今回のコミケって人少なくねえか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
同人バブルも崩壊か
>>1 はカタログを見て居るんだろうか…
3日目にどれだけしわ寄せがくるか…
一日目 ペニスの王子様
二日目 創作ホモ
4名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 17:11 ID:I3wonzrO
3日目もやっぱり以前と比べて少なかった
5名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 17:21 ID:2vjuwkBo
覚悟して行ったのだが
一日目のほうが多かった気がする
6名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 17:22 ID:TZHlJ1qB
それに付け加え男も女も30代以上の高齢者オタが沢山いたな。
10代とかってそんな見なかったかもしれん。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 17:23 ID:B0w32ovx
2年前から逝ってない。
同人誌に対する執着も失せた。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 17:23 ID:MNZM/wx7
コミケも高齢化かよ
9名無しさん:02/12/30 17:25 ID:z4Q7Pl6O
>6
と、いうよりお金の問題なんじゃないのかな。
お年玉が入るまで金欠なんじゃないの?
確かに夏より人が少なかった気がする。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 17:29 ID:p38rZygo
テニスとかは10代が多いんじゃないの?
女性向では史上空前の人気だと。
12名無しさん:02/12/30 17:33 ID:z4Q7Pl6O
>11
キャプ翼ほどでは無いよ。
コミケを最近知ったビギナーが人ごみに慣れたんだろ
14名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 17:42 ID:madAYYUE
>>9
漏れも激しくそう思う。
この大不況下にコミケで派手に散財できる層なんて
20代後半から30代前半の職もった連中ぐらいでしょ。
今時の10代の連中なんて、ホント金持ってないよ。
バイト代の相場なんて、下手すりゃ10年前の半分程
ぐらいに落ち込んでいるし。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 17:46 ID:VGAnOKYk
いやー本当に人が少なかったよ。
エロ本地域ばかりでなく、
コスプレ広場も結構快適だった。
わーい。
転売ヤーが減った。
俺もやめた。
17名無しさん:02/12/30 17:55 ID:z4Q7Pl6O
>16
プチ転売ヤーは増えているよ。
1人=3冊限限定だったら一応3冊かってヤフオクで転売する。
同人で儲けるというより「自分の買った同人の価格をペイ出来れば良い」
という考えでいることが多い。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 18:05 ID:7pB7NeKB
>>6
それ思った!
高校の時以来、6年ぶりくらいにコミケに行ったんだけど
6年前くらいは10代から20代半ばくらいが中心だったと思うけど、
なんかホント、30代くらいの人たくさんいた。<参加者
19花と名無しさん:02/12/30 18:11 ID:8TY14AXl
ただでさえ入場者整理で大変なんだから減ることはいいことでないかい?
20第二次ベビーブーム世代が引退:02/12/30 18:13 ID:949ezRAH
今回マッタリしていたのは
入場方法の変更。冬の3日間開催。りんかい線全線開通。
不景気。人気アニメの不在など
色々考えられるが

根本的な原因は70年代前半生まれの第二次ベビーブーム世代が
30代に近づいてきて引退していったせいだと思う
体力的な問題。性欲の減退。
「卒業しなきゃ」という強迫観念。
キャラクターや作品へのめり込めなくなってくる。
結婚。子供の面倒。独身でも家族への体面。周囲の視線。
仕事で責任ある立場になってきた。
お金があるからヤフオクで済ます。

同人は結局若者のムーブメントなのかもしれない
第二次ベビーブーム世代が若者である時代が終わったのだ
行き帰りのバスが空いてたよ。
サークルとしての売り上げは夏よりかなり上だったから別にどうでもいい。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 18:19 ID:iEvAzvcy
世代交代がおこりつつあるのでしょう。せらむん、evaで入って来た連中が消える。自分も次の夏コミでサクール落ちたらたぶんもう来ない。
>>20
ほう…。納得してしまった。
コピペじゃないよね?
コピペだから文の価値が下がるというわけでもあるまいに
そうなの?
3日目は十分すぎるくらい人いたが、これより少ないのかね!
>>20
なんか文に説得力がある。
夏もちょと減ったみたいに言われてたよね。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 18:44 ID:iEvAzvcy
ラストかもしれないんで徹収、反省会にもでてるのだが、そこでのグル発表によると、三日とも差はなく15万人。待機列不そくによる早期列入れとりんかい線が効果大とか
29名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 18:49 ID:0psZi6JG
あと、今回若返りが急とか。来年はスタッフに平成うまれも。また、アンテナ車焼石にみず。三日目は焼くたたず
3日目
混雑のピークは以前程じゃなくなってきたな
31名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 18:55 ID:0psZi6JG
M-1の徹夜組がコミケの徹夜組にまぎれこんで7時迄並んだという愉快話あり。まだつづいてるけどスレ違いなのでもうやめます
32花と名無しさん:02/12/30 18:55 ID:oIgg9a5B
そろそろ数年続いた右肩上がりも終わったのかな
33名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 18:59 ID:oESC9EYN
入場のスムーズさは凄かったが、3日目のうちのサークルの前の通りは
前回の数倍混んでいた。人通りが多くてマンセー
前回も今回も偽壁だったんだが、壁によってかなり違うのかな、やっぱり。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 19:07 ID:F5Clbi7W
年々、男の参加者が減ってる
ま、女の子の参加者が増えていってるのはウレピー事だ
>34
単に企業ブースに人数を裂かれてるだけ。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 19:10 ID:6+yWHD0i
徐々に減るならまたしも、こんなにガクっと減った
のは不思議なんだが・・・、単なる個人的な印象論じゃなくて、
誰が見ても明らかに減ってるって感じじゃん?
今年の夏だって、12時頃の東館や企業ブースはまるで
満員電車の中を歩いてるような場所だらけだったのに、
今回ってそういう場所は局所的にあるだけで、なんだか
活気に欠けてた・・・。
>>35
企業ブースも夏や去年と比べて人少なくなかった・・・?
東京駅八重洲口いきのバス乗り場でただ乗せるだけ&すぐ乗れた
事に以前ほどのいきおいの無さを感じた
りんかい線の所以か
39名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 19:29 ID:Tq+Zn6g4
ちゃん様のとこも、今回はムチャ買い易かったYO!
6:30会場着(なぜか西館)
10:10入場!
10:20ちゃん様の列に
10:55に買えた!(2部)
40名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 19:44 ID:lMaVa9Ss
発表では前回と同じ数とのことらしいが、どう見ても今年の夏、去年の冬よりは少ないだろ。
漏れ自身はピコだから売上はそう変わらんが、一般参加の友達も少ないと言ってたしなあ。
41花と名無しさん:02/12/30 19:47 ID:x0dGq6uH
今までが異常に多すぎただけ。心配無用だ
42名無しさん:02/12/30 19:49 ID:z4Q7Pl6O
少ないというのは、公式な発表通りに間違いは無いんでしょうね。
まぁ、東123、東456、西12に上手に人が分散したから
なんでしょうかね。
あとは、寒かったけど天気が良かったから待機列を外に配置したから
人が見えなかったから少なく感じた・・・とかね。
1日目を一般参加したのだけど
9時頃のりんかい線がガラガラだったのは
開通したせいかと思ったが、人が減ったのだろうか?
夏はギュウギュウだった記憶。
会場内の人の数はあまり変わって無い感じだけどね

ネットや虎とかKとか専門店の普及で大手や中手の本が手に入るのも影響してるのかもね
大手に並ば無くてもいいなら朝早くから会場入りする必要もないし
確かに減ってると思う
欲しいぶつは全て買えたし午後から回っても余裕で買えた

一般は順調に減ってくれたんで、あとは
ヘタレピコ手が遠慮してサークル参加も
減ってくれれば完璧だね。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 20:01 ID:QeGeelJI
それは単なる勘違いです
47名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 20:01 ID:QeGeelJI
>>45
俺は大手が消えてほしいけどね。
ピコ手をさがすのがまたよい
48名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 20:08 ID:qmPKsMcW
>>43
>ネットや虎とかKとか専門店の普及で大手や中手の本が手に入るのも影響してるのかもね
>大手に並ば無くてもいいなら朝早くから会場入りする必要もないし

これが一番でかそうな気が。
サークルチェックしたあとに同人屋で買えそうなものはとチェックしたら、半分弱ぐらいあったからなぁ。。

結局、余った時間で新しいものを発掘できるんでヨイけど。


>9時頃のりんかい線がガラガラだったのは
>開通したせいかと思ったが、人が減ったのだろうか?

東京ものには分からないんだが、地方からの参加者の方はりんかい線がつながっていることを知らないとか…
49名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 20:09 ID:oHBmAN3l
まぁ今回の冬コミ最終日は、4年ぶりくらいにヒラ開催だったからなぁ。
(去年は日曜、一昨年は土曜、その前は変則日程で日曜)
仕事納めで、参加できない社会人が多いのも無理ない罠。
5048:02/12/30 20:13 ID:qmPKsMcW
>>49
うちは金曜に仕事納めだったのだが…
30仕事納めって結構多いのだろうか。。
シャッター前のサークルに行くための屋内外への出入り口って増えた?
出入りがすごい楽だった気がする・・・
サークル参加のほうも夏より倍率ぐっと低いな。
なんか規模拡大が騒がれてるわりには拍子抜け感が。
レヴォが有明に移るのと何か関係あるかな?
53名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 20:17 ID:QeGeelJI
その分夏はやばくなるってよ
>>50
少ないよ、30までやる会社は運送関係ぐらい
55名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 20:19 ID:949ezRAH
ファイル交換とか風邪とかいう理由もありそう

島中がこんなに歩きやすかったのは初めてだな
>50
金融・株関係とかは30日まで
57名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 20:22 ID:Tq+Zn6g4
つまり、転売屋さんの頑張りのおかげなんですね。
今回過ごしやすかったのは。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 20:23 ID:ypPsxu3g
>>50
金融関係(銀行、保険、証券)は30日まで仕事。

59名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 20:24 ID:r6KZtNRR
三日目と意気込んで始発で来てみれば、開場とほぼ同時に入場できた。
・・・やっぱ今回人少ないのか。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 20:27 ID:pmN9qIcb
ヤフオクとかネットショップの充実もそうだけど、あとやっぱり同人サイトが
増えたのが一番では?
わざわざ有明まで行かなくても家でタダ(まあ諸経費はかかるが)で同人漫画や
小説が読めるんだからさ。
ヤフオクも一時期に比べたら下火なんだが・・。
ゆりかもめが空いてたのは
早くから開いてたのもあるんじゃないの?

行列がたまることないし。
じゃ、次からは幕張で<マテ
渡辺のMBなんてもう転売始まってるし。
なんだよあの値段…。
どーせすぐに書店卸しされるべ。
あと10日もすれば普通に買える。
ぶっちゃけ、今日の徹夜組全員渡辺か春風亭に行ったんじゃねぇかってくらいあの二つと他のところには温度差があったな
68名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 22:42 ID:QiixN2fl
同人で喰ってる奴ら、マジでどうすんだろね。
今回の実際の入場者数は3日間ほとんど変化なく一日約19万人だそうです(反省会で代表の話)
カタログには15万人と載るそうですがw
前回あたりから急に減ったように感じるな
反省会の発表も大本営な罠。
減ったっつーより
一極集中してたトコが全般へと分散した感じ?

コスプレイヤーの数は明らかに減ってる。
あと例の開通で交通機関がカナーリ快適になった。
やっぱり少なかったのか。やたら寒かったし。会場内を10時台に歩き
回ってて寒さを感じるなんて初めてだったよ。進めなくて立ち止まった
記憶もほとんどないな。
まあ…準備会の努力の成果も評価してあげるべきでしょう
75名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 23:42 ID:ncQbyYbP
>コスプレイヤーの数は明らかに減ってる。

これは問題だな。
ヘタレサークルを減らすべきなのに…。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 23:45 ID:l81qdKb1
いつものコミケより移動がかなり楽だったしやっぱり人は減ってるかな…
3日目っていうか最終日。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 23:46 ID:vjLYbzBH
絶対サバ読んでる…>>69
まぁ、確かにいつもより少ないとは思ったけど、
別にいいんでない?今までが異常よ。
減ってくれて結構。これ以上規模拡大してどうするのよ。
規模の拡大に合わせて、会場も移転してきたけどさ、
ビッグサイト以上に大規模な施設なんて、もう砂漠くらいしかないだろ。
79 :02/12/30 23:51 ID:rFRJ+VDj
次回の夏コミは鳥取砂丘
夏が初参加で今回2回目だけど話に聞いてたより全然少ないね。
歩くのにも苦労するとか始発で来ても入場1時間近く待ちとか友達は言ってたけど。
カタログ見るとスタッフさんの効率が良くなった〜とか書いてあるけど
人が減ったから、が真実なのかね。

でも19万なんしょ・・・増えてるじゃん
効率がよくなったかは知んないけど昼過ぎには出入りフリーに
なったのはビクーリしたなあ…。うれしかったけど(w
>>80
いや、近頃のカタログ発表の数字ではだいたい一日目から15、16、17万人って感じだけど、、
今回は15、15、15万人ということはやっぱり減ってるわけで
早期入場が有るとはいえ、朝の列は減ったと思う。
東西の移動のエスカレーター待ちもほとんど無かったし。

準備会側は来場者が減って欲しいとは言っていたが、
いざ減ってみると悔しくなって水増ししたのか?
それとも今まで25万人以上来てたか?


俺も今回風邪引いたんで全日参加しなかったかもしれなかった。
ひょっとしたら1日も行かなかったかもしれなかった。
欲しい本は虎やメッセに沢山出るし、
そうでないのはデフレ済のヤフオクで。
企業物は後日通販かヤフオクで。
それでも余り懐が痛まなくなったからな。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 00:16 ID:v3f7OnUm
今まで25万人以上来てた説。
確かに実感として減った感じはあるな。
うちは2日目西ホールだったんだけど、ここ数回のコミケに比べて
格段に人口密度が高かったよ!ビクーリ。
いつもは開会直後はマターリしてあんまり人も通らないのに、今回は
なんか通路に人がいっぱいいるし。
やっぱ列の出来るサークルのあるジャンル(JUNE、特撮)と
いっしょになったからだね…。
このジャンルに来て数年ぶりに、活気のあるコミケを味わった気がする(W

そういうウチは、轢死ジャンル…
>>75
(゚Д゚)ハァ?
サークル>レイヤーじゃないか普通。
>86
スルーしる。
>>85
歴史はあのマターリ感がいいんじゃないですか
以前ちょっとひやかしでのぞいてみたら、なかなかいい本出してるサークルが多くて
それ以来毎回欠かさず歴史は見て回ってますよ
不況の影響なのか、地方人の参加が減ってる気がする…。
サークルでも「夏コミは出るけど冬コミは不参加」とか増えた気がするよ。
参加費、交通費も馬鹿にならないしなぁ。

大阪・九州の人はすぐインテックスもあるし
オンリーイベントのあるジャンルならコミケじゃなくても結構売れるし
レイヤーイラネ。
3日目の女性参加者がすごく減った気がする。
お昼すぎにトイレ行ったら誰もいなかったんでビックリ。
9285:02/12/31 00:50 ID:qBMeJPhy
>88
ありがとう。うちのスペースのことじゃなくても嬉しいっす。

>91見て思い出したんだけど、そういえば今年の夏はたしか
歴史は3日目で、JUNEや少女創作など女性向けと日にちさえ別で
「男の子の日」だったから、余計に(私の記憶と今回との)格差が
目立ったのかも。
>>91
3日目は男性向けエロの日だから…
94名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 01:03 ID:OsXbL3Bl
サークルの販売形態が>20の影響もあって時間面などから全面的に
ネット上に移行して来ているのも原因かも。
高速回線も安くなって来たし、FTP入稿も個人で気軽にできるしね。
アメリカ的になってきてるんじゃないかな??
ネット販売や専門店舗販売にサークルは集中し、イベントは
あくまでも初期集客の場とか....
不況がこれ以上続けば、遠距離一般参加者はそれこそイベントに行く
金だけでも負担が大変になるしね。
でもリアルで人との交流があるからこそコミケが楽しいわけで
1〜2年前に較べると若干減った(っつーか、去年の夏の人数が
異常だっただけ)のは確かだろうが、分散化もあると思う。

漏れは一日目の西で男性向け売ってたが、昔は「島流し」と
呼ばれた西に結構人が来てる。
一日目は東に男性向けサークルがあまり無くて、結果西にも
足を伸ばしてきたんだとしても、夏に出した既刊が夏の三日目と
同じくらい売れたのは驚き。

>>6
ウチの買い手さんたちもそう。もっとも、10年前のアニメだからかもしれないが。
9791:02/12/31 01:08 ID:QFwlFY9k
>93
私、女だけど毎回最終日しか行かないのですよ。
だから男性向けの日だっていうのはもちろんわかってるんだけど、
今回は特別女性が少なかったってことです。
今回は3日あったのとジャンル分けが上手く分散したんじゃないかな

とくに3日目に創作少女やグッヅを持って来たのが正解っしょ
このジャンルの人はどちらかというと昼過ぎからマッタリ来る人多いから
早買いの男客と丁度入れ替えになる。
あと平日だから仕事納めな社会人は参加出来ない。
男客も若干少なくなってると

女性向けはここ数年、爆発的に人気がでたってのがないから
それで分散してる可能性も高い。飛翔自体も分散してるしな。
>とくに3日目に創作少女やグッヅを持って来たのが正解っしょ

今年の夏は違ったけど、男性向けとはいつもいっしょだすよ。
>>95
そのリアルな交流をできない人がコミケに来なくなったんでしょ?
自分も2回目だけど列並んでる時とか結構気軽に話しかけてもらって嬉しかったよ。
もっと悶々としてるかと思ってたんだけど売り子さんとかスタッフとかも感じ良かったし。
本買うよか色んな人と喋れたのが楽しかったね。

本だけが目的の人はヤフオクとかで並ばずすぐ確実に手に入るから来る必要無くなった・・ってことかな
人数分散といい
交通事情改善といい
入場早期化といい
これくらいがちょうどイイんでない?
ほどよくマターリですた。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 01:26 ID:da7af1LD
大手 中手 サークルの本は並ばなくても後で同人ショップで買えるし、
年取って新規の上手なサークル カタログ見て探す気も無くなった…
104名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 01:28 ID:7TJUBtF3
大相撲と同じだよ。水増しの満員御礼はいずれ終わるのさ
105名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 01:34 ID:v3f7OnUm
つかもう、それなりの有名人のだけでも充分なサークル数が確保されてるし。
企業も大分わかってきてナイスなグッズだしてくるし。
ピコや小手の素人絵は、見る気にもならんつーか…。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 01:36 ID:rQioXmKm
やっぱり減った?
12時ちょっと前に会場に着くように行ったけど
新木場駅で一緒に降りる人が少なかったので
一瞬アレッ?と思った
うん、昔は男性向けと同日だったアニメ(少女)がヒット作の不在もあり
初日の西館に追いやられ盛り上がらなくなっちゃったのが
90年代を見てきた人間には悲しい限り。

気が付けばかつての大手さんたちも島中へ
壁を見ればエロゲンガーがずらり…
大手や企業に並ぶだけ並んで中には入っても来ずに
早期撤退しちゃう若い子も多いのか、うちらの列の前は
通る人もまばら…コミケは完全に変わっちゃったんだねぇ
そう感じてしまう私はやっぱり30代…

でもまだ創作活動から足洗いたくないし、例えお世辞でも期待してますって
言ってくれる人がいる限りは部数減らしてでも細々がんばりますわ。

完全に年寄りの愚痴ですな。すんません。
>>105
>つかもう、それなりの有名人のだけでも充分なサークル数が確保されてるし。
>企業も大分わかってきてナイスなグッズだしてくるし。
もしそうなら増える道理なんじゃ?つかキミは
>ピコや小手の素人絵は、見る気にもならんつーか…。
これが言いたかっただけちゃうんかと・・・。
スレタイと反対の事言ってまでピコを貶めたい理由はなんぞね・・・?
>>108
ピコって何ですか?コピー(模倣絵)のこと?

それにしても、コミケに来て企業に並ぶってのはよく分からんです。
沢山ある中から自分好みの作品を見つけるのが、こういうイベントの醍醐味だと思うんですが・・・
>>109
同人板に来るくらいならだいたい読んでから書き込んで下さいよ…
>>109
サークルの規模の事と思われ>ピコ
大手>中手(中堅)>小手>ピコ手・・・で良いのかな?
112名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 02:37 ID:UEDa29p1
ゆりかもめが余裕で座れるくらい空いててびびった
>>110
すいません、普段同人板には来ないんで・・・
自分も今日は人が少なかったなーと思ったので、コミケ関連のスレを漁ってたんです。

>>111
解説サンクス。
この意味だとすると、ピコを嫌う理由がさっぱり分かりません。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 04:36 ID:JMHo+9Hv
寒い上に風邪で寝こんでる人が多いのかも
あ、やっぱみんな同じこと感じてたんだ。
初日はそこまで気にならなかったんだけど、三日目が例年では
ありえないほど入場までの待ち時間が短かったのと、帰りが
空いていたので、どうしたんだろうと思ってたら。

徹夜組みは相変わらず居たみたいだから、そっちに人が流れて
空いたのかと思ってた。

今年よりもう少し人が減ってくれたら、限定で煽られた上に
買えない、ということもなくなって正常になると思うんだけど。
入場がはやかったというのは、9時あたりからどんどん人を会場に
入れて待機させていたのも一因じゃないかな。実際9時前の入場待ち
の行列は例年通りだったと感じました。西の陸橋で後ろを振り返った
とき、地平線(大げさ)まで人が埋め尽くされていたのは今年も同様
でした。入場がはやくなったのが会場に廃人どもをズンズンいれたのが
理由ならスタッフの工夫が効果を発揮したんじゃないかな。
この調子で徹夜組にペナルティたのむ。
自分は、ストリートファイターUやセーラームーンがブームになった時から
参加しているけど、この世界に引き入れた友人は結婚を機に引退したり
10年参加している戦士は俺を含め3人だけだもんな〜
>>107のカキコと同じく今回の3日目の少なさは驚いたよ。
これも時間の流れかな〜とつくづく思ったよ。
今回、323以外のエロゲンガー関係が西に言ったから、
うまく分散したんじゃないかなぁ?
西もあんまり居なかったと思うよ
10:10頃、西から入ったけど分岐点で東ホールに向かう人が西へ行く人より多かったし
いや、人少なかったでしょ。同人バブル崩壊大歓迎だよ。
いままでが異常だったんだよ。
むしろここ10年がおかしかったんだよ。
それ以前(っていうか晴海時代)は少ないと言われる今回よりも更におとなしかったし。
おれも今回減ったな、に一票。
で、ぶちゃけた話 みんなどう思うよ。
人減って寂しいと思うの?それともうれしいと思う?
おれうれしい。
>100
ネットがあるから、ひきこもり化というワケか・・・。
>>20の意見も当たってると思うし、それから書店卸しの一般化が大きいと思う。

帰りに秋葉に行った友達が「秋葉原大混雑!」とかメール寄越したから。
大手しか興味ないひとはもう来ないのでは?

サクール参加してたけど、買ってくれる人の数はむしろ増えたし
ゆっくり吟味してくれてた。
今が健全な姿かもしれない。
大手は本屋で買える時代になったし、バブリーな連中の間には
わざわざ苦労して即売会で買うこともないって考えが定着して
きたんじゃねーのかな。

大手ピコに関わらず、同人誌が好きなヤツだけが、同人誌を
即売会に探しに来るようになるならいいことじゃん?
そういう連中だけなら参加者の質があがるし。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 08:00 ID:Zh1lA5JT
>>116
徹夜組と始発組の差は4分未満に縮まりました。これが何よりの
ペナルティだろう(藁
>>126
マジですか?w
冬コミの期間中、東京の冷え込みは相当だったのに…
128名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 09:12 ID:qAh52hDH
まったく平日に開催するのはやめてほしい
俺のような一流の証券会社のエリートが三日目にいけないじゃん
楽しみにしてたのに・・・
129名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 09:23 ID:Mc495Hav
3日目ほぼ正午に出入りフリーになったけど
去年の冬とか1130頃じゃなかったっけ?よく覚えてないが・・・

島中の移動は「ぬっ頃す!」と思うほどのことはなかったけど
取り立てて減ったなぁとか楽になったなぁ、って感じはなかった。個人的に。
(夏よりは楽だったけど)

明らかに余裕になったのは水上バス。夏が異常すぎた。
130山崎渉:02/12/31 09:33 ID:A+QBKpjI
(^^)
>>107
同感同感。アニメ衰えたよ。さびしい限りだ。
大手はエロゲンガーばっか。いやエロゲンガーだから
大手なのか? どっちでもいいけど。
でもゲーム系も盛りを過ぎた感がある。
男性自体が同人から退潮気味なんじゃないか?

それにひきかえ、なにやら女性系は元気だね。
テニプリとか、なんなんだあの盛況ぶりは…。
確かに減ってるよなぁ。

70年代ベビーブーム世代が抜けて、
徐々に、若年層の人口が減ってるのにも、
複合的に関係あるんじゃない?

ピークな世代のオレとしちゃぁ、
学校のクラス数の少なさにビビるよ。

参加者の質は下がってると思う。

最近は、企業・大手買いして帰っちゃう参加者も多いし、
不況でお金がないってもあるだろうけど、
かなりコミケ自体が変質してくているよね。
世代的に同人への依存心が違うと思うよ。
70年代生まれ組は世代的に表現活動への飢餓心がある。
10代をすごした80年代は今みたいにオタク文化が社会に
認められてたわけじゃないから。同人の存在って結構
切実だったりする部分があったりしたけど。
これが80年代生まれ組になると、90年代にはオタク文化って
当たり前に社会に存在してたからな。別に同人存亡の
危機感とか飢餓心とか、きっとピンとこないでしょ。
なきゃないでいいやで終わってしまうんじゃないかな。

今後、70年代組がごっそり抜けたら、今のコミケって
成り立たなくなるかもしれんね。企業イベント化か…。
別に減ってよかったと思うけど。
なんで残念そうな意見が多いんだ?
>>129
夏は涼を求めて水上バスに乗るんじゃ・・・寒い中水上バスになんか
乗りたくないよ。(><)
134 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/12/31 10:17 ID:45tTcqQl
別に減ってよかったと思うけど。
なんで残念そうな意見が多いんだ?
>>136
大手作家必死だなw
とりあえず徹也組/始発組は相変わらずの人数だった、と。

>>129
いつもは12:30〜13:00頃だったと思われ。
>>131
確かに、女性モノが増えている(同人・企業ともに)気がするなぁ。
今度、もっと増えるんだろうなぁ。あの勢いだと。
まぁ、今までが男性向けばっかりだったから、バランスが
とれて丁度いいかも?

>大手はエロゲンガーばっか。いやエロゲンガーだから
>大手なのか? どっちでもいいけど。

大手になったから、エロゲ会社から声がかかるのでは?
女性系も企業参入多いね。乙女ゲーとかBLゲーとか。
>>129
 >3日目ほぼ正午に出入りフリーになったけど
 >去年の冬とか1130頃じゃなかったっけ?よく覚えてないが・・・
今回も実質11:30だったよ。ただ、準備会のアフォウが各ホールの連絡が
面倒なのか知らないが、「12:00フリーに決定」しただけ。
1日目も2日目も3日目も きっかり12:00にフリー宣言だった。
状況を見てフリー宣言したのではないのは明白。
三日目、10時45分に臨海線の駅について、東に回って入ったけど、列はなかった。
このくらいに入れれば、大手はともかく欲しいところは全部回れるし
(1時過ぎだと帰ってるとこがある)楽だった。
三日間とも人は少ない気がしたけど、不況だから、金が無いけど来るだけ来る、という事が出来なくなったんじゃ?
売り上げは良かったよ。(二日目・健全)
キャプ翼&星矢黄金期までは圧倒的に女性参加者の方が
多かった訳だから、近年(と言っても10年ほど?)
男性が増加してたのが勢い無くなって来ちゃったんだと思うんだけど

結果、全体の規模が大きくなり過ぎてて全部を見て周る事が
出来ない状況になっちゃってるから場所によって賑わいや売り上げも
かなり差が出た感じで3日目男性向きにしてもアニメ系は寂しい限りで
皆大きな看板を高々と上げてアピールしてるのが目に付いた。
一方、盛況だったのがまだ人気のゲーム系と最近、伸びが顕著な
創作(少女)。特に後者の人気が目立ったような。

144名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 14:47 ID:BCgLSJb3
ま、素人漫画の需要が減ってきたのは当然ですな。
>>143
はあ?うち創作少女だけど売れなかったよ。
へたれだからなのはわかってるけど、隣の本とかばかすか売れてるの見ると
悔しい限りだった・・・。(号泣)
ハァ?(゚Д゚)
147名無しさん:02/12/31 15:09 ID:7i1+eVCW
>126
その4分間に様々なドラマと駆引きがあることを知らないんだろう
>147
ずいぶん安いドラマだな、オイ。
>>147
知りたくもないねw
150名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 16:21 ID:d/kbUc1T
>143 特に後者の人気が目立ったような。
この場合、人気:ひとけ
と読むのが正解かと /w
151名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 16:41 ID:KFFkzO4M
女性向の勢いが凄い、と言われてるけど
正直テニ●の王子さま系大手の列は、
男性向大手なら半分以下の時間で
はけるくらいの人数しかいなかった と
男性向け大手も女性向大手も並ぶ知り合いが
言っていた(テンバイヤーじゃないよ)
販売の手際がむちゃくちゃ悪いらしい。

初日も12時前にフリー入場になってたしさ。
夏は2時、去年の冬も1時過ぎくらいだったのに
庭球の大手は無料グッズとかおまけとかをその場で客に選ばせたり、
カバーをその場で本にかけたりとかするらしい。
それじゃ手際悪くて当たり前だよなあ。
グッズは無料配布なら一種に絞ってその場で渡せYO!
どんどんと参加者が増えていったんだったら
どんどんと減る時期も来るだろうね
確かに私の周りもほとんどが同人止めちゃってるし
抜けた人も多いんだろうなあ
うちのジャンルはまだすごいサークルがいるけど
あそこが撤退したら正直買い手の来る数もどうなることやら

マイナージャンルの足並みが減っていくのか
メジャージャンルバブルがなくなるのかどっちなんだろうね
>>153 たった一つのサークルが、そのジャンルを支えてるってあるよな。

米やんも、そういうサークルは落選させないって言ってた。
ジャンル再編ってまず無いの?
70年代前半生まれだけど、確かに周りの人達がどんどん同人から
離れていってる。幸いにも(?)自分は全く辞める気は無いんだけど
コミケに同年代が少なくなるのは寂しいな…。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/31 20:29 ID:RTVbUv51
最近ロリコン系エロゲーが沢山発売されて
ロリコン男が減ったのもデカイかも
「はじめてのおるすばん」や「妹でいこう」等々今年はロリゲーが豊作だった
普通にエロゲ屋で手にはいるし、カラーだし、声も付いてるし、インタラクティブだし
エロマンガも普通の書店で売ってるモノの方が過激だったりするし
手抜きみたいな同人誌がいらなくなった男が増えたんだろう

ちなみに、俺はもっと減って欲しい派
158どーでもいいことだが。:02/12/31 20:31 ID:aQiImqI8
俺はあのくらいの人数がいいよ
今回は前を歩けてとても良かった
書店委託通販、ヤフオク、M○とか、
今はコミケにいかなくても欲しいものが手に入るからな。

あと、ニュース系サイト・2ちゃんでの報告を見てれば、
会場の雰囲気も味わえるし。

…ますますヒキヲタになる罠
買い手にとっての参加する意義は確実に薄くなってきてるね
161名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 02:38 ID:hAkIqCXj
まぁ、よく考えたら同人板も人が少なくなったわけだが・・・。

つーか、スレ保持数600もいらん。
今年の夏、初めて同人誌を買いました
内容が薄く、全然面白くないのに、500円もしました
だから、今回は行っていません
>162
それが正解だね
もう来ない方がいいよ
反省会で冬はいつも1.2割人出が少ないと発言があった。
どういう統計なのかは全く不明だが、2日分の人出が今回3つにわかれた
から各日1〜2万へったという考えもある。

実際減った理由は、これまで出てきたいろんな要素の複合だと思うけどね。
165名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 03:21 ID:R/eXN1p0
鉄道、車、ミリタリーのドキュソ御三家は今回も奇声を挙げてたな。
4時過ぎてなんであんなに人がいるんだ?
面白い本に出会える確率が年々減ってきてる気がする。どれもワンパターンと
いうか。
エロは「ただヤッてるだけ」って感じの本が多いし、ギャグもお決まりの
パターンをやたらと見かけるし。

それでもまだ本を出してるサークルはマシなほう。CG集しか出さないような
サークルが増えてますます即売会がつまらなくなってきてる。
CGはネット上でも公開できるんだから、あんまり即売会で買う気には
なれないよ。
男性向けで8年くらい参加していてエロゲーと男性向けのことしか分からないけれど
人が減ったのは今までが多すぎたというのもあると思うし
エロゲーブームで同人に足をつっこんだ人が増えて、
流行りのエロゲーの本を出せば売れて、しょうもない鉛筆描きや
たいした面白くも無い間に合わせな本を出して
自分で良いサークルを見つけられない、エロゲーの原画というだけで買いに行くような人は
そんな本しか読まないから飽きるのも早いと思う。
下手でも愛があったら面白く感じるのに、ホント、くだらないのが増えた。
某作家そっくりに描ければ即大手、原画描いたら即大手。
年寄りと言われるかもしれないけれど(26だし)それじゃ昔から良い本を描いて
壁から島になった作家が勝手に落ち目と言われてやる気なくすよ。
まぁ、そんなヌルい同人買専や適当本作るサークルが減っていいことだと思う。
コミケに限らず、即売会自体が腐りきった印象あるしな。
スタッフはイベントゴロ化。
サークルはグッズ・イラスト・落書き厨房化。
一般はお客さん化。

もうだめぽだよ。マジで。理屈抜きに実感だよ。
あと10年もつのかね、この社会。この文化。
>>166 それは君の選択眼がないだけ、と煽ってみる
ミリタリーってドキュソなんか?
今回が初参加だったから比べようがないけど…
CG集は内容が確認出来ないからスルー。
60年代生まれが生み
70年代生まれが育てたこの文化
座りしままに食うは80年代生まれ。
>168
そんなに殺伐?私の周りは好きなジャンルで本作って、しかもそれを楽しみに買いに来る人が沢山いる、
というマターリな状態ですが、ジャンルによって違うのかねえ。
それともキミの居るところが底辺なのか?
>173
少なくても男性向けの方は、そういう傾向があるよ。
なんつーか、普通に商売してる感じ。
中身が手抜きの落書き本でも、ろくに作品読まないで買うのもいるし、
新作買えなくて、売り手にキレルのもいるし。

同人誌自体も、大手のブランド化で、作品自体の質は低下したと思う。
どんな手抜きでも、みんな買うし、市場に出回れば数千円だからね。

名の通ったサークルで気合の入った作品作りなんて、あんまないよ。
仕事にかまけて、大手なのにコピー本が精々なんて事も珍しくないし。
逆にヘンな方向に気合入れて、会場限定グッズとかで煽るトコもあるが。

でも、やっぱり同人屋の影響が大きいかな?
なんて言えばいいかな、秋葉に行かなくても、
山田や小島が近くになるから行かなくても電化製品が買える、そんな感じ?
175名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 10:31 ID:JTeo1w2T
907 :最後尾の名無しさん@3日目 :02/08/22 13:04 ID:???
G-onは、一定の需要はあるはずだし、おねてぃ程度にはプチヒットするんじゃない?
でも「来る!」とは思えないね……
アニメがダメだってのは、アニメ自体がつまらなくなったんじゃなくて、
アニメ視聴者層と同人誌購買層がカブらなくなったって意味だと思うよ。
アニメ自体のクオリティが高くてファンが多くても、
同人的には必ずしも流行らないってこと。
理由はよくわからないけど。
オンラインゲームの同人が来ていることを合わせて考えると、
同人誌購買層の気質がなんとなく見えるような気がする。

908 :最後尾の名無しさん@3日目 :02/08/22 13:14 ID:???
手抜きで下手で薄くて高い同人誌なんぞに金をつぎ込む酔狂な文化があるのは、秋葉原に行くような人種だけってこと。
アニメファンは、同人誌なんかにつぎ込む金があったら、DVDでも揃えてるよ。
DVD揃えるだけでベラボーに金がかかるっちゅうの!
うわっ、新年早々エライRRしちゃったよ… 鬱打…∧‖∧
あらら
男性向きは元々半分商売でしょ?元々が、キャラよりストーリーよりエロ優先だもん。
客もストーリー何ぞ求めてないし。そりゃ廃れるのも早いって。
ふつーのファン同人と一緒にするのがそもそも間違いだよ。
MXやWinnyの存在
>>168
コミティアとか、オンリー系にいくといいと思うよ。
ティアは自分の作品に愛を注ぐ人が多いし
オンリー系は、ネタ元の作品に愛を注ぎまくっている。

当然、買い手も。
女の方も商売化してるよ。大手、小手問わずに
得に大手はもう見るに耐えない。内容も本の厚さもペライのに700円とかざらだし
女性向けはパロがメインだから流行りそうなアニメ、漫画を大手同士が青田買い合戦。
昔はひとつのジャンルで3〜4年在中できたのが、今は1年も持たない。
アニメ自体が1〜2クール、長くて1年しかやらないのも影響してるけど
愛があるならアニメ終っても他に移動なて事ないでしょう。

昔は赤字が普通でせいぜい印刷代がペイできれば良いかな程度が
今は印刷代もイベント代もペイするのが当たり前になってるからね
本自体の値段も上がってるし。小手でさえ500円が当たり前
少部数しか出して無くてフルカラーの表紙なら分かるけど
1色でペライ本で100部以上刷ってたら原価なんてなぁ(藁
昔より印刷所も増えて印刷代は安くなってるハズなんだけどね

それから女性向けは男性向けと違ってCG集や同人ソフトの方は
あまり売れ行き良く無いのであまり出ない。
その変わりグッヅが凄い。本は出さなくてもグッヅは出すみたいな
で、漫画より儲けられるし。作るのに苦労しないしね
若い子に多いよ。グッヅサークル。
182ダウソ板住人:03/01/01 11:19 ID:p/HKtbvS
>>179
MXやWinnyの存在で同人の存在を知りコミケに逝くようになりましたが
何か?
>>173
それは、身の回りの狭い部分しか見てないで、現実の構造に
関心がないからだって。もっとも、そのほうが幸せだけどね。
でも、そういう風にサークルや一般が即売会全体のことには
まるで無関心になって、自分のことしか見えなくなってることが
本当は深刻な問題なんだわ。あんたみたいによくも悪くも善良な人が、
何も知らずに楽しんでる間に、世界はどんどん変質していってんのよ。

>>180
いや、そういう問題じゃねーし。それにイベントがイベンターに
牛耳られてるのはティアやオンリーも同じだからね。
>181
グッズってコミケでそんなに数が出るんだろうか?
地元イベントだと確かにグッズサークルとそれを買う若い子ばかりだけど
コミケでグッズサークルが賑わってるのを見たことないよ
あとCG集は売れないけども同人ソフトは評判が良ければ
長く売れてそれなりに数が出てるようです
好きなサークルが出てる限りは逝くな。本人を見れるし。
書店は高い。
>>184
>コミケでグッズサークルが賑わってるのを見たことないよ

コミケが同人誌即売会だからじゃないのかな?
だから少なくとも本という形で参加している人が多いとか。
グッズは二の次ということで考えてる。
…そういう考えであって欲しいなぁ。
真実はともかく、オレも昨年より減ったように感じた。
壁の大手以外は比較的マッタリな印象。
これぐらいか、もう少し減ってもいいよ。ホント快適。
晴海のころは地獄だったから……。
188名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 12:17 ID:yt7VZZ9j
過労や日射病なんかで倒れるまで買い続けるやつがたくさんいた晴海。なにもかもなつかしい。
うわちゃーキチガイだーみたいな人があまりいないのもさみしい。あのシャツから垢がいっぱいついてる
腹をだしてエロ同人を薄ら笑いボッキしながら読んでた超人はどこに。
>>187
それは、冬3日間になったからでは?

>>188
晴海時代だっけ・・・ジェノサイドコミケ。
まーなんだ、
キチガイはいまでもたくさんいるよ。
ただ、あまりうわさにならないね。
まわりが慣れただけかもしれんが
減ったといってもまだまだ人は多い。
もうちょっと減るといいんだがなあ。
>183
なんか即売会存続が第一義みたいな考えだね。
自分のことしか考えてない訳じゃないだろう。
173の周りみたいなサークルが増えればいいんと違うの?
それが元々のコミケの基本じゃん。
参加者が右肩下がりに減って行くとなるとサークルもやめていく罠。
そして本が減る→買い手も減る→売れないからサークルやめる
の同人デフレスパイラルに突入。
193ルサンチマン ◆1Bl/BDeZDA :03/01/01 12:39 ID:IVG+ml0+
俺は有明から参加だけど、以前と比べたら確実にやばい人間は減った気がするな。
2chのせいじゃないかと内心思ったりするんだが。

あと、183とか173とかが言うてることもよくわかるけど、
うちのジャンルで言えば、168の言ってることも分からなくもないんだよな。
俺のジャンル、古参の連中ばっかりだからスタッフとかとも知り合い多いらしいし、
ニューカマーがほとんど入れないから、いい意味での競争心とかが無いんだよな。

新刊もナシでもうかれこれ3、4年前の作品とかを堂々と机に置いてたりするしな。
創作を介さない同窓会なら別のところでやれよとか、お前らのそのマターリ連帯感が
一般参加者すらよりつかない異様な雰囲気をつくってんじゃねえのかと思ったりするのだが。
で、人が減ったとして、実際売り上げは減ったんだろうか
まあ、次の夏の人数も気になるな。
夏は例年ぐらいの数がくるのかもしれない。
冬はサークルの倍率も低くなってたみたいだし。
196ルサンチマン ◆1Bl/BDeZDA :03/01/01 12:51 ID:IVG+ml0+
そう、毎回、コミケで、自分のところのジャンルのサークル見てると、
創作意欲のない人間はコミケに来るなとか言ってしまいたくなるんだよな。

申し込めば受かるから、とりあえず、とか、
毎年申し込み続けないと、次申し込むとき受からなくなるから、とか、
ジャンルへの裏切りになるから、とか、そんなやつもいる。
なんか不純な臭いもするんだけどな……。

受からない新参者のひがみと思ってもらってもかまわんがね。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 12:53 ID:kzv8rzH4
>196
サークル参加?
チケットのためにきまってんじゃん
本創作はオマケ
198名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 13:09 ID:YNttanLs
>>196
三ヶ月以内に新刊の本が無ければ落選とかね。
すると2ページペラ本とかそのまま貼り付けパクリ本とか作って申し込む
人が出てくるな。とにかく人間はある比率でクズが発生するようになってるんだよ。
人数が減るとクズの一部が更正してまた同じ比率になるのだ。そういう生物。
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
で、来場者実数はどうなってるの?
201名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 13:28 ID:123ihvRi
廻って買う数が減ったこともあるんじゃない?自分も3つしか回ってない。
理由は、10年以来のジャンソンに今年はいかなかった。
なぜなら、再録しかないから。もう再録はいりません。
再録&新作3Pだけしか出さない大手って、見限るにつきる。
ルサチーのスペースにいったが
ぷくこのゴワー誌もポスターもなかった
どうやらあそこはダミーだったようだ
>>191
>>173の周りみたいなサークルが増えるのはいいことさ。
でもそういうサークルが、自分の活動は頑張っても、
それを発表する即売会という空間を積極的に作ろうとは
思わなくなりつつある一面もあるってことさ。
ある意味、それもお客さん化なんだよ。
もともとのコミケの基本は、サークルが率先して
スタッフになり即売会を作るってことだ。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 13:53 ID:O8syp0iy
http://jns.ixla.jp/users/mih03aru03920/yos_001.htm
何か大変な事になりました。助けてあげて〜〜〜〜〜〜

205名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 14:03 ID:6/qGBq2V
やだ
206>200:03/01/01 14:07 ID:ADwqht7u
約48万〜36万の間。申込書のアレは間違いダロ。スレに反して人は増えてるぞ
207名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 14:14 ID:KPDIyHwb
サークルは増えてるのにねぇ・・・
このスレで減った減ったって言われてる理由で一番大きいのは
やはり入場時間なんだろうなぁ。次が館内の歩きやすさか。

前倒し入場によって単純に入れる時間が早くなったのと、
待機列において視界に入る人数が少ない、ってのがある。
これには午後に来場する人の割合が増えた事によって
朝のうちに並ぶ人数が比較的少なかったというのも関連してる。

歩きやすさについては、おそらく西館の人なら解ると思うけど
ぶっちゃけ、全館に分散するようになったと。

体感はともかく、実数ではほとんど減ってないんだよね……ていうか増えてるし。
「のべ」だと増えてる
210過去5年間の入場者数:03/01/01 14:40 ID:4Gdw/o7X
夏/38万→40万→43万→42万→48万。 冬は2日なのでマイナス約5万、今年は冬3日なので夏と同じくらい?サクル参加は3万5千で固定、これ以上入りません。モチ倍率は年々…
211名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 14:51 ID:yMbjPLHu
準備会が公表する数値って信じて良いのだろうか
一人あたりが落とす金が減ってるだけじゃねーの。
つーか、大手とピコの二極分解化が激しく、
ピコ周辺の人口密度が下がってるのは確かだろーな。
213名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 14:53 ID:s8BUkOLt
>>211
代表曰く
「水増しするイベントは多々あるが
 実数より少なく発表するのはウチだけ」

ある意味、信用しちゃいけない。
97年 夏40万(1日あたり13万) 冬30万(1日あたり15万)
98年 夏38万(1日あたり13万) 冬30万(1日あたり15万)
99年 夏40万(1日あたり13万) 冬32万(1日あたり16万)
00年 夏43万(1日あたり15万) 冬30万(1日あたり15万)
01年 夏42万(1日あたり14万) 冬36万(1日あたり18万)
02年 夏48万(1日あたり16万) 冬45万(1日あたり15万)

あまり変化は無いとみた方が良い。女性系が庭球で増加しているところを
考慮すると男性系は1割ほど減ったのか。
それより、スムーズな入場と、来る人間の時間帯が分散したことが大きい
と思う。
入場がスムーズ

用事が早く済む。

割りと早くいなくなる

遅くきた人も入りやすい

全体的にスムーズになる
サークル数が増えてるってのはさぁ。

本出すのってある程度資金力がないと出せないじゃない。
今まで読者側としてコミケを楽しんでいた人たちが
20代・30代になってもー大体買い手としてできることはやりつくしたと。
大手の本も要領よく買えるようになったし、一度くらいは徹夜も始発もやったし
ネタでコスプレもやったと。知り合いのサークルで売り子ともやった。

で、そろそろ社会人で資金的な余力もあるし、自分だって本書いてみたい。
寒空の下、一般で並ぶのがツラくなってくる年齢だし。
一緒に並んでたのに引退しちゃうやつが出てくるし。
で「じゃー本でも出してみるか」ってことで、書き手にまわると。
それであのペラペラ表紙のいい訳本が出来るのか…。
一緒に逝ったエロ漫画だいすきっコが激怒して
困りました。
評論系は相変わらずおもちろかたよ。
218名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 17:12 ID:H9ivvmik
かくして、中年のへたれ同人という、一番痛々しい香具師が大量発生。。。。
プロ以外は中年に差しかかったら卒業しろや。
そして、誰もいなくなった。。。。
昔は大手が良い本を作って一般も中堅も小手も引っ張っていた。
準備会と一緒に即売会を盛り上げようとしていたのに
今の大手は自分だけが儲かれば良くて
グッズで煽ったり牛歩をしたりここで自作自演をしたり
即売会はあって当たり前で、いつ無くなってもおかしくはない考えが無い。
僻根性でここで叩いてサークルをつぶしてみたりね。
そもそも大手に興味ないし。


>プロ以外は中年に差しかかったら卒業しろや
うわーぐさっと来ちゃった。(><)イイ本(抜ける30ページ以上のエロ漫画)
作るから勘弁して。(T_T)
正月から「大手」で一括りですか。
今年はもう少し頭良くなろうな。
つかそもそも同人は趣味の世界だろが。
大手にこだわる連中は商業誌でも買っておれ。
コミケに来るな。
225ルサンチマン ◆1Bl/BDeZDA :03/01/01 18:29 ID:IVG+ml0+
「今回のコミケって俺のジャンルに来る人少なくねえか?」とか
「今回のコミケって俺のサークルに来る人少なくねえか?」とか

そういうタイトルの方が実感が湧くんだがな……うん。
>>225
1日目と3日目行ったが、東の外周が以前よりすきすきだったと思う。









起きたら全部夢だった。







西にそんなに人が多かった感じはしないなあ。
いつも通りじゃないか?
やっぱり開場前に建物内に人を入れて
建物内の人も外周に出してしまったのが
効果あったんじゃないか?

あと、りんかい線が開通してもガラガラだったとかいう話もあるし、
コミケ参加者が混雑を避けて分散する傾向が出てきたのもあるかと。
昼過ぎに来る人もいるし。
こちらのほうは、混雑を避ける余裕が出てきた、つまり、
それほど熱中する対象がなくなってきたということかもしれない。
エロ大手は混雑回避の策を取らずに行列を良しとし、
一般は客になり、中小サークルには愛のない本が増え、
スタッフをやる人も少なく、やろうにも敷居が高く、
一部スタッフは特権意識や本だけ目当てが出始め、
それでも各自の利益が組み合わさって動いてきたんだが、
同人ショップやネットでコミケに行かなくても
本は買えるしコミュニケーションも取れる状況になってきて、
「同人誌」「同人誌即売会」の求心力が減ってくると、
「客」はまず来なくなり、売り上げ目当ての厨房サークルも出なくなり、
スタッフも人が減り、ある意味贅肉がそぎ落とされるような状態になる。
残るのは、純粋に同人活動が好きな人だけ。スタッフも、一般も、サークルも。

今のコミケには贅肉・脂身が多いよ。
でもあまりにみんなが散り散りになってしまうと、
スーパーシチーみたいな、人もいて運営もしっかりしてるけど
一体感は感じられないイベントになってしまう。
有明初期〜それ以前の状態にはもう戻れないんだろうか。
やりたい人だけがやりたい事をやって、一緒に楽しんでいた頃には・・・・
落ちるところまで落ちれば危機感を持つ有志が出てくるだろうし、それから再興だろ。
コミケだって最初は小規模イベントに過ぎなかったんだ。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/01 22:33 ID:sP9yzJ0A
まぁ、売上目的のDQNサクールが、同人不況で淘汰されるのはいいことだ。

本当に同人が好きな人間だけ、同人界で生き残ればいい。

商業目的の人間は、さっさと商業誌に移ってくれ。
>>230
>それから再興だろ。

それは絶対にない。今のコミケの核は特権化した一部の人間のもの。
再興するにはもろもろが中枢から再構成されなければならないが、
現実には、既得権益を得ている者は不動の存在になっているし、
普通の参加者は急速に運営や公共利益、理念に関心を失いつつある。
致命的なまでに組織が硬直化してしまったんだよ。

コミケは将来的に、既得権益のある者の立場がより強化され、
その外郭が煮崩れしていくだけ。どう考えても再興はありえない。
手遅れ。もう将来はない。あとは沈没するまで楽しもうぜ。
232たんは男性向けだろ。
その組織や特権や一部の人間や既得権益のある者やらを
具体的に上げてみー。

米沢さんの挨拶を読め、出来ればプレスの方を。
痛々しくなるyo!
単純に、男性キャラゲー組に関してはハトコミが一般に
引導を渡したから減ったんだろう。
皆、あきらめた。
>>234
そうだね。でも、人が減ってもハトコミで美味しい思いをした連中が
危機感を持ったり放逐されるところまで市場が縮むとは思わないから
革命的な作品による集客効果がなきゃ低空飛行が続くだろう。

しかもエロほど作り手受け手が近親交配的に一致するジャンルも
ないからこれからはセクト化や縮小再生産が進んでいくだろう。

>>233
当事者の意見声明を鵜呑みにしてる貴殿は
組織の官僚的硬直性を無批判に適用して責任ある態度を
放棄してる232と同じぐらい異常。
今のコミケに満足しちゃいないが、それほど悲観もしていない。
確かに、本来アマチュアの土俵であるべき場所にプロや企業が介入するのもおかしな話だが、
プロや企業が客寄せ(という表現が適正かどうかわからんが)になって、
小手でやってる人間が陽の目を見る場合があることもまた事実。

ラクガキ本ばかり作っているような大手サークルは、
どうせ次回もその次も、さほど進歩はないだろうから、
つかまされたと思ったら、次から買わなければいい。

それに、即売会はコミケだけじゃないしなー。
趣味でやってる奴には、コミケより良い即売会って他にもあると思うけど、どうよ?
237232:03/01/02 02:53 ID:OFexeL+X
>>235
あんた自身、セクト化や縮小再生産と悲観的展望なのに、
まだ希望があるらしい。若くていいな。
漏れはもう絶望したよ。無責任というなら結構だが、
もう責任は自分自身に対してしか負わないよ。

全体に大して責任を持って参加してる参加者が
いまどきどれだけいるというんだ?
みんな自分のことしか考えてないじゃねーか。
共同体幻想が滅んだときにコミケは終わってたんだよ。
終わってないと思ってた自分が間違っていたのさ。
>>228
西は、”あ”の壁は多かぅたよ、
30分前には、行列が外に廻されたりしてたから。

ただ、練り庵は落としたみたいだから、あの後どーなっただろう?
>それに、即売会はコミケだけじゃないしなー。
>趣味でやってる奴には、コミケより良い即売会って他にもあると思うけど、どうよ?

当方、一般参加。
小回りの効くオンリーが面白いってのは確かだなぁ。コミケはデカ過ぎてそれがネックになる部分もある。
もちろん、大規模ゆえのメリットも多いわけだが。

今の規模の半分に減ったとしてのメリット、デメリットを挙げてみたほうがいいと思うが。
メリット
サークルの当選率の上昇
徹夜組、ダミーサークル、転売屋の減少
規模縮小による予算の圧縮

デメリットつーとなんだろ?
準備会は金儲けでコミケやってるんじゃないとしたら参加者減少のデメリットはそうないと思う。
>>232は同人という世界観の崩壊の危惧なんだろうけど。
デメリットって言えばそのままパロ文化、同人文化推進力の低下だわな。
やっぱ数が力だから。良し悪しはあれ今は商業が無視できないくらいの力は
手に入れたわけで。もはやパーソナルレベルではなくマスレベルにある。
メリットと言えば、数が少なくなれば統制が効き易くなる。理念に忠実な
運営もやれるかもしれない。
力を取るか理念を取るか。歴史を見ても力と理念を両立できた団体・組織
なんてほとんどないわな。

ファンジンとしての同人をやるならオンリーへ、変わったもの・新しいものを
追求したい、探したいっていうならコミティアとかの創作系へ、マスを求めるなら
コミケへって細分化が簡単でわかりやすいんだろうけどね。
逆にそうしないとバブルなだけで中身のなんにもない参加者とともに、同人は
コミケと心中しちゃうかもね。
241革命ってのは:03/01/02 10:47 ID:KBGxnYgh
当たり前になった時が勝利なんだよ。
参加者が危機意識持ってたら革命今だならず。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/02 12:15 ID:atkcj3+a
このスレが次の夏まで残っているといいな
減ったのか増えたのか較べてみたい
243 :03/01/02 12:57 ID:VtivDHKd
そろそろビッグサイト拡張計画
一日目飛翔(庭球にあらず)。
いままで島中のピークは正午くらいだったのが11時半ごろに前倒しになった。
大手買い漁った人が島中にやってくるのが30分も早くなってるということ…だよね。
ジャンルのせいもあろうが島周りはサムかったでつ。

まぁ来年の冬は2日開催ってことで(むしろ今回もそうしてほしかったよ)。
>>239
全体的なモチベーションが下がるな。

あと同人一本で食ってる奴の中にだって
すばらしい人材が少しはいるだろうしそうした層の
崩壊にもつながる。
>>245
>同人一本で食ってる奴
そういった手合いを駆逐しない限り同人が
一趣味として認められる事はないだろうね。
表現は飯の種になり得るが同人は余暇を埋めるただの一趣味に過ぎない。

コミケ。運営を考えれば人はさらに減った方が良い。
一方で表現を「物」という形で行う人全てが目指す場であって欲しい。
2日目の西館で70になんなんとする爺様が手製の江戸町人フィギアを
出展してるのを見てつくづくそう思った。(火消しのヤツ買ってくりゃ良かったなあ)
>70になんなんとする爺様が
そんな参加者いるのか!Σ(゚Д゚;) 
なんかスゲェ…
まさに古強者って感じだな。

決めた、俺今度から島を中心に回るわ。
コミケ始めは大手サークルっつうミーハーだったが、
今回は昼頃入場、行列あったら買わない、
つう感じで行ったら、結構楽しめた。
大手の行列にはもうコリゴリだよ…
今回のコミケって人少なくねえか?
と思うだけでなく
今回のコミケ板って人少なくねえか?
とも思う
249名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/02 16:02 ID:b5azOPM5
>>248
その通りだな。
自分とこは例年より1.5倍は人が増えていたんであんまり少ないって感じはしなかった。
単純にジャンルによるんじゃないのかと思ってみたり。
あと男性向け女性向けの違い。男性方面はわからんが、少なくとも女性向けは
1日目と2日目の内容が(夏もだが)例年と入れ替わってるせいでだいぶん
人の入り方が違ってる感じがした。いつもなら1日目(アニメday)はもっと多いのに〜とか
2日目(ゲームが多いday)はこんなに混雑してないよ〜とか。
人の密度は減っていたような気がするけど、全体ではそう変らない印象。
売上も夏とさほど変わらず。

ただ、新しい世代のサークルは少なかった。みんなジジーばっかり。(漏れも)
>248
みんな大人になったのさ。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/02 17:35 ID:pEH7yTu0
リア厨リア高、火消しのリア爺・・
>>247
もう数年前から俺はそうしてる。
行列あったら買わない。絶対買わない。

サークル参加してるのもあって1日中いる訳だが、午後になって外周も
またーりしてきてその時に買える大手だけ気が向いたら買う。

日中は島中巡りしてる。

あれだけの巨大な即売会なんだから、自分が適当に出会えた本が
買う本だと思ってる。
行列できたら買わない、ってのは
行列できるから買う、っていうのと
実は同じ事なんだよなぁと思ってみたりして。
>>256
釣りなのかもしれんが、全然違うよ、と言ってみたり。

有名な人の本を手に入れるために、時間がかかろうとも行列サークルに並ぶのと、
行列の有名どころは排除して、そのあいた時間で島中の小手の未だ知らぬ
サークルを発掘しに行く事は、まったく別物だと思うな。

あえて共通な点をあげれば、行列の量で購入の有無を決定してるって所か。
258232:03/01/02 20:08 ID:P1WShQ8v
>>255
漏れらの時代は、即売会には見たい本を探しに行くんであって、
大手の本を買うというのは二次的なものだったよ。
そうしてみんなが見たい本が自然に大手になっちゃうわけで、
買うところが大手というのは、ただの状況だったのさ。

君らの世代は「大手」ってことがすでに「買う理由」なんだね。
そんな大手買いに飽きた後で、自分の見たい本を探そうと悟る。
漏れらと順番が逆なわけだ。なんか軽いカルチャーショックだよ。
>>257
>行列の量で購入の有無を決定してる
まさしくこの点について言いたかったわけだが。
自分の目で中身を見るんではなく、
ただ列の量だけで判断するというのがどうもね。

俺自身、以前から好きで買ってたサークルが
たまたま大きくなって壁に行って
それなりに長い行列ができるようになったけど、
それでも好きだから時間を割いて買ってるっていうのがあるから
こういう事を思うのかもしれないけどな。
260名無しさんらいず@609:03/01/02 20:51 ID:Z5ddpgwN
>>246
いましたいました。さすがにこれには驚いた。

本題に戻すと、あちきは今回から2日目に移動させられて一番皆が嘆き悲しんだジャンル…、609なのですが(苦笑
これまででは考えられなかった程混んでました。サクールの売上も過去5年で最高。

いつもは最初と最後だけ妙に混んで(笑)中だるみがあるのに、それがなかった。
しかも今までと層が違う(初めてっぽい人達が多かった)。周囲のジャンルは似たよーなものなのに。

一応、推測として、これまで同日で巡回してなかった「目の血走ったお兄さん達」が、来れるようになったのでは、
と考えているのですが。

#609は夏も2日目。準備会も解ってらっしゃる(W
>259
行列のあるサークルの数<<<<<<行列の無いサークルの数
なんだから『行列の量で購入の有無を決定してる』は大雑把なくくりすぎるのでは?
行ったことあって、そこそこ気に入ってても、行列できたら行かないってことは
単純に「そこまでして欲しくない」てことなんじゃないの。
サークル参加してると、行列には並べないなー。時間もったいない。
自分の本は自分で売りたいし(売り子まかせでなく)、他の人の本も欲しいし…。

見本誌まわしてくれたら、内容によっては並ぶかも。
超地味ジャンルのところで売り子したけど、
「すいてるね」という印象の割りに、
売上はいつもよりよかったそうです。
中身で勝負のピコ手だと、適当にすいてるほうがゆっくり
本を見てもらえてうれしいかも。
ttp://no.m78.com/up/data/up1681.jpg

3日目の8時40分頃、首都高を跨ぐ陸橋からの撮影
徹夜組は歩道橋の向こう、他にTFT前に一列形成中
まだ人は分散している時間とはいえ、やっぱ少ないなと思う
特設板の
西と東どっちに並ぶべきか?
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028874142/l50
のログを読むに、入場フリー時間は
夏:全日とも12:30
今回:全日とも12:00
これって人数の差なのか?スタッフが上手く処理したからなのか?
どっちなんだと思う?
>265
開会前に一般列の最先端を会場内に入れたためらしいが(既にガイシュツ)
落款(らっかん:作者のサイン)を見て絵を見ない

ってバブル経済期によく言われてたが今のコミケもそうだと思う。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/02 22:40 ID:NbHIM7lm
いわゆる古参は置いといて

アニメ・オタク文化全盛期の80年頃に10代だった参加者は
もう30台だからそれなりの地位につき…

つか、締め日に部長は有給なんか取れんヨ! 。・゚・(ノД`)・゚・。

20代社員のイカニモ、みたいな人の有給願いは
理由は深く聞かないで、はんこ押したけどな(・∀・)
なんで大規模ジャンルは大手とピコ手の実力の差が激しいんやろうか…
(例えばテニスとか)
30サークル位の小ジャンルだと殆ど大ジャンルの中手位の実力なのにナァ
絵も話も。
270山崎渉:03/01/02 22:45 ID:PNaldOxP
(^^)
271名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/02 22:50 ID:xedlS5CU
三日目が平日(月曜)だったのは、さすがに痛かったようだな。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/02 22:52 ID:xbk0akju
島中をカスと勘違いしてる人が多すぎる。とらにすべての本があると思ってる人もね。
パソコン世代が主流を占めてきてアーケードからエロゲー、ネトゲーしかしなくなったのが大きい。
30代はアーケード、ファミコンはもとよりアニメすら新しい趣味だったのだがそれ以下の世代は
それらが当たり前のように存在し与えられるままだった。そういう世界に自分が参加するという
風潮そのものに必然性がないのだ。覇気のある若者は挑むがその他大勢は何もせずただ食うだけである。
そのクソの役にも立たない役立たずどもを洗脳し何かさせることがコミケットに課せられたこれからの課題であろう。
 行っても欲しい本を見つけだすのだけでも一苦労、
人ごみで疲れて、下手すりゃ翌日は疲労で寝込む。
 折れはその状況に嫌気がさして、今年から行くの
を止めました。

 小、中規模イベントの方が、欲しい本が沢山見つか
る状況では、個人的にはコミケに意義を見出せないし
ね…。
しかしジャンルが大きくなってくると島中なぞ見んよ。
どうせピコのヘタ絵やろうし
壁が20超えたらもう壁オンリー。見るとしても誕生日席位やね。

メンドイし疲れるてよ。
俺は並んでるところは面倒だと思って寄らないなあ。
大手て事はそれなりに面白さが評価されてるて事やろ
ピコ見回るのメンドイよー。
足痛くなるし。

昔大手ジャンルにはまってた頃の教訓やね。
>小、中規模イベントの方が、欲しい本が沢山見つかる
それはメジャージャンルだけの話な気がする。
自分がコミケにこだわる理由は、コミケぐらいの規模でないと
本が買えないから。
小、中規模イベントだと、自ジャンルのサークルは
2、3サークルしか参加してなくて新刊もなかったりするので・・・
コミケで10サークル以上来てて5冊以上買えたら小躍りです。
コミケ以外のイベントも参加しますが、コミケ以外にここまで
本が買える、出会いのあるイベントはないです。

こういう人間がいる限り、コミケはそれなりに続いていく
・・・と信じたい。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/02 23:19 ID:cozh1JKY
まぁ、最近は事前にネットや専門誌等で、新刊(有無)情報とか
委託情報とか簡単に手に入るようになったからなぁ・・・。

無駄に並んだり、歩き回ったりするより、余程効率的な上、
労力もかなり抑えられるからなぁ・・・。
>>263
買う側としても今回の島中は比較的マターリしてて吟味しやすかったよ。
前回より買った冊数は減ったけど、レベルの高い本ばかりが集まった。
個人的には満点に近いコミケでした。

280273:03/01/02 23:25 ID:xccpUVlg
>>277
確かに、ミリタリーや鉄、評論等のマイナージャンルはそう
だろうなぁ。

俺は友人のお陰で、移住先を見つけられたけど、彼等はコミ
ケがもし無くなったら、行く場所が殆ど無くなるだろうし…。
>>280
評論、鉄系とかでもオンリー系イベントや
オフ会とかは、小規模ながら定期的に開催されてるんだけどな・・・。
すでに原作が終了し10年以上、落ち目も終わったジャンルじゃ、
コミケ以外にあれほどの数の参加サークルがみかけないのよ。
オンリーもあるが、「新作はコミケで出します」なんていう所もある。
そして、コミケで出るのはコピー本。逝った方がいいのかこのジャンル……
でも、今更はまった人間の為にも。
鉄系は需要が無くならないからエエよな。
自分のスペースがあれば本を置きに帰った後また買いに行けるけど、
回船の場合しんどいよね。俺もブースが無かったらいい本をたくさん、より
大手を少数にするかも。もっとも無かったら行かないけどね。
数が微妙なジャンルはコミケしかないよ
時代劇とか歴史ものとかレトロとかな
日本全国枠で集めればオンリーもできるだろうが
現実問題としては無理だろ
となると、コミケにしか頼れない訳よ

しかし、島中クソとか行ってる人は
何しにコミケに来てるのだろう…
大手の本ほしけりゃ、書店に行けや
>>284
 違ったら悪いのだが・・・
 284の書きこみ内容が、買いのためのダミーサークルみたいな内容に見える
『買い専』は意外とエエよー>殺伐としてて。
みんなサークルという逃げ場に逃げ込んでるんやん?
確かに最近は情報手段が発達して、事前に入手できる情報だけでも
手一杯になるな。手一杯だからそれ以外のところは素通り。
逆に、じゅうたん爆撃かけても情報持ってるヤツの方が早くてめぼしい
所は売りきれちまってるという(w
情報もサークルの直前現場情報までが共有されてるしな。

また、仮にめっけもんを自力でゲトしたとしても即ヤフオクとかに晒されて
次回は買えないというセンチメンタルな状況になることも多い。
頼むよ。もうちょっとサークルが熟すまで放置してくれよ(w
売れるとほとんどがラフ本サークルになっちまうんだよ。
289名無しさんらいず@609:03/01/03 01:07 ID:VsqiYRwf
>>283
確かにそうかもしれませんねぇ。

まぁ、漏れ的には大手完全無視で、島中を廻って面白そうなのを吟味するのに意義を見いだしているので
今年は楽だった。結構ヒットもあったし。
うちら周辺のジャンルだと、ティアでもカバーできず、どうしてもコミケで探すしかないのよ。
それだけ包容力のあるイベントだしね。
だから、今回の余裕は嬉しかったよ。落ち目とは思わない。

#勢い、という面から見るとまた違うと思うが。
##近年の勢いは、>>287もいうとおり買い専の殺伐とした勢いによる、って気もする。
>>288
売れると毎回新刊期待されるからね。
じっくり描ける環境ならいいけど、それも無理だろうし。
なにしろ、ラフでも売れるからね。
ラフって男性向けの傾向なのかな
女性向けだとあまりラフ画ってない
鉛筆書きかきなぐりコピー誌は良く有るけど、一応は漫画。
女の方が財布の紐が固いのか…のわりに
用途の分からないグッヅは売れるんだよなぁ
>>291
男性系のほうがプレミア買い、青田買いの要素が高いから。
投機目的なら実用性は関係ない。余剰価値があるかないか。
もちろんラフと言いつつウロボロやbolzeってサークルの
鉛筆画みたいに鑑賞に耐えるものもあるし、323のように
他の作家に影響を与えるほどの新しい何か(本のスタイル、
キャラ、表情、塗りとかね)を作り続けてる人もいるが。

意味もないラフに金出すのは意識的にしろ無意識にしろ
投機目的だと思うよ。コレクターって種もこれに根本は近い。
女性向はこういう感覚が薄いでしょ。
>291
グッズが売れるのは、女性向けの方が低年齢層が多いから、本より安めの
グッズが多く売れることもあるんだと思う。
絵は上手いけどマンガじゃない本に興味はない。
が、大手はネームバリューでそれが出来るからなぁ。
コミケの中で実績を積んで壁になったとこはともかくエロゲの原画やれば一年後にゃ壁って現状ではなぁ。

絵が下手でもネタ的にヒットするものが多い島中の方が面白い。
そーいや最近「島中イラネ」って書き込み減った気がする。
壁際族の熱が冷めてコミケから抜けたのかね?
295名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/03 08:03 ID:7clHfi28
>>295
ちゃんとスレの実情見てから祭り宣言するべき
297名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/03 12:00 ID:pU6s7tI6
人減ったのをどうしても認めたくない香具師がいるな(w
むしろ減れ、特に3日目
二日目逝きました。
初めてのイパーン参加だったのですが
噂に聞いていた「西→東移動に2時間」とか
イパーン入場は昼過ぎる
とかが全くなくて、ビクーリしますた。
人も何だか減ったような。

ついにコミケにも不景気の波が押し寄せてきたんですね。
299だけれど、もう少し書き込みします。

自分は芸能系なんだけれど
ネットに引きこもるサークルさんが増えている気がします。
自分は、同人誌のあの「本」という感じが大好きなんだけれども
小説なら、ネットで読めば結構満足してしまうし…。

今までは、コミケに逝かないと読めない同人誌が
ネットで気軽に読めてしまう事、これも大きいんじゃないでしょうか
基本的に読む側はお金かかりませんしね^−^;;
そーコミケ、と言うか即売会が身近になっちゃたんだよね、ツマンネ。委託書店もネットも便利だけどsa…
人が減った、と思ってる方々には
とりあえずこのスレを最初から読み返す事をオススメする。
エロゲンガーにたかるテンバイヤーと海鮮は来なくていいよ
マジでな。あいつらに同人誌語られたときは殺意を覚えたわ
逆にネットで同人を覚えて、参加者としても読者としてもろくに予習もしてないようなサクルは
即売会に出てくるのを控えて欲しいとつい思う。
同人慣れした人間には金出して買う気の起こらない本ばかり
(本を作り慣れてないから)

同人慣れした書き手買い手が減る

ますますネット化が進みイベントでのジャンル衰退

それが流れなのかもしれないが、年寄りとしては一度で良いから買った本に埋もれてみたい…。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/03 14:33 ID:WdA5lW8R
つーかね、同人誌が高すぎるんだよな。
実力も省みずに、相応以上の値段つけたらあきませんて。

306あぼーん:あぼーん
あぼーん
308名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/03 15:31 ID:SgPJvGiT
もう10年以上同人やってるが最近は転売屋が増えすぎて
コミケそのものがつまらなくなってしまった。
結果的にコミケそのものが転売のためにあるような気がして
アホらしく思えてきてコミケに行きたくなくなってしまった。
もうコミケには行かないよ。同人もバカみたいだからもうやめる。
>>308
俺も10年以上やってるが、コミケに行くのは止めても、
同人そのものを止めようとは思わんなぁ…。

絵を描くのが、後付の本能みたいになっちまってるから
なぁ。
>>308
あまりコミケに深入りしないほうがいいのだろうと思う。
汚いことやってる連中を見てしまうから。
深入りすればするほどにな。改善しようにもどうにもならない。
イヤなヤツは昔からいるけどね。スタジオ貴方の社長○崎とか。
貴方、ホントに駄目なんだなあ・・・・

自ジャンルがここのところなだらかに衰退しているせいか、全体の状況がよくわからん。
限定本や時間限定本がなくなったのは目につくかなぁ。
ところで私は8年間で二回をのぞいてずっと参加していたんですが、ビッグサイトにうつって
からこっち東〜西の間で実際1時間とかかかったことはありません。あれって一番ピークの
時間帯の数値じゃないかと常々思ってたんだけど。
詰まってるのはだいたい上下移動と外部への開口部のとこだけだし。
>>308
310の言うとおり。
コミケに限らず、物事に深入りすると汚いものがどんどん出てくるから、
何にも関わらず薄く薄く暮らしていくと良いよ。
できれば部屋から出ずに、アカ日新聞に投稿するとかして。
高校野球とか大相撲の薄汚さといったらもう・・・
316名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/03 19:27 ID:VwRjmMdN
個人的には同人誌が趣味から投機の対象になってるのも原因じゃないかと。
偏見かも知らんけど壁の行列って本当に欲しいから買う。って香具師少数派
のような気がしてさ。
かといって書店卸がある限りそれは無くならないわけで・・・。

んー、いい言葉が見つからない。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/03 19:46 ID:12PSyLTg
人が少なめの方が、歩きやすくていいとも
思うんだけどねー。
しかしイベントが盛り下がる中コミケだけでも
盛り上がっていて欲しいと思う気持ちも。
コスプレやジャンルの多様性など、コミケならではの
面白さというかハレの日の聖域のような楽しみは、
他では味わえない楽しみがあるよなー。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/03 20:59 ID:KlKN2aOw
丁度いいとこで止まればいいけど、こういうのって
落ち始めると止まらないからねー。
319名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/03 21:36 ID:y2YVoz6P
古参サークルの中に、もう同人で出来ることは、やり尽くして
フェードアウトしていった人間が、目立ってきたな。

一種の燃え(萌え)尽き症候群かもしれんな。
少なくなった今がちょうどいい…っていうヤツもいるけど、このテの文化は
常に右肩上がりになっていないと一気に衰退する傾向にあるからチト心配だ。
国の人口とかと同じで、増え方の率が小さくなっているだけならいいんだが、
明らかに前よりも人が減った…ということが始まると、減少率の方に加速が
かかって そのまま崩壊に向かうような気がしてならない…
増えすぎなので、ちょっと減ってくれるとありがたいのだが…。
>>318 >>319
サークルで云えば田村みゅきとか、炬燵猫のところとか、かっての栄光の
面影ナシ。
同人でやりつくして、ネットに活動場所を変えたってのも多そうだね。
本作りとサイト運営を同時に力を入れていくのはキツイ。どっちかを
やめなきゃならないとしたら…?
ここで話していても
なるようにしかならん
少子化で描き手は全体的に高齢化するだろうね。
そうするとコミケに来れる体力を持つ人口が徐々に減る。
準備会にとってはさっさとその時代がやってきて
徹夜が減って警備費も減って行列も減って
列整理スタッフ必要数も減って
将来的に周辺空き地のなくなっていくビッグサイトで
できるだけ長くコミケが開催できるようになれば
そこそこ万歳じゃないのか?
その丁度いいバランスを通り越して衰退してしまうと
開催は問題ないが一時代が終わってしまって
俺たちは寂しい気分になるだろうな。
願わくば丁度いいバランスが半永久的に続けばいいのだが。
ここ見てはじめて『人が減った』と感じてる人がいるんだと知った。
要するに自分とこ(女性向け)は、それだけ今回人が多かったんだが。

なんかざーっと見てると、もう行かない系の呟きを零してるのは男性が多そうだね。
なにかが男性向けジャンルに起こってるのかのう。葉鍵フィーバーが終わって
人が減りつつあるとか、本より企業スペばかりに人が流れてるとか?
ジャンル人数の統計とれたら面白いのにな。いや、無理だとは思うけど。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/04 01:11 ID:twNQcHhV
「参加者の"数"が減った」ってのも多少感じたけれども、オレがもっと気になってるのは
「参加者の"熱意"が減った」こと。

何か、売るにしても買うにしても「ギラギラさ」が一時期ほどじゃないんだな。
「全てをしゃぶりつくしたるぜぇ」って脂っこさが今イチ感じられん。
エヴァ・セラムン時期のはキモいくらい(いや、今も充分キモいが)だったけど、
今になってみればあれこそがイベントを支える原動力ってヤツじゃなかったのかな、
なんて思う。

で、それを端的に表してるのが「撤収時間の早さ」ね。これまた売る方も買う方も。
オレって結構「3時回って大手も行列が減ってきてからが、買い物のカチ込み時」
(それまでに完売しちゃうようなところのは、ハナから諦める)って感じで
この数年やってきたんだけど、前回くらいからその考え方が通用しなくなってきてるんだよね。
みんな2時台で店閉まい始めちゃってんだもの。
で、お客さんもそんくらいでいそいそと帰り始めちゃってる。
今回ウチのお隣さんのサークルも3時きっかりくらいでイスを机に上げて帰ってった。
(正直アレやられると、島全体のテンションが下がるから止めて欲しいんだけどな)

ホント、オレはあの「あっさりさ」の方が「のべ人数」なんかよりもよっぽど気になる。
複眼的な思考が面白いな。考え方がそれぞれ違って。
329名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/04 01:22 ID:qCFZNa9n
多分原因は、不況でソコまで金が回せない、同人誌自体が飽きた、行くのが面倒くさい、日程が合わないかと
>327に烈しく同意。
自分がもう30代なかばで、自分自身の脂ぎった萌えが少なくなった
ことに気付いてちょっと寂しい。
今居るジャンルも元もとマターリ系だしね…。
結婚してる身では年末の参加もしんどくなってきたし、地方人だし
もう、コミケは夏だけにしとこうかな、と思ってたところ。

きっと若い頃なら「万難を排して」コミケ行ったと思うけどね。
いや、今年も行ったけど、もうなんつーか自分がこの場にいるのが
申し訳ないくらい、萌えが少なかった。
4時まで販売はしてたけど、きっと自分もテンション下げてる一人だ、スマン。
>327
撤収の早さはあるかもしれんが、人それぞれなわけで。
藻前のテンションなんかぶっちゃけどうでもいいわけで。
つかお客さんって。つか閉会まで買うのって。
あんた、自分基準だと今まででもどこか違和感なかった?
男性向けの場合、売り手も買手も20代から30代だとすると
リアル生活で思いっきり不景気風に当たってるかと
同人オンリーで食ってる奴は論外として、
仕事もちは仕事が増えるが休みは減り、給料も上がらん
同人制作の余暇がないっていうのも原因じゃないかな、
毎日の生活にボロボロに疲れてると日曜くらいゴロゴロしてーってなるだろ
無職の人は仕事探すのと将来の事考えるといっぱいいっぱいで
同人に構ってる心の余裕も時間もないと
3日間開催だけあって、参加者自体はある程度分散された上に
冬は夏より参加者が比較的少ないので、人が減ったと思っても
不思議ではないかと。
本当に減っているのかもしれないが、どれくらい減ったかという
正確なデータを持っていないので何とも言えません。
ただ、漏れも以前に比べれば熱意は下がったかも。
今回は2,3日目も朝9時頃に出発したからなぁ。
以前は朝5時頃出発が当たり前だったので・・・。
3日目に関して、空いてると感じる原因と思われること
・好みの細分化→男性向け創作への集中がなくなる
・飛翔系女子の増加→男性向けサークル数が減少?→男性向け目当て疥癬男が減る
・男の減少→体積が減る
・「全ジャンル欲しい」から「好きなジャンルだけ回る」へ(特に女に多い傾向)
・ジャンル毎の人数の均等化→混雑分散、早く買い回れる
・スタッフの知恵の積み重ね(入場、列誘導など)
・超名作エロゲー・ギャルゲーの不作→新規大手エロゲンガー発生せず
・3日目が仕事納め
・同人ブームの落ち着き
・書店売りの増加、転売屋減少?、徹夜減少?、企業集中
・社会的不景気
・ネット同人への移行
・少子高齢化、徐々に情報受け身世代へ
・いきなりコミケに申し込む厨房初心者サークルの増加(年代問わず)
・冬だから

まー最近は特撮と飛翔と創作少女という女性向けばかり人気ってことで。
ギャルゲやエロゲで続けてる人はマターリモードになった。
3日目は申込サークルは多いかもしれんが、今後マターリ傾向が続くのではないかと。
FF7やFF8の発売2年後あたりのような状況か。
ぼちぼち同人ブームに飽きた男(=疥癬、客)が離脱していってるのかもな。
とはいえ物販目的で企業に並ぶ客は減らないかもしれんが。
正直アレはゲームショウかキャラフェスでやれよと・・・

初日のLEVEL-Xの行列見たら肩すかしくらった気がした。
学級崩壊が騒がれてた世代は
そろそろコミケに来る世代でしか?
学級崩壊か
あの頃は指導力不足の失格教員が口実に使ってるだけにしか見えなかったんだが
実際混ざってきたら印象変わるかもな
>>334
> 男の減少→体積が減る
ワラタ
>>331
いいや漏れも>>327に同意。30代前後の世代はみんな多かれ
少なかれ>>327みたいに思ってるんじゃないか?
90年代頭くらいまで、4時まで買うってのはわりと当たり前の
感覚だったよ。みんなで最後まで残って拍手しようとか。
今の若い世代が2時撤収できてしまうのは、感覚の差を感じる。
漏れらが若い頃は2時で帰るなんてもったいなくてできなかった。
若い連中は冷めてるんだろう。でも漏れらの世代でも、4時まで
残る連中は減ってきてる。意志はあっても体力的にも精神的にも
かつてのテンションを維持できなくなってるわけよ。漏れはここ
数回、果たして閉会の拍手が起こるのかいつも不安に思ってる。

全体的に即売会への執着が失われてきていると感じるよ。
若い世代にスピリットを継承できなかったね。若い世代は
コミケが素敵だとは思わないのだろうと思うよ。
コミケも昔を懐かしむ時期になってきたか……。

漏れはここ2〜3年でさほど変わったようには思わんけどなぁ。
今回、2日目の西館側の列の少なさにはビクーリしたが。

熱意云々は個人的な問題だから何とも言えんが、
大手の店売りが増えたことも原因かもなぁ。

テンバイヤーも、今は儲かんないだろ?
ヤフオク見る限り、せいぜい、原価の2倍か3倍程度っていうのが多いし、
はっきり言って、何であそこまで辛い思いして、
割に合わないことやってるのか、さっぱり理解できん。
交通費とか食費、労力まで含めれば、
転売なんかしないでバイトでもしてた方がよほど利口だと思うが。
書店委託してる中堅・大手サークルの
書店販売部数とコミケ販売部数の比率ってどのくらいだろうか?
>339
転売屋も一昔のような組織だった大規模な転売屋はすっかり影を潜めて
今は個人が制限冊数内で自分の買った本の代金が回収できればいい、ってな
考えのプチ転売屋がほとんどだもの。書店に下ろさなくてもヤフオクという
小ロット個別販売のルートが個人で持てるわけだし。
撤収時間についてはこっちでやってくれ。ちと電波クサイかもしれんが
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041156396/l50

>>339
転売スレも景気悪い話ばっかりやね。
以前は吐き気がすると思ってたが何か哀れに見えてきた。
まあ、いつまでも肥大化していくのには無理あるしな。
少し落ち着いてくれた方がやりやすいな。個人的には。
344onz:03/01/04 08:53 ID:iNvSdxBG
時代はスケブ転売。
これ最強
若いもんを馬鹿にせんといてくれ。
>>345
若いもんは馬鹿じゃないがお前は馬鹿だ
347327:03/01/04 10:15 ID:PRaEyTIG
>>331
>つかお客さんって。

オレも書いてて「なんか違和感ある表現だな」と思ったけどついそのまま通しちまった。
「一般参加者」っと、コレでええか?
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
転売屋がいなくなるのはいいコトでは?
それはそれとして、現在21歳だけど、回りを含めて4時までいようって人はあんまいないです。
基本的に全日参加なので出来るだけ早く帰って体力を温存しようという作戦なので。
最終日は拍手するために最後まで残ってるコトが多いですけど(机の片付け手伝ったりして)。
>>347
コミケに来る人=参加者
自分のサークルで買い物してくれる参加者=客
参加者の実数がどうのこうのっていうよりも、今こういうスレが立ってほとんどマジレスだけでここまで伸びてるってことに意味があるような気が
352名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/04 16:16 ID:95R3lDYz
344>そこまで飢えとるなら、自分で作品をつくれば?
時間ないのなら、しゃーないが
353名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/04 16:52 ID:oZF8EFbR
当方サークル参加者だが、撤収が早いのは
「宅急便で2時間以上並びたくない!」から。
2時〜3時に行くと、速攻処理&台車も借りられる。
閉会時撤収だと、重い荷物持ったまま、日が暮れても並んでる。

>>341
俺はそうだな。
ついでに買ったもので自分の欲しい物の代金が回収できればよし。
あとは欲しかったけど買えなかったもののヤフオク代が手に入れば満足。
連れには生活資金をって奴もいるけど今のコミケでそこまでいけるのか疑問、年2回だよ?

ここ2,3年で一番変わったのはどうしても欲しいというサークルが激減したことだわ…
355名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/04 16:59 ID:6/HUcNen
つーか、夏場ならまだしも冬場に4時まで残るのは
正直、辛いと思われ。

特に、冬場は日が暮れるのが早いし、気温も急に下がるからな。
体力的にきついし、夕方以降の外出(都内)は、結構危険が
伴うからな。(特に女性参加者)
>355 それはまともな考えだがw、それを押してでも残りたいというのが
コミケという場だったのでは。
357名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/04 19:55 ID:0WsfWANX
人が減った理由の一つにアンソロジーの肥大化があるだろうね。中手からジャンル大手の話はここで読めるし、あれだけアンソロがたくさん出てれば買うほうの目も肥えてしまう。実際俺もアンソロジーを買うようになってからかう同人誌の傾向が変わったし、冊数も減ったから。
撤収・帰宅時間については専用スレへ。

3時までに撤収したサークルは次回落選にして欲しい
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041156396/l50
>>358
ナマモノサークルなんかは当日ライブだったりするんで不可能です。
ええ、みな撤収後同じ方向に向かいますとも。
生物同人はちょっと異色なので
同人というカテゴリーの中で判断してはイカンよ。
単純にアニパロなり創作なり、同人が1番に来るだろうが
生物はその生物対象が1番であって同人は2番目。
それこそ、ライブのチケット持ってるのに
コミケを取ったら「お前、何?」って思われる。
359は文盲でつか?

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/01/04 20:21 ID:RtsZc+/i
撤収・帰宅時間については専用スレへ。

3時までに撤収したサークルは次回落選にして欲しい
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041156396/l50
夏に両手の数いってたサークルが今回片手も無かった
申し込んでないのか撤退したのか落選したのかが分からない
落選したのでないんだったら自分とこのジャンルでさえこの減りようなら
他のジャンルもサークルが減ったりしてるのかも知れないね

あと某バブルジャンルって期間限定でサークルが増えてるから
ああいう所が撤退したらサークルの人も買い手も人間が減るんだよなあ
100人くらいは上下がありそう
仕切り厨キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
女性向け増えた増えたって言われてるけど
全体的には目減りしてるって聞いたよ。サークルごとの売り上げも
バブル期に比べればかなり減少してるしね。今一種万部発行しているサークルが
存在しないからなあ。寂しい話だわ。
あくまで漏れ個人の購買の話なんだけど参考までに
濡れ:男性、サークル参加は3年目、購買は8年目

買う側も手段が色々あるからコミケだけに
一極集中しなくて良くなった気がします。

大手のラクガキ本とか、並んでまで欲しくないけどやっぱり欲しいトコ
:winnyとかMXで
大手とかの結構厚めの本
:共同購入で一緒に買ってきてもらう
会場で結構並ぶけど委託がある中堅の工口本
:寅穴、Dカルト、だらけ、メッセの委託待ち
趣味特化型:ぷにけとかのオンリー系
自分に刺激になる創作系:ティア

売り上げに関して言えば、バブル期と比較しても仕方ないと思うけど。
あの頃は頭がおかしくなっていただけだから。
367名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/05 14:53 ID:/j/HyyRj
>>357
確かに。
アンソロも以前に比べたら、相当増えたからなぁ・・。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/05 15:17 ID:db/K3lLY
結果として、ヘタレが淘汰されるのは良い事ではありますね。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/05 15:18 ID:Gz4XPHbU
むしろ減ったほうがいいと思うのは

    
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
>357
アンソロが出すぎてるとコミケで本を買わなくても満足しちゃうんだよね
気に入ったサークルの本がすぐに再録されちゃったりすると特に
372名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/05 17:08 ID:HU6dMnWR
コミケの問題の大部分は、参加者が多すぎることからくる。

人数が減るのはいいことじゃないか。
そう?
アンソロ買っていたのは厨房の頃くらいで、イベント参加するようになってからは自分の好みじゃない
ものも無差別投入されているアンソロは自分は買わなくなったけど。
アンソロって「元ネタが好きでもないけど
金稼ぎのため描いた」って人がいそうで読まない。
同人やってる人なら、ほとんどの人が好きで描いてるから
なんか安心できる。
>>374
それは幻想だ。どっちもな。
アンソロってよくも悪くも
「お約束」なネタしかないので同人入りたての
厨房〜工房あたりは読んでたけど今はぜんぜん読んでないな。
最近アンソロで描いてるサクールは自分のとこの同人誌まで
アンソロ的な無難な本しか作ってなくてつまらんyo。
絵もネタも安全パイっぽいっていうのかなー?
来るべき児ポ法施行前に、健全で名を売っておこうというのは邪推過ぎるか。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/05 19:01 ID:db/K3lLY
かといって、過激なネタは同人誌でも売れないけどな。
>366
同意だけど
今が昔に比べてまともかと言われると…
エロパロ同人バブルに辟易した層が創作系に行っているのならまだ救いがあるが
同人そのものから足を洗う人が増えているとしたら寂しいな

ところで最近の子供の「将来なりたいもの」における漫画家は今どのあたりにあるんだろう
自分の頃は「プロ野球選手」「パイロット」を押さえてトップ争いをしていた気がするが
381名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/05 21:04 ID:KtgEFxfN
>380
つーか、最近の子供はもちろん、漫画で育ってきた今の20〜30代
の世代ですら、昔よりも漫画読まなくなってきてるからなぁ・・・。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/05 21:15 ID:xI2g6Oi7
漫画雑誌の発行部数が激減しているのを見れば
漫画そのものがドンドン衰退しているかよく分かる。
元になるネタがないよね。アニメなんかは最近は1クールで
終わっちゃうから同人誌作る暇もない。
だから新作は単に首すげ換えの単発エロネタになるわけで。
いちいちリアルタイムにこだわる必要はなかろーが。
>>384

しかし、リアルタイムで無いと売れないような。
やはり売る気で出してるだろうから。
>383
100年たってもすたれないネタがあるぞ。
「歴史」だ。
桶狭間萌えー。とか
赤壁萌えー。とか




ただし、はやりもしないが。
387376:03/01/05 21:53 ID:iwpDJQ71
>377-378
アンソロはメーカーチェックがあるから
多少無難なネタで…となるのも仕方ないと思うんだけど
同人誌ってその辺自由なんだしもうちょっとはっちゃけたとこ見たいな、と読み手の時は思うのね。
描き手の立場になるときはひとりよがりにならないように心がけてるつもり(´Д`;)
388名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/05 22:13 ID:a66SjDXe
387の同人誌は、メインヒロイン四肢切断肉便器死姦モノばかり。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/05 22:15 ID:rFJo884h
>>386
 ハゲしくワラタYO

 現在、無名サークル以外はアンソロと大差無い気がするがいかがか。
>383
同意。
とくに女性向けの場合その傾向が強いので
売れる売れないを別にしても作る為の萌を持続させるのが辛くなる。
やっぱ、萌えなり燃えなりないと創作って出来ないからさ
3ヶ月じゃ精々キャラ萌して終りだよ。

衰退の理由にはアニメのクールの短さ、
少年向けの面白い漫画が減ったっていうのも理由にあるかと
>>390
萌えと燃えか、けっこう言われてるのかもしれんが これは鋭い一節だ。
単に萌えだけじゃ創作物に仕立てるまでのモチベーションには引き上げられ
かもな…
392377:03/01/05 23:26 ID:H0J63H72
ぬを…
Qカキコでやってみたら、こんなカキコになってるとわ…
ようわからん文章になってスマンス。
もう一度だけ書かせていただきます。

一応商業誌だから、保守的なネタになるのは仕方ない。
ましてや、元ネタがエロゲでも全年齢の物がほとんどだし。
来るべき児ポ法施行前に、健全で名を売っておこうというのは邪推過ぎるか。

アンソロに関しちゃ、どうしてもオフィシャルの名前が出てくるから話が破綻する事はできないから、
自ずと自制が働くのはしょうもない事ですな。

かといって、同人誌となると質が落ちてる事も多々あり…
書き手側に情熱が無くなってきているのは確かだろうね。
大手に関しては、どんな物だろうと、買い手が勝手に寄って来るんだから。
ピコでも表紙が立派ならそれで買う椰子もいるし。
確かに本を買う人自体が減ってる
中学の時に同人を一緒にやってた子は
中学時代はそれこそむさぼるように本を読んでたけど
今は漫画喫茶に行った時以外は読まないって
たまに書店で立ち読みするくらいと 立ち読みした本くらい買えよ

そんな感じになってるから漫画喫茶が流行るんだろうし
わざわざコミケに足を運んでまで本を買って読みたいって人も減ったんだろうなあ
>>386
それとて主流は単に首すげ換えの単発801ネタなわけで。
結局は耽美な♂と♂がイチャイチャと。
>394
そんなもん、歴史ドジーンでは少数派だ(W

あ〜、シソセソグミとかはそうなんか?よく知らんが。
ネタも他のサクールと違うことを考えようとかそういう熱意がないと思う。
女性系だと大手サクールの設定そのまんまの本とか見かけるし。
ダブルパロでもあず漫画○○とかぐラップらー○○とか
○○のきミョーな冒険とか(○○は適当なジャンルの名前入れてくだちい
はもうおなかイパーイ。キングゲイナーOP踊りも春までで止めれ

>大手に関しては、どんな物だろうと、買い手が勝手に寄って来るんだから。
>ピコでも表紙が立派ならそれで買う椰子もいるし。
よそのスレで海鮮は形から入るってカキコミしたことあるけど本当にそう思う。
ちょっと323絵を意識した絵柄でためしに本作ってみたけど
捌けるスピードがぜんぜん違った
>>395
初参加の知り合い(歴史ヲタ)が、801ばかりだって泣いて騒いでいたんだけど…

島(801と評論・論文系は別の島?)が悪かったのかな?
(歴史系は良く知らないので。。。)
コミケもここ数年で少しずつだが悪いところが改善されて、これからだんだん
無駄な人が減って。金儲け目的の香具師も減って。
数年後にはとても良いイベントになりそうだ。
100年後のコミケ…があるかどうか知らんが、まぁ大規模即売会があったとしよう。
そしたらコミケ自体も轢死本に入るんだろうな。
>>60 >>157 辺りが大きいと思う。

同人知らないオタはここで満足して入ってこない。
>385
の言うように、リアルタイム(連載中、放映中など)
じゃないと売れない、という事実がもうダメぽ。
本来、原作が全部終わってからが、同人妄想の腕の見せ所になる筈なのに、
原作の結末すら分からない状況で書くものが、掘り下げた作品になる
のは難しいだろうね。
結局、リアルタイムな話題にそって差し障りのないような軽い話を
さっと書いて、読むほうはさっと読んですぐ売って。
これじゃすぐ飽きるのも無理は無いよねえ。
原作自体が掘り下げるまでもないカスばかりになってきたという
ことも考えられる。どれみても、勝負・バトル・勝った!わーい。にしか見えん。
原作自体「人気が出るといつまでたっても終わらない」のよ。
小出しにされる設定、のろのろすすむ展開。
>>402
どれみても→どれみでも に変換されました。
>>396
たぶん、おまえの本買った。
406山崎渉:03/01/07 10:21 ID:1yQ3cpNI
(^^)
407名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/07 10:32 ID:s78zTEUe
でも男性向はこれからもこれくらいでいいよ。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/07 10:45 ID:/2m54XCZ
アニメ・漫画・ゲーム業界は今、リバイバルブームだけど。
リバイバルという一度終了した原作から二次作品を作るという行為自体
今まで同人の分野だったんだよね。ところが近年、かつての同人が下火に
なったため、そういうリバイバルというジャンルが商業世界に生まれたのだと
思うよ。
同人が下火になったからというより、年齢層の上がった読者を
新作で満足させられるほどの大型作家もなく
出版業界も不況、(そして同人の旨味に業界が目を付けたか?)
ということである程度の固定読者が掴める・そして更に旧作も売れる
リバイバルブームが始まったんだろうね。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/07 11:45 ID:L/9mM59M
男性向けの場合は、

サークルが多すぎるから、どうしてもエロゲンガーに目がいく。内容はともかく、「絵柄」に関しての
ハズレはないし、新刊がある。持っていて自慢にもなる。いざとなったらオクで金にもなる。
漫画家は商業で読めるのでいらない。
※全体的な盛り上がりがなくなる

まっさきに書店卸しないサークルへ並ぶ
※大手とそれ以下の差がより顕著に

そんなサークルを2〜3まわるだけで午後になりヘトヘト。とても島中までまわれない。不況で金もない。
※島中ガラガラでイベントの盛り上がりを感じない

あとは書店やMXで補完しよう。でも入荷時期のズレや送料の問題でスルーしちゃうサークルもある。
※シャッター大手以下の大きめのサークルも売り上げが下がる

スルーされちゃうサークルは目を引くために流行ジャンルに手を出し、売り上げの華やかさから
抜け出せなくなる。スルーを防ぐため、まめにイベントに出て限定ペラ本は必須。
そんな風潮に合わせるように、中型のイベントが多数。
※サークル側の情熱の衰退、分散

買い手としても特に目を引くサークルが無いから、やっぱりゲンガーがお得
※最初に戻る。悪循環

ガイシュツだがこんな感じの印象。
昔は書店卸する大手も少なくて行列が分散してたしみんなお金があったから島中でも
人が詰まって通れなかったし、島中中堅でも戦争のような忙しさだったのになあ。
それもどうかとは思っていたけど、ちょっと寂しい(´・ω・`)
すんません…
改行多すぎって言われて直したら
激しく読みにくくなりますた
412名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/07 13:25 ID:TRveasvV
一番大きいのはやっぱりネットじゃないかなあ。

情報が出回るから何でもすぐに相対化されちゃうし、
キーボードを少し叩くだけでいつでも同人文化に触れるから、
アンダーグラウンド特有の連帯感も薄れる。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/07 13:30 ID:JnkZzbo1
コミケにいくよりも2chの方が面白かったりするし
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>410
納得するところもあるが、根本のところが絶対違うぞ。男性向けより女性向け
の801サクールの方こそダントツで多いよね。(これは昔からそうだし今でもそうだ)
ただ、書店委託とか DL販売とか 中古同人とか 転売ヤーとか 海賊版の出現とか、
マーケットの可能性を(良い意味でも悪い意味でも)広げていくのは常に男性
向けの同人だということ。

女性向けの路線は(これも良い意味でも悪い意味でも) 男性向けと比べれば
ずっと同人誌即売会だけの世界に籠もりやすいと言えると思う。
(ここで大事なことは、男性向け同人は男性作家、女性向け同人は女性作家が
 多いという当たり前の事象。無論少数の例外はあるけど)

410が言っているようなことは、男性向け同人の世界での"流れ"だと思う。
男性向け(H)同人は、同人全ての流れでは(ハード・ソフト含めた)801に
継ぐ第2勢力なので その意味で動向がかなりの影響を及ぼしている…という
のが正しいと思うんだが、どうかな?
416415:03/01/07 13:58 ID:C+DPdjBl
スマソ、ひとつ補足。
オレとしては 同人の第一勢力の女性向けがさほど変わっていないとしたら、
かなりの変化が見えたとしても 同人の根本はまだまだ不滅なんじゃないかと
思ったのが >>415だったんだ。
…という訳で、女性向けの方にもはっきりした変化が見えているなら また
不安が募るんだが、そういう報告・見解はないかな? >ALL
>>415
??ごめん、漏れがバカなのか、言いたい事がよくわからない
>>410ではあくまで男性向けの流れとして書いてみただけだよ。
最初にそう書いてる。
男性向けでは、その広がったマーケットが
悪い方向に行ってしまったのかもしれないって話です。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/07 14:10 ID:TRveasvV
確かに、女性向けはあまり技術面や方法論でのブレイクスルーを生み出さない傾向にあるな。
異端になるのは怖いだろうからね。女性間の嫉み嫉みは物凄いし。
そう云う意味じゃ男性がパイオニアになるのは当然の事なのかも。
420415=416:03/01/07 14:32 ID:cYLm6vje
>>417 スマソ、オレの書き方が悪い。何か勢いで書きまくっただけで
全然まとまってなかった…。

416で多少冷静になって 補足しようとしたんだが、つまり男性向けの
流れというのは その近隣には影響があるように見えても、「コミケに
人少なくなってねえか?」という全体には それほど影響してないんじゃ
ないかと思ったんだよ。
でも、ここでさらに冷静になれば「その一部である男性向けに起こって
いる事態こそが 全体の沈滞ムードの根本じゃないか?」という意味が
ようやく判った。オレももう一度、コミケ全体の雰囲気でこの件を考え
直してみるよ。
女性向の一部は同人誌のマーケットから
ネットにシフトしてるような気がするな。
特に小説本。
明らかに減った。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/07 16:57 ID:bWzdcu0+
>>415
イタタタタタ
>421
私の書いた物を他の人に見て欲しいっ!
そんな気持ちだけで、同人で儲けようと思わなかったら、
ネットでやった方が楽だし、感想聞きやすいだろうしね。

実際、赤字になる所がほとんどだろうし、
物書きで名前を挙げるのは女性向でなくとも難しいよ。
イベントなんかは作者と読者との交流会が殆んどだと思うし。

同人の店入っても、(当然といえば当然だが)売れ線のジャンルがほとんどだし。
まあ、マリみてで何冊か見かけたけど、これだけで同人の活字ブームが来るとは思えないしね。
424名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/07 17:32 ID:EMzbQNyx
男性向けは、前の方のレスにあったと思うが
元ネタとなるゲーム等のヒットに恵まれなかったからだろう。

女性向なんか、WJ系(特に庭球等)のヒットが多かったからな。

425名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/07 18:04 ID:L/9mM59M
男性向けはジャンルのヒットにも恵まれてないし、
作家自体のヒットにも恵まれてない印象。
売れてるゲンガーは大量にいるが、「この人じゃなきゃダメ!」という
魅力個性あふれる作家が大手・中堅・小手ともに減った気がする。
昔は例え書店に卸していても、もし買えなかったらくやしいから
コミケで買っておく!という熱意があったけど…
最近はそう思わせるサークルが減ったような。

なんとなく思うのは、「ミジンコの増えすぎた海」。
海が活性化するのにミジンコはとても大切だが、
増えすぎると赤潮になって海自体があぼーん。
そして時間をかけてまたゆっくりもどる。

なにがミジンコで、って具体的ではないのだけどね。
なんとなく似てるなーと。似てないか。

コミケもまた戻ることを祈りつつ…。
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
女性向けについては
流行の膨張と速度が加速している気がする。
一気に盛り上がって人間も過剰に増えるけど
流行の去るペースが速く、熱狂が去ると驚くほどすぐに人がいなくなる(サークル読み手共に)
今も庭球などで女性向けはまだすごい!!みたいな見方があるが
他のジャンルの衰退ぷりと比べると単なる二極化の気がする。
昔は新ジャンルに興味が移っても、前ジャンルの本も同時に求めた人間も多かったが
今はオンリーワンジャンルにしか興味のない人が増えたのかも…。
昔ならマターリと、息長く活動する人が多かったであろう「オバジャンル」すら、
作品を書くパワーがオフ会やネット上の付き合い(時には馴れ合いと化す)、サクルごっこに向いている気がする。
結果として作品と本のレベルは落ち、買い手さんもサクル内部の占める割合が増え、自力で書く力を持った人は外部流出…
となっているように思います。
女性向けで、売れてるジャンル以外も衰退が始まっている気がしてならない…。
>427
その庭球もピークが過ぎつつあるのが現状だったり。
冬も人は多かったけれど夏の方がやっぱり凄かったし
アンソロジーの売り上げが段々悪くなってきていると
編集の人に聞いたので…。女性向けではジャンルの衰退は
まずアンソロの売り上げに現れるから、これから段々
減っていくんだろうなあと…。ホント最近回転が速すぎ。
次って何がくるんだろうねぇ。女性向け。
>>430
聖闘士星矢Gにきまってんだろうが。
>>431
そうか。偶然だがカレンダー買ったわ。先取りだったのね。
>431
…ネタだよな?
いやワカランよ。

私は出戻る気無いけど(w
これから流行りそうなやおいジャンル教えて
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1033629085/
>434
いや、Gって★矢の(一応)新作なんだけど。
エピG本デース!と大っぴらにやるヤシいるのかな、
久留間田★矢者との軋轢凄そうだなーと思って。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/07 22:44 ID:EzZPrQtK
結論:男>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>女>オカマ
女性向けの衰退も激しいよ
女性大手のジプシー化も激しく
1ジャンル1年しか持たない。
去年の夏冬は低級が一番人気だったが
今年の夏冬は癌ダム種に変わってるだろう
そして再来年は他のジャンルって感じか
先生!
オカマは男なのに
(超えられない壁)
を突破してます!!
440先生:03/01/07 22:48 ID:AyPQYN9P
オカマは第三の性ですよ。
原作終わって数年になるジャンルのパロやってるけど、
去年、ジャンルオンリーのイベントがあった。
(参加はしなかったけれど)
本当に面白い作品ってのは、こんなものだと思う。

今の流行りのジャンルで、完結から数年後にまたイベントがあるような
作品があるかどうか。
これはむしろ商業側の問題だが、問われるのは結局そこだろうよ。
同人誌のパロってのは、基本的に原作が面白くて初めて成立する。
サークルによって、上手い下手はあるだろうが。
ただ、どれだけ頑張ってもパロが売り上げで原作を超えることはないから、
結局は商業側がどれだけ長く売れる作品を書くかにかかっているようにも思う。
ちょっと気になったのだけど、MXで同人誌ってそんなに出回ってるの?
私も含めてなんだけど、周りの連中でMXで拾ってる奴とか全然いないのよ。
同人者がみんながみんなMX知ってるとは限らないし、拾ってるとも思えないんだ。
実感湧かないんだよね。
もうちょいMXにおける同人誌の状況など説明してくれるとありがたい。
>439-440 ワロタ
>442
私はやってないからよくはわからないけど、
そういうの利用してる人は、特に同人にこだわりがない人だと思うよ。
HDに保存して、見もしないで集めただけで満足してるような。
実際にイベントまで来て買ってる人とはちょっと層が違うというか。
だから、どれだけ出回っていたとしてもあんまり関係ないと思うんだけど。
>427
ほぼ同意ー。けど、
>今はオンリーワンジャンルにしか興味のない人が増えたのかも…。
これって、昔のほうがそうじゃなかった?
それこそ、巨大ジャンルの中には情熱と佳作が多かったので
それらを買うだけで金も体力も尽き、なにより満足できてしまったけど、
今の巨大ジャンルは…なんかこう…どれだけ買っても満足できんような
出来の本が多い。ペラいし。あるいは似たり寄ったりというか。
だから、隣の芝生に目が行ってしまう。「あのジャンルは面白そう」「売れそう」etc。
買い手も描き手も、アレもコレも、と手を出しているのが寧ろ今の時代だと思うが。

昔の巨大ジャンルは、その中にいると、もう外のジャンルのことなんて
見えなかった記憶がある。それだけデカくて他と比べようという気も起きなかった。
ただただ、自分たちの周りのことだけで手一杯な世界だったように思う。
昔と言っても大昔でスマソだが
Cウィングと☆矢くらいの頃は両方買ったりしてたなあ。
昔は巨大ジャンルが今より規模で他を圧巻していても
周りが今ほどスカスカにはなってなかった気がする。
ブームが終ったジャンルでも数年は根強いサクール・ファソが残っていて
熱狂まではいかなくてもちゃんとマターリ活動を続けられたというか。
今は何しろジャンルの衰退が激しいので、数年経つと
本を買おうとしても真っ当なサクールがなく
本を出そうとしても買手がなく……の悪循環で
分散化という言葉が悪い意味で実践されてる気がする。青田買いとかそっちの需要だけで。
オナベは第4の性です
漫画はページ数が減り、小説は書き手が減っているって聞いたな。
昔みたいに厚くて内容にも熱のある本が減ったかなというのは感じる。
当方、流通センター時代も知っているオバだが、
数が減ろうが、サークル活動も本作るものまだまだ楽しいよ。
結婚しているけど、子供出来るまではがんばろうと思ってる。
けど、案外周りは結婚してやめたとかネットだけにしたとか、
そういう人は多いかもしれないなあ。
ギャルゲーのやり過ぎで自分が恋愛のプロだと認識できた。
>449
ただのゴバークなのか壮大なネタなのか判断に困るところだ。
>>448の主張に近い文章ではないかと。
書いたのはあのイワエモンでつ。
ttp://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/topics/iwatadoc1.html#kakite
「漫画読まないのでいらない」なんて言われたりするのか・・・

イラスト本って、そんなに需要高いのか?
個人的に、どんなに絵が上手くてもイラスト本なんかいらないけど
>>452
同意。
俺は結構創作サークル回る人間なんだけど、イラスト本が多くて萎える。
絵だけじゃねぇ……
ストーリーは必須だ…自分的に
>452
オレ今回言われた…。
つーか今までオレの作った本で一番売れ行きのよかったのは
マンガ描いてる時間がなくなって仕方がなく描きかけの絵を連ねて作ったイラスト本だった…。

…でももう絶対やらない。
>>452
まあ絵はウマいけど漫画となるとヘタレって人多いんだよねこれが。
ストーリーが作れないとかCGはうまいけど漫画の絵は・・・とか

でもイラスト本は一回流し読みして二度と見ないって場合が多い。
イラスト本はもう買わん。読んでて虚しくなってくる。

持ってた同人誌のほとんど捨て&売っちゃったけど
最後の最後に取っておいたのは
やっぱりまともな漫画本だよ
今の同人誌って商業誌より保守的だからツマラン
>>457
確かに。みんな右へならえで冒険しようって気がみられない。
イラスト本なんて買うの男性向けでしょ?
女性向けじゃ大手でもそんなに売れないと思うけど
>459
女性向けは本すら売れないそうな・・・・女性系はラミカと便箋、
それにペーパー。「本は要りません、ペーパーありませんか」と
何人からも言われ・・・・るらしい。イワエモンによれば。
>460
うん?あなたは男性の方?
さすがに都市やコミケではそんなことないよ
地元イベントならありえるけどなー。厨房ばっかだし
462名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/10 15:25 ID:giSdVJs1
>>461
それ、痴呆に限った話じゃ無いぞ。
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/10 15:53 ID:OefTOxYZ
これを言っちゃ終わりかも知れないが、
そもそも同人誌で金儲けという発想自体がDQN。
465アルビノ ボーンヘッド:03/01/10 16:19 ID:d/FTAuWU
ロリAGEシコシコ
466名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/10 18:40 ID:LCxbZKwL
同人誌が高すぎて、読者との敷居を高くし過ぎてしまって、
読者離れしたんだろうね。

467名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/10 18:41 ID:LCxbZKwL
訂正
読者離れを起こしてしまったんだろうね。
↑値段じゃなくて内容がヘタレだからだ。阿呆。
↑つまり、内容に値段が見合ってない、ってことでんな。
↑それより単純に、同人誌というものを欲しいと思わない人が増えたんだYo
↑上手かろうが下手だろうが、高かろうが安かろうが関係なくね
472名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/10 21:33 ID:MY5UHRiL
まぁ、同人不況でダメなサークルが淘汰されるのは


い      い        こ       と         だ
473名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/10 21:42 ID:LNadWiH2


468=469=470
ジサクジエンご苦労様です(p
今回青春18切符(大垣行き経由)で帰ったけど
地元に着いたときには自分以外にコミケ帰り風な人はいなかった。
って言っても18切符利用は2回目だけど。
でも10年前にはいたんだけどな。
何なんだこの人たちは?とそれがきっかけで
コミケに来るようになったんだけどさ。
>>473 ハ・ズ・レ (w
♣ ♣ ♣ ♣ ♣
♣ ♣ ♣ ♣ ♣
♣ ♣ ♣ ♣ ♣
♣ ♣ ♣ ♣ ♣


>475
そっとしておいてあげよう。
473は、面白いと思って書いたんだろうから…。
>>462
女性向けに生息して長いが、確かに本がないラミカサークルは増加している。
しかしやっぱり大きなイベントではそういうところにはあまり客は寄りつかないね。
本よりペーパーが欲しいってのがよくわからん。
ただのイラストならネット上でいくらでも見れるし、トークだって読めるし。
お金払ってまでその人の作品を見たくないってことか?
480       :03/01/11 01:11 ID:0+lW+Yxh
くだらないモノは誰だって金払ってまで欲しいとは思わんだろ

別に本に限った話ではない
今はアンソロで有名作家のそこそこ面白い漫画は安く読めるし
そこまで長編を読まなくても萌えを満足させられる人は増えたかも。
同人誌並の値段を払っまで読みたい本がない、という事か。
もしくはアンソロの通販で、満足できるので
面倒なイベント行ってまで新規開拓しなくて済む、という人も多いかも。
ますます二極化(大手−それ以外)が進むかな?
482ダメオタ:03/01/11 01:34 ID:FYN7AYOS
ネットでエロ2D絵とエロCGだけ見てる。
画像うぷ掲示板が便利。
後はお気に入りのアニメが週1-2本あればいい。
(で、アニメ板該当スレの住人になる)

結果、もう漫画喫茶にさえ行かなくなったな。
漫画で語られる物語より2ちゃんの速報板・学問板・趣味の板
の方がずっと面白い。
あんな薄い本に800円は出せないよな。
>>483
と、中高生位なら思っても不思議ではないだろうね。
485名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/11 02:14 ID:qUmpHSE2
万単位で入手してる人は何なんで?
同人作家のアイドル化はキモイ
487ryu-shi:03/01/11 03:38 ID:Zx5tymOd
オレ3日間行った。
http://ryu-shi.hp.infoseek.co.jp/
>>482は自分の中のオタクが燃え尽きただけ
>自分の中のヲタク
ナイス表現。
古くからやっている人達はだんだん萌え尽きはじめ
新しく入ってきた人達は「適当な大手の本を書店で買うか、
古本屋の同人コーナーを漁るかすれば大体満足出来るし、
あとはネットでサイト巡りすれば…」て感じらしい、
長い不景気で散財できるお金も減って、てのももちろんあるんだろうけれどね。
翌日にゃmx,nyに流れるのにわざわざ遠くから足運ぶ酔狂なやつぁ居ないわな
     ,. ‐''"~ ̄ ̄ ̄ ̄``''‐-、
  /..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.ヽ::┐
./ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:''"゙:,
        ..:..:..:ハ/;;ヽ:..:..:..:..:..:..:..:..:..  ',
:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:../'""""i:..:..:..:..:..:.........   ',
:..:..:..:..:..:..:..:..:..:../     i:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..i
:..:..:..:..:..:..:..:/|-/──-、 i..:..:l'!_;,i、_.:..:..:..:..:..:i
r'''‐、;/l:..:/ レ,......,,,,,,_  l..:.i !.i ヽ:..:.il:..:..:.!
: へ/' |:/ヽ!"      ヽ,,l:.i''"|:!''''‐i!;..|.!:.ハ:|
  i  l'  l       ./ リ  |!    i:l !/ !   
、 ''    l      /  !     / ゙/
:..`'‐r、   `'ー─‐''"   `'ー--r''゙         いかん
.:..:,,;,! ヽ              i|         
/v'  \    _     /:|          オタク分が不足してきた
  !     \  '一' _,,.. ‐''":..:..:!
  `、     ``ハ''''"`''-、:..:..:..:..:|
   `、    / |     `''-、:.|
    `、    '" |         /∧
      `、,.. ‐--!      /./:.:.:',
 _,,,   `、:.:.:.:.:!   ;、  /./:.:.:.:∧
493名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/12 00:56 ID:r4wKS6Cn
地方の小規模イベントじゃ、開場直後はチラシ置き場が大繁盛だとか。
アンソロ本が出回り、便箋などのグッヅをそろえて同人活動ゴッコですよ。
創作謳ってるところなんて、コミティア常連からみたら涙ナシでは回れません。
#ってかそんなところに行ってはいけないんじゃないかと思うのだが


「作家」が減ったってところかなー?
「絵描き」は増えてると思うけど、「作家」じゃ無いのが多い。
「作家」の漫画は買う価値有りだが、「絵描き」の漫画は付き合い以外では買えんよ。
491 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/01/11 15:26 ID:KHf+lvHg
翌日にゃmx,nyに流れるのにわざわざ遠くから足運ぶ酔狂なやつぁ居ないわな


生きる価値も無い乞食は失せろ。
>>488
彼は同人を捨てて正しいオタクになったともいえる。
自分は同人知らない昔にFRだのOUTだので
商業作品をいじってるのを眺めてたのが一番楽しかった。
コミケはあんまり変わらない気がするし、行ってて楽しいけど、
オンリー以外のイベントは(まあ、ずばり言うと赤豚)確かにどんどん
人減ってる感じがする。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/12 01:09 ID:oHcHjTrR
商業誌やアニメでも同人っぽい作品の漫画・アニメがやたらと
増えたからかな。



空前のアニメラッシュと言われてても、これ!といった一本が無いんじゃ
同じだよなーとか思う。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/12 01:20 ID:/WPrzv9n
>>496
コミケもこのままの状態だと、2〜3年以内に
相当数の人が減ると思うな。マジで。

減った方がいい。
少し減ってくれ……
やっぱり不景気は関係あると思う。
職がない者・あってもリストラの危機にさらされている者
そしてそれらの人間を保護者に持つ子供たち。
同人誌やイベント交通費に高いお金を払うくらいなら、
萌えを満足させられる商業誌(アンソロ含)やアニメは身近にあるし
地元イベントでも可愛い絵のグッズでキャラ萌えは満足させられる。
(しかも安価で自分もこれならサークル活動できて楽しめそう)
昔々は生活の全てをヲタクに費やした人間たちが少数集まって
同人イベントを支えていた雰囲気があったので
その頃の状態にコミケは近づいてゆくのかもしれません。
496>>499
なるほど、2・3年後を考えるとそうかもなー。
コミケが何となく赤豚化してるところはあるしな。
今の時点では、ある程度年齢が行ったもんにはコミケが一番効率よく
面白い本を買える場所だし、行くの楽しいんだけどね。
キモイ信者とキモイ作者の馴れ合いがなくなるなら
人数が減ってもかまわん
>>503
なれ合いねー…。ちょっと意味が解りづらいな、それって同人ならではの
コミュニケーションのこと?
もし"ただテキパキと本やグッズを効率的に販売する場"というコミケを
求めているというなら反対だ。それこそ書店やネットで済むことだもん。
疥癬の論理だな。
コミケにコミュニケーションを求めずにただ買いたい本を買うだけの「お客さん」。
こういうやつらこそいらない、減って欲しいと思うのは俺だけか?

疥癬もキモイしな。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/12 12:15 ID:HIlY5yLt
最近で一番凄かったのってこみパ関連がはやってた頃?

ちゃん様目当てのシャッター前事故ってそのへんだったよね?
508名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/12 12:29 ID:75ynWnle
申し込みにマンレポ書かなかったら
書類不備になるって言ってる奴がいたんだが
これは本当?
だって、つまんないんだから仕方ない <コミケ
>>508
誤爆かもしれんが一応ひとつ中途半端な情報をやろう。悩んでくれ。
オレは マンレポは絶対描かないことにしているよ。

例えば 当落線上に2つのサークルが残り、どちらか1つ涙を飲んで
落とさなきゃならない場合、片方はマンレポ有り、片方はマンレポ無し
とする。
オレが担当だったら「マンレポ無しは落としたらこのコミケから完全に
消える。マンレポがあるヤツは 落選はしても代わりにマンレポ掲載で
多少は救われるかもしれん」と思うわけだ。
さらに、もしマンレポ担当と話ができる立場なら(その可能性は十分
高いと思われ)「こういう訳だから、このサークル落とすけど マンレポ
は載せてやってよ」…と相談すると思うな。

ちなみにオレは、マンレポを描かなくなってから この数年、一度も
落ちたことない。偶然かどうかは判らない。
>>508
マンレポもアンケートの選択記号以外も書いたことはないが、
今まで落ちたことはない。
男性向けは葉鍵隆盛時辺りからコミケに来るようになった層が減った。
大手買い、島中巡り、コミケから引退が3:1:2くらいな感じ。
引退したヤシにそれとなく探り入れると、やはり不況とネットの影響がでかいと感じる。
女性向けは若い人が多少増えてた。

あくまで自分の周りでの話ですが。
>>508
マンレポなんか書いてないが
落ちたのは10回中2回だ。
>509
うん、私もつまらない。ここ数年のコミケ。ちなみに参加歴18年。
ここ数年、ほとんど他サークルの本を買ってない。(もらうことはあるが)
買いたいと思う本が無い。
自分の本はそれなりに売れてるけど…
本を買わないコミケって、やっぱ半分しか楽しくないよ。

こうしてだんだんと引退していくんだろうなあ…
>514
とりあえず探す努力をしろ。
俺はそういう気分に陥ったので島中をウロウロしてみたよ。
久々に。
コミケももちろん行くけど、かつてほどの情熱が無くなりかけた頃から
ティアに行くようになった

パロ同人に飽きが来た人は創作系を回ってみてはいかがでしょう
いや「男性向け創作」じゃなくて(w
517514:03/01/12 19:50 ID:HO10u4A9
>515
ああそうか、自分が「島中ウロウロ」ができなくなったから、余計つまらなくなったのかも。
いや、もともと大手に並んだことは1度たりともないんだけど。
昔からの知り合いは、みんなジャンルが分かれてしまい、ここんとこずっと1人で
サクル参加なんだよね。隣りはだいたいいつも知り合いだから、トイレの時くらいは
店番頼めるけど、ゆっくり見てまわるということができない。
カタログでチェック入れてた近所のサークルだけ、パッと行ってパッと帰ってくる。
でも、ここ数回、それすらもしなくなったんだよね。
そうやって見に行った本が自分にはつまんなかったから。
今やってるのがジャンル的にも盛り上がらない物だし、他ジャンルはさらに興味ないんだよね…。
これで自分の本があまり売れてなかったら、もうとっくにやめてると思う。
>517
ん、いや俺もここの所独りの参加で全く動きがとれなかったんだけど
サイトで読者から売り子募集したんだよ。

先入観は持ちたくないのでカタログチェックはしてない。
自分の描く作品は元々余り人のやらないジャンルばかりだからそれもこだわらない。
で、ウロウロね。結構新鮮なものも有ったよ。
何でもタカをくくってしまったら終わりだと思う。
519514:03/01/12 20:27 ID:S1Cc53G9
>518
>何でもタカをくくってしまったら終わり
なんか、良い言葉だね。たしかにそうだな。
私も売り子さん、真剣に募集してみようかなあ。少しは状況が変わるかも。
今までも、それとなくサイトやペーパーに書いてはいたんだけどね。
そう言われてみれば、新しい人間関係を作るのを億劫がってた気もするよ。
>514
あー分かる。
情熱が無くなったと言うより面白い本が少なくなった。
探せ!と言われてるが、ちょいと昔は10冊買えば8冊は当たり。
2冊は外れででもそれ程酷くも無く、みたいな良い本率が高かったのに
今は10冊買って当たりが1〜2冊、それもメチャ当たり!って程のレベルでもなく
外れは果てしなく外れ。そのまま捨てても気にならない程度の外れ。
1冊の為に2時間も3時間も探すのも下手な鉄砲方式で買い漁って探す(投資)するのもなぁ〜と
下手したらネットの方が良質だったりするし…
ってとやはり、体力低下(年齢)と不況で金が無いのとネットの普及が原因か?!(w

まぁ、良質な本が無くなったっていうのはホントの話
年齢と共に目が肥えたとも言えるが、今は安易にフルカラーオフ本が作れるのも原因かも
昔はフルカラーのオフを出すにはそれなりに部数がはける実力が無ければ
出せなかったが、今は中学生だって出せて絵がそこそこ小奇麗なら100冊なんて
1回のイベントではける。買う側が安易に買い過ぎたのが原因か
作る側が低年齢でも金があるのが問題なのか…総べてはバブルのせいか


表紙だけ綺麗に描ければ、中身落書きでも売れるからね。
サークル側も、真面目に描くのバカらしくなってるんじゃないの。
>>517=514
ジャンル的に盛り上がらない要因が何だかは分からないんだけど、古いとか?
盛り上がらない物だって決め付けてそこでおしまいにするのは
もったいないと思うんだが…
自ジャンルもゲーム発売から5年経ってて旬なんかいつの話だった?っていうくらいだけど
それでも大手周りを終えた人とか数年ぶりに萌えが復活したとか、
そういう人でにぎわったりするよ。アニメなら再ブームの到来だってありえるし。
思うに、廃れた→じゃあ別ジャンルいくかorやめるかっていう簡潔な結論を出す人が
最近多いんじゃないかと感じるんだよね。
盛り上げようっていう気力のない人が多いなーと。
もちろん面白い本が減ったって言う事も感じるけど、
それ以上に売り手も買い手も受身体質の人が増えたんじゃないかと。
(サークルの)お客を待ってる売り手、供給を待つ買い手…と。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/12 23:47 ID:d+vkNdUU
最近は島中巡りもキビシイからなぁ。
人口増加と情報の発達で埋もれている良質サークルが減少。
早く行かないと島でも良質なのは何も残っとらんw
あっという間に人気サークルになってしまうしな。

あと、マンガ描きたい人自体が減ってるな。
コミティアですらイラスト系が多くなってきてるし。
ネタがなくなってきた所で コミケも終了ってことでW
良心的なサークルで人気のために急いで捌いても捌き切れなくて
時間がかかってるのなら仕方が無いけれど
大手サークルでわざと牛歩で販売を遅くしたり
変に煽って延々とならばされて
島中を回る時間が減ってしまうからつまらないんじゃないかな
最初から大手ばかり狙いで、そこしか買わずに帰る人ばかりだし。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/13 02:02 ID:CkECR+bH
お父さん、お母さん、息子のある平凡な3人家族がいました。
ある日、お父さん が不慮の事故で亡くなってしまいます。
その葬式で、お母さんは何を思ったのか、
葬儀に 来ていたお父さんの会社のかっこいい人に一目惚れしてしまいます。

数日後、お母さんは自分の息子を殺してしまいました。
なぜ、お母さんは自分の息子を殺したのですか?
考えた人は下の結果に進んで下さい。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



「息子が邪魔だから」九十何%の人がそう答えるらしい。
そう答える人は正常らしい。
でも宮崎勤と酒鬼薔薇聖人はそれとは違う答を言ったらしい。
しかも2人とも同じ答。

「息子の葬式で、またあの人に会えるから」
>526
こらまたふっるいコピペを持ってきたな・・・何の意味があるんだ?
528名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/13 03:04 ID:FzjR1Mmr
>>526
八百屋お七のパクリじゃんw
スレとは関係ないけどさ
526の問題(?)
話を創作する人間の場合なら
その二通りかそれ以上の理由を考えるよな
あらゆるストーリー展開とその理由やオチを常に考える
職業病だろうか…つーか職業じゃないけど(w
>>525
つーか、某エロゲンガ大手のサークルのことか?
そんなDQN大手の煽りに乗って牛歩列に並ぶ連中もたかが知れてる。
このスレ、みんながけっこう真面目に考えてて感動した。
自分も頑張って読める漫画を描こう、と元気がでたよ。
>526
感動した!
ごめん、オレ頭が硬くなってたよ!
>529
習慣ですね。オレそこまで行ってなかった。
日頃から意識(無意識)してる人と机に向かわないと考えない人の
差を痛感するなぁ。がんばらねば。
【社会】コミケ帰りのレッシグ教授が語る 著作権法の有り方は「同人誌に学べ」 ★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042354700/l50
>526はどうみても
「八百屋お七」のパロディだと思うんだけど・・・
(放火した原因が「もう一度好きな人に会えるかも」というだけの理由)
535名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/13 20:00 ID:AbU3k+7I
壁だけ廻ってれば良質なのが揃うってのが大分判ってから楽になった。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/13 20:08 ID:FwItlPOm
私が行かなかったからだな
しかしお七の火事では逢えるが、526の息子の葬式にはそのヒトは来ない
(会社の人が本人死んだあと、息子の葬式に来るかっての)から逢えると思うの変だ罠。
全然理由になってなくてネタとしても526つまらん。
>>537
それが常識の罠。母親がそうやって論理的に考えられるなら初めから
息子を殺さないよ。
解答(?)を出せなかった我々は、せっかくの論理の飛躍を常識で封じ込めて
しまっていたのかもしれない。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/13 21:28 ID:ovHnCsqx
>>537
それがオチで、コナン君に突っ込まれて泣くシーンが入るんですよ!
常識を超えた理論の飛躍=電波
この母親は電波だけどな。創作者はそういうキャラも作れなきゃダメだよ。
かと言って本人が電波だったら作品としてまとめられない罠。
>>457
それもあるだろうな。
入れ込みが足りないっつーか。
ストーリーを考える人は小説を作り、
絵を描く人はイラスト本か、綺麗だけどつまらない本を作る。
どちらも「漫画」を描こうとしてない。
まあ人間楽な方に流れるけどサ・・・
このスレを見てる人だけでも、
今の自分の活動について再考してもいいのでは。
悲観的なことばかり言ってないで、自分らで何とかできないだろうか。
>542
その、「漫画」を描かなければいけない、というような口ぶりといい
イラスト本や小説を楽といいきるなんて随分お偉いさんだねぇ。
それぞれにはそれぞれ固有の苦労があることもわからないではあるまい。

あんたの作品をぜひとも拝見したいものだ。
>>537
その人は来る。
で、母親に「あなたに被虐性を感じたからですよ」とか何とか言ってエロシーン突入。
「最愛の夫との別れの場で別の男に抱かれることを想像し、
 さらに実の息子まで殺してまでそれを成し遂げようとしたこの淫売が!」
とか何とか言葉責めしつつ縛ったりする。

男性創作の立場だと、どうやってエロシーンに持ち込めるか考えてしまう。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/14 10:31 ID:GQHexone
スレの流れを切ってスマソだけど、大本営発表age
http://www.comiket.co.jp/info-a/C63/C63AfterReport.html
入場者数に関しては、反省会で※やんが言っていたとおり
トータル人数的に少ないって程じゃないね
一昨年が以上過ぎたのは誰もが分ってるし
要するに去年は上手く分散出来た。スムーズに人が流れた
その結果、入れ替え(昼までに帰る人、昼頃から参加の人)
が上手く行って、余計に人を少なく感じたって事かね

「息子が邪魔だから」にも2通りあったりしない?
・息子がいるとその人と結婚できない
・実は母親は息子とできていて…(以下略)

かなーり妄想を広げると、実は息子とその会社のかっこいい人ができていて
それを知った母親が逆上…、メインは息子とかっこいい人の情事、
母親は脇役で801話の出来上がり。
>546
トータル人数は減ってないんだよね。ただ本買う人が減っただけで。
526関連の話題はそろそろ止めねーか?
スレ違い。
15万人という数字を見て思う。
あの場にいた人で、うちの本を買ってくれた人の割合は
普通預金の金利を大きく下回っていたということに。

サークル数が3日間で3万5千だっけ?
のべ45万人来場ということは、1サークルあたりの客は12人強ってことで。
なんだ、そんなもんかーと納得した。
……1人1冊しか買わないワケねーだろ、と5分後に気づきました。
金利が0.1%として、うちは辛うじて越えたぐらい〜
まぁ323クラスの超〜大手でも1割だからなぁ

こう言う言い方すると大した差でも無いように思えてくる罠(;´Д`)ノ ンナワケネー
>>542
小説を軽視してそうなところは少しモニョだが、
>絵を描く人はイラスト本か、綺麗だけどつまらない本を作る。
>どちらも「漫画」を描こうとしてない。
>まあ人間楽な方に流れるけどサ・・・
ここにはほぼ同意。
もちろん、信念があってその人なりのイラスト集とか作っている人は
ここには入らないと思う。
「時間がなかったから」「ページが稼げるから」「楽して売れるから」
こんな理由で出す手抜き作品なんて、趣味ともファン活動とも既にいえないだろ。
それでなぁなぁにイラストに流れてしまうんならやめちまえと。
話蒸し返してスマンが。
人数は15万人だが1人あたり使う金は明らかに減ってるのがな。
これでバブル期と同じぐらい買う方の金使いが良ければ文句無しなのに。
最近の参加者(特に若い男性)は本当に好きなサークルや企業だけ買ったら
昼近くにはもう帰ってしまう人がやたら多くなってしまった。
昔は島中を回って新規開拓する人が多かったんだけどね。
>545
スレとは関係ないが
みゅう音楽事務所 日本テレビ特番予定 2003/01/25 21:00-22:00(音楽番組)
株式会社日経映像 BS-JAPAN 「ほね・ホネ・本音」 2003/01/11(土)朝9時より1時間番組 ※1/12(日)再放送あり
毎日中学生新聞 毎日中学生新聞 1月号
このあたりの取材が気になる。
>554

そういう奴は元から同人誌てものに興味ないんだし
そのうち消えるだろ。
むしろ消えろ。
そうだね。キャラフェスだけ行ってろ!って感じなんだが
コミケ側としては金銭面等で色々助かってるのも事実だし(;´Д`)
今のコミケ、企業スペースの収入が無いとやっていけないのか?
収入もだけど企業が協賛しているというバックもあるしね。
カタログでさんざん書かれてることだけど。
>558
なんのために出版社まで入ってるか考えろ。
>554
逆に大手は最初から捨てて、島中周りに徹する人も増えたような気がする
うちくらいの規模だと以前は

午前:人は通れど手に取る人無し。大手へ向かう人の通り道でしかない
午後:本をたくさん抱えた人が見に来る。

のパターンだったのが
今は見に来る人の数は一日通してそんなに変わらない感じ

まぁこういう動きをする人は、大手漁りする人と比べると金遣いがシビアだから
全体として動くお金は減ってるでしょうね
さすがに一日ずっと見て回るのは疲れるのか、3時すぎると人通り減るし
(以前のパターンだと4時ぎりぎりまで売れてた)
>(以前のパターンだと4時ぎりぎりまで売れてた)

胴衣。みんな引き上げるのが早くなってきてるよね。
少しでも帰りの混雑を避けたいのと、見たら欲しくなるから、
本命をゲットしたら後は見ないで帰るって人が増えたからかな、なんて思ったり。
563山崎渉:03/01/15 23:26 ID:ZlD5tEQZ
(^^)
やはり帰りの混雑具合だと思うなぁ
2時過ぎにはもう30分から1時間待ちになってるしなぁ〜
電車乗るに2時間並ぶのを考えると空いてる内に帰ろうと思っちまう。

それにコミケはもう決まったサークルしか買わなくなってる。
新規開拓はオンリーか赤豚、あとネットでよさげなのを見たら
次回のコミケでチェックってパターン
>564
帰りの混雑という点では、りんかい線全線開通でかなり改善されたよね
4時に出て、切符を買ってから並んでも30分とかからなかった
それが次回からどう影響するか

夏は花火大会があるから冬とは事情が違うけど
>>565
しかし次の夏は花火大会が被らないし今回みたいなM-1同時開催もないから
純粋に人出ってものを測れるかもしれないね。
お盆の終わりだし一般人は帰省組が多いんじゃないかと。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/17 16:39 ID:VXbnsWs7
        \\
         \\\  @@@  あんたら!
           (⌒\@# _、_@ 蘭花タン蘭花タン言ってないで宿題やんな!
            \ ヽヽ(  ノ`)
             (mJ  ^ ⌒\
              ノ ∩  / /
              (  | .|∧_∧ OKOK。
          /\丿 | (    ) 母者マテ!ときに落ち着けって!
          (___へ_ノ ゝ__ノ
しかし、前回の夏までそういう徴候は特に報告されてなかったのに
急に寂れたってのも妙だなあ。
全てゴルゴムの仕業かフック星人の陰謀です。
なんか話題がループしてるぞ…。
>566
今年の夏もみんな撤収が早かったりすると
ちょっと危険かもね。

>558-560
徹夜対策のための警備費だと思うと腹が立つ。
仮に徹夜がいなくなって警備費が減って、
かつ企業が今と同様参加していたら、
コミケ準備会は黒字なのかな。
あるいは、企業がなくなると徹夜がなくなるということが
何かの調査で万が一わかっても、
準備会は企業スペース募集をしなきゃいけないんだよなあ。
社会的責任を示すためにも。
もどかしい。
>571
そりゃあ黒字でしょう
でなきゃあんな規模のイベントがこれだけ長く続いたりしない
額はいくらかは想像もつかないけど

もちろん黒字なのは悪い事じゃない
赤字で尻すぼみになって開催されなくなったりされたら困る

徹夜がなくなっても企業スペースはなくならないと思うよ
「企業を味方に付ける」という社会的な意味はもちろん
「イベントを継続させるためには資金が必要」という
実利的な面でもね
企業スペースがあってもなくてもうちのサークルには何の影響もないと思う。
コミケに必要ないからなくせ、というのもちょっと横暴じゃない?
>>573
少なくとも「今のままでは」企業スペースがないと開催自体が危ないんじゃなかろうか。
コミケに必要ないからなくせは横暴だというのには同意。
版権元が二次創作物を黙認するかわりに自分達に利益の還元を
求める意味合いもあるんでないの>企業スペース
既出だけど。
企業ブースはあっても良いと思う。
庇貸して母屋取られるになりつつあるかもしれんが。

地方のサクールはコミケ信仰が根強いが
都市部のサクールで年齢高いトコはコミケ避ける傾向が出てきている。
自ジャンルは厨房工房サクールがやたらコミケに出て、
オンリーの方が数も多く参加者の年齢も高い。
でも、これでいいんだと思う。これからのコミケのあるべき姿じゃなかろうか。
577名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/19 17:10 ID:0FMAa3OU
つかもう、企業と壁だけあれば用は足りますが。
>都市部のサクールで年齢高いトコはコミケ避ける傾向が出てきている。

とうとうそこまで行ったか
凄過ぎるにょ〜
でもコミケ避けれるのは都市部在住で流行ジャンルという
2つの条件がかさなってるところだけだよ…
地方じゃ1サークルもない場合が多い、オンリーももはや開催されない
新作も出ないので年齢層高い自ジャンルは
コミケだけがよりどころだ…
>577
ハトコミですか
581名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/19 18:45 ID:Y1jjc1mX
>>579
老兵は消え去るのみ・・・
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
>579
自分もマイナーでオンリーワンだったから分かる。マイナーはコミケしかない。

今の自ジャンルはコミケでライヴみたいなサクールが集中するのが続いたので
地方サクールでも社会人サクールは軸足をオンリーに移していたりする。
大人になると盆暮れを自分の趣味に使うのはきついからか。
オンリーに人が増えてるってのはちょっと前に大塚英志だかが言ってたよ
うろ覚えなんでスマンが、
585名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/21 23:03 ID:Eulgsu3R
激しく信用できねー。
つか、ジャンルによるだろ。
ジャンルによるな。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/21 23:53 ID:5hyZuO/L
萌え尽きた
588名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/22 00:54 ID:Kr6qn75W
 拡大で代表が言ってたけど、冬って夏より参加者は少なくなる傾向らしい。社会人
や地方人は来れん人多いから。まして今回は3日間開催だったから。
 夏に真価が問われるでしょう。
次回の夏はしばらくぶりに一般的な盆休みの後半の方にくるんだね(8/15〜17)。
これは動員数とかに影響するかね?

社会人の作り手の立場からすれば、
盆休み前半を準備作業にあてられるから、助かるといえば助かるけど。
コミケ避けるって言うより、

とら・メッセ・メロン等で事足りてしまう

ってことではないのかな?
実際ソフト関係はとらメインだし。
591名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/22 16:52 ID:zje/eP/u
>>590
台風さえ来なけりゃ、大丈夫
>590
だからこのスレで人が減ったって書いてる人は男性っぽいのかね。
女性向けだけど、減ってるなんて感じたこともなかったよ。
財布の紐が昔より固くなってるのは感じてるけど(w

まあこれは不況もあるけど、それより低年齢化が進んでるからなんだろうなと思う。
男性向けのエロゲンガバブルはいつまで続くんだか
続かないでいいよねー
595山崎渉:03/01/28 19:21 ID:HV28ao0D
(^^)
596名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/30 21:16 ID:pU9oqd2E
>593
まぁそのうち増えすぎてあぼーんだろ
>>596
もう増えすぎてから、かなり経ちました。
598名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/07 15:55 ID:jmc3qlWr
おまいら! 夏の申し込みは済みましたか?
599名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/07 22:11 ID:iGas26Qj
忘れてた……助かったよ
ありがとん。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/07 22:15 ID:7mwlTSgG
わーすーれーてーたーーーーー!
今回は頼まれてたんだ・・・・申し込み。
>>598
サンクス!100パーセント忘れてたよ。
多分あなたはオレのみならず様々な人を救ったであろう。
幸いあれ。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/21 23:43 ID:N4lU8f/b
ああっ、もうダメッ!!!
ぁあ…ミサイル出るっ、ミサイル出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!工作船見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ノドンッ!ジョンイルーーーーーーッッッ…半島ッ!
電波アアアアアアッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!テッ、テポッ、テポドォォォッッ!!!
日成ッッ!!正日ッッ、正男ッッ!!!
おおっ!テポドッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!テポドン見てぇっ
ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!金正日、こんなにいっぱいミサイル出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!賠償ォォッッ!!!
603名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/23 22:00 ID:yT2L5BJ3
>>590
遅レスだけど、
激しく胴衣。

しかも、とらやメロンは、今じゃ地方都市にも、かなり出店してる品。

604名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/26 11:47 ID:ghpfk+Ri
同人板でのアクセス数の少なさが、
同人衰退を物語っている
結構なことでわ。
 制作側が高齢の視聴者に舐められたくないって意識しちゃうのが良くないのかな
って思います。だから妙に捻ったり難解に ったり、はたまた開き直ったりしちゃうん
だろうなって。

 例えば我々はよく作品の主題などを汲んで最終回予想とかをしたりしますが、
それが的中することはまずありません。けどそれは、制作側が自分のメンツを
かけて、敢えて予想通りの展開を避けるからかなと思ってしまったり。

 「受け手の予想通りの展開をする=素人でも書けるシナリオを書いてる」
 それは違います。どんなに予想しやすいシナリオだとしても、それがシナリオ
として最良だと思うならば躊躇わずそれを選択すべきだし、その誰もが思いつく
シナリオを作品として昇華させていくのが、普通の人とは一線を画する"創り手の
才能"というものなんですから。

 昔のまんがには、いわゆる観る側の"ツッコミ"を恐れないパワーがありました。
 多少不条理でも面白ければいい、みたいな。それをひとつひとつツッコミをいれて
コケにして遊ぶ遊びが流行ってしまったばっかりに、作り手の自由な発想を妨げる
原因になってしまってるんではないかと思うんです。

 そういった意味で、同人の衰退、というのは創り手にとっては明るい話題だと思います。
これどっかのコピペ?
まぁ、同人なんて、もう斜陽文化の仲間入りって感じですね。

かつて日本映画が辿った末路みたいに廃れていくのかな。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/21 13:27 ID:xeFdF2jV
個人趣向の多様化に加えて、娯楽・レジャーの多様化で、
同人自体の地位が危うくなってるって事かな。
610名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/22 15:30 ID:IM5AnfD5
そもそも、海賊版商品の製造販売、なんて趣味は、
そんなに隆盛するような事柄じゃないし。しても困る。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/23 20:45 ID:ENEmPwQ8
ていうか、最近の同人に斬新性なんて感じられないね.
612名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/03 13:51 ID:nq39b6la
大体遣り尽くしたし。
> それをひとつひとつツッコミをいれてコケにして遊ぶ遊びが流行ってしまったばっかりに

いや、そういう遊びが流行る前に「観る側の"ツッコミ"を恐れないパワー」は廃れてるよ。
一ヶ月前に悪阻レスか
615名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/04 11:28 ID:AHsiLLwW
まぁ、なんてゆうか、いい意味での冒険する香具師が
少なくなったってことかな?

616みきさおなと ◆KDg5eF6qfQ :03/04/04 14:51 ID:0At9wulK
>>610
だよな。
同人活動なんて、趣味の一部として留めておけばいいものを
何時の間にか生活の糧や、バーゲンセールと考えてる香具師が多くて、
アフォちゃうか?と思う事もしばしば。

まぁ、同人界もデフレ不況の影響をマトモに食らってるみたいだけど
漏れとしては、同人バブルで変な方向性に陥ってた同人界の正常化という点では
同人不況を熱烈歓迎したいところだ罠。
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/04 22:23 ID:mBJjVVWT
何かローマ帝国の末路を見てるようですね?
領地を拡げすぎて目が届かなくなった辺境に異民族の侵入を許し、やがて東西分裂か。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/05 16:41 ID:umdcxyAE
どうだろう、会場も手狭になったし、
東西別会場でやるのは。
関西人は関西会場でさ。
621名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/05 20:44 ID:xeDcZtuq
つーか、既に東西(館)に分かれてるし
622名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/06 00:18 ID:X4/38cYa
東館=東ローマ帝国
西館=西ローマ帝国

623名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/06 00:22 ID:6eVHysdK
ここ2年くらい逝ってないなぁー

あの苦行を堪えてまで欲しい同人誌って最近ないし
624名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/06 02:32 ID:y9ANp8vL
実際のところ、虎の方がゆっくり選べてよい。
どーにもならんヘタレ本も予め排除されてるし。
>>624
虎にとてもじゃないが入らんようなマイナージャンルにはまるとそうも言ってられん。
虎で足りるジャンルでもお気に入りの良質サクルほど書店に卸してないこともあるしな…。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049665249/l50

それよりSARSの方が恐いな。
早く収まって欲しいが・・・。
627名無しさん@とーでもいいこ:03/04/09 12:22 ID:Y1makNU/
今年の夏、SARAになったら会場でせきしまくりします。
628160:03/04/09 13:10 ID:U2l0onEk
手描きによる色塗りのコツ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048238057/

160です。
俺は全く正しい事を言っているのに、他の馬鹿共がジサクジエンで俺に集中砲火を浴びせます。
デジタルは やった事ない けど、デジタルの利便性については十分理解しています。
はっきり言って俺はプロ並みに、むしろプロ以上の知識があります。
「画材がムダにならない」って事ですよね。

CMYKは、印刷関係の人にとっては常識 かもしれない
という事は 本で読んだ知識 で知っています。Mはマゼンタと読む事も知ってますよ。

今もポスターカラーでグラデーション等、色相環の勉強をしており、
デッサン力もタブン大いにあるので、俺の言ってる事は100%間違いありません。完璧です。

間違っているのは、俺をイジめる目的でレスしている他の馬鹿共(自作自演)です。
ちなみに俺はプロではありませんが、腐ったプロの知識なんて全く必要ありません。
己を信じて日々うんちくを語れば、俺はそれで何もかもがプロ以上に上達するはずです。
俺(160)以外はほぼ全てのレスがごく少数による自作自演ですので、
どうかこの低知能共に、真実を教えてやって下さい。 
629 :03/04/09 13:21 ID:8JlY6nis
>>160
アフォ
その程度の知識でイバルな!!
動画では知ってて当たり前の世界だ。
ダセー
つか>628はマルチポストだな。
見てきたけど、なんかひどいことになってるようだ。
コピペだし。
>>627
saraタン、ハァハァ
633山崎渉:03/04/17 15:38 ID:FEmIHsGj
(^^)
634山崎渉:03/04/20 02:50 ID:Sgp5pKVj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
635山崎渉:03/04/20 06:59 ID:nZTXX0vl
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
636名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/03 02:07 ID:LBr0fZ3S
なんつーか、人が少なくなってきたという以前に、
同人誌(作品)自体が全体的に面白くなくなってきたというか、
没個性的になってきたって感じがするな。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/03 02:35 ID:R9FPrEdv
まぁ人間の好みなんて、そうそう差はないからな。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/16 01:15 ID:N+x6pswP
同人板って結構スレ長生きするのね・・・

早いもので、あと3ヶ月後にはもう夏コミだよ。
さて、今回の参加人数はどうなるかな?
こんなにスレが長生きするようになったのは、この鯖に移ってからだよ。

同人関連板の分裂・拡散化、とくに特設板が(スレ違いにつき以下略
>>638
人は多いが、売上少ない。

という状況は、当面しばらく続くと思いまふ。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/19 20:24 ID:Y7a1NZL1
ギャルゲーの原画やらない人は、売れません。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/19 21:10 ID:Y1TxbJK/
一億総貧乏てか
643名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/19 21:17 ID:QDEkVl4O
ギャルゲーの原画やればやっつけ仕事な本でも、売れます。
原画は、もう飽きました。
原画でまともな漫画描ける奴が何人いることか・・・・・・
そう、結局絵だけでは飽きがきちゃうんだよね
>640
景気が良くならない限りしばらくどころか
ずっとだと思う
647名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/20 23:26 ID:MhsE+m0I
マトモに同人誌描ける奴、つーか同人誌にそれほど力を入れる人間が
少なくなって来たって感じだな。

昔は、月1や隔月ペースで発行してたサークルが、かなり多かったけど、
今じゃ絶滅危惧種並みだもんな。
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/20 23:30 ID:GRzSZ4BL
違うよ。
疥癬が目当てのサークル以外は目もくれなくなったんだよ。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/23 11:51 ID:M6P7Z6xI
最近の同人誌がつまらないと思う人の数→

というスレッドを立てたら、何レスくらい付くだろうか?
いっそ「エロ原画大手・クソ落書きイラスト同人誌撲滅スレ」でも建ててくれ。
撲滅したところでつまらない同人誌が残るだけじゃないか。
おもしろい同人誌が現れないことには問題は解決しない。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/25 14:22 ID:fADdU3JN
いや、母数が増えている以上、面白い同人誌は増えてる筈なんだが、
注目されなくなっただけ。
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/26 12:37 ID:DbiuQW1b
供給は多いが、需要が少ないってことか?

需要は多いんだけれどジャンル分散化に加え、
ネットで満足しちゃって本は書店委託か古本屋で
買えばいいやって人が多い。
お金が無いからグッズだけという人もいるし。
不景気だから財布の中身が激減しているのが痛い。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/27 02:27 ID:2+3skHAI
だから書店卸は死に到る病だとアレ程…。
入手のチャンスの希少性が命の商品なのに。
書店に並べたらその最大の売りが消えてしまう。
転売屋カエレ!
winnyやMXの出現で、現物は入手できなくても中身を見たいというだけなら
どうとでもなるようになっちゃったしな。
>>659
nyのおかげで、昼から出かけて島中を回れるようになった
別に壁の本も買ってもいいけど、並ぶのが面倒だし
661名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/27 14:04 ID:KuiV6Sht
だいたい、何万もあるサークルを一日で全て回る事自体、
不可能に近いと思われ。
662山崎渉:03/05/28 12:00 ID:Gc1Sy+RB
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
本当に気に入った本はネットで晒したりしたくない、という流れもあるからな。
特にここでは。
665名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/29 23:19 ID:l7HQE6w+
サークルチケットじゃ人数に限界があるし、
サークル入場班と、後続班にわかれてたりするっぽ。
当然後続は徹夜入場。
>652はイタいヤシだな
外だけ廻る友人と島中しか廻らない漏れでは
収穫物の「質」はダンチなんだが。
>>666
友人の方が断然上ってことね。
>>668
逆でない?
一部除いた外周大手の本よか手にとって自分で買い集めた島中の本の方が
内容の質はいいというか手元に残る。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/01 04:26 ID:unkImwLG
公平に言って、島中よりも外周の本の方が、出来は良い。
まぁ、価値観は人それぞれだけどな。
一番良いのは、外周へ行く前の、昇り調子の島中サークルな。
自慢じゃないが、島中時代の大手の、今では手に入らないお宝本を
結構持ってる。

もひとつ言うと、外周行った後も上り調子の頃のクオリティ保ってる大手
は少ないぞ。真に良い本が欲しいなら、列や名前に惑わされる事なく、自
分で面白い本を見極める力を持つ事だ。
自分が面白いと思って通ったサークルの多くが、後に外周行ったりプロ
になったりするので、おかげで自分の目にはかなり自信がある。
>>670
本の装丁とかおまけとかの「豪華さ」や仕上げの質は上かもしれないが
>>669の通り手に残そうと思えるような面白さはないな。
人が持ってるから見せてもらって終わり。
一度上り詰めたらあとはそれに甘んじて落ちる人が大半だよ。悲しい事だが…。
行列に並んで並んだらあとは買うだけのようなサクルじゃ中身の見極めもできないし
でも列はできるしで悪循環だね。
仕上げも質がいいといえない人増えたしな…。らくがきラフ本なんかもうイラネ。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/03 13:58 ID:Fm8bObqh
昔の様に即売会というか、同人誌自体に有り難味が無くなってるからね。
インターネットとか、色々な情報入手手段・表現媒体があるからね。
もう、昔の様な影響力を持ち得なくなったんだろうね。

もう、同人誌から我々が新鮮な刺激を受けるなんて事はあまり無いんだろうね。
物心付いた頃から楽しませて貰って来たのは事実だけどこれも時代の流れでしょうがないと思う。
受け止める側の我々の意識の方も変わってるわけだしね。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/03 14:10 ID:9jESUYJP
男性向けは大変だな
なんとなく貼ってみたい気分なので。

■金儲けの為のデジ同人 実録DLsite.com16■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1054396779/l50
>>674
だな
同人バブルは2000年冬コミが絶頂だったと思う。
でも急降下ではなくて、それからなだらかに下降中ってとこかな?
>678
う〜ん、そういう見方もあるのか。
やっぱり転売屋によるバブルと言うことかな?
自分の中では95年あたりのエババブルと92年のスト2バブルがでかいのだが‥‥。
まあ、会場の移行とか参加人数の上昇を考えればたしかにそこらへんかなあ。
なんかちょっとフクザツ。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/25 03:03 ID:xpw9f7iX
出版科学研究所によると、漫画の市場は95年をピークにマイナス成長に陥り、
2002年度の推定販売金額は5230億円と前年比1.6%減。ピーク時からは
634億円の落ち込みである。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/25 03:41 ID:hja+mlIJ
なんかPSのRPGバブルがあった2000年以前がサークルも一般も楽しめてたと思う。
おれはFF7の膨大なサークルカット数とカタログがサイド1・2に分かれたあのころが最高潮でした。
それからダラダラと大衆化して堅気がコミケに流れた感じ。
最近はマスメディアに影響されたミーハー組は引退、フリークは続行って感じか。
藻前ら東洋経済の記事見た?
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2003/w0628.html
p50 知られざる膨張市場
同人誌ビジネスが大盛況

これか。サンクス、見に行ってくるよw
知られざるうちに既に縮小市場
同人誌ビジネスが大盛況だった・・・惜しかった!

てな見出しが正しい。
なにごとも、ヲヤジ雑誌が注目する頃には、すでにピークは過ぎているものさ・・・
686名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/29 12:14 ID:Qp0Dl4nL
カメラ機材の規制やアルミ製バックの禁止、コスプレの長物規制に撮影場所の規制
他のイベントに比べても規制が非常に厳しいイベントだ。
今は確かに大勢の人間が来るがこの厳しさはいずれ人を減らす原因になりかねない。
今後のコミケ存続も考えるならこれ以上の規制をやめ緩めるべきではないだろうか。
また規制が厳しいのはコスプレ、カメラ関連だけでありサークル参加者に対しての規制は
巨大ポスターの持込可、使用スペースの広さなどかなり緩やかに思える。
こういった不公平さはより人に不信感を与え人離れに拍車をかける原因いなるだろう。
サークル、コスプレ、カメラなどの規制の格差を減らすことも大切ではないだろうか。
今のコミケの閉鎖性は以上の規制の厳しさ、格差に問題があり
今後のコミケ発展のためにはこの厳しさと格差をなくすことこそが一番の課題ではないだろうか。
>>673
漏れの知り合いは大手に並んでやっと自分の番になったとき、
新刊が面白くなかったから本は買わずに差し入れだけ渡して帰ったことがあるらしい。
その時対応した売り子が、「あの、新刊いいんですか?次並ばれてももう買えないかもしれませんよ!?」
とかなんとか言ってきたけど、「ちょっと今回は俺の好みじゃなかったんで」と
キッパリ言い切ったとか。ナナメ後ろには本人いたらしい。

漏れもそんな漢前なことしてみたい(w
>686
ネタか?

カメコが減ってもコミケは困らないし、むしろ運営が楽になる
コスプレ、カメコ規制の緩いイベントに参加したいならコスプレイベントに行け
>686
カメコは氏ねよ。
コミケが一番困ってるのは人大杉なこと、次がカメコの傍若無人なんだからよ。
釣りなんだろうけどさ

コ ス プ レ 不 要
691名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/30 00:02 ID:3Dnf8FjE
>674
一度、インターネット上で自分のサイトとか立ち上げちゃうと、
サイトの更新やらに力を注ぐあまり、同人誌の製作に、
なかなか手が回らなくなるんだよね。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/30 00:11 ID:U+pJASnY
>>687
アフォだなぁ…。最後の最後で数百円をケチるなんて。
>「ちょっと今回は俺の好みじゃなかったんで」

323とか7瀬とかの目の前で吐きたいセリフだね。
>692
そういう考えが大手のカモになるんだろうけどね。
並んだ時点でカモなんだから、
1.時間を無駄にしてオシマイ
2.とりあえず本をゲト。気に入らないならヤフオク
どちらが利口か、は言うまでも無い。
プライドを取るなら1だな。
ヤフは面倒、予算はキツキツなんで1。
小賢しい風潮に反吐が出ているので1。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/04 22:05 ID:gptsQixV
知名度に釣られて並んだ時点でプライドも何もなぁ(藁
ファンだからこそ程度の低い本は買わないっていう精神なんじゃないの?
700名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/05 12:03 ID:ynnBVwRJ
まぁ、大手もある程度ピークを過ぎると、
一部のファンから飽きられてくパターンが多い仮名。
>>698
知名度につられたんじゃなく昔からファンだったってこともあるぞ。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/07 16:51 ID:2jDIHZIV
最近は不景気のせいか、同人やれるほど生活の余裕すら無い香具師が
徐々に増えてきたなって感じだな。

703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705しゅふのこえ:03/07/07 22:09 ID:DBfyl+We
皆様こんにちは私は地元のPTAで教育委員会の書記を務めております主婦です。
少し前に、NHKで紹介された「ほしのこえ」という、
マンガのDVDを是非みたいと息子(29歳、無職)が言うので買ってきて見てみました。
うちの息子は今日も自分の部屋で、
「ミカコたんハァハァ」と一生懸命DVDを見ています。
うちの息子は心が清らかで正義感が強い優しい子なので無理もありません。
さて、このマンガは、主人公の女の子がいきなり宇宙で戦わされます。
私はふと、かつて若者が「赤紙」1枚で無理やり兵隊に取られた過去を
思い出しました。そんな時代はもういやです。
新海さんには、戦争で亡くなった家族や親戚の方はいないのでしょうか。
平和を愛する人間らしい気持ちはないのですか!
なによりも平和が一番です!
日本はアジアの国々への賠償金も払い終わっていないと言うのにです。
また国連軍という軍隊に参加しているという話ですが
これも昨今の国連中心主義に名を借りた米国追従政策を肯定しているようで
私は一抹の不安を感じずにはいられませんでした。
侵略戦争はいつも「お国のため」といったきれい事のもとに行なわれるのです。
このマンガが、軍国主義を扇動している危険なマンガに見えるのは、私だけでしょうか。
NHKは不偏不党と言うのは、真っ赤なうそだと、朝日新聞や本多勝一さんも
書いておられます。実際には、世界に誇る平和憲法をないがしろにする、
危険なマンガを宣伝しているのです。
私には、このノボルという少年の行動は 平和なアジアを侵略する
新たなる戦争へと若者を駆り立てる
軍靴の足音に聞こえてなりません。
ほしのこえならぬ、「しんりゃくのこえ」の時代はもうたくさんです!
706山崎 渉:03/07/15 10:33 ID:1yWTgNlF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
707山崎 渉:03/07/15 13:29 ID:1yWTgNlF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
708名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/23 02:02 ID:Lkg++cLx
このスレと、
終わるコミケットスレ(過去ログ)でも読み返すといいかもな
709名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/23 09:55 ID:F+4gDKb3
リーフの原画陣とか☆画野郎、こつえー、ちよれん
とかが不参加だけど
一般の参加人数にどれくらい影響するかな?
リーフ系は、とっくにブームが一段落しとるからなぁ・・・。

エロゲンガ大手が不参加だからという理由で来ないようなヤツは
来なくていいよ
712名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/23 20:26 ID:5QFwnxbF
あの辺目当てで行く人間の大半は
他の壁、企業のどちらかには必ず行く人間なので
人出そのものにはあまり影響しないと思われる。

混雑状況が読みづらくなる、くらいの影響では。
今回は、逝け神・二死又がイタイ3日目の香具師を
いつも以上に吸着してくれる分、逆に楽かもよ。
なんてったってあの配置だしな(藁
714名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/28 22:47 ID:8dVjYsUY
俺違うと思うな…。
斬新さが無くなったんだと思うぞ。今でも
斬新さがあれば売れると思うぞ。ただ今はその斬新さを使う
製作者側のエネルギーがえげつない方向に向いてるがな。 
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/29 00:05 ID:si8omSmB
(株)まんだらけ (マザーズ:2652)
取引値
7/28 205,000 前日比
+2,000 (+0.99%) 前日終値
203,000 出来高
6 時価総額
796百万円
始値
203,000 高値
205,000 安値
203,000 売気配
--- 買気配
--- 発行済株式数
3,885株
配当利回り
---% 1株配当
---円 株価収益率
---倍 1株利益
---円 純資産倍率
(連) 0.36倍 1株株主資本
(連) 564,441.63円
株主資本比率
(連) 58.2% 株主資本利益率
---% 総資産利益率
---% 調整1株益
---円 決算年月
2002年9月 単元株数
---株

こみけ参加者はみんな”まんだけ”の株所有者?
>>709
こつえーがいなくても影響はない。
718名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/29 00:50 ID:Sj/JZvXd
こつえーがいなくても影響はない。


こつえーがいなくても影響はない。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/29 01:25 ID:MIx7hOHG
つーか、男性向けは栄枯盛衰が激しいから、
サークルの顔ぶれが変わるのは当然だろ?
721名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/30 17:27 ID:y165bkfj
>>714
斬新さだけではコミケに参加することさえできないよ
売れ行きで当落確立が変わるんだし
>721
2行目は初耳だな。シャッター前クラスやダミーは極端な例だから別として。
むしろ、オンリーワンジャンルは保護されてると思うのだが。
>>722
確かに保護されるね。
発行部数100でマイナージャンルのオンリーワンカプだが
初申し込みから5回今まで落選した事がない。
※やんも拡集でいってたと思う。
たった一人が支えてるようなジャンルの人は落とさないって。

そういうのを除いたら、外周大手でもなければ
当選確率は変わらないはずだけど?
724名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/30 23:15 ID:cqTDH0H0
大手を落として
その人達が島中の知り合いのスペースで販売始めたら
会場はとんでもないことになるだろ
725名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/30 23:22 ID:Aqb68hTS
大手を委託禁止にすればいいじゃん
726名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/31 06:10 ID:DLZfJpJ7
委託禁止って言うのは場がやる事としては行き過ぎですよね
コミケットは原則として個々の活動に不干渉が原則ですので
どこに委託しようと新刊出しても出さなくても・新刊50冊限
定でも10万冊(規定搬入spに入るなら)出そうと勝手の筈です。

その原則論から行くと大手サークル及び混雑予備軍は落とせ
ませんよね....

でも300部以上の委託を受けるときは準備会の許可がいるから
ある程度の抑止と予測はできるはずですが...
つーか、ここダミースレじゃ無いんですけど・・・。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/31 13:34 ID:WaCtjlgf
今回も人少ないと良いナァ…

女性向けはどのジャンルが混むだろう?
やはり低級か?種と愛汁に人は移ったろうか?
だが愛汁以外は次回冬まで持ちそうにないな。
>726
部数が出ないからこそ危険であると思うのだがどうか。
730名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/01 02:16 ID:+tViFh8N
50部限定なら最大でも50人で終わるから問題なし。
731山崎 渉:03/08/02 01:53 ID:kCcdXoEr
(^^)
732名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/02 13:41 ID:Dv7cbE5x
ただでさえ、コミケの会場は狭いのにヘタレがスペースを
無駄に使うのは許せないね。
ヘタレは会場の外で売っときゃいいんだよ。
大手こそ外に行け。
駐車場で売れ。効率的じゃん。
どうせ買い手は外に並んでんだし。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/02 14:38 ID:EfkQto+H
それだ!
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/02 15:13 ID:ItnxWmmm
最近は欲しい本が少ないってのは思うなぁ。
皆絵柄が似通ってきてるし。
純粋な漫画は減ってしまってる気がするし。
探せばちょっとはあるんだが、そのちょっとのために地方から行く気がしなくなってしまった…
>>733
確かにアイディアとしては(・∀・)イイ!! 
入場前に最初から大手狙いと分けとけば混雑する事も無いしね。
738sage:03/08/02 18:10 ID:9u3QOiqY
>>733
完璧だこれでチケットを転売するやつもいなくなる...
駐車場という事はチケット持ってても無意味だからな
サークル参加者はてまえの本売れって事で.....
西館でそれやってシャッター事件になったわけだが
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/02 20:24 ID:Zno3j2nI
>>739
323はもう消えたからOK!
743sage:03/08/02 21:39 ID:9u3QOiqY
>>739
いや 本当に駐車場で売るからDSAHは不能かと.....
入場行列逆送することになるから...
>742
「シャッター事件は323が悪い」というコミケスタッフのプロパガンダを
真に受けていてはいけませんよ

323が居ようが居まいが、あの時と同じ事をスタッフ&転売屋がやれば事故は起きる

さすがにスタッフは学習能力があるだろうからそっちは大丈夫だろうけど
転売屋はどうかな?
745名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/02 22:28 ID:OQ/vIZ1j
323含めて大手が糞
スタッフが糞
参加者が糞
コミケが糞
>>744
葉鍵厨、必死だな(w
>746
失礼な、漏れは月厨だ(゚∀゚)
月厨ってなんで臭いの?
西館事件は、まず323を西に配置した時点で起こるべくして起きた。
スタッフ使えなさすぎだから。
そういう意味では配置担当が一番の戦犯と言える。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/03 00:10 ID:hQZtXtQz
結局、323が死ねば解決ってことが言いたいんだね
死ななくても、出入禁止でOK。
あるいは、10スペくらい与えるとか。
毎コミケ名物「大手はコミケ来るな」祭り会場はここのようですね
駐車場を販売列もしくは待機列にするのは有明が出来た時には検討済。

あそこに列作ると消防法に引っかかる。
ということは、やっぱ出入禁止しか。
また事故で死人が出たらオシマイだし。
準備会も323と心中する気もないだろう。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/03 12:34 ID:Q5OR6oJo
323参加させないとスタッフが同人誌を確保できないだろ
>752
うむ。西に配置して混乱させたのが問題なのに、なんで323来るなになるのやら…。
#事実そのあと東に戻ってからは問題なくやってるのに。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/03 20:20 ID:dTfNT6ZS
売れないヘタレが、ちゃん様に粘着してるよ。
葉鍵厨必死だな。
本当の元凶はお前等なのに(w
同人誌にまったく興味がないのにコミケに来る、先駆けだったよな
>葉鍵厨

ようやく減ってきたみたいで、安心した。むしろ昨年〜今年の状況は、
葉鍵厨が来る前の状態に戻っただけなんじゃないか?
葉鍵厨というか、正確に言うとこみパ厨だな。

それまでは葉鍵のゲーム好きな奴のうち、同人に興味がある奴だけが
即売会に参加していたのだが、こみっくパーティーが発売された後は、
今まで同人誌即売会なんて知らなかった奴らが、ゲームの中の描写を
真に受けて参加するようになった。

リアルこみパなんてヤリ逃げイベントやってから尚更ひどくなった。
>>759
>むしろ昨年〜今年の状況は、 葉鍵厨が来る前の状態に戻っただけ
言えてる。
ていうか323の不参加は仕事のためであって今後ずっと不参加と決まったわけじゃないぞ。
323にいかない香具師は別の所で列作るだけ。
特定の大手は関係ないと思う。
壁一掃とかありえないことすればそれこそ転売厨とか大手狙いどもはいなくなると思うがな。
>759
>同人誌にまったく興味がないのにコミケに来る、先駆けだったよな
レイヤー&カメコの方が先
次が企業ブース専
こみパ厨はその後だ
つーか、転売行為も前に比べたら相当下火になったよな・・・。

764名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/08 00:24 ID:FfWUKLte
ちゃん様がこっそり委託してコミケ初の死人が出るだろう
765無料動画直リン:03/08/08 00:25 ID:1zDCLlvn
>>762
レイヤー&カメコと企業ブース専は、西館の上に隔離できるからいいけど
>766
確かにそうだが「先駆け」という表現は不適切
こみパの影響による「同人誌に興味ないのに来る」人数は
>759の言う通り減ってると思うが、レイヤー&カメコと企業ブース専は減ってない
むしろますます増加中
768名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/08 20:27 ID:Onm8jdWh
あげ
769名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/08 20:43 ID:Uu4/DhnL
>>763
エムエクースなどの文明の利器のおかげだよな
770お宝モロ動画:03/08/08 20:44 ID:wR8SuH7C
淫乱爆乳秘書
http://66.40.59.93/xxxpink/
771名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/09 23:29 ID:OCUyqsVW
>こみパの影響による「同人誌に興味ないのに来る」人数は

それは、こみパをキッカケに同人誌に興味を持って来た人数、なのでわ。
別に悪いことでもないが。
>771 同人誌と同人文化に興味持ってくれれば良かったんだけどね。

エロゲンガーのコレクターズアイテムが欲しかっただけでしょ。
それでコミケがどうなろうと知ったこっちゃない。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/10 00:56 ID:iZbGZUZa
コミケがどうかなったんでつか?
西館シャッター、だろ。
775名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/10 04:18 ID:vQy4wlUF
また葉厨か!

…でも、F&C厨も混ざってないか?
>775
外部からは区別つかないんでつけど。
まとめてエロゲ厨。

まあ、さらに外部からはまとめて同人オタなんだろうけど・・・。
>>775
>>776
みつみ、むら様厨だが
おめーらヲタどもに言われるとうざーよ
 ,l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i   ひっどーい
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l      最低よ!!>>777
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |  泣いちゃうからーーー!!  
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |    
、////      '     /,ノi,   i. |     
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
779名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/10 17:36 ID:omATaDFm

転売屋
780名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/14 17:38 ID:imVvz9BL
今回のコミケは同人史上で重要な節目になるだろう
>>780
お前コミケの度に同じ事言ってるだろ
782名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/14 18:25 ID:P04Mq6rR
今回は
人手が減るかどうかも気になるが
ちゃん様亡き後の
コミケ王位争奪戦も気になる
8月なのに、妙に涼しいな。
まあ今回のコミケ(C64)は多少人が減るのは間違いない。
「行ってもいいけどどうしようかな」レベルの香具師は
雨が降ってたらやめるだろう。
3日間通しで雨だと、相当減るような気もしますが
そうでもない?
つーか、3日間雨だっけ?
>785
明日は雨だけど、二日目三日目は徐々に回復
三日目はかなり蒸しそうだ……
787山崎 渉:03/08/15 14:52 ID:7HjMMV0D
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
788名無しさん@どーでもいい:03/08/15 14:57 ID:ej631YwI
雨がひどいが、靴がずぷ濡れになり、挙げ句の果てに水虫になっちゃった女の子、患部の写真を後日、うp希望

特にブーツ着用のコスプレ女子は注意してね。

でもコスプレ中の可愛い顔とブーツの中が蒸れ蒸れ&水虫グチュグチュの状態に萌え〜

足フェチクンはデジカメが離せないな
東腐女子の人数は前回とほぼ変わらず、もしくは微減ってとこか。

今日は企業行ってないからわからんが、
企業の人の入りようはどうでした?
790名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/15 20:11 ID:IlvGaJkp
で、さすがに徹夜組は居ないよな?
>>790
雨の中で哲哉は居ないだろ。
みんな街まで戻って、ホテルなりカラオケなりに入るでしょ。

しっかし、三日目はマジで雨降らないよな。コミケは天候すら管理すると。
もうそろそろ、徹夜組が海辺に集まる時間だ
実況スレによると、購入目的での徹夜はほとんど意味がなさそうだな。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/15 23:19 ID:AnfORrGh
>>793
もう徹夜という手段そのものが目的になってるんだろうな
>795
須賀原洋行の漫画で、武沢というオタクキャラが
徹夜で並んで麻雀したりして楽しんで開場したら
「あー楽しかった」つって帰るというネタがあったな
コミケじゃなくてスポーツ観戦の徹夜行列だったが
797名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/16 14:32 ID:+Zl5KBex
8時に一般列にならびました
みんな傘さしてたので、人が多いのか少ないのかいまいち把握できなかった
いつもより男が少ないかな〜
最近の若い娘は発育がいいな〜
と思った程度
でも、列が動き始めて気づいたんだけど、いつもよりゴミが少ない
スタッフ達もどこか余裕ありげ
そして、10時10分に入場できた
早すぎる
東西連絡通路もすごいスカスカ
企業スペースも館外に行列してるのはごく少数
今日は俺のコミケ人生最少の参加人数だと思う
798名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/16 17:30 ID:OQyL4N6L
三日のうち最萌ジャンルの日は絶対行くけど他は気分・天候次第…
という自分のようなオタが大量にいるんだろうとオモ。
10時ちょうどに東の列に到着して
会場内に入れたのは11時15分ぐらいでした
雨で水たまりができていたために、列の動きが悪かったようですね

人数的には去年の二日目とそう変わりないように思えました
熱射病の心配が無い分、スタッフも参加者も楽だったんじゃないかと思われ

屋台の人達が困っただろうけど
800名無しさん@最終列:03/08/16 19:22 ID:1zrcsbs0
うーん、これだけ冷夏で天気悪いと、
幾ら人多くても、気分的に盛り上がる気が起こりませんね。


今年の屋台の人はどうなったの?
いつもは東なんだけど西から入ったからわからんでつ(´・ω・`)
802名無しさん@最後尾:03/08/16 23:33 ID:PPQKaaSW
秋葉原が爆弾野郎に狙われますた。
>799
> 熱射病の心配が無い分、スタッフも参加者も楽だったんじゃないかと思われ
そうでもないよ。雨の経験が皆無なコミケだからね
外でやってた作業を軒並み中でやらなくてはいけなくて
場所の確保だとかその連絡だとかで色々トラぶったりしてたみたいだ。
>799

熱射病とは正反対の低体温症で1名が心停止っぽかったようです
・・・死んだのかな・・・
805名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/17 05:56 ID:3OGH4j7M
良いことだ
806名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/17 06:04 ID:pw6y+ktZ
今回から屋台は規制されたみたいですね。
>>806
みたいだね。注意書きのある立て看板が出てた。
808名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/17 13:50 ID:U8NX15XM
オタが一匹死んだのか・・・・・
これからもどんどん死んで日本を綺麗にしないと
>>808
え?マジ?
ていうか、今回のコミケは「秋コミ」と言いたくなるような気温だったw
811名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/17 20:34 ID:n6HoKK6H
今回の人の多さはどうだったの
参加者はレポートしてくれ
外に出れば寒いぐらいの気温なんだが・・・

人の多さは相変わらずかな?
あれだけの人数が居るとちっとやちょっと減っても変わらない。
>>807
カタログにかいてあったテニプリのTシャツ売りと
なんか関係あんのかね。

しかし、カキ氷やアイスの屋台は
今年は禁止されて他方がよかったと思うぞ。
冷えた商品の屋台は禁止されるまでも無く誰も買わなかったのでは?
ホットコーヒー売りでもいれば良かったのに・・・。
今年は
15万、15万、16万だそうだ。

雨のせいもあるが不況、少子化、老年化のせいもあるだろうな
やはり年々減っている
カメコや転売厨が減るのならいくらでも減っていただいてかまわないんだけどね
同人そのものが減っているのではないかと危惧
>816
同人をやる人は減ってるよ
反対にコスやコス目当てのカメコ、企業オンリーのガキ、転売屋など
同人活動とは関係ないやつだけが残っていってるのが現状
818名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 00:15 ID:Ywh9hgrx
著作権侵害厨が減って、結構なことじゃん。
819名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 00:20 ID:kElZ3FNT
>>811
本日は11:40くらいには 入場制限は解除されたほどです
先日は14時近かったのに・・・
820名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 00:22 ID:IwYhKtvx
>>819
ええ、
エロ離れがすすんでるってこと?
8時から並んで10時15分入場って・・・
昔ならありえないんだが・・・(ちなみに西)
なんか思ったよりも大雨の影響でコミケにたどり着けなかった人がいたらしいよ。
ムーンライトながらも全面運休だしな
外人が増えた気がする。(購入者にも外人がいた。)

色んな意味で不安。
ネットが普及して、コミケに行かなくては手に入らないというようなものが
減ったとか、本を出す代わりにサイト作りとかに流れるようになった
てのも一因だろうなぁ。
サイトの方が反応があって遣り甲斐あるしな。
同人誌の感想なんて未だ嘗てひとつも貰ったこと無い。
しかも安いし。
>>821
昔もそのくらい
夜8時だけど
>>822
結局コミケ期間中何本運休になったの?
俺は16日の下りではまったけど。
14日の上りは、なんだかんだで目的地までいったって聞いたけど。
>>806
行政から指導があって出店は禁止に。
そのための警備員を増員してまた警備費が増大・・・
同人誌ってMXやWinnyで落とすもんだろ?
検索かけっと当日の本がもうずらずら出てくるぞ
830名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 20:33 ID:n7CjWsWJ
同人なんてnyする価値もない。
転売専用の商品だよ。
>>822
運休があったことすら知らなかったよ。域も帰りもながら使用だったけど。
15日夜に上って(16日サクル)、17日夜に下ってきたけど。
運が良かったのかな。
>>829-830 釣られてみるが、大手エロサークルはそれでもいいんだけどな。

創作少女系とかがガンガン流れてくれるようにならんと…って
流すなよ。
>>817
そうなるとティアが壊滅的になるはずだが
逆に増えているような。
ティアの方がコミケよりオープンだし
835名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/19 00:21 ID:4rpM9eWo
ティアは、サークル参加者の人数の方が、流通する本の総冊数より多いという…。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/19 00:23 ID:O6Rw7CiQ

http://rori-nensyou.pte-ltd.net/
燃焼系♪燃焼系♪の炉理子200枚ハケーン   
837名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/19 11:35 ID:1s104stl
今回は雨が降って、雨具の分うざかったから
人が減ってたかどうか確認しづらかったな
次の冬コミではっきりわかるかも
>>835
もう少し詳細を。
>832
創作少女系は作家が微妙に電波はいってることがあるので
下手に無断コピーをすると本当に強い念波で呪われるので
手は出さないのが吉。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/19 22:33 ID:x9WF+eE1
今、コミケには”最新の絵柄”なんてありません。
近年、作家の底が非常に上がってきて、流行りの絵柄をすぐ自分のものに
できる人が増えたため、その結果どのサークルも似たような絵柄で横並び
になっています。(具体的に言うと、今は当然 みつみさん型が主流。)

”最新の絵柄”は、今やネット上にあります。(だから、次世代エロゲー
原画のスカウトも、主にネット上で行われています)
色々と絵柄を研究している人は、自分のサイトで、その研究成果を発表し
ているのですよ。昔は、「ファンロード」誌なんかが絵柄の発信地だった
んですが、今は断然ネットです。恐るべき上手さのCG師たちが、それこそ
「中国の体操界くらいの層の厚さ」で待機しています。

で、彼らがコミケにあえて来ないことも多くなっているようです。
私が問題にしているのは、
「ファッションとして、もうコミケを発表の場とすることがダサくなり
つつある」ということです。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/19 23:09 ID:KR/BCKc0

赤松健の日記
>>840
釣りだろうけどCG使えばある程度上手く見えるってのあるしね・・・。
オフで見たら超ヘタレってのはよくある話。
>842
オフにする必要がだんだん失せてきている、と言うのはあるぞ。
自分は紙媒体で持っていたいクチだが。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/20 01:19 ID:MXhxx5h7
>>840
赤松先生が同人誌を適当に描いてる理由はこれだったのか
ダセえんなら参加すんなよ
赤松自体、もう流行終ってるしなぁ
ねぎマは、どんな大手の同人誌よりも遥かに売れている訳だが。
つうか、絵描きと漫画描きは違うだろうに。
プロの漫画描きなのに何でそんなこともわからないんだ。。。?
>>847 シンパうぜ!
商業本と同人本を同じ目線で比較するアフォはさっさと氏んでこい
850 :03/08/20 10:54 ID:cMcwRLbu
つうか、ネット同人は金が儲からんだろうが。
プロの漫画描きなのに何でそんなこともわからないんだ。。。?
851えりか YahooBB220002008053.bbtec.net:03/08/20 11:03 ID:4Cv/U2K5
852名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/20 11:19 ID:abFOqxdM

>んですが、今は断然ネットです。恐るべき上手さのCG師たちが、それこそ
>「中国の体操界くらいの層の厚さ」で待機しています。
>で、彼らがコミケにあえて来ないことも多くなっているようです。

これね、「彼ら」があえてコミケに来ないのは、画力があるのに知名度の差で
負ける事が一番の理由なんだよね。

プライドが高い画力という物差しでしか物事をはかれない「彼ら」にとって
画力があっても負ける事が理解できない。「彼ら」は負けることを恐れるあまり、
戦いの場から逃げてる結果にすぎないんだよね。

ほら、ゲームの原画やらやると権威に弱い盲目的な厨房やらが
崇めたてまつるだろ、「彼ら」のプライドはそれで満ち足りるし、
信者ができてからコミケに来た方が確実だろう。ま、所詮は画力頼み。
もって2年。これが流行廃り説の起因だけど。もともと売れない奴ら
なんですよ。それがゲームの原画をやったという肩書きだけで一時期
信者がついて売れただけで「彼ら」が売れなくなるのは、廃れたのではなく
肩書きが外れて、元の画力があってもツマラナイ作品ばかりだから売れない状態に
戻っただけの事。

だいたい同人ってファン活動なんだから、ファンでもない奴が同士を
集められる分けないじゃん。同士のいない同人なんて廃れる一方だよ。人は大切に
しないとね。同好の士ならなおのこと。分かり合いたい同士が欲しい訳じゃない人の
周りに人は残らないです。

んでは長文失礼。
オソマツがごときカスの戯言なんかどうでもいい。
だいたいお粗末のカス絵で人の絵をどうこう言うななんざとんだお笑い種だ。
854名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/20 16:03 ID:+r98cP7o
コミケは赤松を含めて売れてるサークルを落とさない方針だから
絵が上手くてもよほど知名度がないと落選する
>853
圧倒的な実績の差があるわけだが。
わしおっとり松なんかより田口の方が好きじゃしのぅ。
同人の本文はファン活動じゃないんだが
858名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/21 00:47 ID:qxykq2yH
>>852
323厨のことか…323信者のことかーー!
おそまつ自体、自分のアシの作風をパクってるしな。
赤松先生はそんな分析してないで、らぶひなより更に面白くない
ねぎまをどうにかしてください。
赤松はマーケティングして、分業して、大量生産と
工業的に漫画生産している人だから、やはりこういう見方になるのかな。
ただし三段落目あたりの根拠がさっぱり分からんが。

>>856
確かにおっとり松とイエスタディとは対照的だ。
他の週刊連載に比べて特に大量生産はしてないが…。
2日目・西1ホールの人の少なさは何だったんだろう・・・
地元(九州)のイベント以下の人口密度だったよ。
ジャンルに勢いが無いのは認めるが、他の曜日に別ジャンルの
知人スペースに委託してもらった方が売れた。
なんか、自ジャンルで参加する意義を見失いそうだ・・・
>>863 意義がないなら参加しなくていいよ
865名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/21 16:53 ID:6xghF6io
>>840
ダサいって・・・・・・
赤松先生は今まで自分のルックスを見たことがなかったのか。
866863:03/08/21 18:43 ID:NRvEUum9
>>864
言われるまでもなく、冬は申し込みしなかった。
もう18年ほど参加し続けてたんだけどね。
また知人とこに委託するわ。
>>865よ、ルックスの話でないのは一読して明らかだろうに。
読解力の無い子だな。
まあ、不細工な奴が何かを評してダサいというのは、たとえそれが
容貌についての話でなくても説得力にかける罠(w
確かに売れてはいる、だが誰も尊敬はしていない、それが先生。
赤松ってそんなに売れてか?
俺には一発屋にしか見えないんだが
>>870
既に3発目を連載中でこれもヒット中。
>>871個人的な見解で悪いけど…

アニメ化されなきゃ「ヒット」とは言わず。
よって赤松は一発屋
>>872個人的な見解で悪いけど…

単行本が50万部売れりゃ充分「ヒット」と言う。
よって赤松は少なくとも3発屋。
そりゃーメジャー少年誌で連載してれば
50万部はこえるさ
んなこたない。週刊誌連載でも10万部行かない例もある。
(まあそういうのはいわゆる10週打ち切りレベルだが)
ていうか大ヒット作のあと打ち切りなんて例もいくらでもあるわけで、
3作連続あれだけ売れてりゃけっこうなもんだろう。
まだ「ネギま」がアニメ化されないと決まったわけでもないんだし、
高橋鳥山冨樫クラスの大物を除いて、2作連続アニメ化される例だって
そもそもそんなにあるわけじゃない。

で、馬鹿松が売れてるかどうかとコミケに人が減ったのと、なんの関係が?
必死なバカ松信者がウゼーんですけど?
>大ヒット作のあと打ち切り

和月の事かーーーーーっ!!
アンチも十分ウザイ
ちなみにネギまは目下85万部だそうな。
どうも同人界隈は、良きエンターティナーたらんとする漫画家を、
孤高のアーティストたらんとする漫画家より低く見る傾向がまだ強いな。
赤松の場合、言動、内容、結果ともに一致して前者な訳で。
スレ違いだけど。
後者……


萩原の事か……! 萩原の事かーーーーっ!!
エンターテイナーたらんとするのはまことに結構だが
だからっつって的外れな批評をしていいって訳ではない罠
正直、左程的外れとも思えないんだがなぁ。
確かに絵の上手い人を見る割合は、ネットの方がコミケより上を行く。
これは多分、ネットじゃ絵の上手い話題のページはあちこちで紹介され
アクセス頻度が上がるのに対し、即売会は、壁配置ですら、売り場
面積的にはピコと大して変わらないからかな。
絵柄だけでコミケ全体を語るのは論外として(全文読んだが突込み所満載な文だ)、確かに一面では真実だろうな。
コミケ以外の発表/入手手段が整備されればそちらに流れるのは自然な事だし。
これから数年で、見せたい物と見たい物、そこから何を得たいのかによる棲み分けが大きく進んで行くのかな。
>>882
でも、ネットのカラー絵はオフの白黒絵とは
レベルの差がすさまじく激しい人も中にはいる罠。

ネットでしかもカラーってかなり誤魔化しが効くよね。
白黒に落とした場合でも上手い人は極僅か。
っていうかヘタレ絵も多い。
>>884
それはもう、ジャンルの違う2つの技法だから、得手不得手はあるだろう。
水泳が得意でも球技が苦手とか。
特にマンガ絵は、印刷の特性を経験で判っていないと中々難しい。
というか絵のうまさと漫画の面白さとは別だろうに…。
何年漫画描いてるんだか知らんが無知も甚だしいな。
887884:03/08/23 22:16 ID:dQH0n4vL
>>886
俺に言ってるのか>>885に言っているのかが気になる。
ちなみに、自分はオフの白黒絵といっているのであって漫画ではないぞ。
漫画の面白さはまた別だ。

カラーは塗りとまたネットはぼかしが入るので
激しくデッサンが修正されて目に映る。少しぐらいのデッサン狂いは非常にわかりにくい。
だが、白黒オフになるとかっきりとデッサンなどがわかるので
一気にヘタレ度が上がる人間がすさまじく多い、という話なのだが。

ちなみに自分は小説書きだったりもする。あんまり関係無いが。
>879
>孤高のアーティストたらんとする漫画家
非常に悪意に振った見方をすれば、そっちの方を高く評価していれば、自分が売れない
ことの言い訳になるから。
なんだ、>>884に見る目が無いってオチかよ。
俺の発言は大本のオソマツ発言に対してのものだったのだが
誤解を与えてスマンな。
まぁようは
アホ松の様な儲け目的の同人理念のかけらもない
バカが減って行くと、自分自身で公言してるのだろ

で、
赤松スレができたで、そちらへ移動してはどうだ?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061641586/
じゃあ話を戻して、今回のC64って人少なくねえか?

・・・ていうかあの雨であれだけ来てたのは異常な気がする。
>892
公式発表だとあんまり減ってないんだけどね
まぁ公式発表をそのまま鵜呑みにはできないわけですが
>>893
まあ、その辺は雑誌とかの「公称発行部数」みたいなものということで
公式発表は下方に修正して発表してるらしいじゃん?

20万も19万も18万も、「15万」って発表してる可能性はあるかもねー。
つーかあの入場方式で入場者数の正確なカウントなんて絶対無理なわけで

四列×○○列の行列がn本できたから……でやってるだけでしょ
日本野鳥の会にカウント依頼しようぜ
ゲーラボあたりで
その企画やってくれないかな
交通機関の方でカウントするのが一番簡単なんだろうけど・・・。
りんかい線・ゆりかもめ・バスは良いとしてもタクシーや自家用車はカウントしづらいだろうからなぁ・・・。
>>895
今回は3日間とも実測数20万↑との※やんのコメント有り。
ちなみに、「公式発表」では初日から順に15万・15万・16万くらいだったとオモ。
カウント方式は会場についてるセンサーらしいけど、そのセンサーからさらに「減らして」
実測数予測値出してるらしい。

ていうか、雨で少しは減るかと思ったがなんだあの人出は。
午前中アンテナ車のいるはずのドコモでまったく繋がらないのにはまいった。
(アテにしてたわけではないが。)
おまけにながら運休したんだろ?
あれってどのくらいキャパあるのかしらんがそれの分がまともに来場してたらさらに…
わかってるとは思うが
センサーは一度チェックした人間が通ろうがカウントするし、
ながらに乗れなくてもこられない訳じゃない
>>901
そのための「減算」だろ?
ていうか準備会だってそんなに馬鹿じゃないししばらくは再入場できないんだからさ。
ちなみにながらは回避して会場までいけた人間はごく少ないらしい。
乗る予定だったのは1000人単位だって聞いたがこれ本当?
ゴメン↑のじゃ意味が通じないな。
再入場が容易にできないから2度も3度も再入場する人は少ないだろってこと。
>902
正確な入場者数を公表するとそれに見合った
人数の警備員を配置しなくてはいけない、

という事情もあるそうな。
>904
それは知ってるよ。
あと、消防関係でもなにかマズイって聞いた覚えがあるけど詳細忘れてしまった。スマソ。
だから実測数から大幅に減らして発表してるんだとか。
どうせなら大嘘つけばいいのに。「本日の来場者、15人」とか。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/30 01:38 ID:r5HUVcy6
コミケに参加する人間が増えた。それとともにコミケがつまらなくなった。
それは何故か? 増えた人間の多くがつまらない人間だからだ。

つまらない人間がつまらない本を出す。
始末の悪いことに、自分の本がつまらないと言う自覚が無い。
馴れ合い、どうでも良いことばかり書く。

センスのある奴、面白い奴は昔からいる。
だが、そいつらが目立たなくなってしまった。
つまらない人間が増えて、埋もれてしまうのだ。

玉石混交。全体数が少なければ宝の輝きに気がつくチャンスは多い。
だが、石の数が増えると宝が埋もれてしまう。
例え宝に気がついても、圧倒的な石の数に輝きがくすんでしまう。

とりあえず、客観的に自分を判断してくれ。
どうでも本は出さないでくれ。

参加するだけなら意味など無い。
908名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/30 01:52 ID:C6jLVePv
>907
同意。
ただ、面白いもん描く人は、いくら玉石混淆になろうが生き残るでしょ。
コミケが衰退してるかどうかは知らないが、
コミティアのレベルは落ちてないと感じるのも、そういう理由じゃないか。
俺自身、90年代末から最近までのコミケを一種のバブルな状態と考えてるんで、
こみパの影響や商業ブースなんかに誘われて急増した参加者が
いなくなってもぜんぜん構わないけどな。
メッセ前の晴海(!)時代のコミケで、
内藤泰弘氏の同人誌を偶然買った時の感動は、今でも忘れない。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/30 02:20 ID:RUF/hPYH
赤松は自分が前より売れなくなったから
自分=代表と勘違いして語ってるだけじゃねーの?
いい迷惑だが。
>>909 


  ハァ?
>>909
代表がどうかは知らんが
そろそろ童貞相手の商法が通用しなくなって焦っているのは確かだろうな。
ねぎまが85万部突破し、今週もマガジンの巻頭にあるところを見ると、
通用しまくりのようだが。
今年のエロゲーの売り上げはガクンと落ち込んでると聞いたぞ。
そこらへんでバブル崩壊な感はある。
エログインも廃刊だしな。
漫画も慢性的な出版不況。
赤松個人は好調らしいけど。
新参者からすりゃ人数増えてる今の方が「バブル」なんだろ。
晴海を知る古参者にとっちゃ、今はバブル崩壊期か。
でも、若年層や「一般人」が参加してるのは悪いことではないと思う。
今後の同人界を考えたら。
>915
今後の同人界か。正直見通しはかなり暗い訳だが。
増えた人数のどれだけが本当の意味での「同人誌即売会」の
参加者なのか微妙だ。
昔は、自分の萌えを語れるのは、同人誌売買の時だけだったからね。

今は語るだけならネットでできるから
交流の場としての同人誌即売会って必要なくなりつつあるような。
現に「本だけ買ってくれ、話しかけないでくれ」
「隣のスペースの人と話したりしない」っていうサークル参加も多いわけだし。

若い人にとっては「本当の意味での同人誌即売会ってなに?」っていう感じかなー。
>>915
>でも、若年層や「一般人」が参加してるのは悪いことではないと思う。

つーか、参加する人間が年配者で占められて、若年層が少なくなる様な
状態になる事の方が、かえって危ないと思われ。
趣味で出した本をやりとりする場所=同人誌即売会だと
思っているが。最近はその定義もあやふやになりつつあるなー

若年層が増えるのはいい事なんだろうが
同人誌に見向きもしない企業目当てがかなり居るというのがな。
それともそれを含めてのコミケットとなりつつあるんだろうか。
最近の同人板って人少なくねえか?
結局、本当の意味で同人やってるヤツは少なくて
ほとんどはエロゲーマーと半角で画像集めるような
ヤツなんだと思われ。
たまたま萌え絵とエロ絵を収集できる場所が
コミケなんだな。
コミケとは萌えとエロのコレクターの集まる場所なのだ。

そして、俺も萌えとエロを求めてコミケに行き、ちょこっと
WEBでプチ作家をきどっているのさ。
ときどきコミケも申し込むけど、たいていスペースか本の
どちらかが落ちるのさ。
>>921
たいやき君かよ。
>920
【斜陽】同人板って以前より相当廃れたよな!? 2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058257397/l50
>>921
>たまたま萌え絵とエロ絵を収集できる場所が
>コミケなんだな。
漏れの事を言い当てたのかと思ったよ。
今を去ること20年前、そもそも漏れがコミケに逝った理由が
「商業誌のようにカットやぼかしが無いエロ絵が買えるから」
という 正にその1点のみだったのだ。
そして今でもそれは基本的に変わっていないな。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/17 21:25 ID:HXksCcWB
今はコミケの方が厳しいワケだが。
まあ、別の意味で、
商業誌ではぼかしがかかる絵かも知れんぞ?
927名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/17 16:18 ID:W6C4JDEM
そろそろnyの影響が本格的に出てくる頃だと思う。
929名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/18 01:05 ID:62NJqZ+7
同人誌自体に、あまり魅力を感じなくなってきた層が
増えてきたってのもあるな。

930名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/18 02:46 ID:WJGufO33
もうヲタは、自分で漫画を描く必要はあまり無いからねー。
かつて同人がやってたような傾向の作品まで、プロがやってるワケだから。
正直、素人の出る幕無し。つか、邪魔。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/18 22:42 ID:n/Cr1Bmz
同人誌に限らず、漫画喫茶やMXとかあれだけ流行れば、
漫画を買って読む習慣が、次第に廃れていくのも無理ない罠
女性向けはあまりNYとかしているヤツ少ないから、
男性向けから減るね。
いいことじゃん、三日目が男臭くなるのは。
>>932
> 三日目が男臭くなる
?????????
934タイポしちゃうぞ:03/11/21 07:51 ID:571GeYqh
typoと思われ。
http://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/topics/iwata.html
---
【11/21】 「コミックマーケット」中止のお知らせ
岩田次夫氏が体調を崩し、緊急入院したため、予告した即売会は中止することになりました。
岩田さんの体調が戻り次第、あらためて開催したいと思います。
回復を心よりお祈り致します。
〜中略〜
1.胸部両肺に多発性肺腫瘍(俗に言う肺ガンです)
2.胸椎(脊椎上部です)に転移性胸椎腫瘍(俗に言う脊髄腫瘍です)
---
 ちなみに1年生存率は10%、5年生存率は 0%
936名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/28 20:42 ID:E8W/WFyw
365 名前:どーでもいいメモだが。 :03/11/28 19:52 ID:ssXvwWo4
メモ

関連記事:「ファイル交換ソフト」による著作権侵害で世界初の刑事摘発
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/1128/accs.htm

関連記事:ファイル交換ソフトによる著作権侵害で刑事処分〜罰金40万円
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0326/mx.htm

関連記事:ファイル交換ソフトの利用者が185万6,000人に〜ACCSが実態調査
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0618/accs.htm

366 名前:どーでもいいメモだが。 :03/11/28 20:13 ID:ssXvwWo4
ファイル交換ソフトの利用者が185万6,000人に〜ACCSが実態調査
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0618/accs.htm

>性別では女性のほうが音楽ファイルのダウンロード経験率が高く、
>ヘビーユーザーの割合も女性のほうが高いことが明らかになった。

そうなの、か…
やっぱり女は浅ましいな。
もう入場規制解除って、今回かなり人少ないんじゃないか?
939名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/28 11:14 ID:xqbTmsmP
あの糞人ごみの中へよく逝くよな。
俺には耐えられない。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/28 15:43 ID:Co8Qp1ao
今回も少なかったような・・・
1日目だから?
どの本も似たり寄ったりの内容だし〜
特にエロいの
絵とか同じようにしか見えん
同人も音楽業界と同じだね
942名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/28 16:07 ID:/5CXES5q
女だと、今日が一番盛り上がる日じゃないの?
943名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/28 16:12 ID:VQmc6nVr
今日はジャンプ系、明日は種(と鋼)か…?ジャンプのトコ行ったけど人集まり過ぎ。
前見て歩いてない香具師多くて全然移動が捗らないし、お誕生日席の所に遠慮無く並びまくってスタッフが来るまで道平気で閉ざすし。
ジャンプ同人やってる女の人にもイイ人は居るんだけどさすがに嫌になった。
女のほうが動きがとろくてすぐ道をふさぐの同意。
たしかに前見てない香具師多いな。
今回、カート多くてうざ。
今回は企業の出し物に豪華な品が多いせいか
前2回に比べて人手が多かったような気がする
いつもは女の子の日なのに男の方が多かった
946名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/28 17:35 ID:qNTXZjdn
企業じゃワンダバスタイルのブースに黒山の人だかりだったが、あのアニメ、そんなに人気あったっけ…?
947名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/28 17:38 ID:vKov9zeG
ジャンプの日だったのに、男の方が多いってマジ?
あとワンダバにもびっくり。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/28 19:39 ID:KtA4CcXf
ゆりかもめも10時ごろにはガラガラだった…
ちょっと前は乗れないくらい込んでた気もするんだがなー
会場も隙間ありまくり。一日目だから?
三日目にはいつもどおり肉壁ができるんだろうか…
>948
ゆりかもめ閑散はやっぱりりんかい線全線開通が大きいと思うよ
利便性が段違い

「他に選択肢がない」からみんな使ってただけで、あんな使いづらい乗り物はないよ
つーか、あんなモノで都市博開催しようとしてたなんて(;´д`)
950名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/28 19:45 ID:ZVbEf3Kg
新作お待ちしております。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1059365587/l50
951名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/28 19:47 ID:ZVbEf3Kg
カートは蹴飛ばして歩いてますが、何か?
952名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/28 20:00 ID:X2+Df7d3
子連れ問題に続いて今度はカート問題で揉めそうだね
有馬記念見に行くかコミケ行くか迷ったあげく
結局有馬を選んだ俺。
だってさー、有馬は今日一日しかないもん。
で、買った馬券(馬連)は大当たり。
3万儲けたので明日はコミケで使い果たします。
>>946
ワンダバに出てた声優さんの握手会やってたんで
どうしても欲しいものがあっても
あの糞キツイ列並ぶくらいなら通販で買っちゃえばいいか
とか思っちゃうからなぁ。
大手のへの執着も薄れた今、
欲しいところは通販で楽勝に買えるようなとこばかりだし。

学生の金が無かったときのほうがやたらギラギラしてたな。
早く働きてー、金で買いあさりてぇとか思ってたが、
いざ就職してボーナスとか貰ったらちょうど同人への熱が冷めてしまったよ。

餓鬼の頃早く大人になってビックリマン箱買いしてやるとか思ってたのと同じだな。
スタチャのangelaイベ見てきた。
女の子3人組が前を陣取ってたな。
あと仕切ってる男の人が居た。多分、一般の人。
瓶詰妖精のイベの時も居たし・・・。
>>953
おめっとさん。
ペリエはダントツだたーね。
ほとんど3日目しか行った事ないからわかんないんだけど
やっぱ1,2日目って女の子の方が多いの?
1日目は女しかいねーんじゃねぇか?ってくらい女。男女比1:9
2日目は女が多めだが男もいる。男女比4:6くらいか
>>948-949
激混みのゆりかもめ車内で同時多発ゲロが発生したら「逃げ場なし!」だからな
961名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/29 16:49 ID:TqSFQdUC
二日目、東列の人出が明らかに少なかったぞ〜。会場内も歩きやすかったし。

早朝から並ばないと売り切れ必至の壁大手の限定本はともかくとして、
普通の本なら11時に入っても余裕で間に合うし、列裁きも迅速になって
遅く来ても会場に早く入れるようになったから、時間遅らして来る人が増えたためか?

それとも、書店売りや通販が充実したからわざわざイベントに出かける人が減ってきているためか?

単に平日の中日だったからか?

ぼちぼち同人を卒業する人が増えて、世代交代するも少子化で同人人口自体が減少に転じたか?

みんな同人に飽きてきていて、同人が衰退期に入ったか?
確かに人少なかったけど、それでもハガレンだけは賑わってたな
種はもうすでに飽きられてきた模様
どなたか、種とハガの様子をもう少しプリーズ。
ジャンルに罪はないけど鋼uzeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!混み過ぎ!
島の通路が一方通行になったのなんて始めて見た。
女友達二人組って組み合わせが最も厄介でした。ペラペラペラペラ喋り歩いて秒速10cmですよ。
周り見ろよAAAAAAAA!!!!uzeeeeeeee!!!!ついでだがカートも邪魔!転売目的海鮮まる解りw
大手ジプシー、売り狙い系も多いし、夏は種を超える厨ジャンルになる事必死だな。
できればさっさと冷めてマターリして欲しい作品なんだが…
>>963
漏れはまったく鋼を知らない人間だったのだが、
うちの近くに鋼があったんだが、(というか同じガンガンか)
もうどうしようもない女波。
3日目の男性向け以上じゃないのかあれ?
スタッフが一方通行規制は当たり前。
島サークルまで押されながら窮屈にサークルを見ていた状態。

余談だが、コスプレも多かった。
一番鋼のコスプレが多かったと言っても過言ではない。

ついでに、うちのサークルに鋼だけで10種類以上のオンリーチラシが
ばらまかれてましたよ。
>>964
レツゴーがブレイクした時はもっと凄かった気がする
壁なみの行列が島中にいくつもできてたし

島の通路が一方通行ってのは、最近じゃしばしばあるみたいだが
夏でも、男島の一部でそうなってた
そうなんだ…
エロ商業誌出してたり商業アンソロ本に寄稿している作家さんだからといって大手というわけではないんですね。
むしろエロゲンガーのほか、アンソロに寄稿しないような同人専業なんかが壁大手やってる感じを受ける。
誕生日席や島中で細々と良い本出してる、新しくない作家さんって結構見かけますが、ああいう方々も昔は壁だったんでしょうか?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1070867696/740-

鋼スレ こっちでもひどい状況が語られている。