通販申し込みで凄かった人 14通目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
通販する側される側、日々たまりゆく疑問鬱憤etc
常識も非常識もここでこっそり吐き出して
再び通販に向き合うあなたのための、心吹きすさぶスレッドです。

前スレ
■通販申し込みで凄かった人人 13通目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057640048/l50

過去スレ
■通販申込で凄かった人
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/975/975295061.html
■通販申込で凄かった人 再び
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/982/982087701.html
■通販申込で凄かった人 3通目
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/996/996673110.html
■通販申込で凄かった人 4通目
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1000/10006/1000634044.html
■通販申込で凄かった人 5通目
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1011/10112/1011247943.html
■通販申込で凄かった人 6通目 (アヴォン中)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1019196608/
■通販申し込みで凄かった人 7通目
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10250/1025098325.html
■通販申し込みで凄かった人 8通目 (html化待ち)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029654085/
■通販申し込みで凄かった人 9通目(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035888085/
■通販申し込みで凄かった人 10通目(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042031616/
■通販申し込みで凄かった人 10通目(本当は11)(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1046176972/
■通販申し込みで凄かった人 12通目(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050652400/
■おまけ■
**************************************************
日本郵政公社 ゆうびんホームページより
《5/21付:定形外郵便物・冊子小包郵便物等の料金見直しについて》
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030521j201.html
2003年7月1日から冊子小包の料金かわってますよ、皆様方。
**************************************************
乙です!
>1 おつかれ!
このスレも、とうとう14ですね。
まだまだ、マターリ長くやっていきたいですね。。
6前スレ950:03/09/07 00:25 ID:pgll1KHK
うわ、すみません!
自分950踏みとは気付いてなかった_| ̄|○

>1さんありがとー&乙!!!
>1さん乙!!

これだけでは何なので。
知り合いの話ですが、通販のお手紙と一緒に ホ ッ ト ケ ー キ
が届いたそうです。
焼いた奴。銀紙に包んで。
リア消ちゃんからの「はじめての手作りお菓子」だったもよう。
>7
ワロタ&和んだ(´▽`)
>7
なんかほほえましいものもあるんだが
郵便でナマモノ(焼いているだろうとかツッコミいれたら泣きます)を送るのはすばらしいな……
私はあめちゃんなら入ってたことありますが・・・・・・・
バレンタインデーに
100本のバラと手作りのハート形ケーキが届いたことが…(同一人物)

私は女だ……(他の人が送ってくれたものはキャラ宛だったのに私宛だった)
ウツ記憶蘇り。
>>9
>飴
あ、それ私だったらごめん・・・・・・
今は反省しているので・・・∧||∧
129:03/09/07 03:27 ID:sq2Npp7f
送った人はもうだいぶ昔のことなのでわからないけど、あめちゃんおいしかったです……
サ○マの三角形でピンクのあのアメ…
食ったんかいw
勇気あるね。
スレ違いだが。
関西の人がなぜ飴のことをあめちゃんっていうのか気になる
カワイイナー
油揚げのこと「アゲさん」て言うしな。
何か恩でもあるのか。
私は関東在住者だけど、「おあげ」とか「おあげさん」て言うよ。
多分、ばーちゃん→かーちゃん→私と伝わったんだと思う。

これだけではスレ違いなので。
封筒の宛名書きについて、2度連続で注意しつつ本を送った。
(1回目…鉛筆書き、2回目…水色の水性ペン)
以後、その相手からうちへの申込はなくなりました。

そんなに五月蝿い注意だったかなぁ(´・ω・`)
というかよく「水色で書かれた手紙が届いた」とかいう話を聞くけど、
何で水色なのかなーと毎回不思議に思ってる。
水色って物凄く読みにくいよね、書く側にしても。
自分で書きながら読みにくいと思わないんだろうか。
>16
宛名が消えたり読めなかったりすると郵便事故の可能性があると説明するのは
煩い注意ではないよ。

ふと思ったのだが、封筒の色が黒とか濃紺とか濃い色の場合は
黒青以外のペンでもマナー違反ではないのだろうか?
そもそもそんな色の封筒など存在しないのかもしれないが…。
>18
濃色の封筒はあるよ。
レターセットになってるやつだと、
宛名用に淡色のシールがついていたりする。

でもシールつきじゃない濃色封筒だと、
ナチュラルに水色やピンクなんかで宛名書いちゃったりするのかも…ウワー
水色だの緑のペンで手紙を書くとどうこうって
おまじないがあるらしいから、
消房厨房ちゃんたちはそういうの使うんだろーねー。
赤と緑のペンはなんだか悪い意味があるから
使っちゃいけないってどっかで聞いた事があるような。
ってスレ違いだね。

宛先すら鉛筆書きで字が汚く文が稚拙な申し込み。
小中学生かと思いつつ処理してたんだけど、
メール照合してたら「主婦で〜」と書いてあった。
普段、手紙とかどうしてるんだろう。
緑のインクのペンで手紙を書くと、気持ちが伝わるとかいう
おまじないはあったな…

>21
普段手紙を書くことがない人なんだろうね
しかし、せめてペンを使うという発想はないのか
あぁ、それで色ペン書きが厨に多いのか。
読みづらいから止めて欲しい。
それ以上に郵便局員が迷惑なわけだが。
緑で書かれた手紙は「お別れ」の意味があるって聞いたぞ。
離婚届の枠が緑なんだなー。
一般的には緑で書くと別れの手紙、赤は絶交状と言われてるよね。
別に正式な決まりとかがあるわけではないけどなんとなく慣習みたいな感じで。
今は手紙を書く機会があまりないから知らない人は知らないみたい。

>>24

>離婚届の枠が緑なんだなー。

喪中が黒枠だから黒インクは縁起が悪い
とはならないんだな(W





書きやすくてきれいな緑色のボールペン愛用なんだが
マズイのか(´・ω・`)ショボーン
まあ、正式な手紙や書類は黒の耐水性で書くべきだから
手元にあるならそれを使うべきだと思う
万が一、雨に濡れて滲むことも考えられるし

でもウチは色ペンってだけじゃ不備にはしないよ
(白い紙に水色とかだったら厳重注意だけど)
赤とか緑ペンの意味って普通知らないじゃん
廃れかけの「一般常識」をいつまでもマナー違反ですよーっておしつけるのは好きでないなあ
不備にはしないけど、でも赤ペンで書かれた手紙ってなんかイヤ。
緑は深緑とか暗い色だったらおk。
人によって受け取り方や許容範囲は違うのだから、
廃れかけだろうがなんだろうが、一般常識から外れていれば
それは注意した方が良いのでは。
それを押し付けと取るかどうかも人によるだろうが。
インクの色ねー。

離婚届の用紙が緑で印刷されてるから
ラブレターに緑は使わないこと、
反対に婚姻届の用紙が茶色で印刷されてるから
好きな相手には茶色のインクで。

…という話を小学生の頃に聞いた覚えがある。
まだ結婚も離婚もしてないから本当にその色で印刷されてるのか知らないけど。
>>29
知っておくに越したことないとは思うけど
その辺の迷惑な人にいちいち注意しない感覚と似てる・・・どう説明したらいいんだろう
(関わったら逆ギレが怖いとかそういうんじゃなくて)
「おせっかい」になりたくない感じ?
消厨の女の子って色ペン集めるの好きな子多いじゃん。
友達同士の手紙のやり取りをかわいい色ペンでやったりとか。
通販の宛名もその延長なんだろね。
私はほほえましく見てますけど。
努力しなくても読めるのならそれでいい
努力しないと読めないと・・・つらいよ
消厨の申込なら生温く見守れるけど、
リア大でそれはヤヴァいだろう……>宛名に色ペン
その人にとって同人誌は趣味だから
サークル宛の手紙は楽しく色を選びながら書いてるんじゃないかな…ウヘェ
流れぶった切りですが
最近通販方法を小為替郵送から郵便振替に変更しました。
小為替郵送の場合は簡単な手紙やメッセージを添えてくれる申し込みが多かったんですが
郵便振替の場合は誌名と部数のみ書いてる申し込みばかりなのですよね。
やはり通信欄って事務的な内容以外は書きにくいんものなのでしょうか?
自分の場合、メッセージどころか絵まで描いてしまう人間なので少し意外だったもので…
局員の人の目に直に触れるものだから、自分も誌名と部数しか書かない
な・・・>郵便振替
確か昔のこのスレじゃATMでも局員の人の触れるって書いてあった気が・・・。

自分はナマモノヲタだけど、そっちのお仲間(not同人)は社会人でも宛
名に色ペン、鉛筆書き・・・。
印刷された「○○係 行」は「行」を消して「御中」に書き換える事を知
らないで、そのまま願書出したり、就職活動で資料請求した人もいたなあ・・・。
>36
事務的どころかすごく気をつかって
一言感想までつけてくれる申し込みが目立つ。
また、送ったあとにメールやサイトBBSで
感想をくれる人もいる。うちはピコなので、
大手さんへの申し込みではどうなってるかわからないけど。
>36
いやそりゃ書かないほうが一般的なんじゃないのかな。
違うのかな。
振替用紙ってのは通販先のサークルさん宛というより
郵便局に渡すもの、って感覚がするし。
スペースが狭くて必要事項を書くので精一杯ということがある。
小為替を送る場合は自分の書きやすいサイズの便箋に書けばいいけど、
私は特に普段字が大きいタイプだから、あらかじめ書くスペースが決まってる時はほとんど何も書けないなあ。
住所氏名を書いた隙間に「好きですv」とか書いても変に思われそうだし。
郵便振替でメッセージはともかく、
絵が付いてきたら申し訳ないがひくかも…
同人関係ない局員さんが見るのに書くことができること自体に。
感想のお手紙(便箋)にちょっと絵が書かれていたりする程度なら
ほほえましく見る方だけど……
封筒に絵が書かれているのと状況はかわらないと思う…
>振替用紙ってのは通販先のサークルさん宛というより
>郵便局に渡すもの、って感覚がするし。

に同意、というか今の今までそう思っていました。
今初めて、メッセージつけたりするものなんだと知りました。
今後どうするべきか悩む。
ペーパーやサイトに一言、
「通信欄に事務内容以外の文章を書いてもいいんだよ」
って添えるとメッセージ率は格段にあがるよ。
普段郵便振替を利用していない知り合いは
通信欄の内容を局員がコンピューターに手で打ち込んでると思い込んでたし。
(実際には通信欄のコピーが加入者に届く)
私は通信欄に感想、ましてや絵など描かれていた日には
とてももにょってしまいそうだが……
頑張ってくださいとか楽しみにまってますとかなら
許容範囲かもしれないけど、
あまりにも私事を書くのはいかがかと思われ。
>>44
禿同。
郵便振替の記入欄に書いた内容って、どのようにしてサークルさんに届くの?
>46
ヒンズースクワットしながら>43を声に出して100回嫁
実際には『通信欄』じゃなくて『払込取扱票(払い込んだ人の手元に残る受領証以外の部分)』がコピーされて届くわけだが。
>>47-48
いや、そうじゃなくて
コピー状態(FAXコピーみたいに劣化したものか、もうちょっと精密なコピーか)と
それがどうやって届くのか(郵便局に受け取りに行くのか、封書とかで送られてくるのか)
>50
字が潰れたような劣化コピーだよ、たまに黒くなってたりするのでちょっと読みにくい。
だからなるべく大きい字で書いてもらった方がいい。

あと、封筒で送られてくる。
別名表記を使ってサークル名で開設したら
その封筒の宛名が「○○(うちの苗字のみ)様方 □□(うちのサークル名)様」で届いた。
隠れ同人だったので、宛名を見て親に不審がられた。
ついでに火曜を除いて毎日届くので、やはり親に不審がられた。
今はカミングアウトしたけど。
>>51
なるほどー

恥ずかしい題名の本の通販をお願いするときなんか
サークルさんと局員さんが顔合わせるなら申し訳ないと躊躇していたのですが
今度からは大きな字でハッキリ書いて恥晒しつつ申し込みたいと思います
ありがd
話の流れ切ってご免なさい

サイトに同人本の紹介のページを作り、できるだけ分かり易く通販方法も
併記しています。
先日メールでのお問い合わせで「為替ってなんですか」というのが来ました
ので、こと細かにお教えしました。
次に来たメールには「ええっーー??為替ってお金出して買うものなの??
疑うわけじゃないけど本送ってくれる時にチャンと返してくれるんでしょうね!!??」
とありました。
何を言ってるのか分からず何度かメールをやりとりしてやっと彼女の誤解の
根本を発見しました。
彼女は同人誌はお金を出して買うものだと知らなかったのです。
(サイトにも通販ページと書いてあって、値段ものせてあるのに何故そう思うのでしょう)

彼女いわく「えー本当にお金出すものなんですか?サイトで見る分にはただなのに。
お金ないんですよーー高校生だし」だそうです。
さきほど「そういう御事情でしたら今回の通販はお見送りください」と
返信しました。
もっと前に断るべきでした。

つまらない話で申し訳ありませんでした
……ポカーン( Д ) ゚ ゚

も、モツカレー様……
…お疲れ様です。それは天然を装った タカリ ではないかと。
な、なんて恐ろしい(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>53
……お疲れ様でした。


ところで、その工房に「お見送りください」って通じるかな。
>封筒の色
亀で申しわけないけど、とあるサークルさんのペパで
「通販以外の急ぎの問い合わせのときはピンクの封筒でお願い致します」
というのがありました。
まだネットも普及してなかった頃で大手さんだったと覚えてます。

洩れは10年前くらい昔に無料で配布してた「通販のマナー本」を貰ったけど、
マンガで解説してあって見やすいし今だ十分使えます。
>>58
厨は通販でも「早く送って欲しいから!」と言う理由でピンクの封筒使ったりして
そのサクールを余計困らせそうw

それだけでは何なので。
先日届いた通販申し込みの封筒、やけに膨らんでるなーと思いつつ
開けてみたら、ドザーッとプリクラの山、山、山…。
生暖かい気持ちに成りつつも、申込用紙を見ると、
「本代と送料は、プリクラでお願いしますvプリクラも同じくらいの価値があります!
○○っち(私の名前)のプリも本と一緒に送ってチョv今度一緒にプリ撮ろう!」

…そ、そんな…!!
その厨が隣の県(かなり近い)住まいで、ガクブルものだったよ。
放置するのもなんだか怖い。
>59
ひどい…ひどすぎる。てめえのプリ倉に価値なんざあるかーッ!
といいながら唾吐きかけたいよう。
>59
踏みにじってくれ。思いきり。
ペーパーに書いてある情報とサイトの情報、
どっちも金額同じでどっちも金額に送料込み。
イベントの場合は自力搬入の手間賃だとかなんとか書いてあって、
そういうのもありだろうけどちともにょった。
>59
送り返せ、すぐにだ。
価値があるっつーんなら、普段の買い物に使ってみやがれっての。
スーパーとかで売ってる商品と違って同人誌は個人が作ってる物だから
物々交換でも良いよねーと適当に考えてる人もいるってことだろうね。
つーか物々交換でもテメーのプリクラなんざ一円の価値もねーよって感じだが。
どうせ80円切手を貼った返信用封筒すら入ってなかったんだろうから、
着払いで送り返せ。
同人誌は販売ではなく頒布という言葉を使うから、普通の買い物とは違うと考えるのかもね。

>62
そういうサークルさんでは分厚い再録本を通販利用するとよさげ。
同じ価格で重い荷物を運ばなくて済むと思うと結構ありがたいな。
>59
正式に、料金受取人払いが出来るのは小包なんだよね。
まあいいか、ユウパックで送り返しちゃえ
>>62
もにょって買わなくなる人もいるから
そのサークルは金額で得する代わりに読者を失う。
(ちょっと言い過ぎだけど)

価値観は人それぞれだからそういう人も中にはいるってことで、
もにょる程気に障る文章だったんなら忘れちゃえー。
ちと心温まることがあったので書かせてくだちぃ。
先日、某通販雑誌に載った本の通販処理を一気にすませた。
その数日後、送付したうちのひとりから手紙が来ていた。
うちは郵便振替のみで、住所の公開は一切してない。
ただし、通販のリターンアドレスだけは書いてるので、それを見て送ってきたのだと判断。
クレームか??とびくびくしながら開けてみると
本の発送に対する丁寧なお礼(早くて嬉しかったとか)と、
その荷物に同封していたペーパーの新刊案内を見て、振込みをしたので
よろしくお願いしますと書いてあった。
手紙着た時はびびったけど、中身はなんだかしあわせなきぶんになりますた。
通信欄にコメントが書けるかどうかっていうレスがあったけど、
その人はこういうかたちで感想をくれるんだーと思った。
(ただし、すべての人に通用するとは思えない諸刃の剣だとは思う)
値段スレとかで「高い」「買わない」と言われてた装丁だっただけに
リピが何件も来ているのがすごくうれしいです・・・・・・。
59です。
レス下さった皆様の意見を参考に、そっくり送り返そうと思います。
その送ってきた子の友達?(住所から勝手に判断)からも
似たような申し込み(代金プリクラ+私が好きだと言った歌手の切り抜き)が来て
いたので、2人とも着払いで送り返します。
プリクラ以外に切手のない返信用封筒wも同封されていたので、それを使おうかと。
今時の厨は代金代わりにプリクラが常識なんだろうか…それとも地域限定?
どっちにしろイラネー。
「○○っち」とか書かれて、自分の事であるにも関わらずつい笑ってしまったが。

>68
いい人だ…そういう手紙があるとやる気出るよなぁ。
これからもがんがれ。
「同人誌は制作費がかかっております、価格はそれに応じて設定し、購読
希望の方に負担していただいております」
…という説明すら必要になってくるのではないかと思う…
交換契約というのがあるから等価のものと物々交換は可能だろうけどね。
「双方の合意の上で」なら。
厨は何故相手の意思を確認しようとは思わないのか…。
同人誌即売会って簡単に言えば「お店やさんごっこ」的な仕組みだよね
だから手作りアクセとか売っちゃう勘違いさんがいるんだろうけど
そのことを伝えるべしー
地方やライブなんかは正にお店屋さんごっこに成り果ててるけどな
「ごっごあそび」でも金銭が絡む「売買」という法律行為をしたら
遊びじゃすまないんだよねぇ。プリクラが玩具のお金代わりになると
考えた>59の厨はまさに「ごっごあそび」のつもりなんだろうな。
プリクラ=子供銀行紙幣
単純に今までプリクラにつぎ込んだ金額=プリクラの価値と思ってるだけじゃね?
何ていうか、プリクラ厨は何考えて生きてるんだろう?
本当にわからん。
こんなこと本気で、まかり通ると思うんだろうか…
何か小学生でもわかりそうなんだが…それともわかってて、やってんのかな?
59さん、頑張れ!!
おぉ、何だかレスが沢山ついててビクーリ。ありがとうございます。
プリクラ(切り抜きも)はお金の代わりではないことを丁寧に説明した手紙付けた
けど、分かってくれるかなー。
厨でも納得できる説明を考えるのが大変だ…。
とりあえず明日にでも投函するつもり。がんがるぞ!
切手で払う人もたまーにいるけど、それならまだ許せる気がした(不備だけどさ)。

しかし、代金分の小為替って書いてるのに、どうして代わりの物を勝手に同封するんだろう?
そんな豊かな発想力は別の場所で発揮してくれよママン…。
小為替の代わりに切手、というのは発想としては分かる気がする。
「小為替」の読み方すら知らなかった通販初心者の頃は郵便局でどうやったら小為替が
手に入れられるのか分からなかったから、「サークルさんはいつも通販してるだろうから
切手も使い道あるだろう」と考えた事あるし。(でもおかんに買い方教わってちゃんと小為替買ったよー)

しかしプリクラはねー…。その人たちの間ではプリクラを貨幣価値のあるものとみなして
物々交換してるんだろうか…。変な社会だ。そういう社会があるのは構わんが、社会の外の人間相手に
同じ事せんでくれという感じだな。
>>50
 ちょっと遅くなりましたが。郵便振替口座に払込手続をしますと、

 (1)GT機(振替受付機)で、イメージデータを貯金事務センターに転送
    >原票はその郵便局に残る
 (2)貯金事務センターは、イメージデータと口座の受払情報をプリンタ
   に印刷
 (3)1日ごとに受払情報をまとめて、貯金事務センターが加入者に郵送
   で通知

という流れになっています。通知にかかる費用はありません。
 昔は払込票の原票が、郵便で貯金事務センターに行っていたので、
時間がかかりました。今では払込後3日程度で通知が加入者にやって
きます。
>>79
私は「為替」が読めなくて、漢字字典引いて読み方調べて
郵便局に”ていがくこがわせ”買いにいったよ(w
まあ、辞書のないお家もあるだろうから(正直それもどうかと思うんだけど)
ペーパーの「為替」に読み仮名振ってる

その人たちは、例えば
プリクラと手作りアクセ・コスメの交換もしたりするの?
友達に購買でパンや文房具を買ってきてもらったら、プリクラで払うの?
親戚の子にプリクラでお年玉あげるの?
謎が深まるばかりDA
>プリクラ

プリクラが貨幣変わりの国にすんでるのではないかと想像したら
ちょっとほんわかした気分になった。メルヘン

しか実際それでお代払われたら嫌だろうな。
プリクラというか、自分の姿が写ったシールに価値があると
思い込んでる人が恐ろしい
プリクラでなく、ちゃんとした貨幣でも、よそのお国の貨幣は困るよ…
甥っ子の通っている学校では、自分たちで「紙幣」を作り、
家庭内の不要品を持ってきて、
「おかねのしくみ」を理解するために
疑似フリマをクラスで行うそうな。
「紙幣」の形態はクラスによって違うけど、
見せてもらったらプリクラ貼られた「クラス紙幣」だったよ。
まさかそれで勘違いしちゃったなんてな・・・・・
いやそんなわけないと判ってて書いてるんだけど・・・・・

・・・・甥っ子小学校低学年だけどさ。
>>77
プリクラあげたことを恩に着せられるんだよね。
こっちは欲しくもない物を無理矢理押し付けられただけなのに。
(邪魔なんですぐに捨てたが)
あれはプリ蔵に費やした金額+かわいいアタシ
の費用の価値が有ると思ってたのか。なるほど。
私が私の表現として、身内で楽しむために撮ったプリクラ☆と
あなたがあなたの表現として、身内で楽しむために作った同人誌☆は
同じ自己表現アイテムとして交換できると思ったのでは・・・

と思っていたのですが

脳内は>>88の感じなのかな
お前のブチャークな顔がセンス悪いフレームに写ったプリクラなんかいらんと言ってしまえ

ここはプリクラ送りつけ厨の脳内です
あぁあ〜馬鹿っぽいAA探しに行ってる間に出遅れた…>88ゲッツ
私も>>88狙ってたのに〜
狙いすぎて決められなかったw
88>89、90
す、すまん…!
私もAA探ししてたんだけどすごい脳内を表現するものが見つからなくて無難にすませちまった…
あなたがたの芸人魂を表現する場を奪ってしまい本気ですまんす…
すまないがなごんだ
もしかして地方イベントやライブなんかで、サークルごっこ?やってる
リア消やリア厨と友達になり、自分らのプリクラと交換で
便箋とかグッズを手に入れてるのかな>59のプリクラ送りつけ厨
「これ(プリクラの束)あげるv」
「じゃ、この便箋あげるねvv」みたいな感じで。
ナント!今月からプリクラでのお支払いを受け付けちゃいマス☆ミ
1枚=100円でオーケィですo
カワイイ子限定o 顔がちょっとアレな人は・・・ゴメンナサイι
チョ→カワイイ子vvvなら200円になっちゃうかも???
ゼヒ×2!利用してくださいネvvv
ブルセラっぽいね
今日の朝、通販処理してたら

 ド ル 紙 幣 

が入ってました..・゚・(ノД`)・゚
本の合計価格は1200円、入ってたのは5ドル。
手紙には
「私ニューヨーク行って来たんですぅvvv
それで珍しいかなって為替の代わりにアメリカのお札いれておきました!
ね?凄いでしょ〜〜!(@ @;)
凄い記念にもなるし1200円よりも価値がありますよ!
ちょっともったいないかな?って思ったけど
○○さんにならあげてもいいですv
大事にして下さいねっ☆」

意味わかんないよ..それに
高校生です〜って自己紹介書きながら成人指定の本頼まないで..。
送り返し決定ですが
なんだか朝から疲れました( ´Α`)
>96
乙…。(;´д`)
外貨なんぞ銀行でも空港でも行けば両替してくれるじゃん…。
(今はネットからでも申し込みできるし)
しかも、今だと5$じゃ600円もしないし…。
なにが「珍しい」「凄い記念」「1200円より価値がある」なんだか…。

「わぁ、珍しいものをどうもありがとう!お礼に本送りますね!」
…というのを期待してたんだろうか。
本の変わりにウォンか元でも入れて返してやれ
そこらの石ころで充分だよ。で、聞いたこともないような
それらしい国名でっちあげて、
お釣りの代わりに○○○のお金いれておきました!
ね?凄いでしょ〜〜!(@ @;)
とかさ。
ノートの切れっぱしに
「ひゃくまんえ〜〜ん」
と書いて「○○共和国に持っていくと一万円くらいの価値があります」
とでも書いて送れば。
使えないお金なんてそれと同価値だし。…ってこれは厨返しだな。
ひゃくまんえ〜〜んワロタ
むしろ59さんに届けられたプリクラと交換して送りつけてやったらw
ペリカだったらつい許してしまいそうだw
ルピーでも微妙に許してしまいそうだ。
日立・世界ふしぎ発見

「日本・幻のプリクラ貨幣経済圏を求めて」

 ミステリーハンター及び解答者が発狂寸前になったので放映中止。
 しかし、なぜかアホの野々村とロボットの草野さんは平気だったらしい。
プリクラ一枚、何ルピー?
>>105
むしろ水曜スペシャルで。

「怪奇!某県奥地に幻のプリクラ貨幣圏を見た!」

決して学会には発表しないでください
108105:03/09/10 22:43 ID:LiOPu1II
>107
それも考えたけど、
それだと、プリクラ貨幣圏の人は「仕込み」になっちゃうじゃないですか。
プリクラ経済圏は、59さんが体験したように、実在なのです。頭痛いけど。
>105-108
藻前ら餅突いてください
ウザイ書き込み相談スレに凄いのが来てるな… (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ホント、アレは凄いね。
「この切手は珍しいから200円の価値あるよね☆ミャハ」←普通切手
ってのは何なんだ? 藻前は鑑定士か?
自分で勝手に価値を決めて送りつけてくるのはプリクラ厨と同じ思考回路だな。
こーゆー香具師が大繁殖してるのは、どっかに厨のブリーダーでもいるんじゃないか?
トップブリーダーとか居たりしてな
>111
記念切手とか百円札とかを「とってもめずらしいものだからいちまんえんいじょうの
かちがあるんだぜ!」と仲間内で盛り上がってたことはある。

消防の頃の話だが。
>113
ギザギザのついた10円玉で(ry
価値があるなら換金してから送ればいいのにね。
今>115がいいこと言った!
うちにも記念切手プリクラ貨幣経済圏住民から通販の手紙が来たら
>115の一文を挟んで返金処理しよう。

来て欲しくないけど…。

お子様銀行券に換金される罠。
小為替以外の有価証券ではお取引しておりません
ということじゃいかん?
>119
「ゆうかしょうけんってなにー」で返されるのがオチ。
つうか、実際にそう返した奴を知っている…。
>120
この漢字が読めるだけマシかと
>119
「為替より価値があるんですよぉ☆ミ」
とか…
この秋、為替の代わりに
どんぐり送って来る勇者が出てきて欲スィ(・∀・)

>123
おやめなさい
>123
支払いは金のどんぐりと鮭のお頭、どちらがいいですか?
鯛のお頭ならもらってやってもいいぜ!w
127名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/11 19:33 ID:9WJfqWLQ
通販じゃないんだけど、数年前に友達と合体でイベント申し込みした際、
参加費を立て替えた事がある。
請求に行ったら「今は金がないからコレで払う」と金額分のテレカを渡された。
そりゃプリペイドカードにゃ違い無いけどさ。
正直、もにょったよ。
結局、その友人ちに電話するのに使って終わった(;´Д`)
>127
プリカならそれを売って現金でくれればいいのにねえ。
売るところいくらでもあるのに。
額面通りとは行かないの知ってるからかな。
お疲れさま。
>126
養殖でも良いのか?(w
>125
「どんぐりと山猫」だっけ?
ドングリ支払い可能なのは都吐露のみで
>131
プリクラを畑に埋めれば、夜中に大きなプリクラの木が…。
>132
その木をつたって雲の上に上ると、
雲の上には巨大コニーが……。
豆の木かよ!
125>130
そう。
なぜだ・・イベントでは結構数はけるのにサイト経由の通販がまったく来ない。
同ジャンルの同じぐらいの売上の友人(レベルも近いと自分では思っている)には
月に数十単位で申し込みがあると聞いて驚いた。てか焦った。
サイトのヒット数もそう違わないのに何がいけないんだろう・・
通販方法の差は?
私はCGIで本選んで住所書いてボタン押せば申し込み完了、
後は返送メールのとおりお金を振り込んでね、って形にしてるけど
全体の1割くらいは通販ではける。
同ジャンルの友人は、在庫情報だけ公開して、欲しい方はメールで
お問い合わせを、ってやってるけど、ぜんぜん来ないって言ってた。

感想スレとか見てるとわかるけど、言いたいことが上手にいえなかったり
言葉選びに戸惑ったりで作家とコミュニケーションするのを苦手に
思う人も少なくないから、メールのやり取りとかが発生するタイプだと
敷居が高いんじゃないかなー。
的外れだったらごめん。
それはわかる。
「感想などもご自由にどうぞ〜」
とか言われると、逆に何書いたらいいのかわからない…。
実際自分は、めんどくさくなって通販諦めたことが何度か。

必要事項記入のみですむなら楽だから積極的に通販するだろうな。

「ちょっと興味あるなこの本」くらいだと、
通販申し込みの手間で決まるかも。
この場合の手間はメールを打つ手間じゃなくて、精神的な手間ね。
なるほどCGIか。勉強してみるかー。
うちもまずはメールで問い合わせにしてるからか
やっぱり月に一桁しか来ない。
そのぐらいが楽でいいんだけど(W
あとはweb通販もしてる書店で買ってくれと
いくつかリンク貼って誘導してるので
そっちで買ってくれる人もいるみたいでつ。
うちはサイトに振替口座晒して「メールイラネ! 勝手に振り込み汁!」にしている。
毎日2,3通。
スレ違いですが、ここのスレのおかげで
自分が郵便料金を間違って指定してることに気づきました。
ありがとう、というか申し訳ない というか
>141
早めに気づいてよかったね。

そういえば、そろそろ定型外普通郵便の料金改正があったはず。10月1日からだっけ?
芸能ジャンルに入った友人から聞いた話。

通販申込み10通中4通は現金が入っている。
「為替で送れって描いてあるだろ!」と注意すると
「為替が何かわかんなかったんだも〜ん、しょーがないじゃん。
わかるように書いてよね!」と逆ギレられる。

「そっちの地方の××って番組でファンの人が出てるので、
毎週ビデオ撮って送ってください」
通販でもなんでもない「はじめての」手紙。
通販雑誌を見て「このジャンルであの地方に住んでる人発見。同人誌はいらね。」
ということらしい。

「次のコンサートのときそちらに泊めてください。」
上と同じで通販雑誌を見ての手紙だが、通販はしない。

友人、通販やめました。
>>142
そうそう、10月1日から定型外値下がりですよ
詳しくは >>3 のリンク参照

>1) 定形外郵便物に係る料金見直しについては、総務大臣に認可申請を行いま
>  す。総務大臣の認可を得た後、本年10月1日(水)から実施する予定です。

予定つっても決定事項だけどね
いっつも思ってるんだが郵便局はサービスの宣伝がほんとに下手だ…(;´Д`)
もっとアピールしる!
>144
同意。うちは冊子小包扱いだけど、料金変わったのに気づいたのは
先月初めにここに来て、テンプレ見てからです。新聞には
出てましたっけ? 郵便局のお知らせ板にも、それらしい
ポスターなどは貼ってないし、公社に変わってからも、
サービスの宣伝はイマイチですね。
>143
その友人は私ですか?と思う位、状況が似てる(ノД`)
雑誌には恐くて投稿してないけど
恐ろしい程厨が多い!申し込みの手紙で
いきなリスカについて5枚に渡り語り始める人。
そのリスカの血付きだったり..薬入ってたりした事も数回( ゚Д゚)
プリクラ交換、押しつけは当たり前。
自分で作ったらしいヌーディ、ガッチュンアイコラも送りつけ。
一番新しい思い出で、通販の申し込みと一緒に
「本買ってあげてるし、友達(脳内)だし、こんど泊めてね☆」
と書いてあり断ったが
ライブの日にゴスロリチャンの集団が家まで勝手にやって来た..。
警察呼ぶ騒ぎになったのでさすがに疲れて通販やめました。

そしたら、
「忙しくて出来ないのね、私が手伝ってあげる!」
と家に押し掛けに来ました。その厨が。
消えてくれ!!!!・゚・(ノД`)・゚・
>145
冊子小包の料金改正はまだ窓口の秤が対応してないらしくて
DQN局員は間違えて旧料金で請求してる
先週も間違えられたよ
大きな局なんだがなー
>146
お、乙彼。穴ほって埋めてやりたいね。
これしかいえないがガンバレー。負けるな(゚Д゚)!
黒封筒にでっかい髑髏マークのついた封筒はちょっとビビった。
差出人は最初は普通のリピータさんだったが徐々に痛々しくなってきて、
自分語りメールを携帯から何度か送ってきた人。
内容的にも返事しようがないので放っておいたら件の髑髏マーク封筒到着。
確かにそういうデザインはよく見るけど、相手が相手だけに
返事をくれないことの恨みなのかと一瞬思ってしまった。

内容はいつもの自分語りとペーパー請求だったが、もうそのジャンルでは
本を出さないと最後の本でも通販用ペーパーでも書いたはずなのに・・・。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/12 15:24 ID:PmCF/6UB
>144
うちの市はポストに冊子小包料金改正のチラシ入ってたよ
たぶん全世帯に入ったんじゃないかな
改正の詳細とか料金票とか入っててわかりやすかった
ちなみに都内8つの王子様の都市
でもほかの地方の友人と子にはそういうものは来なかったらしい
独自のサービスかも
151名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/12 16:37 ID:6ncEexqn
多分「同人屋」には理解出来ない世界だよ。

同人ってお客をお客と思ってない部分があるしさあ。
中には「仲間」なんて勘違いしてる痛い奴もいて
タメ口だったり。そういう奴は落書き本で
あってもお客が笑って許してくれるし、そうするべきだと
勝手に思い込んでいて、なぁなぁで済まそうとする。
スレ違いスマソ。
ここ見てていろいろ思い出して恥ずかしくなったのでざんげさせてください。
消防の頃切手と封筒 だけ 入れて雑誌で見た通販申し込んだり(同人誌がなんたるか
すらよくわかってなかった)厨房の頃友達の誕生日にあげたいので早めに送ってください
とかいって相手の都合もかえりみず一週間前に申し込んだりしてました・・。
ああまたたまに思い出してウヴァ−ってなる思い出が増えてしまった・・・。
('A`) すいませんでした・・・。
>152
私も小学校のとき同人知っていろいろ
やらかしちゃった思い出があるよ
その時対応したり注意してくれた人に感謝
して、これから気をつければいいんじゃないかな

これだけではナンなので
昨日届いたお手紙、無料配布本の申し込みなんだけど
宛名カードも送料の切手も入って無い
しかも文面が
「無料なんてオッットコマエですねーー!ほめてアゲマス
でも切手がいるなんて中途ハンパなことしちゃダメダゾ
ケチは嫌われちゃうよ」

そっか60ページの無料本で送料もらうのは
ケチなのか・・(泣きそうだ)
もちろん不備で送り返すけどなんて手紙書こう
愚痴になっちゃってごめん
>153

「そう、無料だよ!オッットコマエでしょうーー!ほめてくれてアリガト
でも送料を送らないなんて中途ハンパなことしちゃダメダゾ
ケチは嫌われちゃうよ」

こんなもんでどだ?
>153
まぁ、なんだ。とりあえず…生`
156153:03/09/12 21:00 ID:svnwl4by
>154 155
レス有難う、頑張るよ

そういえば送り返すって自分で言ったけど、手紙以外には相手のサークルの
ペーパーしか入ってなかったんだよね
これ送り返してガツンと注意書いてやります
(80円切手自分もちになっちゃうけど)
届かなかったことに・・・
>154
ワロタ
>156
そんな奴、着払いしても良いのでは…。
いや、それよりも「相手のサークルのペーパー」って、申し込んできた厨の?
私も不着ってことにしといていいと思うよ。
厨の文面からして 分 か っ て やってるようだからね。
注意しても153さんのHPが削られるだけのような気がするよ。
160153:03/09/12 21:26 ID:svnwl4by
>158
はい、申し込んできた本人のサークルのペーパーです。
サークルもちのくせにあの手紙かとため息をつきたくなりました

蛇足ですがコピー本と便箋(コピーの白黒の)を作ってるそうです
トークは
「いらなくなったノートパソコン下さい、バイオ限定」
とか「印刷代そっちもちで相方してくれるヒト募集」
とかお約束でした
スレ違いスマソ
161153:03/09/12 21:30 ID:svnwl4by
何度もすみません
皆さんのご意見をよんでいますと届かなかったこと
にしたくなってきました
注意するだけ無駄のような気がしてきました
無視で行きます

御意見有難うございました
>160
是非、ヘパスレに。
>161
うむ、見なかったことに汁。
同意。それはあれだ、もまいが疲れるだけだ。
>160
>「いらなくなったノートパソコン下さい、バイオ限定」
>とか「印刷代そっちもちで相方してくれるヒト募集」
ヘパスレでは定番の物乞い厨ですな。

届かなかったことにしなはれ。
返信してもさらに嫌な思いをするだけになると思うよ。
>>152
消防でイベントにも行った事がなかったら、
通販って仕事かなんかで雑誌の人(wが事務的にやってくれるもんだ
と思っちゃうかもね。
私は一応手紙はつけてたけど(えんぴつ)
初めてイベントに行ったとき、同人って世界が想像してたものと
違って愕然とした。
>通販って仕事かなんかで雑誌の人(wが事務的にやってくれる

…まさしくそう思ってました…
私は従姉が同人誌作ってて引っ張り込まれたから
そういう誤解は無かったなあ。
ただ引っ張り込まれたのがリア消防だったから
痛々しいのは変わり無かったけど。
>153>166
スレ違いなのにフォローありがとうございます・・ノД`
その時は優しく注意していただいたペーパーを送ってもらったのに
なんだか怖くなってとんでもないことをしてしまった不安にかられて
一週間くらいガクブルだった記憶があります。
>通販って仕事かなんかで雑誌の人(wが事務的にやってくれる
まさしく・・雑誌のサービスの一環かなにかとおもってました。

お店とかとは違う特殊な世界だから入るときに自分で相応の勉強が
必要なことを学んだ気がします。なかなか最初は難しいですよね。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/14 07:26 ID:a024b2LF
歌が下手過ぎるアーティスト :---総合順位--- (20件中1位〜20位を表示)
エンターテイメント>芸能>歌が下手過ぎるアーティスト

順位 名前 グラフ 男性 女性 合計 コメント

1位 藤木直人 10 88 98 俳優としてもCレベル
2位 TETSU69 16 14 30 元ラルクメンバー
3位 中居正広 9 9 18 SMAP
4位 川畑要 6 5 11 CHEMISTRY
5位 モーニング娘。 3 3 6 きらいだから下手に聞こえる
6位 吉澤ひとみ 2 3 5 モー娘
6位 miyasitatika 2 3 5 ぶしだし、下手
8位 押尾学 2 2 4 カッコイイ!!けど、なぁ
8位 千葉良平 0 4 4 歌がテた過ぎるからいい!!
8位 テツandトモ 0 4 4 お笑い芸人
8位 新垣里沙 0 4 4 下手。
8位 浜崎あゆみ 1 3 4 最低
8位 はなわ 0 4 4 のぼせ上るな
8位 織田裕二 0 4 4 素人。
8位 麻原彰晃 0 4 4 でぶ
8位 倉木麻衣たん♪ 1 3 4 可愛いけど歌は下手
17位 ダンディ坂野 0 3 3 ゲッツ
17位 hyde 0 3 3 元ラルクメンバー
17位 押尾学 1 2 3 へたすぎ
↑…って言う手紙が来たの?そりゃ確かに凄いね。(w
押尾学が2人いるけど。
オシオ馬鹿にすんなよ、ファッキンライト!
お塩マンセー
ソルト先生にとって歌唱力なんて二の次なんです!
カートコパーンの生まれ変わりなんです!
押尾見たことも聞いたこともない自分やばぽ。
ミートゥー…誰やねん
お塩伝説
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar/5178/oshio.html
これを読んで、お塩先生を崇め奉るのです。
アリガd…禿しく藁た
ワラタ。へぼんスレで紹介したいくらいだよ、お塩先生…
しょっぱい奴だなぁお塩真名部。
淡々と読んでたけど
「最近コンビニの募金箱に1万円入れた」
までスクロールして吹いた
お塩もいいがソリマチ兄貴・窪ヅカの兄貴も捨て難い。
でも延々とスレ違いさせてしまうお塩は格が違うね。

スマソ
「目をつぶると厨の顔が浮かんでくる・・・そういう存在でありたい」

ナイトメアか。
歯様の新しい芸風が発表されたのかと思ってしまいますた
ブクマつけて巡回してたらココが何スレなのか分からなかった。
ダメだよ…おかしすぎるよ……
だれか、これを元ネタに本作ってくれ! 通販するから!
意味がわからない…そろそろスレの趣旨に戻ってください。
ここに相談する人がいないというのは、
きっとそれだけ通販のマナーが守られてるってことだよ。
お塩はこの辺にしますか。

今月始めの話になるけど、通販申し込みで、カレンダーの裏に書かれた手紙が
届いた。
ある日付だけ大きく丸で囲ってあって『○○(厨の名前)誕生日♪』…。
以下ほぼ原文。
「私、●日で誕生日なんです!誕生日プレゼントって事で本代と送料はそちらが
払ってくださいv(図々し→)ちなみに私の友達は□□(私の発行物のタイトル)を
くれるって言ってたので、他のでよろしくです〜。
あ、でも一番嬉しいのは本より気持ちだと思うんです私。
だからあなたもそう思うなら私のためにイラスト描いてくれると嬉しいな!
とりあえず●日に届くようにして下さい。お願いしまっす!!!!!!!」

どう返そうか悩み中。
ちなみに、その厨の友達らしき人物からの申し込みは来てないです。
カレンダーを見る度、厨の誕生日まであと1週間くらいか…と、もにょる自分。
手紙の中身を晒しちゃうと法に触れるっちゃ!
>189
「不備がありましたので返却します」と誕生日に届くよう突っ返してください。



…でも返信用切手すら入ってないのならスルーするしかないでしょうけど。
一番嬉しいのは気持ちだと言っておきながら、「イラスト描いて下さい☆」とはこれいかに
今月初めに届いたということはまだ1ヶ月経ってないんだよね。
10月半ばくらいに「仕事やプライベートの合間を縫って通販作業を行っている関係で
即座に返信することはできません。お誕生日おめでとうございました。
今一度通販方法を読み返して下さい」と返してみたらどうか。
>193
甘過ぎ。
完全無視でいいと思う。
誕生日過ぎてから返信て嫌味ったらしくて仕返しとしてはグーだと思ったw
もしメールなりなんなりで問い合わせが来たら
「『気持ち』、送りました。感じていただけましたよね?」
で終わり。
とある管理人の日記

通販の住所請求、例の困った人から来てました。わぉ!いくら私が記憶から抹消しようと思っても、こう度々シナプスを呼び起こされては記憶の伝達ルートが弱まってくれません…。
ちなみに25-29歳だそうです。本当かよ(超失礼発言)
まあ、仮に本当だとしましょうか。だとしてもアレです。
20代後半であんなものを平気で世に出すことを可とするんですから困ったチャンとしか申し上げられませんが?
そして、一言の欄も微妙にイ・ヤ★大変ですが、がんばってください。だそうです。
間違ってココを読んでいる皆さんは、激励の言葉じゃないの?と思われるかと思います。きっと彼女もそのつもりでしょう!!
でも、「大変ですが、がんばってください」って日本語はおかしくないですか?テメーは大変だという事実を小指の爪ほどでも理解しているのか?!と詰め寄りたい。
これほど短い文に、似非日本語を詰めこむことのできる彼女に寧ろ拍手喝采だね、ハハハ!(壊
大変だと判ってるんなら、事前に自分の日本語が正しく書かれているかを見直してくれ!マジで!!!!!あと、もう一つショックだったのが、私の敬愛するサイト様と相互リンクしているところでしょうか…
これがまた、リンク報告してるカキコも似非日本語なもんだから、イライラも募るっていうか…。ああ、こんな事をこんな処で言っても仕方ないんですが。本人には言うべきことは言ったしね…(直ってないみたいですが)
○○○サンや●●サンに、今度メールして良いですか?つーか、例のbotuを公開したい。晒したい。鬱。たった一通で鬱とは、ただ今かなり心身喪失中というのでしょうか?



晒された人の日記読んだが、とても悲しそうだった。
ここまで晒すのかよ管理人…
198197:03/09/15 09:33 ID:jO8V8pe1
晒された人は【メル欄】がある方らしい。
一生懸命手紙の内容考えたんだろうな(´・ω・`)その結果コレ。
その人痛管で晒されてたね
有名人なのか・・・
あー、元ネタミスフルオチ板だろ・・・。
酷いよな、それ・・・。
(´・ω・`)
202197:03/09/15 13:21 ID:jO8V8pe1
取り敢えず明日は仕事なので、遊びにも行かずマッタリとした休日を過ごす事決定。

そうか、向こうは読みましたか、反転。という感想は、先方が日記に書く前既に、
ウチにメール届いていた時点でのモノになるんですが。
そのメールをきちんと理解するのに辺り、その日記を読んだ方が理解しやすかったのは何故か。
落ちついて大衆向けに書いたからでしょうね、多分。
というわけで、そこに至るまでの事情を他所に話されても…(遠い目)
大衆が閲覧する物としてのWEB日記に、本人が含まれるのは当然かと思います。なので、
本人が読む可能性があるのは流石に困ったチャンの私でもわかってますし …寧ろ、言葉遣いに難があるのは失礼しましたが、
内容がダイレクトに本人に伝わるのは歓迎してます。多分伝わってない所もあるんでしょうけど。

しかし、意外と多いんだな2chの人。吃驚しました。
そういえば、毒吐いて晒されるのは私の勝手ですが、コレで人に色々迷惑がかかるのはヤバイなぁ…。
アンソロの運営に支障が無い程度でお願いします。アレは公共の企画ですんで。私への嫌悪感とは別問題でお願いします。
ちなみに一応リンクの削除をしました。即時的処置で申し訳ありません…。
彼女のところの執筆リンクが無いのは、前のサイトが閉鎖したからですよーvv
あまりの負荷でカウンタがバグっちゃいました。困りましたねー。

○○…活躍できてよかったよ!
さてご飯でも食べに行きましょうかね(今昼




素晴らしい感性の持ち主のようです(´・ω・`)
203197:03/09/15 13:32 ID:jO8V8pe1
127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :03/09/15 13:08 ID:Hc2xU8s+
此方でどう云われ様ともわたくしは文盲に対する態度を改めるつもりは一切御座いません。
何故ならば文盲には身の程を、わたくし達とは明らかに不釣合いである事を思い知って頂き
反省して頂きたいからです。わたくしは非常に迷惑しております。
文盲以外の方に迷惑が掛かるのは耐え切れません。止めて頂けませんか


ついに降臨。文盲を連呼しつつ己の擁護に必死。
こいつからは絶対通販したくねぇ
痛管かヲチ板の振スレでやろうZE
そうやってどんどん他板に貼ることによって
晒された人がさらに惨めな晒し者になるというのは考えつかないのか?
この話に興味がある人は>199-200で該当スレは見当つけただろうし
これ以上をここでコピペする必要はないよ。
>204の言うように、該当スレで語ってくれ。
>>177
175ですがさんくすこ。
でもこれはもう痛厨スレの住人か、病気なんでは…
あっ、言ったら消されますか。そうですか。遅レスすまそ。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/15 14:07 ID:cQJ2xWFX
アンジェリーク・遙かなる時空の中で・金色のコルダオンリーイベント!

2004年9月5日、東京卸商センターにて開催予定!

まだまだ先ですが・・・もう、チラシなどは作り始めましたvv

イベント名は
『僕たちのanniversaryすぺしゃる。』です。

興味のある方はHPに行ってみてくださいね〜。

http://ktplan.net/anniver/
頼んでいた本が届いたんですが、同封した宛名シールが
透明だったため、シールだと気づかれなかったみたいでのりで止められていた(´・ω・`)
ツルツルビニールだからのりでつけるの大変だったろうに申し訳ないなぁ(´・ω・`)
通販じゃなくて奥ションなんだけど
便箋の落札者に発送方法どうするか聞いたら
「冊子小包で送ってください。私は普段、サークルさんに通販お願いするときも
冊子小包で送ってもらうようにお願いしています。だから送れます。」
みたいなことが書いてあった。
一応「違法ですよ」と注意して、別の方法で送ったけど・・・
>209
便せんでも、ノートパッドみたいに冊子状になってるのなら大丈夫だよ。
まあ、209のは違うんだろうけど。
それに便せんぐらいだったら、普通の方がやすくすみそうだよなあ。
>209
ここでは奥ネタやめて欲しいな…。
>208
通販じゃ無くってサークルの会報だったけど
宛名シールの裏紙がえらい薄くって、
(たぶん何かのラベル用かと)シールだったことに
気付かずのりで貼って送ったことがある。
その人に「今度はシールで送ってね」って言ったら
「シールですよ〜」って言われてしまったゴメンナサイ
213甲子園三塁側:03/09/15 21:42 ID:Bv1IPslQ
>210
今年7月の規定改訂でリーフレットも「冊子」O.Kになりました。
煩雑だった送料の区分割りも、ざっくりと整理され使い勝手良いです。
でも1kgを超えると、いきなり上がるのはちょっと・・・。
>>211
正直スマンカッタ
コレクションお終いにしただけなんで、儲け目的の転売ではないのです(´・ω・`)

>>213
便箋も冊子扱いになるのね。嘘を教えてしまった・・・
ちょっと調べてみます。
リーフレットが冊子小包扱いOKてのと
便せんが冊子小包扱いOKって違わない?
便せんってリーフレット?
紙が束になっていればいいんじゃないの?

もちろん信書は問題外だろうけど
便箋は冊子扱いにならない。個人的にそう思うんだが

と、言いたいところだが、過去局員に尋ねたところ
「中を確認する人の判断に任せるしかありません」
なんだそうだ。勿論これも一局員の話なので
他の人はダメと言うかも知れないしオーケーサインを出すかもしれない。
って、曖昧すぎンだよ郵政公社……

以前、頼んだ便箋が冊子小包で届いていたので、ちょっくらもにょってた事が
あったんだよ、それで改正を機にたずねてみたわけ。
218217:03/09/16 02:48 ID:6Nk3OY4d
因みにその時、窓口で
「冊子小包料金と規則が改正されたようですが、
チラシなどの紙束は冊子小包で送付可能なんですか?」
と尋ねた結果が>>217
私的には「冊子」からイメージされるものの中に「便箋」は入ってないしなあ。

A局で大丈夫ですよと言われたからといってB局に持ち込むと
断られるなんてことがあるし、厳密に規則から言ったら×だけど
局の融通で○にしてるなんてことあるし。

郵便局情報ってほんと曖昧で困る。

だからって為替のかわりに収入印紙寄越したヤツ。
それはいくらなんでもありえねえぞ。
>219
収入印紙か…切手やプリペイトカードで勝手に代用というのは
聞いたことあるけど、印紙は珍しいね。多分、職場か、
相手がリア厨や工なら、家が自営か何かで、仕事場の
机から勝手に抜き取って送ったんじゃないかな。
>>220
親が弁護士の場合もいぱーいありまつ。だからって使わないけど。
>221の親は弁護士なのか。スゴイねー。
わざわざ職種出さなくても>220が自営って言ってんのに入ってんじゃねぇの?
>>222
(´Д`)
「弁護士は収入印紙を使う機会が多い」という知識を披露したかったのだろう。
もしくは自営と言われても八百屋とかしか思い浮かばなかったとか。
>222
なんか嫌なことあったん?
>221と>222にモニョ。

切手も可とかにしてた?>219
227219:03/09/16 10:55 ID:jpVSqN+B
>226
してない。どころか「必ず為替でお願いします」と。
不備で返却してそれっきりだったんで相手がどんな人だったかは
覚えてないけど。
>219
私の妹もやったよ収入印紙。
200円の収入印紙を200円切手と勘違いしてた。
通販先が親切な人で優しく指摘され、
私にしかられ反省してた。
バイト先からパクリました〜☆☆

っていって送られてきたことはあったな>>印紙。
リア工ぽかったが、印紙と為替の違いがよく分かってないわ、
返信用封筒に切手貼ってないわ、手紙は電波だわでどうしようって感じだった。
それ以前にそれ犯罪だぞって話なわけだが(鬱
私は買う側ですが通販関連の話なのでこのスレへ。
必要な物を全て封筒に入れサークルさんへ送ったら、
半月ほどして返信用封筒が戻ってきました。
送料の切手が足りないとか宛名シールが足りないとか
そういった不備があったのかなと思い慌てて封を切ってみたら、
「この本は完売したので返金します」という手紙と
自分が送った小為替や送料分の切手が入っていました。

え?とモニョったのでサークルさんの意見を聞かせてください。
完売は私の不備ではありません。
なのになぜ私が用意した返信用封筒で(=私の80円切手を使用して)
小為替などを送り返してきたのか、不思議でなりません。

ちなみにサークルのサイトに通販の説明で
「通販用の住所を知っている人は問い合わせ無しに直接小為替と
何が欲しいか書いた手紙を送ってください」と書かれています。
その人が以前日記で「問い合わせに返信していると手間が大変なので
できれば以前の本の奥付宛てに直接必要な物を送って下さい」と
言っていたのも読んでいます。
私が封書を送った日のサイトの情報では、通販しようとした本は
在庫ありと書かれていました。

まあ、どうせ80円なのでわざわざ80円切手を送り返してもらおうとは思いませんが、
私の意識では返信用封筒は通販利用者の不備の際にのみ使用されるものだと思っていたので
今回の対応が気になりました。
在庫がなかったら同封してあった返信用封筒で代金返金て、
普通のことだと思うが…(´・ω・`)
うん、これが普通だと思う…(・ω・ )
>230

きっと通販のお約束事項のところに「不備または完売の場合」という文章を入れていなかったんだろうな。
基本的に完売の場合も返信用切手を使わせていただきます。
たしかに230さんの言い分もわかるのですが、連絡費用なのでやはり通販していただく側にご負担願っています。(なんとなくそういう慣例です)
ピコ手さんで2、3通に返事を出すなら自腹でも大丈夫でしょうけど、
数十冊単位になると流石にバカに出来ない値段になりますので。

完売してしまったのは悲しいですが、メールの問い合わせはしないでとなっている以上、リアルタイムでの在庫状況を確認するのは難しいです。
その通販先の方ではないので、いつ無くなったかはわからないですが。
前日かもしれないし、あなたの一通前かもしれないし。
コピー本なら比較的簡単に補充できますけど、印刷されているものでしたらやはり再版するにしても時間がかかりますのでやはり送り返すと思います。
>230
言いたい事は判るんだが普通の対応だと思う。
230さんはたまたまサイトで在庫ありと見て申し込んだからそこに
もにょりが生じるのかも知れないけれども、サクル側から見れば
在庫切れした後の対応は一律にせざるを得ない。
例え在庫切れの翌日の申し込みでも3年後でも。
返金がサクル側の自腹、なんて事になったら多分大手になるほど
通販はやっていけなくなると思う。

……返信封筒の用途に在庫切れの時の返金にも使用って
書いたほうがよい?
>234
単に「連絡用の80円切手」と書いておけばそれでいいんじゃないでしょーか。
230の場合の「在庫切れ」は230の不備ではないがサークルの不備でもないしな。
>230
このサークルさんに限らず、『品切れの際は、郵送料当方負担で
為替等をご返送します』とでも書いてない限りは、原則的に
品切れの際の為替返送料は、連絡用の切手を使われると
思った方が無難です。
納得行かないのもわかりますが…同人誌通販の際の
連絡用切手、返信用封筒とは、そうした時の送料と
いう意味も含んでいますので。
どちらの不備でもないなら双方で半額ずつ負担てのはどう?
>237
相手が1人なら40円ずつ自腹ってなるけど、10人もいたら、
申込者は40円だけど、サークル側は400円になる。
平等じゃなくなるだろ。
平等じゃないって…。そんな比較をされてもなあ。
思うんだけど、同人の通販を普通の通販と同じと考えるからモニョるんじゃないかな。
通販自体がサークル側の*サービス*だと思えば、
返金の際に送った80円切手が使われるのも納得いくと思う。
サービスで何人もの返金を赤字でやるのも大変だしね。
それこそ駆け込みで100人いるかもしれないんだし。

でもサークルの人も、完売の際はどうするか書いたほうがいいとは思う。
>230
お気持ちはわかりますが、同人誌の通販は基本的に「サービス」なんですよ。
発送する側は企業でも法人でもなく「個人」で、同人活動は「趣味」なんです。

もし通販する側が「お客様」なら宛名シールを用意させるのだって、
失礼な話ですよね?
同人誌は元値割れも少なくないし、封筒や手間などの費用もサークル側が負担しています。
もし企業のように徹底してやろうと思ったら、黒字が出る値段設定にした上で、
そういった必要経費(文房具、イベント参加費や会場までの交通費)も
本の値段に加算しなければなりません。

趣味の活動に企業のようなケアを求めるのは無理なんです。
ご理解いただけませんか?
242241:03/09/16 15:32 ID:UaK3klh+
リロードすればよかった。
激しくかぶった。スマソ
趣味で損をしたくない…か
>243
大手や中堅クラスにでもならなければ、儲けを出すのは難しいだろ。
損する云々じゃなくて、やっぱりどうしても個人だと限界があるってことだよ。
それに、通販は「同人誌を作る」っていう趣味のついでにやってることだから、
通販が趣味なわけじゃない(w
損したくないというより、趣味を続けていくためには
それも必要ってことでしょ。
普通、趣味は自分が持ってるお金の範囲内でやらない?
お金がなかったら止めるし、お金が足りなかったら出来る範囲でやるけどな。

>>244 「同人誌を作る」ところまでが趣味なの?
同人誌は流通させる事が目的で作るから売るところまでが趣味だと思うのだけど。
こんな所で釣りですか?
>230
230の気持ちもわかるし、通販する側の気持ちもわかる。
微妙な感じだね。

個人的には半月後帰ってきた時点で、
サイトの方が在庫ありになってたかどうかが気になる。
在庫の問い合わせを郵便でする場合
・問い合わせの80円切手
・返信の80円切手 (問い合わせ側出し)
・在庫があれば申し込み用の80円切手
都合、240円かかる

在庫の問い合わせを省略する場合
・申し込みの80円切手
・返信用の80円切手
在庫があれば返信用封筒は戻ってくる。在庫がなければ戻ってこない
最高でも160円で済む

と考えれば、むしろ申込者の負担を軽くしてくれているわけですが
ここは基本的にサクール者が集まるスレだから
「お客様」の主張は通りません。
しかし230の超長文で自分の正当性を訴える情熱はすごいなー
正直うざったい…。
詐欺ですか?という手紙をもらったことがあるなあ。

一般社会では通じないような暗黙の了解というかルールは
いざというときに自分を守ってくれない。
きちんと注意書きしておいたほうがいいよ。
>>250
>ここは基本的にサクール者が集まるスレだから
>「お客様」の主張は通りません。

その主張、怖いよ。怪しい宗教団体みたい…。
ごく普通の一般常識で考える事はできないの?
>>250
すごい理屈だな。
じゃ、テンプレにサークル者以外お断りと書いとけば?
もう何が原因でこんな流れになってきたのか分からなくなってきた…
>>249
自分も同じこと思った。

今、ネットがこれだけ普及してるから、
メールやサイトで、割りとタイムリーに
在庫状況をと知ることが可能だけど、
昔だっから問い合わせして注文しても
売り切れ、ってこともあったわけだよね。
そうなってもがっかりはするかもだけど
サークルに対して怒ったりはしなかったと思うけどなぁ。

昔はよかった、とかそういうことを言ってるわけではないんだけどね。w
>255
時代が変わればそれに合わせてルールは変えていくものだからねぇ。
良い方向に向かうことを願うおうか。

で、230の件だけど。
今までは申込者に非がなくとも申込者が全額負担してたかもしれないけど、
どちらにも非がなかったら折半としてもいいんじゃない?
サークル側の負担が大きくなるという意見があったけど、
>>240みたいなケースは稀なんでしょ?駆け込みで100人なんて
小手ピコ手サークルではまずないと思うのだけど。
で。
>230はこれを読んで納得したんだろうか。
問題は、どっちが負担すべきか、ということではなく
それが申込み前に明示されていなかった ということなのでは
私は申込者不備での通販には80円切手使用、在庫切れのときは
80円切手を使うが通販者用のおまけ(といってもイラストを描いた
カード程度だけど)をつける

という風にしています。
折角不備もなしに申し込んでくれたのに、往復160円も払わせるのは
心苦しいのでせめておまけだけでも・・・。と思いまして。
サークル側の自己満足かもしれないけれど、ないよりはいいかなと。
返信用は在庫切れ時に使うと考えるのが自然かな、とは思う。
でも、>230を読む限りでは郵送以外での問い合わせは可能だし、「住所以外の問い合わせはしないでね」
ということみたいだから、返信用封筒の用途や在庫状況とか一言二言サイトで触れておけばよかったん
じゃないかな。まあ、残りわずかとか書くと一時的に申し込みが増えたりすることもあるんで、告知タイミング
も考えないといけないが。

それはそれとして、
「○○買いたいんですけど住所おしえてください。在庫まだありますか?」
と、在庫状況知るために住所わかってても聞く人がいそうだなと思った。
初回の時しか通用しそうにないけど。
申し訳ありません。
前スレにのっていた、CGIがのっているサイトのURLを誰か教えていただけません
でしょうか(・ω・`)保存するの忘れてた・・・
これですか?
844 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 03/09/03 21:41 ID:GbF6Vwzm
これかな?


203 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが [sage] 投稿日: 03/03/09 20:31 ID:hkj+8I6c
CGI使えるならこれ便利だよ。
一度ごらんあれ。
送料も自動計算してくれるので楽。
これでかなり楽になったよ、うちの場合は。

ttp://www.hal-cyber.net/gnb/cgi/index.php?mode=dojin
D o j i n - O r d e r SYSTEM というやつでつ。
いきなり話題代えてスマソだが
今日来た通販の手紙。
白い便せんに挨拶用件と何も問題なし。
ふと、宛名書きを見ると
 消印が 15年 10月 12日

未来から通販頂いちゃったよ…
通販申し込みで凄かったN県の郵便局というお話。
>>263
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

ちょっとうれしたのしいね。
265長文スマソ…:03/09/16 22:09 ID:4rMr8Mji
おさまってるところ申し訳ないが……
返信用封筒(切手)の用途について。

ここのスレではスレの主旨上、申込み不備の話題が多く、
不備(為替不足や切手不足等)の返金のために使われることが多いので
忘れられているようだが……

もともと、返信用封筒なり切手なりは、
完売してしまった時の返金や、再版まで待ってねの連絡用に送ってもらうものなんだよ。

不備返金用と言うには、不備する人のうちかなりの割合が
返信用封筒自体いれてこなかったりするわけで、
わざわざ申込みしてくれる人全員に入れてくれと要求する目的としては
よく考えれば失礼な話と思わないかな?
あなたたちの申込は不備がコワイから返信封筒入れてよね!って言うようなものだもの。

もともとの意味を考えればそういうことなんだけど、
上で言っている人もいるとおり、
これはサイトでの在庫確認ができなかった時代のノウハウで、
ペーパーや雑誌掲載では送ってみなければ在庫がわからなかったために
定着した通販方法なんだよね。
そういう意味ではサイトで通販受付をしているサークルでは
申込に返信用封筒同封してもらう本来の意味はあまりないといえる。
実際、使われない返信用封筒が殆どのはず(次回ペーパー用はまた別の話として)。
以前よりも今は不備が多くなったし、不備返送に有用になってるので、
やめるサークルは少ないだけなのではないかな……と思った。
230です。

皆さん、ご意見ありがとうございました。
私はサークル活動をしたことがなく完全な海鮮でしたので
サークル側の考え方を知ることができてとてもためになりました。

話に出したサークルのサイトの在庫状況のページでは
未だにその本が「在庫あり」になっているのが悔しいですが、
(サイト自体は更新されるのでネット落ちしているわけではないみたいです)
完売の時は自分が用意した返信用封筒で戻ってくるというのが
同人誌通販でのデフォルトなんですね。
ありがとうございました。
本と送料以外の雑費を一切払いたくないと熱望するならうざがられようがメールで在庫確認するかイベント購入するのが一番。
>262
ありがとうございます(´∀`*)嬉しいです。見つかってヨカタ
>>266
私も開戦ですが。
なんだかありがとうと書きながらもサークルに納得いってない
感じだね。
ただネット落ちしてなくてもサイトの在庫更新をすぐに出来る人ばかり
じゃないと思うよ。通販してるんならそれくらい気をつけろって
思うこともあるかもしれないけど、
買ってる私は1人。
描き手の人は多数を相手にしてる。そして私と同じように仕事も
持ってれば、疲れてぼーっとすることもあるわけで。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/16 23:24 ID:zyyjnCrH
今日届いた申し込みさん。
外から見て為替丸見え、一応リターンアドレスはありましたが、宛名カードなし。
そしてメモが無い(本のタイトル、冊数等の)
・・・とオモたら、1.5×2の紙にプリントアウト!で、ありましたわ。

・・そんなミニマムサイズなら手書きにすればいいのに・・
てか、それに凝る時間があるなら宛名カードを同封しる!と激しく思いマスタ。

本と共に送る手紙に注意書きをするべきでしょうか?
>>269
やーでもそればっかりは、それ見て申し込む人も居るんだろうから、その上在庫なしで返金されると
腹も立つかも。申し込み者の手数料もサークルの手間も馬鹿みたいだよね。
そんなお互いに手間かかるより、サイトの在庫状況早いトコ書き換えた方がずっとまともだと思う
>>269
いやなサークルだなー。
メールか何かで指摘した方がいいかも。他の人にも迷惑かかるし。

ああ、でも私、最新チラシの内容が完売したときは80円切手返してるよ。
ウチはサイトとかEメールアドレスとか公開していないから
こちらからの情報公開不足ということで。情報社会だし。
慣習だし、商売っぽい作家さんもいるから、自分が申し込んだときに80円使われるのは全然構わないけど
自分は、実際に本を入手できていない読み手さんに切手代を負担させるのは気が引ける。
800円も8000円も、自分の本を読んでもらうための必要経費だと思う・・・
サイトに載せた情報が正しくないなら最初から載せるなと思うよ。
疲れてぼーっとしてるとしてもサイトのほかの部分は普通に更新してるんだから
「在庫有り」を「在庫無し」にするくらいできないわけがないと思うがナー。
>>272
嫌なサークルっていうか、架空の話しだし。

ただ自分がこう思うのも、あんまり何もかも求めすぎて
サークルさんたちが通販やってくれなくなると困るからなのかもしれない。
だからサークルさんも人間だよ、何もかも急げないよって
主張してるのかもナー
もちろん某銭ゲバたんみたいに不当利得する人間は論外だけど。
すごい関係ないけど、>>273と「ナー」が偶然かぶって
ちょっと嬉しいナー(゚∀゚)
276272:03/09/16 23:55 ID:VgYhb/+N
レス番号マチガータ
>>266宛ですたスマン
>270
>1.5×2の紙にプリントアウト
単位がミリメートルならむしろ勇者。
>230
少なくとも半月以上在庫なくなってるにもかかわらず「在庫なし」と知らせてないのは問題だと思うが。
というか、返信の手紙出し続けるほうがよっぽど手間だと思いますけど。加えてサークルさんの評判
も下がるような気が。
住所以外の質問がダメとはいえ、在庫確認というよりむしろ純粋な指摘として、
「在庫なしと返信もらったけどサイトでは在庫ありになってますよ」と言ってあげたほうがいいのかも。
>277
そんな印刷ができるコピー機がほしい
連投スマソ。
>278
在庫無しの本の注文が来た時点で普通は「あ、サイトの情報直してないや」と慌てるはず。
それをしてないんだからサークル側はちょいヤヴァイと思う。
蒸し返すようでスマソだが。
返信用封筒での返金の可否の前に。
>269の言う「ネット落ちしてないけど在庫更新はすぐにできない」人が
通販をサイト上で常時受付する事自体に問題あるように思えて仕方ない。
サイトの通販情報をなるべくまめに更新するのも、在庫管理のうちじゃないか?
イベント会場ではなく通販による在庫切れって、
自宅に置いてあるダンボール箱の中が空になるわけだよね?
なぜ箱がすっからかんになる前に、箱の中見てヤバイと思った時点で
「残部少につき以降はイベント売りのみとします」程度のことをサイトに書けないんだ?

漏れもサークルやってるので、こっちでできる限りをした上でのやむを得ない完売、
返金の場合は返信用封筒使わせてもらってもいいと思ってますが。
正直、そうなる前に通販受付をストップできない対応のマズさを棚にあげて
「同人と一般の通販を一緒にするな」だの「通販はサークル側の*サービス*だ」
だの言われるばかりだった>230にはちと同情。
282281:03/09/17 00:10 ID:vpe0Ku8X
リロードする前に書き込んだら、同意見イパーイだたよ。スマソ。
とにかく>230よ、あまり落ち込むな!
けどこれ以上あちこちにサークルイタタを吹聴もするなyo-
同意してくれる人ばかりじゃないことは学んだだろう。
別に同意してもらいたくて書き込んだわけじゃないと思うよ。
最初から「意見を聞かせて」ということだし。同意してもらいたがってるようにも見えん。
284278:03/09/17 00:17 ID:cUavn4p1
>280
ちょいと言葉が足りなかったです。申し訳ない。在庫なし返信しておきながら更新しない時点でダメだなぁとは
思ってます。ただ、時間がない〜とか言われてる方もいますので、>278みたいに指摘してみて、それでもダメ
ならホントヤヴァイな〜って結論にいきつくかと思ったので。

それでは名無しに戻ります。
そのサークルの管理に問題があったという点では230には同情する。
だが「同封した80円切手は連絡用であって不備専用ではないというのがほぼ基本」という点は
変わらないように思う。
ちょっと切り離して考えた方がいいかも。
在庫のページに「X月X日の状況」と更新日付けを書いてるサクルがあって
あれは便利だと思った。
在庫無しの場合返信用封筒を使うなんて当たり前の事じゃない?
それにモニョるような>230さんだから、もしかしたら
「>230から届いた通販申込みが思わず通販拒否したくなるような申込みだった。」
「通販拒否」と言えなくて「在庫無し」にした。
ごくごく僅かだけど、そんな可能性があっても不思議ではない気がする。

で、ウチの場合だけど。
サイトでの申込みだった場合はメールで不備等伝えられるので
返信用封筒は同封してもらってない。
在庫もサイトで事前確認できるので、今のところ
返信用封筒を使うような事態は起きてないな。
>在庫無しの場合返信用封筒を使うなんて当たり前の事じゃない?

だからそういう捉え方の違いの話をしてるんでしょう?
あなたにとっての当たり前が他の人にとっても当たり前とは限らない。

というか申込みの手紙が厨スメルぷんぷんだったかどうかなんて関係無いじゃないか。
通販利用者が厨かどうかは問題じゃない、返金する時にどちらが送料を負担するかの話をしてるんだよ。
まあ、今のところ慣習的には、申し込み側の負担だよね。<連絡用切手
皆がずーっと230の相手のサークルの在庫うんぬんについて色々言ってたので
長い間「在庫アリ」表示なのに「在庫無し」と言われたのなら
そういうことも「可能性」としてあるかもしれないよ、と言いたかった。

230に絡むような書き方だね、自分。ワリカッタ。
この板の看板と名無しを変更しよう!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058957134/l50

現在、同人コミケ板のデフォルト名無し変更の決戦投票を行っています。
投票期限は9/15〜9/17のそれぞれ0:00〜23:00
以下の投票方法を熟読の上で、投票を行ってください。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058957134/626-627n

本日ラスト。
最終投票は3つに絞られてます。
287見てうちの事かと思ったよ…
在庫あっても厨プンプンの申し込みには完売用のパソコン打ち出し手紙を入れて
返してしまう。厨に「あなた厨なのでお申し込みは断ります」と
説明したところで理解されないだろうからナー。
サイトには在庫あり表示してあるから、突っ返した厨からその矛盾を
問い詰められたら正直に答えるつもりではいるけど、今のところ
それはない。

そういう心の狭いサークルも実在するということで。
287の言う「可能性」は大いにあるとおも。
>>292
絡んでるわけでなないんだが聞いていい?

厨全開な申し込みは、何か不備があったの?
もしくは作品に年齢指定があるから明らかに若い人には
販売したくないってこと?
>293
例えば「たった36ページで400円もするのは気に食わないけど
買ってあげるからオマケでイラストとか描いてよね〜★」という内容が
作文用の原稿用紙に書かれていたり。
例えば「絶っっ対●日の夕方必着にして下さい!親に見つかったら困るから
そっちのポストに入れてから届くまでに何日何時間かかるか調べて
その通りに送って下さい!!」と、念入りに要求されたり。
最初の頃は「イラストは描けないです」「宅急便じゃあるまいし不可能です」
などとちゃんと説明してたけど、同じ事を繰り返す子が多いし
「金払ってるのはこっちなんだけど?」とキレられた事もあったから
「完売」にしてる。

週50くらい届く申し込みの内10通くらいはこんなカンジ。
もっと凄まじい状況で通販しているサークルさんもいるんだろうが、
正直私は沸点を越えたので完売ゴメンで押し通してる。

長文スマソ。
>>294

ごめん。。。厨の行動が自分の予想の斜め上を行ってたよ。。。
294、乙。
それはしゃーないと思う。
心狭くはないと思うよ。
>294
( ´ ゚ ω゚`)ノ旦^~
もつかれ様でございます・・・

サイトとかペパの通販欄に
・イラスト要求するな
・時間&日にち指定すんなゴルァ(もしくは別料金)
等の注意事項は書いてあるの?
>・イラスト要求するな
>・時間&日にち指定すんなゴルァ(もしくは別料金)

濡れた猫は電子レンジにいれないで下さいを思い出した。
一々かかなくてもいいんじゃないか?
1/5の高確率で厨な申し込みがくるなら
注意事項というか「サークルからのお願い」を書いてもいいのでは。
・通販時にスケブ等の受付はできません。
・商品受け取りの日時指定が必要な方は○○(別途・・円かかります)をご利用下さい。

そんなこと書いてなかったから…と文句を言う厨対策にはなるかと。
完売時に郵送費負担しろっていうのは、
直接会場に来たけど完売したから、帰りの交通費を負担しろ
ゆーてるのと似たようなスメルを感じる…のは私だけ?
いいじゃん、交通費使ってパンフ買って会場まで行くより安いよ。
…と、1イベント1〜2冊しか買わない私は思うのでした。トオイヨアリアケ…

どっちにしても、粘着そうな>230は、>294みたいな申込者だったように
推察されるわけだが。
>299
いくらなんでも、そんないいがかりイクナイ
似たようなことが実際にあった。ちょっと極端な例だけど。
あるピコジャンルのオンリーが開催されて、
買う側も「これが最初で最後になるだろう」とわかっていたので、
主催やサークルの想像を上回る数が殺到してしまった。
結果、開始一時間でほとんどのサークルの本が完売。
コミケでさえ片手で足りるジャンルだったので、まさかこんなに人が来るとは…
とサークル側からも「もっと刷ればよかった〜」と悲鳴があがった。

そして主催に「自分は新幹線に乗ってきたのに!」と詰め寄ったり、
サークル側に「もっと刷れよ!」と文句を言って見本誌を奪おうとしたり
するヤシらが出没。
怒りはわからんでもないんだけど…。
サークルが刷る本の量は主催の責任ではないだろ。
複数のサークルが「再版するので通販受けつけます」と言ったんだけど、
「万単位の金をかけてここまで来た自分にさらに送料を出せというのか!」
と逆キレし、
「納得して送料を払ってくれる人もいるので、納得してもらえないなら、
通販は受けつけられません」
と答えたサークルに「じゃあ自分の損害はどうしてくれるんだ!」
そして「訴えてやる!」>生ではじめて聞いた…。
何で返信用封筒の使い方を尋ねただけの230を
「厨だったんじゃない?」という話に持っていきたがる人がいるんだろう。
上でも出てるけど、そこは問題じゃない。
誰も「申込者が厨だった場合の対処方法」なんか尋ねてない。
230が気の毒だよ。サークル者と完全な海鮮の間で考え方に違いがあっても不思議じゃない。
実際に金銭を請求されるトラブルが起こったら司法の判断を仰いだ方が良い。
面倒くさいからと下手に相手の要求を飲んでしまうと悪い前例になってしまうからね。
>>301のケースではどう処理したのだろう?
この間のイベントで貰ったペーパーが、まさに
「電子レンジで猫を乾かさないで下さい」状態だった。
そのジャンルでの活動が結構長い人なんだけど、
しばらく通販は休止してて、再開したらそんなことになってた。

何かスゴイことあったんだろうな、と思いマスタ(((;゚Д゚)))
通販、ではないのですがペーパー請求で。
ミニレターの中に自分のものと友達のものと思われるペーパー(しかも別ジャンルのペーパー交換配布きぼんぬ系)が詰め込まれていて、手紙には「○○様のお友達のペーパーとかもゼヒゼヒ詰めてくださいねっ☆」<本当に☆も書いてあった
もにょ…っと思ったがこのスレ読んだらこんなの他愛のない事かな、と思えるようになった。

ちなみに18禁ものの通販でノートの切れ端が数名…「これが噂の!?」と思った。
スレ違いかと思いますが、お知恵を拝借させてください。

先日、通販のお申し込みをくださった方にお送りした本が
「転居先不明」で戻ってきてしまいました。
ご本人に住所を確認したところ、宛名シールに間違った郵便番号を
書かれていたことが判明しました。
正しい郵便番号に書き直して発送したのですが、その際新たに580円
かかったため、こちらで負担しました。
その送料分の金額は、相手の方に請求してもいいものでしょうか。
メールでそのことをお伝えしようと思ったものの、請求してもいいものか
どうか迷っておりまして…
皆さんのご意見を聞かせていただけませんでしょうか。
>306
相手が間違って書いたのなら請求してもいいんじゃないかな?
>306
言ったほうがいいYO!
相手のミスなら心苦しくても仕方がない。
郵便に詳しくない人は
「住所不備で帰ってきた郵便物も送料をとられる」
ことを知らない場合があるから、ちゃんと言ってあげたほうがいい。
つぅか自分の郵便番号書き間違えるのか…
>308
引っ越したばっかりで7桁は覚えられない人も多いよ。
310309:03/09/17 20:20 ID:NdoRGPos
あ、何か意味不明なので
>引っ越したばっかり(などの理由)で7桁は覚えられない人も多いよ。
と補足(;´Д`)
というか確認とって2便目を着払いにしておけば楽だったね。
312306:03/09/17 20:39 ID:p/gZVk3d
306です。

>307-308
ご意見ありがとうございます。
押し付けがましくならない程度に、事情を説明したメールを送ろうと思います。

311さんの方法には全く気が付きませんでした…軽率でした。
その点も相手の方にお詫びしようと思います。

相談に乗ってくださった皆さん、本当にありがとうございました。
>>270
>1.5×2の紙にプリントアウト!
亀レスすまそ。
そのヒト、あちこちのサークルに通販申し込む分をまとめて
(例えばA4一枚に50通分とかさ…)プリントして、細切れにしてるんじゃないかとオモタ。
勝手な想像だけど。「アタシって節約上手☆」とか思ってたら目もあてられない…。
>306
郵便番号は違ってたけど、住所はあってたんでしょ?

転居先不明で戻ってきた郵便物、相手先に確認とって住所が間違ってないことがわかった時、
転居先不明の判子に書いてある郵便局に捩じ込んだら、
「別の封筒に入れて、切手の部分に赤で通信事務って書いて、
○○郵便局郵便課××宛におくってください」
って言われたことある。
郵便番号違いでも、それが通用するかはわからないけど。

ただ、すごい遠方だと送料より電話代の方が高くつくかも……(w。
>>313
レイアウトして、印刷して、切り取って…と考えると
メモに書いた方が楽な気もするが。
厨の考えって想像の斜め上を行くからなにがなんだかね。
>>306
郵便番号が7桁になった時にデタラメ番号(名古屋のどこか・実在)で自分あてに
はがきを出したら届いたので(番号違うyo!という意味のハンコがあったと思う)
郵便番号ミスはOKだと思っていたけど、違うんですね
住所がどこまで書いてあったか分からないけど
ある程度判別のつくところまで書いてあったのなら
(県名、市町村郡名くらいまで)
郵便局に住所が間違っていないのに配送されなかったと言っても良いと思う。
同人関係ではないけれども
うちも時々郵便番号の違う郵便物が届いたりするよ。
(多分何かの名簿に間違って記載されてるんだと思うんだが)
うちも転居前の郵便番号+現在の住所で郵便物が一昨日届いたよ。
保険会社からのお知らせだったんだけど。
郵便番号書かなくても届くんだし、配達員の手抜き・・・かな?
いや、本来はちゃんと書かなくてはイケナイのだろうけどね。
郵便局では番号読み取り機に入る郵便物を
まとめてかけて区分けするんだけど
最終的には手作業で住所を読んで集配に回す。
この段階で番号違いは見つかって撥ねられて
該当の局に送付しなおされるんだけど
そこの局の人の連携がうまくいってないと
また(間違った番号で)元に戻されてエンドレス。
または、どうしても正しい住所がみつからない場合とか
「番号違い」+「その住所に該当者いません」で返送される。

局によって、現場の質に違いがあるみたい。
郵便番号が違ってても住所が正しければ本来
ちゃんと届くはずなんだけどね。
正式住所例 100-0000東京都帝都区首都町3-3-3
だったとして宛名に 200-0000首都町3-3-3
って書く間違いだったら局員も届け様が無いんじゃない?
区所か県名も良くわからない単位の間違いだったらさ。
同じ同人モノの妹曰く。

「写真付き切手で通販の申込したら
顔を覚えてもらえて、もしイベントで会いに行っても
すぐ判っていいよね!」

写真付き、であって写真の切手ではないこと、
(切手と一緒に貼ってもいいそうだが)
送料分の切手にそんな余計なもんくっつけたら
ウザがられることを説明し説得しました。
しぶしぶ納得した顔をしていましたが
大丈夫なんだろうか・・・

郵政公社もこんな厨ウケする企画せんでも…
あんなちっちぇー写真見せられたって顔なんて覚えられないよ。(;´Д`)
323306:03/09/18 18:45 ID:aONy1xOY
度々失礼します、306で相談した者です。
様々なご意見、ありがとうございました。

000−0000 が正しい郵便番号だったとして、宛名シールでは
111−0000 のように間違って記入されていた以外、
再度教えていただいた住所は都道府県から番地まですべて一致していました。
単純に郵便番号を間違えたにしては、なぜか「転居先不明」のハンコが
押されていたのが気にはなったんですが…
局員の方もそれが引っ掛かっていたようです。
ですが、郵便番号検索で調べてみたところ、改めて教えていただいた郵便番号と
住所は正しく合致していました。
郵便番号のみを見て処理され、結果該当者なし、と判断された
ということもあるのかもしれないですね。
郵便局にもう一度問い合わせて、どういう状況だったのか聞いてみようと思います。

本当にありがとうございました。以降名無しに戻ります。
>323
相手がわかってくれる人だといいね、頑張って!
スレ違いで申し訳ないが、
前に自分の職場で、「郵便番号があっているが住所が一部間違い」
がかえってきてしまったことがあった。
ぶっちゃけ「県名だけ違う」だったんだけどね。
郵便番号000-0000が東京都だとすると、その間違いは
000-0000 長野県杉並区(以下東京の住所)だったんだよね。
人の目で見れば間違いにすぐ気づきそうなもんだけど、ダメだった。

郵便局員が単純な間違いだということに気づいてくれればいいけど、
忙しさで気づかないことあるだろうね。
どういう時に返って来るか、結構人によって違うのね。
324と全く同じ間違いで、うちに年賀状が届いたよ。
北海道の郵便番号で「沖縄県」と書かれていたような感じ。
あと、マンションの名前に「ソ」が入るんだけど、
それが「リ」になってたりマンション名が短く勝手に省略されてても
届いた。何でだろうね。
>325
郵便局員が、ある程度想像で補っているからじゃない?
それが空回りすると、住所も郵便番号も合っているのに
届かなかったりする。
局に問い合わせたら
「同じマンションに同じ苗字の方がいて、引っ越しをされたので」
だとさ。
本当かウソか知らないけど。
スレ違いスマソ。
うちは12年程前に引っ越したんだけど、
ごくたま〜に前の住所宛に送られてくることがある。
本来なら引越しから1年以上経ったら転居先不明で差出人に戻されるけど、
うちは配達区域が変わっていないうえ、その郵便局で親が働いているため、
前の住所宛の郵便物もきちんと届いちゃっています。
あと、何年も同じところで働いていると、○○さんの家は▲▲▲−▲っていうのを
ほぼ把握して覚えてしまうようです。
だからちょっとした間違いなら、これは○○さん宛だなって分かるみたいです。

郵便局って結構アバウトなもんですよ。
>327
ウチも似たような状況で届く
引越しは4年位前で、前の住所には「改姓した」姉夫婦が住んでる
本の奥付見て、らしく未だに私宛の同人問い合わせが来るけど
田舎だし郵便局員さん覚えているらしく届きます
そして姉から手渡しで私の手元へ

ともかく、直接当人が受け取るとは限らないんだから、
ぱっとみて同人と分かる封筒は避けて欲しいよな・・・
ウチなんかバレバレでいまさらなんだけど、それでも辛いよ
この件については融通の利く局員に当たるかどうかが決め手、って事でFA?
>329
FA。
ちゅーか郵便局でバイトした時、
郵便番号書いてない葉書(どこかの会社が出したもので大量にあった)は
熟練局員さんが仕分けてた。県内だったら住所でわかるらしい。(県外は本局で機械わけ)
あとなんかどこどこの家に誰々(名字違う人)が同居とかいろいろ書いてる表があった。

県外は機械で分ける→郵便番号間違いで他県のものがくる(多分地区の集配局で発覚する)
そのとき局員が、
→住所から見て正しい集配局に送る。
→差出人のミスだし差し戻し。
のどっちをとるかによるんだろうね。
今仮住まいしてるので転居届け出してあるんだけど、あれも結構いい加減。
区から届く家族宛のガン検診のお知らせは封筒に「現住所不在時は転送不要、区に戻して」って
印刷されてるんだけど、同じ人間宛に肺と胃の検診の2通は転送されて、乳癌、子宮癌の分は
役所に戻されてた。
その時の担当によって対応が変わってるんだろうけど、この対応見ちゃうと
本来転送してくれる筈のものが実は宛所なしで返送されてたりしそう…と疑いたくなったよ。
去年のはじめ、念願の私書箱を取った。
同人封筒、がっちゅん絵の年賀状、ノープロブレム。
本名+ペンネーム・サークル名のコンボ、ノープロブレム。
いちいち神経尖らせていたことが遠い過去のように思える。
上記のような申し込みは、当然本を発送するときにゴルアしているが、
受け取るときの精神的負担は確実に減った。

家族や近所の目に比べれば、顔を合わせない局員さんの方がまし。
昔ゆうメイトをしていたときがあるけど、郵便番号違いで正しい住所は
基本的に人力で仕分けて極力配達する方向だったな。

そしてうちは23区内だけど、住所が間違っていようが
町名までしか書いてなかろうがきっちり届けられる。
同じ集配局地域で一つしかないであろう珍しい名前のせいだな、確実に……。
うちはけして珍しい名字じゃないのに(確率的に安田、安藤くらい良く見る)
町名までしかないと同人封筒だと全部うちに来るんだよね…。
いや、うちでしたけども!
住所は合ってるのに郵便番号がひとつ違うだけで、あて先不明で返るらしい(相手から連絡があった)
地方では局員が全て手分けしてるのは、自分も働いてたから知ってるんだけど
都会って郵便番号で仕分ける機械使ってるから?
最終的には人間がやってると思っていたのにやれやれ・・・
>>335
少し上のレスを読んでれば「局によって対応はまちまち」と分かるだろうに…
都会とか地方とか関係無くさ
少し前にリア厨の子から通販の申し込みを受けた際、
手紙の最後に「ペーパーの○○の絵が可愛かったので、
真似して描いてもいいですか?」と聞かれたので、
本を発送の時に「いいですよ」と書き添えた。
真似して自分のペパとかに描くのかな?ま、いいか。
程度に考えていた。
数週間経って同じ子から手紙が来た。
中には手紙とプリクラが。
「▲▲さんの絵を真似したものを美術の課題として提出したら、
90点貰っちゃいました。証拠のプリクラでーす」
正直もにょったけど、手紙の最後のほうに
「▲▲さんの絵を真似して描きました。って言ったら、
美術の先生が手本にしたものを見たいって言うからペーパー見せたんですね。
そうしたら▲▲さんのこと知ってました〜。
ちなみに先生は□□って言う名前ですよ〜」
笑うしかなかったね。
同じ県内だからか・・・自分の中学時代の美術の担当でした。
県内の子からの通販お断りしようかな・・・
気持ちはわからんでもないが、
最後の
>県内の子からの通販お断りしようかな・・・
はあまりにも短絡的過ぎ。
>337
まあ・・・知ってる先生でよかったね。
これからは
>真似して描いてもいいですか?
に対して、
「いいですよ。しかし、自分で見るだけにして
外には発表しないでくださいね(盗作になります)」
と念のため返事しといたほうが良いんじゃなかろうか。
340337:03/09/19 13:07 ID:ojPTHsrK
>338
確かに短絡的過ぎかも
全部が全部そうとは限らないから

>339
>「いいですよ。しかし、自分で見るだけにして
外には発表しないでくださいね(盗作になります)」
と念のため返事しといたほうが良いんじゃなかろうか。
そうします。
自分の返答が軽いせいで
「聞けば許可が貰える」という房が出回らないように気をつけます

>338,339
ありがとうございます
では名無しに戻ります
相当怖い話。

ネットから郵便振替で通販を受け付けています。
口座名も発送時の宛名も本名を使っています。
その通販をご利用頂いた方からメールが来ました。
「お名前が珍しいので検索かけてみたら■■(学生時代所属してたサークル)の
サイトにお写真載ってました。
●●(某アニメのマスコットキャラ/雰囲気が似てるとよく言われるので自画像に使っている)
に似てるって仰ってますけど写真見る限りそうでもないんですね」

……お金勿体無いとか思ってたけど、週明けたらすぐにでも私書箱作りにいこうと思います。
今ほどメジャーな名字が羨ましい時はない。
(下の名前は普通ですが、名字は日本で三件くらいしか存在しないらしいものなのです)
>341
そのメールにどんな返事をしたのか気になる。
>341
口座名義を「別名使用」に変更しる!
私も珍しい名前のため、身内(教師)から苦情が出まくったよ。
今は口座作るのに別名使用するの難しいんだよ。
自分もそれで郵便振替は断念してる。
特別珍しい名前な訳じゃないけど、ネットに本名さらけ出すのはなんとなく怖い。
同人誌の奥付とかペーパーに載せるのも少し躊躇いがある今日この頃。
>344
だったら、姑息な手かもしれないけど任意団体扱いで作ったらどうかな。
規約を作って(会の目的、構成員の資格、団体を置く住所が必要)
サークル名で作っちゃうとか。「別名のみ表示」にすれば個人名ばれないし。

目的は「自費出版の集い」「○○のファンサークル」「▲▲OB会」とか
あまりあやしげでないものをもっともらしく書いて、構成員の資格は目的に応じて
適当に(○○が好きでともに応援していこうという意志がある者」とか)。
別に人数の公表しなくていいんだし、自分ひとりでも立派な構成員だw
ただし、作った規約は必ずなくさずに保存しておくことが重要。
住所変更なんかする時にまた必要になります。

実は自分郵便局員だけど。こういう方法でサークル名っぽい振替口座作る人、
時々見かけるよ。別名はマネーロンダリング関連で難しくなっていってるけれど、
この方法なら書類さえ整ってればよほどのことがない限り断られないよ。
郵便振替の別名表記は、
個人口座より団体講座で作るほうが厄介なんじゃなかったか?
>343の言うように
もともともってる口座があるなら別名表記を
申しこむのが手っ取り早い気がする。

ノウハウ板に「銀行口座〜実名ですか」のスレがあるが
詳しくケースが紹介されているよ。
>346
345だけど、ごめん言葉足りなかった。
「○○(任意団体名)代表者山田花子」の場合で、別名を任意団体名のみにすれば
「代表者山田花子」の部分が入金する人にばれないよ、という意味だったんだ。

あ、ついでに蛇足の一言。
振替口座でも通常貯金の口座でもそうなんだけど設立目的が「ネット通販の集金」
はNG、という話を聞いたことがあるのでご注意を。
なんだか「銀行口座〜実名ですか」のスレ落ちてるみたいなんで、
話の流れでここで聞いちゃってもいいかな?
郵便局員さんも出入りしているようなので。

規約文のテンプレがあったんだけど、(以下引用)

>1 本会名称を「  」とする(以下本会と略す)。
>2 本会の本部は、<    >に置くものとする。
>3 本会は、緒前茂名作品の自主制作雑誌(同人誌)の制作と頒布を目的とする。
>4 本会の役員は下記の通りである。
   役員は、本会の運営に議決権を有する。
   幹 事 緒前茂名
   会 計 緒前茂名     #全部同じ人の名前でよい
   編 集 緒前茂名
>5 本会の運営は、必要のあるごとに、役員の合議により決定するものとする。
    議決方法の詳細については定めない。
>6 本規約の改正は、役員の合議によるものとし、適宜公示する。

>規約文の最後に「この規約は○○会の活動を証明するものです」
>という一文と住所・名前・印を規約書に書いた。

>::会の名称・本部の所在・やってること・役員名簿があればいいそうです。

2の< >と本部の所在の記述で少し迷った。
これ、両方とも自分の住所を書けばいいの?
名前の部分はHNではなく本名で書かないといけないのかとか。

教えてチャンでスマソ、「銀行口座〜実名ですか」のログにもなかったと思うので聞かせてもらった。

>>344
今更だけど…
実名外のP.N等の名義口座はその名前で送った郵便物等があれば良いみたい。
だから何度かリターンアドレスに恥ずかしくない程度にP.N書いて送ってれば出来るかと。

私はオクのIDで作ったよ。
とりあえずその場に居る局員に証明できる物印刷してみせたらオッケーだった。
(ただIDを理解してもらうのに一苦労したけど…)
>349
私もその規約使って口座開きましたが、住所はすべて一箇所で大丈夫です
自宅と本部をかねているということで…
それと名前ですが、本名で書きました。
講座に入金する人には公開されませんよ
入金通知も団体名で提出した住所宛てに届きます
ノウハウのスレ落ちてないよ。
■■通販で使う銀行口座とか、実名ですか?■■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1011781062/

夏以降別名開設した人も報告がきてる。
自分はあのスレの501だが、規約は不要、
ネットのページを印刷したものを提出した。
(ページには住所と本名は記載してない)
別名開設がむずかしいなら「かな表記」は?
私の名前は読みはまあ普通だが
漢字が珍しいので、ひらがな表記にしてもらったよ。
少し違うのかもしれないけど、通販関係なのでここで。

通販詐欺って泣き寝入りしかないのだろうか…?
遭った人はどういう対応とった??

私は、過去何度かあるんだけど何れも初回申込の時。
ペーパーみて行き成り申し込むのはイカンと学んだ…(つД`)

書留の手紙もスルーされいい加減頭に来てたら、なんとHPで
のうのうの活動してる…怒りを押えつつオブラート1万枚位に包んだ
丁寧な書き込みをしたら、即意味不明な理由をつけてお引越し〜。
新しいHPアドレスは請求した人にしか教えないという方法で…
これは、アボーンされたと思って良いのだろうか。(約4千円被害)

あと、現在プロになってる人にも予約本詐欺られた…これは…編集部に
言っても無駄だよね…二千円だったので微妙…。
ちなみに冬○景の影響を受けまくったパクリ絵っぽい人…。コミックス3巻位でてる。
(そういえば司法試験受けるとかペーパーで言ってたけど…受かったんだろうか。)
355348:03/09/21 15:42 ID:cnxg/bqR
ID変わってるかもですが348です。
かちゅで見てるんだが、ログが詰まってなんたらとか言うバグ(?)で
見れていなかったのを早とちりしていたようです…。
正直、本当にすまんかった!
レスつけてくださった方にはいろいろお礼を申し上げます。ありがd!

参考にさせてもらいつつ、も一度そのスレでお勉強し直してきます。
>>354
現プロの人だったら警察いくぞって言えば多分対応してくれると思う
4千円被害の方も住所がわかるならなんとかなると思うけどなぁ
でも昔は予約ばっくれ大手はものすごく多かったよ。
自分も三回問い合わせてなしのつぶてだったことが…
そこのサクール今でも大手です
なんでかと思うけど、多分予約のデータとか扱いテキトーで
もうわかんなくなっちゃったんじゃない?
なんとかなるかどうかは相手の誠意次第だが
そんな誠実な相手ならとっくに返金してるとオモ。
泣き寝入りと思われ。
むかし、アンソロに描いている人の同人誌紹介があったので通販したら、
1年くらいナシのつぶて。
でもそのとき、そのジャンルはメジャーで、自分も大量に通販していたので、
あまり気にしていなかった。
そしたらある日突然手紙がきて
「あの本の申し込みの手紙を丸ごと袋にいれてそのまま忘れていた。
あの本は既に完売しているので、返金するか、他の本にするか連絡して」
と。

問い合わせなかった自分が言うのもあれだが、今まで何をしていたんだ…
手紙を読むとずいぶんたくさんの手紙を忘れていたようで、
問い合わせをした人もいただろうに。
センター試験の願書を生徒から預かったまま
1クラス分丸々提出を忘れてた教師がいるくらいだからな、
責任感という言葉を知らない人間なら手紙を丸々忘れることくらい
平気でやるさ。
通販詐欺、実は何度か遭ってます。でも、大抵は問い合わせしても
何の返事もないことが多くて。通販した本の値段が300円とか
400円だったりした時は、何度も問い合わせていると、問い合わせの
切手代が本代を超えそうになるから、諦めてしまいました。
>358さんの相手の人も大概に無責任ですが、それでも連絡を
くれただけ、まだマシに見えてしまいます…
(私が遭った通販詐欺は、完全バックレがほとんどだったから。
為替、しっかり換金してるってのに)
7年越しの通販バックレ、イベントでスペース直撃したら、対応してくれたよ。
ジャンルが変わってたけど、絵柄がそんなに変わっていなくて、
「昔●●のジャンルやってませんでしたか?」など質問したらビンゴ。
申し込んだ本のタイトルなどを言ったら、現住所を教えてくれたので、
為替の半券コピーを送ったら、コピー代など含めてちょっと多めに返金してくれた。
あの時偶然にイベントで発見できなかったら、返ってこなかったんだろうな。
昔通販を主に使っていた時、もっぱらfan道の通販コーナーを利用していました。
そこで、ある本を申し込んだのですが、反応無し。為替、切手等も不備なかったはず…と
再度問い合わせても梨の礫。

当時fan道に載ると、人気ジャンルなら日に数十から数百通は通販の申し込みが来たと言います。
fan道にも問い合わせが相次いだのか、当のサークルに対して編集部が呼び掛けを誌上で行ったが、
やはり無反応。どうも、通販受付の住所が学校?の寮で、時期的に卒業して退寮したか、
なんらかの事情で寮を出たのか、編集部も連絡がとれなくなったらしい。

本の価格はもううろ覚えになっちゃったけど、多分800円くらいだったような。
当時厨房でお小遣い無しだった身には非常に大きな額でした。
もう17、8年くらい前の思い出です。
疑問なんだけどそんなに通販詐欺(忘れていたのも責任感無いから
詐欺だ)多いの?
昔の話は良く聞くけど今も?
ネットで情報を交換できるんだから詐欺サークルも
警戒されててそんなことできないんだろうなと思ってたんだけど。
パクリスレは良く見るけど、詐欺スレってないのかな。
漏れなんか「総集編」だったから1400円の本だもんね。
今でもタイトルもサクール名も覚えてるよ。
「ぱ腐」に載ってた表紙の絵も思い出せるよ。
そん時12星座バトル漫画で今は9人の戦鬼アニメの××××○○○さん、
どうして何回も問い合わせしたのに一度も返事くれなかったんですか?
嘘でも「あなたの申込みは届いてませんので…」とか返事くれたら
あきらめもついたのに。
>>363
昔は本当多かったけど、最近は減った気がする。
今はネット普及してて情報交換とかしやすい為か昔程アボーンし難いからかな。

少し前まで詐欺が多かった理由は矢張り申込者が遠方に住んでたり、
金額も態々被害届出すにはかなり微妙だから、アボーンし易かったんじゃないかな。
手紙をスルーし続けてれば良いんだから…。

過去にちょっとキッカケがあって、詐欺に遭った事をあるサークルさんに相談した事あるんだけど、
電話は相手の迷惑になるから絶対するなと言われた。迷惑って…相手は詐欺してるってのに
その相手の都合を気にかけないといけないのかなと小1時間。

そういえば、親宛(名前書かずに苗字+親御様とかだけで送れば多分親が開封するだろうと)に
娘さんが詐欺してますと、言ってやろうかと思った位…。なんか厨臭いので思いとどまったが。
金銭面も確かにあるけどそれ以上に、再三に渡る問い合わせを無視され続ける方がムカツクよ。
なんで無視するんだろうか…私も嘘でも言いから事故と言われた方がいっそ諦めも付くのに。
>>363
2年だか3年位前の同人板には詐欺スレあったよ。
どれくらいまで続いたかはわからないが。

詐欺…あまり出会った覚えはないし(確かに何度送ってもナシのつぶてだったのはある)
出会っても500円前後の小額だからもういいや、と思っちゃう事も多いな。我ながらまた。

ちょっと質問なんですが
数年前に通販して今同人活動状況が全く把握できないサークルさんに
(当時ペーパーすら出していなかった)いきなり切手同封で現在のサークル活動を
問い合わせても大丈夫ですか?サイトの方で同人活動紹介されているだけだったのですが
数年前にサイトの方も閉鎖されて、それから全く探すことも出来ないのですが…。
気に入っていたサークルさんなだけに、今再び通販できる事があれば是が非でも、と
思うのですが。
9月11日深夜、(0時過ぎだし早朝かな)通販のお問い合わせをしました。
9月21日深夜、お返事がきました。

9 月 1 5 日 ま で に 入 金 し て く れ は ム リ だ

書き間違いなのかな。いや、びっくりしたんで書かせていただきました。
流れぶった切って申し訳ないが、
通販物が事故った際の対応は皆さんどうしてますか?
もちろん事故調査をして連絡もしますけど、
再送付の際の送料と代金はどうされてますか?

全部こっち持ちっていうのは正直辛いし、
かといって相手に全部っていうのも申し訳ないし……。
送料と代金を折半するのが一番ですかね?
369>368:03/09/22 01:13 ID:u2S/5fil
年末年始のラッシュに引っかかって出してしまったのが事故った時は
こっちがそんな時期に出したのが悪いから全額負担したけど
普段なら折半でいいんじゃないかな?
もちろん「送付時の」事故の場合だけど。
(申し込み時の事故までは責任取れないよなぁ・・・)

一度送りなおしたのが事故って、再度郵パックで出したことがあるけど
これの差額は請求しなかった(w
郵便事故って起こりやすい地域とかあるのかな?

>電話は相手の迷惑になるから絶対するなと言われた。迷惑って…相手は詐欺してるってのに
>その相手の都合を気にかけないといけないのかなと小1時間。
相手が厨なら自分も厨で言い訳ではない。
10年ぐらい前に申し込んだ新刊予約。
発売して3ヶ月経っても送られてこないので問合せしてみたら
申し込みの封筒が届いてませんと返信されてきた。
しかし、その返事の前に、同封していた返信用封筒で
次の新刊予告のペーパーが送られてきていた。
この返信用封筒はいったいどこで手に入れたんですか?
と聞きたかったが、当時の自分はそんな勇気もなく泣き寝入り。

そうか、こういうことはよくあることだったのか。 
>367
「2004年」の9月15日でいいんじゃない?
>367
恐らく、少し前に通販をした別の人のメールをコピペして
367の問い合わせの返事を書いたら、日付を変更し忘れたんだと思う。
自分も似たようなことをやったのでわかる・・・。
(自分は注文の誌名を間違えてしまった。慌てて書き直しておくったけど)
367です。
レスありがとうございました。あ……そうか、コピペミスとか。
衝撃のあまり、諦めますのメール送ってしまいました。
またイベントで会えたら買いますってことで。
今さら間違いですか? なんて聞いたら迷惑でしょうし、すっぱり諦めて探します。
郵便事故は「こちらでは責任を負えません」と書いてるサークルをよく見かけるよ。
あれって、事故った場合は申込者の負担で再度郵送しますって意味なんじゃない?
申込者が送ってくれた本代や送料は事故で消えてしまったから、
再度本代と送料を送らないとサークル側は本を送ってくれないと思う。
申込者は2倍の本代と送料を支払うことになってしまうけど、注意書きに「責任負えません」と
書いてある以上、それを承知で申し込んだと見なされて申込者側に不満を言う権利は無いと思う。
とはいえ折角自分の本を買ってくれた人なんだから、少しくらい自分でも負担しようとは思うけど。送料とか。
376368:03/09/22 03:30 ID:3gqX84PQ
レス有難うございます。

>「こちらでは責任を負えません」と書いてるサークルをよく見かけるよ。
>あれって、事故った場合は申込者の負担で再度郵送しますって意味なんじゃない?
うちは、こちらに届く以前の事故に関しては責任を負えないと書いている。
届かなきゃ責任もくそもないけど……たまに変なのがいるのでね。

やっぱり折半が一番問題なく解決できそうですね。
自分のミスじゃないのに払うのはちょっと痛いけどね……。
むかーし、姉が雑誌に紹介されてた本を注文した時、
1年近く音沙汰が無かったので、問合せしなよといったら、
諦める…といったので、私もすっかり忘れてたら、
しばらくして本が来た。

凄い量の申し込みがきて再販かけまくって大変だったらしい…。
その上、編集部からも詐欺扱いされちゃったらしい…。

その時は編集部ってこあい・・・と思ってたけど、
結構詐欺って多いんだね。
家の姉はラッキーだったんだな…。
通販詐欺も金額が巨額だったり、赤の他人が通販詐欺したりすると
マジ警察動きますよ。
(昔、知り合いが通販詐欺を行って警察がウチまできました)
泣き寝入りするぐらいなら、掲載された雑誌の編集部に
クレームガンガン入れたほうが良いです。
個人の場合は、自分ができるだけの範囲で相手に働きかけするしかないが。
>368
サークル側も自分のミスじゃないのに
負担して謝らないといけないんだよね…
申込者側は「本当は本送ってないくせに事故の振りしてお金巻き上げようとしてるんじゃない?」などと
勘ぐる人も中にはいるよね。普通のサークルの人間がそんなするかって…。少しは信用してもらいたい。
私は「送った側の責任」だと思っていたよ。郵便事故。
為替がサークル側についてなければ申込者の責任で、
(これは換金してなきゃ取り返せると思うが)
本を送ったのにつかなかったらサークルの責任。
サークル側も本局までいくとかしてなけば責任あるし。

しかし377の話も、再版したって1年はかからんと思うが。
かかるのであれば案内くらいすべきのような…。
差出人名・送り先の間違いがなく、誰にでも読める文字で記してあり、
所定の郵便料金を支払って(切手を貼って)投函した郵便物の郵便事故は
100%郵便局の責任だよ。
申込み者でもないし、サークル側でもない。間違えないでね。

ここで問題になっているのは、
申込み者にもサークル側にも責任がないものをどう対処するのがいいか、だよ。
その対処法として、いまのところ
「申込み者・サークルで折半にする」
「サークル側が最初から郵便事故の責任は持たないと明記して通販受付をし、申込み者はそれでもよければ申込む」
等が出ている・・・といった感じかな。

>サークル側も本局までいくとかしてなけば責任あるし。
そんなことはないよ。ポスト投函でもちゃんと届けるのが郵便局の仕事であって
それに対して対価を払うんだから、わざわざ本局までもっていかなければ
責任をはたしたことにならないわけじゃない。
とか言っても自分もなんとなく近くの郵便局窓口までは持って行くけどね。
さすがに本局は遠くて行けないが。
郵便局の責任では有るけど、普通郵便局は追跡調査してくれるだけで
なーんにも責任とってくれないしな。事故がいやなら書留使えよと思ってる位。

私は相手に届く前でも届いた後でも事故ったら諦める。
けど大抵親切な所が多いから事故でも、小為替受け取って発送した後
事故ったら相手が送料等負担してくれて送ってもらった事が殆ど、という感じ。

ただ1度だけ、こっちはちゃんと発送した。事故なら仕方無い、と手紙で突っ返された事有るけど。
(人の神経を逆なでする様な投げやり且つ、事故ですね〜あははは、という感じの文)
別に事故なら責任を問うつもりは無いけど、せめて少しは誠実な対応が欲しかったなーと。
しかもご丁寧に郵便が混雑する正月に発送してといこのセリフ…
>>354
遅レスだけど・・・。そのプロの人って、
妖○の血って漫画描いてる?気になったもので・・・。

これだけだとスレ違いなので漏れの通販詐欺を・・・。
箱息子の某狩人漫画で、初通販で詐欺られますた。
それとごく最近、通販して為替送ったらサイト閉めてバックレ。
あの時は人を信じられませんでしたよ・・・。(ウトゥ
スレ違いでしたらすみません。通販についてお聞きしたいのですが。
サイトのフォームで問い合わせたところすぐに返事が来て、
申し込みたいのですが、平日の昼間に為替を買いに行く時間がなく、
実際に郵便で申し込めるのは1週間後くらいになりそうです。
この場合、遅くなる旨をメールで連絡すべきでしょうか?
それとも一週間程度なら気にならないという方が多いですか?
補足すると現段階では問い合わせただけで取り置きではありません。
また、送金の期限は書かれていませんでした。
できるだけ相手の負担にならないようにしたいのです。
サークル側の方のご意見をいただけないでしょうか。
毎日フォームから問い合わせが来る規模のサークルなら
通販申込みの封筒が届いてもそれがいつ問い合わせてきた人なのか
いちいち覚えてない気がする。
というか問い合わせただけで「買いますね、すぐに送金しますね」と
言ったんでなければ、そのまま買わずにいても良いし時期を遅らせて
申し込んでも良いんじゃない?

ただ遅くなると、問い合わせた時点では残ってたはずの在庫が売り切れてる場合が
あるから、遅くなるにつれてあなたが本をゲトできなくなる確率は高くなると思う。
387385:03/09/22 18:37 ID:st8bnoNw
>386
そうですね、まだ問い合わせただけなのに、考えすぎていたようです。
メールは出さずに、なるべく早く申し込みをしたいと思います。
どうもありがとうございました。
>387
返信ありがとうございました。来週には送金できると思います。
くらいのメールは返しても問題ないんじゃないかな。
「それで大丈夫でしょうか?」という疑問文を入れなければ。
相手の通販量が多くても迷惑になるメールじゃないし、
通販量が少なければ、心づもりができるし。
皆さん問い合わせから申し込みまでの期限きめてたりする?
ウチはフォームからの問い合わせには自動返信で(通販方法は振替のみ)
期限を特に設けてないんだけれど、385みてあった方がいいのかなと
思ったり。
申し込まれる方は何らかの目安になったりするんでしょうか。
うちも自動返信だけど、2週間ってきめてるよ。
残部の少ない本を放置されると困るしね。
男性の申し込みなら多少の不備(返信用切手がない)は慣れてないんだな、で済ますけど
変に慣れてる?女性の不備は困るんだよな・・・。
送料表はあらかじめ封筒の重さも計算に入れて表記してたのに
わざわざ封筒の重さ抜きで計算してきて送料足りないおぜうさんがいたよ。
マンドクサイからこっちで負担して送っちゃったけどさ。
>391
本の重さに封筒の重さプラスはよく間違われるよね。
自分のところもそういう人が結構いる。
自分も面倒なので自腹切るけど。
ウチは郵便振替オンリーで対応してるんだけど、
送料計算以外で多いミスは、何故か振替手数料の70円も本代と一緒に入金しちゃう人。

多分「手数料70円がかかりますが、そちらはご負担下さい」って文章を
勘違いしてるんだと思うが…
窓口で局員さんに出した時「しまった、そういう意味だたノカー!」と思ったんだろうな〜と
思いつつ、切手で70円分返金してます。
>393
うちも郵便振替オンリーだけど、振込方法の解説の一番下に
「※振込手数料が別途かかります。ご了承下さいませ。」
と書くようにしてる。今のところ間違えた人居ないよ。
ご参考まで。
>393
ウチも>394と同じように
『※振り込み手数料は自己負担でお願いします』と書いている。
間違った人は今までいないです。
申込者の年齢層はジャンルやサークルごとにまちまちだからね。
消厨が好みそうな作風やジャンルだったら慣れてなくて手数料も振り込む人もいると思うよ。
70円という具体的な金額を書かなければ良いんじゃねー?
情けない話。
私書箱使ってたんだけど、親が勝手に手紙とって為替換金していました。
手紙は捨てるわけね。知った時の衝撃ったら。
田舎で、郵便局員と知り合いで、しかも自分が通販手伝ってるってことでやってた。
色々あって引っ越したけど、未だに郵便事故と思しき人は問い合わせてね、とアピールしてる。
書くのも情けないし、親がこんなことするなんて誰も信じないだろうし。
いくら生活苦でもやっちゃいけないことだよね。生活費くれって言われた方がいい。
いや、それでも足りなかったわけだが。
もう4年ぐらいになるけど、あの時申し込んでくれた方々には行き届いたかなあ。
おかげで当時の本の在庫、未だに再版して置いてあるよ。
しかし、今の私ならもっと強く出られたのにな。くそう。
迷惑をかけてしまった方々に本当に申し訳ない。
398ですが、なんか分かり辛い文章ですいません。
書いてるうちにまたしてもめらめらときてあんまり冷静になれませんでした。

>田舎で、郵便局員と知り合いで、しかも自分が通販手伝ってるってことでやってた。

これは親が、ってことです。書けば書くほど情けない。
イヤンな話で失礼しました。
これだけではなんなので、以前に来た手紙で沈黙した話を一つ。
「●●さん(私の名前)の書いた本を、私が書いた! と先生に言ったら凄く喜ばれました。
続きって言われてるから早く書いて下さい。印刷代払ってくれたらこっちで印刷してもいいですから。
よかったですね、●●さん!」
冗談ですよね? 本気だったらどうしよう……と青くなるやら、赤くなるやら。
即刻冗談にしてもやめて下さいとお返事出しました。それからも色々ありましたけど、
あの某島のお嬢さん、もう大人になったかな……。
>>398
鍵の掛かった私書箱から、なんで契約者以外の者が郵便物抜き出せるの?

郵便局員が私書箱の裏の扉から取り出して、契約者以外の人間に渡していたんなら
全国ニュースもんじゃないの?

田舎の郵便局の私書箱だったら、顔見知りの契約者が郵便取りに来たら
鍵を取り出す前に纏めといた郵便を手渡してくれたりするが・・・・それにしたって・・・
親なら本人も同じ、という考えの人はいそうな気がする。
娘に郵便を取ってきてと頼まれたけど、カギを置き忘れてしまった、とかいえば
通りそうだな……
393>397
70円という具体的な数字を出しているのは
「郵便振替の方法がわかんないんで、為替を買って送りますゥ」という
お嬢さんがよくいたので、為替を買って送るより安いですよーというのを
強調したいためなんですよ。
切手はいつも買い置きがあるので、返金は別にそれほど手間じゃないですし。
間違って70円多く入金してしまう人も月に2人くらいの割合だし。
>>403
70円ってのは書いといた方が良いと私は思う。
全くの初心者だと手数料幾らかかかるか分からないと
不安って人も居るかもしれないし。

※手数料70円は窓口にて振替の手数料として局員さんに直ににクレジットで
支払う物ですので、振込み金額に加算して頂く必要は有りません。
(つまり、お振込み額は品物代金+送料のみです)

…とか赤字で注意書きとておけば少しはマシ…かな。
しかしこれだけ書いても振り込む人居そうだが、その時は切手でヘンキーン。
今度はクレジットカードなんか持ってないよ!
という勘違いさんが出る悪寒。>404

現金で、って書いた方がいいと思われ……どこまでも先手先手が必要な
最近の同人通販事情……
「郵便振替の場合、送金する金額に加えて、振り込む時に手数料70円がかかります。
そちらはご負担お願いします。」
とかどうでしょう。
ちなみに、自動振替機だと60円ですむね。「70円だから窓口じゃないと駄目なのか?」
とか思う人もいそうだなあ。
説明って難しい。

その手のことを一生懸命書いたら
「郵便振替ってどこでできるんですか?」という
質問を食らった経験があります。

18禁指定したはずなんだが・・・
郵便振替にしたとたん

「私は郵便口座持ってないから、できません。
そちらにも事情はあると思いますが、
私のような遅れてる人間を置いてけぼりにするのはどうなんでしょうか?
時代遅れな人間はくるなといわれているようでショックでした」

という全く理解できない内容のメールを頂きました。
うん、確かにあなたは時代から遅れてる。
そして常識を置いてけぼりにしているね。
とオブラート三枚くらいに包んで返信しました。
リア厨・工なら「振り替え」を理解できなくても仕方ないんですが、
この人子持ちの主婦だったから、甘く対応できなかった。
これに対する返信はなし。サイトにも書きこまなくなったんで、
自分的にはメデタシメデタシ…
ウチのお客さんは同人通販よりヤフオク馴れしてる人が絶対的に
多いから、振替でトラぶったことはないですなー。
(ちなみに超マイナーなナツカシドラマ系)
逆にいつもヤフオクで古本購入>ウチで通販と来て、他の
サークルにも通販問い合わせしたい!と(そこはサイトなしメルアドあり、
支払いは為替オンリー)尋ねて来た常連さんがいたので、それはもう
懇切丁寧な通販マナーと為替の買い方をメールで送りました。

「1週間かそこら返事や発送が遅れても慌てずに」とも書いておいたですが、
結果的に大変迅速なお取引があったようで、アチラのサークルさんにも当方に
昔の在庫がはけて嬉しいと言われたりなんかでメデタシメデタシ…スレチガイ
頼んでいた通販が届きました。が、中身が違っていました。
頼んだのは庭球本二冊なのに発行は95年の全然別ジャンル本が五冊も…
一体なんの意味が?と思って同封の手紙を読んだら
「お申し込み頂いた本は二種とも完売しました。
お詫びといってはなんですが当サークルの別の本をお送りします。」とのこと。
為替は戻ってきた。どうやら送料切手分だけ詰めてくれた模様

…いらねえよ。
低級者イタタ
>>408
ワラタ
新しいジャンルで初めての通販を申し込んだ。
サイトでしか知らない相手なので、
失礼にならないようできるだけ文面に気をつけつつ
用件とサイトの感想などを書いて送ったところ、
すぐに本が送られてきて、短い返信がついていた。
「慇懃無礼なお申し込みありがとうございました」
何がいけなかったんだ…_| ̄|○
>413
気の毒に(^^; 
恐らく相手は『慇懃無礼』の意味を間違って覚えているんだと思われる。
>413
言葉通りに捕らえるなら馬鹿丁寧すぎたんじゃないのか?
たまにそこまで持ち上げんでも…ってくらい謙遜の言葉オンパレードのメールとか受け取るが
あれはちょぴりモニョルよ。そこまではっきり言ったりしないけど。
>>415
> たまにそこまで持ち上げんでも…ってくらい謙遜の言葉オンパレードのメールとか受け取るが

謙遜は持ち上げてるんじゃなくて、へりくだってるんだが。
へりくだりすぎは慇懃無礼に当たるでしょ?
ごめん、誤読した。
へりくだる事で相手を持ち上げるのが謙遜じゃないの?
1. 「慇懃無礼」の意味を取り違えている
2.相手が敬語に慣れてないため、敬語を駆使した完璧な文面を「慇懃無礼」と感じた
3.「慇懃無礼」なほどにへりくだりすぎ&もちあげすぎだった
郵便振替で通販の受付をしているけど、
送料込み680円の本に対して、714円を振込みしてくれた人がいる。
どうやら消費税を足してくれたらしい。
そんな半端なの、返金方法どうしよう(;´Д`)
一円切手で返されても困るんだろうな。
>>420
その人がイベントに足を運ぶ機会があるなら
その時に直接返金できるけど、
通販利用するってことは多分参加できないんだろうしねえ…。

でも返金しないのもアレだし、1円切手で送り返しちゃって良いんじゃないかな。
「余分な代金を1円切手で返金して構いませんか」
「はい、1円切手でお願いします」
なんつーやりとりを手紙でやるのも馬鹿らしいし。
向こうが間違えたんだからあんまり気にしないで良いんじゃないかな。
>413
「懇切丁寧」の間違いだったのでは。
>へりくだる事で相手を持ち上げるのが謙遜じゃないの?
違うかな、謙遜は相手を持ち上げる必要はない、一言で言えば自分を低くいう事。
そんな事るのに、そんな事ないですよ〜といえばそれで謙遜。
またへりくだるは確か自分以外の誰かが居て、その相手にへりくだる…みたいな感じで使うし。

しかし例え事実>>413が慇懃無礼だっとしても、それを普通手紙には書かないと思うので
きっと用法を間違えてると思う。もし知ってて書いたなら、書いた方が厨。
謙遜と謙譲を混同してるんだと思われ。
425413:03/09/24 21:17 ID:Xrji+XvF
たしかにちょっと持ち上げすぎの部分はあったかもしれません。
「拝読できるのを楽しみにしております」とかその程度ですが、
便箋3枚にずっとその調子だとうざかったのかも。
今回のことは相手の間違いであることを祈りつつ、
次回はもう少しさらりと書いてみようと思います。
私なら二度と手紙書かないなあ…
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030521j201.html
ところで10/1から定型外郵便料金値下げ、おぼえてました?
こちらは普通に敬語つかっているつもりだったのだが
「卑下しないでください」と相手にいわれたことあった

拙とか弊とかは謙譲語であって卑下・・ではないよね?
日本語って難しいね
知らない単語を一生懸命使う人結構多いからね…。
せめて1度辞書で調べて書けば良いのに…という間違いをヘパでも
よく見かける。
尊敬語も謙譲語も使いこなせないともにょるだけだぁね
丁寧語でがんがろー・・・
敬語、謙譲語って使い方によっちゃあ相手を萎縮させたり激昂
させることもあるからねえ…
間違って使って失礼に当たると怖いので手紙は「〜です」「〜ます」
くらいの丁寧語にしてます。
「貴殿の著書を拝読致しました」
というような言い回しの感想を一度貰って驚いたことならあるなあ。
貴殿て私?著書ってあの薄っぺらい同人誌のこと?拝読致すってそんな。
そういう堅苦しい書き方で便箋数枚の手紙を貰った。
普通に「あなたの同人誌を読ませてもらいました〜」で大丈夫ですよと
返事に書きたくなったなあ。
そういうのを、受け取る人によっては「卑下しないで」と返事したりするんじゃないかな。
ちょっと感動した話。いつも通うサイトで、
「95年1月に通販お申し込みくださった神戸市●●区の●●さん(イニシャル)。
 ★★★の本は取り置きしてありますのでこれを見たらご連絡ください」
という記事がここのサイトができてからずっとトップページの隅に書いてあった。
被災されて本が送れなかった方なんだろう、とは思っていましたが、
今そのサイトを見てみたら、その待ち人さんが掲示板に書き込みにきていた。
最近やっとネットを繋げて、懐かしいサークルさんの名前を検索していたら
このサイトにたどり着き、それも未だに自分の本を取り置いていてくれるなんて
思いもよらず嬉しかった!とのこと。だって八年だもんね。すごいよね。
家は全焼したけど家族は奇跡的にみんな無事で、今も神戸で暮しています。という
記事に思わず涙してしまったついでにカキコ。
だってなんかもう嬉しいのか悲しいのかわからんけど涙が出てくるのよ…
それはどっちにも嬉しい話だね。もう8年か…。

私は拝読拝見とか普通に使ってたよ。
「拝読させていただき」だと大袈裟に思うが。
>433
いい話きかせてくれてありがとう。
荒んでいたココロが癒されたよ。
それにしてももう八年か。何年経ってもあの時の恐怖は忘れられん。

拝読拝見は私も使う。「拝読しました」とか。
「読む」なら「読ませていただきました」。
あんまり固い文面だと、書く方も読む方も疲れるんじゃないかな。
それはいい話だけど、もし誰も名乗り出なくて
ずーっとずーっとすみっこに「95年の神戸の〜さん、」って書いてあったら
それを見る訪問者は「この人被災して市んじゃったんじゃ…」と思って
鬱になる気がする…。
背伸びや無理しないで、身の丈にあった敬語・丁寧語を使えばいいんだろうね。

>433
トップページの隅にそれを書いた人。
その人の祈りだったのかもしれないね。
無事でいてくれ、連絡くれ、っていう。
>その人の祈りだったのかもしれないね。

せめてその人の知り合いが気付いて連絡をくれないだろうか
とも思うよね。

私もずっと乗せ続けると思う。
自分の気が済むまで。

いい結果になって本当によかった。
>433
年のせいかな。
ちょっと画面が霞んで見えるよ。
>433
すごく良い話だ。 家族無事で暮らしているなんて、ほっとするなぁ。
被災した側としても嬉しくなるね。あれは本当に急だったから。


自分の場合もこうなってくれたら良かったんだが、向こう様の
ご両親から連絡貰っちゃったからなー。 上で元気にしてっかな、あの人。
439までは良い流れだったんだけどね。
どうしてこういうこと書かんと気が済まん人がいるんだろう>440
別に440は感じ悪い書き込みでもないと思うんだが…
433と同じで、結果が違っちゃっただけじゃないか。
440は自身も被災者だったんだろ。
本当に
>書き込まないと気が済まない
のかもしれんし。
叩くほどの書き込みではないと思うが。

まあ440に我も我もと自分語りが続くとスレ違いになるが。
ちゅうか単純に「感動してるところに氏んだ事例を持ち込むな」ってことでそ
445440:03/09/25 16:14 ID:1SQNLKYN
ごめんなさい。
いや、漏れは>440さんは悪いとは思わんよ。
実際、あの時はたくさんの方が亡くなっているんだし。
だからこそ、>433さんの話は一種の救いだ。
>上で元気にしてっかな、あの人。
すっげ嫌な書き方だと思うぞ。ウザ
>>447
同意
嫌な書き方だと思わんけどな。
>440がたまにそうやって
思い出してあげているってのが伝わってくる。
なんでそう嫌な取り方するのかがわからん。


440の「ごめんなさい」も入ってるんだしもうストップにしようよ。
個人個人でどう受け止めるかなんて千差万別なんだし。

さて、通販用に私書箱取って、郵便物がたくさん入ってる!
ヤッターと思ったらぜんぶとなりの箱のが間違いで入ってた
だけだった。
ちょっと泣いた。
届くなら、空の上にでも通販したいですね。
届く方法があるなら。
私も亡くなられた読者さんがいます。震災で、病気で。
自分の本が好きって言ってくれて、本当に嬉しかった。
気持ちに応えられるよう、全力で描くぞと。

でも……稀に、稀にですね。困った人がいますね。
互いの常識が噛みあわないことがあるのは仕方がないのですが、
切なくなることがあります。
今日、私にもプリクラ紙幣が届きました。
あれ、もしや特定の地域に根ざしているんでしょうか……?
「○○さんの本、高いし、しょうがないっす。
おつりもプリクラでいいですよ。ってゆーか、プリクラ超希望!」
分かる部分はこうですが、他は解読していただきたいほどです。
まさか晒すわけにはいきませんのでそれも無理なのですが……。
これ、送り返すべきでしょうか。でも切手もないですし、
住所氏名、判読できません。ローマ字で書いてあるようですが、多分。
とりあえず無視することにしますが、このなんともいえない虚脱感が中々。
ジャンルのせいか、はじけた手紙に慣れていないので少々疲れました。
もうすぐ定形外郵便の料金改定だなーと思ってたら
今朝の新聞(ウチは日経)に広告出てた
「聞きなれない名前ですが、使い慣れた郵便物です」に
ちょっと藁た
やるな、ポストオフィス
淡い水色の便せん(罫線なし)に蛍光オレンジのペンで書かれた手紙が来ました。
…本気で読めないんですが………
厨は自分の書いた文章を読み返して確認するとか言うことをしないんでしょうか。
…しないから厨なのか。困ったぞ…。
乾くと色が変わるペンなんだよきっと。
だから本人が書いた時点ではよく読める。
>453
心の目で読むんだよ、きっと
厨には見えるのさー
>451
詳細がわかるような単語は伏せて翻訳スレへ持っていったら?
凄いというほどの話ではないが、同じヤシから小技を連続でくらって
参ってしまったのでカキコ。
メールで「通販申込みをしたい」という問い合わせがあったのだが、
非常に微妙なレベルで失礼な文面。

「送金方法は基本的に郵便振替でお願いします」
「明日の午前七時ごろまでに必要なことを記した返事のメールを頂けるのなら
その日の午前中のうちに送金できるはずです。」

通販方法を問い合わせているのに「基本的に」って。
サークル側が毎日パソ開いてるとは限らないのに、この急かすような文面は。

とアレな印象を受けたのだが、「人によっては気にしない程度だろう」と思い直し、
小為替での通販しか扱っていない旨を普通に返信。
んで、今日手紙が届いたのだが。

宛 名 に 「様」 が つ い て ね え 。

様無しレターを貰ったのはこれが初めてだったが、
正直こんなに腹が立つものとは思いもよらんかったよ…。

開封して中身をチェック。宛名シールが入ってない。
入れ忘れかと思って手紙を見たら「宛名シールは手配できなかったのでこれでお願いします」と、
手紙に住所が書いてある。
つまり切り取って糊で貼れということか。
それなら最初から住所を書いた小さい紙を入れておくれよ。

1つ1つならまだ我慢できるレベルだけどさ……(それでも様無しは呆れるけど)。
合わせ技で一本って感じだな……
ごめん、457……

宛名に様なし
送金方法指定される(が、できないと返信しても逆ギレされたわけではない)
宛名シールなし(が、意味なしにせよ一応気を使った形跡がある)

この程度では複合ワザといえども生暖かく微笑みながら
通販処理できるようになっている自分が哀しくなっただけだった……。
相手の将来の為に「様なし」「宛名シール」については
軽く注意を促すとは思うけどね……
460457:03/09/25 23:07 ID:lkNIBr+D
>>459
苦労してんだな……。
>457
1つ1つは気にならないが、
あわせで来るともにょもにょむかむかするな。乙ー
>457,459 乙です…
うちも様なしは標準装備かな。
宛名をサークル名にしてあるから正しくは「御中」なのだけど
様すら付いてないものの方が多い…哀しいけど気にしないようにしてる。

これだけではなんだからプチ話。
今日来た通販手紙(当然のように様も御中もなし)
長々と自ジャンル萌えが書かれていたのだけど、
語尾にもれなく、笑死・苦・爆・爆爆・爆死がついてた。
「▲×◎に超萌えでェス!笑死。でも本命は●だったり…(ナニ。爆。
でわ本送ってくれるの待ってまス。苦。早いと嬉しィナ。爆死」

便せん3枚びっつりこの調子。
死に杉だよな…
>462
何回死んだか知りたい(w

でも今って昔に比べて(爆)の後にまたカッコ書きセルフツッコミ、更にまた死んだり…と
長々とカッコ書きする人いるけど、何か流行ってるんだろうか。
>463
えーだってぇ、なんか文字だけだとカタくなぁぃ?苦笑。
つまんないしぃ、ブアイソーって感じでキラワレちゃうの悲しぃ〜!!滝涙!
アリノママの僕を知ってもらってついでにオトモダチになれたらなァ〜なんちゃってvvv☆(ぇ
きゃーゆちゃったぁ〜☆(>_<)←氏ネ!!
それに僕って国語の成績悪いからぁ真面目な文章かけなぃんですょね〜(^^;)激爆。努力しろょ○○(自分の名前)!!






こんな感じか?
通販の常連さん。
メールでは↑のような感じでおまけに30代主婦とか名乗るしアイタタ…と
思っていたけど通販申し込みの手紙は年齢相応の至って真面目なお手紙。
でもメールは↑みたいなの。

なんでだろう。
消防多いジャンルやってるので、
アイタタ・・・・は数え切れないが、
なんだか微笑ましいものでも。

「初めまして、○○さん(私)のイラストを見て・・
(以下長文でイラストの感想)
それではどうかよろしくお願いします。」
って、何を??
切手と宛名シール同封だったのでとりあえず最新ペーパー送っといた。


キャラクターの名前一人だけを書いたメモと、
内訳が全く分からない切手数枚が送られてきた。
手紙とかは一切なし。
「意味がわかりません。通販ご利用の際は
ペーパーの通販方法をお読みください。」
と返信したら、ちゃんとした謝罪文と注文書、
代金為替、送料切手送られてきた。
2度目はママンかな(藁
リア賞から、どう考えてもそのママンが書いたと思われる通販問い合わせがきたことあるんだが…

「大変失礼とは存じますが、そちらの会社の所在地、代表者等を証明できる正式な書類を一部ご同封頂けるでしょうか。
クーリングオフの際、もしくは詐欺の立件等の際に必要と思われるので」

…同人サークルの説明+うちの本は全部18禁ですってお手紙送りますた…
そもそもローンを組んだりするんじゃなきゃ、
通信販売にクーリングオフの適用はないはずだが。
じゃあ10回払いとかの分割払いで購入する予定だったんじゃないの?
購入前の問い合わせで
>詐欺の立件等の際に必要と思われるので
と言えるところが凄いな。
はじめからうさんくさいと思ってたんだろうね。
子供に頼まれたから書きはしたけど。
私は宛名が「さん」で来たことがあります。
なんで「さん」なんだろうと不思議な気持ちになったものだ。

ところで私は書き手さんの態度にちょっともにょったことがあります。
サイトを見て通販の問い合わせメールを出したら
案内のメールが届いたのですが、その中に
「(問い合わせが来て)ビビりました」と書いてあった…
確かにあんまり通販に力を入れてない雰囲気のサイトではあったけれど
そんな風に言われたら問い合わせない方が良かったのかなと思うじゃないか。
案内には為替の値段しか書いてなく
「送料の値段は為替に含まれているのでしょうか?」と再度問い合わせたら
「忘れてた」そうだ。

もちろん悪気はないと思うし
素敵な本を送って頂けたから良かったのだけどね。
サイトを見てメールくれる人がいなかったんでしょ。
だからいきなりで「ビビった」だろう。
めったにないから送料の事も忘れてたんだよ。
>>472
その宛名って封筒の表のトコロの「様」についてだよね
自分は、手紙本文で相手のことを指すのに、「様」付けか「さん」付けにするか結構迷う
様だと慇懃無礼っぽいし、さんだとフレンドリーすぎるっぽい
>474
自分はひらがなで「さま」にしてる。
「さん」よりは丁寧で、漢字の「様」より柔らかいような気がして。
封筒に「ちゃん」で来たときは驚いた。
年下に見られたのかと思ったけど、字からして確実にリア厨工。
身内には「格下に見られたんじゃ…」と言われてちょぴっと鬱になりますた。
私もメールで通販の問い合わせをしたことがある。
サイトには問い合わせのとき必要な項目が載ってなかったので
本の題名・冊数はもちろん、一応住所も送っておいた。
するとサークル側(二人サークル)から
「いきなり住所も書いてあって相方と笑っちゃいましたw」と返された。
いや…別に問い合わせの時点では住所を送らなくても受け付けてくれる所もあるだろうが、
笑われるようなことなんだろうか…
笑うのは勝手だけど、そんなこと教えてくれなくてもいいよと思った。
申し込みの手紙が届いたときに「アイツだよw」とまた笑ってたんだろうか…

>477
それって、別に笑われるような事じゃないと思うんだけど。
むしろ、「確実に購入してくれる気なんだな」+「ちゃんとした人だな」と思われる事なのでは。
私がサークル側ならそう感じるなあ。
問い合わせ時に自分の身元を明らかにするのはマナーだと思っているんだけど、そうじゃないのか?

笑っちゃいましたって…どうなんだろう。
しかもそれをわざわざ書いてくるあたりが。
もしかしたら「嬉しくて笑っちゃいました」という意味なのか?それにしたって変だが。

おかしいのはそのサークル側だと思うんで、気にしなくていいよ。
>477
いいえ、笑いません。全く。
笑っていたサークルさんがどうかと思います。
>465
その人、手紙に拝啓敬具と書くのと同じに、メールでは
>きゃーゆちゃったぁ〜☆(>_<)←氏ネ!!
と書くのが作法だと思いこんでたりしてな。

>473
そのまんまんやんけw
まんまんて…。
そのまんまやんけー! と勢いよく突っ込みたかったのに…台無し_| ̄|○|||
今日来た通販申込。
封筒の宛名全てが修正液で修正された上に書かれている…(しかも茶封筒で白修正)
郵便番号程度ならいざしらず…。
で、自分の返信用封筒があまってたから使ったのか?と思って(それもどうかと思うが)透かして見てみたら、まったく違う第三者の住所と名前。
なんかガクブルした。
一応18禁ものの通販なんですが…。
>482
最大限好意的に考えて、どこか別のサークルに通販申し込みしようと
したのを取りやめた結果、切手はもう貼ってしまったので封筒が勿体ない
から使い回すことにした…というのはどうだろう。
>482
リア厨時代にそれやったことがあります…。理由は>483の通り。
>476
消防厨房には何故か漫画家とかを自分と同じくらいの年だと
思い込む子がいるんで、それじゃないかな。
チョビの作者のとこにも「のりちゃんって呼んでいい?」と
書かれた手紙が来たらしいし、そのての手紙はもにょるようで
微笑ましい気もする。
>482
それ自分も来た事ある…!
一字一字修正液で潰されていて、透かしてみたら関係ない名前と住所。
やっぱり茶封筒だから目立つ目立つ。
そうか>483のような理由(の可能性)なのか。
ありがとう!すっきりしたよ。
…これやる人けっこう多いのか?
やったことはないけど、
切手貼っちゃってやっぱり出さないとなったらやるかもしれない。
でも修正液はやっぱ目立つなあ…
私はそういう時は切手を剥がして
封筒は新しいのを使ってます。
貼り付けた後でも慎重にやれば割ときれいに取れるよ

私は修正液で修正したものは相手に失礼かなとか思ってしまって。
最後の一文字で書き損じたり、頭では分かってるのに
何度も同じ書き間違いしたりなんてことがよくあるから
通販は申し込みの準備も発送の準備もとても時間がかかってしまう。
でもその作業が好き。
やっぱり相手の名前の部分を間違えるのはいけないと思うんだー。本文ならまだしも。
DMでも自分の名前が間違ってたら、ちょっと感じ悪いと思う。
そういうときは封筒も手紙も丸ごと書き直すよ。
せめて上から宛名シール貼ればいいのに…。
切手部分だけ切り取って、別の封筒に張るくらいのことをしないのか…。

>488
一度貼った切手を剥がすのは(未使用でも)郵便法違反らしい。
修正液塗りつぶしで再利用するのは切手の剥がし方が分からないんだろうな。

・切手の周りを1cm位残して切り取る
・水に浸けて剥離したら糊をよく落とす
 (力加減を間違えると切手が破けるので注意)
・電話帳か新聞紙に挟んで乾かす
 (糊が残ってるとくっついてしまうので注意)
・使う時には裏に糊を塗って貼る

これだけの作業するのが面倒なのかもしれないけどね(w
そういえば市販のシール剥がし液みたいなやつも
切手を剥がすのに使えるんだっけ?
493492:03/09/27 03:29 ID:pgkZFSW0
うわリロすれば良かった。

>491
未使用でも剥がして再利用って違法なのか、知らんかった…。
>>488
封筒の場合、修正液使うこと自体が失礼。

宛名間違えて修正液って…(´д`;)
将来の就職も危ういな。履歴書にプリクラ貼るのではなかろうか。
>491
昔郵政省だった頃に確認したけどそういう規約はないそーだ<剥がすの違法

自分の住所がそういう形で他人に知られてたらすげえやだなー<修正液
過去ログだと、郵便局員によってOKだったりNGだったり曖昧だったような >未使用切手剥がして再利用
周りを1センチくらい残して(消印周りにありませんよという証拠)
切って貼ればいいんだよ
遅レスでアレだが。

>477
>笑っちゃいましたw
波平に通じる無礼さだな、と思った私は波雀。
んー、でも一度貼っちゃった切手って結構綺麗に剥がせるものだから、
実際問題として局員さんが「これは一度貼った物を剥がしたな」と気づくとは思えないんだけどな。
局員さんによってOKだったりNGだったりっていうのは、剥がし方が下手で
所々切手が切れちゃってたり穴が空いちゃってたりするのが原因なんじゃないかな。
ガイシュツだったと思うけど切手は切れてちゃいけない場所ってのがあるから…。
一番いいのは、その間違えた封筒ごと郵便局に持っていって
5円払って新しい切手と取り替えてもらうこと
面倒だし忙しいから出来ないって人もいると思うけど
それを理由に、修正液やゲジゲジで間違えを直した封筒を送るのは
やっぱり失礼だと思う
先日、某誌に掲載された同人誌の在庫確認の手紙が来た。
「料金分の小為替を送って」って書いてあるのにナー、と思いつつ、ペーパーを送った。
今日仕事から帰って来たら、速達の不在者通知が来てた。差出人はその人。
「速達=受取人が不在だろうと、翌日には確実に届けてくれる」と思ってるのだろうか。
「速達はヤメレ」ってペーパーにも書かなきゃならんのか…
そんなに急いでよこさなくたって、在庫タプーリあるんだからさ。
速達だと普通より慎重に扱われるから、
郵便事故に遭いにくいという理由で、
高額の為替同封の時は速達で送ってくる人たまにいるよ。
大抵は急いでる訳ではないことを書き添えてくれるけど。
あれ?速達って不在でもポスト入ってない?
書留じゃないし、速達は不在でもポストに入ってるけどなあ。
配達の時にピンポン鳴らして、在宅だと手渡しになる。
不在ならポスト。

そもそも郵便事故が心配なら、配達記録使えば速達より安いんだけどね。
でも配達記録なんて普通に生活してると知らない人のほうが多いんだろうな。
505504:03/09/27 17:08 ID:wPfjqfwS
あ、配達記録を推奨してるわけじゃないです。
あれは不在だと持ち帰られるんだっけ?
そういや、うちにもかつて新刊が出るたびに、
必ず「速達」で申し込みしてくる人がいた。
玄関口に出なければ、ポストに入ってたから
別に迷惑ってほどのものじゃなかったけど。
(それでも寝てる時にチャイム鳴らされるのは
困ったけど)ある時、その人に「速達でなくても、
在庫切れすることはないですよ」と手紙に書いたら、
「少しでも早く読みたいので」と返事が来た。
うちは通販量が少ないから、即日処理も可能だけど
大手さんとかだったら、速達で送ったからって本が
早く届くとは限らないんだけどね…

501の郵便配達の人は、配達を始めてまだ間がなくて
慣れてなくて「速達」も「書留」とか「配達証明」なんかの
郵便と同じ扱いにしてしまったとか(年賀状だけではなく、
普段の配達の人も、アルバイトの人になってるところも
ありますよね)
すみません、こんなとこで質問なんですが、
支払い方法が「郵便局での振込」(で、郵便局のカウンターで払込書云々の説明が書いてある)
ってある場合、インターネットサービスで郵便振替したらダメなんでしょうか?

払込書を使用する場合と電信振替だと、受け取る側は何か違うのかな?
郵便局が会社の近くになくて、窓口扱いは難しい。

わざわざ「払込書」などの説明が書いてあるからちょっと悩んでしまいます。
一番いいのはご本人に確認することですが、こんな瑣末事で連絡するのもためらわれて。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/27 19:26 ID:ZM1Eglvg
507ですが、その方は郵便振替口座を作ってらっしゃるので、
受入明細票は郵送されるはずです。
>508
自分で郵便振替口座を造り
そこにインターネットから入金してみれば
どう違うかわかるんじゃない?
>507
相手の方がネットサービスの払い込みについて知らない場合もあるし
それこそネットの電信払いで良いか悪いかは人によって違うと思われるので
507の通販しようと思っている相手に直接聞く以外にないと思います。
私もネットからの入金で受付しておりますが、受け入れ明細表は窓口
などでの払込票とは違うかたちで郵送されてくるので、人によっては
ウザがられる可能性もなきにしもあらずです。
でも確かに近くに郵便局無いときはネット振込はイイ
サークルさんに聞くのが一番なのはもちろんだけど、
当然「注文品についてはメール等で連絡」が大前提だよね?
払込用紙の通信欄に明細を書く方法なら、インターネットサービスは
使えないと思うんだけど。
>511
ネットサービスでも有料で文字制限ありだけど、
通信文が入れられると思う。
木曜日の午後に申し込んだ通販、今日のお昼に届きました。
いつも早いサクルさんだけど、新刊発行直後なのに。
感動した。新刊もすごい良かった。
さ、これから感想メール出すぞ。
>507
ちょっと違うケースですが
イーバソク経由だと振込人名がイーバソク名義で来るよ。
紛らわしくてイヤンです。

電信扱いだと届くには届くが文字有料だし、払込人住所氏名は通帳名義でくる。
引っ越してそのままの人も居るので困る。
>>513
すごい
皆さまレスありがとうございます。

>509
確かに、郵便振替受付している人の事情はその人にしかわかりませんね。
>510
>人によってはウザがられる可能性もなきにしもあらずです。
その人の作品の中で登場人物が「個別の対応ってとても面倒でやってられない」
というような趣旨の発言を2〜3度行っていたので、
ご本人もきっと大変な思いをしているのかも、と思って
メール出すのもなんだか…と感じていたのですが、
やっぱり窓口と電信の違いは結構あるのですね。

>511
>「注文品についてはメール等で連絡」が大前提だよね
その通りです。

>512
調べてみたら、全角60文字以内/50円でした。
価格的には妥当だけど量的に微妙ですね…。

>514
確かに…(今回の場合は大丈夫ですが)

ということで、ダメもとでやっぱりメールしてみようと思います。
>・電話帳か新聞紙に挟んで乾かす
> (糊が残ってるとくっついてしまうので注意)
私はここテレビに貼って乾かしてた。乾いたらペランと落ちてくるし(w
しかし糊が残ってて1度テレビにこびりついた事が…(つД`)
>517
切手をどんどん濡らしていってはっつけていたら、
気がついたら200円切手が机と同化していた…。
どうにもならなかったよ…。

イラストつきの宛名カード。カラー!
気合いれてくれたのは嬉しいけど、半裸の少年の絵は…。
プリンタで出力したものみたいだけど、この人、全部の通販の宛名カードを
これ送ってるんだろうか…。
悪いけど封筒に直接住所書いて、宛名カードは送り返しました。

>517=518
濡らして貼り付けるなら、糊のある面でなく表側をガラスや鏡などに貼るのがよいです。
凄い人、ではないけれど。

リア工の娘さんから本の感想をいただいたのですが、
お手紙の内容から察するに私を同年代だと思っている様子。
「私と同じくらいの歳なのにこんなに絵がお上手なんてスゴイ!」

本文中に年齢に関する話題などひとつもなし。
マンガばっかでフリートークもほとんどなし。
当方、20代後半。

そっか、10代の「とっても上手」レベルだったか自分…(w
>520
絵や作風が今風って意味じゃないか?
描いてる人や参加者が自分より年上の人って意識があんまりないんだよ、きっと。
いい意味に受け取ってハラシマがんがれー。
それならまだいいよ。
私、PNの由来は干支からとっています。
プロフィールにもそのことを公表しているのですが、
先日野球の話を日記に書いた時「自分と同じ年なのに稼ぎは全然違うから」と
マツ坂のことをあげていたら
「私今まであなたのことを30代だと思ってました」と掲示板に書きこまれたよ。
自分もフリートークほとんどなしの小説。
良く聞く曲が80年代だからそう思われても仕方ないのかもしれないけど
あの微妙なせつなさといったら…くうっ。
>522
あなたの正体わかっちゃったw
>>522
スレ違い…しかもどうでも良いよ。
スレ違いと突っ込まれるまで書いた人は
その話題をこのスレに書き込んで良いもんだと思ってるから。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/28 10:21 ID:l4+orvmq
>522
福 沢 祐 巳とか?
>520
一種の願望みたいなものじゃないかな?
私も以前、サイトにあるチャットでお嬢さんに
「17歳でこんなに書けるなんてスゴイです!」と言われたことがある。
あのぅ。もしもし? 17歳ってどこから出てきたんですか。
私、サイトに○○歳ですって年齢をはっきり公表しているのですが?
お嬢さんは自分と同世代だって思っていたいのでしょうねぇ。
工房時代に30代主婦数人から育児の話題や相談されまくった・・・
「これを読んでるのはみんな子育て中の主婦でーす」なヘパが
何枚か送られてきた。
あと、
超有名作家本人と間違われてファンレターもらったことも・・・・・
わたしは、読者さんに大学生と間違われているようです。
・・・今年36になるのですが・・・。
ここまでギャップがあると、
どうとらえていいかわからんですたい。
>超有名作家本人と間違われてファンレター

私の友人が某大手作家のPNと全くの同姓同名で、
名前考えるのめんどくさいから本名でいいわ、と活動始めた当初はよく来たらしいよ。
でも半分は「貴様ごときがあの方の名前を騙るな」というお叱りだったらしいが。
531528:03/09/28 14:06 ID:eor/Me3X
私の場合、ヘタレパロ絵なのに、その作品の原作者と間違われた訳で、
しかもその原作者というのが、
漫画も読まない一般人でも大抵は知っていると思われる有名人。
自分語りはその辺にしましょうや。
じゃあプチ話を。
むかしだけど、よく企業が使う窓付きの封筒で通販の申し込みが来た。
しかしその窓から私の住所が見えるわけではなく、住所は封筒に直書き。
窓からは無防備なノートだかレポート用紙が見えるのみ。
もちろんその紙に為替が包まれていたわけで…。
他に不備はなかったので(手紙に意味不明な一文はありましたが)
速やかに処理したわけですが、
盗んでくれと言わんばかりのその封筒にちょっぴりガクブルした思い出。
>>506
亀レスだけども。

「速達」は「書留」扱いになるはず。
だから、不在通知が入っているのが当たり前だたと思う。

配達記録じゃ、事故った場合の保証は無いし、
速達は自動的に書留扱いになるから、保証があっていいんだよナー。
>534
>「速達」は「書留」扱いになるはず。
初耳です。
でもって配達記録で事故補償ないんだったら何のための
 配 達 記 録  か。ただの追跡機能だけ?
本人に手渡しする手間必要ないじゃん。
速達の方も、書留扱いになるんなら……バーコードついてるよね?
ついたの見たことないよ。

536535:03/09/28 18:31 ID:fce4E7Bi
スマソ。配達記録に補償はついてないか。
537506:03/09/28 18:34 ID:cXoh4y2A
>534
私も535さん同様、それは初耳ですが…速達料金は
あくまでも「早く届けるため」の追加料金ではないでしょうか?
大切なもので、早く届けたい場合は書留+速達料金取られますし。

ちなみに我が家には何度か速達郵便が届いたことありますが
玄関に出なければ、いずれもポスト投函でした。
(ポストに入らないような大型郵便物なら、速達でも
不在通知が入っていることもありますが)
亀レスだけど。

みんな切手貼ってから宛名書いてるの?
宛名書いてから切手貼れば修正液云々の話はなくなると思うんだが…。
私はまとめてあて先とか書いて最後にまとめて切ってはる
1年前にした通販が未だに未着です。
何度か問合せのメールはしたけど返事なし。
もう、イベントで本揃えちゃったのでどうでもいいけどさ…。
4000円も振り込まなきゃよかったよ。

イベントに行ったときに何も聞かなかったの?
たまにしか手紙を送らない人は
「宛名を書く時に間違える」ことを思いつかないんだと思う。
たまーにしか通販を利用しない人とか。
544501:03/09/28 21:37 ID:ssxoJoN4
今回のは
 [お預かりしている郵便物] 手紙→書留(その他)、備考:速達
と書かれてました。過去に何度か来た事ある速達の不在通知もこうなってました。
流れ切ってスマソ。

本を送る際には
「届いたらメールでも何でも届いた、と知らせてくださいね。事故が怖いので」
という手紙を同封している。
しかし、ここ10ヶ月返事のない人が一人・・・
届いていないのだろうか、返事が面倒なのだろうか。
>545
単に、ネット環境にない人なのでは。
メールアドレス、ないんと違うか?

オフラインオンリーなら、
わざわざ80円かけて、到着お知らせはしないと思う。
つか、んなこと読者に頼んでるの?
速達で不在通知入れられたら、
速達にならないじゃんよ。
501の管轄の郵便局は何か間違ってるとオモ。
>>546
申込み時の注意事項に「入金後○○ヶ月経っても届かない場合は
郵便事故の可能性がありますのでお問い合わせください」とでも
書いといたほうがいいんじゃないかな?
549548:03/09/29 00:32 ID:HLbyrTv2
上の548は
>>545
の間違いでした。546さんスンマセン。
途中で気が付いて「ヤメィ」押したのに間に合わんかった・・・
>545
サイト経由(入金方法は郵振か小為替)で申込みした方には
発送のメールを出しているから平気。
○日に出したから●日には届いてるだろうって。

ていうか、通販申込み者全員に「届いた」連絡頼んでいたら、
名簿チェックするの大変だぞ……なんて思ってみた。
通販申し込みでちょっと悩む事が。
雑誌を見て通販を申し込もうと思うのですが、
その宛名が「本名(フルネーム) 雑誌名」という場合どう表記したらいいのか……。

本名方 雑誌名係だったら、様方 御中で迷わずに済むのに。
本名 雑誌名様というのはかなり変だし、
本名様 雑誌名でのもみょうだし……。
本名様 雑誌名御中もどうなの……?
>>551
本名様 雑誌名御中でいいんじゃないの?
>>551
本名様 雑誌係御中 とか。
わりかし斜陽なジャンルに今更だがはまって見つけたサイトから本を通販した。
サイトに「通販特典として特製小冊子つきます」とあったのでそれも楽しみだったんだけど、
届いた荷物を見て沈黙。
その特製小冊子とは、そのジャンルのサークルさんが何箇所か集まって作った
通販パンフ。
しかも「本来●●円のところをこの本からお申し込みいただければ■■円に!」と
全て値引きセール中。
しかもその小冊子自体発行は三年も前で、それを特典と言われても…ちょっとなあ。
>>457を書いた者でつ。

数日放置していたパソ子を開きメールをチェックしたところ、
件の通販相手からメールが届いてました。今日の朝9時頃です。
内容は「注意の手紙読みました、すいませんでした。本は昨日届きました」
というような、ごく普通の謝罪メール。

しかしよく見ると、27日の19時頃にもメールが。

「今気付いたのですが大変なミスをしてしまいました。
謹んで謝罪を申し上げます。
今回時間がなかったので、わずかな時間で送金の用意を済ませようと急いでいたため
に、封筒のそちらへの宛名の最後に様をつけるのを忘れてそのまま出してしまいました。

それと宛名シール、用意できなくて本当にすいませんでした。
今思い出したのでこうしてこの謝罪のメールを送ります。
気分を悪くなされたと思いますが、どうか品物の発送は取り消さないでください。
以後このような事を起こさないように心掛けます。
大変すいませんでした。」

丁寧な謝罪文ではあるんだが、24日に本は投函してあるんで、
27日にはもう届いていると思うのよ。
手紙には、宛名の様忘れと宛名シールを投函しなかったことについて
厳しめに注意を書いてたんで、それを見て慌ててメールしてきたくさい……。
妙な小細工をするなよ……。
急いでたから様を忘れたって、子供の言い訳かい(通販した本は18禁)。

んで今朝のメールに話は戻るんですが、これによると本は昨日届いたと。
日曜日って、郵便配達は無かったような気がするんでつが。

こっちのいうことを聞く耳をもってる分、まだ救い様はある、とは思うけどやっぱもにょ。
言い訳は人間の知恵だ。
こんな事は覚えてるといつまでも腹がモニョモニョしてあなたの時間の無駄だから
忘れてしまいんさい。乙。
その通販者がちょっとアレなのは認めるが、
555本人のカキコ(>457や>460含めて)見てると
妙に555自身にももにょるのは何故だろう。

メール内容から27日の時点で届いてるように予想できるけど、
100%そうとは言い切れないような。
同人誌サイズがポストに入らなくて不在票はいってたクチなら、
日曜配達はありうるわけだし、日数的にもその程度の誤差は普通にある。
なんというか、複合技で悪印象ある相手だからしょうがないんだろうけど、
555はもしこれが小細工なくメール1回だけで謝罪してきてたとしても
モニョカキコするタイプなんだろう。
本当に556さんの言う通り、555にとって時間の無駄。
この程度の実害のない程度のモニョは受け流せる程度に大人になろう。
いや、でもここで吐き出してもいいくらい実害あると思うよ

自分でもそれされたらモニョる・・・・
謝罪のメールで「すいません」の時点でだめぽ。
なんかここ読んでると通販する気失せるわ。
>555
自分も後だしジャンケンみたいな謝罪メールを貰ったことがあるから、
そのもにょりはわかるよ。
「メール出した直後に郵便が届きました!」
とご丁寧に補足事項つきのメールも後から来たよ。
すごいなぁ、手紙で指摘した事項5つ全てに「言われる前に気づいた」んだ。
でも「これくらいはいいか」と私が指摘しなかったほかの間違いについては一言もないんだね。

そのときの間違いはこれ。一つ一つは小さいんだけどね…。
様なし宛名、宛名カードが本当にただのカード、同人封筒、同人シール、
宛名カードに郵便番号がない(リターンアドレスにもない)。
「様」の書き忘れって、送った後に気付くものなのかな。
そういう言い訳メール書く人に尋ねてみたいw
宛名カードの様なしはやっぱモニョるけど、
行だけ書いてあるのもやっぱりモニョる?
漏れ、行だけで出してたから思い出して心配になったり…
宛名カードには様も書いておいて下さいって注意書きしてあるけど
様なしの宛名カードが来てもモニョるほどではないよ。
いちいちモニョってたら疲れるから感覚が麻痺してるだけかもしれないけど、自分。
だから行もモニョるほどではない。
ただ、様つけて下さいって注意書きをしてある以上は、
万が一直すのを忘れて様なしや行のまま送ってしまっても大目に見て欲すぃとは思う。
宛名カードの「様」付けは、同人マナーとしては低い位置にあると思う
鉛筆書きヤメロとか、係には御中とかいう一般常識とは正反対だし
間違える人がいても仕方が無い
自分はモニョらないよ
自分の名前に「様」でなく「行」をつけるのが本来の常識だから
宛名カードに「様」がついてなくたって全然モニョらん。
というより、こっちが「行」を消して「様」を書く手間を通販利用者さんに
押し付けてるわけだから、「様」を書いてくれてありがとうという感じかなあ、私は。
昔・・・
チラシに申込み用紙と宛名カードがついてて、記入してもらうようにしていた。
最初から宛名カード部分に「様」をつけてありましたが
申込みのときに「様」を横棒2本で消してる方が。
送るときにその宛名カード使わなかったよ。

宛名カードにつかうんだから消す必要ないのだけれど、
往復葉書とかで自分の宛名「行」にするのと同じに考えたのか・・・?
>>567
それはむしろ、一般的に言えばマナーのなってる人なんだろうな。
微妙だけど、「様」が消された上にまた「様」って書くのがいいのかな、その場合。
569545:03/09/30 00:44 ID:gZLh49NZ
レスサンクス。

ペーパーやサイトには通販要綱は一切載せてません。
通販は「イベントでは売り切れちゃったけど在庫がある場合」もしくは
「新刊でましたか?」と手紙、メールで問い合わせを受けた場合に限られます。
要するに、把握できる人数ですw

返事がなくとも気にせずにいたら郵便事故だった事があり、
今回も思い出しては気になっちゃうんですよね・・・問い合わせがないから届いたんだろうけど。

>申込み時の注意事項に「入金後○○ヶ月経っても届かない場合は
郵便事故の可能性がありますのでお問い合わせください」とでも
書いといたほうがいいんじゃないかな?

次からそうします。ありがとう。
様なし…けど、書いてくれと書かれてないサークルだと私は書くか書かないか迷う。
相手の手間を…と思うと書いた方が良いのは分かってるけど、中にはそれで
もにょるという人も居るっぽいし。(このスレ見てても)だから微妙。
以前は行消して様…にしてたけど、それももにょるとか書いてあるし。
同人はサークルごとのマイルールーが多すぎて、あまり説明書いてないサークルだと
一般常識になぞって申し込みしてる。(様なし等)

少し関係ないけどゆうパックの送り主の所にも様ついてるけどアレ消すの普通?
元々書いてある物とはいえ、相手に様付きで送るのはどうなんだと思って
消してるけど、普通の人は消さないみたいだし。
そういや前に母の前で同人通販の申し込みしていたとき(親公認)
自分宛の返信用封筒に”様”付けたら怒られた。「あんたはなんて常識の無い子だ」と。
「いや、同人ってのはこういう慣習だからいいんだよ」と言い返したら
・小さく”様”を書く
・”行”を二重線で消して、”様”を書く
いずれかの方法を取りなさいと勧められた。
母が以前勤めていた役場でも、
「面倒くさいので、返信用封筒には必ず”様”付けてください」と言うと
こういった方法で送ってくる人がいたらしい。
あー私もそれだ。>小さく「様」
なんの意味もないのはわかってるけど、なんとなく。
名前だけは大きくはっきり書くけど、様はぽんと付け足すような感じに小さく書く。
自分の名前に様は付けたくないけどこの方がいいのは分かってるから一応書いておきましたスイマセンスイマセン、
みたいな気持ち。
私は普通のサイズで「行」と書いて
それを二重線で消して脇に「様」と書いてる。
自分の名前に様付けできないからとりあえず行を書くなあ。
大量に通販をさばくサークルさんからすれば何だろうと気にならんのだろうけど。
サークル側です。
ポストの前まで行って
宛名シールに「様」書いていないのに気付いたんだけど
あーーーーーー……ゴトン、とそのまま送ってしまいました…。
何か今になって後悔してきた…。
>574
大丈夫なんじゃないかい?
自分の字で書いてある宛名よりも、中身の本の方が気になる!
本キターーーーー、わくわく。そんなかんじ。
>>574
通販で帰ってきた宛名シールなんて見てないから平気。
しかも自分が様を書かなかったんだったら気にならない。
むしろ「忙しいのにむっとさせなかったかな?」と気になる。
なんたってサークル様ですから。
(*´Д`;) いい流れだったのに…
それにしても、宛名にペンネーム書いてくる厨はどうにかなりませんか。
母親が配達の人に「ここにこういう方いますか?」と聞かれたらしい。
なんて答えたかは聞けなかった・・・。漏れは隠れ同人なんだyo! オオオーオオオ
宛名にサークル名書く奴もな!
「○○サークル ペンネーム様方 本名様」
で来たことがあった。
いつどこでそんな書き方をしろと…。
他のサークルのローカルルールを実践してしまったのだろうか?
一瞬、自分でも誰宛のものかわからなかったよw

自分のサークルも問い合わせや通販時にローカルルールを入れているんで、
「これは当サークルのみのやり方です。他のサークルさんでこれはやらないで」
と書いておくようにしてる。
前に不備を怒ったら「○○サークルさんではこれで通ったんです…」と
返事を貰ったことがあるから。
変なところで自分の名前出されたらたまらん…。
うちはペンネームだけで届いたぞ
しかも、なぜか中の手紙にはきちんと本名で書いてきた。
(ペンネームと本名は似ても似つかないんだが)

せめて逆にしてくれよ。
当時は一人暮らしだったからまだよかったものの、今は困る。
問い合わせや通販申し込みをしてくれる人の中には、宛名に
サークル名やPNを書いておかないと不安に思う人もいるらしい。
もしかしたら届かないんじゃないかとか(サークル名の方が
届かない可能性は高いぞ。間違いなく)、本の申し込みだと
分かって貰えないんじゃないかとか、家族の人が間違って
開けてしまわないか…とか。そんなコトないんだけどね。
あと、宛名にはPNを書いた方がこっちに喜んで貰えると
本気で思ってた人もいた。なぜそう思ったかは謎なんだけど。
「ペンネームを封筒に書いておかないと
通販の申込みと気付いてもらえないと思ったから」
という断りを入れて封筒にペンネーム書いて送って来た人がいた。
ダイレクトメールなら開けずに捨てる事もあるけど、
きちんとした封書で送られて来たものを読まずに捨てるなんてことないから
勝手な判断はやめてくれ…
>>582
>宛名にはPNを書いた方がこっちに喜んで貰えると
>本気で思ってた人もいた。

同人を知ってすぐで、初めて作家さんに手紙出した時は、
プロの漫画家さんに手紙を送るのと同じ感覚で、PNを表に書いて出してしまいました…。
「本名のアナタではなく、PNのアナタの作品が大好きです」、みたいな暗のアピールのつもりで。
「『PNがかかれてる!私の作品のファンなのね!』と、思って喜んでもらえるわ!」と、思ってました。
買い専だったので、受け取る側の何が迷惑かわからんかった…。
誰に注意されたわけでもなく、二回目からは、やらなかったけど。
そういう気持ちの人もいるかと。

通販に関係なくてすいません。
漏れもリア厨のとき、宛名本名の横に小さくサクール名書いてました。
喜んでもらえるというか、そのほうが相手は同人内容の封書だと分かりやすいだろうと思って…
当然、返信には「書かなくていいんですよ」とありましたが
リア厨時代、私も宛名にサークル名書いたことあります。
当時箱息子の通販のやり方の封筒の宛名の図解に
サークル名 様(だったと思う)
と書いてあって、それを信じて送った覚えがあります。
サークルさんの宛名は本名だけど、箱息子はサークル名って書いてあるので
どっちを書くのか迷って結局両方書いて出しました。
もちろんお叱りの手紙をいただきました。あのときはゴメンなさい…
メールでの申し込みで、
本文が本のタイトルのみ、ってのが来た。
名前すらないのでなんて呼び掛けていいのか
分からないが、「ネチケ勉強してから出直せや!」
というのを餃子の皮に包んで返送した。
今度来たときまた同じようだったらワンタンの皮に
しようと思う…
>587

ど、どっちが薄いのかな。いつも食べているばかりで作っていないのでわからん。

オブラートは枚数でなんとなくわかるのだが……。
>587
「あなたは「本のタイトル」さんですか?
挨拶は「本のタイトル」ですか?
用件は「本のタイトル」ですか?
「本のタイトル」だけじゃわかりませんよ?」
というのはどうか。
590587:03/10/01 22:39 ID:yahHDYTu
もし相手が男の人で逆切れでもされたらどうしようとか
ちょっとびびってます。(・∀・)

>>588
ワンタンの方が薄いかな。一番薄いのは生春巻きの…w

>>589
そりゃいいですねw
定形外郵便の変更が実施されたね。
ゆうびんホームページ見辛いけど、一応トップページに記されてるし。
みなさまお忘れなきよう。
1日になると同時にサイトの定形外郵便料金表を変更しました(・∀・)
>>592
ъ('Д`)グッジョブ
当方三次元扱ってるので通販なんかは特に気をつけてるんですが、
一月待ってもさんざん注意を促してる方から連絡が来ません。

その人から最初にメールが来た時、あまりのタメ口となれなれしさに
「あ〜リア厨かな」と思ったんですが、注意したらきちんと敬語(ちと微妙だったけど)
で返事が来たので本を送ったんですが、本到着の連絡来ず。
(メールにも手紙にもちゃんと連絡くださいと書いた)
そして先月、再びその人から通販の申し込みが来たんだけど一ヶ月待っても
為替が来ません。連絡すべきですよね・・・。

丁寧に説明文書いても読まない人って結構いますね…_| ̄|○ハァ
いつもほぼ即レスで申し込みの返信を下さるサークルさんに、
1週間ぐらい前にメールで通販申し込んだら、今日になって返事が来た。
忙しかったのかなー、と思ってたけど定型外の料金変更を待っていたのか…!
きっちりしてる人は、ちゃんと調整してるんだなあと、感心。

…さて、私の手元にある、すでに旧料金を頂いてしまっている通販申込みの束。
一度封した封筒開けて、お詫びとともに差額分の切手を返す作業に入るか(鬱
うちは郵便料金変わると知った時点で
サイトに10月1日以降発送なら安くなるよと明記してた。
在庫が半月やそこらでなくならない程度あったってのもあるけど。

旧料金で届いた申し込みも、すでに新料金で処理して昨日のうちにまとめて発送してきた。
自分の手間を省くためにも、何ごとも先手先手がいちばんいいと思う
きょうこのごろ……
入金確認ができたので月曜日に発送します、とメールをくれていたサークルさん。
なのに待てど暮せど荷物は届かない。
一月経って問い合わせのメールを出しても返事は来ないし、
なにがあったんだろうと思っていたら二ヶ月経つ今日になって荷物が届いた。
なんと倒れて緊急入院されていたらしい。
連絡ができず申し訳ありませんでした、という手紙と本と一緒に
ご実家で作られているという柿が大量に…さすがにびっくりした。
>597
柿…凄い良い方なのだとは思うけど
柿嫌いな私には、ちと辛い…

そんな私は郵便料金変更スッカリ忘れててペーパー印刷してしまった為、
送料表変更写植をひたすらしております…。あぁ…
夏コミが終わった後で夏コミ新刊の通販申し込んだけど
未だに届かない。料金改定後に送ってくれるつもりなんだろうか。
でも届くのが10月過ぎだと分かってたら赤豚で買うから
最初から申し込まなかったなあ…。
数十円浮いた分を切手で返金してもらうよりも早く送ってもらえる方が嬉すぃ。

…いや、単純に忙しいのかもしれないからこんな事言っちゃいけないか。
>559
郵便で為替を送った場合は事故の可能性もあるんじゃ…
届いてるのは確認できてるんだ。
メールで連絡くれたから。なんかそういうシステムらしくて。
601でつ。
>>600
ごめん、「>599」と読み間違えて私宛のレスかと思って
601を書きました。559さん宛だったのね、本当スマソ…
600>599=601
いやタイプミスしたのはこっちだ;スマヌ
そのサークルはサイトで「○日までの到着分は×日までに発送しました」
てなアナウンスはしてないのかな?

ウチはハラシマなどで通販を溜め込んでしまう時は
サイトに「○日まで発送をお休みします」という風に表示してる
ただソレを出すとぱったり申込が途絶える罠…
皆さん気を遣って下さるのですな。アリガタイ…
アナウンスは無し。
オフ情報ページには通販可能な本が載ってて
「通販ご利用の方はメールでお問い合わせ下さい」
程度しか内容が無い。
小為替が届いたらその旨をメールでご連絡しますとも書かれてて、
その連絡メールが来たきり音沙汰無し。催促のメール送ったら失礼だろうか。
読みたいー
>598
リンゴだとおかずにしたりパイにしたりジャムにしたり出来るけどね。
柿は使いにくそう…
何にせよ律義な方だ。柿農家って北のほう?
>605
近畿地方で柿が特産の国の者がここに居るので、あまり北の方には
無いかと思われ。
>606
うーん、漏れは笹かまの国ですがばあちゃんちは柿作ってるなあ。
わりと全国?
608名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/02 23:06 ID:VJGLYZVx
岐阜の親戚から柿送られてくる。
普通に柿植えてる家は多いと思うのだがどうか。
柿の産地報告スレッドはここですか?
柿の産地なんてどこでもいいじゃん…
食いきれずに熟れ過ぎた柿は、おかんがアイスにしてる。(シャーベットでなく)
けっこう美味いよ。
つうか、同人誌の通販が遅れたお詫びに品物を送るってどうなの?
お金が絡んでるとは言え趣味の世界の事で、
しかも入院なんてちゃんとした理由があったんだし
一年とかならまだしも二ヶ月でしょ。
もし相手が厨や初心者だったら
「それが当たり前なんだ」と思い込んでしまう可能性もある。
あとあと、その人に通販申し込みされる他のサクルが迷惑被る事になるかもよ。

まあ>597の問合せが丁寧だったからお詫びしなきゃと思われたんだろうけど。
それにしたって、例えば送料返却するとか
同人の範囲内でお詫びすべきだったと思う。
すごかったって程でもないけど、自分のサイトは18禁。
書いてる本もエロ本だけどサイトに来る人は18歳以上だと判断して
通販コーナーにはいちいち明記してない。
今日、メールが来た。
「9月の半ばに申し込んだ本がまだ届きません。
私が本のタイトルを略して書いたのが悪かったのでしょうか?
やっぱりそういうのはダメでしたよね。ごめんなさい。
だめだったらもう一度、振り込み直すので言って下さい」
ウチは通販遅めなので、本が届くまで1ヶ月くらい余裕を見てやって下さい。
と、サイトに書いてある。
「ごめんなさい。まだ処理していないだけでちゃんと申し込みは
届いてますよ。本のタイトルも略して書いてもらっても大丈夫です。
来週くらいには発送できると思います」
と、普通に返事を送ったところ
「お返事ありがとうございます。来週から修学旅行なので
戻ってきて読むのが楽しみです」
と返事が来た。

えっと……修学旅行って高2?大学は無いよね?
高2って18歳じゃないよね。
面倒なので注意せずにスルーするけど、もにょ。
柿はりんごと一緒にフルーツサラダにすると美味

お詫びの気持ちを何かで送りたいと思って実行するのは
別に悪いことではない
受け取った相手がどう思うのも自由
でも生ものとかはイベントの差し入れと一緒でちょっとなぁ・・・

>>614
そういうのうちもたまにあるよ
18禁だって明記しても平気で通販してる中学生とか・・・
中身も中身だし、そういうのわかったらうちはお断りしてるけど
郵便料金の改定で知ったけど、
今度からペーパーも冊子で送れるんだね。
印刷物ならいいらしい……。
グッズ通販にも使えるな〜。
柿はね、若い人にあんまり食べてもらえないんだ。
大量に食べられるものでないしね。

きっと余って余ってしょうがなかったんではと、
推測してみる。

あんまりかりかりしないでやってよ>613
>>614
もしかしたら二回目の修学旅行あるいは一年生を二回経験したのかもしれないぞ…

そういや18歳未満=18歳になったらOK! だけど高校生で18歳という場合は除外されること多いよね
>617
以前からペーパーも大丈夫だったよ。
散々ガイシュツで局によって徹底されてなかったからアレなんだけども。
以前もらった郵便局のチラシにははっきりと
「冊子の付属物(おまけとかもだね)や通信販売などに使うもの(振り替え用紙や印刷物のチラシ等)も
いれられます」
みたいな内容の一文があった。
それを利用して、マーカーのおまけをつけてふつうに冊子小包扱いでおくったものでした。

でも、ここ見てると、本当に局による差がありすぎだね……
うちはたまたま利用してる局がそういう対応だったんで助かったけど。
今後も局によってダメとか言われるかもしれないし、
郵便局発行のチラシもって出しにいったほうがいいかもしれないね…
なんかしゃくだけど。
621613:03/10/03 04:12 ID:ZksX+lk+
>618
スマソ、かりかりしてるわけじゃなかったんだが
そう取れる文だったかも。

ただ今時の厨は常に我々の斜め上を行くからさ
受け取ったのが597みたいな人だったから良かったけど、もしも厨だったら
それをきっかけに通販に普通に1ヶ月くらいかかる別のサークルにまで
「お詫びに何か送ってくるのが当然でしょ?キー!」となりかねないぞと。
622618:03/10/03 04:23 ID:S8denuj8
>>621
こっちこそ絡んでスマソ。
キミが心配してるのはちゃんとわかったよ。


柿……食べないか?





アマッテルンダ タクサン 占占占占占占占占占占占占占占占占占占占占
623613:03/10/03 04:34 ID:ZksX+lk+
ウホッ!いい柿…

イタダキマツ(´∀`) ノ占
渋柿ウマー(・∀・)
実家の柿ノ木、切られて(´・ω・`)ショボーン
果物好きとしては羨ましいな〜
以前から送れた「ペーパー」は、あくまでも「冊子の付録・付属品」として
同梱できるという意味だと思っていたよ。
ペーパーを、たとえば10枚なり100枚なり単独で「冊子」の取り扱いで
送れるっていう意味じゃないよね…?
それとも10月の改正で変わったのかな。
そういや冊子小包で本と一緒に
返信用封筒も送り返されて来たことがよくあったなあ。
あれって冊子の付録という意味でOKだったんだろか。
>614
学校の先生かもしれないじゃないか。
629620:03/10/03 05:50 ID:GQaXxhIc
なるほど、自分が今までやってたのはたしかに
>以前から送れた「ペーパー」は、あくまでも「冊子の付録・付属品」として
でしたよ。チラシにもそういうような書かれ方してたと思う。
ペーパーのみをおくってもオケという扱いは、新しく改められた内容だね。
手許にある、7月冊子小包値下げ時のチラシに載っている挿し絵は
ペラ物(チラシ類)の束やリーフレット類の絵が書かれているよ。

そういえば、ここまで書いてから思い出したけど、
冊子の方の料金値下げ・サービス対象に「冊子としない郵便物も」等は
今年7月の時点で実施済みだよね。
たしか夏コミ用のペーパー刷った時には値下げ価格で作った記憶がある。
今回の10月改正は定型外で受付してるサークルさん向けだね。
630620:03/10/03 05:54 ID:GQaXxhIc
ついでなので追記。
冊子小包の特別料金の条件も変更になってる。
「同時に1000以上差し出し」だったのが、「同時に500以上」に。
これでこの恩恵にあずかるサークルさんも多少増えそうだね。
1000は同人的に相当大手さんでないと辛かっただろうけど、
500ならジャンルによってはいくつかのサークルさんが利用できるようになりそう。
冊子小包、ペラ物だけで送れるのは500部以上の特別料金の場合のみだと
郵便局窓口で言われましたが・・・
チラシを持っていったら、これが間違いの元だ!と怒られました(何故
局によって対応が違うのかもしれないけど、駄目なこともあるよってことで。
で、送られたほう(相手が冊子で送ってきた)が怒られるのは今も同じなんだよなー(´Д⊂グスン
確かにペラは特別料金対象らしいね。
ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html
>612
それ食いてぇ
>柿はね、若い人にあんまり食べてもらえないんだ。
昔から散々食ってるけどなぁ。
634631:03/10/03 10:52 ID:Y145QRW1
>632
ああ、やっぱり特別料金じゃないと駄目なんだ・・・
若いお嬢ちゃんが「お得なので☆」で送ってくるのも困るけど、
オバ厨が「生活の知恵よ!主婦だからお金無いのよ!」とヘパ発送に使いやがるのがなあ。
一時、新聞でくるんで第三種で送るのが流行った頃よりはマシだけど。
微妙にスレ違いでスマソ。
天ノリしちゃえば冊子だ
>>635
確かに製本テープで包んじゃえば冊子だなw
あとは三十枚一気に真ん中で折って冊子…

対応はその局によって色々だろうから、
複数の郵便局回ってOKしてくれたところで出すのが一番かと。
>>636
必 死 だ な (w
…でも気持ちはわかるw
冊子小包ってさ、手書きのもの入れちゃダメなんだよね?
みんな、ペーパーだけしか入れてない?私、律儀に守って
普通に出してるんだけど...
>639
うちは印刷物の挨拶状とペーパーと本のみだから冊子小包。
返信用封筒もいれてもらっていない
(同封されていた場合は自動的に次回ペーパー用にすると通販要項に明記)から
全くの合法な送付方法。
やっぱり少しでも安くできたらその方がいいだろうし。
>639
手書き駄目なの?「手紙」が駄目なんだと思ってたが…
添付物にも印刷物に限るって規定があるのかな。

通販用のペーパーに備考欄を作ってて、大抵何か一言添えるようにしてる。
639が本当なら、月に何十と違法な郵便出してることに…
>614
ごめん、私の通ってた高校は修学旅行3年の4月だった
だから4月生まれならありえるんじゃない?
>642
だからといって工3のこの時期に修学旅行する学校はないだろ……
そしたら工2じゃねぇ?
ま、引率の先生とかダブリとか色々あり得るが。
ていうか18でも工房はお断り…
高等工専かも(5年生高校)よ〜…
>614
>643見て思い出した。
為替額面不足、すごいイラスト同封というオソロシイ申し込みが来たことがある。
問い合わせメールは学校のもので、通販申し込み時の手紙には「文化祭の準備が
忙しい」とあった。メール・手紙ともに、文面は微妙な感じ。
(当方、健全創作なので年齢制限はなし。あと、一回目のメールで、フリーメールの
アドレスを取得してもらった。)
とりあえず不足分の料金を再送してもらってから本を発送したんだが、
そのとき送ったよメールに「文化祭が終わるとテストでしょうか?頑張ってくださいね」
みたいなことを書いたら
「教師です☆」
という返事がきたことが…。
思い込みで判断するのはよくないと反省しつつ、非常にモニョった記憶がある。
教師が立派な人だという決まりは無い
でも人に物を教える人が人格者じゃないと色々面倒。
>646
その通販相手、自分が教師であることをアピールしたくて
わざと紛らわしい書き方してんじゃないだろな・・・
ちょっと痛めの申し込みして「文化祭の準備が〜」なんて書いたら
学生に間違われても仕方ないじゃんね(;´Д`)
>641
厳密には違法。
冊子小包は「印刷物」のみだそうで、
通信文は入れていませんね?と聞かれる。
手書き文面入れていいのなら、印刷物である便せんに書いていいというのと
なんら変わりはないものね。
651650:03/10/04 06:34 ID:Yk0zm+L4
ちと誤解されそうなので追加。
正しくは「印刷物のみ」じゃなくて、
「印刷物と、その付録類」だね。
付録には冊子名と付録であることを印刷するとある。
冊子本体の重量をこえない範囲の付録であれば印刷物でなくても可能。
でも、手書き文面はどれにもあたらないからダメってことね。
頼んだ品物が同封されてないのは何故か。送ってくれ。とメールが来たので
慌てて保管していた通販申し込みの手紙を見直したら
どこにもその品物の注文はなかったことが…
その直前にもまだ通販が届かないのかと催促メールが届いていたので
なんだかもにょもにょしてしまった。

ちなみにちょうど夏コミ多忙時期で通販の発送は夏コミ後になりますと
サイトでも日記でもちゃんと書いてたんだけどね。
けっこうみんな注意文は読んでくれてないんだなと思った(;´Д`)
便箋の通販がきた。
ちゃんとした申し込み+手紙3枚にわたって感想と萌えトーク。
それは全然いい
が、その手紙に他のサークルさんの便箋が使ってあるんだけど
1枚1枚に「ありえない人体」「この人絶対下半身描けない」など細かいツッコミが…

…自分のも他所で言われてるのかも。あまり売りたくなかった。
>>551に遅レスだが。
「雑誌名」って通販情報が載ってた同人誌紹介雑誌のことだよね?
それならサークルの人がそこから何かデータをとろうと思ってるだけじゃない?
新聞の懸賞でもよく朝日新聞なら「A係」とか最後につけさせるし。
よって「本名様 雑誌名」でいいと思われ。
通販で送ったCG集が戻ってきた。宛名シールの住所が間違ってたのかな?
あ!切手貼ってなかったのか!え〜?でもこれ、
昨日郵便局で送ってもらったやつじゃ…と思って裏を見たら、
差 出 人 側 に 切 手 が 貼 っ て あ り ま し た 。
確かに住所のスタンプは封筒の中心付近になってたけど、
ガムテで封してある側なのに…
>655
それって郵便局員側が証紙(切手)を間違って貼っていたってこと?
でも普通差出人スタンプって真ん中にしないと思ってみたり。
>>655
私もやられたことあるよ。
私は封筒下方に差出人だったんだけど、PC出力で同じ宛名シールだったからなあ。
ただ、わかりにくそうだと思って「FROM」「TO」と書いてたんで、
同じ局に持ってたら謝り倒されたけど。
今日きた通販申込みの文面。

「ちょっとまえに箱息子に載っていた本をください。
為替@@@円分と切手がはいっています。」

ハガキサイズの便箋一枚に鉛筆、原文ママでお送りしました・・・
為替がはいってると書けるなら本のタイトルを書いてくれヨ・・・
箱息子にはテンプレついてるだろー!それ見て書いたら
こんな文面には決してならんはずなのだが。

宛名カードはいっていたけど、段ボール・・・_| ̄|○ハァ

659587:03/10/04 22:58 ID:JdCcalMb
同じ人からまた来た。
コピペか?と思われるくらい前とおんなじメールだった。
しかも同じもんが2通来た。実は前回も2通だった。

ワンタンに包もうかと思ったけど、
もう脳内アボンヌしていいよね…?(;´Д`)
>587
HPに申し込みのテンプレみたいのあるんだよね?
不備で突っ返したれ。
661587:03/10/04 23:26 ID:JdCcalMb
>>660
テンプレというのはありません。
ただ誌名を明記してメール下さいと書いてあるだけ。
だから確かにこのメールで用は足りてるんだけど、
だからって基本的な名乗りすら出来ないような
人に個人情報教えたくないです…
ワガママでしょうか。
>661
それでは相手に非があると言い切れないと思う。
額面通りの意味しか受け取れない人はいるよ。(若くても年配でも)

拒否するもしないもあなた次第。
>568
何月号かもちゃんと書けないような人の申し込みは嫌だな・・・。
普通の手紙のマナーとして考えても、「○○と申します」の一言もないのはかなり失礼だと思う。
あくまで趣味なのだから、自分が納得いかない相手とは無理に通販しない方が無難。
不備にして注意書きをつけて送り返してみてはどうだろう?
ひょっとしたらそれでわかってくれて改めて申し込んでくれるかもしれないし。
>>661
1回目ならまだしも、前回メールの書き方について
注意して何も変わらずじゃなぁ。
若いのか年寄りなのかはわからんが、その後
実際の通販作業に非常に苦労しそうというのは良く分かる。
自分ならお断りするな。
10年近くぶりの通販が来た。
宛名カードが自分の字なんで、自分が申し込んだものだと
わかるけど、全くかけらすらも覚えていない。
それでも出すだけまともだと思うけど
住所名前無しで送ってきたのが気持ち悪い。
名無しでお許しくださいと書いてあるが、名無しなら送ってくんじゃねーよ
と思ってしまった…
あまりにも不審(名無し+宛名が昔の自分の字)なのと、友人はみんな
新居の住所で送ってるため、
普段は人の郵便物を絶対に開けない家族に開けられるし。

日数の激しく経った、あまりにも経ちすぎた通販って送ってもらいたいもの?
お待たせしてました、もう不要なら返金しますけどどうしますか、と聞いて欲しい
<時間経過しすぎた通販
>661
>テンプレというのはありません。
ただ誌名を明記してメール下さいと書いてあるだけ。

だったらそれが多少非常識でも、相手のしていることは「間違い」ではないよね。
たしかに用は足りてるわけだし、公にあなたが要求していることはしているわけで。
でも、一度注意したのにも関わらず粗の状態って人に
個人情報教えたくないキモチは分かる。
だったら、サイトの注意書き?に
最初から相手の名前(住所は好きずきだね)と誌名を明記で、というふうに変えておいたらどうだろう。
それなら誌名だけのメールは公的にも不備なんだし、そのまま却下で悩まなくて済むよ。
とにかく今の非常識系通販申し込みに不快にならない&悩まないためには
先手を打ってこっちの要求が突き通せる状況をつくっておくのが
一番自分の精神衛生上いいと思う。
>665
10年前のが来たら…微妙。よほど好きな作家のでも。

自分はまだ以前の住所に家族が住んでいるから10年前の通販が来ても
なんとかなるけど、普通はその所在地に通販した本人どころか、
家族すら住んでいない確率が高いと思う。
全く同人を知らない人に開封されたり、郵便局に差し戻されて
処分される事を考えていないのか?
最低限の礼儀と常識としてリターンアドレスを書くべきだな。

出した人は責任を果たしたつもりかもしれないけど、リタアドなしだけで
一気に地に落ちているよ…。
>友人はみんな新居の住所で送ってるため、
>普段は人の郵便物を絶対に開けない家族に開けられるし。

この辺の解説きぼんぬ
>665
10年前っていうと、トルーパーとかサイバーとか?
ジャンルで分かる人いるかも。
本にも奥付ないんだろうなあ。
>668が言うように、転居しちゃった人のは届かないまま、処分
されてそう。待ってたら可愛そうだな。

>669
本人は、結婚して新居。元の住所は親兄弟が住んでて、
そっちに開けられたって意味じゃない?
うちは自分以外の郵便物あけるようなこと誰もしないけど、
実家に旧姓で結婚した姉宛の手紙が来てリタアドもないなら怖くて開けるよ確かに。
10年前のを送ること自体はそうイタタだとは思わないけど
(あまりに時がたちすぎてはいるけどな)
自分のリタアドがないのは激しくイタタだな、その人。

10年経って、おそらく本人の立場がかわっていて、
同人ばれると困る等の理由から伏せてるんだろうけど、
そういう状況が申込者の方にもある可能性が高いことを配慮していない。
一方的で非常にはた迷惑で自分勝手。
672さんのいうとおり、リタアドがないからこそ他人に開けられる。
ちゃんとリタアドのある普通の郵便物なら常識的には
勝手に開けられないだろうにね。
そういえばはるか昔、
欲しい本を通販しようと為替送ったら音沙汰無く、
問い合わせの手紙を送っても一向に返事が無く、
何度も問い合わせしても切手代の無駄だと思い腹立てつつも諦めていたら、
一年くらい経ってそのサークルから手紙が届いた。

当時、本の通販を頼んだ人全員に一斉に送ったらしく、
手紙はコピーで、本人直筆のものは無し。ペーパーのような感じ。
本代と同額の為替が入ってた(もちろん発行日は最近の物)。
「お金を受け取っていながら本をお送りすることもできず返金も
こんなに遅くなって申し訳無い。本は発行が遅れに遅れて今月になったので、
もしこんな私の本でも欲しいと思ってくださるのなら代金は当方負担でお送りします」
というような内容の手紙で、真っ白な官製ハガキが入ってた。
欲しい時はこのハガキに書いて連絡くれということらしかった。

封筒が届いた時は驚いたけど、責任とってここまでやってくれたんだなあと思ったら
ちょっとだけ腹の虫が収まった。
普通は音信不通にならないのが当然だけど、何らかの事情でそういう事態に陥ってしまった
んならいきなり本送り付けるんでなく、まずは返金するのが筋だろうと思うよ。
私は1年後だったからまだ同人やってたしジャンルも同じだったけど、
10年じゃ同人やめてる人や住所移転してる人がいる可能性は高いんだから送るなよ…
返金こない。連絡も来ない。だまし取られただけ。
どのジャンルにもそんな人はいる。決して少額ではないのに。
泣き寝入りするしかないし、あきらめざるを得ない。

でも、どうしても許せないサークルがある。
チャットで売りつけられ、義理買いした本。千二百円+送料だけど、
在庫あるから何日に送りますといいつつ、二週間。
忘れてるか忙しいかと思ったけど、チャットで話してるときに
念のために確認すると、今一生懸命描いてますとか言う。
既刊じゃなかったのかと尋ねると、次の日曜に処理しますとのこと。
もちろん本は来ない。一月たってもう一度尋ねると修羅場だから、
冬祭り終わってからにと言い出す。
冬終わってから、Qで問い合わせる。返事無し。
メールで問い合わせる。返事無し。
再度メールで、今度は返金の要求をする。
一週間、間をおいてもう一度同じメール。
すると、彼女のお兄さまという方から妹は入院してます、
必ず連絡させますから待ってやってくださいときた。
その間彼女のサイトはまめに更新されていたのを知っていたので、
次はなんと言ってくるか、半ばヲチに入った。
夏が過ぎて、メールがきた。
「公民館で個展開くことにしました! チケット買って下さい!
友達にも宣伝してください。宣伝サイトにリンクしてください。
費用が足りないので、カンパしてください。いくらでも結構です!
千円以上でお願いします」
再度返金要求メールを送った私は、イタタな粘着厨だそうです。
>675
一応きいとくか…
サークルのヒントキボンヌ
郵便局に「不審な郵便物が届いたら近くの局で相談して下さい」
というようなポスターが貼られていたので見てみたら(正確な文は忘れたが)、
「差出人の名前が不明」というのも不審郵便物とあった。
不審に思われたくなかったら、ちゃんとリタアドは書いとけって事だね。
10年以上も前に通販予約した本有ります。

引越等で為替の控えも、そのサクール名も作者もわからなくなった。
(元々、そのジャンルで活動されてた方ではなく、別ジャンルの方が出されるということで、
その萌えキャラの本はジャンルでは稀少だったので凄く期待して申し込みをしたものです。)

私自身もうそのジャンルでは活動してませんが、
そのキャラは今でも萌えキャラなので、私は今でも送って欲しい。

・・・こんな香具師も居るということでw
>669
665ですが、>671みたいな意味です。
申し込んだ翌年か翌々年あたりに同人はやめてて、
家族にも「もう漫画やアニメは止めた」と思われてたので非常に痛かった。
いや、今でも同人系サイトは見てるから同人さんに含みはないけど、
家族に知られるのは別だ。
(新居に持ってこられて旦那にも見られたのが辛かったw
 こ、こ、こ、これは違うんだ!こんな趣味じゃないよ今は!みたいな)

身内に不幸があったからとかいろいろ書かれてたけど、10年経過して
名無しで突然送ってくる時点でやっていい言い訳じゃないだろと小一時間。
もはや興味もなかったんで中身はそのまま捨てましたが
郵便局の人に見られるより、家族に見られてましだったと思うべきか。
身内に不幸があった事が発行、通販遅れの理由にはなっても、
リタアドがない理由にはならないなあ…
私的には郵便局の人に見られた方がましかな…
郵便局の中の人は大変だけど。
15年?くらい前の通販でまだ来てないのあるなあ。送込み千円。キャぷ唾の本。
問い合わせしても返事くれなかったし。
人間的にイヤになったので、もうこの人の本は読みたくないよ。
ウチまだ引っ越ししてないので、返金してくれませんかね。
悠々薄暑の900円(税込)の予約本を
南極の生物がサクール名のところに申込んで約10年…

大手さんは忙しいんだからと、問合せすらしなかった自分も悪いが。
いまもその作者名を見かける度に、生暖かく(´・ω・`)モニョ
神経質な位、確認する性格なので不備は無かったと思うが、
せめて同封していた、返信用封筒で連絡位は欲しかったなぁ。

学生だったあの頃の900円、ぐむぉのすんごく痛かった_| ̄|○
事故にあったと思い、諦めてます。
こ○○○○こ(プロ漫画家)のオリジナル同人誌を
郵便振替で一冊申し込んだが十年くらい経った今も届かない。
続きモノの1冊めなので当然本は発行されてるし続編も出ている。
友人に見せて貰ったので間違いない。

1年くらい振込みの控えを取っておいたけど
1000円程度の本に返信用封筒付きで問い合わせするのが面倒で止めた。
申し込んだ本も面白くなかったから今更送ってこられてもイラね。

問い合わせはしたほうがいいと思うが脳。
実際その本が発行されてるなら尚更。
ほかの例は本自体が発行されてないことが多い気がするんだけど、
実際出てたんなら、発送の際の事故とかの可能性が高いように思う。
自分、一年以上前の申し込みの問い合わせされたことがある。
もちろんネコババ(wしたんじゃなく、郵便事故だったんだが、
向こうは疑い半分で手紙書いてるのが文面からぷんぷん匂ってきた。

最初の案内で「申し込みから三週間経過しても届かず、何の連絡も無い場合は
事故の可能性があるのでメールでもいいから連絡おくれ」と書いている
んだから、一年も待たずに問い合わせくれればよかったのに…。
>684
そうなんだろうけど、申し込んだ本をいざ読んだら
問い合わせする手間>>>>>>>>>>>>1000
としか思えなくて放置しました。
普通ならきちんと感想を添えて通販申し込みしているんだけど
この時は感想を書く気力がなかった。
かと云って感想無しの事務的な手紙を書くのは自分のポリシーに反する。

でも今もモニョモニョしてるなら問い合わるべきだったね自分。
先ほど通信欄が真っ白の振込が来た
金だけ振込んで一体何の本を送れと…_| ̄|○
どうして注意書きを読んでくれないのー
も、疲れたぽ……(´ω`)

数年…多分6年前か。800円の予約本が未だに来ない。2年前に引っ越ししたので
今更送られても届きはしないが、4年ぐらい前のペーパーでは制作中とのことだった。
やはり、私腹を肥やされてしまったのだろうか。説明ないしな……。遅れてるなら
遅れてるってちゃんと言えや。果物のサークル名ですた。
皆結構そういう目に遭ってるのね。
私は通販自体ほとんど利用しないせいか、幸いにも一度も無い。
でもここで話聞いてると通販利用するのが怖くなるなあ…
問い合わせして返事が来なくて
また問い合わせして返事が来なくて・・・みたいなときに
諦めきれなくて結構悔しい思いをする
通販自体は申し込んでいないから、被害額は小さい(80円切手ぐらい)んだけど
本なら「出なかったから気まずいのかなあ・・・」て思えるけど
問い合わせの返事もくれないなんて何があったんだろう・・・と非常に心配になるよ
以前、ある雑誌の通販コーナーの「お約束事」が、
「ここに掲載される同人誌は2ヶ月前くらいに編集部に届けられたものなので、
購入したい場合は一度問い合わせをしたほうがいい」
とあった。
まぁ手間はかかるけど、確かに確実な方法だし、
当時は通販不慣れだったのでそのやり方を絶対しなければいけないと思っていて、
ほしい本があると、返信用封筒つきで問い合わせをした。

で、サークルさんはペーパーを送り返してきてくれるわけで、
そのサークルさんが出してる本をまとめ買いできるから、ある意味手間はかからないし、
お得だったなーと今思う。
ただ、やっぱり返事なしのところもいくつかあった。
80円が惜しいわけじゃないけど、自分から通販コーナーに投稿しておいて、
問い合わせに答えないってどうゆうことだ?
変な文書を書いた覚えもないし、面倒くさくて後回しにして、そのままになっちゃたのかな。
この中の何件が詐欺で何件が事故かなんて、誰にもわからないよなあ…。
通販で頼んでおいたものが届いたけど60円分の切手が入ってた。
そういえば10月から定形外郵便の送料が変わったんだっけ。
でも30円切手2枚も何に使おう。
>693
しっかりしたサークルさんでいいじゃない。
+20円で80円になるから、返信用封筒に貼るとか知人への手紙に使えばどう?
50円分にしてハガキに貼ってもいいし。何かの懸賞に出してみたら?
50円+30円で封書に貼る
きちんと返金されてもこういう受け止め方する人っているんだな…
組み合わせて切手貼る習慣がないらしいのはいいけど、
自分宛の返信用封筒に貼る切手にするとか、いくらでも応用できそうなものなのに。
買い手がそういう感想を持ったらじゃあどうすればいいんだと思うよなw
我侭で困る。
50円と10円なら文句は無かったんだろうか。
693は別に悪い意味で言ってないんじゃないか?
純粋に「へー」で「どうしよっかな」っていう呟きに思えるんだが。
696,697じゃないが
>でも30円切手2枚も何に使おう。
って、「 い ら な い 」という解釈しちゃったよ。
でもって自分も何かモニョった。
つーかはっきり言って30円切手なんかいらない。
10月から郵送料が変更になることなんてかなり前から分かってたんだから
ペーパーに「10月郵送分から送料が変更になります」
と書いて新料金並べておけば切手で返金する必要も無いべ。
手紙を送る習慣が無い人なら邪魔にしかならんと思う。
>701
マジで言ってるの?
旧・新料金表並べておいたら、サークル側も購入者側も混乱しない?
世の中にはいろいろな人がいて、何に対してクレームつけてくるかわからない。
701にしてみれば、「ペーパーにちゃんと書いてあれば問題ない」って
言うかも知れないけれど。30円切手が邪魔って、どういう形での返金ならいいの?
?
>新料金並べておけば切手で返金する必要も無いべ。
根本的な対処法になってないし。絡んで申し訳ないけれど、
あまりにも701の言い方は自分勝手に感じた。スマソ。
>どういう形での返金ならいいの?

そこがまず違うんだと思う。
返金しないで済むようにしてほしかったんでしょ。

返金と言えば、企業が扱ってる同人誌通販で
頼んだ本が売切れてたらしく500円玉が
セロテープで中の紙に張り付けられてて驚いた。
サークルが扱う通販じゃありえない話だけど
企業主体の通販だとこれが普通なんだろうか。
価値観の違いと思われ。
スーパーのポイントカードはそのスーパーでは使えるけど
それ以外の場所ではお金としての価値がない。
切手も郵送以外では使えないからこんなモンいらんと思う人はいる。

あと、手紙を普段送らない人って、送るときは
きちんと1枚の切手で送ろうとする傾向にある気がする。
50円切手と30円切手を足して送ると受取人が不快に思うかな
とかそういう考えの人にとっては確かに使い道が無い。
つか世の中は郵便料金をこまめにチェックしてるサークルばかりだと思わないで頂きたいというのは
わがままでしょうか…。私もこのスレ見てなかったら知らなかったよ絶対。
実際修正してないサークルさんも多々あり。郵便局で言われて初めて気づくんだろうなぁ。

これだけじゃ何なので。

以前あったちょっと面白かった(?)申し込み。

・リタアドにはP.Nのみ。
・何故か封筒には何かを書いた跡があり、シャーペンの跡が中途半端に消し残ってる。
 (裏ではなく表。私(申し込み先)の住所の下らへんの中央部分だった。)
 (それでもって住所は何度も修正液での修正有り。)
・手紙はり○んの付録のメモ帳。
 切った跡らしき部分は、カッター等を使わなかったのかびりびりに。
・申し込み文は、基本ですが全部鉛筆書き。

とまぁここまでならちょっとモニョりつつ、軽く注意をして終わるのですが。
何故か、為替を包んでいた紙が何故か テ ィ ッ シ ュ で す た 。
取り出すときさすがにビビったよママン。
他に何でもいいからノートの切れ端でもルーズリーフでもそれこそスーパーのチラシでもいいから
なんか紙はなかったんだろうかと思いつつも、なんかティッシュにくるんだ入れ辛い為替を
頑張って封筒に入れている先方の図を考えたら、とても和んでしまいますた。

でも極力相手を不快に思わせないように、丁寧に注意してみたんだけど…
以来そのコからの通販は来なくなったよ・゚・(ノД`)・゚・ イイスギタノカナー…
とりあえず、他のサークルさんの通販の際は、ティッシュでなく手紙かコピ用紙を勧めたが。
漏れもティッシュに包んだ為替きたことある。 何 回 も。
なんとも思わず普通に処理してた漏れはおかしいのだろうか(w
ティッシュ…!
ティッシュに包んだ為替を封筒に入れる様子を思い浮かべてしまったw
お友達にお菓子を分けてあげるときにお菓子をティッシュに包むのと
同じ感覚で包んだのかも。
田舎では親戚のおばちゃんがおこずかいくれる時、
お札をティッシュにくるんで渡してくれます。
それと同じ感覚かと…〔藁>ティッシュに為替。
何かの同人通販の案内で
゛小為替は封筒から透けないように
 ティッシュや便箋などで包みましょう″
というのを見たことがあるけど・・・。
ティッシュそんなに変?
私も送ったことは無くとも、けっこう来るよ。
別に気にしたこと無かったなあ…。
ティッシュ=おピンクの意味合いでせうか?
うちもティッシュ包みが来たことがあったような。
でも気にはしてなかった。
ただ、あんまりゴワゴワだと鼻かんだ後みたいでいやなのかもね。
…想像だけど。
単純に、封筒に入れにくいんじゃないかと思うのだが……<ティッシュ

個人的には、為替はサークルさんが紙をふたつ開く手間が省ける様に
手紙を書いた便せんに包んでるけど(用件が1枚で終わっても便せんは2枚で)
相手にもそれを強要しようとは思わないな。
自分のやり方だと実質的に為替は生だから、
失礼に感じる人もいるかも知れないし。
でも別紙に包んでる人でもティッシュは見た事ないや。
ジャンルによるのだろうか。
鼻かんだ後ならまだましだよ
昔、お金を懐紙でつつむのが一般的で(今でもかも)、
懐紙は今でいうところのティッシュの役割もしていたので、
現代、それが逆になったのでは? と思いました。

私の母も、ちょっとしたお金をつつむのに、
ティッシュを使ったりします。
そんなに変なことではないので、気にしないであげて下さい。
スレ違いすいません。
>715
はい、私は今でも懐紙で包んでます>お金。
(ちなみに半紙がない時、熨斗袋の中包みにも使います)
705さんに為替送ってきた子は、親がティッシュにお金を
包んで渡しているのを日頃から見てたのかも。

これだけではスレ違いっぽいので、うちに来ている(現在進行形で)
通販。どうやら地方イベントに出てるリア工のお嬢さんらしいのですが
うちに通販頼んで来るたび、自分のペーパーを入れてきます。ただ、
「良かったら読んで下さい」と書いてあるだけなので、本当に読んでる
だけですが、どうも「何か買って下さい」オーラを感じてしまう…
でも、出しているものは便箋のみ。しかもあまり知らないジャンル。
今はメールのやり取りがほとんどだから、同人便箋って昔ほど
使わないんですよね…
最近話題違いな話多いね
>ジャンルによるのだろうか。

年代とか地域差じゃないの?私は逆に丁寧だな、と思うよ。
(大抵為替は手紙でくるむだけなので)
硬い紙に包んだら中身があるかないか判らない事があるから
柔らかい紙に包むんだと思うけど…

こういう話題も通販の作法とか相手の感じ方を知るのに
いいと思うんだけど…
書籍小包の頃、こんなことがありました。
その人は当時リア工で、その所為もあって「返信先を郵便局止め」にして申し込みました。
ちゃんと金額分の為替も入っていたし、すごく楽しみに待ってますとか好印象を与える物でした。
当然、お礼の言葉を添えて1週間以内に本を送りましたよ。
すると1ヶ月近く後になって、郵便屋さんが汚ない封筒を持ってきました。
それは私が送った筈の本。苦労して作った本が、折れて破れて…
そこには郵便局の白く長細い紙が貼ってあり、とある印刷文に○がつけられていました。
「受け取りを拒否されましたので差出人に返送(うるおぼえ)」

 更にショックだったのは、
「受け取り拒否の場合、返送分の切手代を差出人が負担しなければならない」ってこと。
ダウン攻撃をくらった気分でした…

それからしばらくして、
イベント会場でその話をしたら、偶然そのコを知っている人がいて、その人いわく、
「熱しやすく冷めやすい人で、興味が無くなった途端、頼んだ物でも受け取って処理するのも面倒なので受け取り拒否する」そーな。
しかも常習者で、金持ちのコだから1万円でも気にしないって…

で、「こんな話信じる?」と他のジャンルの人に尋ねたら、「その話、他で聞いた」って。
申し込んだのなら、せめて受け取ってくれと思うのは、わがまま?
でも本が戻ってきたならイベントで売れるし
小為替を返せと言われてるわけじゃないからむしろ儲けてるんじゃない?
返送の際の送料を差し引いても、別に損はしてない気がする。
そういう人もいるんだってことで、気にする程のもんじゃないと思うぞ。
凄かった、認識が違うかもしれないけど、
当方、既に懐かし系アニメの脇役主体サークルで、
イベントに出ることもほとんど無く、サイトのみで
ひっそりとコピー誌を売っています。

先日、欧州より申し込みがあったものの、代金が安価なため、
振り込み手数料の方が遥かに高いという事情もあって、
本代相当の価格の物で物々交換にしようと言う話でまとまった。

まさか欧州から申し込みが繰るとは思っていなかったよ…
超ピコサークルの凄かった通販。
&とっても嬉しかった出来事でした。
<720
その本はイベントで売れませんよ。書いてあるでしょ。
折れて破れて… って。
本来、儲けてもいないし。

そうですよね、
「何も考えない人がいる」って証明ですよね。
>苦労して作った本が、折れて破れて…

と、書いてあるだろ。よく読もうな>720
藻前は折れて破れた本をイベントで売るのか?
小為替を弁償料としても返送料分は損してると思うが。

というより、金の問題じゃないだろ。
自分の本が折れて破れて戻ってくるだけでも切ないよな。
もしかしたら泣くかもしれない。

それとは関係ないが>719、メル欄を名前欄と間違えてるとかじゃないの?
あえてそうしてるならスマン
 
725723:03/10/09 02:49 ID:lYIJEGTv
リロしないで書き込んでしまった。
ケコーンスマソ>722
連載小説の最終巻(3〜4冊に分けて発行した内の最後の1冊)
が、ハサミだかカッターだかで滅多切りにされて返送されたことがあるよ。
もちろん送料は向こう持ちで。ちゃんとリターンアドレスも書かれてたんで開けてしまった。
「こんなラストは認めない!」と赤いマジックで書かれた紙が同封されてた。
別に氏にネタじゃないしカプが変わる話でもないしハッピーエンドだったんだけども。

ちょっと哀しかったんで同人仲間にこのことを伝えたら
「それだけアンタの小説にのめり込んでくれる読者がいたってことじゃん。自慢?」
と言われてしまった。自慢じゃねえ。
自慢じゃないよなあ。

それよりその同人仲間に「感想の来ない妬み?」
>726
似たようなことがあったよ。こっちは漫画。
B5の本が切り刻まれて送られてきた。
封筒に直に「面白くなかったので返します」と書いてあった。
加えて切手なし、リタアドなし。
郵便局まで取りに行ったその場で泣いてしまったので、
局員さんと近所のおばぁちゃんが慰めてくれた…(´Д⊂
うへぇ…そんな人がいるんですね。

>726 >728
*優しみ散布*

. 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
  * 。  * ;* ,* ゚
    *゚. *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・

>728
私は海鮮だけど…
同人誌作った事ないけど…
でも728たんの文読んで涙が出てきた・゚・(ノД`)・゚・。

単にそいつが特別嫌な香具師だっただけだ
決して728たんは悪くない
絶対メゲるな ガンガレ
>726 >728
うわ。なんちゅー酷いことするんだ。

本返送話の発端、>719さんも大変だったね。
自分の本を受け取り拒否されて、返送料払わされて。

あなた達は何一つ悪くない。
負けるな!ガンガレ!
久し振りに通販しようかと思い、該当サークルさんのサイトへ行った。
案内ページに価格とか重量は書いてあったが申し込み方法がなかったので、
在庫の確認を兼ねて(去年発行の本だったので)申し込み方法を教えて欲しいとメールした。

二週間過ぎたがまだ返事が来ない。
何か失礼なことを書いてしまったのだろうかとガクブル。
ああでもお忙しいかも知れないよね…そうだと言ってくれ…
サイト更新などがまったくないならもうちっと待ってみれ
いまちょうどイベント前だし
修羅場の可能性大
まとめて返事するつもりかも

サイト更新とかやってて返事がないなら
メールが届いてない可能性もあるから
もっかい問い合わせ汁
734732:03/10/09 19:42 ID:oZxGiPS2
>>733
あ、今イベント前だったのか。
ちょっと安心したよ。
情報ありがとう。
くだらんこと書き込んでスマソ。
>>734=732
一ヶ月経ってもレスがなければ、メル届いてないかもしれないので、
その時また問い合わせてみるというのはどうだろう。
完売とサイトに表記してある本を「数冊売ってくれ」と海外からメールが来た。
在庫が1冊しか無かったので「1冊限定でなら通販可能」と返信。
相手が「今週末までには為替を送る」とメールしてきて1ヶ月ほど待っていたが
待てど暮らせど郵便は届かず。郵便事故か?と心配して相手にメールを送ったら
「ずっと忙しくて暇がなかった。今週中には(以下略」
もう待ちくたびれたよ。いっそ「もうイラネ」と言われたほうがほっとする。
>736
今週中に来なかったら、期限切って「いついつまでに申し込まなかったら、
次の申込者が来てるので(これは方便)次の人に譲る、あるいは単に通販
しないと通達すれ。それで申し込みが来たらよし、そうでなければさっさと
切れる。
>>736
再度一ヶ月ほど音信不通だったら「売り切れますた」とメルすればいいよ。
739732:03/10/10 19:18 ID:SGy1VHZA
>>735
そうしてみる。ありがとう。
郵便振替は銀行振替と違って確認までに数日かかる
という事を御存知ない人からメールが届いた。
「月曜日に振り込みました!
サイトには発送したってかいてあるのに
まだ届かないんですけど、どうなってるんですか?」
そのメールが来たのは金曜日。
月曜日に振り込んだものは水曜日にこっちに届くんだけど、
発送が木曜日だったから向こうに届くのは早くても土曜日。
多分、振込だから即日届くと思ったんだろうなー。
でも問い合わせにはちょっと早いだろうお嬢さん。
うちはかなり早い処理をしていると思っているんだがなあ。
だいたいサイトに「発送しました」って書いたの、木曜日だよ。
事情を説明したメールを返信しておきました。
「○日までに振込みをされた方の分は発送しました」
という書き方に変えるといいんでは。
「申込み日から1ヶ月経っても本が届かない場合はご連絡下さい」
のように問い合わせ期間を予め指定しておいた方が良いんじゃないだろか。
同人誌通販に慣れてない海鮮の人ならどの位の期間で本が届くのか
全然分からないだろうからさ。

企業の通販とか資料請求だと2〜3日後に届くことが多いからそのつもりでいるのかもしれない。
問い合わせの期間を定めずにいて「こんな早い時期に問い合わせするな」
ってのは違うと思う。
740です。
言葉が足りてなくてすいませんでした。
「申込してから一ヶ月たっても届かない場合は何卒御連絡を」
と注意事項に書いてあります。
それとサイトに「火曜日までに届いた分は木曜日に発送しました」
というのを木曜夜にアップしたんです。
その人は月曜日に振り込んだから処理してもらってるはず!と
思い込んでしまったようで、問い合わせをしてきた模様。
その問い合わせメールはまあたしかに早すぎだろうけど、
郵便振り替えが数日後にしか受け取り確認ができないことを
しらない人の方が大多数なんじゃない?
サークル側は印刷所への入金時の印刷所側からの注意書や
実際に自分の口座をもっているからわかってて当然だろうけど、
読者側だと知る機会がサークル側ほどはたくさんないからね。
あらかじめ確認までに数日かかることを明記した上で、
例えば「×日に確認できた方の分につきましては○日に発送をしました」
というように誰が読んでも普通の読解力がある人なら理解できる
お知らせのしかたをしたほうがいいかもしれない。

なんにせよ、サークル側としては
自分が知っているからといって相手も知っているとは限らないということ前提に
最初から対応した方が自分もストレス少なくて済むということ。
それくらい注意書きなどしても早々に問い合わせてこられてからかな、文句言えるのは。
お金の関わることだから、何の保証もなく金銭先払いの同人通販じゃ
買う側にだって不安はいっぱいあるもんね。
745744:03/10/10 21:56 ID:QtoX3Bv3
う、すまぬ、リロードすればよかった。

……ので744のカキコは7〜10行目はスルーしてください。
すみません、逝ってくる……
ぱるるだったら即日だもんなあ…
急ぐから!って電信振替で入金してくる人もいるけど、
実際には普通に振替えしたのと届く日数は変わらない罠。
そのこともきっちり通販ページに書いてあるけど、
慌てん坊にかぎって読んでくれないねえ…
うん、問い合わせしてくる人はこちらの不備で問い合わせてくる人より、
注意書きをよく読んでなくて問い合わせてくる人のほうが圧倒的に多い。

こっちのミスの場合は申し訳なくてすぐ注意書きを書き直すけど、
そういう人ははいてい、
「サイトにはこう書いてあったけど(こう取れる書き方だったけど)、
本当はこちらでよろしかったですよね?」
みたいに、間違いや記入漏れを察してくれてる場合が多い。
本当にありがたい。

一度「郵便振替って?」と聞かれて
「サイトに用紙見本までアップして説明してあるのになぁ」
と思いながら返信しようとしたら、
「わかりました!サイトに書いてあったんですね!」とメールが来て、
その後、振り込んでくれたらしいんだけど、また
「いつごろ届きますか!?」
それもサイトに書いて…と思ったら案の定、また
「サイトに月曜発送って書いてあったんですね!待ってます!!」
とメール…。
自分で気づいてくれるだけマシな人なんだけど、もうちょっと落ち着いたほうが。
そこまで焦るほど、ウチの本が欲しかったのかと思うとちょっと嬉しかったけど。
>748
ごめん。ちょっとなごんだよ(*´д`*)
うっかりせっかちな子だったんだねぇ。アワテンナヨ( ´∀`)σ)∀`)
>744に同意。>747にも同意。

んで、申し込み側が注意書きを読んでくれずに問い合わせる人が多いことと
サークル側の注意喚起があいまいだったり言葉足らずだったりすることとは
全く関係ないと思う。

ここいくつかの報告例ではサークル側は一応ちゃんとサイト等に書いてるみたいだから
ここでこんなことあった〜〜ってぼやいたり嘆いたり笑い話にしてみたりしても
そうだよねえって思えたりもするけど、
ずっとスレ読んでると、みんながみんなそうじゃないのが気になるところ。

注意書き読まないで問い合わせる人が多いのは確かだけど、
こういうところで「サークルの不備より買い手の注意書き未読が圧倒的に多いんだよね〜」的な流れにしてしまうと、
一部の人が誤解しそうでちょっと気になる。
ほとんどの良心的サークルさんはそんなうけとめかたしないとおもうけど、
「そうそう、どーせ買い手は読まないんだから」
ってうけとめちゃう人も出ちゃうと思うんだよ……
話の流れブッタ切る質問でスミマセン。
当方数年ぶりに同人復帰した読み専なんですが、好きな作家さんが
web通販を始めるとのことで早速通販の申し込みしようとしたのですが
漏れ、いい年して親に同人隠してまして…。
それで本の送り先を友人(別ジャンル)宅の住所でお願いしようかと思ったの
ですが、申し込み人の住所と送り先の住所が違うのってやっぱりNG
なんでしょうか?
もちろん、
本を送ってもらう時は友人宅の住所で
「A様(友人の名前)方B(漏れの名前)様」での宛名カードを同封するつもりですが。
一般の同人マナーのHPいくつか回りましたが、流石にこんな質問はできなくて…
>751
申込人の住所自体をその友人宅にするわけにはいかんの?
>>751
昔、うちにもそういう読者タソいた。
その子はハタチ前の子だったけど、人の家に送るってのは、
自分的には微妙な気持ちがあった。
年齢が若いという理由もあったんだろうけど、
トラブルに巻き込まれないとも限らないし…。
オンリーでも会ったことある子だったし、事情も判ってたから
(送り先の「友達」も同ジャンル者で面識あった)通販したけど、
結局は、サクール側の考え方次第だと思う。
ダメ元で事情を誠実に説明して(極度の親批判・自分語りはNG)
判って貰うしかない。ガンガって味噌。
もし今、自分のところにそーいう事情の子から申込がきたら…
やっぱり、ちょっと慎重になって、手紙やメールの内容で
人となりを見ようとするだろうし。
宛名カードの住所はそれでいいと思う。


「様方」で思い出したけど、宛名カードが
「苗字様方PN(←それも恥(ry」ってヤシがいたなあ…w。
逆に、通販物のリターンアドレス、PNだけ、という作家タソも…。
その地域がまた、〒がよく事故るとこだったんだわ、
よく事故ったよ…(つд`
私は全く気にならん。

でも通販だったら別にそんなに「隠そう!」と力まなくても大丈夫だと思うよ。
茶封筒で本を送るから、開けない限り中身が何なのか分からないんだから。
それよりも買った同人誌をどうやって隠すかに頭を働かせるべきだw
おかんが無断で人の部屋に入ってきて本棚漁られたら終わりだ。
そう言えば、
「18禁本だと分からないように梱包して下さい」って書かれた申込があったな。
紙で包んで封筒から表紙が透けないようにしてみたけど。
たまに薄い封筒使うと表紙透けるよね。
>>754
親が勝手に開けちゃうとか…?

でも、>>751はちゃんとした成人みたいだし、単に詮索ウザとか
思ってるんだったら、「何届いたの〜?」「友達に貸した本〜」で
やり過ごせないかね。

>>755
そう!透ける透けるw
>751
私も気にしません。
通販処理多い様なサークルさんには多いことじゃないですかね?
とりあえず、何も書かれてないと気にはなるんで
『リターンアドレスは自分のだが、宛名カードのは知人宅(同人公認)』
ってな事を、ちょろって書けば良いと思う。
758751:03/10/12 23:32 ID:VTnsDAAs
アドバイスありがとうございます。

>752
友人も家族と同居な上に(その子は理解アリ)住んでる地域が田舎で
流石に「友人の住所・私の名前」だと事故りそうで怖くて。

>753
一応、サークル様には現時点では漏れの自宅住所を「連絡先」として
メールしました。
後日サークル様から通販の方法等の返信メールがくるみたいなので
その時事情を話してみて、友人宅の住所か、あるいは局留めという手も
あるみたいなので、それでお願いしてみます。

>754
無断で人の郵便物を開けるような親じゃない…と思いますが
何しろ今まで一人暮らしして最近実家に戻ってきて初めての通販なので
もうバレやしないかそれだけでドキドキなんでつ…(つд`
>758
752の言ってる事は初めから「友人の住所・友人の名前」で申し込んだらどうかって事じゃないの?
もちろん、絶対にトラブルは起こさない&友人にはその旨了承してもらう事が前提だけど。
もうメールで問い合わせしたのなら意味ないけどね。
まあいい年っていってもまだお若いんだろうなーとおもうオバちゃんであります
>760
本当にイイトシだったら、(言葉悪いけど)このくらい自分で考えるものね。
そういう自分もいい年。
まあ、年寄り自慢はこの辺でw
ときどき「事情があって宛名シールの送り先が友人宅になっております」と
手紙に書かれた申込は2,3度来たコトある。全く気にせず受付してます。
何も書かれていなかったら「この人何か間違えてる?」と不安になるけど、
一文でも軽く書かれていたら問題ないです。
うちも気にしないなあ。
隠したい気持ちも家族に許してもらえない状況もわかるもの。
友人の住所を借りてまでも欲しいと思ってくれる事に嬉しくなる。
文面にもよるけどね…あまりに無責任そうだとお断りしたくなる。
友人宅宛でも別にいいが、宛名が

(友人名)様方ぺんねぇむ ←実際の申込者

…だったら、もにょる。(前にいた)
>>765
>>753後半より強烈だな、それw
すいません、適切なスレがわからなかったので
こちらで相談させてもらってもいいでしょうか。

マイカプの攻めが公式設定で紅茶好きで、本の中で
受けに紅茶を淹れてあげるシーンを書きました。
通販の方に、本と一緒に紅茶のティーバッグを送ったりするのは
やはりマナー違反でしょうか?(安全面など)
ティーバッグはもちろん市販のもので、ビニール?で密閉されています。

どうかよろしくお願いします。
安全面が気になる人は好きなサークルさんから送られてきても飲まない。

そんなことより、ティーバッグを入れて送るとすると
通常の少々お値段が高い方で送らなければならず、
受け取る側が「こんなもんのせいで送料が高くついたのかよクソ」
とイラつくかもしれない可能性を考えた方が良いのでは。
予め送られてくるのが判っているなら(了解しているなら)、767のサークルの特徴とも言えなくもないが、
自分だったら引く。
そのティーバックをどうしろと?
飲めないし、とっておくには食品関係はちょっと・・・
>767

マナー違反ではないと思うけど…
>768さんの言うとおり、本だけなら冊子小包扱いで送れるのに、
ティーバック入りだと普通郵便になってしまうわけで。
もし>767さんが冊子小包で送ろうと考えているのなら、
それはマナー以前の問題。
771100:03/10/13 22:04 ID:o35Cvi04
私だったら飲まないしいらない
理由は上の人々と同じ
でも、心意気はわかる
ティーバック型のメモを作って、一筆書いて送ったら?
注文に関する書類なら冊子小包でも送っていいんだったとおもう
普通に売ってるティーバッグなら、わざわざ送ってくれなくてもいいよ…
773767:03/10/13 22:32 ID:baMf9wBS
たくさんのレスありがとうございます。
発送についてはA5・70g程度のものなので冊子小包は使わないのですが、
やはり飲食物はアウトのような方が多いのでやめておきます。

字書きなので、絵描きの友人がグッズなどをおまけにつけてるのが
羨ましかったのですが、下手なことは考えずに
通販の素早さと内容で勝負していきます。
ありがとうございました!
>773
その心意気に惚れますた。ガムバレ。
>773
うん。お茶が欲しくて通販申し込んでるんじゃなくて
あなたの本が読みたくて申し込んでるんだからね。
それこそ自己満足というやつだ。
がむばー
>773
ティーバッグの引っ張り出すとこについてる糸つきラベルみたいなしおりを
本にくっつけてみるっていうのはだめ?
字書きさんの本だったらしおりもありのような気がする。
そういえば昔、チョコが同封されてた事あったなぁ。
旅行土産とかで外国製の。おいしかった。
当時は気にしなかったけど、もし溶けてたら…(((;゚Д゚)))
通販申込の人から「飲んで下さい」って
ティーバック(密封されたもの)同封されてたことあったよ。
常連さんだったんだが、紅茶、しかもハーブティなんて
普段飲みつけないもの戴いちゃって、気持ちは嬉しかったが
結局紅茶好きの友達にあげちゃったような記憶が…。ゴメソ。
私だったら、そういう貰い物は食べる(または飲む)
それほど神経質じゃないから・・・
ただ、紅茶はどうしても飲めないからイラネ
単に好き嫌いの問題なんだがな
ガイシュツかもしれんが、冊子小包って本じゃなくても紙類なら使ってオケになったんだね。
郵便局からのお知らせチラシに書いてあった。
それでかは知らんが通販と一緒に大量の感想のお手紙を冊子小包で送ってきてくれた人がいた。
嬉しいが、厚い特殊紙に40枚以上しかも両面書きだったのでちょとビックリした。

そういえば昔(4、5年前)通販常連さんでいつも
「自宅近辺の区画整理がされていなくて同姓の同住所が複数あり、
誤配が非常に多いので、友人宅なのですがこちらに郵送お願いします。」
って書いてくる方がいたなあ。
その後住所の分割ができたらしく(住所が○○から○○−▲に変わってた)
書いてこなくなったけど、今でもそういうことってある?
>>780
今後増えるかもね。市町村合併とかあるから。>住所変更
自分とこも、数年したらリターンアドレスのハンコ作り直さなきゃならん。
>780
自分が以前住んでた借家は関東の住宅街だったけど
同じ住所内に同じようなアパートが複数建っていたため
たまに隣のアパートの宛てと思われる物が届いたり、
自分のがそっちへ行ったりしてた。
通販の本とかイベントチケットとかが届く予定だったりする時は
正直ちょっと不安だったなぁ…。
>780
烈しくガイシュツ。しかもほんのちょっと前のレスだよ。
厚い特殊紙に40枚〜はそりゃ凄かった人だ!と思うけど。

>通販と一緒に大量の感想のお手紙を冊子小包で送ってきてくれた人がいた。

これは違法。ペラものも平気になっったけど、手書き通信文入りは不可。
あくまでも印刷物とそれに附随するペラもの印刷物等や付録のみ。
郵便局もイイカゲンだから悪いんだけど、ちょっと考えればわかりそうなものだ。
感想のお手紙を冊子小包って…普通の印刷された便箋に書いた『手紙』が
普通郵便から冊子小包に化けるなんてありえない。
信書は郵便でしか送れません。小包はダメです。
>780 >783
>629-634 読め。ペラものは一度に500通以上出す「特別料金」適用でなければ違法。
郵便局からのチラシでは誤解しやすいが、先日配られた定形外料金訂正のチラシでは
特別料金の場合のみだ、と明記されてた。

ところで皆さん、今日から500円特別小包が全国で使えるようになりますたよ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story.html?q=12yomiuri20031012i102&cat=35
受け取りにハンコが必要なので、相手の了承が必要だとは思うけど
重量関係ナシに封筒に入れば500円均一ってのは嬉しいかも。
>785
なんかエラそうだけど、
ペラもののみで発送する場合よ、それは。
783では
>あくまでも印刷物とそれに附随するペラもの印刷物等や付録のみ
と書いているのだが、読めませんでしたか?
スレ違いかな・・と思いつつ
通販系なので此方で相談させて頂きます。

今年の1月にネットで通販を頼んだのですが
3ヶ月経っても来なくて、メールを入れました。
返信は返って来たのですが、
「まだ完成していないから」との事。
完成して無いなら通販するなとか突っ込みたかったんですが
面倒臭かったので「わかりました」と返信。

そして痺れを切らして8月にもう一度メール。
すると「まだ完成(ry)」
1月に申し込んで完成してないはず無いだろうと言って、
8月中に届かなかったら返金してもらいます。とメールを送りました。
んで、予想通り届きませんでした。
9月に「返金お願いします」とメール。
すると今度は、散々暴言吐いて、
そっちの住所が間違ってると。
ログ確認したけど住所は間違いなくあっていました。
まぁいいやともう一度住所を書いてメール。
相手は行き成り態度を変え「9月18日には送る」
と言って来ました。因みにまだ届いてません。

こういう場合どうすれば・・・
やはりもう一度メール送ったほうが良いですか?
>>787
送るといったものが届かないんだから当然問い合わせるべき。

…私は今予約物2年待ちだけとな。(w
>>785
>500円小包
それ知らなかったー。いいな。印刷屋さんに原稿送るのとかに使えるかなぁ
>787
法律厨にならない程度にチクチクやっておやんなさい。
というか、ついでなのでその人のだらしなさも指摘しておやんなさい…。
>787
相手が9/18と期日を指定して送るといったのが届かないんだから、郵便事故の可能性を指摘して問いあわせるべきじゃないかな。
ただし、先方がキャプつば世代からやってる人の場合、昔の同人界ルールで活動してるので、一度申し込んだものをキャンセルするなんて非常識と思われて放置されてる可能性も…

自分もかれこれ10年待ちの本が3冊ほどあるけど、マターリと待ってます。
同人続けてりゃいつか出してくれるだろうと。
8ヶ月で痺れを切らすヤツがいるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

マイジャンルだったら、遅れた分イイ本作れ…でおしまいだが、
>740の振り込み話といい>787といい、時代はかわったんだね。
>792
時代がどうの、という問題では無いような。
787は通販の 予 約 をしたんじゃないんだから。
予約だったとしても、何ヶ月も待たせている場合は
それなりのフォロー(謝りメールや告知)をすべきでしょ。
>787
俺だったら「8月中に届かなかったら返金してもらいます」なんてメールを送るやつの為に、指一本だって動かしたくねー(藁
もっとこう、あいての情に訴えかけてみた方が確実かと。
下手にでてみるのも人間の知恵だw
>792
最近の若い子は、イナゴと一緒に移動してくから。
途中で送っちゃった、スマソ。

>792
最近の若い子は、イナゴと一緒に移動してくから。
もちろん、若い子がジャンルジプシーばっかりじゃないけどさ。
どうしてもそういうヤツが目立つんだよね。

ひとくくりにして気分を害した人がいたらスマソ。
オバ厨が若かった昔の時代の同人ルールがどうだったかは知らないけど、
お金を送ってだいぶ経つのに連絡が一切無いんじゃ返金請求して当然でしょう。
787は最初に辛抱強く3ヶ月待ったんだからいい加減待ち疲れて返金を申し入れても
問題無いと思うよ。相手のサークルが問題。
予定延びてそのままジャンル変えしてトンズラしてしまう例だってあるんだし、
危機感を覚えて返金要求するのも仕方ないんじゃないか?
このスレでもしょっちゅう「●年本が届かず、連絡しても無視された」って話出てるし。
最初の書きこみからすると、
>完成して無いなら通販するなとか突っ込みたかったんですが
完成してなかったことを告知してなかったのかな。
その時点でどうかと思うが(予約と書いてあったのなら話は別)、
787さんは痛くないと思うけどね。

>787
とりあえず18日くらいまで待って、
「1ヶ月お待ちしましたが」と連絡するのはどうか。
万一事故が起こっていた場合、早期連絡のほうが発見されやすいから、
早めに手を打ちたいんですとか言ってみたら(w
ただ、そうなると「送ったのに事故った!」と言い出されかねない諸刃の剣。
まあ、返金なら事故ったとしても本当に事故ったかどうかは
為替の控えを送ってもらうとかで確認できるかもだけど。
787です。
皆さん、レスありがとう。感激です。

>788
問い合わせてみます。

>790
法律厨は嫌いなので気をつけます。

>791
郵便事故も考えてみます。

>792
短気かと思ったけど、今は種本しか欲しくないんで。

>794
そうですね、高飛車にならないようにがんばります。

>797
辛抱強く・・・というより忘れてたんですが、引越し通知をもらって思い出しました。

>799
わかりました。18日まで待ってみます。



あーあー面倒臭くなってきた・・・
全レスうざい、種厨
深刻な相談というほどのことでもないので下げておきます。

今まで普通郵便で発送してくれていたサークルが、今度から
メール便オンリーになるとのこと。
でも、うちの近所のメール便は事故が多いと評判です。
そのことを伝えて、今まで通り郵便で送って欲しいと頼むのは
相手に失礼でしょうか?
相手は中手〜大手くらいのサークルで、通販数は多いと思い
ます。
迷惑になるようなら、事故覚悟で何もいわず、メール便が事故
らないように祈るしかないのですが。

>>802
通販数が多いサークルさんなら無理なんじゃないかな。
うちのように週に1つ申込みが来れば良い方という程度なら大丈夫かもしれないけど、
一気に通販作業を行わなきゃならない規模のサークルさんだと
とある一人のためだけに通販の方法を変えるのは非常に面倒な事だと思う。

それに本当にたった一回なら大丈夫かもしれないけど、今後新刊が出るたびに
「前回メール便じゃない方で送ってもらった○○です、今回もメール便以外の方法でお願いします」
のように何度も通販の申込みが来たらウンザリされるかもしれない。
郵送してくれと頼んでみても「通販はメール便以外取り扱っておりません、イベント会場でお買い求め下さい」
のような感じで断られるような気がするよ。もちろんサークルさんによって違うと思うけど。
ダメもとでメール便業者に苦情を伝えてみるとか。
メール便は集荷に来てくれるし、月一括後払いだから楽なんだよなー
>802
802が常連で、普通のマナーでいつも申し込みしていたら、サークルによっては
受け付けてくれると思う。一度問い合わせしてみたらいいんじゃないかな。
ただ、断られる可能性の方が高いとは思う。

当方、月に200前後の通販処理をしていたサークルだが、ある時期に通販やめた。
うちは冊子小包限定だったんだが、コピー本1冊のみの通販もそれで送っていたため、
「コピー1冊なら普通郵便の方が安いのでそうしてくれ」というのがあまりにも多かったから。
コピー本はおまけ感覚で作ってたし、コピーがあるときはオフも同時発行してる状態で、
またコピー本は限定ではなく在庫持つようにしてた。あとでコピーばかりまとめての
通販もOKだった。
加えて処理数が多いこともあって、ペーパーやサイトにもその旨明記した上で
「それでもコピー1冊のみ通販の方は、冊子で送るのをご了承ください」だったけど、
どうしても普通郵便じゃないと嫌だというしつこい人が何人もいて、もう嫌になって
通販自体をばっさりやめてしまった。

ただ、気持ちはわかる。だから802も*一度*問い合わせてみる価値はあると思うよ。
自分が通販をやめたのは、一度問い合わせてくる人が何人もいたからじゃなくて
(問い合わせたい気持ちはわかるから、希望に添えない謝罪メールは返していた)、
断っても断っても「でもおかしいです!もう少し買う側のことも考えて!」というメールを
送り続けてくるやつが我慢できないくらいいたせいだから。
>802
サークルさんに対応してもらえればいいけど、駄目だったら、メール便の業者
(猫だろうけど)に事故が多い事聞いてみたら? メール便はバイトがやってるから
配ってる人間の質に左右されるみたいだから。

>805
冊子も数が多いと取りに来て貰えなかったっけ? 大手の本にそういう描写があった
んだけど。
500円特別小包、チラシの配付用にはよさそうだね。
冊子だと2キロ越えないと得じゃないね。2キロ以上の本なんて封筒に入らなそうだ。
ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm
>792>796
8ヶ月ってどういう時間かわかってる?
書き手側の責任ってどういうものかわかってる?
まったくわかってないんだね、おばさん達は…。
8ヶ月も待たせるのは失礼だし異常だよ。
頭の悪い最悪の人間とかかわっちゃったんだね。お金だましとられたのと同じ。
そういう奴は絶対返金してくれないだろうから、勉強したと思って諦めな。
雑誌に載ってるとか、絶対発行済と分かる本だけ申し込むようにしような。
同意。たとえ予約だとしても
> 8ヶ月で痺れを切らすヤツがいるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
という言い草は異常。何十年前の大手様ですか?
ここのスレじゃなかったっけ、猫メール便は事故が多いって情報がいくつも出てたの。
チケット会社とかなんか複数の所とか、雑誌に載ってる大手サークルとかが
一度メール便を使ったけど、事故が多すぎて郵便か他のか何かに戻したとか。
そのサークルが住んでる地域は、メール便の事故が少ないかもしれんけど、
全国に発送して、事故が多発したら多分後悔するだろうね。
とりあえず、郵便を希望の旨を一言書いてみたら?
同様の人が他にもいるかもしれないし、それで戻してくれるかもしれない。
発行できなかった本の代金を返金してもらうには、
イベント会場などで本人をつかまえるか、親や友人に訴えてしかってもらって
体面を保てなくさせるくらいしか方法がない。
でも無理だよね。
私も2000円くらい返ってこないけど、相手の所在が不明だから諦めた。
「確実に発行済の本だけ申し込む」のが鉄則だよ。
メール便はDMに使われることが多いし、
ハンコいらないし、配る方も宅配や郵便ほど気を使ってないと思う。
前に地域や配達人によって差がものすごくあるって話が出てたね。
ビルの入り口でメール便の束持った兄ちゃんとすれ違った。
フト足元を見たらメール便の封筒が落ちていた。
追いかけて渡したけど、あんないいかげんな扱いされてるんじゃあ
メール便なんて使えねぇな、とオモタ。
(渡したときのリアクションも薄かったし…罪悪感感じろよ!!!)
うちに来る黒猫メール便は、地元を配達して回ってるお茶屋さんが配ってる。
職場に来るのは、自転車のカゴに入れて持ってくるおばちゃん。
集荷にきてくれるのは社員でも、配達はバイトなんだよね。
悪いけど、通販で使うにはイマイチ信用できない・・・
>809 >811

冗談じゃない、自分もおばさん世代だが
昔から8ヶ月も待たせるのなんか常識でもなんでもないです!
こんな非常識な人と一緒にくくらないで欲しい。
再版しなくちゃならなくなった以外の理由で2ヶ月以上待たせるのなんか
いつの時代だって非常識だし、それだって再版になって発送遅れるなら
その旨連絡してきたし、私の周りもそうしてきた。
一部のこういうルーズな人のせいで「おばさん達は」ってくくられちゃ迷惑。
>792はどっかいって欲しい。
何か皆信じてるっぽいけど、自分が787です。

>レス下さった方
とりあえず、799さんがおっしゃるよう、
18日まで待ってみます。

その人、同人(書き手は)始めたばっからしいけど
結構な知識はあったらしく。
自分のメッセ友達だったんですが、
現在禁止される始末・・・。
うちに来るメール便はいつも外に放り出してあります。
最初は袋に入れてノブにかけてあったのに、段々扱いが雑に…
この前はその辺に転がってたので存在に気付かなかったのですが、
気付いても自分の宛名がなければ他人のものか、
ゴミだと思っていたと思う。
注文先(同人じゃない)がメール便のみなんで変更できないし、
ネコに言って変わるものか…
とりあえず信用できない会社だと思った。
つーか>792は釣りなんじゃないの?
普通「通販は1〜3ヶ月待ち」って明記してるサークルが殆どなんだから
8ヶ月も待たされたら通販詐欺かと疑いたくなります。

サークルの出方によっては消費者センターに訴えるのも手かな?
同人サークルの通販も、自営店の通販も消費者にしてみたら同じ。
817も激烈に反応しすぎ…。
自分が「オバ厨」ではないと思ったら
自分に言われてるかのように怒ることはないんだよ。
とりあえず、相手は返金を拒んでおらず「送る」と言っているのが問題なのでは?
私は何も音沙汰無いと普通のオフライン通販なら平気で1年は待つけど、送るといわれた物が
その予定日より一週間して到着しないと、イライラするよ。
送れもしないのになんで予定日を言うのか…
メール便は、なくなっても支障のないDM用つう位置づけだから、
通販には向いてないだろうね。
メール便利用のサークルさんは、不着の連絡が来たら、
速攻再送するぐらいの度量が必要鴨。
ということは、メール便を利用しようとしているサークルさんに
メール便がどれだけ業者に軽く扱われていて事故率が高いか
情報を伝えてみても良いのかな。
一部の営業所だけでなくどうやら全国各地でそういう状況のようだから。
私は以前、某web書店のメール便で10日以上遅配された。>しかも2件。
発送完了メール貰って通常は1〜3日で届くハズが
1週間経っても10日経っても届かない。
web書店に連絡したら事故って事で、宅配便で再発送してくれた。

が、再発送分の宅配便が届いた数日後、メール便が届きました。
どうやら私の地域のメール便下請け業者がダメダメだった模様。
web書店に「今ごろメール便届きましたよ」と連絡し、
件のメール便は宅配便で返送しました。

今はメール便も翌日には届いているから、下請け業者が変わったと思う。
事故が多い地域なら、サークルさんよりも元請業者にクレームした方が良い。

メール便の苦情は、配達担当の営業所に怒鳴り込んで下さい。
それでも改善されないようなら本社に。
ちなみにドライバーに対する苦情も同じく。

実際、社も明らかに問題のありそうな下請けは切りたいんだけど
「何か」がないと簡単にはクビには出来ないのです。
この御時世に見知らぬ人のクビが切られるのか…と遠慮する事はないです。
この御時世だからこそ、顧客に迷惑かけたりいい加減な仕事しか出来ないようなヤシに
給料を払いたい会社などありませぬ。

身内が猫関係なもので…スレ違いスマソ
>>826
以前そういう苦情を猫に電話したんですが、
判りやすく状況を話して、クレームと次の手を打ってくれ(物が届かない)
と言ったら
「どうしてなんでしょうね」(こっちが聞きたい)
で調べますからで長時間放置。
結局自分が発送元とかあちこち連絡を取ってどうにかしたのち
持ってきたやつが「いやーすんません。ははは」
最高にむかついた。
それが1件だけじゃなかったんでクレームつけたし、
原因究明してくれとも言ったんだけど。「そう言うこともあります」って。
今まで一番信頼してた会社だったけど…
>827
近くの営業所で解決しなかったら本社へクレーム付けるといいよ。

それがすでに本社での出来事だったらそまん。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/16 03:10 ID:4qSY6PFb
そういや以前猫の本社にクレームつけて
責任者に書面で謝罪してもらったことがあったなあ。
営業所の方でとんでもない手違いを起こされたときに(同人関係じゃないところで)。
電話越しに謝罪されても気が済まん酷さだった。猫ってクレーム処理マニュアル
みたいなの用意してないのかな。たまたま営業所の担当がおかしかったんだろか。
ごめんなぜかsageが外れてた…
話の流れぶった切って申し訳ないのですがちょっと。

先日通販申し込んだ本が今日届きました。
ヤターと思って封筒みたら差出人名が本名等ではなく、思いっきりペンネームとサークル名…
自分海鮮ですが親に同人の事言ってないんで、封筒取ってきた親に不審に思われますた。
本名公開したくないのはわかるんだけど…家族に同人隠して通販なんかやってる自分も悪いんだけど…
それでも一般人からみたら不審に思うような名前で郵便物送るのは…とちょっとモニョモニョ。

今まで通販お願いしたサクールさんは本名で送ってくださったのですが、
ペンネームつかって郵便物送ることって結構あるものなんですか?
猫は営業所によって対応が違うらしい
自分もそろそろメール便にしようと思ってたが、
事故率が高いというので見送り中
丁度、郵便料金もさがったし…
しばらくは様子見しつつ、現状維持かな
>831
ペンネームとサークル名
自分が通販してもらった中には結構ありました
最近多いのが、リターンアドレスなしでサイトのURLと
サークル名のみとか、メアドのみ
これって、事故ったらどーすんだといつも思いますが、
どうなんでしょうね
人には色々事情があるんだろうけど…
>831
大手さんだと局留め+サークル名多いよ。
私の知り合いもそうしてる。
不特定多数に本名と住所を知られたくない人もいるんでない?
押しかけ対策で。
>833
それは非常識すぎるね・・・
リタアドなしで 通販の郵便振替口座番号とサークル名のみで送られて来る
ところあるのだけど 、これって事故ったときは振替番号があるからサークル元に
返送されるのかな?
802です。
皆様、御意見どうもありがとうございました。
やはり一通だけ特別扱いは、快諾して下さったとしてもサークルさんに
負担がかかるようですので、メール便業者のほうに伝えてみます。
これを機に、少しでも事故が減るようになれば万々歳ですし…
もしも事故ったら、本社に連絡してみます。

本当にどうもありがとうございました。
いやいや、こっちもメール便について勉強になったよ。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/16 07:25 ID:o+IzYyAq
>836
口座番号から住所等は”調べられない”から差出人不明の処理がされるでしょうね。
郵便使ってて口座番号も郵便局のであっても個人情報は流用できないからね。
私は住所・サクル名のみをレイアウトして印刷屋で刷った封筒を使ってるんだが、
(一見普通の企業っぽい)
そういうのもマズーでしょうか。
かえって何買ったんだ?ということになるかな。
届け先住所見当たらずで戻って来ても
それで840の家に確実に戻って来るのであればいいんじゃない?
それなら最低限リターンアドレスの用は成すから。
ただ、どんなにレイアウトしても同人サークル名は同人サークル名。
受け取り人にどう思われても仕方がないだろうことは納得しておく方がいいかと。
通販の要項にこーいう封筒で届きますって説明してあるといいかも
これじゃまずい、という人は申し込みしなければいいわけだし。
840に限らず
猫は…事故も多いが、集配所で止まっている時間が多いのというのもある。
1ヶ月放置はざら…
話題変えてごめん。
自分通販してもらう側で、サークル側の人に聞きたいんだけど
局止めで送ってくれと頼んだら失礼?
自分の住所教えるのは全然構わないんだが。
>844
局留めは駄目ってサークルの方が多いんじゃない?
大手の通販案内見てると、結構そう書いてある。
メール便は駄目とか、取りに行かないと返されるとか聞くから。
自分は本人に届くなら何だっていいけど。
>844
オンからの申し込みならば、発送状況をメールでやり取りできるから
局留めでも問題ないとは思いますが、オフから(特に箱息子など)だと
行き違いで返送される率が高いので(経験済)あまりオススメしません。
住所教えるのが問題ないならば、ご自宅にするのがいいかと。
847831:03/10/16 12:50 ID:pluyvet8
皆様レスありがとうございます。
リターンアドレス、サクールさんによって色々あるんですね。
個人的にはサクールさん側が同人便箋は使わないでくださいって言ってるのと同じで(盗難防止とかの場合もあるけど
買い手側も同人隠してる場合があるからチョト気を使ってくれると嬉しいなーと思った。
まぁそんなこと言うなら親に同人ばらすか直接買いに行けって話なんだけどナー。

>>840
自分はそれなら全然構わないです。
とりあえず家族に中身が見られなければいい。
けど個人名が普通の人から見て不審な名前だったりすると
同人誌云々の前に一体誰から何を送られてきてるんだ、って不審がられるので。
一人暮らしして長いと、「家族に不審な目で見られる」て感覚を
忘れていることもあるかもw
そーいや工房の頃はいちいち言い訳してたっけなあ。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/16 14:13 ID:y+W/J56n

いま自宅から放送してます。(実験中)

http://www21.brinkster.com/deelings/goa/index.html
すみません、便乗して質問してもいいでしょうか?
初めて同人誌買ってみようかと思ってるんですが(オン申し込みです)
自分の場合は身元を晒すのに抵抗があるので、
局留めにできないか尋ねてみようと思ってます。
で、やり取りに使うメールはフリーメルアドでもいいんでしょうか?
本名以外隠す訳で嫌がられるかとは思うんですが
そういうケースって珍しいもんでしょうか?
普通の人がやたら局留めなんてできないよ。
まずは藻枚のとこの配達局にきいてみれ。
局留めは誰でもできるよ。事前申請もいらない。
局に来て、そこで止められて取りに来るまでおいとかれるだけ。
身分証持っていけばそれでOK
ゆうパックとか家で受け取れないから局留めにしたりする。

フリメOKかどうかは相手によるので、ここで聞いても仕方ないかも。
まずは相手に聞いてみては?駄目なら申込み説明にあると思う。
でも相手が為替送り先の住所を送ってくるタイプの通販なら、
こちらは住所さらしてるのに・・・と気分悪いかも。
>850
ウチの場合だが
やりとりにつかうメールはフリーメールでも問題にしない。
連絡さえちゃんと付けば問題無し。
ただ、申し込み住所が私書箱ならともかく局留だったら
その時点でお断りします。
局留は、申込者本人の手に確実に渡るかどうか分からないし、
受け取り損ねて送り返されてしまいかねない。

通販にメール便使うサークルさんの場合は
局留での申し込みは間違い無く不可。
854名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/16 15:29 ID:59JRt6tp
>850
名前も住所も知られたくなきゃイベント行って買いなさい。
向こうは(通常)名前も住所も晒すのに自分は名無しでいたいなんざ都合いいとは思わんのかね。
>851
え…局留め、誰でもどの郵便局でも利用できるよ。
私書箱かなんかと勘違いしてないかい?
引き取るときに身分証明書と印鑑もって行けばいいだけ。

ただ、「本名隠すため」の局留めを、サークルさんが了解してくれるかどうかは厳しいなあ…
こっちが住所氏名明かしてるのに、相手が最後まで匿住所だったらどんな気持ちになるか、
850に考えてみて欲しい。私だったら、確実に断るよ。
住所氏名明記の上で、「家人に知られたくないから局留めで」というのは受けたことがあるが。
>839
レスありがとうございます。
郵便振替番号だけだと事故った時はアウトなんですね。

以前はリタアド書いてらしたので何かいやなことがあって住所を
書かなくなったのだろうな、ここを見ても想像の一歩上を行く凄い人が
いるし。
>851-855
あぁレスが……皆さんありがとうございます
局留め不可だっけ?Σ(´д`;)と調べてたら遅くなりました
売り手さんも住所は隠すものかと思ってたんですが
やっぱ失礼だよな…相手方に不要なストレスかけるのも悪いので
今回はやめときます。どうもです。
858名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/16 16:24 ID:sZ6SqMbc
ペーパー上で委託されてるものだけが欲しいんですけど
それだけ頼んだら発行者はやはりいい気持ちはしないですよね
やっぱり便箋1部ぐらい買った方がいいでしょうか(;´Д`)
それこそ「義理で買ったな」とバレて、いい気持ちはしないと思う。
「委託本だけの通販申込みですいません」などといった、
場合によっては嫌味にも聞こえる書き方はしないで、
ごくごく普通に「通販よろしくお願いします」で良いと思うよ。
>>858
>>859に同意。
ペパに載せてるくらいだったら、委託先もその辺り了解してるだろうし。
>>859-860
レスありがd
それでは普通に通販しようと思います
>858でsage忘れてスマソでした
中身が同人誌と知られたくない人って、冊子小包の場合どうするの?

数もまとまってていちいち郵便局に差出しに行ってるサークルさんは
見本誌出せるから普通の封筒で出せるけど
数も少なく、郵便局が遠く、かつ私生活がそれなりに忙しい自分は
穴空き封筒に買い置きの切手を貼って冊子小包のハンコを押して
家の前のポストに投函という風に処理している。
そういうサークルさん多いよね?
でも中身が本だとわかると、家人に隠してる人はマズいと思うのだが…
うちは、通販の注意書きに「中身が本だとわかると困る方は必ずその旨明記の上
普通郵便の送料を振り込んで下さい」とハッキリ明記してるけど
そんな事を書いてるサークルさんなんてそう見ないし
初心者だと冊子小包自体をよく理解してない人もいそうだから
それで困った事がある人とかいないのかちょっと疑問に思った。
家の人は同人誌の存在を知らないだろうから
別に袋のフチが空いてて中身が冊子だと分かる状態で送られてきても
問題無いように思えるけど。
そんなことよりも、薄い茶封筒で送られてくると表紙絵が透けて見えるのでそっちの方が問題かと。
通販とか宗教勧誘?とかいろいろな雑誌が冊子小包で来るから、
薄い本が冊子小包で届いても、うちは全く家族には怪しまれないな。

サークルで通販受付してるけど、届け先が局留めでも全く気にしないで
送ってます。相手が局留めを指定してるなら、ちゃんと郵便局に
確認に行ってるんだろうし、今のところトラブルになったコトはない。
届いた封筒に貼られてる宛名シールを見た母親に「この宛名、あんたの字よね」
と不思議がられて少し焦った経験がw
自分の名前に堂々と「様」を付けてるんで家族には見られたくない。
でもそんなこと言ってたら本が手に入らないので気にしないようにしてる。
ポストは心配だったので、今まで毎回郵便局の窓口に出してた。
端っこを切らなくても良かったのか…_| ̄|○
先日届いた通販申込みの手紙に入っていた為替、
なぜか受領証書が切り離されていなかった。
普通郵便局員が切り離して渡してくれるよね?
何事もなく換金できたから別にいいんだけど、一体なんだったんだろう……。
>866
でも局によっては、局員に見せてから封しても
穴あけないとダメ、ってとこもあるんだよね…
冊子小包で、委託の本をダンボール箱で送ったことがあるが
窓口で確認して、後は普通に封して送れた
濡れないようビニール梱包とかしてたから穴あけられたら困るけれど
そういうことはなかったし
>867
切り離してくれない局員もいるのさ
>>867
一応受領書を申し込み者に送り返すべき?
>>871
今後のこともあるから、本と一緒に送り返して
「これは一緒に送っちゃダメよ」と教えてあげればいいかも。
>868
昔、そういう為替を受け取った後、
不正が行われたんじゃないかという疑いを持たれて
郵便監査官が自宅まで来たことがあるよ。
(郵便局に、その為替を発行した痕跡がなかったとかで)

とりあえず、受領書は本人に送り返し、
万が一の時の為に名前をメモっておくといいかも。
私の場合、監査官に送付者を問われた時、
その人を特定するのに苦労したから。
本当に万が一だけどね。
>867
簡易郵便局なんかの慣れてない人だとけっこうある。
「えーっと、えーと、…」
とあたふたしてる若奥さんに必要な部分まで切り取られそうに
なったことありまつ。
局留めは誰でもできるがやってくれるかどうかは局による・・・と思った。
小さいところだと「場所が無い」つって断られた。
詳しくは知らんが。聞いてみるしかない。
ヨコハマ近辺各所で聞いてみたら本局以外ダメだった。
地域で方針があるのかも。
以前、局留めの利用方法を詳しく知るために郵便局で尋ねたら、
局留めは郵便局への事前連絡無しに行って大丈夫ですよと言われた。
地域によって利用できないなんで初耳だ…
自分が通販申し込んだ側だったとき。
2週間前後で届きます、とのことだったが半年以上放置された。
何度かメールしたけど毎回あと2週間以内に、という返事。

半年すぎたあたりで来たメールでは、家族が重病とのこと。
それが事実なのか知らんが、そんなに大変ならもういいのでキャンセルさせてくれとメール。
そのまま4ヶ月放置されて、あきらめかけてたときに何の前触れもなく封筒が届いた。
すっげえ適当にあわてて作ったってのがわかるのが謝罪も無くそれだけ入ってた。

キャンセルさせてくれって言ったのに。…今さらもういらないよ。
しかも頼んだやつとまったく違うしこれ。ていうかこんな雑なのよく送れたな。
今まで通販関係でそういうめに遭ったことなかったからなんつーか驚いた。
でもここ見てるとこれぐらいならプチなんだな。みんな乙。
>877
乙。
前もそんなのあったけどなんつーか意地でも金を返したくないんだろうか。
返金しようとするとまた為替買って少し足が出るもんな(藁
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
用件の手紙一切なし。
受領証書付き小為替、裏にも表にも私の住所・氏名をバッチリ記入。
宛名シールなし、返信用封筒なし。そのかわり本を送る為のどでかい
「返信用封筒」…小さな洋型封筒がパンパンでした。

この人から以前問い合わせをもらった時、手紙に「私は超同人初心者
なので、何か間違いがあったら言って下さいね!」と書いてあったんだ
けど、手紙も普通だし、返信用封筒も入ってるし、使用している封筒が
洋型なのが少し気になったけど、特に何も触れずペーパーを発送した。

そうしたら上記の内容で申し込みが届いた。
うちのペーパーは結構細かく申し込み方法を書いてる方だと思うんだ
けど…(使用してほしい封筒のサイズ、宛名シールの適正サイズ等)
理解できなかった以前に全く読んでくれてないような感じ(´・ω・`)
うちは通販量は多い方じゃないので、ひとつひとつ正しい方法を教え
ようかと思います。

ところでこの思い切り記入済の小為替は普通に換金できるのかな…
返しちゃっていいんじゃない?不備扱いで>思い切り記入済の小為替
>879
「読まない方には売りたくありません」と突っ返せ。

って思っちゃう自分は心狭いですかね…。
為替に申し込みしてくれた人の住所氏名と判子が押してあって、不備で返した事がありました。
その後同じ人から同じ本の申し込み。
前回使用した為替画同封されており前に記入された分は修正液で消した上、
指定受取人欄に私の住所氏名が書いてありました。再度お返し。
また同じ人から封筒が届いたので3度目の正直?と思いつつ為替を見たらやはり前回までの記入分が
すべて修正液で塗りつぶしてありました。

もしこの状態の為替で換金が出来るのであったとしても、気持ち的に処理したくないなあと思ってしまい返しました。
でもこの場合受取人住所氏名欄にうちの住所氏名を書けば換金出来るのでしょうか?
郵便局では「何も書かないで」と言われるけれど、為替裏の注意書きを見ると「受取人の住所氏名を
書いてください」とあるので、これを見た人が間違えるのかなあと。
とはいえ数年通販処理の間でこれ1件だけなんですけども…
>882
そもそも為替のような証紙に修正液で…っていう時点でダメポ
私でも↑の内容をオブラート2枚くらいで包んだ手紙をつけて返送するな
修正液使用はダメなようです。
修正箇所に線を引き、捺印した上で書き直すのが正しいらしい。
修正液を使った時点でその為替の換金は出来ないかもしれない。
半券持ってる申込者に再発行してもらうのが一番確実。
885h:03/10/17 14:48 ID:fFBOpUUc
ここのサイト、エッチ過ぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい見れるし、
美人おねーさんのオッパイもいっぱい!(*´Д`)ノ
882さんは返送する時、
修正液使用はだめってちゃんと理由書いてやったのかな。
修正液でけすとかでなく、884さんの言うとおりの直し方であれば換金自体はできます。

失礼であることには両方変わりがないけど、
二度目も修正液で直して来たっていうから、
修正液は証紙関係に使えないことを知らないような気がする。
文章から882さん自身ももしかして知らなかったのだろうか?という気もするんだが…
再び突っ返されたんだから
親なり、郵便局員に聞くなりすればいいと思う。
何も考えずに同じ物を送ってくる時点で、相手が業者か何かと
勘違いしてんじゃないかって感じだね。
そっちがいいようにしてくれよ!みたいなものを感じる。

思うのは、気配りと「考える頭」のない人は通販に向いてないとしみじみ思。
いや同人活動にも。
いやいや、普通の生活だってそうですよ、とスレ違い板違いなことを呟いてみる。
>>879
自分も今回は突っ返せにイピョウ
こんなことを許しておいたら、どこでもまかり通ると脳内変換し
「●●さんはこの方法でちゃんと処理してくれました!
もっとあなたの本を買ってくれる人の立場で考えてくれても
いいんじゃないですか!?」みたいなDQNDQN攻撃しまくる厨に
育ってしまうと思うので。
丁寧に指導するつもりならちゃんと更生させるように。

>>882
その相手からの通販申込は一生拒否した方がいいような…。
お金が関係している書類に修正液使うって、その事自体がなあ。

「あなたのやっている事は、
 『預金通帳の残高を修正液で塗り替えて、
  手で書き直した残高分の払出を請求している』
 ようなものだ」

とか言ったら目が覚めないかなあ。
そもそも注意書きとか突っ返された時の手紙の文面とか読んでいないのかな。

まあ、知らない人は知らないだろうから
証明関係には修正液は使えません
これは換金できませんから、そちらで再発行してください
と書いて突っ返すしかないね
教えてダメだったら報告しる
申し込んだ本の不着話が続いてるけど
雑誌を見てペーパー申し込んだ時も来ない確立のほうが高いな
80円くらいでケチケチ言うなと思われそうだけど
ペーパー発行してませんと返すくらいなら送らないほうが楽なのかな…

メモ用紙に箇条書きでもいいからペーパー出してるのか出してないのか
位教えて欲しいよ、ホント。
>893
ペーパーって、定期的に出す所ならすぐ返せるだろうけど、
イベント参加ごとになんて言う不定期発行だと難しいね。

送る方としても、次のイベントまで2ヶ月以上、ペーパーの在庫は無い。
なんて状況の時、待ってもらった方がいいのか、
今は無いと返事をした方がいいのか迷ってしまいます。
>882です。

すいません書き方がおかしくて大変失礼しました。
一番重要な言葉が抜けておりました。
*例えば修正液で消さないで*そのまま指定受取人住所氏名を記入した場合どう扱われるのでしょうか。
一度目に記入済みの為替が来た時
「そちらの住所氏名が書いてあるのだから一度換金して、再度新しいものを購入して未記入で送ってください」
と説明したのですが、適切だったのか不安に思ったもので…。

ちなみに前述の方は2度目の時点で修正液で消されたものは換金できない事と、
3度目の時点でもう取引はしたくない事を伝えて終わりました。
別にすごかったわけでも困ったわけでもないのですが
18禁本の申し込み(当人に形式上年齢などは確認済み)で、

「イベント、バイトが人ったので…行きたかったのに残念です」


う〜ん。日本の末来が心配だなぁ。
どゆこと? 
>895
「受取人指定欄」に書いてあるのが間違いなく895の住所氏名ならば、
身分証明書を持参すれば問題なく換金できます。
むしろ、為替抜かれたり事故で行方不明になったときに、
第三者に換金されずにすむ。
そのための受取人指定欄。

問題は、申込者が字を間違えてくださることがある、ちゅーことで……。
>>895
理解するのに時間がかかったが…

通販申込者が、為替の表に自分の住所氏名、
裏(指定受取人)に>>895の住所氏名を書いた場合…ってことでいい?
指定受取人欄に書かれた場合、身分証明がいるんじゃなかったかな?
(局らによってはかなり厳密な手続きが必要と予想)
少数回で済むサクールなら、手続きしてもいいかなと思う人もいるかもしれないが、
それが厨の常識になると困るので、不備がある場合は突っ返した方が吉。

その説明で十分だと思うよ。>為替返却
×局らによっては
○局によっては


なぜ「ら」が…w
>897
>896に対しての問いなら
18歳以上で

「バイトが 人 っ た ので」

はまずすぎだろ ってことでしょ
似てる漢字って間違う気持ちは分かるけど人と入は珍しい気がする
というより・・・

最近は小学校で漢字の書き取り練習はしないのか?
活字を見て写しでもしなければ
やろうったってできない間違いだぞ?>人と入
>882=895です。

ややこしい文章に分かりやすい回答ありがとうございました。
自分自身、指定受取人欄の使用方法が分かってなくて人に「不備だ」と言うのに疑問を感じたので
質問してしまいました。
ありがとうございました。
>>901
…というか、書くときにどっちか分からない字…といのなら
まだ分かるけど、何故に変換でアレを打つのか…。
「ばいとがひとったので」と打たない限り「人」は出ないだろ。
ローマ字変換にしてもかな変換にしてもあの変換ミスありえない…。
素でギモンだ…なんて打ったの?>>896
905904:03/10/18 03:57 ID:/MEY7D+5
と思ったら、>>896が人と書いた訳ではないんだ。スマソ
手書きであのミスなら、まだ書き方が雑な人…という事で私はスルー出来るな。
間違いというより、そう見えるような字なのかも。
最近癖の強すぎる糞字がかっこいいと思ってる厨房工房が多い
からね。18以上でそれならちょっと断りたくもなるが。
907896:03/10/18 08:19 ID:/0irfVEn
パソコンの文字だとわかりにくいですね。スンマセソ
>>901 解説ありがd

ちなみに思いっきり「人」という字でした。
字はよくある漫画字で決して汚い字ではないのになぁ…
最近届いた通販申し込み。
「私はこんな字(小学生みたいな字だった)ですが、一応19歳です!」
代金は為替で、とペパに明記しているのですが
「為替買いにいけないから切手で払うね★(意訳)」
同封されていたのは50円切手12枚。(切手での支払いは原則受け付けていない)
男性向けと女性向の本(両方18禁)の申し込みだったのですが、
「男性向けの本は兄にあげます★」
…(゜д゜)エ…オニイサン ドジーン シッテルノ?

激しく通販拒否したかったのですが、今回は目をつぶる事にして、
通販の申し込みは、ペーパーをよく読んで指定された方法で申し込む事、
これを守らない場合は、不備扱いで返却されても文句は言えない事、
一般人にはできるだけ同人誌は見せないで欲しい旨を
生春巻きの皮に包んで発送しますた。
>908
その1回だけの甘やかしが後々皆の迷惑に。
よく売ったなぁ。
売ってくれたんだからそんな大して悪い事じゃないだろう、
とか向こうは思ってそうな気もする
それ、甘やかしとか皆の迷惑とか以前に、
普通なら返送すると思うんだけど……

そんなに売りたいのか?と思ってしまう程不思議。
注意するのに生春巻きの皮に包む必要もないと思うのはおかしいのか…?
19歳の妹に男性向け同人誌を渡される兄はいくつなのだろう(W

ホントは字の通りの小学生だったのでは?
やることが小学生並だよ。
「女の癖に男性向け18禁本を買うのねシンジラーンナーイ」と思われるのが嫌で
そういうウソをついたのではと言ってみるテスト。
なんかすべてが言い訳臭いよね。やっぱり未成年なんじゃないの。
小学生くらいの年齢って、エッチなものに憧れるからねぇ…
ズバリリア省だと、私も思うな。
不備で突っ返したほうが良かったんじゃ…
訊かれてもいないのに、年齢を言うヤツは
もれなく十八歳以下。
URL請求制の18禁サイトなどの場合はメールのやり取りで
相手がどういう人なのか厳しく審査する場合が多いのに、
なぜ>>908さんは(注意をしたとは言え)こんな人の通販を受け付けたんだろう。
こんなのを許すんじゃ、18禁表示してる意味が無いのでは。
禿げ同。
18禁なら普通の通販より厳しくてもいいくらいなのに。
親から怒鳴り込まれたらどうする気?
明らかにあやしいのは断わっていいと思うよ。
くだらない事なんですが、自分は海鮮で通販もたまに利用させて貰ってて、
時々感想とかも送らせて貰うんですが、感想って、やっぱり原稿用紙とか
便箋使った方が良いんでしょうか・・・
自分はいつもレポート用紙で書いてるんですが、実際に受け取られる側としては
如何でしょうか
原稿用紙?レポート用紙?あなた何歳?
手紙に関する常識はどのくらい持ってる?
つーか、釣り?
釣りだとしたら原稿用紙に鉛筆書きがデフォだなw
いや、蛍光ペンじゃないのか。
もしくはミルキーペン
授業中のメモ交換じゃないんだからさ・・・。
国語の授業で手紙書くの、小学校で最近やらなくなったのか?
叩かれ過ぎた908が話題逸らしのために
強烈なネタを投下したのではと言ってみるテスト
マジレス行きます。

>919
海鮮だからわからないとか、そういう問題じゃないぞ。
目の前にある箱で「手紙のマナー」で検索すれ。
ん万もする箱だ。にちゃん見るだけでなくちゃんと活用してやれ。
もしくは本屋で手紙の書き方の本買ってこい。
国語辞典にのってますよ>手紙の書き方
ちなみにウチに来た手紙で一番アチャー;ってのは
黒い便せんに赤い文字でしたな

何もそんなにオドロオドロしい組合せにしなくても…
レポート用紙に鉛筆書きなら、もうあきらめの範囲ですが、
スーパーのちらしの裏に鉛筆書きで来た時には、
( ;´Д`)<コトワリテェ… って気になったよ
手紙書く習慣が無い人って、手紙に使う紙すら「もったいない」と感じるみたいなんだよね。
だから手元にある安い紙で済まそうとする。
ルーズリーフの表裏に書かれたのを受け取った時は泣けたよ。
今いるジャンルは平均年齢が高いみたいなんで普通の手紙が届くけど。
うちは逆に丁寧な人が多いみたいで、私が「もったいない」と感じることが多いw
通販の申し込みに、綺麗な封筒&便箋。便箋はたいてい4枚。
内訳は、1枚目「いつも読んでます。通販よろしく」という手紙。
2枚目は、通販の申し込み内容と住所氏名、メルアド。
3枚目は白紙(何も書いてない便箋。手紙マナーのためだと思う)
この3枚が1セットになって三つ折にされてて、最後
4枚目も白紙。これに為替を包んでくれる。

個人的には1枚目と2枚目にわけてくれるだけでもありがたく、
その2枚で為替を包んでもらってまったく問題ないのだが、
なぜか上記のような人が多い。
嬉しいんだけど、「この人しょっちゅう便箋買わないといけないんじゃ…」と
ついよけいな心配をしてしまう。
ルーズリーフでもレポート用紙でも、ちゃんとした一枚の紙に書いてくれるだけ
いいさ……という気になってきたよ最近。

ひっちゃぶかれたチラシの裏に本のタイトルだけ書かれてきたときには、
ぬっ殺したくなりました。

さすがにその時は、通販と一緒に「破いたチラシに用件を書くのは大変失礼だ」と
書いて送りましたが。
白いシール(宛名シールに使うようなやつ)に
注文が書かれていた事があるよ
そこには注文じゃなくてあなたの宛名を書いてくれよ(w

今は郵便振替オンリーにしたので、イタタな手紙を受け取らなくて済むようになった。
けど通販申込ついでの感想とかはあまり貰えなくなったな。
たまにわざわざ感想だけを手紙でくれるありがたい人もいるけど…(*´Д`)
レポート用紙、ルーズリーフ・・・知り合いの作家さんも時々愚痴ってたんだけど、
先日、その人から初めて手紙を貰って、業務連絡と称する手紙だったんだけど、
普通の白い無地のコピー紙にそのまんま文章を書かれてて、全然真っ直ぐぢゃないし
字も走り書きで読みにくいし誤字多いしで散々だったな(ニガワラ
結構「2ちゃんに晒す」とか平気で人前で口走る人なのに、これってどうなのよ!と
このスレ見てる人でも居るんぢゃないの??とか思いながら自分も気をつけようと思った
>933
今度その人に同じ書き方で手紙送ってみそ。
自分がやられて「これは嫌だ」と感じた事は普通の人ならやらなくなる。
>930
そりゃ…見る側も大変だなぁ(4枚編成)。
>>930を読んで疑問、質問、

書いた手紙(私はだいたい1枚〜1枚半)と通販内容を書いた1枚で
そのまま小為替を包んじゃだめ?
930は丁寧な例として書いてあるけど、それが礼にかなってるとか
常識なら改めないとな〜と思ったので。
ごめん下の行よんでなかった。

穴があったら入りたい…
ドウゾー(・∀・)ノ●<穴
●○| ̄|_ ))).....
頭と同じサイズの穴なんて、頭が入っても肩が入らないyo!
ネコちゃんだったら・・・
>>937-941
ワラタよ

あったなあ…チラシの裏に鉛筆書き。
あったなあ…レポート用紙に鉛筆書き(イラスト入りw)
うちもありました。
チラシ裏鉛筆書き。
その方は徹底していて、封筒もチラシから自作でした。
手紙に エコペーパーを推奨していますのでチラシですいません 
とあり、なんとなく そこまでするなら… と思いました。

チラシ利用はエコなのか、とても疑問です。
レポート用紙にピンクの蛍光ペン。文字は二行分くらいの大きさ。
そんな手紙を大好きなサークルさんから貰って
色んな意味で、ちょっぴり泣きました。
内容は嬉しかったんだけどね……'`,、('∀`) '`,、
レポート用紙の 裏 に手紙を書かれたことがあったよ。
裏には当然線など入ってないので字が斜めになってる。
何がしたかったんだろうか…
>945
レポート用紙の罫が狭すぎるとか
罫があっても斜めになるので、それなら白い方に書いた方がまだまし、とか
教員だったダディは同人便箋で提出されたレポートにへこんでいたよ。
( ゚д゚)ポカーン
>>947
レポート用紙手紙はずっと昔、便せんを切らした時に申し訳ないと思いつつ
やってしまった(一応ペン書き)ことがある_| ̄|○けど、
これはなんつーか…

字を書く部分が少ないから、「レポート用紙○枚以上〜」なんていう時には
便利なのか?(w
ここは日本の未来を憂慮させるインターネットですね
もしかしてよくある裏がフルカラーイラスト一面で、
反対側がケイ線になってるレポートパッドなんじゃないか?>同人便箋レポート

あれ、確かに商品名はレポートパッドなんだよな…
そんなの「レポート」に本当に文字どおり使う香具師がいるとは…
日本の未来はどっちだ!?どっちなんだ!!!?
レポート用紙といえば、同人とは外れるが
わざわざ東大の購買行って東大の名前が入ったレポート用紙で
提出した人がいたなあ。レポートが頭良く見えそうだからという理由だったけど
馬鹿だこの人ーと密かに思ってた。
953U-名無しさん:03/10/20 10:07 ID:yPWYc0sf
知り合いに手紙を出したら、返信がルーズリーフに蛍光ピンクのペン。
それだけならまだいいんだけど、封筒なし。
レポート用紙やルーズリーフを中が見えないように折って(中学の頃ちょっとしたメモのやり取りによく使った)、
それに直接切手が貼ってあったよ。

高校のころ、交流のあった他校から直接小額切手を何十枚も貼り付けた部誌が送られてきたことも。

どっちも同人と関係ないな。スマソ
>952
その人馬鹿だなあ〜〜でもちょっとなごんだw

ところで新スレ立てようとしたんだができなかったよ〜
どなたか立てて下され〜
アンソロを見たと
葉書で在庫の問合せが来た…_| ̄|○

ペーパーは送るけど
巻末にちゃんと通販の心得が載ってるんだから
読めや(゚д゚)ゴルァ!!

80円切手入れてくれ〜


建てたよ〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066621787/
初めてのスレ建てだったんで変だったらスマソ(´・ω・`)
>955
そういうのは返信するの?
それともちくりと注意をして返信するの?
または着払いで返信するの?
やっぱり見なかったことにするの?

自分としてはルール破りには4でいきたい。
問い合わせの多いサークルで1だと大変だな。
ちくりと注意書き書いて
こっちで切手貼って返信したーよ……(´ω`)

葉書問い合わせ…魔法の呪文郵便事故で私なら解決。
つーか不備でサックリ切ってしまってもいいのでは
正面から袈裟懸けにザシュシュゥーッてことか((((((゚Д゚;)))))
無かったことにすると、相手に「ハガキで問い合わせしちゃいかんのだ」ということすら
伝わらない、と考えてしまうんだよね……

ハガキに受け取り拒否の紙張って投函しなおせばいい。
なるほど、中身が見えるぶん便利だ。
私はミニレターは受け取り拒否してる。失礼だ。
ミニレター拒否をあらかじめ明示してるならいいけど、一般的にも同人ルール的にも
必ずしも失礼にあたるものではないような気がする。
もしそれが通販の申込じゃなく感想文だったら泣いちゃうよ<受け取り拒否
申込じゃなくてもミニレターお断りの記載があるサークルさんなら別だが…
別にミニレターは拒否するほどの無礼ではないんじゃない?
そんなことをいったらミニレターなんて物を作る郵便局が無礼ってこと?

送ってくる相手にミニレターを使うよう強制してくるのはどうかと思うけどね。
(ヤフオクでカードもの出品したときにそういう落札者がいた・・・)
ミニレターって失礼なのか…(´・ω・`)ショボーン
>964がミニレターを失礼だと思う理由が知りたい。
どこかのローカルルールで教わったの? 純粋に疑問だ。
まぁまぁ…>964ではないが。
通販処理数が多いサークルになると定型(長4)以外の
サイズが来ると困るって例は多いみたいだぞ。
「安く済まそう」という気持ちの表れっぽくてムカツクんじゃない?
受け取り拒否はしないけど、ミニレターで出してくる人は
所詮この程度ってことでどこか引いた気持になることはあるな。
小学生なら20円の差もわかるけど、そうでもないのに20円を
ケチって開封しにくい、読みにくい形式で送ってくるってどうよ。

恥ずかしいと思うんだけどな。
一応事務的な返送はするけど、仲良くなることはまずない。
>972
仲良くならないまでも事務的に応対できるならいいけど
964は受け取り拒否する(事務的な応対もしていない)わけで、なんだかもにょる話。
それに安く済まそうということは悪いことなのだろうか・・・?
よく通販利用する人なら切手代もかなりかさむだろし、全然ヘンだとは思わないよ。
「そこらのチラシでつくった自作封筒で倹約」なんかとは話が違うと思う。

やけに擁護しているようだけど、自分は別にミニレターを使ってるわけじゃありません。
(そもそも通販申し込みもしない。もっぱら発送するほう)
長4封筒指定してるなら別だけどな。

私は、別にミニレターでもいいよ。
失礼とも思わない。
何らかの方法でアクセスしてくれたことそのものがまず有り難い。

うん、数ある同人サークルの中で自分にも興味を持ってくれたという事実が嬉しい。


ところで、以前箱息子に載せてもらったことがあるんだが、
その時は訳あって通販の宛先を最寄郵便局留にしてたんだけども、
色々届く通販申込みの手紙の中で、一通、「局留の手紙はどうやって受け取っていますか?」
という質問の手紙が入っていた(その人も通販自体はしてくれた。そのついでに質問してきた)。

その時は普通に「窓口で身分証明書見せて局員さんに確認してもらって受け取りましたよ」
のような回答を書いて本と一緒に送った。そしたら後日その人から
本の感想の手紙が届いた。その手紙に、なぜかまた局留に関する話が。
「週に何度取りに行っていますか?実は私は郵便局員なのですが、サークルさんが
局留をどのように利用しているのか気になっておりまして…」ということだった。

返事に「週に2〜3回は届いてるか確認に行っていますよ」と書いたら、
後日一部分がぼこっと脹らんだ封筒が届いた。同じ人からの手紙で、
また局留についてなにやら。その時はもう本に関する話は無し。
ぼこっと脹らんでいたのは中にポストの形をした貯金箱が入っていたため。
どうやらお礼のつもりらしかった。
局留に関する返事をしながら「Wカップの記念切手はうちの地元では即日完売でしたよ、
すごい人気ですね」のような郵便局に関する話題も出しておいた。

そしたら今度は脹らんではいないけどやけにサイズの大きい封筒が。
「局員は記念切手買わされるので使い道が無かったんですよ、貰って下さい〜」
というような内容の手紙と共に、Wカップの記念切手シートが丸々入っていた。
数度のやりとりで我が家には郵便局グッズが溢れた。
水に漬けるとタオルになる固い塊ももらった。

あの人何がしたかったんだろう。
重要なキャラを本に出したら「あのオリキャラ格好いいですね」というような
感想を送ってきたので、ジャンルそのものに疎そうな印象を受けた。局員さん…。
>975
いい人じゃん・・・ちょっと変わってるけど
>975
本当に「サークルさんが局留をどのように利用しているのか気になって」、
局留使用のサクールに絨毯爆撃だったり…。
局のお偉いさんから調査を依頼され…とか怖い考えになるんですが((((((;; ゚Д゚;)))))
私も975読んで977のように感じた…。
単に気になって尋ねたにしては、お礼の品が多すぎる。
確か切手シートって80円+募金10円の10枚綴りだから900円だよ。
その上貯金箱やらタオルやらを(定形外だから送料かかるし)
送ったってことは、何やら商業的な臭いがしますのぅ。
局員ならキャンペーン時期の終わったノベルティとか手許に大量にありそうだし、送付も局備え付けの「通信事務」の封筒使えばタダだったりするし、そんないうほどお金かかってない可能性もある。
(これらのことをやって良いか悪いかは別として、家族経営的な特定局ならない話じゃないだろう)
タオルや貯金箱はおおかたキャンペーン時期の過ぎたノベルティだと思うから、かかってたとしても精々ちゃんと定型外で送る時の送料くらいなもん。

単に勉強熱心(?)&サービス精神旺盛(??)な局員さんだったのかも。
梅ついでにちょっと言わせてくれ。

通販と一緒に燃えの滾りをぶつけ尽くした
感想文書いたら「好きです」を5回も書いていた。
自分のボキャブラリーの狭さを痛感。
こんなに好きですを強調したラブレター書いたこと無いと赤面。
これ…出して良いのだろうか…引く??
>980
「好き」が5回出ている事よりも、好きが5回も出て来てしまうようなハイテンションさに引くと思われ。
ハイテンションでも、いきなりタメ語&失礼な言い方がなければ、
特に構わんと思うが。

ま、気になるなら推敲してみれ。
うちの相方も郵便局員で知合ったばかりの頃、こっちが恐縮するくらい
いろいろくれたよ…
ハガキでの問合せを貰った955でつ
二日後に「勉強不足でした。ごめんなさい。」
と返信用封筒が送られてきました。

このスレ見てたんだろか……(´ω`)
>>984
いんじゃね?注意する手間も無くなったんだし
>984
友人との話題に出して指摘されたのかもしれないし
通販の説明をよく見直してみて間違いに気付いたりしたのかも。
まあ、結果オーライってことで。
>980
2〜3日たってから読み直してみることをお勧めする。
でもテレビの番組で、リポーターが何か食べ物を取材して食べるシーンなんか
「美味しい」の連発だよね。
「本っ当ーに美味しいですね」「こんなに美味しくて○○円ですか」「なんだかこう…とにかく美味しいです」
って美味しいのは分かったからどういう味でどう美味しいのか言えよと思う。
伝えたい気持ちはあっても表現が下手でありきたりなセリフを繰り返すことはよくあるよ。
だから「好きです」が連発されててもあんまりはっちゃけた手紙とは思わないなあ。

それよりメールで!!!!とかvvvvvvとか(^O^)(^O^)(^O^)とか連発される方が痛い。
>>988
アレは「"美味しい"しか言えないくらい美味いのか」で納得してるけどな。
どういう味でって言ってみてもこちらは想像しか出来ないし。
味なんて人それぞれだし。

>>980
「好き」って繰り返してて恥ずかしいと思うのなら、
別の言葉に置き換えてみたら?
置き換えられなくても、「好きとしか言えない」のだったら
それはそれで良いと思う。ありきたりな言葉が、一番響くよ。
どっちがいいか。

A
「○○さんの描く●●は格好良くて凄く好きです。
□□のシーンなんか●●の心情がとても表れていてますます好きになりました。
こんな素晴らしい●●を描く○○さんのことも好きです」

B
「○○さんの描く●●ってとっても格好良すぎ!!!!!
□□のシーンなんて●●の気持ちがすんごく表れてて私もドキドキvvvvvvvv
こんな素晴らしい●●を描く○○さんって凄すぎると思いま〜す(^O^)(^O^)(^O^)」


相手にとって失礼のない言葉遣いの手紙であれば
例え好きが何回出てこようが問題ない、と書いてて思った…
>>990
何となく、おつ(´-`)

そして下二行にドゥーイ
992980:03/10/23 20:26 ID:TJrWfQeT
レスdクス。
A側だな、漏れ。
Bも別にこれくらいなら痛くない。

B
「○○さんの描く●●ってとっても格好・良・す・ぎ☆☆☆☆☆
ど・う・し・た・ら!アテクシにもかけるかなー????
□□のシーンなんて●●の気持ちがすんごく表れてて
私もドキドキvvvvvvvvしちゃいまぅすvvv
こんな素晴らしい●●を描く○○さんって凄すぎると思いま〜す(^O^)(^O^)(^O^)ミャハvv」

だったら厳しいと思うが…
「上手い」って言われるより、「好き」って言われる方が
嬉しいな私は。もちろん「上手い」もすごく嬉しいけどね。
淡々とほめられるよりは、ちょっと熱いほめられ方の方が好きだな。
あまりはっちゃけすぎてるのも嫌だけど……わがままでスマソ。
誉められるのって、人によって微妙だもんな…
だからこそ、単純な言葉のほうが(・∀・)イイのかな
2chの顔文字満載で熱く褒めちぎられた手紙を貰った事がある…。
でも顔文字も手書きだったから、どれも潰れて変な顔になってた。
ネットヒキー、自サイトヒキーでろくにメールとか手紙とか
書かなくなって数年。
ネットでのコミュニケーションは2chだけという生活を送っていたら、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
(・∀・)イイ!
(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
(゚д゚)ウマー
_| ̄|○
なしに手紙もメールも書けなくなってしまった。
(;´д`)つ〃∩ ヤベェーヤベェーヤベェー

ところでDQNって他の言葉で何て表現すればいいんだろう。
もにょるも難しいけど、「DQNな」をいまだ言い換えられない。
ダメ人間、かなあ…>DQN
うめ


                ZZZ zzz ...
                      ____     。
                ,_,,-''"    `ヽ、 o
            _,-―∧∧ /⌒丶。 ⌒丶 。
            _(   (*´ー`),,=´ω`,,)´_ゝ`,,)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。