+ONLY即売会主催者スレッド19+

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
ONLY即売会イベント主催者のための情報交換スレです。
より良いイベントを作っていきましょう。

前回スレッド↓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035249591/

過去ログ倉庫↓
http://rain.prohosting.com/syusai/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/12 04:28 ID:LSsCS8Ez
イベント関連
●オンリーイベントトラブル相談所 3件目●
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035438307/

中国地方のイベントとイベンター その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029534110/

関西イベントスレッド7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035080754/

九州のイベント情報 Part8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1033373243/

どうよ?赤豚イベント全般9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1034169085/

文章系・小説同人誌に優しいイベント
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035047389/

ローカルイベント
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/999049397/

葉鍵系即売会の本当#6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035958523/

オンリーイベントの検索は
http://ketto.com
3名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/12 05:42 ID:LSsCS8Ez
コミティア10 萌え?そんなもの飾りですよ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1034867767/

【厨房】コミックライブってどんな感じ?【天国】 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1037595781/

特撮オンリー「特撮ぱーちー」は行きか否か?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1036260686/

【ZQN】Heartfull Communication その7【YQN】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1036512925/

イベント関連だとこのくらいかな


特設コミケ板
●ここは、同人イベントの話題とその実況用の板です。
http://sports2.2ch.net/comiket/

同人イベント関連はこっちに移った方がいいのだろうか。
でも板名が「特設コミケ板」となってるから、やっぱ違う気がする今日この頃。
”同人誌即売会=コミケ”と思っている香具師がつけたと思われ。
移転おつ〜でも何故・・・ちと早いやね。

コミケ版は使いにくいのでここでいいでつ。
質問させてください。
冬当日の朝にチラシをまく予定なのですが、準備貝の注意事項で
「当日朝は近隣スペースのみ配布」と書かれていて
近隣スペースというのがどの辺りまでなのか、よくわかりません。
スペースの島内だけで?それともジャンル内だけでという意味ですか?
事情で前日の設営には行けないので、当日配布するしかないのですが
近隣スペースのみというのが気になっています。
かなり配る気だったのですが、やはり前日配布できないというのは痛手でしょうか。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/12 22:35 ID:oxBGv+PR
質問させていただいてよろしいでしょうか?
主催するオンリーがめでたく抽選となりまして、落選サークルが発生してしまうのですが、
落選通知を発送する時に、申込書も一緒に返却すべきなのでしょうか?
皆さんはどうしていますか?また、落選した場合返却されましたか?
>6
何かあった時に(イチャモン付けられた時とか…考えたくないけど)必要なので、残しておいた方が良いのでは?
で、落選通知に「今回お預かりしました情報は、イベント終了後に破棄させて頂きます」とでも書いておけば、相手も安心するんじゃないかな。
>5
その程度の判断を自分で出来ないのが一番の痛手かと

きっと自分の周囲5サークルくらいだよ<近隣スペース
できればコピーをとっておいての返却にすればよいのではなかろうか。
某所で不備でないのに不備落選にされたらしいぞという火種を見かけ
て今静観しているオチ者なのだけど、不備落選がなく、完全抽選なら
ばともかく、不備じゃないのに不備にされた、した!という揉め事も
考えられなくない昨今ですので、7さんのご意見に補足して提案してみ
る。
もちろんコピーも終了後に破棄、は明言しておく方向で。
105:02/12/12 23:45 ID:fNyMmafQ
>8

すみません。コミケでの配布は初めてなので本当にわかりません…。

日数に余裕もないので、配布されてる方はマジで教えて頂けませんか。
ここしか聞くところがないので…
>5
私が夏に配布したときは、当日見本を一部本部に提出してきたよ。
配るならなるべく早めに行くべし。
そうすれば、自ジャンル内くらいなら配らせてもらえる。
あまりギリギリだと、ばたばたしてしまうし迷惑になるから。
わからなかったら当日受付でスタッフに聞くべし。
かんがれー。
12C.N.:名無したん :02/12/13 00:07 ID:P3NpQ4q0
>>5
頑張って!
チラシ配布は前出になるかもしれませんが此処に書きますね。
当日配布
>>当日の参加サクールのみ認可
>>受付に見本提出。〜9時まで可能。
近隣のサクールに配布可。
開催後は自サクールのみでの配布

事前配布は締め切り終了です。次回がある場合はパンフを
熟読してチラシ配布の申込書を入手してみてね!
頑張って!
>5
なぜ「近隣のみ」というあやふやな表記になってるか考えてみて。
私は自分がサークル参加しているとき、準備をしはじめてから
配りにくるチラシが迷惑以外のなにものでもないです。
だから自分が配る時の基準は「朝のサークル入場開始直後30分以内」
それ以降は「まだ人が来ていないスペースのみ」への配布が
配布可能と思う時間の基準になってる。
「近隣」とは相手の邪魔にならない間に配れる範囲という意味だと思ってる。
スタッフに聞いても、そりゃあ規定の時間内なら許可は出るよ。
受け取るサークルがどう思うかは別問題でね。
あなたにとっても、サークル側の心情がどうでもいい問題ならば
許可の出ている範囲の時間内でめいっぱい配ればいいことですが・・・。

私は広範囲に配りたい時は無理してでも一泊して前日のうちに
新幹線で東京にはいるし、それが無理なら当日朝いちで動ける
人手を充分に確保して、分担を決めた作業区分地図を用意する。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/13 00:37 ID:AVdAMfnM
>5
サークル参加者なら、9時30分には各ホールが閉鎖され、
開場するまで自分のスペースで待機
という事はご存知ですよね?
あの広い会場ですから、他のホールまで配りに行ってると
閉鎖時間までに戻れない恐れがあるので、
「当日朝の配布は近隣のみ」と告知しているのだと
私は解釈しています。
ちゃんと自スペースに戻れる時間配分ができるなら
他のホールに出向いても問題はないでしょうが、
7時の入場開始と共に配布を始めても正味2時間程度。
広範囲を巻くにはかなり厳しいです。
東・西の行き来は止めた方が無難です。
155:02/12/13 00:48 ID:i3xK+Z9w
レスありがとうございました!参考になりました
小さなジャンルなので他のジャンルのスペースにも配布できたら…
と思っていたため、ジャンル内だけ配布だと辛かったのですが
そういう事情だと聞いて安心しました。
やはり当日朝だけではあまり広範囲に配布はできなそうですが
出来る範囲で頑張ってきます。ありがとうございました!
なんにせよ、チラシ配付はもっと始めからリサーチせんと。
なんて言ってる自分が前日チラシ配付に仕事早退届けだしたら
その日が仕事納めの日でめちゃめちゃ叱られました。
仕事納めの日ぐらいリサーチしとけや自分。
朝配布は受付に見本提出、って記載あったっけ?

要は準備時間内に済ませられる範囲ってことだよね。
人が来ているところにまくかどうかは状況しだい。
よろしくお願いします、って挨拶しながら渡されれば気にならないって人もいるし。
あまりギリギリの時間じゃなければ、他のイベントの人も配ってるから
それへの反応を見ながら判断したり。
自分のカプにジャストフィットしてないチラシは汚物でも扱うように
ぎゃーぎゃー騒ぎながら指先でつまんで捨てる人もいるし。
チラシ配布って難しいね。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/13 16:33 ID:qOVycLpg
チラシ配布の話になっているので便乗質問。
コミケだけでなく普段の都市などでも、私はとにかくサークル入場と同時に
入って人のいないうちに撒いてしまおうというタイプ。
単純にその方が早く済むのと、設営の邪魔にならないからという理由。
けれど、サークルが来てから挨拶しつつ手渡しした方がオンリーの印象が
残りやすいよと言われ、今ちょっと迷っています。
確かに机の上にあるチラシって大して見ないままに捨ててしまうことも
よくあるんですよね。急いで設営する時は特に。
でも自分がサークル側の時は、設営中にチラシ撒かれるとちょっとなーと
思ってしまうので、来る前に撒いた方がいいかなとは思ってます。
皆さんはどう考えてチラシ撒いてますか?
19名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/13 19:03 ID:l4F6aE6u
朝一に来て撒くのは、まぁ当然なんですが、
漏れはサークルの反応を見るために、サークルが設営をはじめてるときでも配布します。
そのときに「おはようございます」と挨拶しながら手渡すと、大抵良い印象を与えることができますので試してみてください。
漏れの経験では、設営時間内にチラシを配られて迷惑だと思ってそうな人は、ほんのわずかしかいませんでした。

どんどん撒いていきながら耳を傾けてると、「おお、すげぇ」とか「こんなイベントやるんだぁ」と感心されることがあるので、
サークルの心をつかんだかどうかを確認するためにも、撒いた瞬間の反応を聞くことは、実は重要だと思います。

チラシを撒く最大の目的は「いかに自分のイベントを知ってもらうか」です。
レイアウト、内容のわかりやすさ、そして撒くときの姿勢まで、印象に残るようなチラシ配布を心がけています。
>19
すいません。設営中にチラシ撒かれると「はーい、ありがとう
ございまーす」と笑顔で返しつつも、戦場のようなスペース内で
チラシを折って片付けるのすらワタワタしてしまって、内心
「面倒くさい・・・」と思ってしまいます。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/13 19:18 ID:DWFvKl6Q
自分も>19と同じ考えでそういう配布してる。
自ジャンルの端から端まで挨拶と一礼しながら配るから
しまいにゃ喉も涸れてくる(w
まあ、好反応と実際に申し込むかどうか、は
けしてイコールではないけれど。
マイカプのオンリーなら挨拶と手渡しで設営時に配布されても
かまわないけど、別カプだったり、元ネタが載ってる雑誌が同じな
だけつながりのオンリーチラシを設営中に持ってこられたりするのは
迷惑だな。
9時半近くに配ってきた某ジャンルのオンリーチラシ、マイジャンル
では至るところで床に敷かれて荷物置き場にされていた。
なるほど。つまり総合すると
自ジャンル別カプのスペースににはいないうちに配布、
自カプのスペースには挨拶しながら配布が効果的?
>自カプのスペースには挨拶しながら配布が効果的?

自カプだからこそ手渡された時に邪険に出来ない罠。
狭い世界だからのう・・・・
受け取った時の愛想がいいから好印象だなんて勘違いはしないが吉よ。
あらかじめまいてあるチラシを片づけたころに新たに配布されると
「おはようございます」「こんなのあるんだー」「がんばってくださいね」
は言うけど、たいていその後どっかに行ってしまう。
予め配布は、やっぱり配ってある袋に詰めて後で見たりするんだけど
その袋もしまった後だと、メモになったりしてしまう。
また、運良く袋に入れられても、コミケ終了後は
どのチラシが印象良い人だったかなんて記憶の彼方。
(悪い印象は往々にして残っているけど)
なので、出来れば予めまいておいて欲しい。
>受け取った時の愛想がいいから好印象だなんて勘違いはしないが吉よ

ま、そんなもんだよね(ニガワラ


個人的には、やっぱり人がくる前に配る方が良いかな〜と思いまつ。
コピ本とかドタンバでつくってる人とかもいるし。
せっかく机の上かたづけたのに、ちらし配られると準備で忙しいときなんざ
殺意すら憶えるよ(W というのは大袈裟だけど、迷惑は迷惑。
コミケなどの大きいイベントは特に色々あるので笑って対応してても、時間を
取られるような手渡しされると特に苛立つ。

個人的には、ある程度早めにきてちらし配布を済ませてないヤツは気配りに
欠けると思っていたよ。
コミケのチラシ巻きなんですが、今年の夏に巻こうと思って
サークル参加日に受付に確認に行ったんですよ。
近隣サークル範囲の確認したくて。

そうしたら、当日の机へのチラシ配布は原則として禁止です、
近隣とは自サークルのある島内(つまり島ひとつ)くらいです、
本来禁止だからそのくらいなら大目に見れるということです
と言われました。
聞いた人は自信がなかったみたいで電話で別の人に確認を
取ってくれて、この解答。

自サークル島内に配布しても意味のないイベントだったので配布断念。
しかし、どうも聞く人によって話が違うようですな。
正式に聞こうとするとこの答えになってしまうのかもしれませぬ。
冬コミでチラシ配るため本部に聞きに行く人は「えっ」と思う解答をされたら
ちと様子見て他の人にも聞いてみてはいかがか。
チラシ撒き話題のなか、すいません。
>>2-3に加えて、こんなスレもできてましたと、一応リンクを。
最近こちらでも話題になってる事があるので…

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039541584/l50
だってチラシ配りの申請書には
当日サークル参加してる人はすでに登録されてるから
申請しなくていいって書いてあるのにそれ
明らかに変じゃん。
3128:02/12/14 00:48 ID:dtK0lRJB
チラシくるくる巻いてどうすんだ、自分。撒くの間違い

>30
>明らかに変じゃん。
そう思うよ。原則禁止だなんて言われると思ってないからびっくりしたよ。
そもそもは近隣スペースってのがどのくらいの範囲なのか
分からなくて聞きに行ったんだし。

配ってる人が注意されてるのも見たことないし、
わざわざ聞いてしまったからこの答えなのか?
あえて聞かなきゃもっと大目に見てもらえるのか?とも思った。

上の方で受付に聞いてみ、って意見もあったので
あえて近隣スペースってどこまでですか、とかは聞かない方がいいかも
と言ってみる。

冬はまったりサークル参加のみに専念です。
イベント主催・スタッフの皆さん、がんがって
32名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 00:59 ID:w5wiuMdb
質問ageです。

来年オンリーを共同主催するのですが
主催陣の半分が別ジャンルにハマってしまい
サイトに専用ページつくるわ本作り始めるわで
ちょっと困ってます。
本人達いわく今のジャンルを嫌いになったわけじゃないし
イベントはちゃんとやると言っているのですが
それはどうかと思うのですが気にしすぎですか?
私的にはオンリーを主催していて自分もサークル者の場合は
他ジャンルの活動は控えるべきだとおもうのでつが固いですか?
33名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 01:57 ID:u2I5Cwvh
それは、イベントのサイトではなく、主催個人のサイトなのね?
なら特に問題ない。他人が見たらどう思うかわからんがな。
>32
かたいかどうかの問題ではないと思われ。
失礼な言い方になるかもしれないが、本当に萌えでジャンルに居たことは
お有りかな?理屈で制御できるものではないですよ。
イベントをちゃんとやると言っているのならば信じましょう。
それで裏切られたとしたら、それはジャンル云々ではなく
相手の人格の問題。
控えろとは言わないけど、テンション高いのは引くね。
専用ページってのは、自サイト内でしょ? その宣伝を告知サイトでしなければ
まあ、いいかなと。ただ、新しいジャンルの更新ばかりでオンリーのジャンル
をないがしろにしてるんだったら厨。
好きなのはかまわないし本を作るのはかまわないから、せめてオンリー終わるまで
テンションを下げて欲しいよね。参加者は割と見てるよ。
複数ジャンルが並行したサイトを作ることは別に問題はないと思います。
但し別ジャンルにはまりすぎてしまい、イベントするジャンルのサイトを
閉鎖してしまった、とかいうのなら不安を煽ることになってしまうので
話は別ですが。
>34
>32は萌えたことがあるからこそ心配しているのでは…

ちゃんとした人でも、ぐわあっと萌えてはまって、それしか
目にはいらなくなることってあるし。どうしても新しく萌えた
ジャンルの方に傾くし。
共催だったら、ちょっと不安を感じると思う。

>32
オンリーのジャンルを蔑ろにする言動が出てきたら、やはり
参加者にもにょられると思いまつ。特に、斜陽だったり結束
堅めのジャンルでは。
>32
自分もオンリー準備期間中に別ジャンルにはまった経験があるけど
オンリーが終わるまでは新ジャンルでの活動は完全に控えてたよ。
主催やってると個人サイトの日記や掲示板での発言までチェックされ
イベントへの信頼度を計る材料にされてるし。
現ジャンルももちろん好きだけど、やはりはまり立ての新ジャンルの方が
ついつい熱くなってはたからみると現ジャンルをないがしろしてるように
見えてしまうのが怖いしなぁ。
個人的にはせめてオンリー開催後までは新ジャンルの萌えは押さえた方が
いいのでは…と思う。
ただオンリーを無事開催し終わって一段落してから新ジャンルでの活動を
初めても「主催がオンリー後にすぐ別ジャンルでハマるなんて…」的な
叩かれ方したなぁ。主催だって人間なんだYO!・゚・(ノД`)・゚・。 
…愚痴スマソ
うちは主催全員他ジャンル平行でつが・・・
即時満了オーバーしてまつが・・・

運営次第と言ってしまうのは奢ってるかなあ。
告知してからいきなり別ジャンルに
萌え出したら普通の参加者は不安がります

「嫌いなわけじゃない」人のオンリーより
「愛があふれてしょうがない」人のオンリーの方が
嬉しいのは事実かと
42名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 11:26 ID:E0aPEPn9
質問なので上げさせていただきます。
来年初め頃にマイナージャンルでのオンリーを主催する者なのですが、
サークル参加者の数が少なく、一般でこられる方とかは即売会途中で帰って
しまわれる可能性が高いのです。3時間ぐらい即売会時間で、その後1時間半
ぐらい交流会があるのですが、一般で来られる方が交流会までヒマにならない
ように即売会の途中で何か企画をしたいと思っています。
 サークル参加さんの販売に絶対に邪魔にならないもの
 できれば時間にとらわれず、好きな時に参加してもらえるもの

上記で何か良い案がありましたら、お教えください。お願いします。
 ちなみに、サークル数は最終ではありませんが、どう考えても1時間あれば
数回全部を回れるような数です。一般参加数が多い可能性はありますが、入れ替え
になる事はありません。会場は十分な広さがあります。
マイジャンルだと抽選会などを終了1時間前〜30分前にやって一般を
繋ぎ止めるけど、それをすると確かに販売の邪魔なんですよね…

空間が余っているようなら椅子を並べた休憩所はありますか?
買い物はしてしまったけど時間があるような人がサークルさんの販売の
邪魔にならず、ゆっくりお喋りできる場所があると時間は結構つぶせます。
立ちっぱなしで三時間はちょっと辛い年寄りより
私も端の方に椅子を並べて休憩スペースを作りますた。
知り合いのイベントも同様にしてました。

自分が一般参加した時に座る場所が欲しかったから。
一通り回ってしまった後は立ってると邪魔だし、
帰らなくちゃいけないみたいな雰囲気になってしまうから。
1時間も開場にいられないのが悲しい・・・。
交流会に参加する時は、外で2時間くらい時間をつぶしてるのよ。
そのまま帰ってしまう事も多い。
居場所があるだけでも違うんじゃないかな。

壁面にクイズや読み物を貼り出していたイベントも
ゆっくり見て回りながら友達とおしゃべりできて良かったです。
以前参加したジャンルでは休憩所作って、お茶とお菓子がおいてあったよ。
同人誌読みつつまたーりしてました。

ただし、一般参加が多いならお茶はともかく、お菓子はやめたほうが良いだろうね。
いや、お茶の方が危険じゃないか?変なモノ入れられても溶けたらわからんし。
馬鹿な香具師がそれ持ってスペースの方歩かないとも限らないし
(本が濡れたら取り返しつかない)

よくビンゴ大会とかジャンケン大会もあるけど、
あれも販売の邪魔と言えば邪魔かな。
午後だとサークル側もゆっくりしてて一緒に参加してることもあるけど。

好きな時間っていうと、会場を使って宝捜しゲームみたいな企画もあった。
ちょっと難しそうだけど、入れ替えなくて広い会場なら出来ない事もないかも…
自分が知ってるイベントでは入れ替えになっちゃったから企画潰れてたけど
そういえば入場の時にキャラクターをもじったお菓子を配ってたな。
キャラの名前入りのおせんべいとか(袋詰めの個包装)。
>46
>お茶の方が危険
不謹慎だが、先日愛知で青酸カリ盗まれたばかりだしね。
致死量1000人分ほど。

あるイベントじゃ同じように、紙コップにジュースが入れてあって
自由に飲んでよかったらしいんだけど、誰も監視してなかったからか
全部のコップにタバコの灰が浮かんでたってのがあった。
>42
自分が参加した某ゲームオンリーだとそのゲームの新作記事が載った
雑誌や関連書籍やトレカのフルコンプを休憩スペースに置いて
自由に閲覧できるようになってた。
あんまり雑誌は読んだことなかったから結構それで時間はつぶせたかな。

マターリイベントだったから盗難や破かれたり等の問題はなかったけど
結構混雑したり厨が多いジャンルだったらレア(非売品とか)の関連書は
盗難の恐れがあったかも。
5042:02/12/14 21:00 ID:E0aPEPn9
有難うございます!
休憩スペースは考えていたので、やはり設置しておこうと思います。
お茶、お菓子も考えていたのですが・・・確かにヤバイですね。
スタッフを一人置いていても、もしも万が一何か混入されたら
怖いので、飲み物はやめておきます。

クイズなどを貼りだしておくのが良い感じですね。これだとヒマな時に参加
できるし。あと、宝探しゲームも良いかもしれませんね、この辺りで考えて
みます。有難うございました。
>49
うーん、厨だと思いたくないと思いつつも結構やばそうなので、レアものは
やめておきます。雑誌なんかは面白そうですね。
お茶、マターリイベントなら、ポット利用がいいですよ。
受付あたりにおいて、「ご自由に」とやるなら監視もできるし。
冬はhot、夏はiceをコンビニあたりで調達してスタッフが詰め替えれば安心。
お茶だけでも、万が一参加者の誰かが腹痛を起こしたら怖いよ?
原因はどこにあるかはさておき問題になるよ<お茶
個包装のお菓子はともかく、飲み物は今はちょっと怖いかも。

以前手伝ったオンリーでは、ホワイトボードや模造紙で落書きスペースを
用意していました。手の空いたサークルさんも描き込んだりして、
けっこう華やかで楽しかったです。模造紙は、イベント終わってからなら
欲しい人が部分的に切り取って持ち帰っても桶としたので、それ狙いで
残ってくださるお客さんもいらしたです。
「ご自由に」ではなく、そのための担当を一人つくり、
注文を聞いてその担当に随時注がせる形にすればオケでは。
うちはいつもそうやってる。
その手間がムダに感じるなら飲み物無料配布は
よした方がいいかと…
うちは主催協賛スペースの隣において常に誰かが見張ってる状態。
いちおう自販機のある会場だったんだけど場所がわかりづらかったらしく
ノドからからで助かったという意見もあったらしい。
小さなイベントで会場内に3時間も居続けるのはちょっと・・・ね。
42さんの会場の近くにはショッピングセンターとかファミレスとか
食事をしたり時間を潰せるところはないの?
私はたいてい外でお昼を食べてから戻って来るんだけど、
近くにそういうところが無い会場だと後半のお茶会はパスして
街でショッピングと食事をして帰るのよね。
サークルさんに協力してもらって新刊既刊の読書コーナー作るとかは?
紛失の危険は高いけど、知らなかった良作家に出会えるかも。
売り上げそのものにはさして影響ないと思うよ。
5842:02/12/15 10:05 ID:CrmU0Tbq
有難うございます!!
>飲み物
確かに怖いけれど、ずっと会場にいたら咽喉渇くんですよね・・・。その気持ちも
よくわかるし。スタッフを一人、注いであげるようにして置いて、その状態で
いけるか検討してみます。後、絶対休憩所内か自スペース内で飲むようにして。
他に飲み物関係で気をつけた方が良い事がありましたら、ご意見お願いします。
>53
落書きスペースは良いですね。以前参加したものであったのですが、若い子が
多いジャンルだと年配のサークルさんとかは書きにくいような気がしたのですが。
何か誰でも書き易い方法とかないでしょうか?
>56
実は私もサークル参加の時はそういう感じで帰ってしまうので・・・。
しかも何も無い会場なんです。近くの時間潰せそうな場所は地図でも作ってみようと
思ってますが、それでも何も無いので辛い。
>57
サークルさんの読書コーナーは作りにくい雰囲気です(ジャンル的に)。
でも何か、読書コーナーにおけるものを作るのは良いですね。サークルさんの紹介も
出来れば良いのですが、サークルCMを募集している手前、それはやりにくい状況だし。
でもサークルさんの宣伝方法があればやりたい気がします。
飲み物は、どれだけ見張っても、封の切られたものを配布したら
腹痛とか食中毒が出たときに問題になるのでは?
どうしても配りたいなら、封のついたものをそのまま配布。
ブリックパックとか、小さな缶とか。安く仕入れて配布する。
いくらスタッフから完全手渡しでもむき出しのクッキーもらったら
食べる気にならないのが普通だと思うんだけど。
60C.N.:名無したん:02/12/15 21:34 ID:Cg5yg8pO
参加者としては無料と言うのは魅力だが
今の時代、怖いので誰が用意したのか判らぬモノを
口に入れるのは正直怖いと思う。
主催の立場として言えば、万が一を考え自イベでは一切
食べ物系は提供しなかった。休憩スペは用意したけどね。

人によっては「サクール費でイッパーンの為にも食べ物用意
するの?」と非難する人は居る。気をつけて。

周囲に何かある会場ならば簡単なマップを用意する方に
した方が良いかと。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/15 22:27 ID:qxjx6jGA
質問ですのであげさせていただきます。

チラシ配布なのですが、ネットで知り合ったある方(Aさん)より
チラシ配布できますよ、とのメールをいただきました。
そこまでは有り難くて、是非お願いしたいと思ったのですが、
配布方法として、その方が直接イベントなどで配布される以外に、
その方のペーパー配布者さん(BさんとかCさんとか・・・勿論自分は知らない方です)に
自分のペーパーと一緒に(挟むような形で)お願いするというのも含まれていました。
(勿論許可をとった上で、ということです)

やはり、自分の住所が載っているチラシなので、
自分の知らない(BさんとかCさん)に配布を任せるということに
少し抵抗があるんです・・・。
これがイベントとか書店とかなら話は別なんですが。

でも、この際告知優先ということで、お願いしたほうがいいのかな、とも思うのです。
マイナーなピコピコジャンルなので、何処かに潜伏しているかもしれないし・・・。

よろしければ回答お願いします。
6242:02/12/15 22:30 ID:CrmU0Tbq
>59,60
食べ物系はやはり色々と問題があるようですね。
飲み物だけでもと思いましたが、確かに60さんの仰るように批難も出そう。
会場は一番近いコンビニでも結構歩くのですが、それでも地図は作っておこう
かと思います。

ただ、飲み物は小さな缶という案も捨てがたいので、批難、衛生面などをもう少し
考えてみて、どうしても無理なら諦める方向にします。
有難うございました。
63C.N.:名無したん:02/12/15 22:35 ID:Cg5yg8pO
>>61
少しでも嫌だと思うなら間接配布をして貰うのは
辞退されては?多分、配布を申し出てくれた方は
好意で言っていると思われ。

宣伝方法なら別手(商業誌にイベ情報投稿等)もある。
自分でシコリになると思うのはなるべく避けたし。
相手にも失礼デス。配布を申し出てくれた方には
「自分が直接知らない方ではお礼も出来ないから
今回は事態します」程度に断れば角は立たないと思うが。

最後は自分の判断では無いかな?
ペーパー配布者が「イベントで」配布するなら
お願いするのも手だと思う。配布範囲が広がるのは確かだし。
ただ、ペーパー配布の中には手紙詰め込み型も少なからずあるから、
それはどうかなー、と。通販だの、問い合わせの手紙に
関係ないペーパー(=受取人にとってはゴミ)が入っていることは
ものすごい嫌悪感をもたれることもある。
6561:02/12/16 01:10 ID:S0pzay2R
>63
そうですね。
自分で納得できないのに任せるというのは、
好意で申し出てくれた相手に対しても失礼ですよね。
今回は間接配布については見合わせることにします。

>64
自分も、ペーパー配布者さんに間接配布というのにモニョッタのは
それがあるかもしれないと思われたからです>手紙詰め込み
確かに告知にはなるかもしれませんが・・・(特に他ジャンルの方に)印象悪く映ってしまったら元も子もない・・・

とりあえずは、相手に失礼にならないような文章で、
お返事したいと思います
ありがとうございました。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/16 01:16 ID:HsSUWy5u
>61
>自分の知らない(BさんとかCさん)に配布を任せるということに
>少し抵抗があるんです・・・。

もしもお願いする方向で考えてるならば、
その知らない方達と、直接連絡取れるかを聞いてみては?
「間接的にとはいえ、全く知らない方にお願いするのは心苦しいから」
とか何とか言って。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/16 01:19 ID:HsSUWy5u
すいません。
更新せずに送ってしまいました…。
6861:02/12/16 21:43 ID:tOXJazI0
>66
すいません。カキコの後眠ってしまったので・・・。

間接配布だとこちらが把握できないので、何かあった場合申し訳ないので、
Aさんのペーパー配布者(BさんCさん)の方に、告知のチラシを1枚送っていただいて、
もし配布OKなら、こちらに直に連絡を下さい・・・というようなかたちでいこうと思います。

どうもありがとうございました。
( ´ー`)y─┛〜〜〜 
チラシ関係の話題って多いね。
赤豚チラシ配布許可証キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
これで5日インテで配布できる〜。
余裕持って申し込んだつもりだったのに連絡来るのが遅いから、
5日に配布許可が間に合わなかったらどうしようかと思ってました。
無事に許可が下りてほっとしました。
肝心のサークル参加証は未着ですが・・・発送はしたみたいだしもうすぐ来るだろうと。

他のオンリーとかで配布しようにも、オンリー自体が無いんだ・・・。
「正直もうオンリーは無いかと思ってた」とジャンル古参の方に言われる程のピコなジャンルにとっては、
乱立していてイベント参加の選択が可能なジャンルがウラヤマシイ。
いっそその人手を分けて欲しいくらいだ>厨は要らないけど
72名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/19 13:18 ID:LcGPb/mO
上にagaりま〜す
うわ!インテの許可忘れてた!!
思い出させてくれて有りがd!!>71

冬コミの配布で頭がいっぱいだった…
74名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/19 16:30 ID:NFrmsk1N
質問なのでageます。

友人が来年1月に行われる某カプオンリーの主催なのですが、それが開催される
前からパート2の企画を立てようとしています。1も成功するかどうか分からないのに、
2を企画するのは時期尚早ではないかと思うのですがどうなのでしょうか。
(1自体は、募集に対して応募が上回り満了御礼という感じなのですが)

また、1月に1を開催した後、パート2を6月頃に開催したいと言っているのですが、
勿論、冬コミカタログなどへの広告掲載は行っていません。
告知自体は、1のイベント当日のチラシ配布から募集を始めるつもりらしいのですが
(流石にイベント開催前に告知は始められないとは思っているようです)そうなると
告知から開催まで5ヶ月弱しかありません。
ジャンル自体がやや斜陽気味なので、「継続的にオンリーを開催することでジャンル
自体を活性化させよう」という主催の意図は分かるのですが……。
せめて1が終わってから企画を立て始めて、夏コミ以降の開催を示唆した方がいいですかね。
曖昧模糊とした質問でスミマセン……。
>74
そのジャンルの雰囲気にもよるから一概に言えないけど、
カプの人達がノリの良い感じなら「次もあるんですか!参加します!」と
即決してくれるんじゃないかな。
まったりのんびり派が多いなら募集もじっくりが良いかもね。
1回目のイベントで次回募集をかけるのは、効率としては最高に良いとは思う。
チケット発送や当日の運営にそつが無ければ印象良いしね。
その代わり、もたついた運営だったり一般が来ないようなら
2回目の評価に直結というリスクも。
お友達のやり方自体に不安が無いんだったら、
次回開催について問題はないんじゃないかな。

募集期間が長いほうがもちろん良いとは思うけど、その辺は
今回のイベントでサークルからの信頼をどれだけ得られるかに
かかってくると思う。
>74
その主催者さん以外にそのカプオンリーがそんなにない状況なら
良いと思う。
コミケのカタログへの広告は確かに大切だけど、絶対てなほどでもないし。
>74
6月開催ならGWシティのパンフで一般への告知などはできるし、
サークルへの告知は一回目に実績があれば5ヶ月は短すぎる期間とは言わない。
うちも半年なかったが、行動開始の月には雑誌や印刷所のCMは全部
もう掲載してある状態にして、チラシ配布協力者もほぼ決まっていた。
連続開催はうまくいけば行動開始から周囲の協力がスムーズに得られるのも利点だね。

一回目終了までは2回目の告知はしないと言うことだし
お友達もちゃんと理性的に動いてると思います。
連続開催厨ってのは一回目の成功もあやしいのに
「またやります!来てねv」と告知を始めちゃうパターンが多いよ。
>74
私は第一回開催の会場で第二回開催を発表しました。
(=チラシもその日までに作った)
第一回が募集SP数よりかなり上回って落選者が出たことで
会場を広くして募集SP枠を大きくしてもう一度やりたかったことと、
第二回開催の告知は第一回開催の会場が絶好の場であると判断したためです。

斜陽なら特にその場での告知って効果的だと思うんだけど。どうかな。
応募が上回っているイベントならみんなも期待してるんだと思うし。
7974:02/12/20 17:30 ID:Wq1PR5Ip
ご意見有り難うございました。
1回目の会場で2回目の告知をするのはメリットの方が大きそうですね。
1回目の方は募集数に対して1.5倍くらいの応募を頂いているので、多分、当日
大きな失敗がなければ2回目も継続して申し込んでもらえると思うのですが。
とりあえず無謀ではないという事が分かりましたので、友人共々まずは頑張って
1回目の方を無事に成功させたいと思います。
抽選になった時ってどうしてます?
前個人主催した時は
1協力してくれた所
2好きなサークル
3大手
をよけて
最後にくじ引きにしましたが
今回は友人と共同主催なんでつが人によっては
この順番が違うのかも、と思って。
やっぱり2を大手にした方がいいのか。スマンカッタ。
>80
私、普通に分け隔てなく抽選した…
スーパーの袋に受付番号描いた紙を入れて…くじ引き…
主催の個人的趣味を優先したら・・・まずくないか?
落選が少数だったらその方法でもかまわないかもしれないが、
落選が多いようならその方法は不愉快だね。

何より大手ばかり優先する痛い主催と思われても仕方ない。

どっかのイベントで大手メインで当選して、厨呼ばわりされた主催もいたよ。
抽選…うちでは、完全に先着順という事で、告知してましたから
大手も好みも関係なく、線引きしました。

ある程度溢れるのが見越せる時は満了次第締め切りにして、さっさとカタログ
作成したり、事務処理に移れるようにするのが、事務方や編集担当の負荷を
減らすようにするのが吉かと。

>80
同ジャンルイベント主催サークルもよけてやって欲しい
>>85
それはどうかとおもうけどなー。
>86
落としたら落としたで後々面倒になる罠
88名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/12/21 21:19 ID:F++2Pbty
>85
うちは斜陽ジャンルだったから開催を告知しているところはむしろ当選にしたよ。
開催してくれるだけで有り難い!という状況もあったし。
もっとも有名なDQN主催だけはさすがに落としたけど
89名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/21 22:16 ID:o/lPp1r7
前スレがあがってしまったのであげ
前スレageたカキコ、あれ何?
主催したらコミケに受かるって‥‥しかも壁になる?
どこからそんな情報が。何回か主催してるけど均等に落ちてるよ‥‥
そんな理由で主催してると思われたら鬱だよ‥‥‥
>90
勝手な決め付けはいかんけど、
回答が「取れるよ」だったら、適当に決まってもいないイベント
でっちあげてコミケに申し込みしそうなリア工に見えた。
(書類不備で恐らく落ちそうだが、周囲にも言いふらしそうな感じ)
ので少々荒い言葉で返しちまったよ。失礼。


誰もそんなこと思ってやしませんから。
ああいう一部のガキを除いてはね。
>>90
まったくだ…落ちたよ冬…
>85
うちは避けてますよ
避けてからあえて落とす場合もあるが
どっちかというと主催するからコミケに受かるのではなくて
受かる人(もしくはコミケを申し込む人)に主催者が多いというだけな気が。
大手さんなんかのオンリー主催は目立つから余計そう勘違いする人が出てきたのかもね。
主催者は書類不備とかの基本ミスも少ないだろうしね。
自分で主催する立場になると、不備って程でもない小さなミスさえ気になる。
それに、ちゃんと活動しているかどうかも申し込みの判断基準にされるから、
イベント毎の新刊発行もいつにもまして気合入れる。
その結果、妙に真面目に活動しているサクールのようになる(藁
よって、ダミーに思われにくい=受かりやすくなる…のかな?
スレの流れと違ってスマソ。

先月下旬に赤某々にチラシ配布の申請出したんだけど、
今現在、何も音沙汰ないんでつが…
10日前まで何もなかったら連絡しろって書いてあるから
そろそろしようと思うんだけど…

こんなに遅い事ってあるの?
ちと不安でつ…
98名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/23 02:38 ID:ypXGSOdt
自分、先月下旬に申請用紙取り寄せの問い合わせ出して
→申請用紙着→申請提出→で、申請許可着が先週頃だったよ。
連絡してみては・・・
主催したらコミケ〜はもしかしたら派閥スレからきたのかも。
そういやそんな話題が出てた。
うちのジャンルは、今まで島中だったサークルがオンリーの主催したら
次のコミケには壁配置になった、てなことが続いたので
その話は真実だと思ってんたんですけど…違うの?>主催したらコミケに受かる
101C.N.:名無したん:02/12/23 15:27 ID:J39EKAO2
>>100
違うでしょう。きっとその方は実力があったのでは?
私は連続で(不備でなく)落ちてます。過去に数度オンリー主催
しましたけど(笑
時の運で、偶々受かってる人が主催だったと。きっと主催すれば
皆さんサクール名知ってるからそう思われるだけかと。
コミケ当選率に主催は関係ないと思われ。
うちはジャンル自体大きいけど
毎回ピコ手のダミーまできっちりたくさん取れているので
ああやっぱりただの抽選なんだ…と思ってたよ。
ちょっと調べれば即席のダミーサークルなんて
分かりそうなもんなのになあ…と。配置担当もそりゃ忙しいし
ジャンルの事情なんて把握してる暇ないよなあ、と。
あと壁配置ってもれなくピコも隣に配置されるから(混雑緩和)
壁というだけで優遇されたとは言えないかも。
緩衝用の壁・誕生日席は悲惨ですよ…
主催者だからといって受かるわけではないです。
マイジャンルの主催者さん、去年と今年の冬が×で、今年の夏は○でした。
ジャンルはピコジャンルですが、主催者さんはジャンル内人気サークルさんです。
ご本人曰く、「3年に一度しかコミケ参加できないのかな・・・」と嘆いてました。

主催と関係ないところで受かっているサークルがほとんどではないかな?
関連ジャンルで、厨サークルと言われてるトコロの単独スレが立ってる
んですが、そこではやはり主催=コミケ当選、が当然のように言われていて
泣ける…その厨サークルがイベントを良くやるので、そういう話題になる
のですが。他の主催までそう見られてるのかなあ、とちょっと鬱…私は
今回取れてますが、イベントの企画はまだなかった。ラッキーで取れたから
イベント告知できるヤタ!と思っていたが…なんかもう、余計な詮索されて
るようないっそ被害妄想に陥りそうでつ…
詮索なんか勝手にさせときゃいいじゃん。
いいイベントが開けるか。それが問題。
友人に自分の目に入る範囲の経験則だけでものを語る人がいる。
その人によれば、オンリーを主催すると、そのジャンルを牽引する人、
という位置づけになって当選しやすくなるらしい。
彼女の周囲で過去そういうことがあって理由付けしたみたいだけど、
長く同人やってる人がそういう勝手な憶測をしたり顔で話すから
誤解がはびこるのかもね。

絶対にそういうことがないとはいわない。
配置担当によって、該当カプが少なければ優先的に当選させるって人もいれば
まったく考慮しないで抽選する人もいるらしい、って過去のスタッフスレとかでも
言われたことがある。
もしかしたらそういう基準を自分内で設けて当落出してる担当がいるかもね。
でもそれって、新刊出せば受かるとか、カットにマイナーキャラ描けば受かるとか
そういう都市伝説と同じレベルだと思うよ。
そこそこの規模になっちゃうとコミケ落ちないというのは、現実として
有るのではないでしょうか。

私は、ジャンル規模がコミケで300サークルくらいのジャンルで
オンリー主催をしている者ですが、イベント名でコミケに申し込みして、
ここ五年ほど連続当選しています。

ブースでは申込み受け付けと、過去のパンフのバックナンバー売ってます。

ちなみに、自分のサークルは別に出してますが、こちらは壁かお誕生日席で、こちらはここ10年での当選率は95%(一回落ちた事がある)です。
(私はサークル代表兼主催ですが、即売会の方は事務方が申し込みして
います。そして、完全に公私を分けるようにしています。)
108名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/24 04:22 ID:okfzBJt1
>107
そりゃ壁かお誕生日席クラスのサークルになれば落ちないだろうが…。

…というか107にもにょるのは、漏れのぽんぽんが弱いからなのか。
過去パンフと申し込み受けつけの為ならスペース申し込んで欲しくない
んだけど、個人的には。
コミケでブースといってるのだから企業だよ
>108
自分もそう思ったから安心しろ。
いつぞやの、スタッフを「頭が悪い」と罵倒しまくってた人間と同じスメルがするよ。

まあ確かに企業なら落ちんわなぁ。30万近く支払うわけだから。
こういうのって、漫研と同じレベルだよな……自サークルで取ってるなら
自分トコでやればいいのに。
まあそうさく畑だのコミティアだのSF大会だのと、準備会となんらかの関
係が濃いイベントならありなんだろうがなー。
ある意味予想通りの反応が返ってきて、説明不足を痛感しました。
人数的に余分な人員が必要になるので、一緒の方が楽なんですが…
企業じゃないです。

本来、壁なりお誕生日席だから、そこで同時に受付出来れば、そっちの方が
効率もいいんですよ。でも、内々に釘さされました。

結局、それで自サークルの列がさばけなくなったり、混雑を誘発
することになるのは、コミケ準備会側にとってはかえって迷惑みたいです。
分けた方が安全(混雑対応として)ということになるみたいですね。



>…というか107にもにょるのは、漏れのぽんぽんが弱いからなのか。

胃腸が悪いのですか?それとも、おなかに脳味噌あるんですか?
113名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/24 20:59 ID:MUqzYLO+
>112
…(;´д`)このスレにも冬が来たか。

では次の主催者さんドゾー。
>112
本当に分かっていないのか、敢えてぼけているのか分からないから聞くけど、
敢えてイベントの受付をコミケでやりたい理由は何なの?
イベントで申込み受付けなくても、参加者サークルは困らないと思うけど。
300くらいの規模のジャンルで本当に必要なの?
あなたがイベント用のスペース取ることで、(おそらくは自ジャンルの)
サークルが一つ落選しているってことわかってる?
112はあぼーんされたのかな。自分には見えんな(w


この前チン●ソペーパーを読んだけど、あの会社って徹底的に地方イベント
馬鹿にしてるんだね。
地方のイベントは衰退してるってやたら繰り返してるけど、そんなに衰退
しているようにも思えないけど。一応それなりに開催されてるし。
あれって、「イベント主催者を応援します」っていう態度と矛盾して無いか。
とちょっと思った。
地方の主催者さんも頑張ってくんなはい。
300もサクールがあって誰もダミスペまがいを注意しないなら
相当めでたい人たちのジャンルなんだな…

素でブースとか言ってるあたりなーんちゃって主催者ちゃんなりきりかとおもた。
ここで「オンリーさえやれば私も絶対当選!…落選知らず」と信じてる人は
実際にやってみれば身体を使って証明できることでしょう。
ただし悪い噂の方が良い噂より人のクチにはのぼるので
イベントごっこの閑古鳥内輪オンリーなんか開いても評判にはならんよ。
むしろ厨よけにはじかれるかもよ
>112
クリスマスだから浮かれちゃってるのかナ?もっと色々周囲を見てみようネ!
迷惑がられてるのが判っているのにやらないように!そして予想できてる
なら説明不足にならないようにネ!がんがれ★
118C.N.:名無したん:02/12/24 23:57 ID:GhQ7O8Ld
>>115おう!頑張る(w

あそこはね…最近は小部向けも対応始めたが…
昔は大手御用達だったからね。バブルが崩壊後
大手が賢覧豪華な本を出さなくなった=収入減少
小口獲得に必死だけど、会社の体質までは改善出来て
居ないと見た。

オンリー主催すれば…コミケ取れると言うのは
思い込みたい方はそれで良いのでは?あー、そうそう
そうだよね、ヨチヨチ。
「地方のイベント」って、てっきりスタジオ貴方とか赤豚とかのことだと
思い込んでたよ。
企業系と大規模オールジャンル系がダメダメだから、
個人のオンリー主催さん応援、ってかんじで脳内で勝手に筋通してたんだけど
ぜんぜんそういうことではないのかな?
122の場合って準備会に「迷惑サークルとして」認められているのでは…。
>119
・地方イベントはグッズ主体でダメ
・地方イベントは人を集めるのにすぐ印刷所の「イベント格安割引印刷」を
使うからダメ(やる気につながらないんだと)
・地方イベントは既に人が来てないからダメ
・地方イベント主催者の年齢も下がりすぎてダメ。よって全体的に年齢が
下がっていて、うまい人は都市のイベントにしか参加しないからもうダメ

以上今まであの社の社長が言ってきたことですが。
ダメっていうか、「この*実状*をなんとかしよう」ってことじゃ…
単に言葉が熱すぎるだけだと思ってるけど。
「イベント格安割引」は、イベンターが使わないでDoしろと言うのか…。
地方でオールジャンルのイベントを計画してる漏れはダメダメなのか…。
都市のようなイベントを地元でやって欲しいと計画したけど、企画段
階で既にそれじゃあ一般こねーよという結論に達してしまいました。
コスなしは、寒いらしい。

112よ、ぽんぽんって、もにょるを腹が立つの意味で使ってるとすれば、
脳みそが腹にある訳じゃネーンジャネーノ?と思ったのだけど。
108の意図はどうか知らないが。
「イベント格安割引」を使うイベンター
を批判したんじゃなくて、
イベンターを無意味に甘やかす印刷所
を批判したんだったような。
安すぎるのはどちらにとってもよくない!みたいな意見だったと思う。
自分とこが高いからって他のとこにも高くしろっていうのは
(安くするな、ってそういうことだよな)
かなり横暴なんではないか…。
一理あるとは思うけどねー。
やたらにイベント割引つけて、お手軽にイベント開催できるようにしちゃうから
年齢が低くて責任能力のない、お金のない子供でも主催をしてしまう。
そういうイベントは結局子供の視点で作られているから、コスやグッズに偏る。
本が作りたい、読みたい、という人に向かなくなる。
だから、ある程度お金がかかってもきちんとやりとげる、という責任能力のある
大人だけが主催できる状態にした方がいい、とは思う。
ちんどんが正しいってわけじゃないけどね。
>>125
安くするなじゃなくて、利益が出ないような価格にするなって事じゃ?

金銭感覚とか、そういうののズレにつながると思う。
59円バーガーみたいな感じか。
地方イベントはダメだダメだって
いち印刷会社の社長が自分とこの広告で
そうやってでっかく触れ回ることによって
ああ、そうなんだー、って思い込んじゃってる人もいると思ふ。
そういう面での逆効果を呼んでるのはイタイなあ
129C.N.:名無したん:02/12/26 00:05 ID:nrcODyV1
言葉は額面通りにしかフツーの人は受け取らない
しネ!

そういう面を反面教師にして、自イベントで気を付けると
いうのはどうだろうか。主催者はどんな言動も見られてる
ウオッチャーされてると心得るべし。
なんてな。偉そうでスマン。逝って来ます。
 |∀・)ミタヨー
私はイベントパンフ割引をしていない、いつも使っている
印刷所を使いました。
そこは普通でも安いので、割引無しでもいいかなと思ったのですが、
電話で相談したら、割引で刷って下さると快く返事をして下さって、
非常に安く出来たので、参加者へのパンフ代金もかなり安く出来ました。
信頼している印刷所がある人なら、そこが割引を
してなくても、相談してみたら良いのでは、と思います。
パンフが高いと自分は嫌なので、それを優先しました。
>131は元々安い印刷所使ってるなら大丈夫だろうけど、
「広告が載らないパンフにしたいから」と、自分の主張
押し通してやけに高いパンフにされるのは頂けない。
カラーにしたりおまけ付けたりするのは別に良いけど、
それでパンフの単価上げられたりしたらムカつく。
オンリーのパンフは通常の同人誌より安くないと嫌でつ。
B5変形44P2色刷り・ポストカード2枚付きで700円とか
勘弁してくだちい。高いっつの。
>>132
>B5変形44P2色刷り・ポストカード2枚付きで700円

これは高いというよりイタいような気がしますがどうか。
特に「変形」「ポストカード2枚付き」あたりが。
イベントパンフには1コイン(=500円)以上払いたくないなー。
400とか500SPのイベントならもう少し高くても仕方ないと思うけどさ。

あと個人的に、フルカラーでキャラクターがどっかんと表紙を彩るパンフは
街中の会場の場合は遠慮して欲しい……。
列待ちの一般客が道路や喫茶店で広げてるだけで居たたまれない気分になる。
かといって、文字1行とかいうのも「やる気あんのかゴルァ!」と思うんだよな……
この前一般で参加したオンリーは赤地に金文字で
即売会というより何か発表会のパンフレットのようだった。

格好いいシンプルさを学んだよ
シンプルでセンスのいいパンフは持ち運びにも便利でいいよね〜
自分もそういうのが好き。
ただ厨工生にはオールキャラのフルカラー表紙とかの方がウケはいいが。
>135
私もそのパンフ持ってます。かっこよくてビックリしましたよ
大事に取って置こうって思ったよ
カコイイパンフはいいね。
フルカラーもいいけど、それで値段あがっているように
思えるパンフは自分的には嫌い。
しかもそういうのに限って、全員購入なんだよ、サクールもさ。
漏れはそれが嫌でなんとか300円パンフにしたよ。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/27 03:57 ID:5RhtEGJB
つうかパンフってもともとサークルスペースをチェックするもんだろ?

オレはもう年だから思うけどやたら頑張って勘違いしたオシャレパンフとか
かえってやだな。どっちみちマンガのイベントなんだから分かりやすくマンガ
の絵が表紙でいいと思うよ。そんなに人目が気になるなら外で見なきゃ良いんだしさ。
デザインフェスじゃないんだから。
>139
いや、自分が外で見るのが嫌なんじゃなくて、若い子が外で見ているのを
見つけてしまった時に嫌なんじゃないかな?私もそういう経験あるし。

カコイイパンフは良いと思います。
昔デザかなんかで黒地にクボミで文字を一行だけつけてたトコあったな。
中のデザから推察するにカコイイ!って思ったんだと思うけれど
あまり嬉しくなかった。地味すぎたのかも。
141134:02/12/27 11:46 ID:WoX2lH5s
>139
140さんが仰るように、自分じゃなくて若い子達がスタバだの道端だので堂々と
開くのを見るのがいたたまれないというか。
自分がいるのが厨ジャンルなので、恥じらいを知らない若い子が多いので。

でも先日自分が行ったイベントのパンフ、メタルインクの文字刷りでカコイイ
デザインではあったけど、極道入稿だったのかインクの乾きが不十分で手が
銀色になったよ。それも困るよね……
いや、紙の質によっては、メタルインクと相性悪くて、乾いても
手についちゃうのがあるよ。
印刷所の知り合いが言ってた。
大抵、発注書を見てそういう組み合わせだったら、電話して
変えてもらうか、そういう仕様になることを言うんだけど、中には
「どうしてもこれで刷りたい!」という人もいるのだとか。
そういう場合は、本と本の間に紙を挟んで汚れない状態にして
発送するそうな。
ただし、人の手に渡った後はどうなるかは…だけど。
だからひとえに極道入稿ともいえなかったり。
前日のチラシ配りに行ってまいりますよぉ!
ちみっと寒いけどがんがりましょう!!
>143
お疲れさま!
私は明日当日朝配布でがんがります!指サックも買ってきたぞぉぉぉ!
>100
違うよ。今までの書き込みを参考にしてね。
でも都市だと配置の優先はあるかも。
主催して知り合いたちは、ほぼ90の確率で島角です。
単なる偶然かもしれないけど、
大手以外の主催者が島角になる割合が多いと思った。
誕生席より島角の方が荷物は置きやすいし、
質問にくる方々がいても周囲に邪魔になりにくいと
私はオモタでつ。

こんな事書くと煽る?だったらスマソ。
当日朝チラシ配ってきたが、コピ本製本やペーパー作りなどしているサークルさんに
「おはようございます、お忙しいところすみません、お願いします」とチラシを渡したら
別ジャンルなのに「いえいえそちらこそご苦労さまです」などと言ってくれる方が
たくさんいて、朝からめっちゃなごんだよ〜。アリガトウ!!
147名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/29 13:14 ID:0JrcGa36
質問age

主催さんに質問させて下さい。
昨日スペースで申込書いっぱいもらってきた
人気のぼり調子ジャンルになるべく早く申し込みたいのですが
月曜投函だとつくのは31日 それって失礼ですか?
年始は何日からならオイ!( ゚д゚)ノって思われずに受け取れますか?
一般常識的には1月15日過ぎかとも思うのですが、あっという間に
満了されそうなので…
いつでも構わない。
逆に15日までに出した方が懸命。

年末年始の郵便事故が多いっていうのが広まってるけど、皆15日くらいまで
出し控えてて15日を過ぎるとワッと出すから、実は15日以降の方が郵便事故が
多く発生したりする。
っていうか年末年始に郵便事故が多いっていうのは、今はもうありえない話だよ。
>148
配達のバイトが途中でめんどくさくなって郵便物(年賀状とか)を
その辺にポイッと捨てる、というのはもう過去の話ですか?
150まるてつ:02/12/29 14:07 ID:K1P5pdJg
3日目一緒に買物行くひと募集です!
開場から15分程度で中に入れる場所に3日前から並んでますので大手の本確実に手にはいれます
始発で大手に行く予定の人や今から徹夜予定の方、または一人でつまらない人などどうぞ!
もちろん友達同志や複数組もOKです
皆優しいオタクさん達ばかりなので時間に遅れなきゃ誰でも募集受付てます!
まるてつが前面的にフォローしますので

ネタじゃないので気をつけて!
皆で楽しく冬コミしましょう!
                     
年末年始は郵便物が多いから事故が増える、って意味もあるけど
現実にはDQNバイトが多いから人為的事故が多くなるんだよねー。
捨てちゃっただのなんだの、毎年言ってるじゃない。
同人やってるバイトだっているだろうし、為替入ってるのわかって抜かれたりしてなー。
私かなり昔仕分けのバイトしたけど、はっきり言って
いちいち郵便物見てる暇なかったよ。馬車馬のように仕分けるだけで手一杯だ。

まあ捨てる暇ならあるかもしれないが(w
>>152
あの・・・捨てるのは内勤(仕分け)の人じゃなくて
外勤(配達)に携わるほうの人だと思われ。
>149
>151
>捨てちゃっただのなんだの、毎年言ってるじゃない。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あと、外勤のバイトが配達するのは年賀状のみで
通常郵便物は違うと思われ。
>155
練習の為に、通常郵便も配達させられてなかったかな?
仕分けのバイトは局によって違うと思う。なぜか休んだ人の分もやらされてた。
>155
通常郵便どころか、書留も配達させられましたyo
12月頭からずっとなので、たぶん原稿も配達しました…
しようと思えばいくらでもできる<廃棄と抜き取り
158名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 05:57 ID:HaGF8+PB
正月インテ、チラシ配布の事前申請は
既に登録してあるイベントも再申請しなくちゃいけなかったんだっけ?
>155
ウチの地区は今、明らかに年賀バイトと思われる少年が
普通郵便の配達をしています…。
正直ちょっと不安だYO。
>158
都市のチラシ配布は1イベント毎の受付。
チラシ配布許可の連絡の紙に「○月○日〜×月×日までの間の配布を受付ました」
とか書いてあるはずだから、確認してみると良いです。その期間内の都市ならチラシ
配布再度申請は要りません。
161名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/12/30 12:38 ID:pDyEozcS
気の早い話しで恐縮ですが、
来年のスパコミのちらし配布許可の締切、
スパコミパンフレットのイベントCMの締切は
いつまでか、分かる方、教えて頂きたいです。
 イベント会場の契約時期が多分締切ぎりぎりと思われるので…
どうぞ、よろしくお願いします。
162名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/30 12:41 ID:pDyEozcS
来年のスパコミのちらし配布許可の締切
>スパコミからの、チラシ配布事前申請の受付締切 の間違いです。
>146
このスレちゃんと読んでました?
迷惑だと思っても嫌な顔なんてしませんよ、外聞が悪いからね。

準備が済んでから配布に来たチラシがあったけど、そのまま折って
ゴミ袋に入れそうになった。周囲の目があることに気がついて
ふつうに荷物置き場に置いたけどさ……。
>163
偉いなぁ。自分だとあからさまに嫌な顔してしまうよ。
特に、イベント開場時間ギリギリに配ってる人。

どこかのスレで出てたけど、「サークル入場して、自分のサークルの販売準備をして
それからチラシ配布にかかると開場時間ギリギリになる。イベントはサークル入場
時間をもっと早くして欲しい。でなければ10分でサークルへ配布なんて不可能」と
苦情言ってた主催者がいた。
自分のサークルの準備を後回しにすれば間に合うのでは?と思ったよ。
なんでこんなとんちんかんな主催者がいるんだろう。
そうでなければ、チラシ配布を(当日余裕のある)協力者さんに頼むor分担するとかね。
9時過ぎにチラシ配りに来た奴はさすがにムカついたな。
コミケって皆朝早いから7時から配付しても8時15分までが
配布の限界を感じました。
つーか6時半くらいからでも入場出来たのかも、と後悔。
アピールやチケットに7時半って書いてあるのに‥‥あるのに‥‥
私はチケットに7時半〜ってあるからその時間に行きました…コミケでの
配布は初めてだったので…案外来てるサークルさんが多くてびっくりして
しまった。8時10分前にはすでに準備終えてるサークルさんもいて
焦る焦る。コ、コミケって凄いなあ!(サークル参加は長年してるんです
が…)何時から入れるもんなんでしょうね?
>168
ホールに入れるのは7時半からだけど、ビッグサイト内にはそれ以前から
入場できたよ。
自分はセットアップが終わった所に微妙に他ジャンル(小説FC同士だが
別小説)のチラシが来たので、それでお金入れを折りました。固くていい
紙をありがとう!
……こんなもんです。
前日に配るのが一番だと思われ。
>161
早過ぎだ。判る訳ないだろう
172C.N.:名無したん:02/12/31 01:53 ID:z1j88ubW
>161
まず、垢豚のタケ陀氏宛に手紙を書くがよろし。
私は以前、スパコミのインフォメはギリまで待って
貰えたナリ
スパコミはパンフが前売りされるから通常よりも(通常は
3〜4ヶ月前が普通っぽいかな)早いがね。
チラシは原稿だけ先にあげ、会場取れたと同時に
日時を入れて印刷&申請と動けばどうか?

まずは、オロオロせずに聞いてご覧。
オンリー問い合わせ窓口は住所が違うから注意されたし。
違うと反応無いぞな。
173名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/01/02 00:40 ID:Iwz6c4jV
あけましておめでとざいます。
今年もお役立ちスレとしてがんばりましょーってば。
でもなんか最近話題がループしてるし出尽くした
ような気もする。うーん、特に便利だったレスをまとめてみようかな。







暇ができたら
自カプのオンリーしたいんだけどね。
過去数回の主催経験があるからこそ安易には踏み出せない罠。
時間も金も気力もたくさんつかうよね……
なのに作品や人格まで含めて叩かれるきっかけにもなるのって……
(うちのジャンルでは主催はもれなく叩かれてまつ)
いわれのない非難は気にしないようにしてまつが、それでも他人の悪意は
痛いものだし、目立たないことで波風のたたない場所にいられるなら
主催なんて……と思ってしまう自分もいる。
そういういろんなことを考えるとどんどん疲れてきてしまった。
オンリーが無くなってきているジャンルなので、すごく、やりたいんだが。
でもひとりの作家としても、そろそろ自分の原稿だけに集中したいのだ……。

主催を卒業するのって、こんなときですか?
某性格診断テストで「全員と仲良くなろうとするのは無理です。無駄なことは
さっさと諦めましょう」というような事を言われた事がある。
確かに主催とか、目立つ事をすると叩かれるよね。それでなくてもすぐに人の
悪い部分を見つけようとする人とか、見つけて喜ぶ人とかいるし。
それでも人に叩かれて「痛いな」って思える人や、175さんのように主催の
辛さや苦しさをしっかりと解っている人に自カプのオンリーとかしてもらいたい
と思うのは私だけだろうか。
勢いとかも大切だけれど、勢いだけだとやっぱりどこで挫折するかわからんから
こうやってやる前に考えることも大切だよな。

新年おめでとう!
今年主催の皆様、頑張ってください。
もしかしたら同じジャンルかな…>175
叩かれるのもそうだけど、イベント粘着厨のキティガイが一人いて
主催に対して色んな問題を起こしてくれるせいで
規模の割にオンリーが極端に少ないジャンルにいます。
でも、主催を謂れも無く叩いてる人や
イベントを荒らしてる厨にひとこと言いたい。

お前らこのジャンル好きじゃないのか?
自分の手で自分のジャンルを衰退させてどうするんだよ…(TДT)

ここで騒がれりゃいつかは本人の耳にも入るだろうさ。
お前の気も済むだろう。でも全く関係ない別の人の耳にも届くんだよ。
イベント主催しただけで攻撃対象になると知ったら
噂を聞いた人間ならイベント主催を敬遠するだろうし
一度やった人ならもう二度とやらないよ…。
正当な理由があっての意見は必要だと思う。
だが、どう見てもそんなまともな叩きじゃないんだ…。

新年早々愚痴った上に長文スマソ。
178C.N.:名無したん:03/01/03 00:27 ID:XsK5iojD
>177
以前、今のジャンルではないが同じメに遭い、オンリー後ジャンル移動
した経験を思い出したyo!自分の精神衛生上の為に。

叩きたいのは、間違いなく「自分には出来ない事をする人」
に対する嫉妬、羨望、後は「私の方が有名★」だと思い込んでいる
アイタタちゃんだと。自尊心が高いだけで実行力も金も
人脈も無いから、出せるのは口だけ。
迷惑な行為だね。

ジャンルの好き嫌いではなく「自分誇示・自分マンセー!!」
なアイタタちゃんなのだろう。そして、自分の行為が
ジャンルの衰退を招いていて、と言う事実にも気が付かない
のかと。

まず、そんなアイタタは言わずとも知れているから相手にしない
無視が一番だがね…。人脈は広ければ、そいつをじわじわと
追い詰めるのも手だがね。
175でつ。のっけからローなつぶやきソンマソン。
いっぱい泣いたら、すこしすっきりしました。

主催なさる皆さんどうぞがんがってください。
今年もよい一年でありまつように!
主催さんが、すばらしい人格者ではなくともごくごく普通の人で、
イベントの告知や事務処理に落ち度がなくて、
普段からちゃんと活動している人で、ヘンな失言さえなければ
叩かれていても私怨なんだとすぐにわかる。

見てる人はちゃんと見てます。
少しでも痛い人がすかさず叩かれるように、痛くない人が叩かれてれば
まともな人は私怨だと気づいてちゃんと評価してくれるよ。
…そう思わないとやってられない。
いやな返しだが、そうでもない>180
個人的に知り合うまでは読者さんであっても作家の人格なんてろくに
わからないものだ。こんな人だよサイテーと言われたら信じる人もいるから痛い。

サークルとして売るための売名行為とか(よって必ず”ヘタレのくせに”がつく)、
小手のくせに大手さんの人脈作りたいのだろうとか
儲けたいのだろうとか……よく言われる三大叩きネタだと思うのだけど
後で否定されても一度書かれれば信じる人はいる。
また実際にそういう行動をする主催もいるのからややこしい……。

いろんなリスクはあるよ。それこそ山ほど。
それを踏まえても、やりたいことがオンリー開催にあるのなら
悩むことはもうない。動けー。
多くはなくても、見てくれてる友達はきっといる。
私が主催している間の支えは、運営には関係してくれなくても
私を理解してくれる友達がいたことでした。
なんか一連のカキコミをみていると
嫌な思いをしている主催さんって多いんだなーと思いました。
自分も過去にまさしくこのスレでまったくのでっち上げ叩きにあって
へこんだ一人です…。
事実なら反省もするし、謝罪も出来るけれど
無かったことを書かれても反論のしようがないんですよ…。
有ったことを証明するよりも無かったことを証明するのは難しい。
書き込んだ奴の心当たりはあるけれど、
証明は出来ないので結局泣き寝入りでした。
そのころここは「書かれたら即厨房主催!」みたいな雰囲気があって
辛かったでつよ。
いや愚痴っぽくなってスマソ。
でも自分を見てくれてるスタッフやサークルさんのおかげで
なんとかやってこれました。
主催は失うものも多いけど得るものも多いよな、
と思える内はなんとかやっていけそうです。


>182
思い切り余計なことは承知で言うけど、
叩いた相手の心当たりがあると思うのはやめた方がいい。
世間は実際そんなに狭くはない。
叩く側の心理としては、当人は自分を知らないが・・・という
立場の人ほどきつい叩きが平気で出来てしまう。
本当の身元バレは絶対にないから。

ごめんなさい、他人を叩いたことありまつ。懺悔・・。
叩かれ慣れると叩くことにも慣れるような気がする。
自分はもっとつらかったんだからきっと自分を叩いただろうあの人も
すきがあればやってやる・・・という感じに。病んでたね自分。

自分の発する言葉は必ず廻り廻って自分に帰るよ。そんな気がする。
優しくされたかったら、優しくしなきゃ。
愛されたかったら、愛さなきゃ・・・。
無理せず出来るようになった頃、やっと視界が晴れた気がした。
>183
気持ちがよくわかる…。
私もオンリー企画途中で叩かれて、凄くイライラしてた。
謂れの無い事で叩かれて、叩かれる事自体も初めてだったから、凄く心が
狭くなってしまった。一緒にやる子に八つ当たりしたり。
疑心暗鬼で協力してくれてた人の事すらも信じられなくなってきてさ。
でもそうなんだよね、好きになってもらうより前に、自分が相手を好きに
ならなきゃダメなんだよね。
そのことに気付いた時、凄く気分が楽になって余裕が出来たと思う。
皆も叩かれて嫌な思いした時とかに思い出してみてください。
叩いた相手を好きになれとは言わないけれど、周りの人を好きになってみて
ください。
ほんで、間違えてたと思ったら、相手が誰であれひたすら謝る!
主催だから間違えないって事は無いんだしね、うん。

偉そうな事言ってスマソ・・・
185C.N.:名無したん:03/01/04 00:48 ID:I/XQnQJJ
極論だけど、皆に好かれるのは無理だと思った。主催をして。
どうしても、協力してくれた人とかには良い配置を…と思い
そうするし…せめてこの程度でしかお礼は出来ないと思いつつ…。
そうすると、そうじゃないサークルには配置で不満を言われたり

誠心誠意を尽くしても「それは主催だから当たり前」と思う
人も居るわけだし。好きでやっているとは言え、何故こんな
苦労を背負い込んでしまったのだろうと自己嫌悪に陥ったり。
そうじゃなく、応援してくれる人も居るわけだし。
愚痴でゴメンナサイ。でも、苦労の分だけ、喜んでいる
人が居ると思いたい年頃。別に好きでやっていることだから自慢したい
とかは埃も無いけどさ。

なので、オンリー主催の皆様!やろう、と思ってココを覗いている
方々!!嫌な事ばかりじゃないよ!判ってくれる人は絶対居るから!

言葉は悪いがこういう役立つ板もあるが、そうじゃないのがココの
諸刃の刃。ネットを有る程度知っている人ならばココで厨房と
誹られていても聞き流す大人も居ると思われ。ココの事をマンマ信じる
ヤツなんて、人間が低いのだよ。

自分で確認して自分で見た事を、信じようね。
自分の本を作れば200万くらいは黒字が出ます。
パロだからいつまでも同じペースで売れるわけじゃないし
今この時期に本を作らないのはサークル運営上すごく痛いっす。

オンリーひとつ真面目に開催すると本2冊分以上は時間も労力もとられます。

……………………それで叩かれるなんて割にあわねー!

なんて思ってしまった時点でジャンルへの愛が冷めてるのかな。
オンリー開催ってのはそういうことじゃないんだ……そういうことじゃ……と
思っているはずなのに、妙な計算をしてしまうネガティブな時期が。
>183
182です。
余計な事どころかありがとう。
同じ事を言ってくれた人が居たので逆に相手を叩くようなことはせず
じっと我慢して嵐が去るのを待ちました。
今でも悔しい気持ちはあるけど、結果として何もしなかったことが
自分にもイベント運営にも良かったみたいなので。
(回りでけしかける人も居たけれど)
主催には何よりも冷静さが必要だってことを改めて学んだよ。
>185は自分が書いたのかと思うぐらい同じ気持ちでちょっと嬉しかった。
けど>186にも頷く自分が居る…。
あーあ、まだまだだね。ホントに。
新年から濃いなー・・・・吐きだしたいことある人は
今のうちに全部だしてみるのも一興かもな。



何故、主催するのか。

この胸に愛があるからさ。
>188
カコ(・∀・)イイ!!


私は取り敢えず、わざと避けてるのに気付いてもらえず
懐いてくる厨房をどうにかしたい(抱負?
前回、ひとつやふたつでなくいつつくらい「あちゃ〜…」
な事やらかしてくれたから、距離置いていたいんだよ!
お願いだから察してくれ。そして離れてくれ。
あの人以外は、特に困った事もないんだけどな…はぁ…。
>189
そういうタイプの人は、こちらから距離を置こうとすると、
気が付いていないように見えながらも実はその雰囲気を敏感に察知して、
離されまいと甘えオーラ全開でしがみついてくるよ。
言葉にしなきゃノンノンノン ~d(゚ε゚)
場面も状況も違うだろうが、189の逆バージョンかもしれないことを思い出した。

主催をするたびに周囲から人が減っていってる知り合いがいる。
周囲に迷惑かけて申し訳ないとでも思ってるのが極まって・・かもしれないのですが
それまでの協力者に対して態度がすごく悪くなるくせがあるようです。
まともに視線を合わせないし、会っても挨拶もしないとか。
皆はその人に友達になって欲しくて協力したわけじゃないのだから
知り合いとしてふつうに応対するだけでいいのに、なぜ挙動不審になるのか謎でつ。
昔のスタッフ仲間で集まった時にお互いの状況が判明しささやかに話題になりまちた。
189さん、その人を避けたい理由は周囲には伝わってまつかね?
挙動不審に見えちゃったらあなたが損ですよ。
189でつ。
こ、言葉に出来ればどんなに楽か…!(ノД`)
イベントで直接会う事は少ないし、
その人以外には普通に接しているので、多分
周りも何となくは察してくれてるかと。
…思いたい(切実
嫌いな人に嫌いだと態度で示すのも、主催やってる間は
考えちゃうんだろうね・・・ストレス溜まりそう。

191の知り合いは元々人見知りするタイプだったんじゃないですか?
主催だからで無理していろんな人とつきあっていて
終わったとたんに糸が切れたんだよ。そういう人知ってる。
性格が向いてなくても主催したい時があるんだろう。
マイナージャンルは特にね。ナンカセツナイ.........
自分の主催したイベントに参加してくれた人から年賀状が届いた。
その人とは会ったこともないのですが(多分一般?)
どうやら差し入れをしてくれた人だったらしい。

年賀状貰ってもなぁ・・・と素直に喜べない気持ちがありつつ
(もにょるオーラがむんむんの年賀状のため)
こんな存在感薄かった主催に年賀状をくれる人が居るなんてと
嬉しい気持ちもあったり。
お返しの寒中見舞いは出すか迷ってます。
>194
嬉しいとも感じたんなら、ちゃんと返信したほうがいいと思うよ。

年賀状1枚のことで「せっかく送ってあげたのに返事が来ない」とか
変な私怨持たれても大変だろうし。
(相手がもにょるオーラむんむんの年賀状を送ってくる人だと、
そういうことがないとは言い切れない・・・)
ただ文面は硬めにして、親しみは感じさせないように。
196名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/05 05:38 ID:qhjjadng
前スレより下がってたので。
私も先日やったオンリの参加者さんから年賀頂きました。
うちの場合は最近専ら年賀は1枚も出さず、メールにURL付けて自サイト内にアップの正月絵で
済ませてるんですが、この人に対してもそれでいいのかな…?
葉書でもらったら葉書で返すのが筋でしょうか。
198C.N.:名無したん:03/01/05 21:34 ID:s/vM5o50
>197ネットが無い人も居ると思われ。
ある人ってどうしても万民がネッターだと思い込んでいる
節がある。気を付けたし。

紙で頂いたなら、人としてまず辺礼したし。
大人として、常識でしょう。主催とか関係なくネ
自分は嫌な思いはしなかったけど主催友達にトラブルがあまりにも多くて
これ以上続けていく自信を無くした。
気にしなけりゃいいと思う反面出来るだけ多くの人に気持ちよく
参加してほしいという視野で物事を見ていると
多くの意見を気にせずにはいられないし。
すごく楽しかったし後悔もしてないけど大変じゃなかったとは言えない。
でも当時のスタッフとは今でも皆仲良しさんで、それは財産だ。
>199
>気にしなけりゃいいと思う反面出来るだけ多くの人に気持ちよく
>参加してほしいという視野で物事を見ていると
>多くの意見を気にせずにはいられないし。

すごくドウイ。
文句と苦情とわがままと叩きの線引きがねー・・・難しい。
本来は苦情以外は受け付ける必要はないものの、耳に入ってくる
文句やわがままも出来れば善処したいと思うしなあ。
2つのオンリーを連続でやった一年で、正直心が疲れたよ・・・ママン
C.N.:名無したんってどこの板のデフォルト?
(HN?)
>201
コスプレ板だね。

しかしどうして「返礼」がそんな変換になるんだよ(´∀`)>198
>200
でも、難しいよね…企業イベじゃないんだからと思い
色々な人の意見を聞けば、別の人の意見が…
ホント、難しい。好きで開いたオンリーだが
人との付き合いに疲れてマス……私
イベントでのBGMについて質問させて下さい。
一緒にイベント準備をしている友人が、
当日会場内でジャンルに関係した曲を流したいと言っています。
私は以前からここを見ているので「JA○RACに申請しよう」と言ったのですが、
彼女は呑気に構えているらしく「そんなの必要ないよ、バレないって」と言うばかりで…
ここで私が勝手に申請してしまった事が後でわかると
必ず何か言われる事は目に見えているのですが、
やはりBGMを流すなら申請した方が確実なんでしょうか。
あなたが「協賛」なのか「共催」なのかで変わります。

協賛の場合は、そのご友人が
「いらない」と頑としてつっぱねるなら
そのままにしておいた方がいいんじゃないかな。
ただしその場合、それでトラブってもあなたは
「警告したでしょ」とだけいって、後は関知しない方が
よろしいかと。

共催ならばあなたが申請料負担するの覚悟で
申請した方がいいと思う。
当方、以前音楽コンサートなどのイベンターをしていた同人者です。
著作権使用料について現実的な対応としては、下記になると思います。

1.最初からJASRACに申請して払う。
2.JASRACから請求が来てから払う。
3.無視する。

ずっと何年も続けていくなら1をお奨めしますが、よほど大規模で
無い限り、単発のイベントや数回限りの場合は、3でも実害は無いでしょう。
(著作権法は、親告罪なので権利者が何も言わない限りは問題ない)

で、2の場合ですが、経験的に五年くらい同じ主催名でコンサートとか
してると、「金払え」って言ってきますが、その時は払うべきです。

主催名が変わってると「その団体はもうありません」で払わずに
済んでしまう場合が有りますが・・・

ただ、純粋な音楽コンサートなどのイベントですら、そうですから、
同人誌即売会のBGMとかでは、実態把握出来ないし、結局は
請求が来るとはなかなか思えないですよ。
第一、五年も続く同人イベントの方が少ないし。

まあ、言われたら払うというつもりでプールしておいて、そのお金を
普段はイベントの緊急用資金としておいとくのが賢い方法ではないかと。

#一応、私は順法主義者なんですけどね・・・
#JASRACの実態はユスリ・タカリをするヤクザとあんまり
#変わらない利権団体で、幹部の私腹を肥やしているだけです。
#それを知っちゃって、最初から払う気にはなれんのですよ。とほほ
207ねこ先生 ◆nnDrNeKogI :03/01/08 10:27 ID:xcCH9tzh
>>204
「申請したほうが確実なんでしょうか」
ってのが良く分からない。
してもしなくてもいいものじゃなくて、しなきゃいけないものでしょ。

俺なら、もし何度言っても聞く耳持たないなら協賛降りるね。
共催なら・・・理解するまで何度でも言うかな。
そもそも、そんな奴とは最初から組まないけど。
208ねこ先生 ◆nnDrNeKogI :03/01/08 10:31 ID:xcCH9tzh
>>206
とても順法主義者の書き込みには見えないな。

税金の使われ方に納得行かないので税金払いませんって言ってるのと同じだ。
>>206
昔、学園祭でとあるミュージシャンを呼びました。
(当時在学中の大学は、CDを出しているようなミュージシャンを呼ぶのは当時初めてでした)
JASRACがどこからか聞きつけてきて連絡をよこしましたので、当日演奏予定の演目のリストを送りました。
楽曲はそのミュージシャンのオリジナル演目だったのにも関わらず、使用料(?)の支払いを請求してきました。
納得いきませんでしたが、ミュージシャンを呼ぶのが初めてだったので揉め事を起こしたくなく&スタッフに人員的余裕がなく話し合いをするための下調べなどができず、支払いました。
スレ違いスマソ。JASRACの審査に納得がいかなかったことの例として。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/08 13:58 ID:WdMtq4v0
>209さん
長くなるけどJASRACホームページから転載します。

Q8. 信託契約締結後、私の作品を私自身が使用したときはどうなるのですか?
また、友人が私の作品を使用する場合、使用料を免除してあげることはできるのですか?

A8. 信託契約を締結されますと、著作権すべてがJASRACに移転し、
著作物使用の許諾はJASRACが行います。
これは、著作物の利用者が著作者ご自身である場合も同様です。
この場合著作者自身もしくはご友人が、利用者としてJASRACへ
使用料をお支払いいただくことになります。また、JASRACによる管理を、
特定の使用に関して免除することはできません。
(約款で定められた例外を除きます。)

例えば映画・ゲームなどに作ったBGMをJASRACに登録した場合も、
続編でその曲を使う際、使用料を払わないといけません。
自分が著作権を持っているのに使用料を払い、
その使用料(の一部)がJASRACに流れるという仕組みには私も首を傾げます。
206さんがそんな利権団体に金を払いたくない気持も判りますわ。
著作権が改正になって、今までおめこぼししてもらっていた
同人誌即売会にも使用料が適用されることになっただけのこと。
他の企業はちゃんと申請して払ってるよ。
すべてがJASRACに行くわけではなく、そこを通して作った人にも
きちんと使用料が入るんだから支払いなよ。
申請料払いたくなけりゃ、コミケみたいに曲の最初の30秒だけ流して
ストップ、次の曲も30秒だけ流してストップを繰り返せば問題はないよ。
これくらいなら大目に見てもらえるから。
そうしたらいいんじゃない?
ぶっちゃけオンリーひとつやるのに申請料って
いくらかかるのでつかね?
サイト見たけどよくわからんのですが…
アホでスミマセン(つд`)
金額が高いのかもしれないと思うと
怖くて申請できない人もいるのではないかと
スレ17-411
>私が聞いた話しでは、1度きりのイベントでのBGM使用の場合、何曲かけようと、
>「会場の広さ」によって料金が変わるそうです。
>ちなみに500平方メートル以下で1200円程度とのことです。
>214 サンクスコ。
それにしても500平方メートル以下で1200円程度…!
ず、随分安いものだったんですね。
もっと高いものと思っていました。
それぐらいのお金は払わないとナァ…
>214
あと、入場料を取るか取らないかとか
来場者数によって、変わらなかったっけ?
217名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/09 11:06 ID:8uCRof6a
ゲーム系イベントを主催している物です。
チラシ配布をした方がいいイベントをケットコムで検索していたら、
多分未成年主催、募集期間が2ヵ月程度、主催の知り合いからの遠まわしに馬鹿にした
激励書き込みなど、香ばしいイベントが引っ掛かりました。
開催前からさらすのも気が引けたのでネタにしなかったけど、
ジャンルを微妙に変更、開催日変更のあげく開催中止になっていた。
どうでもいいがこれ以外にも開催中止が目立つな・・・
>216
変わらない。
面積で計算するから、何人来るとか入場料の有無は関係ない。
JAS○ACに初めて電話したyo
214タンの書き込みでもあったように500uの面積に対して1200円だった。
まぁ入場料の有無は申請書で記入する欄があるけど
それによって料金変わるとは聞いてない。
手続きもネットとFAXさえあれば簡単だったし
(なくっても開催まで2週間あれば郵送での申請も可能って書いてあった。)
これぐらいのお金だったら安心料としては安いもんだと思った。
申請してりゃ深く考えずに選曲も出来るしね。

確かに209さんみたいな例では、納得いかない著作権料だけど、
普通のオンリーだったらやっぱり払っておかないといけないもんだと思うよ。
たった1200円だしね…(w
1200円で安心と、自分の中のプライドというか、義務を果たしているという
自負を買えるなら安いものでは?
久々にオンリーでも出てみようかな…と自ジャンルのイベントを色々見て回ったら
未だにジオで告知サイト作ってる所があってビクーリ…
しかもそのイベントは人気があるらしく……自ジャンル者ってそういうの気にしない人が多いのかとちょっとウトゥ…
便乗で質問してみるです。
塩でイベントサイトやるのはマズーなのは知っていますが、
他の無料で容量貸してくれるとこはマズーじゃないんですか?
塩は「商用」扱いになるから駄目だって聞いたんで、
だったら他のとこも商用利用できませんって書いてあるような気が。
伊豆ウェブみたいに無料でも、商用OKのところがないわけではない。
ただ伊豆ウェブなら隠しとかアクセス制限とかがダメだったりするから、
芸能みたいにヒソーリコソーリ告知したい系のオンリーには向いてないわな。

それにしても、同人向けレンタルウェブでオンリーなら無料で使えるところ
もあるのに、どーして和塩でやりたがるのかが分からん…。月500円以下
で使える安いサーバーだってあるのに。
224222:03/01/10 03:11 ID:MsbBrPpq
>223
お答えありがとうございます。
冷(英語変換)や自由券(同じく)なんかもいいんでしょうか?
とりあえず和塩だけやめておけばだいたいは大丈夫なのかな。
自ジャンルも何故か未だに告知サイト塩ばっかで…とほほ。
>224
それぞれの鯖の規約ちゃんと読みなよ。
冷・無料版は商用禁止(有料版のほうはOK)、自由券は商用可。
>222
ここはどうだろう?って思うんならそこの利用規約確認してみたら?
商用可能か不可能かは間違いなく書いてあると思うけどな。
塩ばっかで…と嘆くだけだったら、あなたもきちんと規約を読もうともしない
塩利用の主催の人たちと変わらないんじゃ?
227226:03/01/10 03:30 ID:HPGTQg+d
書きこむ前にリロードすりゃ良かった。

>225 答えてあげていたのにスマソ。
228225:03/01/10 03:36 ID:VKABiJD1
>226
いや、226に同意だよ。
225は、このスレだけ見て和塩じゃなければとりあえず平気、
なんて勘違いする人がいると困るから書いただけだし。
塩はアレだ、垢取りやすいし(申し込んだとたんに開設OKだもんな)
ツールなんかもそろってて作りやすい。管理も楽。
ってことで多いんでないかね。

まあイベントサイト開きたいなら安い有料鯖使ったほうが
無難なんじゃない?
うちは月250円っていうとこ使ってる。
サブドメインもついてURL短く出来て、CGIもSSIも
使えて…といろいろ出来てかなりいいよ。
230222:03/01/10 04:17 ID:Nan6yD9S
>225-226
すみませんでした。
最初にココに書き込みをする前、冷の規約を読んでいたんです。
そうしたら、商用は不可というようなことが書いてあったので
塩は商用不可だからイベントサイトできないときいていたのに
冷のイベントサイトがあったので、塩は「商用不可」以外に
何か特別な理由があってイベントサイト駄目なのかなと思ったんです。
冷は無料と有料があるので傍目には見分けがつかないのですね。
>225さんのを読んでもう一度見に行って、わかりました。
理解力のない書き込みでごめんなさい。
甘えすぎた質問をしてしまって本当に申し訳ありませんでした。
魔法の哀ランドにイベントサイト開設するのってどうよ。
前にそういう所あったけど例の如く主催が逃げてあぼーんしたよ。
>>231
個人サイトでも哀らんどという時点で生暖かい目でしか見られない人が大半だと思うが
そういえばあぽーMIXはどうしたんだろうねえ。
BGMで思い出したけど、
今度主催するイベントで、サントラかけようと思って、
JASRACから申請用紙取り寄せたのはいいんだけど、
BGMって・・・1曲数十秒〜長くても数分だから、
曲数がかなり多くてさ・・・

「やっぱり全部書かなきゃダメですか?」って聞いたら
「お願いしますv」って爽やかに言われたよ・・・

100曲以上タイトル書くのダルー。
書くけどさ・・・
用紙足りないから、また送ってもらわないと・・・
>234
JAS○ACのサイトで演奏利用明細書はダウンロード出来るよ。
そして好きなだけプリントアウトだ。(w
私もイベントの二日後に明細送る事になってるけど、
なかなか全部リストアップするのは大変そう…。お互い頑張ろう。
236名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/11 00:14 ID:DrrJBB2H
便乗質問あげ。
例えば都参謀とか文具とか、同日に複数イベントがある会場の場合。
自分のイベントがJAS○ACに申請してて、他のイベントが申請してなかったら
そっちのイベントは追徴金とられちゃったりするんでしょうか?

払うのが正しいから自分は申請して払うつもりですが、もし万が一
同日の他イベントが厨主催だったりして、「黙ってればばれなかったのに
あそこのイベントが申請したりするからうちまで金とられた!」
とかいいががりをつけられたりしちゃったら楽しすぎまつ。
…漏れの想像力が豊かすぎるのかもしれません。
>236
あなたが申請することで会場自体に目をつけられて、同会場のイベント
が追徴金をとられるという可能性はないとは言えないけど、JAS○AC側
が会場に実際来てチェックしてるか?といえばその可能性は少ないと思う
ので、追徴金払わされた!=申請した236のせいだ!という愉快ないいがかり
をつけられる可能性も少ないかとも思います。仮定に仮定を重ねたレス
でスマソ。
ただ、不安が残るのなら、1度その主催さんにBGMを流すのか、申請の必要
があるのをご存知か、と言った点を柔らかめに聞いてみるのがいいと思う
のだが。
ネット環境になかったりするなら、まだ申請の必要を知らない人もいそう
だし。
ちょっと流れと違う話なのですが。
イベントのサイトを開設するに当りまして、
申込をネット上からも出来るフォームを設置しようかと考えています。
(CGIのメールフォームの応用版みたいなもので)。
でも相方に「それってセキュリティはどうなの?カギマーク出ないよね?
住所とか本名とか書き込ませて大丈夫なの?」と言われて躊躇しています。
確かにSSIなどの使用までは出来ないので、セキュリティが不安な所です。
主催がこんな状態ではやはり申込フォームなどは設置しない方が良いでしょうか。
もしも今までにサイトでそういう申込方法を取った方がいらっしゃったら
御意見頂きたい所です。
他にスレが見当たらなかったので質問させてください。
もしスレ違いでしたら誘導をお願いします。

昨年、某ゲームのオンリーに行きました。
そのオンリーは主催もスタッフも初心者のみで、多少アイタタな場面も
見受けられましたが、参加者多数で成功のうちに終わりました。
それで今年に同じオンリーが開かれることになったのでイベントサイトを
覗いてみたら、前回の様子が写真つきでアップされていました。
当日写真撮影されることも告知されていませんでしたし、撮られていることも
気付きませんでした。
大きく写っている人は目の部分に黒線が入っていましたが、背景のように
なっている人の加工はされていません。しかし遠目ながら知っている人なら
わかるような感じです。
私は写っていなかったのですが友人が小さく写っており、これを友人に
伝えたところ、
「小さくても写真をWeb上に上げられるのは気持ち悪い」
と返ってきました。
それで質問なのですが、このようなイベント中の様子の写真というのは、
Web上にアップしても問題ないのでしょうか?
>238
うちはそういう申し込みを受け付けてます。
セキュリティかけてないけど、まずめったにそれが
漏れるなんてないだろうし、それが不安な人は
郵送申し込みでお願いします、ってことにしてる。
もしアレなら、サークルカットをメール添付させて、
必要事項はメールに書かせる、って方式にするのもアリかも。
>238
SSIじゃなくてSSLね。
普通の企業がやってる通販サイトでも、クレジットカード決済が無い場合は
SSL使ってない場合多いから、そこまで心配することないと思う。
SSLを使うとハガキから封書になるって想像してもらえればいいかな。
封書と同じように到着先での管理がずさんなら中身見られるし、
ハガキより膨大な量のデータが流れているインターネット上で
その申込者の住所氏名を目的として盗み見るのは現実的でないよね。
目的のデータがあるサーバに侵入するか、たまたま自分がそのデータの
経路上にいるかの2つの場合しか盗み見るチャンスはありません。
ケトコムやら男性向けでは結構多いから、自分が受け取ったデータの管理さえ
しっかりやっていれば問題無いと思うなー。
受け取ったデータの置き場所に注意するとか。

心配なら、「通常メール程度のセキュリティは確保してありますが、
心配な方は郵送でお申し込みください」とでも書いておけば良いと思う。
スレ違いになってますが補足・・・

>受け取ったデータの置き場所に注意するとか。
CGIで受け取ってサーバ内に放置する方式ではなく、メールで送ってしまうとか
サーバ内でもHTTPdが触れない領域に置くとか、それだけ注意しておくべし。
某企業の顧客リストが流出とか聞いたことあると思いますが、これは外部から
HTTPで普通にアクセスできる場所にデータを置いていたためです。

メールフォームを元にするとの事ですので238さんの場合は大丈夫ですが、
メールボックスのパスワードを頻繁に変更したり、常時接続環境なら
頻繁にメールチェックを行う事をお勧めします。
238です。レス下さった方ありがとうございました。
そうですSSLです…おはずかしい。
なるほど、そこまで危険ではないのであれば設置の方向で行きたいと思います。
どうしても心配な方はメール送信にして頂くなどの方法と、
241・242さんのアドバイスを元にこまめにチェック入れて対処します。
>239
問題有りかと。まず、サクール名ですらネット上に上げる前
(チラシの段階で)一言断りが入るのが最低限のマナー。
写真掲載を目的としているサイトでさえ、許可の無い写真
はどんなサイズでも掲載していないのですよ。
友人がネット環境に無いとの事。代理として相手側に
メールを出して写真を下げて貰う交渉をしても
不都合ではないと考えられます。
相手は初心者。やってよいこと、悪いことの判断が
付かないアイタタちゃんかと…。この事で学んで
くれる事を祈っております。

全員が好意的に観ていると思っているから写真を
無許可で上げる事が出来るんだろうね。痛いな…。
>244
サクール名までは問題にならないでしょ。
少なくとも男性向けではレヴォやら参栗等の1000SPオーバーのイベントでさえ
普通にリストをアップしているので、アップされるのが普通と思って問題ないでしょ。
逆にホームページがあるのに直前になっても参加サークルリストが発表されてないと
一般参加者としてはもにょるけどな。
>245
ネット環境がないサークルの人の中には、サークル名をアップされるの
をいやがる人もいますよ。
ネット環境があってもいやがる人ももちろんいますが。
だからチラシの時点で載せても良いかと聞くのが当たり前だと思ってま
した。
自分が主催したオンリーではこの質問に対して、載せないで欲しいと書
いた人もいますよ。
でも載せても良い参加サークル名リストが発表されないと、もにょるの
は同意だけどね。
>ネット環境がないサークルの人の中には、サークル名をアップされるの
>をいやがる人もいますよ。
>ネット環境があってもいやがる人ももちろんいますが。

初めて聞いた…ショタ・オンリーとか濃ゆいオンリー…
というわけでもないのかな?
福袋か闇鍋か。一般にはいやな態度だとしかおもえん。
そういう人たちって、自分では参加予定を告知したり
しないんだろうか。
過去ログ嫁>掲載可否
250239:03/01/12 12:51 ID:Oxsiikp7
>244
お答えくださりありがとうございます。

主催の方に、友人代理で写真取り下げをお願いする
メールを出してきました。
写真掲載に関しては容認されてる方もいらっしゃると
思いますが、友人同様にいい気分ではない人もいらっ
しゃると思いますし、次回に同じことをされたら
私もあまりいい気分ではないので、良い方向に進む
ことを祈ってます。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/12 20:37 ID:VwzOfsXA
質問なのであげさせていただきます。

スペース配置で島中の幅は、どのくらい取っておけば大丈夫でしょうか?
サークルの入る場所ですが、150ぐらいでいけますか?
後、通路はどのくらいの幅が妥当でしょうか。
長細い会場なので、ちょっと通路に余裕がないので、教えてください。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/12 20:57 ID:jE3xVC9x
そういうのって自分で会場に行って机と椅子使って計らなかった?

島中は椅子二脚でた状態で人一人通れる幅があればいいかと。
通路幅はコスプレ有のイベントなら衣装の幅とかもあるから広めにしたりとかしました。
>251
前スレのこのへんでちょろっと話題でますた。
過去ログも有用な資料。参考にしる。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035249591/531-543
コミケットの場合、島中通路は2.5〜3mなので、
オンリーなら机1本分(1.8m)ぐらいでも大丈夫かと思われ。
適度に広いのがいいのは言うまでも無いが。
>233
遅レスだけど、アポーミクスのサイトを見守っていた者でつ。
中止になったイベント当日は本人達が会場に行ってお詫びに立ったそうです。
サイトはその当日に閉鎖するつもりだったようですが、
知り合いという人が延期するよう進言したとかでしばらく続いてました。
が、その後掲示板に書き込まれた、責任感なさそうな文章についての忠告とか、
トップの「会場の関係者」を名乗る人物の中止挨拶について
本物の関係者(町の施設の職員)が他人のHPを書換えたのか
アポー側が関係者を詐称したのか?という質問があったと思うんだけど、返答無し。
ある日サイトが表示されなくなってました。最後に返答があったのかな?
イベントは来年(つまり今年)に延期となっていたけど、周囲があれこれ警告していたのは
何を言いたかったのか、本人達に伝わったのかどうか・・・。
256251:03/01/13 00:16 ID:DwvKrfDT
有難うございます。
大体のサイズは図っていたのですが、いくつかの参考にさせていただいていた
過去イベントの配置図で島中、通路の幅が思った以上に狭くなることに気付き、
相談させていただきました。

>252〜4
1.8mぐらいが妥当なようですので、その辺で調節してみようと思います。
有難うございました。
257山崎渉:03/01/15 23:35 ID:iwexGE8V
(^^)
258名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/16 04:08 ID:NoJYm/9G
質問ですのでageさせて頂きます。
はじめて主催をするのですが、予算の都合で会場を「区民センター」で考えているのですが、「区民センター」って3ヶ月前にならないと予約できないんです。
かといって、開催3ヶ月からの募集や告知だと、サークル参加も一般参加も参加者少なそう・・・。
会場を予定のままHPやちらしで告知および募集するのはありでしょうか?
会場がとれなかった時ピンチなのでそれはやめた方がいい。
集まらないのを覚悟で3ヶ月で必死に広報するか、
ぬ年前からとれる会場に手が届くまでイベント開催を
やめるかにした法がいいと思われ。
ぬ年前ってごめん、1年前…
ひらがな入力してる香具師なんか久しぶりに見た
>258
区民でって事はたこやきの国の方かしら…
区民はリア厨やリア高がその価格から狙っていることが多く
良い日程だとまず抽選になることを覚悟しないと厳しい上に
>259さんのおっしゃる「ピンチ」になる確率も高いですよ。

探せば区民に毛が生えた程度の価格で一年前から予約できるトコ有るよ〜
ガンガレ〜
3ヶ月前からしか告知できないのは確かに不利。
その不利を押してまでその会場にこだわる理由が「安いから」
しか思い当たらなかった場合、参加者は主催者のことを
「お金のない人」=「若い人」とみなしてあまり信用しないこともあります。
できればもうちょっといい会場でやった方が
金銭的には厳しいかもしれないけれど、運営は楽だと思いますよ。
「予定」では都市などのイベントではチラシが配れないのでは…?
サークル側としては、準備期間の短いイベントには、どうしても
参加を考えますよ。258さんの言う通り、サークルも一般も少なそう
ですから。
最低、半年前から予約できる会場を探してみてはどうでしょうか。
ごめんなさい。私は一般参加の立場の人間ですが、
「準備」ってよく見えてこない…
半年前にサイト立ち上げて、その時にはもうすでに会場や募集の詳細は決まってるから
情報としてサイトにアップされてますよね。
でもその後の更新といえば「お茶会企画」とか「参加者リスト」くらいしか…
参加者リストは〆切近くならないとアップされないし、この間スタッフは何か
やってるのでしょうけど、こちらにはわかりません。
掲示板はもっぱら雑談ですし。
告知サイトを置いておくこと自体が「広報」という考えでしょうか?
オフラインではチラシなど配ってるのかも知れないけど、私はコミケと都市の大きなイベント、
めったにないオンリー以外はほとんど参加しないので、チラシさえ見たことないです…
要請すれば送ってくれるそうですが。
(上は今、参加を検討してるオンリーの場合ですが…)
>265
264です。
「準備」というのはイベントが正式に決定(日付・会場)してから
イベントでチラシを撒いたり、サイトを開設、書店にチラシを置いて
もらう、雑誌などにイベント情報を載せるなどの「宣伝」期間のつもりで
書きました。紛らわしくてすみません。
なので、会場が決定してから開催までが3ヶ月だと、そんなに
宣伝ができませんよね。イベントも3ヶ月だと都市は1〜2回しか
ないので、あまりイベントで配っていないためにサークル側としても
そのイベントの存在自体を知らないわけです。
サークル・一般ともに沢山の人に知ってもらうには、3ヶ月の
宣伝期間では少し短いように感じます。
>266
265は全く別の相談じゃないのかな?
「今気にしてるonlyはオフラインでもチラシを見ないし
 サイトでも掲示板は雑談ばかりで準備しているのか見えてこない」
って聞きたいのかなぁ、よく解らなくてレス渋ってました…。

>265
一度チラシ取り寄せてみては如何でしょう。
(コミケや大きなイベントでチラシを見かけないonlyは
 準備・広報活動頑張ってるとは私は思えないんですが…)
>265
一応、宅配搬入の打ち合わせしたり、スタッフ募集したり
準備としてやることはたくさんあるけど、あえてそれを参加者に
見せることでもないんで、サイトにそういうことをアップする主催者は
少ないと思います。
サイトは広報、という考えも間違いではないと思います。
でも経験上はっきり言って、コミケや大きいイベントでチラシを見ない
ようなオンリーには近づかない方がいいです。
そういうイベントではチラシ配布のために一応主催の住所を確認してますから。
住所も明かしてないサイトだけで活動してるオンリーなんて、
主催が参加費だけ持ってばっくれるのなんかめちゃくちゃ簡単ですよ。
私は、広報に加えて「準備していますよ」というのを見せるためにもサイトを設置してる。
チラシ配布イベントの予定とか、その時のスペースNo.とか、申込受付状況とか、
リアルタイムで伝えられるネットならではのコンテンツがあるはず。
参加者側としてよそのオンリーサイト見る時は、>268の言うような理由で、
チラシ配布予定の内容と更新具合を一番気にするよ。
270258:03/01/16 22:07 ID:NoJYm/9G
ありがとうございます。
会場探しがんばります!!

すごい参考になったです(^^)
271名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/17 13:40 ID:Rl9xJcz2
質問なのでageさせて頂きます。
会場探しをしているのですが1年前から予約できるところは既に埋まっていました。
時期をズラすか、半年前から予約できる会場をと考えています。
目白の会場は半年前から予約受け付けと書いてあるのですが、
半年以上まえから告知しているイベントが幾つかあります。
会場によっては融通がきくところもあるのでしょうか?
それとも会場を確保する前に告知を行っているイベントなのでしょうか?
>271
両方の可能性があるかと。
顔なじみになっていて、信用されていれば、半年より少し前でも受け付けて
くれることもないとは言い切れない。
怖いのは、確保できてないのに見込み告知する主催でしょうなぁ。

後者だった場合、会場が取れなければ、日程変更会場変更と、無用な
手続きが必要になる上に、ひどい主催者になると簡単に中止にして
知らんフリを決め込みますね。

で。
開催されるのであれば、きちんと会場を押さえてからにされた方がいいと
思いますよ。危ない橋を渡る必要はないでしょう
273名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/17 14:14 ID:200vHJ6P
質問のため上げさせて頂きます。

この度、まだまだマイナーなジャンルのオンリーを主催する事に
なったのですが、元から告知期間が短く、今月の大きなイベントで
配れればぎりぎり…といった感じでした。

ところが、先月末から病を患ってしまい、先日までまったく
動けないような状態で、イベントを全て逃してしまった上、
入稿すらできませんでした。
残りの告知期間は2ヶ月しかありません。

一応、今月の残りのイベントでは、単色コピーの告知チラシに
PCサイト、携帯サイトのアドレスを載せて配布します。
また、両サイトに専用のページを設けて、
無料で本チラシを請求できるようにしようと考えています。
すでに11月と12月に地元のみですが、告知は配っています。

それでも、やはり延期した方が良いのでしょうか?
どうかご意見をお聞かせください。


…本当に自分のタイミングの悪さを呪っています…。・゚・(ノД`)・゚・。
>273
素直に何故知り合いなどにチラシ配布を頼まなかったのかなー?と思ったんだけど。
それはさておき。
サイトから直接申込書をDLできるようにした方がいいんじゃないかと。

基本的にはそんなに準備が整っていないなら諦めて延期した方が無難だと思うけどね。
>273
えー〆切との兼ね合いもありますが、お金が多少かかってもいいというなら
この方法を試してみて下さい。

1.主要印刷所(月に安定して入稿数のある、昔からやってる印刷所。あなたが
浮かぶところでいいです)に電話をして、申し込み用紙を印刷してもらい、それを
入稿してくるお客さんの荷物に同封してもらえるか聞いてみる。
(ただし1月2月は入稿数が少ないので、500枚くらいの発注にした方がいい)

2.コミックテクノ、ファインドアウト、コミック箱系はまだ間に合うかもしれないので、
電話で掲載してもらえるか尋ねてみる(融通利く可能性もあり。)

3.全国のオールジャンル系イベント(企業系除く)に問い合わせて、今からでも
チラシ置き場にチラシをおかせてくれるところがあるか聞いてみる。

どれだけ募集で、どれだけの申し込み数が来ているか分かりませんが、
2ヶ月もあるのならまだまだやれることは山のようにあるかと。
頑張って下さい。

これで無理そうならスッパリ延期も手ですな。
>271
目白って、文化ビルのこと?
あそこのおじさんは結構こういうのに馴れていて、色々と融通を利かせてくれます。
なので、その関係で早めから確保できるんじゃないかな。
数回使ったことのある人だったら、多分少しぐらい早くても受け付けてくれそう。

>273
でも延期って、参加考えてる人は不安になるよね。
本屋とかでも、チラシすぐに置かせてくれるとこ沢山あるし、各地の同ジャンル者に
お願いして、そこらじゅうに置かせて貰ってはどう?
>271
目 白 カ ル チ ャ ー ビ ルは、確かに半年前予約なのですが
そのあたりは融通がきいて一見でもそれ以上前からも予約できました。
しかし昨年夏頃に上からの指示で半年以上前からの予約ができなくなりました。
が、最近また半年以上前の告知をちらほら見るようになったので
また緩くなったのかもしれません。
問い合わせてみるといいと思います。

書いてて思い出したのですが、あそこの会場は自分のところの荷物の発送に
イベントで出た段ボールをそのまま流用します。
この会場に限ったことでは無いと思いますが
段ボールゴミを出すときは充分注意して下さい・・・・・
>277
そういえばどこかの会場を使った時(損帆か眼白のどっちだったかな)
段ボール箱は喜んで引き取ってもらえた記憶が…
「同人イベントで使ってる箱は大きさも強度もちょうどいい」って
とりあえず箱に本名やサークル名が入った状態で
捨てることは避けたほうがいいようだね。
280271:03/01/18 01:32 ID:pN6i2xFX
ありがとうございました!
目白は使ったことないのですが、一度問い合わせしてみます。

ダンボールが二次利用されてるとは知りませんでした・・・
サークル名などはマジックで消してから捨てるようにします。
質問です。
これからオンリーの開催をしますが、以前に参加したオンリーで
てんかん発作を起こした参加者がいました。
主催者が救急車を呼んだところ、後日になって発作を起こした本人から
「勝手に救急車を呼んで会場から強制的に追いだされた」として、
参加費の返還を求められたそうです。
主催者は、そういう発作を持っていると事前にわかっていれば参加を拒否、
もしくは条件を付けることもできたのにとあとでこっそりと私的に言って
いましたが、もし自分のイベントでそういう参加者がいた場合の対応策が
思いつきません。
参加者がてんかん等の突然の発作に見舞われた主催の方がいらっしゃったら、
どういう対応を取られたか、それから主催者の皆様の御意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
>281
看護婦がスタッフにいるのですが、手に負えないことについては速やかに救急車を
呼ぶこと、としています。
今までにあったのはカッターで手を切っちゃったとか気分の悪くなった人程度ですけど。
どちらも大したことはなかったので救急車は呼びませんでしたが、てんかんなどは
結構危険なので呼んで正解でしょう。というか自分の場合でもまず呼んでいたと思います。
参加費返還を求めるその参加者がドキュソかと。

そういう事項まで申し込み用紙に書いていたらきりがないからなぁ。
それ絶対おかしい。
持病の発作起こして周りに救急車呼んでもらっといて何だ、その態度。
その主催の対応は正しいよ。
てんかんの発作にはいろんな種類があって、数分で収まる物もあるけど
中には何十分も発作が続いたりする場合もある。
そういうのは、ほっといたら生命の危険があるから
すぐに治療しないといけない。
でも、てんかん患者でもない、専門知識もない普通の人が
その場でどういう種類の発作かなんて判断出来る訳無いでしょ。
だからすぐに救急車を呼ぶのが一番ベター。そいつはただのDQN。

そんなDQNは滅多にいないと思うから、
発作起こした参加者がいたら即救急車、でいいと思われ。
>281
そんなこともあるんでつな…。
てんかんって下手をすれば舌を噛んだりして命に関わると聞きまつたが…
イベント最後まで参加出来なくて悔しい気持ちのぶつけ所無かったんだね…

ちなみに漏れの時は親しいサク−ルの方が本職がカンゴフさんだったので、
いざという時は頼るつもりでつたが、特にそんな心配も要らぬほど穏やかな一日でつた。
285281:03/01/19 00:59 ID:eM/s6VxU
即レス、ありがとうございます。 やはり救急車は妥当な対応だったんですね。
おそらく、その参加者は楽しみにしていたイベントに参加できなかったことで
主催側に八つ当たりしちゃったのかな、と主催者は言っていました。
ただ、親まで出てきてかなり揉めたようなんですが。

持病を持っていることを事前に教えて下さい、と配布するチラシに書くと
差別するみたいに捉えられても仕方がないのでそれはできないし、
そうそう起こる事態でもないと思うのでもう少し楽観的にとらえてもいいかと
仲間たちとも話しているんですが、万が一を考えるとどうすればいいのかな、と。
パンフに注意書きとして書くくらいで丁度いいでしょうか。
うちは、サークルへの参加案内書とパンフの両方に
本部では切り傷/擦り傷に絆創膏をはるくらいのことしかできません、
それ以上の大きな怪我や病気に関しては病院へ行っていただきます。
持病をお持ちの方はご自分で常備薬をお持ちになるなど対策をしてください。
という注意書きをつけました。
意地悪でもなんでもなく、本当にそれくらいしかできませんから。
287名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/19 03:21 ID:V1GfmsV+
結構昔のログにも薬に関する話題がでましたね。
以前添乗員のバイトしてた時、
「個人体質があるので、素人判断でお客さんに薬は出さないで。」
と指導されたんで、うちも案内書とパンフに
「本部に薬の用意はありません。薬局までの地図を用意してますので、
薬の服用・受診などは自己判断でお願いします。」
と明記しといたよ。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/19 03:24 ID:FBLsXcsc
薬といえば昔、うちのイベントで急に胃が痛いって訴え出した
参加者に常備してたキャ○ジンをわけてあげたんだけど
よく見たら使用期限から十年過ぎてた。
その人が口に入れた、時既に遅し…でした。
その後、その人の体調がどうなったのかは知らないけど
素直に感謝されて複雑な心境。
くわばらくわばら。
うん、薬はうかつに出さない方がいい。
今時病院でもね薬アレルギーがないか、何か別の病気で飲んでるものはないか
確認してから出すほど慎重になってるからね。
絆創膏ならまったく問題ないけど、薬は怖いよ。
会場って人が多いし空気も悪くなりがちだから、てんかんだけでなく
喘息持ちにもキツイ事ある。発作=てんかんだけじゃないし。
『持病のある方はご自分で常備薬(発作止めなど)をお持ち下さい』
と注意書きするのは差別でもなんでもないと思う。
自分は病院勤務ですが、てんかんも喘息も本人は長く付き合ってる病なせいか
最近調子いいから大丈夫大丈夫、と甘く見て、薬の服用を怠り大発作おこす人も中にはいるので…。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/19 17:12 ID:lkEKRlbT
便乗で質問です。
喘息もですが、自律神経失調症などの微妙な病気も最近では多いようなのですが。
救急車を呼ぶほどでもないと思いがち(本人含め)な症状のものが多いです。
この場合、皆さんはどのあたりでその境界線を引いていますか?
個人的には、救急車等は少しの異変でも使ってもよいと思うのですが、呼ばれた方も
困る場合ってありますよね?
意識が無い=救急車
ぐらいでよいのでしょうか。
その場合、喘息とかは?
喘息の場合、本人が薬などを持っているならば様子見。
もっていない場合で動くことができないなら救急車でよいのでは?

自分で移動できる程度ならば、タクシーか救急車のどちらを呼ぶが
どちらが良いか聞くといいと思います。


意識がない=救急車 はOKでしょう。
意識がある場合は、救急車を呼ぶか本人に確認も出来ますから。
(返事も出来ないほどだったら、迷わず救急車でOKじゃないですか?)

以前、急性アル中のつきそいで救急車に乗ったことありますが
保険証がないと当時で1万5千位取られたので、(あっても5千円くらい)
やっぱり勝手に呼ぶというのはキツイかも…。
無事だったとしても大事っぽくみえてしまうし。
万一の事考えたら少しぐらい大袈裟でもいいと思う。
何かの発作起こして、返事できなかったら(意識があっても)
救急車呼ばないとやばいんじゃ。
やだよ、参加したイベントで人死になんて。
喘息持ちを身内に持ってる者としては、喘息の発作起こして
本人に意識があっても傍目から見てやばい場合は救急車を呼んでも
良いと思う。
喘息って本人は「大丈夫」といっても、ぎりぎりまで我慢しちゃったり
するんだよね。ここまでなっちゃうと発作を押える薬を携帯してても、
一時の気休め位にしかならないし。
知らない人が多いみたいなので。あえて。
薬は「友人どうし」でなら「分けてあげる」でおっけいだが
主催が参加者に渡すのは×だぞ!!違反行為になります。
お気をつけて。ばんそうこ程度は問題無いけどね。

サイトが有ったり、事前に注意を喚起出来るところがあるなら
やはり厳しいけど「体調管理は各自で行って下さい」しか
言えないと思います。薬はあげちゃだめなんだぞ!!

意識が無い(=返事が出来ない状態)では、迅速に救急車を
呼ぶべき。今、保険関係の法律が変わり、一人一人の保険証が
発行されてると記憶しております。(扶養者でも)
でも、これって特定企業だけなのかな…?定かでなくて
スマン。

喘息についての補足。
発作を起す患者は常に「発作を起したときに吸引」する
吸引機を携帯していると思われます。
まず、安静にさせて吸引させると大分落ち着きます。
後、会場外に出させて新鮮な空気を吸わせる。
コレは以外と効きます。タバコとか、埃っぽい室内で
安静にさせても逆効果です。
吸引機が有る場合は、吸引させ安静にすれば一時間もしない
うちに歩ける程度には回復します。
持っていない場合は危険なので、直ぐに呼んだ方が良いでしょう
蛇足ですが一言。
友達同士でも、医者から処方された薬の譲渡は基本的にダメですよー。
「私に処方された薬を、症状が同じ友人にあげたら薬アレルギー起こした」なんて場合も病院側の責任にはなりません。
あげた人の責任です。
一人一人の保険証はまだ一部企業だけです。コピーじゃダメの所も多いけど、無いよりいいので持ってるにこしたことはないです。

喘息の例が挙がってるけど、イベント会場で多いのは
やはり過呼吸と貧血ですかねえ。
私も、自分の主催のイベントで急患が出た事があり、
救急車を呼んだ事が有ります。

最初、「救急車を呼ぶと事が大事になるので、近くの病院へ・・・」と
本人は言ってたのですが、休日でしたので空いてる病院を探す手間とか
考えると、救急車が一番速くて確実でした。
予約しに現地まで行った際、会場の人に休日診療所を聞いたらすぐそばだったので
歩いて場所を確認しに行ってみたら移転した後だった・・・・という事がありました。
その後、地元の人から移転した診療所よりも近い場所に救急指定の大病院を教えてもらえたのですが。

余裕があるかぎり会場周辺も見て回った方がいいと感じた一件。
自分の使ってる会場は目の前が病院だ。安心?
302291:03/01/20 06:59 ID:UwySMKT9
>292〜301
ご回答、ありがとうございます。
喘息に関して大体のところ、理解できました。
とりあえず、薬は絶対に出さない(その旨告知する)、薬局・救急病院の場所を
確認するという方向でやっていきます。
イベント2日前ぐらいに会場にもう一度行く予定があるので、その時にでもきちんと
確認しておこうと思います。
>301
いつも以上に静かにしなければいけない感じ<目の前病院
でもいざという時は安心かも。そこが何の病院かにもよるけど。
遅レスですが経験者なので一応。
喘息で一番恐いのは薬持ってない患者がいきなり発作起こす事です。
最近は吸引薬じゃなくて成分の弱い別の薬のこともある。
軽症患者がいきなり大発作起こす場合もあるので救急車呼ぶかどうか
は喋れるかどうかで見分けてはどうかと。
一応経験では会話してられるうちは大丈夫です。その間に病院いくと
か家族に連絡取るとかするので。

あと296で外で新鮮な空気をって意見がありますが本人に聞いてから
のほうが良いです。
自分の場合は今の季節なら多少ホコリっぽくても室内が良い。
急に外に出されると確かに空気は新鮮だけど冷たすぎるのが刺激に
なって返って悪化したりすることもあるのでつ。

あと個人差あるけど水分補給は全般に悪くないと思います。
代理購入や差し入れの流用(?)で主催側から提供する場合は柑橘
系を避けてください。
喘息じゃなくても具合悪い人にはスポーツドリンク系とかお茶なら
間違いないと思いますが。
305304:03/01/20 14:48 ID:3tAwmeJw
なんか「あと」が多い文章に…
見苦しくてスマソ
成る程。参考になります、ありがd。

自分も昔小児喘息持ちだったくせに、もう症状思い出せないよ…。
今でも風邪引くと喘息っぽい症状出るけど、発作は出なくなったからなぁ。
やっぱり医療に詳しいスタッフとかって居た方がいいですか?
自分のイベントにはそういう関係のスタッフはいないので、不安。
>307
あんまりそこまで突き詰めて考える必要無いと思うんだけど。
もちろん居ないより居る方が良いと思うけど、必須では無いと思う>医療に詳しいスタッフ
プロの運営するイベントや自治会のお祭だっていないもの。
でも、その中で出来うる限りの手は打ちたいなと思っています。
上にあるような医療機関の確認と、スタッフとの打ち合わせで
緊急時どうするかを確認しておくとか。
キズの手当てなどの救急の対処法も、本を読んだりサイトで調べておくと安心できるけど
内科系は素人判断は危険なので、難しいですね。

時間のある時に消防署の救急講習も行っておくのはどうでしょう。
119番かけた事の無い人はついでに通報のコツを聞いておくと良いかもです。
(当方は以前の職業柄、そういう講習を受けました。実践となると自信は無いですが、
知らないよりは知っていた方が良いと思います)
うろ覚えですが。
119番にかけた時最初に聞かれるのが「火事か救急か?」です。
ここでパニクらないで「病人(ケガ人)です」と答えてね。
状況は簡潔に、症状は詳しく(同人誌のイベントで・・という話はいりません)
住所を聞かれるので、本部に医療機関の電話番号のメモと一緒に置いておくとのをお勧め。
有名な建物なら「何区の○○」でわかるかも知れないけど、住所の方が話は早いです。
症状確認で大事な事は向こうから聞いてくれるので、良く聞いて。
急病人のお友達に既往症があるかどうか確認できればベストでしょうか。

こんな感じだったと思う。連続スンマソ
311名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/20 16:26 ID:kU4MZSx1
>307
来場者側としてはいるに越したはないけど、
それは医療知識のあるスタッフに余計な責任を取らせる事になるよ。
その方が急患の手当てをし、その結果後遺症が残ったら責任なんてとりきれない。
「出来ない事は専門家に任せる」判断も必要ですよ。
友人に医療関係者いるけど、スタッフ頼もうとは思わないな。
その人に責任がいっちゃうのはイベントの責任者として申し訳ないし
病院に行かなきゃ処置できないことの方が多いと思うから
救急車呼んだ方が最終的にはいいような気もするし。
主催者にできるのはばんそうこうなどの簡単な準備と
いざというときの連絡先を確認しておくことくらいじゃないかな。
313307:03/01/20 18:06 ID:g7d5GohJ
ご意見、ありがとうございます。
みなさんのおっしゃってるように、主催にできる最大限の用意
(ばんそうこう等の準備、医療機関の電話番号、スタッフとの緊急時の対応の打合せ等)
をしておくことにします。
ありがとうございました!
えらいなぁ。私だったら体調が芳しくな人は即刻退場、
家まで帰ってもらう。それだけだよ。
駅までは送る事できるけどそれ以上は何もしてあげられない。
怪我の時は救急車呼ぶけどね。
>314
うん、私も基本的に「体調は自己管理で」と思っています。
主催側で出来る事は、ほとんどイザという時の「心の準備」に毛が生えた程度。
それに甘えられてはたまらないものね。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/20 20:41 ID:SeMXZ8uH
質問なのでageます。
前にも話題に出てきましたがパンフレット部数についてです。
その時は女性向け中規模(100前後)イベントの場合
サークル参加数×5倍くらいの目安で、
というレスがあったのですが、
これはサークル申込数は抽選なしの場合でしょうか?

当方上り気味の出始めジャンル故、先人様の意見が聞けなくて正直
一般の入りがどれくらいか計りかねています。
同じジャンルの主催の方達に意見をきいてもバラバラで。
広報は一通りの事はしているつもりですが、サイトのカウンターって
参考になるんでしょうか?日毎500程度回っています。

まだサークル締切は過ぎていませんが現在120%オーバーで
最終的には多分200%オーバーになるかと思います。
サークル参加数×7(サークル分も含め)にしようか
サークル申込み数×5〜6にするべきか迷っています。

方便も含まれているかも知れませんが
ありがたい事に「落ちても一般で行きまつ!」と言って下さる方が
多いので、質問させて頂きました。
ご意見お聞かせ下さい
サイトのカウンターは同じ人が何回も出入りしてたりするので
あまり参考になりませんよ〜。

その質問のしかたからすると、都内で開催という事でよろしい
のでしょうか?(それともたこやきの国?)
そして、パンフは全員購入制ですよね?
倍率2倍くらいのオンリーなら、スペース数×7で大丈夫だと
思いますよ。
50スペなら400部くらい、100スペなら700〜800部程度で。
余るくらいで丁度良いんです。当日足りなくなって慌てて
配置図だけコピーしてきたりする方が面倒です。
イベントの告知サイトを無料で置かせてくれるとこが
あったはずなんんだけど、ぐぐってもいまいち引っ掛かりません。
アドレス知ってる方教えて下さい。
>318
d-netは新規募集停止中だったハズ。
諦めて他を探すべし。
間違っても塩は使わないように。
320318:03/01/21 00:23 ID:BefwxFMN
d-netみてきました。2月1日から募集再開だそうです。
でも色々ややこしそうなんで自分で借りてる鯖にします。(商業可)
ありがとん。
★「BGMと著作権」関連スレ・リンク★
著作権云々について
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1015846862/
『【横暴】JASRAC=音楽ヤクザ【統制】 』
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1025151926/
『JASRAC』が音楽業界をダメにしますた。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1033098589/
著作権情報センター
://www.cric.or.jp/
日本レコード協会
://www.riaj.or.jp/
JASRAC
://www.jasrac.or.jp/
e-License
://www.elicense.co.jp/
OCM(OpenCreation Movement)
://www.opencreation.org/
322倉庫屋:03/01/21 15:18 ID:WhIIycFK
倉庫屋でございます。
いろいろ重なって、ログ倉庫のお引越しです。
http://onlysyusai.hp.infoseek.co.jp/

次スレへの引越し時にはテンプレ書き換えをよろしくお願いします。
下がりすぎ。
相談したい人の為age
相談ではないけど主催者様に質問
一筆もつけずに申込書だけ送るサークルって少ないでしょうか?
締切間際に慌てて送ったんで、手紙も何もつけてないんですが
印象悪いでしょうか。抽選漏れの対象かとちょっとビクビク

つまんない質問でゴメソ
それはケースバイケースじゃない?
嬉しい人もいれば、手紙なんて邪魔!って所もあるし。
きちんと申込書が書けている事の方が大事だから
手紙の有無が抽選漏れの対象になるような所はまず無いと思われー。
>324
気にしなくて良いと思いまつ。
うちのイベントでは90%近くがお手紙無しで、あっても一筆箋に
一言だったりでした。でも気にしないですよ。
逆に便箋3枚にびっしりお手紙をくれた人は、嬉しい反面
返事が出来なくて申し訳無くて。

主催さんの考えやイベントの規模によって意見が分れそうね。
「入ってたほうが嬉しい」or「入って無いほうが作業がはかどる」
締切間際だと申込が集中して、次から次へ開封して中身の不足や不備が無いかを
確認するので、誰が手紙を入れてないかなんてチェックするヒマは無いと思われ。

でも、もしも手紙が無いからって落とすっていう人がいたら嫌だな。
私も同封しない派だし、知り合いも「申込と手紙を一緒にすると邪魔かなと思って」と
後で改めて手紙をくれたもの。
気を使って手紙を同封しない、という人もいるんじゃないかな。
ごめん、正直お手紙入っていても励まし系だけなら
事務処理する時、別の袋に入れてしまって
手紙にサークル名でも書いていなければ
どこのサークルさんが何のお手紙くれたか分からない状態。

でも後でまとめて読んで励みにしているよ!
こんな状態だから邪魔って人もいるんじゃないかな。
締切まで余裕がある時はあった方が励みになるけど、
締切前後は入ってるといちいち読まなきゃいけない
からちょっと面倒かなぁ。
あ、あと同人便箋使うのは止めた方がいいですよ。
私は別段気にならないけど、嫌な人もいると思うので。
あって困るものでもないけど、無いからってどうってことはない<手紙
むしろ不備の全く無い申込書1通送ってくださった方が
よほど助かります。
>324
連絡事項欄に一言でもあるととてもヤル気がでます。
一言も無くて、書き方乱雑だとチョトサビシイ…(´・ω・`)
本当に参加したいのかな…と。
やっぱり熱意あふれる人は無意識でも贔屓目に見ることがあるかも…。
手紙を強制する主催が昔いたよ。
申し込み用紙にの「申し込みに必要なもの」欄に
申し込み用紙だの参加費だのと書いてあってその下に
「お手紙(一筆添えるのは当然の礼儀ですよ)」と書いてあって
ビックリした。
それはお前申し込む側が考えることであって、受け取る側が
当然の礼儀とか言っていいことじゃないだろ、と。
当然そのイベント10サークルも申し込み来なかったらしいけどね

自分は主催じゃなくて申し込む側ですが、印象のいいところには
必ず一筆添えてるかな。
私は大きめのオンリーには手紙類は同封せず(ジャマなだけだろうから)
50spくらいのマタリイベントには同封するかな。それこそ「楽しみにしてます
頑張って下さい」程度の、主催さんも読み流せてすぐ忘れる程度の内容
だけど。(でも社交辞令ではなくて本心からです)
けどジャマに思われてたらちょっと申し訳ない気持ち・・・
申し込む側としては同封するもの一覧に書かれてないものを入れると
落とされるんじゃないかという不安があって入れない。
カットに小さく「オンリー開催おめでとうございます」と入れたりするけど。

主催する側として言えば、激励の手紙が入っていると嬉しいが、
当落には全く関係なし。
何度か主催していると感覚が事務的になっちゃうのかな……
自分は同封されてた手紙は確認がおわれば捨ててもいいかと思っていました。
だからまあ、当落には関わりないですね。
後にのこるカットや申込書の丁寧さ不備のなさなどの方が問題です。

開封と確認は自分がやって、そのまま情報を整理する友達に廻していたのですが
あとでまとめてもらったものを見た時、その人は手紙を全部残しておいて
誰ソレからのだと解るように付箋メモまで貼ってくれてました。
お手紙がすごく嬉しかったんだって。
そうだよね……と、なんだか反省してしまった。
おかえしは出来なくても、励まされて頑張れたらきっとそれでいいはずで……
気持ちを受け取ることが下手になっていたんだなあとほんのり思いました。
小さいオンリー宛だとお手紙同封してくれる人が多いよね。
私も、基本的に頂いた手紙は保管してる。
イベント準備中はホント励みになるんだ…

お返事の代わりとして当日マターリしてきた頃にご挨拶にいくつもり。
当方直参70ちょいの小さいオンリーだから出来る事なんだと思うけど
そういうオンリーもあってもいいかな…と。
>328
でも、同人便箋って大きさ揃っててまとめやすいんだよね…。
質問というか少し疑問に思ったのでsageで。
帝都で小さなオンリーを開催する事になったので、同じように少ない募集
数のオンリーを検索し、実際に会場までいって話など聞いてきました。
そうしたらゴミは持ち帰りくださいという会場とかありました。
当方は遠方なため車などでは会場まで行けないので、そういう会場は使
用しなかったんですが、そういう会場を使用の場合は車などでゴミを持ち
出す以外の方法を取られた主催者さんはいますか?
>337
ウチは基本的には参加者にお持ち帰り頂いて、空きダンボールや
本部で出たゴミなどはダンボールに詰めて自宅送りにしました。
マターリジャンル(約80スペ)で4箱程度のゴミが出ました。
人気ジャンルならもっと空きダンボールのゴミが出るだろうし、
印刷所のチラシを配ったらそのゴミも出るので、その辺で多少
変わってくるとは思いますが。
(ちなみに、業者を雇うと人件費だけで15000円くらいします)
339名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/22 22:17 ID:aVUJjtnq
>337
うちも以前使った都内の会場で、ゴミは引き取らないといわれました。
でも「ゴミ処理の委託はできますか?」と聞き方を変えたら、
業者に払う処理費をこちらが払う事で、引き取っているとの事でした。
(処理費用は後日銀行振込)
誰がゴミ処理費を負担するのかを明確にしておけば、
会場が引き取ってくれるかもしれません。
339に同じく。

ゴミ処理代は会場によるが、100SPくらいで
処理費1〜2万なら、オカネ払って業者に処理させてます。

無論、会場が近い・車両が充分に用意できる、とかいった条件があれば
持って帰るのも当然選択肢の一つ。

ゴミの問題もそうだが、主催することって、色々な条件下で
どこまで最良の結果を選択していくかの、「判断」の積み重ねだと思うな。

年取ってくるとお金で済ませて事務処理の体力温存を図る
という選択肢をよく選ぶようになってます。
老いたなぁ・・・・ 自分。
でも、これも自分で責任持った判断のつもり。
都内の某会場。
ゴミは持ち帰りと言われて337同様自宅送りにするつもりだったんだが、
当日になって「ゴミは下のゴミ置き場に持ってきて下さい」って言われた。
正直助かった…数年前の話だけどね。

スレ見てて、申込時に手紙同封の人が多いことにビクーリした…
邪魔になるかと思って、一度もつけたことなかったよ。
アンケートとかの最後に「集計お疲れ様です」とか
「当日楽しみにしています、頑張って下さい」とか一筆書く程度…
>341
同じく都内の会場。結構使われている場所なんだが
当日まで「ダンボール以外は引き取らない」と
言われ続けてその覚悟で、朝挨時にお茶菓子も
差し入れたら(会場の管理人さんに)今まで無愛想
だった管理人さんの態度が変わった。
ゴミ、引き取るとも言ってくれた(笑
もっとも、ゴミは各自で持って帰っての方針
だったので100SPでゴミ1袋で収まるコンパクト
さでしたけどね。

その後、おじさんとお話したのですが今まで会場を
借りる人が少し常識が薄かったご様子で心証が
良く無かったと言葉では言われませんでしたが
それとなく判りました。
ゴミもそうだけど、会場の床や壁に無断でガムテを
貼ったり、錨を挿したりの行為は悪くすると器物破損
に確当します。もし、壁に何かを貼るつもりの人は
一度会場側に確認して下さい。

自分だけが使う会場じゃ無いのです。以後、借りられなく
ならない行為は避けたいと思いました。
サークル・スタッフ・一般参加者・会場・印刷屋・打ち上げのお店に至るまで、
人間関係をつくること。これ主催にしかできない最大の仕事なり。

会場とのコミュニケーションと信頼関係は特に重要。
マニュアルに書いてないことは、人間関係で切り開け。有利条件を引き出そう!
>>342を見て思い出したけどトサンボーを見学に行ったら
管理のオジサンが「同人イベントで天井に穴を開けられたことがある」と
言ってまつた。それ聞いてチョト申し訳ない気持ちになったよ。
345名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/01/23 01:48 ID:QDzsm7bj
 今年オンリーを開催するのですが、会場の大きさの割に、来場者が
見込まれるので会場を変更しようか迷っているのですが、都内か都内近隣で
3ヶ月前から予約可能等などの、変更に適した会場を知っている方いませんでしょうか?
自分が都内在住ではないので、オンリーで有名な会場は知っていても
穴場的なところは知らないので・・;
(有名どころは既に押さえられているだろうから、同日で変更できそうな
会場はもう無さそうですし;)

 会場の変更は信用問題に関わると思うので、できればこちらとしても
したくないですが、当日入れ替え制になるくらいなら変えた方が良いですよね?
(開催日は変えずに会場の変更のみなら特に問題はないかな、と思うのですが・・;)
>345
ゴメソ、予約できる会場は知らないんだけど、前に友達が使った技。
ケトコムでイベント検索して、中止になったイベントを見つけて、
会場側にキャンセルがあったか確認して会場押さえたそうです。
滅多にない例ではありますけどね…。

前スレか前々スレ辺りに都内会場一覧のリンクがあったような気がしますが
見つけられない…役立たずでスマソ
元の箱の大きさがわからないとなんとも言えないよ。
348名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/23 02:40 ID:QDzsm7bj
箱の大きさですが、210uで160名とのことですが、それに机を並べて
サークルを入れることを考えたら一般100人も入らないような気がするのです;
なので、一般が200人以上は入れるくらいの余裕を持った会場を探しているのですが。
しかも同日開催のイベントもすごく人が来そうで入れ替え制になりそうなので、
それもあって会場を変えた方が良いのではないかと思っています。
ちなみに隣が庭球です;
よほどの規模拡大でもないなら大きな移動はしないで欲しいな。
卸しが文具になる程度ならともかく、川崎になったら行かない。
会場の貼り紙の件。
貼り紙禁止と明記されていない会場だったけど、打ち合わせ時に
「こういうノリ残りの少ないテープを使って壁に展示をしたい」と
実物を持って行って説明しました。
そういうのならOKと言って貰えて安心した。
今は後が残らないテープも出てるし、事前に言えば揉める事も無いと思う。
ダメと言われたら壁は諦めるしかないけど。
当日入れ替え制っていう制度かなり疑問なんだけど…。
一般にしたらじっくり見ていられないし
スケブ頼むこともできないし
(第1次入場の人が頼んだりして間に合わなかったらフリー入場まで
すごく待たされるし)
サークル側としてもあまり人が入ったように思えない…。

地元では今の東京であるような入れ替え制がなかったので、
びっくりしました。
地元での入れ替え制は、時間をくぎって入場させるのは
同じでしたが、前にいた人を追い出しませんでした。
それか、人が多くても入場制限なし。

一見混雑して大変ですが、
人のいない場所に逃れようとピコサークルのところにまで
人が行くため、オンリーというとかなり売り上げのいいイベントでした。

東京に来てから、オンリーなのにかなり
売り上げが少なくてビクーリです。
シティの方がずっと売り上げあるヨ…。

というわけでだいぶ長い書き込みになってしまったのですが、
みなさんはこの入れ替え制について
どんな感じなんでしょうか。
入れ替え制にしたくてやってるところは皆無だと思う。
予想以上に人が来ちゃって、追い返したり断ったりするわけにも行かないから
仕方なしにしてるのが実情でしょ。入れ替えるメリットなんて無いもの。
それに規定以上に人入れると、消防法違反になって会場に迷惑かかるしね。

>348
ちょっと調べてみたけど、それより広くて手頃そうなのは
手元の資料には台東区民会館のホールと
板橋の産文ホール1、2Fぐらいしかなかった。どちらも定員300名ほど。
>348
ttp://www.edo-tokyo-museum.or.jp/museum/sisetsu.htm
えどトーキョー博物館の会議室とか
ttp://www.shinagawa-culture.or.jp/curian/
シナガワそーごー区民会館のイベントホールとか
ttp://kenshu.e-joho.com/kaigi/zentei_kaikan/
全逓かいかんとか
ttp://kenshu.e-joho.com/kaigi/zendentsu_hall/
ゼン電通ろーどー会館とか
ttp://kenshu.e-joho.com/kaigi/!tosima_kumin/
トシマ区民センターとか

取り敢えず広めのところ挙げてみた。
>全逓かいかんとか

そこ、確か個人はだめだった気がする。
前電話して、個人だって言ったら断られたよ。
トシマ区民センター、ちょうど来月に庭球オンリーあるから、
そこのサイト調べてみるとかするといいんじゃないかな。
(というかケトコムの中で1件しかなかったよ……穴場かもね)
345=348さんのジャンルは分からないけど、庭球は一般が
かなり集まるジャンルだと思うので、それで乗り切れる
ようなら大丈夫なんじゃ?

ただ、同日の開催でも場所の大幅な変更はあんまり賛成
しないなぁ。浅草橋とかお茶の水とか、同じエリア内の
変更ならばともかく。
入れ替え制って、事故防止の予防策だから仕方ないと思って欲しい……
整理券配ったり手間も増えるし、好きでやってる主催なんていないと思う。
でも会場にはどうしたってキャパがあるし、入れた人が出て行かなければ、
次の人はいつまでも並んで待ってなきゃならなくなる。
それだったら時間制の入れ替えにして、あとから来た人にも見る時間を
確保してあげるのは当然だと思うんですよ……。
再集合の時間を決めて、一旦解散にすれば寒い中ずっと待つ必要もないし。

ジャンルによるかも知れないけど、飛翔系オンリーなら100SPのサークルに対して
一般が1000人を超えることもあるわけで、それを来た順番に入れてったら
会場は確実にパンクします。怪我人が出るかもしれない。
だから混雑が見込まれるオンリーなんかでは各サークルに「スケブはできるだけ
お断りして下さい」って通知を出したりもします。
全て、事故なく無事にイベントを終了させる為にやってることなので……。

あと、入れ替え制にするくらいなら会場変更、というのもちょっと疑問。
会場が変更になったことをサークル・一般ともに十分に告知できる時間がある
ならばいいかもしれませんが(最低3〜4ヶ月は必要?)。
一般の人には確かに不満かもしれませんが、入れ替え制って都内のオンリーだと
そんなに珍しい話でもないですよ。
>351
人がすし詰めになれば、押されて人の下敷きになってケガする人もいる。
サークル側に押し出されれば机の上に乗り上げて
下手したら机そのものがひっくり返る。
通路からはみ出した身体の一部やバッグが当たって販売物が落ちる。
移動もできない。トイレにすら行けない。
入れ替えはそういう危険を回避するためにやってるんだよ…。

地方の会場はロビー等に避難して人が流れるのを待つ事もできるけど
(ただしロビーで大騒ぎする厨もいるのでおすすめできない)
東京の会場は狭いのでそれもできないし。

て有価ギチギチに人が詰め込まれた会場からは1分でも早く出たいから
お目当ての本だけ買って早々に帰る人もいるのでは?
混雑=売り上げアップ、ではないと思うよ。
適度な混雑ならいいけど、腕を動かすのにも苦労するほどのすし詰め状態だと
人が流れないから一般参加者のストレスもたまるし。
実際、動くに動けなくてめちゃストレスたまった(w
逆に入れ替えしたのはいいけど1回の入場者数が少なくて閑散とした雰囲気の
イベントに参加した事もある(そして売り上げも悪かったw)。
でも入れ替えの制度や主催者を恨むのはお門違いだと思うけどな…。
358351:03/01/23 12:22 ID:90gJoDF5
入れ替え制についてのみなさんの意見、ありがとうございます。
地元と東京のイベントを同じ感覚で見たらあかんということですね。
友人と、「コミケットは入れ替え制なんかやってないのに?」
と話していたのですが、
考えたらコミケットの場合はそういう制度を実施しなくてもいいのは
会場が広いおかげなんですよね。
個人のオンリーイベントも大変なものですね、ありがとうございました。
世界最大同人誌即売会とオンリーイベントを比べることに
そもそも無理があるっすよ。
んだんだ(W
つか、実際に入れ替えやるようなイベントや、
コミケに行った事無い人の意見だなーって印象持ったよ。
実際見てみりゃ普通はんな疑問出てこないもの。
362351:03/01/23 19:20 ID:90gJoDF5
コミケにも行ってますし(サークルも一般も)
入れ替えイベントに参加したからこそもった疑問なんですが…。
価値観が違うということで下がらせていただきますね。
東京の場合はシチーに出てるサークルは
オンリーでは後回しになる傾向が強いんだよねー
(いつでも買えるっていう安心感から)

まあもういない人に言っても意味がないけど
パンフでお薦め印刷所という所とか
もしあったら教えて下さい。昨日散々さがして
意外な印刷所が割引で安くなったりしてて驚いたのですが
ピコーとか。チラシで日興さんに良くしてもらっているのに
なんだか裏切り好意(w
きっと下手な入れ替えにあった人だったんだろな。
場内ががらがらでもなぜか一般を三十分待たせてから
入れていたオンリーに参加したことがある。
暇すぎて遊びに出た会場の外で、入りたいのに
入れないでいる一般を目にしてしまった...。
主催がなにをやりたいのか謎でした。

入場制限ごっこはいいからさっさと入れろと。
>場内ががらがらでもなぜか一般を三十分待たせてから
>入れていたオンリーに参加したことがある。

私も似たようなイベントに出たことがあります。

場内はほとんど空になったけど、入れ替え時間なのに
外に出ない人がそこそこ残っていて、それが原因で
次の時間の人の入場を30分くらい遅らせて
お客さんが来ないことにサークルが殺気立って怖かったよ。
次に入ってきたお客さんも会場内で走ったり
前の人を押したりしてちょっと危ない状態になっていた。

外に出なかった人がそのまま買い物を続けるのは
ルールを守った人たちには許せないことだし、
主催の子が必死になって説得していたのには涙が出た。

でも多分外で待っていた人にはそんな場所は見えないから
30分も待たされて嫌な思いをしたんだろうね。
>366
365でつ。かなり状況が違うような・・・
入れ替える必要がない程度しか人が来ていないのに
何故か入場に制限を設けていたイベントがあったんですよ(w

そちらは入れ替えが失敗した例ですね。人は多そう。
本当に人が集まるジャンルで主催するのは
気合いだけでは出来ないんだろうな・・・。
346=348です。会場移ろうかと迷っていた者です。
よく考えたらコスプレ有りのイベントなので、会場移るのはかなり難しいかもしれません。
(自分がコスプレしないので失念してました;)
当日入れ替えになったとしても移らない方が賢明なのかもしれません。
でも全く探してみないというわけではないので、情報提供下さった
352さん、353さんありがとうございました。
主催が会場の内側のサークルにしか興味がない・注意しないタイプだと
一般になにかあったらしわ寄せは、全部一般にいっちゃうからね。
入れ替えもそうだけど、外スタッフの数、天気によっては並ばせる場所、
オンリーにかけるエネルギーの30%以上は一般参加者に向けて欲しい。

なるべく状況にあわせて、柔軟に一般入れができるパターンを、
いくつも考えてるイベントだといいよね。
最悪なのは、一般は×××人ぐらいと決めてかかるイベント。
それ以上、一般には興味がないのか、もうなにも考えなくなる。
決めてもいいけど、はずれた場合の対応も考えておいて欲しい。
厨サークルの「あーいっぱい列できちゃったぁ〜」じゃすまされないんだから。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/24 07:12 ID:lI2gtg+J
ついでに質問というか。
一般を並ばせる場所って結構気をつかいますよね。
当方、マイナーなカプオンリなんですが、当日一般がどのくらいくるか計りかねてます。
一応、色々な場合を想定しているのですが、マイナーだし、それほど来ないだろうと
思う反面、もしかしたら・・・と。
それで、一般の人を並ばせる場所は確保してあるんですが(会場にも確認済)、
冬場で寒い事もあり、雪や雨が降ったらしのげる場所もありません。
並ばせる程度ではあるが、入場制限しない場合、どのように対処するのがよい
でしょうか。一般の数がそれほど無いのに、整理券とかを配って時間ちょうどに
来てもらうのでもよいんでしょうか?
15分くらいで全員が中に入れる規模なのだとしたら、
ならんでもらっても困ります、何時ちょうどに来てください、
しかないかなー。
そう言っても並ぶなら、それは単に迷惑な参加者だから
寒かろうと雨だろうと気にしてやることはないと思う。
30分以上かかるようならば、整理券というかカラーチケットみたいの出して、
何色の人は何時、何色の人はその30分後、とかでぴったりに来てもらうとか。
>351
下がったところで申し訳ないが一言。
「価値観」の違いと言われると、やっぱり納得できないままなのかな
と思ったので。
サークルとして売上が…という気持ちはとても良くわかるけども、もし
自分が主催もしくは一般だったら…とちょっと想像してみて欲しいな。
会場のキャパをこえて溢れ返る人、通路で身動き取れない、サークルの
机は押されて今にも倒れそう…「人死の危険」を考えたら、入れ替えも
やむを得ないと認識してもらえないかな? 入れ替えは、主催もサークル
も一般も、ある意味”痛み分け”。無事故開催の為に、皆でちょっと
ずつ我慢しよう…ということだと思うよ。

入れ替え関係ないから余談だけど、コミケも「人死の危険」「事故」の
可能性を最優先に考えて開催されてる。
つーか、3日間開催自体が壮大な入れ替え制とも言える。
サークルもほとんど入れ替わるけど(w
日の当たらない駐車場に、パンフを買うために30分近く並ばせられて(並んで
いる間にスタッフからの説明はなし、というかスタッフ同士で談笑してた)、
結局パンフが売り切れで在庫がないと30分後に説明され、配置図のコピーと
付箋に走り書きした整理番号のようなものを渡されて一旦解散。
言われた時間通りに会場に再度行ったら、入り口スタッフに
「あ、この番号はとっくに入場できますんで…」と言われ、首を傾げながら
入場したら場内はすし詰め。身動きも取れないほど。

自分が主催するにあたって同ジャンルのオンリーを視察しに行っての出来事。
反面教師にはなったけど、こんなのがゴロゴロいる自ジャンルに欝入った…
374名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/24 12:15 ID:tzrzbp66
一言でいえば、イベント開催の最優先事項は、
「事故を起こさない」。
375351:03/01/24 12:45 ID:CCoWUSlY
>372
わざわざご説明すみません(汗)
どうも考えると自分は、どなたかのおっしゃったように入れ替え下手な
イベントに当たったのかも知れません。
それか配置下手か…。
入り口近くに人気サークルが集まっていた(らしい)ので、自カプの方まで
人が全然流れてこず、自分としてはガラガラなのになぜ入れ替えする必要が?
と疑問に思ったというのも一因でした。

会場全体がギュウギュウならわかるんですが、明らかに会場奥が
ガラガラなのに入れ替え制をしていては、そういう
自分がいつも買っているジャンル外・カプ外でも覗いてみよう、というヒマが
ないのではないかと思ってしまったんです。
(これもどなたかがおっしゃってましたが、*入り口近くはギュウギュウ*
なのと、時間制限があるからみんなさっさとお目当てを買って帰ろう、
という感じでした)

1つのイベントだけならまだしも
2つものイベントが同じような状態だったため、
ちょっと疑問に思って聞いてみました。

あと、世界一の同人誌即売会とオンリーを比べるな、との
ご意見もありましたが、コミケはシティなどとは違い
私営のイベントであることと、全ての即売会の根源なので、
根本は同じなんじゃないかな?
と思っただけであったことをお伝えしておきます。
それでは。
>友人と、「コミケットは入れ替え制なんかやってないのに?」
コミケでやっていないことを他のイベントでやるのが変だと思ったって
意味にとっていいのかな?

>私営のイベントであることと、全ての即売会の根源なので、
>根本は同じなんじゃないかな?
オンリー如きを偉大なコミケ様と比べるなってんじゃなくて、
理念は同じでも、規模がコミケ並みになると、
他のイベントと同列に比べるのは無理があるってことでは?

十万単位の参加者があるイベントと、百人千人規模のイベントでは、
理念は同じでも実務レベルでやることは全く違ってくるよね。

この場合の課題は、会場に一度に入れない数の入場者を
どうやって入場させるかってことだよね。

コミケだったら、もし、入れ替えをするとしたら、
どれだけのことをしなきゃならないかって想像してみなよ。
たとえば、三万人を三回に分けて一万ずつ入れ替えるとして、
入場にどの位の時間がかかる? 既入場者を退場させるスタッフは何人必要?
列の整理には何人位? 不正入場者対策には何人位必要?
整理券発行するんだったら何万枚必要かしら?
その印刷には幾らかかる? どうやって配布する?
整理券を一枚チェックするのに何秒?
それは、実現可能?
会場を広くしたり、開催日を増やしたりする方が現実的なのでは?

それでは、オンリーで300人しか入れないところ1000人来たらどうする?
そういう風に考えてみるのもよろしいのでは。
375を読むと、下手な入れ替え制に当たったみたいだし。
これだけオンリーが乱立してると、粗製乱造になる
ジャンルもあるだろうからねー。
378351:03/01/24 14:20 ID:CCoWUSlY
ご意見ありがとうございます。
一度下がっていたのに、そろそろ引っ込まないと
他の方々にうっとうしがられそうなので、今回を最後にします。

コミケットのことについては376さんのお話でよく
わかりました。
>コミケでやっていないことを他のイベントでやるのが変だと思ったって
意味にとっていいのかな?
ということではなく、世界最大に参加者が入るイベントなのに、
入れ替え制を敷いていないでうまくやっているじゃないか、
という意味合いでした。
またコミケットの代表者にはそもそも入れ替えという概念が
ないものと思い込んでいました。

コミケットが開催日を分けているのは
できる限りのサークル参加者への受け入れのためであると思っており、
入れ替え制度を敷かないためにやっているという考えがなかったので
そういう発言をしたのですが、確かにいわれて見れば納得しました。
開催日を分けることによって両方(サークルの受け入れと入れ替えを敷かない)
が成り立つんですね。
そういうことに裂いているスタッフが足りないというのも確かにそうだと思います。

>オンリーで300人しか入れないところ1000人来たらどうする?
については371のレスでほぼ回答ずみであると思っていただければ
幸いです。
そういう規模のイベントには参加したことがなかったので、
そのような状態のイベントに参加したらきっと
自分の見解は変わると思います。

それでは長々とすみませんでした(汗)
379351:03/01/24 14:30 ID:CCoWUSlY
371のレスじゃなくて375のレスでした…。
いっそこのまま1000人の参加者に埋もれて逝ってきます。
コミケは入れ替えはやってないけど、ブロック出入口の時間規制はやってますよ。
○時から○時まで、こっちは入場用、あっちは出る用、と決まっている。
この2つの出入口は離してあって、簡単に出たり入ったりできない。
人の流れを制御して、混雑緩和をする方法。
あのばかでかい規模は、オンリーイベントの参考にはならないと思う。
あとコミケの場合大手の列を流す場所(会場の外)があるからね。

でも確かに入れ替え制のヘタなオンリーはあると思います。
入れ替え制そのものの是非よりも、出来るだけ会場内に満遍なく人が入るよう
配置する工夫とかの方が必要なのでは。多分351さんの例に似てると思うけど
入り口近くに大手を配置してそれが大混雑して、スタッフの誘導も悪く
入れ替え制にせざるをえなくなったオンリーを見たことあります。
ヘタだなーと思った。
結局のところ主催者の広い視野と臨機応変さにかかってると思われ。

あと大変な亀レスですが、自分はピコ主催だったので
申し込みの手紙同封は大変嬉しかったので
参加要綱を送るときにこっちも一筆入れました。
これこそピコでないと出来ませんが。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/25 00:55 ID:t+kBMHUr
質問あげ。
とあるオンリーにサークル参加するのですが
そのオンリーがめでたくも満了になったそうで
主催の方から「満了したから欠席はしないで下さい」という
注意書きがありました。
しかし万が一体調を崩したり身内に不幸があったりと
突発的な用事があって欠席せざる得ない状況の場合は
主催にメールか掲示板で謝罪をした方がいいですか?
それと満了を理由に出席を強制する事は主催として当たり前でしょうか?
>382
なるべくなら欠席して欲しくないなあというのが本音ですが、
どうにもならない事情がある場合はやむを得ないんではと思います。
事後にでもメール等で連絡があると嬉しいかな。
コミケは連続開催で次回のペナルティ対象にもなるから欠席の場合は要連絡だけど
単発オンリーならそこまで過敏にならんでも…と思ったり。(その主催に、です
主催だからといって他人の行動を強制する権利はないと思いますよ。
ただ、そういうことを書く主催なら、やむを得ない事情があってもイベントを優先するべき!
とか言い出しかねないような気がするのでご注意を…厨主催かな…ハァ
384名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/25 01:28 ID:ZzFKK8bC
>382
>主催にメールか掲示板で謝罪をした方がいいですか?
欠席の返事は送った方がいいと思ったら送ればいい。
必要ないと思ったら送らなくていい。
それは自分で判断する事では?

>それと満了を理由に出席を強制する事は主催として当たり前でしょうか?
出席を強制するのは何様ですが、
落選サークルが出ようが出まいが、
欠席しないで欲しいのは全主催者の願いではあります。
その主催も「落選サークルのためにも、できるだけ出席して下さい」と
やんわりした言い回しにするべきでしたね。
382です。レス有難う御座います。
結局は欠席しないのがいい事だと思いますが…
自分は今までオンリーを欠席した事ないから
欠席に関しての事は解らなかったので初心者質問スマソ。
いざという時は一応メールで謝罪しておきます。
それと落選サークルはいないですが全員を何とか会場に入れるから
欠席するな(゚Д゚)ゴルァという事らしいです。
あくまでも384さんのように「出来るだけ出席して下さい」なら
何とも思わなかったのですが「欠席しないで下さい」は
ちょっとモニョモニョしてたもので皆さんの意見聞けて参考になりました。
386名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/25 04:54 ID:D/k/bYfG
質問させていただきます。
今秋、飛翔系でオンリー開催予定の主催の者です。
一般とは別に、サークル用の買い物時間を設けるかどうかで悩んでます。
サークル側としては、できたらあってほしいという意見をネット上でちらほら
見かけたのですが、その時誰がお客になって、誰が売る側になるの?と
考え出すと止まりません。

自分が、いつもイベント参加するときは一人のせいなのか、そう思います。
私はサークル買い物時間があっても、買い物に行けたことがありません。
売り子さんがいらっしゃるなら、一般の買い物時間に出かけても支障ない
ように思うのです。特に買い物時間って必要なのでしょうか?

参考に皆さんのご意見お聞かせ願いたいです。
必要か、と言われたら
「即売会を主催する上で絶対必要なものではない」
と答えるよ。

一人参加の場合、お買い物に出られるかどうかは
サークルお買い物タイムも一般入場後も変らないよね。

小規模なイベントならサークルお買い物タイムを実施して
サークル参加の人にも楽しんでもらえる時間があるのは嬉しいけど。

でもそれで386さんのような一人参加のサークルの人が
文句を言うのであればやめたほうが良い。
サークルも一般も平等に一般入場後に買いに出かけてくださいって
ことのほうが丸く収まるよね。
買いたい側もサークルお買い物タイムに誰も居なくなっている
スペースを見たら「あそこはダミーサークルだった」って噂を
広げちゃう人も居るかもしれない。

そんなことになるならって心配をしながら一人で黙って
座っている人も中には居るだろうし、そんな貧乏くじを誰かに
引かせるくらいならお買い物タイムはしなくてもいいと思うな。
>386
ひとり参加だとしても、開場後の一般入り交じりの中で買い物するより
サークル参加者だけの中で買い物する方が、まだ多少はましじゃないですか?

自分もひとり参加者で、開場中でもわりと平気でスペースをあけて買い物に廻るクチです。
なので開場前販売はあってもなくても構わないと思いますが、あった方が
人が少ない分動きやすいし嬉しいと感じるかもしれない。
開場中にスペースをあけるのは「接客時間にさぼってる」気がして落ち着きませんが
どっちでもいいと言われる時間なら開き直って空席に出来る(w
>386
必要でもないけど、設けるだけ設けてみてもいいかも。
余裕があればね。
ただしあなたが書いているように、AというサークルさんがBというサークル
さんの本を買いに行っても、Bさんも買い物に出ていて買えない可能性もある。
そして販売物が万が一にも万引きされる可能性もある(これはたまにある話)。
こういうデメリットはあるよ。
こういう手合いは、開場前だろうが一般参加が入っていようが関係ナシに
発生する。

それについてサークルから「買い物の時間はあったけど欲しいものが買えなかった」
という筋違いの苦情が出た時うまくさばけるかどうかだな。

ま、そこまで問い詰めて考える必要はなし。
何事も経験といえばそう。
去年参加した某オンリーでは、サークルさんの依頼があれば、スタッフさん
が30分売り子代理します、というサービスをやっていた。
実際利用した人がいたかどうかは定かじゃないんだけど、例ということで。
ちなみにカプオンリーで主催さんも慣れた人ならサークルもまったりと慣れ
た人で占められるようなのんびりジャンルでの話です。
>>386
過去のイベントでお買い物時間を設定したことがあります。
2フロアに分かれての開催で委託が完全に分離していたので。
好評でしたが、委託担当者が少し大変かと。

ただ、委託サークルに人気があったりすると一般入場前に完売、もしくは
完売寸前とかいう事態が起こるので、場合によりけりだと思います。

386です。レスどうもありがとうございました。
特に「こっちが正しい」と答えが出ることでもなかったですね…。
でも大変参考になりました。一人でグチグチ考えてるよりも、吐き出せた方が楽になります。
シティやコミケではほとんど買い物に行けないので、オンリー自体買い物目的で参加してる
自分にとっては、「買い物時間がない!」といってキリキリ怒ってる人を見ると、
何故そこまで…?としか思えなかったので。

「一般入場前に販売を開始してはいけない」っていう慣習はコミケからでしょうか?
オンリーなので、サークルさんの裁量にお任せするってくらいでいいように
思いました。
なんでそういう事になるのかよく分からんが、
サークルの裁量にお任せ、なんて言ってると
後々揉めそうな気もするな…。
うちは悩んだ末にサークル買い物時間を設けませんでした。
規模は100SP↑、ジャンルは飛翔系で当時は全盛期だったかと。
その代わり、入替制の1次入場者の数を2次以降より少なくして
サークルさんには1次で買い物をして頂く事を推奨。

サークル入場者への買い物時間をどれくらい設けられるかは
各主催の裁量だと思うけれど、例えば100SPのイベントでは
単純計算で200人弱の人がサークル入場しているわけで、
それだけの人数が15分やそこらで買い物が済むとも思えないし
(例えば大手に買い物客が集中した場合、時間内にそのサークルの
販売が終わらない可能性だってある)
1次で入った一般客から「一番に並んだのに本が完売している」と
いうクレームが来ないとも限らないわけですし。

386さんの主催されるイベントの規模などは不明ですが、
飛翔系ということでそれなりに参加者が予想されるようだったら
設けない方が無難だと思います。
あと、一般入場前に販売をしてもいい、ってのは大っぴらに推奨すべき
ことではないですよ。混乱の元です。
ここって愚痴OKでしたっけ。
ちょっと自分の身に起きたことをば・・。

昨年イベントを開催させてもらったのですが、終了後1ヶ月してそろそろサイトも
閉じようかという頃。
掲示板に、「自分のスペースは追加の椅子を頼んだはずなのになかった。
椅子は友人に譲ったので、おかげで、自分は一日中たっていなければならなかった。
この責任をどうとるつもりなのか」という書き込みがされました。

びっくりしてサークル名で申し込み用紙を探してみたら、追加椅子の申し込みはなく、
勘違いであることが判明。
掲示板ではその人に恥をかかせないよう細心の注意をして「申し込みがなされていなかった」
旨を伝えました。あと、「何かあれば開催中に知らせてもらえればすぐに対応させて
もらう」ということも。

それから何も連絡はなかったので納得してもらったのかなと思ったら、相互リンク
しているイベントの人々から「Aというイベント(うちです)で追加椅子を申し込んでいたのに、
なかったことにされた。詐欺イベントですからリンクしない方がいいですよ」というメールが
きてることを知らされました。事情は説明して分かってもらえたけど、自分が間違っていて
恥をかいたからといって、そういう姑息なことをしないで欲しい・・。
>395
そんな電波は晒せ。
>395
そんな奴の言う事なんかは誰も信じないと思われ。
そんなメールもらっても「じゃあ開催中に主催に言えば?」と普通思う。
気にしない方がいいですよ。
変なのに絡まれちゃったね。
痛い厨房スレでもあったけど、開催中にいえば済むことを後になって
言ってくるのは大概言いがかりが多い。
そら後でしか言えないようなこともあるだろうけど、395みたいに"申し込んでるはずの
ものがない"とか、痛厨スレの"売り上げ10万おいたまま留守にしていたら盗まれた!"
だとかを後になって言ってくるのは言いがかりとしか思えない。
生まれて初めてオンリーイベントにサークル参加します。
サークル参加は企業+コミケのみです。
オンリーイベントは一般でも行ったことが
ないので本当に初めてです。
主催者の立場の皆様から「こういうことに気を付けて欲しい」と
いうのをお聞かせ願えれば幸いです。
よろしくお願いします。
>399
参加者に望むのは、とにかく主催からの注意事項や要綱をよく読んだ上で
それを厳守して下さい…という事ではないでしょうか。
あとは、何かトラブルが会った時には結果はどうあれ
すぐに主催に連絡してください、とか。そんなところだと思う。
企業とコミケには参加したことがある、ということですから
基本的な同人の常識とか、サークルづきあいとか、一般対応はできるものとして。
考えていただけるとうれしいなぁ、と思うのは、
あくまでも参加者と同じ「個人」の、いうなれば「有志」が運営しているイベントだ
ということを忘れないでいただきたいということ。
お金を預かって運営する以上、主催者側はそれなりの責任を負うのはあたりまえ、
できる限りせいいっぱい、参加者が気持ちよくすごせるように努力はします。
でも、個人だから手のまわらないこともあるでしょう。
お客さんではなく、一緒にイベントをつくりあげる参加者として、
積極的に楽しむ努力をしていただけるとうれしいです。
某オンリー告知サイトで「当日お客さんがたくさん来てくれますように」と
書いてありました。
主催者から見て一般参加者は客なんでしょうか?
>402
>「当日お客さんがたくさん来てくれますように」
この文に限っては「客」という言葉に変な印象は無いなあ。
私ならなにも気付かないかも。
主催として言葉に気を付けなくてはとは思うけど。

>主催者から見て一般参加者は客なんでしょうか?
という文の方が回りくどい言い方で印象悪いです。

参加者であり、客だと思う。少なくとも御来場いただいている
お客様として気持よく楽しくイベントを過ごしてもらえるように
スタッフには参加者=お客様であるという意識を持って接して
もらえるようにうちでは徹底してお願いしています。

参加者みんなで作り上げていくものだと言っても結局は
わざわざ来ていただいているのだから同等の立場にいると思えば
驕りがでて内輪受けの自己満足になってしまいかねませんから…

…でもお客という言葉は絶対表には出しませんけどね。

>…でもお客という言葉は絶対表には出しませんけどね。

禿同
サークルとしても、一般参加者に客という単語は使いたくない
主催としてならなおさら
「たくさんの人に来てもらえますように」という書き方なら問題なかったのにね。

例えばパンフが全員購入だったりすると、一般参加者側に「自分たちはお金を
払って入っている=客」という意識が芽生えそうなもんだし、そもそもサークルも
参加費を払っている以上は多少はお客さんの意識もあると思う。
特に企業系イベントしか出てないサークルとか。
それを増長させないためにも、自分は掲示板へのレスとか「来て頂く」じゃなくて
「ご参加頂く」という言い方をするようにはしてる。

スタッフ側は「参加者=お客様」という意識で接して、サークル・一般側は
「参加者≠お客様」という意識で臨むのがいいと思う。
>スタッフ側は「参加者=お客様」という意識で接して、サークル・一般側は
>「参加者≠お客様」という意識で臨むのがいいと思う。

禿禿禿同。
微妙にスレ違いかもしれないけど、言わせてください。

ネットでマイカプイベントをようやく発見して
とりあえず申込書がほしくて郵送取り寄せさせてください、とメールを出した。
先方の住所氏名を聞くのだから、こちらのは先に明かしておこうと思って
自分の住所と氏名をメールに書いておいた。
…申込書が届きました。ちょっとしたお手紙つきで。
オンリー乱立ジャンルで選別が難しくて、忙しい時期の開催だから
まだちょっと迷ってたけど、届いたものを見たとたんに絶対申し込もうと思いました。

たかが80円、されど80円。
それくらい当たり前だとか、そこまですることないとか意見はいろいろあると思うけど
単純な感想として、感じいいなぁ、申し込もう、一緒にイベント作らせてもらおうって思った。
自分が主催経験あるだけに、時期的に忙しいだろうこととかジャンル的に大変だろうことが
わかるから余計かもしれないけど。
お返しする80円切手同封でさっそく申し込むよ、主催さん。
>お返しする80円切手同封で
以前主催やった時、同じ事したけど
誰一人そこまでしてくれた人居なかったな…。
>408
80円切手返されて嬉しい人もいれば、困る人もいるかもしれない。
一筆添える程度にした方が良い場合もある。

ちなみに私は返されたらちょっと困るかも、なタイプの主催。
>408
私も同じことしたら、1、2人だけ返してくれました。
別に返してもらおうと思ってやったことじゃないけれど、嬉しいといえば嬉しい。
でも、返してくれた人にお礼を言う機会が無いのがつらいので、返してもらう
よりも心遣いが嬉しかったと一筆添える程度が良いかも。
まぁ、手紙も上記のように受け取り方は色々だけど、簡単な手紙つける主催なら
きっと嫌じゃないんじゃないかな。
412山崎渉:03/01/28 19:19 ID:7SBeA4km
(^^)
413399:03/01/29 00:28 ID:yW1niaL1
>400、401
亀レスですがありがとうございました。
案内書が届くのはまだ先なのですが、
しっかり読もうと思っています。
コミケに参加する時みたいですね。
「お客さんではなく参加者」っていうところとか…
全然知らないので不安だったのですがちょっと安心しました。
当日が楽しみです。主催者様に御迷惑がかからないよう
頑張ります。
>413
オンリーイベントの良いところはね、
まわりの人みんなが同じ作品(やカプ)を好きって
どこか目に見えないところで繋がっているところだよ。

そんな雰囲気がわかってもらえると嬉しいと思う。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/29 07:12 ID:M/fafTHj
質問なのであげさせていただきます。
今度マイナーオンリーを開催するのですが、海外の方から「どうしても本がほしいが、
海外のためにどうしても行くことが出来ない。本を他の人に頼みたいのだけれど、
知り合いがいないので掲示板(当イベントサイトの)で代わりに買ってきてくれる
人を探す書き込みをしても良いか?」という問い合わせがありました。
良し悪しよりも、それを書き込んで買い物してくれる人が名乗りを上げると思えず、
万が一その人たちの中で金銭的揉め事が起こらないとも限りませんので不安です。
どうせならスタッフ側が時間を割いて代わりに買い物をするようにしようかと思うのですが。
この場合、やはり問題がありますでしょうか。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/29 07:13 ID:mer5FRYV
海外というのがどこにあたるか分かりませんが、中には性表現を悪書と
みなして一切の輸入を禁じているところもあるし、やはり国内よりも
直接連絡が取りにくいこともあり、金銭トラブルが発生しやすく責任転嫁が
怖いので丁寧にお断りするのが無難かと。

パンフカットに通販用住所を載せてるサークルさんがあれば、各それぞれの
サークルさんに問い合わせてそのサークルさんの判断で通販してもらうという
手もあるけど、実際それもあまりお奨めできない微妙なところ。

選んだ物が趣味にあわなかったから弁償しろ
と価値観の相違でいいがかりを
つけられてもまともにうまく対処する自信があるならやってもいいかもしれない。
(例え契約していても実際にそういう主張が普通にされる国もあります)

トラブルの原因になりかねないことは主催としてできるだけ避ける ことも
主催をする上で大切な責任、仕事の一つ。その上での判断を求められるので
代理購入を安易に考えないで、よく考えることをお勧めします。
うちもどうしても本が欲しいがイベントにいけないのでスタッフさんに
代理購入をお願いしたい、という依頼がありましたがお断りしました。
当日しっかり買い物できる時間がスタッフにあるかという
確実な保証はないし、
買ったものがその人の望むものかその人の好みも知らないのでわからない、
見も知らない方と金銭が絡んだお約束を安易にすることはできない
と判断したからです。
これが知り合いや友達だったら個人的に協力することは出来たと思いますが
主催として受けることではないと私は判断しました。
>415
同じジャンルを好きなその人のために何かをしてあげたいという気持ちはよくわかる。
しかし、主催としてはやっちゃいけないことですよ。<代理購入

どうしても断れないなら、主催ではなく個人としてと宣言して協力してあげては。
万が一トラブルになってもそれはイベントには関係のない、個人間で処理すべき
ことだと相手にも納得してもらった上で。
主催としての準備を120%終えた上で自分に余裕があると思うなら
あなたが個人的に引き受けるのはあなたの自由です。おすすめはしませんが。
「がんばれネタ職人」 天の邪鬼 ◆ESTWhD8Yus 氏作FLASH
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3610/comeback.html

「がんばれネタ職人!ログ保管所」 保守ライダー ◆uTtZuAdUds 氏管理
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7508/

「白血病解析プロジェクト Team2ch@doujin」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042398776/


 ただ待ち続けるだけの事に、ここまで動かされたことは無かった。
 
421415:03/01/29 15:41 ID:M/fafTHj
お返事有難うございます。
確かにトラブルは怖いので、やはりお断りすることにしました。
ご意見有難うございました。

>419
>主催としての準備を120%終えた上で自分に余裕があると思うなら
お言葉、胸に沁みました。
そんな余裕も無しに何を言っているんだと自分を叱咤したい気分です。

主催として何が大切か、優先的に済まさなければならない事は何かを
再度考え直して頑張っていきたいと思います。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/30 19:24 ID:AERUsh/l
ここで質問する程のことでもないかもしれませんが質問させて下さい。

今回イベント2回目の開催が決まり、同ジャンルのオンリーパンフに
CMを載せて頂けないかメールで問い合わせようと思うのですが、
1回目の時にもお世話になった、または当方がCMを載せた等
メールで1、2回程度やりとりをした主催の方へのメールの出だしは
どのようにしたら良いでしょうか?
1回目の時の事は考えずに「はじめまして」と書くべきか
「こんにちは」「前回はお世話になりました」と書くべきか…。
前者だと覚えていない恩知らずな気がし、
後者だと初対面じゃないんだから今回もCM載せろと
アピールしてるような気がして迷っています…。
もっと悩まなくてはいけない重要なことは有るとわかってますが
どちらが印象が良いか意見をお聞かせ下さい。
>422
初めましてでないのなら、素直に後者にした方が良いのでは。
同ジャンルのオンリーCMだったら、余程の事がない限り断られないだろうし。
「こんにちは。〇〇(イベント名)開催の折にはお世話になりました」
とかでいいのでは。
過剰にアピールしてるということはないと思う。
がんがれ〜。
早いレスありがとうございます。
>423
前者だと無理にしらじらしいかもしれませんよね…。
素直に後者で失礼のないように問い合わせのメールを出してみようと思います。
>424
過剰なアピールしていることはないという事で、心が軽くなりました。
少しでも沢山の方に参加して頂けるよう頑張ってCMしていこうと思います。
ご意見有難うございました。
質問なのですが、皆さんは送られてきた申込書等を
どのように保管されていますか?
私はA4のクリアファィルに入れているのですが、他にも方法が
あれば教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。
>426
保管方法は以降の処理に関わることなのでごちゃまぜに書いていいでしょうか。
スペ数によって一番いい方法はそれぞれ違うと思いますが。

100〜400spの多いうちの場合。到着と同時に内容確認、為替は別場所に
まとめて、申込用紙は受付番号を振ってエクセルでデータ入力を済ませ
二つ穴パンチで穴空けしてファイリング。
抽選も配置思案も基本的にはすべてデータ上で行います。
そのために必要な情報はすべて最初に入力してありますし
自ジャンルなのでサークルさんの雰囲気は頭に入ってます。
申込用紙そのものを片手に悩むより簡単でカットの痛みも防げますよ。

400sp以上はやったことがないので、もっといい方法があるかもしれませんね。
うちもほとんど427と同じ方法だけど、事務を手伝ってくれた人が
「カットが痛むと可哀想!」と最初に全部申込書から切り離して
くれたんだけど、あとで申込書を見なおす場面があった時
申込書とともにカットを見ることができないのは少し困った。
カットを先に切り離すのはおすすめしません〜。
カットで思い出した。
こないだの日曜日に友人が某オンリーに参加したとのコトでパンフを見せてもらったんだけど
パンフ自体の印刷は凄く綺麗なのに、肝心のサークルカットが妙にモワレってたり品質が低い。
で、主催者のカットだけがやたらめったら綺麗なので首を傾げた。

…どうやら全てのサークルカットを主催側でスキャニングしてデータで入稿→印刷したのかも。
でも、最初からそう告知してくれるならサークルカットも作りようがあるっていうか…
手書きのカットならともかく、PCで出力したカットを再スキャンでデータにすると
普通より汚くなることが殆どだと思うんですが、どうですかね。
男性向けのイベントではサークルカット自体をデータ入稿受付するイベントもあると
聞いたのですが、女性向けだとまだまだそこまでは無理かな〜
確かにデータでもらえるならカットの痛みとか気にしなくていいんだけどね。
ちょっと話題を変えてスマソ。
うち、年に1回定期的に開催してるので、開催前になると、同じジャンルの
主催者さんからイベントの告知をさせてくれという問い合わせがたまにある。
が、結構CM原稿に情報漏れがあったりするので、「この情報が入っていないと
参加者さんがわかりにくいですよー」という紙を作った。
イベント告知については不備が多いので面倒でも必ず事前に問い合わせてください、とし、
その紙を〆切とかサイズのお知らせとともに送ってます。
大体今までにあった情報洩れは、〆切が書いてないとか連絡先がないとか。

先日届いたCMは、事前問い合わせもなく一方的に送られてきたもの。
見てみたら、会場も〆切も日時も書いてない。タイトルと募集内容だけ。
もちろん掲載は不可能。

なんていうか…申し込み用紙とか説明とか読まないで*とりあえず送る*人って、
本当に不備が多いなと実感した。
>430
そして下2行に該当する人に限って
文句は十人前なんだよね…(´д`;)
>426
送られてきた申込用紙は受付番号を入れたら全てコピーしてまつ。
実物は受付順に封筒に入れて、カットを切り取る時まで保管。
トーンの重ね貼りが気になる物はクリアファイルに挟んで封筒に。
入力や配置は全部コピーを見ながらやりました。
気にせずにメモを書き入れたり合体同士をホチキス止めが出来るので、
自分にとってはベストな方法でつ。
小規模のまったりイベントならではの方法でつが。
イベントが終わったらコピーをシュレッダーにかけて、実物だけを封印保管しまつ。

家のコピー機が壊れてコンビニに行った事もありますが
申込用紙を持ち出す時は本当に緊張しまつ。
紛失、置き忘れは絶対にしちゃいかんと自分に言い聞かせてます。
自分は来た順番に封筒と申込書にナンバリング入れて、データをExcel入力。
1回データにまとめておくと、ラベル出力とか楽だしね。
抽選は、書類不備を別にした後はデータ上で抽選。下手にカットとか見ちゃうと
公平性が失われるような気がするので(自分が知ってるサークルの絵は勿論分かる
けど、100SP以上だと自ジャンルでも知らないところが結構あるし)。
持込数と追加イスの有無、小説サークルか漫画サークルかなどを参考に配置を
おおまかに決定してから初めてカットを申込書から切り離して並べてみる。
そこで最終調整して決定、かな。
>>429
サークルカットっていうのはそれぞれのサークルさんが頑張って作ったPRだから、
なるべく綺麗な状態でパンフレットに載せて欲しいよね。
429さんはデータでの処理が入った為に汚くなってしまったのではないか
といわれているけど、データ処理時に解像度を高めにとったり
十分に時間をとって補正をすれば綺麗なデータを作る事が出来る。
データ入稿に慣れてないと、補正の仕方もあまり良いものでないかも。
それに、印刷所によってデータ原稿の印刷結果も違ってくるから、
自分で何度か試した印刷所で指定を十分にして行った方が
綺麗なパンフレットを作るのにはイイかもね。

私が行ったパンフレットの編集作業もアナログで送られてきたサークルカットを
スキャニング後、データでカット配置というものだった。
補正には時間をかけて、印刷した時に元のカットのクオリティが下がらないように頑張ったつもり。
印刷の仕上がりは個人的に満足いくものだったし、
サークルさんからも好感触を得られたよ。
因みにうちは女性向だけど、予め「パンフレットはデータ入稿で刷ります」と
チラシや告知サイトに書いて、データでのカット送信も受付けてたら
そこそこデータでの送信需要も高かったと思う。
サークルカットをデータで扱えるのはすごく便利で編集する者にとっては
大変嬉しいもんですた(w

すっかり長文になってしまった。スマソ。
データ入力関係は「届いたらすぐに処理」を鉄則にしてまつ
パンフにアンケート結果発表等を載せる場合もね
後回しにすると膨大な量になって地獄を見るはめになるから…

知り合いのイベントの手伝いをした時
250サークル分のデータ入力&アンケート結果を24時間以内に!という
(当時はまだオンラインでデータをやりとりできる時代じゃなかった)
オソロスィ経験をして以来、自分のトコではまめにやるようになりますた
こんな経験があるせいか、アンケート項目がたくさんある申込書を見ると
集計が大変だろうなあ…と思ってしまいまつ
データ入力に限らずすべての作業は出来る時にすぐにが鉄則ですね。
後でやろうと思っても、数があると絶対になにかを忘れる(ナキワラ
サークルの事務ならばまだしも(それもお金を預かるのだからちゃんと
やらねばですが)イベント事務は常に緊張してやってます。

>432
コピーはいいですね!自宅にあればいい方法だけど
コンビニには持っていきたくないね……ガクブル
コピー機がなくてもPCでスキャンして
プリントアウトしとくってのはどう?
PCにデータも残るからもしもの場合も安全かと。
ただし開催後は削除するのを忘れずに。
PCはネットにつないでるとハッキング(w される可能性もあるのでは?
自分のもの以外の大事な情報はいれないが吉ではないかと

なんにしても100sp以上には現実的じゃない案かも
コピー取るのは万が一!万が一にもサークルカットを
切りすぎたりした場合のバックアップでもあるので
スキャンするとかなり容量が必要だ。

実際切ったことはないけど、本当にサークルカット切ったらどうしよう…
ガクガクブルブル…な気分だ、申込書からカットを切り離す作業。
>>438
100sp以上の場合にこそ有効なんじゃないかと思われるが
データ化するのにチョト手間がかかるという罠…

でもまぁ…来た順から地道にやってけば
そんなに非現実な話でもなかろうかと。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/31 16:17 ID:1kukzhBV
ちょっと割り込みですみません。
シリーズもののオンリーイベントを企画しているのですが、
只今ジレンマに陥っています。状況としてはこんな感じです。

・作品A(何度かオンリーが開催されている)
・作品B・C・D(Aと同シリーズだが、オンリーは全くない)
なお、このシリーズ全般のオンリーも開催されていません。

BCDのみで会場が埋まる事はまずありませんが、
Aも加えると抽選の可能性はあります。
で、抽選になるようなら他にもイベントの機会があるAより、
できれば全くオンリーのないBCDサークルを
優先したいところです。

・最初からA以外のシリーズオンリーにする
・抽選になったらBCDを優先するとあらかじめ告知
・Aのみ2次募集から受付ける

サークルさんが納得できる振り分けができないかと
上記のような方法を考えました。
3ッ目の募集時期をズラすが一番現実的かなと思いますが、
他に何かいいアイデアがありましたら
お知恵を貸してください。よろしくお願いします。
>441
私も2つのシリーズの合同イベントやりました。
(片方が他にもonlyは開催されていて、もう片方は皆無の状態)
満了になったらどっちを優先しようとか考えてませんでした。
あくまで当落は抽選で。どのジャンルも公平にと考えてました。

Aの募集時期をずらしても最終〆切周辺でドカンと申込が来たりしたなら
ずらした意味が無くなってしまいますし。

同じイベントの中で、ジャンルによって優先順位を設けるのは
どうかなって思うんですが…。どうでしょう。
>441
細かい状況は良く分かりませんが私なら
・抽選になったらBCDを優先にするが告知はしない
ですね。
ちょっと話は違うのかも知れないけれども
オンリーイベントで満了になった時本当に厳正に抽選して
その結果大手サークルさんを落とすといった主催者さんは
かなり少数だと思いますが、そんな事は告知できませんよね。
(大手さん参加→一般参加も増えてウマーという思惑が有ったりもする訳ですが)
あからさまにAとBCDを区別すると
Aのファンから反感を買いかねないので
内々で区別するにとどめておいた方が良いと思われます。
AとBCDの割合がどの程度か分かりませんが
・一次、二次はやめて一括で募集、その中からBCDを(こっそりと)優先してAから抽選。
・BCDは一次、二次共に抽選なし、Aは一次を優先として抽選。
位でしょうか?
募集チラシのイラストをBCDメインで描いておけば
それとなくAではなくBCDがメイン(優先)のイベントだと伝わるのでは?
441さんの中ではAとBCDは扱いが別みたいに思えます。それなら
>・最初からA以外のシリーズオンリーにする
にした方がすっきりしないかな。

もしコッソリ優先の時は割合にも気を付けて。
抽選漏れしたサークルが多かった場合、万一にもBCDばかりが受かったと
わかったら、後々まで尾を引きそう。
内緒の話もスタッフとかお友達とかから漏れる事あり・・・。
亀レスですが。
アナログカットをスキャンしてデータ処理の話ですが、
スクリーントーンを使用されると、どうこちらで補正しても
サークルさんが作った状態では印刷されないと思いますよ。
スキャンして処理する主催者さんたちは、
募集段階でどのような原稿が望ましいかきちんと指示しておいた方がいいと思います。
446作者の都合により名無しです:03/01/31 21:48 ID:W13sQXJr
>441
1つの会場をAとBCDの2つにわけて開催するっていうのはダメかな?

主催グループは一緒で同ジャンル別の2つのカプのオンリーが
同じ会場で仕切られてやっているのは結構あるよね。
BCDを予め何スペースという形で募集できるし、
BCDが満了せずにAの方が多かったらA会場の拡大もできる。
チラシもどちらのイベントに申し込むか選択できるようにしておけば、
統一にしても構わないと思う。
まあパンフは分けないといけないだろうから、
その点で少し余計に手間とお金がかかるかもしれないけど。
あとスタッフも1つのイベントやるより人数要りそうだな。
会場内配置の島やスペース数を最初からAジャンルとBCDジャンルで
分けて用意すれば済むことのように思うケド。

100SPのイベントなら、人気ジャンルのAに80SP。
残りのBCDが多数のA申込によって無くならないように20SPとかね。
分ける数は後で調整するから事前に分け方の告知はしない。

Aジャンルの申込が多数で抽選になりそうでも、
BCDジャンル用の配置場所(スペース数)を最初から決めておけば
AはA用のスペース数の中で抽選。BCDはBCD内の抽選をする。

もしBCDのサークルが予定していた数より少なければAの当選を
増やすだけでよいからあまり難しく考える必要も無くなる。

うちのイベントではいつもこんな感じにしているよ。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/01 23:29 ID:bjjBSt5u
すみません、箱息子のイベント広告(イラスト入りの方)についての質問です。
問い合わせをしてどのくらいで募集要項が届くものなのでしょう。
メールとFAXで問い合わせして一ヶ月程ですが。まだ届きません。
もしかして、巻末についている「同人誌即売会用原稿用紙」を使って
送ればいいのでしょうか?こちらはテキスト広告用かと思うのですが…
>448
うちは郵便で問い合わせて2週間もしないで届きましたが。
今は春に向けてオンリ−の乱立で、処理が遅れているのかもしれませんね。
ちなみに毎月15日締切だそうです。

箱息子についているのはテキスト広告用で合ってますよ。
邪魔してたらスマソ。
スレ違いかもしれないけど
オンリ終わったら、ジャンル(あるいは同人)辞めようと思っている
主催者さんっていますか?
余所で萌を見つけてジャンル移動、という理由以外の話を
片手間でいいから聞かせて欲しい。
>450
自分の場合はそのジャンルに10年以上いて
やりたいことは全てやりつくしてしまったのと、
いつまでも老舗サークルが大きな顔をしてたら
ジャンルのためにならないからと後進に道を譲りたかっただけ

ところでこんなこと聞いてどうするの?
>451 なんかカコイイ!
>450
若い人だったら就職活動とか受験とかもあると思うよ。
自分も現ジャンル5年者だがもういい加減しっかりした大人になりたい。
原作も終わったし、ひと区切りかと、主催のオンリ−終わったら引退予定。
しかし451じゃないけど、こんなの聞いて本当にどうするの?
>>450
大きな声ではいえないが共催した友人(外面よし)の金に対する汚さを知って、
フェードアウトの一環としてジャンル変えましたがなにか?
とはいえ他の萌えに力点を移したというだけなんで厳密には450の聞きたい理由ではないかもね。

しかし本当にこ(ry
>448
電話してファックス番号教えるとすぐに送ってくれるよ。
455450:03/02/02 14:00 ID:e/fRiUrC
答えてくれてアリガd
先に開催予定のオンリ主催者が、なんだか辞めそうな気配で
自サイトも閉鎖してしまった。なんだかフェードアウトされてる気もする。
ジャンルがイヤになったのだろうか。
主催者は大変だから疲れたんだろうか。
仲良くないので聞けませんが、主催者さんの気持ちを聞きたかったの。
ジャンルや人が嫌になったのなら、嫌だなと思って。
でも、一区切り、っていう理由もあるんだと聞いて、少し安心しました

変なこと聞いてゴメソ
456448:03/02/02 22:14 ID:Erame1f7
>449 454
処理が遅れてるみたいですね、ありがとうございます。
助かりました。
457441:03/02/03 10:26 ID:ZktHo1LT
いろいろとアドバイスをありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
あまり詳しく書くとジャンルがばれてしまいそうですが、
サークル数対比がBCD全部合わせても
Aの1割程度と極端に違います。
これまで開催されたのはAオンリーのみで、同シリーズでも
BCDサークルは参加申し込みすらできなかったので、
自分の所位は優先扱いにしたいのですが、
どうしたものかで悩んでいるといった所です。
会場を予約するのは、募集方法をもう少し練ってからにします。
>>457
先にワク決めとけ。A90sp、A以外10spとかな。
その上で、Aとそれ以外に分けてそれぞれ抽選。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/03 21:44 ID:y6nbYXDQ
>>445に禿同です。
データの線数とかわかればパンフを開いてモアレになってる
自分のカットをみてリトル( ´・ω・)ショボーンにならないから
できれば申込書やサイトに明記していただけると助かります。

あと質問です。
別のオンリー主催に先週問い合わせのメールを送ったのですが
だいたい返事ってどのくらいで返されてますか?
前スレを見たら即答できるもので24時間・検討が必要なものでも
一回改めて連絡する旨書いたメールを送る、というレスは見つかりましたが
これは極端に早い例だと思うので、ある程度日にちが経ったら
未着だといけないので改めてメールを送りました。と
文章を付け加えて再送しようかと考えているところです。
(内容は先週届いた参加案内についての自サクールの配置についての質問です)
このくらいの間隔で再送されるのならウザく感じないという目安を
教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
間隔よりも「うちはなんでこんな場所なの?」って
自分の配置に文句を言ってくるサークルはウザいよ。
ちゃんと他のサークルのジャンルや規模なんかも考えて
配置してるのに大手配置じゃないからあなたのイベントでは
申込書をちゃんと見ていない!と文句を言われたことがある。

逆カプの場所に間違って配置されているとかだと急いで
連絡して対処してもらったほうがいいけど、配置について
文句を言うサークルはヤヴァい人が多いから気をつけて。
>460
大手配置なんて言い張れるような規模のサクールではないので
そういう内容でもないですし、また逆カプで配置に不満があるわけでもないのです。

そのオンリーはコスプレ有りなのですが
今回の自分の配置がコスプレ広場の横になっていて
配置図を見る限りだとサークルスペースとの間隔があまりなさそうな雰囲気なのです。
それでちと心配になってしまい、以前他のオンリーで自分のスペースの横がコスプレとカメ子に溜まられてて
正直不快な思いをしたので当日スタッフを配置してもらえるのか
というかぜひ配置をしていただけないでしょうかといった質問と要望です。
配置が終わってもう前売りカタログも販売されているので
今から変えろ!なんてことはいいませんでした。

個人的な質問ですし、bbsに書きこんで場の雰囲気を悪くしてしまうのも
良くないと思いメールを送ったのですが、申込書の配置希望の欄に
成人指定のみチェックをつけてコスプレ広場の隣には
しないでほしいと書いたほうが良かったのでしょうか。
>461
質問と要望の内容は正当なものだと思う。あなたの送った文章にもよるけど。
どのくらい返事きてないの?
自分は返事はやはり24時間以内。無理そうな状況になるときはその旨
サイトに告知してます。○日かかりますとか。
でも、再送ってせっついてると取られそうだからイベントに間があれば
5日くらいは待ってみたら。
>461
サークル案内書が届いた、と言う事はもしかしたら
主催はパンフ作りにネット落ちしているか、メールを
返す時間が無いか…と好意的に判断してみるテスト。

私の場合は、基本二日以内返信で万が一返信が来ない場合は
BBSで催促して、と明記してます。なので、掲示板で
やんわりと(内容には触れず)聞いてみるのも良いかと。
掲示板に何時何時送ったメールは届いていますか?
お忙しいところ悪いのですが、メールチェック頂けると
助かりますと書き込んでみたら?

でも、どんなに(主催の立場としてだが)忙しがろうが
それは個人の事情であって、参加者としては(問いあわせする立場的には)
関係ないんだよな〜……特にメール等の問い合わせは自分の中では
最優先で済ませてます。人の噂ほど怖い物は無いからね……
あそこの主催はルーズだとは……それでなくてもあてつけがましい
同業主催が居て非常に辛い。競い合いたいみたいで…事有るごとに
対抗意識満々で同じカプジャンルだけに痛いです……と、愚痴に
なってしまった。スミマセン。
パンフ作業で忙しいのでメールの返信がまったくできてません〜
もうしばらくこの状態です。がんばってますのでしばしお待ちを〜

って、掲示板で書いてる主催がいたなあ
掲示板に泣き言を書いているその時間で
とっととレスしろと思ったが。
つか、パンフ既に前売りしてるんだったらパンフ作りで忙しい訳では無いと思うけど。
自分とこは主催とサイト管理者が別だったんで
主催の確認が必要なものの返事は2〜3日待たせちゃったかな。
でも開催日が近づいてきたら出来るだけ24時間以内回答にするよう
気をつけたけど。
開封確認つけてもう一度送ってみたらどうだろう。
メールチェックしてなかったら意味無いけど。
467461:03/02/04 00:29 ID:QnZZLKnN
皆様レスありがとうございます。
結果ですがお風呂上がってメールチェックしたらお返事とどいてました。
今まで問い合せをしていた際にお返事が1日以上空くことがなかったので
もしかして届いてないのでは?とか
正直主催がコスプレイヤーでもあるので
自分自身にそのつもりがなくても刺のある文章になってしまってて
不快に思われて返事がなかったのでは…と少し思ってしまっていたところです。
本当にお騒がせしました。オンリー合わせのハラシマに戻ります。


余談ですがレスが溜まっていたbbsも一気に返されてて
半分近く主催のレスで埋まっていてちょっと笑ってしまいました。
でも参加者側としては早くお返事いただけるほうがやはり好印象だと
勝手なことを思ってしまいます…スミマセン
>461>467
うーん、気持ちはわかるけど…。
メールの返事は24時間以内とか1日以上空くことがないとか
そんなに切羽詰らなきゃいけないことなのかな?
主催はメールでのお問い合わせだけをしているわけじゃないですよ。
中には郵便でお問い合わせてくる人もいるわけだから。
開催が近づけば他にもいろいろな作業をしているはず。
早く返事をもらえるのは好印象かもしれないけど
だからといってまとめて作業する主催さんを笑うのはどうかな。
お問い合わせするほうは1対1のつもりかもしれないけれど
主催者側からすれば複数の人を相手にしているわけだからね。
本当に主催者の健康を気遣い、いいイベントにしたいと思うのなら
相手を思いやる気持ちも大切だよ?
もちろん緊急の用件なら早くレス欲しいって言うのはわかるけどね。
最近携帯メールが普及したせいか
すぐ返事が来ないと不安な人って増えたのかな。

そりゃ、即日返信するに越した事ないけど。
主催が複数いるなら、ものによっては相談してからでないと返答できないしね。
467みたいのを見ると、つくづく参加者って身勝手だなぁと思うよヽ(´ー`)ノ
461の書き込みをみると
今までは1日以上空けず返信くれたのが、今回は遅れたので不安がってるだけで
即日に必ず返信しる!とい事ではないと思うよ。
先週メールを送って、昨日返信が来たという事で
実質何日待ったかも分からないし、そこまで身勝手とは言えないのでは?
何らかの事務処理直後や、イベント直前期間は
3日返事がなかっただけでも不安になる参加者がいるのは仕方ないと思う。
24時間以内とかってせっぱつまる必要はないけど
メール対応の期間についてはきちんと明記すべきだと思う。
週末にまとめて処理になります、って書いてあれば安心して
待ってもらえるんだし。

すぐ、の感覚になんか大きなズレがある気がする。
携帯メールしか知らない子たちの数十分が限界ってのは問題外だけど
パソコンつかった仕事してる自分にとっては、メールチェック毎日&
事務的なメールは即返答が常識だし。一週間待ったら待ちくたびれる。
その感覚で参加者に返答を送り返してたら対応が早いって言われたから
一般常識はもうちょっと遅くていいみたいだね。
もちろん人によっていろいろ事情はあるわけだけどさ。
>468-469
一度だけイベント事務お手伝いした身で言うのもなんですが
それはHPもってるなら
今こういう状態なので返事がおくれます、とか
主催とHP担当が別なので返事にお時間かかりますとか
あらかじめ明記しておけば角はたたないと思います。
開催中止になってしまった同ジャンルイベントがあった頃で
そのへんは余計しっかりしておかないといけないという結論になったので。

同人誌の通販と違って本人の原稿があろうが迅速に対応しないとマズイので
大体の返事にかかる日にちは記載しておいたほうが良いだろうという判断から
「主催もスタッフも平日仕事がある為、事務処理は週末まとめてします。」
の一文をHPに目立つように記入しておきました。

要望出すときはやはり主催のカンにさわったらどうしようとか
悩んでしまうほうなので>コミケのアンケートこんなこと書いて落とされないかな・・・とか
>461の気持ちはわからないでもないですね。
467は余談で主催者側の反感を買ったんだよね。
メールの返信は早ければ早いほどいいと言うのは判る。
でもPCに触っている仕事持ちな人ばかりではないのだから
待つほうも少しは余裕を持って。
サイトの管理人はメール返信の状況に関して適宜アナウンスしてあげると
参加者さんには親切だし、安心して参加してもらえるということを
頭に入れておくといいかも。

でも、主催者はコスプレーヤーだからとか、カプ違いだからとか
先入観であれこれ思い込むのはやめたほうがいいと思うな。
ましてやここで晒した後で「勘違いでした〜」なんていうのは
ホントに迷惑以外の何物でもないと思うよ。
皆、気が短すぎアンド悪いほうに考えすぎだよ。
そういうのって主催者さんにとってはえらいストレスになると思うよ。



474名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/04 19:53 ID:v8AuYbw2
質問させていただきます。
今週末にオンリー開催するのですが、当日本部にくる問い合わせについて色々お聞き
しておきたいのです。一応自分がサークル参加する時に気になる事とか、聞きたくなる事
なんかは想定してみたのですが、自分が思いつかないものもありそうなので。
一般的な質問でも特殊なものでも結構です、「過去にこういう問い合わせを受けた」
という内容を教えてください。
宜しくお願いします。
というか、461のメールの相手がここ見てて慌てて対応した、
とかだったりしてな(w
かなり具体的に書いてるし。
>474
サークル参加案内の書類をちゃんと読んでいない人が必ず居ると思うべし。
主催者側から提供している情報なのに本部に聞きに来る人が多いよ。

スペースや追加椅子についてやごみの出し方や宅急便の受付など
事前に提示しているような項目は一覧表にして本部の担当スタッフの所に
見やすいように置いておくと対応が早くていいよ。

以前ここで話題になった、閉会後何週間も経ってから追加椅子が無かった
ことで詐欺呼ばわりするような人も居るから、開場前に館内放送で
追加椅子が足りないとか机などの備品が壊れている場合は本部まで
知らせてくれるように全部のサークルに告知するのも必要かもね。
>474
無難なものでもいい?

<開場前>
追加椅子(引換券がある場合でも、当日売りはするのか)
参加証を忘れた/なくした/送られてこなかった
パンフの領収書が欲しい
入退場の条件(トイレなどで会場の外に出る時にはパンフは必要か)
宅配の展開場所/不達/搬出の時間や場所
サークル配置について(自分の場所に他のサークルがいる/場所がわからない)
ごみの始末
イベント企画を始める時間
喫煙所・コンビニの場所
両替したい
(コスプレ可なら)更衣室の場所や時間・登録方法
チラシ置き場/サークルへの配布登録

<開場後>
宅配・ごみ・企画の時間・喫煙所の場所が殆ど
あとは落し物や忘れ物の対応
宅配の伝票・ガムテープ


・・・こんなもんかな?
特殊な問合せとしては、参加証は2枚しかないんだけど3人でやってきて、
「やっぱり1人は外で待ってなくちゃ駄目ですか?」と言われたこと。
(これは本部というよりは外売りの時に聞かれたことだけど)
478名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/04 21:25 ID:wN5osVLo
>474
会場の近くに有名な中華料理店があって、
場所を聞かれたことがありました。
その店には行った事あったけど何年も前だったので、
うろ覚えの案内しかできなかったよー。
付近の地図を何枚かコピーしていたので
それを渡したけど、たどり着けたかな。
相談というより愚痴なのですが。

申込しようと思っている、あるマイナーカプオンリーの掲示板。
主催さんのレスがとても丁寧で、それで好感を持って
遠いけど参加しようかな、と思ったのでしたが、
レスがつかなくなって二週間近く経っています。
何かあったのかな、と思って主催さんの自サイトを見に行きましたが
(同カプで前から見てましたし)
そちらの日記は1月末までちゃんと書き込まれていました。
いい人っぽいなと思ってたのですが、何だか信用できなくなりそうで…。
申込〆切までまだ一ヶ月以上あるのに大丈夫かなあ、とか思ったり。
同ジャンルだから今別のオンリーの原稿で忙しい事はわかるんですけど、でもなあ…。

自分がオンリー主催した時はどんなに遅くても二日以内にはレスしてましたが、
掲示板放置することって結構あるんでしょうか。
私の気が短いだけだったらいいんですけど。吐き捨てすみません。
>479
例えば問い合わせとか質問だったら、できる限り早めに
答えるのがスジだと思うけど、「リンク張りました」とか
「頑張ってください」系の書き込みへのレスは自分も1週間くらい
放置したこと、ありました。
リンク張ってもらったのの確認に行こうとしたら、向こうの
サーバが落ちてて確認できなかったとか・・・
自分の日記更新するくらいなら、イベントサイトの対応するのが筋だよなー
と思ってみる。

当日の問い合わせとしては、委託にはパンフ一冊つけます、って条件だったので
委託参加でありながら当日会場にいらした方が、パンフ今もらえますか?
とかありました。いいんだけど……処理が混乱しかかって面倒だった。
後は委託のもの送り損ねたので当日朝持ち込みました、とか。
近所のコピーできるところ教えてください、とか。
480に同じく、問い合わせや質問などなら気付いた時点で返信、
リンク報告系の書き込みはぶっちゃけたまってからいっぺんに
やろうと考えているので、1週間〜10日くらい放置もあります。
日記は深く考えずにだらだら書けるけど、リンク報告に対して
のレスとか、全部同じじゃなんだし、案外面倒だからすぐには
返せなかったりもします。

ていうか、何で皆そんなに気が短いの?
開催間際の質問にレスがない!っていうならともかく、そこに
ある書き込みはそんなに急いでレスしなければならないもの?
479が即レス主義なのは良い事だけど、それを他人に強要する
(したつもりはなくても結果的にそうなってる)のはどうかと。
気が短いというか、イベントサイトの対応できないくらいなら
日記も書かない方が感じがいいんじゃないかと個人的には思う。
主催から見たらくだらないメッセージ(=リンク報告とか)でも
書いた人にしてみれば、それは個人あてじゃなくてイベント主催者への
メッセージなわけで、それへの対応はイベント事務のうちだと思う。
で、日記だけ書いてあるとその内容でいろいろ邪推してしまうわけですよ。
出かけた、遊んだ、おいしいもの食べたなんて話だと、やることやれよって思うし。
仕事忙しい、体調悪いとかだと、なんだよ言い訳かよって感じだし。
だったら、優先順位としてイベントのことを全部やってから
個人のサイトとか日記かなー、と。
日記なんて気をつかってまで書くものじゃないと思うしさ。

返答をすぐしろ!ってことじゃなくて、どうでもいいこと書くくらいなら
そっちをやってあげた方が感じいいんじゃないの?ってことで。
>474
やや特殊なもののみですが、

対応できたもの
・「搬出時、会場から宅配の元払いは出来ないか?」
→配送料金が解らないため、お金を預かることが出来ないと断った上、
近くの宅配取り扱いをしているコンビニを紹介。
・「宅配用のダンボール(または紙袋)の販売はしていないのか?」
→他の参加サークルさんから出た空きダンボールを受付でゴミとして回収していた中から、
綺麗で丈夫そうなものを選んで、元の持ち主の宅配伝票が剥がしてあるのを確認後に無料で提供。
・「参加サークルの○○さんに荷物を届けたいのですが、パンフレットを買わなくては入れませんか?」
(一般参加者はパンフ購入制でした。)
→荷物は依頼されていた原稿だとの事。
館内放送での故人向けアナウンスはしない決まりがあったため、
スタッフが○○さんのスペースに出向き、事情を話して受付まで来てもらう。
訪問者はパンフレットを買う事無く、受付で○○さんと原稿受け渡し完了。

お断りしたもの(対応できなかったもの)
・一般参加者「うちの子はおとなしいから、買い物の間、スタッフで預かってもらえないか?」
・一般参加者「かかっているBGMのテープを売ってもらえないか?」
・参加サークル「お茶会のときに、コスプレで寸劇をしても良いか?」
・落選サークル「休んでいるサークルのスペースに、持って来た本を置いて販売しても良いか?」

忘れてはいけないのは、対応時はどんな問い合わせにも笑顔。
たとえ相手が悪くても、切れずにとりあえず謝っておくこと。
……泣いたりぐれたりはイベント終了後、人目に付かない場所でこっそりとね
>483
ハゲドウ。
自分もそう感じるし、そう感じる人がいて当然だと思うから
絶対的にイベントサイト優先にした。自分は10日放置されたら遅いと感じる。
気が短いとかいう話ではなく、仕事だと思ってるから。
(仕事とは違うという話ではなく責任の有りようが)
仕事で10日間返事を放置するとかありえないし。
確かに日記は簡単に書けるけどそれは別問題だとも思うし。
リンク報告のレスなんて同じでいいと思う。書かれてる内容(リンク報告)が
同じなら同じレスになるのは当然だし、しないよりマシ。
3日なら待つが10日は流石にな・・・


しかし、1日も待つことの出来ない人間が多くなってきたなというのは痛感。
携帯メアドからの問い合わせだったのだが、数十分おきに「まだですか」「返事下さい」
「早くしてください」って送っていたらしく、メールボックスに30通くらい同一メアド
からメールが来ていた。
それも「締切いつですか」という申し込み用紙見ればすぐ分かる質問・・・サイトを
見てメアド拾ったにしてもサイトにも書いてあるのだが。
聞く前に調べれば分かることはちょっとくらい確認して欲しい
というより、リンクだからレスを遅らせてもいいと考える主催がいることに驚愕。
483さん、485さんの意見に全面ハゲドウ。
個人サイトの日記を書く暇があれば一件でも掲示板のレスをするべきだと思う。
気が短いという問題ではなくて、信用問題でしょ。みんなお金出して参加して
くれるのに、レス放って個人日記では信用無くして当然かと思ったよ。
>487
禿同
主催が参加者の不安を煽ってどうする

ちょっと話はずれるが
以前チラシ配布の協力を申し出たら、即レスが来て嬉しかった
が、メールした質問に対する回答は一つもない定型文章でもにょった
実際一度もスペースへの挨拶はなし
配布するチラシは自主的に主催スペースまで取りに行くことに…
配布は自ジャンルを盛り上げる為微力ながら申し出たこと
相手に対して挨拶を強要する気はまったくないが
こういう対応されるとチラシ配布の協力なんてしたくなくなる
489474:03/02/05 07:31 ID:btZaHVPy
たくさんのご回答有難うございます!
やはり思っていたよりも色々な質問がありますね。
参加要綱とかに書いてある基本的なものなんかは聞かれて即答できないことがあれば
こちらが恥ずかしいですよね、しっかり頭に叩き込んでおきます。
>474
領収書、一応仕事場で書き方聞いたんですが、オンリーでの領収書も普通のやり方で
良いのでしょうか?名称をイベント名にして本名の実印押した形?
>484
>……泣いたりぐれたりはイベント終了後、人目に付かない場所でこっそりとね
はい、心に刻みました(w
>474
名称イベント名、代表の名前書いて印鑑、でいいかと。
自分はイベント自体は非営利なので、自分の住所印押して印鑑ですね。
税務署によっては領収書を厳しくチェックするとこもあるから、ヘタに
イベント名で切ると問い合わせきたりしますよ。
(悪いことしてるわけじゃないから堂々としてればいいですが、証明が
面倒なので)

>484
間違ったのは分かってて突っ込むが、「故人アナウンス」は確かに出来ないと思います(w
>490
私も何かと思いました(w
亡くなられた方がいて追悼メッセージでも読んだのかと…。
>489
実印じゃなくて三文判でいいと思うよ<領収証
ごめんちょっと愚痴っていいかな?

きっと本人は何気なく書いただけなんだろうな。
私がその日記を読んでいるなんて思わずに。
その可能性を、ほんの少しでいいから考えて欲しかった。

主催がうっかり見て凹むような発言は避けて下さい、本当に…。
ネットの世界は広いように見えて案外狭いです。
結構見てたりするものですよ・゚・(ノД`)・゚・
>484
会社で見て笑いこらえるのに一瞬固まった(´Д`;)>故人

でも
>……泣いたりぐれたりはイベント終了後、人目に付かない場所でこっそりとね
これはサクール参加のときにも刻んでおきたい一言だたーよ。
>494
泣いたりぐれたりは、を泣いたりはぐれたりと読んで、「迷子の心配しとる場合かポルァ」
と1人突っ込んでいましたが何か?(つД`)
迷子ワラタ。

493さん、元気出して頑張ってくれ。参加者は勝手なものです。自分も含めてだけど。
人が思うことはそれぞれ。嫌なこと忘れるくらい素敵なイベントを創りあげて下さい。

……なんて切に思うのは、自ジャンルの主催がジャンルスレで悲しいほど叩かれてたから…
あんなん見たら主催さんやる気なくすよ・゚・(ノД`)・゚・
>493
何があったがあえて深くは聞かないが余り考えないで自サイトの日記だからと
言って書くやつはその程度だと心得よ。痛みの判らぬ人間は多い。
オンリーを企業イベと勘違いしているから出る不平不満は多いよ。
オンリー主催する人間も、あなたと同じ人間で仕事もしているし
本も出している普通の人なんですよ。普通の人が、(殆どが)愛情と言う
モノに突き動かされて企画する、空くまで素人の即売会。
サクールは参加者だが、お客様じゃない。
語弊がある物言いでスマン。
一緒にイベントを作るモノと考えた方が良いのでは無いかと思うほうに
座布団一枚。
最近とみに「お客様」しているサクール多くてね。
笑って対応するが、この笑顔の下は腹黒いと心得て欲しい。
>>493
何が書いてあったかは知らないけど理由の無い中傷や痛い発言だったのかな。

火の無いところに煙は立たないって言うし、もしかしたら自分(主催)が
気付いていないところでサークルのほうが怒るような場合もあると思うから、
日記の内容にもよるけどなんでその人がそう思ったのかを考えてみよう。

本当にただの私怨で嘘や中傷を書かれていたのだとしたらゴメソ。
昔、私の友人が日記で書いた当時自ジャンルのオンリ感想

「ま、こんなもんでしょ。(苦笑)」

だった。
悪意も好意もないけど、きっと主催者は気分良くなかっただろうな。
でも、当時書いてた友人はもちろん、読んでる私も
主催者の気持ちまで思い至らなかったよ。
悪意なんてむしろあった方がまだいい。時もある。かも。
>498
>火の無いところに煙は立たないって言うし、もしかしたら自分(主催)が
気付いていないところでサークルのほうが怒るような場合もあると思うから、
日記の内容にもよるけどなんでその人がそう思ったのかを考えてみよう。

お説ごもっともなんだけど、
「火のないところにも煙は立つ」のが同人界って事もあるのでは?
ちょっとしたことでもすぐオーバーに騒ぎ立てる人や
わざわざ重箱の隅突く人も少なくないよ。
何でも「火のないところに…」って持ち出さないほうがいいと思う。
もしかしたら火元は主催側じゃなくて
書いてる本人にあるってこともね可能性として。
もちろんいつでも自己反省は必要だけれども。

ここにも過去、とんでもないことで言いがかりつけられた人
いるしね。
物の価値観がそれぞれ違うということを考えてみると、普通の人には
なんでもないことでも粘着厨房とか電波ちゃんだったりすると「ひどい
扱いをされた!」ってことになるわけだ。

>500さんの言うとおり、何でも「火のないところに〜」としてしまうのは早計かと。
確かに主催者にも原因があるかもと考えることは大切だけど。
売り上げ盗まれた、弁償しろって主催者にくってかかった電波もいたでしょ。
過去の報告で。
確かめようがない時期になってね。
自分は、あれはお小遣いせしめようとしたでっち上げではとにらんでいるが
参加者は本当に勝手だし
ネットの中の日記を、自分が家でつける日記並と勘違いしたまま
webをやってる子はまだまだ多いから
主催には凹まないで頑張って欲しい。
中には、日記に対する感想や反応がないので「誰も日記なんか見て無いと思ってた〜」と
誤解しまくっていた人もいるし。

主催が特にミスったわけではなく、失礼な日記(感想)だな、と思ったのは
・人が少なくて売上が少なかった。盛り上がってなかったしつまらないイベント
・隣の人が嫌な感じだった。主催たちは仲間で固まっていたのに
 参加サークルの配置はひどかった
こんな感じだった。
特に上は、宣伝が少なかったというより、単にジャンルがすごい勢いで斜陽化してる最中の
イベントだったので、人の減り方は半端でなかったので。
それをイベント主催とイベントへの感想に書く子が多くてびっくりしました。
主催やる人は大変だけどめげずに頑張って欲しい。個人オンリーが一番好きだから。
つけたしで、
売上が良かったら良いイベントに
売上が悪いと悪いベントに
…サークルって結構そういう感情になりがちだと思った。当然と言えば当然だけれど。
>500-501
>498さんは言いがかりもあると分かった上で言ってるんだと思ったけど。
どっちの可能性もあるから主催者は常に自己反省しつつ言いがかりは気にせず
というところなのかな。
何度もガイシュツだけど、その切り分けがムズカシイ…
いや、だから…
「火の無いところに煙は立たない」って決め付けられちゃうと
主催者は辛いでつって言いたかったので。
498さんを非難してるわけじゃないんですよ。
ただ、私怨で嘘や中傷を書かれていたって
「火の無いところに煙は立たない」って言われちゃう時もあるからね。
言われた方にしてみればこんな悲しい言葉は無いですよね。

これは「その言葉を言っていい立場」が違うんじゃないかと
文句言われた主催が「火の無いところに煙は立たない」と思って我が身を振り返って反省するのは結構なことだけど
事情を何も知らない周りが「考えられる可能性」として真っ先に言っていい言葉じゃないでしょ。
言われた方が悪い、にしておけば周りは何もしなくていいから楽だけどさ。
楽な立場にいてあれこれ言う人がネットには多いから、
気になるね。>「火の無いところに…」の使いどころ
掲示板荒しにあった子に「そういうのを呼び込む要素があるから
被害に遭うんだ」と言っているヤシを知ってるだけに、余計。

これだけじゃ何なので。
皆さんはイベントの告知サイトはどの位の期間残していますか?
うちは掲示板は終了後1ヶ月経って閉鎖、サイトは3ヶ月残しました。
これは長いのか短いのか・・・。
自ジャンルでは即閉鎖だったり1年経ってもそのままだったり。
どちらでも良いとは思うんですけれど、すぐに閉鎖又はずっと残す場合の
メリットやデメリットなどありましたら、参考までにお聞かせ下さい。
見ているだけの側としての感想でつが
終了後一週間以内の閉鎖は「なにか問題があったのか?」と
勘ぐりたくなります・・・・(ワラ
整理整頓して半年ほど放置ならいいけど
開催前直前の状態のままで半年ならずさんだなあと思う。
自分の時は整理整頓して3ヶ月後削除が一番多い。
それ以上出しておくとサイトの存在自体を忘れるのでキケンだった。

ほとんど見たことがないのだけれど、事後報告として
写真やレポをアップしてくれるイベントサイトがあると
遠方で参加できないけれど興味がある人には喜ばれると思う。
主催自身がレポをやると80%の確率でイタタくさくなるが
読んでる側は楽しければいいのでやって欲しいのだがね。
写真アップはいろいろ問題が出る罠。

自分はありがとうございましたレポを終了直後にあげて、
一ヶ月で削除した。
削除一週間前くらいに、この日付に削除します、
今までありがとうございました、ってリンク報告してくれた人たちに
メールでご挨拶して。

知人が今度主催するんだけど、どっかの大手からアドバイスで
「掲示板はイベントが終了して、楽しかった書き込みが一段落したら
すぐに消すこと。どんなイベントでも必ずちょっとした不満を持つ人がいて
そういうのに荒らしみたいな書き込みされると後が長引くから」
ってのをもらったらしい。
本当のことではあるけど、すぐってのがどれくらいのつもりか気になったよ。
自分も直後にイベントレポアップして
閉鎖日をサイトに提示、バナーも終了しましたに変更、
リンク先にもメールで報告しました。
閉鎖日は2ヶ月後です。
私は掲示板とメルアドと落し物連絡とパンフレット通販ページを残して、
パンフレット通販がひと段落した2ヵ月後にサイトを消去しました。
掲示板はもっと早く外してしまっても良いと思うし、特に落し物もなく
次回開催予定もないようなら1ヶ月くらいで閉じちゃっても良いと思う。
>必ずちょっとした不満を持つ人がいて ……書き込みされると後が長引くから
これ見て思い出した自ジャンルのオンリー。
お礼書き込みその他も一段落ついて、次回に向けて雑談に花が咲いてた頃、
「委託物と売り上げが帰ってこない」という書き込みがあった。
この時は主催が逃亡という最悪の結果に終わったんだけど、上のような事故の時は
問い合わせる方も(普通の人間なら)「もう少し待ってみよう…」と遠慮もあって
報告が遅れがちだと思うから、むしろ掲示板だけでいいので、連絡用に1カ月は
残しておいて欲しい。
513507:03/02/08 00:42 ID:SnAMeSmL
ご意見ありがとうございました。
1ヶ月〜3ヶ月残すという方が多いようですね。
サイト内容を整理しても、最低限連絡先メールアドレスは
長く残っていたほうが良いですね。
次回もそんな感じで行こうと思います。

コミケの申込みする人、がんがりましょう。
ここ数週間ずっと家にいる間はイベントの準備作業で過ごしてきた。
もーーーーーーーーーーーーーーーーー疲れた。休みますわ。
新刊はあきらめたからその分ゆっくり準備する・・・。

イベントと同時に新刊が出せる主催さんって凄いですね。
>>514おつ。私は出る…斜陽オンリーなので、参加サクールもぼちぼちですし。
規模の違いでしょうが私はコピだが出ます…の、予定。
自分の新刊は、オンリーの準備が始まる以前からコツコツコツコツ
やっております。始まってからじゃ絶望的だし…まぁ、基本はオンリー優先だから……
>514
乙彼。
自分も昨年はオンリー準備でイッパイイッパイで新刊出せなかったけど、
今年は余裕を持って早めに用意してちゃんと出そうと思ってるよ。
準備が忙しいから、というより精神的にクるよね主催イベント前は…。
話の流れをぶった切ってすみませんが
サイトに参加サークルアプする瞬間すごい緊張しません?
ああ、明日なんだけどもう緊張していまから眠れない。
やましい事があるわけじゃないのに!
>517さん
明日なんですか・・・!?
早く寝て体調整えたほうが良いと思いますよ;
とにかく頑張って下さい!御成功をお祈り申し上げます。
>518
517はサイトの更新をするだけのように見えるんだが…(笑)
気持ちは分からんでもないが、
サイト更新ぐらいで緊張してたら当日には胃に大穴が開いちゃうよ。
もっとで〜んと構えてましょう。
521518:03/02/09 12:26 ID:kNNnp8mn
あ・・・本当だ・・・。
自分馬鹿だからイベント前日にリストアップするのかな
とか思った。
落ち着いて考えれば・・・っていうか普通に考えてそんなわけないですね。
ああ本当に恥ずかしい。

タンスの角に小指ぶつけて逝って来ます。
そんなに心配ならダミー頁をアップして
友人にチェックしてもらうべし。

>520
ドウイー
523517:03/02/09 19:15 ID:DqNiQaT0
アプしたものの、フフフ‥‥友人3人で作成、チェックしたのに
スペースNO間違い発見。




逝ってよし私。
当日は絨毯爆撃する予定なので胃に穴が空いたら萌で埋めます!
サークル名の間違いとかは気をつけたいね。

うちはアップした後、普段とうちとで表記を変えているサークルがあったみたいで
このサークルは普段こういう名前だけど、違うんですか?
っていう質問が掲示板で出たよ。
見てる人はしっかり見てるんだね。
私は「発送はすみました」とアナウンスしているの何故かサイトにサクール名&配置をアップしない主催の動向を勘ぐって
しましましゅ…普通、発送と同タイミングでアップだと通例なのかと思っていたので…うちのジャンルは大抵そうだったので
非常に勘ぐりが。イッパーンで逝こうと検討しているのだが、航空チケを取るかどうか、非常に悩んでます。サクール名挙げてくれない
かなぁ…参加サクール名確認しないと高い航空チケは取りたくない…
526名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/09 21:25 ID:XZKwDKsl
質問と言いますか、こんなのがあって
皆さんの意見を聞いてみたいというものなんです。

1月ラストの週にあった、とあるオンリーに参加した友達によるとそのイベントの参加要項に
「見本誌提出と引き替えにパンフ一冊無料にします券」が付いてたそうです。
これについての意味がどうにも私には理解できなくて、
正直その話しを聞いた時の気持ちは( ゚д゚)ポカーン でした。
こういうモノって、実際に他のイベントでもあることなんでしょうか?
このジャンルのオンリーには結構参加をしてる私でもこれは初めて聞きました。

そこの主催の人はちょっと痛い人だと聞いていたので、言葉が悪いですが
だからなのかなーと、少々もにょった次第です。
主催者が買い物にいけないから、もし見本誌として本を出していただければ
パンフは一冊無料で差し上げますよ、物々交換いかがですか?

ってことでしょう?
双方納得のもとやるならかまわないとおもう。
見本誌提出が義務だったらかなりもにょーりだけど。
自分の本の価格とパンフの価格を天稟にかけて、後は主催者に読んでほしいかどうか
個人的な気分を加味して、物々交換がいいとおもったサークルが応じればいいだけでは?
でもそれでもともとのパンフ代がつりあげられていたらモニョな罠。
>526
…見本誌…某コミケのような団体が求めるのは理にかなっているとは
おもいますけど……提出する意味は?
悪意の有る判断ですが、参加するサクールの本タダで手に入る!大手も並ばず
ラッキ!……としか思えない……と申しますか…見本誌提出義務なオンリ
絶対参加したくない。
芸能とか特殊なジャンルじゃ無いと見本誌のチェックすら
いやだなぁ。ましてや取られるなんて。
主催の好きな人の本じゃなければどうするんだろう、それ。
とか思ってしまう‥‥。
即レス有難うございます。
その作品では厨に特に人気が出てるとあるキャラのオンリーなので
>529のような考えもちらりと浮かびました…(鬱

>527
なるほど。そういう場合もありますね。目からウロコがポロリと落ちました。なるほど…。

ちなみに、またこの方は春過ぎに再び開くようなのでまたそれをやるのかなあと。
ただそう少し思っただけなんですが; 有難うございました。
>525
サークル名アップして欲しいならBBSに書き込むかメールしてみたら?
一般の人からの要望があれば考えてくれるかもよ。
こんなところでもにょもにょしてるよりずっといいんじゃない?
自ジャンルは普通どうとか言ってないで。
それで放置されるようならもう一回ここで愚痴ってもいいけど
「〜してくれない」からっていちいち勘ぐるのはいい加減よそうや。
525の意見は勉強になるよ。
「BBSに書き込むほどのことでもないけど…なぁ」っていう一般の人多いかもね。
525みたいな人もいるんだとメモを取りました。
525です。ちょっとそのオンリーの主催さんが苦手なので…出来れば…アップ
されるまで待ちます。BBSのカキコもメルも…同じジャンルのオンリーさんが発送と同時公開ばかり
だったので…ついつい…不安になってしまいました。本命が仕事の為に
行けないので、好きなサクール様がいれば逝きたいと検討中なのです。
好きなサクールさん、サイトに参加するともしないとも書いてなくて…
色々忙しい時期だし、催促するみたいだからご迷惑かなと……
サークル名のサイトアップはこのスレでも何度か話題になってるね。
申込書に「サイトアップします、可否にチェックを入れてください」
等と記載してある等で、サークル主の許可があればいいけれど
無断でアップは失礼だとか怖いとか・・という意見もあった。

2ちゃん気にしてるっぽい主催は、後からこのことを気にして
アップをためらう傾向があるように見える。それかも。
>531
そのイベントの話前々からあちこちのスレで見かけてた。
「本が手に入ってラッキー」みたいな考えも往々にしてあるとは思うけど、
「券」ってことは義務にはしてないわけだから別にどうでもいいんじゃないかと
前々から思ってますた…。

それにしても見本誌回収していらない本まで手元に来て、
それをがんばって持って帰らなきゃいけないんだから
なんとなく無駄なような気がする…。
(ラッキー!の発想だった場合はね)
>531
パンフはサークルは自由購入制だったのかな?券が付いてたってことは。
自分の本とパンフを交換するのか……。パンフの値段もそうなると気になるな。

>536
一体どんな話しなの? やはり主催がイタターちゃんだったとか?
>それにしても見本誌回収していらない本まで手元に来て、
それをがんばって持って帰らなきゃいけないんだから
なんとなく無駄なような気がする…。
(ラッキー!の発想だった場合はね)

そこまでのリスクを負ってでもこのジャンルの本が欲しいのよ
というポージングの可能性も。

でも実際、主催っていつものイベントの時よりも本が
手に入らないからなあ。交換してるサークルも
忙しそうだからって主催当日に渡すのは避けてくれる……サビシイ。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/11 15:58 ID:2UVorXJl
質問なのであげさせてください。
会場案内のひとつとして、会場の外観写真をサイトにUPするのは
どう思われますか?(自分で撮影したもの)
別にそこまでする必要はないかと思いつつ、
初めて来る人にはあったほうが親切なのかなとも思ったり。
過去ログ見てきましたが見つかりませんでしたので
ご意見お願いしたいです。
>539
あったら面白いと思うよ。
自分もそれやろうかなって考えてたし。
一応会場にこういう目的で写真撮らせてくれと許可をとった上で、
撮影して掲載するといいと思う。
>539
私が行ったオンリーは駅から会場までの風景&外観写真数枚を
サイトにUPして案内してました。
初めての場所でも迷わず行けてよかったです。
ただ、会場に許可もらったかは謎。

私も自イベントでやろうかと思ったけれど、会場から駅が遠すぎて
余計に参加者を迷わせそうで断念。
会場外観だけなら大丈夫だったかなぁ
542539:03/02/11 21:15 ID:IJNEjvgp
>540.541
やっぱり初めて行く方にはわかりやすそうですね。
一応会場に聞いてみてOKならUPしてみます。
ありがとうございました。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/11 21:47 ID:TQ88nRAt
あげ 
 漏れが会社の研修で聞いた話。

 建物の外観とかは、基本的に著作権じゃないので、
自分で撮った写真をパンフレットに載せる分にはかまわないそうだ。
(旅行パンフレットで使うホテルの外観の写真とかな)
他人の撮った写真を勝手に使うとそれはそれで別の問題が発生するので注意。

しかし、ある有名リゾート地は付属ホテルの外観の写真も
勝手に載せてはいけなく、(c)表示必須だそうだ。
そう、君の思っている通り、ネズミ(ry
著作権とかじゃなくて、道徳というかマナーの問題だと思うんだが。
建物にも著作権あると聞いたが。
>546
建物を写真に撮る分には、大丈夫です。
http://www.houtal.com/ls/qa/ip/copy6.html

建築物を建築物として複製するのは、NG。
ビッグサイトに真似て自分の家を建てると、やばそうです。
>547
非常に挑戦してみたいがそんな金が無い
▽▽

こんな家、いや…。
さっきものすごい怒りの口調で苦情メールが来た…。
申し込みをキャンセルっていったのに受け付けされてる、参加案内
送ってくるとは何事だ!みたいな。
メールアドレスは有名な携帯会社のもの。以前メールでキャンセルする
ということを送ったそうなんだけど、過去の受信歴調べてみても該当
するメールがない。
そもそも、申し込み後のキャンセルは出来ませんと書いてる。

携帯メールに関わらず、メールはもしかしたら未着の可能性だってある
かもしれないのに、絶対届いているというのを前提とした上で、いきなり
ケンカ腰の怒りメール。

そりゃあこっちは参加していただく立場だけど…なんかやりきれない ゚・(ノД`)・゚
>550
ばかは放置しなされ。
さくさく返金するがよろし。
>550
いらんトラブルにならないように
そのお方のところに、「連絡をいただいたのでキャンセル用の書類を送付します」ってことで
書類送って、その書類の内容と申し込みの内容が合致しないとキャンセルさせないほうが
賢明?
キャンセルに限らず申し込み内容の変更には
本人確認は必須じゃろ
うちは携帯メルだけじゃ変更は受け付けないよ
メールでキャンセルなんて普通は受け付けないよ。
騙りだったらどうするの。
メールで申込書請求っていう方式だったんだけど
請求してから届くまで1週間もかかってプチもにょ
オンリーサイトに主催者本人のサイトへのリンクがあったから
見にいってみたら、ネトゲにハマってるようなことを日記にだらだらと…あーあ

そもそもシティでチラシ配ってない辺りでダメっぽいのだが
オンリー自体がまれなジャンルなのでしばらくヲチして申込むかどうか決めます
>555
メールで請求後、郵送で申込書が届くのに1週間なら、
そんなに遅いほうでもないと思うが・・・
私の感覚が鈍いのかな。

都市でチラシ配布してないのは確かに駄目っぽいけど。
555>556
あ、請求メールを出してそれへのレスが来るまでにも4日かかっているので
実際には10日以上かかっていたのでした

自分は相手の住所を連絡してもらったらその日の内に処理するので
遅いなーと思ったのです
メールや郵便物の発送って数日ごとにまとめて処理する人も多いよ。
1週間溜めちゃうと遅いと感じるけど、4日なら許容範囲かな。
メールは即座に返事出してたけど(テンプレ作っておいたから)
郵送の問い合わせは1週間分まとめてだったな。
週末にまとめて準備して、週明け朝イチで投函してた。
だから1週間から10日くらいは見ておいても…と思うのは漏れだけか。
うちはチラシ請求はあらかじめ10日かかりますと明記しておいた。
事務の手順の問題でそうなるだろうとわかっていたので。
でも遅いと感じた人いたのかな。ちょっと気になった。
サークルの通販が多く来てた時期だし原稿も仕事もあるので
毎日全部の事務をこなすよりも種類別にまとめて
いっきにやる方が頭の中のきりかえが楽なんでつよね。

10日でプチもにょか・・・・まあ気にしてたらイベントなんて
開催できないけどせかされてるみたいでひやっとする発言だね。
イベント外のことにはまってる状況を見てしまって更にもにょったのかな。
自サークルの通販物も多いから溜め込むと面倒なので、
申込請求も来たらその日のうちに処理してます。
>555の場合はネトゲやってる暇はあるのに、
オンリーの仕事は後回しにしている主催にもにょっているのだと思われ。
「後回し」なのか「予定の進行」なのかは謎。

555の文章だけ読むと、主催は他のことをいっさいがっさい
放置シル!運営だけに集中シル!と感じて
複数ジャンル掛け持ちしつつ主催してる身としては少々切ない。
イベントがちゃんと開催されるならいいじゃん。
締切間際なのに10日かかってたらちと遅いけどね。
まだ様子見の時間あるくらいなんでしょ?
だったらもうちょっとマターリ待っててあげなさいな。

自分もきたら即座に返信・処理の人間だから分からんでもないが、
仕事の都合上週末に全ての作業こなす主催もいるっつー事で。
締切りギリギリに申し込む人は多いけど、
締切りギリギリに申し込み用紙を請求する人もいた。
締切り前日に請求されても、なぁ…
手紙とか交換持てる雰囲気の人だっただけに
もう少し早く投函してくれればなぁ、と思ったよ。
自分もイベント事務は即座に返信するほうだけど
それは自分がミスの多い人間なので、フォローの時間を
稼ぐためにすべてを早く処理したいだけでつ(w
他人になにかをお願いしてるならまったり待つなあ。

でも即返の出来る体制を整えていたら事務の負担も少なくて
即返可能なのだけどね。大変だと言う人ほど体制を整えてないんだよな。
問い合わせの手紙なんて封を開けて1分で発送準備完了できる。
ぱっぱと片づけた方が気楽だし精神衛生上もいいことづくめでつよ。
日記は結構魚茶多いから注意されたし。
主催がきっちり仕事してれば、遊んでいようがなんだろうが良いとは
思うがな。>562複数掛け持ちでも別に参加するサイドにしてみれば関係ない。
まぁ、何回か経験している主催のオンリーならきっちりしていると
判るだろうが、初めて主催のオンリーに参加する参考資料として日記や
言動なんかを見る人は多い罠。
日記に他萌えと書いていると心証は良くないと思われ。と言うが、処理云々
の前に「其処に愛は有るのか」と勘ぐられるのがオチ。
でも、実際「メールでの返事は×日かかる」「手紙は×日」と明記
しておいた方がトラブルは無いのかもね。今度やってみようかなと。
絶対に守らなかればならない「問い合わせは何日以内に返事します」より、
掲示板やトップページに
「○月○日までに来た問い合わせは、×日に返送しました。
返事が届いていない人は再度問い合わせてください」の方が、応用がききますよ。
サークル側としても準備の進み具合が判って、より親切な案内と感じますね。
両方合わせて告知すれば、よりベストかな。
問い合わせメールを出した6時間後に
「返事はまだですか?」と掲示板に書く奴もいるし・・・
進行状況を書くなら両方書くほうがいいだろうね。

うちは進行は一切書かずに「当然マメにやってますがなにか?」
という雰囲気を貫いて、必要事項の更新だけさくさくやっていたら
いままでやったイベントの中でこまかな問い合わせが一番少なかった。
質問しにくい雰囲気を作っていた自覚はあるので
ある意味で不親切だったかもしれないが(w
準備に専念できたのでとても楽でした。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/18 22:02 ID:UKQqsORx
質問です。
アニメイトとかにチラシ設置を依頼しますよね。
2ヶ月後ぐらいにまたチラシ設置依頼をしてもいいものでしょうか。
好意で置いて下さるのに何回もお願いするのも悪いかなと思いつつ、
2−3週間で破棄するお店にはもう一回ぐらいお願いしたいと
思うのですが。
みなさんはどうなさっていますか。
・・・よね、と言われても、個人的に書店置きチラシは効率が
悪いと思うので一切置いていません。
それなりの結果が出てるのでうちはこのスタンスで通してます。

というわけで置いてる人レスどうぞ↓
ああ質問中割り込んでスマソ550です。
キャンセル希望してた人間の照会はきちんと行えたんで問題はないのですが。

またメールが来てました。
キャンセルを受け付けられないのなら、その参加費でパンフレットを
送れ、お金を無駄にしたくないというメール。
いやだから、参加費は既に机のキープとか事務の雑費にあたっているので
パンフレットを送るとこちらがパンフレット代と送料まるまる損になるだけ
なんですが。
というか同じ内容のメール何通も何通も送らないでくだちい。メールボックスが
パンクする。
ムカついてきたよもう…
572>569:03/02/19 00:22 ID:iRsnbMAi
570は置いてないなら無視すればいいのに…w
個人的に569は「例えば〜したとしますよね」の「よね」だと思うがどうだろう…

兄などに置いてもらった経験ありますが、
何度でも頼めます。実際何度か頼みました。
効率いいか悪いかはジャンルによるんじゃないかなー。
うちは飛翔系だったので、利用させてもらいますた。

>571
ご愁傷さま・・・心から同情するよ!
でもさ、最初のカキコの時から相手が電波系だってのは
見てる自分にもわかる進行なので、縁切りのつもりでとっとと
全額返金してしまえば手っ取り早かったのに・・・571は相手に
言葉が通じるとでも思ってる?と心配になった。

準備の忙しい時にわずらわされることほどいらつくことは無いよね。
そいつの分は最初から申し込みがなかったと思って返してしまいなよ。
もし落選を出しているイベントなら、落選の中のどこかに打診するか
サイトでキャンセル分の追加受付をしますと告知してもいいとオモ。
電波の相手でわずらわされるより、参加したいまっとうなサークルを
新規に入れることで事務が増える方がまだマシではないかしら。
>571
キャンセル受け付けてないのならばサックリとその旨をメールして
パンフも参加費内に含んでないなら「無理です」とスッパリ切り捨て
で良いと思うよ。
ウチがやった時もそれですませた。
相手はごちゃごちゃ言ってたけど、その旨はチラシに書いてあったから
こっちが悪いワケじゃないと割り切ってたしね。
>569
質問の内容とは少し違うんだけど、便乗。

自分の主催した時は子供向けアニメのホモカプオンリ−だったんですが
色んな人に兄メイトとかにチラシ置け!と言われたけど
純粋にそのアニメがリア消が見て間違って来たらヤパ-リマズイ…
結局置かなかったなぁ。
>574
その対応は理想ではあるけれど
オンリー終了後、個人としての評判に帰ってくるので怖い罠
「ケチ」「融通が利かない」「大手ぶって(謎)」等々・・・
日和見ですが自分は563路線だな。
いくら理がこちらにあろうとも相手がそれを理解してないから
トラブルになってるわけで。正直その相手が怖いよ(藁
>571
クレーマーっていうのかわからないけど、そんなやつかな。

丸損になるとか、相手にこちらの内情知らせたらダメだよ。
机のキープとか事務の雑費が〜とか言うと、それの内訳を教えろ。
教えられないんなら、丸損って嘘じゃないか?主催が横領してる とか、
>576 「ケチ」「融通が利かない」「大手ぶって(謎)」等々・・・

パンフレットを入稿or刷ってないなら、参加費返金して無かったことにするとか。
刷った後なら、パンフレットを送って終わりにしたほうがよいかと。
または、徹底的に >574 の姿勢で。中途半端にすると相手に漬け込まれるだけだからね。

とりあえず、早めに対応しる。
自分も>754に賛成。

普通は申込書に「出来ない」って明記してある事を要求したり、
それを受け付けてもらえないなら、といって別の事を要求したり
終わった後もそれについてネチネチ文句を言いふらす奴の方が
イタいと思われるんじゃなかろうか。
評判を気にするなら逆に
特別扱いしてキャンセル返金しちゃう方が拙いと思われ。
>754ってえらい未来だな、おい(藁
…>574ですた
569です。

>572さんのおっしゃるとおり「例えば」を略して書いてました。
分かりにくくてすみません。
再度兄に遠慮なくお願いしてみることにします。

>575さん
CPオンリーではないのでその辺は大丈夫だと思ってます。

ありがとうございました。
すみません。
皆さん、落選されたサークルさんへの返金ってどうしてますか?
うちは送られてきた為替を換金して、新たに為替を買って
それを送ろうかと思っていたのですが、違うオンリーで自分が買った為替が
そのまま返ってきたことがあったんです…。
主催に為替の半券がなくとも、番号さえ控えていれば、為替って
事故った場合、換金とか追跡調査とかできるものなんですか?
>581
自分がどう責任を取るかという方針によって
返金の仕方もいろいろでいいとオモ。

もちろん一番いいのは、一度すべて換金して再購入しなおし
どの番号のをどの人に発送したのかもすべて控えてから発送する。
でもいろんな事情でそこまで出来ない人もいるだろうし
する必要を感じない場面もあるかもしれない。
万が一の時の処理の手間や負担をリスクとして認識しているなら
581の出会った方法も有りではないかと。

下二行の質問に関しては、調査だけなら番号さえあれば
出来たような気がする。
為替の控え(半券)が自分の手元にあるから
元の為替を返してくれって言われたことがあったよ

返金の為替で別のイベントに申込するんだって
新規に買い直したものだと半券が無いから次に
郵送したときに無くなったら証明できないという理由だって

換金してまた新しい為替を買うのが面倒なのか
たった数十円の手数料が惜しいのかどっちだろう?

返金の郵便物が無くなったら困るので買い直した
為替を入れて送ったが後からメールで・・・・・・・・
私の経験では
「落選なら送った物はそのまま送り返すのが礼儀でしょう」と怒られたYO。
>583
もう換金して買い直してるなら無理じゃ・・・。
だいたい10人分だとしても3000円で3万円。
換金せずに浮かしたまま買い直すと思うあたりがなー
1対多数ってものの想像力が無いおこちゃまな気配。ガクブル......
電波系クレームのカホリ。
>584
礼儀を語る者ほど世間の常識から遠く離れているのが世のパターン。

うちの場合は、抽選枠に入って落選した人には為替買い直し、
枠一杯のため受付せずに返送の場合はそのまま。
クレームは出たことないよ。大人な人の多いジャンルだからでしょうか。

上は、受付をした時点で為替をまとめてしまってるから
そのままだと他人の為替を返すことになりかねないし
やっぱり事故の時にどうにもならないのが怖いから買い直し。
下は、開封と同時に返送作業をするので、買い直したら
余計に手間と時間がかかるのと、半券は本人が持ってる(はず)
なので、事故の時もまあ大丈夫だろうとなめているためそのまま。

半券を持たないままの為替発送の場合サイアクはこっちの負担で
処理してもいい覚悟ではいます。事故ったこと一回しかないけど。
(相手からの申し込み時の未着。)
私も受付時に不備がないのを確認して申込書は受付箱に
小為替はお金なので別にするから本人が送ってきたのを
返すのは無理だよ。

それにそのまま送り返しじゃこっちが間違いなく小為替を
送り返したって証拠が手元に残らないじゃない。
昔コミケットプレスで「通販で送られてきた小為替のNoは控えておく」ってのを見たので
申し込み受付でもそれを実践してるんだけど
それは証拠になるのかな、とふと思った。
>588
どういう場合の証拠?
余談だが、礼儀だからとか常識だからとか主張するのは
自分で理論的によしあしを考えることのないまま
物事を判断しているからだと思われ。

「だって、私が嫌だからダメなんだもん!」と言ってるようなもんだよな。
いわばマイルールでしかないわけで。
相手にするだけ時間の無駄になる場合が多いね。
>589
>それにそのまま送り返しじゃこっちが間違いなく小為替を
>送り返したって証拠が手元に残らないじゃない。
こういう場合の証拠。

やっぱり事故った時の事考えて、きちんと作り直してから返金してるけど
>584で挙げたヤシが居たんで、ちと考えてしまっただけさー。
手数料さっぴかれて返ってきたら怒る人はいるかもしれないけど、
手数料こっち負担で買い直しの場合文句付ける人は少ないと思われ。
個人的には586と同じパターン取ってまつ。
便乗質問ですが、落選で返金の場合申込書は一緒に返しますか?
ログで返さないというレスと個人情報がのったものだから
返すというレスが有った覚えがありまして…。
返す場合はコピーをとっておいた方がいいのでしょうか?

去年開催したオンリーでは先着順だったので、満了した後は
為替も申込書もそのまま即返ししていました。
今年は抽選にしたのでどちらにしようか迷ってます。
私はサークル参加側ですが返却された方が良いです。
というか返却されないと何に使われるんだかちと心配。
申込書送ってる時点で返却されようがされまいが
自分のデータは相手に渡ってる訳だけど
それでもやっぱり手元に戻ってきて
自分で処分できた方が気分的に安心する。
私は空しくなるからいらない。
カットに「祝!オンリー開催v」とか書いてあると特に(w
596名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/20 21:51 ID:lobpLfsf
どうしようか悩んでいるのでageます。
普通チラシに送付先の住所をのせますよね?

リア中の娘さんからメールを頂いたのですがイベント関係でなく
チラシ配付について相談されてしまいました。
そのチラシは別にウチのイベントのチラシでなく
その娘さんのご自身のペーパーです。
どうやらイベントチラシとサークルペーパーを混同されているようで。

現在自宅の住所を公開するのは危ないから止めなさいとご両親から
止められているそうです。
私に実際「危ない事とかありましたか?」とか尋ねていらっしゃいます。
ちなみに今の所ありませんが何か?






私はどうしたらよいのでしょうか‥‥‥‥‥イベントも後少しで
この切羽詰まった時にテンパッたまま「汁か!」と答えてもいいのでしょうか。
私は経験したことがありません。またそういったことがあったとしても
イベント主催という立場上住所を公開しないわけにはいきません。
あなたはご自分のサークル活動の上でのペーパーを配布なさってる
のですから、住所を公開するもしないも自由です。私とは事情が違います。
私がアドバイスできることはございませんので、ご両親と相談なさってください。

みたいな返事を返したらどうだろうか。
チラシもってるってことは申込者になる可能性とか、一般参加者になる
可能性のある相手だから、あまり棘は出さない方がいいのかなーとかも思う。
はい。イベントには来て頂けるようなので
返事は出さなくては、と思うのですが。なかなかどう
切り出したらいいか分からず持ちかけてしまいました。
ありがとうございました。

この前も仕事でおばあさんに隣の家とのいざこざを
無理矢理仲介を押し付けられて断ったら
死んだら遺書に私の名前を書くとか罵られ‥‥
こんな時にばっかり!不吉な予感だがや!
>596
「汁か!」だけはアカンでしょう。
相手がリア厨だって事を考えると、イベント主催している596さんは頼りになりそうだと
思ったんだと思う。
自分がその位の年代だった頃そうだった。
問い合わせをするとわかりやすく説明してくれるし、キビキビイベントを
こなすお姉さん達って「大人だなー」と思ってたもの。
(実際に自分でやってみると、舞台裏はしっちゃかめっちゃかなんだけどね)
周囲に年上の同人仲間がいない子だと、主催にしか相談出来なかったのかも知れない。
597さんが書いたお返事を私も推奨。
*自分は*こうだが、あなたに当てはまるかどうかわからない、という点は強調した方が良いね。
「ほら、××さんもこう言ってる!」と、両親への言い訳に使われないように。
ふと思い出した・・・

イベントのチラシ配布協力者を募集していたんですが
サークル同士の交換配布とかと勘違いして
連絡くれる子が二桁近くありました(w
自分で言うのもなんだが、厨くさいチラシでもないと思うし
サイトもそういう意味では愛想悪く作ってあるはずなんだけど。
交換配布っていう文化には触れずに育ってきたのでひたすら謎でした。
ふー返事出してきました。
主催として突き放した答えと個人的に
わしが工房だったころは問い合わせ先は郵便局留にしていたもんだよ。
今は自分だけのメルアドがあるじゃないか。とかなんとか言って
最後ご両親と相談汁!と締めました。
もちろん自身のオンリーの宣伝も忘れず。
兄にチラシを置いた結果のいい見本例になってしまいました。
そういえば昔チラシ置き場にペーパーを置かせてくれと頼まれたなあ。
かなりスペースあったからOKしたけど、そういう考えが無かったから驚いた。
おつかれさま!
若いうちは学校と家族くらいで世界が閉じてるから、
同人でかかわるお姉さんたちがすごく大人に見えたりとかして、
しかもイベントやっちゃってたりするとなんかすごい人!
って思っちゃうのかもね。
数あるイベントのチラシの中から、この人頼れそう、信頼できそう、
って思ってくれたことを良しとしましょうよ。きっといいチラシだったんだ。
きっと数年後には恥ずかしさでいっぱいになるからさ、彼女も。
>602の意味がイマイチわからない…。
他のオンリーイベント用に設けたチラシ置場に
サークルペーパーを置かせて欲しいって
言ってきた人がいたって事ではなかろうか。

手にとってくれる人がいて、最後回収しに来てくれれば
いいんだけどね。別に。
自分が自分のサークルチラシをそういう配り方はしないし
やる発想もない人だと、イベント宣伝用として用意したつもりの
チラシ置き場にサークルペーパーを置く人が来るなんてこと
想定するのを忘れるんだよね。
自分がいたらアウト判断だったのに、受付の子に
はっきり指示出来ていなかったのでサークルチラシまで
受け付けてしまったことがありまつ。
>605-6
あー、そういうことか。
東京都市しか参加してない人だとそういう発想しそうだ。
自ジャンルは自分以外オンリーなんて見かけないから
イベントチラシのためにだけ置き場作るって発想の方が無かったよ。
608602:03/02/21 01:51 ID:ah7kIfrq
>606さんありがとうございます。そういう意味です。
オンリーも結構参加してたんですが自分が参加したオンリーで
チラシ置き場にサークルのペーパー置いてあるの見たこと無かったから
全く考えもつかなかったんです。
そういうこともあるんだーと思いますた。
606でつ
>607
とりあえず自分は東京大阪他全国廻ってるドサ廻りでつが
チラシ置き場にサークルチラシが置いてある図を目にしていても
自分はかけらもそういうところに置きたいと思わないので
うっかり失念したという感じ。
地域差でくくられるとちょっと違う印象でつ。
地元は100〜500spくらいの企業イベントが常時の田舎でつし。
いやまあ、自分がボケてただけなわけでつが・・・。

イベントチラシと、あとは広報させてもらった印刷屋さんの分ですね。
うちのジャンルだと東京開催ならこれで机2/3が埋まる。
一般サークルのチラシも受け付けようと思えば出来るけどしてないなあ。
落選の人優先とか、そういうのだったらやってみてもいい鴨Ne。
>609
確かにチラシ置き場にあるペーパー=ヘパ といっても過言じゃないし、
そういう所に置きたくもないって人がいてもおかしくないよね。
決めつけた言い方してスマソ。

うちは委託参加の人のチラシも置いてる。
チラシ見て委託スペースに来る人、結構いるYO。
ちょっと前にお手伝いにいったイベントでは
委託参加の人に「チラシ同封」の権利があったよ。
荷物と一緒に入れてくれたらチラシ置き場に置いておきますって。
ほのぼのと感心した。
その他のサークルのチラシまで受け付けていたかは見てない。
>610
からむんじゃないんだけど解釈ちがくね?
ヘパの群れにまざりたくないってんじゃなくて・・・
チラシ置き場に置いて広報するという概念が単純にゼロだと
いう人もいるという話では。つまり無意識にスルー状態。
あえて避けてるくらいならサークルチラシを持ってくる
人が出ることも想定できるでしょう。

自分もチラシ置き場の内情を忘れてた主催なので
ヘパを嫌って・・と解釈されるとちともにょる。
時々とびぬけて上手い人もまざってるのがペーパー流通世界の
不思議でもあるのでヘパばかりとも思わないしなあ。
・・・・地域差ってかなりあるものだね。
うちの地元じゃチラシ置場のないイベントだともにょ…(汗)
当然のように当日ペパ持っていって、「え?なんでないの??」ってなる。
もちろんほとんどサクールさんと一般さんのペパです…。
主催としてはただでさえ狭い会場に更にスペース確保しないといけなく
なるんだけどね…。
あー、本当に地域差ってあるね。
自分は東京中心に活動してきたから、チラシ置き場ってもの自体を
あまり見たことがない。オンリーで見たのは印刷屋とイベントのチラシだけだったし。
ペーパーは自分が売るときにつけるものだと思ってるし、
一般さんのペーパーってなんなんだろう、って疑問に感じる。
よくいうペーパーサークルとかってやつなのかな?
そういうのって置いた人がちゃんと最後回収してくれるものですか?
スペース確保が難しいなら、取り立てて必要のないものは
横並びに設置する必要はないように感じてしまうのは、やっぱり地域差かな?
>614
地域差からくる経験差が大きな要因である
それぞれの活動方針の違いかと。

首都圏で活動していても、あえてライブ系を選び
ペーパー交換で「同人活動」をがんがる人もいる・・・ね。
地域差ももちろんあるが、個々の性格とか作家性の違いって気もする。
ジャンルにもよるよ。
漏れのジャンルはサークルのチラシも可のチラシ置き場があるのは当たり前だ。
今まで10回くらいジャンルオンリーに参加したが全部そうだった。
「チラシ置き場」が視野外だった自分には
全部そうだったと言い切れるほどチラシ置き場を見ている
616にビクーリした。
>617
うちも全部そうでした。
もしかして616と同じジャンル…?

一般さんのペーパーは、祝オンリー!っていうのが多くて、
主催としても見ていて嬉しかったりするよ。
せっかく、好きな人が集まってるから、絵を描いたりはできなくても、
何か伝えて帰りたい!という方も見かけます。

帰りに取り来る、来ないはあんまり気にしないな〜。
帰りに捨てるのはみんな分かってるし、どうしても残して帰らないと
いけない人は、それなりの枚数しか置いてないし…。
東京とかはゴミの問題があるのかな?
616です。
漏れはチラシ置いたことないし、取りにもいかない。
全部、と言い切れるのはサクール案内に
「チラシ置き場にペパ置きたい方は見本を1枚提出してください」
と書いてあるから。
落選サクール出すくらいならチラシ置き場なくしてホスィ…。
>サークル同士の交換配布とかと勘違いして連絡くれる子

居ますね。ものすごく上手い子にチラシ絵を頼んだら
ペーパー交換してくれだのゲストお願いしたいだの。
イベントではやたらスケブは頼まれるで大変でした。
主催とイラスト描いた人は違うと明記してあるんですが
皆見てない。

「私じゃない、友人の絵だ」というと紹介してクレクレ。
疲れたよ。
自分が今まで参加したイベントは企業、オンリー問わず
チラシ置場があったから都市に出るまではあるのが普通だと思ってた。

でも619の言う通り、落選サークル出すくらいなら
チラシ置場はいらないなぁ…
委託の人のはあらかじめ本に挟んでもらえば良いだけだしね。
主催間でこんなに認識に差があってびっくり。

自分はまずチラシ置き場でチェックしてから
サークル見に行くので無いと困る。

でもさ、落選出すほどの大きさって必要?
置き場で配布するっていう習慣を知らない人も居るんなら
本部や受付の机1本解放すりゃ充分じゃね?
机1本開放したら大体の場合2サークル参加できるじゃん。
私は都内でしか主催したことないので地方の現状はわからないが
ごみを捨てる場合有料になるので、ゴミの元になるチラシ置き場は
正直言って作りたくない。
だから「本部や受付の机」だってば。
本部の中にサークル置いたりしないじゃん、普通は。

自ジャンルはチラシ置き場でもないと
間が持たないようなサークル数のイベントばかりだから
「落選サークル出すぐらいならチラシ置き場なんて要らない」って
状況が信じられないだけ。

それにしてもイベント主催って「自分がそうじゃないから考えた事もなかった」とか
「ゴミの原因になるから要らない」とかそんな人ばっか?
なんかヤダな。
うーん。落選出すようなイベントは、本部や受付のスペースも
限界まで削ってあったりしてパツパツですよ。
でもって、主催だろうがなんだろうが、ろくに見たこともないものは
想像の範疇には入らないわけで。
東京でオンリー主催するようなタイプの人の大半は
メインの活動の場が東京シティとコミケ、そしてジャンルオンリーだと思われ。
そこ基準で開催するのだから、そこに集まる程度のサークルを当然想定します。
ゴミに関しては「基本的に出したゴミは自分でお持ち帰りください」
というのが多い(実際には回収もするけど)ので、ペーパーをもし置くなら、
最後まできちんといてゴミになるものを回収してもらわなくては困る、
というのはおかしな言い分ではないです。

チラシ置き場を設けるのが当たり前のジャンルとか地方の方が
チラシ置き場がない状況を想像できないのと同じくらい、
サークルペーパーとか自己アピールペーパーを不特定多数に
ばらまくという行為が想像できない人はたくさんいます。お互い様。
>自分はまずチラシ置き場でチェックしてから
>サークル見に行くので無いと困る。

なんていってるやつに

>それにしてもイベント主催って「自分がそうじゃないから考えた事もなかった」とか
>「ゴミの原因になるから要らない」とかそんな人ばっか?
>なんかヤダな。

などと言われたくないな…
「自分がそうじゃないから考えた事もなかった」のはあなたも同じでしょ。
ゴミの原因になるから、というのは立派な理由だと思うけどな。
サークルチェックしたいからチラシ置き場欲しいって、
何の為のパンフだよ。
チラシ置き場作りたい気持ちもある。
だけど、作ったら作ったでゴタゴタの元になったりするんで頭が痛いんだよね。

大量のヘパを置いて「残ったら捨てといて下さーい」なんて、
そういうチラシ置き場の使い方は考えた事も無かったですよ(;゚Д゚)。
交換条件で受けた印刷所のチラシもあるし、
参加者に便乗でオールジャンルイベントのチラシとか来たりすれば、
チラシだけでゴミが段ボール2〜3箱っていう事もあったよ。
会場の人に嫌み言われたさ。(処理費という問題ではなく、印象悪い)
ある程度覚悟が出来ていても、それをはるかに上回る事態だった。
試行錯誤の末、ルールを厳しくして残部の引き取りを義務付けたら、
オンリーイベントチラシだけになったわな。

ところで、本部の机ってただ置いてあるだけじゃ無いんで、チラシで埋まったら困る。
余分な机は元々置いてないし。
会場に入った瞬間に目の前に山積みのチラシで埋もれた受付ってのも
なんか嫌だな。
主催経験のある友人と話をしていて目ウロコだったゴミ問題。

ゴミを出さないことへの認識が、地方と都市では大きく違うんだって。
都市ではゴミをむやみに出すことそのものがハズカシイのだと。
ゴミ処理が有料だから云々とまた別次元で、ゴミを出すことが
嫌なのだそうだ。
出したゴミは当人が処理するのが大人のマナーという感じ?
人口に対して有るべきゴミ処理施設が不足している問題と絡んで
資源は有限という認識が広まってるのだろうね。

自分地方者なので、基本的にはゴミは捨てれば終わりと思って
しまっているふしがあったのでビクーリだった。
余れば捨てればいいじゃんと思えばこそ、気楽に預かれたのだと思った。
イベントのゴミって頭痛くなるよね。特にオンリーっていろんなところから来るからゴミへの
認識が甘い地方の人も大勢来るわけで…。

うちは開催したとき荷物運ぶのに車4台だして、帰りに丸1台ゴミお持ち帰り用専用車になったよ。
分別して袋分けてたのに滅茶苦茶入れる人が沢山いたらしく、イベント終って家に帰ってガレージで
頑張って一人でゴミを分別したさ…
ジュースを中身入ったまま捨てられていたり大変だった…

出来れば参加者も少しはあと処理のことも考えてくれると嬉しいなと思ったよ。
>629
涙・・・
まあ、チラシ=即でゴミ・・・ではないわけだが。
直結で語られてるような印象になってきて少々もの悲しく。

終了後の当人による回収を絶対の義務にして、
保証金(回収に来なかった時の郵送返却費にあてる。
処理はしない。)を預かっておくなら
サークルのチラシを置くのも良い効果だけ得られるかもね。
場所があるイベントならだけど。
632名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/22 15:48 ID:TpC5oZhZ
質問なのであげます。

ボイスアラームクロックにキャラの声を録音した物を
イベントに出す(人にあげたり、売ったり)のはマズイでしょうか?

友人からこのネタをもらったんですが、
あげるのならともかく、売るのはマズイか?と思ったもので…。
たとえばテレビ放映された番組の録画テープ。
または漫画家の原稿をコピーして切りばりし
話だけ創作した同人誌。

売る?
てか自分の作品だと思える?
>632
売ったらアカンでしょう。
売るのもあげるのもまずいよ。
それが下手な人の手に渡ってオークションにでも出品された場合、
あげた側ともらった側、両方警察の事情聴取受けるよ。
販売したり出品した方はもちろん逮捕されるだろうけどね。
不当利益ってことで。

これは極端な例かもしれないが絶対無いとはいいきれんでしょ。
636632:03/02/22 17:31 ID:TpC5oZhZ
ご意見ありがとうございました。
やっぱりマズイですよね。
でも、オークションの事までは気付かなかったので、
教えて頂けて良かったです。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/22 17:34 ID:QuWhJISv
スタッフマニュアルを作る方が多いと思うのですが具体的にどんな事に気をつけて作ってますか?
今作成中なのですが、これで当日回るんだろうかと胃が痛いです。。
>637
・当日持って来てもらう物があれば書く(エプロン持参のイベントもあった)
・タイムテーブル
・受付や本部などの仕事内容の説明
・参加者からの質問を想定してQ&A
・緊急時の対応(急病人が出たらどうするとか)
うちはこんな感じ。事前打ち合わせもするけど、
聞くだけじゃ当日動けないだろうなと思う事を書いてありまつ。
マニュアルは、準備期間から思いつく度に下書きをしていったら厚くなってしまった(藁。
紙一枚で済ますイベントもあるし人それぞれだと思う。
ただ、私が気を付けたのは「見てすぐにわかる」事でした。
ダラダラ書くと必要な時に役に立たない。
見出しをつけたり、図解を入れたり簡潔に箇条書きにするなど工夫するのをお勧めしまつ。

あと抽選会なんかの企画があるなら、その説明もね。
その場で「クイズの景品係やって」と答えだけ渡されて、
クイズの問題も方法も知らされず、途方に暮れた事もありまつ。
(参加者には用紙が配られてたんだけど、スタッフには無し)
うちは完全に部署分業だったから、各部署ごとの注意事項を紙一枚で。
内容は部署ごとの通常処理の流れと、予測されるトラブルへの対応例。
後他にもう一枚、会場全体図と、タイムテーブルを。
全員が対応できるのは会場案内と一般注意事項ということにして、
ちょっとでもわからないと思うこととかは専業部署にまわすこと、という風にした。
うかつに答えられてあっちとこっちで答えが違っても困るから。
後、首かけ式のスタッフ証の裏に主催者である私の携帯番号と、
本名、ペンネーム、サークル名。(けっこうとっさに出なかったりするらしい)
何かあったらすぐに電話を回してください、ということにして、
私は会期中、イヤホンマイクを耳につけて自動受信状態にしてた。
イヤホンマイクイイ!今は携帯があるから便利だよ。
昔はトランシーバーとか(w使っていたのかな?
トランシーバー使うくらいなら、インカム使うだろ…。
つい去年のイベントでトランシーバー用意したよ。使わなかったけど。
(場所によって携帯の電波が届かない会場だったから)
インカムって・・・・連絡用インター・カム(コム)

普通は有線で通信機本体などはベルトに固定し、
通話装置はヘッドセット(ヘッドホンにマイクがついたもの)だ。
稀にハンドセット(電話機の受話器の形)のものもある。
TV番組でスタッフが頭につけているものを見たことがあると思う。

舞台の上手下手の裾や音響・照明・演出などの
各ブースに接続端子があり、スタッフが進行や指示を出す。
一部に無線式のものもあるが、超高価なためTV放送局の
スタジオ連絡用くらいでしか使われていない。

そんなの置いてるのって劇場とか舞台系で使うホールくらいだろう。
同人誌イベントでそんなもの使うことってあるのか?

今なら携帯電話か特定小電力トランシーバ
(レジャー用に街で売っている)を使うのが普通だと思う。
スキー用のトランシーバ使ってすごい便利だった。
外並び2本と本部用1本で、整理券のタイミングとか、混み具合の確認とか。
>643
無線用だよ。
有線インカムなんてそれこそTV局しか使ってないと思うよ。
トランシーバーって無線免許いらなかったっけ?
トランシーバーは貸してくれる会場もある。
免許のことは書いてなかったな、備品説明には。
もしくは免許がいるというなら「トランシーバーのように使える」機器を
指してることもあるんじゃないかと。

それがなんであれトランシーバーとして使える物があると格段に外部との
連絡がスムーズになるよね。
携帯は電波の問題があるので少なくとも会場周辺を自分と相手(こっちが
忘れがち)のキャリアが確実にカバーしてることを事前にチェックするべ
きだと思う。
ロビーと当日会場になる室内で電波状態が違うってことがあるから。

後は本当に意外っていうか信じられないんだけど、連絡するから持ってて
ね、って通達しておいても携帯をバッグの中に放置して出て行く外スタッ
フというのが結構いた。
それこそ首から下げてるのを確認してから外に出した方がいいかも。
ちょと偉そうかも知れんが、やっぱり主催じゃないから油断しがちなんだ
と思うので。
散々呼び出し音が鳴った後、「主催さん、彼女(彼)の携帯バッグの中で
鳴ってますよ」ってスタッフから言われると結構ガックリくる。
ピンチの時ほど焦りの原因にもなるので。

少し話がずれたかな… スマソ
645はもしかして特小を知らないとか?

特定小電力無線機(トランシーバー)は免許不要。
街の電気屋さんやカー用品店で簡単に買える。
644さんが言ってるスキー用もそう。
10数年くらい前に昔の市民無線(CB無線)に取って代わった。

会場が業務用無線機(トランシーバー)を持っている場合、
イベント用途で免許申請をしているので
その会場で使うなら利用者が借りて使うのは問題無いです。

今は簡易無線や小エリア簡易無線といった
使う人が国家試験を通って無線技師免許を持たなくても
会場やレンタル会社が買う時に申請してあれば
借りて使う側が免許を持ってなくても良い業務用の
無線機がイベント業務では主流になっている。

645がインカムと間違っているのは、こういう
業務用無線機にヘッドセットをつけて会場が
貸し出しているものだろうね。
免許が必要かどうかの知識が無いくらいだから
会場の人が「インカム」と呼んでいるのを聞いて
そう思っているだけのような気もする。

そのインカムを貸してくれる会場を教えてくれれば、
行ける機会があれば会場の人に聞いて確かめてみるよ。
648名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/23 10:33 ID:sdUk3R4J
そう言えば、漏れ無線の免許もってたっけ。
何の役にも立たないと思ってたけどその通り・・・。

携帯電話だと、呼び出して出るまでタイムラグができる。
無線なら、スイッチさえ入れておけば、喋ると同時に相手に届く。
実際に現場で使ってみるとこの違いがよく分かるかと。

ちなみに法律上は携帯電話も無線局でつよ。
思ったが、同会場で幾つもイベント開催されてい場合は
絶対携帯より無線系の方がお勧めと言う気がしてなりません。

以前、上記のような会場で他の階の客が紛れ込んで来たり
サクールも「何故違ういオンリーが?」みたいな雰囲気でうちの会場で
ボゼーンとしていて。色々大変でした(勿論会場入り口で客を
誘導したり別のオンリーと分けていたがそれでも)
挙句、別のオンリー主催が乗り込んできて(エライ剣幕で)
「あんたの所のサクールがうちに来て困る!!!」
………皆が居たからいわん勝ったが、オタクの所のサクールも
イッパイ間違って来てたし。しかも設備的に知っているサクールだと
抜けちゃいけない場所からぬっと出てくるアイタタも居て非常に
驚いた。

まあ、サクールなんて案内や諸注意観ていない人も多いと思われ。
なので、同会場で同日多くのイベが行われるイベントさん、心されたし。
特小なり、無線なり、秘話性は基本的に無いものって考えなきゃだめだよ?
あと、誰でも使えるってことはスタッフ以外も使えることを念頭においてね。

無線で秘話性が必要な事って喋らないなあ。
「**より本部へ、現在状況がなんちゃらなので、どうしますか?」
「本部より**へ、どーたらしてください」
程度だよ。普通のスタッフ同士の会話だって聞いてる参加者いるし、
無線だからなんだということもないと思うが…。
無線の特性を理解しないで、携帯のノリでおばかなこと
話しちゃったりしないようにね、ってことじゃないのかな。
「すごい人でいやんなっちゃーう」とか
「こいつらいくら散らしても寄ってくるんですけどーいーかげんにしろっつーの!」
とか。
たとえその場に人がいないところへ移っていても、聞かれてる危険性は
ありますよ、と。

ちなみに上記の例は実際に小耳に挟んだことがあるものです…
>652
「すごい人で〜」は別に何とも思わないけど、
「こいつら〜」はちとヤバいね。悪印象。

でも無線は便利そうだなー。
無線のいいところは、なんといっても、

「全員に同報出来る」

これだね。5人に同じ事伝えたい時、携帯だと5回別々にかけなければ
いけないけど、無線が聞こえる範囲内にいてくれれば一声言えばいいんだから。

あ、アマチュア無線の場合、免許持っていても、イベントの運営とかに使うと
目的外通信になると思うので注意。
まあ、コミケットとかだと、男の共同購入グループの連中が
アマチュア無線ビシバシ使っているけどな。(藁

特小なら、ディスカウントストアで安く売っている場合もあるから、
会場と待機場所が離れている場合とかは検討の価値あるかも。
今までに数回イベントを開催してきたのですが、最近スタッフが1人香ばしくなってきた・・
基本的にサイトの掲示板とかチャットはイベント以外のジャンル話でもOK雑談も大歓迎
にしており、TOPにも使用についてそう明記してる。
なのに、「今日の●●読みましたー?大変いいストーリーだったと思います!」みたいな
ジャンルの話に対して勝手に「ここはイベントサイトです。そのような話はしないで下さい」
とレスをいれる。「次のイベントパンフ、価格いくらか決まりましたでしょうか」という問いに
まだ値段発表していないのに勝手に答える、開場時刻も嘘を書き込む、あげくの果てには
荒らしが出たので書き込みを削除したら「言論規制はよくない」などとんちんかんなこと
ばかり言ってくるように。

嘘の書き込みについては削除して自分が正しいことを書き込んでいるのだが、注意しても
全然悪いことをしたと思っていないばかりか、書き込まれたらすぐに返事するべき!みたいな
ことを言う。(1日以上レスの時間あけたことはありませんが…)
確かに質問には皆で助け合ってとは書いてるけど嘘を書いていいとは言ってないし、その
スタッフに「イベント内容について代わりにレスしてくれ」と依頼した覚えもない。
その上段々態度が「イベントを開いてやってる、運営してやってる」になってきた。
イベント開催中でも参加者のいる前で平気で「走り回って疲れた。誰も指示聞いて
くれないから」とか「こっちは休憩なしで見回ってやってるのに」と言う。
そのつど「そんな態度はだめだよ」と注意しても、「それはあんたの方だろう。自分が
思いあがっているから人が偉そうに見えるんだ」とか「あんたは知らないだろうが裏で
陰口いわれまくってるよ。このイベント最低だって」とか言うばかり。
次のイベントにはスタッフ遠慮してもらおうと思ってまつ・・
ここまで自信持って言われると自分が間違っているのかなと思ってしまうよ。
おつかれ…
その人、スタッフなんだよね? 共催とかじゃないんだよね?
次から遠慮してもらうのはもちろん、そんなに自分のやり方を通したいなら
自分で主催をやりなさいって言ってあげたいよ。
>655
「陰口言われまくってて最低だって言われてるようなイベントだから
あなたにも迷惑かけるし、もう手伝ってくれなくていい」
と言ってみてはどうでしょうか。
相手の言い分聞いてないから判断つかないけど、
少なくともあなたとその人の会話に良好な関係は見えないので
お互いのためにもお断りした方がいいとおもいます。
>655
「貴方の態度について苦情がきた」という理由で断っても
いいんじゃないかと思う。
苦情の形で実際に来てなくても、BBSでの勝手な態度や当日の行動を考えると
参加者だけじゃなくスタッフにも不満を持つ人がいるんじゃないかと思うし。

BBSでの意見がころころ変わるのって、やっぱりいいイメージは与えない。
参加者には内輪もめのようにも見えるし、内情がわからないと主催の貴方が
優柔不断でいい加減な人のように見えてしまう。
(悪い評判の原因の一つかも・・・)

注意しても聞いてくれないということを考えると、もめるかもしれないけど
がんがって。
パンフの値段を勝手にバラしたりする時点でスタッフの資格なし。

スタッフとして「守秘義務」が守れない人なのでお断りします。
とキッパリ辞めてもらうほうがあなたのイベントのためですよ。
660名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/24 22:17 ID:XutociSe
最初はしゃぎ過ぎていても、ちゃんと常識のある人なら、
一回注意すれば聞いてくれます。
そやつは注意しても言い訳を述べるだけで
謝りもしないようですね。
柔らかい物腰で言うより、
「これまでの態度から、あなたはイベントスタッフに向いていない」
とキッパリ切り捨てた方がいいですよ。
655です。お風呂前に覗いたらいっぱいレスが・・
ありがとうございます。

昨日も「大体あなたじゃお金を絶対無駄に使ってる。私がお金の管理をする方が
有効に使える。お金を預けて欲しい」といろいろグチグチ言われたので、自分が
間違ってるのかな、イベント開催しない方がいいのかな・・と思い始めていまして、
皆さんの言葉が胸にしみました。

キッパリ今後お断りしようと思います。
本当ありがとうございました。
最初はあんな人じゃなかったのになぁ・・開催する立場(スタッフですが)というものが
変えてしまったのでしょうかね。
そいつは厨に間違いないが、あなたも主催に向いてないってことだけは正解みたいだね。
スタッフにそこまでのさばられた挙げ句、自分が間違ってるかも…なんて
ウジウジ悩むなんて、頼りなさ過ぎ。
>655さん、頑張って!!
其処までアイタタさんになると、本当に困ったを通り越して
ヤバイですね。怖いなぁ…うちのスタッフを振り返ると
そんな事言い出すのはまず居ませんけどね…と言うか金銭の事まで
言い出すのはちょっとどうかと。多分、自分が中心で動いて
やってるんだ、程度の思い込みがあるんじゃないかと。

念のために他のスターフには事前にその方を「このような理由で
切ることにしました」と明確にしておかれた方が良いのでは
共通の掲示板なら(ログが取れる場合は)最悪その方の
IPを確認のうえ、書き込み拒否をかけるのも一つの手では
無いでしょうか。

思い込みの激しい人は思わぬ行動に出るので万全の対策をもった
上で処理されますように。事前に自分の周囲を味方で固めて
おいた方が得策ですよ。冷静に、感情論でない話し合いで!
疲れるけど、頑張ってね。
他人の意見を一切入れないでわが道を行く人も
他人の言葉にあまりにも惑わされる人も
どちらも主催者には向いていないだろうね。

ただ、誰もに見える場所でおたついたり、
だれかれかまわず相談したり、ダメスタッフを影でののしったりするならともかく
匿名掲示板でちょっと愚痴はいて、自分の立ち位置確認して前に向き直る
ってのはいい立ち直り方だと思うよ。
>662
スタッフご本人様ですか?
ウジウジ「どうしよう、どうしたら」と悩んでいるようには見えませんが。
とりあえず、お金を預かろうとする時点で信用置けない人だと思いました。
その金持ってばっくれる気ですか?


>663
>自分が中心で動いてやってるんだ、程度の思い込みがあるんじゃないかと
自分もそう思うよ。
主催者だけが偉いっていうんじゃなくてスタッフも働いているのには違いないんだけど、
自分が主催押しのけて中心に立とうとするとそれはそれで勘違いはなはだしいわけで。
信用してた人なら悩むのは分かる。
なるべく忌憚無い意見を聞き入れたいと思うあまり惑わされるのも分かる。
トラブルが起きた時に「自分が間違ってるかも」と思うのも分かる。
少なくとも頭ごなしに相手が全部悪いと思うよりははるかにいい。
ただ自分の中で柱とする部分だけはきっちりしておいた方がいいと思うよ。

個人的には、スタッフという立場でお金の管理をすると言い出した時点でどうかと思う。
共催ならともかく、金銭的負担を一切背負っていない人にお金のことは任せられない。
それと単純に、愚痴・悪口・陰口を簡単に口にする人はスタッフには向かないと思う。
どんなにいい人でしっかりしていて友人としては素晴らしくても、スタッフには出来ない。
先生、オーメン(666)がいいこといいましたでち!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧
 ____(,,・д・)__
 \    〜(___ノ    \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.     ||              ||
668相談なのであげます。:03/02/25 09:33 ID:Z4nJc2MW
オンリーイベントで募集よりも実際のサークルが集まらなかったのですが、
これを理由に借りてる部屋を減らすというのはハタから見たらどう思われますか?
このままだと場内がかなりスカスカになるので、悩んでます。
>668
べつにいいんじゃない?それ自体はよくあること。
参加者にどう思われるかと言うと、募集数を割ってる時点で
「うちのジャンルって・・・」もしくは「このイベントって・・・」と
思われてるので、部屋を減らす云々は今更な点でしかない。
初期募集数を覚えてない程度の興味で見ていた参加者なら
会場が少々小さくなったところで気がつかないと思われ(w

すかすかよりは適度な空間に調整するほうがイベントが盛り上がる。
運営上も会場費支出を下げられるので、予定より参加費収入の
少ないことも少しはフォローできるから運営は助かる。
自分が主催なので、主催する人に対してはあまり無理せず
自分も楽しめる範囲でがんがれと言いたい。
部屋数を減らすことで、変にきつきつ配置になったりすると
元どおりの状態だったら座るのも通路も楽だったのに
主催がけちった、って言われるかも。それがなければいいんじゃないかな。
コスとかはアリですか? コスがあったら、どれだけ平面席があっても
ありすぎるということがないような気がするので、そっち方面から
文句が出るかもしれない。
668さんと同じく、複数の部屋を使用してイベントを開いた者でつ。
締切時点で配置したら、1部屋減らしても出来る規模だったので迷ったんです。
ただ、そうするとサークルスペースが若干狭くなるし(それでも充分立ち上がれます)
一般参加者のおしゃべりスペースが取れなくなるという微妙な線でしたので、
そのまま続行しました。
全部が収まるようなら、多分部屋数を減らして開催したと思います。
部屋数が減ったからと何か言われても、それで不便になった訳でなければ
気にしなくて良いと思いまつよ。
672668:03/02/25 18:17 ID:OAXScuda
アドバイスありがとうございます。

配置としてはそんなにキツキツにはならないです。
コスプレ可ですが、幸い舞台のある会場なので、部屋を減らそうと思います。
減らした分、パンフの価格面やその他のフォローをがんばります。

がんばれよ!
塩使ってるイベントサイトの掲示板にマルチポスト的に
規約違反イクナイって椰子がウザい…。
うざいって…
マルチポストの是非はともかく、違反が良くないのはあたりまえ。
直接警告してくれてるだけ親切だと思うけどな。
鯖に報告すればある日突然消えるだけなのに。
>674がどういう立場の人間か、ちょっと気になる。
一般参加のリア厨だよね?
まさか主催側の人間じゃないよな?
へー・・・手間なことをわざわざやってる香具師がいるのか。
親切なこと。
親切ちゅーか、こういうスレ(しかも割と長寿スレ)もあるわけだから。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1045901331/l50
スレがあるから、何なんだろう?

金払って商用オケーの鯖しか使ったことないから
こんな問題有ること自体を忘れていたよ。
だって安いとこって重いしCGI自由に使えないし
多くの人に見て貰う・・しかも一回目の閲覧で
快適に表示できて、伝わるべき情報が問題なく
受け取ってもらえないと意味ないから
イベントサイトには最初から無料鯖なんて向かないでしょ。
678>679
なんか誤解されたみたい?なのでレスするが、
>677の書き込みを私は
「塩(などの無料鯖)でのイベントサイトは規約違反だということを
サイト管理人にわざわざ手間かけて注意してやるなんて親切だね」と
いうような意味だと受け取ったので、
親切というより発見・報告するスレもあるから
別に親切心だけじゃないと思うヨン、と、ただレスしただけだったんだが。

規約違反してるサイトのイベントなんて私は参加しないよ。
私自身、有料鯖しか使ったことないし。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/26 20:53 ID:Px72wp6r
そういえばちょっと聞いてみたいので質問です。

たこ焼きの国のクミンセンターでオンリーとか開くための告知サイトに、警告しまくっている
同 人 ケイサツ って何か知っている方いますか?
別に私が使ったとか書かれたとかじゃないんでいいかーって思っていつも傍観
してるんですが、なんとなく気になったので。
682名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/26 20:57 ID:U7WEhfup
683tantei:03/02/26 21:01 ID:MGIT0LWB
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

掲示板にマルチって辺り、まったく同じ文面がずらずら並んでるんでしょ?
悪事を働く(もしくはわかってない)管理人を正してあげるアタシカコイイ!スメルがするからウザイのでは?
ジオサイトの警告文と
クミンセンターイベントサイトのケイサツさんの文章
コピペプリーズ
686名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/27 01:53 ID:VqRwuiek
警察やお役所の名前を騙った者は官名詐称罪で罰せられます

実在しない団体でも見た人がそういう組織があると思えた場合は
地元警察の相談窓口に事情を説明してみましょう
同人警察ってみててかなりウザいけど、管理人がその管理人が
どうその書き込みに対応するかは密かにイベント選びの参考に
していたりする。

突発的なアクシデントなわけだから、大人な落ち着いた対応が
できる主催であってほしい。
速攻消したり過剰に反応するところほど、内輪受けのイベントに
なってるところが多いと思われ。勝手な経験談ではありますが。

そういう意味でまともにそういう書き込みに対して軽くあしらい
つつ見てる人に不安を与えない対応ができてて素直に感心した
ところって過去にたった一つしか知らないけどね…。

改めてクミンセンター使用主催者の低年齢化をひしひし感じるよ。
クミンって低年齢化してるよね。
3月の飛翔系でケトコムから飛んだら主催個人サイトで、
オンリーのことについては完全にあぼーんされてたよ。
>681を探そうと思ってケトコムまわってたら、掲示板の名前が

 ●●(キャラ名)こと○○(主催名)

で書き込んでる主催ハケーン…。
ジャンルの人はなにも突っ込まないのだろうか・・・・。
最近、使えるところ減ってきてるらしいね>たこ焼きの国区民系
ドウジンケイサツ・・・

子供銀行ぐらいの重みしか感じられないのだが(藁
そもそも3ヶ月前からしか予約できないところを使う主催からして
厨ケテーイ。
会場をまだ押さえずに、web上で
「開催予定のイベントを実現する為のサイト」
は、有りなんでしょうか…。
オンラインならではの手段だなあ、と思いました。
会場は半年前からの予約で、押さえたら
「イベント運営サイト」に変わるそうです。
なんとなくヲチ中。
>693
たしか以前にもそういうイベントサイト(予定)が
ここでさらされていたような気がしまつ

ジャンル者だと切ないだろうな
オンリーが少なければ尚更・・・
>689
もしかして飛翔の元自ジャンルでは…

幼善こと[名前]

の人ですか?
>695
あんまり風紀的なこと言いたくないけど、自分の仮説を確信にかえる
ためだけに、そのジャンルの人が見れば人が特定されてしまうようなことを
あっさり書くのってどうかと思う。
特定されないために689さんはジャンル名かかなかったんだろうに。
697693:03/02/28 02:00 ID:dGOVYwFY
>694
おっしゃってるサイトの話題が見つからなかったのですが…。
元旦に開設して、秋に開催予定。…の、予定みたいです。
マターリ下火斜陽ジャンルのカプオンリーなので
問題なく実現されればと思ってます(元ジャンル者なので)。

こっそり応援してまつ。
3ヶ月前の予約しかできないクミンを除くと馬鹿高い会場しか
無いというたこやきの国。
弱小マイナージャンルイベント開催者にとって会場費だけで
30万出すのは辛いんだ…。3ヶ月前でも宣伝の方法さえ工夫
すれば人は来るんだからひとくくりに厨とまとめるのはやめてくれ…
699681:03/02/28 06:57 ID:mGPpuNrl
ご意見有難うございます。
そうか、やはり同 人 ケイサツはアヤシイんですね。

私もたこやきの国の人なので、クミンのイベント行く事あります。
確かに厨も多いけど、時折雰囲気だけでも良い感じなのがあるんです。
旬ジャンルだと適当なアヤシイのも多いけれど、マイナーになると楽しいのが結構ある。
本はあまり売れないから雰囲気楽しむためだけに行く。
>698
あのさ、大阪って広いよ。電車網も充実してるしさ。
手頃なところがそこしかないなんてこと絶対ない。言い切るな!
数年前にオンリーやった時吹田で200sp規模で使えて20万以内のところもあった。
10万以下の会議室レベルの部屋でいいならそれこそどこにでもある。
最初からあきらめてるような物言いが探す努力をしていない厨房主催の
ようですげー不快だ。どこかが使ったことのあるところしかあたってないでしょ?
関東で開催する主催は会場が埋まってるからいつでも必死に新規開拓してるよ。
そういうところ怠惰で、地元ながら関西ってパワー低いと思う。
ある程度慣れた人が皆関東でしか開催しないから関西に残るのは
厨主催ってのもしょうがないけどさ。言い訳がへたれすぎ。
>698
大阪の飴館もそんなに高くない。ちゃんと調べてるか?
自分のフットワークの悪さを、会場のせいにするな。
でも区民を使う人の気持もわからんではない。

10万以下の会場、大阪区民以外あることはあるけど、行くまでに乗り換えとかが
多いとか設備別外部搬入必要などの手間がかかるところが多い。
それにみかくとー会場の約半額以下で同広さの会場が借りれるのは確かに魅力。
何に重点を置くかは結局その主催次第だから好きにしたら良いのでは。
まあ、何に重点を置くのかはその主催者の勝手だが。

一般的に申込者と参加者の重点を置く場所は
きちんとした告知、人の集まりそうな条件設定なわけで。
地元から出られない規模のサークルだけを相手にするつもりならいいけど
東京に足の伸ばせるサークルさんたちは、東京の激戦を生き残る
タイプのイベントと比較するんだよ。
コミケは高いから申し込まないとか言ってる人が苦眠でオンリーを計画してるのが、ちょっとモニョ。
サイトのプロフィールをみるとイイ大人・・・。
計画段階で既に代わりにコミケで宣伝してくれる人を探してる。
なかなか関東まで来られない人ならわかるけど、そうでもないようだ。
チラシまきのタメにお金かけたくないという雰囲気が見えて、宣伝が行き渡るか不安だよ。
ふつう自分で宣伝して、手が回らない部分を参加者が協力っていうモンじゃないのかなー。
サクールの参加費を抑えるために安い会場を使うのと、お金を出したくないから安い会場を使うのでは
なんか意識が違うように思える。
ただの参加者にはわからない部分があるのかもしれないけどね。
>704
どこでお金を節約するかで、大体姿勢が分かってくるよね。
いい主催者はしめるところはしめて出す時は惜しまず使う。
ケチっていうか「安けりゃなんでもいいだろ」と考える人ほど
使うべきところでケチるし。

むかーし関西でオンリーやった時に手伝ってくれるっていってた
友達が、自分がコミケでも申込用紙配布すると言ったら
「交通費かかってもったいないじゃん。コミケで申込用紙まいた
からって、撒いた分参加してくれるわけじゃないでしょ。誰か
参加するって人間募集して、かわりにやらせりゃいいよ」と
当然のように言ってくれた。労力を金で回収するとか、人に*やらせとく*とか
そういう問題じゃないんだよ・・
ちょっと危険と判断したので手伝いは丁重にお断りしたけど、
この人はあくまでも「イベントを開いて*やる*」なんだなと思った。
過去にonlyで迷惑な参加者が来られて退場させたとか
警備員や警察のご厄介になったというイベントは有りますか?

当方、なんか敵意むき出しの参加者さんからメールが届き
このままこの方が参加されても凄い迷惑行為をされてしまうのではと
ビビっております。取り越し苦労になって笑い話になることを祈りつつ…。

過去にそう言うイベントがあった、そう言う参加者が来て困った…
という体験談を参考にさせてもらいたいのですが宜しいでしょうか。
委託コーナーで万引きをしようとした参加者なら、ご退場願ったことが。

大阪のクミンじゃないけど、名古屋の三ライフも厨主催が結構多い。
>702
30万先払いの会場費も設備外部搬入も、東京では一部会場を除いて同じような
条件なんですが?そんなこと面倒くさがったり問題にしたりってどうよ。
>698
三ヶ月前準備でも人は集まるよし一ヶ月前準備でも人は集まるよ。
でも同じ準備を半年前進行で動けば、もっと多くの人が集まらない?
たった三ヶ月でその会場に来ることが可能な人全員に
イベントの存在を認知してもらえてると思う?
少なくともサークル募集としてのCMは雑誌掲載に間に合わないね。

それなりにイベントの存在を東京・大阪で認知させようと思うなら
最低半年は必要。認知されてる上で参加しないことを選択されたなら
しょうがないけど、クミンのイベントってジャンルの人でも
「そんなのあったんだ?」って後で知るようなのが大杉。
そんなイベントで貴重な一日を使って参加してくれる参加者に申し訳なくないか?
もう少しだけがんがって会場を開拓してみようよ>関西主催
三ヶ月前に契約ってことは、契約後であることが必須の告知方法
(都市のチラシ配布とか、コミケの広告とか)はほとんど利用不可能。
雑誌広告だって間に合わない。
つまり、まともな手段での十分な告知活動はできないってことでは?

まあ参加者にはわかりやすくていいですけどね。
告知不足なイベントかどうか調べる手間もかからないし。
関西主催が会場を新規開拓してないような一くくりな言い方は辞めて〜。

高いけど交通の便やホール側の応対が良いところを使ったり
新規開拓で現在お世話になっている会場は、後から使う人達のために
失礼の無いよう、参加者にも注意を呼びかけてがんがってるから…

三ヶ月の告知期間で良いと思ってる人が区民を使うんだと思う。
それじゃ告知期間が足りないと思ってる主催は色々探してるよ。きっと。
>710
がんばってる人はいるのわかってる。
710は新規開拓組ですか。がんばってください。

そういう人がいるのを見ないふりでもしているんだか、
大阪は環境が悪いんだから仕方ない、と
自分の怠惰の言い訳にするような人が疎まれてるだけだと思いますよ。
>>706
よろしかったらこちらにどうぞー。
●オンリーイベントトラブル相談所 3件目●
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035438307/

ただ厨房イベントに関するスレなので対処しきれるかは疑問ですが。
こっちだとスレ違いになるかもしれないので。
>712
いやむしろ、>706の話題(「困った参加者」への対処方法)なら
このスレで良いのでは。
向こうは「厨なイベント」「厨な主催者」のヲチスレに近い状態だし。
>710にドウーイ。斜陽ジャンルだから告知3ヶ月じゃ足らんので新規開拓組。

うちも関西で、お気に入りの新規に近い会場。管理人さんとのやりとりや
マナーの向上も自分なりにそこそこやって、だいぶ理解も得られた。
まだマイナーだけどいい会場だと思うから、大事にプチ育て気分満喫中。

ところが前回主催したイベントに来たオンのみの知り合いが会場を気に入ったようで
ここ借りたい!と管理人さんに話をしに行ったものの、どーも言動が香ばしく危うい。
更に、いろいろ工面して欲しいのか何なのか、自分ぴったりはりつかれ中(;´Д`)

・・・・つか、買い専1人でいきなり初主催なんてムボーなんだよやめてけれー・゚・(ノД`)・゚・
愚痴スマソsage
715名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/28 19:39 ID:YragQu1x
それは全力で止めた方が良いかと思われ。
初心者ほど無謀だし、変な夢見てロクに宣伝もしないのに満了時の抽選
や入れ替えの心配をする椰子がいるから。
最近入れ替え下手な運営大杉。
入れ替え時間なぞ10分でやれ!
前に30分待たされた時は眠ってしまったよ。
入れ替えといえばこないだこのスレで
入れ替えの是非が話題になってたが、
先日の飛翔の誤オンリーでは
スペース満了(→拡大)、パンフ売り切れってほど来場者が
あったに関わらず入れ替えナシで無事に開催したそうで。
718名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/01 01:19 ID:TMmhruA+
それは余程主催や参加者がしっかりしてたか、会場が良かったか。
斜陽まっただ中のジャンル、たこやきの国。
飴館が予約で埋まってて、でも狭いのはイヤだと、
ホンマチ周辺を寒空の下徹底的に歩き回り、
10万円で一年前から借りられる会場を発見した、
あの日の喜びを思い出しました。

ホンマチあたりは会議室が結構あって、10万〜15万くらいで結構借りられます。
200sp越えるような大きなイベントはキツいけど、100sp前後までならありますよ。
斜陽ジャンルの主催者さん、がんがれ!!
>719
同意!
私も(たぶん)そこ見つけて大喜びしたよ!
しかも、そこの人がすごく親切で即決めてしまいましたよ。

最近使う人が増えてきた会場だけに、特に会場側にご迷惑
かけないようにかんばりまちゅ。
東京でも青山に10万くらいの会場があるんだけど
誰も知らないし、地下だし(w、交通はいいけど場所がわかりにくい
実にもったいない会場があります。
しかしそこは設営費込みの値段だからけっこうお得なんだ。
あの会場がもっとメジャーになればいいのに。
719
>ホンマチ周辺を寒空の下徹底的に歩き回り、
>10万円で一年前から借りられる会場を発見した、
>あの日の喜びを思い出しました。

涙!
自分が関西人だからこそ、クミンしかないしょうがないという発言に
キレた者ですが、719さんのような方もいるんだと知って
まだ地元に期待をすることが出来ました。
イベントは東京しかいかなくなってきた今日この頃でつが
しっかりやってる関西のオンリーなら出たいと思いまつ。
大阪のクミンとはる会場と言ったら
関東では世田谷クミンでしょうな。
格安で広い会場だけど交通の便があまり良くないので
それなりにしっかり開催したい主催には敬遠されがちで
工房主催マンセーと化してる印象が・・・
世田谷クミンは三ヶ月前じゃないからしっかりやろうと思えば出来るけど。
やってる主催さんすいません。
>721
地下だと携帯がつながらない場合が・・・
まったりイベントはサークルさんが
携帯で遊べないので間が持たない罠(w
でも青山って地名がいいな。
725名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/01 08:58 ID:s7SV3lLL
相談なのであげさせてください。
近々オンリーの広報サイトを立ち上げるんですが、
同ジャンルのオンリー主催者さまにリンクのお願いとご報告をするのは
やっぱり公開してからのほうがいいでしょうか?
サイト自体は出来上がってもうUPもして公開(広報)を待つばかり。
自サイトのTOPからリンクを貼る予定で、実際バナーはもう貼ってるんですが、
公開すると決めた日前後に急な泊まりの出張が入ってしまって
丸1日は多分メールもできない状態です。
前もって「○日に公開予定なのですが・・・」と
リンクのご報告とお願いを送ってもよいでしょうか。
なにぶん初めてのことなのでどんな些細なことでも悩んでしまいます。
どうかご助言お願いします。
>725
公開後の方がいいと思われ。
公開しようと決めた日の前後にネット環境がないならば
公開することも出来ないのでは?ギモン

>756
ハゲドウ
お願いして貼ってくれたリンクへのお礼は早い方がいい。
事情を記載して即レスできない状況であることを伝えるのもいいが
同人の場では仕事が〜とか学校が〜は嫌われますから
理由を明記するのは避けたほうがいいかと。
>727
どこに対してのレス?
>725
私も公開後の方がいいと思う。
もしリンクを申し込まれた側が何か疑問があったりして
725にメールを送った場合、1日以上メールが返って来ないと
いうのはあまりいい印象は受けないと思う。
人にもよるけど、『リンク頼むだけ頼んでおいてこっちからの
メールは後回しかよ』と思われないとも限らない。
1ヶ月2ヶ月ならまだしも1日2日なら広報にそこまで影響が
出るとも思えないし、焦らなくてもいいと思う。
730725:03/03/01 17:31 ID:G9k1gQtS
アドバイスありがとうございました。
公開後、できるだけ早くメールをお送りできるように
書き溜めておいてから出張に行って来ることにします。
帰り次第即発送します。
日にちがずらせれば良いんですが、それも出来ない事情が・・・
ありがとうございます。公開してからも当日まで頑張っていきます。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/02 21:04 ID:lVVKvfaC
小ジャンルオンリーを主催して数年になるけど、最近チラシ配布や広報のためだけに
イベント参加してるような気がしてきてもうだめぽ。
自分の同人誌を見てもらうより、オンリー開催そのものがサークル活動かと錯覚する。

期待してくれる人には悪いけど、創作活動もしたいから今回で最後にしたいなぁ。

愚痴スマソ
詳しく書くと自分の身元がばれるから言えないが、ある団体が
チラシ配布させろと言ってきてうざ・・
イベントに協力するのはやぶさかではないけども8種類×2000枚
持ち込むつもりらしい。
あのー、チラシ置き場におかれた分とかサークルさんがいらないと
捨てた分、全部こちらがお金を出して業者に持ち帰ってもらうことに
なるんですが?全部で1万円くらいかかるんですが?
そもそも150もスペースがないのに何で2000枚も必要なのかと小一時間。
いくら言っても「それくらい必要です」と譲らないし。

その上、サークルが入ってきてるとまくのに邪魔だからもっと早く自分達
だけ入れさせろとか、委託サークルにも全部申込用紙同封しろとか。
もうパンフレット入稿し終わってるのにCM掲載させろとか。
あなたのイベントではなく私のイベントです。
>732
余ったチラシは全て着払いでチラシ主に送り返すのは不可能ですか?
でも何がなんでも拒否った方が一番だと思う。どこの基地外なんだ…
…コワイヨ…。
ところでこの前あった鼻屋敷でのイベントは
どうなったか知ってる方います?
面白い所使うなぁって感心していたんだけど
開催終了後サイト見たら当日はかなりの混乱があったようなんだけど・・
なんでも競馬場のおっさん達に一般の女の子が声かけられたり、
一般が再入場の為に余分に入園料払わせられたり
最悪(本当にこう書いてあった)と自ら言ってたけど、これは、
かなりがっかりというか。
自分もそこでやってみたいと思っていたけど駄目ポ?
>734
オンリートラブルスレ
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035438307/l50
575から話題に出て、最近祭りになってました。
主催の日記あらためて読んでみたけど楽しすぎ・・・主催に向いてないね。

イベント会場としては使えるんじゃないですかね。
すでに何度か開催されてるようだし。
ただ会場がまだ慣れてないようなので打ち合わせは自分から
確認事項を厳重にチェックしておかないと怖い所だとオモタ。
736相談なのであげます。:03/03/03 17:43 ID:lI1Zqvf9
今日申し込みが殺到してポストが壊れて約半分の申込書が濡れてしまいました。
カットや文字がにじんでしまったので、各サークルに送り返してもう一度申し込んでもら
うというのは参加者側からはどう思われるんでしょうか。
もちろん送料はこちら持ちですが、期限があまり無い上に抽選になるので、どう文書に
すれば良いか悩んでます。
そのままスルーで抽選して、当選したサークルのうち
申込書が汚れているサークルにだけそれぞれ連絡をとって
お願いするようにしては?
書き直しさせられたあげく落ちたりしたらけっこうすさむと思う。
大規模オンリー数回主催経験ある人だからって、小規模マイナーオンリーの主催が勤まるかと
いえば、そうではないということを理解した。まぁ、主催ではなくスターフで来てもらった
けどね。確かに私は頼りなかっただろうけどさ。
当日にたくさん口出されて、ほとほと疲れたよ。。。
当日言ってもどうにもならない事に口を出さないでいて欲しかったなんて、ね。
言えないのでこっそり吐き出し。

愚痴、スマソ
>738
小規模イベントの主催は738だったのか大規模イベント主催者だったのか
まるで意味がわからんのだが・・・・。
スタッフと主催は全然違う。
何を言われたか知らないが、主催経験者に何を期待していたのかとも思う。
740736:03/03/03 21:26 ID:O5dBi36q
や、やはり荒みますか…。
抽選が先とは思い浮かびませんでした。そうしてみます。
>738
言いたいことと状況はなんとなく解った。
まあ、お疲れ。
あなたも相手も未熟だったんだよ。ただそれだけ。
イベントが無事(?)に終わってよかったね。
おめでとう!
>736
落選した人にも汚れた状態の申込書が返ることに
なるかもしれないんですよね?申込書返却方式ならだけど。

イベントサイトがあるなら、ひとまず本日到着分が
雨で汚れたことだけ書いた方がいいかと思われ。
そして「当落に関係ありません」と。
オフのみの人には連絡の方法はないが・・・しないよりましだろう。
>大規模オンリー数回主催経験ある人だからって、小規模マイナーオンリーの
>主催が勤まるかと いえば、そうではないということを理解した。
>まぁ、主催ではなくスターフで来てもらったけどね。

最初から丸投げしてその人に運営してもらってれば
そのスタッフさんが主催として勤まったかもね?(w
でもスタッフはスタッフでしょう。主催経験なんて関係ないし。

愚痴というので、これ以上あーだこーだと言うのは野暮だが・・
なんかもにょるわ。738って主催の自覚薄そう。
なぜ愚痴にわざわざ絡む…。
休みだからヒマなのか?
>744(=738)
書き込みに文句言われたくないならすさみスレに逝けば?(w
甘ったれウザイ。
>743
同意。自分ももにょったわ。
つかそういうスタッフを選んだの自分なんでしょ。
それで愚痴るってみっともない
愚痴スレじゃなくて主催者スレだからなー
主催者として落ち度がありそうなレスつければ
多少叩かれたり絡まれたりは仕方ない。
こんな匿名のところで絡まれてる分には問題ないけど
運営関係のところで失言しないようにする訓練にはいいかもー
748744:03/03/04 01:14 ID:/N6HkfJm
いやだから、なんですぐ
自作自演扱いするの(´□`;)
ちょっとしたことにすぐ絡んでるの見るとこっちも
すさんでくるからイヤなのよ…。
愚痴だと、感情が高ぶっていたりして粗がたくさんある文章になって
突っ込まれやすいのかも。
主観的な話(しかも断片)だけじゃなんとも言えないねえ
>748
745です。
ああ、ご、ごめんなさい。
超古典的定型文句の煽りだから・・なんていうか
あれは合いの手・・・で、ついうっかりと入れちゃった。
雰囲気で別人だってわかってましたよー。安心シル!
たしかにオンリー主催経験者をスタッフにした場合・・というか
しなくても他サークルの人などで主催経験がある人から
「私の時はねっ!」っていいに来られてしまうことがあるね。
放置出来ない関係の人からの発言だとスルーもしづらいし困るよね。

ただ738のは上の2行が致命的にまずかった。
そのイベントの主催はあくまでも自分であり、責任も権利も
自分が持っているという原則を忘れてる。
それを棚に上げて「スタッフとして参加した」大規模オンリー開催経験者の
「主催スキル」そのものを否定しているのは筋違いもいいところ。
この程度の叩きでおさまってるのは738が経験の薄い人で
それなりにがんがったのだろうなと言うのも見えるからだと思うよ。
751でつ。ちょっと補足。適当に組み込んでくだちー。

経験の薄い人でわからないことだらけだったろうに
一生懸命がんがったのだろうなと言うのも見えるからだと思う。

がんがる人同士がうまくかみ合ってない時の方が
片方だけががんがってる時よりも疲れるもんでつ。
738とスタッフさんはお互いがそれぞれにそのイベント(ジャンル)を
大事に思ってがんがってたんだと思う。
きっと両方ともがうまく表現することが出来なかっただけでつ。
だからね、むやみに傷つかないでいいんですよー>738
お疲れさまでした。ゆっくり休んでください。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/04 06:39 ID:dz+aiewK
age
754738:03/03/04 09:51 ID:ZgOUZarF
ああ、決め付けたような書き込みですみませんでした。
大きかろうと小さかろうとちゃんとしてる人はしてるし、できる人はできるんだって
わかっていたのですが。
嫌な思いさせた方、申し訳ありません。

もうイベント終わって半年近く経つし、ちゃんと成功したので色々と言いたい部分は
いいやって思っている時に、その人に「私だけでも主催経験者いてよかったね」だの
「私がいたから成功したんだ」的発言されてちょっとヤサグレただけなんです。
確かにその人がいて助かった部分もあったから何もいえなかったけど。
あんたがいて混乱した部分もあったんだよ、と言ってみたい。

更にスレ違いで愚痴ってすみません。
ゆっくり休みに逝ってきまつ・・・
オンリー成功したかどうか、誰の力によるかは第三者の意見を
聞いたほうが確かだと思うのですが、成功したとか決めつける前に、
他のスタッフに意見を聞いたほうがいいのでは?
どうも客観的な判断材料が少なくて、なんともいいがたい。
738には私ももにょるけどさ、愚痴なんだしもう放っとけば。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/04 13:19 ID:A39QLm/D
>755
まあ、そんなに絡むナヨー。
誰だって【私のおかげで成功した】って言われりゃもにょるわさ。
成功にしても【みんなのおかげ】なのにね。
主催経験を買われてスタッフお願いされる人って多いと思うんだよね。
自分も何度かそう言われてスタッフしたことあるけど、
一度当日手伝いだけでいいと言われて行ったイベントで
主催の手際の悪さにキレそうになったことがあった。

経験があるからって主催でもないのに仕切るわけにいかないし
初めて会った名前も分からない人に(自己紹介の時間もなかった)
仕事振るわけにいかないし。一から百まで主催に確認しなきゃいけない上
的を得ない返事ばかりだったので、マニュアルの
「あとは自己判断でお願いします」に従った。
結果754の言うような「混乱した結果」になってしまった部分もあったんだけど
どうしようもなかったとしか言いようがない。
大きなトラブルも無かったから成功と言えたんだろうが打上も出ずに帰ったよ。
738の状況がどうだったか分からないけど、当時はその主催経験者くらい
言いたい気分にはなったな。何も言わなかったけど。
もし自分が「主催は勤まらない」とか言われたらキレるなあ。
と見ていてそんなことあったなと思い出しました。
>757
ハゲドウハゲドウ。
>755
754はなにかと言葉の選び方が上手くないが細かいことはスルーしたれ。

>754
だ   か   ら   主   催   は   誰  ?
その人が何を言おうが成功も失敗もすべてあなたの呼び込んだ出来事。

謝罪する部分を間違っているよ。決めつけてごめんなさいと言いたいなら
言えばいいけれど、そんなことで不快になってる人がいると思う時点で
すげー失礼だよ738は。
「主催責任を放棄して筋違いな愚痴を言う」ことにもにょられてるので
あって、筋違いな愚痴そのものは見てるだけの側にはどうでもいいレベルの話でつ。
759でつ。補足(w

>筋違いな愚痴そのものは見てるだけの側にはどうでもいい話でつ
類似体験者のぞく。
>756
754の書き込みがなければ流れたかもしれませんね。
738はトラブル体質の方のようです。
愚痴だからで流してもらえるスレもあるのに
ここに書いている以上ほかの主催さん方の目に
どう映ったかを知らされるのはしょうがない。

私も主催としては738にもにょります。
冷静な人もいるが、どっちもどっちなレスつけてる人もいるな。
まあ、もちつけ。
もうオンリーは終わったんだからいいけど
もしまたオンリーを主催する日が来るなら>738は
どうしてもにょられているか、もう一度よく考えて欲しいな。
皆2chだから叩いてるわけじゃないんだよ。
そういや私も自覚が足りないって言ってくれたスタッフがいた。
ゴメンヨーゴメンヨーんでどうすんべ。
難しいよママン。
>764
主催をしない。これ最強
イベントの当日スタッフを募集して
数人の方が協力してくれることになりました。
ちゃんとスタッフのマニュアルも作成すると
連絡もしたのですが・・。
どうやらそのうちの1人が影で
「なんで私にチラシ配布頼んでこないの?」
「全然連絡こないんだけどイベント準備本当にしてるの?
 準備は何してるの?」
とか他の人言ってるみたいです。
こっちは向こうにチラシ配布できるよとも何も言われていないし
当日スタッフとしての御協力なので事前準備を手伝ってもらうのは
失礼かと思って頼みませんでした。
それで今イベント準備は何しているのとか言われても・・・
イベントまで半年あるのだから募集受付とイベント告知してるに
決まっているだろうと・・・。
しかもその人貴方イベントのスタッフ経験あるとかで
すごく自分を過信しているようなのですが・・・
なんだか不安になってきました・・・。

スタジオ貴方か…
あんなバイトが居着かないトコで働いてたっていってもなあ
(地方の会場スタッフなんてもっと質が悪いし)
多分、パンフ編集の時期になればもっとしたり顔をして乗り込んでくると思われ
なるべく首脳陣には組み込まない方向でがんがれ>766
>766
>イベント準備本当にしてるの?
っていう発言は、スタッフ内でしてるのかな?
もし参加者の耳に入るような場でそういう発言してたらマズイと思うよ。
不安感を煽るっていうのもあるし、スタッフとしての自覚が無いって事だから。
内部でだったら、まあ苦笑で済ませられる場合もあるので
767さんが言うように重要なポストを与えずに、様子を見られる配置にする事をおすすめ。
>766
状況が不透明だからスタッフが不安になってるんでしょ?
私も最初スタッフお願いされたとき前日まで何の連絡も無くて不安だったから
自分が主催するときはスタッフサイトを作ってある程度の情報は公開した。
「当日スタッフだから連絡は不要、当日の案内だけでいい」って
画一的に考えすぎてない?不安に思ってるスタッフがいるなら
それなりのフォローする臨機応変さは必要だと思うんだけど。
少なくともそのスタッフが言ってることはは私にはおかしなことには思えないなあ。
チラシ募集のや事前準備の人員が足りてるなら
スタッフサイトでそう伝えればいいだけの話だと思うんだけど。
>769
でも開催まで半年前というと、そんなにやることがないというのもまた事実
マターリ申込が届くのを待ちつつ、雑誌等に広告を載せるくらいでそ?
というか件のスタッフは自分のキャリアを誇るくらいだったら
それくらいは知ってるはずだよな〜と私は思ったわけでつ

でも当日までに1回は別のイベント帰りなどに
スタッフの顔合わせをしておいた方がよさ毛
私の場合は当日スタッフが決まってからの期間が数ヶ月あったんで、
時々メールやお手紙でスタッフ通信みたいなのを送ってました。
今何をやってるかとか、チラシ配布予定とかの近況報告。
最初からスタッフに決まっていた子のお友達とか、顔見知りくらいのお付き合いの子が
数人いたので、少しはコミュニケーションになるかなーと。
「メール受取りました」っていうお返事のついでに、チラシ配布の申し出を
書いてくれたりしました。向こうからは遠慮してなかなか言えなかったそうです。
スタッフ専用掲示板もあったんだけど、ネット環境が無い人もいたので併用しました。
主催側から降りてこない情報を自分が必要だと思ったならば
やるべきことは影で愚痴ることじゃなくて、主催者にメールかなんかで
個人的に問い合わせることだよなー。
その結果全く返事がこないならともかく。
主催者側はその人が知っていなければならない範囲を超えて
しりがたることに関しては、どの程度教えるかを決めて返事をすればいい。
773766:03/03/05 15:11 ID:KNn6KcAI
>767さん&768さん
その話をしていたのはスタッフ内でだそうです。
お二人の言う通り重要ポストは任せないことにします。
>769さん
>「当日スタッフだから連絡は不要、当日の案内だけでいい」って
画一的に考えすぎてない?

そういうふうに考えているわけでもないのですが・・・
ただ最後に連絡を取った日から半月くらいしか経っていないのに
音信不通扱いされちゃったので・・・。
私の方は1ヶ月に1回くらいで連絡しようと思っていたのですが
それをその方に伝えて無かった私の不注意でした・・・。
スタッフサイト作るのはいい案だと思いましたが
スタッフでネット環境が無い人が多いのでできそうにないです。
>770
顔合わせ今月にしてきます。
というか向こうは私の事イベントで見かけてて
知っていたらしいですが。
>771
スタッフ通信ですか・・・!やはりそういうのは
必要ですね・・・。私も定期的に近況報告できるように
頑張ります。
774766:03/03/05 15:16 ID:KNn6KcAI
>772さん
私もその人が何を知りたいのかわからないので
返答のしようが無くて・・・。
これから連絡とってみます。

前のカキコ・・・
770さんと771さんの・・・“さん”打ち忘れました。すみません;
775769:03/03/05 17:12 ID:DxNNX0kk
最近のカキコ見て思ってたんですが、この件だけでなく、
参加者に対するのに比べてスタッフに対する配慮が
全般的に欠けてるような気がするんですよ。
よほど親しくて信用できる人にしかお願いしないならともかく、
友達の紹介とか募集した人とかで殆ど知らない相手であれば
スタッフに対する気遣いもするべきだと思うんですよ。
「〜のはず」とか「〜でいい」とか思い込みの発言が多いのが気になります。
対人関係なんて基本は同じで、スタッフも一般参加者も個人によって
感じ方が違って当然。参加者の不安には敏感でもスタッフに対する
フォローが希薄な気がしてなりません。
コミュニケーションが不足してるなら取ればいいだけの話で
ここで相談するようなことなのかなあ。よく知らない相手なら尚更。
不安なら親しい人意外にお願いしない方がいいんじゃないかな。
「スタッフから聞いてくればいい」という意見もあったけど、
それって主催側がフォローするべきことなんじゃないかと私は考えてます。
だから私は本当に親しい人にしかお願いしなかったです。
スタッフから聞くべきだ、というのもコミュニケーションの促進だよ。
相手のすることの中で、自分が不足だと思うことがあるのならば
自分から働きかける必要がある、という話。
黙って耐えてて最終的に知らないことがあって混乱するのも困るが、
自分がきちんと問い合わせたわけでもないくせに不満だけを
たらたらと垂れ流してるのでは仕方ない。
たとえ募集に応じたスタッフでも、スタッフであるからには
イベント運営側の一員であって、お客様ではないのだという自覚が必要。

参加者へのフォローの方が重視されているのは、
同じくイベントを構成する参加者という自覚がないまま、お客様気分の参加者が多いこと、
それでもその人たちを取り込んでいかねばならないことを踏まえた上での
対処だと思う。
基本的には、聞きたいことがあるなら影でぶつぶつ言わないで
本人に面とむかって聞きなさい、というのはごく普通の話だと思うが?
777769:03/03/05 17:32 ID:DxNNX0kk
>776
勿論それは正論だと思います。カキコしたのがそのスタッフならそう答えます。
ただスタッフは所詮スタッフで、それが元で問題が起きたときに
困るのは主催だと思うのですよ。
だから主催の立場からの「不安点の排除」とか「出来得ること」という観点での
意見だと思ってくれるとありがたいです。
>769
それならば、同意。
主催者はあらゆる穴を埋めていかなければならないわけで、
その穴がスタッフであるならば、そこをふさぐしかない。
ただ、スタッフの側から「もっとフォローしてください」という言葉なら
甘ったれるんじゃない、と返してしまうよ。

今回の766さんの場合は、
「当日スタッフのみを募集した」「マニュアルを渡す話はしてある」
「当日までには十分な時間がある」という条件がそろっていたのと、
「スタッフ側が申し出を受けてからしか動く気がなさそう」
「スタジオ貴方スタッフという、経験にもならない経験を振りかざしている」
のが重なったので、スタッフ側にきついレスが続いたんだと思う。
779732:03/03/05 18:48 ID:gHKcSXiG
何かもう話し合い決裂しそうです・・。>>732です。

かなりこちらも譲歩したんですが、やはり、サークル入場時間にチラシをまくと
サークルがいるからイヤだ。設置している時に入れさせろ。どこのイベントでも
設置時間に入れてくれた。そっちのイベントがおかしい。
それがダメなら並んでいるサークルにチラシを手渡しさせろと聞きやしない。

さらに、8種類もB4のチラシを散らし置き場に置かれると、他の人が使えなく
なるから、どれか1種類にするか袋にまとめて入れてください、といったら、袋に入れると
他の人に見てもらえない。ゴミにしかならないから絶対イヤだ。
なんでそんなにいじわるばかりするのか。こちらは譲歩しているのだから、もっと
そっちも譲歩しろといって、もう平行線…。

スタッフとも話をしたんですが断る方向で行くことにしました。
有名なイベント団体だか何だか知りませんが、8種類ものチラシを撒かれる
サークルさんの迷惑も考えて下さい。

スレ汚しすみませんでした。
>スタジオ貴方のスタッフ経験。
マタ−リ斜陽ジャンルorマイナ−カプオンリ−のスタッフならともかく、
50sp募集でサク−ル落選が出る程度の人気オンリ−だともう企業イベントの
スタッフ経験のみでは使いものになりませんよ…初心者と同じです。
781780:03/03/05 18:53 ID:I9OYohBW
追記。
夏、冬の祭典のスタッフは除く。…のかな?
いつも感謝してます。
>779
話し合ってたのか・・・大変だったね。
主催の指示に従えないんだから、それを理由に断ってしまっていいと思うよ。
一応スタッフにも話をして、当日現れた時の対応も考えていた方がいいかもしれない。
大変かもしれないが、がんがれ。
いや、夏冬の祭典スタッフでも、下の方は全然ダメ。
設置を手伝ってるだけの人で、コミケスタッフを誇りだと思ってる人は特に。
前に「自分はコミケで設置スタッフを何年もやってる。だから手伝わせろ」という
人にじゃお願いしますといって手伝ってもらったらもう全然。
自分の流れでやらないと気がすまないらしく、こちらが指示をしても勝手に
変更していて、あげく自分のところで全部作業をストップさせてしまい、
いつもなら済んでいる時間から1時間以上余計にかかった。

だから経験ある人でも、その場その場で考えられる人でないとダメだと思う。

>779

一体どこのどいつだ。
イベントやってる者ならそういうわがままが迷惑というのも分かりそうなものだが
有名なイベント団体?
その調子じゃイタタで有名だったりしそうだな…
B4の申込用紙が8種類あるということは、それだけでかなりの場所を占めそう。
150スペからいの会場ならペーパーとか置く場所だけやたら広いということは無さそうだから
それだけでもう他のサークルが使えなくなりそうだな
150スペからいの

150スペくらいの

辛くてどうする自分
夏・冬の祭典でのスタッフ経験抱負、
現在大手サークルの売り子、

…という方がスタッフ手伝ってくれるというのでお願いしたら、
当日連絡なしに休まれた。
しかも、その後一切音信不通。
メアドもサイトもあぼーん。

…なんだったんだ。
>>787
脳内設定と思われ。


>783
設置スタッフって、前日設営手伝いにきているだけの人じゃなくて?
設営だけの部署ってなかったような気がするんだが……館内担当
関連の人がやってるんじゃなかったけ? 違ってたらスマソ。
「友達の友達」で接近は、お金を持って逃げる詐欺師の常套手段だから、恐い。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/06 02:34 ID:jD5ur6Q/
どんな人にスタッフを頼めばいいんでしょう?

夏にイベントを主催します。でもスタッフが足らなくて・・・。
(↑)の皆さんの話道りで企業イベントのスタッフ(地方)の
知り合いなら何人かいるんですが、そう!ダメダメなんです。
計算ミスも多いし・・。今まで何度か手伝ってもらったんですが
ダメだったんです。さすがに設営とかは手際いいんですけど。
むしろ、スタッフを全くしたことない同人関係の人の方がいいんでしょうか?
下手になかに良い人とかに頼むと馴れ合って(友人達が)
当日サービスとかがなおざりになるって相方は心配してるから、
友達にも頼みづらい・・・。
当日下働きだけならばある程度しっかりしてる方なら良いかと。
要所を頼むならやはり友人関係が良いかと。
イベント経験者は我を通す人が多いからその辺は吟味しないとアレだけど。
>791
適材適所という言葉がある。
企業イベントのスタッフならアドリブはきかないけど機械的な仕事なら要領いいだろう。
サークル経験者なら大勢をまとめるのは辛いけど計算の正確さや柔軟性はあると思う。
友人たちなら馴れ合いそうだけど、呼吸は読みやすい。
それらを見極めてうまい具合に配置できれば大丈夫。難しいけどね。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/06 03:19 ID:6oSc0JtB
事情があってイベントスタッフにはならなかったのですが、せめてイベント前日の設営だけでも手伝いたいと思っています。
500スペースの地方イベントなのですが、これってやはり迷惑になりますか?
スタッフや主催者としての立場からの意見、考えを教えて欲しいです。
>794
それは前日設営スタッフを募集してるの?
募集してるとしたらお申し出はありがたいですが
募集してない場合はちょっと困るかも。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/06 05:28 ID:9YLx8m6q
開催前までに主催者に連絡して設営だけのお手伝いでもいいか聞いてみたら?
ここで聞くよりなぜ直接主催に問い合わせないかと小一時間・・・・

ある程度大きなイベントになるとお手伝いと称して設営に紛れ込んで、
そのまま開会時間になったら大手さんや人気サークルさんに即ダッシュ!
する迷惑ちゃんが居るから主催者としてはスタッフ以外は設営時に場内に
入れたくない人が多いよ。

前日の設営の時に宅配便や印刷所搬入で先に届いた荷物を盗んだ人も居たしね。
朝来て新刊が無くなっていたサークルさんは大泣きしていたよ。

主催者としては人手は多いほどいいけど飛び込みスタッフほど怖いものはないよ。
そのイベントの考えもわからないし、794さんが普段からサクール活動をしている人だとか
他のイベントでスタッフをしたり主催している人なのか、いつもは買い専なのかによっても
先方の対応も変わるような気がする。
募集をしていなくても、「この人が来てくれるならお願いしたい」っていうのが
あるかも知れないじゃない。
本当に人それぞれだと思うから、ここで聞いても他人の体験談でしか無いよね。
あと、イベントの規模や地方っていう事よりも、スタッフが固定されててその人数で動くのが
効率が良いイベントなのか、人出が欲しいイベントなのかという面が大事だと思う。

とりあえず、主催さんに手伝いたいという気持ちを伝えてみる事をおすすめ。
ただ、イベントまで日が無いようだったら避けた方がいいかも。
うちは小さなイベントだけど、直前に知らない人からスタッフしたいという
メールをもらってお断りした事がある。色々説明や確認をする時間がなかったから。
応募スタッフとはメールのやり取りの中で普段の活動の事を聞いた上で
郵便を使ってマニュアルを送付してるんで、メルアド以外教えたくないという人は
まず不可です。
>791
まず、スタッフにどういう仕事をしてもらいたいのか具体的に書き出してみたらどう?
誰かに頼むにしても、何をやるのかわからないままとにかく頼むより
「これこれこういう事をお願いしたいんだけど、できそう?」
という形で頼んだほうが、相手も引き受けるか否か検討しやすいと思う。
799質問なのであげます。:03/03/07 19:27 ID:S5f77/tD
サークルカット部分をデータ入稿しようと思うんですが、スキャンする時や編集で
何か気を付けることはありますか?
>799前にそんな話題でなかったっけ…
>799
スキャンするとかなり画像悪くなると思うんだけど、そのあたりの了承は
得ているんですか、サークルさんには。
トーン使ってるところなんかモアレますよ場合によって。あと細い線も
飛ぶ可能性があるし。

あと、データ入稿するなら印刷所を選ばないと、出力料金でかなり印刷代
上乗せになると思うので、パンフレットの値段をどれだけにするかという
問題点も出てくるかと。

技術的なことは同人ノウハウでのスレを見たほうが早いかもね。
アナログ原稿をわざわざデータにしなくても…と思うが。
貴方が主催者で、あらかじめカット部分をデータ入稿する旨を
サークルに言っていないのであれば、トーン部分にモワレが出てしまうと
思うのであまりお勧めしない。
ごめん、リロードしてなかった…
804799:03/03/07 20:56 ID:Hzwhn11b
あ!過去ログに出てましたね、すみません。これからはちゃんと調べます。
カットを貼ろうとしたら0.5mmのズレや各カットが上手く平行にならないのが、
すご〜〜〜く気になりまして。
それだったら取り込んだ方が…と単純な考えに(´д`)
ズレや平行が斜めになるのは許容範囲。
コミケカタログのマンレポだってだいぶずれてるけど気にならないし。
カット配置のため「だけ」にスキャンするんだったらやめてホスイ…
自分の絵だと、ちょっとの印刷レベルダウンでも「すご〜〜〜く気になる」よ。
カットが手張りなら多少ずれるのはみんなわかってることだけど、
モアレとか出てたりすると、なんでこんなことが?って疑問に思うだろうね。
それが特別な利点があるわけではないのにされたことだったら
もにょるかもしれない。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/07 22:19 ID:NeONWw/W
ひとつ質問させて下さい。

今度ジャンルオンリーを開くんですが、参加者の予想が全く立ちません。
主催経験は何度かあるんですが、どれも小規模なマターリしたものばかりで……

そこで、もし列ができてしまった場合、どういった処理をすればいいのか
教えて貰えないでしょうか。

自分としては、整理券を渡して、
時間になったら番号順に入れていくのが好ましいかと思うんですが、
具体的に何人くらいの列ができたら整理券を配るべきですか?
また、30分毎に入替制にするとして、
1回につき何人まで入れるのがベストでしょうか?

教えてちゃんで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
ちなみに規模は80SP前後です。
>807
普通、会場には定員というのが設定されてるから
それに従って一般参加者の入場数を調整しる
80spで30分? 厳しくないですか?
810799:03/03/07 22:57 ID:Hzwhn11b
何とか手貼りでがんばります。今度からはその旨を書きたいと思います。
と、これだけでは何なので。

>>807
その時間だと大手に並ぶだけで30分の大半が潰れてしまうのでは?
路の広さによっても、一般の入場者数はかなり違いますよ。
大手不在のジャンルで行列は絶対にナシ&通路は十分な広さ
だったとしても30分は厳しいと思う。
30分て、その組の最初の人が入る時からで30分でしょ?
最後の人だと二十数分、ってことにならない?
80スペで通路が十分な広さで列ナシだったら50分ずつ買い物して
10分で入れ替え、とかかなぁ。
812732:03/03/08 00:23 ID:ZNZFznJM
度々申し訳ありません732です。
愚痴だけで済むはずが・・ちょっと困ったことになってしまいまして。
相談させて下さい。

えと今までのまとめとしては、あるイベント団体がうちのイベントにチラシを
配布させろと言ってきたのだが、要求がかなり無茶であり困ってる。そのため
断った、という状況です。
(要求例;委託の返送にうちのチラシを同封しろサークル入場時間に入りたくない
から、設置時間に自分達を先に入れろ、など。8種類のチラシをまく予定らしいです)

「譲歩させていただいたのですが、これ以上の要求を受けるのは無理なようです」とメール
したところ、「許可を出したのはそちら。もう車も手配してしまっているし、今頃
断られても困る。おたくはそんないい加減なイベントなのか?大体、時間もこの
時間帯ならいい、まいてOKと言いながら自分の勝手な都合で断るとはどういう
ことだ。断ったのを撤回しろ。自分の働きを期待して代表にしてくれた人に申し訳
ないでしょ」という内容のメールがきました。文体はもっと丁寧でしたが。

なんかもう電波ユンユンな感じなんですが。
スタッフも「関わりたくない」と言ってるので断りたいのですが、全然言葉が
通じないんです。何かいい策はないものでしょうか。
「てめえの好き勝手に蒔いていいとは一言もいっていない。アタマワイテマスカ?」とつっぱねては?
(モチロン言葉はもうちょっと選んでね…でも、強気で断ってもいいと思うヨ)
チラシ配布の要綱をつくって、それだけを突きつける、とか。
何時から何時までのみ、人員は何人まで、
チラシサイズはどれくらいまで、1イベントにつき何種類まで、
チラシ置き場におけるのは何枚まで、残部は責任者住所へ着払いで返送、
委託封入は不可、など。
これまでごちゃごちゃと相手をしてしまっているから、
いきなり全面拒否は難しいのかもしれない。
だったらこちらの譲歩できるラインをきっちりと引いて、
この範囲でのみお受けいたします、これはチラシ配布を希望する
すべての方にお渡ししている要綱ですので、特例などは一切認めません。
当日突然時間外にいらっしゃるなど、問題があった場合は速やかに警察等に
連絡を入れますのでご了承ください、とでもして。

まあ、これはちょっと過度な反応かもしれないけど。
これまでのやり取りの中でずるずると相手に譲歩してたり、
線を何度も引きなおしたりしてるとまたごねられるかもしれない。
あ、補足。
ちょっと気になってたのは、ある団体、という言い方で。
それは単独のイベントなんでしょうか。
単独イベントのチラシが8種類もあるの?
それとも、いろんなイベントをやる団体なんだろうか。
もしくは、方々のイベントのチラシまきを請け負ってる団体?
単独イベントだったら、1イベントにつき1種まで限定
1団体の主催する複数イベントだったら、封筒などに一まとめにすることを要求、
複数イベントからの請負だったら、チラシまきは請負人ではなく
イベント責任者から登録をお願いします、とか。
そうだね、要項作ってサイトがあるならそれをサイトにUPして
つっぱねちゃったほうがいいと思うよ。
見える形にしておかないと、そういった手合いは他であることないこと
言い出しかねない気が…
817732:03/03/08 00:40 ID:ZNZFznJM
規定はあるにはあって
・サークル入場時間内
・原則1イベント1種類
・チラシ置き場も原則1イベント1種類
・委託封入はしていない
などなのですが、配布についてはどうしてもというので8種類全部許可出しました。
これ以上の譲歩は無理と言っているのですが聞きやしません。

>815
Aというイベント団体があって、それが開催している複数タイトルのようです。
なので、チラシ置き場に置くのも一まとめにしてくれといってるのですが、
それだとゴミにしかならないから嫌、と聞いてくれません。

トホー。とにかく断るしかないのかな。
10通以上やりとりしているのですが、「その条件はダメ、飲めない」ばかりです。
Aは仮称です。
Aのつく団体さんに迷惑かかっちゃうことに今気づきました。
失礼しました。
これまでにも条件をきちんと提示していて、
先方の答えが「その条件はダメ、飲めない」だったら
「こちらもこの条件以外は飲めません」でいいのではないかと。
「私たちが用意している場ですので、私たちの規定したルールに
したがっていただきます。あなたに限らず、ルールに違反する人を
受け入れるわけには行きません。こちらとしてはチラシ複数種の
配布を認める、という譲歩をいたしましたが、それでは足りないという
ことのようですので、チラシ配布の一切をお断りしたいと考えました。
現在残っている選択肢は、
・サークル入場時間にそれぞれのチラシを机に配布するだけで満足する
・一切のチラシ配布を行わない
の2種類です。これ以外の内容は受け入れませんのでご了承ください」
とかで。
同時にサイトがあるならサイトで、もう一度チラシ配布規定とともに
一般参加やサークル参加に関する規定を確認して、
「一切の特例は認められません」などと注釈を入れたらどうか?
820732:03/03/08 00:53 ID:ZNZFznJM
そうですね。
もう一度819さんの文面でメールしなおしてみましょうか・・。

「これ以上は譲歩できません。こちらとしても精一杯協力させていただく
つもりですが云々」と断ったら、きたのが>812のような「お前が悪い」メール
だったので。
さっきも追記として「譲歩譲歩と言っているが何を譲歩したんだ?結局
何も妥協してないだろう。そんなことでイベント主催者と言えるのか。そちらの
勝手で断るのなら無責任に許可を出すな」というメールが来てました。
胃が痛い・・

こんな深夜に皆さんどうもありがとうございました。
皆さんのイベントも良いものになりますよう祈ってます。
「自分の働きを期待して代表にしてくれた人に申し訳ないでしょ」と
>812さんに言ってくるあたりが、かなりアレな感じが。

無理がとおれば道理は引っ込むのは、嫌なので道理を通します。

---
電波様が希望されているチラシ配布の要件について、私を含めスタッフと協議した結果、
電波様のご希望に添えない形になりました。一度、チラシ配布の許可を連絡した手前、
電波様のチラシ配布をお断りするのは大変遺憾に存じますが、当日のチラシ配布は
お断りさせていただきます。

なお、当日持ち込まれた場合、その場で持ち帰っていただきます。
もし、どうしても持ち込み配布などを希望される場合、別途契約書および誓約書を
用意させていただきます。ご了承ください。

なにか、ご不明な点がありましたら、xx日までにメールを返信してください。
xx日までに返信のメールが無い場合、承知したものとさせていただきます。
---
といったメールを、xx日までに毎日送る。

契約書の内容は、
・チラシに関する作業全般は、電波様が負担する。
・こちらで発生した作業については、後日実費を電波様が負担する
身分証明証をもとに住所と名前、その他連絡先を聞いておく。車で来るなら免許もってるはず。
以上が駄目なら、許可しない。

電波な人、必要以上に契約・警察・裁判所などの言葉を嫌う傾向があるので、
ちらつかせながら話してみてはいかがでしょう?
それだけ電波ゆんゆんな香具師なら他にも被害者がいそうなんだけど…
相談というよりも情報収集のつもりで赤豚のT田氏に聞いてみたら?>732
まああそこに相談して問題が解決するとは限らんけどね…;

もう一つ、その交渉している相手はその団体の主催者ですか?
広報担当者が横暴をしてるっていうことはない?
もし広報担当者が…というのであれば
逆に主催に( ゚Д゚)ゴルァ!できるんだけど…
823732:03/03/08 01:33 ID:ZNZFznJM
アドバイスありがとうございます。

>822
あまり言うとバレてしまうのですが、主催者自体もかなりの電波さん
として有名なので話が通じないと思われます。
(某所スレで叩かれまくってます)
というかこちらが潰されかねないので本当、なんとかしたいのですが。
そもそもそんな無理な話、最初にどうして断らなかったのよ…
後々きつくなること、わかっていただろうに…
最初はきちんと話せばわかってもらえると思っちゃったんじゃないのかな。
で、なんかヤバそうだと思ってイタ管とかあたってみたら大当たりだった、とか。
該当主催がわかったよ。たぶんあそこだね。

イベントごとにルールが違うのはあたりまえ。
あいてのルールにあわせられないなら来るな。
それで通じないなら主催に直で連絡入れて
それでおさまらなかったらあらためて名前さらせばど?
827協賛:03/03/08 04:21 ID:Ng1yFsQ1
主催が岩のように動かない。協賛者全員、主催に代わって告知活動に右往左往・・・
初主催の彼女だけど、みんな信頼したからこそついてきたのに揃って騙された?
しかしそれも自己責任。乗りかかった船。
なんで私達がこんな目に????と思いつつ毎日毎日、目を回してます。
そんな私達にとって、このスレはとてもとても参考になってます。
これからもヲチりますので経験者/現役の皆さんよろしくでつ!
828807:03/03/08 05:59 ID:ljjrZO5Q
色々アドバイスありがとうございます。

>811
具体的な案を出して頂いて有り難いです。
確かに、30分はキツイですよね(^^;)
50分買い物で、10分入替にするとして、
どの位の人数を入れるかは、
会場やサークルの規模から決める、ってカンジでしょうか。

あと、他に注意点とか、
起こりうる問題点などがありましたら
ご助言頂けないでしょうか。

今思いつくものとしては、
指定時間より遅れて来た人への対応とか、
時間が押してしまった時の対応とか……でしょうか。
>828
入場整理券を無くした、
汚れたり破れたりで文字が読み取れなくなった、
(パンフ事前販売がある場合)1冊のパンフで複数の整理券ゲット、
(パンフに時間などのシールを貼る場合)折角のパンフを汚したくない、

とかそんなところ?もっとあるとは思うけど私が思いつく範囲で。
たとえば1回に100人を入れるとする。
赤い整理券の人は12時から、と告知して一回ちらす。
このとき、散ってくれない人にどうするか、というのが一点。
12時前くらいに集まった人を100人、元通りに赤の1から赤の100まで
並べなおすのかどうか、ということが次の一点。
完全に赤の中でランダム、入場時に並んだ順、ということにすると
結局散ってもらえずに列を作られやすいけれど、
いちいち並べるのも手間がかかる。
列の中で融通してできるだけ番号どおりにお並びください、とかか?
前の回の退場に時間がかかった場合、次の回を後ろにむかってずらすのか
次の回の買い物時間を削るのか、とか。

後は、一度パンフを売ってから散らすということは
近隣の店、路上などにパンフを持ってたむろする人間が増えるということ。
一般の方の前で開かれても問題のないようなデザインのパンフがいいかも。
「●時10分前から、整理券番号順に会場前に並んで下さい」と整理券に書いて億
時間通りにこなかった人はあぼ〜ん
整理券なくした人もあぼ〜ん
ということも書いておけばよいかと
>>807
「えんいー1」が200人の30分入れ替え制、入場列は3列か4列だったと思う。
最後に入場のひとは20分くらいだったと思った。
>807
どこの会場だ? と聞くわけにもいかないのだが。
東京を前提にするので違ってたらスマソ。

都産やPiOなど、会場前にある程度の敷地が用意されている
ようなところならそこに押し込んでしまうのも手だが、
損保や池袋(アカデミーホール)や卸商など、敷地がほとんどない
場合にはどこか他の場所を確保するのが手だろう。というかしないとやばい。

入替がどうしても必要となったら、

・入構・退構時に使える通路と手順を確保する。特に入替時は手順が重要。
 ひとつの階段を使わないといけない場合は、上り下りを同時に流せるかどうかが重要。
 (同時に流せない場合は、2回目以降の入替は 全員退構+全員入構=入替時間 になる。)
・構内にどうやって列を流すか考え直す。大手がいる場合は導線設定重要。
 (80spで余裕ある場内配置ならまあ大丈夫だろうが…)


あとはとにかく外警備スタッフを早朝から張り付けろ。
その感じだと徹夜組の心配もしなきゃならないんじゃないかな?
834名無しさん:03/03/08 19:41 ID:9tULpkRX
>807
薔薇十のスターフですか?
>>807
薔薇汁スターフキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
836807:03/03/08 22:50 ID:uLw4cE1j
>834 >835
残念ながら違います。ジャンル的には腐女子向けかと思われ。

おそらく徹夜までしてくる腐女子はいないと思いますが
(というか、いないと思いたい…)
早朝に来るのはありえそう…。

ジャンルオンリーはそうそうないので、目立った大手はいないものの、
何が起こるかわからないので、
教えて頂いた内容を参考にがんがってみまつ。
ありがとうございました。
>807
自分は主催ではなく一参加者ですが、先日参加したイベント概要でつ。
参考になれば。

サークル:150SP↑↓
ジャンル:飛翔・庭球
一般参加者:1000名超(主催者側発表)

パンフは事前売りアリで、当日はシールによる整理券配布(パンフの表4に貼付)。
1回に250名ずつ入れ替え/45分単位。(入れ替えの時間が10分)
4回入れ替えた後に30分のフリー入場。
整理券には通し番号が振ってあり、入れ替え時間の15分くらい前に集合して、
番号順に並ぶ(並んでる一般同士で番号を確認しあって列を作りますた)。
限定を謳う大手などがいなかったせいもあり、45分でもそんなにあっという
間という感じではありませんでした。

集合時間に遅れてきた人に関しては、入れ替えの時間内であれば入場可(250人の
最後尾につく感じ)で、次の入れ替え時間になってしまったものに関しては無効と
なっていたようです。
入退場の楽な会場(1F)だったので10分の入れ替えでも殆ど押してませんでしたが、
階段やエレベーターを使用する会場だったら、入れ替えの時間を長めに取っておく
方が良いと思います。

会場が狭い、大手列が流せないというような悪条件が重なるようでしたら、予め
壁サークルに「コピー誌・限定本はご遠慮ください」と通知を出すのも手かと。
すいません、ちょっとお聞きしたいんですが。
「C N E T」という所から、本が届きイベントのCMを掲載しませんか
という手紙がついていたのですが、私はこの本を初めて見ましたし
「C N E T」という所を知りませんでした。
載せても大丈夫でしょうか?
だいじょぶだいじょぶ。コス系中心の広告とかのせてる
イベント情報専門の冊子みたいなやつ。
普通に大規模イベントとかも乗ってて、アニメ雑誌とかの
イベント情報部分だけが冊子になったみたいなやつですよ。
掲載するとちゃんと掲載誌もくれたはずー。
大したことではないのだが、あるイベントに参加したとき、
スタッフが酒臭くて辟易したことがある。
前日に飲んだのか知らないけど、アルコールの臭いがプンプン、
吐く息も酒臭く、気分が悪そうな顔をしていた。
かなり臭いは広域にわたっていて、本部近くのサークルも
顔をしかめてたっけ。

スタッフってボランティアだっていうのは分かってるけど、一応は
それなりの自覚を持つべきじゃないのかなと思った。せめて
イベント前くらいはアルコール控えて欲しいな・・
>839
でも誤植パラダイスだよねあの本は。
自分はもー載せん。
>839
一年ほど前載せてもらって掲載誌もいただきましたが
今時PCでさえない、がたがたのレイアウトのワープロ作成でつか?
という紙面レイアウトに呆れた記憶が……。
PCオンリーで作ってもっと綺麗に出来るけどなーと思いますた。
今はもっとましな画面になってますかねえ。

見る人は見るだろうから情報を載せるのは問題ないかとオモ。
自分は誤植されなかったけど、まあ紙面の構成は
しょせん無料で乗せてくれるところだからさーってな感じで。
でもあそこって、自分で情報集めて掲載させてください、
って言ってくるから、ある程度広報ができてるかどうかの
目安にはなるなーと思った。主催者として。
自分は、掲載してもらったサイトアドレスもメールアドレスも日付も間違っていて、
急いで訂正の手紙を送ったのだけど向こう半年、開催月までとうとう訂正
してもらえませんでした。
届いていないのかな?と何通か送ったけど結局音沙汰なし。

おかげでずっと「間違った情報が掲載されていますよ。さっさと訂正したら
どうですか。無責任では」っていろんな人から叱られ続けたさ。

あれから何度かイベント開催するにあたり、載せさせてってきたけどOK
しなかった。一度打ち込んだ情報を訂正してくれないなんて情報誌じゃ
ないだろ。
あそこ載せててもコスがオケーかノーかのみ
チェックされてそうで自分は載せなかった。
サイトのすみに書いていた、ちょっとした当日企画を
○○大会!と誇大広告されてしまったことがある。
企画は本当に些細なものだから掲載して欲しい情報欄に書かなかったんだけど
サイトから勝手に書くのはやめてほしいと思った。
あそこはFO以下だと個人的には思ってまつ。
イベント情報に特化したコーナーがあるので
やっと同じくらいかな。存在の有意義度が。

情報は載せて貰ってまつ。
幸いまだ誤植されたことはないのでまあいいかと。
でも効果はどんなもんか怪しいので
不要と思うなら載せなくてもいい雑誌だと思われ。
あらかじめ入手した情報を記載してくれて「これを載せていいですか?」と
連絡くれるのは一見丁寧な仕事ではあるが、間違いが起こりやすいし
846のように意図しないPRまでされてしまうのだな。
丁寧というよりは自己満足の要領の悪い仕事というべきか。
うちは一度の掲載で2ヶ所ミスがあり、訂正も反映されず。
幸い募集や当日の一般参加に支障のない部分だったんだけどね。
誤植が多いという前評判そのままだったyo。
コス無しイベントなので読者層の大部分には見向きもされないだろうし、
ジャンル的に載せる効果があまり無さそうなので、次回どうしようか迷ってまつ。

でも、滅多にイベントが無いジャンルなら出してみるのもアリだと思いまつ。
私も「イベントが無いかなー」と待ち望んでいたジャンルの時に
藁をも掴む思いであの本を買った事がありまつよ。
自分は訂正や変更をお願いするファックスを出したらすぐ対応してくれて
わざわざ訂正済みの本を送ってくれましたよ。
向こうから声をかけてくれて(見本とデータ記入用紙送付)
切手貼付済みの返信封筒まで入れてくれるし
親切だなーと思った。
随分前に印刷所で編集長に会ってちょこっと話したことあるけど
感じのいい人だったよ。
誤植があるのは困るけど、それはどこの掲載雑誌だってあるからね。
(他誌だけど、会場の案内に徒歩30秒のところを
30分と書かれたこともあったっけなぁ…。)
自分はいつも掲載をお願いしています。
参考になるかどうかわからないけど、あとは自己判断でね。
ちなみに3月10日発行の号から誌面刷新するという話を聞いたけど。
データ記入用紙も変わってカットとかも掲載されるらしい。


以前ですが、イベント紹介を勝手に載せられました。
主催団体名が同日開催の別イベントの主催団体名という誤植があり、
何度問い合わせても変更どころかまともな対応をされませんでした。
せめて謝って欲しかったです。
元々掲載して頂く気はありませんでしたが、
今後こちらからお願いすることは絶対にありえないと思います。
852名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/11 02:11 ID:B18+kc/F
今ほどネットが普及してない頃の話だけど、
地方に住んでる人はイベント情報入手としてかなり重宝してたよ。
地方へのチラシ配布は限界があるから、
遠隔地への宣伝のためにも使わせてもらっています。
>切手貼り付け済み封筒

なんかランク付けでもあるのかな。
イベント何度か掲載してもらっているが、いつも
宛名シールを貼ってある封筒しかもらったことない。
切手が貼られていたことは一度もないよ。

>誤植があるのは困るけど、それはどこの掲載雑誌だってあるからね
ミスを指摘しても直さないのはどこの掲載雑誌でも同じでは
ないですよ。それ以前の問題だと思う。

自分は名前が間違えて掲載されてた。
訂正送ったけど直してもらえず。
最悪だなーとおもいました。
>852
あの雑誌ってそんなに歴史あったのか?
せいぜいこの1〜2年しか知らないんでつが創刊いつ?
てゆーか全国流通してたのか!?
しょぼさからなんとなく都市部限定だと思ってたんだが。

FOと間違えてない?
>>854
確か5年以上前からあるよ。
C−NETの前の全国イベント情報誌を受け継いだんだと思っていたが
違うのかな。
>855
そうなんだ。兄にも置いてた?
3年くらい前からオンリーがんがってるけど
情報誌探しにひっかからなかったから
よほど新規かアングラなのだと思ってた
もっと厨モードで探さなきゃいけなかったか?(w

前身の情報誌ってどんなの?
イベントトラブルスレを見ていてふと思ったのですが、
合同開催って運営難しいでしょうね。
片方が満了オーバーで片方がショボーンだった場合
運営費の割合や作業量の割り振りが難しそう。
うまくやれない相手とは最初から合同開催しなきゃいいだけだけど。
単独開催でも毎回バクチなのに金銭が絡むことを
別団体と一緒にやるのは怖いな・・・。

合同開催を実施した経験者さん
単独開催ではなかっただろうって経験話なにかあります?

該当スレに書き込み誤爆してシマタ(w
>>856
IKAって名前の情報誌。
確かC−NETとは違ってコスプレ中心でもなく
ごく平均的に情報集めてた。
これはもっぱら印刷所のための情報誌だったんだけど、
需要が増えて一般向けに販売開始されたけど編集者が
忙しくなったかで発行中止。
で、そのあとにC−NETが跡を継ぐ形で出てきた。
でもIKAの方がかなり親切丁寧な編集だったけどもね。

これはかなり前の話なんでちょっと記憶に間違いがあるかも。
お約束だけど、850は関係者?とツッコんでおこう(w
そうじゃないにしても、ここまで他の人の体験談と食い違ってると、
一部の親しいサークルのみ優遇してるんじゃないかと思われても仕方ないね。
>858
つまりあなたは同人印刷所勤務経験者?

前身の雑誌の担当者が責任を持って運営できなくなったのでやめたところを
やる気だけはあるが能力がない香具師が引き付いだというまとめでOK?

>859
優遇というよりは対応がシステム可してない印象。
その時の担当者の気分でいろいろあるんじゃないかね。
うちもたしか返信用封筒同封されてたよ。
本誌と一緒にゴミ箱に逝っていただいた。
あの雑誌が赤蓋メッセ事件の時に存在してたのは覚えてる。
当時北の国在住でイベント開催してたときに「掲載しまへんか〜」と
雑誌と80円切手付返信封筒を入れて送ってきたから。
862858じゃないけどさ:03/03/11 20:24 ID:1CU2qdtC
860のような香具師が居るからここにはあまり書きたく無いよね

印刷所関係者でなくても当時あの冊子を見ていたサークルとかなら
知っててあたりまえの事なのにちょっと具体的に書いたら関係者扱いですか

なんで編集者の身内がどうとか言われなきゃならないの?

860は頭を冷やしなさいよ
私のところにも80円切手付き返信用封筒と、見本として冊子同封で送ってきたよ。
試しに載せてもらったけど別に誤植もなかったし、コスありのオンリーだったので好都合だったな。
>851みたく勝手に載せられたら嫌だけど、誤植さえなければ(もしくはそれに対する対応が
もう少しマシなら)主催者にとってマイナスになる事は少ないんじゃないかと思いまつ。無料だし。
>862
・・・・?
たぶん頭冷やした方がいいのは君かと思われ・・・・。
858じゃないといいながら名指しされて逆ギレしている
その応答はなんなのかと小(ry

つか、どうでもいいんでマジで。
862のきれっぷりが謎でわかりにくかったので読み直してきた。
・・・・へー、本当に関係者が降臨してたんだ(w
まあどうでもいいことですが。
858です。

自分は関係者じゃないので(w
単に、IKAという雑誌が存在することを知って申し込もうと問い合わせたら
ちょうど「今後発行予定はありません」と返信いただいたんで知ってるんです。
何のジャンルだったか…かなりの大手さんが発行しておられました。

情報は印刷屋さんからいただきますた。
イベントやるっていったら「こんな雑誌ありますよ」と丁寧にFAXで送ってくれたのです。
867名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/11 21:21 ID:Kh8SuN8c
質問なのでageさせて下さい。

今度オンリーを開こうと思っているのですが
宣伝のために、そのジャンルのオンリーに参加するのはもちろんですが
地元の月一で行われているようなオールジャンルのイベントにも
毎回サークル参加した方が良いのでしょうか?

サークルさんにチラシを配ったり、チラシ置き場にチラシを置いたり
だけでは駄目でしょうか?

判り辛い質問ですみません
金銭面、ギリギリでやっているので
抑えられる所は抑えておきたいのですが…
今、共催の人と悩んでおります
>860は「関係者」とはどこにも書いていないのだが。
867>
オンリ−がどこの地域でやるかにもよりまつ。
>867
地方在住で地方で開催するジャンルオンリーと理解して
よろしいでしょうか?

広報範囲を全国規模に捕らえてる運営ならば
無理に地元にまで参加する必要はないかと思われ。
しかし地域を出て広報するのが上手くないなら
せめて地元での足固めはしてもいいかとも思ふ。
>868
もうそっとしておきませんか。自分860でつが(w
定番も定番な煽りに過剰反応してしまってるあたりで
862は2ちゃに不慣れな年輩のお姉さまだと思われ・・・。

「関係者」発言は859だね。
でもって859は860ではないんだな。862の脳内ではどうも
その設定で語られているらしいが。
でも862の一番の謎は、「関係者」という単語を勝手に「編集の身内」と
脳内変換して昇格させているあたりかナー。誰もそこまで言ってないでつ。
つか、ただの煽りだしマジになられても・・・だすね。
872名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/11 21:57 ID:Kh8SuN8c
オンリーは福岡のの片隅でひっそりとやろうと思っています
地域密着型なオンリーになりそうなので
地元の足固めはした方が良いのでしょうね

お答え有難うございます
あの、もう一つ聞いても良いでしょうか?
広報活動で他に注意する事ってありますかね?
初めて主催をするので、気付かない点とかありそうで怖いのです
850です。
別に関係者でもなんでもないですが、
自分の印象は他の人とは違っていたので838さんの参考になればと思って。
なんでそんなに喧嘩腰にならなきゃいけないのでつか?
いろいろな人の体験談を元に838さんが自分で掲載してもらうかどうか
判断すればいいのでは?
無料で雑誌に載せてもらうってことは
ある程度リスクも覚悟をしておかなきゃって事はあると思うよ。
874858じゃないけどさ:03/03/11 22:04 ID:1CU2qdtC
一言だけ

イベントを良くしようというスレで煽りをするような
860=871が最低な人だということだけはわかりました
ありゃ…考えながら打ってる内にタイミング悪くてスミマセン。
871さんに概ね同意ですが後半は…スルーしませんか。
>>872
地元に出ていた方が参加する者としては安心しますね。
だって(失礼ですが)聞いたこともないサークルが突然主催として
告知を雑誌でしているよりも、「あ、地元にも参加してるサークルだ」って
思ってもらえた方がいいですし。
地元のイベントで見に行ってどんな人が主催か、ということも確認
出来ますし。

広報活動…人と接するときは常に笑顔で、とか、雑誌に掲載する時は
ぱ不などを除いて一筆添えるというのはどうですか。
ぱ不は手紙などは入れないで、と書いてありますので

不安でしたら「イベントの開き方」でぐぐるのと、>>1のログ保管サイトにも
いろいろまとめがありますよ。
ちょっと前になりますが無事主催するオンリーが終わりました。
このスレの皆さんにはチラシ配りの時からいろいろ相談に
のっていただいたり色々お世話になりました。ありがとうございました。
当日はなんのハプニングもなく、フリーの時間も設けられ、
心配していた企画も参加者の方達が盛り上げてくださった
おかげで楽しくできたと思います。
あの携帯からの質問の子も来て頂けたかな、と気になりますが
一般の方達にも楽しんで貰えたようで一安心です。
寒い中ずっと外で頑張ってもらったスタッフ、
中で駆けずり回っていたスタッフ、
もうすごい迷惑や負担をかけてしまったのに
最後に打ち上げでお花なんてズル過ぎるよ。ナカサレターウワァァァン!

自分語りスマソですがこのスレの皆さんにもお礼が言いたかったので…
本当にこのスレの住人は優しい方が多いので参考にする以外にも
何挫けそうになった時や吐き出したい時、何度も書き込んでしまいました。
もう自分はこのスレにはお世話にならないとは思いますが
なにか自分の経験が活かせればな、と覗きにきます。
ありがとうございました!



878名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/11 22:31 ID:Kh8SuN8c
>877
イベントお疲れ様でした
私も頑張って楽しいオンリー開けるように頑張りたいです。

>876
なるほど…!
弱小サークルですが積極的に参加していこうと思います
態度も、落ち着いた感じに見えるように頑張ります
笑顔も忘れずに

色々勉強してきます
アドバイス有難うございました!
879sage:03/03/11 22:33 ID:Kh8SuN8c
…すいません
ageてしまいました
880名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/11 23:09 ID:WKegP++O
>878
まだ見てますか?金銭面がギリギリだと言うのは止めた方が良いです。
言わなくても配布の仕方や広報がケチ臭い(失礼)と、経験豊富なサークルには
見抜かれます。
とにかくギリギリで毎月のサークル参加すら危ういのであれば、もう少しお金を貯めて
からの開催をオススメします。
881sage:03/03/11 23:49 ID:Kh8SuN8c
>880
き、気をつけます!
御忠告有難うございました

金銭面がギリギリとはいっても、
サークル参加すら危うい程、と言う訳ではないので大丈夫です
抑えられる所は抑えて、その分を他の大事な所にまわせないかなと思ったので

配布とか広報とかには惜しみなくお金を使うつもりです
宣伝は大事だという事は判っておりますので

…何かお金の話をするのはアレな感じですが
参加者の方々が楽しかったと思えるようなオンリーに出来るように
多少の赤字は覚悟してます
>881
初めて主催する人が皆あなたのような心持ちだったら良いのにと思ったよ。
ガンガレ!あとsageはメ−ル欄だよ。
>874
マジレスするけれど
主催しようとするスレだからこそ
頭が堅いのは如何なものかねとオモーぞ?
煽りって・・・煽りか?あれが・・・。
自分で「煽り」って書いてるからでしょう>871

885732:03/03/12 01:03 ID:5f6Fgeyg
すみません、>732です。
あれから皆さんの意見を参考にメール送りました。
「配布許可は撤回させていただきます。どうしてもというなら、スペースへ
配布してチラシ置き場にはおかない、か、配布自体しないかお選び下さい(要約)」
というものです。
いつもならその日のうちに返事来ていたのが今日になって返事が来まして

・いつも大きいイベントでばかり配っていたので、小さいイベントが融通が
利かないとは知らなかった
・他のイベントの告知が出来ないなんて不便ですね
・1人が8種まとめて申請してはいけないと分かったので、今度は人を雇って
別々に申請させる(別々だろうが同じ団体のは1種だけですが・・)
・まあおたくみたいなイベントは人がこないから宣伝効果ないしいいや
・うちみたいな団体は仲良くしておくと結構影響力ありますよ

という感じのことが書いてあって、配布を見送るということでした。
なんかかなり遠まわしにイヤミを言われている気がしますが(w、問題解決
ということで気にしないことにします。
というか次回はないのですが・・。

ともあれ皆さん相談に乗ってくださってありがとうございました。
自分もいいイベントにすべく頑張りたいと思います。
まあ、イベントサイト掲示板の厨房対応練習だとでも思って
イコールだの関係者だのって決めつけたレスには
まともに取り合わないことでいいんじゃないの。
書いた本人が煽りだと思ってようが、いなかろうが
たいした意味もなく他人に不快感を与える書き込みなんて
煽りにしかならないんだから。
うわ、タイミングが悪かった。ごめん。

>885、おつかれさまでした。
とりあえずおかしな人から逃れられてよかったですね。
>886
madaitano?


やれやれ・・・・
>887
お疲れ様です。
そんなおかしな団体は放置で良いですよ。つーか、地方で昔から主催してる団体ほど、
今回とまではいかないまでにもワガママな
要求が多い気がする。
オ レ 達 が こ の 地 域 の 即 売 会 の 中 心

みたいなスメルがプンプン。
随分スレ止まってるのでage

何か話題をと思うのですが何もなくてスマソ。
とりあえず、自分が開催するイベントが間近なので頑張ります!
>890
リロードしてみよう
>885(732)

亀レススマソ
自分の推測が当たっていたら、次のそのイベント
団体のカタログで名指しで攻撃されてるかもしれない。
今までそうやって"自分達のイベントをつぶそうとする
悪質なイベンターがいる"ってカタログでつるし上げて
きたところだから。
あそこえげつないことするから気をつけてな。
杞憂に終わるといいが。
>892
なんじゃそりゃ!(なんだ、その団体は!)
カタログにそんなことを書く奴はイタイってわかる人にはわかるから
885さん、ガンガレ。

はぁ…自分達の意に沿わないと何でもかんでも
「つぶしだ!」って騒ぐ奴居るよね…。(遠い目)
自分も昔変なファックス送りつけてきた主催者に
「それは違うんじゃないですか?」って懇切丁寧に手紙を書いて送ったら
「他の主催者からイベント潰しにあった!」と騒がれました。
弁護士立てるとか言ってたらしいが音沙汰なし。
聞く耳持たない奴には何を言っても無駄だな、と。
あの頃の自分も青かった…。
誠意を持って話せばわかるなんて勘違いしてたよ。
それ以降、同ジャンルの主催者にはなるべく近寄らないようにしています。
岡山と福岡にいるんだっけか・・・参考にといろんなイベントがらみの
スレを見ていて目についたDNQ主催がいくつかあった。

東京のイベンターは良くも悪くも情報の廻りが早いのを
知っているので他のイベント主催に下手なことはしないよな。
イベント主催をするサークルが大手であることも多いので
主催関係に廻った悪評がそのまま参加するサークルにも広がって
イベント運営に直で影響することは容易に想像できるから。
もともと大手の参加が少ない地方はその辺開き直ってるので
好き勝手をしがちというイメージがある。まあ偏見ですが。
894です。
想像だけで東京のイベンターを容疑者から除外しかけてしまったな。

まあ東京だとすると該当する主催なんて2つほどしかないわけだが。
さてさて・・・
梅雨の頃にロボアニメのオンリ−主催する某団体じゃないだろうな?
897名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/12 19:12 ID:vhVu49Yv
まだ日程的に予約が出来ない会場でのオンリー開催をネットで発表してる椰子がいる
んだけど、どーやって忠告したら良いんだろー。
概要の開催時間に(予定)とありだけなので、一見すると日にちも会場も決定してる
ようにしか見えないし、その地方初オンリーだから掲示板とかには続々と激励や期待の
カキコが…。

しかもその会場、先日まで同人誌即売会への貸し出し中止を検討した末に、何とか
回避したばかりなんだよね。下手なコトはマジ止めてくれyo!
898名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/12 20:38 ID:ylJHFknS
某アニメオンリーでの事。帰りに椅子、机の片づけを手伝って!と一般&サクールに呼びかけた主催。終了後コスプレ(ドレス)のまま、訪ねてきた身内と涙のお茶会やってた!おい!みんな片づけてんだよ!さっさと着替えてやんなよ!手伝いの人にお礼も言わない。
899名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/12 20:44 ID:zzFiac1i
900名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/12 20:52 ID:yLeFhePC
http://www.mayu-search.com/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
900ゲット
901名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/12 21:47 ID:zzFiac1i
>897
放置シル
903897:03/03/13 08:35 ID:y+SRCyxv
>902
放置してもし会場に迷惑かけると貸し出し禁止になるかも知れないんだよ。

実際先月まで同人誌即売会への貸し出し禁止を検討していて、なんとか回避したばかり
だと言うのに。
>903=897
マルチの方にもレス付けたけどさ、
会場未押さえでも開催宣言自体はいいんでないの?
なんでそれで会場に迷惑がかかるの?
「忠告」したいんならすれば、とも思うけど、
それが火種になって会場に迷惑掛けないようにね。
でも会場がまだ取れてない時期から申込み受付けしているんだけど…
会場変更になった場合、参加者にも迷惑かかるとおもうんだけど。
まずいね。確かにまずい。
そんなのまずいことはわかりきっているが、
掲示板で主催者同士がののしりあうのもまずい。
相手に妨害を疑われるのもまずい。

メールで一参加者として、この会場はまだ予約期間に
入っていませんが、後から日程が変更する、などということは
ないのでしょうか。申し込みを考慮するにあたってそういうことが
あっては困るので、躊躇しております、とでも問い合わせたらいいんじゃないの?

ちょっと訴えの口調が幼いのが気になる。
ここはどうにかしてくれる場でも、該当イベントをみつけて叩いてくれる
ところでもないですよ。
907897:03/03/13 13:27 ID:y+SRCyxv
うーん、私が言ってるのは今度の地元イベンとからチラシ配布・受付開始だから
905さんが言ってるのとは違うイベントだと思われます。

>906
私もそのオンリーに参加したいので、その趣旨のメールを送ってみますね。
つーか、叩く気はありません。そんな気があるならジャンルや地名からばらしますし。
908名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/13 14:21 ID:M+My0tJC
>905
ちょっと前まで本州の端っこで小さなイベントの主催やってた者です。
905さんのおっしゃるそのイベントがどちらで開催されるのかは判りませんが、
確かに会場予約の時期と広報にかける(必要な)期間の関係で
で見切り発車しちゃうこともあるんですよね…
万全の体制を整えて、告知運営しるのがベストなのは確かですが。

906さんがおっしゃってるように、お尋ねのメールを送られては
いかがでしょうか?
その際、あまり「私は知ってるのよ!!そこの会場はこうでしょ!!」
的口調や内情晒しのような事は絶対おっしゃらない方が良いですよ。
あくまで一般として、冷静に。

ウチは開催13年(つってもダラダラやってただけかも…)の
ロートルイベントで、大体同じ会場を使っていましたから、
『仮押さえ』的便宜を図ってもらえてましたが、それでも会場側の
優先行事があれば変更の可能性はいつもありましたね…。
(実際変更になったこともありましたし。ウワー)
こちらを読んで、汗顔の至りです。
909908:03/03/13 14:26 ID:M+My0tJC
ごめんなさい。 後半自分話の上にsage忘れました。

姥捨て山に逝ってきます。
910905:03/03/13 15:30 ID:/p24S/no
すみません。私も参加したいなぁと思っている同ジャンル者として
心配で心配で。
企画とかいろいろ計画しているみたいで見るからに
楽しそう!とイベント告知HPから感じましたので
できれば水を差したくないのですが…。
やっぱりそろりとメールを出してみる事にします。
会場側と懇意の間柄かもしれませんしね。

私も半年前から借りれる会場にしたので実質5ヶ月間の必死の宣伝に
力を尽くしました。のでその主催の人にも頑張ってほしいというか。
でも逆にそういう会場って良い担当の人に当たれば前もって
馴染み客の所と交渉してわざわざ希望の日を空けたりしてくれるし
良い事もあるんですよね。
話をぶった切ってすまないのですが
前に主催した時近くのホテルに泊まったんですね。
用事が会って前日の夜中の3時にコピーしに行ったら
会場近くで一般参加の女の子二人組がウロウロ。
テキーリコンビニ付近のヤンキーかと思っていたので
すごくびっくりしました。
こんな夜中にあ ぶ な い よ ー !!!
ホテルの部屋に連れていった方が良かったかも知れませんが
放置してしまいました。
せめて近くのファミレスまで案内してあげればよかったのかも、と
今でも後悔しています。アレ程徹夜はするなって告知したのに…
912897:03/03/13 17:38 ID:y+SRCyxv
>908
仮押さえとか出来る会場ならまだ良いのかなー、と思います。他主催が
ウ チ も 優 遇 し て く れ
とか言い出したらアレでつがι

>910
同イベントなんですかね。
あそこの会場は行政機関以外に特例は一切認めずに、きっかり半年前の朝にクジ引き
なので、懇意…という可能性は低いと思います。

数年前にやはり同会場をフライング告知した某主催陣が抽選当日にスタッフ数人で別団体
だと言い張り、見事クジを勝ち取ってそるを自慢してるイベントがありましたが、
そーするのかな、と。
とりあえず、スタッフの一人がメールで問い合わせてくれることになりました。
913マルチな君に対抗してマルチ:03/03/13 18:28 ID:tTD7mwv/
903が言ってるのは多分ここだと思われ。
ttp://mito.cool.ne.jp/lovesniper/

その地方初・フライング・公共の箱でわかった。
主催「ただ今メールの送受信が出来ないようです。」
だとさー。903の努力?も徒労に終わるのか(w
というかスターフしかコス出来ないイベントってモニョ。
いっそ全面禁止にすれば良いのに。

募集の"素敵イラスト"って、何さー。w
>>913-914
叩きはよそでやれヴォケ。
マルチポストしたあげく、別の人間装って見つけてきたように晒す
お前が痛いよ・・・しかもage&自作自演。
文章の書き方くらい変えな。

お前が最低だってことはよくわかった。
もう二度と来るな。
トラブルスレ向きでいいんじゃないの
以降この関連は向こうでヨロシコ
917名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/14 23:05 ID:cHVjxtpE
質問なので上げ。
オンリ−等でオマケのグッズを貰うことってありますよね。
参加者の時に貰って嬉しかった物、いらなかった物ってどんなものですか?
主催さんはどのような物が喜ばれましたか?

ガイシュツかもしれないですが、今年3月までの新しい意見を聞いてみたいのでよろしくお願いします。
>917
ガイシュツだねえ。上手い言い方だけど(w

個人的にはおまけは一切いらんのでパンフ安くしてください。
おまけというか、記念グッズを作るなら希望者が各自で
選択して購入できる体制が好きだ。
919名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/14 23:43 ID:IrURl961
>918
同人イベントでなくSF大会だけど、参加者に名刺を作ってくれました。
裏面がパズルになっていて、交換して全種集めると絵が完成。
こういうアイデアは自分のイベントでも取り入れたいなあ。
昔参加したイベントではシ●ジマの薄いヨレヨレ紙バックでも
貰えたら嬉しかったな。非オタクデザインだったから
実際それ使って帰ったし。サイズはギリギリB5が入るサイズ
いらなかったもの>917
サクールさんの本を買い(サクールにシールを各自で作って貰う。しかもサクール案内が
二週間切ってから届く。ネット環境に無い人を考えてないのじゃ?ボケエ的)
サクールさん自作のシールをお買い物すると貰い二十個?30?集めたら本部へ。
本部でイベント名の入った(…)テヌグイをくれる、と言うモノでした。
と言うか……何故テヌグイ?まぁ、ホクトピアで開かれたオンリーだったし
色々痛かったけど、特に景品の品が痛かった。

景品考えるのは結構だが、サクールの負担になるモノは止めた方が
良い。シールラリーも良シ悪し。記念グッズは実用性のあるもの
がお勧め。イラスト入りとかは逆に避けた方が良いかと。
便箋とか、封筒とか。貰っても困るし。
シールラリーは嫌だったなぁ。
サークルは強制参加で買った人にはスタンプ台にシールを貼らなきゃいけなかったんだけど、
時間がかかったり、貼り忘れたりしてしまって文句を言われたりで大変だった。

いらなかったもの。
イベント記念下敷きだろうか。
黒の台紙+銀刷りでシンプルだったけどサイズが小さかったので使えなかった。
主催の便箋なんてのもあったが、同人便箋は使わないのでこれもいらなかった。
クリアファイルや下敷き。
主催者の絵なんか入ってると、特に外には持ち歩けないのでいらない。
便利なのは袋。
紙袋も良いけど、B5サイズの本が入るくらいのビニール製の袋なんか
便利だった。
あんまり本買う方じゃないけど、オンリー参加は大好きなので良く行くの
だが紙袋だと手に持つところが折っても少し邪魔だけど、ビニール製の
袋ならコンパクトに畳めてイイ。
イベントの名前くらいの印刷なら、他にも使えるしね。
シールラリー私は好きだったなあ
いろんな人と話すきっかけに出来たし
ピコだからだろうなあ
マターリジャンル向けだね
バッチは可愛いけど使わないのう
>924
やり方と雰囲気次第だろうね。
募集時点から告知しているなら尚Good。嫌なら避けられる(ナキワラ

自分が参加したイベントはサークル案内が来た時点でやっと
そういう企画がることを知りました。参加の可否の選択権無し。
とりあえずジャンルの中では売れていた方なので、斜陽だったとはいえ
オンリーではそこそこ混雑するスペースで、まずは来てくれる買手さんに
迷惑にならないようにしておかないといけなかった。
必要枚数の確保とか人手とか。
不足と思われるところは自己申告で取りに来てくださいという
方式だったが、自分の販売数見込みのある程度リアルなものを
主催に言うようなものだったのでなんとなく嫌だった。

不要なことで気をもませないでくれたら
コピー新刊が出せる感じだったんだけどね・・なんて泣き言も添えてみる。
新刊が出たら余計に混雑すると思うと、もうやらない方がいいやと思っちゃったよ。
個人的には、おまけをつけるなら
・平らになるもの
・B5以下のサイズ、もしくはそれ以下にたためるもの
・イラストの入っていないもの
が条件かな。宅配搬出の時に箱にうまくおさまらないと困るので。
その場で捨てて帰りたくなることもしばしば。

もらってうれしかったのは、イベント名がレーザーかなんかで焼き付けてある
おせんべいとか、瓦せんべい。
たいしたコストでもなさそうだし、売り子しながら食べちゃったりできるから
持って帰る負担がない。
せんべい嫌いな人とか、その場で食べたくない人はコンビニ袋とかに入れて
こっそり捨てるのも簡単…

これのせいでパンフこの値段かよ、って思うような状態でないことは
最低限の前提条件です。
最近せんべい人気ね。
甘い物よりかは苦手な人少なそうでいいかとオモ。
イベントロゴが入っただけのシンプルなあぶらとり紙。
日常生活に支障無く使えた。
自由購入で、プリクラ&名刺ってのありました。
デジカメで写真撮ってくれて、あとで大手とか、キャラデザの人に
書き下ろしてもらったイラストと合成して送ってくれた。
パソコンとかデジカメがそこはかとなく普及し始めたばかりの時代だったので
あんまり画質良くなかったけど。
オフィシャル画だったし一般参加者として純粋にうれしかったなぁ…。
ものすごい人気で処理が遅れて忘れたころに届いたけど、主催さんの意気込みとか
こだわりに拍手。パンフも自由購入で400円だったし。
その後オフィシャルと繋がってないオンリーは駄目オンリーって普通に言う
ヤシが増えて、他の主催さんはずいぶん苦労されたらしいが・・・

話ずれましたスマソ。何もここまでしなくていいと思われ。
やるならそれなりのスキルと黒字が無いと。
個人的には絵がよければポストカードとか何気に嬉しい。集めてるし。
むしろヘタレだったら何をもらってもいらないYO…
>930
それ、もしかしたら自分協賛してたオンリーだな…(・∀・;)
その前にも、原作者の生原稿とかサイン色紙等展示・プレゼント
したりしたオンリーもあったので余計そういう風潮になったのかも
しれん。>オフィとつなってない云々。

この前参加したイベントは、イベント名が入ったシャーペンが
おまけだった。便利でヨシ。
>917
一般さんにも配るんですか?
一般で参加したとき、夏場は紙製とかプラ製の丸い団扇みたいなのが嬉しかった。
紙袋やビニールバッグなんかも、無地かワンポイントなら後日も使えるのでいいかも。
ダメだなと思ったのは壊れやすいお菓子。
カバンの中にしまっておくと、家に帰り着くころには本たちに潰されて粉々…
以前までもらうなら鞄に入るような小物以外要らないと
思ってたけど、自由に景品が選べるなら大物でもいいなと
この間イベント行って思ったよ。

自ジャンルイベントだけど、ゲームの景品が手製のドテラとかCDラックとか
毛糸のパンツ(wとかいろいろあってメチャメチャ可愛くてしかも
これでもかっていうほど凝ってたからハゲシク欲しかった…。
デザインが可愛いイベントオリジナルのカレンダーや携帯カバー、メモ帳とかもあって
雰囲気も良かったし今まで行ったオンリーイベントの中では秀逸だった。

結局はどこのイベントにも真似出来ないオリジナリティ溢れる記念に
なるもので、自由に選べるものなら欲しい人は欲しくなるかと。
逆に景品とかいらない人は何貰ったって嬉しくないだろうし。
この間参加したイベントでは、サークルのみに紙袋のノベルティがもらえたよ。
ビニール加工の黒いA4版の袋に、銀でイベントタイトルと日付のみ箔押してあるもの。
ぱっと見ブランドの袋にしか見えなかったし、折角なのでそのまま使って帰りました。
しかも結構丈夫だったのでかなりお役立ち。印刷代いくらくらいしたんだろう。

あとはイベントタイトルと日付のみ箔押されたクリアファイルもらった時が嬉しかったかな。
やっぱり絵が入ってるものはたとえそれが上手くても敬遠されがちかと思われ。