コミックマーケット総合スレ(27)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
年2回開催の大イベント、コミックマーケット(通称コミケ)に関する話題のスレです。
一般、サークル、スタッフ、他コミックマーケットに関する話題はこちらで。

■コミックマーケット公式サイト
http://www.comiket.co.jp/

■前スレ
コミックマーケット総合スレ(26)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090426707/

過去スレ>>2-4あたり
2名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/10 09:34 ID:ZBGS13Lx
■過去スレ■
(01)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/982/982679096.html
(02)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/991/991017707.html
(03)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/993/993936577.html
(04)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/995/995909239.html
(05)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/997/997283927.html
(06)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/997/997695479.html
(07)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1002/10027/1002727494.html
(08)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1006/10065/1006530664.html
(09)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1009/10094/1009457037.html
(10)http://choco.2ch.net/doujin/kako/1019/10198/1019851460.html
(11)http://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10250/1025099223.html
(12)http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1028761737/
(13)http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035367688/
(14)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1037433529/
(15)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039866248/
(16)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042608927/
(17)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049700949/
(18)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054784623/
(19)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058792145/
(20)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1060481114/
(21)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061165407/
(22)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1062514339/
(23)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1070202717/
(24)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1072807967/
(25)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1085815257/
(26)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090426707/
3名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/10 09:35 ID:ZBGS13Lx
■関連スレ■
同人イベント板
http://sports2.2ch.net/comiket/
コミケ交通宿泊情報2004 Second
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1091301909/
ダミー(コミケ複数取り)サークル晒しあげスレッド14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1086970053/
コミケスタッフ総合スレッドPart16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1089793415/
【窓付】夏コミ 当落報告スレ ・その1【白ラベル】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1085958220/
【郵便到着】 当落到着 報告スレその3 【未着】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1085474895/
【郵便未着】健作で一喜一憂するスレ【悶々殺伐】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1068290010/
>>1
6名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/10 10:16 ID:sshqy7Ja
>1乙華麗
>>1
乙カレー
開催日まで後わずかですが行く人、検討を祈る
漏れは仕事・・・orz
しかも北海道・・・orz
行くまでの旅費>コミケ資金 orz
>>1 モツカレー

>>7 夏冬コミ合わして50万以上使う人もいるので旅費なんて大したこと無いさ;

■関連スレ■
初コミの方はこっちでまったり雑談、質問どうぞ〜♪
-初めてのコミケ-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092068319/l50
おつり用金銭の話の続き。

同じみずほでも、
旧富士銀行系(青い四角の店)のATMは無制限に「x0千円」技が使えるが、
旧第一勧銀系(赤い丸の店)のは使えない(両替ボタンはあるけど)。

みずほのキャッシュカード持っていれば両替機は使えるんだけどねえ。
店頭で両替すると手数料取られるし。
>1
   \ 乙 /     \ カレー /
     ____
   /   / |
  ./   / . |
  /__//| |____
  |__|/ .| |.___| |   ____
   (゚Д゚,,) | | //  | ボンカレー|:|
   (/  ヽ) .し'/   .| (゚д゚,,) |:|
   | ∞ |   /   .(/ 辛 ヽ)|:|
   \__\/    .|     |:|
     U"U        ̄U"U ̄
2日目、3日目の降水確率40%
ガイシュツ?
12名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/10 15:12 ID:KX3DnqDH
1日目のチケットあまっている。
オークションに出品しようともふと考えたが手間かんがえるとアホらしいし、
換金しようというのもアレだし。

ってことで誰かいらんかね?
1〜2冊お買い物頼むかもしれん。それを条件に譲ろうと考えているが。
どんな1〜2冊かによるだろう
甘露と桜沢or bolzeだったりな。
いずれにしろどれか1冊でいいってのならおいしい話だけど。
でも今回は従来に比べて1日目が少し分散しそうだね。
甘露とLeafのTH2本でFA!
無香料デオドランドシートってどういうとこ行けば売ってるの?
>>16
マツキヨとかのディスカウント薬局
>>16
値段を気にしないのであれば
洗剤とか売っているスーパーの日用品売り場にもあるよ。

いちばん出回ってるのはビオレさらさらシート?
(水色のパッケージが無香性)
>>12
くれー。
買い物くらいなら全然かまわん。
すみません、最近のはカタログの注意事項が
マンガになっているというのは本当ですか?
急遽いけることになったもので、購入するのにROMとどちらか
迷っています。
教えてチャンですみませんが教えてください。お願いします。
(マンガなら冊子の方を購入予定です)
>>20
Yes,マンガになってる。ただしそのマンガが、あなたにとって面白いかどうかは謎。
あくまで、注意事項を読んでもらうためのマンガな気がするので。
購入時、ちょっと見てみて考えたら?
2212:04/08/10 20:46 ID:AFWlosrx
連絡用のメアドつくった > [email protected]
条件はBlazer Oneかbolze希望(>>14おおあたりw)

いってきてもいいぞ〜って方いたら無料で1日目チケットを1枚渡す。
(当日朝受け渡しだけどね) 詳細はメールで。

で・・・実はダチから3日目のチケット1枚いらね?っていわれたので
引き取りました。なので3日目も1枚だけ余裕ある。
みつみあたり買ってきてくる方いればこれも無料で進呈可能。
ROM版にもマンガは載ってるよ
サークルチェックしやすい冊子版、チェックリスト+地図作りやすいROM版って感じ

>>22
やっぱりそのへんか
甘露のところは行くけど
早朝から入場待機するのが好きなマゾだから俺はいらんな
最近はシャッター前でも8:00前から平気で大行列が形成されるからなー。しかも座れない。
ある意味、友人と入場待機列でマターリだべってるほうが楽かもしれない。
さて、たぶん祭りが始まるぞ
>>22
2chでそういうことするなよ。
常識無いの?
27名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/10 21:39 ID:L8RtjAOo
目的:男性がうまい棒を持って出会いを待ち続けるような。
場所:#http://www.bigsight.jp/rest/rest_c/rest_22_c.html
主な時間:1日目〜3日目の15時〜16時半(これ以前の時間も自己責任で可)
年齢:〜24歳:うまい棒一本、25歳〜:うまい棒二本(10代少なそうなので)
住んでる場所:関東(チーズ味)関西(明太子味orたこやき味)東海(サラミ味)
その他or上記の味入手不可時(ほかの味)

1.基本は逆ナンパですので、うまい棒は男性が持ちます
持つときは見やすいような位置に
2.原則としてソロ行動で
3.グループになって何かするの時は会場を出る付近の時間帯で(16時半ちょい以降?
4.なるべくテーブル付近に集中しないでばらける
5.女性の方でも男性に声をかけにくい方は同じようにうまい棒持参
6.うまい棒は当日コンビニで不足する恐れがあるので事前購入推奨
7.最低限の一般常識ぐらいは守りましょう

参照スレ 同人好きの彼氏彼女が欲しい人の集いの場 その30
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1091520855/l50
28名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/10 21:46 ID:L8RtjAOo
うまい棒オフ@2004夏コミ 基本ガイドライン

目的:男性がうまい棒を持って出会いを待ち続けるような。
場所:#http://www.bigsight.jp/rest/rest_c/rest_22_c.html
主な時間:1日目〜3日目の15時〜16時半(これ以前の時間も自己責任で可)
年齢:〜24歳:うまい棒一本、25歳〜:うまい棒二本(10代少なそうなので)
住んでる場所:関東(チーズ味)関西(明太子味orたこやき味)東海(サラミ味)
その他or上記の味入手不可時(ほかの味)

1.基本は逆ナンパですので、うまい棒は男性が持ちます
持つときは見やすいような位置に
2.原則としてソロ行動で
3.グループになって何かするの時は会場を出る付近の時間帯で(16時半ちょい以降?
4.なるべくテーブル付近に集中しないでばらける
5.女性の方でも男性に声をかけにくい方は同じようにうまい棒持参
6.うまい棒は当日コンビニで不足する恐れがあるので事前購入推奨
7.最低限の一般常識ぐらいは守りましょう

参照スレ 同人好きの彼氏彼女が欲しい人の集いの場 その30
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1091520855/l50

上誤爆です。スミマセぬ。
2日目と3日目は曇りの予報。
1日目は折れ行かないからいいとして、とりあえず今回は意外と過ごしやすいかもだ。
まあ、気休めくらいにしかならんだろうが。

とりあえず雨さえ降らなければ問題ない。去年の二の舞は勘弁だしな。
暑いコミケもC62以来だな
>>21>>23
20です。ありがとうございます。
カタログの方を購入することにしました。
23さんのレスを見るまで自分の家にプリンタがないことに気付かなかった
大馬鹿者なのでorz お聞きしてよかったです。
ありがとうございました。
ちょいと質問。今回って鉄也組対策で前日に整理券配布するってホント?
>>32
おいおい、そんなガセ情報持ってくるなよ。
整理券は徹夜を仕切ってるスタッフ面したクソ野郎が
配るんじゃないのか? もちコミケット準備会とは関
係ないぞ。

前日に整理券なんかやるわけないよ。
>>33
言われてみれば整理券配るわけないな。惑わせるような事言ってスマンカッタ
>>30
C62は暑かったね。
あの時はTシャツが汗でビショビショになったよ。
いつだったか夏なのにすんごい寒いコミケもあったような。
寒くてジュースとか全然売れてなかったのが記憶にある。
アイスのおじさんかわいそうだったなぁ。
あったねぇ……
今はそのアイスのおじさんも都の規制でいないけど……
質問。
見本誌って何ページからカウントされるの?
何か以前聞いた所によると、12?16?ページ未満の本は
提出してもカウントされないとかいう話だったんだが。
いやもちろん売るなら何ページの本でも提出しなきゃいけないけど。
微妙なページ数になりそうだから、カウントされないなら無料配布で
配ってもいいかなとか考えてるんで。
>38
無料配付でも本だったら提出しないとダメなんじゃなかった?
>>38
>何か以前聞いた所によると、12?16?ページ未満の本は
>提出してもカウントされないとかいう話だったんだが。

なんだソレ。
どこでそんな根も葉もない話しを聞いたんだおまいは。
漏れの本4pなんだけど・・・アレ?
こういう場合どこに見本誌ラベル貼ればいいの??
>41
それって、表紙だけの本なの?
一枚の紙(B4)に2つ折りで全ページに渡ってイラストや文で
埋まってる本です。フルカラーだから一部50円。
12ページの無料配布本でも提出して下さいって言われたよ。
そして提出した。
価格の所には「0円」書いて。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/11 02:24 ID:zyN4chKD
>41
それはペーパーという代物では・・・
お前らは負け犬だそうです。
ttp://homepage3.nifty.com/telesaten/hitorigoto.htm
負け同士で貶めあっても空しいだけよ
48名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/11 03:13 ID:l+4O5aHu
>46

・・・何か典型的な「嫌なオタク」だなコイツ。
哀れとは思うが、近くにいて欲しくないのう。
(この人の言ってる事が正しければ)コミケって民間では
世界で二番目にお金と人が動くイベントなの?すごいなあ。
しかもそれだけの規模でも、知らない人はまったく知らないイベントだってのも面白いな。
自分の友達でもコミケのコの字も知らないって人結構いるもん。
>>27
マジでやんのか…。
うまい棒ストックにチーズ味あったかな。
>>49
どう考えても二番目はワールドカップだと思うが?
スイマセン、友人の手伝いで7:30の入場開始に入るようなのですが、
初めてサークル入場なのでどこに並ぶんだかわかりません。
一般と同じように列とか作ってるものなんですか?

早めのタイミングで指定してきたから多分そうなのかもとは思うんですが…。
>52
その時間には、すんなり入るから
呼ばれた友人に、どこのサークル入場口から入るか、
アピールといっしょに送られてきた会場地図に待ち合わせ場所に
印をつけてもらえ

むしろ8時すぎると、駅からサークル入場口まで人混みが酷くて
歩いて30分から1時間以上かかる時がある
>53
度々スイマセン、書き足りませんでした、7:30以前(7:00頃)に待ち合わせと言われました。
入場はおそらく徹夜組とかがズラーッと並んでる中央だと思います。
なんか手伝いといっても複数なので、あまり時間ロス出来ないというか…。

こんな初心者にあっちゃこっちゃ行けと(ノД`)
>>50
俺のうまい棒ならほんのりチーズ臭ですが
>>50
俺のうまい棒ならほんのり納豆臭ですが
>56
それはうまくない棒だから不可。

>46
オタク相手の商売の店長がそんなこと言っていいのかね。
>>46
1位がワールドカップで、2位がオリンピックじゃないかな?
オリンピックと比較して優劣を決めている時点で
社会との接点にかなり問題がありそうだが

コミケ参加者でも全く違和感のない言動とプロフィールですな
>>55
コンビニ前というと、あのローソンが有るところですね。
やっぱりこんな認識じゃどーにもならなそうなのでそうします。
ありがとうございました。
>>60
ちなみにコンビニ、ワシントン1Fデイリーストアと、向かいのビルのサンクス?(こっちがローソンだっけ?)とか複数あるから注意。
>>59
コミケ参加者どころかこの人は秋葉のヲタショップの店長だよw
 夏コミ全日程の週間予報が更新されています。
 台風13号は妖しい直線的な動きで中国に向かっています。台風の心配は
なくなりましたが、南から流れ込む湿った空気と前線の影響で、15日は雲
が広がる見込みです。本格的に雨が降るとは思えませんが、同人誌に雨は
大敵。念のため折り畳み傘があると安心です。

東京地方
設営日12日(木) 曇/晴 33/25度 降水確率10% ビール指数:90
一日目13日(金) 晴|曇 33/26度 降水確率10% ビール指数:100
二日目14日(土) 曇|晴 32/27度 降水確率30% ビール指数:80
三日目15日(日) 曇 30/26度 降水確率40% ビール指数:90

ビール指数
100:冷やしたビールで猛暑をのりきれ!
90:暑いぞ! 忘れずにビールを冷やせ!
80:暑いぞ! 冷たいビールがのみたい!

パレットタウン大観覧車ピンポイント予報(設営日12日(木))
時 天気 気温 湿度 不快指数 風向速
0時 曇 26℃ 69% 75:やや暑い S 3m
3時 曇 26℃ 74% 76:やや暑い S 2m
6時 曇 26℃ 72% 76:やや暑い SE 2m
9時 曇 29℃ 64% 79:やや暑い SE 3m
12時 晴 32℃ 60% 83:暑くて汗が出る S 5m
15時 晴 32℃ 48% 81:暑くて汗が出る S 7m
18時 晴 30℃ 47% 78:やや暑い S 6m
21時 晴 28℃ 65% 78:やや暑い S 5m
>>46
対空ミサイルまで配備するイベントが民間のイベントなわけないだろうに、
コミケとオリンピックを比べるなよ・・・
コミケと比較する事で自己の優位性を確保したいヲタは多々いるからな
BBSに突撃しようと思ったら6月で書き込みが止まってたからやめてあげた
C62だったかな?最終日が終わって撤収作業をしてたんだけど、
レンタル品のコピーにえらいガムテープ貼ってあったのでヒマし
てたので見にいったら「型番が違うトナーなんか付けるな! 服
が汚れちまったぞ!!」と言う内容がガムテープに書かれてあっ
た.......。

トナー入れる際って、そんなに大慌てで入れるものか?
もっともスタッフの注意事項とか読まずにくるスタッフも大勢いる
ので、アフォはしょうがないってことか。
>67
「トナーを大慌てで入れる」と「アフォ」が繋がらないんですが。
>>56-57
うほっ

>>63
三日目に熱中症患者イパーイと見た。湿度高そうだし
>>60

ビックサイト前にあるのは
○ワシントン1Fのデイリーヤマザキ
○ホテル向かい側ビルの1Fのサンクス
○ビックサイトエントランスホール(西列先頭待機場所)のファミリーマート

この3つ。

サークル入場の事も考え一番いいのは、
ワシントンホテル1Fのデイリーヤマザキ前もしくは横のマック前。
3日目降水確率40%なの…?ショボーン
臭いがきつそうだなあ。
やっぱ湿度高い方が臭うものなの?
>72
某所よりコピペですが…

 体のにおいは、皮脂腺やアポクリン汗腺からの分泌物が、微生物によって
分解され、においの強い分解物がつくられるために発生します。夏場に体臭
が強くなるのは、気温や湿度の上昇とともに、においをつくる微生物の活動が
活発になるからです。
 微生物は、気温25〜35℃、湿度70%以上になると活動が活発になり、急激
に繁殖します。またそれと同時に、においの元となる皮脂腺やアポクリン汗腺
からの分泌物も多くなるからです。
7472:04/08/11 16:59 ID:pnefove3
>73
ありがとう!納得。
満員電車に嫌な臭いが篭るわけがわかったよ!

12〜15まで、海風が通ってくれるといいよね。
って、だめか、シャッター前とか大通とか内壁の本やチラシが飛んでっちゃうか。
海風は「程々に吹く」ってことがほとんどないもんねぇ…
シャッターってさ、前の大手列がシャッター開くほど長くなくても開くもん?
>>75
シャッターは開けるためにあるんだぞ
>>75
意訳
「シャッター前の大手の列がシャッター内側に収まる程度の長さでもシャッター開けちゃうの?」
こんなとこかな?

シャッターから屋外に列形成するから、開場時間内は荒天時以外基本的に開放。
いつも見てるワケじゃないから詳しくは知らん
>78
 午後になって売り切れたり列が無くなると閉めることはよくあるが、
開けないってことはあり得ない。
>75へのレスでした。すみません。
一日あたりの動員数、ならコミケは一位だったと記憶している。
サッカースタジアムも野球場も収容人数は5,6万程度だからな。
双方複数日あるイベントだし、行きたくともいけない人が大量にいるって時点で比較は不能なのは既出の通り。
今日の東京はかなり涼しかったのだが
これでも30度は軽くこえていたらしい。真夏日続行。
北の人たち用心されよ。
>83
今年は北も暑いらしいから大丈夫。
33度なんて夏とは言わない
35度を越えてこそ初夏
38度以上が夏本番だ!!
>>83
東京の人間にとって最低気温26度最高気温32度は涼しい方の部類に入るね、もはや・・・。
>82
F1とためはるんじゃないかなあ
都内某所で駅員やっとんだが、ここ1週間で両替を申し込んできたヲタが27人になりました。
1万円札の場合
ヲ「あの、両替してください」
俺「はい、かしこまりました」
ヲ「あ、5000円札はいりませんので」
俺「はい。…では、ご一緒にお確かめ下さい。1,2,3,4,5,6,7,8,9,10。はい、ありがとうございます。
切符などをお求めでしたら、1万円札をご利用になれる機械もございますので、ご利用くださいね」
5000円札の場合
ヲ「すいません、両替してください。そのうち、2000円分は100円玉と500円玉で」
俺「はい、かしこまりました」

…精算なんかで使う1000円札や小銭が切れちまったよヽ(`Д´)ノ
最終手段を発動させてなんとか事なきを得たが。銀行に行くひまがなかったし。
今日は暑かったけど湿度が低めなのか、割と過ごし易かったよね
あさって以降もこんな感じだといいのになー
花火大会とかは屋外だから動員数の比較に入らないのかな。
どの花火大会も何十万と客いるよね。
>88
乙です。
多分そいつらは明日以降最終日まで増える一方だと思われます。
・・・・ガンガレ。

私は今日の内に両替済み。準備万端です(゚Д゚) ウマー
>88
いっそのこと、両替禁止の張り紙でもしとけ。
近所のコンビニもしっかり張り紙してあるぞ。

俺は明日、最後の両替に銀行に行く予定。
「ヒエロン」と「ヒエピタ」
どっちがいいのかな?薬局で悩むこと5分…
結局ヒエピタ購入したんだけど。
貼りっぱなしなら冷えピタ、一瞬の涼ならヒエロン。
漏れはヒエロン派かな。
わきの下とか足の付け根とか、主要な血管が表面近くに出てくる部位を冷やすと効果的。
>>93
俺はシップとか含めてスースーするのが嫌いだから、
というよりかえって熱く感じるから透明なゼリー状のやつしか買わないぜ
設営日って何時から何時までだっけ?
97名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/11 22:16 ID:tWmmf8ZR
>>85
禿同だ。30度なんて暑さのうちに入らんぞ!

・・・という事を断言出来るぐらいに今年の東京は暑いorz
レスサンクス。…どうやら他の駅にも出たらしい…。おまいら、駅をなんだと思ってる(ノД`)
俺だって非番のときにちゃんと銀行に行ってるのに…

>>91
うん、がんばる(´・ω・`)
でもさ…さすがに始発が来る前の駅設備内の巡回中に来たときは泣いたよ…
俺「2番線、掲示類異常なし。非常通報装置異常なし。線路内異常なし。電車線異常な…」
ヲ「すいません」
俺「?!(慌てて距離を取ったよ…特別警戒中だし、駅員が襲われる事件が起きてるし…)
 は、はい!なんでしょうか?」
ヲ「両替を(ry」
…余談だが、自動改札機の電源はまだ入れてなかった(その日は俺が入れる担当だった)…

>>92
上の人にもそう連絡したわ。でも新たな駅での両替手段を考えているかもしれん。

またレポ(?)するわ。
三日目昼にでもフラリ寄ってみるか
>>96
一般で手伝う机の設営か?13時じゃなかったか?
手伝ってカードに登録すると、ちょっとだけ確率上がるの
まだやってるのかな?
あれさ、マジでちょっとだからね。たまーーに「これで次
は安心」とか言ってる人いるけどね。
0.1%は上がると思う。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/11 22:38 ID:Xu1VlEM6
徹夜組って堂々と並んでるの?
103名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/11 22:40 ID:A5W0tDCw
>>102
「恥」という概念すら持ってないからね。
埼玉だから始発で行っても遅いぐらいだ
徹夜組大杉だよ
>>102
並んでません。
多分今の時間帯は公園でうろうろしてるぐらいの時間かな?
安心しろと言うのも何だが埼玉から始発で行って買えないものは、徹夜してもやっぱり買えない。
昔はいざ知らず今は一般入場速度がものすごいスピードになってるので。
>>102
漏れが見かけるのは設営終わった18時〜かな。お腹空いて
西ホールでてマックに行こうとすると、あの通りのベンチで
寝袋引いて寝てる。冬でも同じ光景が見れる。

次の日の朝、さわやかな風が吹く中で、西ホール2階から入
ろうと行くと、「ゴミ」みたいな人間が座りこんでる。
夏はちょっとだけ臭う。空きペットや新聞紙などのゴミに囲
まれて「萌え萌え」言ってるよ。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/11 22:55 ID:j+j7ksWx
質問なので上げます

明日設営に行くつもりなんですが何時からですか?
10時頃じゃなかったか?
よく覚えてなくてすまん
>108
>101を見よう。
11時集合の12時開始だったと思うが昔の記憶なので今は違うかも
112108:04/08/11 23:16 ID:j+j7ksWx
>109-110
dクス
っていうか失礼、一通り1から読んでたはずなのに
>101を観て無かったorz
明日は早いしもう寝るか…
初日のジェネオンの「エミヤ#0」って早々に売り切れると思う?
>>113
だからそういう質問されてもわかるわけない。
人が何人来るかわからないんだから。
急に初コミケに逝くことになってカタログも買ってないのですが明日までに購入するにはどこで買えばイイですか?
住んでる場所は町田周辺なのですが…やはり秋葉原まで出て行くしかないですか?
>>115
町田だったらその手のお店いっぱいなかったか?
アニメイトとかゲーマーずとかまんがの森とか
実際に行ったのは森だけで4年前だからまだあるかはどうか知らんが。
>>115
町田のアニメイトは?
万歩計つけて行ってる人っていないですかね。
今回自分はつけて行こうかと思うのですが、
参考までに人がどれくらい歩いてるか知りたいので。
前回は新宿の自宅を出てから帰るまで2万歩ちょっとだった。
>>115
福家書店にまだいっぱいあったよ。
>>116>>117>>120
どうもです。
早速明日探してみようと思います
>118
スタッフだったけど、朝4時から24時までで、18600歩だった。
うお(>▽<)
漏れ三日間行くからチェックしてみよう>万歩計
トータル三日だと5万歩くらいかな…(6▽6)
大した事ないな。むしろ4時から24時というところに哀しさを感じた。
興奮して眠れないので今から設営会場行ってきます。
徒歩で三時間ぐらいだから、途中で飯食ってヤンジャン立ち読みすればちょうどぐらいかなぁ
126名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 04:27 ID:8tOVExRS
>>125
やめておけ、設営に行って決戦日グロッキーでは
意味がないではないか、眠れないなら横になりながら
MRでも読んどけ。
>>125
ヤンジャンくらい買えよ
設営は1130までにいつものエントランスホール集合となっている。
実際の作業開始は説明の後だから多少遅れても問題はない。
ためしに自転車で行ってみようかな。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 08:40 ID:i7QS9Vtk
質問です。
設営に行こうと思ってるんですが、
作業は、大体どれくらい時間がかかるのでしょうか。
「おはようございます」
「お疲れ様です」

さわやかな朝の挨拶が、澱み切った有明にこだまする。
マニア様のお庭に集うオタクたちが、今日も鬼のような必死な形相で、
ビックサイトの門をくぐり抜けていく。
汚れっぱなしの心身を包むのは、汗臭い服。
プリントのシャツは乱さないように、
黄色い雨がっぱは翻らせないように、
こっそりと早歩きするのがここでのたしなみ。
もちろん、会場内で走り回るなどといった、はしたないオタクなど存在していようはずもない。
 
コミックマーケット。
 
昭和50年創始のこのイベントは、
もとは創作の発表のためにつくられたという、伝統あるオタク系イベントである。
東京都下。埋め立ての面影を未だに残している倉庫の多いこの地区で、マニア様に見守られ、
同人からコスプレまでの一環教育が受けられるオタクの園。
時代は移り変わり、元号が昭和から一回改まった平成の今日でさえ、
3年通い続ければ温室育ちの純粋培養オタクが箱入りで出荷される、
という仕組みが未だ残っている貴重なイベントである。
>>130
コピペじゃなく自分で書いたの?

ちょっと笑ったw
設営行こうか迷ってる。
どんな雰囲気で設営するの?
文化祭のノリで楽しいよ。
高校の文化祭前夜のドキドキ感が好きだったなら、オススメだけん、来たら
良いと思うよ。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 09:30 ID:KbcQXdkv
>>133 そうなんだ。じゃあ行こうかな。

軍手以外に持ってったらいいものある?
女子が集まる系の本が出されんのは14日だっけ?
>>134
健康な体
去年開場する前に行ったら人がゴミのように並んでて
入る気力が無くなったんだけど、何時くらいから並ばずに入れる?
やっぱり午後から?
3日目に一般で参加予定なんですが
国際展示場駅に、10時半ごろ到着したら
入場できるまでどの程度待つものなんでしょう?
>>137
13.14なら正午過ぎ、15なら13時あたりなら確実。
>>139
トンクス(・∀・)
その時間を目安に行ってみます。
うぼあ。関東方面の友人宅に行こうと思ったら高速バスやらなんやら満席だ。
昨日見たときは空席余裕あり表記だったのに。
そういえば明日からコミケだってさっぱり忘れてたようわーん。
>134
汗かきならタオルもしくはハンカチ。
A4の紙を折らずに保存できるクリアケース。
履きなれた靴。
気合。
>>130
激しくワロタ
144名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 10:20 ID:2kGR/hNg
1日目の12時くらいから並ばずに入場する予定です。
実はカタログを買い損ねてしまったので当日会場で買おうと思ってるんですが、
当日買う場合はどういう風に販売されているんでしょうか?
以前行った同人即売会では、並んでる途中でスタッフの人が歩きながら売っていて、そういう風に買ったんですが・・

あと、初心者はカタログを熟読した方が良いって聞いたんですが、
どこかでゆっくり読めるような所とか、ないでしょうか。
145144:04/08/12 10:23 ID:2kGR/hNg
連投すいません。
会場へは途中適当なところで車を停めて、つんである自転車で行こう。
みたいに思ってるんですが、自転車で来場するのはOKでしょうか?
台風思いっきり日本から逸れそうな進路だね
こりゃ天気は心配ないかも?
>144
1.カタログ販売ブースがあります
2.読めるところなんてありません。座り込んでないでとっとと帰れ、という注意書きを読んだことはありませんか?
3.常識で考えて夏休みど真ん中のお台場に、昼に行って止められる駐車場があるとお思いで?
4.自転車をどこに置くつもりですか?
>>142電車乗っちった。軍手しか持ってないや。
設営の皆さん宜しく。楽しくやりましょう。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 10:45 ID:/Gg9tP8O
>>82
ダービーとか有馬記念のほうが多いと思うが
>>144
自転車止めるトコ無いと思う、新木場周辺のパーク見つけて電車に乗るのが吉。
どっちも持っていかれるのを覚悟の上なら、東雲方面に止めるところは有るけどね・・・

カタログ読みたいなら、買ったら反転して国際展示場駅近辺まで行けばベンチが空いてると思う。
コミケでナンパってありでつか?
>151
軽犯罪法
第一条二十八
他人の進路に立ちふさがつて、若しくはその身辺に群がつて立ち退こうとせず、
又は不安若しくは迷惑を覚えさせるような仕方で他人につきまとつた者

に該当しない範囲ならいいんじゃないですか?成功するかどうかは知りませんが。
>>148
駅周辺やビックサイトにコンビニあるからタオルぐらいは購入できるかと。
まだ空いているだろうし。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 11:16 ID:2jnWk6ta
ちょっと質問いいですか?
冬コミの申込書を夏コミの会場で入手しようと思って
いるのですが、あれって売り切れとかあるんでしょうか?
三日目行ったらもう売ってないよとか。
あと、会場のどこに行けば売っているんでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、誰か教えてください。
>154
売り切れはないと思います。三日目でも売ってます。
販売場所は東1/2/5/6ホール内・西アトリウムの準備会販売ブースです。

受かるといいですね。
 夏コミ全日程の天気予報が更新されています。
 一日目・二日目は変わらず猛暑となりそうです。三日目は南から流れ込む
湿った空気と前線の影響で、遂に雨予報が出てしまいました…。多くは降ら
ない予想ですが雨具のご用意を。

東京地方
一日目13日(金) 晴 34/26度 降水確率10% 紫外線指数:非常に強い
二日目14日(土) 晴|曇 33/27度 降水確率10% 紫外線指数:強い
三日目15日(日) 曇|雨 29/26度 降水確率50% 紫外線指数:強い

紫外線指数
非常に強い:肌へダメージが生じるまで、20分前後
強い:肌へダメージが生じるまで、30分前後

パレットタウン大観覧車ピンポイント予報(一日目13日(金))
時 天気 気温 湿度 不快指数 風向速
0時 晴 27℃ 78% 78:やや暑い S 3m
3時 晴 25℃ 83% 75:やや暑い WSW 1m
6時 晴 26℃ 84% 77:やや暑い SSW 1m
9時 晴 28℃ 71% 79:やや暑い SE 3m
12時 晴 32℃ 58% 82:暑くて汗が出る S 5m
15時 晴 32℃ 56% 82:暑くて汗が出る S 7m
18時 晴 30℃ 64% 80:やや暑い S 6m
21時 晴 28℃ 74% 79:やや暑い S 6m
157名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 11:28 ID:wescZ8R8
ぜひ寄ってくださいませ
土曜日 東地区 フ 56a 『PPG』
辺見えみり似の巨乳女性!!! 恋人募集中。
お手伝いの女性軍もみな可愛いです。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 11:33 ID:r7AQXzdb
>>153 助言トン。中のコンビニで買います。
遅刻だなw今大崎出たとこ。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 11:33 ID:2jnWk6ta
>155
154です。
教えてくださってありがとうございましたー。
晴れろ晴れろ晴れろ……
161名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 11:43 ID:I/XqI0cp
いや、曇りが一番じゃヽ(`Д´)ノ
今年は熱中症患者が間違いなく増えるな、ヘタすると死者が……

並びに行くか
                                    ,,,,,,ノ''''ヽ
                                ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''"
           ,.-‐'''''''''''''‐- .,, .        ,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
         ,.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ``' 、     ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,ノ''''''"
       ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ......:.:.:.:.:.':;.`、      ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
      i':.:.:.:.:.:.:.:.:.:   .......:.::.:.:.:.:.:,、',`ヽ      ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,ノ'''''' ,,,,ノ''''''"
     ,'"⌒ヽ    .....:.:..:.:.:.:,r'⌒`:!‐、i`          ,,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''
   ,':.:..:.:.:;;;!:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:i:;;;:.:.:.:.:`,ノ!,         ヽ,,,,,,.ノ'''''
   ,i:.:.:.:.;;;;;.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',:;;;;.:.:.:.:.:', 〉
   !:.:.:.;;;;;r',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ' ;.;;:.:.::..:',/              曇れ〜
   !,.'"  ':,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.:'ヽ、:.:..:i       ,,,.-‐''''フ     雨降るな〜
   ´       '‐i ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ '〃i `'t‐ i-‐''""´ _,.-‐'"
           /         〃 l   ll |,,,-‐''"
        /______〃  !  ,,l!_」             徹夜組
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l' ̄                   死ね〜
          /            l
       /            |
        /             |
       く============」
      / |  |  | |  |  i
163名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 11:50 ID:Ag9p01ua
雨以外ならなんでもいい。とにかく降るな
>>161
徹夜組は死んでいいと思うよ。

俺も雨だけは勘弁。
いつだっけか雨降ったとき、夏なのに寒さで震えてた記憶あるし。
熱気で落ちてくる前に蒸発させよう
気温35度、湿度90%無風、とかなったら曇天でも死ぬよね…
もしかしてそろそろ哲哉組並び始めてるのかな?
168名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 12:18 ID:3mjDTTtb
すみません、どなたか一時までにカタログを確認できる方、
ダンディオーケストラ、隠密京浜、こらそん文庫、ランプシュガー(たぶん星矢)が
何日に出るのか調べて頂けないでしょうか?
(できれば場所も教えて頂けると助かります)
仕事でぜったい無理だと思ってたんですが一日ぐらいなら休めそうになってきたんです。本当にお願いいたしますっ!
昼休みだろ?オタ系本屋行ってミケ本買って来い。
まだカタログ買えるでしょ?
こんなとこでサクル名出してやるなよ厨房
わざとだろ。ageてるし
173名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 12:37 ID:Pevme0h9
脅迫文、今回来た?
>>173
毎回来てるから、とりたてて対策するということはないらしい
ほとんど風物詩扱いだとよ
時節柄別の方面に神経とがらせてるから、ってのもあるだろうけど

175名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 13:00 ID:tw7DZM+a
今日は11時まで仕事だよ
>>175
お疲れさん。
楽しそうだね。行ったことないけどさ
178名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 13:35 ID:f7vbOxmP
新木場界隈に光化学スモッグ注意報。
良い子は外で遊ぶのは辞めましょうだって・・・
明日もキツそうだ。
第一回から今までのコミックマーケットのジャンルで、一番スペースというか、ブースが多く取られていたのって何?

テニスの王子様?エヴァンゲリオン?
>168
腐れアウシタン。南武鉄の灰皿で血ぃ出るまで殴られていっぺん氏んでこいボケ。
隠密はミケには出ねえよ。

>179
全盛期の翼じゃね?
いや、金岡だろ?
あ、今まで、でね。



・・・じゃ、トルーパーだ
ガメラ館丸ごと占領を超えられるジャンルはないだろう…
そん時のコミケの規模で比例したら侍騎兵隊だろうな。
物理的数でいったら庭球か金岡かもしれんが。
ガメラまるっと占拠すんのとどっちが一杯入るんだろう。
C翼に決まってるだろ
>184
 手元にあったC48のカタログで見てみたけど、ガメラ館めいっぱいで
1650サークル行くか行かないぐらい。
ガモウひろしに決まってるだろ愚民どもが!
188スレ違いだったらごめんなさい!:04/08/12 14:14 ID:KO2s9HTj
ちょっと質問いいですか?
企業ブースで、市販されてないコミケ限定のスクリーントーンって販売されますでしょうか。
どなたか知ってる方いらしたら教えてもらえるとありがたいです。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 14:15 ID:4wPRThSw
     /    めざせ        /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j       日本一     ,ィ/        |  | <
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  |
   |         /l /          '"` | j   |
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   | 私の素晴らしい名を世間に知らせるときがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   | http://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   | 諸君もここの「もう一度見たいアニメ名場面」に私の名を書いて
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   | 「目がぁっ!目がぁっ!」と投票したまえ。TVであの名場面をもう一度流してやるのだ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   | 
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄ |        ムスカ祭が今始まろうとしている!!!
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ |
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |      あぁ、最後に行って着たいことがある。
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |               他のスレにコピペきぼんぬ。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)                        
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     |                        以上だ。 
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     |
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|
3日目雨かぁぁぁ。あ
>186
dクスー。
となるとCウィングとどっちが上って感じか。
TRCの時、1日目のABCDホールほぼ全部がCウィングで埋まった記憶がある。
全盛期対決なら翼より侍騎兵だとおもわれ。
ヲタクのなかの占有率なら翼全盛期のが上だろうが
侍騎兵のころには、同人人口がドカンと増えたからね。
侍騎兵=サムライトルーパーですよね?
金岡って、何でしょうか?
剥がれん
>>130
藁田よ
3日目の降水確率が50%になってましたね。
え! 徹夜組ってもう並んでるのか!?
終電辺りから並び始めるもんだと思ってたよ・・・
気温自体は三日間通して穏やかで助かったよ

という感覚が身についてしまっている漏れがいる
さっきちょっと買い物行っただけでもくそ暑ーと思ったのに
ヤツらはあと18時間も耐えるのか。
ある意味精鋭部隊だに。
>>199
で、汗かきまくって明日周りに悪臭撒き散らすんだよなー。
徹夜組を捕まえて強制丸洗いとかしてくれないかな。
・・・移動式シャワー屋とTシャツ屋でも設置するのはどうだろう。
無論Tシャツはオタグッズで、シャワー浴びないと買えない。
埼玉県の熊谷から行くのですが、東京まで出てどのルートを取るのが一番楽かつ、早いでしょうか?
今、考えているのが 新橋からゆりかもめで展示場正門前へ というルートです
初めて行くのでどうなるか全くわからず結構不安です
知恵をお貸しください
大崎でりんかい線乗り換えはどう?
大宮か赤羽でりんかい線接続の埼京線に乗り換え。
赤羽は乗り換えしやすいが、座るなら大宮。
>201
やつら洗うとなくなっちゃうから。 無論その方がいいんだが。
東京駅からバスで行くのってどうなんでしょう。
ゆりかもめよりも時間かかったり混雑したりするんでしょうか?
>206
臨時増発無くなったから、混むぞ
東京からタクシーが早いのでは?
もちろんカネかかるけど。
タクシー使うなら東京駅からより浜松町からのほうが金はかからないよ。
前回の冬コミで準備会作成の紙袋売ってたんだけど
今回もあるのかな?
デザインが比較的オタっぽくなく、使いやすかったんだけど。
浜松町から有明は異常に道が混むイメージがあるけど
朝は大丈夫なの?
車系は渋滞が怖いのでお勧めはしないなあ。
コミケの時の道の込み具合はようわからん。
ただ、距離で考えると浜松町のほうが近いかなって思っただけ。
どんなに電車が混んでても電車で行ったほうがいいとは思う。
我慢してりゃすぐ着くし。
>>210
紙袋は毎回売るが、デザインも毎回変わる
漏れ3人くらいで急いでいる時、東京からタクシーで高速使って行ったよ。
20分くらいか? 東京駅だとすぐ高速の乗り口あるし。
>>214
それでいくらかかった?
>>202
熊谷からなら、大宮まで出て埼京線の快速新木場行きに乗るのが一番楽。

きっぷはホリデー・パスがお得です。りんかい線区間までこれで乗れます。
タクシー料金が4000円代で高速代が700円だったけど。
りんかい線だと、東館側に並ぶことになるの?
なんか抜いたら猛暑の中電車乗り継いで行くの阿呆らしくなっちゃった('A`)
こういうイベントの前日に抜くもんじゃないねorz
220邪武:04/08/12 17:56 ID:vWO3Q9yn
とうとう明日かぁ!
みなさん、回答ありがとうございます
216さんのが出た中で一番楽そうなのでこれで行ってみます
始めからホリデーパスは買うつもりだったので
222名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 18:15 ID:5OhxWxDo
                           vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
223名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 18:15 ID:I/XqI0cp
本日の行動、小田原→大宮→秋葉原→大宮→辰巳一体どのくらい移動してるんだ俺は(´<_` ;)明日から三日間地獄なのになワクワク
ナンパって何日目がいいんだろ
225名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 18:33 ID:OWHuFeXT
開場直後(10分後くらい)って、西館から東館へは移動できますか?
制限等はありませんか?
>>201
限定品イクナイ

>>219
東にも西にも行ける。西の方が近い

>>225
今までは行けたから、今回も行けると思われ
明日35℃だってー。暑そう(´Д`)
反省会のジャンケンの攻略法を発見。
「せーの」の「の」のアクセントがポイント
229名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 19:15 ID:1AmpLOWB
やっぱり小麦ちゃん関連の商品があるブースは並ぶのかなぁ?
>>228
後に続く単語でアクセントが変わるってかw
夜行列車の中で暇だから会って
お話でもしてみませんか?
ってスレある?もしくは途中まで
一緒に行きませんか?って奴。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 19:38 ID:hwB6fEme
コミケワショーイ
233名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 19:40 ID:p7y1AwO2
コミケワショーイ
235名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 19:46 ID:CPZ1zxEJ
>>234
サンクス
ケータイだと見るのしんどいですわ(;´Д`)
236名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 19:46 ID:/M9RakgG
明日東3ホールでサークル参加の方は机を拭く雑巾用意したほうがいいかも。
なんかえらく土埃が付いていた....
どこか野外で使ったのかなぁ。
コミケチケット1枚余っちゃったよ(´ー`)
誰か要る?
>>230
というか展開だな。
グー、グーと来て、次にまたグーを出すか違うのを出すかがわかる。
239初心者:04/08/12 20:01 ID:oiT98h2F
>>237
コミケチケットって何ですか?
会場に入るのにチケットが必要なんですか?
サークル側のことじゃないかな
 徹夜組連中、ペルセウス座流星群の天体ショーを見ながらビッグサイトで
徹夜ですか。風情がない…。
242初心者:04/08/12 20:12 ID:oiT98h2F
>>240
どうも
>241 風情…っつーか、業が深い。
流星群よりも地獄の釜が似合いのバカ揃いだからなぁ

244名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 20:15 ID:r4wWNzf+
徹夜組、今現在どのくらい人数いますか?
質問なんだけど、何で「コミケ」って言うの?コミックマーッケットなんだから「コミマ」でいいじゃん?
246名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 20:26 ID:C4n8UckO
早く徹夜の連中に隕石落ちてゆけ
>>245
コミックマーッケットでは無いと思いますよ。
名前に歴史あり
コミック・マーケット → コミケット → コミケ
249名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 20:29 ID:XoaAFQZi
仙台コミケって何ですか?
徹夜の列はいつもの海沿いの所かな?
>>249
仙台でやってる同人誌即売会。コミックマーケットとは無関係らしい
そのうち「コミ」で通用しそうですね。
今年の企業ブースパンフレット、タイトルが
[Comic Market 2004 summar]
になってるんだが、

 ”summar” って何?
最近は「ミケ」という略称つかってるやつらいるけど
さすがに「ミケ」はやめてくれと思う。
コスプレ広場のみ生きたいのですが入場料(カタログ購入?)はあるのですか?
また、11時ごろ行っても並ばなきゃ入れないのでしょうか?
企業のパンフって会場のどこでもらえます?
ミケは2ちゃん語
普通訳せばコミだろ
>>253
summaryの略。
つまり2004の総括ってことだね!(・∀< )b
>>253
2ゲットズマー!!
>>257
つかそこまで略す(訳すじゃなくて)必要があるのか。
「コミケ」でいいじゃないか。
最後には「毛」だけが残るな。ふさふさ。
>>255
会場にうろついてるスタッフに2000円ぐらい包んで無言で渡してください
>258
もう夏で総括しちゃったら、冬はどうするんだろう…?
明日からコミケか・・・。
俺行ったことのない初心者ですが、
コスプレ、同人誌、メーカーのグッズの中でどれが一番混みそう?
>264
単位面積当たり人員数なら、コスプレ広場。
さあ、本当に泣いても笑っても明日が本番!
がんがってこい、おまいら!

……漏れは仕事をがんがる。
>>264
「うお混んでるよ」な感じなのはコスプレ。
人数に対して場所が狭いだけだけど。
>>261
つるぺた属性な人たちはどうすれば
>>265>>267
ありがとございます。
俺は行くとしたらグッズメインだから・・・ってどうやらもう並んでる香具師が多いっていうから明日普通に行っても無理なんだろうな・・・。

はぁ、あと1年学生で居られたら・・・orz
>260
んなこと漏れに言われても・・・
単一使用はしないけど夏コミ冬コミは普通につかわね?
>コミ
3日目なんだけど、もうてるてる坊主つくろっかな…w
雨はいやだよう。
>>245
有限会社コミケットというペーパーカンパニーを建ててしまった以上、コミマにするのもちょっとねえ・・・
ちなみに、公式略称はコミケット。会場放送でも「コミケット」という単語は使われるが「コミケ」とは
言わない

>>253
企業ブース担当の"Stuff"なら知っているかも
雨降ったらコミケ行きません!!
>>273
藻前もてるてる坊主作ってくだちい。
コミケったら雨降れません!!
サークルなんだが、チケット忘れたらやっぱり一般で入るしか道はないのか?
島中なので別に雨でいいや。涼しいし。
太陽はキライだ。あとニンニクと十字架も嫌い。
サークルも

チケットなければ

ただのひと。
買い専キター
>276
サークルチケ忘れた場合は、当日再発行あるんじゃなかったっけ?
ペナ有りだけど。
>>278
いや、チケットがあってもただのひとであるという事実を我々は認識しなければならない。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 22:15 ID:7eGxZJoM
>>276
まじで?
それなら助かるんだけど・・・
教えてくれてサンクス。
「ただのひと」なんてコミケに来ませんよ。
みんな「特殊なひと」です。
3日目50%か。ほぼ降ると見といたほうがいいかな。
よりによって晴れでも蒸し暑い3日目かー
願うなら曇りだ。太陽だと汗書いてあれだし、雨だと
蒸れて会場が凄いことになりますぞ。だから曇り。
冬の悪夢のような豪雨を思い出す…orz
96年の最初の有明の夏はみんな震えてたな、寒くて。
いつのまにか立ってました

コミックマーケット66 実況スレッド【携帯OK】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1092312421/l50
申込書をゲッチューした人はいますか?
締切りは何日までなのでしょう。
月曜から仕事なんで、明日に振り込まないときついような。
寝る前に気になったのですが
会場の宅配便サービスって一般参加でも利用できますか?
その場合ガムテープとか貸してくれるよね?
カタログの当日販売って何時頃だっけ?
292名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 22:54 ID:Yb8dBGbt
なんか、殺人的に臭いって聞いたんだけども、
芳香剤持参しても可?
芳香剤っていうより無臭の生還スプレー
294名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 22:57 ID:Yb8dBGbt
スプレーだと、危険物とか思われたらやだなぁとか思って…。
催涙とか。
>>290
使えるんじゃない?
買い専でカラコロ満杯に買ってるヤツいるし。

明日の準備はカンペキだー
財布に配置図、タオルと汗ふきシート…うむカンペキ(*´д`*)
ないのは財布の中身くらいか…_| ̄|●
>>294
行く前にかけたらいいんじゃない?
あとはトイレとか木陰とか
297名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 22:59 ID:Ljg1usrE
>>294
スーっとする汗を拭き取るさらさらシートみたいなので顔拭くと匂い感じないよ。マジで。
周りに迷惑もかからないし(・∀・)イイ!!よ。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 23:01 ID:Yb8dBGbt
ほんと?自分の臭いのは、清爽スプレー持ってくつもりだけど、
人の臭いのは、どうしたらいいものかと…(号泣
それはもう耐えるしかない
300名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 23:03 ID:Ljg1usrE
>>298
ホントだよ。ただ、新しい奴じゃないとスーッとする効果に含まれる匂い消しの役割が弱いから新しいの買うが吉。
個人的にはギャツビーがいいと思う。
顔の汗をタオルで拭いてから使うように。
>>292
館内に5分も居れば鼻がバカになって気にならんよ。
そんな状態でも最臭兵器にKOされる事もあるが(w
ここ携帯で見れないんだけどどうすればいい?
303名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 23:05 ID:K6h3u8P9
緊張してきました。。。
ただ同人誌買いに行くだけなのに、胸の鼓動は高まるばかり。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 23:07 ID:Yb8dBGbt
普通に、秋葉原ですれ違いざまに酸っぱい人がいて、
一瞬息できなかったんだけども、あれが持続かぁ…即死かなぁ…
一日目はそうでもないんじゃないの?
306名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 23:11 ID:Yb8dBGbt
3日目なんだ…具体的に、対策として何持って行けばよいかな?
>>201
戦後のDDTを思い出す…
>295
トンクス
これで明日は散財できる
309名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 23:15 ID:mJqyz7aZ
みんな!慌てるな!3日目はまだ先だ!!
1日目に参加予定なんですが、全年齢のギャグ本も結構ありそうですか?
>>307
おじいちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ジャンルがわからないことには何とも言えない。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 23:30 ID:xclBxc0G
オナゴどもは本たくさん買うんかい
314名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 23:31 ID:IGCpuku+
七尾さんとか、どんくらいで売り切るのか
とりあえず、3日間空調ダクトの中に住み着きます
316名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 23:35 ID:G6pCx+Ym
七尾さんって、何日目のどこですっけ?
>>303
きっとそれは恋。明日家を出て初めて会った人が運命の人。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 23:43 ID:pGkrsYTw
OFFスレこっちでーす。
コミックマーケット66オフ総合スレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1090251268/
もう寝た方がいいのに、
コミケ気分を高めたくてここにきてしまう・・・
わくわくして寝れないやー
>>307
ゴミ袋とカッパ。本を守るためにゴミ袋。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 23:47 ID:pGkrsYTw
>>318
プラスこれでした。
【コミケで】弐千円札を流通させるOFF【殺伐と】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1092305818/
現在、ゆりかもめ有明駅の北側の首都高を越えた先に高層マンションが建設中なのだが、
その連絡先電話番号にワロタ。

しかし、いくらなんでも前線基地にするって理由だけであのマンション買った人は…やっぱいるのかなあ。
コミケ参加者の中にはかなりの金持ちもいるらしいし。
何しろマンション代だけで数百年分のコミケ参加費がまかなえるし。
リアルタイムで写真がうpされるスレとかHPって知りません?s
スプレーもってくるなと何度書き込みしたら理解できるんだろう。馬鹿はいるものだな。
携帯からも書き込める夏コミ実況スレを立てました。
     
コミックマーケット66 実況スレッド【携帯OK】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1092312421/

携帯からは下記の要領で。(URL直打ちは不可)
(1) http://c.2ch.net へ接続
(2) 実況ch → 汎用実況サターン → 「コミックマーケット66 実況スレッド【携帯OK】」
体や顔を拭くウェットペーパーを使え
制汗効果のあるものも売ってる
327名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 00:07 ID:JIMEgCVv
>>324
え?ダメなの?
1日目なんてここ数年存在すら忘れてる漏れ
329名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 00:12 ID:CTr6roMh
明日と明後日、どっちがこんでいるのだろう。
>329
金岡目当ての腐女子のあつまる明後日だろ
331名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 00:18 ID:2/gZvV13
>>327
人の居る場所でスプレー使ったら周りに迷惑でしょ?
塗るタイプのやつの方が効果も高いしいいよ
亀レスすまそ。
>>119 >>122 レスありがとう。
やっぱ1万は軽く越えるね。覚悟していこう。
>326
制汗効果のあるものはあんまり奨めないほうがいいと思われ。
長時間労働等に際して、本来出るはずの汗が流れないのは体に影響が出る場合がある。
個人差もあるし、運動量にもよるし、使用量にもよるが。
腐女子は13日じゃん?
方向音痴なもので上野から乗り換え自信ないんですが
コミケ行きそうな人を見つけてその人について行くという事は可能でしょうか?
ちなみに始発、一日目です
>>335
可能も何も殆どの人間が同じ方向だから流されていけば嫌でも着くよ。
都心で方向はあんまり関係ない
正確に標識を読み取れるかだ。
338335:04/08/13 00:34 ID:2j81sKEx
レスありがとうございます
あと、みんなスイカ使ってるんですか?
チャージとか混乱しそうでどうも遠慮してしまうのですが・・・
339名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 00:35 ID:wfPwjOPj
やっと原稿出来たぞ。
明日コピーして、即効折って、ホチ止め。
明後日は遊んで、日曜日無料配布。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 00:36 ID:kCjgUdV1
混乱?
スイカチャージは乗るときにやっとけ。
新木場や国際展示場だと手間取るぞ
342名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 00:39 ID:nMM/ghWi
大手さんの所2箇所回れますかね
一人なんで。。。。。
343335:04/08/13 00:40 ID:2j81sKEx
買うとなると上野で買うことになるんですが
持ってたほうが良いですか?
有効期限があるでもなし、
大阪あたりでも使えるし駅近郊のコンビニとかなら
デビットにもできるから持ってて孫はないと思う。

ただ新規発行には500円の預かり料金取られるけど
>>327
行列中にスプレー使って弁当食ってた奴にぶっ飛ばされた話や、
むしろスプレーが(無香料でも)不快な臭いで、会場にこもって臭すぎるとか、
散々2ちゃんに書かれまくっているだろ。それも夏コミが来るたびに物凄い数の
同じような書き込みがあるのに・・・。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 00:48 ID:L3R+/Kec
>>342
一般だと大手は良くて2〜3カ所。
頑張ればいける。俺はいつも一人だけど2カ所は行けてるし。
何時からだと徹夜じゃないの?
始発もしくは4時だったかな


つかカタログに書いてあるだろうに
349名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 00:53 ID:iK76EYjY
もう徹夜してるバカいるのか
サークル参加で7:30〜8時前後に着く予定なんだけど
駅から会場まで日傘さしてって迷惑かな?
太陽アレルギー(どうかすると発疹が出ちゃう)あるから
少しでも日光を避けたいんだけど…
もちろん周りにも気を配って、ぶつけたりしないよう気をつける予定。
並ぶことになるなら畳む覚悟はできてるけど、徒歩時くらいはさしても
大丈夫かな?何か気をつけることがあったら教えてください。
351335:04/08/13 01:02 ID:2j81sKEx
やっぱり上野駅でスイカ買おうと思うのですが
乗り換えの途中に短時間で買えますか?
それと、2000円入れて買うと入金されて出てくるんですか?
黄札ってどうゆう本だとつくものなの?
模写のイラスト集出すつもりだが・・・ちょっと怖い。
>>351
キップ感覚
自分でちっとは考えてみてはどうか
355名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 01:05 ID:nMM/ghWi
346>>・・・の場合何時に行けばいいですか?
地方からコミケにきてる人はどっかに宿は取ってるの?
3日間フルにコミケ行くんでしょ?
>>351
そんな感じ
でも一度改札出て切符売り場に出ないとダメなんじゃなかったっけか?

正直、新木場での乗り換えに便利なだけだから頻繁に使わない奴には必要ないと思う。
乗り換えの途中…って、切符なんだから
改札を出ないと買えないので注意だ。
>>351
ttp://www.jreast.co.jp/suica/purchase/io/index.html
どぞ〜
みどりの窓口で買う方がいいかも。分からないことがあったら聞けるし。
私は秋葉原の窓口で買ったけど5分くらいで発行してもらえたよ。
>>355
俺は五時くらいには並んでる。
361335:04/08/13 01:07 ID:2j81sKEx
そんな簡単に買えるんですか・・・
で、JRのホームページに2000円必要で500円は戻ってくるって書いてあったんですが
残りの1500円はチャージされるんですか?
ていうか関東圏内なら
スイカだけで国際展示場までいけるし
改札もスイスイ通貨でラクチンだし。

個人的には直通化で最大のメリットだと思う。
何年か前のカタログに徹夜の仕方が載ってたが、
アレってあの方法であれば徹夜公認するって意味じゃなかったの?
364名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 01:15 ID:5OXEATpL
りんかい線でトイレ利用したい人は、国際展示場の駅のトイレを使わずに一つ手前の駅で一度降りてトイレ使った方が無難。
国際展示場駅で並んで電車3本分の時間が無くなる位なら、1本遅れる計算で並ばない方が早いって事です。
つーか現在のコミケで徹夜するメリットって殆ど無い。
入場がスムーズになってお陰で、始発組と買える量があんまり変わらないので。
始発じゃ買えないようなサークルは徹夜でも無理。
結局、
人海戦術の共同購入が一番おいしい…ってのが現実か…。
じゃ、どうやって買うンディスカ
開場前に会場内にいればいいだけのこと
アルゼから良く見えるんだよなぁ。
帰りに見たらニンジン持った警備員が3人くらいいて花壇の周りにはバリケードやゴミ箱は設置されてたよ。
コンビニはレジ倍に増やしておにぎりやサンドイッチが異常な程置いてあった。
朝出勤するのが楽しみだよ。
>335
2000円で買ったら1500円分使えるよ。念のため更にチャージしておいてもいいかも。
切符売り場でスイカ差して金入れるだけだから簡単。

500円はスイカと引き換えにみどりの窓口で返してもらえるよ。
でも上野とか東京とか、ほかの目的でみどりの窓口を使う人が多い駅は並んでたいへん
なので、避けたほうがいい。新幹線なんかが止まらない駅がおすすめだ。
朝早すぎるとみどりの窓口開いてないんじゃないか?
乗り換えはどこの駅で何という路線に乗り換えるかをチェックしておかないとアウト。
逆に言えばそれさえ分かってれば問題ない。案内板が山のようにあるからな。
上野は路線が多い割には構造がかなり簡単だし。

列なしで買えるなら切符を買うべき。
りんかい線国際展示場駅は自動改札がごった返して駅員のいる臨時改札が空いてる事がよくある。
Suicaで臨時改札はくぐれんが、切符で自動改札はくぐれるしな。
買えそうならSuicaで切符を買い、券売機混んでたらSuicaでそのまま入場、がスマート。

ゆりかもめの場合は逆に切符はお勧めできないな。
今回の西、待機列の状態によっては一駅手前で降りたほうが早いという事態があり得る。
>>298
お願いですからスプレー類は使わないでください。臭いが回りに拡散します。
>>297のゆう汗ふきシートを使ってください。
3日目って西と東どっちが混みそうですか?
西だけ行くつもりなので場合によっては行く時間を少し早めようかと考えているのですが……
375名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 01:48 ID:gcIAgyTd
>>374
どっちも
混む
以上
>>374
流石に今回はなんともいえない予感。
転び方によってどうなるかワカランし。
焼かれてしまえ〜
378374:04/08/13 01:54 ID:4PeGknNr
賛否両論というか、かなり意見が分かれますか……
東に人が流れるのを祈って10時ごろいくことにします
ありがとうございました
乗り換えとかは、あらかじめネットで調べられるしな。
俺はYahoo!の路線案内(駅すぱあと)を使ってる。
http://transit.yahoo.co.jp/

ちなみに、上野から臨界線黒点駅だとこう出る。
http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%b9%f1%ba%dd%c5%b8%bc%a8%be%ec&from=%be%e5%cc%ee&sort=0&num=0&htmb=result&kb=NON&chrg=&air=&yymm=200408&dd=13&hh=1&m1=05&m2=00
380名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 01:58 ID:yLFlAM8K
お前ら、今日は35℃オーバーだそうです。

死なない様にポカリ飲んでください。
水だけだと塩分出ちゃうのでポカリかアクエリアスをオススメします。
始発でも買えないとかあるのか…コミケ初参加で大手に並ぶとか無謀なのかなぁ('A`)
もし買えたとして一人で何冊も買うと言うのは基本的におkなのでしょうか?
382名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 02:02 ID:CTr6roMh
企業ブースは午前中にほとんど売り切れる?
>>381
冊数制限まで買える
基本的にOK
「一箱」と言っても、売ってくれるところは売ってくれる
残り少ない状態でOKした某サークルには殺意を覚えたが
>>380
お茶+おにぎりとかじゃダメなのかな?

俺の場合スポーツ飲料とかでも甘いからすぐにまた飲みたくなるんだが。
ゲンシケン読んだらコミケ行きたくなくなりました
さよなら文明
386名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 02:05 ID:JrAjeNta
徹夜してるやつどの位いるんかな・・・
387名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 02:07 ID:xdrDBI0T
質問です。委託ブースってどんな感じになってるんでしょうか?
今回始めて行くんですが、公式見ても具体的な事が何も無くて想像付きません(´Д`;)
目当てのサークルが委託してるんで、そこの本を買ったらすぐ戻りたいんですが
(自分、一人で売り子やってるんで)
目当ての本をすぐには探し出せない様な感じなんでしょうか。
委託パンフも有る様ですが、書店等では見かけないし
…当日その場で買う物?なのかな。
タオルと予備の水は忘れるな

>>381
超がつく大手じゃなければ買えるさ
6時現場着で会場後、2-3時間待っても買えないときもあるし
おまいら、今日は暑さで何人逝くとおもいまつか?
>>385
ナカーマ
いやだぁぁ、俺はこの暑い中同人誌や企業グッズを買うためにならぶのはいやだぁぁぁ
その挙句調査不足でしばらく後にKBOOKSで売ってた・・なんて最悪だああ

ううう、トラウマすげえよ。ヤフオクでじっくり見るよ。
>>387
委託ブースは、今回「レセプションホール(会議棟1F)」で開催してますね。
委託ブースのパンフは、委託ブースの入り口で販売してると思うので
ソコでパンフを買えばスグに目当てのサークルさんは発見出来るかと思いますよ。
本の配置は、ジャンルごとになっているので、ソレで探すのも手かと思います。
>>383
そうですか、なら自分&友人用の二冊ですから大丈夫そうですね。買えたらですが…
>>388
思いっきり甘露本狙ってます…緊張して眠れないしもうだめぽ_| ̄|○
絶対寝ろ。今すぐ寝ろ。それが最善。
今回で3度目のコミケなんですが、今まで始発の長蛇の列と
午後のすんなり入場しか経験した事がありません。
9-11時位だと、時間的にどれくらい並ぶものなんでしょうか?
MRを読んだりして傾向と対策を練っているんですが、イマイチわからなくて…
396387:04/08/13 02:24 ID:xdrDBI0T
>>392
どうもありがとう。
パンフ買って読みつつ、ジャンルで探せば見つかりそうですね。
ちょっと安心…
漏れ…今年の夏行きたかったけど
行けない…(´・ω・`)

みんな熱射病などには気を付けてね。
ちゃんと水分とるんだよ?
みんなの目当ての本、買えますように!!

漏れの分も楽しんで来てYO
関係ない話でスマソ
>>395
ここ数回は『一般入場者の列が無くなりました』のアナウンスが12時前に出てる。
なので最悪でも12時に入れるはず…


と、言いたい所だけど今回は正直東待機列の縮小化でどうなるかさっぱり読めない。
正確にわかる人は蓋開けてみるまで誰もいないと思うよ。
さて出かける前にサッカー見るか
>>394
そういや去年
開場まで寝ていたら
日焼けで腕の跡が、足にあったな
>>389
意外と暑さで死人が出たという話は聞かないな
…隠蔽されているだけ?
402名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 02:34 ID:7yqplZPv
まだ東って並べるのか・・・
東ってコンビニ行くのに不便なんだよな
>>386
写真あぷされてたよ。
同人イベント板の警備スレに徹夜組の写真が掲載されているサイトへのリンクあり
皆準備はいいかー?
3時になったら家出ないと・・・
いや、俺今日仕事だし・・・
お茶は利尿作用があってトイレが近くなるからな。
>>384が♂ならいいだろうけど、♀ならおすすめできない。
今回のコミケは東で地獄を見ていた奴らの一部が西にもやってくるのか。
こりゃ大変な事になりそうだなorz
3日目、大手をできるだけ入手したいのですが、
行くのは私1人。

最善の手段は、何があるでしょうか?
サッカーもうだめp
>>401
もしそういうことがあったとしても、病院で死亡確認されるから、
会場ではなく病院で死んだということになるそうな
>>410 コミケ後、一週間は虎に通う
>>410
オションで大人買いも可
>>410
俺も一人だ手分けして一緒に買い物しようよ
チェックしたカタログ、思いっきり実家に置いてきた…。
どうしよう…

初日は仕方ないけど
1.また買う(会場/ショップ)
2.拾う(会場で
3.ウチに取りに帰る…
何か、3くさいなあ…

二ポンvsパラグ 2−4かよ…曽ヶ端よ…。
買出し&朝飯含めてそろそろ出撃するかな
今日からだってことを忘れてた
何時ごろから入場フリーになるかな・・・
>>416
4.行かない
>>410
・ヤフオクでチケット複数買って知人に手伝って貰う
・どっかの共同購入グループに入る
・いっそ会場には行かずにヤフオクで全部買う
東待機列入口、10:30に閉鎖の注意書きがあります。
フリー入場後に開放されるかも不明。
始発で東並べた?
           ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i< 一人で並んでいますと
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '  | 不安になってきます・・・・・
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ          \_______
   ヾ!        l.   ├ァ 、
          /ノ!   /  ` ‐- 、
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i
三日目は雨だとか。
425三日目のみの参加者:04/08/13 07:22 ID:wAl3+bU9
今現在の西の列はどうなんだろう・・・
結構並んでるんだろうなぁ・・・三日目程とはいかないだろうが。
なんか例年より混んでない?
>>421
thx
しかしまた変な時間に閉めるね

入場フリーになればわざわざ第3駐車場を通らなくても
外から直接ガレリアに入れるようになるはず。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 07:27 ID:yLFlAM8K
大黒必死すぎ。。
429名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 07:35 ID:XW/Pl/7E
始発で余裕で東に並べる。
今もまだどんどん列作ってるよ。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 07:42 ID:0HXkKHLI
みんな元気だなぁ。
俺は金無いから三日目以外は高校野球見ながらビールでも飲んでるよ。
>>426
前年までは減少傾向らしいが・・・。
会場周辺で台車売ってるところ知らない?
433名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 08:03 ID:uZ1XIHBn
国際展示場駅で前川ハケーン
突然ですが本日東京でオフしませんか?(8/13)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1092346393/l50
参加者募集中です。。


435名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 08:19 ID:CD/AzYLy
日曜日の無料本のコピーに行って来た。
そしたら、やはりコミケ参加者がいたね。
CD-Rで持って来たけど、キズが凄くて読めないらしい。
俺が教えてやる。
CD-Rメディアは傷に弱い。
俺はパソコンに詳しいので、CD-Rメディアに傷を付けてはいけないと言う事を知っている。
みんな知ってるか?
皆今頃並んでんのかなぁ
頑張るよねぇ
437名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 08:34 ID:CD/AzYLy
自分で本売るようになってから、他の人の本を買う事はなくなった。
並べ並べ、馬鹿ども。
そして俺の本を買いなさい。
いつも完売だけど、今回は搬入量少なくしたぞ。
438名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 08:41 ID:JX5ng5jS
西、ふざけてないか、立ち止まってから一時間以上なんの指示もなし、勝手に座る連中で列崩れまくりだし。

西担当、なにやってんの
439名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 08:52 ID:cMiNtwQp
>>438
ごめん、ブライトさん・・・
右舷より
漏れも西だが、ちゃんと誘導してるみたいだけど。
それよりも周りが座ってるのに立ってるやつらがウザイ
>>438
いまから西にむけて行こうと思ってるんだがおいおい大丈夫か・・・(;´Д`)
誰かびしっと言ってあげて
今から出発します
西、いいかげん指示無いから勝手に座っちゃうぞ.....

パナビル奥の道路から先、カオスってる。
お前らおはよう。
もうちょっとしたら、漏れも会場に向けて出発だ。
閉会間際に到着できるように、ピンサロ寄って時間調整だ。
仕事で徹夜明けだけどな!
欲しい本がちゃんと買えるように祈ってるぜ。がんがれ
台車売ってるところ教えて
今から杉並より出発でつ
それでは、今前の方にいるんじゃないかと思われる
2ちゃんねらーの方、先頭のカオスぶりをお伝えください。

なんか実況スレになってきた;
448名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:25 ID:wh13WMy6
今からサンマ焼いて食います
そういえば実況スレってないの?
西、動いた、詰めに入った、止まった。

スタッフさま、状況説明してから、うごかしてよ
451名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:37 ID:SR50JV/C
実況はここでいいんだね?
8月13日〜15日、東京ビッグサイトで行われる「コミックマーケット66」の実況用スレッドです。
同人イベント板に書き込めない携帯からでも、もちろんPCからでも書き込みよろしく。

●同人イベント板内スレッド(1)【携帯からは書き込めません】
【LIVE】コミケ会場中継スレ!2【LIVE】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1041048342/
携帯用:http://sports2.2ch.net/test/r.i/comiket/1041048342/
【東LIVE】コミケ東地区中継スレ!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028815973/
携帯用:http://sports2.2ch.net/test/r.i/comiket/1028815973/

ここにあった(;´Д`)
カタログ持って無くても会場に入れるんでしょうか?
454名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:41 ID:wh13WMy6
ここで実況でもいいんじゃねー?
455名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:42 ID:flYIHUs5
西は企業別に列つくるぞ。
間違えないように気を付けろよ。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:43 ID:flYIHUs5
西は企業別に列つくるぞ。
間違えないように気を付けろよ。
457名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:44 ID:wpr60gam
ここが一番実況ぽくなってる。
458名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:45 ID:SR50JV/C
熱そうだな!
オマイラ倒れるなよ
459名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:48 ID:flYIHUs5
オーガストやば杉。
早朝でもかなりうしろなら売り切れ覚悟汁。
460名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:50 ID:wh13WMy6
人SUGEEEEEE!!
461名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:55 ID:8yvXTbGX
ただいまより、第66回コミックマーケットを開催いたします!!
462名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:55 ID:mdS1Jjfu
実況鯖じゃないんだから実況はまずいよ。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:56 ID:GaH/XrWc
あつーい
464名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:57 ID:BE1t2BtN
東には誰もいないのか?

iMona繋がりにくいな
周りはGBAしかしてない罠。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:57 ID:2Ub/CgJj
>>462
お祭りchに立てる?
466名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 09:59 ID:sS2kL0Gu
もう開場かな?
パチパチパチ・・・
仕事場の中心で拍手してみる
467名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 10:00 ID:wpr60gam
開幕!・・・したのかな?

奇声とか歓声聞こえた?
後ろの方の人。
468名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 10:02 ID:tRoL+IVe
>>465
もう汎用実況live8にとっくに立ってる


コミックマーケット66 実況スレッド【携帯OK】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1092312421/l50

お祭りchは書き込む奴がいないので放置中
469名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 10:02 ID:yLFlAM8K
井上陽水が流れれば開幕じゃなかったっけ?
470名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 10:03 ID:us11iWdZ
開幕したようだな。
よし、帰るか
帰るのかよ!W
流れを切るようで申し訳ありませんが、
歴史系の本って何日目に出るのでしょうか?
473名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 10:14 ID:MZHGFQ7F
漏れの彼女が行ってる…(;´Д`)ショボーンage
>>472
2日目ですよ。
>474
即レスありがとうございました。
476名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 10:18 ID:D/jlS+ct
昼から行くつもりだが
はたして本は買えるのだろうか
カタログ持って無くても入れるんでしょうか?
>>477
yes
>>477
無理
>477
入れますけど、カタログは運営費になったりするので、
支援しましょう。
どっちも同じだろヴァかか
482481:04/08/13 10:29 ID:ttDpR6Gy
ごめん実況イタと間違えました(;´Д`)

>>478-480
そうなんですか。サンクス
ちょっとワラタ
同人コミケ板での実況は禁止です!
実況したいなら下のスレを利用しましょう。

コミックマーケット66 実況スレッド【携帯OK】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1092312421/

携帯からは下記の要領で。(URL直打ちは不可)
(1) http://c.2ch.net へ接続
(2) 実況ch → 汎用実況サターン → 「コミックマーケット66 実況スレッド【携帯OK】」
いまビデオみたけど・・・・
おまいら・・・日本が・・日本が負けたぞ・・・_| ̄|○
>>485
夜中見たけど点差以上の力の差を感じたよ
>>486
PK2回目はパラグアイ可哀想になる位の誤審だったしね
488名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 11:48 ID:4G6kvTOF
携帯からなんだけど
実況スレって何処でしょうか
台車近くで売ってない?
ねえ
ジャスコ江東南砂で売ってると思うが、正直近くといえるか自信がないw
492491:04/08/13 11:54 ID:6ukCXewj
ごめん間違えた
493初心者:04/08/13 11:56 ID:8xmdfNID
すみません、教えて下さい。
携帯からなのですが
サークルチケットを忘れて
取りに戻れない場合はどうすれば良いでしょうか?

この時間だったら一般で入るしかないんじゃないの?
495初心者:04/08/13 12:04 ID:8xmdfNID
>>494
すみません、説明不足でした…。
明日の参加なんです…。
準備会の方に事情を説明したら、
中に入れてもらえるんでしょうか…。
どなたか忘れた経験がある方がいれば
教えて頂きたくて………。
今回、友人がみな落ちてしまったので
誰も余りを持っていなくて困っているのです。
よろしくお願い致します。

496名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 12:05 ID:ZJ71tvJt
ライブカメラやってる奴いないの?
>>493
一般に並ぶしかないね、南無南無
どっかのスレで事情説明で再発行してもらえるって書いてあったよ。
ペナルティ付きってあったからタダじゃすまないみたいだけど。

     ガンガレ
明日だったら速達でホテルとかに送ってもらえないんかなw

やはり問い合わせるしかないだろう・・・。
500初心者:04/08/13 12:11 ID:8xmdfNID
そうなのですか…。
やっぱり、入口のスタッフさんを捕まえて

事情を説明するしかないんですね…。
もう少し心当たりを当たってみます。
ありがとうございました・゜・(ノД`)・゜・

501初心者その2:04/08/13 12:14 ID:KPhIUHyO
時により日によりだとは思いますが、
何時頃なら並ばずスムーズに入る事ができるんでしょうか(ノД`)
>>500
とりあえず今日のうちに準備会の人にでも話聞いてみたら?
>>489
ビッグサイトの中の画材屋で売ってるんでねぇ?
というかスタッフに事情説明すれば台車くらい貸してくれるんじゃないか?
そういう事情で台車求めてるのか?
思ったより荷物多くなった〜とかの買い専の私情じゃ貸してはくれないぞ。
買い専なら台車なんて使うなよ、邪魔だし当たると痛いし
連れが倒れた。死臭が充満する前に台車で運びたい。

508名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 12:24 ID:L9rXCxfo
マジ糞暑いっちゅうの
>>501
12時半に来い
510名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 12:29 ID:sPUCSz1m
>>509
んじゃ今から行けばスムーズに入れるのかな?
到着おそらく1時頃になると思うけど
511初心者その2:04/08/13 12:31 ID:KPhIUHyO
>>509
久しぶりコミで困ってたのです(ノД`)
それ位に着くよう行ってみますね!有難う御座いました!
512名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 12:33 ID:n0aWBoIw
質問があるんですが1時くらいに行って企業ブースのグッズとかって買えますか?
513名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 12:39 ID:umaZgDpi
よゆうです
514名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 12:40 ID:n0aWBoIw
>>513
ありがとうごぜーます。さっそくクラナドのCDをゲトしに行ってきます
13時はさすがに並ばずに入れるが、会場内の人数はピークに達している。
14時から人が減り始めるので、まったりしたかったら遅らせるのも手だね。
>>514
蔵のCDは不人気だったから(笑)大丈夫かと思われ
517名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 12:46 ID:n0aWBoIw
>>516
そうなんですか?じゃあ安心して買いに行けます。
>>517
いや、でも買えるって確証はないから、売り切れてたらゴメン
             プハー  
   |\_/ ̄ ̄\_/|       
   \_| ▼ ▼ |_/    15日はヨロシク!
      \ 皿 /    /つ―┛ ~
      /    .\  / /    
      / i マモノ|\.\/ /    
     / / i    | .\__/       
     | .| |   /⌒l    
   (~(=) ̄.   ノ|  |
    \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
      \ ヽ   (__)::::::::
      (_/::::::::::::::::::::::::::::::
520名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 12:54 ID:n0aWBoIw
>>518
いえいえ、あなたがあやまらないでくださいw親切にありがとうございます
>>519
アテネに行かなくて大丈夫なのか?
522名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 13:03 ID:hHrnZx2k
そうそう明日は東京湾華火大会なのだが、ビックサイトの大階段から結構見えるよ。
終わったあとすこし残って花火みながらマターリするのもオススメ。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 13:16 ID:n0aWBoIw
>>522
帰りのゆりかもめが・・・
冷えピタを肩(脇のちょっと上あたり)に貼っておくと
気持ち(・∀・)イイ!
帰ってきた
だめだあついもう溶ける(;´Д`)

気合着じゃなくてバイト着で行ってちょうどよかった…
>>525
すまん、どう違うのか教えてくれ
527名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 13:32 ID:sPUCSz1m
>>522
花火は何時頃なんでしょう?
時間があれば残って見ていたいんですが
>>526
Tシャツいっちょかそうじゃないかくらい

それにしても西側に出来た屋根が謎
>>525
一般かい、オツカレ。いい本買えたか?
>>528
おお、3x

全裸(・∀・)
>>527
7時からだから「ちょっと残る」感覚ではないかも。
http://www.hanabi.ne.jp/taikai/tokyo-bay/
三日目雨って最悪なんですけど
>>531
THXです!
確かにちょっと残るって時間じゃないですね終るの8時だし・・・・・でも見たいな〜
去年の悪夢が・・・
おまいらゴミ袋は必須ですよ。
地方から来た俺の知り合いは、3徹な上にホテルにもどこにも泊まらない奴がいて
そこで雨が降ると体臭+雨で濡れた半乾きの服がとんでもない匂いを放つ

そういう奴らが少なくとも何千人も建物内にいるわけで。。。
地獄です
>>535
そこまでして同人欲しいのかなあ
2-3年後にはどーでもよくなってること多くない?
転売ヤーでもない限りそんなに血眼になる気持ちがわからん
コスプレのお姉さんすごい色っぽかったんだけど口説いた人とかっているのかなぁ。
ちなみにやっていいの?
538名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 13:49 ID:vw/+4u99
というか勝手にケータイカメラで撮っていい?
撮影は一言断るのがマナーでは。
>>533
数年前、電車が空くのを待つつもりで久々に会った友達と茶店で
話し込んでたら何時の間にか花火が上がってた。
付き合ってくれる人が誰かいるのなら、たいした待ち時間じゃないと思われる。
>>538
トラブルになっても知らんぞ。
>>539
マナーっつーか絶対必須だろ。
無断撮影に重ねて無断うpなんてしてみろ肖像権に見事に抵触して訴えられたら大変なことになるぞ。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:03 ID:vw/+4u99
ケータイカメラだから
わざわざことわり入れるものでもないと自己完結してた
取れるだけとりまくりたかったがムリポイ
>>543
こういう人が書店やコンビニの本をケータイのカメラで撮って
デジタル窃盗(誰この名付け親)とか言われてるのかと思った
携帯カメラを他人に向けることが激しく失礼ってことを
分からないバカが多すぎる
せいぜい取り巻きとスターフにボコられてくれ
コスプレイヤーの取り巻きのステレオタイプオタクが
断りいれずに撮影してたステレオタイプオタクの首根っこひっつかんで
スタッフに突きだしてる図を思い出す。あれはインパクトがあった。
取り巻きの誇らしげなことったらなかった。
「敵将、討ち取ったりー!」って勝ち鬨が聞こえたよ。
知り合いや友人ならまだしもあかの他人にカメラ携帯で無断撮影って
自分がそれをされたらいやな気分になるというのがわからんのか・・・
自分がされたらぶちぎれるが自分がするときは
「ケータイカメラだから」などとよくわからん理屈をかますのがDQNです。
オタでDQNってなんか救いようがない感がすごいな。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:26 ID:FXzfe+45
常識のないヲタがいるようですね(・∀・)
>>547
いや、それ肖像権の侵害もあるけどさぁ
そこまでしたら暴行罪なんだけど・・・
空調服を着て行ってよかった( ・∀・)
あー、あれ、やっぱり良いものなのかい?>空調服
>>552
空調服って、音うるさくないの?
そんなにうるさくないなら、ちょっとうらやましい
555名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:34 ID:On9uMjin
別にバカメコ擁護する訳じゃないが、それは取り巻きの方が悪い。
556\__ ___________/ :04/08/13 14:34 ID:2iTUBp9D
    V
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ        _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     
  \.  :.         .:    ノ      
   ヽ  ヽ.       .    .イ        
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧


携帯だろうとデジタルだろうと一眼レフだろうとビデオだろうと
「カメラで撮影する行為」に変わりないと認識してくれればいいさ。

そりゃコスプレする人も見て欲しいからコスプレするんだろうが
その場で見るのと、後々までモノが残る撮影とでは違うからね。
撮影会のモデルだって、撮影OKの状態以外で撮られたら怒るだろう。
西側混むとか言われてたけど、例年とあんまり変わんないな。早朝組でつ

>>438
い つ も の 事

>>538
ダメ。やったらすぐに捕まるだろうね
空調服とは
服と下着との間に大量の空気を吹き込み汗を蒸発させ、その際の気化熱で体を冷却するものです。 

‥ なんだ、やっぱ汗かくんジャン。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:40 ID:0Bo07BKg
ただいま・・・暑いよ!!!!
クセえし、最悪。
企業のお目当ては人のハケが悪くて2時間並んだ。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:41 ID:8FBaPGf8
いやマジで臭いの?
562名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:42 ID:0Bo07BKg
>>438なんかスタッフ同士でもめてたし。あの待ち時間含めたら・・・。
三日目は雨も重なるみたいだし、西は敬遠するよ・・・。
いつの間にかロープ際まで追い込まれてのサンドバック状態
気軽だったけどボコボコです

わかりました
ちゃんとことわります
コッソリもやめときます
捕獲しないで下さい
564名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:45 ID:0Bo07BKg
>>561・・・いろんな人がくるんですよ、あそこは。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:46 ID:1Rc2Z0jO
>>519
終わったらハンガロリンクへ直行しろよな。
釦のマシンだぞ 、今回は。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:46 ID:flYIHUs5
俺鼻炎もちで鼻が人よりきかない。
だからあまり臭さは感じない。
同人コミケ板での実況は禁止です!
実況したいなら下のスレを利用しましょう。

コミックマーケット66 実況スレッド【携帯OK】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1092312421/

携帯からは下記の要領で。(URL直打ちは不可)
(1) http://c.2ch.net へ接続
(2) 実況ch → 汎用実況サターン → 「コミックマーケット66 実況スレッド【携帯OK】」
そう言えば最近、臭くて死にそうになった事無いなぁ。

ああそうか、西に並んで無いからか、納得。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:49 ID:flYIHUs5
俺鼻炎もちで鼻が人よりきかない。
臭さはあまり感じないなあ
570名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:50 ID:T9n8e8Kb
今年って入場どこから?
571名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 14:57 ID:kf5CbBxT
今年も西に並んだ方が早く入れるって健在なの?
ていうか、東に並んだことない
西って臭いの?
東の方が
エロゲ関連の企業ブース周りは
東よりも臭かったと知り合いに聞いたけど。
2年前の話だが
去年はコスプ女が会場でエアガンを乱射したそうだけど
今年は大丈夫だった?
りんかい線から西って入れるの?
578名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 15:18 ID:+TQYhP1l
>>561
自分と同じ臭いなので平気です
ただ湿気がすごいからそれはちょっときついです
>>576
ラグーンのレヴィのコスで尻でも触られたのか?
明日のチケなんていらねぇか?このままだと護美になりそうだ。どうせ釣りだろとか思われてスルーされんだろうな…。
>>580
釣りだと思われたくなかったらフリーメアドの1つも出しとけ、と。
欲しい人は咽から手が出るほど欲しいだろうね。チケ。
※金だけ振り込ませてトンズラする各種詐欺が流行っているのでご注意ください
もしかして今年は西ハズレ?
3日目にはスタッフの対応も良くなってるといいんだが。


雨降っても傘はダメなんだっけ?
ダメなわけが無い。
>584
駄目かどうかじゃなくて、邪魔だし危ない。そっから自分で判断してくれ。
587名無しさん@Linuxザウルス:04/08/13 15:55 ID:ur42Dp2O
実況スレ、繋がらなくなったけど俺だけかな?
傘は別におkでしょ。
周りの人にぶつからないように気を使えば。
げんしけんという漫画で雨の日のコミケが描かれてたが、みんな傘差してたし。
人がまばらになった頃に広げるとかな
コミコミの時は何とか雨合羽でしのぐとかな
そゆこと
590名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 15:59 ID:GNa6aQNx
日曜日は、犬のように走って、俺の本を買いなさい。
>周りの人にぶつからないように気を使えば。
釣りか? 釣りなのか!?
592名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 16:00 ID:Gv8gK4FL
皆さんお疲れ様です
明日以降も参加する方はゆっくり休んで下さい
携帯見てるふりならあの人数の中じゃまずばれねえ・・
>>591
釣りじゃないけど…
>>589が言ってるが、人ごみの中ではもちろん差さないよ。
1日目終了〜参加者のみんなお疲れ様。
私は明日参戦予定。
マジで三日目、雨降るの?
せめて昼から降るとかにしてほしい。
並んでるときに降るのは勘弁。
マジ勘弁。

ヲタクパゥアでなんとかならんかな
漫画の中のコミケを鵜呑みに出来る感覚も凄いね
是非編集王のコミケの話も読んで欲しい
じゃあ入場田待機列では差さない方がいいな、つーかそんな時間から降らないか。

一応帰りに夕立が来ても大丈夫なようにサランラップでも持っていくか。
降りそうで降らない、曇りの状態だと一番良いんだがな。
低気圧の影響で風が強く、かつ気温が低ければ異臭も半減。
やけに企業ブースに人がいた気がした
というか雨降った時の待機列では正直あまり傘役に立たんぞ?
あの人口密度で傘さす馬鹿が何故か多いから容赦なく水がぽたぽたお互いの下に潜りあって滴り落ちる。
体はぎりぎり濡らさないように出来たとしても、本を入れるべき鞄がずぶずぶになってたりとかな。
かなり悲惨だぞアレは。廻りも険悪になりがちだしな。
一番確実なのは雨合羽+荷物をポリ袋でガード。
会場に入ったら荷物入れてたポリ袋に水を払った合羽入れて袋にでも入れとけば邪魔にもならない。
多少暑いのが問題だけど、本目当てに行くあの環境だとそこかしこを濡らす方がよっぽどダメージでかいしな。
自分も全く濡れないし、回りにも迷惑をかけない策なのになんでやってる奴少ないんだろうな?
>>601
コミケは晴れる信者がまだいるから
雨対策も後手後手なんだろ
面倒だと思ってるんだろう。
そもそも日本には合羽を使う文化が残っていない。
レインコートとでもいえば普及するのだろうか…
604名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 16:14 ID:GNa6aQNx
雨で本が濡れたって良いじゃないか。
みんな、あの雰囲気を楽しみに来てるんだろう?
黙って濡れながら本を買え。
うん、傘はひんしゅくものだよな。危険だし毎回問題になる。
タオル一枚を鞄に掛けとくだけで鞄はびしょびしょにはならないしな。
携帯傘一本で済むならそれに越したことないし。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 16:17 ID:l9CxBUMu
ただいま帰還。
今日は企業ブースとコスプレ広場しか行かなかった。
み○くそふと列の作り方下手過ぎ。
>594
アンタが上手く人混みを避けて傘を差してるんじゃないんだ。
傘に近寄りたくないから周りが避けるんだ。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 16:20 ID:UGLCbKnV
結局、東待機列ってどうだったの?
いつだったか大雨のコミケの時、
厚紙の紙袋を必死に庇いながら屋外に並んでた人がいたんだけど
それでも水を吸ってたらしくて、突然袋の底が抜けて
戦利品がビシャビシャのアスファルトにぶちまけられてた…
他人事ながら心の中で泣いたよ、みんな防水は気をつけろ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>600
「お客様」が増えてるってことだろうな
>>610
あんときゃ
傘さしてもビショビショになったなぁ

前の人の傘のおかげで
>>559
窓ガラスに手をつけてれば分かるけど
人間は常に汗を出してるよ。
紙袋は二重に重ねて使うか、ビニールコーティングされた物がお勧め。
自分は布製のアタッシュケースを使っているけどね・・・。
コミケとは関係ないが、

NHKでナベツネ辞任ニュース速報キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д` );´Д` )(;´Д` ) | エロ同人誌エロ同人誌 
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` ) 子供をおしのけオタクグッズ 
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ ドコダ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  ミセロ
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…      \
自分は濡れても本は濡らすながうちの共同購入グループの鉄則です
まぁ雨合羽着てポリ袋で必死に濡れまいとする人達はかっこいいネってことで。
Ω ΩΩ >な、なんだって〜
雨については今回のカタログにちょっといい話が。P.1284参照。
コミケの公式ページにさ〜カタログ購入は必須見たいな事がかいてるんだけど、どうよ?
つべこべ言わずに買いなさい
それが分からない初心者は購入必須ですよ。
そりゃーカタログ代が運営に使われるんだからそう書くでそ
外回り中に立ち寄ってきました。
風があったのでスーツでもそれほど汗はかかなかったのですが、
周りから浮いた格好がちょっと恥ずかしかった。
しかも、年寄りだし。

>>621
馬鹿に限ってカタログ買わないからおかしなことになる。

まともな人間なら買っておくべき。
馬鹿ならなおさら買うべきだろ。
あ、googleがコミケ仕様になってる!
聖地の前で笑いながら電波出してる((((;゚Д゚)))
数年前に、大雨あったけど傘なんて全く役に立たない。
風が強いから横から雨が降ってくるんよ。

まぁ、あの時は東館前の駐車場が5pくらいの深さで水浸しになったんだけど
質問です。
明日2日目の売り子をたのまれて今日登録カードとチケットがぎりぎりで届いたのですが、
登録カードに本人が印鑑をおしわすれていたのですorz
本人は遠方にすんでいて時間がないし、
先程100均をまわったのですが珍しい名字の為みあたりませn。
これから深夜近くまでバイトに入らなければいけません、
素直にスタッフさんにいったら販売できなくなるでしょうか?
登録カードの印鑑の部分は拇印じゃだめすよね…
>>615
2階からオヤジキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
「多分2ch行けば分かるだろ」と、説明を2ちゃんに丸投げしますたw

>>627
へえ、コミケか・・・って、アテネ五輪だろーが!
>>629
まず本人にどうするべきか聞いたら?
てか、ここで名前晒せば誰か名乗り出てくれるかもよ?
と、言ってみるテスト(ちなみに俺も相当珍しい苗字)
ハンコショップで400円くらいで10分くらいで彫ってくれるぞ。
ネットで探して直接行ってみろ。
633594:04/08/13 17:27 ID:MonRRT5N
>>608
だから、人ごみを避ける以前に、
そういう迷惑がかかる所では差さないと言ってるじゃん。
何か俺変なこと言ったか?
>629
確か拇印かサインでもOKだったと思う。本人がいない場合は聞いた事ないけど。
まぁスタッフさんに相談してみるといいよ。それ位は融通きかせてくれるはず。
>>616
カレイド厨はカエレ!
サインで大丈夫だけど、建前的には販売責任者のサインじゃないからなあ…
コミケで今更建前など・・・・・
638名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 17:37 ID:kckOipo9
5:05に多摩センターから始発に乗って新宿まで
JR山手線(内回り)に乗って大崎まで
さらに、りんかい線に乗って国際展示場。
それでだいたい6時くらいに到着。


さぁさぁ。徹夜組みが気になります。
初めてですたが企業ブースがすさまじすぎますた
同人うってるところはそんなにこんでなかったけどこんなもん?
やっぱり企業メインの人が多いのかなぁ?
>>637
警察対策として必要。っていうか、警察及びマスコミ対策用の建前だから必要以上に
厳しくならざるを得ない。会場借りるために有限会社を設立したり、案外建前作りに
苦労してる
東側の列って今回どうでしたか?
やっぱり、速めの時間に行かないと東側に並びたくても西側に回されますか?
642名無しくん:04/08/13 17:44 ID:8iJwq25N
フロントウィングの抱き枕カバーまだ売ってる?
>>639
企業の連中はわざとちんたら売って、ウチにはこんなに人が並んでますよー、とアピールしてるから。
あそこはそういう場だから、別に悪いとは言わんが。
629です、一応自分が本人ということで相談してみます。
本当に有り難うございます
東、できるだけ多くの人を並ばせられるように〜という事で列を詰めたのに、
10時半に門閉鎖した時点で結構スペース余ってたな。
西はどうだったんだろう。
>>638
大崎からりんかい線使うのと新木場からりんかい線使うのじゃ大して変わらないかな?
>>645
やばいな、この情報聞いて、明日あさっては男性向け目当ての連中が東に殺到しそうだ・・・
>>646
あんまないと思うけど。
でも、大崎からりんかい使ったほうが、数あるルートの中では速くて料金的にも安かったと思う。
>639
企業狙いなら今日の方が来る人多いだろう。
同人の方はは平日で飛翔、実質女性向けオンリの日だから
3日の間で一番人が少ない。
>645
始発で行ったけど、東への行き方がわからずにいつも通り西に並んでしまいました。
今回は列の移動開始が遅かった。いつもは8時半頃、今回は9時半前。

今日はいつもよりこんでいた気がするのは気のせい?
徹夜組みの見事なインビジブルに見とれるかな
>>649
ここ数年混んでるのは三日目だけなきがするね
>>650
西は八時半に移動するから列に戻れ、とスタッフが叫びまくっていたのに実際は九時半だったね。
オフィシャルが怪情報を流すなと。
今日の2時頃コスプレ広場でスタッフに首根っこつかまれて
「消去しろ」と言われてたビデオカメラもった香具師いたけど
あれってなんだったの?
誰か見た人いる?
>>648
うちの場合は大崎経由の方がよさそうだった。
東京駅で走れば殆ど変わらないんだがその手間を考えると大崎の方がいいかな。
2日目の夜11時頃〜3日目の早朝3時くらいまでに雨が降って、
3日目日中は曇りっていうのキボン。
>>653
実際、そんなもんだよ。8:30にマジで動く場合もあるから、まあ言うこと聴いといたほうがええね。

>>654
俺は見てないけど盗撮とかじゃないの?
あるいはコスプレイヤーに「撮影おながいしまーす」って言わなかった無断撮影のヤシとか。
>>654
今コスプレ板を探しているが、分からん。あの板にはあんまり詳しくないから、どのスレ見ればいいのか
分からないorz
659名無しくん:04/08/13 18:10 ID:8iJwq25N
コスロムが首根っこつかまれたんじゃねーよな?
動画撮影って禁止じゃなかったっけ?
661名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 18:16 ID:/GFLngL8
自分は6:20くらいに国際展示場駅についたけど、東だった。
641の言う「早めの時間」がどのくらいなのかわからないが参考までに。
個人的な印象としては、その後暫くはどんどん人入れていたと思う。
ちなみに閉鎖は10:40頃。
>>660
プレス以外は禁止のはず。
しかし列移動の準備するから座れってスタッフが叫んでるのに
立ってる奴が多かったな
日傘も目立ってるし
注意書き読めよ
ビデオカメラで取材してるプレスには常にスタッフが同行してる
そのくらい神経質になってるのに勝手に撮ってたら、そらスタッフも切れるわな。
グラサンして気取って突っ立ってる婦女子も多かった。
ジーンズからパンツはみ出てますが・・・・

でも漏れは2次元しか興味ねーヨッ(# ゜Д゜)
orz....
暑さのせいでどうでもよくなっていたが

東鳩2と倫敦でショートカット
(途中列の切れ目に突然入って誰なんだお前は状態)してる奴みた…
ほんとにいるんだな…おいらには出来ないよ…
KOFのアンヘルみたいなコスした女の人が居た
牛がらで、後ろからは白いパンツとゆれるお尻がぷるんぷるんいってた
>>665
何回か前に電話越しに歌い合ってる腐女子がいたよ。

それ以来東には並んでない。
ついでだけど、○月、玉がいっぱいあるから大丈夫だと思ったら
人の掃き方下手、だんだん発売物が上限緩い状態となり、少なくなり
あげくのはてに限定1となり、最後には売り切れ…明日もあるから
いいとは思うけど…グダグダですた。
企業ブース西3だけではどうにもならないだろ・・・
>>670
せっかく来たんだし程度の気持ちじゃ周れなくなってるね。
去年の夏はこんなでもなかった気がする。
カタログ買わないでタイプムーンの列行って
終わったらブラリと回る予定だった高校生どうなったかな?
2,3日目用にチェックしとけ、な人が多い?初日って
去年の企業ブースといえば、たまソフトが埼玉最終兵器を爆音でミニコンから垂れ流してた事を思いだすな。
あまりに爆音過ぎてメロディーが聞き取れなかったよ。
日差しが強かったせいか
凶器になりますとスタッフが言っているのに日傘さすやつが多かったように感じた
あとカートをでろーんと腕伸ばして後ろで引っ張ってるお嬢さん大杉
>>654
俺も見た。
確か、〜ビデオの撮影は禁止〜とか言っていたような。
うろ覚えでスマソ。

聞き取れなかった部分に「無断で」とかが入ったのかも試練。
ちょっと調べてみたが・・・凄まじいな。

ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=c66&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
>>672
おそらく










_| ̄|○












になっていると思われ。始発で入ってストラップしか買えなかったそうな。
一度友達に連れられていったんだけど
数十分で切れそうになってはじっこで休んでいたのは僕です
本当に好きじゃなければいってはいけないことがよくわかりました
今日初めて参加したんだけど、企業ブースってすごいんだね・・・。
型月なんか袋とストラップしか残ってなかったのに
なんであんなに並んでいられるのか不思議でしょうがない。
朝、どっかのエレベーターで故障で閉じ込められた、なんて話聞いてる香具師いる?
そもそも、エロゲと同人誌のイベントを一緒にやる自体間違ってる・・・・
企業ブースを否定するわけじゃないが、あれがなければコミケもかなりスムーズなイベントになるはず
企業ブースは貴重な収入源なんです…
あれがなければコミケが運営できないかも。
同人人口減ってるとか?
>>684
新規加入者が減ってるからね<少子化によって
いずれ年輩者が減れば自然に減るだろうね。
収入源と言うが、西を借りるだけで三日間で3000万以上かかってるのだし・・・
いつもと比べて参加者増えてた感じでした??
参加者って年々減ってなかったっけ?
増えてない。
690_:04/08/13 19:06 ID:iOjS2Ctq
TFTのミニストップは朝でもスカスカだった。
フロンティアビル2階のトイレには誰もいなかった。

楽 し た か っ た ら 足 使 お う よ 
>>690
フロンティアビル2階のトイレ
これ9:00からじゃないと入れなかったっけ?
少子化で減っていると思われ・・・しかし、卒業できないオッサンもあまり
減っていないかも
場所が変わった委託コーナーだけど、狭い所に無理矢理
机を突っ込んでるからスペースが少なくて動けなくなるし、
本は見にくいしで散々だった。
もうちょっとどうにか考えてほしかったぞ…。
>>692
この間ニュース速報+で全員入学の時代が来るというのがあったような…
で、そのスレの中に浪人の数が激減してるってあった。
695_:04/08/13 19:17 ID:iOjS2Ctq
>>691
07:30ごろには使えたよ。
トイレに関してはちょっと歩けば有明コロシアムのとことか全然人いないし。
イーストプロムナードの公衆トイレにあんなに行列できてるのをみると
あそこで何十分も待つより空いてるとこ探せばいいのに、と思うよ。
>>690
別に少数で使う分には問題ないかもしれんが、
店に用が無くてぞろぞろ入られたら店員さん困るだろうな…。
ラクを優先すべきか、恥を優先すべきか、コミケを優先すべきか、それが問題。
地べたに座ってパンツ丸出しで同人誌読んでたりしてる女の子が結構いたな。
カメコとかもいる所だし、スカートは危ないと思う。
>>697
カメコは腐女子のパンツに興味がないと思うよ・・
>>697
そんなの撮ったって(ry


お前等大変だ、この間お金おろしたばっかりだと思ったら全然財布に残ってない。
どうやら準備に無駄な金使いすぎたようだ。
(`・ω・´)明日銀行入ってくる
周りをぐるーっと回って入場したが、置きっぱなしカバンを
集めてあるところを見たけどすごいねあれ。持ち主どうしてるんだろう
始発から行ったけど思ったより雲が多くて
日差しが少なかったから楽だったかな。

企業ブースにしか行かない俺はダメですか?
「時間帯による参加者の特徴について」

徹夜〜7時までに並ぶ人の特徴
俗にいう「キモオタ」的な人多し。こんなデザインの人間がどこに隠れていたんだかと思った。
とりあえず風呂入ってくれ。

7時〜8時までに並ぶ人の特徴
キモくはないが「オタだ」と思わせるモッサリな人多し。
会話が厨房っぽいのが若干いる。

それ以降
ボンヤリしてそうな人多し。パンピーに極めて近いがやっぱりオタ。
というか何しにコミケに?
>>700
置き引き対策だろう
>>701
別に同人誌に興味がなければ良いんじゃない?
>>682
数回前のコミケカタログにその説明が出てたと思う。
>>683のような事情。
コミケの運営費用の大半は、現在企業ブースから払って貰ってる
部分が多いという感じだったような。警備費とか、ゴミの処分費とかが
主になっているんだったか?
そもそもサークルからの参加費などで全部賄い切れるような規模
じゃなくなったそうな(年々必要経費が増加している)。
だから企業ブースなしでコミケというのは事実上不可能らしい。
今日の列掃け状況、入場状況が知りたい…
西・東それぞれ、何時着で何時入り、とか
フリーになった時間とか。
実況スレ見たら状況分かるのかな。
>>698
>>699
そーとも限らん。今は目を付けられてないが、そのうちに商用盗撮集団が狙いだすかもしれんぞ。
連中は案外顔には拘らないし
707\__ ___________/ :04/08/13 19:45 ID:2iTUBp9D
    V
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ        _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
 
>705
列消化に関してはなんとも。初日の東は人がそもそも少ない。
西はやや早めだった気がするが、劇的な変化はない。

西と東どっちに並ぶべきか? その2
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1092068506/l50

入場フリーについては実況参照。
フリーは12:00キッカリ
710名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 19:47 ID:CEMYVMKI
企業ブース恐ろしく臭かったな(w
臭い以前に込み過ぎ
そういや、西に並んでも東に行けるんだよね・・・・
コミケって案外大変じゃなかったな。
10Rスパーリングする方がキツかった。
明日は東京湾花火大会だけど
コミケ終わったあとこれ見るには
どうしたらいいのかな?
>>713
初日だけで言われてもな・・・
おまいら、折角同人イベント板というものがあるんだから
使ってやってください、おながいします。

【感想文コンクール】 逝って来た感想を掛け!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028884935/
>>706 すでに投稿雑誌の夏の風物詩となってる>パンツ丸出し腐女子
今日は入場待ちの間、雲で陽が隠れてたから楽だったね
>>714
海に飛び込んで泳……
冬コミのジャンルは「ふたばちゃんねる」で決まりそうだorz
コミケに初めて行ってみようと思うのですが、何かアドバイス貰えませんか・・・?
悪名の高い三日目なので正直怖いです・・・。
>>717
投稿雑誌に載る位だから、そこそこかわいいってことか・・・・・
それとも目線にぼかし入れるから顔は関係ないのか・・・
>>721
行ってみようと思う・・・という段階なら、断然行かないことをお勧めするぞ
怖いならやめておけ。これは結構マジレスだw
>>715
これが3日続いても大したことない。
ま、若さというヤツですな。
>>724
三日目は人の量が全然違うからね
>>721
・暑さ対策はしっかりと。倒れたら大変です。本代を少しでも増やしたいのは判りますが、水分補給を忘れずに。
・人混みに負けない根性と気合を持ってください。朝の通勤ラッシュの中に常にいるような状況です。
・必死になりすぎないこと。熱くなると判断力が落ちて、人に迷惑をかける元になります。
 ”ゆっくり歩いて楽しもう”ぐらいの気持ちで。
>>721
・トイレに注意、中も外も激混みだから、入る前駅で行ったら出るまで我慢する覚悟を。
・荷物を持ってこないこと、中も外も激混みだから荷物持っては動けない、獲物入れる袋のみが吉。
・休むところが無い、特に3日目雨らしいから、外のベンチは使えない、庇に入ってても列で潰される。
なんで三日目が多いんだ?
日曜だから?
でも公式とか見ても、過去三日間でほとんど人数変わらんじゃないか。
精々一万人UPくらいだろう?
人数は変わらないけど、体積が多いんだよ。
6時間ぐらいでアクエリアス2Lと麦茶1L飲んだよ。
トイレに行ったのは一回。
残りは汗か?
皆さんご親切にアドバイスして頂いてありがとです。
せっかくの祭りですし、何より友人がハッスルしまくってるので頑張りたいと思います。
>>729
ソレダ!
クーラー等は効いてないんですか?
てか屋外ですか?
>>729
ワロタ
俺は明日明後日で初参加(一般)なのだが、関係するスレ見てるとワクワクしてくる。
>>733
出力最大らしいが無意味。
大手は屋外に並ばされることがある。
>>735
開場した後も今日は屋上広場?みたいな所に並んでたね。
初日お疲れー。
さて、漏れは3日目に備えてカタログを解体するかな。
空調服を着てる香具師がホントにいた

東6ホールのサークルさん
>702
すべての人間が流行もの狙いや大手狙いではない。
昼から回っても十分に本の買えるジャンルだってある。
自分九時過ぎでも東だたよ
ギリだったけど
三日目雨だってよー
>>741
現段階で降水確率50%となってるね。
良い方に変わらないかな。
うす曇ぐらいがちょうどいいのだが。
コミケ以外のビッグサイトのイベントに行けば判るが、ちゃんと空調効いてるよ。
コミケは人が多すぎるんだよ。
必要最低限持っていくべきものとかまとめたHPありませんか?
>>733
館内は人いきれが凄いから外の方が涼しく感じるぞ。
今年もハガレンのスペースは混むのでしょうか?
前回の混みようがすごかったと聞いたのですが、少しは改善されてるかな?
つか、男でハガレンのサークル回る人って少なそうでいろいろと心配だ…
>>744 ここに載ってるよ!→http://www.google.co.jp/
>>746 混むよ!
>>705
国展駅に10:50到着。
ワシントン横に列の最後尾が有るが動く気配なし。
テレポート駅方面の列を入場させていた。
日陰のベンチでマターリ見ていたら、これが捌けて
駅から一度も立ち止まらずに入場できるようになった
のが11:20頃だった。
徹夜組実況スレってないの?

俺は違うんだけども。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 20:35 ID:MS1W+QfC
今日の早朝、ワシントンホテルの横の方でオタ狩り中の珍走団風をハケーン。
遠くから見てたら数名被害にあった模様。
明日、明後日参加の皆様、注意。
明日の列刷けは11:30頃かな?
10:30頃に到着の予定なのだが。
>>750
背が低い&童顔なので不安だよ…
753705:04/08/13 20:43 ID:rFYCAe2T
入場列関連のアドバイス多数、さんくすです。
>>708のスレも見てきました。
東の様子が変わってどうなったかと思ったんだけど、
これまでの入場時間と大きな差はない感じですね。
参考になりました。
明日・明後日がんばりまっす。

>>750
早朝って何時頃?
被害者は徹夜組かな?
>>750
一致団結して、オタパワー見せてやれよ
数なら負けんだろうに。
一致団結できるなら、オタなんかやってないわな
ああ
あれだけ人がいて狩られるというのがワカラン
群れを離れた時を狙っているのでは?
狩られた人の体験談が見たいなあ
おまいら、折角同人イベント板というものがあるんだから
使ってやってください、おながいします。

【感想文コンクール】 逝って来た感想を掛け!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028884935/
群れという言葉で、ヌーの大群を思い出した。
あれも群れから少し外れた弱っちいのを、ワニやライオンが襲うんだよな。
>>722
部分部分に注目する系の雑誌だから、顔は関係無い。他の雑誌じゃおデブちゃん認定されそう
な女の子まで載ってて、ついてたコメントは「可愛い白のショーツですね。胸大きくて揉みがい
がありそー」w

>>745
外の日陰の方が、中の空調設備整った所よりも涼しいというあれでつな


  ま た 雨 か
 郵貯のATMが出来てたね。
 キャッシュカードさえあれば万札→千円札への両替機になるから便利。
実際かなりの数いるから、人ごみじゃ手出せないだろ。
狩られるのは危機管理能力のないやつだな。
767名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 20:59 ID:azQX2LwA
すいません。明日、明後日のジャンル教えてください。
真性キモオタはすべての面において空気読めないからな・・・
僕らは小学校の頃
スイミーに大切なことを教わったはずだ
>>767
tp://www.comiket.co.jp/info-c/C66/C66genre.html

ここで確認汁!
>>767
カタログ見れ、と言いたいところだが公式ページにも出てるよ
はしゃぎすぎやねん
西はエアコン効いててすずしかったぞ?
>>767
初日→創作中心(ゆえに人が少ない)
二日目→版権中心(一般向け)
三日目→版権中心(成年向け)
※企業ブースは初日/二日目のみ
>>769
一匹だけ黒い魚だな。
八重洲からのバスで行った人いる?
減便されているようだけど、ものすごく少なかったりするのかな。
今までずっとそのルートで行ってたから、そこそこの本数があるなら
使いたいんだけど…
委託コーナーが休憩所と化してたな
>>770
先にマジレスされちゃったよ!
>>774,770,771
みんな何だかんだ言って親切。
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
ところで、カタログってまだ買える
781名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 21:09 ID:bwdQPw6e
コミケ68っていつ開催されるの?
まだ売ってる
>>776
9時に八重洲バス並んだんですが5分くらいで乗れました。
もっと早い時間は混んでいるかもしれませんが…。
>>774
企業は明日だけになったのはいいんだが、あのスペースは3日目何になるんだ?
教えてエロい人
>>774
>※企業ブースは初日/二日目のみ
マジか。
>781
次は67だぞ。
企業ならいいけど、本買うときに万札だしてる香具師はもうこなくていいよ。
>>774
おいおい嘘つくなYO!
企業ブースは3日目もあるぞ。来る人が少なくなるだけだ。

それはさておき、
おまいら、折角同人イベント板というものがあるんだから
使ってやってください、おながいします。

【打上】コミケ・祭りの後【酒盛】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1035958010/
【感想文コンクール】 逝って来た感想を掛け!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028884935/
◆◆徹夜組掃討作戦本部◆◆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1069857413/
三日目 10時丁度にりんかい線で国際展示場に着くのですが、
西に並びどれくらいで入場できますか?
教えて常連さん
>>781
67なら12/29、30らしい
791776:04/08/13 21:17 ID:4OMVoeE9
ありがとう。
自分もそれくらいの時間帯を想定していたので、八重洲ルートで
行ってみることにします。
>>787
暗黙のルールというか、
最低限考えればわかるマナーだよな…。
来年からカメラを登録制にするって書いてあるな。
何万個登録するんだよ。
>>793
まじで!?登録待ち行列何時間だろう・・・
企業のパンフレットに書いてある<案内

登録に時間とらせてカメコを追い出す作戦か?
>>788
チミこそ嘘つくな!
>>774がせっかく気を遣って初心者に教えてやってるのに。
797795:04/08/13 21:22 ID:yQfhi7j8
案内→登録

疲れてるな俺。
>>795
それは改悪だな。現実味ないし。
>>796
適当な釣ありがとう。
>>774 >>796
キミらにふさわしいスレがあるから、そっちで話をしてくれ。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1085528275/
一眼レフを登録にするだけでカメコにダメージを与えられるな。
>>801
それはあり。
>>789
十時頃に着けば一時間半くらいじゃねぇの?
いつも八時頃着だから余り正確なことわからん。すまん
登録についてはアンケートを今回取ってるみたいだから皆カメコ撲滅に協力しよう。
>>798
「さいと」にアンケートの回収率が悪いとか書いてあるけど、
答えても答えなくても良いのがアンケートだろうに。

>>804
カメコが減ったらレイヤーも減るのでは?
撮られることに喜びを感じる人も多いみたいだし
携帯電話一台一台登録するハメになるのか?(w
808770:04/08/13 21:31 ID:M/0an8EJ
>>778

スマソ。丁度そのページ見てたんだ…。
809名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 21:32 ID:vw/+4u99
さんかくエプロンめちゃくちゃ奥なんですけど、これも並ぶの?
現場へダッシュしても誰がどこのブースに並んでいるのか
わからなくなりそう
カタログっていくらだっけ
811789:04/08/13 21:33 ID:4PeGknNr
>>803
ありがとうございました
前回、今回と「さいと」の色が赤だから何かしらの苦情が多いと思う。
>>810
会場で「1800円で等価交換」と売っている。
レイヤーは同じ日に有明でやればいいんだよ
今日行ったときは何も買わなかったんだけど、
やっぱりつり銭が必要ないように小銭を用意すべきですか?
もしそうなら今から小銭作ってこないと・・・。
>>813
会場以外は
パンフ解体して持ってっても止められない?
>>817
大丈夫。その方がかさばらなくて良い。
>>818
そうだったのか!サンクス!
今日東京駅のバスの並びすげー少なくなかった?いつもの1/3ぐらいの長さしかなかった。
一本乗り遅れて東京駅についたの8時。経験からしてこりゃー9時までには
つかんかも…とガックリきてたら15分にはバス乗れたし道路も大して混んでなく45には無事到着。
余裕でサークル入場時間間に合った。
今日は例年に比べて人少なかったのかなァ。
だんだん減ってきてる気がす
>>815
小銭って言っても、百円、五百円にしといたほうがいいよ
あと万札使うのは最悪
3日は降水確率50%とかだそうだが、断言しよう。
絶対に雨が降る。
なぜなら雨男の俺がサークル参加する日だからだ。
思い返してみれば、悪夢の大雨夏コミ時に初参加したのが最初。
>>823
たのむ、来るなッッッ・・・・!!
帰宅を急ぐオタクであふれた国際展示場駅にすべり込んできたガラガラのりんかい線、
ちらほらいる乗客が薄ら笑いを浮かべてホームを見る視線がいたたまれませんでした。
一気にオタク列車と化した車内はかなりな悪臭だったんだろうな。自分は麻痺してたけど。
千円札はOKだが、
万札は死んだほうがいいよほんと。
>>823
大丈夫。台風来たとき始発で行ったし、なかなか雨は楽しめる。
>>822
>>826
やっぱそうですか・・・。
今からくずせる場所もないでしょうし、
札使って買い物して小銭作ってきます_| ̄|○
コミケって何であんなに臭いの?
お察しください。
カタログって、会場のどの辺で買えるの?
832名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 22:16 ID:3b4IH4fs
あの〜毎回恒例の参加者死亡デマはまだ出てませんか?

いつもマジ焦らされるので止めてほしい(シャレにならんよコミケじゃ)
>>820

今日東京駅のバス6時からだった。
5時には東京に着いたのにorz
>>831
逆三角の建物に向かって階段を上ったら右の辺り。
835名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 22:19 ID:6dbwML0G
サークル入場した人はいつもどおりだった?
前回りんかい線から西から入場したんだけど
今回もそのルートは使えるのかな?
明日は何時くらいに行けば並ばずに入れますか?
837名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 22:20 ID:Wh+K0xJk
>>826
昼を過ぎると、小銭と千円だらけになるサークル続発で、万札出すと「あ、ありがとうございます助かります!」ってよく言われるぞ。
売れないところは小銭不足や釣り用の千円不足になるんだろうな。
>>836
11:30ごろだと予想されています。
>>837
・゚・(ノД`)・゚・大手ジャナインダヨウワアン
>>835
今回が初なのでいつもが分からんが、屋根付のルートを
逆三角に向かって昇って、左辺りから入ったよ。

>>836
11:45頃かと。
>>777
えええ!ものすげえ混雑してたじゃん。狭くて。会場二つに分けてもあれじゃあ居心地が悪いだけ。
正直、委託スペースをなおざりに扱ってるとしか思えなかったズラ。
ところでTYPE-MOONは売り物残ってるの?
二日目分として全種類残ってるなら嬉しいんだが。
>>842
とりあえずハム式見れ
初参加なんですが、明日午後3時過ぎても会場入れますか?
>836
確実なのは12時過ぎ
>844
16時までなので入れますが
サークルが残ってるかどうかは分らん。
ちなみに帰りの客で駅は渋滞してると思われる。
当日会場で天井見上げた奴はいるか?
俺は見上げた。


そして


そこには……
……!!!
>>843
ありがと。
あるなら今日もうちょっと出してあげればよかったのに…
ストラップ1個はいくらなんでも可哀想。
>>846
明日は花火もあるんだっけ?
帰り混むかな?
850名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 22:33 ID:sh4bOb7e
コミケ当日のりんかい線の様子
ttp://siokara.dynup.net/siobin/sio001/src/sa5059.jpg (電車内)
http://sky-load.net/up/img/050.jpg
http://sky-load.net/up/img/051.jpg
http://sky-load.net/up/img/052.jpg
http://sky-load.net/up/img/053.jpg

ビックサイトの入り口の様子
http://sky-load.net/up/img/054.jpg
http://sky-load.net/up/img/055.jpg

戦利品を嬉しそうに眺めるオタの様子
ttp://siokara.dynup.net/siobin/sio001/src/sa5060.jpg
ttp://siokara.dynup.net/siobin/sio001/src/sa5062.jpg


   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

>>846
なるほど、それぐらいだともう帰りの時間ですもんね。
有難う御座いました!
>>850
肖像権違反ですね
通報しておきます
>>852
本人がやらんと相手にされんぞ。
事件とか起こした人とかじゃないとダメ。
>>850
何気に古い。
>850
上から1枚目〜5枚目は何時頃の写真ですか?
>>838>>840>>836
ありがとう!
お昼くらいに行くことにします
>>850
去年の冬か?
これ今日のかな?
ttp://www.uploda.org/file/3319.jpg
>>858
あ…空調服…
_| ̄|○ プリンタが逝った・・・千津(←何故かうまく変換できない)が印刷できないよママン
うわー。空調服いいな。見た目はアレだけど夏コミ専用に1着欲しい。
空調服なんて着てたら晒し者じゃんw
>850
夏コミの写真と冬コミの写真が混ざってない??
>858
一番右に写ってる人ですな。
#一瞬、担架で運ばれてる人の服が?って思ったけど。。。
いや、臭いオタクよりは空調服で周りを気遣うオタクの方が…

ところで型月があくまでメインヒロインのグッズを出していたらどうなったんだろうね。
紙袋も一番人気「カップル」だし、メインヒロインに拘ってる風だったけどなんだかんだ
言ってちゃんと実際の人気にあわせるんだな。
これまでのあらすじ
いつも愉快なデジ同人一家。
そこに現れた新手のトレスサークル。
比較検証、DLサイト通報、サイト発見ののち、
速攻でBBS乗り込みマンが現れる。
平○! BBSの書き込みを消してる場合じゃないぞ!
さっさとトンズラすべきだろ!

ttp://www.doujinshop.com/doujin/image/soft/ns03263.jpg
コピペだらけのサンプル画像
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/8ah40813194044.gif
首挿げ替えアニメ
ttp://www3.llpalace.co.jp/dp/dtl/DPI07325.asp?FLG18=1&CLASS1=0
デジパレ販売ページ
>・基本5枚、差分は表情、パンツ、汁、コケシ風チムポやバナナ風チムポの有無、マソコ開閉
>・作品ジャンルに動画のカテゴリがあるが、エロに関係する動画は無し、オープニングのサークルロゴが出るシーンだけ
>・文章はノベル的な表現一切無し、台詞と擬音のみ(この辺がサイバー・デジ・コミツクスなんだろうか)
>・BGM有り、エロシーンのSEはくちゅ音
>・「選択肢まで飛ばす」にするとそれこそ1・2分で終了
>・何気にチソコにモザ入ってない(コケシとバナナじゃいらないか・・・)
>やっぱり髪と服の青い部分はCARYOタンのS.R.Gからっぽい。
>顔の肌部分は上の方で検証されてるアリスソフトの絵を微妙に加工してる感じ。
>しかし口も違うパーツを使ってるっぽい・・・。
>基本CG5枚中、4枚で同じ髪使っているという衝撃の事実。
>差分CGの表情もCARYOタンのゼオラの表情だった。
>この表情も4枚の差分CGに使われてる。
ttp://starcrash.sakura.ne.jp/
作者サイト
ttp://starcrash.sakura.ne.jp/motoko.htm
ギャラリー一枚目
867名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 23:02 ID:xdrDBI0T
サークル参加した人はまだ帰って来てないかな

サークル入場、東はまた渋滞だったのかどうかが激しく気になる
昔りんかい線から出たらスタッフに強制的に東に回されて(西スペだったのに)、
入るまでに一時間もかかった事が有るから怖くて仕方ない…
8時にはりんかいの改札出てたのに、入れたのは9時ギリギリだったよorz
今回は工事もしてるし、やっぱり西から入るべきか?
しかし今回は荷物が多くてカート引いてるんで、西行く為の階段を上がれないし(;´Д`)
レポきぼん
支那人がビデオカメラ回してたけど
あれ絶対許可とって無かったろうな
869名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 23:06 ID:CTr6roMh
http://up.isp.2ch.net/up/61ffdb9e9f0e.WAV
月姫のあえぎ声収録。
西館は、企業ブース以外閑散としてたなぁ・・・
寂しいゲームジャンル。
初めてコミケに行こうと思うんだが道が全然わかんねぇ・・・
道がわからん場合は東京駅からタクシー拾ったほうがいいですかね・・・?
タクシーだったら金いくらかかるんだろう・・・
冬まで待った方がいいです
なんか駅前のスタッフの誘導がデタラメだったぞ。
りんかい線の国際展示場駅で降りて、一般で東から入ろうと第3駐車場に
向かって歩き始めたら「こっちはサークル専用です!一般参加者はコチラへ!」
と西の待機場であるプロムナード方面に誘導しようとしやがる。
去年の夏コミも「西からはサークル入場できません!」とか大ウソ平気で言うし、
なんかおかしくね?
>>868
憶測で外人を愚ろうするのはよくないぞ。
新橋からゆりかもめっていうモノレール乗るんです
東京からタクシーは相当お金かかりますぽ
そんな金使うなら会場で金使った方がいいしょ
876名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 23:13 ID:zB52Q6Yp
すいません。人探してます

男性向けエロ、女性作家、セミプロ
個人サークル(一人で描いてる)
1500部くらい売る(3日合計で)

↑の条件だと何サークルくらいに絞られますか?
女友達が同人やってるらしく会いに行こうと考えてます
スタッフのダメ化は毎年やばくなってきてるらしい。
スタッフになるともらえるご褒美(サークル入場チケット?)が原因ぽ。
埼京線が臨海線直通になってから、豊洲タクシーしなくなったなぁ。
三人くらいで乗れば安いし、楽だった。

そういや厨スレで昔、むりやりタクシーに乗り込まれたってのがあったなぁ。
東京駅からは直通バスが出てるぞ。
880名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 23:16 ID:EKCt/p68
男子トイレに髪が長くて、どう見ても女が入って来てちょいビビリ。
一瞬、間違えたのかと思ったけども、見るとふっつうの長袖でグレーの男物っぽい服装。
ありゃ男なのか、女なのか…
顔見た感じだと男だとは思いたくはないが、そうだとするとオナベってやつか?
かと思えば、髭の大男が女装コスプレしてるし。
コミケだし、自由でいいと思うけど、着てる服が逆だったらもっと良かった。
>>876
砂漠で針を探せと言われましても・・・
ttp://www.bigsight.jp/access/index.html
これみて東京駅から行き方がわからないやつってのはいろんな意味で心配だよ
883jァ:04/08/13 23:18 ID:VAKfMDro
コミケ会場を有明に移したのは、晴海がオタの重みで沈むのを避けるためだった。
そして、有明に移ったヲタ共が、その勢力圏を拡大したことによって、
ヲタそのものの力を身につけたと誤解をして、
コミケに群がるオタ共のような勢力をのさばらせてしまった歴史を持つ。
それは不幸だ。もう、その歴史を繰り返してはならない。
社会に出ることによって、人間はそのコミュニケーション能力を広げることができると、なぜ信じられないのか。
我々は有明をオタの手で汚すなと言っている。
オタ共は、同人誌に魂を引かれた人々の集まりで、有明を食い潰そうとしているのだ!!

オタは、長い間、このコミケという揺り籠の中で戯れてきた…。
しかしすでに、いい歳したオタ共をビックサイトから巣立たせる時が来たのだ。
その期に至って、なぜ、オタ共が身を寄せ合い、有明の気温を上昇させなければならないのだ!
ビックサイトを単なる箱モノの象徴に戻し、
オタ共は社会で自立しなければ、有明はヲタの聖地に成り下がってしまうのだ!!
ゆりかもめさえ、ヲタに飲み込み切れずに悲鳴をあげている。それほどに有明は疲れ切っている。

今、誰もが、この美しい有明を残したいと考えている。
ならば、自分の欲求を果たすためだけに、寄生虫のように、へばりついていて良いわけがない。
現に、ヲタ共は、このような時でも鼻息を荒げてビックサイトに大挙してくる!
見るがいい! この暴虐な行為を!
彼らは、晴海時代から膨れ上がり、逆らう者はすべてを『DQN』と
称しているが、それこそ『DQN』であり、自らを辱めていると言い切れる。

このスレをご覧の方々は、お判りになるはずだ。これが、ヲタクなのです!!
我々が、スレ違いを承知で書き込んだのも悪いのです…。
しかし、ヲタ共は、このスレに自分たちの味方となる2ちゃんねらーがいるにもかかわらず、
恥ずかしげもなく同人誌を買いあさっている!!
で、どこを縦読みするんですか?
>>881
その条件じゃあんま絞れないですか…
彼女は描き手なので作家さんを探してるんですが
(男性向けエロなんでペンネーム教えてくんないんです)
>>871
東京駅からなら八重洲口出発の直通バスが一番分かりやすいけど
早朝じゃないと道が渋滞してて時間かかるかもなぁ(これはタクシーにも言える)。

とりあえず 東京→(山の手線)→大崎駅→(りんかい線)→国際展示場駅 のルートが無難かと。
イヤと言うほどそれっぽい人がたむろっているので付いていけば多分大丈夫w
>>885
2ちゃんより探偵にたのむべきだ
ペンネームを教えてくれないって事は
来て欲しくないって意味なんじゃないのか?
>885
あんた案内スレにも書いてたみたいだけど、
教えてくれないって事は来るなって意味だと思えよ…
ストーカー扱いされても知らんぞ。
それは飛躍し杉。
会場から新木場駅まで歩こうと思ってるんですけど、
30分くらいで着くでしょうか?
今日東1〜3ホールで雲が出来たよな。
本気でびっくりしたよ。
まぁ叩かれるますよ…

別に会うつもりはないんですけど
どういう感じでやってるのか気になるんですよ
もうちょっと仲良くなって
付き合うことになれば教えて貰えるとは思うんですが…
>>892
ど、どういうこと!?
>>891
 もう少しはかかると思う・・・。

 というか熱中症で倒れるから止めなさい(汗
896885:04/08/13 23:28 ID:zB52Q6Yp
>>893
一応修正:
叩かれますよね…
>>891
帰りに歩くの?
疲れ果てて無理だと思うよ。
>>896
ストーカー、厨、キチガイ、といった認定をされない内に消えてください。
3日目の帰りにBSから豊洲まで歩いた事ある。
>>880
この間うちの店にも長髪男来たからそんなの結構いるんジャマイカ?

膝下まで伸びてる髪、ひょろひょろの体、無精髭生やして全身真っ黒の服


正直でっかいゴキブリでも来たのかと思ったよ。
>>894
オタの汗が熱しられ雲になる・・・晴海の新館1Fにも昔できてたな雲
やめとけ、ほんとに、、
会いに行ったら付き合うこと云々以前に嫌がられるだけだって
>>901
雨が降ったと聞いたが?>新館
>>899
何分くらいかかりました?
あと、豊洲あたりなら自転車止めても大丈夫かな
905名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 23:33 ID:vw/+4u99
10時に並んで午後までかかるなら
空腹で倒れる人も出てくるか
906名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 23:38 ID:rTom4uRR
ロクに本買って無いのに
無料配付モノとチラシで
フジロックで購入のショルダーがパンパンですよ
>>903
雨雲ですか(藁
今の有明東館なんて、晴海新館1Fと比べたら熱気の質が違う。
908名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 23:42 ID:EgGA2fS9
なんか一日目東入場が異様に時間かかったなぁ…。
>>904
戦利品40冊くらい背負って40分位かかったと思う。
チャリは置けると思うけど自己責任で。
コミケ雲か、、、汗で雲が出来る、という説と、人の情念がうずまいたものが雲として固まっている、というオカルト話も。
おまいら、折角同人イベント板というものがあるんだから
使ってやってください、おながいします。

同人イベント板総合質問スレッド5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1092326167/
【感想文コンクール】 逝って来た感想を掛け!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028884935/
◆◆徹夜組掃討作戦本部◆◆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1069857413/
ぶっちゃけ、ちょっとかわいかった。
>910
怨念の雲が出るって話、昔、怪談本で読んだわ。
晴海の頃の話だったけどな。
3日目行くものです
友人と2人で行こうと思っているのですが、友人が買いたいものの1つに東のものが入っていて、
他は全て西区のものです
友人だけがすぐに東に行って買って帰ってくる、と言っているのですが、
待ち合わせとかは……できませんよねOTL
○時にここ、という形で集まれないことはないのですが並んでいたら無理ですし……
あらかじめどちらがこれを買う、という方法で○時になったら何が何でもここに集合
という形をとろうかな、と思っていますが
これよりもいい案がある方知恵をお貸しください

     、))  
   , --"- 、
  / 〃.,、  ヾ
  l ノ ノハヽ、 ヽ
  i | l'┃ ┃〈リ 遠野からはるばるやってきたでー  
  从|l、 _ヮ/从  わたすも参加させろ
    /∀_ヽ.
    (ニつ〈、つ
    /___ゝ
((  /-/-|  
   (二) ニ)
916904:04/08/13 23:51 ID:1dKvdPUh
>>909
ありがとうございます
明日残りの体力と相談して決めます
みなさん、明日も早いんだろから
タモリ倶楽部でも見て寝なさい。
親子クラブ見てから寝たら確実に間に合わないけど。
>>914
別行動した後に待ち合わせ。これ最強っていうか常識
>>917
オリンピック開会式見てから行くよ
>>917
明日は仕事さ。
921914:04/08/13 23:56 ID:4PeGknNr
>>918
やはりそうですか……二人とも初参加なのでなんとかやってみます
ありがとうございました
>>915
お前向きの場所じゃないからすぐ帰れ。泣いても知らんぞw
>>914
>あらかじめどちらがこれを買う、という方法で○時になったら何が何でもここに集合
それでいいんじゃないの?
3日目は人すごいだろうしちょっと東逝ってすぐ戻るなんて無理だと思う。
つーか初参加ですか…他は東一つだけなら西で買物終わらせてから一緒に逝くとかしたら?
売り切れる心配あるなら無理だろうけど。
>>899
三日目の帰りに、BSから東京駅まで歩いたことならあるが…。
今日コミケなのにOlympicを見ている香具師の数→ スレには
まだ31しかレスがついてないね、笑ったよ

まあ漏れも3日間コミケなので全くみないねぇ
テレビでとりあげられなくても、あれだけ人間がいるのはすごいと思うよ。

明日行く気なかったのに、カタログチェックしてたらたくさんでてきた。
7時から16時撤退までまったく飲まず食わずで通した。
さすが俺様だ。
>>927
水分ぐらいは取れ
ブッ倒れても知らんぞ
明日行く気なかったのに、カタログチェックしてたらたくさんでてきた。




けど、金が無くて行けねぇ。チクショー
俺の分も楽しんで来てくれ、>>926
930名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 00:15 ID:pDgg8qiL
豊洲からのバスってどう?
本数減ったまま?
自分も金がないので、申込書を買うためだけに行く…
>>858
例の空調服が写っているから今日ですねぇ。


おまいらこの写真の真ん中の横になっている人のようにはなるなよ。
並ぶ列が変わったみたいですが
東館から攻める場合、
どこの駅で降りると良いかな?
ちなみに現地着8:30くらいを目指しますが...。
>>933
東京から攻めるなら東京駅がオススメ
は?w
以前お騒がせしたカタログ買わないで初コミケ行った型月厨の高校生です
普通に徹夜して普通に4人合流して手分けしてならんで買えましたよ^^

今回の戦利品(俺の場合)
・EMIYA#0
・テレカ2枚組み
・虎ストラップ
・うちわ
・同人誌

始発で来てスロープ↓まで並ばされたあげく、結局買えなかった皆さんおつかれさまでした^^
タオルやらは通販する模様。
>普通に徹夜して

……徹夜って普通なのか?
高校生なのに月厨なのかよ…
18斤ヤンジャネボケ

っとお決まりノレス。
>>880
いや、それマジで男だからといい加減な事を言ってみるテスト

>>934
元気が有りますねw
942名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 00:34 ID:pDgg8qiL
徹夜は禁止。
禁止事項が守れない所が厨だな。
>>936
わーおめでとー
いいなー私はかえなかったYO!
あしたもならぼっと
TYPE-MOON
公式通販決定

ttp://www.typemoon.com/main.html
( ´_ゝ`)フーン
945914:04/08/14 00:34 ID:DVncah5d
>>923
友人が買うものがシー55abの物だそうです
俺は全然わからないのですが、15日だけしか出ないようなので……
一応アドレスを
ttp://www.icenotes.com/diary/archives/cat_information.html
>>940
3年or留年なら18以上ですよ。

明日から抱き合わせ商法が始まるから
徹夜で型月行った>>936はある意味勝ち組かもな。
947名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 00:38 ID:jGkwTO3D
>>858
運んでいるのは救急隊員じゃないのか。こわいな(((( ;゚Д゚)))
>>946
そのレスもお決まりだなぁ…w
3年で18歳でも高校生は18禁だめだけどね。
949名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 00:40 ID:hLByiTB1
あのー、ちょっとしたことなんですが、
みなさんイベントで同人誌を買うときって自分で本を取りますか?
それともサークルさんに取って貰ってます?
少し気になったもので…。
>>948
スマン
学生がエロゲダメなのは知らんかった。

机の引き出しあけて過去の俺にガッてしてくる。
(・3・)大学の学食のカレーうどんは、うどん出汁とカレーをまぜるんだYO!
学食のおばちゃんぬっころしたくて仕方なかったC
>>950
スレたてよろ
3日目が一番ヤバいんだ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
いまさら初めて知った…
>>953
スタッフは4日目になるし、何もかもイっちゃってる日だもんな。
955950:04/08/14 00:45 ID:5lGQFS3c
リンク先とか変わってなければ>>1-2をいじって立ててくるけど大丈夫?
カタログについてとか初心者はこのスレを見ろとかあったほうがいいのでは?
>>949
大手の時or買うものが多いは自分でとって、「お願いします」
それ以外or買うものが少ないときは指差して「これと、これ、お願いします」
958名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 00:52 ID:BOHfx2zP
>>951
カレーうどんのルーは出汁で伸ばすのが普通じゃないのか?
おばちゃんに殺意覚えるってのは、よっぽど出汁入れすぎてゆるくなったのか?
>>959
これ何のコスプレ?
特に反応がないので>>3以降はそのままで立ててきます。

>>956
本当の初心者とか質問厨はどこでも構わず聞いてくるだろうからスレタイにでも入れない限り誘導できない予感




(`・ω・´)ノシ逝ってくる
962950:04/08/14 01:01 ID:5lGQFS3c
残念、DIONの洩れは立てられなかった
>>965ヨロ
>>959
おねーちゃんより、後ろのふんどし裸男が気になる
たてれた・・・
コミックマーケット総合スレ(28)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092413117/
ふんどし男もめだってたよ
>>964
×たてれた
○たてられた
東京の者じゃないからおれのとこは「たてれた」で通じる
ら抜きもアリって説も出てきてるけどね。
可能と敬語の使い分けって意味で。
電車で、隣の香具師のMDから音漏れてて全部アニソンだった
これが全部わかるおれも・・・・orz
そういえば去年@niftyか何かでレイヤーの写真をたくさん載せてたような気がするんだが、それって毎年やってんの?
971871:04/08/14 01:15 ID:ltkR0e6T
みなさんわざわざ親切にありがとうございます。
東京は初めてなもんで・・・
まぁわからなくなったらそれっぽい人についていこうかと
思います。
服装とかどうしようか?
ショートパンツに半袖シャツがいいかなぁ?
ロングパンツにジャケットだとやっぱり暑くてダメかな。
半ズボンは死んでいいと思う。
男性の方は清潔感ある格好をお願いします。
半ズボンで白靴下+スニーカーとか勘弁してください。
それに変な日焼けをすると思うのでおすすめできない。
でも、スラックスとかだと暑くないか?
女の子はミニスカートでおながいします(;´Д`)ハァハァ
>>958
長ネギを入れられるのがもうAS*DK+LKD*dwjfpgふじこskd;ls。
風呂に入ってさえくれれば、
別に服装にまで文句を言おうとは思わない。
>>976
豚のミニスカは勘弁な
>>975
スラックス!!(゚∀゚)

まぁいいや、服装は>975の好きにすればよい。
首のところがヨレヨレのTシャツはNGな。
よし、風呂入って寝ろ。
前日の睡眠時間で暑さの感じ方+体力が全然違うぞ。
風呂に入ってもジャケットとスラックスが元々臭かったら・・・。
ファブリーズ推奨。
ファブリーズも微香タイプだと臭いが混ざって…
>>975が臭いと勝手に決め付けていた、スマソ
首のところがヨレヨレのTシャツってのは・・・。
どういうものなんだろう。
>>980
こだわるね
キメてくる必要はないが
確かに清潔にはしてほしいよな
>>984
首の部分が伸びきってるんだよ。
ロングパンツや袖の長いものの方がやはり暑いのかな?
直射日光を浴びない分半袖、短パンより暑くないという話もあるし・・・。
人と腕が触れ合うのがイヤで長袖着てくという話はよく聞くが。
布地が汗を吸い取ってもくれるからな
なんで半ズボンNGなの?
砂漠地帯の人たちは風通しの良い素材の白い服だねー。
>990
デブのミニスカートと同じ理由。
探検隊の服装って一回着てみたいな。
海軍の制服を着てみたい
セーラー服?
んじゃ、俺陸軍で赤マント。
>半ズボンで白靴下+スニーカーとか勘弁してください。
当日はそれにすることにします
いっそ、全裸
>半ズボンで白靴下+スニーカー

まさに一日目の俺の服装・・・orz
ちなみに上はポロシャツ
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。