厨房同人の痛い言動(新45)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
『ゴルァ!!1秒 厨一生』  『スレは消えても厨房消えず』
イヤなことは書き込んで、気弱なあなたもスッキリさっぱり。
同人にまつわる厨房のイタタな言動を吐き出してください。

※ 私怨・叩き目的でのURL貼り付け禁止
※ 釣り禁止。「釣られてあげる」行為もやめて下さい
※ 荒らし煽りデムパは放置推奨。エサ与えるべからず
※ 自分語りやスレ違いの話題は程々に
※ 書き込む前に落ち着いて自分の文章を読み返そう
  個人叩きや私怨になっていませんか?
それでは、思う存分吐き出して下さい。

厨房同人の痛い言動(新44)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066002206/l50

過去ログ置き場
http://mona.2ch.net/322/itatyuu.html

他関連スレは>>2-5あたり。

□自分の過去の厨話はこちら□
もっともっと厨時代の自分を晒せpart4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1064326901/


□押し掛け、お泊まり関連□
合宿所ちゃんねる(仮)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1872/

□その他の相談はこちらを推奨□
ネットで困ったこと相談所〓その33〓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065924276/

□類似・姉妹スレ□
アップセッティングちゃぶ台!!@同人Part22
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1060091888/l50
同人板絡みスレ15
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065701978/l50
通販申し込みで凄かった人 15通目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066621787/l50
*あなたの心がすさむとき*81*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065920701/l50
【ヘパ】こんなペーパーがあったZO!【2枚目】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057056568/l50

乙!
乙カレー。
でへへでへでへ
げへへげへげへ
即死判定って何時間以内だっけ?
(´-`).。o(乙にゃん、とか言ったら引かれるかなァ…)


(;´-`)<い、一たんお、お、おつにゃ…にゃ…


(;´-`)<………


(つд` ).。o(乙にゃんなんて誰が言うかよ、バーヤ…)
>1
乙にゃん。
>1
乙にゃん。
>1
乙にゃん。
>1
乙にゃん。

>1
乙(*゚ー゚)ニャーン。
>9-11
(´-`).。o(おまいら俺を差し置いてそんなに堂々と…)


。゚(゚´Д`゚)゚。
あ〜あ、泣かしちゃった。
>14

    ●
   </ゞガサゴソ
   <\

    ● イッショニオカシヲタベマセンカ
   </ノ■
   <\
>8-16
明らかにスレ違いだがお前等最高だぜチクショウ!
(´-`).。o(………)

(´-`)ノ■

(´■`ゝ ペタ

(´■`).。o(………)

。゚(゚´■`゚)゚。
乙コールは旧スレで、じゃなかったの?

今日遭遇した厨。
普段ジジババしか居ない温泉にて、
某青ジャージ軍団のなりきりをしてますた。
会話だけならまだしも、こんなところで絡むんじゃない。
「アハン」とか声だすな。
素っ裸な分洒落にならないんだよ。


癒される予定だったのに、どっと疲れちゃったよ(´・ω・`)ショボーン
>>18
萌え
>8-18
スレ違いの上しつこくて悪いがもまいらは可愛すぎる!。・゚・(ノД`)・゚・。
もまいらあんまり可愛いとなごみスレに晒しますよ。
昔の事ですが、自サークル前でコス2名が別れる別れないだのと喧嘩を始められた
ことがありました。オブラート無しで注意しても無視されました
あとから知人に聞くと他でも迷惑かけてたみたいです
そういや今年の夏某エゲレスに研修に行ったんですが。

キングス・クロ酢駅でナチュラルにコスプレする邦人はどうかと(ふくろう人形付き)
コニーな体型で通り抜けられないからって7番線の壁蹴るのはどうかと。
構内で大声で「もー!犬受け超萌えー!!双子ー!!」とかやおい話するのはどうかと。

ステイ先の子供がポターファンで、「あれ何!?あれ何!!?」と指さして尋ねられても
答えようがなかったです・・・。
厨はどこにでもいると悟った夏でした。
>>22
なごみではないが、もう晒されてまつ
26名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/27 00:35 ID:ZKpUod+d
コス友募集でメールが来た。
内容は
ども!OOやってる××だよ〜v
△△(←自分のコスネーム)はOOやってるんだよね?(掲示板にも書いてあったし)
コスかぶっちゃうけど△△が□□やってくれたら□□×△△できるよね?
メール待ってるから!!
一瞬知り合いからの冗談メールかとおもた・・・
なんだコレ・・・突っ込む気もうせるよ・・・
>25
マジかよwどこに晒されたんだ。
晒したヤツはよほど魅せられたんでつねw
和むのは勝手だが、明らかにスレ違いだろ。
旧スレで乙彼をと言った>1の配慮が無になったな。

昔の同人知人の話。
彼女の言によると
親が金持ち。でも、自分は親の子じゃない。
父親が体弱いから、遺産問題で揺れてる。
自身は米の国でPCのプログラマーの手伝いをしてる。
この間、貴女のプログラムしたデータがすばらしいから、
ウチの会社で働かないかというオファーがきた(当時高校生)。
姉はケコーン済。でも、私は好きだった人が先日事故死して、
素直に姉の幸福を喜べない。

他に自分語り爆発だったが、素直だった自分はマジメに信じて同情した。

しかし、その後彼女が「虚言癖」のある人物だったことが発覚。
そして、彼女のある発言。

「履歴書に、『この職場を希望した理由』を書かなきゃならないんだけど、
適当に書いてくれる?最近、就職するのも大変だし、受からないと両親
養えないからー」

書いた自分も厨だったが、その履歴書には、姉の名前もしっかり記載されてたよ。
ケコーンしたんじゃなかったのか?

その後、「事故死した」彼も生きてたことが発覚。
問い詰めたが「絵ェッ!?アタシ、そんなこと言った覚えないよー!」

直接被害を受けた訳じゃないが。
純で、友達の苦労に素直に「頑張れ!」と応援した自分がバカみたいだ…。
>28
履歴書の特技欄か健康状態書く欄に

「 虚 言 癖 」

って記入してやりたいな、そいつ…
>28
「オタク三級」も記入してやれ。「香」的資格欄に。…「酵」的かモナー
もしかするとスレ違いかもしれないが

自分の学校の昼休みにいつも放送局が曲を流してたんだが、
その日はたまたま某声優のアニソンが流れていた。
誰だよアニソン流してるヤシは…などと考えてると、
クラスで美人なKさんが突然「これ〇〇(声優の名前)だ!」とおおはしゃぎ。
ずっと彼女はオタク系とはまったく無縁のオサレな女の子だと思ってた自分はこれにびっくり。
どうやら、隠れヲタまではいかないがアニメ好きのゲーム好きだったらしい。
Kさんはパンピの友人にその声優のすばらしさや演じたキャラについて昼休み中延々と語り続けていた。

ちょっぴり甘酸っぱい思い出ですた_| ̄|○
×学校の
〇学校では
微妙に間違い、スマソ
>28読んで思い出した。昔の同人友達の話。
幼馴染みのお兄さんがプロの漫画家で、高校生の頃からアシスタントに行っている。
高校卒業して社会人になってからも、上手いからどうしてもと頼まれてアシをしてる、
断りたいけど、自分以上に上手いアシが見付からないらしくて仕方なくやってあげて
いる、と常に言ってました。
でも、その漫画家の名前は絶対に教えてくれなかったよ…
それはまあいいんですが、更にこんな事まで。

昔の彼氏が殺人罪で少年院に入れられて死刑になった。
死刑の前日、特別に会わせてもらって一夜を過ごした。

…と、いう話を涙ながらに語られた時は、さすがにもうどうしようかと…
お前の住んでいる場所では少年法はないのか、と小一時間(ry
深夜に電話してきちゃあ、その死刑になった彼氏との一夜だの、今の彼氏とのアレコレ
だのを何時間も語るのでバカバカしくなってカットアウトしました。
カットアウト寸前の頃は、電話の受話器を放置して他の事してたなあ…何十分かして
戻ってみたら、それでも一人で受話器の向こうで延々としゃべり続けていて呆れた。

廚の虚言癖ってパターンが似てるよな…自慢話と死亡ネタ。不謹慎だなあ。
>それでも一人で受話器の向こうで延々としゃべり続けていて

すごい根性だわ。
厨ってホント「自分が語る」事だけが大事なんだなー
なら人に迷惑かけんと壁にでも呟いてろよ・・・
>>31
でも美人でセンスいいと得だよね。
クラスで美人のAがちょっとアニメの濃い話をしても
「へー意外な趣味もあるもんだ」とみんな暖かく見守ったけど
コニーで不潔でブスのBが濃いアニメ話をしたら
「やっぱりね」とみんな引いてあまり話に乗らず、
徐々に避けるようになった。(いじめじゃないよ。合わなかっただけ)
Bは何でよと吼えてたけど、やっぱりBよりAの方がいい。
>昔の彼氏が殺人罪で少年院に入れられて死刑になった。
>死刑の前日、特別に会わせてもらって一夜を過ごした。

男女入れ換えるとスネフェルさまとナイルキアですね
ダイエットしろ清潔にしろ。
そうすればちっとはマシな待遇になるだろうよ。
前スレ上がってるのでage
39名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/27 09:52 ID:p006jTeQ
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
         |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
         ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
        ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
         | | ̄..              :::::::        |      | |
        ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
          \\/..            \\\\  |     | |
            \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
..             `、ヽ         ヾニ二\\\\ 

誤爆スマソ
家にいつでもいる=無職と思ってる元知り合い(男)がすごいウザかった。

自分はかねてより在宅SOHOが夢だったので、しばらく会社勤めをして
資金をためたあと独立しました。
その頃イベントでたまたま話すようになった人がしつこく、「何して
働いてるんですか?収入は?年収は?」とか聞くので(本当にそれほど
親しくないので)、「在宅で…」と答えておいた。

そうしたら私の周囲や知り合いのサークルに「あの人無職らしいよ、
1日中家にいるんだと。いい年して恥ずかしいヒッキーなんだよ。
在宅って言ってるけどウソウソ。その証拠にサイトの日記じゃ仕事の
話なんて一言も出てこないから」と、根も葉もないことをいいふらされていた。

1日中家にいたら仕事にならないと決め付けてる奴の方が痛いし、
サイトの日記に書いてないから無職ってすごい決め付けだなと思った。
誰一人、そいつの言ったことを信じていなかったのが幸いですが、
縁を切ったものの元知り合いはイベントでこちらを見つけるたび
「仕事うまくいってますー?SOHOでしたよねぇー?」と聞いてくるのが
ウザー

そこまで痛くはないけどよくある微妙な話。

高3の冬。卒業も間近に迫ってきたころ。
先生が「いろいろ種類があるそうだから、好きなものを取れ。」と言いながら何かを配りました。
それは手作りのしおりで、図書委員会から卒業生全員へのプレゼントのようです。
とまぁ、ここまではどこにでもある普通の光景なのですが、 
その絵柄が問題で、しおりの絵柄は当時飛翔で人気のあった
中国の古い物語を漫画化した方針縁起のものでした。
似てるとは言えないシンコウヒョーやヨウゼソ、タイコーボー等のキャラに
一瞬にして静まり返り、微妙な雰囲気の流れる教室内。
方針を知っているであろうクラスメイトも閉口し、そ知らぬ顔でしおりをしまい、
知らないクラスメイトは「・・・何コレ?」「さぁ?」と小声で首を捻る始末。
妙に気まずい空気の中、クラスの図書委員の泣きそうな顔が印象的でした。

ちなみに自分は一番無難そうなスープーシャソを選びました。
原典ならともかく似てないフジリュ絵じゃ困るわなぁw
>42
似たようなことがあった。こちらは中学の時。
図書委員会は図書館の受付の他に定期試験の範囲表の作成もやってるんだけど、
その範囲表に「擬人化アソパソマソ」だの「ユウハクの鞍馬」だの(当時流行ってた)を描いた学年があったらしく、
とうとうその学年の人から苦情が委員会の顧問の所へ行き、描いた人が怒られてた。
その頃自分は同人なんて知らなかったから、擬人化イラスト見て「あのアニメがこういう風に見えるなんて
描いた人ちょっと頭おかしいんじゃないの」と不気味に思ったなあ。
>44
擬人化は同人屋、同ジャンル者でも首傾げるよなモンあるからねぇ
洒落で笑えるモノならともかく、へ(ryも多いし

ましてやソレが一般人の目に触れたとしたら…
確かに理解不能、不気味としか言い様がないんだろうね

 昨日、昼休みにK祥寺の駅ビルへ買い物に行った時の目撃談です。

 同人缶バッチ付ディパック+両手にネズミーランド&兄メイトのビニール袋を持った男(二十台後半)が、
見るからにテンパった顔して何か睨んでおりました。
 並んでる客の列でも睨んでるんかいな…と思ったけれど、ちと違う。しかしなんで背伸びして
つま先立ち?
 すれ違いざまに、何見てるんだろうと振り返って視線をたどってみると…そこは某パン屋。
そう、青いチェックのエプロンのあそこです。カウンター越しに覘き込むために背伸びしてたん
でしょうねぇ。嗚呼キモイ。
 確かに制服が可愛いのは認めるが…どうせなら同じ吉J寺でも寂れた商業ビルの奥にある
メイド喫茶でも逝けば?一般客に迷惑なんだゴルァ!
ちょっとズレるけど。
厨学の頃の文化祭で、美術部の展示見に行ったら
元絵とめちゃくちゃ似てる瑠璃瑠璃が描いてあるアンケート用紙もらった。
女子しか居なかったのに同人絵じゃなかったのが不思議。
展示物はしっかり同人絵(フォモ有)だったけどナー
某バンド同人です。
ある時スペースで隣になった人は見た目はプチコニー、化粧気はなく、
まったく手入れされていない長い髪の毛を後ろでひとつに縛ってました。
話しかけられて、ヒマだったのでつきあってましたが、
すごい勢いで自分のことをしゃべる人でした。
彼女の話を要約すると。
○空手二段
○猟銃の免許を持っていて、電線に止っているカラスを撃ち落とせる
○風俗嬢である
(私が客だったらすぐにチェンジだ)
○でもレズビアンで、ステディな彼女がいる
○B'○のベースと仲が良くて、関係者扱いでライブが見られる
(ちなみにジャンルは似ても似つかない音楽性のバンド)
○父親のわからない子供を出産して、その子を養子に出した

ライブやクラブで顔を合わせると萌え話(…より自分話の方が多かった)
をされるので私はずっと顔を合わせないように、と逃げ回っていました。
先日バンドが解散しました。
悲しかったですが、この人ともう顔を合わせなくてもいいんだと思ったらホッとしました。

先日紅葉を観に神社へ行ってきた。
その神社は、縁結びの神様が祭られているのだが、
お願いだから厨よ。絵馬に

「明日ランと吉良が結婚できますように」

なんて書かないでくれ。
その絵馬だけが激しく浮いてるんだよ。
ハートマーク書きすぎなんだよ(つД`)
Σ(´д`;)
蜃気楼の時代から、厨って生き物は…生き物は…
そんな絵馬奉納するなよ…⊂(。Д。⊂⌒`つモウタネポ
先日遭遇した厨の話をば。

某日、涼やかな季候と紅葉に誘われ、チョイと原稿を放り出して近くの神社と、紅葉の名所まで、部屋着の浴衣と羽織を纏って参りました。
して、溶け掛かった脳みそに風情を詰め込んでおりましたところ…

「きゃー!●○ーーーーー!!」

風情の欠片の臭いも風味も存在しない、ただただ耳をつんざく声。
声のした方を向けば、こちらに転がってくる…もとい、走ってくる、黒っぽい巨大なピザまん×2と、鶏がらの様なナマモノ。
良い感じに融解した脳味噌の中に、「グロイ三連星。ジェットストリーム。」との言葉が閃く中、先頭の肉塊を踏み台にするか否かを選択するまでも無く、私は走り始めておりました。
この時ほど、履いていたスニーカーに感謝した事は有りません。はしたなく足を晒し、階段の手摺りを滑り降り、着地に失敗し、
通りかかった友人の助けを借り、どうにか撒く事に成功したのですが…本当に恐ろしかったです。

ちなみに、助けてくれた友人曰く。「妖怪ターボ婆って、アンタみたいな感じなのだろうね。」との事でした。

…以上、雑文お見苦しく大変失礼致しました。

                                                 _| ̄|○ ターボ婆。
(´ω`)?
52タンのための要約
散歩してたら、妙なのに追いかけられた。怖かった。
友人に「ターボ婆みたい」と言われた。

ちなみにターボ婆:
ttp://osi.cool.ne.jp/youkai/youkai-4.htm
>>53
ありがとう。
でも51の話と「同人」がどこに関係してくるのかまだ判ってない私でした。
>51が厨どもに、なんかのキャラに間違われて追いかけられたんだね。
で、逃げてる姿が>51の友人にはターボ婆に見えたと。

・・・物書き志望の人にありがちな、わざと小難しい文章を
書こうとして玉砕してるタイプだね。難しい単語を使うのに
精一杯で、肝心の説明がおろそかなので何が言いたいのかよくわかんない。
それからターボ婆って当たり前のように書かれても、
分からない人の方が多いと思うよ。私もその一人。
5655:03/10/27 15:40 ID:cWnfAKdq
>53さん有難うございます。私、リロードすれば良かったですね。
恥ずかし・・・。
>>48
B’○のベース…?
SPE○Dの真ん中みたいなもんか?
余計なお世話だとは思うが、>>51を解読してみる

原稿の息抜きに散歩しようと近所の神社に行きました。
まぁ近所だからと、部屋着に着ていた浴衣に羽織をはおっただけの格好です。
マターリ散歩をしていたら、遠くから地響きとともにコニーが3匹突進してきました。
「キャー!!○●ー!!」※解読者の予測としては きょーごくどー ではないかと…
と叫びながら…
凄まじい形相で迫り来るコニーの姿は恐怖そのもの。私は訳もわからず逃げ出しました。
幸い足元だけはスニーカーだったので逃げ切ることに成功、たまたま会った友人に助けを求め事なきを得ました。
近所にあんな厨がウロウロしてるかと思うと、おちおち散歩にも行けません…

こんな感じ?
>58
マイウー( ゚д゚)

「キャー!!○●ー!!」等を伏字にしなかったら
また少しは解読しやすかったかもしれないな。
どのジャンルか分かるだけでもイタタ具合とかが分かるしね。
どうせ釣りだろ?
(´-`).。oO(普通に面白かったが、なんでこんなに絡まれてるんだろう>51)
ウケの狙いすぎが鼻につくからさ。
前スレ>>968のIDカコイイ
前スレでも似たやり取りがあったきがするよ・・・
チョトもにょる凝った文章レス → 意味ワカンネ → 絡み続出
まあでも飾り過ぎて意味が伝わりにくくなってる文章は
読んでて気持ち良くはないわな…
ネットに書き込むからにはやっぱある程度読み手を意識しないと。
(意識しすぎてああいう文章になったのかもしれないが)
>59
ジャンル名出したら出したで、「自ジャンル者がご迷k(ry」とか
「そんなのばっかりだと言われて悲しい、伏せて欲しかった」とか
余計に絡まれると思われ。

>51
乙。遭遇場所付近で張り込まれないようにね。
>ウケの狙いすぎが鼻につくからさ。
禿同。これに尽きると思う。
>>58

> 遠くから地響きとともにコニーが3匹突進してきました。

細かいようですが、
1匹は「鶏がら」と表現されているので
コニーは2匹なのでは?
まぁつまり、>51 は若干解読しにくいということで。
変にこった書き方して、絡まれるのは
今も昔も変わらぬ、ヲタどうしでよく有る風景
こってても判り易ければ面白いと思うんだが。
>66
>ジャンル名出したら出したで、「自ジャンル者がご迷k(ry」とか

何を略そうとしたのかキニナル
>71
ジャンル名出すと
「自ジャンル者がご迷惑をおかけして申し訳有りません」
つーレスがわんさかつくことがあるんだよ。
>72
71が気にしてるのは
迷惑の略なら
迷w(ry  となるはずなのに 
迷k(ry  となっていたからだろう。
確かに気になる(w けど、そろそろ次の厨の話に移りたいところ。
揃いも揃って粘着だらけ。
オマエモナーとか思った香具師もまた粘着。
そしてこうやって突っかかる漏れもまた粘着。
このヌレもうべっちゃべちゃ。キタナーイ
浴衣にスニーカー……
|゚Д゚)< >71ゴメン!ソレウチマチガイ!

|彡ピュッ

|.。oO(・・・・。)

|.。oO(なんでkなんて打ったんだろう…。)
ID:o9NqD/iv
('A`)マンドクセ
「ご迷感」と打とうとしたのでは

>>77
今そのスレ見てたよ…
ダイエーおめ!
阪神ぎゃははははははははははははははははははははは。
明日街で人の顔を見るのが楽しみだわw
>51って、浴衣着てたのにスニーカー履いてたの?
( ゚ Д゚)
>>80
スレ体現おめ
去年友人が通ってる学校の学祭へ行ったときの事です。
色々見て周ってると美術部の展示があったので教室へ入りました。
美術部と銘打ってる割に同人系の絵が多いなあ、漫研と間違えたかなあ、
でも外の看板には美術部とあったしなあとみてるとなにやら見慣れたキャラ
が描かれてました。近づいてみたところ

出図似ーの某犬のキャラでした。常に4つ足の方。
自分が描いたわけでもないし、友人が描いたわけでもない。
のにがたがたぶるぶるきてアンケートに書いておきました。これはやめとけと。
と言うかそれ以前に美術部なら100%オリジナルで作品だせー!
同人とは関係ない話でスマソ。
あ、同人はいた模様です。ちゃんとオリジナルを出したようですが。
頼むからあれを描いた人はそうでなくてあってほしい…
>>83
誤爆じゃないの?
今日見かけた通勤風景。

「あんたみたいのを厨っていうのよ!!」
という金切り声が響く某ローカル線駅構内の朝。
なんじゃありゃあ、と物見高く通りすがってみると、叫ぶのはいかにも
オタクな太めのリア工と、その前で項垂れるごく普通にみえる女子高生。
……なんとなく、区別して呼びたくなる情景でした。
そのコニーが何を怒ってるのか今ひとつわかりませんでしたが、罵り声も
内容もひどく、そこまで言うことなのか?と思っていると、

バシィッ!!

と小気味よく厨の頬が鳴りました。見事な平手打ちです。
「あんたなんかに、そんなことを言われる覚えはないです!!」と震えながら
も決然とした女子高生の声に、周りから思わず拍手が…もち、自分も。
呆然としていたコニーでしたが、そこに駅員さんが到着。コニーが叫びます。
「こいつ…こいつ、厨なの、厨なのぉぉぉ!!」
その場の一同、目が点です。あっけにとられた駅員さんですが、コニーの腕を
掴むと、有無を言わせず連れて行ってしまいました。
女子高生も他の駅員さんに付き添われて立ち去り、駅に喧噪が戻ってきました。

…なんか白昼夢みたいでしたねえ。ネタみたいだ。
>51
>階段の手摺りを滑り降り

なにはなくとも、これにモニョるんだが…。(; ´Д`)
>86
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
怖えー…
普通の女子高生&駅員さんGJ!

コニー厨って「厨」という単語が一般化してると思ってるのが
またイタイな・・・。
学校にも連絡いってるといいなあ。
そのコニー、ちゃねらだったのかな。
厨って言葉は2ch知らない人には通用しないよね、多分。
>>84>>86も板違いですね
('A`)マンドクセ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
(´-`).。oO(なんでだろ?)
以前通学していた中学で文化祭があったので、みにいったときの話。
漏れは当時美術部だったので、お約束のように同級生と部活を覗きに。
教室の壁には色々と、まあ石膏のスケッチだとかが貼られてました。
で、教室へ行くと……
ベイブレとハガレンの等身大パネル…( ´Д⊂ヽ 自作らしいでつ。
他には美化されまくったT○Mの二人や某音ゲーの天使の絵など…。
あの時のマジメ腐った美術部はどこに逝ってしまったのか。

でも、天使の絵を描いたという子はコニーじゃなくてホッとしますた。
TIM?
ゴルゴか
バートンかと思いました。
あーそうか今文化祭シーズンだもんな。
色んな所の美術部展示で(´Д`;)ウワァな作品が見られるだろうて。
TM○だったら中学生にしては渋い趣味だな…

結局ダレ?
コチ噛めで歌ってた二人組でない?>T○M
>101
TはわかるがMって誰になるんだよw
103101:03/10/27 22:35 ID:0ex8LU2e
>102
……あれ?
トミーとマサじゃなかっ…たっ…け……

いやーーー!
消しゴムーーー!
ごめんーーーーーー!
>103
ホラ消しゴム!持ってけ!( ゚Д゚)ノ□
大丈夫だ私は2個持ってるから!!
>95
> でも、天使の絵を描いたという子はコニーじゃなくてホッとしますた。
純粋に疑問なんだけど、何で?
>100
TMRなのかTMNなのか。

昔(PC−9801主流の頃・・)、母校の高校の文化祭を見に行った時のこと。
高校生当時「電算部」にいたので
それらの展示を真っ先に見に行った。
すると「電算部」は「漫画部」と合併して「自己表現研究会」(なんじゃそりゃあ!)になっており、
パソコンのある部屋にはゲームが展示されていた。
普通こういうイベントでは、自作のプログラムを展示するものだが、
「大○略」とか「アマ○ンス」とか・・・
隣の部屋には自主制作漫画なるものが展示されていたが、
同人誌(ホモレズばっかし)でした。顧問は何もいわんのか・・・。

後輩たちよ。頼むから、真の意味での「自己表現研究」をしてくれ。
マジで泣きたくなった・・・よ・・・

で、それからしばらくして、地方の即売会に行って、ふと立ち読みした本の奥付に
「○○高校・自己表現研究会」と、モロに_| ̄|○
後輩たちよ。後輩たちよ。ああ、後輩たちよ!
リア小の時、転校する男子生徒が「最後のお願いがある」と放送部に頼んで
昼に全校放送で彼のワンマンショーをやる事になった。

そして給食時間、彼のワンマンショーである「なぞなぞ」が始まった。
陽気な彼のことだから、きっと何かをかましてくれるに違いない。
俺たち生徒は固唾を飲んで彼の言葉を待った。

「問題です。カレーライスに似た頭に「げ」のつく物体は何でしょう?」
俺は心の中でやめろ、やめろと叫んだ。しかし彼は無常にも言葉を紡ぐ。
「答えは、下痢です」

何のひねりも無い下品なギャグにクラス中は静まり返り、
彼が転校してから聞いた話によると、やはり彼はあの放送後教師からこっ酷く叱られたそうだ。
あれから10年以上経つが、彼は元気でやっているだろうか。
カレーを食うとその時の思い出が蘇る。
プチ話。
リア工時代に所属していたマンガ研究部が、私らの世代が後進に道を譲った途端
実質ア ニ パ ロ研究部へと変わってしまいました。
売り先一般市民・費用学校負担・売り場学園祭でモエ同人は勘弁してほしかったよ・・・
>107
ウンコネタは消防男子が最も好きなネタのひとつだろうに。
つーか、どこが同人なんだ。
>109
恐らくマルチポスト
同人ノウハウ板でも見た
書き込みの差10分
今年の文化祭、後輩が美術部だったから見に行ったなぁ。
その彼女*だけ*同人絵だった。
「センパイ!!入り口に貼る(呼び込み用の)ポスター描くの手伝ってください!!」
そこでさっさと自ジャンルである某音楽遊戯のキャラ絵を描き始める。
もう何も言えなかった…そして結局慌てて1枚描かされた。
勿論私はキャラ絵しか描けないのだがそれを聞けば「いいですよ全然!!」
おいおいお前部長じゃないだろ。

同級生が部長のときは普通の美術部だったのになぁ…
勿論 いらないな_| ̄|○
>108
うちの学校の漫研など先輩達が引退したとたんアニパロ部に成り下がってしまいましたよ。
普段の活動は別に萌え話してても構わん。私も参加しますよ好きだし。
けどせめて学祭で売る冊子はオリジナルにして下さい。
どーしてもパロディにするならせめて元ネタ解らない人でも楽しめるものにするなり
学漫読むような人なら誰でも解る元ネタ(それこそ銅鑼衣文とか)に限定してください。
と、懇願したら不思議な顔をされましたよ。
しかも漫画にすらなってないただの自分語り(コマは漫画風に割ってあって絵も入って
噴出しもあるがただの萌え物箇条書き)が何故こんな大量にありますか。
有名人の自分語りならまだしも貴様らの趣味などしっても楽しくもなんともありませんよ。
せめて人が読んで笑えるように描いてくださいよ。
と、言ったらやっぱり不思議な顔をされましたよ。

卒業する前に目指すものが違う部になったのだなぁと辞めましたが。
何が凄いって大学の漫研ですよココ。
文化祭がらみでひとつ。

リア工のころ、文芸部に所属していた。
オタの集団だと思われていたようだが、実際は同人やってる奴もおらず、
いろんな意味で小説が好きな子の集まりだった。
しかし文化祭で過去の部誌を引っ張り出したところ、
「蔵 馬と喧嘩した」
という恐ろしい文から始まる小説が。
当時厨と言う言葉も同人もろくに知らなかったが激しくもにょった…
文芸部の歴史は結構長く、五十冊近い部誌(年1回発行)があったが、
その号だけはなかったことにされた。
>105 (´・ω・`)…矛盾してる事書いちまった…
とりあえず、天使の絵を描いているのが二人いたのです。
片方はオタ丸出しで、もう片方はかなり丁寧に点描でかかれたオリジナル。
で、接客?(客よせかな)みたいなことしていたので、話しかけてみたら将来はプロになりたいとのこと。
遠まわしに「イベントみたいなのやったりしてるの?」と聞いたら「そういうのは嫌い」と睨まr…。
日本語ヘタでスマソ。

ちなみにTIMです。勿論それ描いたのも若手芸人モエなコニー。
(勇姿発表というものがあるのですが、それで別の香具師と漫才やってました…)
11696:03/10/28 00:04 ID:+RCF7NZL
Σ(゚Д゚)
冗談のつもりだったんだが、本当にTIMだったとは。
>108
私も同じような体験した。
版権創作ごちゃまぜオタクラブだったんだけど、漫研という名ではなかった。
活動は年数回の部誌発行のみ。ありがちな馴れ合い自己満足クラブだった。

ところが私達が3年になった時に、2年の部員Aが突然何の前触れもなく漫研を立ち上げた。
よってそれ以降強制的に「元からあったオタクラブ→創作オンリー」
「漫研→創作版権ごちゃまぜクラブ」となった。

Aはでしゃばり自己陶酔型俺(年上相手には僕)女だったんだけど、
3年一部にことあるごとに叩かれていて、その仕返しのつもりだったらしい。
(部長や2年を差し置いて場を仕切ろうとしたがるので、叩かれていても誰も助けなかった)
当然3年一部によるAへの叩きは一層酷くなった。
Aもオタクラブを抜けて漫研1本に絞ればよいのに、どちらも辞めなかった。
好きな事は叩かれようが忙しかろうがやり遂げる俺マンセースメルプンプン。
お陰で3年時の部活動は「今後の活動方針について」の討論会ばっかりだった。
あの1年は、本当に疲れた。

今思えばどちらも痛いのだけど、最近になって同窓会をした際に
「あの時は先輩達への嫌がらせしか考えてなかったんですよね〜…若いって怖いですね」
と、反省も謝罪もせずにのたまったAがやはり一番痛いと思う。
私達の学年が最後に出した部誌で、中立派でいつも周りに気を使ってた子が版権絵を描き、
横にに小さく「て言うか私、創作描きたくてこの部に入ったんじゃないし」と書いていたのが印象的だった。

つうか高校の文化祭でナマモノバンドの同人便せん出すって、どうなんだよ。
しかもキャラが中指おったててるし。F●CK YOUとか書かれてるし。
白黒コピーだし。絵はヘt(ryだし。使い道なさすぎるよ。
118117:03/10/28 00:09 ID:a1aomUrf
部長や2年を差し置いて→部長や3年を差し置いて

でした。そして長文過ぎた。
F●CK YOUて言われたことだし、逝ってきます。
みんなおつ(;´Д`)
>117
オタクラブをオタク・ラブと読んでしまった。スマン
小ネタですが、うちの学校にはマン研やアニ同がなくて
美術部マンガ班というのと美術部アニメ班があります。
(ほかに美術部芸術班と美術部陶芸班があります)
活動内容が全然違うんだけど、デッサンとか一部の活動は
芸術とマンガとアニメが合同でやってるんです。
私は芸術班だけど隠れ同人だし、マンガやアニメが好きって
気持ちはわかるんだけど、静物デッサンのときに大声で
萌え話をするのをお願いだからやめてほしい。
部長が注意しても「おしゃべりしてても絵は描けるから」と
いろんな理屈を言ってやめようとしないんです。
前に全体活動をやめて班ごとにしようって意見が出たときは
「マンガにもデッサンは必要。芸術が特権意識で追い出そうとしている」
と先生にちくって、逆に部長が注意されました。
今では芸術なのに合活を休んで、個人的にデッサンしてる人も
いるくらいにみんな嫌がってるんです。
全活以外にマンガやアニメと合活がない陶芸がうらやましい。
最近ちょっとあきれた、ここでは散々出尽くしたような話。

うちのサイトにはA×Bという自ジャンルのカプのSSも置いてある。ある日そのカプが好きなお嬢
ちゃんがやってきた。「私は〜A総受けでやってまーす。もうそれしか考えられません」と言い、
A×Bを推進しているらしい。
節操のない私はリクされればどんなカプでも描くので「でも世の中にはいろいろなカプの好きな
人もいるので、あまり押しつけてはダメよ」とやんわり言ったら「B×Aなんて考えつかない!
頭の中のどこからそんなことを思いつくのかしら!どうかしてる!」と鼻息を荒くした。
よせばよかったのに「イベントでA×Bの本を探したけどなくてね、B×Aのほうが多いのかしら?」
なんて言っちゃったもんだから、お嬢ちゃんはさらに激昂し「そんなことない!アナログでは
そうかもしれないけど、デジタルだったら断然A×Bのほうが多いんだから!検索でも上位にあるし!」
・・・私があんたをお嬢ちゃんと呼ぶのは、絶対ほかの考え方を認めないっていう考え方のせいだよ?
あと、見ず知らずの人に「Aの良さがわからないなんて気の毒ね〜」というのもやめなさい。
自ジャンルではAは悪役なんだと思ってる人も多いんだから。

改行がヘンで、読みにくかったらすみません。
電気毛布のコードで逝ってきます
A×BでA総受け…?
A総受なのにA×B推進??
美術部にマンガ班やアニメ班が存在する学校もあるのか…
いっそオタク部に(ry
123/124

今はねカプの書き方を逆に書くおぜうさんがいるのよ・・・。
唾さの頃はそれが主流だったと思うが、今そうなのか・・・
129122:03/10/28 01:35 ID:wzozNSDf
うああああ、間違ってるよ(汗)
AじゃなくてB総受け。
Aの良さが〜→Bの良さが。
Aは悪役〜→Bは悪役。
が正しいです。あああ、なんで自分、こんな間違いを・・・。
電気カーペットのコードも使ってみます。許してください・・・
130チュバワ:03/10/28 01:49 ID:mJZyiRE3
どうも、チュバサッチマンことチュバワです。

S A G E さげ〜♪   これが〜♪ 悲しいさげ〜♪ 

131名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/28 01:54 ID:jELP5kGZ
関東神奈川代表のク○ス ttp://chris.ciao.jp
(日記が必見ttp://www.enpitu.ne.jp/usr7/73496/
関西代表のカ○ソ ttp://asoco.coco.co.jp/kanon/
東京代表の人 ttp://finito-web.com/pianotrio/

別スレで見つけた神認定男性キモレイヤーの3人。
3人ともマジびびりまつ。


>131
オワッッ!キモッッッ!!
ママママジでこんなやつらいるんだ!?
ゲエエッッッ!しんじらんね!!
やつらがきてるようなイベントなんてマジいきたくねーっ!!
コスプレ厨逝ってよし!ってかマジ逝ってほしい!!
普通にしていればまぁまぁのレベルだけど、
自己陶酔するにはもにょるレベルだなぁ。
ぶさ男の女装コスよりはましだけど。
>131
一番上の人はそんなにヤバくねーじゃんと思うけど,
下の2人はすげーな…
女装して乳もんでるやつがヒャアアアアア(;´Д`)
(´-`).。oO(何故誰もスレ違いだとつっこまないんだろう…


それらのサイトは確かにウヘァなヤシらだと思うけど、
スレ違いな上晒しな上、上げて書くのはどうだ。
痛管なり何なり、妥当な板に逝ってくれ。
136前スレ899:03/10/28 04:01 ID:Zf/TI0uW
社内同性カップルに対するやおい的妄想を事ある毎に
語られ、彼らをモデルにした同人誌も描いていた同僚の
話をした者です。
今日たまたまカップルの一人、仮にAさんとします、
と私で呑みに行くことになり(2人とも日本シリーズを
初回から見たかったが、会社を出たのが家に着くと
間に合わない時間だった)、酔いが回った勢いで、
同僚の話をしてみました。
するとAさんは
「僕らに興味を持ったり、それこそ漫画の題材にするんだったら、
取材したり、描いたものを見せてくれればいいのに。
そう聞かれたり何かされるのを承知で、でも裏でヒソヒソ言われる
ほうが嫌だと思ったから、カミングアウトしたんだよ。
まぁでもそれもしょうがないんだけど、でも漫画かぁ。
きっと僕らが絶対やんないようなこと描いてるんだろうなぁ」
と、呆れて笑いながら言っておりました。
Aさんは元々ライター志望の方だったらしく、
「想像を表現するのは自由。でも取材や裏付け、
プライバシーの保護は絶対必要」
というのが根幹にあり、「同性愛の実情も良く知らずに」
「(自分達も含めた)一般人を無断で」描いてることが
凄く引っかかったそうです。
帰りがけにAさんは、
「○○さんに、今度僕らと一緒に呑もうよ、色々話してあげるから、
って言っといて」
と、頼もしさとも、恐ろしさとも取れる何かを秘めた含み笑いを
しておりました。
Aさんのある種の悟りっぷりが眩しいが
実際話を聞いたら奴さんはどう反応するのだろう。
奴さんが真性の厨なら近づけない方がよろしいと思われるが、さて。
>>131
一番下の人、どう見ても女の人にしか見えないんだけど…
男を騙ってる俺女じゃないよね?
以前、とあるオリJ●NEサイトのオフ会に、
真性の方がいらしたことがあったよ。
かなりの質問攻めに遭っていらした。
自分は遠巻きにそれを見ていただけだが、
察するにかなり露骨な質問もあったようだ(酒も入ってたしね)。
でも、その方は徹頭徹尾穏やかに対応していらした。
できた方だなぁと感心したが、しばらくして音沙汰を聞かなくなった。
件のサイトのBBSにも顔を出さなくなった。

本当のところはどうだったのか、今でも気になる……。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
こんなスレなんてどうでもいいので絡んでやろう。
>>131
きもいって言われてるから見てみたけど、なんだ、デブオタじゃないのか。
もっと目に悪いコスプレ野郎なんていっぱいいるだろう。
そのあとできもいきもいって言ってるのって自作自演?
>>136
あわせないほうがいいと思うけどなぁ。
「直接話し聞いちゃったんだから自分は何やってもいい」としか思わないかと。

自分は801サイトやっててその中でゲイだってのを明言してる。
日記に連れ合いの事を書いたりもするけど、そこから妄想たくましゅうしたみたいで
一時期、掲示板で厨が暴れてたことがあった。
本人は暴言吐いてるつもりなんてないし、こっちが日記に書いてるんだから
そこからなにを想像しても桶だと思ってたらしい。
何度注意しても「○○さんたちの夜はこんなですよねミャハ☆(以下体位がどうの)」
てな書き込みが絶えなかった。
「厨さんが彼氏とどういうことをしてるかこういうところで聞かれたら恥ずかしいでしょ?」
と言ってみても
「えぇ〜、オナペットにされちゃってるんですかぁ。○○さんになら嬉しいですぅミャハ☆」
……人の話を聞けッ!
しばらくアク禁してたら飽きたみたいでいなくなったけど
本当にあんな生き物がいるとは思っても見なかったなー。
いや、マルチちゃうの?
私怨っぽいわりには内容ないし
>>131は私怨によるマルチで間違いないと思われます。
コスプレ板でも同様に彼らのサイト晒し+「こいつらを叩き潰そうぜ!」
と言ったような稚拙な煽り文句をえんえんと張り続ける人がいます。
相手にされないのでこちらに出張してきたようです。
コスプレ板ではもてないカメコのひがみか、彼らに振られた女の腹いせだと
言われていますが、なんにせよ虚しい行為ですね。板違いでごめんなさい。

>142
>「直接話し聞いちゃったんだから自分は何やってもいい」としか思わないかと。
あるいは、「こんな話嘘に決まってる!」と脳内完結して突っ走るか、かな。
どっちにしても合わせない方が無難な気がするよ。
イパーン人の事を勝手に妄想して勝手に同人にするような香具師が
聞く耳を持っているとは思えないしなぁ
昔コナソの色黒関西人が、白粉塗ってクドウの変装した時
そのアフォっぷりが許せなかったらしい関西人ファンの香具師が
原作のその件の単行本が発売されるや否や
「剛●がうっかり彼の肌トーン忘れたまま(単行本が)出ちゃったから、
 全 国 の 本 屋 に 貼 り に 行 っ て く る 」
と目が笑ってない笑顔で語られたことがあった。
キャラの間抜けさや失敗を、そのキャラの個性として認めようとしないで
あくまで同人やる上での理想を押し付ける発言が多かった香具師だったので
こいつならやりかねないと思ったもんだ。
×関西人ファンの香具師が
○関西人ファンの香具師に

白粉塗られて逝ってくる…。・゚・(ノД`)・゚・。
Aさんにはその厨の事喋らない方が良かったんじゃないかなあ…とボンヤリ思った。
大人なのか悟ってるのか、特に不快には思って無いみたいだけど
酔った勢いとはいえ、もしかしたら不快にさせるかもしれん話を
今の段階でわざわざしなくても良かったんじゃ…。
とはいえ乙カレ>136さん。更生してくれるといいですな…その同僚(;´Д`)
136は単にその○○さんを痛い奴だと話題にしてそのAさんと
お近付きになりたいだけだという打算的な雌の匂いがしたのは気のせいか。
半年後に「Aさんと出来ちゃった結婚しました〜」
という報告がありそうですね。
>149
そういう風には読めんが……
一緒に飲みに行くような関係の人がいまさら「お近づきになる」ために
っつーのも変な話だ。
穿ち過ぎキモイ
吐き出させて下さい…。
実の父親が急病で2週間以上生死の境さまよった今年の秋。
介護の合間不安と混乱で医療系の友人に相談というか、泣きついたんですが
その時たまたま一緒にいた友人A(仮)。
私が真剣に相談している傍らで…言いやがりました。
「わかる〜☆あたしも今○○(某永眠アニメキャラ)の事でショックだもん!」
(どうやらその週亡くなったキャラらしい)
まさかリアルで苦しんでいる実父の命を架空キャラと一緒にされるとは…。
2●才で同人我が命な人とは知っていたし、その時は疲れで完全無視。
その後も諦め半分、聞かなかった事にして付き合いを続けました。
ところが最近増した傍若無人・パクリ・なんちゃって鬱に加え
昨日、地元ピコな私を踏み台にする(何故?!)計画を知ってしまい
いいかげん呆れ度MAXまで来たのでフェードアウトを考えています…。
大体同性の恋人持ちってこたー、オンナにゃ興味無いんじゃないの?
>>149
大元を読んでない上での発言かと思ったら
きちんと>136に経緯説明してあるじゃないか。

同性愛者に対して「異性と出来ちゃった結婚」はジョークにしても質が悪いような。
ホンモノのゲイの人にしか分からないことがあるように、
同人女にしか分からない厨の怖さがあるから、
先に厨の怖さを同僚さんに教えた方がいいと思う。
話を聞いて更に一人萌えあがるか、思いっきり現実とのギャップに淘汰されるか
どちらにしても、行動エスカレートするような気がする。
>>142
ななみちゃん?
なんとなく思い出した昔の話。
3人でサークル活動をしていたのですが、私以外の2人がほぼ同時期にケコーンしました。
片方はできちゃった結婚(A)、片方は普通に結婚(B)。ともにまだ若い。
結婚後も活動は続けていたものの、わずか一年でAは離婚、子持ちのバツイチに。
それからAの言動がおかしくなりました。
何度注意してもイベントに子供を連れてくる、その子供の目の前で
いかに自分は子供が欲しくなかったかをさも自慢げに話す、そしてまだ子供のいなかったBに
「自由なBがうらやましい、なんなら自分の子をあげちゃいたい」等々のセリフを吐く。
私もBもそういうことは冗談でも言っちゃだめだと言い聞かせたところで馬の耳に念仏。
それどころかシングルマザーの辛さは子供のいないあんたたちにはわからないとヒステリックに泣き始める・・・・
そういった状態がずっと続いていました。

そんなある日、ふとしたことからBが病院に通ってることがわかったんです。
病気かなにかかと心配する私にBは小さな声で「不妊治療でね・・・・」と。
これまでのAの言葉をどんなふうにBがうけとってたのかと思うと頭が真っ白になりました。
その時Aも一緒にいたのですが、なんと彼女はそんなBに対して
「不妊がなによ、子供がいるほうがもっと大変!私のほうが何倍もカワイソウ!」
とまくしたてはじめたんです。腹が立つ、というより呆れた。
私はBの手をひっぱり、ほえつづけるAを残して半ば強引にその場をあとにしました。
そのままAとはカットアウト。
私とBは同人も引退して今はオンのみでまったりと活動しています。
Aはというと今でもイベントに出ているらしいですが、詳しいことはよく知りません。
ただ、子供は旦那さんのほうに引き取られたみたいです。それだけがちょと心配だった、よかった。 
>>156
お、乙でした…

何というかそういう話を聞くたびに「子供を持つ資格」が出来ないものかと
半ば真剣に考えてしまうよ。
スレ違いだが、先日メディアで騒がれた事件といい、
日本はホントだめぽ。
無理でそ
シングルマザーは実際大変なので、Aは育児ノイローゼ気味だったのかもしれん。
離婚前までは普通だったとするとそういう可能性もアリだ。
とはいえBや子供に対する発言は許されないと思うがな。

しかし何で病院通いの理由を聞いたのかねぇ >156。
普通、友達だからとか心配だからとかで、そういうプライベートに突っ込む話を聞くかなぁ。
>159
聞くね。向こうが嫌がったらそれ以上は聞かないけど。
>159
そうかな?仲の良い友人が病院通ってるって聞いたら普通
大体の人は第一に「どこか悪いの?」って言葉が出ると思うけど。
別に好奇心で聞いたんじゃないんだから良いのでは?
>159
161に同意。
やっぱり「大丈夫?しんどいようだったら言ってね」とか
「早くよくなるといいね」とか
そんなふうに言わない?

確かに好奇心ではなく、心配かだら「どこか悪いの?」と
聞く事はあるかもしれない。ただデリケートな話題だけに
普通は他の人がいる所では聞かないっていう心遣いも
欲しいかなと個人的には思う。

その時一緒にいたAの反応を聞いた後だけになおさら。
普通に会話の延長で聞くでしょ。
結果的にかなりプライベートに突っ込んだ話になってしまっただけ。
そこら辺、何か勘違いしてない?>>
>>162
友達として付き合いがそれなりに多いなら
病名くらい知っておきたいと思わない?
知らないと気も使えないよ?
いきなりぶっ倒れられたら困るでしょ。
訊いた上でやんわりと誤魔化されたら追及しないが。
>163
デリケートな話題だと分かったのってその場でなんだから、
防ぎようがなかったんじゃないかな?
どこが悪いかわかんなかったら、「どうしたの?」って
聞いたんだろうし。
この流れなら言える!

>162
スレ体言オメ

 ヽ(゚∀゚)ノ
  へ  )
     >
× >162
○ >159 ダターヨ

猫のにくきうでふにふにされながら逝ってくる
>168
そんな幸せな逝き方は却下
猫のタマタマでふにふにされながら逝ってこい
>168
それは罰にならないので、逝きなおし汁。
>167
そうかな?
こういうのは人の考えによるので、どれが正解でどれが不正解と
明白に、白黒つけられる問題じゃないと思うよ。

おまいさんは、ただ単に「スレ体言オメ」と
言いたいだけなんじゃないかと、小一時間(ry
おまいら!
肉球やタマタマをふにふにされても、人間にとっては
何一つ罰になりませんよ!!(*´д`)
寧ろ猫にこそ、刑罰に該当(ry
うちのにゃこのタマタマはおしっこ臭いよー
にくきうも泥ついてる…今日は雨だったから。

ふかふかの腹毛に顔を埋めて窒息死ってのはどうだ。
>173
そんな幸せな腹上死なんてうらやましいぞ!
私は子猫が首を傾げる姿を見て悶絶死したい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━キリトリ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして再開へ
病名を話したくない時は、「ちょっと具合が悪くて」とか、普通に流せば
それ以上周りも聞くことはしないんじゃない?
本当に伝えたくなければBさんもそうしたんじゃないのかな。
こういうやりとりってよくあるし、流れが出来上がってるものだとと思う。
猫の前足を閉じた両目の上にのせてってのはどうだ。
仔猫だと楽園だけど、大人猫だと・・・・・・w
深読みして報告者にもにょってる人が、
結局フタを開けてみると一番常識がない。
自覚すべし。
漏れも自戒する。
「猫を愛でるスレ」はここですか?
>131
亀だけど真ん中の人芸人の土田って人に似てるな
>>156

どっかのスレで読んだ内容とほぼ同じだったよ・・・
なんだマルチか
あれ?普通なんじゃないの?とか思った漏れが変なのか?

ttp://www3.coara.or.jp/~wens/licos/

こんなの見た後だからか・・・。
186185:03/10/28 17:43 ID:WRk1V3XT
>>131へのレスですた
こねこチャンのちいさいあたまを、上から口でパクッと・・・ハァハァ(´д`)ハァハァハァハァハァウッ
>185
世界って広いんだな









     失神
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>185
男?!

すげーやーヽ(゚∀゚)ノアヒャ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━キリトリ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>185
久方ぶりにイヤァ―――――――(゚Д゚)―――――――――!!!!と思いますた。
被っちゃうけど、世界って広いんだな


⊂(。Д。⊂~⌒⊃モウダメポ
いや、でもコスに愛はあるようなので漏れ的にはぎりぎりアリ。

ミケで徹夜組してた程どぐされたヲタのくせに
「漫画描くようなオタクと一緒にしないで。コミケに来るのは
私のコスプレをオタク共に見せて”あげる”為よ」
とまで言い切った当時の海鮮仲間に比べたら・・・(打つ
自分も衣装に愛着ある様だし、無駄げの処理して化粧もばっちりなので全然オッケー。
寧ろ好感度アップ。

腹毛や腋毛を晒してきったない感じで煙草を吸ってるcc櫻を見たことあるから……
デブヲタ兄さんによる綿パン丸見せのミンキー桃を見たことがある。
無精ひげがもっさり生えて、そのうえ汗まみれ。
何者だ貴様!?と思ったら スタッフでした………
>185

ここの衣装ってほとんど手作り・・・_| ̄|○

凄いね あまり近づきたくは無い世界
だけど、そういう意味では賞賛に値するよ・・・
え、手作り・・・すごいな・・・・尊敬する。
>>185
以外に足が細いんだね(真流遅とか
なんか、崇高なものとして高みにあげて遠ざけておきたい気分だ>185
>185
ある意味神の領域かも知れぬ・・・
>185
心のオアシスです
>185
下手なレイヤーより好感が持てるのが不思議だ。
きちんと手入れしている人のコスは不快にならないな。
清潔感がどうとか以前に、なにか別次元の人っぽいな…
>185氏は衣装作りが上手だな。
これでもうちょっとスリムならいいと思うんだがな。
>185氏のとこにかいてあるけど
「多くの会場が女装コス禁止」って、なんで?

なんとなく察しはつくが
女性のするコス>>>>>>>女装コス
という扱いなの?
>185の人よりはるかにクオリティが劣る女性レイヤーが多いことが寧ろ鬱。
いや このお方は頑張ってると思うぞ。10年くらい前に見た
チャム・ファウに比べればっ 比べればーっ
股間モコーリ・・・(号泣)
>>205
そりゃあ誰だって汚いものは見たくないだろう。(w

俺はサムネイルの写真の時点でウインドウ閉じた。
ニューハーフのおねいさんくらい命かけてる女装ならいいけど
男体型丸出しで女装コスやってるんじゃねえよ! キモイ。
そうかなー?
レイヤー苦手(スマソ)だが185のカレは全然オッケーだった。
ただコスでハウステンボスとかはやめい、と思ったぐらいか。
>205
>「多くの会場が女装コス禁止」って、なんで?
厨房同人の痛い言動があったからこその禁止だと思う
どっかで聞いた話では
「女装コスで女性更衣室に入って盗撮しようとした人がいた」
マターリしてる中にプチ投下。

当方、隠れヲタとして、暢気にプチプチ活動して居たのですが、先日、妙な奴に絡まれまして、その時はどうにか撒けたのですが…
後日。暢気に同年代の非ヲタのオサーん二人と、男三人のむっさい面子でお茶を飲んでいたら…

何処からとも無く前述の厨、再来襲。自分達に、訳の判らない話題を延々と喋り続ける。
全員で努めて無視して居たのですが、いい加減ウザくなり、大きく溜息を一発付いたら、
友人Aが、「知り合い?」と、聞いてきたので、「違う。」と応えてみたら…

友人Aと友人B、同時に、「了承。」と。言うなり厨の腕を両サイドから掴み、ズルズルと店外に連行。…お前等何でそんなに息が合ってるんだよ。

で、厨を店外に投棄し、戻ってきたら、「スマンな。どうやら、アレは俺等の管轄のキ●ガイだったらしい。と。」

…はい?根本的に自分に付いて来た厨ですが?
B。「要約するとだ、奴の会話の内容から察するに、俺等のやってる自費出版関係の妙なクレーマーの類だ。」
A。「まあ、時々居るが、放置すれば有る程度までは問題ない。安心しろ。」 
…ちょいマテや。

………話を聞いてみれば、友人AとB,しっかり同人者でした。…知らなかったのは俺だけか、貴様等。

その後、厨との修羅場だの何だのが有りましたが、どうにか退治し、その後、オサーン三人でまったりとプチ活動をしております。

汚い文章で失礼。
>211
いい感じのお仲間ですな。
>211
乙です。できればその修羅場が聞きたい野次馬です。
あ、不都合があればいいですが。
そんなに不愉快じゃないのは不潔な感じがしないからか〜
215214:03/10/28 21:46 ID:xegZsQsn
完全に乗り遅れてるし・・・スマソ、逝ってきまつ _,-,。
185の頑張りは頑張りとしてすごいと思うけど、
>>208の気持ちになることもよくわかる。
まあ心の中でキモイから見たくないーって人がいても仕方ない罠。

これが猥褻物だったら見ない権利を行使できるんだけど、
不快なものでも違うからね…、もちろん汚タクコス者もそうだけど。
お前ら、そろそろスレ違いでつよ。
>>215
その顔文字いいな_| ̄|○の縮小版か・・
>>218
こんなのもあるでよ。一番ちっさいのは初めて見た。
_n。
さらに小さく

゙^゚
おまいら、そろそろスr(ry
>185

これくらいなら、ハウステンボスにばっちこーい。
(テンボスはマジでヤバイんで・・・)
お(厨ry)、そ(ry
>>132の斜め読みに密やかに感動した。



先日、書店にて遭遇した切ない出来事。
某ゴスロリのムックを立ち読みしていたところ、ちょっと離れたところに
私と同じくらいの少々むっちりした子と、痩せたおとなしそうな子(ともに高校生くらい)が。
ひそひそ声の高低や仕草のわざとらしさに、ヲタ特有のスメルを漂わせている。
店内は人がまばらで明らかに私のほうを見ているのが解ったが、店内放送で会話の内容までは
聞こえない。
無視してムックをめくり続けていると、背後からひときわ聞こえよがしに


「あの体型でゴスロリやるのー? 似合わないコスでイベント来るなってのー」



… 誰 が 自 分 で 着 る と 言 っ た


次の新刊でキャラに着せようと思って見てたんだが。
自分の体型くらい把握してるから、着るにしても痩せてから、と解ってるのにな。
聞こえよがしに言われずとも。

その前にゴスロリはイベントコスだけじゃないだろうよ、おまいら…。
>>224
まったく…、厨には、聞こえよがしに悪口言うのが多いなぁ。
とりあえずイ`。


これだけではスレ違いなんで、ひとつネタを。
数年前、私が初めてイベントに行ったときの事。
綺麗な絵を書くサークルさんがいたので、その方にスケブを頼みました。
数時間後、できあがった頃合に取りに行きました。
そして、そのサークルさんに「ありがとうございました」とお礼を言いました。
すると、となりのサークル(工房だと思われる女子集団)のほうから、聞こえよがしに、
「ありがとうございましたぁ〜(ププ」という声が。
当時の私の声は、地が舌っ足らずのアニメ声というからかわれやすい声でした…。
そして、私の持ってきたスケッチブックは、人からもらったもので、表紙にちょっと変わった絵が描いてあったんです。
それで、またそのサークルは、これまた聞こえよがしに、
「うわぁ、何このスケッチブック〜、変なのぉ〜(プフプ゚」と笑いました。
初めてのイベントが、若干暗い思い出になりました…。
聞こえないとこで言えよ…。それか心の中にしまっておけ。
ていうか厨房って小学生レベルだよね。
225タンは悪くない。悪いのは囃し立てたその消防バカンなヤシだ。

舌足らず・・・イイ!じゃないか。漏れは好きだぞ。
子供と同じように、悪口を言う=勝ちだと思ってるんでしょ。
厨〜工房にもなればはしたないしみっともないことだってわかるはずだけどね。
やっぱり厨房には恥ずかしい、という概念がないんだと思ふ。
プチネタをひとつ

先日某漫画専門店のアンソロコーナーででお目当てのアンソロ探していたら
その横でお嬢さん二人組の会話(話の内容からしてレイヤー)が聞こえた。
女の子1「(平積みのギャルゲアンソロジーの表紙を指差し)ねぇこのキャラ
     ○○ちゃんがやったら良くない?」

女の子2「そうだねー衣装可愛いし。で、こっちとこっちは
     ××ちゃんと△△ちゃんで・・・」
女の子1「ね!いいよね〜今度みんなで揃えてやろっか?」

とキャラを自分のコスグループで次々にキャスティングしていきました。
で、ある程度話がまとまってきたときに女の子が一言

女の子2「ねぇ、でコレどういうゲームなの?」
女の子1「知らない〜やったことないし」

・・・・おいおいコスするからには作品の全てを知れとはいわんが
せめて原作のさわりぐらい知ってからにしようよ・・・
「聞こえよがしに悪口を言う」で思い出した怖い体験。
先日、息子の誕生日に頼まれていた玩具が近所の店になかったため、
少し遠い大型店に探しに行きました。
その店はレジの近くにアニメグッズコーナーがあるのですが、平日の
昼間なのに高校生風のお嬢さんがたが4人ほど、飛翔系グッズの前で
たむろしていました。見つけた玩具の箱を持ってその隣を通り過ぎた時。
「うっわ〜あいつガソヲタだよ、キモ〜」
とデカイ声で言われました。でも本当に怖かったのはその後、
「あ、でもガソヲタってけっこう金持ってんじゃねえ?」
と言うのが聞こえたこと。
今考えると自分も自意識過剰だったかなと思いますが、グッズをいくつも
欲しそうにいじりまわしているくせに一向にレジに持っていく気配がなく、
万引きでもやりそうな雰囲気でしたし…
ウルトラ魔具ナスを買ってガソヲタ呼ばわりされたのはちと謎ですが。
>230
特撮とロボットアニメに興味の無い人から見れば全部一緒なのではないかと。
しかし、本当に怖いな、その台詞…。
洒落にならん響きがある。
今、朝飯とか買いにコソビニに行ってきたんだが
コピー機に女子高生らしき3人組がたかってた。風呂に入ってないのかちょとにおう。
んで彼女らが紙を落としたので拾って渡そうとしたら「触るなキモイ!」て。
なんか言い返してやろうかと思ったが
紙にかかれていたのがホモカプがちゅーん絵だったのに気をとられて何も言えなかった。
「喋るな臭い!」くらい言ってやればよかった。

で、傷心ながら弁当やら菓子やらを買ってたら
姉が探してた某おまけつきの菓子をみつけたのでそれもついでに購入。
そのままレジにもってくと、さっきの3人組に今度はキモヲタ呼ばわりされてびびった。
「ちょっとキモ!さっきのヤツ、○○とか買ってるよ危なくない?紙拾ったのも女子高生狙ったナンパだったのかも。」
「おいおい朝から発情するなっての。ヲタは身の程を知れっていうの。」
「ほんと、ああいうヲタクには早く氏んで欲しいよねえ。」


前略オフクロ様。弁当が涙でかすんでよく見えn _| ̄|○ 
>232
・゚・(ノД`)ヾ(゚д゚ )ヨチヨチ
…泣くな。おまいは何も悪くない。
てめえらみたいな腐れ厨誰がナンパするか!
臭せーんだよ!ちゃんと風呂入れ!
処女が描いた空想801なんざキモイんだよ!!
てめえらこそ身の程を知れや!!
>232の代わりに怒鳴っといたから。もう泣くな。
>>232
    ●-゜ < 泣くなよ。元気出せ。タバコ吸うか?
    |_
_| ̄|○ |
なにげにスルーされているが
「キャラに着せる」ゴスロリ…そして一応は資料を「立ち読み」に
なんかこう香ばしい物を感じたのですが(w
>>236
そうか?ゴスロリ=厨って訳じゃないし、封されている本を
無理に開いて立ち読みした訳でもないんだから特に問題ないと思うが。
キャラに着せるってのも、女キャラにだとしたら普通だし。

私は藻前さんがどこら辺から臭いを嗅ぎ付けたのか判らんよ。
自分自身から匂ってんじゃない?
ああいう本って高くない?
自分が好きで必要なら分かるけど
キャラに着せる程度なら立ち読みで充分って私も思う。

それにしてもゴスロリって、コニー率高いんですつか?
泣きたいよぅ。
スタイルのよい可愛い子が着た姿が見たい。
今まで見たのはほぼコニーでした・゚・(ノД`)・゚・。
あの手のブランドは服のサイズ自体が大きめだからね。
LLサイズの人でも入りそうな感じだし。
でも、危険を冒してまで(藁、立ち読みしなくてもネットの画像ですませばよかったのに……
>>239
ゴスロリもすっかりメジャーだからな…裾野が広がりすぎ
数年前は綺麗なお嬢さんばかりだったもんだが
242224:03/10/29 09:05 ID:MT+UEoZN
何だか思わぬところに突っ込まれた…

読んでたムックは季刊誌か何かで、バックナンバーが何種類か置いてたんだよ。
だから、予算が許せば買おうと思って選んでただけ。
立ち読みで*済ませよう*とは思ってないよ。

このスレを読んでいると、どいつもこいつも厨に見えてくる236の気持ちは
分からんでもないが…。
疑心暗鬼に陥って、結果自分が厨になっちゃあ本末転倒
でもダイエットはしたほうがいいと思う。
>236が「キャラに着せるゴスロリ」という一文を読んで、頭に浮かべたキャラが誰だったのかが気になる(w

女の子キャラに可愛い服を着せようとしてたのなら何の問題も無い文なのだが。
なぁなぁ、何を想像して香ばしくなっちゃったんだ?  …とか絡んでみたりして。
>244は余計なお世話。
人には事情がある。224さんがそうとは限らないが、漏れのように薬の副
作用で太っている人間もいる。
絡んでスマソだが、無神経だよ。
眉と化粧とぽっちゃりと法律と学歴と病例は荒れるからスルーしる。

>246は大変だろうけど、過剰反応しすぎ。
>>247

そういやNGワードも随分増えたもんだよなぁ(w
>246みたいな返しする奴久々に見たなあ。
「皮膚が弱いから化粧が出来ない人が(ry」「薬の副作用でダイエット(ry」とかは
言われんでも分かってる人が多いんだからいちいち絡むなよう。
それでも出来たらした方がいい、って意見だろうに。

ところでハロウィンが近いのですが、おまいらの近所では自治会で子供の仮装行列とかやりませんか?
どうもうちの近所の工房ズが無理やり参加しようとごねているようなんだが…。
仮装行列はコスで絡んで萌え話をするためにあるのではありませんよ。
つか、 針 に 扮 し た 子 ど も に カ プ 的 絡 み を す る な 。怯えてるだろが。
今年は中学生以上は参加禁止(去年その厨どもが暴れたため)とか聞いてたんだが…どうなるのかなあ。
つーか例外の人まで含んでないっつの。
そういうのをわざわざ持ち出して弁護したいなら
首から「薬でダイエットできません」って札でも下げとけ。
わかってそう言う人以外の話をしてるのに、
話を広げてくる勘違いが多くてウザー。NGワードだってわかってないのか?
ここじゃなく、他のサイトで厨が晒されてると泣きがはいりそうになった。
ああ、厨ってゴキブリ的に増えてるんだねぇ。
ってわけで、通ってるサイトさんからの日記抜粋。

2003年10月2日(木)

テニスに行ってきた。

いつも行ってるクラスが、休校らしく(暫く忙しくて行ってなかった)違うクラスに入る事になった。
…コート前の控え室で、ぼんやり煙草を吸っていると、嫌なモノが目の端に映る。

まさか、まさか、アレは…!
…嘘やろ!?
アリなんか!?
もしかして、今夢見てる!?(涙)

授業が始まった。
…夢だと思いたかったモノは、現実だった…(遠い目)

「青学」
っと書かれた、青いジャージ…。
眼鏡と、白い帽子をかぶった女の子がっ!

「リョーマ」「テズカ先輩」
(ちょっと漢字が分からなかったりする…。そして、調べる気もなかったりして…。苦笑)
っと、呼び合う女の子がっ!!

どうやら、彼女はツイストサーブを打ちたいらしく、必死のコーチの教えを請うている。
しかし、はっきり言ってツイスト云々の前に、ラリーで続けられる様になろうよ…。ってレベルだ。
俺は、スライスサーブぐらいなら打てる。
「その、ツイストサーブ、どうやって打つんですか?」
って聞かれた…。
いや、ツイストサーブちがうし!
そんなんよう打たんし!
基礎ちゃんと出来てない子が無理すると、肘痛めるし!!(涙)

前に、中学生の男の子が「まだまだだね」ってふざけてた時は、むかついて苛めて差し上げたけど(テニスの王子様を知るきっかけになった事件)、今回は無理。
思いっきり引いてしまった。
彼女達が、自分たちを呼び合う度に、胸の辺りがモニュモニョする…(遠い目)

思った事。
最近の若い子は、コスプレする場所を選ばないんだね…。
そういえば、メリー号に乗った時も。お台場に行った時も、ワンピのコスプレしてる人を見たけど…。
まさか、地元でこんなものを目にするとは思わなかった!!(号泣)

そして、今の若い子は、手先が器用なんだね。
そのジャージ、ごっつい上手に出来てました!
(テニスの王子様を知らなかったら、多分あれがコスプレ衣装だと思わないぐらい。普通の服みたいでした)

最後に。
もう、絶対に、あのクラスに行かない!!!
>250
小学校の席替えで、仲良し同士で隣り合おうという案が出ると
必ず「仲間はずれの子が出たらどうするんですか?」という
定番の台詞が出たもんさ。そんなもんがいようといまいと必ず出ていた。
それと同じだろ
>251
勝手に日記晒すなよ。
>251
254と同意。
そしてそのサイトさんも「モニュモニョする」なんて
言葉を使っている辺りで、ここは見ていそうな気がする。

サイト主さんからクレームが来ても逆ギレして文句は言うなよ。
な〜んだあの人もお仲間なのねミャハッと舞い上がりもするなよ。
>>247
そこに心理学や精神分析もキボン
>250
後、アレにも似てる。
非801スレで「801好きな人が全部そういう訳じゃない!!」
と書き込む香具師。
258257:03/10/29 12:38 ID:XxmomaiJ
>253ですた。すまん。
プチと言うか、いっそ微笑ましいかもしれないお話。
行きつけのゴスロリショップの店員さんは可愛くてとってもいい人だ。
その店員さん、話してたらアニメ好きであることが発覚(ただし非同人)。
店が忙しくない時などにアニメの話をチョコチョコしたりして、仲良くしてた。
ある時その店員さんが「あのう、同人誌ってご存知ですか?」と言って来た。
ヲタがバレたかと思って焦りつつ、知っていると答えると店員さんが
「私はよく知らないんですが、友達からもらったんです。可愛い本なのでよかったら読みませんか?」と…
しかしここは店内、他のお客さんもいる。
どう答えたもんかとモニョモニョしてたら、店員さんは私が困っているのに気付いて一言。
「あ、大丈夫です!エッチなのじゃないですから!!」(一応小声)
………店員さんのお友達さん、一般人の彼女にどんな知識を授けてしまったんだ?
非同人の店員さんは同人誌に罪悪感がないわけで…普通に「本を見せる」感覚だったようで。
同人誌と普通の本の違いとかを説明するのが大変そうだったので
「お仕事中に私物の本を出させるのは申し訳ないし遠慮する」と答えてその場は納まりましたが。

一般のアニメ好きに同人誌を渡す時は、念のため「人前で出しちゃだめ、個人で楽しんで」とか
言っといてください…
>259を読んで思い出したけど、そういえば中学生の時は
同人誌はファンが好きという気持ちを本という形で表したもの
という認識しかなかったから、学校に持ってったりしてたなあ…。
作家の公式ファンクラブが発行したアンソロで、
エロやフォモ描写は無かったけど。
でもそういう描写はなくてもやっぱり同人誌だったなあ。今思うとまずかった。
>259
実はその店員さんは同人女で本も自作の本だったとか(w
興味を示してくれたら259と萌え話できるかなと思ったとか
兄友で某アニメのムックを持って、レジ待ちしてたところ、
リア高ぐらいのあんちゃん二人組みが聞こえよがしに
「あいつ、今晩アレで抜くねんでー」


・・・・抜くけど?
>262
おまいは、何一つ間違っていない!!(゚Д゚)b
>262よ、私は久々に本物の漢に出会った気がする…
>262
立派だ! 感動したよ!
夜とは言わず、今すぐ回線切ってパンツ降ろして抜いてくれ!
射出したものが見事な放物線を描くまで抜いてくれ! (*´Д`)スキーリ
>>262
ムックで抜くのか?
ガチャピンでも抜いてくれ
たった今私の中で>262は神認定された。
ムックじゃミミズが多すぎでつ
262、アンタ漢だ。漢だよ…
2701/3:03/10/29 15:16 ID:6ZjY9l38
流れ止めてスマソ。

同じジャンルでも他ジャンルでも、何故か気の合う相方の親友B。
遊びに来ては萌え話で盛り上がりついでに泊まっていく。

遠くの地に就職してからは年末帰省する際、実家から1時間程離れた
私のアパートに元旦まで泊まり、帰省するを繰り返しておりました。
実家がある場所が自分も同じなので、まぁストレス発散になればと付き合いつつ
元旦になったら2人で一緒に帰省しておりました。


とある年、元気にBはお土産を持参して泊まりに来ました。
元旦買物でもして帰ろうかと話していたその時、
Bの携帯からドラ○もんのOPが鳴り響きました。彼女の父専用のものです。

話終わったBが言うには、
偶然近くまでパチンコに来て負けた。(何故こんな遠くまで来るのか)
仕事もあるからお父さんは昼まで帰らなければならない。
折角だし一緒にお父さんと帰ろう。
電車代だって勿体ないぞ。

暫く抵抗していたBはついに折れ、私は買物をする為その場で解散しました。
その後、仕事は何故か突然キャンセルになりB父の買物に付き合わされたそうです。
2712/3:03/10/29 15:16 ID:6ZjY9l38
次の年。元気にBは(ry
今回は1月2日までマターリするわっと嬉しそうに語るBの携帯からドラ○もんのOPが…

話終わったBが言うには、
偶然近くまでパチンコに来て負けた。(まだ午前10時ですよ)
これから親戚に挨拶があるからお父さんは帰らなければならない。
折角だし一緒に帰ろう。
明日帰るのなら今日帰ろう。(よく分からん)
Aさん(私)も一緒に帰ろう。

Bが粘った結果、直ぐにでも親戚に挨拶をと言っていたB父は
夕方17時に迎えにくると言いつつ、15時に迎えに来ました…。
Bの家族全てに囲まれて、車内は居心地悪かったです。(B父、家族いるなら言ってください…)


その次の年。元(ry
元旦の朝にあのOPが…(´・ω・`)

偶然近くまでパチンコに来てやめた。
これから餅つきがあるからお父さんは帰らなければならない。
折角だし一緒(ry
Aさ(ry

もっと話したいと抗議するBが今何処にいる?と聞いたところ

「お父さんはAさんのアパートの前いる」

雪振る窓の外を見たら本当にいました
娘から一人で帰れと言われても、でもなぁと引き下がらないB父に負けて一緒に帰りました。
2723/3:03/10/29 15:19 ID:6ZjY9l38
規制されてしまいますた。


娘と一緒にいたい気持ちは分かるけれど、余りに自分勝手なB父に疲れたので
今年も萌え話をと言うBに嘘付いて断りますた。
泣かれてしまったよ…。

Bと話し込んでいる間、何回も娘に電話してくるB父(電源切るとアパートまで押しかけて来る)
最近では成人した娘を溺愛するB父が気持ち悪く、Bに対し申し訳無い気持ちがあります。
やんわりBに対し、車では無く電車でのんびり帰ろうよと伝え了解を得ているけども、



勝手にB父が来る。きっと来る_| ̄|○…モウ ドウスレバイイノヤラ
友人との共通の趣味が同人というだけで、
痛い人間が同人活動してるわけじゃないし同人にまつわる痛い話でもないんだから
スレ違いどころか板違いだろ。
Bが自分の口から両親に文句いうしかなかろう。B母が味方につけばいいな。
ただB自身が270に気を使えといったら付き合いを考え直せ。
それと泊まり合うのは何も年末に限らなくてもいいだろう、と提案しておく。
あとスレ違いを指摘する。生活板のほうがいい答えがもらえるのでは?
二人で元旦にホテルにでも池
276270:03/10/29 15:38 ID:6ZjY9l38
スレ違い申し訳ない。
原稿のネームもやっていたので思わず混合してしまった…

生活板に逝ってきます
くるー
きっとくるー


>270
とりあえずガンガレ
278家庭板からの拾い物:03/10/29 19:05 ID:RQQQSQkj
931 :名無しさん@HOME :03/10/27 16:58
うちの近所の麻里恵(マリエル)とその家族をどうにかしてくれ。。。

955 :931 :03/10/28 17:17
>>933
あまり詳しくは書けないけど。。。
スマソ、スレ違いな上に何か私怨っぽくて。

●麻里恵の母親
・どうも何かのヲタクさん(?)らしく
 日頃からゴスロリみたいな格好で近所をウロウロしてる。
 よく同趣味と思われるお仲間と集まって、夜遅くといわず朝方まで
 ギャーギャー騒いだり、大きな音で音楽聞いてるから近所迷惑。
・ご近所からの騒音の苦情はあまり聞き入れてもらえていない。
・いつも人と会話する時にかん高いブリっ子してるような口調で喋ってるけど
 時には影で舌打ちしたり、汚い言葉吐いててちょっと怖い。
・上記の痛さ感じられる言動によりママさん仲間達から避けられ気味。

●麻里恵の父親
・滅多に会わないからよく分からない。
 でも、わりと普通の人っぽかった気がする。

●麻里恵(一部、うちの娘からの情報)
・母親の影響かいつも服装がヒラヒラしたような感じ。
 幼稚園の制服無視して着てくる(着せられてる?)こともある。
・最近、何となく口調とかが母親に似てきてる。でもこの子の口調は千秋っぽい。
・今5歳なんだけど、幼児期特有の我が侭が強烈。
 幼稚園のクラス内でトラブルメイカー化して、先生も手をやいてる。
・何かちょっとでも気に入らない事があると、先生やお友達の前ですぐ
 「私はお姫様なんだからいいの!」みたいな感じで癇癪おこしてるらしい。
・上記の台詞より親から「姫」とか言われて相当甘やかされているとみた。
うおっ、ちょっと変わったIDが・・・
ロッキュウウウウゥゥゥゥゥゥ
キユを思い浮かべた
>278
ヲタクっても同人かな?
あまり関係無いような・・・。
今日コンビニでマガジンを立ち読みしていたら男コニーに話しかけられた。
コニー「貴方葱魔って知ってますよね?」
私「(マガジン持ちながら知らないっていうのもアレだし)ええ、名前ぐらいなら…」
コニー「やっぱり!〜番の○○っていいよな!(何故かいきなりタメ口に)」
私「いえ、あくまでも名前しか知らないんで」
コニー「(゚д゚)ハァ?マガジン読んでるのに葱魔知らねーのか」
その後コニーの萌えトーク連発、私は10分ぐらい呆然として気がついたらマガジンをおいて逃走していました。
あのな、俺はマガジンはクロマティと俺キャプと一歩しか読まないんだよ。
それは笑える…
漏れも葱間読んでなくもないけど
〜番の○○とかいわれても思い出せなさそうだ。
ところでコニーという名称は男には使わないよね
ヘェー
>285
そうなの?じゃあ男コニーの名称考えてくれ。
男コニーの名称…デブオタ?
そんな!あんまりだ!男女差別だ!
>287
デブオタ
デブヲタでいいよ
コニ男じゃなかったか?
女→コニータン
男→コリーkん
>283
ゴッ輝も読んであげて下さい。   ファンより
縦と横でいいじゃん。
流れきってスマソ。
かなりモニョったので吐いていきます。

制服で801の18禁漫画だか18禁ゲームを買った制服3人組がレジでとめられてました。
店員「ごめんなさいね〜。ほんっとーに残念ですけど制服の方にはお売りできないんですよー」
厨「じゃあ明日私服で買いにきますね」
店員「はい。お待ちしてますね〜」(営業スマイルのように満面の笑みで)
・・・って、そういう問題じゃないでしょ。
制服だろうが何だろうが未成年は禁止されてるんだから店員もDQNだろこれ。
自分もホモゲー業界だから洒落になんないよ。
店に苦情のメールを送ろうと本気で思いました。
>287
コニータ、じゃなかったっけ?
>295
あ〜、それ分かる
年齢分かってるなら売るなヨ!!って思う
年齢制限の意味を分かってるのかと小一(ry

18禁は『H在ります』って意味だけじゃないのにね…
  そう思ってるおジャリ様多いんだろうなぁ

  ちなみにウチの18禁は若い子には見せたくない
        グロとかイタタ系話とかだったり…
>296
それ、ロリータのコニーだろ
>295
昔に厨被害にあったことがあるのかもな、その店…。
はっきりゴルァしれや! と思うが、逆切れされたときの被害を考えると、
やりづらいだろうね。

ゴルァできる大人は絶滅してしまうのかもしれない。
>>295
>厨「じゃあ明日私服で買いにきますね」
>店員「はい。お待ちしてますね〜」(営業スマイルのように満面の笑みで)
文字で読む限りじゃ高度な皮肉としか思えないんだが
実際はそうじゃなかったって事か

客商売なんて相手がどんなDQNでもにっこり笑って応対しないといけないからな
元知人のAは、初対面の人にPNを名乗る度、
「この字はこういう意味でこっちはこういう意味なの」
「○○さんに貰った名前なんだー(当時のジャンルの大手。嘘)」
「×年前から使ってるの、可愛いでしょ」
という感じに長々とPNの説明をしていた。
確かに可愛いけど、PNとしては結構ありふれた名前だった。

Aがネット活動を始めた頃、自慢のPNと全く同じHNの人が
あるサイトの掲示板に書き込みをした。
それを見つけたAの書き込みの要約。
「私、あなたと同じ名前なんですよね。×年使ってる名前です。
もしかして私の名前を騙ったんですか?それともパクり?
私の名前がいくら素敵だからって勝手に使わないで下さい!」
管理人さんがそれに対して
「Aという名前なら過去に六人見かけました。試しに検索してみて下さい。」
と、Aをググった結果のURLを貼り付けた。

それ以来、AはPNを厨臭いものに変えた。読めなかった。知人をやめた。

長文スマソ
その管理人さん、やることソツないなあ…
303名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/30 01:39 ID:va3zCO9j
>それ以来、AはPNを厨臭いものに変えた。読めなかった。知人をやめた。

なんとなく文学のかほり漂う感じ
あげちゃったので文学と心中してくるよ…

グッド・バイ
>>301
GJ!
>304
じゃ、玉川上水まで送ろうか?
>>306
太宰は女と心中だから
文学と心中する304さんは

雑司ヶ谷霊園で
文学のかほり漂うスレはここですか?
読書の秋だし。

そういえばズームin麻でちょっと前まで本の売れ筋ランキングをやって
いたと思うんだが、最近見ないな…
ジャンルによってはいつもBL系小説が上位だったからなw
>>309
週一くらいで見るよ?>ランキング
金曜だったかな・・・
簡潔すぎ? 装飾変換してみた。

「それ以来、AはPNを厨臭いものに変えた。読めなかった。知人をやめた。」

 >>「それ以来、Aは厨の臭気漂う読み難いPNを名乗っている。彼女は私の中で知人ではなく痴人になった。さようなら。」
Kingのブランチでも売れ筋ランキングやってるけど、
コミックの売上ランキングには大抵BLが1冊入ってます(w
>303
私はプロジェクトX風 かとおもた。

文学といえば、昔フェードアウトした知人に「文学物とか、活字が苦手であんまり
読まないな」と話したら「そうよね、私みたいな文学派と違ってあなたはそういうの
ダメよね。本を読まない人って思慮に欠ける人が多くて困るわ(プ」とかものすごい
勢いでバカにされたのをふと思い出した。
もちろん知人が読んでるのはライトノベルというお約束のオチ。
ものすごく敗北感を味わったが、ライトノベルよく読む人が文学派を名乗っていいの
なら私も文学派だな、と思いつつフェードアウトを決意した。
先週だったかトーハン調べの総合上位にボーイズ入ってたの
攻略本より強いんだな

スレ違いなのでちょっとプチ話
不幸自慢厨というのがいるが、前に知人にいた人間は
不幸にさせたがり厨だったのかもしれん

他の人との会話の中で
「○○ちゃんはこんなに大変で可哀想(だから私がいないとダメ)」
まだこの辺りはスルーできたんだが
「○○ちゃんは不幸だから本も売れないの
 だから私がプロデュースしてあげる、印刷代は出さないけど
 売れたらマージンよろしくね♪」

危険を感じ、即カットアウト
うん、私は不幸だったよ
おまえが知り合いだったことがな
もう昔の話だけど。
別ジャンルの友人のスペースに顔を見にいったとき隣のスペースのおぜうさんたちが私を見て大きな声でヒソヒソ。
普通の格好していったのにどうも何かのコスに思われたらしい。
(キャラ名に該当するモノが思い当たらなかったのでいまだになんに思われたのか不明)
しきりに「似合わない」だの「身のほど知らず」だなどと聞こえてきた。
スルーしつつ、友人に手土産を渡し挨拶のために口を開いたら、おぜうさんたち突然エキサイト。
「イヤなにこの人!男じゃん!〇〇の女装コスなんてサイテー!」
「わかった!ここにくるために(女性の多いジャンルなんです)女の格好してるのよ!スタッフ呼んで!痴漢よぉ!」
友人と私(;゚Д゚)ポカーン
確かに声低いけど、喉壊してガラ声だけど、このふたつの胸のふくらみをなんと心得る(つд`;)
スタッフはすぐ飛んできたけど、もともと女だし、そのスペース元から素行が悪かったらしく回りもあまり大騒ぎ
しなかったので騒ぎはすぐ鎮火・・・おぜうさんたち以外は。
「わたしたちの目は確かだ!」「みんなだまされている!」って、最後までぶつぶつ言っていたらしい。
そのおぜうさんに遭遇するのが怖くて、友人のスペに行けなくなってしまった・・・。
友人ごめんよ。
でも、本気で怖かったんだよ、そのおぜうさんたち(つд`;)
>>315
お、お疲れ…。
その厨共被害妄想激しすぎだな。


それに比べると実質的被害はなかったんだが、嫌な気分になる話。
「昨日はやりすぎちゃって〜、ここまで切っちゃった」
とか言いながら、知人がリスカ痕を見せてくる。
腕に何十本も生々しい切り傷が残ってて、
そういうのとは縁無く、図太く健康に生きてきた私としては気分が悪くなる。
そんな彼女の出した新刊(ジャンルはお笑い)も「ダァク」で「黒」な内容。
当然というかなんと言うか、受け(芸人)のリスカシーン有り。
後書きには
「自分の腕見ながら描いたので、傷はリアルに描けてると思います」

…どう感想を返せばいいんだ。
リスカで思い出した。
昔、「昨日も切っちゃって・・・」って傷跡を見せてくる友人がいた。
始めは「悩みがあるなら相談に乗るから!」って慰めていた。
でも、彼女は一向にリスカをやめなかった。

私は思った。(結構マジで・・・。今思えば天然?)
彼女がそんなに苦しくて、死にたいなら死なせてやろうと。
でも、リスカだと痛そうだし、自分で切るからやはり躊躇して深く切る事が出来ないのだろうと。

だから彼女の誕生日に「完全自殺マニュアル」をあげた。
痛くなく手軽に死ねる方法のページを探し、丁寧に付箋を貼りつけて・・・。

それ以来、彼女が私に切り後を見せることがなくなった。
彼女の中で、私の存在が友達の枠から外れてしまったようだった。

当時は彼女と友達でなくなってしまった理由がわからなくて、寂しいなどと思ったのだが・・・。
・・・世間を知らないって、有る意味最強だと今更ながらに思う。
>>301
そーいえば以前、何年も居座ってた某BBSでそっくりなハンドルの香具師が現れ(.の有無の差)、
まったく同じなわけでもなし、きっと他でも使ってて変えられないんだろーなと
そっくりなのはスルーして挨拶のレスしたら、「人のハンドル真似しないでください」と
返されてしまったことがあったよ・・・。一週間ばかり発言してなかったとはいえ、
1ページかそこら遡ればわかることなのに勘弁してくれぃ。

>>283
スクランも読んでね。
>317
GJ!
付箋にワラタ。なんちゃってには効きそうだ。
天然ってのは強いな。。
  ,, ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'' ,,
   i::::::::::::::::::::::,::::::::::i::::::::::,:::::::::::::::::::,::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::i
.  i::::::::::::::,:::::::i:::::::::/ ヽ::::::i:::::::::::::::::::i::::::::::/ヽ::::::::i::::::::::::::::::::::::i
 i::::::::::i::::i:::::::::!:::::/  ヽ:::!:::::::::::::::::::::!:::::/  ヽ:::::l::::::i:::::::::::::::::::i
 |:::::::::i::::ヽ::::i !:!  _,-!i-',::::::::::::::::::,'i::!-,_   .!:!i:::::::l::::i:::::::::::::::|
 l::::::::::!:::::ヘ::i  , ''"´     ''---'''    `"'' ,  !::/::::::l::::::::::::::l
 l::::::::::ヽ:/  , '"                 "' ,, ヽ:/::::::::::::::!
. !::::::::::::::|       _,,--=,     ,=--,,_      l::::::::::::::::!
  !:::::::::::l     _, '(");;;;;i "i    i ( );;;;;"' ,_    l::::::::::::::!
  \::::::::!   ,- '  i;;;;;;;;;;l  l   .l .l;;;;;;;;;;l ',ヽ   l::::::/
    \i!     !___!;;;;;;;;!_, '"    "' ,_!;;;;;;;!___!   !`:i
     i::::i            ,,           i::i
    丿:::::ヽ        _,, --- ,,_        イ:::::i
    i´'" ヽ::ヽ      ヽ,_   _,ノ     イ::ノ `"'' i,
    l     l"''-`,, - ,,_     _    _,, -,,!''''' !    l
     !    !    i   "''- ,,,,  -''"  i     l    i
       _,, -- ' !             ! ,,__
      ,,''"                    "''' ,,
     ,'"                        "',
    i      ,                      i
.    i    l ,'"    "',   __,,  , '"   "'ヽ,イ     i
    l    .l i  ○  i , '" '' --,,  ○  ,i l    l


今日は運命の日よ…
>317
彼女たちは「かわいそう、元気出して!」
と言ってくれる人間しか必要としていないので
その気がないなら、それが一番正しい対処法だったと思う。
>>319
・・・もっと、笑ってくれ!!
当時の私は、マジ真剣だったんだ。
出来るだけ、彼女が楽に命を断てるようにと完全自殺マニュアルを全部読んで、その中で「コレダ!」ってのを探した。
渡す前日なんて、これを渡したら次の日から彼女と会えなくなるんだって、泣きながら眠り当日目を真っ赤にして学校に行った。

・・・なんて、痛い子だったんだ当時の自分。
こりゃあ、もう、「厨房時代の自分を晒せ!」スレネタだね。
スレ違いすいません。
>322
ワラタ
純粋でかわいい。
バイト先の明るく美人で人気者のAさん(非同人)の手首に傷があったときはビビッタ。
ふと見たときにいっぱい傷がついてていつも長袖とかリストバンドで隠してたらしく
なかなか気付かなかった。
でも怖くて傷のこと聞けなかった・・・あんな人でも悩みあるんだなぁと思った。
同人者Bは手首にわざとらしく包帯巻いてくるし事あるごとに「昨日の傷が〜」とウザイので聞かないことにしてる。
>322
おまえいいヤシだな・゚・(ノД`)・゚・
>322
おまいほんとにいいヤシだ…
>322
それで本当に友達がアボーンしてたら洒落にならんが(自殺幇助だろ)、
彼女は死なず、縁も切れて良かったね。
>322
もまいはいいやつで漏れは好感を持ったが
そのリスカの友達はきっともまいが嫌いだったんだろうなあ
構ってチャンと天然は相容れないからな…
>329
あー、そのアドレスはあれだ。あれw
一番下にいる奴がなんとなーく辛そうに見える、りすか画像
>329
その画像見ると、ああ、私だけじゃないんだなって思って凄い安心する。
生活に余裕のある人にはなんてことない事かもしれないけど
辛い思いしてりすかっちゃう人ってきっといっぱいいるんだよ。
みんな、それぞれの辛さとか想いとか抱えてさ。
>329
知り合いのサイトだった。
冗談だと思ってスルーしてた
ごめん…_| ̄|○
キモいもん貼るな!目が怖いんだよ・・・!!!w
330-334
お前ら、頑張り具合が可愛すぎますよw
うちの母親に見せたら、辛そうに目をそらしてたよ…(w

私もそのアドレスを見てしまうと、ついつい目を伏せてしまう。
だって、あんまりにもあんまりで、我慢できないんだもん……!!
リスカといえば月曜日にうっかりカッターでズバッといっちゃって
リスカっぽい痕が出来たんだけど(本物のリスカ見たことないから
似てるか似てないかはわからない)
どないしよ・・・
今は長袖時期だから長めの袖の着て、手を目立たせないと
誰にも気付かれてないけど、ちょっと家族にもいえない。消えるんだろうか・・・
>>337
一本くらいなら目立たないと思うよー
>377
見せる必要はないが
聞かれたら失敗の笑い話として話せばいい
どじだね〜気をつけなさいよ〜で終わる
>337
よく消毒して清潔にして、マメに包帯とかガーゼ替えたりしなさいな。ヨチヨチ。
本人見たら、うっかりやっちゃったのと
そうでないか、家族は分かると思うよ。
笑い話にしてしまいなされ。
笑いながら、傷の手当てをしてくれるよ。
ふと、イヤな思い出が蘇ってきた。

もう10年以上も前だけど、スペースにタンビーなイラストボードを掲げてるサクールさんの前を通りかかった時。
タンビーにもいろいろあるけど、流血タンビーってありますよね。そういう系統だったんですが、どうもその
血の色が変だ。
彩度が低いというか、茶褐色なんですよね。
他のところがカラーインクを使ってたりして結構明るい画面だったから、余計に目立つ。

まじまじと見てると、横にメモというか付箋というか、そういうのが貼ってあって


「この血の色塗りは、私 の 血 を使いました」


速攻で回れ右しました。
ネタだと、ネタだと思いたい……っ!

忘れかけてたのに思い出しちまったよ〜。
まだ平成になったばかりの頃だったかと。
>342
ギャー(゚Д゚||)イッテー!!
俺の手まで痛くなったよ畜生〜!!
>342
なんだか昔漫画家にもそういう人いなかったっけ?

関係ないが江戸時代だかに描かれた生首の絵があって、
血の部分が本当に血で描かれていて、その絵からオバケが
出てくるらしい。
昔それを本で見てガクブルしたもんだが、>342だと絵から厨が
出てきちゃうのかな…
オバケが出るより怖いな…
>337
あ、痕になるからあんまり水に濡らさない方がいいよ。
傷の部分が水でふやけて痕になりやすいんだってさ。
風呂にはいる時とかも気を付けて。
消毒は二日に一度。消炎作用と消毒作用のある軟膏で。
傷がふさがってもオロナインとか、油分の多い物で
傷を乾燥させずにね。
かさぶたになっても決して剥がさない様に。ガンガレ!
>344
手塚治虫の、マンガ作品じゃないけど虫の絵の色塗りに
自分の血を使ったものがあるね。子供時代のだけど。
イベントで知人の右や左の手首にリスカのような切り傷が沢山。
思わずびっりして「どうしたの!?」と聞いてしまいました。

彼女は笑顔で一言「うちの猫たちが」

ヨカタ。心からヨカタ。
>>344
打ち首になった人の血を使った晒し首の絵が放送中に目を開いて
キョロキョロ辺りを見まわしたっていうのは有名だな。

血ネタは凹むからこれ以上はヤメヤメ…
>348 微笑ましいやら羨ましいやら…にゃーん
笛の音一家描いてる漫画家が、自分のキャラを愛してるとか言ってた。
カラーの彼の血には自分のを混ぜて描いてるって単行本に書いてあって、かなり引いた記憶がある。
同人のイラストでって点ではアレだけど
血を使ったってだけで、それ以上に話が発展したわけ出も無しに
直ぐに厨認定ってのがモニョるなぁ
非同人の先輩にリスカ野郎いたなぁ。
ひとり暮ししている今はどうなのやら。


これだけだと何なのでひとつ。
そのリスカ先輩にやめろやめろと日頃から注意していた同級生A。
姉御肌で面倒見がいい。

しかし彼女、極端な自分語り厨+プチなりきり厨。
こちらが話し始めるも、30秒もすれば完全に向こうの話になってる。
大体は自分の家族の自慢話や好きなヴァンド・小説の話など。
しかも過去に聞いた話ばかり。アルツハイマーデスカ
そして事あるごとにマンガの西遊記の8階のなりきり。
怒ったときもあまり表情が出ないところなど自分では似ていると思っているらしい。
横幅ちょっと気になる8階ですね。

最近は自分語りがかなり痛い方向へ(病気話自分自慢など)進行しているので、
カットアウトも考え始めた秋の夜長。
352>
血を使っただけなら良かったんだが(良くないか・・・
付箋でわざわざ『私の血です!』って書いちゃったのが痛いって言いたいんじゃないのか?
>ヴァンド

どう逆立ちしてもこの表記は変じゃないか?
356353:03/10/30 18:32 ID:fUTWUksO
>ヴァンド
変ですたか…すいませんついつい…・゚・(ノД`)・゚・
痛いとか言う前に血とかはな〜
なんか怨念こもってそうで怖い・・・とか思うのは仕方がないと思う
どんなに素晴らしい出来でも
髪の毛編みこまれたマフラーとかつける気にならないように
>髪の毛編みこまれたマフラーとかつける気にならない

本気汁の入ったバレンタインチョコとかもなー。
気づかなければアウト。
>>358
自分で本気汁が出るまでこすり続けるのか。
達人だな・・・
>358
あー…何となく想像が付かんでもないんだが>本気汁
「バレンタインチョコに入ってる」ってのがわからん。
いやその、本能的に理解を避けてるのかもだが……



               …………教えてくだちい
受け取り拒否する
>360
とりあえずアレだ
バレンタインチョコに限らず、手造りの食いモンには注意汁
もう、生理的に気持ち悪いから、やめようよ…ぇっぷ。

これだけだとなんなので軽いのをひとつ。
大学で同じサークルに入ってる知人がいる。
どうやら同人者らしく、私に一緒にイベント行こうと誘ってくる。
オン同人なので、断り続けていると、キレたように一言。
「もう、そんなんじゃ一緒に○○(県内のテーマパーク)行ってあげないんだから!」

一緒に行ってくれと頼んだ覚えはない上に、行く気も有りませんが、何か?

よくよく聞いてみると、そのテーマパークでそいつのジャンルのアトラクションをしてるらしい。
「人 と し て 見ないと損なんだから」ってお嬢さん…
基本的に悪い子ではないけれど、夢中になると周りと自分の区別がつかなくなるようで…
どう扱ってよいものやら。
>363
そのテーマパークは「宇宙空間」かな…?
「自分の好きなもの=周りも好き、絶対に喜ぶはず」という思考回路の
持ち主だね、その彼女は。純粋にこっちが喜ぶと思っているだけに
タチが悪い。宗教の勧誘と同じだね。
>363
ほっときなよ。
「だれがあんたに一度でも、一緒に移行なんていった?」
「お前と一緒に行くくらいなら(略」
はっきり言ってカットアウト。
>>364

単に
「一緒に行って”あげる”んだから、当然アナタの奢りね」
を狙っていただけでは。
>363
ニ○×コ園のことか?
>>367
九州のかと思ったよ…。宇宙世界ね。
少し前の話。
リバイアス、スキュライド好きだけれど種は見たことがない
(キャラデザが同じ人)
というようなことを友人に即売会で言ったら…。
会場を出た直後にむりやり車に乗せられた。
誘拐かと思ったら
「種を見ろ!!!」
と、目がいってしまっている全然知らない女子3名。
DVDが見られるカーナビの画面を見つめること2時間。
その間ずっとぷにゅぷにゅした腕で押さえつけられていた。
「どう、素晴らしいでしょう?」
一人が恍惚の表情で言った。
曖昧に頷くと、
「次のイベントで種のグッズ出してねv」
と言われて解放された。
それ以来、イベントには行っていない。

えーと、あれですか。
宗教ですか。
>>367
神秘.珍々.ニコニコ園…?
371名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/30 21:19 ID:aezjsQps
>>369
洗脳ですな。
>370
パーラダイスですな。……っと。
>>372
山男よくき〜けよ、は〜い。
>>320
おぃやめぃ!まほ神AA貼るのやめぃ!
一連の流れの意味が全く分からない
376334:03/10/30 22:06 ID:j/FhiXfH
同人というか、個人が作ったアニメ系MLのOFF会にて。
自分がいじめられっこだった過去があり、今も
リスカ癖や鬱を持っていることを話し始めた20代
前半の女性が居ました。
しかし他の面子がそれを受けて語った、各々の状況が、
・旦那からDVを受けて、調停で離婚した子供さん持ち。
・事業に失敗した負債が、一生かかって返せるか
どうかわからない。
・学生時代、将来を有望視されていたスプリンター
だったが、負傷により突然未来が絶たれた。
・身体的な障害がある
・ずっと付き合っていた婚約者が自殺
・現在の医療では不治の病持ち
でして、
「でもみんなひっどい人生だよねぇ、しんどいよねー、
でも現実をどうするかって考えながら、
時々こういう風に酒飲むんで現実逃避するしか
ないよねー」
と笑い合うものだから、不貞腐れて、途中退席して
しまいました。
不幸自慢の場合、
厨の不幸自慢ってのは心に澱が溜まって吐き出したいとか
そういうことですらなく、単に自分に注目を集めたいから
なんだな、と思い知らされた飲み会でした。

不幸自慢も、屈託無く笑い、ねぎらいながらできるなら
悪くない気もした瞬間でもありましたが・・・・・・
番号消し忘れた。
逝ってきます・・・・・
>369
それは、普通に誘拐じゃないのか?
厨が厨撃退したお話。 

大学のとある美術系サークルに入ってるA、Aは同人系と言うわけではなく、普通の芸術家肌の香具師なのですが、
何と言うか…普段は素晴らしく人格者なのに、何処かしら配線がずれてる様な奴なのです。

まあ、そんな奴の居るサークルに、Bという厨が入ってまいりました。

Bは典型的な不幸自慢厨で、リスカ厨、なおかつ、同人やりながらも、「カッコイイ私は、ヲタクなんかとは違うのよ!!」な香具師。
勿論、真面目に作品など作りはしませんし、むしろ邪魔な、疎んじられる奴でした。

取り合えず、一つの山が終わり、次の展覧会どうしようか?との時に、厨、話の流れをぶった切り、
「昨日もリスカしちゃって、可愛そうなアタシ、ああ、死んじゃおうかなあ?」な、誘い受けたっぷりな発言。
そうして、Bのリスカ直後の生々しい傷跡を見ていたA、普段と変わらぬ、至って普通な口調で…

「その左前腕、要らないならば、自分にくれ。作品に使う。」と、のたまいました。

自分達は、「ああ、何時ものAだな。」と思いつつ、スルーしたのですが、
Bは、「うん、生きてても仕方ないし、Aちゃんに上げる♪誰かの為に我が身を投げ打つ私♪」
と、またもや厨発言。すると、Aはゆっくり立ち上がり、Bの腕を掴み、肘に近場のガムテを巻き始めました。
周囲が、「まさか…」と思う中、Aは普段の様子で、電動ノコギリを起動。
続いて、Bに、「医学部の場所は判るよな?で。腕、此処に置いて。」と、作業台を指します。

Aの、普段と変わらぬ、作品製作の時と変わらぬ目付きに、B、激しく逃走。
…ソレ以来、リスカ自慢等は我々の前ではやらなくなりました。

長文スマソ。
友達が、某人気アニメの仕事を受けた。
それで作品そのものに興味を持ち、コミケに来た。
同人誌を見に、ジャンルスペースへ行くという。
がっ・・・ その荷物の間に見えているのは、設定資料!? 原画!?

冷や汗かきつつ待つこと一時間、友達は無事に帰ってきたが・・・
別に、見せびらかしに行った訳ではなく、おそらく仕事が詰まってるので、単に
普段どおり持ち歩いてるだけのようだが、たちの悪いのに見つかった日には・・・
「そこは、2chでいろいろ問題行動があがっているジャンルだよ」
と、今からでも忠告すべきなんだろうか。
純粋に作品を気に入ってるらしいし、それゆえ仕事に誇りも持ってるだろうし、
悩むよ・・・
うーん、怖いもの見たさになってきたぞ
一度会場で「●●●なんて見た事無いシィー」とか言ってみようか…
(●●●はその時々厨房女性に流行のジャンルを入れる)
やっぱり厨には天然返しが最強か…
>>379
何つーか…アレだな。
Bが本気でキレてたのかショック療法のつもりだったのかが気にかかる。
Aは脱厨できたなら良いが、>>379の出来事がトラウマになっていないといいね。

…「キティ友達に腕切られそうになって以来、モーター音聞いただけで…」
と必要以上にアピールするようにならなくてよかったな、379。
>>383
残念ながらもう三度ぐらい読み直すことをおすすめします。
確かにw
電動ノコギリ置いてある美術部…ハテ? 工芸系か?
>>386
きっと彫刻とかやってるという設定なんだよ(w
普通は電動ノコギリとかって、置いてあったり、誰かが持ってきてませんか?
立体作品を作ったり、変形キャンバスを自分で作ったり何だりで。
うちの中学は美術部に電ノコあったよ。
大きな準備室を挟んで右が美術室、左が技術室になってて
よく技術の授業に使う電ノコが美術室に移動されてた。
美術の授業で木を細かく切ったりもしたし。
そんなに変だとは思わないけど。
美術関係の部屋って何気に工具あるよ。電動ノコギリもあった。
金がないので額縁は自作がデフォだろ?
>>386はセーフ、>>387はヤッチャッタネ(゚∀゚)という事でよろしいか。
よろしゅうございます。

刃物(彫刻刀その他)もDQN御用達で有名なシンナーもバーナーも美術で普通に使うよね?
油絵は好きだがシンナーで脳が解けるのは嫌だと本気で泣いてる自分に
「イイじゃん(はあと」と無理矢理嗅がせた悪い子ぶってるあたしステキ厨のこと
思いだしました。
シンナーやってるとへぱのネタにしていたしな‥
391を勝手に仲間認定したいよ…
先人達の、何時までたっても回収しに来なかったり、廃棄された作品にジェッソを塗り捲って再利用したのも良い思いで…
近くの木材店の木っ端を貰って、キャンバスを自作したりで…
なんとなく思いついたモノ。

業界初!SANチェック付きアーケードゲーム!!
SAN値が低いほど交感度UP!!
君の狂気をあの娘に届けろ!!

ときめきフングルイ 〜のぞかせて your brain〜

近日発売!!
うあ……誤爆です。
失礼しました。インスマスに帰ります
何か自然すぎて誤爆に見えなかったw
何でもありのスレはここでつか?
確かに最近スレ違いも甚だしいね…
厨遭遇報告がないのは良いことなんだけど、スレ的にはこの空気はどうか。

これだけではなんなので、小ネタだけど昔見た出来事を。
とある同人サイトを覗いたら、日記で管理人が
「ちゃんとしたサイトにしたいけど初心者で馬鹿なので全然わかんなくて困ってます〜。
誰か教えて下サーイ☆」的なことをつらつら書いていた。(注:ガイ●ックス系サイトだった)
痛いなぁと思いながら下を見るとレスが。
「良かったらヴィルダー焼きますよv」

ウワァァァ(AA略

発言自体痛いけど、平然と公の場で言ってるせいで侈倍率ドンです。
それから数時間後に見に行ったらそのレスは消されていたんですが、
「不愉快だったので書き込みをいくつか削除しました。」という
日記があったので、恐らく指摘(又は中傷)のレスがあったんだと思います。

割れ発言した閲覧者も痛いけど、
誘い受けしておいて閲覧者のせいにする管理人も痛いなぁと思った次第です。
大したネタじゃなくてスマソ。
>>185を見て思い出したよ、心が病んでも俺は知らない

www1.plala.or.jp/eri/

では暫し逝ってきます
>>400
すれ違いも甚だしい言うなら

>これだけではなんなので、

をやめればいい。こういうこと言い出すやつが一番スレ違いを
のうのうと続けてる。
日本語の不自由な>400に(゚Д゚)ポカーン
中傷って言葉をこういう時に使うか?
そんなに変か?
中傷もされたかもしれないじゃん。
ヴィルダーという書き方のせいなのか、頭にいきなりマッチョな兄貴が
浮かんでしまったよ。
>>403
「市販のソフトを焼くのは違法行為ですよ。」
「件の書き込みは消した方がよいと思います」
とあれば指摘・忠告。
「犯罪者ハケーン!通報しますた!」
とあれば中傷。
どっちもありうるから別におかしくない

ラスト1行が切れた…
408403:03/10/31 08:47 ID:0I2M7muV
>406-407
実際、>400が書いてるような事例の場合、
確かに「中傷」にあたるような指摘があったりすることもあるが、
>「市販のソフトを焼くのは違法行為ですよ。」
>「件の書き込みは消した方がよいと思います」
こういう冷静できちんとしたアドバイスですら「中傷」と決め付ける厨がいたりするからな。
>400の「中傷」の使い方からは↑こういった臭いを感じたんで、あえて>403を書いてみた。
409400:03/10/31 09:32 ID:xkAeCv64

おはようございます。>>400です。
私は「書き込みを削除しました。」というその管理人の言葉しか見ていないので
実際にされていた書き込みがどんなものかまでは判らないのですが、
>406にあげられているような「指摘(=好意の上での書き込み)」あるいは
「中傷(=非難めいた書き込み)」どちらの可能性もあると思い、あのように書きました。
後、「ヴィルダー」は、どう伏せれば良いか悩んだ末の言葉です。

でも、書き方が悪かった上にスレ違いでしたね。自分がスレ体言してしまいました。
以後言葉選びに気をつけます。気分を害してしまった皆様、すいません。
某スレ138祭りで思い出した昔話。
あるジャンルで知り合ったAさん(主婦。30代半ば)とBさん(独身20代後半)が
トラブルを起こしたので話を聞くと、どっちも悪くてどっちも悪くない、というか
お互いの価値観・意思疎通の齟齬が原因という感じだった。
Aさん、Bさんそれぞれが怒るのもわからなくもないけど、でもねえ?みたいな。
Bさんはすぐに「私のこういう部分が悪かったんですね、ごめんなさい」と自分の
至らなかった点を受け入れて謝ったのに、Aさんは「私が悪いはずはない。Bが基地外」と
ひたすら吠え続ける。
だから、Bさんだって悪かった所はあったけど、あなただっておかしい部分があったんだから
水に流して自分の間違った部分を謝りなさい。それに客観的に見たらおかしい所が
多いのはAさんの方だよ、と周囲が言っても聞きやしない。
周囲に向かって延々とBにこんな酷いことをされた!と訴え続け、関係ない人まで
巻き込んで騒ぎ続けて、絶対に自分の間違いを認めない。
でも新しく巻き込まれた人も口を揃えて「Aさんも悪いんじゃ…」と言うので、
どんどん事実に捏造と創作、脳内妄想が加わっていき、ますます破綻していく。

最後にAさんが言ったのが「私は結婚して子供もいて育ててきているんだから、私の
考え方が正しいに決まっている。結婚もできない子供も産んでないカタワな人たちに
意見される謂われはありません!」………(´Д`)

さすがに同じ30代の子持ち主婦がたしなめても「私の夫は医者でエリートで私の実家も…」云々。
ああ、これがチュプか…と感慨深く遠い目をしてしまった。
最後は逆ギレしたまま、やっぱり低階層の人間と交流しようと思ったのが間違いだった
とか捨て台詞でジャンルから去っていきましたが。
801好きなエリート妻(w は今頃何処のジャンルにいるんだろうか…
>410
・・・・・・・(´A`)
もうなんというか…
>410
801好きなエリート妻いてもおかしくはないと思うけど、
そのAさんは自称じゃないの?
413名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/31 11:19 ID:bpvDFhIb
>412
おかしくないけど、そういう低階層の人間と交流する時
エリートなら身分がばれないように気を付けるでしょ。(w
>412
(w がついてるじゃん…。
「ワタクシはおエリートの妻よ」な雰囲気かもしまくりなチュプタンのほうが
客としての態度は最悪だと、ファミレスでバイトしていて思った

#てめーが注文間違えておいて「違うものが来た」とか
#半分以上食ってから文句つけるなよな。
#しょうがねーから交換したけどさ。
ほんとのエリートさんの奥タマはファミレスには行かない
つーか庶民の漏れさまだって
しょーがねーからファミレス行くかって感じだぞ
4181/2:03/10/31 12:41 ID:XO9AUIYG
プチ話。

某マンガの健全イラスト系個人サイトをやっていたんだが、
男キャラ萌え中心だったためか女性客がほとんど。
そんな中、ポツリポツリとたまに掲示板に現れる妙な空気の男ヲタ(以下X)がいた。

Xはその原作の、いわゆる「解析」にこだわっているらしく
原作のどうでもいい細部や、深読みしすぎから更にありもしないトンデモ仮説まで
延々と語り続けていた。
…ウチの掲示板で。    ミンナ ヒイテルヨ…_| ̄|○

最初のうちは生暖かく伺っていたが、だんだん書き込みが長くなって迷惑なうえ
単なる萌えサイトでは浮いた内容だったため、やんわり注意しつつ
「Xさんのお話は掲示板で書くよりも、まとまった形で読んだほうが解りやすい」
と自サイト開設を勧めた。

Xはサイトを開設して、その後も憶測に憶測を重ねた持論を語り続けていたんだが
ウチのチャットにはほぼ毎回現れてはトンデモ仮説を(ry
忘れたころにウチの掲示板に現れてはトンデモ仮(ry
4192/2:03/10/31 12:41 ID:XO9AUIYG

そんなXは、久しぶりに出た超都市にも現れた。
周りのサークルさんも撤収してゆくなか、合同スペを取っていた私と友人(以下A)も
片付けにいそしんでいた時、
「○○(私)さんはいらっしゃいますか」と声が。
私が名乗ると、「Xです。○○さん、もう帰られちゃうんですか?」
謝りつつ、またサイトに伺わせて頂きますね〜などと会話のシメに取り掛かったが
Xは一向に立ち去らない。それどころか
「それで、この間話した■■(原作キャラ)の名前の謎なんですけど、ローマ字に変換して逆から読むと…」
「逆から読んだものを漢字に直すと、他キャラと同じ色が中に…」

……片づけ中というのが解らんのか

幸い、Aの友人という男性がちょうど手伝いに来て下さったので、気まずくなったのか
Xはごにょごにょと呟きながら(こちらの挨拶も待たずに)帰っていったが…。
オンで空気が読めない人はオフでもまた然り、と知った出来事でした。

>>418
仮の呼び方「X」になにか新しさを感じた・・・。
謎の物体ぽくてイイ
まさに謎の物体だよね、厨って。
>「それで、この間話した■■(原作キャラ)の名前の謎なんですけど、ローマ字に変換して逆から読むと…」
>「逆から読んだものを漢字に直すと、他キャラと同じ色が中に…」

まさにリアルキバヤシ君だ…さぞかしウザいだろうな。
小ネタ
誘い受けな発言が多く、オチしていたサイトの日記に昨日
>329のリスカ画像
ttp://python-airways.cside.com/umekusuri/risu.htmが
貼られ、≫332さんの発言とまったく同じ文が書き添えられていました。
面白い日記を書きたかったのだろうが、ここからパクるのはどうかと…
リアルキバヤシなXはきっと

ΣΩΩΩ なんだってー!

って感じで自分の説に驚いたり
マンセーしてくれる香具師が欲しかったんだろうな。

ま、そんなウザイのに共感する香具師は電波だけに100000X
トンデモ仮説を語られなくても、設営中と撤収中に話し掛けてくる香具師は
知り合いでもかなりウザい。
これが物体Xだったらウザさ倍率ドン!ってカンジでしょうな。
>418-419さんがんがって下さい…冬コミにそいつが現れませんように。
昔、自分もやってた斜陽ジャンルのサーチからサイト巡りをしていたら、
見覚えのある絵と、自分も数年前に参加した合同誌の表紙を置いた
サイトを見つけました。
もしや、と思って見てみると、同じ大学に通っていた、A嬢のサイト。
当時とまったく変わらないへ(ry絵や
わかる人が見ればわかる地元ネタを日記に書いているのですが
プロフィールを見て硬直。

1984年生まれです☆ 
国立大学で心理学を学んでるけど、結婚を前提に同棲している彼氏もいるの。
恋にバイトに勉強に原稿、がんばってます☆

……というようなことが書いてあり。

な ん で 1 0 歳 も サ バ 読 ん で る ん で す か

その計算でいくと、私と一緒に出した合同本は
彼女が12歳のときのことだし。
「現実の男性に萌えはない」と言い切り、年齢=彼氏いない歴。
風の噂によると未だ仕事もせず
半ヒキー状態で親の年金食いつぶしているとかなんとか。

現実を知らなければヘ(ryなイラストサイトなだけなので
(日記もプロフも、現実を知らない人から見れば痛くない)
晒すに晒せませんw
まぁ最初に見たときは30分くらい笑い転げましたが。
イベントもやってるらしいけど、よく年ごまかしたままで大丈夫だなあと思います。
ひょっとしたら脳n(ry
>419
>「それで、この間話した■■(原作キャラ)の名前の謎なんですけど、ローマ字に変換して逆から読むと…」
>「逆から読んだものを漢字に直すと、他キャラと同じ色が中に…」

それ、解析違う。

「こじつけ」
>>427
三十路近いオバさんが学生のフリしてるんでつか? ガクガクブルブル
大学生活の事とかつついたらボロが出そうな悪寒。

>427
他人の振りしてもぐりこんでおだてた挙句に昔の漫画や流行モノの話題を振って見る。
ボロを出すようにつつきながらヲチするのもまた楽しからずや(´_ゝ`)
>>429
三浪して八年在籍という設定なんだきっと。
どうしてリアルキバヤシがリアルヤキソバンに読めたんだろう・・・
433427:03/10/31 14:31 ID:CUne2Kes
>>429
お、オバさん……同級生でスマンカッタ

斜陽ジャンルで、もともと私たちと同年代の人しかいないので
時々、掲示板で「あなたのような若さで○○=ジャンル=を知ってるとは!」
という書き込みがあるんですが、
「お姉ちゃんが教えてくれました〜」とレスがついてましたw
おまい一人っ子だろ。
彼女は私と一緒に卒業したのですが、その後もほかの大学で
聴講生やら研究生をやってたらしいので、それほど学生生活の描写は
違和感がないんですよ。
ちなみに私たちが通っていた大学は、国立とは程遠い私立三流大学。
学科は家政科でした(゚∀゚)
センター試験を共通一次と呼ぶ世代?
「聴講生」といえば学歴詐称した、シダック●監督嫁を思い出すなぁ
>>424
それってもしかしてフルサイト?(´Д`;)
最近通ってるサイトかも・・・。
437429:03/10/31 15:19 ID:jBvULM5M
>>427
スマソ、実は私も同い年です・・・(;´Д`)

そういう、一見スキが無さそうな香具師を
釣ってボロ出させるのが好きなんだけどなぁ。
板違いなのが残念です。
国立大学=日本にある大学だから国立大学よね、ミャハ!
>438
国立の大学だろ、きっと。
当然、国分寺と立川の間にある。
>>437
そういう板ってあるんですかね?あったらすっごい面白そう。

【経歴】管理人のぁゃιぃプロフィールを釣り【詐称】
国立音大
逆に、日本国ではなく、遠い遠い脳内王国の大学かもしれませんよ。
あんまり追求すると痛管スレの話になっちゃうからこの辺で。
>>440
ヲチ板に行けば特定個人用じゃない同人系のスレも沢山あるよ。
でもプロフィールや日記見ただけじゃ分からないような人のサイトじゃ
晒して釣るのは難しいだろうね。運が悪けりゃ私怨扱い。
4441/2:03/10/31 16:08 ID:YoUouote
先日兄メイトで会った人の話。

同人誌の棚の向かいにある商業コミックスの棚の前に立ち本を探していたら、
背後から2人の女の声が聞こえてきた。同人誌の棚に並んでいる本を選んでいるらしい。
少々声は大きめだったけど大して気にならなかったのでそのまま本を探していると、
突然「これ違ーう!」と叫び出す女A。同じように「ウッソー間違えたー!」と叫ぶ女B。
どうもカップリングが好みと違う本を手にしていたらしい。バイキンに触れたが如く
気持ち悪い気持ち悪いと連発。

そんな彼女等にもにょりながらも「まあ私は他人だ、店員でもないし」とスルーし
自分の目の前の棚に目を送っていると、今度は後ろの彼女たちが呪文を唱え始めた。

「じゅっ、じゅっ」
「やっぱ良いよねー、同人誌最高。じゅっ、じゅっ」
「○○(キャラ名らしい)がいれば私の人生幸せ!じゅっ、じゅっ」

…怖いよママン(´・ω・`)
4452/2:03/10/31 16:10 ID:YoUouote
ひたすら「じゅっ、じゅっ」を繰り返す背後の2人。
彼女たちの好きなジャンルにそういう呪文が出てくるのかなと思い
ちらっとそちらを振り返ってみると、彼女たちが手にしていたのは飛翔の庭球同人誌。
あれは現代日本が舞台だったはず。呪文なんか出てくるんだろうか。
そう思いつつも、原作を読んだことが無いので私は勝手に
「きっと何かのキャラがテニスやりながら口癖のように言ってるんだろうな」
と脳内で疑問を解決させて気にしないことにした。

しかし彼女たちは別ジャンルの同人誌の話題をし始めた。
そして同じように「じゅっ、じゅっ」の呪文。そっちのジャンルは原作を知っているので、
その原作の中にこんなへんてこな呪文が出て来ないことも知っている。
それに複数のジャンルに共通する呪文なんて存在するわけが無い。

何だろう何だろうと思っていた私は、あるとき彼女等があるキーワードを口にした時に
はっとその意味に気付いた。

「コウ、コウ!□□(同じくキャラ名)がじゅっになるときは
△△(キャラ名)がコウが一番シックリ来るよね!」

…彼女たちは、『攻』を『コウ』と呼び、『受』を『じゅっ』と呼んでいた。

再び後ろを覗くと、同人誌の表紙に描かれているキャラを指差して
2人で「じゅっ、じゅっ」と言い合っている。要するに「このキャラは受よね!」
という意味で言っているらしい。そしてその隣りに描かれているもう一人のキャラを指して
「コウ、コウ」と言っている。その本を棚に戻し、同ジャンルの別の同人誌を手に取っては
同じように「じゅっ、じゅっ」「コウ、コウ」。禿しく怖いよママン。
結局彼女たちは、私が目当ての本を見つけてその場を去るまでずっと呪文を唱えていた。
>>444-445
も、モーレツに怖いよママン!!
何だろう、彼女ら独特の隠語?それとも本気で間違えてる?
どっちにしても怖い……
>>444-445
そいつらキモッ!
「じゅっ、じゅっ」って、はじめよだれを啜ってる音かと思ってしまった自分が鬱。
「攻=こう」って読んじゃうヤシってやっぱりいるんだ…
サークルの後輩にひとりいたのを思い出した。
その子は「攻」だけ勘違いしてて、「受」はちゃんと「うけ」つってたけど。
しかし「受=じゅ」は初めて聞いた。異様に萎える響きだな、「じゅ」。

隠語のつもりかとも思ったが、兄友で同人誌片手に大騒ぎしてる時点で
もはや隠語でもなんでもないわけで。間違って覚えてるに一票〜
受が受話器のじゅ、だからで
攻は攻撃のこう、だからか・・・。
き、キモー!!!!(´Д`;)
いっそ、「○○は受け!」ってさけんでくれた方がまだマシだ。
普通の厨でしかないから。
やべぇ。実際聞いたかのように耳について離れなくなったよ…









「じゅっ、じゅっ」
・・・・・・・・・スマソ。濡れてる音だと思った。
>448
私はあなたの後輩かもしれない(笑)
いまだに「こううけ」というほうがしっくりくる。
単体では「せめ」「うけ」なんだけど何故じゃろうか。
「攻守」の読みのせいかな。


・・もしかしてその流れで「攻受」も「こうじゅ」なのか!?
>444-445
「じゅっ、じゅっ」って、唾飛びまくってそうで(ry

>451
禿げ同((;゚Д゚)ガクガクブルブル
同人女の見分け方
「攻めの反対語は?」
「受け」と答えたら腐女子確定。
正解は「守り」デシタ。
>>451
古代中国では、そういう時にはキーワードを紙に書いて燃やすとよいと言われています。





……焚書攻受。
ヤバい、激しくツボに入った(w

作家のに し む ら じ ゅ こ う は彼女らの中ではスケベニンゲン並のNGワードだろうな。
458451:03/10/31 16:59 ID:E7Sw33gH
>456
そういうテがあるのか。ありがとう、さっそく実践しておくよ。



先程から頭の中で「じゅっ、じゅっ」と何かが飛び交っている。
…ヤキニク焼いてる音だと思おうとしたけど、モウダメポ_| ̄|○|||
「じゅっ、じゅっ」の呪い恐るべし。

これでもう、椅子の大蛇の鳴き声「ジュララララ」を見るたびに……!
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(゚∀゚)こう!!!!!!(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(゚∀゚)こう!!!!!!(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ(;´Д`)じゅっ
>444-445
ごめん、笑い事じゃ無いとは思うんだけど激しく和露タ(w










じゅっじゅっ!!
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::じゅっ:::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::じゅっ::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::じゅっ:::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::じゅっ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::じゅっ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

   う…うぅぅ…         頼む、忘れさせてくれ…っ
やべえ、ツボにハマって
笑いがとまらねぇ…!変な時に思いだしたらどうしよう…!


(゚∀゚)じゅっじゅ!!
>460
うわああぁぁ(AA略

禿しくワロタ。
夢に見そうだ(w
>451 おまい可愛いナァ…
焚書坑儒(ふんしょこうじゅ)…始皇帝が儒教の本や歴史書を焼き、儒学者を穴に生き埋めにした故事。

坑儒(こうじゅ)…けっして儒学者のアナを埋めたわけではない。
>465
和露タ
>444-445

ハゲ藁
と同時にガクブル

でももう耳から離れない

じゅっ!!じゅっ!
やべぇ…
新たな2ちゃんワードの成立する瞬間を垣間見た(w

(゚∀゚)じゅっじゅっ!
これじゃ、丸っきりキュンキュンだ…
(´∀`)ノじゅっじゅ祭りの会場はココでつか?ヽ(´∀`)
   _. -‐"^`'ー 、
                           |ヽ-<        ヽ_
                        ー-ァ{」_. \         'ー、_
                       ,-ゝ"    `ー`            Z
                       (    、__            rlii;;;{ヾ=,}
                       {_    }`ッ-、-、  、_   ,r=、 `ー、) |!
                        (_ ('t__`!.f.、 ; ``!ソ }テ"`! ';ト-- 、}
                        └`- `-} ヾ'  ``    !‘.... ν
                    ジ       ヽ ..ノ   .ィ ,.;;;iiii|||||||)
                  ジ  ュ         `-、/,,!ii||||||||||||||i、_
                   ュ              ィii||||||||||||||!!'''" }
                    (( ●          `|||||||!'''" _... `;
                    _..., /           /|||!'"// _.. ` 、
                  _..f ./!、 ● ))      /l||!'/ --==  ̄ /
                  _i l_/_. ×         i i|!〃..-- 、、_  /
                 (└ィニ、_/- !r;;、       l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
                  ×/``ニ`ヾ!||||i;、,,..   ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
.            コウ    / し="   `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
..        コウジュ       / / (/、  /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
.                 /  ヽ-'ー"T|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
合言葉は(゚∀゚)じゅっじゅっ!
…と言いたくなるノリだな(w
うわああああ!
止めろー!止めてクレー!!
ジワジワと、脳内ダメージが広がっていくよコレ…
じゅっ…じゅっ…じゅっこう!(゚∀゚)ノ゛
              ジュッ!!
      \\       ジュッ!!   //
 +    + \\    コウコウコウ!!  /+
        ((゚∀゚ )) ヽ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)゛ , - ,ミ
  ━━━□=□入))   □ゝ (ヽ[[□jjjニ◎';)  +
  +       < \  .<||>  / > + "'"彡
             .  □
             .  ┃
漏れも「じゅっじゅっ」止まらないから記念真紀子。
_ト ̄|○
' ジュッ
>>427
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
私も前に偶然見つけたサイトが元知り合いの絵にそっくりだったので
知り合いかな?と日記を見てみたら、大学に通ってるらしく
楽しいキャンパスライフミャハ☆な文章が延々と書かれていたので
なんだ、絵がよく似てるけど違う人か、と思いました。
しかしコミケで偶然にそのサークルを見かけたので寄ってみると、
427さんと同じく、三十近い二十代後半の元知り合いがスペースに
座ってますた。思わず目をそらしてそのスペースには近付かずに
逃げてしまった。427さんと同じ人だったらどうしよう…
それとも、二十後半にしてまたどこかの大学でも受け直したんだろうか…。
でもプロフィールがry
つまり「カップリングは?」「○○そうじゅです。」という新しい会話が始まり
2ちゃんでは「ウチは△△じゅだけど☆☆こうの人間がさぁ」になり。

こうを公とか勘違いする人も現れ。

どうでもいいけど「エボン=ジュ」(byFFテソ)がという単語がアタマを離れない。

>>477
それはへぼんの賜物です。
スッゲーワラタ
読みながらじゃりん子チエのEDが頭の中をぐるぐる回りますた。
ジュッジュッジュー ジュッジュッ(ry
呪呪呪呪呪呪呪…
ジュッって音を聞くとこの字が浮かんで怖い…
さらそうじゅの花が見たくなったのでキョウトヘ行ってきます……


………サラ総受じゃねぇぞ!!!…サラッテダレダ?
>>482
懐かしの乙女座のあの人でしょうか(w

黄金の人11人が(ry
おまいら噴いたじゃねーか!
…おんもで読むんじゃなかった_| ̄|〇
おまいら噴いたじゃねーか!
…おんもで読むんじゃなかった_| ̄|〇
サラ総受ワラタw

じゅっ、じゅっ!!
ツバ飛ばすように口に力入れて発音する様子がまざまざと浮かんでくる。
脳内で響いて止まらない、実際に聞いたわけでも無いのに。
じゅっ、じゅっ!!もうやけくそ(´Д⊂
マジで、今夜夢に見そうだ…(゚∀゚)ジュッジュッ!!

   ≡ (゚∀゚ ) ジュッジュッ!!
  ≡ 〜( 〜)
   ≡  ノ ノ

ジュッジュッ!!  ( ゚∀゚) ≡
         (〜 )〜 ≡
         ( (   ≡

 コウ!コウ!
ヾ(゚∀゚)ノ
  (  )
  < <
>475がコソーリ、ジュッと飛ばしてるのが・・・
(*´Д`)ジュッジュッ!! ハァハァ

これから原稿やんのにー。
なんか久々に同人板に新しい言葉ができそうな・・・
ごめんやめる。
>>489
そんなとこに反応するからIDが伏せ字だらけになるんだ(w
492489:03/10/31 18:25 ID:xxRuxxIF
グヘッ!!ホンマやーーー!!
伏せ字にまみれて逝ってきまつ…ju
>>489
原稿の隅っこに「じゅっ」と書いたら神
いや、寧ろ受が絶頂を迎えた瞬間
バックに乱舞する、ジュッジュッと書かれた謎効果音とか。
(′∀`)ジュジュボボーン
シュッシュッ ポッポッ

改め

ジュッジュッボッボーソ
ところで素朴な突っ込みなんだが
>>444-445
>「じゅっ、じゅっ」
>「やっぱ良いよねー、同人誌最高。じゅっ、じゅっ」
>「○○(キャラ名らしい)がいれば私の人生幸せ!じゅっ、じゅっ」
の「じゅっ」部分は全部「うけ」って言うべきところなんだよな。

「受けっ、受けっ」と言ってもやっぱり変だ!
「○○受け!」なら解るが。
肉の焼ける音かと思ったら・・・(ハゲワラ<ジュッ

しかし、友人に攻をコウと読むヤシがいるので、安心はできん…
(受はウケなんだが)
じゅっ、じゅっ。がもう他所に飛び火しててワラタ(w

>497
ハゲドウ。
確かに「受けっ、受けっ」とか「受け、受け」なんて連呼されると
やはり呪文みたいに聞こえて怖い罠。
「攻」とか「受」って同人の世界にいないと普通は使わない言葉だから
専門用語知って浮かれてるんじゃないかな。

私も生まれて初めて同人誌通販の雑誌を読んだ時は本の紹介文に
「○○受」とか「××攻」とか書かれてるのを見て
一緒に見てた友達と「名前の後ろについてるこの漢字、何の意味だろうね」
って首を傾げ合ってた。
じゅっ、げむじゅっ、げむコウごの(r
ごこう…だった_| ̄|○||||
補完

じゅっ、げむじゅっ、げむコウごの交わり
受、毛無受…

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < じゅっ、じゅっ!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < じゅっ、じゅっ
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) コウ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

やーべぇ止まんねー
506名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/31 19:38 ID:Dg5soVVJ
毛無し。。。(*´д`)ハァハァ
いつまでやってんだか…
三三三三三三   ミ         三三三三
三三三三三三   ミ        三三三三三三
三三三三三三   ミ _    三三三三三三
三三三三三三   〔|ミlm|___,Θ三三三三三
三三三三./ ,)-__二二-―−´lミ ミミミミミ彡
三三三 /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,-  ヽミ/~ヽミミ彡
三三三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ   lSl |ミミミ彡
三三 /^ヽヽノ lヽ) _ `   |   _/彡ミ彡<やれやれだぜ・・・
三 / \ ソ.  / }‐- 、       l ヽ彡ミミ
三 l、 \ )(  ノ  ノ⌒       / | ヽミミ \
三 l\ソ、  _/  ヽ__  _ /  |   /三三\
三 \  _/i |‐、三三三三\    /  /三三三
三三lミ  / (三三三三三. ) ∩  /三三三
三∠|ミ/ / .|三三三三l ̄ ̄l l ̄三三三
サークルの新入りが礼儀知らず厨房ですた(激怒)。
モバイルの機械持ち歩いてる奴で、漏れも2ちゃんの閲覧やカキコ用に欲しくなり
2ちゃんの利用が快適かどうか使わせて見せてくれと言うと、いきなり険しい顔で「失せろ」と罵られますた。
・・・漏れはサークルの先輩で年も上なんだけど君は何様?
こういう2ちゃんに偏見持ってる厨房には失笑してしまう。
カップリング限定腐女子向けサイトの掲示板に自称男性だが801を理解し、
好きだという野郎が出現。
別に男でも好きなら構わないと受け入れたが、だんだん女子キャラ萌えを
語り出して何度注意しても改まらない。
何度か注意したら出ていったが、あれは遠まわしな嫌がらせだったのだろうか…。
嫌がらせだろうと、嫌がらせでなかろうと厨房だ……。
サークルの先輩が礼儀知らず厨房ですた(激怒)。
モバイルの機械持ち歩いてるんでつが、相手が2ちゃんの閲覧やカキコ用に欲しくなったらしく
2ちゃんの利用が快適かどうか使わせて見せてくれと言ってくるんで、きっぱり「やめろ」と言ったんです。
・・・漏れは確かにサークルの後輩で年も下なんだけどあんたは何様?
こういう2ちゃんにカキコしたらどうにかなるとか思ってる厨房には失笑してしまう。
久しぶりにこのスレでここまで藁た>じゅっ、じゅっ
行為は確かに痛いんだけど、なんというかインパクトが強かった。
自分で言ってしまわないよう気をつけるよ。
モバイラーですが非常に便利です。
が、
「いつでもどこでも2ちゃんねらー」なので、

電 車 の 中 で 吹 き 出 し た り し ま す。
モバイラーですが非常に便利です。
が、
「いつでもどこでも2ちゃんねらー」なので、

電 車 の 中 で 吹 き 出 し た り し ま す。

「じゅ」で吹き出したよ・・・電車の中で。
>>482
今までずっと「しゃらそうじゅ」だと思ってたYO!
よーし漏れも買って「いつでもどこでも2ちゃんねらー」になりますが何か?
どうせなら香具師より高性能の奴を買って悔しがらせてやるか。
さっき100均に行ってきたら、庭球漫画ジャージを着たのがいた。
イベント会場の外でコスしてる奴なんて初めて見たからびっくり。
「どんな奴なんだろ」と、コソーリすれ違いざまに顔を見た。

……母校の先生だった。

ちょっと久しぶりに泣きたくなりました。
マイグランパの名前が「こうじゅ」なんですが…っ!!
>>509
気持ちは分かる・・・
てか2ちゃん嫌いって心狭くない?
旅行先にノーパソ持って来てる子がいたんだけど
当時よく見てたスレを見たくなって、ちょっと貸してと頼んだら
一々使用目的を聞かれ、2ちゃんと答えると絶対駄目だって言われたYO
なんだかなぁ
うお、リロすればよかった。遅レススマソ
>>517
(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
(・∀・)ニヤニヤ
>>519
心が未熟なんだと思う。
2ちゃんに嫌悪を示す事で、それを見た2ちゃんを好きな人がどんな気持ちになるか考える。
そんな気持ちが欠けてるんだと思われ。
>517
それ、先生の年齢によっては庭球を知らずに
子供のジャージを、普通のジャージと思って
そのまま着てきてしまったかもしれない。
( ´,_ゝ`) プッ
また2chマンセー厨か・・・

>523
同意
知らなければ一応まともなジャージに見えるしな
ホラー映画であったよな……

ジュ音(呪怨)
>>523
前にどっかのスレで、低級ジャージでランニングしてたら
(友達に貰ったものらしい)厨に囲まれた人居たしなあ。
何も知らないで着てた説が高いと思われ。
>>518
…エート…

グランパはリ・・リバ?
>523
逆おさがり・・・現実にあるものなのか
しかし学校の先生がジャージで出歩くなよなーとも思う。
スポーツする以外でジャージで行動する人ってTPOも
弁えないDQNしかいないし。
>499
CG板でも見たよ……。
みんな余程インパクトがでかかったんだな。




ジュッジュッ
>529
おさがりというか親と子どもでも
サイズと好みが合えば同じ服着たりしない?
>530
(゚∀゚)
801が理解できないヤシから見れば
じゅ
だろうが
うけ
だろうが
全部キモくてイタイんだが
おまいらハシャギ過ぎ
では今度から「棒」「穴」と改変することにしよう。
同人板でそんなこと言われても
⇒*
マ ダ ム ジ ュ ジ ュ E ってクリームだか化粧品が大昔あったのを思い出し。

マダーム受受(・∀・)イイ!
えーっと、とりあえずキーボードの隙間に入り込んだコーヒーを拭き終わるまでスレ伸ばさないでくださいね(;´・ω・`)

どうしてくれるんだよ・・・ジュ━━━━━(゚∀゚д゚)━━━━━コウ
5401/2:03/10/31 21:41 ID:lRmIE/lh
ジュッジュッで賑わってる中失礼します。
○年前かなり繁盛した某ジャンルでのこと
たまたま意気投合した3人で合同誌を出すことになりました。
Aは中堅規模でそれなりにファンがいる人
Bは駆け出しだけどそこそこ手にとってもらえるようになった人
Cはサークル活動ほぼ皆無の初心者でした。
合同誌を出して少ししてからCの元に手紙が、用件は
「あんたみたいなへたくそがAさんと本を出すなんて信じられない。Aさんだって迷惑してる」
まあ自分みたいな駆け出しがAと本を出したのだからこういうこともあるかもな、Cはその時は二人に何も言いませんでした。

しかし別のCのみが出かけたイベントで
たまたま見知らぬおぢょうさんと行列で知り合い話があったCさん
求められるままに最近自分が活動始めたということを話しました。
おぢょうさんは尋ねます
「へー、なんておっしゃるんですかー?」(このときまで改まった自己紹介はなかったらしい)
「○○です」
Cが自分のPNを名乗ったとたん、おぢょうさんの態度が急変したのです。

(続く)
(・∀・)ドキドキ
5422/2:03/10/31 21:52 ID:lRmIE/lh
(>540続き)
「お前が○○か!」
突然態度が豹変したおぢょうさん。
そう、なんの因果か彼女はCに抗議の手紙を送った厨だったのです。
彼女は改めて手紙と同様の内容と更にひどいことを並べ立てます。
「私はAさんと仲が良いんだから。Aもあんたのことは迷惑がっている」
「私はこのジャンルに影響力が強い、今度あんたが出るとペーパーに書いていたオンリーも落としてやる」
イベントから帰ってきたCはBに相談します。
BもCのために怒り、件の落としてやる発言をしたイベント主催者と親しかったため
そんなことはありえないと言い聞かせました。
手始めの本でそんな目にあってしまったCを気遣いつつ、Bはこれからまた楽しく3人でやれると信じていたのです……が

Cはそれ以来Aも避けるようになってしまったのです。
BはきちんとAにも連絡を取りそんな厨にAが一切関わりのないことを保障したのに
Cの中には確かな疑惑が渦巻いてしまったかのようでした。
そしてある日BはAから相談を受けます。
それはCが完全にAを電話から何から拒否してしまったという結末でした……
おぢょうさんどうなったの?
ジュの呪い?

そういやホウシンエソギの厨王の幼名がジュ王なのを思い出した
終わってない…(・ω・`;
アニメ意図近くのドーナツ屋で並んでいたときのこと、
100円セール中で人が大勢たむろしていたその中に

あからさまにアニメ意図の濃紺袋から同人誌を出してよむおぜうさんが…
コネタとは言え本当に街中で同人誌をよむおぜうさんに出くわし
思わずまじまじと見つめてしまいました。ごめんね。
5462/3:03/10/31 22:03 ID:lRmIE/lh
(>542 続き、結局長くなったのと、後日談みたいなものなので)
Bはその後もAとCの間に入ってお互い悪くないという説得を続けてみたのですが
結局Cはそのまま逃げるような状態でAとは完全に切れました。
Bはなるべく気まずくならない範囲でA、C両方と付き合ったのですが
その後、別件でCと人間関係が悪くなりさよならいたしました。
Aとはジャンルが分かれてしまったのでだいぶ縁遠くもなりましたが、
今でもマターリとした付き合い程度は続いています。
結局すべての発端はあの厨なのですが、
ちと思い込みの激しい行動をとってしまったCもちと厨だったのかなーと
思いを馳せる秋の夜なのでした。

なんだかうまくまとまらないまま終わる
…なんだか今 頭の中をジュジュジュジュ言いながら駆け抜ける
梅酢カズヲ先生絵の厨が浮かんだ

…コワイ
合同誌かあ…トラブルよく聞くね。
>>540(=542=546)とは無関係だが、実際の話
2人誌でも3人誌でも、作品のレベルが違いすぎるとお互い気まずくなる。
メンバーによってはデリケートな話題だけに、口に上らないし。画風の違いならともかく。
読んでる側としても居たたまれないこともある…。

もちろん、実際にメンバーに言ってくる>>540(=542=546)の厨が痛いのは明白だけど。
>>546
Cさんは厨だったわけではなく、ちょっと弱かっただけかもしれません。
これから先も、第二第三の『中傷厨』が現われる可能性もあるし、
Aさん本人より、Aさんと一緒に居ることにより自分が受ける他からの
被害が怖かったのではないでしょうか。

思い込みが激しくても、誰かに積極的に被害を与えた訳ではないのだから、
厨と呼んでは可哀想だよ…。

とにかく、お疲れさまでした…>Bさん
>546
でも本当に信用のある相手でないと、信じ切れないことってままあると思う。
厨の言葉に負けたCが厨とは思えないな。
AやBから見れば厨の言葉が真っ赤な嘘だと分かってるけど、
Cには誰の言葉が真実なのか見極める術が無かったんだと思う。
それにAとCとじゃ実力に差があるってことでCは前々から
その事実に悩んでたのかもしれないし。
人間関係ってそういうのが原因で崩れる事もあると思うよ。
厨を責めるのは当然だけど、厨の言葉を信じてしまったCを責めるのは気の毒。
去年、某ホテルでちょっとした立食交流会(not同人)のような物があったんですが
私が漫画を描いてサイト持ちだと言った直後、リア厨の1人にロクオンされました。
ダッシュで近寄ってきた途端、有無を言わせず握手と共に弾丸GOー!です。

「サイトずっと前から見てます!大ファンなんです!今日会えてラッキー!キャ☆
満禁スキですか?連スキですか?要スキですか?本出してますか?サイトにも満禁
ありますか?801ですか?カポーは何ですか?あ、それ逆っスよ逆!今日から逆
カポにしてよ。満禁BBS作ってよ。アタシがカキコするから!え?何でアタシがサ
イト作らなきゃダメなんですか?貴方サイトあるんでしょ?だったらその位してく
れてもいいじゃないですか。面倒ですか?アタシも面倒だから作らないんですよ☆
キャハハ☆でも作ろうかなあー。作ったらリンクしてよ。ダメって何で?18禁?
そんなん気にしてんスか、アハハー。あ、サイト名忘れちゃったー何でしたっけ?
そうだ、後で住所と携帯聞きますよ。部屋何号室ですか?どうせこの後暇でしょ?
遊びに行くから閉会後一緒に戻ろうよ。隠れても探すよ?アタシ視力も勘もイイか
らすぐ見つけられるし。徹夜で801話しようね!で、あんたのPN何てーんだっけ?」

初対面且つあんな短時間で他人を怒りゲージ満タンにさせるとはツワモノよ。
私も当然握られたままだった手を振り解き、一喝しました。
それでも背後から叫んでましたが、睨むと不貞腐れてどっか行きました。
直接、厨に罵られたらAさんとBさんが悪くないって分かってても
駄目になるほどトラウマっても仕方ないかもね。
>551
とどめの一言が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
早々の反応ありがとうございます。>546です。
まあCのことを厨言うのは筋違いですね。あの時は純粋に被害者でしたから
その後、本当に何の関係もない別件で
「Bって冷たいよね、これだから東京もんは」(Cはコテコテ阪○ファン大阪人)
発言されて関係が切れたのでちと私情が漏れました……すみません
もっと大人にならねばですね。
うわあ、割り込んですみません。551です。

>546さん
東京モンだろうが大阪モンだろうがどうにも出来ない事ってありますよ…。
Cさんとの縁が切れてしまったのは寂しい事だったかもしれませんが
何も悪い事をしてたわけでもないんですから気にせず
Aさんとの仲を大切に、です。

>553さん
泣いてくれてアリガトン…
マジで彼女の最後の一言にはブチ切れました。最初の辺りは全部嘘って事か!と。
私、アンタの倍(どころじゃない)以上生きてるのに…とあの時はヘコんだYO…
今更だけどここで泣いてスキーリする!今だけ泣かせて…。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
>551さん
>546です。
こっちの書き込みがとろかったのですのでお気にせずに。
551さんも災難でしたね、私もそんな目に会ったら即効手を跳ね除けますよ
もう思いっきり泣いてください。
そしてまた生まれ変わって立ち上がるんだ。
>551
すぐ解る嘘を言う香具師だな。
とにかく乙カレ。気にせずガン( ゚д゚)ガレー
>555
    ●
   </ゞガサゴソ
   <\

    ●  カッパエビセン、タベルカイ?
   </ノ■
   <\


このAAを最初に張った人スマソ
540は今後わけて書き込む時は、メモ帳かなんかにあらかじめ書いておいてコピペしる。
読みづらい。
いや普通に読めたが…
続きが気になるから、あらかじめ全部書いてまとめておいてさくさくとうpしろって事では?
昔は>>1に「長文になる時はメモ帳などでまとめてから一気に投稿してください」という
一文があった気がしたけど、いつの間にかなくなってますね。シラナカッタ
10レス分くらいROMしてなかった時期に外されたのか……
>562
10スレだろ…(w
コイツゥ( ´∀`)σ)Д`)ヤメロヨ
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
( ´∀`)σ""))Д`)))ガスガス
(*´з(´Д`)
( ´∀`)σ""")))Д`))))ガスガスガス
↑       ↑
こう      じゅ
>568
話戻すなよ、思い出しちまったじゃねぇかw
こうよりじゅの方がインパクトが大きいと感じるのはなぜだ
「じゅっ」はもういいよ…ループさせすぎ。
私が工房3年の頃、
所属していた漫研で卒業旅行をする事になりました。
場所は鼠ランド、関東にすんでいたので日帰りでした。
日時を決め、どこで待ち合わせをするか、どこのアトラクションへ行こうかとみんなで相談しあっていました。
ちなみに漫研メンバーは私を含めて女10人。
他に、仲のよかった後輩や他の同人仲間3人も行くことになってました。

さて明後日は卒業旅行だ、とわくわくして、ちゃんとお金も用意して、だれにお土産を買っていこうか考えていたとき、
幹事から電話がかかってきました。
「参加する人が6人しかいなくなった。そのうち3人は後輩や他の同人仲間だ。
これでは卒業旅行にならない。だから鼠ランドへ行くのは中止にする。」
といわれました。
他の3人に連絡してみると、皆、幹事から同様の連絡を受けているということ。
そんなことってありかよ…、とポカーンとなりました。

そして、あるとき、参加を取りやめたメンバー7人から、理由を聞きました。
その主な理由というのが、みな、
「めんどくさい」
「お金がもったいない。他の事に使いたい」
「親が今度連れてってくれるって言うから今回は行かなくていいかな、って思って」
というものでした。
だったら、最初から企画すな…。
warota
>572
可哀想だが、572タソのわくわくしてる姿が安易に想像出来て正直和んだ。
>>572
きっとその7人は、漫画・アニメ以外に時間も金も使いたくないって
考えの持ち主だったんだろ。
慰めになるかはわからんが、
そんなこというようなヤシラと行ったところで、何かしらトラブルが起きたよきっと。
「同じ部活の仲間と最後の思い出を作ろう」という考えが無いんだね。
同じ部屋に集まるだけで会話も無くそれぞれが漫画描いてたんだろうか。
仲間との思い出作りより面倒や金の消費が気になるなんて…
578572:03/11/01 01:27 ID:ymu6rLaW
レスありがとうございます。
いや、あのときはほんとショックでした…。
うちのメンバーは、構って厨はいなくて、
反対に「他人のことなんかどうでもいい」(←ここまで言うのは問題だけど…)と言う人がいるくらいドライなタイプの人が多かったけど、
まさか卒業旅行ドタキャンまでするとは思わなかった…。
部活中も会話が盛り上がっていて、それなりに外での交流(カラオケとかイベントとか)があったんで、それだけに「なんで!?」って感じでした。
皆がどのぐらい同人に金かけていたかどうかはよく分からないけれど、
けっこう漫画や同人誌買っているというのは私の眼からみても明らかでした。
ちなみに旅行を企画した幹事はサークル活動もしていたので、一番金を使っていたはずですが…。

卒業旅行ができなかったので、それは難だと皆でカラオケに行くことになりました(企画したのはドタキャンした7人)。
鼠ランド行きでわくわくしてた私ってなんだったんだ…。
579136:03/11/01 02:33 ID:NDsxSR4+
昨日のことです。
「ねぇねぇ、Aさんと良く呑みに行くってホント?」
と同僚に訊かれました。
「あー、お互いザルだから、週末とか、どっちも野球好きだし、
ペナントレースがヒートアップしてる時期は良く行くよ」
と、何かを又聞きしたいのかなぁ、とは思いつつ正直に答えたところ、
「えー、良くリアルホモ(台詞ママ)と一緒に居られるねー」

「・・・・・・・・・・・・・・・・でも、やおい、描いてるじゃん」
私の想像の斜め上45°をゆく言葉に呆気に取られ、色んな言葉が
浮かんでは消え、辛うじて出てきた言葉がコレだったんですが。
「だって、同人と同じで、色々想像の中で楽しむのがやおいなんだから、
実際に接したら夢がなくなっちゃうし、第一現実のホモなんてキレイでも
なんでもないじゃない、キモイと思っちゃう」

「あのさ、もうそのテの話やめてくんない?確かに私は同人やってるけど
やおいは好きでもないし、大体ホモは嫌いでやおいは好きって、
ムシが良すぎないか?」
怒り心頭ながら、口下手な私はこれしか言えませんでした。

「えー、なんで?そんなに気を悪くするようなこと言った?
別にホモが嫌いなのもやおいが好きなのも個人の自由じゃないの?」
と、同僚はしきりに訊いてきましたが、その度に
「黙っててくれ、忙しいんだ」
と返すのがやっとでした。
どなたか、彼女に自由にも節度というか何というかがあることを説明する方法を
教えてください・・・・・・
確かに個人の自由だねぇ。
ホモ嫌いで801好き、別に矛盾しないと思うが?
まぁ本人の目の前で言ったわけじゃないしね。
ホモの人にとってはホモ好きのヤオイ好きも
ホモ嫌いのヤオイ好きも迷惑でウザイ事には変わりない。
と知り合いが言ってた。
>579
そういうヤツには何言っても無駄なんで
無視は無理としても必要最低限の会話しか
しないようにした方が精神衛生上いいぞー。
>580
お前さん、悲しい人間だな。
>580
それを同じ意見ではない人にしつこく繰り返すのが良くないのでは。
矛盾はしないが、同僚801萌えしておいてAさんと仲良しの136に
リアルホモきしょい、と言う神経はやはりちょっと厨。

『私は』そういう話をされると嫌だ。アンタは楽しいのかもしれないけど。
という態度で望むしかないと思われ。
でもその同僚はちょっとどうかと思うよ。
ホモ嫌いの八百一好きはともかく、
579さんの「八百一嫌いだからそういう話をしてくるな」という言葉に
「私が八百一好きなのは個人の自由」と返すのは変だよ。
そもそも、社会人なのに相手の事を配慮しないのはおかしいんじゃないかな。

「個人の自由」って言えば何をしても良い訳でもないのに…
って事を579さんは言いたいんじゃないの?(最後の一文を読んだ感想)
すいません、585は>>580へのレスです。
リロードすればよかった…
>579
つうか、「黙っててくれ、忙しい」っていう言い訳が出てくるくらいなら、
いっそそちらの文脈でもって上司に相談したらどうだね?

『趣味が同じという(相手の)一方的な思い込みで、始終その話を
振られて参っている。確かに趣味が近いのは間違いではないかも
しれないが、勤務中にまでその話をしたくはない、むしろ仕事にも
差し支えるため、相当に迷惑である、なんとかならないか』……とか。

かわせるもんなら、上司への趣味(同人)の詳細悦明は、極力かわせ。
無理なら、予め多少穏健な説明のしかたを考えとけ。

あなたとその同僚との勤務態度が、普段からあなたの方に分が有る
ようなら、それで多少は、相手に釘を刺せる可能性があるやも。
(ホモ差別発言の、根本的な解決にはならんけど)
>>579
この「同僚」ってカミングアウト済みのAさんカプで801描いてる人だよね?
やっぱり真性厨だよ
前の書き込みの件がどうなったのかわからないけど、Aさんと直接話はさせない方が良いな
どんな事言い出すか考えただけで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
仲のいい友達を個人的な性嗜好のみ取り上げて「キモイ」
と侮辱したんだから、「友達を悪く言う人とあまり
話したくない」でいいんじゃね?
そのAが言ってる様に好き嫌いは個人の自由なのだから、
>>579も「私も貴方が嫌いだから話し掛けないで下さい」といってみるとか。(w

まぁそこまで言わないにしても、Aが何を好きだろうと嫌いだろうと、
>>579が「私にも好き嫌いがある。だから嫌な話を聞きたくない」
…とキッパリ言えば問題は終わると思うんだけど…。

>やおいは好きでもないし、大体ホモは嫌いでやおいは好きって、
>ムシが良すぎないか?
…みたいに、態々問題に触れてるから喰らいついてくる訳で。
ここは突っ込む所ではないと思う。

1度軽蔑を込めて忠告して聞かなければ、フーン( ´_ゝ`)って顔しておくしかない鴨。
>539
ぜひここに報告をお願いします。

キーボードにコーヒーこぼしてみませんか?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1038650903/
流れと全く関係ないんだけど。

少し前のイベントで、隣のスペースとそのまた隣のスペースの人が
そのイベントで知り合ったばかりなのか、ちょっと他人行儀な感じで話をしていた。
耳に入ってくるし暇だったんで聞いてたら
20代後半くらいの女性の方は丁寧語で主に聞き役、
若い子(10代後半?)は時々うっかりタメ口になりつつ萌え話、つー感じ。
そのうち、若い子が毛嫌いしてるらしき相手がスペース傍を通ったらしく、
突然凄い悪口とか言い出して、その相手はこのジャンルに興味もってるらしいから
最近目に入ってムカつく、もし話しかけてきても無視した方がいいよ!的な事を女性に吹き込んでた。
おいおいウゼーな…と思ってたら、
女性が「お二人、ケンカしてはるんですか?(京都弁?)」と言った。
若い子の方が、ケンカっていうか向こうが悪いだけ…みたいに言いかけたら、
女性は「本当に嫌いな相手やったら話題とか口にもしたくないと思いますよ、
きっとまだ仲直りしたいと思てるから気になるんですよ」と笑った。
若い子は何かムニャムニャ口ごもってたけど、一応悪口言うのはやめてた。
悪口劇場が隣で続くんだったらどうしようと思って鬱だったんだけど
若い子、もしかして納得したのかなーと思って微笑ましかった。

まあ厨だったのは人様の会話を盗み聞きしてた私一人ってことで
>592
ラスト一行で、そんな無理してスレタイに準じなくても…(w

でもまあ、確かにちょいとなごむ話だね。
京都弁のおねいさんも、穏やかながらカコイイ。
京都弁の姐さん、カコ(・∀・)イイ!!
その論法でなら、悪口厨をシャットアウトできるか!?と考える自分は浅墓だろうか。
ムキになればなるほど気にしていると言われれば、黙るしかないと思うんだが。
仮性厨までならその手使えるね。
真性は何やっても無駄だから。

その一言で黙るんだから、その若い子もまだ
更正の余地ありかと。
昨日見た厨の話でも。

なじみの書店に入ると、コミックコーナーあたりから何やら騒がしい。
何かなーと近づくと、制服のお嬢さんが2人、何か怒っている。

最近、手ぇぬいてんじゃね?
○○もっと出せよー △△誌ねー
あ、こいつ最近××で■■だからー

…と、本棚の前を移動しながら、本に向かって文句を垂れてました。
もしかして、批評してるんだろうか?
毒舌を覚え始めたばかりという感じの稚拙な語彙にちっと苦笑い。
おぜうさん
ここは、尻堀板ではありませんよ
>597
穴留セクース板なんぞあるのんか?(*´Д`)ハアハア
599前スレ778:03/11/01 13:40 ID:ES7y4/FR
Oをカットアウトする事に決定いたしました。

気まずい時期が続くも、学生時代からの仲間ですし、他の仲間も仲を取り持って
くれて、そのコンビの話題は出さずに付かず離れずを保っていました。
しかし最近某プライムタイムの番組のせいか仲間内でオ藁イブームが来て、こち
らとしてはウッハウハ状態で皆で語ったり家でビデオ上映会などをしておりまし
た。

問題となったコンビは、前述の通りテレビに出ず、ネタの種類がちょっと違う所
がありまして、どちらかというと演劇に近いような感じなんです。
Oはその完成度の高いネタのコンビ以外をどうも見下しているような節があり、
和んでいる場では罵倒し、場の雰囲気を悪――く、そしてそのコンビの印象も悪
くして行きました。

きっかけは、一番仲のいい友人Tが片方美形、片方不細工のコンビにハマり、私
も不細工ファンなので、2人でそのコンビのライブレポや考察、近況漫画の本を
作る事になった事から始まります。
>>599
そのコンビは拉麺ズですか? 自分もアソコは好きだー 
601前スレ778:03/11/01 14:03 ID:5F0WNWdp
その事を知ったOが、私を裏切り者だ、Tを顔しか見ていない、顔だけの芸無し
コンビにはまって本を作るのは頭がおかしい、私がそそのかしたからだ、と言う
始末。確かにそのコンビは少々荒い所もありますが、Tがけして顔だけで好きに
なった訳でないのは、誰でもわかります。

そして先日皆が気分が悪いというのでO抜きで上映会をしていた所、誰かの家に
電話をして、私の所に全員いるという事を聞いて、家にやって来ました。
いい機会だったので、皆でOにもう少し落ち着くよう、自分の好きなもの以外を
貶める事は止めるよう説得しました。が、Oはブチ切れ、私が全部悪いと喚いて
今まで録画した様々な番組や買ったビデオ・DVDの詰まった棚を、なんとひっ
くり返したのです。でかいんです。棚も、総額の値段も。
当然ビデオも破損、パッケージが割れたり、机が壊れたり、別友人の携帯電話が
お釈迦になったりと大損害となりました。ざまあ見ろと笑うOを、呆然としてい
る私の代わりに友人総勢4名が押さえ付け、すぐさまOの親を呼びつけて、謝罪
させました。Oはずっと私が悪いと言っていましたが、本人にビデオ代机代携帯
電話代を弁償させる事には渋々承諾しました。勿論その時にカットアウト決意。

初めて遭遇した厨が仲の良かった友人だった事にショックを受けつつ、そして全
ての番組を観賞・保存用と2つずつ録画していた自分のオ藁イオタっぷりに実感
しつつ、ダビングの毎日を送っています…
602前スレ778:03/11/01 14:05 ID:5F0WNWdp
>>600
その通りです。
彼等も好きなのですが、他の様々な人達も大好きなんです。
笑いの種類そのものが違って、その好みは人それぞれでそこに優劣は無い、とい
う事をわかって欲しかったのですが…悲しい結果に終わってしまいました。
>>601
怪我はなかったの?

どうせならDVDレコーダーも買ってもらって、DVDで保存してはいかがでしょうかといってみるテスト。
(VHS-VHSだと画質落ちるし)
604前スレ778:03/11/01 14:14 ID:5F0WNWdp
幸いにも怪我はありませんでした。
DVDレコーダーはPSXを買おうかと思っています。
確かにビデオだと画質も落ちますし、何より某球転がし番組約130回分は体力
的にも少々辛いですから…ダソディワカイナー
そして読み返すと文が所々おかしいですね。すいません。
それでは長々と吐き出させて貰いました。名無しに戻ります。ありがとうござい
ました。
Tさんが好きなのは、逢坂のエリートコンビかいな?
自分も好きだ〜。アーティスティックなコンビも結構・・・。
玉転がし130回のうち、4期以前をダビングさせて欲しいと一瞬
思ってしまった漏れですた。
「自分が好きなものが一番!それ以外は認めない!」ってのが厨の
基本アビリティだよなー
自分は好きなものをけなされたら猛然と反撃するくせに
同じ事を他人にしてても全く気が付かない…どうにかして下ちい;
DVDで思い出したんだが
ラムチャソのDVD割ったお嬢さんは無事解決したんだろうか
ホントだよ…
>「自分が好きなものが一番!それ以外は認めない!」ってのが厨の
>基本アビリティだよなー

最近某アニメが放送終了してくれて本っっ当にほっとしてるのよ
知り合いの厨が、そのアニメに対して物凄い文句ばっかりで
聞くに耐えなくてね…

確かに色々穴のあるアニメだったけど、なぜか目の仇にして
電話でもイベントでもHPの日記でも悪口三昧で、そのアニメのファンの子にも
わざわざ言いまくるのよ、自分の好きなアニメをけなされた訳でもなく
むしろ厨の好きなアニメも「面白いね」って言ってくれるような子たちばかり
なのに。

あのパワーは一体どこから来るんだろう…
>598
スマソ
レス番忘れた
>536へのレスな
>>608
>最近某アニメが放送終了してくれて本っっ当にほっとしてるのよ
これの指してるものが、種ならば、
2が始まるというウワサがありますが
もし始まったとしたら、恐怖再びという感じでしょうか。
>>610
そんな噂あるんだ?
本当だとしたらまだ暫く種ブームが続くのかな…。
>610
…( ゚Д゚)
Σ( ゚д゚)ハッ!
((((;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
>>610
再放送の話は聞いた事があるけど2が始まるという話は初耳。
614608 :03/11/01 18:27 ID:9zog12H8
>610
その通り種です、2は本当ですか?
自分はそのジャンルではないので初耳でした
またあの罵詈雑言聞くのいやだなぁ…

ちなみにこの厨三十路です・゚・(ノД`)・゚・
>614
イ`
俺は50近い親爺が徹底的にこき下ろしてる姿をみているぞ。
癌は作品毎の落差がでかいらしいからねぇ……
見た目も目指すものも釣り餌もなにもかも。
笑えないくらいに痛いんですが読んであげて下さい。

今日、某古書店に行きました。
ちょっとした隔離スペースに18禁本とか並べてあるんですが、
制服をきたお嬢さんが2人ほどいらっしゃいました。
本を手に取り、盛り上がっている様子で、会話が聞こえてきました。

●「ねーこの本やばいよーーー!」
□「なにが?」
●「だって△△受って可愛すぎるんだもん。」
●「あたしさぁ、発情しちゃったかも!!」

ここまでならよかったんです。少々お下品な会話で済ませたんです。

□「ふーん。さわってあげよっか?△△ちゃん」

( ゚Д゚)ハァ?
冗談だと思ってそっちを見たら、なんか抱きついてるし!
いやあああ!と思ってその場を後にしました。
何が痛かったってそこでいたすことも痛いんですけど、
なりきりだってのがますます痛かったです……。
ウヘァ(;´Д`)き,きもっ
美形とブサイクのお藁いコンビというと1 8 0 Rが真っ先に出てきた自分はどうなんかな…。
数年前のとあるオンリーイベントにて
サークルで参加していたのですが、その日友人に見せようと思ってそのジャンルキャラの
シールシリーズみたいなの?を持参
プラケースに入れ、いつもつり銭を置いておく棚の下に一緒に入れておきました。
そこでいらした見知らぬ女性の方
むんずとばかり本を掴み(ホントに折れるかって勢いで)ばさばさめくったかと思うと
ぽいっと放り投げ(この時点で目が点)
突如として棚の下に入ったシールに気が付いてさっと腕が!
「まずい!」と思った瞬間こちらも持っていかれそうになったプラケースをはしっと
掴みなおして。
「何するんですか!」
「見せてください」
「やめてください、飾ってあるわけじゃないんです」
「ください」
その後プラケースをはさんで攻防、数分後、やっと手を離して去ったときには
もう何がなんやら
でもなおも会場をうろつく彼女が気になってみていたらどのサークルでも
本わしづかみ&放り投げ
最後には会場BGMを流していたデッキのそばにあったアルバムの特典シール
みたいなのをゲット、速攻スタッフに通達し取り返す始末。
厨と言うよりはすでに精神的にあいたたな方でした……言葉もおかしかったし
その後会いたくもないのにイベントでたびたび見かけるようになってしまい
その度にトラブル続出させていたそのジャンルでの伝説ともなってしまった人……
>579
リアルホモがキモいというけど、あたしにしてみれば頭の中で
ホモの妄想物語くりひろげてるあんたのほうが十分キモイよ

でよろしいかと。

余談ですが、自分はヘタレ801小説書きですが、
原稿書いてると自分がサトらレでなくてよかった、と思いませんか
皆様がた(ノД`)
激しく同意です
>621様
>621殿、ノーマルカプ者ですが激しく同意します。
>621
電車で通勤中など、よく思います。
種はOVAだそうです。
>>621
あなたが気付いていないだけで
本当はサトられてるかもしれませんよ(・∀・)ニヤニヤ
>621
24時間中18時間ぐらいは激しく同意してます
>626
(((((((((;゚Д゚))))
>621
同人者に限らず、理性ある妄想過多な人々は
皆一度や二度や五度や十度は、想像してしまう事です。

…(゚Д゚)
801とエロの兼業農家な自分の脳内は、
相手の精神の安寧の為めにも、絶対覗かれたくないな…((((((゚Д゚;)))))ザクグフゲルググ
仄かにイタめのウチのの後輩。

見事なまでに病気自慢で、彼氏自慢。ついでに、「未成年なのに18禁作品書いてるアテクシってカコイイ」臭さ満点。
もちろん、部活の活動なんザしないし、テスト期間中に、「原稿がー原稿がー。仕事なんですよー。」
…スイマセンおぜうさん、アナタの画力では、仕事の以来など来ないだろうし、出席日数足りない上に、殆ど赤点って何ですか。
しかも、彼氏との絡みなんザ聞きたくないし、18禁ゲームを買おうとして、小学生と間違われた云々はどうでも良いのです。
と、言うか、年齢証明に学生証を出してどうする高校生。

…ああ、ウチの先輩(学業と同人見事両立。)の話を聞かせても全く効果が無いよ、ママン…

取り敢えずは、生暖かく観察中。
>621
あれ?
思ってる事口に出す癖、自分で気付いてなかったの?(・∀・)ニヤニヤ
>631
あったなぁ、世にも奇妙な物語で、そういう体質になってしまった人の話…。




コワイ、コワイヨー……((((TДT;)))))ザクグフゲルググギャソビグザム
>>617

>●「だって△△受って可愛すぎるんだもん。」

駄目だ、どうしても「じゅ」で読んでしまう……
昨日の祭りの最中は言えなかったけど、
実は高校生くらいの時までは「受」を「じゅ」と読んでた。

あんまりすごくはないけど厨の話。
某アニメ雑誌の読者の投稿ページが好きだった私と友達(A)は
毎月雑誌が発売されると一緒に本屋へ行き一冊づつ買って楽しんでいた。
しかしAは「投稿」という言葉を知らなかったらしく、
いつでも「私ももっと絵がうまくなればこの雑誌にトウヒョウできるのになー」
と言っていた。「投稿」の文字を読んで「トウヒョウ」と発音しているらしかった。
私が「絵を描いたハガキを送る事は投稿っていうんだよ」と教えると
Aは即座に「トウコウ?何それ、そんな言葉聞いたこと無いんだけど」と反論してきた。
聞いたことが無いなら新たに覚えてくれ、それはトウヒョウではなくトウコウだ。
何度か同じやり取りがあったがAは結局聞き入れてくれなかった。
挙句、「このまえ○○サークルさんに『トウヒョウ頑張って下さいvv』って
ファンレター出したよ」と楽しそうに言ってきた。
トウヒョウ=トウコウだとしても、○○サークルさんが何かのそういう雑誌に投稿
してるという話を私は知らなかったので、「○○さんはどこに出してるの?」
と尋ねたら、「はぁ?意味分かんないんだけど。○○さん、いつも本出してるじゃん」
と馬鹿にした口調で言ってきた。よく分からんのだが、もしかしたら
原稿を印刷所に入稿することをトウヒョウと呼んでるのかもしれない。もしくは
同人誌を市販のアニメ情報誌と同じ性格の本だと思ってるのかもしれない。
根本から何か間違ってると思い、1から訂正してやろうと思ったが、
Aは結局私の話を聞いてくれず訂正できなかった。
「トウヒョウ頑張って下さい」なんて手紙を貰ったサークルさん、読んでどう思っただろう。
>634
今度の選挙には逝こう!と決心したのでは。
>634
すいません
どの辺が、あなたたち仲が良いんですか?
と言うか、投稿と投票の相違も分からないなんて
Aさんは小学生なんですか?
どっかのスレで「投票にいけよ!」とBBSに書き込まれた。
というのを読んだな。
アレも投稿とか入稿とかの間違いだったのだろうか?
>>638
……まさか……。
>634
厨房時代の友人と私みたいだ。
その友人は「プライベート」と「プライバシー」を間違えて覚えていた。
「そういう同人と関係のない質問は私のプライベートに関わります。
よく知らない方に私のプライベードを侵害されたくありません」
とか書いるのを見て吹いた事がある。間違ってないけど間違ってるよ…
教えたら「だってアタシ馬鹿だからわかんないんだもん!!」と逆ギレされた。
そして社会人になった今も尚間違い続けている。今は2児の母。
この手のヤシって、間違うのはいいとして、何で逆ギレするんだろう。
そして覚えないんだろう。子供が心配…
そこで素直に「え、そうなの?間違えて覚えちゃってた。恥ずかしいなー」ならかわいいのに。
逆に、あからさまに馬鹿にして偉そうに間違い指摘する人もいるけどさ。
>>636
ここ何年かのリア厨工の会話って、普通に仲が良くても
遠慮がないというか…平気で荒い言葉を使ってるような気がする。
文字にすると余計冷たく見えるよね…。
息子の高校説明会に出かけたところ、ある私立高校のパンフレットにて。

部活動紹介
アニメーション研究会:「みんなで楽しく活動しています。毎年コミケにも参加!」

先生方、こんなの書いてもいいんですか?つか、隣のお母さんに「コミケってなに?」って
聞かれちゃった私の身にもなってください(思わず「さあ?」ってとぼけたけど)
でも学校で認められてると、サクール参加費とか学校から出るのかなぁ。
なんにしても厨予備軍っぽい
お、おかあたま……
大先輩でつね
敬礼!
私の友達にもよく言葉間違って覚えてる子いるけどその子は素直に
「ああそうか、気をつける」と言ってくれる。

上書き不可なようだがw


>643
先生もコミケが何かしらんのだろう。
でも学漫でコミケ参加っつーのは別にかまわんじゃろ。
アニパロしかやってないならちょっと待てと思うがw
コミケは漫研のブロックがあるくらいだから、
漫研からの参加は普通なのでは?
創作なら問題ないと思われ。
>638
一瞬自ジャンルスレのことかとオモタ
そういうカキコがあったがアレは選挙に逝けよというネタだったから違う罠
イベントと選挙が同じ日なんだ

>643
学漫なら対外的な発表の場なんてミケぐらいしかないだろうから当然だろう
クラブってなにかしら、外での活動結果を求められるからさ
普通に、自分たちの研究雑誌を見てもらう展示会です、とでも言えばよかったんだよ
どうせ詳細はわからないんだから
しかし込み毛に参加、なんて書くと
パロ同人厨が入部しそうで怖い。
そういえば、某公立高校の美術科が
「先生のコネで毎回コミケ参加、費用は全部学校持ち」という話を聞いたぞ…。昔…。
当時リア厨だったから「えええええっ!スゴ〜イ」と信じてたけど、今思えば眉唾やな。
そういや、前に漫画の専門学校の卒業製作にパロ同人提出した厨もいたね。
>649
 確かに「コネ」は眉唾だが、費用学校持ちは学校公認の部活などなら有りだろ
>>651
けど大学なら兎も角として高校でコミケに費用負担して
行かせる…というのは私立でも怪しいと…。
活動の成果を広く発表する、という意味では
体育系サークルがインターハイに行くのと同じだからなぁ。
要はその待遇に見合う活動をしているかどうかじゃないかと。
部活動なら生徒会から活動予算が降りるから
その中から年に14000円を計上しているだけでそ?
学漫はまず落選しないそうだしね。

最近は部活としてコミケに来る人と
別口で個人参加する人も
多いと思うけど。
>先生のコネで毎回コミケ参加
の方がありそうだと思ったけど…>651
ここ読んでて思い出した。
先日某オンリーに友達のサークルの手伝いで行ったんですが、結構盛況なイベントで、
入れ替えが終わる頃にはパンフも完売。
入場がフリーになって、会場もまったりしたな〜そろそろ片付けて帰るか…
と撤収作業をしていたら入口の方から各サークルに何か言いながら
スペースを蛇行してくるコニ−な女性がひとり。なんだろう?と思いつつ見ていると
『パンフあまってませんか?下さい』
と大きい声で各サークルに言っている模様。
結局何処のサークルでも譲ってもらえず、入口から一番奥の列の友達のスペース迄やってきたんですが、
その時友達と私は撤収作業をしていて丁度パンフが机の上に載っていて、
あ、っと思った瞬間にパンフを掴んで手に取ってしまい持ち去ろうと…
咄嗟に『何するんですか?!』と吃驚しながらも言うと『下さい』と一言。
『ダメです』
『どうしてですか?』
『それは私のパンフなんで、持ってかれると困ります』
『完売してないんです、下さい!』
と押し問答。結局こっちも彼女の手からひっぱり返したんですが、
その後彼女は会場内を3回くらい同じ様に声を掛けて廻って去って行きました。

まぁ自分は別ジャンルだから正直パンフはいらないといえばいらなかったんだけどな…
あまりの事にムキになってしまった…_| ̄|○|||
>655
どんなコネだよ。
658名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/02 01:22 ID:ttlQtS4k
>「自分が好きなものが一番!それ以外は認めない!」ってのが厨の
>基本アビリティだよなー

ゴキブリ並に扱き下ろすからね…
ナマモノやってる友達がそんな風だ。俳優の悪口が酷い。
悪口の語彙はそう豊富じゃないんだけど、普通なら口に出さない
ようなきっつい物言いが多いんだよなー。
知らない人が見ると、どこかの大量虐殺残虐事件の犯人か何か
の話だと思うような物言いをする。怖いんだよー。

マイ友は好き嫌いがはっきりしてて、嫌いなものが見えるとじた
じた騒ぐし、嫌いともいうんだが、可愛い。子どもがじたばたしてる
ようで、見てて周りの皆で笑って聞き入ってしまう…。
前者と比べると、物言いが柔らかいし、柔らかい声でふわふわ喋
ってて、面白いので、批判も悪口に聞こえない。
ちゃんとそこは気遣って言ってるみたい。

「苦手なんだけど、○○ちゃん、欲しいかなって、あなたのために
勇気を振り絞ってもらってきたから、お願い、貰ってー、ちょっとエ
ライって誉めてー」と言いつつ、彼女が苦手な、しかし私の好きな
俳優さんの、私が恥ずかしくて貰えなかった店頭用ポスターのボ
ード(B全)を抱えて来てくれたときにはちょっと抱き締めたですよ。
ああっ!
クキ切れてた、スマソン……・゜・(つД’)・゜・ 

Oさんのボードで殴られて逝ってきます……
>656
完売したら入り口に見本とかくらい置いてあるものだけど。
それすらしてなかったら主催がどうかと思うが、たぶん違うんだろうな…(;´Д`)


自分のプチ話。
以前から悪い人じゃないけど微妙に言動がアレだった知人が、久々に連絡してきて
楽しく話していたんだ。途中までは。
「この間○○(若い子の多いジャンル)のイベントに行ったら、周り中若い子ばっかで
さすがに居心地悪くて〜だってみんな10代くらいだし」
「ああ、そうね。若いジャンルは大変だよね、気苦労とか」
「でしょ?だからとても本当の年齢言えなくて〜。いくつに見える?って聞いたら
『24歳くらいですか?』って言うから、そのままで通しちゃった!やっぱり私って
すごく若く見えるんだよね!!!!!」

彼女が年下の子の気遣いを悟っての「自称24歳」ならともかく、本気で外見24歳
にしか見えない、と信じて疑わないのがイタタタタタ…でした(;´Д`)
お世辞だよ、お世辞…
どう見ても年相応のあなたが、一回りも下の年齢言われるわけないじゃんか…_| ̄|○
>658
私はその御友人タイプの方が苦手だぁ
>>656
まあ、くれてやる義理はないんだから気にやむな。

>>660
カタログが見たいのと所有したいのはベクトルが違う。
>661
658タンには悪いが、自分も同意でつ。
知り合いに、658タンのお友達に行動パターンとか物言いがとてもよく似てる
子がいるけど、すべての言動が誘い受けというか、自分萌えなんだよね。
趣味合うし仲悪いわけじゃないけど、ときどきそれがエスカレートすると、
殴りたくなるほど鬱陶しい。

ちなみに、自分の好きなものを「キライ」と言って扱き下ろされるよりも、自分の
苦手なものの萌え話を延々聞かされる方が激しく苦痛。
その友達はちょっとそういうところもあるので(私が苦手だと知ってて、自分の
最萌えジャンル話を毎回延々と語り、その上同意を求めてくる)、やっぱり苦手。
>>663
読み比べる限りじゃ貴方が鬱陶しがってる子と>658の友人は
あんまり似てないように思える
雉も鳴かずば撃たれまいってこういうことか…。
違うか…まあいいや
その「先生」、まさか「スタッフ」ではあるまいな?
プチ話をさせて下さい・・・。

私と友人A(隠れオタ)と一緒にバスに乗っていた時のことです。
適当な場所に立ってふと、目の前に見ると
コニーでオバサンくくりのいかにも、な感じの子とおなしめの子が座っていました。
まぁ、いくらオタっぽくてもそうじゃない子もいるからなーと思い
Aと色々喋っていた時に、聞こえてきた言葉は、コニーの

「あー、もうほんまカヅキ可愛いわーvvvカヅキとジュウベェー!」

私とAは凍り付くと言った表現ができそうな位固まってしまいました。
学生ばかりのバス車内で大声で延々と語られるゲットバッカーズ話・・・。
それはバスが発車してから駅に着くまでずっと繰り広げられていました(しかも一方的)

確かに私の行ってる学校はかなりオタク率高いのですが・・・。
アニメの下敷きやら持ってる子でもマナーはわきまえてる子が多いし
そこまでヒドイ奴がいるとは思ってなかったんでただただ呆然です。

まぁ一番びっくりしたのは、アンソロを手に持ちながら電車に乗っていくヤシをみた時ですがな。
頭の毛と目が飛びでそうになったよ、ママン・・・。
しかもそれが後輩だったもんだからなぁ・・・。

>667
目はともかく頭の毛まで飛び出ちゃうのか!
>667
都内の電車の車内では飛翔作品アンソロ読んでるリア厨は良く見るから驚かないなあ
というか、ジャンルは伏せろよ…
Y⌒Y⌒Y⌒(((;゚Д゚)))バウンドドッグ
>649
うちの母校の文芸部もだ。
印刷費、イベント参加費全て、公費であるところの部活動費でまかない、
学校の印刷機、コピー機は好きに使いまくり、その売上はポッケにいれてる。
文芸部創部以来の伝統ある部誌は廃刊状態、
出すのはへパ、がっちゅん801同人誌。しかも漫画。
でも、文芸部なんだから、せめてエロでも小説なり書け、
漫画がかきたきゃ、漫研いけと言ったところ、
あんなヲタどもとは合わない、キモいからとほざいた。

公費でまかなうから、漫研、文芸、その他文化系クラブの会報といったものは、
校内では無料配布されていたが、あの連中は、先生だまくらかして、校内でただで
コピーしたヘパすら強引に売りつける始末。
教師にさえ売りつけるその根性はいっそ見上げたものかもしれない。
673663:03/11/02 02:50 ID:3tvA+Auk
>664
下4行の部分が658タンの友達に似てるってことじゃなかったんだが、
書き方悪かったならスマソ。

>好き嫌いがはっきりしてて、嫌いなものが見えるとじたじた騒ぐし、
>嫌いともいうんだが、可愛い。子どもがじたばたしてるようで〜

>「苦手なんだけど、○○ちゃん、欲しいかなって、あなたのために
>勇気を振り絞ってもらってきたから、お願い、貰ってー、ちょっとエ
>ライって誉めてー」と言いつつ〜

というような言動をその子も常にしているので、そういうところが似てる
と思っただけなんだよね。
ただ自分は、658タンみたいにその友達がじたじた駄々こねてるのを
かわいいとは思わないし、逆に私には激しく自分マンセーっぽく聞こえて
しまうので。

自分の友達の場合、さらにそれに加えて、自分の萌えをこっちが嫌い
だと知っていてもしつこく語ってくるようなところもあるので、余計苦手
だというだけです。

まぁ、658タンのお友達とは別の、ちょっと厨な友達の話だと思ってスルー
してください。
>667
>可愛いわーvvv

ネオゲオチャンバラかと思ってしまった。
最近の男性向けはCGが主流だからと、
パワートーンやグレースケールでトーンはったりしてデーター入稿
してる友人がいるんだけどさ、
もうデーター入稿はじめて長いのに、未だにプリンターを買わずに
俺に頼ってくる。
プリンター必要なら、今はけっこう安いから買えと言ってるのだが、
「部屋ちらかっててさ、置くスペースねぇのよ」
じゃぁ、掃除しろよ…。
データー入稿にも本文の見本がいるらしく、同人誌の本文まるまる
プリントするわけだから、量が半端でない。
しかも、プリントアウトだけしに来て、あたりまえのようにすぐ帰る。
この前、「プリンターも維持費がかかってね〜」とそれとなく
たまには、てめぇで消費したインクジェットくらい買えやスメルを発してみたら、
プリントアウトの度にジュースやうまいぼーくれるんだが…。
何もくれないよりマシだが、値段が違うのよな。知ってるはずなんだが…。
もうそろそろ冬コミの時期だが、正直利用されてるだけのような気もして
きたんで、プリンターの貸し出しを断ってみるさ…。

>>675は荒みスレの誤爆。スマソ。
>>675
ご友人はお礼をする気が無いわけじゃないかも。
かかってるコスト知らないのは問題だが、終わったらすぐ帰るのも
長居しちゃ悪いと思ってる…ってこともある。
ご友人の勝負かけてないイベントの前やなんかに、「プリンタ故障したYO!」とかなんとか
理由つけてプリンタのありがたみを分かってもらうのも一つの手かもナー
>>673
やっぱり似てないとオモ。
自分の友人には>>658タンのお友達みたいな子がいるけど
言動そのものがかわいいと思うし、こっちを気遣ってるのがわかるから
「似たような人がいるな」と思ったけど。
tu-ka、673タンはその人とあわないんじゃないか?
>>675
何か理由つけてプリンタ貸さないで
キンコーズにでも行ってもらうよう仕向けるとよい鴨。
誤爆なのにレスを有難う。675です。
>677の手段は一度使った事があるのですが、「高いもんじゃないんだから、買い替えろ」
と言われました。友人がプリンターを買わない理由は金銭的な問題より、おく
スペースがないからなので…。だから片付けろと…。(W
あと、維持費やインク代の値段は友人も知ってます。
たまには自分で使う分のインクジェットくらい買えスメルを発した時、値段も
言っておきましたから。
そんなわけで、679の手段で冬を乗り越えようと思います。
漏れは姉にプリンタ借りてた時は新品インク持ってって
使わせてもらってたけどな。
わかっててタダ同然で使おうとするヤシに貸す必要は
ないと思われ。
>675
一言「捨てた」と言ってやれ
>675
ついでに「お前のせいだ」と付け加えてやれ。
>667
カヅキ、ジューベェという名前を見て侍タマスィを思い出しました…
昔のカヅキに萌えてゲーセンで技を出すたびに叫び声をあげる
厨友がいたのを思いだいました…
>684
毎日昼休みに廊下で響き渡る

「しoーりoーけん!!」
「たつ○きせんぷー○ゃく!!」

を思い出しました…
>>678
なんか似てない必死だ。
同じ言動でもかわいく見えるか、むかつくか、受け取り方の違いだと思う
のになんでそんなに、あれとこれは違うって言いたいんだろう。
自分も658友人タイプは苦手だー。
カットアウトしてもしつこいよー。
自分マンセーのベクトルが違うだけなんだよね。
688661:03/11/02 07:19 ID:4Tz9BTij
658さんや663さんのお友達タイプって
可愛いって言う人の気持ちもわかる。
でも私はウザイって思ってしまう・・・
年にもよるけど、

>マイ友は好き嫌いがはっきりしてて、嫌いなものが見えるとじた
>じた騒ぐし、嫌いともいうんだが、可愛い。子どもがじたばたしてる
>ようで、見てて周りの皆で笑って聞き入ってしまう…。

こういう態度とか

>「苦手なんだけど、○○ちゃん、欲しいかなって、あなたのために
>勇気を振り絞ってもらってきたから、お願い、貰ってー、ちょっとエ
>ライって誉めてー」と言いつつ、

こういう態度は何て言うか計算しつくされた感じがして…苦手だ。
キッツイ悪口のヤシは「オレサマカコイイ!」、>>688に書いてある特徴持ったヤシは「アタシカワイイ!」
なだけ。
>668
>マイ友は好き嫌いがはっきりしてて、嫌いなものが見えるとじた(ry
ここはうるさいと思ってしまうのだが……
しかし私も友人とお互いのカプ叩きなどやって笑いあったりしてるので
雰囲気によっては何とも……

>「苦手なんだけど、○○ちゃん、欲しいかなって、あなたのために
>勇気を振り絞ってもらってきたから、お願い、貰ってー、ちょっとエ
>ライって誉めてー」と言いつつ、
には好感が持てる
あえて恩着せがましく言うことで、受け取り側の負担が軽くなるんじゃないか?
「頼まれてないけどあなたのために!」っていうオーラで、貰った方も
「あー、ありがと。偉い偉い」と流せる
感謝の気持ちしか強要しないことで、物や何かでお礼されるのを防ごうとしている
感じがして可愛いよ


しかし>>658もここまで絡まれるとは思わなかっただろうな(w
次のご報告ドゾー
693名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/02 08:15 ID:KuGEJRXB
>>684
侍タマシイってヒットマン事件のサイト?
>693
わざわざ上げてる辺りネタっぽいけど一応マジレス。
侍タマシイを英訳してググッてみたら分かるよ。
>694
侍って英語で何て言うですか?
和英に載ってなかタ
>695
すし、すきやき、ふじやま、げいしゃ
と同じだろ。



って、やっぱ釣られているのか?
魂、だけを英訳しる。
>695
魂だけ英訳。略すとサムスピ
なにげに流されちゃってるけど>672は問題じゃないか?

>学校の印刷機、コピー機は好きに使いまくり、その売上はポッケにいれてる

特にここは問題だろう。教師にチクって文芸部廃部にしてもらったほうがよくないか?
伝統ある部が潰れるのは忍びないかもしれないが、この状態では既に亡きに等しいと言っていい。

>教師にさえ売りつけるその根性はいっそ見上げたものかもしれない

気付けよ、教師!
700名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/02 09:39 ID:j07h7kkq
ttp://www.yk.rim.or.jp/~kfuru/index.html
近年久しぶりに見たスマッシュヒットなバカ。
自分を素晴らしい存在だと思いながら、偉そうにあらゆるものを批評。
さらに創作の才能も無いのに創作者ぶっている。
著作権を無視して勝手に持ってきた写真やデザインをコラージュして、
自分の作品と言い張っている。
ドヘタなギャラリーのコスモスは必見w

>2003年10月24日
>「0227-78-1832」
> 多才だけど天才じゃない・・・・というのを最近痛感している。
>どうもヲレは天才じゃないらしい(爆死)。手先が器用でどれでも
>それとなくこなしてしまい、その上趣味が多彩で休みの日も寝る暇がない(笑)・・・・
>なんて思っていたのだが。ここに来て「会社」を人生の中心とするか、
>「趣味」を人生の中心とするか、選択に迫られている(今頃と言う話は
>あるのだが(笑))。一旦は「趣味」を選んだのだが、「会社」だろ、
>と年下の上司(笑)。ああなんか生きてんのイヤになっちゃうなぁ。

バカが自分で載せてる(藁)自分の住所と駐車場
ttp://www.yk.rim.or.jp/~kfuru/parking.jpg
>700
>>1
>700
私怨?それとも釣り?
>700
ヲチで住人の反応が悪かったからって、こっちに来るなよ
>>675
遅レスだけど、置くスペースの問題ならご友人にプリンターを購入してもらって
675の部屋に置いておけば良いんじゃないの?
使わない時は箱にでもしまってさ。
675の部屋に置いておくスペースがないとか、それすらも嫌というなら無理だけど。
>675の厨はまるで自分かと思うぐらい似ている状況…
でも一応毎回2〜300円程度のお菓子を差し入れたり、
相手が困ったときのアシなどは、行くようにしているのだが…

それよりやはり、インク代置いてきた方が良かっただろうか。
>704
675がそこまでしてやらにゃいかんという義理はないと思うんだが…。
なんで自分のいらんもの置いてやって電気代を払ってやらにゃいかんのだ。
>705
自分ならそのお金でお菓子よりプリンタのインク買って持って来てくれた方がいい。
うちのはアルプスだから近所の店で売ってねえから余計に…
>705
あと紙も持ってきてくれたほうが嬉しいかな。
私はね。
ウチもアルプスなんで、使うインク一式持ってきてくれればインクキープしてあげるよ(w

#アルプスはインクリボンなので使いかけを抜いて取っておけるのだすよ
>>675
その友人が来そうな頃にインクがなくなりかけたら、交換しないでそのまま「切れてる」と言う・・・
手も使えないか。本体を買い換えろと気軽に言う人のようだしな。

しかし何を考えてるんだか頭を割ってみてみたいな、そういう人は。
プチネタだが、電車で遭遇した厨。
四人が向き合って座るボックス席の電車に乗った時、姉と私、それにもう一人サラリーマンのおじさんと、高校生ぐらいの女子が乗りあわせた。
電車が発進してしばらくすると、おもむろに女子が何かがさがさと袋からパンフのような物を取り出し、読み始めたのだが、どう見ても同人誌、しかも表紙は侍魂の牙ガミが覇王○の首を豪快に切り落として血みどろの絵(ヘボン)だった…。
で、絵の横には「○○(サークル名?)△周年記念♪」のような絵と全くかみ合わない浮かれた文章…。
自分と姉はその子の正面に向かい合う形で座っていたので中身は見えなかったが、多分隣の席のおじさんにはばっちり中身見られていたと思われる。
おじさんは目をそらし、イパーン人の姉が耳元で「なにあの子、怖っ!」と目を合わさないように囁いてきますた。
何を読もうが勝手だが、頼むからTPOをわきまえろと小(r
しかも、何を思ったのか、ちょうど他の路線と接続する駅からの出発だったので、遠ざかって行く他の路線の電車に向かって、見えなくなるまで血みどろ同人誌片手に微笑みながらまるで皇室のように手を振り続けた。
人様に迷惑をかけるようなタイプの厨ではなかったが、さすがに気持ちわるかった。

>711
お姉さんが「怖っ!」と言ってる時点で周囲に不快感をまき散らかしてるよ。
おじ様だって声に出さないだけで困惑してそうだし。
711自身だってもにょってたんだろう?
インク代紙代は当然でそれとは別にお菓子など何か安価でいいから
心付けがあると好感度うぷ。
675氏ははっきりきっぱり「インク代だせやゴルァ」言ったほうが良いと思われ。
ネット上でもイベント時でも少ししつこいなと感じてる子がいる。
先月の都市、スペースに来るや否や私の愛犬に関するお喋りを
始めてくれたのには血の気が引いてしまったよ。

夏コミで犬の写真を見せてって言われたから携帯の待ち受けに
してるのを見せたんだ。
よくぞその小さい一枚から私の愛犬サイトに辿り着いたもんだ。
まず似たような犬種のリンクを片っ端からサーチ、更に日記とか
BBSの書き込みの内容とか文体とかから絞り込んだんだと。
丸々二ヶ月掛かりましたよ〜と自慢げ…。
(当然のことながら、犬のサイトでは同人のドの字も匂わせては
いないし、HNも違ってて完全別人格のつもり)

見付かった直後にイベントがあって本当に良かった。
でないとBBSに乗り込まれてたに違いないから。
本人には乗り込みしないでくれと懇願して、取り敢えず犬サイト
を一時閉鎖したけど、これからどうしたら良いものやら。
>714
2ヶ月かけて探すとはすごい粘着力だね(w
「ワンちゃん似てるけど違う人のサイトですよー」と
しらばっくれちゃう訳にはいかなかったの?
>715
迂闊だったと激しく悔やんでいます。
突然犬の方のHNで呼び掛けられて驚いてしまって。
そのHNの方がデフォルトで付き合いも長いので、つい
反応してしまったー。

犬の方のメールアドレスに、常連さんが心配して送って
下さるメールに混じって、彼女からのメールが来てます。
やけにサイズが大きいので開きたくありません。
>716
そういうときは秘密の呪文だ。
「あーら、メーラーの調子が(ry」
>714
そこらの警察より凄い執念だ、その勢いで逃走犯を捕まえてくれってカンジ。
携帯の待受からそこまで探せるなら、全員捕まえてくれそうだ。
というよりも少しのコトも見逃さないならそのうち家を探し出して押し掛けてくる悪寒。
気をつけて…
71942-709:03/11/02 15:11 ID:pSyLVmpW
   1/2
 以前「病気のアタシカコイイ」厨を撃退した報告をした者です。
 後日談ができてしまいました(T_T)
 コニーがさらに面白いことをやってくれだので、報告させてください。
 
 先日実家(コニーの地元と同じところ)に野暮用で帰ったところ、兄(結婚して親と同居)に、
「おまえ、コニーに何言ったんだ?」と言われました。
 実家とその周辺に、
「コニーの病気を人前で悪し様に吹聴する最低男」と噂されていたようです。
 以前からコニーのおかしさは地元でも大なり小なり確認されていたことなので、
噂を完全に信じる人はいないようでしたが、それでもイヤな噂というのには違いなく、
実家では俺が戻ってくるのを待って問いただすつもりだったよう。
 まあ、人前で吹聴したのと言うのは事実には違いないので、父親とともに先方へ謝罪に行くことに。
(ちなみに、実家には経緯をすべて話して、理解してもらいました。
両親も自費出版本とか出したことがあるので、同人自体には割と理解あります。
コニーの家族とは、父親同士が昔からの知り合いで、やはり同人には理解ありますので、話はしやすいです)
 行ってみたところ、コニーの両親は怒っているというより当惑しているようで、
要領の得ない娘の話とは別に俺の話を聞きたがっている様子。
 さらに、噂というのはコニーが積極的にがんばって流していた模様。元気なやつだ。 
72042-709:03/11/02 15:12 ID:pSyLVmpW
   2/2
 まずは謝りました。
「病気のことを人前で大仰に行ったのは思慮が足りませんでした。申し訳ありません。
しかし、お嬢さんが自分と同じ病気と聞いたため、他人事ながら昔からの知り合いのことでもあり心配になってしまい、
やや過剰な言動になってしまったようです。すいませんでした」
 目の前には両親、その横にはコニーが勝ち誇った顔で。
「人の病気のこと言うなんて最低」などと言い出すので、即売会場で言ったことをそのまま繰り返して
(さすがに最後の「あ、結構荒れてるんじゃないか? なんか臭いぞ」は略しました)
「…こういう内容でしたよね。本当にすいませんでした」
 鼻息高くあざ笑うコニー。
 そこでコニーの母が一言。
「コニー、いつそんな病気になったの?」
 え? という顔のコニー。父親も尋ねます。
「病気って、おまえの病気は違うだろ?」
 後でわかったことですが、コニーの病気はいわゆる「成人病」の類だそうで(^_^;)
「え、だって、こいつ私の病気のこと言うんだよ」
「今の話は違うじゃないか」
「病気になったんだよ、私」
「医者に行ったのか?」
「自分の体のことは自分が一番よくわかるの!」
 驚く父親。詰問する母親。最終的に叫び始めるコニー。修羅場の中で、俺は心中ニヤリ。うちの父親はおろおろ。

 一時間もしないうちに、謝罪の立場が入れ替わりました。
 今後、コニーの外出制限が厳しくなりそうです。
 実家付近の噂の件は、コニーはまだしもその両親には昔からかわいがってもらっていて
あんまり迷惑かけたくありませんので、無視することにしました。
 もともと、本気にされていなかったようだし。
 しかし、本当に自爆の好きなやつだ。
 では、さらなる後日談がないことを祈って。
 
ttp://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=93-A&db=hetare&type=1
お、おとろすぃ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ごめん、とんでもないもんを誤爆してもた
723名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/02 16:29 ID:sMsXvuwB
>>716
サイズの大きい物は受け取れないんです、と返しちゃえ。

うちにも写真送りつけてくる人いるけど圧縮ぐらいして欲しい。まだダイヤルアップなんだよ……
>>719
よ・・・よかったね。・・・と言うべきか?
でも乙。

ではぷち話。
病気自慢や霊感自慢と似たようなもので、私の知人の同人女にあった「絶対音感」自慢。
ある日、某ドラマで、絶対音感を持っていたために完全犯罪が崩れた、という内容の話を放映。
その翌日から。
「私、絶対音感あるからPCの音と空調の音が混じると耳障りでおかしくなりそう」
「不協和音に耐えられない」
などなど、職場で煩く言う。(同じ職場だった)

でも、私は黙っていたが絶対音感持ち。はっきりいって、普通はある程度慣れる。
慣れなければ都会は不協和音だらけで気が狂う。
だがその時は、「繊細な人だとそうなのかなあ?」と、そいつの神経質さを信じていた。

後日、そいつの家に行く機会があった。
訳のわからないサカナが泳ぐ水槽の音。壊れかけのような空調の音。ふっとびそうな換気扇の音。
おまけにかなり古い集合住宅なので、水道やトイレを使ったときのもの凄い音。
会社の方が数倍静かだった。

それ以降、「こいつはやばい」とさりげなく遠巻きにヲチ決定。
そばアレルギーになったり、霊能者になったり、今は鬱病です。
ありがちな厨ルートを進んでおります。
ぷちでゴメンネ。
>>719 乙〜。 外出制限だけではなく、食事制限もつけるのが吉>>成人病厨





              …俺モナー>食事制限
>724 
ヲチですむ距離感を保つようにねー。
>714
乗り込みはするなとイベント時に言ってあるわけだし、メールの内容をちょっとだけ確認して
もし乗り込む気満々のようなら
「以前も言ったがこのHPは全く同人とは関係のないもの。
あちらの話を匂わせたり、こちらの雰囲気を乱すようなことをした場合は
記事を削除もしくはアク禁にします」
とはっきり言ってみてはどうか。

もしくは閉鎖したと見せかけて移転する。
アドレスをTOPに残しておいて、連絡くれた人にはURL教えるとか。
もう閉鎖したって書いてるのに……
>728
「一時閉鎖」だから「完全閉鎖」と
見せかけて・・・て意味じゃねー? >727
過去ログでガンスリーガールという漫画を好きな30男というカキコを読みますたが
私の体験も吐き出させてください
オンで活動してるAという作家があのガンスリーガールとかいう漫画をやたら誉めてるんで
Aのファンの友人Bが漫画喫茶で読んでみたら吐きそうになったそうです
ロリコン、人体改造、人殺し、ピストル、洗脳して男に懐かせるなど
キモオタ趣味のオンパレードだったとかで
嫌な物を見せられたショックから3日ぐらい落ち込んでました
BはAに抗議のメールも送ったのですが謝罪はなかったそうです
そうですか
>>730
乙〜。
その誉めてる文章をアップしてるプロバイダに抗議してみるのも手ですよ。
>>730
そういう現実の女性に向き合えないオタク男の都合のいい妄想漫画って
男の俺でも駄目なんだけど、女性陣から見てどうよ?
やっぱキモイよね?
>>733
個人の自由とは思いますが、やはり友人や家族、恋人が見るのは許せないですね。
>>734
禿同。
遠巻きにヲチするぐらいならまー許容範囲だけどさ
私のテリトリーにそういうのが入ってくるのはヤだ。
この板ってロリコンオタクの巣かと思ったけど、割と常識人が多いね。
(・∀・)
>>733
正直、キモイ。
私自身801で10年ぐらい活動してて理解あるつもりでいるけど
そういう漫画は付いて行けない。
さて、730さん、
そのままのIDで擁護レスに返事でもして下さい。
できるものなら。

 の
  で
   ァ
    、
     味
      ら
       ー

つまりこれを厨語で翻訳すると「ノアだけはヤオ、WJだけがガチ」ということになる。
ロリコン逝ってよし。
おっ
ロリコンが荒らし始めたな(苦笑
|
|∀・) スレタイゲンオメ トイウナラ イマノウチ
|⊂
|
|
>>730
それってこれ?
ttp://www.gunslingergirl.com/
もしこれなら貴方には生きにくい世の中になってきたとしか言いようがないね。
ガンスリ好きからいわせてもらう。
貴方(不特定多数)が好ましいと思うものばかりが世の中に
あるわけじゃない。
読む自由も読まない自由もあるんだし、まぁ読んでしまったのは
不運としかいいようがないけど、あきらめてください。
オタ趣味な作品なのは否定しないけど、
裏読みすればとても良いテーマが見えてくる作品だと思うし。


余談だけど、女性ファンも多いよ。
>>745

理不尽な弾劾をする。

すかさず賛同レスがつく。

は釣りだろ。いつも同じパターンだ。
真面目に返答するだけ無駄だ、スルーしろ。
>740
激しくワロタヨw
>>733
ただ、読んだり書いたりしているだけなら、
801をやっている以上、個人の変態趣味を私に責める権利は自分にはない。
ただし、そのキャラを現実の女性とダブらせたり、本を女性に見せり時点でアウト。
妄想はあくまで影でこそっとが最低限の礼儀かと。
749643:03/11/02 22:14 ID:2VY8Q0s6
うわ!一日で思い切りログが・・・。

本日、中学校教師である同人友に尋ねたところ、某私立高校はコミケでなく地元のイベントが主流だそうです。
だからそれはコミケって言わないんだってば。
あと、その教師は20年来の友人ですが「お母さんにイベント連れてってもらえばいいのに〜」と息子にのたまったそうで。
ガソダム種マニアの受験生に、そんなこと吹き込んじゃいや〜!つか、同人やってるの言わないでよ〜
どんな趣味持ってても、自分の巣から出てきて他人に迷惑かけなけりゃ構わんが、
厨は他人の好みも無視して強制的に読ませるんだよな。
ネットアイドルちゆで種についてものすごくわかりやすく解説してた
やっとストーリーを理解できた

おわり
>744
どんなのだと思って行ってみた。
登場人物紹介の”□”をカタカナのロと間違い、
「ロリコ?すげぇ名前、モロじゃん!」と思った…いや、それだけだ。
>752
自分以外にもあれを ろ と読む人がいてちょっと安心。
>725
お陰さまで全部ロに見えてきた。
あーあ…(w
ちゆ vs ロリコ

史上最高の決戦
>>752
そんなこと言うからシリアスな内容っぽいのに
笑いがこみ上げてきたじゃないか!(w
最終兵器彼女、大嫌いだったな…。
穴堀叩き、ドジン女キモイな話になってなないのに
なんでこんなのが、ワイてるの?
OK、ミンナ。厨じゃない奴ならば賛同してくれ。

マターリすれ。


∧_∧
( ´・ω・) またーり…。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
えろげの『エンゼル・コアー』の焼き直しっぽいなーと
思った<ガンスリ(その前に『ガンスミス猫達』と勘違いしたのは
内緒だ)
エロゲの世界観をハードエロ抜きでやったらそりゃまぁ中途半端というか、
一体どこをターゲットにしてるんだろ?って話になってくるでしょう。
でもプラトニックエログロな感じが萌える人には好いんじゃない?
そういうテの作品にどれくらいの支持層があるのかは解らんけど、
わたしゃ好きだ。ある種のチラリズムっぽくて。
>730
メール欄がsagaになったままですよ。

なんかもうここ二三日この板にデジャブが見えてしょうがないんですが。
>760
いや、このスレでそんなしたり顔に作品分析されたって、
板違いだし、誰も聞いちゃいねえから。
>762
いや、760は板違いじゃないぞ。

 ス レ 体 現 だ か ら な
↑同族嫌悪って奴か?
だからさ、好みは人それぞれなんだから作品の分析なんてされても
しょうがないって。
全然こっちが興味もない作品を、首根っこつかまえて「見ろ!!!」って
強要するヤシは厨だと思うし。あんまりしつこくやられると、その作品自体
嫌いになっちまうよ。
そんなわけで、私はガン種もそのファンも大っ嫌いになりました。終わり。
なんで夏でもないのに……
あ、連休だからか
「私は●●が大っ嫌い!」と、訊いてもいないのに
やたら自慢してくるのも厨臭いな…(゚∀゚)
これが連休マジックか。
 すまん、ヒトコト言わせて下され。
>760さんよ、ガンスリを最近スタートしたものと思ってないか?
3系新聞31面が痛過ぎるんですけど…
関西圏の方、見てみて下ちぃ。
>769
関西圏じゃないなからみれないでつ。内容教えてつかぁさい。
>>770
大阪の郊外のとある町で、男18歳女16歳のカップルが「同居するのに家族が邪魔(当初の報道ではそんな動機らしい)」とか言って、男の家族を殺傷した事件がありました。

で、今朝の3系31面にそれに関する記事が載ってるのです。
リスカにゴスロリにビジュアル系ですか・・・
個人的にはそこに掲載されていた、少女が厨房時代に描いたという
『偽文学風の詩(?)+ゴスロリ(むしろビジュアル系)絵』の写真が
かなり痛いと思いました。
こんな写真が新聞に載ってる事も、この事件そのものも
痛過ぎて言葉がない…
773:03/11/03 08:42 ID:qdGT/Lt6
さっきのニュースで、それに付いての友人が
コスプレとか答えていた
ゴスの事だったんだ
飯食いながらだから、ちゃんと見てなかったよ
亀ですみません、714=716です。
色々とレスをありがとうございました。

私のとこに来てた彼女のメールを開いてみたら、圧縮もされず
添付された写真が五枚。
ペットショップを何軒も回って、私と同じ犬の仔犬を写したとか。
私の犬は♀なので♂にするそうで、どの仔犬が好みかと。

私の伯父のところにも彼女から電話があったそうです。
伯父は私の飼っている犬種のブリーダーで、私の犬もその伯父
から譲り受けたのです。
私が彼女に伯父を紹介したらしいですが、そんなことしてません。
ろくに挨拶もしないでいきなり値段を聞くとか凄く失礼な電話だった
そうで、叱られた私は伯父に平謝りです。

これまでサイトを開設したこともなかったけど、仔犬を買ったら
愛犬サイトを作るそうです。
そんなに犬が好きだとは知りませんでした。
今まで「犬は媚びてて嫌! 断然猫!」とか言ってたのに。
>774
災難でしたねぇ。今のうちにはっきり言ってやったほうがいいですよ、その人。
自分の好きな作家に媚びる為だけに飼う犬を可愛がるとは思えません。
自分とつながるためにHPにこようが犬を飼おうが貴方とは仲良くする気はないと
はっきり言ってやってください。
たまたまその人に飼われてしまうかもしれないわんこの為にもおながいします。
それから伯父さんへの誤解もしっかり解いておいたほうがいいよね。
>それから伯父さんへの誤解もしっかり解いておいたほうがいいよね

それはやっておくべきだと私も思う。同じところから犬を譲り受けるようなことが
万が一にでもあったら、その厨はますます「714さんと同じ♪」とつけあがる。
そうさせないためにも伯父さんには
「フリマみたいなところに時々店を出しているのだけど、そこに買いにきたお客さん、という程度の
知り合いで、友人でもなんでもない。むしろ、以前ちらっと見せた犬の写真を手がかりに、
教えてもいない私のHPに辿りつくくらいの、ちょっとやばい感じの人。伯父さんも
無論断っただろうけど、そんな人に犬を譲らないで欲しい。」
な感じで言っておいたほうがいいのでは。
>774
なんか、その人既にやばすぎ。
幾らファンでも、そこまで774さんに執着するのは常軌を逸し
てる気がする。
ファンとかそういうこと置いておいて、周りに根回しした上で、
知人同席の上できっちりきつい事言って切っちゃった方が良いん
じゃないかなぁ……
>774
わんこ好きとしては、
そんな電波な香具師にもわられていく子が可哀想だ!

このあいだバスに乗っていて、
後ろに立ったのリア工の会話を思い出したよ。
「生まれたばかりのチワワ買ってきたんだけどさ、
1週間くらいで死んじゃった☆
だめだね〜、チワワって弱くってさ〜。
だから今度はプードルにするんだ。
テディベアにカットするんだ。カワイイでしょ?」
…むしろ藻前の首をk(ry
ありがとうございます、774です。
皆さんのレス読んでて不安が募ったので伯父に電話しました。
直接電話で話しているので伯父が彼女に犬を譲る可能性は
万にひとつもないと思ったのですが。
(同人のことは言えないのでネットで知り合ったと話しました)
伯父は「興信所でも使ってるんじゃないか?」と言ってます。
この犬種が激しく好きな人は伯父の犬舎も知っているでしょう
けれど、普段犬雑誌に広告すら載せていない犬舎です。

多分彼女が本当に犬を買う可能性はないと思うのです。
彼女から聞いた話でしかありませんが、まだ小さい子供が二人
いるみたいだし、住まいも普通のアパートだそうですので。
猫はだんなさんにも黙って野良に餌をやっているだけとか。

最も気になるのは今も彼女が何かしら情報を集めているのでは
ないかということです。
今月は同じ犬種仲間のオフ会があります。
前述の通り、一般の知人友人にはオタっけをひた隠しにしてます。
そのオフ会にいきなり来られてオタ話されたら卒倒ものです。
でもまだ彼女は知らないかもしれないので、来るなと言うと逆に
情報を与えてしまう可能性もあるかと悶々としています。
> 今月は同じ犬種仲間のオフ会があります。
誰が見ているかわからない(その彼女も)巨大掲示板で、
こういうことを尋ねられてもいないのに書いてしまうあたり、
あなたって無防備ですよ。
老婆心だが、ここで情報をオープンにしない方がいいよ。
興信所使ってるとしたら方々に聞いて回ったりするかもだし・・・。
782781:03/11/03 11:50 ID:Bc+8i1rW
ケコーン( *´Д`)

「オタっけを隠してる」
ここを突かれたらやばそうだ・・・。
いっそのこと「漫画とか好きで自費出版もしてる」くらいさらりとカミングアウトして、
周囲に注意を呼びかけた方がいいと思う。
シャレにならない相手にあることないことぶちまけられるよりよほどいいよ。
…うん。なんだか不用意にボロボロと情報を垂れ流していそうな方だとお見受けする。
今出てる情報だけでも、その気になれば私もその伯父さんとやらに
たどり着けそうな勢いだし…(;´Д`)

というわけで、続くようならそろそろスレ違いなので、いっそしたらばにある
合宿所にでも行かれてはいかが?
>774,
>781さんの
>いっそのこと「漫画とか好きで自費出版もしてる」くらいさらりとカミングアウトして、
>周囲に注意を呼びかけた方がいいと思う。

これを利用して、簡単なコピー誌でも良いからペットの愛情満載の本を作って
「こういうのを作ってるんだけど……」という切り口からカミングアウトを
するというのは?
最近ペット関連のコミックスアンソロジー多いし、あっさりと理解して貰える
んじゃないでしょうか?

てか、未成年かと思ったら、そいつ子持ちということは成人かよ…(;´Д`)
犬関係の話を書かせて頂いた者です。
このスレを利用させて頂きたい気持ちがあって書きました。
(少なくとも彼女ちゃねらでもあるようなので)
確かにスレ違いですし、引っ張り過ぎでした。
ごめんなさい&ありがとうございました。
>少なくとも彼女ちゃねらでもあるようなので

>>785
2児の母でありながら、他人にそこまで粘着するような人だし
ここでどれだけ書いても785の「迷惑だ」という気持ちが
正確に伝わるとは限らない。厨解釈はホソロシイから。
>>785さん
誰か見ているか本当に分かりません。 >>783さんの言うとおり、
「私犬好きなのミャハ」な方々が、「友人(ネット上で同じ趣味だから!)に紹介されました」と来るのが、目に見えます。
2ch見てて、この情報だけで何で分かるんだよ、お前!な経験を何度したことか。

同人板なら「相談所」もあるんで、そっちでもどぞ。
勤務先の書店で遭遇した厨のプチネタ。

年は25から30くらいの風貌で、迷彩柄の服装のプチコニー。
飛翔系の同人を3500円くらい買って行ったのだが、
その頭は洗っていないのかギトついていて臭い。フローラルの香りじゃなく、明らかに
人が数日間貯めに貯めた体臭というか…とにかく臭い。
それだけならまだしも口臭も。体だけでは飽き足らずお口まで洗ってないのですかと(ry

レジをしてる時もよく分からない言葉を発し(頭のてっぺんから音が出るような)
定期入れのよう財布の中には本と同じジャンルの受キャラのカードが挟んであり
会計した後もなかなか立ち去ろうとしないプチコニー。
私と目が合うと目を輝かせて近づいてきて、非売品のポスターを指差し
「すみません〜○○のポスター欲しいんですけどー」
とのたまったのでやんわりと
「すみません、売り物じゃないんですよ〜」
と断ったのだがそこは引き下がらない厨。どうしても欲しいと言いやがる。

元々そのポスターは雑誌の付録なので展示用です、とその辺りを説明すると
何の雑誌なのか、ポスターの上の方に雑誌の名前がかいてあるから教えろとキーキーうるさい。
しかも夕方の混雑時期だからこっちは厨一人に構ってる暇すらないからとりあえずわからないと答えた。

諦めがついたのか、しぶしぶと帰ろうとするプチコニー。
が、何を思ったのかおもむろにバックから飛翔祭りなどで売られている
ジャンルの手袋を出し、その場で は め て 帰 り ま し た

よくよく見れば、そのジャンルのような格好の彼女。
ある意味コスプレしていたのかもしれません。

こんなヤシが自分と同ジャンルかと思うと痛くて泣けてくる・゚・(ノД`;)・゚・