コミケスタッフ総合スレッドPart26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
            ( 蚊帳 )           ( ベル )  東京五輪開催時のビッグサイトについて
          )::::::::(           ):::::::(   おネェさんたちと楽しくお酒を飲みながら
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\  話し合いましょう♪
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>珍太郎

本スレッドは、コミックマーケット準備会、(有)コミケット、CPS、
その他各種イベント組織・団体等とは、一切関係ありません。

◆前スレ
コミケスタッフ総合スレッドPart25
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1166149797/

※注意事項や過去スレなどは、このスレの>>2-10あたりを参照
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 05:40:50 ID:fl7F5Eco0
※準備会非公認・非公式の「給湯室」です。お茶汲み話に花を咲かせてください。

「給湯室でのおやくそく」
0:クリティカルな話題などは特に、スタッフとしての守秘義務を果たしましょう。
1:自分がされて嫌なことは、人にしないようにしましょう。
2:ここは全世界同時中継されてる給湯室です。
  あとで、逝きたくならないような発言を心がけてください。
  声が大きすぎるのも考え物ですよ。
3:コテハンについては使用は推奨されません。
  やむなく使用する場合は、詐称され+それに伴うスレ混乱を避けるため、
  トリップを併用するようにしましょう。レス番ハンドルも同様です。
4:参加者からの質問が寄せられたら、分かる限りで答えてあげてください。
  ただし、教えてチャンにどのように対応するべきか、熟慮しましょう。

スタッフのような発言をする人すべてが本当のスタッフであるとは限りません。
ここが2ちゃんねるであると言うことを念頭におきつつ、
スタッフスレPart26、開場で〜す。
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 05:41:41 ID:fl7F5Eco0
◆過去スレ(http多すぎで弾かれるので頭のh略)
25) ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1166149797/
24) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157808585/
23) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1154019988/
22) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1138454486/
21) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1124410877/
20) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1116309547/
19) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1105030544/
18) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1098267478/
17) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093234474/
16) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1089793415/
15) ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1080272253/
14) ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1072380020/
13) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066404990/
12) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061584894/
11) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1060696677/
10) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057135531/
9) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1052239243/
8) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1040218923/
7) ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029357445/
6.5) ttp://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10250/1025098238.html
6) ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1022247126/
5) ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1013857217/
4) ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/1008/10081/1008172524.html
3) ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/1003/10038/1003845549.html
2) ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/998/998339915.html
1) ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/997/997620451.html
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 05:42:54 ID:fl7F5Eco0
※未html化過去スレのミラーは下記の変換機を使うなどして、自力で探してください。
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

◆関連スレ(コミケ関連抜粋)
コミックマーケット総合スレ(41)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168089041/
コミケ交通&宿泊情報2006
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146686820/
同人イベント板交通情報総合スレ その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1159552659/
お前らどこのホテルに泊まりますか?11軒目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1160899617/
【予約】東京ベイ有明華盛頓ホテル12泊目【状況】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1166015485/
【真の初日】コミケ設営日 2脚目【撤収作業】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1134698189/
企業ブース総合スレッド15
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1167638996/
こちらコミックマーケット現地警備本部・誘導スレ1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1129892101/
有明以外でコミケをやるとしたら、、、
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1040609666/
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 05:43:44 ID:fl7F5Eco0
◆関連スレ(ゴシップ/ネタ;「うそはうそであると(ry」byひろゆき)
【個人情報漏洩ミケスタ】向坂まなつ2【恫喝返金放置】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1165539741/
市川孝一2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1129560455/
【るい】館内スタッフ総合スレ2【萌エス】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1162484747/
【軽石】E4・5・6ホールスタッフスレ4【重石】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1172798562/
福元歩
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1147184985/
だめスタッフ被害者の会
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1038880827/
バカスタッフがコミケを潰す
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155839313/
コミケスタッフとチケットについて
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1074690310/
6偽スタッフ:2007/04/11(水) 08:40:06 ID:7g5ACiVk0
>1-5 乙
五輪よりも当面のC72の激変ぶりがねぇ。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 21:07:09 ID:eBegSsaS0
552 名前:_[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 11:21:08 ID:I18GIftg
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yuuko_fight?alocale=0jp&mode=0

553 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 12:18:39 ID:wO2pVHX+
>>552 左端を隠しているということは……

554 名前: [] 投稿日:2006/12/14(木) 12:48:17 ID:OH/YfEME
微妙に値段が暴落しているに感じる。3日目も即決15000円で一杯出ているし。

555 名前:チケ[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 14:11:18 ID:2VVYgIgj
>552-554 スタチケが着たんだよ。今回早い…市川さんやってくれるねw

556 名前:チケ[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 14:17:45 ID:2VVYgIgj
こんな早い時期に送るって事は、オクに出してくれって感じ。今までは結構ギリギリだったのに。
市川さんが手下のために、早めたって言われても仕方が無い気がする。
もうコミケは終わったなw

557 名前::[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 16:15:56 ID:hyDX6mYm
前回の大量放出で、スタチケ売るぜ!な時には既に暴落してた件の罪滅ぼしでしょうか
>>552 転売履歴見ると「スタッフはボランティアです」なんて死んでもいえねーなw

558 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 17:41:10 ID:ly3frJ6R
なるほど新規の爆撃に備えての早期配布だったのか。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 03:09:30 ID:8hEmDXXj0
933 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2006/07/23(日) 23:07:32 ID:eFCCNH+e
あのさー、ヤフオクでチケット3日間4万円でお送りするのは
混雑対応用スタッフのチケットですとか大量に出ているけど、
どうにかならないものなの?
あれ毎年出ていて、何の対策も取らないのは、
スタッフはあれを運営の収入源にしている訳?

934 名前:スタッフ[sage] 投稿日:2006/07/23(日) 23:10:56 ID:E4BXUPjB
>あれ毎年出ていて、何の対策も取らないのは、
何もしていないこともないと思われるが詳しいことは知らんな
>スタッフはあれを運営の収入源にしている訳?
個人的に収入のアテにしている可能性はあるよね
くたばれ!って感じだけど

935 名前:あ[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 02:06:59 ID:RDIsxQCA
>>933 それを直接、代表に質問としてぶつけられるのが
今日の▽だったんだがな……。
まぁ定番の質問なんで回答はなんとなく予想できるが。

936 名前:スタッフ[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 02:24:09 ID:He60csPp
むしろ定番の回答もわからない、想像できないのはどうかと

937 名前:スタッフ[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 19:33:24 ID:bCSgkVOJ
>>933ヤフオク見てないからくわしく知らないが、現時点でチケット持ってるスタッフは
限りなく少ないと思うぞ。
混雑対応用スタッフのチケットって意味わからないしw

938 名前:うんこ[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 19:55:42 ID:fuLKdbFx
>>937 今、混雑対応チケと言ったら東の王T川と西の王O川の2人しか
サークルに渡せないんじゃない?
黒い噂があるのはI川だがなwww
なにせイベントもやるしwwww
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 20:28:45 ID:qIZO124s0
特撮女優ストーカー同人団体のトゥルージャーナル多田とコミケ準備会は元から深い縁らしいんだけどな。
問題自体は「夢カメラ」の時点から多田は起こしていたのに、 準備会は多田を通したからね。
98夏コミじゃ、隣に配置された女性サークルはショックで当日スペース放棄して別の知人スペースで売る事になったし。
戦隊女優の交際現場の粘着撮影の無断同人掲載はまだしも、女優の自宅におしかけ警察に留置までされた奴はそうそう居ない。
昨年の夏コミで多田が外周角地に配置されたのは、コミケにスタッフ参加してたからだろ?
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 22:28:51 ID:C8+NcWY+0
>9
つ 「隔離」「監視」
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 23:29:23 ID:1v22fxNc0
当選させなきゃ良いだけなのに下手な言い訳を
12コミケスタ総合:2007/04/13(金) 02:02:53 ID:rAHW0I3g0
多駄のトゥルージャーナルが「何回に1回」当選しているか見てみれば
どう言う扱いを受けているか良くわかる
悲しいかな、あんなのにでも書類不備なしで3回落選したら1回救済の
原則が適用されている訳だ

ただ、アレを知るあちこちのスタッフは「次、問題を起こせば」と手ぐすね
引いて待ち構えていたりするのも事実
だから、前回は上にも書いてあるけど監視と対応のし易い場所に配置
されていたと言う次第
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 09:20:56 ID:aOEshqjo0
>悲しいかな、あんなのにでも書類不備なしで3回落選したら1回救済の
>原則が適用されている訳だ

おいおい。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 09:37:59 ID:XFchxfU+0
>>12-13
前回当選したときは結構おとなしかったらしい。
スタッフが言ってた(w
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 19:32:25 ID:W04AXUtT0
>>13
残念ながら「来るもの拒まず」を理念として掲げている以上、原則を適用しない訳にはいかない。
件のサークル知らんが、コミケ会場で余程大問題を起こさない限りは無理でしょ。

で、>>9、去年8月のレスを唐突にコピペして何がしたい訳だ?
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 19:43:38 ID:HLa8LPEJ0
それくらい自分で考えろよ
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 22:53:28 ID:z6jOKNq20
3回に1回受からせるって嘘だろ?
18コミスタ総合:2007/04/14(土) 23:10:28 ID:nSjWUliT0
>>17
3回連続で落選していて
それまでに書類不備が無ければ
4回目の申し込みに落選に対する
救済措置がある

途中で書類不備があると無効だが
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 02:13:29 ID:fcahrpKo0
>>18
多少確率が向上するだけで当選ではない訳だが…
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 02:26:56 ID:OiPahJoA0
いや必ず当選する
多少確率が向上するとか言ってるやつはダミー常習犯
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 02:55:00 ID:FqPWdDeN0
必ずってことは無いんじゃないか?
プレスに、3回救済出来ない場合もあるって書いてた希ガス。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 04:37:05 ID:OiPahJoA0
だからダミーとか>>18とかな
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 11:16:41 ID:OlcgPpQO0
抽選漏れ連続3回でしょ。それだと次回の抽選率が上がるだけ。
書類不備等なしでも絶対には受からないよ。

絶対受かるのは、コミケスタッフ常駐(中堅以上)サークルと
一サトミンの飼い犬サークルだけ。
書類に不備あっても受かる。まさに絶対だよ。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 12:15:37 ID:OmL810j40
抽選率を50%と仮定しても救済対象となる3回連続落選は12.5%で、実際にはこれより少なく10%以下になる。
この数字と書類不備の率とを比較すれば一目瞭然だろ。
「不備ないのに救済されない」と言ってる連中の中にどれだけ不備があることやら。
盲点となりやすいのがカットで、筆記具不適合やらトーンの剥がれやらが多い。

配置担当の個人的都合の存在は否定はしないが、絶対数は少ない。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 12:18:11 ID:OlcgPpQO0
>>24
筆記用具の不備多いよね^^;
下書き忘れててさ、住所の一部が鉛筆とかあったし。

短冊コピーしてても筆記用具の不備は分からないからね。


一番爆笑したのは成人しているのに、カット以外全部鉛筆。
もちろん書類不備落選。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 15:44:18 ID:vAUyqKCm0
オンラインの方が当選しやすいように感じてる人結構居るけど、筆記用具ミスも関係してるかもね。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 21:04:56 ID:9sVHBh4z0
連続で落ちて文句を言っている連中は誰かを3日のうち2日間スタッフとして差し出せばいいのにね
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 21:31:27 ID:hTfLUZwl0
否、3日間スタッフ参加で売り子を雇う
自分の休憩時間に自分のスペにいて即売会の雰囲気を楽しむ

そうすれば宿泊やら搬入まで楽が出来ると…
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 21:49:00 ID:0Ia635GX0
>>28
それもどうかと思うし、それは楽とは言わんだろ。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 00:21:37 ID:ObZNvt+Y0
すぐに気持ちよくなるってば。
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 00:50:04 ID:8aJQGdSj0
ようこそ廃人の世界へ。
32下っ端:2007/04/16(月) 02:04:56 ID:MLSg9pos0
誓約書だかなんだか、うちには来てないんだが、これはもう休んでイイヨってことなのかな?
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 08:26:28 ID:YBTcKphQ0
>>30-31
きもちいすぎてバンザイしちゃうぅっ
バンザイっ、ばんじゃいっばんじゃい゙っ
ぱゃんに゙ゃんじゃんじゃいぃぃっ!!

そしてそのあと…

           ―┬‐‐      ヽ、  ヽ
             |   ――  ヽ      /
           ―┴―      \   ―イ

           r‐┐   ___
         /   |ヽ /   ヽ ̄ ̄`ヽ
  ___ /ヨミケット j  ',こ_ヽ    ヽ: : : :...:` 、
  |   r'" スターフ ./  j ゝ `!    ', .:: : :. . . .' , 
  l < l.登録済/   /  } l     ',   . . : : .. . ' ,
  l  | ll    /    ー/  /  |    l       ..: :: \
  | <.  ̄ ̄     /     /|      ',: : : : : : :..     \
  |  | `ヽ           ',     ',     : : : : :...  |
  |  ⊆ニニゝ、_            ',     '.,         : : .... !
  |        ` ̄`>‐――‐ \    \            !
  |_____________ヽ      \      ノ
                       ゝ――――――‐ ´
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 23:59:34 ID:Dh3NJ+3L0
誓約書が郵便で来てたのをぱっくり忘れていた
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 11:47:47 ID:MCD/qHfh0
召集令状すら来なくなったジジイは楽隠居
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 03:08:41 ID:pIIaXGzq0
>>15
だね
一拡でも「会場内で問題を起こさない限りは拒まない」って言ってるから。
まぁ、そこまで準備会が規制したら破綻するだろうし。

>>26
オンラインって、一応簡単な自動チェック入るよね。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 07:28:27 ID:9OFbMw8C0
>26>36
要するにポカミスを減らせる……と考えてる奴は、他のミスもやらかしそうw
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 01:12:20 ID:XlyBuH9O0
総本部以外にいるジジイとババアは早く引退してくれ
その年で総本部に入れてもらえないって事はおまえら不要な人材なんだよ!

自分では役に立ってるつもりかもしれんが邪魔
おまえらの替わりはいくらでもいるんだよwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 02:41:32 ID:d16DZxMF0
スタッフ自体、替わりはいくらでもいるのが理想なんだがな
替りがいない状態は組織としてヤバイ
40主観だが:2007/04/25(水) 08:39:00 ID:+poaR3JU0
一兵卒→たくさんいる
下士官→そこそこ
士官(尉)→まあまあ
士官(佐)→ちょっと厳しい
士官(将)→変わりはいるけど、下がついてくるか^^;

漏れはこんな感じ。まじで部署ごとによるけど、拡大スタッフ集会だけ出て歳を
くっても「カタログ・備品・他集会には出席しない」のに「なんで俺がなれなくて
若いアイツが慣れるんだ」とか「そろそろアイツ辞めさせようぜ」ってバカ多いよね^^;
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 13:23:45 ID:YIXk8CSE0
>>40
事前準備に参加する事が役付きへの必須条件だとは思わないが、
言いたいことは分かる

うちの部署はできる奴できない奴関係なく役付きになりたがらない…
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 21:38:29 ID:XlyBuH9O0
>>41
外販?

>>40
わかる
なんで俺には声がかかんねーんだって勘違いしてる馬鹿多いな

それより今は引き継ぎもしない後継者も育てない自分の仕事を取られまいと隠し
若い奴らが頑張ってる新しい仕事には文句ばっかりの年寄りどもが
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

悪いが俺には新しい芽の方が大事だ
困らないから早く隠居しろ!
隠居!隠居!さっさと隠居!
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 00:48:06 ID:6dohFNNe0
という事なので引継面倒だし隠居する
若手は頑張れ
超頑張れ
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 02:27:44 ID:DSeEhaCM0
そういう引退したがりに限ってやり手なのだから困る。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 02:47:58 ID:/Iudl6bX0
そーでもない

辞めたいと言いながら、本心はそうじゃないジジババの多い事
引き止められんの期待してんのミエミエ
引きとめないと引き止めてくれる人が出るまで言いまくり
で、○○くんは冷たいよね〜と言いふらす
害虫だよ

若いのにもそーいうのいるけどね
構ってチャンが多いよな
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 07:37:31 ID:spfdJ54h0
年寄りと若手の仲が悪い部署はカワイソウだと思う俺ジジイ
うちはお互い尊重しあってうまくやってるよ
もうちょっと仕事の出来る若手がいると楽できていいなぁと思うくらい
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 19:40:04 ID:ZjmREjlc0
うちは若いのに変なのが混じっている。
つーか、全体を見てないし交代要員いない場所に
突然なって7時から15時まで弁当すらなし。

仕事終えてなんとか飯にありついて休憩と食事してたら
「ねえねえ! ここでの休憩10分間なんだけどさ!! 貴方達はもう
30分以上休んでいるよね!!」と怒気を表面に出して言ってきた。

まあ漏れら年寄り2人は「ああ、上の人に許可もらっていて今だけ
特別に休ませてもらっているよ。」と言っても「でもルールはルール
ですよね」と言われて、もう仲間がキレそうになった。

すんごく面倒臭いけど、最初から状況を説明して終わったら休憩終了。

それでも納得いかないようで、あとの反省会でもあげられてしまった><

でC71で全部集会出て説明も聞いて本番の5分前で「でもそれでうまく
いくのですか? あなたの指揮だと心配なんですよね。この案も(以下略)」

集会後の飲み会でも向こうから「俺は正しい」と言ってたので上に「C72で
ウチに来たら拒否してもらえないか」と打診はした。1拡には来てなかった^^;
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 20:22:59 ID:fb67HHTe0
>>47
???
何を言いたいのか全く分からんち
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 21:07:20 ID:6ME/58F70
指揮取れないくせに偉ぶってるのがいるって事だろ。
現場よりもルール「だけ」が重要。お前らがどう働いていようとルールに従って当然、みたいな奴か?

全部集会出て〜のくだりは凝縮しすぎて分からん…

若さゆえの空回りだと思いたいような例だなー
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 21:16:14 ID:fb67HHTe0
2〜3行目とそれより下の繋がりが分からん

若い責任者が>>47を交代メシ無しで7〜15時まで立たせて放置したのか?
それなら分かるが…
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 22:25:21 ID:7f6j7jwR0
>でC71で全部集会出て説明も聞いて本番の5分前で「でもそれでうまく
>いくのですか? あなたの指揮だと心配なんですよね。この案も(以下略)」

コレは拒否られた若い奴の事で、”全部集会出て説明も聞いて本番の5分前で”
納得してるのかと思いきや
「でもそれでうまくいくのですか? あなたの指揮だと心配なんですよね。この案も(以下略)」
と、
”まあ漏れら年寄り2人は「ああ、上の人に許可もらっていて今だけ”
の”上の人”(指揮者)に意見(つーか批判)してると言う事か?


スタッフどころかコミケに来なくていいぞそんな奴
52スタッフ:2007/04/26(木) 23:11:08 ID:CG+SMuQEO
使えないくせに仕切りたがる若手がいてウザい、ということだと理解してみた
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/27(金) 00:30:19 ID:Xgj1exGW0
無駄に元気が有り余ってる無能な働き者がいることは分かった。
それなら、戦車跨乗兵として入口なり外周なり献血なりに(ry
54スタッフ:2007/04/27(金) 00:42:29 ID:WaXkz+u20
1.若い統括職のスタッフが、補給や交替ましてや昼食や休憩もまともに考えずに
指揮をしていて、大変に困っている。
2.さしあたり、当人を立てて直接説明してみたが、休憩時間を無駄遣いしただけで
終わってしまった。
3.反省会でも、さぼりスタッフとしてあげられてしまい、正直困ってしまった。
4.
5.集会後の飲み会で、若い統括職のスタッフが自分は正しいというので、意を決し
更に上にそのスタッフの次回登録を見合わせてくれないかとお願いしてみた。

こんな感じじゃない?4.の部分が何を言ってるのかわからないので、不明だが。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/27(金) 02:08:01 ID:Bvd8CMmz0
アスペ臭いな
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/27(金) 02:16:08 ID:Z4Z/xzF50
ただ働きで、ただひたすら働くことしか理解できない
熱血な新人に手を焼いていると見た
つーか、最近古参の連中からはそんな愚痴しか、
聞かねぇんだけど、盲目に暴走する若葉の手綱ぐ
らい絞めることぐらい出来ないといかんとおもうが

つーか、そんな元気なのいるなら、公共に回してくれw
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/27(金) 02:37:34 ID:oTNJU1HC0
>159 名無しさん@どーでもいいことだが。 New! 2007/04/26(木) 23:59:27 ID:WW9Y4q4uO
>>151じゃないが、お答えしよう。
>ダイボはまだ首になってない。
>配置に関係してる。
>この前ベヤに来てたし。
>
>配置責任者であるサトミの話が出るのも仕方が無い。

これってホント?

58偽スタッフ:2007/04/27(金) 09:32:23 ID:s4vgjp/e0
>>56
公共は遅い昼食タイムという事情を理解せずに糾弾する人材じゃなくて、
7時〜15時まで飯抜きで働ける人材が欲しいんだってばwwww
59スタッフ:2007/04/27(金) 11:51:15 ID:Noc6/Glq0
>>58
それは「体調を崩さない」という原則的にまずいんじゃないか?
60@館内:2007/04/27(金) 11:52:51 ID:bMUUFM54O
ちょっとー。うちの人間引っ張らないでくれるー?
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/27(金) 23:35:27 ID:VCCq9yrj0
>>59
「飯タイムはもちろん取らせるけど
 万が一のうっかりがあっても
 倒れずに耐え抜いてくれるくらい丈夫な人材」
と解釈してみる。


……そんな人材がいるならうちにもくれ!
62らきすた:2007/04/28(土) 00:18:44 ID:PYtsULF20
>58
そんな人材どこの部署にいるんだよ・・・
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 11:18:44 ID:YqAOos6b0
だってI川って、自分の代わりになるのを育ててねーじゃん。
どっちかと言うと潰すしさw

手下に売らせて自分はシラネなヤツさ。
氏んだ橋本元首相のようなもの。

潰せないんだよね。I川いなくなったら、東館内終わっちゃうもん。

ベルがアナウンス部なんてやめて、館内担当になればいんじゃよ。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 20:23:19 ID:WfyOjsnk0
総統括に人を育てる才が無いのには同意するがおまいが人を見る目の無い事もよく判った。
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 01:00:46 ID:uhLc32y70
登録がある拡大集会(第二回?)っていつでしょうか?
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 01:06:14 ID:uhLc32y70
自己解決しました。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 00:54:32 ID:V5vLsCA00
ttp://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=580
Y担は、聞いておくように
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 22:29:48 ID:zgxqtdvQ0
叩けばほこりが出るとはこのことか

コミケが世間から注目

その最中に女児愛好団20人逮捕、中には漫画家も

コミケで何が売られているのか暴かれる

児童ポルノ規制反対団体AMI理事の弁護士とコミケの密接な関係
↓ | |
↓ | |−−−−→AMIは過去に機動隊300人出動させる騒ぎを起こしている
↓ |−−−−−−→その弁護士は実はライブドア被害者弁護団の一人

コミケが千葉県から追放されていた問題が露呈

そんな物が東京都が筆頭株主のビッグサイトで販売されている問題が露呈

東京都方針との矛盾が露見

コミケで儲かる企業(ビッグサイト、ゆりかもめ、りんかい線)の社長は全員都の天下りの問題

巨額脱税問題

著作権問題で、過去の逮捕、裁判沙汰問題噴出

次々と出てくるね。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 22:38:26 ID:8i0pjxTM0
ネガティブな妄想が大好きだなw
70スタッフ:2007/05/05(土) 23:11:25 ID:AHOH2nKA0
ま、あながち外れてもないがな。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 23:11:26 ID:4mSTWc5i0
前にも見たなこんな長い図式にした書き込みw
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 23:23:24 ID:tGwaKRaD0
問題は全然連鎖していない(単発で取り上げられるだけ)どころか
問題になっていない事や周知の事実まで織り交ぜて、
煽りたい馬鹿の言う事は何でもアリだなw
73スタッフ:2007/05/06(日) 00:58:02 ID:sa547DEC0
TV来てかったるいことになったし、逆煽りはやめときなって。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 01:07:14 ID:78eYt0Gr0
>>68
コミケがギリギリのところで運営されているのは分かる。
でも、そうやって煽ることもコミケを崖側に押し出す行為の一つだと思う。
危機感は必要だろうけど…
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 14:47:02 ID:T7uSpong0
昔からいるやつだからほっとけw
余計な危機感を煽り続けてるが、まだ一つとして当たった事がないw
76スタッフ:2007/05/06(日) 15:25:53 ID:sa547DEC0
いやいや、当たってはいるよ。スタッフ他が未然に対応や、最悪ダメコンしているだけだから。
さしあたっては、真面目な話のふりじゃないようだし、スルーしとけって。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 15:36:25 ID:IYPmtzQC0
消火乙
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 08:18:10 ID:IsSCf0ua0
コミティアの※やんについて語るトークショウは聞きたかったなぁ…
逝けなかったのがつくづく悔やまれる…
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 16:08:04 ID:zIGqT2Sd0
>>551
いや、もしかしたら俺女へのメッセージかもしれない
80偽スタッフ:2007/05/07(月) 16:33:57 ID:fzcue/Ox0
>551に期待w
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 19:43:07 ID:zIGqT2Sd0
そういや被害者さん厭離で
無頭たんとの合同誌置いてなかったな
サイトからも綺麗に消えてるし…
記憶から消したいって事での判断なら良いんだが
(゚(д)゚){もう売るつもりないならこっちに寄越せ
その代わり儲けはやらん!
って言われたんじゃないかと心配になってしまう…
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 20:27:07 ID:lfRg6u7j0
http://animeanime.jp/news/archives/2006/01/otakon129.html
---
アメリカの大手アニメコンベンションとして知られるOTAKONは、
今年から同人作品発表のアーティスト・アレイで、著作権者の
許諾を受けていない同人作品の販売を認めない方針だという。
---
どうよこの意識の高さ。
日本も見習うべし。著作権無視じゃ中国レベル。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 20:37:24 ID:xM26PHu80
>>81
kwsk
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 20:41:11 ID:V03qwZy30
それで許諾のやりとりがパンクしないのかどうか興味あるな。
アメリカならまだ規模が小さいからなんとかなる? 日本じゃ
やってられないよね。
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 20:56:09 ID:Tf3AO7+/0
相手するなよアフォ
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 21:45:03 ID:ukFshA/W0
無頭たんが専門通ってたって事にびっくりして椅子から転げ落ちたw
久し振りに見たけど、このスレ潤ってるなww
アシ経験て誰のアシなんだかものすごい気になる
専門通ってたならあんなにバランス悪くないだろうよ無頭たん
それが本当にしても嘘にしても損したねw


…ところで無頭たん、前のと同じくこのスレ見てるなら
もうちっと性格改めておいでw
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 22:34:09 ID:ukFshA/W0
欠席?返金受付は一切なしということ?
ころころ言を翻すんだなあ
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 01:02:42 ID:aFqzfOMm0
を、久しぶりにウィルスの投下書き込みかw
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 01:43:32 ID:Y1eU7slb0
>>82
英米法をベースとした著作権法には、基本的に「fair use」という考え方があって、
日本に比べれば相当に緩いよ。

続報が日本語で出てないけど、結果的には向こうの著作権法で引っ掛かるのは
海賊版とか映画化権とかに引っ掛かるやつだけで、ファンジンに当たる部分は
結局は合法ということになってる。




ただしディズニーを除く、というオチがあるのは忘れるなよ。あれは別格だ。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 09:23:45 ID:4NEYAr6l0
ウィルス元気だなぁ
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 06:38:19 ID:2bK1n/e40
>230
そりゃ性格なんかは茶そのまんまって訳じゃないけど、
みんな黒髪ストレートだから「似てる」って言われるのも仕方ないんじゃ
8→黒髪ストレートロング
9→黒髪ストレートロングで、髪の毛の先っぽが茶みたいに結ってある
10→黒髪ストレートセミロング
だから11のヒロインもまた黒髪でくるのかなって思ってた

>231
攻略本は昔売っちゃってて手元にないからうろ覚えなんだけど、
「最初は8も7みたいに好感度システムをつけようかって話があったけど、
それだとダンスイベントでは女教師や転校生とも踊る場合があるのかって聞かれて
『いや、ダンスをするのは魔女とだけです』という話になって…だから好感度はなくなりました
8のストーリーは、やっぱり主人公と魔女の話ですから」
というような会話はあったように思う
初期の構想では複数ヒロインにする予定もあったことはあったけど
話を煮詰めていくうちに好感度システムはなくなりましたよ、というような話し方だった
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 07:41:02 ID:2bK1n/e40
すげぇw どのページにも名言が散りばめられてるな
ところで、先生の日記によく出てくるSSって何のことか判る人いる?
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 11:05:17 ID:YtKohpQk0
これはひどいw
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 11:24:08 ID:/OgMYXmA0
ウイルス爆撃に隠れて愚痴ってみる

俺の部署、人が足りないのは分かってるんだけど
「会社休め」「サークル参加するな」と暗に言ってくるのが困る
夏期休暇直後に有休取れるほどウチの会社は甘くないし
サークル参加止めたら多分コミケ自体来なくなるだろうな、俺
サークルやってるからこそ、空いてる日に
手伝いがしたいと思って始めたスタッフだから……
何だか精神的に疲れてきて、そろそろ潮時かなと思い始めました
95コミケ ◆D0r4GkxOsQ :2007/05/09(水) 12:00:42 ID:/PDCt8GK0
>94
おまいはよくやったよ。そんな部署早く見切りつけて
サクル活動に専念しれ
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 12:08:07 ID:2bK1n/e40
小靖昔は正統派二枚目役声優だと思ってたけど…万金の医者辺りからかなあ?
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 12:39:47 ID:2bK1n/e40
3.Re: (untitled)
名前:匿名で恐縮ですが 日付:10月5日(木) 7時59分
なんで、IP晒されないといけないんですか?
私はあのスレ主でもなく、昔からのあなたのファンで、
たまたまあのスレを見つけて、それが真実かどうなのか知りたかっただけなのに・・・

うそくせー
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 12:47:22 ID:DfOYYzE+0
週刊新潮の見出し

若い女性がホモ漫画に群がるスーパーコミックシティ

ちょっと週刊新潮買ってくるわ^^;
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 12:54:32 ID:DfOYYzE+0
>>94
スタッフ続けたければ、部署変わった方がいいんじゃね?
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 14:36:13 ID:LBXLa4ZI0
>527
ゆかタンのページ見に行ってみるといいよ
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 18:04:49 ID:nIsCbm5s0
>>94
そういう人はみんな館内に行くんじゃないの?
俺も1日だけ参加だけど文句言われたことないよ
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 18:27:17 ID:v3nI/2pc0
>386 もつ!

どれもまんま、りくテンテの絵柄ですなww
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:27:52 ID:LBXLa4ZI0
銅鑼初期は一日3000のペースでカウンタ回ってたから
前ザンルの儲とは別の効果じゃないか?隙間産業大手だからw
この人スタートダッシュだけは抜群にいいよね。
銅鑼デブーしたミケは確か再生かヌンタマでスペ取って本は銅鑼のみだったってレスを
前スレで見たよ。
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:33:26 ID:v3nI/2pc0
とある厭離に申し込んで以来
イベで主催者に会うたびに
ねえ○○歳ってほんとですか?ほんとに?
ってしつこく聞かれる
伸でくれ
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 20:51:54 ID:jqVA5P9s0
>コスプレについて

>コスプレは登録制となります。
>入場後、コスプレ・撮影登録所にて登録お願いいたします。
>性器などが露出若しくは透けて見えるような衣装はご遠慮ください。

注意書きがだんだんすげー事になってきたな。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:41:08 ID:v3nI/2pc0
もう見ないって何度も誓ったのにまたキャラ萌えスレ見にいって激しく後悔した。
あの子にはあの人じゃなきゃ駄目なんだってば。
いろんな解釈が存在することを前提に話す場には耐えられない。
ショック引きずらないように全部忘れよう。
今度こそ絶対もう行かない。

…最近更新が頻繁なサイトがなくて飢え死にそう。
もう自分で描くしかないや…壁打ちだけどなorz
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:22:57 ID:v3nI/2pc0
やらないか
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 00:58:03 ID:bc9kbudb0
>>94
うむ、体力仕事は後進に任せてサークル活動に専念しれ。
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 01:54:24 ID:RcAO9UNX0
早く謝罪しろ
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 02:51:51 ID:f6jqDlSK0
仲間がいるうちに、サークル活動に専念したほうがいいぞ
スタッフやって10年続けたら、スタッフ仲間しか連れがい
なくなった(´・ω・`)
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 06:41:34 ID:lpxQ/LGT0
>>368
気が早すぎw
>>368
まだ過去スレ埋まってなかったのかw
にうスレは、テンプレ貼りが超絶面倒くさいはずなのに必ず新スレが立つんだよな。
その手間に比べたら、前スレの埋め立てくらい造作も無さそうなんだが不思議なものだw
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 08:49:39 ID:TmL2SdKk0
>>799
リングとサーチ一個ずつで十分だと思う。
既存のサーチと閉鎖したサーチ、どっちも検索使いにくかったから
新しいサーチは使い易そうで嬉しいよ。
でも既にサーチあるのに新たに作るって喧嘩屋だよなーとは思う。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 10:19:36 ID:lpxQ/LGT0
ウイルスが来てるようだから、名前欄復活しようか
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 12:22:18 ID:TmL2SdKk0
>>36
私も判る。オク/タンの流れにのって短編集出るといいね

ているずOPのミン徒と亜ーチェ
セイバー鞠男ネットJのチェ利ーとル楠
利リムKISSのり利む
キングオブΦターズのシェル身ー
スパ意ラルの亮/子
空気ギア 市ムカ
復活 黒夢
癌種運命 素テ裸 
ヴァンπアシリーズ 森癌、リリ素、ブリス座ベル、ブリス美シャモン
蘭魔1/2 女蘭魔 斜ンプー
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 14:14:39 ID:lpxQ/LGT0
増えて欲しいんだろ
1人あたり1000円が主催の懐に入るしな
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 17:33:39 ID:TmL2SdKk0
悪いところ

・「悪いところ」の方が多く見つかる
117THE万年ヒラスタッフ10年目:2007/05/10(木) 18:25:45 ID:Viz+Kk7l0
悪いところ
悪いトトロ
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 19:05:41 ID:TmL2SdKk0
>腐女子に見えないのが悩みのTV露出大好き某喫茶女社長

が経営者じゃそんな対応は思いつけないんじゃないの?
119スターフ:2007/05/10(木) 19:54:40 ID:Ec+IdePz0
>113
コミケ総合スレは自主的に復活してるな。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 19:57:10 ID:TmL2SdKk0
ココはキャラスレで腹黒だとかいってる人が少しいたけど
誰かに反論されたかで今はいないな。
本編でのぞみと爽やかカプなのも関係してるのかも。
12194:2007/05/10(木) 20:01:03 ID:U26k3t8y0
俺の愚痴にレス付けてくれてありがとう
>>101がうらやましい、実は俺も館内なんだ
一口に館内って言ってもデカイ部署だから違いが出るのかね
122名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/10(木) 20:08:06 ID:YZBz2lrH0
今日で3周年かー
これからも笑いを提供してくれよnyう先生w
123名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/10(木) 22:36:04 ID:a+A/FPlB0
>>902
ばれないようにパスやら検索避けやらガチガチに周囲を固めて
イベントインフォメ程度のHP作っても、ナマきもーと晒しまくってキティ扱い。

そして「本尊は早くケコーンして安定してホスィ」と姑心を醸すナリキリの荒らしレスは信用し、
自分は突然の本人デキ婚に凹んだふりで何度も鬱レスをするバカ。
そんな話題を出してほしくも無いような萌え場所で連投すれば、
誰でも荒らし基地外に認定するわ。

そんなあんたの頭ん中ってどうなってんの?
124スタッフ:2007/05/10(木) 23:37:30 ID:iWib/A+L0
俺は館内じゃなくて人少ないが、サークルがある人はそっちを優先させてるぞ
でも結局上につく人間次第だからねー
125名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/10(木) 23:50:00 ID:kpAPhOiG0
あげ
126名前がありません:2007/05/11(金) 01:25:55 ID:KB4b0tSY0
>>94
> 「会社休め」「サークル参加するな」と暗に言ってくる

そう言う奴に限って社会人経験がなかったり、ショボい職歴しかなかったりするんだよな…
または休みが猛烈に取りやすい環境にいるだけ、とか。

前回はどうやっても無理だったので登録せんかった。
そしたら「なんで登録しないんですか?」(原文ママ)と書かれたメールが1日に5通。


この年で若葉マークも悪くねえな、と思うことにした。
127名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 01:59:10 ID:DYC5Tvq50
>287
同じ理由で銅鑼食え6のカプ全般。みんな恋愛<<<<<仲間の絆として見たいんだ。
あとロリ妹にハァハァな主人公とか姉さん命な照り居とか勘弁しる。
128名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 03:09:02 ID:idK9yZme0
原作で書かれてるカプは、わざわざ同人で妄想しなくても
原作読めば充分萌え補充できるから書かないって人多いんじゃないかな?

二次活動ってスキマ埋めみたいなもんだし。
129名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 04:57:07 ID:idK9yZme0
Yしながさんの名前聞いてから見返すと、8の「白背景に表情の変化のみが3コマ」って
Yしながさんが良く使う技法だよね。
今家に「月とsanダル2」しかないけど、その1冊で5カ所(もっと?)くらいあるし。
まぁ良くある技法って言えばそれまでだけど。
130名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 09:08:32 ID:pMO8g5gy0
m9(^д^)6m見てるー?
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/11(金) 20:32:31 ID:3AipR1Ur0
すみません、この人スタッフみたいですが名前わかりますか?イベントで盗撮されたので…
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/hanzaisha2.jpg
132スタフ:2007/05/11(金) 20:37:34 ID:fLhW1f3O0
説明の人?
133スタスタ:2007/05/11(金) 21:22:05 ID:YQmpZn5z0
>>131
どこのイベントの話だ
記録版、こんな仰々しいカメラ使っていないぞ
つーか、誰だよ、こいつ
134コミケスタッフ総合スレッドPart26:2007/05/12(土) 02:55:29 ID:0VqoP0PE0
>>113
ふふん、普段、ルールを守れとか言っているくせに、
自分たちは板の自治ルールを守らないからだ。(声:□
135スタ:2007/05/12(土) 18:58:56 ID:FOxSxvyY0
>>134って頭弱い子?
それともこれもウィルス?
136スタッフ:2007/05/12(土) 23:13:17 ID:54xJ137j0
本気で質問してるなら酷いゆとりだな
137スタッフ:2007/05/13(日) 13:00:03 ID:Q1d7P5Zf0
>>101
館内のほうが暗に「会社休め」「サークルやめろ」とかいわれるぞ
それに比べて某部署はw

でもそんなあそこが好きさ、俺は。
138スターフ:2007/05/13(日) 13:09:44 ID:HVo6+HdT0
>137
ホールによる、と>94も>121でとっくに納得してるのに、何故蒸し返す?
もしかして館内が一枚岩だと思い込んでる馬鹿ですか?
139スタフ:2007/05/13(日) 14:50:27 ID:cicvMx8S0
>137
某部署のヒントを少し。無理か…
三日間出てるけど、設営日にも来いと言われた某館内(役職とかじゃない)
もう限界ぽ
140スタッフ:2007/05/14(月) 10:36:14 ID:cUjmpAr40
設営日に来てくれないと役に立たない部署もあるけどな
141chuu:2007/05/14(月) 10:42:01 ID:SIIN027a0
設営部か?
142aiai:2007/05/14(月) 11:44:14 ID:irAd380x0
あと、搬入部な
143スタッフ:2007/05/14(月) 14:59:09 ID:QES12W9x0
駐車場でこっそりサッカー部もだな
144スタ:2007/05/14(月) 16:18:06 ID:kXc4/f4f0
最近は、自動車部もあるな
145すた:2007/05/14(月) 16:30:41 ID:k1as+Q9+0
自動車部はマジかボケか分かりづらいね
146スタッフ:2007/05/14(月) 19:09:35 ID:ck/TTI2AO
まとめて恥部でいいんじゃね?
147スタッフ:2007/05/14(月) 22:04:20 ID:4IVDD1B/0
コミケット恥部からDVDデッキとプロジェクター一式の申請がありました
148すたっふ:2007/05/14(月) 23:12:38 ID:GeWwQNkn0
自転車部の存在も忘れないで下さい…
149あ〜る:2007/05/15(火) 08:48:31 ID:KP79GzdS0
光画部です
150THE万年ヒラスタッフ10年目:2007/05/15(火) 09:01:11 ID:iPuPdjFz0
フット猿部です
151すた:2007/05/15(火) 12:06:22 ID:IAY1ly6E0
魚沼産白飯部です
152外野:2007/05/15(火) 13:42:40 ID:E60AnwVp0
だんだん詰まらなくなってるなw
153スタッブ:2007/05/15(火) 16:30:59 ID:wh3Z0IXd0
このグダグダ感が心地良い。
154スタブ:2007/05/15(火) 17:38:12 ID:VnB7QE+p0
お前ら全員2ch部じゃん
155スタ:2007/05/15(火) 21:38:34 ID:0Lp2fA2H0
何を今更www
156:2007/05/16(水) 00:29:17 ID:grF8XwP10
俺は違うぞ
157スタッフ:2007/05/16(水) 00:43:55 ID:AM6WZntK0
さて、そろそろ企業関係で動きがあるかね。
158すたっふ:2007/05/16(水) 14:57:14 ID:tpaK9zbW0
また今年のカタログはオタ臭いのかよwww

市川市ね
159すたすた:2007/05/16(水) 15:47:20 ID:C/ZgIgAH0
ここ最近ずっとそうじゃんか>オタ臭い
160スタ:2007/05/16(水) 19:06:59 ID:sC1c2nWy0
カタログ売れないと、弁当のグレードが落ちるじゃないか
冊子版、最近悲しいほど売れてねぇぞ
ええやん、オタ臭くて
161一般:2007/05/16(水) 19:25:29 ID:4/P9VtWy0
みなさんの弁当の為に冊子版2冊、カタロム1部買ってます
162一般(2):2007/05/16(水) 20:50:54 ID:j9Yo8dE60
カタロムと冊子セットで売って( ゚Д゚)ホスィ・・・
163名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/16(水) 22:28:46 ID:kT6AFCkb0
>>83-300
天夢乙
164すたっふ:2007/05/17(木) 01:13:46 ID:kLdZ4Xln0
カタログの売れ行き上がった結果がスポーツ弁当じゃあ元も子もないけどな
165すた:2007/05/17(木) 15:23:52 ID:onKqtVGg0
あれはスポーツ弁当とはほど遠い。
166すたっふ:2007/05/17(木) 21:21:55 ID:kLdZ4Xln0
どうでもいいがおすすめに出てる2スレ、自分が原因な気がしてならない…
167すた:2007/05/17(木) 23:30:23 ID:8aP4JQ0B0
>>160
オタ臭いから売れてないんじゃないか?
168スタ:2007/05/18(金) 00:21:17 ID:pnXBCSgS0
オタ臭い景品つけているとらだけは売れていますが、何か?
169すたふ:2007/05/18(金) 01:20:33 ID:NsUokNN20
>>168
つまりもっとヲタ臭くないと駄目だと言うことか!
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/18(金) 12:45:04 ID:8TBUMmMK0
サークルカットを今の4倍にすれば売れると思う
171すたっふ:2007/05/18(金) 22:02:28 ID:tNsPjDpU0
それは数か?サイズか?
172すた:2007/05/19(土) 00:01:37 ID:lrym8tPT0
>>168
それカタログが売れてるわけじゃないからw
173名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/20(日) 01:24:38 ID:57vFsA470
>>823
お題サイトというザンルの存在を知ったときは本気で不審だった。
タイトルこそが個性と思っていただけに。あと別サイトで同じタイトル
使ってたら見分けつかないやんみたいな。
歌の名前をそのまま小説にしてる人が多いことを知ったとき並に驚いた

でも自分は森!博!嗣にインスパイアされてタイトルは英語題と日本語
題と二つ付けるようになった。どう見てもパクりです本当にありg(ry
174すた:2007/05/24(木) 16:08:23 ID:UDdaKNZv0
19日の書き込みですが

>>所で話題を替えるが、今年の夏ミケは12は東配置らしい

この時点で各ジャンルの館割りって対外的に発表されていた?
配置合宿参加者からのリークか?
175スタッフ:2007/05/24(木) 16:29:58 ID:uhjATA0N0
何を言ってるのかよく分からんが、いつも1拡で言ってないか?
176スタッフ:2007/05/30(水) 23:55:58 ID:2XEF9jq/0
委託コーナー廃止の、特に文面が波紋を呼んでるみたいだね。
177スタ:2007/05/31(木) 00:18:41 ID:dTf7qWiE0
今回、募集数割れを匂わす文面だからな
178スタ:2007/05/31(木) 02:30:29 ID:1QL3k6LH0
大体、3割のサークルが落ちてる現状で「救済の趣旨と異なり」とかぬかされてもなw
じゃあ委託だけ申し込んでるサークルはコミケの参加者じゃないのかよと。
今まで上手くいってたものを理に合わないからと言って削るのもな。
179スタッフ:2007/05/31(木) 09:50:48 ID:FiRnHUKo0
あれは、委託コーナーをなくしたいわけじゃなくて
委託コーナーを運営hぐぇhwwんjrrh5
180ズダ:2007/05/31(木) 10:12:33 ID:NNqGl1ts0
ぶっちゃけ委託コーナーって準備会じゃなくて別組織が
やっているんじゃねーの?

西4の僻地になかったっけ? 今更あんな場所が空いて
も使うの更衣室ぐらいだろう。
181スタッフ:2007/05/31(木) 10:16:38 ID:VJCwW71l0
CPSじゃない準備会の意向を呑んでちゃんとしっかりやってくれるところがあれば…
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/31(木) 10:17:00 ID:9CENGILw0
委託だけ申し込んでるサークルは、厳密にはコミケの参加者じゃないんじゃない?
CPSが「企業参加」しており、委託サークルは「商材を提供している」と考えると。
183ズダ:2007/05/31(木) 10:21:28 ID:NNqGl1ts0
CPSって今はぶっちゃけどうなんだろ?

漏れの部署内や知り合いの中堅や上の連中は「ならべく
拘らないように」とか言ってるので漏れ言ったことも話した
こともないんよ。
184スタッフ:2007/05/31(木) 10:42:16 ID:WeWoOJ+C0
ちょっと前にクリエイションスレに内情が色々晒されてた
185ズダ:2007/05/31(木) 10:43:00 ID:NNqGl1ts0
>>184
なる
186スタッフ:2007/05/31(木) 10:56:33 ID:xCwg2q8e0
CPSもクリエイション事務局も今や微妙な存在になってるから、コミケットから切り離したいんだろうな。
現状じゃ「サンクリはコミケの系列イベントです」って喧伝されても否定できない。
そのうち申込書通販も奪って正式にイベントとしての関係を絶つつもりじゃないかね。
187スタッフ:2007/05/31(木) 11:18:26 ID:VJCwW71l0
そもそもCPSってどういう経緯でできたの?
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/31(木) 11:40:21 ID:9CENGILw0
そういや、クロークも今回はCPS運営じゃなかったね。
CPSは今回はカタログと申込書の通販のみ?(申込書、冬はCMSだけだっけ?)
189スタスタ:2007/05/31(木) 12:11:34 ID:dTf7qWiE0
>>187
そもそも、行き場を無くしたニートスタッフを奉仕させて利益をあげるべく
中核の幹部スタッフ有志によって、会社組織として15年ほど前に設立 
度々重なる内紛に揉まれた後、先だってのサンクリの事務・運営のミス
で内部崩壊しつつある という話は、エロい人から先週の飲み会で聞いた
190スタッフ:2007/05/31(木) 12:59:01 ID:VJCwW71l0
金が関わるとロクな事がない典型なのか…
191スタ:2007/05/31(木) 17:18:51 ID:xXduchBl0
いや、社会不適合者に会社運営させるって発想がそもそも…
委託コーナー自体は※やんが昔の拡大で「少しでも多くの同人誌を読みたいから無くすつもりは無い」って言ってた。
レボとサンクリのバランスが崩壊して1が漁夫の利ってのが後世の歴史家の意見になるんじゃないの?
192スタ:2007/06/01(金) 12:19:45 ID:qXPOOsNv0
※やんが読みたかったんだから、※やん亡くなったら
閉鎖ってのも筋通ってるといえなくもない
193名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/01(金) 13:12:30 ID:Z5X3lAgd0
委託販売中止は、お上からの圧力の一環

うまく説明できんけど
サークルが直で販売したりサークルに委託する分には、
問題のある本が発行されていても、
ある程度そのブースで出展していたサークルの自己責任にできるけど
委託コーナーで問題のある本が見つかると、
準備会にダメージが来るので、それを回避するために中止したのが真相

最近、5月19日のシンポジウムが開催されたのもその辺の事情
194スタン:2007/06/01(金) 15:48:15 ID:AY13SKBj0
えー、でも委託だってスタッフによる
事前チェックあるやん?
195スタ:2007/06/01(金) 15:51:41 ID:M883Mm7C0
それをCPSに業務委託していて、現在直接じゃないから
ちゃんとチェックされているか怪しい(orされていない)
ってことじゃないの?
196スタ:2007/06/01(金) 17:05:28 ID:JLkewd7R0
お偉方が欲しいのは口実だろw
基準はこれでおkなのかwと思うような同人誌だってあるだろに。
ぶっちゃけた話、ちょいと上の人間に酒飲ませれば本音が聞ける。
組織としてはまとまりが良くなるんだろうが…
同人の文化祭がただのデカいレヴォになっちまった感じだ。
197スタ:2007/06/01(金) 21:44:07 ID:iJVxNDqM0
また見えない敵と戦ってる事情通がいるお
198スタ:2007/06/01(金) 23:53:01 ID:4QZwGnjC0
事務もなくなってCPSも終わりだな・・・・
これも−の思い通りということで

最初はBが標的だったのを萱と翰が守ったという話
199スタ:2007/06/02(土) 00:40:35 ID:LLeLRlgU0
問題ない。総ては準備会のシナリオ通りだ。
200スタッフ:2007/06/02(土) 01:53:15 ID:HGX00sJu0
>>198
それは対更衣室になりかねない事だったんじゃ…
201スタ:2007/06/02(土) 02:03:12 ID:SU8zz1180
更衣室は、運営に多大な貢献をしている
分離するのは、現状では無理だな
つーか、−では制御できんだろ
202スタッフ:2007/06/02(土) 06:33:16 ID:ZP+kgBQB0
これでサンクリも完全に市の傘下に下ったな
203スタッフ:2007/06/02(土) 14:48:43 ID:ILDcruGC0
市より無能なやつしかいないというだけだろう。
204名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/03(日) 14:38:57 ID:vo78u7vN0
>>311さん
痛いの承知でそんな同盟あったら是非参加したい。

どうして無口で頭がいいけど優しいキャラが超鬼畜で人を人と思わない、四六時中気味の悪いことしか考えない変態にされてしまうのか……。何故そのキャラが大切にしている可憐な彼女は腐女子で空気読めないキャラにされているのか……。
ちょっと泣けた。
205名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/03(日) 23:11:19 ID:DztUF6iQ0
男女者が非男女、特に数字を下に見ている態度はいかがなものか。

そういう差別意識が根底にあるから自分たちのテリトリーの外で
慎むということを失念してしまうのではなかろうか。

元来同人者は日陰の存在ってこと、忘れてませんかー?
206サークル参加:2007/06/04(月) 17:09:51 ID:0k8t+tZy0
すいません、質問です。
当落通知が届きません。
10年間、必ず月曜に届いてたのですが…。
そういえば、受付確認ハガキも今回届いていない気がします。
明日届かなければ未着問い合わせをしようと思うのですが、
申込書セットを見たところ
・受付確認ハガキの番号が分からない場合はその理由
・ 〃 が未着の場合は未着問い合わせをしなかった理由
を記入すること、とありました。
書き方によって、ペナルティ対象になりうるのでしょうか?
受付確認ハガキを受け取ったかどうか、皆目思い出せません。
もしかして申し込み自体が準備会に届いてなかったのでは、とガクブルしてます。

もうひとつ質問なんですが、マンレポの締め切りはいつでしょうか?
207スタッフスレ:2007/06/04(月) 17:40:28 ID:aN6lTngp0
>>206
【到着】コミケ郵便物 到着報告スレ14【未着】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1180907659/

MR締め切りはC71カタログ見れ
208すたふ:2007/06/04(月) 18:03:54 ID:8mIxI3KZ0
>受付確認ハガキも今回届いていない気がします。

超自業自得じゃね?
どっちにしろ3日くらいは前後するものだからとりあえず郵便受けの前で正座して待っとけ
209サークル参加:2007/06/04(月) 18:23:06 ID:UPJYiX8AO
誘導スレ見ましたが、当方の地域は概ね届いているようです。
というか、ペナルティについて伺いたかったのです。

マンレポの締切がカタログに載っているのは知っていますが、
冬は仕事の都合で参加してないので、手元にありません。
210スタ:2007/06/04(月) 20:02:31 ID:GwH393h70
ロクに郵便物もチェックしてないし
手続きもしてないし
今頃になって手続きしようかなと思ってるけど
ペナルティついて次回落ちるなら
今回は未着ってことで我慢します

ってことか
211サークル参加:2007/06/04(月) 21:32:45 ID:evFh5y3P0
>ペナルティついて次回落ちるなら
>今回は未着ってことで我慢します

んなこたーない。
212スタッフ:2007/06/04(月) 22:14:59 ID:gIhno5Ts0
>>206
ココはコミケスタッフの為の雑談スレッドであって、
コミケスタッフへ質問するスレッドではないのだが。
213サークル参加:2007/06/04(月) 22:40:50 ID:evFh5y3P0
「給湯室でのおやくそく」
4:参加者からの質問が寄せられたら、分かる限りで答えてあげてください。

>>2に書いてあったので質問しました。
214名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/04(月) 22:57:27 ID:JioyYpU80
?!
215スタ:2007/06/04(月) 23:18:23 ID:rlQlt9WT0
>ただし、教えてチャンにどのように対応するべきか、熟慮しましょう。
という事で
216スタッフ:2007/06/04(月) 23:22:42 ID:2Gpen+SH0
ここで聞いても正しい答えかわからないでしょ?
さっさと正直に理由書いて問い合わせすりゃあいいんですよ
217サークル参加:2007/06/04(月) 23:49:46 ID:evFh5y3P0
マンレポの締め切りくらい教えてくれてもよさそうなのにね。
218スタッフ雑談:2007/06/05(火) 00:19:44 ID:Ss+RgQPy0
志村ー、IDID!
219名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/05(火) 00:28:37 ID:+jxm1mUL0
もうなにがなんだかw
220サークル参加:2007/06/05(火) 00:40:43 ID:NbplHox+0
>>218
いや、>>206として>>217を書いたよ?
名前も同じにしてるし。
この書き込みはID変わってるだろうけど。
221偽スタ:2007/06/05(火) 01:57:15 ID:Kp0U/77D0
>>220
MRの締め切りは、4月末で既に受付終了

事故・未着は、申込書に、手続き方法が書かれているので
ここで質問するより、切手の貼ってある返信用封筒を
同封の上、郵送で問い合わせたほうが良い

問い合わせ時に、振込確認票の記載した住所等の個人
情報事項と、振込み票に記載してあるシリアルNo.が必要

問い合わせ時に、「このNo.と名義で申し込んだ」と記載して
連絡しる

で、よいか?

222スタ:2007/06/05(火) 01:57:43 ID:aPCVMn6o0
こーゆーのを「お客様ヅラしたの」とゆーのでしょうか?
223スタ:2007/06/05(火) 03:21:37 ID:Z/YsqP1e0
っていうか半年ROMれ?
224スタッフ:2007/06/05(火) 14:53:01 ID:7sPdWRNM0
まんレポスレの$を連想したのは俺だけでいい

まんレポスレもdat落ちしたみたいで見当たらんが
225STUFF:2007/06/05(火) 15:15:51 ID:jQ71J1+20
まんレポスレは毎回冬→夏の間に落ちてるw
226スタッブ:2007/06/05(火) 15:18:29 ID:0YaFg4Zh0
夏→冬は持ちこたえるんだがなぁ・・・

ところでハーゲンダッツのクレームブリュレが美味い件
227スタ:2007/06/05(火) 17:18:58 ID:wZ4WNSvM0
>>221
> MRの締め切りは、4月末で既に受付終了

カタログにはそう書いてあったが、
さーくるどっとえむえすは5月末まで受け付けていたりする

ま、蛇足だ
228サークル参加:2007/06/05(火) 19:43:05 ID:OWNLP39m0
ありがとう、どっちみち間に合わないってことですね。
久々にサークル申し込み時以外に出そうと思ってたのに残念。
229スタ:2007/06/06(水) 01:24:51 ID:DVm6ENnI0
自分のネタが使われなくてガッカリ
なんてことがなくなって良かったじゃない
230総合スレ:2007/06/06(水) 13:51:07 ID:2WxngEvW0
次のMRに載るかも試練。
231:2007/06/06(水) 20:18:51 ID:BVROr4rF0
>>226
二日目の夜、ビックサイトで喰うハーゲンダッツは美味いぞー
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/06/06(水) 23:59:21 ID:uztHr1sO0
今年の花火は11なのか
233名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/07(木) 04:41:36 ID:zhF561LL0
例の勝運サクルに行って来ました。
絵はものすごく似ている。口元とか特に似ている。
でも、耳の出ている絵が一つもなくて、確証はもてず。

自分は絵描きではないので、はっきりと言えない。
スマン。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/06/07(木) 15:59:56 ID:qVKA7M/w0
スタッフチケで入ったらどこで待てばいいの?
自分のサークル戻れと怒鳴られたんだが「スタッフチケで入った人はどこに行けばいいんですか?」って聞いたら
言葉濁して逃げられた。わけわからん。
235スタ:2007/06/07(木) 16:11:49 ID:suhVjHgR0
            ( 蚊帳 )           ( ベル )  総本部で、開場宣言を生で見ながら
          )::::::::(           ):::::::(    おネェさんたちに遊びに行くサークル
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\   の話をしましょうね♪
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>234
236スタ:2007/06/07(木) 16:12:58 ID:qiysulel0
>>234は純粋すぎる子
237スタ:2007/06/07(木) 17:52:17 ID:5oDn3K38O
>>234
ワロスwww
裏口入学で入学した人はどうやって学校生活すればいいんですか…みたいなモン
238スタ:2007/06/07(木) 20:50:50 ID:WIPc3bB90
>>234
逃げられるに決まってるだろw
なんて世間知らずだ
239スタッフ:2007/06/07(木) 21:23:35 ID:htl9P8tF0
>234は釣りだろ?
240スタッフ:2007/06/07(木) 21:47:06 ID:asBntDGn0
でも面白そうだな
241コミケスタッフ総合スレッドPart25:2007/06/07(木) 22:28:22 ID:ajF7FHjZ0
>234みたいなシチュに俺はおちいったことはないが
気持ちは本当によくわかるw

もしその場で聞かれても、どう答えればよいのかは正直困るw
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/06/07(木) 22:38:22 ID:6jZz/6ky0
マジレスするとサークル遅刻ゲートで待機して開場と同時に入っておけ
どうしても館内に居たいなら羊羹形成までは邪魔にならないところで
ゆっくりしていてくれと
243名無しさん:2007/06/07(木) 23:46:29 ID:R2TpgU7J0
シャッター前に並ばせておけば?
244名無しさん:2007/06/07(木) 23:47:45 ID:R2TpgU7J0
シャッター前に並ばせておけば?
245コミケ:2007/06/08(金) 00:39:17 ID:VzYEPPTl0
    _____ 
   /二二ヽ 
   ||・ω・||  < シャッター前に並ばせておけば?
.  ノ/  / >   < シャッター前に並ばせておけば?
  ノ ̄ゝ
246総合:2007/06/08(金) 09:02:35 ID:31x+gCx30
>>242
品質の悪い羊羹ワロス
247スタッブ:2007/06/08(金) 09:37:27 ID:Vvw8NtB30
あー・・・新人に同じ質問されたことがあるわ・・・
模範解答ってどんなんだろうね。
分かってて聞いてくる冷やかしもいるかも知れんし。
・・・とりあえず館内から追い出して公共さんに押し付けるか?
ウチ以上に殺気立ってると思うが。
248スタッフ:2007/06/08(金) 10:34:16 ID:xqYLNtx90
とりあえずフライング列に並んどけ
知り合いを見つけたら全力で目をそらせ
249スタ豚:2007/06/08(金) 12:08:04 ID:pDurdS0S0
とりあえず歩いていればいい
立ち止まってなければこちらから超えかける必要もなくていいのだから
250うむ:2007/06/08(金) 13:07:25 ID:SrVn2vo20
歩いていれば「今から自分のサークルに戻るところ」と言う体裁が保てるしな。
251チケットン:2007/06/08(金) 13:13:19 ID:7ft7+7yh0
漏れは「さあ? 知りません。コミケのルール守れない参加者なんて知りませんから」と
いつも言っている。

よく徹夜組に「おいそこのスタッフ!! 俺たちが一番に入ってきたのになんでそれより
先の連中がいるんだよ!」と知ってて一応文句言ってくる連中とか相手にしているから。

チケで入って「どうすれば」って人には「家に帰ってはいかがでしょうか? ワケも分からない
ことしているよりマシですよ」と真顔で答えている。
252うn:2007/06/08(金) 17:11:24 ID:ToyjYMoS0
まぁ、通行証持ちでも深夜来場者でも、当人が当たり前のツラして行動しているのは、恥ずかしいことだと思ってもらわなきゃな。
253スタ:2007/06/08(金) 20:27:31 ID:t+fkkoqPO
>251
正論だがスゲー嫌なヤツみたいw
254スタッフ:2007/06/09(土) 00:14:14 ID:AmjvBHVv0
>>234
そういえば、「あなた方は現在このエリアに存在してはいけない人です」、
というようなことを言って殴りかかられている人がいたような記憶が。
昔は、「そうですね、でもどこへいけばいいんですか」とにやにや言ってきたり、
まっくろくろすけのように散っていったものだった記憶もありますが。

実際のところ、スタッフ用の証券を持っている人は、渡してもらったスタッフから
個別に待機エリアを聞いているはずなので、行くエリアがわからない人は
たぶん退場して頂くことになると思いますけど。
255スタッフ:2007/06/09(土) 01:27:46 ID:ylpw9/FU0
喫茶店も出来たことだし

いやまて、それはそれで面白いかも知れん
256スタ:2007/06/09(土) 06:51:44 ID:W4pmtU210
ttp://www.senakablog.com/archives/2007/04/_comic12.html
>>234
ここにチケット組のリアルタイムの動きの一例が写真付レポで
上がっているから参考にしる。
コミケでないから、参考にならないかもしれんがwww
257スタッフ:2007/06/09(土) 21:16:47 ID:bSlD9QY5O
明日何時に行けば間に合う?
正午まで予定あるんだが、キャンセルしたほうがいいのかな…
258スタッフ:2007/06/10(日) 12:44:38 ID:nCeqMzizO
雨で電車トマタ\(^o^)/
どうすっかな。代筆頼むか。
259スタッフ:2007/06/10(日) 13:40:21 ID:0o55K6ju0
自分らもチケット貰っているくせに偉そうなスタッフが多いなw
260スタ:2007/06/10(日) 13:58:20 ID:8oOUCq2B0
チケット貰ってない
チケット使ってない

のどちらかが返ってくる
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/06/10(日) 20:37:42 ID:1WFEwEOL0
ここ数年チケットなんて持たないな
全部1週間前に売りさばけるから余らないw
262スタッフ:2007/06/10(日) 22:35:20 ID:snIeeBbE0
>>254
>渡してもらったスタッフから個別に待機エリアを聞いているはずなので

知り合いいないからチケットあげたことないけど、
待機エリアなんて聞いたことないぞ
263スタッフ:2007/06/10(日) 23:03:23 ID:tzBVRS3E0
ここの列に並べって意味じゃね?
264スタッブ:2007/06/11(月) 00:21:22 ID:mVr3XgEl0
通行証とか青封筒ってのはな、使用者が阿呆だった場合くれてやったスタッフがケツを拭くってのが大前提なの。
申し込みで何かミスがあれば恥かくのはIDのスタッフ。
おバカな質問してスタッフからかうような連中には入手経路を問いただすこと。
仮に出所が総統括だろうが代表だろうがそのタコの名前を直接配ったスタッフに言う。
それ系の問題には意外と神経質なお偉方が多い。
下っ端の買い子だったら次から声が掛からなくなる。
聞いたことないような下っ端スタッフの名前出してきたら所属まで問いただして上長にチクれ。
265スタッフ:2007/06/11(月) 01:58:53 ID:FWgloM8H0
俺も誰からもらったか問いただすな。
言わなければ不正入場者としてつまみ出す。
266スタッフ:2007/06/11(月) 02:08:16 ID:XGAwOPsM0
携帯電話の番号と休日のスケジュールを問いただす
267スタッフ:2007/06/11(月) 10:04:23 ID:EerGSMv30
それが可愛い子ならなおさら番号聞かないとね
268スタッフ:2007/06/11(月) 12:41:31 ID:98+H+/Nu0
他の担当に迷惑かけるようなチケットの捌き方をするなとw
グダグダとごねる様なら詳しいお話を「本部で」うかがえばいい。
10時まで拘束するだけで奴らは泣きいれてくるよ。
269スタ:2007/06/11(月) 15:24:19 ID:O5Z3Je6S0
そうなることが分かってるから、チケ組がスタッフにそんなこと言ってこないってことだろw
270スタッフ:2007/06/11(月) 17:11:04 ID:DzwP6Nm60
つーか、数千人もたむろするチケ組
拘束するなんて無理(・∀・;)
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/06/11(月) 17:48:54 ID:6Lpjsi5A0
>>264
入手経路なんて訊いたら素直に答えると思っているのか
あなたは素晴らしい刑事さんになれますね
272スタッフ:2007/06/11(月) 18:09:06 ID:98+H+/Nu0
…だからさ、連中が一番嫌がるのは「せっかく通行証で入ったのに徹夜組にスタートで負けること」なんだってば。
「開場まで下っ端スタッフいじめて時間潰すかぁw」なんて考える輩はさ、それなりの対処してやるんだよ。
どうせ嘘のスタッフ名と担当場所しか言わないんだし。今いる場所の担当名は使えないだろ。
待機場所はチケットくれたスタッフに聞いてくださいって言ってその地区から追い出す。

ご自分のサークルが無い方はホール外に放り出すのも手だよ。
幸い会場内には飲食店が多数存在するし。あそこなら導線関係ない。
そこで開場を待って下さいってね…大体、その辺りでキレるだろうから後は分かるな?
273スタッフ:2007/06/12(火) 00:02:05 ID:p43LQSCg0
昔、イワエモン本人を本部に連れて行こうとしたスタッフはいるし、
いっちゃんのところに困ったスタチケ入場者を連れて行ったスタッフはいた。

でも、最近は突っかかる入場者が多いので、呼び掛けの表現も変えなきゃいけなくて。
274スタフ:2007/06/12(火) 01:54:22 ID:jNi0bIxa0
あんまり痛いのは上役に投げちゃえ。
本部には厄介事を処理するのが楽しくて仕方ない連中が揃ってるんだから。
・・・ウチのホールだけか。
275しかし:2007/06/13(水) 08:01:49 ID:5SBdI/3I0
チケ入手先を聞くつっても、入り口で回収されてるのに
厳密にその場で誰のIDのチケットかなんて
限定できるわけないと思うんだが…。

そもそもスタチケで「買い物要員」として入ったやつなんて
スペースもないんだし居場所がないのが当然じゃないの?
開場前に全員にスペースに戻れって言う事自体
根本的に無理があるんだよな。対応の仕様がない。
276スタッフ:2007/06/13(水) 09:23:57 ID:rF6a9nYA0
そんな真面目に応対するなよ。イレギュラーなんだから。
それを自覚しておとなしくしないバカが新人からかうネタをここで提供することもないだろ。
業務の邪魔になるような奴らにはお役所的に嫌がらせでもしてやればいい。
277スタッフ:2007/06/14(木) 01:49:05 ID:VE3x9pIF0
>>275
その当然のことをわざわざ聞いてこっちを困らせようとしてるんだから、
当然の報復としてこっちも嫌がらせをするだけだよw
278スタッフ:2007/06/14(木) 02:21:47 ID:VBZjbwtj0
その報復とやらの自己満足ために上に無駄な仕事を増やすわけだ

そのしわ寄せでどこかの現場が苦労するんだろうね
業務中に遊んでんじゃねーよ
死ね
279スタッフ:2007/06/14(木) 08:57:54 ID:CYIwFwXz0
どこのスタッフさんですか?
280スタ:2007/06/14(木) 10:12:06 ID:LZMCNrEE0
そもそも上司ってのはそういうケツ吹きが仕事だっての
281スタッフ:2007/06/14(木) 14:32:58 ID:f5Jr/rRpO
信用出来ない知り合いにはチケットやらない、で終わりにしようや。
断り辛い相手だったらもう他の人にあげたとか言い分けしてさ。
282スタッフ:2007/06/14(木) 16:05:24 ID:hg9pzLKp0
意図的に作られた「無駄な仕事」のせいでどこかの「現場」にしわ寄せが来るって言ってるんだ阿呆
自己満足のくだらない「遊び」のために上司ってポストがあるんじゃない
283スタ:2007/06/15(金) 10:31:05 ID:OfOQFeS30
それくらいしか上役やることねーじゃねえかw
ふんぞり返ってたり、適当にぶらついてるだけじゃん

アホか
284スタッフ:2007/06/15(金) 10:53:28 ID:Rdugeh4i0
>>282
そんなのが連れて来られても、暇なら相手にするし暇じゃなきゃ適当にあしらうだけさ。
お前のような柔軟な対応の出来ない奴のせいで、どこかの「現場」にしわ寄せが
行くって事も考えてくれよw
285スタッフ:2007/06/15(金) 16:19:03 ID:v4+kMYMp0
いや〜、いいふいんきだなぁ
286名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/15(金) 22:10:18 ID:AuSTDmfg0
: : /  |   l   l: : : :ヽ: : : : |/  /  ヽ ヾ、 \: : ヽ: : : : : : : : : :l ∧ : :〃
: ヽ   l   l   /: : : : />−'  /  ゝヽヽ  ヾ、 ヽ: : ヽ、: : : : : :ヽ : : l l//:
: : :l  l  /.  ,': : : :/   // ̄ ̄`ヽヽ丶ヽ ヾ、_ ): :〉 `ヽ: : : : : :\レ: :
: : :l  l  /   l=/    ∠_〃´ ̄ ` - 、ヽ  lヽ _//"〃  \: : : : : ヽ: : :
: : l / /     l'´〃  / ̄〃   ・   `liヽ、i ヽ // ノ  ヽ: : : : : :ヽ:
: : : l/  {  /  i    ´l  〃ヾ、       /'  `ヽ    / ゞ__ノ: : : : : : : :}
l: : (ヽ         〈  ll .ヽヾ、   /  /  }   = ニ   {: : :_:_:_:_:_ノ:
ヽ: : 〉、ヽ        ヽ  l   ヽ ヾニ`´ /    /=、、〃 ̄`ー-' ヽ/: : : : : :
 ヽ〈 ヽヽ        ヽ l    )i _ -=゛   /〃  〃   i} `ヽ \:_:_:_ノ
   \ヽ丶       ヽ `ー 、Yl      / i  /〃  ・ / ´/ ヽ 〉:_:/
    _l\ヽ        ヽ   /,' ̄ ̄  ̄     l 〃    / /== l /_:_:_:_;
──( /: :(ヽ         }   /,'  _ ,    _ -'i 〈ヽ、_ /`ヽ<__ /: :_; -−
\  /: : : : \i        l  /,'ィ=ニー-、     i,--ヽ '   _,-  /ヽ´
ヽ ヽヽ: : : : : /ヽ      //-、   ヽ、ヾヽ ,'  ヽ---ヽ´  ヽ/‐' /
 ヽ l ヽ : : ∧ノ      / lヘ, ´rヽ、_ノ/ '  ゝ   / ` ´   /
  l l /: : /`ヽ、    〉 `ヾヽ、_ { ヽ /     _, イ i / ヾ   /
   l / ̄ ̄`ヽ、 `ヽ、 / \  `ー-ニニ' _ ┬‐ ´    /     /
   /      `ヽ  ヽT´ \  _ ィ´  l   _ - ´      /
 /         \  \ l `Tヽl `ヽ、ハ  /        /
287スタッフ:2007/06/15(金) 22:11:04 ID:FbrQB6gE0
上司は暇であるほど、良い。
しかし、たまには仕事をプレゼントしてあげよう。
嬉々として対応してくれるぞ
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/06/15(金) 22:14:18 ID:LP5MgWK70
本部なんて設営開始の段階で仕事が終わっているからな
当日になって動いていると運営手順にトラブルでもあったのかと思えるから
289スタッフ:2007/06/16(土) 00:01:30 ID:jWqX6Mn20
スタッフの上以上は、始まるまでが仕事だからなあ
当日はただ詰め所で待機してるのが理想
290スタッフ:2007/06/16(土) 00:33:15 ID:8Yo9O3hi0
まあ、スタチケで入場して、開催に危険な位置にいるのが、既に問題外なんだが。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/06/16(土) 09:52:59 ID:KgBKatrI0
上の人がチケ売りまくってるんだが、注意出来るわけもなく。
こういうのはどうしたらいいのだろうか。
292名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/16(土) 10:16:05 ID:7zZQfDBh0
>>251
スタチケでの入場は、ルールに則った、誰恥じる事のない行為である件について。
293すたふ:2007/06/16(土) 10:22:28 ID:MnUZvN100
>>291
住所名前所属とかmixiとかここに晒せばいいじゃね?
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/06/16(土) 11:27:04 ID:Di9oVeeP0
事故で死者が発生しないと何も変わらないよw
295スタッフ:2007/06/16(土) 16:48:17 ID:M7iYMxPI0
そうだな。死者が出たらコミケが終わるな。
296名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/16(土) 20:34:28 ID:J8JSCofL0
実は年に数人程度は結構出ている件について。
まぁ死亡確認は病院で行われてるんで「会場で死亡」ではけどな。

普通の行楽地でも死人は普通に出ているので事件性が無ければ問題視されない。
297スタッフ:2007/06/16(土) 22:32:15 ID:8Yo9O3hi0
>>291
売ってるかどうかは知らないが、サークル通行証で入っている人である以上、
サークルのスペース内側付近にいない方は注意してるよ。
298スタッフ:2007/06/17(日) 00:01:03 ID:M7iYMxPI0
>>296
「事故で」
299スタッフ:2007/06/17(日) 23:18:28 ID:eZT6ES2B0
そりゃ※やんが、使えないけど切るには忍びない連中の養老院として作ったのがCPSだし
金儲けの上手い現代表にとっちゃ単なる産業廃棄物でしかない
300産業廃棄物は ◆4J5Ow6rnro :2007/06/18(月) 07:39:34 ID:Y17o29Ps0
使用済核燃料と一緒に
301:2007/06/18(月) 09:34:08 ID:i2uz25+m0
高速増殖炉に叩き込んで再利用しようぜ
302スタッフ:2007/06/18(月) 16:57:35 ID:TsdI9rqz0
そんなことしたら、うるさいDQNが増殖するだろ
ちゃんと隔離・封印しないとww
303ズダ:2007/06/18(月) 17:06:44 ID:dSetkKvV0
>>299
まあな。

同人総研のヤツ見たけど、エセ同和に即売会潰されたの??
304コミケ:2007/06/18(月) 20:06:28 ID:SeQ8ZzRz0
>>303
四国のやつ?
ν速にもスレ立ってたが、もう落ちたかな?
305コミケ:2007/06/19(火) 00:29:27 ID:WXFMN91a0
3回目の拡大集会は一般やサークルの者でも参加できると聞いて、
行ってみたいなと思うのですが、いつどこでやるのでしょうか?
スタッフさん、教えてください。
306スタッフ:2007/06/19(火) 00:41:18 ID:JPyc2u0j0
>>305
壇上の代表を目の前に、毛語録よろしく
黒皮の手帳を右手に掲げて
「マンセー!マンセー!」と叫ぶだけの
集会だけど それでも来る?

と、一応常人の来る場所じゃないから止めてみる

307スタ:2007/06/19(火) 08:05:23 ID:dLKd5mRG0
7月22日11:00〜13:00東京ビッグサイト会議棟6F
308スターフ ◆/nTCxeNKfo :2007/06/19(火) 08:35:59 ID:y3E6/LXp0
         |                    __        /
  な そ     |,、_,.、_           _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ  ,'  い  そ 参  わ
  い り     l::::::::::::`〜-、      >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ. |  う   の 加  ざ
  だ ゃ   〈::::::::::::::::::::::::ヾ、    (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ |   の  ま  し  わ
  ろ あ   L_:::::::::::::::::::::}}      (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::!.|.   か  ま  て  ざ
.   う      厂ト、:::::::;;::::;;:rシ     ゝ(.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! |.  い  逃  お .▲
  ?     /::::}} `'´_,、!       ハ!'´li゙}゙f|  '´lリ` |l}、l| .〉   ?  げ  い に
\       /.:::ノ′r'フ'⌒´ト       l l;  ̄.ソ     ̄ j「ノノ! |       る  て
::::::.`ー一 <、::::)   ´,fリ  \、     ヾ!  Lャ-     ,!r':::リ|     っ
::::::::::::::::::l fヘ〉l::}   ''""  _´丿       ',  ーニ-''"  ハ::::f′\.    て
::::::::::::::::::\ ゞ'′,      ´ (         i、  ー' /! ぐリ   \         /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、  i,   ∠´「         _」 \_/ ,!  `ヽ、     ̄ ̄)厂 ̄ ̄
 `(::::::::::::::;;F′ヽ       ャ′  __,,、-‐''"´ |i    , ′    `ー- 、..__
  L;;::::::广′  `ー- 、._  ) /   `‐- _ ′!    /  !  _,..、 ''"´  ``丶、
   ツ       ::::::i ̄__/  _   ヾ    ̄`` r┴'''"´ ̄   -''゙       ヽ.
   _、-''|      /  >'´, ,`´  ̄\へ    ,i          i′         ゙;
=ニ´_   j i    /  i′/ / /  ィ‐-L.._\  ,!          :l           i
   `ー 、_'   _,,⊥-ヽl'' { j= r′   `ヽ、 l           ' 、       .::|
        ヽ '´      \ヽノ .ノ         ヽ| ヴァーチャル市
     >>305
309スターフ ◆/nTCxeNKfo :2007/06/19(火) 08:39:08 ID:y3E6/LXp0
            ( 蚊帳 )           ( ベル )  おネェさんたちがやさしく
          )::::::::(           ):::::::(   スタッフ業務について教えてあげるから
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\  まずは楽しくお酒を飲みましょう♪
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>305
310これだね ◆hrZoETkSVo :2007/06/19(火) 09:27:01 ID:y3E6/LXp0
>>303-304
・dat落ち
【同人屋涙目w】 市役所職員のガンバリにより、フリージャンル本オンリー「nombre」中止に
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181284512/
  ミラー ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1181284512/
・現役
【同人】市役所職員の誹謗中傷騙り脅迫が原因? フリージャンル本オンリー「nombre」中止に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1181276015/
311スタ:2007/06/19(火) 09:59:00 ID:sQzx9hoI0
昔広島のイベントや岡山のぶちすげぇコミックバトルを妨害してた粘着氏とは
別物なんだろうか。なんかみんな似たようなことやってる。
312スタッフ:2007/06/19(火) 12:02:06 ID:JPyc2u0j0
ttp://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2007/06/post_5641.html
↑の件で、タダでさえ、仕事が増えそうなのに、他にも厨が涌きそうなのか
313名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 20:47:51 ID:NqfiTajm0
低級で変態化されやすいキャラ→氷の羊。
あんなに明るくて純粋そうな子がギャグ中心サイトでドス黒変態に変わるのはがっかりする…
押し学の青はセンス悪いとかな。
自分の趣味で申し訳ないが禿同キボン
314スタ:2007/06/19(火) 22:24:29 ID:FeEDm65l0
http://aispikku.tripod.com/saimail.html

    またえっさいか!!!!
315スタッフ:2007/06/20(水) 01:17:46 ID:hdfI4vRu0
>>314

古すぎ

っちゅうかHPの文面が自己弁護もできていないように見えるのだが。

それはともかく、えっさいメールの地区本部長というフレーズに受けた。
そんな時代もあったのか。
316現役:2007/06/20(水) 06:15:08 ID:lMgK2WHA0
>311
kwsk
317すたふ:2007/06/20(水) 10:01:50 ID:jNz9NKiL0
>>315
特に一人の人は放置しれ
318あそこ:2007/06/20(水) 11:32:33 ID:zTQeRHxaO
>315
キチガイを見抜けないの?
319産廃不法投棄所 ◆jY6txXVrPA :2007/06/20(水) 12:40:20 ID:Vcysq9EH0
サンクリ反省会でサークル&一般にもCPS内部の不正経理が公表されたようだし、
CPS終了?
ttp://blog.livedoor.jp/increment/archives/51033045.html
320名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 13:42:10 ID:vsfu6xzb0
               vWWWv
               ミr'"-、"__'ミ
  ,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6"  ̄cヽレ'
 、'"  ,、_<、       ̄!T、 (⌒)/'  ヌフゥッー!
 ミ  ノ , ヽ  _,, -ー ''7'人`二ラ'>
 ミ  ノ,-< -ヽ / ,   〔|"`"ー'Y彡!、
 ヽ,, - 'ー`'- '/     //  -    `i
   K   /  /y //        }  ←オドラセヤ
   ヽ ーv  /{ //  ,、   /、 }
    |  / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ |  |
    \/  } レ/ _ _ ,,イ |  {
      |  /`y/ ヽ ,,__ /_ ! {  |
      |  〈 r'">、 ト     ヽ {  /
     / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,   `{-、|_
     /,、 j /  \  ニC,"      ""''-
    〈〈l,j'/     ヽ、ミ三}__
     ` /      /    ヽ、_
321スタ:2007/06/20(水) 13:56:00 ID:/fPPrZ5h0
>>319
とどのつまり、クーデターと乗っ取りw
まあ、秋までには、真相が見えるんじゃないの
322staff:2007/06/20(水) 18:07:41 ID:a0bsgKzb0
あの地底人が何かやったのか・・・・
323スター:2007/06/20(水) 18:37:13 ID:zTQeRHxaO
おおごとになるのかな?
324スタ:2007/06/20(水) 20:45:07 ID:KB4xMtJt0
 
325すたほ:2007/06/21(木) 08:51:28 ID:6UsCVBSz0
こいつ、準備会にけんか売ってる。準備会というか参加者全員に。



http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54830186
更新済み: 6月 18日 13時 47分
現在お選びいただけるスペースは東2ホール/5ホール/西1ホールですが変更になることもあります。取引決定後に変更になることはありません。

更新済み: 6月 19日 2時 16分
お選びいただけるスペースの場所が
東5ホール 評論・情報
西4ホール メカミリ
となりました後2つ増えるかもしれませんが、増えましたらご案内いたします。

更新済み: 6月 19日 11時 56分
訂正
西4→西1
単なる打ち間違いです。
326スタフ:2007/06/21(木) 10:03:59 ID:TnJNsi+i0
もう転売しているってわかってんのに、準備会は何もできないの?
このスペ取り上げてしまうとかさ。

教えてスタッフさん。
327スタッフ:2007/06/21(木) 10:05:16 ID:GFrl38DT0
つかそいつ、よくそんなに大量評価付いてるIDで取引できるな。
過去の出品もヲタ系ばかりだし、取引したことのあるやつが
準備会にチクるかも、とか考えないんだろうか。
328スタッフ:2007/06/21(木) 11:17:43 ID:KCFEkAS60
リンク先見てないけど、チケ転売じゃなくてスペースの転売?
329スタフ:2007/06/21(木) 11:27:40 ID:/i8KTjUI0
スペースもだけど、チケも転売してるよ
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u13723848
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u13788332

・違反申告を出して出品を取り消させようとする人がいますが、残念ながら一切の違反をしていません。
・詐欺行為として通報するといったキチガイがいますが、何がどう詐欺なのか説明してください。
・特定商品(チケット)の違反という方がいますが、これは興行チケットではないため何千枚出品しても違反ではないことが明白です。
あくまで出店者用の先行入場手伝い証です。
・私はコミックマーケットとなんら契約や制約を交わしておらず、また、法律でも販売を禁止することは出来ません。
・匿名だったら何をしても言いと思っているようですが、大間違いです。嫌がらせは程ほどにしてくださいね。
・また、即決には早期終了と言う手があることすら知らない方はオークションに参加しないことをお勧めします。


更新済み: 6月 18日 1時 31分
ネットなら何やっても言いと思って私に対する誹謗中傷などを繰り返している社会不適合者の皆さんへ
妨害入札や詐欺などとふれ回った場合は裁判所で決着をつけさせていただきますので、あしからず。
5年以下の懲役刑、120万円以下の罰金刑なので、そこんとこよろしく。


ずうずうしいね…
330スタ:2007/06/21(木) 12:11:21 ID:5/W9o/aBO
いったい何通申し込んだんだよw
331スタ:2007/06/21(木) 16:50:40 ID:uTBbw82c0
>妨害入札や詐欺などとふれ回った場合は裁判所で決着をつけさせていただきますので、あしからず。

する気もないのにこういうこと書いてるのがかわいい
332スタ:2007/06/21(木) 16:51:59 ID:uTBbw82c0
あとチケはともかく、スペースに関してはそうは行かない気がするんだけど
そうでもない?
333スタッフ:2007/06/21(木) 16:59:00 ID:KCFEkAS60
準備会が当該スペースに最初から赤紙貼って監視するしかないんじゃ?
サイトにも先にそうする旨を宣言しておいて
ってスペースを断定できないか?
334すた:2007/06/21(木) 17:00:30 ID:HEnAJYLS0
こういう事ふかす連中って準備会が落札して
正規の落札金額を払った上で個人情報
握られたらどういう対応するんだろう?
335スタ:2007/06/21(木) 17:40:04 ID:uTBbw82c0
代理なんじゃねーの
336スターフ:2007/06/21(木) 17:53:53 ID:azkJ99dS0
スペ転売のほうは、文面から察するに自身で申し込んでるスペではなく、ブローカー的行為に見える。
でなければ「後2つ増えるかもしれませんが、増えましたらご案内いたします」とは言わんだろ。
337スタ:2007/06/21(木) 20:00:23 ID:F6VzILtt0
・私はコミックマーケットとなんら契約や制約を交わしておらず、また、法律でも販売を禁止することは出来ません。

なんか、準備会馬鹿にされてない?
338名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/21(木) 20:05:03 ID:4oPknMVP0
サークル申し込みした時点で、契約してるはずなんだがな
これはさすがに悪質すぎるぞ
339スタッフ:2007/06/21(木) 22:37:44 ID:1w68qWNF0
>>326
スペースの明確な特定が出来ないから無理。実際に落札しないと突き止めることは不可能。

>>337
スペース、チケットはチケットやアピールに書いてある通り、オクへの出品が禁止されており、
この出品はコミケットとの契約違反。つまり、その文句自体が嘘だから、
・十分な商品説明をしない行為
によりオークション側に削除を要請することは可能。ただ、Y!は万超えの取引手数料を
政治的な力の無い団体の要請程度で失う気はさらさらないので一切対処しない。

正確には、申込書セットに記載が無いとダメなんだが、手元にセットある人は確認してくれ。
340スタ:2007/06/21(木) 22:45:34 ID:wOIr0rLJ0
つか、商品説明で、

★サークルスペースは本の販売のほかに、荷物置き場や休憩所としても使用できます。
★本を出版していただく必要はございません!
★スペースでの常識に外れた行為はご遠慮下さい。
★スペースでは朝のサークル受付をしていただきます。

荷物置き場って…。こんなの放置でOKなん?>準備会

捨てIDとって、質問掲示板で配置を聞いてみるとかしてみたら?
341スタッフ:2007/06/21(木) 22:50:56 ID:SB8BDg4X0
スタッフにアホーの中の人はおらんのかのう?
342スタッフ:2007/06/21(木) 23:09:01 ID:BojaXD0Q0
>>338-339
こいつ自身は完全な代理で、申し込みも何もしてないってことだろw
そのくらいは察してくれ。
質問するにしてもその辺を考慮してくれよ。
身内に足を引っ張られたくないぞ。
343スタスレ:2007/06/21(木) 23:39:44 ID:iLwOh3Mz0
さすがスタッフはやることが違うな…
一介のサークルにはとても出来ないことをあっさりとやってのける。
そこに(r
344すたふ:2007/06/22(金) 01:33:21 ID:Aa3NXxC80
>>329
こういうのはたいてい民事で、なんだけどな・・・

不法行為による結果は法的に保護されないので、
訴えたところで門前払いか、追加ダメージwが関の山かと。

むしろ、更新文章が誹謗中傷・脅迫行為そのものになってる悪寒w
345スタッブ:2007/06/22(金) 15:14:52 ID:jV51WiaZ0
別に2chでどーこー言っても始まらないしなぁ。
難しいことはエラい人が考えてくれるだろうよ。それが仕事なんだから…

例えば入札しといて「急に金の都合がつかなくなったので」クーリングオフってのはよくある話だ。
わざとじゃないから違法行為でもないし。
346nobody:2007/06/22(金) 15:33:21 ID:vyG0cUgT0
オクに出してる奴はどうみてもサークル申込者本人ではないから、申込者が
そのオクに出してる奴に譲渡するのは契約違反だが、譲渡された側は第3者
といえるので、転売禁止の契約がそこにまで及ぶかどうかだな。法的には
どうなんだろうね。素人には難しくてわかんないや。

ところで、「(チケットが2枚あまっている)ウチのサークルに参加する
権利」を売るのはOK?
347スタ:2007/06/22(金) 16:07:03 ID:1n6eF+NTO
>>346
まーいいんじゃない
ダンボール1箱運んだら手伝い参加終了w
348スターフ:2007/06/22(金) 16:46:33 ID:h2fTUehG0
>346
権利を「売る」のがNGだろ。
349スタフ:2007/06/22(金) 17:56:11 ID:/v3Eev9+0
>348
サークルに参加するのなんか、そのサークル個々の自由で
参加を許可しても断ってもいいんだからしょうがない。
どうにもできんな。

「何にもしなくていいから俺の精神的支柱になってくれ」でもいいし、
「あなたは今日からSOS団の一員よ」でもいいだろうしなあ。

あと、「サークル運営に関する資金を持ち寄る」ってのも全然OKだしなあ。
350スタッフ:2007/06/22(金) 23:41:22 ID:5Zun6Aec0
>>349
サークルに参加するのは、そのサークル個々の自由だが、
コミケに参加させるかは、コミケ側の判断だよwww

コミケが受からせたくないと思うことを掲げてるサークルは
受からないだけさ。
351すた:2007/06/23(土) 02:25:18 ID:BUJyPK520
ということはオークションで「チケット売ります」でなく、「サークル運営協力者募集」
ということにしておけば何の問題もないわけか
352スタッフ:2007/06/23(土) 05:42:36 ID:pdxFWsAT0
ヒント:オークション
353つか:2007/06/23(土) 21:26:29 ID:ud/HsExd0
>351
サークル運営に協力してもらうのに金払ってもらうの?
バイト料をサークル側が出すんじゃなく?
どう考えても不自然だと思うが。
354すた:2007/06/23(土) 22:12:58 ID:BUJyPK520
>>353
出資者とかパトロンとか、サークルではよくある話だと思うが
355     :2007/06/24(日) 00:41:44 ID:LehZ4nio0
ま、捕まえようがないってことがわかっただけでも収穫だw
儲けるぞー!!!!!!!!!!!!!!!!!
356スタフ:2007/06/24(日) 01:10:31 ID:nITxmmI60
こんにちは。
これ…まずいですよね?
サークル名丸見えです

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u13903151
8/18土曜日
Caramel milk キャラメルミルク
357コミケスタッフ総合スレッドPart26:2007/06/24(日) 01:49:10 ID:LYvPdMzZ0
>>356

吹いたwwww

あまりの間抜けさに偽装工作を疑いたくなった
358スタッフ:2007/06/24(日) 21:11:31 ID:pDDBKNqH0
>>354
お前、前も馬鹿なこと書いてたやつだろw

どこにそんなことがよくあるんだ?www
359あれあれ:2007/06/24(日) 22:43:18 ID:rLG9yE0N0
>>356
どうやら、このサークルらしいな(18斤注意)
ttp://www.toranoana.jp/bl/cot/circle/75/51/5730313535313735/436172616d656c206d696c6b_01.html

ジャンルも土曜だし、ぴったり。
360すたふ:2007/06/25(月) 01:09:41 ID:TpV4hYbt0
>>358
よくあるのかどうかは知らんが、
珍しい事かどうかと聞かれたら
別に珍しくないよ、と答えるな、俺は。
実際、特定サークルに金だけ出してる人っているからね……。
361スタッフ:2007/06/25(月) 12:36:08 ID:+p2uvp1J0
>356

あれは私ではありません。
さしあげた方のご友人が勝手にされたそうで
私もすごく驚愕しました。その方も驚かれたそうです。
ので ショックを受けております…
すぐにその方からご連絡を いただきました。
本当にありえない… お騒がせしてすみません。
 お知らせしていただき すぐにあちらの方へは
ご連絡をして ご説明しております。
向こうの方ももう知っておりますので
ご連絡しなくても いいかなと::
本当にありえないですよね;;
ご連絡していただき 本当に
ありがとうございました


だってさ。本当かどうかは知らんが。
362スタッブ:2007/06/25(月) 14:00:12 ID:p2r5Fffe0
どーなるか知らんが恨むなら自分か神様にしろと。
363スタッフ:2007/06/25(月) 14:41:27 ID:d3snX0ah0
ポストから抜かれた、売り子が勝手に売ったとかは考えられるが・・・
それでも落ち度があるな。
364スタ:2007/06/25(月) 15:37:12 ID:A07YjAsJ0
混雑対応要員用で追加発券したのを
横流しするのもいるからな
壁の連中は、そんなドジは踏まないか
365スタッフ:2007/06/25(月) 21:09:03 ID:MshDxb7q0
サークルなんていくら流しても3枚が限界だけど、スタッフともなると2桁違うからなー。
366スタフ:2007/06/25(月) 23:10:06 ID:wnmUNNoG0
>363
「さしあげた方のご友人が勝手にされたそうで 」だって。
本当?って思う。まー何とでもいえるよね…
367スタッブ:2007/06/25(月) 23:15:27 ID:8s0EuJoa0
冬の抽選で漏れるんじゃないの?
多分偶然だけどー。
368スタフ:2007/06/25(月) 23:24:03 ID:wnmUNNoG0
だったらコミケ万歳!と思う。
券面に「コミケットアピールの熟読を通行証利用者全員の義務とします(「チケ売るな」と
7ページに明記)」とあるのに、「さしあげた人が勝手に売った」で言い逃れるなんて…と思った。

うん。偶然に落ちることあるよねー
369スタッフ:2007/06/26(火) 00:29:03 ID:lExd6NY90
>>364
わかっててする壁の連中も多いよ。
まるで、舞踏会の招待状と勘違いしてるかのように配っていたのもいたよ。
そして、更に追加発券要請。なぜか当日朝には3人もいなかったり。
370スタ:2007/06/26(火) 10:19:01 ID:ai7chLXV0
上と繋がってない壁は偶然なこと起きちゃうから気にしなくていいと思う
371スタ:2007/06/26(火) 15:28:47 ID:Cyr+Xtks0
つながっている連中の短冊は楽しいぜ!!
カットとサークル名だけでも受かるしwwwwwwwwww

372スタ:2007/06/26(火) 15:35:12 ID:ai7chLXV0
住所氏名くらい書いとけよw
DBから引っ張ってくるのがたるいから出来れば前回受付番号もなw
373スタッブ:2007/06/26(火) 20:22:53 ID:6pjrsvCi0
苦労するのは配置担当だろ?自業自得だw
374スタッフ:2007/06/27(水) 16:17:48 ID:QJpbzyek0
>>359の本が凄い勢いで完売になってるwww
今朝はまだ余裕あったのにね
375onry:2007/06/28(木) 05:58:47 ID:WL5msrSS0
らきすたの例の回が、看板とか柱とか腕章とか妙な所にばっかリキ入った絵だった件について
376偽スタッフ:2007/06/28(木) 12:55:51 ID:vuApkV3d0
>>375
紅白腕章…前代表の最期の晴れ舞台…
377スタスタ:2007/06/28(木) 13:28:54 ID:LEEZ0cIK0
晴海新館2階のコミケ雲か・・・
何もかも懐かしい
378偽スタ:2007/06/28(木) 23:41:43 ID:WMPfLTsG0
気になったんだがベルさんと蚊帳さんってチン太郎より年上じゃないよな…?
379スタ:2007/06/29(金) 08:09:45 ID:5U7IVZDt0
            ( 蚊帳 )           ( ベル )  レディの歳を気にするなんて♪
          )::::::::(           ):::::::(   おネェさんたちと楽しくお酒を飲みながら
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\  あなたの残り少ない人生について話し合いましょう♪
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>378
380スタッフ:2007/06/29(金) 22:06:09 ID:Z87AcHoV0
こうして、総本部増員という名の島流しは行われるのであった。
蚊帳さんは分からんがベルさんは違うんじゃないか?

ん?こんな時間に誰だ?通販なんて頼んでな(ry
381スタッフ:2007/06/29(金) 23:08:08 ID:sR46HJ740
南無。
382スタッフ:2007/06/30(土) 00:36:42 ID:y+TMlpUQ0
おれはしゃぶしゃぶなんぞたべたくな
383スタフ:2007/06/30(土) 01:41:33 ID:9MBQQDAR0
準備会GJ

>356は次回は落選だとか。
サイトに準備会からの手紙(画像)をうpしていた。
無断公開みたいだけど…いいのかね。(いまは消されている) 

正直なところ、私の怒りは「チケットを出品された」ということよりも、
「サークル名を消さなかった」ということに向いています。
ttp://megalodon.jp/?url=http://strawberrymilk.sakura.ne.jp/To_Whom_It_May_Concern.html&date=20070630001501

準備会から来た文書を公開
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date43264.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date43265.jpg
384スタッフスレ:2007/06/30(土) 03:43:22 ID:684CX/Um0
出品そのものが違反なのに、自分の保身だけが大切だとは飽きれたサークルだな('A`)

>事実は私自身と準備会の方が知っていればそれで十分であり、
>すでに解決した問題だからです。
いや、準備会が知ってるのは「この人が釈明した言葉」であって事実じゃないだろ
見てないものを知ってるとかどんだけ準備会神なんだよwww

>サークル名さえ消してあれば、あのチケットがどこで誰に転売されようが、私にはまったく分からな
>かったでしょうし、サークルの存亡の危機にまで瀕することもなかったでしょうから。
馬鹿だな、マジでこいつ。
サークル名さえ消してくれたら出品してもいいって取れるな。

>もう二度と、きちんとした信頼関係を築いた人以外にチケットを譲ることはしません。
>また、譲るとしても当日会場で譲らせていただくことにします。大変勉強になりました。
当日、金を貰って手渡しか…。


車を貸してて事故られた、貸した相手とは連絡が取れないってニュースで騒いでる事件に
似てるね
385スタッフ:2007/06/30(土) 04:11:16 ID:M3GTcbZZ0
アホだね
文書を公開なんて敵対行動を取ったら、その次も偶然落ちるだろうな
386スタッフ:2007/06/30(土) 04:19:39 ID:JyNN/rsy0
>>383の消えたのかな?
ttp://strawberrymilk.sakura.ne.jp/
から入ると29日付でサイト改装ってなってる
日記(改装してます的な内容)もオフ情報もそのまんま。
387スタッフ:2007/06/30(土) 05:06:41 ID:3cAcwu/40
つーか、383のコミケット準備会からの文章、両方とも「2006年」のままなのな。

やっぱり、※やんが未だ居る時代で、時間が止まってしまったのか・・・。
388スタ:2007/06/30(土) 08:52:15 ID:zjC+6ViQ0
その名前・住所が一致するものだったら抽選率が低いまんまだからwwwwwwwwww

準備会の通告をそのまんま受け止めて貰っては困るwwwwwwwwwwwwww
次回だけ落選ならとか甘い処置だけじゃないのよwwwwwwwwwwwww
389スタッフ:2007/06/30(土) 12:28:56 ID:XmCD13idO
だったらますますGJ
このサークルの人、無責任すぎる。
自分は悪くないとしか言ってないのでびっくりした。

>383の文はいまは削除された。
いまは違うのをうP
準備会からの文書を無断公開のわび無し
390スターフ ◆ozkFgOyRVI :2007/06/30(土) 14:49:49 ID:U77NrqdZ0
>>381-382
ミートホープも使用をためらう、酒漬け>>380ミートの焼肉パーティー(主催:位置)
391スタッフ:2007/06/30(土) 15:45:23 ID:zARTpT630
要約するならともかく(それもアレだが)
画像で全面うpってアホですか
392スタッフ:2007/06/30(土) 21:31:00 ID:YOK1Tb4yO
アホです
謝罪文といいペコタソは何が悪いかわかってないんだよね
393しゅたっふ:2007/06/30(土) 22:59:21 ID:y/ESIAi90
はっきり逝って真っ黒だな

ヤフーで ●evolut●on_cats サークル でググッたら
赤豚の春コミとスパコミのチケのキャッシュが残っている
394スタッフ:2007/07/01(日) 00:18:44 ID:fC7N+0/C0
>>393
ちょwww
395東方:2007/07/01(日) 04:44:11 ID:7PORAbH40
黒だねこりゃ

http://search.yahoo.co.jp/search?p=revolution_cats&ei=UTF-8&fr=moz2&x=wrt

HARUコミ、スパコミチケも転売
HARUコミ、スパコミもその人はサークル入場時間に2回も来なかった
396スタッフ:2007/07/01(日) 10:10:57 ID:/5vwOfn40
転売スレの方でも似たようなこと書いてあったけど、
アピールと券面に売買不可と通知するだけでは
何となく拘束力が弱い気がするので、申込みの時に
誓約書みたいなものに署名捺印をさせるというのは
できないんでしょうかね?

そしたら申込み時点で「転売はしません」とコミケ側と
約束していることになるので、違反申告もしやすいと
思うんですが。
397スタッフ:2007/07/01(日) 11:25:47 ID:d3ky+dk30
>396
細かいことはよくわからないのだけど、
それだと知り合いにあげるだけでもひっかからないか?
398スタッフ:2007/07/01(日) 11:42:00 ID:fC7N+0/C0
知り合いに無料で「譲渡」するのは問題ないと思うよ
大概は売り子として来てもらう為に・・・ってのが殆どなんだし

友人でもチケット売るって行為はひっかかるかもしれんが。
つかそれ友人としてどうよと思うし
399スタッフ:2007/07/01(日) 12:54:02 ID:d3ky+dk30
売り子で来て貰うのが『無償』にあたるのかどうかが微妙。
『無料』ではあるだろうけど・・・
400スタッフ:2007/07/01(日) 13:04:44 ID:/5vwOfn40
>>399
いや、そもそも「サークル専用通行証」なわけだから、
売り子に入ってくれる人に渡すのは普通の使い方でしょう。
3人の売り子がどの順番で店番をして誰が先に買い物に
いくかというのはサークル内の裁量だし。

今問題になっているのは、売り子に入って貰うこともなく、
金銭を代価として早く入って早く買い物に行けるための
「入場チケット」扱いで取引されてるからでしょう。

売り子として入ることを前提にせずに、顔見知りに譲る、
そのときお礼と称して幾ばくかの金品が授受されること
は防ぎようがないかもしれないけど、不特定多数を相手に
完全に売買取引を持ちかけることになるオークション出品は、
前もって誓約書を取り交わすことで牽制することが
出来ないかなと思ったのです。
401スタッフ:2007/07/01(日) 13:40:03 ID:d3ky+dk30
誓約書といってもなぁ。
牽制対象を明確に規定できるとは思えないとは思えないんだよね。

オークションに出しません。
としたところでほかにいくらでも方法があると思うしね。

いやね、別に俺はサークル通行証の転売を容認しているわけじゃないのよ。
ただ、本当にこういう取引を規制したいんなら『別のサークル通行証』管理を
どうにかしないといけないんじゃないかな〜と思っててさ。


理由はいかようにもつけられるわけだけど、実態がそれとあってないとした
なにを言われても反論できない(したところで説得力がない)
402スタッフ:2007/07/01(日) 13:42:41 ID:d3ky+dk30
すまん、あげてしまった

m(__)m
403差し入れ:2007/07/01(日) 15:43:59 ID:6SDx65Zh0
>>399
金品を対価に譲渡するのが禁止なのであって、労働は含まれてないとおもう。
404スタッフ:2007/07/01(日) 19:18:39 ID:42cYdJVl0
見えました!


犯人は10代〜30代、または30代〜60代の
男性、あるいは女性でしょう。
405どーでもよくないことだが ◆QwLhW4OoMs :2007/07/01(日) 19:32:31 ID:qNjc7lFI0
>>393>>395
コミケスタッフスレで糞豚イベントを**コミ言うのはやめれ
406すたっふ:2007/07/02(月) 13:20:05 ID:SZ8YDh8F0
そろそろ3拡の時期ですね。

でも新人募集しているの、企と公しかないっしょ?
もうさ、3拡で募集なんてしなければいいのにね。
407スタッブ:2007/07/02(月) 19:41:12 ID:Tk2tmDDIO
門戸は広くってのが建前だからな。
開催直前に準備会と参加者の情報交換の場はあった方がいい。
せっかく金出して会場借りた上に穢れを知らないヲタクが集まるんだから、
ついでに人足も募集してみるべってこと。
408すたっふ:2007/07/02(月) 19:53:20 ID:O246G7uH0
>405
HARUコミもスパコミも、既に10年以上続いてる「春の大型イベントの略称」として
浸透してると思うのだが。まあ確かに「春コミ」と書かれたらイラッとくるけど、
ちゃんと「HARUコミ」にしてるんだから、そこまで文句言うのは揚げ足レベル。

409通りすがり:2007/07/02(月) 20:07:12 ID:UECti48Y0
>>408
春シティー、スーパーシティーって書けってことだろ
それに普段はなんて呼んでんだよ
まさか、HARUコミなんて呼んでないだろーな
410スタスレ:2007/07/02(月) 21:05:53 ID:4LT96Uvy0
どっちで読んでも書いても特に間違ってないんだからいいじゃん
揚げ足なんてどうでもいいよ
411スタッフ:2007/07/02(月) 22:10:01 ID:I2rii8Mf0
各個人によって呼びやすい略称あるんだからその程度でカリカリすんなよ
正式名称で勘違いしてたらツッコむけどw

お陰でチケット転売の話終っちまった
まぁ件のサークルも終ったが
412すたっふ:2007/07/02(月) 23:48:22 ID:GvC0PDxR0
959 :コミケ:2007/07/02(月) 18:15:08 ID:OCeOIcWz0
もう冬コミの日程って決まってるのかな?

960 :みけ:2007/07/02(月) 19:47:33 ID:+uvgqSzm0
>959
年明けにやると聞いた

961 :総合:2007/07/02(月) 20:48:52 ID:OtO3tEH/0
>>959
スタッフはもう知ってるだろうね。
年明けってもしかして年始?3が日だったら厳しいな。

965 :コミケ:2007/07/02(月) 22:41:03 ID:N338XDezO
>964
乙…

冬コミが年明けはガセじゃなくて本当のことなのか?
正月休み明けで成人の日引っかけてならできるかね

966 :三毛猫:2007/07/02(月) 23:26:50 ID:Lvaw8Z1E0
年明けってmjd?
デパートメントに勤めている私は、年明けセールに被ると参加出来ないぜ。

967 :ミケ:2007/07/02(月) 23:42:26 ID:a6fpgs/Q0
この前アンケートで「29,30.31がいい」という回答が出たばっかりでそれはないんじゃ?



いやいやいや聞いてないぞw
413UK:2007/07/02(月) 23:49:04 ID:1RD0SfNo0
516は 相変わらず 仕切りたがり屋だな
うざいこと このうえない

やりたければ ひとりでやれ
414スタッフ:2007/07/02(月) 23:56:27 ID:mG99GErvO
ところでそろそろ▲の案内ハガキが来る頃だよな
希望通りの配置かもしくは追放食らってるか今から(((( ;゚Д゚)))ガクブル
415すたふ:2007/07/03(火) 00:11:44 ID:558AgKdx0
今の段階で日程知ってるのなんて、
2000人のうちの100人、よくても200人くらいだろうなぁ。
大半はカタログ出るまでシラネ-ですよ。
416コミケスタッフ ◆q/RjvixNoE :2007/07/03(火) 00:16:42 ID:1Il0fnZB0
>>411
チケット転売の話は専用スレがあるっしょ

コミケサークルチケット転売情報 2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1180813641
417スタ:2007/07/03(火) 01:03:06 ID:fHH2s59y0
△の葉書今日届いたよ
418スタッフ:2007/07/03(火) 01:34:00 ID:ehWyincK0
>>415
いや、30人程度でしょ。こぼれてなければ。大晦日とか元旦なんて知りたくもないがな〜。
419スタ:2007/07/03(火) 07:55:53 ID:IWUAHk8b0
なあ、ここのスレでどんな元か現役スタがいるかいらないけど
少尉程度までだったら、日程気にいらねーならコミケ休めばいいじゃん。
420スタッフ:2007/07/03(火) 11:28:58 ID:hzQfXn7T0
syoui?
421スタッフ:2007/07/03(火) 12:10:22 ID:trOQFq6f0
人として、大晦日は既にコミケを休んでるが何か?
422傷痍かも試練 ◆Jvko2l89KY :2007/07/03(火) 12:17:50 ID:1Il0fnZB0
人間やめますか?
コミケやめますか?
(;゚∀゚)アヒャ!!
423スタッフ:2007/07/03(火) 22:48:04 ID:3FrGVHVe0
>>419
少尉?
どこまでが少尉かもはや解からん。

それはそれとして・・・・・・


大晦日はコミケやめるほうがいろいろ良いんだろうな・・・・・

幸いというか生憎というか、しがらみがない一人身としては大晦日参加しても不都合ないのが救いが無い。


424スタッフ:2007/07/04(水) 02:01:11 ID:kILQgQax0
配置に、見本誌の数は関係ないらしいと聞いたのですが、
配置の基準は、申込時に記入する前回販売実績と販売予定、
前回コミケの列の出来具合などで決めているのでしょうか?

当落を決める時に、見本誌提出のデータは使ってないらしいと
聞いたので、申込書とコミケでの様子、アンケを参考に
してるのかなと思ったのですが。
425スターフ ◆qNqqOKFOwo :2007/07/04(水) 02:18:46 ID:ZGgNKqNC0
配置の基準>気まぐれサトミンの気分しだい
426スタッフ:2007/07/04(水) 02:32:27 ID:kILQgQax0
3日目なのでサトミン関係なさそうです。
427スタッフ:2007/07/04(水) 08:27:17 ID:ij2dXfEH0
使えるデータは全部使ってるんじゃね?
それをすなわち配置担当者の気分次第とも言うがw

今は人気爆発の速度が昔と段違いだから、前回コミケの列じゃデータとしては古すぎる。
428スタッフ:2007/07/04(水) 19:55:28 ID:Rmq6dzQx0
そのへんは某配置担当が各種即売会を見回って
爆発サークルとかめぼしつけてるらしいよ?

好きでやってるんだろうがその精神には感心するね。
429スタッフ:2007/07/04(水) 21:18:16 ID:/pXdIUgb0
>>428
何を今更、幕張前晴海からその体制はあっただろうと思うが。
430スタッフ:2007/07/04(水) 21:29:08 ID:Rmq6dzQx0
>>429
残念ながらそこまで昔のことは知らないのですよ

・・・・・っていうか幕張前晴海を知っている人間がどれだけいるんだ???
もうスタッフ限定しても1割ぐらいだと思うのだが?
431スタッフ:2007/07/04(水) 22:49:55 ID:t2EnZsvs0
すごいゆとり世代的レスwワロタw
432428:2007/07/04(水) 23:01:58 ID:XGQ40Qq60
 今日スタッフの申込したんだけど、まだ間に合う?
なんかホームページには詳しい期限が載ってなかったから心配・・・

というかそんな前から準備してるなんてコミケを甘く見てたよ
しかも送付用封筒に自分の住所書き忘れたし、不審物として処分されるかもorz
433スタッフ:2007/07/05(木) 00:00:44 ID:8TCCXiVS0
>>432
多分拡大の案内自体は届くんじゃないかね。夏は22日に△があるからその時が最終〆。
但し好きな部署へ行くことは不可能。人足らん部署の中の人に

            (部署長)         (部署長) 
          )::::::::(           ):::::::(   逝きのいいものが手に入ったわ
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\  これで今年も何とか戦える
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
             ↑>>432

とドナドナされることしか出来ない。好きな所で働きたければ冬にどうぞ。
434428:2007/07/05(木) 01:46:50 ID:5CP0w7un0
あああ・・・なんとかがんばってみます
435すた☆すれ:2007/07/05(木) 03:38:00 ID:U8e7/Lof0
いかん、>>428に涙ばかりが浮かんでならない…
436スタ:2007/07/05(木) 08:04:56 ID:RFkhESpf0
>>432
がんばれよ。
拡大集会てのがあってそれが開催までの3回。そのうち2回は最低出席が
スタッフの条件。ただし、3拡でも募集はしているが2つ注意。

1.部署を選べない(選ぶなら2拡まで)
2.同じ部署を選べない(前回やってて今回は3拡からでも同じ部署はダメ)

まー、3拡からだと苦労すると思うけど考える力と勇気と体力があれば
なんとかなっちゃうものよ。
配置されたら、何かしら勇気を持って話そう。バカ話でもいいし、好きなアニメ
でもドラマでもいいから話そう(自由時間に)

全てはそこから始まる。
437偽スタッフ:2007/07/05(木) 11:26:40 ID:xRXOOO3Y0
>>432
>>406 参照。
そして何故か企に人材をかっさらってかれるorz
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/07/05(木) 15:24:35 ID:dUbg9RC10
上が通行証ばらまいてるんだが、身元バレせずにやめさせるにはどうしたらいいかな。


439スタッフ:2007/07/05(木) 15:35:44 ID:eSPkK7es0
事務所の3階にチクリに行けば身元ばれても問題ないと思うが
440:2007/07/05(木) 15:38:31 ID:y7040eK70
>>376
白黒の写真だと紅白幕のテントとかが…
441コミケスタッフ ◆q/RjvixNoE :2007/07/05(木) 19:52:51 ID:EbZMSDTl0
>>439
ベヤに逝ってみたら、すでにアルコール燃料充填済みの位置川たんが、
焼肉の準備をして待ってたりして…
442すた:2007/07/05(木) 22:28:15 ID:1MXppEs70
サークル参加している女の子が飲み会でコミックマーケットホールスタッフの肩書きが入った
男性の名刺をもらったらしいんだけど、準備会はそんなものを持たせているの?
俺は初耳だったんだけど

おまけにその席で「俺がいっちゃんに依頼すればスペース当選なんてチョロイ」とも豪語しているらしい
443スタッフ:2007/07/05(木) 23:16:44 ID:iNATFWWo0
えっさいだったら、さもありなん、とは思う。
しかし、それなりに必要な人が名刺を持ててないと思えるのは、
そういう悪用する奴がいるからなんだろうね。非常に残念なことだ。
444スタッフ:2007/07/05(木) 23:37:06 ID:GYrxsw090
部屋でアルコールは無いだろ
焼き肉も

>>442
禁則事項です
おいたんにちくれ
445すたふ:2007/07/06(金) 00:09:48 ID:MmUGwDbC0
自分でコミケスタッフ肩書き入りのヤツを用意するくらい誰でもできるぞ。
それこそ「準備会公認」とかの字面で判子を模したものをデザインしたりとか
勝手にやるだけならいくらでもできる。
446スタッフ:2007/07/06(金) 00:39:22 ID:QB2FIhKY0
だから、それもやっちゃいけないんだよ。バカやったやつのおかげで、
持ってた方がいいスタッフが持てていなくて、自縄自縛なところがある気も。
447スタッフ:2007/07/06(金) 01:12:42 ID:6JDSHWgV0
つまりアホがいる、もしくは過去にやらかしたアホがいたので
準備会公認名刺は存在していないということでFA?
448すたっふ:2007/07/06(金) 01:15:58 ID:RYrCGcll0
デザインとか齧ってる奴が
前に「こんなんお遊びで作ってみたんですけど〜」って上司に持ってきた時
番号とかメアドとかの内容が合ってるかより先に
コミケスタッフの称号を外せと言われたのを思い出した。

というわけでそんなん入ってる名刺を持っている奴(トップ以外?)は
いわば無許可で作って配ってるという事だ。
449スタッフ:2007/07/06(金) 01:18:21 ID:vkaX9AkK0
コミケスタッフがステータスだと思っている身内も身内以外も双方イタイ
450スタッフ:2007/07/06(金) 01:31:38 ID:4Ziw6B6E0
名刺作って問題ないのは代表と補佐とコミケット社員ぐらいだろ
で、上記の人達は「スタッフ」では無いよな
要するにスタッフとしての名刺は存在しないでFA
存在してたらそれを作った奴の頭がお花畑
451サクル参加者:2007/07/06(金) 01:58:59 ID:sV/Gm4nt0
サクル参加者ですが、質問させてください。
チケ転売スレを中心に下記の匂わせ発言を見たのですが、
サクル入場に何か異変が起きるのでしょうか?
時間の食う準備が必要だと、早めに知らせて貰わないと困るのにな・・・とオモッタ次第です。
けど、コミケアピール配布後に、追加なんて普通しないですよね。


390 :チケ:2007/07/06(金) 01:37:27 ID:+3ZUc/Sb0
このスレも夏までの命か・・・。
あのとんでもない入場方法が公になってないうちに
どんどん売っちゃったほうがいいと思うけどな。
452すたふすれ:2007/07/06(金) 02:26:25 ID:VGsazc3z0
>>451
いつもと同じように準備すればおk
453スタッフ:2007/07/06(金) 02:34:59 ID:TXwfAbz/0
ああ、あの話ね △に発表があるみたいね
アピールにはいつも書かれているから大丈夫じゃないの
こっちの仕事が増えるだけだから
454スタッフ:2007/07/06(金) 09:01:10 ID:Tw9Zvf+u0
名刺なんて、たしか地区長ですら持ってないぞ。
特に館内担当名義の名刺なんて、そんなもんの存在が総統括閣下にバレたら一発アウト。
455えっさい:2007/07/06(金) 09:22:07 ID:vp4YF4iK0
>443
僕は飲めないから酒席には基本的に行かないよ?
それに僕の名刺は「B-Maniacs」だし。
456スタッフ:2007/07/06(金) 09:42:29 ID:PGi0dG0l0
>>454
各部署の総統括ですら持ってないぞ
457445:2007/07/06(金) 18:25:47 ID:6Y/sZJeY0
>>446
だから、>>442の書いてる
>準備会はそんなものを持たせているの?
に対するレスだっつーに。
もし本当にそれを貰った人がいるのなら
「誰かが勝手に作った非公認な名刺」でしかない、って事。
458スタッフ:2007/07/06(金) 18:27:52 ID:5vgZbPsj0
名刺はどうでもいいけど
>おまけにその席で「俺がいっちゃんに依頼すればスペース当選なんてチョロイ」とも豪語しているらしい

ってMJ?
459ぬるぽ ◆IzXu3gqo6w :2007/07/06(金) 18:41:17 ID:C5wEgONo0
名刺に書いてあった名前が「市川ピー一」というオチは?
ホールはhallでなくholeとか
460スタッフ:2007/07/06(金) 18:55:16 ID:dAGx+JMB0
>>459
くだらねぇこと言ってんじゃねぇよw
461スタッフ:2007/07/06(金) 20:59:25 ID:6JDSHWgV0
流石に新代表なら>>442もここで聞かねぇだろw
つか本人が「俺がいっちゃんに依頼すれば〜」とか言うのかwwww
462スタッフ:2007/07/06(金) 22:14:47 ID:TtP26wtM0
>>451ってサークル参加者を装った
チケ売りorチケ買ってるやつだと思うからスルー
463スタフ:2007/07/06(金) 22:24:43 ID:IA+Qzjxl0
同感。
心配になったチケ売りとしか…
464スタッフ:2007/07/07(土) 01:55:49 ID:MDJuSF0G0
>>461
それはそれで見てみたいものだ。
465スタッブ:2007/07/07(土) 07:14:34 ID:Y2LMx32e0
いや、むしろ造ってみた(ry
466名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/08(日) 00:03:32 ID:0o5/c18u0
あげ
467スタッフ:2007/07/08(日) 00:09:48 ID:GYoOjaMz0
>>465
本人を造るのか、それならまず(以下略
468いっつぁん ◆0.4N6LTxzw :2007/07/08(日) 15:42:25 ID:OGCvgREm0
>>467
焼肉用の生肉と焼酎が必要だな
469スタッフ:2007/07/09(月) 12:58:11 ID:Yi6Q8O8x0
昔、蚊帳さんに母性のようなものを感じて「結婚して〜」と
思った頃があったりした自分。
470名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/09(月) 16:54:35 ID:0Ae/bPzi0
おーい、誰か例のAA張ってやってくれ
471名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/07/09(月) 17:09:29 ID:5H+rCa4j0
            ( 蚊帳 )           ( ベル )  よんだ?
          )::::::::(           ):::::::(   
472スタッフ:2007/07/10(火) 12:17:43 ID:sjhci8cD0
首だけwwww
473名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/11(水) 01:42:06 ID:5IqL85g50
474:2007/07/12(木) 09:06:11 ID:U5z//XMIP
転売対策より、夏場のピザ対策をしてくれ
475名無しさん:2007/07/12(木) 09:13:02 ID:/rwn54th0
どのように?
476穴る:2007/07/12(木) 09:56:21 ID:u0xVJCSEO
ピザは排除で良いだろ、常識的に考えて
477スターフ:2007/07/12(木) 13:51:32 ID:F2UIIjWs0
>474
コミケ会場で出前を取らないでください、てか?
478すた:2007/07/12(木) 14:38:17 ID:Pm5RRkMG0
ピザ(ry
じゃあここは?
479すたふ:2007/07/12(木) 14:44:29 ID:wHaWS5ca0
幕張メッセ
480スタッフ:2007/07/12(木) 15:20:31 ID:QRzlxhjt0
>>474
ついでにビザとってない外国人の参加も禁止にしないとな
481ズダ:2007/07/12(木) 17:37:55 ID:x+1cZKl60
>>474
デブお断りか。

それはいいな。徹夜もサークルもデブだめ。
楽しそう!!!

















蚊○さんてちょいピザだよな?
482スタフ:2007/07/12(木) 18:41:55 ID:+pZmi/dH0
またチケットのサークル名消し忘れ出品がありました。

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u14563762

また「人にあげたのを無断で出品された」とかの言い訳を信じちゃうんですか?
厳しく対処キボンヌ
483スタッフ:2007/07/12(木) 18:54:35 ID:/pvLnqCp0
>>481
(-人-)
484(゚д゚):2007/07/12(木) 19:38:36 ID:lOEeWnjsO
>>482
すごいな
絶対忘れちゃいけないとこだろ

毎年いるのか、こういうおばかさんが?
485スタッフ:2007/07/12(木) 19:53:16 ID:W4faVlwy0
>>482
サークルチケットの記載事項も読まないサークルがうようよいるってことだろう。
見本誌の準備もしないのがごろごろいるように。
486スタッフ:2007/07/12(木) 22:32:12 ID:nyA2YAUO0
>485
>見本誌の準備もしないのがごろごろいるように。
朝一に入場して、宅配の荷物を受け取ってから印刷所からの直接搬入分を
開ける前に見本誌回収に来るスタッフさんが多いんだけど、
そのタイミングでも「見本誌の準備もしない」評価してるの?
487スタッフ:2007/07/12(木) 23:06:25 ID:0WQLkeyu0
>>486
評価しないわけではない、というのが近似値だと思われ。
公式だけではなかったかと思うが、見本誌は事前に準備しましょう、
と見たことは大分前から案外あるよ。
488スターフ:2007/07/13(金) 01:56:10 ID:WKxMKhxp0
>486
すっかりスペースの設営が終わってくつろいでいるのに
見本誌の準備はサッパリというサークルが腐るほどいる。
つか、優先順位が間違ってるんだよ。
最優先すべきは見本誌の準備で、そのために箱を開けるのはアリ。
だけど、見本誌よりスペースの設営を優先するのはどうよ、と。
全てのサークルが徹底してくれれば、9時の段階で駆け込み入場組や
遅刻組などを除くサークルの受付けがほぼ終わってても不思議ではない。
489すたすた:2007/07/13(金) 04:07:12 ID:+OSye7iV0
>>488
朝の段取りの良し悪しで、普段どういう社会生活送ってるかが読み取れたりするよな。
優先順位を取り違えてたり、あたふたしながら金切り声上げたり
遅刻寸前に来て派手にとっ散らかして周囲から冷ややかな目で見られたりってサークルは
ニートか引き篭もり確立が高、または空気の読めない無能な輩が多い。
仕事がバリバリできて、趣味としてのサークル活動も充実ってとこは、その辺もキッチリしてる。

まぁダメな奴は何をやらせてもダメって事だろう。
490スタッフ:2007/07/13(金) 04:27:47 ID:otMfRIvK0
>>486はちゃんとしてて、いい参加者なんだけど、
なんというか、委員長タイプというかツンツンしすぎ。

朝一だと他にいくところがないから、>>486のような
ところに行ってしまうのは許してください。
まぁ俺はそういうサークルには「見本誌ください」じゃなくて
「また来ますので準備お願いします」と言うけどな。

スタッフも、誰にでも同じことを言わずに相手の空気読もうぜ。
491うむ:2007/07/13(金) 08:12:13 ID:4JJtBEFH0
巨デブは必要以上に場所取るからな。少しは痩せてから来いと言いたい。
492スタ:2007/07/13(金) 08:12:16 ID:3UweU7X50
こんな場合はどうかね?

俺は売り子。見本誌はサークル代表者が出すと言う。
本は現地搬入(印刷所)。代表が来るまで本の箱を開けるなと言われている。


毎回こんな感じの俺。7時くらいから回収のスタッフさん来るけど毎回出せてない。
大体代表の来る時間を教えているが9時回っているので、それからも何回も来ている。
ただ、スペースの設営担当は俺なのでやっている。
493スタ:2007/07/13(金) 10:29:57 ID:+W846fIL0
それは単にサークル主が「無能」かと。
一時間、遅くとも30分早く出発すれば済む話だし
設営担当を任せているのであれば、箱を開封する権限を与えていないのは
指示する者として間違っていると思う。
サークルの相方とは言え、他人に開封されるのが嫌ならば話は2行目に戻るだけ。
到着が9時過ぎなんて軟らかい言い方してるけど、普通に「遅刻寸前」て事だしw
494スターフ:2007/07/13(金) 10:51:19 ID:idUAlCzV0
きちんとしてる人は、提出物一式を事前に準備して、まとめて手荷物に入れてあるな。
直接搬入の本も、見本誌票の記入まで済ませてあって、あとは貼るだけ。
なので、会場入り直後でもほとんど待つことなく提出できる。
495スターフ ◆B3LrlFuBws :2007/07/13(金) 11:56:28 ID:54C6GZk90
>>481
一時期のベノレさんもスモールサイズくらいのピザだったと思う。
でもまぁ、メガマックよろしく4枚重ねみたいな極端なピザ体型でない限り、
そんなに悪く言わんでも…




とか思う俺もメタボリック体型…orz
496偽スタッフ:2007/07/13(金) 12:19:47 ID:kQMnLRZt0
>>482
画質悪いな。でも「…afterTIME」まで読めたw
497スタ:2007/07/13(金) 12:24:08 ID:ii6fef100
498偽スタッフ:2007/07/13(金) 14:02:54 ID:kQMnLRZt0
>>497
THX。なるほど…


ところで話題変わるけど、参院選が公示されましたよね。
選挙に行くつもりだけど、どの政党候補に入れればよいか悩みます。
もっとも重要な選択肢である、出版物関連の規制と、
著作憲法改悪に反対するところに入れたいんですが、
ドコに入れるのがベターなんでしょ? ベストはないとしてww
499偽スタッフ:2007/07/13(金) 14:03:53 ID:kQMnLRZt0
×著作憲法
○著作権法 orz
500参加者:2007/07/13(金) 14:07:18 ID:MW3ZUKQh0
俺は国がやったことを国民が責任取るってポリシーを
曲げようとしてる民主党以外のどこかにする
501スタッフ:2007/07/13(金) 15:48:38 ID:3lChXj6Y0
            ( 蚊帳 )              ( ベル )  女性の体重?それは禁止事項なのよ♪
          )::::::::(               ):::::::(   赤信号みんなで渡れば怖くない♪なんてオイタする子は
        /::::::::::::;\            /::::::::::::;\  おネェさんたちと奥でじっくりお酒を飲みながら(ry
       //"|::::::::::::: l |           //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |           | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |         // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U          U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |        | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧ ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜) ( ゜д゜)/   | / | |
         // | |   |    / |    /  // | |
        //  | |   | /| |  | /| |  //   | |
       //   | |   // | | // | |  //   | |
       U    U  U  U U  U  U     U
                ↑   ↑
              >>481 >>495
502サンカシャ:2007/07/13(金) 18:37:06 ID:vGZsNl4j0
>>486
自分、見本誌のみ宅配便でなく、手持ちだお。
そのほうがタイミング的にスムーズに行くときが多い。
新刊は印刷所からの直接搬入時は開封したのちすぐシール貼って提出
503スタフ:2007/07/13(金) 23:53:21 ID:f2YKXRpp0
搬入物を取りに行っているのは仕方ないから別にいい
でも取りに行っているのを待っている間に見本誌シールと登録カードくらい書けるだろう
なんで戻ってきてから悠長に書いているのかと
504参加者:2007/07/14(土) 00:16:11 ID:XaL4o+LP0
シールは家で書いてから持っていっておりますが?
505参加者:2007/07/14(土) 00:22:12 ID:+BNfO8200
>>503
売り子が居ても宅配取りに行くのも(金払うし、荷物の形態を覚えてるのも本人)
カード書くのも本人がやらんと気がすまんって事だろう。自分もそう。
それに登録カードはサークル主本人が書いたほうがいいっしょ

自分ならまず会場来る前に記入&捺印してくるが。

遅刻してない事、記入&捺印済みが前提だが
本人が提出用の荷物取りに行ってるのに
チラシ整理中の売り子に対して「準備もできないのか」と怒るのは流石に勘弁して欲しい
506参加者:2007/07/14(土) 00:27:19 ID:EHFyF6lF0
登録カードの事前記入には同意。
判子持ってくる必要もなくなるし。

通知が届いたその日に、「ありがたや〜、ありがたや〜」と
唱えつつ書くべきかと。
507スタフ:2007/07/14(土) 00:43:21 ID:KqS3Vi0O0
サークル入場開始とほぼ同時に入場してて、
スペーズの上には売り物の本が山積みされてて、なお梱包開封中
声をかけたら
『まだ見本誌の準備してませ〜ん』
周りには取り巻きと思われる連中がわんさか。
『また来ますので準備の方をお願いします』
と言っていったん離脱。
何度か覗いたけど、まだ梱包開けたりしてるんで様子見。
30分程して再度声をかけたら、
『取りに来ないからサークル窓口持って行った』
と怒られた。時刻は8:30分。

俺、怒られるような事したのかな……。
508スタッフ:2007/07/14(土) 00:45:35 ID:bpeQ6gds0
>>505
そういうアホスタッフはぜひ通報してください。
509スタッフ:2007/07/14(土) 00:48:36 ID:VMlpkgQw0
>>507
他イベでの既刊分は用意済み、今回新刊分がまだって可能性はあるわね。
おまいは悪い事はしてはいないけど、覗くたびに声をかけりゃ親切だったかなと。
510スタッフ:2007/07/14(土) 01:10:15 ID:gu4Kks4k0
>>490
空気よんでた夫人・伯・支配人他のスタッフ達は戦死して墓のなかだよ
511参加者:2007/07/14(土) 01:12:17 ID:+BNfO8200
>>507
・・・それは・・・うん、乙でした・・・。

荷物引き取って(新刊の箱も一緒に)梱包開けた時点でペタっと貼って準備完了してるんだが
案外多いのかなぁ事前に書いて来ない人
あとスタッフが後で来るって言われた時は大概待ってたら来てくれるのに
本部持ってく人もいるんだなぁ・・・だったらさっさと(ry

>>508
うす
512スタッフ:2007/07/14(土) 06:26:58 ID:bpeQ6gds0
>>510
あれらは空気読んでなかった筆頭だろw
2ちゃんにべらべら書き込むって言うw
513名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 19:27:55 ID:CbJabO4Y0
こいつって今までに24されたことあるの?
1回でも警察に介入されればだいぶ違う気がするんだが
514432:2007/07/14(土) 23:56:50 ID:9Cbl0B7z0
 以前お世話になった428です。
あのあと準備会のお知らせは届いたんだけど、
そのあとやってしまった・・・

 新人なのに同意書を返信用封筒で向こうに送り付けちまったよ・・・
よくよくみたら、新人は登録用紙と同時に拡大準備会で提出でよかったのね・・・
送ってからかれこれ一週間近く経つけど返事ないよ・・・
どうしたらいい?
515すたっふ:2007/07/15(日) 00:29:04 ID:txK/LWcU0
重複でもいいから出せと言われた記憶があったりなかったりするんで
▲で予備の紙をもらうといい。だが、間違ってても謝らない。

で、今日は台風だがやるのか?
風と雨の中行って誰もいないとかマジ勘弁・・・
516スタッフ:2007/07/15(日) 00:32:02 ID:tDycvqFH0
>515

やるってエライ人がゆってた。
517すた☆すた:2007/07/15(日) 00:55:40 ID:RjO4lUwv0
>>515
来週に延期 部署集会はしらん
518432:2007/07/15(日) 01:31:29 ID:1rfkYUUg0
ありがとう!
とりあえず集会いってみるよ
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520スタ:2007/07/15(日) 14:00:07 ID:q3+JuDf10
徹夜してるのは参加者じゃ無いってスタンスなら
始発で行って無視して横から入れば問題ない?
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/07/16(月) 01:08:24 ID:fytWf/5F0
「対面販売だからゾーニングしてる」なんて言い訳通用しないと思うんだが。

逮捕者が出たら代表はなんて言い訳するんだろう。
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531スタフ:2007/07/16(月) 18:53:16 ID:Izts+N+F0
>>528
3人が逮捕されるの?
容疑がエロ本絡みだと位置タンだけ?
532すた:2007/07/16(月) 19:06:03 ID:9TDMV+Cs0
>>531
ウィルスの投下にマジレスしなくていいとおもうぞ
そのあたりは、捕まえるほうの気分次第だ
533スタフ:2007/07/19(木) 01:10:49 ID:dpN8cm040
ヤフオクチケットですが、どうにかしてください。

(1)サークル名が少しと、番号が見えてる。2204380-C
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m42313352

(2)二枚目販売「TIMEafterTIME」
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u14831504
(既に販売済み 一枚目) http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u14563762

(3)スペースを10万で売ろうとしていた。いくらなんでも異常
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38507379

534スタッフ:2007/07/19(木) 17:04:38 ID:3n3is4TD0
>>533
もうムリ。
今は「夏コミを成功させよう」としか頭にない。

ただ今回のヤフオク等のことは冬に生かすと思う。
535スタッフ:2007/07/19(木) 17:19:03 ID:cK3jMAVS0
とりあえずここじゃなくて準備会にチクれよ
536スタッフ:2007/07/19(木) 19:04:43 ID:5NQgbLMB0
>>533
(1)
質問2 投稿者:dsadqw6654 (新規)
7月 17日 22時 8分
こんにちは。こちらは盗品でしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

回答2 投稿者:mikahi95 (123) (出品者) 7月 19日 5時 59分
盗品ではないですよ


先生!どこから突っ込んでいいのか分かりません('A`)


(3)
・不要になっても転売しない方
・チケット券面およびお取引の秘密厳守いただける方

どうしてこう転売する奴というのは自分は棚に上げといてルール守れとか言えるのかと
537スタッブ:2007/07/19(木) 23:52:44 ID:tkEEo1o10
ルール守らない奴は人間がルール守らない生き物だって知ってるからだろ。
とりあえず間の抜けた連中は抽選漏れになる「可能性がありますよ」ってことで。
淡々と晒してもらえればいーんじゃないの?
538スタフ:2007/07/20(金) 13:22:45 ID:R09UJZZ40
>536
質問2 投稿者:dsadqw6654 (新規)
7月 17日 22時 8分
こんにちは。こちらは盗品でしょうか?

回答2 投稿者:mikahi95 (123) (出品者) 7月 19日 5時 59分
盗品ではないですよ


盗品でないってことは、譲渡品かサークル本人なんだろうな。
譲渡にしても二枚も売るのはおかしい。のでサークル本人の気がする。
539すたふ:2007/07/20(金) 13:27:23 ID:fDQdWFHb0
そういえばそろそろカタログ出るし、3日目にそのサークルが存在するか
ちゃんと確認できるな。ヲチしにいく奴いそう。
540スタッフ:2007/07/20(金) 20:42:46 ID:KYk0ptPQ0
品川の参加を認める段階でどうかしてるな。
541すたふ:2007/07/20(金) 22:08:36 ID:NowdjDAM0
>540
別にコミケットに危害を加えようとしたわけではないから、
脱税したからって、それだけで参加ご遠慮願う根拠にはならんさね。
一応これでも「何でも受け入れる」がコミケットのお題目なんだから。


一応な。('A`)
542スタ:2007/07/20(金) 22:51:37 ID:TZuJRCya0
>>540
ん?
コミケ準備会は性善説でやっているだろ。
例え犯罪者でも刑を受けてこなしたのなら、コミケにも参加できる。

品川は脱税したけど、ちゃんと追徴課税払って執行猶予貰っているじゃん。
だからいいのでは??
543スタッフ:2007/07/21(土) 01:39:54 ID:i9E6Tc7x0
著作権侵害をあれだけ大々的に見逃してるイベントだしな
544名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 12:04:29 ID:UqlUCqQN0
>類はホモを呼ぶ
脳内辞書登録しました
545名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 14:20:35 ID:ru2U30Yz0
ホモ遠方より来るあり、また楽しからずや.
546名前欄にスレ名入力推奨@自慰スレ:2007/07/22(日) 10:43:47 ID:o9OAFP5A0
品スレが停止させられたけどなんで?
547s:2007/07/22(日) 17:05:58 ID:m3M7HoUe0
今日の集まりはいかが?

カタログただでもらえていいねー^^
548すたh:2007/07/22(日) 19:41:51 ID:fpY/JZI60
カタロムをただで頂ければ最高だが難しいだろうな。
549スタッフ:2007/07/22(日) 21:26:34 ID:fBmBeAuj0
>>547
その分の代償は払ってるがな。
今年も夏休み取得ちゃんとできるかな・・・

>>548
「コミケットの発行物をスタッフ全員が読んでいる」為ってのが大義名分だった筈。
だから共信印刷発行のカタロムは難しいんじゃないかね。
550名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/22(日) 22:59:41 ID:8/Pv0LVW0
ぶっちゃけカタロムはコピーできるけど本はコピーする気が失せるからな
551スタ:2007/07/22(日) 23:23:39 ID:j5dhV12s0
>>511
遅レスになるけど、事前に書いて来ないどころか、
登録カードも見本誌シールも持って来ていない。
というサークルが結構ある。
552スタ ◆99G6tvQltY :2007/07/23(月) 00:35:23 ID:TBNtSfq30
あの子がとうとうスタッフ参加とは、自分も年を取ったわけだ…
553関連スレ:2007/07/23(月) 01:00:48 ID:0VUeLMOo0
554スタ:2007/07/23(月) 08:19:10 ID:qXHvLtb70
あははw

冬コミは再度年末でみんなブーブーだなw
前代表が「印刷所も年越しの金が入るイベントは貴重だと思っている」
とかなんとか言ってたからアンケ取っても年末は動かないのかね〜。
555スタッフ:2007/07/23(月) 08:59:39 ID:YVFuXKVR0
正月開催でも入金は前年末だと思うけどな
どのみち今年の銀行窓口営業は28日で終わりだし
556スタッブ:2007/07/23(月) 13:17:33 ID:T6eORmng0
成人の日に合せると印刷はスケジュール的にきつくなるし。
…工場は4日まで松の内だから。
正月開催だと運送関係がえぐい。31日〜1日はバイトが集まらない。
台場でクリスマス開催は抵抗がある。
冬は大晦日、抽選漏れ増やして2日開催にするか、泣きながら3日開催にするか。
実質二択だねぇ…
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/07/23(月) 13:43:21 ID:KT2xGm5t0
正月よりクリスマスの方がいいじゃん。
558スタ:2007/07/23(月) 15:21:57 ID:qXHvLtb70
アンケにもあったが2月開催ってダメなのか?

あと集英社の広告がどうたらこうたらと書いてあるが
あの「同人誌にFUCK!!」の役員勢ぞろいの集英社が
と驚いた。

でもさ「これはこれ。今度から締め付けるからな」とかならんのか?

コミケだけなんだよね。「これで認められた」とか古い感覚って^^;
559名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/23(月) 15:25:01 ID:5Y8k65TC0
日本語でおk
560偽スタッフ:2007/07/23(月) 16:25:43 ID:dEOj4xch0
>>556
コミケットの開催日の話をしてるのに、何で印刷所の話が?
成人の日合わせ、即ち日程の後送りなので、別に印刷所関連の締め切りは現状通り、
若しくは各印刷所の方針で良いんじゃないかと。
コミケスタッフのようなボランティアじゃないんだし、特急料金にしても良いだろうし。

別に、台場でクリスマス開催に抵抗は無いよ。ただ設営日に人が集まるかどうか…

クリスマスはカプール/家庭のイベントだけど、暮れ正月は親類まで絡む家庭は多いと思う。
真剣に、大晦日は避けて欲しかったところだけど、しょうがないよね。
次回、大晦日は登録から外すってことで。
561名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/23(月) 16:48:16 ID:Rb9ZRhYW0
>別に、台場でクリスマス開催に抵抗は無いよ。ただ設営日に人が集まるかどうか…

クリスマス開催の場合は、設営日がド平日になるから人は集まりにくいが、
大晦日日程だと、設営日が激しく仕事納めにぶつかるのでもっと来ない罠。


俺もC73は登録自体をやめることにした。74は日程次第。


「スタッフがある程度無茶しないと、そもそもコミケットなんて開催出来ない」なんてのは
アタマでは分かってはいるんだ。
だけどなあ、その「無茶」が出来るマージンを徐々に食い潰してる…ってことに
上の連中は気付いてくれんもんかね?
562スタ:2007/07/23(月) 17:09:36 ID:sCj+XKCx0
>>561のような人が増えれば変わる気もする
まあ俺は問題ないんだがw
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/07/23(月) 17:49:00 ID:KT2xGm5t0
30日までですよねぇ。これを2年もやられては困る。コミケに人生捧げてる方にお譲りします。
564名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/23(月) 19:26:44 ID:Rb9ZRhYW0
俺のような連中が増えてもゾッとするわw


館内なんか特にひどいんだが、本部付やホール長付の超馴れ合い体制が、がっちり組まれてる。
脳が筋肉で出来てそうな体育会系が加わると最悪。
テメェの晴海時代の武勇伝なんて聞きたくねえよ。何が「あの頃は熱かった」だ。
そりゃ館内は暑かったけどよ。
565名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/23(月) 21:16:06 ID:cGdXTewE0
東の某ホールはスタッフ参加3回目でホール長付きだしな
お友達で本部を固めてブロックは外様だと断言されたのは忘れられない

身内で開催頑張ってくれ
566偽スタッフ:2007/07/23(月) 21:34:38 ID:mGzPgGy40
印刷所の話は、当日搬入ができるのか?ってのがいいたいのでは?>正月。

まあ漏れは盆正月(年末)には帰省しないと明言してるので、あんま関係ないが。
その代わりお彼岸にでも帰ろうかと。
期末処理をとっとと済ます必要があるが…。
567スタッフ:2007/07/23(月) 22:58:40 ID:t/V0/XnR0
>>561
既に、大晦日は登録から外してるよ。

私は、率直に、上に言った。
「人として、その日は出れない」
上司は何も言わずに頷いて、確認のハンコを押してくれたよ。
568すたこら:2007/07/23(月) 23:48:11 ID:ltyzwZoPO
何のハンコ?
569スタッフ:2007/07/24(火) 00:39:32 ID:XAZOnDGT0
http://www.youtube.com/watch?v=3X_-QkV6org
コイツらが来るなら、夏は楽できそうだなw
570スタ総合:2007/07/24(火) 02:43:13 ID:LiiCV8uW0
「人として」 (笑


普通に、予定ありますでいいのにね。
571スタッフ:2007/07/24(火) 10:39:54 ID:TBZMNaIl0
自分も好きで飛び込んだけど、最近は「何か違う」って感じがしてなぁ…
前回は片付けだなんだで結局帰宅が年明けだったし
次回もそうなんだろうけど
572スタ:2007/07/24(火) 10:43:01 ID:MlcFxlV40
年末開催は参加者よりスタッフのほうが深刻だな
573スタッフ:2007/07/24(火) 11:22:21 ID:upGRzjwI0
>>570
所帯持ちなら普通じゃね。
スタッフの登録用紙にエロイ人が確認印押すときに、
大晦日来ない?と、言われたあたりでは。
574スタ:2007/07/24(火) 12:21:07 ID:39CbyAGJ0
俺も去年は「人間として生きたいから31日は登録しない」と言った。
一部の連中からは「俺たちは人間じゃないのかよwwwwwww」
と言われて反省。

575スタッフ:2007/07/24(火) 14:08:04 ID:eaQN5IqD0
>>574
せめて「まっとうな」人間として生きたいから〜、と言えばよかったのにw
576スタッフ:2007/07/24(火) 14:30:14 ID:cSFc5L/N0
「人として」なら、義理人情を立てるのも「人として」間違ってはいないからなぁ。
577スタフ:2007/07/24(火) 15:09:06 ID:FtzMzGLX0
夏に300コスするやついねーの?
みんなでホァーッ!叫ぼうぜ
578名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/24(火) 15:30:16 ID:dhBVw32A0
>>577
鋭利な衣装や長尺物は禁止ですよw
579スターフ ◆qNqqOKFOwo :2007/07/24(火) 17:26:14 ID:HgAfjF+g0
エサーイの天敵だと思ってた市たんがコスプレウェルカム派だとは知らなかった
#規制もゆるく(長モノある程度okとか)したほうがいいとか言ってたし
580すた☆すた:2007/07/24(火) 17:26:59 ID:IfynWJo10
つーか、30人でそれやったことがある
死ぬかと思った
581すた:2007/07/24(火) 18:22:50 ID:58QwzAtT0
>565
なんだそのクソホールは。まさかウチじゃねえだろうなorz
心当たりが激しくありおりはべり。
なんつーか、お友達で本部固めて楽しいのかねえ。最近の若くない連中は。


あと、ホール長が去年まで学生だった某ホールもわりとひどいな。
「新人が定着しないんですよー、うちのホール」ってその口が言うなっつうの。
582スタッフ:2007/07/24(火) 21:06:30 ID:SSJL+uLkO
長物、ボール解禁か。
やっと上のほうでも
「今後数年で入場者数は転がり落ちるように減少」
という説が主流になったのかな。
583すたふ:2007/07/24(火) 21:57:06 ID:G6yinKvZ0
>>582
なにそのステキな未来像。
584名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/24(火) 22:29:26 ID:dhBVw32A0
一般が半分になるとサークルも半分になるのか
サークル数が変化ないなら転がり落ちてもいいけど
585スタッブ:2007/07/24(火) 22:47:40 ID:Cjl2aZ/K0
サークルが半分に減ってくれれば二日開催でも当選率100%だから最高なんだけどな。
一般参加者に関しては1日あたりの来場者数を考えると3日開催より2日開催の方が多くなる。
本が目当ての連中は回るサークルの数が元々多いから来なくなるケースは少ない。
祭りを楽しみに来てる連中はサークルの増減とほとんど関係なく来る。

…コスプレの規制緩和に関しちゃ、あまり期待しない方がいいかも。
現状の追認はあるかも知れんけどメディア対策で厳しくなる面の方がでかい。
抱き合わせと懐柔が得意なお人だから。
レイヤーが代表に枕営業でもかければどーだか知らんが。
586スタッフ:2007/07/24(火) 22:58:16 ID:F+EZqJKh0
>レイヤーが代表に枕営業でもかければ

色んな意味で最低な発言だな。
587スタ:2007/07/24(火) 23:22:40 ID:FtzMzGLX0
まあ今のコミケでかくなりすぎだし、
縮小に転じた方が色々といいこと多そうだよな。
588staff:2007/07/24(火) 23:26:24 ID:g8dYwR4Q0
しかし今回のまにゅある。
裏表紙が「ぼくらの」のパロということは
「負けたら全員死亡・勝っても誰かが死亡」ということか
589名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/25(水) 00:09:45 ID:IioHqZ+R0
厚くなったな>マニュアル
C06のカタログと同じくらいなんじゃないの?
590スタ:2007/07/25(水) 08:20:10 ID:0mLp3VNu0
なんつーかさ、市やサトミンの保護を受けている贔屓サークルが
2つのジャンルで2通応募とかそんなのがなくなればいいんじゃね?

代表者が違えばって作者が全く同じ。そんなの同じサークルで
売ればいいじゃん。コードギアスの同人誌(パロ)をエロの日に
売っててもいいじゃん。

591スターフ ◆fg9PJ1FVTs :2007/07/25(水) 17:22:26 ID:4ssRSwQq0
>>586
なにっ!?
蚊帳さんに「楽しくお酒〜」の営業をかけるって!?
592スタ:2007/07/25(水) 19:01:35 ID:hvt1CyOF0
>>591
それ営業???
893営業に近いものじゃね?

あれ? 誰かドア叩いてる。なんだろ??
593スタ:2007/07/25(水) 19:51:34 ID:3z8iz4aD0
            ( 蚊帳 )           ( ベル ) 冬コミのジャンル配置について
          )::::::::(           ):::::::(   おネェさんたちと楽しくお酒を
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\  飲みながら話し合いましょうね♪
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>592

594スタッフスレ:2007/07/25(水) 23:20:09 ID:vippS9h50
ニコニコにあがってる夏コミスタッフがスパルタ兵士だったらがオモシレー
595スタ:2007/07/25(水) 23:47:56 ID:lCW8BTiH0
ガイシュツやん
596偽スタッフ:2007/07/25(水) 23:51:14 ID:/wEcuL6J0
開場ダッシュをバッサバッサと切り倒すですか。
597名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/26(木) 00:40:54 ID:pW9HJx770
最近は開場ダッシュを見なくなってちょっと寂しい
598スタ:2007/07/26(木) 03:07:53 ID:e29d7I+V0
西の開場ダッシュで、スタッフが踏み潰されて
カメラが宙に舞うっていうのは、
昔、見たことがあったな・・・
599スタッフ:2007/07/26(木) 03:26:47 ID:gsTNWPM30
西は開場ダッシュなんて出来る構造ではないと思ったが。
600すたっふ:2007/07/26(木) 05:44:40 ID:Ic004uxN0
バッサバッサとやっても良かったらな、と思ってしまったのは
きっと自分だけではない気がする
601スタ:2007/07/26(木) 07:57:42 ID:8Oaf/xcf0
>>600
俺はフルメタルジャケットのヘリの基地害かな〜

「よく走る参加者はよく訓練されたベトコンだ!」
とかで^^;
602スターフ:2007/07/26(木) 08:19:08 ID:ICB/Uf5f0
>599
5年以上前の記憶なので今は違うかもしれんが、
西は集団より単発でのダッシュが多いぞ。
特にアトリウムで誘導列から離脱してホール入り口に突入する連中な。
603スタッフもどき:2007/07/26(木) 11:23:21 ID:8GnAtMl90
開場ダッシュこと人間土石流か・・・。
ようつべ辺りでその映像を流す勇者は
いないかな?
604スタアフ:2007/07/26(木) 11:29:59 ID:Rczykh+a0
>>603
そんな映像持っているのは、コミケスタッフの取材班だけじゃね?
605元スタ:2007/07/26(木) 12:05:26 ID:vQeVoT3O0
更衣室にちょっと聞きたいんだけど、銃器模造はどこまでライン引いてる?
うちはGなんで事情はわからないんだけど、前にコスプレ広場に用事があって行った時、
遠目でハンドガンでガンアクションしてる人がいたんで声かけたんだが、段ボールを黒く塗っただけのものだった。
更衣室の許可は取ってある、って話だったんだけど、ちぇんじには記載なし。
用件優先だったんで受け流したんだけど、どうだったの?

あと、前にあったんだが、ヤフオクのモデルガンのとこで、ベレッタM92FSを売ってた奴が
「コミックマーケット等でコスプレの道具として使用しました」って堂々と書いてた。

現状、どうよ?
606スタ:2007/07/26(木) 14:23:37 ID:BGrT8Kzw0
西のダッシュで事故があったのはカッタを西に配置した時だろ?
あれって何年前だったかねえ。知り合いも巻き込まれてたけど悲惨だったな。
607スタアフ:2007/07/26(木) 16:26:20 ID:Rczykh+a0
>>605
えっさい先生に直接聞いたらどうよ?
エアガンはどんな理由があろうと禁止。

ただあの人ゴミで許可なくカバンから出されたら終わりだし、
コミックマーケットで使ってたって文章は分かりやすくコミケ
の名前を使っているだけかも知れん。

あとは許可なく某ビルの3階外展示場で16時すぎぐらいから
コスプレ姿で暴れているアフォとか。

色々考えられる。

>>606
もう7年くらい前じゃね?
323に並ぶことは池沼やDQNだから、ならばねーし買わない
からしらね。
608元スタ:2007/07/26(木) 18:11:34 ID:E+Vy2KmR0
>>607
気になってるのは段ボールによる模造の方なんだが…回答なしってことはOKかな。

売ってた馬鹿はモデルガンならいいとでも思ってたんだろうか。
モデルガン:弾が出ない、実銃の構造を再現したもの。昔は改造モデルガンが模造けん銃として暴力団の資金源になった。ちなみに作動させる時は火薬を使うw
609スタ:2007/07/26(木) 18:39:49 ID:ESSyuNcS0
>>608
段ボールは凶器にならない

モデルガンはグリップ使えば殴れる凶器
610すたふ:2007/07/26(木) 18:58:24 ID:M59ZXV3m0
>>605
狭義のコミックマーケットではなくて、
広義のコミックマーケットな悪寒。
611レイヤ:2007/07/26(木) 21:50:43 ID:BsaNQqIL0
ダンボールは大丈夫。スポンジもOKだった。
「工夫していますね」と褒められたよ。
えっさいさんはメアド公開してるから、直接聞けばよいよ。
てか、そのための拡大集会だろ?
612レイヤ:2007/07/26(木) 21:53:21 ID:BsaNQqIL0
あ、申し遅れ。おいら東5のKです。
613レイヤ:2007/07/26(木) 22:25:59 ID:wCg/FHA30
公務員の制服は禁止とあるけど時々見かける。
これはスタッフがどういう制服があるか知らないのでしょうか?
それとも、確認して問題ないので通しているのでしょうか?
614スタ:2007/07/26(木) 22:37:04 ID:PxO0vAkB0
現行の物じゃなきゃOKとかでは?
615名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/26(木) 23:32:36 ID:PBQM1x3h0
>497
お願いします↓
616staff:2007/07/27(金) 01:41:02 ID:AydRNk0P0
>>614のいう公務員の制服ってなんだろうなぁ・・・

消防の人は時々いるし、駅員は公務員ではないし
617スターフ:2007/07/27(金) 01:41:57 ID:ETdHrZxb0
>613
なぜ公務員の制服禁止の規定があるか、その理由を考えれば判るだろ。
618レイヤ:2007/07/27(金) 02:17:49 ID:5GOi9QsG0
>617
別に理由を教えてくれなんて頼んでねーよ。

軽犯罪でいつか捕まりそうなのがウヨウヨいんだが
ちゃんと取り締まってんのか?ボケ。チェック機能がザルなら通報するが?

と言ってんだよゆとりちゃん。
619すたっふ:2007/07/27(金) 03:08:03 ID:xpZkHTCC0
スレタイ嫁。ここは「スタッフが質問に答えるスレ」ではない。
てか、細かい答え求めてる割に質問が曖昧すぎ。
620スタッフ:2007/07/27(金) 04:03:08 ID:g4o2kI0V0
>>618 こんなのを擁護するために、コスプレ担当スタッフは必死に「場」を
守ろうと努力しているわけだな……。
621スタッフ:2007/07/27(金) 04:04:15 ID:IdDEm7Il0
>>618
どっちがゆとりちゃんだよw
ちょっとは考えてからものをしゃべれw
622レイヤ:2007/07/27(金) 07:53:02 ID:Ijwf32TD0
>618
準備会は取り締まる機関じゃない。法律違反は着た者の責任。
そんなことも分からないのか?
他人に依存し過ぎ。君こそ、ゆとり弊害児だね。
623すたーふ:2007/07/27(金) 10:48:13 ID:VJcfVwB40
>613
制服姿で一般入場列から入ってきちゃう本職がたまにいるから、
「おそれいりますが、身分証を拝見させていただいてよろしいでしょうか?」と超下手に出つつも確認するよ。
妙にゴツい制服で入ってくる警備員っぽいのがいて、でも見たことない制服だなあと思ったら
青海埠頭の税関職員だった。ああそうか、ビッグサイトって保税倉庫でもあるのね、と納得。
臨時の検査で来てたんだと。何もこんな日にやらんでも・・・


海保の制服は本職だったんだけど、「ビッグサイトさんに御用でしょうか?」と聞いたら
「いや、ただの一般です」と言われて脱力。
すんません、そういうのは次からは勘弁してくださいと念押ししてその場は解放した。

624現職:2007/07/27(金) 11:33:50 ID:iSYAEqaKO
公務以外は制服着用は義務じゃないから、そういう嬉しがりは嫌だなあ。
625スタッフ:2007/07/27(金) 13:25:09 ID:DXSoXXi40
ふと、晴海でえっさいが倒れていたのが懐かしくなった。
更衣室のスタッフのスキルがあがっているのか、館内のスタッフのスキルが(以下略

ま、数年でほとんど全てが入れ替わっちゃう組織だから、深く考えないのがいいか。

>>624 現職さんへ
昨今の、制服着用の励行は個人的には良いものだと思っておりますが、
やはりそれなりに口頭なりでの指導があったりするのでしょうか。
警察官のコンビニへの買い物みたいな効果も踏まえて。
626スタ:2007/07/27(金) 13:55:02 ID:j812PWp00
>>623
自衛隊って非番でも外に出かける際には専用の制服みたいなのを
着なきゃいけないんじゃなかったっけ??
627現職:2007/07/27(金) 14:07:26 ID:iSYAEqaKO
そんなことはないですよ。教育隊も違います。
628すたっふそうごう:2007/07/27(金) 17:33:45 ID:3pjjzB2n0
つまり、はっきりしたことを言わない>>613=>>618がアホウと・・・

今頃、釣りなんて言わないよな?
629ヌタッホ:2007/07/27(金) 18:42:07 ID:kdu/Ti8+0
>>628
ヒント:学生は夏休み
630スタ:2007/07/27(金) 23:38:37 ID:V29nRxoQ0
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185526523/
[ニュース速報]【美しい国】エロ漫画やアニメを持っているだけで児ポ法で捕まっちゃうんだぞ【谷垣禎一】
■その法改正の行方が世界から注目されている■
谷垣禎一――衆院議員(自民)
 捜査権の乱用を認めないことは必要だ
 より申告なのはコミックの過激な描写

 児童売春・児童ポルノ禁止法は超党派の議員で検討し、99年に制定された。
今回の見直しも与野党で議論し、必要であれば改正法を議員立法することになるだろう。
その際の主な論点は、個人的に児童ポルノを収拾する「単純所持」とコミックやアニメの
規制になると想定される。
631火葬:2007/07/27(金) 23:40:51 ID:1rd++fdd0
梅毒いちかわ大
632いいのコレ?:2007/07/28(土) 14:20:36 ID:ZVpGYoe3O
・18日(土)東地区ホ57a「u三」(おお振り)
・18日(土)東地区ミ32a「黒木建設皇国支部」(皇国の守護者)

カット描き手は同一人物、サークル参加メンバーも一緒なんだけど
これOKなの?
こいつらシティでも同じ事やってるが、コミケで別ジャンルなら
同日複数参加は違反じゃねーの?
633スタッフ:2007/07/28(土) 14:39:09 ID:kMx9QNet0
専用スレがあるので、地の果てまで追跡してくだちい

ダミー(コミケ複数取り)サークル晒しあげスレッド21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1180895391/
634すた:2007/07/28(土) 22:39:10 ID:3h8CpjVG0
△で頼んだカタロムが来ないどころか、ヤマトの伝票番号で検索しても「未登録」な件について。

あれの発送予定日いつだっけ?
635すた:2007/07/28(土) 23:32:57 ID:a25O4dd30
月末くらいじゃなかった?
636すた:2007/07/29(日) 00:00:48 ID:3h8CpjVG0
月末なのか。orz
なんか頼んで損した気分だ。
普通の通販ならとっくに来てるのになあ…
637スタッフ:2007/07/29(日) 00:49:04 ID:hQLFxV+E0
またCPS?
638スタッフ:2007/07/29(日) 01:23:51 ID:riA9at6J0
唐沢→盗作して被害者を脅迫
岡田→ゴシップライターもどき
なきの竜→メンヘラになって消息不明
クソゲーハンターABCこと阿部広樹→経歴詐称がバレ、消息不明
鶴岡法斎→これまたメンヘラになり実家に帰る。
ついでに、bbsで伊藤を罵って捨てたとかいう元カノO嬢→またまたメンヘラになり、ヲチ板にスレが立つ

何気に伊藤をバカにした連中の末路は悲惨だよなあ…と最近思う
なんだかツタンカーメンの呪いのようだが
他人をバカにしてサブカルを気取っていた連中だし、
こうなるのも当たり前といえば当たり前か…
639スタッフ:2007/07/29(日) 03:45:02 ID:fVjmLUHM0
>>638
誤爆かウィルスか?
はーらんとまゆらタンは悲惨でもないと思うよw
640つた:2007/07/29(日) 06:54:29 ID:0Cn1hizz0
>636
カタログ類はコミケットサービスから買うもんじゃないよ…
つか、なんであそこまで発送にモタつくのか意味不明。
実は向こうも「コミケ前の忙しい時期に通販なんか頼んでんじゃねーよ」とか思ってそう…
でなきゃ一般(店頭・通信)販売から1週間近くのタイムラグ発生の意味がわからん。
641参加すあ:2007/07/29(日) 07:15:45 ID:iKVH/h6u0
>640
コミケットサービスは通販しとらんよ。
CPSという別の会社。
642すた:2007/07/29(日) 08:10:57 ID:dHQZMVLh0
>>640
書店からの戻り分をスタッフに売ってんじゃねえかって気がしてきた。CPSならやりかねん。
もう二度と△の出店では買わねえ。
643すたっく:2007/07/29(日) 08:33:58 ID:lL56+VW20
CPSからの通販で冊子版を買った。
開けてみたら、あちこち折れまくりの傷付きまくりでウンザリ( -д-)…
「戻り分売りつけ」ってのも、案外当たってるのかもね、二度と使わね。
644すた:2007/07/29(日) 08:50:58 ID:Xf6HY/j+0
あれ?29日頃っつってなかったっけ?
645スタ:2007/07/29(日) 13:36:32 ID:B7BZUTnw0
この時期に通販して戻り分なわけねーだろ。
646スタッフ:2007/07/29(日) 14:13:14 ID:090Qa4630
選挙権ある方は忘れずに投票に行って下さいね。
647スターフ:2007/07/29(日) 14:15:26 ID:hBAkCepj0
つか、自分の都合でしかモノを見れないDQNはイラネ

CPSに届いてから発送するまでの手間というものがあるし、
さらにそれを引き受ける運送会社の受け入れ体制もある。
648スタッフ:2007/07/29(日) 14:26:13 ID:+ma2EDWxO
>>642-643
カタログ、書店は買い切りでしょ?
だから返本自体発生しないはず
言いがかりはイクナイ
649すた:2007/07/29(日) 14:45:54 ID:dHQZMVLh0
>>647
CPSに注文していた知人は既に着荷してますよ?
だったらどういう手間が掛かっているというのか説明してみろ。
それともあれか、社員様降臨中か?

>648
すまん。それは忘れてた。
650すたふ:2007/07/29(日) 15:14:04 ID:LYqPlQvq0
単純に通年で大量の注文を捌いてる書店様とCPSとで
通販体制に雲泥の差があるだけって話も・・・

651スタッフ:2007/07/29(日) 17:14:02 ID:090Qa4630
もう一度。
選挙権ある方は忘れずに投票に行って下さいね。
私もこれから行ってきます。
652脱線 ◆GFtywbt4Rk :2007/07/29(日) 21:28:46 ID:P0xajjmo0
>>638
なきの竜って誰?
アニメライターの氷川竜介とは別人だよね?
653スタ:2007/07/29(日) 21:36:49 ID:VbhdWIUV0
>>652
バトルウォッチャーの人じゃないの?
654スタッフ:2007/07/30(月) 16:22:39 ID:MSGAZ8330
東京マラソンにエントリーしたと言ったら、みんな嫌な顔してた><
なんでだ????
655スタッフ:2007/07/30(月) 16:45:55 ID:NAxiKBlo0
>>654
ただ単にそいつらが運動嫌いだからじゃね?
俺の周囲も「ジョガーってバカっぽいw信じらんねーww」とか言ってる連中ばっか
ちなみに俺も申し込んだぞ、フルの方だが
去年は見事落選、悔しかったんで当日ビッグサイトでボラやったw
656スターフ:2007/07/30(月) 17:36:23 ID:ikgv5aD00
>654-655
オマイラ、元気だな。
657伊藤(バカ)君 ◆VVNKA/ZZ4. :2007/07/30(月) 18:07:26 ID:2BAQRlbM0
>>652
バトルウォッチャー・哭きの竜さんの12年
ttp://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/05_02_04
658名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 22:03:14 ID:bvgEfOXw0
>>695-210
育児か生活板逝け。
>>695
通販詐欺が増えそうだよね。
659すた:2007/07/30(月) 22:29:13 ID:9UY9iUQA0
>>654
都知事の太鼓持ちを手伝うのとあんまし変わらんからな。
いや、体を動かすのはいいことなんだが。

スポーツが政治利権のひとつになっていたのは前からだし、
むしろアマチュアスポーツが内情惨憺たるもので、篤志ある政治家が手を貸してたもんだが、
最近はスポーツやスポーツイベントに政治が介入したり、道具に使われることが大杉。
東京マラソンなんかは分かりやすい例だったりするので、それで嫌な顔をするひとも少なくないのさね。

あとはあれか、東京マラソン自体が2016年五輪招致の布石でもあったりするんだっけか。
660スターフ:2007/07/31(火) 00:20:47 ID:8noq0sF40
伝統ある青梅マラソンに開催をぶつけてきたというのもあるしな。
東京国際マラソンがもともとその日程だったとか選考会を兼ねてるとか言い分はあるらしいが、
そもそも市民マラソンを謳った以上、市民マラソンの大先輩である青梅マラソンを邪険にするのはどうかと。
そのくせ、ちゃっかりスターターなんかやってやがるし。

で、オリンピック招致云々は、東京国際マラソンと東京国際女子マラソン、
東京シティロードレース、東京夢舞いマラソンをまとめて
世界有数規模の市民参加のマラソン競技会を開催するという部分に掛かってくる訳だ。

ということで、どうせ走るなら青梅マラソンを推す。
30kmだけどなw
661サークル:2007/07/31(火) 00:22:06 ID:fTneZzCOO
サークル参加者が企業ブースに並びたいのですが、どのあたりに並べばよいですか?
662酢田津腐:2007/07/31(火) 00:36:47 ID:42PKU55o0
>>661
日本語でおk
663スタ:2007/07/31(火) 00:52:35 ID:YnW755Ec0
>>661
 アピールの4p ・ MRの「開場」 ・ 青球
664スタッフ:2007/07/31(火) 01:28:39 ID:WMT+BKoD0
>>661
サークル参加者は開場アナウンスがあるまでは、
「ご自分のサークルブースから離れない」ようにお願い致します。

開場アナウンス後の移動は、周囲に注意して行って下さい。
665スタ:2007/07/31(火) 06:18:52 ID:fTneZzCOO
綺麗事は寝てから言いなwクソスタッフさんよ
666スタ:2007/07/31(火) 07:51:57 ID:m5bFuA880
西1階の警備員室にスタッフいるから、そこでチケ出せば入れる。
朝5時くらいからかな?
667NullPointerException ◆ms04MKJGLg :2007/07/31(火) 07:59:08 ID:6nM9cZi+0
            ( 蚊帳 )           ( ベル )  おネェさんたちと楽しくお酒を飲みながら
          )::::::::(           ):::::::(   コミケのダークサイドについて
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\  語り合いましょう♪
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>665
668クソスタッフ:2007/07/31(火) 09:56:18 ID:fTneZzCOO
>666
アホだなお前wwwあまり笑わすなよ
669スタ:2007/07/31(火) 09:56:37 ID:tMvevAXO0
>>661
サークル入場者が企業ブースに並ぶにはサークル入場証以外に企業入場証が必要
ヤフオクにも出てこないレア物なので知り合いのスタッフに貰うしかない
一部の掲示板では取引されているが非常に高額
670スタ:2007/07/31(火) 13:12:03 ID:IsYOWTi60
ま、実際に朝5時に西ホールに入れるのはスタッフと警備員だけなんだけどね^^
671スタ:2007/07/31(火) 14:14:59 ID:T2rOEnq60
んじゃ、10時に開場したら西ホールから4階に向かえますかね?
なんか徹夜組が優先されるって聞いてるんですが。
672スタ:2007/07/31(火) 14:51:22 ID:Z1si6hX50
>>671
スタッフ経験あるなら分かるっしょ^^;
673名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 15:02:12 ID:O1D9RTZ70
同人誌の祭典なんだから、同人誌を買ってくれよ・・・
674スタ:2007/07/31(火) 15:38:46 ID:T2rOEnq60
ん?スタッフじゃないよ、俺^^ww
675staff:2007/07/31(火) 18:05:57 ID:NZdtxdK00
というか、こういうところで書いて当然のように答えがもらえると思っていることがアホ
676すた:2007/07/31(火) 19:42:51 ID:fTneZzCOO
こんな所にくるスタッフさんも相当頭が弱いと思いますがw
あ、頭が弱いからくるのか!
677NullPointerException ◆ms04MKJGLg :2007/07/31(火) 19:48:27 ID:+wpFdX2L0
だから、企業対応部のボス〜三代表の一人であるところの蚊帳さんに、
酒のお相手をしながら直接聞けっての!




ただし、記憶がなくなるまで飲まされるから、
せっかく裏技を教わっても次の日には脳内メモリから揮発してしまってるだろうけどねw
678すた:2007/07/31(火) 20:46:22 ID:fTneZzCOO
何このクソコテw
スタッフも運営側も脳なしばっかですね
679すた:2007/07/31(火) 21:30:17 ID:Lnn50Lu60
こんなところに来るスタッフが賢いわけないだろう
ちゃんとしたスタッフならもっと生産的なことしてるって
680スタ総合:2007/07/31(火) 21:35:00 ID:Bm5RF+9s0
その賢くないハズのスタッフに
答えを求めようとしている人間が後を絶たない、と。。。
681スタ:2007/07/31(火) 21:59:58 ID:34W950Yo0
その賢くないスタッフにID真っ赤になるまで絡んでる奴も終わってるよな
682スタッフ:2007/07/31(火) 22:55:43 ID:Yw2Q8EZU0
相当頭が弱いスタッフに聞かないとわからないやつってなんなの?^^;;;
自分が相当頭が弱いやつ以下だと宣言するとは、いいマゾですね^^
683www:2007/07/31(火) 23:06:20 ID:fTneZzCOO
じゃあ釣り宣言でもしますかwww
当日はちゃんと働けよ。普段は何もしてないんだからw
684すたっふ:2007/08/01(水) 00:27:59 ID:BbQxOhDo0
>fTneZzCOO
お前朝から晩までなに何回も来てんのw
もう寝ないとラジオ体操の時間に遅れちゃうよ?
685スタッフ:2007/08/01(水) 00:32:16 ID:w18ENcen0
こういうとき、腕章夫人、内周辺境伯、飲料部支配人、小人、去るスタッフの
本業の仕事で疲れ果ててるはずなのにスタッフしてる、彼らがこのスレにいたら、
しっかりと相手をかやさん並にしてくれるはずなんだがなあ。
686スターフ ◆qNqqOKFOwo :2007/08/01(水) 00:37:41 ID:onS1CEnC0
>>683(ID:fTneZzCOO)
お前ここははじめてか?
チカラ抜けよ!w
687さんかさ:2007/08/01(水) 02:14:20 ID:aAXuGFSb0
>>676
自分は他のサイトを普通に見るのと同じ感覚で、2ちゃんのスレも見ているから、
ここにいるスタフさんが頭弱いとか思わない。

匿名性という点で本音と建前だと、本音が多く、
どんな団体や会社や学校でも裏表があるから、普通の社会と一緒。

スタフの本音交じりの雑談、また、それが嘘か本当かの世界観を楽しめ。



ついでに、コミケ当日、3日目サークル参加でお世話になりますよ。>スタフさん
朝早いけど、お互いに気持ちよく事を運べるように、準備や、笑顔で挨拶
できるように頑張るお。
688すた:2007/08/01(水) 07:44:59 ID:jMVEvi3yO
>684
昨日はお休みでしたwさて仕事いくわ
>685
肩書きがキメェなwww
689スタッフ:2007/08/01(水) 08:54:29 ID:IjVL/PiSO
何か変なのが居るな
690スタッフ:2007/08/01(水) 10:15:13 ID:vc0XGSbn0
ま、いいんじゃない?暇だし
691んだスタ:2007/08/01(水) 11:51:14 ID:UwmrSufX0
ヒント:学生は夏休み
692すたっふ:2007/08/01(水) 12:24:25 ID:amZDObq20
これがうわさの夏厨ってやつですか
693スタッフ乙:2007/08/01(水) 13:17:47 ID:jMVEvi3yO
君らニートと一緒にするなよw
仕事の間に相手してやってんだからww
694THE万年ヒラスタッフ10年目:2007/08/01(水) 15:00:35 ID:R+xlujkR0
荒らしは完全無視・徹底放置しましょう
695a:2007/08/01(水) 16:31:50 ID:nxRM51ShO
名札わざと見えなくしたり裏返しにしてるスタッフは写真撮って顔晒すね。
696スタ:2007/08/01(水) 17:00:30 ID:acy/WO7p0
            ( 公共 )           ( 入口 )  とりあえず、都迷惑防止条例・盗撮行為の
          )::::::::(           ):::::::(   現行犯で捕まえるから、外テントの中で
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\  ゆっくり語り合おうか♪
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>695

どうしてもやりたいなら、似顔絵書いて、
目安箱か、MRへ投書しろ
697a:2007/08/01(水) 17:52:51 ID:qPpwSpwH0
実際そういうやつらはどうしてやればいいの?
698すた☆すれ:2007/08/01(水) 18:27:07 ID:BbQxOhDo0
ちょっと待て、何でその2部署なんだw
699名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/01(水) 19:21:30 ID:keMav1XI0
>>698
それならカナリアや会計部屋にでも放り込むかい?
700スタパ:2007/08/01(水) 21:29:37 ID:GDvR0X6O0
701すた:2007/08/01(水) 22:36:25 ID:jMVEvi3yO
スタッフは転売で生計を立てています(^^
俺も挙動不審スタッフみたら氏名晒すかw
702名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/01(水) 22:50:45 ID:fm1Wyvyk0
スタッフの中でプロのスタッフは何人くらいいるの?
703:2007/08/01(水) 23:57:20 ID:M4ANuQ4G0
入場を地震と勘違いするようじゃブロック長としてやっていけなくね?
704名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/02(木) 01:08:40 ID:lhfvBSOf0
>>700
公共か?
705スタ:2007/08/02(木) 01:10:30 ID:Mcx7dNRg0
>>702

『プロ』
ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。本職。

コミケスタッフはボランティア。
貴方の問いに答えるなら、
『プロのスタッフは一人も居ない』
706名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/02(木) 01:17:53 ID:ltGcoFvf0
>>705
ボランティアとかなんてこた知ってる
で、プロの人は何人くらいいるんだろう
707スタ:2007/08/02(木) 01:22:46 ID:PyQ+zFyHO
ワロタww
708スタッフ:2007/08/02(木) 01:44:32 ID:OiIQ9MJK0
君のプロの基準を言いたまえよwww
709スタッフ:2007/08/02(木) 08:11:56 ID:L3QlNub+0
プロ市民の「プロ」と同じだと思ってんじゃねえの?
710すた兼法律系サークル:2007/08/02(木) 11:25:09 ID:8vcnZPkd0
>>696
スタッフ証の「盗撮」は都条例に違反しないという罠がありますよ・・・
都条例5条1項と8条3項2参照な。

つーか、「館内での写真撮影は基本的OK、盗撮は違法で、無許可撮影はやめてね」
というのが基本方針で、それで十分なのに、なんでこんなに「館内撮影NG」といきり立つ馬鹿が多いんだ?

どっかの直前集会で、『ビッグサイトのような建築物は著作物として保護されているから、
それを撮影すること、即ち建物が写る館内外での撮影自体が駄目!』と言い放つ馬鹿もいて萎えた。


著作権法と逐条解説書を3回音読してから出直しやがれ。
711すたふ ◆LHqy1ui3rE :2007/08/02(木) 13:15:54 ID:T5wqY0t/0
(任意団体の準備会じゃなくて)法人組織のコミケットに所属している人数
って意味じゃね?<プロスタッフ
712スタ:2007/08/02(木) 13:53:22 ID:wWGFJVh/0
>>710
条文都合よく解釈しているだろ 
違反しないなどと書いてないわ
痴漢行為に相当する場合は、罰金刑が
50万から100万になると書いてある部分、
どう読んだらそうなるんだw
指摘した部分、学校へ戻って勉強しなおして来い
ついでに、アンカー先、何書いてあるかもちゃんと読め
おまけ
ttp://www.bigsight.jp/press/index.html
まったくあそこは、写真が撮りにくいっていたら
ありゃしない
713スタッブ:2007/08/02(木) 15:17:36 ID:q6rYSqcW0
書き込む前に推敲した方がいいよ
714すたっふ:2007/08/02(木) 15:20:45 ID:DOa28Adk0
建物の外観は「著作権」では保護されないが
公表にあたっては著作隣接権で保護される場合があると

特撮もので正義の味方の寄り合い所が淡島のカレー屋でも文句は出ないが
悪の秘密結社のアジトが有明の国際会議・展示場だったら文句も出るだろ?

これが逆でも事情は同じ。
715スタ:2007/08/02(木) 16:56:00 ID:FK4zb7On0
館内撮影なんてそれこそ 取材 許可いるだろうwwwwwwww
716staff:2007/08/02(木) 17:02:17 ID:hpE+ZJYF0
http://www.comiket.co.jp/info-a/NonProfitCollect.html

>非団体、非営利で、個人的にコミックマーケットで撮影や、取材をしたい方には、取材の登録は必要ありません。
717スタ:2007/08/02(木) 17:08:41 ID:FK4zb7On0
>>716
曖昧だよな。

前回撮ってたらスタッフに注意された@館内
718名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/02(木) 17:09:24 ID:/5NRAsdC0
> 撮影、インタビューは、事前に被取材者に、目的及び媒体、連絡先、取材者の説明を行い、名刺など連絡が可能となるものを配布した上で、了解をとってください。
719すた兼法律系サークル:2007/08/02(木) 20:04:31 ID:8vcnZPkd0
>714
ディズニーなんかがそうだけど、あれは建物全体を意匠権や商標権を駆使して保護している。
んで、ビッグサイト自体の建家は意匠になってないのでどうしようもない。
館内なんか言うまでもない。

http://www.comiket.co.jp/info-a/NonProfitCollect.html

だから、これに抵触するようなことをしなければいいし、
スタッフも変に目くじら立てても、その根拠がないことになる。


>715
だから非営利の場合は許可不要だと何度言えば(ry
コミュニケーション能力ないのか? ヤバそうなのがいれば注意すればいいし、
または「どうしましたか」とそのカメラマンに聞きにいくこともできんのか。
『禁止だ禁止!』としか言う能がないのか、最近の館内は。
720参加者:2007/08/02(木) 21:45:25 ID:QNUnh8ZMO
質問〜。西館の1階と4階をつなぐスロープって開場から通れるんですか?
721スタッブ:2007/08/02(木) 22:01:42 ID:oMvwj0np0
>719
あのな、館内で撮影するとどーしても他の参加者が写っちゃうだろ?
営利だろうが非営利だろうが肖像権はみんなにあるの。
「精神的苦痛」って言葉もあるの。
それで参加者同士のトラブルに発展することがあるのよ。
実際にそーゆーの対応したことない人間は分かんなくて当然だけど。
スタッフと規則はイベントを問題なく終わらせるために存在するの。
だから館内での撮影は禁止。

>720
カタログ&アピール通りの回答しかできないけど、企業ブースorコスプレ広場に向かう場合は看板の案内通りに行くしかない。
だから「不可」。企業ブースから列が伸びるの見越して先回り、って技は使えない。
722参加者:2007/08/02(木) 22:33:18 ID:QNUnh8ZMO
サンクス。んじゃ企業に一番乗りするには徹夜するしかないですね。
723スタッフ:2007/08/02(木) 22:53:05 ID:OiIQ9MJK0
>>719
「コミケへの」許可は不要。
写る人全員への許可は必要。
許可のない撮影行為は禁止じゃなかったっけ?
724名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/02(木) 23:07:57 ID:ltGcoFvf0
ふーん、じゃあニュースなどで館内を撮影し放送する場合は全員の許可をとってあるのか

てれびきょくもたいへんだなぁ
725すた兼法律系サークル:2007/08/02(木) 23:09:33 ID:8vcnZPkd0
>>721
お前肖像権の拡大解釈し過ぎ。
自サークルの記念撮影すら、カメラ叩き落として喚くスタッフもいるが、
お前もそのクチか。

死ね。氏ねじゃなくて死ね。再来週の直前に来ないでそのまま死ね。
726サークル:2007/08/02(木) 23:41:13 ID:td11u8q80
でも隣で記念撮影されたらすげー迷惑だなぁ・・・
断りがあっても微妙ですよサークル的には
727スタッブ:2007/08/02(木) 23:48:06 ID:oMvwj0np0
>724
報道とかでモブみたいな感じで個人を判別できないレベルの遠景を撮る分には法律上問題ないよ。
でも悪意があって遠間から望遠で盗撮、なんて可能性もあるし、撮られてる参加者と揉める可能性もある。
だから報道とかは許可制にしてスタッフ一人張りつけてるよ。
撮影者の監視にもなるし、不快に思う一般参加者にも「法律上注意できない」旨をアナウンスできるし。

>725
拡大解釈するのは一部の一般参加者だね。先手を打ってスタッフが火を消してると理解して貰いたいなぁ。

再来週の直前まで口に出すってことは成りきりスタッフじゃないんだろうが・・・
「自サークルの記念撮影すら、カメラ叩き落として喚くスタッフもいる」
事実なら器物破損or暴行傷害の可能性があるな。
法律に詳しいスタッフならどうしてその場で注意しない?
スタッフも一参加者である以上、問題を起こせばそれなりのペナルティはあるぞ?
728すた兼法律系サークル:2007/08/03(金) 01:19:37 ID:/sGB5n5y0
>>727
周囲のサークルと一緒になって地区本に突きだしたが、お咎めナシに終わったわい。
ホール長付ってのはあれか、治外法権なのかね。
破損したデジカメ(といっても、コンパクトなやつ)の修理費その他は当然泣き寝入り。


あと、「権利」と「義務」を拡大解釈するような奴は、鉄鋼埠頭から投げ落としてしまえばよろし。
729スタ:2007/08/03(金) 01:40:05 ID:4BIquKsE0
>>728
既に言っている事が矛盾している
一連の書き込みは、単なる釣りにしか見えない
法律を熟知しているコテ表記して、その手続きはありえない。
事実なら、会期とホールを晒せ
730すた:2007/08/03(金) 02:06:35 ID:j9V4d+4d0
c51からのスタッフだけど、自分が教育うけてたころは
記念撮影などのスナップは問題ないと習ったけど
最近はそれも止めろって指導するようになったみたいだね

時代の流れで変わってきたってとこじゃないの?
731名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/03(金) 02:47:06 ID:HM9UxsTz0
パターン違いで…
A×BでAを変態化、そこにCが登場して変態化したAを制裁し
BはCに感謝しAは無視、Aは仕置きに放置プレイ…
「Aが幸せだとムカつきますwww」
「Bが可愛いならそれでいいw」
B=主人公受けに多いタイプじゃないかと思うんですが
とりあえずA×Bメインで幸登録するの止めてほしいorz
732スタッフ:2007/08/03(金) 03:21:10 ID:J2cDOj+30
夫人なり、伯なり、支配人がいたら、こんな感じで答えてくれるんじゃなかろうか。

夫人「保護法の影響なのかしらね、最近はその影響の大きさに困ってるところ多いけど」
伯「個人情報と肖像は別と言えば、別なんですけどね」
支配人「なんにせよ、写真とられるの嫌でしょ、うちら闇に隠れて生きてるようなもんですし」

夫人「そうねえ、以前はオタと知られたら生きていけないと言う人も多かったけど、
今となっては、何の間違いか自分の移った写真がネット上にあがって、職を失ったら
死ぬしかないなんて人の方が多そうで深刻よね。では、ごきげんよう」
733スタッフ:2007/08/03(金) 04:55:04 ID:LMl/ErWC0
>>728
本当だというなら会期とホールをぜひ教えて欲しいねw
その程度のことも言えなくて、地区本に諭されたくらいで引き下がるなんて、
本当は自分が悪いということがわかってるのに「むかつく」という非論理的な
感情で事実を捻じ曲げてわめいているようにしか見えないよw

相手が本当に悪いと思ってるなら、泣き寝入りとかありえないからw
734すた:2007/08/03(金) 06:10:10 ID:/sGB5n5y0
>729
なんだおい。人のレスを『有り得ない』と釣り認定しといて『事実なら晒せ』ってどんだけ矛盾してんだ。
さすが館内、ゆとりが揃ってますね。


会期は蛍光ピンクの腕章の際、場所は最終日の東5。
735スタ:2007/08/03(金) 08:15:08 ID:4BIquKsE0
>>734
そんなカビの生えた話か。
直前で自分の統括にその話を上げて、対処を求めろ
該当部署は、すぐ反応するだろうが、さすがに他部署
からの照会だと迷彩かませるだろうけどな。
736staff=stuff ◆UBQ8yYyYTQ :2007/08/03(金) 11:43:26 ID:TaGIzcwa0
まぁまぁ、お前ら明日のキャンプ座間の"Bon Dance Festival"にでも逝って、
ストレス発散してこいやw
737スタ:2007/08/03(金) 11:57:54 ID:Ogg7yz8I0
>736
うち市内だw
一緒に行こうぜwww
738736 ◆UBQ8yYyYTQ :2007/08/03(金) 13:33:25 ID:TaGIzcwa0
          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡:::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \    
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : //i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
OK!!
俺は池ノ上の倉庫でもらってきた晴海時代の夏コミうちわを持って逝くから
お前さんもコミケ関係者ならすぐにわかる目印を着けてキャンプ座間に来てくれ
739すたっふ:2007/08/03(金) 14:48:11 ID:BL2fqv+I0
よし、腕章マントだな
740七誌:2007/08/03(金) 21:06:22 ID:BKPE/nEk0
軍資金はどのぐらい持って行けば良い?
10万もあれば十分か?
741スタッフ:2007/08/03(金) 21:17:12 ID:Iy7BRYm10
記念撮影でスタッフにカメラ叩き落されて壊れたのなら、
そのスタッフの勉強不足(記念撮影程度の館内写真は問題ない)だから、
ちゃんとしかるべきところ(総本部とか)に抗議すれば、
ちゃんと話が通るようには成るんだけどねえ…
742七誌:2007/08/03(金) 22:32:46 ID:BKPE/nEk0
>>741
そんなDQNスタッフさっさと辞めさせろ
743ス○ッフ:2007/08/04(土) 12:10:18 ID:pSVijZi/0
>>740
手当たり次第に買い漁るなら
それほどあれば十分だけど
お目当てのジャンルは?

けど、今も同人にそれだけつぎ込む人は
いるのだろうか?
744コミケスタッフ ◆ELM2iSaXCg :2007/08/04(土) 14:51:52 ID:S+ARAhvN0
>>743
通行証で入って企業や壁を共同購入する10人前後のグループなら、
1日あたり一人10万は用意してるでしょ。
故・イワえもんは、1回のコミケで100万の人だったけどw
745蒐集家:2007/08/04(土) 14:52:02 ID:fd/uoUDR0
>740
今までつぎ込んだ最高は14万だったなぁ。100冊以上は買ったかな?
「有名で列が長いサークルなら外れは無かろう」なんて浅はかな考えで
とにかく体力が続く限り買って買って買い捲ったよ。
で、そうやって買った本の中には10年経っても未だ目を通していない物もある。

今はもう訪問するサークルは1ケタのオーダーだから2万でも余るが。
746バ買専:2007/08/04(土) 20:33:44 ID:YFt3rOmo0
>>744
イパーン入場の買い専だけど今回20万用意した
このくらいになると効率と体力勝負になる

イワエモンの凄い所は買った本を全部読んでるところ
747にゃんぽこ太郎:2007/08/04(土) 21:52:22 ID:uCxJvvrl0
>>746
弾あるなぁ・・・・
俺は5万ぐらいしか用意出来ないわ
車のローンと家賃の支払いで厳しいんだよ・・・・
748スターフ:2007/08/05(日) 03:22:39 ID:hv7Mrh180
俺も、普通にサークルで買い物するのは2万くらいで収まる。
……企業で結構使ってしまうがwww
749さーくる:2007/08/05(日) 18:37:18 ID:Ilf5jh660
なんか、サークルチケットあってもサークル代表者と一緒じゃないと入れないってのは本当なんですか?

友達の売り子やるんだけど、おもいっきり現地集合なんですがw
750名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/05(日) 19:07:11 ID:1I5FzmRJ0
>>749
現地で時間合わせりゃいいじゃん
751さーくる:2007/08/05(日) 19:19:35 ID:Ilf5jh660
いや、本当かネタなのかどっちなのか知りたいだけなんで・・・
752スタッフ:2007/08/05(日) 19:26:59 ID:WS3VpenN0
本当かネタなのかどっちなのかなんて、ここでわかるとでも思ってるの?w
そんなんだから騙されるんだよw
753:2007/08/05(日) 20:04:41 ID:Ilf5jh660
ここに来るスタッフさんなら知ってるんじゃないかと思いましてねw
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/08/05(日) 20:14:05 ID:vQPCEjcl0
>>753
本当だよ。現地集合で来ればよろし。
755すた:2007/08/05(日) 20:42:59 ID:eyODJM530
アピール読め。券面の注意書き読め。それだけだ。
756:2007/08/05(日) 20:46:25 ID:Ilf5jh660
そーかー騙されたのか・・・・。アピール見ても書いてないもんな。

754は死ねよw
757Stuff:2007/08/05(日) 20:49:16 ID:Ev1pGhKf0
友達の売り子だとしても、サークルチケットで入場する限り
アピールの熟読は義務でございます。
アピールが手元にないなら、その友達から見せてもらってください。

もし一般で入場する羽目になっても、
まあ10時30分くらいには現地に入れるからそれなりに何とかなるんじゃね。
758:2007/08/05(日) 21:08:33 ID:Ilf5jh660
アピールは友達からコピーしてもらい、送ってもらったので大丈夫です。
わざわざすんませんね
759スタッフ:2007/08/05(日) 21:18:26 ID:iK6Jr6Gb0
ID:Ilf5jh660のような態度のヤツは、会場に来て欲しくないと思うのはオレだけか?
コミケスタッフの言うこと全く聞かなそう。
760うは:2007/08/05(日) 21:34:39 ID:5g6H46YiO
さすが神スタッフはいうことが違うwww
761名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/05(日) 21:59:39 ID:IzRnDwE70
探偵ファイルのスペースってどうなの?
サイト運営は株式会社が行っているけど、法人は禁止じゃなかったっけ
http://www.tanteifile.com/baka/index4.html
762スタッフ:2007/08/05(日) 22:01:31 ID:74rKuvDf0
同人イベント関係者って結局人生の敗北者ばっかだもんね。
他の趣味に比べて無職も異様に多いし。
でも、考えかたかえてみれば人生の敗北者に生き甲斐を与えるすばらしい装置ダヨネ。
これからの世の中はこういう負け組の生命維持装置みたいのが本当に必要なんだとおもうよ
763すた:2007/08/05(日) 22:09:59 ID:eyODJM530
>761
法人構成員の『有志』であれば何も問題ない。
ただし、法人が制作したとしか思えない物を売ろうとした場合は、現場で黄色い紙を食らわせることになる。
764すた☆すれ:2007/08/05(日) 23:26:47 ID:+6NQXtsf0
てか外周なんだ…
403の二の舞だけは勘弁してくれよ
765すたっふ:2007/08/06(月) 02:31:29 ID:iOEafObI0
>>764
少なくとも数年前にはあそこの人がスタッフ周りに出入りしていたから
すごく変なことにはならないと思うが・・・・・ちと不安だな
766スタ:2007/08/06(月) 03:16:41 ID:6RBT+Im+0
つーか、スタッフ供出した後、ブース出すようになったな
売れるようになったのは、つい最近だが
767スタッフ:2007/08/06(月) 03:27:12 ID:NTaYhtX60
探偵ファイルは前もいたぞ?
毎回かどうかは知らんが
768スタ:2007/08/06(月) 04:54:25 ID:YBmYcocr0
スタッフ参加して青封筒もらったからサークル出してみました
って感じじゃねーの? 4年前くらいからだっけか?
769すた:2007/08/06(月) 15:35:02 ID:g92zfUCP0
企業パンフ見て「ああ、また今年もやんのかコイツら…」と思ったが
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/08/etc_hobbyjapan_070805.html

さすがに両面エロ言葉は止めてくれ
770スタ:2007/08/06(月) 17:46:35 ID:kWqx9fct0
>>765
山木って芸名みたいなものだから、今の山木はスタッフやってたのと
違うんじゃね?
771スタ:2007/08/06(月) 17:49:40 ID:kWqx9fct0
>>769
あああああ、またコイツらか......。

あのさ、イベント会場の西4階だけなら楽しいのだろうけど、これを持ってバス&電車とか><
「俺は気にしない」とか勘弁。

確か一番最初は「オナニー禁止」だったような^^;
772スタ:2007/08/06(月) 17:56:30 ID:kWqx9fct0
>>764
俺は ティッシュあげるからおいで〜 の一文が気になった。

コミケでガルの広告入ったテッシュって企業ブースじゃないサークルで
配れるもの?
773偽スタッフ:2007/08/06(月) 19:23:56 ID:KyycUza/0
>771
マスかきヤメ!→シゴいてやる!
774すた:2007/08/06(月) 21:14:31 ID:bepBsyjE0
>772
頒布物が本じゃない場合は、見本誌提出義務がないからな。そこを衝かれると事前チェックできない。

ただのティッシュくらいなら大目に見られるかもしれんが、広告入りだったらほぼアウトじゃね?
775自称スタッフ:2007/08/07(火) 00:00:07 ID:E/JZKmVa0
>>769
どうせやるなら、アラビア語とかハンガリー語などの
難解な言葉を使ってくれれば面白いのになぁ。
さすがにそこまで酔狂では無いだろうがw
776すた:2007/08/07(火) 00:12:44 ID:/s7kLE5w0
ハートマン軍曹の台詞なんですがね>マスかきやめ!

元ネタ知らない香具師はもう少し勉強するべきかと
777スタッフ:2007/08/07(火) 00:24:54 ID:UfpV2AHo0
>>776
ジャンル外の人間及び一般人にまで強制すんのかそれ?

だからお前ら空気y(ry
778すた:2007/08/07(火) 02:09:47 ID:KqvuoIMp0
>>776
元ねたバラシはやぼってもんですよw

あれはそういう勘違いも込みで誘発させて
叩いてくるのをネタにするって代物だから、バラしはいけません
騒げば騒ぐほどこちらは大笑いって寸法なんだからw
779公開から20年か… ◆tAOL5cega2 :2007/08/07(火) 05:30:20 ID:ArJguFeL0
キューブリック監督の映画=フルメタル・ジャケットは、
(少なくとも♂なら)ヲタクとしての基礎教養だと思うけどね。
アニメでいえば、ヤマトやガンダムやエヴァがそうであるように。
780スターフ:2007/08/07(火) 07:08:02 ID:T7obF3mA0
自分の価値観を押し付けるDQNだな。
ガンダム世代は全員ガンダムネタを理解して当然な訳ねーだろ。
781スタじゃない:2007/08/07(火) 07:17:54 ID:1x4pr+dr0
>>779

いや、だから>>777
782こみすた:2007/08/07(火) 09:22:22 ID:cugyhYZs0
http://autosalone.jp/
 これ直前で話でたっけ? 俺今メールでしって失禁しそうなんだけど。
783スタ:2007/08/07(火) 09:45:28 ID:lqRhnJqD0
うぇなにこれ
△では話出てなかったと思うけどな…
うちの直前はこれからだ
784スタッブ:2007/08/07(火) 09:58:57 ID:IKXXnJBg0
>782
今始めて見た。座尿を禁じえなかった。
785偽スタッフ:2007/08/07(火) 10:51:10 ID:yOuTTTnD0
ハイハイ、他イベント他イベント。
となコスみたいなもんでしょ?

786スターフ:2007/08/07(火) 11:14:20 ID:tlHdPmlX0
>785
別にこういうイベントをやること自体はかまわんのだが、
時と場所がな……おもいっくそ邪魔!!
787suta:2007/08/07(火) 11:22:57 ID:8KoPovCa0
>782
いつごろから設営やら場所確保をやるかわからんがこの辺って徹夜組が思いっきり占拠してなかったっけ?
788スタ:2007/08/07(火) 11:24:31 ID:lqRhnJqD0
しかも知らないですか〜?とか聞かれるんだよな?
埠頭公社もよけいなことを…('A`)オノレ
789スタ:2007/08/07(火) 11:50:36 ID:BQQV/gYZ0
埠頭公社的にはやっかいなのはまとめて処理したいんじゃないかw
790スタッフ:2007/08/07(火) 11:52:07 ID:ovpImTbU0
金が欲しいだけだろ
791すたこらさっさ:2007/08/07(火) 11:53:22 ID:js0P5d6Y0
>>782
同人イベント板の痛車スレに先週あたりから
貼られていたな。
本当にやるのかどうか怪しいけどw
792スタ:2007/08/07(火) 14:51:43 ID:+AHkThFb0
>>776
なあなあ。

マスかき禁止でもオタク全員処刑でも朝鮮人皆頃しでもいいや


それを一般大衆の目に映る場所で持っているのは、お前としては
「ネタ分かってねーなー」で済むのか???

793すた:2007/08/07(火) 16:03:41 ID:KqvuoIMp0
>>792
>>778

もともとそのためにやってること
いわば壮大な釣り
さしずめあんたは見事に釣られた魚ってところだなw
794名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/07(火) 16:10:05 ID:ZpgeqLGs0
日本語でおk
795スタッフ:2007/08/07(火) 16:44:29 ID:qKgrZAWI0
魚だろうがなんだろうがコミケ参加者が一般人に
一層冷たい目で見られる、または偏見を植えつけるのは間違いない

持ってない参加者も、袋の存在知らない参加者もその仲間として。
ぶっちゃけちょー迷惑

きんもー☆って言われても仕方ないよなぁ・・・はー。
796スタッフ:2007/08/07(火) 17:26:44 ID:xJkoSHqq0
きんもー☆って言われれば言われるほど、
釣れてる釣れてるって喜んじゃうのか。
どんだけキチガイ?^^;
797スタ:2007/08/07(火) 17:33:52 ID:lqRhnJqD0
あの袋は本当に自重しろと言いたい('A`)キンモー☆
798偽スタッフ:2007/08/07(火) 18:02:16 ID:yOuTTTnD0
まぁ自重すべきは、他のところも同様なんだけど。

それを考えれば、準備会公式紙袋の、なんと有用な事。
普段から普通に持ち歩きしてるよ。だれも言うまで気付きゃしない。
799スタ:2007/08/07(火) 18:50:03 ID:e+rU/3OS0
>>782

頭いたい。
つか迷い込んできそうでいやだ。
埠頭だと西3ゲート近くだよなぁ。
800すた:2007/08/07(火) 19:07:23 ID:drttllrh0
16日にぶつけてくれれば、西埠頭公園自体を封鎖出来るので徹夜組pgr、と言えたんだがなあ。

あとは、当日の搬入出の支障にならんことを祈る。西ゲートからの車両出入りって結構あるんじゃね?
801300:2007/08/07(火) 19:22:05 ID:kakeAbXCO
開催時間見た感じ大丈夫。
ソースがいい加減で悪いけどギャラリーページの写真の車、徹夜仕切りの連中のっぽい。
連絡先を敢えて暈す手口といい、はっきり言って好きになれない
802名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/07(火) 22:22:42 ID:yDRKdoZj0
これね、埠頭公社に聞いてみなよ 面白い答えが返ってくるからww
803スタ:2007/08/08(水) 00:41:11 ID:8M3plrDy0
あれ?共催の所に埠頭公社あった筈なのに消えてね?
804スタ:2007/08/08(水) 00:57:22 ID:lArFDByq0
つかこれって「徹夜組が便利に使える駐車場出来上がり」って事だわな。
805スタッフ:2007/08/08(水) 01:04:54 ID:OM45s+Mi0
>803

共催じゃなくて後援だった。俺んとこのキャッシュに残ってた。
どっちにしろ消えてるがなww
806すたっふ:2007/08/08(水) 03:04:10 ID:hJe2DrAv0
「シゴいてやる!」なら別にふつーだな・・・

絵がアレでなければ
807すた:2007/08/08(水) 04:44:09 ID:7XHFkwZc0
>現在のところ8/19(日)の分は
>準備中のため、8/18(土)の
>分のみ募集中です。

おいおいおい10日前だぞ…
808スタ:2007/08/08(水) 13:56:20 ID:1FZAuos/0
>>807
だから募集なんてのはダミーなんだっつーの。
単に駐車場として使うだけ。
809スタッフ:2007/08/08(水) 19:30:50 ID:dj1wPxTb0
こういう優越感ゲームってのは結構むずかしいのである。

なにしろ、日夜ニッチにはしる努力ばかりしている類のオタだのサブカルだのというのは、
その先進性がふつうのひとにまったく理解されない。
理解されないというのは、言い換えれば劣等感をもってくれないということだ。

そして、劣等感をもってくれない相手には優越感ゲームを仕掛けることができない(≒ピンとこない)。

普段どちらかといえば「理解されないこと」こそを上等として活動しているのだから、それで当然なのだが、
優越感ゲームってそういう「他人に理解できない(上等な)ことを理解できる自分」
という満足感からは外れたところにあるからな。

優越感ゲームを仕掛けたいがために、相手に劣等感を植え付けるべく「啓蒙」努力を怠らない、
みたいな陥穽にはまっていくようだと涙ぐましい。

まあなんだ、これもまたひとつ「傍目に無残」とでもいうか。
810ハルミスタッフ:2007/08/09(木) 23:56:14 ID:jcfgeex50
>>798
晴海の頃はそうでもなかったけどね。
811ハルミスタッフ:2007/08/09(木) 23:58:01 ID:jcfgeex50
>>806
絵をどう融合させるのかが腕の見せどころかと。
812スタッフ:2007/08/10(金) 04:25:42 ID:clecgmxC0
来週の今ごろは・・・。
813チケは各自一枚にしようぜ:2007/08/10(金) 11:34:58 ID:w9mbxvmjO
スタチケがヤフオクに出ててワロタ
814有明初期すた:2007/08/10(金) 13:21:58 ID:ULV19Hp/0
>>804
しかも質問つきww
各自1枚、むしろいらない
815名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/10(金) 19:19:08 ID:35Wleijq0
誰も調子に乗ってないと思うし、どうせほっとけばあと半年で消えるだろう。
816スタッフ:2007/08/10(金) 23:36:12 ID:9leo3wpX0
チケット転売厨のスタッフってどのくらいいるのかね?
817はるみん:2007/08/11(土) 00:52:26 ID:h9BpnGqG0
おじさん、その辺はよーわからんけど
チケット転売するより、スタッフチケットで買い子雇って
買った本を転売した方が儲からないか?

818スタッフ:2007/08/11(土) 01:05:19 ID:t9hLU2YE0
チケット転売のほうが楽じゃね?

足が付くのは否めないけど。
819名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/11(土) 03:27:35 ID:bqQCzRCb0
オクにだすとアレだから待機列の奴に売った方が早い
820スタッフ:2007/08/13(月) 13:58:39 ID:BxTMaSe60
ところで、今回は花火大会と重ねてはいかん、
って東京都からのお達しで、開催が1週間ずれた訳だが、
来年からもずーっとこうなるのだろうか?
821スタ:2007/08/13(月) 14:17:34 ID:pwssZmxm0
拡大集会行かなかったのか?

今年は深川大祭があるから特にズラして欲しいという要請が
あったわけで、可能なら従来通りの日程に戻すと言っていたぞ。
Web各所にレポートあがってるし読んでおくといい。
822一般兵:2007/08/13(月) 15:19:59 ID:o43pKfif0
チケ組って毎回どれぐらい並んでるんだ?
大体でいいからスタッフ側の主観で頼む
823雑魚2号:2007/08/13(月) 17:18:43 ID:kRNCZ68F0
場内を歩くときはルールを守ってくださいね!
スタッフからのお願いです!


夏コミのスタッフを300人のスパルタ人に任せてみた。(改訂版2)
http://www.youtube.com/watch?v=5DaEess66N4&eurl=http%3A%2F%2Fguideline%2Elivedoor%2Ebiz%2Farchives%2F50945135%2Ehtml
824流行:2007/08/13(月) 17:29:50 ID:JUP1AaX70
>>822
1日あたりの参加サークル11000に3枚づつ、
スタッフ2200名に2枚づつ支給されてるから…

これが全部使われてると仮定した場合(実際にはそんなことは無いんだが)
37400人いることになる

現実には友人がいない1人サークルとか、だれにもあげるつてがないスタッフとか、
もらっても1人くらいにしか渡さない人ってのも結構いるから
現実には30000人弱、ってところなんでないかな?
825ダミスタ:2007/08/13(月) 20:46:15 ID:3bL31z9R0
>>チケ組って毎回どれぐらい並んでるんだ

並ぶわけないじゃん。
何のための通行証だとw

開場前の入口一時閉鎖に引っかかると解除まで並ぶかもしれんが。
826名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/13(月) 22:31:33 ID:Q4cCjMWe0
>>821
なるほどねー イベントの規模よりも管轄内ということか
有明は東京湾岸署になるの?
827別イベントのスタ:2007/08/13(月) 22:35:05 ID:UBLOL0/x0
>>825
チケで入った組が大手にどのくらい並んでるか、って話じゃないのか。

答は「サークルによるから一概に言えない」かな
828スタ:2007/08/13(月) 22:51:33 ID:F1m3Pg+70
チケ組が大手に並ぶ人数か。

把握もしたくないけど、それぞれのホールに外(外周)に出る出口あるから
そこに1直線づつデカイ列ができて、出口の左右にまた列ができる。

直線と横は8列だっけかな?

毎回、建前上言わなきゃいけないから「自分の持ち場所に戻れ」とスタッフは
言うけど、建前だからね^^;
829ダミスタ:2007/08/13(月) 23:06:02 ID:3bL31z9R0
>826
>>イベントの規模よりも管轄内ということか

担当する警察官は余所から応援を頼んでも人数に限度があるからねー
830すた:2007/08/14(火) 00:24:04 ID:bj4jSJQK0
そもそもモローがカタログで漫画にしてたろうが
「この上コミケットさんにこられると手が回らない」と

来年からは湾岸署所轄になるから、戻せるはずというのがほとんどの見方
831スタッフ:2007/08/14(火) 01:18:20 ID:VZxdj4QR0
戻すも何も来年は「今年と同じくらいの日程」で8/15〜17だろ?
832スタッフ:2007/08/14(火) 01:24:52 ID:X7zrYeAM0
>>826
湾岸署はまだ無い
深川署だ
花火は一部東京水上署だ
833スタッフ:2007/08/14(火) 02:08:57 ID:ENR5cA6H0
チケ組が大手に並ぶ人数+サークル入場者が開場前に並ぶ人数
=開場前に会場内に出来ている列

=存在しないはずの列
834すた:2007/08/14(火) 08:08:07 ID:0AuyrB420
東京水上署の全部と深川署の一部を分割統合して新設するから、花火は引き続き湾岸署の管轄だよ。

深川不動と八幡は対象から外れるが。
835スタ:2007/08/14(火) 16:58:31 ID:vOXRFGRR0
コミケ公式で痛車のこと出ているなw

なんつーか、晴海から有明3回目ぐらいまで徹夜組は筋を
通してきたけど、ここ最近はグダグダだね〜。
836スタッフ:2007/08/14(火) 17:19:03 ID:ENR5cA6H0
>>835 どこだか見つかんねー

コミケ公式ページはなんであんなに文字小さいんか。豆字流行ってるからか?w
837スタッフ:2007/08/14(火) 17:21:13 ID:ENR5cA6H0
と思ったら、「一般参加者」のリンクか。トップ見ても、バス共通カードと
アフターレポートとしか書いてないので気付かなかった……
838スタ:2007/08/14(火) 17:21:33 ID:vOXRFGRR0
>>836
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/

コミックマーケット開催時に有明地区周辺で開催される催し物について
2007年8月10日
コミックマーケット準備会

コミックマーケット開催期間中、有明地区周辺にていくつかのアニメ・マンガ関連の催し物
が予定されておりますが、コミックマーケット準備会が主催するものは、東京ビッグサイト
において行われるコミックマーケットのみとなります。それ以外の催し物については、主催
・後援・協賛等一切行っておりません。
来場者・周辺事業者その他の皆様におかれましては、コミックマーケットにおいて発生した
問題を他の主催者様に持ち込まれませんようお願い申し上げます。また、その逆に、他の
イベントで発生した問題について、コミックマーケット準備会にその責を問われましても、
当方としましては対応いたしかねますので、あしからず、ご了承下さい。
なお、ビッグサイト周辺道路での駐停車は、コミックマーケットの開催に支障を来すのみ
ならず、公共交通機関のご迷惑ともなります。固くお断り申し上げるとともに、場合によっ
ては、警察へ通報させていただきます。
839すた:2007/08/14(火) 18:20:35 ID:ayN9cn5tO
>835
参加者が一気に増えた時期でもあるし準備会が黙認…っつーか甘やかした部分もある。
※やんの良いとこでもあり悪いとこでもあった。
祭りのヤクザと同じでな、「仁義」やら「人手不足」とかの言い訳でいつの間にか食い込まれて。
気がつきゃ手遅れの癌細胞だ。
俺は若手に奴らと距離取るように言ってる。
次の世代には申し訳ない遺産だが、少しずつけじめ付け無いと危険だしな。
840スタ:2007/08/14(火) 19:27:08 ID:w7MNA3jl0
しかし、あんな所で痛車集会やられたら都バスは切れるだろうねぇ〜
営業妨害とかにならんの?
841スタッブ:2007/08/15(水) 01:16:55 ID:JgE/Ugb60
搬入時間が9時からだから概ね問題なかろ。
まぁ偉い人達がなんだか怒ってるみたいだし次は手を打つでしょ。
842名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/15(水) 02:46:28 ID:Pvdg8DnJ0
参加者満載のバスが痛車によって立ち往生する事件が発生した日には
参加者の憎悪を一点に受ける立場になることを理解してないよな
843:2007/08/15(水) 08:11:27 ID:XSmjdFPu0
「冷蔵庫なしってきいたんですけど、どうしましょう?」

「どうにもならねぇよ!」
844スタ:2007/08/15(水) 08:14:32 ID:lS1N+L9d0
明日、備品倉庫前で会おうぜ
845スタッフ:2007/08/15(水) 16:29:15 ID:qUF5OY3p0
川崎で「エスカレーターで足指モゲた」なんてのが起こっちゃったんで
公共と更衣室の仕事増えるんだろうか。

見たところ、なんか硬いものを当てたように見えたんで。
846スタ:2007/08/15(水) 17:46:25 ID:lS1N+L9d0
>>845
どうじゃろ?
エスカはビッグサイトだし、その辺は警備員と社員じゃないのかね?

普通に「足元に気を付けて歩かないようにご協力よろしく」でいいんじゃね?
847元すた:2007/08/15(水) 18:38:19 ID:Pvdg8DnJ0
年末にスタッフをやりたいという友人がいるんですが、2日目だけの登録
は新人でもオッケーですか?4年前は平気だったけど最近はどうなのかなって。
場所は館内です
848スタ:2007/08/15(水) 18:39:45 ID:lS1N+L9d0
>>847
市:断る
筆:いいよ
有:大歓迎
849スタ:2007/08/15(水) 20:12:44 ID:Qpw3hAUg0
>>847
全然OKですよ
850すた:2007/08/15(水) 20:16:56 ID:GtWfTL3f0
新人で二日目しか登録しないとバックレと思われる可能性が大なので
拡大集会にはきちんと出て、ブロック長と連絡先交換をしといてね
851スターフ:2007/08/15(水) 20:52:45 ID:WeMndX550
ウチとこだと、今回2日目「だけ」人が余ってるんだ。
そんなの増やしても意味ねぇ。
3日目も来い! 人が全然足りねぇorz
852スタ:2007/08/15(水) 22:56:19 ID:ZJxTY/VL0
正直一番ヌルイと思ってる二日目に人が増えてもイラネーなと思ってしまう
スキル発揮する場面は少ないけど
その場面に居たらぴか一って能力持ってるなら居て欲しいけど

他国語もペラペラとか
お姉様方が癇癪起こした時に速やかに沈静化できるとか
病人が出たときに応急対処できるとか
853スタ:2007/08/15(水) 23:01:00 ID:Qpw3hAUg0
ぬるいところから始めて慣れていった方が
長持ちするんじゃない?
最近1,2回やっていなくなる新人多いし。
854スタ総合:2007/08/15(水) 23:04:53 ID:F7r+ZIR90
新人の、一番最初のOJTの舞台にするには、いい環境かもなぁ。
855スタッフ:2007/08/15(水) 23:21:30 ID:7GsOVBfH0
三日目やるスタッフを休ませるために、二日目しかやらないスタッフをこき使う

仕事がきついうえに、他の人はサボっているように見える

次回以降辞める
856名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/16(木) 00:07:20 ID:w170JJml0
最近のスタッフ充足率ってどうなの?
外周警備とか減らせば幾分か楽になると思うんだけどね
アレで辞める人がいるのいっぱい見てきたから
857スタ:2007/08/16(木) 01:05:00 ID:dAd5m8Ey0
辞めさせるために外周警備に回してんじゃないのか?
858?:2007/08/16(木) 01:26:19 ID:RJeqFO4y0
外周警備って担当はどこだっけ? 入口?
859すたっふ:2007/08/16(木) 01:53:16 ID:UyGYLDVo0
>>858
館内・東ホールの配置のひとつ
外周警備という名前を使っているのは456のみだったかと
123はM田氏などがそういうのを作ろうとしてホールの調整がつかず失敗しているとのこと
860名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/16(木) 02:04:01 ID:w170JJml0
朝6時から10時までずっと外で椅子に座っているだけのスタッフがいたよ
見張りの仕事を言い付かったらしい
彼らは座っているときに何を想っていたんだろうかと
861スタ ◆99G6tvQltY :2007/08/16(木) 02:35:06 ID:8AoYoFqM0
>>860
エロ
862こみすた:2007/08/16(木) 10:51:44 ID:eq6UswEG0
 おまいら暑さ対策万全にして来い。それでも追いつかないかもしらんが。
 0900にBS入ったけど日焼け止め山ほど塗ったのにもう全身真っ赤だ。
 すごい照り返しだぞ。
863スタッフ:2007/08/16(木) 10:59:10 ID:K5l1nStj0
スクワット大会って何時頃からだっけ?
864すた:2007/08/16(木) 16:30:45 ID:MyGvLt/C0
>852
君はさぞかし優秀な人間なのだな。
865スタッフ:2007/08/16(木) 19:05:29 ID:TvUyQyc+0
「海外の検潮記録や過去の事例などに基づき、日本への津波の影響を評価してきましたが、
太平洋沿岸については、20cmを超える津波の可能性があることから、17日01時過ぎに
北海道から沖縄にかけての太平洋沿岸に対して津波注意報を発表する予定です。
津波の到達は早いところでは北海道の東部沿岸に17日04時ころと予想しています。」
866スタ:2007/08/16(木) 21:55:34 ID:2Xf4pMs/0
すげええ暑かった

徹夜が氏ぬのは一向に構わないが、明日の徹也組の異臭が
暑さで倍増されるのは超勘弁。

晴海のジェノサイドを思い出す。

867スタ:2007/08/16(木) 22:51:55 ID:ir4kiyrW0
>>864
逆だ
人指揮できるスキル無いから必要以上に人が居てもお互いの為にならない
868スタフ様:2007/08/17(金) 00:56:10 ID:7caO/AkHO
浦島太郎状態につき緊急に知りたい
実は久々に一般開放前に逝く予定なんだが、開放前でも入場時に
カタログ本体の提示は必要無くなったんですか?
869スタ:2007/08/17(金) 01:16:56 ID:n+h6IxZf0
>>868
もう大昔からそんな事はやっていない。
870スタ:2007/08/17(金) 01:16:57 ID:MGbmNr7u0
カタログ嫁
こんな時間にスタッフがレス返すわけないだろ
871スタッフ:2007/08/17(金) 01:27:43 ID:mCGULgqc0
お壁夫人、腕章夫人、内周辺境伯、飲料部支配人、去るスタッフ、小人、
路傍の傍観者、system、・・・彩乃瀬美稔。
かれらはじめ、このスレで真面目に答えてくれたスタッフにとって、
良いコミケとなりますように。

多少、津波あたりが心配ではありますが。
872みけ:2007/08/17(金) 02:46:09 ID:eWnI5J2S0
>>871
> お壁夫人、腕章夫人、内周辺境伯、飲料部支配人、去るスタッフ、小人、
この人たちってまだスタッフしているの?
873コミケスタッフ総合:2007/08/17(金) 03:04:31 ID:8Dx6ila60
少なくとも私は今でもここにいる。大した事はやってないがね。
皆様の御健闘をお祈りするや切なるものがある。
874スタ:2007/08/17(金) 05:21:42 ID:iV0FO8V+0
津波があって痛車が海にもっていかれますように!
875コミスタ ◆wqOF1WLD2E :2007/08/17(金) 05:36:04 ID:MGSLrw8d0
8/17の東京港(中央区晴海5丁目)における予測満潮時刻は06:59
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php?stn=TK
876:2007/08/17(金) 05:36:23 ID:7xiIDRE70
津波にさらわれた場合はイベント保険は適用になるの?
天災だと免責とかいままで考えたこともなかった
877みけ:2007/08/17(金) 20:06:21 ID:eWnI5J2S0

http://www.odnir.com/cgi/src/nup2230.jpg

Jyuntenは友達であれば、そいつをサークル入場させる良スタッフ!
さぁみんな、Jyuntenと仲良くなって、サークル入場しようぜ!
もう炎天下の中の徹夜や始発なんてありえないよな!

Jyunten
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4393553

李 オオツ菌
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11062980
878ザルオンリー:2007/08/17(金) 20:17:31 ID:rTRR1spA0
コミケスッタフって 使えない香具師 ばっかだよな?

むしろ並ぶ側のスキルが試されてる
879コミケスタッフ総合スレッドPart26:2007/08/17(金) 20:23:17 ID:Q1z5++pO0
一日目、メモ
国際展示場駅10:56着。
しかし、階段下をグルッと回って西入り口についたのが11:57ごろ。
いつもより30〜40分くらい遅いな。
入場フリーの放送もPM1:00だったし。(最近は0:00の事が多かった)
雨でもないのに、どんなポカをやらかした?
単純に人数が多かっただけ?
880転売ヤー:2007/08/17(金) 20:38:12 ID:F0BJyYnB0
>>879
これはあくまでも自分の憶測だけど
1日目は同人ソフトが来たので
野郎の人数がいつもより多かった影響かと。
いつもなら、企業ブースに吸収される程度の
人数しか来ないけど、今回はそれを上回った
のが要因と思われます。
企業ブースの列のおかげで、屋外展示場の
仮装大会のスペースが一時的に縮小されていました
からねぇ。
881スタ:2007/08/17(金) 21:14:24 ID:NDuDqMWG0
また企業か!!
882コミケスタッフ総合スレッドPart26:2007/08/17(金) 21:35:34 ID:Q1z5++pO0
>>880
なるほど。
確かに、いつもは一日目は「女:7、男:3」くらいなのに、今日は「5:5」か、
ヘタをすると男の方が若干多かったな。
(もちろん、並んでいる自分の周囲だけの話だが…)

どーでもいいメモ
ウロボロス、石原恵の委託があったせいか、一時間半も並んだ…
列自体は東1〜東2程度の長さなのに。
行列をわざと作る腐女子サークルか、10年前のコミケかよ…
見本誌回してくれ…。
883スタッフ:2007/08/17(金) 22:44:14 ID:k8QmXvVg0
今日は夢の大橋を越えたらしい。

明日は雨になりそうな…orz
884スタスレ26:2007/08/17(金) 23:01:27 ID:eZgNnJ3Q0
>>883
     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′ 日射病や熱中症で死人が出なくて済む
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
885スタ:2007/08/18(土) 06:37:21 ID:vjMGUuDp0
今回は準備会の判断ミスだな。
同人ゲームの配置とスタッフ不足のダブルが問題を拡大した。
886スタ:2007/08/18(土) 08:40:13 ID:MOfbCrwW0
昨日1日目、
西アトリウムっつーかホイホイ入口がもの凄い危険だったよ…
上りエスカレーター止めるの後2分遅かったら絶対事故ってた

止める判断出したスタッフはお疲れさまだったけど
意思の疎通がしにくそうにみえた

今日はどうかなー
887スタッフ:2007/08/18(土) 09:43:24 ID:kfY3dKGE0
コスプレ広場に潜りこんで、AVでない?って、毎年しつこい人がいる
あぁ言うのは締め出して欲しいんですが

スタッフに言っても聞かないよね(´・ω・`)
888水守恵子:2007/08/18(土) 10:18:45 ID:gLfQCaZk0
キモオタ様は神様です

211 :_| ̄|○またmixiか・・・・・:2007/03/10(土) 09:07:19 ID:I5hRrI1a0
どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-61.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

229 :名無しさん@七周年:2007/03/10(土) 10:00:38 ID:1aMQ6/Qq0
高円宮承子女王殿下 vs 久間章生大臣閣下
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1183439248/l50

1 名前: UU [[email protected]] 投稿日: 2007/07/03(火) 14:07:28 ID:VekWNIHW0
せーきの対決! きゅーきょくのMF!
メチャ楽しみ、ですねーo(^▽^)oワクワク
http://tukiyoniomou.blog92.fc2.com

http://18.dtiblog.com/i/ibuling/file/DOMINANT_LADY.htm

6 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 2007/02/06(火) 14:28:33 ID:Z5xjhBn5
ttp://blog.goo.ne.jp/otenba_momo-club/e/bc0ba3f0442ae0271a1c833ff2c381d7
ttp://femdom.up.seesaa.net/naburi/menu.htm

http://blog.livedoor.jp/fetish_fairy/

318 名前: [email protected] 投稿日: 2007/02/24(日) 10:24:24 ID:GXB9Yeec0
>>1 >>6 ここも混ぜて
http://history.blogmura.com/board/vot/voting54_2740_0.html
http://politics.blogmura.com/board/vot/voting37_18816_0.html
889komike:2007/08/18(土) 12:50:32 ID:Ra/iwVnv0
質問なんですが
西から東へ行く一般列で
いつもなら123と456で分けてたのに
今回やり方がちがっていたのは何故?
890あああ:2007/08/18(土) 14:39:11 ID:R4JC6GtE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm865390

こいつら何箇所かでやってたぞ。
俺が見ただけでも店の前と西館前のデッキの2箇所は確実。
スタッフ何人も素通りしてた。
そのうち一人に注意してくれと言ったら
「確認してきます」
とか言ってどこか行った。
上の人にでも聞きに行ったのかもしれんが
ここまでおおっぴらに違反してる相手に注意できないくらいなら
ただの一般参加の自分が言うのもなんだが
スタッフ辞めてくれと思う。
891スタ:2007/08/18(土) 17:08:47 ID:vjMGUuDp0
>>889
違ってたのか?
10:08東館入りの状態で、ゴキブリホイホイのところで「456は左・123は右」って誘導してたぞ?
ガレリアもコーンバーで導線も作ってて、綺麗に流れてたし。
892らきスタ:2007/08/19(日) 00:02:26 ID:vJda2Wkq0
二日目はもの凄く楽だった・・・。
女性メインという事もあったけど
日差しがほとんど無かったのが大きい。

でも、今日はさすがに厳しいだろうな。
何と言っても漢の海(r
893スターフ:2007/08/19(日) 00:13:36 ID:WDJt3hXj0
>>890
やべええ、超からみてえww

そんな俺は館内・・・
894元スタ:2007/08/19(日) 00:52:56 ID:biulD3Kb0
http://obiekt.seesaa.net/article/51835719.html

スタッフ的にはこの件どーなの?
初日に実際に大ごとになってたらしいけど
895komike:2007/08/19(日) 00:53:47 ID:94fy9yKc0
>>891
レスアンガト
若干違ってた
いつもは、歩く歩道のところで、左右に分かれ開会宣言を待つが
今回は、いったん右にのみ列を作り、開会宣言の後
456に行く人は、列を抜けて左に456の列を作りながら入場した
そのため、右端にいた人は左に抜けにくかった
896スタスタ:2007/08/19(日) 08:47:02 ID:i9aGrPUe0
東のサークル入口で叫んでいた女スタッフうざすぎ
デブでも喰ってろピザ
897名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/19(日) 10:00:02 ID:FnByEfLg0
同じ毛だからじゃないか?
髪もひげも眉も脇もみんな、大事に伸ばしてるんだよ。
もしくは気付いてないか、このくらいなら大丈夫と思ってるかかな。
898スタ:2007/08/19(日) 11:11:01 ID:7OZMqD0L0
>>890
明らかなルール違反なら一般参加者でもその事を指摘して止めあげててください

まぁ大抵それじゃ言う事きかねーだろうから
スタッフに任せたくもなるけど
ところでこれ見たの何時ごろ?
899名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/19(日) 16:26:28 ID:octgbliY0
最近俺女のせいで携帯アドレスと番号を変えた。
気分は最悪だよ。
家バレして襲撃されたからkの世話にもなり、両親にも頭が上がらない。
彼の車にも被害があったり、私も怪我。
どうやればあんなナマモノが育つんだか?
疲れた…

被害者の他の皆様方もみんなこんな風にボロボロになってるんだろうなぁと思うと泣けてくる

支離滅裂ですんません
900:2007/08/19(日) 16:28:14 ID:JLG7xXzg0
>>899
合宿所スレの話?
901コミケ:2007/08/19(日) 16:53:12 ID:kXYCReQZ0
昨日スタッフが
「マスコミ取材でクレームが出てます!」って叫んでたけど
一体何があったんですか?
誰かご存知の方いませんか?
902○○○:2007/08/19(日) 18:32:54 ID:OvYii8eE0
コミケ板の企業ブーススレで

実名晒しageされてるセクハラスタッフが居るけどこいつ永久追放よろしくな。
903コミケスタッフ総合スレッドPart26:2007/08/19(日) 19:46:01 ID:KtS33YEL0
3日目、メモ
国際展示場駅11:34着。
そのまま立ち止まる事も無く、西入り口→ゴキブリホイホイ→東1ホールへ行けました。
やっぱり、一日目の人出が異常だっただけみたいね。
ゴキブリホイホイの出口(東館側)も普通の混雑だったし。
(一日目は、恐ろしい事に人間の壁で どこからがエスカレーターで
どこからが空中廊下(正式名知らない)なのか わからなかったもの)
入場フリーの放送も0:00と、ここ数年の いつも通り。
ただ、東1ホールに入ると、人口密度は3日目の方が酷かったのは謎だが。
(でも、毎回書いている気がするが、人口密度は3日目の方が酷いのに、
3日目の方がグイグイと進める。立ち止まりやスロー歩きが少ないからだろうな)

>>897>>899はウイルスかな?

>>902
遠慮無くここにコピペ汁。
904スタ:2007/08/19(日) 20:14:39 ID:+Mu68lqj0
>>903
3日目の野朗共ときたら、競歩の選手かおまいらは?!ってくらい速く歩くもんなw
905スタッフ:2007/08/19(日) 20:16:31 ID:J8x3QYDl0
>>901
マスコミから「取材がうまくいかねーぞ」ってクレームがきたの?
で、そのまま参加者に「マスコミ取材でクレームが出てます!」と叫んだ?


( ´д`)???
906スタッフ:2007/08/19(日) 20:47:13 ID:M0OcV2s8O
マスコミの取材の仕方が悪かったんだよ。
自分が聞いた限りでは幾つかのサークルから苦情が来てた。
907○○○:2007/08/19(日) 21:05:25 ID:OvYii8eE0
スタッフの無線を受信機で聴いてるのが居たんだけど。
シャッタダッシュの。

一秒でも早くって気持ちはわかるけどさ。
908スタッフ:2007/08/19(日) 21:23:10 ID:aqip12460
>>903
>>886の報告した者だけど空中廊下の上から見てもの凄い恐怖感じたわ
ホイホイは詰まって動かないのに下から人がガンガン上がってくるんだもの

2日目と3日目でホイホイ横のガラス戸開いてたのはこれの所為かな?

3日目はカート使いが少ない分マシなんだろうなぁ
909スタ:2007/08/19(日) 21:34:59 ID:ISfISUzH0
【mixi】コミケ会場の駅でカップルがキセル乗車&駅員に罵声

id=1582491

http://uploader.fam.cx/img/u18979.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u18980.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u18981.jpg

【08月18日の日記】
>俺様・そらちゃん「それは?だからそれはって何だよって言ってんだよ!頭下げろっていってんだろー!!!」
>明らかに俺らが悪いのにね(^ε^)-☆Chu!!
>その駅員「金子」っていう名前だったんだけど
>俺様「おら金子あやまれよてめぇー!!!お前のぼんくらな目のせいでこっちは恥かいてんだろがーがよ!!ボケが!!」
>って駅構内に響き渡るような声で文句いってた(^ε^)-☆Chu!!
>そらちゃん過呼吸とかも出だして、明らかに俺らが悪いにもかかわらず誰がどう見ても俺らが被害者みたいな感じで、野次馬もいぱーいいた(^ε^)-☆Chu!!

名 前 松本 和也
現住所 埼玉県さいたま市
年 齢 21歳
1985年10月21日生まれ
血液型 A型
出身地 宮崎県日南市
所属 埼玉大学 化学科
内定先 さくらケーシーエス http://www.kcs.co.jp/contact/

総務部            理学部基礎化学科
[email protected]   [email protected]  
910すたっふ:2007/08/19(日) 22:58:10 ID:QWt4iaNL0
ミケ欠席した場合チケット3枚とも返送すれば次回ペナルティ無しって本当ですか?
911スタ総合:2007/08/19(日) 23:38:07 ID:6lRZBe+I0
アピール読み返せばわかる事をわざわざこんなとこで聞くなよ
912スタ:2007/08/20(月) 08:22:42 ID:xIwz3yI10
>>910
うん、ただね

理由ありでチケ3枚と登録カード1枚を返す→ちょっとだけペナ
返さない→BAN
913スタ:2007/08/20(月) 09:30:26 ID:I3hEEgO30
レッドカードかイエローカードか、ってとこだな。
欠席した上にチケット返してなかったら一発ダミーサークル扱い。
理由をつたえて返送してれば情状酌量の余地有りで繰り返さなければ大丈夫。
914昨日スタッフ:2007/08/20(月) 11:21:25 ID:8gD5X55L0
同ソ(東方)のおかげで東3はジェノサイドだったぜ。
もう二度と東にくるな。
915すたふすれ:2007/08/20(月) 11:30:31 ID:T37oTKVG0
おいおい、204は1日目だろう・・・
204で参加してたけど、3日目のほうがよっぽど。
916昨日スタッフ:2007/08/20(月) 11:33:40 ID:8gD5X55L0
>915
あ、ごめん名前紛らわしかった、1日目と3日目でスタッフだったんだよ
917らいとすたっふすれ:2007/08/20(月) 12:24:44 ID:1zqXvLb60
東邦は儲がスゴいみたいだからなぁ・・・。
同ソはよく買うけど、そっちの方には
全く興味無いからよくわからん。
918スタチケ拡散阻止:2007/08/20(月) 14:21:59 ID:5i0EK00LO
企業ブースで女を痴漢した
毛利とか言うスタッフは無罪放免?
919スタ:2007/08/20(月) 15:08:02 ID:xIwz3yI10
無罪放免と言うかこれから事情を聞いてじゃね?

それと準備会は2CH大嫌いだから、無罪放免のありうる。


だって匿名投稿だし、マジだったら本部に行っているだろ。
920空気読めない:2007/08/20(月) 15:21:59 ID:RNfZr2tdO
企業の痴漢スタッフって、例の加藤じゃないのか
実に残念だ
921スタッフ:2007/08/20(月) 16:22:26 ID:QNZh0pGC0
カタログも紙袋もプレスまで売り切れて今回の3日目は館内さんには悪いが実に(゚д゚)ヒマーなコミケだったな。

盆明けで厨房攻防が金持ってるのと今まで盆を優先してた香具師が来れたのとが重なったからなのだろうが、
来年も同週だと同じくらいの入りになりそうだな。
922スタ:2007/08/20(月) 17:15:20 ID:I3hEEgO30
物販なんて他の部署に比べたらいつでも暇なんじゃないのか?
923スタ:2007/08/20(月) 17:18:56 ID:xIwz3yI10
>>922
酷いですね><
924スタ:2007/08/20(月) 19:46:33 ID:njw9dspE0
外販はいつも死んでるけどなー
925:2007/08/20(月) 21:32:22 ID:b+e9QMY10
20万人なんて公式には出しちゃいけない数字だと思ってた
926スタ:2007/08/20(月) 23:46:44 ID:yscAcGJ+0
フデタニンも反省会では
「19万…といいたいところですが20万」と言ってたね。
927スタッフ:2007/08/21(火) 03:01:12 ID:p06eSmZN0
たしかコミケの修正基準は「商業誌と同程度」ってハズなのに、
コミケ数日前に発売された商業誌の修正はクリだろうが小陰唇だろうがバンバン出てるという・・・
ちんことまんこの境界くらいに適当に黒線一本とかコミケでやったら速攻アウトだよね。
928名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/21(火) 04:18:15 ID:G2MCZzSX0
>>927
コミケの基準もそれですが何か
929スタフ:2007/08/21(火) 04:53:31 ID:hNBqxX8L0
今はむしろ商業誌の修正基準より厳しいのがコミケ
930スタ:2007/08/21(火) 12:10:06 ID:gvujDNYi0
ちゃんと集会とかホール会議出てれば
館内スタッフに対する修正基準のレクチャーとかしてる。

3〜4年前から基本的に商業誌より修正基準は厳しいよ。
今回は松文観裁判の影響で例年よりさらに厳しい。
931すた:2007/08/21(火) 12:28:21 ID:qsBI5zm/0
>>921
してないホールもあるんだなーこれが
932名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/21(火) 17:28:55 ID:VkRSXEiw0
今後出て来るキャラは美形の男でないと許さない。
言ってるダチがいるんだが、何目的に原作読んでるんだか…つらいな
933スタッフ:2007/08/21(火) 18:41:26 ID:7OhQMO+R0
リスカ女子厨房がサークル詐称
http://d.hatena.ne.jp/krus/20070816/1187274831
----
■「鈴木先生後援会」コミックマーケット72に参加します
告知させていただきます。諸事情からご報告遅れましてすみません。
8月17日(金)〜19日(日) 東京ビッグサイトにて開催される「コミックマーケット72」に、
我が「鈴木先生後援会」も参加させてもらうことになりました。
私達は、8月19日(最終日)の、「東メ-22a」にて販売させていただきます。
内容は、『鈴木先生』に関するレビュー、関係者インタビュー、二次創作がメインとなっております。
----
上記8月19日「東メ-22a」は 全 く 無 関 係 の の 鉄道サークルのスペース。
そもそも本人はサークル参加などしていなかった。そしてなんと武富健治本人にも怒られる。

後日、釣りでした宣言
http://d.hatena.ne.jp/krus/20070820/1187587227
---
冗談で書いたところ、まさかの反応があったことに驚いています。深く謝罪したいと思います。みなさん本当に申し訳ありませんでした。
---

ブログ閉じる宣言
http://d.hatena.ne.jp/krus/20070820/1187589868
---
みなさんさようなら!愛してる!(ちゅっ
まあ上にも書きましたが私リストカッターでして、所謂メンヘラでして。なんででしょうね。もうだれにみられてもいいので、別の日記でもどうぞ。
レビューのみなさんも、たぶんもう話すこともないでしょう。じゃあね!
---
…なんだよ「ちゅっ」って。
結局、未だ閉鎖せず元気に更新
http://d.hatena.ne.jp/krus/
ホームページ
http://kkk.ty.land.to/
934参加者:2007/08/21(火) 20:42:55 ID:CEWfJbPgO
すみません、質問よろしいですか?

先日のコミケ2日目に千葉県からサークル参加したのですが、
当日地震のため(震源地が近隣でした)始発から電車が運休・遅延して
結局遅刻参加になってしまいました。


青紙にその遅刻理由を書いたものの、後で思い返すと慌ててしまって変な文章になってしまった気がします。
(「千葉」「地震」「電車の遅延」等の単語は折り込みましたが)


やはりこの場合もきっちりペナルティで、
次回の当落に影響があるんでしょうか…
935スタ:2007/08/21(火) 21:11:15 ID:gvujDNYi0
ていうか青紙に理由を書くのは、青紙解除を担当したスタッフのはずだが。
自分で書いちゃダメだろう。どういう風に解除してもらったの?

まあ繰り返さなければ一度くらいの遅刻ではペナルティにならないだろうけど。
936スタッフ:2007/08/21(火) 21:53:26 ID:kWovOtQ+0
スタッフはちゃんと交通情報調べてるから、その程度ではぺなにはならないよ
千葉の地震はちゃんと把握してたし、そういう申し送りもあった
937ス他:2007/08/21(火) 22:12:37 ID:RH840oF00
欠席のペナって次回落選だよね?
938934:2007/08/21(火) 22:18:19 ID:CEWfJbPgO
934です
理由はスタッフの方に自分で青紙に書くよう言われたので書きました。

千葉の地震での電車遅延に関しては、考慮頂けるようでひとまずほっとしました。
お答え頂いてありがとうございます。
939スタ:2007/08/21(火) 23:34:08 ID:nQaWQR+o0
>>937
対処を間違うと、ほぼ永久落選
対処法はアピールでも見れ
940スタ:2007/08/21(火) 23:36:34 ID:RH840oF00
>939
いやチケット3枚と登録カードと欠席理由を送るのは最低限として、
それを送っても次回ペナなんだっけ?と疑問だった。
941スタ:2007/08/21(火) 23:44:34 ID:nQaWQR+o0
>>940
んなもんは、スタッフより経験のあるサークルに聞いたほうがいいだろw
942参加者:2007/08/22(水) 09:37:31 ID:kDNFGgs80
3日目朝7時ちょい前タクシーの降車が禁止されている
4ホール前で降車したスタッフの帽子かぶった4人組。
オマエラが禁止行為やってどうする。

その後、6ホールの入り口向かって「スタッフが通ります」とか言いながら歩いていった。

トラックヤードにいてその現場を見たスタッフはあきれ顔だった。

スタッフ証は裏返しで確認できなかったので友人に愚痴ったら
「馬鹿だなー写真撮って本部に持ち込めよ。」といわれたorzソコマデキガマワラナカッタ・・・
943スタ:2007/08/22(水) 12:06:58 ID:yUM03FG00
>>942
それは開催日の三日目なのか?
それとも、設営日から数えて三日目(開催二日目)の
どっちだい?
944スタ:2007/08/22(水) 12:08:34 ID:ubZEnXNa0
>>942
スタッフと参加者は違うけどなw
スタッフOKで一般・サークルがダメってことじゃない?
そんなこと言ったら通行規制もスタッフは通行できるよ^^

でも7時にビックサイト到着ってどんな部署だ??
ある意味羨ましい。終わりの時間も聞きたいぜw
945スタッブ:2007/08/22(水) 13:20:44 ID:NucnibTa0
タクシーの乗降場所に関してはスタッフも一般参加者も同じだろうに…
運営の都合上スタッフが優先される場面は多いけど。
以前、公共担当から「腕章つけたスタッフが西バスターミナルの車道を横断してる」って苦情があったが。
他の部署のシマであまり目立つ行為はしない方がいい。
946スタ:2007/08/22(水) 13:25:17 ID:yUM03FG00
タクシー乗降所って
どこの管轄だっけ?
947参加者:2007/08/22(水) 13:26:33 ID:kDNFGgs80
>943
最終日です。

>944
タクシーの降車禁止は渋滞を生まないためだから
スタッフだろうが関係なかったと思ったが違うの?

>でも7時にビックサイト到着ってどんな部署だ??
遅刻していたから焦ってたんだろうなーとは思ったけど。
948スタッフ:2007/08/22(水) 13:40:54 ID:JKcZ50Xv0
積極的にルールを破るのはスタッフ
他の参加者にやっちゃダメって言ってるんだから自分がまず守れよ
と常々思う

一番やっかいな敵は身内

>>945
同じ部署だな…

>>947
全くその通りです
949スタッフ:2007/08/22(水) 14:07:26 ID:wg4MsZX30
他の部署の「シマ」というのがあんまりいい表現じゃないけど、同意。

そういえば、しばらく前に交差点前の渋滞を他の参加者と一緒に並んでいて、
思った以上に時間がかかったら、こっぴどく怒られた記憶があるよ。
950すた:2007/08/22(水) 14:10:16 ID:TccDcu7V0
>>943
設営日は0日目だろ?
951スタッフ:2007/08/22(水) 14:16:10 ID:wg4MsZX30
7時BS着って、案外担当の中の部門ではいたような気が。

現状、スタッフによる円滑な運営対応を妨げる位にも規制はあるから、
他の参加者がアレ?と思うようなことには遭遇するだろうね。

まあ、タクシー乗降場については、交差点以降乗降場までは全参加者NGだと思うが。
952あちー:2007/08/22(水) 20:22:03 ID:2bk7nFIQ0
なんで会場付近での降車場以外のタクシー降車が禁止といえば
適当に止められると渋滞の元になるからでして。

特にあそこらへんは倉庫街だったり、新日鉄の工場もあるのでトレーラーとかも
スピードだして走行しているわけですよ。はい。そんなところにタクシーが停車すると
マジで危ないんですね。事故やったら運ちゃんが悪いわけだけど。

そういう理由からある程度の台数を停車させることができる
西エントランス下にあるタクシー乗降場か、あるいは東1ホール傍に仮設される
タクシー降車場に止めることが望ましいわけですよ。はい。

ってことでそういう理由もわかんないで4ホール前で降車した奴は
セイウチのケツに頭つっこんで氏ねとおもうわけです。
953スタッフ:2007/08/22(水) 22:17:41 ID:3bTVP5Tp0
>>952
おおむね同意だな。

コミケ3日目のバッファローの群れの下敷きになって死ぬべきだが。
954スターフ:2007/08/22(水) 22:40:30 ID:/jUINKzi0
>953
いやいや、それだとコミケが中止に追いやられてしまう。
素直にトレーラーに踏みつぶされるべきだと思う。
955スタッフ:2007/08/22(水) 23:09:54 ID:mwcsUHNK0
http://obiekt.seesaa.net/article/51906464.html

本当にこんなことあったの?
956スタ:2007/08/22(水) 23:34:32 ID:9Dg5yWju0
該当サークルの配置ホールスタッフだけどなんも聞いてないね。
一日目にそんなことがあった気配もなかった。

まあでも下っ端には知らせずに揉め事は処理するのは
いつものことだから、俺が知らんかったからって無かった
とは言えないけど。

ただそゆ揉め事があったとしてもそこの記事は
誇張されてると思うよ。厳戒態勢とかなかったもん。
957スタッフ:2007/08/22(水) 23:42:03 ID:3bTVP5Tp0
襲撃を受けたとされる本人のサイトで言及されてるから、襲撃自体は事実じゃないかね。
ただ、厳戒態勢って話はたしかに誇張だとは思うが。ウチも情報一切受けてないし。
958流行:2007/08/23(木) 00:01:48 ID:IemIg/M50
ホール長〜補佐〜ブロックごとの個別案件として処理してたのかな
959スタッフ:2007/08/23(木) 00:17:17 ID:GdYsTpQl0
地区案件にするのでなければ、渉外担当のホール長補佐か付が対応して終了かと。
960流行:2007/08/23(木) 00:22:18 ID:IemIg/M50
たしかこの板で過去、おおもりよしはる氏襲撃の流れになったときは、
警戒態勢になって、サークルにスタッフが1日中張り付いたのは覚えてたので、
そういうことになってたのかなとかおもてた
961脳内スタッフ:2007/08/23(木) 01:01:00 ID:PujirorZ0
この手の話って、ネットでなくとも誇張されるのが
常だからなぁ・・・。
962スタ:2007/08/23(木) 03:51:30 ID:GVkASwSd0
どちらかというとこちらのほうが面白いなw

ttp://empire.cocolog-nifty.com/sun/2007/08/post_e52b.html
963:2007/08/23(木) 04:03:32 ID:Z8bm9QVc0
>>962
準備会はブロガーにも取材腕章を提供しているの?
964あほらし:2007/08/23(木) 05:59:04 ID:u8Ptt2Bg0
ていうか、実際にあったことはスペースの無断撮影だろ。
たかが撮影騒ぎでなんで厳戒態勢よ?w

どうせ当日あったことは、撮影しにきたやつがターゲットに捕まって
準備会に突き出されたってだけのこと。

それだけの事実に対して、思想かぶれしたウスラバカどもが「背景」や
「可能性」やらを大げさに粉飾して煽ってるだけのことだ。

子供同士の喧嘩だって「背景」やら「可能性」を粉飾すりゃ
「家族同士の殺し合いに発展した可能性もある」ということもできるわなw

駅員怒鳴ったDQNカプといい、参加者に馬鹿が増えた。
965スタッフ:2007/08/23(木) 06:03:24 ID:/MGL4tPj0
そうだな。
俺は馬鹿じゃないからネットだけの情報で下手なことをあれこれ口にできねえわ。
966スタッフ:2007/08/23(木) 06:18:47 ID:cojV78bf0
>>962
あまりにエントリが作為的過ぎる・・・・
見る限り取材申し込みしているようには見えない。

コメントに対する反論も成ってないし、
末尾のアフィリエイトもあまりにもあからさま。
記事内容が下手すぎる。

あれを見て誤解するような人が発生するであろうことに頭痛がしてくる。
967スタ:2007/08/23(木) 07:07:46 ID:JYa1oyr/0
>>964
中核派乙。
968スターフ:2007/08/23(木) 09:30:35 ID:MptUudes0
>962
ハゲワラ
上からしか物を見る事の出来ない、典型的な政治ごっこ野郎だな。
969スタッブ:2007/08/23(木) 09:55:13 ID:FwCyLdVi0
>963
取材腕章は事前に申し込みすれば比較的簡単に手に入るよ。
宛先は企業対応部だったかな?でも別にマスコミとかじゃなくてもおk。
ただし取材だからといって開場前の館内への立ち入りはできないし、開場直後も安全上の理由で足止め喰らう。
カメラ等の撮影は立会いのスタッフが張り付くし腕章は当日返却しないとケチが付く。

ぶっちゃけ「腕章でやりたい放題」はできないようになってます。
970スタ:2007/08/23(木) 11:05:35 ID:1gNY5HsL0
今回もなんだけど、スタッフの中で帽子は頭、腕章は腕ってのが
決まりのようなものだよな?

まあ、帽子被っていれば腕章は腰でもいいや。
逆に腕章を腕にしていれば、帽子も腰とかにぶら下げでいいや。

両方、見えない場所に付けているヤツが多いなw
本を買うのか知らんけど、誘導されて一般だと勘違いして「なんでお前が?」
と言ったら「スタッフです」との返事^^;

IDは首から下げてたけど、帽子と腕章が腰だと見えないよ。
971スタ:2007/08/23(木) 11:10:49 ID:1gNY5HsL0
>>962
>子どもがいない!
いるけどな。でも論争の種だ

>老人もいない!
いるよな? 蚊帳さんとベルさん


>(中年男性以上がいない!)
殆ど中年だと思うが??

>体がぶつかっても「すいません・・・」の1言がないほどである
言う人もいるが、人の波の列に入っていればブツかるのはしょうがないし
言わないだろ。

>中年のオバサンは結構いたが、
いっぱいいます。T女史とか......

>出展者に10人以上話しかけたが、ほとんど肝心なことには答えてくれない・・・笑
取材腕章は?

>ついつい怒鳴り声のようになってしまうのも影響しているのだろう・・・
バカですね。100万回氏ぬことをオススメ^^

>運営会社も 「あれもダメ!」「これもダメ!」 でサービス精神がない
会社だっけ?


972スタ:2007/08/23(木) 11:38:28 ID:rkcQ6jlbO
>>962
突っ込みどころ大杉ワロタww
たたが1日、しかも昼から行っといて何言ってんだww
973参加者:2007/08/23(木) 11:42:46 ID:mSsfxnv80
>970
スタッフじゃなくたって誘導やってるよ?
サークルの人とか、サークルの人に頼まれた知り合いとか、
それこそ見かねた一般人とか。

むしろスタッフじゃなきゃ誘導してはいけないとかないし。
974スタッフ:2007/08/23(木) 11:42:47 ID:ODpniNJ70
>>962
何の予備知識もなくただ物珍しさで来る「お客さん」から見たらこう見えるんだな、
といういい勉強になった。

コメント欄にあったけど
>効率的に人気サークルを探すためにも色々お尋ねしましたが、要領を得ません。
>インフォメーションも役に立ちませんでした。
対応した受販スタッフ乙。
…自分が対応した人ではない…と思いたい。
975スタッフ:2007/08/23(木) 12:18:54 ID:wxXAbtoN0
            ( 蚊帳 )           ( ベル )  
          )::::::::(           ):::::::(   老人ってだれの事かしら☆
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\  お ネ ェ さ ん たちと
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |  楽しくお酒を飲みながら話し合いましょう♪
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

               ↑>>971

本物の老人(というか老夫婦)は3日目に見たな
976スタ ◆99G6tvQltY :2007/08/23(木) 12:53:26 ID:nEdR4hXE0
この人を対応したとは思わないけど…
今回は「初」「何も知らない」な人が多すぎ。
せめてカタログ見て、自分が欲しいジャンルはいつなのか確認しておこうよ…
977スタッブ:2007/08/23(木) 12:56:12 ID:FwCyLdVi0
グッズ・小物サークルの参加者さんじゃなかったかな>お年寄り
マンレポにも載ったことがある。

館内に関して言えば帽子は被ってなくても問題ない。
最近はそうでもないけど帽子が完売することもあるから。
入口さん・公共さんとか搬入さんはちょいと分からない。
腕章を見える位置につけてないのはどこの部署でも大問題。
アレはノースリーブ着ててもどこか見えるとこに付けてないとアウト。
978スタ:2007/08/23(木) 13:18:22 ID:HfDeXLkT0
てか帽子は数が無いからって理由で
456は外周いくひとしか貰えないよ
最終日以外は使い終わったら返却して使い回しだし
数年前からずっとそんな感じ

c70の時だけ記念だかなんかでみんなに配ってたな
979スタ:2007/08/23(木) 13:49:15 ID:/DNc7Uql0
>>962みたいなのは論外だけど
初めて来た人が知らないのは当たり前な訳で。
初心者心得みたいな無料誌つくって配ったらどうだろう

最近は準備会の名前すら知らない人多いよ。
経費うんねんよりも、
準備会の知名度やイメージの低下→準備会の影響力の低下→マナーの低下による
コストの増大が心配だ
980一般:2007/08/23(木) 14:04:06 ID:+3o2wBwC0
カタログから一部抜粋すんの?
981スタ:2007/08/23(木) 14:09:51 ID:/DNc7Uql0
カタログから抜粋して、カタログ本誌に何が載っているか、どうして必要か、
みたいな説明を載せる。カタログの売り上げにもなるんじゃないか。
982スタ:2007/08/23(木) 14:10:01 ID:rkcQ6jlbO
準備会の影響力は米やんが亡くなった時点で急落した気ガス
983スターフ:2007/08/23(木) 14:33:13 ID:TMOQp75M0
>974
コミケに限らず同人誌即売会てのは「同好の士の集まり」なんだし、
予備知識がなけりゃ訳分からないのも当然だ。

例えば企業でやってるビジネス系の展示商談会だって、
専業主婦が行っても面白くないだろ。
それと同じで、ヤツはそもそも来るべきではなかった人種ってだけの事。
984スタッフ:2007/08/23(木) 14:56:27 ID:BDpYy+XN0
申込書ノウハウスレも酷いな。
ネタなのかガチなのかわからんけど
日本語理解できないのと初サークル参加がコミケとか
初イベント&初サークル参加がコミケみたいなのがゴロゴロと。

あれが受かったりしたらと思うと……
985スターフ:2007/08/23(木) 16:10:45 ID:oAxrwofU0
>984
見てきた。
確かに酷いな。
参加したことない、カタログも見ない、てのが受かったとして、
当日どんな迷惑を周囲に振りまいてくれやがるか……
986スタ:2007/08/23(木) 16:31:53 ID:1gNY5HsL0
>>973
すまん、クドイ書き方しちまった。
スタッフなのに腕章と帽子を腰に下げている。

スタッフならどっちかが見えるようにしてくれってこと。

何かあったら頼るのは誘導のサークルさんとかじゃなくて
スタッフさんだから。

>>975
お許しを.....
T田さんはオバサンだよな?
987スタ:2007/08/23(木) 16:39:52 ID:UoQus9V80
>>977
搬入に関して言うと
搬入部内でも外周などの外で業務する人は
自前で麦わら帽子を持ってきている人もいた。
やっぱり、場所が場所だけに自衛のためには
自前の帽子も必要かと思う・・・



腕章は確実につけていないとアウトだけどね
988名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/23(木) 16:49:43 ID:Z8bm9QVc0
帽子の使い回しってマジかよ
次回からDDT持参しないと駄目じゃん
989ミケスタ:2007/08/23(木) 17:36:48 ID:UlBMLSyh0
何でコミケのスタッフ下っ端って
あんな自分勝手な正義感強い奴多いの?
とくに男。
もうやらん…
990スタ:2007/08/23(木) 17:56:21 ID:JYa1oyr/0
>>989 [鏡] 989
9914機:2007/08/23(木) 18:32:20 ID:2kwOpGXAO
企業対応書き過ぎ!
992スタ:2007/08/23(木) 18:55:57 ID:+O6YIf7t0
自前の帽子は必須だろ
993スタッフ:2007/08/23(木) 20:11:48 ID:HzBQiLUq0
>>990
だからさあ、幹部がそういうちゃちゃ入れることが準備会の大問題だとわかれよ。
994スタッフ:2007/08/23(木) 20:23:16 ID:4O90ikND0
>>989
融通を利かせた結果を、自分で責任取ることが出来ないからなぁ。
なにがOK、なにがNGというのをキッチリ明確にしたがる。

経験豊富なスタッフだと、何が良くて何がまずいか分別つくだろうけど…
995総合
幹部(笑)