【内容】買わなかった理由 Part3【装丁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
前スレがdat落ちして数ヶ月。
そろそろたまったネタをここでぶちまけよう。

前スレ(HTML待ち)
【質?】買わなかった理由 Part2【価格?】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1033086015/l50

前々スレ
【内容】買わなかった理由【確認】
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1029/10291/1029115264.html





2
>>1
次スレおめ、乙華麗!
>1
スレ立て乙カレー。

早速だけど、買わなかった理由(小説本)。
表紙がヘタレな上に、タイトルが仰々しい字体のアルファベットで判読不能だったから。
なんつーかこう、見ただけで読む気が失せた。
すいません
冬コミでは東京近郊在住のいつもイベントで見かけるサークルさんの本は
内容確認だけして買いませんでした

また後日購入させていただきます…
絵柄も内容も許容範囲内だったが、
オール4コマまんがで、1ページに1本。
読み返すか? と考えると……。買えなかった。
レイアウトっていうにも、限度があるだろ。
表紙にはAxBと書いてあったが、
話の内容はA→B→Cだった。
正直、AxBは好きだがCxBは嫌いなんで。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/12 23:58 ID:3RZKPXpT
ぱっと見、絵が好みだったけど
チラリと見たトークは『→☆』だの『ギャハハ』だの…
いくら面白い本でもトークがイタイと萎える。

とりあえずキャラのティムポ談議はやめて下さい、と。
10どーでもいいことだが。:03/01/13 00:02 ID:NdRb+RY7
無題 鬼神童子 - 2003/01/12(日)12:59 ID:oSDVMOMQ No.1716
西又は何故アンチが多いんだ?
漏れは結構好きなんだが。
だれか教えてくれ。

無題 nanashi - 2003/01/12(日)13:13 ID:XSk/EU1w No.1721
>1716
ん〜、同人誌の後記で他の同人やってる人をこきおろしたり、
相方の鈴平ひろとティムポトークで自分のくわえたティムポの数と大きさを
自慢したり(17cm以下は絶対ダメ、処女膜にすら届かねーよとか書いてあった)
したからじゃない?
しかもそれほど顔が良いわけでは無いのに自慢するから…ゲフンゲフン。

あと俺は絵が好きだからここは気にならないけど、鈴平と比較するとちっとも絵に進歩が見られない
そうでつ。
A5版に文章一段レイアウトとオール黒トナー表紙ペラ紙コピー本
で面白い本見たことないでつ。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/13 00:31 ID:sNIzSIHX
小説本が好きだが。
「やたらフォントが大きくて、行間が広めで、ヘッダとフッダの
幅が広い本でページ数が多くて高い」本は開いた瞬間に閉じて
さいなら。
水増し料金取られる感じがする。
エロだから買うと思ったら大間違いだ。
ただ単にセクースしてるだけの漫画はいらん。
表紙の絵が気合が入ってる割に、中身の絵がアレな本
は、基本的に買わんな。

まあ、抗し難い魅力が有る絵と言うのも、世の中には存
在するので、値段が500円以下くらいなら、表紙代だと思
って買う時も有るが。
本を手に取ろうとしたら突然クイズを出された。
古い作品なんで細かい所を憶えてなくて答えがわからなかった。
全問正解した人にだけ売るらしく、クイズがわからない奴には
見るのも触らせるのも嫌だったみたいだった。
なんか怖かったので足早にその場を去った。

買わなかったっつーか買えなかった理由になるか。
>15
なんか昔、故めたしんがBSかなんかでそんなことしたなぁ…
1円玉何枚でないと買えないコピー本とか。

…これは「買えなかった」部類だな。
>13
なんかさ、絵柄が好きだと「おっ」って思って
ピクリ・・・むく・・む・・・
と反応するんだが、エロのみだとだんだんとしぼんでいく。
>15-16
ほかにも、ウ■ボ■ス、÷÷、横玉漏る、氏んだ真似、あ*りよ*とお、あたりが、
似たような頒布方法をやったことあり
ちとスレの趣旨と違うかもだけど
冬コミで買えなかった本の補完をすべく
虎やメロンを覗いてみたわけだが…
欲しいと思える本が全然ない。

ショップの委託本って、たいてい固定客のいる中〜大手がほとんどで
中身も安直にエロやってま〜す、という感じのものばかり。
そりゃ、中にはイイのもあるかもしれないが
やっぱり自分の足で探して買ったほうが満足感高いね。
つーか、エロ系って本っっっっっ当に似たり寄ったりだなあ。
俺も買っていたけど同じようなネタの羅列に食傷気味。
みんないい加減飽きないのか?
>19
厨房ちゃんたちには内容のないお約束エロの方が売れるんだよね。
ちゃんと内容があったり頭を使わないと読めないような本はあまり売れない。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/13 20:06 ID:9v4pdC3S
>20
同人レベルでそんなのあるのか?
例あげてみてよ。
>>21
月姫とかは?
売れたから、今してる話とは条件が違うけど・・・
23名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/13 20:39 ID:ULddZMZt
奈留タンとかちゃん様かな。
奈留タンの本は、単なるイラスト集(1ページに1枚)なので書店委託すれば是非買いたい内容だが
会場でチケット&1番目で買いに行く内容ではないと思う。
ちゃん様は、得ろマンガが面白くないので。こっちは反対にイラスト集なら是非欲しいが。

期待はずれが続くとリストから外すようにしている。
>>15-16
そういう販売方法が一部の影響力のある評論家に「売り方が斬新」だとか、
「販売方法で楽しませてもらった」等の好評価されているのを見ると
なんだかなーと思ってしまいます。スレ違いsage
壁サークルが長蛇の列を作りながらクイズ出してたよ・・・・・
コミケスタッフがいらつきながら列整理していたヨ・・・


世間ではそういうのは牛歩列と言うんだよ!萎えた。
二度と並ぶか。
>19
内容のあるストーリーものを書いてるサクールは
同人誌の書店売りに賛同してないとこも多いんだよ。
マジメなとこはバカ売れを望まないし、手軽だからって一般市場相手の商売もしない。
傾向ちゃんと分析してイベントマメに通ったほうがいいよ。
>26
書店売りに賛同するしないはさておき、マジメなところはバカ売れを
望まないってのはどうだろう?
マジメなところはバカ売れを狙わないってなら理解できるけど。
バカ売れってのは結果だしね。

書店売り賛同するしないも、最近は別に…本を欲しいと言ってくれる人と、
自分の手間を天秤に掛けた結果、合理的な方法を取る場合もあるよ。
とりあえず書店卸しサークルは中身スカスカばかりだと
言わんばかりの主張はやめてくれい。
自分が真面目な活動をしているかどうかは解らないけどナー(w
知り合いの大手サークルは自分の処理能力を超えてしまったからと
書店委託に出してしまってるよ。
本人も一応受付けてるけど、サイトにもペーパーにも
最低でも1〜3ヶ月かかりますって明記してある。
さすがに勤め持ちながら毎月300〜500通処理するのは無理だもの。

と、これだけではスレ違いなので。
芸能ジャンルで、バンドのメンバーの顔の描き分けができてなかった本。
髪型だけしか違いがなくて…ゴメンいくら愛があっても同じ顔ばかりでは
萌えられませんでした。
芸能じゃなくても
絵柄は割りと好みだな、と思って中を見ると
キャラの顔がみんな一緒・・・って事はよくあるよね。
○○×△△本と表示してあり
そのカップリングは好きなんだが
別の好きじゃないカプも同じ位に描かれていた本
32山崎渉:03/01/15 23:30 ID:el41BY6d
(^^)
買ってもらえなかった理由はだいたいわかる。
自分の欠点や中途半端なまま印刷に載せちゃった点が
読み手さんの許容ラインを越えちゃったんだろうと納得してる。

だが、買ってった理由を知りたいときがある……
欠点はわかるが長所はよくわかんないんだよ
>>33
>買ってった理由を知りたいときがある……

それは言える。

普段なら買わないように内容・ページ的にもウスペラな本でも、
たった1カット気に入って買う事はあります。
全体的に質が高そうだと思った物を買う率が高いのは当然として、
たった1カットの為に買い、読んでみたら他の部分も
質は高くなくてもツボにはまったという場合は、以降リピーターになる。

私は個人的に気に入って買ってるけど、お客は少なそうというピコサークルさん。
あなたが描く、エッチの際の受の気持ち良さそうな顔がツボにはまったとは
ご存じないだろうなぁ。
出来ればここ、「買った理由」も書いていいスレにして欲しいです。
では今から
「買った理由、買わなかった理由」ということで。

・買った理由:
自分好みの(上手いとは言えないが)骨太な絵で
しっかり描かれた、練られたギャグ本だったから。
ポエミー(wなエセシリアス漫画が横行する中、
腹抱えて笑えるギャグ本は貴重。

・買わなかった理由:
男キャラが浴衣を着ていて、しかも帯がリボン結びになっていた。
買った理由:特定のコマでのキャラの顔がすごく萌えた。
買わなかった理由:女化・獣化・メイド化等あまりに妙な内容だった。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/16 16:17 ID:DHVlvD4a
春に出す新刊のために勉強age
>36
その買わなかった本は、買いたくなかったけど強制購入で
買わされたものでは…(ワラ
大好きなキャラの話が載ってるので欲しかったんだけど
その本は三本立てで関係ないジャンル三つのちゃんぽん本だった。(因みに男性向け18禁
そのキャラの部分は読みたいのだけど、全く興味ない他ジャンルのページのほうが多い本を
1000円出して買う気にはなれなかった。
同じジャンルで別々のキャラ主人公の話をミックス、とかならまだしも
こんな抱き合わせのようなのはちょっとなあ・・・
>>40
コピ本原稿をまとめてオフにする時に良く使う手段だよねー
作り手側のもくろみでは〜
「どれかツボな話が一つでもあれば、必ず手に取ってくれるはず」
・・・って感じで本にするんだけど、買い手から見たら正に>40の言う通りだと思う。
キャラ買いできるのも5〜600円が限度だろうしね・・・
勉強になりました。
>40
昔、ゲームでよくあった形式だなー。
「ゲームよろず」「ゲームちゃんぽん」本としてよく売られていますた。

よく売られてたけど絶対買わなかったな……。
表紙にはキャラの顔のアップ。
絵柄が良いな、顔の描き方好みだな、と中身を見ると
絵の勉強なんか全くしてないド素人の私でも一目で解るほど狂いまくったデッサン。
(というか早い話、身体がヘタすぎ)
流石に萎えて買うのはやめました・・・
このスレ見といてよかった。
字書きなんだけど、数年振りにこっちに戻って来て、妙に真面目に本を出し始めた。
レイアウトが苦手なので他の人の本見て勉強しようといろいろ見たら、
やはり行間がとても広い本が多かったため、「はやりなのか?」と勘違いして
次の本をそうするところだった・・・
確かに知り合いでそこそこ人気のある字書きは、レイアウトと言えないほどにも見えたが
2段で書いてあるだけ(中身はうまい)、それが研究して行き着いた読みやすい行数、
字数なのだと教えてくれた。
読みやすく、なおかつちょっと凝ったレイアウトが出来るのが一番だろうが、
下手に失敗するよりは読みやすさを前提にした方がいいよね、そりゃさ!

新ジャンルに来て字書きのレベルが知りたかったので最近いろいろ買ってみたが、
(前ジャンルはレベルが高くて書き手として(´・ω・`)ショボーンだったから)
100↑ページで値段も張る、中を見たらやはり行間がものすごく広く、
上下の余白もただごとではなかった。
普通に2段だったら50ページ前後なのではと言う作りに驚愕して買わなかった。

ここ見る前にそのとき行間空け過ぎは良くないと気付けよって話だな・・・
小説の場合、行間は少々広くてもいいけど、文字間が妙に広いと読み辛い印象がある。
行間も文字間も上下左右の余白もどーんと広い本は、ぱらっと読んでやめる事が多い。
も少しバランス考えれ、と思うので。
逆に、段組の有無はあまり気にしません。読みやすいレイアウトにさえなっていれば。

あと、買わなかった理由は、ただでさえフォントの小さい小説本なのに、本文がすごく
掠れていたから。
斜め読みでは全く!!内容がつかめなかった…
ワープロソフトによっては文字間が広くなっちゃって、
面倒くさがりやレイアウトにこだわらない香具師は
出力されたのをそのまま使ってしまう。
字書きってのはやっかいなことにレイアウトに
こだわらない香具師が多いんだよね…。
(ちゃんとこだわってる人は別。
っていうかそういう人はちゃんと売れてるかと)

私の友人もそうで、こないだうちのPC使って
プリントアウトしてるのみさせてもらったら、
字間がひどくて行間と同じくらいで
「これ、縦に読むの?横に読むの?」ってな感じだった。
私がそれを指摘するまでそのままそれを原稿にしようとしていたので…。
小説本でも「パッと見の見易さ」ってのはあるもんだよね。

絵描きにもいえるけど、まず読みやすいか。
それを判断してからはじめて読む、
そしてツボにはいったら買う。
入らなかったら買わない。って感じでしょーか。

長文になっちゃった、スマソ
>>45、46
サンクス。
やっぱり字ばっかだから読みやすいのが一番てことですね。
行間はほどほどにしようと思います。
フォントサイズにも気をつけてみるよ!!
「どんとこい超常現象」これ最強。
あの本自体ネタだけど。
萌えジャンルカプで250P強の小説本。
文章力はサイトで見ていて、まあそこそこだし、こんな分厚いなら
さぞ読み甲斐があるだろうな〜♪
と、うきうきと積み上がったその新刊を手に取る。

上下左右空きすぎ。文字小さすぎ。

別に字間行間で稼いでいるわけでもなく、総文字数でいったら
普通の小説本と同じか、ちょっと多いくらい。
でもなぜ、このレイアウト????
普通の小説原稿を70%縮小したみたいな感じ、といえばいいのか。
ちょっと立ち読みして、あまりの読みにくさにそっと戻した。
内容量が同じでも、あの真っ白い空間が気になって気になって…
しかも縮小文字はプリンタのせいか、微妙に潰れてこすれている。
ネット→オフでしかもテキストの人は、あんまりそういう
見た目、レイアウトとか気にしないのかもしれないけど
もっと気にして欲しい。売れるものも売れないと思うよ。
50前スレ1:03/01/17 10:40 ID:ZZa3zdow
復活してたんですね。
立ててくれてありがd>1

小説本の場合、ワープロソフトで打ち出したものをそのまま印刷する場合と、イラレとかページメーカーなどでページ単位にまとめたデータで入稿する場合があります。
前者の場合はMS-Wordなどの縦書き2段組、普通の明朝フォント10.5ptあたりでB5→A5に圧縮したものが一番見やすいかな、と。
行間とかはデフォのままでも大丈夫。

たったこれだけの事でもやってないと私は買いません。
>49さんの言う通り、オンからオフに移行した人に目立つミスかもですね。

後者は作者本人のミスでなければ綺麗に出るけど、たまに印刷所がミスやる事もあるみたいなのでその場合はしょうがないですが。
私は字書きだけど、レイアウトとかすごく気になるので、自分の本は全ページ
イラレに配置しなおしてます。
でデータ入稿あるいはレザプリ出力でアナログ入稿、かな。
別にものすごく奇抜なレイアウトをしてるわけではなく普通の2段組ですが。
ただ本の厚さによってノド側の余白を変えたりとか、小口側にノンブルや
ヘッダを入れたり、位のデザイン要素を付け加える感じ。

人だって外見じゃなくて性格、っていうけど第一印象はやはり外見なわけで
小説だって読み込めばものすごく面白いものでも、レイアウトとか装丁が粗雑だと
一見さんに手にとってもらいにくい。
書店にいくと一般書籍だってものすごく装丁とか凝ってるしさ。

で私の場合、手にとっても買わない本は手書きのトークが3ページ以上あって、その
字がお世辞にも綺麗とはいえない……という本かな。
なんか萎える。読むのに困るほどの字なら大人しくPCのお世話になっとけ、と思う。
あくまで個人的好みだけど。
あくまでトークはおまけだから、読めなければ読まないまでだな。
本文が(小説でも漫画でも)面白ければ買う。
でも小説で本文が読めない(字が潰れてる)のはアウトだなあ。
絵はまあまあ〜ちょとへたれ。内容は…微妙(w
だがめったにない好きなマイナーカプの本。普段なら買うところ。
しかし買わなかった。
だって、ホチキスさえとめてない上に左右間違えたのか、表紙が手でちぎってあるんだもの…
コピーだからってもう少しやりようがあるだろうに。
手でちぎった表紙というのがイメージできないな。
どんなの?
手でちぎってあるのは、そうしたかったのかもしれないじゃないか。
ハンドメイド風、というような。
製本されていないのは論外だが。
5653:03/01/17 20:41 ID:3BjYSGhO
>54>55
いや、どう良く解釈しても装丁の一環ではなく、
こう…折り目もつけず紙を真中から手でびりびり破いたような…真っ直ぐビッて破くんじゃなくて。
キャラの目やタイトルの一部まで破れてたし、
左右同じ絵か一続きの絵を1枚でコピって半分に破いたのが丸分かりの状態だったのですごい見た目が悪かったでつ。
そしてそれが本文にポンと乗っかっていた(右上で一応1cmくらい斜め折りしてあったみたいだが)ので手にとったらバラけたよ(鬱
>56
それはもはや「本」ではないな…
ハードカバーでA4の本なんて、
どんなに綺麗でも要らないです・・・
卒業アルバムじゃないんだからさ。
しかもべらぼうに高い。
要らない物がついてるせいで高いってのは嫌だな。
一番どうかと思ったのはケース。ブ厚い本で、それこそ卒業アルバムを入れるような感じのもので
プラスチック製で印刷までしてあったけどどう考えても余計・・・
普通に装丁に金かけてる(フルカラーとか箔押しとか)だけならまだ良いんだけど・・・
どう多く見ても20Pくらい。(アニメイトで見かけたのでビニール入り
表紙は2色刷り。特殊紙っぽかったかな?サイズはA5かB6だった。
それで850円は・・・値札のミスとしか思えないボッタクリではないでつか?
好きなジャンルでそこそこ好きなサークルだったけど流石に買わなかった。
>59
超分厚い総集編とかならそれも有りだと自分は思うけど、
28Pとかの本だったらあからさまにいらないなー
ここ見てるとホントにいきすぎた装丁ってのは作者の自己満足に
過ぎないんだなと思う。
>60
兄友だと3割くらい手数料とられるからねぇ。
それでも元650円位か。高・・・

本文多色とかフルカラー口絵も
よっぽど上手く効果にしてない限り欲しくないな。
雑誌のグラビアみたいなカラーページいらん。
男性向けなら良いかもしれないけど。
別に豪華な装丁でも良いんだけど
センスなくて無駄になってるようなのとかは無いほうが絶対に良いでしょうな。

箔押しなんかで「これは!」と思うようなカコイイデザインだと買う要素にプラスされたりするけど
本文紙・色換えで読みにくいくらい妙な色なのは嫌だな。
うっすいピンクで刷られた本文なんてスミ刷りのほうがよっぽど良い。
つか、薄ピンクの本文なんて…見てみたいような、でも買いたくは無いような(w

先日のイベントで、とある本を買わなかった理由…展開が安直過ぎた。
事件解決の為にご都合主義的な装置を作っていいのは真田さんだけだと小一時(略
受が襲われかける→攻の助けがやってくる→「お前ら両想いのクセに気付かないから
イライラすんだよ」とか襲ってきた奴に言われる→なんか知らんが3人で仲直り→
直後にセクースしてハッピーエンド

こんな流れならヤってるだけのほうがまだマシだ。
そういえば、これは逆におお!と思ったのだが、
エロエロラブラブな小説本で本文が濃いピンク刷り。
値札についてた煽り文句が、「文字も中身もピンク1色です(笑)苦手な方はご注意!」

確かにそうでちた(w
長編の一巻目。
前後編くらいならまだしも
「○○(タイトル)・1」とかだと躊躇してしまう。
全て追いかけられるか自信ないし、
途中でジャンル替えたら中途半端になって気持ち悪いし…
買った後で続き物だと気付いた時はヤラれた・・・と思う
勿論タイトルに「1」とかそういうのは無しで
10年前に買った合同誌内の一作が続きもんだった(w
まずいことに、先が気になるくらいいいお話で、
ずっと先が読みたくてしょうがなかったよ。

そんでこの前、ケーbooksでその続きを見つけた。
十年越し。驚いたけど、正直感動した。
もう続きが読みたいとかそういう気持ちはなかったけど、
出遭ったーーーって気がした。
優先順位は絵よりストーリーなんで
手に取ったけど買わない本のほとんどはイラスト本
絵だけうまくて内容がない漫画も同じく
きれいな本ではなく面白い本が読みたいんだ…

買ってから後悔するのはトークがイタタな本かな
どんなにおもしろい本も読後感が台無しになりまつ
7270:03/01/20 01:20 ID:RD6A3Prx
上のやつ、スレ違いでスマソ。

漏れが初見で買わないのは、やっぱり表紙に力入ってないところ。
厚さなんて紙にもよるからページ数は考えずに、
400円以上は試し買いしない。
それで損してる部分(見つからなかった絶品)もあると思うけど、
今のところはジャンル隆盛なので、選べる状況だからこうしてる。
今でもう、良い本出すサークルしか残ってないジャンルにいる。
マイジャンルの本は、だから安心して全部ゲット。

一応いつも、別ジャンルのサークルも、ざっと見て回るんだけど、
分厚い本、豪華な装丁の本は逆に買いにくいかな。
ジャンル違うだけに余計に損はしたくない。
スレ違いで申し訳ないけど、友達と鬼畜エロなコピ本作った時、
本文の紙自体がピンクでした。
いつも以上に売れてビクーリしますた。

やっぱり、薄い本でも表紙が単色・二色・カラーだったら、
カラー表紙を買いますか?
そりゃ同じ内容、同じ値段、同じ頁数なら迷わずカラー
カラーになるとヘボイ香具師もいるからなー
多色しか出さない大手さん知ってるよ……。

さすがに単色は厳しいが、最近カラー氾濫してる分多色は逆に目をひくなー。
女性向けでは結構アリだと思うけど。
男性向けでは厳しそうだね、多色。
>>76
逆じゃない?
カラーだと上手いけど漫画だとヘボイヤシ多すぎ
>78
本文が良くてもカラーは今ひとつって本、私もよく見かける。

下手なカラーより、上手い単色or多色刷りの方がいいと思うけどなぁ。
男性向けだとカラーじゃないと手に取ってさえもらえなかったりする
ピコだとまず立ち止まってめくってもらう所から始まるから
2色程度だと目に留めてさえもらえない…(;´Д`)
本文も大事なのは十分わかってるけど、まずは表紙!!なのです。
>>74
というかデザインの問題だな。
インクがどうのは関係なしに。

多色刷りも「こんな表紙なら多色にしたの勿体なさすぎるんじゃ」というような本もあるし
「フルカラーかと思った!」という多色もある。
配色や組み合わせ、色を混ぜた感じになってキレ(・∀・)イイ!という効果も出せる。
「こんなカラーなら多色でも良いんじゃ・・・」というのもあるしね。

でも確かに男性向けはカラーのほうが確実に人気なんだよね・・・(男性向けもやってます)
前他スレ(板?)で「男性向け本でコピーなら表紙はカラーでB5が良い。大きい絵を見たいから。
あと中綴じのほうが開いて置いておけるから良い。」と買い手から言われてたな。
>81
開いて置いて…
成る程、生々しくも実用的な意見ナリ
あげ
>80
まあでも、手に取らせるかどうかの勝負はサークルカットからだよ。
カットで惹かれればスペースまで見に行くし、行ったからには
置いてあるブツがカラーだろうが白黒コピだろうが気にせず手にとる。

ただ「カットがアレで本の内容はコレか?」と思っちゃうと
次のイベントからは回避かも…
確かにカットみてわざわざいったサークルなら、カットより劣るなと思っても
とりあえず手にとることは多いなあ。
カットと同じ人の絵やジャンルの本がまったくないときは、見ないけど。

私の買わなかった理由は、エロエロがきつすぎる801でつ
話があって、程よいエロなら大喜びで買ったんだけどね。
えげつないがっちゅん漫画イパーイでは絵がキレイでもひいてしまうわ・・・
どマイナーな興味あるジャンルの男性向けな本をとあるイベントで
見つけた(サクールカットに書いてあったので見に行った)。
絵も水準以上で適価だったんだけど、
「これだったら後から虎やだらけで手に入りそうだな」と思って買わなかった。
>84
確かに、サークルカットは重要かもね・・・
最近は明らかにボールペン一発描きみたいな手抜きをよく見るけど
そんなのにする位なら本等からカットをコピーして貼ったほうがよっぽど良いと思う。

でも、小規模イベントなら適当なカットの所は本等も適当なのが多いけど
コミケとかだとそうも言えないな・・・と最近よく思う。
カット見て「絵は微妙だけど大好きなカプだしなー」と思って行ったら本の絵は凄く良かったし。
両方、中身が確認できない状態で

買った理由・・・表紙が1色+箔押しだったんだけど
        その箔がキャラを表した文字で記号みたいになってて
        面白い!と思ったから。
買わなかった理由・・・豪華な本だったけどそれが無駄としか思えない感じだった。
           
89名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/22 13:02 ID:2qynRvYg
絵はアレだが他にないかという位のマイナーカプだったんで見てみたら
20Pくらいの本なのにイラストページ4P・対談ページ3P。
話もワケ解らん。それで300円。
 誰 が 買 う も ん か 。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/22 13:12 ID:6P+sFeVq
---日弁連、警察庁の出会い系サイト法規制検討案に反対表明---
警察庁が公表した出会い系サイトの法規制検討案について、日本弁護士連合会は21日、
「子どもの人権擁護の視点から重大な問題がある」として反対を記者会見して表明した。
日弁連はすでに、同庁に意見書を提出している。
 日弁連は「買春は子どもの人権侵害として許されないもので、根絶には買う大人の意識改革が必要だ」
「子どもを買春被害から守るために処罰するというのは論理矛盾」
「子どもを処罰しない国際的な潮流に逆行する」などと反対理由を説明した。
 同時に総務省や厚生労働省、文部科学省、経済産業省などの取り組み不足も批判。
児童買春・児童ポルノ禁止法の罰則強化や業界の自主規制、福祉や教育分野での取り組み、
マスコミを通じたキャンペーンなどの必要性を訴えた。
http://www.asahi.com/national/update/0121/041.html
[アサヒ・コム]
http://www.asahi.com/home.html
###前スレ###
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043143835/

ここも女と子供(17歳まで含む)は絶対に善というフェミファシズムに汚染されましたか
フェミファシスト弁誤士も激増しましたし
少女売春婦は社会の被害者として無罪どころか保護して
単純所持罪や絵の規制には平気で賛成してくるのでしょうか?
91名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/22 13:19 ID:vbe8X5zn
92しゃち:03/01/22 13:39 ID:gXlriZNl
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/8259/
関係ないのですが、HP作りました。
こみけでてみたい〜
お金ないと買えない(T_T)
93名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/22 13:41 ID:u+FgV60e
バカ?
>>81
>中綴じ
それは ス キ ャ ン し や す い からではないかと
>>94
開いて置いて  お  け  る
ことが重要なんではないかと
>95
…両手が空きますね。

てことは! 被告は 前 と 後ろ  同 時 に  イジれるというわけで!!
 


はい腐女子退場
はい次の方〜
自分が『買う、買わない』ではないので、微妙にスレ違いかも知れませんが。
当方字書きで、Webとオフの両方で活動しています。
先日Webで、『読みやすいのはどちら?』アンケートを設置したらこんな結果が。

・A5 1段組 … 60%
・A5 2段組 … 40%

ふと振り返ると、たしかに1段組で文字大きめ・字数少な目レイアウトの方が
売れ行きは良かったり。
そうか、こんなところに『買わなかった理由』が潜んでいたんですね。
旅行記のサークル。自分が行ったばかりの国があったので手に取ったが、
机の向こうから
「やりー! 表紙作戦成功!!」「やっぱり表紙だね」「作戦勝ちだねー!」
…買う気が失せました。
表紙? 国名で見てたからあんまりよく覚えてない。
>>98
なんですと〜
今度の本はA5・2段組にしようと思ってたよ。
紙ばっかり増えてもしょうがないと思ってたんだけど、1段にしようかなあ。厚みも出るし。
見やすいことは見やすいんだよね<A5 1段組 フォントでか目
でも印刷代が……数千円だけど……でも……
だけど、そんな理由で買ってもらえなかったら虚しすぎる。

ぎゅうづめはいけないってことなのね。勉強になりました。
でも1段と2段だったら、私は2段の方を買うな。
自分は1段の方を買うなあ。
ほんとそのアンケートが6・4になってるのでも
わかるように
微妙な差だね。
B5で一段はアレだけどな
私も2段かな。
ジャンルにも寄るかもしれない。
小説・ミステリー系のジャンルだと、2段組に慣れている人も多いだろう。
ノベルスって大抵2段組だから。
1ページに文字ぎっしり詰まっている方が嬉しいし。

でも、普段活字読まない人からすると、1段で字大きめの方が手に取りやすいのかも。
ネットでとったアンケートってのが微妙だなー。
回答者にはもちろん本好きも入っているわけだけど、
ネットでしか文章を読まないとか、同人誌しか本を読まないような
層を含んでいるわけで。
金出して本買うにあたって、本を読みなれたあなたはどうですか、
ってアンケートにはなってないよね。
もちろん、本をあまり読まないような層を狙う場合には1段の大きめ文字
ってやり方はいいと思うけど。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/23 11:13 ID:jUpx3i8Z
自分もそうだけど、身内も全員2段組が好き。
なので、出す本はどんなに短編でもだいたい2段組。
でも、1段だと(躊躇するけど)買わないってことはないよ。
今のジャンルは、ほとんどA5 1段が主流だから。

逆にダメなのが横書きされた小説(web小説は当然除く)。
こればっかりはどうにも。しかも、フォントが15だった日にゃ……。
>>99
なんかそれわかる。大きく飾ってあったイラストに興味を
引かれて本を手に取ると、売り子(本人?)の方達が
「ヨッシャ!」と口に出して行ってガッツポーズを取った。
こっちは一見なのに。
なんかパラパラと本をめくったが、中身も中途半端なレベルで
書いてる人達の厨臭さが本からも漂っているような気がして
そのまま見なかったことにして本を閉じてスペースを去った。
文体にもよるかなー。>段組
私なんかはひとつの文章が短いから一段組にしたら
見開きが「倒れた壺」みたいになったり、一行にいくつも句読点がついたりするし。
長い文体のひとが二段にしたら読み辛いとまではいかないまでも、
やっぱり一段の方がより馴染む。
自分は1段組、フォント大きめ、行間空き気味だともうそれだけで買えない。
ポエマー小説くさく見えちゃうから。たとえ中身がそうでなくても読む気をなくすんだよね…。

それとやたら小説のレイアウトに懲りまくられるとレイアウトがちらついて読めなかったり
するのでそれもパスしてる。短編ならレイアウトも楽しむっていうのもありだと思うけど
中篇〜長編でやたらと飾り枠をゴテゴテつけたりフォントをいじったりしてると
もうダメだ…。
私はB5なら2段もしくは3段、A5は2段が好きだな。
私のハマッてるジャンルに限っていうとA5で1段組が多いかな。
正直な話……高いなぁ……って思うのが結構ある。
詰めて詰めて目の悪い人に不親切なもの作れというんじゃなくて、
内容量と価格の釣り合いが取れてればいいんだけど…。
ジャンルハマりたてで「どんな本でもカモーン!」状態なら
よっぽどスカスカポエムでない限り買うけど。
ある程度落ち着いてきたら、まず1段組みの小説は審議が厳しくなるな。
2段なら8割購入意志としたら4割、くらいに…
読ませる対象によっても違うのでは。
一般的な児童書が行間・フォント大き目の1段であることを考えると、
文字にあまり慣れていないような対象なら
1段の方が読みやすいだろうし、
2ちゃん見てる人は文字を読むのに抵抗がない人が
多いから、2段の方がいいって人が多い気がする。

1段の方がいい人はどんどんページをめくりたい
タイプの人にも多いかも知れない。
マンガの方に慣れている人なんかそんな感じでは…。
おまえマンガなめてるだろ
(゚Д゚)?
字がスカスカの小説本って「読ませる」っていう雰囲気が見えないんだよね。
かといってつめりゃーいい、って訳でもないけど。

マンガに慣れてる人タイプとかというより、そのジャンル層によるんじゃないのかな?
熟成したジャンルでは2段組で「何か読ませてくれそう!」っていう雰囲気があるほうが
売れるような気がするし、はしりはじめのジャンルとか、低年齢層の多いジャンルは
1段組でゆったりした感じのものの方が売れるような気がする。
低年齢層なジャンルだと絵が無い小説本は手にすら取って貰えない事もあるよね。
昔良く友人が嘆いてたな。

買わなかった理由
分厚い小説本だったので、期待してぱらぱらとめくってみたら
ほとんど台詞しかなかった。台本?
買わなかった理由。

小説本でフォントが行書体だった。

ゴシックや教科書体までは何とか我慢しますが、さすがに勘弁ですわ。
どんなに長くて読み応えありそうでも安くてもダメ。
>>117
幻想怪奇和モノ系の小説で、B5 1段 全ページ行書体という
ツワモノを見たことがあります。
友達に見せて貰ったけど、面白い面白くない以前に読む気がしなくて挫折しました。
行書は…辛いね(w

自分のばあい、買わない理由はやっぱ値段。
細かいようでつが、28Pで500円(しかも内トーク4Pとか)とかはそうとう魅力ないと買えない。
なぜかかなりのへタレ絵(多分リア工が描いた)で、44Pで1000円、52Pで1500円とかつけたヤシがいたんだが、なんだか生ぬるい気持ちになってしまったよ。
相応な値段ならば試す気にもなるのになあ。
好きなサークルさんの本、毎回2人誌なんだけど
片方は絵も話も良くて、片方はへ(略。
値段が結構良心的な所なので毎回買ってるけどそうじゃなかったら買わないだろうな・・・
あんまり売れてない感じがするんだけど多分半分もへ(略原稿が占めてるのが原因としか思えないから
多少割高になっても個人誌出せば良いのに、と思う。
買わない同人誌つったら
イラスト本やトーク本。いらねえ…。
本文24ページの本と仮定し、そこから中表紙奥付け、前記後記で-4ページ。
残った20ページ内に無駄なトークページが2ページ以上あったらたぶん買わない。

同人誌は自費な分割高なんだからなるべく無駄なページを省いて欲しいと思ってしまうよ。
自費なんだから自由とも言えるが…。
原作は現代日本が舞台なのに異国を舞台にしたパラレルは読みたくない。
原作設定!原作設定の話が読みたいよ…。
>101
私も2段組の方を買う。
作る方もオフは2段組でしか出したことないし。
どうせなら小説を読むのが好きな人に買ってもらいたいから。
だから私の小説本を買わない理由の筆頭は、
1段組でフォントデカ目の本。
A5だった80%、B5だったら100%かわない。
100レスまでみた段階でもう終わりだと思って書き込みしちゃった。
逝ってきます……
キャラが変わりすぎなのはどうしても嫌だ。
特に口調さえも真似てないのはやる気がないとしか思えない。
一人称が違うとか・・・
自分的に高すぎた。
ジャンルバブルに乗ろうとしてるのか、B5サイズ30頁の本が600円。
その内容も1本の長い話ではなくトークを織り交ぜ、短い話が。
正直読むところねぇじゃんってことでやめますた。
買わなかった理由:
以前の合同誌はは相方さんが好きで買いました。
あなたの絵ははっきりいってヘ(略 です。個人誌なんて読むに耐えません。

3年後。
買った理由:
名前は覚えてました。絵柄もなんとなく覚えてました。
じつは自分と趣味が合うのも気づいてました。
…しかももっと上手くなりそう。今後にも期待だ。

自分的赤丸急上昇中サクールでつ。本当に上手くなったよ…●●さん。
とあるサクールの本、マイナーカプで貴重だったけど二度と買わないと誓った理由。

・A5で12Pのペラいコピー本(でも100円也)
・小説だけどやたらフォントの小さい1段組(新聞記事よか小さい)
・実際に文章が書かれているのは紙の幅半分、上下に余白(ただ白いだけ)がどどーん
・後日サイトを覗いたら、表紙絵から本文の隅々までUpされていた

中身はといえば、801シーンの前ふりのみ抜粋とでも言いましょうか…
読後、ただひたすらに疲労感だけが残りました。もう読まん。
・小説だけどやたらフォントの小さい1段組(新聞記事よか小さい)

読みにくそうだ。
小説で、句読点の位置がやたらとおかしい奴。

自分に、とって大切だった。
ものがいつしか。
壊れていたことに今になって、彼は気が付いた。

こんな文章が延々と続く。
もう二度と買わないと思った。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/28 16:43 ID:ruwJXeFr
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ  
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
132山崎渉:03/01/28 19:20 ID:XjYWvu2I
(^^)
>130
ティーンズ向け恋愛小説系文庫(背表紙がピンクのとか…)小学校のころ
読んでたんでつが、そんな感じだったのを覚えている。
句読点の位置がおかしいのも、句読点多すぎなのも相まって…スゴイ。
でも小さいときはそれにときめいていたなー(w

でも。
きっと。
彼は、きて、くれるって…
信じて。
ずっと。信じて。

みたいなね。
ページの下のほうにもう一段作れるんじゃないか…?
行間空きも大分読んだなー。今もこのレーベルはこんなんなのかな。
特定の作家(小林ミユキとか)しか読んでなかたけど。
>133
ワロタ。派内愛顧とかだね。
135雑談スマソ:03/01/29 10:47 ID:35AEAqgK
>133
スニーカー文庫の具欄ゾート思い出したyo…
リア厨ながら「 下 半 分 使 え よ 」と思ってたね。
文も何となくそんな感じで。

文法滅茶苦茶なのに楽しませる文章書く人は根底にはきっちりした国語力を持ってるけど、
それ系の文章書く人は、それ以上の作文が出来ないと思われ。
ポエミーな台詞回しやなぁと思っていたら巻末コメントもその通りで
一瞬で冷めたプロ漫画家居たよ…
そのプロ「本当は文書きになりたい」って書いてたけど、
案の定その後文芸でもラノベでも漫画でも姿見せなくなりましたわ。
大幅加筆された総集編(小説本)を買わなかった理由。

縦書きなのに横書き用の「…」などが直されていなかったから。
エチシーン加筆より先に修正しろよと思った。
パラパラと読んだオリジナルの小説本。
大仰なカタカナ名前のキャラが次から次ぎへと出てくる。
字はかなり小さくてびっしり。
小さすぎて読めない字もある。
ちょっぴりデンパな臭いがして止めた。
行間より字間が大きい小説本。ところどころ擬音でフォントの大きさを変えてあって
見た瞬間脅迫状みたいな感じを受けた。
初めて見たサークルで妙に目を引いたピンク色の本。
前書きで、いきなり目に飛び込んで来たのは
「漫画の方が売れるので、今回は漫画にしました。」
これでもかと云わんばかりの特大フォント
他に何が書いてあったのか見る気も失せてそっと本を閉じました。

正直過ぎるのも問題だと思ったよ
140名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/31 23:23 ID:JE4mBEB5
>138
脅迫状みたいな感じワラタ
142名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/01 00:04 ID:cJqedwKb
エロ有り無しってそんなに重要なんだ?
やっぱりエロ無しチューなしハピーエンドでもなしのストーリー
怒濤の長編小説じゃ50も捌けないよなー・・
出すのやめよ・・
>>142
・頑張って!
・そうでもないよちゃんと売れるよとか
・ジャンルが好きな人は(ry
のうちどの言葉が欲しい?
>>142
頑張って、ジャンルが好きな人はちゃんと買うよ

いや、上は冗談だとしても
私はエロの有り無しに関わらずハピーエンドでない長編小説好きですよ
あくまで好みと思われ。自分なら買わない。ハピーエンド愛好者だから。
もし出すのなら、ネタばれにならない程度にハピーエンドじゃないって
注意書きして欲しいかな。wedのSSでも、読んだ後もにょもにょってするのに
お金だした長篇でそんなんだったら、2度と買わないかも…。
要は面白ければいいんです。

…身も蓋もないか…でも、タイトル、装丁、話のみた感じでピンと
きたら、長編短編きにしてないです。
普段小説買うときもこんな感じなんで
147名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/01 00:38 ID:cTO6dnu7
>143-144
あ・・ありがとう・・・
それが気が付いてみたら低年齢層だったかもしれないジャンルだったんですよ!
これでパラレルハードボイルド切な系アホミステリーとか言ったらコアすぎちゃって・・
更に二度は書かぬと決めた浮気カプ(となるとメインカプでとるスペ的にあたりが恐い)でマイナーで需要なし。
八方ふさがったピコであります。・・あー一段組微妙だしなー・・
148名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/01 00:45 ID:26yC8d33
>145
こういうのは、無論のこと告知はつけなきゃいけないですよね。
(私だって知らずに買わされたら詐欺だと思う)
難しいなぁ・・

>146
その通りです(笑 うーん
ニーズを読んで、手にとって貰えるってのは大変なことですね。
そして中身・・こればっかりは技量とセンスだからなぁ・・
>147
マジレスすると、そういう
 *カプが好きなんだからマイナーの自覚あっても平気。
 *濃くてヘヴォンな設定も自覚あり。
 *でも売れたい。マイナーで需要なしだけど売れたい。
 *あー誰かかまってくれないかなー。マイナーヘボンだけどでもそのまま売れたいなー。
というスメルのする>147のような文章が、本やスペースから香ってたら
それが買われなかった理由。とか。
なんか147がどんなレスを求めてるのかイマイチ分からん…
ただのレス書き込みのためだけにわざわざ上げるし。

どんなマイナーでも、濃い設定でも、話や文そのものが良くって文才があれば、
売れるもんは売れるはず。
バカ売れしなくても、ひとり、またひとりと固定ファンが出来ると思う。

でも、147が売れないのはマイナーだから、とかジャンルがこうだから、カプが
これだから、とかそういうのを理由にあげつらうなら、
心理学的に言うセルフハンディキャッピングだよ。ただの言い訳。
言い訳しておけば「マイナーで(略)なのにこんなに売れた!」もしくは
「マイナーで(略)だからこれだけしか売れなくても仕方ない」って割り切れるからね。

漏れは147をいじめてるんじゃなく、実力で勝負しろって言いたいってことだ。
好きで書いて、好きで世に出すのだから。
>149-150
上がってることを忘れてました・・久々のアイモからで・・
だから即レスついていたのね。お騒がせすいませんでした。

小説本は合同でしか出したことがなかったので不安いろいろだったのですよ。
心細いあまりの発言でした。
買わなかった理由

・漫画描きと小説書き2人サークル、
 小説文字が半端じゃなく大きく(絵本?!とか思った)
 上に書いてあったのとは逆に、行間が無く(文字がくっついている)
 天地左右の余白もかなり空いていて、水増し感が強かったから。
 小説文字を半分にして、余白も程よくすれば、ページ数減って安くなるな…と。
 漫画描きの人の総集編が出たら買おう…と思った。

・鉛筆描きのままの漫画だったから。
 CGが普及した昨今、鉛筆線にフォトショで影付けしたような漫画も見かけるけど
 手抜きぽっく感じるので買わない。
>>142
友人は「エロナシ・チューナシ」どころかカップリング自体が無い
パロ小説(140P↑)を出していたが、じわじわと売れて
1年足らずで300完売したぞ。 

これだけではなんなので…買わなかった理由。
 漫画
 ・激しく大きなコマわり(ネオロマ系で見せ場でもないのに1Pに3コマとか)
 ・背景が殆ど無く登場人物のバストアップショットばかり
 ・総じて水増し感が強かった。
 小説
 ・WEB掲載時と同じ感覚ですっかすかの行間、もしくは改行しまくり。
 ・セリフの羅列、もしくはト書きのような情景描写(台本かよ)
 ・総じて水増し感が強かった。

自分も鉛筆描きのままの漫画嫌だな。
しかも、効果として狙ってやってるわけじゃなくて
途中までちゃんとペン入れも仕上もしてあるのに
「時間無かったんです〜」とかいって急に鉛筆線だけになるやつ…

ネットで知り合った人のスペースに挨拶に行ったら置いてあったのがそんな本で
失礼かと思いながら義理で買ってしまった。
義理なら買わない方がよかったかも。買ってしまったのでスレ違いか。
会話の随所に『///』や顔文字が入っている小説。
Web小説ですらモニョルのに、縦書きでやるなと小一時間(略
>>127
遅レスだが手の平の返し方が凄すぎ。
絵が未熟の時は思いっきり侮蔑して、上手くなった途端その態度にモニュ

買わなかった理由:
中堅サクールで、小手の頃から毎回買っていたが
ある一定のレベルまで来たら、それ以降、まったく絵の上達がなくなった。
これ以上の上達も見込みないので買うの止めた。
>156
チミのように上達の段階を楽しみながら読み続ける人もいるが
あるレベルに到達するまでは絶対買わないって人もいるだろ。

実力があがった途端手のひら返すのは、
サークル者同士の付き合いでやられたらモニョるが、
読者であれば当然のことだし私はなんとも思わんが?
156にモニョるな
買い手としては当然だが?>156
下手なら買う必要もないし、上手くなってたら買ってみても
いいや、と思うだろうし。
サークル同士で、それまで無視しつつ小バカにしておきながら
上手くなったとたんにお友達光線、なら十分痛いけどな。
>>156

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ   そ 三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ   れ 三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
>>156
絵だけで買うものなの?
お話が好きとか、雰囲気が好きとか・・・。
その前に、>156は一体何のために同人誌を買っているのかが不思議だ。
パトロン気取りでつか?
>パトロン気取り

あー時々いるねそういうヤシ…。
創作だとプロを目指している間だけ応援する香具師が沢山
165名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/01 20:34 ID:8wVRuOjE
ジャンル最大手の古参サクール
同人暦長いだけあって上手い
長編少ないジャンル内において貴重な長編書き
ほぼイベントごとに新刊、水増しもちろんなし
キャラ観、カプ趣味かなり似ている

買わなくなった理由

どうしてだか・・・ 萌 え ら れ な い

ここまで趣味が合うのにどうしてだろうな〜
ここの本が楽しく読めたら充実できるだろうに
マイナーカプなだけに悲しい
まあいいか、同ジャンルの他の人は買ってるんだから
一人ぐらい買わない奴が居ても
16ページくらいの薄っぺらい本でも、
もの凄い満足感得られる本もあるんだよな、実際。
>165さんに禿同意。
萌え優先。
>165
あなたは私?建設的に理由を挙げられないから、感性の問題とでもいうしか…
逆にへ(ry でもなぜだか(・∀・)イイ!って思える人もいるし

それだけでは何なので、買わなかった理由。地の絵は(゚д゚)ウマーでも明らかに
やっつけ仕事の表紙白黒コピー、トーン無し、台詞と絵手書き。
そのジャンル長い人で実力のある人だから、もうちょっとだけがんがって… 
買わなくなった理由
百頁の小説本・B6版・表紙も含めて全頁黒一色刷り。
それで千円。(ちなみに千部は刷ってるサークルだった)
それでも前宣伝の内容に惹かれて買ってみたらば
内容の八割が、以前に発表していた話の再録ですた……。
小説自体は上手いし嫌いじゃなかったんだけど、
目に余る儲け主義がイヤになって二度と買わなくなった。
やっぱり、中身確認ができないのに高い本は買いにくい。
兄友とかは仕方ないと思いつつも・・・
別ジャンルのキャラが入り乱れた話だったから。

何で別ジャンルのカプがこのジャンルのカプ話に紛れ込むのか
いくらパラレルでもそりゃないわーと…と思ってそっと本を置いた。
>166が、自分と思えるほどに同意。

同人って「萌え」の宗教なんじゃネーカとまで思う今日このごろ。
絵がうまい。ネームが達者。今風のセンス。
それは確実に認めるが、でも買わない本もある。
理由はいろいろあるが、やはり「 萌 え な い 」が一番の気が。
逆に、ここですぐ叩かれそうな、エンピツ本やペラ本でも
手にとって数秒、即買いのこともある。そういうのは
これは、持ち帰って萌え倒さねば!と思う吸引力がある。

でも、「萌え」って何だろ?「萌えない理由」ならいくらでも説明つくけど。
どんなによさげな本でも、>168が見たみたいに、
モロ儲け優先が見えた時に萎える、に同意。
(別に儲けたってかまわないが、それを萎えるほどに見せるのはヤメレ)
>171
自分は >ここですぐ叩かれそうな、エンピツ本やペラ本 だと
儲け優先・楽して美味しい思い推奨に見えて萎える。

でも「萌え」にはそんな意識関係ないんじゃないかな?
自分はどうしても作者の意識を優先してしまうので、
精一杯努力した風情が失われたら買うのをやめるけど、
それは「萌え」とは別者の感情だと思う。
まあ基本的に買う買わないの基準は人それぞれと言う事で。
自分が買わない理由で「こういうのは駄目、許せないから」と思ってても
それをどうとも思わない人も居るわけで。
やたら薄かったから。

萌えカプだったのになぁ…
せめてあと2ページくらいあったら財布を取り出した…と思う
どんなにいい本出してるサクールでも
その御本人様が痛々しいと買う気が失せるなあ…
>175
同意。
商業誌なら本人イタくても全くかまわないんだけどね。
同人で本人イタイともう買わない。
最近はホームページ上で日記やトークを読めるとこが多いからわかりやすい。
ヤバイ。最近原稿の停滞っぷりを毎日日記で曝してるyo…
退かれるといけないから気をつけないと。
表紙に厨チックなポエムがつくようになってやめました。
昔の自分の本、トークに痛さ全開だったな…そういや。
萌えまっしぐらの頃。同じカプ6年続けて、ここ1年でやっと
マターリもちついたトークになったけど。
でもあの頃のトークの方が、色んな意味で面白いんだけど。
痛さを感じさせる事と、情熱を感じさせる事の境界線がむつかスィ…
言葉使いが普通で記号・顔文字等の乱用をせず
悪口系は書かないようにしてたら痛いとは思われにくいと思うんだけどね。
私もリア工の頃のトークは・・・何の気なしに一人称僕、〜でし、〜だよ♪
イタタタタタ・・・・
私リア工の時に初めて出した本のトークが学校の席替え話。
同人の話に繋がるものの、ジャンルトークほとんどなし。
今見返しても痛いと思えるから少しは成長したんだよね…(つД`)?
あれを買った当時のジャンルの人に申し訳ない。
>181
人は失敗をせずに成長できない。
かくいう私もそういうどうでもいいトークした本、リア厨んとき作ったぞ。
しかも売れなかったから無理やり周囲に配ったぞ。しかもはじめてのオフ本。
…もう忘れたい過去です。
がんがろうぜ。
ここは自分の本を顧みて弁解するスレではありません。
理由。
男らしいキャラクターが白痴にされ、そのうえ頭にお花がさいていたから。

そのキャラが受けなのは萌えますが、
原作通りの男らしい彼のまま受けてほしかったでつ。
ワロタ
オハナ…?
ピクミソ本だったのだろうか?>オハナ
どこのジャンルにもいるよ。受けの男のあたまに花飾るとこは。
シャンペンシャワーを思い出した>頭にお花
というかダイダイ青年団>頭にお花
・・・お互い年がばれまつな。
花が咲いてるなんてのは見た事ないけど
受にする為にやたらロリ化されてたりするとカップリングが好きでも萎える。
特に嫌なのは実際は攻より高い身長が低く描かれてる物・・・
こういうのはどうしても嫌だ。
>191
禿同。
男らしいキャラが男らしいままに受けだったりすると結構萌えたりするのは、
もともと男らしいそのキャラが好きだからなんだろうなと思う私。
分かりにくくてスマソ。
私のやってるカプは受けのほうが身長高いんだけど、攻めと同じくらいまで
なら耐えられる。でも凄く小さかったりすると萎える。
いっそ男らしいまま妖精さんになってるほうがマシ。

買わなかったのはやっぱり、読むところがほとんどないラクガキ本。
マイナージャンルで本があったらどんなでも買おうと思ってたけど、
ラクガキの脇についてるトークが萌えトークですらない(関係ない話題ばっかり)んじゃ買う気にならない。
1pだけ面白いギャグ漫画が載ってたけど、せめて3pあったら買ってたのに。
>193
いっそ男らしいまま妖精さんになってるほうがマシ。
禿堂でつ。逆に萌えまつ。

せめて3pあったら買ってたのに。
…上の解釈を一瞬読みまちがえまつた…逝ってきまつ…
うでも、3Pある本は売れるんだよね、マジで。
バスケマンガで3P(スリーポイント)という同人誌があったんだけど
ヤフオクに出したら、参照数がすごかったよ
買わなかったというか、買って後悔した本。

絵は抜群に上手い。プロ並、つーかプロかも。
値段もP数と比べてもそんな無茶に高くはなかった。
(この頃はまだフルカラー表紙は珍しかった)
しかし、トークがアイタタだった。以下意訳。

「はぁ…やる気が出ない」
「再版ですいません」
「このジャンルは飽きた」
「時間ない〜」
「トーンは友人にやってもらいました。キャハ」

ならなんで出すんだ。再版なら以前買った人は買わないだろうに
なんで謝ってるんだ。
同人にはまり始めた頃だった自分は、サ−クルさんは
皆が皆、好きだからこそ本を作ってると思っていたので
これらの言葉はショックだった。

以来、この作家のPNと同じ漢字を見ただけで厨な印象を抱いてしまう。
同人誌を作っているんだ

う、最後の一行消し忘れてた…スマソ。

付け加えると、買う前からこのトークに気付いてたけど
当時では珍しいかつ大規模なオンリーイベントだったので
今逃したらもう二度と買えないかも…と思い買ってしまった。

>197
乙。

好意的に見てあげれば、やる気無いとかは、ちょっとしたグチを言ってみたかっただけとか、
新刊だって思って買った人への謝罪のつもりって事もある。

どっちにしろ、読み手の気持ちを考えていないのが痛いけど。

私は以前、友達にちょっと描いてもらったら、
トークに「もうこのキャラは好きじゃない。あきた」みたいな事が書いてあって、
その非常識さにびっくりして、その部分は連絡しないで消させてもらった。
もちろん、以降そのジャンルでは一緒に活動してないけど、
世の中には、他人に読んでもらうために書いてるものに、
こんな事平気で書く、配慮の足りない人もいるものです。
そうだよね。
先日オールジャンルイベントで
ジャンル違いの友達のスペで留守番してたんだけど
(原作漫画は読んでいたものの、同人誌は読まないジャンル)、
ヒマだったから本やペーパーのトークを読ませてもらっていたのね。
そしたら「愛が冷めた」「そろそろ別ジャンルに移りたい」「もう原作は読んでない」の連発。
買い物から戻ってきた友達に、こういうことを書くのは買ってくれる人に失礼だと忠告したけど、
彼女は次の夏コミも同じジャンルで申し込みをしたらしい。
2年ほど前にもイベントで留守番をしていたことがあったけど、
確実に読者が減っているのは萌えの冷めたトークのせいだと思う……。
いるね、そういう人…。

私は立ち読みしてるときにサークルの人が「このジャンル(とってる
スペースのジャンル)の表紙を一枚印刷所に入れてるからどうしても出さなきゃ
いけないんだけどね〜、でももう●●萌えなんだよね〜私〜」
とご友人らしき人とベラベラ喋ってるのを聞いたとき、買うの止めた…。
回りはあなたのその冷めてしまったジャンルのサークルばっかりだというのに
大声でその会話はどうよ?と。
その時のそのサークルの新刊がその●●本で、その人のファンだったから
ジャンル違いでも買おうとしてたんだけどね。
結構客にもスペース内の会話、聞こえちゃうもんです。聞こうと思って無くても。
201のようなことを、隣のスペースになったときに聞いてしまいました。
凄く好きなサクールさんで、その人の本でかなり萌え補給してたんだけど、
「次は○○(全く関係ないジャンル)かなぁ、このジャンルもう売れないし萌えない」
とかそんな話題。それを聞いてからその人の本では萌えられなくなりました。
別にいわゆる「凄く上手な絵」ではないんだけど、一生懸命萌えを描いてる
カンジで好きだったんだよね。だから、本心を聞いて切なくなりました。
自分は自ジャンルの話をあまりスペースではしないな…。
描いてアウトプットすることで満たされてるらしく
あまり話すことに飢えてはいないらしい。
むしろ読み専でハマってる別ジャンルの話ばかりだ(w 
そして、今のジャンルで手いっぱいで描けないからこそ
「描きた〜い!」という言葉もつい出てしまう。ついつい声も大きめに…。

新刊はちゃんと出てるし、愛はこめまくってるけど
長いジャンルだとそこを基盤によろづに興味が沸いてくるのはある程度自然なことだと。
そのジャンルをけなしているわけじゃないときは
他ジャンルへの愛も寛容に見守ってもらいたい…。
今度はこういうのもやりたいな、って前向きな話しならいいさ。
もう今ジャンルには萌えないとか、疲れたとか言うのがね…
そんなこと周囲に聞こえるように言うくらいなら、来ないでくれってかんじ。
>203
もし。免罪符クレクレちゃん。
なんでそんなに細かーーーい君の事情を汲んで
何もかも好意的に解釈して あ げ ね ば ならんのだ?
ごめんどんなに本に愛が込められていても、毎回スペースでそんなこと
話されたら本に対する愛も疑ってしまいそう…。
そんなに毎回毎回、聞き耳たててるヤツいないと思うから思う存分語れ。
やああん、とか、ひゃあん、とか逝ってたから
>>205
なんで203にそこまで絡んでるのかが解らん
別にけなしてると言ってる訳でもないのに

さりげなく本筋に戻そうとしている208にイピョーウ…
>>209
多分スレ違いだからじゃないかな。
ここは買わなかった理由を書き込む場所であって、
誰かが書き込んだ「買わなかった理由」に心当たりのあるサークルが、
自己弁護するスレじゃないし。
しかもそういう勘違い自己弁護レス入れる人が時々いるので、
その都度絡まれたり、注意されたりしてますよ(過去スレおよび過去ログご覧ください)。
買わなかった理由
24ページで600えんってなんっすか?


遅レスだが、うちは受けが攻めを襲ってて(藁、
花は攻めが
  *  *  *  *
    *  *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
ってな具合で咲き散らしてるのだが。

こゆのは駄目か?
攻めが天然だから受けよりぽんぽん花飛ばしちまうんだが。
受けのほうがそれを見て花をむしりとって捨てちまうんだが。
ショタロリの受よりも攻のほうが…
213名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/13 10:58 ID:Pjug7+O2
 
スレに沿った話題を織りまぜれば何語ってもいいってわけじゃないと思うぞ。
結局ここも糞スレなんですか?
まあそりゃそのジャンルで本出してるのに堂々と
萌えないやら飽きたやら公言してたら買う気も失せますよ
用はそういう気持ちをおおっぴらにするかどうかの問題だろうよ
そのジャンルの本なんだから言葉を選ぼうや
同じ目にあったらいやだろうし

まあ蒸し返して悪かったよ
自分が買わなかった理由は鉛筆書きコピー表紙一色(ペラ
で500円だったから
買わない本。メロウなやおい本。
ストーリーも何もなく、ただキャラの心理描写がたんたんと続いている
本が駄目。
ポエムとか入ってたりするとその場でさよなら。
昔はよく読んでいたけど、そういう本は大手の本を何冊か買いあさると
大抵かぶる。
だから買わなくなりました。
>217
そうそう! そういえば確かに…。
大手ってそういうの多いよね。
暗い愛憎の心理描写やおいも買わなくなった。6割の確率で最後は心中するから。
あと続きもののシリアスやおいはパラッとみてモノローグ多かったらさようなら。


本業が漫画家で知り合いの作家集めて内容がないに近い短い漫画集とかイラストだけの本は
余程好きな作家じゃないと読みかえさないから買いません。
そんなん買うなら、単行本や雑誌買ったほうがいいやーという気になる。どうせ片手間だし。
商業番外編とかも後で単行本に再録されることが多い作家のは買わない。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/14 18:04 ID:fQzDoaKB
パラレルに走られてるとちょっと…
原作の世界観が好きなんだ。
もし○○が夫婦だったら?とかならまだいいけど
学園もの→戦時中とかだと
なにもそこまで…と思う。

あと生理日記もやめてくれー
220名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/14 21:18 ID:+B6PGxa3
表紙とか超へたれたれなのに思わず買ってしまった時って、
売り子さんと目があってピピっときたときだったりする・・
不思議とこれで内容のハズレがない。
絵がへたっててもバリ好みのギャグにあたるのがほとんど。

で、買わないのはその逆・・
アバウトでごめん。
221名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/14 23:14 ID:ATYzSikw
コピ本で凝っている物は保存に困るから買わないというレスが
過去ログであったけど、やっぱり買わない要因なんですね。
やっぱり凝ったつくりが好きだから作るし、好きな人もいるけど
それで手にとって貰えないのは本末転倒だし…。
粗末な作りとは別に、買わなかったコピ本・豆本の装丁等の
お話があったらお願いします。

私はコピ・オフ問わず、カバーのかかっているものは買いません。
トレペに印刷してあるカバーが特に保存に困る…
>221
私は最近オフ本作りよりも凝っているコピー本を小部数作る方が楽しくなっているから
221さん同様、そこらへんの意見が聞きたいなぁ。

凝った作りだと、本棚に押し込んだときに破れちゃったりしがちだからかな?
トムソン加工(穴開いてる表紙から中表紙が見えるようにする加工)とか。
私もトレペのカバーもしくは表紙は、持っているところが汗とかでペコペコに
なっちゃうからあんまり好きじゃないかも。
ぺろーって折り込んでる部分が広がっちゃったり。
私が最近やったのは、しっかり目の遊び紙に一色印刷をして、その上に
印刷が見えるようにそれより一回り小さい表紙を付けた(中綴じで)のとかだな。
考えているのが楽しいんだよね…
美しい、千代紙で装丁された10センチほどの豆本。小説本で中身もまあまあ、
フォントも凝っていてほんと丁寧。お値段も手頃でした。

買わなかった理由。
のりが激しくて 表 紙 が 開 き ま せ ん(アヒャ

内表紙もきれいに貼ってあったんだけど、無理やり開くと破けそうでこわかったです。
すごく手が掛かっているのに、もったいなさすぎる本でした。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/14 23:46 ID:YGVgMtp/
遊び紙が異様に分厚くて、読むのに困難そうなのは
よほどではない限り買わない事あるかも。
自分の場合は
別にコピ本の装丁が凝っているからと言って
買うのを躊躇する事はない。
ただ、以前に
その労力をすべて装丁にかけただろう…と思われる本に多数当たってしまい
過剰な装飾本の中身には用心するようになった。
装丁は大変凝っていて、1冊1冊赤い紙に薔薇の模様が手で抜いてあり
下から黒い遊び紙がのぞき…というような本で
中身は「一日で書きましたーv」と明言された
薄いコピ小説本とか。
漫画の場合は、作家の性質にもよるけど
コピーだと確かに画質が劣るのでやはり歓迎はしきれない…
>225にドーイ。
表紙だけが凝っている本にあたると警戒心を抱いてしまう。

基本的に厚い表紙を切り抜いてあるとかいうくらいなら、
よっぽど無理にしまわないかぎり折れたりしないのでセーフ。
表紙トレペ、ちょと困る。
帯はかなり困る。本棚ならいいけど箱につめるともれなく破れる。
トレペの帯だったりすると最低。いっそ糊付けしてくれ。
個人的には丈夫な装丁でありさえすれば、凝った装丁は大歓迎。
ただし、中身が薄くならないでね。
逆に内容の濃いコピ本を出すとわかっているところのは、落書き表紙でも買うし。
数年にわたって探していたマイナーゲームの同人誌、
見つけた時は涙出そうな位嬉しかった。
でも買わなかったのは、余りにも大ゴマ使い過ぎだったから。
殆どのページが、1Pに付き2〜3コマしか無かった。

あと、表紙はともかく本文もPC処理に頼りっぱなしの
本は見てるとイライラするので買わなくなった。
男性向ではとっくに主流になってるから、買う量が大幅に減った。
なんか、印刷された時の微妙なグレー加減が嫌いみたい…。
コピーといえば、好きなサークルさんだったんだが……
小説本なのに裏写りバリバリで、物理的に読めん。
レイアウトに凝る前に、まともに読めるコピー本を作ってくれと思いつづけ、
なんとなく言えずに買うのをやめてしまった。
フォントも小さめなのに1列50行豆字とかで、裏写りしてなくても読みにくかったんだがなー。
普通に開けて読めれば、装丁によって買わないって事はない。
コピーで凝った装丁で、比較的耐久度低そうでも
そういう凝ったことやる人が少ないジャンルなのでむしろ物珍しい。

買わなかった理由は、多分>227の下段と同じ理由だと思うんだが
モノクロ本文がエアブラシぼかし塗り多用っぽい、メリハリのない画面だったから。



買わなかった理由

2・3ページ目でオチが読める話なのに15ページくらいある場合。
どうも只の引き伸ばしに見えて仕方ない・・・せめて半分もあれば纏められるだろうという感じなのに
やたら心理描写みたいなのが続いている。

買った理由 

ショートギャグ漫画が沢山の本だったんだけど、1本目で吹きそうになった。
立ち読みしながら笑う醜態(wを晒したくなかったから家で読まねば!と。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/15 22:09 ID:IDpsKM1P
>230の買った理由に禿道。

買った理由:
・立ち読みで、価格以上に藁。ギャグ満載(回数)とか吹く寸前(質)とか。
・立ち読みで、価格以上に萌。自然とにやけてくる感じとでも言いましょうか・・・
・立ち読みで、価格以上に浸。つい全頁じっくり読んじゃいそうになったりとか。
・上記基準で買った事あるサークルのそのジャンルでの新刊。
・上記経緯により毎度買ってる、外れの(ほぼ)無いサークルの新刊。
以上のどれかに該当していた。

(立ち止まっても)買わなかった理由:
・中身の画質が表紙の足元にも及ばない。
・「ヤ・オ・イ」の二つ以上が欠如している。
・高い。
・展開やネタがマンネリ。
以上の二つ以上に該当していた。

根本的に、同人作品が大好き。
だから、ちょっとでも個性の光る作品は購入させて頂く事にしてます。
232231:03/02/15 22:11 ID:IDpsKM1P
だぁぁぁっ。sage忘れごめんなさいっ。
>231の
>「ヤ・オ・イ」の二つ以上が欠如している。

の「ヤオイ」は「ヤメテ オシリガ イタイ」でいいのか?
(-∀-)ニヤニヤ
>233
ブー。ハズレ。
「ヤマイモ オシリニ イレル」だよ。
>>233ヤマナシ
>>234オチナシ
>>235イミナシ
>235
おーい。自分にレス入れてるぞー
>>236
ネタ突っ込みなのか、素で突っ込んでるのかどっち?
>>235
読んだだけでケツ痒くなったのは私だけでしょうか!
本を買う決め手は、内容に見合った値段であるか、という点かな。自分は。
あくまでも『内容』にお金を払うんだから
内容以上の金額をのせられた本など買おうと思わない。
書いてる人が楽しんでるな、とか
この作品がほんとに好きなんだな〜と伝わってくる本は
多少高くても買う。
(この手の本ははずれが少ない)
240238:03/02/16 17:42 ID:/IXTpaN7
まちがいた。ケツが痒くなるのは234。
>>240
そりゃ確かに痒いだろう。
心理描写が折り混ざったシュールな本って
人気ないの?
私はけっこう好きで買います。ちゃんと
絵に雰囲気があって、頭ワルソーな
内容でなければ‥。文学的な淡々としたノリが好き。
でもそういうのって当りがほとんど無いな。

でも死にネタは買わない。
私も好きだな>>242 ちなみに死にネタもOK。
甘々ハピエンドも好きだけど、
心理描写のきっちりした上での暗めな話が大好物。
(厨にありがちな、ただ猟奇的なのじゃなくてね)

一般的に売っている本のネタは守備範囲。
ジャンル&同CP人口が少ないから多少のヘタレ絵でもOK。
何でもщ__(゚ロ゚щ_ガモーナ!!な私が買わない本は
「AxB(AxC)本」
受けを好きになる事が多いので、受けがもてる分には構わないけど
とにかく攻めの浮気が許せないw
好きな人物がCで、AxBの当て馬にされていた日には○>(ΦДΦ>○デストローイ!!
…と、怒る気力もなく打ちのめされます。
お子ちゃまなんだとわかっていても、どうしても嫌なんだ…。
だから P O P に は 、 ち ゃ ん と 表 示 し て ね 
>243
うん、ちゃんと表示するから、きみはぜひ
近 寄 ら な い で く れ た ま え 。

大きなお世話だが、親からもらったお小遣い、ムダニスンナヨ
ちゃんと受験勉強して、風呂入って寝ろよ。
そんな絡む程のものでも
まさしくストライクな作品を作ってらっさる方だったんだとおも
ああ、「当て馬」は嫌だな…
A×BでもA×Cでも、独立しているなら良いけれど。
(つか当たり前)
未だに凄いと思う本が蔵書にある。
その内の一つは、男である僕に買う気にさせた801本。

いや、染まってないですよ?
勤めてるのもまだ一応大久保だし。
>248
疑わないからそんな念を押さなくてもいいよ(w
割りといるんだよね。男性でやおい買う人。

自分は女だけど萌えた百合本とかあったし、
自分と同性の本でも面白そうなら買っちゃうなあ。

やっぱり結構居るんですね。自分と同性の同性愛本買う方。
801本なのに毎回買いに来てくれる男性が居て気になったので「頼まれてるんですか?」と訊いたら
「○○×△△萌えなんです・・・」と言われてビックリしたんですが・・・

私も男性向け本も買うには買うけど
中身確認して「買わない理由」になるのは「誰だお前な男キャラに女キャラがひたすら(ry」な内容。
せめて作品にちゃんと出てきたキャラ同士じゃないと萌えないんです・・・
251名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/17 22:14 ID:1NaZkrlN
美少年なら全然OKですよん。
青年以上は見たくも無いがなw
252名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/17 22:22 ID:r5SaW9Kf
http://www.media-0.com/user/gotosex/

        モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
253名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/18 03:25 ID:Vx7c+0uv
とあるジャンルのマイナーキャラ本を買った。
そのキャラの生涯を描いたシリアス物だが、死にネタだった。

「じじいを描きたくなかったので、若くして死なせてしまいました」

とトークに書かれていた。大往生なら死にネタもまあ許せるのだが、
その一言さえなければ許せたのだが、話上必然性があり、
原作ともからめてあったら許せたのだが……!

以降、そこの本は買ってません。
>253
時々有るよな、そういうトークで一気に萎えるというか冷めると言うか…(つД`)
余計な一言には要注意w。
>254
禿同
「今回は◎◎を泣かせたかっただけ」というトークで一気に萎えた
描き手として「■■させたくて描く」というのは
非常に分かるんだが文に書かんでホスィ
せめて書くとしても再録とか・・

書くのは勝手だけど買う側はトークじゃチェック出来ないYO
小説本。
立ち読みしていて、ぱっと見面白そうだったんで買うかなと思ってたんだが。
ある1ページ開くと、
「笑った」の言葉でみっちり埋め尽くされていた。
ある程度ならポエム(wもシュールな描写も理解できるが、
電波語は理解できない…。
>256
((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
マイナージャンルのマイナーカプだから見つけたら即買いしてたけど、
色上質紙の断裁曲がり表紙・タイトルなし・ホチキス斜め止め・100円の
コピー本は買わなかった。装丁に凝りすぎて中身がアレなのも考えものだけ
れど、まったく凝ってないものは買う以前に手に取らない。
トークに余計な一言ってよくあるね。自分が買った後で気付いて嫌になったのは
「今回も○○描きませんでした〜だって嫌いなんで」
「やっぱ美形キャラ以外は描きたくないんです」とか。
確かに私はその本のカプが目当てで買った。他の買う人もそうだろう。
だからってその二人以外のキャラも好き!という人だって絶対居るはず。

話の中に描く描かない以前に、露骨にないがしろにしてあるキャラが居る本はあまり買わない。
メインキャラ5人いるのに一人だけ顔を描かないようにしてるのがあからさまな物とか。
とあるジャンルの続編にはまりたての頃の話。
素敵な絵の本があった。
はまりたてなので中身確認しないで買って帰った。
漫画は (゚∀゚)イイ!!というほどでは無いが、とにかく絵が好みだったので
良しとしようと思ったら
トークの1ページ、まるまる使ってその続編の悪口がかかれていた。
その人は最初の作品が好きだったらしく、続編は糞扱いだった。
なら何故続編の本を出したのか、と小一時間どころか丸一日でも問いつめたかったyo。
どうやら在庫が無くなっちゃったし、続編大人気だし出しておくか、という程度の心づもりだったらしい。
自分はその続編ではまったクチだったんでとても腹がたった。
それ以来その人自身に嫌気がさして二度と買いにいかなくなった。
>255
読み専なら萎えることもあるかと思ったが描き手でも萎えるのか。
プロでもそうやって書く人居るし、自分は全然気にならなかったな。
むしろ、それだけのためにここまでの設定と舞台とシナリオを作ったのか〜
なんて感心するほうだ。sage
255見て、タネムラアリナを思い出した。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/20 09:58 ID:1FK/gyKO
描き手なんだけど、ちょっと質問を2つ。

1・気に入ったサクールは、例え発行ペース遅くても、買わなくなったりはしないものか?
(例えば半年〜1年)

2・俺、主にギャグ系で描いてるんだけど、
買わない人の行動パターンで印象深いのは「最初から最後まで、じっくり見て買わない人」

中を見て爆笑してるにも関わらず、最後までじっくり読む人に限って置いていかれる率は高い。
出来れば、こういう人の心理を教えてホスィ

逆に、序盤の十数ページだけ見て買う、という人は多いんだが。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/20 10:10 ID:KHqW/ZP9
>263
1について。発行ペースが遅くても、きちんとイベントに出たり
ペーパーでつないだり、サイトで何かやってたりと活動してるところは
割と普通に出れば買う。
半年や1年に一回イベントに出てくるだけだと、よほどのできの本を
出してないと、単純に存在を忘れる。出てきたら新規サークルと同じ
基準で本を品定めして購入を考慮する。

2について。
ただの貧乏人では? もしくは本が高いか、非常に薄い。
数十ページ見て買うときは、この程度おもしろければ買う、と思うわけで。
全部見ているのに買わないということは、価格に見合わないと思うから。
他に良いサークルが多くて買い手のお財布が厳しいジャンルだと
そこそこ程度なら斜め読みしてスルーになるかもしれない。
>>263
>最後までじっくり読む人に限って置いていかれる率は高い。

それは買うほどじゃないけど、立ち読みくらいの価値はあると見なして、
最後まで読んでホナサイナラなのでは。

>逆に、序盤の十数ページだけ見て買う、という人は多いんだが。

最初の十数ページで「これは買いだ」と思ったからこそ、
最後まで読むのは自宅でユクーリ(ハァト という事では。
便乗質問宜しいでしょうか。

サイトの小説の再録本を出そうかな、と思ってるのですが、
加筆修正+書き下ろしって入ってるとどう思いますか?

私自身は好きなサイトさんの小説はどっちにしろ買うので、
入ってるととっても嬉しいのですが…
以前友人や余所サイトさんが
「書き下ろし入れられると買わなきゃいけなくなるから困る」
と言っていたものでどうかと。
ネットで読むには長い話(本にして7〜80P)を越えるような話で
それなりの量の書き足しが入っていれば私は買うなあ。
新たなエピソードや、えちーな場面を加えるとか。
紙媒体で読みたいという人はけっこういるもんだよ。
ただし値段は気持ち安めに設定したほうがいいかも。
自分もそういう本出したことあるけど、一度読んでいて
内容がわかっている分安心できるのか
逆に売れ行きはよかったように感じたよ。
268267:03/02/20 13:59 ID:Idmo3ucM
あ、>266でつ。
>266
私の場合、ものすごく気に入ってるサイトさんなら
たとえ書き下ろしが一ページでも買う。
でも普通に言って、常連の買い手からすれば
再録のみの方が嬉しいんではないでしょうか。
書き下ろしがあるにしても、ほんの数ページとかだと迷ってしまうので
いっそ入れないで欲しい。

以前、その数ページのために買った本が
次の本に使いまわされてて悲しくなったことがある…
加筆修正は大量じゃなければ大歓迎。
書き下ろしはちょっともにょるけど
再録分の加筆修正が有るならそれとの相乗で買う。
サイトの再録という事なので
加筆修正+書き下ろし分が値段に見合っていれば大喜びで買う。
加筆修正+書き下ろし分が値段に見合っていなければもにょる。
自分はこんな感じでつ。
オフで出したものの再録なら加筆修正も書き下ろしもせずに出してくれと思うけど。
>266
正直、
>「書き下ろし入れられると買わなきゃいけなくなるから困る」
という言い方をする買い手のことは、考えなくてよいかと。
こっちは、買え買うなと強制するわけではないので。

ただ、作り手のスタンスとして、
・ネットオンリーだったのを、本の形で残すものとして装丁をどうするか。
・書き下ろし○ページ、再録○ページ、計○ページです、等の詳細な告知。
・本発行後、掲載作をサイトから削除するか否か?

というあたりを、どうするか明確にして告知すれば
迷う買い手に、充分判断材料を提示できると思うが、どうでそ。
272266:03/02/20 14:59 ID:R/CI6R0U
レスどうもありがとうございます。
どうしようとぐるぐるしていたので、凄く助かりました。

書き下ろしは有りの方向で、ただしそのページ数分の値段を無し
(もしくは安め)で。
271さんの内容をしっかり告知、で頑張りたいと思います。
逆に書下ろしが再録部分より多ければ問題ないか
そういうサクールがいた。
毎回サイトの再録が一、二本ずつのってるの。
サービスなのか、穴埋めなのか、SSを気に入って残したいのか不明だが。
うちだ、それ。
あぁ〜、モノにもよるけど、
Webの再録「本」は買っちゃいますね。

ディスプレイで読むのと紙で読むのとは、
ペースとか読み易さとか違う気がしません?
ついてないだけかもだが
WEB再録で当りがあった試しがない
紙媒体だとショボクなるパターンが多いような気もする
ディスプレイで見るときれいに見えるからでつ。
そしてデジタルをアナログ化すると劣化する。
あとは、オンとオフじゃ見せ方が違うはずなのに(制限が違うから)
オンをそのままオフにすればいいって思ってる人が多いのでは?




普通すぎてつまんないな。・゚・(ノД`)・゚・。
小説でもディスプレイで見るときれいに見えるのか…?
イラストサイトでWeb再録イラスト集をフルカラーコピーで出すところもたまにあるけど。

そういやWeb再録のSSなら、横書きでもいいと思うんだけどあまりないねえ。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/21 18:05 ID:7KTVxnQ3
質問宜しいでしょうか?

あまり薄い本だと〜という意見がありますが、
皆さんの最低頁数の限度ってどれ位ですか?
例えば、24頁以下だと買わない、など。
本の形式(短編、長編、オムニバス、連作短編等々)にも寄るのかもしれませんが。
漫画の場合と、小説本の場合とでも(限度に)違いは出ます?

解りにくい文章でスマソ
小説だと20Pくらいでも、二段組とかでそれなりの長さになって
ちゃんと短編として整っているものもあるし
2Pまんがのギャグでもツボを突かれたら買いだ。
問題は薄いのに高い本だな。適正価格なら薄くて買わないってことはない。

でも厚い本の方が好き。上に出した例のような書き手さんが
厚い本出してくれるのがベスト
逆に書き手の友人は、厚い本を長い周期で出すよりも
薄い本を短い周期で出したほうが売れ行きがいいと言っておりました。

買い手さんとしては、どっちの方がいいのかな。
>逆に書き手の友人は、厚い本を長い周期で出すよりも
>薄い本を短い周期で出したほうが売れ行きがいいと言っておりました。
それするにはイベントに参加できるかどうかが問題だと思うし。
地域差も関係すると思う。

個人的にはフルカラー表紙で薄い本を頻発するのは止めて欲しい……。
相場だと表紙代払ってるみたいで納得いかないんだけど
かといって上手いフルカラーで妙に安い値段にされると、
それはそれでジャンルの相場から浮いてる。
サークル者としてはちょっと迷惑(ニガワラ。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/21 18:50 ID:Wap5CL1+
内容が詰まっていればペラ本でも買う。
でも出来れば、そこそこの厚みと読み応えが欲しい。
そこそこの厚みって、何ページくらいだろう……
個人的には最低28ページかな、と思ってる。
>279
B5サイズ 内容:漫画中心(小説は滅多に読まないのでスミマセン)
フルカラーなら28P(300〜500円程度)〜
単色・多色なら20P(200円前後)〜
コピー10P(100円/6Pくらいは漫画をキボン)

な感じ。B5サイズ1Pあたり10円くらいの値段で見ます。
自分のストライクゾーン入ってたら100円まで上乗せ。
(A5サイズならB5の1/3前後くらいの値段で)

個人的にコピーのフルカラーはいらない。
無駄に高く吊り上げる人多いし、別に表紙萌えできるような
絵なんてあったことないから。
要するに手頃な厚みと手頃な価格という規格が一番需要があり、
その規格から外れた物は、よほど光るものがない限り、世間はチベタイという事ですよね。
287279:03/02/21 19:55 ID:vNWx6MMj
短い間に沢山のレスが!
丁寧な回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

新刊の頁計算してみたら、自分が出してきた中で一番薄い本になりそうだったので、
もう一本話を追加して頁数増やそうかどうか迷っていた所でした。
何とか32頁位にはなりますし、新に話を追加すると本全体の雰囲気が損なわれる気がするので、
今のままでいこうと思います。
イベントで、突発コピー小説本をよく出します
ページ数は28〜40の間ですが(ちなみに表紙は黒か単色カラー、どちらも10円)
そこそこ出ます
100〜200円という価格のせいか、リア厨工のおぜうさん方はコピ本だけ買っていかれることもあります

なお、コピ本で気に入ったのは時間が経過してからサイトに再録したりするので、
それを当て込んで買わない人もいました

ノウハウ板のどこぞのスレとデジャヴった。
自治厨みたいだけどそろそろスレ違い板違いじゃないかい。
買わなかった理由、ペン入れできてるのが半分以下でトーンは大雑把にカットしただけのもの、
あとは殴り書きの下書き状態。
こんな代物に特急料金を上乗せすんなと思タ。
それならまだいいよ
間に合わなかった分がコピー別冊だった時…

しかも絵柄や装丁が大手サークルの丸パクリですた
「○○さんにしては絵が雑だなー」と思ったら…
サークル名までその大手さんに似せてたのには恐れ入ったw
お値段。
予想値段+100円くらいが範疇。
いくら内容良くても、あまりにぼったくりだと引くよ。
>255の
「○○を△△させたいが為だけに」っていう分、自分はトークでそう書いてあるだけなら
かまわない(むしろ書いてあった上でちゃんとした内容だったらおお、と思う)んだけど
漫画見ただけでそれが解るような物は嫌だな。
キャラが別のキャラに延々コスプレさせられてるだけで内容もへったくれもない本があったけど
流石に買う気にはなれなかったな・・・
>293
コスプレは漏れも買わんが(w

「○○が△△のこういう気持ちに気付くところが描きたくて〜」とか
毎回トークで解説するシリアスを描く作家さん
そういうのは何も言わずに読んだ人が気付く方が
作品として良いのでは…と思ってた
気付いたら気付いたで後で解説されるとちょっと冷めるし、
漏れは書かれない方が好きなので最近その人の本は買うのを迷うなあ。
トークで買わない時ってあるなぁ。
(わからないで買って、トークでゲンナリし過ぎて、だらげやケイブックス行きの時も有るw)
トークページ1ページにジャンルの愚痴(ジャンル者が減ったとか色々)満載の本は
見ただけで疲れた。まぁ、愚痴の内容はわからなくも無い所も有ったけど、
萌えるなり何なり楽しみたくて本を買ったので、愚痴を聞くために本代はらったんじゃないよ…(´Д`;)。
最近の書き込みを見てて、トークに言い訳ばかりした自分を恥じた。
言い訳って言っても、右利きのキャラが左利きになってるコマとかの話なんだけど。

なんというか…これからは、気持ちいい文章を書こう。
>296
気持ちいい文章(・∀・)イイ!
どんなトークも書き方次第では?
読み手のことを考えた文ならいいんじゃないかな。
あとは不快にならずに勢いで読めるものとかね。

自分も右左逆ネタとかはトークに書きたくなる。
でも、見てる方は案外気付いても
「間違えたのかな?」と思う程度だったりする罠
事前にイベントサイトでチェックしたサークルさんのサイト巡りをしていた時、
プロフィールページに活動ジャンルの嫌いなキャラを
ボールド&赤文字で書いていた人がいた。
すごく上手いサークルさんだったけど、本欲しくなくなったよ…。

自分もサイトを見て幻滅されないよう、細心の注意を払わなきゃと
心に誓いました…(´Д⊂
ジャンルの最大大手カプをやっているサークルさんが時々
私の好きな少しマイナーめなカプ本を出してくれているので買った。
だけどトークで私の好きなのは●●(最大手カプ)だからと連呼してた。
わかってるんだ…わかってるんだけど、そこまで連呼されると
あなたはなぜそのカプ本を出しているんですかと思うんだ。
ふたつ以上のカプをやっている場合は、どちらを軽んじる印象を与える書き方を
してほしくないというのは、読者のわがままだと分かっているんだけどね。

一度買って文章や作品は好みだったけど、多分もう買わない…
>ふたつ以上のカプをやっている場合は、どちらを軽んじる

こういうの結構あるよね・・・
二つのカプ描いてるのに明らかに片方はどうでも良い、ついでに描いてるっていう事を
トークに書いてたり。

そうじゃなくても他のキャラやカプの悪口書いてある本はなあ・・・小さい字でギッシリのトークページ
だったからパッと見で解らず買った本、トークで他の色んなカプを貶しまくり。
しかも私はその本を「絵が好み」「話が良い感じ」「2番目に好きなカプ」という理由で買ったもんだから
「A×Bって何であるの?Aが攻な訳ないじゃん!」「一部じゃ妙に流行っててウザイ。ケッ」等と
最萌えカプを延々けなしてあるのを見てかなり鬱。内容的には良い本だったけど即効で売ったな・・・
>>299
多分そのカプが好きでも、最大大手カプ信者から色々と
言われるからそこで弁明しないと攻撃されてしまうの鴨…。
ちょっと違うカプを書くと、もう前のカプは好きじゃないんですね?
ともの凄い勢いで攻撃して来る厨もいるのでそれでじゃないかと…
私はそれでジャンルが嫌になりました…
301 ですがスレ違いないい訳してしまったので逝って来ます…。
303&rlo;:03/02/27 12:14 ID:Bxb654Gm
ホシュ
305名無しさん@どーでもいいことだが:03/02/27 22:08 ID:Wy3STJqZ
トークでげんなり…その後、買わなくなったで思い出す。
「彼氏自慢のトーク」と「別ジャンルにはまりましたー」とのトーク満載本。
売れ出してからはトークの痛さが目立つようになってきた。
「彼氏自慢」にいたっては
「私の彼はもてもてで、冬には他の女からもらった手編みのセーターがたまってしょうがない。
おはらいついでにまとめて彼の目の前でもやしちゃおうかしら」(高笑い)
これを読んでもうだめ…まとめて本はとっとと売っぱらいました。
>305
>手編みのマフラーがたまってしょうがない
…恨まれ&呪われてんじゃ…? 手編みものは念が篭るとかいうし(w

あんまり自分のプライベートを書き過ぎているトークは嫌だな…
手編みのセーターだってばよ
エルメェス
>トークでげんなり
サイトの日記も通じるものが有りそう。

しかし、何故手編みのセーターばかりしか貰えないんだと一瞬思ってしまった(w。
そんなに手作り物ばかりあげるかなぁ。多分、「相手の女は彼氏に本気、でも
私のものよ(ハァト)」を強調したいんだろうけど。
トークで別ジャンルの萌え語られると、
萎えを通り越して激しく鬱だな。
毎回続くと見限るよ。
書き手がどれだけ熱いトークしてても共感できない。
現ジャンルに対する愛をくれ、語ってくれ。どれだけ痛くても受け止めるから。
>310
それ私も。そういうトークがまた楽しそうに感じて…。
自分心狭いなとも思いつつなんだか寂しくなってしまうので、
そういう気配を漂わせている本はあまり買いたくない
(トークのページとかに、まったく関連のないキャラとか描いてあること多し)。
いっそはじけすぎててもいいから現ジャンルへの愛を語ってくれーと思うよ。

こういうのは、好きなジャンルがかなり斜陽だと起こる現象(?)なのかもしれない。
312310:03/03/01 03:37 ID:GzSY5ix0
>311
>こういうのは、好きなジャンルがかなり斜陽だと起こる現象(?)なのかもしれない。
( ゚Д゚)ハッ気ガ付カナンダ
思い切り斜陽だった、自ジャンル。原因は心が狭い自分にあった罠。
書き手さんに申し訳ない…豆腐の角に頭ぶつけに逝ってくる。
私の大好きな書き手さんも心がすっかり別ジャンルにいってしまって、
正直本を買うのが辛くなってきたよ…。
その人は自ジャンルで新ジャンルの萌えを語ったりしたことはないし
自ジャンルの本もまだまだ面白いんだけど、昔は毎回載っていた原作
ツッコミマンガや原作の感想トークも最近はさっぱり載らないし、偶然
見てしまった新ジャンルのサイトで自ジャンル原作の発売日なのに、
新ジャルのオンリが決まって嬉しいとはしゃいでいて…。

その人の態度には何の間違いもないと思うんだけど、やっぱり本を
買いたくなくなってしまいました。
そんなことしてるとますます自ジャンルに対する愛が醒めるだけなのは
わかってるんだけど…、同人誌って難しいね…。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/01 10:01 ID:guNcuIvH
すごく好きだった小説サークルさんの本を、
ある日の新刊一冊を最後に全く買うのを止めますた。

801物で、普段はらぶらぶなカプしか書かない人だったのに、
何を思ったのか、二人の想いが冷める……というか、
例えばA×Bで、AがBにが相手に冷める話を書いたんです。
冒頭からAのBへの「冷め」が来て、その「冷め」は実際は
ただの倦怠感であり、最後にはやっぱりらぶらぶなのかな?
性欲を超越した愛(ワラ)に昇華するのかな?
とか、いろいろ期待しながら読んでたら、
最後まで 素で マジで 正味で Bに興味のなくなったAが描かれてました。

あまりにも萎えて、読者の私の心の方こそが冷えてしまいました。
訂正

例えばA×Bで、AがBにが相手に冷める話を書いたんです。
例えばA×Bで、AがBに冷める話を書いたんです。
>>314
そんなの読んだら体の芯まで冷え込みそう…
?(´・ω・) お茶どぞ
( つ旦⊂
と_)_) 旦旦旦旦
私のジャンルでも似たようなのあったな・・・
A×B本!と銘うってて表紙もAとBが絡んでるイラスト。(小説本
なのに中身はしょっぱなからAが女を作っててBが落ち込み、横からCが入ってきて
C×Bの展開に。でもBはAへの気持ちを忘れられなくてAの元へ行ったものの
「これで最後だね」とエチーに流れ込んでおしまい・・・
一体なんでこんな話を描いたのかサッッッパリ理解不能ですた・・・
勿論そのサークルさんの本はそれ以降見る気もしません。
既出かな。「うちの相関図です!」って
1Pもしくは見開きに、キャラのイラストを矢印で結んで
「好きだけど言い出せない」とか「ラブラブ☆」とか
説明ページを載せてる本を見るとそっと戻す…

余程のことがない限り買わない。
関係は作品の中で語ってくれよ…
>310-313の話、すごくよく分かる…。
私の知り合いの作家さんも、本やペーパーでは別ジャンル(しかも多数)の
萌え語り。サイトの日記も別ジャンルの話ばかり。
飲み会なんかでも、終始話す内容がほぼ別ジャンルのことばかりで、他の作家
さんもついていけずにしらけた状態。
でも、こういう人に限って、自分が自ジャンルの人たちにどういう気持ちを
させてるのかを全く自覚してないんだよね…。

もう愛がないんだなあと思うと、いくら良い本でも買いたくも貰いたくも
なくなっちゃうよ。なんかキャラに生彩がないとすら感じてしまう。
>314
私もそういう本に出会ったことある・・

かなりブレイクしたジャンルでカップリング(A×B)も当時は1番多かった。
A×B内でネタが出尽くして、他と似通ってきたので差別化をはかろうとして書いたのかなと思ったけど
Aの心が離れた先にいきついたのが実際に原作に出てくるサブキャラCだったので
C×A本を読んでる気になってしまった・・

話自体は悪くなかったので、せめて「A×Bのカップリング本」として
書かれたのでなければ受け入れられたかもれないと思う。
>314
私にも似たような経験が…

A(攻め)がB(受け)に恋をして、体の関係(恋人?)までなるんだけど
その後、AはBへの思いが恋ではなくて単なる憧れだったことに気付く。
Bは別にAを好きな訳ではなくて、単に押されるがままに受けているだけ。
そしてその後AとBは別れる。

というのが私のA×B論なんだ!!とペーパーなどでことごとく語ってて、
その中で、AがBへの思いが誤解だったと気付くまでが描きたいらしい。
とはいえ、作者の気持ちの流れは止まらないらしく、
別れるあたりの暗い話ばかり。

悪いとは思わないのだけど…作品を見て、暗くても上手かったので惚れたから。
でも、トークで「この2人の気持ちは本物じゃなくて、結局別れる」ということを
聞いてしまってから、何だか冷めた。
A×B好きにはつらいトークなんだけど…そういうの気にしないのかな。
A×Bサークルとして出ているんだから、A×B好きがそのペーパーを見るのに。
「だってこいつらホモなんてイヤじゃないですか〜」って、
思っても言わないで欲しい…。
どうやらB至上主義で、A×Bには愛は無いらしい。

何にせよそういう結末を知っちゃうと…ネ
それ以後そこのサークルの物はすべて見れなくなった。

愛が欲しい〜
昔好きだった二人サクールさん。
よく本の中間や巻末に対談ページがあったんだけど
ある本の中で彼女達が喧嘩をしていた…。

片方が途中でマジギレして対談をほっぽりかえして帰っちゃって
もう片方がスペースを埋めようと必死に文章を書いていると
怒ってた方が戻ってきて、後はぎくしゃく対談で埋められてました…。

後味悪くて、即刻売っぱらいました……(w
>322
何でトークのところだけ書き直さないんだろうね。
>322
妙に笑ってしまた。
全部ネタなんじゃないのか?
326名無しさん@どーでもいいことだが:03/03/02 21:41 ID:dU4bCAqh
>325
二人サークルさんならネタではないかもしれないけど、脳内相方さんと対談というのもあるからなぁ。
対談もそのジャンルで盛り上がってるのはいいけど悪口大会になっているのはつらい。
キャラやよそのサークルさん(伏字が役にたっていない)たたきのを見た時には恐ろしくて二度と手にとることもできませんでした。

つーか、対談自体がアレなんだよな・・・面白いか見るも無残な物か真っ二つ。
見事に内輪話で何を書いてるのかもサッパリ解らなかったり(意味不明な単語満載とかで)
悪口に華が咲いてたり。
私の買わなかった理由の中にも「細かい字で3ページに渡って対談が割いてあったから」があるな。
パッと見で内容もアレだったし。

私は書き手でもあるけど、読み専の人は特に対談なんか要らない物だと思うんじゃないのかなあ、と思うけど
どうなんだろう。大手同士とかならまだしも・・・
以前ジャンルすらまったく違う友人にいきなり対談やって!!と頼まれ仕方なくあたりさわりのない事を書いたけど
あんなの「要らない物」の最たるものだろうに・・・くだらない穴埋めページが買わない理由になる事って多そうだね。
昔の友人はある本で、 同人やってない友人二人 と、
4ページに渡って対談。
内容は当然「内輪受け」に終始。
おまけにやたらハイテンション。
誰が買うんだ? と、その対談の様子を眺めていたが(原稿手伝いに行っていた)、
私 買 い ま し た。断れなかった…
そういえば対談って、よく見かけるものではあるが好む傾向に無いな。
私は描き手ですが読み手としても、いらない…。個人のトークの方がまだいいなあ。
でも、上手い人でもよくやるよね、対談。合同誌・合同サークルなどによくあるけど
いい思いしたことないや。
たいてい
・内輪ウケ
・キャラ萌え下ネタトーク
なんだもん。
とくに下ネタよく見かける…。マンガがシリアスだったりほのぼのだったりすれば
するほど、印象悪くなるんだけど…(下ネタ自体は嫌いじゃないんだが)
でも対談、作り手は入れたがる人が多い、気がする。
合同誌を作ったとき、参加者に『対談やりたい!』案が続出したので
チャット対談やったけど、私自身(編集)はやる気が無かった(w

そんな私は、自分の本には極力トークは載せない主義。
でも売れているかというと…うふふふあはは(ToT)
ウチはどうも対談が人気あるのか、感想で、たまに中身の話よりも
熱烈に「対談面白かったです!!」というのが来る。

嬉しくない訳じゃないんだが、ちと複雑…。

読み手の人からすると、本文の話よりも対談に対しての方が
レスポンスを返しやすいものなのだろうか?
それとも、単に自分の話が力不足なだけでつか?w
好きな作家さんがなり茶対談やってた時はマジ引きました。マンガ読みたさ
に買ってしまったけど、それだけで10ページ近く割いてあったのでかなり不満。
>331
ここまでの流れを見ても、対談の面白いサークルは少ない、ということが分かるだろ?

中身がそこそこ普通で、対談が珍しく面白かったら、珍しい方の印象が強くなるのは当然だ。
そういえばフリートークでgood-byeしたサークルがあったな。
始めの頃は分厚い丁寧な本ばかり出していたのに、
人気が上がるにつれ、本は薄くなり、それなのにフリートークページが増え、
しかもトーク内容が香ばしくなってきたのです。
それでも、続き物小説だったので、先が気になって買っていたんだけど……
トドメの本が凄かった。
うろ覚えだけど、

確かページ数40ページ前後くらい内、15〜20ページ近くがフリートーク。
しかもそのフリートークの内容が、
以前のサークルメンバーで、すでに脱退してる人の悪口トーク。
その人が知人に出したらしきアナログの手紙のコピーを、
まるまる掲載してキティガイ認定。
繰り返し、
「水面下で流されてる私たちの悪い噂は全て彼女が流したもので、
根も葉もありません。『大変ですね』と励ましの手紙くださった皆さん、
私たちは中傷には負けません! 頑張ります!!」発言。

……そう言われても、そんな噂知らねーしな(´ω`)。
という事で二度と買わなくなったのですが、壁でいつも列があった筈の
そのサークルが、翌年島中に落ちて、早朝から立ち寄るお客の姿も
まばらだった辺り、、、
作品と人柄は別物といえど、やはりさすがにアレだとみんな思ったんだなと思った。
>読み手の人からすると、本文の話よりも対談に対しての方が
レスポンスを返しやすいものなのだろうか?

その対談がツボだったなら感想を書いても変じゃないけれど、
本文の方が良かったのならそっちの感想の方が多い気がする…
やっぱりよくも悪くも対談の方が印象が強かったのでは。
336331:03/03/03 00:32 ID:NC2Yy+X1
おお、短い間にレスが…。ありがd。
私自身は対談は後の推敲が面倒なせいで、積極的にやりたいとは思わないのだけど
自分で読む時にフリートークや対談が好きな作家さんが結構いるので
「あった方がいいのかな…」と頑張って入れるようにしてたんだが。
こうしてみると、「ムダ」と思って嫌ってる人も多いんだなあ。
勉強になりますた。

対談の感想は、普段は話の感想の1/4〜1/3という所だったんだが
ある一冊だけ、来た全ての感想が対談についてという本があった。
ジャンル違いの友人に上げて、いつもは感想言わない娘なのに
その本のときだけ
「もー、すっごい面白かったよ!対談3回も読み返しちゃったよ!!」
と、すごい勢いで誉めてくれたっけ…。
カプ萌一色の対談だったんだが、ジャンル違いの人が読んでも面白かったなら
ヨカッタヨカッタ。と思ったが、やはり多少複雑な気はした(w
続き物で何冊にも渡って本を出してたサークル。
それまでキャラ・カプ萌えの楽し気なトークだったのが
4冊目あたりで「実はもう今のジャンルの愛は冷めてるんです・・・今は○○にハマってて(以下略」
という事がズラズラ。「でもまだ話が終わってない・・・でも読みたい人なんて居るのかなあ?(苦笑」
等とどんどん「いやいや描いてる」アピール漂うトーク連発するようになって
結構続きは気になったもののそこの本を買うのは辞めちゃったな・・・
そういうトークって、自分が感じた本の話に対するプラスの気持ちを
作者がすべて否定しちゃっている感じがして、冷めるよな。

とある作家の考え方が嫌いになったんだけど、どうしても気になる本は買ってしまった。
その人は、その本に対する熱意があったから。



私も、長いことそのジャンルをやってるサークルさんで、「心はもう
別ジャンルに移ったけど、このジャンルのおかげでそれなりに本を読んで
もらえるようになったし、続きものの責任っていうものもあるし…と毎回毎回
言い訳トークばっかり続いて嫌になって買うのをやめたことあるよ…。
作家としても微妙な問題と思われ。
私はフリートークは共感できるような萌えトークなら入っててもいい。
というか、全く無い方が寂しいかな。
とりあえず自分がフリートークを書くときの鉄則は「そのジャンルに関する
話題以外は絶対しない」これかなぁ。そもそも愛のあるジャンルしか本作ら
ないからネガティブなトークのし様も無いんだけど。

まあ、まずは本文ありきだけどね。一枚絵は可愛いけどストーリーやネタは
全くつまらないって本は買わない。
ここを読むと、みなさん真っ当な判断していると思うのに、
やっぱり現実ではそうでない本も売れているよな…と思った。
妬みとか、嫉妬とかではないんだけど、
自分が全然イイ!と思わない本が売れるのって不思議だ…

男性向けをやっている人が女性向けもやっていて、
正直な話マンガはオリジナル設定使い過ぎていてよく理解できなかった。
原作知っているのに分からない。
というか、180超える男の人を、受けにした時美少女風に描かないで…
(攻めはガタイいいのに)絶対150センチとかしかないよ、この絵…
普通に考えると皆が書き込んでるようなネガティブトークって喜ばれる訳無い感じなのに、何で作家さんは書いちゃうんだろうな。
>343
入稿直前でしんどくてしんどくてしんどくて、
トークのページを最後にして、ギリギリの精神状態でやると
鬱丸出しの痛いトークをやりがちです。
しかも自制が効かずに本音丸出しになるという罠。

人間性を問わず、疲れると誰でも陥りがちな罠でつ。
なので漏れは、トーク付けるページは極力最初に書いときます。
>343
ネガティブトークはにちゃんで書きまくってるので
もう本には書くネタがないなあ〜w

…というのは半分冗談だとしても、
そういうのを書く人って、後々のことを考えないタイプなのかもね
書くことに陶酔しちゃうのかも
鬱なこと語るとわかってるんなら最初からトークページ無くしてくれればと思う。
トークや対談って昔は同人誌には必ず入れるものだと思ってたなー。
大手の本とかみんなそうだったから。
まぁトークはあってもいいけど、それ以上に本文に力入れて欲しいねやっぱ。
本文雑なのにトークはぎっちりしっかりとか、間に合わないから穴埋めトークとか最悪。

自分はトークを入れる必要が最近は全然無くなった。
だってその前にサイトで全部喋っちゃうから。
サイトで言ったことをまた言い直すだけになるからさ。
すさみや痛厨なんかでよく見るけど、
本人は自分が痛いなんて欠片も思わず、
他人をけなしてる人っているじゃないですか。
2chだと即「あんが痛い」「あんたも痛い」等のレスがつくけど、
ネットも2chも知らない人なんかは、
読者からの好意的な手紙しか恐らく受け取ってないだろうから、
自分のトークを客観的に見られないんだろうなと思う。
大抵の人は、よほど裏表なく付き合ってる相手以外には、
「ハァ?(゜д゜)」
と思っても指摘しないし。
つか、他人を楽しませるトークを書くって、すごく難しい。
『他人に聞かせる(読ませる)』事をちゃんと考えて
書かれた文面はそこそこ読めるし面白いが、
単純に自分の考えを叫び押し付ける文面だと
「だから何?」にしかならい。

ドジーン誌じゃなくて、栗英のペーパー見てて思ったよ(w
>348
ドジーン誌じゃなくて、栗英のペーパー見てて思ったよ(w

禿同。
ということは栗英のペーパーを反面教師としてトークを書けばいいってことなのかな。
確かに「○○にはまりました」とあるのに「だから何」とつっこみいれてたっけ。
30ページ前後で500円の大手の本。
漫画が10ページくらいしかなく、
あとはゲストの小説と、友達から貰ったらしきFAXの絵とトーク、
インフォメで埋めてあった。
読み応えなさそうだったから買わなかった。

大手の本を見てると、ペーパー配ってるんだから、
インフォメにページを割かなくてもいいのにと思う。
それはよく思うなー。<本のインフォメ
大手でもなんでもなく地方のイベントにしか出てないサークルなんだけど
毎回毎回本には2Pのインフォメを必ず載せる。でも本を買ったりすると必ず
ペーパーもつけて渡してるんだよね。ただのページ稼ぎにしか見えない。
そういう「どうでもいい」ページがあまりに多い気がして
(本文中に中表紙・イラスト・トーク・前書き・後書き・奥付けで漫画のページと同じ量)
漫画自体は面白いと思うものなんだけどもう買う気は失せました・・・
352sage:03/03/04 21:32 ID:+N7jiWmB
60ページ位の801カプ本。
内10ページ以上が本文用紙替えての料理のレシピでした…。
料理関連のジャンルでもないのに何で…。
しかも手書きだったので読みにくかった。
本文の小説はちゃんと2段組とかで凝ってたのになぁ。
352でつ。しまった、メール欄にsageだった…。
スマソ…。スマソ…。
>352
それは明らかに穴埋めだろうな。

以前知人が見開きでインフォメを描いた上に
「穴埋めなんだ。この本出す気ないし」と言ってて唖然とした。
そのインフォメを見た読者さんが彼女に「これ、出てますか?」と聞いていたが
端から見てて気の毒だったよ…
(その知人は「すみません、落ちちゃいましたー」とけろっとしていた)
355名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/05 00:16 ID:42gdVYXl
>354
あーそれちょっと嫌かも。
 
>354
かなり嫌だ。
ちょっとした詐称だろ…
ハナから出す気が無い本の宣伝…って…
読み手を馬鹿にしている感じがしますな
せめて「この宣伝はネタです!」とか言ってめちゃくちゃなCMを描くならともかく
買わなかった、というか、もう買わなくていいやと思った理由。
絵が好きだった漫画描きさんの本、ジャンルが変わった途端
値段が以前の+100円に。
発行部数は間違いなく伸びているのに、値段が上がるって一体?

因みにB5FC36Pで600円。
ゴメン、あなたの絵は今でも好きだけど、でも600円は払いたくない…
事前の告知はB5・32Pで500円、参加できないイベントだったので通販申込みますた。
イベントが終わって半年たってから届いた本は20P。
しかも、本文の最初と最後の1Pは水増しのためか全面ベタ、目次はイラスト無しで2P、
前記と後記で各1P、インフォに2Pで実質的な本文は8Pですた。
お詫びに無料配布のポスカ一枚つけられても割にあわないと思タ。
イベントで500円の値札を見たら絶対に買わなかった。

その本がジャンル人気もあってかなり売れたようで、その後出る本も似たような感じで
熱が冷めて買わなくなりました。
>359
うわーひどいなソレハ。
お詫びが無料配布のものだったてのも…。
告知したんならその通りに作って欲しいよっ!
予告してた仕様がだいぶ変わった(P数減・カラー→1色・B5→A5とか)のに
値段はそのまま、って所結構あるよね・・・
それだけなら買う・買わないの判断も勝手にできるからまだ良いけど359さんの場合は流石に酷いな・・・
>359
そういうのって、あるよなあ。
イベントだったら確められるけど、それが落ちていて
通販予約する時もあるし。
「内容、P数に変更が生じた際には、返金でお願いします。」とか
注文つけられたら気持ち的にどんなにラクか、と思うんだけど
始めから疑っているみたいに取られそうで出来ない。
好きな作家さんだったら、心証悪くされそうで尚更だ。
>>358
売れたお陰できっと税タンの魔の手が忍び寄った可能性大。
税金払うとなると経費の計上を正確にやんなきゃなんないし
専業でやってる人には結構辛い額を払うことになることも。
大手が+100円にはそういった本のコスト以外の経費とか
入るから高くなっちゃったりしてる場合が多いんだよね。
>363
いや…それはなんつーか……
原価率の変動もすごいし、数が増えると。
>363
そう聞いてるの?
もしかしてダマされてない?
もちろん、税金を払わず利益を100%懐に入れてしまうのとでは、かなり違うだろうけど。
>363
だまされてるな。大手の売り上げ簡単に計算しても真っ黒だろ。
税金払っても、小手・中手よりは黒でつよ。
試しに税金の計算もしてみてください<確定申告の時期ですので簡単にできますよ。

書店売りの場合は、平均7かけ(3割)が書店の収入になるからってことはあるけど
普通の値段がつりあがるのは、その子はそれでも売れるから利益目的であげてると思われ。


しかし、こういうことして売り上げ下がってピコに逆戻りとかするヤツっていないのかな。
私は、確実に買わなくなる&見向きもしなくなるので値段が通常に戻っても買いに行かないよ。
100円上がったら税額も増えるし、いたちごっこだよねえ。

>366
がめついサークルの烙印は消えないよな。
値上がりしたと思ったら専業になっていたサークルをいくつか見てきたけど
専業するなら値上げしなくても良い実力になってから(ry
と思った。甘えるなよと。
値段が上がるのはもにょるよね。
大手で大好きな作家さん、装丁は地味でずっと値段も良心的だったんだけど
もう一人の大手と昨年サークル合体してからというもの
値段が以前の200円以上上がってかなり鬱。
その分装丁も本文カラー、A4、ポスターとついて豪華は豪華なんだけど
内容重視な自分としては過剰装丁なくして安いままでいてほしかったよ。
おまけにもう一人の作家は正直趣味に合わなくて面白くない(´д`;)
好きな作家の頁は半分に減るわのトリプルコンボ。
それが買わなくなった理由です。
早く一人に戻ってくれないかなー。個人誌出してほしい・・・・・・。
まぁ、売り手だって馬鹿じゃないから、値段変えて利益が出ないなら、すぐ戻すでしょ。
逆に言えば値段を高くしてもついてくる人が居て、そっちのが儲かるなら値段は下がらない。
値段が安い方が、たくさんの人に読んでもらえるけど
値段が高くても売れるというのも自己満足を得られるんじゃないかな。
適切な値段かどうかでなく、
大手という肩書きが好きな人達は多いしな。
高くなったのは大手の価値の料金、とか思ってそう。
値上げされてもクオリティがあがってるならまあ納得できるけど、鉛筆ラフとかに
クオリティ大幅ダウンされると買わなくなるなあ。
372名無しさん@どーでもいいことだが:03/03/07 22:19 ID:nemHZNWv
内容が充実しなくなった分だけ、本が大きくなってたりもする罠。
B5本くらいでいいと思うのに…その分、価格が高くなっているのかと思うと何だかなぁ。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/08 13:48 ID:JqE9qWf1
再録本。
ずっと好きで通販で買ってたサークルさんが「次は再録本です。書き下ろしもあるのでよろしくー」って描いてるの見て、買う気しなくなった。
。。。お、おにですか?漏れ。
>373
そのサークルの新規ファンで、以前の本が在庫切れ、とかだったら
漏れは飛び上がる程うれしいがな。
値段によるかもね。
再録は難しいよ
5本再録されて、そのうちの2本を持っていないので
そのために買う、なんて読者も書き下ろしがあったら嬉しいだろうし。

書き下ろし分だけ、別にしたものと同時に出してくれたら一番いいかも。
(やってくれるサークルはなかなかなさそうだが)
>375
書き下ろしだけ別にしたら、ただの新刊と同じな罠。
出してるサクールは、全て持っている人のぶん売り上げが減ると分かっているから書き下ろししてる。
だから別の新刊にしちゃったら計算狂っちゃうよ。
サークル側が再録本を出すタイミングとしては、
新規の読み手さんが増えて、既刊本がある程度たまった辺りが頃合いだろうか?
書き下ろしも入れてくれたら、新規ファンの人も前々からのファンの人もウマー

自分のようなコピ本サークルには縁のない話だ。
最近鉛筆ラフ取り込んでパワートーンで処理しただけの同人誌増えたよね。
好きな作家さんがそうなってヘコんだ。前はちゃんとした漫画描く人だったのに。
>378
それってパワートーンは使ってないんじゃないかと感じるんだが。
ただのハーフトーンスクリーン変換じゃね?
処理だけって事は、トーンチェンジャーの事かな。
でも、パワートーンはトーン貼るソフトなのに、わざわざあのソフト使って
トーンチェンジャーしか使わないなんて事はあるまい。
379が言うとおりだと思う。
写真屋のエアブラシで灰色っぽくするアレですかね?
382378:03/03/08 23:48 ID:3KQbjmCE
>>379
いや、アナログ派なんでよく分からないけど。とにかく雑ってことです。
デジタルでもちゃんとした漫画になってればいいけどね。
鉛筆コピーと同レベルだよ、あれじゃあ。無料配布ならともかく。

・・・と言いつつ買ってしまった私は敗北者なんだろうな。
>>382
よく判らないなら安易にソフト名出すのはどうかと。

それはともかく、デジタルらしき雑な本て確かにあるよね。
買わなかった本。
某大ブレイク同人ノベルゲームで、ヒロインの一人称がことごとく
違っていた本たち。「わたし」なのに「私」と書くヤシ多すぎ。
ホントにおまいらはそのゲーム好きなのかと小一時間問い詰めたかった。
ノベルゲーや小説ってのは発音や声質を読者に提供できない分
それこそ一人称とか呼び方とかにものすごく気をつけて書いているものだと
思うので、キャラのアイデンティティそのものだと思うんだがなー。
そのへんをくんでやれない人の本はどんなに上手くても買わない。
説明しようとするとジャンルがばれるだろうからいっそジャンル名出して言うと、
方針縁起の主人公は、原作では一切口にしていない「〜じゃ」って口調にされている本が
量産されていた。特に売り上げ狙いくさい本を出す大手で。

好きなキャラが口調・衣装・性格などを捏造されていると一気に萎える。
最初に発行されたときは鉛筆ラフ漫画で、次に出す際はきちんとしたものにしますって
ことだったのでパスした、しばらくして再録本にその作品が収録されるということで
買いにいったら鉛筆ラフのまま収録されてた。
ラフの勢いを大切に云々って少年漫画ならともかく耽美系で言われても…
口調ってのはセリフが変わるたびに合わせるのが難しくなるから
(中には原作の時点でそれを感じさせられる物もあったり。口癖のあるキャラなんだが
原作の中のセリフで違和感を感じたり)ある程度仕方ないなとは思うんだけど
さすがに一人称が違うのは萎える。「ぼく」って言ってるキャラが「オレ」なんて、そこまで違うのは
本当に原作を読んでるのかと小1時間(ryという位。大人しくて優しいキャラがキチーク外道に描かれたりするのも・・・
買わなくなったのはパラレルしかやらなくなったからだな。
性格まで変わってきてるし、オリジナルでやればいいのにと思う。
世界観が独特で好きな作品は崩されると激しく萎え。
ファンタジーなのにキャラが学生服だったり猫耳バニーだったり
スペースだけ見たら何のサークルだか分からないよ〜
昔は原作に沿ったいい話を描いてたのになあ・・・
書いてる人にジャンルに対しての愛を感じなくなったから・・・かな。

>388にちょっと似てる。
昔は原作を掘り下げたいい話を書いてたんだが、
パラレル→エロ→オリジナルキャラ入りパラレル(つか、もうオリジナル)に、
どんどん崩れてったお決まりパターン。
途中までは執着あって(w買ってたけど、もうだめぽ。
原作に飽きたんならもういいから惰性で出さないでくれ・・・
>>385
私も同じ経験したよ。
あまりにも「じゃ」書きが多かったので、
自分の記憶力がおかしくなったのかと慌てて原作読み返してみた。

このままではスレ違いなので買わなかった理由。
ゲームもののトークのページが痛すぎ。
批評称していたが、どう考えても感情的な叩きにすぎなかった。
そんなに嫌いならジャンル替えすればいいのにと本を机に戻しました。
スレ違いかもしれんが、このスレ書き込みしてる人の
ジャンルって、どのくらいの規模なんだろう。
私のとこは斜陽も斜陽で、選ぶ余地なんて無い。
この際パラレルでも性格捏造も少しならいいよ!
20Pのペラでイラストばっかでも、一枚でも萌えたら買うよ…。
>391
参加するたびにサクールが減る、斜陽化急速進行ジャンルに生息してまつ・゚・(ノД`)・゚・
でもやっぱり、ヘタレとボリすぎは買わない。
あ、一つ思い出した。

抱き合わせ…もといセット販売のところ。
1時間並んだけど、買いませんでした。ふざけんな。
>391
最萌えジャンルは斜陽どころかブレイクなんてする可能性1%ほどだろう、という位の
マイナーもいいとこなジャンルです・・・コミケですら毎回5サークル。
だからそのジャンルではぶっちゃけどんな本だろうが買う気はあるけど
好きなジャンルはそれだけじゃないからね・・・2番目に萌えは超メジャージャンルの流行カプだから
選ぶ余地がいくらでもあるでつ。
ジャンル自体ではもうちょっとあるけれど、
マイカプカプは>394さんと同じ5サークル位……。
選り好みできる立場にはない、本当は。
気になってる程度のジャンルはメジャージャンルだけどマイナーカプ。

淘汰されてきたっていえば聞こえはいいが。
>391
そうまでして買わなくても自分で妄想&自家生産すればいいのでは。
お金もったいないYO
>396
391じゃないけど、そうじゃないんだよと言いたい。
マイナーカプ、自分自身も書き手という状況だけどそれだけじゃ
駄目なんだよ。
自分以外の人間の萌えを見たいのさ。
そうすることで萌えカプの新しい一面を見ることもできる。

にもかかわらず、買わなかった本は。
小説本。
文章は普通、展開も普通、お値段も装丁も普通。
つまりとりたてていいところが何もなかった本。
もうそういう本は出尽くしてるんだよ…。もっと新しいものが
読みたいんだよ…。
好きなキャラが、ナチスの軍服コスした絵が描かれていたから。
そしてナチス萌えとか書かれていてたから。

描いた人の歴史認識の甘さに一気に冷めたのと
好きなキャラにそんな格好して欲しくなかったので。
確かにジョンイル萌え〜とかは嫌だな。
ナチスどうこうっていうかコス絵はあんまり好きじゃないな・・・
メイド化・ナース化・獣人間化・チアガールetc・・・
そういうの描く人って大抵へ(ryだし。
ごめんメイド化ナース化婦警化大好きでつ。
女体化は好きじゃないんだけど、そういうのって好みだよね。

買わなかったのは、そういう体型のキャラじゃないのに女の子キャラがムチムチぼい〜んに描いてあった本。
もう違う人だよそれ…。
オンリーとか、何かの記念のアンソロ本。
数年来のジャンル(カプ)でマタ〜リしてるんですが、オンリ記念やサイトやサークルの
仲間内でよくアンソロが出ていて、初めの頃は記念に…って感じて買っていたけれど、
大人数で数ページずつなせいか?ストーリーが無難過ぎや>397さんの様にとりたてて
良い所が無いというか(w。分厚いけど値段もそれなりにアップするので、好きな作家さんの
個人誌をマメに買った方が良いかな、と思うようになってきますた。
コスプレ、女装、大〜好きだが
キャラがあまりに原形をとどめてないというか、どう見ても男に見えないので萎えた
それならいっそ女体化してた方がいい
逆にな、原作そのままのムキムキ男が女装してる本なら即買うんだが・・・
マニア?(w
404391:03/03/10 23:53 ID:XIxZddlj
レスどうもです。結構皆さん斜陽で安心(?)。
でも394みたいに二番目三番目があればいいんだけども。
私は396と同じく描き手でもあるんだけど、自分の妄想としてでなく、
目で見たいのよー。自分で作ったRPGツクールが自分でやっても面白くないように
自分で描いたもの読んだって満足できない…。

そんな飢え飢えの私が買わなかった本は
やおいCPなのに女体化。これもコス絵と同じく趣味だとは思うんだが、
やおいでやる意味ないじゃん…。ムキムキ男の女装本は買うよ私なら。
あと、あまりにもへ(r な絵は流石に買いません。
コスプレ系は上手い人が描いてると面白いんだけど
厨房ちゃん御用達・顔・髪型に特徴捉えてないのに服その他のパーツ変えてるからもう誰だかサッパリ解りません系
なのがやたらあると萎えるな。
やっぱり元々のキャラに萌えてるんだから、あまりにもオリジナル化なのは普通に好きじゃない人が多いと思う。
マタリとした特に10年以上浮き沈みのない、ゲームジャンル者です。
好きカプでハッピー系の本なら、どんなへ(略 でもまず買う。
アンハッピーやイタイ設定のは、どんなウマーでも買わない。

私の好きカプとしては、多分珍しい選び方だと思う。悲劇的な設定をあたえて
いる書き手が、オンでもオフでも多い2人だから。でもだからこそ
幸せ物語を求めています。上手くてもオナカイパーイなものは要らない。
パラレルは無いから、むしろ欲しい位です。溢れていたら要らないって
感じるかもだけど。同人なりのオリジナリティ?と言えばいいのかな…
中身開いて「泣きそう!」と思う程に良さげな本は買えない(w
自分カプとかだと尚更…
書き手の悲しい性だよ
でも毎回気になって通ってるあげく
完売したらしたでいっつも泣いてるバカナオレ…

スレ違いだったらスマソ 
そういうのはとりあえずゲトしといて
自分の原稿が上がるまで座布団の下に封印しておくのだ。
私はけっこう本文を眺めてから本買うんだが、
ある中堅サークルでそれやって買わなかったら後でさんざん信じられないだの貧乏人だの言われますた。
(実は近くのサークルの売り子だったんで文句が聞こえてた)
だって、漫画以外のトークやインフォメが少なくとも8Pあって、しかも他ジャンルなうえにへ(略なゲスト原稿が妙に多い推定32〜40Pの本なんて欲しくないよ…
大手の本でそれやったときもハア?って顔されたが、ゲスト本は欲しくなかったんだよぅ。
少し乗り遅れてしまったが、サクール自体は島1つくらいある斜陽ジャンルで
オ ン リ ー ワ ン カ プ 描いてるもんだから
正直このスレの皆が羨ましくて羨ましくてどうしようもない(´・ω・`)
でもって>>404に激しくドウイ。特に前半。

2番目萌ジャンルで買わなかった理由。
最萌キャラオンリーのコピ本があったんだが
最初の一ページ目に

「A(キャラ名)オフ本は中止になりました(はぁと)
A人気ないし。売れないからね♪
オフはB本でいきます。」

…と筆ペンらしきタッチで殴り書きしてあったから。
Bは描けば売り上げが跳ね上がる絶大な人気を誇るキャラ。
しかしAはBよりは低いけど人気がなわけじゃない。
少し前だとAは今よりもっと人気が高かった。
…そのキャラが好きだから描いてるんじゃないんだね…とモニョモニョしつつ戻しました。
ちなみに本の中身は鉛筆ラフ集ですた。
>409さんので思い出した。
ゲスト本、アンソロは買わない。
原作、カプは勿論だけど、
書き手側の作風とか世界観とか萌とかに惚れて買ってる訳で。

売ってるサークルさん、orゲストしてる作家さんが好きだった場合は、
本全体がへ(ryかそうでないか確認してから買うけれど。
>>409
>私はけっこう本文を眺めてから本買うんだが

からんでスマンが
長々と立ち読みした挙句、立ち去っていく人の印象は良くない。
買わなかった理由、二次創作じゃなくてオリジナルだったから。
列並んで時間費やしたけど、いらねーものはいらん。
でもなぜか本戻した時に売り子から睨まれた。
商業プロ(の売り子)だからってなめんなよー!!!
なんつうか萌えられなかった
絵はハゲシク萌えたんだが話が全然ダメ

フタナリは許容範囲外なのさ
>412
からんでスマンが。
自分は409みたく読んでってくれると嬉しいけどな。
1m向こうから表紙だけを凝視されるよりかはマシだ(w アレコワイヨー

これだけだとスレ違いなので・・・
小説だからって、よくあるゴシック体で一行タイトル*だけ*の表紙はないだろー
当然ながら表紙は色上質。
いくら中身重視な自分だって、それはハードル高いよ。
成功率0.5%でヘボンに当たる気がして買えなかった・・・
>415
ゴシック体1行だけ+色上質でも配置次第ではカッコ良くなるんだけどね…。
とりあえずそれだけはやっときました!みたいに投げやりに配置されると萎えるよね。
>413って
パロ・オリジ両方やってるサークルに並んで新刊を買おうと思ってたら
オリジの新刊しかなかったって事なのかな?
なんとなく「確認」するためにじっくり読む人と
「立ち読み」で隅から隅まで読んで行く人って雰囲気が違う。
じっくり読んで、少し考えて、買わないで立ち去られると
「すみません、精進します」ってかんじ(w
そういう人は、自分は落ち込むけど悪くは思わないよ。
仕方ない、と思うから。
ムカつくのは買う気はないから読んで行こう、ってタイプだね。
>418
禿同。
前に並べてる本、隅から隅まで全部30分くらい立ち読みして去ってったヤツがいた。
直参はじめての時だったし、そのときは何にも思わなかったけど、何度か直参してもあそこまでヤラしい立ち読み氏には会ったことない。
なんか思い出すたびムカつくのよー。
全冊(五冊程度)延々読まれ、途中ギャグ本で笑ったりしてたのに、立ち去った人がいた。

本屋でバイトしてるときの、ポケモン攻略本を延々読みながらGBAを弄っている
リア消へのイライラにも似ていた。
(新刊はビニールかけずにレジに置いてあるんだが)

中身は確認程度にしてください…
>409
スマン…。絡んじゃうけど、もしかして中身をずっと熟読してきませんでした?
売り子さんに文句言われたのは、相手も怖いですけど409もサクールさんにとって負担になりそうな程
(例えば10分以上とか)読み耽ってなかったかな?もしそうだったら、ケチ!と言われても、まぁ仕方ないかと思う。
インフォメが何ページあるか確認出来るまでその場で読むのは、相手に申し訳なくてした事ないよ…{{(゚Д゚;)}}

私は同人誌は基本的に売り物だと思ってるから、そんなにじーっとは読まないかな。
一声かけてから、パラパラと絵柄や大まかなストーリーを確認して、ツボに入れば購入ケテーイ。
そうじゃなければ、すみませんと一礼してそっと戻す。
他のお客さんだっているし、サクールさんの迷惑にならない様、なるべく早め早めに切り上げます。
>>421さん、自分は模範的な買い手だと誤解してそうなので一言言っていいかな。

>すいませんと一礼

↑これ嫌うサークルさん多いのですよ。

あと、商品を吟味の末、買うに値しないと判断して去ったのを、
「ケチッ!」と思う…… のはサークルの勝手だが、
やっぱり何かはき違えてると思うよ。
409さんが「立ち読み目的か?」という理由で白い目で見られたのならともかくさ。
409ですが。
いや、せいぜい20秒くらいです。>眺めて
立ち読みまでいかないという意味で眺めてという表現を使ったんだが、分かりづらくてスマソ。
ざっとぱらぱらめくって目を通したんだが、
その本は最初と最後に絵もない真っ白な横書き文字(インフォメやトーク)ページが集中してたから目について、8Pは少なくともあるなと思ったんです。
絵が違うページが妙に多かったからゲストだなと。
ただ、MYジャンルは中手大手の本は中身見ないで買うのが当然、もしくは中身見たら買わなきゃだめ!みたいな雰囲気が強いので、これでも失礼な方に入るのかもしれない(ニガ藁
でもじっくり熟読は論外として、いくら中堅とはいえ中身確認くらいで文句言われるのはなんだかなあという話。
>423
あ。それはスマンカッタ。
待ち焦がれる
内容吟味の立ち読みって何分ぐらいが限度なんだろうか?
漫画だとぱらぱらってめくっただけでもだいたい内容の推測がつくから
判断しやすいんだけど、
正直小説本、特に創作系だと結構時間がかかってしまう。
もたもた悩んでるうちに売り子さんの視線が気になりだしちゃって、
結局充分吟味しきれないまま買わずに去ったことが何回かある。
逆にあんまり長々吟味しちゃったもんで、
引っ込みつかなくて買っちまったこともあるけど。
吟味のあいだ買ってオーラ出した売り子さんにじーっと見つめられるのは、チョト苦手でつ。
サイコバトルの上限は人それぞれじゃないかな。
サークル側からすると、ろくに中身も見ずに買って行かれるよりは、
きちんと納得して買う買わないを決めて欲しいな。
リピーターさんだとしても、一応目を通してくださると嬉しい。
うん、いつもギャグなのに今回はエロだとかいうときは特に。
表紙買いしてくれるのはありがたいけど、後でがっかりされるよりは。
要するに、買ってくれないのは当然作品が悪いからなんだけど、
それを認めたくないサークル者があたり散らしているだけなので
気にするなーってことで。
いや、>>418-420の気持ちも分からんでは無い。
長読みするヤツがいると、他の興味持ってくれた人が見本誌手に取れないからムカつくんだよ。
別に売り上げどうこう以前に、自分が他人に迷惑かけてないかどうかくらい気にしてくれと言いたい。
マイジャンルにもいたな…毎回毎回、1サクールずつ新刊絨毯爆撃する香具師。
本屋で立ち読み客にハタキをかける親父の気持ちが良く分かったよ(ニガワラ

気を取り直して、買わなかった理由。
展開のマンネリ化。
初めの5ページを読めば、その後の展開はバッチリ読めるようになったから。
それこそ水戸○門のように……
イベントに出るたび、うちのスペースに来てギャグ本1冊を
毎度毎度毎度毎度立ち読みしていくコスプレ兄さんがいる。
ピコな上斜陽ジャンルなため1年くらい置いていた本なのだが
こう毎度の事だと気が滅入るよ…
つまらないから買わないっていうならわかるんだけど
毎度爆笑していってくれるんだ その兄さん。
もしかしたらもうその本持ってるってオチならいいんだが
あんな強烈なお客さん、忘れるわけないしなー

自分の買わなかった理由。
プラトニックのままいて欲しかった801カプが 
ヤ り ま く っ て い た 
性格設定からしてあり得ないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
ほんとにそのキャラ、好きなのか?と問いたくなった…
長々立ち読みして買わないヤシ(もとからそれが目的)と中身確認してる人とは雰囲気違うよ。
前者はお金のないリア厨(お金ないから読んでいくー、と連れにぼそっと言ってた)か
>>434の言うような変な兄さん。うちの場合は、ですが。
長々と読んでる中、ちらっと見ると逃げる、もしくはいきなりページ繰りが早くなる。
そしてまたしばらくすると、読みに来る。でも買わないんだ。インテ午後に多いな。
私も勿論、確認せずに買ってがっかりされるよりは、ちゃんと確認してって欲しいけどね。

私の買わなかった理由。
別ジャンルの漫画のシーンを、目的のジャンルのキャラにすげ替えていた。
パラレルか?これも。
436名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/13 15:37 ID:jaa1AyVf
ダブルパロってヤツ?
プラトニックのままの801カプって逆にキモチワルイ…
>437
それは人それぞれの好みの問題なんだから、
気持ち悪いと思っていてもここでは書くべきじゃないよ。
それこそ、ヤりまくっている801本を買いに行ったら
プラトニックのままだったからおかずにもならないって
怒るならまだしも…。
>437
スマソ、書き方が悪かったね。
カプではなく、片方がこっそりフォモで
親友のノンケ男を密かに想う、って図でつ。
>439
それカプ物とは言わない。

いじょ。
なんのこっちゃ(´Д`)
>435
>別ジャンルの漫画のシーンを、目的のジャンルのキャラにすげ替えていた。

時々流行る(?)ヨシダセンシャとかマサルサンギャグを自分のジャンルで、ってやつでしょうか。
上手く元ネタ使う上手な作家さんも居る反面、元ネタないと描けないみたいな人もいるからなぁ・・・。
合うネタを上手く料理すると言うより、流行のギャグネタとかを合う合わない関係ナシで使いまくりみたいなw。
上手く使うと面白い、しかし
本一冊丸々それをやるような香具師はどうかと思う・・・
あと、ギャグならまだ解るんだけどシリアス・ヤヲイとかでそれやってるのも居るからなあ。
大手の本一冊丸々「キャラだけ自ジャンルキャラにすげ換え」本
マイナージャンルだったからちょっと位へ(ryだろうと手抜きだろうと買おうと思って開いたけど
2P目ですぐ解って閉口、見なかった事にして立ち去りました・・・
ダブルパロって、そもそもわかる人にしかわからない同人誌を
さらにわかる人にしかわからない本にするようなものだと思うので
上手く使ってあっても元ネタがわからないとつらくないかな。

他ジャンルに興味の無い自分はたいていの元ネタはわからないので
ダブルパロは楽しめない…ので買わない。
>435
>別ジャンルの漫画のシーンを、目的のジャンルのキャラにすげ替えていた。

これって、別ジャンルで自分が描いた同人漫画を目的のジャンルのキャラに挿げ替えている
という意味かとオモタ。自分バカーン(´∀`)…
>445
同じこと思ってた。一度他のジャンルでもやったネタの使いまわしかと・・・。
同じ系統のカプにはまるので、使おうと思えば使えるネタはいくつかありそう。


ダブルパロは、数ページ穴埋め程度にギャグ系使われるのなら平気。
元ネタ知らなくても大丈夫だし。でも、絵がヘタレなダブルパロは買わないかも。
萌えな絵でやってこそイイってイメージ。そのキャラをあのキャラに当てはめたかった!って。
絵がヘタレなら、逆にストーリーとかに独自性を求める。絵をカバーできるぐらいのネタを
その昔、ダブルパロだと知らずに、
すげー面白い!! って思って買っちゃった本がある。
マサルさんのネタで、その頃ちょうど本誌も買ってなくて知らなくて。
ほとんど1冊全部パロだった。

絵も、それっぽく味がある人だったし、
悪気はないんだろうけど、なんか、騙された気分になった。
>447
それってちょっと悪質かもね。
ダブルパロって、シンデレラとか人魚姫みたく、ある程度誰もが知ってるものを
使うものだから。
マサルさんは、誰もが知ってると思われるってものとは違うだろ…
>448
447の買った本が飛翔系だったら誰でも知ってるって思って
作者は描いてたのかもしれないよ。
というか、作者は読者がダブルパロだとわかると思って
描いてるパターンが多いから、イベント終わってようやく気付く
ってこともあるのさ。(;´Д⊂)
せめて「マサルさんな●●」とか「吉田戦車の●●」とかダブルパロである
ことを明記しておくとか。某見せましょうみたいに。
上手くはまってたら元ネタも読みたいなと思う。ってこれは買わない理由
じゃないけど。
マサルさん・吉田戦車は多いだろうね。
最近だとクロマティ高校も結構見る。

私はダブルパロ本でその両方ともの漫画を好き、という本を見つけ「欲しい!でも念の為に確認」と開いたら
表紙はあからさまに○○の絵風に描かれた△△キャラ(というか○○のほうの単行本の表紙をパロってた)
だったのにそのネタは全体Pの10分の1、という内容で買わなかった・・・
ならなんで表紙をそんな風にする必要があるのか、とガッカリしてしまった。
>447
おいらそういう本にファンレターまで出しちゃったことあるよ・・・(´・ω・`)
童話にキャラあてはめる作品すごい好きだけどな…
ただしどう見てもありえない配役だと容赦なく斬るが。
「うまい!そーきたか!」って思わせる配役や展開に出会うとにやけてしまう。
>453
あるねー
昔話のモモタロウにあてはめたパロで大笑いしたものだよ
>449の言うみたいに同じ雑誌に載ってても
コミックス派で立ち読みは本命だけって人も居るだろうから
本当に誰でも知ってるような元ネタでないと楽しんでもらえないよね
455447:03/03/14 19:48 ID:OSkE3A2d
確認してみようと、数年振りに本を出してきました。
「ほとんど1冊パロ」と書いてしまいましたが、
正確には半分くらいでした……大げさに書いちゃってすみません。
(ただし、その他部分には中表紙、トーク、イラスト、奥付も含む)
ただ、買った理由としては、そのパロ部分が非常にツボにはまってしまったからであって、
その他の、相方(2人誌でした)及びゲストはヘタレもしくは飽和なネタでした。

よくよく読めば、そのショートまんがのタイトルは
「セクシーコマンドー外伝 すごいよ! カヲルくん」
(原作でも、この回はこんなタイトルがついた3、4つの話があった)
いやでもさ……原作読んでなかったから、
マサルさんテイストを出しまくってるだけなんだと思ったんだよね。
あくまで、「マサルさん風です」って意味で、このタイトルなんだと思って、買った。
ジャンルはエヴァです。

単行本は買ってたんですけどね……
WJ本誌を、立ち読みもしてなかったんです。
長々書いちゃってすみません。
私の買った本は、漫画部分全部がダブルパロだったよ…
でもってそれらしい表記は何にもなかった。
会場で製本してたからよっぽどネタ考える時間がなかったのか。
マイナージャンルだからって何でも買うのはいけないな、と思ったよ。

何が鬱って、元パロが好きな漫画家の作品だったってことだ…
単行本派だから知らなかったんだよ。そりゃ面白いと思うわな。
シッテタラカワナカッタヨ
ダブルパロと盗作の境目ってどこなんだろうね
>451
タイトルと表紙はいつもダブルパロってサークルもあるよ。
○○の本だとして「すごいよ○○さん!」で表紙はマサルさん風。
同じトコじゃないだろうけど、毎回ツボにはまってて好きだった。

しかし、ダブルパロは出典書いてないとパクリだと思うな。カイトイテクレ…
後書きで「●●のダブルパロです」って一応書いてあったけど、
ネタとしても捻りが全然なくて、たんなるパクリにしか見えなかった。
コミケでも両手ほどしかサークル数のないジャンルだけど、
そこの本だけは二度と買わない。
あー、某SF短編とファンタジー小説(ジャンルはこっち)
のダブルパロ見たことある。
作家さんなりの解釈も加えていて、
元ネタ知っている者としてはかなりウマーと思った。

注意書きもしていたし、元のSF短編よりもいい作品になっていた。
稀な例だと思うけど……。
>457
>しかし、ダブルパロは出典書いてないとパクリだと思うな。カイトイテクレ…

だと、私も思う。
出典書いてあればネタが気になった人は探してその本買えるし。
書いてないのは、>455みたいに知らない人を騙す行為でイクナイ!
人が考えたネタをさも自分のものだと発表するのはただのパクリだよ。
好きな作家さんが元ネタの出典書かないでダブルパロした時は
確実に自分の中の評価さがるね。どんなにぴったり当てはまって面白くても。
461です。

>455じゃなくて、>452でした。
私もこのネタイイ!と思ったものが後でダブルパロだと分かった時には
激しくもにょった。マイナー絵本だからバレないと思ったのか
知っている読者は2度おいしいと思うと思っていたのだろうか?

ダブルパロが1ページあっても不快になる心の狭いヤシもここに居るのに
借り物じゃなくて自分のネタで勝負しろよ、って思う。




希少ジャンルの本だったり他のページが面白かったりすれば
それでも買ってしまうわけだが

あげ
割り込みしてスマソが、チトきいてみたい事が。
本をパラパラやって中身を吟味してる最中、サクール主さんにじっと凝視されて
たらプレッシャー感じるって人、多いですか?
私自身がそうなんで、自分のスペースでお客さんが本をパラパラはじめたら
目をそらして手元のチラシやカタログを読むふりをしてしまうんだけど。。。
その方が、御自由にドゾーって感じでプレッシャーかからないかな、と
思ってのことなんだけど、もしかしたらかえって感じ悪く思われてたかもと
少し不安になって。つまらない事でスマソ。
私もそう思って、なるべくジロジロ見ないようにしてる。
というか、何処見てていいのかわからない…。
小心者なので、中身確認するのも精々十秒くらいですが、
正直プレッシャーは感じます。
ただ、それは自分が引っ込み思案なだけなので、サークルサンのせいとは言えませんが。
一度、中確認するかするまいか躊躇っていたら、
売り子サンが、どうぞー中確認してみて下さいーと言って下さって安心した思い出が。

でも、それで延々居座る香具師もいそうなのでケースバイケースが宜しいかと。
解決にならなくてスマソ
>>465
中身を確認しようと手に取った途端に凝視されると
中身もよく見ずに本を置いて逃げてしまう…
ごめんなさい…
>463
それ、元ネタが書いてなかったのなら、純粋なぱくりでは?
出典が明記されておらず、元ネタを知らなくてもダブルパロだとわかるものはある。
そういうのは別に気にならないな。私は。
元ネタ書いてなくてダブルパロだとわからなかったのは、つまりパロとして下手だったのでは?
シャレのつもりが通じなかった、ということだし。
売り子に、売り気満々で凝視されるのは、あるな。
確かに「買わなかった理由」の一つだ。

ちょっと前、「自称大手」のとある人のところは、
客が立ち読みはじめた瞬間に売り子がガバッ!と立ち上がって、
片手でおまけの紙袋を開け、片手でいつでも本が受け取れるように構え、
カッ!と笑顔を作って待っててくれますた。

ヲチャーだったけど、あまりに引いたので買いませんでした。ごめんね。
ちょうどそこ、ますます売れなくなってる時期でした。
盗作を指摘されて、慌ててダブルパロと言いなおしたジャンル者がいた。
あの本の回収はどうなったのかと、今でもふと思ってしまう。
>472
朝のコーヒー吹いちゃったYO!

…心当たりある所と一緒かしら。飛翔系?
465でつ。皆さんレスありがとうございました。
サクールの立場としては、ひかれてしまうのは避けたいのですが、
かといってどういう態度でいればいいのか、戸惑ってしまって、
なんとなく無関心を装ってしまうのです。。。
472さんの見た売り子さんはやりすぎだと思うけど(w

いただいたレスを見た限りでは、売り子がカタログやチラシ等、
別のものを見てる事に特別不快感を感じる方はそんなに
いらっしゃらないようなので、当面は今のやり方で対応して
いこうと思います。
色々参考になりました。ありがとうございます。
チョト質問。

皆さんは、初めて買うサークルさんの場合、
どういう本から手にとって見てます?
(新刊からとか、目についた表紙の本からとか、
コピーとオフどっちを先に手に取るかとか)
手に取った1冊目がちょっとな…と思っても、
他の本も見てみるものですかね?

私はとりあえず新刊から手にとって、何冊かパラパラやる
タイプなんですが、本の種類が多いサークルさんだと、
結局何も買わないパターンが多い。優柔不断気味…。(´д`;)
>>476
目に付いた表紙の本からかな
たとえば1色刷り表紙の本とカラー表紙の本なら
どうしてもカラーを手に取っちゃうな
話が区切られてる本の場合はひとつの話だけ
読んであとはパラパラと
ストーリー1本なら全体をサラッと読む感じ


最近みた本の中で買わなかったやつは
話の中でコロコロ一人称が変わってたキャラがいたから
多重人格者でも最終兵器彼女のシュウジみたいなものでも
ないのになんでだろう 本当に原作知ってるのだろうか
勢いで書き上げるタイプなのかもしれん。>一人称不統一
勢いで書くのはいいけど、読み返さずにそのまま印刷へまわしてるようなのは
買いたくないな。誤字脱字やおかしな言い回しが激しく気になるんで。
買わなかった理由。
全体的に見ても話とかは別に悪くないが
コマ外・果ては中にまで自分ツッコミのようなコメントがやたら書かれてる。
吹き出しのセリフがあるとすかさずそれにも「←○○なので」等の説明・ツッコミ。
1Pにつき5〜8個はあるのが40P位の漫画に延々と続いてるのを見て萎え過ぎて買いませんでした。
>479
その気持ちわかる
商業誌でもそれやられると萎える。たまーにとかならいいんだけど。
ちょっとどこに書いていいものか迷ったんですが、ここに書きます。
もし板違いスレ違いだったら言ってくださいね。

皆さんは修正したセリフを直接張り込んだ本ってどう思いますか?
もう入稿してしまって原稿には手を入れられないので、直接刷り上がった本に修正セリフを張り込もうかと考えてるんですが…。
そのセリフっていうのは文字の間違いとかじゃなくて、ここを直した方がストーリーの流れがよくなる、という理由で直したいんです。
ただ、本文用紙がクリーム色なので、真っ白のシール状シールを張り込むと見た目が悪くなるだろうなあと思って心配してるんですが…。
作り手としては少しでも内容のいいものを出したいと思うんですが、買い手のみなさんは例え修正前より内容がよくなってても、見た目が悪い本は敬遠してしまいますか?
読みながらストーリー流れに疑問を持っても、印刷された状態のままの方が読みやすいですか?
ご意見よろしくお願いします。
どうしても直したいなら、直した方がいいと思うよ。
どっちのセリフがいいかは人によって違うかもしれないけど、少なくとも
「セリフに修正シールが貼ってあることが原因で、その本を買うのをやめる」
なんてことは、自分にはあり得ないですが。
>481
前に私も本で一行抜けたのが気づかないでそのまま印刷してしまい、販売する時に
シールを貼って販売してました。
本文用紙は普通の白色でしたが、左ページの二段組の一番左上部分と結構パラ見
したときには目に付く場所だったので気にしてはいましたが、他の本と差もなく
また苦情もなく無くなっていきましたよ。
私も>482同様、買うのをやめるような事は無いです。
私も、貼ってあるからって買わないことはないけど、
気になってはがしちゃうかもしれない。
はがされることも考慮しておくといいかも。
(本の状態、ではなく、見られて恥ずかしいとか、481さんの気持ちの問題として)
私もきっと剥がしちゃう。484に共感。
そんなことで買わなかったりはしないです。安心なされ。
>481
それで買わなかったりはしないけど
修正貼りは紙面から浮くので、自分だったら一瞬話の途中でも我に返る。
本人がどうしても直したい!とか
直さないと意味が通じないような間違いでない限り
出来るだけそのままの方が自然な流れで読めるかな。
自己満足程度で済む内容ならいっそそのままにする事も考えてみて。
>481
探せばクリーム色のタック紙も売ってるよ
完全に同じ色味とまではいかないだろうけど。
似たような用紙にスプレー糊で簡易タック紙にするのじゃだめかな。
色みが違うと気になっちゃうけど、うまく馴染ませればそんなに気にならないし、
それでストーリーの流れがよくなるならいいと思う。

修正個所が気になって買わないということは私もないよ。
それより、せっかく中身がいいのに製本が適当なコピー本の方が敬遠する。
>>488
それはあるかも。
>せっかく中身がいいのに製本が適当なコピー本の方が敬遠する。

あまりにも丁寧にかいてあるのにコピーだと、
オフで再録本がすぐに出るかもしれないと思って買うのを
見送ることがある。
>製本が適当
海鮮で暇だった頃は一旦ばらして製本し直したりしてたな(w

コピーでも一冊の本として責任もって作ってます。
装丁も中身もしっかりと。再版繰り返して部数が200越えます。
今までオフ本に再録したこと無いし、そのつもりもない。
サークルによって運営方針変わりますので……
しまったスレに沿った書き込みする前に送信してしまった。

買わなかった理由ですが、
久々に新作が発表された古めのジャンルにはまって買い物してた時、
サークルが「今バブルだし」とか「どうせすぐ居なくなるから」とか
でっかい声で会話いて……萎えました。内輪の会話のつもり
だったんだろうけど、本の中身以前の問題だとオモタ。
>473
ひょっとすると同ジャンルかも…
本当にあの本はどうなったんだろう。
きちんと回収できたのかな。
493481:03/03/17 23:33 ID:2lsxVzf0
皆さんレスありがとうございます。

そう。486さんのおっしゃるように、修正してる部分ではっと我に返ってしまうことを心配してたんです。
説明足りなくてすいません。
そのセリフって結構重要なセリフなんです。
そこを変えるかどうかで説得力が変わってくるというか…。
修正個所をはがすかどうかは、さすがにそこまでは強要できないので、買ってくれた人の判断に任せるしかないですね…。
締め切りまでに直せなかったこっちが悪いんですし。

クリーム色のシートは、うちの方が田舎なのであるかどうか微妙なんですが、そのシートか似たような色味と紙質の紙を探してみます。
それで刷り上がった本に実際貼ってみて、その状態を見てから修正本を売るかどうかを決めたいと思います。
皆さん本当にいろいろな意見ありがとうございました。
494473:03/03/18 23:50 ID:tm247T/0
>492
…同じジャンル者である事を祈りたいです。メル。
あんな人が大量に出回っていたらと思うと恐ろしい。
「うちの本を立ち読みだけしといて
 買わない客がいたけど何故?」
というようなことをここで愚痴ってるサークルは
同人やめて首つって氏んでくれ。

「立ち読みしたら必ず買わなくちゃいけない」
なんて誰が決めたんだ?ヽ( ´ー`)ノ

漏れは初めて買うサークルさんの場合は
サークルカットか表紙を見て気に入った本を手にとって
少し立ち読みしてみて、
本当に気に入った本だけを買ってるが何か?

自分の本も立ち読みした上で買うか買わないか決めてもらえると
嬉しいが何か?
(表紙買いされてあとで自分の好みと違っていたと
 思われると辛い)
>>495
何突然キレてるんだ? レス全部見てるか。
ここで言ってるのは間違いなく「買う気がない」ヤシについてだが。

そもそも、お前だって「少し立ち読み」しかしてない。
全部立ち読みしないのはなぜかと。やっぱり読み逃げが嫌だからじゃないのか。
同人的な用語の区別として
「確認用に中を見る」のと「買う気はないけど中を見る」の
後者の方を「立ち読み」と言っているのだと思うんだが。
一般書店の「立ち読みお断り」みたいなものでしょう。
>495
100p越えた小説本を1時間以上じっくり読破。
で、ハイ サヨナラ〜だと何が悪かったんだ?と
愚痴りたくもなりますが何か?
しかもこれ、新刊が出るたび毎度なんだよな。
それも私が店番ではなく、売り子ちゃんが店番のときに…
これじゃ小一時間問い詰めることもできないよヽ(`Д´)ノウワアアァァン!!!!
499名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/20 19:48 ID:0U6qrqXa
最近、本当に読解力がないというか、
文意を汲み取れない人が増えたね。
500ゲトズサー。

長時間の立ち読みはご遠慮下さいとか
ちゃんと売り子さんを通じてでも言った方がいいでつよ。
サークル前のスペースは有限です。一時間も占拠させてはいけません。
私も毎回やられるのできちんと言いました。
ここは買わなかった理由を書くスレであって、売り手側が困った事を愚痴ったり、
対処を語るスレじゃないんだがな。
月並だが、やはり買わない理由の最たるは
「カット/表紙(・∀・)イイ!! ・・・中身(゚д゚)マズー」だよな。
こないだのサンクリでもつくづく思った。

個人的(゚д゚)マズーの定義。
・絵は達者だがラフ画ばっかり。
・極端なヘタレ

と、いうことで表紙・中身全てに於いて良いものを
提供してくれるサクールさんを心から応援したいと思う。
>501
495みたいなのが居るんじゃ仕方ないだろ。
ぱらぱらっと立ち読みした時に
「○○(キャラ)嫌い」だの「実はこのジャンル自体が好きじゃない」だの
「△△の方が素晴らしい」だの本のジャンルへの悪口三昧&別作品マンセー対談を
見てしまったことが何回かあった。
いくら絵が綺麗でも話が面白くても、買う気にはなれなかった。
ちょっと変わった事例だけど、コミケでサークル参加してたときのこと。
斜陽ジャンルのため新規参入者は貴重です。
隣のサークルさんが新規で参加していてちょっと楽しみにしていました。
ところが、コスプレ用のすばらしく大きなカート×3を引いて現われびっくり。
それだけならまだしも、カートで狭くなった通路内でコピー本の製本を始めました。
その間、大声で「こんな本誰が買うんだよ」「普通男にこんな本製本させないよな〜」と…。
ちなみにサークル主は俺女。売り子は二人とも男性で、
本の内容は18禁801だったようです。
個人的に801はOKなので、多少もにょりつつも暇になったら買いに行こうと
思ってました。
が。午前中は自スペにいなかったサークル主、午後から大声で語ってくださいました。
自カプマンせー、他はキモイ。人のカプをけなす人って最低。
じゃああなたの今の発言は?と小一時間。
今のレイヤーはやる気がない、あんな体型でコスプレするな。
それならあなたがしているコスプレは?と小一時間。
本自体はかなり欲しかったのですが、隣だっただけに会話の矛先が
こちらに向いたらと思うと怖くて。
とても買いにいけませんでした…。
三毛で友人が遭遇したサクール。
A5サイズのフルカラー表紙の本が、レトロ系を中心に、机の上にみっちり並んでる。
表紙は二等親にテフォルメされたキャラで、かわいい目。
でも、全部の本がビニ本になっていて、中を観れない状態。
友「見本誌はないんですか?」
売り子「うちは、見本誌ないんです。表紙を観ればわかりますから」
あまりに自信満々に云うのに、不安ながらも安めのを一冊だけ買ったそうです。
そしたら売り子が「手提げ袋に入れましょうか?」と云って、紙袋を取り出したそうで
「あ、親切じゃん」と、一瞬思って紙袋を見たら「300えん」と値札がついてた(W
あわてて断って、その本一冊だけもって行こうとしたら
この本もいかがですか?このジャンルが好きなら、こっちの本もお勧めですよと
まるで保険の外交のようなしつこさで参ったそうです。
そして、自信満々のその本は、表紙と全く違う、書きなぐった雑な絵の
面白くもないギャグマンガでした。

しかも、そこはそんな本を持って、毎週地方の来部に行っているそうです。
自称×000部発行の当サークルベストセラー!などと商売っけまんまんの
パンダの自我像のペーパーに書いてありました。

うっかり一冊だけ買ってしまった友人は気の毒でしたが
もう二度と、友人と自分も含むその周囲の人間はあのサクールでは買わないでしょう。
>506
私も一度そんなサクール見たことがある>中身が見れない
確かに表紙はフルカラーできれいだったけど、中身確認できない時点で
とても買う気にはなれなかったでつ。
ちょっと興味があったジャンルのピコっぽいサークル様に
「おねがいですから立ち読みだけでもしてってください!」
「買わなくてもいいからぜひ見てってください!」と言われた時に、
なぜかひいてしまって、逃げてしまった。

本当は私だって、立ち読みしてから買いたい派なのに
なんで逃げてしまったんだろ…(´Д`)
>>508
それは、「逃げる」ことと「立ち読みして中身が気に入らずに買わない」ことで
どっちが後味が悪いかを選択したからだろう。
相手が必死だっただけに、立ち読みして買わないという行為を選びにくかったんだと思う。
>508
何でてめえ自身のことがわからねぇんだよ。
そんなの他人にわかるわけねェだろ?
>509も知ったような口利いてンじゃねェよ。

しかしこの場合、読んでやれなかった>508が悪い。
次のイベントん時、そこのサークル逝って謝罪しろ。

以上
>510
またまた〜、冗談キツいんだから♥

以上
>>508
つかあたしも呼び込み系はよさそうでもパスするよ。
大抵そういうとこって読んでみると聞いてもないのに作品解説してくるし…。

一言で表すなら「その必死さが怖い」
よびこみ系はパスに一票。
しかしなぜか男性向には多い罠。

必死な呼び込みサクルの隣に配置されると
こっちの客まで逃げるので甚だ迷惑。
呼び込み=客を遠ざけている、と
どうして気付けないのか不思議だ…。
サークルの机の上をちらっと見たとき
「どうぞ見ていってください」
だったら見る気はするけど、
「ぜひ見ていってください!」
は引くな。微妙な違いだけど。
ちょっと気になってサークルの近くに行った途端に、
そのサークルからペーパーを渡されると、ペーパーだけ
もらってスペース離れちゃうことがある。
逆に、立ち読みしてからやっぱりやめた、と思っても
売り子さんがじっとこっちを見ていて気まずい場合、
ペーパーありますか?と、とりあえずペーパーだけ貰って
離れる事がある。(w
この前のサンクリのBホール入口正面のサークルが
まさにそんな魚河岸みたいな呼び込みやってたなー

午後には声も枯れ枯れで…なのにずーっと呼び込みやってた
あんなにしつこく呼び込みしたら誰だってひくって;
>515

わかるわかる。ペーパーもらうとつい離れちゃうよね。
事前チェックしてて興味あるサークルさんならそれでも本を見るけど、
一見さんとかの何気なく寄ったところならそれで離れちゃうなあ。
ペーパーがあるから後で見ればいいか、と思っても
他の本やペーパーにまぎれて結局見なかったりして。

ペーパー押しつけは迷惑ではないけど損だとは思う。
スペースにペーパーを「ご自由に」って置いておくと、
|↓
|ペーパー貰ったらスペースを離れやすくてマズー

ペーパーを自由に取らせられるし、宣伝になってウマー

この違いはやっぱり実力だけなのか('A`)
買わない理由じゃなくて2度と買わない理由。
兄メイトで580円の同人誌表紙買いした。家に帰って読んでみたら
中身は表紙いれても(本文16)20ページだった。表紙の紙が厚かったので
気づかんかった・・・・。
(ついでに本の中身もスカスカ。)
兄メイトって本置くのにお金いるそうだけどいくらなんでも・・・。

>506の友人と似たような目にあったことある。(でも別のサークル。)
どちらもそうだけど、”儲ける気満々”で表紙だけ立派に作って
内容に見合わん高額つけてるサークルは萎える。
本文に表紙をそのままモノクロにしたもの、背景にちょっとだけ加工、表紙の線画、
表紙のラフ、表紙のロゴ無し、ロゴを数パターン収録で6P使ってた。
表紙のモノクロ版を本文最初に使うのはよく見かけるけど、ここまでやられると
水増し本としか思えなかった。
買わなかった理由はもうネタがつきたような。
値段が高杉(゚∀゚)とか、表紙(゚д゚)ウマー中身(´Д`)ヘタレーとか、
商売ッケ丸出し(゚Д゚)ウゼー 手に取る気もしないくらい(´Д`)ヘタレーとか
なので。

イベントだと雰囲気で本を買ってしまったり
長時間立ち読みしてしまったら立ち去りにくいので買ってしまったり
マイナージャンルだとジャンル本を絨毯爆撃のように買ってしまったり
列の長い大手本で立ち読みは暗黙の禁止なので表紙買いしたり
・・・・・・・・・
買ったけど後悔した理由や
二度とそのサークルの本を買いたくない理由のほうが
話すネタがある。
もちろんいい本にも出会えてるが。
では、次スレから「買う/買わない…その時貴方は?」とかにして幅を広く取るとか。
つってもまだ折り返したばっかりだけどw
>521
最後4行にハゲシク同意だ。

だいたいトークなんてパラ見に読まないから
漫画とか、トークが詰まってて面白そうだなと思って買うのに、
(悪い意味で)痛さ全開なトコは多いよ
B4サイズの小説本を見た事がある。
中はなんとワイドに5段組。
好きなサークルの好きなカプの本だったが、
その日持ってたイベント買い物バッグに入らない上
どう保存していいかわからなかったので
買わなかったよ…。
>B4サイズの小説本を見た事がある。
凄い!タウン新聞のようだ・・・。むしろ買ってみたい(w
大活字とかを狙っていたとしたら新しいよね。意義も分かるが。
5段組だったら大活字でもないか。
買わなかった理由
A×BとC×Bで活動しているサークルさん
新刊の表紙がBだったのにA×Dだった。
Bは通行人程度にしか出てこない。
何故Bが表紙なのか小一時間問いつめたかった。
A4の小説誌なら作ったこと有るけど、B4か… 上には上が(笑)
コミケの委託スペースって心おきなく立ち読みできる(空いてれば)ので、
目当てジャンル以外も立ち読みします。
面白かったけど買わないのは、委託スペースの手数料の関係か、露骨に高くなってるもの。
あと、丁寧に描いてる本だからといって、相場よりバカ高いのは辛い。
1ページあたり30円くらいってのはちょっと。
A530Pで600円なら内容によっては買うけど、900円だと買わないな。
時間をかけてる=プロならお金に換算できるだろうけど、同人でそれはなあ…
内容的に買わなかったのとは違うんだけど
男性が売り子のサークルで
本がよさそうだったので買おうと思ったら
「キミメガネかけてないの?メガネかけたら半額にするよ」と言われ、
ないと言ったら、自分のメガネを外してかけようとし始めたので
本も買わずに逃げるように帰ってきた思い出…。

お祭的なノリでやったのかもしれんが普通は引くって。
本はよさそうだったのに。買うから「普通に」売ってくれ…
ワラいながらもヒイた(w
こえ〜。
>529
ヒイイイイ!同じような話を、聞いた事があります!
眼鏡ッコスキーなのかしらんが、
女性客に過剰反応、眼鏡かけてくだちゃいコール。
眼鏡持ってませんというと、俺の眼鏡をかけてってとこまで同じでつよ!
まさか、そのサクールでは?!
自分の眼鏡を……((((゜Д゜))))
昨日のあのイベントにもそんな人いたのかな
それで本の中味も眼鏡っ娘ならある意味主旨が徹底しているよな。
535529:03/03/24 07:35 ID:l1zm6o+W
ゲーム系です。532さんの言うところとは違うかも?
スペース前にいた客らしき人だかりが実は友人達で
メガネ〜と出たときいっせいにバッと注目した時は怖かったです。

本は男の子も女の子も可愛い本だったのです。
痛い言動スレのほうがよかったかもしれませんが
何もなけば絶対買ったのに!と少々心残りなのでこちらに書きました…
536532:03/03/24 14:16 ID:Ru0Q243b
‥‥ウワ。ゲーム系でつか。
お な じ と こ ろ か も !!

例え眼鏡ッコ本でも、買い手に眼鏡かけてくれというのはまた別のハナシだ罠。
529たんも犬に噛まれたと思って、早く忘れるでつ。

そういえば、サクール責任者がいない隙に、
売り子が好き勝手やって客や周囲が引いちゃうケース多い気がする。
本人だと、自分の看板背負ってるからそんな事しないだろうってな事を平気でやるよ。
たまに本人がやってる真性もあるが(苦藁
話の腰を折りますが、
買ったけど後悔して二度とそのサークルの本は買わないと思った本。
パラ見で文章が自分好みで買った小説本。
いきなりアルファベットが頻出してました。
「省rゃくする」→文脈から「省略する」と書きたかった、みたいな。こういうのが数箇所。
文字校正を1回でもやっていれば明らかに防げるミスなだけに一気に萎えました。
立ち読みで誤植が発覚するようじゃしょうもないわ…(w
>537
私は誤字があっても意味が通じれば全然気にせず買うけどなー
そういうの気になる人って、漫画の本買う場合、トーンの貼り忘れとか
気にしちゃったりするのかな?
自分が気にならないタイプなんで、単純に意見聞いてみたい
キャラの名前間違えてたりしない限りは、そんなに気にならないなぁ。
誤字は気にする。漫画のトーン忘れと違って、読者として間違いだと断定できるから。
それに文章って音楽とかアニメとかと同じで流れる様に読み進むものだと思うから
誤字でその流れが止められると萎える。
あと、もちろん作家の知性とか作品への愛情も疑ってしまう。
>541
激しく同意。
今まで迸っていた萌えパッションのようなものがそこで否が応にも途切れてしまう。
それ以降の話は誤植が頭から離れない状況で読むから萌えられない。
ていうか本を愛していれば、原稿の見直し位するし、だから省ryなんて防げる。
「意外と」を「以外と」とかならまだ分かるけど(次数が一緒だし)誤打とかはちょっと考えられない。
小説におけるあまりにもあからさまな誤字とかって
漫画で言うところの、顔にペンすべっちゃった線がかかってるとか
そういうレベルの修正漏れだと思う。
乾いてないインクをすっちゃった後とか。
ざっとでも見返してれば気づくし、当然修正すべき部分が直ってないと
この人にとって書き捨てなのかなーとはおもっちゃう。
>526
中身のメインキャラを表紙にもってくるのはあくまで手法のひとつであって、
たまたまそれが買い手に親切で分かりやすいと推奨されていて
そのために多数派になっているだけなんじゃ?

作り手としては本それ自体が表現手段なので
表紙にどんなキャラをもってこようが構わないものだと思うよ。
(ぶっちゃけ中には出てこないキャラを
内容とリンクさせるシチュで描いたりするのも手法のひとつだしな)

よく中身を確認しないで買うほうが悪いと言わせていただきたい。
私がその本の描き手だったらそんなことで小一時間も問い詰められる覚えはない。
なにを大げさなと思うかもしれんが
ささいな表現の自由度を損ない右へ倣い続けた結果
全体として同人の水準がどんどん低くなっていくことに気づいているか。
>544
言いたいこともわかるけど、それを表現の自由とか
同人の水準とかの話まで持ってくのはあまりにも大袈裟すぎ。もちつけ
読んだ結果、ちゃんと表現としてなりたってれば
そんなに小一時間も問い詰めたくはならないんじゃないかなー

こないだ買った本は、単純に表紙だけ入稿したら中身間に合わなくて
中身がうそになってた。
同じ理由で、表紙がギャグ風なのに中身が中途半端にシリアスだったことも。
どっちも本人がトークとか値札でわびてたから理由は確か。
自分はそれに納得して買ったんだしいいんだけど、
一見のサークルが読んでみた結果これだったら二度と買わないと思う。
まあ確かに
>>544はちょっと大げさかも知れないが、>>526は中身確認して
買わなかったんだし問いつめることもないだろう。
中身確認しないで買っちゃって後悔したなら問いつめたい気持ちも
わかるけど。

次のスレ、買わなかった理由と買って後悔した理由も
併せて取り扱って欲しいな。
買って後悔した理由。
自分の好きキャラをメインに扱っているサークルで、そのキャラが
表紙にでかでかと描かれている本を買った。
もちろん中身の確認はしたが、島中なのに列が出来るほど混んでいた
(ジャンルが供給<需要だった)ので、パラパラとしか見られなかった。
(でも、そのキャラが本文中に描かれている事を確認して購入。)
家に帰ってからその本を読むと、確かにその好きキャラは描かれては
いたが、全部作者本人の代理役…(;´Д`)
結局そのキャラの出番は、作者の近況漫画以外無し。
ものすごく後悔しますた…。
【買って後悔した本】

原作:原作キャラのA男とB男は原作の中でも仲良しな設定。
    A男は家事が得意で優しい性格。B男はやんちゃな性格。

同人:原作では描かれてないA男とB男の出会いの頃の話を
    作者のオリジナル解釈をまじえながら描いた漫画だという。
    その作家さんの絵はイラストしか見たことがなかったけど
    とても綺麗な絵を描く人だったので漫画も興味あり通販で購入。

後悔した理由:
 A男がB男を虐待したり暴力をふるってたり、血だらけになってる
 ようなシーンがたくさんあった。ダークすぎた。
 作者のトークに「私の考えるA男とB男はこうとしか考えられません」
 「A男って裏が絶対あると思います。男であんな優しくて家事万能な
 そんな都合のいい人いるわけないし」とあった。
 こういうのを描く人だったのか…。 (´・ω・`)
美しかったり楽しかったりの
プラス志向本だけを勝手に期待している
>549もどうかと思うが。

ドジーンは個人の心情の吐露でもあるのだからダークな側面もつきもの。
>>549
中身見ないで通販はちょっと恐いよね。
オンでネット通販やってる所とか買う気になれない。
イベント行って中身確認しようと思うけどイベントに行くと
サークルの存在を忘れてることが多い…
通販でも傾向とか書いてくれてたらいいけど、表紙画像とページ数とかだけしか
書かれていないようなのはパスする。
表紙のキャラはまったく登場しないよろず本とか、ヘタレが大量に混ざってる
合同イラスト本とかもうイラネ。
買って後悔した理由。

ゲスト本だったんだけど、本の半分が参加作家のインフォメだった。
そりゃ参加作家が多ければインフォメページも多くなるのが道理だろうけど、
本の半分は多すぎじゃないのか…。
>552
そう言えば、通販してでも買っているサイトの通販ページは
文章やイラストのサンプルが載ってたりするな。
些細な事かもしれないけれど、大事なのかもね。

買わなかった理由。
買おうかと手を伸ばした瞬間、スペース内にいたご本人様の言葉
「今回の本、すげーやる気でなくてへろへろな状態で描いちゃったよ」
愛があったとしても、やる気がないのは買いたくないなと…
>554 確かに本文サンプルが有ると、判断材料になりそう。

ゲスト本やアンソロはちょっと悩むな。多人数で一冊作ってるから、良い作品が有っても
反面、好みじゃない作品や、へ(ryもワンセット購入になるからw。
>554
作者本人はクレーム対策のつもりかもしれんナー。
先にへろへろって言ったんだから買ってから文句を言うな、と。

同ジャンルにも謙遜も含めてヘタレ本ですとかクレーム禁止とか言い散らす子がいるけど
逆効果だよなあ。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/26 01:20 ID:6gM9l+6Z
>556
厨がヘパに絵を描いて「○○サマへ☆ 超ヘタ(核爆)似てない(爆々) 返品可ですぅ」
って書くのと同レベル?
あげちゃった スマソ
>550
優しいキャラをダークに描くのも勝手だが
通販ならせめてそういう説明をちょっとでも書くべきだとは思うけどね。
中身の確認できない(委託本でビニル梱包とか)状態でも値札的なメモにほんのちょっと
その旨を書く位できると思うし。

自分も優しいキャラが外道に描かれてたり、逆にクールで強いキャラがアフォでヘタレに描かれてたり
する本を確認できない状態で買ったら後悔するよ・・・
>557
>(爆々)
なんてあるんだ。
厨系サイトすら見ないんで知らなかった。
大わ田バクの歌かよ、って感じだな。

♪バク!バク!大わ田バク!
って叫んでるだけの曲だけどね。
>556
クレーム禁止ってヤフオクじゃないんだから(w
その人は自分の本にクレームつけられるのがどういうことかわかってないのかなあ…
買おうと思って手にとって、そっと戻した理由。
小説で長編シリアスっぽい雰囲気だったが、途中の科白で

「これは同人誌だから何でもありなんですよフフフ…」

と登場キャラがのたまっていた為。
これ見た瞬間、一気に萎えた…
買って後悔?した本
小説で文章はすごく上手い、内容も◎。
しかし、挿し絵がものすごくへ○レ 
書き手さんが挿し絵も描いてたようなのだが。
文章読んではまってても、隣のページにはアレな挿し絵が…。
見るたびに萎え萎えになるので挿し絵を隠しながら読んだ。
買って後悔した本(立ち読みできない状態で買った)や
立ち読みして買わなかった本で、最近とみによくあたるのが………

「表紙は映える絵で上手い」
「イラスト(一枚絵)は映える絵で上手い」けど
「漫画が『描けない』」人の本…。(´Д`)

漫画が読みたい。
絵が上手くなくても漫画を描けて面白い人の本を買いたいよ。

しかし表紙やイラストがヘタレくさい本は
よっぽどジャンル・カプ的に飢えてる時か
信頼できる口コミや評判でもない限りはまず手に取らんのだよな。
>「表紙は映える絵で上手い」
 「イラスト(一枚絵)は映える絵で上手い」けど
 「漫画が『描けない』」人の本…。(´Д`)

「描けない」だけならまだしも、マンガのすぐ後のPで自分マンガの解説してる本。
「マンガの中で表現しきれなかったんで、文章で説明します〜」ってことらしい。
や、そんなことされても内容よくなるわけじゃなし。
正直、言い訳臭くて見苦しいと思。
>>564
男性向けの話?

なんつーか、イラストと漫画は別物なわけで
普段、イラストばかりで漫画など書かない「絵描き」に「面白い漫画」を求めるのは
無理な相談だと思われ。

で、例え漫画が面白くても、
一定水準以上の絵でないと結局買わなかったりするのよね…
>買って後悔した本
>「表紙は映える絵で上手い」
>「イラスト(一枚絵)は映える絵で上手い」けど
>「漫画が『描けない』」人の本…。(´Д`)

烈同。ちなみに女性向。
中身がポエム漫画や全ページ大ゴマ・単調な画面構成(人物顔アップばかり)
で内容が無かった・・・。
ネットですんごく萌える美麗イラスト描かれてマイジャンルの中〜大手なのに。
自分は二度と買わないと誓ったがそこはいつも行列で売れまくってる。
マイ感覚がおかしいのかな・・・。(´Д`)
ポエム漫画もアレだが、ポエムもな。
数ページに渡って電波な文章のっけた挙げ句、『作品の解説』まで入っていた本。
詩は好きだし、詩の同人誌も持ってるけれど、
二次創作でポエムってなんであんなに萎えるんだろ?。

漫画や小説の中に挿入されている奴はまだいいけど、ポエム単体は、、、
私もポエム本はダメだったな…
片手で足りるジャンルだから、
出てるものはすべて欲しいのが本音だけど
あそこの本だけは買えない…
電波っぽいポエムなんて、読んでも分からないよ・゚・(ノД`)・゚・


>「表紙は映える絵で上手い」
>「イラスト(一枚絵)は映える絵で上手い」けど
>「漫画が『描けない』」人の本…。(´Д`)
オンで同人サイトのみやってた人が、オフに手を出しと
こうなる事、ホント多いよね…
いっそCG集とかにしちゃえばいいのにとは思う(w
フルカラーCG本だったら買うが、CGのCD-ROMだったら買わない。
少し前に既出だけど
誤字があったから買わなかったな
全然→全々

小学校からやりなおしてください
片手で足りるジャンルな上、漫画・小説などでジクーリ読ませてくれる本はほぼ存在せず
出る本出る本訳の分からん電波ポエムばかりで、おまけにへ(ry と揃いに揃った自ジャンル。
ああ、もう。どうしたらいいのかなぁ・・・゚・゚(ノД`)゚・゚
573564:03/03/27 18:08 ID:TyUSlyZa
>565 >566 >567 >568 >569
>564ですが、男性向でも女性向でも男女どちらでもOK向でもありました。

絵が上手いけど漫画は〜というのは
よくある「顔やバスとアップだけ上手いけど〜」や
「CGでは覆い焼きやフィルターでキラキラして派手だけど〜」
のようなヘタレのゲタ履きのことではなく
背景も体を描くのも動きを描くのも
絵の中に感情や物語をもりこむのも上手い「絵師」といっていいような
人でも漫画が描けるとは限らないんだと思いました。

ここ数年で絵が上手い同人さんは本当にものすごく増えたけど
漫画が描ける(話をつくれて話に合わせてコマを割って絵を描ける人)は
そんなに増えてないんでしょうね。

絵は上手いけど漫画が描けない人は、CG集や画集にするか
話を作るのが上手い人に原作やってもらって漫画描くのは駄目かな。
573さんって、同人誌に対して見る目が厳しいのだろうな、と感じてしまった。
でも、気持ちは分かる。絵の上手い人には漫画も期待してしまう。
そしてがっかりすることが多い……漫画と1枚絵は、まるっきり別物だよね。
プロのイラストレータの描く漫画でも、ん?と思う物結構あるし。
解るなあ。
例えショートギャグでも同じネタでも漫画の書き方によって
180度印象が変わるよね・・・
そういう所でも上手い人って確かに少ないよなあ・・・と思う。
私は特にギャグのほうでそれを感じることが多い。
そしてそれに萎えて買わない事もしばしば・・・
イラストには「画力」が必要だけど、漫画には「表現力」が必要、て所かね?
的を射た言葉だ
確かに、絵は綺麗なのにキャラの表情を描くのが下手な人居るよね
怒っても笑ってもほとんど表情変わらない
酷いガクトみたいなw
言うなればホーヂョウツカサタイプの絵描きでしょうね。
上手いけど、キャラの顔全部一緒。
上手なんだけど個性ナシ。

でも、そういうタイプも上手いことは人並み外れて上手かったりするので
どんなイラストオンリー本でも、大手だったりする脳。
そゆとこの信者は大抵、デッサン至上主義のデッサン信者だったりするが。
でも同人では極端に絵が下手な人で漫画のうまい人を
見たことがない。プロではいるけど。
でもそういうプロの人はやはり絵に魅力があって、やはりぱっと見も
うまく見える。
絵が上手くて漫画も上手い人はプロにも限られた人数しかいない罠。
でも絵が上手くて話が下手な人を憎悪して叩いている人を見ると
ちょっと引く。
でもそういえば前に絵が凄く下手だけど味のある話を描く人がいたが、
絵が短期間でどんどん上手くなっていった。でも絵が上手くなると
その辺に一山いくらで転がってる作家と変わらない普通の印象しか
受けなくなってしまい、自然と買わなくなった。
自分も絵が下手な方が話が上手いという贔屓目に捕われているらしい。
あんまり内容は変わってないはずなんだけど…絵が上手くなると
印象が悪くなった。
>580
「でも」が随分多い文章だな。
表情も全部同じで絵はうまいが話がさっぱりというとシュレイコウユを思い出すよ。
イラストは激好きなんだが、漫画はご都合主義で展開して、さっぱりワカラン。
でも雑誌で表紙を良く書いてたのは、見栄えがするんだろうなと思ってた。

話が上手いが絵がいまいちの人は大手雑誌でデビューできればいいんだろうけど
小さい雑誌だと、掲載以前にデビュー出来ないような気がするな。
同人でも商業でも、やはり絵買いする人の方が圧倒的だし
話が下手で絵がウマーなら隠しライターでも原作付きでも使える。
絵が上手くなったんじゃなくて、今風の絵柄になっただけなのかもね>>580
漫画って絵もコマ割りも話も全部でひとつの作品だからなあ。
要素が1個ズレるとちぐはぐになったりする。
>>582
原作家になればいいんじゃね?
表情からも台詞からも情感が伝わってこない人っている。
個人的に、
1)感情移入がしにくい
2)萌が伝わらない
3)ストーリーが理解できない
4)とにかく電波
…だと買うの躊躇うな。
シュレイコウユは挿絵一枚絵向きだと思う。
シュレイコウユとフクモトノブユキ(読みが合っているのか不明…アカギの人)やなんかは正反対にあるのかもしれん。
同人作家で言うとユキリコは、止まっている絵はマシだが漫画はヘタレだな。

かくいう私も止まり絵には気合が入るが漫画はちょと絵が崩れる。
話にも自信が無いな。がんがろう。せつねー
絵は上手なんだけど、コマ割りとかストーリー作りが下手な漫画描きって、
お話を作るのが好きな人じゃなくて、単に絵を描くことが好きな人なのかなーと思う。
同人の小説でも、一文一文はとても巧い言い回しとか使ってて、言葉も美しいのに
ストーリー全体を振り返ると、で、結局何が言いたかったの?と思うようなのがある。
技術レベルが高いのは認めるけど、もっとストーリーとしてのダイナミズムを楽しませて
くれるような話が読みたい。
自分がよくある失敗は
上手い絵を描いてて好きだったイラストサイトさんが
コミケに出るというのでスペースに言って本を手にとったら
「イラストは良いのに…漫画は(´・ω・`)…」っていうやつ。

>580 
同人でも「絵が上手くないけど漫画が面白い」本は
過去に買えたことはあるよ。
商業誌で例えると「岡田あ−民」や「ちびまるこ」レベルの
画力やコマ割りで、話が面白い・セリフのセンスも面白いとか。
そういう絵柄でシリアスで読ませる長編描いてた人とか。

WEB同人漫画でスマソだけど、
ホモカップルのうちの一人が白血病になって
闘病してる漫画、あれは「絵は上手くないけど漫画は最高に面白い」
(いやアレはある意味絵も上手いかも)漫画だと思うな。
(ヘタレ絵描きサイトに貼られてたけど、お気に入りに入れた)
買った理由
絵はヘ(ryというか雑というか・・・だったが
ネタや展開が抱腹絶倒な4コマ本
コピー100円だし読み飛ばし物のつもりで買ったにしてはお買い得だった
ちなみにその人普段はネタ重視の字書きらしい
買ってびっくりした本

続き物のパラレル(学園モノ)、最終巻で主人公カプ(もちろん801)が
ケコーン(養子縁組)してしまった…
しかも学校で式とか挙げてて、生徒(主人公カプは先生同士)に
「オメデトー」とか祝福されてた…

いや、いくらなんでもそこまでは…と思った
絵はイマイチだが話が面白かった同人誌(漫画)というと、
さむ雷ト留ーパーの時になんとなく買った
いまひとつぱっとしない絵柄の本を思い出す。
家に帰って読んでみるともの凄く面白かった、そのシリアス漫画を
描いた作家が、実はおの不ゆみ本人だったということをごく最近になって知った。
(しかも2ちゃんの情報でw)

…全然「買わなかった理由」じゃなくてスマソ。
>>591
絵が下手でも話がうまい人は字書き向きってことの
代表例みたいだな。
ギャグは絵が下手な方が面白いな。小学生レベルの絵とか。
でもシリアスなのに絵が下手で変な癖があると生理的に
気持ち悪くて受け付けられないのがある。
サラッと描いてあって一見雑だけど基本は押さえてる人が好きかな。
あ、買わなかった理由は絵が気持ち悪かった。
生理的に受け付けない絵ってあるよね。
読んだら面白いのかもしれないけど、手に取る気になれない。
手に取っても5Pくらいパラ見して終わりとか。
生理的というのか、どうしても受け付けられない絵はある
特徴のある絵を描く人にウチの作品をパクられたから
絵掲とかでもその種類の絵を見るとその嫌な思い出が甦ってダメ
買わないどころか目にしたらソッコー逃げる
ごめんなさい
うけつけない絵、自分もある。大抵は平気なはずなんだけどだめなんだよな。
だめになった心当たりは>594タソほど自覚はしてないけど何となく思い当たる
人それぞれ好みの違いとはいえ、その人は悪くないのに気持ち申し訳なくなる。

そしてその人が今度自ジャンルで主催やるんだな…
単独主催?かもしくは代表さんのようで、告知サイトもその人の絵ばかり
当然チラシやパンフやゲームの景品なんかもそうなるだろうから
そんな理由で参加を、真剣に悩んでる。デタイケド…ドウシヨウ

本なら見ない買わないで済むのにね。心狭いよなぁ自分(つД`)
>562と似てるけど、ギャグでよく(?)見る
「ちょっと待て!どうしてこんな展開になるんだ!?」
「フフフ、それは作者がこういう展開が好きだからだよ」
というのが嫌いだ。ギャグは立ち読みで終わらせたくないから
買ってから「あ…」ということが多い。
>594-595
同じ・・・。オンリーで隣になったサクールさんにやられますた。
いい人だと思ってたけど、そこの本は「お付き合い」だとしても買いたくない・・・(;´д`)ブッチャケヘタレダシ
その人が同時進行してるジャンルも嫌いになりそうだよ。
>>597
なにもジャンルまで嫌いにならなくても。
くせーぞ 厨(・∀・)クセーゾ
買って後悔した理由。
A5のかなり分厚い小説本。
ライトノベルでありがちな、改行が激しくて下半分が真っ白な状態だった。
もっと文を詰めろヨ、と言いたくなるしそんなんだったら二段組にすりゃ
ページ数も少なくできて価格も抑えられたんじゃないのかと。
内容も文章自体は凝った感じだけど結局何が言いたいのかサパーリだったし。

やっぱ通販は怖いなと思った。
通販は難しいよ。
中身が確認できないから通販やらないって人もいるしね。
でも、地方の人であんまりイベント参加しない人なんかだと、通販で買うしかないんだよなあ。
地方であんまりイベント参加しないのに、通販で変えるのはありがたい。
という考え方もあるな
地方であんまりイベント参加しないから、通販してくれるのはありがたい。
と思ってるよ。
スレ違いスマソ。
買う買わない以前の、初めてさんが手に取って見る理由ってのが気になったので軽く観察していたのだが
リア厨工の多い地方イベントでは、
面白いぐらいに、来る人来る人表紙フルカラーの本(マンガ)だけ手に取った
昨日のHARUでは、また面白いぐらい、来る人来る人厚さのある小説本だけ手に取った
こはいかに
厚い小説本なんかは地方イベントで買えないから、春とかに気合入れて買いに来る
小説派が多いのでは。
地方イベントなんかで売ってる小説って、「アタシ絵描けないからぁ、しょぉせつ書いちゃいました☆
アタシってりょぉほぉできて天才☆☆」みたいなガキ文章溢れてるから、ヘタレを掴まされ
たりする可能性もあるし。

地方イベントは年齢層が低いから、文章より絵のほうが目に付くし馴染みやすい
(文章を読むのが嫌いな子もいる)からだと思う。
両方で売れて604は凄いなあ。
昨日は中身を確認して「Hシーンがある」事で買ってった人が結構いた・・・(反応で解る
そういう基準(買う理由 ってのもやはりあるんだね(w
Hシーンがない本は、基本的に買わない。
よっぽど好きなサークルなら買うこともある。
そんな読者もたくさんいるってことで。
もしかしたらスレ違いかもしれないんだけど。

今回の春、パラッと見てけっこういい感じだったから
買おうと思ったものがあったんでサークルの人に「これください」と言おうとしたのね。
そしたら、その目の前でそのサークルの人が電話をかけ始めてしまった。
おかげで声をかけづらくなっちゃって、なおかつ待つのもなんか変な気がして
結局そこのは買わなかった。

何か大切な用事があったのかもしれないけれども
ちょっとだけもにょってしまった。
なんだか買うのを拒否られた気分だ。

タイミングって大切だなあ、とそのとき思った。
自分も気をつけよう…。



自分なら、目の前に来てくれてる人いるのに電話かけるなんて絶対しないよ。
もし緊急でかけなきゃいけないにしても、一言ことわると思う。
うん・・・かかってきたんならまだしも
目の前に買うかもしれない人が立ってるのに電話ってのはねえ。
>606
それって男性向け?
家の女性向けの新刊、Hシーン無いよ…アッタホウガイイノカナ(´・ω・`)
>>611
606じゃないけど、Hシーンがあるから買わない、と言う友人もいた。
女性向けの本なんだけどね。未成年がそういうことやるの苦手なんだって。
Hシーンが上手く書けないのなら、むしろ自分のスタイルを貫いたほうが。
うん、いるみたいだね>Hシーンのあるなしで決める人
うちには縁のないお客さんだなあと思う。
Hシーン以外の描写に力入れてるから。
(最中をかくのがヘタという理由もあるが)
614611:03/04/01 15:49 ID:+EQPMr0P
レスありがとん!
Hシーン描けないって訳じゃないけど、(むしろ好きです)
なんかほのぼのとかのストーリーから無理やりHにもってってもねぇ
と思ってたもんで…しかもノーマルカプだからHシーンいれたら
男性向けになるかもしれない罠
615606:03/04/01 15:50 ID:BMt/7Y2S
女性向です・・・
表紙を見て「○○△△だ〜♪」と反応→中身を見て「エロだ!オイシー」のような事を言って買う
というお嬢さん達がちょくちょく居たので。
そういう本を描いておいてなんだけど、「若いって良いね・・・」等と思ってしまいました(w
エロいか腹がよじれるギャグ本か。
そのどちらかしか買わないぽ。
>616
禿同(w
パロにシリアスを求めてないんで結果的にこうなる。
エロもギャグもシリアスも買うが、
手の伸びやすい頻度は、エロ>ギャグ>シリアスです。私の場合。

エロは、比較的どんなタイプでも楽しめる。エロ自体が娯楽だから。
ギャグは、センスの悪いヤツが「ギャグ本」と言って出す本ほど、寒いものはないので、
多少用心深く吟味させていただく。
シリアスや長編は、信者を名乗ってよいほど好きと決めたサークルのしか買わない。
小説だけど
ギャグ=シリアス>エロかな・・・?
ギャグ、シリアスで買う買わないは決まらないが、エロしかない本は買わない
エロはなんだかんだいっても良くありがちなものになりやすいし
むしろストーリーや設定や、キャラの描写を楽しむ方だから
(´-`).。oO(なんだかんだで皆H好きだもんな)
ところで、ノーマルカプでもHシーンはあった方がいいのかな?
多少画力がなくても文がまずくても、そのキャラが好きならばギャグとシリアスは読める。
でもエロは・・・下手なエロだけは・・・!

よって>619と同じ優先順位。
私は個人的に小説のギャグが大好きなので
その内容なら大抵買うのだが
セリフ等に(笑)、これだけは・・・
まあギャグに限った物じゃないが。
エロしかない本>>>エロすらない本
( ´,_ゝ`) プッ
マンガならH無しシリアスもOKだけど、小説はH無いと物足りない。
・・・と思ってふと自分の状況に気がついた。

ノーマルカプH無しほのぼの小説書いてるよ…だから売れ行きいまいち
なのか・゚・(ノД`)・゚・。
昔は801でエロ書いてたのになぁ。
今の自ジャンル、男性向けエロが極端に少ない。
描きたいけど・・・今より余計に売れなくなりそうで・・・
今の自ジャンル、エロなんか描いたら多分袋だたきにあうよ・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
エロが入ってたって抜けないならいらない
抜けないエロ入れるくらいならエロ無しで
シリアスだかギャグだかにしといてくれや
でも抜けるエロさえ入ってれば他は多少粗くても買う可能性大
>>628
ど、どんなジャンルなんだ?!
エロがないと買わないとか
エロ目当てで買うって人ってそんなに多かったのか…(゚Д゚)

私は
シリアス>ギャグ>エロ の順だな。
エロはよっぽどストーリーが良くないと買わないや。
同人のエロでハァハァしたりヌいたりするような習慣が無いのだ。
ギャグは何度も読み返したりしないしなぁ…。
それでも好きな作家さんなら、ギャグもエロもシリアスも丸呑みだ罠。
自分はシリアス>>エロ>>>>ギャグだな。

ギャグはよほどプロ並みに上手い人じゃないと独りよがりだったり
寒かったりして、あまり面白いのに出会えたためしがないので基本的にパス。
人を泣かせるのは出来る、笑わせるのは難しいとよく言うからね・・・

エロは上手い人のはいいんだけど、下手な人のは萎えるだけだし
とりあえずシリアスを買って、ある程度描ける(書ける)人だなと
確認してからエロに行くことにしてる。
原作が可愛い絵や綺麗な絵な漫画やアニメやゲームなのに
それを北徒の県やJ○J○の絵で描くギャグマンガの同人や、
逆に原作がドラ衛門やアソパソマソのようなお子様向けアニメなのに
それをアゴが尖って目がキラキラした女性向耽美絵で描いてる同人を
初めて見た時は「なんて新鮮で面白いんだ!」と思って買ったものだが…。

今となっては
「それは同人界ではよくある内容」「ありがち」と知ってしまったので
その手の同人
(萌え絵を北徒の県のような濃い少年漫画の絵にしたダブルパロ、
 子供向け漫画をBL絵にしたような801)は、
絶対に買わない本になってしまったな。 
同人のギャグは、書く人間が読む人間をある程度絞れるからな。
同じ知識、同じ萌を媒介にすればそれなりに読ませるけれど、
ジャンル、カプの知識がないと読めないものが多いから、
一見ジャンルでギャグはまず買わない。
アニメ、漫画のパロならギャグ
ゲームのパロならギャグかシリアス
を求む
自分の経験談ですが、女性向けで
「なんだエロ無しかーちっ」とかグチグチ
吐いて去って行く方は大体がコニーの黒髪1本結びタンでした。
若い人もそうでなさそな人も。

なんか怖い
>637
漏れ本屋で働いてんだけど、ホモ本の中でもエロレーベルってあるじゃん、
特にエロいぜ、とアピールされてあるヤツ。
あれ買うのって眼鏡デヴとか主婦(一番多い)とか、主婦通り越して子ども
巣立ったカンジのおばちゃんとか、ミツアミ眼鏡のリア厨だとか、偏ってんだよ。
エロ本も、モテなそうな男が買っていくわけで。

FA:需要がある香具師は二次元(漫画、小説、エロい写真集)に逃げない。
639637:03/04/03 04:38 ID:Y3N4Mjyx
漏れもエロ好きだけどな…  順位はシリアス>>>>ギャグ>>エロかな。
>637-639
自分の経験談でも「エロ無しか、ちっ」と
わざわざ悪態をついて去ってくタイプは
見た目からして気持ち悪い客ばかりでした。
(自分は「エロ無し男性向」というか…
 ゲームキャラの萌え絵の女の子が主人公だけど
 同人誌の内容はほのぼのシリアスで
 セクースシーンは無いのを描いてたです。)

エロ好きでもいいんだけど
(人間の三大欲求だしなー。思春期だと興味シンシンだろうしなー)
そういうのを表に出しすぎる奴は
必ずモテなさそうな偏った奴だということに激しく同意。
個人的には、エロい冗談とかが散りばめられてるのは好きだが、エロそのものは別にいらないな。
むしろページ数考えると、ありがちなエロで何ページか食われるほうがいたい。
解るな。エロが嫌いって訳じゃないんだけど
どの本見ても大抵似たようなのばっかだし、エロシーンのみの本なんてまず買わないな。
よっぽど萌えられるとか超マイナージャンルならまだしも・・・

と言うか、エロどうこうという以前に「話」になってない、内容がないみたいな本は買わない。
638=639。639に637ってあるのは間違いでつ。ゴメソ

何か、どっかの雑誌で見たんだけど、女性は精神論とかシチュエーション(とそこから生まれたエロ)
に萌えるんだって。男性はエロ行為そのものに萌えるんだって。
性別上の色々が原因らしいけど。なるほどって思った。

あと、絵が可愛いけどエロシーン全然萌えられない絵とかがあると(アニメチックな絵とかは
漏れにとってそうだ。これ描けばエロ、みたいなパーツのつなぎ合わせみたいなカンジの)
エロいいから気持ちを描けよと思っちゃうぞ。
>女性は精神論とかシチュエーション(とそこから生まれたエロ)
に萌えるんだって。

これ凄くわかる…
買わない本はやっぱりエロのみの本。
そこに至るまでの過程がちゃんと書(描)かれていないと
なんだかなぁ…と思っつぃまう。
もちろんエロは嫌いじゃないのですが。
ああ良かった。
>606が質問して以来
>607や>616-617や>618や>624-626
のような「エロの無い同人に価値なし!」みたいなレスが
続いてたんで
「そうなのか…(´・ω・`)。そっか…。価値ないのか…。」
「でも自分の本を買ってくれる層はそうじゃないんだけどなぁ…」
「同人さんは描き手側のほうにも『エロ描きたいんですよ!!!』と
 目を輝かす人が多いよね。
 自分はエロは別に描きたいと思わないんだけどなぁ…。
 別にヘタレだからエロを描くのを逃げるというのではなくて。」
とションボリしてたんだけど、
そうじゃない人からのレスも続いてホッとしたーよ。
エロどうこうはカプによる。
このカプは超エロ上等!でもあっちのカプはほのぼの系じゃないと・・・
とか。やっぱり「合ってる」と思える物が良いから。

エロは好きだけどこのジャンルでエロなんてモニョってしまう・・・(つД`)
とかよくあるんで。
そういうのはどれだけ絵が好みだろうが買わない。
>645
藻前が売れなくて悩んでるのだとしたら、
そういう、2ちゃんの流れを鵜呑みにするところが
原因なんじゃネーノ?

エロ好きとエロ嫌いが常にいるのは同人の常だし、
どっちがウケるかになると、ジャンルや客層や時期によるから断定できない。
それを読み取るのに、ここでのやり取りとその流れを真に受けて
落ち込んだり浮かれたりしてるような優柔不断さは、本に出るぞ。

「…でも、あたしはこれが好きなんだもんっ…!
…でも、売れるためにはエロを嫌々描かなきゃ…!
…でも、大勢が賛成してくれるほうを選ぼうっと…!」
と読めるんだよな、藻前さんの文は。
もっと主体性を持って、精進しる。
顔が怖い売り子の本はやっぱり買いにくいですか?

私は書き手兼売り子をしているんですが、友人数人や、妹の友人に
雰囲気が怖くて買いにくいと言われてしまいました…!

どうすりゃいいですか?整形ですか?かぶりものですか?
愛想には気を付けてるのですが…
顔が怖いからって避けたことはないけど…
フインキが怖くて避けたことならあるよ。
本自体は何種類もあって、どれも慣れた感じのCGで描かれてて興味あったんだけど、売り子さんがイスに座ったまま微動だにしないで、ジーっと一点をみつめてた。
オーラというかなんというか、念でも送ってるみたいに見えて怖かった…
1回手に取ったら絶対買わなきゃ帰れない、みたいなフインキかもしだしててさ。

ここの売り子さんは感じよくていいな、ていうお手本を自分で探してみたらどうだろう。
整形まですることはないと思うけど、フインキなんて努力次第で変えれると思うんだよね。
…不陰気?
…訃音機?
×フインキ
○フンイキ(雰囲気)
腐陰気はさすがに2ちゃん語にはなってなかったよね
あげ
655名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/03 20:29 ID:KRE4rO0+
腐陰気age
>>648
コスプレとかきぐるみ・お面なんてものに手を出してみるとか。
スーパーのビニール袋に2つ穴あけて
それをかぶれ。
私は紙袋の方が好きだ。
茶色い紙袋に穴一つですか。
仮面罰ですか。
何スレですか。
>661
とても買いに近づけないサークルを作るスレ
>657-660
ワロタ。パペットマペットかKKKかよ。

664名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/03 23:13 ID:cQ5R+6nY
放火男だな(W
あげちゃった…すみません。
664=665タンに何か萌え。
ヒャハ
電波電波電波ァァァ!!!!

紙袋といったら仮面2のあのキャラだと思っている。


あ、最近買わなかった本。
凄くツボだった作家さんで、ジャンルがたとえ知らないものでも読んでしまい、
そこからそのジャンルにはまってしまうほど好きだった人がいました。
でもその人が、徐々に苦手になっていった過程です。

エロは激しくなる、ヘンなパロはやりだす(その場しのぎのエロパロ。設定とか粗だらけだし)
トークで媚びる(顔文字、☆、♪など飛び交う厨に媚びてる感じのハイテンショントーク)、
売れジャンルにのみ活動拠点を移す、気持ちを描かなくなる(本を開けたらすぐエロとかなの
で、キャラの心が描かれない)等など。

それで、買わなくなりました。
エロだけを求める人とかは確実にいるから、エロを描けば売れるだろうけどさ。
男に動物耳生やしたりセーラー服着せば売れるかもしれないけどさ。
何だか狙ってる感じに拒絶を感じました。
好きなカプだったのでパラ見したんだけど、40Pの本の半分が
歌詞とイラストだった。
もはやそれは創作ですらないんじゃないか…
そういうのは大学ノートに書けばいい
明らかに表紙でデザインセンスの無さが伺えるのはパスだな
大体そういうのは中身もへ(ryだから。
あとB5サイズ以外は買わない。
整理も大変だしB5以外の本で(・∀・)イイ!本に巡り会った事がない
まあ偏見だけどナー
小説本はA5が主流だった時期もあるんだけどな。

逆に自分はB5の小説本は敬遠しがち。
よっぽど組み版が読みやすく密じゃないと買わない。
B5の小説本というのは、それだけで買わない理由。
673名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/04 01:02 ID:gXk6ox3s
昔は漫画でもA5が主流だったから、ふるいジャンルはいまでもA5が多い。
うちもそうで、自分の発行物は全部A5だから今更サイズを変えたくない。
(予算や保管スペースのことも考える)

買い手としてB5にそろえるのは自由だけど、いくら偏見だと但し書きされても
イイ本がないなんていわれると激しくもにょるんですが。

ちなみに私が買わなかった本は、ガイシュツですが表紙のキャラがいない本
ストーリーも描写もなしにエロが大半を占める本。
エロ、好きだけどエロだけのはいらない。
前のほうで「話に出てこないキャラを表紙にしたって書き手の勝手だろ
そんな技法まで制限されるなんて(略」と言ってる人も居たが
自分には同人で本文に出てこないキャラを表紙にする状況というのがよく解らない・・・
(ジャンルの)主人公が表紙だけど中身にはあんまり出てこない・・・とかならまだ解るけど
マイナーキャラが表紙になてるから「おっ!」と思ってビニル梱包で買ったら中身にはほとんど・・・
なのは流石にガッカリした。
>673
671がB5サイズ以外でいい本に巡り会った事がないんだろ
いちいち絡むなよ
いい本の基準なんて人それぞれだ

自分はB5で二段の小説が一番読みやすくて好きだ
分厚ければA5でも読みやすい(持ちやすい?)からイイ
逆に買わないのはA4。鞄にも入らないし置く所がない(ニガワラ
自分はA5もB5もOKなんだが、新書版は絶対買わない条件の一つかな。<小説本
あの幅の狭さが勿体無いというか(w
こんなとこに凝るくらいなら、普通にA5なりB6なりにしてくれ、と思ってしまう。
まあ、こんな香具師もいるってことで。

B5サイズにこだわる香具師は、もしかして主に男性向エロ漫画の買い手なんじゃネーノ?
と言ってみるテスツ。
書店とか見ててもB5が主流だし。
男性向けはとにかくB5が人気だし主流だよね・・・
絵を大きく見れる丁度良いサイズなんだろうか、やはり。
正直、B5サイズの小説本は、二段組でも買う気がしない自分は、女性向畑の住人
でつ。しかしジャンルにより、B5主流のとことA5主流の所に分かれてる気がする
女性向でも。
飛翔はB5フルカラーが多いな。
>675
A4は困るよねー。内容でどうしても欲しかったら買うけど。
小説だったらB6が好きだ。
B5の小説は、私もやっぱり買わないと思う。
そもそも小説を探しているときって、B5は無意識に見てないしなー。
小説だったらやっぱりA5が一番しっくりくるので好き。
B5だと大きすぎてちとモニョル。長時間読むのには重くて手が疲れてくるから。
とりあえず初めて買うサークルでB5小説は買わない。
A4は漫画でも小説でもよっぽど好きなサークル以外は買わない。

形状以外では短編ばかり集めた小説は買わない。
一本の話が読みたいので短編の寄せ集めには興味が沸かない。
短編一本、長編一本とかが好き。または短編詰込本でも同シリーズものならOK。
A4は無駄に高くなるだろうしそこまで大きくする必要もないと思うんだけどなあ・・・作り手としても。
正直ジャマな感じもするから敬遠するけどやはり大好きなサークルだと買ってしまうが。

それはそうと最近は大手レベルで「名前とかは知ってるけど読んだ事ないサークル」の本は
中身確認できない物は絶対買わないようになってしまった。
運が悪いだけな気もするけど自分が今まで買った大手の本、ほとんどが
表紙はカラーも上手くて絵もイイ!ように見えるが中身を見ると・・・どう見ても落差があるというか
主線からしてザツな物ばっか。
ブランド・表紙買いしてくれる人が多い結果こうなって行ったのか・・・なんだかなあ。
どこで質問していいのかちょっとわかんなかったので、こちらで質問させてください。
もしスレ違いでしたら、然るべきところへ誘導して頂けますと助かります。

サイトで公開済みの小説をまとめて本にした場合、みなさんは買いますか?
私は小説で発表したものを漫画に描きなおして本にしようと考えているのですが
ストーリーを知ってしまっているものをわざわざ買う気にはならないものでしょうか。
小説→小説
なら考えるが
小説→漫画
なら買うかも。
私もサイトで小説やってるんだけど、漫画で見たいって声をしばしば頂いてるから
大丈夫じゃないかな…と思う。
>683
小説の出来と漫画の上手さによるとしか言えない。
イイ!内容で、漫画も好みの絵なら再録でも買うよ。
ただ、小説だからいいと思えるような内容だったら買わないかも。
あと長編小説とか。
偏見かもしれないが、長編小説は文字のままのほうがいい気がする…
684に同意。
「サイトで公開済み・完結済みの小説を漫画化したものです」
という注釈を加えてあれば、問題ないと思います。
>683
小説→漫画 はイイ!と思う。私なら買う。
でも絵がある程度上手くなきゃ買わない罠

683さんがそうと言ってるわけでは無いけど
小説と絵が両方ともある程度のレベルっていう人は少ない。
私の知り合いにも小説はまあまあだが(つかネットでは大手)
絵がかなりへ(ryなのに描きまくってる人がいる。漫画本も出したみたい。
本人は上手くないよ〜☆みたいな事言ってるが
あの描きっぷりは確実に「私って絵も上手く描けてスゴイ!」と思ってるに違いない・・・
自ジャンル、最近『売れない理由』がループ化しています。

ジャンル斜陽化 → 売上低迷 → 発行部数減らす → 単価Up → 高すぎて売上低迷

たまに出る新刊が軒並み30P〜40Pで700円(B5)じゃ、手なんか出せませんあう…
689683:03/04/04 18:01 ID:IbPjm/yf
>684,685,686,687
皆さん、貴重なご意見、ありがとうございました。
小説はまだ未発表なんですが、一つの話を短編に区切って書くつもりです。
小さなエピソードをいくつかずつ漫画に仕上げて、それを何冊かの本にしようと思っています。
私はオフラインでは元々漫画で活動していて、小説は人様に見てもらったことが無いので、
どちらかといえば漫画よりも小説の方が不安だったりします。
お金を払って頂くほどには自信が持てないのですが、
でもサイトで何かしら発表したいと思っていたので、
今回の方法でやってみようかと思っていました。
686さんのおっしゃる通り、本には注釈を加えて、サイトでもその旨記載して発表してみようかと思います。
どうもありがとうございました。
>688
>30P〜40Pで700円(B5)
書店委託とかでもないのにちょっと高めですなw。自分も斜陽ジャンルに居ますが、
自ジャンルはへ(ryな人が斜陽を売れない理由にしていて、何だかなぁ…w。
>688
30〜40P700円て一体どこのジャソルだYO!(w
男性向けなら有り得るか・・
大体いくら斜陽でも30〜40Pの本に700円も
書店委託でもないのにつけないで欲しい。
赤出したくないのは分かるけど、だったらそれなりの本の作りにすれば
発行100部でもそこまで高くする必要ないと思うんだが。
かつて黄金期があったジャソルなんだろうね。
そりゃあ買わないよ・・今まで買ってたサクールさんがそれやったらファンやめるな
500円くらい。
>>688
そんな値段ならよっぽど好きなサクールさん以外買わないよ…。
認識甘すぎる気がする。
多少装丁を押さえても(フルカラー→多色)価格下げるべきだよ。
30〜400P700円って、日本一好きなサークルさん以外だったら
どんなことがあっても絶対に買わない値段だな…
400P 700円なら買うよ〜
そもそも30Pと40Pも結構な差な気がする。
40P700円なら内容が気に入れば買える。前者は買わないと思うけど。
オールフルカラー 30〜40P 700円なら買うよ〜(w
確かに即売会じゃチョト高めだと思うけど
兄友とかでならそのページ数でそんくらいの値段の本あるよね・・・?

いつも値段とか気にしないで欲しいと思った本は
ばかすか買ってたからなんか不安になってきたYO
過去一時でもハジけたサークルはそんな値段付けてたな。
B5サイズP40で700円。P28で600円。
現在はもう、過去のハジけっぷりは見る陰もないんだけど
でも同人以外できないし、プロだったこともあったけど
今はもう仕事もないしっていう感じサークル、数サークルが
そんな値段の付け方してたよ。
それと、エロチャージのあるサークルはその値段。
エロが入ってる本は、チャージがかかるらしくて、ちょっと高くなる。
>698
兄友とか書店委託はそもそも即売会値段に手数料分上乗せしてる
からねー。
描き手はそのジャソルしか知らない視野でも
(そういう人が多そうだというだけだが)
買い手は色々なジャソルを見てるんだから
全体的な値段の相場も知ってるだろうしね。
斜陽ジャソルでムダに高い金出すよりも
今の自分的旬ジャソルに金出すのは当然という気がする
そんなに手数料ってかかんの?
たった20ページの中身スカスカのぺラ本が、600円もする程に
(アホかこのサークル、て思った)
>702
売上の3割を兄メイトに取られる罠。
イベント売りで500円の本なら
700円(700×0.7=490円)くらいにしとかないと
サクール側は辛くなってしまうんですな。

そういうわけで書店委託では200〜300円くらい増しな価格が
ついてると思ったほうがいいです。

だとしても702が見た本は高いですがね。
20ページで中身スカスカなら、600−200=400…400円としても高いし。
書店価格とイベント価格を一緒だと思ってるヤシなんだろうな。
書店価格は>703の通りで委託のマージンとして書店がもらうものだから
高めになるけど、通販した場合にかかる送料分ぐらいが
上乗せ(書店の取り分)になるように計算してる。
自分が書店で買うときも、卸すときも。
そうすれば、通販した場合に出る問い合わ分80円浮くから
近い人は書店で買ってくれるかなって

イベント売りでは絶対そんな金額では買わないけどね。
そういう本では、絵は上手いんだけどフリートークや
カット・白紙ページ多くて読む場所なくて相場な金額でも迷うような本が多い。
30P800円な本を買ってしまった漏れにはもう特別驚く金額でもないな・・・<上記に出てきた本
袋詰めしてある本ってやっぱりP数判断しにくいし、厚めの紙使ってたら尚更。
もう中身が見れる状態の本だけ買うのが良いのかもしれないな・・・

その後そのサークルは更に金額上がってた。
そうまでしても買う人なんて居るのかなあ?と思ったが。
(大手サークルの微妙にマイナージャンル)
印刷所によって値段て違うけど、カタログとページ数を照らし合わせれば
オフ活動してる人ならだいたい原価いくらくらいかかってるかは推察できるからね。
最低百部は刷ってると考えて、一冊単位の原価を割り出せば、
どれくらいボッてるかは想像つく。
好きなサークルなら多少高くても気にせずに買うけど
あまりにもナメた値段つけられてると、
さすがに好きなサークルでも嫌いになる。
人を舐めた値段を付けてる人の本が薄い内容だったら
強欲、我利我利亡者、業突張り
そんな評価を謹んで献上している。
ピコスレが、買わなかった理由スレの様相を呈してきたよ。
ちょっと見てみるのもいいかも。
>706
本にかかるのは印刷代だけじゃないからね。
交通費・イベント参加費・宅配代・原稿を描くに当たっての資料・材料(トーンとか)・印刷代
印刷=原価で計算されるはもにょ。相場価格が妥当だと思。
安くできるなら、安くしてもらえるに越したことはないのだが

とりあえず、書店価格=イベント価格にしてるヤシの本は買われないということで
そもそも、聞いたことない作家の本はまず買わないが…。
>>688
てか、売れなくなったら普通値段下げない?
かかる費用は別にして。
俺は印刷代の半値で本売ってるよ。
中身さえ確認できて本を気に入れば無名の作家でも普通に買うよ。
大手は並んだりして時間を取られて疲れるから、結構島中で新規開拓するのが好きだ。
価格は異様に高すぎなければ細かい価格設定は気にせずに買うな。
買い手で作り手なんだけど、
仲間作り(布教)>>>>>>>利益
なんだ、俺は。
印刷代が出れば御の字だし、自ジャンルの仲間がふえれば、
自分の本、足が出たって嬉しいんだよ。
だから、んな、如何にも利益中心のジャンルって、買わない訳じゃないけど躊躇うな。
小説、20P前後のコピー本、A5、中綴じ、化粧断なし
中身の紙はコンビニのコピー用紙、表紙の紙は色のついたコピー用紙
表紙は黒インクで題名だけ

たとえ中身は良くても、値段が安くても、初見ならまず、買わねぇ
つーか、小説って1〜2Pを斜読み程度じゃ
文章能力の有無しか判断できん。話の善し悪しは全部読まないと分からんよな

ネットとかオフ本などで事前にその人の小説を知ってるなら
しょぼいコピ本でも買うけどさぁ。

そんな本ばっか(↑そんな装丁のコピ本4種類)置いてるサークルを
春コミで見たんだけどヤル気あるのかなぁって思っちゃう。
どうしてもフルカラー表紙の本だしたいのに、単価+100円の利益で計算するとどうしても600円…。
遠征しなきゃいかん程の田舎もんだから、赤はさすがにきついし…。
ここ読んでてすさまじく不安になったんだけど、40〜50で600円て高い?
やっぱり中身しだいなのか…。
>715
こっちで訊いてみれ

同人誌の値段について■その5■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1041646555/
まだ何も知らなかった頃、同人やってる友人は
ページ数x10が妥当な値段だと言っていた。
だとしたら200pの本を作った私は2000円にするべきだったのだろうか。
結局500円にしたけど。
……スレどころか板間違えてますた。ごめん。

           ∧_∧
          /⌒ヽ ) 吊りに逝こう…
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三
まあまあジャンルや男性向、女性向や、内容や絵か文かにも寄る
だろうしなあ値段は。


買った本は、ネット再録+書き下ろしで、300〜500円の小説のみ本。
買わなかった本は、薄く高くであまりにもへぼんな上18禁な漫画本。

小説には飢えてるんで、贔屓のカプならまず買う。絵は無い方が良い。
エロは好きだが漫画でやるなら、あまりにもあんまりなデッサンの絵
だと却って敬遠する。原作閑話ほのぼの話やギャグは、流しで島中を
見て、絵や内容が好みだったら買う。一度目星を付けたら大体以降は
作家買い。
>717
部数やサイズにもよるけど
B5でフルカラー表紙の漫画なら
200Pで2000円取っても文句は出ないかと思われ
200Pってかなりの厚さだよ。
普通に新刊で200Pなんて滅多にみないな
アンソロとか再録ならあるだろうけど
200ページを500円は学漫っぽい価格だな。
コミケに参加してる学漫の本はそんな感じの値段。
目玉が飛び出る程安かったり。
学漫はもともと部費から印刷代を出してるから、利益がいらないというのもある。
学漫同士で交換するための代償として扱っているところもあるくらいだし。
でも大抵上手い人は自分のサクールがあるから、へ(ry が集まってるカンジ。
上手い人1:微妙な人4 位の割合?

スレチガイスマソ…
>709

> >706
> 本にかかるのは印刷代だけじゃないからね。
> 交通費・イベント参加費・宅配代・原稿を描くに当たっての資料・材料(トーンとか)・印刷代

買い手としてはあくまでも『内容』にお金を払うんだから
プロじゃあるまいしそんな関係ない費用を買い手に上乗せされてもかなわんな。
それこそ書店価格の付け方を大差ないような。

どれほど費用が掛かろうがそれは書き手の勝手であって
読み手には知ったこっちゃない。
お金が絡むとは言え、商売とはちょっとちがうし(どっちかと言うと道楽)

>>723
>>709>>706へのレスとしては意味があると思うが。
「ボッてると思えるから、印刷費以上の部分が大きいのは買わない」というのに対して
「その他経費が人によって違うからボッてるとは限らない」というのは意味のあるレス。
それに対して「内容に金を出すんだから経費は関係ない」とレスするのはズレてないか?
値段の高さを買わない理由に挙げる人のうち、
一部の買い専やピコの言い分に時々ため息が出る。(´Д`)

(実はピコ手スレッドは
 「ピコ手だけど頑張るぞ!」というスレッドだと思っていたので
 好きで読んでいたが
 「大手は儲かってるくせにボッてる! ずるい!」
 のようなレスが増えてから、あのスレッドにウンザリになって
 見るのを停止したんだ。

 ここのスレでもそのような意見が出るとため息)

もちろんボッタクリ同人者を認めてるわけじゃないよ。
>724
最後の「内容に対して〜」は、読み手からしたら真っ当な理由だと思うよ。
内容に見合う等価価値のある本だったら、自然手が出るわけで。

そうやって部数も増えりゃ印刷費の他に経費(搬入出など)や抱えるリスクも
大きくなる(素人の趣味です、じゃ済まない額になる)。
一冊あたりの原価が減っても、また新たな悩みの種が転がってるわけだ。
逆に小部数ほど原価が高いけど、抱えるリスクは小さくなるけど…。
どっちもどっちだなあ…。
内容に比較して高いと思ったら買わないのは、買い手の当然の自由。

しかし、懐事情は各サークルでいろいろ違うのだから、一概にボっていると決めつけるな。

つーことで。
>727
確かに同意だけど、それを言ったらこのスレの存在意義がなくなる罠(w
「こういう装丁は嫌」「だったら買わなければいい」で終わっちゃうから。
今話し合ってるのは、平均的な判断の方法でおk?
懐事情は読み手によっても違うから
ボッてる!と判断しちゃう基準もそれぞれだしね

好きな小説サークルさん、1色で基本料金内の表紙用紙
でもページ数×100な価格で割高感は否めない
でも好きだから買っている
そこは遠方で、本は厚いし在庫も多いから宅配料金高いんだろうなとか
これはどうも割り増しで刷ったなとか
裏事情を推測して自分を納得させて買う
好きだからやるんだけどね、そうじゃなかったら買わない
>729
「裏事情を推測して」って…
なんかヤダ
交通費トーン代その他か…
ぴこぴこなんだけど(いや、ピコだからかな)印刷代÷部数で売ってたーよ…
ページ数×100って、いくらなんでも暴利でないかい?
100ページの本が10000円になってしまう罠。
×10の間違いか?

装丁にむっちゃくちゃ凝って値段も激高になってた本買ったけど、後悔しなかった。
(フルカラーの表紙の上にこれまたフルカラー印刷したトレペのカバーかけてあった。)
綺麗だったんだなこれが。
好きで作る同人誌だから、装丁も好きに凝っててもいいやそのとき初めて思った。

(´Д`)
>732
ページ数×10 だよ。
最初から間違った前提で暴利だと憤慨されても。(´Д`)

話は変わるけど「買わなかった理由」で
「ジャンルちゃんぽん本」「ジャンルよろず本」は
私は好きなサークルさんの本でもまず買わない…。

とはいっても、私は、女性読者向けの本では「よろず本」は
殆ど見たことないのですが、男性向けH本で時々見かけるのですよ。

男性向けH本で
ストーリーはどうでもよくエロシーンさえあればいいような本の場合は
「よろず本」のほうが読者に喜ばれるのかな?
>732
>好きで作る同人誌だから、装丁も好きに凝っててもいい

好きで装丁を必要以上に凝ったなら
それを値段に反映させるのはどうかと思う
それは割増で刷っておいて買い手に負担させるのと変わらん気がする
自分の好きな作家さんはすごい装丁でも
いつもと同じ値段で売ってて好感持ったなあ。
逆に、装丁が凝っていない時でも凝った装丁の本と同じ値段なのでつね…と考える人もいるだろう。

装丁も込みで作品、それも値段に含めて売る、という考え方の人もいていいし
そうじゃない人もいていいでしょ。
(´-`).。oO(市販の本は装丁が凝ってればそれ相応の値段だけどな…)

まあ、市販本の基準はあてはまりませんか
自分は装丁凝ってるの大好きだから、ある程度高くて、
知らないサークルでも、装丁買いする事があります。
>734
解るなあ。
男性向けエロ本ってちゃんぽん率高いような気がする。
しかも、例えばゲームの同シリーズとか同じ雑誌に掲載されてる漫画同士とかならまだしも
何の関連性もなさ気な作品ばっかだったり。
そういうのって大抵内容もへったくれもない「女キャラがヤられてるだけ本」だし
買う気にはなれない・・・
>727
スレの存在意義は統一見解を出すことじゃないと思うが

「こういう装丁はイヤだ」という意見を読んで
それならそういう装丁は止めておこう、と思うサークルもあるかもしらんし
それでも自分はそれがいいのだ、と作るサークルもあるだろう。

装丁分まで価格に乗せられたら買いたくない、という読者がいるのを見て
「では凝った装丁の本は止めよう」というサークルもあれば
「なら買ってくれなくてもいいよ」というサークルがあってもいい。

一つの客観的意見が出ただけで何故そういちいち絡むのか
装丁が良いから買おうって事は全然無いが。
白黒/多色/フルカラーの区別くらいしか。
>>728
このスレって、話し合ってたの?
みんなして好きな事言ってるだけじゃないの?
勝手に答えだした気になられてもなぁ。うぜ。
知り合いで結構高い値段を付けてる人がいる。
装丁も凝っているからある程度は高くなるだろうとは思うけれど、
一般価格+300〜500円ぐらいの値段ついてるかな。
まあそれだけ払ってでも読みたいと言ってくれる人だけ買ってくれればいいと
言ってるのだそうだ。
言い換えると、それだけ払える人、に買って貰いたいらしい。
高いとか言う「子供」には買って貰いたくないそうです。
たしかに装丁がいいから買おう、という人は少ないと思う。
内容が全く同じで、凝った装丁の700円と全然凝ってない装丁の500円を並べたら
500円でいいや、という人は相当数いると思うよ。
でも、人目を引いて手に取ってもらえる率は、装丁が凝ってたり派手だったりする本の方がが
高くなってくるわけだ。

表紙が目に留まって、中を見たら良さそうなので買う、という行動を見れば
その本は、装丁が良かったからこそ売れた、という考え方もできる。
値段話、いいかげんにウザイ。


>734 >738
男性向けエロ本の場合はヌキ目的で買う人も多いから
チャンポン本でもいいんだろうね。

私は買わないが。
男性向は作家買いだからなぁ…
>734 >738

もちろんヌキ専門というのもあるが、男性向の買い手は
ジャンル重視の女性向と違って、作家・サークル重視。
女性向以上にブランド志向です。

目当ての作家が出すものなら、
なんでもゲットしたいというコレクター心理もあり、
ジャンルちゃんぽんはもちろん、エンピツオンリー、イラストオンリーだろうが
人気作家の出すものなら、確実に絶対的な勢いで売れます。
このブランド志向は、このスレで語られてる微妙なモノサシ
(買わなかった理由の詳細な分析)では計りきれない、逝っちゃってる世界でつ。

時々登場する、男性向と女性向のセオリーの差ということで。
どっちが良い悪いという問題ではなく、全然価値観が違うと。
>745
半分は同意かもしれないが
値段の話はみなウザイってのもどうかと
>ジャンルちゃんぽんはもちろん、エンピツオンリー、イラストオンリーだろうが
>人気作家の出すものなら、確実に絶対的な勢いで売れます。

それは女性向けでも同じだろう。
女だって富樫の漫画ならどんな落書き状態でもありがたがって買う。
(゚Д゚)
>ジャンルちゃんぽんはもちろん、エンピツオンリー、イラストオンリーだろうが
>人気作家の出すものなら、確実に絶対的な勢いで売れます。

人気不人気関わらず、
作家が知り合いだったら買いますな。
いや、買わざるを得ないと言うか……義理とか義理とか義理とかで……
ウザウザと連呼してる奴は、語彙少なすぎ。
     _, ._
   ( ゚ Д゚)… 漏れ…富樫の漫画イラネ
富樫って誰?
よしひろ。
なんで「女は冨樫の漫画なら〜」とかになるんだか
それこそ男女関係ないしな、この作家に関しては
女=富樫より、女=テニプリの人(名前知らん)のほうがまだ当てはまっているような気がする。
私…女だけど…テニプリの中の人いらない…
759757:03/04/08 00:00 ID:9Kervqc3
私も女だが、テニプリの中の人などいない!
じゃなくて、テニプリの本はいらんです。でも割合として大きいから、あのジャンルは。

私は…悪魔絵師の中の人なら10万出せるけどね。
ここは嫌いな作家をあげていくスレですか
>>747
ちょっと前までピコだった所が、エロゲーの原画やった途端
行列が出来たりする事が良くあるからなぁ。
俺の友人の好きなサークルが良く「化ける」事が多いらしく
「昔はマターリ買えたのに…」とよく愚痴っている。
762749:03/04/08 01:17 ID:J0TraoPS
気に障ってしまったようですが、「女性でも仕上げが雑な漫画を買うことはあるでしょう?
それならば(男性向け)人気作家のエンピツオンリー本を欲しがる気持ちが多少はわかりませんか」
と言いたかっただけ。

>757
>758
あなたたちが中の人を欲しいかどうかは聞いていません。(でも10万はすごいですね)
>762
もともと>747へのレスだったんだよね?
微妙に747の論旨からずれているような気もしないでない。
あくまで価値観の違いだと言っているのに。
そもそもあげる例からしてかなりずれていたけどね。

個人的には仕上げが雑なマンガとエンピツ本はやはり違うとは思う。
でも、エンピツ本を欲しがる気持ちは747読んだ時点で充分わかってたよ。
764757:03/04/08 04:43 ID:9Kervqc3
>749に何か伝えたくてレスしたつもりはなかったんだ、勘違いさせたならごめん。
半分ネタだからそういうのは流して構わないよ('A`)

でも749も「〜」と言いたかったならそこを書けばよかったのに。
何で富樫を挙げるか分からない、というところを指摘されたことに反省はないんだね。
女子人気作家の代表として749は富樫の名前を出したが
如何せんやや古いのでは?というかピーク過ぎてるYO!ってことで
あまり同意がない。
757が旬のテニプリ作家を例に出したのは単にそういう事かと思ったんだけど。

当方女ですが富樫もテニプリもむしろいらないが欲しい作家はいるので
言いたい事はわかる(と思う)
ピリピリすんのやめれ。
俺は某ゲームジャンルの絵描きだが
攻略本は無論、設定集、キャラ集など関連商品は
出るたびに買い集めているよ。(さすがにカードとかは買わないが)

俺は企業が対象だが、メチャ好きなサークルさんが出来たら
盲目的に、出るもの出すものすべて買ってしまう可能性はある。

767766:03/04/08 12:37 ID:p01u3k5t
やっぱり、男と女では違うかも。
男で狂信的に買う奴は多いぞ。

自慢し合えるオタ友達がいれば
購入数は飛躍的に上昇しますw
本題に戻って、買わなかった理由。
サイトでネタが面白かったサークル。本を読んでみたいとスペに行ったところ、
A5プリンター本(20ページくらい)600円…
流石に、手にも取れなかった。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/08 13:23 ID:L6aL63jI
質問ですが、逆に
B5フルカラー表紙込み36Pマンガの場合、いくら位が妥当ですか?
あ、ちゃんと同人印刷屋で刷った場合で。
770誘導:03/04/08 13:27 ID:9VL6n4z5
こっちでお聞きなさい

同人誌の値段について■その5■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1041646555/l50
>769 500円
772769:03/04/08 13:36 ID:0phHfY9V
>770、>701
速攻誘導&レス、ありがとうございます。
専門スレ読んでみます。お値段参考にします。助かりました。
精進します。
しかし、冨樫だのに関しては「ザツでも絵が欲しい」という理由で本を買う人よりも断然
「話が読みたいから絵がザツでも買ってしまう」という感じだと思うが・・・男女関係なしに。
んで、大手のブランドどうこうってのも
女性よりは男性のほうが基本的にコレクター魂を燃やしてる人が多いからね・・・
同人じゃなくても。

それはそうと私的にはエンピツ本はアリで絵や内容が良いと思ったらかまわず買うけど
「ペンやトーンは入ってるけどその仕上げが雑な本」はためらう。
汚い線でペン入れされてる位ならエンピツ線のほうが好みなので・・・
774名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/08 13:41 ID:fTJjYmXO
http://www.media-0.com/user/gotosex/

        モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
>773
似たようなことあった。
鉛筆描きだけど、凄く魅力的な絵でストーリーもしっかり描かれていて、
100ページ近いのに飽きさせない面白さがあったから、毎回買っていた。
その人がペン入れもトーン貼りもちゃんとやった本を出したと聞いたから、
喜び勇んで買いに行った……へぼ(ryだった…(´・ω・`)
買うか買わないかは別として
鉛筆本を出した瞬間に「この作家ダメになったな」と烙印をおされるもんだと思う。

寝食を忘れるくらいすごく好きだった作家が、
ただよく読むだけの一サクールに、自分のなかで格下げされる瞬間。
でも、最近はあえて鉛筆の人もいるぞ?
プロでもな(まぁ、エロだが)

鉛筆でもそれが完成原稿なのか
時間が無くて下書の鉛筆描きのままなのか
同じ鉛筆でも大違いだぞ。
いや、最近買ってるサークルがあえて鉛筆描きで描いてる本
というのがあるが、本人がトークで鉛筆描きを今まで馬鹿に
していたが、こんなに大変だとは知らなかったと言っていた通り、
それは誤魔化しでもなんでもなくて、鉛筆なのにものすごい
密度と完成度。背景や小物までしっかりと書き込んであり、
画力も内容も激上手。
適当に下書きして適当に仕上げられた雑な本よりも何倍も
凄いと思った。そういう鉛筆本もあるってことで。
まあ普通はラフとからくがきみたいな鉛筆本の方が多いガナー
知り合いで、鉛筆本を出している人がいる。
よく言われる「鉛筆にパソコンで加工」な、ぱっと見手抜きのような方法で描いている。
でも、彼の絵はペンを入れると何だか生気を失ったようになる。
私は彼が鉛筆で描く生き生きした絵が、本当に好きなんだ。

私も彼に出会うまで鉛筆本をバカにしてきたけど、本当に人によるものなんだ、
色んなパターンがあるもんなんだな、と思いました。
偉大な鉛筆漫画家、ハヤオもいることだし、
鉛筆もペン入れした漫画もいいものは(・∀・)イイ!!
私も鉛筆で作った本の方が評判良かった。
感想もいつもよりもらえたし。
また作ってよかですか?

きちんと作れば、手間はペンよりかかると思います。はい。
>779
そりゃ要するに*ペンが下手な*絵描きってことだろ。
ま、線なんて筆だろうがマウスだろうが好きなもので引けばいいわけであって
絵の出来がそれによってどうこうというつもりはないが…
ことマンガに限っては前衛的な作風でもないかぎり
*ペンがダメ*なヤシは一段低く見られるもんだ〜よ。
要は使う頻度と習熟度だから
ペンがきれいな人が、鉛筆画のほうが更にきれいだなんてよくあることなんで、
ペンもキレイ!でも鉛筆もキレイ!なら評価は高いが
ペンはマズーで鉛筆だけキレイ!じゃ評価はそこそこだよ。

鉛筆本でもオケといわれる人はペンに物凄い表現力があって
いったいどういう下描きしてんのかミテミタイ!って人が多い気がする。
783名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/08 20:49 ID:+dUIW5i8
才能があれば画材は問わない。
才能が無い香具師はどんな工程をかけても無駄。
●ほとんどペン入れまでの工程に行くまでもない(たどり着かなかった)落書き本

女性向けの鉛筆本ってほとんどこれが多い


●しっかり描き込んであって表現も十分足りている本

男性向けの作家買いといわれる鉛筆本。鉛筆でも十分役割を果たしてくれる


って、感じだと思う。思ってる鉛筆本の質が全然違うからいつまでも会話がループする。
結局、上手い人の鉛筆本なら買うけど、ヘタレな鉛筆本は買わない。ってことでしょ?
ほんわりした絵柄が好きで2年ほどHPに通ってる作家さん。
CITYに参加されると聞いて、男なので肩身の狭い思いをしながら
必死でスペース前に辿り着いて、絶句。
「男は買うな」(表記ママ)
30分ほど遠巻きに逡巡しましたが、結局諦めました。
やおいでもないほのぼのカップルものしか描いていない方なんです。
確かに日記で田●●子先生ばりの男性社会批判されてましたが、
男に売らないんなら、そうHPで告知して欲しかった。
>>785
「買えなかった理由」だね。(ノД`)
カワイソウニ…>785
それにしても文章がとても女性的ぽ
「申し訳ありませんが男性の方の御購入は御遠慮ください」

いくらかましか?
同じ「男性向けの作家買いといわれる鉛筆本」だが、
ぼるぜの鉛筆本は買う。
御大や茜タンの鉛筆本は買わない。

要はちゃんと作品として成立してるかってこった。デッサン狂ってたり
背景のパースがあってなかったら買わない。
というか「下書き」と「エンピツ画」は違うからなあ
ペンの前にアタリや下書きの線を嫌というほど描く人も結構いるし
そういう人は綺麗に完成させようと思ったらペン画よりもエンピツ画のほうが大変だろうなと思う
某女性向大手で300Pくらいある鉛筆本買ったことがある。
過去話なので古い感触のある画面にしたいから、という理由で
鉛筆がきだった。
話も詰まってたし、画面も背景やトーンに至るまで
ぎっちり仕上げられてた。
下書きをトレスボックスで透かして、鉛筆でペン入れしたそうな。
ちょっと油断して手をつくとすれて汚れてしまって
そのページ全部やり直しになるので死ぬ思いを味わったらしい。

鉛筆本ってらくがき・手抜きという印象で嫌いだったけど
その本見て、こういうのもアリなんだな、と考え直させられたよ。

でも、ペン入れもできない奴が「ホントはうまいもん!」と
主張したいスメルが漂ってる鉛筆本は逝ってヨシ。
>785
そういう作家さん少しづつ増えてきてるみたいだね。
いろいろご事情もあるみたいだし。
友達も(ヲトコ)別のオンナノコの友達に頼んで
本買ってもらってたよ。
次には通りすがりの女の子に頼むとかしてがんがれ。泣くな。
自分は鉛筆本出してるけど、逆に売り上げ上がったよ。
多少余裕が出来るから、ネームじっくり+早期入稿割引で本値下げ。
「イベントごとに一定レベルの新刊が必ずある」っていうのも大事にしたいと思ってます。

ちなみに自分が買わなかった本は、多人数での合同誌が多いです。
例えレベル高くても、お互い褒めちぎりあってる雰囲気が苦手…。



>791
もしかしてシシンデンの本ですか。
絵も話も本自体の装丁も素晴らしかったので、
未だに大切にしている1冊だよ。
あれは本当に、――凄かった。
>>785
そういうサークルは792の言うように、
過去に男性客で嫌な目に遭ったりだとか、
それなりの事情がある場合が多いみたいだよ。
そういう事情も汲んで他に手に入れる方法を探すべし。
がんがれ。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/09 03:49 ID:ZOvoZh2H
女性向、必死だな(w


つか、何で女ってカプ違いごときでギャアギャアわめくの?
男からみれば激しく異質だし見苦しいよ。
同じ業界に身を置いてて耐えられないっ!
蕁麻疹できそう!!

対し男性向のカプに関していやぁ、女は
”萌えられればなら誰だろうと脱げば桶”なんで
そんなにカプには深くはこだわらないな。
思えば寛容な心の持ち主だよな、男性向。
>796
何かのコピペで見た「女の腐ったような野郎」とはこういうのをいうんだなと実感した。
安い煽りは放置の方向で
鉛筆本買う買わないが話題に上がってたのねー。
恐らくとっても既出だと思うけれども仕上げが丁寧だったら買う
迷い線一杯のただのラフなら買わない
・・・まさかその線引きお願いってことはないだろうけどそんな感じ。
伝えたい形がそこに形として存在している程度にラインが整っていれば買う。
他にペン入れだけ終了してるのも一緒で、別にトーン処理なんてやってなくとも構わん
最低限ストーリーが成り立ってて好みの絵だったら買うよ。
トークで大手鉛筆描きの人が「ペンの時代は終わったのかも」とか書いてるのを見た時は
ちょっと生温い気分になったな・・ペンは向いてないとも言ってた気がする。
それは単に練習不足なんじゃ・・・向き不向きはあると思うけど モニョモニョ(;´Д`)

鉛筆だからと言って買わなかったりはしないがナー
男は種を蒔く性だからなー。
突っ込める穴があるなら種の限り突っ込みたい造りなわけで。
思えば心なんて必要ないんだよな、男性向。
ラフのような鉛筆本を高値で販売してる大手には
鉛筆入稿したくてもホトショのバージョンが古すぎる上イラレも持ってないので
データ入稿もできない私の身にもなっていただきたい

でも鉛筆本でも内容がちゃんとしてれば(・∀・)イイ!
てゆーか好きな作家さんや好みの絵だったら普通に買っちゃうとオモ
>800
「ペンの時代の終わり」ってのは仰々しいね。勘違いっぽいな(w
でもペンしたものしか印刷に使えなかった時代から、データのおかげで
選択肢や自由度が広がったのは事実。(網掛けも出来たけど、高かったしね)

データ使うようになって、従来の原稿を再現する事に集中するタイプと
どうせならってんで他の可能性やも探そうってタイプに分かれるような気がする。
どっちのタイプも完成度が高けりゃ買います。
なぜこのスレで男尊女卑厨が暴れてるのか
全く理解できないのだが…。
そんなに「女になんかにプライドを傷つけられた!」と思うことが
書いてあったんだろうか。

放置できなくてスマソ。

ここで叩かれてる鉛筆原稿は
あくまでも手抜き絵の鉛筆原稿載せで
綺麗な鉛筆原稿は叩きの対象じゃないだろう。
「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた」
こんな文章じゃあ買う気も失せますなあ
793でちょっと触れてたけど、自分もゲスト多数や合同本は苦手。
ハズレがあまりにも多いから。
特にオンラインで執筆募集したりした本なんかもう(略

ああいうのって執筆メンツ+編集者だけが楽しいんだよな。
同人誌ってのが本来そういうもんだからな。
「鉛筆書きの本」は「下書き・ラフ」はダメだが
「ちゃんと精魂込めて書き上げたもの」には価値がある

で、ファイナルアンサー?
>805
リアルオニゴッコ でつな。
売れてるのがバカみたいだけど、装丁(表紙)とタイトルの勝ち?
同人誌に通じるところがあるね。装丁(表紙)がよければ売れるみたいな。
藻前ら、こんな駄本読む暇あるならミヤベミユーキでも読んどれ と思うが…
何故ミヤベ。昔好きだったな…
リアルオニゴッコ?何だろう


それはそうとマイナージャンル・絵は好みで画面的な手抜きも勿論なく、値段もお手ごろだったけど
買わなかった本。
原作はスポーツ漫画なんだけど(連載中)ボロボロになって皆で努力して現在試合進行中、なのに
「それにもう負けた事になってて落ち込んだメンバー同士慰めあいながらセク(ry」
何と言うか・・・本当に原作に愛があるんですか?と小1時間問い詰めたくなるような内容だった。
本当に「キャラ萌え勝手にホモップルハァハァ」しか頭にないんだなあ、と萎えまくった・・・
>>802は割れ厨
二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた

リアル鬼ごっこは知っていたけど、まさかそんな文章力で出尾していたとは思わなんだ。
んな小説アマチュアでも金出さんわ。
>811
問題の文章そのままでぐぐるべし

いやー、この本に対する書評サイトの書き込みが楽しい楽しい。
笑わせて貰いました。

*ところで、これ、正しく同人誌だったんだね
*21世紀はなんでもありだな……
「二人が向かった先は地元で有名なスーパーだった。
足を踏み入れた途端、…」

じゃなく?

ミステリ板リアル鬼ごっこスレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1031310037/
カプどころか攻め受けの違いだけでキーキーわめく婦女子いるよ。

スペース前で延々デムパ浴びせられて激しく鬱…(;´Д`)
彼女が去った後切れていたはずの携帯の電池がわずかに充電されてたYo!
>811の内容じゃなくても
原作で死んでないキャラを安易に殺してる本は嫌だなあ。
>817
>カプどころか攻め受けの違いだけでキーキーわめく婦女子いるよ。
そんなの掃いて捨てる程いる罠
てゆーか私だってそうだw
友達とのお泊まりの時とか萌え話と他カプの悪口合戦だよ・・。
もちろん気のおけない友達以外には言わないけどナー

絶対買いたくない本
製本がめちゃくちゃなコピ本
ホチキスくらいちゃんと止めてくれ。指にささったぞ。
他カプの悪口合戦…ポカーン
>819
家で友達同士の悪口合戦は構わんが、人のスペース前での悪口合戦には禿萎えるだろ。
漏れも前スペース前で逆カプと思われる姐さんに飾ってるイラストボード見て「キモーイ!」と一言。
思っても口に出すな、ゴルァ!て思ったよ。

買わない本
細切れの短編がイッパイ詰まってる本。
一本で繋がってる本のほうが読み応えがあって好き。
春都市。
スペース内で悪口合戦やってるヤシ見ました。
しかもデカイ声で…
当然ながら、そういうヤシがいるスペースには人は寄りつきません。
イベントでお隣から貰った本のうちのひとつなんだが…
(スペース出て手にとっても買わなかったんだから察して欲しかったが、
なんかお金ないと思われたのか既刊全て1部ずつくれた(w)
801カプで受けが妊娠ネタ…しかもすんごい無理やりな女体化。
それだけならいいんだが、前後8Pくらいにわたって自分の妊娠、出産の生々しいトークと
やっぱ愛は子供生んでなんぼだろ!とかいう殴り書き。
他の本は怖くて未読なんだが、
…801のつもりの本開けてすぐこんなんばっか見えたらびびるよ…(鬱
私は逆に短編いっぱい本のほうが好きだな。個人的にはお得感もある。

で、買うのを躊躇するのは「つづく」だな、やっぱり・・・
いつ出るかも解らない続刊を待つのは嫌だし、ペースが決まって出されているシリーズだとしても
行動範囲内のイベントに出てる、とかじゃないと買いにも行けないし。
>私は逆に短編いっぱい本のほうが好きだな。個人的にはお得感もある。

自分も短編好きだが、
「きちんとした長編も書ける、力量ある人が書いた」短編限定だな。
短編しか書けない、ちょっとへたれな人の短編集はちょっと…

:買わない本:
web掲載小説の再録本は買わない。新しい萌えが読みたいから。
じゃあWeb再録と書き下ろしの混在した本は?
買うとしたらどれくらいの比率ならオケ?
買わなかった理由
クリムゾンだったから
↑わかりやすい
>826
リピーターとして買ってるサークルで
web再録本に書き下ろしが入ってたらかなりモニョるな…
書き下ろしで釣って買わせるための戦法か、守銭奴だなーと思う。
>826
比率でどうこうというより、その作家がどれくらい好きかで決まると思う。
私は大好き作家だったら全部再録でも買うが、
ちょい好き程度だったら10ページくらいの書き下ろしならスルーだな。
でもネット環境にない人のためにWeb再録の本を出すのは悪いことじゃないと思うよ。
世の中にはまだ自由にネットできないって人も多いから。
ただし本にして売るときにはきちんとサイトからの再録だと断っておいてほしい。
新作だーと喜んで買ってみて、よくみたら再録だったりすると凹む。
>>830
ネット環境ない人もいるんだなぁ・・・忘れてた

>>831
まぁ、PCの一般への普及率はまだ3割程度だからね。
>831
うちの同人の相方はネット環境が有りません。
漏れはネット始めて5年になるので最近微妙な意見の相違が…

グッズだけど…先日のイベントで買わなかったもの。
見た目の仕事が非常に綺麗で使いやすそうな便箋。
種類が多く、どれを買っても良い感じぽそうだったんですが
単価が高かったので買いませんでした。
フルカラーでも便箋で400円は高い。せめて200円だったら2種買ったのになぁ…
>829
WEBで読んでる人の中にも、あえて買う人がいて
その人達の為にも書き下ろしがあった方が良いと考えた

という思考はで思い付かないのか?
一方的な考え方しかない君にモニョモニョ
835名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/11 01:12 ID:2PedMSoS
>829
>834
どっちの気持ちも解るが、こればっかりは人それぞれだし。
その作家を自分がどれほど好きかという事によるのも既出だし、ループだね。
ちなみに、自分は本当にその作家が好きならば買う派。
しかし、そんな思いをさせてくれる作家が、自ジャンルには1〜2人しか居ない罠

買わなかった理由。
キャラ解釈の違い。狭いジャンルに数年居ると、大体傾向が解ってくる。
絵が上手いだけのジャンル大手が多くて、すさみもそろそろMAXだ…ウヘヘ
>>823
買った訳じゃないしここは悪いモンを見てしまったと思ってナベシキにでも汁
>785
私の行った所かも。
幸い私は女なので、買わせて頂きましたけども。

でも私が見本誌見てる間にも、何人か男の方が買っていかれてました。
作家さんにどうしてか訊ねてみた所、「本音なので」と言われました。

本の中にも「うちの本は女性向だから」って書いてあったので
(でもラブラブ男女カプもの)、そういう意味でなのかもしれません。
>ナベシキにでも汁
その本が鍋敷きにされ、スキヤキのような濃厚な鍋物からたれる汁で
茶色っぽく濡れているところを想像しますた。
男性向けも女性向けもジャンルやキャラ・カプが好きなら買うんだけど
マジメ・クールな女キャラ・受キャラが白痴化してるようなのは萎えるので買わない・・・
「あたしのお○○こに□□くんのおち○○入れてぇ〜〜☆」みたいなセリフ満載とか。
そうじゃなくてもあんまりワザとらしいのは嫌いだ。
男の抜き目的だからな。>アホ化
ノーマルな女性には受け付けまい。
自分も女故、その手の物は白けるのを通り越して藁ってしまうわけだが。
>839
羞恥プレイで言うまで(略  とか、
その羞恥がしっかり表現されていれば萌え。ただのメスになってるのなら激しく萎
同じパターンばかりで飽きないのか小一時間ほど問い詰めたい。
1冊を顔のすげ替えでも気にならないのではとか思うほどパターン化してるよね。
自分は男だけど、パロで元々クールなキャラとかがアホになってるのは萎えるな。
そのキャラが好きで読むんだから、あんまりイメージ壊してるのは買う気になれない。
元からアホなキャラなら解るんだが。
843名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/12 01:43 ID:i4OH4F5x
元からアフォなキャラをアフォに描いた同人誌は芸が無さ過ぎ。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/12 03:12 ID:lxObb1rG
元からアフォなキャラをアフォが描いた同人誌は芸が無さ過ぎ。
>842
イメージ壊されるとツライよね。
「イメージ通り」もしくは「イメージしてた以上(かっこいい、かわいい)」
って作品に出会えたら、相当ラッキーなんだろうなあ。
ロリ化もけっこう辛い

ピンクが基調のかわいいワンピースの女の子の表紙。
創作本かと思ったら受がロリ化しただけの801本だった。
作品の表示もせずに創作スペースに置いてるってことは
わざとなんだろうと思っちゃうよ
そういうのはむしろギャグだと思って買う(w

絵柄は基本的に
原作似ウマー>原作似へ(ry>オリ化ウマー>オリ化へ(ry
で選ぶ
でも基本的に絵柄よりネタ、ストーリ重視ではあるんだが
オリ化は、普通では買わないけど作家が好きな場合は買うときもある。
その作家の感性が好きだから
原作とかけ離れてるものでも受け入れれるのだと思う。
好みが似てるってことなんだろうな。
自分は、模写したように原作似な絵柄だと買わないです。
ストーリー重視ではあるけど、絵柄にオリジナリティを求めてしまう。

パロ同人って時点でオリジナリティもクソもないんだけど。
あー、それわかる。
パロでも作家の個性って求めてしまうよね。
買わなかった理由

原作絵を無視したキャラ外見の上
323のパクリ絵にされていたから。
反対に男性向けは
いかに原作に似せるかが課題だったり。
買わなかった理由

無骨に全部の髪をアタマのてっぺんで結んでいる男らしいキャラに
ギャルの前髪が付けられた
>853を見て思い出したが……

自分も、オールバック系キャラに変な前髪がついていたので
買わなかった本が何冊もある。
固定の衣装を、変に自己流アレンジしている本も回避。
>固定の衣装を、変に自己流アレンジしている本も回避。
禿げ同。固定服が有るのに(話が固定服のはずの原作よりな話のはずなのに)
何の意味も無くオリジナルコスチュームは何だか無理矢理オリジ要素入れてるみたいで
ちょっと嫌だ。下手すると、原作よりセンス良いアタシカコイイ!!スメルぷんぷんだしw。
いわゆるオサレ系、絵はそこそこ上手いけど、
ありがちな流行り的な絵柄で、
似たようなのが大量繁殖してるような感じの薄〜い味の本は買わない…
これもやはり「センス良いアタシカコイイ!!スメル」ぷんぷんだ。
しかし絵が流行り系でやや上手だからそこそこ売れて中手くらいにはなる罠。
大手には、やはり個性が必要…と思いながらもそうでない場合もある。
買わなかった理由;絵は段違いに上手かったけど中身の漫画が自分の描きた
い絵だけ並べてるカンジだった本。(無意味に1Pキャラ一人の全身像
だったり・・・。)
いや、大手は個性よりも万人受けだろう
好きな人が多いから大手になる

しかし私は好みに癖があるためか
手当たり次第のジャンル転び始めは大手も買うが
だんだん買わなくなってゆく
なんか当たり外れのない感じが苦手で、メチャクチャ個性的な本を求めてゆく
そういう本は実力のある中手辺りが多いかな
>859
男性向けになると、読者側は所謂作家買い傾向から
作家の個性も必須になってくる気がするんだけど、女性向はその傾向が強いかも。
私もそんな感じの買い方になってる。
当り障りの無い作品なら商業アンソロで充分だしね。
これは!と思った作家さんはジャンル変わっても追いかけてるよ。

>857
それで更に売り方が上手ければジャンル大手になれるよ。
まったく文庫と同じ装丁で紙質も表紙の作りも文庫まんま
洒落で作ったんだろうけど、400Pくらいで1800円だった。
同人誌のページ単価からすればそれくらいにはなるなぁとは思うだけど
ついつい普通の文庫比べてしまう。
だったら500〜700円で普通の同人誌サイズ3〜4冊にわけた方が買いやすい

やはり市販物と同じ装丁にすると、どうしても比べてしまうよ。
A5/100Pの本を500〜700円で売るには
それ相当の部数を刷ってないと。
自ジャンルでは700〜900円が相場だが。
>861
新書だったらそんなの買ったことがある。
でも500P近くて1000円かそこらだった気が汁。
一体どのくらい刷ったんだろうな…表紙ちゃんとFCカバーで帯までついてた。
関係ないが、こないだブクオフで861のいってるみたいな装丁の同人誌が売られておったよ…
いたたまれなくて思わず100円出して買ってしまった(w
でもパロのパラレルだったらしく、ジャンル知らない私にはいまいち楽しめなかった(鬱
>863
あんた良いやつだなw
>>863
それはもしや某型月のお2人のサクルのやつかい?
個人的にあれは自分の持ってる小説同人誌の頂点だよ。

買わなかった理由。
表紙はカラーで綺麗、しかし中を開けたら鉛筆ラフのイラスト集。
(本当にラフ。)
今までまともにペンで漫画描いてた人だっただけにショックも大きかった。
B3サイズの本。でかすぎて持ち帰れないので諦めた。
>866
そんなサイズに限って薄い罠
868866:03/04/15 23:49 ID:wpyNK1zx
ものすごく薄かった。以前同人系古本屋でみかけた時は
でかすぎて棚に入らないから端の方に置いてあったけど、
ベッコベコに曲がって安売りされてた。
大きすぎる本作るのも考えものだなと思った。
>868
ま、厚くても困るけどな!
保存も出来ねーってのB4でも買わないよー
大好きな作家なら中身見て考えてA4なら買うかも

まあ漏れの好きなサークルはA5オンリーで助かってるけどな
印刷がK沢で昔の本はかなり製本があやしくなってきた…表紙と本文が空中分解しそうですママン
>866
B4じゃなくてB3?
雑誌の折りこみポスター並だね……
871山崎渉:03/04/17 15:33 ID:vmfxoamt
(^^)
872名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/04/18 03:18 ID:LgU5Smub
保全あげ。
小説にありがちなんだけど
一色でタイトル文字だけ、飾りがあったとしても
花のトーンや枠のトーン貼ってあるくらいのレベル
文集かよ!と突っ込みたくなる装丁は
いくら中身がよくても、目に入らないなぁ。
>873
買う買わない以前に、その存在にも気づかないで通り過ぎるね。
かといって、装丁に懲りすぎて値段上げられても……
印刷所に断られるような懲り装丁で、きっちり単価が上がった本だと
手は出しても財布は出さない。
買わなかった本。
レースっぽい、かわいいピンクの背景にロングヘアーのすっごい可愛い女の子
が描いてある表紙で。「おお!」と思いそのサークル前で立ち止まったが
中身見て気づいた。その美少女はルロケン ノ ケンシンだった・・・。
胸がないだけで女の子みたいな受キャラにされると萎える・・・。
トークページに
「コミックス○巻・△話のココはまさにA×B!!」
というような感じで原作へ「ここは○○×△△」「この行動も○○×△△」と
注釈みたいなのがやたら書いてある本は買う気が起こらない・・・

何と言うか、私はヤヲイカプに関しては原作と別物として楽しんでいるので
原作の展開を「この回は○○×△△なのネ!」「このシーン狙ってるんだね」とか
トークで語られると萎えてしまう。
漫画・小説で原作イジリの話が描いてあるのは別に良いんだけどね。
>876
似たような光景を見たことがある。

ピコ〜小手(男性向け基準ではなく女性向け基準で)の知人の
同人誌の表紙が萌え美少女の表紙だったので、男性客が集まってきた。

しかしその表紙のキャラの実態は「女装させた『受け』」…。

絵が萌え絵なので表紙買いする男性も結構いたが、
ちゃんと立ち読みしてから買う主義の男性客は
そっと本を戻して去っていった。

みなさん、本は立ち読みしてから買いましょう(´Д`)
おお、色々なんだな。877みたいのはちっとも萎えない。
寧ろ熱いな藻前!と萌える。語り口調にもよるだろうが。


萎えたトーク。
己の漫画について、「うまく描けなかったけど、ここは
こんな意味で、この時受はこう思ってて、攻は…」とか
解説入ったトーク。

買っちまってから気付いたじゃないか。作品内で表現
せんかい。
880877:03/04/19 00:55 ID:RSiUZm/x
まあ、色々なんで確かに>877の内容はむしろ好き!という人も多いだろうなあと
思ったんですが、なんというか「そういうのはトークで語るくらいなら作品で表現
して欲しい」と思うんですよね・・・まあたまたま私が読んだ事あるものがイタタな文が
多かったからかもしれませんが。

勿論>879で書かれてる「解説トーク」も好きじゃないです・・・
一言二言ならまだ良いけど、小さい文字で延々説明されてるのを見ると
もう買う気が・・・。
しかもシリアスで80Pもある本なのに!それだけ書いても解説しちゃうのか、みたいに。
自作を解説しちゃう人って不安なんだと思うよ。
自分では頑張って言いたいこと表現したつもりなんだけど
読者に正しく伝わってないんじゃないかとか、
間違った解釈されたらやだなーとか。
でも読者にとってはただの言い訳としか映らないもんなんだろうね。
私は自作解説トークというか、製作裏話みたいなのは
面白く書かれていれば結構読むの好きなんだけど。
買わなかった本のことなど、おぼえちゃいないよ
買った本のことすら、大半は覚えないんだし
883名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/19 03:21 ID:40DIvPzd
評論本。
アニメやマンガの感想文なんて一体どんな人が買うのかサッパリ。
>>882
(σ・∀・)σソレダ!
会場で勢いで買った本は家に帰ってもぱらぱらっとめくるだけで
読まないことが多い。
原作の、自カプにとって痛く、対抗カプに旨かったエピソード。
対抗カプを否定し、自カプ調に彎曲解釈した同人。
いっそうミジメな気持ちになり、買わなかった。
>>883
評論と感想はだいぶ違うと思われ…
>883
自分が興味ないからって、「どんな人が買うのかサッパリ」とまでいうのはひっかかるなあ。
むしろ、評論本で内容がただの感想文だったら買わない。
あと、あまりにも薄い評論本と、準備号とか称して全然本題に触れてない評論本はスルー。
ナマモノジャンルで
「良い感じだな、買おうかな〜」と思ってトークを見てたら

ライブで「○○と△△もっとくっついてー!!」って叫んじゃった★
この間のライブで□□の足掴んじゃった!細かったなあ〜
等と書いてあってガクガクブルブル(((゚Д゚;)))してそっと本を戻した事はあったなあ。

あとライブレポートと称してカメラ類の持ち込み・撮影禁止の会場で無断撮影した
写真を載せまくりの本とか。雑誌の写真転載とか原作の漫画をそのまま載せるとかも
充分どうかと思うけど、これは本の中の事だけに限らずその場の客にも
本人にも直接迷惑かけてるだろう、と腹が立って買わなかったな・・・
890山崎渉:03/04/20 02:38 ID:nZTXX0vl
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>889
>あとライブレポートと称してカメラ類の持ち込み・撮影禁止の会場で無断撮影した
 写真を載せまくりの本とか。雑誌の写真転載とか原作の漫画をそのまま載せるとか

それは明らかに犯罪では…?(((((((; ゚д゚)))))))
892山崎渉:03/04/20 06:45 ID:+jPxYMRN
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
893名無しさん@どーでもいいことだが:03/04/20 15:55 ID:iCOcKjnw
ライブ無断撮影ついでに地方のライブにまでおっかけていった人達が
「宿泊先のホテル、シングルにこっそり四人でお泊まりしちゃったー(笑)」
というのも堂々とレポートしていたのも見たことあります。
こんな奴らの本など買うものかと…そっとその場を立ち去りました。
武勇伝きどりなのかどうなのか…呆れはてる。
ナマモノといえば、でかでかと
「一般絶対禁!私はまだ犯罪者にはなりたくありません!」
という注意書きがあった801本も買わなかったな…
だったら描くなよ。
5人主要キャラがいる原作で
それぞれのキャラについて語ったページで
「正直このキャラの事好きじゃないんですよね」「なんかウザイっていうか」etc
そのキャラ一人描いた表紙の本でそりゃないだろ・・・
いくら主人公だからって。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/21 20:23 ID:2Cd+LIWQ
別に描き手が全ての登場人物に好感を持つ必要は無いと思われ。
それを表明することを控える必要も無い。
【内容】や【装丁】ではなく
「接客」のせいで買わなかったことがある。

ちょっと立ち読みして中身を確かめてから買おうと思って
近づいたら
その作者と思われる人の身内(コニー)が私を押しのけ
その作者と思われる人(やはりコニー)と大声でエロ萌え話。

その迫力にひいてそこから逃げ出すように立ち去りました。
もし立ち読みだけして結局買わなかったら何と言われることやら。

イベントで作者が客そっちのけで
身内と大声でしゃべってるのは感じが悪い。
>897
私の場合、スペ主を見たら、隣のスペ主(友達?らしい)と
話しっぱなしでこちらに見向きもしないかったので
買うのをやめた事があります。

知人友人と談笑が悪いとは言わないけど、スペ前に人が来た時は
少しくらい遠慮してほしい。
この間イベントで、
「ブサイクでデブのくせに合コン誘ってとかうるさくってえ、で、
服とかどこで買ってんのって聞いたらマルキューとかいいやがんの!
てめえに入る服なんか置いてねえよって感じ?ぎゃはははは!」
という感じの会話が、とあるサークルのスペースから聞こえてきて
怖くてその周辺にしばらく近寄れなかった…
しかも大きな声だから響く響く…


ちょっと好きだったサークルだけに欝。
もう二度と行かないと思う。

すいません、スレ違いだった…
>899−900
いや。スレの趣旨からは、そんなに外れてないと思うよ。
それは…たまたまサクールがイタタちゃんだったとは言え、モツカレサマでした。
900越えて、そろそろ次スレですね。
>>33-36で交わされたスレッドの利用法一案について、
次スレのテンプレに加えたいと提案しておきます。
新作では王道カプがないので、上手い話、ツボに来る本を作る
サークルの本は、カプもキャラも問わずジャンルのものなら
何でも読む、という買い方をしているが、
とあるマイナーキャラマンセーのサクールの一部が、
何度見ても「買い」じゃない。

マイナー好きだとやってしまいがちな、
「ホラ、こんなマイナーキャラ好きなアタシってマニアックでカコイイ!!」的な
自分大好きなムードのほうが、キャラ好きよりも臭ってる雰囲気。
おそらく、「!」マーク多様のサークルカット、ネタに懲りすぎのポップに、
「ホラホラここ笑うところさあご一緒にプププー!」というのを感じるせいかな。

愛はあるのかもしれないが、それを見せるセンスがないんだろうな。
>>902
それもいいが、「買って後悔した理由」を
併せて取り扱って欲しい(゚Д゚)。

>521-523
>買わなかった理由はもうネタがつきたような。
>値段が高杉(゚∀゚)とか、表紙(゚д゚)ウマー中身(´Д`)ヘタレーとか、
>商売ッケ丸出し(゚Д゚)ウゼー 手に取る気もしないくらい(´Д`)ヘタレーとか
>買ったけど後悔した理由や
>二度とそのサークルの本を買いたくない理由のほうが
>話すネタがある。 もちろんいい本にも出会えてるが。

>197 >547-549 >553 >563-567 >600
買わなかった理由
表紙はタイトルのみで本文が全ページ袋とじだったから。
(コピー本に有るような袋折ではなく
 Hなページとか攻略ページに有るような
 買ってから袋とじ部分を切って読んでねというようなやつ)
>905
本文全部かい!
既に作風を知ってる人ならいいだろうけど、一見さんには向かないね。
自分は不器用なんできれいに切れなくて鬱になりそうだ。

そーいや、全部を立ち読みされるのが嫌とかで、見本誌は数ページだけ読める
ようにして、あとはホッチキスでとじちゃってるのを見かけたことがあったな。
読めた部分だけでもヘタレてたから買わなかったけど。
立ち読みし終わったって、イイ本なら買って帰るよ・・・。(家でマターリ読む)
漏れ、いつも自分とこと委託の本、会わせて15〜20種くらい置いている。
たまーに、端から端まで全部がっちり読んで、そのまま去っていくお客さんがいたりする。
いや、別に買えといってるワケではないのでつ。
しかし。
お金がなくなってしまったのか…?単なる時間つぶしなんでしょうか…?
不思議なお客さんだ。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/23 07:21 ID:gfgodS6y
そーゆー人って描き手が多いの?
荷物いっぱい持ってる一般の方なら時間もないし、予算もあるだろうし、
で納得するんだが
新規開拓に熱心な人は雰囲気でわかるなー
>908
タダ読みする人はいる。<確認の立ち読みじゃなくてね
うちのジャンルで毎回来る香具師はひそかに有名。
「読ませていただいていいですか?」読んだら「ありがとうございましたー」
と元気よく。でも、絶対買わないガリ兄さん。何なんだ。
荷物なさそうだったし、描き手には見えなかったな。

>908
それかヲチされてるか……。
レス番号だぶっちゃったスマソ。
ちなみに島一帯回ってやってます。<タダ読みツアー
漏れはタダ読みツアーなんてできない・・・
売り子さんと目が合うだけで買わなくてはいけないような気持ちになるな。
手に取った本を戻すたびに申し訳なくて死にそうになる・・・
>910
該当ジャンルがゲーム系の男女カプだとしたら
心当たりあるなそのガリ兄さん・・・。
だが、以前はまっっったく買う気配なかったのに
最近ではぽつぽつと購入することもある様子だ。
(「読ませて頂いて〜」といちいち声をかけて周遊していくので
いやでも目立つし、やりとりが聞こえてくる)

この前、おそらくその兄さんと思われる香具師が
うちのジャンルのカプ大手に、酒瓶でワイン一本丸ごと
差し入れしてたのを目撃したYO。
そんな重い&割れ物を差し入れにするなよ・・・w
酒類の持込み禁止じゃ…(w
コミケ以外は分からないが
915910:03/04/24 15:08 ID:IIAYP9ur
>913
うわ、そうです。ゲーム系の男女カプ。同じ人かもしれない……。
そか、最近は購入することもあるのね。しかも酒かyo!(w
>910
横から口出しスマソですが
…もしかして赤炎×金天だったりします?(w
917910:03/04/25 03:31 ID:Ha6nw5eF
>916
すまそ、それわからないや。
でも前ジャンルでも居たから、(同じ会社の別ゲーム)
似たようなジャンル、くまなく回ってるんじゃないかなあ。
918908:03/04/25 05:02 ID:1FLlkyWs
>916さん
あんじぇの雄架ー×里裳ー寿ですか?
同じ会社の和風の方っすよ、漏れのとこ。
>910さんとは別の人みたいだけど。
今度来た時は顔見とこうかな…。
>916
913ですが、ビンゴでつw
>916
913ですが、ビンゴでつw
ネオロマ系を中心に練り歩いている・・・のか!?
(途中で回線切れたまま送ってしまったので連投スマソ)
女性向では中身パラ見するときに声かけないけど、
男性向だと「見てもいいですか?」って言うのがスタンダードなのだろうか。
個人的には見るなら黙って見ていって欲しいんだが。
(購入を決めた時にだけ呼んで欲しい)
声をかけられると、その人が吟味している間
一挙手一投足に注目してしまいそうだw
女性向けでも聞く人は聞くし、私は礼儀正しいと思うけどな。
黙って見て行っても全然構わないけど、一声かけてもらったら
もっと嬉しいよ。
稀だとは思うが、黙って持ってくようなのもいるからね。
本を手にとる前には自分は一声かけることにしている。
(中身確認させていただきます、
商品なので気をつけて扱います、という
意思表示のつもりで)
自分とこのスペースには、黙って立ち読みして買うときに初めて
声をかける人が多数派なので、立ち読みで声をかけられるとつい
いつもの調子で売る準備に入ってしまって恥ずかスイ思いを何度か…sage
会計する時さえも無言だったり、本を前方にずらすだけで購買意思を表現する
子供に比べたら、余程いい>立ち読みに声を掛けるひと

買わずに立ち去る場合でも「ありがとうございました」って言ってくれる率高い。
慣れればこちらも穏やかな対応が出来るようになるよ。
本を買われなかったから気まずい、と言うより、
興味を持ってくれて有難う(次はオマエのハートを盗むぜ!)くらいの気持ちになる。
>925
そのポジティブシンキングにホレタ(*´∀`)

私はスケブ描いてる時に声かけられただけで、スゲーびっくりするから
声かけたりかけられたりするのに慣れたいものです。
やっぱりトークにキャラとかの悪口書いてあるような本はまず萎えて買わないよな・・・
「好く・嫌うのは人の勝手。それを表現するのも勝手」という人も確かに多いが
何もケンカ売るようなマネしなくても、としか思えない。それとも本当にケンカ売ってるつもりなのかな?
以前郵送で回ってきたペーパーで他ジャンルの悪口を延々書き「文句ある奴はかかってこい!!」
なんてのあったしなあ。

あと、確かに好くのも嫌うのも人の勝手で描くこと自体も勝手だけど
「オールキャラ」と明記されてるのに数少ないメインキャラの一人
(いつも一緒のパーティーメンバーとか)を完全無視してあるようなのはあまり買う気になれないな・・・
トークに「だって不細工キャラ嫌いなんで♪」なんて補足してあると更に萎え。もう2度と見る気にもなれない。
全ページフルカラー20Pで2000円の本を2冊も買ってしまった時は死にたくなった。
しかもサイトの採録のイラストだけ。
いらないって言えない雰囲気だったんだ・・・。プロの人だったし。

それからは買ってないっていうかチェックもしてない・・・。
売り子さんに声かけて立ち読みしようとしたら、満面の笑みを浮かべつつ
立ち上がって「その本は○×■のSMで***プレイでエロエロですよぉ!!(略」と
周りに聞こえるほどの大声でセールストークをブチかまししてくれた。
SMオケーでも、大声でそういうことを言われるとかなり恥ずかしい。
本に目をとおすことなく逃げました。
>>927
あー気持ち解るなぁー。
俺の好きなキャラ、とあるギャルゲーの人気最下位キャラなんだが
いっつもそんな扱い受けてる。
見た瞬間、そこのサークルに星一徹攻撃を食らわせてやろうかと
何回思った事か…
931名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 04:26 ID:Dz0n4oCk
930はコミケ放火犯と同じ傾向の思考回路の持ち主
>931

( ´,_ゝ`) プッ
普通に自分の本に愛があるかないか、だな。
愛があったらいい加減な本なんて出さないと思うんだけど・・・
違うのかな?
934名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 17:46 ID:FjuPRfXM
932のAAって「不愉快だ。何か言い返したい。でも何も言い返せない」って時に貼るよね。
そうでもないが。
936名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/29 17:55 ID:NfwwV6Mp
     
相変わらずこの板はチューバッカ。
>931=934でつか?

言葉のアヤをも「厨房」扱いして
「こんな本は嫌だなあ」ってだけのレスを叩いてる人とかって
結局「そういう本」を作ってるんだろうなあ、と思う。
「何作ろうが勝手だろ!!」と思うのも勝手だけどそこまで思ってる癖して
批判の覚悟もできない人は向いてないと思う、色々と。

それはそうと買わなかった本。
全ページフルカラーで絵本形式のエロ本(男性向け)だったんだが
どうにも萌えなかった。男性向けってやたらとカラーが人気あって捌けやすいらしいけど
自分的には「モノクロ漫画の時は萌え!なのにカラーだと・・・」と思う本が多い。
値段のせいで買わない、という事はあまりないけどこれは「値段そのままで良いから
モノクロ漫画にしてくれよ・・・」って感じだった。
今日のレヴォで、おむかいさんの本が「表紙は萌え萌えなんだけど、中は…」って本だった。
フルカラー画集だったら買ったかも。
好きな作品だった。
絵もよかった。

でもさ、どう見ても20-30ページで700円は無いだろう。
それとも俺の感覚が狂ってるのか?男性向けだったが。
>940
B5以上フルカラー表紙だったらその値段もありうるかなー
>940
フルカラーでも取り過ぎだろ
中にカラーページが数ページあるなら分かるが
30P以下なら500円が良い所だろ取って600円
漏れなら400円だけどな

↑あ、悪い。部数によっても変わるか
200部以下なら700円もありうるか。
B5フルカラー。島中でそんなにハケてなさそうでした。

じゃあ、大体妥当なところなのかな。
>941-943サンクスコ
少部数なら普通自腹切っても値段下げるでしょ…
高かったらますます売れなくなるんだから。
少部数なら普通自腹切っても値段下げるでしょ…
ますます売れなくなるんだから。
すいません…
84P・800円(内容=漫画がギッシリ。ラフ一切無し)のような本を買ってしまった後、
32P・800円(内容=ラフ漫画とラフイラストが半々)のような本を買う気は起こらん…

32P・800円(内容=ラフ漫画とラフイラストが半々)のような本を買う気は起こらん…
プロのイラストレーターor有名アニメーターなら買うな。
エロゲンガーごときじゃ買わないが
938はどこを縦に読むのでしょうか?
>>950
んなこと言ってる暇あったら次スレ立てれ。
誤爆…?
いや、悪意をもった誘導レスだろう。
立ってないし。
マカー用。にスレ立て機能がついて無いからスレ立てられん。
他の人も携帯からとかなんじゃないかな。もうずっと人大杉だし。
>956
嘘つくなゴルァ!!!

でも漏れも立てられない…。958タン立ててくだちい。
立てようとして調べたら、テンプレやスレタイの変更の案が出てたので
新しいテンプレとかを決めてからスレ立てしませんか?
959今までにでた意見:03/04/30 18:55 ID:EZQoC6+f
>33-36 >904
「買わなかった理由」に加えて
・買った理由
・買って後悔したもの

タイトル及びテンプレ案
----------------------------------------------------
タイトル【大当たり】買わなかった理由 part4【大外れ】

同人誌。
「内容確認後、買わなかった」
その敗因と勝因は、質? 価格? 装丁? 
その理由を教えて欲スィ(´д`)。
その他、
「いつもは買うのにその時は買わなかった」
「買ったけど後悔した」
こんなパターンも募集。
-----------------------------------------------------
初代スレの1を参考にしてみますた。
私も案出してみていいですか?


【内容】買った理由、買わなかった理由3【装丁】

手に取った、
中身確認した、

大当たりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! →(σ・∀・)σゲッツ!!
大外れキタ━━━━━━(´д`;)━━━━━━!!!! →あぼーん

その理由を教えて欲スィ(´д`)。

------
初代1と960を参考にしてみますた
961訂正
大当たりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! (σ・∀・)σゲッツ!!
大外れキタ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━!!!! (゚听)イラネ
960ですが…

タイトル文字制限にひっかかりさえしなければ、961さんのタイトルに一票
テンプレですが、>>960のテンプレ、微妙に日本語がアレだなと今気が付きますた……(・A・)
これも付け加えないと駄目でしょう。

前スレ
【内容】買わなかった理由 Part3【装丁】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042275217/
前々スレ
【質?】買わなかった理由 Part2【価格?】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1033086015/l50
初代スレ
【内容】買わなかった理由【確認】
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1029/10291/1029115264.html
じゃあ、大雑把に纏めてみると。

【大当たり】買わなかった理由 part4【大外れ】
同人誌。
「内容確認後、買わなかった」
その敗因と勝因は、質? 価格? 装丁?その理由を教えて欲スィ(´д`)。
その他、「いつもは買うのにその時は買わなかった」「買ったけど後悔した」
こんなパターンも募集。

【内容】買った理由、買わなかった理由4【装丁】
手に取った、
中身確認した、

大当たりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! (σ・∀・)σゲッツ!!
大外れキタ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━!!!! (゚听)イラネ

私は960さんの案が、分かり易くていいかな…

過去スレ(>964)の他には、追加すべき事項はあるかな?
あれ?
何か微妙な改行が入ってました。勝手に改竄してて、すみません。
私も>>960さんのがすっきりしてていいかな
顔文字連発があんまり好きじゃないってのもあるけど…
個人的には(゚听)イラネ より あぼーん の方が良いな。
↑の顔文字は機種依存文字で化けてるし…。
私も>960さんのがいいかな。
ただ、最後の 募集ってのがちょっと気になる。

【大当たり】買わなかった理由 part4【大外れ】
同人誌。
「内容確認後、買わなかった」
その敗因と勝因は、質? 価格? 装丁?その理由を教えて欲スィ(´д`)。
その他、「いつもは買うのにその時は買わなかった」「買ったけど後悔した」 な
理由も教えろ(゚Д゚)ゴルァ!!


みたいなノリのが好き
しからば

【大当たり】買わなかった理由 part4【大外れ】
同人誌。
「内容確認後、買わなかった」
その敗因と勝因は、質? 価格? 装丁?その理由を教えて欲スィ(´д`)。
その他、「いつもは買うのにその時は買わなかった」「買ったけど後悔した」
そんな怨念こもるあの一冊。
「中身と表紙が大違い」「売り子に押し売りされた」などなど、聞くも涙。語るも涙の
理由の数々も、持ちつ持たれつ4スレ目。
同人暦10年のサークルも有明暦1日の買い専も、皆自由に語っていきましょう。

…訳が分からない(´д`;)
思うんだけど、

> 「内容確認後、買わなかった」
> その敗因と勝因は、

買わなかった=本の敗因だから、「勝因」も入れるとおかしくなるかも?
でも買った理由も入れたいんだよね。誰か・・・
それでは、969さんのをちょっといじってみました。

【大当たり】買わなかった理由 part4【大外れ】
同人誌。
「内容確認後、買った本と買わなかった本」

その敗因と勝因は、質? 価格? 装丁?その理由を教えて欲スィ(´д`)。
その他、「いつもは買うのにその時は買わなかった」「買ったけど後悔した」 な
理由も教えろ(゚Д゚)ゴルァ!!

…どうでしょう?
タイトルは
【大当たり】買ったor買わなかった理由 part4【大外れ】
の方が合ってると思うのだけど長いかな。
>>972さんに一票。
ただ、
【アタリ】買わなかった理由part4【ハズレ】
だと語呂がいいような気がします。

>>973
多分長すぎで弾かれると思う。
>972
>「内容確認後、買った本と買わなかった本」

内容確認することが前提になると、通販等の内容確認がしづらい話題が
出しにくくなるような気がする。
「買ったけど後悔した」 に入るんだろうけど、脊髄反射で「確認せずに買ったほうが悪い」
とかつきそう。

「同人誌、買った本と買わなかった本」とかどうかな?
このスレの初代、大本は
内容確認まではしてくれたけど、買わずに去ってしまったお客さん、何故にどうして?
というのがテーマだったから、ある意味基本のような気がするんですが>内容確認

ていうか、通販に関しては内容確認出来る筈もないので、
「確認しないで買う方が悪い」なんて言い出す方がおかしい。
おかしい人対策でテンプル吟味しても、
そういう人たちは多分テンプレも過去ログもどうせ読まないから、
脊髄反射の人が現れても、スルーでいいと思うんですが。
タイトルは>974で説明は>972がいいと思うな。
いい加減立てないと1000いきそうな気がする。
このスレはあくまでも「買うに値しなかった本」と
逆に「買うに値する本」が主旨だと思うので
やはり「内容確認」前提になるかと…


じゃあ980さん辺りに立ててもらいますか?
で、そろそろ立てた方がいいんじゃねぇか?
では980さんドゾー
うわ、しまった。取っちゃったよ。
では立ててきます。