちゅうだ
「少なくとも「キャラの外見」と「曲のイメージや歌詞」という誰もが得られる共通項から
導き出される解=キャラクターのおぼろげな雰囲気はある程度プレイヤー間で似てくるはずだ」と思って、
その似てくるはずだ、という希望的観測に乗っ取って、自分は話を書いてるんだけどやっぱりもやもやしてくるんだな

>>294楽しみにしてるよー
296音芸:2007/09/21(金) 22:08:12 ID:JG/ZB+vu0
自分は元々一人でまったりプレイするのが好きで
熱帯は一切やってないからキャラの口調が分からない。
だから他の人の書くキャラの口調が違ってても気にならない(というか気付かない)けど
自分が書く立場の時のことを考えると悩むな…
熱帯がなかった頃の癖もあって今まであんまり気にしてなかったけど
もしかしてこれって原作ちゃんとやらずに二次やってるのとあんまり変わらないんじゃないかorz
297:2007/09/21(金) 23:29:16 ID:XKrPTGDaO
>>289
見てきたけど、すんごいちょっとしか無かった気がする。パラ見だから見落としたのかな…。

>>291
確かに。たくさんのサークルを見られるのは嬉しいけど、サークル者としても一般としても狭すぎはちょっとつらい。

うまいこと配置してくれると嬉しいな。
298音ゲー:2007/09/21(金) 23:30:30 ID:GgK4ADPvO
極卒くんが
「漏れが今まで42最弱だったお( ^ω^)
でも今は絶頂といい勝負だおwwwうえっwww」
とか言い出さない限りは正直なんでもいい。
299音芸:2007/09/21(金) 23:51:05 ID:uu8I0Wzp0
一粒(一キャラ)で多彩な味が楽しめる。
それがポプ同人の魅力だと思っている自分はある意味で勝ち組。
無邪気語り部でも爺語り部でもどんとこいなんだぜ。

けどこのスタンスになれると設定大杉な寺は逆に息苦しくなる弊害。
300:2007/09/21(金) 23:52:36 ID:6KAhdHfbO
公式を大きく脱線し、誰の需要も満たしていない自信があるので幸に登録もせずヒキっている
オフも超ドピコサクルだが、凄く楽しい。やりたい事を思い切りやっているから
そもそも、自分の理想を空き勝手に押しつけるのが同人じゃないか?ただの趣味なんだからうだうだ悩むだけ損だ
ただ、公式はある程度知っているというのが前提だとは思うけど
他人に直接的な迷惑をかけず一人でやってるかぎり拘る必要は無いんじゃないか

>>298
何でも有り得てくる気がする不思議
301音ゲ:2007/09/22(土) 00:31:32 ID:NimojzqjO
>>296
プレイしなくても調べることぐらい出来るじゃん。気になったりしないの?純粋に疑問。

語り部のあのアクションからあの口調は想像つかないよね…
でもあの顔付きをお目目くりっくりのショタにするのも無理があったんだから自業自得なんじゃないの。
302音ゲー:2007/09/22(土) 00:40:56 ID:4nPXgS950
何百歳って設定だから、口調が古臭くなってもなんら問題なし。>語り部

描き手の想像、公式の設定、どちらも楽しめるのが同人ってものだ。
気にせず堂々とやればいいんじゃない?
カプ物だって、公式以外は全部捏造になんだしさー。
あまりも壊しすぎているのはチョト閉口するが…
303音ゲー:2007/09/22(土) 03:51:22 ID:4NTPjbSoO
個人的には語り部より?が問題だわ
てっきり喋らない、もしくはこの世のもぽではない言語を使ってると思いこんで書いてたから…
304音ゲー:2007/09/22(土) 07:53:53 ID:5eiL9/M20
めちゃ内容の濃い同人サイトがあるけど、口調が公式と違っててもキャラの魅力がちゃんと伝わるから気にならなかったよ。
内容がしっかりしてて、ストーリーの中でその喋り口調に説得力を持たせられれば、
公式とは違ってても「その二次創作の中であり得る」雰囲気を作ることが出来ると思った。
そういうポジティブな要素を作ってゆければいいんじゃない。

ただなんとなく好きなキャラ同士をじゃれ合わせてるだけだと、口調がすごく気になるとかはあるかもね。
305音ゲ:2007/09/22(土) 11:02:47 ID:03CXv2rWO
語り部の口調がわからない自分涙目。
やっぱりみんな熱帯やって確認してるの?
306:2007/09/22(土) 11:14:45 ID:p5x8ofwIO
口調とかまだマシ。
キャラ名間違われると萎える。
名前も覚えてないなんて…
見た目の良さとか、人気とか、この人はそういう理由で描いたんだろうなと思う。
307音ゲ:2007/09/22(土) 11:48:52 ID:78BvBpnn0
>>305
探せば結構色んなサイトでセリフ載せてたりするよ
一度適当なワードで検索してみたら?
308音ゲー:2007/09/22(土) 12:30:59 ID:jvo5/ormO
ポで二次創作やっていたが、あまりにも捏造設定を作り過ぎて
キャラが別人になりすぎてしまったからって理由で
オリジナルとして再活動した所があったなぁ。
潔い人だと感心した。
309おと:2007/09/22(土) 12:53:46 ID:qu/WMJEkO
ポップンパーティーはあくまでステージなんだから、
私生活とステージ上では口調や態度が違う…という事で納得すれば良いんじゃない?
ステージ上はキャラ作り。
310音ゲ:2007/09/22(土) 15:30:50 ID:03CXv2rWO
>>307
試してみたら見つかったよ、本当に有難う!
チチカカ様とフィリ可愛いよ。
311おと:2007/09/22(土) 15:39:52 ID:TA4kXV6L0
>309
お前天才だな
なんかそれだけでやたら萌えたわ
312:2007/09/22(土) 18:20:50 ID:NhuLlB5eO
便乗なようで違う気がする話

捏造というかなんというか…


DTOの本名の設定に、D/es先生の名前を使ってあるとすごく萎える
公式設定でもないのに異常に蔓延してるから('A`)

モデルがコンポザなキャラ、あまり本人様と重ねすぎるのは駄目だ…
313音ゲ:2007/09/22(土) 19:36:35 ID:qPTKgDju0
>>312 同感。
普通のキャラならまだいいんだけど、
それがホモだったり変態だったりしたらもう…。

生が駄目な自分には地雷すぎるわ…
314:2007/09/22(土) 20:53:45 ID:p5x8ofwIO
だよねえ。
それって、狼男の本名が触れないとか広まるようなもんだよね。
キャラ名ついてんだからキャラ名でやってろよ。
315:2007/09/22(土) 21:22:51 ID:rvQqHtbh0
自分の萎えは誰かの萌え
316音ゲ:2007/09/22(土) 22:14:39 ID:AqHPMR5g0
DTOにハマりたての頃、スケブ頼む度に「おさむ先生ですね」って言われて頭の中「?」ってなってた。
今は別にいいかなという感じだが、うへころ言ってるDTOはまだ抵抗があるんだよなあ。

別のキャラで散々捏造設定作ってる自分が言える立場じゃないけど。
317:2007/09/22(土) 23:23:03 ID:vNumPRvgO
DTO=デスロ ティーチャー おさむ
ってのは公式じゃないんだったっけか
318音ゲー:2007/09/22(土) 23:33:11 ID:4nPXgS950
元々はDes Teacher Oresamaのつもりだったらしいよ。
でも、"みんなの思うままに心の中でよんでください"ってあるから
これも好きにしていいんじゃないかな〜
319音ゲー:2007/09/22(土) 23:41:07 ID:P+/jtPbu0
どう設定つけようが個人の好きにして良いジャンルだとは思うが、
それをさも他人も知ってて当然とでもいうように
普通に話されたら困ると思う。

そして今始めてDTOの呼ばれ方を知った。
320:2007/09/23(日) 00:16:18 ID:5egYC4Lg0
ちょっと違うのかもしれないけど
2Pに名前付けて、それをさも当然のようにサイトの日記やらで書かれると頭が???になるなあ
よくわからんがキャラを好きになるのに2Pでないといけない理由でもあるのか気になってしまう
2Pのほうが色が好みとかそんなんなのかな
それにしても2Pに名前付けてそれで話作っちゃうともうそれは
○○という姿をしたオリキャラにしか見えん
しかもそういうのに限って話に中身がなかったりする
321音ゲ:2007/09/23(日) 00:33:58 ID:Dnrnxw0HO
オリジナル2Pキャラを知ってて当然みたいに話されるっつーと、最近だと『モコ』と『こく卒』が酷いよね…
バンドの時は皆がそれぞれ全く違う設定だったから無視出来たんだけど、
この二人は設定を半共有してるから増長してる気がする。
そんなキャラ知りませんと言いたい。
ロコ*モコの犬はモコじゃないのかなー…w

にしても静かだったスレがこんな盛り上がるなんて、語り部たんは相当だったんだな。
322:2007/09/23(日) 00:54:13 ID:aJ5LUs/EP
板違い
みんななーかーよーくー
ところで「ポップンに登場している版権キャラ」の本ってポップン同人的にはアリなのかな
323音ゲー:2007/09/23(日) 01:10:09 ID:f59r3h5n0
>>322
ポプキャラと共演させているならアリだと思う。
トランとか、ウサオくんはもうすっかり馴染んでるしなぁ。

>>○○という姿をしたオリキャラ
擬人化にも言える事だと思う。人外なそのキャラが好きでサーチで探して
元ネタが分からないくらいの擬人化を見ると、お前ら本当にこのキャラが好きなのかと言いたくなる。
しかもそれで衣装を変えられたりされてると、もうね…
324:2007/09/23(日) 01:16:37 ID:BqUkRkZhO
>>321こくそつは公式だった筈。2Pの名前をよく見てみるとちゃんとこくそつになってる。

漢字表記だと國卒とか酷卒とか色々使われてるみたいだけど
325おとげ:2007/09/23(日) 01:20:40 ID:g5l6G9rwO
どの辺りが板違い?
話題が長引いてる感はあるけど
しかしモコは本当によく見かける…見る度に嫌な気分になる
未だに由来が解らないし、真似しようとする気が知れない。
そんなヴィル2P=モコたんで当たり前☆みたいに使われても…最初解らなくて混乱したよ。
前に、「○○(私)さんの中の××2Pの名前と自己設定きかせてください★」とか当然のように聞かれた時はびっくりした
ロコ*モコは可愛いやなー
326おっとゲイ:2007/09/23(日) 01:23:26 ID:g5l6G9rwO
あ、最初の所は>>322宛てだした 安価忘れ
まあどうでもいいんだ!
327:2007/09/23(日) 02:00:31 ID:78T/X5FjO
>>325
モコは某大手じゃないか?
よく知らないが、ヲチスレにも晒されてたっていう
何故モコなのかは、確か被ってるアレがもこもこしてるからだったかな

自分も、当たり前のようにモコ言われてイライラする方の人間
お陰で違う設定が付けられないじゃないか
328音ゲ:2007/09/23(日) 02:04:25 ID:Dnrnxw0HO
>>324
公式の待受DLしてみなよ、元々GがCに見えるようなフォント。
それを字が変わってるって2P厨が思い込んでるだけ。

使用キャラ2Pにしても携帯のプレーヤー情報で見られる名前表記も変わらないっしょ?
329音ゲー:2007/09/23(日) 02:37:01 ID:5egYC4Lg0
>>325さんの人みたいに自己2Pありますか?とかいうのはあんまり悪い印象なかったり…
モコとか国卒みたいに同じ設定を求めていない人もいるのか、と思ってしまたよ
1P至上主義(もしくは考えたこともない)っていう人もいるだろうから、そういう人にとっちゃ地雷質問だろうけど

2Pヴィルのモコはもれなく幼児できもiと思うが大手が挙ってやっているせいか単に小手ピコの僻みなのかも試練
それでもきもいもんはキモイと思うけど
330音ゲ:2007/09/23(日) 03:33:19 ID:i0DHFYC9O
小手のひがみワロタ
でも自分も書き手だからそれはちょっとわかるなwww
買い専からすると今のキャラの画一化(?)はどう思ってるんだろ
331:2007/09/23(日) 03:49:33 ID:3+2zdnxG0
なんつーか二次創作じゃなくて大手の二次創作を二次創作したような
三次創作まがいのものが多いようになってきたよね。
332音芸:2007/09/23(日) 05:12:05 ID:qvPr4mFE0
超あるある>三次創作
西風一家とかどこも似たキャラ解釈でどこも似たようなネタだからなー
また家族ギャグかよとうんざりしつつも奴らのバトルとか全く違う解釈の話を求めて徘徊してしまう当たり
自分も小手ピコの僻みだと思ってる

ところで同じ摩耶でも天才の子供達や盲目正義が少ないのってやっぱり
続き物だから・まだ出て時間がないから 手が出せないんだろうか?
小説でも漫画でもなかなか見なくて慢性的に飢えてるんだが…
333:2007/09/23(日) 05:41:20 ID:5VjcPzUYO
『モコ』って今ここで初めて見て、モモコさんの略かと思ったw
334音芸:2007/09/23(日) 05:42:15 ID:qfKULNdt0
自分の中でホモ一切なしの西風の本編的なものをつくって、
それを元にホモやってる私は二.四次創作ぐらいだろうかw
殺戮と時計の全力バトルとか超書きたいが技量が追いつかない。
あと、一旦自分の中で作った設定や伏線をシリアスもので出してしまうと、
全部消化しなくちゃいけない気になってなかなか踏ん切りがつかない。
そういう感じで、膨大になるのを恐れてシリアスを書くのを避ける人もいるんじゃないかな?

ぜにうす・盲目が二次的に流行らないのは、ムービーの各シーンが色々な解釈が出来て、
十人十色とまでいかなくても十人七色ぐらい個人個人の世界観(妄想設定ともいう)が
出来上がる西風と違って、ムービーで物語がそれなりに示唆されているから
誰が見てもある程度同じ設定を想像できるからなんじゃないか、と思ってる。
要するに、書き手・描き手側で好き勝手出来る部分が少ないと。
西風一家の設定が色んなところで似通ってるのは、まさに>>331
全員が全員「ムービーから似た設定を想像してる」わけではないと思うし。
もちろん、自分の中で考えた末、他と似てしまった人も多いだろうけど。
335音ゲー:2007/09/23(日) 07:12:25 ID:opLh1WDA0
話が盛り上がってるとこすまんが、明日は福岡オンリーですよ。
自分の原稿を前にしてちょっと焦る流れだったw

でも非公式設定が広がり過ぎて、常識的になるってのは
自分も嫌かな…。人それぞれだから色々と面白いのに。
國卒はカラー的に極卒よりも名前がしっくりきてる気がしたから
あんまり気にならなかったけど。

イベント出る人明日の準備がんがろーぜー ノシ
336:2007/09/23(日) 07:38:22 ID:dhEZfKjUO
今日はコンビニコピ祭りだー
新刊できますように…(-人-)ナムナム

>>335
ここが2chじゃn(ry
お互いがんばろう
337(○w<):2007/09/23(日) 08:05:11 ID:jMZXl+WLO
2Pヴィルはウィルたんなの(●w●)
338おと:2007/09/23(日) 11:08:31 ID:e7iSBMum0
ショタ好きじゃないから2Pヴィルヘルム関連は地獄に感じる
10軒回った8,9軒がショタ設定で泣きそうです
339:2007/09/23(日) 11:19:22 ID:aaQnlJ900
しょせん2Pは個人の趣味100%だからな。
苦手属性があるなら2P扱ってる所は見ない方がいいんじゃないか。
340音ゲ:2007/09/23(日) 11:22:09 ID:Dnrnxw0HO
殺戮と光には萌えてるんだけど、なんというか〆epherは
「今から映画を上映するから正座して観てろ!」
って感じで、恐らく摩耶の中では確固たるストーリーが出来ててキャラ同士の関係も完璧な設定があるっぽいのに
ムビ見てもそれがいまいち伝わってこないからもうずっと困ってる。
妄想しようにも背景が抽象的だし、キャラが綺麗すぎて性格や口調に自信が持てなくて手が出せない。
ジェノサイド(キャラじゃなくて曲の)からの繋がりとかわけわかめだし、ダーティBLに至っては何不明。

壮大な本編は公式でやって欲しいのよ。本編の合間の「こうだったらいいな」を妄想するのが楽しいんだから。
それで皆安直にアパート物になるんじゃないかな。現代貧乏設定好きな人多いし。

個人的にジニアスとブラジャーはキャラ的にもムビ的にも曲的にも別に萌えないってだけ。
アポカリの方が創作意欲そそるよ、あっちはキャラが弱いから見掛けないけど…

昔の鮴ぐらいが良いなあ。ムビキャラは性格が判りやすい表情をしてて世界観を妄想できる適度な背景があって。
DJはあの設定から恋愛絡みをごっそり抜いてくれたらすごく書きやすいと思うんだ。
341おとげ:2007/09/23(日) 13:21:11 ID:lGS5yoHKO
>>335-336オンリー参加者多いなw
楽しいオンリーになれば良いと自分もwktkしてるよ。
皆頑張ろうなノシ

それにしてもこのレスの伸びは凄い。
342音ゲー:2007/09/23(日) 16:58:16 ID:2Rd9rD2I0
ニコニコに上がってる夏フェス動画みたいなのも一種の同人って言うんだろうか?
見た人どう思う?

同人サイトで絶賛されてるのを最近よく見るけど、音ゲー動画全般系スレでは微妙な評価だったりするので
やっぱりキャラ設定とか持ち出した時点でそういう見られ方をするのかなと、なんとなく疑問に思った。
343:2007/09/23(日) 17:22:14 ID:nyRROZo20
作った人が誰か何となく想定しやすいというか<例の動画
全く別人だったらスマソ
つか、サイトでニコの話題出す人にちょっともにょる…
サントラ発売前のもせ自慢に似てる気がする。
344音ゲー:2007/09/23(日) 19:53:48 ID:E4zftNTwO
オンリー出る人頑張ってくれ。
隣県から買いに行くぜ。一人で。
345:2007/09/23(日) 20:03:42 ID:YnpbRfZN0
>>340
五里キャラは過剰な設定から取捨選択できるけど、
真野キャラは設定が全然見えなくて、どう扱って良いか分からない

二次創作はある程度の共通認識がないと、どうしようもない所があるからなぁ
346:2007/09/23(日) 21:07:16 ID:5VjcPzUYO
過剰な設定(笑)
自分も福岡オンリー行くよ!
萌えキャラの本がありますように。
347おとげ:2007/09/23(日) 21:20:06 ID:loGDcaorO
福岡オンリーは主催の日記見て激しく萎え
ポプの歴史を振り返ってんだが、ポプ1にユーロクイーンだとか
ポプ2のメロウは男性ボーカルだったとか間違え過ぎだろ常考
知らないんだったら知ったかしなくてよい
348おとげ:2007/09/23(日) 23:45:09 ID:GnxZljBmO
明日福岡オンリー行く人、終わったらレポよろ


>>347
メロウが男性ボーカルならネオアコは(ry
349おとげ:2007/09/24(月) 01:14:45 ID:xRJzQUuI0
デラ者の日記私生活の愚痴だらけで誘い受臭酷いニコ厨ばかりだし
クズはオンラインから消えろ
350おとげ:2007/09/24(月) 01:20:04 ID:FglLNxpZ0
五里のDJキャラはもはや不要。
351:2007/09/24(月) 07:49:07 ID:OkZ/HlMNO
いよいよ福岡オンリーだ。
新刊持っていくぞ。
主催さんの日記は確かに残念な気持ちになったなw
とりあえず、オンリーを良いイベントにしてくれればそれでいいよ。
352:2007/09/24(月) 09:25:01 ID:lfy60LuB0
ニコは残念ながらもう一般にもかなり市民権を得てしまってるから、
別にサイトにニコのこと書かれてても気にしないがね。
ようつべと感覚は変わらんよ。

まぁ、解析関係とかのを語ってるなら流石に退くけど。
353おっと:2007/09/24(月) 11:37:39 ID:fv20VEJ60
2DX-EXPOサークルリスト更新されてたよー
俄然やる気出てきたw
354音げ:2007/09/24(月) 12:31:21 ID:pirz5+xO0
今日は福岡オンリーだったのか
話題にすらなってない山口のポップンオンリーは
参加者がいるのだろうか…ちょっと気になってる
355:2007/09/24(月) 17:34:37 ID:f+gPFAOeO
福岡オンリーいってきたよ!
レイヤーさん多かった。

渋い六がいた。
356:2007/09/24(月) 18:01:57 ID:QWIyYYZz0
特定されるかもしれないけど山口オンリー申し込んだよ
中四国方面でポップンオンリーなんて滅多に無いし。
とりあえず周りでも何人か申し込んだという
話しは聞いたから開催自体はされそうだけど・・・正直微妙な予感
357おとげ:2007/09/24(月) 18:45:22 ID:xGd6utFvO
>>355
レイヤー多かったね。
本サークルは少ないような気がしたけどなかなか楽しかったよ。
でもスタッフがイラオクに出すのってなんかおかしくね?
競り合いも身内でやってんじゃないかと思ってしまう
358音ゲー:2007/09/24(月) 18:51:06 ID:VcK6vTwSO
イラオクといえば、最後の絵に一万六千円の値がついてたな…
私の方からはよく見えなかったんだけど、そんなに凄い絵だったのか?
359:2007/09/24(月) 18:58:09 ID:hftz1VLdO
1万超えの人は昔から福岡のポプグッズサークルでは人気あったからね。
好きな人が多いんでない?

それにしてもレイヤーの数が半端なかったな。
360:2007/09/24(月) 20:02:51 ID:tVtokP+r0
>>347
曲振り返りにしてもRemix派だのRemixもいいですよねだのと・・・
無理に古参アピールされてもなーって感じがした。
361音ゲー:2007/09/24(月) 20:20:20 ID:/oTy05HP0
>>358
あれ凄かったね。
前の方にいたから会話が聞こえてきたけど
「○○さんの絵が〜」みたいに言ってたから相当なファンなんじゃないかな。
イラストは間近でよく見れてないけど綺麗にまとまって
上手い感じだったよ。1万も流石に出せないけど。

それにしても楽しかった。レイヤー多くて目の保養も出来たしw
六多かったな。ちょっと意外。しかもみんな格好良かったー。
主催の日記見てないのもあるからだろうけど、普通にイベントとして楽しめたよ。
362おとげ:2007/09/24(月) 21:18:41 ID:qNX542iwO
ビンゴで少しぐだぐだした所もあったけど、普通に楽しめるイベントだったね。
レイヤーは半数以上は居たよね。集合写真撮る時とかとんでもない事になってたw
363音ゲ:2007/09/25(火) 19:23:35 ID:Eg2IA0Zu0
福岡参加者乙でした。
グッズサークルが多いだろうと予想して行ったら意外と本を作ってるサークルも多くてよかったなー。
いくつかツボな本を買えてうれしい。

イラオクは自分と価値観が違いすぎるなとおもた。
364音ゲー:2007/09/27(木) 01:08:37 ID:5Sly/mzzO
熱帯スタート+芋煮曲解禁でモチベーション上がったけど、
原稿が上がる気配がないのはなぜなんだぜ…


>>363
いい本に会えて良かったね。
363みたいな人のためにもがんがろうと思う
365音ゲ:2007/09/27(木) 13:57:56 ID:GT/Vw3WjO
福岡オンリー、ピザ率高かったな
366:2007/09/27(木) 17:28:11 ID:KfajS91+O
それ気になったw
まあピザでも迷惑かけないピザならいいよ。
367おとげ:2007/09/27(木) 17:30:31 ID:l2BhSAqU0
福岡の音ゲーマーの民度なんて(ry
368:2007/09/28(金) 20:05:26 ID:Loqvy+ul0
それはそうと、ポプ全解禁+サントラきたね。楽しいんだけど、
エキスポ原稿やってるのに気分がポップンモードになって困るw
まあちょっとした手違いでサントラはお預けになってしまったがナー。

とりあえずラブドラのキャラ変わってなくて安心した。
369:2007/09/28(金) 20:16:19 ID:5makyTxSP
Jロックの立ち絵が男前で惚れ直した
370おとげ:2007/09/29(土) 00:57:18 ID:0ZEl99HnO
ラブドラは断然2PDTOだろ
そして自分も芋煮曲の書き下ろし張り合い絵達にときめいたクチ
371:2007/09/29(土) 13:53:56 ID:UwKJMuKv0
J-ロックのハリアイ絵髪型が面白くなってなかった?
どっちにしろロミ夫はかっこいいけど
372:2007/09/30(日) 11:37:41 ID:1h+z08elO
今回のサントラやばい
ロング禿もえる
燃えて萌えて大変だ

ポプアドべは、デフォも隠しも外れなしだったなー素晴らしい
373音ゲー:2007/09/30(日) 12:02:03 ID:VxsN2nNV0
自分の中では神ベンチャーと呼んでいる。神すぎて。
GOLDも神だったし、個人的には音ゲー当たり年だな。
GOLDサントラはハラシマのいいお供。
374おとげ:2007/09/30(日) 14:32:49 ID:CzVk/a/EO
自分もアドベンチャーが曲もキャラも神すぎて楽しい。
短期間でやり込むタイプの人には探検隊や熱帯がのろくてつまらないのかもしれないけど、マターリやりたい自分には丁度いいペースだったから余計に
サントラもエンドレスだよ…
375:2007/10/02(火) 11:15:30 ID:sZCiKokMO
語り部が何なのか分からなくて涙目
376:2007/10/02(火) 12:11:59 ID:fsxkNaqnO
つ【公式】【猫.叉ケルト】
377おとげ:2007/10/02(火) 12:40:48 ID:tnyS9wDHO
ファンブックの流れにならないのが不思議
公式見て安心したところでファンブックを出して更なる設定にビビらせるコンマイに涙目

楽しみではあるんだけどさ……これまで出した本が設定に反してないか不安orz
378:2007/10/02(火) 13:06:04 ID:wC1HNTK20
新しいほう出すのも嬉しいんだけど個人的には9以前のも再販してもらいたいよコンマイ…。
379:2007/10/02(火) 14:23:34 ID:2dF2kD9b0
>378
1〜6のやつはたまにブコフの100円コーナーに並んでたりするから比較的入手しやすいけど
6〜9のやつは触れないとか凪ぐ獅子とかのページがあるから無理じゃないかな。
380おと:2007/10/02(火) 15:51:39 ID:Egiy9g3vO
もう出ちゃうんだキャラブック
やっぱ16の稼動は無しって事かな
CS15も下手するとCSオリジナル曲・キャラ無しで
381:2007/10/02(火) 17:24:54 ID:GdY8jk37O
今作がFINALならアドベンなんてテーマにするわけないだろ。
ポプは毎回毎回、FINAL厨が沸いてうざいな。
382音ゲー:2007/10/02(火) 17:40:42 ID:Ze6P4jedO
アルカでwacが終らん宣言してたのはスルーか
383音ゲー:2007/10/02(火) 17:55:51 ID:fsxkNaqnO
まあ、今までに比べて新作稼働までのスパンが長くなるんだろうなという気はするな。
時間あけていいもの作ってくれるならその方がいい。アドベも金寺も待った甲斐あった出来だし。
384音ゲー:2007/10/02(火) 18:39:33 ID:6GaWyPR4O
公式重視の自分としては、この位のスパンでキャラブック出してくれた方が助かる
新作全解禁の2ヶ月後には公式設定が分かるなんて画期的すぎ
もう流行に年単位で乗り遅れたりしないんだぜ(つ∀`)
385音ゲー:2007/10/02(火) 19:55:06 ID:fiuKmTBhO
芋新一枚絵載せてくれるといいなあ。
友人がJV黒百合を教えてくれて、あの一枚絵だけですっごい久々に妖怪萌えして
ポプに戻ってきたよ。あの黒百合クオリティ高すぎるだろ…
386音ゲ:2007/10/02(火) 21:53:40 ID:v49hWwb+0
芋煮の新規では自分は礼尾くんがよかったなぁ
あのポーズタマンネ

キャラクターブックには今度こそ
ちょっとでもいいからボツキャラを載せてもらいたい
11から公式に載せなくなったし、久しぶりに見てみたい
387音げ:2007/10/04(木) 12:54:05 ID:TA65oazP0
かごめは見るたびに大人びていくなぁ(´∀`)

没キャラは確かに載せてほしいな
没キャラって名前も設定も分からないのになぜかかわいくてたまらん
388おと:2007/10/04(木) 16:07:59 ID:HYuoOO9BO
没キャラってポップンキャラっていえるのか微妙なラインだけどね。
特に初期の「ジャンルを気にせず描いた〜」系。
389:2007/10/04(木) 16:48:42 ID:sqAivVjgO
個人的に音ゲキャラは曲込みで愛してるから、没キャラ(衣装案とかじゃなくて完全に没キャラ)に
設定つけて本作ったりコスプレしたりって理解不能だなあ…
390:2007/10/04(木) 19:10:22 ID:VHg2bnv0O
最近の没キャラは曲先行だけどね

没キャラは後でいきなり出て来るから手出すの怖いな
ハジメとか淀とかナカジとかメリーとか
391音ゲー:2007/10/04(木) 23:38:44 ID:nl7twJn00
もうそれオリジナルでやれよwwwと思うことは多々あるのだが
ふと自分の手元の原稿を見ると何も言えなくなっちゃうんだなーこれが
小説はキャラを視覚で捉えられないから尚更だ。筆力が足りんぜ!
392名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/05(金) 02:37:17 ID:jX5hqipF0
>>261
違う違う
あんなのはサクラ用の画像と一緒で簡単に手に入る。
業者側が無断で手を加えて使ってるだけ。
>>261
警察に24ってどうやるの?ネットポリスでいいの?
393:2007/10/05(金) 02:44:39 ID:x88kpxf5P
配点申し込み今日までだよね…
やべー出さなきゃ
394:2007/10/05(金) 11:49:02 ID:JzLRYfNXO
そういや配点、今回はいつ到着分からが抽選対象枠なんだろうな。
395音げー:2007/10/05(金) 21:10:08 ID:ZQGAlF6u0
駅スポチケキタ!
チケが金色なのは予想していたんだが、封筒に貼ってあるテープから金色で「It's party time」なんだけど!
なにこの小物に至るまでのこだわりっぷり。
主催スゲー!当日がますます楽しみだ!
396名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/05(金) 23:20:20 ID:uZc9xAs10
裏付けもなにも
本人友人しか解らなそうだから
書いてる通り身内リークなんだろ
397:2007/10/05(金) 23:40:15 ID:8DBErVGW0
ここでの書き込みで配点申し込み忘れを思い出した・・・orz
398音げ:2007/10/06(土) 00:34:32 ID:jrO7D8OzO
配点ダメ元で出してきた
もうどうにでもなーれ(AA略

ようやく解禁したし、とwebを漁ってみたら本命が何処にもいない
今作も自家発電決定か
399:2007/10/06(土) 09:44:05 ID:f+ELMjwRO
平気で申し込み締め切り破りする奴って何考えてんだろ。
そういうのが事務処理を遅らせる原因になるんだよな。
そしてきちんと締め切りに間に合うように出したサークルに迷惑がかかる。

1〜2日遅れで到着した人をサービスで受け付けたとして、締め切りから4日遅れで到着した人をパンフ入稿済みやらの都合で断った場合、
1〜2日の人の「締め切り過ぎてたけど受かった!」という情報が4日遅れの人の耳に入ったら「なんであっちは良くて私は断られるのか」というクレームに変わる。
実際、締め切り一週間過ぎて送ってきたり、イベント一週間前に送ってきて受からなかったらクレーム付けるキチガイもいるらしいし。
主催が善意で受け付けようとして、「パンフには載りませんがそれでもよければ」と言うと「参加費払ってんのにふざけんな。それならタダにしろ」等ふじこったり。

イベントはみんなで作るものという気持ちがないから平気で締め切り破りするんだよね。
自分さえ良ければ他(主催・他申し込みサークル)に迷惑がかかっても知らなーいって感じ。
400音ゲ:2007/10/06(土) 18:23:39 ID:hHeT2i2I0
>399の言い方はちょいきついが、自分も>398見て同じこと思ったよ。
潔く諦めることだって時には必要。
401音げ:2007/10/06(土) 21:46:00 ID:7S4+DfBy0
締め切り破った時点で落ちてんだからさ。
ダメ元とかの問題じゃないよな。
今回の配点は今後配点が継続するかどうかがかかってるイベントだよね、確か。
余計こういうのがあると良くないよな。

音ゲのイベントは他にもあるんだし次がんがれ。
そして次は余裕持って早く申し込み出そうね。
402音ゲ:2007/10/06(土) 22:45:51 ID:aoklm92n0
何故か398が叩かれてるみたいだけど、
398は〆切破ってないんじゃないの?
5日消印有効だったよね・・・?
403音ゲー:2007/10/06(土) 22:59:25 ID:xhGvmUXl0
>402
「ダメ元でも良いから出した」ってのが原因じゃないか?
時期的にもう無理って可能性が高いと思うなら、
潔く諦めた方が主催も余計な事務処理しなくて良い分楽だろうし。

確実に〆切日の消印押して貰えるなら、出しても良いとは思うけど。
404:2007/10/06(土) 23:04:01 ID:vCIos2jy0
書き込みのタイムスタンプからすると、
398が本局で証紙発行して申し込んだんなら締切破りにはなってないね
405:2007/10/06(土) 23:13:07 ID:xdzU79xN0
ダメ元で〜って、結局主催の厚意に甘えようとしてる姿勢が叩かれる原因では。
締め切り守ってる他のサークルに失礼だとか、迷惑掛けてるって自覚ないのかな。

ここで愚痴る分にはいいけど、日記とかで締め切り破ったのに受かっちゃった☆
とかやらないでくれよ。
406音ゲ:2007/10/06(土) 23:36:03 ID:aoklm92n0
自分は、「(抽選で落ちるかもしれないけど)ダメ元で」という意味にとってた。
まぁ、結構前から抽選になるくらいの規模なんだから早めに出した方がいいのにねとは思うけど。

今回200だったよね?抽選どうなるんだろう・・・
407名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/06(土) 23:43:30 ID:Yeix0scA0
女には優しいのに男にはそっけないツンデレメガネ萌え
408:2007/10/07(日) 01:00:55 ID:5vBoeag50
  / ̄\   ふりむけばほら君の顔 / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ つらくてもかなしくても大丈夫
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  まほうのことば
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\  ビッケモンバック!
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
409:2007/10/07(日) 15:46:50 ID:w2bPopV40
フィルソexはどうなるんだろなー……
410音398:2007/10/07(日) 23:45:21 ID:JJQoD3M9O
>>398です
自分では>>406の意味で書いたつもりでした。配達事故がない限り、締め切りに確実に間に合うように投函しています
不快な思いをさせてすみませんでした

特に>>403を見て、締め切りに間に合っていてもそういう配慮が足りなかったと反省
感謝という単語をすっかり忘れてしまっていた事には変わり無い
この腐りきった根性を焼き直してくる
411:2007/10/08(月) 00:08:34 ID:WTNxNQVZ0
昨日の山口のイベントってどうだったんだ?
412音げ:2007/10/08(月) 17:39:54 ID:zDjlSZ1d0
>411
行ってきたよ山口オンリー
サークルが12しかなく、本を売ってるところも少なかった印象
売り物はグッズが多かった。あとレイヤーさんが多かった。
すごくまったりしたイベントだったけどスタッフさんの態度が
微妙だった。スタッフブースでトランプしてたりお菓子食べてたり
して…スタッフはもうちょいしっかりしてた方が良いと思う
あと参加者の中でゆかに座ってご飯食べてる人や会場内で走る人が
いてマナー悪いな、と思った。

オンリーイベントって言うよりはちょっと規模の大きいオフって
感じでした。
413:2007/10/08(月) 19:51:55 ID:WnL6nYJy0
自分も行ったよ、山口オンリー。
確かにスタッフさんは内輪で盛り上がってるというか
テンションが若いなあと感じた。
ぼーっとしてたり、スタッフ同士で遊んでたり
感じの良い人もいただけに残念だった。
イベント自体はグッツ多かったけど何だかんだで楽しかったよ。
これでサークルがもう少し集まっていれば…
414音ゲー:2007/10/09(火) 04:01:43 ID:JijDvoRE0
主催さんがその辺気付いて反省して、次から気をつけてくれればいいよね。
次もあるのかどうかはまったく知らないが。

そんな私はハラシマ進まねえ終わらねえ
俺の天ぷらだけ海老が入ってねえ
415:2007/10/09(火) 10:18:24 ID:oHWpI9BpO
珍しく良い調子で描けている
最後までこのペースでいきたいな…
久し振りの新刊、いい本にしたい

414、お互い頑張ろう!
416音ゲー:2007/10/10(水) 04:30:13 ID:mOmI2LGZ0
EXPO参加の人はハラシマ真っ最中なのかな
かくいう私も修羅場ってる。そこでスーパーモグーとか歌いだすぐらいには修羅場ってる。
書きたいものはいっぱいあるのに筆が進まない……
頑張ろうぜー
417:2007/10/13(土) 15:39:03 ID:rZ/lXWdHP
配点抽選漏れなしだそうな
よーしハラシマがんばるぞ
418音ゲー:2007/10/16(火) 19:47:16 ID:yc45FV4mO
過疎ってるのでage

エキスポまで二週間切ったね。
これしか参加予定のない寺者なので既に非常に楽しみ。
419音ゲー:2007/10/18(木) 13:52:32 ID:KMCiZnoU0
唐突にしろろの顔(・|・)の缶バッジを作って配りたくなった。
そんなほのぼのした作風のサークルじゃないのに。
420:2007/10/18(木) 18:56:19 ID:03qqDTLL0
>419
しろろがニデラに出た頃からそのデザインの缶バッジ出してるサークル結構いるよ。
男万やノチミョイやごく卒君の顔だけってのも見たな。
421音ゲー:2007/10/18(木) 19:45:42 ID:VVsrBRLLO
>ごく卒君の顔だけ
テラシュールwwwww
422:2007/10/19(金) 13:02:46 ID:zTHgahNYO
その手のは星男もよく見かけたな。
423おと:2007/10/19(金) 13:59:20 ID:JvjWs4EbO
そういえば缶バッジ自体置いてるサークル減ったね。
材料があまり売ってないらしいけど。
424:2007/10/19(金) 21:37:11 ID:Tm6vThAi0
駅スポ、前回行けなかったので楽しみな反面、
サークルリストのリンクを回った限りでは双子妹DJ本が少なそうなのが不安…
425おとげ:2007/10/19(金) 22:26:37 ID:BKdaGGopO
>>424
姉妹本がなければ描けばいいじゃない!
You描いちゃいなよ
426:2007/10/20(土) 14:14:37 ID:X07RXU+zO
配点、サークルリストアップされたね
原稿頑張ろう
427:2007/10/20(土) 22:50:30 ID:1q9wtX2WO
PC持ってないから、いつも携帯から
配点のサイト見てたんだけど
最近全然繋がらない…リスト気になる〜
428音ゲ:2007/10/20(土) 23:07:35 ID:Lsf5+Ak40
今回はリストを早くアップしてくれて嬉しい
支援印刷所はまだかなー
429音ゲ:2007/10/21(日) 19:48:43 ID:qGK6SYpB0
あ、リスト載ってるね
そしてこの時点でなにも進んでねえ胃が痛えやる気でねえ
スランプってやつか
新刊情報なんてサークルカットに書くんじゃなかった
430音ゲー:2007/10/21(日) 22:42:31 ID:A2ru7L2R0
あんた身バレするわよ
でもがんがれ超がんがれ
これ逃すと次のオンリーは2月だぞ
431音ゲー:2007/10/21(日) 22:49:43 ID:FL8iOLMO0
前回の反省を活かして、サークルカットに新刊予定を書かなかった私ガイル
前回は予定とまったく違う配本になってしまったからな…
そして今回もSP配置と微妙に違う配本になりつつあるんだぜ…!orz

駅スポまで1週間切った!もうスーパーモグーするしかない。
ハラシマやってる奴がんがれ超がんがれ
432おと:2007/10/21(日) 23:01:32 ID:6V2d7105O
ところで2月のフィルソ・リアル以降のポオンリ予定はないのかな
433:2007/10/23(火) 23:16:52 ID:a39xlrJpO
今週中には入稿出来そうだ
配点待ち遠しいぜ!
434:2007/10/24(水) 00:31:55 ID:TYI35ga60
自分は配点用の新刊入稿完了したぜ。後は完成品待つだけだー。
色々と気合入れて頑張ったから、更にこれから細々としたものの準備して万全の体制で臨みたいもんだ。
ハラシマ中の皆頑張れー、当日超楽しみだ。
435音ゲ:2007/10/24(水) 02:42:35 ID:QwvlWIxTO
R#1超やりてええええ
ハラシマ真っ只中にコンマイはなんて事を
436ハラシマ ◆bNSVnYEOIg :2007/10/24(水) 21:34:05 ID:E3luMud20
いろんなサイトで駅スポ情報出てきてるねー。かなり楽しみだ。
今回は確か閉会時間が30分延長になったんだっけ?
何周回っても回り足りないと思ってるから嬉しい。
ハラシマやってる人はラストスパートがんがれ!
437音ゲー:2007/10/24(水) 21:35:52 ID:E3luMud20
名前欄orz
438:2007/10/24(水) 22:35:32 ID:UDbHiFYm0
都産貿の件に関してどう思ってる?
配点の会場あの建物だよね?
439音ゲ:2007/10/24(水) 23:14:03 ID:mmtB71ky0
配点のサイトに告知が出てるね。
自分は描き手ではないとはいえ、人事ではないなあ…。
440:2007/10/24(水) 23:27:14 ID:FUr0wmt50
あの表記の仕方だと18禁本は置けないってことなんだろうか
今回初めてエロ本持って行こうとwktkしてたのに
441:2007/10/24(水) 23:36:07 ID:lQeJYkK00
>440
猥褻と18禁は全く別だから安心汁

年齢層低いからそういうの分からない人が多いかもな
主催にメールしてみる
442:2007/10/24(水) 23:39:14 ID:UDbHiFYm0
>440
該当スレで修正をガッツリすればいいんじゃないか、という意見も見たけど
様子見したほうがいいかもしれないね

以前修正なしのエロを見かけたことがあるから、今回の件は少し心配かも
パソ環境のない人が『知らなかったふじこ』とかにならないといいんだけど
443:2007/10/25(木) 00:54:15 ID:Rf/hJSE+O
主催&スタッフ側にミケ並のチェックスキルを持っているものがいるのか。猥褻基準の範囲を理解しているか。
不安といえば不安なんだけどね。
444:2007/10/25(木) 01:47:54 ID:M1ecKzEzO
> >443
少なくとも主催は現役ミケスタッフだよ
主催の知り合いから聞いた話だから間違いない
445:2007/10/25(木) 08:47:24 ID:ubhcR8eSP
ああ主催と同名のミケスタを以前コミケで見かけたがやはり当人だったのか
446おげ:2007/10/27(土) 16:58:10 ID:rwHSR2vh0
台風ガビーン
447おんg:2007/10/27(土) 16:59:29 ID:pC7FKoNN0
一応明日は晴れマークがあるけど
ちょっと心配
448音ゲー:2007/10/27(土) 18:48:02 ID:flE9PYXNO
今も風雨すごいよー@東京
キンコとネカフェはしごのために今日の朝東京入りした私涙目。
今日の夜〜明日の朝来る人気を付けてくれー。傘壊れたよ…
449音ゲー:2007/10/27(土) 19:24:32 ID:WhCsg+mb0
>>448
折りたたみで気軽に行くつもりだったけど考えておこう…
気をつけるよ、ありがとう。
450:2007/10/27(土) 22:33:40 ID:B5GLVzzMO
今、雨と風止んでるよ@23区内住民
451:2007/10/28(日) 00:17:42 ID:SunVXGar0
晴れたね
これからコピーに行く人、夜道に気をつけろよ
452音ゲ:2007/10/28(日) 06:35:05 ID:hF6yrEEE0
今日は晴れて本当によかった
風邪で新刊無理だったから、買いまくる!

453おと:2007/10/28(日) 10:15:34 ID:nMLx6JaT0
みんながんがれー
うちは委託参加なので、本がどんだけ減っているか
ドキドキするだけだ

その前に不備がないといいな。
一応説明書熟読してその通りにしたつもりだけど
454音ゲー:2007/10/28(日) 16:35:51 ID:CD3z3bfHO
エキスポ乙でした。楽しかったよ。
455:2007/10/28(日) 17:59:51 ID:jPIXV9djO
配点合わせ入稿したよ!
取り敢えず一安心かな
456にでらん:2007/10/28(日) 19:47:35 ID:tnm55T4K0
楽しかった!
もっといっぱい買い物したかった!
明日は10回弐寺してくる!
457:2007/10/28(日) 21:10:48 ID:b9OtIFzZO
配点でだすつもりだったコピ本のデータが消えた



もうどーにでもなあれ(AA略)
458おーげ:2007/10/29(月) 01:18:03 ID:SKMgqWNT0
データならバックアップ取らないのが不手際
まだ時間あるんだし加工前の原稿でなんとかしれ
459音ゲー:2007/10/29(月) 07:33:13 ID:V4yz7PXIO
厭離前日夜にコピー本のデータ消失したが
気合いで一晩で発行までこぎつけた友がいる。
もうなんでも出来る気がしてくるから不思議

それはそうと駅スポ組お疲れ様でしたー。
サークルの人にも買い手の人にも楽しい時間を過ごさせていただいた。
主催さん+スタッフの皆さんに改めて感謝。
460音ゲ レポ1/3:2007/10/29(月) 10:29:54 ID:xxekrlCA0
駅スポサクル者ですノシ 一般&サクル乙!
すごく楽しかった!箇条書きでレポ行きます。

<会場>
・前日の台風は通過。帝都は快晴。ちょと暑いくらい。
・文具は他イベントが2つ3つ重なって、駅前から人が多かった。
・その割には大きな混乱はなかった。
・自分は少し遅れて入場したが、サクル・コス者は入場少し待たされた(10分くらい?)
・一般はコススペを先にあけて待機所に。
・受付でもらったもの
 →パンフ(金色でいい感じ)サクル者は一冊無料引換券つき。一般500円。
 →黒い紙バッグ。(大判)
 →金 塊 (の形のお菓子)
・80から102にサクル増えたので、サクル者同士は狭い机の配置だったが、通路は普通〜少し狭い?くらい。
・空席・遅刻少なかった?
・11時一般入場開始。一同拍手。
・アナウンスは決まった人が担当して、慣れた感じで聞き取りやすかった。
・BGMはサントラ。金から始まってREDくらいまで。
・なので1曲目がゴールドラッシュで気合入った気がしたw
461音ゲ レポ2/3:2007/10/29(月) 10:32:03 ID:xxekrlCA0
<開催中>
・午前が混んで午後まったり(場皿イベがあったためそちらに流れた人がいた)
・血栓等はなかったが、マヤ関連サクルは人が多かった。
・ふぃぎゃーおいてるサクルちらほら。
・その他のスペはマターリ、発行物の多さはコピ>オフ>グッズ
・コススペはうまく住み分けできていたように思う。(遠かったので詳細は不明)
・レイヤーはマヤキャラとゴリキャラが6:4くらい。トルーパー効果でアーミールックどえるが何人かいた。
・男性客が少し多かった?
・ものすごい長身ガイジンさんが一般にいて注目集めてた。
・トラブル、いざこざは普通にサクルやってる分には全然なかった。
・スタッフもあちこちで働いて、動きがまとまっていた。

<企画>
・ふぃぎゃー発売記念にふぃぎゃー無料抽選会があった。
・イロハ、エリカ、サクラの三体。
・本部で抽選用紙に書いて、ほしいふぃぎゃーの名前が書かれた袋に入れる。
・午後まったりだったが、フィギュア当選発表を待つ一般がけっこういた。
・閉会10分くらい前にアナウンス担当の人が、コススペで袋から紙を取り出してマイクで呼び出し。
・「(当選者が)いなかったら、次に引いた人にふぃぎゃーの権利移る」とあったせいか、当選者はダッシュで取りにいってたw
・当選者にはヨカッタナー拍手が送られ、会場内がほんわかムードになった(´∀`*)
・アナウンスの「サ/ク/ラちゃん幸せにしてもらってね」という言葉に愛を感じた。
・ちなみに最後の当選者(エ/リ/カ)は引き渡すときは袋に入れずに剥き出しだったらしい。
462音ゲ レポ3/3:2007/10/29(月) 10:41:49 ID:nyWgz3BfO
>460-461です。
規制食らったので携帯から3/3

・なごやかムードでイベ終了。
(閉会後すぐに帰ったので、その後は知らないが、更衣室は込み合っていたと聞いた)


ここの主催は奇抜とかアイタタ企画をしない分、今回のふぃぎゃープレゼントは新鮮でよかった。
告知サイトとかもつくりこんであるし、堅実な進行をしてくれるので一般もサクル者も楽しめたと思う。
大変だったと思うが、主催始めスタッフ超乙。
あなた方が頑張ってくれたおかげでイベントは最高によかったよ!
次の開催も超待ってる!遠征サクル者にもやさしい写真地図案
内は便利だったよ!

ではレポ終了〜ほかに何かあったら補完頼む。うまくまとめられずスマン。
463音ゲ:2007/10/29(月) 11:02:31 ID:qo2U8TaJ0
レポ乙です!
海鮮には良いイベントだったんだなーって感じが分かった。
あとは出店側にとっても良いイベントだったなら今後にも期待…

つか行きたかった!!!!(血涙)

もう…配点のハラシマ頑張るよ…!
464:2007/10/29(月) 12:17:56 ID:QoQho83XO
すごく分かりやすくて読みやすいレポ乙
そんなに良イベだったんなら行きたかったな
袋は買い物に便利そうだね

次はハイテンかな?ハラシマの人応援してる
465音ゲー:2007/10/29(月) 18:59:20 ID:V4yz7PXIO
>金塊
これ中身ティッシュじゃなかったっけ?
466音ゲー:2007/10/29(月) 19:29:24 ID:QQ1UNc8eO
金塊はティッシュだったなあ。
受付に山積みになってるの見て笑った。
467460-462:2007/10/30(火) 11:22:46 ID:zdlMBkMOO
すいませんティッシュでした。
中身確かめず、やたら軽いからお菓子系だと思ってた。
いい加減なこと書いてすまんかった。
468音ゲー:2007/10/30(火) 13:12:50 ID:D2NKpkJ3O
>>467
細かいことは気にすんな。それより詳細なレポありがとう。
469sage:2007/10/31(水) 20:10:22 ID:sA1S5YNAO
ハイテンのチケット届いてたよ!
チラシの原稿やらねば!
470:2007/10/31(水) 20:12:54 ID:sA1S5YNAO
興奮し過ぎて名前とメール欄が逆に‥
すみませんorz
471:2007/10/31(水) 23:24:41 ID:et8Z8lGO0
>>469
おめでとう!
原稿ではミスるなよw
472:2007/11/02(金) 01:27:27 ID:Aj0FtMRt0
今週末の厭離参加者はいない?
473:2007/11/02(金) 01:35:12 ID:PFjo/gTx0
死組厭離ノシ
474:2007/11/03(土) 23:43:57 ID:VR4TGTMk0
コミケ当落検索きたね。スペース取れててよかった!
475:2007/11/04(日) 00:21:53 ID:3AMYqzm60
>474
自分も受かってた。お互い新刊出せるようにがんばろう。
ちなみに、ヌだった。東6ホールの一番端かな?
476:2007/11/04(日) 00:27:44 ID:r7UW5tBj0
同じく受かった。9ボタンじゃない音ゲーでネだった。
ホールの境目一帯が音ゲーになるんじゃないかな?
477おt:2007/11/04(日) 04:39:20 ID:IdCX67Q30
わー、コミケ受かってた。
初参加なのでキンチョー
478音ゲー:2007/11/04(日) 05:11:45 ID:a3sSBAM+O
おめでとうよお前ら。せいぜい頑張って素敵な本作りやがれ。
皆揃って禿げ萌える新刊を出してしまうがいい!ハーハハハ

そんな私は1月インテ組
479おとげ:2007/11/04(日) 15:29:24 ID:ITuDvNwAO
自分は地方だから参加どころか行く事も出来ないけど、皆がんがれよ〜
また九州辺りで何かやってくれないかなあ
480:2007/11/04(日) 18:56:55 ID:i3gK5QbGO
ミケ当選した人おめ!
そして原稿がんがれよ〜!
今から色んなサイトで情報収集するのが楽しみだww

>>479
かくいう自分も九州在住。
九州じゃオンリーは期待できないから、
来春からは遠征を考えてるよ。
481音ゲ:2007/11/04(日) 23:24:18 ID:ZXCBU3fn0
ついに音ゲーで自殺者が出ました
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1194071339/
482音ゲ:2007/11/05(月) 00:34:39 ID:zMxoeYxm0
>>481
音ゲー板に帰れ
483:2007/11/06(火) 02:02:26 ID:zIPdir6CO
地方でオンリーないかねー
関東以外の人にも読んで欲しいよ本買わせて欲しいよ…
484音ゲ:2007/11/06(火) 02:09:01 ID:n5BtbeW70
昨年までは名古屋で毎年秋にやってたのになぁ
やっぱりEXPOと被るからか
485音ゲー:2007/11/06(火) 02:53:55 ID:/WnV2PVB0
出不精な地方者としてはサイトに通販案内載せてくれーと思ってしまう。
好きなサイトさんが、イベント出てるっぽかったり本も出してるっぽいのに
通販情報皆無だったりするともんどりうちたくなるw
486:2007/11/06(火) 08:56:16 ID:+0gxIs+e0
通販は無駄なトラブルの元だったり、イベントより手間がかかったり・・・
今年は山口と福岡があったかな?地方は個人主催にがんばってほしいね
さぁ今週はハイテンだー、参加する人がんばれ
487音ゲ:2007/11/06(火) 09:31:47 ID:VZpbaPJe0
通販やりたくても土日くらいしか余裕が無い
発送遅れクレームが怖くてやれない……
488:2007/11/06(火) 09:54:32 ID:1dT19UTiO
オクの普及で、オク感覚で申し込んで来る人が増えてきたから以前より通販がやりづらくなったよ。
一週間以内に送らないと催促のメールが来たり詐欺かと疑われたり、
封筒に本を直接入れたらクレーム来たり。(なので要ビニール。量が多かったらプチプチ)
超美品じゃないとまたクレーム。
そんな人ばかりじゃないけど、増えたのは確か。
おまけに為替手数料値上げときたもんだ。

個人的に、イベント売りより通販が好きだ。
次回申し込み時に、前回の感想や応援の言葉が書いてある手紙が同封されている事が多いし、端っこに好きなキャラ描いてくれてたり。
メールで感想もらえるのもうれしいけど、手書きの手紙は違った意味で感動する。
でも上に書いた理由で今は通販辞めてる…
489音ゲー:2007/11/06(火) 11:54:51 ID:XncW9VPqO
>オク感覚
逆逆。ネット通販が普及しすぎて、オクを通販感覚でやってるんだよ。
この場合の通販はストアや企業のやつね。
オクや個人サークルの通販において、一個人を相手にしてるって感覚が希薄なんだよな。
だから>>488に書かれたみたいな催促・クレームなんかが出来ちゃう。
ストアなら一週間以内に美品を送ってくるのが当たり前だからな。
商売でやってるストアの通販と、学業やら仕事やらの合間を縫って
作業してる一個人の通販を同じように考えてる人が増えてきてる。

勿論>>488も言ってるようにそんな人ばかりではないけど…
私もあんまり中心部のイベに出られない地方者だから、
通販やって欲しいなーと思うことは多いんだけど、通販やり辛いってのも
痛いほどわかるがゆえに複雑な感じだ。
490:2007/11/06(火) 12:06:47 ID:9JqTwXZi0
先週末の厭離についてのレポマダー??
491:2007/11/06(火) 12:13:42 ID:/91H6wV8O
自分は通販するのもされるのも好きだ
ただ最近は申し込みの仕方を
よく分かってない人が多い気がする
封筒から透けない様為替は紙に包むとか
せめて一言メモは入れるとか…

スレチっぽいかな
492音ゲ:2007/11/06(火) 18:01:59 ID:JjS6qvYrO
世知辛い世の中ですな

音ゲはネット普及率が昔から高い気がするから、そういう影響は大きいのかもね。
493音ゲ:2007/11/06(火) 18:53:55 ID:VZpbaPJe0
話を聞いてるとますます通販が怖くなるな
いっそDL販売のが無難か
494:2007/11/07(水) 01:49:03 ID:7PhAjNMkO
サイトで通販受け付けてるけどクレーム来たことないよ

運が良いのかもしれないけど、発送に多少時間がかかるとか梱包状態とか注意書きで先手を打っておけば
ある程度防げる事もあると思う

スレチな内容でごめん
495:2007/11/09(金) 00:42:57 ID:YmHPb3ZQ0
ハイテンまた雨かな…
何か毎回雨な気がする…
496:2007/11/09(金) 02:46:13 ID:81sqOHXN0
今回初めて遠征してハイテンに参加するんだけど、
何か用意しておいた方が良いものとかあるかな?

とりあえず折畳み傘は持って行くべきみたいだけど。
497:2007/11/09(金) 04:29:39 ID:xbgN5kSD0
>>496
小銭とか?
ハイテンに限らずだけど、よくお釣りに困ってるサークル見かけるんで
自分はいつも100円玉多めに用意してく
498:2007/11/09(金) 08:33:48 ID:h7HJzOVBO
一般なら傘と小銭多めの財布と戦利品が入る鞄くらいでいいんじゃない?
配点は降水確率今のところ8〜90%だから、荷物は少なめがいいよ。

あと戦利品は間違っても銀座線の中で読むなよw
前回結構いたからな。
499音ゲー:2007/11/10(土) 02:26:36 ID:eo+gJ9OQ0
>戦利品が入る鞄
上が閉まらない布製トート持ってって、雨の日に泣いたことがあるw

ハイテンハラシマラストスパートの人ガンガレ!
同人やってる間に一度出てみたいな、ハイテン……
500音ゲ:2007/11/10(土) 02:41:51 ID:YJ8as8Uz0
もしかしたら、今回で最後かもしれないんだよな、ハイテン…
ハラシマラストスパート頑張るぞ!!
501音ゲー:2007/11/10(土) 03:04:14 ID:M9N5u0XN0
>500
そういえばどうなるんだろうな。
今回特に問題ないようだし、次回以降もあると期待してる

ラストスパートなみんながんばろーな!
502496:2007/11/10(土) 11:05:42 ID:IrLbgotD0
>>497-498
サンクス。とりあえず小銭を用意して行くよ
千円札には崩してあったけど、やっぱり百円単位の物が多いよね

>あと戦利品は間違っても銀座線の中で読むなよw
そんな度胸はありませんw
503:2007/11/10(土) 11:37:52 ID:L7NQnx2E0
楽しんでこーい
レポまってるよ

・・・orz
504えろ:2007/11/10(土) 13:04:57 ID:ReyLUmIL0
>>502
PTAや学校に24して
変質者が近所のスーパーに出没したと
注意のプリント配ってもらった方が良い気がする
505:2007/11/10(土) 13:52:02 ID:FF3VQUKbO
ウイルスびびらせんな
506:2007/11/10(土) 16:52:27 ID:279cKb8J0
びびったwww
507音ゲー:2007/11/10(土) 17:45:53 ID:HItWSakDO
お/とこマ/ンなりきりでも出現したのかと思っちゃったじゃないか!
お/とこマ/ンに百万回土下座してくる。
508おとげ:2007/11/10(土) 19:49:02 ID:2/6gRpmG0
>>498
戦利品読めるのは翌日になってからになりそうだなこりゃ
羽田空港とか機内とかだと余計に読めん

ともかく、たった今ハラシマ必死に仕上げてる人、未来はきっと君たちの手の中にあるさ!
509:2007/11/10(土) 21:29:59 ID:sGEU2SL9O
明日がとにかく楽しみ
良い一日になるといいな!
510:2007/11/10(土) 22:11:31 ID:Al1MqlAh0
明日天気になーあれ
  
     |
     |
   /⌒ヽ
  ((゚Д゚))
  /  \
 /    \
 ~〜〜〜〜~
511:2007/11/11(日) 15:34:00 ID:GevCHO/g0
そろそろレポくるかなあげ
512音ゲー:2007/11/11(日) 15:58:10 ID:mVIFGbp+O
火災報知機鳴って場内騒然
513音ゲ:2007/11/11(日) 16:07:23 ID:d2fxoSQxO
何てこった
514音ゲ:2007/11/11(日) 16:44:43 ID:ybHqJCMmO
火災報知器は他のイベントの階で鳴ったらしいから仕方ない
問題にすべきは誤報だっていうアナウンスの時ちっとも静まらなかった会場じゃないかな
元々聞き取りにくいアナウンスが更に聞こえなくなった

イベント全体としては盛況で楽しかったよ
なかなか人空かなくて買いに行くタイミング逃したけど
あと自スペは閑古鳥だったけど……新刊出したかったなorz
515:2007/11/11(日) 17:31:47 ID:+ZMTuWhfO
コス・一般見境なく絡んで一緒に写真撮ってー、なナンパ?グループが居たらしいが
ポプ知らないらしくて、何なんだ一体…
絡まれた人乙
516:2007/11/11(日) 19:02:52 ID:K1eAJ6XfO
みんな乙…
配点自体の過失じゃないんだから、今回のことでやめるとか言わないでくれればいいんだけど
517:2007/11/11(日) 19:04:57 ID:1UnC5bqi0
>>515
そんな人たち居たんだ。見かけなかった・・というか気付かんかったなぁ。

朝から雨模様で散々だったけど、帰りに降られなかったのは運が良かった。
自分は大体10:30くらいに会場に着いたんだけど、特に混雑も無く。
4階まで階段上って余裕でパンフも買えたよ。並んでたのもそんなに長くなかった。
前回とか前々回とかよりも待ち時間が少なかった気がする。
これは雨のおかげなのか、それともスタッフさんの腕が上がったのか・・・
てか、4階の待機場所半分向こう側は何の催し事してたのかいな。
カメラマンがわんさか居てビビッタw
入場後も特に問題なくお買い物タイム。最初の頃は一般の人も少ないせいか、通路ががらんとしてた。
サークルさんの遅刻(休み?)と設置遅れがチラホラ目に付く。
最初に買いに行った所も慌ただしく準備してて、暫く放置された。大変だなぁ・・

午後に近付くにつれて人も増える。なんか、今回は男性よく見た気が。
狼少年の着ぐるみコスの人が居て和んだww凄いよアレ。
極卒君が結構居たような。白塗りは目立つね。
火災報知機は音楽鳴ってる最中だったから、最初気のせいかと思った。音遠かったし。
誰かボタンでも押しちゃったのかね?アナウンスは確かに聞こえ難かった。

今回は14時前に会場を出たから、閉会間際の事は分かんないぜ。
前回と同じく楽しかった。缶バッチなくて(´・ω・`)ショボーンだけど。
518おと:2007/11/12(月) 01:08:07 ID:tHCtzabgO
ずっと会場にいたのに火災報知器の件知らなかったわ…
519oto:2007/11/12(月) 02:20:44 ID:PpcSwT7y0
かなり年配の方が2〜3名居てちょっとびっくりした。
東京都の調査か何かかと思ったw
カバンの中から絆創膏取り出して、怪我もしてない手に
べたべた貼り付けながら歩いてる男性が居て怖かった…。
520:2007/11/12(月) 09:02:50 ID:sJorbHmMO
挙動不審な人が居て怖かった…
目がなんかおかしくてスペース前でうろつかれてどうしようかと思った。
イベント自体は良かったよ。
これだけの数のサークル、一般捌くのすごく大変だと思うけどまた頑張って欲しい。
手間をかけて場所と環境を提供してくれることに感謝してる。
521:2007/11/12(月) 15:55:55 ID:C2cUM+/oO
うちにも来たよ挙動不審な人…
同じ本を何十回も読みにきた人や、自分の設定を熱く語って帰る人とか

イベント自体は本当に楽しかったのに何か怖かった
522:2007/11/12(月) 17:49:33 ID:Xg4lubRdO
何十回も読みにくるなら買えww
そんな変な奴らがいたのか…

自分んとこは平和だったよ
本当に楽しい一日で、
参加して良かったと思った
ハイテン切実に続いて欲しい!
523おとげ:2007/11/12(月) 19:12:50 ID:mzBgWKDm0
>>517
>4階半分
ttp://www.coolstyletoy.com/cqb1.html
↑当該イベントのサイト
モデルガンシューティング系のイベントだったんじゃないかと思う
そちらの参加者の方々も、「横で何かやってるな」みたいなこと考えた人いたかも…

火災報知機の音は自分も聞いたなぁ。ただ、その後の「調査中」「誤報だった」という案内は聞こえなかった。
なにぶん環境音が非常にでかいからなぁ。

あと、西武線止まった影響がハイテンにも若干出てたな。「到着大きく遅れます」とか。
会場への移動はお早めに。そして、代替交通手段についても検討しといたほうがいいかも。
…中央線とかよく止まるしなぁ。
524:2007/11/12(月) 22:19:04 ID:3pJw0nlv0
火災報知器の誤作動の後のアナウンスは聞こえたけど
音が小さくて会場内のいろんな音で聞き取りにくかった。
徹夜あけの人やお客さんの対応してたら聞こえなかったかも。
あと人身事故?か何かでサークル参加の人が何人か遅れてた
みたいだけど若いお嬢さんグループが「せっかくのイベントなのに
サークル様の足止めるなんて最悪、氏ねば良いのに」って
言っててひいた。
それ以外は凄く楽しかったよ!初参加だったけど本もグッズも
そこそこ売れて、反応も頂けて本当に嬉しかった。
525音ゲー:2007/11/12(月) 22:49:34 ID:ddgI9rCeO
音ゲー同人やってるうちに一度出てみたいぜ、ハイテン…
続いてくれるといいなー。あと駅スポも切実に希望。

インテ出る予定だけど、1月都市の音ゲー事情がどんなもんかわかんなくてちょっと不安だ
自分の売れる売れないはどうでもいいけど、音ゲサクルが少ないと寂しいんだぜ(´・ω・)
526:2007/11/12(月) 23:25:20 ID:PYhecfv00
インテ申し込み締め切りもうすぐだな。
前回締め切り忘れてて申込そびれたから
忘れずに1月のは申し込んだよ。
527音ゲー:2007/11/13(火) 02:20:37 ID:K7V7Yszp0
自分も一回ぐらいはイベント出てみたいな…。
易スポは今回も良かったので、続けて欲しい。
528おとげ:2007/11/13(火) 11:40:02 ID:iC0bj1hZ0
EXPO出たかったなぁ
参加したいのに毎回何か予定が入って、EXPOでは一回もサク参加できてねぇOTL
529おとげ:2007/11/14(水) 13:50:04 ID:zhFR/ssj0
tp://p1.avi.jp/azumam/
> 着うたフル配信中!(試験運営)

ちょwwwwww
530音ゲ:2007/11/14(水) 16:59:34 ID:6qilzPXC0
なんという命知らずだ…
531音ゲ:2007/11/14(水) 18:45:17 ID:MWafkncOO
来年3月のギタドラ厭離が気になってる。
開催二回目なんだよね?一回目を知らないんだけど、
行った人いたらどんな感じだったか教えてほしい。
532音ゲ:2007/11/14(水) 20:35:41 ID:pIZkgmaU0
ハイテンのサークルカットで、とあるキャラ中心って書かれてあったから
そのサークルでこのキャラ本はどれかと聞いたら、全然違うキャラの2P本を示されたよ…。
2Pにオリジナルの名前をつけて、既存のキャラとかぶっている上に
堂々とカットに書くのはどうかと思ってしまったよ…
533:2007/11/14(水) 21:24:40 ID:QeLk7oLm0
>>532
そいつはアイタタタだな・・・
534おと:2007/11/14(水) 21:56:02 ID:3sx0LlSLO
× モコ=ロコモコ
〇 モコ=カニパン2P
らしいな。
これの事か?
535:2007/11/14(水) 22:07:41 ID:IraSNUay0
>529
どう見ても通報対象…

ていうか死組厭離のレポってないの?
行けなかったから気になってるんだけど…
536:2007/11/14(水) 22:08:20 ID:ckf/YxJ00
ヴィルヘルムのことでしょ
カニパンってのも私はピンとこない呼び名だ
サーチとかでも多いよね
537おっとげい:2007/11/14(水) 22:34:38 ID:AZVjkS+D0
モコについては>>321-329
この話題は何度か繰り返してる気がする

しかしヴィル人気がすごいかと思ってたんだけど、
スペ比率見てるとそうでもないのかな
538:2007/11/15(木) 00:35:23 ID:My1bTYBEO
それより2月以降のイベントってまだ情報なしかな?
ハイテン、続けてほしいな
539おとげ:2007/11/15(木) 04:02:16 ID:eFaDGgpaO
それよりってww
540音ゲー:2007/11/15(木) 08:40:56 ID:aGAE+UEn0
来年は大阪フィルソがあるんじゃなかったっけ?
541:2007/11/15(木) 10:28:32 ID:77bDETSRO
スタジオゆー主催が嫌な人間も居るってことさ。

ハイテンとインコはまた行きたいな…本ガッツリ出したいよorz
542音ゲー:2007/11/15(木) 12:16:39 ID:wX5+KPh6O
インコの主催は結婚したとか聞いた

>>537
流行りキャラはそんなもんでしょ。上司で列作ってたトコはサクル買い対象だろうし

語り部本が色んなとこにばらけてて探すの大変だった…冬はどうなんだろう
543:2007/11/15(木) 12:42:36 ID:kRtozwX7O
>>541
誰もそんな事言ってないだろ…
自分も大阪は知らなかったし。

個人的にはイベント少なくても良い。
分散しないし、売り手としても買い手としても。
544:2007/11/15(木) 13:30:13 ID:kOvX6vK80
春先(4,5月頃)にまたエバグリみたいな厭離やらないかな
545:2007/11/15(木) 14:06:27 ID:oU+f9vD7O
>>544
関係者乙
546:2007/11/15(木) 15:53:26 ID:77bDETSRO
>>543
ごめんよ。
昔フィルソで痛い目見たから過敏になってた。
547:2007/11/15(木) 16:20:03 ID:+lJ+NQ400
ハイテンでのチラ裏
新刊で出した本のことでお客さんからばっさりと「これは
おかしい。間違ってる」って言われて落ち込んだ
確かに多少自分の設定入れてるから100%公式ではないんだけど
真正面から意見をいただけるとは思ってなかった。
せっかくもらえた意見だからこれを生かして次はもっと萌える
本を作ろうと思った。
548:2007/11/15(木) 17:00:39 ID:dG4doA2a0
>>のことでお客さんからばっさりと
これはおかしい。間違ってる
売り手も買い手も客とかいう立場じゃなくて参加者って聞いたことが

ごめんね、ちょっといじりたくなったんだ。
でもそんなこと言われたら普通落ち込むわな。何のキャラかわからないが547がんばれ。
549音げ:2007/11/15(木) 17:53:50 ID:N7LZt08WO
>>547が何に対して指摘されたのかが気になる
550oto:2007/11/15(木) 19:03:31 ID:h6iOW/iD0
それこそ上であった2Pの設定とかだったらワロス
でも内容がなんにせよ直接言うのは言ったほうがやばいと思うよ
>>547は蚊に刺されたと思って忘れたほうがいい 乙
551:2007/11/15(木) 19:13:11 ID:wX5+KPh6O
>>547
>>548も言ってるが、『お客さん』呼ばわりは改めてくれ。
お前の本は『商品』なのか。
552:2007/11/15(木) 19:30:12 ID:X6aNrH/v0
>547
ゆとり乙
553:2007/11/15(木) 19:30:46 ID:fOzyr/BWO
ちょっとチラ裏だけど、確かにブログなんかで
「たくさんのお客さんが買って行ってくれて〜…」とか
「グッズは○○と○○の販売予定です」
とか見るとちょっと切なくなるかな。
小姑みたいなこと言うけど、正しくは
お客さん→参加者、販売→頒布が正しいからね。
でも正直に受け止めて意欲的な>>547は偉い。
その心意気、見習おうと思う。
554:2007/11/15(木) 20:06:45 ID:Iug4i/050
>>553
547じゃないけれども勉強になった

あまり使い分けとか意味とか考えたこと無かったからなぁ
気をつけようと思う

555:2007/11/15(木) 20:12:14 ID:+lJ+NQ400
547です、まずは「お客さん」呼ばわりしてすみませんでした。
普段イベント行かない、参加しないものだからどう書いたら
いいか分からなくて書いてしまったよ…
気分を害した方、本当に申し訳ございませんでした。
「おかしい」って言われたのは2P設定じゃなくて、あるキャラの
設定。公式では触れてないけど、暗黙の了解ってのがある
キャラだと思う。
今回のことで初めて人から意見もいただけたし、ここに
書き込んだことでイベントのマナーも学べました。
本当に色々ありがとうございました、これからも頑張って
みようと思います。
556音ゲ:2007/11/16(金) 04:05:38 ID:JluKZaxg0
ここで女神キャラに名前付けてハラシマ書いてたら
オリジナルと何が違うのかよくわからなくなってきた私の登場。
でも(・ε・)キニシナイ!!
十人十色なのも音ゲ同人のみりきなんだぜ。

今ハラシマってる人は冬コミかな?いい本作ってくれな。
インテ組の自分も早割使いたいからがんばってる……
557:2007/11/16(金) 09:18:31 ID:1zgPDetCO
昔の大手の設定を勝手にまるっとパクって自分のだって言って
過去キャラいまだにやってるアテクシカコイイ!な奴らは氏ねばいいのに。
558:2007/11/16(金) 10:54:40 ID:vq+/uLgzO
>大手の設定を勝手にまるっとパクって自分のだって言ってる奴

昔の大手とか今の大手とか関係なく痛いだろ
私怨乙
559:2007/11/16(金) 12:38:14 ID:tyriVg0/O
過去キャラカコイイはしらんが
モコ…いや、なんでもない
560音ゲ:2007/11/16(金) 13:14:24 ID:glP90xBn0
>>529
> やはり著作権のあるものを勝手に誰でも手に入るような形にして配るという行為は犯罪以外の何ものでもないですし、著作者を悲しませるものでしょう。

わかってるならやらなきゃいいのに、なんでやるんだろうね。
いちいち言い訳がましいし。
削除して謝罪すればいい話なのにな。
561:2007/11/16(金) 15:00:37 ID:+PMv0hLxO
ところでおまいら。
いつからここは晒しや叩きがOKになったんだ?
ヲチスレ無いからってここでやっていいって訳じゃないだろが。
562音ゲー:2007/11/16(金) 15:31:01 ID:SbgueSj8O
だからってヲチスレ立てなくていいからな
どうせ凸厨が暴れるだけだし

まあ、なんだ、自重してくださーい。いろいろ。
563:2007/11/16(金) 15:47:58 ID:AaGgscArP
一瞬ヲチスレに来たかと思った
難民にでも立てときゃいいんじゃね
564音ゲー:2007/11/16(金) 16:19:16 ID:kFwFVg13O
投げやりな誘導はやめてくれ
難民なんてヲチ板より始末に負えない
565:2007/11/16(金) 16:30:18 ID:qBDM7KtaO
>>556
名前の無い女神キャラっていたっけ?シグマか?
566:2007/11/16(金) 17:01:24 ID:SbgueSj8O
>>565
ポキャラの話じゃなくてギタドラのVenusじゃない?
567:2007/11/16(金) 19:47:29 ID:ChGmagwkO
2P設定でとあるキャラに「シグマ」という名前をつけていたから少し寂しい気持ちになりました…
後から公式キャラと2P設定の名前が被ってしまった場合、他の方はどうしているのでしょうね?私はそのままの名前設定で描いていますが。
568:2007/11/16(金) 20:11:08 ID:aInXIwSVO
>>567
私もそのままで良いと思うよ。
キャラの名前と言えば
コンポザから名前を取ってるのが個人的にはもにょるけど、
あれはナマモノと捉えるべきなの?
569:2007/11/16(金) 21:19:19 ID:4TJp07UoO
>>567
特定しますた

>>568
公式では無くともその名前がある程度認知された状態で、
そのキャラをきちんとキャラクターとして捉えた描き方をしてあるのならナマとは違うんじゃないかな?

無理に本人に経歴までも似せて描いているのならナマに入るかもだけど、
無駄に顎がでかいとか、
何の気無しに本人と同じ服を着せてみたとか、
その程度のレベルならネタとして寛大に受け取ってあげても良いんじゃないかな?
570:2007/11/16(金) 21:24:15 ID:Zmo/XQsiO
>>569
>無駄に顎がでかい
モニターにコーンスープ吹いた
571:2007/11/16(金) 22:13:58 ID:EWGaYoqDO
>567
特定しますた
572:2007/11/16(金) 22:59:46 ID:ChGmagwkO
分かる方には分かるのですね!;
有り難い事に好評頂いているので、これからも描いていこうと思います+
573音ゲー:2007/11/16(金) 23:05:36 ID:hBDp6r6K0
>>572
半年ROMった方が良いと思うよ。
574:2007/11/17(土) 00:25:11 ID:rLU+FLGxO
そんな事よりみんなでおっぱいの歌を歌おうぜ!

おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい

イェイ!
575:2007/11/17(土) 05:04:08 ID:sPcDnfkNO
>572
痛すぎ
好きで見てるんじゃなくて
版権勝手にオリジナル化して
オナニーしてんのが気持ち悪いから
ヲチしてるだけだっつの
576おと:2007/11/17(土) 07:25:09 ID:68I1JMIbO
>版権勝手にオリジナル化して

これはポ同人の宿命だ
572は確かに空気読めてないが、特定できる相手にわざわざつっかからんでも…
577:2007/11/17(土) 09:32:35 ID:IZ9BTUnBO
572は痛い。
が、自分の作品をヲチ目的で見られてるってのは
正直ダメージが大きすぎる気がする
ポ同人なんて公式4コマ調でもなければ皆なんらかのオリジナル要素があるわけだし
578:2007/11/17(土) 09:36:20 ID:We87MgHF0
ヲチ目的でも見てもらえる、覚えてもらえてるだけマシだと思う自分
579:2007/11/17(土) 10:17:54 ID:SjZ5Em3+O
オリジナル化と言っても対して変わり映えない薄い設定ばかりだけどな
580:2007/11/17(土) 11:31:28 ID:OzyTJsszO
ポップンは話の筋書きほぼ皆無、むしろ設定と現状が乖離している状況もあるしなあ
ほぼ有志の合作になってるキャラもちらほら見る
581:2007/11/17(土) 22:38:17 ID:ZXDPz/MN0
>>535
いまさらだが一般参加者の視線からレポ投下

有名オンリの直前のせいか人が居ない。狭い会場だったがとても快適だった。
サークルスペとコススペの面積が半々くらいに分かれてた。
コススペの半分に机が並べてあって、そこで買った本を読んだりできた。

イラコンはどうだったか知らないが、ビンゴ大会は会場にいた人殆どが参加してた。
全体的に小ぢんまりしててアットホームな感じだった。

全然並ばないで入れたし、ゆっくりのんびり買い物ができるいいイベだったよ。
これからもあれくらいの規模のオンリがあってほしいと思った。
582音芸:2007/11/18(日) 00:37:47 ID:RjLumEHXO
自分ポプ同人者だが、正直どこまで作って良いのか分からなくなる
どこまではおk、それをこえたらオリジでやれ、みたいな基準って有るのかな?

自分は、公式キャラと設定を見て妄想した以上、どんなにオリジじみた設定になってもオリジに回せないんだが……
583おとげ:2007/11/18(日) 01:09:59 ID:snlkGsPcO
>>582
極端に乙女白痴腹黒変態化とか、最低限のプロフとすら違うとかじゃなければまあ良いんじゃね?
自分も似た様なもんだし人の事言えないと思うけどさ…orz
人によってキャラの解釈が違う所がまた面白い所ではあるんだけどね。
584音ゲ:2007/11/18(日) 02:06:50 ID:fDirXXnrO
ちょっと痛いぐらいの方が読み手さんにはウケるよな。
今の大手(配点やフィルソで列作るようなとこ)なんて何処もあんなんだ。
585音ゲ:2007/11/18(日) 03:06:23 ID:SIurWdNJO
他人のキャラ解釈に正面きって文句つけていいのなんか
原作者(デザイナー)ぐらいなもんなんだし、自分がこれ萌える!と思ったら
それで好きなようにやればいいじゃんね。

さーてハラシマがんがるかー
586:2007/11/18(日) 10:37:29 ID:hDpzlsqtO
>>581
レポありがとう
良いイベントそうで良かった
587音 ◆8Tecq4qutM :2007/11/18(日) 21:24:03 ID:MW+QW4Du0
自分ROM者だけど、別に極端な乙女白痴腹黒変態化でもいいんじゃないかと思う。
原作に近いキャラ、Aを書くのも、
原作では絶対に見れないだろうっていうAを書くのも、どちらも同人創作だよね。

苦手なものは人それぞれあるだろうけど、好きなものだってそれぞれなんだし、
それに文句言うほうがおかしくないかな…
588:2007/11/18(日) 22:16:46 ID:KmnGN8CwO
そんな当たり前のことをわからない、
狭量で頭の中身がガキな奴が多いってことさ。
気持ちはわかるが、マジレスしてまともに相手すると疲れるぞ?
589:2007/11/18(日) 22:33:06 ID:TMdmoVS90
許容範囲も人それぞれ
疲れる疲れないも人それぞれ

だから人の目を気にするだけ損だって分かっちゃいるんだけれど
好きなように描いたら嫌な思いする人がいるんじゃないかと
チキンになってしまったり

自由すぎるのもむずかしいね
その分楽しいから続けられるんだけどさ
590:2007/11/19(月) 01:10:04 ID:dLM4w0GKO
>>582だが、皆様レスdです
見失いがちだった事に気付けたよ
今までチキンになって萎縮してたんだが、ちょっと気が楽になったので好きにやろうと思う
色んな人の色んな解釈を見られるのもこのジャンルならではだもんな

ミケ組、インテ組の方はハラシマ頑張って下さい
楽しみにしてるよー
591音ゲ:2007/11/19(月) 08:24:47 ID:sLGsiWSRO
公式プロフと口調(初期キャラはラウンジ、最近なら熱帯台詞)
最低限ここを押さえておけばあとは本当に自由だと思うよ、ポップンは。
寺のムービーキャラやギタドラのクリップキャラに関しては
現状ほぼ設定が無いものがほとんどだから更に大変だよね…
592:2007/11/19(月) 09:43:49 ID:3gLWqEF6O
公式プロフっていっても、出身地まで合わせるのはきつい
ストーリー物書くときとかある程度気を付けはするけど
どうしても無視せざるをえない時がある

やっぱもにょる人はもにょるんだろうな
593:2007/11/19(月) 10:08:17 ID:dsfiaTboO
出身地も口調も性格も違うって…ただ見た目だけ使ってるオリキャラじゃんそれ。
自分はそういうの見ても自分の好みに合わないからスルーするだけで作者に凸ったりはしないけど、
「同人なんだから認めろ」ってこっちに押しつけてくる作者はイヤだな。
594音ゲー:2007/11/19(月) 11:02:23 ID:ZJ32j0oaO
>>592
ええっ、何がどうきついんだ。身バレしない程度に教えて欲しい。
堕天使を神話の堕天使と同じ設定にしたいのにホワイトランド出身じゃないとか、
輝夫の口調を京弁にするのが難しいとかそういうのだろうか。

2P中路は関西弁だから〜とかだったら笑う。
595592:2007/11/19(月) 11:32:46 ID:3gLWqEF6O
新参なので身バレもないしそのあたりはいいんだけど。
例えば和キャラで話を進めていくと舞台は必然的に日本になる
そこで自然に住まうキャラ(森の神や妖精系など)を出そうとすると
出身地が中国とかなはずなのに何故日本に?ってことになる
あと平安だったか記憶曖昧で申し訳ないけど、そのぐらいに生きてる人は現代のキャラと絡ませると時差が生じる。とか
あくまでも例えの話なのでキャラ自体はあまり気にしないでください

少しでも参考になれば。
596音ゲ:2007/11/19(月) 11:45:56 ID:e/Uif8EJO
>>594
592じゃないけど、出身地が現住所も兼ねてるっぽいキャラのことじゃないかな。
自分もマイカプが西洋人×日本人だったり、地球人×宇宙人だったりするんで、
話書きながら「この二人こんな気軽に会える距離じゃないよなー」とたまに思ったりする。

なんか全然違うこと言うってるかもしれないけど。
597音ゲ:2007/11/19(月) 11:49:37 ID:e/Uif8EJO
ごめん、リロードせずに書き込んでしまった。
598:2007/11/19(月) 12:17:18 ID:sjHTsrHaO
舞台設定なんて個人差があって当然じゃないか。
自分は何も気にしない。
だって神さまがMZDの時点で何でもありなんだから。
599音ゲー:2007/11/19(月) 12:40:58 ID:Q0a8odIEO
流れは把握した
こんなときこそパーティーロックをやるんだ!(何でもアリ!)

歌詞間違ってないか不安だけど
600:2007/11/19(月) 12:49:11 ID:D4s8J14JO
出身地≠現住所
これで解決
601:2007/11/19(月) 12:55:43 ID:lsAyQysCO
出身地違うのになんでカップリングみたいなのは別に音ゲじゃなくてもそういうのあるんでない?
同人で話を作る上ではそこ考えるとやってられんよ
あんま気にするとこではないと思うよ
例えばジャックがらみだと明らかに未来か異次元キャラなのに普通にカップリング組まれてるじゃん

少ない設定を〜はあるけどある程度は無視ってもいいと思う
嫌われるのはぶっとんだ痛い自己設定と大手フォロワー
602:2007/11/19(月) 13:14:02 ID:StTSNvHY0
ミラクルの4人なんて公式からしてちぐはぐだしな。
困ったときはポップンパーティの設定を組み込めば無問題。
603:2007/11/19(月) 13:26:59 ID:QmKJSJKyO
ポプは公式からして既に曖昧だからいいんだよ。
寺みたく後付けで設定ガチガチにされると泣く。
604:2007/11/19(月) 14:41:08 ID:EtAee8L5O
寺の後付け設定はオイシイとこだけいただいていくことにしている
そうじゃなきゃ虹ホモなんてやってられませんて…
605:2007/11/19(月) 14:53:55 ID:T1+r+LfEO
だから結局は、自分がもにょろうがなんだろうが、
他人の設定にケチつけるもんじゃないし、
わざわざこんなとこやサイトとかでボヤくもんではないってことでFAだろ…。
606:2007/11/19(月) 17:26:06 ID:HOsATX03O
質問ごめん
たまに見る(聞く)音ゲー国境越え、って何?
607音ゲ:2007/11/19(月) 17:30:11 ID:3qiLeL4R0
ポプと寺とか違う音ゲーのキャラが出てくる事だと思う
608:2007/11/20(火) 01:47:45 ID:ZKrJNE+4O
繚乱の三つ編みセーラーの子がポオンリに居た気がする訳だが、あれはどうなんだろうな
609音芸:2007/11/20(火) 02:32:26 ID:uVQsHw93O
この流れなら言える…
寺の後付け口調設定マジ泣ける
丸っとシカトして原作愛ない奴だと思われるかと思うとモニョる
あのコーナー始まってから撤退した寺者多くない?
610音ゲ:2007/11/20(火) 03:40:06 ID:fU6PdaIf0
>>609
多分寺者の多くが感じてるであろうことなので、設定口調無視したとしても
そこまで思われることはないのではないか>原作愛ない奴だと〜
自分が設定を取捨選択してる書き手だからかもしれんけど。

あのコーナーが始まる前は設定によっては撤退云々言ってた人が多かったけど、
実際どうなんだろう?何だかんだで後付け設定受け入れたり流したりしながら
残ってる人の方が多いようなイマゲだったんだが。
611:2007/11/20(火) 07:49:28 ID:n7Phix6h0
後付設定よりフィギュアで撤退した人多いよね
612音芸:2007/11/20(火) 09:24:23 ID:UA8W/8pEO
フィギャーは萎え云々を通り越してむしろ萌えた
なにやってんだコレwwwwwと思ったのは最初だけ、今では
なにやってんだコレ、もっとやれ と思っている



QMAを見ていると本気でもっとやるのではないかという気がしてくるから困る。
ムビキャラの乳を三回つついたら強制閉店とかになったらどうしよう。
613:2007/11/20(火) 09:39:04 ID:lW/+IwBwO
商品開発販売部とゲーム開発制作部は違うからね。
一時期、ポスタッフが「ポはキャラゲーじゃない」と言いながらもキャラグッズがバンバン出てたときに
『これはどういうことか?キャラゲーと認めたのか』と2ちゃんでも話が出たけど、
キャラが人気があってしかも商品にして売れるなら商品販売部としては手を出すでしょ。
実際、ポが少し下火になったころ売れなくなったのか続々出てた新製品も止んだ。
売れそうなら商品にするし、売れないならストップ。
でもグッズの売れゆきはゲーム自体にはあまり関係ないからいいや。
ゲームで稼げなかったら、ゲームが終わるけど。
日曜朝アニメなんかグッズありき、グッズのためのアニメだから、グッズが売れなかったら番組まで早々と終わってしまう恐怖
614oto:2007/11/20(火) 12:14:43 ID:sUDVTIFE0
>グッズが売れなかったら番組まで早々と終わってしまう恐怖

ミルモのことかー
615:2007/11/20(火) 12:27:19 ID:ErT/Gug1O
ポプのキャラグッズは確かに減ったよね。
でも来年のカレンダーが出ると知ったときはwktkした。
早く届かないかなー
616:2007/11/20(火) 12:58:00 ID:vk9iM/H50
ポスタッフが「ポはキャラゲーじゃない」ってどこでいってたっけ
スーパーコレクション読むと1のころはキャラグッズがたくさんあって羨ましい
617:2007/11/20(火) 17:37:10 ID:eCE42w9c0
>>608
自分も気になった
618:2007/11/20(火) 18:55:05 ID:0mGTUdxq0
しかし、今の流れを見るとギンタ事件がかわいく見えてくるな。

>608
止めても女体化ナカジ(女カジ)です!って言い張りそうだ。
619音ゲ:2007/11/20(火) 20:00:18 ID:iVKD8iAc0
ギンタ事件…って何?kwsk
620:2007/11/21(水) 15:19:04 ID:L7M9eHWG0
ググレ
621:2007/11/21(水) 17:42:38 ID:H7JOVCTM0
>>620
ググっても出ない。

ギンタっていうバンドのオリキャラを「公式です!」ってうそぶいてた奴がいたって話だったと思う。
2chに音ゲ同人スレができる以前の話でなかったっけ。
初代スレでもちょっと話題になった。
622:2007/11/21(水) 18:08:01 ID:4bLh3p/qO
ギンタってショルキーの兄?とかって設定のだっけ?
ゲーセン設置のノートに描いたのを小波の人が
持っていった‥てヤツかな??
623:2007/11/21(水) 19:16:56 ID:D0tT5czv0
繚乱の女の子で思い出したけどハイテンってポプオンリーの
はずなのに寺の本置いてたりまったく関係ない別ジャンルの
グッズや本を置いてるところがあったな…
624おと:2007/11/21(水) 19:25:57 ID:rrfv2tddO
別ジャンルの本やグッズ「しかない」のはアレだが
別ジャンルの本やグッズ「もある」ぐらいはいいんじゃない?
売れるかは知らんが
625:2007/11/21(水) 19:54:03 ID:JK7C6VKOO
>>619
昔その件についてのペーパー貰ったぜ。ついでに話もしたが、流れとしては
ショルキーの相方が欲しくてオリキャラ作る→コンマイがくれと言ったので渡す→サークル仲間が公式キャラだと騒ぎ出す
→調子こいて仲間と本を出す→異常に広まり、焦ってペーパーで弁解
て感じ。懐しい話題だwあれから暫くオリキャラブームが来たらしい
そういや昔ポップンオリキャラ同盟みたいなのがあったな
626:2007/11/21(水) 20:41:22 ID:sVex7j4t0
>>613
>ポスタッフが「ポはキャラゲーじゃない」
これっていつ言ってたの?
犬千代とP-CATは喜々としてキャラゲー化させてた印象があったけどw

今でもオリキャラ作ってる人ちらほら見るけど、
最近は別ゲーのキャラをポップン風に描くっていうのが流行ってる感じがする
627:2007/11/21(水) 21:00:07 ID:fw02vmrsO
犬と猫がとっくにいなくなったあとで、それらしい事を言ってたような。
ハッキリと名言してないけどニュアンス的に。
628:2007/11/22(木) 00:01:28 ID:4bLh3p/qO
>>625
あぁ、そうだったかw懐かしい…自分もそのチラシ持ってたよ
本人とその周りがえらくはしゃいで描いてた記憶があるな
629:2007/11/22(木) 00:58:32 ID:KNZ3xdBeO
オリキャラなんてどのジャンルでもあると思うが、あの件に関しては異質だったよなぁ
公式が絡んじまった事で舞い上がってたんだろうが・・
なんというか犬猫時代はスタッフもユーザーも色々とムズ痒い部分が多かった希ガスw
630音ゲ:2007/11/22(木) 07:07:26 ID:xYtKfZRm0
> →コンマイがくれと言ったので渡す
これどゆこと?
当事者の脳内ではなくて、コンマイから接触してきたの?一体何の目的で…?
631:2007/11/22(木) 08:29:37 ID:Vdt3+KdFO
ペーパーにはポップン3のロケテでコンマイが話しかけてきたってあった
632:2007/11/22(木) 09:09:55 ID:HW+WO4Ib0
>>623
寺オンリーでもポプとか別ジャンル本置いてる人居たよ
売れるかまでは知らんが、音ゲなら共通の人も居そうだからなー
633:2007/11/22(木) 09:58:44 ID:nEy0IZRdO
ポオンリにWJ系の本持っていくってサイトも見た
少しは自重しろというかなんというか
ポプ系置いてたら後はなんでもありってことになりかねん
634おと:2007/11/22(木) 10:37:50 ID:RYd8x9TvO
でもブログなんかでも
「配点に持ってった○○(別ジャンル)本が好評でした!」
とか書いてる人もいるわけで

同じ音ゲーでも、
例えばポと寺が同じ机に置いてあるのは
ディーグレイマンとこち亀が同じ机に置いてあるのと同じだw
635:2007/11/22(木) 11:40:57 ID:id6FKtFUO
ポプより他ジャンルが多いとかなら問題かもしれんが…

売れる売れないは元より、その辺気を付けられれば良いんじゃないか?
参加資格としてはポプの本なりグッズなりがあればOKなんだから。
636:2007/11/22(木) 11:51:58 ID:KLsgquK40
サイトでも参加条件についてあまり明文化してないからな

「Q3.グッズやアクセサリーのみでも参加出来ますか?」
「前略〜只主旨はあくまで「ポップンオンリーイベント」ですので、関連商品を一種以上当日迄に必ず御用意下さいませ。〜後略」
あるとしたらこれぐらい?

ただそれだと>>633の言うポプ置いたら後は何でもありになりかねないんだよな……
637:2007/11/22(木) 11:55:15 ID:KLsgquK40
あ、そういやハイテンの次回開催決定したみたいだね。
6月29日。
色々問題もあったみたいだけど、次が決まってまずはひゃっほいだ。
638:2007/11/22(木) 11:55:32 ID:4ewXNOQIO
あ?気にするとこなんか?
そんな小さいこといちいち言ってたら、
はじめて音ゲ本出したんですって人を拒むことになりかねんよ。
639:2007/11/22(木) 12:28:22 ID:29cJ/cmI0
全く別のジャンルはちょっと考えろよ思うけど、
ビマニシリーズ内だとスタッフ(コンポザ)が被ってたりキャラや曲が共通だったりするし
あんまり気にならないな。

さすがに新刊が弐寺本やらギタドラ本だったりすると萎えるけどw
640:2007/11/22(木) 13:07:05 ID:k9ZTg7v+0
自分が前いたジャンルのときの話
スペース回ってたらとあるキャラに似た表紙の本があって
○○か〜とか思って中身ペラ見せず買って家に帰ったら全く別ジャンルだったことがある

中身見なかった自分も悪いけどまずオンリーの意味を理解してほしい。たとえ本一冊でもレイアウト次第でどうにでもなるんだから。
641音ゲー:2007/11/22(木) 14:49:32 ID:5K4+NK7yO
寺厭離で種類が多かった寺本より一種だけだったギタドラ本の方が売れた自分はとても複雑な気分
お前ら(自分含め)このカプ好きな!と思って笑ったがw

ハイテン次回開催決定したんだね、オメ!
絶対行くぞー!
642:2007/11/22(木) 15:50:37 ID:W9bme1oXO
まー、どのジャンルでも言える事だが
オンリーイベントに別ジャンル物は持って来ない方がトラブルは起こらない。
それでも持ってきたいならオールジャンルに出ればいい話だ。
643音ゲ:2007/11/22(木) 18:28:31 ID:otFegevQO
>>623
ポプ本が一番種類が多いなら他音ゲの本が混ざってても良いと思う。音ゲ以外のジャンルだと微妙だけど…
プレイしてるのはポプだけ、寺だけ、って人は>>634みたいに感じるのかな。

ところでキャラブックでヘルムットな上司に禿萌えた。冬にもう一冊出せそうだ…!!
644:2007/11/22(木) 18:51:36 ID:tP8j+k3UO
オンリーでも他ジャンル本あってもそんなに気にならないけどなあ
イベントに出る機会が少なかったりしたらせっかくの機会がもったいないと思ったりするのでは
かくいう自分がそうなる予定だからなんだけど
せっかく書いた本、少しでも多くの人に見てもらいたい気持ち

キャラブックは語り部が気になる。早くゲットしたいなあ
645:2007/11/22(木) 18:56:46 ID:id6FKtFUO
度が過ぎなければ、他ジャンルが混ざってても構わないと思うよ。
禁止じゃない限りマナー違反ではないしね。
646音ゲ:2007/11/22(木) 18:58:20 ID:MKz7Oe4N0
音ゲー同士なら読者層被ってる部分も確実にあるだろうしな。
647:2007/11/22(木) 20:35:33 ID:SX9vii820
>>631
関係者が話しかけてきたってのは眉唾だな
関係者にオリキャラの事を話たら見てみたいとか言われた
なんてのが脳内変換されてるんじゃないかな?

関係者がユーザーを邪険する訳にいかないから
適当に話を合わせただけのいわゆる営業トークってやつ
648音げ:2007/11/22(木) 21:16:45 ID:yVDAmCSU0
ジャンルはオンリーのジャンルでも本が無ければ参加不可ってのもあるよ

ゲームやCDがあっても本がメインだから本が無ければ不可とか
649:2007/11/22(木) 22:59:22 ID:VLUhfeof0
自分もメインを弁えていれば、別にビマニ系なら別ジャンルでもいいと思う
が、配点では全く関係ないジャンル本を堂々と半分以上置いてるサークルがいた事にびっくりした。
こんなのまかり通るのかよこのジャンル…('A`)
650:2007/11/23(金) 00:04:36 ID:K4BhDjfkO
>>647
ペーパーには話し掛けられて舞い上がり、キャラを見せたら下さいと言われたので送ったと書いてあった
今は亡き新宿チルコはロケテが盛んで、結構関係者と話せる機会があったみたいだ
自分は4の時行ったが、スギ君とかのコスプレとかしてる厨とかいて引いたw
651音ゲ:2007/11/23(金) 01:02:54 ID:tRiSVS23O
>>650
ヲタって基本的に都合の良い脳内変換が得意分野だしなあ。
関係者とか思い込んでただけで、実際にコンマイの人かどうかなんて
名刺か何か貰わない限りは証拠がないし。

話はそれるが、そのスギくんコスしてた厨はチャレンジャーだなw
街中であのカラーリングはねーよww
652:2007/11/23(金) 06:28:56 ID:/tEIqCWQO
机の上に他ジャンルの本がある云々は、もう参加資格を満たしてれば
サークルの自由じゃね?
どう思ったとかはチラ裏レベルだろ

私は全然別ジャンルでもそのサクルさんの本をコンプしたい、他イベント行きたくないって時に
別ジャンルの本を音ゲオンリにも置いてもらえたら嬉しいな
653おと:2007/11/23(金) 07:48:00 ID:Hdg6Fk2WO
>652
自分もそう思うな
好きな作家さんならジャンル問わず
読みたいと思うから
654:2007/11/23(金) 07:56:02 ID:K4BhDjfkO
>>651
今では声掛けられる事なんて絶対ありえないもんな
自分も4ロケテの時「どうでしたか?」って聞かれたが、コンマイマークがしっかり付いてた
因みにそのコスしてる厨とかもちゃんと声掛けられてたw
新宿チルコが潰れたのは本当に惜しいな。ポップングッズもしっかり売っていたし
655:2007/11/23(金) 21:05:41 ID:EGZ6mhgOO
作家買いしてるサークルならジャンルを越えてほしいと思うので、出来るだけミケとかのオールジャンルのイベントで買うようにしてるな。

オンリーで別ジャンルを置くのはルール違反ではないがマナー違反だと思う。
音ゲーだったら特に気にならない。逆にうれしいかも。

気になる人てやっぱ他音ゲーに興味ない(=目障り)で過剰反応、なのかな。
656:2007/11/23(金) 21:49:01 ID:MR+vI8APO
マナー違反も言い過ぎじゃないか?
ちゃんとメインや新刊がそのジャンルなら何おいてようがどうでもいいな
興味ないし買わないし
いちいちイラッとしてたらイベントいけないよ

もうこの話題やめないか?
ループしまくりんぐ
657:2007/11/24(土) 01:14:33 ID:kY7NOf4/O
止めに入る奴に限って自分の意見はきっちり言うのはなんでだろう

冬コミ、音ゲはどんな感じなんだろな
658おと:2007/11/24(土) 01:19:53 ID:1KKam40YO
結論
十人十色。色んな感じ方の人が居る。
基本ルールを守ってれば同人は個人の自由。気に入らなければスルー汁!
659名無しさん:2007/11/24(土) 01:37:26 ID:i9w3lmwK0
コミケでフルカラーのポプエロ本出すと緊張する
660音ゲー:2007/11/24(土) 01:55:01 ID:yNj4FGd0O
冬コミは留守番組なのでインテに期待。
冬の新刊を持ってきてくれるサクルがどれぐらいいるかなぁ
661ぱく:2007/11/25(日) 00:58:36 ID:uypKP4ME0
>>660の事例を>>660みたいに「叱る」と取る奴が
モンスターペアレンツ(?)になるんだろうな。
662おとげ:2007/11/25(日) 09:41:38 ID:rlOOspGQ0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +      
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-    ちょっくらフィルソ行ってくる@札幌
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐       フィルソ終わったら資格試験だ
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
663:2007/11/25(日) 11:11:59 ID:0V/6qmqT0
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>1 ∵。∴∵∴∵
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ >>662無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /  生きて帰ったらレポよろ
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

664おとげ:2007/11/26(月) 00:08:38 ID:H84U+viR0
・交通至便だがさして広い会場ではない
・ポプに関しては40スペース分確保
 空きスペースも見受けられなかったかと
 (オールキャラ16スペースほど
 メインのキャラがあるものについては
 ジャック4/ヴィル4/KK2/つよし4/ナカジ4/他残り
 で分けられてた@パンフレットより)
・他のオンリーが20(ギアス)/20(メガテン等)
・とりあえず年齢制限モノは見受けられず
 (自分がそういうのに興味ないからだけかもしらんが)
・ラミカ、ポスカ、缶バッジ等が割合高いと思った
・定番どころのキャラはレイヤーさんも複数いた
・ギアスレイヤーさんとは完全に色分けされてた
 (サークルがポプ側から見て会場反対側なので、
 ギアスレイヤーさんもポプレイヤーさんの反対側の壁寄りに集中)


一方、資格試験のほうは
「悲観的に見るとかなり怪しい、楽観的に見ると合格圏」
665664:2007/11/26(月) 00:11:00 ID:H84U+viR0
>>664は札幌フィルソ報告。

スペ割見る限り
「暗殺組織系キャラの人気は、同人者の間では全ポプキャラの中でもトップクラスなんじゃないのか」
といえる
666音ゲー:2007/11/26(月) 01:37:14 ID:B9WKU67/0
レポサンクス。
会場の雰囲気等について言及が無いってことは可も無く不可も無い内容だったってことか

資格試験に関してはグッドラックww合格してると良いな>664
667:2007/11/26(月) 13:52:11 ID:lsZhiUbnO
レポ乙!まったりそうだね

けっとこむにポプオンリの情報出てるね
主催の日記みる限り不安でしょうがないんだが…
中古同人誌オクに出してる人だし
668音ゲー:2007/11/26(月) 14:53:26 ID:nNv7qczDO
携帯サイトだし、主催のあの日記はやばい香りがプンプンするw

…が、名古屋はどれもそんなもんなので、地元で開催してくれるだけ有難いと思って参加予定…
669664:2007/11/26(月) 18:57:40 ID:H84U+viR0
>>666
まぁ主催がスタジオゆーだしな
サプライズは期待しづらい
670音ゲー:2007/11/26(月) 19:10:34 ID:xdQqbBzw0
名古屋厭離、やばいってレベルじゃねーぞ!
主催の日記怖すぎる
671音ゲ:2007/11/27(火) 00:32:42 ID:1pblQJL20
これは不安どころの騒ぎじゃない
Vの原曲も知らない音ゲーマーって
672音ゲー:2007/11/27(火) 01:24:49 ID:JnRazDl6O
こんな糞ガチラー主催のイベントなんぞ参加できるか。

by糞オジャマラー
673:2007/11/27(火) 01:35:05 ID:BBGg6cXJO
>>672
大丈夫?
名古屋主催も不安だが、お前の頭もかなり心配になるぞ。
674音ゲ:2007/11/27(火) 01:53:52 ID:6S3NPQDF0
日記、内容はもとより(CGIの仕様かもしれんが)改行が無くて凄ぇ読みづらい…
おまけになんでタイトルがエロゲなんだ
675:2007/11/27(火) 12:49:32 ID:XAQftJ6BO
3月に大阪でもあるんだねー
しかし3月上旬て16稼働直前では
貴方ももう少し日にちを考えれば…。いや、新作直前で新作なぞ気にせず書けていいのかも
676おと毛:2007/11/27(火) 13:18:32 ID:jhfgtEywO
来年の寺オンリーが皆無な件について
駅スポを期待するのは無責任だよな…

しかし主催する金もノウハウもない
迷彩稼働後に本をガッツリ買えるイベントって最悪来年の夏ミケ?
677おと:2007/11/27(火) 15:20:36 ID:TNpNO2VOO
>>675
新作稼動が発行物に影響するのは175サークルかグッズサークルだけ
678:2007/11/27(火) 15:23:45 ID:BBGg6cXJO
何でそういう荒れること書くかな。
175でなくたって新キャラに興味持つこと多いだろうに。
新しいものに一切興味無いとかどんだけ懐古主義者なんだよ。
679音ゲー:2007/11/27(火) 15:58:10 ID:JnRazDl6O
でも確かに、新作直後でもどうせそんなすぐに書けないしなあ。書くよりゲーセンに叩きに行っちゃうしw

でもやっぱ海鮮さんは新作キャラの本をすぐに読みたいものなのかな?
最近は新キャラ熱も落ち着いてきた気がするんだけど。

>>673
オジャマラー的に日記が面白かったからさ、冗談ですよ。
680:2007/11/27(火) 16:00:04 ID:bhHtO9YDO
まーでも本サークルは、取り扱いキャラが新衣裳で登場!とかでもないと出そうとする物にあまり影響は出ないでしょ。
新キャラにはまるキャラがいたとしても、すぐに本出すかっつーと微妙だし。
新キャラ物を即発行…てグッズか175ならではな気がする。
681:2007/11/28(水) 06:07:05 ID:jHfCbCtBO
天空スレで売名行為してる奴がうざいんだけど
682音ゲ:2007/11/28(水) 09:36:20 ID:I2JYLtlMO
158:ひだり :2007/11/28(水) 02:19:44 ID:PTGpWZB0O [sage]
皆対戦ありがとーー
忙しい&昇格しちゃったので次回はまたそのうち。
フィリ欲しいからまたそのうち。

>>157
オジャミックス上手すぎ! おつでしたー
明日以降になりますが良かったらどーぞ。

ああー、そうそう、こんな感じの絵です。
ttp://new.mints.ne.jp/unk/sam.jpg


>>150
かわたかさんに負けたことなかったし一曲目で10k差がついてたから
正直なところフヒヒ楽勝とか思ってそっからガチでいったら油断大敵。どもでした!

ttp://new.mints.ne.jp/unk/●●●●●●●_○○○/poet.jpg

全部小文字で、
●には川高さんの選曲を、バナーの表記の通りに。
○には対戦前コメント参照の『○○○×××』の『○○○』の部分を入れてくださーい。

って書いておくの忘れてたんで、○○○を控えてなかったら違うURLで用意します。
携帯からはpoetの前にm_てつけてください。文字切れてるけど気にしないで!
683664:2007/11/28(水) 11:12:28 ID:/P/zBM02O
資格試験の方だが、公式解答の自己採点では合格圏らすぃ
684:2007/11/28(水) 11:44:25 ID:HOXDrTqlO
おお、それはきっと合格しとるよ。おめでとう!
次は晴々とした気持ちでイベントに参加できるわけだな
685:2007/11/28(水) 15:22:47 ID:ulnb220CO
次回の大阪フィルソの会場ってインコと同じとこ?
686:2007/11/28(水) 17:48:52 ID:dJ3pPJoUO
じばしんはイベント会場しょっちゅうやってるとこだよ
あそこは天井高くて好きだw
687音ゲ:2007/11/28(水) 17:54:39 ID:dQlT55uzO
じばしん自転車圏内ww
周り何にもないけど好きだ
688:2007/11/29(木) 10:48:08 ID:Q0lSolvVO
大阪って立ち読みが多い印象があるんだけど
やっぱり東京に比べると売れない?

参加したいけどスルーされたら悲しいような気も。
689:2007/11/29(木) 11:01:33 ID:4LfQefUjO
東京大阪どうこうより
大阪に対する偏見じゃない?
690音ゲー:2007/11/29(木) 11:09:58 ID:RufB3/z30
立ち読みに関してはよく分からんが、
純粋に東京とは一般参加者の人数が違うから同じ数は出ないと思ったほうがいい。
でもちゃんとした作品なら見てもらえるはず。気合入れてガンバレ>688
691688:2007/11/29(木) 12:42:12 ID:iQslrHsP0
他スレとか見る限り不安だったんだ。すまない。
変な偏見を捨てて良い本が作れるよう頑張るよ!
692:2007/11/29(木) 23:20:24 ID:QJXUsLOK0
駅スポ来年もやるみたいね。楽しみだ
693:2007/11/30(金) 00:25:20 ID:x83MFMvMO
>>692
マジで?!
4th初参加(一般)だったんだけどすごく楽しかったからまたやって欲しかったんだ!
また行きたいな。
694音ゲ:2007/11/30(金) 12:38:10 ID:hDtjqFOGO
来年っていってもいつになるんだろう。
EXPOだから大イベントにぶつかることはないだろうけど。
ともかく発表が楽しみだ。
695音ゲ:2007/12/01(土) 09:55:48 ID:i8yWkQQhO
音ゲ本もない、これから作る気ないのに
コミケに音ゲサークルとして出るのってどうなんだろう…
696おと:2007/12/01(土) 12:41:37 ID:2ZuciCtGO
そういう奴は毎回いる
効果があるかはわからんが、とりあえずアンケートに書けば?
一般用のもカタログについてたはず。
697:2007/12/01(土) 18:58:26 ID:/hB+WXw4O
そういうサークルみてると
作る気満々で申し込んでミケ落ちた
サークルが可哀想になってくる
698:2007/12/02(日) 03:52:37 ID:uLzW88xoO
>695
ミケ当日、準備会の所に投書箱があるから
そこのサークル名しっかり書いて、本を作る気がないのに申し込んだと分かる証拠品があれば(日記をプリントアウトするとか)同封して
投書すると次回効果あるかも

サクル者からすると許せないよな…去年隣がそういうサークルだった…
699音ゲ:2007/12/02(日) 11:16:11 ID:6EloDWjHO
準備会のアンケートに書いて目安箱に入れとくことを推奨。
サクル者なら夏の申し込みついでに申込書の裏に書けばいいよ。
たまに時限とか過搬入とか血栓とかやったサークルを書いたけど
次のコミケにはちゃんと反映されてたよ。

新刊なくても既刊が多くて他ジャンルもひっそり置く程度なら気にならないけど
既刊も新刊予定も音ゲじゃないとか、
音ゲ本が他ジャンルより少ないとかなら然るべきジャンルに行って欲しい。
700音ゲ:2007/12/02(日) 16:46:51 ID:behZmWh/O
ここで愚痴ってもどうにもならんし、まずは行動だよな。
買い手としても、やっぱ本出してくれるサクルに受かってほしいし。

ところで今月軍寺稼働だな。
駅スポの告知開始もその辺りだし今からwktkが止まらんw
ギタ銅羅厭離もあるし配点も次回決定してるし、来年も音ゲ同人的に充実出来そうだ。

そういや今日ギタ度ライブか。
当たった人ウラヤマシス
701:2007/12/05(水) 01:52:18 ID:lXdGcvmP0
本スレからのバレ(嘘情報だったらごめん




















砂糖さんソロらしい
702:2007/12/05(水) 08:43:42 ID:6Iu9Yc/CO
703:2007/12/05(水) 09:12:24 ID:QOrwazQdO


















ししゃもがいないってこと?
704:2007/12/05(水) 10:55:52 ID:OLDHG2IHO
こんな所でネタバレ見る事になるとは…orz
705音ゲ:2007/12/05(水) 12:17:50 ID:NcExCF1IO
携帯からだったら見ないことも出来るじゃん

でも701はウザい
706:2007/12/05(水) 12:27:26 ID:5kWIxP7V0
空白うぜぇ
嘘でも本当でもここに書く必要があるのか?

それよりまずはコミケだろう・・、常識的に考えて。
707音ゲ:2007/12/05(水) 12:45:46 ID:6Iu9Yc/CO
何だ、ポップンのことか。
そういうことはチラシの裏にでも書いとけよ…
708音ゲ:2007/12/05(水) 20:54:21 ID:kWDSWH6cO
冬コミ組はそろそろかなり修羅場ってる頃?ガンガレ!

インテ組だからってちょっと余裕こいてたら間に合わない感じになってきたZEEEEE!!!!
軍寺稼働したら遊びたいから今からちょっと死ぬ気弾撃ってくる。
709:2007/12/05(水) 23:32:44 ID:xqh99DD30
違うジャンル混ざってないか?w
710:2007/12/06(木) 18:59:36 ID:Y7/a6gDYO
軍寺稼働の前にポプロケテが明日からだがwww
ハラシマ終わらせてから行こうな
711:2007/12/07(金) 00:36:29 ID:cPUvT/BF0
関西組なので明後日頑張っていくよー
初日で休日だけど、どれぐらい待つことになるのかな…
712:2007/12/07(金) 01:33:20 ID:/WcACp2K0
町田猫目の音ゲースペースじゃきっつきつだろうなぁ…
近場に住んでるなら平日の朝に行くのが無難か
713:2007/12/07(金) 02:12:26 ID:wS74pYiGO
平日朝なんかに行ける人がうらやましいよ
714:2007/12/07(金) 03:26:55 ID:z6qARCp0O
ロケテに行けるような地域に住んでる人達が羨ましいよ…
715:2007/12/07(金) 11:28:14 ID:Bi1nLpdHO
近くに住んでるけどロケテ行くお金も時間もある人が羨ましいよ…


あとネタバレは音ゲ板でヨロ
716:2007/12/07(金) 13:44:20 ID:cPUvT/BF0
大阪は盗撮する奴がいたんだよなあ…
友人が注意したら○○さん(知らない人)もやってたし!って逆ギレorz
だから腐は嫌われるんだよ…
ロケテ行くみんなはスケッチや盗撮はやめような
717:2007/12/07(金) 14:41:59 ID:3lhxKTgpO
撮影はともかくスケッチも駄目なの?
そういうの広げるのはちょっと痛いかもしれないけど禁止行為になってるん?
718音ゲー:2007/12/07(金) 15:59:15 ID:id0ig/UjO
禁止事項になくても、空気と状況考えりゃ実質禁止みたいなもんだがな
719:2007/12/07(金) 16:59:42 ID:o7pbM8+9O
曲名や難易度をメモする人がいるし
スケブは微妙なラインだよな
720おとげ:2007/12/07(金) 20:07:43 ID:uCJLL0tA0
>スケッチ
同じところでずっとやってるから気になるんじゃないんかな?
721音ゲ:2007/12/07(金) 20:07:52 ID:HaSStCbFO
ゲーセンでコスプレすんのと同じじゃね
物凄く痛いと感じる奴も居れば、むしろ誇らしげにやってる奴も居る

俺がもし見掛けたらキメェって言っちゃう
「禁止じゃないし〜」じゃねぇよKYすぎ
722:2007/12/07(金) 22:06:44 ID:SBggClvJ0
盗撮は勿論だけど
個人的にはイベでのフライングがなぁ
723:2007/12/07(金) 22:08:38 ID:pvgTsPM/0
禁止もクソもあるもんか、正式稼働じゃないんだから…
そんなにキャラ描きたいならせいぜい目に焼き付けて
脳内スケッチにとどめてひっそり楽しむぐらいにして欲しい
有料の絵描きソフトコピーさせてって言ってきたり、着うた作って公開したり、
オンリーに他ジャンルメインで本置いてみたり、無修正本は売ってるし
ほんとこのジャンルの年齢の低さを実感するよ
724おと:2007/12/07(金) 22:34:48 ID:wS74pYiGO
動画・携帯撮影
スケッチ
普通におりました@町田

スケッチと写メのコンボもいたな
撮影は同人女だけじゃなかったが
725音ゲ:2007/12/08(土) 12:55:39 ID:AqpCILIMO
まあ、なんだ、自重してくださーい。いろいろ。
と誰かも言っていたことだし。

ロケテ行けない組の私としては目下の楽しみは軍寺だなー
金寺に殺戮光がいなかったのがなんだかんだで寂しかったので軍寺に出てくれると嬉しいんだがw
出たら出たでハラシマに影響しそうでアレだけど。
726:2007/12/08(土) 14:44:48 ID:ORdxvznfO
ティッシュの人も復活?した事だし
ジ/ニ/ア/ス2に淡い期待>軍寺
727:2007/12/09(日) 01:39:56 ID:g3SjaEspO
自分的にはロケテに並んでプレイして、忘れないようにスケッチ…ならまだ許せるけど、明らかに同人目的でプレイもせずにプレイヤーの背後に陣取って終始スケッチで同人的語りされる方が腹立つな。
前回そ〜ゆ〜奴がリアルにいたので流石に…
728:2007/12/09(日) 01:47:28 ID:fljRDdf90
町田のロケテ行ったけどスケッチしてた人達邪魔で仕方無かったよ
プレイしてる人の横に立って平気で描いてたし…神経を疑う
729:2007/12/09(日) 02:23:02 ID:rZBk0NK5O
このジャンルにマナーやモラルを求めるほうが間違っている
といっても、過言ではなくなってきているよね
かといって手の打ちようもなく見切った人はどんどん離れて…

と思いきや、わりと戻ってきてる人がいて嬉しい
今年も楽しめそうだ
730:2007/12/09(日) 05:05:19 ID:ypm4m9awO
うむ。とりあえず私が出来ることはハラシマ頑張ることだけだ。なので書く。誰も待ってなくても書く。

ところで>>729、それじゃ楽しめる期間があと一ヶ月もないがいいのかw
あ、冬コミ?
731:2007/12/09(日) 11:32:20 ID:08tzZPZZO
冬コミや稼動前のオンリーで16キャラのグッズ作る奴がいないか心配だ

早速堂々とネタバレしてるブログ見たし…
「ネタバレあります」って予告するなり反転するなりしてほしかったよ
732:2007/12/09(日) 11:59:30 ID:3GzkWyk90
>729の前2行
それ、20世紀から言われてたことだよ…。
でもここ数年で年齢とか同人歴とか関係なく痛い人が増えた気がする。
でも戻ってきてくれる人は戻ってきてくれるんだよね。嬉しいことだ。

ところで冬のカタログ発売されたけどスペースどれくらいあるかな?
733729:2007/12/09(日) 12:34:04 ID:rZBk0NK5O
ごめん、もう年越した気分になってた
来年の間違いです
734音ゲ:2007/12/09(日) 17:46:48 ID:lgsDDKjYO
戯画照りのキャラ名っていつ発表になるのかな
つい最近戯画照り絡みのカプ萌えに火が付いたんだがもどかしくて仕方ない
735音ゲ:2007/12/09(日) 18:16:13 ID:ypm4m9awO
むしろ名前が出る前にギガ照りっく表記で書いとけ!
と思ってる奴がここに。響きが好きなんだよなー
736おとげ:2007/12/10(月) 11:12:40 ID:TPvRwYiL0
公式で名前出ても戯画で押し通すつもりのハラシマ進行中な私が通りますよ
戯画って響きほんと好きだ
737音ゲ:2007/12/12(水) 02:09:30 ID:8DcXKxNYO
今更名前公表されてもすぐには切り替えられん気がするw
私も戯画の名前の響き好きだー。



戯画みたいに曲名なんかで名前が広く定着してるムビキャラはいいけど、
そうじゃないキャラを含めた文章を書くときって
どっかに名前の説明書き入れておかないといけなさそうなのが辛い。
webなら設定ページ作っとけばいいけど紙媒体だとあんまりしたくないw
738:2007/12/13(木) 05:14:29 ID:eyrR9otDO
ムビに複数キャラいる場合も悩みそうだね。ジニ明日とか

ハラシマってたらもうこんな時間だ
初めて最新キャラの本を出すが、正直ネタ被りが怖くてたまらん
739:2007/12/13(木) 05:30:30 ID:j5BjoSp2O
ハラシマガンガレ!
私も大概被りがちというか王道ネタやっちゃうが、
自分が書きたくて書くんだからあんまり気にしないことにしてるんだぜ

ジニは全員に名前あるよ。どこが出典だったか忘れたけど。
麻耶嬢は名前出してくれる方だからそういう意味では助かるw
ムビ内に複数で曲名から名前取り辛いというと、トリコンとか
人気どころだと寺じゃないけど女神とか?
740:2007/12/13(木) 07:55:24 ID:ElkMmq24O
女神は人によってまちまちだよね
名前つけてる人多いけど自分はいまだに色名でよんでるから読み手からしたらどっちがいいのか気になる
741音ゲ:2007/12/13(木) 10:42:39 ID:s22h1SpmO
トリコン萌えの自分はいまだにしっくりくる名前が思い付かずに身もだえしてるw

コンポザ名から取ってる人もいるな
742音ゲ:2007/12/13(木) 11:24:24 ID:RTvuNYOQO
超個人的な意見だけど、完全オリジナルネームは無理
数が少ないから我慢してなんとか読んでる状態だ

曲名やコンポザ名か、女神だったら黒桜青金だけでいいよ、違和感ないし
公式で名前ついたらそれが一番いいな
743音ゲ:2007/12/13(木) 12:04:26 ID:j5BjoSp2O
名前をつけないとまず書けもしない私字書きw
萌え語りは色名でしてるけど、シリアスめの三人称の文章は黒桃金青じゃさすがに通せない…
744:2007/12/13(木) 17:24:17 ID:GOEh0ANZO
前読んだ女神小説で、色を含んですらいない名前がついてたんだけど、結果最後まで誰だかわからないまま読み終えたことがある。
やっぱり色とか特徴?は入ってて欲しいなあ。
745おと:2007/12/13(木) 19:02:32 ID:OJ4fS8zyO
≫744
あるあるww
書き手さんによっては巧く表現できてる人もいるけどね。

てか、2Pカラー設定とか作ってる人いるけどギタドラって2P色とかあるん?裏ワザ?
何かワケわかんなくて正直もにょるんだが…(´A`)
746音ゲ:2007/12/13(木) 21:29:34 ID:qg2xjsCm0
ごめん、流れぶった切って質問
IIDX DJの女子×女子の需要と供給ってどんな感じですか?
747:2007/12/13(木) 21:39:22 ID:wr4UkEMH0
>>745
ゲームジャンル外でも2P色とか言ってキャラ作ったりするしその人の好みなんじゃない?
748:2007/12/13(木) 22:33:28 ID:4BM/abnWO
>>745
知ってる知ってる、設定がもはや女神の欠片もなくてもにょった。
女神の名を使わないで創作でやれと小一時間
749おと:2007/12/13(木) 23:52:25 ID:SvbGhy3GO
そんなの>>746の実力によるでしょ。
描きたいと思うなら反応を伺う前に描いちゃった方が良いよ。
750:2007/12/14(金) 00:15:47 ID:YgWNXcW30
女神といえば夏に出た某アンソロが辞退者多くて残念だったわぁー
751:2007/12/14(金) 00:37:37 ID:bbcqOfTa0
アンソロに辞退は付き物だから仕方ないな。
冬発行予定のいろんなアンソロもたくさん辞退いるみたいで残念だけど
それ抜きでも十分楽しみだよ
752おとげー:2007/12/14(金) 00:49:50 ID:UxmF0pac0
>746
RED稼動中期頃にデラスレ絵チャで百合が描かれてたな
同時期に複数人から同じような百合ネタが出てたから当時の風潮なのかもしれないけど

その当時書き手or描き手だった人は結構そのまま寺百合でやってる人もちらほらいるし
需要も供給も少なからずの固定層が居ると思う。
753おと:2007/12/14(金) 00:51:07 ID:jDkBjOV3O
にしても>>750のアンソロの辞退人数は凄かったぞ。2、3人ならまだしも。
辞退は付き物だとしても、あれだけ減ってるのはちょっとおかしいなーと思った。
754:2007/12/14(金) 04:07:17 ID:xnGjDMzMO
>>750
読みたい人が次々に辞退していったから何事かと思って主催のサイト見にいったらなんとなく理解した
自ら175発言してて盛大にもにょったものだ
結局何人辞退したんだろうね
755音ゲ:2007/12/14(金) 08:06:21 ID:i2yDKJ7oO
再販しないのかなー…と淡い期待を抱いてみる。
最近は女神も落ち着いてきたよね。
ただ携帯の某ランクから上位にいた好きサイトさんが突然ごっそり消えてて何事かと。
756:2007/12/14(金) 08:30:52 ID:jDkBjOV3O
>>755
一時期いきなり女神+まや絵の顎曲ランクに変わったんだよ
共通点ない二曲だから見つけた時は理解出来なくてかなりもにょったな
今は戻ってるけど何だったんだ、あれ…
757:2007/12/14(金) 13:29:44 ID:ajs9C6MpO
「好きな層がかぶってると思った」というのはまあわからんでもないと思ってしまったw
とはいえコンポザも絵師も違う二曲だから、元に戻して正解だったと思う。

それにしても女神好き多いなw
紙媒体でガッツリ読みたい派だから、女神好きの人みんなオフで本出してくんないかなwww
758:2007/12/14(金) 13:50:37 ID:xnGjDMzMO
ギ多銅鑼オンリに期待
その前に冬に期待!
皆ハラシマ終わったか?
自分はまだ終わっていない…
759746:2007/12/14(金) 23:19:00 ID:ZfrebCJ80
>749,752
ありがとう
そっち系のネタ出しをしても反応が薄いわ、
某サーチでは百合カプが寂しいことになって久しいわで
気力が尽き掛けてたところだよ
もうちょっとだけがんばってみようか…
760音ゲー:2007/12/16(日) 06:29:34 ID:13l4tyXrO
厭離も冬も行けない自分は1月インテに期待
ハラシマ終わんねええぇ

どうでもいいけど、弐寺あたりに比べると女神関係だけ携帯サイトの方がやたら活発なイマゲ
あくまで主観だが
761:2007/12/16(日) 07:54:49 ID:LRLAMip2O
DAMで音ゲ曲大量配信ktkr
もちろん歌うよな?愛車タワシとか
762おとげ:2007/12/16(日) 10:13:15 ID:XDazAWhPO
女神の携帯ランク、管理人のランクについての日記が上から目線でもにょるどころじゃなかった
今は消されてたけど。

ああいう人に管理人してほしくないな
763:2007/12/16(日) 21:18:06 ID:v0rCKODeO
>>762上から目線で〜
詳細教えてくれないか
今は消されてるんだよね?
アテクシが苦労して管理してやってるのよ系?
764おとげ:2007/12/16(日) 23:49:53 ID:XDazAWhPO
>>763
「ランクについて特に言う事はありません。ただ俺が謝れば済む話だし。」
とか色々…だった気がする。不快だったからあまりよく覚えてないが
もう済んだ話かもしれないが、>>755で言ってた上位サイトはまだ戻ってないし
ランク上のお詫び文も既に無くなってた。
「しょうがないから戻してやるわよ」臭がプンプン。
765:2007/12/17(月) 01:34:54 ID:jNYcLwLmO
確かにあの日記にはモヤッとしたな…
顎曲にしても既に単独でランクはできてたし、取り扱ってるサイトもあまりないと思うし憶測だけで動くのはよくない。
まぁ次から気をつけてくれればいいさー。
766:2007/12/17(月) 02:06:28 ID:ldOokiZ8O
顎曲のランクあるのか、知らなかった。

ギタドラ携帯同人はサイト総数の割にランク数が多い気がする。
女神単独ランクとか特化系が多いから、逆にそれに合わせてサイト作る人とかもいそうだけど。
>>760の言う携帯サイトのが活発云々ってのはそういうこともあるんじゃね?

>>761
すわ曲は確実に全部歌うw
まったくDAM神としか言いようがないな
767:2007/12/17(月) 11:34:52 ID:8yBNG++r0
すわと良冷厨なので今回の配信は嬉しすぎる
768音ゲー:2007/12/17(月) 13:43:07 ID:FjVn+slUO
>758
自分も終わってない…

漏れはコピになりそうだが
最後まで粘るんで>758も頑張れ
769音 ◆8Tecq4qutM :2007/12/17(月) 19:24:18 ID:yMrFj/h90
>758
自分も終わってないヽ(`Д´)ノ
受かってるからにはコピーだろうと新刊出す気ではあるんだが、
カットに偽りありになってしまった。

しかし、コミケカタログ買ってきたんだが、
昔に比べたら地味にサークル減ってしまったな。
770:2007/12/17(月) 22:42:31 ID:tCQdWKkD0
その分厨ジャンルと言われることも少なくなったので心おだやか
771おと:2007/12/17(月) 23:11:31 ID:28fxEuknO
今回配置が目茶苦茶だな…
772音ゲー:2007/12/18(火) 05:25:17 ID:NdXbnD7I0
弐寺エキスポの告知開始ktkr 今から楽しみすぎる!
この喜びと軍寺稼働日に遊べなさそうなフラストレーションは
ハラシマにぶつけよう……ハラシマ中の皆もガンガレ
773:2007/12/18(火) 13:20:00 ID:rY3w+y3DO
昨日脱稿した!
ハラシマンの皆、がんばれ超がんばれ
当日は絨毯爆撃するからなー
774:2007/12/18(火) 17:29:27 ID:B3IOuPEQ0
ギタドラのサーチが終わってしまうみたいなんだけど、他にギタドラのサーチってある?
ギタドラ作品が探せないの寂しい…。

ていうか音ゲーのサーチエンジンがイマイチ把握出来てないので誰か教えて欲しい。
IIDXは1つっきり?ポップンはたくさんありすぎで把握出来ない。
775:2007/12/18(火) 17:49:16 ID:iNPd42Z0O
ギタドラサーチはあれだけ問題起こしてよく今までやってきたと思うなあ。
まあ何にせよ乙
776 ◆MpFkmZiAA2 :2007/12/19(水) 11:54:53 ID:DY2ZIA0qO
EXPOの同日同会場のポプオンリーって、エバグリ関係なの?
777おと:2007/12/19(水) 13:43:50 ID:rZ0jPJfSO
>>776
主催が同じだからそうでしょ
ポプやめたって前にここで見たけど、戻ってきたのか
778おと:2007/12/19(水) 18:40:19 ID:Jw0rk/1eO
>>777
何か悪い噂とかあるの?自分参加しようかなと思ったんだけど…
779おとげ:2007/12/19(水) 18:47:25 ID:3GegYMgdO
主催については昔ヲチスレに晒されてただけで今は特に悪い話は聞かないなあ。
しかし戻ってくるの早かったな。
780音ゲ:2007/12/19(水) 21:01:31 ID:vEF5fO+30
エバグリ自体の評判は良かったような
781おとげ:2007/12/19(水) 23:18:14 ID:uumOIAcFO
エバグリって主催は2人いたのにメンヘラの方が残ったのか。
まだもう1人の方がよかった。
スタッフ募集をかけてるし人が集まってないのかな。
782:2007/12/20(木) 00:38:08 ID:ReA5PlWk0
主催の私怨が少なからずいるんだろうか…とスレの流れ見て思った。
イベントさえちゃんとやってくれれば主催の中の人のことはどうでもいいんだけどさ。
783おと:2007/12/20(木) 04:40:31 ID:7AmRgBI5O
エバグリは「会場のおかげで」楽しめた部分も少なからずあったから、
場所が変わっちゃって残念だ。
784:2007/12/20(木) 08:48:29 ID:dyHyN+DSO
都内で新宿より西に住んでる人間には
浅草橋まで行かなくて済むからよかったんだけど…<エバグリ
サイト見る限り最初からエキスポと一緒にやるつもりだったんだろうなあ。
でもエキスポと一緒にしたって、文具2フロアでポプ寺じゃなくて
もっと広いとこで音ゲオンリーにしてくれればよかったのに。
785おと:2007/12/20(木) 09:27:34 ID:mLOpMO8b0
そうするとごっちゃなサークルが出てくるから住み分けとしては良いんじゃない?
ニデラ目当てで行ってみたら8割ポップンだったらアレだし、逆にポプ目当てでデラ8割でも。

786音ゲー:2007/12/20(木) 10:18:08 ID:CSLrnHio0
ポプ&デラじゃなくて音ゲー総合にすればギタドラやコンマイ以外も参加できるのにってことだろ

しかし住み分けという意味では>>785も一理あるな
787783:2007/12/20(木) 10:48:46 ID:7AmRgBI5O
あ、ごめん
交通の便というより会場の雰囲気の事が言いたかったんだ
オサレな会場だったよなーと
788:2007/12/20(木) 12:17:55 ID:5tGji53CO
地方者としては文具が1番場所がわかりやすくていいと思ってる
789:2007/12/20(木) 13:20:26 ID:Iz4bV1bN0
>781
もう一人の方だとポプキャラ全裸オンリーイベントにされそうで嫌だw
790:2007/12/20(木) 14:44:17 ID:1yxQPOV10
どっちから打診したのか解らんけど別イベと一緒にやりましょうって流れになってるのはある程度信頼関係あるんだろう。
エバグリ主催揉めて別れたとかもう一人のきな臭い話聞いてた分この流れ自体が…。
それはともかくギタドラも同時開催でやってくれたらもっと良かった。3フロア使用でw
791:2007/12/20(木) 16:28:24 ID:xhZH9Xgj0
>>790
音ゲーが文具半分占領www
まさにTROOPERS…

ギタドラは3月にあるけど後続厭離はどうだろ?
3月は行けなさそうだから年内にあると嬉しいんだがw
今のところ6月配点以降音ゲ系厭離の予定ってないよね?
792:2007/12/20(木) 17:52:05 ID:ETueG9vmO
軍寺してきたけどタンピ消えたかわりに少年Aがタンピに見えたよ
ギガもカコイイよギガ
今回も真矢はいい仕事すぐる
793:2007/12/20(木) 18:26:39 ID:5tGji53CO
月海のドラムがデラでてるのかと思って吹いた<真矢
チラ裏スマソ
794:2007/12/20(木) 19:05:06 ID:weIZ0fapO
リス/タチ/アも凄いと思ったが猫又曲ムビの女の子にハートを射抜かれてしまった
ちょっと今から話考えてくる
795:2007/12/20(木) 19:10:26 ID:ANdMLy640
GYOに思いっきり吹いた
3人娘はまた段位認定かな…
796:2007/12/21(金) 00:45:32 ID:UneQ6yuvO
リ/スタ/チア見てきた。
虹的に云々別にして普通に麻耶頑張りすぎだw

ムビに光がいたような気がするのは錯覚。
ハラシマ終んないから疲れてんのかな…あれ、涙が…
797:2007/12/21(金) 01:21:38 ID:PLBo+pQ8O
少年Aがルルススに見えて、確認して涙したのは私だけでいいorz

てか、ブログにすら登場しないオロが不憫でならない。
798:2007/12/21(金) 02:07:58 ID:7Kpu6xEb0
ちょっとはオロとエクレにも(ry

少年Aが凄いツボ。DJも良いけどGOLIのムビキャラ好きだ
799:2007/12/21(金) 10:17:26 ID:MC5Ef4xZ0
アンネースとブラジャス双子の話描こうと思ってた矢先にMAYA嬢やってくれたぜ!

なんと言うノクアンフラg(略)
800:2007/12/21(金) 11:49:40 ID:wm00YfQeO
ゼクト繋がりでも違う時代のはずたから接点ないんじゃねーのとか思ってたけど
あれはあれでたまらんよ。摩耶の仕事はほんと自分的に神がかってる…
なんか萌えとは違うんだけどたまらんわー
籠の鳥2みたいなのも個人的にすごくいい。こっちは塩さんだろうけど
801:2007/12/21(金) 15:14:26 ID:KjafXIOrO
摩耶ムビは本人が公式でがっつりやってくれるから
二次創作意欲は湧かないんだよな…
せめてもう少しだけ設定を明かしてくれればorz
802:2007/12/21(金) 20:20:18 ID:7Kpu6xEb0
>>801
その気持ちはちょっとわかるw
例えばギタドラの女神みたいに設定だけでなく描写自体も
少なければ妄想で補完してやる!って気になるんだけどね。
麻耶の場合ムービーは割と描き込まれてるのに詳細設定は
ほとんどわからない状態だからどうにも手を出し難い。
803:2007/12/21(金) 20:25:31 ID:pl/q7PlUO
設定少なかったら出せと言い、設定が出たら出すなと言い、ふざけた奴らだな
804:2007/12/21(金) 22:35:49 ID:nNZfWEh80
掲示板の発言は一人が書いてるとでも思ってんのw
それともにちゃんの発言が民意とでも思ってんのww
805:2007/12/22(土) 00:00:16 ID:0zkE6mIb0
リスタとかは麻耶よりゼクトの中の人の方がいろいろ考えてそうだけどなw
806:2007/12/22(土) 00:05:49 ID:MC5Ef4xZ0
元々理系人間な人が創作を始めるとハンパない凝り方を見せるらしいしな。
807:2007/12/22(土) 08:39:43 ID:bUB+aDwk0
リ/スタ/チアはゼクトキャラ総出演のせいか、双子以外は「麻耶による二次創作」に見える罠
808:2007/12/22(土) 11:09:15 ID:StTYu2fd0
同意
悪くは無いけど個人的にはケロリッチにムビ当ててほしかったな
809音ゲー:2007/12/22(土) 11:24:43 ID:ozjri6ADO
バネッサの続編みたいなののムービーが凄すぎてリスタチアとか覚えてない
810:2007/12/22(土) 12:07:48 ID:y8RYeQDCO
他デザイナーのキャラを描いてくれたっていうのは、ファンとしてただ嬉しい。
四天王、今回のリス/タチアに続いてトラソやDJも描いてくれないだろうか。
鮴が描く殺戮や光も見てみたいと常々思ってる。

…デザイナーは自分のキャラを売らなきゃいけないからそんなことするわけないと
萌えスレで言われて納得してしまったけどな。
811:2007/12/22(土) 12:59:18 ID:GVCOaWvIO
みんなこういうムビ寛容なんだなぁ。私は心が狭くて無理だw
いやみじゃなくて純粋に、楽しめるのが裏山
812:2007/12/22(土) 13:10:34 ID:Y9nv1/vQO
自分はあまり他デザイナーのキャラを書くってのは嬉しくないな。わざわざ他の人が書く理由がわからない。
ゼクト系とか作曲者が話を持ってる場合は仕方ないけど、たいがいはデザイナーの感性から生まれてるわけだから、他の人が書いてると違和感がある。
完全な二次創作の場合は割り切れるんだけど。

嫌なら無視すればいいし、気に入ったなら誉めれば良い。賛否両論があるのをユーザーだけじゃなくて小波もわかってくれるのが一番良いんだけどね。
寺はその辺特に難しいよ。
813:2007/12/22(土) 13:36:07 ID:EES0PMZWO
流れ読まずに今作の問題点は股間自重と羊のおっぱいたゆんだろ、と言ってみる
814:2007/12/22(土) 14:11:27 ID:bUB+aDwk0
賛否両論あるはずなのに、リ/スタチ/アの麻耶はいい仕事してるとか、賛辞ばっかりだったから
ちょっと気持ち悪かったんだが、微妙だと思ってる人自分以外にもいたんだw
今のところ他デザイナーのキャラを「公式として」描いてるのは麻耶だけだから悪目立ちしてるだけ
かもしれないが、カーディナルCDのジャケットとか微妙
逆にアルカの対談でのトラン大量発生とかは好きだwww

ゼクトシリーズはケロリッチで統一か、いっそ毎回担当デザイナーが変わるほうがよかった
815:2007/12/22(土) 14:30:57 ID:ICLVbutEO
しろろ好きには苦しい流れだ
816:2007/12/22(土) 14:31:13 ID:kyEInPGOO
結構栗鼠タチアを微妙に思ってる人いるんだな
自分もデザイナーが他デザイナーキャラかくと微妙に思うほうだが、今回のは色々すごすぎて逆にいいと思った
純粋に見てて、聞いてて楽しい。
デザイナーには枠にはまらずに色々やってほしい
817:2007/12/22(土) 14:39:20 ID:vYq7QqRu0
今こそ、この糞コテを叩き潰す時wwwwwww
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1195091466/206
818おと:2007/12/22(土) 15:30:11 ID:S1JNyF3QO
そろそろスレチなのでは…
819otoge:2007/12/22(土) 15:50:45 ID:bOvVW7D60
>>816
同意。デザイナーもコンポザも自由にやってくれたら
ゲームとしても良いものができやすいし。
逆にこういうのが増えればそのうち慣れるよ。
820:2007/12/22(土) 20:18:48 ID:3HlSZYpk0
>>812
自分はポップンでだけど、気持ちは分かるな・・
最近はもう仕方無いと割り切ってるが
821:2007/12/23(日) 00:37:19 ID:5LMAM5tV0
ポップンのあの絵でさえ他のデザイナーが描くと
これは違う!って感じたりする位だからなぁ
今回の栗鼠タチアを微妙って思った人がいるのもわかる
822音ゲ:2007/12/23(日) 08:09:40 ID:zNTymoulO
塩儲ウゼー
そろそろ他でやってちょうだいよ。
823:2007/12/23(日) 08:20:13 ID:/VwBNQlQO
公式への批判?なら音ゲ板のデザイナースレ行け。
あそこでならプレイヤーとしての感想と考えるが、ここで言われると同人屋としての意見に見える。
公式キャラ使って好き勝手やってる同人屋が公式に文句言うってのは…
824:2007/12/23(日) 08:31:39 ID:Juoux5920
それより冬で軍寺ネタ出す猛者はいないのかw
825:2007/12/23(日) 10:25:00 ID:Q7WDwmtr0
コピ本の表紙絵をヴァネッサ2の彼にします。
826:2007/12/23(日) 10:40:20 ID:T6qM2fsgO
>>825
貴方が神か
827:2007/12/23(日) 10:46:02 ID:LDuYWDMsO
摩耶信者乙
ちょっと批判されたらスレ違いとか反応しすぎ

同人屋だろうがプレイヤー(笑)だろうが新作の感想には変わりないだろうに
828:2007/12/23(日) 10:54:30 ID:NAZ0aPeb0
あれめちゃめちゃ怖くてプレイに集中できないんだがw
829音ゲー:2007/12/23(日) 11:03:14 ID:nfavqa9a0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1198375304/l50

批判はいいけど同じことばっかだらだらなげーんだよ
スレ立ててやったからこっち池
830:2007/12/23(日) 13:25:27 ID:sS9vf5jF0
ついでにマヤ信者はマヤマンセースレにでもいってくれ。
831:2007/12/23(日) 14:32:26 ID:/VwBNQlQO
なんでもかんでも信者扱いとはおめでたい。
マヤも塩も別にファンじゃないんで誤解なきよう。
832:2007/12/23(日) 14:47:20 ID:65WDJQKu0
くだらん叩きあいはやめて目の前の冬コミのこと考えようぜ
833:2007/12/23(日) 15:01:45 ID:sS9vf5jF0
端的にアンチに対して信者と言っただけだけど
好きでも嫌いでもどうでもいいけどここでやられると相当ウザイ。

原稿終わったからコピーしてこよう。
834:2007/12/23(日) 15:09:13 ID:J5b8lbiWO
MAYAアンチスレって昔一回落ちたよね。
わざわざ落ちたスレ立てなくてもいい
835:2007/12/23(日) 15:48:55 ID:Juoux5920
冬コミ行けない私涙目でハラシマ中。
インテ組楽しみにしてるぜ!
その二ヶ月後のギタドラ厭離も楽しみだ!
その二ヶ月後のエキスポも……あれ、楽しみがいっぱいだな(*´∀`*)
836:2007/12/23(日) 16:35:56 ID:E2h+CMEXO
29日に運よく休みもらえたから行けないやつらの分まで楽しんでくるよ!
軍寺本あるかどうか楽しみw
837音ゲ:2007/12/25(火) 00:56:07 ID:/nPvB8UI0
パカパカオンリー第2回あるね
また同会場で終了後に大会があるらしい

あと即売会中にぱるメロ大会もあるようだ
838音ゲ:2007/12/25(火) 01:55:16 ID:dnvRrPCBO
パカオンリー楽しみだ
前回はこじんまりとしてたけどまったりしていてよかったよ
839音ゲ:2007/12/27(木) 09:13:35 ID:LEd6i43gO
失礼ながら、このスレにパカ者がいたことに驚きだ。
>>1にはなんでもおkと書いてるがコンマイしか話題にあがらないから、
見切りつけられてたかと思ってた…
840音ゲ:2007/12/27(木) 12:16:12 ID:2M5sST+DO
単純に話題が無いだけなんじゃないの?
ポプ寺だってイベントあるときと新作稼動したときぐらいしか話題無いし

新作にしたって、語ろううとすれば↑の有り様だしなー
841:2007/12/27(木) 12:19:08 ID:OmSmEOIsO
失礼だと思うなら書かなければいいんじゃね
パカ者じゃなくても気分悪いよ
842おと:2007/12/27(木) 12:38:09 ID:/pGIf6yMO
前にパラッパ同人の話が出た時は軽く盛り上がってたな、このスレ
たまには違う音ゲーの話も良いよね
843:2007/12/27(木) 17:27:04 ID:NEIQDDPuO
ビブリボンから音ゲに足を突っ込んだ自分が通りますよ。

ところでちょっと質問していいかな。
弐寺の筐体でプレイするときに上る台の部分ってみんな何て呼んでる?
一応正式名称はデジタル何とかバスシェイカーシステムだよね。
自分もずっとバスシェイカーって呼んでて、それで小説の中に
「プレイを終えたユーズはバスシェイカーから下りると〜」みたいな表現を入れてたんだが、
弐寺者の友人に「バスシェイカーって名前に馴染みがない、何のことだか分かりづらい」
って言われてちょっと困ってしまったんだ。
あれは何て呼ぶもんなの?お立ち台?
844音ゲ ◆8Tecq4qutM :2007/12/27(木) 17:59:28 ID:Edb+KJUe0
筐体の台から〜とか、寺の台から〜で通じるんじゃないかな?
皆筐体の形は頭に入っているだろうし。
正式名称があっても、それが一般的というわけではないしね。
そんな名前だったのかw
845音ゲ:2007/12/27(木) 18:08:01 ID:opCr15ly0
筐体から〜とかで良いと思う
関係ないが重低音バリバリの曲を爆音筐体でやるとそれのせいで震えて口の中が痒くなるw
846音ゲ:2007/12/27(木) 18:17:28 ID:2M5sST+DO
私も呼び名知らなかったけど、その例文みたく、上る、下りる(昇降?)って前後についてたらなんとなく判る。
筐体に上る下りるとか書かれるとどうしても思い浮かぶのは、
『まずはry

でもまあ、>>844に同意
847:2007/12/27(木) 22:42:43 ID:NEIQDDPuO
思い出した。DigitalSurroundBassShakerSystemだw
台のどっかにDSBSSって書いてあって、何の略やねん…と思って
じーっと眺めたことがあるから覚えちゃったんだ…

>>844-846
レスthx!
やっぱり名前は使わない方が良さそうだね。
「筐体の台から〜」とか、「筐体から離れて〜」とかに変えることにする。
「筐体から下りる」だと、私もやっぱり>>846と一緒で
まずは筐体に飛び(ryを連想しちゃうんでw
848音ゲ:2007/12/27(木) 23:51:54 ID:Vft19LNw0
音ゲー自体がマイナー過ぎると需要もないんだけどな
今回もコミケに1サークルもねえ
849おとげー:2007/12/28(金) 00:41:06 ID:wSEGWSDM0
そういう時は自分で出すんだ
850音ゲ  ◆8Tecq4qutM :2007/12/28(金) 13:47:24 ID:xh6D65Zf0
なんか爆発的に人気の出たキャラによって変わってくると思うんだよな
妖怪三人はバランス取れてたけど演説君はリアあたりがファン層占めてたと思うし

16にそういうキャラが出てくることを願うよ
851音ゲ  ◆8Tecq4qutM :2007/12/28(金) 13:52:08 ID:xh6D65Zf0
意味不明な文になった>>850

ジャンルの人気が長く続くかどうかはポップンの場合キャラと歌にかかってると思うんだ。
最近なら演説あたりが人気あったけど、
飽きるのが早い人達が食いついたように思う。
その前の妖怪三人はキャラが単体じゃないせいかけっこう人気が長持ちしてる気がする。
16にもそういう、すごく人気が出て、その上人気が継続するキャラが出てくればいいな。

って書きたかったんだ
すまんかった
852:2007/12/28(金) 14:38:38 ID:KafIBbSiO
はまったキャラが次作にいなくても、そのキャラと関連があるキャラが次作にいたら発想がふくらむからね。
そういう点でも妖怪は続きやすかったのかも。
格ゲーと違って前キャラや前キャラと関連あるキャラが必ず出せるゲームじゃないから(曲ありきのキャラだから)
そこら辺同人的に難しいね。
単体萌えが継続してるのは女の子キャラの方が多いと思った。
ミルクとか
853:2007/12/28(金) 14:43:05 ID:YMx0k96K0
>850
なんとなくわかる。
支持層に偏りがないキャラや曲だと、ジャンルとして息を吹き返す、持続する、そんな感じかな
あと公式設定で繋がりがあるかないかも関わってくるよな
まったく接点ないカプも好きだがw
854音ゲ:2007/12/28(金) 16:38:01 ID:aq6gVR5HO
妖怪人気は当時のV系ブームと被ってたってのもあるよね(あと触れないのカリスマ性)。

ポプ8あたりのときのオンリーに別ジャンルの友人が手伝いに来てくれたとき、参加者の
ゴスパンク?黒い服装率の高さにびっくりしていた。
ゲーセンのポプの客層からしてその辺が多いんだと思う。

演説はその中の、軍服やらライチ光クラブ(だっけ?)やらが元々好きな人が食い付いたけど、
最近の子は飽きが早いし関連キャラ居ないし歌詞は難解だしデザイナーが語らないから伸びなかったんかな…と。
…演説に限った話じゃないか。

16はロケテ時点じゃちと不安。
855:2007/12/29(土) 00:41:22 ID:sVMm9wNAO
この会話の流れ、よくわかるなあ…
妖怪オンリーがあってたような頃が懐かしい。
各々のパロディの中でも個性ある設定がわりと豊富だった気がする。
今と比べるとネットがそこまで普及してない方だから、
他人に影響される機会が比較的少なかっただけかもしれないけど。
また幅広い層に受けるようなキャラや曲が出るといいね。
856:2007/12/29(土) 00:58:10 ID:oNaMAY4z0
学生キャラは妖怪程ではないけど幅広く受けてるよね
857オトゲ:2007/12/29(土) 01:14:59 ID:KXdrR9ZZ0
学生キャラは自己投影がしやすいっていうのもあるかもしれない。
自分の過去(受験とか中ニ病とか)を重ねたりとか。
858音ゲ:2007/12/29(土) 02:09:15 ID:K9fZZhXwO
>>857
あるあるあるあるw
あと学生キャラってシリーズ中盤くらいから盛り上がったから(個人的にはスケボ少年くらいからだと思ってる)当時の新参が入りやすい空気もあったな
バンドは古参が固まってて参入しづらかった。何となくね
859:2007/12/29(土) 07:04:10 ID:qF7MOegTO
学生はアーティストが死組ってのもあったかなーと

さて、ミケ当日だ!現地組よろしくね!
860:2007/12/29(土) 11:23:37 ID:wfo72kj2O
い、行けなくて悔しくなんかないんだからねっ!

とか言うのも飽きたので素直に羨ましがることにするwいいないいなー
みんな楽しめてるといいな。
インテ組の自分はコピ本用のハラシマガンガル
861音ゲ:2007/12/29(土) 16:56:51 ID:6LvZxiWuO
ミケ乙!
個人的に応援本がたくさんあってよかった。
ポプも全盛期より少なくなったとはいえ、
そんなの気にならないくらい新刊たくさん買えたよ。
1シリーズのオンリーももちろんいいけど、コミケみたく
いろんな地域の色々な音ゲサークルが一同に会するのもいいね。
楽しかった。
862おとげ:2007/12/29(土) 18:09:17 ID:ucnJnhXSO
応援本と聞いてパンチ先輩×ゲンロクが浮かんだのは俺だけでいい。
863おとげ:2007/12/29(土) 19:46:05 ID:sVMm9wNAO
>>862
そこにナンシーも入れてあげて下さい…

しかしその二人の本があれば読んでみたいww
864おと:2007/12/29(土) 20:51:43 ID:6brh9FXcO
…で、結局応援とは誰なのか
865:2007/12/29(土) 21:04:26 ID:wfo72kj2O
応援→cheer→チアトレ→しろろ まで一瞬で連想して、
「しろろ本がいっぱいか…そりゃあ神だな…」とか思ってました
866:2007/12/29(土) 22:01:07 ID:8I0GUSj/O
しろろ好きには嬉しい流れだ
867:2007/12/29(土) 22:36:55 ID:J9+I1F1+O
>>864
押忍!闘え!応援団だと予想
868861:2007/12/29(土) 22:46:59 ID:6LvZxiWuO
タイプミスごめん、>>867で合ってる。
869音ゲ:2007/12/29(土) 23:16:12 ID:NbgUwrMW0
買ったしろろ本は神だったが
870:2007/12/30(日) 09:36:35 ID:JG2hol5W0
来年2月からは夏コミまでは月1〜2のペースで音ゲーのオンリーがあるんだな
2008年はいい年になりそうだ
871:2007/12/30(日) 10:28:56 ID:hV0vM+B6O
大阪フィルソが9月にもあるね
ちょっと前まで2月以降オンリないって嘆いてたのが嘘のようだ

大きいオンリでは新刊出したいけど燃え付きないか心配
872:2007/12/30(日) 11:43:36 ID:EdmejUePO
ポにデラにギタドラ、パカ…

この調子でもっと増えてくれ
と思った対象外ザンルの自分
873:2007/12/30(日) 18:26:31 ID:HNxM1IbbO
で、冬ミケどうだった?
カタログ見た限りでは寺は男性向けサークル増えたように感じたんだけど
客層とか気になる
874音ゲ:2007/12/30(日) 21:55:13 ID:wrwuhS7g0
テクニクビートのサントラ発売も決まったし、
マイナー系音ゲーオンリーとかあるといいな
875:2007/12/30(日) 22:26:02 ID:SSEbYeLQ0
冬コミ、夏コミよりはちょっと一般の人が少なかったように感じたよ。
876音ゲー:2007/12/30(日) 23:47:59 ID:EdmejUePO
>874
>マイナー系音ゲーオンリー

まるっと同意。


そういや
来年の夏コミは音ゲーの配置は二日目?
877おと:2007/12/31(月) 00:00:04 ID:Vk1tu4wzO
>>875
そう?私は夏より多いと感じた。
2時頃まわったら完売のサークル多かったな…orz
878音ゲ:2007/12/31(月) 00:03:26 ID:dwnMGbKY0
>>876
申込書だと2日目予定っぽいね
土曜だと参加しやすくて嬉しいな
879音ゲ:2007/12/31(月) 00:52:54 ID:+rgNn9+vO
音ゲーでオフ活動始めたのが最近なんで、いっぱいイベント出てたくさん本作りたいんだけど
出たい厭離に出まくってたら夏コミまでに燃え尽きそうだw
880音ゲ:2007/12/31(月) 02:14:46 ID:2zGAzugOO
月2〜3ペースでポプオンリ乱立してた頃は殆ど全部行ってた…
今はそんな体力はないけど1〜2ヶ月に1回くらいなら楽しみがあっていい。

つうか、いい加減フィルソは個人主催のイベに日程被せてくるのやめろよ…
3〜4年前ほど露骨じゃないがこれで5回目くらいじゃないか?
881:2007/12/31(月) 21:04:48 ID:JVEWc+EU0
フィルソは他に同時開催のイベントもあるんだし、故意にかぶせてきてるわけじゃないとは思う。
それにここ数年フィルソと配点は大体開催してる月が恒例化してるから、ある程度予測できる。
だからそう邪推しなくてもいいんじゃないか。
まあフィルソのgdgdっぷりは恒例ではなくて是非とも改善してほしい所だがな。
882:2007/12/31(月) 21:06:02 ID:WwNVceeJ0
>>869
行けなかった自分にkwsk
883:2007/12/31(月) 22:58:28 ID:Fz0YqcMBO
貴方といえば一ヶ月以上前にメルフォから質問したんだけど結局返信来なかったなー
でもオンリしてくれるだけで嬉しいからいいや。2月はどんな本に出会えるかワクワクだわ
884音ゲー♪:2008/01/01(火) 01:22:19 ID:hft76zJgO
お前らあけましておめでとうございます
まだパンフ見てないけどインテでは絨毯爆撃予定なんでよろしく。
音ゲどれぐらいあるかな?冬コミ不参加だったんで今からwktk
885 【豚】 【996円】 :2008/01/01(火) 14:50:18 ID:Lv4f10XdO
あけおめー
音ゲジャンルにとって明るい一年でありますように。
私の萌えキャラが再登場しますように。
ゆとりじゃないゲージでバロとニエンテがクリア出来ますように。
886 【大吉】 【579円】 :2008/01/01(火) 16:15:03 ID:4zDLQ8OgO
吉系なら萌えキャラ復活
凶系なら私怨が音ゲからなくなる
887 【大吉】 【1500円】 :2008/01/01(火) 19:48:15 ID:A5XGOG+jO
今からお年玉分軍寺してくる
888:2008/01/01(火) 20:43:04 ID:rV4G363kO
遅くなったがあけおめ&伊達メガネのコンポザ誕生日おめでとう。
あなたのすけべな落書きのおかげで鹿子は誕生しました。
捨てる前に元絵アップして欲しかったな…
889 【だん吉】 【274円】 :2008/01/01(火) 21:19:12 ID:ikw64n1UO
すけべの人伊達だったの?知らんかった
ともかく3?歳おめでとうー

今年もゼクト期待してる
890おみくじ:2008/01/01(火) 22:03:13 ID:AQsgn1D1O
そういえば元旦か。おみくじおみくじ。

今年は自分の好きキャラの本が買えますように…
そろそろ自家発電には限界があるよ…(´・ω・)
891音ゲ:2008/01/02(水) 19:46:44 ID:RGzSsD+B0
>>882
カタログ見れば多分わかると思う
892:2008/01/02(水) 21:07:39 ID:FWmKSPF3O
>>889
文化祭のトークショーで実は伊達で視力2.0って言ってたよ。
一応最前列で至近距離から確認してみたけどやっぱり度は入ってなかった。

なんだかキモいコンポザオタですまん。
893音ゲ:2008/01/03(木) 16:48:01 ID:J0gpsRu4O
生臭いの自覚してるなら最初の1行でやめときゃいいのに…
894音ゲー:2008/01/06(日) 16:47:57 ID:FQJRP7+dO
気が早いけど7月のフィルソって毎回どんな感じ?
一般さんやサークルの数とかはハイテンに比べてどうなんだろう。夏コミ前っていう影響はあるんだろうか。

フィルソはオンリーっぽくない雰囲気があんまり好きじゃなくてもうずっと不参加なんだけど、
吸血鬼復活したら積極的に参加したいなーと、検討中。
895otoge:2008/01/06(日) 18:44:39 ID:n7+9S6UN0
>>894
去年のフィルソはハイテンと夏コミの間ってことで
新刊なしのサークルが多かったと記憶している
そういう意味では大手の列もあまりなく、
自分のようなピコはほとんど売れなかった

とはいえそれなりに人はくるよ
ハイテン程の盛り上がりはないけど
896おとげ:2008/01/06(日) 19:09:59 ID:P/AZ3B0HO
2月も7月も、ここ数年雰囲気は変わってないと思う。
コミケよりポプ新作のリリース時期が参加数に影響するような。
新作出た後に締切があると増えるイマゲ
あと7月は暑いから大変ってくらいかなあ…
897おと:2008/01/06(日) 21:24:05 ID:wmWj9fEgO
フィルソの値上げにorzしてたが…
配点も値上げしたんだなorz
898音ゲー:2008/01/06(日) 23:38:37 ID:Q84Gmnza0
サーチはあれは使いやすくなったのか使いにくくなったのか…
個人的には見にくい
899:2008/01/06(日) 23:41:20 ID:SAlV/xmYO
凄い前の話なんだけど、ジャックのアンソロってちゃんと出たか知ってる人いるか?
900音ゲー:2008/01/06(日) 23:59:46 ID:YoqPLOQ60
サーチ、広告がうざい。あと個人的にはなぜ管理人紹介があるのか理解できない
901おと:2008/01/07(月) 00:29:15 ID:LzG6Yi1T0
前のほうが良かったかな…

あとプレゼント企画って前もやった公式のグッズとかゲームソフト放出するアレか?
902音ゲ:2008/01/07(月) 00:37:34 ID:y9acE5vs0
フィルソのいいところは通路に余裕があってゆっくり回れるところ
ハイテンのいいところは勢いがあって賑やかなところ

コミケはなんだろうな
コナミ以外の同人があるところか
903おと:2008/01/07(月) 01:57:46 ID:3kRPMUTaO
>>902
コミケはそれによってオンリーとは違う層も見て行ってくれる事…かな?

でもコミケそのものの祭気分を楽しみたいというのが一番。
904音ゲ  ◆8Tecq4qutM :2008/01/07(月) 14:11:33 ID:Oj/xYMXh0
IDにOJが。

サーチ、何故かどの検索できたのか
解析で辿ってもわからなくなってる。
前まではどこかに絶対ヒントがあったのに…
905:2008/01/07(月) 15:29:10 ID:iMuxmlH8O
更新されるたびに使いにくくなっていってる気がしないでもない

もうすぐフィルソ締め切り近いから申込み忘れんなよー
906音ゲ:2008/01/07(月) 17:48:37 ID:0t5bJCokO
つか、サーチの管理人って交代したの?HN変えただけ?

あと夢彗星がついに終了したね。
500スペとかミルクオンリーとかが懐かしく思えるw
907音ゲー:2008/01/07(月) 18:11:43 ID:0AWyTl3I0
開場2時間前にイベント中止告知とか伝説すぎだな夢水w

サーチで企画してるイラストコンテストの規約が不安だ…
二次使用や加工の可能性があるとか。
応募サイズがちょうどトップイラストの募集サイズとおなじだから、
コンテスト応募された絵にサーチ名入れてトップ絵に流用するつもりジャマイカと邪推。
908音ゲー:2008/01/07(月) 22:24:20 ID:cOIeXS320
サーチ、登録変更しようと画面開いたら
両サイドにでっかい広告入ってて笑った。
なんかすごく窮屈に感じるな今回……。

個人的に検索画面に、各サイトのトップのサムネが
出てくるようになったのは嬉しい。
ランキング見ながら「普通の検索画面にも出たらなー」って
思ってたし。

でも使いづらい。
909音ゲ:2008/01/07(月) 22:36:44 ID:LbSovxH30
>>906
見バレ覚悟で
プロフを見た感じ、多分変わってない

それにしても管理人交代にせよ、HN変更にしても告知無しって…
910:2008/01/07(月) 22:54:14 ID:gmLYBpgr0
>908
>検索画面に、各サイトのトップのサムネ

それって、オンラインブックマークじゃないのか?
911音ゲー:2008/01/08(火) 11:11:55 ID:r/Keq3lq0
>904
確かに画面には表示されないけど、urlの「word=」に続く文字で調べられるよ。
%83t%83%5E%83i%83%8A〜みたいなごちゃごちゃ部分があれば単語検索。デコードすれば読める。
003_(2桁の数)_(2桁の数)だったらキャラ名のカテゴリ検索。
912音ゲー:2008/01/08(火) 21:36:07 ID:/CYIBPZA0
>検索画面に、各サイトのトップのサムネ
自分はそれにドン引きして、登録削除してしまった。
広告もウザすぎるし、管理人変更の問題もあるし、
何よりオンラインブックマークとかの問題を気にする人も多い中で予告無しに
ああいう仕様変更をする管理人のサーチに個人情報を預けるのはちょっとなー。
913音ゲー:2008/01/09(水) 01:34:03 ID:E9M31StH0
一般人に見られる・検索にひっかかる・どのページをブクマされるか分からないオンラインブックマークと
最初から同人者しか見ないジャンルサーチじゃちょっと問題が違うくないか?

でも勝手に仕様変更っつーのがビミョンなのには同意
914:2008/01/09(水) 06:47:13 ID:2bRSyjruO
ここを発見してフィルソ申し込み思い出しましたοありがとう!間に合うと良いなο
915:2008/01/09(水) 18:50:39 ID:/ePsw3S10
οは何なんだ、οは…
916:2008/01/09(水) 19:35:41 ID:PAb+fN/e0
おーし全力投球で新刊出すぞ

の略だよ
917:2008/01/09(水) 21:30:15 ID:xxNDLXIj0
冬コミでいろいろアンソロ買った。
正直アンソロってノリとかちょっとしたお小遣い稼ぎみたいな
軽い気持ちで出してるのがほとんどだと思っていたが
手に取ってみると違うもんだって分った。
いい刺激になったから自分もインテギリギリまでがんばる

そしてフィルソ申込忘れてた!明日すぐにでもしよう
918:2008/01/09(水) 21:38:47 ID:ur3uZXwOO
小遣い稼ぎとはこれからアンソロ企画しようとしている私にケンカ売ってんのかねorz
てかアンソロってそういうふうに思われてるの…?
ノリでっていうのはわかるけど小遣い稼ぎはそりゃないよ
919:2008/01/09(水) 21:50:54 ID:3NxAksl7O
全くだ>アンソロは小遣い稼ぎ

マイナスがデカすぎて笑えるくらいだっつうの。
しかし周りが概ねこういう意見なら萎えることこの上ないなorz
920:2008/01/09(水) 21:56:55 ID:0OjvopnrO
アンソロはほとんどが元取れないと思う。私も大赤字だった
だけど昔音ゲ者で「アンソロで小遣い稼ぐ」と日記に書いてたやつもいたから
そう思われても仕方ないと割り切っているよ
まあ小遣い目的なのか違うのかは中身みれば大体分かるけどな
921:2008/01/09(水) 22:14:13 ID:l2Cvd2zP0
アンソロでも、お祭り的に発行するやつは赤字前提だったりするし、
金稼ごうと思えば、それなりに上手い作家集めるとか計算高くすればできるし
まぁ、いろいろだよね。
922:2008/01/09(水) 23:17:32 ID:ZWMIekEHO
少なくとももう今は「出せば売れる」ジャンルでもないしな。結構シビアというか。
でもそういう企画をしてくれる人がいまだに多いのは凄く嬉しいことだ。頑張って欲しい。

自分もインテのハラシマラストスパートだ。
がんがろうぜ
923:2008/01/10(木) 19:47:34 ID:0mJB7cBB0
大きめのジャンルなら小遣い稼ぎとかそういう同人ゴロじみたことはあるかもな。今の音ゲじゃ良くも悪くもムリっぽい。
でもアンソロは色んな作家さんのが読めて嬉しい。企画者さんには本当に感謝してる。

さて、今日申し込んだフィルソが間に合うことを祈って原稿の続きと行くか。
924音ゲー:2008/01/10(木) 23:19:48 ID:CJxROl9C0
ポプサーチ、いきなり登録削除されるとかある?
移転で登録変更しようと思ったら自分の登録が見当たらないのだが…。

ちなみに改装から一度登録変更したことはあるけど、
その時間違えて削除したとかじゃないっぽい。
ちゃんと変更されたか確認した。規約違反とかはしてない自身がある。
同じ人いませんか?
925音ゲー:2008/01/10(木) 23:56:55 ID:CJxROl9C0
×自身  ○自信
スマソ。
926:2008/01/11(金) 00:02:28 ID:CjjdSzge0
仕様なのか何なのか知らんが多重登録がよくあるみたいだし、
その辺の絡みで消えてることもあるんじゃないかな。
IDとか控えてるんなら問い合わせてみるといいと思う。
927音ゲ:2008/01/11(金) 00:05:22 ID:GqTmLA1QO
フィルソのサイトが403になってる…
申込書DLできないよ
928音ゲー:2008/01/11(金) 00:13:25 ID:SUwBlo+b0
>>926
多重登録とかあるのか…全然しらなかった。
どうもありがとう!
とりあえず新規登録申請してメッセージでその旨
伝えてみる事にするよ。
929:2008/01/11(金) 14:42:26 ID:LiJeuaTVO
インテ楽しみだ
パンフ入手できなかったから尚更w
930:2008/01/11(金) 17:51:17 ID:bs32kbqf0
フィルソ申込用紙記入して切り取って後ろみたら
神がみごとに真っ二つで泣いたw
931音ゲー:2008/01/11(金) 20:44:11 ID:pnYmYHzz0
サーチが変わってから1日数回解析にサムネを作るロボットの
足跡が残るのが微妙すぎる。
あんまり人が来るサイトじゃないからぬか喜びしちゃう…
932:2008/01/11(金) 22:06:54 ID:Q0SvOvf00
なんか変なの来るなぁと思ってたらロボだったのか
地味に鬱陶しかったりする
933:2008/01/11(金) 23:08:33 ID:Ht2pq5w2O
ロボ鬱陶しいから弾いちゃった。
934:2008/01/11(金) 23:21:43 ID:ihI0sTUj0
tempest.nemui.orgってのが使えないサーチのロボだね…
6ホトサイトなのに毎日来る人が居る!と思ってたのにぬか喜びだよ
935音ゲー:2008/01/11(金) 23:31:19 ID:7kSTrXtiO
あれロボだったのか…

使えない幸は絶対に登録してないキーワードやカテゴリから人が来るのが謎だ…
936:2008/01/11(金) 23:55:22 ID:e1uLwwZQ0
幸の企画トップ絵って公式じゃないよな…
一瞬びっくりした
937:2008/01/12(土) 00:05:07 ID:TfywhulgO
フィルソの申し込み完全先着制ってなってるけど、
やっぱり遅いと落とされたりするのかな?
938:2008/01/12(土) 00:34:46 ID:PcK9qEBe0
>>937
いつもギリで出してるけど落とされたことないから多分大丈夫。
ただし書類不備には気をつけるように。
939:2008/01/12(土) 01:01:40 ID:TfywhulgO
>>938
レスdクス!
今回出すのはじめてのくせに
割りと遅く出したから心配だったんだ!
よーし原稿頑張るぞー!

書類は多分…大丈夫だとおも…うん。
940:2008/01/12(土) 19:20:02 ID:/26gM1HO0
リアフィに1週間ほど前に問い合わせメール送ったのに返信来ないんだが
他に同じような人いる?
941音ゲー:2008/01/13(日) 01:37:24 ID:pbl/RfDC0
リアフィは申込書とサイトで締切日違うしサイト更新も結構な間止まってるけど大丈夫なの?
前回もこんな調子だったのかな。
942:2008/01/13(日) 07:06:16 ID:foNnJWNHO
リアフィこっちも返信こない。
自分だけでなく少し安心した
943:2008/01/13(日) 15:29:02 ID:F65GLAnhO
同じ人がいて安心するのは分かるが
そこは安心すべきではないと思うw
早く返信来るといいね
944:2008/01/13(日) 20:42:47 ID:cJ3y19rq0
フィルソ申込み書類で
サクル名欄は漢字で記入したのに、カットのサクル名は平仮名って
不備になるよね…orz
945:2008/01/13(日) 23:13:09 ID:Ctjmh1ZOO
ポップンオンリでポップン以外のグッズや本(寺、ギタドラなど)置くって人いますか?
ギタドラも好きだからついつい作りたくなるんです…
946:2008/01/13(日) 23:23:50 ID:bThIOSjI0
私も気になる、他のBEMANIグッズ。
あくまでメインのものがポップンならいいんじゃない?
947:2008/01/13(日) 23:40:43 ID:M1aMyjyA0
623以降のレスを読むと幸せになれるかもしれない
948:2008/01/13(日) 23:42:51 ID:SwhxNxDDO
ちょっと前に同じ話題があると思うんだけど…。


あと、名古屋のポップンオンリー行く人いる?
自分はサークル参加しようか迷ってる。
949:2008/01/14(月) 02:03:51 ID:X+Rbl0Zr0
>>944
カットなら別に大丈夫じゃない?
950:2008/01/14(月) 03:06:08 ID:UoMW8t630
昔それで不備になったことがあるなぁ…
同じ系列のイベントだったし
戻ってきた為替にびっくり

どうなるか分からないけれど
とりあえず944はドンマイ
951:2008/01/14(月) 10:53:11 ID:KwlK81aGO
>>949,950
レスありがとう。
ポスト入れた後で、
貴方ホムペのサクル名統一してって注意事項見て気付いた…。

フィルソ落ちても配点に備えるっ
952:2008/01/14(月) 11:10:39 ID:C2y8g4fkO
むしろ何故そんな事をしたのか気になる>>944
953:2008/01/14(月) 12:06:36 ID:KwlK81aGO
>>952
どうかしていた…。
カット書く時平仮名が楽だと思っちゃって、サクル欄直さぬままポストイン
あ、メ欄
954音ゲ:2008/01/14(月) 20:23:12 ID:DXbfpU210
>>952
おぬし…佐賀者だなw

イトケン、また曲提供してくれないかな。
ロープレ2が欲しいよ。
955音ゲ:2008/01/14(月) 23:21:06 ID:kVszVX8w0
ロプレ2は是非ツーバスで四魔貴族やミンサガ猿の系統で…ってスレ違いだな

リアフィの返信来ない人達がどうなったか気になる
956:2008/01/14(月) 23:29:09 ID:R9auvN+9O
>>947既出話だったんですね。よく読まずに質問してすみません…
フィルソまで1ヶ月きりましたね。皆様がんばりましょー
957音ゲ:2008/01/16(水) 02:48:46 ID:sDr83BfW0
>>948
私もサークル参加悩んでる。なんか評判微妙っぽいし…
でも地元で久し振りのオンリーだしサークル参加予定で考えてるよ
958otoge:2008/01/16(水) 06:43:32 ID:f2mWRtRV0
ちょっと前に出たサーチの巡回IPしかない時刻にパチがきた
あのロボまさかパチまで押すの?偶然かな……

使えないサーチに閉口してるけど別のサーチでいいのが見つからないわ
959:2008/01/16(水) 08:29:26 ID:BHQHRXmy0
あのロボはTOPのみしか興味もてないコだから関係ないお
アク解に足跡なかったりリンクはずしててもパチは来るから、別のロボ系っぽいね

使えないサーチ>>>>vvps>>その他
個人的にこんなイメージ
960:2008/01/16(水) 21:33:58 ID:blQRiWOa0
フィルソ原稿やってるー?
今回新刊落とすと次回は新キャラ出たあとだから
今ネタは今出したい…
やばい風邪ぎみ
961おと:2008/01/16(水) 21:57:52 ID:o6cte6nlO
新キャラ出ても自分所の本には影響しないからそういう心配はないけど、
イベントに新刊ないのは自分が悲しいので頑張る。
962音ゲ:2008/01/16(水) 23:05:55 ID:KiOTVC2s0
マジでどうにかならんかな使えないサーチ……
使いづらくて仕方がない
しかも前より更に重くなったような気がする
963:2008/01/17(木) 00:07:49 ID:C2cR4CioO
サーチといえば、ギタドラ幸を引き継ぐ人は結局出てこないのかな
なけりゃないで誰か作りそうな気もするけど
964:2008/01/17(木) 20:45:10 ID:BLWuZ2SZO
データ引き継ぎっていいイメージないから、新しい幸立ち上げてくれたほうが嬉しいな。
ギタドラサーチの引き継ぎって期限みたいのあった?
誰も名乗り出なかったら結局投しそう…
965:2008/01/17(木) 20:54:18 ID:BLWuZ2SZO
×結局投しそう…
○結局続投しそう…

でした
966:2008/01/20(日) 14:21:25 ID:21h+YP0O0
ぽっぷんのサーチで今一番使いやすいのってどこだろう
967音ゲー:2008/01/20(日) 22:39:04 ID:O798sk8D0
ポプのサーチって多すぎてどこがいいのか確かに判別し辛い
968:2008/01/21(月) 01:12:36 ID:AxFNYpt/0
30分ぐらいネトサして、見つけたポプ全般系サーチをぱっと見た感じでまとめてみた。
結構勝手なこと言ってるので注意。
実際に登録してる・使ってる人とはまた見方も異なると思うので、
あくまで一個人の意見として参考までに。

使えないサーチ…登録数ならダントツだが管理面にあんまり期待できない
        利用者数ゆえに、いわゆる困ったちゃんな若年層も多い
W/PS…登録数は使えないサーチに及ばないもののその分全体的に落ち着いている
ポ/プLO/VEサーチ…登録数はW/PSクラスだが、無料CGIなのでカテゴリが少ない
ポッ/プン検索…如何せん規模が小さい。カテゴリは使えないサーチ・W/PSクラスの細かさ
po/p'n only search…小規模、カテゴリ少(無料CGI)
プラ/ネットサーチ…カーソルがうざい
音/ゲーウ/ラリンク…私的に高需要
969:2008/01/21(月) 01:21:32 ID:ts84313LO
ウラリンク噴いた
wp/sなんかは新規停止してるし
使えないサーチがやっぱり一番じゃないかね
970音ゲー:2008/01/21(月) 01:44:14 ID:gg8y99EnO
>>968
すけべですねえ!
971おと:2008/01/21(月) 08:29:39 ID:H+Sb1H3VO
音ゲーウラリンクはポプのサーチじゃないけどな
972音ゲー:2008/01/21(月) 22:17:37 ID:GIDZGtSNO
好きキャラ取り扱ってるサイトの絶対数が少ない事が多い私にとっては

やっぱり使えないサーチのあの登録数が有り難い

それと、ウ/ラリンクの需要同意w
973音ゲー:2008/01/21(月) 22:20:26 ID:GIDZGtSNO
ごめん改行変だった
974音ゲ:2008/01/21(月) 22:56:40 ID:D/LjlXil0
裏リンク重要だよねwww

男×男サーチってあったけど結局どうなったのかな
975音ゲ:2008/01/21(月) 23:32:19 ID:xU3dfniK0
ポップン小説サーチは数少ないからまだ見やすいな
976音ゲ:2008/01/22(火) 21:54:07 ID:i4CUXotX0
ポップン&ぷよぷよオンリーって微妙じゃない?
977音ゲ:2008/01/22(火) 22:04:32 ID:dfoPHVT7O
コンマイ音ゲ以外との複合オンリーの評判が良かった試しがないな
978:2008/01/22(火) 22:32:50 ID:lQjL17bU0
客層も全然違うだろうしね
979音ゲ:2008/01/22(火) 22:38:59 ID:0LrnQr9t0
主催はイベンターっぽいね。
コンパイルでは実績があるらしい?が、音ゲでは初耳だこのイベンター。
つか実質はコンパイルとビーマニ厭離らしい。

総合ページを見たらなんか10月から更新ないしヤバげなふんいき(←なぜか変換できない)

980音ゲ:2008/01/22(火) 22:40:15 ID:0LrnQr9t0
>>979
ごめん、ふんいきは変換できたわwwフインキね…orz
981:2008/01/22(火) 23:01:55 ID:RvrJNOp6O
>>980
そろそろ次スレ時期なのでヨロ
982980:2008/01/22(火) 23:05:19 ID:0LrnQr9t0
ごめん、ホスト規制でスレ立ては無理なんです。
誰か代理お願いいたします。
983音ゲー:2008/01/22(火) 23:21:44 ID:iIM+TB8XO
ぷよとポップ君は似てるけどな
984音ゲー:2008/01/22(火) 23:24:10 ID:iIM+TB8XO
次スレ誘導できないので誰かよろしく
985音ゲ:2008/01/22(火) 23:27:01 ID:vhfhhIno0
立ててみますノシ
986音ゲ:2008/01/22(火) 23:28:38 ID:vhfhhIno0
…と思ったら誰かが立ててくれてた模様
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1201011325/
987音ゲ:2008/01/22(火) 23:41:03 ID:iIM+TB8XO
>>986
誘導サンクス
PCで立てたが連投規制で次スレ誘導できなかった
988音ゲ:2008/01/23(水) 00:07:42 ID:1I6XAoBNO
ポぷよは、夢彗星のドタキャンあった会場か…
ミケでもチラシ見なかったし、日程的にも結構厳しいんじゃないか?
てか、コンマイ音ゲなのかポプなのかはっきり書いてほしいな。
サイト見ても曖昧すぎて困る。
989音ゲ:2008/01/23(水) 11:58:48 ID:9Pq9Zo1IO
新スレたったし埋めて良いのかな?
>>989なら今年はポップンイベント山盛り
990:2008/01/23(水) 13:26:23 ID:vmq28/1x0
いやいや、ポップンもいいが少しは他音ゲにもだな…
埋めとくか
991:2008/01/23(水) 15:47:44 ID:Nb/j8pQb0
>>991なら寺イベントもぼちぼち

あとオンリーワンから脱却。
992:2008/01/23(水) 16:16:19 ID:YfrC2YfwO
>>992なら音ゲー系オフ小説の需要が高まる
993:2008/01/23(水) 16:34:52 ID:jPJRDy4dO
新スレ乙

993なら新キャラでも旧キャラでも萌えるキャラが出る
994おとげ:2008/01/23(水) 23:19:54 ID:yqXZFHAJ0
>>994なら自分以外が描いた嫁の本を見つけられる
995音ゲ:2008/01/24(木) 00:36:23 ID:2xtEX6H80
995なら音ゲー女子オンリーが開催される
996:2008/01/24(木) 01:34:59 ID:aJ2wOAv20
996ならあの音ゲのオンリーが開催される
997音ゲ:2008/01/24(木) 08:32:21 ID:WmQyE1RfO
>>997なら摩耶キャラ男性向の需要が高まる
998:2008/01/24(木) 13:19:24 ID:nO8c9tGXO
>>996
ビブリボンのことかー
999音ゲー:2008/01/24(木) 15:52:38 ID:SF276gGBO
999なら本命カプの取扱いが増える
1000:2008/01/24(木) 16:18:41 ID:G8Mv+XwX0
1000なら贅沢は言わないので次作で本命キャラ再登場
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime3.2ch.net/doujin/