サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1慌てモノ
疲れている管理人がマターリ、愚痴ったり、血反吐を吐くスレです。
ここで愚痴を吐きだして、スッキリしたらまた自分のペースで更新しよう。
どこかで誰かがあなたの更新を待ってるよ!

・相談、アドバイスは『ネットで困った事相談所』へどうぞ。
・ここでよく出る話題についての関連スレは>>2、保険>>3-5
・ループしがちなアク解話はオナカイパーイ。過去ログ嫁。
・カプ話、801話はチョト控えめに。
・教えてちゃんは甘やかすと増殖するので放置。
 または「検索しる!(゚Д゚)ゴルァ!!」とググルや初心者板に誘導。
・必要以上の絡み粘着荒らしはスルーの精神で。あくまでもマターリ。
・疲れきった管理人を更にすさませるような書き込みはやめましょう。
 ここは*憩いの場*です。
・疲れている人たちが書き込みやすいように、憩えるように。
 皆さんの心遣いをお願いします。

前スレ サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板19
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1044611070/
↓嬉しい感想、嬉しくない感想12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1045707915/
↓みんな1日のアクセス数ってどれくらいある?【12】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1044431705/
↓ネットで困ったこと相談所〓その27〓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1045206231/
↓厨房同人の痛い言動(新17)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1045487401/
↓*あなたの心がすさむとき*68*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1045098310/
↓ウザイ書き込み、貴方ならどうレス入れる?@同人板
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039093989/
↓ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039875336/
↓アクセス解析に悩む管理人達@同人スレ(html化待ち)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029548629/
↓【アクセス解析反対同盟】その1(html化待ち)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029599721/

↓過去ログ倉庫作ってくれた人がいます。
http://apophy71.hp.infoseek.co.jp/top.html
1さん乙カレー
>1
乙カレー。

その某板祭とやらをみに行ったけど…
特に関係あるジャンルの方、オツカレー
1さん乙です!


最近、相互先の某管理人との付き合いが辛い・・・
過去ジャンルで男性向エロやってたって、ことあるごとに強調してくる。
「私エロオヤジ入ってるから、腐女子失格ですよね」
「やっぱりやおいよりエロが本分なもんで」
「○○さん(私)の新作読みました。個人的にはもっとエロくてもいいぐらいです
男性向やってたんで、やおいの鬼畜描写じゃどうしても可愛らしく見えてしまうんですよね」云々

初めのうちは話あわせて、男性向書けるなんてすごいですね、なんて
返してたけどもういい加減疲れたよ。
やおいばっかりなうちのサイトで男性向がどうのって話引っ張られても
レスしにくいんじゃゴルァ!そんなに古巣がいいなら(・∀・)カエーレ!!
前スレで言ってた祭りのヒント
前スレで言われていた板を「パク」で検索して。
たくさんそれ関係のスレッドがたってる。クルマップでは無い。
「大変そうだなー」としか言えない。
あれ全部に目を通す時間があったら新しいSS書くわ(w
>7
関連サイトのBBSのログが面白かったよ。
それにしても自分がもし字書きだったらあの提言サイトは
かなり怖かっただろうな〜と思う。絵描きでよかった。
絵描きでも他人事じゃないですよ。
素材サイトやジュースの感想サイトでも被害あったみたいですから。
絵サイトでも当然、被害あるでしょう。
>8
絵描きサイトだがA×Bが夕日の差し込む窓際でじゃれてる絵とか描いて、
××さんの方が先発ですので下げて下さいとか言われたら嫌だな(w
11:03/02/27 16:27 ID:jd/JLHLr
>9
マジかYO。怖いな…
魔女狩りと変わらんね。
二次創作で良かったと心から思ったよ。
こっちの方にはこないよね・・・?
13スレ違いsage:03/02/27 16:38 ID:DnX15Wgz
>10-11
二次創作でも既にこんな感じなので気をつけて
-----------
一般パロ系巡回中、隣組にあたるリア厨サイトにて。

>今日ねー、ネットに詳しい子から聞いたんだけどねー。
>HPでイラストや小説を公開する時にはルールがあるんだってー。
>なんでもねー、同じジャンルでHPやっている人から、
>同じようなイラストを先にHPにのせてるんだって文句ゆわれたら
>マネしてなくてもすぐにHPから消さないといけないんだってー。
>よくポーズのマネさせてもらってる○○○さんがボクのHPみても
>文句ゆわなかったのはボクが子供だからいいやって許してくれたのー?
>だったらゴメンねー。いやだと思ったらちゃんと文句ゆっていいよー。
>ゆわれたらちゃんとHPから消すよー。(⌒0⌒)
------------
またその手の話題かよ!と怒られそうですが悩みを聞いてください。
パクリ疑惑のインネンをつけられてサイトに乗り込まれてしまいました。
私は某有名バンド系生モノで小説とライブ感想がメインです。
相手は別生モノとオリJUNE混在サイトで小説を書いている方だそうです。

先日「ツアー中にボーカル(受)が疲労で倒れる、リーダーが介抱してたら
ギター(攻)がヤキモチ焼いてツアーボロボロ、ドラムが切れる」という
バンド物ならお約束のような作品を公開したんですが、
自分が公開しているオリJUNE作品をパクっただろという批難と
オリJUNEでは作品内容が他人とかぶったら
後から公開したほうが作品を下げるルールがある、
自分の方が先に公開しているのだから、すぐに公開停止しろという旨を
かなりヒステリックな文章で掲示板に書かれてしまいました。

(続く)
14スレ違いsage2:03/02/27 16:38 ID:DnX15Wgz
しばらく放置していたら常連の何名かがそのサイトを見に行ったらしく、
ストーリーはパクリだと言われてもおかしくないくらい類似していた、
とレスがついていました。
でも、私は相手の作品どころかサイトの存在すら知りませんでしたし、
先に書いたようにお約束ネタだし、実際パクってもいないので
貴方の作品をパクった覚えは一切ないし
偶然、パクリと思われるほど類似してしまったとしても
こちらが公開を停止する理由も必要もないという旨をレスしました。


そうしたらその夜、オリJUNEとして公開すると追及されると思って
言い訳できるように生モノで出したんだろうと更にレスをつけてきて、
今月中に詫び状を掲載してサイトを閉めなければ
一般の大手ファンサイトの掲示板にURLや作品コピペをマルチで
貼り付けてやるという脅迫まで書かれてしまいました。
その一言がきっかけで大荒れになり、掲示板を撤去せざるをえなくなりました。

日本語が通じない人のようなので相手をする気はなかったのですが、
本当に一般の大手サイトにURLを貼り付けそうなキレっぷりで恐いです。
閉鎖のふりをしてフェイドアウトしようにも、引っ越す予算と暇が当分ないし、
サイトに乗り込まれたとなると常連の誰かがその人にパスを横流ししたか、
実はパス請求済の常連の誰かが別HNでやっているかのどちらかで
引っ越せたとしても、恐くてその連絡を常連にお知らせする事ができません。

かといって、閉鎖するのも何だか悔しいんですが…
ーーーーーーーー
>12
二次創作でも数件被害報告あった。
出版会社にも「こういうルール(先発優先)があるのに、
その作品はパクリじゃないですか?!」という抗議があったという報告も。
表面化してないのもあるだろうから、被害はかなり拡大してると思われ。
自ジャンルに来ないように、色んなものにお祈りしとこ。
ヒステリックで恐いよ。
騒動見て来た。 全作品に初出年月日入れとこっと。
難民逝って見てきた。…知らんかった。
つーかマジで基地外ばっかで怖かったYO…
祭り長かったみたいだな。
リアルで見てたけど、ここまですごい人には会いたくないもんだと思った。
集祭り関係の話題はこの辺で当該スレに移動した方が良いと思われ。
みんな変な奴らに負けんな。ガンガレ。

自分の愚痴。
ジャンル原作のドラマCDとか小説とか新刊とか、やたら出てるのに
お金が無くて買えない。話題についていけなくて寂しいよー。
でもあと二週間を三千円で生活しなきゃなんないんだ…
へへ…電*少年だと思って頑張るぜ…カメラ回ってないけどな…
>20
一日200円でも、米さえあれば暮らせるよ!
ガンガレ!
いよいよなったらお湯でも飲んで暮らせばいいさ!

何故か水よりいい気がするんだよなぁ…(w
キャベツも安くて腹一杯になるyo。3日100円でイケる。
炒めてよし、焼いてよし、煮るとちょっと腹持ちが悪くなるけど。
もやしも安くてなかなかイイと思う>20
うちの近所じゃ一袋28円セールで18円とかだから月末はお世話になる。

サイトの引越し作業が進まない。。。
やらなきゃなんないことはそれ以外にも仕事とか掃除とか色々あるのに
こうして一番やらなくてもいい2ちゃんに来てる時点でダメダメだけど(´A`)
引っ越し後は、これまでの教訓を生かしてマターリヒソーリやるんだい…
誰も来ない反応来ない何も言われない・・・。
耐えて1ヶ月。もって3ヶ月の命・・・くらいなのカナ・・・。
>20
大根を極薄にスライスして、塩コショウしてもオナカイパーイ。
ただし、ゲップが死ぬほどクサイ(ワラ

空気が読めないリア工。
あなたが来るたびに、常連の書き込みが増えるのはなぜだかわかる?
あなたの書き込みをsageるためなんだよ。
サイトの注意書きを読んでないみたいだから、
*高校生以下お断り*って、貰ったメールの返事に書いといたのに。
シカトかよ。。。疲れる。
はあーーーーーーーーーー。疲れたよ。
疲れたー疲れたー疲れたー疲れたー疲れたー。
すんません。うるさくて。
>>27
(・ω・)⊃旦~ 飲んでマターリしる
最近「辞めるかも」と通知してるはずのサブジャンルのしかも女同士のカプをリクエストしてくるコが非常にしつこ(ry
時間無いっつってるのに。
しかもリク(キリでもなく)のカキコが初対面から完全タメ口って何だゴルァ!
今までまったりやっていただけに
新しい事をするのにイマイチ腰が引ける。
このままでも良いかな、とも思うんだけど、もっと沢山の人に
見てもらいたい、新規の人にも掲示板などに参加してもらいたい、という気持ちもある。
サーチ登録一つでこんなに迷ってても仕方ないんだけどね・・。
一度変なのがいつくと大変そうで。
最近見に来てくれている人の反応がなくてちょっとさみしく思っていましたが、
今日とある番組を見て勇気づけられました。

たとえ自分の周りに人が全然いなくて周りのサイトのほうが
はるかににぎわっていても、
自分を信じて一人だけでもこつこつ頑張っていれば、
そこに確かなものがあればおのずと人は集まってくる。

それはサイト運営とはまったく関係ない番組でしたが、
自分はそれを見て「これだ!」と思ったのでした。
まあ自分には世界一と言われるような技能も、17才という若さもないけどなー(w
それでもよそはよそうちはうちでマイペースにやっていれば、
いつかきっと人の輪ができると信じてかんがるさ。
かんがるってなに・・・がんがるでした。

うちには確かなものがあるかどうかもわからないけど、
人の輪ができてもヲチの輪だったりするかもしれないけど・・・。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/28 00:34 ID:sNYU5JVk
今31がいい事を言った。
漏れもサイト運営に疲れてたが、ここ読んでもう一度がんがって見ようと思ったよ。
ありがとう。
>31
TVチャンピョン見てた?
なんだか世界中で一人ぼっちのような気がしてたけど
自分の萌えだけを信じてこつこつやっていくよ…
誰か一人でも足をとめてくれるように、そしてそれが一人また一人増えていくようにね。
自分のサイトのチャットでは、よく常連さんが他のサイトのマンセーをする。
友人(ロム専)に
「自サイトのチャットで他サイトの話をされるのはいい気がしない」とこぼしたところ、
「客と管理人は対等なのだから、その意見はどうだろう」と言われた。
それはわかってるけど自分のサイトで他の人をマンセーされて愉快な人は
少ないと思うんだ。
大体、自分のサイトでマンセーしないで相手のサイトの掲示板なりでやればいいのに……
直接相手に言ったら厨だってわかってるから、友達にこぼしたんだけどすさんだだけだったw

誰かニラ茶ください・゜・(ノД`)・゚ ・
>35
 気持ちは分かる。
 ちなみに私の場合は自分のサイトで他のサイトマンセーをやる……まあ、開き直りだな(w

 AAはないがまあ飲め(すっ
こないだちょこっとだけ他サイト批判を日記でやってしまった。
この点は反省してるのだけど、例えば○○ファンは入ったら切れます、見たいな文が
TOPにあるのは、○○ファンがリングでたまたま来ただけなのに鬱になる。
もっと書きかた考えれ!という感じで書いたのに、たまたまリンク先が
曲がった解釈をしたらそう取れなくはない書きかたをしてたらしく、そこの日記で
「非難された!」とこれまた遠まわしに書いてあってなんか鬱。
自分のことじゃないかもしれないけどうちに来たタイムとその日記タイム比較したら
うちとしか思えないよ…。あなたのこと書いたんじゃないよー!と弁解するのも変な気がして
なんか疲れちゃったよ…。久々にこのスレ来たけど少しだけ憩わせて下さい(´Д`)
友達と二人でサイトを運営してるのだけど、その友達がなかなか更新してくれない。
ある程度予想していた事とはいえ、一人相撲してるみたいでショボーン(´・ω・`)
せめて掲示板のレスはしておくれよ…
そして何より疲れるのが、同盟入ったりサイトデザイン変えたりする時に報告しなければいけない事。
彼女はデザイン等に詳しい人なので、私のようなセンスのない人間が
同盟のバナーを無造作に貼ったりデザインを変えたりするのを良く思ってないようなのです。
直接文句を言う訳ではないけど、私が更新したあとコッソリ直したり「あそこはああした方が…」と言われるのに疲れました(⊃д`)
時間ない時間ないって言ってるけど私も同じなんだよ。
でも絵を描くことが好きだからある程度他の事を犠牲にして更新してるんだよ。

すさみスレ向きでつね(⊃д`)スマソ
>37
そのリンク先の人も自分の事じゃないかもしれないけど、自分としか思えない。
>37が日記で書いてるから日記で反論するしかないのか…疲れちゃったよ…、と思ってるかもね。
どっちもどっちだ。
もしかして相手もここで憩ってたりして(W
アンチ系の意見はそういうのを覚悟しない限り書かない方がいいと思うよ。
>38
個人サイトに切り替えた方がイイ!‥と言いたいけど、
いろいろとしがらみがあるんだろうね。

私も以前2人サイトしてたけど、相方が自分が嫌いな
人がカキコするとTELしてきて「あの人キライだから
レスはあなたがして」とか「電波なお客はあなた担当ね」
とか、便利に使われてイヤになって辞めたよ。

複数で、管理するのって難しくない?
自由に出来ないこと多いし、相方にも色々遠慮しなきゃでしょ?

サイトに来る人も、管理人が複数いると、掲示板に書き込みにくいとかどこかで
言ってたような気がする。
>38
その相方とコンビ解消をおすすめするよ。

基本的に、イラストやWEB漫画やWEB小説などを
発表するための同人サイト運営は
管理人ひとりのほうがいいよー。

投稿募集サイトや、
2chやJ−BBS形式の
スレッド式で議論をたくさん集めるようなサイトは
複数管理人で管理したほうがいいけどね。

どちらか、もしくは両方がネット初心者の場合
最初のうちはやむを得ず合同管理でやっていても
ある程度やっていたら独立したほうがいい。

あと片方が未成年なのに18禁サイトをやりたがってたり、
片方がPC持ってなかったり
家族と共有のPCなんで管理ができないみたいな相手だったら、
合同自体お断りしたほうがいい。
4342に訂正:03/02/28 08:44 ID:rUfl/xKL
>42
42を訂正。コンビ解消じゃなくて、「合同サイトを解消」。

>41
すごくそう思う。特に>38の場合は
殆ど自分ばかりの更新になっているのに
相手がデザインセンスにに自信があって
38のサイトデザインにひとこと言いたがる人なせいで
自由にやれないのがストレスになってるみたいだし。
相手が「口は出すけど労力は出さない」人なんですな。

合同サイトって「合同誌」みたいな感じだと思うんですよ。

同じくらいのレベル(画力・作品創作能力)の人が、
同じジャンルで同じ方向性の萌え(カップリングのこだわり等)で
お互いを尊重しあいながらやってるサイトなら
(・∀・)イイ!と思うけど、どっちかに負担がかかってるサイトや
レベルや萌えに差があるサイトはハタから見ててもつらいな。
そして感想も書きにくい。
レベルや萌えに差があるサイトだと、
読者や訪問者の多くは片方だけのファンになってしまうじゃないですか。
しかし片方だけに感想を書くのはもう片方に失礼。

厨:気にせず片方にだけに「キャー。Aさんのファンでーす!!」と
  ハイテンションな感総を書く。
  もう片方(相方B)は、自分にだけ感想がないと落ち込む。
  これがあまりに酷いと、AとBの仲に亀裂が入る場合もある。

常識人1:気を使って、AさんとBさんの両方に感想を書く。
  しかし、どうしてもBへの感想は義理で誉めたほうな文になってしまう。
  もう片方(相方B)は、お義理で誉められたのを感じて落ち込む。

常識人2:気を使って両方に感想を書こうとするも、
  片方が義理で誉めたような文になるので感想を書かない。
  「ウチのサイトは感想のないサイト」とAとBの両方が落ち込む。 

(長文3回投稿スマソ) 
私は訪問する場合、>44の「常識人2」になりがち。
たとえば自分のサイトに書きこんでくれても合同サイトの場合
来てくれた人に感想とか書きたくても、片方が更新もしてないようなら
どうしても書き込み辛くなって結局書かないまま帰って来てしまう。
二人とも更新バリバリしていて、二人企画とか上手くやってるとこだったら
合同も面白くてイイナとは思うんだけどね。できたら一人でやって欲しいと思う。

自分の事なんだけど、サイト休止中はこのスレからはなれてたのに
再開した途端またここの住人になってしまった。何やってるんだろ、私…
>45
私も>44言うところの「常識人2」の対応になってしまいます。
相方とサイトの一部だけを合同で運営していて
人気のあるメニュー(メールやアンケートでわかる)なのに
更新しても感想がないのが不思議だった。
そっかー、常識2の人が多いんだな、うんうん…
ハッ…と、いうことは、どう考えても私のほうがヘタレなので
私が感想のアシを引っ張っていたわけでつね!(゚∀゚;)アヒャ
そんなことないよ!言わないだけで、誰かが楽しみにしているよ!

…と、自分だけでもいいから思っとけ。
自分がよく行くサイトも合同運営だ。オンだけの活動のところ。
そこは片方の管理人さんがすごく積極的に作品発表積&発言。
もう1人の管理人さんは、マメにインフォ更新とかしているけど、発言はチョト控えめ。
サイト発足時の事情は知らないけれど、もう3年以上経ってるのにすごく上手くいっている。

BBSでは、おふたり宛別々にレスするようにしてまつ。2人ともいい人たちなんだー。
>49
上手くいってるように見えるだけであって、水面下ではいろいろあるかもよ。
もう3年以上やってるから今さら個人サイトに切り替えにくいので
現状維持なだけとか。
とにかく複数管理は結構たいへんだよ。
なんか、友達同士の旅行みたいだな〜。>複数でサイトを管理
合同サイトの切り番踏んでしまった時なんか
ものすごく気を使うよ。
「どちらかを指定してリクエストしてください」みたいにあるけど
指定されなかったほうは落ち込まないだろうかとかね。
切り番踏みたくないから切り番の時期はアクセスしなかったり。

あるサイトの掲示板に
(多分その切り番踏み主は気をつかったんだろうが)
「どちらの作品も大好きなので合作絵をリクエストします」
と書いた人が
「合作って大変なんで、そういうリクは困ります!」と
厳しく注意されてた。
合同サイトやってるけど、お互いうまくいってるよ。
もともとマイナージャンルだから掲示板も、その作品の話で盛り上がってたりするし。
友人の作品は大好きだから、ほめられてると私も嬉しい。
お互い仕事はもちつもたれつでやってる。

だけどここ読んでたら、いつかうまくいかなくなるのかなってちょっと悲しくなってしまった。
でも確かに片方のファンって人は感想言いにくいかもなあ。

疲れるのは、日記や設定をなんとなーくマネしてるようなサイトがあること…。
同じジャンルだし、リンクもしてくれてる。
勘違いかもしれないから気にしない気にしない…気になる…。
閲覧者側からすれば困る事多い気がする。<複数管理人
二人ならまだしも三人で始めてそのうち四人で管理になったサイトがあった。
ジャンルも被ってるのもあればそれぞれのもあり。
なんで個々で別にやらないんだろう?と思ったな。
感想書きづらい、本当に。

複数でもいいな、と思うのは
一人が作品担当、一人がサイト制作担当の分業サイト。
制作の人が相方の作品を気に入ってサイトを作ってあげてる感じで
上手く行ってるように見える。少なくとも閲覧者側からは。
TVチャンピヨン良かったよねー(ホンワカ>>31

ウチは日記厨が入り込んできて「日記カキコやめろ」とレスったら
天然スレストかかっちまったい、コンチクショウ(w
誰からも書き込みがないのは寂しいデス…誰か…
・・・・・・自演でもするか、なんつって

漏れも管理人の欄に相方の名前入ってるし相方のイラストも少し載せてるけど
サイト運営全般は漏れ一人がやってます。
掲示板のレスも漏れ一人。楽でいいです。(自分も相方も)
すごい遅いけど、久しぶりにここ来て、悩んでたメールの意味が分かった。
ずっと悩んで、更新止めてたのがばかみたいに思えてきた。
こんな大騒ぎになってたとは知らなかったけどなあ。
>55
今自分の所がまさにその状態だよ!<日記厨に注意したら天然ストッパー
お互いにサクラでもしたいなあヲイ・゚・(ノД`)・゚・
でも日記厨に我慢してストレス溜めてたよりはいいか…と
自分を慰めてみる。
>56
乙。
もしあれならあっちのしたらばでも被害報告受付してるので書いてみては?
電波は無視して更新がんがれ。
すごく尊敬している方からゲスト依頼がきて、
嬉しくて頑張って仕上げた原稿。
送った相手の裏(隠してある)日記でけなされてました。

そりゃ相手の原稿に比べたら見劣りするでしょうけど、
原稿描いてくれっていわれて本当に嬉しかったのになあ。泣いたよ。
絵描き、もうやめまつ・・・(⊃д`)
6059:03/02/28 17:04 ID:W280f7yZ
あ、ゲストと言っても
サイトに飾る用の、ってことです。
>59
それは…メールで直訴、とか……。
無理か。
お疲れ。人の痛みも分からんデムパの事は忘れろ。
旦~~~~~
>59
お疲れさま・・・
裏だろうと、誰でも見れるWebで相手をけなすってあんまりだよなぁ。

自分のサイトが一昨日、昨日、今日連続で1ほと。しょぼーん。
なんて思ってたことがアホラシイです。がんがります。
>59
うわ、ひっどいことする人がいたもんだ。
その日記が>59さんの目に入る可能性があるとは考えなかったのかな。
しかも尊敬する人だった、というのが尚更つらい。

元気出して、といっても無理かもしれないが・・・でも、元気出して。
嬉しくて頑張って仕上げた原稿なんだから、きっと素晴しいはず。
技術面のことより、そういう「ものを作る姿勢」が一番大事だと思います。
絵描きやめるなんて言わずに、>59さんは59さんらしい表現でこれからも
ばんばん活動していってください。

なんか熱く語っちゃってスマソ。
でも、他人をけなすような人のせいで、好きなことを諦めてほしくないですー。
6437:03/02/28 19:40 ID:fCD6DeX/
>39
そうなんですよね。
でもなんていうかそのサイトは例えて言うなら「男性お断り」
のように、指してる部分が違うので自分じゃないのかな、とも思ったり…。
まえからモニョモニョするとこがあったから穿った見方をしちゃってるだけかもしれない
とも思います。すさみスレに行くべき内容でしたね。スマソ
>59
>63タンが書いてるとおり、59タンの尊敬してる人から
その仕打ちってのがむごいなぁ。

絵描きやめるなんて言わないで。
(´Д`)
>>59さんが尊敬している人は、>>59さんの事などギャラリーの一人としか思っていないのかもしれない。
頼んだのもほんの気まぐれかも。だから、目に入る可能性というか読むのを承知で書いたのでしょう。
「あー気の迷いだった、ま、こんな扱いでいいっか」って。
態度最低だけど。

だからそんな人慕うのもう止めようよ。技術と人格は比例しないんだから。
でも、上手くて人格も立派な人もどこかにいるはずだよ。
ガンガレ
6755:03/02/28 20:17 ID:XWsPkr8x
>>57
一緒にガムバリましょうぞ、確かにお互いにサクラしたい気分(藁
掲示板へ日記みたいにどーたらこーたら言われたって( ´_ゝ`)フーン って感想しか書けません
ま、気長に勇者を待ちましょう

>>59
ここで泣け!泣いて元気になってまた絵を書いてくれ!!
イラスト上手くても厨房ってのは結構いる、そいつがそうだったんだ!
忘れろ、忘れちまえそんな奴。リンク外して脳内アボーンしてやれ!
いつかきっとステキな人に巡りあえるさ・・・って男に振られたわけじゃないか
でもホントに「イラストが上手いから尊敬!」ってよりその人格を尊敬できる人、ってのが出来るといいね
漏れもオンで知り合ってオフでも交流してる「尊敬してる人」がいるけどすごくいい人で巡りあって良かったなって思ってる
59タンにも幸せ訪れろ!!
6859:03/02/28 20:24 ID:HX8208W8
みなさんありがとうございます。別の意味で涙が止まらん。
絵を描くのが好きだというのは変わっていないので、
また落ち着いたら描いてみようかと思います。
がんがります。
>59タンへ…
が ん が れ !!!
そして忘れよう。
これしか言えへんけど、辞めるなんて寂しいこと言わんといて。な?
>59タソ、がんがれ〜!

このスレって、本当にいい香具師ばっかなんだな。
藻前らもガンガレ!
掲示板の閑古鳥さに嫌気が指して匿名アンケート設置。


結構経つのに無反応。
ゴメンネヘタレデ・゚・(ノД`)・゚・
共同コンテンツへのコメント返しくらいは本人が答えてほしいな…
BBSは一人じゃ回せないのよ。
いくら自分が管理人だからって絵を描いた人への皆からの感想へは返レスできませんよ。
こっちに丸投げしててもいいけどさ、わたしゃそこまでホストに徹し切れません。
BBSが回ることを期待するならまず自分からレスポンスしてください。
私はもう疲れたから放置します。無理にテンション上げてレスをまわそうとは
もう思いません。くたびれました。
大好きな人だけど、レスポンスのあまりの悪さに一人がんがって他の人にも
レス回してもらおうとしているのがバカみたいに思えてきた。
最近レスすること自体全部嫌になって無情に泣けてくる時もある。

ハア C-(´Д`;)デモアイテガタノシミニミテイルコトハシッテルカラグチハココデダケハキステサ
>59&63
私も状況は違うが友達と思っていた奴等に裏BBSで
絵が見る価値ないからって話題にされたことあるよ。
すごく気持ちわかる。
二ヵ月くらい胃が痛くて、その人たちのサイト見ると吐きそうになったから
ネットするのも最小限になってた。
絵なんて人によって好みがあるんだ、ガンガレ!
つーか、肩抱いて一緒に泣きたい・゚・(ノД`)・゚・

オフで同人していた頃から5年以上の仲だった某さん。
お互いネット環境になってサイトも持って
念願かなって会うこともできたのに。
その直後にいきなり無視かよ。
会った時は楽しく過ごせたのにな。

その某さんが別サイトで
「あいつ掲示板で失礼なこと書いてむかつく」とか書いていた。
たぶん自分のこと。
でも自分では何が悪いかわからない。
実際会って話したのに、
結局は書き言葉で仲違いか。
失礼なら失礼だと言ってくれるまで仲良くなれなかったということか。

そんな某さんは今までのサイト閉鎖して、
夢サイト公開。
一気に自分のサイトのカウンタ抜かしてしまったよ…。
何だかショボン。
夢サイトってキショいんだけどカウンタ回るんだよね…。
需要はあるんだよな。
なんだか世界で一人ぼっちの気分だよママン
最近夜になると激しくそう思うよ…
せめてここで憩わせておくれ…
>76
(・ω・)人(・∀・)ノ ダイジョウブ ヒトリジャナイヨ
>76
(・ω・)人(・∀・)人(`Д´)ノ オレモイルゾ、ゴルァ
>72
共同コンテンツって絵掲でつか?
絵掲については色々思ってることがあるんですが…。

絵掲スレに書いたらスルーされてしまったよ。
(´・ω・`)ショボーン。
>76
(・ω・)人(・∀・)人(`Д´)人(´∀`)ノ  アタイモイレテ
>>79
反応があるかは解らんが、吐き出してしまえよ。

>>80
私も入るー!
(・ω・)人(・∀・)人(`Д´)人(´∀`)人(゜∀゜)ノ

8279:03/03/01 02:31 ID:3qgM/Avp
>81
ありがと。
向こうで書いたこともう一回書くのはちょっと…という感じなんだけど
(本当にガックリきたので)
要は、厨から雑に描かれて人をバカにしたような絵のコメントが
難しいようウワァァァン! ってことなんです。
下手でも一生懸命描いた絵なら好きなんですが。
なぜか厨が「描きやすい」と言うキャラを好きになってしまって鬱。

私も入れて?

(・ω・)人(・∀・)人(`Д´)人(´∀`)人(゜∀゜)人 (´・ω・`)ノ
汁か麺かなんてそんなのはもう言いっこナシにしようよ。
ラーメン好きには違いないんだからさ・・・
スマソ!誤爆した。

・・・59たん、がんがれ。
>82さん
私もだよ。82さん。私も同じこと厨にやられたよ。
私はサイトの感想も無く、単に絵を描いて
「うまくかけなかった〜。次回は●●(キャラ名)描きます!」
とかのレスに困ってるさ。しかも電波も現れ死にそう。
どうかここで私も憩わせておくれ…。

私も入れてね

(・ω・)人(・∀・)人(`Д´)人(´∀`)人(゜∀゜)人 (´・ω・`)人(´Д`;)ノ
8679:03/03/01 03:07 ID:3qgM/Avp
>85
ありがとう。
同人板絵掲スレではその手の話題はオナカイッパイだったのか
私のレスが叩かれて流されちゃって、よけい鬱になってしまったんだ。
私のとこに来た厨も85さんのとこに来た系のみたいのだったよ。
ただ、上手い絵の常連さんや、
一生懸命描いてくれる常連さんもいるので
その人達にまだ描いてほしいから
絵掲はまだ管理人専用にはしないでおくつもり。
>79>86
85です。スレの徘徊をして戻ったら…。
ああ、そうだったんだ。でも相手にはやんわり注意したほうがいいかも。
それか嫌ならアク禁とかさ。
でも絵掲ではもうお腹一杯だったのかもね。
どこでも絵掲置いてたらよくあることみたいだし。
ただ、がんばるなら元気出してね。
ココアとビスケットドゾー( ´∀`)つ c■ ○
これでも食べたり飲んだりしてこころ落ち着けてね
うを、いつの間にこんなにナカーマがイパーイ!!

ところで83はどこにゴバークしたのか禿げしく気になる
ちょっと吐かせてください。
またURL晒された。
今度はメールフォームも設置して掲示板も置いて
コンタクト取れるようにしたつもりなのに
ただURLを貼り付けるだけ。
何が目的なのか、何をして欲しいのかが分からない。
閉鎖して欲しいのかもしれないけれども、それはこっちの
勝手な思い込みで、本当の目的は違うのかもしれない

でも、好きだって言ってくれる人がいるから閉鎖はできないんだよ…。
しばらくは胃の痛みと仲良しになるか…
やっぱり夢サイトってカウンタ回るんだ…。
ジャンル違いの友人の相棒さんが、私より2週間遅く夢サイトを
開設したんだけど既に4000越えてる。
私は現在サイト開設1ヶ月でようやく500。
自分はマターリやってくつもりだからこんなもんで良いと思ってるが
夢の凄さにびっくりだよ。

その友人自身も夢を含めたサイトやってるが、
どちらのサイトも掲示板(絵掲も)に書き込んでる年齢層が低い気がするな、そう言えば。


さて、更新用のイラスト完成させよう〜。
>>82
> 厨から雑に描かれて人をバカにしたような絵

この文の意味がよくわからないのはオレだけ?
ドリームとバト○○(自ジャンル+場トロ輪のダブルパロ)は
厨ホイホイコンテンツの双璧だから、ヘ(略 でももの凄い勢いでカウンタ回るよ。
ただし夢見がちなリア消厨のイタタちゃんばかりが集まるから
まともな人はサイトに寄り付かなくなる罠。
1000hit/day越えてるようなサイトでも言っちゃ悪いけどレベル低い所が
ほとんどだから、ドリームサイトのカウンタとそうとでないサイトのは比べても無意味。
みんな生キロ。

て有価うちのジャンルがそんなのばっかりだ…・゚・(ノД`)・゚・
>92
>みんな生キロ。
オマエモナー

自分の萌えを満たすためにやってるとはいえ、全然感想がこないとやっぱりへこむ。
それで好まれそうな話を書いてしまったりして、それでも感想こなくて以下略。
自分が(・∀・)イイ!!と思うものを一生懸命書いていれば、いつかは良い事もあると信じたい。
書くぞー。兎に角書いて書いて、めげるのはそれからにする。

(・ω・)つ △旦~  八橋とお茶置いていきます。
>93
激しく同意。
最近やっと萌えのベクトルが似た人が!
前の当り障りの無い作品をうpってたときと比べてホト数は落ちてるけど
「萌えますた」の感想がたまーに来る今の方が幸せでつ。
みんな、がんがれ!
カウンタの回り具合に振り回され、BBSでの反応のなさにヘコみ、
更新をほっぽりだしてってネットの海に漂っていたけど、
このスレと出会ってサイトを立ち上げた頃の情熱を思い出しますた。

そうだよ。原作が好きではじめたんだよ。
自分の萌えを形にしたくて書いてたんだよ。
他人からの反応や評価や賞賛を期待していたわけじゃないんだ。
いつから、多く望みすぎて目的と結果を取り違えるようになっちゃったんだろ。
気に入って貰えなくても、誉めて貰えなくてもいいんだ。でも一生懸命やるんだ。

八橋とお茶いただいて、初心に帰ってがんがりまつ!
そいで疲れたらまたここに憩いに来まつ。
マイナーキャラファンサイトやっています。
本編の再放送で、同志キタ━━(゜∀゜)━━!!
BBSのカキコはじけててたけど、ウレシイかったです。

速攻で相互リンクにして数ヶ月、
彼女の萌えは方角を変えたらしく、
先日の鯖移動&改装コンボで、特設コーナーごと当家へのリンクはあぼーん。
当時の萌えが記された日記も、近々ひっこめるご様子。

また一人になっちゃったよママン(⊃д`)

だけど、
短い間だったけど、誰かと一緒に萌えられたのは楽しかったよ。
ありがとう。

ずっとサイト続けてれば、
いつかまた新たな同志が自分を見つけてくれると信じてガンガルよ。

c■~ ココアどぞ
つまんないネタだしちょっと愚痴入ってる。

某交流サイトで知った中学生の女の子がいるんです。
その女の子は某交流サイトのお絵描き掲示板でカリスマみたいな感じでした。
その子がサイトを立ち上げると皆殺到しました。
キリ番が設定されているのですが、彼女は日記で
「カウンター回されて困る!」と何回も忠告のように言っていました。
しかもどうやらカウンターは回されてるが、キリ番報告はまったくないよう。
彼女はそれをキリ番取らせないようにする嫌がらせと判断し、それも日記で書きました。
そして受験の為一時閉鎖。

再びサイトを再開したときにはカウンターはリロードしても回らないものになってました。
もちろん前の被害を考えてのことだったんだろうけど…。
回らないと思ってるから、安心して再読み込みして最新の数値を見ようと思ったんだけど。
なんでまたリロードで回ってるの?
何回も試してみましたが、どう見ても自分のリロードで回ってる。

前まで回らなかったってことは回らない設定に出来るっていうことだよね。
リロード出来ない設定にしたのにも関わらずキリ番報告がないから?
(何個か設定しているが、報告者今だ1人)

ちょっとモニョった…。
こんなことをここで書いてる自分にももにょるけど。
でもちょっとムカつくではなくて…正にもにょったんだよ…。
それを吐き出したかったんだ…。

つまんない悪口書いてゴメソ・。・(ノД`)・゜・
ああ、バカウンタか。
バカウンタはちょっとがっかりだよね。
気分悪いって言って100ぐらいまわす人もいるみたいだし。
本当に閲覧数の目安になってんのかね。ま、勝手にしろだけど。
リロードで回らないカウンターは、場合によっちゃ複数の方がキリ番を取ってしまう
可能性があるから、キリ1日前とかにはリロードで回るように設定を変える人もいるよ。

なんでも悪いほうに考えるよりいい方に考えようよ。
バカウンタじゃなくても、PCのインターネットフォルダが
いっぱいになっちゃうとリロードで回っちゃうよね?

違ってたらスマソ。
剣斗CGIのカウンタだとリロード不可はIPで判断してるので回らない
でも接続しなおしたり自分の次に誰かが1回でもカウンタを回せばリロードしたときに回る
って、いうかアレ本当に勘弁。
BACKしただけで戻るんだよ?それでキリ番踏んで気づかなくても、
ふみ逃げと言われるんだぞ?
踏み逃げされたくなければ、リロード不可にしてほしい。

あまつさえ、indexとtopに同じカウンターがあると、絶対二回まわすことになるんだよ!

スレ違いなのでsage
でもこういうの見ると、本当に疲れてくる…。
バカウンター使ってるサイトはヘタレ率が高い気がする。
高クオリティなサイトほどノンリロード設定にしてある。

キリ番って、回してゲットするものなんですか?
>103
作品以外に頓着しない上手い人ってのもいるんで一概にそうは言えないかと。

>102
>99みたいなパターンもあるしね。
踏み逃げって騒いでるのは厨なので生暖かい目で見るべし。

>indexとtopに同じカウンターがあると、絶対二回まわすことになるんだよ!
これもリロ可カウンターだったら、サイト初心者かカウンター稼ぎなのねと
生暖かい目で見ればいい。
そんなに他人のカウンターなんて気にしたってしょうがないと思うよ。
アクセス数が多くたってへたれの所はへたれ、上手い所は上手い。
遥か昔からやってるアクセス数の多い所より、後発のアクセス数が少ない所の方が上手い事なんてよくある。
それにジャンルによっても変わってくる。
いきなり数万鯖読んだり、自分でぐるぐる回したりもできる<これは
お遊び要素でもない限り、虚栄心に負けてやった方が後で惨めになる確率が高いけどね
アクセス数ってのは自分にとっての励みや確認みたいなもんだと思うよ。
105104:03/03/01 16:46 ID:UJkfGVid
スマソコピペし損ねた。
>103
作品以外に頓着しない上手い人ってのもいるんで一概にそうは言えないかと。
カウンターはおおまかに見る為につけてたり、なんとなくつけてるというだけで
リロ可かリロ不可かなんて気にしてない人もいると思われ。
その前に「サイトの運営に疲れた管理人」としての愚痴なのかなぁとか思ったり。
って書き込みはガイシュツか
2chに晒された…事は別にどうでも良くて
これをチャンスに閉鎖しようかと考えてる自分に鬱。
同じ管理人として、
リロード可のサイト見てたら、疲れるというのは確かにあるよ。
まあこれは所詮他人事なので、仕方ないけど。

よい作品つくれるれば、きっとお客さんもこれからも来てくれる
と思ってがんばりまする…。
10997:03/03/01 17:29 ID:VgKNPBAo
あぁ、ホントに皆さんゴメンなさい。
ただの悪口だったんです。
スレ違いもごめんなさい。

自分はサイト運営してます。
それで、その人に何故か嫌われてます。
彼女にくらべれば全然弱小サイトで、気にも留められないと思っていたのに。
行ってたサイトのカリスマだったので、上手いと思わなくても適当に
社交辞令を言っていただけで個人的に掲示板等で対話したことすらありません。
同ジャンルの方から聞くと、どうやら私がやたら彼女のサイトを見に行ってるのが気に喰わないよう。
彼女のサイトが2chに晒された事からヲチしてるのですが、晒したのも私だと思われてるみたいです。
彼女のサイトは前からちょこちょこ話題に上がってて、ターゲットになっただけだったんです。
後の方ではもう怖くなって、アク解にひっかからないように
メニューを直接お気に入りに入れてしまったんですが…。

回るようになってるのはかまわないんですが、そこのカウンターはアクセスログとってて
どの番号をどのIPとホストアドレスが踏んだか分かるやつみたいなんです。
こんなの何処で借りてるんだろうと思ってレンタルサイト行って見たら
説明にそんなような事が書いてありました。
11097:03/03/01 17:29 ID:VgKNPBAo
たまたまとはいえ回してしまったのがすごく怖いです。
前から疑われているっていうことはプロバイダを覚えてる可能性高いし。
アクセスログに気づいてからは串をさして行くようにしてますが。

前はものすごい勢いでカウンターが回ってたんですよね。
そんなに人数はいないはずなのに1日に500とか。
今は1週間で1000です。
そんな嫌がらせに昔困ってたはずなのに、何故いきなり
リロードで回るカウンター設定にしたのかが謎なんですよね。
おちおち行けなくなってしまいました…。
しかも教えてもらっていないのに借りてる掲示板が昔と一緒だった所為で
探しあててしまったために不信感も増大だと思うんですよね…。

狭いジャンル内でカリスマの彼女にそんな噂を話しまくられたらもうドウシヨウってかんじで…。
リロードホントニヤメテホシイ…(ノД`)
そんな疲れる相手のサイトになぜ通うのかわからん。
ヲチ目的でも見るだけでダメージ受けるぐらいならやめりゃいいじゃん。
噂されて実際被害受けたならともかく・・・
ちぃと呟かせてくだちい。
友人にサイト開設をお知らせするべきかと迷い中。
リアル友人なだけにあんまり自分のサイトを見られたくないとも思うし、
でもその友人には前々から「サイト開設したら教えてね」
って言われてるし。
教えるにしても宣伝カキコみたいになるのは嫌だし。
でも友人にサイト知られるのはコッパズカスィし。

…と三週間くらい前から悩み続けて、檻の中の熊のように挙動不審な状態。
あああもう、優柔不断杉だ私。アフォらしいけどもう疲れたyoパトラッシュ…⊃Д`)
宣伝カキコになる不安があるなら、メールにしてみてはどう?

それから、お知らせしたくなかったら、知らせる事も無いんじゃないかな?
同じジャンルじゃなければばれないだろうし…。
ヲチの為に通っておいてリロード仕様に文句をつける>97が香ばしいわけだが。
>97を見て疲れる人が続出しそうだ。
つーか、ただの悪口だってわかってるならここに書き込むなよ……
悪いが疲れますた。
前スレの日記ヲチの時と言い、そんなに気になるなら
さっぱり割り切る方法がこちらにあるのなら迷わずそうしなされ。
そうすれば無駄な疲れも出ずスキーリヽ(´ー`)ノ
ラフ画や日記を苦し紛れに時々ウPしてるだけの
2ヶ月以上ほぼ放置状態な自サイト。
サイト運営自体が嫌になったわけじゃあない、
ただ何となく疲れたんだな…色々な事にさ…(´・ω・`)
もう少し、もう少しだけ休ませて下さい。

お疲れの皆様、甘いの食べて一息つきまショー。
ニラチャトドーナツドゾー(・ω・)つ旦~◎

ドーナツと言えば、ミスドのポンデリング(゚д゚)ウマー!
118101:03/03/01 18:32 ID:WEP4F2or
上で剣斗CGIうんぬん言ってたけど
漏れのサイトでは一定時期までリロ可状態ですた、アクセス稼ぎと言われても仕方ない罠
先日リロ不可に切り替えて今はINDEXとそこから入ったTOPの2ヶ所にカウンタ置いてまつ
TOPにも置いてるのはそこにブクマしてる人が少なからずいることが判明したから。
カウンタが表示されるのはINDEXのみでTOPは見えないように隠してまつ
これでもアクセス稼ぎとかいわれたら他に手段がない罠だまにあヽ(´ー`)ノ

>>102
Backで回るのは仕方がない、仕様だから
回したくないならブラウザの戻るボタンを使うこと推奨
>>103
漏れはヘタレだけどウマーな人でもカウンタに無頓着な人は平気でリロ可カウンタを置いてる
プロバイダ鯖でセットで憑いてるカウンタを使ってる人もいるけど
最初からリロ可のみで不可にできない仕様になってるプロバイダもある


他人のサイトのカウンタがリロ可かリロ不可かだけの理由で疲れる人はチョト重症な気がする
吐き出させてクダチイ

とにかく疲れた。
もう追っかけるのやめる。
真面目に議論してる人ゴメン。一抜けさせて下さい。
未だに面白がれる人は強い。私はもうダメだ。
もうあの関係はしばらく見ない。吐きそうだ。

(;´Д`)つ◎ドーナツイタダキマス
>>109
>ただの悪口だったんです。

こんなところにわざわざ悪口を書き込みに来るから
晒したと思われるのでは?
確かにキリ番厨みたいだけど別に貴女の邪魔になるわけでも無いし
生暖かく厨なんだと思ってればいいのにリロードはよくないだの
IP取るのは良く無いだの串刺してるならいいじゃん
自分のサイトはバカウンタだけどキリとかなんとかぜんぜん頓着してない。
っつーかなんでそんなにカウンタだけでもにょるのかわからん。
バカウンタでキリ踏み逃げ禁止とか言われればハア?だけど
バカウンタつかってるだけでもにょるのは管理人からみてハア?なんですが

管理人が何使おうが勝手だろうがよウワアァン
そして漏れも疲れた・もう編集なんてやりたくない。本落としそう。
むしろ落としたい。何人が締め切り破ったんだろう、何人が約束破ったんだろう。
>118
最後の一文に同意。
他人に自サイトのカウンターについてそんなに執着される方もたまらんだろ。

ついでだけどINDEXとメニューや更新履歴のわかるTOPだったら後者にブクマする人の方が多いんでない?
いちいちINDEXなんて面倒で通っていられない。
自分の場合、更新履歴のある所にブクマする事が多いよ。
吐き出させて下さい。

顔見知りの常連さんが1行書き込みしてくれた
それはもうすでに珍しいことじゃないから気にしない。
でも…でも…
ついでのように「あ、更新がんばってください」って言わないで・゚・(ノД`)・゚・

なんだか切なくなってしまうよ…(´・ω・`)
97の
>リア厨でカリスマサイトオーナー

この時点でもうぐったりと・・・
しかも109読むと、なんとなく同世代のようなにおいがするし・・・

でも一番言いたいのはこれ。

カウンタ解析話はループするから禁止だと
1に書いてあるぞ、ゴルァ
愚痴らせて下さい…

先日、自分のサイトのジャバスクリプトゲームが、消防か厨房らしき子の
サイトの、コンテンツの一部として展示されているのを発見してしまったんです。
(コンテンツの中心となるページ単位でアク解取ってるのですぐ分かった)
スクリプト自体はリンクウェアの配布物を使っているんですが、
それの画像などは全部自分で作ったんです。
自分が配布している素材も一部に使ってみたりして、結構凝った作りになってます。

無断でコンテンツの一部にしたのは、できたてほやほやサイトの様で
コンテンツは「プロフィール」「掲示板」「リンク」「マジカルバナナ」など。
そして、私の「○○ゲーム」のページ。(直リンク)」

ウワァァァァァァァァァァァァン・゚.(ノД´)゚・゚. 
丁重な注意メールを送りましたが、気持ちは治まりません…!!
消防か厨房か知らんが傷付いたよ!!!!ふざけるなよ!!!!!!

当たり前の様にうちのサイトのことなんてどこにも書いていなく、リンクもしていなく。
(リンクしててもフリー配布物じゃないのでアウトですが、その気持ちすらなかったってこと)
つまりは「そのサイト管理人が作ったゲーム」として置かれていた訳で。

何か本当に凹んでしまいました。ゲームや素材は狙われやすいのかなあ…
その後アク解をもう一度見てみると、こんどは同じアドレスでギャラリーに
直リンクがされている?!!と、慌ててそのアドレスに飛んでみると、
先頭がftp://となっていたため飛べませんでした
つまりこれって、直リンクする気満々だけど、まだアップしてないってこと…ですよね?!

ウワァァァァン勘弁してくれよー!!!!!!
殺意が芽生えた一瞬。
うちは、厨が多くて有名な(ニガワラ 某飛翔系メインサイト。
自分が大体どのカプでも大丈夫というか、節操ないから(w
カプ色はあんまり強くない。(一応設定はしてあるけど)

キリ番イラでA×B頼まれたんだけど…
私、 そ の カ プ だ け は ダ メ な の…。
生理的に受け付けないんだよ…。
でも、カプ厨が怖くて断れなかった…
こんな根性なしな自分が嫌だ…。・゚・(ノД`)・゚・。
お願いします憩わせて下さい……。

物凄い憧れているサイトがあります。
絵も漫画もキレが良く、文章のセンスも素晴らしく、
また管理人さんもとてもよい方です。
斜陽気味のジャンルで、しかもどマイナーな自カプにあっても
情熱とユーモアに溢れたその方のサイトを、ずっと憧れていました。
あの方のようなサイトを作りたい! と思い立ち、サイトを開いたのは
三ヶ月程前。それから細々ながら、好きなカプを楽しく書いていました。

しかし最近、どんな小説を書いても、
憧れている管理人さんの二番煎じにしか思えなくなってきた……

このままじゃいかん、と思い頑張って小説を書き、さあ明日アップだー!
と自身を奮い立たせてみました。
明るい気持ちで、本日その方のサイトへ遊びに行ったところ、
新しくアップされた漫画が。
ワクワクしつつ開いてみると、その漫画の主軸となる物、状況設定等
どことなく明日上げるつもりだった私の小説と似ています。

少し前まで自信満々で書き上げた小説が、もうたまらなく嫌になりますた。
脱却できるまで頑張ろうと思います…。

愚痴って申し訳ありません。
助けてください、憩わせてください・・・・。

カウンターも、前より順調に回ってますが、反応が無いのが怖いです。
何処かで悪口言われてるかもしれないと、恐怖にかられます。絶対言われてます。
見ててくれたら一言でいいから掲示板に言葉をくれると嬉しいです。
メールください。読者さん。
私は、一言でいいから感想が欲しいです。
ごめんなさい。
生きててごめんなさい
色々と更新したけど誰からか感想来るのか、ちょっと心配。

こなかったらどうしよう。
私なんか、このHPなんか消えてしまえばいいのだろうか。
カウンタ回って感想が来ないのはいろんな意味でオカルトだ。恐怖だ。

他の方のサイトのようにやおいを表に全面的に出せばいいのか。
ロボットを書きまくればいいのか・・・
情報を盛りだくさんにすればいいのか解らない。
きっと今からやろうと思うことは全部他の人が先にやってしまってる。
それに、何やってもきっと無駄なんだ。

やっぱり、悪口言われてるんだ、きっと。
私は消えればいいですか。
このHP、畳んだ方いいですか。


誰か助けて…。
>128
愛のあるいいものを地道に作っていれば、人は来る。
ついでに管理人の人柄が良ければ、そこに惚れる人も出る。
サイトの雰囲気が大人かつフレンドリーなら、気のいい書き込みをする人が現れる。

カウンタが回っているなら、いいものを作ってるんじゃないの?
後はサイトの雰囲気作りをガンガレ。
感想はなかなか来ないもんだよ。
>128

かなり追い詰められてるみたいだけど大丈夫?
たかがサイト、くらいに思ってたほうがいい。
このスレ見てたらわかると思うけど、感想なんて来ないって人が結構多い。
気長に気楽にやってれば、そのうち自分と萌えポイントが近い人が現れるよ。

そういう自分は、ピコだし感想も滅多に貰えない。
たまに虚しくなるし、自分のサイトなんていらないのかなって落ち込むが、
その作品の二次創作物を書くのが楽しいから書き続けてる。
やっぱりサイト運営は自分が楽しみながらやるのが理想じゃないかなぁ。

旦~ ○○
ニラ茶と雪見大福食べて、マターリ汁!
 も う ダ メ ポ ・゚・(ノД`)・゚・
>>128
ぽてぽてと歩いていたら、小さいけれど凄く綺麗なガーデニングしてる庭があった。
歩きながら、でもゆったり眺めて来た。
こんな風に、庭を眺めて幸せになってる人も多いんだろうなとか思った。
例えば、ここで家人が出てきたら「綺麗なお庭ですね」ってわざわざ声かける人はごく少数だろうけれど、
声をかける人がいなくても、家人は花を愛でて庭を手入れして、心地よくしていられるんだろう。
そんな事を考えたら、個人サイトって、道に面したところにある庭に似てるなあと思った。
庭いじりをしている人は、いちいち見る人の反応なんか気にしない。
見た感想を聞きたくて人が通るたびに顔を出したりしない。
自分がいい仕事をしていれば満足できる。
-------------------------------------------------------------
だいぶ前のこのスレのコピペ。私はこれ見てだいぶ元気になったよ。
128タンも元気出して。サイト作った頃の気持ちを思い出そうよ。
>128
( ゚Д゚)ポカーン……ネタ?
私なんか…とか書かれると構ってちゃんにしか見えないんだけど
本気でそう思ってるなら一旦ネットから離れた方がいいんじゃないか?
なんか精神(略な感じで危険だぞ。
感想が来ない=否定される
じゃなくて
自分以外のアクセス数が1でもある=誰かが見てくれてる
と思った方がいいんでない?
というか多分誰も>128の事をそんなに気にかけてないと思う。
サイトは図書館みたいなもんだと思ってる人なんて結構いそうな感じだけど。
アクセス数が伸びてるなら楽しんでくれてるんじゃないの?
ついでに二次パロだったらロボ寄せワードを入れるのはやめておいた方がいい。
最近ここ、リア厨リア工の書き込みばっかなんじゃないの…?
>97とか>128とか…
憩えないYO…
精神的に疲れました。憩わせてください。

自ジャンルは人気急上昇中の作品。
萌えに任せてサイトを始めて1ヶ月。
人気ジャンルの為かカウンタもそこそこ回るし、前ジャンルなら
絶対向こうから張ってもらえないようなウマーな絵描きサイトからも
リンク張ってもらえてる。それはすごく嬉しい。

……でもそれって自分の他にほとんど字書きがいないからかも。とか
そのうち小説サイトが増えたらうちなんて見向きもされなくなるかも。
などとネガティブな方向ばかり考えて不安になっています。
そんな事を考えたって意味がないと分かっていても
止められなくて精神的にグッタリ。

サイトじゃ呟けないので、ここで呟かせてもらいました…。
むこうではこれから萌え萌えと叫びながらヘタレ小説を
また更新してきます。
皆優しいよね。
私は133さんと同じく128を見たとき、
ネタかと思ってしばらく放置していた…
なんか怖いし憩えないし。
そもそもこーゆー繊細?な人はサイト運営向いてないと思うよ。
なんで生きててごめんなさい、までいくか…
かなりポカーン。

それはそうと132さんのその文章にはすごく素敵だと思った!
今月も更新がんがろう(・∀・)!
137128:03/03/01 21:08 ID:o8VhdAgO
すみません、ありがとうございます。
ニラ茶と雪見大福と素敵な詩と・・・
私、構って欲しかったのかも知れません。
カウンタ回るようになっただけよししなくちゃですよね。
一緒の萌えポイントの人が現れるのを待ってれば、必ず来ますよね。

ホントに、追い詰められてたんです。
私の居るジャンルの、仲良かった方々達がチャットで「うちのをパクッた」って騒いでて、
そのHPに書き込んでもレスさえ返してもらえなかったり・・・削除されたりしてましたから。
絵や文章が下手だとかグロイとかヘボだとかチャットで言われてたのを目にしてしまいましたから。
HPの名前の通り修羅の地を具現化したようなところですし・・・
132さんが下さった詩を見て、涙が止まりません。

もう一度頑張ってみます。
ありがとうございます。

また、お邪魔してよろしいでしょうか・・・

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ドーナツ、お礼においていきます。
冷えてるかもしれません。
>>128
ああ?こっちなんざカウンタ500回って書き込み一件くらいのサイトだゴルァ
反応ないのがイヤならやめちませ、どうせサイトなんざ自分の趣味でやってるんだろう?
誰かに見せるわけでもないし宿題でもない、自分のためだろうが。

そのくらいの気持ちでやれ
ちなみにウチの書き込み少ないのは客は老若男女問わないもあるんだろうな〜、
ちと寂しいけど友人のサイトとかで交流してるから不自由は感じてない
それは半分、ネット中毒症と思われー
私も一時期そうなったことあるので人のこと言えないけど(汗)
ネット上が全てじゃないんですよ。もっと外界へ目を向けた方がいい
あと、他に打ち込める趣味とか作った方がいいと思う。
あんまり一つのことにのめりこみすぎるとロクなことないです。
考えかたも閉塞で独りよがりになってきちゃうし

私も132さんの考えかたはほんに素敵だと思います。
同人サイトは、道ばたで歌う素人ストリートミュージシャンと
同じようなものだと思う。
上手かったら立ち止まって歌を聴いて拍手のひとつもするし
ヘタレだったら耳を塞いで足早に通り過ぎるだけ。
通行人をつかまえて、むりやり感想を聞こうとする
ストリートミュージシャンなんて迷惑きわまりないだろ?
流れ無視でスマソ。愚痴らせてください。
自カプの主流傾向と自分の傾向が合わない。
受けが天然気味で皆にモテモテ、大事にされまくり押しの強い相手には流され気味。
まるでまゆタンかありなっちの書く漫画の設定のよう。受けがそんなだから攻めは常に
切ない一方通行片思い気味か、さもなくば真っ黒鬼畜系。
優しい攻め派の自分としては非常に辛い…
ほのぼのとお互いを大事にする話を読みたいよう。書いてるだけじゃ物足りないんだ。
感想とかいらないから、せめて似た傾向のサイトさんがいないものだろうかー・゚・(ノД`)・゚・
>141
あなたは私ですか。なんだかそのカプ傾向、すごく身に覚えがあります。
自カプが、まさにそんな感じのサークル/サイトさんばっかりだったんですよ。
別にそれが悪い訳じゃない。だけど、やっぱり自分と同じ趣向の人がいてほしいですよね。
正直な話、自分の趣向と同じサークル/サイトさんは、やっぱり現在も
あまりいなくて…
やっと見つけた!と思ったら他ジャンル移動しちゃったり。

鬼畜攻めとか、押しに弱くて誰にでも流されちゃう天然受けとかって、
そのカプが始まったばかりの頃が特に多かったよ。
自分が布教してやる!という気持ちでほのぼのをずっと(3年くらい)描いているんだけど、
はたして布教できているのか…

141さんとのジャンル・カプは分からないけれど、
その作品を楽しみにしている方とか、読み手の同志の方とか
居ると思うので、がんばってくだちい。
>>137
ちょっと落ち着いてくれてよかった。
132は私が考えた文章じゃないけど、コピペして落ち込んだ時に
見るようにしてる。これ書いてくれた人ありがとう。
周りにそんな風にされたら辛いよね。
でもそんなこと誰でも見れるチャットで公言する厨なんて
ほっときゃいいじゃん。わかる人はわかってるよ。
気にし(・∀・)ナイ!
ヨウカンモドゾー〜⊃。Д。)⊃_■■ズサー
>>140
すごく上手い例えですね。
感想をおくる側としても何かイロイロと気付かされました。
>141
パイオニアになって自ジャンルの主流を漏れが変えてやる!
くらいの勢いで萌え盛ってやれ

いや、マジな話、王道カプがたった一サイトの出現で、
受け攻め逆転したジャンルを知ってるからさ・・・
疲れて憩いに来てるのに、逆効果だったらスマン
>141
書いているものは切ない一方通行片思い&真っ黒鬼畜系であっても、
141が書いたものを好んでいる書き手さんはいると思う。
そして141が書いたものを読んで満足しているから、
自分のサイトではそういうのは書いていないけれども。

気持ちはわかるけれど、そういうこともあるからわが道を信じて
がんがればいいと思う。

うちのサイトのメインはそのジャンルでほぼ唯一のカプを扱っている。
一つ二つならよそでも見かけるけど、そのカプをメインに扱っているサイトは
自分が知る限り一つもない。
前は、このカプをメインに扱っているサイトが自分以外にでてくれないかと
思っていたけど、今は諦めたし、逆に唯一だと開き直ってきただけに
いまさらそういうところがでてきても、もし萌えの方向性がずれていたり
激しくへ(ryだったらその方が複雑な気持ちになりそうだからいいと思ってる。
>140
感動した。今日ここ来てよかった。がんがろ。
普段は一日30ホト前後でマタ-リ動いてるうちのサイト。
でも、今日はいきなりその3倍。

……………大手サイトさんの文中リンクの威力ってすげぇよ。

来てくれた人がちょっとでものんびり出来るサイトになれるといいなぁ…。
皆どのくらいで波乗り天国とかに登録してるんだろう…。
こないだ新しく開設したサイト、登録基準はもう満たしてるんだけど
(現在開設1ヶ月、カウント500hit以上、イラスト&マンガ合計10作品以上)
もっと充実させてから登録した方が来るお客さんは楽しめるだろうし。
とは思いつつも、今よりもっと見てもらいたいという欲求はあるし。
何より、閉鎖した前ジャンルのサイトが登録しっぱなしなのが…。
早く新しいサイト情報にしたいんだよー!

でもやはり、もうちょっと充実させた方が良いのかな…。ひたすら悩む。
波乗りは閉鎖したサイトを削除しないで、ほっといてもいいのかい?
「愚痴らせてください」「憩わせてください」「吐き出させてください」
とか、文頭に別にいらないだろうと思う、今日この頃。

いや、愚痴だのなんだの、吐き捨てるスレだからそれはいいんだけど。
なんだか「吐き捨てたから、明日からまた頑張ろう!」って前向きなレスが減ってる気が
するんだよな…気のせいであるといいが。
そういやさ、GT閉鎖したって知らんかったよ…。
色々あってここ最近いつもの1.5〜2倍のカウンタが回ってます。
嬉しい事ではあるけれど、新作をうpしても
やっぱり掲示板は閑古鳥。(゚∀゚)アヒャ
154149:03/03/02 00:19 ID:QAnaDaz5
>150
閉鎖してまた新しいサイトを作った場合は、削除+新規登録ではなくて
登録を全て変更という形にしてくれ、といった事が書いてあったもので…。
前サイトを閉鎖したのと新しいサイトを開設したのはほぼ同時だったのですが、
すぐに登録を変更しようと思っても、その段階ではまだ新サイトの中身が無かったので
変更するにも出来ず、という状態だったのです。
検索サイトも一時期はばんばん増えたけど
管理できずに閉鎖したりdヅラしたりで多少なり減ってきてる?

いまのところ閉鎖した検索サイトに登録してたのは足り歩くらいかな
サイトとは関係ないんだけど、こないだすごく疲れてたら、
ママンがミルクティーを作ってくれました。
すごくすさんでたし、疲れたけど、それ飲んだら、
疲れも取れたし、ほんわかした気持ちになれたので、
作り方置いていきます。
疲れてる皆様、よかったらやってみてくだちぃ。マジでよいです。

出来るだけ小さい片手鍋に半分くらいお湯を沸かします。
お湯が沸いたら、ティーバックを入れて、濃い目に出します。
そこにスティック砂糖二本をざばーっと入れます。
砂糖が溶けたら、牛乳を出来るだけ多く入れます。
一煮立ちさせたら出来あがり。

スレ違いっぽいんだけど、よかったら試してくだちぃ。
皆さんの疲れが少しでも取れますように
さらにスレ違いでゴメソ

上のやり方がおいしい入れ方だけど、面倒くさいという方に。

ミルクをチン→ティーバックどぼん→砂糖→ウマー

楽です。
「○○(キャラ名)の△△しているイラストを描いて下さい!」
みたいな一行書き込みでも、私はそのキャラの絵が描きたいと思ったので描いてしまう…
周りから見たらやっぱり厨房だろうか。

同ジャンルに知り合いが一人もいないから何か言われてないか心配だよー(´・ω・`)
ミルクチン→インスタントコーヒーどぼん→砂糖→ウマー
ミルクちん→佐藤どぼん→マイウー
忙しくてもうずっとサイト閉鎖も考えている状況なのだけど、
それでも続きものだってあるしがんばらなきゃーと
思っていた矢先に叩かれた…。
一気に気持ちがふんぎりつけるほうに傾きました。
ずっと頑張ってきたのにな、と思うとちょっぴり淋しいでつ。
一瞬、ミルク ティムポ
と読みそうになった・・・・・・(笑)
私も前、それやったけどミルクが濃すぎていやんな感じになっちゃった。

憩いというよりも喜びの咆哮をさせてくだちい。

自サークル名をぐぐる検索して見つけたサイト。
そこは日記&購入同人物リストがメインのとこで、
前に発行した自分の本の名前がありました。
しかも本をかなり気にいってくれたらしく、長文で
内容についての感想とお褒めの言葉まで。
嬉しいのとその方の文体が好きなのでちょくちょく
通っておりました。そして先日発行した新刊に
サイト開設のお知らせとアドレスを書いておいたら…

そのサイトがリンクしてくれてたよ(・∀・)ママン!!

ありがとうありがとう。
あなたのあの時の日記は何度も読み返しては嬉しさと
照れで悶えてます。励みになっています。
さっき自サイトの絵を更新してきたので見てもらえたらいいな。

よっしゃ!ミルクティー飲んだら次の更新に向けて
がんがるぞ―――――!!
最近のせちがらい世界情勢について日記で言及したら、
掲示板が朝生みたいな討論会場になってしまいますた。
アニメファンサイトなのに・・・  漏れが、漏れが悪かった。
だからイ○クとかアメ○カとかもう、いいから・・・いいから・・・・・・・・・   
もうだめぽ
>164
そのうち2本はア×リ力の犬だから何も自分の意見を言えないんだーとか言われてそうw
いっそ二本×アメ○カだ!とか
いいや逆だ!とかw
>>164
相互先のサイトが9・11以降、管理人が掲示板や日記で
政治的発言をするようになっていくにつれ、そこそこ書き込みのあった掲示板も
次第に寂れていった。
にぎわってもすたれてもどっちもイヤンな感じだね・・・
>164
通常、パーティや酒の席で政治と宗教の話はアウト。
趣味のサイトでマターリしたいなら、やはり口にすべきではない話題だと思われ。
何度も何度もリンク切れをかましてくれて、その度に多サイトのリンク伝いに探しに行って、やっと見つけたら
仮閉鎖だの収縮運営中だのでリンク変更せよ、とのたまってくれた相互サイト。
(どうでもいいがトップページを削除すな!!アドレス指定の意味ネーだろが!!)
一応まがいなりにも相互してんだからそれならそれで連絡ぐらいよこせやゴルァ!!

今日、久々にリンク確認しにいったら、またリンク切れか!!と半分切れかけてアドレス削ったら、どうやら別ジャンルに移動したモヨウ。
ジャンル変えに伴って、うちとのリンクも切ってたのでようやくこっちも縁切り完了!
さっさと「閉鎖しました」の一言よこしゃ、こんな手間取らされることもなかったんだよ!!ゴルァ!!

はっきりいって、リンク消滅でこんだけすっきりしたサイトは未だかつてなかった。ゲロスッキリ!!
169タンはスレを間違えてないだろうかw

自サイト更新したらアクセス減る罠健在だったー。
改装も同時だったから疲れたなりに達成感あったけど…。ヤッパツカレタ
萌えを見せつけるサイトだから反応は無くてもいいんだが
アクセスが少ないのはツライね。ウチはガーデニングというより
路上演奏のほうだし。これじゃどっかの農道で演奏してる気分だw
まぁ、アクセス多いのはいつも月曜火曜だし、おとなしく待とう。
そろそろ春休みだからサーチにも登録してこよう。フゥ旦~
オフの知り合いに日記をヲチられてる…
別にアンタへのメッセージも何もこめてるわけじゃないんだから、
イチイチ反応してメールして来ないでくれと。
日常生活のなかで起きた小ネタくらいのつもりで
知らない人が読むことを想定して書いてるんだっつーの。
オバ厨に付きまとわれている。
チャットで、毎日毎日待たれる。そしてログが明らかに待ちログだから他の人も入れない様子。
「ああ、○○様は来てくださらないかしら?」とかなんか鼻につく女性口調。
一週間あえないとメールが来る。
それなりに通ってくれる人がいるので、チャット自体を消すわけには行かない。
…もう、どうしよう。ウチュ。
分かってるんだ、少ないカプだし、貴女の作品が好きで書き込みをしたのは私が先だし。
でも、今度はイラスト複数+小説のコンボを「私のために」書くとのこと。
狭いカプ内だし、どうも管理人さん同士が密着関係だから弾けない…

>171
私もヲチられています。
しかもネット環境がないからってネットカフェでわざわざ半年分読んで下さったそうで。
それから、*私の日記*が気になる余りに父親のパソコンでアクセスし、
延々ツッコミを入れてくれる始末。
…もうカエレ(・∀・)!!
自分ちで使ってるBBSの鯖落ちが最近とみにひどい。
サポート掲示板を覗いても、具体的な措置はまだ取られていない様子。
使い勝手は悪くないんだが、あまりにも頻繁に繋鯖落ちするので、そろそろマジで別のBBSに変えようかと思案中。

いっそPBBSとBBS兼用のお絵かきすとにしようかと思ったが…そっちも鯖負担のために新登録を
当分受付ないと言われた。

……適当なBBSレンタル先探すか……
>148
亀ですが。自分のことかと思いました。
自サイト、日記にしか一日分のカウント残らないんですが、それでも倍くらい。
数日留守にして帰ったら元に戻ってて、すごく安心しました……
30/dayのマターリさが性に合ってるんだなと痛感。最近始めたアンケートにも、ちょっとずつ
反応があるし。
お客様いつもありがとう……(´∀`*
交流のあるサイト管理人さんと企画をやる事になったのですが、相手が
超スローペースでヤキモキしてます。
「それぞれのペースってものがあるし、オフで忙しそうだから仕方ないよ」と
気長に待っていますが企画の話が出たのは1月の頭だよママン…。
待ってる間、相手はサイト更新をガンガンやってるしチャットでよくお会いして
「あと少しで完成します」って話を会うたびに言われるので疑心暗鬼に。
「本当は何もしていないんじゃないか」と。

今回の件で自分の「待つ気力の無さ・心の狭さ」がよくわかったので企画モノは
今後やらないほうがいいと痛感しました。
>160
萌えキャラが佐藤なので、禿しく(゜Д゜)ウマー w
一日30ホト弱で、ブクマ率95%ほどでつ。
それくらいのブクマ率だったらいいほうなのでしょうか。
ホト数が少なくて落ち込んで末。
ジャンルも超斜陽だから仕方ないのかな…
前スレでも出てたけど、ぶっちゃけウェブ上に公開してる日記を
チェックされるのは当然の事だと思うんだが。
そんなに気になる性質ならカウンタを外すとかいっそ日記外した方が…
粘着だと思うなら弾くなりなんなりあるだろうに。

…最近ここ憩えないね。
私怨というか被害妄想バリバリの連中が増えたからな
面と向かって文句を言わないくせにここではべらべらと言う粘着さんとか
ここは本来、がんばってホームページ運営している人がちょっと疲れたときに立ち寄る場所のはずなんだが……
>>1に書いてある文章をもう一度よく読みませう。
>179
初代スレあたりなら叩かれて終わりのレスが多くなったことは確かだ。
そういや最近お茶も出ないぞこのスレ

旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~

たーんと飲めや〜
メルフォからアンケートがきた。
「腹抱えて笑いました。でも最近ちょっと放置してないですか?」

…ごめん!!
いや、心苦しくないわけじゃないんだ。ただちょっと萌えの神様が…。
来週末あたり必ず更新するから見捨てないでおくれ。
うう…。
いきなり小説送るので読めと言われても困るよ。
掲示板に書いてるから、断りにくいし。

ああ。レスしなくちゃと思うと胃が痛い。
でも、がんがってしてきまする…。
>184
ウザイ書き込みスレの632さんでつか?
>184
2行目を内容そのままに言葉だけちょっと丁寧にして返して
やんなさい。
そんなの1人受け付けようもんなら、雨後の筍の如く送りつけ
厨が湧いて出るかもだし。
困ってるなら断るが吉。がんがっとくれ〜。
前のレスにも出てたけど、私も自カプの傾向と自分の傾向が合わない。
自カプの主流はカワイイ系の受けと王子様みたいな攻めっつー黄金のパターン。
甘々でも鬼畜でも、受けは愛されまくりのハッピーエンドが殆どでつ。
ところが私の書くものの傾向は泥沼三角関係・悲恋ものが多く、浮いてます……。
優しい恋愛からかけ離れたエゴ渦巻く人間模様が好きなんだよう。

幸せな話を好む人が多いのは当然だしわかるけど、なんていうか白い羊の群れ
に黒い羊が紛れ込んでいる気がしてしょーがない…
>187
大丈夫、黒い羊を好む人もどこかにはいるから。
半年程の間にサイト名変更3回、HN変更2回、引っ越し2回…
してるらしいサイトさんから、リンク貼りましたの報告貰いました。
お礼だけいって済ませていいよね…。
そうそう
パンダやコアラが注目を集める見たいなもんだな
>>187
つまり他とは一味違うということですな(´∀`)クロイヒツジスキー
黒い羊は笑わない
>189
もしかして知ってるサイトかもしれん…
リンク有難う御座居ました。で済ますと吉。
194184:03/03/02 17:14 ID:bG1wFzOF
>185
そこ見たけど、違うよ。私はオフの友達から。
付き合い長いから、おいそれと下手な事かけない。

>186
できるだけ穏便にいこうと思ってたけど、がんばります。
これからも送られてきたらたまらないし…。
初めてファンメールというものを頂いた
嬉しくて涙が出たよー・・・
196184:03/03/02 17:23 ID:bG1wFzOF
つけ忘れ。
ウザイ書き込みに書いたのも私。
面白い書き込みをする人もいるもんだと思ってた矢先に、
自分にも来たので、他人事じゃなくなったんだ…・
>>194
見たって、書いたって事だよね?
日本語もうちょっと勉強しようよ。意味間違えられるよ。

で、話変え。
時々、感想くれる人がいる。
どっと疲れる事もおおいけど、こういう人がいると、
もっとがんばろうって気になる。
>184の言ってる意味がわからない。
そこ見たけど違うとかいいながら、書いたのは私…
どっちが正解?
……まあ、余計疲れるからいいか…
184です。

あとで、自分でもみて、わからんかった。

194の
>そこ見たけど
は、そこ書いたけど、の間違い。
とちゅうで、間違えて書き込みしちゃって、話がつながらなくなっちゃった。
スマソ。
>>187
自分も周囲もそっち系好きだし、そういう嗜好の人はオンオフ問わず結構いると思う。
ただ、末永く大事にしたいからあまり表立って派手には騒がない。
ひっそりまったりじっくりと、しつこくしつこく楽しみます(w
カプ派閥とかだと面倒だけど、同カプ内でのカラーの違いなら
むしろ個性と誇って欲しい。そのカラーを売りにする勢いでがんがって。
同じカプでも、いろいろ種類があるからねー
自分だけ違うと、たしかに大変かも。

がんばれ!
応援してるよ!
>>198
そのスレで書いたのは自分だけど、自分の事じゃなかったと。
で、自分にも同じような事が起こったということじゃないか?

なんにせよ、もうちょっと考えてから書くべき。
最近難解な書込みが多い。

キャ!とかでへへとか。
同性にやられても可愛いとは思えない。
照れなくていいから、なんていいたいのかちゃんと書いておくれ。

っていうか、私が年を取って言葉があわなくなってるだけ…?
>203
うちのジャンルではいい歳こいたオバ厨さんがそれをやられます。
お絵描き掲示板などで、とりあえずコメントしたいけど、
うまい言葉が出てこない時の感嘆句として使っておられるようです。
大丈夫。
私も掲示板への書き込みの半分はわけわからんから。
とにかく、キャラ萌えばかり語られてもなー…
更新まってくれている人がいるのはありがたいけど、
催促されるのは申し訳なくて、つらい。

でも、相手に悪気はないから言えないYO。
>>206
「更新たのしみにしてます」は社交辞令の定型文だと思ってキニスンナー
「楽しみにしてます」くらいならまだいいけど、
「○○を更新してください」とか「…がんばってください。いつまでもお待ちしてます」
とかは結構胃にくるもんがあるよ。

ま、自分のサイトだから、好きな時に更新するのが一番だけどね。
ある意味図太くなくちゃ管理人なんてやってられないだろうな。

> ある意味図太くなくちゃ管理人なんてやってられないだろうな。
同意。
「訪問者の意向なんて知った事か、書きたい時に好きなもの書くんだよ。
まあそっちも好きな時に見にきなさいってこった」
位の勢いじゃないと、自分が書きたいのはこっちだけど、訪問者が見たいのは
違う系統かな…とか
もう一週間も更新してないとか悩む事になるからね。

でもそういいつつ2週間更新してないと申し訳なくなるんだよな。
そして勝手に追い込まれて疲れてしまう。
更新なんて好きな時にやればいいを自分の肝にも命じておきまつ。
サイト運営に疲れないコツは、図太くある事だね!
あと、あんまりネットにのめりこまない事。

ネット中毒な管理人は、(私も一度経験あるけど)落ち込むときは、とことん落ち込むからね〜
用心用心。
>209
自分は最近、その考え方が定着しすぎてきた。
アクセス数が増えようが減ろうがお構いなし。
BBSに書き込みがあろうが無かろうが気にならない。
しかし、文章を書く熱意は衰えず。
まわりから見ればやる気があるのか無いのか分からない管理人に見えるんだろうなきっと……。
同人系サイト歴6年と半年
最初の頃の痛かった自分にパンチをくらわしたいけど
あの頃、同人サイトはほとんど無かったし回りも皆痛かったので
ある意味、救われる過去でもある。
あれから時代は進み、管理人としてのスキルが上がった訳だが
2chに晒されても、キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!と笑ってる神経は
どうかと思う今日この頃。
悩みがある時が華かな…って、マッタリというより枯れてるのか?!
連載途中のをほっぽってもう萌え尽きた!とかいってたけど、
久しぶりに前のを読み返していてらまた頑張る気力が沸いてきた。
そうだこの感じ、書きたくて書きたくてしかたなかったこの感じ。

これから更新してきまつ!
がんがるぞー
.>213がんがれ
お茶が大量に出されていたから
三色団子置いていくよ
―○●◎ ―○●◎ ―○●◎ ―○●◎ 
―○●◎ ―○●◎ ―○●◎ ―○●◎ 

絵を描く気力がなくなって更新停滞中なので
とりあえず休止の表示を出しておいた
そしたら気が軽くなって絵が描けそうな気になってきたよ
215125:03/03/02 23:04 ID:tKjJiy1U
ここで、自分のゲームが他のサイトに転載
(というか、コンテンツの一部としてそのページに直リンク)
された!!ヽ(`Д´)ノ と愚痴書き込みした。
メールで注意したからすぐ解決するかなと思ったのに、
行動は止まらず突き進むばかり。
今日…ネット相談所に書き込みする事に…。
嗚呼…

自分で頑張って作ったものを、転載されるって(しかも外国ならともかく日本人)
よく聞く話ではあるけど、自分で体験すると結構こたえますね…

自分のペースでまったりと。
ついついあせっちゃうけど、やっぱりこれが一番だね。

みなさん。がんばろう!

>214
お団子いただいていきます。
ありがとう!
久しぶりにここに来ました。
アクセスが落ちてガッカリしたり、BBSに書き込み無くてガッカリしたり
そんなことばかりだけど、なんとかサイト開設5ヶ月を経過。
80000HITを越えました。
相変わらず書き込みも無いんだけど、こんなものかとマッタリやってますw

でも、また愚痴りに来るカモー。
>214
お団子いただきます!―○●◎(´∀`)つ旦~

ロールケーキどうぞ
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎  
>>217
それだけ人来てれば寂しさで悩む必要も無いんじゃないかと
思ってしまう私の所は、斜陽系ゲームサイト…。
友人と同時期に個人サイト開設。
お互い飽きっぽいのか、サイトをよく改装したりするんだが
その友人とサイトデザインが被る。
しかも私のほうがいつも後だからまねしたみたいで鬱。
この間はほとんどそのままだったし…
改装中は自分のサイト以外まったく見ないから
無意識のうちにパクったりとかは絶対にない。
そのデザインすごく気に入ってたけど泣く泣くやめた。
趣味や嗜好は全然違うのに
なんでこんな所ばっかり似るんだろう・゚・(ノД`)・゚・
辛いよ…辛いよ…
>217
218に禿しく同意。
自分は厨が多く、やってれば無条件でカウンターがぐるぐる回ると
思われているジャンルだけど、閑古鳥だよ。
当然、感想もごくごくたまに貰えるくらい。

次の更新では、読んだ人が感想を送らずにはいられないSSを書くぞ!

……と、この前の更新でも思った・゜・(ノД`)・゚ ・
5ヶ月で8万ホトって…どこの大手サイト様ですかと思った。
うちも無条件にカウンタ回るとか思われてる某人気ジャンルだけど
よく通ってるサイトでもそこまで早くはない。
222217:03/03/02 23:58 ID:sk77feaA
はわわ。男性向けオリジナルCGサイトです。
検索サイトからの訪問だけでカウンタ稼いでる感じなんですが…。
(ブクマ率は20%程度)

開設当初、全然人が来なかったのでやけになって登録しまくりますた。
20件近く登録しています。
すいません、大手とかではナイです(´д`;)
>222
ヤケというよりその貪欲さがなんかカコイイね
自分ももうちょいがんがってみようかなぁ
検索サイトが20近くあるなんて知りもしなかったしw
結構カウンタバカバカ回ってて、書き込みはないにしろ
「うちのお客さんはジャンルがジャンルだし
比較的年齢層が高いからかなー」と変なことを思いこんでいた。
アクセス解析を思いこみで付けてみたら

7 0 % が お な じ ひ と で し た

バカウンタでどうとかこうとかより、これ喜んでいいのか…。
正直、喜べない自分がいまつ。(;´Д`)ナンカコワイヨ…
225名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/03 00:20 ID:yJTk1yUm
はわわ…ジャンルはまり立てで今自サイトほっぽって
226名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/03 00:21 ID:yJTk1yUm
同じサイトさんに足しげく通っているよ…>自分
225,226
すみません!な、なぜこんなことに…しかもageてるし
つまり、そういうケースもあるので怖がらないで〜好きなのよ〜!と
サイトに依存してるかも知れない。
明日はネットに繋ぐのを止めてみよう。

旦~旦~旦~旦~旦~旦~

ミンナ漏れみたく深刻になりすぎるな。
体壊すぞ。現に最近食欲ない。
>225-227
微妙に春ですね。今の内に花粉と共にお帰り頂きたい。
230217:03/03/03 00:31 ID:7e3szuj6
>223
アリガトウ!!
管理人交流目的のイベントに参加して
最初の頃こそ交流も楽しめたしあちこち顔出していたけれど
しばらくして、飽きた…というかもう人と関わりたくないです。
ネットヒキーに逆戻りしますた。
またしばらくしてヒキーにも飽きたら出て行くyo...だから引っ張り出そうとしないでくれ…
>>218
同じく斜陽系ゲームサイト。
お気に入りかつ数少ないお得意様サーチがなくなり、
ますます人の足が遠のきそう…。
でも、好きだし描きたいし、少ないけど常連さんもいるし、
マイペースで頑張ります。
>>228
わかる、寝食忘れてしまうんだよね。
美味しいご飯と外の空気は体に必要だ。
常連さんが知らない間にサイトを開いていた。
それまでチャットに来てくれたり、感想の書き込みやメールくれたり、
数少ない感想をくれるお客さんだった。
感想と一緒にss送りつけてきたりしたんだがw
この人もそのうち自サイトには来なくなるんだろうな・・・と寂しくなりつつ、
さっきカウンターを表示できないようにし、掲示板のリンクを切った。

更新したって感想なんて無いんだろうなぁ。
何て思いつつも手は止まらない。
だってまだこのジャンル好きだもん(゚∀゚)アヒャ
でも時々物凄く寂しい…。
高需要ジャンル内で1〜2位を争うアク数の少なさは仕方がないだろう。
絵を描く気力が無くて更新停止&ヘタレなのだから。
判ってるけど落ち込んでいたら創作能力激しく劣化してきた。
ツカレタ・゚・(ノД`)・゚・
236233:03/03/03 01:29 ID:0XHiEfKT
掲示板とカウンターのついでに日記とチャットのリンクも切っちゃった−。
なんか今、妙に愉快な気分なんだけど、何でだろう(゚∀゚)アヒャ
>>236
そりゃまた豪快だな(w
>187
自分も自ジャンル内で浮きまくり。
何しろ作風真っ黒(w
でも感想くれる人いますんで
好きな人は少数ですがいるみたいです。
趣味&萌え&自給自足の為に始めたサイトやし
一般客に評価求めるのがそもそも無理なんだと
最近気づきました。
たまにムナシクなる時あるけど
自己満足街道ひた走ります。
ついでにアク解見るのもカウンタチェックも止めた。
すんげ楽になりました。
>238
> 一般客に評価求めるのがそもそも無理なんだと
> 最近気づきました。

まぁ、そういう態度を持っている限り、まっとうなダーク物ファンからは
感想なんぞこないだろうね。
サイト閲覧者ってきちんと見てるよ。作風とか、サイト管理者の姿勢とか。
そうか?私は逆に客に媚を売らない、自分を貫いて作品作ってる人のほうにこそ
まっとうなファンが付くと思うのだが。
大体感想求めてるわけじゃないからいいだろ、感想こなくても。
媚びるよりは(・∀・)イイ!
作品がなくちゃお客さんは着てくれないよ。

239はどうしてそう思ったの?
239じゃないけど、238の
> 一般客に評価求めるのがそもそも無理なんだと
> 最近気づきました。
ってのが、一般客=見る目が無い、と見下しているように
読めるんじゃない?
でも一般客よりも書き手/描き手の方が見る目あるケースが多いと思うし
漏れもそういった人から評価貰ったほうが嬉しい。
深読みでは(w
でも「無理」を「無駄」と言ってたら限りなくモニョっただろうなぁ。
オチャデモノンデ マターリシレ

       O O
      O    O
      O     O
     。 ピュッ  O
  ./⌒Y⌒ヽ    O
  (  人  )   O
   |   |   O
   |   |  O 
   ( ・∀・)  0
    )  っ⌒ヽ。
   (__Y_).且~

>243
私238じゃないけど、意味読み違えてると思うよ。
あの場合一般客=読み専じゃなくて、ダークな感覚を好かない普通の感覚の大多数
の人ってことだと思う。
それを一般客って言い切っちゃうのはまあ、どうかな、と思うけど、がんがれや>238
色彩感覚が欲しいと思う今日この頃。
モノトーンや同系色も飽きたし、文字色いじってたら目が疲れた。
中身が勝負といっても、見づらいサイトにはしたくないんだよなぁ。
サイトデザインのページでも見て勉強してくる・・
>246
そんなお茶飲みたくねー(w でもマターリしたよ。

自分のヘタレ加減にうんざりして書けない日々。
昨日久しぶりに書き込みがあったんだけど、もう半年以上前にあげた創作の感想だった。
その後いくつか書いたけど、自分でもその創作は思い入れたっぷりで気に入ってたんだ。
時々ヘタレさに嫌気がさしてネット上の過去の作品を抹消したくなるけど
たまにこうやって初めて読んで好きと言ってくれる人がいるから消せない。
たまたま感性が自分と合ったのかもしれないけど、好きといってくれたあなたが好き。
でもさ、結局あれを越える物を未だに書けてなかったということになるのかな・・
>>218
遅レスだが、閑古鳥でもカウンタの回りが少ないと
「これだけの人しか来てないんだから、感想もらえなくても仕方ないな」と
自分に言い聞かせることが出来るけど、カウンタが景気良く回ってるのに閑古鳥だと
「これだけ人が来てるのに、感想をもらえないのはへ(ry だから…?」と
感じぜざるを得ないんだよ…。

今では来てくれるだけでもありがたい(例えTOPでUターンされようとも…)
と思うようにしているけどね。
…でもブクマ率2% ・゚・(ノД`)・゚・
あ、上は217本人ではないのであしからず。
まぎらわしくてスマソ
うち、カウンタのまわりは少ないのに掲示板の書き込みが多め。
ここでは一見うらやましがられそうだけど
そういうサイトは
「厨サイト」「へたれサイト」「馴れ合いサイト」に
すごく多いんですよ…。(´・ω・`)

そしてその例に漏れず自分のサイトに置いてある
自分の絵・文はヘタレで厨くさい。(´・ω・`) 当たってる。
お客様は厨じゃなくて、いい人達なのだけが救い。

上手いサイトとクールなサイトは、
カウンタが多いけど掲示板の書き込みは
そんなに多くなかったりするように思います。
掲示板の書き込みや感想が少なくて愚痴ってる人は
自信を持ってください。

しかし
カウンタが回るばかりで書き込みがない

厨サイトじゃない!媚びてない!クール!

という脳内変換だけはしないよう、つとめて自省するようにします…(w
254217:03/03/03 11:08 ID:7e3szuj6
>250
アリガトウ。漏れもそう思うわけです。
実際ウチもブクマ率は8%…。ナニソレ(´д`;)
検索サイトから飛んでこられて、TOPでそのまま帰ってるんだろうな
とヤハリ考えてしまいます…。
カウンターは回ってるんですヨ…確かに。今は一日1500〜2000回ってます。
ただ、今まで身内以外でキリ番リクエストいただいたのが1回だけ。
身内含めてもほんの数回。
ウチには常連さんはいないのだろうなあ…と思ってしまってるわけです。

>252
そう言われるとほっとします(´д`;)
でもやっぱり、賑わってる掲示板いいなあ…とは思います。
でもブクマを知らない人もいるらしいよ。
友達なんかは、知らなくていつもお気に入りサイトは検索で行くらしい。
更新履歴から行く人も多いしね
>>256
私それだ‥履歴からだと日記や掲示板の巡回が楽でいいのさ。
サイトの更新履歴を兼ねてる日記を読むと、慌てて更新されてるページを見にいったり。
寝てる間に結構進んでて追い付くの大変だった…。
ユキコたんの謝罪レスがついてたね。
確かに暴言ぽいのw含んでたけどあの程度じゃ誹謗中傷とは言わない気がする。
リンたんは誹謗中傷なので削除しるとか言ってたけど
一つの(的外れな)意見として消さなくて良かったと思うよ。
どこまで発言の自由を許可するかってことだから、
あんまり締め付けすぎもなあと思う。
氏ねとか荒氏確定なのは削除していいと思うけどさ。
ただの考えなしの意見まで削除するわけにもいかんでしょ。
259258:03/03/03 14:01 ID:HahFJOOk
ごめんなちい…誤爆しました。
どこの話…?
>260
問わない方がいいところの話。
集いスレと思われ。 (…自分もそのスレ住人)

同盟サイトの管理人やっているのだが、
脱会させてくれ、とはどんな意味合いなのだろう。
その人はオンもオフもその作品で活動続けるつもりみたいなのに。
他の同盟は残っているのに何故うちだけなのだろう。
その人は特に常連というわけでもないが
書き込みもたまにされていて幽霊参加者というわけではなかった。
特に個人的に仲良かったというわけではないのだが。

漏れが何か気にくわない企画でもたてたのか。
そう考えると疲れてきた。
同人って結局エンターテインメントだよなぁ。

私は前の方の書き込みのように、自分の庭や歌で他人がほっこりしてくれれば
いいや、って思うようになれました。書いてくれた人、ありがとう。
凄く楽になった。

それで、自分自身がそのガーデニングや歌う事がどうしょうもなく好きだから
サイト立ち上げてるんだよね。
再確認した。

これからも萌え続けます。

 旦~ (*´∀`) モナニラ茶イタダキマスタ
・同盟の趣旨と萌えポイントが微妙にずれてしまった。
・最近その同盟に入った人が大っ嫌いで、同じ同盟にいたくない。
・同盟経由で厨に雪崩れ込まれてうんざりした。

…とか?
あんまり深く考えないほうがいいよ。
同盟とかって、結構簡単に入ったり止めたりする人いるから。
>263
とくに思い当たることがないなら、深く考えることないよ。
私は、同盟主がうちのカプを叩いたから抜けたがナー。

>264
ハゲ同。そして管理人はエンタティナー。
売れる芸能人と売れない芸能人がいるように、
管理人にも適性ってものがある。
楽しめない人は無理せずに、サイトたたんで他のことをすればいい。
一方で、つれないたった一人の思い人のために道ばたで詠うのも、
それはそれでロマンさね。
>263 
>265-266タンが言うように、同盟管理人に対しては不満はないけど
退会したい、とか入会したくない、ということはよくあるから。
あまり気にしないで去るものは追わずでいいと思うよ。

自分にふると、私はあるマイナーキャラが好きなんだが
そのマイナーキャラが好きな人同士で団結しようと
同盟に誘われてて困ってるよ。ずっと断りつづけてるんだけどね。

同盟管理人さんには好印象を持ってるんだけど
メンバーに苦手な人がいるので
(晒さないけど、確実に2chの痛管レベルの人。)入りたくない。
そいつさえいなければ入るのに躊躇しないんだけどなー。
閲覧者の立場になってみると、
回りきれるくらいな規模で、マイナー系のものを扱っている同盟だと
参加してくれているサイトが神にみえるけどなぁ(w
リンク集みたいな性格があるね。
特にはまりたての頃は、検索ワードに「同盟」って入れとくと
同人サイトがうまくヒットするし…。
(出版の問屋さんとかを引っかけないで済む)
でも、「団結」って…。
団結はしてくれなくてもいいので、がんがんうpしてください(w
271癒し技:03/03/03 19:54 ID:qlgyZQtQ
日本語で「へ」って10回打って変換待ちの状態にして下さい
へへへへへへへへへへ ←このように

その状態でF7押しっぱなしにして下さい。
でつ  ←しばらく見てるとスヌーピーに見えてきます。
>271
やった。

…………感動した(w
>271
何だろうと思って挑戦してみた。
凄い…(w

>272
それは も う 飽 き た
同盟は一個も入って無いなぁ。嫌いっていうより
あの自己主張バナーが苦手。文字打ちで良いなら良いけど
ほとんど、9割りはバナーやアイコンを張るのが必須だからね
>271
和んだ、ありがトン(w
>271
マカーには分かんないよ(´・ω・`)
何が見えてるんだみんな……
最近、サイトやってるのに疲れてきたなぁと閉鎖を考えていた。
全部自分の独りよがりなのかもと思いつつ、メールチェックしたら、

サイト一周年アンケがキ、キタワ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

熱い感想に涙が出ちゃったよ、ママン……
需要が少なくても、好いてくれてる人がいるってわかって嬉しい。

いつも憩わせてもらってるお礼です。ニラ茶と雛あられドゾー
旦~旦~旦~旦~旦~  ◇◆◇◆◇
>271
大好きだーヽ(´ー`)ノ
同盟で、活動がバナーやアイコン張る*だけ*ってところは
正直、自サイトの宣伝にしか思えない。
せめて同志を探せる名簿ぐらい置いてくれ・・・
同盟は名簿管理が手作業なので面倒でつらい
あとであとでで溜め込んでるとまとめて更新する時なおさらつらい
BBSもそこそこ書き込みはあったが自分が管理できなくて削除

そして他の同盟をみてると盛り上がっててうららマスぃ罠・゚・(ノД`)・゚・

>>271
へへへへへへ〜ヽ(´ー`)ノ
282281:03/03/03 20:52 ID:+Vxjke2M
×うららマスぃ罠
○うらやマスぃ罠

頭に春がキタ―(。Д。)―!!
>自サイトの宣伝にしか思えない。
私はむしろバナー配布だけの方が潔いと思う。
もともとそういうサイトを同盟と認識してたからかもしれないけど、
名簿作ったり企画してる方が人寄せっぽい。
自分も同盟の管理やってるから作業大変なのはわかるけどね。
自分も同盟の企画はウザー
バナーを貼るだけで、名簿はCGIで勝手に登録させてるyo。
自分も同盟やってる。
大変だから名簿登録(任意)+バナー配布(任意)、リンクも任意。

要は完全お任せ制。
セキュリティー問題さえクリアしてくれれば良いって風にしてる。
(ナマモノだから)
お願いでつ。
へがどうなったか教えてくだちい(;´Д`)
マカーさんすみませんって感じだね。
えーと、「へ」が一文字ずつ半角になったり全角になったりするので
波打つんです。「へ」が。
波打つ「へ」

結構面白かったです
>286
かなとカナの違いで「へへへへへ」が微妙に踊って見える(w
自分もマカーだけど、職場で確かめてみて和んだ。
へ20個くらいでやったら本当に波打ってるみたいで凄かったよ(w
あ、マカーでも出来るな(w
への奴、F8で同じ事やっても面白かったよ
Win者だがへがわからん・・・。
ATOKだから?エーン
ATOKだと出来ない模様>F8
F7の方は出来るよー

「り」でF7やってもちょっと面白いかも
Win+IMEだがF7だと変わらなかった。
F8でなんとなく雰囲気だけはわかった。
ありがとん。
>293
「よ」でF7だと走ってる人に見えなくもない。
ところでいつまでこのネタが続くのさ(w
疲れた人がいなくなるまで。
物凄く電波なメールが届いた・・
どうしよう・・なんて返信すればいいんだ・゚・(ノД`)・゚・。
>297
次のスレが助けになるかも。

翻訳してください。その9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039975566/

第4回 厨房メール展覧会(web制作板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1044294001/

まあ…気をとりなおしてがんがれ。


厨房メール展覧会に書き込むとしたら、くれぐれも同人臭は漂わさんようにね。
叩かれて余計げんなりだと思うから。
そして電波なんぞに負けずガンバレ。
渾身の一作には無反応。
30分で書いたSS大好評。
よくあることだが何度経験しても腑に落ちないこの状況。
短編職人になれってことだろうか。
ちょっこと質問。

HPのURLも管理人の直アドも知っている人が

掲示板に書き込みするだけで直メをくれない
のと
直メだけで掲示板にはまったく書き込みをしない

のはどっちが嫌ですか?

私的には後者の方が…いつか何か(押し掛けとか)されるんじゃないかと
気になるんですが…。
気にしなくても良いのかな〜?
あ!因みに掲示板には閑古鳥も鳴かず、かといって常連駐在or千客万来とか
でもないんで書き込み難いとは思わないんですがね。

うちにもそういうオンの友人いるけど、ジャンルと全く関係ない話題だったら
(実際イラク情勢とかの話してる)メールでやりあってるけど・・・??
掲示板に書くこと自体が苦手って人もいるだろうし・・・
ほら、ここにも。
>301を見て一言。


春だなあ…
春がキタ―!
春がキタ―!
どこにキタ―!
山にキタ―!
里にキタ―!
野にもキタ―!


とまあこういうわけです
>302
いや…ぜんぜん関係有る話を…(ニガワラ
私に直接メール送ってこないで横レス入れれば良いのに…とか思ったりする
ような内容ですよ。

>303
掲示板に書くの苦手なのかな〜?ん〜?私が他所のサイトの掲示板に書いた
事に反応してメールくれたりするしな…。そして其処での書き込み見た事
ないや…。
>305
それ、某コミックソングシンガーのラジオで聞いたことあるぞ。はるか昔。
録音テープが押入れに残ってるかもしれんw
>>307
小学校の音楽の時間によく聞いたよ。
今日春一番吹いたしね。
>308
そうでなくて、305のように「きたー」部分を絶叫しているもののことを
307は言ってるのではないか?
今さっきあった気持ち悪い事。
誰かが、掲示板でリロボタン連打したらしく、
八時頃600番台だったカウンターが今見たら900間近に。
んん? と思い張り付いて様子を観察。今もまだ回されています。
気持ち悪ぃ…書き込みはないんだ。なんだろう。
いいじゃん。
キリ番が欲しいんだろ。
気持ち悪いなんて言うな。
>>306=301
その人はサイト持ち?それともロム客さん?
閲覧オンリーの人だったら、メールだけでも気持ちは分かるんだけど。
掲示板にキリ番は設けてないしサイトでもやってないんだが…
つーか、おまえがまわしているのかい?w
掲示板のカウンタ回されても嬉しくないな(w
>311
掲示板に書き込んだ人が311の返事待ってんじゃないの?
F5連打で……
ヲチされてるんじゃない?w
斜陽ジャンルかつマイナーカプの所為なのか
へ(ryの所為なのか

きっとへ(ryの所為なんだろ〜けどさ…。
ジャンル者以外のお客さんにも定着してもらいたいとゆうのは
高望み過ぎなんでしょうか?
( ゚д゚)ポカーン
>301
自分サイト持ちで、相手のサイトのURLもメアドも知ってるけど
最近はメールで感想を伝えている。掲示板に長文カキコはうざいだろうし
作品に萌えすぎて暴走気味の感想を掲示板に書いて掲示板の雰囲気を壊したくないから。
それと第三者に「管理人同士の馴れ合いウザイ、カキコしにくい」と思わせたくない。
メール3:掲示板2くらいの割合。 どっちが嫌っつーのは無いな。
自サイトの掲示板は閑古鳥気味だけどメールで感想をくれる人がいるから別に平気。

何かされるんじゃないか…って想像力が豊かすぎるんだね。春。
春だね。オフはまだ寒いけどさ…
春一番だよな…
もう疲れました…。
サイトの更新したくないです。
BBSに返信も面倒くさくてメールもダメです…。
頭の中いっぱいあの人のことでツライです…。
ぶっちゃけもうサイトに来ないで欲しい…(泣)チャットで揉めるは自分語りばかりするわ…。
こっちは忙しいんだ!オフでいろいろあるし、バイトもあるし、学校もあるしよぉ!
てめーの身の上話なんか興味ねぇよ、もう常連だしサ・・・。
ぶっちゃけ追い出したいです。
どうすればいいですか?
その人のおかげでツライです。もう来るな、ちゅーのもあとが怖い…。
はぁ…。鬱だ…。
>323
対策を聞きたいならネットで困った事相談所かウザイ書き込みスレにいきなされ。
>318
無茶いうな
>>318
ジャンル外の人がファンになってくれることもある。
小説はジャンル外だとまず読まないので難しいだろうが
絵だと作品を目にする機会も多いのか
「ジャンルは違うけど絵としていいものはいい」といってリンクはってもらえたり。

まぁがんがれ。
朝っぱらから疲れててスマソ。

もう自分が何をしたいのかわからなくなってきたyo…
私の好きなものって何だ?何が好きで、何がしたくて
サイトやってんだ?私の絵ってどんな絵だ?

ちょっと休もうかな…春だし…


( ゚Д゚)⊃旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ オチャドゾー
328癒し技:03/03/04 08:23 ID:/7+N+UdQ
日に日にカウントが減ってるなぁ。
みんな飽きちゃったのかな・・・。

>>327
お茶もらってガンガリます(´ー`)ノ旦~
クッキー残ってた。はずかしい・・・。
>329
じゃあそのクッキーは私がお茶請けにいただくよ。
原作本の2巻、どこいったー、家探ししても2週間近く行方知れず。
サイト更新への活力材なのに、くそう。探しつかれたよムッター。
しばらく更新してない。
掲示板への書き込みも無いのでレスすることもなく本当に動きの無いサイト。
でもお客さんは通ってきてくれてる。
ちょっと疲れてたけど本当に有難くおもった。
更新しよう。待っててね。
同盟話に似てるけど、すっごく好きなサイトがある。
そこの管理人さんのテクや人柄に惹かれてて、
しかも萌えポインツがぴったり。
ああ、こういう人と親しくなって、一緒に萌え語りできたら…って
思うんだけど、なんで取り巻きが揃いも揃ってああなんだろう。
自分たちがそこのサイトの新規書き込みの邪魔になってることに気づけ。
ああ、うちも似たような状態かもしれない。
チョット困った常連さんに、レスつけてこよう…
>333
メールで交流すればいいのでは。
>333
私はメールがメインだな。
BBSの話題や雰囲気についていけないことって結構多いし……。
複数の閲覧者が各自同じような内容のメールを送ってきて
それにいちいち同じ内容・テンションで返信する辛さって無いのか。
掲示板だと被らないよう気を遣えるのでいい。

でもメール派多いね。
>>336
管理人もやってるが似たような内容でも一人一人色が違うので私は返信には困らないが……。
むしろ、BBSには書けないようなピンポイントで濃い話題が出来るのでそっちの方が好きだったり……。
やっぱり他の人は違うのかな?
濃い感想や「萌えますた」だけなら掲示板。
他に私信もあるならメール。
前にとあるお客さんがメールフォームから感想をくださったときに、
「掲示板は他の人にも見られてしまうので苦手なので…」って言ってた。
自分もどっちかというとそうだし、その結果ROMに徹してしまうのだけど、
それでも感想をくださるその方を拝みたくなりますた。

>336の言うように、お客さんが多くて沢山感想をいただけるところは、
掲示板のほうが有難いのかなと思った。
自分とこはピッコピコなので、いただけるならどんなんでも有難いです。
私はオフで遊んだり会える友達は、掲示板よりメールにしてしまう。
友達の掲示板でタメグチや、仲間内しかわからない話題を書いたら
友達のサイトに来るお客さんに失礼な気がして。

でも友達のサイトが閑古鳥になってるときは
「書き込みに来て〜」と要請がある。
他の閲覧者に書き込み見られるのがイヤって気持ち、解るなぁ。
なので、自分ちもメールフォームにしてみますた。
そしたら同じ気持ちの人が結構いて、ちょっと嬉しかった。
ここで何度か言われているけど、訪問者と管理人は似るものなのかな。

でも他の人のゆかいな書き込みを見るのは結構好きだったり。
わがままだ。
私はメールが物凄く苦手なので、
掲示板があったサイトが掲示板撤去してメールアドレスのみになったら
もうそこにはどんなにその人の作品が好きでも感想を送らなくなっちゃうな。
メールはなんとなく「管理人さんと一対一」という感じがするので…
336に同意なんだなー。同じ内容を返すのも苦痛だしそもそもメールの
返事がとてつもなく苦手。掲示板もつけてません。
メルフォにも返事は書けませんと遠回しに断り書きつけた上、差出人のメルアドの
記入欄はない状態。
とことんヒッキー体質な自分。ハァ…

感想を頂くのはとても有難く思うんだけど、そのメールに返事を出すと
またその返事がきて、と繰り返しになって、だんだんとメル友状態に
なっていく人が今まで多かったから疲れてるのかも。
話の腰折ってスマソが、ちょっと吐き出させてくだせぇ。

作品数が増えてきたので、各作品へのリンクをプルダウン式にしました。
(これだとページが無意味に伸びないので)
上手く作動しない環境のために、テキストのリンクも用意しました。
作品Upのたびに両方を弄るのが面倒になって、どちらかに統一しようと
思い、『どっちがイイ?』アンケートを設置しました。

テキストのほうがイイ!率、100%……

今まで誰も何も言ってくれなかったから知らなかったけど、
そう、そうなんだね……近々サイト改装するよ、テキストに_| ̄|○  
訪問者は管理人が思っている以上にシンプルが好きなものだ。

と、自サイト持ちながら「訪問者」となった時に痛感する。
333です。
レスくださった皆さん、どうもありがとう。
筆不精なもんで、メールという発想がなかったのですが、
今度思い切って出してみようと思いました。
うちのジャンルは、大手さんでも掲示板書き込みやメールは少ないらしく
たぶん、それほど負担にならないのではと思います。
よし、がんばって書くぞ!
仲良くなりたいのなら自分はメールだな。
リンク貼らせてもらう時にメール送ると
その後も大した用事なくても送りやすくなる。
最初はメル友状態だとしても
結局返事出さなくなってくるものなので
慣れてきたらメッセとかチャットに移行。
これで自分はウマーな管理人さんと
仲良くなりますた。
萌え話楽しんでまつ。

メッセとかチャット中心にすると
お互い掲示板に書き込まなくなるが
その方が気楽だったりもする。
掲示板は知り合い程度の方や
初めてさん用と化している。
うちメルフォからのメールが凄く多いよ。
狭いジャンルで、客層かぶってるサイトがほとんどなんだけど、
某サイトのお客さんの半分以上はうちのBBS書き込みじゃなくてメールがほとんど。

あんまり気にしてないけど。
うちのサイトが後発だしな。
ウチもメニュプルダウン式だ。良くないのかなやっぱ...。
悪くは無いんだろうけど、やっぱりシンプルなほうが分かりやすいんじゃないかな
うちは常連さんの一人に
「NNだからかメニューが見られない」
といわれて、慌てて
<A HREF=***.html ALT=*** TITLE=***>◆</A>
を並べる形に変えたよ。新作だけ◇にしたりして。
軽いし、更新楽でいい。
プルダウン式はリンク色が変わらないから
どこまでページを見たかも分からないし、マウスが
暴走してスクロール地獄の罠に陥った時なんかに非常に困る。
確かにスペースは取らないかもしれないけど
逆に不便さで不利になる事の方が多いと思われ。
>351
AタグでALTは有効なのか?
IMGタグなら解るが。
NNで確認してみたけど何も出ないぞ?
完全にWEB板向けの話題になってしまうけど
(でも作っているのは同人サイト w)
N4.7でも綺麗に見れるようにしようとすると
スタイルシートがとてもめんどうだ。

私はN4以下だとスタイルシートを完全無視するようなタグに
してるのだけど、N4台のお客さんに
サイトデザインがさみしいことを指摘されてしまった。

N4以下でも同じように見えるように作り直したほうが
いいんだろうかねぇ。(´・ω・`)
空気違いでつがチョット吐かせてくだちい。

来てくれるのは嬉しいけど、もしかしてカウンタ回ってないからって
私と貴方だけしか閲覧してないと思ってる?
そりゃ我が家の掲示板には立派な閑古鳥の巣があるさ。
だからって日記化ですか。
コンテンツの感想も書かずに独り言のように管理人の守備範囲外のキャラの
話だけされてもどうレスつけたらいいかわからないYO。
一応話し合わそうとしてジャンルの話を書いてるのだろうけどその話、
既に感想で私が書いてる。日記すら読んでませんか。

ハァ
ガンガッテ更新して他の人からレス貰える様にしよう・・・。
茶置いていきまつ旦~旦~旦~旦~旦~
>>354
NNは無視してサイト作る人が大半だと思うよ。
NN使ってる時点でサイトデザインなど気にしていないというユーザーも大半。

そのお客さんがどういうつもりか知らないがそういう見た目を求めるNNユーザーは
閲覧者の1%にも満たないと思う。
(訳注)
NN→4以下NN という意味でひとつ。
>354
>私はN4以下だとスタイルシートを完全無視するようなタグに
>してるのだけど

そんなタグ、あったっけか?
不勉強ですまんが、レス希望

JavaScriptならわかるんだけど・・・
359351:03/03/04 18:29 ID:ndNvkWTI
>353
ゴメン、ALT=は勘違い。途中でIMGとごっちゃになってたっぽい。
media属性にscreen以外を指定すると無視されるんじゃなかった?
あと@importでも認識できないんだったような。
コミケでも片手の指程度にしか存在しないジャンルのサイトを作ったのですが、
すでに存在しているサイトの管理人さんたちの輪に入りづらい・・・
まだビギナーすぎて深い話も出来ないし
ああ早く馴染める様になりたいよ・・・萌え話してーなぁ
流れを無視してしまってスマソ。でも書かせてー
厨の多い飛翔系のSSサイト。
勝手に他サイトにライバル視されて(めちゃめちゃ閑古鳥なサイトなのに何故・・・)
なんか負けるのも悔しくて今までは検索やらリングやらに入りまくって、
ひたすらホト数増やさないと、勝たないと恥!みたいな変な意識があったんだけど、
解析見るとほとんどが「初めまして」の方ばかりで、カウンタ回ってもカキコ数自体は以前と変わらない。
なんかムキになって対抗してたのが急に恥ずかしくなりますた(w
そんなわけで、リングと検索をバシバシ削りますた。
これからはマターリマターリヽ(´ー`)ノ
日記に書かれてもキニシナイ!(w

すれ違い&流れ無視のお詫びに
クキードゾー( ゚д゚)ノ◎●○◎●○◎●○
363353:03/03/04 19:33 ID:WWiNskKX
>351=359
じゃあ、結局そのNN使いな常連さんはメニューが見えないままなんじゃ…
>362
クッキーいただきます。欲張ってもいい?

(´・ω・`)ノ◎●○
太るぞー
IMGじゃないならtitle=”〜〜”で
alt=”〜〜”と同じ効力があった気がする
>>364
こっちもドゾー(ノ゚д゚)ノ=●○◎●○◎●○●○◎●○◎●○
どんどん持っていってください(w
(ノ゚д゚)ノ=●○◎●○◎●○●○◎●○◎●○))゛3・)ドゴォッ
リンクページを改装したい。
今の浮かれた紹介文全部なしで、バナーと管理人さんの名前とジャンルと、
サイトの傾向(小説/絵/感想)の説明だけにしたい。
なんか相互リンクを増やして行くうちに重なってきた色々な柵に疲れたんだよ。

今自分がブクマしてる憧れサイト(でリンクフリー&報告無用)のところを
これでもかー!!!というくらい貼りまくろう。
よーしがんがるぞー。

>>369
うーん、分かる。
自分ももう疲れた。
だから相互ストップにしよう・・・。


弱小ジャンルだからとかき集めようとしたのがいけなかったんだ(つД`)
案外サイトが多かった事に気付けよ自分・゚・(ノД`)・゚・。
AA省略
兄:355を書いた後でスサミかちゃぶ台向けだと気が付いたわけだが
弟:兄者・・・癒されに来た管理人モニョらせてどうする
相互厨っていませんか?いきなり
「●●さまのサイトが気に入ったのでリンク張りました!
良かったらウチのも張ってくださいv」とか言われると激しくモニョ・・・・
今は「すみませんが相互は受け付けてないので」とやんわり断ってるけど、
始めたばっかの頃はどうしたらいいのか解らなかったよ(つд`)
372、2ちゃん初心者?
リンク話は禿しくガイシュツだろうけどうちも今、相互厨にロックオンされて疲れ中…。
>372みたいな感じでやんわりお断り又はスルーしたらメールで。
無視したらカキコで「いーじゃないですか〜」な催促…。
あんたの作品の傾向は本当に苦手なんだ!ってどうしても言わせたいのか…!
話の通じない相手は本当に泣けます。
>372オチカレ…旦~旦~旦~旦~旦~  
>326
つまらない愚痴にレスありがとう。
一応カウンタ回ってるのに素通り率高いから
落ち込んでしまって…。
貴方の様にジャンル外の訪問者にも
振り向いてもらえるようがんがるよ。
別に疲れたというほどっではないけれどモニョ。
今朝メールチェックしたら裏請求メールが来ていた。
「裏メールアドレスを教えてください」と……。
そんなものは存在しない。しないんだよ……。
一応、申告では年齢は裏閲覧の年齢制限クリアしてたけど、ほんとかって思った。

……メールの返事しに逝ってきまつ。
>376
乙カレー。でもワロタ>裏メールアドレス
裏なしでずっとサイトやってきてるけど
「裏はないんですか?」「裏は作らないの?」ってのはたまにあるね

藻前いったい何を求めてるんでつか、と問い詰めてみたくなる一瞬
うちは、「ギャグは書かないんですか?」というのがたまに。
いやあ、ギャグって書こうと思って書けるもんじゃないんだ、スマソ。

たしかに前に書いたけど、あのお話は神様が降りてきたんだよ…!
380名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/04 23:35 ID:WW4shplJ
リクSS書くのが遅くてゴメンなさい
もう今のジャンルに萌えを感じないんだ…。
この前あったオンリーも人が少ないし、盛り上がりに欠けていて
正直苦痛だったんだ。帝都から参加した意味がなかったよ…。
実はもうジャンル移動の準備も始めてるんだ。
今のジャンルもフェードアウトの方向で考えてるんだ。
でも、今のジャンルが好きで日参してくれている人のことを考えると
なかなかそのことを言い出せない。

スレ違いでゴメンなさい。
シリアスは書かないんですか?と聞かれた時、すごく凹んだ…
確かに笑うところもあるけど、あなたにはギャグに見えたんでスカイと
聞きたくなったよ…
>380
萌えがなくなったのは仕方ない。誰のせいでもない。
リクの方にも正直に書けなくなったと言ってもかまわないと思う。

ある日、なんの前置きもなくいきなり消えてた、なんつーのがとっても寂しい…。
季節ネタのSSをうpした。
自分では面白いと思った。
内容はシリアスでちょっとエロ。

うpしてから掲示板に書き込みはあっても感想がまったくないのはへ(ryだということなんですね。
みんなギャグしか読みたくないのかな…

ちょっと自信があっただけにさみすい。
>381
自分もシリアスのつもりで書いたSSに「すごく笑えました」という感想が来たよ_| ̄|○|||||
ああ、人とは感覚が違うんだ…と悟った瞬間。
今は何となくギャグオンリーサイトになってしまった(ニガワラ

裏はないけど自分用息抜きページはある。お絵かきとか日記とか好きな事やってる。
20〜30ホトの年数だけ長い歴史旅行系閑古鳥サイト。
だから今更リンクに関して何か言うのも疲れるんだが・・・。
だいぶ以前に同じジャンルの歴史好きな子がリンク貼ってくれた。
同じ趣味だし、コンテンツの作りが上手くて、こちらからも望んで相互リンクしました。
相手は旅行したことないから、史跡の場所とか映像資料関係とか質問されれば答えていた。
2年くらい前から私は忙しくてネットあまりできなくなった間に、
その人は留学。リンクページは、なぜかアボーン。
うちもサイト引越ししたので、リンクページ確認できなかったけど
一応連絡するのも礼儀と思ったのでメールしたけど返事なし。
最近帰国してサイトを引越し改装したらしいんだけど
新しいリンクページにはうちのサイトは、ありませんでした。
断りも無くうちの画像に直リンして資料がわりにしていたのも黙認していたのに
なんだか寒いです。
まだうちからはリンクしてますけどね。コンテンツ面白いから

以前は結構メールが来たりして、そこそこ賑わっていた私のサイト。
色々事情で更新が滞り始めたら全くメールが来なくなり、
カウンターだけがクルクル回る壁打ち状態に。
流石に1年越えたら辛くなって、突発的に閉鎖しました。

でも結局絵が描きたいという情熱に負け、最近新しいサイトをオープンしようと
準備を始めたんです。
で、以前の壁打ちサイトをサンプルにと思って残ってたデータみたら…!!

ま、間違ってる!!サイトに書いてあるメアド全部間違ってるよ!!!
そういやプロバイダ変えてからだったよ!全くメール来なくなったの!!
1年以上気が付かなかったなんて…!

もしかして、何か、物凄くもったいないことしたんじゃないのか?私。
疲れたっていうか…もぉ…しっかりしてくれ…自分…
>386
元気出せ!新しいサイトでは気をつければいいさ。

そういえばうちもメルフォにしてから・・・確認してこよう。
388372:03/03/05 01:49 ID:EJ0xYZ7h
>>373
ガイシュツの話出してすみません。私の方が厨ですね(つд`)

>>374
お茶アリガd 
ウチはお断りすると大体その後無視されますね(つд`)
日記でグチュグチュ言われたりするけどもう(゚3゚)キニシナイ!

これ以上この話題続けるとご迷惑がかかるので名無しに戻りまつ
スレ汚しのお詫びに(ノ゚д゚)ノ=△△△△オニギリドゾー
389名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/05 02:20 ID:T4ZAJ41r
多い時で1日に250程回る自サイト。最近2chに来て改めて自分の厨ぶりに気付き凹

日記は身内ネタ以下の私事の嵐(しかも一人称俺・わし・自分)、発言の度に使用される☆や!、キャラ萌でしかない萎え感想、何様のつもりか付け焼き刃のマナーやHTMLページまで設置、見るからに痛く無駄な企画も数多く。
知ったかぶりの勘違いっぷりが我ながら本当に痛すぎる

私のせいでそのジャンルが厨だと認識された方、沢山居たと思われ
とりあえずこれからはその軌道修正に取り掛かってみようと思いまつ(⊃Д`)・.
>389
俺は・・・いつでもお前を・・・見守って・・・・・いるぜ
ジャンルに友達皆無ながら、それなりにマターリ楽しんでた。
それなのに何故か先日急遽問題発生。
一人で悩んでると堂々巡りでどうにもならない。
ジャンル内の人は心配してくれてる人もいるようだけど、
全く交流ない人にいきなり相談に乗ってくださいともいえない。
自サイト2ちゃんに晒して意見求めるわけにもいかないし・・・。
感想くれる人たちも皆いい人ばっかりで、私の萌だって持続中なのに
サイト閉鎖が一番ラクな道なんだろうか。
趣味で悩んでちゃ仕方ないし。

>>389
でも痛さを避けようとしてばっかりいると
味気なくてつまんないサイトになっちゃう可能性もあるよ。
癒し系、癒し系って嬉しいけどさ…
絵柄の感想じゃなくて、絵自体の雰囲気とか、そういう感想が欲しいよ。
贅沢だとは解ってるんだけどさ…(´・ω・`)
加入している同盟の企画に参加したら、「お礼」と称して同盟主催者さんの
イラストが送られてきた。…これをどうしろと?
絶賛コメントつけてうpしないといけませんか。ごめん!漏れ主催者さんの
絵が大の苦手なんだよー!超へ(略なだけならともかく、絵柄がまったく
好みに合わないんだ。リンクバナーですら本当は置きたくないくらい。
同盟の管理運営についてはきちんとしてるからその点には好感もって
いるのだがいかんせん絵は…あくまでキャラの同盟に入ってるんであって
主催者さんのFCに入ってるわけじゃないのにこんなもの送りつけられても…
しかしうpしないと心証悪くしそうだし、考えると鬱。
>394
私なら、サイトに飾る気のしない貰い物作品は
メールでお礼を丁寧に言ってサイトにはアプしないけど、
394さんはそうはできない性格だったり、そうじゃない運営方針だったら
あまり長く飾っておきたくない貰い物作品は
期間限定(その場合、1か月くらいが適切じゃないかな?)で
飾って、その後下げるのがいいと思います。

私も、ある同盟に興味はあるけど
その同盟バナー(へ【tr絵で、やたらサイズも大きい)が嫌いなのと
その同盟員同士の作品の贈り合いが苦手で入ってない
というのがありますよ。

字だけのバナーとか、40×40の小さくめだたないバナー等
いくつか用意されててその中から選べるといいのになぁ。
 
>391
問題の当り障りの無い部分だけでも書き込んでみては?
萌えが健在なのにサイト閉鎖なんて寂しすぎるよ。
もう少し、道を探してみよう!!
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o旦o  .そ〜
|―u'   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ   
|     旦~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お茶でも飲んで、マターリしてね。
>>392
389じゃないけど目が覚める思い。ありがd。

自分が閲覧者の立場で考えると日参する好きサイトの中には、
クールな管理人さんでカコイイデザイン、ウマー絵のサイトと
多少イタい飛ばしっぷりの管理人さんの萌えと愛で溢れてるチョトへ(略サイトがあるけど、
実は何度も何度も見てしまうのは後者なんだな。
クールな方は「上手だな〜」と憧れはあるけど、
こっちもあまり厨な感想とか言えない、と尻込みしちゃってロムで終わる。
私が同人サイトに一番求めるのは溢れる愛とパッション(wなんだなと思う。
そう思うのに、実際は2ちゃんに住みだしてから
「これはイタイからやめておこう」とか「ク、クールにやらなきゃ!」みたいな
強迫観念に取り憑かれてる事がよくある自分。
同人やってるのに味気ないサイトじゃ意味ナイ。気をつけようとオモタ。
厨にならないでおこうと思う、厨な自分が居るんだよな…。
最近好きなようにやるのが一番良いんじゃないかって気がしてきた。
痛すぎるのはともかくとして、ちょっとくらい弾けるとか。
2chにくるようになってからは日記も当り障りなく書いて
クールを通り越して無機質になっているけど、
正直物足りないんだよなぁ。
バランスが大事だね、何事もさー。
>398 >392
力いっぱい同意。

>389
厨じゃないサイトに生まれ変わろうと頑張るのは良いとしても
キャラ萌えの文章や無駄企画の全部が全部を
没にすることもないんじゃないのか?

・萌えキャラや萌えカプ以外の悪口 
・客や読者や他のサークル・他のサイトの悪口
・下半身事情自慢、リスカ自慢、違法コピーソフト自慢 等。
・誰が見ても明らかな盗作
・ネタかぶり程度で他人を盗作扱いして大騒ぎ

↑をやっていないのなら、多少のボボーンは気にすんな。
○○萌え〜とか○○たんハァハァとか連呼するのは痛いと分かっていてもやめられないYO
>_| ̄|○|||||


これって何???
>402
物陰がら左目だけ見開いて覗いている家政婦。
   尻  
   ↓
  _| ̄|○||||| ←悲しみの縦線
  ↑   ↑
  足   頭

 究極の誘い受け絶望ポーズ
MMOでよく見る気がするけど、
お馬さんの格好をして なにやってんだ漏れ…って
落ち込んでいる図じゃないの?
ってマジレスゴメソ。
406405:03/03/05 15:48 ID:PJ+SGrz/
あ、すげー分かりやすい解説がされてた。
さらにゴメソ_| ̄|,,,,,○
>>406
ころがってるYO!_| ̄|,,,,,○Σ○| ̄|_
>>402-407
禿しくワロタ。
愚痴りに来てしまったんですが、>402-407にちょっとなごみますた。

二次創作の同盟サイトを主催させていただいています。
今のところ、普通のゲストブック用のCGIを加盟登録用に使用しているんですが、
同盟入り口の注意書きを華麗に無視して、HNも書き込まないで自分語りをなさる方が
たまにいらっしゃいまして。
はっきり言って宜しいですか?
あ な た 方 の 目 は 節 穴 で す か この野郎。
入り口の一番最初の所に<h3>でちゃんと書いてあるだろが。
しかも掲示板に書き込むのに「初めてメールします」って何ですか。
とりあえず、連絡用の掲示板に書き込んで欲しい・・・何のために用意したんだか・・・(泣)。
いい加減疲れたので、リンクの紹介文を>369のように簡略化しようと決意。
しかし向こうの管理人さんはがっかりするだろうなあ…と思うと、
なかなか実行できないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ジャンル:○○ 傾向:絵 ××メイン だけの文ではどうしても味気なくて
何か一言付け足したくなるし・・・しかし紹介文考えるのは苦手な罠。
どうすりゃいいんだー
すごい久しぶりに恐る恐る自ジャンルサイトに行ってみた。
そこの新作にすんごい萌えてカキコしようとした。

、が

カキコめない…(TT)。何故?
やっぱ自サイトヒキーしてろって事なのかyo…。
>411
ここでのようにお前は浮いてる存在だからかと思われ。
>412
何ゆえ>411にわざわざ絡むのかその神経がわからん。
気に入らない書きこみならスルーしなはれ。
413は(TT)が気にならないのか気になる。
>411はサイト管理人の愚痴とは違うだろう。
スレ違い=浮いているという解釈では?

>カキコめない…(TT)。何故?
この2chらしからぬ顔文字にもモニョ・・・
スマソ、サイト持ちだったのね。
でもそれはちょっと見当違いのような気がするyo。
その前に、以前は書き込めたけど今行ってみたら書き込めなかったって
ことなのかどうかが気になる。

いや、以前レンタルしてるBBSの鯖自体が落ちてた時に、
「BBSに入れません、私嫌われてますか?(苦笑)」というメールを貰って
ひどく焦ったというか疲れたことがあったから、単に落ちてるだけかもよと。
書き込めないようにされてるのであれば、皆の言う通りちょっとだけ空気を
読めてなかったってことなんじゃないかな。見当違いだったらスマソ。
418413:03/03/05 21:02 ID:dZQulr7i
>414
気付いてはいたが、気になってモニョる程のことではないと思った。

何せこのスレは延々ループするアク解・カウンタ話をする繊細な人や
他人を愚痴に紛れて攻撃する人や誘いうけ全開の人が書き込んだりしてるので、
>411程度なら「ああ、初心者ですか…」と生暖かく見られる。

…2ちゃんに毒されすぎているのかもしれん。
暫く頭冷やしてくる。
419411:03/03/05 21:21 ID:YO1DUruy
変な愚痴に皆さんレス下さってありがとう。
ノートンOFFにしたらカキコめました。
ヒキーが柄にも無くカキコしよ〜としたから
焦り過ぎてたみたいです。
モニョるまではいかないがなんとなくひとつひとつの言葉に違和感がw

あと>>411、なるべく「カキコ」は控えて「書き込み」にしたほうが


まぎれて攻め攻め攻める人や誘って受け受けウケケケケケケ
ひどい妄想に駆られて逝ってきまつ
>カキコしよ〜としたから

こんな事で突っ込んじゃいけないんだ。
季節は春だ。
分かってはいるんだよ(ry
いいじゃないか「カキコ」「TT]くらいで
大丈夫か?生理どばどばか?
みんな疲れて神経がささくれだってませんか?

(ノ゚д゚)ノ=●○◎●○◎●○●○◎●○◎●○クッキードゾー
( ゚Д゚)⊃旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ オチャドゾー

ウチは小説サイトなんですが、苦手なカプばかりリクエストされまつ。
キリリクは受け付けてないのに、勝手に『○○番踏んだんでリクお願いします』
って言ってくる人がいるのは何故だろう。
ごめんなさい、そのカプは書けないんです。萌えないんです。
ウチのサイトはカプ違いの人にも読んでもらえる(楽しんで貰えた)んだ、
という風に前向きに曲解してしまえー、自分。
自分の萌えに正直にがんがっていこう…
>>423
私はあるカプばかりリクされて、そのカプが嫌いになった。
しかも、そのカプに対する私の解釈とリクをくれる人たちの解釈に
大きな壁があるらしく、感想とか萌え話にもうついて逝けなくなりますた。

そのカプ、今メジャーでうちに来なくてもその辺にいっぱいあるから、
他の人にリクエストして書いてもらってください、
と言えたらどんなにいいだろう。
それでも、他のキャラでリクくれる人もいるし、
リクされたものを書くのが好きだから、リク自体は止められない。
そろそろそのカプはネタ切れ、で逃げるようにしようかな……

お茶と貰ってまたSS打ちこみます。
~旦⊂(´∀`*)⊃◎●○
>422
憩えない。
無性に青臭い話が書きたい。
携帯メールとか放課後のチャイムとか制服のボタンとかが
出てくる小説を書きたい。登場人物も情緒不安定で
進路のことで悩んだり大人になったら今の関係は崩れてしまうのかな…とか
悩んだりする小説を書きたい。

お前のやってるサイトは神とか魔法とか魔界とか続々で
登場人物の年齢はアホのように長い
サイバー展開なマンガの二次創作だぞ……
>>422,423
自分の書き込みかとオモタヨ(w 皆同じようなことで悩んでるのですね(つд`)同志・・・
とりあえず乙カレーです本当・・・・私もリク仕上げてこよう・・・・
オニギリドゾー(ノ゚д゚)ノ=▲△▲△▲△▲△
付け合せのタクアンドゾー(ノ゚д゚)ノ=DDDDDDD
締めにオチャドゾー(ノ゚д゚)ノ=且且且且且
>427
ノリ付オニギリ、ありがたくいただきます…。(ノД`)つ▲

厨だと思われるのがすごく怖いで厨の私。
何かしら萌え話をするにしても、かなり押えて書く。
自己紹介も撤去し、背景も一色だけに統一した。
その上へ(ryでほぼ完全自サイトヒキー。板に人がくるわけない。
寂しくて交流したくて、よその板に書き込もうとしても
何だか一人だけ!やらvやらカッコ付文字やらの無い味気も筆力もない内容が
すごく申し訳なくなり結局書き込めず。
当然ごく稀に自サイトの板にきてくれる方へのレスもとても味気ない。

そんな無味乾燥な自サイトを見てくれてる人、ありがとう。
本当は弾けたレスを返したり、いちゃいちゃベタベタバカップルしてるSSを書きたいんだ。
でも今は痛いと思われるのがそれ以上に怖いんだ。

愚痴でゴメソ。少しだけ休んだら、更新作業してきます。
他サイトの管理人さんからSSが送られてきた。
「ずいぶん前に一緒に話していたネタですが、お送りします」
SSはすごく面白くて、とてもとても嬉しかったのですが・・・

・・・どういった経緯でこのネタの事について話したのだろう。
全く身に覚えが・・・。
今までのBBS、メール内容全部再確認しても一つも書いてないし。
もしかして違う人と間違えてるのかもしれないけど、
でもそれを確認するのもなあ。
SSはめっちゃ萌えで今すぐにでも感想書きたいのに、
何だかすごく申し訳ない気持ちです。
今小説サイトで4つジャンルを掛け持ちしていて
全部均等に更新を回転させていこうとするのに疲れてしまった。
今は一ヶ月に一本更新というペースなので
必然的に一つのジャンルだけが目当てのお客さんにとっては
4ヶ月に一本の更新ペースに見えているんだよね…
イラストならともかく、小説だと元ネタが分からなければ
なかなか見る気にならないだろうし、そう思うとジャンルを減らしたくなる。
ぶっちゃけ四つの中に削るならこれだ、というのはあるんだけど
なかなか思い切れない。
小説サイトで複数ジャンル掛け持ちしてる人はその辺のジレンマをどう納得してます?
あと、客として見た場合、掛け持ちしてる小説サイトってどうなんでしょうか。
スレ違い気味ですが良かったら教えて下さい。すみません。
>430
各ジャンル、ある程度の数が揃ってればいいんでない?
目当てが1ジャンルがしかない人は更新少ないとショボーンだろうけど、
それは小説に限った事じゃなく絵にだってある話だ。
うちはオリジナル+版権絵サイトだけど、一時期とある版権にはまってそればかり更新してたら
〇〇(その版権名)サイトとして見られるようになってた。
こうなるとオリジナルや他の版権絵じゃ大勢の人にがっかりされる気がして、
でも描きたいのはそっちで…と自縄自縛で更新滞り状態。
HIT数や感想を勝手に重く感じてしまう。
閉鎖してしきり直すか悩み中、疲れた
BBSに悪気は無いんだろうけど空気読めてない困った常連がいた。
私が絶対零度のレスを返しても、察知せずに書き込みを連投。
IPで弾いても、どうやったのか書き込んでくる。
おまけに「入れなかったんですけど、私なにか悪いことしましたぁ??」とか言う。
果てしなく疲れたので、大好きな常連さんのことも振り切ってBBSを閉鎖。
メルフォを設置。そしたらメルフォからも延々と・・・!!
しかも返事についての項目はしっかり「欲しい」になっている罠。

もうダメぽ
粘着なストーカーに追われてる気分でつ・・・
433名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/06 07:16 ID:sNYv+pA8
>430
2ジャンルで3つのCPのSSを書いてるけど
掛け持ちしているからサイトが続けられていると
感じている気の多い管理人です。
このネタはこのCPに合うなぁ・・・と思いついたら書いて
SSを書き途中で煮詰まって飽きたと思ったら別のCPの話を書き進めてみたり。

好きにやればいい、と自分に言い聞かせてみるテスト。
434名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/06 07:39 ID:u911m90r
とりあえずココで選びなさいな
http://homepage3.nifty.com/digikei/index2.html
>430 >433
私は一番大好きな作品は同人誌活動をして
二番目〜五番目位に好きなジャンルの絵や漫画を
サイトだけで描くようにしてるよ。

メインジャンルの作品がサイトには
「同人誌表紙掲載」「お絵かき掲示板ログ」「ラフ」くらいしかなくて
メインジャンル目当ての人には酷いことしてるかもしれないけど
自分がやりたいようにやらないと
サイト作りが続かなくなるのでこうしてる。

掛け持ちジャンルサイトだからこそ、煮つまらないで
作品がつくれるという433さんの意見に同意。
>435
>メインジャンル目当ての人には酷いことしてるかもしれないけど
ひどくはないと思うよ。
一遍来て「これだけか」と思ったら、もう来なくなるだけなので
管理人さんはあまり気に病まないで欲しいなぁ。
今掲示板覗いたら……F、おまいは…… (´Д`;)アーアタマイタッ

仕事が忙しくてしばらく掲示板管理が出来ず、
二日後にサイト常連さんの一人に
「管理人は多忙によりしばらくレスできないそうです」
と書き込んでもらって一週間近く経ってから、

〜Fの書き込み〜
「管理人さん、無理してこのサイト続ける意味はないんじゃないの?
不況の時代に忙しく働けるのは幸せだと思う。
自スレに顔を出せない日が続いても当然だと思う。
しかし・・・・、 せめて携帯でその旨を連絡してほしかった。
しばらく顔を出せません、と・・・。
たった一行で済むことですよ。たった一行で!
その程度のことはできるでしょう。
実際は正反対。
・・・・・携帯を通じて、常連に「しばらく休む」旨を伝え、『伝言レス』 を依頼・・・・・
昔の管理人さんは 絶対にそんなことはしなかった。
サイト管理者としての責任感に燃えていた。
だが最近は 影も形もない。それが悪いとは言いません。
無理に続ける意味は無い・・・と言ってるだけです。
私もこれ以上、あなたのサイトに甘える気はありません」

て…… 一体なんなの? 大きなお世話なんですけど。
てゆーか、あなた、今朝そのレス入れるまでの一週間の間、
普通にうちの掲示板で常連さん達と世間話したり、
別サイトで知り合った人をうちのサイトに誘導してきたりとかしてましたよね……
ワケワカンネ
>>437

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
イタ管に行くか?
>437
意味がわからん。

……春だネ!
>437
…ウザイ書き込みスレに行きなされ
>437
そんなこと書き込むFもなんだが、普通は管理人が言うもんじゃないの?
「しばらくレスできません」くらいのことは。
なんで常連さんに?
ネタも出ないし、壁打ちにも疲れ、絵を描こうとしても
納得のいくものが描けなくて行き詰まってしまった(´Д⊂

今まで日参していたサイトさんへも見に行く気力が出ない
ちょっと早い五月病なのか
そういえばもう春だしナー

気分転換に茶でも飲むか
お疲れの皆さんもドゾー 
且~~且~~且~~且~~且~~且~~ @@@@@@

>>437
素直になんなyo!
ほんとはもうサイトうっちゃりたいんだろ?
自力でそのたった1行のお知らせもできなくて他人に任せるくらいにさ。
話の流れぶったぎってスマソ。
自サイト、版権パロでメインCPはふたつ。
かたっぽはメジャーでサイト開設から萌えてたもの。
もうひとつは最近怒涛のようにはまったサブキャラ同士。

・・・メジャーCPの他サイト管理人さんがうちの事嫌ってるらしくて
自分のサイト日記でほぼ名指し状態で叩いてくるYO…
なのにアンケートとかすると友好的なメッセージ付きの解答を
送信してくるしうちでうPしてたフリー小説は下げないし掲示板には
ベタ褒めのテンション絶好調なマンセー書き込みしてくるし。
藻前、叩いてる相手がが自分の日記読んでるとは考えないのかと
小一時間(ry

その所為でメジャーCP自体が嫌になってきました。サイト開設の
動機にもなったCPだし萌えも愛もあるけど、そのCPをうPすると
香具師が書き込みに来ちゃうから書きたくないYO…ウワァン


(ノД`;)⊃ 且~~ @   お茶貰っていいでつか・・・オズオズ
>444
IDが叫んでるね。Ohhh・・・。
そんな影でコソコソ、表でマンセーなヤシらの器なんて知れてる。
ドンと構えてがんがってくれ!!
>443
う〜ん。そうでもないかも。私は急に倒れて実家に強制送還で
ネットない環境+携帯が古くてネット接続できないから友達に頼んで
連絡してもらったんだけど。
でも、書込みされた人もここに書いた>>437も…中の人大変だよねえ…

さて、私もお茶飲んでマターリしますかな。
~旦⊂(´∀`*)
中の人などいない!
>441
「しばらくレスできません」の一言では来てくれた人に失礼だろう。
理由を簡単に説明してお詫びもして、いつ頃戻って来られるかも書いて・・・。

とかいろいろ考えて文章をひねり出そうとしたが、仕事に追われて纏められず
常連さんに頼んでしまい、ある意味、もっと失礼なまねをしてしまう罠に
陥ってしまったのではなかろうか。

つか、それ自分だよ。
伝言を頼んだわけじゃないけど、いろいろ考えてて掲示板のレスも
メールの返信もいつも遅い。
ゴメンヨモットガンバルヨ…。・゚・(ノД`)・゚・。
>>448
自分は「広告は瞬殺なのにレスは銀河系を一周して帰ってくるほど遅い」って
リンク先の裏日記で思いっきり嫌み書かれてまつ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
>449
無視しる!
一般客的見方してもそんな書き方してる方が厨。
頑張れ…且~且~且~
みんな疲れてるなぁ〜
春はまだこれからが本番だぞ
被りなのかパクリなのか分らない人が巧くてへこむ。

そのカプが好きでそのカプのサイト周りまくってる私から見れば
どの作品も、どこのサイトのどの話のネタと一緒だというのがわかるんだけど
明らかな剽窃ではないし、ちゃんと別モノとして面白い。

話のうち一つが自分のと同じネタを使った話で、
それもやっぱり巧くて面白い。
自分との違いを思い知らされてかなりへこむ。
比べなきゃいいんだろうけど、
熱心な読者の方がいかに似ているかと言うことを指摘してきて、
「そんなに似てるのに私のはこんなにつまらん…」と思うとどんどんへこむ。

わけわからん愚痴でスマン。
なんかもう心の整理がつかない。
Σ(・ω・ノ)ノ 出番!!
(・ω・)ノドゾ!! 旦~ 旦~ 旦~
憧れのサイトさんからリンクされた。
正直相互されると思わなかったのでびっくりしてた。
そこのリンク集ってランキング有りなんだけど
何故か家のサイトクリック数ベスト3に入ってる。
ヘタレなのにヘタレなのに!!!
他の人は素敵でなるほどと思えるとこばかりなだけに辛い。
そこの管理人さんにクリックしてると思われたらやだよー。
何でだよ…ジャンルが旬だからか?ヘタレだからヒソーリしてたいのに…
鼻夢では悪名高い作者のパロサイトをやっています。

いい加減違うジャンルに移ってしまおうかと思ったりもするけど、
「管理人さんの作品が好きです」なんて言われると、なかなか踏ん切りが
つかない…。

ごめんね。もう原作への愛情は冷めてるのに、こんな管理人のへたれ
更新を待っていてくれて。
>456
分かるよ…萌えがないとかえってお客さんにも失礼、とか
自分のやりたいものをやるのが一番、とか思いつつ、
待ってくれているお客さんがいるとなかなかね…。
>447
ワロタ。
下の人などいない!


今サイトのことで一番気分が高揚する瞬間は閉鎖の知らせ文を
考えているときだなんてもう召されそうな私です。
みんなぁがんばろうぜ!
>452
きっと他にももにょってる人いるよ。
創作はダメでもアレンジは巧いって人はいるから、へこむ必要はない。
元ネタからいいとこだけとって更に萌えを補完すれば元より面白いの当たり前なんだから。
>456
ヤミ末?
自サイトのチャットに管理人であるはずの私が入れない…。
私の知らないオフ会や合同誌の話で勝手に盛り上がってる。
チャットの待ち合わせとかもしてるらしい。

…管理人の私がハブにされてるようで、凄く疲れてしまった。
もう、チャット削除しようかな。
>461
俺は・・・いつでもお前を見守って・・・いるぜ
463名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/07 00:24 ID:wOkOqiuL
ずっと前なんだけど、キター(・∀・)ーという感想メールをもらった時は、どうしようかと思いすごく悩んでました…。

晒されたかとおもたよ!
新しく○○(ジャンル)の小説の1本目を書いたときに
感動しました!と書き込んでくれ、リンクまで貼ってくださった方。
紹介文にもその話がオススメと書いてくれてすごく嬉しい。
ただ「まだ○○は1本しかありませんが」って書いてる。
うん、そのときは書き始めだったから1本しかなかったけど
今もう10本以上書いてるんだ……。

毎回確認に来いとは言わないけど、出来ればそろそろ訂正してもらえたら…もにょ。
>464
私はリンクの紹介文に「○○の続きが楽しみです」と書かれた。
その時は確かに連載中だったんだけど、完結してもまだそのままだった。
どうしよう、言うべきか言わざるべきか…と悩んで時は過ぎ、
半年近く経ったが紹介文が変わる様子はない。
思い切って、メールにそう書いて送ったよ。一応、感想メールのついで、という形は取って。
すぐに直してくれました。
無断リンクならともかく、報告済みである程度交流のあるサイトなら言った方がいいのでは?
言ったところで別に嫌な感じじゃないし、管理人さんもど忘れしてるだけだと思う。
>464
その気持ちわかる。
私のサイト、2年以上になるんだけど、リンク先に
未だに出来たばかりとか書かれてる。
引越ししてアドレスはちゃんと書換えてくれたのに、
紹介文はそのままだったよ。
日記を面白くしようと、わりと毎日ネタだらけにしてたけど
いい加減、そのテンションを保つのに疲れてもう普通に書く事に
その以前の日記、わりと好評で嬉しいには嬉しかったんだけど
リンク紹介で「日記が面白い」と書かれるたび、変なプレッシャーがあった
もう、それすら気にしないようにして
マターリ書いてます
無理はしちゃいかんよね

しかし未だに「日記が面白くないサイトは興味ない」という友人の言葉がひっかかってます
(⊃Д`)つ旦~旦~旦~お茶置いてきます
>461
漏れも管理人ハブ茶された事あるよ
チャト自体は使ってもかまわんけど…せめて事後報告してほしカタナー…
過去ログ見てチビった。自サイトの宣伝までするか普通…スカシッペ?

それっきりチャトリンク切ってしもた。心の狭い人間でゴメンね
でも腹立ったんだ。

涙で湿ったドーナツだけど、よかったらドゾ− ◎⊂(;´ω⊂)
自分のサイトはあくまで「作品展示場」である。
従って、我侭と理不尽が横行する掲示板は必要ないし、
ましてやチャットなんぞ設置する意味がない。
作品の感想に関してだけは、感想フォーラムを置いている。

随分と気苦労が減った。
最近、何故か凹んでいる知り合いサイトの管理人さんが多い。
自分は落ち込んだ人に声をかけるのが苦手なのでかなりキツいよ・・・。
励ましてあげたいけど、下手に声かけて余計落ち込ませたらどうしようとか
考えてしまってどうしても出来ない。
励ましの言葉も入れてこない冷たいヤツとか思われてるかもな…。
>467
その気持ち分かる…
日記のカウンターはトップより回るんだ。
リンク先の文章にも「日記が面白い」って書いてあるんだ。
そう言ってほしくて狙って書いてたんだけど
最近自分で自分の首を締めてるよ。
作品の感想メール見てると、作品を見てる人と日記を見てる人は
また別っぽくて、どっちにも離れてほしくない自分の自己顕示欲の強さに
鬱になる。
>467
同人サイトは作品勝負だ(゚Д゚)ゴルァ!と言い返したれ(w
>>467
自分もそうだよ。
元々鬱な人間なのに裏日記のあのテンションはかなり辛い。
表サイトはバリバリ鬱全開日記。
それでも表裏どっちの日記にも固定ファンがいるんだよ・・・(つД`)
躁鬱行ったり来たりしてます。
抗鬱剤呑んで頑張ってます・・・。
鬱はこんなとこふらふらしてねえで トットト 寝 ろ
いいじゃないの。欝だってネットやる自由くらいあるでしょ。
ところで
「私のファンのために欝で辛くても書いてるの」っていうのも病気の症状かい?

本当に鬱な人はネットにつなげないと言うけど…
日記二つも書けるエネルギーを分けて欲しいよ。
>473
まず板違い。
そういう話はメンヘル板でおながいします。
オチャノメ!(・∀・)つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

ドーナシクエ!(=゚ω゚)ノ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

マターリ(・∀・)人(・∀・)シル!
もういいもういい、もうそんなに書かなくていいよ。
書き込むネタもうないんだろ。過去ログ消えちゃうからいいよ。
だからそんなに相手できないって。
おい、もういいっていってんのに。スルーするから消えろよ。ほら。
なんで書くんだよ。書かなくていいって。書くなよ。
(中略)
もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ。
この間まで「鬱丸出し日記」を書いてたんだけど、
相方に「読んでる人まで鬱になるから書くのやめれ」って言われて
鬱っぽい事や凹んだ話を書かなくなったら何だか精神的に落ち着いて来た。
…抗不安剤とか抗鬱剤飲みながらも出来る限り楽しい日記書いてる漏れ。

今の不安はそんな事してて心が分裂しないか、って事だな。
…春一番が…

名物だと思って諦めるか…
>479
漏れの事でつか!?     ……ドキドキ
わかりました……もう書き込みません。・゚・(ノД`)・゚・
「そんな事」が不安ならやめたらどうだ?
誰も鬱に日記書いてくれなんて頼まねえよ。
まったく恩着せがましい奴らだな。
>482
あ、ごめんなさい。
ウチのBBSでの出来事です
>483
複数形じゃないと思うぞ。<奴ら
餌やらなければ枯死するからほっとけ。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/07 12:27 ID:hkvsSSPf
前スレより下がってるからあげちゃうよ
カウンセラ資格勉強してるとこだが、日記くらいの文章があればなんちゃって鬱くらいは
見分けるので、鬱でもないのに「鬱日記」「メンタル日記」とか書いてるの見ると、
お前は本当の鬱を見たことがあるのかと問いたくなる場合も、ある…
サイト運営に疲れて鬱ならともかく、
鬱な人が運営する管理人の憩いスレではないと思うのだが…

メンヘル板にいった方がよっぽどいいレスもらえると思うよ
ここだと叩かれて逆効果かもしれないし

みんなマターリ(・∀・)人(・∀・)シル!
         ,-、             ,.-、
        ./:::::\           /:::::::|
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |   マターリ、シテヨ・・・
     l  //∪//           ●    l
    ` 、       (_人__丿  //∪/  /
      `ー 、__         。ノ   /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
マターリしる!ヽ(・∀・)人(゚∀゚)人(・∀・)人(゚∀゚)人(・∀・)ノ
鬱なんか投げ飛ばせ!オリャー(ノ゚д゚)ノ=鬱

オニギリドゾー(ノ゚д゚)ノ=△△▲△△▲
オチャドゾー(ノ゚д゚)ノ=且且且且


でも私も実はもちと鬱・・・・(w
ウワァァァン鬱飛んでけー(ノ`Д´)ノ=鬱
>489
かわいい…

これまでいくつかのジャンルを渡り歩いてきたけれど
行く先ではそこそこ感想もらえたり交流してもらったりしてた。

なのに最近は踏み入るジャンル、踏み入るジャンルで
全く反応が貰えない…
新たに踏み入るときはきちんとサイトも仕切りなおして
それ中心の雰囲気を出してやってるつもりなのに
同じジャンルの人から全く反応をいただけない…
今回のジャンルでもスルーされたら4スルー目だよ。
がんがるよ。
もちと鬱ってなんだYO!
ウワァァァンバカー(ノ`Д´)ノ=490
>>491
1つのジャンルの滞在期間が短いとかってことはない?
それに、あなたがネットを始めた頃はサイト持ちさんが少なかったから、
あなたのサイトに感想を、という人がたどり着きやすかったかもしれないけど
今って同人サイトだけでも訳わからなくなるくらい氾濫してるから、
感想書くようなタイプの人がたまたまあなたのところにたどり着く人が少ないとかさ。
反応希望しないでやったほうが気楽でいいよ。
そうすると、反応が来た時の喜びはひとしおだし(w

そして、私は日記なんぞ3日続けりゃいい方なので、
鬱でもなんでも書きつづけてる人はすごいと思う(w
でも、憂鬱な時はネットにつなげない方がいいことが多いと思うよ。
よりいっそう憂鬱になるからね。
同ジャンルのリンク先のサイトさん、明らかに100hit↑/dayなのに
ピコサイト(?正式名称忘れた)同盟に入ってるのは
6hit/dayのウチに対するイヤミですか。

…こんなことで疲れてちゃダメだ。
更新に逝ってきます。
495sage:03/03/07 15:55 ID:bGbJStc6
通りすがりですが吐かせて下さい。
同人て、結局同じジャンルでは同じようなネタなんていくらでもある。
要するに「考えることはみな同じ」ってやつですよね。
原作があってパロディを作っている以上、それは自分のオリジナルと
いう意識もたれちゃうとなんか変。
さらに似たネタを描いてる人に、真似だパクリだのと文句をつけて
被害者面されるとたまらない・・・そういう事ないですか?
もう無視するのが一番なんだろうけどさ、、、疲れる、、、
>>495です。
精神的疲労か・・sageそこないますた。
逝ってきまつ・・・・
>493
それは穿ちすぎだ。
6hitのあなたから見れば100hit は多いかもしれん。
しかし100hitの人は1000hitの所と比べて自分はまだピコだと思ってるかもしれん。
そして0~1hitの人から見た場合6hitもあって何贅沢言ってるんだと思ってるかもしれん。
人の行動を勝手に決めつけて疲れられてモナ…
>495
連続でスマソ。
もしや提言関係…?
499495:03/03/07 16:01 ID:bGbJStc6
>498
提言?あ、いや、なんか場違いなカキコだったらスマソ
>>494
七等星?
>494

497に禿同。
またはそこのサイトが6hit/dayぐらいのときに同盟に入ったかもしれないよ。
同盟に入ってから少しカウンターが回りだしたのかもしれない。
常連Aさん、もう勘弁してください。おながいします。
一言注意すると50倍にして反論してくるし、言い分と言い訳が長大過ぎて、
何言ってるのかさっぱり判らないし。それでも熟読して齟齬の是正に努めたけど、
その都度また同じ調子で反論してくる上、なんかよく解らない哲学サイトのリンク張って、
「私の本意はここを読めば解る」って…… 場合によっちゃ長文をコピペして引用。
で、だんだんと問題点がズレてゆく…… の繰り返しだし。
最後には「その事は過去レスで言いましたから」って逃げを打つし。
アク禁にしたいけど、A本人は大真面目だし、「ウザいから」が理由になるだろうかと
さすがに悩んで思いとどまっていたけど。
今度ばかりはもう駄目です、お相手すんの疲れました。
つい一昨日まで普通に書き込みしていたAさん、
なんで昨夜になって突然キレちゃったんですか? 正直、酔っぱらってるのか?と
マジで思いました。
いきなり「貴方は未熟な人だ」ってなんなの。
そりゃAさんを説得出来なかったり、いまいち対応が弱腰で、へたれてたのは認めます。
でも、他の訪問客に言われるならまだしも、なんでAさんに言われなきゃいかんのよ。
第一、キレるにしてもさ…… なんで1ヶ月前のOFF会の事が出てくるの? 
OFF会の後、「OFF会楽しかったですー」と書き込んでたじゃない、Aさん……(´Д`)。
「あの時私は酔っていたから忘れてけど最近思い出してきました。
あの時管理人さんが言ってた件は云々」
ってなんなのよ、今更。覚えてないし、そもそもそれ余桃の罪って言いませんか。
そう言ってやったら、
「忘れたフリですか、はぁ、呆れました。私から話す事はありません」
て何よ。でもそれで二度とうちに来なくなるんかなと思って内心喜んでたら、
「また来ます」って……
「管理人さんにはそろそろ成長すべきかと」って……
OFF会に参加しなかった人が「Aさん、一体……???」とビックリしてたけど、
OFF会参加メンバーも全員、「Aさん、一体……???」状態ですよ。
私の身にもなってほしい。
私は内心、Aさんがキレたのはあの件か? と思い当たる事がある。
先日Aさん、いきなりものすごい長文の小説(なんだか論文だか不明)送りつけてきて
「感想ください」って言ったよね。
「内容難しそうなので、いつになるか解りませんが」
と言ったら、
「○○社の××という論文と、▽▽社の◇◇という論文を読めば解る内容です」
って言うから、参考資料読まないと駄目なんですかい、これと思って、
「今忙しいので無理です、悪いけど最終的に読めなかった場合はご免なさいね」
と言ったのが一昨日。。。。。。。。( ´_ゝ`) 
Aさんがキレたのが昨夜。。。。。( ´_ゝ`)
分かりやすすぎる。
分かりやすすぎるけど、そんな事他の訪問客に吹聴して回るわけにもいかんしさ。
構ってちゃんの領域越えてるな(;´Д`)
>>502
(´Д`;)お…お茶どうぞ… 旦~
>>502
感想は強要するものでも、されるものでもない。
ま、負けるな〜。
誠心誠意対応している>>502が目に浮かぶ・・・

でもね、Aさんのような人はきっと誠意とか求めてないんだよな
求めているのは同意や共感
あくまでも自分と同じ方向でものを見てくれる人

人には人の、>>502には>>502のスタンスがある、
なんてことは永遠に理解できない人だと思う

サクッと切ってしまえと思うけど、
それもむずかしそう(ごねられそう)

慇懃無礼に、あくまで丁寧に、けれどきっちり一線引いていく
という対応でやっていくしかないんじゃないかな
最近、ここのレスには正直目が滑る。

つーか、ちゃぶ台もウザイ書きこみスレもあるのに。
ネットで困ったことでもいいじゃないか。
メンヘルはメンヘル板があるのに。

…春だな…。
>502
構ってちゃんというかデムパさんのような。
縁切れたらいいのにね・・・


>>502
私なら即切り。アク禁。メールもサクサク消す。
他の訪問者には細かい事は言わなくても、今まで通り丁寧に接していれば
別に不信感は抱かれないと思うよ。
ガンガレ!(´ー`)ノ旦~
「私のサイト、きて下さい!まってます。」という書き込み…。これは宣伝なのかどうか考えた挙げ句に放置すること1週間。
すると今日またその人からの書き込みが。「リンク貼っていいですか?私はここによく来てるんでその印に」
……これは一体…複雑なんですが。しかもうちは18禁サイトなんで管理人さんが18歳未満のサイトさんからのリンクはお断りって書いてるんですが…。
ちなみにその書き込んだ人、サイト見たけどどう見ても18歳以下…。しかも廚丸出しサイト(カキコしない人は一ヶ月立ち入り禁止とか書いてある)でかなり引きました。

大体「リンクは御自由に」って書いてるのに、何でイチイチ聞いてくるのか…ああ廚イヤッ!!!


すみません、吐きました。
>>502
(;´Д`)オツカレサマ・・・タイヘンソウダ

このスレの>>1にウザイ書き込みスレとか
誤爆率の高い主だったスレのリンクを2・3個貼り付けて誘導できないかな
502です。
502-503を書き込んだ直後に掲示板見に言ったら、Aがまたキテレツな事を
長文で書き込んでいました。
「私が誤解しているというなら説明して欲しい」とか「誤解なら謝る」とかもありましたけど、
この手で今まで絆されてきたんですよね。。。
真に受けて説明すると、また>>502の2〜6行目の無限ループですし、
今回は末尾に「このサイトから去れというなら去ります」とありましたので、
去ってもらう事にしました。
「去ります」宣言は三回目くらいなんですけど、今回はアク禁にします。

502-503を書き込む事でガス抜き出来ました。
ガス抜きしてなかったら、心のどこかでまだ
(´-`).。oO( 勘違いに気付いて欲しい )
という希望を捨てられず、説明レスしてしまってたかもしれません。
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
>513
ガス抜けて吹っ切れたみたいでよかったよ。
まぁアク禁にしたらあったかいお茶でも飲んでゆっくりしる。
よかった…と思うが、
正直ちょっとスレ違い。
相互してるサイトの裏を覗いたら、私の絶対に汚したくなかった愛キャラのエロ絵を発見!ソッコーでブラウザ閉じた。

気が付いたら無意識のうちにそこのサイトのリンクを削除してたんだが、これはいくらなんでもマズイか?
本当に身勝手だと分かってるんだが…どうしても許せなかったんだよぅ(つд`)
>516
というか本当に無意識で作業をしていたなら心の病だと思う。

まあそれは比喩とみるとして、お互い了解の元で相互していたんなら
勝手に切るのは失礼。
裏が気に入らなくて表のリンクをいきなり切るのはどうかと
自分の嫌なものを排除したくなる気持ちはわからないでもないけど

裏はそれなりの覚悟をして見に行ったほうがいいよ
自分は自分、他人は他人、割り切らないとね
そそ、自分の趣味に口を出されるのがいやなことは自分がいちばん知っているだろうし
>513
今すごくつらい板ばさみの立場に立たされている某首相の言葉をあえて借りよう・・・

痛みに耐えてよく頑張った! 感動した!
>516
気持ちはわかるんだが・・・
どうして裏に置かれているか考えたかい?
表は表、裏は裏で別サイトだと思った方が平和だと思う。
>516
殆どの「裏ページ」って、最初に「警告」ついてるもんじゃないの?
『○○だから、イヤな方は見ないで下さい・お帰り下さい』って。
警告無視して見に行って、不快な想いをした・私の好きなキャラが云々…なんて
言い分は、ハッキリ言って筋違いだと思うんだけど。
あと、その相互リンクってどっちが先に申し込んだ(orリンク貼った)の?
相手が先ならまだしも、516が先にやっといて、裏に自分のお気に入り
キャラの春画があったからって、挨拶もなしにいきなりリンクブチ切
ってるんじゃ、凄い失礼。
>516
自分だって他の人に同じことをしているかもしれないよ。
相互リンクしたものの516のサイトにあるものが*どうしても許せなくて*
リンクを切りたいと思われているかもしれない。
そしてこっそり切られているかもしれない。
自分がそうされたらどう思う?

516はそのエロ絵一つで相手のサイトや管理人を切りたくなったんだね?
そして相手から文句を言われても、相手がモニョモニョして他の人に
泣きついてあなたが悪者にされたりしても、
それでもかまわないと思ったんだね?
一方的にリンクを切られたことにまつわる話はここでもときおり出ているが、
それらを覚悟してでもその人が許せなかったんだったら
それは516の選択したことなんだからそれはそれでいいと思う。
まったくもって春だな。
パ ク ら れ ま し た。

文章が数段落にわたって全く同じだったり、
細かいネタや小道具の使い方や台詞など、あちこち被ってた。
ジャンル違いだから気付かれないとでも思ったんだろうか。
パクっといて「たいしたもんはありません」ってどういうことだゴルァ!!
更新しても漏れなくそいつのエサになるのか、と思うと激しく鬱だ。
サイト閉鎖が頭をよぎった瞬間でした。
526494:03/03/07 23:55 ID:q9gunO+k
>497,501

いや、同盟の参加条件にはっきり○HIT以下のサイト、と書いてある上に
そこに入ったのはつい先日なんです。
だからそれを見つけてちょっと僻みっぽくなってしまいました。
スレ汚しスマソ。
カクさん、閉鎖する前にパクスレにでも晒しておやりなさい。
ジャンルにハマりたての頃は、いろんなサイト見て廻ってた。
萌えが嵩じて自分でサイト作った。

月日が立つと、かつてはオールキャラオッケー、リバオッケーだった自分が
特定のカプじゃなきゃだめ!とかこのカプは許せない!!とか思うようになってきた。
かつては好きだったサイトの新作も、なんかもにょるなーと読み飛ばすことが多くなってきた。
結局自分の一番読みたいカプの読みたいシチュエーションを描けるのは自分だけ…
でもそれでいいや。
そんな偏った好みの自分のサイトをROMしてくれる人がいるだけでありがたいや。
更新がんがろう。

>>519
同意だー。自分の嫌いなカプの作品は、精神衛生上読まないことにしてまつ。
うっかり見てしまったら、それは自分のミス。相手を責めない。
誰だって自分の好きなように萌えていいはずだもんな。


529516:03/03/08 00:28 ID:ElnJPeoe
私だったらリンク無断で切られててもなんともおもわんがなーこっちもリンク切るだけだし。
「リンクフリー」と記載していたら、相手の都合で無断で貼っても切られても文句は言えないと思うんだが。
私がリンクに対してドライすぎるのかもしれんが;

まぁ裏といえどそのキャラがあるとは一言も書いてなかったし、不意打ち食らってショックだったってのが本音。
大人げない真似をしたとは思ってるので、こっそりリンク張り直しておこう…
>529
無断でリンクを貼った場合は無断で切っていいと思うけど
例えば>516が相手に報告してたのを受けて相手が張り返してくれて相互が成立した場合、
相手がリンクを貼ってるのは>516のリンクへのお礼等の意味合いが含まれてる
(つまり>516がリンクを相手に貼っている事が相手が張り返す条件)
ということがあるからちょっと微妙…。
>528
同志よ・・・・
なんでだろうな、どんどん「許せないエリア」が広がっていくw
もちろん言いはしないけど、ROM範囲が狭くなってゆくよ。
>>529
あなたに非はないだろうし、ショック受けたのも本当なのは解るけど、
なんかもにょる。

私は「○○の鬼畜なんて、なんで書くんですか!」
というような意見が怖くて、顰蹙が多そうなSSの直前には
念を入れて「○○の鬼畜が平気な人のみお進み下さい」と
いう忠告ページを入れてるけど、
やっぱりそういうページを入れておいて良かった、と改めて思ったよ。
リンク先の管理人の「秘密の交換日記」(本当にこんな名前のページだったよ)で叩かれた。
嫌いなら嫌いでいいからさ、リンクも切ってくれていいからさ、うちから持っていった
ゲスト原稿下げてくれ。
チャットネタをチャットで話していた人限定で書いた話なんだ。
閲覧が終わったら削除する予定だったんだ。
飾らせてくださいって申し込んできたのそっちだろう。
「この人の書く話はいつも難しすぎる」だって、「面白みに欠ける」だって。
身内同士で言うのは良いよ、気に入らないなら仕方ないよ。
その秘密交換日記をうちのサイトに直リンで置くなよ。
解析辿って脱力したさ。
あんたの本音ってそれかい。

あんたんとこが、ゲスト原稿以外で更新したのは1年前だよね。

愚痴言ったら、リンクページ改装してきまつ。
( ^‐^)_且~~
誰か一緒に飲みませんか?
チョトツカレタケドマダモエハアルンダ ガンガルサ
>529
別に、張りなおす必要なんかないんじゃない?どうしてもショックで許せなかった
から切ったんだし。
「もーいい、裏は裏!」って割り切れるのならいいけど、そうじゃないのなら、貴
方の為にも先方の為にも良くないと思うんだけど。

>532
ウチにもあったよ、そういうの(苦藁
「シャレにならん内容です。鬼畜な○○でも許せる方だけお読み下さい」って、
書いたにも拘らず、「○○を、あんな鬼畜に書くなんてー!」って、お叱りの
メールを頂きました……だったら、裏のパスワード申請してまで読むなよ、と
あの時ばかりは本気で思ったよ。
516の書き込みの時とは違って開き直ったような口調になってるところがモニョって仕方がない罠

>518 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/03/07 22:32 ID:1mSJ3IiI
>裏が気に入らなくて表のリンクをいきなり切るのはどうかと
>自分の嫌なものを排除したくなる気持ちはわからないでもないけど
>裏はそれなりの覚悟をして見に行ったほうがいいよ
>自分は自分、他人は他人、割り切らないとね

リンクうんぬんは516の自由だから強制はしないけど
スレ住人から裏が嫌で表を切ったことに総じてモニョられてる雰囲気は感じ取ってくだちい。
注意書きがないとか相手側が悪いように思えるけど最終的には閲覧する人の責任
中身の分からない「裏」なんて自ら地雷を踏みに行くようなもんだとオモ


オババノイレタティードゾー(´ж`)旦~
>535
同意。
「注意書きなんかなかったもん!私悪くないもん!!」って言ってる
匂いがプンプンする。

個人的にはリンク切ったままでもいいと思う。
>516はちょいと香ばしそうだし、発作的にリンク切りたくなるほど
嫌いながらリンク貼り続けられるのは相手側がなんだか可哀想なんで。
>>535
オババ萌えー(w
ティー貰います。旦~
うざい書き込みをされた時に相談するスレはあるが、
うざい人間からマトモな書き込みをされた時はどうしたらいいんだろうか・・・。
何で今回に限ってマトモなんだよー。
ああレスしたく無い、でもしなきゃなー・・・
またお友達認定されるのかなー・・・欝だ。
>>533タソ
⊂(´∀`*)お茶アリガトン。 マターリしませう(w
お返しにクキードゾー(ノ゚д゚)ノ〜〜〜●○◎●○◎

>>538タソ
本当は人によって態度変えたりしちゃいけないんだろうけど、
モニョるような人の書き込みには自然と冷たくなってしまう厨な自分・・・
友達認定したがる人ってなんなんだろうね?特別扱いでも期待してるのかな・・・
文章を事務的にしたりとかして、ガンガッテ!
クキーデモドゾー(ノ゚∀゚)ノ〜●○◎●○◎
事情があって休止していたサイトを再開する事にした。
その事をチラリと漏らしたら、以前来てくれていた常連さんからメールキター!!

嬉しいよ、嬉しいよママソ。・゚・(ノД`)・゚・。

これからガンガルヨ!!
嬉しいのでオチャドゾー( ゚Д゚)⊃旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
何回も書き込んでウザくてスマソ。
ウェェェェン・゚・(ノД`)・゚・
だからアナタのssは苦手なんだってば!ハッキリ言っちゃえば嫌いなんだYO!
相互もしたくないからやんわりと断ってるのにどうして気づいてくれないの。・゚・(ノД`)・゚・

お茶頂まつ ~且⊂(´д`)
54296=100:03/03/08 03:20 ID:/3l3FRWJ
>>102
>少女漫画板でも話題になってたけど、初恋の子がレイープされても
>爽やかに健やかに笑顔で諭す昴流には(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あ、それ自分です(汗 あの爽やか昴流には違和感あった。

>>105
その展開泣けまつ・゚・(ノД`)・゚・
今の昴流と北都ちゃんの邂逅、夢でもいいからあってほしいっすね。


東京バビロンの昴流は他人の事でもよく怒ったり泣いたりする。
劇中初めて泣くのは高校生の星史郎さんの「桜の木の下には〜」で「木の下の人達は苦しくないんですか?」だったり。
でもそれは感情移入激しいといえばそうなんだけど、実月ちゃんの事を知っても爽やか全開笑顔だったり、
なんか端々に見せる昴流の冷淡?な姿に、北都ちゃんの言ってた「悲しみを本人は忘れても昴流は忘れずに
ずっと持ち続けてしまう、このままでは昴流はきっと死んでしまう」の昴流像とはなんかズレを感じたんだよね。

こう考えるのはちょっと極端なんだけど、思うに昴流の感情移入は、映画観て泣くのに似てる気がする。
悲しい映画を観て悲しい気持ちになって我が事のように泣く。でも映画。観終わったらそれで終わり。
昴流の繊細な感覚は映画の機微を味わえるのに似てる気がする。絶対に自分自身の事じゃないんだよね。
泣くって行為自体感情の発散だから、昴流は他人事で悲しい事があるたびに泣いてその場で発散してしまう。
でも我が身に起こった事を抱える実月ちゃん達は、泣くだけでは発散しきれないし、
その苦しみを自分だけではねかえせもしないから、鬱になったり精神世界にひきこもったりしちゃう。
543542:03/03/08 03:27 ID:/3l3FRWJ
盛大に誤爆したーーーーーーーーーーーーー!!!
もうダメポ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すみませんすみませんすみませんオオオーオオオー
>542
誤爆はまあいいんだけど、IDが面白いことになってるよ?
FRWJ
(ファソろーどとジャソプです、つまり、ファソは攻めでジャソ
は受けだと
>544
飲んでたココアが鼻に入っちまったじゃないか(w
ジャソプは受かぁ…漢受って感じ
やんちゃな俺様受けキボン
FRは創刊当初からWJにメロメロだったんだよねー。
愚痴りにきたんだけど、
>>542の誤爆みたら笑えて愚痴る気が無くなった。
もう少し気楽に頑張ってみよう。
遅いけど、待っててくれー。
>516からの意見を読んでたらなんとなくヴォルテールの言葉を思い出した。
そういえば、昔表のサイトも持っている*らしい*と友達から聞いたので、貴方のサイトとリンクを切りました。
早急にそちらからも切ってください。迷惑です。というメールが相互相手からきてポカーンとしたことがある。

物言いのあんまりな傲慢さに、思わず失礼だろゴルァと熱くなってしまった遠いあの日……(´Д`;)
実際は表サイトなんて持ってなくて、他人様の作ったサイトを名前もメアドも変えて一時預かりしてただけ。
同人な自サイトとの繋がりなんてジャンルのみ。そのお友達がどんなふうに言ったんだか知らないけど……

最盛期なジャンルでお元気なようですが。あのとき虫の居所でも悪かったんですか?
後々物凄く合わない人っぽいのがわかったので良かったのですが、出来ればもう視界に入らないでくれ……
>551
教えてもらえなかったので、拗ねただけだと思われ
つうか、表のサイトってなに?
裏サイトがあるなら、って言うならなんかわかるんだけども

今日も一日マターリサイト運営と行きましょう。
皆様、モーニングコーヒーどぞ〜
c■~c■~c■~c■~c■~c■~c■~
c■~ コーヒー頂きます

表サイト=健全サイト、非同人サイトってことじゃないですか?
表・裏は表面上健全などを扱いながら非リンクや隠しリンクで裏ページが置かれてる

表サイトはまともに健全・裏サイトは18金やら違法サイトやらだと思われ
c■~ 午後一の珈琲を頂きます。

>525
遅レスだが。
うちのSSもぱくられてまつ!
サイトの自分設定ぱくられまくり。
以前に使用してもよい?と複数に聞かれたこともあり、
やだ、とは言えず許可したが、今は許可した設定以外も借用ではなく、
自分らが生み出した設定だと言いきってぱくってるやつら! 
うちのSSの悪口言いながらぱくるな!
…とここまではいいんでつ! 我慢の範囲でつ。
おまえら、ぱくりSSからさらにぱくったやつのことを怒ってるだろう!
おまえらは同類だ!! 自分らが本家だからもにょる…なんて書くなよ!
ふざけんなーーー!! 


>556
本当にふざけんなだな

最近自サイトのチャット通いが辛い
はじめは閑古鳥が住まないように自分がまめに通っていたが
もう充分人が集まるようになったから管理人は大人しくしていようかと思う
でも寂しくてつい通う自分に疲れたよ…
ここでチャット閉めたら…駄目だよな
>553
生ものでは情報サイトとか同人風味のないサイトを表サイトというが
それじゃないのか?
情報を求めて一般人が来るから、一般人の目に同人関係が触れないように
同人風味なものは裏サイトとして完全に別での運営がよくある。
情報サイトでpwをかけたり裏として隠しても一般人の目に触れる危険性があるからね。
生ものはwebでライブ時の写真やレポで個人が割れる可能性が有る。
その時同人系をやってるのが発覚した場合、個人名つきで公式に訴えられたり
二次パロ作品を流される危険性がある。
だからナマモノ姉さんたちは裏と表の住み分けには結構厳しいよ。
>551が生ものかどうかは知らんが。
559525:03/03/08 14:51 ID:CPbq/MAo
>556
お互いがんばろうね…辛いけど。
なんでパクラーって貶しながらパクるんだ?
掲示板で「高校生の文章とは思えないですね!」とか書かれてるんだけど
そりゃそうだよ、実際書いたの社会人なんだから。
それに対するパクラーのレス
「最近自分の文章能力・表現力に限界を感じてます」
…私の文章能力・表現力がマズーと思うならパクってんじゃねえよ。

とりあえずパクラーにはメールで抗議しましたが、
相手の出方次第ではパクリスレに晒すことも考えてまつ。
2ちゃんにサイトを晒すのってさ。
「あんたが晒したんでしょ?!」と言われたら「知らない」ととぼけるの?
証拠はないから知らんぶり? 
ばれないのかなあと思ってさ。
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
ごめ、色々あると思うんだけど最近ここで、憩えない…
562525:03/03/08 16:34 ID:CPbq/MAo
>560
いっそばれてもいいかなと一瞬思った。
やっぱまずいよね…気持ち立て直して頑張ります。

>561
ごめんね。お詫びにメロン置いていくよ。
画画画画
>558
概ねその通りです。うちのジャンルはそこまで同人に厳しくないので、ばれたところで
晒し上げされたりはしないのですが、皆さん検索避け対策に余念がないですし、私
もきちんとしていたつもりです。まあ昔の話ですが。

>561
ごめんなさい。
メールフォームから久々にメールキタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!

・・・でも開けたら名前も本文も英語(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚;)

翻訳したら、カンコックの人からの感想文・・・ウレスィヨママン。
>564
よかったね!どこの国の人でも感想嬉しいね!
    ○ミ
  ○     ○
    ∧ ∧   ゛   
 ○ (*゚ー゚)  ○
  ミ ⊂  つ 彡
  〜/  丿
 (( ,,(/ U,,,ダンゴ用意したから食べてね
おだんごもらいます( ´∀`)つ○

ああ、最近海外にリンクされてること多くてメールも良くもらうんだけど…
リンクは紹介文がすげえ。グレートなサイトはいいんだ。嬉しいさ。
でも、でもさ『溢れるくらいの素晴しいヤオイ!』とかは切ないよ…
褒め言葉なんと思うんだけどね…。

それと、厨がきてウツ。どこでも失礼な人で、私も頭にきてたから
キツメにメールしたさ。…そしたら「私のこと考えてくれてるんですね!」
…ちがう。違うんだよ。ママン!
「あなたは失礼すぎますよ。これでは他の方にも嫌われていると思います。
せめて敬語を…」てなメールでそうして私に懐くんだい?!
・゚・(ノД`)・゚・ウワァァン…少し泣かせておくれ。

さあ、明日もがんばろう。
アフォの呟きすいません。
皆さんお茶ドゾ( ´∀`)⊃旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
自サイトヒキーが勇気を出して掲示板でラブコールとリンク報告したら
何日もレスがつかない(゚∀゚;

更新とレスは別物で、レスするまでに時間がかかる人がいるっていうのは
ここでも散々既出だけど、やっぱりサイトの更新はされてるのに
レスが何日も放置っていうのは書き込んだ者には
ドキドキもんだne!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ま、まずかったでつか!?
別カプサイトからのリンクは、まずすぎましたか!?
>567
私は全く逆でも平気だし好きだからリンクしてくれたら嬉しいよ。
現に私はしてもらって凄く嬉しくてたまんなかった!だって
「逆カプからでもリンクしてもらえるサイトになった」ってことだもの!
でも、私も更新したけどレスしてないからなあ…ヤバ…
絵を書くのは楽なんだけど、掲示板のレスはそんな相手でも気力がいるから。

そんなに気にしないでイイと思うけど、その相手の管理人さんが
逆カプに対してどう思ってるかだろうと思う。
リバOK、そんなカプもあるよね。…って管理人さんならいいけど
悲しいかな「●×■以外は死ぬ!」って人もいるし。
が、がんがれ!
コーヒートドーナツクッテガンガル!!◎(´∀`)c■
なんていうか日記で萌えがとまらず
かなりハイテンションな萌えトークをかましたら
掲示板やらに新規さんも混じってカキコ(not厨)がどさーっときた…
更新もしてないのに。
最近厨になりたくなくて日記もおさえ気味だったからな…。
やっぱり管理人がちょっとハイな方がとっつきやすいんかな、と思った。

それと、自ジャンルの中である読み専の方がいるんだけど、
その人は上手いサイトさんとこにしかあらわれないお人で
(当たり前といえば当たり前だけど)
いつかうちにも来てくれたらなーなんて思ってたら
ついにその方からも「はじめまして」カキコがキターーー!!

ひとまず自分の目の前の目標?に達したような感覚…
ちょっとオフ大変なんだけど、両立がんがろう…(・∀・;)

春厨が沸く時期になりましたが皆さんもがんがれー旦~旦~旦~旦~
ウチの掲示板にも閑古鳥が本格的に住み着いた。
すごく機嫌が悪くなったりノイローゼ気味になったりもしたけど、
ココのスレのおかげで「そんなこともあるさ。なるようにしかならない」と
割り切れるようになった。
書き込まれなくて当たり前〜と思ってたらチョロっと書き込みがあった!

ココ見てると「グチグチ思ってしまうのは自分だけじゃない」と思えて
少し楽になれる。ありがとう。 旦~旦~旦~旦~
>567
苦手な別カプや逆カプサイトにリンク報告されたら編等に困っちゃう人もいるかもしれないので気をつけてな。
特に管理人がリンク報告してくる人にはもれなく相互なスタンスだった場合悩んでいる可能性もある。
それとリンク報告いらねって人もいるので気いつけてな。
うちもいらない、報告しないで下さいって書いてるのにリンク報告する人ばかりで、
おまいら2〜3行のリンクに関するお願いも読んでないのかと……(;´Д`)コルア
572571:03/03/08 22:21 ID:qc3XbIww
×編等
○返答
ダターヨ…。
リンク報告のレスで相手のサイトの感想を書くタイプに多いかも<困っちゃう人
573567:03/03/08 23:09 ID:i1FFYudi
カプのことは書き込む前に悩んだんだけど
「リンクしてくださったら教えてくれたら大喜び」的なことが
リンクページに書いてあったので思わず掲示板に飛び込んじゃったよ。
メールにしとけばよかったかな…。
別カプ苦手なら相互にしてくれなくても構わないんだyo〜
でもそんなことを掲示板で先走ってのたまうわけにもいかず。

皆のレスを胸に秘め
まんじりとレスを待ってみるよ(w
ありがd
相手に非があるわけではないんだけど
ちょっとだけ寂しかったこと書かせてくだちい。

今のジャンルで知り合ってオフラインでもつき合いのある友人。
感想とかをあまりくれるタイプではなかったし
(自分でも感想苦手だと公言していた)
これまでもそれに対して何か思ったことはなかった。
最初私の小説を好きだと言ってくれたしそれを信じてた。

最近彼女がリンクページについて一考したようで
厳選リンク集みたいなのに作り替えた。
ジャンルの馴れ合いで相互にしていたところは
バッサリ切り自分が尊敬しているウマーサイトへのリンクを
じっくりと紹介文書いて作り直していた。

う ち へ の は あ り ま せ ん で し た 。

そりゃ最初リンクしたよって言ったのは私だったけど。
それを彼女は張り返してくれただけだけど。
他サイトでがんばって感想書いてる彼女を見て
ようやく今まで馴れ合いでリンクしてくれてたんだなーと
遅ればせながら気づいた。

う〜こんな僻み妬みで悩んでる暇があったら
小説の腕を磨くことだね。
いつかまた彼女からリンクしたいと思ってくれるような
サイトになれるようがんがるよ。
長文愚痴ゴメソでした。吐き出してスッキリした。
>574
上手い下手とは別にたまたま相手の好みに合ってなかった可能性も
あるかもしれないし、あまり自作を責めずに書けばいいと思うよ。
続けていればいつかきっといいことある!
>>574
がんがれ。
(漏れも義理リンクだって感じているリンクがあるよ…)
自サイトヒッキーの管理人でつ。
ヒッキーだけど交流もしたいと思い立ち、素敵サイトさまに勇気を出して
書き込み。管理人さんからも普通にレスをいただけた。
そこまでは嬉しかったんだが!
カキコして数日、自サイトの匿名可のメルフォから匿名でメールが来ますた。

「あのサイトは私が先に見つけたので、あなたには見て欲しくない」

……ヘッダを見たら、自サイトにロクオンしていた粘着さんでした。
もちろん粘着さんはそれ以外にもいろいろとモニョらせてくれたので
アク禁したさ……。
以来、怖くて自ジャンルサイトの掲示板に書き込めない。
大人しく引きこもってまつ……。感想はメールで送ればいいのさ……。
>577
コ、コワー (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ここひと月ほど、ウィルス付きラブレター…じゃない、メールがほぼ毎日の
ように届けられている。
完全にサイトの為だけのアドレスなので、今の所大した被害はないんだけど、
毎回送信先を変えて送ってくる粘着?さに、根負けしそうである。
来る日も来る日も、受信拒否設定してポイして……疲れてきたよ。

……web上では、決してした事のない暴言を吐かせて頂きます。
「い い 加 減 に し ろ 、ド 畜 生」
>579
………………( ゚Д゚)ポカーン


もうちょっとお勉強した方が恥かかなくていいよ。
ぐぐるか初心者板かセキュ板いっといで。
>579



ま た 春 一 番 か
痛さで春を感じたくない
週末にあわせて更新していたのに鯖落ちした。
もうだめぽ…(⊃ДT)
今週はあきらめてフテ寝します
>579
ヘッダーって知ってるか?
なんかもうサイト運営疲れたなー・・・
別に痛い厨のせいとかじゃなく気を使うのに疲れた・・・

ジャンル移行をしたいのだけれど、巧く出来ない。
もうネタ無いんだよ〜!!プレッシャー欠けないで〜!!
>579
(;´Д`)

春 で つ ね
 憩 わ せ れ 。
>584
自分の一番好きなサイトさんが今そんな感じです・・・
リンク先とか訪問者にめちゃ気を使われているのがよく分かるんです。
きっと別人だと思いますが、吐かせて下さい。

萌えが止められないのは分かります!
それでもこのジャンルのあなたの作品が好きなんです!
あなたの作品でこのジャンルが好きになったんです!
時々でいいので・・・メインでなくていいので、
どうか気楽に。たまには戻ってきて下さい!

カエッテ ツカレサセテタラ ゴメンネゴメンネ ココア ト クッキーカクシュ ドゾー
(ノД`)⊃c■~c■~c■~c■~c■~c■~c■~
(ノД`)⊃●○◎●○◎●○◎●○◎
更新しても反応してくれるのは前ジャンルからの友達だけ。
自分の日記が何となく痛くなってきたのに気付いたので
適当な理由つけてサイト休止中。
現ジャンルが大好きなんだけど,無反応がつらい。
やめた今でも感想をもらえる、斜陽の前ジャンルに出戻りたいと
時々ふと考えることがある。
相方は別ジャンルにハマってしまったし、心が揺れる。
でも、現ジャンルが好きでたまらないんだ〜!
>574
私も、友達だと思っていた「厳選リンク派」な人から
切られたよ。
その時はすごく落ち込んだよ。

ショックでその人のサイトは見にいけなくなってしまった。
こっちから貼ったその人のリンクも
3ヶ月くらいしてコソーリ切ってしまった。

その人のことは忘れて、自分のサイトづくりがんばったら
お客や常連(not厨)もついて
別の厳選リンク派な人から貼ってもらえるようになったよ。
がんがれー。
リンクを貼ってくださった方のリンクページを見た。
リンクの並び方が「管理人のお気に入り順」というもので、

私 の サ イ ト 一 番 下 で す か 

いや・・いいんだ・・わかってるんだよヘボサイトだってのは・・
でもやっぱりショックだったんだ・・・
せめて五十音順とかにしてくれよ・゚・(ノД`)・゚・。
591579:03/03/09 11:27 ID:zqykvIAH
あれから、初心者板でやり方見てヘッダ調べますた。
ウイルスソフトは定期的にチェックしていたので、感染はしてなかったけど、
あまりにも気持ちが悪かったので、半分パニックですた。
もっと、冷静になって調べれば良かったのに……
スレの雰囲気ぶちこわしてスマソ。

クレスさんと添付されてたエログロ画像に埋もれて逝ってくる……
c■~ またーり。午後ですね。

>590
”お気に入りサイト順”は、Top数件が”すごくお気に入り”で
後は全部”普通にお気に入り”でリンクした順なのかもしれないよ?
リンクしたばかりだよね? 気に病む事はないよ。
まあ、一緒に珈琲でも飲んでまたーりしる。c■~ 

うちもリンク・サイトのリスト順序は気にするときりがないから、
リンク依頼あった順番にしてる。
仲いい人とかお世話になってる方のサイトは別に置きたいんだけどきりがない。

リンクにランクをつけられるの、ショックうけていいんだね、よかったー
誰も何も言わないから自分だけショック受けてて心狭いやつなのかと思ってたよ。
リンク先を紹介する文章ももうちょっと考えてほしいなーとか、思ったりします。
ランクをつけるならそれくらい考えてほしい。
ハァ
相互リンク先の頂き物ページには自分があげた作品がいくつかあるんだけど、
そのことで向こうの自称常連から文句のメールがきた。
私の作品は置いてもらえないのにどうしてあんたの作品だけ置かれてるんだ、
どんな手を使ったのか教えろ、というような内容。

私は向こうから「サイトに飾っていい?」って聞かれたからOKしただけであって、
あんたみたいに「サイトに飾って〜☆」って自分から押し付けたわけじゃないんだよ!!

管理人さんは好きなんだけど、お客がこんな感じの人ばかりで……。・゚・(ノД`)・゚・。
>593
そりゃショック受けていいさ。
このスレやWEB板だと
「ヘタレとはリンク貼りたくなくて鬱。」
「ヘタレな奴は、隔離リンク集に押し込んでやったぜ」
「ヘタレとのリンクは全部外して、ウマーサイト様だけの
 厳選リンク集にしたぜ」
な書き込みのほうが多くて書きにくいかもしれないけど
外された側も憩っていいんだよ。

頑張ってレベルを上げて、
厳選の人達から「リンクしたい!」と思われるサイトになってね!
私は、適当な並びだったリンクを、更新頻度の少ない人は後ろにもってきた。
といっても、放置状態の人とかとリンクしてたくないから、理由なく半年以上放置の人は削除、
同様、三ヶ月以上放置の人は後ろに、というふうに。
それ以内の頻度の人は今までと同じ並びで。
それと、通知が無いのにトップが消えたとかそういうのも削除。


そしたら、半年以上放置しているサイトから
「何でアタシのサイト消したんですかぁ!」って抗議キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
疲れた・・・。
とにかく疲れたので憩わせてください。

ドナーツ頂きます つ◎

いや、サイト運営楽しいけどね。
たまにふと疲れる。
なんとなくモニョッた事なんでつが…。
以前、大好きなサイトさんが企画で「私たちの創作、イラの隠しお題を当ててください。
当った方にはおめでとう創作のURLをお送りします」みたいなことをしました。
がんばって考え、お題を当てました。創作URLも教えてもらいました。
またこんな事やってくれたら楽しいな〜と思ってたんでつが。
……しばらくして、同ジャンル内で、まったく同じ企画したサイトがあった。
隠しお題を当てた方には……ってやつ。
元々の企画をしたサイトを知らないはずはないのでつ。そことはリンクしてて、交流はあるようだし。
……こういうのって、フツーなんでしょうか?
企画くらい自分の頭使って考えろよと思ってしまったのでつが。
サイトの管理人さんは、こういう(言葉は悪いが)パクリっぽいことされても
あまり気にならないものなんでしょうか?
ちなみにパクられた管理人さんは、パクられたことを知ってるのか知らないのか、
まったくの無反応でした。
>598
正直、私はそんなものパクられても何とも思わない。
TV番組の企画なんてパクリのオンパレードだし。(w
自分がそうだとは言わないけれど、元々企画力のある人間は、吐き出して
しまった企画より次の新しいことに興味があるもんなのyo。
>598
スレタイを読んでくだちい。
激しくスレ違いです。



春か…
>598
スレ違いだが、その企画は>598が言ってる管理人よりも前に同じことをやった所があるかもしれんぞ。
もしかしたら別ジャンルでそういうのを見かけてとりいれたのかもしれない。
特に目新しい企画じゃないしその管理人は同じ事考える人はいぱーいいるだろ
と思って気にしてないのかもよ。
>598
気にするかどうかは管理人さんの性格によると思う。

もし私が最初に企画した管理人だったとして、真似された!面白くないと
本心でもは思っていたても、「企画パクラれました!ひどい!!」って
騒いだりしたら、確実にこっちの方が痛い人認定されるだろうから黙ってるだろうし。

それにその企画だって、そのサイトさんが本当にまったく初めてやり出した企画か
どうかも分からないわけだし、交流のあるところならメールとかで「私たちも
同じ企画をやってもいい?」ぐらいは聞いてるかもよ?

>598にしたら好きなサイトさんを真似されたようで割り切れない気持ちは
理解出来るけど、外から見てるだけじゃ分からないことも多いから
最初に企画した側の管理人さんが無反応ならあまり気にしない方がいいと思うよ。
>598
つか管理人さん同士、メールで話がついてるのかも知れないし
関係ない他人がどうこう言うモンじゃないと思うが。
自分も前に同ジャンル別カプの友人がやった企画と同じ企画をやった。一応友人に断って
からやったけど、その事は一切サイトに書いていなかったら、パクリだって思った人も居た
かも知れんわな。
604602:03/03/09 15:45 ID:l12ewuNg
すでに同じようなレスが・・・。
しかも、確かにスレ違いだね。ごめん。
企画くらいでどうこう言うなよ…。作品の内容ならともかく。
おまけに本人ではない、参加者でしかないんでしょう?>598

前に私も、企画で「お、こういうコトしたら面白そう」と考えて
(その時点では、自ジャンル自カプ内でそれをしている人はいなかった)
実行した。
その企画が終った後、2,3のサイトで同じようなことをしているのを目にしたが、
特に何も思わなかった。
遅かれ早かれ、私が思いつくくらいだから他の人も考えたんだろうくらいで。

パクリってのは、作品のみに適用されると思ってたから…自分。


呟くのももう何度目かのう……。

春だね。
>598
知らないはずはないという根拠が希薄。
知り合いでメールなんかでやりとりしている相互リンク先だって
1ヶ月くらい見ないときは見ないよ。
>>606
同感。けっこう見ないよ相互リンク先。
相手が月1更新くらいのペースでやってると、こっちも頻繁には見に行かないな。
週に1回は更新してるとこだったらマメに行くけど。

「当サイトはリンクフリー・報告はしたくてもできないだろうけど」
って書いてあるサイトにリンク貼った。
これは、サイトに書いてあるメルアドに報告してもいいんだろうか。
それとも報告しない方がいいんだろうか…
「リンクフリー・報告不要(or無断リンク推奨)」か「報告して下さい」のどっちかなら迷わないのに。
>>607
リンクフリー、すなわち報告不要なのでは?
「したくてもできないだろうけど」という文面が気になる。
掲示板もメアド表記もないのだろうかw
日記で名指し批判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

・・・お大事に。
610607:03/03/09 21:20 ID:PPRlLYjs
>>608
掲示板はないけどメアド表記はありまつ。
実は向こうが先にリンクをうちに貼ってくれたのを、アク解で知ったのです。
(ウチは『無断リンク推奨』にしてます)
で、もともと好きなサイトだったのでリンク貼り替えしたけど…
メール送っていいんだろうか。「報告いらねえぞゴルァ(゚д゚) !」って言われたらどうしよう。
いや、こんなことウダウダ言ってる暇あったらメールしよう!
前から好きだったんだし、1ファンとして一度は作品の感想をお送りしたかったし。

ここに書き込んだだけで、気持ちの整理がつきました。
疲れた皆様の心にも平和が訪れますように。
>598
企画被りはほら、100の質問とかジャンルごとやカプごとに山のようにあるじゃない。
あれだと思えば良いんだよ。
今どんな100質があったって誰もパクりだなんて騒がないでしょ?
アク解つけてから思うようになった
日曜日とか祝日に、普段の1.5倍近く人が来ると物凄い勢いで謝りたくなる
同じ人が何回か覗きに来てると余計
ゴメン、ごめんね日記と落書きばっかり描いて更新遅くて!
いつも来てくれてありがとう、更新遅くて本当にゴメンね!!・゚・(ノД`)・゚・
ドスランプ入ってしまってしんどいです。
丁度休止明けしたところで、新作楽しみにしています!という感想をちらほら貰っていて・・
それはもうとんでもなく嬉しいんだけど、
期待には答えられそうになくって・・・ごめんなさい・・・。
>>613
ヽ(´ー`)ノ マターリ汁!!
スランプの時は開き直ってしまえ。
自サイトに書く訳にいかないのでここで吐き出させて下さい。

逆 カ プ に嵌ってしまいました…。

元々単体萌えだったので当然と言えばそうなんですけど…。

更新期待して見に来てくれてる常連さま
更新ほっぽって逆カプサイトROMってばかりいます。
本当にゴメンなさい。
まともな更新停止して、もう何ヶ月になるだろう。
言い訳したい。
仕事忙しくて気持ちのゆとり全然なくって
久々に描こうとしたら手が全然動いてくれなくて
自分で以前に描いた絵がもう、キモくて見たくもなくって
そんな状態で、精力的に更新してる友人知人のサイトは
見に行くのも辛くって、ネットに繋げば2ちゃんばかりだって

あ、吐いたら少しすっきりした…
仕事が忙しいから更新滞ってます、だけなら言ってもいいかな…
>615
3ヶ月↑更新のない日参サイトさんだったらと思うと…思うと………ヒック(;´Д⊂ エ゛ッエ゛ッ
キリリクやってた頃。
踏みました報告が来て「後ほどリクします」…まではいいが

半年以上もリクエストしてこないってどういうこと?

描き手がリク絵送れるのはよくあることだが
リク側が放置ですかい。

いらないならそれでいいから、報告してくれるな。
中間報告もいらんから、リクする気がないなら
もう顔出してくれなくていいから。

いいかげんサックリ無かったことにしてしまおうか…。
>915
大丈夫。私なんて逆カプにはまったままスライディングしてしまった。
元のカプも好きだけど今は逆カプでサイト運営していて
とても楽しい日々を送っていたりする…。
でもやっぱり苦手な人はいるんだよね。
>615
全く同じ状況だよ…。
私は開き直って逆カプサイトを別HNで立ち上げる事にしたよ。
更新はそっちに偏っちゃうかもしれないけど、「サイトを放置してる!」という
罪悪感は今より薄れると思う。
根本的な解決にはなってないけどナー゚・(ノД`)・゚・

>618
面倒なリクされるよりは放置される方がよっぽどいい。
そう思ってスルーするのが一番だよ。
>>618
ウチの相方がそういう状態なんですよ
キリ踏んでリクしてない。忘れてるならまだしも
「いま別ジャンル萌えだしなー」って感じで。
踏んだサイトは本当に私自身好きなサイトさんだから、なんかもにょ・・・
踏み報告してリクしない相方がいることに申し訳なさ一杯、かわりに私がリクしたい気持ち一杯

そんなこんなで半年くらい経つんですけど・・・・もにょ
>618
同じ状況で相談スレに逝こうかとも思っていたんだが、
すっぱり「報告後●ヶ月経ってもリクエストがない場合は無効とします」
とキリリクのページに書くことにしたよ…。
リクするつもりがないならキリ番ゲット報告しないでほしいyo!・゚・(ノД`)・゚・
618デツ

レスありがトン。

同じ状況な方は他にもいたのデツね。

ウチも期限付けてきました。
もうヤシにキリ絵描く気もないので、
このまま放置くてくれることキボン。

本当にリクする気がないなら報告してくれるな!
だよね。
解析をチェックしたら見たことのないURLから自サイトへ来た方がいたので
気になって飛んで見たら同カプのサイトさんの「裏リンク集」ですた。
それはそのサイトの方からは直接つながっていないページで個人的に使っている様子
それは良いのですが、そのリンク集のコメントがとてもモニョ…
なんでこんなページ見ちゃったかな自分
そして正規のリンク集には当然うちのリンクはないんだけど…
そんなにうちのサイトに通っている事ばらしたくないのかとちょっとスサミ
>624
前にもどっかで、そういう目的のリンク集について書き込みがあったような気がする。
なぜウェブ上に置くのか謎だよね。
>625
どこからでもアクセスできるようにじゃないかな…。
しかし裏だってんならリファ辿られないように対処しろよなー。
>622
時々「キリ番誰ですか〜名乗ってくださいねー名乗れコラ」ってやってるサイトがあるから、
そういう人に当たったことのある訪問者が
「一応報告はしとくか」って教えてくれてるんじゃないのかなー。
ちょっと違うけど、このスレでも「解析で同じプロバイダの人が
●回来てるよキモイよママン」みたいな書き込み見るし。
私は怪しいモノでも巡回マシンでもありませんよーっていう報告では?
あるね。リクは受けないけど、キリ番の報告希望するサイト。
ゾロメだのミラー番だの、踏んだ人の名前をずらずらと挙げてたな。
ずっと悩んでいてそれを包むように日記で愚痴っていたら電波日記になったのでここで吐かせて下さい。

開設当初仲良くしていた管理人さんとそのグループがあったんだが
ふとした拍子に男の事で彼女を怒らせたらしくそのグループからは全て無視と言う状態になって、
それならもうどうでもいいので縁を切りたいんだかなんだかリンクを外すタイミングを逃してる。
向こうが外してくれればいいんだがな。難しい。
リンクのために閉鎖も考えたがせっかくきてくれている人のためにもこんな事で閉鎖したくないし。
>629
閉鎖せずとも改装という手があるさ!
>629
中学生じゃあるまいし、パチッと外してあとはほっとけ。
スランプが来てしまった。描いても描いても納得がいかない…。
いい加減、トップ更新したいんだがなー。もう、だめぽ。・゚・(ノД`)・゚・
小説のURLがクイズって…。
どうしても分らないから読むのをすっぱり諦めたけど
一体、何人の人が読んだんだろう。(ジャンルに無関係のクイズ)
えちーでもないようだし、上手いひとなのに何のためにそんなことを?
皆に読んでもらわにゃー、もったいないじゃない。
BBSも閑古鳥で、カウンターもゆっくりなのに
まだそんな余裕があるなんて、うらやましい気もする。
>>633
某秘密の小部屋を思い出したよ……。
>>633
身内に見られるのが嫌、とか。
相互か非相互かを明記しているリンク集をみかけるけど
あれはどういう意味があるのだろう?
不思議に思いながらホトーケーキ食べつつマターリ波乗り。
好きな絵を描く管理人さんのサイトに昨日久しぶりに行ってみたら日記雑談厨が複数湧いてた。
見かねた常連さん?が注意したら、色々述べ立てた挙句に「今までどおりで行きます」と開き直ってた。
まぁ、管理人さんが何も言わなければいいのかもしれんが。でも忙しくて中々レスれなさそう(っていうかプロ)だし。
なんだかなぁ・・・と思いつつ、昔の自分を思い出してみた。死にたくなった。
その常連さん?は「御自分でサイトを開いては如何ですか?」と提言してあげてるのにそいつらはごにょごにょ。
なんだかなぁ・・・と思いつつ、昔の自分を(ry     死にた(ry
私は特に注意されて自分のサイトを開いたクチではないけど、ああいうのを見ると自戒になる。
その管理人さん、きっと疲れてそうだ。なんだかとってもごめんなさいな気分にナターヨ
皆さんお茶でもどぞ

 |ヒカエメニ…
 |
 |Д゚)つ 〜旦~~

 |ピャッ
 |
 |=3      ・・・〜〜〜旦~~
>>633
私マイナーカプやってて、大多数の王道カプ好きさんの目が
どうも怖くて公開しようにも出来ない。
オフとオンだと色々違うね。
 
633です。
レスもらえると思わなかったんで、説明不足でしたが
クイズ制になってるのは、最近UPした一作のみ。
掲示板に感想を書いた人が一人いて、それから察するに
別に隠すような内容でもなさそう。カプもいつものだし。
でもあんな難しいクイズじゃ、よほどのファンでなきゃ
答えを探さないんじゃないかと。
普通に置いてあったら読みたかったのに、意図がわからなくて
???が渦巻いているのですた。
難しいクイズを解いてまで自分の作品を読んでくれる勇者を待ち望む
誘 い 受 け だと思われ。
>641
なるほど!( ゚Д゚)
しかし自分なら、いまいる大事な読者まで失いそうで
怖くてできないでつ…。
>>633
スレ違い&大きなお世話
>643
同意。
>633は自分が読めなかったからここでスレ違いの愚痴を言ってるようにしか見えない。


春の訪れはおなかいっぱい。
スレルールと雰囲気と過去ログ嫁
友達の所に、サイトからダウンロードしたSSを「添削もどき」したものが
郵送されてきたらしい。
見せて貰ったら、その登場人物名が別カプに書き直されているだけだった。
そりゃ添削でもなんでもないわ……。
自サイトに、初めて厨なる方が来た。
掲示板の書き込み、ア行とワが小さい(ぁ、ぃ、ゎ等)から読みにくい。
★とか♪も、たくさん飛ばせばイイ!ってもんじゃないぞー。
初めての未知との遭遇で、ちょっと疲れました。
∧w∧
(*゚ー゚ ) ∬
  /  ⊃旦    春ですが、
@(___)     お茶でも飲んでマターリ。
うお。すごいズレてる。
厨と共に逝ってきます…。
え、まったくずれてないよ。
むしろ、普通のAAがずれてみえる…。マカーダカラ?

うちのサイトにも同じようなのが来る。
「ぁ」「ぃ」「ゎ」は当たり前だし、テンションがえらい高いし、
日記書き込みもするんだけど、微妙に当ジャンルと絡んでるからレスが難しい…

それよりなにより、「ゎ」っていつ使うの?
>>648
「あたしゎ●●だョ!」とかやってない?

最近常連の1人が馴れ馴れしくなってきたような気がする…
俺はおまえ専属のアドバイザーじゃねぇぞ。
>648は通常に使う機会がいつあるのか問うているのだと思われ<「ゎ」
651648:03/03/10 21:10 ID:L5x/eC7G
>650
そうです。日本語変でスマン。
PCで表示できるくらいだから、使用機会があるとは思うんだが…。
日常生活に全く出てこないので、謎に思ってます。

今も、「うゎゎゎゎゎ、チョ〜素敵ですぅぁぅぁぅあ〜(*^o^*)☆」つう書き込みがあって、
つい、「読めません」とレスしそうになったよ…
参考ついでに取り扱いカプ一覧書いて
キリ番について「リクいらなくても報告してくれたら嬉しい」としてたら、
「○○○番とった!リクいらないです!あえて!」というメルを貰った。

そうかと思っていたら急に「やっぱりリクさせて!」と来て、

逆 カ プ 頼 ま れ た !
しかもヤッテルの…

その上で「こんな口調ですけど高校入りたての15です!」ときたもんだ。

未知との遭遇でした…鬱…
カタカナで ヮ が存在するくらいだからなぁ

何に使うんだろう
国語辞典で「かん−」の欄を見たら「くゎん−」がいぱーいあるよ。
うゎゎゎゎゎ、チョ〜素敵ですぅぁぅぁぅあ〜( ゚ρ゚ )
「くゎん」使いは生粋の江戸っ子、明治生まれくらいのお年寄り以外キンーシ(゚∀゚)
「かん」は昔「くゎん」と発音されていたそうな。
Canonは「観音」から来ていて、それを昔風に発音すると「くゎんのん」
だと授業で習ったような…。
ウロ覚え+スレ違いスマソ(´д`;)
補足
 ちなみに>>657が言っているCanonとはカメラメーカーのことですね。
 いや、いきなりこの単語が出てきて分からない人のために一応。
板的にはCanonよりKanonの方が(ry
canonって観音から来てたの?
>660
確かそうだったはずだよ。
キャノン砲のcanonだと思われがちだが、ホントは観音から来てるって
テレビで言ってたのを聴いたことがある。
ロムってるサイトにどうにももにょるハンドルの奴が現れた…
「〜文句あるか」とか「調子乗んのもいい加減に〜」(←同一人物と自分で言ってる)

書いている事は少々ぶっきらぼうだけど、普通っぽいし
タイトルと間違えたにしては、関係のある内容ではない。
何がしたいんだこいつは…

よく普通に相手してるな管理人さん。
うちにこんなの来たらかなわん。
>>661
だからカタカナで書くときも『キャノン』じゃなくて『キヤノン』が正しいんだよね
ttp://web.canon.jp/about/mark/index.html

>662
その〜の部分には何が入ってるの?
>662
スレ違い
スレ違いスレ違いって昨日から煩いな。
キヤノンはいいのかよ。
気に入らなきゃスルーすればいいだろうが。
「キヤノンはいいのかよ」に微妙にワラタ
流れ断ち切ってスマソ。
検索避けはしっかりしてるが、リンク先が避けてなくてそっからリンク辿ってうちにこられた。
それはいい。たまにあることだ。

ただ…その検索エンジンが「キッズg○○」だったのがどうしようもなくもにょるんだ!
漏れのサイトはフォモだからリア厨以下はクルナ!ってTOPで注意してるんだけどな。
読んでないだろうな、きっと。
>>668
その子が数年経って「同人の目覚めは668さんのサイトを見たことです」
なーんて言ったりして(w
自分の頃はアンソロを「あ、○○(漫画作品)の本が出てる!」って
何も知らずに買い、(゚д゚)ビクーリ→(*゚д゚)モエーだったけど、
今の子はサイトから入るケースも多いんだろうなぁ。
厨な愚痴だけどごめん。

今のジャンルに入った時にすぐ書き込みしてくれて
私の作品を好きだって言ってくれた管理人さんがいた。
自分もその管理人さんの作品が自サイト開設前から
好きだったし、人柄も素敵な方だったので仲良くさせてもらってた。

ある時、前ジャンルからの付き合いの私のの友人が
同じジャンルにやってきて私と同じカプでサイトはじめた。
その友人っていうのはすごい絵も小説も上手い子で
その管理人さんも彼女のファンになり
もう、私のサイトに置いてあるものには見向きもしてくれなくなった…
上にも話が出てたけど、「厳選リンク派」なその管理人さんは
○○(カプ名)といえば、この方しかいません。と彼女のサイトを大絶賛。
うちも同じカプなのに、さくっとリンク無くなってた…・゚・(ノД`)・゚・

オフやメッセでは前と変わらず仲良くしてくれるけど
それはもうただの友達という感じで
私の作品についてはどうでもいいみたい。
私は今でも彼女の作品も大好きなのに。

ああ、ねたみ厨の片思い愚痴でした。
きもくてごめん。c□~ミルクティーでお口直しどうぞ。 
私ののって何だ…
>670
私も厳選リンク派な人からリンクを一度は貼られて切られまつた。

向こう(厳選リンク派)のほうから私のサイトに
「あなたの絵が好きです」
「リンクさせていただいてもいいですか?」と
言ってきて、こっちも嬉しかったし、向こうのサイトの絵が
前から好きだったから喜んでリンク貼られるのをOKして
こちらからもそのひとへのリンク貼ったのに
その後いきなり、
「サイト改装します」
そして改装オープン後「厳選リンク集」とリンク外された。
わ、私、何かしたんでしょうか…?(何もした覚えはない)

もうそうやってあとですぐ厳選リンク集にして外すんなら
最初からこちらにコンタクトとらないで欲しかったな。(´・ω・`)
673672:03/03/11 13:39 ID:VUjMqCT1
私もネタミ厨だ。ごめん。。。。。。

@@@@@@
ロールケーキどぞ。
うちも以前わりかし上手い人にリンク貼ってもらった。報告された
わけじゃないけどこちらも気に入ったのでこっそりリンク貼り返した。
ところがその直後リンクを切られた。ガーン。。。と思ったけど
上手いし気に入ってたので貼りつづけた。その後しばらくして
改装した時にもういいか、と思ってリンク外した。
そしたら再び向こうからリンクが貼られた。
…一体どういう心の動きがその管理人さんにあったのか
未だに気になるYO…ちなみにリンクは今も貼られている。
こっちは貼ってない。
疲れてない書き込みでゴメソ。
>>674
相手のHIT数が少ないならHIT稼ぎじゃない?
しかし、いつも思うのだがよそからリンク貼ってもらった
ところでそこから来る人間なんて検索サイトに比べれば
微々たる物なんだからそこまでしてよそに貼ってもらわ
なくてもいいように思うんだけど……。
あ、これは相手の管理人さんに対して思うことね。
>674
義理でリンクされたと思ってそれが不本意だったか、
照れと恥ずかしさのあまり切ったか、のどっちかじゃない?
それで、自分のリンクが外されたのを知って
また安心して貼り直したのかも。
>674
自分は、一度こちらからお願いしてリンクを貼ったサイトが突然行方不明に
なったんで、閉鎖されたかと思い込んで切った事があるよ。
(そう思い込む程長い間NOT FOUNDだったわけだが)
長期の鯖鰓だったのかも知れないけれど、しばらく経って復活してたのに気
が付かなくてつい最近黙ってリンクを貼り直した。
話の腰折ってごめん。
でも愚痴らせて。

新作をアップするたび
感想を掲示板に書き込んでくれる常連さんがいるのだが
その内容が感想というより重箱の隅つつき(&自分語り)。
「あそこの漢字は○○の方が厳密には正しいです」みたいな。
私は、当たり障りのないレスを返して隅つつきに関してはスルーしてた。

どうやら彼はあちこちで重箱の隅つつきをしては
そこの常連さんの反感を買っているようで
彼の書き込みが荒らしを呼んで
閉鎖した掲示板もいくつか。

先日見かねた別の常連さんがさりげに彼に忠告してくれたので
荒らしを呼ぶ前に…と思って
間違いに関しての指摘にはお礼を
それ以外に関しては
ちゃんと考えがあってその表現を選んでいることを
彼の書き込みにレスした。

そうしたら。
隅つつきな彼からメールが頻繁に届くようになったよ。
「××(私)さんは掲示板の管理をきちんとしていてエラいです」
「××(私)さんは平等に丁寧にレスできて、オトナですね」

多分全然悪気はないんだろうけど…
言わせてくれ!

何様じゃ〜!
>678
その人はきっと「ほら僕ってこんなにあなたの作品を読み込んでて他の人とは思い
入れが違うでしょ?」てな感じで、自己主張してるんだろうな。
あちこちでやってるところを見ると、本当にその作品に思い入れがあるんじゃなく
て、他人と違ったアプローチをすることで管理人や他の人に認められたいというか
目立ちたいというか批評家気取りというか…(w


うちにマメに書込んでくれる友人に、この間オフで「2ちゃん以外の場所で2ちゃん
言葉使う香具師らってヴァカかとアフォかと」と、それとなく釘を刺したつもりで言っ
たら禿げしく同意してくれた。
だのに、なんでいまだにうちの掲示板で使いまくりやがりますか?
自分は、サイトでは必死にねらーなのを隠しているのに中の人が出てしまいそう。
もう疲れたよママン……_| ̄|○
>679の中の人も大変だな(w
>678
「オレだけは深いところまで読みとってやってる」ってタイプの
男性はたまにいるよ。私は最初「なんて親切な方なんだろう」って
思ってたけれど、次第に腹が立ってきて離れることにした。
相変わらずそういう書き込みがあったら、短文レスで突き放していいと思う。
>>669
> (゚д゚)ビクーリ→(*゚д゚)モエー
の流れにワラタ
>680
中の人などッ…Σ (゚Д゚;)イルノ?!>679
自サイトにも2ちゃんを思わせる言葉や顔文字を使って書き込む
リア厨がいるけど、妹の友達なので邪険にもできず普通に相手してた
その子が「今度路上ライブをやるので皆さんの好きな歌教えれ」という内容の
書き込みをしてきて、
うち創作サイトなんですけど…(;´Д`)と思いつつ、いつも通りレスしたら
「ありがとうございます。参考になりました」と意外と丁寧なレスが。

勢い余って大人気ないレスしなくてよかった…とオモタ。
これだけじゃ何なので疲れている方へココア置いていきまつ。c■~
>>682
自分は(-_-)ウツダ→(*゚д゚)モエー だったよw
686679:03/03/11 17:58 ID:AQSrXixW
(´・ω・`|∀°)っ≡|)<アヒャ

(´・ω・`||≡) <ピシャン

オサワガセシマスタ
(´・ω・` )つc■c■c■c■c■c■c■
気合入れてヘ(ryながらも絵・小説を更新しているサイト(別館)
よりも本館内の日記の方が高ヒット。さんざんガイシュツだろうけど
ここですさましてください…。
そりゃ3年前からあきもせず垂れ流してる日記だけどさ…
ヲチ対象にもなるかもしれないチョト香ばしめの日記だけどさ…
それでも1日も17時間終わろうって時に別館の方が
 自 分 の み 来 訪 で 1 ヒ ッ ト
だったらすさみたくもなる罠…そんな時に日記は既に15ヒットですか。
たまたま一週間以上更新なくても数値だけは維持ですか。
おめでてーな、自分の日記…。
688678:03/03/11 18:07 ID:4oHhTYs4
レスありがとうです。
679さんの言う通り、彼は特別私に思い入れがある訳ではないと思うのだ。
(サイトに合わせてキャラ名変えただけで後は全くうちと同じ書き込みを
 複数のサイトでやってたし)
681さんみたいに、
これからも彼の書き込みの内容が変わらないようだったら
短文レスで突き放してみようと思います。

そろそろ新作アップするからまた掲示板に書き込みに来てくれるはずなので…
ニラ茶飲んで和んでから
望みまする! (・∀・)つc□~
>>679
やっぱり外で2ちゃん用語とか使うのって痛いよね。
私も同ジャンルのリアル厨房(1人ではない)が日記とかで連発してるの見てて
痛いと思いつつもそれを愚痴れる友人などがいない為に、自分も使いそうになる。
ねらーなのは特別隠してるつもりはない。
ただいろんな要素でバレてたとしても、普通サイトで2ちゃん用語使うのだけは遺体と思うんだ。

しかも得意げに使ってる人が厨房女だから余計痛く見える。
管理人が男だったりしたらねらーなのバラしててもそんなに痛く見えないんだけど。
なんでだろう。
ゴルァとか逝ってヨシなどのあからさまな2ch語は自分も
サイトでの使用はしないようにしているのだが、
今では2ch限定かどうかわからない微妙なスラングだと
つい無意識に使ってしまってしまう。

「〜ですが何か?」「〜と言ってみるテスト」などは
2chに染まる前に知人のサイトで植え付けられてしまったし、
今更矯正もできない自分にすさむなぁ。
たまにギャグとして使う>2ch語 なんちゃって関西弁と同じ感覚で。
うちはどちらかというと同人サイトじゃなくて一般サイトだけど・・・
私は特に隠してないなぁ。あからさまなのは使わないけど、(・∀・)とか(*´∀`*) とかの顔文字をちょこちょこっと使ったり、おすすめフラッシュ紹介したり。
やっぱ痛いと思われてるのか・・・・・・でも今更もう遅いしな。
ごめんね、訪問者の皆さん。引いてるのかな・・・・・・鬱。
正直ちゃねらーであることを無理に隠す方がイタイと言ってみるテスト。
あるがままでいいんじゃないの。ねらーなんてどこにでも転がってるさ(w
2chねらなことを特に隠してなくてポロッと出ても
痛くないサイトもあるよー。

2chネラーであることが痛いんじゃなくて
2chネラーなことをこれ見よがしに吹聴したりするのが
痛いのではないかと。

逆に「2チャンネルなんて、そんなヤバイサイト知りませんわ。」
のようなポーズを必死でとってるサイトや
「私は某巨大匿名掲示板が嫌いな管理人です!」と
トップページに書いてるような管理人(本当にある…)も
痛いです。
うちのジャンル内では漏れなく、ねらー=痛管認定されまつが何か?
>689
> 管理人が男だったりしたらねらーなのバラしててもそんなに痛く見えないんだけど。
>なんでだろう。

庭球スレとか見てるとわかるけど容姿叩きやらうわさ話やら叩きやら何やらが
女の方がすごいからじゃなかろうか。
あそこに混じってるかも?と思ってしまう分痛く見えるとか…。
男性向けジャンルスレでジャンル内大手〜中堅容姿ランキングとか見た事ないよ。
あと、自分が見る範囲内だと2ch系顔文字使ってる男性向け大手は割とマターリした感じ、
女性向けは弾けた勘違い毒舌厨(おもにリア厨工)が2ch系の言葉を使ってる確率が高い気がする。
人やジャンルにもよるだろうけどね。
697689:03/03/11 21:00 ID:YsZuIyTR
>>694
これ見よがしなのが痛いのは同意。

リア厨の彼女はなんだか小出しなんだけどあからさまに出してくるのが微妙で…。
顔文字を使ってる人は普通サイトでけっこういるし、顔だけなら私はあんまり気にならないんだけど
敢えて顔文字じゃなくてオマエモナーとか逝くとかゴルァを使う。
使われる度にモニョる…(;´Д`)
698689:03/03/11 21:16 ID:YsZuIyTR
>>696
お答えありがとう。
確かに彼女は勘違い毒舌厨です。
日記で書く事といったら学校の話ばかり。面白ければ別に構わないのだけど。

ことさら年令を主張するのもどうかと思うけどまぁそれは仕方ないとして、学校のどいつ(頭文字付きで)がムカつくとか、
誰かに言われた言葉で傷ついたとか(しかも言われた内容は書いてないのでこっちは「???」)
成績がいいことを遠回しに主張したり(クラスの***君が1位で彼に1点負けてくやしい、とか)
調子乗ってるやつ嫌いだのなんだのと書いたり、私信はやたらめった多いし
もう痛々しいとしか思えない内容が延々と続くのです…(ノД`)

もしかして彼女躁鬱病かな…と最近思う。
サイトに春厨が群れて「ぁたし、管理人sanの○○ちょぉスキ。(*>▽<*)。☆」
みたいな感想が訪れているマイサイトにすさんでいる私。
仕事先で、リア消の男の子たちが群れているのを見て、隣のレジの人が
「春厨が… アボーンしる!」と呟いているのを聞いてしまった。
私は、何?と呆然。ちゃねらだったのはどうでもいいが、こういうことを公衆の面前、
しかも接客業で言うとは何事だと思った。

いや、あれリア消だから… 厨ってほどの行動してないし…
私のサイト来て本物の厨房と戯れてみれ。とオモタ。

すれ違い臭くてスマソ。
漏れのサイトは自分を含め繋がってる管理者さんほぼ全員がねらー。
さすがに掲示板で2chの話をしたりはしないが、
漏れのサイトの掲示板にちゃんねる用語が氾濫している。
もしやそれゆえ訪問者が少ないんだろうか(;´Д`)
最近あきらかにねらーじゃない常連さんまでちゃんねる用語を使い出した。
たぶんちゃんねる用語交じりで喋ってる某管理人と漏れの会話を真似してるんだろうが。
漏れ自身日記で結構絵文字((゚Д゚)ハァ?等)を使ってるので何もいえない・・・

やはりサイトでのちゃんねる用語の氾濫を今からでも抑えたほうが良いだろうか。・゚・(ノД`)・゚・。
>698
私の知り合いの、成績がいいことを遠まわしに主張していた人は、蓋を開ければ
浪人生だった。浪人生って、現役受験生以上に成績を気にするのか知らんが、
三流私立大学な私を馬鹿にし、一流国立に確実と嘯いていた。
結局彼女は三流大学に落ちて浪人し、今はマイジャンルでパク騒ぎ起こし、
パクスレにあげられ、検証サイトもでき、外国に逃亡した様子…(w

そういう自分自慢大好きな香具師って大した人間じゃないことも多いし、
適当に流した方が698タンの気持ちもらくだと思う。
がんがれ
>700
管理人が日記で2ch系顔文字や言葉を使ってると、かなりの高確率で掲示板で使う客が出てくるので注意が必要。

自サイトのマターリ絵板に厨が湧き始めた。
今まで大人なお客さんが多かったのに、いきなり友人間テンションでの書き込みが…。
初対面なのに半タメ口か…。
だいたい自分の絵を卑下するコメントはつけるなって最初に必ず嫁と書いてある
注意書きにのってるだろうが。
その通りですねとも書けないしレスつけづらいんだよ。
NGワードの例にへぼとか下手とか入れてるのを読んでないのか。
へたれや汚いや雑もいちいち入れなきゃ駄目ですか。
そんなことないですよとコメントしないのが最後の抵抗だ(゚Д゚)コルァ!
上手い下手は問わないから、雑だと思うなら自分で満足のいく絵にしてから投稿しておくれよ。
703689:03/03/11 21:55 ID:YsZuIyTR
>701
ありがとうです。お茶でも飲んで落ち着こう…。
(ノД`)つ旦~

彼女はまだ中学生なので学校のレベルなんて更に分からないしね。
知り合いで中学まで成績トップで運動神経が良くて自分最強!とか思ってたらしいのですが、
それなりに頭がいいからやはりそれなりの進学高校行った訳で、
周りのレベルが高くて思い知らされた、という人がいるのでその内改善されてくかも。

でも彼女はそこで凹んで鬱になる姿が想像出来るんだよね…(´д`)
関わらないどこう…。
そうそう、それが2ch語であると知る前に染まった言葉って
今更どうしていいか困るね。
「来たー」なんて普通の日本語だし、「思われ」なんかも普通に使ってるし、
「ヤター」とか「うまー」とか、2ch以前から漫画でよく出てきてたし…
「と言ってみるテスト」は「テスト」だけ抜いて「〜とか言ってみる」って使う。

でも掲示板で「ハァハァ」や「(w」を書かれるとキレイにスルーする自分。
>>704
「(w」は普通じゃない?
>>705
草の根ネットの時代からあるからむしろもっと歴史は古い。
その時代から使ってる人間にしてみれば『(w』で批判されるのは納得がいかないな。
>704
>705のいう通りUO等のネトゲや昔の草の根とかで笑いを表す短縮語として使われてたので2chに関係なく使ってる人も結構いると思う。
男性管理人が2ch語にある程度染まっていても気にならないのは同意。
むしろやや利用している人のほうが何故かマターリしていて良い感じ。
ネタ系ニュースサイトや男性向けジャンルで2ch語を見ないほうが珍しいし。

>706
自分も(wは批判対象にはならないが、
例外はそれを句読点のごとく乱用する厨。
1行ごとならまだしも単語ごとに入れるなアフォ。
709704:03/03/11 23:24 ID:LAdCnoL2
へえ…自分は知人がメールの中でやたら(wを使い出して
最初は全然意味不明で、かなり不快だったんですよ。
(笑)なら笑うし(泣)なら泣くし(略)なら省略だし(謎)なら謎かなーって
読み取れたけど、(wはさっぱり訳わかんないまま乱発されたから
意味教わった後も何つーか、(笑)よりもこう、ゲラゲラとかクスクスとか
って意味合いの笑いに感じられて初めはホント、馬鹿にされてんのかと思った。

それで今でもそんな感覚がいまいち抜けないし2chの場で多く見かけるから
そういうもんかと…そっか普通なのか…(-_-)お騒がせスマソ、軽く吊ってくるわ
710694:03/03/11 23:24 ID:tMrwVl0q
>694だけど、そういえば相互リンク先の
2ch語が出ても痛くないドジーンサイトさんは
フラッシュ職人さんだったり、MIDI職人さんだったり
萌え絵描きさんだったり、プログラマだったりしてる。
ウチもドジーンサイトだけど、特に女性向けサイトってわけでもないし…。
(でも男性向けサイトというわけでもない。なんだろ。)

女性向ドジーンサイトだと2ch語も難しいのかもしれないね。
>709
私は「w」=「(笑)」を意味してるってことはわかってたんだけど
文末ごとに付けたり、やたらと多用する香具師がいて一時期すごい嫌いだった
でも「w」=笑ってる口元だと聞かされてからなんとなく可愛く見えるようになったよ
709のように知らない人もいると思うから、自サイトでは使わないようにしてる
でも、2ちゃんの顏文字ってよく出来てるよね…
携帯とかにデフォルトでついてる顔文字とか、
(T-T)(*^o^*)とかよりも、微妙な真理が出るというか…。
日本人の性質にあってる感じがしませぬか。

純粋に2ちゃんを知らない人も、2ちゃん顔文字を使う人はいるから、
けっこう線引きむずかしいね。
「w」はわりと皮肉っぽい笑い方だと思ってた
(;´Д`)とかヽ(`Д´)ノとか、その場の雰囲気が和む気がしてよく使うな
2chの顔文字って可愛いの多い気がする

文章語の(ぇとか(ぉとか、乱用してるのは苦手
多少使うならいいんだけど
>712
ヤフー掲示板等で(´∀`) を使う人がいるので
2ch派生と知らないで、(´∀`) (・∀・)などを
使ってる人いますね。

あと、2ch派生語のように見えて
2ch派生語じゃないことば
(それより以前からパソコン通信で使われてた言葉とか
 業界語だとか)もありますよね。

あまり過剰反応しないで自然に使ってたり
自然にスルーしてるのがいいのではないかと。
最近スレ違い多くない?春だから?

掲示板、復活させたら書き込みキタ―――(゜∀゜)―――!!!
復活させようかどうしようか迷ってたけど、
復活させて良かったよ、ママン(*´Д`)
これからも、サイト運営に精進します。

疲れてる方、ニラ茶どうぞ〜
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
2ch派生じゃない顔文字のほうが苦手だったりする。
(*^o^*)とか<(__)>とか
なんか厨婦が使うイメージ。
>>713
恥を承知で聞いてもよいでつか?
(ぇとか(ぉ…どういう意味なのでしょうか。

…スレチガイ スミマセン、デモ マエマエカラ キニナッテタンダヨー(つд`;)
行きつけでそれなりに交流もあり、掲示板にも書き込みしていたサイト。
何を思ったかいきなり管理人が「私は2chねらーです」とわざわざ名乗りを上げた。
その後は(σ゚д゚)σ、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!、(;´Д`)のオンパレード。
もう書き込めない・・・。
書き込めないよあの掲示板には・・・。
ホケーホケキョ(゚。゚)…なぜ名乗るのだろう

(ぇ (ぉ は結構広まってるとオモ
(ぇ は (え? (何? と自分への問いかけが転じたもの
(ぉ は (おいおい など自分ツッコミが転じたもの
他に
(ぅ は (ううう… (うぐっ など口篭もりが転じたもの

(ぁ と (ぃ もあるが (ぇ と似たようなもん
>>716
同意ー。
何て言うか、ダサいように思えるのは気のせいか……?

顔文字にダサいも何も無いんだけどさ。
さっき、サイト休止してきた。
まだオープンして1年もたってないサイトだったけど…
2ヶ月程前から、ぶっちゃけ飽きてしまった。
ジャンルもマイナーでそのカプ自体のサイトが数える程しか無いためか
ヘタレな絵描きなのに、常連さんやファンだと言ってくれる人もいて
すごく嬉しかったのに、まさかそれが重荷と感じるなんて…私は最低だ…。

メールを貰っても、掲示板に熱いトークを書かれても、返事がつらい。
今でも萌えてる振りをするのが、お客さんにも失礼な事してるのわかってる。
もう描けないんだよ、その人達は…。
約束してしまった絵だけは、閉鎖する前に上げたいけど…。
そんな気持ちで描いた絵は失礼なのでは無いかと堂々巡りしてしまう。

でも、今はまだどうしても閉鎖とは言い出せない。
ウチのサイトが無くなったって、大して誰も(・ε・)キニシナイ!!と思いつつも
ホント、少ないんだよな…このカプのサイト。
ウチ入れて3つくらい(´Д`;)
お気に入りに入れていたサイトさん。
同カプサイトの管理人同志それなりに交流もあった。
ここしばらく忙しくてチェックできてなかったけど、今日、久しぶりに行ってみたら
アクセスできなくなってた。何度やっても「接続に失敗しました」とアラートが出るだけ。
これが噂のアク禁なのかなぁと思いますた。

……実は、しばらく前、微妙に彼女を怒らせてしまっていたのです。
その件に対してメールがあって、すぐに謝罪したけどやっぱり許してもらえなかったのかな……。
アクセスできなかったのはディレクトリを整理しているから仮閉鎖してるんだと思いたい……。
けど、更新情報も載せられるサーチエンジンがあるのに、告知もなくそういう事をする人じゃないし、
トップページには改装中の告知くらいあるはず……。
こんな事は初めてなんだがやはりアク禁なのか……???
アク禁されるほど嫌われたのかと思うと鬱でつ。

数少ないジャンル友達だと思ってたのにな……
冷める一歩手前です。
サイト運営がどうでも良く思えてきました。
少し前まではよく更新してたんですが、それも最近は打ち止め。
同CPの人たちの萌え話に萎えてしまったよ…。
漏れはその手の話は駄目なんだ…。
今では、作品を愛でてても、その人たちの話が脳裏を掠めて萎える毎日。

そのうち、閉鎖を考えるかもしれない。
今やってるジャンルよりも、萌えられるモノに出会ったら。
その時は、今の失敗を教訓に、完全ヒッキーでいようと思う。
下手に外に出て行ったから悪かったんだ。
分をわきまえずにね…。

自分で茶入れて、自分で飲みます。(・×・)つc□~


砂糖入れすぎた…・゚・(ノД`)・゚・。
>700
同人サイトは回らないごく一般のサイト巡りしかしない友達は
「普通のサイトで2ちゃんの顔貼られてると、何となく敬遠する」
と言ってました。2ちゃん覗いてない友人です。
私も一般でも同人系でも、2ちゃん以外でAA貼られてると
凄くもにょって、掲示板への書き込みためらう。

2ちゃんわからない人はそちらの常連さんのように、
今まで通りに書き込んでくれると思う。
でもAAが常用のサイトさんは、AA無くても少しだけ印象が
普通(失礼 ではないと感じるサイトさんが多いので、
わからない人でもそういうのが苦手な人は書き込みしない。

気になるなら、抑えてみて様子伺ったらどうでしょうか。
2ちゃんAAを使うようになった日参サイトに抵抗が出来て
通えなくなった人間より…(;´Д`)
>>705
というかむしろ「w」は2ちゃんでは嫌われてるようなイメージがある……
>723
塩イレル(・∀・)イイ!

多忙を理由に半年前閉鎖したサイトを復活させたい。
だけど以前とは好きカプが変わってしまった。
自分の萌えには忠実でいたい一方で、つきあいのあった管理人さんや
元常連さんの目を考えると再開を躊躇ってしまう。
他人の趣向なんて誰も気にしちゃいないと思いつつ、思い切れない自分に鬱。

お客さんの目が気になる。

727726:03/03/12 02:02 ID:YrAeL5Pz
最後の一文余計でした。疲れてるよ、自分…。
>>726
最初の一文がステキなのでプラマイゼロです
どうしたみんな!元気出せ!
自分がやりたいようにやっていいんだ!
お客さんはその人たちだけじゃないぞ!
あなたについてくる人は必ずいるぞ!
いなくても突っ走れ!そこに何かある!

・・・と自分に言い聞かせてみた。
友人と、微妙にトラブル。
そしたら共通の友達からも
お友達リンク外されて鬱。

別に、ジャンル変わることに問題があるわけじゃないが
去るジャンルをボロクソに言われると、斜陽現役の自分は
「このジャンルはもう終わりですよ!!」と熱弁する元友に萎え。

付き合いのあるころから、かなりささいなことでも
「○○さんはあんな人だとは思いませんでした。
今後私はあの方とのお付き合いはなくします」と
逐一報告する人だったので、まわりになんと言われてるやら。

なんか、つらいところです。


面白かった。リンク貼った。また来ます。
こんな感じの廚丸出しの3行カキコが久しぶりに来た。
もう来んなと思う反面、傷つけたら悪いしな…と
きちんとレスをつける自分に鬱。
いつかこの子も自分の愚行に気付く日がくると信じて。

でも次ぎやったらお仕置きだべー。
>772
サーバーによっては接続しにくい時があるからめげずにもいっかい試すといいよ。
私も自分で自分のサイトが見られない時もあったしねー。
過ぎた事は仕方ないけど、元気出してー。でもそれだけ怒らせる事をしたなら仕方ないかも?
ナニシタノ?
733732:03/03/12 08:07 ID:oq1UaSwc
>772=722です スマソ。
原作には愛はないけど、メディア化された作品(映像化等)には愛はあるんだ。
お客さんはどっちのイメージで見てくれてるのかな?
チャットなどで話すと、原作に愛がないことが露呈しそうで怖いよ(´Д`;)
自ジャンルに商業誌作家と商業誌漫画家が組んでやってるサイトがある。
一応隠してるけどバレバレ(特に漫画家は絵柄を見ればわかる)。

すっごくすっごくウマーでため息の連続なんだけど
そこを見れば見るほど萎えてしまうヨ ママン…
こんなのが同ジャンル・同カプであるなら
自分のへ(ryな絵や小手先の小説なんか要らないどころか
存在自体が恥だよ…

まったりとしたぬるま湯のようなジャンルに
突如ブラックバスが突入してきたようで
他サイトもやや沈黙気味。

ジャンルに愛はあるのに
なんとなくもうやれないような気がしてきた。弱いな自分(泣

ああ、上手くなりてぇ…
ひがんでるばっかじゃ駄目だとわかってるんだけど
あまりにも天と地でさ…
努力してどうのこうのっていう距離じゃないような気がして鬱。

盛大に愚痴スマソ
おやつの時間に  c■ココアどぞ
へたくその
  上級者への道のりは
    己が下手さを
      知りて一歩目

by安西先生

がんがれ。あきらめたらそこで(略
相手がプロなのにひがむこと自体が、マチガイなんじゃないの?
自分と同じ趣味でやってるアマ相手なら、凹む気持ちもわかるけどさ
「あゆはなんであんなに可愛いのに私はブ…なの」てなもんでしょ。
プロはプロとして、頭の中で一本線を引くべし。
んで、線のこっちっかわで一番になれるよう努力汁!

わたしゃ、アマ相手でも一本線を引いてる罠。
どうしようもなく上手い相手っているもんだ。
それでも努力した結果、線のこっち側では結構よくやってるほうだよ。
ココアいただきまつ。
うちのジャンルにもサイト持ちのプロの少年漫画家さんがいるよー
なんかもう神レベルです。一度一緒に絵チャットをした事があるのですが、
絵で飯食ってるプロとただの素人の差を見せつけられました。

しかしその管理人さん、すごい努力家で真面目に頑張るタイプというのが
サイトの日記からも伝わってくるぐらいなので、
たいした努力もしてない自分が「才能が違うんだな┐(´ー`)┌」
の一言で済ますのはその人に失礼だと思った。
その人のサイト見ると、「自分も頑張ろう!」って気になるよ。
>735
ブラックバス…ワロタ!(´∀`)c■ココアさんきゅ。
でも、上手すぎる人いたら感嘆して、尊敬する反面、確かに萎える。

実は前に私は「あなたが上手すぎるから萎えてきた…」と言われたことあるけど
私は他の人が上手く感じてヘコむ毎日だよ…。ただ、絵が上達するよう、
どんなに忙しくても一日一枚はデッサン力が落ちないよう苦手な角度の絵や
描けないものも描く努力はしてる。
でもそれを「元から上手いなんて羨ましい…」といわれるとさ…。
いちいち努力してる、とは言わないけどちと辛い。

ただ、>735さんみたいに努力しても埋まらない実力ってあるの分かる。
私の友達は商業誌に載ったことあるくらいの人。高校時代から10年はたってるのに
彼女はいまだに私の目標さ…。でも、彼女は絵をあっという間に捨ててしまったよ。
「私がやりたいことはほかにあるんだ!」ってさ。
そう言った彼女は輝いていてて素敵だったけど…
あのレヴェルにいつまでもおいついてない自分が悲しいよ。
そして「努力して手に入れたものは捨てがたいけど、天賦の才の人は惜し気なく捨てる」
「凡人の努力は天才に追い付くかもしれないけど、天才に本気で努力されたら凡人は抜かれる」
ってのは感じた。彼女の才が惜しくて、未だに気になるんだ…
まだまだ、だめぽだよね。ごめんよう。グチって。

∧_∧   
( ´・ω・) さて、みなさん、茶が入りましたよ。ドゾ
( つ旦O ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
739っす。
ああ、トロトロかいてるうちに沢山かきこみが。
トロくて情けないよ…
へこんだ時って、ここの板の「描いてみるスレ」によく逝くよ。
神!ってくらい上手な人も、描き始めたばかりかなーって人も
なんか楽しそうに描いてて、見てる方も楽しくなってくる。
リア厨時代に、「楽しい」ってだけで絵を描いてたころをちょっと思い出すよ。
大きくなると「褒めてもらえるかな?」とか「厨くさくならないように…」とか
邪念(wが入っちゃってあかんね。
>741
ありがとう。
何か凄く心に沁みました。あのスレはそういうスレだったんですね。
本当に邪念がはいったら絵が曇る!

なんだかサイトで「代表作」って周囲から言われる絵が、私からしたら
そうでもない絵で。そのうえ、いつの間にか「耽美な絵を描かれるサイト」
な紹介され方に…。自分で思ってるのと周囲のとられるイメ−ジの違いに
スサんでしまってました。本人はいたってギャグ好きなのにな…
おお!イカ〜ン!
ヘコむひまあったら>741さんオススメのスレに飛んでいってきます
ありがとう!お礼にココアとビスケットドゾー( ´∀`)つ c■ ○●
このスレのみんな、頑張りすぎじゃないのか・・・
漏れは「頑張ろう」って思いすぎると、逆に描けなくなったりするよ。
まあ、見切り発車くらいが何事もイイ目が出る気がするね。
縮こまったり、逆に肩肘張っちゃったりしても、自分がつまんないもん。
(でもメールや書き込みは、見切り発車よりも、ちゃんと発車推奨w)
>743
確かにメンヘル板か、痛い管理人スレにいるのかと思うことも多い。
普通の人がサイト運営をして、疲れたんじゃなくて、
元の性格がバランスを失しているから、そんな疲れ方をするとしか思えない書き込み
があると、普通に何かあって疲れている人は余計疲れる罠。
>739
何だかわかるなあ。
私も頑張った時期があってそれが結果として出始めたら、知り合いに落ち込まれた事があった。
「トントン拍子でいいですね。私はなかなか成果が出なくて…」とすさまれても…
これでも一応見えない所で頑張ってみたのだが。
私だってウマーな人をみて落ち込むことはあるけどさ、わざわざ本人の目に付くところでは言わないようにしてる。

勝手に「自分は友達」と認識してる客がひとり。正直疲れますた。
私は貴方と友達になった覚えはないんですけど…
それになる気もないんで…勘弁してYO…
>746 >739
私は、激ウマーな友人に
自分の絵の上手くならなさをついつい愚痴ってしまったら
「ばかもの! そんなこと言うな!」という感じで怒られて
その友人の昔の絵(没絵・練習絵も含む)〜今の絵を見せられたよ。

激ウマーな友人も最初から激ウマーだったわけじゃなくて
頑張ったから上手くなったんだって。
その友人に比べて私は5分の1も頑張ってないじゃないかって。
絵を描くのは好きだけど、好きってだけで
正しい方向での努力をしてなかったら上手くならないの当たり前だって。
ガツーンと目を覚まさせられたよ。

でもまぁ、「知り合い程度」の人から
「あなたは上手くていいですね〜」みたいことを
愚痴られてもほっとくか…。
上手くなりたいって気持ちがある限り、少しずつでも
伸びていけるんじゃないかと思ってる。
どれだけ羨んでも、人の才能や成長のスピードは手に
入らないんだから、自分は自分のペースでやってくし
かないんだよね。
焦る気持ちはあるけど、自分で見切らない限り先はある
んだし、マターリ行こうよ。

c□c□c□c□c□c□c□c□c□c□c□c□
ホットミルク置いておくので、飲んで気持ち安らげて。
秘蔵のブランデー入れておくよ。
ありがと。いただくね( ´∀`)つ c□
>746
うん。それは思う。私は掲示版で「私なんか下手で。いいですよね、上手くて
それに、掲示版も賑わってて」って言われてヘコんだ。ウチだって掲示版賑
わうのはそんなに頻繁じゃないんだ。
それに基本的に上手い人見つけても「がんばんなきゃ!」に変換してる。
だからこれ見よがしに言われるとなけるよね…
知りあいになった人は嫉妬した基地外に「あなたの絵が羨ましい!」と基地外メール
もらってサイト閉めてしまった人もいるよ…

>747
うん。私の友達は本当に元から完成されててね。お互い同じように描いてて。
私もそれこそ勉強惜しんで描いてたんだ。でも、追いつけないさ。
まあ、絵柄のカンジが違うから比べるのは難しいけど、技術がダンチだった。
けど、前に他の仲いい子から「あなたは上手すぎる。なのにそれ以上を望むの?!
あなたは贅沢だ!」って言われて。上を望むのはだめなのかな、
ってヘコんじゃってさ。私もっと描きたい絵があって、色んなことに挑戦したい。
もっと絵についてはがんばるです
流石に一年毎日更新したら絵は上達したけど気力が死にました…

さあて、>748のことばを胸にしまいつつ(*´∀`)つ c□
もう一杯飲んでこれからは、まったりガンガルか〜。秘蔵のブランデ−サンキュ
うまきゃいいというわけでもないということを、買専の立場から
言い添えておく。
どんなにデッサンがとれてて、可愛くて、綺麗な絵よりも、
私はこれが描きたいんだ!
って力のある絵が好き。
だから、描きたいように描いておくれ。
きっと誰かがついてくる。
自分の描きたいように描けないのなら、それこそ努力の出番だと
思うよ。
ああ、上は739=742でした
スイマセン
>750
!!!(゚Д゚)アァッ

…漏れ、アンタの言葉、心の励みしてがんがる…
がんがるからっ!!!
751は749でした。
>751
私もそうだよ。
なので、リンクは上手い下手関係なく「おお!光ってる!」ってトコとしてる。
描きたいもの書けないのはいかんね〜。
またあの萌えをおもいだしてタブレットのコードで逝ってきまつ
>750
禿。
私はプロの完成された絵より、アマチュア(同人)の絵を見ると
やる気が出てくる。同人の絵って「描きたいんだ!!」ってのが
気持ちよく伝わってくるからかな。そのオーラに押されて
「自分も描こう!」って思える。
もちろんプロの絵も大好きだけどね。
同CPの他のサイトを見に行くと、凹んで何も手が付かなくなるから、
サイトヒッキーでやっています。
以前、淋しくて出歩いてたんだけど、今は一人で萌えて一人で作って完了してます。
掲示板に何も書き込みがなくても、最近は気にしない。
むしろないほうが好き勝手にサイトでUPできるからイイ。
(感想があると、やはりどうしてもそれが創作中に頭を掠めてしまうから…)

さ、淋しくないやい…!
でも、疲れてます。趣味なのにしんどい。ハァ…
サイトヒキーやってると突然衝動に駆られてサーチエンジン登録や
他サイト様への書き込みなどしたくなる自分がいる・・・・。

壁打ち疲れる・・・。
スコーンスコーンスコーン・・・。
スコーンスコーンコイケヤスコーンスコーンスコーンコイケヤスコーン
スコーンスコーンコイケヤスコーンスコーンスコーンコイケヤスコーン
サクットカリットオイシイスコーンサクットカリットオイシイスコーン
スコーンスコーンコイケヤスコーンスコーンスコーンコイケヤスコーン
サクットカリットオイシイスコーンサクットカリットオイシイスコーン

スコーンクエ(´∨`)O
掲示板はずしてきましたー
特にカキコミが無かったというわけじゃないんだけど、少し疲れてきたので、やっぱりすっきり!

これからはまたーり更新がんばる!
>756
~□P( ´・ω・`)_且~~ツカレタトキニハ オチャドウゾ 
ニラ茶も日本茶も両方あるよ

私も最近壁打ちとホト数激減で(´・ω・`)ショボーン
某検索サイトに登録申請中でつ…

今リンクの確認していたら登録されたはずのリンク集サイトからリンク切られてた。
デッドリンクにもなっていなかったのに(´・ω・`)ショボーン
そして漏れのIDだった番号には既に違うサイトが入っていた。
友達のサイトとかから切られるよりある意味切ない。
再登録したらしつこい香具師って思われるよね?
壁打ち状態が長いと、検索サイトとリングの登録削除して
よりいっそう引き篭もりたくなる衝動にかられるよ。
他サイトからのリンクなんて3つしかないくせにさ。
サイトを停止してきた。
実生活の問題でサイト運営どころじゃないっていうのが主な理由なんだけど、
最近、創作意欲が低下してきてたし、時期的に丁度よかったかもしれない。
励ましメールをくれた閲覧者さんには申し訳ないが、しばらくサイトの
ことは考えずのんびりしようと思ってる。
何故か、書くことに疲れてきてたんだよ…。
>732
上の方でアク禁くらったカモと愚痴っていた722でつ。
732さんありがとう!
「そんなこともあるのかな?」と思いつつクリックしてみたらお相手のサイトに
行けました!!
嬉しくて泣きそうでつ……。考えてみればずい分前のことを原因に今さらアク禁なんて
変だった……なに勘ぐってたんだろう私。
嬉しかったのでお団子置いていきます。
   ○
   ○○
  ○○○
  ========
|  |
>>758
和んだ。CMでやってたあのダンスまで思い出してワロタヨ。
「かりっとさくっと」の所の足の動きが軽快で好きだった。懐かしい。
お絵かき掲示板を少し前に設置したのだが
「お絵かき掲示板を設置したら描かせてくださいね〜」と
言ってきた人達(わたしはその人達の絵が好き。)が
誰も描きにこない(´・ω・`)
……のに、他の人の絵掲では描いてる…。(´・ω・`)

寂しいのでくそー、自分で描くぞ。(゚∀゚)
壁 打 ち 上 等!

 厨に描かれたり書かれて悩むよりは、
 壁打ちで悩んでるほうが全然幸せだ。(・∀・)つc□
最近HPを作った友人がいるんだが、これが負けず嫌いの子なんだよね。
アク解によるとどうやら毎日私のHPに来てるらしい。
内心、競争心むき出しにされてたら嫌だな…ホロリ
>762
自分、それやったよ(藁
ただ当時、GTが丁度登録・変更停止期間だったので
そこだけが登録削除デキンカッタ。
(今は鯖ごとあぼーんしてるけどね<GT)

最近、何だかんだ言ってヒキが自分に一番合ってると気付いた。
ただでさえ少ない自サイトの書き込み。
気がつけば身内の書き込みで埋め尽くされていた。
初めましてさんをここ数ヶ月見ていない……
サーチに登録してカウンターはぎゅんぎゅん回ってるのに・゜・(ノД`)・゚ ・
いつもは優しい常連さんでのんびりマターリやってた自サイトBBSだったのに
最近来る初めましてカキコは全て厨。これが春ってやつですか。
しかも懐かれたのか更新のたびにカキコしてくる。
萌えが止まらないのに…更新するのに勇気が要るなんて…。
新サイトをつくってまつ
メールフォームは置くけどBBSは置きません
日記も置かない

 だって涙が出ちゃう、痛いんだもん

ってそうじゃないよママン

管理人の姿があまり見えないようなスタイルなら好き勝手できそうなので
最初はこんな感じでスタートするつもり

理由は今までの自分に懲りたから・゚・(ノД`)・゚・

がーんがーるぞー O(`・ω・´)oオー
うち、めったに掲示板や絵掲示板に書き込みないよ。
絵掲示板なんて自分の絵ばっかり…。
リンクだって、自分から片思いで貼ったのばっかりさ。
(張り返してくれた人も数人いたのがせめてもの救い。)
自分からじゃなくて相手から先に
「貼っていいですか?」とか
「(゚∀゚)無断リンクされてた〜」なんて一度もないよ。

ここのスレでは
「厨なんかに好かれたヽ(`Д´)ノ ウワーン!」なレスが多いけど
ウチは厨からすらも無視されてるサイトなのかなぁ。
せつねー。
パクられて何がせつないっていったら
一生懸命書いた作品の思い出が嫌な思い出になっちゃうことだな…。
改装するのに過去のファイル漁ってたら鬱になった。
パクったほうは何とも思ってないんだろうしな。
ていうか忘れてるんだろうしな。ハァ
よくいくサイトさんが、お絵かき掲示板を日記として使ってるけど、閲覧者も絵を投稿できるようにしてあって、掲示板けん日記でいいなーと思ったよ。

これなら、投稿がたまーにでも寂しくないさ!
半年ほど放置されていたキリリクが来た。
だけど「あまり肩肘張らずに描いて…」って何?
普通、人にリク絵頼む時そういう事言うのか?
こっちから「ぜひ描かせて下さい」って言ったならまだしも、
なんでサービス絵で気負わなきゃならないの?
サービスだからって手を抜いたりすることはしませんが、
気負ってまで描きませんよ?
前からテングなヤシだとは思っていたが、ホンマモンのテング
たったのですか?
それとも漏れが間違ってる?
なんかちょっと疲れてしまった。
とりあえず、キリリク受けはもう止めよう…。
気楽に描いて下さいってことじゃないの?
明かに表現が適当じゃないとは思うけど>776に同意
>775が、何でそこまで怒ってるのか解らない。
>776-777に漏れも同意。
確かにもにょる。でも自分がその人をどう思ってるかに
よっても違う気がする。
まあ、そんなに思い詰めないことだな。
ネット上では佐祐理さんたれ……。
語彙が貧困で適切な表現ができないから、
気楽に描いてくれと言いたかったのに、
誤解を招く文章になってしまっただけなのかもしれないが
前からテングと書いてあるから、揶揄混じりに
わざとそう書いたのかもしれない。
しかし775の文章も言葉足らずで真意がわかりづらいという罠。
782775:03/03/13 14:09 ID:gJ7e0ix/
スマソ
前々から自サイトでテング風ふかせているヤシで
リク内容全文から、どう読んでも「リクエストしてやってる」
風にしかとれない文でリクされて、トサカに来てしまいますた。
いらないなら無理やりリクしないで放置してくれればよかったのに。
どう読んでも好意的にとらえる事が出来ない
漏れが間違ってるのかもしれない。
>>776-778
レスありがdでツタ。
783775:03/03/13 14:13 ID:gJ7e0ix/
連投スマソ。
>>779-781
もレスありがd
いいじゃないか、彼女(彼?)の言うとおり肩肘張らずに書けば良い
そのメールの文章みたいなと思う私は厨房です。春だ。
●×▲と▲×■のふたつのカップリングを扱っている自サイト。
両方とも好きでやってるけど、どうしても片方が許せないらしい閲覧者から、
なんだかおかしなメールがくるようになった……。
嫌いな人もいるだろうから、、同じジャンルなのにページもわけて、入り口から別にしてるのに。
嫌いなら見なくていいですよと乱暴に返事をしたら、
両方やってる人間の神経が信じられないから忠告してやってるんだとまで言われた。
ここでサイト閉じたら、相手の思うツボかなとか考えるとぐったり疲れる。
>785
何様なんだろ、「忠告」って…。
お疲れ様…。
>785
乙カレ〜。
私もそういう感じなので、名前変えてやってるよ。
しってる人も多そうで焦る。
私は完全にリバなのでそうしたいけどできないし…

しかし、忠告…なんだかなあ…
ホットミルクドゾこれのんでがんがれ!(´▽`)C□
788名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/13 18:20 ID:kB287bgn
>785
スルーしる!
りばやっているヤシの神経が信じられないのは厨の勝手で、それを
貴方が押しつけられる謂われはないよ!
ガンガレ! 
リバや複数カプ、複数ジャンル扱っているサイトはオンリーな厨からアレコレ
言われがちだよな……スサっ。

「めぐみ」という名のキャラor人。
すま。。。sageわすれたーよ。
ごめん、789は+激しくゴバーク+ ハズカチー
危うくここに書く内容をあっちに書くとこだった・・・・
792785:03/03/13 18:31 ID:/N0w7z6d
ありがトン。
創作意欲が衰えてないから、サイトはまだ閉じたくなくて、
けれど一日に何通も強い口調のメールが来たんでへこんでました。

反応もあんまりないサイトだけれど、両方読める所は貴重だと言って下さる方もいるし。
書き込んだらなんだかすっきりしました。
マターリ C□ ホットミルク飲んで、それから更新作業しまつ。
>リバや複数カプ、複数ジャンル扱っているサイトはオンリーな厨からアレコレ 言われがち

え?そうなんだ…自分どれも全部クリアしてるけど(w
何も言われた事ない…。
ピコな上、斜陽ジャンルなんでスルーされてるって事か。

>785
(・3・)キニスンナ!
自分の好きなものをやっていけばいいのさ!
>793
ジャソルにもよるのかな?
自分は某ネオロマで、定番攻め×受けと攻め×定番攻めをかいたら
イタタメールが。。。。。
複数ジャソルになった時も「カウンター稼ぎイクナイ!」と言われたっけな。。。
結構前の事なんだけど、初めて海外の方からメールを貰った。
ビックリしたけど、簡単な英語でサイトの感想書いてくれてて
嬉しかったから翻訳サイト使って頑張って返事を書いた。
そしたら今度は難解な長文メールがキタ━━━━━(゚д゚;)━━━━━!!!!!!
翻訳サイトでもわからなかったので、友人と必死で訳してみたんだけど
サイトとは全然関係の無い内容…
そして最後には
「これからも私のためにメールを下さい!貴方からの返事が早く来る事願ってます!(意訳)」
と…

向こうからしたら「返事を返してくれた=メル友」なんですか?
どうにもこうにも返せなくて放置しておいたら、またメールが。
「○○さんのお手紙待ってるyo!日本語でもOK!」

ごめんなさい…メールくれたのは凄い嬉しかったんだ…
だけど英語が苦手私はメル友にはなれないんだ……
軽くスレ違いかも知れない…けど吐き出したかったんだよ…

ご飯時だけど、ドナーツ頂きます… つ◎ ハァ…
>785
そんなに頻繁なら、そいつのメールは受信拒否しる。
サイトもそいつはアク禁にして、TOPに呪文でも書いておけ。
害基地の暇つぶしに付合う必要なない。
マターリシル (゚Д゚)つ旦~◎
ん〜…それなりに歴史も長く、規模も大きめな前ジャンルは
「リバなど あ り え な い (゚Д゚)クヮッ」てのが大多数の普通感覚だったし
自分もそう。で、現ジャンルにきてすごい戸惑った…いまだに慣れないw
好みの押し付けは(・A・)イクナイ!!からスルー推奨ですが
飲んできた水もあると思うので、オンリー萌えを厨くくりにしないでやって下され…。
知人が微妙に香ばしい書き込みしてくれた。
確かに日記に書いてあるハナシへの反応ではある書き込み
だけど…でも、他の閲覧者が見て全然わからないジャンル外の
書き込みはメールにしておくれよ…。
3、4日経つけど、もう少しレスを悩ませておくれ…。
さて、愚痴したし更新がんがろう。
> 飲んできた水もあると思うので、オンリー萌えを厨くくりにしないでやって下され…。

別にオンリーを厨だともリバ信じられない!な香具師を厨だとも思わない
普通な感覚だと思う。
ただ、それを他人に押し付ける行為が厨だと言っている。
モニターの前で「キモイ!」と言ってるなら良いけどな
わざわざキモイよ!と相手に言う神経がおかしな感覚だと気が付け。
誰もくくっちゃいないだろうよ。
オンリー萌えも複数萌えも上等だ。
好きなもの描けばいいじゃん?
うちは複数ジャンル複数カプ、リバ上等!なサイトだけど
幸い今まで一回もそれを責められたことはないな〜。
ただ。
すべてのカプがOKと思われ、延々苦手カプの萌え話を聞かされたことなら
あったが…。
こんなんでも苦手なカプもあるんですよ、と。
だからお互いかぶるところだけでいいから楽しくやりたいと思うわけです。
しかしせっかくの住み分けをぶちこわそうという奴もいるのです。困ったものだ。
検索サイトさんに登録する紹介文に一個誤字しちまったぞ(゚Д゚)ゴルァ!
登録画面でヴは文字化けするかもしれんのでブにしとけ、と書いてたから
そうしたんだが…。登録した後みれば同ジャンルの他サイトさんは
ヴで紹介文かいてるの発見してヤッチマッターと思いますた。
これじゃ検索引っかからないよママン。下調べ足りない私に(゚Д゚)ゴルァ!

修正できるのは2ヵ月後…
それまでにSSとかコンテンツもっと増やしておくから
まだ見ぬお客さん待っててyo!

   ∧w∧ ∬
  (,,・∀・)旦 ミナサマ、イップクドゾ
〜(_っノ'^
>>802
管理者に連絡してみれ。
誤字なら対処してくれるところもある……だめもとだがな。
>>802
波乗り天国かな?私も昨日登録内容修正したyo!

これだけではなんなので。
私の運営する同盟はリンクの紹介文にほとんど「管理がしっかりしている」とある。
嬉しいんだけど微妙にプレッシャー…。
最近全然更新できてなくて御免なさい(⊃д`)
自サイト更新だけでいっぱいいっぱいなのよ…。
検索サイトと言えば、とある検索サイトの管理人に、
勝手に登録されちまったんだよな…。
激しくモニョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
検索サイトって、普通は登録してもらうのを待つものではないのか?
他のサイトさんも、殆ど勝手に登録されたらしい。
様子見て、リンク切ってくれって、伝えよう。
ホームページの内容も見ずに手当たり次第に登録依頼のメール送ってくる某検索サイトの管理人よりマシ。
ほっとけばいいんじゃない?
>>806
いや、それ違うからw
勝手に登録しないで依頼メールで踏みとどまってる分その検索サイトの方がマシだろw
>807
同意w
でも何か来ると無性に腹が立つんだよなぁ。
「絶対登録しねーよバーヤ!! そもそも傾向が違うよバーヤ!!」と、こんな感じに。
煮干かじってくる……。
私は傾向が合ってても、嫌だよ。
検索って自分で決めるもんだと思ってるから。
何度か着たけど、なんか意地になって貼ってない。

これがメール着てなかったら、嬉々として貼ったんだろうけどな。
某飛翔の ホ モ を描いているが、某「ぷにぷにきゅ〜と☆」が売りな検索サイトから誘いが来た。
女のキャラ扱ってなかったのに…内容も見ないでメール送るのか、と呆然としたことがある。
別にホモ禁止じゃなかったけど、どうみても「ホモいらん、美少女推奨」な空気漂ってるんだよ。

今はゲームにジャンル変えし、キャラがカプ両方30才前後で絵も変えたから削除したけど。
ただいまスランプ中です。
文字書きスランプでもなく絵描きスランプでもなく……タグスランプ。

ボ盆だと思われるのが嫌でテキストサイトにしようとしているのですが、
なかなかデザインが決まらず、サイトは半閉鎖状態。

ごめんなさい…
一月振りに更新してきたYO!
パソを何時間も睨んでいると目にクル―――(;゚д゚)―――!!
小手ならぬピコだから反応無いだろうけど書いてて楽しかったから(゚3゚)キニシナイ!
気に・・・しないYO・・・・(ノД`)ウエエエエン
とりあえず目玉保護の為にも寝まつ。
目をパソいじりで酷使している皆様へ
ブルーベリードゾー(ノ゚д゚)ノ=・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自ジャンル、メジャー雑誌のマイナー作品なんだけどカプに関わらず
女体化&百合、パラレル、グロが異様に多くなってきて、うちもホモなんだけど
エロ絵がないっていうだけでモノスゴクウイテルヨママン・゚・(ノД`)・゚・
元から交流のある萌えツボ一緒だったサイトさんまでそうだから自ジャンルの
ノリについていけなくて疲れてしまいました・・・(´・ω・`)
原作が停滞中だからまっとうな作品が作りにくいのは痛い程分かるんだけどさ。
萌えは全く衰えてないけど無性にサイト閉めたくなってきた。
更新ガンバロ。ハァ・・・


ホットミルク置いていきます。
つ c□c□c□
>813
なんか、わかる〜。
うちはピークを過ぎて大手が撤退を始めた二次創作ジャンル。
三流男性エロ雑誌みたいな小説や絵を、オリジナルのみならず
同じカプでもやってるサイトが、台頭してきてウトゥ。

や、個人が何をやろうと自由なんです。
ただ、訪問者よ、それをうちにも求めないでホスィ。
エロはエロでも、もっとこう、むずむずしちゃう程度が、
私には萌えなんだよ〜。
773>今更だが遅レス
同意。私も経験ある…。
…すんごい判るヨ…。やってられん。

813さんのc□ホットミルクゲトー
ずっと徹夜して頑張っていたのに。

どうしても上手くエロが書けない。
わざわざパス請求までして見てもらってる裏ページなのに・゚・(ノД`)・゚・。

ごめんね皆。
こんな管理人で・・・・。
とても心が痛みます。

ヘタレエロしか書けないよ・・・・(つД`)

  相互リンク厨がキターーーー!!!


相互リンク厨は初めてで正直どうしようか悩み中…。

そこはサイト出来たてで自分でも初心者だって言ってたから、
よくわかってないんだろうな。
しかし自分で初心者だからって言う奴はあんまり好きじゃない。
救いなのはメールできたことと、そのサイトが別に厨丸だしでなくへ(rじゃないってことか。

しかしうちは報告は事後報告って書いてあるのに…
事前報告ってほんと鬱陶しいよ。立て続けに2回きたよ。
注意書き読んでくれよ。リンクフリーなんだから勝手に貼ってくれよ。
相互は受けつけてないよ。
断ったらややこしいことになりそうで鬱。


とりあえず、春なんだなぁ…とじわじわ実感してきた今日この頃。
そう言ってやるなよ
サイト作りたての時は不安なものさ
漏れも最初の頃はリンクフリーと書いてあっても事前にお伺いを立ててたからなぁ……
相互リンクしてくれとは言わなかったが、好きな管理人さんだからリンクしたのに相手に相互リンク厨だと思われてたらと考えると鬱……。
>817
善意の初心者を頭から「春の厨房」扱いするのは
可哀相すぎるのでは?
(初心者ということを言いわけにするのを推奨してるわけでは
 ないので念のため。)

「リンクありがとうございます。
 相互は募集していないのでこちらからは貼れないのですが
 それでもよろしいでしょうか?」
のように当り障りなくメールの返事を出して済ませれば?
 
漏れは「相互リンクしてください」という言葉に、
図々しさを感じない奴が不思議なんだが。
ネット歴が短いとか長いの問題でもないだろう。

871にメールした香具師はサイトの注意書きも無視して事前報告したんだろう。
もにょりたくなる871の気もわかるYO
注意書きを書いていないって言うなら、話は別だろうが。
「リンクフリーと書いてあっても報告をするのがネチケットです!」なんて
文章を垂れ流している所もあるんだよなあ。やめてくれー間に受ける奴がでるだろうが。
「リンク報告禁止」な人ははっきり
「禁止」「報告はやめてください」と書いてほしい。

「リンクフリー」だけじゃ
「リンクフリーなのに報告鬱陶しい。勝手に貼ってくれよ」な人なのか
「リンクフリーだけど報告されても別にうざくない、平気」な人なのか
「リンクフリーだけど報告は嬉しい」な人なのかわかりにくい。

「相互してください」は図々しいとは思うのだが
初心者・パンピー向けのWEBマナー本やHTML本には
「アクセスアップのために相互をお願いしましょう」みたいなことを
書いてある悪書もかなりあってだなぁ……(´Д`)

自分がPC初心者・ネット初心者の頃に知らずに厨なことを
やってしまった時に、親切に誘導してくれた人がいたおかげで
今の自分があるんで、初心者=厨 という脊髄反射は憩えないのだよ。
久々にこそーり復活しようかとサイト準備中。
掲示板設置しようかどうしようか真剣に悩み中。
そして休憩がてら来てみたら・・・・やっぱり掲示板どうしよう(´Д`)
昔はリア厨工相手に優しく出来たのに今はそんな余裕もない漏れが厨。
ゲストブック設置しる!
私は誘われて共同でサイト管理をしているものです。
ノーマルカプ物で、相方とは公認ではないいわゆる棘道カプ奨励の所で知り合った。
だから、彼女がサイトを立ち上げるから一緒にやってくれと頼まれた時には
その棘道カプだけを扱っているものだと思っていた。
ところがいざ色々聞いてみると、公認物も置くという話。
彼女は、「一応、このジャンル公認を扱ったほうがお客来るから。
でも、それは私が書くから良いですよ」ということだった。
私は2年以上その棘道カプ物だけしか書いたことないし、
公認のカプは一度通った道であり、もう原作だけで満足しているから
わざわざ二次物を作ったりする気は一切無いし、
すでにもうそれには萌える事は無いと彼女にもそう言っていたから、
私の気持ちを酌んでいてくれていたと思っていた。
ところが、いざ作成に入ると
「このままでは数が少ないから公認物も書いてください」と来た。
「ちょっと待て。話が違うよ。私ゃ公認物は書けん言うたぞ。しかも、
それで裏って…………・無理。絶対無理。というか、公認の♂が好きではないのに
それは無理だよ」
「判ってるんですけどね(彼女は年下)。
やっぱりこのジャンル公認が一番強いんですよ。私も公認好きだし。
棘道ばかりだと他の公認推進サイトの方々と交流しにくくて。今後のためにも
すみませんが、書いてもらえませんか」と言われた。

826825:03/03/14 18:06 ID:x6uPKwlW
続き
元々サイトを持ちたかった私が彼女のおかげで管理人にさせてもらえてとても嬉しい。
でも、中々書けない公認カプの二次物を、催促するのは勘弁してください。
しかも、自分が忙しいという理由で「小説の方新しいのお願いします。公認物。
私は今創作の方まで手が回らないから(サイトの実質的な管理は彼女)」と、
追い詰めるのは止めてくれ。それやられると余計書けない。
というか、貴女も公認物好きだけど書くのは苦手と言うてたやん。
それを私にふるな。・゜・(ノД`)・゜・。
萌えてないのに、萌え話を書くのはかなり苦しいんだよ。
でも、誘ってくれた恩義に応えようと私なりに頑張っているんだけど、
以前同じ瀬道カプが、此処に晒されて荒らされてから余計に嫌いになったんだよ。
あんたらが幾ら王道がすきでも、そんな事しても良いってのかよ。
餓鬼癖ーことすんじゃねーよ!!!と、怒り心頭だった。

私は確かに公認駄目だけど、それを否定した事は無い。
というよりもそれを前提とした作品を心がけているつもり。
でも、どうしても公認の萌え話を書くのはしんどい。
何度も言っているのに、覚えてる?Sちゃん。



827825:03/03/14 18:07 ID:x6uPKwlW
長文スマソ
>825
趣味なのに、義理に縛られて楽しくないことをする必要はないよ。(゚Д゚)つ旦~
>>825

共同運営を上手くやっていくのは思ったよりも難しいよね。
サイト持ちたかったら、自分で作っちゃった方がいいんじゃないかな?
しかしカウントのために王道ね…
なんかジャンルジプシーに近いものを感じる。
しかも棘道カプの人達にカウント厨と呼ばれかねない罠。

棘道でもいい!自分の萌えを突き進むのだ!
がんがれ〜
830825:03/03/14 20:01 ID:GXrE966m
>>828-829
有難う御座います。お茶いただきます。

もう少ししたら別ジャンルで自分のサイトを持とうと思っているので、
そこで英気を養って、共同の方でも頑張りたいと思います。
やっぱり公認の方は、私としては好きになる事はかなり難しいけれど、
棘道での萌えで貯金をしてもう少しやってみます。
とりあえず限界までやってからじゃないと、自分でもいやですし。
でも、本当に有難う御座いました。

それからジャンルジプシーってなんですか。
もし良かったら教えてください。
825は自分の為にもしばらくロムったほうがいいと思われ。
>>825
・・・・・・・・・・・
>>830
・・・・・・・・・・・

自分で調べれ。人に頼るな。
>825=>830
意味は「ジャンルを放浪すること。放浪する人」
 →「ジャンルをコロコロ変えること。コロコロ変える人」

829さんのことばの「しかしカウント〜感じる。」の部分の意味は
『カウントのために好きじゃないのに王道を書こうとするなんて
「売上や人気目当てで、同人界の人気や売れ線に
合わせてジャンルを変える人」に近いものを感じる。』

あとは>831さんに同意。
次の疲れた管理人さんドゾー

なお、初心者は書くな。
疲れが倍増する。
半年以上ロムれ
>意味は「ジャンルを放浪すること。放浪する人」
> →「ジャンルをコロコロ変えること。コロコロ変える人」
それに加え、売れているジャンルに、(好きだからではなく売れるために)
ほいほい移動するという嫌な意味も併せ持つ場合が多い。
同じカプの管理人さんに鳴り茶が原因で好かれました…。
現実的にも好きではありしたが、あくまで仮想恋愛としてで楽しんでたんですが
ある日私は体を壊し、連日していたチャット(イタ…)もしない、サイトの更新も休みにし、
ごく普通の健康的な生活に切り替えたんです…。
…が。彼女が「なんで会えないの?!」「会う約束もできないの?!」と。
彼女の中では既に攻キャラ=私。受キャラ=彼女になってました。
その時もちろん私が体を壊してることも相手は知っていたのに、メールで責められる毎日。
ついには日記にまで「恋人に会えないんです。苦しい。なんでなの?!」と書いたり…。
(今までにも「私には恋人がいるの」と相手は誰とは書かずに私への好き好き私信日記を
サイトで書いていましたが…)少し前には「好きなら優先できるはず!」というウツメールと
「あなただけが大好きなの」という躁メールが交互に…。日記も同じく躁鬱の繰り返し…。
いや、確かに私も怖くなってメ−ルに返事ができないのは悪かった。
確かに好きだったけど、そこまで思いつめられると重かったから…。
でも、「攻×受の幸せな話を見ると受に嫉妬してしまう」とか、
攻と私、受と彼女の誕生日が近く、疎遠になりつつある状態でも
「私と恋人は運命の相手なんだ!」と日記にまで書いていたのには、
もう恐怖を感じてしまい…まさに自カプを見るだけで思い出して震えが来る始末。
ジャンル去りたい…。でも去りたくない…。
ああ、グチごめ…でも吐き出させて ・゚・(ノД`)・゚・

みなさん乙カレさま〜お茶とドーナツドゾー
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ピコだし斜陽もいいジャンルだし最近書き込みも身内しかないし
更新したって・・・と思っていた今日この頃、
自分の書いた小説の在処がわかんなくなってタイトルで検索してたら
全然知らないサイトさんが「このサイトのこの小説(タイトル)オススメ!!」
みたいにリンク張ってくれてたのをハケーン(゚∀゚) !!
(うちはリンク張るのも外すのも勝手にやってOK派)
嬉しかった・・・(*´∀`)

ビミョンにスレ違ってたらスルーしち栗。
そもそも>837のナリ茶の話が*サイト運営*にどう関係するのか解らない自分は厨ですか?
840838:03/03/14 23:57 ID:4XphrW8z
斜陽もいいジャンルだし→斜陽ジャンルだし

文章書きのくせに・・・逝ってくる。
>839
すまそん.
実はレス、コメントにいちいちその相手が「その書き方はおかしい」
とメールをいれてきて、リンク、書込みのレスがつけられなくなってしまい…
大事なことかきわすれしました…
逝ってきまつ…
>837
(((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>839
>837が21歳以上なら、801板をお薦めするのだが……(プ
春だから〜プ●ポリスとか初心者うんぬんはまあ仕方ないボ盆もあるが
揚げ足取りと843みたいな書き込みを見ると疲れるし憩えない…
サイト初めて1年半。更新する度に減っていくアクセス数…
アクセス数なんか気にせず、自分の好きな物を好きなように
描いていければ良いじゃないかと自分に言い聞かせ
頑張ってきたのですが…今や1桁台。

流石にもぉ疲れてしまったので、一旦休止する事に決めました。
暫くゆっくりして、またヤル気を奮い立たせようと思います。
休止の間もより良い作品を作れるように地道に努力しよう。
今度再開する時はきっと凄い物作ってやるからなー!ウワァァァン・゚.(ノД´)゚・゚
更新するたびにHIT数がのびていくサイトと更新するたびにHIT数が減っていくサイト
この違いは一体なんなのやら……(汗
うちのサイトも3月に入ってからhit数が半分以下に…
春休みに入った筈だから人が増えるとオモタのに何故だ。
更新もマメにしてるよー、逃げないでおくれ( ´Д⊂)
848839:03/03/15 01:07 ID:fqAvv/ta
揚げ足とりって私?

どの辺りが揚げ足なのか教えて欲しいのだが。
849839:03/03/15 01:08 ID:fqAvv/ta
>848は>844宛。
自サイトの絵掲に、絵については何ひとつ触れず
コメントの所に私の日記への感想を書く常連がいる
しかもちょっとエロを含む話題を日記で出すと*そこだけ*やたらと反応。
絵を描きたくてもまたそういうコメントが付くと思うとなんだか鬱。
うちはピコだけどたまーにお絵かきしてくれる人もいるから、
絵掲は外したくないし私も描きたい。
かといって話題に気を付けながら日記書くのもなんか嫌だ。
「最近カキコがないので無駄書き込みしちゃいます」って掲示板に書き込んでくる
リア厨の方がかわいく見えるよ…

愚痴ったところで今日も日記書いてこよう。とことんスルーしてやる(`・ω・´)
837のお茶とドーナツいただきます (・∀・)つ旦~◎
愚痴らせて下さい。原作アニメの感想を書いているんですが
そっちには「面白いです!」って書き込みも来るんだけれど
字書きでありながら肝心の小説への感想は来ない…
メールでは結構貰うし、掲示板へもゼロではないんだけれどなんとなく凹む。

というかその感想を毎週更新するのがキツくなってきたので
そろそろやめたくて仕方無いんだけど「感想楽しみにしてます〜★」
って書き込まれると…受け答えに何となく困っている自分が居る。
しかもその感想というのが、始めた当初はカコイイと思ってたらしいけど
今見るとやけにハイテンションで厨くさいので削除したいんだけれど、
リンク先で「感想が面白い」って書いてくれてるサイトが多くて、
スッパリやめたいけれど、そういった紹介を見て来てくれてる人も多いみたいだから
なんかなーと踏ん切りつかない自分。早くやめる決心つけたいな。
感想だって書きたい時には書きたいからもう日記だけで済ませたいなー
と思った矢先に「更新まだですか?」の催促。
ああもう(ry

サイトは自分の好きでやってるものなんだけど、
どうしても見に来てくれる人の欲するものに答えなきゃ…という義務感湧くね。

そして最近、春になった途端に掲示板に厨書き込みが増えた・゚・(ノД`)・゚・
いや、どっちがいいんだろう。

更新しても更新しても壁打ちサイト。
春になって厨に住み着かれるサイト。

自分は前者ですが。
どっちも嫌だー・゚・(ノД`)・゚・。
1万HITだというのにオメデトウと言われることもない漏れのサイト。




すさむ。
>853
すさむならスレ違い…といいたいところだが、その気持ちもわかる。

あまり気にすんな。
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め!
>853
うちは1万hitも1周年も2周年も3周年もオメデトウと言われる事はなかったよ。
自分も忘れてたけどなー(w
千ヒットも1万ヒットも一周年も十万ヒットも二周年も三周年も おめでとうといわれてませんが何か?
版権物とオリジナルの絵サイトなのですが
今回のキリリク…ナマモノですか。
私は特撮も好きなので、別に別館もあるのですが
そちらでのリクでは無い上、特撮俳優でもないナマモノ…。
しかも一度も彼の名前をサイト上で出した覚え無いんですが?

サイトの主旨とは違うリクエストなので断りたいのですが
リクエスト募集したのは自分だし…。
今までのお客様が皆いい人ばっかりだったのは
やっぱりラッキーだったんだなぁ…・゚・(ノД`)・゚・
久しぶりにここへ来てみますた。
やっぱり、どのサイトでも春厨湧きまくりなんだな・・・と実感しますた。

プチな話を一つ。
とある同盟の管理人やってるんですが、最近注意書きも読めない厨が大量発生中。
登録用の掲示板に日記書き込み「だけ」をする厨とか。
登録用のテンプレを無視して、愛「だけ」は詰まったコメントを数十行書き連ねているとか。
HNもメアドもないので、連絡の取りようもない。
・・・ねえ、皆・・・本当に同盟に加盟する気あるの・・・?
これじゃ、どうやって名簿作ればいいのかわかんないよ・゚・(ノД`)・゚・

>858
今からでもいいので、
同盟参加規約に「ハンドルと連絡のとれる
メールアドレス必須」(公開されるのは858にだけです)
を追加。
そして確認のとれない登録はひっそり削除。
オンの付き合いのめんどさに飽き飽きしつつもマターリ更新してたところに
アク解みたら珍しく検索ワードでいらした方が。
しかしそのキーワードが「酔った勢い タモリ」だった

ごめんねお客さん…ウチにはその言葉が入った日記はあれども
酔った勢いでタモリがどうこうなるモノは置いてないんだ…
飛翔系だし…というかタモリは攻なのか受なのか…?
しかもブクマしてくれたようでなおさら恐縮だ。頑張ろう…
>>858
私の入っている同盟も最近そういう輩が増えた。
昔はそんな人いなかったのに…一体何故?
管理人さんが自サイトの日記でそのことを
密かに怒っているのを見て切なくなったよ…
>853
サイトに目立つように書いていたら祝ってもらえたよ。
独り言で終わったら寂しいけどな。
でもそれをネタに久しい人が書きこんでくれたりする。
画像直リンキタ────ッ!! ・・・海外サイト。いや、いいんだけどね。
>862
それをやると、1歩間違えば構ってちゃんだから
>853は出来ないのではないか?
>862
「何万HIT御礼、皆様いつもご訪問ありがとうございます」
なら、カキコ強制とか書かない限り、構ってちゃんにはならない。
中にはそれがきっかけで書き込みする人もいるかもしれないが、
期待しすぎず、あくまで素直な気持ちでROMを含めた訪問者に
礼を述べればよいのだよ。
そのくらいの気持ちでサイト運営はした方がいい。
866865:03/03/15 17:24 ID:hJNkhyeQ
ゴメソ
>862ではなく、>864宛てのレスでつ。
867864:03/03/15 17:38 ID:OGvCK6TC
>865
だから、*一歩間違えば*と書いているのだけど。

ついでにいえば私は>853ではないよ。
自分の萌えのためにサイトをやってるので、
おめでとう書きこみがなくても別に構わない。
勿論もしもそういう書きこみがあったら嬉しいし、
「ありがとうございます」とレスするが…。
まぁまぁみんなマターリ( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )しる!

コーヒードゾー(ノ゚д゚)ノ=c■ c■c■c■c■c■
ドーナシドゾー(ノ゚д゚)ノ=◎◎◎◎◎◎
オニギリドゾー(ノ゚д゚)ノ=△▲△△▲▲

お腹膨れればカリカリしないYO! ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ自然にマターリ
初めて厨メールと言うものを頂いた。
うちは18禁なのに・・・。

年齢17って。
TOPに書いてあるお約束ですら読んでもらってないんだね・・・。

コヒー頂きます

・゚・(ノД`)・゚・。c■
870858:03/03/15 21:43 ID:JDbGsykd
>859
助言ありがd!
とりあえず規約と同盟入り口の両方にそう書いてきますた。
問題の面々は、機を見てあぼーんしたいと・・・。
>860のお客が禿しく気になる。
本当にタモリがどうにかなるものを探していたのだろうか
っていうか、漏れも見たいかも
>864=867
だから、あなたが*構わない*からといって
「おめでとう書きこみができればほしい」853に
せっかく意志表示の例を示した865にそのレスはどうよ。

絡み返しだけでは何なので。

祝ってほしかったらこちらから水むけるのも
サイト管理者の才覚とは思うがな。
次の機会にはトップに、>865が書いてくれたように
コメントつけてみたり、「○万ヒット記念企画」みたいに
ちょっとした催しを置いてみてはどうかな。>852
見てくれてる人はずいぶんいるようだから
たぶん無反応にはならないと思うよ。



873864:03/03/15 22:24 ID:8yQAwfEH
>872
自分が>853に間違えられてると思ってレス返しただけで、
絡んでたわけじゃないんだがなあ…。

どうよと絡まれても困るのだが、気分を害したならスマンかった。
874大佐:03/03/15 22:27 ID:6iNYuKua
    /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i    
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j     君たちも疲れたサイト管理人なら
     '‐レ゙             .,r'    ノ  
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       また〜りしたまえ
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、    とっておきたまえ
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \     心ばかりのお礼だ
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /           III チャリーン
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
>873
こちらこそすまんかった。そういうことだったのか。
自分は853とあなたをとりちがえてたわけじゃなかったので
想像もつかんかったが、それでも
872のは書き方きつかった。
>868でマターリ戻してくれてたのに雰囲気壊してすまん。
逝ってくる。

その868でつ・・・・
書き込んでから自サイトに戻って解析チェキしてたら、
なんとウチとほぼデザイン一緒のサイトが。
そんな珍しいデザインではないからフーン(´_ゝ`)て感じだったんだけど、
ヲチしてみたら日記や掲示板などから相当香ばしいスメルが。リア厨ですた。
カキコ強制・足跡残さないと呪うとか書いてある・・・・・((((;゚д゚))))コワー
おまけに「パクったらコロス」・・・・(((((((((((;゚Д゚)))))))))ココココワー
なんかイチャモンでもつけられたらイヤソなのでデザインチェンジして来まつ。
もともと気に入ってなかったしいいや・・・・と思ってガンガロウ・・・・
( ゚Д゚)つ▲自分で投げたオニギリですが食って活力つけて改装して来よう
877865:03/03/15 23:09 ID:pvndvRiQ
865だけど、
853、862、864の一連の流れの中で、
一般論的なことを書いただけのつもりだったんだが、
アンカーをわざわざラストのレスに訂正し直したんで
>>864個人に言っているようになってしまったのだと思う。スマソ。
>868=876
なんか萌えた(*´Д`)
吐き出してもいいですかー。・゚・(ノД`)・゚・。
どうした?誰も止めないし、誰も促さないぞ。
吐くなら吐け。合宿所じゃないんだから聞くな
>>879
どぞー
>879
お待ちしています

>874
一昨日テレビでやってたあなたですか? ナツカシー(´∀`)
>>878タソ
え・・・・そんなこと言われたのハジメテ・・・ウレシイヨ(*´д`)ハアハアハア
879タソ、好きなだけ吐き出せ!ウケトメル!(つ゚д゚)つ
>883
私は879でないが、なんとなく
Σ(つ゚д゚)つ(°∀° ))))
飛び込まさせておくれ〜!
禿しく遅レスだが
>851
あなたは私でつか?
あまりに同じ境遇で、とても他人事とは思えない。
一時は本気で「原作が終了してくれればもう感想書かなくて済むのに」と
思った事も…。本末転倒もいいトコだよね。
感想は後で読み返すのが楽しみなので、自分の為に書き続けてますが
今は自分のペースでマターリ更新すべく、掲示板を外して小説を中心に
うpしてます。851もがんがれ!
886868:03/03/16 01:08 ID:KfJWxsd9
なんかモテテル!(*゚∀゚*)コンナノハジメテ!(w
自サイトでもこのキャラでいけばモテモテなのか。でもクールぶってる自分・・・(つд`)
つかの間のモテ子気分は良いものですた。
884タソこんな私で良ければヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノウケトメテアゲル!
あんまり出張るとウザイのでそろそろ逝きまつ
置き土産のシメジドゾー(ノ゚д゚)ノ=↑↑↑↑↑↑↑↑

887879:03/03/16 01:41 ID:rQYmc/rC
レス下さった皆さんありがとうございます。
誘い受けになってしまってすみません…反省。

ジャンルでの活動歴がほぼ皆無の状態でオリジナルに飛び込み、
サイトだってイバラの道なのは覚悟してるつもりでしたが……やっぱつらい。
同じオリジナルの友人達と自サイトを比べてしまって、落ち込みが進むと
描く気力すら薄れてきてしまって……
まだ一年そこそこでめげてたらやってけないのは解ってるんですが。
ウオオオオヽ(`д´)ノモウチョットコンジョウイレロー
今年に入ってから、なぜか掲示板にレスができない。
厨な書きこみもないし、今までは楽しくレスできてたのに
急に言葉が出なくなった。

せめて更新だけでも、と絵を描こうとしても
なぜか硯で墨をすり始めてしまい、
「たしかに落ち付いたけど、この墨汁どうすれば…」と
途方に暮れ、仕方がないから写経でもやってみようかと
前向きに考えたが、お経知らないことに気付いてまた途方に…。
そんなことやっててどんどんヒマがなくなって結局更新も出来ず。

仕方がないので「現在多忙」と、さっきサイト一時休止にしてきました。
全然多忙なんかじゃないんだYO!
来てくれてる方ごめんなさいー!ちょっと休ませて。
>888
ぞろ目ゲト(・∀・)オメ!

硯で墨すったり、写経しようとしたり…
悪いがすごい和んだよ。
少し休んで元気だせー。

そんなうちのサイトはデムパなお客が一人。
私の熱心なファンらしいのですが
うちの元相方に異様な憎悪を抱いている模様。
相方に中傷メールするわSPAM送るわ、
メアドを出会い系に晒すわ、勝手にメルマガに登録しまくるわで大変です。
でもそのお客様、私に1度も感想下さったことないんです…。
元相方に嫌がらせするくらいなら私に萌えメールでもくれ!
オフでも活動してて、私も相方も顔が割れてるだけに
恐いよー。売ってる様子とかウォチられててやだよー。
つか あ ん た 誰 な ん で す か …。

>888
うちのジャンルのキャラがやりそうな光景で、萌え萌えしました。
温厚で頭いいけど、考えすぎて微妙にズレた行動をとるんだよ・・・
疲れた人に萌えてごめん。半紙どうぞ□□□□□
>889
メルマガ登録とか、出会い系に晒したって、誰が登録とか晒したのかわかるの?
多分ていうか99.9%そのデンパな客なんだろうけど、中傷してる=晒したのも香具師って
言い切れないと思うyo
100%じゃなければ、身内以外のあまり他の人に言うのは止めた方がいいよ。どこで誰が
繋がってるかわからないし。
中傷、SPANはわかっても、登録、晒しは「どこにそんな証拠があるんだ」と逆切れされる
かも。友人はそれで会社辞めたからさ……。杞憂だと思うけど心配になった。

ところで自サイトに付き合いの長い友人が書き込みに来た。
普段電話したり会う分には基本的にいい人だし好きだ。
自サイトは同人サイトなんだけど、友人は同人を知ってるけどやっても読んでもいない。
もちろん、自ジャンルも知らない。
ホト数もピコだけど、新規さんも常連さんも書き込みしてくれてマターリしてる所に
私信。私信はいいんだけどさ。
2ch語満載キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
同ジャンルの人でオフ付き合いある人、みんな2ch嫌いなんだYO
以前やられたとき、ちょうどネット繋げてたので、速攻本人に電話して、レス直したんだけど、
そのときちゃんと止めてっていたったのにな。謝り入れて書けばいいってもんじゃないよ。
謝りの言葉は「スマソ」だし。
しかも内容は「鬱」っぽかった。別の友人が「会社泊まり当たり前で家に帰れなくて大変そう、
自分もちょっと残業くらいじゃ文句言わないでがんばろう」って書いただけなのに。
「数日徹夜(初めて)で会社に泊まったくらいじゃ弱いかなー」とか書かれても。
気づくの遅かったから、今さら消しても不自然だし。書き込みさっぱり消えたし。
鬱になるのはこっちだYO・・・
892853:03/03/16 11:22 ID:9K9ecleq
遅レススマソ。

みんなアリガd。・゚・(ノД`)・゚・。
そして微妙に誤爆していてスマソ。
(書き込むスレはあっていたが、いつものくせでスサんでしまたよ。)


2マソHITはみんなに祝ってもらえるように頑張る!!
>>889あなたは私!?
私も1年くらい前同じ状況でした。
一ヶ月以上毎日毎日相方に「氏ね」だの「お前は相方にふさわしくない」
だののメールを送りつけていたそうで話を聞いた時は((((((;゚Д゚)))))))))
889さんが無事に切り抜けることを祈ってます。

そして私の今疲れていることはマイナーな新ジャンルの輪に入れない事。
初期参入の方たちがしっかりオフでもお友達になってて入り込む隙がないよ…
仕方ないので自サイトヒキーで更新がんがってたら同じ様に後からはまった
方々にマンセーされて(その人たちも輪に入れなかった模様)
あっという間に初期参入の方々のカウンタを抜いてしまい
余計に入りづらくなってしまった。
勇気出して書き込みしてもなんかそっけないし・゚・(ノД`)・゚・。ワアアアン
>893
あなたは私?!
私も、新ジャンルの暗黙の了解になっていた古参へのご挨拶&リンク貼りが嫌で
自サイトヒキーで黙々とがんがっていたら、古参からは綺麗サパーリ無視され
同じように後からはまった人たちと輪ができた。
しかし今度は自分達が古参扱いされて第二次新規参入組みから
遠巻きに見られている罠・・・
>>893
>初期参入の方たちがしっかりオフでもお友達になってて入り込む隙がないよ…

新しい仲間と交流すればいいよ。
自分はマイナージャンルのマイナーCPで初期参入者のうちの1人だったけど、
初期組(読み手も含む)が皆でこのCPはこーゆーの!というイメージを作り上げて、
それ以外は許さない!みたいになってる。少し遅れて参入した人たちを馬鹿にするし、
どーにもばかばかしくて、1人距離を置いてつきあってた。
自分の作品は彼らのいう公式に合わせてないから
それも気に入らないみたいで、付き合いもよそよそしかった。
今はヲチられてもいいさ、と思って初期組とのつきあいやめて
好きな作品更新してる。でも、サイトに来てくれた人で、
うちの作品がすごく好きだって言ってくれる人もいるんだよー。
群れて作品書けるタイプじゃないから、1人でやるよ。

…輪に入れなくて淋しいのはわかるよ。
でも同じジャンル内で孤島サイトでも、読み手さんはついてきてくれるからさ。
狭量な人たちと付き合う為に労力かけるより、更新頑張ってみてね。
珈琲でもどぞ。c■~
無理に先駆者たちと仲良くなる必要は無いと思われ
私もあるジャンルの新規参入組だが今ではすっかり自サイトヒキー
古参サイトともちょっと交流してみたが、どうも双方の方向性が違うのですでに音信不通状態
まあ、別にケンカしているわけでもないので気にしないことにしている
今は常連さんと自分の作品が好きだと言ってくれる管理人さんたちとまたーり交流中
897893:03/03/16 15:23 ID:mMhguNzi
レスたくさん有難う(ノД`)・゚・c■~コーヒー頂きます。

ヒキで頑張ればいいのは分かってるんだけど初期参入の方の中に
ジャンルにはまるきっかけになった好きな作家さんがいて
交流したくてたまらなかったんだけど、感想とリンク報告のメールを出したら
「他の仲間の目も気になるので表立って交流はできません」
ということをオブラート20枚くらいに包んだ返事がきた…ウトゥ

せめて自分のサイトは新しくはまった方にも優しく接する事ができるように
がんがります。話を聞いてくださって有難うございました。
カウンタがいつも以上に回ってて怖い……
週末にアクセス跳ね上がるのは分かるんだけど、どうしても「晒されてるのか……」と考えてしまうんだよ。
自意識過剰だよな、うん。

おし、気合いれて更新行ってみよー。
ヘタレが自サイトヒキーやってりゃそら感想も何も貰えんわな。
自業自得と言うか何と言うか。
更新しても何の反応も無いと悩んでた私が阿呆だったよ。

なんて悟った日曜の夜。
でも、自分の作品をよくしないと、お世辞しかもらえないよ。
交流して感想もらうより、自分の作品を高めたほうが、いい感想もらえる…はず。
いくら作品を高めても存在を認知されないほどアクセスが少なかったり
まったく他人との交流がなければ近寄りがたい人間と思われて感想はもらいにくくなる
でも、コアなファンがつく可能性もある。
よくある線画交換というやつを自分もやってみた。
知り合いの人やら数人が名乗りを上げてくれた…のは大変嬉しかったのだが、そのうちの一人(オンオフとも一応知人)が
私の大変苦手なカップリング絵の線画を送ってくれた…・゚・(ノД`)・゚・。
始めの注意事項に18禁絵の投稿は禁止してたけど、カップリング絵は禁止してなかった(というか送ってこないだろうと思ってた)
私が甘かったのか…。

どうしても見るのも嫌なので塗るに塗れず、置いてしまってます…
どうしよう…メールでお詫びを言って送り返した方がいいですかね?
うーん……難しいね。
905903:03/03/16 21:10 ID:hHknHX1K
カップリング絵が全般に苦手というのではなくて、送られてきた絵のカップリングがどうしても苦手なんです。
言葉足らずですいません…

我が侭だとはわかってるけど、どうしても無理なんです。
>>903
やりたいと言い出して、注意もしなかった自分が悪いよ。
無理してでも塗った方がいいんじゃないかな。
別キャラなんだと脳内変換して。
送り返されたら私なら腹立つな。
塗らないで放置されるよりは…、はっきりと理由を言って*無理です*
と言われた方がまし…かも。
あ、漏れの場合はな。
しかし、人によるんでこればっかりはなぁ。
謝って他のにしてもらえ。
嫌々塗って、他のに明らかに見劣りするようだったら、相手も
「私のこと嫌いなんだろうか?」とか「そんなにヘボだったかな」とかショックだと思うから。
909889:03/03/16 22:50 ID:7H8bMeh8
遅レスですが。

>891
そうですね。
うちは1日50HITすりゃ大喜びくらいのピコサイトだったんで
そんな困ったお客様が何人もいて堪るかー!と思ってましたが
決めつけは確かに危険でしたね。

>893
うわ、お疲れ様です…。
相手が飽きるの気長に待ってみようと思ってます。
しかし自分じゃどうにも出来ない罠。


よーし気を取りなおしてSSでも書くか。
パパ頑張っちゃうぞー。
>893 >889
これ読んで元気出して。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039093989/811-817
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039093989/792-800

>893-894
>895-896サン達の言うとおり、新しく自分で仲間作っちゃえ。
既にあるグループに入れてもらおうとするより
自分が一人でやって、新しく仲間作ったほうが楽しいよ。
検索除けしてるのに拾われた・・・(´・ω・`)
ウワァァァァン!ヽ(`Д´)ノ削除しる!いや、してください・・・・・(ノд`)゜。・
相互リンクだの馴れ合いだのしない主義だったけど
ちょと寂しくなってきた…

でも厨が来たら寂しいどころじゃないしなー
先月、ようやく待たせに待たせてしまったキリリクをアップした。
報告と遅れてしまったお詫びを兼ねて、メールと先方様のサイトの掲示板
に書き込みをした所…書き込みは消され、ひと月経った今もなしのつぶて。

掲示板削除は、「宣伝書き込みはダメ」という理由だろうから、私が悪か
ったんだと思う。
別にお礼が欲しい訳じゃないけど…お気に召さなかったのかな……
一度でも目を通してくれているのなら、それでいいんだけど……また、頑張ろう。
914913:03/03/17 00:52 ID:W4q7gmx7
ちなみに、掲示板にurlなんか貼り付けてないですよ;
「キリリクアップいたしました。時間がある時にでも確認をして欲しいです」
と、書いただけです。(それでも、宣伝書き込みには変わりないですよね…反省)
相手のホームページは相手のテリトリー
自分とは違うルールで動いているので仕方ないが、いちいち気にしない方がいいと思われ
ちなみに、自分のホームページでもそう思ってると痛管だがな
>911
ロボ避けは大文字小文字で識別するやつもいるらしいから
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NONE,NOINDEX, NOFOLLOW, NOARCHIVE">
<meta name="robots" content="none,noindex,nofollow,noarchive">
<META NAME="robots" CONTENT="none,noindex, nofollow,noarchive">
の三つをかいとくといいよ。

  茶でも飲んでまったりしる
____ ___________/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   (* ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦    )
 〜/  ノ              (    )
>>913
ガンガレ…
私はリクエスト受けた時にメールで連絡する旨をあらかじめ知らせているよ。
>914
URL書いてないって、いわゆる「HOME」とかでリンクされるところにも入ってないってことかな。
それだったら、あなた以外の来訪者には訳わからん状況になるから、
私なら消すかやんわり注意する。
サイトアドレスが入ってるなら、あまりいい気はしないけど、さらっと流す。
(だっていわゆる私信だし。メールのほうがいいことだよね)
私は914がどうしてメール「と」掲示板で知らせたのかがわからない…。
だって、メールで連絡してるわけでしょ。メールが戻ってきたわけでもなく。
キリリクって、貰ってサイトにアップするジャンルと、サイトに●●さんへみたいなことが
書いてあるだけなところ(リクしたほうは自サイトにはアプしない)があるから
どっちなのかわからないけど、掲示板で告知されると、管理人さんには重荷じゃないかな。
(たとえば、アプする気無かったのに914さんの他のリク者はみんなアプしてたから
強制された気になったとかさ……自サイトから素通しになる状況だから見ない振りもできず)

長文になってしまった…スマソ。
とりあえず、私は914が連絡した相手は、掲示板の書きこみを消したものの
それを見て914が不快になってないかと気遣うあまり連絡できないに100モナー。
だからといって、気にしないでくださいね系メールを送ると脳内厨管理人に認定されてしまう危険な状況……
あまりにもリアクションのないサイトなのはしかたがないとして、閑古鳥も逃げ出すような掲示板が侘びしく、とはいえ誘い受も恥ずかしい。
日々無くなってゆくやる気とともに、日記の話題はジャンル話から今やっているゲームの話に。
ますます閑古鳥。
もう心の中ではサイト閉鎖秒読み(つД`)
ジャンルへの愛が冷めてきた上、更新が辛くなり半年近くサイト放置してた。
このままではまずいかと思い、それまでの内容は見れるようにして一時閉鎖にした。

そのとたん気が楽になって創作意欲がフカーツした。
一時閉鎖なのになぜか更新してるサイト…。
いいや、当分このスタイルでいこう。
どうせ人こないし。
続編情報聞いたら最後、もうサイト維持する気力なくなると思って
考えないように必死でふんばってたけど、もうだめだ。
善意で情報教えてくれる人が何人もいるし。
ありがとう。でも続編、手放しで喜べそうもない。
更新とまってるし、もうやめ時か。
萌えを表現するためにやってるサイト。
またーり一日で30Hitぐらい。
毎週漫画をUpするようにしていて
まめにお絵かき掲示板に絵描いて(自分専用)
ちゃんとした絵もぼちぼちあげてるけど閑古鳥。
そりゃへたれだけど毎日骨格とか勉強して意識して描くようにしてから半年前
その頃よりは多少うまくなってる…はず…

リピーターさんもいるみたいだけど寂しい…
一言メールフォームつけても反応皆無。

寂し過ぎるよう・゚・(ノД`)・゚・
もちろんもっと精進するけどなにか反応を…。
同じジャンルで早井五年。
一度もメールもらったこともなく。


何よりこんなしょぼサイトがリング管理しててすいません。
管理はきちんとしてるので許してください…。
掲示板を削除して、メールフォームを設置してみた。
メールの返事は個別or日記にしてるのだが、気分的には楽。
もうすぐ2年目のサイト。
カプがジャンルが大好きで大好きで、毎日更新していました。
(最近は流石に更新ペースも落としましたが)
そしたら逆カプや別カプの人からもリンクを貼ってもらえるようなサイトに。
それは嬉しくてたまらないんですが…最近ずっと壁打ちだよ。
急に感想とかなくなって、なんで??感じ。
何か変なことしたんだろうか?・゚・(ノД`)・゚・
変にヒット数増えたら晒されてる??…とか思っちゃうし。
やっぱりがんばりが足りないから感想がないんだろうなあ。
うう。お茶飲んでまたがんがります!!(つ´∀`)つ旦~

皆さま茶でもドゾ
 |Д゚*)つ 〜旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~

 |ピャッ
 |
 |=3     ・・・〜〜〜旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
>>916
ヒリヒリ(*)Д`)痛いけどありがd・・・お茶は確かに頂戴しますた。(*・∀・)つ且~ゲトー
大文字小文字はやってたけど大小混ぜは失念してますた・・・アフォだー(つд`)
早速修正して来まつ。
924タソのお茶に合うオニギリドゾー(ノ゚д゚)ノ=△△△△△△
916タソはお礼も兼ねてノリツキオニギリドゾー(ノ゚∀゚)ノ=▲▲▲▲▲▲)∀゚)
>925
す…すまなんだ。
実は>>916、>924は同じ人物で、私ですた…
ああ、でもおにぎりありがとう〜(*)Д`)つ▲△
お茶と一緒にいただきまつ
∧w∧
(*゚ー゚) ∬
/ ⊃旦
@(__)
>>916=926
こちらこそオニギリぶつけてゴメソ(w
今作業終えてきた所ですだ。やー助かりますたーアリガ(・∀・)d!
ウチはwj系二次創作だからまだ良かったけど(いや良くないけど!)、もしこれが
ナマモノサイトだったりしたらと思うとガクガクブルブル(((((;゚д゚)))))シャレニナラン・・・・コワー
~且⊂(*)∀`)人(´∀(*)つ▲
相討ちということで(w 本当助かりますた!
>916=924タン
自分もMETAタグ参考になったでつ!
感謝を込めて。

         〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*´∀`)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧   
         ( ´∀`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            ∧_∧
            ( ´∀` ) 〜♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_   添い寝カモーン
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
>928タン
ヨカッタヨ。仕事から帰ってきたらモテモテ〜
では失礼して…
            ∧_∧
       ∧_∧  ( ´A`* )
      ( ´∀` ) /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
さあ、ウチモwj系二次創作だけど927タンのオニギリくったし、
928タンさらに喰ってがんがります!
吐かせて下さい!!
リンクした古参HPの管理人の方から嫌われたのか、感想カキコに言っても無視状態
そして、もう一つのリンク先の管理人様はアク解つけていることに気が付かれてそこの管理人様夜中に自サイトに来て
何やらアク解ページを何度もリロードしてくださいます。
まして感想カキコしようものなら常連様の書き込みで私の書き込み消そうとしている。
そんなに嫌われているのか?
私は何もしていないよ!
只、相互リンクの人たちより多くアップはしているけど・・・。
それが気に入らないのか?
訳わかんね〜!
>930
春よ〜この日春よ〜
春のアフォは放っておいて次の疲れた管理人さんどうぞ↓
ダメだと思う事。エロ絵どころかカプリング絵すら描けなくなっている。
資料とかみてて久しぶりに描こうとする、が。いざ白いキャンバス開くと
頭が硬直して真っ白になってしまう。気が付くといつもの、ありきたりな
つまらないポーズの絵で終わっているわけで…おざなりにやっている
つもりがないだけになんかつらいものがある。さりとて、どうなるもの
でもない。また思うように描けるようになるんだろうか。
文の方も滞っているため、そちらも動かし様が無い。
潮時かもしれない…
前ジャンルと現ジャンル。制作元が同じ会社なだけに、
つきあう人やサイトも前ジャンルと共通の方が多い。
私は前ジャンルでA×B、現ジャンルではC×Eが一番好き。
しかし周りを見てみれば、前A×B現C×Dという人やサイトが多く、
また前ジャンルでA×Bが好きだった人は高確率で現ジャンルの
C×Dが好きという見方が浸透している。
前A×B現C×D、C×Eといううちのサイトに来てくれるお客さんも
仲良くしている管理人さんも圧倒的にC×Dファンが多いため、
自分のサイトでありながら、大好きなC×Eを前に出したらいけない
気がしてしまって絵があまり描けない今日この頃……。
その状況にも疲れ気味だったんだけど、最近はDファンとEファンの
間が歓迎できないムードになりつつあるらしく。
以前そのような状況からバッシングの嵐のすぐ傍に立たされた経験が
あるから、またそうなるのかと思うと余計描けなくなりそうだよ……。
C×D、C×E、さらにDもEも好きだから、これからも両方楽しんで描いて
いきたい。
好きなものを好きなように、っていつも思ってるものの、難しいでつ。

マジゴメン。愚痴吐きします。

本当は私、そんなに社交性ないんだよ〜内向的なの。
サイトやるんだから皆と仲良くしようと思ったのさ。
やっていけると思ったのです、互いに顔が見えないんだし、大丈夫だと思ったの!
…それが勘違いだった…(T_T)
もう限界。
ほのかに苦手だなと感じた人とは、交流しにくいんだよ〜。
頑張ったの、この一年頑張ったの…でも限界。
掲示板外します。グバイ!えいっ!(ノ゚д゚)ノ=□

…でもメールも嫌なのさ…掲示板より返事書きにくいのさ…(泣
絵が…5、6時間かけた快心の絵が…もう少しで完成だったのに
パソフリーズで何もかもがパーだよ…。・゜・(ノД’)・゜・。

勿論途中一回も保存してなかった自分が悪いんだけどさ…
つい夢中になってて、そろそろ保存するかーって時に
フリーズだよ。
うふふあははもう笑うしかないねバカだね自分。
ああ、一度描いた絵はもう2度と描けない…

>936
禿げ上がる程よく解るyo!
いい絵が描けている時程、保存するのも億劫な程集中していたりするもんだ。
しばらくマターリしる(=TωT)つ旦~◎
普段は閑古鳥サイトなのに妙にアクセス数が跳ね上がって解析をチェックしたら、
なんかキムチの国の掲示板からリンク貼られてるみたい。
キムチの言葉はさっぱりわからないので、URLを含めて訳してみたら、
大体は普通に絵が良いから紹介したみたいだけど。
肝心なメインである(かもしれない)単語がさっぱりわからぬ。
「ポオンゴ」って何よ、ポオンゴって・・・
マイジャンル、マイカプのキムチ語か?
アクセスがあがったのは嬉しいけど、ポオンゴが気になって仕方ない(´・ω・`)
>938
「母音語」でないかい? それぐらいしか思い浮かばなかったんだが…
940320:03/03/17 20:08 ID:GYryPjXU
938>939
でも訳した結果は「ポオンゴさしあげます」みたいだから、
母音語じゃないかもしれません……
941938:03/03/17 20:09 ID:GYryPjXU
食い残し恥ずかすぃ(゚Д゚)
疲れたよう、疲れたよう。
ジャンルには萌え萌えでのた打ち回りそうなのに、
最近来た日記★厨に掲示板を占領され。

掲示板、閉めようかなあ・・・。
毎日友達の日記書かれてもなあ・・・。
はあ・・・。
>940
食べ残しクッキーいただきます〜
ポリポリ( ´∀`)つ○
自分のサイトって魅力ないのかなあ。客はくれども掲示板は寒い。
客の出入りが気になって10分置きくらいにカウンター確認しちゃう。
自分のサイトストーキングしてる状態。でもやめられない。
あ〜もっと確認するのもめんどくなるくらい人来てくれないかな。
他人のトコにはカキコしないくせに自分のトコのお客は増やしたいって
思ってるのは傲慢かなぁ。
自ジャンルの馴れ合い系管理人のサイトは内容がへ(ryでも
BBSもカウンタも繁盛だし管理人同士の交流も広くて羨ましい。
でも同時にああはなりたくないとも思うんだ。でも羨ましい。
もっとはっちゃけた日記やレスのほうがいいのかなあ。精一杯なんだけど。
いっぱい吐き出しちゃってスマソ。さーて頑張ります。
>>944
その思考がたぶん文章ににじみ出ているせいだと思われ。
日記しか更新がなかったら、そりゃあカウンターも減るよなあ。
忙しくてなにも更新できないからせめて日記でもと思って更新しているけど、
管理人の呟きなんてどうでもいい人の方が、そりゃあ多いよなあ。
わかっていてもこれまでの半分に落ちてきたら、ちょっとせつなくなる。
これからイベント続きでますます更新ができなくなるから、
訪問者数は下り坂なんだろうなあ。

でも、逆に言えば日記だけでも見に来ている人はいる。
また、ちゃんと中身の更新をしたら、きっと新作を期待して訪れてくる人は
戻ってきてくれるんだろうと思う。
それだけ管理人の呟きより、*中身*を楽しみにしてくれているということなんだ。

最近ちょっとぜいたくになっていたのかな。
減った減ったと言ったって、サイトを開設したときより多くの人がきている。
当時の自分が今の愚痴を聞いたら、ぜいたくものと叱られるかもしれない。
カウンターを見てつい溜息をついてしまったけど、
自分のマイナス思考がより自分を疲れさせていたのかもしれないな〜と思う。

訪れてくれる人に改めて感謝をしつつ、
今はうちへの訪問をお休みしているお客さんたちにも、
やっぱりこのサイトはイイ!と思われるような力をためてから、
また更新をがんがりたいな〜。
>944
案外その『馴れ合い系ヘタレサイト』の管理人達に
「1人で気取ってる閑古鳥サイトね〜(プ」と思われてるかもしれんぞ。
でもヘタレでも交流が盛んなサイトってちょっと羨ましい…
とか思っちゃうのってダメかな…。
>948
「ヘタレでも」をつけちゃう所が駄目だ。
>948
や、でもお客さん層も違うから…。
自分もヘタレと思われてる可能性もあることは忘れちゃならない。
愚痴なんですが。
相互リンクしているとあるサイト。ほとんど更新がなく、
リンクも3サイト、検索エンジンにも登録してなさげで
掲示板は閑古鳥。日記(これも週1更新あればいいほう)
ぐらいにしか反応できませんが、それでもたまにはご機嫌
伺いに通ってました。
先方は一度もウチに書き込みしてくれたことはありません。
いいけどね、通ってんのはこっちの勝手だから、と思って
いたのですが…。
先日自サイト引越ししたのでメールで連絡したところ、
「リンク修正しました。たまにはウチにも書き込みに来て
下さいね」と返事がきた。
リンク確認に行くと、古ーーいバナーそのままだし、
サイト内容の説明も古いまんま。鬱だ。
自分は書き込みしないくせに「書き込みに来てください」
っていう態度にかなりモニョった。うちだって、書き込みに
餓えてんだYO!
もう行かねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

長文スマソ。


>書き込みに来てください

おちけつ。それはデフォルトの社交辞令だ。
使いどころ間違ってるなとは思うが。
>950
スレ立てよろ〜
>952
春よ〜この日春よ〜 目を閉じればそこに〜
それ替え歌なの?
元歌は「遠き春よ」なんだけど……。
正しくは 「春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに」
          ~~~~    ~~~
…むちゃくちゃな歌詞で煽る、お前が(・∀・)ハルダ!!

淡き臭い立つ厨愚痴り せわしないのよね、文体が
あふるる涙の顔文字が 強く強く臭い放つ
それはそれは画面超えて やがてやがて電波になる
春よ今は春よー 画面開ければそこにー
厨のーくれしかきこー 読みづらい文があるー
959955:03/03/18 00:50 ID:CjpSej3T
>>956-957
    _, ._
煤i ゚ Д゚) 「ッッ…!!」
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   「……」
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。 ガシャ


_| ̄|○|||||  「鬱氏……」

    _, ._
  ( ゚ Д゚) 「モウコネエヨウワワァン!!」
 (  O┬O
◎ヽJ┴◎ キコキコ

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ゴロ
 (  O┬O
◎ヽJ┴-    ((( ◎


_| ̄|○|||||  「モウダメポ……」
>>958ワラタ
昨日はアクセスどのぐらいあったんだろう、
と見に行ったら…
3
目を疑いました…。
40hit/dayぐらいなサイトだけど…
昨日は…3…
サイト閉鎖しちゃおうかな…と思いました…。
けど田舎に引っ越してからなかなかイベント行けないからオフで活動できないし
オンやめたらこの「描きたい!」という気持ちの行き場はなくなるし…
私の場合カウンターとかははずしたほうがいいのだろうか…。
>961
そんな日もあるさ。
人気ゲームの発売だったりイベントだったり…。

ところで新スレはいずこに。
それで、950は……?
928たんは某板のおふとんスレ住人だろうか…。
激しく気になる…
ごめんなさい。
950じゃないけど立てようとして立てられませんでした。
どなたお願いします〜!・゚・(ノД`)・゚・ウワァァン
あれ?
今誰かちょうど立ててる中?

1だけ入ってる新スレがあるね
こっちにアナウンスないまま立ってるからびっくり
アナウンス書き込み失敗してました。申し訳ない。

新スレです。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1047945090/
968966:03/03/18 09:05 ID:xFysuhMr
>>967=新スレ1
乙彼ー乙彼ー乙彼ー
>967
乙ー
    /∧_/∧        /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
>972
(・∀・)ミタヨー
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
   ノノノノ  -___
  (゚∈゚*)  ─_____ ______ ̄
  丿\ノ⌒\  ____ ___
 彡/\ /ヽミ __ ___
    ./∨\ノ\  =_
   .//.\/ヽミ ≡=-
  ミ丿 -__ ̄___________

   ノノノノ
  (゚∈゚*_)
  /⌒  )    sexy
 ミイ  //
  | ( (
  |  ) )
  | //
  | ノノ
  |ノノ
 彡ヽ`
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
980

 \もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
   は
   じ ┌──_,,‐''   ''‐-..,_‐─┐
 . め. || ̄ ̄  , -、  TTヽ。 .||
や .て.. ||    ////// .||
さ だ  ||        っ      ||
し か. .||   ┌────┐ . ||
く  ら  ||   │ ┃   ┃ |  .||
し.  .  ||   └────┘ . ||
て.    ||.           l⌒l l⌒l
.ね    ||           |. 0| |. 0|
.・ .    ||   ┌──── |  |_|  |
.・ .    ||   │ ┃   ┃(´Д`* .)
.・.    ||   └────(     )
.     ||_______.| | |`@
.     └───────(_(___)

|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
♪     \\ ♪  さぁ  1000だよ   1000だよ   1000を獲ろう!  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,) ♪
      (゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)∧ ∧(゚Д゚,,)♪
─♪──(゚Д゚,,) |  U(゚Д゚,,)| U(゚Д゚,,) |  U(゚Д゚,,)| U(゚Д゚,,) |  U(゚Д゚,,)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
        し`J     . し`J      し`J      し`J     .し`J     .し`J
♪     \\ ♪  さぁ  1000だよ   1000だよ   1000を獲ろう!  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!
    /三√ ゚Д゚) /  \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早ぇ〜よ〜。
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))