-初めてのコミケ-

このエントリーをはてなブックマークに追加
>934
ウイルスコードの張り付けは迷惑だぞ。
まぁ、ノートンにしてもバスターにしても、正しく設定してあれば警告が1回でるだけなんだが。
ノートン先生もバスターも入れてない漏れにはなんの警告もありません('A`)
バスター入れてるけど無反応だな。
以前ノートン入れてたときは、確かに警告出た事があった。
>>934
迷惑どころか犯罪らしいよ(・∀・)ニヤニヤ

このスレみたら、すごくみなさん楽しそうで…自分もコミケ逝ってみたくなりますた
いまから待ち遠しいw軍資金たんまり溜め込んで準備準備
教えてください。
夏と冬はどちらがより盛り上がるのですか?予算の都合でどちらかしか参加できない…
やはり三日間開催の夏の方が、
サクールの数も多いから冬より夏かな?
いや、汗の匂いが少ない冬かな。
>>939
夏のほうが一般参加者数は確実に多い。1日あたりのサークル数は夏冬で違いはない。
盛り上がるかどうかは個々人次第なのでなんとも。

毎回参加できるように働いて金を貯めよう。もし地球の裏から参加とかだったら御苦労さん。
>>939
毎回参加してるが盛り上がりは変わらない。人も少ないと思われがちだが気分的には
変わらない。なので年末は忙しいがコミケに行った体力を回復させられる事の出来る
冬がオススメ(以前クリスマスにコミケがあったがそれは無しの方向で・・・)
942391:04/08/20 17:45 ID:40JuyLkd
お答えありがとう。
帯広からの参加なので夏しか参加したことがなく、
冬の雰囲気が分からなくて。
サークル数はほぼ同じなのか。
一日多い分夏の方が数が多いと思ってた。
ちなみに今夏コミでは約13万の出費です。
いわゑもんを笑えないな、オレ…
明日からふりかけご飯さ…
同人誌だけで13万? だとしたら勇者だが。
>942
ネ申だな。
ところで冬コミのスタッフって今からでも応募間に合うだろうか?
一度やってみたいんだが
ふりかけご飯・・米が買えるだけいいじゃないか
米が食えないなら麺を食えばいいじゃない
>944
一般というか、末端のスタッフなら今からでも間に合う。
ただし、事前集会に出られるという、地理的・時間的余裕のある人だな。
都内に在住で日曜祝日が確実に休みなら、大丈夫。
スタッフの申し込み方法は、コミケットカタログに書いてある。
今年誘われて初参加、結構カルチャーショックだったが何より消耗した。
来年からは便利屋に頼もうかと思う。友人に頼むのはあの状況じゃ酷だと思うから。
便利屋?
スレの流れが止まってる…(;´Д`)

あ〜早く冬コミ行きたい。二日間の冬コミは初めてだから、
公式ページに行って配置調べてこよっと。
ちなみに、二日間開催だとどんな感じ?

スレ立て行って来ようかな。テンプレも少し修正します。
次スレ立てとくの? 別にいんだけど、今需要あるかな。
952950:04/08/21 23:26 ID:1mtYpTIP
すいません、スレのルール通りにしてしまいました○| ̄|_

-初めてのコミケ2-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093098177/l50

確かに今の時期は需要ないかもしれない…
次スレ立てたっていいじゃん。冬になるとどうせ必要になるんだから。

2日開催だとサークル参加者は単純に言って競争率が倍になるので
(壁サークルとか学漫とか絶対に落とせないところがあるから)
大変みたい。
俺は一般参加者だけど1日目は企業へ行って2日目は男性向けって感じ。
30日は大納会だ〜ヽ(`Д´)ノ
金融、証券、郵政、運送関係は冬コミは無理なんだよー


それでも行く奴はいる。
マンレポが読みたくてカタログを買いたいんですけど
中野のまんだらけにはもう売ってませんでした。
秋葉原で投げ売られてるところありませんか?
また、無理矢理休みをもらうか・・・。
叔父さんを殺せば簡単に休みがとれるだろうに。
958 ◆/BoUT3KE6w :04/08/22 12:32 ID:1a32Utvl
>>949
転売屋の事だろう。

ヘッドフォン式トランシーバーを装備していて、仲間と連絡取りながら、
シャッター前サークルに分担して並び、買い終えると、階段の裏辺りで、
getした本を平積みにして、チェックしている香具師等。居るだろ?
959949:04/08/22 14:32 ID:XqdWcq7w
>>958
ああそうか、あれが転売屋だったのか。
確かに見かけたよ。階段の裏で。

まあ確かに大手の本を買うのには効率良いんだろうけど、
島中の本ばっか買ってる俺には良く分からない存在だね。
>>953
冬近くに立てりゃいいんだよ。今だって止まってたのに。
たぶん、保守ばっかりになるぞ…まあ立ってるんだから死守っていけばいいと思うけどさ。
冬なんてあっという間に来るさ。
あっ
963冬コミ:04/08/23 02:44 ID:J7Qnca33
>>962
すでにサークル参加申込みは締め切った!
ワシントン始め宿は次々埋まっている!!
印刷屋も既に割り引き準備して覚悟完了だ!!!

フゥーハハー!貴様は出遅れだ
964143:04/08/23 18:59 ID:mkm6JbPA
>959
テンバイヤーじゃなくても、無線使っている人は多いよ。
漏れもそうだけど。

無線は使っている仲間宛に一斉に連絡できるし、
携帯みたいにつながりにくくならないから助かる。
東−西間、東ホール1・2・3−東ホール4・5・6間でも通じない事があるのは
しょうがないけど。

事前に打ち合わせしていないところでも、
「今どこそこに並んでいます」「1部お願い」とか出来て便利だよ。
C67のジャンル配置見てきたが、一日目が悲惨な事になりそうだな。

10月にはデス種放映開始されるんだから人出増えそうなのに、
元々人が多い飛翔ジャンルと同じ日はなぁ…
>>965 さんはコミケの最終日には来た事ないのかな?
雌が多いけど大したことはないね。2日目に比べれば…
スマソ。自分まだコミケ三回しか行ったことない初心者だから
二日間開催のコミケにまだ行った事がないんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
いつもの三日間開催の時も二日目しか参加しないしね…

冬コミの二日間開催ってそんなに凄いの?
いや、凄いのはコミケの最終日が、だよ。
この夏は最終日が雨だったから来場者数も少なめだったけど、晴れなら初日の2割増しは堅い。
>>969
>この夏は最終日が雨だったから来場者数も少なめだったけど
マ ジ で す か

今回初参加で三日間フル参加して三日目が結構凄く感じていたのだが
971 ◆/BoUT3KE6w :04/08/29 09:18 ID:qwHqnfSb
それは、野郎共と腐女子の意気込みが違うからさ。

で、次は二日間で総サークル数少ないから、輪を掛けて、
明暗が分かれる。


明暗で思い出したが、冬に始発で行く椰子は、『ペンライト』の装備を。
他に冬コミに向けて準備しといた方がいいものってないですか?
意気込み
体調
冬は室内と屋外の気温差が大きいから油断するとすぐ風邪引くよ。
去年の冬コミはGパンの下にタイツ履いてさらに靴下も履いたな。
トレーナーの下には発熱素材のシャツとハラマキ着ていった。
そしてコートをはおり、マフラーと手袋で完全防備。
流石にここまですると会場に入った時は暑かったな。

だから出来るだけ調節できるものを着る事が重要だとオモ。
ただ、会場の中の事を考えて薄着するよりは少し厚着にして寒さに備えた方がいいかも。

あと持っていったものはカイロと1gの暖かいココア。これオススメ。
>972
千円札
年末は、お年玉事情で新札がATMに入っているから、今のうちに両替するがよろし
新札って使い勝手悪いんだよなー
数えにくいし
冬はタオルは1本で1日持つ。
それよりもトイレの心配だな。暖かい飲み物は貴重なのだが、その分トイレが近くなる。
並んでいて、途中でトイレに行っても列の元の場所に戻るのは違反じゃ無いぞ。
ただし、周囲の人に断っていかないと列を詰められてしまうはず。
サークル参加なら、7時頃に駅に到着するのがおすすめ。
サークル通行証に7時半と書いてあっても、7時過ぎに入れてくれるのが通例のようだな。
8時前なら、館内のトイレはガラ空きだぞ。
>>976
今度は本当の意味で新札になるしなー。
>>978
新札という言いかたはまぎらわしいので、
銀行では>>976の意味のときは新券と呼んでるね。
ピン札、のほうがわかりやすくてよいかも
981 ◆/BoUT3KE6w :04/08/31 04:51 ID:fqOdqJjw
>>980
ピン札だと、折り目やシワの付いていない、紙幣を指す言葉で在って、
新しいバージョン(種類)の紙幣を指す言葉とは違うと思うんだが…どうよ?


冬の一般行列は、日が上る頃に放射冷却現象を身を持って体験できる。
立地的にも風が冷たい。ので、体を冷やさない様に
帽子、手袋、マフラー、タイツやレッグウォーマー等を装備で寒さを凌げ。


凍え死ぬかと思った、最期の晴海の冬と比べると有明はだいぶ暖かい訳だが…。
>>981
980は
>折り目やシワの付いていない紙幣=ピン札
って言ってるんじゃないの?

979は
>新しいバージョン(種類)の紙幣=新札
>折り目やシワの付いていない紙幣=新券
と言ってるんだよね?

ややこしい・・・。
いzumiピン子が舐めた札に決まってんだろ。
>982
言っている事は正しいのだが。
ピン札には、古い札をプレスしてシワを延ばして加工した物も含まれるようだな。
最近は、そういう機能を内臓したATMもあるとか。
新券と言うと、日銀から運ばれてきてからまだ使用されていない札の事になるので、必然的にピン札になるけれど。