中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
個人主催・オンリーイベントについて語るスレッドです。
質問はまず過去スレ・関連スレを一読してから。

■過去スレ■
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1086315371/
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜3
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1075683299/
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057637867/
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041684135/

関連スレ・関連HPは>2-10あたり。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 12:57:30 ID:Ug0PeSlF
■関連スレ■
●イベント関連スレ
コミックマーケット総合スレ(31)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092982587/l50
コミックレヴォリューション その13 (同人イベント板)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1093424342/l50
クリエイション総合スレッド 7 (同人イベント板)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1086615222/l50
関西イベントスレッド14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1089990238/l50
メンコミを切ってほぐして味噌煮込み
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1085116846/l50
コミティア20 創作闇鍋大会
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093191262/l50
コミックメモリーズ総合スレッド1 (同人イベント板)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1095345189/l50

●その他関連スレ
+ONLY即売会主催者スレッド25+
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1095671179/l50
☆☆同人即売会を主催してみよう@☆☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065884203/l50
【主催が】ケトコムどうですか【見てる】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039541584/l50
前川たん( `ー´)とゆかいな仲間たち
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092669030/l50
【イベント】高/天/原について【主催】 (同人イベント板)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1087302282/l50
3名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 12:58:05 ID:Ug0PeSlF
□関連HP□
●イベントリンク集
ケットコム
ttp://ketto.com/
ギャルゲ中心みけりんく
ttp://www4.ocn.ne.jp/~soak/mikelink/
同人即売会情報情報「鍋鍵」
ttp://nabe.cside3.com/nk/
@nifty 同人誌フォーラム (FDOUJIN)
ttp://forum.nifty.com/fdoujin/
関西イベント.com
ttp://www.kansai-event.com/
すのーすけーぷXP (更新終了)
ttp://snowscape.org/naruse/
4名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 14:15:13 ID:vSiM4FcM

.     /:::::::/     ,. -------- 、,,,_ l::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::/..: ,. ..:'"∧::::::::::::::::ヽ:::::::::l:::::l:::::::::::::::::::::::::::゙!
    l::::::::i,. :'´::::::::/:: ';:::::、:::i::::::ヽ:::::::!:::::l;::::::::::::::::::::::::::::l       「>>5-1000 おまいらみんな逝ってよし!」
    !:::::,'゙:::::::::::;:::::!::  !:::::!l::!::、::!l:::::::l_;;;::!::::::::::::::::!:::::::::::l
     l:::::l::::::/:::/:::::l::  !::ノ !:!::l!:l-l''´!l:;l::l:i:::::::::::::::l;;:::::::::::ヽ
    !:::::!::/t:/!|,,、:|::  |/ !;:ソリ;;;;ツ,,リソリl:::::::::::::::!;;;,,;;,:::::::::ヽ、 _____ ,. ;'ノ
     !:::::l:::! |! ,;!,,ニ:::       ''"i ヽ::ヾヽ. l:::::::::::::::!;;;;;;;;;;;,,,,:::::::ー--__‐"....
     l::::::ヾ!、 ;''i_i:::ヽ       !゙'":::: i iソ::,;;:::;;:::::!ー-、;;;;;;;;;;;;,,,,ー---‐''´
     、:::::::::ヾi 、:::::::i       i:::::::::::l /::;;;;;;::;;;;::,,!:.:.: `゙''ー-、;;;ヽ、`ヽ
    、-i::::::::;;,::ヽヽ::::!       ゙---'/:;;;;;;;;;;;;;;:;;i:.:.:.:.      `ヽ!゙ヾ;
     フ::::;;::;;;;;;;;ヽ ̄ 、::___     '"//;;;;;;;;;;;l!ノ:.:.:.:.:.:.:.      ヽ
     i::∧;l、;;;;;;;;;、ゝ  ヾ゙゙゙゙!      /;;;;;;;;;;/:.:.:.:.:.:          ヽ
     l/: :ヾヽ;;;;、;;ヾ' 、  ヽ'     /:/;;/ソ:.:.              ',
    /: : : :ヽヽ;;ヾ:、ヽ `゙''ー-:-‐ .:":.:./ ",:/                  ',_
    /: : 、: : : : :ヽヽ:`:ヽ   ::|:、:.:.:.:.:,.-'"/                  iヾi
  /: : : : :ヽ: : : : :`. : : : ゙、   l `.:.:.:.:.: /       ...        ,. .: '": !、
 /;i: |: : : : : : : ヽ : : ... : : : :ヽ   ヽ   /       .:.:.:.:.:.. ,.. .. - ‐'''": : : : : |: !
.//: : :i: : : : : : : : :ヽ.:.:.:. : : : : ヽ   ヽ  /     ,. - ‐ ''' " : : : : : : : : : : : : : l: :
5名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 14:23:47 ID:iqTjzxxc
乙!>>1
ついでに、html化されていない過去ログのミラーと前スレのキャッシュのリンク

中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1086315371/ (前スレdat落ち後は↓こちらから)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1086315371/
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜3
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1075683299/
ttp://makimo.to/2ch/comic4_doujin/1075/1075683299.html
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057637867/
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/24/1057637867.html
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041684135/
ttp://makimo.to/2ch/comic2_doujin/1041/1041684135.html
6名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 14:45:28 ID:NYPWpY2b
>>1
関連HPリンク切れてないか(゚Д゚)?
7名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 15:29:19 ID:xoe5Ny47
1otu

列形成は何時だったの?>くじアン
向こう覗いても10時くらいでもギリギリかえたっぽ、とか言ってるから。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 16:56:12 ID:RcxEAKuj
>>7
9時30分にみんなで仲良く移動、列形成(肩叩き)は40分くらいでは。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 01:13:17 ID:Qe4MWttm
>>8
やっぱどのイベントでも時間通りにやんないよね。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 03:42:02 ID:OngCSbzV
くじアンイベントHPの
>もっと遊びたかったけど面白い人が釣れたので終了。
…これ、誰のことだ?
11名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 07:49:54 ID:QWuXmjeb
掲示板に行けなくなってるな
12名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 12:17:51 ID:9jgOEbvd
そこまでして関係者でない人間をからかいたいのかな・・・(´・ω・`)
13名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 20:44:56 ID:r49JTiAY
>1
オツ

ギャルゲ中心みけりんく
ttp://www4.ocn.ne.jp/~soak/mikelink/

テンプレ、

更新止まってるして、外して良いと思うよ。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 21:06:45 ID:bQTRNeBr
>1
オツ

すのーすけーぷXP (更新終了)
ttp://snowscape.org/naruse/

テンプレ、

更新止まってるして、外して良いと思うよ。


15名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 07:58:58 ID:hA98B4a6
結局、同人イベント情報サイトとしては、ケトコムが一人勝ちなのか?
(スミたん、NKTの一部メンバーからは嫌われてるらしいけど)

それはともかく、寝坊してしまったのが痛い!
とりあえず浜松町に逝ってみるかな?
どのイベントに最初に並ぶかは、待機列の状況しだいだな。。。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 10:01:07 ID:xB/8FYOw
男性向けに限っては鍋鍵の方が確実に上だと思う。
ケットコム見てなくても鍋鍵さえ見てれば
男性向けイベントの情報の9割は手に入るし。

総合的に見ると確かにケットコムが1番ですね。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 14:29:48 ID:rOiSWZgJ
>>16
ただね、ケットコムみにくいんだよね
個人的にはみけりんくの表示方式がみやすかった

誰かケットコムのデータを読み込んでみけりんく形式で出力する
スクリプトでもないかなぁ
18名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 20:28:43 ID:JpQ6Pdsd
自分で作りたまえ
19名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 23:27:17 ID:7iSw70FP
ところでくじアンイベントの主催者は何者なんだったんだ?
大手ばかり呼び出すあたり只者ではない感じはするが。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 01:02:27 ID:XW7cfR6M
>>19
その昔に開催された二宮ひかるONLYイベントと同じノリで
イベントに参加したサークル関係者による突発的なイベント
だったんでないの>くじアンONLY
21名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 17:07:35 ID:VDWe3jGe
¥eや天使のしっぽonlyの主催と同一人物だと聞いたが <くじアン主催
22名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 19:00:32 ID:TJrx4MNE
\eは前川タンでしょうや
天しっぽOnlyは同一としか考えられないけど
23名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 22:01:23 ID:Owq/r5g5
>>19
たぶんハラグーロみたいな奴かと。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 00:06:13 ID:Zvm1Enr8
で、来月の予定は?
25名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 00:33:09 ID:yAFF4BhY
レヴォ前後でオンリー開くバカいないっしょ
26名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 02:28:02 ID:p2mPFZZb
少なくとも野郎向けは無いな。>オンリー
27名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 06:09:26 ID:oDifLMMw
しかし腐女子は状況考えずにオンリー乱発させてるな。
こいつら横の繋がりなさそう。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 10:00:38 ID:bCNcezck
男性向けなら、コミケの合間にサンクリやレヴォ、
あるいは作品別オンリーあたりを挟めば困るようなことはないしね……。

腐女子の場合、801全般の受け皿になるような即売会が存在しないのと
カップリングの攻守が逆なだけで別ジャンルみたいなものになるほど細分化しすぎているあたりが原因かと。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 18:31:25 ID:Ao0X/hK7
都市はスルーですか。そうですか。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 20:33:38 ID:d0KVK5j7
>29
都市は男性向けか?
31名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 20:55:59 ID:1fAX3dL3
>>30
>>29>>28のへのレスだったんだが。
二月に一度以上ビッグサイトで6000sp使ってる都市は
明らかに腐女子全般の受け皿じゃないかと・・・。
やっぱり男性向けより女性向けの方が勢いがあるんじゃろか。
でもまぁスレ違いたわな。スマソ
32名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 21:01:15 ID:6ADlx1UM
>>25-26
レヴォの裏でどれみ系がありますが何か?
しかも、それなりに集まってるし
33名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 21:04:19 ID:UWzjdcfs
レヴォの裏のどれみ系より、レヴォ翌週のぷにケだろう。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 13:06:00 ID:IhqN3Lod
経験上婦二ヶ参加サークルはれう゛ぉより婦二ヶあわせで新刊考えてるのが多いから問題なし。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 13:49:17 ID:cpNh/KJq
経験上、レボよりぷにの方が売れるんだよなあ…
36名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 13:51:53 ID:Szj4rpPh
ぷにケは島中も壁も関係なく人が見ていってくれるので
うちのような弱小サークルにとってはありがたい。

でも万が一同日開催になったらレヴォに出るけどな。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 05:58:25 ID:lhgyZY1T
>>36
ぷにケ主催者の性格からして同日開催ブッチャケアリエナーイ
38名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 06:57:52 ID:4Tie8tk8
次のレヴォは4月24日だったよな。
ぷにケは、何時だったっけ?
39名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 09:03:46 ID:nAnT0JBu
カタログによると5/15予定となってるな。<ぷにけ
40名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 06:57:01 ID:y9AgsbTt
今日はレヴォだからさすがに東京で男性向けイベントは無いか
41名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 14:41:58 ID:pJkQWhUc
>39
サンクス。
ウチのイベントの日程で、レヴォは避けるのは当然で計画していたのだが。
当日スタッフ予定者から、ぷにケも避けてくれと言われたもので。
来場者層はかぶらないと思うが、スタッフがぷにケに行く予定らしい。
サークルなのか一般なのかスタッフなのかは、あえて聞かなかったけど。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 23:51:04 ID:yVi22gYG
ttp://ojamajo.parfait.ne.jp/ojahoi/
                      (´・ω・|
43名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 06:32:20 ID:wmfLagTT
>>42
TOPのハナちゃん、ぶっさいくだなー
44名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 02:13:28 ID:MoCOSaMp
>>42のイベント、レヴォとバッティングだから相当サムい思いしたんだろうな・・・。
協賛イベントがレヴォほうに参加してるのも涙を誘うものがある
45名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 23:41:32 ID:IZowNn0r
>>44
イベント主催だと仕方がないでしょう
参加サークル集まらないと ttp://hf.plaste-net.com/ のようになってしまう可能性もあるし
協賛サークルに浮気されたのなら一緒に泣いてやる
46名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 00:05:41 ID:9woTGlm7
78サークル集まってるならマシな方でしょ。
サンシャインの混みまくりレヴォだったから昼でもう池袋出て
浅草直行って人結構いそうだし。

…実際はどうだったんだろう…
47名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 06:10:30 ID:vfOjr+lT
48名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 10:47:07 ID:gql+KAdH
まあ3日のは男性向けというよりは完全にコアなファンのイベントだろうからな。
それなりに人は来てたよ。
むしろ雨&レヴォノ裏という条件で、であんだけ来てれば大盛況じゃないか?
200人ぐらいはいたから。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 11:30:18 ID:I42YnEhk
大盛況という言葉を安易に使いすぎじゃないか?
50名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 23:47:18 ID:Ga+gdGRg
大盛況とは真逆の状況となったイベントをいくつも見てきたからには
雨&レヴォの裏という状況考えたらやっぱ大盛況だな…。
51名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 12:04:26 ID:YyMqMrmP
1か0しかないのかよ。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 20:24:29 ID:1Hr7pz6q
今日明日連荘でPiOに通うヤシはいるかい?
53名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 12:51:26 ID:CR/Vmx45
ちと相談だが。
まんがタイムきらら掲載作品の即売会の相談をされたのだが。
重なりを避けた方が良いのは、どんな即売会があるかな?
コミケとレヴオはデフォで、超都市はスタッフが来れないから避ける。
もちろん1月の損保は当然避けるけど。
ちなみに、都内で予定。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 13:07:18 ID:AZapGFP6
>>53
素直に「開催したいんだが」と家。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 15:37:45 ID:IMYMI9GT
>53
休みの日にやってる即売会と、コミケだろう。あとは試験日。

>54
同意。

とりあえず、やりたいときにやれ。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 19:47:03 ID:xxMCfB3O
>>53
よんこま小町

主催が電波だから日程が近いと酷い目に遭うよ。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 19:53:59 ID:julVgBFD
>56
参加サークルからの次回要望は多いものの
電波主催からスタッフ逃げて次回は未定。
心配する事は無いと思う。
5853:04/10/14 00:30:39 ID:dtUyodCB
みなさんの意見を参考にさせていただきます。
私も主催できればいいんですが。
きららのまんがをブログで評論しているだけなのでオフではもちろん、オンでも知名度が無いんです。
イベントで中心スタッフになってくれる人間の心当たりも無いし。
59年末までの予定〜1:04/10/14 00:34:02 ID:HVvxq7iR
10/17 ギャルゲ中心 「Chara Comi2」 ATCホール
10/17 ギャルゲ中心 「杜の奇跡6」 仙台市情報産業プラザ

10/24 シスプリ   「プチ*パルティ2 〜Trick or Treat」 東別院会館
10/24 耳キャラ   「みみけっと11」 PiO
10/24 Key&Tactic 「Key Tactics eXpo3」 PiO小展示
10/24 貧乳     「ぺたクリ2」 PiO1F大展示

10/31 マリみて   「子羊たちの祭典」 栃木県足利市民会館
10/31 Liar-soft  「USO!?らいあ〜 3度目のホラ」 秋葉原庁舎展示場

11/03 オールジャン 「コミッククリエイション16」 PiO
11/03 ガンスリ   「Vacanze romane」 東京都タイム24ビル
11/03 Leaf     「Brand New Leaf 14」 浜松町館
11/03 千代&埼玉  「ちよたま連合祭A.N.O.C&verWN」 浜松町館
60年末までの予定〜2:04/10/14 00:34:31 ID:HVvxq7iR
11/07 マリみて   「薔薇の園」 神奈川中小企業センター14F

11/14 あいこ中心おジャ魔女 「あいふぇす」 台東館
11/14 カップリング中心Fate 「月光縁」 台東館
11/14 美少女キャラ 「札幌プリンセスフェスタ vol.1」 アクセスサッポロ大展示場

11/21 ギャルゲ   「Comic Memories2」 サンシャインシティ文化会館2F
11/21 ネットキャラ 「ジサクジエン03」 福岡勤労センター ももちパレス3F
11/21 ひぐらし   「雛見沢村綿流し祭0.5A」 メッセサンオー別館2F

11/23 Fate男キャラ  「理想を抱いて溺死しろ」 浜松町館
11/23 TYPE-MOON 「水都の月」 大阪シティアカデミー 吹田
11/23 制服系    「コスチュームカフェ13号店」 浜松町館
11/23 雫痕/PLAYM 「覚醒夜7」 浜松町館
11/23 聖&祐巳中心マリみて 「Secret Garden」 太田区民ホール.アプリコ

11/28 プリキュア  「プリフェア2 〜またありえなーい〜」 ハイライフプラザいたばし
11/28 擬人化&ビスケ 「びすけっと4個目」 ハイライフプラザいたばし
11/23 Fate間桐桜 「PRIM・ROSE」 秋葉原庁舎展示場
11/23 ひぐらし  「雛見沢村綿流し祭0.5B」 とらのあな本店5F
61年末までの:04/10/14 00:36:47 ID:HVvxq7iR
補完修正宜しく〜
(なんか久々にリストを張った気がする…
62名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 01:12:40 ID:ef1iZ/dS
>とらのあな本店5F

ここって今まで使われたことあったっけ?
まぁある意味、この上なくリーズナブルな会場だが。w
63名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 01:13:52 ID:am4+gWVm
10/24 鍵系?    まじかる☆さゆりん杯  高崎競馬場

が抜けてるぞw
64年末:04/10/14 01:30:00 ID:HVvxq7iR
>63
うおっ!しまった!(笑
あの競馬場って、潰れるかどうか話題になった所だっけ?
今回で何度目になるのかなー

とら5F即売会は初かも
メッセとの冷戦が激化しそうな感じで。あっはっは
1-2年前によくリストを作っていたんだけど
こうして見ると使用する会場の種類が増えたね〜
秋葉原庁舎なんて、昔は天使のしっ…ぐはっ
65名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 07:18:37 ID:fhHhU1Bj
11/3に都産で巨乳キャラオンリー「巨乳っ娘3」があるぞ
66名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 10:40:46 ID:Fb1mHnCs
エコケットfinalも11/3だったな
67名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 12:11:47 ID:gLN2uaoQ
>>53
きらとりは年2回開催ペースで予定と主催が言ってる。
だから1月のVol1の次は他イベントとの重なりを避ければ
6月〜10月頃だと思われ。

「よんこま2」は、きらとり主催が言うには「きらとり2」と時期が
重ならない様に調整しましょう、といった方向でお互い相談
するらしい。そうすると、「きらとり2」がいつ開催かにもよるけど
「よんこま2」は来年秋からそれ以降だろうね。

ここで相談するより両方の主催に問い合わせれば?

あと
>イベントで中心スタッフになってくれる人間の心当たりも無いし。 
…「ドタキャン」とか「開催中止」とか「主催失踪」とかそういう
厨なイベントが頭にちらつくんだが…本当に大丈夫なのそれで?

4コマジャンルって狭いんでウチみたいなピコは自ジャンルで
そういう事されると凄くイヤなんだけど…
6853:04/10/14 14:05:46 ID:dtUyodCB
>67
サンクス。よんこま2だけは調べてみるよ。
きらとりはぶつからないのは明白だけど。

>イベントで中心スタッフになってくれる人間の心当たりも無いし。
だから、漏れは開催しない、というか出来ないというわけ。
主催は別の人間で非ねらー。2ちゃんに平気で書き込める漏れが頼まれたわけ。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 21:03:21 ID:put87ZQj
>だから、漏れは開催しない、というか出来ないというわけ。
>主催は別の人間で非ねらー。2ちゃんに平気で書き込める漏れが頼まれたわけ。

そんなムキにならなくても・・・。
委任されて書き込んでるなら、君が柔らかに受け答えすれば良いだろう。
つか、>>67は君が主催するとは言ってないと思うが。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 23:14:15 ID:ITVZ0iKJ
>>59-60 乙。

いっこ訂正。
> 11/23 ひぐらし  「雛見沢村綿流し祭0.5B」 とらのあな本店5F
11/23→11/28だよ。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 03:18:03 ID:TH7qFcqP
ひぐらし・虎の穴路線が作られたわけか
72名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 03:44:01 ID:4ES3PS/T
いや、メッセでもやる。
とらで開催 雛見沢村綿流し祭0.5A
メッセで開催 雛見沢村綿流し祭0.5B
そして来年2月 都産貿 雛見沢村綿流し祭(1.0)…って感じ。
とゆーか久々に前川タン(ハアハアっぷり全開。
掲示板は荒れそうな気がするね
73名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 10:49:49 ID:qzXUpKDf
あー、あそことかあそことかあそことか来そうだな。ひぐらし。
レヴォやサンクリで本あった?
74名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 11:41:27 ID:vrtD3HdL
>>72
逆じゃないのか?
メッセで開催 雛見沢村綿流し祭0.5A 21日
とらで開催  雛見沢村綿流し祭0.5B 23日

あと、サークル一覧掲載されとる。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 22:43:05 ID:NWDzkB5k
残虐は
マリみてもFateもジャンル大手になろうとして
失敗し、
今度はひぐらしかよw
76追加:04/10/15 22:51:20 ID:MoIQT9gK
>>59
首都圏じゃないしonlyイベントでもないけど、一応↓これも

10/31 男性向けオールジャンル 「メンコミ31」 名古屋・東別院会館
77名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 22:58:42 ID:5nONqOmi
また前川タンかよ。
豚並に節操ねーよなー
78名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 23:16:19 ID:NWDzkB5k
前川タンは
イベントを開くのが大好きなのです
79名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 23:44:18 ID:R2BvsyxV
そんな前川タンに(;´Д`)ハァハァなのです
80名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 01:09:10 ID:+uub1oaa
81名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 21:55:46 ID:paVHb/Gd
昨日開催予定だった月読宴に脳内参加したヤシいない?
82名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 09:01:44 ID:EQTBMC0J
>>81
それより、仙台に遠征or地元で参加した香具師はいないの?
83名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 03:39:06 ID:V/vce6kQ
>>81
脳内で一般参加のミニスカート女の子のパンチラ目撃。
オカズにして抜いた。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/24 21:07:58 ID:UwqlACyn
地震とは無関係だった皆さんは、今日、PiOと高崎競馬(まじかる☆さゆりん杯)、
どちらに逝きましたか?
85名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/24 22:24:36 ID:YQjc6SUc
警察署に行った。
まさかそんなこととは思わなかった。
今は反省している。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 20:45:19 ID:CnsBp1tn
1週間後に期待age
87名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 23:33:47 ID:p2HrRoE9
                    _________
                  /
      ,r--ー--、   .| おいらの出番ですね、
      i'(´ ゚Y´ ゚)ヽ  |  大将?
      r'⌒::^Y^:⌒ヽ  \
     ( トー--ィ  )   )ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ  ̄ ̄   イ⌒ヽ
   ノフ  >、          \
  f´ 'ヨ /          \  \
 (  ヲヽ          Y   )
  \   |          'イノノノ
    ゝ、__ノ                \
       ヽ                \
        ト                ヽ

88名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 07:38:20 ID:neLH5M5D
今週末は、、、なんかテニプリばっかだな
USOぐらいか?
やっぱ、11/3にながやすたんハァハァ(;´Д`)かな?
89名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 13:53:27 ID:JxJuttcF
11/7は高島平団地近くでふだばネタのイベントか。
暇だったら覗いてみよう。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 02:19:58 ID:Iz3SgwcQ
ウチの近所か…。サークル意外と参加しているようだけど
知らないところばかりだしリンクが貼って無いのでいまいちレベルがわからない。
91名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 02:40:13 ID:/gx1SJgq
goolgeもしらない2ちゃんねらーは来ないでください
迷惑です
92名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 04:23:01 ID:IVRWBu4K
>>90
いいとこあるかもしれないよ
是非行ってレポよろしく

>>91
google除けしているサイトやどことも相互リンクしていないサイトは
どうすれば見つかりますか?
93名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 08:21:14 ID:opB5R+KC
>>91
Googleは使っているけどgoolgeは漏れも知らないなぁ。
goolgeを知っているねらーって、この世に何人いるのかな?
としあきなら、知っているんだろうなぁ。
94名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 09:57:07 ID:Iz3SgwcQ
>>91
いちいち参加サークル全部検索しろと?
そんなヒマねーよ。つか普通はリストにリンク添えるだろ。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 12:00:09 ID:8hhbVcdc
ぶっちゃけ、googleで検索して調べて参加する連中はいらない
96名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 13:46:44 ID:gNDXorfs
>>88
一応、コミクリ@PiOもある<11/3








と、言ってみるテスト・・・
97名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 14:46:40 ID:YPvuwdeT
>>92
リンクをたどる知能もないのか
駄目ならあきらめろ

>>94
だったら来るな
にわか客が増えるからリンクは不要
98名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 14:57:58 ID:gNDXorfs
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>97  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
99名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 15:08:21 ID:vuoXvrzE
>>97=91
93はスルーですか、そうですか。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 16:51:38 ID:YPvuwdeT
>>99
>>93は釣りくさいのであえて頬っておいただけ
Googleを知っているなら誤植くらい予想できるだろうし
大好きなGoogleで調べることもできるからな
101名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 01:46:18 ID:wSTZBe8C
>>97
にわか客に来てもらわないと閑古鳥即売会になるんでないの?w
一般参加者を集めようという配慮が足らんと思うのだがね。
双葉住民ならあのサークルリスト見ただけでどういうとこかすぐわかるってわけ?
102名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 04:33:58 ID:aUZLlBca
>>101
根本的な考えの違いじゃないか?
そもそも巷の即売会のような金儲けの意識は無いし、
オフ会の乗りだからニワカの疥癬共も必要ない。
むしろ空気を読めない分、邪魔。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 04:42:11 ID:wSTZBe8C
>>102
オフ会のノリねぇ。OHP見たけどそんなこと書いてあったかね?
普通に双葉に関連した作品の即売会としか明記されて無いけどね。
参加サークル目当てでは来るなってこと?
興味ひいたサークルが参加してても双葉知らなければ来るなってこと?
サークル側にしてみればそれは嬉しいことなのかね?
主催の方針ならまだしも、あんたの脳内ルールに従う言われはあるわけ?

つか自分がOSたん本買い占めたいから人数増やしたく無いだけだろ?w
104名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 04:44:43 ID:1DlNKx9o
てめぇの私利私欲しか考えてねぇ連中の掃き溜めじゃん
105名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 06:22:31 ID:HUAUHFWp
同人推進的な人と、否定的な人は、交わる事ないし
噛み合わないハナシが延々と…ってのは勘弁。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 06:47:22 ID:HUAUHFWp
>102
二次裏板の人でも同人イベントに通ってる人はいると思うんだけど
102の人は、二次裏板でモトネタになってる作品ジャンルの
イベント通ったり同人誌を買ったりする?
あと、モトネタ別にして、固定作家の本全買いとかするんかな?
107名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 11:51:01 ID:24ZV6rw2
一般来場者お断りとか、海鮮お断りの即売会がこの世に存在しても良いとは思うが。
ただし、それが事前に十分に案内されているのが前提だな。
何もしらずに普通の即売会のつもりで参加するサークルがいたら、問題だぞ。
ユーザーIDやログインパスワードの必要なメンバー制HPでなくて、誰でもアクセスできるOHPなんだから。
そういう重要な事が説明されていない以上は、普通の即売会だと思われる事に責任があるな、主催とOHP管理者は。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 11:59:45 ID:U4pI+UkN
主催やサークルが誰にでも見てもらおうと思っていても
ここで吠えてるやつが内輪イベントにしたいだけだと思う
ふたばは内輪気質が有る部分もあるが
すべてがすべてそういう人間ではないよ
109名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 16:37:42 ID:HUAUHFWp
ここは同人を楽しむ人ばっかだから、わかって欲しいし
わからないならほっといて欲しいかな

双葉と同人、同じ二次創作系のよしみでさ
110名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 16:48:29 ID:GD0adxu6
双葉は排他的過ぎだ
111名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 18:03:44 ID:Jcq3U4k5
>>107
>一般来場者お断りとか、海鮮お断りの即売会

ここまでなら今までにも何度か実現したことはあるのだが・・・
誰でも見られるサイトで告知した以上、もう無理だわな。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 18:43:39 ID:HUAUHFWp
前川タンのOSイベントでマッタリだったらしいから
宣伝の大小で、来る人数はそんなに変わらんのじゃない?
それが良いか悪いかは別として。気にする必要ないと思う。

つか、ヲレも沢山書き込んじゃったけど、
このイベントって、そんなに話題になるイベントでもないし。

明日はメンコミ行けんからアキバかなー<無理矢理な話題変更
113名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 19:52:10 ID:Yd+pcxDr
ふたばネタはこっちの方が通りやすいんじゃね。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1094724457/
正直漏れにはワケワカラン。

>>112
秋葉で何かあったっけか?
114名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 19:58:29 ID:cp1D9cL5
>>113
嘘イベント
115名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 20:10:46 ID:Yd+pcxDr
>>114
サンクス。
ケトコム見たけど振興公社でやってるのね。
都内に出るついでに寄るか・・・。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 22:04:12 ID:4CXlDdfk
その振興公社で来年1/30にふたばイベントが行われるそうな。
虎穴でビラを見たぞ。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 01:13:03 ID:qaGCKr5a
これだよね

にじけっと公式ページ
ttp://nijiket.net/

こちらの方が明確な参加案内を記載してるししっかりしてそう。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 09:03:13 ID:gc2cHEB8
今日、秋葉原の中小企業振興公社を爆笑します
オタクイベントの開催中

ttp://www.tokyo-kosha.or.jp/
ttp://homepage1.nifty.com/ishi148/usoliar/
119名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 10:15:42 ID:B1Mpflk/
こういう風に地味なジャンルながら何度も開催できる努力に憧れるさね。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 10:51:19 ID:Vns68DY4
巨乳が一番人気っぽいね
121名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 11:41:27 ID:/zUoD8UJ
誰か、一昨日の都産貿の総括をおながいします
122名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 20:07:45 ID:dtj0Wtk1
11/3の都産貿レポ。
一番人が多かったのは5階の巨乳っ娘3、複数のサークルが
時限販売やっててスタッフが大変そうでしたw

2階のエコケット、3階のStockTime・ちよたま連合祭ANOC&バージョンWNは
終日マターリ

5階のBrandNewLeaf14、4階の三都物語、3階の炎の聖戦はパスしますた

転売厨がいないとこんなにイベントって平和だったんだと実感した一日ですた。
あ、巨乳にはいたかw
123名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 21:04:10 ID:dtj0Wtk1
ミスった…orz
124名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 17:10:40 ID:urPmc5gs
> 5階のBrandNewLeaf14(中略)はパスしますた

   Λ_Λ   
   (:::::´∀`) ……
125名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 05:30:43 ID:Lb7a6M4/
なんだと?テメェ!来いよ!!
126名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 09:23:35 ID:0sgQ04Tz
コスカ・小島氏、エコケ・北條氏、ケトコム・鷲見氏と相次いで横浜に転居したのはなぜだろう。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 12:43:45 ID:ODm/I6GK
ふたば文化祭、人多杉・・・。
ほとんどのサークルは売り切れなり。
開場から1時間以上たってから
来たからむりも無いか。
128名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 15:11:10 ID:aYtndnGs
昼過ぎに帰って家でにじうらじお聞いてました。参加者各位乙。
意外と人来てたねー。開場直前には200人以上は並んでたんじゃないかなと。
サークルの方も予想外だったと思う。売り切れがあちこちで発生してたし。
年明けのにじけっとは今日のより会場狭いそうなのでどうなることやら。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 16:41:54 ID:midKoyCA
>>126
相次いで、って
コスカKoji氏はずいぶん前から横浜じゃなかったか?
130名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 17:57:59 ID:0+gm82xk
ながやすたんが川崎に引っ越したことも忘れるなよー
131名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 19:18:35 ID:5W4BoVXl
>>130
で、鉄道模型のレイアウトは?
132名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 02:26:22 ID:+Qed1iKB
>>131

コミクリで鉄道模型が走ってましたね
133名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 16:41:20 ID:AO+fUdKN
夏コミで、お盆の上でNゲージを走らせて、それを持ち歩いていた香具師なら見たが。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 18:13:33 ID:loBs9eRV
>>132
その頃、ナギャースたんは都産貿にいた(ブランニュシュサーイ)はずだが?
135名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 06:08:12 ID:XyUP3tHJ
>>132
コミクリのお座敷型サークルブースは、コミティアXのパクリっすか?
136名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 21:17:07 ID:+ybYQ2n+
>135
どっちが先かまでは憶えてないが、コミクリでも前からやってるぞ>お座敷
137たまにはage:04/11/18 12:58:44 ID:7wtl3yFR
今度の週末はどう?
漏れ的にはティアかな?
138名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 18:56:16 ID:jwXQWKzT
私もですが、コミティアは中小男性向けじゃないと思う。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:33:19 ID:4wJQ/IzW
ごく一部の人間は池袋に集合するらしい・・・。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:55:31 ID:eXcVgXXR
二次創作目当ての人はコミックメモリーズがオススメ!
141名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 01:27:39 ID:zTDXZuCV
コミックメモリーズは中小男性向け・・・だなw
142名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 01:33:28 ID:TcaqX6ju
二次創作目当ての人間はコミケに向けて金を節約するのが一番の勝ち組。
メモリーズに行くのは負け組。間違いない。
143名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 03:02:44 ID:crwHJCQQ
コスカって毎回何人くらい人来るの??
144名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 05:08:03 ID:HLNifdsq
>143
定期的に出るな、その質問。
答えてもらえなかった香具師がまた聞きにきたか?

というか答えようがないんだが。数えた事無いし
145名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 06:15:19 ID:SPLm0iSZ
>>143が行って入口で数えてくれ
146名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 08:09:43 ID:tloNhWM1
目盛りよりは確実に多い

〜としか言いようがないな、動員数稼いでるのはカメコとレイヤだろうけどな。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 08:20:44 ID:shcd6iPU
むかーしは、(ヒトケタ台)森薫さんが参加してたよね
エマ連載前とか。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 08:47:36 ID:UkMiZRCc
コスカも、あれでコスプレ禁止(スタッフ・サークル参加者も含む)にしたら、
メモリーズよりも寂しいイベントになるだろうなぁ。
と言うか、存在意義が無いと思うんだが。

コスプレがメインの即売会というのも、皆がそれを知って参加しているのであれば賛成だな。

と言うか、男性向けの即売会は、会場の広さなどに余裕があればコスプレはOKにした方が良いとは思う。
サークルの人間よりレイヤーの数の方が多いというのもナンだけどな。
来場者もサークルも、創作はコスプレ嫌いで男性向けはコスプレ好きがデフォじゃないかな?
女装だけは禁止しても良いかもしれないけどな。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 12:17:44 ID:jqzHlZEU
>148
「中小男性向けイベント」なら、コスプレOKのところは多いよ。

ただ、コスカみたいな例外を除くと、スタッフかスタッフの頼みでコスプレしている
人ぐらいしかいないのが現状だねえ。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 12:43:39 ID:UkMiZRCc
男性向けだと、主催の方針とか実績とかがレイヤーに知られていないという事も理由かもしれないな。
レイヤーによく知られている主催なら、更衣室はちゃんと確保されているとか、撮影場所も配慮されているとか、
そういう事が想像できるから安心してレイヤーが来るんだと思う。
先月参加したセーラムンの即売会、サークルが6でレイヤーが20人以上(サークル者含む)には驚いたが。
主催は無名なんだけど、会場がコスイベントの聖地として知られている所なんだそうだ。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 15:33:28 ID:bxZkMNSq
コスカってあんま知らなかったんでググってみたんだけど
2〜4Fって3フロアフルに使うん?けっこうでかい即売会なんですね。
152名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 17:43:15 ID:jqzHlZEU
>151
その中で実際に同人誌売っているエリアは半分あるかなあ。

ま、漏れは制服系海鮮兼カメコだからコスカは歓迎するけど。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 23:15:11 ID:VHhf2wTk
>>137-142
ひぐらし@アキバは?
154名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 10:35:58 ID:MODL9vYJ
実況きぼんぬ!
155名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 22:03:43 ID:jOaL83yL
>>153
なんかひぐらしってマネーゲームとか投機で使われる株みたいだよな
156名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 22:27:27 ID:TGvZiFDR
仕手筋が介入してるっぽいしな。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 09:01:04 ID:fhpZYmpR
>>153-154
こちらで↓どぞ

ひぐらし同人
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1097336658/
158名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 11:27:56 ID:eSXE2OUK
>157
ファンスレにそぐわない書き込みはしずらい。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 15:56:29 ID:Ekph7lC6
謎箱ウゼェ
160名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 16:22:13 ID:AbhBoVSb
>>159
月箱みたいにひぐらしのアペンドディスクでも出るのか?
161名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 23:59:10 ID:bVYHsWuA
コスカのサークルって2、3、4階にどんなかんじで分かれてるんですか?
162名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 00:08:48 ID:CMYhpxUn
>161
3階、4階、5階だね

カタログ前売りを買った方、教えて下さいませ
163名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 06:51:54 ID:aSEuLE6m
大行列形成中
164名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 07:29:21 ID:ryugCBuP
>161 162
3階:健全、4階:企業/コスプレ、5階:18禁
165名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 15:02:24 ID:FsWGQiTv
おつかれ
166名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 00:28:46 ID:gAjvAWya
コスカの帰りにアキバの中古屋に行ったらDigitalLoverの新刊がわんさかあった。
ヤフオクにも出まくっている。メチャメチャ転売されまくってる。
しかもいつもに増して今回は酷い。これではなかじまさんがあまりにもかわいそうだ。
5限フルの5冊買って1冊は手元に残してあとは売ってるのか?
なんにせよこんなのおかしいよ。どこか間違ってる。みんな狂ってるよ。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 00:47:04 ID:FCQCZYLz
悲しいね。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 01:58:00 ID:WaHBPh+L
需要があるから供給がある
一部で転売厨と罵られつつも
その実多くの作品ファンに貢献している
169名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 02:15:22 ID:EP9sSbwh
>>168
それを親切の押し売りってんだよ
170名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 03:19:13 ID:/wjS1qxT
>166
委託「する」「しない」はサークルのサジ加減1つですからね。
「どうせ、委託するんだろ」と思っていたら、委託が無かったり
「委託しないんだろうな」と思っていたら、委託したり
という感じですね。
まぁ、サークルと転売屋の駆け引きみたいなものですからね。
だから、ある意味転売は面白いんですよね(笑
171名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 08:45:58 ID:+6Gl/Tnv
>>170
だから、委託や通販の心配のない323が転売厨に人気なのかも。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 09:32:09 ID:pnXzSF3F
>>166
制服楽園ってたいてい本屋に卸してたような気がするので
その中古屋大丈夫なんか?
173名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 10:31:08 ID:ntOIO82m
それそこらへんに貼られてるな。

>>171
儲も多いしな

>>172
卸すらしい
174名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 20:34:56 ID:7FPGOg4f
>>172
そうだっけか?
DLはどーせ卸すから委託で買えばいいやっていうイメージあるけど、
それ以外は大体委託しないから、欲しいなら買いにいかなきゃ・・・って感じなんだが
175名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 02:01:20 ID:Sh/ocK7E
rough sketchは委託しないけどな(;´Д`)
176名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 17:47:16 ID:66qdSVxg
そろそろ、委託の話はスレ違いかモナー


と、いうわけで、今度の日曜はどうよ?

本命:ひぐらし
対抗:Fate
穴:ぷりきゅあ

って感じか?
177名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 18:57:12 ID:vJ3ZZvdJ
ひぐらしは、どうなんだろうねぇ。
たとえばコミケット来場者全員で調べたとして、ひぐらしという作品を知っている割合は0.1%も無いと思うけど。
ただ、要するにその即売会に参加するサークルと来場者だけの問題だからな。
ある程度はにぎわうと思うけどな。

ぷりきゅあって、ケトコムがからんでいるんだろ?
その割には、あまり前評判は聞こえないけど。
悪い話も聞かないから、無難に終わるんじゃないかな。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 19:33:21 ID:GR+EvjmI
>>176
なんか引っ掛け問題かと思うほど露骨な選択肢だな
179名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 22:39:30 ID:W6Vmd0OT
>>176
本命:職安
対抗:エロゲ
穴:三度寝
180名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 23:04:25 ID:vJ3ZZvdJ
たしかに、選択肢としては「即売会に行かない」が大多数だろうなぁ。

「即売会に出かける」の中で集計しても、金岡とか、他のイベントの方が大多数だろうな。
レイヤーやカメコなら、コスイベントだろうし。
181名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 07:10:03 ID:T8/PI+Md
>>176

本命:オナーニ
対抗:2ch
穴:ハラシマ

と見たがどうか?(w
182名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 08:46:12 ID:dXAp8C1y
>>181
サクール持ちならハラシマが本命かな?

>>180
イパーンは不参加(軍資金の温存)が本命かもな。
けど、「金岡とか」ってのは、このスレが中小男性向けだって前提が忘れられてるような気が・・・

>>176
ひぐらしは0.5Aに参加したヤシがスタンプラリーの皆勤賞狙いで逝くかも。
しかし、それを本命に推すなんて、東スポみたいだな。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 22:52:37 ID:2m2NMSt5
男は黙ってジャパンカップ。
184名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 22:53:47 ID:2m2NMSt5
ドラクエ8に没頭するってのも(・∀・)イイ!!かもしれん。俺は買ってねえが…
185名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 23:38:04 ID:KZxRytWY
漢なら都産貿やPIOに行くふりして平和島でダービーの場外
186名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 23:56:22 ID:561DMlxP
>>185
(´Д`)え?プリキュア?
187名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 02:05:48 ID:Lkbz/yZz
それを言うならチャレンジカップ
188名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 07:47:48 ID:1RSyGNQb
男は黙ってサッポロビール
189名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 08:19:08 ID:AzGiaHyM
自分では面白いと思って書いているんだろうなあ
190名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 12:40:43 ID:aOViKkJL
ハイライフ板橋に行って
来ますた。

マターリとした雰囲気なり。
何故かブリキュアの着ぐるみが二種類いたな。
(変身前&変身後)
191名無しさん(新規):04/11/28 18:03:44 ID:phnEV2R4
恐縮ですが、本日、虎で開催され雛見沢村綿流し祭Bのレポをします。
時間は、4時間目13時40分の回でした。
当方の並んだ場所は先頭の方だったので、詳しい人数は不明ですが
60人弱だったと思われます。(もう少し少ないかもしれません。)
開始時間になると、9割くらいの人が芋へ直行しそのまま撤収
という感じでした(笑
他サークルもそうですが、販売方法はココのスレで予想されていた通り
やはり1回事に小分けをして販売をするようにしていたサークルが
多かったです。
並んでいた時に、1時限事にカタログを何冊もGETして何度も並んだと
誇らしげに語っていた奴もいました。
会場が非常に狭いので、にぎわっているように感じましたが非常に
マターリとしたイベントでした。
以上です。

192名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 19:37:35 ID:9F3RQP70
>1時限事にカタログを何冊もGETして何度も並んだと
>誇らしげに語っていた奴
(;´Д`)
193名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 15:44:24 ID:kWyMJRgc
保守
194名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 01:52:33 ID:10+zcRvx
来年までイベンないだろうから保守age
195名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 05:22:29 ID:r3PUtP+a
明日は△だしな
196名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 04:48:07 ID:oZoL4vQD
何で腐女子は信じられない時期にイベントやるかなぁ・・・?
197名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 10:47:03 ID:r1U3mDQs
>>196
腐女子の価値観は我々と違うからな。コミケ蹴ってでもオンリーに出る輩もいる。
他所は他所、って事でほっときなさい。どちらが正しいって問題じゃないしな。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 11:22:14 ID:UShF0zE/
何でオタクは信じられない時期に休みとるかなぁ・・・?
199名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 13:41:15 ID:5V3bjvyp
>>198
オタクの価値観は我々と違うからな。忘年会蹴ってでもコミケに出る輩もいる。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 19:11:50 ID:2dlq7xVz
年末ギリに忘年会する幹事なんて非常識
忘年会は12月中旬までに済ませて最年末は仕事納めを見据えて
粛々とノルマの区切り付けに励むもんだ
201名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 12:58:43 ID:WeEN7Spu
年末の忘年会は基本的に仲間内でやるのが
一般的だと思われ。
まぁ、酒飲みやオサーンがいっぱいいる職場は
仕事納めの日に忘年会を行う所が多いかも・・・。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 18:45:36 ID:C/WSb+gk
>>201
たしかに、職場の忘年会は仕事納めの日に行うという所が多いな。
全員参加で、な。
納品とか製造とかで休めないというのなら、仕事も大事と言いたいが。
大掃除と、その後の忘年会のためにコミケに出られないというのでは、かわいそうだなぁ。
大掃除はともかく、忘年会の時間は残業手当は付かないんだし。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 20:07:16 ID:EjvQM265
>>202
円滑な人間関係という手当がつくぞ。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 20:22:46 ID:C/q4AgH6
漏れの職場は毎年30日が仕事納めだ…orz
漏れにとって冬コミはないものと割り切ってる。
みんながんばってこいよ。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 09:04:17 ID:nZDZn1YN
漏れの職場は毎年年末が社員旅行だ。
行く先は毎年東京で終日自由行動だが。

嬉しいけど嬉しくないよ、店長。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 11:07:47 ID:LAOzUDGD
>>202
うちはそのタイプだ。

>>204
おまいの分までガンガルヨ
207名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 17:17:47 ID:SPscRzCa
うちは今年初めて仕事納めが冬ミケの前日(いつもは初日)になった。
仕事納めの日は大掃除をして終業後に会議室で社員総出の酒盛り。
堂々と初日から参戦出来るのは嬉しいが、
その初日に始発に乗れるよう起きれるか不安。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 20:04:35 ID:wyUbwAO5
>>207
寝るな。…と言いたい所だが、少しでも睡眠取った方が楽しめるだろうしなぁ。

とゆーわけで、ちゃんと寝よう。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 23:12:25 ID:LI99+oSY
うちは今年の仕事納めは28日になった。

問題はここがステーツオブタコヤキだってことだ。
夜行バス→そのままサークル参加はキツいんだよな…この年になると(つд`)
210名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 00:18:09 ID:PBFpHBT8
銀河は取れなかったの?
真横になれる分夜行バスよりはかなり楽だが。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 02:55:04 ID:7toYMd5o
なんとか早引けさせて貰って9時頃の飛行機とか新幹線→一泊ってのは無理かい?
ともかくガンガレ。
俺は2日目参加なんで29日一日かけて車で移動。
212名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 11:15:26 ID:/eqzWaXl
28日が仕事納め・会社の忘年会の所が多いようだな。
冬コミが、「28日が平日だった場合」には2日開催というのが基本方針というのも、
そういう理由があるんだろうな。
213名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 13:36:00 ID:pytRdqqx
基準は官庁なのかも。スターフに公務員多そうだし。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 17:01:16 ID:Mm9s/RUm
それが公式見解だろうね<官庁の休みが基準

郵便局員と銀行員にとっては最悪の日程だが。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 01:37:17 ID:cqJ6u1B8
>>214
郵便局員(集配課)だが冬コミ最終日は毎年休暇取ってる(上司承諾・カミングアウト済)
216名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 02:00:19 ID:op1/PJRJ
その代わり大晦日から正月3が日は全く休み無し・・・
俺の知り合いの郵便局員はことごとくそんな感じだね。
来年から1月2日が休配でなくなったからなおさらゴクローサンだ。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 10:12:17 ID:xAfE1BgN
>>215
始めは28日もあるもんだと勘違いして、有給取ろうと思っていたんだが
最近聞いてみたら、大掃除の時は困るとか言ってんのもu(ry
218名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 01:37:28 ID:D5O4Woyp
販売業の漏れはクリスマス直後から3が日まで休み?ナニソレな状態だorz
219名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 10:24:46 ID:rNzh1HK7
この流れは・・・?
220名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 18:20:41 ID:yf1oKugX
俺の仕事すげー大変だぞ大会会場へ ようこそ。
221名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 19:04:13 ID:OKXCbTQW
じゃ、流れに乗って。
鉄道員の技術系だけど、正月は交代で出勤だから。
正月の代わりに年末休ませてくれと言うと、大歓迎されるな。
夏だと、お盆直撃の休みは大変なんだけど。
それでも定員の1/2だけ出勤だからまだいいけど。
運転士なんかは、休めるのは定員の1/4以下だからなぁ。
来年の夏コミは、12と13は楽勝。14日が休めるか微妙。
15日出るから14日休ませろ、で通るとは思うけど。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 22:18:16 ID:lknMZh80
俺の職場は某大手印刷会社の子会社なり。
一応現場勤務で2交代制です。
有休はほとんど言ってよいほど取れないけど
幸いにもコミケは夏休みと冬休みに重なるので
なんとか出席できます。
でも、今年の冬は初日が仕事納め&夜勤明け
なので、朝から会場に行けない・・・。
委託&企業ブース回りに専念するしかなさそうだ。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/21 01:58:35 ID:u54S9hlM
209だけどバスの予約ミスってた_| ̄|○
でもおかげで銀河を予約できたよ。ヽ(´ー`)ノ
これで横になって眠って行ける。

ところで夜行列車って荷物どこにおいておくんだろうかとふと疑問が。
スレ違いで申し訳ないが知ってる方おられないだろうか。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/21 10:00:37 ID:oaMarsQw
よそで聞けやダァホ
225名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/21 13:06:16 ID:hIegb1Aj
>>223
別に追い出すつもりは無いが。
銀河利用経験者はここには少ないと思うな。
鉄道板なら、夜行寝台とか、最適なスレはあるかと思うけど。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/21 18:00:02 ID:DOrD2k1S
この板なら、交通・宿泊スレとか
227名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/22 01:15:18 ID:PDjIDxm3
228名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/22 09:29:25 ID:idocraxZ
>>223
通路の上(天井裏)が全部荷棚
229名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/22 15:27:42 ID:zjgBIllB
それは、銀河(24系寝台客車)のB寝台上段の場合だな。
下段の場合は、寝台の下のスペースか、
盗難が心配なら寝台の中の足元、
貴重品はそれこそ枕の下とかに置くしかない。
http://www.jr-odekake.net/guide/train/mi24_9.html
230名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 18:42:33 ID:yDobTu0Q
男性向けというつもりは無いんたけど、男性ばかりになりそうな4コマ系の主催予定者。
コミケ二日目にサクル参加していたんだけど、後ろのサクル者の内緒話で某作品アニメ化の話をしていた。
イベントの対象に含まれる作品なので、アニメ化でブレイクしそうな悪寒が。

うちの会場じゃ、ブレイクしたらパンクだ。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 19:15:36 ID:4xOfDXl8
トリコロで晴海?
232230:05/01/01 00:03:54 ID:EwIyTZeQ
晴海だけど。
アニメの話はトリコロとは別の作品。
233230:05/01/01 00:04:58 ID:EwIyTZeQ
下げ忘れた。スマン
234名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 00:08:42 ID:42ORYGl3
>232
そか。上手く行くことを祈ってるよん。あけおめー。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 03:59:27 ID:43poBrap
乳祭
2/13開催の割には
サイト更新はされないし
冬コミで申込書も配られてなかった。

…本当に開催するのか??
236名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 13:10:34 ID:OA3Tfyak
乳祭
サイト見に行こうとしたら、
ケトコムにも鍵鍋にも登録されてねーし。
ぐぐって見たら見たで本格的にダメダメ感が....

つか、主催団体ってどこやねん。
まるで意味不明。
237230:05/01/02 16:47:19 ID:DVE5tJl2
>>236
前回は、ちゃんと開いたんだよなぁ。熱かったのか寒かったのかは知らないが。
サイトもBBSも放置というのは、モニョるなぁ。
BBSなんか、アダルトサイトの宣伝を放置だし。
会場が浜松町だから、高魔腹なら主催を知っているとはおもうけど。
238名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 18:29:31 ID:83j+edZQ
>>237
ttp://chichixai.sdf-net.jp/
前川タンだとおもわれ。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 07:02:03 ID:hf59Zgnk
前川タン ハァハァ(;´Д`)
240名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 18:42:21 ID:xQqGFcOC
あれ、このイベント主催逃亡で中止になったって聞いたんだけどナー。
まさの様に。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 21:54:10 ID:nyNfMX8s
>>240
その可能性もあるな。
否定にしろ肯定にしろ、公式に回答できる香具師がいないようだな。
公式サイトに新しく何か書かれれば、とりあえすそれを信頼するのだが。


と言うか公式サイトと言えるような物は無いみたいだけどな。
あるのは予告のページだけだよなぁ。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/09 12:33:56 ID:Uj4pqxyd
今日なんかあったっけ?
243名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/09 15:12:24 ID:/8ei5/6v
あしたはらぐへす
244名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/09 23:05:34 ID:9EYlL4jC
おまいらあけおめ
新年明けたから中小イベントの季節だぜ
とりあえづ明日は都産貿に行かれますか?
245名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/09 23:13:44 ID:OtJQtmLZ
逝きます。>都産貿
246名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/09 23:18:05 ID:DTRog1WE
>>244
新年会だけ参加予定
247名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/09 23:40:07 ID:Z4AuiZaS
明日は仕事だから何処にも逝けないや・・・。
特に逝きたいイベントも無いけど。
少なくとも今月いっぱいは。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 05:34:21 ID:8X9jhZUB
漏れも今週は行かない。浜松町は高魔だし。
来週は損保の予定。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/11 23:09:01 ID:ZvLITUn8
 とりあえづ10日に行ってきたよ
まぁなんだろ?
おもしろいいべんとだったよ(棒読み)
250名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 13:57:23 ID:jfSt5kCP
はぁ、明日も雨か……
251名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 15:18:00 ID:7/8SLt+j
雪じゃ無いだけマシだよ。
昨日の朝の予報じゃ、都内は今夜から明日の昼まで雪だったからな。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 15:21:00 ID:+9CvM+vJ
新幹線が止まらないなら、どっちでもいいよ(;´Д`)
253名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 16:26:19 ID:Ye5i2kbH
冬の雨は雪よりきついよ。

それはともかく、2/13に予定されてた乳祭は延期すると、
主催者が掲示板で発表したね。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 16:45:32 ID:7/8SLt+j
>>253
やはり、コスカと重なったのが原因かなぁ。
もっとも、延期か中止になるだろうと、みんな思っていたのではないかと思うけど。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 23:13:02 ID:H+lWTeS9
>254
そんなこと百も承知でしょう。
抽選会でとったのがあの団体なんだから。

ただ単に主催のやる気が無かったか、ごたごたがあったか。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/16 10:42:22 ID:TL8YRtjk
きらきら・とりころーる会場の損保会館に到着。
列は会場の横を通り過ぎて2ブロック目に突入。
まあ、一列縦隊だし。

懸念された天候は、雨は降っているものの、気温は高い方。
御茶ノ水駅聖橋口から見えるビルの温度計では6℃だった。
257名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/16 11:57:58 ID:TL8YRtjk
きらとり、ほぼ終了。(ぉ

六道館の無料配布が貰えなかったのが心残りだけど、その他はほぼ満足。

さてあとは時限コピー誌か。
258257:05/01/16 12:18:20 ID:TL8YRtjk
>257
すまん、六道館じゃなくて、
女真族。

なんで間違えるかなあ。orz
259名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/16 13:46:08 ID:+S9WD0nw
全然違う名前じゃん。
六道が名前変えて出てるのかな。
260名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/17 04:39:37 ID:AZOJ1Z9U
>>259
六道館とは関係ないと思うが<女真族
ttp://lion.zero.ad.jp/aguda/
261名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/17 20:24:29 ID:dgdGNPMs
漏れも損保のきらとりに逝って来たよ。
基本的に漏れは入場開始後に到着するようにしているんだが。
雨の中で待たされるのは嫌な物だと思っていたが、そんなに待たされないで全員入れた。
ちなみに損保で待機所によく使われる駐車場は5階の大振りのイベントに使用。
こちらは入れ替え制だったらしいな。
サークルだが、せまいジャンルのオンリーによくある、玉石混淆というやつだったな。
行列が延びるサークルもあれば、百円のコピ本でも誰も見ないというサークルもあるし。
まぁ、落選が無いのならどんなピコでもヘタレでも参加はさせるべきだと思うが。
満員になったイベントだと、なんとなく残念な気はする。
だからと言ってサークルを審査しろというのは無理な話だよなぁ。
コミケのように行列・混乱対策で無抽選というのなら、可能ならばやって良いかとは思うけど。
次回開催が未定なのは残念だった。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/19 16:35:27 ID:QCCclEEY
>261
オレもきらとりに逝ってきたけど、開催直前の主催?の
話だと結構募集人気があったらしく、20サークルくらい
の落選があったらしいです。
次回は、落選が無いように大きな会場で開催したいですね(笑
というようなことを言っていたので期待しても良いと思うよ。
オレ的要望だけど、\eでトラウマになっている損保会館は
嫌なんですよね・・・
263名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 04:50:56 ID:2JlCxc/R
ところで、次の男性向けオンリーって何がある?
漏れ的には2月27日まで思い浮かばないけど。
2月27日は損保のこげフェスか三鷹のセラムンか、決めてないけど。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 05:12:06 ID:uL91SxO+
乳祭の開催されるはずだった同日同会場で
Rioオンリーとパンヤオンリーがあるから行ってみるつもり
265名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 05:55:59 ID:/ZSbV0fg
Rioとパン屋に逝って、コスカはスルーですか…そうですか…
266名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 09:21:36 ID:2JlCxc/R
コスカは男性向けには異論は無いが、中小では無いと思う。
漏れ的にはオンリーでも無いと思うし。
存在は否定しない。束あってくれてうれしいけど、漏れは行かないなぁ。
267名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 10:35:47 ID:1LLFsO4J
>266
同人スレの人間の評価は、厳しいよ(笑
大イベントは「コミケ」「レヴォ」だけど
それ以外は、中小イベントという考えでしょうね。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 13:13:27 ID:uLJG7OpJ
>>267
「メモリーズ」も大イベントの一つとして見て下さい!
269名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 14:48:58 ID:B+OKF+Cr
>>267
あぁ、スクールメモリーズね。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 21:27:28 ID:xSythai3
コミックメモリーズなどと一緒にしてほしくない。
と、ながやすたんが不快感を示しました。




と、まさの様がおっしゃっていました。
271名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/21 06:58:45 ID:W17nQHA1
ところで、サークル参加の手続き以外でメモリーズから郵便を受け取った香具師っていますか?
メモリーズから高/天/原に来た郵便物にはとらの封筒を使っていたという噂があるんだけど。
もっとも、情報攪乱をねらったという可能性もあるけどな。
漏れ個人的には山王がバックではないかと思っていたのだが。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 12:32:10 ID:3FUBfwrM
今週末はにじけっとぐらいしか無いけど
並ばないと何も買えないという事になるのかな。
このクソ寒い時期に並ぶのはかなりつらいが。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 22:40:04 ID:nRSCoYac
卸商のカレイドスターは50サークル以上って、かなりの物だけどなぁ。
好きな人なら見逃せないとは思うけど、漏れはパス。
コスプレ目当てにカメコが集まるかもな。なんたって、あのコスチュームだろうから。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/28 17:45:45 ID:yp0BMNfM
ほっしゅ
275名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/29 12:49:43 ID:XPvDc6Gu
さすがに今月はほとんどなかったな。

2月前半と3月後半が凄いことになってるが。
あ、3月は中小じゃないか。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/29 14:25:45 ID:Yir6gGiK
コミケ直後だし。

男性向けを主催だと、シティの日には会場を取りやすいな。
女性向けを主催だと、ワンフェスとかサンクリとかレヴォとかの日だな。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/29 22:22:31 ID:z7oigrW1
>>276
会場取りの基本だね。しかし両方をターゲットにしてるイベントの場合、日程設定に悩むことに。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/29 23:52:45 ID:vB2SdedC
>277
コミケ以外の日程は気にしない。1年先なんて読めないから
279名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/30 08:53:02 ID:yZ4M9SPI
枯れーど☆の、イベ会に居るが、イパーンは10人程度チーラホーラだな。誰か虹けに逝ってるヤツ居ないのか?
280名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/30 17:11:08 ID:vuR6S5GF
虹け逝ってきました。

早起きできなかったんで冷やかし半分のつもりで14時からの回に参加したんだけど、
あらビックリほぼ全部のサークルさんが三回目の分を用意していてほとんど買えました。
売れ残りのリスクを負ってくれたサークルさんたちと主催に感謝m(_ _)m
281名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/30 19:46:50 ID:2O+o5exe
虹け
行った時には既に(全部の回の)整理券が終了してますた。
そりゃ12:20なんて時間に行けばダメですか。そうですかorz
282名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 05:39:54 ID:D2GrFjrB
整理券がなくともぜんぜん売れてないサークルあっただろ?
そこで買ってやれよ。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 10:59:26 ID:Pf2pvDo2
>>282
漏れは>281ではないが、整理券が終了ということであきらめたのは同じ。
整理券が無くても入場できたのか?
だとすれば、スタッフの勘違いか説明不足だなぁ。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 14:32:54 ID:dZNZkipV
整理券が昼まで残ってたんだし、遅く来たのが悪いと思うが。

にしても、
80分フルで参加する奴は少ないんだから
出てきた奴に整理券貰って入れば良かったと思うが。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 18:26:50 ID:4IDESsHd
なんでも他人のせいにする奴見てると痛々しい
286名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 20:19:56 ID:Pf2pvDo2
整理券がもらえるなんて、思いもよらなかったな。
別のイベントでは入場時回収していたから。

待っていれば入れるとは思えなかった。
287名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 21:24:21 ID:dZNZkipV
イベントの場数踏めばわかる様になるよ
虹裏的に言えば、半年POMれって奴だ。

半年でも、色々な他のイベントに通ってみれば
各イベントの雰囲気とか、何が出来そうで何が出来ないとか
このイベントは早くいかなきゃダメとか、遅くても大丈夫とか
混みそうとか荒れそうとか…

ま、これに懲りずに、いろんなイベント行って
同人イベントの楽しみ方をマスターしてくれい。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 21:28:18 ID:dZNZkipV
あと
沢山の顔を知らない会話仲間も楽しいけど
リアルな生身なイベント友達がいると
格段に視野と行動範囲が上がって、楽しみも増えると思う

がんがれ。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 23:30:19 ID:86g7qPcL
にじけ行ってきたが、正直カメラ登録料が高い気がした。
無料にしろと言う気はさらさら無いが、コスプレ無料・カメラ有料という形にはイマイチ納得できない。
まあ、コスプレが無料というのは当然だろう。
会場の一部分を更衣室に使ったため別途費用が掛かっていないのだから。
じゃあ、カメラの登録代金は何のためなのだろう・・・と。

準備会としてもカメコの数を減らす効果を狙ったつもりは無いだろう。
コスプレをサークルと同等の扱いにしている以上、それを目当てにしたカメコが居ちゃいけないって事は無いのだから。
サークルに読み手や買い手が居るように、コスプレにも見る人撮る人がいるものだ。
それに入れ替え制で人数を区切っているから、カメコが溢れて困るという可能性も小さかった。

もし次回があるなら、準備会に意見してみようと思う。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 23:35:48 ID:K+dcUH9c
撮影登録料はコスプレイヤーの更衣室利用代金をかわりに払っていると思えばいい。
人数を減らすのが目的ではないよ。
291289:05/01/31 23:48:26 ID:86g7qPcL
>>290
いやそもそも更衣室代金なんて発生するのかな?
会場の一部(倉庫?)を使っただけみたいだし、仕切りみたいな備品も見当たらなかった。
ひょっとして、あの部屋って別途会場費が掛かってるんだろうか・・・。
素人っぽい疑問ですまん。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 00:00:08 ID:54zq1+Kt
会場の一部=会場費の一部
じゃないのん?
293名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 00:02:51 ID:4TP2VFjp
カメラ登録料=厨避け とでも思っておけばいいよ。
ある程度以上の規模でコス可のイベントなら、カメラは登録制のところがほとんどのような気もするけど。
294289:05/02/01 00:35:35 ID:NFQvNVjZ
>>292
確かにその通りだw

>>293
なるほど。そういう考え方もあるのか・・・。

レスありがとう。名無しに戻るわ。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 02:53:49 ID:mcotb8iV
>サークルに読み手や買い手が居るように、コスプレにも見る人撮る人がいるものだ。
『コスプレにもコスプレする人や見る人がいる』じゃないの?
対応関係が完全に間違ってる様に思えるんだが。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 03:11:34 ID:wLD8E+ac
無料にしろ有料にしろ、コスプレとカメラが登録制なのは
コスプレ特有のトラブルを減らすため、ですね。
で、コスプレとカメコの管理には手間もコストもかかるので
その分有料にしてきっちりやろうという考え。

もちろん何も考えず慣例で有料にしてるイベントもあるだろうが(;´Д`)
297名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 04:09:15 ID:NFQvNVjZ
>>295
そうか?
「コスプレする人」に対応するとしたら「描き手」だと思うが。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 04:16:03 ID:NFQvNVjZ
名無しに戻った意味がなくなってしまったなw
299名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 04:56:32 ID:wLD8E+ac
コスプレはコスプレする事が重要で
撮られる必要は無いんだよ。

300名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 05:49:14 ID:UMB+eQMq
撮られたい奴は知らないキャラのコスをするか
露出狂にでもなってるからな。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 07:15:11 ID:65rmONlM
>>278
でも100%納得のいく日程にしたければ、1年前から会場を押さえにかかるしかない。
コミケや豚の日程はその段階でも大体読めるし。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 09:12:34 ID:BDdr8Udn
>虹裏的に言えば、半年POMれって奴だ。

それ二次裏に限らないから。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 13:32:32 ID:nt4OlIuT
同人誌即売会は同人誌の販売がメインであって
コスプレ、コスプレ撮影であくまでも付随物。
コスプレ禁止でも同人誌即売会は成立する。

コスプレを楽しんだり撮影するのはコスプレ
オンリーイベントのほうがいいと思うけど。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 13:48:38 ID:ArrPEut/
イベントによる話だな。
どのイベントにも当てはまるような言い方はちょっとおこがましい。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 15:40:01 ID:Cs79TCGs
男性向けアニメの傾向として、サークルも一般も作品キャラのコスプレが好きとか寛容とかの場合が多いようだな。
もちろん、会場が狭くてコスプレが物理的にジャマとかカメコがウザいとかのマイナス面と差し引いて考えるべきだが。
作品によってはコスプレは禁止がデフォという作品もあるかもしれないけど。

まぁ、漏れは男なので可愛い女の子コスプレなら歓迎なんだが。
男性キャラのコスプレも、別に見るだけならかまわないし。
見苦しい女装には殺意を感じる事もなきにしもあらず。
306名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 18:28:29 ID:KfknDWXB
>>303
『同人誌即売会だからこういうものなんだ』って考え方はどうかなと思う。
代表者も運営団体も参加者の傾向だって違うんだから、
イベントの数だけ考え方(コミケ風に言えば理念って奴?)があるんじゃないかな。
せっかくのジャンルオンリーのイベントなんだしね。

にじけっとの話に戻すなら、コスプレに関しての扱いは個人的に面白いと思った。
創作活動者としてサークルと同等の入場時間・通行能力を与えていた点。
雰囲気に合わせて規制を出来る限り緩くしていたように思える点。
新参者の自分にも準備会なりの配慮が感じられた。
人によって賛否両論あるだろうし、次回も同じやり方を出来るかどうかは判らないけど、期待はしたい。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/02 14:55:37 ID:NleG6Mjh
そもそもにじけっとの話題で「本来同人誌即売会とは・・・」というのは不適切かと。
ただのコスプレ嫌いにしか見えない
308名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 01:46:20 ID:WwYUTPjT
>>307
「本来にじけっとは・・・」というのなら、拝聴するべきだけどな。
賛否は別にして。

にじけっと、たとえばコミッティアも同じ同人誌即売会だが。
それらほ同じにしてコスプレを論じるようでは暴論だけどな。
コミッティアならコスプレ禁止は当然だ。コミッティアにコスプレが存在する理由が無いと思う。
クリエイションのように、会場の規制と場内の混雑に応じてコスプレを禁止する場合もあるという論理なら、
賛否は別にしてもそれは当然の事だろうけど。サンクリは禁止で流通クリはコス可だ。
にじけっとにおいては、コスプレはあって当然だと思う。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 06:36:30 ID:cUcFx4NC
コミッティア( ゚д゚)?
310名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 15:23:10 ID:WwYUTPjT
>>309
うーん、もしかしたら名前が間違っているかも。
要するに創作系ではかなり有名なイベントだ。
ここ20年近く、行った事か無いのて名前なんか記憶が不正確なんだよ。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 15:33:09 ID:JEz1V11r
COMITIA(コミティア)
ttp://www.comitia.co.jp/
312名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 17:10:03 ID:dloKnG7A
>ここ20年近く、行った事か無いのて名前なんか記憶が不正確なんだよ。

不正確なのは20年近い時間のせいではないと思うんだがどうか?
313名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 18:36:00 ID:WwYUTPjT
そうだな。興味が無い、関心が無いというのが理由かもしれんな。
欲しい本が無いのが分かっているから。アニメFCとか2次創作とか。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 20:18:42 ID:u2BwUsz0
>>312-313
話が噛み合ってないなw
315名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 21:19:22 ID:f+PlbY/4
ホント噛み合ってねえなw

新興ジャンルは同人に興味なかった人も巻き込むが
それもまた面白!だ
316名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/04 22:32:35 ID:JeS29TWw
噛み合ってないないのはわかるが、何を言いたいのか分からないな。

A:コミティアなんか、2次創作が無いので20年前に見捨てたワイ。という年寄り。
B:創作マンセー。コミティアの名前も覚えてられない年寄りは消えろ。という若造。

これでFA?
317名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/05 00:01:39 ID:MLy6Vkyq
>>316
どうでもいいじゃん。
面白いと思う奴だけが笑ってれば。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 23:46:28 ID:2nHQKKyR
にじけっとはそんなにひどかったのか?
319名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 00:16:44 ID:5EsKEGNa
      ┏━┓        ┏┓        ┏┓
      ┗┓┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃        ┃┃
        ┃┃        ┃┃        ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏━┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗━┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━━┛┗━┛

      ┌─ ̄─┐ /゙゙ ̄ ̄ ゚゚̄ノ゙   / ̄/    / ̄/           __──__
       / // /゚゚ / / ̄ ̄ ̄  / ̄/ /゛ / ̄   ̄ ̄/゚゙      /__  __/゙゙
     /゚  ¨  ゚/ /   ̄ ゙゚̄/゙゙ /  / / ̄/  ̄/  ⊆  /  / ̄ ̄/ ──  ──.
      ゚゚̄/ / ゙̄ / / ̄/ /゙゙ /  / / // ̄      ]゙゙  ̄ ゙゙̄ / 々   々 /
    / ̄ ̄  ̄/゙゙/ /  / /    ̄/ / ̄  ̄ ノ  ( ̄ ̄ ̄ ノ ̄ ̄/ /_    _/
    ゚゚/  \゚゙ / /  / /゚    / /゛    /  (゛     / ノ゛   /   \
    / / /゙゙ \/ /  / /゙    / /゛  /゙/( \.   / /゙  ∠ // /\ /゙゙  
  ∠// /  ̄  ゙゚̄  / /゙゙   / / /゛/   \ 」  ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
      ゙゙̄        ゙゙̄     ̄   ̄       ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

320名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 11:49:17 ID:5QvqxXDI
>318
というか、ネット系ジャンルは色々あるからな…

イベント的には本を買うチャンスが多かったけど
大手は不在、オンリーらしいオンリーだったよ
普通の良イベントだ
321名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 02:29:33 ID:rhgcCy4f
>>318
第三者がここまでの流れを読んで、「ひどかった」と判断するのは難しいと思うがw
実際がどうだったかは兎も角、叩きたいなら素直にそう言えや。
322名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 09:14:50 ID:vPPUaaNi
11日はひぐらしと猫祭ですが。
正直、猫祭は大丈夫なんですかね

もっとも、漏れはひぐらし行くけど。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 13:24:15 ID:n/8yen88
>>322
猫祭は、開催される事は間違いないだろうな。
サークルも、まさか全員欠席という事は無いだろうと思う。
一般来場者も、まさかゼロという事は無いと思うな。
324名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 13:25:15 ID:Ozg6XF/t
あの中ではひぐらしに大手が集まってるからな・・
325名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 16:49:09 ID:ZVfz2/T4
   ●
( '-')ノ   あの団体より素晴らしい。
(ヽ へ          それがケットコム・クオリティ。
< ●
326名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 18:20:45 ID:hS2ZDu5H
2月はティア以外ブッチする
何しろ3月にサンクリ、ふたけ、コミケsp、ABCが控えてるし
でもすぐGWイベントラッシュが来るんだよな・・・・・・
327名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 18:30:23 ID:AJQIX0j2
だから、その手の自分語りはチラシの裏にでも書(ry
328名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 18:43:41 ID:n0Csig5t
チラシの裏と便所の落書き=2ちゃんと、どれほどの差があるのかと
329名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 18:56:36 ID:MetQurm9
チラシの裏なら他人に迷惑かからないが、
便所に落書きしたら管理者(消す人)が困るだろうと言ってみるテスト
330名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 19:06:53 ID:c3HbDo4Z
愚にもつかない>326みたいなレスは
便所の落書き以下だからなぁ〜
331名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 20:13:27 ID:uPpVOG0y
一応、誰かが読んで誰かが応えるかも知れない場所なんだからさ。
独り言はメモ帳にドゾーってことで。

>>326は話を振っているつもりなんじゃないのか?
日本語が不自由でない自信があるなら深読みしてやれよw
332名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 21:47:04 ID:XWE7u600
拾ってやっても、ネタ的に全然伸びそうにないもの。
あえてかまってあげるとしたら「GWイベントラッシュ云々」だが
「( ´_ゝ`)フーン …で?」でエンドマーク、どうしようもねぇ
333名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 23:42:14 ID:DYvRHBKU
>>326
ABCの中の人も大変だな。
334名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 00:00:52 ID:Fh5o7fEs
ABCなんかいまひとつ参加しようって気がおこらん…。
乳祭はよくわからんことになってるし。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 00:29:05 ID:pQT/ja9/
猫祭りに出るが……ネタにしか何ねーよ。
しかしネタがないぞ、俺。
どうするんだよ……OTL
336名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 01:49:03 ID:8qRYRwib
いつからここはチラシの裏になったんだ?
337名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 13:13:33 ID:kkytD9zD
ABCって、なんですか?
いや、マジで。
338名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 15:45:25 ID:jZpzqhY9
>>337
ketto.comで3/27のところを見れ
339名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 15:52:46 ID:kkytD9zD
>>338
サンクス。
以前に他のスレて話題になっていたような気がする。
この日は他に重なるイベントか無いはずなのに、行く気がしないのはなぜだろう?
340名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 17:19:39 ID:XrxpyJLC
>>339
見た限り京都で3つくらいイベントあるが。
時間があれば行きたかったが、東北者なので日帰りはキツイ・・・orz
341340:05/02/09 17:30:50 ID:XrxpyJLC
4つだったな。
正直ComiConはあまり興味が無いがw
342名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 20:27:33 ID:kkytD9zD
そうか、帝都の住人なんで、帝都以外のイベントの事を忘れていたよ。
ABCは交通費が往復で千円以内なんだが。
行く気はしないイベントだなぁ。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 23:42:01 ID:YwcVfjqA
ここはいいチラシの裏ですね。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 23:43:24 ID:J6+1eNZL
3/27 春シティに種ディス(アスシン)でサークル参加であります!
345名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/10 00:10:05 ID:PIx6i0uX
やめてよしてやめてよしてやめて
346名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 12:31:57 ID:HxDqgucZ
乙女達の憂鬱の入り口まで行って来た。10時ジャスト到着で150〜200くらいいた。

混雑対策ってどんなもんよ?と思ってたが、なにやらパンフと一緒にクイズ用紙が渡されて、
13人分のキャラ当て全問正解で優先入場とからしい。

どーせわからんので開場まで時間つぶすかと思ってゲーセンいったらいつのまにか
11時過ぎてたので戻らず帰ってきた(パンフ買わなかったから11時開場かどうかも
わからなかったのだけど)。

これから都産貿にいってみるつもり。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 18:12:56 ID:lIA/N3Uw
乙女たちの憂鬱から帰還 12時開場だった
カタログがB4両面一枚なのに300円で販売
それがなくなったら配置のところだけコピーしたものを入場証として一枚100円で販売した
あほらしくなったんでそのまま帰ったよ

>>346
行かなくて正解だったかも
348名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 19:31:00 ID:xGPktxqL
>346-347
そのイベントどこでやってた?
ケットコムに無かったが…
349名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 19:32:50 ID:jJ37Y0Oi
それより雛見沢どうだったかを禿しく知りたい。
どうだったかレポ頼む…お願い。
350名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 20:05:09 ID:CFvGi1E0
>346
その位置なら普通に入って鳴子ハナハル買えるんじゃないの?
もったいないな。
クイズは1つでもゲームやってれば女性キャラ名が
全部違うのは分からったはず。
というか何のためにわざわざ損保まで来たんだ?
351名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 21:01:41 ID:tFnRwfLT
同じく10時到着の自分がぎりぎりだったから微妙だと思う
コピーの入場証に変わってすぐあたりがボーダーライン
損保、開場してから30分もたたないうちに閑散とした雰囲気に・・・
353名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 22:07:14 ID:CFvGi1E0
でもZ-vector、プロトタイプ・ドム、それやは
2時以降に再販してくれたのでそれなりに
良かったよ。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 22:41:05 ID:5fbVRRt4
9時40分着だったので買えた。
クイズはやらなかった。
1部限定で全員買えた訳ではなかったのか。
クイズ正解組の先頭は2順目買えたのかと思っていた。
ハナハル買った後、神田神保町でひまつぶして、2時に戻って、それや買っておしまい。
パンフ300円、ハナハル300円、それや200円。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 23:13:17 ID:Lg8N5MTa
>>347
藻前さんはリア小かリア厨かい?

>>カタログがB4両面一枚なのに300円で販売

こんなこと言ってる奴が大人だったら小一時間問い詰めたい。

356346:05/02/11 23:27:35 ID:HxDqgucZ
>350
メインはやっぱりハナハルと、あと公式HPに「10時以前に来場されても
入場順が早くなる保証はありません」とこれみよがしに書いてあるので
混乱対応にどんなことするのかな、と気になって。

ハナハルの方は、前回までのイベント規模から持ち込み200程度と想定
していたので入場制限と先頭ループを勘案すると位置的にまあ無理かなと
思って断念。混乱対応のほうも早々に判明したので10:15には一時撤退。
したらそのままフェードアウト・・
357名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 00:14:05 ID:WH2jX+3+
>>349

雛見沢は、

開会はお祓いw、
人は割にいたけど特に混乱もなかったかと。
最初に並べばRetroは買えたはず。

むしろイベントに力いれてったっぽい(途中で帰ったけどね
358名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 02:54:05 ID:gc0ldSPZ
損保会館はいつもの手際の悪さが目立った。
開場時間は麒麟堂のHPで補足されてるくらいだし…。

開場と同時にいきなりフリー入場状態。
開場直後に来た人らは入場料無しで入れた。そのかわりサークル配置図は無し。
ほぼ9割が鳴子ハナハルに並び、残りはZ-Vectorと麒麟堂あたりに。
PeaceMakerと康臣技巧は今回おやすみ?小川雅史の人は遅れて来た模様。
他にはまんだらけがたかみち原画のゲームと水売ってたのと、
準備会が以前のイベントで作った紙袋とイベントポスター(画:E=mc2)を販売。
AMRが第一回綿流し祭に参加してたらまた状況は違ってたんだろうけど。

あとで紙風船に寄ったら未開封品のてんしのかけらが980円で売ってた…。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 03:08:21 ID:oTHvsiF0
猫/祭終日マターリ
コミケでは壁配置サークルの本も楽に買えました
360名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 06:00:52 ID:Va5BN6vO
 ほんとだ・・・麒麟堂にかいてある・・・orz >たかみちオンリー

 参加サークル、入場方法の公開が前日。
タイムテーブル等、基本的な情報は一切無し。
ただ、10時に来いとだけ。

 10時に到着、人数は約240〜60。
手際は上に書いてあるとおりだけど、前述のとおり、公式HPで入場
時間が知らされていなかった。
 寒波の中で、歩道に立ちんぼで待たされる列。
 こりゃいくらなんでも11時開場だと思った。
おっそいコピー配布(足りなくて2回コピー待ち)ようやくスタッフが
やってきたのが11時過ぎ頃。
12開場と聞いて、立ち去る人数名。

一般参加者の忍耐力に甘えすぎだと思うのは、おかしいのか?
俺がサークル参加だったなら、これはちょっと耐えられない。
361名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 07:09:26 ID:HjLWAf+5
>>348
ketto.comにも載ってるが?<乙女たちの憂鬱
362名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 07:32:57 ID:1Ku/LOq4
サークルの案内には12:00から、と書いてあったらしいが。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 08:03:10 ID:1CfWQsCg
>361
うそん、「乙女達の憂鬱」「乙女たちの憂鬱」「おとめたちのゆううつ」で検索したが
【検索結果 該当データ無し 0/1020件】だよ…
それともカタカナケットコムと英字ketto.com、別なのか?
364361:05/02/12 08:12:23 ID:HjLWAf+5
365名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 08:27:47 ID:b5wj8KEA
まぁ舐めきってるのは間違いないな
366名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 09:06:47 ID:pBwvoExQ
今回のイベント案内をケトコムに載せなかったのは、意図的なようだな。
まぁ、それについては意見はあるが主催者の方針という事で。
サークルも一般も少ない数に押さえるという目的は達成できたからな。
入場が12時で、それを事前に告知していないというのはアレだけど。
367名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 09:52:26 ID:Qez025I0
>364=361
うを、わざわざスマソ…
368名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 14:26:56 ID:WXtC0U1g
「綿流し祭」の狂育テレビのレポに載ってない部分を補足。

3時に即売会終了後、恒例の部活開催。
白衣を着た監督と魅音、レナの3人で司会進行。
参加人数に制限があるので希望者をじゃんけんで選び、各テーブルに分かれて予選。
おなじみのUNOからジジ抜きのトランプに海外製のゲーム数種類を使用。
ゲームの説明を監督のコスした男性がやってたけど、あれが竜騎士氏?
準備が整ったら各テーブル一斉に開始。時間は3分。1回こっきり、時間制限ありなので各所白熱した展開に。
決勝はジジ抜き。詩音と悟史のコスの人が残ってた。
早々に男性陣が抜け、部会初の女性罰ゲームに。
優勝した男性には、今回エンジェルモートで発売した記念マグカップに竜騎士氏が直筆サインしたものをプレゼント。
罰ゲームはぽっちゃりした感じの前日私立の受験を終えたばかりの女性(インタビューより)に決定。
罰ゲーム自体は、メイド服に着替えエンジェルモートのコスプレイヤーに付き添われながら、参加者達の作った花道を
拍手に包まれながらぷるぷる震えるプリンの乗った台車を引いてサークルに配っていくというもの。
終了後のイベントという点では他のSDFイベントの中では一番盛り上がっていたんじゃないかと思われゆ。

ちなみに5月の第二回の翌月、メロン、虎、メッセの会場を使った本祭が開催される模様。
サークルの中の人も大変だ。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 00:37:54 ID:GgC8KxyE
>360
主催がだらけの基地外だった気がするので仕方が無い
370名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 01:59:13 ID:46UP+QYf
まあ聖書よりはマシだったな
371名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 11:46:50 ID:ML4vHFQb
コスカレポキボンヌ
372名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 17:57:25 ID:P9ZmD0gR
スーツのいっとくたんハァハァ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1101488534/l50
373名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 20:31:23 ID:XfSKejGR
>>371
コスカは、専門のスレがこの板にあるだろう。
もっとも、今日のレポは載っていないけど。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 13:32:56 ID:nTTtpi6y
遅ればせながら、乙女たちの憂鬱についての感想。
事前に10時からじゃないと列作らないというので、余裕を持って10時40分ごろに。
したら、カタログはコピー一枚100円とか言われてびっくり。
で、クイズなんだけど、スタッフが来て「もう間に合わないからいらないよね」とか言われました。
そら時間ないんだろうけど、たかがコピーに時間かけたあげく、この対応は無いよな…。

で、当然鳴子ハナハルは買えませんでした。
入り口でダマになったハナハルの列をスタッフが二列に組みなおしたんだけど、
その人たち誰も買えなかったぞ?
1限で搬入数も知ってるんなら列なんざ作らせるなよ。
寒い中1時間半待ったけど、何も買わずに帰りました。
久々に激しく脱力したイベントでした。

今日見たら鳴子ハナハルの本だらけで1万↑、だらけ店員市ね
375名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 13:49:50 ID:vc+wnq5J
だらけの店員が、だらけでレア本売るために
上手い作家を呼んで本作らせるイベントだからなー
参加してる作家も普通のファンには行き渡らないって
わかってて参加してるわけで、一般もそれを理解して参加したほうがいいよ。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 14:29:31 ID:yIseJJE0
主催が誰かも調べないとおちおち中小イベントには参加できないか、辛いな…
どうやって皆だらけの店員だとかって情報得てるの?
377名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 14:54:02 ID:wvfmCfSE
>374
10時に列作るって知っていながら10時40分に来て
本が買えなかったから文句を言うってのは少々
厨な発言だと思いますよ。
当方10時着ですが無事買えました。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 18:37:41 ID:K0HTs++H
ハナハル買えたので、まだ残ってるとこを全部まわってさっさと帰ってきたけど、
遅刻いたり、再版があったりしたのか…。

とはいえ、残るものつらいイベントだったしなぁ。
379378:05/02/14 18:39:08 ID:K0HTs++H
残るのも、だ(^^;
380名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 18:47:12 ID:RJLNfMRM
4月の「触祭」ってどう? 参加しようか悩んでる所なんで
知ってる人いたら意見聞かせてもらえないか?と…
規模も小さいし、基本的に日陰ジャンルなので
主催や参加者って新参には冷たいのかなー?
〜と、邪推しつつあります。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 19:20:59 ID:vsbthNrQ
触祭ってケットコムだろ? 本人は否定してるが(笑)

えーと、かなり人を選ぶカテゴリなんで、一般受けはしないが、
前回見た感じだときちんと本出したり物があればかなり売れていた模様。

イベント自体はマターリ。
主催は数こなしてるんで、運営については問題ないかと。

よっぽどの大手とかがお忍び参加とかしなければ、
ジャンル者なら普通に楽しめるイベントだと思うよ。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 20:18:11 ID:MpdBuJXM
なるほど、特にヤヴァげなイベントではなさそうですね
ありがとうございます、とりあえず参加申し込んでみます。
383名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 00:27:02 ID:MxvWHjQY
触祭(女装少年・ふたなり系イベント「計画」と同会場にて併催)
1回目:PIO2階半面、予想外の参加者に会場内ギュウギュウ
2回目:都産貿半面、参加者は1回目より若干少なめ、非常にまったり

今回はまた会場がPIOなのでどうなるかが心配な所…。
コピーなりオフなりCG集なりで新作をきちんと出してる所が多くて
マイノリティだからこその気合いは感じられた。
個人的には「計画」の方にもやや属性があるのでどっちも楽しめるのが良し。

新参者は大歓迎でしょう。てゆーかもっとサークル集まって欲しい。
でも今回もまたPIO2階半面だったらどうしよう…。
384名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 03:12:09 ID:dySi19mZ
PIO二階半面だと思うが…?

計画: ttp://ketto.com/br/
触祭: ttp://syokusyu.com/
385名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 03:33:38 ID:B9XrJdpZ
2階全面とか1階半面ならともかく2階半面かよ・・・orz
386名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 04:24:07 ID:9p4khaR9
触祭1回目の時は、半面を計画と触祭で、半面を貧乳イベントがあって、
かなりきつかった。
過去のサークルリストもあるので、参考にすると良いよ。
387名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 04:34:18 ID:DBIlYbug
都産貿とPio1Fしか知らないんだけど460uって
都産貿3〜5Fの1/3程度?んで、ソレの半面か…
大きめのカラオケボックス(パーティルーム)と考えてオケ?
388名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 05:45:39 ID:BOEIzRNm
触祭は狭い上に時限サクルが来てて
他のとこ周りにくかったな…
389名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 09:33:49 ID:KNn0Wkmp
ウヘァ(;´Д`)… 申し込み〆切りまで残りわずかだけど
申し込みやめとこうかなぁ〜<触祭
Pioサイト行ってみて、会場費とかもわかってしまったし
そんな詰め込みイベントで、あの参加費はボッタかも…とか思っちゃったしね。
390名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 09:45:01 ID:wJpxwHBW
確かに触祭1回目はPIO2Fで実質3イベント(触祭、計画、貧乳)だったから
詰め込みすぎで大変だった。

今回ケットコム見るかぎり2Fで触祭、計画以外のイベント予定がないから
2Fフロアまるまる触祭と計画で使うってんなら
詰め込みイベントにはならないんだろうけど。

参加費、カタログ1冊ついたとしてもあれは…。
ちなみに触祭2のカタログは表紙1色刷り、計画と合同のカタログでした。
391名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 05:34:39 ID:j+2fcseO
触祭と計画、合わせて70sp
まあまあじゃないの?

参加費はチト高いとおもう。新規フォームキャッシュバックキャンペーンが適用できるんなら、お徳にはなると思うけど。
392名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 06:31:44 ID:L87gOnx5
結局、ケトコムは損しないようになってんだよな…
既参加サークルにとっては旨みゼロだし
新規サークル獲得に躍起になるのも考えモンだよな。
393名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 07:16:48 ID:Wt5peXU2
>既参加サークルにとっては旨みゼロだし
ピコにとってはな。
394名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 09:12:13 ID:UvsW/+Kq
>>391
都産貿もコスカと前川たんが値上げしたためか
3500円が新標準になってしまったYO!
それにもともとPiO小展示室のイベントだったら3500円は普通だったと思うんだが・・・
395名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 16:35:55 ID:ZkkHUrmD
1F大展示室が3000円なのに「エー('A`)」って感じじゃない?
2Fの方、使った事ないけど1Fより快適?
ま、参加サークル側的にはそんな事、あんまり関係ないかも試練し
「500円差くらいでガタガタ言うな」とも言われそうだが
小規模オンリーで500円差だと、やっぱり色々考えるよ。
396名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 22:52:13 ID:vH1ccgjr
500円あがれば500円分評価の目が厳しくなるだけ。同人誌と同じ。
相応の物が出てくれば何も文句は言わんよ。
397名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 22:57:29 ID:rknYKy6i
参加費3500円、カタログ(500円)1册引き換え券付きと
参加費3000円、カタログ(500円)は当日1サークル1册は購入のこと

結果的にかかる金額は同じなんだけど、
後者の方が良心的イベントに見えてしまう罠。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 01:20:18 ID:2OofZ6VV
朝三暮四という言葉があるな。
知らない人は辞書かぐぐるで調べてくれ。
399名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 01:23:01 ID:2OofZ6VV
>>398
すまん、途中で送信してしまった。

3000円も取るなら、カタログは無料でつけてもいいんじゃないかと思う。
でなければ自由購入とか。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 01:35:17 ID:iYXlTZj6
>>399
赤字だとイベント続けられないんだが・・・
401名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 01:48:20 ID:IfLmcfPy
>>396
「相応の物」を作るのはお前さんらサークルだろ。

参加費が500円上がったから準備会や会場費を値上げした開場施設から
500円ぶんの何かが出てくると思うのか?

都産貿なら昨年から放送設備の入れ替えとか改修費をかけて
会場のリニューアル工事がされてるがそれでは不満なのか?

>>500円あがれば500円分評価の目が厳しくなるだけ。
自分は500円多く参加費を払うだけ、それ以前より500円は価値のある本を作ったのか?
402名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 01:56:00 ID:HlmC1Cjh
>401
小須賀の中の人乙
403名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 02:06:06 ID:hZOxHSiu
ぶらんにゅとか、3000円でサークルはカタログ自由購入だったよな。
今回のチラシのアンケートでサークル参加費について聞いてるぞ。

正直、サークル入場者も全員カタログ購入とかはかなりキツいんだよね……。
2人とかで行くと、実質参加費が5000円くらいになっちまうからな。
404名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 02:11:29 ID:XxkXOyqt
わりきろうよ、それくらい・・・
405名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 02:58:11 ID:sLRvvvmz
都内、もしくは関東近郊なら割り切れない事もなかろうが
遠方から参加するサークルの事も考えてみたら?>404
406名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 03:04:36 ID:nT70FPBE
>>405
遠方なら地元とか近郊のイベントに参加すればいいじゃないですかHAHAHA
407名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 03:16:38 ID:XxkXOyqt
>>405
そんなの距離の問題じゃないでしょ。
だったら406の言うように、地元のイベントにでも出ることをオススメするよ。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 03:17:07 ID:iVxlRMTr
関東近郊だろうが、割り切れるとか割り切れないじゃなく、
普通に高いっていうか、損した気分にあなる。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 06:04:06 ID:sljtQPlo
>>406

しかし地方の「同人」イベントは、そのほとんどが当地リア厨工腐女子の合同オフ会orコスプレ大会or
なんちゃってフリマになっていて、便箋・ラミカ・ペーパーが飛び交い、レイヤーとカメコが跳梁跋扈
しているわけだが。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 09:31:39 ID:uGIq4po1
>>401
会場の質が良くなる、も当然相応の価値の中に入るけど?
何ピリピリしてるんだい
411名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 10:53:52 ID:1GAE+OII
>405-406 関東圏内のサークルのみでオンリー開いて
ショボイイベントになったら、騒いだり文句付けたりすんのはお前らだろうが…
遠征組を優遇せいとまでは言わんが、「地元だけで活動してれば?」みたいな
軽口叩いて自分の首を絞めるのは、お前ら回線連中だって事だよ。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 12:08:48 ID:UjTpeE8I
海鮮は馬鹿が多いから
言っても理解できないよ。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 12:09:23 ID:sd1h0YrN
イベント代って会場費だけじゃないんだけどな、喪前らはチラシ代とかそういうことも考えて言ってるのか?
500円くらい払えんのかその分遊んで来いと、イベントがどうであれ楽しむのは自分自身だろ」。
414406:05/02/18 12:15:50 ID:nT70FPBE
>>411-412
すごいね。何を理由に漏れを回線だと決め付けているのかな?w
ホント痛い人は描き手だろうと回線だろうと関係ないね


君たちは人間として痛い 決め付け厨ここに極まる
415名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 13:12:28 ID:XxkXOyqt
>>411
現状騒いだり文句つけてるのはこっちじゃなくて、高い高いって言ってる側じゃん。
地元のイベントに出たくない理由を俺らのせいにすんのやめてくれない?見苦しいから。

あと、決め付け厨ご苦労様w
今後は回戦回戦と愚痴りながらリア当地リア厨工腐女子の合同オフ会orコスプレ大会or
なんちゃってフリマでご活躍ください。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 14:33:27 ID:UjTpeE8I
海鮮は馬鹿が多いから
言っても理解できないよ。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 15:26:49 ID:Vb7ebDsF
なあ、お前ら何でそんなに必死なんだ?
見てるだけで虚しいぞ。

関係者同士の叩き合いですか?(プ
418名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 15:51:12 ID:uEgsGOZQ
毎週出るようなもんでもなし、
多くて一月一回くらいでしょ?
500円位それ程気にならないと思うんだけど…。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 16:40:45 ID:2OofZ6VV
要するに、不当に高いと思っているからなんだろうな。
同じ会場で3000円でも黒字になっている主催がいるわけだからな。

まぁ、主催ごとに事情が違うわけだから。
別に主催のフトコロに儲けが全部入るとは限らないんだけどな。
特にpioは相場より高い(中間マージが高い)椅子や机を使わされる主催もいるし。
都産では協賛金という上納金も取られる主催もいるしな。
もちろん儲けは主催のフトコロというのもあるけど。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 16:50:58 ID:/PGYyLGH
納得できないなら参加しなければいい。それだけだよ。
421名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 18:20:56 ID:Q01lXhoY
だね
422名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 18:40:52 ID:HX0SzLRA
>>409
広島コミケがまんまそれだ。
有望株が現れても都内イベントに行っちゃう。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 19:54:40 ID:pAX5TUH0
都内の方が売れるからなぁ。人も来るし。大手行ったらすぐ買える人も多くなったけどね。
424名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 20:26:49 ID:uJiNkvN1
>>422
「広島コミケ」ってのがイベント名?
痴呆にありがちな、(すべての)同人誌即売会=コミケってヤシか?
425名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 21:22:15 ID:y3qTjTeq
>424
ぐぐってから書き込めよ
426名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 00:30:10 ID:XD1Qbyqb
>425
ちょいと調子に乗りすぎただけの奴だ、
あんまり突っ込むと腐女子の多い即売会なんぞキョーミねーよと逆切れするぞ。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 04:51:26 ID:xjsV42M/
>>424
スタジオ貴方系のイベントだ。

首都圏ではさすがに「**コミケ」ってイベント名を使うのは控えるようになったみたいだけど、
地方都市で開催されるイベントではまだまだ使ってるんだな<貴方
428モウイカネエヨ:05/02/19 06:13:21 ID:4I+LeZBp
乙女達の憂鬱公式見解

>1週間も過ぎてしまいましたが
>サークル、一般参加者、そしてスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
>一般参加者の中に、想像以上にお客様気分の方が多くて苦労しましたが、
>何とか事故もなく無事開催することが出来ました。
>あらためて“参加”してくださった方々にお礼申し上げます。

>――次の機会があれば、最初に「全員が参加者です」と明確に表示するようにします。
>そうすれば、きっと今回より良い1日になると思います。

■それなら、参加サークルを、前日ではなく早めに公開してください
(サークルカットに愛を込めた、サークル参加者より)

■それなら、最後まで開場時間を非公開にしないでください。
(指示通り10時にきて、2時間立ってた一般参加者より、
 11時まで暖かいところにいたスタッフに)

「参加者」を舐めきった、お大名気分のスタッフ様へ。
429モウイカネエヨ:05/02/19 06:16:06 ID:4I+LeZBp
実際、後輩と友達誘って猛烈に後悔しました。
もう、申し訳なくて。
スタッフの態度に、即売会に不信感を持った奴も居ます。
その場では黙っていたようですが。
今後に影響ありそう。orz
430名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 07:09:08 ID:uqAFOE2m
だったらなんでここに書き込むわけ腰抜けちゃん
431名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 07:22:49 ID:5I1pSL6N
>428-429
すまねぇ…全然興味ねぇや
つか、「たかみち作品」なんてジャンル、初めて聞いた。
432名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 07:43:08 ID:WTej3GNo
自分の無知さをわざわざ晒すとは、心底おめでてー香具師だな(w
たかみちも知らずに同人やってるなんて恥ずかしくねーか?
433名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 07:43:37 ID:xjsV42M/
434名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 07:43:51 ID:dshtAh4s
>428
電波っぽい理屈だ>全員が参加者
435名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 09:33:02 ID:MS7DMngu
全員が参加者といいつつ果たしてその中にスタッフは入っているのか、と
疑問に感じるコメントだねぇ。
436名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 09:34:26 ID:utOSB3GG
具体的に、お客様と参加者の違いはどの辺なんやろ。


個人的には、イベント(スタッフ?)に合わせて参加してるつもりだけどな。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 12:01:41 ID:DZwIaXDd
どうせ買えなかった奴らがぶーぶー文句言ったんだろ。
438名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 13:00:25 ID:krIjMuDR
>>434
今あなたコミケに喧嘩売りましたねw
439名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 13:10:19 ID:gnWlIeUd
こういうところに嫌味を堂々と書けるイベントって面白いね
440名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 13:41:50 ID:F8VjKHGc
>>436
お客様はまんだらけの方へどうぞ
441名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 15:27:16 ID:TGPQF7Qw
>>428みたいなサークルも一般も嘗めきった糞スタッフも氏ねと思うが
>>434みたいな糞海鮮も氏ねって。
そんな低い意識しかしてない阿呆が多いから
糞スタッフが調子のって糞回鮮ども躍らせて悦に浸る糞イベントが
時々開かれる羽目になるんだよ。
442名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 15:51:56 ID:uLOZFASp
>428
あのクイズが解けなかったのか???
443名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 16:55:54 ID:P1niHgot
終わったイベントをいつまでも根に持ってるねぇ。スルーでよろ。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 17:33:43 ID:UASOEdbZ
>>443
だったらもっと興味を引くネタを持って来い。
良いネタがあれば、根に持ってる奴は粘着として放置されるだろうさ。

つーか、イベントが終わったら話題にしちゃいけないのか?
むしろ終わった後の方が話がしやすいと思うんだが。
無益だから会話しちゃいけないって訳じゃないだろうに。
445名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 22:10:02 ID:Rq+H7eB6
もともと参加者少なかったであろうイベントだしね。
私もこのスレで終わったあとに知ったわ。

つーか、前のイベントでも同じようなことなかったっけ?
都産貿の台東館で、青空中心たかみちオンリーイベント。
だらけがバックについててやりたい放題っての。
446名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 06:09:18 ID:T6wGYD3s
 たかみちオンリーね。
ひどかったけど、まあ次こそはしっかりねと思ったけど、反省してないのか・・・。
掲示板も設置しなくなって久しいし、連絡先も載ってない。
抗議殺到で、開き直ったと言うところでしょうか。
貴重な教訓に学ぼうとしないのは、ダメ人間だ。

このスタッフが主催してるイベントってほかに何あるの?
申し込み宛先で判別すればいいのかな。
 主催の人がしっかりしてるイベントは、寒くても楽しいので、
それこそ参加するなら、この人達のは、出来ればもう避けたい。

 たかみちファンとしては・・・ですが。
447名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 07:16:59 ID:PJjYBVT4
主催として自爆は免れんな
448名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 07:25:45 ID:s9rEdLvz
>>444
というか、書き込みを見る限り晒されて焦ってるスタッフくさくね?
他も怪しいのがちらほら見受けるが・・・
449名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 23:21:23 ID:Ig9dfqRv
これ昔の話ね。

主催者
「スタッフが頑張ったからイベント開催まで持っていけた。参加者は感謝しろ」
「自分の時間を削って準備してやったのに、文句たれるとは何事だ」
「俺達は少ない人数で一生懸命やっている。多少の不手際は目を瞑れ」
「だから批判される筋合いはない。文句あるなら参加するな」

スタッフ
「そうだ、そうだ」

漏れ
「・・・(('A`)ウヴァー)」

友人に誘われて手伝いましたが、その回でスタッフ止めました。
450名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 23:28:37 ID:D1qUbfH2
理念としての「全員は参加者」は素晴らしいと思うが
こういう事を言うスタッフほど自分の仕事は出来ないし
一般参加者やサークルを大切に思ってないやつが多い。

もちろんお客様気分の一般は困るが
「全員が参加者」を免罪符に適当な運営するスタッフは氏んでくれ。

451名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/21 13:22:01 ID:A03xdMzc
>>449
というかそれ、主催とスタッフは「参加者以外」みたいな考えだな。
452名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/21 20:59:07 ID:RzLfp7OO
全員参加者って言えばどんな売り方しても大丈夫そうだな。
不満は全部お客様気分で済ませられるわけだし。
つーかこうなるとお客様として迎えてくれるイベント欲しいな。
でもサークルとかから言えばいろんな売り方や不手際の楯になる
「全員参加者」理念を掲げるほうに集まるだろうし無理か。
早くこの辺のもやもやが爆発して戦争にならないかな。
取り置き強奪して「お客様気分か!?ヒャーハハハハハ」とか( ´Д`)
453名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 01:11:01 ID:NBy8NIwm
表向きは全員参加者だがスターフは取り置き、買い物し放題。
見本誌提出は主催の特権。
イベント終了後にやるボードオークションは大量にカラーコピーしてスターフの間で保管が基本ですが何か?
454名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 02:11:26 ID:BVZkiMoX
サークル側の一意見だが、別に>>453に有る事のほとんどは別に良いと思う。
全員参加者つってもサークルとスタッフと一般はそれぞれ立場も、使う労力も、責任も全く違う。

ぶっちゃけスタッフの多少の取り置き、会場前購入、見本誌は有りでしょ。
サークル同士でも本の交換や取り置きなんて普通にするし、
スタッフしてる人が本を純粋に欲しがってくれてるのなら、
自分は取り置きは構わないと思う。
転売を目的とした結果取り置きが常識の範囲内越えて、
一般参加者に全く渡らないなんていう事態が起こるのは、
サークル側で絶対に阻止すべきだとも思うけど。
色紙に関してもサークルに了承とれば別にカラーコピー位やってもいいんじゃね?

別に『全員が参加者』と言う言葉に三者が平等って意味は何処にも無い。
ただ、それぞれに与えられた権利と義務と負うべき責任が有るって話でしょ。
しかしながらだからこそ、
>全員参加者って言えばどんな売り方しても大丈夫そうだな。
これは有り得ない。
サークルがサークル参加者としての責任を果たすって言う事には
イベントスタッフや一般参加者に無用の迷惑を掛けないって事も含まれてる。

同様に、一般を煽ってスタッフによる転売ウマーな状況を作る為に開催されてるような
イベントを主催して、悦に入ってる連中なんかもスタッフとして責任を果たしてるとは到底思えない訳で。
そういうイベント開く連中が『全員参加者』とか口にするのだけは勘弁して欲しいね。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 10:41:26 ID:p6fmKYt1
海鮮だが。

>>454
個人的には多少の取り置きはありだと思うけど、
>本を純粋に欲しがってくれてるのなら
ここが引っかかると思われ。そうじゃないのも居るわけで。
>サークル同士でも本の交換や取り置き
これは個人(サークル)同士の繋がりだからスタッフのとは違うでしょ
>見本誌
これを強要するのはスタッフが欲しいからと勝手に思ってるが。
他は同意

漏れが考えすぎ?
456名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 19:31:26 ID:wCyHMLc7
話が特定即売会から即売会全般に逸れてきたなw

見本誌やスタッフの取り置き云々はこの板で散々話題になってる気がするが。
公式な理由なんてイベントごとにバラバラだし、やる個人の考え方もそれぞれだから、結局議論がループするんだよね。
457名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 23:08:35 ID:11j0Ov5d
まあ、中小イベント程度なら多少何やってもいいんじゃね?
さすがにコミケやレヴォの状態で取り置き放題をやるとヤバイな。イベントそのものに公共性がでてくるから。
458名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 19:43:42 ID:59iO2Gjc
俺はどんなイベントでもスタッフが
取り置きしても全く構わないけどなぁ。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 19:54:53 ID:7kFgZU8Z
俺は取り置きはムカツクけどなぁ。
460名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 19:59:44 ID:3k5Uy+ow
>>459みたいに僻む奴は一度スタッフを経験するといい。
461名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 20:07:35 ID:7kFgZU8Z
コミケスタッフ経験済みだけど、ムカツクよ。取り置き頼める人も部署にいなかった。
462名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 20:27:23 ID:T+B75m3+
スタッフの知人との個人的な繋がりから複数冊本を取り置く事なら良くあるけど
顔を知らないスタッフの為に本の取り置きを要求するイベントなんて今あるのか?
463名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 22:02:29 ID:3k5Uy+ow
俺も聞いたこと無いな。
それ以前に知らない奴に頼もうと思わんぞ。

気が付いていないのかもしれないが、>>461は本が欲しいから
スタッフをやってるからムカツクのだろう。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 22:03:41 ID:3k5Uy+ow
本が欲しくてスタッフをやってるんじゃないの?
の書き間違いね
465名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 23:31:25 ID:zr0sj8FY
ずいぶんと大胆な書き間違いだなw
466名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 10:30:08 ID:6VJb1b+z
だいぶ暖かくなってきたからな。
467けろたん:05/02/24 10:53:31 ID:QqPNYJjT
啓蟄、けいちつ、けいちつけい、、、膣痙攣、、、んんん〜〜いやらしい
468名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 11:05:38 ID:pGxyPEje
ここでケロタンかよっ!?w
469467:05/02/24 13:43:31 ID:QqPNYJjT
>>468
ドクター秩父山を知っている人がいて、ちょっとうれしかったり(藁
470名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 01:54:16 ID:1b2J0AJ9
おまえなんか、おまえなんか、お(r

471名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 14:03:52 ID:uSAy/BDz
>>467
東京は昨夜雪だったわけだが、ケロタンはまた冬眠かい?
472名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 15:15:43 ID:uaoPWhn2
エロ同人誌をしこたま持って冬眠しそうだな。
ちょっと小腹が減ったから近所の燃すバーガーに逝ってくる。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 06:23:18 ID:ytUFiQec
じゃ漏れはコシガヤバーガーに逝ってくる
474名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 07:16:09 ID:JjpzeSRu
凶悪なピエロに気をつけろよ。
475名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 08:34:30 ID:6gRssJVK
包茎喫茶「カブール」には逝かないのか?
476名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 19:56:43 ID:Y+wmfSLt
便利なものじゃのう、ドライブスルーというのは。
477名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 00:50:47 ID:R1rNSkBb
コシガヤバーガーはミ○ズ肉100パーセントのパテを使用。

478名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 12:47:44 ID:gPKKLn7R
今日は、食指の動くイベントがなかったけど、
ケロタンがエッチな同人誌を欲しがってるし、
OVERTOPとも最後のお別れをしたいから、
雑用がすんだらアキバに逝ってこようかな?
479名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 00:00:17 ID:8MnMqvvo
サンクリ、コミスペとあるから、あと1月は中小で行くものなさそうだな…
480名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/04 09:09:59 ID:IPKiBStv
481名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/04 09:11:18 ID:ZEb0efmE
>>479
ToHeart2オンリーは?
参加サークルにもよるけどコミスペ午後の前に行こうかとおもってるんだが。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/04 13:04:48 ID:eKSpBW4E
自分はふたけ覗いてからコミケSP行く予定。
ふたなり系鉄板サークルがかなり多いので楽しみだが
新刊がどれだけあるか心配でもある。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/04 21:33:48 ID:fa4/lSec
コミケSPのカタログは明日だっけ?
484名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/04 23:14:10 ID:Y4eeAb2u
明日ですな、公式見ると。
485名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/04 23:49:32 ID:ZrikZUBj
あんな糞イベントのカタログを買えと?

大手サークルは目星つけてるから買う必要ないよ。
つか、いつも買ってないけどネ。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 00:11:38 ID:eecfNGaE
カタログかサークル通行証がないと入場できない。

バイバイ>>483
487486:05/03/05 00:13:23 ID:eecfNGaE
おお間違えた。>>485だね。ごめんよ
488名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 01:52:09 ID:BGn1OwK+
282 名前:カタログ片手に名無しさん 本日の投稿:05/03/05 01:09 ID:???
前川たんイベントだと思われている東鳩2祭も
高/天/原が名義を借りて開こうとしてるだけだしな・・・・

騙されて申し込む人南無。
被害者かなり多そうだが。


283 名前:カタログ片手に名無しさん 本日の投稿:05/03/05 01:22 ID:???
>282
当日は前川たん伊豆温泉旅行だっけ?
こんなことして前川たんにメリットあるのかねぇ・・・


284 名前:カタログ片手に名無しさん 本日の投稿:05/03/05 01:33 ID:???
温泉旅行代くらいは収入があるんだろう
489名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 13:26:08 ID:vXTAjGyy
>>482
ふたけ:3/20
コミケSP:3/21
つまり、ふたけのあとビッグサイトに逝って、設営から参加か?
490名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 01:50:00 ID:dMBPu66n
>>489
いや、ふたけの片付け放り出して設営だろう。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 12:40:00 ID:x2oqBVOY
梓MANIAX行ってきた。
ほぼ11時JUST着で待機列100人強。全員沙悟荘。
隣の久仁け2は待ちが30人くらいだった。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/09 14:26:58 ID:3X/ms2Kg
今週末はサンクリか?
493名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/09 18:53:20 ID:6DqipHuA
サンクリって何部搬入してる?初参加なんだが
494名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/09 21:21:57 ID:yc5gNh/N
>>493
サークル次第、としか、、、
売れるところは沢山搬入するだろうし、新刊落ちて売る物ネーよなんてところもあるかもしれん。
思うがままに入れればいいさ。
495名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/10 09:13:26 ID:DJWc3HrU
>>493
実際に、販売数ゼロというサークルもあるわけだし。
もちろん売るつもりで新刊を持ち込んで、だ。
配置などの運もあるし、本の出来にもよるけどな。
コミケのように実売部数1桁が普通というジャンルはサンクルには無いけど。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/10 15:34:57 ID:V2WcEYs9
>>494>>495
レスdクス。コピー本だし20部そっと置いてみるよ
普段創作なんでパロディ男性向けは初めてだ
>493の最後の行には目が飛び出るけど。楽しみでドキドキする゚+.(・∀・)゚+.゚
497名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/11 02:01:20 ID:71ZbwQsg
>>496 まったくもっておめでたいな。
20部・・・いや、10部も売れないから充分だよ。
498名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/11 10:23:21 ID:ardPxHZK
なんでそんなに喧嘩腰なん?

>>496
男性向けは売れないサークルはほんとに売れないから、
20部なくならなくても気落ちしないように〜。
絵が上手くても売れないとこも多いし、最初はまず様子見でもいいと思うよ。
もし即完売したなら、コピーなんだし刷り増しゴー


499名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/11 12:31:14 ID:sBsofegx
そもそもコミケでどれだけ売上があるかにもよるけど…
サンクリがイベント自体初参加なんだったらコピー誌20部は悪くないんじゃない?
余ってもダメージ少ないだろうし。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/11 20:43:07 ID:YQ+rrZz+
>>493
俺もサンクリ初参加だよ、というか初めて同人誌を作ったよ。
あ〜すんげえドキドキする…
501名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/12 11:26:11 ID:Ld6d6xlN
初参加だとよっぽど上手いとか追い風ジャンルとかでない限り一桁、
場合によっては0を覚悟せよ。どんなイベントでもな。

壁大手だって最初はそんなモンだ。ケンカ別れして独立したならともかく(笑)
502名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/13 23:48:34 ID:vtXVkFZ7
今日のサンクリは一部を除きとても平和でした。
来週のスペシャルを控えてるせいなのkな?
503500:05/03/14 02:20:26 ID:z705wAsY
皆さんサンクリお疲れ様でしたー。
504496:05/03/14 16:44:20 ID:S+nollyy
サンクリ乙です
ここでの予想通りコピ本10冊しか売れませんでした
両隣は0とか1で身も心も寒くなりました
505名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 18:23:35 ID:8URkjCB2
>>496
乙。
まぁそんなもんだよ。それでしょげてたらどうにもならない。
男性向けは売れると大きいから夢見る人も多いが、
欲望に直結するだけに買い手の審査基準が非常に高い。
高いんだが、何でこんな本が、というのも売れちゃう不思議ジャンル。
ただ、自分で描きたいと思うならぜひ続けてください。
言われてることだが、大手も最初から大手であったわけではなく、
永遠に大手のわけでもないので。

つか、昨日はのこのこ2時ごろに出かけてって会場回ったから、
496さんのコピー誌も見たかもしれないな・・・。
506名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 22:31:04 ID:2I/dgYPZ
サンクリ行った皆さん乙。
今回のサンクリ、サークルで初参加したんだけど、
男性向けオフセで30冊弱しか出なかった。
地方から数万かけて遠征したんだが・・。

まあ人出の割にはマターリしてて楽しめたんでよかったけどね。
できればまた出たいッス。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 22:37:56 ID:ugoXlltb
サンクリ初参加で男性向けでそれなら御の字だよ。
サンクリもだんだん海鮮比率が多くなって、特定の壁買ったら
すぐ帰る連中が増えてるから。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 13:33:30 ID:SU6MC1fs
>>507
サンクリだけじゃなくて男性向けのイベントでは増えてるよ。 >海鮮

ちょっと前まではサークルさんと一般で遊びに来た人がスペース前で
雑談しているのをよく見かけたんだが、最近は人と話すのが苦手なのか
そういうのをあまり見かけなくなった希ガス。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 18:23:49 ID:4nHmh8Di
明日、都産貿で開催予定の「HEART&HEART」
管理人のレスポンスが悪かったり、掲示板がちょい荒れしてたりなんですが
イベント的には大丈夫なのか、とても心配…

それにしても誰も異を唱える事のないHATENA−B○Xって
そんなに悪名高いトコなの?
510名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 22:20:12 ID:KoqbXi51
時限コピーが問題。
絵は好みによる。
ストーリーはあったり無かったり。
基本的にエロ。



どんなサークルでも、買う気になったら買えばいい。
貴様の金だ、貴様が決めろ。
出来ないなら、同人イベントに来るな。

と、当たり前の事をカキコ
511名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 22:46:05 ID:DjI1c+6I
時限もひどいが?箱はトレスがなぁ〜…
っせめてもうちょっと上手く繋げろよ、と。
頭でっかちとか、その逆とか。 まぁ>510と同様
「実際に見てから自分で判断下せ」としか。
512名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 23:11:23 ID:yXSp6DwE
513名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/21 00:06:24 ID:Vix4u5LZ
>>512
アルティメットガールの変身シーン思い出した
514名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/21 03:20:38 ID:fOwxqUhd
基礎のない人だと言うことは分かった
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 04:10:10 ID:Jv/vKAG5
日付変わって今日の都産貿浜松町は、24耐コミスペの裏開催なわけだけど、
どんな状況になるのだろうか?
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 04:17:35 ID:Aw+xbWCU
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/CS4/
空き時間あることはあるけどどう動くだろうね
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 12:45:44 ID:gPIRZnkL
age
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 14:29:28 ID:eWoHJZgO
>>512
ゴメソかなり笑っちまった…
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 17:46:34 ID:l4mff54F
>>512
斜め下から見上げる構図で描こうとしたんじゃネーノ?
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 18:36:04 ID:jF+JRRbD
肩まで平面構成で首からいきなりパースがかかったわけだな
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 23:12:32 ID:9GBhZhTx
東鳩2のオンリーイベント行ってきた。
>512のサークル新刊見せてもらったが、あれで700円は有り得ないと思った。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 01:09:45 ID:EZv47ZPR
つか、?箱は時限しても40部しか捌けないんだろ?
3桁も売れないから時限で必死、
でも悪評高いわ絵が進歩しないままトレスだわで部数増えない。

これなら時限しなくても売り上げ変わらんと思うのだが。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 02:36:06 ID:CGp8FzN5
有名なのは悪名高いからだけか・・・
絵はなにがしたいのか年度が進むごとに超体型になってる希ガス
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 04:42:00 ID:uT6CSwK3
頭が「ジェット型ヘルメット?」と言うくらいでかかった…
トレスってあのザマじゃあ、もう救いようがないな。
「ミケ新刊をHEART&HEARTで先行販売」とか、煽ろうとしてたが当然、閑古鳥。

ま、イベント自体が閑古鳥だっかみたいだが…
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 10:18:33 ID:ukei5sOT
箱って言えば、本物のダンボール箱をコミケットスペシャルで売っていたサークルがあったな。
もちろん箱の中は空。
まぁ、このスレの常連なら名前は知っていると思われるサークルだけどね。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 10:40:20 ID:D6okZIQ8
むしろ本物じゃないダンボール箱って何なんだ?
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 11:33:10 ID:CTVh7huR
ダンボール箱に見せかけた桐箱とか。
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 12:40:55 ID:V2vZmaBC
旧ゆうぱっく大サイズの箱かな?
あまりにも使ってる人が多かったんで、準備会がグッズとして売り出したのかとオモタヨ
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 13:55:28 ID:EDze8PgD
ぶっちゃけ人ごみの中に持って来られると激しく邪魔だった…
二箱持ってる奴なんか見るともうちょっと殺意すら。
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 17:52:40 ID:qWHg1Iwr
>>512
激しくワラタ。
これ、どこのサークルなん? 茜さんとやらでつか?
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 18:04:15 ID:MSdeoaes
もうちょっと話の流れ読もうな。

さっきから話題になってる「?」
ダン箱の方じゃないぞ。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 18:19:34 ID:ukei5sOT
525だが。
ちょっと書き方がわるかったな。スマン。
本物というのは、箱というサークルの事ではなくて、ダンボール箱そのものという意味。
まぁ、こちらはコミケットスペシャルでの事だからスレ違いになるな。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 21:40:22 ID:q/KCaYG3
しかし、話題のない時の燃料だな>?箱


俺もネタがないがなw
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 22:18:46 ID:kQD90ROA
>>521
どうだったよ>東鳩オンリ
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 23:10:34 ID:OwVXSkju
どうもこうも… 開始直後に抱き枕置いてたトコが列作ってたけど
それ以外は「行くだけ無駄だった」って感じ?
委託で上手いトコあったけど、東鳩本じゃなかったのでスルー

箱、身内とおぼしきサクラを2名ほど置いていたようだが
“超限定プレミア確実”な東鳩コピ誌は、漏れなく魚地屋の失笑を買っていた。
あこぎな工作に精を出すくらいなら、画力を上げる方が先じゃないのか?
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 02:16:31 ID:8leImCZV
画力の上がる見込みがないから、あこぎな工作で売り上げを確保しようとしているんだよ。
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 05:06:19 ID:UZqNqiGG
>512の恐らく表紙と思われるダメ絵の持つインパクトは相当のモンだった。
ここまでくると、是非そのサークルを覗いてみたいと思ってしまうのだが
これも乗せられてしまっているとしたら、恐るべき高度な工作だと思うのだが…?
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 05:11:44 ID:8hM9J+5R
>>512
これ顔だけ別の絵を挿げ替えたコラでしょ?
肌の色、微妙に違うし。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 06:21:39 ID:BWHogb+R
?箱みてーな糞に擁護が付くとはな…
サイトの発行物2004年編を見てから物言え
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 14:19:17 ID:7Fet61hY
箱って誰?
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 15:05:47 ID:tmgYmPYX
?hatena
箱box

(・∀・)次回は5/4ちらけっと(・∀・)
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 15:33:31 ID:+jH5QlNW
>539
たまに体と頭の関係がアリエナイザーな絵があるね。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 17:50:58 ID:F5zPD0bu
ヘタレの分際で時限やるたぁ、厚かましいにも程がある。
こんな所に列を成す回線連中の目はフシアナかよ…
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 20:19:37 ID:5UO+bGpB
>>543
海鮮というよりは転売ヤーだろうな。
中身の価値なんかわからないし、わかる必要も無い。
転売で売れる価格だけ分かればいいんだから。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 22:04:33 ID:1MiJNW8j
OTL

スレが伸びているから何か良いイベントがあるのかと楽しみに来たのに
?箱の話題かよ
卓ゲの関東スレを思い出すよ・・・
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 23:09:44 ID:jGlY1WHd
当分は注目のイベントなんて無いんだから
保守代わりにヘタレBOXネタでお茶濁すのもいいんでない?
まぁどんな引き止め工作してんのかは知らないけど
パクリBOX風情にも、一応取り巻きらしき連中がいるようで何か驚き…

>544 トレスBOXの本も転売できるのか?値段は決して高くはないだろうが信じられん。
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 23:25:55 ID:3ZIeb/L8
いやー無理じゃん?
コスカスレでも時限で隔離配置されたら
両隣の列に完璧つぶされたようなへたれっぷりだし。
?箱のはてなは画力が(°Д°)ハァ?の意味だろうって
素で思うよ。
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 23:55:18 ID:+VdCx1AS
ここって、すげぇアホみたいにイベント出てるけど金余りのニートか何か?
アニメ・エロゲ・企画と無節操もいい加減に…って位。
まぁどれ描かせても似たような巨人絵だし、アングルや構図はグラビアからパクって
トレスってりゃ、どんなジャンルだろうが簡単だとは思うけどさ。
とにかく活動概要が謎…
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 06:45:39 ID:zgdXcBAW
塗りはそこそこ上手いと思うんだけど
ペイントだけ担当の黒子がいるとか
外注に出しているとか、そんなんかな?

まー、基本的にセンス無いのはサイト見れば露呈するけど。
掲示板のアイコンひとつとってもダメな雰囲気が出過ぎ
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 15:46:30 ID:PYSLjKWX
サイト消えてねーか?
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 16:13:26 ID:DFh/RX26
消えてねーが?

ttp://odacompany.fc2web.com/
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 16:27:04 ID:5CUNiVr3
箱がわからない
箱家ってサークルのことか?
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 17:37:03 ID:zuPLi6ki
>>552
>>541に書いてある。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 18:41:51 ID:5CUNiVr3
すんませんでした‥
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/24(木) 21:04:53 ID:r+H24kbz
なぁ・・・?箱のサイト、管理人が別なんじゃね?
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 04:11:30 ID:MiuU+oUr
異次元デッサンに負けてないよな( ´,_ゝ`)
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 08:07:04 ID:24+EzpKb
紺天3の参加案内が来たけど、正直どうしようか迷ってる…

おまけに参加費値上げの理由が
カタログ全員購入制と返信用通信費(80円)の廃止って
他のイベントと同列になっただけじゃねーか。
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 11:13:38 ID:HBbhfdWA
500円ぐらいでガタガタ言ってるんじゃねー
お前は厨房かっつーの。
以下ループするんでこの話題はこれで終わり。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 11:33:49 ID:PHJqrNun
今更、500円くらい。

1.元から不当に高かったが、さらに高くなった。
2.元は適正価格だったが、これで不当に高い価格になった。
3.元は割安だったが、これで適正価格になった。
4.元々不当に安かったので、これでもまだ割安。
5.金なんか取るな、あの内容では。

まぁ、2以外は書いてもムダ。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 11:45:01 ID:wx0PREpl
概ね>558に同意だが、貴様のような仕切り厨にとやかく言われたくないので再開
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 21:34:34 ID:sJOQ5kKw
>>557
あのな、去年4月1日付で都産貿のホール利用料自体が値上げされてるんだよ
前回は告知時点でホールの価格改定が行なわれる前だったからどうしようもなかった訳で、
会場使用料自体が上がってる以上値上げは仕方ないだろ

確かにあの規模でカタログ全員購入義務付けはどうかと思うが返信封筒or切手同封は
別に他の中小イベントでも普通にやってる事だろうし
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 21:35:44 ID:S6Vy2iKT
近頃は都産貿でも3500円って多いと思うがねえ。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 23:07:08 ID:PHJqrNun
>>561
それを世間では便乗(ry
会場費が何割値上げになったというのかな?
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 23:09:38 ID:0skdxeVU
>>563
便乗でも何でも値上げは値上げ、
3000円なら参加しようと思っていたが、
値上げのおかげで行きたくなくなった。

内容はどうでも、値上げの理由が納得しきれん。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 23:19:50 ID:dYNfmmwy
気に入らなければ行かなきゃいいだけ。
別に行こうが行くまいが関係ないし。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 23:23:32 ID:0skdxeVU
>>565
まったくだな。
値上げでも行きたいやつは行け、
俺はサークル参加止めて一般で行くさ。

カタログ代によっては一般も止めるかもしれんがな。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 00:51:07 ID:51Xy53LP
じゃあ、結論は出たみたいだし
またヘタレボックスのトレス絵を嘲笑する話でもしようか?

自分も過去、グラビアのトレスに挑んでみたが
身体に対して頭の大きさをアタリ付けたり調整したりと
普通に描くより時間かかったし、出来は良くなかったりと散々だった。

頭と身体のバランス考えずに、そのまんま世間に出してしまう時点で
このサークルには絵心とか向上心とかが欠如してるんだな…と思った。
つーか、パクっておいてイベント出たり、あまつさえ時限行使するあたり
最低限のプライドってモンも無いんだろうな…と。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 00:56:31 ID:YmfFgc82
イベントスレって文字を完全に無視しないでくれ。
個人に絡みたければ難民にでも行ってくれ。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 01:18:23 ID:Q1h1r6ld
中の人ですかプ
話題逸らし必死ですねwww
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 04:48:50 ID:PPfjnYJr
値上げに関してはコスカの時から言われてる事だし、今更どーって事ないけどさ…

紺色が槍玉に上げられる、もしくは叩かれる理由ってのが
中の人は根本的にわかってないんだと思われ。
スク水系で優良なサークルは先回でとっくに見限ってるんだよな。
イベントに対する批判を口汚く罵る暇があったら、もうちょっと自分らの行ってきた事を
思い返して、反省でもしてみたら??
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 09:20:48 ID:XPLL5PHz
>?箱
いい加減、"時限"止メレゴルァ!
周りに迷惑だ!反省シル!
どうしても時限やるなら数増やせ!

と、売り子や取り巻きがが言っていた希瓦斯・・・
売り子・取り巻きの方がまともなのか?
?箱ってサークルは……ダメポ
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 11:19:57 ID:2JzSeZHT
発行数増やしたところで、もはや捌けっこねーだろうし
そもそも喪前んとこが時限やったって無駄だって気付いてるだろうになぁ…
意味の無い、悲しいノーマナー行為を一体いつまで続ける気かな??
やってて虚しい…って思わんのかな?
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 11:27:27 ID:8pxpOPmV
おまいらそろそろスレ違いですよ
それはそうと明日は何処行きやがるんですか?
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 14:48:18 ID:bVX4PfZw
>573
明日は、パスですね(笑
マターリと部屋の掃除をします。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 17:35:13 ID:hmyJdqIe
花見って明日じゃなくて来週だっけ?
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 19:02:17 ID:+VdHkIv2
花見って京都か… 明日みたいだけど、東鳩2って盛り上がり的にどうなんだろ?
先週の都産貿、確かにコミケSPの裏だったとは言えショボいイベントだったからなぁ
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 19:13:37 ID:hmyJdqIe
東京では花見はないのか・・・
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 19:37:45 ID:bVX4PfZw
>576
コミケSPの時に、後ろの奴らが1部と2部の待機時間に東鳩2のイベントに
逝ったらしいけど、カナーリ「しょっぱい」イベントだったらしいね。
「逝くんじゃなかった」、「時間の無駄」、「カタログ代返せ」等々
文句を言っていました(笑
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 19:42:16 ID:72ygBf4u
流石にSPと同日って時点で駄目だろ…
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 20:14:21 ID:5GeVh/xr
都産浜松町なら会場を押さえたのは一昨年の7月か?
ともかく1年以上前だったはず。
コミケと同日と分かった時点で日程を変更するべきだったと思うが。
SPだからと軽く見たのかもな。
323のコミケSP参加表明で、勝負あり!と漏れは思ったけど。
ちなみに323がSPで売ったインコの本、中古同人誌書店価格が3万超えだとか。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 20:42:12 ID:i+r4kFue
>578-580
主催がダメだよね… 「ド素人か?」と思えるような開催日程。
しかも、懲りずにまた姉オンリーを 8月 に開催するとよ ┐(´д`)┌
SPにさえ軽くあしらわれたってのに、本ボスであるコミケと同月って…

「会場は開いている時期なら…」って考え方みたいだし、次もダメ確定だよ。
恐らく、今回冷や水浴びせられたサークルのリピート参加ってありえないだろうし
まぁイイとこ、ダボハゼの?箱くらいじゃないのか?
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 20:47:37 ID:VGjvZp9+
SPとは言えコミケと同日ってのはありえないよなw
完全に日程設定ミス

東鳩2は本順調に増えてるし有望株だと思うよ
とらが足引っ張ってる気するけど
ひぐらしに未練たらたらの関係上
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 20:57:25 ID:i+r4kFue
>582 そか、じゃあダメなのは“あのイベント”だけで、ジャンルは有望って事か…

ひぐらしはなぁ… 確かに優れているとは思うんだけど、ちょっと過熱気味かなーと
とらとかが必要以上に神輿担ぎ上げたもんだから、こっちはかえって冷めちゃってねぇ
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 21:08:03 ID:+73R91dc
サンクリ、コミケSPと東鳩2本がかなり出ていた模様。
有望株なのは確か。

東鳩2同人的には、やはり葉同人の総本山たるBNLが試金石だろう。
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 21:27:23 ID:18/GYsct
ひぐらしは夏以降、(予想以上のモノが出ない限り)急速に冷え込むヨカーン
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 21:39:45 ID:jtNUxi4J
というか
既に冷え込み始めてるような
解出る前楽しみ半分疑問半分だった頃が懐かしい
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 21:51:09 ID:RMJBjJTP
ん、以前のような新作へのワクワク感はすっかり失せてる <ひぐらし
と言うか“解”が、悪い意味で期待を裏切ってくれたんで、失望半分かと。
ただし、この広げまくった風呂敷をキチンと納得いく形でたたんでくれりゃ
これ以上に冷え込む事はないだろうと思うが、尻すぼみ状に収束を迎える気がす…
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 22:06:49 ID:jtNUxi4J
なんかスレ違い気味になってきそうなんで
あとは↓ですべきかな

ひぐらし同人@2日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1102943271/

このスレ的には5月3日の↓だね
ttp://hinamizawa.sdf-net.jp/
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 09:34:38 ID:9gBDl4lH
ローゼンオンリーってにじけと同じ主催なんだな。
「」だらけになる予感。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 10:19:44 ID:7WJKt7d/
>>576
>>578
>>581
本家の掲示板でも散々書かれてるぞ。
しかもね。当初のサークルリストは、HPのアドレスをテキストで書いてあるだけだった。
クリックしてリンク先に飛ぶことすらできなかったぞ(いちいちコピペするしかなかった)。
そのページの一番下のTOPに戻るだかは、リンク先が意味不明なアドレスになってるわ・・・HPシロウトっぽ。
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 11:05:06 ID:pOHHZUOy
HEART&HEART主催は、まともな同人イベントの取り仕切りって
実は初めてだったんじゃなかろうか? 〜と、言うのも
タダでさえあの狭い都産貿2Fにコスプレ・同人・企業と並行開催って
正直、無謀とも思える詰め込み方だったし、参加サークルが少なくて
あの状態だったから良かったものの、募集の50SP満杯だとしたら
サークルも一般も移動すら困難だったと思われるくらいの配置だった。
企業を招致する事で、サークルの参加費を安くできた功績は認めるが
もう少し、同人イベントの性質を理解した上で主催して欲しかったよ…
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 15:40:47 ID:xqM2CQWQ
>>590
Webページに関しては、「初心者」と「無知」は違うと思う。
初心者なら、ホームページ作成ソフトを使えば良いだけの事。
httpで始まる文字列を書いただけで、自動的にリンクか付いてしまうんだが。
戻り先のリンクだって、urlを打ち込まずにペーシを検索してそのページだと指定するだけなんだけどなぁ。
Web作成のベテランになると、そういうしろうと向けの余計な機能を嫌ってテキストエデイタを使ったりするんだが。

ようするに、初心者向けのソフトを使わなかったという無知。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 15:45:16 ID:dHCJxrce
そんなに厳密に区分しなきゃいけない事ではないと思う。
初心者であり、無知でしょ。
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 16:33:49 ID:pOHHZUOy
いたって簡単な事でも変な理屈つけて、ややこしくしたがる香具師はドコにでも居るもんだよね。
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/27(日) 16:40:11 ID:7WJKt7d/
張ったリンクの確認くらい普通一通りするよな。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 00:08:29 ID:W9fo5jOm
>>590
ぶっちゃけ同じ日にあるいいんちょオンリーは盛り上がると思うがねぇ・・・
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 00:27:38 ID:N9EOPgcZ
今回のぷにけヤバくね?コミックメモリーズってサンシャイン開催
の企業系とかぶってるんだがこっちに客持っていかれそう。。
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 00:29:29 ID:4tOuRRRr
ぷにけに行く趣味人とCMに行く物好きは被らないと思われ。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 00:55:38 ID:c1tduZFm
メモリーズって結構集まったよね?
確か前回300スペくらいだっけ?
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 01:06:56 ID:JOlb5y2h
ぷにけに行くぜ(゚∀゚)ノ



仕事が終わったらな。
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 02:56:21 ID:2Wzpme+i
>>600
CMにも来て、お願い!
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 03:45:34 ID:Ot7uzYIE
また、メモリーズ厨か。

ぷにけっとの方は、まともに開いてまともに終わるだろうけどな。
メモリーズは、なぜサークルが集まらないのか、考えていないようだな。
前回参加したサークルが今回参加しない理由が、分からなければ聞けばいいのに。

まぁ、このあいだの幕張コミックライブには負けるけどな。
7000スペ募集で参加が600だ。
もっとも、800スペ募集しても600は参加しただろうとは言われているけどな。

メモリーズも、いずれこの1割以下という記録を塗り替えてしまうんだろうなぁ。
もしして、主催はそれを狙っている?
そうとしか考えられない運営なんだけどね。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 04:33:23 ID:7nv5jvZK
メモリーズ厨に粘着する馬鹿もいい加減学習しろよ・・・
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 06:07:56 ID:6S32FThg
この場合、反メモ厨は必要悪だと思うがな
たいがいスルーさえれてりゃ自然消滅するのが普通だけど
あいつら、まともじゃないもの…
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 06:08:01 ID:hyK5h0s3
なに?コミックメモリーズってヤバイ系のイベントなの?

公式見たかぎりサンシャインなのに参加費も安くて良心的な
イベントだと思うけど。
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 08:01:07 ID:kxPcEGu5
メモリーズに関しては散々ガイシュツ。
申し込んでしまった人はご愁傷様。
魚血目的で申し込む人もいるんだろうけどね。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 10:10:32 ID:U83nPj+i
今回のぷにケはGWから遠くはなれているので、地方参加者が参加しにくいと嘆いている。
去年の秋もそうだったが、いまいち日程に対する気遣いはあまりないようだ。
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 10:25:58 ID:kV2DASVk
ああ見えてもぷにケの主催者は日程に関してはかなり神経使ってるよ。

といっても気にするのはレヴォ、サンクリ、どれみ系、
あと個人的に関係の深いイベントとの間くらいだけどね。
それ以上気を遣ってたら、東京でイベントなんか開催できないよ…
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 10:49:51 ID:Oy6JizuF
遠征組には気の毒だが「あちらを立てればこちらが立たず」だと思う。
すべてが納得行くようなイベントなんて、事実上無理なんだし
休日も職業によって多様化してるんだし、今時「休みに合わせろ」なんてナンセンスでは?
コミケに受かったら、何とか開催日に休みを取ろうと努力するわけだし
本当に参加したいイベントなら、有給でも何でも使ってこちらで合わせるしかないよ。
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 14:35:54 ID:CqIquf3k
まぁ、ぷにケの主催者はCMが裏と聞いて
心中穏やかじゃないだろうけどな。




CMに来るサークルに挨拶and買いに行けないから。wwww
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 14:44:23 ID:U83nPj+i
>608
神経使った結果が例年より1月早まったり(去年の秋)GWから遠ざかったり(今年の春)するわけか?
毎回参加してる人間からすれば日程はできるかぎり毎年固定のほうがいいに決まっている。

去年の秋なんかはいつもぷにけやってる時期に別のどれみオンリーいれるくらいだしな。
あれで日程考えてるなんて言われても冗談にしか聞こえない。
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 15:36:13 ID:zY6++vWs
>611
確かに、あれにはホトホト迷惑したよな…
あいこの誕生日と休日が重なるのはめったにない…ってんで
主催者権限でぷにケとキャラオンリーの入れ替えしたんだっけ。
「勘弁してくれ」って多数意見にも耳を貸さず、逆に自演や関係者使ってまでして
反対意見を叩きまくった一連の行動は、傍からみてても(´Д`;)ウヘァな所業だった。

特定のサークルにのみ時限黙認等、身内に対してはしっかり神経使ってると思う(w
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 15:51:07 ID:c9y0ml63
>特定のサークルにのみ時限黙認

それってホントですか?! 何回も開催されてるし
一応良質なイベントだと思って申し込んでるんですけど
そんなことされたらイヤだなー、萎える…
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 18:34:44 ID:TG31881S
ワラタ
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 20:22:33 ID:OoZVgUjZ
>611
>612
主催が、あいタンハァハァだから仕方が無いでしょ(笑
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 20:27:29 ID:VFVDeLh5
仕方なくねぇよ、金が動くんだから個人的なソレとはきちんと切り分けしろっての!
だからMA○のイベントは中小規模レベルで頭打ちなんだよ。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 20:33:08 ID:PZMzLNjF
そんな主催者の私利私欲でイベント私物化してるのが気に入らなくて
大手中堅クラスのサークルが参加したがらないって話だもんな…
身内贔屓のヒドいイベンターってのも一因らしいし、とにかくぷにケはダメぽ。
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 20:56:06 ID:OoZVgUjZ
>616
>617
だったら、オマエらが新イベントでも開催したらどうだ?
レヴォだって、アンチコミケというのがスタートのきっかけ
なんだからさ(笑
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 20:59:43 ID:TG31881S
>大手中堅クラスのサークルが参加したがらないって話だもんな…
凄い妄想だな…広大な脳内ワールドに驚くばかり。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 21:08:44 ID:OoZVgUjZ
あと、オレはぷにケ擁護者じゃないよ。
極端なことを言うと、イベントは何処でも良いんだよ。
好きなサークルが『参加する』or『参加しない』かが重要なんだよね。
ただし、サークル側が参加するイベントを選択する権利(?)みたいな
ものは絶対にアルと思うし重用だと思う。
主催が嫌いだからNG、スタッフが使えないからNG、事務処理が遅い等々の
理由は十分大きい理由だと思うからね。
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 21:52:16 ID:HDpNuW2F
サークルも一般もイベントを選べるんだから
嫌なイベントには行かなければいいと俺も思う。

主催はより多くの人に喜んでもらえるイベントを開くに
越したことは無いが、オンリーだとどうしてもジャンルの
内容や主催の考え方が強く出るのはある程度は
仕方ないんじゃ無いかと思うがな。

その上でやっぱり嫌だったら行かないので
いいんじゃないか?
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 23:20:44 ID:XwALccP4
ぷにケ準備会を否定したら、行けるオンリーイベントがなくなると思うが?
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 23:54:55 ID:UTiHEoGp
以前ぷにケのスッタフとかやってましたけど、
あの主催ほど自分の欲望に対して忠実かつ隠さず悪気もない人は
そうそうはいないと思いました。

ま、あーゆー主催が一人くらいいてもいーんでねーの?
俺は遠くから生暖かく(ry
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 01:06:00 ID:iNE6nvns
>>622はどれみ信者か?
俺はべつにぷにけが無くても他のイベントが有るジャンルだからいいけどな。
それにここはどれみスレじゃ無くて中小スレだぞ。ぷに系だけの話じゃないよ。

625名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 01:52:35 ID:cW5xIKRJ
622は釣りだと思ってスルーしてた。
マジレスだったのか?
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 04:44:13 ID:ng66HVaP
>611
イベントの日程については会場の都合と聞いたことがあるぞ。
ぷにケで良く使ってる会場のPioなんかは欲しい日の1年前の月の1日が抽選日だとか。
ここの抽選で通らなければ会場が取れないそうだ。
最近イベント多いから、他の会場も取りにくいみたいだけど。

>特定のサークルにのみ時限黙認
時限に関しては規制なんかあったっけ?
時限で販売停止されてるサークル見たことないがな。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 04:57:08 ID:paGVBcRj
そか、ぷに毛は時限やりたい放題か…
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 06:47:35 ID:0aFIeWqa
>>589
にじけ主催はまじでおわっとる
開催準備からイベント終了まで臭いことばっかり

あと、あいつのやるイベントでコスプレする奴は気をつけろ
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 09:11:39 ID:cW5xIKRJ
>>626
いつもの時期にあいこオンリーをいれておいてその言い訳は通用しないだろう。
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 09:29:04 ID:s3eB6czy
>>629
つ「あいちゃんだけは別」
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 10:54:41 ID:ZyfKpP+n
>626
>ぷにケで良く使ってる会場のPioなんかは欲しい日の1年前の月の1日が抽選日だとか。
>ここの抽選で通らなければ会場が取れないそうだ。
あと、仮に複数に重なった場合、相手側のイベンターが
大田区民の場合、そちらの方が優先されるシステムらしいよ。
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 11:08:03 ID:s3eB6czy
>>631
それは百も承知してるから大田区民を名義人にしてるんじゃなかったっけ?
まあPioで即売会開こうって輩はたいていそうしてるはずなんだが。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 00:15:58 ID:Mljr1Df7
>あと、仮に複数に重なった場合、相手側のイベンターが
>大田区民の場合、そちらの方が優先されるシステムらしいよ。
初耳、どこからそんな話が…。
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 01:43:00 ID:dh3RhHpU
小手の脳内
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 03:08:41 ID:zX5F9Svo
>>628=>>589
煽りたいならせめて空気嫁。
流れを無視して投下しても延々とスルーされ続けるぞw
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 07:57:54 ID:w52LtIaV
大田区産業プラザですから!



実際は区外だと利用料が2割り増しになるだけだが
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 13:36:46 ID:lnx3AhkL
新手のメモ厨か? どっちも興味ないが、今までのメモリーズが
あまりにもひどいんで、今回たまたま同日のぷにケットに
かみついてるようにしか見えないんだが。
どれ、今回は両方のぞいてみるか。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 13:47:50 ID:iyarbWXj
>>637
どっちも興味ないなら知らないだろうが、
少なくともぷにケの日程については去年の秋に散々話題になった。
どれみスレでだが。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 14:53:21 ID:MvDaPbcm
だれか27日の台東館行った人いない?レポ希望
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 18:33:13 ID:UDOXZWje
素人質問スマソけどさ。
余程の絵師に頼むならともかくチラシ絵描いてって頼んでも描いて貰えないものなの?
もう少し上手いヤシに描かせろよって崩れた絵のチラシ絵見る度に思うんだけど。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 18:46:56 ID:BI76Zki2
>>640
面識の無い人にいきなり頼むのは失礼だから、
自分の人脈でお願いできる人に書いてもらってるんだろう。

と、勝手に妄想してみた。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 20:21:22 ID:eQaB9UOC
PiOの料金
http://www.pio.or.jp/plaza/facilities/index.htm
入場料等を徴収する催し及び物品販売等で使用する場合は、上記利用料の5割相当額を加算させていただきます。

同人誌即売会は上記が適用されるので、区内、区外は関係ない。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 20:30:22 ID:Q2CXUvCk
>>626
つまりぶっちゃけると、11月の抽選に落ちたから10月を取るってのは不可能。
だから去年のぷにケは(ry

10月が落ちたから11月、はできるんだけどな。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 20:36:52 ID:1mlU2g+a
>639
当日イベントは、ゲーム、とらパ、アブノの3つでしたが一番人気は
やはり、とらパ目的の人が多かったです。
当方は、アブノ目的でしたので、とらパイベント内の詳細は不明です。
で、肝心のアブノでしたが、列の形成時間が非常に遅かったですが
それほどのトラブルは発生せずにマターリモードでした。
イベント開始直後は、人気があるサークルに人が集中しましたけど
それなりに人が集中した程度でマターリした感じでした。
時限コピーもありましたが、サークルも数を多く用意してくれた
おかげで『並べば買える』というような状況でしたし、近所にコンビニも
あるおかげでコピー誌の再版、再々版をするサークルもありましたので
本当にマターリした雰囲気でした。
次回も開催予定らしいので、当方的には期待大なイベントでした。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 20:40:19 ID:1mlU2g+a
>640
イベントのチラシのことかね?
当方の考えなんだけど、チラシ、カタログの表紙ってイベントの『顔』だと
思うから、上手な人に依頼するのは良いことだと思う。
でも、そのイベントに参加しないサークルの人にチラシ、カタログの表紙を
依頼するのは絶対にNGだと思う。

646名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 21:44:38 ID:zX5F9Svo
>>645
「絶対にNG」ってのは言い過ぎじゃないか?
時期的に考えれば殆どの場合未申込のサークルに依頼するわけだからさ。
依頼を受けてもらったお礼として招待するのならともかく、参加すること条件に描いて貰うってのは依頼方法として何か変だろ。

ジャンルに合った人に頼んでさえいれば、参加の有無にそこまで神経質になる必要はないと思われ。
サークルの都合だってあるしな。
勿論参加してもらえるに越した事はないわけだが。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 22:07:50 ID:1mlU2g+a
>646
でもさ、参加しないサークルが表紙を描くというのは
イベントとして微妙じゃないですかね?
やっぱり、カタログの表紙等はイベントの『顔』みたいなものですからね。
ニュアンスとしては、少々オーバーだけど「詐欺」っぽい感じですかね(笑
やっぱり、参加するサークルの中から表紙を依頼するという方法が
ベストだと思うんだよね。
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 22:22:14 ID:wmS7DMM1
それじゃあ描く側の人も大変だな。
当日のことなんてイベントが始まらないとわからないだろ。

理想と現実は違うってこった、若いよ。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 23:21:52 ID:dM0chaBP
>>640
前川たんのBlogにチラシの話が書いてあったが、断られるような話は書いてなかったな。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 23:28:32 ID:/Ylh5w0x
>618

ふぅ〜ん。それなのに今は親コミケなんだ?
アンチコミケなのにメインはコミケスタッフ
じゃ終わって当然なのね。
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 23:57:04 ID:ZJ8slwLW
                \ │ /
            ビスィ!  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぃ9.(# ゚ ∀゚ )< こういう事態になったのは貴様の銭ゲバぶりにも原因の一端はあるんだよ!!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧ ∧∩ (゚∀゚#)< それを他人事のように「球界も終わりやね」だと!!
地獄に落ちろ〜〜! >(#゚∀゚)/ ぃ9   /  \  欲まみれの汚豚め!少しは恥を知れ!!
________/ぃ9   〈 |   |   \__________
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 01:20:09 ID:wVJO/5R6
銭ゲバといえばうちの主催が守銭奴でもうだめぽ
一回目で味を占めて二回目開催するのはいいんだが
口を開けば金金金・・・

その結果元々少なかったスタッフが半減しました
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 02:18:02 ID:ciminmLN
>>647
チラシの話じゃなかったっけか?
チラシは募集前に作るわけだから、「参加するサークルの中から」選ぶのは無理。
カタログはチラシとは状況が異なるが、それでも早い時期に依頼する必要があるからやはり難しい。
結果、未申込のサークルへ依頼することになる≒依頼する段階では参加は確定できない。
身内に描いてもらった場合なら参加を約束して貰ってから依頼することも出来るが、
それ以外に依頼する場合は「依頼を受けてもらったお礼として招待する」くらいが関の山。
結果として描いたサークルが当日「参加しない」状態は起こりうるわけで、「絶対にNG」ってのは理想にしかならない。

もちろん、理想を実現する方法は無いわけじゃない。
依頼する前に参加してもらえるかを聞いたり、依頼の条件として参加することを入れるという方法だ。
サークルの都合で急遽「参加しない」状態になる場合もあるが、最低限の面目は保てる。
だが、こういうのは「何か変だろ」?
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 06:48:31 ID:JDreIfRB
しかしカタログはまだしもチラシは無理してでも上手いヤシに描かせられねーかなぁ
ヘタレのチラシじゃ参加しよう思うサクールも引く
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 07:35:13 ID:OanhGhaM
素晴らしい絵師である>>654が描けば問題ない。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 09:26:28 ID:aVF3m2ER
チラシがヘタレってゆーか気合いが感じられないところは
やっぱりイベントも気合いが入ってないんだろーなーって思っちゃうのは当然でしょう。

線画が鉛筆でヨレってる部分があるとか、線画の修正に甘い部分があるとか、
絵の上手い下手の前にもう少し丁寧に描けばもっと見られる絵になるのに…
って思っちゃうようなイベントチラシって時々あるよ。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 12:09:04 ID:RCyt48+l
今までフルカラーだったのに、今回から1色刷りに変わったイベントはやばいと思うよな?
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 12:20:03 ID:W0dEuuRY
>657
オレ的考えだけど、特に問題は無いと思うよ。
素人考えだけど、フルカラー=高い、1色刷り=安いと
いう感じで経費削減なのかな・・・という感じでしょうかね。
でも、見栄えを考えると、やっぱりフルカラーの方が
良く目に付きますね(笑
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 12:23:31 ID:LXYMUc0R
いきなり絵がなくなって、字だけの淡色刷りになってたイベントもあるぞ

3/21のToHeart2イベントな。
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 12:29:45 ID:3f7Wspyc
Heart&Heartはそこまで逼迫してたのか(;´Д`)
やっぱ日程とか準備とかちゃんとしなきゃダメねえ
京都は結構よかったのに
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 13:03:25 ID:PjCYaS3i
漏れの知り合いのピコ主催、パンフが文字だけの理由は
絵師がいないから。orz
なにしろパコンプリンターでっているから、原稿さえあれば刷る手間は同じなんだけどな。

今度のイベントは表紙原稿が来たからカラーで刷れるとよろこんでいたが。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 14:06:22 ID:zcyo1ZsH
絵描き側なんだが、主催やスターフが絵師の確保に困るって話は確かに良く聞くが
気に入った絵師にお願いするのって、そんなに気を遣うもんなの?

ウチ、今秋開催イベントのチラシ絵を依頼されたんだけど
とても名誉な事だし、サークル名も入るってんで喜んで受けさせてもらった。
活動始めて、4年目だけど初めての出来事なのでアレだけど
ウチみたいに「頼まれたら二つ返事」ってトコは結構多いと思うんだけどなー
確かに大手中堅どころは引き合い多くてキツイだろうけど、ピコで上手いサークル
または気になっているサークルに正面から依頼してみては? 〜と素で思うんだけど。
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 15:46:20 ID:Wr1KxETg
チラシがヘタレだと「こんなヘタレでも受け入れてくれるんだ」って
下を見下せる雰囲気で同じくヘタレの自分(チラシの奴よりは上手い場合)
の画力が引き立つから参加しやすいかな。
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 18:53:58 ID:ciminmLN
周りのレベルが低いことに安心するより、高いレベルに追いつく努力をしる!
ヘタレばかりのイベントじゃ、一般は来ないし本も売れんぞ。
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 20:19:56 ID:CqH2FjT/
チラシはサークルだけでは無く、一般にもアピールするものだという事を忘れるな。
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 21:03:59 ID:qgJV2Ro5
チラシがへたれ絵だとコネのない主催者なんだなーと思って参加見合わせたりすることもある。
やっぱ必要最低限は欲しいよね。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 21:11:47 ID:7M+8nST3
>666
必要最低限って、どのレベル?
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 22:07:45 ID:I9o0y8rE
元ネタを知らなくても絵のうまさだけで買ってもらえるレベル
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 22:12:20 ID:RMB0OyoV
>>668
かなり絵師を限定されるぞ、それ
670名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 00:27:05 ID:+z3DaoZz
どっかの死帳オンリーのチラシはよかったな
黒一色で絵はなかったけどそれだけにチラシ置き場で目立ってた
671名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 00:27:45 ID:+z3DaoZz
そういやここ男性向けイベスレだったな
すれ違いスマソ
672名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 00:42:01 ID:O7xMESF5
ここは女性向けを必要としていないから、な?
673名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 01:13:45 ID:DNJ54VX9
>>667
書店売りしてる作家でないと話にならない。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 01:27:54 ID:C8cR0MmA
書店売りしてるっつーてもピンからキリまであるぞ…
675名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 01:55:53 ID:8lMkXArY
>>674
書店売りでとってもらえない、とってもらうほど刷ってない、ってのは問題外だろう。
後半のはジャンルの影響なんかもあるだろうからちょっと違うかもだけど。
一般人がみて「うまいね」っていえるレベルぐらいならまぁいいんじゃない?
(普段漫画を読まない一般人のボーダーラインは基本的に低い)
676名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 01:57:19 ID:DNJ54VX9
一般人がみて「うまいね」っていえるレベルでも名前が通ってなきゃ描いてもらう価値ないよ
677名無しさん@どーでもいいことだが。:皇紀2665/04/01(金) 02:31:17 ID:C8cR0MmA
>>676
それで大手中堅に頼んで駄目だったら知り合いのヘタレで済ますと
678名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 19:19:34 ID:tXQV3Mzj
チラシ絵は公募するのが普通じゃないのか?
2chオンリーでは公募にしなかったら
主催が絵師にハアハア(* ´Д`) したいから公募しないんだ
イベントを私物化するな、と祭りになってたぜが。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 19:45:33 ID:BFxJ68Cm
公房なんかで引き寄せられるのはへタレか痛いやつだけ
680名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 19:45:43 ID:YFTzvfHK
普通じゃないよ
681名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 22:59:38 ID:e+oY3zFv
どこをどう探ったら「公募」なんて答えが出てくるのやら…
682名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 23:12:51 ID:yFFdm0rj
>>681
チラシやポスターという媒体に「公募」という概念が出てくるのは変ではないと思うが。
それが主流かどうかは別として。
「どこをどう探ったら」というほど不可解なことではない。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 23:21:46 ID:kTnX+VER
逆にコスカや冥途倶楽部なんか、公募制とって欲しいよなぁ
主催の狭い身内だけでカタログやチラシ絵師の選定やってるもんだから
八割がヘタレ揃いだし、あんなカタログ800円なんて言われても買う気が起きないよ。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 23:23:10 ID:kTnX+VER
同人イベントで公募なんて聞いたことねぇよ
yFFdm0rjは本当にイベントのことわかってんのかね?
685名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 23:32:09 ID:aae7qKiI
それ以前に公募をしたイベントなんてあったか?
686名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 23:36:36 ID:UFnLYEfj
>>685
小さいイベントなら、よくあるんじゃないかな?
少なくとも、漏れの身内のピコ主催は、参加サークルに書いて貰った絵を使っている。
依頼じゃなくて募集した絵だな。
687名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 23:45:07 ID:MhpD0YAz
小さいイベントねぇ…関東圏ではそんな例は皆無じゃないか?
あるとしたら地方の厨イベ限定とかな、一番疑問に思うのは
どこでどうやって募集を告知するのか?って事かなー?
2回、3回と繰り返し開催されているモノならともかく
ほとんどのイベントって、出来上がったチラシを配られたり
置いてあるヤツをもらったりして、初めて概要を知るわけだし。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 00:02:59 ID:Q1wiFM6Y
>>684
聞いたことが無くても仕方が無いと思う。
私も数回、しかも地方の小規模即売会でしか見かけてないから。
公募で良い絵が来るかどうかは作家全体のクオリティとジャンルの持つ空気次第。
正直、上手く行かない確率の方が高いと思う。

「本当にイベントのことわかってんのかね」という言葉に数多のイベントをひと括りにしてしまう感覚を感じるかな。
>>678の例もあるように、参加者の考え方はジャンル・コミュニティーによりけりだと思うよ。
そういうコミュニティーに対して、即売会ってのはこういうものなんだという“型”を押し付けるのは難しいし、ちょっと寂しい。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 00:12:16 ID:Q1wiFM6Y
>>687
募集は・・・
Webなら、自サイトやコミュニティーサイト、FC、Webリング・検索情報サイトなどで告知してもらう。
紙媒体なら、募集チラシを撒く。
他にも、他イベントでの告知してもらう、広告を載せてもらうなどの方法が思いつくかな。
一発ネタで立ち上げたようなイベントなら無理だろうけど、既にコミュニティーを形成しているジャンルなら十分可能だと思う。

チラシではないが、バナーを公募しているイベントもある(クリエイションとか)。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 00:13:24 ID:5osqMuHs
普通じゃないだろ、という意味の「どこをどう探ったら「公募」なんて」だったんだから
そういう揚げ足取りみたいなレスをつけつづけるのもどうかと思うけど。
691名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 00:31:36 ID:Q1wiFM6Y
こういう話をするのが好きなんで、ついつい調子に乗ってしまった。
純粋に会話を楽しんでただけで他意はないんだ。
気分を害したようならすまん。消えるよ。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 01:04:35 ID:l66i3hOy
>691(゚Д゚ )ハァ?

そんな捻くれたコミュニケートしか取れないなんて、アンタ相当屈折してるよ…
693名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 01:50:17 ID:p59qsnbq
公募?男性向けの話じゃないだろ。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 02:45:21 ID:S/WTO4e1
そだね
695名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 02:48:04 ID:zpsxbbcN
男性向けは公募なんてしないしね。皆ナァナァでやってるし。
696名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 03:51:17 ID:m9o+Fwoo
女性向けはいまだに「公募」なんてのが通用するんだ
697名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 05:52:23 ID:yw01Et3C
ピコ主催なんて単語が出てきた時点で怪しいよな。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 07:21:54 ID:60shfFES
そうだな、最後は引っ込みが着かなくなったQ1wiFM6Yの脳内の出来事って感じだな(w
699名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 10:49:11 ID://pwX10I
グレシャムの法則,か…
700名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 11:02:40 ID://pwX10I
>Q1wiFM6Y
公募して,多数の応募が来るクラスのイベントだと,
今度はそれに続く「選考」の問題
「なんでアレが受かってオレのが落ちるんだ」
みたいなゴタゴタがありそうな気がする
701名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 10:07:34 ID:d7nEumP4
今日蒲田に行く輩は居るのか?
702名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 11:21:24 ID:S9n+pgXr
>>701
これから行く予定。忘れていたよ・・・。
703名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 14:54:07 ID:sUQJI8OW
今時公募なんてするイベントは皆無だろ。
ネットを探せば絵師なんて腐るほどいるっつーの。
公募なんてナローバンドやパソ通時代の概念だろ?
Q1wiFM6Yはそうとう古参な人間と見たww
yFFdm0rjやUFnLYEfjも同類か?
704名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 16:14:18 ID:tGIGAuuv
>701
俺行ったよ。
流石に最後まではいなかったが
新刊も多くて良いイベントでした。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 16:23:00 ID:8GDV12ad
701です。一応蒲田まで行きましたが
マターリした雰囲気だったので
悪くは無かったです。
買った本は一冊だけですが。
用事があったので最後まではいなかったけど。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 21:07:36 ID:5FlJTz7Z
10時頃PiOに寄ったのだが、それらしき催しがなさそうだったのでそのままアキバに逝っちゃったんだけど、
蒲田の別の会場だったのか…
707名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 08:22:46 ID:CB7XBKpk
アプリコだな
708名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 09:27:42 ID:QUq9jbCd
アプリコって旧なんたら婦人快感って名称だったっけ?
それとも完全に別施設?
709名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 12:49:37 ID:p8aF6zLC
>>708
アプリコは大田区民ホールの愛称。東京都大田区が直接運営。
Pioは大田区産業プラザの略称。運営は財団法人大田区産業振興協会という
公益法人。大田区と直接関係はありません。
以前は別の場所に「大田区産業振興会館」という建物があったのだが
老朽化したので、移転及び建て替えを行った施設がPioだったはず。
(東京都中央卸売市場蒲田分場の跡地に建てられますた)

詳しい人フォローよろしく。(間違った箇所があるかも知れないので)
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 00:42:33 ID:dkXQ5jEa
アプリコは来月のQMAイベントがでかいかも。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/14(木) 23:43:30 ID:EJl/zP9l
今週はなんかあるの?
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 09:35:16 ID:XjdaRE3D
見事になーんにもなさそうだ。
まあ来週レヴォだからな。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 13:40:32 ID:qDvVGV1H
そろそろカタログ買っとくか
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 16:40:30 ID:z2WgHNC0
この時期にオンリー立ち上げる主催は身の程知らず。
ケトコム見てっと腐女子主催はぜんぜん時期読まずに
オンリーやるんだなぁ
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 16:45:45 ID:Qvhlm0Ay
腐女子主催は内輪で盛り上がれればそれでいいってタイプも多いからなあ。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 16:46:53 ID:z2WgHNC0
そんで会場費の元取れてないのな。何が楽しくてやってんだか。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 17:16:58 ID:+DETBP9+
というか、楽しいから(好きだから)こそ採算度外視でやってるんジャマイカ?
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 19:03:17 ID:7oIHXxjk
ジャンルにもよるんじゃないか?
腐女子向けで都市と同じ日はともかく、2週ずれれば問題ないところもあるな。
直前だとハラシマに追われる事もあるだろうが、直後なら在庫を持ってマターリと参加できるし。
当然、腐女子ならレヴォとぶつかっても問題無いしな。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 22:22:50 ID:QdtJp/n1
昔は腐女子もレヴォとぶつかったらまずかったんだがな。
腐女子全盛時代はまだオンリーも多くなかったっけ・・・。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 08:21:31 ID:JLxR14If
昔は、オンリーは少なくてもオールジャンルが多かった。
サンシャインだけでも、ロフトとかウイングとか‥
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 10:22:39 ID:Lf4p6my9
>>720
レヴォの前身イベントやん
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 00:51:21 ID:HWvrl68Q
話が止まって居るなw
レヴォ前だから仕方ないが

723名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 13:02:17 ID:IrvvIQ5M
ジャンルというか普通に考えの足りない素人が
ポンポンオンリー立ち上げてるだけ
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 10:06:00 ID:Tw9e+B/M
>713
当日開場直前に並んで参加した身からすると、
その判断はある意味ベストだった。orz
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 20:10:26 ID:usPqKQHI
>>724
レヴォのカタログ、9時頃(開場の1時間半前)に売り切れたらしいね。
ゴミ箱にもあまり捨てられてなかったようだし。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 11:00:08 ID:d7nEumP4
今週はなんかあるの?
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 19:50:36 ID:otQLfB7/
29日都内だと、
浜松町の上のドールは同人誌じゃないし。
浜松町の2階で、ふたば祭り。
pioのサクラ大戦オンリー。
この程度かな。
5/1都内は、男性向けはなかったと思う。
5/3なら、浜松町でまとまってあるけどな。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 21:27:02 ID:V28+KwVb
>727
5/1は、「東京のりもの学会」が浜松町であるな。
ま、これはここで扱うジャンルかどうかは微妙であるが。
(少なくとも女性向けではないなあ)
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 21:41:12 ID:YntCqEUY
参加者に占める男性の割合という意味では、メンコミ以上に男性向けだけどな…
鉄板に任せとこうや。
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 23:03:22 ID:lWhwilwY
埼玉で彩伺祭があるよ。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 08:39:51 ID:N/oXgIAI
1回でも参加してみればわかってもらえるが
サクラ大戦オンリーはむしろ女性向けと思われ。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 13:10:37 ID:oW42fTQb
まりみてonlyも男性向けなんやら女性向けなんやら混沌としたイベントだよな・・・
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 18:54:47 ID:C2qZYWsa
>>727
中部地区出身でGWに帰省するヤシとかだと、
29日にキャラコミ@名古屋とかあるけど、
スタジオ貴方系のイベントだからなぁ…
わざわざ遠征するのは微妙なところだね。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 19:49:38 ID:kF52QdNN
>>733
コスプレの人数だけは、中京地区でこの春最大かもしれないがな。
735733:2005/04/27(水) 20:15:28 ID:C2qZYWsa
>>734
じゃあ、他地区、とくに首都圏からわざわざ遠征するのはあほらしいね。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 21:42:20 ID:nlftrXQK
キャラコミ@名古屋、開催明後日なのに未だサークルチケットも届かない糞イベントらしいが。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 23:08:59 ID:RmM0E6oh
>>728-729 ちょっと気になる。実際のところどうなの?
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 23:26:57 ID:0+MrZErf
>>737
扱っているネタが交通関係である以上、参加者の大半は野郎。
女性が皆無というわけでは無いけどね。
別に入場制限があるわけでも無いから、興味があるのなら
足を運んでみるのも一興かと。
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 15:56:04 ID:PAr/KupM
尼崎の事故のあとだしな。
ボルスタレス台車について熱く語ってこいやぁ〜〜っっ!!
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 22:39:01 ID:Tx7wj3WE
福知山線の擬人化本、出すところないかな?


マンションに激突、四股切断ネタで。
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 22:42:24 ID:/OvLfucf
ちと、スレ違いの疑問なんだが。
ああいう事故の名前は、誰が命名するんだろうか?
桜木町事件とか三河島事件とか。
東京のりもの学会に行く香具師がいたら、聞いてきてくれないか?
と、言っても誰に聞けばいいのか分からないんだが。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 22:57:46 ID:opvUJ0aq
稀有なジャンルのオンリーイベントとして
しかも入場フリーなんて凄い良心的に見えるわ。
ま、閉鎖的かもしんないけどね
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 13:07:27 ID:P4Cf2LO8
>>742
人によっては閉鎖的に見えるかも。
ジャンルがジャンルですから・・・。
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 14:42:33 ID:klq0uJQw
>741
管轄の警察所
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 21:54:16 ID:lpW6d3oF
>>739
台車の開発に関わった住友金属の人とかが本当にいたるするから、
なかなか油断がならない<のりもの学会

>>741
コミケ総合スレの前スレに鉄道事故関係のレスがあったんだけど、
リンク先を見てもよくわからんね。

コミックマーケット総合スレ(34)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104896624/
> 995 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/04/27(水) 19:45:47 ID:qs0keIub
> なんか、JR宝塚線(福知山線)の事故って死者100名超えそうだな。
> スレ違いだが、埋め立てついでに、過去のおもな鉄道事故の資料。
> http://encyclopaedicnet.com/japan/e_/e_e_ae_ae__2.html
> このあと、土佐くろしお鉄道の事故と、今回の事故が加わる。
> http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/tosakuroshio_railway/
> http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/jr_fukuchiyama_accident/
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 22:24:23 ID:b73dnW3g
>>740
学会はどっちかって〜と洒落の通じん鋼鉄な連中の集まりっぽいから
むしろそういう不謹慎なネタが出るとすればこっちかも
ttp://www20.big.or.jp/%7Ehomy-v6/tetsu/

学会、当初申し込もうと思ったんだよな……
でも過去の参加サークル見たらガチガチの鉄一色で空や海は物凄い疎外感が
空系人間には出難そうだと思って辞めたよorz
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/01(日) 00:45:01 ID:ih41XdKG
埼伺祭前夜祭で、クイズのネタ発表中に某氏が、
静岡のテレビ局からイベント取材申し込みが来ていたことを公表。
芸人に売り子させるとかなんとか、そういう話だったらしい。
しかしあまりにいきなりすぎる話だったこと、
面白半分に取り上げられても困ること、などの理由から断ったそうだ。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 00:55:59 ID:UGXrnhhi
のりもの学会に行ってきたけど、マターリしていて
のんびり出来たな。
収穫はさほどでも無かったが。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 01:48:42 ID:5o1r0jsj
>>748
福知山線本は買えたのか?
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 12:26:49 ID:lqhCDQxm
>>749
俺は見つけられなかったな。
そもそも、あったかどうかすらわからないけど。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 04:08:58 ID:LyNr7HuG
>746
結構海も空もあったけど……。
つーか、例の全日空フィギュアが、あちこちの鉄道サークルの机の上を侵略していた罠。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 22:09:23 ID:fGDR8Ruk
今日は浜松町に行ってきたけど、東方オンリーの即売会
人大杉・・・。
俺はちらけっとの方に行ってきたから影響は特に無かったが。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/05(木) 08:37:30 ID:5GOTCWZf
3set、1.5K、total4.5K
その後に通常の入場?
らすい……
東方
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/05(木) 09:29:51 ID:0WiU5Bg6
ちらけにARESTICAがいたらしい。
どこにいたんだよ…。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 11:14:13 ID:3zqzu40j
秋葉原に居ます
20人くらい?
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 16:25:33 ID:uuJeNldt
みぃけっと、どうだった?
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 17:30:37 ID:GufOOF/L
会場の前、素通りしてきた
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 19:08:30 ID:3zqzu40j
終始マターリ
麻雀やってたな
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 22:30:24 ID:X/J5NLbZ
>>755
それってMSXのイベントでつか?
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 20:35:53 ID:1tn46Ii+
流石にイベント板がある以上イベントスレは厳しいな・・・
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 10:50:12 ID:DwxXVqHj
イベント板の方は脳にウジ沸いたコメントばっかで正直覗く気がしない。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 13:40:49 ID:ulUsX4V2
>>761
歯ボがどうとか、ぷにが何だとか、電波か粘着かなんだか。
他に話題はあるだろうにと思う、今日この頃。
女装即売会イベントや東方イベントは専用のスレに分離されたので、まだマシなんだけど。
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 14:00:19 ID:oxIuOadT
ぷには時期的にしょうがない。ある意味中堅イベント。
歯ボは確かにウザい。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 14:19:30 ID:+CS9+mqQ
歯ボってそんなに有名なの?
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 19:33:17 ID:LP2v10/j
>>733
俺行ってきた。
コスなんて全然いなかったぞw
一般ではメイドが一人。ロリが数人。
スタッフがロリとメイドが一人ずつ。
スタッフの茶巻き毛のメイドっ子はそれなりだった。リアっぽかったが。

上でやってた企業系のほうが盛り上がっててかなり地味ぽだった。

ただ最後のじゃんけん大会だけは盛り上がった。絵師の色紙がもらえるやつ。
まあ俺は最前列で台の上でじゃんけんしてるメイドのぱんつが見えないか
頑張っていたわけだがw
奴め姑息にもスパッツ穿いてたww

他に言った香具師いる?
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 22:23:50 ID:j0abkyUP
>>764
中小イベントの目の上のタンコブ
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 04:16:44 ID:lOC3U3zN
>>766
そうなの?気になるんでぷに毛で覗いてくる。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 08:01:28 ID:SbT1BfEh
好きにしろよ。











つか自演ウゼェよ、歯ぼ。
糞ヘタレなてめーんトコの本なんざ、死んでも見ねぇから(w
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 13:56:56 ID:6i01pTvq
歯ボってハブ並のしつこさだなw
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 14:34:26 ID:9VLaOLeP
それはハブに対して、あまりにも失礼では?
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/12(木) 22:23:12 ID:rk2QVysg
歯ボって当日スペースに居るの?
ぷに毛スターフで本人スペース不在という噂だが?
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 03:05:14 ID:A6Dt/qZs
>>769
ハブに似てるの?
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 04:28:01 ID:IK53M/Kk
>>772
容姿はハブというか爬虫類に近い
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 08:28:50 ID:oLkg6Te5
ヘビ(ハブ)は爬虫類じゃないのか?
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 10:29:18 ID:lUz1+4Du
本人来ねーんだったら、SP覗きに行く意味がないな…

ま、生暖かく(・∀・)ニヤニヤするだけで
こやつのヘタレ本なんか、死んでも手に取るわけないのだが…
ヘタレ本触ってヘタレが伝染ったら大変だしな。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 10:39:01 ID:A9rZHHE0
↑と、他人を馬鹿にするしか脳の無いデブオタが申しております。

本当にここは嫌な感じの奴ばかりのインターネットですね。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 10:55:02 ID:3FCe1Xmb
え?>775の言ってることは事実じゃん。            本人光臨でつか?
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 10:58:17 ID:ysqcxn/e
歯ボが ド  ヘ  タ  レ という点については異論はない
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 11:53:57 ID:K4As/YY9
まぁこれだけ言っとく


   ヘ    タ    レ    自    演    歯    ぼ    氏    ね    !!





ヘタレは早々直らないだろうから、先に歯だけでも治せよ、自演するのははそれからだ(w
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 13:02:02 ID:LjCaTXnu
>>773
昆虫に例えるとカマキリに近い
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 13:15:57 ID:VVUtJYz9
>>773
微生物に例えるとミドリムシに近い
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 13:26:57 ID:QCTSKIGx
>>773
猛禽類に例えるとネズミに近い
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 14:20:43 ID:LseQrMvp
某スレで見た歯ボのAAが出てきたw

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ  
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)          ___________
    |==ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===         /
  /⌒|::::‖    / /ノ  ヽ\      ‖ヽ|⌒ヽ      /
  〈   |/ ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ. ..|   )    <  成功はさせないぞう・・・フーフー
     \. ・  ・ .(●  ●)  ・  ・ /          \
       ヽ ・  /  l l  \   ・ /             \
        ヽ  / ____ \.・/                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \    |||   /    三 3
           \    ̄ ̄   /   三 3
            |\___/|
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 17:36:47 ID:VLC9iXOF
>776が歯ボ本人の自演じゃないのなら、ヘタに煽るようなレスはやめた方がいい。

そしてここを見ている以上、お前さんも立派に「嫌な感じの奴ばかり」の一員なのだと。
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 18:28:53 ID:A9rZHHE0
そう来ると思った。

本人降臨とか、同じ一員とか。
頭悪いからワンパターンのレスしか出来ないんだね。
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 18:38:22 ID:+0r6/o1H
頭悪いのはお前、荒らすのが目的なら他所でやんな。

それにしても一日中PC前に張り付いてんのかよ、仕事行けよオッサン
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 18:40:56 ID:HrWkpPCr
>>786
ヒント: 放置できない香具師も荒らし
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 19:02:38 ID:A9rZHHE0
ぷにケットとやらのHPを見てきたが、
お前ら全員小学生か幼稚園児向けのTVばかり見てる奴らなんだな。
歯がどうとかの幼稚なことで他人を笑うのは確かにそのくらいの
精神年齢に合ってると思うよ。
そんな子供じみたイジメをして恥ずかしくないのかね。
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 19:22:25 ID:kFISx7jW
なにこの不自然なレス
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 20:04:45 ID:ise3bwK1
頭悪いからワンパターンな煽りしか出来ないんだよ。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 20:27:47 ID:ysMJ9rX/
同人イベント板で無視されたからこっちに来ただろうな。
しかし、こっちの方がもっとだ。
強制IDで自演もむずかしいし。
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 21:05:03 ID:CZp76YhY
まあ煽りは無視してメモリーズの話でも
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 21:23:43 ID:1Uo/N64h
現在予定のイベント一覧キボンヌ
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 22:27:00 ID:79dZVMOZ

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ  
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)          ___________
    |==ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===         /
  /⌒|::::‖    / /ノ  ヽ\      ‖ヽ|⌒ヽ      /   おまえら、迷ブルは
  〈   |/ ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ. ..|   )    <   絶対参加するんだぞぅ
     \. ・  ・ .(●  ●)  ・  ・ /          \
       ヽ ・  /  l l  \   ・ /             \
        ヽ  / ____ \.・/                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \    |||   /    三 3
           \    ̄ ̄   /   三 3
            |\___/|

795名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 04:43:32 ID:V724xVmL
>>794
迷ブル、サークルの集まりどう?
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 07:08:11 ID:JqKJGYyb
話豚切ってスイマセン。歯ボって何ですか?
?箱しか思いつかないんですが。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 07:27:20 ID:09kNumXU
聞く前にまず、このスレの過去ログくらい漁ってみなさい
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 08:30:49 ID:40XoHvYD
>>796
いや、このスレの過去ログでは分からないと思う。
このスレの現行つまり今の書き込みの上のほうと、
同人イベント板の、中小男性向けスレの過去ログが最適かと。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 09:25:11 ID:ZFbYtFqq
カタログの表紙には「池袋で会おうねっ♥」とあるが、
描いた絵師に会えそうにないのは、このイベントの仕様か?
ttp://www.c-memories.com/index.htm
ttp://www.c-memories.com/circle.htm
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 09:36:49 ID:k49OwDaB
>799
えー、今更?
目盛りの詐欺まがい広告は今に始まった話じゃないよ。
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 14:20:15 ID:1Rl2tgqg
>>796
中小イベンターのカリスマ
ttp://www90.sakura.ne.jp/~magical/kawasumi/
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 14:44:50 ID:UqU5VvUU
>カタログの表紙には「池袋で会おうねっ?」とあるが、

「地獄で会おうねっ?」に見えたw
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 14:45:52 ID:UqU5VvUU
そうか ♥ こうやって出すのか!
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 14:58:55 ID:40XoHvYD
>>802
地獄か?
レヴォのような、動きも取れない混雑で酸欠が地獄だと漏れは思うが。
目盛りは、スカスのユルユルの、ぬるま湯だと思うのだが。
いや、サークル参加した香具師や地方から交通費をかけて参加した香具師には極寒かもしれないが。
極寒地獄という考えならあるかもしれないな。同意はしないが意見としては否定しないぞ。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 15:40:40 ID:IfoBVD9j
>>796
前川たん、ナギャーズたんに並ぶ主催3巨頭の一人

・・・・・・・・だったと思う
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 16:33:41 ID:AGMxPW9c
>>805
それと並べるのはちょっとな…その前にMAOのたんが来るだろ
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 18:37:33 ID:Ue+4lJWi
>>805-806
むしろ、歯ボ、MAO、りゅーどーで
イタい主催3巨頭でいいよ。www
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 22:04:42 ID:9jmX3JPh
明日、歯ボに並ぶヤシいる?
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 23:58:42 ID:T9COPiqi
>>805
それは前川たん、ながやすたんに失礼だって
むしろ>>807で正解ですな
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/15(日) 03:02:49 ID:s6glkkBw
>>808
ノシ
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 00:47:00 ID:VB0hXE6l
PiOでチラシが配布されていたが
10/23に池袋サンシャインでコミックキャッスル復活らしい
しかし申し込み先が

コ ミ ッ ク メ モ リ ー ズ と 同 じ

なのは何故だろうね?(pgr
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 10:13:05 ID:/LnKNmTm
>>811
新キャッスル=旧キャッスル(ブロッコリー)+ドリパ+メモリーズ
ってことらしいね。

・参考
ttp://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/event/event.html#Crevo2
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 12:01:00 ID:TUGYNynn
3つの力が一つになれば〜
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 12:40:52 ID:f0lOVLBs
それじゃだめだな。
最低限、目盛のスタッフと運営者は全部抜かないと。
ドリパも無い方がいい。
それなら、まともなイベントになる。

簡単な数学の問題。
20+(−30)+(−50)=?
だから、合わせてはダメなんだよ。
理想は、
20−(−30)−(−50)なんだけどな。
つまりメモリーズもドリパも協力ではなくて敵対だ、それなら最高。
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 13:21:52 ID:YqVK8NN0
コミックキャッスル復活か・・・。
即売会は中途半端になる可能性が高いなぁ。
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 16:42:02 ID:ZTeql58e
キャラフェス+キャラコミの時にも思ったが、
即売会と企業イベントの併設は企業ブースの配布やステージイベントが始まると
ほとんどの人が流れていってしまうのが難点なんだよな・・・。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 17:23:54 ID:zVs26x9M
>816
一般参加者としても併設は少し嫌です。
同人狙いだけの人、企業狙いだけの人というような感じの人
だったら別に併設でも無問題なんでしょうけど
同人も企業も興味がある人の場合は、結局どちらかの
イベントを選択しなくてはならないので余り楽しめない
イベントになってしまう可能性が高いですね。
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 20:03:49 ID:8mk9DSrr
>>817
同意
コミケの場合は2日なり3日間あるから、同人は捨てて企業狙いに徹する日も作れるけど・・・。
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 20:09:23 ID:TjssgOsp
少しどころか、かなりイヤだけどな。

>即売会と企業イベントの併設
これじゃ、サークルとして参加する気にはなれん。
いっそ企業オンリーで見本市よろしくやってくれ。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 20:56:03 ID:yrG5f9wE
メモリーズの肩を持つ気はないが、コミケは別ってのはちょっと苦しくないかい?
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 21:42:06 ID:os3aQb8x
全然
規模が違い過ぎる
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 22:27:59 ID:f0lOVLBs
コミケは、ただでさえ多すぎる一般参加者のうち数千人か企業に行っても、焼け石に水。
サークル前の行列も混雑も、減らない所は減らない。

メモリーズだと、ただでさえ少ない一般参加者数百人が企業に行ったら、サークル前にはだれもいなくなるんジャマイカ
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 22:44:25 ID:9F8/MjrT
>>822
なに、企業の方もすっからかんだから同じだよ
即売会も企業物販も平等に人がいない
それがメモリーズクォリティー
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 23:51:21 ID:Lp7qDD9S
まぁブロッコリーもバカじゃねーから、
すぐにダマされたって気付くんじゃねーの?www
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 00:13:42 ID:9nJjhfWv
ブロッコリーもそれほどバカじゃないだろう。
キャッスルの看板を譲っただけで、金も人も出さないはずだ。
企業出品だって、本腰入れて売る気があるとは思えないなぁ。
つきあいで出るだけで、細々と在庫処分品でも並べるだけなんじゃないか?
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 01:27:14 ID:rOeRlFCQ
付き合いだろうが本気だろうが、参加費用は取られてるんだろう。
そういう場合、イベント限定品で煽り荒稼ぎするのは常套手段。
どっちにしろ即売会としては好ましい状況ではない。
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 02:56:01 ID:3g7U0r8d
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
小回りの効く会社じゃ無くなってるわな
問題が出たら真っ先に逃げ出すだろう
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 13:15:39 ID:9nJjhfWv
>>826
参加費用を払っているのかは疑問だなぁ。
荒稼ぎをしない企業ばかりだったのが、メモリーズの企業出展なんだが。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 17:25:11 ID:RP/sNeey
青木はのれん代としてっつぅ名目でPR場所獲得してるんちゃうか?
それなりに人が集まればそれだけ広告としての効果も期待出来るし、
当日会場限定グッズもオタが多い方が売れる可能性は高いだろ。

その為ならメインの時限販売までの客寄せとしてコゲとか呼ぶのも十分考えられる。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 17:49:37 ID:vsMess/E
コゲで客が呼べるんだってよ(w
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 20:01:44 ID:9nJjhfWv
まっ、GAの声優達でも呼べば集まるとは思うが。
もちろんギャラはメモリーズ、というかキャッスル準備会持ちで。
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 06:31:27 ID:aQbX5q5C
キャッスル・・・・・懐かしいな。
第一回目、朝6時か7時頃きたら入り口に5,6人並んでた記憶が。
あの盛況がまた来るのか?
もっとも当時終わる前の数回は、かなり雰囲気がだれてたような気がするけど。
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 12:29:56 ID:tP+A1nxz
キャッスルのファイナルのときは、準備会スタッフ(ブロッコリー社員?)が各サークルを回って、
文明堂の三笠山を手渡してくれたなぁ…
帰ってから包みを、「コミックキャッスル」って焼印が押されていて、
なんだか食べるのがもったいなかった。
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 14:02:49 ID:22zQvvO+
>>833
え?
オレ、それまだ食べずに持ってるけど・・・。
紅白まんじゅうでしょ?
835833:2005/05/18(水) 15:37:59 ID:tP+A1nxz
今さらだが>>833の3行目は、
○ 帰ってから包みをあけてみると
ね。

>>864
紅白まんじゅうは別のイベントだったような?
つーか、キャッスルがあぼーんしたのは98年6月。
そのときのをまだ食べずに持ってるって…
ジップロックして冷凍保存でもしてるのか?
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 15:47:12 ID:QW55xv+M
そう予言されるとなぁ。
>864はネタに困ると思うが。
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 15:54:59 ID:cQoUAONt
「萌え」に特化したフリーペーパーを作りたいのですが、まだ企画立ち上げの
段階で分からないことが多いです。どうかあなた様の知恵をお貸し下さい。


ニートがアキバ系の起業を目指すぞこの野郎
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116345800/l50
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/19(木) 10:20:08 ID:RUEzjI80
VIP板にカエレ!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/19(木) 19:30:38 ID:fv3B9bWX
>>837
希望するだけなら、誰でもできる。漏れだって希望できる。
思いつくだけの香具師は多いが、実行できる香具師は少ない。
資本を準備するという段階で実行できなくなる香具師ばかりだ。

今はこんな所で募集する段階じゃないな。
資本金を用意して、事務所を準備してから、この板に来い。
それまではVIP板で妄想や皮算用にふけっているんだな。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/19(木) 20:21:24 ID:e4elo/qA
VIP銀行券で1億円とか用意してきそうな件について。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 19:45:50 ID:08vqWRo+
>>837

アニカンのパクリですか?
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/29(日) 10:43:34 ID:i9KHbJy+
パー共に広告掲載なんか委ねたら信用失墜は必至だろw
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 12:01:58 ID:vDP3r1rr
昨日どうだった?
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 12:05:51 ID:2WCEVpU4
鳩、月は盛況、蜩はしょんぼり

だがカタログ完売したのは鳩、蜩。
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 19:30:18 ID:NIzlMwVV
月も最後の1時間くらいはフリーにすればいいのにねぇ。
鳩が一番混んでたかな。序盤の1〜2時間凄かった。
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 20:18:18 ID:jsuCFDKz
529はさすが高天原って感じの運営だったと思ったよ
サークル参加だったけど
カタログ買わないとトイレにも行けないので
薄っぺらいカタログ800円で買ったさ

受付に質問しにいっても何も知らないらしくたらい回しにされた

やっぱりダメでした


847名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 20:29:22 ID:yxKV4LYM
アンチ高天原なのは構わないが、運営以外のことは話せないのか?
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 20:40:40 ID:NIzlMwVV
いやぁ・・・サークル参加者は開場時は普通に入れて貰えても、
トイレ行って入るときにはカタログ買ってくださいはないだろって思ったぞ。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 20:41:21 ID:NIzlMwVV
鳩もそうだった。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 21:07:52 ID:yxKV4LYM
いや、「他にはないのか?」って意味で聞いたんだが・・・
売り上げが良かったとか、あまりよくなかったとか、どこが込んでたとか・・・
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 21:20:53 ID:NIzlMwVV
>>844に人出は書いてあるけど?
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 07:53:48 ID:BAK1DjgW
主催が居なかったよナ
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 13:06:19 ID:Hy90LVru
蜩はなんかコスカっぽいふいんき立だった。
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 10:58:04 ID:mYzbfCUt
>852
いるだけ無駄だろ?
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 15:12:16 ID:TsF9dgQI
東鳩はなんか蒼月祭っぽいふいんき立だった。
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 17:21:50 ID:OnK16skO
男性向けイベントと女性向けイベントの運営の違いを教えて下さい。
当方、男性向けイベントの主催を予定しています。
現在、自分のジャンルは男性向けなのですが、
昔に女性向けイベントの主催経験ありです。(当時のジャンルは女性向けでした)
いろいろ見てると、男性向けは女性向けイベントよりも開催が難しい感じがしますね。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 18:41:45 ID:IXgmCTrs
今後の男性向け個人主催のスケジュールってどうなってる?
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 19:48:07 ID:b8YEx+jp
>>857
本当の中小イベントの、半年前会場取りの連中は自分の情報を出し渋っているのが多いかも。
他と重なったら日程変更するつもりなんだろうな。
サンシャイン・流通・Pio・都産浜松町クラスだと重なっても逃げられないんだけど。
コミケットカタログのCM原稿期限が14日だから、それまで腹のさぐり合いかもな。
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 22:47:55 ID:CzET1Irz
>>856
男性向けイベントはお祭り並に会場前に特大POPやポスター貼ったり派手。
女性向けイベントは影で人目忍んでコソコソやる風潮で地味。

この違いかな?
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 00:13:18 ID:QA/J+q2o
>>856
どこかの男性向けイベントにスタッフとして参加させてもらう方が良いと思うけど。
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 00:30:11 ID:TeWHAd6g
>856
まったりしそうなイベントならまぁテキトーにやっても何とかなるよ。
後でかみつかれるけれどw
ジャンルによると、おも
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 07:16:18 ID:ruMoIdtU
>>860
同意。
スタッフとして何度かイベントやってみたら自ずと方法は見えてくるはず。
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 05:32:22 ID:8KlfzsRN
10/2開催のコミックキャラクターズ。ttp://www.comiccharacters.jp
主催はユウユウですが、実質はkeymixの砂糖たんが仕切っていると
こないだのコミコミで知りました。
内部的には3000スペースまで受け入れる体制らしく
5月末段階で400サークル超えたとか。なんか勢いづいてる感じ。
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 09:49:32 ID:RcFVRF/b
これといいキャッスルといいレヴォの後継争い戦争勃発?
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 20:26:49 ID:PL2vlxE0
結局、大御所がどっちを選ぶかで決まるだろうけどな。
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 20:50:17 ID:Apyo7TmW
そうなると、真っ先に目盛りは外される罠
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 21:17:37 ID:KHy6q/Jk
それ、中小イベじゃなくね?

個人オンリーって男性向けではないのかね。
男だが、最近男性向けに移ってきたばっかりなのでよくわからん
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 21:38:31 ID:hiqe0GPH
…普通にあるよ、個人オンリー。
というかどういうジャンルから移って来たんだ・・・。
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 22:40:31 ID:68oOHrza
>>863
ユウユウ主体でこの時点でその数はありえない
わざわざ上げてる所申し訳無いが、その数の信憑性だしてくれません?
で、ないと宣伝乙ってことにしかなりませんよ
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 23:39:02 ID:E/LVmqrT
>>863
また個人情報流用の砂糖たんですね?
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 00:25:36 ID:XwogzAk5
サンクリのわずか2週間後じゃたいしてサークル集まらないだろ
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 00:30:58 ID:pLqNRXku
>>870
個人情報を流用されそうなので申し込みはしないことにしたよ。
レヴォが無くなって代わりのイベントには出たいが
個人情報を勝手に使うDQN主催はどう考えても参加する気になれない。
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 03:08:27 ID:FKodBYaC
おまえら個人情報がどうだのグダグダ言ってんじゃねぇ!
保護法が施行されたからって鬼の首取ったように批判したり
過剰に神経質になって憤慨すんのやめろよ。

使われたからなんだってんだ?
世論に情報操作されてんじゃねぇよ!
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 03:37:05 ID:pLqNRXku
砂糖タン降臨!?
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 03:42:21 ID:pLqNRXku
わかって無いようだから一応言っておく。
保護法が成立しようがしまいが、それ以前に自分のイベント顧客情報を
ユウメディアに勝手に使わせた砂糖タンという主催者が居ることには
何ら変わりは無い。
その事件があった時点で砂糖タンは主催者として終わっている。
レヴォの後釜イベントがいくつか名乗りを上げて来て
良さそうなイベントは無いかと思ってたら
主催者が砂糖タンだったと分かったから
個人情報を流出させる砂糖タンのイベントは
信用できねーし参加しないと言ってるだけだ。

わかったかい、砂糖タン?
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 03:46:10 ID:Wt+mYcTu
それ以前の問題として夕メディアの男性向けイベントそのものの信用がゼロどころかマイナスなんですけど。
過去の履歴みりゃ痛いほど良く分かる
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 05:55:50 ID:0gm/PCzC
そもそも、誰も男性向けとは思わない罠。
公式にも男性向けとは書いてないし。
ちょっと規模の大きなコミックライブだと思って参加する香具師ばかりだと思うが。
サークルも来場者も男女比率はライブや都市と同じになると思うな。
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 12:58:45 ID:ukB9WQzN
今までの砂糖たんの行動を知ってる香具師なら、どんなに大きかろうと
砂糖たんの関わるイベントには一切参加しないほうが懸命だろうよ。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 13:14:40 ID:0gm/PCzC
>>877
追加
貴方メデイアは、最初からそのつもりなんだろうな、女性向けオンリーの。
砂糖はどう思っているのかは知らないけど、矢裂きはそういうつもりのはずだ。
男性向けは徹夜とか早朝来場とかサークル行列とか、スタッフの人手が必要で経営効率が悪い。


いずれにしても、男性向け大手は秋は様子見という所が多いみたいだ。323とか。
8月コミケから12月コミケの間に、無理にイベントに出る必要も無いんだろうな。
AMRのように回数を重ねないと売れない所なら、2ヶ月ごとに出るという事もあるんだろうけど。
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 13:25:28 ID:j46sZ59u
>秋は様子見という所が多いみたいだ

様子見の男性向け大手って323のほかはどこ?
適当な憶測で言ってない?
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 18:42:12 ID:CXBhdlRF
323以外知らないんだろ・・・。

この秋は混沌としそうだなあ。
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 20:27:22 ID:jgjFbxrj
>>868
普通にジャソプ系のオールキャラホモ風味描いてた。
女性向けのイベントばっか出てた。
最近はショタ中心だが少しロリ始めたところ。
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 00:57:26 ID:cbcotYH6
カッタとあいちょこが来てくれれば、男性向けとしては勝ち組だろうな。
まぁ、中小男性向けには来ないだろうから、スレ違いではあるな。
少なくとも偽キャッスルとキャラクターズには来ないようだな。
AMRは呼ばなくても自分で申し込んでくる気がするけどな。
884名無しさん@どーでもいいことだが。 :2005/06/09(木) 02:07:08 ID:gIfUV2Ao
>883
>カッタとあいちょこが来てくれれば、男性向けとしては勝ち組だろうな。
>まぁ、中小男性向けには来ないだろうから、スレ違いではあるな。
同意です。
スレ違いだけど、やっぱりカッタとあいちょこを招待したものが
レヴォの後継者という感じになると思いますね。
結局は、イベンターが何処ということよりも何処のサークルが
参加するかということの方が重要になると思います。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 02:36:22 ID:h+BOSkMm
ひでぇな、その考え方。
逆にカッタとあいちょこが来ない即売会はヘタレ即売会ってことか?

ばかやろう!同人誌即売会に主役なんていらねえんだよ。
有名サークルはいなくとも参加サークル全部見て周るのが即売会の
真のあり方なんだよ!
886名無しさん@どーでもいいことだが。 :2005/06/09(木) 03:03:14 ID:gIfUV2Ao
>885
オレは、自分の好きなサークルが参加するのであれば
どんな小さなonlyイベントにも一般参加するけどね(笑
でも、『ポストレヴォ』というイベントとして一般参加者に
認知させるには、一番手っ取り早いのはカッタとあいちょこ
をイベントに招待するのが分かり易いんだよ。
多分、9月下旬〜10月にかけて『ポストレヴォ』を目指して
様々なイベントが多く開催されるだろけど結局はアドバンテージを
得たイベントのみが残って他のイベントは1回で終了という
感じになると予想出来る。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 03:18:50 ID:nzqsl1Y0
何も恐れることはない。
コミックキャラクターズが糞イベントなら黙っていても潰れるのだから
あえて騒ぐ必要も無かろう。

「コミック・キャラ○ターズ」
友人が強震印刷から勧誘された。
招待ではないが、特に応援しているから出て欲しいらしい。
穿った見方をすれば「協力しなければ地方イベントから締め出す」のか。
印刷会社に圧力をかけるとは戦略として正しいのかもしれないが実に嫌なやり口だ。
砂糖たんもこんな会社のために働くなんてかわいそうに。
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 07:05:25 ID:qOYrGnxm
>>887
砂糖たんがそういう嫌らしい戦略を考えたんじゃないの?
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 07:20:24 ID:mOZPJXhN
それ以前に穿ち過ぎ。
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 14:03:25 ID:ZWsAT3xX
>「協力しなければ地方イベントから締め出す」
…東京のイベントに招待されるクラスのサークルが締め出されるわけねえだろ。
  そんなことで一般参加者を減らすような真似する主催はいない。
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 16:27:22 ID:cbcotYH6
>>890
いや、締め出すと圧力を掛けるのは印刷所へだと思うが。
サークルを締め出したらライブの首を自分で絞める事になるからな。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 16:44:45 ID:a/d8mk3k
青豚がドレジャーを立ち上げた時と同じことをしてるんじゃ無いのか?
印刷所に強引な協力要請。印刷所からはサークルに強引な参加要請。

青豚の時は「オフセット500部以上印刷サークルは参加費無料」と
ピコ手サークルを馬鹿にしているとしか思えない基準を設けていたりしたが
砂糖タンはどういった取引条件を印刷所に出してるんだろうね?
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 23:28:13 ID:Zh2gZLyO
ここでキャラクターズの悪評垂れ流してる奴マジでやめろよ営業妨害
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 00:11:51 ID:HuloHm2s
>893
えーと……中の人、乙。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 03:50:24 ID:WNxM4X7N
ところで、個人情報売り渡し以外に、砂糖タンはナニをやったんだ?
首都圏のコスプレ系のイベント主催団体の主催とか幹部スタッフ達、軒並みに
「コミックライブなら協力するがキャラクターズなら協力しない」と言っているが。
コスプレイベント主催専門だけでなくて、都産とかで即売会を開いている団体もだな。
要するにコスプレに好意的な主催団体は軒並み、だ。
何か理由があるとしか思えないんだが。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 04:33:27 ID:0kt3KiiT
ひとえにライブ事務局が仕事しない、しても遅いというのも事実だし
現場レベルでもかなり質が低いのもまた事実
特にライブ系の人は「お前本当にスタッフしてんのか?」ってレベルの人が多すぎる。
しかし、なまじ企業系だし、混雑するほど人来ないのでいい加減になってるのかも知れん

けどシティやコミコミも半分近く同じ人なんだよな
関東と関西で完全に経験の格差が出来てる悪寒
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 10:25:31 ID:fWzJP+24
>>896
コミコミと半分同じってのが信じられないんだが。
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 10:50:57 ID:FOJP9wcF
コミコミ内部のライブ系?
コミコミ初期の頃にいたライブ系スタッフのほとんどは
コミコミの要求するスペックについて行けなくて
出ていったし、残っているのもほとんどはライブの
どうしようも無さに嫌気がさしてライブを辞めている
だから、コミコミスタッフとライブスタッフが半分同じ
と言うのはあり得ない
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 12:03:35 ID:VRL/K5H/
>>896
関東であれ関西であれ
終わり2行は

妄 想 乙
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/13(月) 18:23:17 ID:0sywh4Pt
キャラもキャスも招待の話し来たから、申込みはしておくよ。

参加するかはわからないが。

金払って申込みする価値は無い。
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/13(月) 21:23:23 ID:T9OTAZq2
そういや、昨日って何かイベントあったっけ?
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/13(月) 22:04:12 ID:/bVfxAT3
昨日は、都内では男性向けは無いと思った。
スレイヤーズは女性向けだよなぁ。
Get Backersも♂×♂のカプオンリーだったし。
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 08:28:31 ID:dJMlz4Qd
サンクリ一週間前なのにオンリー開くバカいないっしょ?
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 20:04:02 ID:IggPdtUJ
サンクリと同じ日に都産でオンリー開く所もあるがな。
まぁ、オンラインゲームだから男性向けでは無いんだろうな。
女性向けの801即売会なら、数多く開かれるし、19日には。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 16:02:14 ID:dEl3CjaE
ROのオンリーをサンクリに2回連続でぶつける
高天原の空気の読めなさは異常。
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 19:57:09 ID:npSUy7EV
>>905
高天原はROとかが好きでイベント開いてるんじゃなくて
その日に都参貿のスペースを予約してるから
仕方なくイベントをしてるんだよ
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 21:56:02 ID:etLSZ/pS
高天原って、そうまでして都産貿イベントを牛耳る既得権を維持したいのかねぇ?
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 22:14:36 ID:a7Z6Jt0B
>>907
それが高天原の生き甲斐なんだから、そっとしといてやれ。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 22:38:34 ID:Uoiiqjx2
907からは牛耳りたいオーラが出てるねw

早く高天を追い出して東京で一番のイベンターになってくださいね
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 01:07:22 ID:s2IGpFSE
中の人乙

高間・貴方・ネオ以外ならどこが牛耳っても良いよ
あの3悪がいるかぎり都産はダメだな
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 01:14:10 ID:/H3k10rg
つか、会場は毎月抽選にすればいいんだよ。
それで独占も又貸しも消える。イベント名で申し込みさせれば、ダミーも出ないだろうし。
15ヶ月か、18ヶ月前にさ。
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 01:32:30 ID:rznRT58K
イベントやる頃にはすでにブームが去ってるな、そんな悠長なことしてたら。
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 02:38:59 ID:9TXdOnQu
>>910
よしじゃあ、前川タンに。
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 07:52:11 ID:4G+VAwP0
>高間・貴方・ネオ以外ならどこが牛耳っても良いよ

関東の男性の発言ではないな。
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 17:12:15 ID:Pv1oZo1C
間隙をついて、ケトコムの中の人=スミたんが!
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/19(日) 19:28:24 ID:f6TJ3ePR
墨タンはめんどくさがりやなんでそういうことはしたがらないだろ
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/19(日) 23:53:45 ID:TeITQSQs
今度の2月に都産全館押さえてましたが?>墨たん
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 09:51:20 ID:JdGWnXzn
墨たん暴走気味
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 22:02:16 ID:It/Tb1V9
今週は(ry
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 08:58:20 ID:UGaS5HLa
でじこ死ね でじこ死ね でじこ死ね でじこ死ね でじこ死ね でじこ死ね
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 13:24:32 ID:K0MxVvoG
>>919
月曜に関西方面に逝く用事あるので、1日早く出てドリパに探りをいれてこようかと
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 14:01:20 ID:6ulNQipY
今日はホントに隙間でやってる感じだな
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 21:47:38 ID:1u75a00k
麺流しは結局どうなるんだ?
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 01:21:46 ID:bDiX6e9n
勝手にやってろ、って感じかな?
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 03:45:04 ID:7n8H1f1o
これに逝ったヤシいる?

ttp://members.at.infoseek.co.jp/project_exe/
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 17:21:55 ID:58ixbgs6
>>925
首都圏在住の♂で26日にイベント逝ったヤシのほとんどは、
ひぐらし@アキバじゃね?
927連投スマソ:2005/06/28(火) 17:23:56 ID:58ixbgs6
アキバblogにレポートがあるな
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/26469653.html
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 18:07:08 ID:15xWaaFi
漏れはメッセサンオーの会場の横を9時過ぎに通ったのだが。
行列は10人くらいだったな。
本ではなくてトークとかを目当ての香具師は別の会場だったろうし。

で、顔見知りのスタッフに挨拶されてしまった。
礼儀正しいのはいいんだが。
「おはようございます、○○さん」って、本名は言わないでもらいたかったなぁ。
ひぐらしにも前川タンにも漏れは無関係だけど、
ほかのイベントでは主催したり幹部したりするんだから。
本名バレは、ちと困る。
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 01:27:53 ID:OjHB4csg
何度も送ってくるかと思ったら、「お問い合わせ」の件名にして読ませるって・・・スパムかよ。
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 01:48:44 ID:OjHB4csg
ショップスレとまちがいたorz
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 01:14:44 ID:T7kWoPNz
京都コスカも終わり
夏コミまでここ淋しくなりますな
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 06:19:09 ID:JaONSIix
とりあえず、カタログに載ったイベントCMのチェックがあるな。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/11(月) 13:43:24 ID:7ZLAAxMP
>>932
あれは数が多すぎてチェックするのに苦労します。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 09:50:09 ID:2+xaaTor
男性向けに限れば、大した数ではない罠。
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 16:33:45 ID:Qj0IMbQj
無駄に多い女性向けよりはな
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 18:51:35 ID:2+xaaTor
なにしろ、男性向けにはカプ分けがほとんどが無い。
種や金岡だと、同じ作品でカプ別に都内で同日で4箇所開かれたりするが。
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/15(金) 19:23:35 ID:ZAx6G9r2
お初。沢城だけど何か質問ある?
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/17(日) 16:37:02 ID:gKjQGIXN
カタログ見たけど男子向けは少数、それもガイシュツのばかりでしたな。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 00:46:22 ID:Sy3PAQLT
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 00:46:56 ID:Sy3PAQLT
それはしらなんだ。
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 03:42:11 ID:+A9QonMl
test
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 03:43:47 ID:+A9QonMl
すまん
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 01:55:40 ID:TYtctfJX
  
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 02:00:53 ID:Wr/plP7r
コミックルネッサンス?
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 02:30:45 ID:TYtctfJX
    
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 00:54:59 ID:o4aDX6Fb
ドライブスルー完備のマクドナルドが出来た。俺の住んでいる町では始めてだ。
前々から新聞の折込にチラシが入っていたので、当日は結構な盛況ぶりだった。
いつもはガラガラの国道が、その日に限って渋滞していたぐらい。
店の方も初日の混雑を予想していたらしく、ドライブスルーには入口・中間・出口にそれぞれ人が配置され、システムの説明と交通整理を行っていた。
そろそろ日も落ちかけた頃、店の裏手で何かでかい物がぶつかる音と悲鳴が聞こえた。
駆けつけた俺達が見たのは、ドライブスルーの道筋から外れた車が、駐車場に止まっていた車の横っ腹に突っ込んでいる光景。
それを呆然と見つめるドナルドとビッグマックポリスだった。
「ゲボッ」
蛙の鳴くような声の先には、車と車の間に挟まれた男子小学生が、顔を真っ赤にしながらボンネットの上に吐瀉物を撒き散らしていた。
イチゴ色に染まったポテトやパン。それを見た女子中学生が吐き出したのをきっかけに、あちこちで吐き出したり叫び声が湧き上がった。
ぶつけた運転手は車から降りず、ひたすら前方を見つめハンドルを握り締めていた。
助手席に座っていた子供は父親に必死でしがみつき、後ろに乗っていた母親と祖母は前の座席の背もたれに顔を埋めていた。
混乱する中で、ドナルドが運転手に向かって車をバックさせるように話すと、運転手がドアを乱暴に開け、よろめいたドナルドを殴りだした。
「お前が、お前が」
馬乗りになって殴りつける運転手。止めに入るビッグマックポリス。運転手の腰にしがみつき殴るたびに小刻みに体を震わせる子供。
「ウボッ」
運転手が降りたため、再び動き出した車の圧力で、小学生がまたピンク色の吐瀉物を吐き出した。
後から聞いた話では、手伝いに来た系列の社員が気を利かせてドナルドの格好をして応援に来たらしい。
一日中説明に立っていたアルバイトと交換するため出てきたのだが、おどけたアクションで飛び出したのがまずかった。
驚いた運転手が、ハンドルを切ってアクセル全開してしまい、駐車場にいた小学生を挟む形で車に追突したらしい。
しばらくして到着したパトカーに乗る運転手。ドナルドは警官に事情を説明した後、うなだれながらパトカーに乗っていった。
ビッグマックポリスはそのままパトカーに乗ろうとして、後部座席に頭がつっかえた。
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 18:54:41 ID:USb3jOv+
俺の姉貴がついに今年の秋に結婚することがきまった。
 姉貴は32歳の一流企業社員。ビジュアルも美人系。ただ男遍歴がすごく、
関係だけでも50人は越えている。それだけに人(男)を見る目はかなりあって、
基本的に不器用でも真面目な人にはとても優しくて、チャラけたバカ男には
容赦ない、いわゆる姉御気質。
そんな姉貴の結婚相手は3流企業研究職に務めてる同い年の男性。
物腰の低い地味な男で、ビジュアルは爆笑問題の田中にそっくり。
既に脱オタしていたが、大学時代はアニメ好きのアキバ系(?)だった。
 初デートでにさっそく姉貴は「失礼ですけど童貞さんですよね?」
とクリティカルヒット。田中はかなり落ち込んだらしいが、その夜電話で姉貴に、
自分は恋愛に対するモチベーションが低いダメ人間だが、
もし百戦錬磨のK子さん(姉貴のこと)を口説き落とせたらいろんな面で
自信がモテる男になれるかもしれない。だからお付き合いしてくださいと、いった。
 姉貴は、じゃあ口説き落としてください、といい、それから二人の交際がスタート。
田中はとにかく苦戦しつづけた。デートからプレゼントまで毎回姉貴にケチを
つけられていた。姉貴はその間も、他の男と平気でデートする非道振りを発揮。
それでも田中は必死だった。俺も田中に協力ということで作戦会議をして、
姉貴を落とす算段をいっしょに練ったりもした。
姉貴はデートから戻ってくるといつも俺に田中の至らない点を話しては笑っていた。
しかし俺は知っていた。姉貴が田中のことを話す時、とても嬉しそうなのを。
 それから1年後、あか抜けた田中に、なんと姉貴の方から結婚を言い寄る
言葉を口にした。そして今年の4月に二人はゴールインする。
愚問とは知りながらも、俺は本当に田中でいいのか姉貴に聞いてみると
姉貴は満点の笑みを浮かべながら答えた。
「だってあの人のお爺ちゃんって実家では有名な土地持ちなのよ。」
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 15:50:25 ID:beH7DYJG
(=゚ω゚)ノぃょぅ
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 22:16:32 ID:nvivstze
ぃょぅヽ(゚ω゚=)
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 01:15:55 ID:ZV7ocpgM
高校生の息子がマンガ本を隠してた。
家族5人揃った晩ごはんの時、

今日あなたの部屋を掃除してたら、
こんなもの(少女マンガ数冊)が出てきたんだけど、どういうことかしら?
こっそり隠れてこういうの見てたのね。もう高校生でしょ、信じられない。
こんな、女の子向けの本見て何してたのかはっきり答えなさい!
と怒鳴りつけても下を向いたまま口を開かない息子。
お父さん、お義母さん、何か言ってあげてください。私には言えないみたいですから。
と冷たくさめきった口調で話を振りました。
そのあと父親に強く叱られ、「ごめんなさい、ごめんなさい」と泣きながら反省してました。

もう二度とこのようなことはしないようにと強く念を押し部屋に戻しました。
それ以来息子の生活態度は変わり以前より真面目になったと思います。
家族全員の前で恥をかかすというのが我が家の罰です。
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 18:41:39 ID:Z5rKbkIa
   
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 00:50:56 ID:cF+TjD3h
先輩のUさんが自殺しました。
享年35歳です。
その二ヶ月前Uさんは主任に昇進しました。
そのお祝いの席での事なんですが、I部長が言った一言が引き金でした。
「オマエも主任になってこれからだな、早く童貞捨てて男になる意味でも結婚しなさい」と・・・・
悪気がないのに平気で傷つける事言う人っているじゃないですか?
本当に部長には悪気はなかったと思います。
でも、それを聞いてしまったら、それまでとは同じ気持ちでUさんに接する事はできません。
みながココロの中で「なんだこいつ仕事できるくせにまだ童貞なんだ?(w」
そんな空気でした。
Uさん自信もそれを察したらしく随分落ち込んでました。
そして事件はおきました。
新入社員のある女の子が給湯室で言った事をUさんは聞いてしまったのです。
「Uさんてまだ童貞なんだって。ちょっとショックね。」
それはUさんが密かに思いをよせていた相手だったのです。
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 00:51:59 ID:cF+TjD3h
次の日Uさんは会社に出てきませんでした。次の日も・・・
心配になった部長と僕がUさんの自宅を訪ねました。
新聞受けには二日分の新聞がたまっていました。
チャイムを鳴らしても返事はありません。
その場で電話しても出ません。実家に電話してもわからないとの事・・・・
管理人を呼んで鍵を開けてもらったところ、ドアノブに紐をかけてUさんは自殺していました。
「なんでだ!?なんで死んだんだ!?これからって時に!!」
部長は叫びました。
でも原因は明らかに部長の一言です。でも部長は気付いてません。
だんだん怒りがこみ上げてきた僕は思わず言ってしまいました。
「部長のせいですよ!あんな事さえ言わなければ!」
そう言ってもまだ部長はなんの事かわかっていない様子でした。
「なんだ!?俺がなにを言ったっていうんだ!?」
「みんながいる席で童貞なんて言ったじゃないですか?Uさんは酷く落ち込んでいましたよ、わからなかったんですか!?」
それでやっと気付いたようでした。
「俺はただ・・・・やつにもっと頑張って欲しい、そう思って励ましただけじゃないか・・・・」
それっきり部長はその場に泣き崩れてしまいました。
そして次の日部長は会社を辞め、新入社員の女の子も辞めていきました。

部長は新任者に代わり僕も来月主任に昇進します。
しかし今でも部長とあの女の子を許すことが出来ません。
Uさんのご冥福をお祈りいたします。
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 12:46:50 ID:GFp27Pc7
以上、長文コピペの練習でした。

955名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 13:48:00 ID:B7TcN8TD
夏休みの宿題が出来ないので八つ当たりしてみた。今は自殺しようと思っている。

まで読んだ。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 22:52:14 ID:a3MS4U+X
>>954
コピペってのは、キャッチーで面白くて、流行りそうなもののことを言うんだ。
それはただの「つまらない長文」
覚えておくといい。
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 23:00:27 ID:HqldmDGX
オレさコミケに初参加したんだ。ちょい緊張。
そんで自分のスペースに行くとチラシの山が置いてあるんだ。
一週間分くらい溜めた新聞の量かな?どうするんだこれ?
ずっと読んでいくと大きい紙袋風のチラシがある。これに入れちゃえ!
片付いたところで設営を始めたんだ。そこでまたチラシが!
「よろしくおねがいしま〜す」アキバ系のキモ男が配りに来たんだ。
わけわかんねチラシだから受け取ると床に捨てた。
そこで大きいダンボールが置いてあることに気づいた。
「うお、何だ?不審物か?」と思いながら空けると中身は自分が書いた本だ。
あ、そっか確か印刷所に搬入依頼してたんだ、忘れてた。
中身を開けて机に置いた。そこでまたチラシが!
「よろしくおねがいしま〜す」今度は割腹のあるデブ女が配りに来た。
チラシは床に捨てた。
いろいろディスプレイに試行錯誤してると、会場歩き回ってる奴らが
オレのスペースを眺めてんだ。いやらしい奴だった。
よ〜く見るとチェック表なんか持ってるし。
…ちょっと待てよ?
この時間に入場してる奴はオレと同じくスペースの準備してるんじゃないのか?
それなのに何モンだ。あいつ。
一般参加者じゃないのか?
準備会はどうして追い出さないんだ?
見本誌を取りに来たスタッフに文句をつけた。
うやむやな答えが返ってきただけだ。
そんな気分がモヤモヤするなかでコミケが始まったんだ。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 23:36:21 ID:f/vTHgf6
>この時間に入場してる奴はオレと同じくスペースの準備してるんじゃないのか?
多分サークルの人だけど、他の手伝いがいるからか準備が終わったから
気になるところチェックしてるだけのことじゃないの?
そんなんいっぱいいるし
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 23:56:47 ID:0WXhpSZB
知らない町へ行くと、つい余った時間でふらりと近くを散策したくなるだろう。それと同じだ。

むしろ自分のサークルが見られている、というのはいいことじゃないのか?
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 01:04:06 ID:VLPJ06YP
    ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  でも
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  弟って、普通は思うんじゃない?
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  お兄ちゃんに
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /   孕ませてほしいって
       l   `___,.、     u ./│    /_  
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 04:16:58 ID:IwDxPvDT
キバヤシ何時の間にそんな趣味に
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 00:17:53 ID:AdtMKEq9
゙r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ

まで読んだ。
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 00:23:50 ID:QQvnHZOL
恋するキバヤシ
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 00:39:11 ID:VcTDGxi9
涙のキバヤシ
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 13:34:25 ID:UxStp2yQ
別れたKバヤシ
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 17:36:07 ID:OG9DT/II
旅立つキバヤシ
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 05:38:23 ID:y1OOtHjb
帰ってきたキバヤシ
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 05:39:28 ID:YFoO3oY5
で、乃絵美といっしょがサークル参加してるが、やっぱり続きやんの?
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 13:31:49 ID:0Cxfr9kE
>>969
コミケで?
だとしたらやるのかな?
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 17:38:38 ID:BW74ii1r
このスレも、もう第4コーナーを回って最後の直線の段階だけど、
次スレはどうする? 同人イベント板のスレに合流?

とりあえず、この板の過去スレのリンクと同人イベント板のスレのリンクをまとめておくよ。

◆前スレ
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1095998211/
971970の続き:2005/07/29(金) 17:40:29 ID:BW74ii1r
◆過去スレ
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1086315371/
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜3
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1075683299/
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057637867/
中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041684135/

◆前スレのdat落ち後も参照できるキャッシュと未html化過去スレのミラー
5) ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1095998211/
4) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1086315371/
3) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1075683299/
2) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1057637867/
1) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1041684135/

◆同人イベント板
中小男性向けイベント総合スレッド2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1117326306/
中小男性向イベント〜花も嵐も踏み越えて
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1039609084/
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:00:38 ID:DH5YuPvC
ちょっと聞いてくださいよ。
この間理科の実験してたんですよ。
人間の細胞を見るとかで、ほおの裏側を綿棒でとってプレパラートでこすりつけて、
顕微鏡で見てたんですよ。
で、うちのクラスの男子が、「あ〜、オレの細胞になにかうごいてるのがある〜。」
とかいってて、みてみると、細胞の間をなにか細長い物体がくねくね動いてるんですよ。
もうクラス全体がちょっとした騒ぎになってたんだけど、先生が、
「これは精子ですね。」
とかなんとか言っちゃったんですよ。
その瞬間教室内が静まり返って、午前中でその男子は早退しますた。
なんかショックを受けました。
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:02:56 ID:DH5YuPvC
   
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:03:26 ID:DH5YuPvC
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている)
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、
尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊。膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)
肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされ。
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。
そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、
原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊
されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
なお、死体は手足を縛られた状態であった。
被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。
しかし痛みで口が回らなかったのか、フンナマー!としか聞こえなかった。
フンナマー! フンナマー! フンナマダー!
意味不明な言動に犯人らは恐怖し、一目散に逃げていった。
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:05:18 ID:DH5YuPvC
  
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:08:05 ID:DH5YuPvC
社民党「土曜日という名称を改称すべき」と訴え

土井たか子社民党党首は5日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。
それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がっており、
学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。
それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。
学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろ
ボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。

さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに
身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるように
なると期待できる。そのことを市民にも分かり易く明らかに
するためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という
意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。

同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、
もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、
カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:10:21 ID:DH5YuPvC
     
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:16:04 ID:s0q+PSAl
4歳の頃、祖父が死んだ。

葬式に出て出官の時に「これからどこにいくの?」と訊ねた私に
「おじいちゃんを焼きに行くんだよ」と父。
何の事だかさっぱりわからず寝てしまい。気が付くと家に。
しばらくして「ご飯よ〜」と母。で、その時のメニューが豚の生姜焼き。
急に感極まった父が泣きながら食っているので、その肉を間違いなくおじいちゃんだと
思って食べはじめた私。
祖父が大好きだったので、私も泣きながら 「おじいちゃんおいしいね」と言うと父は
さらに激しく泣き始めて、母が「おじいちゃんみえるの?」と私に聞くので、目の前に
ある肉が祖父だと確信している私は「おじいちゃん目の前にあるよ」と答えると両親
は二人で泣き出し、私も泣き出し、どうしようもないお馬鹿家族状態に。

豚の生姜焼きは祖父の大好物だったのをしるのは10何年後のことだった。
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:16:41 ID:TdRjtNca
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:20:13 ID:s0q+PSAl
ジョーは酒場で論理学の教授と知り合った。
「論理学ってのはどういったもんですか?」
「やって見せましょうか。お宅には芝刈機があります?」
「ありますよ」
「ということは、広い庭があるわけですね?」
「その通り!うちには広い庭があります」
「ということは、一戸建てですね?」
「その通り!一戸建てです」
「ということは、ご家族がいますね?」
「その通り!妻と2人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではないですね?」
「その通り!ホモじゃありません」
「つまりこれが論理学ですよ」
「なるほど!」
深く感心したジョーは、翌日友人のスティーブに言った。
「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈機があるか?」
「いや。ないよ」
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:23:04 ID:TdRjtNca

小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。

その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。
982名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:25:08 ID:s0q+PSAl
983名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:27:27 ID:TdRjtNca
17歳の夏。
夜中に一人で地元をふらふらしてたら、泣きながら歩いてる女の人と遭遇した。
一回見てみぬフリをしてやり過ごしたのだが、なんかいたたまれなくなって話し
かけてみた。「あ、あのぉ・・・だいじょうぶですか?」って。
すると女は「ひぐっえっぐ・・・だいじょうぶ・・・です・・・えっぐっ」
と全然だいじょうぶじゃない。
十分くらいずっと泣きじゃくる彼女を見守っていた。
おれはこのとき、人生で一番勇気を出したかもしれない。

おっぱいもんで逃げた。
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 07:30:01 ID:TdRjtNca
   
985名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 07:32:40 ID:TdRjtNca
大学1年の春、健康診断で尿検査があった。
看護婦さんに紙コップを渡され、尿を入れてきて下さいといわれた。
この時入学したばかりで緊張していたのかどうかは思い出せないが、
紙コップに尿を並々入れて提出してしまった。震度1で零れますよ、ぐらい。
零れないようにそーっと机の上に置いたら看護婦さんに

「(笑いながら)あんた! これ入れ過ぎよ!」

騒ぐな! このメス豚! などと罵りたかったがそうは行かず、とりあえず
愛想笑いと苦笑いが入り混じった笑いをクールにしようと思った。

「はは…、いや、間違っていっぱい入れちゃいました。すみません」

こんな風に落ち着いて言いたかったのだが、緊張やら恥ずかしいやらでもう舌が回らず

「フヒヒヒヒ! すいません!」

もろ変態みたいに言ってしまった。相当恥ずかしかったよ。その後ロボットみたいな歩き方でどっか行った。
986名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 07:34:26 ID:TdRjtNca
      
987名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 07:36:57 ID:TdRjtNca
裁判長「被告○○は、○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」
     および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」を無断で
     アップロードしたに相違ありませんね?」

('A`)  「聞き取れませんですた。もう一度おながいします。」

裁判長「被告○○は、○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」
     および「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」を無断で
     アップロードしたに相違ありませんね?」

('A`)  「ハァ?もう一度おながいします。」
988名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 07:58:49 ID:s0AUxuYx
( '∀`)
人_',ヘヘ
989名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 08:00:08 ID:s0AUxuYx
「ふたりはプリキュア」というアニメを娘たちと一緒に見ています。
ここでふと気になったのがタイトルの「ふたりは」というところです。
うちには娘が3人いて、プリキュアごっこをするときに2人の役柄を
取り合っていつも喧嘩しています。
なぜ、2人でなくてはならなかったのか疑問です。
学校で仲のよい3人組や4人組など、やはりプリキュアになれずに
仲間はずれにされるなんてこともあるかも知れません。
せめて、「みんなはプリキュア」という題名にすれば
よかったのではないか、と思います。
みんなはプリキュア。お父さんもプリキュアです。

(埼玉県・自営業37歳男性)
990名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 08:05:59 ID:s0AUxuYx
コカ・コーラが大好き!死ぬほど大好き!
どれくらい大好きかって言うと、
例えば、血肉も沸騰する灼熱のゴビ砂漠で一人放浪、
もう手持ちの水もなくなって
「いよいよ最後の時来たり」と覚悟した時、
目の前に女神が現れたとする。女神は、
無限に水が湧き出るオアシスと、
一口程度のコーラの入ったコップを差し出し、
どちらか一方を選択しないさいと言う。そうなった場合、
僕はさんざ迷うだろうけど
間違いなく女神のオッパイを揉む。揉みしだく。
それくらいコーラが好き。
991名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 09:16:14 ID:umxbQA6U
test
992名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 09:17:33 ID:umxbQA6U
ある罪人の男が地獄に堕ちたが、出てきた閻魔サマに
「今からオマエに3つの地獄を見学させてやるから、好きなのを選べ」と言われた
最初は炎の地獄。そこでは罪人達が「熱い、熱いよー」と言いながら、火あぶりにされていた
次が氷の地獄。罪人達は「寒いよぅ・・・」と言いながら、氷に閉じこめられていた
最後がウンコの地獄。罪人達は首までウンコの池に浸かってタバコをふかしていた

「さぁ、どの地獄がいい?」決断を迫る閻魔サマに、男は迷わず「ウンコで・・」と答えた

男はウンコの池に放り込まれた。確かにクサイがそのうち慣れるだろう、と
タバコを吸っていたところに、閻魔サマが戻ってきて言った

「よーし、休憩終わり。全員潜って」
993名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 09:20:38 ID:umxbQA6U
test2
994名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 09:22:09 ID:umxbQA6U
消防のころ友人数名で夜中にゲートボール場に侵入し、
各自持参してきたクワでゲートボール場を耕しまくった。
翌日、ジジババどもの反応をこっそり観察しに行き
呆然と立ち尽くすジジババどもを見て大爆笑した・・・
995名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 09:31:43 ID:umxbQA6U
秋葉原を歩いていた女の子が、
突然、二人組の男に、路地裏に引きずり込まれそうになった。
女の子は「助けて! 誰か助けて!」と叫んだが、
道行くヲタ達は二人の男を恐れ、見てみぬふり。
そこで女の子は、こう叫んだ。
 「お兄ちゃん!」
たちまち、ヲタというヲタが、女の子のもとに集まった・・・・・・
996名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 09:33:06 ID:umxbQA6U
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、

イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。

船員「船長!まだ韓国人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「生き残られると迷惑だ。服が濡れたと賠償請求されてしまう。
997名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 09:37:44 ID:pCLJfx3I
真夏の昼食時、サラリーマン風の男が食堂に入ってきた。
男「カレーライス」
男「トンカツ」
男「ラーメン」
この時、店主や店内にいた客は「このクソ熱い中、よく食う奴だな」と呆れていた。
男「餃子」
男「エビフライ」
男「カキフライ」
周囲が不振に思い始めた、あまりにも食べ過ぎる。だが、店主はある法則に気付いた。

             この男、メニューの左端から順番に注文している

男はその通りに、次々とメニューの並び通りに料理を完食してゆく。
店主と、その旨を聞いた客達は男を応援する「メニュー右端まで頑張れーーーーー!」

とうとうメニュー最右端のオムライスに挑戦する男。だが、さすがに苦しそうだ。
何度もスプーンの手を止め、倒れそうにながらも、見事完食する。

歓喜に沸く食堂内。店主は「こんなに嬉しい事は無い」と号泣し、客達も男に祝福の言葉をかける。


男「カレーライス」
998名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 09:39:18 ID:pCLJfx3I
     
999名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 09:41:08 ID:pCLJfx3I
そう、レベルの高い声優が最も嫌がるフェラシーン…。
そしてこれを補ってやるのが俺のプロとしての仕事だ。

ちょっとやそっとじゃ聞き分けられない、そんなフェラ音合成、随分苦労した(涙。
声優の呼吸するリズムに合わせ、タイミングを計りつつしゃぶってゆく…
気の遠くなるくらい緻密な作業…一瞬のミスも許されない、だがそれが俺の役目だ。

しかし…見返りの少ない仕事ではあるんだが、
”皆が抜いてくれている””悦んでもらえてる”とわかった時、
実はこれこそが俺にとって最大の報酬だったりする(照。
少し想像してみてくれ…君のモノにゆっくりと近づいてゆく、俺の甘い唇を…。
荒々しくのたうつ俺の舌にそそのかされた君のモノは、
それこそ幾らでも射精し続けるハズだ…君を優しく包みこむ…
そう、まるで母親のような俺の口腔の中に。
…そしてなにより、感じていて欲しい、
火傷しそうなくらい熱い熱い、俺の吐息を…。

とりあえず、ここまで読めば気付いたと思うが、
このスレで既に挙がってる作品にも俺の担当した物は結構多い。
みんなに感謝!…そしてこれからもヨロシク!
1000名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 09:50:44 ID:+D+GjLnA
>>972-999
自作自演乙

1000なら↑脂肪
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/