同人の流行を考える 4rd season

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
同人の流行についてのスレです。
ジャンルや作風、男性女性向問わず
同人の流行についていける人もついていけない人も
色々な角度から流行について話しましょう。

過去スレ
同人の流行を考える 3rd season
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1081403353/
同人の流行ってどうよ 2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1077201421/
同人の流行についていけない
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1071414200/
>1
乙。

でも、4thだろ。

ついでに2ゲト。
4rdは2chでよく見るな
41:04/05/06 20:43 ID:unhE4M1L
(゚д゚;)



ごめん…ほんとごめん
スレたて初めてだったんだ…ドギマギしながらたてたんだ…
♪Lupin the 4rd♪
>>1 乙。
>>1さん乙です

しかし流行の話って思った以上に色々考える事があって面白い。
ついでに貼るか。

77 倭
79 癌ダム(1st)
80 炉
83 売る☆
85 Cつば
87 ☆矢
88 吟詠伝/魔王電
89 トルーパー
90 シュラ戸/ワタル/グラソ
91 歳婆
92 龍玉/セラムソ/チンカン/マダラ/魔法少女/菜ディア/FC小説(鏡呪etc)
93 幽遊
94 スラダソ/フジミ
95 絵ヴァ/癌W
96 ゲーム全般(案ジェ/時メモ/慶応/サイ蹴/侍魂etc) /京極
97 最終幻想7/放心/葉/アリスガワ/CC桜/ポケモソ
98 列5/流浪剣/椅子
99 減衰/鳴門/鍵/妹姫/特撮/トライ銃/小戸流
00 デジモソ/頭D/碁/クラソプ
01 再防具/針/月姫/癌パレ
02 指環/RO/庭球
03 癌種/鞠見て
04 金岡
金岡考察はもうほとんど出そろった
あとは終末を見届けるだけだな。

>8
方針と流浪は逆だと思われ
97年が流浪で98年が方針
再防具は02年だと思われ
種の前の年だから
>8
特札ブレイクは00年の食う画からじゃないの?
118:04/05/06 21:39 ID:bdM6YJmJ
いや、別に漏れが作ったんじゃなく、前スレのを勝手に貼っただけなので
改造したい人はお好きにどうぞ。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/06 22:00 ID:SAubfQ6e
こうやって見ると椅子や鳴門って息が長いね。
やっぱり原作が続いてるのって長続きの条件かな。
もちろん最初の頃から比べるとジャンル住人の顔ぶれには
変化があるんだろうけど。出る人もいれば新規の人もいるって事だよね。
でないと一定の数にならないし。
そういや有箔も息長かったな−
私は四巻当時の初期にはまって早く抜けたけど
後期にノビ野火他とかが出てきて大手が牽引していった感じだな。
今の大手にジャンル盛栄を長引かせるまでの力があるのかな。
今の大手ってほとんどジャンルにおんぶにだっこな気がしなくもない。
ノビ野火他なんて投げやりなPNの大手がいたのか・・・
1乙

>12
鳴門といえばこの板で最初に○○厨と言われたジャンルは
鳴門だったような気がする ナルチューって昔よく聞いたよ。
つられて考えると減水も渡来もさんざん厨といわれたし
流行ジャンルが厨ジャンルになるのは宿命かもしれんな。

>13
夕白やSDの頃は、大手ってすごいと、
素直に尊敬してたそういえば。本の内容で。
いまはどうなんだろ。
大手の魅力は、作品よりも、大手っていうポジションに
あるように思えてしまうんだけど。
>14
榎本ナリコと答えればよろしいですか?

と吊られてみたのはおいといて。
庭球では牽引するような大手サークルはいるのか?
>>16
え、本当にノビ野火他っつーPNじゃないってこと?
勘違いというか無知でごめん
>15
鳴門と減衰は2chがそれなりに大規模になった頃に
ちょうど流行ってたからなぁ。99〜00年あたり。
1916:04/05/06 22:57 ID:osr9aPPg
>17
そりゃすまなかった。申し訳ない。
上にあげた名前でぐぐって頂ければ解決すると思います。
厨と呼ばれるジャンルは移り変われど、
中の人間は同じだったり。
>20
それ凄く怖いんだけど…でもやっぱりそういうことなのか。

ジャンル移動の少ない大手って
新しく同人の世界に足を踏み入れた人とかには知られにくいのかもね。
ジャンル移動が活発な方がどうしても目につく確率は高いだろうし。
男性向けは双恋来るかな?
>20
禿同〜。たぶんそういうことじゃないかとw
今まで出て来た話って殆どオフに関してな話だけど、
オンだと当然傾向違って来るよね。
まあそもそもオン自体が数年前くらいからの話になるから歴史が短い事もあるけど。
オンでも流行なんかは目に見えてあるものなんだろうか。
うちのジャンルなんていい加減斜陽もいいところだったのに2chが隆盛
してきた99年ごろ凄い叩きあいがあったよ。
あの当時はどんなジャンルもみな平等に荒れていたのでは…
>>24
ある。
大体オフと連動して起こっているような希ガス
やはり、サイトの中の人がオフも兼業でやっている形になるからかな?

オフの勢いをも凌ぐ形で、オンだけのジャンルが出来たことはあまり無い……と思う。
男性向けだとネット派生のキャラ形態が勢いづいているけど
(とらぶる〜とか、ビスケたんに始まるかぶりものキャラ)
女性向けはまだそういう形の盛り上がりは起こらないね。
オンオンリーでのジャンルってのは多分無いだろう。
なぜならオンがハマる時は大抵オフの人間もハマっているから。
オフの人間というかぶっちゃけイナゴのほうが、新ジャンルに敏感だし。

でも流行ジャンル内で、これはオンの方が不思議と多いという現象は起きていると思う。
たとえば男女カプ。オフじゃほとんど見かけなくてもオンではめちゃくちゃ多かったりする。
男女というならドリームもオンの方が多い。
まぁ、こちらはツールを使うからオン向きなんだろうけど
いちおう関連スレ?
【DEAD】次のコミケまで生き残るジャンル【ALIVE】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042508165/

あと過去ログ読んでいてビックリしたのは

>587 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:04/03/20 09:56 ID:NlVB8BZE
>>573
>栗素御大の「僕等のきもち」で当時のコミケの状況が書かれてるよ。
>ちなみに初版発行は昭和54年6月30日。
>あと箸元修センセイの本によれば、昭和初期の頃、既に女学生が新鮮組や兵隊さんのカプで萌えていたらしい。

昭和初期からあるんかい!
30名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/07 02:56 ID:90P83ycO
遅レスですが前>>975タン。いや、私も思う。
「萌え」言い出した頃から、「趣味(馬鹿馬鹿しい事でも興趣が
乗ったら本気でヤッチマイナ!)」とか「愛(白々しいけど、まあ、熱
意w)」乏しくなってきはじめたような気がするけど、特にパロで
やって行く以上は何かちゃんと背負っておくと言うか、自覚は必
要だと思う。人の作品などで遊ばせてもらう以上、弁えておくべ
きところはあるんじゃないか、と。
それこそリゾートの逆で荒地をがんがって鍬で耕すようなw

ところで前スレの>>974タン読んでて思ったけど、昔の流行って
「熱!」って感じだったけど、リゾートって熱くないのね…。
本もずっと持ってたいって感じでもなく、古本取引溢れてるし、今
の金岡リゾート終わった後、中古書店なんかに影響出てきそうだ。
アアン、茎切れてて上げちゃった…
ゴメソ…
321:04/05/07 08:53 ID:SrQWGT9t
>>29
日本人最初の腐女子は紫式部ですよ。
アッ切れてなかったΣ(゚Д゚;
モチツケ
>>30
昔から「たかが趣味」「たかが漫画」「真剣にはまるなんてキモイ」って
考え自体はあったけど、今はみんながそう思ってる感じだね

改訂版。

77 倭
79 癌ダム(1st)
80 炉
83 売る☆
85 Cつば
87 ☆矢
88 吟詠伝/魔王電
89 トルーパー
90 シュラ戸/ワタル/グラソ
91 歳婆
92 龍玉/セラムソ/チンカン/マダラ/魔法少女/菜ディア/FC小説(鏡呪etc)
93 幽遊
94 スラダソ/フジミ
95 絵ヴァ/癌W
96 ゲーム全般(案ジェ/時メモ/慶応/サイ蹴/侍魂etc) /京極
97 最終幻想7/流浪剣/葉/アリスガワ/CC桜/ポケモソ
98 列5/放心/椅子
99 減衰/鳴門/鍵/妹姫/トライ銃/小戸流
00 デジモソ/頭D/特撮/碁/クラソプ
01 針/月姫/癌パレ
02 再防具/指環/RO/庭球
03 癌種/鞠見て
04 金岡
>25
具や減衰が厨ジャンルって言われた頃って、
ネオ麦直後で丁度人口が急激に増大した頃だと思うんだけど、
当時の過去ログとか久しぶりに見ると、
煽り&釣り甲斐あったんだろうなーとかオモタ……
IDもなかったし、今みたいにローカルルールも徹底されてなかったり、
明らかな捏造ネタやら煽りネタやら降臨やらツッコミどころ満載だったよ。
その頃からかな
大ジャンル=厨ジャンル認定されると避けたがるヤシが出てきたのは…
それ以前にもメジャージャンル辺りで色々やらかしているアイ多の報告例は多数あったけど
具にも元帥にもトンでもデムパが降臨したからな・・・
流行まっさかりで絶対数が多かったってのもあるけど、それにしてもあそこまでのデムパは
今じゃそうはお目に掛かれん。無ID時代の恐怖の産物だった。

というかID無かった頃は、適当に大きいジャンルには必ずデムパが降臨してたような。
方針とか餡ジェとか。あ、餡ジェは今でもよその板で似たようなことしているが。
低級だと蛆ママとかいたな。
あれって結局最後はどうなったんだろう。
金岡はあんまり居ないね、そういうの。
>39
具は2ちゃんにタイピーがいたし外にも色々いたからな…懐かしい
更に具の騒動は同人板だけでなく当時の少年漫画板さえも巻き込んだ
伝説に残る騒ぎだったし

今はそんな電波は滅多にいないな
流行の金岡も規模は庭球並だけど今のところいないし
今は電波がいなくなったというより
2chがメジャーになった事で猫被る人が増えたって感じだな。
昔みたいなイタタトーク満載の本てほとんど見かけなくなった。
「晒されても叩かれても反応しないのが一番」
っていうのも浸透してるし、
住人の方もよっぽど痛くないかぎり、
私怨ウゼ、で済ませることが多くなってるしなぁ。
良くも悪くも2ちゃんねるの影響力ってところだな、其の辺は。

作家ウォッチが過ぎて集団ストーカー化するところもあるから群集心理は恐いが。
同人板のウォッチスレ見てるといつかタイーホされそうでハラハラするところがあるな
ま、程ほどにしとけよ・・・

ネットの影響力ということを言えば、草の根ネット文化を継いだのって、
双葉ちゃんねるの二次元裏(虹裏)をはじめとしたUPBBSな感じはするな。
虹裏住人の応酬やOS擬人化ネタとかみてると草の根全盛期を髣髴とさせる。

このなかからごとPとかのような作家が出てくるんだろうな
ネトヲチつうと、175175、愛がない!と延々という奴も
正直疲れた。そう叩く自分だってどっかからきたんだろうに。
死ぬまでそのジャンルで骨埋めるつもりかと。

純粋に萌えがなくなった(原作に引いたとか)もあるだろうに、
聞く耳すらもっちゃいないからな。

愛愛愛愛うっさいよ…もう… 
夏夏夏夏ココナツやね
>46
ヨーグルトふいたじゃないか…
愛がないと言われるのはじっくり考え込んだ長編ストーリーの本じゃなくて
短編の薄っぺらい本しか出さないからだとも思う。
しかしこれは個々のサークルのレベルが昔と比べて下がっただけで(描く力がというか)、
愛がないわけではないとも言える・・・
ストーリーに感情移入できない長いだけの本もあるし、
話が読みたい人にとってはこの先の同人界は暗い。
暗いと不平を言うよりも(略)
>>36
>82〜83は女性向けでは神火星

らしいよ。
>>50
神火星の次、Cつばの前にじぇい9シリーズかな。
>45
単純に飽きやすい、回転の速いだけの人と
175とは似て非なるもののはずだったんだが
最近は混同されつつあるな。
>52
微妙に儲かるからな。
昔なら流行に乗った所で売れない人は売れないし
描いてる方もそれほど儲けを考えてもいないから
原価代+SP代くらいしかとらなかった。
今、ピコでもヘタレでも平気でオフ24P/600円とか値段つけるからなぁ
それでも売れちゃうしねー
>52
混同するさ。見分けつかないもん。
アニメージュ早売りゲッターによると
アニメグランプリは金岡総なめだそうで
ある意味当然の結果なのだろうがな

1 金岡
2 種
3 ゲト馬鹿
4 祭有機RELOAD
5 捨てるヴィ亜
6 犬
7 D.C 打化ー歩
8 テニ王
9 ピスメ
10 具

男性キャラクター
1位 江戸
2位 綺羅.
3位 無能

女性キャラクター
1位 鷹の目
2位 羅クス
3位 勝利

>>48
愛以前の問題で、元ネタ読まずに作るとかあるからの。
売れそうだとなったら。

元の作品に執着と言うか、やっぱ「愛」みたいなものがないから暴走したり、
問題行動を起こすし、手前勝手や儲け優先ででミケの存続まで危うくするよう
なことをするから嫌われるんじゃないかなあ>175
そのジャンルで長くやる人には迷惑だし。


自分が記憶している印象深い厨は針ポ他がブレイクしそうになった頃に暴れ
てた人かな…「針が来る!はやる!」とどのスレでも連呼して、あの時罠が同
人を警戒してるとかで※ヤンが集会で注意したって話が出ても、「売れるから
やる!今やる!他人なんか関係無いし、考え過ぎだよ!ウレソウダカラヒガンデル
ンデショー!」……と爆発してた人。
かなり理性的に止めてる人もいたけど、止まらなかったし、その理屈が全部
流行とか儲けとかすげー自分勝手で、針をやりたい他の人に気の毒だった。
自分内ではあれが175誕生記念日w
57名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/08 07:42 ID:LEC1RuTq
>>56
> 元の作品に執着と言うか、やっぱ「愛」みたいなものがないから暴走したり、
> 問題行動を起こすし、手前勝手や儲け優先ででミケの存続まで危うくするよう
> なことをするから嫌われるんじゃないかなあ>175

ずいぶん前にどっかで見た話なんだけど、昔といまとでは「同人」への関わり方が根本から
変わっているような希ガス。
その昔、同人に関わっていた人々には「学校の先輩が…」「友達に誘われて…」「親戚が…」
みたいに、まず「人」ありきで入って来たってが多く、また絶対数が少なかったこともあって、
そんな「師匠」や「先達」につくことでいろいろ学べたらすぃ。
それこそ「人との付き合い方」から「小説の書き方」「同人誌の作り方」「アニメの見方」「作品
論の戦わせ方」などなど…

ところがいまは「雑誌」や「ネット」といったところから同人に関わる椰子が増えたのか、――
発信者側の都合がいいように加工された――センセーショナルな情報しか見ていない椰子
も増えてるし、加えてネットやら何やらで、イベントシュサーイやスターフやサクールの「利権」といった
黙っていれば解らないようなことまで明るみに出るようになって、ますます状況が悪くなって
いるような希ガス。
スタッフを「利権」というならスタッフをやってみろと。
「萌え」なんていう都合のいい言葉が出て来たもんだから
つまみ食い的にハマる事を申し訳無さからひた隠しにするような人が少なくなったように思える。
今好きな作品もちょっと流行してるのでファンが多いけど、
同好の士だと思って色々ディープな話に行くと
「そこまで別に興味ない」「何そんな頑張っちゃってんの?」
とバッサリ斬られることもたびたび。
大半はキャラ萌えシチュ萌えで作品自体への愛はあまりない感じ。
同人的に一番盛り上がったジャンルってなんだろ?
>60
女性ではCツバかなーと言う気はする
規模もそうだけど、本の内容や、同人の熱量はすごかった。
私はツバサを通っていないのだけど、そう思う。
62 :04/05/08 14:18 ID:tg5Mu8QZ
>>61
うーん。個人的にはルーパーかなぁと思う。
今は亡き晴海のガメラ館まるまる占拠は壮観だった。
>59
あ、それすごくわかる。
ハマり方とか熱意の温度が全然違うというか。
「好き」のさじ加減が違うんだと思う。

好き!って激しく主張してると、いろいろ返ってくるものがあって
それで傷ついたりすることもあったりする。
でも最初からそれを忌避して冷めたポーズで、いざ刃物が返ってきた時に
「え?私べつにそんなに本気じゃないし〜?(プ」って言っておけば
自分は傷つかなくてすむもんねえ(w

一昔前の「ハマったら人生投げ打つ覚悟で!」くらいの勢いも
それはそれでどうかと思うけど。
でも今の「自分は安全な場所からおいしいとこだけ」ってのも
なんか違うな、と思うんだよね。

すごく具体的に例をあげると、好きキャラが出てる!ってことで雑誌や
ムックを買い漁って、○千円出して好きキャラは1ページだったりする。
最悪ハズレだったりする。好きだから悔いはないが当然懐は痛む。
それを横から「キャラが出てるとこだけ貸して〜♪」と言われてるみたいだよ。
ちょっと前みたいに、
例えば吟英や歴史モノが好きだって史学科を選んだヴァカとか、
☆矢が好きでギリシャへ延々通い詰めたアフォとか、
ツバサのためにサカヲタになったヴォケとか、
今はいるのかな。

('A`) <ヴァカでアフォでヴォケですが、それが何か?
>>63
で、自分で買えば?って言うと
「えー、別にそこまで(お金つぎ込むほど)必死じゃないし〜(プ」
とか言うんだよね。なんかすごくわかるわ…
そうそう。同人の存在が意外とメジャーな物になってきちゃって
オタクの世界に飛び込むぞって、意気込みっていうか決意みたいな
物が薄れちゃってるんだろかね。
今も熱い人はいるけど、例えば庭球だったら製作者側が提供してくれる
ミュージカルとかラジオとか追いかけてるだけでも随分時間食われるし
あくまでその世界だけで行儀よく遊んで、その作品をきっかけに別世界へ
まで行ったりはしない感じなんじゃないかな。
例えば庭球だと実際に庭球を始めたって人は結構いそうだよね
わりと気軽にできるスポーシだし、庭球人口が増えたって話も聞いたことある
子供で庭球する子が増えたってニュースは聞いたことあるが、
同人女的にはどうだろう?ただのアイテムとしてしか見てなさそうな。
ミュージカルにしろ、能動的な発展が減り、受動的な盛り上がりが
メインなんだな。
金岡リゾート説に乗ると、パックツアーにオプションつけた程度というか。

>60
自分も主将ツバかな。良くも悪くもすごい人がイパーイいた…。
>68
碁もそんな感じなんじゃないかな。
以前、碁会所やらに子供が押し掛け、
小・中学校には碁のサークルができ・・・みたいなニュースを見た。
碁好きな爺ちゃんたちを喜ばせたみたいだけど、
今は(´・ω・`)ショボーン状態なんじゃないだろうか。
漫画の碁に嵌り、打つ碁に興味を持ってはみたものの、
漫画・アニメの終了とともに興味を失った同人者はいるだろうなー。
金岡にはまって
錬金術師になる人がでるかもしれんやん
金作れたら2chに画像うpしろよ
わかった
スラダソの時も一気にバスケ人口が増えたらしいね。
ただあの漫画は同人者以外も巻き込んでたからな。
あれでバスケのルール覚えた人多かった。
サイバーでF1もね。
>63の後半の例えは秀逸だなあ。正にそんな感じだ。
バスケ人口が増えたのはマ/イ/ケ/ル/ジ/ョ/ー/ダ/ンの影響も大きかったよ。
あの頃は漫画だけじゃない形のバスケブームもあったからね。

ところで、気になるんだが、
ジャンルのスパンが短くなると、
買い手が本を買って手放すまでの時間が短くなる
同人古書店にジャンルの本が溢れるまでの時間が早くなり、早々に
買取基準の引き下げや買取拒否が起きる、結果、買い手が同人誌を買い渋る、
ということはないのだろうか?
昨今では、買い手も何らかの形で「出費した金額が僅かでも戻ってくること」を
考えていたりするし、このペースでジャンル交代が続けば、結果的に同人不況を
加速させると思うんだが。
>78
男性向けだコレクトアイテムとしての価値があって換金できる事が主軸だが
女性向けは中古で売れれば儲けもの程度の認識だからな(転売屋はおいといて)
もちろん、買ったその日に読んではずれで即オク行きっていうのも
今の傾向だが、いらねーから売るであって、金が欲しいから売るじゃない。
いらないものが売れて (゚д゚)ウマーって感じか

今の女性向け流行の同人誌は簡易萌を満足させるための消耗品になってるよなー
昔も消耗品ではあるんだが、萌じゃなくて燃えを消化する為のって感じだったきがする。
良くも悪くも時代はかわった。熱い時代は終わったんだよ。
90年代の終わりから同人に限らず何においても
クールにこなすっていうのが主流になってしまった。
ダサくても格好悪くてもなんかわけわからん熱い80年代は
もうとうの昔に終わったんだよ。
>63
たしかに。作品やキャラについて萌え語りや、批判・誉め等の熱い感想よりも
妙に茶化した感想だったり、作品へひたすら小馬鹿にしたスタンスだったり
でもその作品で美味しいキャラ萌えフォモ萌えだけは、ばっちり堪能!と……
べつにいいんだけどさあ。いいんだけどね。
>>71
ヨーロッパの科学史研究の道に進むヤツはいるかもな。
原作や原作者に敬意を顕わすときは、
距離を取らないと、「儲だよ(プ」と陰口叩かれます…
陰口叩く人はどうも、"この程度も作品じゃ満足できないアタシ、ま、キャラは悪くないわね"
てな匂いをプンプンさせることにご執心です
というわけで、好きキャラ以外にスポットライトが当たると大叩き大会になります

全ジャンルはそういう雰囲気でした、辛かった
全ジャンル→前ジャンル
全てじゃない。そういう厨ジャンルも多かったけど…
>82
ずいぶんつまんないジャンルだったんだね。
まあもう移動したんならいいじゃないか。
そういや、作品への態度云々もそうだけど、何より
同人やっている事に対しても斜に構える人が増えたね
これが所謂>>79の下半分なのだろうか。

同人やってて、漫画やゲームが好きだけど、事あるごとに
自分はオタクだけどオタクじゃないを常套句としたり、
なんちゃってオタカコイイ!みたいな風潮があるようにオモ。
その反面、オタクじゃない振りをする人ほど
トークの熱狂率は反比例してスゴイんだけどなw
>その反面、オタクじゃない振りをする人ほど
トークの熱狂率は反比例してスゴイんだけどなw

素直になれないだけで可愛いもんじゃないか。
ひねくれ者キャラ好きの自分にとっては愛でたい対象だ。
真剣に熱い思いで同人誌描いている人も知っているのだけど
それを他人に強要するまでイッテるとなんだかなぁーと思う。
趣味と割り切って遊べる時間内で本を作って楽しく、
よりも何日も徹夜して無理して命削ってまでやるのが「熱い」
というなら私は同人界のクール化に傾倒するな。
>>87
しかし、実際のところ
ネット同人はお金が掛からないから
在庫が残らないから
ジャンルをいつでも変更できるから
→真摯にやっていない
という意見もあるわけで、書き手全員とは言わないけど、
誰かは心の中で>>87のいうような形が最も崇高な同人精神だ、と
思っている人は居るよ。
命削ってまでやれとはいわんし、熱量は人それぞれで
趣味だし本人が楽しくやれりゃ、それはそれで全然いいと思うが
所詮パロ同人誌という、相手の懐で遊ばさせてもらってる状態で
原作や原作者にある程度の敬意というか、最低限の仁義を守ってないのは
なんか違うよなぁと思う。逆に、はまりの熱量が高い状態で
敬意がないと、原作者の家に火をつけ(ryとかのデムパになるわけだが

…これは敬意つーか人としてのマナーの問題か…
こういう時、必ず87みたいな論点をすり替えたレスがつくんだよなあ…
論点摺り替えてしまったようでスマソ (`・ω・´)
ただ昔はよかった今は云々みたいなやけに否定的なレスが
続いていたので今の同人界の状況も決して悪く無いポ
と軽い気持ちで書いてしもた。
謝るこたぁない
それも考え方のひとつ
(´-`).。oO(はっきりいってエロの時点で最低限の仁義を破ってると思うんだが)
うーん…でもエロやってても801やってても、作者に対する
敬意とか感謝の気持ちとかは持てると思うけど。

自分は製作者さんたちにも惚れられないと作品自体見る気も
起きない。おかげ様で信者と言われても否定できない位偏ったゲームジャンル。
いやでも作者に萎えたら作品にもキャラにも萎えるよ。
そういうもんじゃないか?
>>87
言いたい事は分かるんだけど、「強要」って判じズレ過ぎ。
あ、ゴメソ
×判じ
○話
>81
金岡を読んで、錬金術自体に興味を持ったヤツならここに…ノシ
元のジャンルが錬金術ネタ引用していたので
自然とそのまま引き継いだって感じだな……
>95
うちのジャンルは作者には萎えきっていてもキャラへの愛は燃焼している人が多いよ。
上で言われてるような、作品に対して斜に構えてる人も多い…
でもキャラへの愛で同人続けてる人がたくさんいるみたい。
キャラ愛でも作品愛でも、根底にその作者への敬意があればいいんじゃないかな。
その愛するキャラを生んでくれてるのは作者サマなんだし。

マイジャンルにも、作品だの監督だのに対して暴言吐きまくる奴がいて凄く嫌だ。
キャラに愛はあるの〜は構わんが、そのキャラ生んでんのは誰かと小一時間。
リアルの人間と違い、完全にその作者の思想全てで出来てるキャラを愛でてるのに
アイツの人格は最低だのなんだのってコメント見てると、じゃあそのキャラへの愛は
外見のみですかと生あったかく尋ねたくなる。
この流れだとそろそろ「私はジャンル変わるの早いし…(´・ω・`) ショボーン」とか
「でもうちのジャンルは本当に原作が酷くて…」とかいろいろ自分擁護が来るのかなあ(w

なんですぐ自分の悪口だと思って落ち込んだり僻んだり言い訳しに来るんだか…
>>82
>陰口叩く人はどうも、"この程度も作品じゃ満足できないアタシ、
>ま、キャラは悪くないわね"てな匂いをプンプンさせることにご執心です

ハゲドウ。
今やってるジャンルは、原作は馬鹿にするが、
キャラだけはまーいんじゃねーの?というヤシが多くて嫌な感じだった。
自分は前ジャンルの最終回を見て、もう作品についていけない…と思ってやめた。
キャラへの愛は未だにあるが、やっぱり作品への愛は重要だと思う。
>>101
二次創作をやるうえでのキャラや設定を使わせてもらってる以上
その創造者に最低限の敬意を払うのが筋だと思うんだけどね。
作品や作者に対する客観的な批評はアリでも、感情に任せた単なる
誹謗中傷になってると、はっきり言って見苦しい。

前にとってもツボなパロを描く人が、原作が自分の意に染まない
展開になったときに「私ならもっと面白い方向に持ってけたのに。
作者は話作る才能無いんじゃないの?」と日記で怒ってたのを見て
それだけは思ってても言っちゃいけないことだろう、と幻滅して
ブクマから外したことがある。
>原作が自分の意に染まない 展開になったとき

カプがどーのこーのだったらバカ!と思うけど。
もしも根本から駄作になってったり、金目当てで大変なことになった
場合はやや同情するかもしれん。
(リゾート金岡はどーでもいいけど、前から萌えてた人の中には、今の
アニメ金岡の同人狙いの筋変えに泣いて悲しんでるのもいるし)

いや、それでもわあわあ喚き立てたらバカ!と思うけど。
本気で深く悲しんで、黙って止める人もいるからさ。
>>64
わたしの通っている大学に「現代の錬金術」という授業があるんだけど、

・・・まさかね(w。
現代日本においての「錬金術」なる単語の意味合いは
 出 所 が わ か ら な い 濡 れ 手 に 泡 の 大 儲 け
って感じじゃないかと思う

そういう意味では、金岡バブルはある意味大当たりなのかな(w
真面目な意味でも使うけど、「いかさま」とかいう意味合いは強いねw
マネーロンダリングでもそう言う風にいうし。
当たってるような…

最近金岡に関する名言生まれてるね、リゾートとか。
110107:04/05/09 09:39 ID:Js7BFXau
いや、そういう内容な授業じゃなくて、原子といった物質を扱う
物理学的な内容みたいです。
>>108
違うよ。
そもそも錬金術は金を精製することが目的じゃないから。もっと哲学的なもの。
日本語訳だと「金」がつくからやたら取り沙汰されるけど…
スレ違いスマソ
>111
馬鹿だね。108の言ってるのは、本来の錬金術はさておき、それを踏まえた
現代の雑誌とかで見る風刺的な言い回しのことだよ。
スレ違いスマソ
何かもうすでに金岡→死張の流れができ始めている悪寒・・・
早いな……
5月の大シティは数少ないサークルが軒並み売り切れなんだってね。
へー、金岡の後釜は死帳なんか。
自分は次追いかけるのも辛いからこの辺で戦線離脱するよ。
……たのしかったよ。
金岡の次はツンセングミかと思ったけど、死ノートがきたか。意外な流れ。
もし死ノートが流行るのは、優白の後のハソタの様なものなのかな。
同じ作家で一作以上ブレイクしたのって、記憶に無いなー。
つうか、なんかそういう流れに持って行こうとしてるヤシが、
ジャンルスレ以外のあちこちのスレで書いてる(宣伝してる)
臭い気もするんだがな >次は死張
>117
綿ル・具ランゾートとか。
作家というか総監督だが、話を作ってんのはイウチだったし。
>>118
そうかな(´・ω・`)
でもアニメが終われば金岡は速攻で終結に向かうだろうし
アニメ終わる前か、今年夏にはもう次ぎのジャンルにターゲット当ててるだろうし……
死ノートも同人側が必死に煽ってる感じだな
ここのちょっと前のスレでは鰤が来るとかネタふってた香具師いたけど
住人の冷静な考察で鰤のブレイクはねぇと切り捨てられて
鰤ブリいってた香具師が消えたw
自分の行くジャンル、お気に入りのジャンルを煽りたいのはわかるが
今ブレイクするって事は軒並み金岡の人口を引き継ぐって事でもって
種、金岡よろしく1年で食い付くしって事なんだが、わかってるのかねぇ
それとも自分がその食い付くし組だから後の事など関係ないのか
>>119
おお、当時オタに目覚めていなかったけど、名前だけは知ってる。
>>121
煽ってるわけじゃないよ。(´・ω・`) 次にどれが来るのか興味津々なだけ。
飛翔だと銀タマのような気もする<次
アニメは…まだしばらく金岡かな?
セラムン・エヴァの時のような、男女両方巻き込んだブームも
見てみたい気はするけど。
>>123
銀タマは個人的には凄いファンだけど、来るかなあ?
ちょっとやっぱ色々弱い感じがするんだけど
次はこれだ!次はこれだ!って
作品本体を離れていってるな…

大本営発表じゃあるまいし、
自分で本やなり映画館に足を運ぶなりして
ハマる作品を自分の足でさがさなくなってんのかな
>>125
自分の足で探しても、話す人が1人では面白くないってのはあると思うよ。
広めるにしたって、たかだか弱小ピコ書き手のできることなど知れているし。
(オンオフ両方)
因みに漏れは、萌え対象は自分の足で探す方。でも、
流行りジャンルは本がたくさん有るっていうか、
本を買うだけで同じ仲間が居るんだという安心感に浸れる。そういうのを求めて
民族大移動を繰り返すんじゃなかろか。
「メジャーでそこそこ人気があって、でも同人ではたぶんブレイクしそうにない作品」
を同人板(このスレ?)で煽って煽って盛り上げてみたらどうなるんだろう?
「次は絶対これ!」「次のイベントで○部出す!」「ワタスもワタスも!」とか(w
まんまと青田買いに走るやつも出るのだろうか…
>大本営発表じゃあるまいし
ワラタ(w

流行りそうなもの・面白いといわれているものにしか
興味を示さない香具師が多いような・・・。
あくまで世間の評判が先。
安心感に浸りたいなら
チャート一位の歌聴いて月9のドラマ見て、世界の中心で愛でも叫んでればいいのにな…。
でも、コミケで片手しかサークルが無くて、
原作者に「負け犬みたいw」って言われるジャンルよりはマシだyp……


モレの前々前々ジャンルがそうだった。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 22:24 ID:05v33DE8
漏れは今ジャンルの布教をしたくてしたくてしょうがない。
ウマーなんだよ。でも難しいんだ。高い。原作だけで何千円もする。
しかも一番萌える部分は別の本(むちゃ複数)に入ってる……
流行りジャンルと呼ばれる作品が書店で山積みになって
イベントでもかたっぱしから売れていくのを見てると
なんだかもう別の宇宙の出来事を見るようだ。

別宇宙が楽しければいいんだろうけどね。
金岡にしろ、ジャンルを消費する勢いが早すぎる気がする
漏れの萌えはすでに流行には反応しなくなってしまったよ。ある意味気楽だが。
数字板の情報だけど銀タマアンソロ依頼が来た人がいるもよん

ICの時を思い出したよ。商業も必死だなというか何というか
絡んでスマソだが
原作で何千円って、高いのか…?
例えば低級だって原作だけでも9000円くらいするぞ。
そりゃ、アニメに比べたら高いかもしれんが、
流行ジャンル=安い、というわけではないと思う。
そして本当に高杉なら、気軽には買えない分流行もしないだろうが。
>>132
数字板で依頼が来たって話があったって事は、
他の飛翔のアンソロと同じで数字系の話が多いのかな。(´Д`;)
>133
小説なんだ。あと大部分洋書なんだ……;
だから高いだけが問題じゃないと思う。いろいろ伏せててごめん。
>>135
洋書か……それはツライね(´・ω・`)
中高生は絶対来ないな……ガンガレ……
針?
ゲームの時にもさんざん語られていたけれど
小説でも原作へのハードルが比較的低いか何らかの媒体が無いと今は流行になりにくいよね。
指環ジャンルをかじっていた時にそう思った。
指輪はなぁ…おまいらのじっちゃんばっちゃんが青春時代を過ごしてきた時に
ものすごい勢いで流行ったんだぞ。知らないだろうけど。
最近映画ジャンルがそれなりに元気あるのは
やっぱ簡単に原作見られるってのもあるんだろうね。
2000円2〜3時間でいいんだもんな。
女性向け流行の決め手は

・安い・簡単・美味しい

の吉野家状態なんだな……
>>141
某漫画家のゲームに対する最上級のホメ言葉
「オレでもわかるー!」を思い出した
>>135
>小説なんだ。あと大部分洋書なんだ……;
それはもしかして原作は1100巻突破の月2冊ペースで刊行中の
超大作宇宙楽劇?
>>143
だったらソゴイなw

このまえNHKでやっていたw
死帳興味あるけど、まったりしたいからブレイクしないで欲しい。
とかいいつつも流行るかもな…
キャンパスライフ編が始まったし、
盗撮とか美味しいエピソードもあるし萌える人は多そう。
何より大手が本だしたから(しかも金岡スペで)
それで死帳を意識し始めた人もいるんじゃないか?
>143
あれか。
同人であるの?あったら見てみたよ。
死帳は今回ものすごいタイミング良かったのもあるかも
4月に1巻が出てそれで初めて読んで惹かれた人が多数いたんじゃないか?
そのタイミングを読んでいたとしたら大手はさすがとしか言えん。
>>141
そりゃー高いムズいマズイじゃあダメだろうw

…混ぜっ返しはさておき、それでいいと思うけどなー。
そんなにみんなインテリ様になって理屈とか考証こね出したら、それはそれでイヤだ。
障害は多いほど燃えるってパターンもあるけどね。
でもやっぱそれだとマニア向けで流行クラスにはならんかな
>129
君、面白い。
じゃなくて、金岡があんまり早く終わった感じなんで、慌ててる専業の
大手が飛び付いたー…という感じ>死ノート
秋になって種が出たら種に行くのでは。
碁と同じで大ブレイクというよりはマターリ中規模ジャンルになりそうだと思う。

昔みたいなどーんと大流行!じゃなくて、じわじわ中規模台頭って
感じになりそうな気がする。金岡の後は。
専業や175、それに会社は必死に煽るだろうけど、やっぱ萌えはそれ
だけじゃあ続かんわ・・・
なんかちょっと流行っただけで175175言うのって…
本当に萌えたなら浮気して本ぐらい出すだろ。
こういうの見ると大手って大変だなと思う。
本物の175って湯切り子系の色んなジャンルかけもちしてる人らじゃないのかな
153>135:04/05/10 01:55 ID:TBdJvYHk
それは、最近の映画で、愉快な医者やガラパゴス諸島が
出てくる奴?と言ってみるテスト。
今自分がハマリにはまってるからな〜翻訳者たんのご長寿をを祈るばかりだ。
私は>>143が何か知りたい…
>154
ペ/リ/ー・ロ/ー/ダ/ン/でぐぐれ。
あ、あれかー。
アリガトン>>155
15年前から/ス/タ/ト/レ/ブームが来てくれないかと祈ってる訳だが
1ホール全部ス/タ/ト/レ。あぁぁ−…なんて甘美な世界だろう(*´Д`)ハァハァ
と、己のドリームはおいといて、

昔は行き過ぎたファンアート、行き過ぎた情熱の先が同人であったのが
今は己の自己表現の一貫、そのツールとして同人があるんじゃないかね
故に、ジャンルというものが自己表現=同人のための素材でしかなかったりする
素材となると皆が注目する流行物や自分がコラボしやすいアレンジしやすい物になってゆく
原作の内容がなければないほど良いのかもしれない。
もちろん最低限の面白さというのは必要だけど
めちゃめちゃおもしれー!っていう面白さは必要ない。みたいな
>157
>昔は行き過ぎたファンアート、行き過ぎた情熱の先が同人であったのが
>今は己の自己表現の一貫、そのツールとして同人があるんじゃないかね

すごい納得したわ
159ザイゼンゴロー:04/05/10 03:26 ID:96XXGNZe
なお、157の言葉に、
自らオタの最前線にあるつもりが、うんこみたいな自意識にとらわれ、
他人と自分を比べてしまっていたことを、心より恥じる。
>152
作家名を出すのはイクナイ!と思いつつも凄く判りやすくて納得。

とりあえず連載開始、放送開始の時点で手当たり次第にスキスキ言っておいて
人口多そうで売上げ見込めそうなジャンルをチョイスし本を発行、売上がっぽりウマー
そしてトークには「放送開始から目を付けてたんですよ!」

そりゃそうだ
同人があって自分があるんじゃなくて
自分があって同人があるなんだなー
いつのころから下克上になってしまった同人。

でも、本来の同人とは自己表現の手段だから
正しいといえば正しいのか?
>161
IDスリーナイソおめ

創作なら自己表現だろうけど、二次だと微妙だな。
さらに175の場合、自己表現は自己表現でも、本でのものじゃなく
「流行に乗る」「売れる」「騒ぐ」ことでの自己表現というか。
まー今の商業作品でもリメイクだの何だので
ある意味パクリで金取ってるようなもんだしね…

もう自己表現なんて「私これが好きなんですよー」くらいしかないのかも





色々な意味で辛い作品を見ると、オタクなのがイヤになる…
原作も同人も自分達が盛り上る為のツールにすぎないのか。
なら話題が切れるなり流行から外ずれるなりすれば捨てるのは当然と・・・
>>157
>1ホール全部ス/タ/ト/レ。
ああ……いいねぇ…。ウットリ。アメリカのスラッシャー招聘したら、
そんくらいの数にならないかちら…。
>164
多かれ少なかれそんなもんでそ。
というかここにいる人って自分は例外って思ってる?
167名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/10 12:49 ID:cWQGzza0
マイジャンルがホール一杯…
それはマイナージャンルにハマる者達の儚い夢……
…ハァ。
「私もどうせ同じだしィ〜」じゃ悲しすぎる
端から見たら「オメーも同じなんだよ」でも、
もうちょっと希望をもちたい。
趣味っていうのはそりゃ何でも「自分が」楽しむためのものだけど、
二次創作ってのは「ファン活動」でもあるわけで。

前者ばっかりに必死になって、
後者であることが置き去りにされてると本末転倒というか。
「ファン活動」だから、個人の同人活動はグレーでいられてるんだと
思うんだけどね(それでも怪しいというか、厳しい昨今なわけで)
175はその辺の線引きを無視して、自分がよけりゃいい、だからなー。
同人で流行するには今まで述べられてきたのに加えて
少年漫画らしい熱い展開(友情努力勝利)や格闘漫画にしろスポーツ漫画にしろ
激しいアクションがあると思うんだよね。
だから死ノートは流行んないと思う。
死ノートはたいして盛り上がらない。キャラ萌えラーがフォモ本1〜2冊出して終了って予感。
今まで非常に楽しく流行モノに乗っかって騒いできた自分の経験からするとw

流行に乗るというか、自分の好きになったもんが流行るというパターンが多かったんだが、
それで本出すたびにイナゴだと思われてたら何かやりきれんなあ。
専業で儲ける手段がそれっきゃないってならともかく(それの是非はここでは問わない
生活の余力を使った趣味の範囲なんだから、好きの波をどんなスパンでどう表現しても別にいいじゃんと思う。
>171
なんで175と言われるかというと、その流行の時流に乗った時点でなく、去り際の
食い散らかしただけの状況からだと思うんだな。発つ鳥跡を濁し、そのジャンルの
跡地を踏み荒らしたままの状態で次の流行に食いつく。ジャンルに対する暴言、
人間関係の混乱、「斜陽化イメージ」の促進、残った者はたまったもんじゃないかも。
そのジャンルに対する愛と敬意を持って、奇麗にジャンルを去れるんなら
イナゴとは思わないし、活動を理解してくれる人もそう思わないだろう。

ジャンル=自分の為の道具、って活動してたら、言わずともそのうちに
本なりトークなりで滲み出てしまうもんだよ。
そういう人の数が急増して175175と言われるようになったんじゃね。
自分で175じゃないと思うなら胸を張って活動してればいい。
死帳は肉弾戦(ぱっと見が派手な画面展開)では無く舌戦(論理展開で少〜し頭使う)
だから厨が填まり難いジャンルだと思う。
大ブレイクジャンルには厨が群がっている所を見ると、
厨には敷居が高い→大ブレイクには至らない のではないかと思う。>死帳

しかし、個人的には死帳を厨に食い荒らされたく無いので大ブレイクはしない方が良い。
もとより主人公が犯罪者だからアヌメにもならなさそうで、そんな心配は無さそうだが。
まぁ>171みたいのは来なくて良いよって事だ。
>171は流行にのるのが楽しいんじゃないかなぁ。自分が楽しくてもまわりに不快に思われてることがあるんじゃないかな。
イナゴじゃないと思ってるかもしれないが、あなたの本は薄っぺらそうで、あまりジャンルへの愛が感じられなそう…
人それぞれ考える時間と濃さはちがうと思うけど、より長くジャンルかかわってる人の方が愛があると思ってしまう。<読む前の意識として
愛がある方が偉いって選民意識はどうにかなんないかねえ…
愛があるほうが偉くなくて何の同人よ?
いやここ見てると遠まわしに偉そうに講釈たれるのが愛なのかなと思って。
そんなあつかましいもんなの?
>173-174
171はイナゴの解釈を少し間違って捉えているようだが、
(171の解釈で行くと、それはたんなる渡り鳥で、それが悪い事でもない)
173と174の言い方もどうかと。
171は好きになったらたいてい後でブレイクするってんだからさ。
飛翔系は人気がでれば、アニメ化も視野にはいるとは思うけどね。

自分としては新しく嵌ったジャンルで、
活動しているサークルが新しいか古いかなんて気にもしない。
なぜなら、新しかろうが古かろうが、
自分の萌えと合わないところは係わり合いにもならないから。
そして、本の薄い・厚いもあまり気にしない。
てか、それでジャンルへの好き度を測ったりしない。
薄くても内容の濃い本もあったし、
厚くても内容の薄い本もあったからなー。
自分ももちろん好きじゃなきゃ本なんて作ろうとも
思わないが、他人の深層心理まで勝手に想像で叩かれると
なんだかなあと思うよ。
愛がないのが分かるとか言うけどさ、妙に「正義の鉄槌!」みたいな
口ぶりの雰囲気の人もここ最近増えた気がして疲れる。
>177
>遠まわしに偉そうに講釈たれるのが愛なのかなと
論点ズレてるよ。
一定の期間を経て原作も同人屋も熟成しないと練られた良い作品は生まれない。
175(自覚のない171のような人も含む)の本が単発ギャグや薄っぺらい天麩羅本しか
作らないというよりは作れないのは当然でもあるんだよ。
私はどんどん次ジャンルに移って逝く人は「そういう性分なんだなあ」と
思うだけで低く見ようとか思わないけどな。
長いジャンルにいるけど、長ければ長いで、もう原作の面影もないような
パラレル同人ばかりになるしさ。
ぶっちゃけずっと同じところにいる人はやっぱり絵の古い人が多いので
絵のうまい人はどんどん新しい刺激が欲しくなる人が多いんだろうなと
思ったりするよ。
(私の今いるジャンルは絵に拘る人にはもの足りないだろうなと思うもん
キャラのデザインも10年以上前のだから微妙に古臭いしさ。)

つーか、例外はあれど激しい愛情は長くは続かないことが多いので、
長い間い同じジャンルにいる人は愛じゃなくて「情」になってる
気がするよ。
でも「よい作品」の基準も人それぞれだから。
いくら完成度が高くても「パラレル近未来SFパロ」同人とかは私の中では「よい作品」
じゃなかったりする。
でも末期の「よい作品」ってそんなのばっかりなんだよねえ。
171の本の内容を憶測で非難するのはどうかしてるぞ。>181で確定させてるし。
まあちょっともちつけ。論点ずれかけてるぞ。
天麩羅本なんかは同人誌としては仮免状態な気もする。
本来ならスケッチブックに描き散らす習作段階というか。
そんなもんに大事なお金を使わなくなってからは大分懐に優しくなったなあ。
パラレルも買わなくなった。原作から離れないのもお買い上げの条件。
注意事項がこの2つだけでもかなり改善されたね、金遣いが。
まあ量で充実感覚えるタイプじゃないので助かったけど。
なんか刺々しいナァ
「同人の流行を叩く」スレになっちゃうのかな
>187
だねぇ。175を叩くスレじゃないと思うんだがなー。
海鮮としてはジャンルに居る期間や本の厚みなんて
どうでもいい。最低限の愛と面白ささえあれば。
自分は流行を追い続けるような同人活動を良いとは思えないし、
愛のあるなしは関係ないという意見にもうなずけないが
>186の言い分はもにょる。釣りかな…
流行追ってばっかも、愛があんまり見えないのも
本がよければスルーできるのだが

本がよくっても原作ないがしろにしすぎたり
「これが愛か!」とちゃぶ台投げたくなるような活動っぷりだと
すでにその本すらいいと思えなくなるんだよな。萎える。

同じ書き手からは書き手の行状がよりよく見えるので、さらに許せないという罠。
内容で「愛のあるなし」を判断するのは本当はいけないんだろうけど、
今までずっとメジャージャンルで王道のカプのオンリー1カプで
やってきた大手さんがたまたまうちのジャンルに来て、あんまり接点の
ない攻めばっかりの主人公総受けやってすぐ移動して言ったときは
この人にとっては『浮気ジャンル」だったんだろうなと思った。
未だにに活躍してる人だけど、何でうちのジャンルでだけあんな活動形態
だったのかと今でも思う。
「愛が有る」っても、
あの世のゴッホや中島敦が「この175が!」って言ってたりして…



なんつったりして
女性向けは大変だのう…と思う自分は男性向け海鮮(´Д`)y―┛~~
同じジャンルでつまらない本を延々出し続ける人だっている
し、一冊だけえらい濃い本を出して去る人もいるし。もちろん
その逆だっている。

ジャンル変える人や流行ジャンルを叩くのは「マイナー指向
の自分カコイイ!」とか「一途に一ジャンルを貫く自分カコイイ!」
な空気が透けて見えるような気がして。

#だいたい他人がどんな本出そうがどうでもいいじゃねぇか…。
#クズ本掴んだ自分の見る目の無さを正そうという気はないのかと…。
男性向けの流行の回転の速さには驚いたよ。
801の主流は一棒一穴主義だったりするけんのう
それをジャンルにも要求するんさ
ひっそりと>182に同意。
自分のメインジャンルも古い作品だけど、全く同じ感じだ。パラレル花盛りだし…
流行に敏感・どんどん違う作品にもハマっていく人のほうが上手いし感銘受けること多いや。
ジャンル移動のスピードと作品の濃さは反比例しないなって思う。
わたしゃ絵を求めてないんで……
珍しいほうだと思うが、どのジャンルいっても小説ばっか買ってる。
ジャンル移動の早いサクールで感銘受けたことがないよ。
萌えでウマーとは思うが一過性のものなんだよな。

ただ、一過性のだけ求める人にはそういうサクールのほうがいいのかも。
>197
文の前後が繋がってませんが…。
>197
196だけど、絵だけじゃなくて小説も含んでるよ。
パラレルとか日常小噺とかは少なくて、「原作のここを掘り下げて描きたい!」みたいなとこを
集中して書いて、書き上げればそれっきりでやめる人とか。
「そのジャンル」での活動は短いけど、凝縮されてていいなーと思ったこと何度もある。
なんか変なヒエラルキーが出来る前に
この話を打ち切ったほうが平和が訪れる気がするけど、
「人それぞれ」で終了してしまうには勿体無い気もする。
男性向用スレと女性向用スレに分けたら正反対の意見が出揃いそうだ
202名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/10 19:41 ID:gsW/HDY6
男性向と女性向でスレ分けた方がいいと思う
女性向の話の中に突然男性のレスが入ると混乱するし
お互いに語りやすくなるんじゃない?
>>201
このスレって自分もそうだけど女性が多そうだね。
正反対になったら面白い。
「男性向けと女性向けの枠を越えた流行」とかの存在について語れないかなぁとか
思うんで分けちゃうのは勿体ないよぅ。男女入り乱れたスレって珍しいし。
#男性向けのみの話ならノウハウ板のピコスレでたまに出るし。
#非常に積極的に「次は何が来るか?」がメインだけど。
>202
男性の女性向けへのレスは邪魔かな?
だったら、女性向けの流行話は年齢制限があるけど、
数字板に立てたほうがいいかもね。
女性向け話で過熱しているときに、
男性の温度低めのレスが入るって良いと思うんだが…
>#男性向けのみの話ならノウハウ板のピコスレでたまに出るし。
>#非常に積極的に「次は何が来るか?」がメインだけど。
結局『どれも大して流行んねーよ結局作者買いされるだけの実力つけるしかない』
っていうパターンに落ち着くことが多いけどね。

その中ではマリみての流行は面白いな。
似たタイプの流行だった型月あたりとも違って、
エロがあそこまで嫌われるのが独特。
男性も関係性で萌える801脳を手に入れたということなのかね?
そういう需要に適うだけの描き手は女性がまだまだ多いけど。
ここ数年、男性向けに行く女性作家が多いもんね。
昔は(セラムソ時代でも)深くて暗い川があったけど、
何がきっかけなんだろう?
>182
最近某流行ジャンルに移動したんだけど、
6年ほど居た前ジャンルはまさに182の言うような感じだったなー
なんつーか、長く居るといわゆる「なあなあになる」ってやつで
居心地はいーんだけどさ、それに比例して虹創作自体も
ダレてくるっつーか。
ジャンルも古く長くなってくるとオヴァばっかになるしね…

遅レスでスマソ
女性もエロに抵抗なくなってきてるし
自分がそうなんだ女性向けのジャンル買いに疲れた。
いくら金じゃないとはいえ、ジャンル変わったとたん売れ行きが
ガックリ減るのは精神衛生上悪い。
買い手の選択が作家<ジャンルというのはいくら分かってても辛いよ…
いろんな視点から流行を考えるのがおもしろいし
男女分けると憶測の決めつけが横行しそうなので
男女スレ分けは自分も反対。

けど男性女性関係なく、
「他人がどんな本だそうがどうでもいいじゃねえか」
「人それぞれだし」で結論されると
それじゃこのスレの意味ないよと思う。
それは当たり前として、その上で流行をどう思うかを
語ってけばいいんじゃないかなあ。

いま自分が興味あるのは、
「金岡は本当にもう終わりなのか」ってことなんだけど。
同人板では終わり終わりとよく見るが、
いくらなんでも早いように自分は思うが……
ジャンルの人はどう思ってるのかな。
自分としては確固たる移住先が見つかってから
(流れに乗ってやってきた海鮮が察知してから)が終わりだと思うけどなあ。

この前、イベントに行って本を買いにあれこれうろついていたんだけど、
とあるメジャーの本を買おうと思ってスペースに行ったんだよね。
だけど、結局「こんなに買ってどうするのか?どうせ半年もしたらいらないんだろ」
という考えが脳裏を過ぎって殆ど本を買わなかった。
同人誌1冊買うのに悩むと言う事は、すでに自分の中に同人に対する情熱がなくなったのかノウ。
ジャンルのスパンが早くなることで本の買い渋りが出来るかも?と述べたことがあるけど、
まさか自分がそうなるとは思っても見なかったyp
何をもって終わりとするかは難しいが、
単に何だしても売れた時期が過ぎただけな気がする。>金岡
気楽に小銭を稼ぎに来た人たちにとっては終了ジャソル。
上手い人や読者を掴んだ所はまだイケると思う。
>>205
んーな事はないです!
むしろ異性からの意見て貴重です。
同じ何かを好きな他人と作品を通してのコミニュケーションが同人の
目的だと思っている自分には、昨今の儲け主義同人人口の増加がとても悲しい。
またそれに伴う企業の介入、メディアへの露出が多くなる事で生じるリスクがなあ…

一途に愛を貫く事が美徳、それが全てとは言わないが、やはりジャンルへの愛を
無視した金儲け活動を(さらにそこが売れていると尚更)見ると辛い気持ちになる。

なにもかも不景気のせいにしたくなる時がある。
世情を憎んで人を憎みたくないつーか。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/10 20:52 ID:0ONYTh6u
>>208
男性向きに移住する女性作家が多いのは
男性向きって作家>>元ネタなところがあるので
女性向特有のわずらわしい付き合いをせずに自らの実力を試せるのが大きいんじゃないかな?
それと一度当たれば安定して売れるのが大きいかと。

七瀬や西又、323を見てたりしますからなあ
215がうまくシメたな。

ここで終了してもイイカンジ
男性向けで流行るのってなんといういかいわゆる「萌える」ための元ネタが多いよね。
それこそギャルゲ、エロゲやら登場人物女子ばっかで主人公には余り個性が無いタイプが多くて。
まぁそれ言ったら女性向けも女キャラがでしゃばらないタイプのが流行るわけだけどね。
>218
いつの話か。
いまはちがうのかい?
男性向けと女性向けでは同人誌の使用目的が違うからな
噛み合う所もあるだろうがほとんどは噛み合わないだろう
流行を考えるスレだし、男性向けがどんなものが流行ってるのかとか
何ゆえに流行ったのかとは興味あるんでもっと知りたいんだけど
近年の男性向けの流行はプレミア度とヌキネタ度で斬られておしまいで
もうちょっと突っ込んだ考察とか聞いてみたいよ。
>216
単に男性向けの方が相性のいいサークル
ってのもあるけどね。作家本人が女の子大好きでエロ描くの大好きとか。
人付き合いのわずらわしさは男性向けも女性向けもあまり変わらないよ。
ベクトルが違うってだけで。
ただ金儲けしたいがために移動するには女性向け→男性向けは
リスク大きいかも。自分の絵や漫画が男性向けで通用することが確実なら
ともかく、もし失敗すればそれまでに掴んだ固定ファンを
ごっそり逃すことになってしまう。
ジャンルの熟成ってせいぜい4〜5年ぐらいが限度でその後は
良くも悪くも倦怠期って感じかも。
うちのジャンルを見てたらジャンル的にオイしかった1〜3年頃
までは175もいたけど、ちゃんと原作ネタの本が多かったのに
175が消えてからはパラレルばっかりだったよ。
すぐに衰退するジャンルに物申してる人たちは、実際長いジャンル
にいたことがあるのかちょっと知りたい感じ。
長いジャンルには長いジャンルなりの問題があるんだよね…
あるねえ、長すぎるジャンルの弊害。
いる人間が同じになって新しく入ってこないし、いる人間はだらだら
ずっといるのはいいとしても、出る本は毎回似たような話ばかり。
しかもだんだんマイ設定がエスカレートして、原作からかけ離れてくる。
それでも連載中漫画とかならまだいい。
これがゲームだったりするともう…
>224 マイ設定がエスカレート
そうなんだよねえ。
多分パラレルの方が長い間売れるから、(原作ネタは短い期間で
売り切らないといけないから)パラレルに走っちゃうんだろうなとは
思うんだけど、たまにはパラレル以外も読みたいよ…
>しかもだんだんマイ設定がエスカレートして、原作からかけ離れてくる。
分かる!これイヤだ。
続き物じゃないくせに、以前の本読んでないとわけわかんねーの。
でも、在庫コンプリートしたくなるほど惹かれる本でもない。
強烈な個性のあるキャラクターなら
パラレルもいたしかない事。ここでは嫌いな人も多いけど
パラレルってそのキャラクターの個性が存分に暴れてて
面白い本もあるよ。私は主にギャグものばかりだけどさ…
パラレルのシリアスにだって泣いた事あるし。
そういや同人誌で最近泣いてないな。原作ではいっぱい泣くけど。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/10 22:39 ID:cWQGzza0
まだだ!まだ終わらんよ!
すんません誤爆しました…
終わらせてくれるなw
じゃなくてさすがにマイ設定のマイキャラは興味無いけど
原作で一言二言しか話さないキャラにスポット当てられてると
上手いな−とおもう
>>228性欲を持て余す
パラレルが多いのが(長い)ジャンルとして
問題だとは思わないな。
そのジャンルとキャラが好きで書いてるなら、
作風(愛し方)が初期と変わったところで構わないと思う。
マイ設定も、自分はそれほど気にしない。
まずいのは、惰性で本を作るようになることだよ。

自分はいまメインのジャンル6年目で、
さすがに初期のような熱い勢いはいまはない。
で、新しく別ジャンルを始めたら、たしかにすごく新鮮で
いま萌え上り調子!て感じもする。
でも、そこで発散?してメインジャンルに戻ってきて、
いざ書くか、てときになると、
キャラや設定がすっかり自分に馴染んでいて、あー自分は
このジャンル長く愛してるんだなと実感したりする。

いつも若々しい気持ちで同人続けたいっていうのは
スタイルとして悪いことじゃないけど、
それだけがベストのあり方じゃないし、
祭りから外れることを恐れたり軽蔑したりするのも違うと思う。
自分もパラレル好きだ。
だけど、原作設定よりパラレル本の方が多くなってくるとやっぱりちょっと食傷気味になる。
そして、カプに(男同士なのに)子供が生まれるネタなどがちらほら増えてきて
その子供だけの本が出てきたりすると、カプのキャラは好きだけど藻舞のマイ設定キャラには
興味ねーんだよーと思うこともある。
なんというか、原作が好きなのかマイ設定の中のカプ(キャラ)が好きなのか分からなくなるんだよ。
よく175には愛がないと言うけれど、長くなりすぎたらすぎたで、原作<自設定に見えてくることもある。
女性向けってカプに(男同士なのに)子供が生まれるネタ好きな人多いよね。
で子供は双子が多くて両親(?)にそっくりってパターンが多い。
>234
その子供が両親のうちのどちらかを好きになってしまったりも
よくあるよね。マイカプが幸せになって欲しい→幸せ家族というパターン
なのかなと思う。
同じような感じで原作ではどうやっても幸せにできないから
パラレルで補完というのもよく見かける。
女性向けは基本的にハッピーエンド気質な人が多いのかな。
友達がそのまんまの本出してたよ。
双子で男の子が攻似で女の子が受似。
あ り え な い
が正直面白かったで…す。
自分は腹いせにゲストして息子が母親に迫る昼メロギャグ描いたった。


嫌いな人多そうだけどこれも女性向けのある種のパターンなのかなと。
女性化とかも末期になると流行るよね。
自分は、パラレルOKかは、ジャンルによるな。
原作設定から絶対変えて欲しくない設定を保持できる場合はOK。
スポーツものとかだと買わないことが多い。
何故ならそのスポーツをしてることが絶対変えて欲しくない設定だから。
パラレルは自分がどーやっても原作ベースしか描けないので
逆に描ける人は羨ましい。読むのも結構好き。
ジャンル全体がそればっかになると流石に食傷気味になるけど
その時は自分のパロ意欲が掻き立てられるので、それもよし。

パロってある意味、原作も終って斜陽になってネタが出尽くした
あたりからが醍醐味だと思うんだけどねぇ。
情熱に任せて突き進んでた頃とは全く違ったアプローチで原作を
見事に調理してる本なんかに出会えて、膝を叩いて喝采したくなる。
そういう出会いが楽しくて、過去にはまったジャンルは全て
いまだに追いかけてたりするんだけど。
だんだん、流行と話がズレてるぞ
女体、パラレル、子供話は他でやれ、な。
長いジャンルって言っても色々あるからなーと思った。

例えば翼なんかは数年前はパラレル一色のアナザーワールドで、それでも
愛情濃そうで面白そうだったけど、あれは原作がたまにがーっと
動くでしょ。そうすると原作に近いパロが増えたりとか。
今回の☆矢もそんなん?

停滞し続けのところもあるけど、動きがあるところならパラレルばっかに
はならんような…。

そして結局書き手の力量かなー。
古いジャンルでも大手が抜けないでがっちり本が出ているところは
モウマンタイって感じ。
そうなるとまた「愛」の話に戻るのかなw
>>241
スマソ、別ページ見ながらだったんでリロしそこなったよ。
不思議なのは今一番旬ジャンルなはずの金岡でも女体化、パラレルネタを
既に多数見かける事なんだよね。そういう速度も年々速まってきているんだろうか。
そのへんは、ネットが普及してからジャンルが腐るのが急速に早まった気がする。
本を出すまでのタイムラグみたいなものも無いし、更新の楽さで
一気に食いつくしちゃうから、キワネタに行くのも早いのかなと思ったり。
いや金岡の場合原作がどうしようもないシリアスだからでは?
シリアスな原作ベースの本を1册出せれば他の人も同じ所を
掘り下げている訳で。まだ7巻目の作品には選ぶ所が少なすぎる、
てーことで皆オリジナリティにはしっているのでは、と考察。

ここでやっぱりブレイクまでの道のりにある程度の
下積み(?)は必要かと思われる。
原作いじれる程話が進む前に同人でブレイクしちゃう辺りが問題だったりするかもなあ。
その辺にはアンソロ業者が絡んでいたり、ネットが絡んでいたりする。

金岡のキワモノにたどり着くのは本当早くて、見ていると笑える。
スカト○とか堂々とやってる所がそれなりに大手らしいし。
女性向けも変わってきたのかなーと思うね。
エロサクルは1冊目からまっしぐらにキワキワエロだよ。
あれこれ経たのちたどり着く、とかそういうもんではない。
言うなればモードの違い。
そういう意味では女性向けに男性向け並みのエロ方法論が浸透してるね。
男性向けはマリ見てなどで、プラトニックな同性愛?の面白みを見出されたり
女性向けは次第に即物エロ本が支持されだしたり
両者の好みがボーダーレス化していくのかね……
>>242
無理してるからじゃないの?>金岡
何もかもが早過ぎたし、読み込めばそれでも原作設定で出せる話も
あるだろうけど、それやるよか、その場の萌えで凌ぎたいんでは…。

>>245
スカすか…早いな、それは。
社会的に男性の女性化とか女性の男性化とか言われてるが同人界にも
その波は押し寄せていたのか。
新しい作品にハマった時の「この世界を知ったり調べたりする」ウキウキ感って
いくつになっても楽しいよね…。
厨設定だとしても、ベースになっているものを調べたり、
「おおお、この人が名前のモトネタなのかな?」って知ったりとか。

っていう、オタク土台に乗った知的好奇心が満たされて行く感じって
流行に多少は必要な気がするな。
金岡なんかも、そういう調べがい(的外れだとしても)は持っていると思う。
敏感な書店だと金岡単行本の隣に、錬金術に関連する書籍も置いてあるね。

他はなんだろ。モレは軍部について考え込んでしまったがw
庭球にそこら編の知識欲を埋めさせる技量はあるのか?
と思ったらハマっている友人が個々の持つラケットの特性を
調べていてワロタ。ヲタはどこまでいってもヲタだね。
>249
それもあるが、一番の原因が同人全体の年齢層が上がったからじゃないかな
年齢が上がるにしたがってエロへの許容が広くなるし深くなる。
女体化については金岡はやりやすいっつーのはあるんでないかい。
「塔か好感!」で理屈付けりゃなんとでもなるし。
(人体練成が代償大きいから、女の子の身体になっちゃた〜とか)

超斜陽なマイジャンルだが女体化はみかけんな〜
……私がやってみるか(ギラリ)w
どーでもいいことだが、このスレタイ
『4rd season』になってるんだね。
『4th season』にしてもらいたかった。
次は 5th ね
5stとかでもいいよ
これは『4RD LOVE』が次の流行になると言う予言だったんだよ!
@@ @<な、なんだってー!

書淫スレ|λ....
>>250
>オタク土台に乗った知的好奇心が満たされて行く感じって
>流行に多少は必要な気がするな。

絵場はまさしくそれだったね。会社のアニメ興味なくて哲学マニアな人が
深夜の再放送で一目惚れして、翌日はもう絵場話一色。
哲学用語ばしばし出して、しかもそれを分かりやすく説明してくれるから面白かった。
昔、ナタデココとかカヌレ・ド・ボルドーなんかが流行ったとき、テレビで
「ちょっと覚えにくい名前なのが流行る要素」って言ってたけど、
それに近いのかな。
オタなんか特に「頭いい」ってのが黄門様の印籠みたいなものだから
「これ知ってる、あれ覚えてる、それ理解できる」って
ものすごくチカラ持ちそうだもんなー。
オタクに対する最大の侮蔑語は「馬鹿」だからね
「不細工」だの「キモイ」だのより、ずっと傷つく
>>261
禿同。
不細工とかキモイは結構関係なかったりする。
無知といわれると何より腹立たしくなるのもオタクならではなのでは。
一見アホな子を装っている書き手でも、実は知識だけは豊富にあって……
ってな場合が多い。アホとカシコのギャップを狙ってるのかな。

ナニにせよ知識を持ってると言う事は、現実世界のイケメンほど
魅力あったりするんだよなー。付き合うかは別として。
逆に
“オレは(私は)貴方達とはちがって賢いのよ”と
鼻持ちならない態度で人付き合いし、社会不適合者になる場合が殆どですけどねw

アホ装うのは最近流行ってるみたいだけど、ギャップ狙いなのがミエミエで寒い
>262
>一見アホな子を装っている書き手でも、実は知識だけは豊富にあって……
それは、アホな子に見えても知識はあるというギャップを狙っている他に、
『知識をひけらかすのはダサイ。むしろ知識があってもそうそう見せない
方がカッコイイ』という考えの元に、アホな子を装っているからってのも
ある。

ただ、知識がある=常識がある かというと、そうとは限らないのが、オ
タクのオタクたる所以かもなあ。

アホな子を装ってる自分としては、どこかで他人に『アホだなこいつ』という
ボロが露見した時のために自衛しているというのがある。
どの道他人にバカにされるのが怖くて自衛してるんだけど。
スレタイから若干それてくるのはいたしかたないが
自分語りはカンベンしてくれ
267(やや強引な軌道修正):04/05/11 14:31 ID:c5hQ+9Tx
歴史ある創作同人、萌え同人ともう1つの柱である「評論同人」は
まさに知識のひけらかし、オタクの面目躍如な分野だと思うが、
評論で扱う「ネタ」にも流行り・廃りあるのかな?

ネット関連の評論はまさに新興勢力だろうか
評論って気になるなー。
やっぱエヴァあたりで一遍隆盛を見たのかな?

コミケで行ってみようと思うんだけど、
日にちが合わなくて回ったことが無い。気になる。
そういえば絵場は男性向けだけじゃなく、評論でも流行ったっけ。
自分も「○○を考察する」なんて本、絵場しか持ってないや。
いろんな意味で凄かったなー。
当時の衝撃はもう味わえないのかな。
ノビノビタさんの江場考察本は面白かったな…。
>>257
囁くのよ、私の5stが
>>271
そっちかw
富ー野と押し井の存在を忘れてもらっては困る>評論同人の素材
なんにせよ、どんな素材だろうとひとくさり語れるのが評論同人作家の肝だ!
スレ違いになってるし次ぎスレいらんな、もう。
出し尽した感は否めない。

また爆発的に流行るジャンルがあればこのスレも
「なぜあれが流行ったんだ−!」ってやっかみ半分に盛り上がると思うよ ( -д-)=3
やっかみ半分に盛り上がったのって金岡だけじゃないかと
寧ろどの層がやっかんでいるのかと。
これは検証&考察しておいて良いのでは?
金岡原作儲はアニメ化バブルの結果の惨状に
やっかむというよりは怒りを通り越して絶望の域に。
>絶望の域に
楽しみだなぁわくわく
SCC済んで、その金岡の現状はどうなんだ。
他スレでは人がすごかったとか、いやすごくないとか、どっちかよく
わからんかった。
あ、伏せてなかった…スマ・
伏せてるよ?
>279
他ジャンル者だが本を出している&金岡スペではなかった自分の見た感じでは
当日の金岡は、壁はとにかく凄い人だった。見るからにバブルまっさかり。
反面意外と島中は普通だった。混雑はしているが冬みたいな異常な状況ではない。普通に歩ける。
壁が空き始めてきたら順当に胆石やファンがいるらしきサクルには小〜中規模な列が。
総括すると、需要>供給だった時代は終わり熱狂的に本を求める狂乱は消えたものの
買いたい欲はまだまだ蔓延していた感じ。自分とこもスペは他ジャンルだが本の出は良かった。
ただ確実に超売れサクルと中〜小手に分かれた感じは否めない。
現在は祭直後だから落ち着いてるっぽいけど、それはどこもじゃないのかね。
ジャンルが収束したという感じは無いけど、右肩上がりではなくなり、
原作のアニメ層への浸透とともにややエネルギー下降中って雰囲気。
>>279
金岡並行者ですが。
「まだまだこれから♪」と言う感じではなく、サクル側に「もういいや(´∀`)フー」
感が出ている雰囲気はある。撤退とかに関してもね。
1〜2冊出すと満ちたりる当たりの人は既に抜けつつあるし、壁ももう他の
本が出たりして、何てーか、「金岡ジャンル」で固定はされないんじゃない
かなあと思う。

三月の方が売れ方も全般に良かったかなあ…。
夏までにオンリーも多いし、夏にどかんと来る感じはない。
消費の早さが進んでるんだなあと圧倒はされてる。
知人がまさしく売れそうなものに寄ってく175で
春から金岡に移動してお胆石なサークル。王道カプ。
壁は売れてるけど島じゃあ思ったより売れないと嘆いてる。
問題は配置じゃなくて
本の内容が薄くて値段が高いからじゃないかと思うんだが…
オデ金岡高等学校の卒業生。
まぁ、普通に考えれば12月のコミケで
手当り次第買いまくりで、そこでサークル選別されてるから
3月5月はもう12月のコミケで選別されたサークルしか売れないわな
あとの夏コミは好きなサークルの新刊待ちで終了。
選別されたサークルだけでも結構な数だろうから
新たに新規開拓する必要もないし、血眼になってまで本を探す程
欲しいわけじゃないっていうのもあるだろう
夏コミ、アニメが終わった後は海戦の萌テンションも下がって
同人誌買うまで至らないんじゃないかな、
よほど気に入ったサークルの本や続き物以外
>>249
>ヲタ界における男性の女性化
鍵の観音・空気に代表される「泣かせ・感動型」エロゲ・ギャルゲが流行ったあたりからその兆し
はあったかと。
最盛期には「これで泣けない椰子は人間としての正常な感覚が破壊されてる」なんてことを平気
で抜かす椰子もイパーイいたんだが、このタイプの作品はたいてい「過去の因業」だの「不治の病」
だのといった形で主人公とヒロインが不幸な目に遭う。
それを受け入れ、「感動」できる心理ってのは女性のオナーニの性感覚に近いって説もあるらすぃ。

そんな「女性的」感覚が男ヲタの間にある程度根付いていたからこそ、801を男女反転させた鞠が
異常にウケたんだろうかと思われ
逆に、今時女性向けで絶対はやらんなソレ……
>「過去の因業」だの「不治の病」

それ系が受け入れられたのってバブル時代までだった希ガス
>「過去の因業」だの「不治の病」
まさに金岡じゃないか、それ。
>「過去の因業」だの「不治の病」
商業の少女マンガでは流行ってないけど、
パロの長編は殆どそれじゃないか、今でも・・・
>>289
ナイス突っ込み。
そういう定番の悲劇性を、ともすればくどい位に味付けしてるアニメだからこそ、
(原作は比較的そういった部分はさっぱりとした扱いで、それが逆に味になってるかな)
思春期世代には受けるのかな?
演出が神入ってる時でも、大体そういう悲劇部分に注力してるしね。
金丘は、冬は驚いたけど
超都市では、普通に人気ジャンルまで落ちていた
つーか、オンリーは乱立しすぎだし
長編小説は総じて内容ないし(失礼)
実力ありどのジャンルでも人気ある
絵描きでも、ほどほどいい話と上手い絵くっつけてるだけでし。

買い手もかきてもお腹いっぱい通り越してる感じ
ただ術にかかったように、皆が金丘、金丘
ゆーてるのは、少々気味が悪いので
早くなんか別のモンが出てきて欲しいな
>>292
最初どこの新ジャンルのことかと悩んだじゃないかw>金丘
>289
金岡に不治の病なんて出てきてたっけ。

>292
たぶん、流行ジャンルに対する292の見解は、
流行しているジャンルが変わっても変わらないように感じるな・・・。
>>294
『不治の病』を額面通りに取ってどうするよ。
昔はベタに「目が見えなくなる」だとか「喀血しちゃう」だとかだったけど、
金岡の「生身を失って鎧に宿る」だとか「片手片足を失って義足で闘う」だとか、
見せ方が違うだけでその悲劇性に変わりはないっしょ。
そもそも金岡の物語りの主軸となる部分自体、その悲劇性を如何にして昇華するかって事だし。
見せ方一つで新しく見える良い例って事かな?
アニメオリジナルエピソードの身動き取れない弟が盗まれる回の豆の見せ方とかは
ちょっとくどすぎて個人的には引いたけどな…。
「292は小鳥のようにかわいいねえ」と褒めたら
「私空飛べないよ!ホーホケキョって鳴かないよ!」と赤面してくれるだろうか
まちがえた>294だ
ああ、私も294のように
?だったから解説ありがd

アニメかなんかで不治の病が出てきたのかと思ったのよ
>295
なるほど、解説アリガト。
金岡はアニメがどんどん劣化していくは、
原作は怒涛の急展開過ぎて妄想の隙がなくなりつつあるはで、
更に下降していく予感。

おまけに今月のオンリーイベント、うち2つはヤバイと祭り中。
まあ、でも騒いでいたからいっちょ手に取ってみるか、みたいな形で
積極的にジャンルへのテコ入れは出来ないものの、付かず離れずで
マタリファンやっていこうかな、と思うヤシもいるし>金岡
このまま夏以降に集客力のあるアニメがでなければ
他にバラけて、はけるだろうな
そうなると飛翔の低級あたりにまた人が増えそうな気もする。
低級に戻れない人は鰤や死ノートなどにちょろちょろ流れて
飛翔系にが好みがない人が種2って感じで流れるって感じか

来期(秋以降)はそれぞれ細分化して
その中でプチ流行って感じになるんじゃないかね
金岡の買い専にいろいろ話を聞いた事あるんだが
原作があまりにおもしろ過ぎてときどき原作だけで満足してしまう
事もある。アニメは同人の一種として見てるからこれもまた満足。
同人は時々発作的におこるカプ的萌えだけを満たしてくれれば
それでよし。だからそんなにたくさんの本はいらない。
自分の好みにあった上手なサークルの本を毎回10冊も買えれば
それでいい。今一番したいのは今後の展開や原作の伏線諸々を
誰かと熱烈に語り合う事かもしれない。
というような事を言っていた。ちなみに彼女は最王道カプ。
結構そんな人多そうだね。
>>303
>今一番したいのは今後の展開や原作の伏線諸々を
>誰かと熱烈に語り合う事かもしれない。

分かるなー、これ。
別作品だけどどこ行っても表面的な話に終止してて
重箱のスミ系の話すると「わかんねー、つまんねー」でスルーされる事多い。
流行の金岡でさえそういったオタクが本来やりたい事が満足にやれないのか。大変だな。
展開や原作の複線諸々を論議する場として、2chが存在するから
個人的な萌えは友人間やウェブサイトで発散するに尽きるけどな、自分は。
やっぱり、不特定多数が気軽に投稿できる場所ってのはかなり有益な存在。
ああ、なるほどな!
今はネットがあるから展開や原作の複線諸々はそっちで、になるのか。

なんか目から鱗&納得。
そういえば最近はこういうの無かったね。
>「過去の因業」だの「不治の病」

これがあるから金岡長持ちしなかったんじゃ。
連載終了後とか、もっと先でバブったんなら、そこも含めて色々考え
られるからともかく、今はまだまだ話の取っ掛かりで、>「過去の因業」
だの「不治の病」 は重た過ぎて二次創作には使えねえ感じ。

だからポエミーなマンガとか、いきなり設定全部クリアの末期ネタに
行くのでは…。

でなきゃ>>303さんの友人みたいにマジで>「過去の因業」だの「不治
の病」 みたいなところにがっぷりはまって、原作で十分、とか…。
まあ原作は同人ごときのために描いてるわけじゃないからな。 >金岡
ネットで色々話すのは一度に沢山の意見が見れたりするあたりは面白いと思うが、
少数でもやっぱり生身で談議できる方がいいなー。
掲示板だけだと微妙に心残りというか、自分の考えや萌えを出し切った感じがしない。
意見が記録に残る分、発言は喋る以上に気を遣うし。

って、スレ違いですね。すいません。
>>308
そういう作品の方が少ないでしょw「ごとき」言うならこの板に来たら駄目でちゅよ。

とことん同人に向いてないって言うか、本当に不思議な流行だったなあ。
だから何度も考察されてんだろうけど。
■は今後は何を売りたいのかな。
またすごくごんごん売り出しそうな予感。

>>309
ハゲド。やっぱり生生ー!生ー!と偶に血気に逸るw
まあ原作は二次創作同人ごときのために描いてるわけじゃないからな。 >金岡
>>310
二次創作をやる側が「ごとき」だって事を忘れちゃいけないと思うんだが。
ここの住人は繊細な言語感覚の持ち主で
己の立場に謙虚な上、他者の言葉に敏感ですね。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/13 14:23 ID:DPCqRgmh
ttp://blog.livedoor.jp/uirou/

ttp://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000155.html

『ここ数年顕著なのは、男性のオタクの市場価値がゼロに近づいているということだ』
>314
まあ、一面真理をついているなあ。

鍵以降、なんか男性向け同人界全体で燃える・萌えるジャンルってないんだよねえ。
月も見ない人は見なかったし。

その悪循環を断って男性オタクの心を得る作品は今のところ見当たらないねえ。
はあ。
>こうした市場動向は、着実に制作 or 供給側の認識を変えつつある。
>エロゲー業界では、アリスソフトの「大番長」やTYPE-MOONの「Fate/ stay night」
>ニトロプラス>の「デモンベイン」など、男性キャラ重視の潮流がはっきり生まれ始めている。
>規模の小ささから市場の動向に敏感にならざるを得ないためか、
>あるいは制作者側の>時代のニーズに対する直感か。
>(むろん、これには「萌え」から「燃え」という、一部の男性オタクの嗜好の変化も影響しているとは思う)

読んでみたがここがもう駄目。男が出てきたからって女向けを意識してるってんなら
スラムダンクは女をターゲットにした漫画って事になってしまう。
>>314
これリンク先の管理人コメント見てるとかなり微妙…。
縮小細分化の印象だけを論の根拠としてるだけで、
総体としての市場の規模がどう変遷を辿って来ているか、ていうのに全く触れられてないんだけど。
突っ込みいれてるコメントは大体その辺りに反論してるのに全部シカト。
一本数千本単位の市場は市場として認めないと有るけども、
一本一本のソフトを属性なりなんなりでメタ的に捉える視点が欠けてるよな・・・。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/13 15:41 ID:Zqkzihg2
女が盛り上がるときは男が盛り下がり、男が盛り上がるときは女が盛り下がる。
過去20年の経験則としてそうなっている。

そういうことをしらない若造が短期的なスパンで知った限りのことを論拠に
そういうことをしたり顔で書いてると思うと恥ずかしくてもう見てらんない。
>318
I don't think so.
>>316
んーでも、男性向けを全く知らないので、
「個性のない男の主人公に美女が群がる」っていうのがセオリーかと思ってたよ。
正直 男性キャラの造形も重視されるようになったって言うのが意外だった。

別に、男が出てきたからって女向けを意識してる とは言ってないと思う。
あ、古い世代の男のオタクがどーとか言うのはサパーリ分からないや…。
>>318
>女が盛り上がるときは男が盛り下がり

今はそういう時期なんですかね。
>>320
個性のない男というのは、ギャルゲー・エロゲーの主人公で、ギャルゲーのセオリーに過ぎない
プレイヤーが入り込めるように色をつけてないキャラクターである必要があった
基本的に、存在を意識させちゃいけない存在なんだ
それなのにストーリーを重視とか言ったりするからキャラクターとして立てることになった

大番町やデモンベインのばあいは、アニメなどのキャラクターの作り方に近いんじゃないかね
プレイヤーの代替品ではなくて、作品の中で動くキャラクターを作った
エロゲーという枠を外したからそういうキャラクターが必要になった
女性向を意識してるわけじゃなくて、あくまでも男性向け作品の男性キャラクター
Fateは多分に女性を意識してるようではあるけど

と、どの作品もやってないから的外れなこと言ってるかもしれない


それと、萌えから燃えにシフトしてるわけじゃなくて
萌えの供給が飽和したから燃えが出てきてるんだと思う
燃えの供給が少なかっただけで、どっちも常に相応の量的な需要があって、その層はかなり重なってた
普通の世間でも「時代遅れ」として淘汰されようとしているものが
若者に「斬新」と受け止められて流行するものってあるよね
燃えが厳密に何を指すかナナメ読みだから理解してないけど、
単純熱血ものなら年輩には時代遅れの感覚がある
的外れの事言ってたらすまん
男性向けもピークは過ぎたよ。
今、女性向けも男性向けも下火…という言い方は変だが
どちらも突出した流行はない。どちらも倦怠気味ではあるな
まぁ、大手は相変わらず大手で凄い人集りなんだが
男性向けの大手ってやつを知りたいんだけど、
誰か20から30ぐらい名前出してくれ。
>325
ミケのカタログ見ろ
おいおい、314のサイトが大変じゃありませんか。下のほう。

まあアニメサロンからの使者かもしれんが。
つか今でもエロゲ界は
>「個性のない男の主人公に美女が群がる」
のがデフォなんだけどな。アリスやニトロや型月のような極一部の例外だけ取り上げられても…
アリスは昔から男性キャラ重視してた所だから
つい最近になって新たに出てきた流れという訳でもないし。

とリンク先斜め読みしただけで突っ込んでみる
コンシューマーゲームメーカーの日本離れも今に言われたことじゃないしな……
330名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/13 23:29 ID:Yifrzy1z
                ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、私、まだまだ氏にたくないんです
男性向けエロゲは

@萌えげー(エロもあるぎゃるげー)
A燃えげー(ゲームとして面白かったり燃えるストーリー、メカなどの要素あり)
B泣きげー(泣かせるためのストーリーがメイン)
C抜きげー(とにもかくにもエロ。おかず専用)
Dばかげー(筋肉女とか設定のアホさでたのしませる)
E地雷(そのまんま)

だいたいこの六種に収まる。今人気のでてる燃えげーなんて全体から見れば1%以下。
やっぱTheガッツは伝説なのか

昔見て今も心に残ってるもんな・・・
しかし、本屋で筋肉ガテン系女アンソロジーを見たときは
思わず買いそうになったぞwバカゲーの分野と言われれど、ニーズはあるみたいだな。
ところでトゥハート2ってどうよ
335名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/14 13:18 ID:sSYbDKXo
>>314
すべてに納得するわけじゃないが、慧眼だとおもう。
たぶんだが、男性ヲタの卒業(30代突入によって結婚等ヲタやってる暇がなくなる)に比して
供給が少なく(地方ではヲタアニメ放映は皆無)市場は縮小してると私は観てますね
今はエヴァブームの時の客層から一斉収穫してる感じがします
336:04/05/14 13:22 ID:hmXHamU6
男性向けと女性向けの両方を狙ってる作品は人気でないよな
>>335
> たぶんだが、男性ヲタの卒業(30代突入によって結婚等ヲタやってる暇がなくなる)に比して
> 供給が少なく(地方ではヲタアニメ放映は皆無)市場は縮小してると私は観てますね

つーか、むしろ東京に一極集中してるだけかと思われ>男ヲタ向け市場
一般的に男性は女性に比べてフットワークが軽いから、たとえ地方在住の身であっても交通費・
宿泊費・宅配料金の負担をかけてまでミケ・冷房・産栗や首都圏のジャンルオンリーに行きたがる
ワケだし。
で、そうやって何度も通いつめていれば、交通費・宿泊費を安くあげられる方法もわかってくるし、
向こう側に知己ができたり馴染みの店ができたりもするだろうから、ますます地元には足が向か
なくなるしな
>>男性向けと女性向けの両方を狙ってる作品は人気でないよな

剣欄舞踏祭はどうだろう。
男性向けor女性向け的妄想もできそうだし、萌えを狙った雰囲気もあまりない(お兄ちゃんとか言ったけど)、
あと私的感想だけど子供も普通に楽しく見れる。
ちょっとだけハヤりそうな気がする・・・なんとなく。
ここ数週間で剣欄女性向けサイトが増えてるし。
賢覧はどうかなぁ。男性向けとしては正直キャラが弱い。
女性向的にはどうなのかね?元々G/P/Mに嵌ってた人が流入、てのはそこそこありそうだけど。
>>335
エヴァとセラムンだね。
それ以来、後身が入ってこない。

重要なのは女性向けの作品は中学生ぐらいが普通に話題にできるが、
男性向けは絶対に隠さないといけないことだ。単なる人気の差どころではない。
Sムンは元々魔法少女もので男性向けで人気(後は一般の女子児童に人気)
女性オタに人気が出たのはまぐれ当たりに近い。
百合カプのよーな男女カプのよーな不思議なキャラが出てきたのと
女の子が元々もっていた魔法少女ものへの憧れがうまくハマったんだと思うよ
セラムンにハマった世代の女子オタって
幼少の頃にミンキー桃を筆頭に魔法少女物が流行った世代の人達だから
あとは時代的に女の子=守られる存在、というパターンがなくなって
強い女の子=ヒーローという図式が現代女性にハマってきたかと

エヴァはこれはーこれ同人オタうんぬんでなく
オタ界全体に巻き起こった祭だな。
ヤマトブームに近いかもしれない
>>341
> 重要なのは女性向けの作品は中学生ぐらいが普通に話題にできるが、
> 男性向けは絶対に隠さないといけないことだ。単なる人気の差どころではない。

男性向けコンテンツは80年代末の「幼女連続誘拐殺人事件」以後、K殺・マスゴミ・PTA・急進
的女性団体・キリスト教系宗教団体なんかが継続的にネガティヴ・キャンペーン張ってきた
からな…

時/メ/モ/ が流行った折にもヲヤジ系週刊誌に「ゲームと現実との区別がつかなくなって(ry」
みたいな記事載ってたこともあるし、ドラッグや銃と同じように「K殺介入させて強力な公的
規制汁!」って主張してる椰子もいるっていうし

で、それらの集大成が児ポ禁法や各自治体の「青少年健全育成条例」の類なわけだが
宮崎の時に動いた宗教団体ってモノミ?
創価あたりじゃなかったっけ。
>343
女性向けで流行る作品は一般向けの漫画(飛翔など)が大半だが
男性向けで流行るのはエロゲ等最初からヲタ向けに作られた、
一般人から見たら引くものが多いからだろ。
女性向けでもBLゲーやBL小説なんかは
>絶対に隠さないといけない
のは男性向けと同じ。ただこの手は同人的に流行らないから話題にならないだけ。
>345
女性向けでもBLなんてかわいいもんだよ。
実際に、女が男に対して犯罪おこす事と結びついてないからなー

男性向けは…
女、それも最悪幼女が被害になりかねないようなブツが多いからな。
宮崎みたいに。
宮崎だけで終わらなかったもんね…。

むしろロリ的には悪化してんのかな?
昔は「エロ」イメージはあったけど、そこまでロリのイメージは無かったけど、
最近は遠めに見てると「エロ=ロリ」的に見えてる。
あと、ショタ増えたなあ。
二極化・先鋭化が進んでる気はするね。
ロリはどんどんロリってもうペド以外の何者でもない作品が珍しくもなくなってるし、
その一方で世間のグラドル爆乳化に合わせるように巨乳系は際限なくでかくなってるし、
年上系も最近は年増どころかどっからどうみてもおばさんにしか見えないのが増えてる気がする。
>>347
> あと、ショタ増えたなあ。

ああなんとなく解る。なんでだろうねショタの増加。
表向き女性向け漫画本を名乗れるからという訳でも無いだろうに。

昨今発売されるショタ系アンソロジーは、女性向けでないドぎついキャッチコピーの
タイトルや表紙の物が多いね。
ショタ=女性向けというのはもう古いぞ。
きょうびのショタはほとんど男性向けだ
>>350-351
そうか。自分の知識不足だっただけか。スマソ(´・ω・`)
最近のロリペド物に対する抵抗のなさは何なんだろう。
そこら中で幼女ハァハァとか見るし、
小学生以下のキャラのエロ漫画はかなり売れてるみたいだし。
>353
同人じゃないけど
例の法案が通る前にロリ系は駆け込みで出してしまえ!っていう
出版側の中の人の事情もある
出す側も買う側も今しか出来ない!ってな焦りが見えるな>炉モノ
>353
浸透したということでは。
801も親しむまでは拒否感あるけど慣れると抵抗無いように。
二次元ロリと現実のペド犯罪はまた違うから抵抗少ないんだと思う。
ネットでのハァハァは、リアル対象でも大抵は二次元感覚では。

それと、ロリ物ばかりなのは流行だからだと思う。世間的にもそうだし。
幼女ハァハァの多用は打つ出し能的流行語に近いんじゃないのかな。
そーいや801板に男のためのショタスレってのあったなぁ…。
つか、三次元世界でもロリ全盛だし。
小学生アイドルが当たり前、18過ぎたらオバハン呼ばわりされる世の中だぞ。
359嘆き:04/05/16 13:42 ID:N9tizH2R
今のロリはロリじゃないやい!
ただ年齢がちっちゃければいいってもんじゃないやい!

ラわーん
ロリと妹モノとかは似たような属性のもとの萌えなんだろうかね。
個人的に昨今一番驚いた出来事は、週刊私のお二イちゃんの発刊だったw
ものすごい限定マニア層向け雑誌だよな。流行の実態は女なんで知らんが、売れたのかな。

まあ考えてみたら、女性向けでも各種パロアンソロが横行しているし
単純に多様化する需要に応えた結果ってだけなのかもしれんと思えばそうおかしくもないのか。
そーいやだいぶ前だがゲーム系の板で(レゲーだったかな?)
「最近の(エロ)ゲームはロリ絵ばっかりで萌えない」という趣旨の
スレがあったなぁ。まだあるのかな?
18歳以上だろうが何歳だろうが全体的に根本がアヅマヒデオ系の
絵柄に先祖返ってる云々と。
黎明期の劇画調だのそれこそ初期の縦線横線しか引けない頃の
ドット絵に比べりゃいいんだろうけどw

一時期りぼんのコミックスの棚を見ても全部同じ絵に見えてたけど
(最近はりぼんの棚など見ないので知らない)
エロゲ雑誌見ても何割かは同じ絵に見えてしまう私は
慣れが足りないのか絵を見るセンスが低いのか……
特集組まれてる(売れてる・人気がある)ゲームほど同じ絵に見える率高し
アヅマヒデオって誰???
>>361
> 特集組まれてる(売れてる・人気がある)ゲームほど同じ絵に見える率高し

前にも書いてた椰子がいたと思うが、エロゲ・ギャルゲの売り方はある程度まで「パターン化」
されてるからな。
当世流行の絵柄でそこそこ売れてる椰子を同人からヘッドハンティングしてきて「CG*だけ*は」
とりあえず綺麗に描いてもらえれば、それでとりあえずは桶ってことになってるし。
商業BLの絵柄も全て同じに見える。
両方とも発売直後に表紙買いさえしてくれれば桶、
中身が良いと後で評判が広がった所で
追加で売れる数なんてたかが知れている世界だからか…
>>364
BLは個性より流行の絵柄に乗った方が売れる世界なのかもな。
何か商業的というか作為的と言うか、男性向の話と似ている気がする
BL好きな層と、801同人が好きな層は
微妙に別のような気もするんだけど、実際どうなんだろう。
女子の場合、オリジナルのホモなら読めるという人と
二次801はいいけどオリジナルホモは読めない人に、けっこう分かれてない?
>367
そういう層があるのかはわからないけど、自分はまさにそれだ。
一般の作品に対して801妄想したり二次創作したりするのは好きだけど、
いわゆるBL(オリジュネといわれるもの)に対しては、ほとんど萌えない。
妄想で補完する作業が好きってことなのかも。
自分の場合は…萌えるもえないかよりも801では極北に近いからわからんな。
けど一般ヤオイ誌を見ても全然面白くない。既存のキャラを絡ませることに意義があると思うほう
>369
自分も同じだな。
BL小説とか、読めなくはないけど萌えない。
オリジナルJUNEっていうジャンルは、コミケで昔からあって
今後も絶対有り続けるだろうけど、爆発的にサークルが増えて、
いま流行はオリジナル!てことはなさそうだよね。
ガイシュツの女性向けではやる要素で考えても、
読み手としても書き手としてもハードル高いし。

そして自分もオリジナルBLはまったく興味ない801好き。
商業含め、オリジナルにはオリジナルの流行もあるだろうけど、
それがパロ801の流行の傾向とリンクしてるかは疑問だなあ。
それこそ「作家買い」に近いんでないかい?
自ジャンルジャンルでAさんの作品に触れて好きになって
Aさんのジャンルが移動しても買うか否か。

オリジナルBLは読んでみりゃ萌えるのもあるけど
別にわざわざ読んでみようとは思わないとか。
そうだなあ。
やっぱ801とBLには少なからず溝があるというか、方向性が違うよな。
801作家がBLに行ったりするから一緒くたに見られがちだけど。

801は自分にとって都合がいい部分だけ抽出・もしくは加工して
妄想補完して楽しむモンだけど、BLはそれとは違う、
自分に合った受・攻やシチュ・エロ・型を楽しむのが主だよな。

長編物になると、元ネタがBLの801とかが出てきたりもするが。
どうでもいいが、801もBLも同じ意味だろう。後者は単に前者を商業的単語に変換しただけだし。
前者をパロホモとして使ってるってことか?

内容的には激しく同意。自分もパロには萌えるがオリジナルフォモには萌えない。
どっちもイケる人もいるだろうけど、実は女性向けは客層あんまり被ってないと思う。
具体的には、オリジナルで書ける(読める)人はパロも書ける(読む)けど、
パロ主体の人にはオリジは受け入れ難い・興味が薄いといったところだろうか。
あくまで既存キャラを絡ませることに意義があるタイプ。
実際、イベント参加者でパロヤオイと創作ヤオイに赴く人のパターンが違うとも言うし
被っている層が一部あるとして、まったく被らない層も居るのではなかろか
>女性のヤオイ好き。
>375
自分的には
801はBLの一種だけど、オリジナルBLは801ではないと思っている。
商業云々は関係なくて、オリジナルはあくまでオリジナル、
801は虹創作ホモもの、と考えているんだが……一般的にはそうじゃないの?

そして、自分も801には萌えるけど、オリジナルBLにはあまり興味ないタイプ。
読めるし、読めばそれなりに楽しめるけど、別にBLじゃなくてもいいよなぁと
思ってしまう。
801に萌えるのは、キャラ萌え、カプ萌えなのかもしれない……
つまりパロの方がいいってのは、アイドルに似たのが出てるAVがよく売れるのと同じ事ですな。
>>378
どっちかっつうと、アイコラ。
>>361
要するに一昔前より「ハンコ絵」が増えたってことでしょ?
全キャラの目の形がみんな同じみたいな・・・

それにしても何か個性の無い絵が増えたね。
>それにしても何か個性の無い絵が増えたね。

たんに380が流行の絵柄の区別がつかなくなってるだけ
今も昔も同人絵は端から見れば同じよーな感じの絵柄で見分けはつかない
実際にその中にいれば見分けがつくようになる。
アニパロの場合は原作絵の影響があって余計に似た絵柄になる。

リボン派の人がチャオを見てどれもこれも同じ絵に見えるのと同じ現象
反対もしかり。更に漫画にあまり詳しくない人が漫画をみれば
どれもこれも同じに見える。よほどの個性かネームバリューがないかぎり
382380:04/05/17 04:24 ID:LpR4AHPM
別にそれは同人絵を指して言った訳じゃないんだが・・・
すまん
オリJUNEやっている人に、BLとの違いってなに? って聞いたら、
BLはハッピーエンドなんだと言っていた。

いや、ただそれだけ……。
>>380
何となく分かるよ。

一つにはパソお絵描き増えたからかなあと思ってますがどうですか?
違うかなあ…
パソお絵描き全部がそうではないけれど、線の均質感とかがね。
自分は二次801はキモイから見たくないが、
オリ801は元からそういうものとして作られているから平気。
だからといってオリなら萌える訳でもないが、こういう人もいるって事で。
オリジナルBLに萌えないっていうより、あのデフォルトチックな絵が
ダメな人も多そうだ。
二次創作はいろんな絵があるから選ぶ幅も広がる。
が、元絵はBL絵から遠い筈なのに、でき上がると女性向801の
デフォルトチックに仕上がってしまうのは何故だろう。
そしてそういう絵が好まれる傾向にあるのは何故だろう。
それ、逆じゃないか?
>387
自分は386のいいたい事はわかる。
コミケのカタログなんか見ていると、そんな感じをうけるな。
>>386
( ´Д`)ノ
元々少年漫画好き、少女漫画苦手だったせいもあってか、
あの絵柄はどうしても受け付けない。
あと歌劇的なイラストなのに背表紙が薄ピンクとかファンシーなのも駄目だ。

個人的には最近男性向けでは下火になりつつあるのに
女性向け向上してるネトゲ版ROにちょっと注目中。
今まで女性向って竜探求や減衰の主人公みたいな一部例外を除いて
世界観からキャラまで全てが決まっているもの以外は
受け付けないものかと思っていたので
ROみたいな本当に世界観しか決まっていないものに
女性が嵌るのはちょっとおもしろいなと思ったよ。
>386
>387が言うのと同じ意味かどうかわからないが、
自分も順番が逆に思える。
あのBL絵は、もともとはパロ801が生んだ絵柄であって、
それがオリジナルや商業にも進出してるんじゃないかなと。
あの絵を広めた大元は、女豹様こと尾崎373の翼パロで、
以後、そこに☆矢とか鏡呪とか、時代時代の美形要素を
加えて育てられ、留川楓という最初からこのての美意識の集合の
ような顔だちのキャラを迎えて完成に至る。
(追加修正あったら希望)
そして、このころほぼ同時に、オリジナルBLの商業進出が
目立つようになったと思うんだ。

なので、オリジナルBLであの絵柄を苦手と言う人がいるわりに、
パロだとあの絵柄が受け入れられやすいのは、
あれは本来、何かの元絵をあのデザインにアレンジして楽しむ
ツールだからじゃないかと思う。
つまり最初からあの絵で描かれてしまうオリジナルキャラは、
なんというか仏作って魂入れず状態になるので萌えないのでは。
とりあえず、自分はそうなんだけど。

余談ですが、前に、このスレで、
金岡でえらい久々に同人にはまった人が、
無能は留川楓以来超久々の、黒髪切れ長目を好む美意識
ど真ん中のキャラだから萌えると言ってたよね。
自分は留川も無能もツボじゃないけど納得したよ。
長文スマソ。
まーオタの場合、脳内フィルタが鉄よりも頑丈だかんね…
「すっごい美形(というか好み、だね)」「と一旦認識しちゃえば
もう何でもいいんすよ
蚊帳の外から見れば、無能は丸顔の細目で、コケシ系に見えるのだけど、
見る人から見れば、儚げなお花ちゃんなんだな。
椅子の料理人とかも汁ベールみたいになったりするし。

私の好きなキャラも、端から見たらイノキだそうだから…w
>390
前と真ん中の2まとまりは同意
汁ベールワラタww
同じく 一瞬何の事だかワカランかったが気づいて大笑いした
>汁ベール
なんか顔射と言うかぶっかけ系?とか思った。
いい伏字だ>汁ベール
使おう
使うのかよ!!(ゲラ
すまん、パロでもオリジナルでもあのBL定型句みたいな絵は苦手なんだ、ワカッテクレ…
だから、BL系漫画でも様々なパターンが出てきた昨今、BL系を手にすることが多くなったyp
どちらかと言えば男性作家の書くような、ボリューム感のあるしっかりした絵が好き。
いや、汁ベールって相当昔からある当て字だから…
>398
誰に謝る必要もないけど、個人的な絵柄の好き嫌いはスレ違いだよ。
なんかどんどん趣旨ズレていくなー…
そして話題も無い。スマソ
402名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/17 21:16 ID:61hFcgIE
金同の次はなにが来るのかさっぱりワカンネ
銀かもしれないな。
現時点での個人的予想

1.死帳:プチ流行で終わる気もするが
2.銀タマ:もーちょいキャラ欲しいところ
3.種2:順当に何割かは移動するだろう
4.未だ未知の飛翔系新連載:あるときいきなり弾けるのが飛翔。
銀って銀玉か?無理では…想像つかん

今秋に飛翔アニメ枠が庭球→鰤、毛→振るor盾になるという噂を
少漫板で見たが果たしてどうか。
本当なら勢力がかなり変わりそうだが。
銀は早速アンソロの依頼が来てたりするらしいな…
夏にはひと波来そうな予感。
その前に連載が心配だけどなー
今の飛翔系って、面白い漫画を読んで萌えた(燃えた)から
このジャンルで行くってより、先に見張ってて
流行にするぞって取り上げ方なんだよね。

>>404
>4.未だ未知の飛翔系新連載

次はこれじゃないか?
今連載してるのは、化けそうなのが無いとおも。
女性向けはしばらくプチ流行(飛翔系、種2、最終幻想12、減衰4あたり)が続いて
飛翔かアニメでドンとでかいのが来るかなってとこじゃない?
私も>未知の新連載が次だとは思うけど
もうそこまででかいブームは来ないような気がします。

大きなブームになるには、同人屋は小利口になりすぎてしまったような。
漫画よりイラスト(グッズ)の存在が重くなってきてるし
>407
中身スカスカのもの簡単につかんじゃったら面白くないと思うから
見張ってる(様子見る)のかな。
もちろん作者はみんな苦労して作品を作ってるだろうって事はふまえてるけど
こんだけマンガも雑誌もそれ以外のジャンルもたくさんあると飽和状態だし
どうせならその中のいい物だけ好きになりたいと思うでしょ。
>>411
いや、今の自分のジャンルで本を出しつつも、次はこれが来るんじゃないか
人気になる前にスタートダッシュかけてオープニング大手にならなくちゃ
みたいな見張り方です。
ゲームジャンルでもフライングってあるけれど、そんな感じ。
フライング本が流行り出したのはやはり絵不絵不8あたりからかね
設定資料が出た段階で本作るなんて凄いと当時は思っていた。
しかし、今やフライング本出したサークルは漏れなくマイナスイメージだぞ?

続き物の場合、前作のネタで本編をまとめておいてこっそり次回作にも触れる、
ってヤシは居るが。
>413
いや、少なくとも自分は7の時点でかなり見た。
ゲームのフライングはひんしゅくだが、飛翔は最低でも連載は始まってる
わけで、早ければ早いほどスタートダッシュヨーシ になるからな
みんな初期のバブルに乗りたくて必死なんだよ
大手中手はその時期に手をつけておいてその後ジャンルが人気出れば
後発よりずっと安泰だし、ピコは初期のバブルに乗らないと売れないし
もう皆が形振りかまわずハマるような作品は無いと思う。
作品が無いというかハマる奴がいないんだよ。
良い意味でのバカがいなくなった。
自分も含め。
良い意味でのバカが減ったのもやはりネットでジャンル内の状況を
早い時期から知ることができるようになったからかな。
>>412
あず漫画のともちゃんの生き様のようだ…
>418
それに付随する要素で、形振り構わずハマってパワーを振りまいていると
それだけで目立って2ちゃん等で話題にされるってもあると思う。
ネットの普及で、良くも悪くもみんな弾けなくなった。
自分も含めてだが、とりあえず一拍考えてから萌えを出すようになってる気がする。

ちょっと良さげな作品見つけても、萌え波にのって弾けるとそれこそイナゴだなんだと
言われてすぐに頭叩かれるし。ネットできる前はそんなんまさに人の勝手だったと思うがな。
それが良い悪いの話ではないけど。
ネットなどで、1人の意見が投下されたとしても
それが「●●な奴は痛い」系スレに書き込まれたとすると
例えそこにある中の一つの声だったとしても全員の声に聞こえてしまうからね。
ネットが出てきて、やたらめったら身構える人が出てきたのは否定できない。
まるで消去法で行動しているみたい。
金岡で味をしめたガソガソ(エニクス)が
新しい企画とともに何かやるかもしれんよ
恐らくエニクスもここまでブレイクするとは思わなかったと思われ
部数に捏造があれど、今まで出たガソガソコミックの中で
一番売れたと思うし、それプラスゲームやらグッヅやらの売り上げも良いしね
今度からガソガソ系もチェックだ。
ハガレンは第一話の当時から評判がよかった。
いくら宣伝しても元がよくなきゃな。
まーヘンな尾ひれがついてはいるけど、良作なんだよね、金岡
金岡は30近い男が読んでも普通に面白い。
つーか「同人受けはしたけど原作は駄作」ってパターンは少ないよね。

個人的にはオンラインからのヒットが欲しいなあ。
任意ラジオ程度のヒットが毎年あると嬉しい。
ふたば発のOSは来るのかねえ。
一番多いMEは髪が緑だからな…
任意ラジオっつっても同人での盛り上がりはそうでもないっしょ。
いかんせん漫画という媒体を主としたオフと、
イラストやflashを中心にして盛り上がるオンではどうしてもジャンルで差が出るよ。
OSにしてもいくつかの大手が単発で本を出す程度の盛り上がりがどんなに良くても限度とオモ。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/18 05:01 ID:ALcW9a/8
>>389
そそ
女性がRO本を出し始めたのは面白い傾向だと思う
なんでだろうねえ、ようわからん
>>412-416
>フライング本
過去ログでも語られてるが、男性向けのエロゲ・ギャルゲでは結構当たり前だったりするんだよな
これが(;´Д`)
だいたい「発売前」にそっち系の雑誌で特集とか組まれるから、「これは」という作品があったら直ち
に描いて直近のイベントに出し、同時に書店にも入れ、実際のゲームが発売されたら撤収…ってな
感じで。
>>428
それこそ前スレで出てた「カスタマイズ萌え」じゃないかな?
ROとか幻想星はキャラの絵柄も日本人向けだし。
>>430
男性向けは昔からカスタマイズ萌えする傾向があったけど
女性にもその傾向がでてきているからおもしろいな、という意見じゃないか?
前スレあたりにあったけど、最近の女性向けはみんなで萌えを語り合う
コミュニティ提供が先にあって、そのための同人って感じの人も多い。
だから統一の価値観(キャラ)が無いと成り立たない部分も多かった。
それが悪い方向に偏るとカップリング論争とかおきるわけで。
その統一の価値観があまり無いROに女性は転んでいく理由がよくわからんのよ。
例えていうなら金岡ファンが集って
「筋肉軍人×豆ハァハァ」「私もハァハァ」みたいに連鎖するけど
ROは職業、髪型・色、ステータス、スキルまで
個性が分散しすぎて萌えの連鎖は難しいんじゃないか?
その点男性向けは受攻ないから女性の肉体のカスタマイズ&作家買いですむわけで
「○○の描く巨乳プリたんハァハァ」とか個性がある程度まとまる。
女性の二極化だろう
社会の中でもおこりつつあるがオタの中でもおこってる
萌語りをしたい横コミニケーションを求める人
言い方が不本意かもしれないが、女性的思考の人
反対に独り萌え、他者と萌えを共有しなくても平気なタイプ、男性的思考の人
そーゆー男性的な感覚を持ち合わせてる女性が増えてるんじゃないかな
ROやってる女性何人か知り合い居るけど、
「最萌えジャンルが無いから」ってのが多い感じ。
金岡や落ち着いてきた庭球にもいえる現象なんだけど。

サークル活動はしていたい、しかし絶対本を出したいジャンルは無い、
という宙ぶらりんな状況になると「大ジャンルの勢いに乗ってお祭気分を
味わってみるパターン」「オリジナル色を強く出せて好き勝手に出来る
ジャンルに腰掛けてみるパターン」が発生する気がする。
>>421
>やたらめったら身構える人が出てきたのは否定できない。

にちゃんやってると特にね。
客観的というか、冷静にならざるえないというか。
ROがはやっているという実感がない…
女性ではまってる人の話もほとんど聞かない。
なんかPCゲーム以上に「面倒くさそう」てイメージがあるのだが。
PCゲームはまだまだ女性には敷居高いよ。
なんせいまだに自分でメモリ増設もできない人多いし。
あとゲームするのがめんどうって人も女性には多い。特に主婦やOL層。
漫画やアニメ、小説ならある程度時間調整すれば浸れるけど
ゲームは特に時間かかるし、旦那や家族の目がある。(OLなら彼氏か)
コンシューマなら一般に浸透しているけど、まだまだゲーム好きな大人=マニア
って世間の目もある。特に世間の目を気にしなきゃいけない女性オタは
そうそう気軽にゲーム、ましてやPCさらにマニア度の高いネトゲなんてできないよ。
今後も女性向けでブレイクするのは、飛翔やTVアニメジャンルだと思う。
Macでできるゲームが少ない
私は女性ですが、ゲームは時間が掛かるからやりません。
PCも起動するのが面倒だし。
だから電車でも読める漫画やビデオとれるアニメに行く事になる。
時間を取られるものは女性向けでは大流行はしない気がする。

ちなみに2ちゃんも携帯からしか見ない。
だからオンとオフでの流行ジャンルが異なる日は来ると思う。
女性の場合、ゲームに何十時間も費やす暇があったら
自分を着飾ることに費やしたいだろうからなあ。
漫画やアニメは息抜き程度で見られるから丁度いいのかも。

さんざんガイシュツだがPCゲームの場合は、インスコや起動が面倒くさい、
PCゲーム=エロゲ という先入観もあるだろうね。実際面倒くさいけどw
自PCのスペックを把握してない人も多かったりする。
それと取り扱ってる店が家庭用に比べて少ない上に、
TVで宣伝してないのでなかなか情報が入ってこない。
買いに行くのが恥ずかしい(通販でも抵抗ある)、というのもあるか?
とりあえず、疑問持ってる方は今度のプロンテラ大祭や6月末のRAGFES-7にきてみなさい
本当に女性向多くなったから。

ってか当の男性ですら当惑してるんでW
こないだのRAG-FES両隣バリバリの女性サークルで少々堅苦しかった(ぉ
思えば音楽ソフトもレコード時代は男中心の持ち物で、
CDになって女性でも手軽に取り扱えるようになったら爆発的に流行したんだよなあ
ROってラグナ録ONラインでいいのかな?
ネトゲはUOしかやってないし、ネトゲ同人は別に買う気ないから
女の子が作るRO同人がどんな感じなのか知らないけど
ROはキャラが可愛らしいから女の子でも手をだしやすいっつーのはあるのでは。
しかも既存の世界に「自分」として「可愛らしい姿」で入っていく。

これってドリいけるんちゃうん?

ネトゲは女の子がプレイヤーならチヤホヤとまではいかなくても
結構優しくしてもらえるし(初心者ならなおさら。自分もUO初期優しくされたよ)。
いや女性が出したRO本=ドリと言う訳じゃないんだけど
いわゆる「ドリーム小説(漫画)」に繋がるもんはあるんじゃなかろうかと。
そんでコレだけドリームが人気あるご時世、それだけに
楽しい人も多いのではないのだろうかと。
ROで本出してると分かるけど、半分創作系なんだよねえ
いかに自分が作ったキャラを受け入れてもらえるかだから

そういう面での面白さに気付いた人が結構参加してるのではないかと見てます

その中でも一番凄いのはUNI*SEXの桐原いづみだねえ
あっこまで行くともう創作と変わらん
RO(ほかネトゲ同人)はドリというよりオリキャラマンセーだろ。

>436
OLはともかく主婦は結構多いよ。
暇だし、PC苦手でも旦那がメンテやってくれるしね。
ネトゲジャンルの人が、女性が増えたと感じているのは
わかったけど、それと、ネトゲが女性向けジャンルで
ブレイクするかどうかは別だと思う。
ネトゲの場合、ジャンルの中身がほぼ創作かドリなら、
女性向け必須のキャラ801は盛り上がりにくいってことだよね。
仮に、プレイしてる人同士で801萌えが盛り上がったとしても、
読み手が同じものを共有できなければ、本を作っても
売れなそうだし…
オンラインで、ドリ中心での流行なら、あり得なくはないだろうけど、
オフで流行のメインにドリ系が来るのは想像できないな。
多くの801者はドリってだけで嫌うか、興味ないから。

笛糸の話の時もそうだったけど、
主に男性が、このゲームは女性向けでも流行しそう!と言うのに
女性側が、それはないだろ〜と返してる状況見ていると、
それだけで、やっぱなさそうだなと思ってしまう。
逆にいえば息は長くなりそうって感じかもね
別の面白いネトゲがでない限りはずっと存続することになるし。
>>445
同意。「女性の描き手が多い≠女性で流行っている」だしね。
描き手側に女性が増えても読み手は男性がほとんどというパターンも多い。鞠みてもその類かな?
オン⇔オフで温度差があることも多いけどサークル⇔一般で温度差ある事もまま有るんだよね。
それに性別論まで関わってくると凄くややこしい所だけど…
ま、ROの状態は少なくとも「女性向で流行っている」なんていえる状態ではないのは確かかと。
あくまでゲーム同人の範囲内なら流行る(というか、もう流行ってる?)と思うよ。
ゲーム同人は飛翔のように「まずカプありき」ではない、801云々を意識しない人も多いから。
でも普段ゲーム系ではない人まで巻き込む程の流行にはならないと思う。
>390
遅レスだけど、鏡呪とか有栖河あたりってジャンル規模は大きく
なかったけど割と商業に対する影響は大きかった気がする。
鏡呪っぽいとか有栖河っぽい絵って結構多い。
商業に逝った同人作家が割りとジャンルまんまの絵を描いて
売れたからかな。(特徴が薄い分そのまま描いてもバレないから)
嫌いキャラ662
Ω ΩΩ<な、何だってー!

つか新刊出たんだ。買おw
Ω<誤爆
>>448に同意。
たぶんROクラスがゲームジャンルというカテゴリではプチ流行だと思うよ。
というか、夏の新作がこけたらゲームジャンルではトップに行きそうな勢いで伸びてる。
でもゲームジャンル事態興味が無い人が金岡や飛翔と比べたら流行してるとは思えないよね。
そもそも興味が無いのでゲームじたい下火だし、で終わっちゃう。
昔にしても女性向けの場合アニメ漫画の流行とゲーム流行の差は歴然としてる。

逆に私は漫画に興味が無いのでプチ流行って書いてあった
死帳や武装金東金が流行ってきている実感がわかない。
パピヨン☆は知ってるけど_| ̄|○|||
ゲームジャンルが一気に下火になってしまったのはなぜなんだろう。
1作品のサイクルが短いから?
対戦格闘がすたれたから。
ゲームで同人活動をしていた年齢層の人が(二十代中〜後)
身を引いて、次の世代が入ってこなかったから?とも思うんだけどどうよ。
次の世代は主に飛翔やアニメに流れたし。
ゲーム同人の衰退=世間のゲームバブルの終焉
とピッタリ重なるような気もするんだわ。

しかし、ゲームジャンルの面白いところは、一部のぽっと出流行ジャンルを除き、
地味に規模のあるジャンルを数箇所渡り歩いているサークルが居るってことだな。
新作が出る毎にジャンルを行ったり来たりする人がいる。
ゲームをやる人が減ったんだよ。
一時はコンビニでめだってたゲ/ー/ム/キ/ュ/ー/ブ倒産からもわかるように。
スペックばかりに気を取られて、次世代機が乱立したせいで
共倒れになった感がある。
ハードはやたら高いしソフトも高い。肝心の中身も、3Dできれいに
なったとはいえ面白みに欠け、似たようなものばかりじゃあな。

5〜10年くらい前はそれほどオタでない女子もけっこうゲームをやって
いたし、10代〜20代男子は普通の子でもみなやっていた。
ジャンプを買ってスラダンを読み、ゲーセンでストリートファイターをやって、家でRPG
今はそういう感じじゃないよな。
自分の感じるゲーム同人が廃れた理由
・キャラの異様なまでのリアル化:二次創作好きはもーちょいデフォルメ可能なアニメ絵調のが受ける
・ゲームの大作化:大作なのはいいが、ゲーム本体だけでカユいところに手が届いてしまいパロが続かない
・やたらと恋愛ネタが増えた:ロマンスもいいが肌に合わないと萎える=人を選ぶようになった&ホモ好きが居付かない
・プレイ絶対人数の減少:昔は全員ファミコンだったから人数多かった
・ネットの普及:萌え消化が素早く出来るようになりオフで続かない

最後のはアニメ漫画も共通だが、基本的に半年・1年スパンで続くアニメ漫画とは違い、
ゲームは発売した日に完結してしまっているから、いっそう長いスパンで流行りにくくなってる。
あと、新規でRPG大作が出ないってのもあるかも。良くも悪くもシリーズもんばっか。
>>453
>>454の言う「対戦格闘が廃れた」にも繋がる事だが、
原作が後付設定の嵐でグダグダになってたり、ゲーム自体の出来がアレだったりで
ついて行けなくなったファンが増えたからじゃないだろうか?
知り合いの格闘ゲーム者も「もう原作について行けない」ってこぼしてたし。
ファミコン・スーファミ世代が今は結構な大人になって
ゲームの優先順位が低くなっていることもあるかもね。
↑この世代が第一線で遊んでいたのは、PS中〜後期くらいまでだと思う。
今の購買層は「わー新しいゲームだ!」って喜ぶ世代じゃなくなっちゃった。
ちょっと突っ込むが、ソフトの値段は下がったよ。
ゲーム盛り上がりの走りだった、究極幻想6の値段は一万を超えていた。
(一万近かったのかな?)
今は大体どのソフトも六千〜七千前後、下手に限定版などに手を出さなければ
当日から千円程度の店頭割引が付くことも多い。
値段ではなくて、ゲームそのものに面白みが無くなったと考えるほうが吉なのでは。
まあゲームサクル側からすれば、ゲームをやる人が減った=読み手が
減ったってのが、同人としてすたれてる理由として一番の実感だね。
プレイして萌えれば本はできるんだよ。ゲームが一番萌えやすくて本出し
たがる人間はずっといるんだよ。
でもプレイした人じゃないと読まないから、読み手がこうも限られるとね。

最近ゲームもめっきりかつての黄金時代のリメイクとか、リバイバル心
に訴えてるものばかりだよな…
自分事だけど
シリーズの新作が出るのが早すぎて追いつけなくなってやめた。
1本ゆっくりやってると次のが出ちゃうし、
原稿描いてゲームやって…ってやってると、どっちも時間かかるから
他の事が全く出来なくなる。

もう少しゆっくり出来てたらまだやってたかもなぁ…。
>>460
一万越えてた越えてた。

ノブナガや惨獄死が9800円で「えーっ!」と驚いていた消防にとって
これも驚きだった。
>>461
> 最近ゲームもめっきりかつての黄金時代のリメイクとか、リバイバル心
> に訴えてるものばかりだよな…

同意。
やはり、ゲーム自体に一つのどん詰まりが見えているのではないかと思う。

しかし、華やかだった当時よりも、今の方がビジネス的に大きいこともやっているし、
裏方の人間がゲーム製作者という名前を背負って世界に飛び出したのも
PSが出て以来の事だしな。
この違いって何なのだろう、と思うことがある。ドン詰まりなのは日本だけで
ワールドワイドな目で見るとまた別なのか?でも、同人の流行に直結するのは
国内に向けて製作されたゲームの方が多いしね。
465464:04/05/18 21:28 ID:scHKqSq1
あ、でもよく考えれば、昨今は音楽業界や映画もリバイバルブームだな。
これはこういうクリエイティヴな分野自体を包括した起こりなのかも試練。ゴメンね
よく考えずに書いちゃって。
>>464
ゲーオタだった子が大人になって製作者やメディアの人になったせいもあるんじゃないかな。
これはゲームだけじゃなくて、アニメや漫画もそうなんだけど…。
オタ(同人的なオタね)が作ったものには、オタは直球で萌えにくいんじゃないだろうか。
オタ擦れしちゃってて、ピュアwな部分にヒットしにくくなってる感じはする。
>>464
情報面で攻略や設定画だけでなく設定裏設定の露出も増えた
しかし全て明かされてしまうことで妄想の余地もなくなったり
脳内解釈が覆されるので慎重になってしまったりするようだけど
>466
ああ、いえてるなあ…
もう下敷きとかパターンが見えちゃって
音ゲはちょっと人気が出ましたけど、
アレは、イラストサイトの蔓延みたいなもので、グッズ作ったりして
同人ごっこするにはいいんだよね。
話はつまんねーところが多かった。
年齢層低すぎだし、カプなんかもものすごい極端な偏り。
ゲームジャンルは一番最初に「低年齢化」と「グッズサークルの増加」が
嘆かれてたような記憶が。
>470
?ゲームジャンルは基本的にいつも年齢層高いよ?(オヴァ多い)
そしてグッズなんかほとんど見たことないし、置いても本しか売れない。
一部過去に音ゲ等の例外はあったが。
グッズサークルの増加、は当時のゲーム盛り上がりで
とりあえずやっとけ的な所が多かったと思う。でも飛翔も同程度じゃなかったっけ?
究極幻想7と平行して盛り上がっていた方針演技もグッズサークル多かったよ。
音ゲはゲームシステム的には全然違うけど、同人的には格闘ゲームの延長みたいなもんだよね。
現に元格闘の人が転び先に選ぶ事も少なくなかった。

てか、音ゲでレベルが高いところ=元格ゲサークルってのが多いような。
>>471
いや、究極幻想7辺りから確かに増えた。
積極的にイベントへ行きだしたのがその頃くらいで、
記憶として覚えているイベントもそれくらいの時期しかないけど、
便箋やぐらとか、派手なディスプレイもよく見かけた。
便箋だけで机二つ(都市)取っているサークルもあったり、
グッズ系が精力的になりだしたのもあの頃だったとオモ。
でもグッズ系はそれ以前から細々とあったよ。
前からゲーム系で便箋やラミカはよく出るよ。
増えたのは最終幻想7や格闘ゲームあたりだけど。
>>456
に誰も突っ込まないけどデ/ジ/キ/ュ/ー/ブの間違いじゃ…

つかゲーム系が年齢層高いなんて説は初めて聞いた。
厨ジャンルとはよく聞くけど。
ゲーム系と一括りにすると語弊が出るだけじゃないかな?
最近大きな当たりが無いから昔からの作品に残るパターンのジャンルは必然的に年齢層高くなるだろうし。
確かにゲーム系ってひとくくりにされてもなぁ…
音ゲーや格ゲーみたいにシナリオそのものが曖昧なものもあれば、
RPGみたいにシナリオがどっしりしたものではファン層が違うだろうし。
MMO(ネトゲ)はRPGから流れてくる人が多いな。
素朴な疑問なのだがSFC時代のソフトで流行してるのってあるのか?
究極幻想7や減衰、ネオロマンス系はPSからだよね。
格ゲー
>478
ネオロマはSFC時代から流行ったと思うが…。
というか最初にSFCで出したからこそ流行ったと言うべきか。
最終幻想6は結構流行った。
案じぇも最初に出たのはSFC。
格ゲーブームもSFC時代だったね。
>>461
そういう意味では、ROを始めとするネットゲーが長く持つのがわかる気がする
ゲーム人口が他のネットゲーに流れない限り安定して存在するからな

特に2Dキャラ系RPGでは他に大体のないROは滅茶苦茶強いね
他に面白い作品でない限り最低あと1年は生き残るよ

>>462
ネットゲーってそういう人でもたまにやれるから強いよ
廃人は何処までも突き抜けるけどね
FEあたりは一番最初ってSFCでは無いでしょうか?
ネオロマンスも最初ってSFCでは。ボイサーくんとかってので
声出すシステムがあった気が。
あ、でもネオロマは謎の別機種だったよね。FSXじゃなくてなんだっけ。
>483
FEはFC。
当時、801なんて殆ど無かったゲーム同人界で
オグナバというホモカプが大流行していた稀有の存在。
ナツカスィ。
某大手の出したFEやおい本読んでたよ('A`)
最終幻想ブレイクの走りは4だろう。
あのあたりでアニメパロやっていた人間が突然ゲームもやり出した。
侍騎兵隊スペでやたらと4本を見かけた不思議な時期。
その後6あたりで単独ゲームスペが台頭してきて、7で完全に波に乗ったって感じか。
ネオロマはSFCで大ブレイクして一世を風靡。ゲームに興味なかった女子が
餡じぇやりたさにPCFXなんぞ大挙して購入したのは凄い現象だと思った。

考えてみると、PSが走りで大ブレイクした新ジャンルのゲームって、RPGだと減衰くらいだな。
ネトゲはゲーム的にRPG好きを取り込み、同人的に格・音の「カスタマイズ萌え派」を取り込んだから強いよね。
見た限りではRO・PSO・最終幻想11あたりが強いように見えるけど、他に日本でウケそうなネトゲってある?
プチブレイクなら是のとか間人とかかな?>PS以降のゲーム
>>488
是のは初代にハマったサークルが一部帰ってきて終わり、の様な希ガス。
続き物だから。
初代で白黒赤三兄弟の確執に萌えたヤシくらいなんじゃないかな。
ブレイクというほどの盛り上がりにもならなさそう。そして男性向けでは壊滅的状況だとオモ。
丁度ゲーム業界の最盛期だから<SFC

>488
ペル祖な、査問夜、有罪歯車(アーケードだが)辺りは?
考えてみると全部2D絵ゲー。リアルポリゴンはやっぱり萎える人多いのかな。
スー/パー/マリオで同人誌ってあった?
唯一憶えているゲームなんだけど。
あれ大ヒットしたよね。
>491
評論なら…
普段メインで活動しているジャンルとは別に発行している人なら
何人か見たよ>超鞠尾(兄弟)
ギャグが圧倒的だけど。
そっか、サンクス!
>>487
その日本で受けそうなデザイン設計のネットゲーで
先発のもの(RO・PSO・最終幻想11・リネ)を上回るほど面白いものが存在しないんだよね
特に2Dディフォルメ系ではRO以外にはそんなにいいものがなかったので、ずっと続いてる感じ
ってか、α版からかんがえればもう3年近くになるのか・・・最近のブームの中では異例の息の長さだなあ

α版はまさに任意(伺か)とかリカヴィネと同じでネット先端系が持ち上げてたのに偉いかわったなあ・・・
ネトゲーってよく知らないけど、終わりがないんだよね?
それが自分的には敷居高い。
ゲームは好きなんだけど、やめれなくなりそうで。
夢想はどうなんだろ?
あれは3D絵だけど
それなりに盛り上がったんじゃね?
ペルソナも流行ったな。
>>496
すごいらしいよね。廃人化するひとの話を聞いたよ。

そこまでのめりこんだら、もう同人どころじゃないだろうしなー。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/19 01:43 ID:nV8izLds
>>499
それが中々難しいんだよね
実際ROの影響で絵や同人あんまりでなくなった作家さんって多いしなあ
上手い人も多いし
>>500
日記がROネタになってきたら(´・ω・`)ショボーンだな。
同人誌の発行が遅くなったり、通販処理も滞ったり、
サイト管理もおざなりになってきたりする。
自分にけじめをつけられる人が遊べるゲームだね。
ズルズル泥沼に嵌るタイプは必ず痛い目見る。まあ、ここで言う事じゃないけど。
かくいう私もテレホタイムしか起きていなかった人間だったし。
あんまりリアルすぎると生物とそんなに変わらないような気がする。古いのかもしれんけど、
二次元は二次元として萌えたいんだよなあ。全てがポリポリされると…
ブレイクってほどじゃないけど、逆サイも2Dだね。開発者さんたちが声当ててる所とか
往年の格ゲーファンとしてはちょっと嬉しかったよ。こういう需要って結構根強いから
ある意味隙間産業かも。
しかし凄いねネトゲーは。勢いも凄いけど、のめり込み過ぎると危険なのか…
>>487
リネージュ2、マギノビ、シールが追撃しているらしい。
ちなみにバスタードオンラインも出ますよ。
あと単純にネトゲ流行なら信長の野望オンライン、UOを忘れちゃまずいと思う。
ただ女性向け同人に限るとROは盛り上がってるけど
他のネトゲはそんなに聞かない。
ゲームの難易度の問題もあるけど、
他のネトゲって見た目が女性好みとは思えないんだよね。
あとROはネット上での女性向けユーザーイベントが活発なのも
急に同人が盛り上がってきた原因かも。
ネトゲでもカプ萌えとかあるの?それともオリジナルのほのぼのorエロ話とかなんだろうか。
女にオンラインゲーが浸透しづらいのって、女が基本的に自分を外側において
キャラとキャラとの観察するのに萌える人が多いからってのがあるとオモ。
萌えるのはあくまでキャラとキャラ、自分は第三者の立場が基本姿勢だから
自分をワールドに滑り込ませて遊ぶオンラインゲームは、二次創作として扱いづらい。

ただネット浸透と共にドリ好きとかも増えて、自分をキャラ間に滑り込ませるのが好きな人が
増えてきたし、そういう層からオンラインゲーも浸透するかもしれんな。
>女が基本的に自分を外側において
激しく同意。納得。

でも
>自分をキャラ間に滑り込ませるのが好きな人
は昔から多くいるのでは。今、なりきりというと
蔑視されがちだけど、元々れっきとしたオタク遊びでは。
ネトゲどれも未経験者だけど、RO他オンラインRPGて
『RPG』本来の姿というかTRPGの進化形ではないの?

そういや流行ったことはないけどw、オンオフ共に細々いるwiz同人なんかも
やっぱ男性の方が多いよね。
>>503
PSOも割とよく聞くよ。
たぶんネトゲ同人の一番の要、世界観が独特でウケてるんだと思う。
SFベースで「エルフ耳の異種族、魔法使いっぽい超能力者」ってファンタジーっぽい要素もあって。
金岡で「機械+魔法(みたいなもの)」の世界観に目覚めた人が手を出しはじめてるみたい。
ファンタジーっぽいって言うと語弊があるか。
「どことなくファンタジーを連想させる要素」に訂正します。
UOとリネ2の痛いところは、同人にしにくいところだな
リアルすぎるのも問題かと

シールはもう少しいくと思ったが、課金したとたんしぼんじゃった
この辺は先発組のROのほうが有利だからなあ
シビム?シムビ?よくわからんがあれもそうなの?<ネトゲー
>>505
ドリとネトゲ同人って全然違うと思うけどなぁ。
ドリはすでに既存しているキャラと一緒にその世界に本来いない
「私(ドリヒロイン)」というキャラをつくる。
ネトゲは世界観(時代背景、町、敵、ある程度の見た目、
ゲーム進行のために必要なキャラ(NPC、GM)など)はあれど
基本的には空っぽなところから自分で複数のキャラをつくり
人間関係を組み上げていく。
どちらかというとオリジナルに近いと思う。

>>509
あとUOリネ2はプレイヤーキルができるところも受け入れにくいらしいし、
リネ2はそもそも18禁だから余計に手をだしにくいよ。
あとリアル趣向で女性の格好が妙に薄着なのも抵抗有り。
ROの女性キャラも似たり寄ったりだけど所詮ドット絵だしね。

>>510
シム・ピープルでないの?
シムピはどちらかというとアバターに近いような気がする。
家をたてて自分のキャラに好みの洋服を着せて
あとはひたすら観察するみたいな内容だったはず。
どちらかといえば本ジャンルがあって、
話題提供として本ジャンルのキャラに似せたシムピをつくって
観察日記をつけるって形態のほうが多いんじゃないかな?
あとネトゲではあるけどネトゲRPGではないな。
>511
>観察日記をつけるって形態のほうが多いんじゃないかな?
の形態を変態と読み間違えて噴出した…
>436

超遅レスですが、UOなんか昼間いってみ。
主婦しかいねーよ(´・ω・`)。

でも確かにMMOが同人大ブレイクは、絶対ありえないとおも。
ゲーム自体にかける時間が半端じゃなさすぎる。
原作にかける時間:同人にかける(原稿とか)時間が2:8くらいの比率で
収まらないと、書き手が出てこないから同人としてはどうにもならんと感じる。
あと女性はいくらなんでもPCに弱い奴が大杉なのも、ネトゲ系が
爆発しない理由かもしれん。
どんどん必要スペック高くなってくから、それに合わせてマシンを改造
できなかったら、今度は出費の面で同人云々でなくなってしまう。
ネトゲに関する話をまとめると

ネトゲの女性プレイヤーは増えている。
ネトゲ同人を始める女性も多い。
ゲーム同人の中では、ネトゲ(RO?)は流行していると言えるだろう。
が、女性向け同人全体でネトゲがブレイクすることはないだろう。

ということ?
加えて、ネトゲに限らず、内容が複雑化した上に、
時間をとられるゲームジャンルが、ゲームをしない女性にまで
浸透することは難しいと。
でもだったら、男性向けジャンルではどうなんだろ。
男性向けジャンルでネトゲがブレイクする可能性はないの?
やってないからわからないんだけど。
ROは既に一度男性向けでブレイクした存在だと思ったんだが。
>515
ほんとだ、年表にも載ってたね。失礼。
ゲームジャンル者だけど、
斜陽まっただ中のゲームの中でもRO流行してるように思えないんだが……
一部に凄くハマってる人がいて目立ってはいるけど、
ジャンルとして確立されてるとは思えないし、
これからもジャンルとして流行するとは思えないよ。
うん。自分もゲーム者だけど、
ROにいったのは知り合いでも1人しかいない。
知っている書き手でも、遊んではいても同人も始めましたというのは
聞かない。
同人のジャンルとして流行っているとは言えないとレベル。

知り合いは結局、廃人レベルになって
同人どころかサイトも止まったままになってしまったが…
廃人になってしまって流行にならないのかもな。
他の女性向け同人者がROが流行ってないと思う原因に
ROの主要サークルは池袋系(男性中心イベント)に集まり易い、というのもあると思う。
嵌ったらそのまま、本の内容は関係無く参加イベントの傾向が変わっちゃうんだよ。
笛糸も女性向が結構増えてるけど、都市参加は見送りで池袋かオンリーに
流れてるし。
>520
だとすれば、もとは男性向けのジャンルに
女性の参入が増えているということで、
女性向け内でROや笛糸が流行しているのとは違うのでは。

どうも解釈にすれ違いがあるようなんだけど、
たとえば、金岡は男女カプサークルもきっちり存在していて
男性向けのサークルが主催するオンリーもあるらしい。
が、だから金岡は男性向けでも流行しつつあると言われたら、
男性向けの人はハァ?と反応するんじゃないだろうか。

数が違うと反論されるかもしれないが、
いま、ここでネトゲが女性同人の間で流行しているという意見に
女性同人側が首をかしげているのは、そういう気持ちではないかと。
>520
だとすれば、もとは男性向けのジャンルに
女性の参入が増えているということで、
女性向け内でROや笛糸が流行しているのとは違うのでは。

どうも解釈にすれ違いがあるようなんだけど、
たとえば、金岡は男女カプサークルもきっちり存在していて
男性向けのサークルが主催するオンリーもあるらしい。
が、だから金岡は男性向けでも流行しつつあると言われたら、
男性向けの人はハァ?と反応するんじゃないだろうか。

数が違うと反論されるかもしれないが、
いま、ここでネトゲが女性同人の間で流行しているという意見に
女性同人側が首をかしげているのは、そういう気持ちではないかと。
あれ?
二重投稿になってしまった、すみません。
読み応えのある良スレだ。夢中になって読んでしまった。
色々と納得することが多い。
ゲームに関して言えば、自分が今のゲームをあまり面白いと思わなく
なってきたのは、単純に年齢のせいだと思ってたんだが、
10近く年の離れた高校生の弟も同じことを言う。
やっぱり単純にネタ切れなんだな。そしてそのネタ切れ感をカバーするために
細部まで作りこむ、と。映像も設定も何もかもね。
そうすると、遊ぶ余地がなくなって、萌えが減り、同人熱も上がりにくい、と。
525524:04/05/19 16:06 ID:E1D5Qg6K
ありゃ、何かすごく流れをぶった切るレスになっちまった。
スマソ_| ̄|○
ゲームジャンルの停滞は、本当プレイしている人間が減ってるせいだと思うよ。

身内でSFC持ってた人間は自分を含め8人いたけど、
PSになると6人に減り、
PS2だとゲーム会社勤めの3人だけだ。
SFCの頃よりソフトの定価は安くなったけど、
PSよりPS2は平均定価が上がってるもんな。
限定版だと万円越えも珍しくない。
ゲーム系、前はFFもFEもやってたけど(サークル者だった)、
今は「ハード自体の多様化」が原因で自分はついて行けないだよ。
時間もないからFF8もFF10も最後までできないままソフト売ったし。
FC→SFC→サターン&PS1→PS2、これが限界。
アドバンスがなんたらとかなんとかボックス?とか、もう限界だもの。
>524
むしろ細部まで作りこんでいるのは映像と設定だけで
ゲームとしては中身スカスカなものが増えたと思う。
以前は容量が足りなくて内容削っていたけど、
今は制作費足りなくて内容削ってる感じ。
出る本数が多すぎて、どれで遊んでいいかワカランよ、今のゲームは。
漫画や小説ならまだしも、ゲームは時間がかかる。
それも原因だと思うよ<ゲームの衰退


>522
>金岡は男女カプサークルもきっちり存在していて
>男性向けのサークルが主催するオンリーもあるらしい。

確かに、金岡は男女カプが頑張っている方だとは思うよ。
ただ、その男女カプ系のオンリーは全部問題視されている上に、
最大カップリングが難民スレにスレが出来てしまうほど、あれなのだが。

その男性向けサークルも、描き手は女性だしイラスト描いただけ。
主催は評判芳しくもないイベンター。


ROをやるとあの国のあの法則が発動します。
女性同人ってすぐに「廃人」って単語使うから隠れてる人が結構多い。
ネトゲ内で知り合った人で同人の相方にネトゲやってるっていったら
廃人と言いふらされてカットアウトされたっていう人もいたよ。
そんな理由があってプレイしていたり、サイトを別にもつなりして隠してる人も少なくは無いよ。
同人活動停止してネトゲやってるのは趣味が変わっただけで廃人ではないし、
学校行かなくなったとか、私生活犠牲にしてるわけじゃないんだから…

でもネトゲは手間がかかるのはわかるので金岡みたいな大流行にはならないな。
コンシューマですらも究極幻想7や格ゲー並の流行はこないと思う。
ただ女性がネトゲという特殊ジャンルに参入してきたという事実は、
言い出した人がいうようにおもしろいと思う。
ネトゲにはまって同人止める人は居ても
ネトゲにはまって同人のジャンルまでネトゲに変える人は少ないってことか。

でも女性同人は漫画描きたいとか話を作りたいとか儲けたいと言う人より
仲間との共感やコミュニケーションを求めている人が多いから
似たような要素のあるネトゲへ流れる人はこれから増えそうだね。
サイト作りやチャットにはまってオフ同人止める人が増えたように。
533どーでもいい誤爆っぽいもの。:04/05/19 21:06 ID:wghgZKss
192 名前:どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日:04/05/19 20:52 ID:f6ZEQcT1
ゲームがここまで廃れたのって2ちゃんはじめネットの影響なのかな
>527
ハゲド。
1つのシリーズが好きなだけでぼんぼんハード増やせないよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
自分は>462な訳ですが、そのシリーズが
SFC、SS、PS1、PS2、64、DC、GB、WS…とまぁあちこちで出てて
それも追いきれなくなった原因かも。
ハードの分散ってゲーム系のドジン者には致命的だったのでは。
そうだよね。私も途中から追いきれなくなった。
1つのハードが下手すると1つのソフトの専用機になったりするんだもん。
そのために3万投資とか。やってられん。
後から新しいハードをやっと買えて、お目当てのソフトで遊ぶ事が可能な頃には
同人的には盛り下がって…というパターンはキツイ。売れ線は気にしない人間でも↓
作品の萌え話を共感できる同志が少ない、本も少なくて物足りないってのは寂しい。
それでも構わないから本描きたくても資料が入手困難…等。
規制の厳しいテレ東アニメで幼女マジレイプ Part2
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1084948513/

ちょっとした祭りでPART2までいってます。
>>537
そのアニメ観てないからなにがなんだが…
>537
まず同人でブレイクはあるまい。

リア高の弟は、中学までは主にPSのゲーム三昧だったが
高校上がってからはこづかいほとんど携帯につぎ込むようになったな。
漫画もマ蛾ジンくらいしか買わなくなったし。
そういう若い人も多いのでは。
同人じゃない人のブームについて語られても
そう、若い子は携帯が〜などとは言っているけど
実際同人に身を投じる若い子はたっくさん居る訳で。
やはり減ってきているのかな?
ただやっぱり、携帯やPCが出てきたから、
同人の中でも「これに割く」ってお金は変わってきたかもね。
その割を一番食っているのが、今のところゲームじゃないかな。
>>542
それを思うと、手軽な漫画・アニメ(特に飛翔系)の台頭もわからんでもないなー
女性って割りと財布の口硬いから、幾らアニメグッズや声優CDが出ても
購入するのは「どのジャンルに居ても同じだけ散財する人」だと思うし。
少子化は信じられない程進行してるんですよ。
例えば俺が1975年うまれ28才なわけだが
その時、小中と1学級45人のパンパン状態で7〜8クラスあった。
今の小学生が一クラス30人以下で2クラスしかない
中学校は次々と潰れて統合されて30人前後で4〜5クラス程度
これが関東の学校の現状。

少なくとも下から入ってくるオタが今の30代前後の人数の
半分以下しか入ってこないって事だ
当然、ゲームや漫画の売れる数も半分、
今のオタ界を支えてるのは1st癌ダム世代から20代前半の絵場世代
漫画やアニメや映画などは「見ればOK!」で済むけど、ゲームは準備がねー。
PCにメモリ詰んだり、ハード買ったり…関連図書まで合わせると大変そうだ。
でもお気軽な分だけ終わりも早くなってるのかなあ>ブーム

>>544
昔と違ってオタが居続けになってたり、昔よりも緩く入ってくるように
なってる気もする。
漏れこそ子供が一番多かったピークの時代の人間だが、
たしかに商業マーケ的にはオタ非オタ問わず何歳になっても
最重要ターゲットとされてる感触はある。
現実問題一番人間が多い世代だからな。

ただし、同人の流行には世代の人間の多さは関係ない気がする。
少なくとも女性向け同人の流行をささえる主要購買層は世代の絶対人口
が少なかろうと、どうしたってリア厨リア工なんだろうと思う。
スレタイに話題をもどしてみた。
>546
リア厨リア工は壁大手の本を数冊買って終わり、だからなー
主要購買層といっても局地的だと思うんだが。
リア厨リア工→壁大手の本数冊で終了
社会人→壁大手も買うが、島中の本を買う余裕もあり。いわゆる大人買いが可能
さむらいチャンプルーがブレイクしそうな悪寒
全然。
雑誌では取り上げられるだろうけど、同人人気はないとオモ。
深夜だしねー

サイトはちょこちょこ出来そう>侍
アニメだったのか。新聞のテレビ欄に広告出てたね。
てっきり、沖縄系タレントの番組かと思ってた。
>>552
わたすも
昨日の夜「何だろ?ガレッジセールあたりの料理番組かな?」と
チャンネルを合わせたらアニメだったw
>>548
でも社会人は流行ジャンルや大手だからと言って無条件に買わない。
好みの本には金を惜しまないけど好みじゃないジャンル・カプなら無視するし
ヘタレ認定の基準も厨工房より高い。
流行ジャンルが好きな社会人は大人買いするだろうけど
マイナー嗜好の社会人は買うものが無いから金使わないよ。
厨の懐具合にもよる気がする。

お年玉や小遣いを溜め込んで毎回5マンくらい使ってた工房の頃
お祭り感覚で散財、絨毯爆撃をしまくっていた。
「今だけしか買えない」「後で後悔するかも」と大して興味ない本やへたれでも買いまくってた。
へたれの基準値も低いしね。で、大量の本は宅急便で発送。

大手は並ぶ時間が惜しいので、昼過ぎに行って残った本を物色。


数年経った今はこんなパワーはもう無い。コミケに慣れてしまってお祭り感覚が薄れたのと、
昔より趣味に費やすお金が減った。厨の頃は本当に世界が狭かった気がするんだよな。
同年代(20代前半)でもまだ散財してる子はいるけど、
昔より大手購入に時間を費やして、購入した冊数自体は減ってる。

だから自分の友人は

リア厨リア工→ 壁大手も買うが、島中の本を買うのがメイン。いわゆる大人買い
社会人→ 壁大手の本が中心、島中は少し買うが大手だけで満足できる。

>>548の逆を行っている子が多いんだが、どっちが主流なんだろう?
大人になってからの方が壁大手を意識していて、
(大手にも色々有るけど)目先の華やかさに捉えられて、それで満足してる子が多い
私はいかにもヲタ外見でバイト収入をほぼ同人に投入していた工房の頃が
同人に対する出費多かったけどなあ……
今も学生なんだけど、せいぜい年間3万も使わないよ、同人に。
大手は巡らず、島中のサークルを巡るのに時間をかける。
1冊1冊気に入ったのを購入するようになった
私も今確実なレベルであげてくる大手中心
(ジャンルによるかもしれないけど自ジャンルの大手は皆上手くて厚い)
で買っている。島にはお宝が眠っているかも知れないけど
毎回その人がお宝級の本を出すとは限らない。
前回の本は最高で次の時はあれ?みたいな不安定なサークルが多いから
書き手も兼ねてる今では毎回立ち読みして確認する時間もないし、
なら堅実に大手中手。とドーナツ化現象に輪をかけてしまっている。

厨にも分かりやすく大人でも萌えられる、そんな本がベストなんだろな。
あと表紙が圧倒的に上手い人。

>>555
壁大手は良くも悪くも「ハズレが無い」
とりあえず漫画として成立しているから、
確認せずに買っても目が当てられないほどヘタレということもないだろうし
ある程度はそのジャンル(カプ)共通の萌えポイントは抑えていると思うよ。
島中はその点、本当にその人にとってはアタリといえる本もあるけど
カッターを送りつけたくなるほどハズレもある、ギャンブルみたいなもの。
そんなギャンブルにお金を費やせないけど、
萌えは欲しいしなにより壁大手の話題はオンオフ関係なくあるから
目を通して損は無いって感じじゃないか?
自分はジャンル嵌り初回から数回のイベントは絨毯爆撃かますけど、
その間に当たりと思わなかったサークルは以後チェック対象外、
初期は数万だった出費もチェック以降は1回のイベントで500円〜3000円程度になる。
ひょっとしてそんな買い方する人が増えてバブルとその収束の速さが
如実になってるのかな?とふと思った。
>>559
そのサイクルが早まった限界が今の金岡なのかもね。
みんな確実な売れ線てか、手堅いところ以外買わないもんなあ。
いや、金岡や以前の低級見てると『壁だけ買って満足してる』
おこづかいの少ない厨工層が、どれだけ大多数で、あのブームを支えて
いるのかよくわかるって。
逆にいえば、そういうある意味ライトな層がむらがるくらいじゃないと
「ブーム」と呼ぶに至るまでにならない。少なくとも最近は。
でも今の流れだと決して『壁だけ買っている』のがライトだと当てはめにくいんじゃ?
同人入りたてのライト層か、手堅く手っ取り早い萌えを獲たい熟練さんが壁サクルの本を買うのかな。

なにはともあれ、外部をも巻き込まないとブームにならない、というのは同意。
>>561
ああいや、ゴメン。お子様のことを考えていなかった。

大人層の買い物収斂が早くなったな、と。みんなもう慣れ切ったっていうか。
見切りが早くなったって言うか。
前はじりじりじわじわってのがあったけど、最近壁への収斂が速過ぎて…。
>>562
ライト層はオン出身小説大手を買いつつオフ大手に流れると思う。
>>563
しかし、一連の書き込みを読んでいると
「作品の出来に波が無いから・確実に萌えが獲られるから」などの理由で
大手に収斂する模様。見切りが早くなったっていうのも、半年単位でジャンルが変わる
せいもあるのではないかと思う。半年後にはジャンルが変わっているから、
長期に渡り本を吟味する時間なんて無いんだと思うよ。それに、時間的・金銭的余裕の
無さから保身的になりつつもあると思う。グラーデション的にジャンルを移る余裕は
買い手にないんじゃないかな?
>564
オン出身の小説大手って言っても胆石くらいだろうから、
そこからオフ大手の列に流れなそう。
>565
その余裕のない買い手に付いてゆく売り手サークル側。
その壁大手に付いてゆくリア厨、工の若い子って図式だろう
スパイラルだな、流行を追う人達は
自分が見切りをつけない限り抜けられない

まぁ、それも昔からある事で今更じゃねーか?
確かにスパンが早くなってるが
椅子や具なんてなんだかんだ5年以上続いてるし
低級だってなんだかんだと3年近く続いている。
アニメ系の寿命も版権元の煽りでなんとでもなってるし
瞬間的に沸騰するタイムが早いだけで
全体的な尺は変わらないんじゃないか?
種で加速がついたっていうか…レミングみたいでやや怖いw

何だろうねえ・・・一つにはテンバイヤーほどではないにしてもヤフおクなんかの
売り時の問題とかも絡んできてるのかな。
売り手よりも買い手が急いでるこの状況って。
>567
>椅子や具なんてなんだかんだ5年以上続いてるし
細かいことだけど、5年はまだ経ってないよ。4年以上ね。
さらに細かくw 
椅子は5年、具は4年、かな……なんにしても長いよな。
続いていけるのは、アニメの影響もあるが、原作自体が衰退しないからだろうな。
なんだかんだ言っても椅子や具は飛翔では看板だし、掲載順番もいつも上位にいる。
編集後押し抜かして、純粋なアンケ結果のみなら、
常に一位が椅子、常に二位か三位が具。
最近は鰤が上位常連で、庭球がじりじり下がってきた。
でも同人流行とはあまり関係がないかもしれない。
死手帳みたいに、一般人気はあっても同人にしづらい設定とか。
キャラクターの豊富さも同人流行の一因のような気がする。
鰤の同人熱も死神連中がたくさん出てきてから上がったし。
死帳面なんかは、まだまだキャラが少ない=カプのバリエーションが少ない。
まぁ、死帳面は多くなりようがないかもしれんが……
流行追いじゃない人達が、たまたま流行にガチンコして
甘い汁を味わってしまうと、足抜けできなくなるパターン多し
次から次ぎへとジャンルを変えて気が付けば175に変貌してる。
流行バブルって麻薬みたいだよなぁ〜と思うよ。
自分で断ち切らないと抜けられないまま
ずーっと焦燥感に煽られたままの同人活動
焦燥感…ねえ。
んじゃ今現在金岡にいる人達にもやっぱ焦燥感あんの?
現在斜陽ジャンルにいちゃってる自分はというと、やっぱ焦燥感は
あるよw
むしろ流行に乗れちゃってる人たちより切実かもしれない。
175に限らず、流行ジャンルというものを強く意識してしまってる限り
断ち切れない焦燥感は誰にもつきまとうと思うよ。厭なものだ。
どうなのかな<焦燥感
金岡は盛り上がりが早いぶん、下降も早いのではと前々から言われていたので
最初から覚悟している人達も多いんじゃないかな?
元ジャンルと二足ワラジだったり、
「この一年だけ金岡に浮気させてください!」という人もいるらしいしね。
本当に金岡が好きでやっている人には迷惑な話なんだろうな…

かくいう自分は飛翔掲載順番1位〜3位のジャンルです。
ジャンルの最盛期をとっくに過ぎてから入ったので、売れる売れないの焦燥感は
あまりない。ただ、原作さえ続いてくれればいいなぁ、とは思っている。
原作が終了したら、一気に焦燥感に駆られるかもw
焦燥感はある。
売り上げが下がったら生活ランク下げなくちゃいけなくなるから(笑)
椅子や具がつづいてるのは、次の」ブームが
出てこないからってのが一番じゃない?
朝娘。みたいに、明らかに人気、質は全盛期より落ちてても
いまだトップアイドル、って感じで
最近規模成長中の新興ジャンルに嵌ってるんだけど、ジャンル知名度が
高くなるのは普通に嬉しいんだが、金岡辺りで175渡り歩きしてる
大手サークル達に日記なんかで話題にされてると凹む。
心の隅で流行して欲しくない願望がある。
これからブームになるとは思ってもいない、けれど変な苛立ちや焦燥感が離れない。
最近の流行の仕方を見てるとどうしてもね……
焦燥感って点なら
今まさに斜陽化真っ盛りなジャンルにいるとホント感じる。ちなみにゲーム。
多分この時期を越えて、まるっきり斜陽ジャンルになると開き直れるんだろうなと思う。
他サイトの日記とか見てると日々気持ちが他にいってるのが
まざまざとわかってオフラインオンリの時より辛い。

発売当時から『二年後どうなってるやら』とか考えながらやってたけど。
人のことを175175言ってると、
自分がいざ流行ジャンルにハマって「私はホントに好きだもん」と思ってても
やっぱ外からみたら所詮175の一匹なんだろうなぁ…と思い
下手に人を指差せなくなってきました。
アニメホ”ーホ”ホ”が9月で終了、
後番組に飛翔スポーツ物が来るとアニサロ板で見かけた。
本当かな?
飛翔スポーツ…?さて、どれだろう。
単純予想だとアレかもしれんが、意表をついて別のアレとか?
ホ”ーホ”ホ”は結局ブレイクしなかったの?
ぼーぼぼでブレイクってのはまずありえん
一度斜陽から流行ジャンルにハマってしまうと、確かに次も流行ジャンルを好きになるといいなと
考えてしまうことはある。流行ジャンルそのものを追いかけることは出来ないが、
単純に次の萌えウェーブが来たときも流行モンだといいなと。
売り上げの違いももちろんだが、純粋に読んでもらえて感想もらえる数が全然違うんだもんよ。
固定でついてくれてるお客さんのメッセージだけでも勿論励みにはなるが、
その数が倍増し3倍増しになるのを体験すると、やっぱ人が多いジャンルは良いなと思った。
雑誌「午後」連載ものってドジン流行的にどうなんだろ?
やっぱりまたーり?
過去に流行った例ってあるかな?
>586
3人の女神の漫画くらいしか思い付かない
しかも大流行って程でもない
>>581
編集のプッシュやツアーなんだのから愛盾だと思うけど。
スラ団の時のようなブームを再び巻き起こそうとしているのは判るが愛盾じゃ無理ぽ。
しかも実際には御簾振るより売れてないんだよなあ。
かといって御簾振るはアニメ難しそうだし。
売れてる売れてないってのは何を見て言ってるんだろうか。
でも5の時のようブームにはなってないと思う。
焼酎坊が多数アメフトやるとかさ…。
>>589
単行本売り上げ。
愛盾はどうにも地味だからな・・・感触的には笛とあんまり変わらん印象。
キャラも悪くなく話も悪くないのに、何故か盛り上がりに欠けてるつーか地味つーか。
個人的にはどっちも好きだけど。
飛翔の単行本売上コピペ

椅子 1〜32巻
…累計9500万部・各巻295万部・10巻時点でアニメ化
…(初版部数)6巻88万部→11巻135万部→27巻263万部(最高値)→32巻250万部

狩人 1〜19巻
…累計3600万部・各巻189万部・6巻アニメ化
…3巻75万部→7巻122万部→13巻160万部(最高値)→19巻149.5万部

具 1〜21巻
…累計3900万部・各巻185万部・13巻アニメ化
…5巻71万部→15巻97万部→21巻137万部→22巻140万部(最高値)

庭球 1〜23巻
…累計2900万部・各巻125万部・10巻アニメ化
…6巻62万部→11巻62万部→16,18巻111万部(最高値)→23巻87万部
碁 全23巻
…累計2200万部・各巻97万部・14巻アニメ化
…4巻58万部→15巻66万部→21巻88万部(最高値)→23巻83万部

友誼 1〜36巻
…累計2700万部・各巻75万部・7巻アニメ化
…10巻27万部→16巻50万部(最高値)

万斤 1〜27巻
…累計2000万部・各巻73万部・15巻アニメ化
…17巻62万部(最高値)→24巻60万部

鰤 1〜11巻…累計700万部・各巻63万部
盾 1〜7巻 …累計不明・各巻50万部
振 1〜15巻 …具体的数字の公表無し
庭球思ったより少ないんだな…
売上=最大ジャンルってことじゃないのは分かってるけど
アニメも長く続いていて、飛翔本誌でトップを走っている椅子の独走はわかるけど
狩人って、すごいのな。掲載順番は低迷しているのにコミックスだけは売れてる。
同人的流行とはまた別次元なんだろうが……
きちんと描き込まれた普通の連載状態なら、もっと流行っていたかも。

庭球はやはり女性読者向けなのかな。
椅子や具、狩人あたりは、普通のお子様達や、男性読者の購買層も多そう。
いや狩人の掲載順低さは人気が原因じゃなく…
>狩人って、すごいのな。掲載順番は低迷しているのにコミックスだけは売れてる。

連載は止まりがちだは鉛筆書きだはで、単行本を待ったほうが(・∀・)イイ!!罠。
かくいう自分もそうだしw
飛翔は毎週立ち読みしているけど、狩人はリアルタイムでは全然読まない。
狩人はコミックスじゃないと話が繋がらない
なぜなら休載しまくりだからw
買うのはかつての友薄ファンと冨樫儲(←これがかなり多い)
現役で飛翔を読んでる子供層と一般大人層は
休載しまくりの漫画には興味がないと思われ
場スター度と同じ現象かと思われ。
うお、かぶった。
クリニックにいって剥いてくるわ
昔、飛翔の作品はコミックスが最低でも10巻まで出てないと
兄メカにはならないっていうのを聞いたけど、
>592-593見ると大体当ってるんだな。

方針は原作の訳者サイドとモメたからアニメ化のタイミング逃したらしいけど。
つまり冨樫信者はおよそ130万人以上はいるってことか。それだけでスゲーや。
こうなると場スタードがどんだけ売れたのか知りたいところだよな。オンラインになるらしいし
>598
普通に面白いから買ってる人もいるってのはないの?????
まさか自分が休載しまくりでつまらないからって馬鹿タレな理由で除外してるわけじゃないよな?
>>602
どうしたの?
飛翔系はなんだかんだ言っても小中学生買ってるとおもうけど。
だんだん板違いの話題になってるような。

狩人は再アニメ化するって話もあるようだから、同人人気が復活することも
あるかもね。
>598じゃないが、狩人はドジン的じゃなくて普通に楽しんでたけど、
間が空きすぎると関心も薄れてきちゃって…
ライトな層は離れるのも早いと思われ。
>>604
えぇ!?まじですか!?
金岡の次に狩人が再度 流行ったら凄いね!
…って、ありえないか。
>586
野球モノだったら飛翔外の中でなら健闘しているとオモ。
というかマタリ推奨でむやみに流行って欲しくない…
午後の野球モノは壁サクルが本出したり数字板で話題になっったりしてたし
そこそこくるかもね。まだ1巻しか出てないしこれからだと思う。
うーん、流行っても良いけど金岡みたいになってほしくない。
・・・というのが正直なところかな。
金岡は主人公の外見と性格がアニメと原作でかなーり違うと思うんだが
同人ではやっぱりアニメ仕様が多いのかな。
アニメの方は女々しくてあんまり好きじゃないんだけど。
アニメ見たこと無いからわからない(´・ω・`)
>610
いつまで経っても女々しいよね…
未だに原作読んでないって人もいるし、受けならアニメ仕様なのかな?
そういうところが狙ってて流行させてる風でイヤなんだよなー(;´Д`)
狙ってる狙ってるというのもなんだかなあ
アニメ金岡の主人公が、女々しいのはメイン脚本が某あの人なので
主人公を延々悩ませる事が作品に深みを持たせると
思っていそうなのも原因では。少なくとも去年の某作品はそうだった




金岡アニメ一回も見たこと無いが
うーん、でも原作好きで同人モエのない自分から見ると、金岡アニメの主人公は別人だ。
誰だよ、あのうるうるお目目の女の子はよーと思う。
原作とアニメは別物だ、と思ったのでもうアニメは見なくなりました。
狙ってる風があるとすれば、あのやたらに欝っぽい所とか女の子顔な所だろうなあ。
原作じゃ女顔どころか結構険悪な顔してると思うんだけどね。

個人的には金岡は原作とアニメが違ってて萎えたんだけど、
大抵の人にアニメの出来もいい!と評価高かったのってなんだろう。碁とか?
自分は金岡ジャンルじゃないが、原作読んでアニメも見ている
しかし、正直アニメと原作のキャラの違いがよくわからない。
(ストーリーが違うのはさすがにわかる)
なので同人狙ってあえて女々しく作ってるという感覚もわからない。
「狙い」に敏感な同人が、狙って作ったアニメをここまで
流行らせるかなあという疑問もあるし……
このスレのおかげで金岡がなぜこれほど流行したのかは
よくわかったけどね。
主人公が同人狙いで女々しいというのは全然分からないが、
こんなにウジウジしたヘタレだっけ?みたいな違和感はある。
>600
>昔、飛翔の作品はコミックスが最低でも10巻まで出てないと
>兄メカにはならないっていうのを聞いたけど、

だったら今噂されてるボボの後番は振かな?愛汁はまだ10巻いってないし
アニメの金岡主人公は自分の不幸っぷりに酔ってそう、というか
俺様不幸なので何やっても許されるよな、的スメルを発してるように思える。
原作であったある種の開き直りみたいなものとか強かさが見えんのがきついな。
それが同人狙いとは言わんが、少々女々しいくらいの方が釣りやすいのは確かかもな。
原作厨ではないんで、アニメはアニメでそれなりにいい出来だとは思ってんだけど
アニメの主人公やヒロインは見てて時々もにょもにょする。
狙ってるかどうかは、そういう風に見れば、そう見えるってくらいかな。
エ/ドは受け受けしいキャラになってるなーとは思ったけど。
金岡アニメは主人公に限らずヒステリックでウザく感じる事が多々ある。
作風がそうだから仕方ないのかもしれないけれど。
スレ違いになってきてましゅよ
>618
もしアニメ化されたとしても同人的にヒットするんだろうか?
>615
創めの壱歩は忠実な原作路線で殆どアヌメ批判を聞かなかったな。
あと水兵月とかレッド頭巾茶々はかなり原作と別物だが、
原作信者がそれ程暴れてなかったと思う。
金岡と同雑誌の派プ輪くんもアヌメ評価はそこそこだったよーな。(前作も)
マニアックだったり熱烈な原作ファンが居る作品のアヌメ化を、
大幅に原作を変えたり製作者の主張を前面に出す作りでやると、
原作信者が暴れ回ったり萎えたりする事が多くなるのかと思った。

しかしこうして書くと、やっぱりアヌメ化って
漫画作品の同人ブレイクに欠かせない要因なんだなー…今更だが。
ファッキンやら校内で銃乱射やらがゴールデンにOKなのかそっちの方が気になる。
>創めの壱歩
あれは良いアニメ化だと思う。
2chでさえ批判の声聞いたこと殆どない。
ただ深夜アニメなのでどうだったのかな。流行ってた?同人的にも。

原作と違うノリになると、たとえ出来がよくても
賛否両論になったりするよね。
>>615
>大抵の人にアニメの出来もいい!と評価高かったのってなんだろう

同人的ブレイクはない(というか無理ぽい)だろうけどプ/ラ/ネ/テ/スは良かったと思う。
といってもわざとキャラや設定を変えてテレビアニメ向けになってたけど。
原作既読の人も新鮮にみれた。どうしてもダメだった人もわりといるみたいだけど、
評価は高い方だと思う。
あまり関係ないけど、漏れの近所のツ○ヤでは金岡を抜いてアニメレンタルランキング一位に君臨している。
>>608
午後の野球物は正直画がへ(ryだとは思うが、ここ最近で一番感銘を受けたなぁ。
ヤオイ臭いしマイナー誌だが…そうか。大手とかは目を付けてるのかー。
と、金岡がガンガンで始まったときも思ったものだ。結局アニメ化さな。
婦女子は自分から情報とりに行かないで右にならうだけだしな。
レンタルビデオよりもWINNYやMXですよ。
レンタルビデオよりもWINNYやMXですよ。男は。
プラテネスが人気かは不明。
>625
同人サイトはあるにはある。他を知らないだけかもしれないけど。
オンリーも無かったかな?
アニメから入った人が多いんじゃないかな。
流行と言えるほどのものではないような気がする。

>ID:qExSjtct
qExSjtctとその周りがそうなのであって、男の総意にしないでくれ。
漫画派の人にも評価が高かったといえば、渡来銃は?
途中へたれたけど、出来は良かったと思う。

あんまり関係ないが、緒ーフェンアニメは最悪だったな…。
誰だ、あのキラキラした男はと思ったよ。
なんとなくレスを読んでて思ったんだけど、
金岡のアニメもあんな感じ?
>>627
マイナーメジャー誌じゃない?午後は。一定の年齢を超えると特に。

大不利は801萌えで見てないので、同人では流行して欲しくないのが本音だが…。
同人はやりやすそうだし、キャラ萌えしやすそうだし、同人者にはツボも多そ。

もし上手くアニメ化ドラマ化したら渡来癌や金岡みたいな感じでヒットしそう。
やっぱマイナー系にはメディア戦略がヒットの鍵、同人ブレイクの鍵か…

ヒット=同人ブレイクじゃないけど。
>>631
孤児はすごかったな…。耽美過ぎて…ジ、ジンマシンが…。
金岡はそういう耽美さはないんじゃないの、ちらっとしか見てないが。
>627
1巻発売後急にサイトも同人誌も発生しだした。
所詮午後だし、という事でブレイク前提で目をつけられてるというより
もっと純粋な活動が多い。今のところは。
周囲にも嵌った人間が増えてるけど、流行に疲れた人の心の
癒しジャンルになってる気がする。
>634
癒しジャンルにしては熱気がありすぎるよw

ジャンル者だから特に感じるのか、最近のサイト増加量にはかなり驚いてる。
午後なのに…!って間隔なんだよな。でも大きくなってくれれば嬉しい。
間隔じゃない、感覚だ。

午後の野球ものを流行りに考えるには、オンはともかくオフの現実をまだ見てないから
なんとも言えんな…。
6月都市のわりには申し込んでる所多いみたいだし(サイト見た限り)
判断は冬見ないとわからないんじゃないかと思う。
>午後の野球もの
分からなくてググったら何か琴線に触れてしまった。
今度買いに行こう…。
と書いていて思ったんだけど、2ちゃんの至る所で
じわじわ浸透させていけば、マイナーでもお日さまを
見られたりするのかな…などど考えてしまった。いかが?
(前にもこんな意見あったっけかな)
午後の野球 だんだん気になってきた。
ブレイクはおいといても読んでみようかな。
一部で評判の児童文学と内容が結構似ている感があるから
受けはいいだろうなあとは思っていたけど
知らぬ間にそんなに人気が上がってたとは>午後野球
スレ違いだけどこの人の前作はすげえ好き。
午後の野球ものは数字板の今日買った本を報告するスレで
1巻発売以来ずーっと名前が上げ続けられていて、
それで興味を持った人が増えたような。
実際女性客の売上げがいいらしいし。
ググってみたがまだ一巻しか出てないんだね。
午後だと何ヶ月周期で新刊でるんだろう。
前に無下忍買ってたときなかなか次巻がでなくて苦しかった覚えが…。
午後は重くて立ち読みしにくいしなあ。
>641
午後の3人女神漫画は、連載がずっと続いているのに
1年半単行本が出なかったことがありますが。
さすがにこれは例外だけど。
>625
始めの一歩は100sp以上のオンリーが何回も開催されたし
地味なマガジソものとしてはかなりブレイクした方。
ただあの時間帯の宿命で、放映時期もばらばらで
全国的に一気に燃え上がるというワケにはいかなかったのが残念。
野球の2巻は夏か秋頃と噂されてる。
連載1回あたりのページ数が多い(というか普通だ)から。
無碍忍や女神は月間の上ページ少ないからさ…

ジャンル大きくなる事があっても食い荒らされないでいて欲しいなあ。
今急増中でもマターリしてるんで。
レビュー読んでるだけで面白そうだな。オススメの気合が伺える。
こういう口コミ漫画って外れないことが多いから自分も読んでみよう。

とわくわくしながら思っているあたり、ネットって凄いなあとしみじみ。
弊害もあるけど、こうやって新たに人を呼ぶツールにもなるもんな。
やっぱ流行つくりの一端は担っている。
流行話をしててなんだが、この「良い物みつけちまったけど自分しかわかってない!」
独占期間が最高に幸せなときなんだろうな。ジワジワ世間に浸透してくさまが、もー。
流行ったら流行ったで叩かれるんだからアンチ流行房が出るまで楽しんどけってこった。
でもそのまま流行らずに沈んでくとなんともいえなぃニョニョり感。なんとかなりませんか。
>>626
今期あたりだとプ/ラ/ネ/テ/スも良かったがカ/レ/イ/ド/ス/タ/ーやガ/ン/グ/レ/イ/ヴもなかなか評価良かったぞ。
まぁどれも同人ブレイクはなさそうだが
良い作品も深夜枠だと、どうしてもなーあとCSとかBSとかも、
まず地方で放映されないのが問題なんだよなぁ
アニメのDVDは高いし、レンタルといっても
地方に行けば行く程、入荷率も悪い。

ただ、今はゴールデンのアニメは児童向けにシフトしてきてる
土日の朝の時間帯もそう、数年後には逆転するかもしれないねー
>>625
一時ビデオ録画したものを朝食時に見てたが
おかんも面白いといってた。
ただブームが93念頃にに一度来てたしなぁ。
一歩アニメは、うちも家族で見てた。レンタルで。
普段アニメなんて見ない父がはまってたのが面白かったよ。
深夜アニメなのはマジでもったいない作品だと思った。
子供に見せたいつうか。すごい燃えるよね。

同人の流れはあんま知らないんだけど、
アニメ化前もそこそこ同人でブームあったんだ。
午後野球がワカラン…
同音異義に直せばいいのか?英語に直せばいいのか?
誰か教えて下ちい_| ̄|○
「午後(要英訳)」と言う雑誌でやっている野球漫画の事だと思う。
それが直接作品タイトルなわけではない
ファーストステップはめちゃくちゃ出来の良いアニメでしたな。
原作つきのウニメ化とかで、
下手にアニメ監督の作家性を出そうとして失敗するのもあるけど、(あれとあれとか)
あの監督は原作つきを料理するのが上手いんだな。
渡来銃もそうだけど素材の味を上手く活かしてる。

これが飛翔漫画でゴールデンタイムに放送されたのなら、
同人的にも、もっと盛り上がって>>8のテンプレに入る位にはなったと思う。
イポが飛翔漫画だったらあそこまで巻数出なかっただろうし、アニメ化もなかったと思う。
あくまでもマガジンの深夜枠アニメだったからいい出来だったんじゃない?
イポがそんなにブレイクしなかったのは絵柄かな…。
筋肉ムキムキだし。
あとかなり下品なネタもやる時はやるし。
>650
最初に同人的にちょっと盛り上がった頃を知ってるよ。
晴海のガメラ館で本を買ってたさー。

ただゴールデンになるとアレとかソレとか下ネタ系がやれなくなるw
イポの場合、干支一周以上続いてる原作だけあって
キャラの生活も細かく描写してくれてるので、原作だけで満足してしまう部分はある。
たしかにスポーツものとして出来のいい話だよね>一歩
アニメどうして深夜枠だったんだろう?と思っていたら
下ネタのせいかw
それから原作がアニメ放映当時でも60巻以上出てたってのも
かなりネックだったかも…
全部揃えようにも古本屋からも姿を消してたし、買っても置く場所に困るし。
>それから原作がアニメ放映当時でも60巻以上出てたってのも
>かなりネックだったかも…
>全部揃えようにも古本屋からも姿を消してたし、買っても置く場所に困るし。

逆のことが金岡に言えるね。
アニメ化当時、原作は5巻までしか出ていなかった。
そろそろ第二歩目とかなんとかタイトル変えれば文庫とか愛蔵版とかで復刻できて
コーダンシャもがっぽり儲けられるだろうにね。
どんなにおもしろい漫画でも、月刊誌の連載だけじゃブームにはならんよな
+深夜アニメでも厳しいと思う
661連投だけど:04/05/22 21:33 ID:UjI2kyy7
>646
「良い物みつけちまったけど自分しかわかってない!」 独占期間

これ正にイッポで味わった。アニメ化のはるか前から活動してたサークルの
ギャグ本が気に入ってったけど、アニメ化後にそれなりに増えたサークルはほとんど
男同士がハグッ!とかする以上のやつで、男としてはちと萎えたことが。
狙ったアニメというと、逝き風を思い出すよ…。ブレイクには程遠いものの、真面目な
解析本出してる兄ちゃんたちがお嬢さんたちの中で所在なげだったのは切なかった。
原作破壊と言うのが似合い過ぎる代物だったな、あれは…。
>662
日本SF界の至宝が驚きのホモアニメになったんだからね…
>>662
あれは狙いすぎてたな。
従来のファンからは嫌われ、けどジャンルとしては細々と人気が出たんだよね。
小さいながらもオンリーまで開ける規模だった。

当初アニメ化の話を聞いて原作を読み出したけど、アニメ二巻でいつしか見なくなった。
>>662
あれはご愁傷様としか言いようがない…
逝き風がわからない。小説?
>>666
銭湯妖精逝き風
友紀風は何であんなことになっちゃったんだろ。
流行り狙ってのコケにしては厳し過ぎる…

特撮の食う画みたいだったの?
最初は何となく見てたんだけど、Pが色気出して映画化狙って、妙なホモ風味がゴンゴン
増えてきてからは、話も面白くなくなったし、さーっと萎えて見れなくなった…
ありゃGONZOだからとしか言いようがない
原作知るきっかけになったことには感謝してるよ逝風OVA。
原作未読の状態でビデオ借りてきたはいいが
なんじゃこのホモアニメは、としか思えず
その場の勢いで原作買いに走ったよ。
主人公と上官のジメジメソメソ具合が駄目だった>雪プー
原作の力強い引きこもりじゃなかった…
ゴンゾの犠牲者といえば減る寝具も…
サークル者の間でもなかったことにされてるからなー。
でもあれは元々流行るとは思えない作品だけどね。

狙い過ぎて外したと言えば長者雷ディーンかな。
色々腐女子向けなネタを盛り込んでたけど、あまりに露骨でそっぽ向かれたかんじ。
>>672
変身後(・∀・)ゼンラー だもんなw
今やったらネ申ものなきがする。

しかしあの体格で14,5才だっけ>ライデーン
674名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/23 20:09 ID:YffgZSQe
引きこもりエースパイロットが自己チュー戦闘機に振り回される恋愛小説>由紀風邪
>往き風邪
アニメ用の設定絵を頭に入れて原作を読む。
これ最強。
あんなキャラデザ願い下げです
女史を悪く言わんといてやれ…いや、あれは女史でさえ投げ出したキャラデザ改悪パターン
なんだったっけ('A`)
678名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/23 21:34 ID:0+pISz35
ヤムチャ神キターーー!!! IDに注目!記念カキコへGO!!!

http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084008903/549
549 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/05/23 20:13 ID:yamucyAi
漏れがスレ立てようか?
流石にBCMも空気読んでこねぇだろうし。

その他いろいろなスレにヤムチャ神が降臨中!!!全てに記念カキコだ!
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066925271/652
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1061232440/553
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085033591/13
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1063357495/366
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1074940848/154
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082278955/428
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1083998942/104
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085063673/32
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1083290832/302
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1083290832/479

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
そういや最近男性向け作家の中でOSたんが人気あるが、どうよ
最近作家HPでこいつ等はってるのがかなり増えてきてる

ttp://nijiura-os.hp.infoseek.co.jp/
そういやこのOSたんってのも不思議な存在だな
今までもOS擬人化ネタは山ほどあったのに
ここまで皆が単一の形態を支持するのは初めてだ。
匿名掲示板(2chなどのテキストベースではないタイプ)での
情報交換が功を奏したのかな
ほとんど奇跡的にキャラ設定がはまったからじゃないのか?
なんか見てると素直に凄いと思う
WinOSの駄目ポぶりのおかげだと思うw
特にMe。「このクソバカー!」と思いつつ使いこなすべくがんがった
共通体験があるから面白いんじゃないかなー。
同じくそのあとのエクスッピーの許容量のでかいところが女の子なら
母性的な子っぽーい⇒巨乳とか…

特に同人だと自分のパソを愛用して可愛がってる人が多いから、かな。
OSたんは、同人出したい気はないけど
キャラの成り立ちとか、経緯をどっかにまとめておいて欲しいなあ。
98がロボっぽいのとか気になるし。

…スレ違いでごめん。
ノートン先生の扱いはどうかと思うがw
シマンテックの中の人もガッカリだろうな。
何で魔課フィーだけあんななのか非常に気になって、魔課フィー買っちゃった…
いやあのキャラクターでノートン先生欲しくなったよw
>>650
ブームというか、良質本が多かった気がする今されてる
作家さんは知らないからなんともだけど
当時は男性向けの人も女性向けでされてた。島中で代表的な作家だった
その頃はミヤタくん受けだったよ。
今商業作家になった人の良質な本がごろごろあった。
古本屋にただ同然で引きとってもらたけど後悔
だって中古店ではその頃の本全然見かけない
DBと同時期だった記憶があるけどDBもその頃の良質本が手に入らない。
>687
その当時の龍玉本は捨てずにずっと持ってるので
最近の屋負億を複雑な気分で見ているyo
>>623
超遅レスで申し訳ないが、水兵月は確かアニメと漫画がほぼ同時スタートだったと記憶している。
原作つーかタイアップ?
>689
漫画が91年12月、アニメが92年3月にそれぞれ開始。企画段階からアニメ化が決まっていた
と考えていいのではないかと。
#の割には主人公の性格が結構違っていたような気もする。その辺結構アバウトだったんだろか。
>>690
たまたま妹が買って来た仲好しを見たらちょうど連載第1回目で、
柱のアオリに「早くもアニメ化決定!」のようなことが書いてあった。
「(゚Д゚)ハァ?」って感じだったのでずっと忘れられなかった思い出。
水兵月がなんだかわからなかった。
あれは、もともとアニメが主体で
企画を立てているときにキャラデザにマンガも描ける適当な絵師を探したという話が
当時出回っていたが。
>689
>690
ほぼ同時進行で、原作からはキャラデザ、大まかなストーリー、
なんかが供給されただけ。
あとは脚本やら演出(監督・ディレクター)やらが勝手にやっていって、
アニメと漫画はかなり別物になった。
最大の原作儲である菜緒子姫(プ)はかなり気に食わなかった部分もあるらしい。
(水兵火星の性格とか。いきなりアニメオタクにされちゃあなあ)

アニメファンは、姫の世界観(一応毎シリーズ下敷きにされる)と、
アニメの目指す方向の違いのギャップに苦しんでいました。
(そこを埋めるのもまた同人誌の面白さだったけど)

最初の延長時は、原作が間に合わなくて、
1クールアニメオリジナルストーリー(宇宙人が攻めてきた編)で誤魔化した。
水兵月はアニメはまったんで原作も手を伸ばしてみたけど殆ど全く別物で、
両方頭に入れ続けると原作とアニメのギャップに苦しむと思って
原作は読むのをやめたなあ。

水兵月のブレイク以降、しばらくは「戦う少女漫画」がすごく増えたのが印象的だった。
みんなそれなりに構想はあったけど少女漫画ナイズできなくて
表に出さなかっただけだったんだろうか。
水兵月、特撮版はまた違う話になっているな。

原作が他メディア化される時、原作の要素を中途半端に使うのなら
世界観だけ引き継いだ完全オリジナルストーリーにしてくれた方が潔いが、それなら
わざわざこの原作を選ばなくても?という問題も起きてくる。
原作が脚本家の自己満足に使われているみたいで。
水兵月のアニメ化は
増刊かなんかで描いてた水兵Vをアニメにしたいと灯影が打診して
キャラをアニメーターや姫や編集がこねくり回してTV版の状態になったハズ。
本誌の連載はタイアップというか共同企画みたいなもの。
だから権利を持っていけた姫はラッキーとか、
いいとこ取りとか言われている。

兎の髪型は、キャラデザでもない
いちアニメーターが考えたとかいう話も聞いたが。
(ノーギャラらしい)
権利の問題は、
ま さ か 売 れ る と は 思 わ な か っ た
ので、姫が原作者としてたくさん取れる位置に
収まってるんじゃなかったかなあ。

その後は講談社もアニメスタジオも権利獲得には
やっきになってるような。
姫はもともとお金持ちだったのにねえ。
(水兵月大ブレーク前から、
玄関が大理石で出来ているマンションに住んでいたぐらい)

ただ、姫と「アニメキャラデザ担当」という二人の女性が関与しなかったら、
担当編集の「水兵服プリティソルジャー」というアイデアは、
ただの男の煩悩の塊で終わったかもしれない。

ちなみに、映画だけど、最初の映画(R)の時に姫が提示した案は、
Sの映画の原案だったらしい。
それじゃいかんだろってアニメ独自にRのプロット
(宇宙人が攻めてきた編焼き直しデラックス)になった。

アニメ萌えが多かった同人界ではSの映画は無視っぽかったな。
まあ、SSで例の二人が出てきたせいもあるんだが。
話は原作のほうが面白かったけどね。個人的には。
アヌメは絵は可愛いんだが、主人公があまりにも扱い可哀想で途中から見てられんかった。

そいや最近、昔の漫画の表紙リメイク版が良く出てるよね。月だの派プワだの。
リメイクに留まらず、間が何年も空いた続編漫画がぞくぞく出るわ、歌の世界でも
一昔前の曲が山ほどCMに流れてるわで、なんか時代が戻ったような不思議な感覚。
いろんなモノが一番盛り上がっていた時期を、どの業界も懐かしんでんだろうか。
水兵月がアニメ前提の漫画だとは知らなかった。
そんな歴史があったのね。
コミックスの何巻だかに、水兵5人の初期デザイン案が載っていた
かなりキワモノで、見せられたアニメの人はびびったろうなあ、とは姫の言
ああなったのは、姫が修正したのかアニメ製作サイドが修正したのか気になるところ
☆矢の冥界編が地上派でやれば
プチブレイクになっただろうなぁ
CSなうえにDVDがバカ高でお子様が飛びつけなかったのが
流された理由だろう、勿体無い。
ネットでもオフでもちょっと人増えたけどねー
ブレイクとは程遠い。
>>701
あれ凄かったよな…ヘソ出しあり蛍光色ありで。
やっぱりアニメ側が分かりやすくかつ無難に修正したんじゃなかろうか。
>>698
姫って水兵月で儲けたんだと思ってた。それ以前にヒット作あったっけ?
それとも実家が金持ち?

>>699
うちの親が「あの頃子どもで憧れてた世代が今プロデューサーになってるのかもね」と言ってた。
私は若いんでいまいちピンとこないけどそうかもしれない。
>699
そういうものを懐かしんでくれる世代(20代後半〜30代)が一番金払いが良いからね。
10代〜20代前半は金がない。特に10代向け商売は少子化&携帯代のせいでどこも悲惨な状況。
ゲームも続編やリメイク多いしドラマも最近一番のヒットはリメイクの巨塔。
>>704
一応ナカヨシでTHEさくらんぼ計画(英訳)というフィギュアスケート漫画やってましたな。
助走なしで4回転ジャンプとかすげぇことやってたw
でもそれほどヒットという感じもなかったのでおそらく実家?
実家金持ちだよね
旦那が…咎氏じゃなかったっけ…
親が薬剤師じゃなかったか?<姫
>708
あっているよ。旦那は咎氏。
姫の漫画で、王子、姫と互いを呼んでいた。
当時からあの古臭い絵でなんとなく知っていたから
たぶん仲好しでそこそこ中堅所の作家だったように思う
仲好しで中堅なら金には困ってないだろう
母親がブディック経営してたんだっけ?
塚もともと金持ちなんだろう、でないと新品のハンドタオルを使い捨てのペン先拭きに使っちゃう
なんて感覚は生まれないと思う
つーか40近いババアを姫というのはどうかと思うんだが。
じゃあ女巨で。
実家は山梨の宝石商で金持ちってのはきいたことある。<姫
薬剤師免許を持っているのは姫本人
甲殻軌道隊が流行りに流行って、東ホール1が全部立ち狛本で
埋まって、「アアン!もう買えない、手がちぎれるー!」とか、下ろし
て来た万札使い切って幸せで泣いてみたい。

夢。
>>716
それ、私のジャンルでも想像していいですか?
想像するだけならタダですよね?

アアン♥抱えきれないくらいのマイ萌えキャラとかあんなキャラとかこんな集団の
本が読みたい。ホールに入った瞬間壁際まで全部マイジャンルで埋められていて欲しい。
コミケカタログを片手に赤ペンチェックを三回くらい読み込みつつやってみたい。
ブックマークフォルダに三桁ほどジャンルサイトのブクマを入れたい。


全部夢さーヽ(`Д´)ノ
>714
姫の出身地(山梨県甲府市は宝石の産地で有名だからなー。
実家の庭には庭石代わりに巨大な水晶の塊がゴロゴロしてると
コミクスに書いてたくらいだし元々裕福なんだとオモ。
んで、姫本人は確か☆薬科大卒の薬剤師。

>>717
二番煎じは面白くない。

>姫
SPAで御姫サマの格好で写真撮ってたのを思い出したw
運がいい人だなーと思うけど、作家としては(ry

>>719
ゴメン、悪かった。
流行でもなんでもない一ナノジャンル者の叫びとしてはちょっと痛すぎたね(´・ω・`)
確かに姫は仲良しの中堅だったかな。
コンスタントに本誌で読み切りやら前後編やら描いてた。
その頃から微妙に露出度高めだったので
話はわりと好きだったけど、絵的には違和感だったな。
>>695
最近では、キリヤンがやらねば誰がやる!のアレとかね…
723名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/25 06:58 ID:Ejxj2n/r
>>679
それ書いた側から即売会の告知だってよ
よりによって前川たんイベントだし・・・
http://219.111.31.130/~tw/
>>722
みなまで言うな、みなまで言うな!
>709
まあ女巨みたいな、実家お金持ちで我々庶民とは違う感性を持った
香具師でないと、咎氏の妻なんて勤まらんと思うが。
割れ鍋に綴じ蓋、というか。おっと。

>701
そういう感性の人が書いたのを、そのままつかうわけにはいかなったので、
アニメのキャラデザの人が庶民向き……アニメ向きに
リライトしたのがアニメのキャラデザ。
キャラデザの人は他のアニメの用事(うえぴー)で、1年で抜けたけどね。
んじゃ、アニメより漫画のほうが好きだった俺は
大金持ち感性の持ち主なのかー にょほほ〜
つか漫画に出てくる小物とかもゴージャスだったよな。
そして原作版の戦士たちはみんな金持ちのお嬢だったような
女巨、どっかの雑誌連載でダンナのことを飛翔を600万部売った男とか
書いてたんだが、あの時期の飛翔は龍玉も篭球もあったし、有箔だけの力で
売ったわけじゃねえだろうとオモタよ。
まあそろそろ姫話は違うスレでよろ。
漫画の中の人の話は同人の流行とはまるっきり関係ないしな。

そろそろ夏の当落発表だね。
今回の一番巨大ジャンルは金岡でFAなのか、はたまた庭球がまだまだ押しなのか。
金岡はどうなってるんだろうね。
でも案外ミケは前のまま申し込んでる人も多いかもなあと思う。
オンリーが多発してるなら、並行ジャンルのある人は本家で
取るんじゃないかと。
なんかもう終わった気分で見てるなあw
アニメ化するのが早すぎて、きちんとマンガとして成熟しないうちに
ちょびっとブームになって終わりみたいなパターンが多い気がする。
ガソガソ、次ぎのプッシュは
具の双児の弟な予感
…そうか?
しばらく金岡で行きそうだが。
同人でブームが過ぎると原作のブームが過ぎる って訳じゃないんだしさ。
アニメブームみたいなもんだから
金岡に行ってプチ儲けた知人が、次の獲物を探している
でも「金岡はしょせん小金の錬金術だったよ」と言ってたのは藁た
イベ板で見たが、金岡ジャンルは書き手があまり本を買わないジャンルらしいね。
何故だろ。もしイベ板の書き込みが真実だとしたらその原因を究明してみるのも如何か
>733
具弟は・・・。
具弟ということで、最初、期待して読んでたが数回読んでやめた。
具弟が押されるくらいなら、もっと他におらんのか、ガソガソ。
めぼしいのはもうアニメ化し終えてるからねえ>スクエニ
深夜なら、「用言の血」とか「得るなサーガ」も行けるだろうけど
基本的に夕方狙いでしょ
■eの3月決算が好調だった理由として
金岡のヒットを挙げてる報道があったんで笑った。
>>735その知人とやらは、ヘタレかピコ?
金岡はこの不景気といわれる時期に中堅でも
ひと財産(と言っても100万越え程度)儲ける事が可能なバブルジャンルだよ
>735の「プチ」と>740の「ひと財産」が同じなんだと思われ

「やっだー最悪!90点しか取れなかったあー!」
「当方165センチ47キロのコニーです」
とか。
中堅で100万程度しか稼げないなら、プチバブルとしか
言えないような気もするんだが。
100万でひと財産と言える謙虚さを忘れてはいけない…(自戒)
742.743

憧れスレで、容姿に少々自信がある厨が
美人と言われました報告の人を次々煽るようなのと同じにみえる
少々売上に自信があるのはかわるけど740を良く読んでからの方がよい

>>この不景気といわれる時期に中堅でも
>>と言っても100万越え程度
わかるけど、だな。この書き込みに誤字は最高にカッコワルイ
>745

言わなきゃ解らなかったのにー
>736
サークル者が本を買わない理由

1 金岡で稼ぐために活動しているので
そこで金をつかうのは本末転倒

2 自分は稼ぎ目的ではなくても、
周囲にギラギラしてる香具師が多くて躊躇する

3 金岡は原作がそれほど進んでいないため、
自分も含めどこの本も内容には大差ないと感じている

4  買おうにも数が多すぎて、
好みの本を探す気力がわかない
(自分で書く人は読むだけの人より好みが厳しい)

割合としては、4>3>2>1の順で大きいんじゃないかな…
サークル者が本を買わない理由は
もともと金岡を本気で好きじゃなく、単に流行だから描いてる人が
多いからなんじゃないの?
5 自分の描く&書くものが世界一なので他の作品はどうでもよく
  たまに大手の本を買うのは流行をリサーチする為

という人もいまつ
5にも繋がるだろうけど、

6 ジャンルの傾向と自分の趣味が合わない。
  一応自分の趣味にあう本を探しているので
  ジャンルめぐりはするが、買う本が無い。

例えるなら、かっこいい受けが大好きだが
ジャンルはかわいい受けが流行しているので買うに買えない。
7 自分の萌えが高ずるにつれて、他人の萌えが邪魔になる。

自分はこれでブクマサイトが減り、イベントで買う本が減りました。
創る側だと751の7が大きいこともあるよな。
自分もマイジャンルの本は、よっぽど気心が知れ萌え心の通じ合った相手の本でもないと読めない。
じゃなきゃ自カプと全然違う本とか。
自分がフォモカプやってるのに、信者買いしてるのは男女サクルなんてことも結構ある。
8.ヘタレ本が増えた。
つまり自分が一番と思ってるヘタレが大量にいる ということか?

というと怒られそうだが。
どっちにしろ、萌えを共有することが重要なはずの女性向けにおいて、
共有どころか好みがバラバラってことか。
結局金岡同人人気を支えてるのは、あまり深く考えずにホイホイ買ってる175なのかね。
175というか、同人詩を買い始めたヤングギャルじゃないかなー
175と回線(読み専)は違うよ。
自分だけ認められたいって人が多すぎるから。
サークル付き合いも困難になったもんだよ最近は・・・繋がりだけもって後は放置とかね。
お前のステータスにこっちを利用するんじゃねえよと思うことがしばしば。
話も合わないのに近付いてくる香具師とか、金&名声の事しか考えないせこい人間が増えたよ。
同人界での名声って何よ?と思うんだがなーw
そりゃおめ、どんな集団でものし上がれば気持ちいいのよ

そういや昔、「台/ 銅/ 塵 /物 /語」って漫画あったよな…

現実があの世界に近づいてるってことか?
760754:04/05/26 20:53 ID:ap4sVPnu
回線と175をごっちゃにしてた、正直スマソカッタ。

>758
のしあがるったって所詮ビッグサイトの中の蛙なのに。
しかも他人の作品のキャラと人気のフンドシのおかげなわけで…。
>>760
そこは価値観の違いなんじゃないかとヲモ。
というか、名声=金、だからなあ
コガネでもゼニがたまれば嬉しいんじゃない?
>>759
みんな同人ゴロになっちまうんだな…
オークションでも買ったときの値段で出す人多くなったよな
2〜3年前は、中古だし古いしみたいな気持ちもあってか
半値ぐらいで出してる人多かったような気がするが
転売ヤーじゃなくて、「元取るわ」ぐらいの気持ちなんだろうか…
転売ヤーじゃなくて、 → 転売ヤーじゃなくても、
スマソ
前にちょっと振ったけど
最近は、海鮮自体も同人にウマミを見て参加している所もあるのではないかと思う。
ジャンルが廃れないうちに中古同人誌屋に持っていって〜みたいな話も
よく聞くし。
>>757
>お前のステータスにこっちを利用するんじゃねえよと思うことがしばしば。

大手様ですか?
同人ですてーたすも何もないと思うけど…書き手は違うのかな。
単にあなたの作品のファンだってだけかもしれないのにさ…。
>>766
自分の作品のファンとそうでないのとははっきり解るよ。
萌え話より何より自分マンセー。それされるとこいつ利用してるだけだろと思うよ。
萌え話ができないんだよ。すっごく疲れる。作品が好きだったり自分よりキャラに愛があれば萌え話に発展すると思うんだがなー・・・
褒めて褒めてってスルメ臭がプンプンするし。お前一体何の為に同人やってんの?と思うことが。

親しくもなく、当日挨拶しただけなのに日記でお世話になりました〜☆
とかされるのもかなり嫌悪感だよ。
何でわざわざ日記でこっちの名前出すんだよと思う。
メールという選択肢があるにも関わらず
しょっぱなから日記でこっちの名前出されたりするともう関わる気なくす。
どうせピコだし、流行の話でもしようぜ
そだな。WBSでも見ようぜ
なんかスレずれ…

金岡から次にどこに移動するのかな、175。
対岸の火事なので無責任に興味。
冬ミケの申し込みは早いから、動きはそろそろ出るんじゃないかと。
やっぱ分散?>死ノートとか銀ダマとかに

そもそも夏金岡だけで取ってるサクルはそこまでいるのかな…並行
が多いジャンルなんで、ダミーの山だったりしそうでコワー
>753の続きとして

8.ざくざく買い漁りたくてもお金が無い。

あと大手や付き合いの広い人とかだと貰った本で満足してしまう、
てのもあるかも。
>>770
冬の175最有力は種2だと思うなー
今秋に始まるって説が確定っぽくなっているし。
種→金岡→種2の出戻り組がどれだけ沸いて出ることやら…
まあどうでもいいけど。
流行が早くなるとそういうのが増えるのが本当にイヤだー
萌えんのは何にどう萌えてもえんだが、175はお金しか見えて
ないから、その辺、マナー最悪だ。
都市ならいいけど、コミケでは止めてー…と思いつつ、サトミみた
いなのがいるなら直らないだろうな…と。

>そもそも夏金岡だけで取ってるサクルはそこまでいるのかな…並行
>が多いジャンルなんで、ダミーの山だったりしそうでコワー
どうでもいいけど、この前シチーに行ったら、
金岡でスペ取れなかったサクルが他ジャンルでも平気で金岡のぼり立てててビックリした。
あれ?ここ金岡だっけな?と思うほど、実は金岡スペ以外にも
金岡サクルあったんだよ。
>773
飛翔枠を狙ってる人は鰤だろうな
自分が今一番萌えてるジャンルが最近盛り上がってきた。
大手がひそかに本出してたし。
でもどうか175に食い荒らされる状態にだけはなりませんように。
原作が大好きだから、楽しく萌え共有したいんだ。

流行ジャンルに一度行ってみたいものだと以前は思ってたけど
現実的に考えると流行って怖いよな。
昔はそうでもなかったけど、最近は流行って問題ばっか
増えて食い荒らされる感じになったからね。

てか、好きでやってんじゃない人がどっと増えることが
流行と同義になりつつあるのが心からイヤソ。
昔は問題も多かったけど、「うわー、同じものを好きな人が
たくさんー!」だったんでいろいろあっても活気だねと
思える面も多かったんだけど。
話ばかりの昔の栄光を追う人も増えたしねえ。

ぶっちゃけ今どんだけ大手になったところで、一番バブってた頃のような
dでもな儲けは出ないのに、ちょっとでも小金入るジャンル求めてフラフラしてるからみっともなく見える。
だから大手は生まれてもせいぜいジャンル大手止まり。
ジャンル超えて誰もが知ってるような凄い大手はまず現れない。(痛い意味で有名なのは除く
>777
あなたは私ですか?と思うぐらいに、今の心境&状況がピッタリ。
自分が今はまってるジャンルは、多分これからって感じの新設ジャンルなので
175に食い荒らされないかどうかが一番心配な所。
でも、流行ってたくさんの人の萌えを見たり、交流してみたいとも思う。

まあ、飛翔でもアニメでもないんで、心配はいらないかw
>780>777
レスを200くらい遡ったあたりで話題になってるジャンルか?
そこだったら単独スレがあるイタタ175も目を付けてるよナー…

金岡の次が不透明なおかげで、これから各種新興ジャンルに175が分散、
青田買いが始まりそうで嫌だなあ。
そういう誘い受けな所がウザいんですけど
本当に流行って欲しくないならわざわざここで宣伝まがいの事やめたら?
口コミで広めたいならもっと正攻法で勧めなよ

飛翔アニメ以外で流行ったもの
88 吟詠伝(OVA)/魔王電
92 マダラ(OVA)/FC小説(鏡呪etc)
94 フジミ
96 京極
97 葉/アリスガワ/
99 減衰/妹姫/特撮/小戸流
01 針/癌パレ
02 指環/RO/
03 鞠見て

小説と生物ばっかりになってしまった_| ̄|○
>>782
自分が最近はまったのはそれによると随分前だから安心だイエー
こう見ると、ゲームで女性向けってのは20世紀中の減衰で
打ちとめだったんだなあ。
鴈パレとROは主に男性向けだったし、これからも男性向けでは
ゲームは来る可能性あるけど、女性向けはほとんど考えられないな…
女性向けゲームにいる自分にすら。
アニメなんかは1クール物が乱発してる状態。もしくは「1クール→ひと休み→もう1クール」
というサイクルも出来上がっている。漫画にしてはジャンルの末端までカバーする
ような漫画雑誌がたくさん出ていてもう飽和状態。(萌えからBLetc)
これらは現在の同人界の状態と無関係ではあるまい・・・
↑確かに。
でも、漫画でも飛翔以外からの大ヒットは考えられなさそうな状況だし、
アニメも漫画とのタイアップじゃなきゃ単独で流行るの難しそうだし、
ゲームに限った事でもないかもしれん。
787786:04/05/27 04:47 ID:hJWJOTRi
おーう、786は>>784宛ね。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/27 06:26 ID:rDBgan8s
>>782
補足してみるテスツ

77 倭
79 癌ダム(1st)
80 炉(創作)
83 売る☆
92 セラムソ/魔法少女/菜ディア
96 ゲーム全般(案ジェ/時メモ/慶応/サイ蹴/侍魂etc)
97 最終幻想7/CC桜/ポケモソ
99 鍵
00 デジモソ/頭D/クラソプ
01 月姫
789名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/27 07:33 ID:dTMqK9DL
月姫だけまんまかw
そういえば今度劇場版が作られる「乙癌ダム」ってここ的にはどうよ?
>>788
補足してみるテスツ

77 倭
79 癌ダム(1st)
80 炉(創作)
82 神火星
83 売る☆
85 C翼
87 ☆矢
92 セラムソ/魔法少女/菜ディア
96 ゲーム全般(案ジェ/時メモ/慶応/サイ蹴/侍魂etc)
97 最終幻想7/CC桜/ポケモソ
99 鍵
00 デジモソ/頭D/クラソプ
01 月姫
ガノタ以外はフーンってなもんでしょ。
新MSやリファインverが出たらメカミリ系の一部は飛びつくだろうけど。
癌は結局、MSがかっこよくても
搭乗者がかっこよくないと意味無いからね。
映画だとなおさらシラネって感じだ。

種映画なら話は別だがw
倍ファムは流行ったってほどではなかったんだろうか。
確か、83・4年頃だよね。
最防具は飛翔系ではなかったと思うが
なぜリストから外れてるのだろう。
金岡で本当に嫌気差した。ゲップ。って感じ。
どう考えても最近の流行って金だけなんだなーと思ってたとこ
ろに歯とか藤崎とかああいうのが集まってるの知って、ますま
すゲエエプ。

流行り、いっそもと分散してくれていいなあ。
ああいうのが食ってくための場所になってるんなら。
そういう傾向に拍車かかってほしいよ。
確かに、みんなで同じ萌えを楽しむのもいいけど
オンリーワンだらけで構成されるのもそれはそれで楽しいかもしれない。
>790
その癌ダム、主人公は女みたい、が公式設定で、上司が美形じゃなかったっけ?
食ってく為に描いてる連中が嫌ならどこの本も買えん。
それだけどこも見返りを求めて書いてるって事さ
>796
ちょいと聞きたいんだが、「嫌いなサークルがいるからそのジャンルも嫌いになる」というのは
どういう心理に基づいたものなのかしらん。
例えば「嫌いなサークルと同じものを好きになってしまったことがいや」なら分かるんだが、
どうも話の流れ的にそのサークルはジャンルに対する愛とかでないもので動いているようなので。
>>800
>>796のどこにもジャンルが嫌いになったとは書いてないような?
   γ⌒ ⌒ ⌒ヽ,
 γ         )
  )   /⌒\ /ヘ (    
 (   /     )))  | )
 (  /   へ,, /^ |)
  ((| レ, ,, ̄’  ̄’〈
   )( {_{    」〉 |
   ヽそ  ⊂7 /   そ、そうだったのか。私は美形だったのか。>>798
    | \__´_/  
   | ̄ ̄l^T^l|  

>>798
ただそれ以上に
・登場人物がオヤジと女ばかり
・TVではなく劇場版
・絵が古い
・暗く難解なストーリー
・続き物だから他の癌も理解していなければいけない
って感じでぶっちゃけ同人的には新規が付くのさえ難しい気がする

それにしても金岡は来る来ると言われて実際来たわけだけどホントこれからが混沌としてるね
しばらく小さなジャンル流行乱発の期間になるのかもしれない
金岡の難民スレ見てみたら、死帳やギン玉に旅立った作家について語ってた。
書き込んでいる人も、語られている作家さんたちも
前ジャンルがある人たちは全員同じ事してジャンル変わってんだよ〜。
歴史は繰り返されてるだけなんだよーと言いたい気分。

ただ、それにしても好きになって本出して、また次に行くというサイクルが金岡は早すぎる。
終わるのが早そうとここでも散々言われていたけど、本当に終わるの早そうだ。
乙ガソダムの主人公は厨受けしそうなキャラだとは思うがなー。
とはいえ乙世代を当て込んだ映画だろうから
早々新規ファン開拓できるとは思えんが。リメイクブームだねぇ最近。
こんなときこそ東海テレビの再放送♪

.....地域限定だし深夜だorz
ゲームが流行ってないつってるけれど
ポプソはどうなんだろう

ゲームの中ではかなりブレイクしてる気がする
ただ、ジャンル平均年齢が確実に低いからオフサークルも少なく
全体としての割合は低い感じか
コスとかサイトは多いようだが
結構異色なジャンル?
乙癌映画はテレビ版の続きの世界だと聞いたんだが。
声優業界人からの又聞きなのであくまで噂だけどね。
本当なら、噛みー由ブロークン後なわけで。
どんなことになっちゃってるのかとても不安だ。
乙癌映画はテレビ版の続きの世界だと聞いたんだが。
声優業界人からの又聞きなのであくまで噂だけどね。
本当なら、噛みー由ブロークン後なわけで。
どんなことになっちゃってるのかとても不安だ。
>807
グッズばかりで漫画が無いから、続いても同人的にはどうしようもうないんだよ。
あれは同人ごっこがやりたい人中心のジャンルです。
ポプソも流行ったなぁ、ただ、あれはゲーム枠というより
キャラ枠つーか、あんまりゲームとして認識されてないような
サンリオなんかのキャラブームの延長線上って感じだよな
女子高生中心に人気でたって感じで、
若葉系と同時期くらいで、線太のポップ絵も流行った。
812名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/27 22:17 ID:eUn1mMEB
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈  「なんか無視されてるぞ!!」
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´    「なにやってんの!!」
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |     
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、  
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │


ttp://s03.2log.net/home/char/image/2004050605.jpg
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2004050601.jpg
全編この絵だったら、あるいは…<乙ガソダム
いやちょっと夢見てただけです
>>813
いや、そのままでも流行するとはとてもじゃないけど思えない
こんな亜無炉(の髪型)修正してやる!! なら、少しは望めるかもしれないがw
もしくは何故か癌種&癌翼の連中が現れるとか_| ̄|○

旧癌ダムは(・∀・)サイタマーTVでも何度も再放送されたし
CSも何度も再放送してるんだよね。
C癌ヲタ&癌成長世代の映画で同人ヲタ向けではない。
>>804
流行になってまだ一年経ってないのにもう旅立つ人がいるのか…
金岡って本当にただのつなぎ扱いなんだね。
同じ流行ジャンルに在籍するでもどうせならやっぱ飛翔とかメジャーどころの方がいいのか。
>>800
>>801に同意というか。
>どうも話の流れ的にそのサークルはジャンルに対する愛とかでないもので動いているようなので。

そういうもの(愛とかではなく金だけで、パクリやらかすような
クズ)だけが溜まる場になっている、最近の流行というもんが
好かんと言う話なのでは?
…しかし集まりに集まったもんだな、葉山藤崎w
この人達の動静を見てたら次の流行りが分かるんでは?
三国夢想あたり、元格ゲー同人層に支持されて流行るかと思ったのに、
地味な感じだよね。
ゲームからの流行がおこるとしたら、FF12待ちかな。
でももうFFの同人人気も薄れてる気もする…
FF12って言っても、松野ゲーが同人萌えするとは思えないなぁ。
ゲームはもう無理だろう。
今の現状じゃぁゲームブレイクは到底無理ぽ。
ゲーム業界が何か新しい事をやるか(未だかつてない新しいゲームとか)
ユーザー側、客側の意識が変わるか(ゲームが今の携帯なみに生活の一部になるとか)
携帯電話の使用料が今の100ぶんの一くらいの安さになるとか
経済にバブル再び、不景気ふっとばしの全国民アホみたいに金持ちになるとか

まーようは、
金がない(不景気だから、携帯代の圧迫)
時間がない(不景気で仕事忙しい、ネットで時間がなくなる)
この二点が解決するか、
この条件さえどうでもよくなるほどハマるゲームが出ない限り無理。
ゲーム業界は、一応新しい事をやろうと模索しているよ。
けれどもそのターゲットが同人描いているオタクに向かないだけで。
359、100059無双は、結構敷居が高いかもしれないよ。
モトネタ知ってたら面白い→モトネタ調べるのマンドクセって人を結構見た。
キャラがかっこいいから知りたい!って程の吸引力が足りないかもしれない。
(もう、これ以上は勘弁してほしい域には入ってるけどさw)
>816
>796は普段から流行ジャンルが嫌いで、
流行になんか流されない私系な人のような感じがする。
だから、そこに796に描いてある同人作家がいるせいで、
やっぱり流行ジャンルって厨が集まるんだね〜あ〜やだやだ、
てことをスレ違いを承知(ジャンル叩きはスレ違い)で、
さらに私はそんなんじゃないの、と吼えてみたんだと思う。
その作家がどういう人かは知らんが。
他ジャンルの作家に興味ないし。
なんかアレだな流行がもっと分散して
一島一ジャンルとかなった方がいいんじゃないか?
たまにオンリーして他からもサークルがでたり
皆で右へ習えは過ぎたんだよ
専業同人がいるかぎり
流行の分散、自分の好きな事をする
っていうのは無理だろうな
夢想は服がめんどくさすぎたり、オッサンキャラばっかりだったりして、
描き手が少ない感じだな。>821のいうこともあいまって、非常に敷居の高いジャンルだ。
発売後あれだけ経ってていまだに需要>供給のゲームって珍しいとおもたよ
>823
既にコミ栗では1ジャンル1サークルてな現象が起きてるよ。
ただあのイベント自体が「流行なにソレ?」なイベントだけどなw

時々、お宝本に巡り合えるので好きだけど。
487 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 04/05/28 03:06
漏れジャンル替えと共にサクール名PNとも変えてますも
前ジャンルには終了宣言だけで移動先告知もなし

同じ萌を共有できる新規の子と
それでも付いて来てくれる子しかいりませんも
175と呼ばれても全然構いませんも
>827
で?これのどこが同人の流行に関係あるんだ?????
175をたたきたくてうずうずしている馬鹿を呼び込むのにはいいかもしらんが。
説明しろ。
すれ違いだが、>827とまったく同じ活動の仕方してるや。
逝くジャンルがマイナーばっかだから175とは呼ばれないだけでw
175云々より口調がウゼーな…
>827
言ってる内容自体は別にいいと思うけど、語尾が気持ち悪いな。
どっかの馴れ合いスレ?
>>831
この口調は難民の金岡だったとおもう。
>>818
鬼戦闘シリーズと最終幻想戦略はそれなりに同人受けしてたと思うから
松野ゲーは萌えないとも言い切れない気がする。
でも最近の最終幻想的な萌え方を期待すると痛い目に合わされそう。
押されるヲタのツボが違うせいで12ジャンルの中の人は旧作と変わると予想。
しかも絵描きの人にはリアルさと衣装の細かさだけで敬遠されそう。
三国夢想のように描き手の少なさで需要>供給に陥るかも。
もうRPGには画像の鮮明さやキャラのリアルさは求めない。
つかそんなのどーでもいい。
遊び易いシステムと面白いシナリオさえあれば…

いまだスーファミが「封来の試練」で現役稼働中な自分は
今日の朝刊でゲームキューブの次世代機が来年発表
って記事を読んで上記のように思った。
>834
>画像の鮮明さやキャラのリアルさ
>遊び易いシステムと面白いシナリオ
まんまエロゲと同じ道を辿ってきてるな。絵はアピールしやすく力の入り具合が分かり易いから
どんどん力が入り、逆にシステムやシナリオは労力の割にアピールしづらいので軽視されるという…。
これがエロゲみたいに極めて小さい市場だと例外も出るけど、コンシューマーみたいに規模が大きく
なると口コミで内容の良さを伝えるにも限度がある。
#雑誌などの媒体はこの場合あまり役に立たないのは言うまでもない。

別に揶揄するつもりはないと断っておくけど、試練だって「絵でアピールしてシステムは旧作の焼き直し」
でしかないわけだし。
#Rogue/NetHackをそのままSFCで出してたら絶対ウケなかったはずだ。
もうゲームキューブの次世代機なのかよ!
ゲームキューブ、遊べるソフト数えるほどしかなかったのに。
このハードにかけるコストの高さが
ゲーム同人の低迷に一枚かんでるよな絶対…
アクションだと、最近回顧的に
単純な操作で楽しめる3Dアクションなど出てきているが
(ちょっと前で言われている三国無双など)
実際、ゲーム同人だとアクションよりRPGの方が持てはやされるしなあ。
逆裁はどうよ?

携帯ゲームというお手軽さ、キャラは立っているし
>遊び易いシステムと面白いシナリオ
もクリアしていると思うんだ。

・・・ただ、ゲームボーイアドバンス(+SP)を買うことを躊躇っている
香具師が多いよな。
友人の中にも数人いるんだ「PS(もしくはPS2)なら買ったかも」てね。
実際、自分もGBAは専用機と化してしまったしね。
PS2だったらむしろ買わない。
あれは寝る前に布団の中でちょろっと進めたり
(私はやらんが)通勤通学電車の中でちょこまかできたり
できるからこそいいんだよ。セーブもし放題だし。

ゲームって基本的に、それをする為に時間をとらないとできない
(何かしながらやりにくい)のが、遠ざかった原因だからなあ。
自ジャンルプッシュは結構です
んなプッシュされても
>840
そんな絡むほどじゃないと思ったが…。

〜のジャンルはどう? という質問は、自ジャンルかもしれないけれど
プッシュというわけでもなく、
自ジャンルがどの位置にいるのかとかどうして大流行しないのかとか、
そういうのを考えるために聞いてるんじゃないかな。
色々なジャンル名が出ないと、いつまでも「金岡いつまで」論議になる気もするし。
上のほうでゲームでは際立った流行がない、みたいに断定されてる感じだったから
とりあえず色々挙げてみよう、って言う流れなのでは?
そういうこと言ってるとパパも聞いちゃうぞ。

怪物のブレイクマダー!?
>>810
前もここだったかどこかでちょっと出てたけど、
昨今の格闘ゲームの低迷で愛想を尽かした人の流れ込み先として選んでるのも多いよ。

と言うか、マトモ以上に読めるものを出すところはほぼそうと言うか。

>>834 >>836
どちらも激しく同意。

そういえば、5年くらい前に格闘ゲームが流行った一因に
>画像の鮮明さやキャラのリアルさ
に走りだしたコンシューマの大作主義、ハード戦争にうんざりしたゲーマーが
>遊び易いシステム
を求めてアーケードに行ったのもあると思う。
個人的には、映像にかける金と時間をストーリーを練るのににかけて欲しいなあ。
オタクだからある程度脳内補完できるから、ドット絵でもかまわないんだよ。

最近の漫画もそうだけど、キモはストーリーだって事を忘れないで
欲しい…
>>845の最後5行を読むと
ゲーム大ブレイクは、本当にこの先なさそうに思える
何か革命的な事が起こらない限り。

逆転歳晩は>>845の最後5行に当てはまると思うが
やっぱりハードがGBAなのと(PSでやらなくてよかったとは思うけど)
結構速いペースで3部完結したから昇り調子になりきらなかったのかな、と推測。
それでも瞬間的には盛り上がったのかな、その時のことは知らないんだけど。
あとは同人萌できるキャラ数(イイ男の頭数)が足りないってのも同人的には弱みか?
ストーリーもあんまり粗がないから原作だけで満足して補完する意欲が沸かないとかもあるかも。

別ジャンル者だけど、ゲーム自体はやったことがあるので
主観的に考察してみた。
>>844
同人的な妄想が入り込む余地がなさげなタイプだからまあ無理。
一昔前(といっても原作はまだまだ連載中だが)ではベノレセノレクも似たようなタイプだね。
原作見てりゃ満足してしまう人が多そう。
腐女子受けするタイプのキャラがいないしな。
>848
そこでテンマ×ルンゲですよ。
>>822
葉山と藤崎は知っておいたほうがイイかも。

ジャンルがかぶった時に買わないために…。
851名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/29 00:51 ID:Rvx7pOIT
>>849
流行って欲しい気持ちも分からなくないが怪物はブレイクはないと思う
ちょっとは本もでるだろうが…
深夜アニメはよっぽどのことがない限りブレイク不可能。
いいアニメほど深夜に追いやられて知名度低いんだよね……はぁ。
腐ァ腐菜ーもいかにも同人受けしそうなのにテレ東深夜なんだね
深夜アニメってOVAの先行試写って感じがする
ラストが??で後はOVAでね!って萎え萎えだろ。
深夜で満足できたのはイポぐらいかな
一番多い年齢層ってどこだろう?
気分的には、書き手は20代前半が多いって気はするんだけど、
読み専、Web閲覧も全部合わせると中高生がやっぱり一番多いかな。
深夜枠・テレ東・原作はゲーム、で三重苦な銃墓も面白かったけど、
同人の描き手になりそうな層には受けてなかったかもしれない。
もし渡来銃みたいにマンガも進行ってことになってたら
状況は違ってたかもしれないけど、原作者が過労死するな…
>>855
確かにガソグレは男だらけだし切ないええアニメだったけど
原作ゲームがアレだし
序盤つまらなくて8話近くまで我慢強く見続けないとならなかったから
視聴打ち切ってしまった人が多かったのが痛い
色々と惜しいアニメだった
>>854
オンオンリーや地方イベントのグッズサークルまで含めれば書き手も中高生の方がずっと多いと思う。
コミケで定期的に内容のある本を出している人に限定すれば20代前半、
男性向け書き手なら20代後半くらい?
>>851
深夜アニメからの同人ブレイクってーと仁Dとか?
もう5年くらい前の話だけど。
青年誌を読まない私にとっては、作品そのものを知るきっかけになった。

深夜アニメで流行ったものだと渡来銃とかカナー
銃墓はSCCで探したけど見つからなかった。

>>849
ウホッ!
>>858
仁Dは原作の濃いキャラデザが少々緩和されてたのがよかったと思われ。
話の構成も良かったし、ゲストキャラも結構おいしかった。
それに舞台が現代だし、とっつきやすかったんだろうね。
>>851
>>858
江波も本放送時は深夜帯だったとオモタが…
>861
夕方だよ。再放送が深夜。
あの頃は夕方でも濃いアニメやってたね。
861はなにげに若者なんだろうか。
>>857
>男性向け書き手なら20代後半くらい?
そういやそうだなぁ。なんで男性向け書き手の方が年齢高くなるのかとふと考えた所、
男性は女性に比べてスタートラインが遅い事が多いんだよな。
女性はリア厨、リア工で同人始めるパターンが多くて工校生で大手ってのも特別稀な現象って訳じゃないが、
男性は大学生の時代に同人に入るパターンがかなり多いみたいだしね。
そうなると必然的に年齢が高くなる訳か…。
もしかすると女性向の流行の動きと、男性向の流行の動きの違いに
そういう書き手、読み手側の年齢層の違いってのもあるのかね?
861はテレ東ネットがない地方の人じゃない?
>859
銃墓本、1日目は渡来銃スペースで2冊くらい、
2日目のゲームに5サークルくらいかたまってたぞ。
男性向けは読み手の平均年齢も高いね。工房以下はあまり見かけない。

ジャンル流行が起こりにくいのもそのせいかもね。
同人に限らず世間の流行に流されがちなのは子供が多いし
特に男性向けは慣れている人は作家買いが当たり前だから。
>>867

服の買い物に友達同士で行ったりし始めるのも、
女の子の方が年齢が早そう
イベントに行くのもにたような感じなのかな。
それともパロ元で流行する作品が、
女の子にとっては低い年齢で受けるんだろうか。
(飛翔とか)
男性向けだと、エロゲなど、
ちょっとは年を食わないと出会えない作品が多い気がする。
>868
今時のオタク入った男の子は高校生ぐらいまで
カードゲームに全財産注ぎ込んでるよ。
合ッ首の箱買いとかしてるぽ。
大学生ぐらいになって自分がモテないことに気がついて
エロゲーに走るのでは?
>>869
そりゃ大学生になれば堂々とエロゲできるからな。年齢的に。
>>869
>大学生ぐらいになって自分がモテないことに気がついて
>エロゲーに走るのでは?
なんでそう決め付けられるかなぁ(´Д`;)
大人趣向のカードゲームならMTGあるし
エロゲやる香具師は18禁ゲーだって高校からやってるよ。

でも女ヲタってカードゲームやTRPGやらに同じヲタ方面でも
分散できないから同人に一斉に駆け込んでるって感じにもみえる罠。
>871
>分散できないから同人に一斉に駆け込んでるって
むぅ。言われてみれば同人とは縁のない女オタ、というのはどういう方向に進んでいるもんなのだろ。
ジャニ系とか化粧品とかブランドものとかなんだろうか。

流れ切ってすまん。

ゲームの衰退でもRPGに限って言えば、グラフィックやハードだけでなく
作ってる人のニヤケ顔が見えるような自己満足全開なシナリオとか、
公式設定と実際の言動が(悪い意味で)かけ離れた寒いキャラにも
萎える一因がある気がする。
ゲームに関係ないご大層な背景設定とか、厨臭い「思わせぶりなカッコよさ」の
表現にばっか凝って、遊んでて面白いかどうかは二の次って感じの作品が大杉。
これって作り手のオタク化が悪い方向へ進んでるせいでは。

若い頃はなんか凄そうなゲームってだけで満足できてたけど、
加齢とともに目が肥えてくると、こんな商品未満のシロモノに
金と時間なんかかけたくねえよ、と思うようになった。
女性はアイドルとかにはまるのと同じ要領で
二次元のキャラにはまったりするよね。
疑似恋愛を楽しんでるところがあると思う。
だから、同人世界に入るのも比較的早いんじゃないかと。
男のリア厨工の二次元美少女系オタは
商業の萌え漫画やアニメ、コンシューマーギャルゲー辺りで満足しているのでは?
それに飽きるとまず商業エロ漫画やエロゲ(有名どころ)に行って
同人に来るのはその後。
そういう意見はレゲかゲハ辺りでどうぞ
ともいかんか

昔のゲーム>>>現在のゲームなのかどうかは置いといて
例えばFF、2はちょっとわからんが4なんかは当時から既に
グラフィックや音楽etcの演出にばっか頼ってんじゃねえよ、子供騙しだね
みたいな事をぼやく輩は多くいたな。wiz1をリアルタイムでやってた人とか。
自称目の肥えた大人が踊らされる若者・子供を嘲笑うのは今も昔も変わらない。

あとシナリオやキャラはともかく、グラフィックなんかはその時その時作れる
最高のものを使うのは当たり前だし、使われない背景なんてむしろFC時代にざらにあっただろう。
昔はカツカツだったソフトもハードも、製作者のメッセージや萌えや妄想を全部盛り込める程に進化したから
無意味な装飾が増えたと感じるのも仕方がないのかもしれないが。
しかし基本的に、流行として場を盛り上げる書き手は20台前〜中ごろが多いし、
彼女達が飛翔や岩岩の作品を嬉々として読んでいる中で
「現実での経験が薄いオタスタッフによる味気の無いストーリーを技術でカバーすんなゴルァ」
という理由でゲームを避けるとは思わんのだが…

どちらかと言えば、それで古参ゲーマーが去る→ゲームジャンル自体の活力が
失われていく(若年者を牽引する先人がいないために)ってやつか?
>>876
ゲームのことは技術の進歩ばかりが問題ではなさそうだよ。
ネットや書籍などで制作側が裏設定やキャラクターの好き嫌いを語りすぎて、
プレイヤーが引いたりジャンルが荒んだりするゲームも増えてない?。
ゲームでは謎を残した設定や展開も「実は○○は××ということでした」と、
公式見解をすぐ出されればプレイヤーの想像も妄想も吹っ飛ぶって。
段々とプレイヤーの脳内の自由にさせてくれなくなったなとは思ってる。
>>878
あー、あるある。
作中の謎はこうでした!ってケース多いね。
関連書籍売るために謎作ってンのか(゚Д゚)ゴルァ!と思うことあるけどな。
もう、謎バレの細切れ状態でグッズから関連書籍まで買わそうとさせる
ゲーム業界のやり口に辟易するヤシも多そうだ。

逆に、開発期間が大幅に短縮されたせいか、
穴だらけで妄想の余地すらない作品もあったりして。
3Dキャラが受け入れられない
絵笛腐系はともかく、その他はやっぱり雑い印象があるんだよね
2Dで妄想してる方が良かった
>現実での経験が薄いオタスタッフによる味気の無いストーリーを技術でカバーすんなゴルァ
確かに究極幻想や減衰なんかそんな感じだよな。
最初はいいが、番号が増えるたびに古参が減り、アンチが増え
現在は個別キャラ専用叩きスレができるところまで成り下がってる。
しかも技術が空回りしてるから、シナリオなんてどうでもいい
ゲームヲタ(非同人)すらも見捨てられるという状態だな。
まぁ、野球サッカーやらカーゲームみたいな
同人とは関係ないゲームは結構売れてたりするわけだが。

しかしプロの作家にシナリオ書いてもらったところで
ゲームが今更流行するとは思えないな。
>877
>彼女達が飛翔や岩岩の作品を嬉々として読んでいる中
そりゃ500円30分で楽しめるものと、1万円40時間で楽しむものとが同レベル
じゃやってられませんがな。金と時間に見合うものでないと。

経験的に、時間がかかる媒体であるほどシナリオの駄目さは強調される、と
言うか、長物であるほどユーザーの期待も増幅されるわけで。これだけ
時間掛けてコレかよ!みたいな。
大作を謳うのなら全ての要素においてその名にふさわしいものを出さないと
評価されないわけで。
#そして既に評価される段階を過ぎて何を出しても見向きもされない状況に…
でもそれを抜きにしても現状のアニメとコンシューマーゲーの平均レベルの
低さは目を覆わんばかりだと思うが。
個人的に関わる人間が多くなればなるほど作品のダメ度は増すと思ってる。

>878
ユーザーの興味を持続・増幅させるものと、ユーザーを離れさせてしまうものが
あるわけで。それも製作者側の腕の見せ所ではあるわけだけど。
>875
それはあるかも>低年齢男オタは商業で満足
女オタ、というか801を好む層って、一般的に供給されてるものでは
満足できないというかしっくりこないというか、むしろ反発を感じたりする人が多い気がする。
少女漫画なんかは非オタ的感性の少女がターゲットだし、
その他の娯楽は基本的に作り手も受け手も男オタの世界だし。微妙に満たされない。
だから自らの手で、自分の満足のいく世界を作り上げたくなる欲求や衝動が
より強いのかも。

私は30なんで、若い子達のことは知らないけど
自分の世代にはそういう感じあった。
今はBLなんかが一般的になってきてるから、若い子の同人への入り方も違うのかな?
>881
>現在は個別キャラ専用叩きスレができるところまで成り下がってる。
流石に2chでの事象を取り上げてそのゲームの出来の基準とするのはどうかと
漫画にも言えるけどな。
文庫とリメイクが流行ってるし、「昔の漫画は良かった、今の漫画はつまらない」
というのもよく聞く台詞。
それに同人で流行る=原作の質が高いという訳でもないし。
>>884
というか、個別叩きスレ住人は中高生の非同人ゲーマーじゃないのか?
実際ゲーム関連の板は、非同人者の方が多そうだぞ。
まあ男性率の方が高いからかもしれんが。
エロカワイイスレ乱発しているのもリア厨工男子だろうね。
同人・非同人に限らずゲーム系板は厨だらけ。
レゲー板や21禁のはずのエロゲ板ですら最近は厨増えたし。

>884
むしろ個別スレ立ててまで叩かれるものはまだ人気がある方だと思う。
本当に人気がなければ最初から相手にされない。
>885
漫画文庫やレトロゲームのリメイクは、
今30歳前後をターゲットにしているんじゃないかな?
単純に「昔の作品が上質だと思うので、また発売しま〜す」って訳でもなく、
もっと商売っ気の濃い感じはする。

パチンコなんかでも、ちょうどこの世代が「なつかしー」と思うものを
題材に新機種をたくさん出してるしね。
(ホクトとか、ピンクレディとか)
マニアックなゲーマー層が(・∀・)イイ!!と思うゲーム、
ライトなゲーマー層が(・∀・)イイ!!と思うゲーム、
休みの暇つぶし程度に遊ぶ層が(・∀・)イイ!!と思うゲーム、
などなど……

全体が廃れたとはいえ、それぞれにそれなりな物は出ていると思う。
ただ、『同人誌作成・購買層が(・∀・)イイ!!と思うゲーム』が出ていない
だけではなかろうか。

「ゲームとして面白いゲーム」はまだ廃れきっていないと思う。
>>888
>今30歳前後をターゲットにしているんじゃないかな?

第二次ベビーブーマーだね。
・元々人数が多い
・働いてるからそこそこ金持ってる
・かつ独身者や結婚していても子供がいない夫婦が多いので
 趣味に割けるお金と時間が多い

ゲームにせよ漫画にせよ、少子化時代の子供たちよりも
この世代をターゲットにした方が儲かるということなんだろうか。
儲かるのもあるだろうけど、新規(特に女子)を取り込むことができなくなってってるんだと思う。
だから必然的に昔ゲームをやってた層や、マニア層向けになってしまうじゃないかな。

技術が進歩してグラフィックが繊細でキャラの動きがリアルになればなるほど
ゲーム初心者にはキャラを思うように動かせなくなるんだ。
今、キャラどこにいるの?みたいな。
敵との戦い方のセオリー(?)みたいなのも良く分からないし。
ゲーム慣れしてる人には当たり前のことが、良く分からない。
そして、そういうもののためにハードから揃える気力も、プレイする時間もない。
しかも女子買い手の最多層、中高生には金もない。

で、そういう層を取り込んだ最後の流行が元帥や絵笛腐7なんだろう。
マニア層と言えば、ギャル向けコンシューマーゲーはどう?
あの、ア/ンジ/ェリ/ーク系のゲーム。
天下のカ/プコ/ンまでギャル向けで動き出しておいちゃんビックリしてるんだが。
ゲサロ板にこんなのがあったけど、読んでて結構面白い。
確かに「見るゲーム」が増えたよね…

ゲームはなぜ衰退するか本気で考えれPart6
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1085193633/
一般的な売り上げ云々ではなく「同人で流行る」ことだけを考えるなら
「見るゲーム」でも全然構わないと思う。
現に男性向けで流行っているエロゲの大半はゲーム性なんて皆無。

>892
かかる開発費の割に売れるジャンルだから増えているだけかと。
供給過多な男性向けギャルゲーと違ってまだ少ないから
「多少出来がまずかろうと出れば何でも買う」という人も多いジャンル。
でも同人でも流行るかと言うと微妙な気もする。
>892

単純明快な作りと、覚えることの少なさによる入りやすさ、
グッズ・ノベライズ・ドラマCDなど副産物による、
もうけ(オフィ)と興味の持続(買い手)効果から増えているのでは。
ハルトキがTVアニメ化するらしいけど、もう一山くるかは微妙?

ネットでドリームとか好きな層が、ターゲットになってるのかと思わなくはない。
ドリームの流行と、時期的に被っているような気がするんだけど、どうかな。
アーケードゲーマーでパチンコ・スロ系に走ってしまった人もかなりの割合でいると思う。
そうなるともう財政的に同人はムリってことになるのねー。
>883
っていうか、商業やオフィシャルに801はないからな
それっぽい雰囲気をかもし出してもエロまでいかないし
となると、必然的に同人にいってしまうだろう
男性向けは元々が18禁だとか、商業でもお色気だったり
エロあったりで、ある程度ガス抜きできるみたいな感じじゃん
>897
一応ジュネやBLもあるけど、その辺の同人はあんまりないね。
フジミくらいしかぱっと思いつかない
女性向けの方が版権であるって事の重要性高そうだね
エロがあるってのがそもそもの目的でなく
あのキャラとあのキャラが…!みたいな所が目的なわけで
いや、男性向けでもあのキャラのまたおっぴろげ!も重要なのかな?
その辺の萌え差がよくわからん…
男性向けはそのキャラ単独で取り出して、
女性向はそのキャラを含む周囲との関係性も込みで萌える、
てことじゃないかな。
〜あくまで偏見(しかも801方面)〜

女性の場合、「女の考えた男のよさ」はヒットしにくいんじゃないのかな。
男の考えたカッコイイ男たちに(ウホッみたいな例外もあるけど)、妄想を付け足して
恋愛に発展させていくのが好きなのかもしれない。
過去ログで「自分を埒外に置く」ってあったけど、
そういう「私の入り込めないカッコイイ漢」が好きなんじゃないのかなあ。
>あのキャラとあのキャラが…!みたいな所が目的なわけで

それそれ。それが一番楽しいんだよね。
まず萌えられるキャラありきで、そのキャラと周囲の人間の関係性を
勝手に妄想するのが版権カプ同人の醍醐味。
BLはそれが逆っつーか、同人的な関係性が公式設定になってて、
キャラもその設定を生かすための役者って感じがするから
自分でどうこう捏造したいと思わない。
同人誌の同人誌を出すような感覚かな。

男性向けは俺×萌えキャラ(=単体萌え)という人が多いので
元作品がエロだろうが健全だろうがあまり関係ないのでは。
>901に勝手に加えると、
腐女子の考えた男では二次的な欲求を覚える
萌えは発生し難いのではないだろうか。
男女が基礎となってる女性作家さんの書かれる男性で
激しく萌えることもあるし。
>俺×萌えキャラ(=単体萌え)
な っ と く (゚∀゚)!!

そういえばそんな感じだ
自分899なんだけどそれならわかるわ
それなら版権キャラってやっぱ大事だよな!
カプとキャラという対象は違えど愛はわかる
そして元エロも同じだけ多いのもわかった
男性向けが少し理解できたヨカーン
905名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/30 05:28 ID:+yaIoJ6l
男性向け同人は「○○が書いている本」>>>>「××というキャラの本」なんだよね。
さらにエロ>>>>>>>非エロ。
たとえば、BARICADEってサークルがある。
どの本読んでも女キャラを「アナルセックスして浣腸して鼻水垂らさせて野外でうんこさせる、
その間読者の分身たるギャラリーが口々に女を罵倒する」内容。
ハンコ絵ならぬハンコ話。大手ではないかもしれんが一応売れていると思う。
絵はどヘタレ。中学生の漫研なみだが、一応売れている部類。ここの出す本は
もうどんなキャラを使っているかなんてみんな気にしてないだろう。

はっきり言って元ネタへの冒涜としか思えない内容だが、ここまで極めるともう
愛とか奇跡とか馬鹿にしちゃだめっていうかどうでもいいというか。
実は結構好きだ。胃にクるけどな。
>>905
もうずいぶん前の>>29が貼ってたリンク先にもこんなのがあったな…

133 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:03/07/01(火) 17:10 ID:DrV2vMD5
>>131
おとこの流行り廃りってのは、
どの原作云々じゃなくて、
触手とかふたなりとかメイドとか監禁とかの事だったりするの。

セラムソが流行ればセーラー服や変身ヒロインやレズ、
アヤナミなら無口・無表情系、
ナコルルなら和服巫女、
葉鍵ならエロ薄泣き系で頭の悪いヒロイン、って感じか。
商業でのパクリも多かった。

女性向けは眼鏡好きとか白衣好きという人はいても
その属性そのものが流行るというのはあまり聞かないね。
>891
ゲームの内容も新規取り込み出来ない理由の1つだろうけど、
最大の理由は、やはりお金だろうね。
今は携帯電話の登場で、こっちにほとんど金が流れていくようになった気がする。
それとやはり景気が良い悪いも重要だろうね。親に金が無ければ、子にもないわな。
あとは、少子化だよね。

後半はゲーム初心者じゃなくて、ライトゲーマー層なんだと思う。
そういう層の人は、操作性に少し+αされただけで、
難しい、分からない、やめた、になるだろうから。
まあ、でも、今のゲーム中心世代とこれから入る人はハードルが違うのも確か。
昔はABスタートセレクト十字キーくらいだったけど、今はR12L12○□△×スタートセレクト十字キースティクだもんね。
しかし、自分の好きな事は少し難しいくらいで放り投げたりしないだろうけどね。
今のゲームは
好きかどうかを判断する領域にたどり着く前に
敷居の高さに入れない人が出て来てるんだと思う
自分、昔はゲーム好きだったけど最近はクリアまでの時間を作る気になれなくてなかなか手が出せない
本末転倒だけど、ゲームの映像部分だけを集めてストーリーがわかるようなDVDとかを
公式で出してくれたら、もっと裾野は広がると思うんだけどなぁ。
この話をもっと見たいから、ゲームに取り掛かる。みたいな。
>>901
禿げ禿げ禿げ胴!!
その意味じゃ 金岡がブレイクしたのって異例だね。
女性の原作者の作品で、この規模ってのは初なんじゃないの。

>そういう「私の入り込めないカッコイイ漢」が好きなんじゃないのかなあ。
好きな女キャラが、↑の中に入り込んできて邪魔だって意見思い出しちゃった。_| ̄|○
>>902 >>904
禿げ。 前に某スレで 俺×漫画キャラSS があったんだけど、

A  「二次元との区別ついてねーのかキモイな。」
B  「お前 エロゲとかやらねーの?」

という会話で 自分とのカプーリングが基本だって事を再確認した。
ヤパーリ 「使っている」から抵抗がないんだろうな。
ドリとか言われてる「キャラ×自分」は知らんのでなんとも言えんけど
女性の801ジャンルで「自分の願望なんでしょ、キモイ」とか言われるとちょっと
違うような気がする。
妄想は妄想だけど、全く自分とは関係ない二人を動かす妄想だから。

自分がこうしたい、とかこうされたい、って感情移入がないとは言い切らないが(w
キャラ×自分ほどそこに自分は入っていないというか、正直自分はどうでもいい。
801世界に存在すらしなくていい。なぜなら攻受の関係性に割り込まれるのは
それが自分でさえウザイから。

片目を妄想に浸らせて、片目で周囲と、浸ってる自分を見てるような
そんな感じかもしれない。

女性向でも精神が男の人もいるけどね
自分×キャラ
あれはなぜなんだろう?
801を楽しむ気持ちは
自分専用に作られたホモホモ番外編を脳内シアターで見ているような感じ。
つーか女性向けの
801>>>>キャラ×自分、という価値観がどうもなぁ…
キャラ×自分もキモいが他人様のキャラを勝手にホモにしているのも十分キモい筈なのに
なぜか女性の間では801やっている人はやけに堂々としていてドリや男性向け叩きしてもOK、
男女カプや男性向けやってる女性はキャラ×自分じゃないんだと必死で言い訳しつつ801の人に遠慮、
ドリ好きの人は片隅で小さくなっていなければいけないのがデフォ。
何でそんな訳の解らない階級が生まれてるんだ?
916912:04/05/30 15:03 ID:YwumeESA
>915
それが私へのレスなのだとしたら
「ちゃんと読め」としか言えない。

キャラ×自分は私はわからない分野だからコメントはできないから避ける。
801に関して「自分の願望」って言われるのは違う気がする、って書いてるだけだよ。
勝手に801>>>>ドリの図式が頭にあるのはご自身では。
>915
そんな流れが女性向のデフォってことはないと思うけど…。
ジャンルや覗いてるスレの雰囲気によっても違うと思うけど、少なくとも自分の周囲の
801好き女性は、ドリも男性向けも801も男女も、捏造という点では同じだと認識してる
人が多いよ。どれが上とかどれが下とかはないって考えてると思う。
もちろん>915が言っているような人たちもいるのだとは思うけど、それは女性向801好き
だけに限ったことじゃなくて、男女カプ好きにも男性向き好きにも、どの嗜好集団にも
いるんじゃないかな。
女性向けは女性週刊誌でゴシップ楽しんでるようなもんに見えるな。
他人事だからこそ、めちゃくちゃな妄想が出来るというか、
昼メロ的に盛り上がれるというか。
男向けエロみたいに現実に使うためじゃなく、むしろ現実逃避の手段というか。

と、801やってないが言ってみる。
>>915
禿げ同。 自ジャンルは、それがデフォだとハッキリ言える。
ドリの増加を嘆く者は多かった。

>>917が言ってるのは正論だと思う。
でも 皆がそう考えられたら、>>915 が言うようなヤシらは居なくなる訳で…。
好みの傾向に男女差があるのは、読んでて面白いけど。
>>916
何となく思った事を書いただけで特定の人にレスという訳じゃないけど。

男性向けだと「自分×キャラな奴ってキモいよな」とわざわざ言う事はないのに
(その方が多いというのもあるけど、基本的に誰もそんなのいちいち気にしていないと思う)
女性向けだと「ドリはキモいよねー」というのを当たり前に見かけて誰も反論しないから。
「801キモいよねー」なんて書いたら袋叩きに遭いそうなのに。
>男性向けだと「自分×キャラな奴ってキモいよな」とわざわざ言う事はない
もう定着済みというか、基本的にソレ目的だから当たり前というか。

>女性向けだと「ドリはキモいよねー」というのを見かけて誰も反論しない
んーな事はない。
一応 自ジャンルで言ってるヤシには反論しといたよ。

>「801キモいよねー」なんて書いたら袋叩きに遭いそうなのに
言ってみてぇ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
単に女性向けでは801(というかキャラ同士の恋愛)が大多数だからじゃないのかな。
私もここ15年くらいしか同人見てきてないけれど、女性向けでドリが
現れ始めたのはネットが普及しだしたここ数年だよ。
それまで女性向けは、ずーーーとひたすらキャラ×キャラで萌えるのが、(言い方乱暴かもしらんが)
当然の世界だったんだよ。それが男女であれ男同士であれ。
そこに異質なものが入ってきたのだから、叩かれもする、と。
もともと長年培われてきた女性向けには同人の世界に自分を入れるという思想はないから。
自己投影したキャラはいてもあくまでそれもキャラはキャラだし。

これであと数十年もたってドリの歴史ができてきたら叩く人もいなくなるんじゃないだろうか。
好きキャラにオリキャラが絡むのが嫌って人が多いんだよね。
自分は801者だけど、801もドリも捏造男女カプも同等にキモいと思う。
ドリは名前を入れた当人しか楽しめない
801は同じカプの人みんなで楽しめる
という差が、ドリが叩かれてる原因なのかも。
あと自己投影=自分を美化という心理もあるから
露骨に出すと引かれてしまうのでは。
男性向けでも、好きなキャラと管理人のラブラブ対談を
アップしてるサイトがあったけど、あれ見てやっぱり引く人多かったし。

まあ801にしろドリにしろどっちにしろ閉塞的だし、
楽しみ方のバリエーションが増えてるってだけで
お互い干渉しなきゃいいんだろうけどね。
男性は世界に自分が関わっていく感じで
女性は世界は自分そのものだったんだと思う。全員がそうとは言わないけど。
ひとつのの舞台の中のキャラで演じられてることに意味があったのに
現実の人間を加えた話をむりに見せられたら
少なくとも自分の世界観はこわれるよね。
>>922
数十年は長いなぁ!w

ドリームの歴史は、Webが発祥でいいのかな?
アンジェリークとかだと、初期はまだ「○○様カッコイイよねー!」で終了してた気がするな。
ドリを名前変換小説だとするなら笛!が発祥だと言われてるね。
でも笛!で名前変換を始めた人は、恋愛要素はなく、キャラ同士の会話をオリジナルの
キャラが覗いている、というものだったらすぃ。
でも名前変換=キャラと恋愛(ドリ)が定着し、それが増えていったのは庭球だと思う。
ドリがキモいといわれるのは、オリキャラに対する嫌悪感もあると思う。
原作は存在しない○○君の妹だの幼馴染だのが
当然のように登場人物として扱われていることに対する違和感というか。

更にそのオリキャラが原作の登場人物の誰よりも強力な特殊能力
(禁断の呪文が使えるとか、特別な気がどうこうとか)を持ってたりして、
でも心優しい子だから敵と戦えなくて○○君に守ってもらうの☆ミ
なんて設定が延々とついてたりしたらもう最悪。
>>928  ( ´_ゝ`)フーン。
しかし違和感とか嫌悪感っていうのは、
原作以外の二次創作物全てに言える事なんじゃないの。
……と思ったけど、嫌がる理由がやっと分かった。

数年後は >>922 の言うようにドリも市民権を得るのかね。
オリキャラが嫌がられるのは結構長い歴史だけど、ドリだとそれがさらに進んで
オリキャラ=ほぼ99%書いた作者 なのが>928に加えて一番嫌がられる理由だろ。
女性は他人の恋愛話を読んで精神的満足を得る性質の人が多いが
同じ立場で「外側から眺めている観客」がその世界に割り込むのは嫌う。
しかもその他人に絡む観客が、ナル趣味と願望丸出しだった日には(ry

まあこういう風潮も、いずれドリが当たり前の世界の世代に変わるにつれてなくなるとは思うが
現在まだ多い嫌がってる人間がドリを受け入れる日が来るとは思いにくいな。
ゲームで、主人公がカオナシや名無しで、性格設定がない場合だと、ドリームっぽい要素はないかな?
ペルソナ(主人公は男だけど)なんかだとそれっぽい感じはする。
オリキャラが嫌がられるってのは何となくわかるけど、でも良く考えたら版権801でもほとんどオリキャラじゃん…ってくらい都合良くキャラ変えられてるのもあるよね。
まぁ冷静に考えればドリも801も同じ穴の狢というかどっちもキモいものなんだと思う。
ホントはね。あと行きすぎノーマルもね。
>(ドリは)オリキャラ=ほぼ99%書いた作者
そんなこたーない。
キャラがもし恋愛したら……?みたいなifものとして
そのキャラを生かす話を書こうとする書き手もいる
1%よりは多いよ

ずっとオリジナルやってる知人は
「パロって他人のキャラに自分を投影させて楽しいのかねえ?」
と真剣に言ってたな

私は、どんな創作だろうと、自己投影なしには不可能だと思うけど
確かに自己投影はするが、
それはキャラ全部に少しずつ分散するものじゃないかな
おもしろい話題だけどスレ違いじゃないかと
もう、次ぎスレいらないな
面白かったんだけどなー、このスレ。
今は 話題もループ気味か。
ドリの話は、久し振りに新鮮な話題が投入された思ったのに。
新しい形の同人について語るのはスレ違いでもないと思うけどね。
別の空間として外から楽しむパロディと
架空のキャラを作り出して入り込む(そして自己投影することがある)ドリームは
そもそも別次元の物で、
前者が一般的になってしまった同人界では、後者は異質の存在として受け入れがたい傾向にある…

ってだけで、別に上下関係がある訳じゃないと思う。どっちも原作から勝手に作った妄想だし。
圧倒的多数、そして先に生まれたパロ801の方が勢力が大きいから
ドリームが追いやられてるだけで。

元が同じ題材ってだけで、全然違う楽しみ方なんだよね
だから反発しあうのは仕方ないかなと。同じものさしで見ない方がいいんじゃないかと思う。

ただ、801に限らず、男女カプや普通のパロ描き、その他一般読者は
元の作品のファンだから、元の作品の世界を楽しみたい訳で
そこに原作者とは無縁の素人が作り上げたオリジナルキャラを混入する事には
抵抗が根強くあり、これが今後薄らぐとは思えない。
だからドリームがある程度勢力を持っても、対立は続くかもね。
オリキャラ登場とドリームとはまたちょっと違う話なのかもしれないが…。
ドリ=最近生まれた新しい流れ
なんで、スレ違いというわけでもない気がするけど?
個人的には続けてほしい。
そのうち同人女の書く同人誌も
「一人の萌えキャラを多数のカオナシがよってたかってガッチュン☆」
になるんじゃないかと思ってる。つかなってるだろう、一部じゃ
ある程度のループはあると思うけど
そんな毎回「次スレいらない」って言うほど
スレの質下がってるかな…。

金岡の次の流行とかが来たあたりにこのスレがあったら
どんな話になるか面白そうだから
ゆっくりとでも残ってて欲しいんだけどな。
ドリは一部の好きなヤシと嫌いなヤシが過激?というか何というか、反目しているイメージが…
あ、ごめん。
「一部の」は好きなヤシと嫌いなヤシ両方にかかります。
>942
個人的には、このスレもおもしろかったけど。
伸びもいいしね。次スレ立てていいのでは。
しかし女性向って本当に嗜好が複雑だよねえ。
ボブゲが金になりにくいのがよくわかる。
嗜好の複雑さは男もあまり変わらないように思うんだが
どうしてかなあ、その差は…
どちらかと言えば、女性の好みは

白衣で四十台でオールバックの白髪交じり、最近毛の薄さに
頭を抱える長身細身のめがね男

位の属性なのかな
このスレ好きだけどな
同人について色々な意見聞けるし
他ジャンルについてあれこれ言えるのが楽しかったな。
じゃー次スレ立ててこようか
このスレのURL誰か教えてもらえませんか?
自分、人大杉で確認できない。
URLはわかったけど、立てられなかったわ。
>960の人ヨロシク。


同人の流行についてのスレです。
ジャンルや作風、男性女性向問わず
同人の流行についていける人もついていけない人も
色々な角度から流行について話しましょう。

過去スレ
同人の流行を考える 4rd season
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1083843243/
同人の流行を考える 3rd season
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1081403353/
同人の流行ってどうよ 2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1077201421/
同人の流行についていけない
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1071414200/
960じゃないけどこのまま進まなそうなので立ててきます。
立てました。

新スレ
同人の流行を考える 5th season
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1085926537/
>>908
いや、それは結果であって理由ではないと思う。
今は定価や、まして実売価格は下がってるし、親の財布の紐は固くなってるけど
少子化のせいで何かあれば祖父母親戚がお小遣いを出してくれるし。

ゲーム自体に魅力がないから、やりくりしてまで買おうと思わないんだと思う。
ドリーム関係の話はだいぶ前のドリ嫌スレ(多分もう過去スレ)で色々考察されてたなぁ
あの辺はココと似た感じの面白さがあったんだけどなドリ嫌スレ
興味ある人は過去ログ探ってみるよろし。
扱き下ろし系のレスもあるのでドリ好きの方はお気をつけて
子供の頃はドリ妄想で遊んでたけど、801知ってからはパッタリやめたな。
だって801妄想の方が面白いんだもん。
>>957
しめやかに同意

子供時代のドリームも面白かったし、今のドリもわかる部分はあるんだけど、
「私なんかにウツツを抜かさないでー!」と思うようになってしまったよ。
曲がっているのはもとより承知
ドリ(の大半)はオリキャラを否定されるとダイレクトな自己への批判のような感覚に陥るが
現存のキャラを使った801は好みのキャラを見つける→自分の思考や行動を重ねる
過程がある為、キャラがフィルターとなって気分的にも楽なんだよ。
昔やってた親権ゼミについてくる本で
「漫画の登場人物が本気で好きなんですけどだめですか?」っていう
話題があったのを思い出した。
やっぱ子供の頃はそういう気持ちを抱く子も結構いるよね。
かくいう自分もそういう子だったし。
思春期にありがち・・・
>>957
まったくもって胴衣
>>955
> 少子化のせいで何かあれば祖父母親戚がお小遣いを出してくれるし。

しかしそれらの金もケータイ(パケ代orコンテンツ利用料or機種変料金etc.)に食い潰されて
いることが多い罠。
いまのケータイは「電話機」というよりも「電話としての機能もあるPDA」になってるからな。
トホ
>>963
ほとんど「鶏が先か卵が先か」に近い話になってるな。
金の行き先が携帯に向かってるからゲームを買わないのか、
ゲームがつまらないから買わない、その金がより面白い「携帯」に向かってるのか。
いま、ゲームに限らずCDも雑誌もコミックも売れない時代
やはり原因は携帯らしい。携帯電話の料金もそうだけど
携帯でネットやメールができる様になったのも原因だろう
それで時間を取られる。俺らオタでさえ最低でも携帯、PC限らず
ネットで1日2〜3時間は使ってるわけで
昔はその時間をゲームや音楽、漫画、本などに費やした
ヒマな時間がなくなったって事なんだろうな
まぁネットもヒマ潰しといえばそうだけど
ゲームの様に自分だけの世界じゃないから
向こう側に人がいる、掲示板に書き込みをすればレスがつく
人とそれなりに関わる事ほど面白い事はないからな
でもって、リアルの付き合いほど気を使わなくいい。
暇つぶしで時間を使うならゲームよりネットになってしまうよ

関係ないがDSLとプロバ代、パケ料混みの携帯代を入れて
毎月2万くらいの出費。これは社会人であってもでかいぜ?
うー
そういや私もゲームやらなくなったなあ。
昔はそれこそ気になるものがあれば片っ端から購入していたのに
今や気になるのは以前プレイして気に入った続編だけだしねえ。
ネットのせいで時間が無いと言うよりも、
ゲームプレイ自体がだるくなってきた。
某超有名RPGの3作目で、だだっ広い街とフィールドを延々歩かされて
イベントのフラグ立てるのに辟易した時点でああ、もうゲームやる気力ないんだな
と思ったよ。
某超有名RPGで思い浮かぶのが国産RPGの2大巨塔なんだが、
それの3作目だとするとゲームジャンル語るのもおこがましいほど昔に足洗ってることになるな。
>>969
573製のあれは超有名って程じゃないのか?
自分で書いてて気になってきたぞ。
573でわかった(ような気がする)けど、超がつくほどじゃないでしょ。
国産で超有名RPGって言ったら、実質2作品を指すよね
で、どっちも3作目は良作だよね
工エエェェ(*´д`)ェェエエ工工
広い(?)海の上を延々小さな島を探させられたな。
でもあの作品は当時小3の俺にはインパクト強かった。

当時ファミコン市場は難しいゲームばかりだったし。
友達と情報交換をして攻略する楽しみがあったからな。
あーなんだ573の第3作か。随分古い人が来たのかと思った。
ゲームで超有名ってだけで他にヒントがなかったら
ほとんどの人がDQFFの2作品の方を思い浮かべちゃうのは仕方ない。
573の奴は「有名」かな。超が付くと空前の大ヒット、一般人大騒ぎのイメージ。エバとか水平月とか
「大作」とかね
「大作」だと、ただシリーズ重ねてるだけってイメージ。
んー
私は「大作」だと、金と手間をかけて作ってます!ってイメージかな。
シリーズに限らず。
「有名」レベルだとメガテソとかウィズ辺りで573RPGは普通のRPGというイメージしか無いなぁ。
もっとも今は573RPGの方が有名なのかもしれんが…
スレタイとずれてきてないか?
まあいいじゃない。次スレもうたってることだし
ハアハア
そうそう、次スレがあるしね。

573とか765から出ている最近のRPGはどれも有名とも大作とも言い難い、
今風のRPGって感じ。嫌いじゃないけど。

ついでにゲームで大作って言われるとFF。金も手間も掛かってるもんね。
逆にDQは大作ってイメージないね。超有名作品だけど。
DQはなんか、素朴(垢抜けないw)なイメージがあるなぁ。
子供の時に遊んだイメージのままだ。

いやー、さがしましたよ
ゲームにハマって自分でもやるか否かってのもイメージに関わってそうだな。
自分は超ゲマだが、最終幻想に限らず減衰やテイル図も十分大作だと思う。超大作ではないが。
ただし最終幻想が有名であるのに対して、後者はそれほどイパーン認知はない感触。
そして認知の面で行けば、最終幻想は竜探索にはまったく敵わないと。そんかしドジソはイマイチだな。

ゲーマー内で周知されるほど適当に大作じゃないと同人では流行しにくいが(プレイ人数の面で
逆に凄い有名じゃなくても同人では流行するね。
ゲームであと見掛けるのは査問かなぁ。
一般認知度は全然ないだろうけど。

確かに、ゲーマーと非ゲーマーでは全然感覚違うだろうな。
漏れなんかもゲーム者だから、逆に少女漫画とか疎いし。
なんか飛翔作品だと全然知らない作品でも興味引かれて買ってく人が多い気がすんだよ。
でもゲームはホント自分がプレイした奴じゃないと絶対買わない人が多い気がすんだが。
コア人気なRPGっつーと死ガイアも、
激低な一般認知度の割に同人やネットでの人気は高かったかな?
日本どころか世界中で有名なゲームといえばマリ才だが
同人なんぞ皆無だしな
あとポケモソも

最終幻想より竜探求の方が一般的に有名なのは、
発売日に行列等の社会現象とすら呼べる事象があったからかな?
PLAY層が断然幅広いってのもありそうだけど
>プレイ層

これはあるね。
ドラクエはオトンやオカンも楽しめる。
エフエフはヤングがより楽しめる(悪く言えばオタっぽく妄想できる)要素がある。
同人的な熱量はエフエフにちょっと軍配が上がるかなー。
ドラクエの方が先に有名になったから、RPGの代名詞的存在になった、
という見方もできそう。
>993
それを言うとwizはどうなる…
ドラクエとFFのおもしろさは全く別物だよ
wizは一般的に有名になってないと思う。
ドラクエとFFの面白さが別物である事は同意しておくけど
端から見ればどちらも似たような物にしか見えまい。
>995
二日酔いの時に「キアリーあればなー」とは思っても「ラツモフィスあればなー」とは思わない、か。
>>987
竜探索が3〜4くらいでコミケがまだ晴海だった時代。
竜探索同人の少なさにびっくりした思い出がある。
当時はゲームパロの形はギャグがメインだった時代だから、
パロをやりにくいネタでもないのにどうしてだろう思って、
サクールやってた知人に疑問をぶつけたら、
「竜探索の上手い人は絵ニ楠に引き抜かれていなくなっちゃうから」
という説明だった。あの時代は公式案ソロに流れちゃったみたいでした。
ホイミ
ぱるぷんて
めがんて
まはまん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。