アイタタ★☆★なペーパーvol.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
何とも言えない芳香を放つ『ペェパァ』を発掘された方はこちらに御一報ください。
そんな面白い物は是非みんなで楽しく美味しく堪能しましょう♪

前スレ
アイタタ★☆★なペーパーvol.7
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=962873836
アイタタ★☆★なペーパーvol3
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=966743221
アイタタ★☆★なペーパーvol4
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=969867628
アイタタ★☆★なペーパーvol.5
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=974027378
アイタタ★☆★なペーパーvol.6
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=979864936
産休お疲れ>1

……トーン欲しがり厨に私のいらない柄トーン
(いかにも厨房好みのハート、羽、花乱舞)
一瞬でも譲ろうかと考えてシマタ。
>1オツカレー
>1
乙カレイション。
あ、いらないトーンいっぱいある。
変な柄とか、グラデの半端な切れっぱしとか。
網トーンも、細かい部分集めたシートが溜まってる。
ハガキ投稿サイズだったら充分使えるかも。
次の地元イベントで、まとめてたたき売って人寄せに

……厨なこと考えてすみません。
ただ今、次の修羅場に向けてトーン整理中だったんだ。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/17 11:13 ID:eFekmRrL
引越しありがと〜。

>5
私もイパーイあるよ。
どんな切れ端トーンでも上げれば厨房は喜ぶよ。

友人(男)は新品トーンを厨に5000円分買い与えて
仲良くしている…。
犯罪だけは犯すなよと注意はしてるけど
お医者さんごっこくらいはやってそうだ…。
>1
スレ立てセンキュー。

>6
友人としてそれでいいのか…?
引越しおつかれ!

>6
止めてやれ・・・首に縄つけてでも止めてやって・・・
9名無しさん@どーでもいいことだが:01/10/17 18:57 ID:8LVudTzQ
こんな感じですか。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~Bbel/tone.html
10名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/17 19:53 ID:lXlSDuta
>>9
何気に使いこなしていて、言われなきゃ変だって気付かなかったよ!
でもこれ上手い人だからそうなるので、厨がこんなトーン使ったら即ボビーンだね…
>9
ワラたよ〜。
ナイストーンセンスだ。
>9
ワラタ
こんなトーン漫画じゃ使い道ないね
ゴメソ
>9のトーン、厨房系イラストでしょちゅー見るYO…
便箋に使うにはでかいカット柄とか罫線とか楽なんだろうな。
>9
そのサイトの方がお使いのあんこう柄のトーン、持ってます…。
今は普通の海鮮なので尚更使い道がない…。
可愛いと思って買ったんだろうなぁ、自分。十年前の話。
そのサイトの人も物持ちいいなぁ…
つい買ってしまう変な柄のトーン。
いっそ夜不奥二でも出すしか…。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/18 00:44 ID:nv6ULi3T
>>9
藁タよ。
漏れのトーンも成仏させてやるかな…?
>9
すごい!ここまで無駄なく使われてると感動を呼ぶね。
私もお蔵入りトーン(孔雀の羽根柄とか)この作者さんにお送りしたい。
時限…苺に勝っていらっしゃいます(ホロリ)
デ●ータのヘンなトーンわんさかあるわ。
チマチマとアクセント(笑)位にしか使わないのでほとんど残ってるし。
初めてカタログ見て安いしで感激して買いまくった。アイタタ。
なつかしき昔話よのぉ。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/18 09:46 ID:6MOThCGc
やば、このサイトさんの絵激好みだわ。
ブクマクしてしまたyo!(笑)
当方字書き。
文字ばっかりじゃ味気ないし、本のアクセントによかろと思って買った
変な柄トーンがどっちゃりある。
見つけた時は面白さのあまり興奮して手にとっちゃうんだけど、
殺伐としたシリアス話にド派手な花トーンなんか使えないじゃんよー。
もっと己の分というものを知れ自分……

諸々の柄トーンを、そのきらびやかさに臆することなく使える厨って
偉いと思うよ(藁)
21名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/18 12:48 ID:bM2PR7WO
臆する事なく使うから厨なんだよ…。
使うくらいはいいじゃねえか
>20
おくづけにでもつかいなはれ
>9のサイトさんみたいにきちんと成仏さしてあげよう
関係ないが9のサイト、もともと好きな作家さんだ…
こんな事までやってたんかい、この人。流石だ。
今日発見したプッチヘパ

■イラリクしてくださる方。
 基本的に何でもokっす。資料同封してくれれば。Σあ、
 でも動物ムリ!!
■私達の歌&台本読みのテープをもらって下サる方。
 ○【PNらしい】は、今友達と歌や台本読みのテープをとっています。
 んで、そのテープもらって下サる方!!ボシューします!!
 そして感想ください!!テープ&送料はこっちがだしま
 す!!内容は....歌はアニメソングが中心(リストから何曲か
 えらんで下サイ。)台本は果物籠、DN天使etc...
 (これもリスト有り。)もらってやるっ!!という方はメルアドまで。

―――――――
絵は………興縞茄付の絵をヘタレさせた感じ
『折角受験をおえて』〜と書いてあったんでリア工?
汚い鉛筆描きのイラストが4点、全て左向き&同じ顔。
スキャンしたものをプリンターで大量生産したものと思われる。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/22 06:54 ID:08GFUq9y
age
>私達の歌&台本読みのテープをもらって下サる方。
>○【PNらしい】は、今友達と歌や台本読みのテープをとっています。
>んで、そのテープもらって下サる方!!ボシューします!!

いらなさ抜群ですな。。。(;´Д`)フヒィ
ここの過去スレか他のとこかは忘れたけど、自分達の歌とか会話とかを録音した
自主制作レディーオを人様にくれてやりたがる厨房が多いのは何故何故不思議。
ついでに、何でもokと言っておきながら動物は無理と言う基本中の基本とも言える
小さな矛盾に思わず微笑ましい気持ちに…(w
28ほんわか名無しさん:01/10/22 19:56 ID:gnGi5CMF
カナーリ既出だろうけども、
『コス友募集してます☆』とか『相方募集してます☆』とか、
「どんな奴でもいいのがゴラァ!(゜д゜)」って思う(藁
今自分の家のペーパー入れ漁ったらそんなんばっかだった…。


>25
あいたたたた…
こーゆーのの他に、芸能とかだと「コピバンやってます☆」
とかいうのでテープもらって下さい系あるよねー。
果たして手紙はくるのか?(藁
感想のお手紙にヘパが同封されてました。

リアル厨房らしき子の自分CMでした。
「同人活動第一弾、ペーパー作成!」
……1歩目から間違ってます…。
「同人の基本はペーパーから!」
……応用してくれ…。
「次号、○○達(厨達のペンネーム)の秘密が明らかに?!」
……謎のままでいてくれ…。
「今、○○(漫画)にハマってます。活動ジャンルにしたい!」
……してほしくない!…。
「○○(厨本人のペンネーム)と文通したい人は、失礼のないように
切手同封ですぐ送って下さい。切手が無いと困ります」
……私も今困っています…。
30ほんわか名無しさん:01/10/22 21:02 ID:swL8SqIi
>29
痛い。それは痛い。
でもツッコミが絶妙でグー(藁

同人活動の第一歩はコピー本作成じゃなかったっけ?
昨日部屋片した時、A5サイズの封筒にみっちり溢れんばかりの
5年くらい前の人から貰って何故かとってあった
ペーパーが有ったのに気にもせず捨てちゃったよ……!

絵だけはぱらぱらと見たけどヘタレなやつばっかりだった……。

うっかりしてたので反省しつつこっそり逝ってきます……
読める過去ログ見てワラタ!
こんな楽しいスレがあったのねん。1から読みたかったYO。
33ヘパ神に愛されて…:01/10/24 02:21 ID:62uGTChx
ボビーン、へごわっしゅ、がっちゅん☆がっちゅん
これら全てをリアルタイムで見ていた私は幸せ者(?)
34旧へパ職人:01/10/24 07:42 ID:vottACY/
がっちゅん★/へごわっしゅの新作が見たいです。

自分の持ってるペエ★パアはパンチに欠けるのですが一部紹介。

★一妻多夫制!入婿募集中!(笑)★
条件、私より女の子っぽいのはアウトで
私より背が高ければ求婚して下さい(笑)ちなみに160cm。
ちなみに、相方さんが第一夫なので、取っちゃやーよ(はぁと)

5枚くらい持ってるのですが、
毎回コレがペエ★パアのタイトルよりもでっかく
「(キャラ名)完全受!」って入ってるのがイタ…。

(キャラ名)屋の(キャラの名字)●●というPN。

内容で残業だの車だのいってるので社会人…打つだ。
3534:01/10/24 07:44 ID:vottACY/
「(キャラ名)屋」はサークル名です。
逝ってきます……。
>★一妻多夫制!入婿募集中!(笑)★

要するに自分より背の高い相方募集?
しかし何故自分より背の高い…(;´Д`)
37(@@):01/10/24 18:35 ID:jlU/PN//
9のサイトさん最高っす!
次元に苺トーン…結構あってたりして…なんか良かった。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/25 01:33 ID:4pOCWKF0
>>23

亀でスマソ
私はよくおくづけとかFTとかに柄トーンを使用します。
勿論アンコウトーンもあったりします・・・
しかし、内枠と外枠の間に貼ると、残った部分を使えなくなったりするので、
最近では、トーンをコピーして原稿全面に貼りつけて、
その上からトークやおくづけ貼ってます(実話)

何時まで経ってもトーンがなくなりません
当たり前ですね
>38
うちのサークルもよくそれやってるよ。インフォメとかも。
おかげでおかしなトーンが、使ってる割に減らない<やっぱり当たり前。
あんまり使い道のないトーンは
思いきってトーンカス集めに使ったりした。
しかしねりケシの導入によってまた用無しに…。
トーンをはじめは使ってたけど、Wordでペーパー作るようになって
からまったくいらなくなってちょっと寂しい。
絵がない上に字が汚かったら本末転倒、とも思うけど……トーン
貼るのが好きなんだよー!!
誰も字書きにはトーンをベタ貼りするのすら手伝わせてくれない
んだ……。
>41
えっ、うちの相方(絵)はトーン貼り嫌いだからって
私(字)にトーン貼りやらせるよ。実際彼女よりトーン貼りは得意だが。
ベタも塗るし枠線も引く。そのために私の締め切りは少し早め。
私も字書き。相方のアシさせられます。
勿論足も。
元よりカットを入れる関係上、私の作品が出来てから
相方の締め切りです。

私もトーンの目を合わせるということを憶え込まされました。
しかし、相方のイカレているときにはついて行けない時が。
相方のお気に入りのトーンは扇波です。

しかし、このトーンを相方が使うと上手く見えてしまうが、
(身内誉めするなという突っ込みは勘弁してください)
あたたなペーパーの人が使っていたのは
そのままいたたたただった。
ひとつだけ>43に突っ込ませて貰うならば



それは「青海波」だyo
45数えてみました:01/10/27 02:35 ID:mCUIB/ue
昨日のゲット総数 11枚
東京6枚 埼玉 静岡 新潟 大阪 福岡 各1枚
今日和 7枚
通販便せんのみ 6枚
奥付 5枚
対談 fax番号 通販なし 各2枚
Q&A ゲスト有り 各1枚
46名無し:01/10/28 01:13 ID:zR+F0eeP
つい最近まで、こんにちはを「今日和」と書いてしまってた。
なので今月出したペーパーから「今日は」にし始めた。
日本語正しく使うのを心掛けますハイ。逝ってきます。
47スレ違いか?:01/10/28 01:58 ID:YNt/TEia
ペーパーに2ちゃんねらーである事を堂々と書いてる人がいる。
本にも2CHを見ていると分かる事を書く。
しかも自スレでも
「私が書いてるのよ!!」
とバレバレな書き込みをする。
バレバレと言うよりも、わざとアピールしているのか。
誰も何も言わないがかなりのアイタタと思う。
しかも気持ち悪いヘタレ絵で激しいエロなんだよナ・・・。
この前自スレで初めてウザがられていたが、
私も他の人も、ずっと同じ気持ちだったのだろうか。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/28 05:33 ID:5TNV0VsY
とうとうペパにも2ちゃねらカミングアウト時代が!(藁

あげついでにこねたを一つ。
先日作家さんから通販を頼んだときに頂いたペーパーなんですが、
絵はヘタレでもないのに(パースはかなりおかしいが)
ペーパーに描いてあった歳勇気、産増の横に
「オッスオラ三蔵!生臭まっさかりの24歳☆ザ☆独身とはこのオレのこと!!
人読んでサブちゃんだ☆☆好きな物は酒とタバコと…おっといけねぇ(ここでビックリしたような描き文字)
ナオンだけはゴカンベンゴカンベン…っと・なぜかって?そりゃあなにせオレのハァートvはひとつぶ3000ミリメートル
だからさ!!要するにぶっちゃけたはなし30センチってこと!それってビミョーだな、っていうかイミわかんねぇ」
と書いてありました。この作家さんは産増がこういうキャラに見えるそうです
駄目だ!オッス、オラは御供だろ!(;´Д`) ノ┻━┻
因みに裏の通販説明にあった
「ウキウキ、そわっ、ヴギヴギトレンディーな通販のやりかた」にも一目ぼれです…
49名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/28 06:01 ID:9kONpD3+
やられた… >48 これから寝ようと思ったのに
ヴギヴギトレンディーな通販に興味津々だよ。
自分もホレたか(ワラ
兄命徒でみつけたペーパー。ご判定願います。
A4サイズコピー、インフォメどころかサークル名すらなし。
文体からみて消防(だと思いたい…)

<>は太字になっています。
----------------------------------
*つーかこのペーパーの名前<変>ですね。
でもちゃんと意味あんですよ。それは……
−ある日、<石けん>が、森の中を歩いていました。そして、
目の前に和泉が現れました。その時【石っっっ
けん】が泉に落ちてしまったのです。そして、
うぎ上がって来た時には<モコモコ>になって
いまっていたのです。そこで<モコモコ>は、△○×
×☆鳥?@□△×□○○∈ж∋□○×△×
☆鳥<モコモコモコモコモコオ〜−>です。
(理解不能。)
----------------------------------
以上まで原文ママです。記号は似た字をあてました。
機種依存があったらごめんなさい。鳥はヒヨコの絵です。
5150:01/10/28 13:50 ID:ZcRMxOQ8
他にはイラストとそのキャラの俳句、
なぜか片仮名なのにルビつきの笑い声などがありました。そしてトドメに

おくずけ(←ホラーでよくつかう血がたれてる字) こわいからv

…どうツっこんでほしいのかよく分かりません。年ですかね。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/28 18:34 ID:V8apr1mz
>50
ほ、翻訳スレに持って行くとナイスネタになるかも…(笑)
>48
(・∀・)イイイイイイイ!
それはへぱじゃない!すてきなペーパーだ!!
これも兄命とから拾ってきたぺーパー。今月に発行。
この人は僕女ですがちゃんと本も出しています。が。

●これからの予定
(ジャンル名)→ 2001/10/21 <イベント名>(会場名)
         2001/2/17 <イベント名>(会場名)
(ジャンル名)→ 2001/10/14 <イベント名>(会場名)
●トーク
 そういえば冬コミに応募してみた。当選すれば はじめて のサークル参加。

わからない、わからないよママン!!予定ってのはサークル参加予定じゃないのか!?
委託とかそういう字はいっさいありません…。
>54
「友達のスペースにおじゃましてます☆」とかじゃないでしょうか。
あ、でも本だしてるんだよね・・・

前に一般参加も書いてた(「見かけたら話しかけてね」みたいな)
ペェパァ見たことあるからその可能性もアリかも。
56ママン:01/10/29 00:48 ID:FK0koG3d
>そういえば冬コミに応募してみた。当選すればはじめてのサークル参加。

夏・冬のコミケは、ってことではなくて?
「今日和、はじめまして○○です。初のペーパーですが実は私
トーンの張り方全く知らないんです。だれか教えて〜」
トーン買ってみろ張り方書いてあるわゴルァ
5854:01/10/29 21:20 ID:M8vcQ2ue
そうかそういうことか!ありがとうママン!
私が早とちり厨でした。スマソ
ペーパーで指を切りながら逝ってきます。
59あさってみました。:01/10/29 22:35 ID:M8vcQ2ue
過去ログです。vol.1が見つからないです。
ohayouの過去ログってなくなったんでしたっけ?

ttp://piza.2ch.net/doujin/kako/962/962873836.html vol.2
ttp://piza.2ch.net/doujin/kako/966/966743221.html vol.3
ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/969/969867628.html vol.4
ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/974/974027378.html vol.5
ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/979/979864936.html vol.6
ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/990/990982195.html vol.7

伝説になっているがっちゅん★がっちゅんはVOL.2
へごわっしゅはVOL.3
がっちゅん★再びお柿たまはVOL.4
VOL.5で家宿スレとコラボレーション
VOL.7でへごわっしゅ再び 翻訳スレと握手。
まだ読んだことのない人は是非。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:01/10/30 00:28 ID:dpBIms2J
そういえば最近入手した
ペーパーに堂々と
「フォトショ欲しい〜〜誰か貸してください〜(超切実)
もちろんインストールしたらお返しします」
って書いてあったなぁ・・・。
アイタタペーパーを作ろうと思ってがんばってみたけど
友人に「あからさまに確信犯だよ」ていわれて却下された・・・
ナカナカムズカシイねー(´Д`;)ハァハァ

>>60
あっはっは!!それおもちろいネ!!(爆w)
>59
ありがとー!
さっそく読み返してくるよ。
もう一度読みたいと思ってたんだ。
いつこのスレに自分のペーパーが晒されるかと思うとドキドキ(w
へたれ絵でコピー便箋ばっかの通販、
定番の赤→紅、青→蒼(以下略)、
「○○(キャラ名)受ラヴvvv」やら
とにかく一通りやっちゃってました。
もちろん「…部発行」とか誇らしげに書いていた。

つーか何が鬱って
今「おい」を変換したら「(←オイ)」が出たことだ…
元気を出せ。
>63のために私も恥を晒す。
オ、と打つとうちでは(←ヲイ)が出る…
65 :01/11/01 04:10 ID:kT5h0lBm
age
>63ペパは新しいのが次々と出てきてネタには困りませんので
過去の物を引きずり出してくることはありませんわ、と慰めてみる。
…そういう私もかなーり強烈な物を作っていたよ。アイタタ
ナマモノでライブ前にペーパー配ってる厨どもは
狂ってるのだろうか。ライブ前にそんなゴミ貰ったら
テンション下がるんじゃゴルァ
>67
一体どんな内容のペエパアなんでしょう?
ゴミでもこのスレなら再利用できる鴨
ガイシュツだったらスマソだけど、最近のヘパってなんで
「ゲスト様」を呼ぶの!?同人離れしていたんだけど、
久々にアニメ糸でヘパもらってきてビクーリしたよ。

いいヘパがあったら…と思ってみたけど、どれも小粒だった。
ここにあげるほどでもなく。
がっちゅん★や、へごわっしゅ・ボビーンがなつかしいyo!
ヘパB5の1/3が他人のCMスペース。
売り物は委託品と、*他人の*コスプレ写真のラミカ。

…この方はペーパー作って一体何をしたいんだろう…
71 :01/11/01 17:29 ID:I34FHFEQ
>70
きっと印刷屋さんを儲けさせてあげたいんだyo!
よい子だne!(藁
>>69
そうそう!
私、原稿依頼されて、基本的に断らないことにしてるから、
「いいですよ。でも何に使うんですか?」って聞いたら、
ペェパァといわれビクーリ…
ペェパァって本来、サァクルのチラシなのに、なんで他人の絵…
さすがに断った。(ニガワラ
7369:01/11/01 21:17 ID:IyO8PK43
>72
いい人だね〜。
ダマされないようにね。
厨房にも捉まりませんように…!

手元にあるヘパの「ゲスト様」のところには、
ゲストのインフォメが載っていました。なんで
他人のインフォメ載せるんだyo〜。
かなり前だけどCMペーパーにCMしてるCMペーパーがあった。
一枚としてはそれぞれイタイかイタくないかのぎりぎりだったけど
この調子でそのCMしてるCMペーパーにCMペーパーのCMが……とか
ループしてるんじゃ……となんかみょーに微笑ましくなった
ああ、あんまり痛くない というか私が痛い
75名無し:01/11/01 22:23 ID:OSUBdkZj
昨日届いたペーパー交換配布者のペーパー。
WANTED!の項目に年賀状が・・・。
知らない人から貰ってどうしようというのか、
毎年こんな募集をしてる奴らを見ると、
私はいつも疑問に思う。誰か説明してくれ。
お年玉くじが目当てだきっと
>74
よく見るヨ
つーか、CMペーパーなんて、だいたい「CM募集してます」ってカット
載ってるよね。
サークルの純粋(って言い方もどうかと思うが、一応)なCMのカットのみ
なんて、ほとんど見ない。痛いね。
ループもしてるよきっと(藁
最近常連になってくれたリア厨ちゃんが、掲示板に
『ペーパーつくりたいっ☆』みたいなカキコミを。
同人誌も便箋もグッズも作っているわけではなかろうに。
さてどんなペーパーになるのか、もしや素敵なヘパになるのか。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cbb16810/top.htm
ヘパじゃないんですがヘパ風味の日記なのでいつも楽しみにしています
ヘパ欠乏のおりにはここで充填してください
>75
くれるお友達が居ないんじゃなかろうか。<年賀状
>79
あたい、かぁ…
初めてこのスレに来ました。も〜笑い死にするかと。
しかし、同時に過去の自分の痛さ加減を思い出し鬱に。
懺悔したら成仏できるでしょうか。

某エバ綾ナミのエロ臭いカットしかもヘタレ
「↑このカットは、夏コミに新刊が出なかったから、男性読み手さんの
ハートをとりあえずつかんでおくか、とかゆーショットじゃないっスよ?(笑)」
<<つかめねぇつかめねぇ。何よりおまえの根拠のない自信満々さが。

そして相方のペーパーは毎号いいわけ連載中。
仕事が忙しい、引っ越しで原稿描けない・・・で
もうかれこれ6年近く新刊を出していない。
新刊予告だけはバッチリなのに。ハァ。

逝くか・・・。
>>79
>いんや〜、友人の家のネコ可愛い〜〜〜っ!!
>すごい懐くコでもう食べちゃいたいくらい可愛いわね(じゅるり☆)
>あと、晃殿にま〜〜〜〜ったバニーくんやられた〜〜ぁ!!(ガビン!!)
>絶対に2800は越えないと思ったのにいともあっさり?
>と3万点超えてみせちゃって・・(しくしく)
>まず2万の壁がデカイなぁ〜・・。越えられるかなぁ?
>それよりもまず次のゲーム作れって感じかな?
>今3つのゲーム並行して作ってるよ。
>いったい何時終わるかなぁ?
>友人と作ってるやつは12月か1月には作らなきゃいけないから〜。
>それはその期間までにかならず出来るとして・・。はははは〜・・。(乾き笑い)

(ガビン!!)見てつい、ボビーン!を思い出して大笑いしちゃった。(w
(爆)とかの派生なのか()なんとかが多くていい感じですね。
同人やってるみたいだし、この方のヘパを是非ゲットしてきて下さい。
>>82
男性読み手がペーパーのカット一つで満足してくれるかどうかが問題ですね。(w
新刊予告しつつ言い訳満載はヘパに限らず結構あるかも……。
>>83
>それはその期間までにかならず出来るとして・・。はははは〜・・。(乾き笑い)

↑絶対出来ないに3000乾き笑い。
>79
すみません、充填しに行くつもりでうっかりtop絵に萌えてしまいました。
だって赤髪属性なんだもん……
87名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/05 00:33 ID:16Nua7U6
上げついでにまた小ネタをば。
グッズサクールのペーパーを大量に貰って暇潰しに読んでいたら
発行物紹介の欄に「うちで作ったお米売ります!」と……
最近のグッズサクールは農作物まで扱うようになったのかと開いた口が小一時間塞がりませんでした。
その他にも「今回3000枚刷って配布者100人!」とか素晴らしいトークの連続で
これでは喉が渇いてしまいます。
……しかし、ペーパー大量配布グッズサクールに限ってリア中高生かオバ厨しか居ないんですよね。
数世代前の少女漫画のような便箋大量に作ってペーパー配るサクールは大概オバ厨。
彼女達の作るペーパーは絵柄もさる事ながらトークも微笑ましくなるほどイタイです
>87

米・・・探せば大根とかもいそう・・
しかもその後に
「都合により発送まで時間が掛かります。2ヶ月しても届かない時は
郵便事故の場合もあるので連絡下さい」
などと書いてあったらもっと笑える・・

やっぱり米は新米かしら
ヘパも欲しいが新米はもっと欲しいぞ!
売れ残りの古米だったら怒るが、新米だったら喜んで買うyo!
正直、新米はほしい。
87と同じだと思われるものを見た。「うち農家なので〜」みたいなことがかいてあったんだけど…
どうなんだ。まぁ、農家ってことは新米なんだろうね。でも送料考えると高いのでは?
今手元になくて判らないんだけど。
最近ペエパア配布し始めた相手のペエパア★自体はコネタ程度なんですが
メールの内容ががっちゅん★やへごわっしゅを彷彿とさせる・・・ジャンルは具。
そのうち「ボビーン」とか書きそうで期待しながらペエパアを配っている自分が厨だ・・・
微妙にスレ違いsage
79のサイトにあるシューティング、素敵だ… 声が……(w
手元にあったヘパで小ネタを一つ。
発行物のコピー本。22P、300円。32P、450円。そしてオフ便箋。B5グラデ、300円。

……(゚Д゚)ハア?高すぎだっつーの!!勿論肝心の絵はヘタレでした…。
>94
送料込み……とか。せめて(藁

昔、侑白で、便せん6枚100円程度のを山ほど載せてて、
「売れて売れて、困っちゃいます! でも皆さんが応援してくれるからガンバル!」
とか言って、B7サイズ冊子のヘパ2万部発行な人がいたが、どこでどうしてるのだろうか。
声優やバレエのレッスンを受けてるとか、
逆に、指導しているだとか、ドキュソな人だった。
スタジオ貴方でヘパの話題が続く続く。
ま、ハンターにとってヘパ詰め込みは天からの授かりものだけど(w

>95
2万枚…水増しだったとしても凄いな…
あげ。
98名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/08 18:22 ID:RJnotJwM
>95
すげえ…2万枚…
そんだけあるとプレミア価値も出ませんわな。
ん、指導までしてんのか…?(w
100ななしさん@どーでもいいことだが。:01/11/08 19:53 ID:z1W+j/BM
多いのはやっぱ新刊発行予定日が延期しまくってるやつだよね(藁
ヘパが来ても告知してる本はいつまでたっても・・・(藁藁
しまいにゃヘパだけしか出してないサクールもあったよ。
ヘタレ絵ビンセンもあったけど(藁
明後日スタジオ貴方の雷部に逝ってくるからヘパ探しが楽しみだ☆
通販を申し込んだ時、うちで実施してたアンケートを失礼を承知でお願いしました。
もちろん相手方と同じジャンル。本を送ってきた際に回答が同封されていて、
失礼には思われなかったんだ、と安心した。そこまでは良かったと思えたんだけど。
へたれたペーパーが十数枚(しかも全然知らないジャンル)ギッチリ詰め込まれて
おり、代わりにこちらが連絡用に同封した使わなかった筈の80円切手が入っていない。
「アンケート同封で送料オーバーしたので使いました」との事。
アンケート協力してくれたのはすごく助かったし、良かったんだけどこちらとしては
ゴミ送ってくんのに80円切手使われたとしか思えず、何かムカついた。
どう考えてもB4一枚のそのアンケート用紙よりもヘタレペーパー十数枚の方が送料
オーバーの原因だろ。一応アンケートのお礼はお送りしておきましたけども。
先日、「ペーパー配布して下さい!」て頼まれたのが来たので
開けてみると、
当人のペーパー50枚(約束通り)に加え、50枚に対し
・・・・・・・40枚近くペーパーが詰め込まれていたよ・・(合計90ぐらい)
しかも・・・本が載ってるの・・・5枚もない?(w(当人のもなかった。)
104名無し:01/11/09 23:35 ID:9NQS1rXb
102も自分がされたらスゲーイヤな事だが、
103の枚数には目が点になったぞ。ゴミ捨てに協力しろと?
>>102
差し支えない程度にジャンルを教えて欲しいっす!
当方マイナージャンルですので40枚のペーパーなんて集めるのに
2年かかるよ…もちろん全サークルコンプで。
人のプチ不幸をうらやましがって御免。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/10 00:24 ID:8BKnRgZ3
メジャージャンル系だと40枚のペーパーなんて
あっという間に集まるよ(藁

メジャージャンルのペーパーだけで一ヶ月、積んで約2〜3cmほど集まった…
大体鳴門・原水・低級・湾ぴ・絵笛夫・あとはオリジナルグッズサクール
なんでだか大体鳴門が水戸黄門と呼んでしまった。
門しか合ってない。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/10 01:39 ID:pHjuMNLq
>107
ワラタ
友人からもらったやつが微妙にヘパ。
今日和、発行部数、私信いっぱい、ヘタレな絵はもちろん完備。
以下「EDトーク」から抜粋。
『○○○というゲームかなりハマっちゃってます。●●(キャラ名)かなりよいのですよぉ〜(謎の記号)
――中略――
でもブルコン(プレステのアナログコントローラーの事らしい)壊れてて振動がこない…』

こういう文章があって、その横にコピーで紙が貼ってありました。
『何を勘違いしていたのか…○○○にはアナログコントローラー対応機能は付いておりません…(汗マーク)
もっ…申し訳ありません(汗)私にはまだまだ○○○への愛がたりないのでありました…(苦笑)』
発行部数2000枚と書いてるけど、2000枚にこれを貼ったのかと思うと…。
そんなミスは次回のペーパーでフォローすればいいと思うのですがねぇ。
>109
律儀だなぁ…
いい人そうではある。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/10 03:00 ID:zDi0yAC9
2000枚も配布すりゃ次のペーパーが同じ人の手元にいくとは限らないと思うが。
というか次のペーパーの発行まで恥を晒すのも酷だ。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/10 05:38 ID:jYw/lFnj
よく見かける「ペーペー配布者様大ボシュウ厨!!」ってインフォメ、
そんな事書くんならそのスペースで1冊でも本のCMした方が…
ってのは、思っていても気付かないふりをするのが掟ですか?
何年かぶりに地方雷部のパンフをゲットしたら
そんなんばっかだったのですが…
普通に考えて、よっぽど宣伝効果はあると思うんだけど。
>112
本が無いのでしょう。お約束です。
ペーペーにはつっこまんのか
115102じゃないが:01/11/10 17:29 ID:4oFskoNF
>105
同ジャンルのペーパーとは限らないのでは?
相手のジャンルを考慮しないで、手元にあるのをただ詰め込む人だっているよ。
(逆に、詰め込んでくれるほうがヘパ率も高くなるけどね)
116103:01/11/10 21:52 ID:lnmg9hmI
>103です。
入ってたジャンルはかなりばらばらでした。
まぁ大体知ってるジャンルでしたが。
ちなみに当の私は歳幽嬉(メイン)です・・厨ジャンルで申し訳ない。
あぁ・・・でもココまで本がない状況が進んでいるとは・・・。
117通りすがり:01/11/10 22:42 ID:XJrBDiu/
私も103と同じ経験あります。一応ペーパーつめこみ大歓迎な
人間ですけど。(見るの大好きなんで)送られてきた
ご本人のペーパーが20枚、「知人様の同封してます」ってあった
ペーパーが70枚くらいだった・・・(ちゃんと数えてないけど、
2〜3cmは軽くあったし)しかもそれを冊子小包で送るのって
OKなんですか!?違法じゃないの?

ちなみにそれだけもらったけど通販しようって思って手紙出したの
2通でした・・・
118103=116:01/11/10 23:20 ID:/jhgvlPD
>117
あっ、私も冊子小包使われてました。
(自分がペーパー送るときは決して使いません。)
私よりすごいですね・・。
それでも私の場合冊子小包で310円て・・。
ちなみに欲しいと思ったの1枚だけ(w
明日、その欲しいと思った方が、私が行くイベントに出るようなので
(結局ペーパーがまわりまわってる・・)
通販じゃないですけど。
>217,218
2つでも1つでも欲しいと思うのに当たるだけいいと思う…。
大抵はかすりもしないことが多くありません?
120119:01/11/10 23:28 ID:kzVoKPRp
ああっ未来にレスしてしまった
>117,118です
121117:01/11/10 23:44 ID:If2FubDy
かすりもしないこと・・・多いですよ・・・・
だいたい30〜50枚くらいのペーパーでやっと1枚お気に入りのが・・・
って感じでしょうか。私の敷居が高いだけなのか・・・
ジャンルはそんなにマイナーじゃないので(WJ系のあるジャンル)
ペーパー自体は少なくはないんでしょうが。
心を解放してしまおう
現代の苦しい生活に疲れた人々よ。
魂を解放してしまおう
金や暴力に怯える人々よ
今なら出来る、それが
今こそやろう、それを

顔の皮をはぎ
足を包丁でメチャメチャにしちゃえ


目玉なんかぶっ潰してしまえ
鼻の穴にセメントを詰めて

爪も毛も抜いてしまえ
血も水分も体液も出し切ってしまえ

耳なんか鼓膜破いてしまえ
生殖器なんか切り落とせ

腹を切って内臓を取り出せ
心臓も胃も何もかも

骨も引っこ抜いてしまえ
歯も何もかも

頭をハンマーでぶったたいて
脳みそぶちまけちまえ

  何 も か も   何 も か も   何 も か も   何 も か も

       捨 て て し ま え  破 壊 し 尽 く せ !


            
>ああっ未来にレスしてしまった
すみません。思わず吹き出してしまいました。
…なんかめちゃ可愛いわ〜(ほのぼの

最近私も交換配布を行う事になったので
ごくまれに厨から「交換して下さい!」という申し込みが来ます。
お断りするも悪い気がしてついOKしてしまったのですが、
届いたのはもちろんコピでB5のヘパ。
多分B4を半分に切ったと思うのだが、手で切ったと思うくらいボロボロ。
幾日か過ぎると、私用に1枚「改訂版」と描かれたヘパがその子から届きました。
「最初のは納得いかなかったので作り直しました」
…そんなのを人に配らせるな。(んでもって改訂版も大差なし)
さらに後日、「改訂版も捨てて下さい」と言う手紙が…。
その子とはたった1度の関係で終わりましたとさ(笑)
124105:01/11/11 02:55 ID:mbEdb3Yp
103さん、丁寧なレス有り難うございます!
そうか、ジャンルばらばらに詰め込んでいるのですね。
そちらは厨好みメジャージャンルで本がナイ状況でしょうが、
こちらは単にマイナージャンルなので本がナイです。(泣
お互い辛い状況ですね…。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/11 12:15 ID:uI5z8KPj
冊子小包って、「印刷物」ならOKなんじゃないんですか?
そうだと思ってたが違うの!?
ペーパーのみだったら大丈夫なのかと思ってましたが…
あ、いや、送ったことは無いですが
126名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/11 12:43 ID:MACHdwMk
>125
だって「冊子小包」っていってるじゃん・・・。
「冊子」の形態じゃなきゃだめなんすよ、あれは。
だからペーパーばっかり詰め込んで3センチの厚みになったと
しても、冊子小包では送れないはずなんだけどな。
ちなみに以前、本とペーパーを一緒に冊子小包で送ろうとしたら
「封筒の中には本以外のものは入れないで下さい」って注意されたよ。
その時は次から気を付けるように、って言って受け付けて貰えた
けど。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/11 12:52 ID:J68vbvID
本と一緒になら、アンケートや案内などのペラ紙を
送ることができるようになったんだよね>冊子小包
書籍小包の時にはダメで、私も注意されたことがある。
冊子形態になっていればいい、ということなので、
ヘパをまとめてホッチキでばちこーん留めてあれば
違反ではないと思う。
…思うが、ヘパ厨がそこまで気を回して送るわけないか、とも
思ってみる…
一手間かければ何事も無いようなことを絶対しないでぶーたれるのが厨だもんな…
妹が素晴らしいへぱを保存しておりました。
2年位前のペーパー。絵はへぼんではないですが、
細かい字と絵で真っ黒で余白がナイです。実物はグラデ刷りだそうです。

表にはキャラ15人が詰まり、ジャンル名に
「アレもコレも欲しくなる」「革命」「野望」との
うたい文句が書かれています。
裏でもスキマなく表と募集要項とイラストが埋め込まれています。
左端にはキュートvえっちvオススメv大人気!等でホメまくりーの、
普通なら「値段」「価格」と表示しますが
正直に「金」と書かれた見出しの約50種類のグッズ一覧、
右端には
  『◇×□ □×○えっち本(笑)ギャー
   えっちです(赤面)それだけな本(汗)(すみません(汗))
   表紙以外漫画です(笑)ちんちん描いてマス バカーバカバカ
   けど力いれまぢた..』
と本人はホント楽しそうなコメントが載ってる本一覧。
(ちなみに↑はA5P12¥150の本)
131130:01/11/11 16:20 ID:EEpEQUBc
通販方法では
  【アレもコレもボク <太字波線>ゲッチュウ!!</太字波線>
  「え!?まさかソレもゲッチュ!?」−のまき プー】
で始まる解説マンガに、
  『お代は小為替 普通為替 切手 現金 書留 図書券どれでもOK!
   図書券はおつりでません。』
1個人で↑これはいいのでしょうか…?

『ペーパー発行直後は申し込みが殺到するので1〜3週間見ててねv』
と順調に捌けているようですが、買取委託も募集してて
  【大好評vすべてパックシリーズ】全て送料込!!
  「本便せんグッズすべてゲットパック」12300円(580円安)←セットナシ
  「本すべてゲットパック」4300円(150円安)
  「グッズすべてゲットパック」8500円(350円安)
  「本便せんグッズセットすべてゲットパック」←これがホントのすべてパック
  14300円(−580円安v)
  メチャクチャオススメvおまけたくさんです。
と前回も大好評だそうです。注文が殺到しても在庫はなくならないようです。
132130:01/11/11 16:21 ID:EEpEQUBc
他にも
  『でっかい封筒譲ってください(泣)A5.B5.A4.B4
   とくにB5.A4切実です(汗)1枚でも大カンゲキです。』
  『○○本グッズetc譲ってください(切実)』
  『あつかましいですが(赤面)カンパetcも…ギャッ(汗)
   切手・画材etcetcあと美しい便せんオススメ便せんも集めてマス〜vv
   そして!私は今テレカ集めに凝ってます(赤面)未使用でヘンなもの
   美しいものおかしーものテレカなら何でもうれしーです。
   使わないで大切にします。よかったら送ってくださいvお礼します!
   (ここで気分害されたらゴメンナサイ(汗))』

なんでこんなに人に頼れるのでしょうか…てゆーか封筒ぐらい自分で買え。
↑「あんたが大将!」
ついでにベルマーク集めもやってくれたら最強!
>132
スゴイネ!
ロータスクーポンとグリーンマークも集めて、世に役立てて欲しい!
>130-132
もはや物乞いじゃん。ワロタ。
>130
良さげ。

今日きたヘパより。 オリジナル便せんの説明文より
「期待のエロ便箋です! セクース風景ですが、キッチュな感じ。可愛い!」
エロ以外もやってて、ペーパーによると、かなり売れてる風な事が書いてあった。
期待してる買い手がいるんなら、別に文句は言わないが。
印刷所も困っただろう。使われる相手も、困るかもな。
137 :01/11/11 20:09 ID:Ew/Z2doK
友人が作った「使えない」エロ便せん(さすがにハメ絵ではなかったが)
同じカプでエロやっている私の所に読者さんは通販や感想の手紙で使ってくれたよ(w
皆さんよくわかっていらっしゃる
138名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/11 22:34 ID:erCH0TeO
かなり前に感熱紙のペパもらったときは驚いた。
FAXでコピったんだろうなぁ…。
そんなペパ配布すんなよ。
今思うと、コピ便せんも感熱紙だったらどうしよう…
139名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/11 22:48 ID:6jYurFG8
>>130
それ、自分も持ってる。
通販のついでにペーパー詰め込みで手にいれました。
あまりにもすごいので大事にとってます

どれをとっても「オススメ!」「かわいいv」
う〜〜〜ん・・・。
今でもこの調子なのかな。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/11 23:19 ID:dseRC0Kt
>138
最近のファクースは普通紙ファクースだから大丈夫…ってそんな話じゃないか。
>130の
>実物はグラデ刷り
ってのを見て、妹さん本人が出したヘパなのかと思ったんですが、違うの?

どっちにしろヘパとしてのレベルは最高だが(w
マジ話で野暮とは解っているが・・・・
>130-132みたいなくれくれ厨ちゃんが多いのは、同人界における「ペーパー」っちゅう
もんの意味をはき違えているのが一番の理由だろうねえ。
自分の発行物についてのお知らせじゃない。「自分について」のお知らせでしか
ないんだね。
ペーパーで物乞いするのも、「あたしってお小遣い少なくて大変なんだよー!」
と友人連中に触れ回るのと同じスタンスなんだろうなあ・・・・

支離滅裂で失礼しました。
143130:01/11/11 23:40 ID:YGtljroa
>141さん
違います〜。
妹もあのペーパーのスゴさにイタイと思いつつ
なぜか今日までとっておいたようです。
私が電話でへぱへぱ言っていたら、これを教えてくれました。
「このペーパーが笑える日が来るとは…」と言ってました。
144130妹=138:01/11/13 20:23 ID:mvzCMdog
>140
もうかなり前だからなぁ。普通紙なんてなかったよ、あの時代。
>143
表紙絵が好きなジャンルだからね、
確かにネタにもなると置いておいたが。
物乞いのおかげか、一度大手にのし上がったすごいヒト…。
私が拾ってきたのはA5の罫線ありルーズリーフに
プリンタカラー印刷で10枚限定(←書いてあった)
『大切な資源のため、私のため(?)にご理解ください』

内容は(ペンネーム)応援&宣伝用ペーパーとあり
ペンネームは文責・発行者とは違う名前。
どうやらペーパー配布者さんらしい。
『(ペンネーム)さんのペーパーがでたのでヨロシク!』

ご意見は掲示板にと書いてあるがアドレスどころか住所もナシ。

もう何がペーパーなのか分からないよ……
ちょっと質問
住所はちゃんとあるけど、名前の部分があきらかにPNのみの
場合って届くのかな?(○○方ってのなしで)
たまにそんなペーパーみるんだけど
>146
ウチは届くよ。郵便局に届出したから。
郵便局に届ければ大丈夫とわかっちゃいるけど
届けたくないよ、恥ずかしくて……(笑)
そんなに恥ずかしいPNではないけど。
身内が死んだ事をペーパーに書くのってどーなんでしょ?
こないだ地元のイベントで採取したものなんですが、そのサークルが普段出してるペーパーに加えて、「お知らせ」的なミニペーパーが二枚。
そのうち一枚を丸ごと使って、自分の親族が事故で死んだ事をアピールしてました。
なんか不幸自慢みたいでえらくモニョりましたわ。
「執筆はしばらく休むけど、イベントには参加します」ってのもなあ、(かわいそうな私をかまって、慰めて頂戴)っていうのがミエミエで…

ちなみに三枚のうち、それに描かれたカットが一番気合入ってました。
こいつホンマは嬉しいんちゃうかー?と、うたぐってしまったです。ハイ。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 12:43 ID:flug8x6j
今日、10000部発行のペーパー見たヨ・・・
しかもそのぺ−パーが初ペーパーとか書いてあったし!
私三年同人やってるけどさすがに5桁のペーパー見たのは初めて;;
もっとすごいと思ったのがペーパー1枚1枚ナンバーを手書きで書いてあるのと
半分に折ってあること。
なんでこんなに手間のかかることやってるんだか理解できない。
発行物はほとんど便箋ばかりで、1:9くらいで本もあったけど
その財力と時間を本に使ってくれって言いたい。
送料負担でペーパー配布者募集してるのも痛イ・・・。
それって相手に負担してもらうものじゃないだろってツッコミたかった。
愚痴でスマソ。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/15 13:09 ID:xikitGjk
>>149
その事が原因でしばらく同人活動休みます、っていう場合なら
ありだと思う。
>149
スレ違いかもだけど、似たようなペーパーが
詰め込みで送られてきた。
なんか妹さんが自殺しちゃって、
それを元ネタにした詩集を作ったんですって。
「妹の残した思いを誰かに伝えたい」って感じだったので
最初のうちはアリかなー?と思ってたんだけど
よく見るとインフォメとかに「大好評頂いてます!」
とか「第2弾出します。予約受付中!」等書いてあって
激しくもにょったわ…
結局身内の不幸をネタにして商売してるみたいで
むかっ腹立ったな。ネタならいいけど。
153152:01/11/15 13:55 ID:TLrE3+ZF
あれ?読み返したら下の方意味不明(鬱
>ネタならいいけど
   ↓
フィクションならいいけど に直してください…
>149
うちは先月突然父親が死んだのですが、サイトの日記にも書かけずに
更新だけ止まってます。読んだ人が退くような気がするので。
わざわざ無関係の他人に知らせるようなことでもないと思います。
「しばらく執筆休みます」で十分のような。
身内の不幸話は引く。
たかが同人の知り合い程度の付き合いでそんな話をされても
なにも言えないし。
別に活動休止の理由なんか知らなくてもいいよー…。
マンレポで乗った事もあるが、モニョったよ・・。>身内の不幸話
スレ違いか。
活動状況が変わる理由として報告はアリだけど
不幸話に変にイラストとかつけたり
詩集売ったりするのはちょっと浸りすぎッぽい気もする。

149のペーパー、最大限によく解釈してあげて
「気を抜いたイラストは描きたくなかったから結果的に
一番気合の入った絵になった」ならまあ・・・。
でも自分の萌えキャラとかだったらもにょだなあ。
なくなったのが年の近い姉妹で、好きだったキャラを
手向けに描く・・・なら高校生くらいまでなら気持ちは判らなくはないが。
158149:01/11/15 21:29 ID:n0lkCKFr
おお、こんなにレスがつくとは。

件のペーパーを今見ていて気が付いたんですが、女の子(オリキャラ)の手に数珠らしきものが握らされてました。服も濃い目のトーンで処理してあるんで、多分喪服ではないかと…。

これを書いたのは同人歴10年のオヴァなんですが、出だしが「新聞やニュースでご存じの方も居ると思いますが」って所に
(アタシって地元同人じゃ有名なんだから、名字と町内が一緒って時点でみんな気付いてるわよね)
と言う妙な自信が感じられてますます痛いです。

イベント会場でも、それほど落ち込んだ様子じゃなかったしなあ…。
159名無し:01/11/15 23:02 ID:0cYyj/YL
うち夏にじいちゃんが他界したけど、同人にまでそれを
出そうとは考えもしなんだわ。仲良い子に教えたくらい。
じいちゃんのこと思い出すだけで今も泣く。
身内の死をそんなにさらしているとき、悲しい気持ちにならんだろうか。
悲しいことは書きたくないし、知らぬ輩に「ご冥福お祈りします」なんて
言われたくもない。
160 :01/11/15 23:30 ID:ZZCSHu+k
私は自分が取っていたイベントに、上記のような理由で出れなかったとき、
HPでは「法事」で済ませた。
って、こんな感じじゃ駄目なの?
>160
いいんじゃない?
ただ「休みます」だけだと、いちゃもんつけてくるお嬢ちゃんも居るんで
私もそんな感じの文句の出せないような理由をつけている。
それでも怒るわけわからん人も居るが。

強烈だったのが、メールで「何故出ないんですか?詐欺です!」と問い合わせ貰ったんで
正直に身内に不幸があったから…と述べたら
「親しくも無い親戚と大切な読者のどっちが大切なんですか!」と返された。
例え会った事の無い親戚だったとしても、お前よりは大事じゃバカタレ!と思った記憶が。
親友が亡くなった時、お葬式が終わってからもしばらく何も書けなかったっけ。
んで新刊落とした。
同人とは関係ない親友だったから、理由をどこかに書くのがためらわれて、
「すみません、いろいろあって……」とお茶を濁したのだが、
その後、イベントで親しかった人たちが急に疎遠になった。
後から「〜だったんですよ」とわけを話したが、言い訳がましく取られたよ。
自分が感じたことや思い入れなんかは書かなくても良いだろうけど、
せめて理由は短くともはっきり書くべきだったと後悔した一件。
こんな例もあります。
身内が突然死した時に、サークルは先の方まで申し込んでいたので
ペーパーで新刊出せないことをお知らせしたことはあります
でも文章は「しばらく新刊でません」のようなことだけ
当時付き合いの合った人たちには手紙が書けなくて疎遠になりました
下手に付き合いがあっただけに、ちゃんと理由を書いて手紙を出したいと
思っていたら伸ばし伸ばしになってしまって…
でもここで疎遠になるのなら仕方ないと諦めたり

「いろいろありましたので」と書くと
ケンカしたのかしらと思ってしまうのかも知れませんね
164 :01/11/16 00:48 ID:+RgJKIQ/
あいったたた。。。なペーパー人も
コミケを取っているのであろうか・・・
等伊部専門なのでしょうか・・
165名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/16 00:51 ID:k5dy0Zg2
>164
割合は限りなく少ないけど、居るよ。
大量配布の人はイベントすら出ていないご様子だが。
大量配布してるグッズサクールって田舎のオバ厨臭い人が多いYO
イベント会場で知り合った娘さん、頼むから仕事場にペーパー持ってくるのはやめてくれ。
それもジャンル違いのを数十枚…

本人もグッズは出してるみたいだけど、やはりというかサークル参加やってるとこは一度も見たことがない。
>150
その人知ってる(友人じゃないよ)。私もそれ見てビクーリした。
前から、「他作セット。大手さんの本も入ります!!」とかいうセット売りしてて、
かなりアイタタタ……な人だと思ってたけど、
手書きナンバーと二つ折りには、かなり引いた。
一応、自分でも絵はかけるんだから、普通に同人すればいいのにね。
送料負担のペーパー配布者募集も痛いが、
「500g分グッズ下さい。送料は払います!(メール便限定)」という募集も、イタタ。
それを売るのか。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/17 04:00 ID:v4+JBNq2
>150
そのペーパー、先日私の元に100枚冊子小包で送られてきました。
「ペーパーを継続で交換配布してくれ」との事。
4年も前のペーパー見て送り付けてこないで…って感じでした。
当時は1000部とかオフでペーパー作って、ペーパー配布者とかも募集してて、
売り物は全部便せんで…思い出したくもない過去なのに。
その方からのお手紙には「○○○○○サマ江」と思い出したくない私の厨房ちっくなPNが。
見た瞬間息がつまってしまいました。
送られてきたペーパーは一体どうしたら良いのでしょうか…。

ついでに懺悔させてください。
その私が発行したペーパーは、あるペーパー配布者さんのハッピーバースデー号でした。
知り合って間もなかったのにペーパー丸ごと捧げてしまいました。
今でも思い出すたびに全身がむず痒くなります。

朝っぱらから鬱な気分…
朝日を浴びながら逝くってのも悪くないですね、逝ってこよう
>168
今は事情によりペーパー配布を受付しておりません。
って簡潔に書いて送りかえしたら?
放置したり配ったと嘘をつくと後々面倒な目にあっても困るし、
一度断われば縁も切れると思って頑張って。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/17 15:50 ID:ypjxxIsJ
このスレ初めて来たのですが、(色んな意味で)ヤバ過ぎて、過去ログ読んでて
死ぬかと思いました。笑死&憤死。色々な人がいるのね。
発行部数書いてる人って何の目的があるの?私はこんなに(ペーパーを)刷ってるのよ!
スゴイでしょう!的なノリですかね?つーか私同人始めて10年ですが未だにそんな人が
後を絶たないっていうのもスゴイものが…。発行物にプレゼントって書いてる人も…。
私的にはペーパーなんかに金なんてかけられないのだが…。
171168:01/11/17 16:22 ID:bACEQ+HP
>169
ありがとうございます。
さっそく今日送り返しました。
手紙には、私の4年前のペーパーは捨ててくれ、と書き足しておきました。
もうホント捨てて欲しいんで。
10000部発行のペーパー、か。
10000部売上げの同人誌なら、文句無くその人の実力とセンスなんだけどなー。
こう言っちゃなんだが、金さえばら撒けば本人の才能と関係ないとこで可能だよね
ペーパーの発行って。
>172 そうでも無くない?
最近流行らしい一方的な大量送りつけや、ばら撒きでも
そうそうはけるもんじゃないで気が。一万枚って…
もしかして「1,000枚」って書こうとして「1。000枚」
って書いちゃったとか。チョッピリ気も大きくなっていたので
うっかり「。」も大きくなってしまい「1o000枚」と
見誤る事に…。とか言ってみたりして(藁
とりあえず、センス無くても金さえ払えば本一万冊も可能。
出所はやっぱりじいさんとかかな。
(そしてそこにじいさんの訃報が語られていたら最強って事か…)
いや、一万枚配るのは確かにとてつもなく大変だろうが、
刷るだけなら金があればいいわけで。
しかしその一万枚に通し番号を手書きで入れてる時点で
実数は一桁くらい下なのではと想像してしまうのですが。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/18 01:41 ID:1JcwSRHW
>168
4年も前のペーパーを見て・・・!?
そんな非常識な人が存在するとは・・・。
ペーパー100枚なんて受け取り拒否すればよかったのに・・・。
むしろそんな厨房には着払い返却でいいよ・・・
>173
その鋭い洞察にワラタ。

資金、時間、細かい作業をこなす気力…
本作りに必要なものはほぼ揃っているのにね。
>大量配布ペーパーサクール
ちまちましとらんと大舞台にはばたけや、と心から思う。
今日は地元(N野)の即売会があるので
頑張ってステキなヘパ見つけてきますv
右見ても左見てもグッズサークル、
みんなリア厨か工房だからなあ……楽しいのあるとイイナ
178名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/18 13:17 ID:uzw8qWYz
>176
彼女達にとっては、ペーパーを多く作ってばら撒くことこそが
大舞台に羽ばたくことなんだろうよ。(藁
ペーパー=羽

一杯ばらまけば羽が生えて空飛べる(妄想

でも飛べずに敵に食われる

狩り成功、皿仕上げ

(゚д゚)ウマー
180名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/18 19:09 ID:kNK8tNfK
>117 どう?集まった?
181177:01/11/18 22:26 ID:n3Qbo97h
>180
鼎談の字の下書きまで写ってるヤツ(何故かキャラクターではなく
自分たちの似顔絵が描いてある)とか
「今日和」ではじまるヤツくらいしかなかったよー。残念。

それにしてもグラデ刷り流行ってますな。
182名無し:01/11/18 22:37 ID:ix79fXui
今日は雷武のイベントだったのだけど、スペース回ってる時に
どーぞ言われてヘパが集結。いらんわゴルァ!な顔しつつ貰ってシマタ。
「結構です」という言葉が浮かばなかったので・・・。ゴミじゃ。

その中にA3コピーのがあって、募集が何とも。
「全国制覇も夢じゃない!?イベント友達云々(←忘れた)募集」とか
色々と、募集ごとに変な題名がつけてあった。うPした方が吉か否か。

最近どうしてトークだけのパーが多いんだ?つまらんわ。うち、えふえふ
スペースにいたのにゆーぎおーのへパ配られたし。無言で受け取り
会場に置き去りにしてきた。愚痴スマソ
>182
捨てるなんて勿体無い。
このスレで晒せばイイyo!
184 :01/11/19 01:03 ID:UBpQxdv0
ちょっとした知り合いのペーパーを配る約束をした。
送られてきたペーパーはイタタなペーパーだった。
ジャンルが違う私の好きなキャラを書いてくれて貢いでくれていた。
・・・・・・・・・・・思いっきり引いた。
いろんな意味で( ̄д ̄|||)
リア厨時代の自分の書いた自己紹介読んで血の気ひきました。ペーパーでは
なく、サークルの会報だったのですが、ノリがどう考えてもヘパだったんで、
こちらで報告させてください。イタすぎて、ネタにでもせんと吹っ切れそうも
ない・・・「笑わない人」とか言われてたから、頑張って弾けてみたんだとは
思うけど・・・

地球外生物、日常と非日常の間にいるため、どちらにも出没する・・・・・・
超'''ふざけた同人女(汗マーク)××(自分のPN)だいっっ!!征士とワタルが好きな私は
今年は受験で苦しんでる(汗2つ)誰か私に知能を下さいっ!!
(イラストはわけのわからない生物が「ぴぎゃあ?」とか言ってる上に「白い
〜〜〜〜(汗マーク)というお約束なコメントつき)
186名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/21 01:33 ID:znprd7/O
古い人間なんだけど、
私的にはペーパーってただの通販、新刊情報ってイメージなんだけど、
最近てちがうんだ。ペーパーってそんなに市民権得てるの?
最近のヒット。
「音信不通者続出!!友達募集中!!」
微妙に切ない。
つうか、もはや募集しても無駄なことを知るべきだ。
188どーでもいいことだが。:01/11/21 02:23 ID:DTR/4BGx
ふと思ったんだけど、自分にとって「友達募集中」とか「恋人募集中」って、
「いい人がいたらぜひ友達とか恋人になりたいなー」という
ニュアンスなんだよなぁ。心構えの問題というか。

だから、出会い系サイトとか文通相手募集は別としても、
ヘパの、実際に応募される事を目的とした「友達募集します!切実です!」
てのには違和感を感じてならないんだよ…
>135 自分が昔作ったペーパーだと
自己紹介ペーパーや、お手紙ありがとうペーパーがあったな。
前者は、地方紙に絵が載った時 たくさんお手紙をもらってしまって
手紙だけじゃ何なので、という感じで作ってみた。
(勿論、中には非同人の方達も居たので、その配慮という意味もありつつ)
後者は、イベント後お手紙をもらった時に。
お手紙くれるって事はペーパーも貰ってくれてるって事だしなぁ、と
FAX通信みたいなラフな雑談ペーパーを作ってみたっけ。
マメだったな…
間違えた。×>135→○>186 もう寝た方がいいな…おやすみなさい。
小ネタですが・・・。
2年前(当時20歳・・・)に、私が出したヘパが出て参りましたので、ちょっと
晒してみます。

B4片面コピーで、左半分は細かい字ぎっしりなトーク、右半分はインフォメ。
もちろん、お約束の「ペーパー配布者様」及び「おともだち」大募集あり。
「おともだち」に求める条件の一つに

「世の中の面白いことや楽しいことを教えて下さる(笑・汗マーク2つ)女性の方!!」

商品は、本2冊(コピー本)と便箋4種(オフセット)。
4種のうち1種は、全然売れず困ってた便箋6種×20枚・計120枚を詰め込んだ、その名も

「哀愁の便セン詰め合わせセット」

ペーパーの定期購読者募集も目論んでました・・・。
>186
本来は新刊とか通販のお知らせするちらしみたいなものだと
私もそう思っている。なので私が今でも作るペーパーは
本当用件のみの面白みのない簡潔なものだよ。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/23 21:53 ID:RBzn04Gb
用件のみの愛想の無いペーパーでも好きな作家さんのは貰う
そして大事に保存する
これはこれで私が同人ライフを楽しんでいる証拠でもあるのだが、
やはりへぱも手に入れたいです。
というか最近ではみずからへぱを発行したくてたまらないのです。
でも私の読者層中高生だからなあ…
いつも8P(A5)にもなるイタいペーパーを出してるオバ房。
同じ飛翔系だからって私のスペースで配ってって言ってくるんだよね・・。
「他人のペーパーは配らない事にしてるから」ってかわすんだけど
しばらくすると忘れてまた同じこと言ってくる。もう繰り返しだよ。トホホ・・。
ちなみにそのヘパ内容は左とじで
1P-(ヘタレ)表紙と題字(ダサいフォント)
2P-びっしりトーク。(笑)(爆)(泣)系の嵐。
3〜6P-ものすごい量の通販品(ほとんどグッズ・コピー本)
7P-通販マニュアル。注意書きがこれまたものすごい数
8P-トーク(あとがき・・っぽい)

全体的に地方イベントのノリなんだよなコノヒト・・。
そんでシチー有明に出てるから。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/24 23:36 ID:34cdGXu6
そういえば、オリジナルの便箋(女の子とかばっか描いてるの)
出してる人のペーパーってカタログみたいにびっしり
見本が載ってるのって多くないですか?
なんでみんなそろってカタログなのか謎なんですが(藁
>195
例えば、
「草原に佇む少女。オススメです!」
とだけ書かれていても、よく分からないから買わないだろう、とか。
種類が多い人で文字のみだと、見本になる絵がろくに載ってなくって
買いたくても買えない人がいると思う。
びっしり見本が載ってるやつは、やりすぎ(藁 ってのもあるけど、
かわいいのとかは取っておいてる。

あと、うちも、ちょっとオリジナルもやってるピコだけど、
見本載せたら通販増えたよ。
某RPG者だが、そのジャンルの実録漫画トークで
「カードゲームにするなんて同人くさくてムカつく」とはっきり書いてあった。
その時点でかなりモニョなのだが、
カードゲームの追加パックに自分の好きなキャラが出るとコピー直前に知ったらしく、
「カードゲーム最高!!ビバ○○(会社名)!!」と隅に書いてあった。
その人の本の内容はよかったが、それ以来読めなくなったよ。
気持ちは分かるんだけど
自分の本につける説明文でマジっぽく
「泣けます」とか「切ないです」とか書いてあると
ちょっとモニョる私は心が狭いんであろうか……

そーいうのは読んだ人が言うことだと思うの……
>198狭いというよりプチ勘違いっつーか。
本の説明として、泣きモノとかハッピーエンドとかの、
ある程度その手のネタバレをしないと。カップリングと同じで。
要は書き方でしょ。
>>198
私は「泣かせるつもりで書きました」と書いたことがある。
実際ファンにとっては別の意味で泣きそうかもしれない・・・・・

ごめん、鬼畜なだけだ。
逝ってくるよ
198>>
私は「切ない」って書いてるな。
「甘い」があるなら「切ない」があってもよいかと。
まぁ、確かに読み手が判断するところだけど、
それをいうなら「甘い」も読み手が判断するし、
ハッピーエンドもバッドエンドも読み手が判断するものだと思う。

死にネタは「バッドエンド」と書く人が多いが、
死ぬキャラが納得して死んだなら、
そのキャラにとって「バッドエンド」だとは思えないので
ぜんぜんバッドエンドじゃないと思う、今日この頃。
「切ない系」とか「暗い系」「人死に系」
日本語的にはちょっとアレだが「〜系」が使い勝手良いのでは。
最近の厨房ペーパーってどうして
「〜ちゃん」を(C)【()の部分は○に置き換えて下さい。まるCでは変換
されなかったので】とか「〜くん」を(K)とか書くんでしょうか。
最初著作権だか商標だかを表すアレかとオモタよ。
当方19歳ですが、私がリア厨だったあたりからそういう
表記がはやりだしたようで、誰も彼もつかってました。
多分、授業中にまわす手紙の文章量を節約するため
がはじまりだったと思われ。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:01/11/28 05:46 ID:xEFTLYA8
外出だけど
通販の時あて名カードなどはなく手紙に住所と名前が書いてあって
名前 ニチャン ハナコ(C)←必ず付ける事!!(笑)
ってかいてあった…

死んでも書くもんかと思った。
204>
あとchan(スペルに微妙に自信無い(笑))が流行ってたティーン向けファッション誌業界で
某小中学生向け雑誌が略し始めたのがキッカケって話も聞いた事ある。
203さんの丸Cで思ったんだけど
「ー」を「→」で書いてるペーパー…。(例<ペ→パ→>とか)
これも凄く読みにくいyo…。
なんか矢印とか「〜」のしっぽの部分(?)が
くるんってなってるやつ(上手く言い表せない)とか
普通に使ってる子多いよ…
そういうのってギャグだと思ってたんだけど本当に使ってる
人がいるとは思わなかった。
中身はいいが封筒の宛名に「●●●●様〜(←くるんってなってる)」
と書くのはやめれ… ヘパじゃないのでさげ。
自分が使っている携帯(白黒液晶)「ちょー」を変換すると「チョ→」と出る。

同じ機種つかってる彼から貰ったメールでこんなんなっててびっくりした。
記号で出そうとしても「→」なんて出ないから
どうやったのか聞いたら「普通に変換して普通に出た」って…。一発変換。
最新機種だと「ちゃん」と入れたら「(C)」が出るようになってるのかな
とか、ちょっと思ってみた。
兄芽イトで探してきましたヘパ。小物ばかりでしたが、そのうちの一つ。

一枚目(ノートの切れ端)、インフォメーションより
『闇通』
「皆さんは「闇通」をごぞんじですか? これは〇〇(サクール名)のオリジナルなのですが
闇鍋の通販バージョンなんです!!(?)
「はしをつけたら食べなきゃいけない」のが、「頼んだら買わなきゃいけない(笑)」
になっているんです。結構レアものが入ってる場合もあります。」

福袋みたいなものらしいですが、絵はへたれ。欲しくないです。
そして「通販 これは必ず入れてね!」の注意書きには「無名為賛」…
な、なんて読むんだ。

二枚目
「今日和んこそばぁ〜!Yです!」

こんにちわんこそば。初めて聞きました。
しかもこのペーパー、文章の最後がコピー切れてて読めません。
やる気すらもないのか…。
210>>
いくら兄芽イトとはいえ、
ペーパー配布可能店舗は数えるほどしかないのだから、
もう少し考慮したほうが…
>211
スマソ、こっちが厨だ。
逝って来る…。

これじゃ特定できてしまうな…。
>210
それ私はよく知っている。
というか友達がペーパーに書いてた。
「今日和んこそば」
見た瞬間思わず吹き出したよ。

懐かしい……(藁
まだ使ってる人いるんだ
>213
こんにちわんこそばって茶孫だよね?
こんにチワワってのもあるよね…?こんにちはだけ2つあるのか?
おはヨーグルト、こんばんワイン…。
既にそれすらも略しきって
「わんこそば〜」が通常挨拶になっている
集団になら遭遇したことがある。
>>215むしょうに使いたくなってきたyo(笑

わんこそば〜 へぱでっす。
>216
さらに略して「そば〜」
最早なんのことだか…
>>217
お返事は「つゆ〜」ね。
>>218
「TOO YOU〜」?
220219:01/11/29 17:27 ID:qN6UAsKY
いかん、Oが一個余計だ…。
>「TOO YOU〜」?

訳すと「オマエモナー」?
いや、それなら yoo,too では?
you、です。
こんばんわんこそば〜
へぱ一丁持ってきました〜
今晩ワンダフル。今夜は寝かさないよ★
私の地元の祭りは、全国から送られてきた千羽鶴を寺の境内にだ〜っと並べるんだけど
その中にこっそりへぱで作った千羽鶴を紛れ込ませてみようかとちょっと思った。
我が家に溜まってるココで晒す価値も無いようなへぱの大群見てたら…。
さりげなくヘタレな絵が見えるくらいの角度で折るのはどうだろうと考えた自分に鬱。
>226
多分へぱ供養になると思われ。
受験生へぱが増える時節(年中あるかな?)ですが、
はじめの一言が
「今日和 ro はじめまして!!」だった日には……
真面目に勉強すれや、とでも手紙出してやろうかと思った。既に手遅れか。
日本語も英語もマズイ…

bey beyだのgod byeだの
最後にはflom○○とかさ…もう、無理するなよ…
リア厨1年目で習うようなの(もう今じゃ祥学か?)平気で間違えてるよね…。
英語が出来ないのは仕方ないとして何故辞書を引かないんだ??
私は英語さっぱりダメだけど綴りの間違えは恥ずかしいから簡単な単語でも
絶対辞書引くよ〜。
痛い話…
昔リア厨だった頃に綴り間違えてた事あったよ…
某男性向け大手の新刊が「ONRLY」ってなってた。
「ONLY」のつもりだろうけど。
つーかこの人2年くらい前も同じ間違えしてたのに。

現在のリア厨も更生しなきゃ厨のままってことかな

ペパでないのでさげ
234無理してた229:01/12/05 09:31 ID:5yMoRIjm
わかる>231
fromのつづり、LなのかRなのか、実は辞書をひいた。
うちの元相方(20代半ば)、
しちーの綴りが「ctiy」…

でもたまに合ってる時もある。へんなの。
単なるタイプミス(書き間違い?)なの…かな?<ctiy

初めて来ましたけど、かなり笑わせて頂きました。
私もヘパの実物を見てみたいです。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/06 13:28 ID:ZcC5U55S
age
…わたしの7年前のペーパーご覧になる?>236
抹殺したい過去だ。
ジャソル変えして知り合ったリア工にもらったヘパ・・・

 ★お知らせでぇす
  9月以降は『   』
  10月以降は『   』
  11月以降は『   』
  12月以降は『   』
  で活動します!!

てっきりジャソルか何かかと思ったら、『』内はサクル名だった。
月変わりかい!! (゚д゚)ポカァン
>239 !…リア工の考える事って、なんていうか…謎だ…
241名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/06 17:49 ID:QAVjw2Tx
>239の人
「『(9月用サクール名)』も『(10月用)』も『(11月用)』も『(12月用)』も
 超イイ!サクール名!!センスイイ!!使わないなんて勿体無い!!」
ってことか?
>239
これで違うサークルだと思われた時に怒りだした、というオチがつけば
カンペキだね。
>239
9月は「●●」10月は「●●と◇◇」11月は「●●と◇◇と××」という風に
どんどんサクルが増えていく姿を想像してしまった・・・。
「@月以降は」なんて書かないで「@月は」と書けと小一時間(以下略)
そういやヘパだけでなくお菓子まで同封された事があったな(トオイメ)
定型外の封筒開けたら、袋ごとチョコ菓子が…
郵送中にかなりつぶれて粉まみれになってました

送ってきたのは子供も2人いる女性
当人もサークルもやってたんだけど色々香ばしいことをしでかすので
なるべく疎遠になるようにしてたんだけど

なんだかゾッとしてお菓子はそのまま捨てましたが…
245名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/07 18:26 ID:omWUlmJa
よくいんふぉめの商品の説明で、自分でオススメ☆とか書いてるの、どうなんだろう…。
246245:01/12/07 18:27 ID:omWUlmJa
ゴメソ、上げちゃった…。
オススメ☆とかかいてあるもの(たいてい便箋やラミカ)に
見本がついてないとさらに…。だいたいへタレなんだろうとは
思うけど。ヘパには大抵書いてあるからなあ…オススメ☆とか
キレイです!とか。自分でいうなー。
ナマモノで活動してるんだけどさ、本がなくても
グッズのある人のヘパは詰め込まれてても納得できるが、雑誌のヘボ模写イラのフリトクヘパってどうよ。
ナマモノ系の遺体ところって、そのフリトクヘパをライヌ会場で配ってる所…
しかもうちのジャソルはリア厨の多さに眩暈すら感じる(ウトゥ
前書いてた…!!>オススメ☆
今はイラストの説明&「お気に入りです」とか書いてるんだけど
これはどうでしょ?
あんまりごちゃごちゃ書かないほうがいいのかな?
250名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 17:00 ID:uidPlkNC
今日のコミック世界で微妙に香ばしいヘパをゲットしてしまいましたv
今からじっくり読んでテレホタイムにはご報告したい。

誰か他にもいるかな?の期待age
251名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/09 17:07 ID:5yL+UMnH
オススメ☆どころか、大好評vとか大人気♪とか嘘八百並べてました…。
でももっと痛いのは少し知恵をつけた頃。
間違った謙遜つーか卑屈になることを覚え、下手すぎ!とか誰もいらねー!!とか
余計なことを書きまくり。

ペーパーに時効ってないのかな。鬱。
中学の卒業文集を読んでも大人になった本人を笑ったりはしないのにね…。
>244
私、先日来たペーパー配布依頼の封筒に、お菓子が入ってた。
すっごい怖かったんですけど……。
初対面の知らない人に、食べ物を郵送できるなんて。
今、郵便怖いしさ。
しかもそれ、エアメールだったんですよ。海外の人にどうして私の情報が
届いたのかがナゾ。
返事の出し方も分からないので、局に行かないといけないし。
ペーパーで食べ物(紅茶やコーヒー)の通販もしてた。
その人自体は、悪い人じゃないとは思うんだけどね。
ちょっと話ずれるけど。
キャラクターもののおまけ付きのもの集めたりするじゃない?
集めまくって食い物のほうがあまるわけだ。チョコやらふりかけやら。
それをイベントで配ってる知り合いがいる。
テメーのとこで配ってる分にはいいんだけど
「●●ちゃん(私)のところで配ってくれないかなぁ」
もちろん断りました。

お菓子で思い出したんで・・スレ違いスマソ。sage!!
254244:01/12/10 06:22 ID:TKsYZw5F
>252
うわー、心中お察しします;怖いですよね…
私の方は「食べて下さい」とも書いてなくて入れてありました

最近は同人誌の海外転売ヤーというのがいるので
それで海外からそちらへ問い合わせがきたのかもしれません

スレ違いなのでsage
255名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 00:43 ID:ok9Bv6zc
今日、某印刷所に入稿に行った。
予定通に行ったけど、作業が遅れていたらしく、
本は出来上がっているものの、梱包されていなかった。
既にその印刷所の印刷部の人と顔見知りの私は、
「自分で梱包するから良いですよ」
といって、道具を借りて梱包開始。

余りに忙しそうだったので、他の梱包を手伝いました。
この時期、コミケ入稿より早いペーパー入稿の完成品が
梱包待ちで山積に・・・市場に出る前のこの板では御宝の山!
256255の続き:01/12/11 00:47 ID:ok9Bv6zc
しかし、盗み見る事は悪い気がしたので、事務的に梱包してました。
そしてある事に気が付いたのです。

B5片面のペーパーを作り、残った半面B6×2の便箋を作る。
これは解かります。或いは残った半面にB5の便箋を作る。これも良いです。
ちょっと使いにくいけど、罫線がないのも良いです。

でも、でも、でもね、
画面のど真ん中に大きく、しかも紙面一杯にどうどうと、
しかも濃い色でイラストを印刷してあるのはどうかと思うのよ。
裏に書くのかもしれないけど、裏に罫線ないし・・
せめて裏に罫線があれば納得するのですが…
これでは便箋といよりもメモ帳だな・・・
…と思ってしまいました。

でも、いまどきの便箋て、全部そうなのでしょうか?
梱包した中には、凄く素晴らしい便箋もあったのですが。

あいたたたなペーパーでなく、便箋になってしまいました、
ペーパーの半分の姿・・・ということでお許し下さい。
>255-256
最近の便箋ってそんなのばっかりだよ。
まずdこうやって使うか考えるところから始まるね(w
dこうやって→どうやって
裏にヘパの下書きをします(藁
261名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 14:18 ID:2g8tos+X
て優香、ヘパはコピで作るものと思っているのですが。
印刷したって余るだけ…
>261
なに言ってるのよ!ヘパは今や1万枚とか刷る時代なのよ!(藁



          …自分はインフォメのみのコピー100枚で結構でござんす。
コピーでも良いペパーはあるよ。
ただ屁タレが目立ってるだけ…
オンリーの申込書がコピーで(規模によってはまあ許す)
申込規定が全部手書き文字、しかもよくわからない文章
さらにサークルカットの枠がゆがんでた場合

もちろん記念に1枚保管してあります
オンリー自体も中止になったし
265名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 19:44 ID:1Gb/9y5U
あー、要項なんかはやっぱり手書きは萎えるよね。
学校のテストの問題用紙とか。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/11 20:10 ID:laZ9n1Fx
色上質にカット書かせるってのはどうだろう……某オンリーのチラシ。
ここにさらしたいようなへぼ絵だった。
厨房主催なのかな……
267:01/12/12 00:00 ID:s8qCBduR
ペーパーとは関係ないけど、
本の内容良いけどトークとかでイラっときて本の印象が悪くなるのって、
やっぱり心の隅で「エンターテイメント」っつー意識があるからなのかなぁ…。
芸人が暗そうな話してると萎えるとか、アイドルの肌荒れで萎えるとかいうアレ。
このごろこっそり意識してトークするようになったニ。
ありゃ、本当に関係なくなってしまった…
sageてるから許して。
>256
私、B5一面にイラストのみで入稿って、たまにしてるよ。
で、裏に罫線を、パソコンのプリンタで刷るの。

そうじゃない便箋もあるだろうけど、こーゆー人もいるって事で。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/13 02:52 ID:1tWJmb06
昔は便箋厨でした…。
ペパに「新作便箋!!ちょーオススメ!」と書いて
ペパ発行部数は1000枚…。
お約束の通り配布者様の名前をずら〜っと書き連ね
配りまくってました。
今はおとなしくインフォメのみのペパ&本のみの
発行なので許してね…
歴史系創作漫画描きでペーパーが何かとまわってくる、プロでもある某さん知りませんか?
その方のトラブルについてのマニュアル本に書いてあったデムパさんが誰か気になります。
結構な年で難しいPNで会員制サークルの会長らしいんですが。
情報きぼーん
271 :01/12/14 23:51 ID:mvJ2F2zD
便箋と言うと、厨の便箋でよくL−○とか通し番号があるけど、
便箋自体にもその番号が入っているのを見て引いた記憶がある・・
確かに可愛かったけど、引くね、アレは。

あと、私が見た厨便箋、
トレぺ便箋らしいが、一面のイラストだった。
裏も使えない素敵な厨便箋でした
>271
>トレぺ便箋らしいが、一面のイラストだった。
市販の便箋にそういうの無い?
罫線が印刷してある厚紙がついてて、下に重ねて透かして書く。

…でも厨ならそんな風に考えてなさそうだ(ワラ
273271:01/12/15 00:02 ID:E11dTJrT
>272
普通に市販されてますが、
刷り色が黒のものははじめてみました。
トレペ便箋で全面カラーイラストの奴は
大手サクールで見た…どう使えっちゅーねん。
>271
どこのサクールもそれが当たり前だと思ってたYO!
黒…そりゃ字書けないね
ミルキーペンとかカラーインクで書けというのか?
なんとも素敵なヘパ発見。

コピー白黒でB5もどき(端をはさみで切ったのかとてもよれている)
有効期限が2年。
なんか既にどこからか香ばしいものが…内容もまた香ばしい。

○山○子(PN。本当はもっと難しいというか読めない)の私的ペーパーパート1.2
こんちまして!何故か2回目が出てしまった!このごろ
○○にハマってますっ!!□□&▽▽の声いいですーぅ〜vvvvv
〜しばらくその□□というキャラについて語っている〜
ジャンル名
「++、××、●●、△△、(〜以下20種位漫画などのタイトルが書いてある)」
あっ!あと次回のペーパーでとく集をやります!!
みぃんな、楽しみにまっててねっ。
ではフリートークはこのへんまでに…。次のペーパーは12月○日に!
(発行日の2週間後)

…つかフリートークしかないのにこのへんまでって何!?
ジャンルって実際に活動しているジャンルのことじゃないの!?
今時は違うの!?
ちなみにもちろん「ー」は「→」でした。そして(×2)がたくさん…。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/15 04:39 ID:HfCXOtNI
うちは芸能ジャンルなんですが、
ペーパー見返していたら結構イタタちゃんがいました…。

まず、どう見てもレポート用紙に書かれている…。

*どうも今日和”初v蹴球ONLY進出ぅ【謎のマーク】(笑)というコトでカナリうかれてマス。【笑顔のマーク?】
ココは右を向いても左を向いても…蹴球ー!!!はぅぅぅー…幸せv【変な絵】
なのにっ!!本発行できずぅー…。途中まではできてたんですけどね【汗マーク】
間に合わなかったぁ"-…。次の機会があればっ(笑)
*さて2…自分は@@@@【チーム】大スキ人間vで中でも@@選手の大ファン
でありマス【変なマーク】vvv何がイイってそりゃぁ…子供っポイ負けず嫌いな所vv(笑)
@はそこが売りだと思ってマス!(←イイのか?!)それと@@選手
もスキですv@@選手とは反対の【ポジション名】って所にハマったのかも…v【笑顔のマーク?】
そして【PN】が描くモノ全て@【先に出てきたほう】×@【後に出てきたほう】vみたいなぁ〜…【汗マーク】(死)
とにかくこの2人を描いている時が幸せv…本発行したいですぅー…【汗マーク】【笑顔マーク】
*←【横に描いてある絵の事】は一応似てないけど@のつもりv【PN】ビジョンですvvそう2月刊誌
@@【ごくごく普通のマジメな蹴球雑誌(汗)】で一度イラストが載りましたvまた投稿するつもりなのでヨロシクです【謎なマーク】
*最近@@【チーム】戦は負けてばかりー…。14日の試合は勝ってくれっ【謎マーク】
(←14日だよね?【汗マーク】)
*でわ又会えることを願って!!アデュー【変なマーク】          【自分のサイン(死)】


私が一番痛かったのは

>そう2月刊誌@@【ごくごく普通のマジメな蹴球雑誌(汗)】で一度イラストが載りましたv
>また投稿するつもりなのでヨロシクです【謎なマーク】

です…。
余計な事すんなよ!ゴルァ!!!
あと、うちのジャンルのイタタちゃんは、自分のサインを作るのが好きみたいです…。
(2、3人居る)
ゴメン・・・上げちゃった…。

私の方がイタタちゃんだわ…。
まあいいさ(´ー`)
この前貰ったペーパー、販売物にちゃんと本もグッズもあるのに
肝心の絵が無い…文字だけやたらめったらでかかったんで
その分割いて絵を載せろやと心の中で突っ込んでしまいました
しかしそのペーパー、2人一緒で一つのペーパーらしくもう片面は
「サッカーなんて金の無駄だったのに漫画読んではまった」みたいなアイタタトークが…

…それで終わればまだいいんですが裏面が印刷所の広告だったために
半永久的に我が手元に残るアイタタペーパーですわ(藁
281:01/12/16 13:19 ID:lE7oNpjK
>>280
印刷所の広告が裏だと安くなるところあるんですよね…
まさか本当にやってる人が居るとは…厨ちゃんなら納得☆★(藁
今日は名古屋の雷部だったけど買い物あんまりしなかったせいで
いいヘパ見つからなかったよ。
その代わり行動がアイタタな厨は沢山いたけど。
今日、名古屋で雷部があったんだ…
どおりで地下鉄にオタルックが溢れていたわけだ
兄芽糸ってヘパの宝庫だよね…。
ほぼ一日置き位で新たなヘパがざくざく入荷されるよ。
その中で一番ワラタのを…


 どーも初めまして!!●●と□□です!!
 二人合わせて★★です?・私達は双子です(笑)うそです…ιι
●最近寒くなってきましたねー。もうすぐクリスマスですよ!クリスマス!!
□クリスマスといえば恋人ですな〜?・でも彼氏いない…ιι
●うちもほしーい!ほしーい!!
□でも現実はいないんだから二人で淋しいクリスマスを過ごそうぜぃ!!
●ヤダ!ヤダ!□はいらないι
□ひどー。
●へへへへッ(笑)
□それはそうと変なペーパーでゴメンなさいね(汗)
●なんといってもお初ですから(笑)
□もっと絵がうまくなるように練習するぞ〜〜〜〜(燃)
●私達の成長を見守ってて下さい!!

□うちらのペーパーは一回ごとにテーマを作ってオリジナルを書きたいと思います!!
●今回のテーマは『制服』でっす!!
□それでは Let's Go!!



……てゆーかさ、ペーパーは授業中に回す手紙でも交換日記でもないのよ…お嬢ちゃんたち…。
>284
すげー楽しそう…。
昨日頂いた後輩(春から短大生)のペーパーです。ここに晒す非道な先輩を許してください。

『プリーズ me! 年賀状下さい』
どうしてプリーズだけカタカナなんだい…?しかもこの場合はプリーズではなくて
ギブじゃないの…?と貴方の目の前で言いたかったです。
私も英語得意じゃないけどさ…。
昨日、名古屋の雷部行ったんです。雷部。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか立て看板あって、5000スペース、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、5000スペース如きで普段来てない雷部に来てんじゃねーよ、ボケが。
5000だよ、5000。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で雷部か。おめでてーな。
よーしパパラミカ全種類買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1スペースやるからその席空けろと。
雷部ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
厨房のラミカタワーがいつ崩れてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、「これもらってください」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、グラデペーパーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、もらって下さい、だ。
お前は本当にペーパーをやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、素敵ねありがとう通販したいわって言われたいだけちゃうんかと。
雷部通の俺から言わせてもらえば今、雷部通の間での最新流行はやっぱり、
ヘパ、これだね。
今日和、奥付、配布者真っ先にチェック。これが通の読み方。
ヘパってのは下手な便箋とラミカが多めに入ってる。そん代わり本が少なめ。これ。
で、それに奥付無しのトークのみ。これ最強。
しかしこれを読むと次から厨房にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ちんどんペーパーでも読んでなさいってこった。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/18 13:35 ID:uZicW3on
286に近いものがあった。
中堅サークルなんだけど…
 
  「○○○ Agein」(本のタイトル)
  「Spesial Sunkus!!」(ゲストさんへの感謝の言葉)

こんな簡単な英語も書けないのなら、カタカナで書くことをオススメします。
ゴメソ…あげちゃった…
チョト逝ってくる。。。
>288
つーか、ちゃんと辞書ひけと思う。
私は英語ダメなんでどんな簡単な単語でもひかないと落ちつかないんだけどな。
>>290 288です
普通はそうなんだけどね。いらぬ恥かきたくないから、
私もカッコつけて英語を多用したいときは英語達者な姉貴に聞いたり、
辞書で調べるけど、こういうヘパ(というか信じられないようなスペルミス)のひとは、
ジブソが間違ってるなんて思いもしないんじゃないかな?
だからヘパなんだろうし(ワラ
292名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/20 18:40 ID:+7e4x54x
禿。
↑何が言いたいのか良くわからんが禿同ってことか(w

今年はどれだけ収穫できるだろ。ヘパ。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/21 00:09 ID:E2Y/qGJC
ヘパではないのだけど、ずっとずっと堪えていた一言を聞いていただけますか。

「LUST UP」はやめてくれませんか、管理人さんたち。
ツッコミたくてたまらないです。
というかどうして気付かないのでしょうか……。
295292:01/12/21 00:33 ID:nm/2AKhx
>293
いや、単にdat寸前まで下がっていたから上げただけ。
別のスレを「あげ」カキコでサルベージした後、ココもサルベージしようとして「あげ」と
書いて送信したら「二重カキコですか?」と出たので、「禿」にしといた。
296292:01/12/21 00:35 ID:nm/2AKhx
>294
あの、すげースレ違いな気がすんだけど。

ここはネット上のことを書くんじゃなくて、サークルのヘパメーカーさんの事をね。
>294
スレ違いだとは思いますが一応
nightをniteと書いたり4youとか2meとか
そんなノリの方もいるかと思われます
298297:01/12/21 01:11 ID:gHHYGkJ+
文章が切れてしまった
分かってるけどわざと、という人もいるということでよろしゅう
気になるのは同意ですが を追加
某国立大の友達がengleって書いてたのを思い出したよ。
angelらしい。それも一度じゃなかった…

>>294
lustの意味を踏まえて言ってるんだよね(藁
今、受験勉強時の記憶をひっぱり出しつつ一応辞書を引いたよ。
小ネタだが昔とあるペーパーのトークで
キャラのカラー設定に関してボロクソに言ってる人がいた。
「何あの色!話は面白くて絵も上手いのにカラーセンス最悪!」
などと書き連ねてあった。ちなみにジャンルは方針。
どうなんだろう、これは。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 03:53 ID:aDTZoHbc
最近のヘパってポエム載ってたりするよね…。
冬コミでイタタペーパーGETだze!
このスレを読んで最近何かと送られてくる「CMペェパァ」なるものに
掲載されている「集まったペーパー譲ります」
という広告に送ってみたい気持ちが薄らと…
昼飯に牛丼食ったと思ってやってみようか
でも送料持ち逃げされたらちょっと悔しいけどな(藁
ネタ探しに体を張ってやってみますよ
ここみて、自分もヘパを探してみようと一番近い兄姪とに行ってみたけど、
ペーパー置き場自体が見つからなくって残念。
やっぱりイベントに行った方がいいのかなぁ。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/24 09:25 ID:Ygu1wIy/
イベントでもなるべく年齢層が低いジャンルを歩くといいyo!>304
場合によっては向こうから押し付けてくるから(w
306名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/24 17:47 ID:AUfIKPUM
ヘパとはちょっと違うが・・・

先日新宿にいったので背街道にヘパを探しに行こうと思ったのだが時間がなくあきらめることに。
かなり悔しかったのだが、円井1のけらしょっぷかメタ盛るかどっかに「交換ノート」みたいなのが
あってそれをパラッと見てみたらヘタレイラストやポエムや私信だらけのすごいブツだった。

つーかあそこに描いているお嬢さんたちのうち最低でも数人はヘパを作っていると思う。
今度またじっくりと見にいこうと思う。
新宿円井1のロリセクションはちょっとヘパとは違うヘボン臭もプンプンただよっていて
ウォッチャーには面白い空間なのでおすすめ。
>303
送料持ち逃げはないよ
向こうもヘパを配るのに必死らしい・・・(藁
知人さんがそれ(ヘパ配り)やってて大量に(50枚くらい?)
ヘパもらったけど、
ほとんど読まずに捨ててしまった・・・
一年前にペーパー置き場でもらってきたペーパー。
まだ全部読み終わっていない。
全部で・・・300枚はあったろうか?

意外にヘパってないもんですねえ。
誤字脱字は山ほどあったのに。

一番すごかったのは、しっかりした紙にフルカラー印刷された
白泉社オンリーイベントのペーパー。
「白線社」って、でっかく書いてあった。(ふせてるんじゃないよ)
5箇所ぐらいそう書いてあったから、そのペーパーを作った人は、
白線社だと思いこんでいるらしい。
それともそれは2ちゃんねら用のイベントだったのか?

「私はレズです」って告白していたペーパーもあったなあ。
「年賀状送ります! 50円切手を送って下さい。」
もう、なにがなんだか。
>309

そいつは参ったね。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/26 23:00 ID:tBtD0BoQ
>309
昔309みたいなのに送った事がある厨房時代。
その時は「年賀状送ります!外から見えると恥ずかしいっていう人は90円切手を送ってください!」と書かれていた。
90円切手を送った私。
そのまま届いたへたれ年賀状。


・・・あれ??
312名無し:01/12/27 00:27 ID:PvCjbO+i
あるペーパー交換配布者のペーパー上に文通相手募集してて、
「文通のついでに通販してくれると嬉しいな」というような事が
書いてあった。今一番新しいペーパーには「手紙来ますように」
と書いてあって、更に私への手紙にも「新しいペーパーやっと出来たよ〜。
手紙きますように(←はい、ダメ)」とか。かなり手紙が欲しい様子。
しかし私への手紙にまで独り言ぬかすなや。毎回それ系を書いてくるよ。

イタタなレベルに達してないかもしれん。スマソ。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 06:54 ID:VlrfDuPp
イママデのスレを参考にしてヘパ作ったんですけど
どこかに置いたら手にとってもらえますか・・?

作ってみての感想
中学生時代に戻った気分でした。(撃つ
>313
時々やる2ちゃんオンリーに持ってって皆に感想を聞く。
もしくは今すぐあぷろだに上げてみる。
>313
地方のイベントで厨の共感を得るもよし(ワラ
最近のヒット作!!!(藁
「ルーズソックス譲ってください(80センチ以上の物で)」
ペーパーで物乞いするか・・・
>316
まだまだ甘いyo!
いつだったかの「1まんえんで新型のパソと
スキャナと写真屋を譲って(はぁと」ってゆー
へぱに比べたら。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/28 02:21 ID:5769uHO7
揚げ
319名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/28 02:47 ID:zKKQs0tC
>317
氏ねとしか言いようがないな…
>>306
けらしょっぷえんじぇるの方ですな。
ノーメイクロリはヘパ確実でしょう。
>316
そのペパ、私も見たような気がする。
送料とか、雑費の方が高いんじゃ? と思ったよ。
そんなに高いの? 流行った頃、もう学生じゃなかったんで分かんないんだけど。
322名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 13:35 ID:LGWfFW/s
来月は名古屋でヘパ探しの旅に逝ってくる事にします。
どうかがっちゅん☆並にステキなヘパが見つかりますよーに
323名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/31 18:29 ID:EuJ6psIf
あげ
324名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/01 01:28 ID:73E5S0Oi
「B7両面」というペーパーを貰ったことがある。
読みにくかった…内容は全然痛くなかったけれどね。
325名無しさん@ど-でもいいことだが。:02/01/01 01:56 ID:oU94wMx2
ペーパーは構わんが、鉛筆描きの本を堂々と販売するサークルが痛い
>325
鉛筆描きの本でも良い所は良いよ〜。
個人的にラフ画が好きなせいもあるが勿論、手抜きで限定
かけて適当に作ったようなヤツは論外だけどな。
327名無しさん@ど-でもいいことだが。:02/01/01 02:05 ID:oU94wMx2
>326
過去、見田さんところのは良かったが
どっか鉛筆本で良いとこある?(Pスライド・Nライトンは論外)
冬混み、メカ&ミリタリ系のスペースで手書き斜め文字にヘタレ絵、
「今日和!」に始まって「お手紙下さい、切実です!」に終わる
ヘパの見本のようなブツを貰ってしまったのですが、いかんせん
トークの内容は大してあたりさわりもなく、こちらで報告できるような
物ではありませんでした。

ひそかにガッカリしている自分にちょっと鬱。
>325
私も鉛筆描き本好き。
その人のラフの絵って結構貴重だと思うのよね。
そして悲しい事にマイナージャンルになると例え
鉛筆描き本でも欲しくなるのさ。
330名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/01 15:18 ID:vAUNz43T
「このペーパー2000部発行だって!」「すごいねー大手なんだ」
という会話をコミケで聞いたよ
ペーパー大手・・・力抜けますな
冬コミの某壁サクールでゲットしてきました。
ヘパではなくイタパかな。ちょっと長いですが一気に行きます。
333332:02/01/02 05:21 ID:kGQLjxKi
基本的に通販での18禁本販売はお申し込みして下さった方を信頼して送らせてもらってます。
それがウソだったりすると本当に凹みます。【中略】
それでも「返金されるかも」と思ってしまわれましたらご面倒でしょうが
保険証や免許証などの生年月日とお名前だけが判る部分のコピーを同封して下さい
(怖いのでそれ以外の個人情報は判読できないように
マジックなどで消していただけたら有り難いです^^;)
ここまでキツイことを言ってしまわなければならないほど、最近ひどいです。
あからさまな嘘、偽証。そして「エロなら何でも!」
…何度も何度も繰り返し言いますが私は○○【注:ジャンル名】が好きで、
それを表現するのにH描写をしてるだけです。【中略】
334332:02/01/02 05:23 ID:kGQLjxKi
エロが読みたいだけなら世の中お上手な方のものがたくさん存在しますし、
私の描くものなんていやらしくないです。(だから落ち込むくらいで)
あからさまに18禁しか手にとられないと、
通販でもそれしか読んでいただけないと正直きついです。
18禁であろうとなかろうとこめている愛も出来も同じだと思うのですが…
まあ、「おまえのは18禁以外つまんねえんだよ!」と言われたらそれまでですけども^^;
【中略】
335332:02/01/02 05:26 ID:kGQLjxKi
お願いします、嘘はつかないで下さい。
そして「エロなら何でも」というお気持ちでうちの本をお手に取って下さるなら、
いやらしくもないですしお金の無駄って気がします。
(18禁本はそうでない本と比べて部数にして500は少ないんでどうしても単価が高くなってしまうんです)
それでがっかりされても私辛いので。
18禁であろうとなかろうと、大好きで描いている○○です。どれも読んでほしいです。
そしてそれは「○○が好き!」勿論うちの本は高いですから(すみません…)
考えて考えて「これしか買えない」とかってことはあると思ってます。【中略】
ですから、「このひと18禁しか頼んでいないわ、エロしか興味ないのね」って
一方的に思ったりする事はありません。
18禁しかお申し込み頂けなくても「○○が好き」って伝わってくるときは。
辛いのは、そうではなくてエロでないものいは興味無いってお手紙から
ありありと分かるときです。…分かるんですよ、これが(涙)。
336332:02/01/02 05:30 ID:kGQLjxKi
個人的にかなりもにょったので皆様にお裾分け。
エロだけでも「好き」って言ってもらえるなら幸せだろうよ…。
>>332-336
うん、微妙にもにょる…まったくアイタタタ!ってほどではないけど、神経質すぎる感じ。
やだよ保険証のコピーなんて。なんでそこまで?

>辛いのは、そうではなくてエロでないものいは興味無いってお手紙から
>ありありと分かるときです。…分かるんですよ、これが(涙)。

このあたりは「嬉しい感想嬉しくない感想」スレに持ってきたいくらいだな。
できればこのペーパーを書いた本人に当該スレに書き込んでいただきたい(苦笑
自分の脳内判断を「私の判断は正しい」と、公にする人を普通デムパと言いませんか。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/02 19:55 ID:qBYxGvmQ
>332-336
けどその気持ちはわからなくも無い。
>332-336
わからんでもないが、やりすぎ。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/02 23:49 ID:RxyidNuw
コミケ出1億円札や、「今年の人」にザイーフ大使っていうペーパーみたよ。
>332-336
自分がやるかやらないかは別の話だけど、そう言いたくなる気持ちはわかるよ。
>332-336
世渡り下手そうなタイプだな。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/05 02:09 ID:4kP+USbF
冬込み収穫報告待ちage

…逝けなくて寂しかったんだよ…
345名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/05 17:42 ID:NDHnZw1N
通販で申し込むとき、在庫切れ対策のために、切手を貼った
為替の返送用の封筒を同封する場合がありますよね。

私は通販を申し込むたびにそのようにしていたのですが、
あるサークルさんの場合、本が配送されたときにその封筒
は帰ってこないで、必ず後で新しいペーパーの入ったそれ
が送り返されてきました。

何のために同封したか、毎回、きちんと書いて送っていたのにね...
346名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/05 17:48 ID:1NQm9Ka3
>345
私の周りでもけっこうそれやりますが、まずかったですか・・・。
何かあった場合の返信封筒(80付)とか、80円切手は、
何も無ければ、次回の最新ペーパー送るのに使用させていただいています。
一応ペーパーにも「トラブル何もなければ、次回の〜」と書いてあるので。
でも、パーパーは要らないから、返して、という方には、お返ししていました。
>346
すぐに送れるのなら本と一緒に送ってくれよということじゃないのかな?>ペーパー
間髪いれずに送られてきたんでないでしょうか。
348347:02/01/05 17:52 ID:X28eYoS8
あ、違いますね、ペーパー用の封筒ではないのですね。
よく読んでなかった…。逝テーキマス
349345:02/01/05 18:28 ID:MJNYWi9l
>346
そのような場合ならお互いに了解している
はずなので構わないと思います。
>1
お疲れはにゃ〜ん
>346
それやってる人多いですが、実際は返して欲しくても
「ペーパーいらなから・・・」とは言いにくいんだよぅ・・・
強制的にペーパー用に回すのはやめて欲しいところ。
本当にペーパー欲しいのなら通販ついでじゃなくても請求するので。
私は「未使用時はペーパーを送ってきてくれ」って書いてない場合は
返却してる。
自分だったらそうして欲しいから。
やっぱおしつけがましい行為は…ねぇ?
コネタですがこんなのはいかがでしょう。
本の感想と共にその人のペーパーが1枚、なんの説明もなく
他人のしかもバラバラジャンルのペーパー3枚。意味不明。
その人のペーパーには
「初オフペーパー記念!私のイラスト色紙10名様プレゼント、
引き続き応募者様募集します〜★オウボこないんだよう〜!
お願い誰かもらって!」
つまり誰もいらないんだと思うんですが。
「今月バースデイのペーパー配布者様(名前羅列)」
そういわれても知らない人だしどうでもいいんですが。

そしてお決まりの在庫処分セット売りあり。
>「今月バースデイのペーパー配布者様(名前羅列)」
ワラタ
あの、「ペーパー配布者様アンケート」の誕生日の欄を有効活用してるネ!
そのうち占いとかも載せそうだな。
通販方法より。
「※どうしても時間が無い人のみ現金可です。
小銭はメモに1枚ずつテープで貼って下さい!
(厚紙でコーティングしてくれるとなおGOOD!)」
それは犯罪なんだけどな。
ついでに、品物のナンバーが、1、2、とかいうのじゃなくって、
漢字1文字(水、永、笑、山、夢など)だった。 個性的。
毎回毎回イベント毎に「ペーパーを2枚下さい」と言って、ペーパーだけ
奪っていかれる方がいます。
それもうちだけではなく、島の端から端まで同じことをやっている模様。
(しかも本は買わない)
・・・まさかヘパを漁りにイベントに来てるのだろうか・・・。
357 :02/01/06 23:32 ID:NvvljsRq
>345

私は次回ペーパーに・・と書いていないときには
一応、封筒を預かって使っていない80円切手を同封しています。
返信用封筒でなく切手を同封してくる人にはそのまま切手を返してます。
>365
いや、でもリアル厨房時代の私にはペーパーって貴重だったよ。
タダで萌えジャンルのイラストが見れる!トークが読める!て感じだし。
イベントにいったらチラシ置き場から一通り持ってかえって来てた。
今と違ってネットもなかったから、凄く有難かった。
勿論本やグッズもそれなりに買ったけど、リアル厨房(工房)の頃って、
やっぱり電車代などの交通費&入場料、パンフ代だけでも痛かったから。

・・と、言ってもサークルスペースでわざわざくださいとは言って回らなかったけどね。
(ご自由にお取りくださいとテーブルの上にあるものは良く貰ってた)
356>358

いや、そういう好意的な雰囲気の方ではなかったんですよ・・・
「やーん、@@が描いてある〜かわいい!」とか「XX好きなんだ!」とか、
そういう萌えオーラなど微塵も感じさせず、殆ど無表情でひたすら
ペーパーを2枚貰い続ける彼女にある種の狂気を見たというか。
毎回ちゃんと差し上げてますけど、いい加減顔を覚えてしまったほどなんで、
「ひょっとしてここに載せられるヘパを探してるのか!?」と思った次第です。

ふつーに「ペーパーくださーい」だったら勘繰りませんよー
360345:02/01/07 03:17 ID:7IU43Qni
>351
言われてみると確かに…

>352
同意。

>357
う〜ん、これは微妙かも…

ただ、マメな方という意味で
悪い印象は持たれないと思う。

ペーパー用への転用を希望していない場合、
封筒付きならそのまま返して欲しい、個人的には。
なぜなら他の通販のときにそのまま使い回せるから。
>>359
差し支えない範囲でジャンル教えて欲しいな。
あと、その人いくつくらいなのかなー。もしも若いなら
358さんみたいな理由だと思う(私もいい年だけど同じ事してる)が、
最近のゲーム系とかジャニ系だったら内偵って事も最悪考えられるし。
歩気モン騒動の時は忍店堂社員がわざわざ当該の本を通販したそうだしね。
あー。嫌な時代になったものだわ。
>356,359
前いたジャンルで丸っきり同じことしてる人がいたよ〜。
結構、痩せてて、カートを引っ張ってる女の人。
毎回、毎回、うちの発行物をパラパラと立ち読みして(でも絶対買わない)
最後にぼそっと「ペーパー2枚ください…」

ほんとに毎回で、彼女が来る度何だか恐かった。
今はジャンル移動しちゃったんで彼女の姿は見て無いけど
今でもあの行動の意味がわからん……
>361
362ですが私の方のは、この板でも厨ジャンルと言われてるとこ。
年令は幾つくらいなんだろ……?
23〜27くらいかなぁ??
化粧もせず、頭もボサボサ(シニヨンにまとめてる時もあり)

内偵をしそうな、社員とか関係者とかじゃ無いと思う。
一見してそれと分かるような内偵じゃあ意味ないyo!
すいません、356=359です。
362さんいっしょですか?うちも厨ジャンルと言われてるんですが・・・
(非飛翔系の少年マンガ?系)

その方、化粧はしてるかどうか微妙(地味)、いつもひっつめおだんごです。
362さんと違うところは、堂々と「サークルペーパーあったら2枚下さい」
って言うところですね。
年齢は、見た目でいうと20代半ば〜ですよ。
内偵されるような厳しいジャンルではないと思うんですが・・・
話の腰を折るようですが、H11夏に入手したものを発掘したのでご紹介します。
歴史系で、本は面白かったので、一緒に渡されたペーパーも熟読しました。
爽やかな丁寧さが光る曹操の横に、手書きの細かい文字で、
スターウォーズについて熱く語られる間に、以下の文が挟まっていました。

私、7月20付で、6年間勤めていた会社を自己都合で退職致しました。
理由は、「総務部内に於ける連絡不行き届き」で
何度話し合っても改善されず、社長に泣きついて注意して貰っても
総務部長と総務次長の勤務態度は変わりませんでした。
各営業所長、支店長、そして役員の方々や関連会社の社長、
お客様のえらい方々からは、ものすごく残念がられましたが、
かなりストレスもたまってましたので、(しかも夏恒例の自律神経失調症で
37度から熱下がらなかったし…)やめました。
367366:02/01/09 16:12 ID:sL9owd8/
だって、一般常識を知らないんですよ!
しかも、私は会社の仕事をいいかげんにすることができず
(みんな同じだと思いますけれど…。)総務部長と次長の考え方について行けませんでした。
例えば9:00から会社の仕事が始まるのであれば…。
私が考えるに「9:00までに出社し、雑用をすませて(机ふき等)
準備を整えて9:00から仕事をできるようにする」
私は6年間、8:20までに出社し、机ふき等雑用をすませ、
9:00には仕事を始めていました。ところが、
総務部長と次長の考え方は違います。
「9:00までに来ていれば、何をしていようが、9:00から仕事できなくても構わない」
この、とんでもない言葉を聞いて、私は退職を決めました。

以上
このペーパーを読んで、私はこのサークルのスペースに近寄るのを止めました。
>366-367
誰かにグチ言いたくて仕方なかったんだろうね(w
自分のサイト持ってるか、2chのすさみスレの存在でも知ってれば
ペーパーに書かずにすんだだろうに・・・。
>365
362です。その時のジャンル……西に向かって旅をする、と言えば
判っていただけるでしょうか?(苦笑)
思えば、原作者&当時のアシスタントも同人上がりだし
載っていた雑誌にもコミケに参加している作家さんが数人いるので
内偵者など考えられない気が……(あるとすれば新人探し?)
365>369
ビンゴです(笑)カプは赤緑・・・?
内偵ではないと私も思うので、これからも彼女をヘパウヲチャだと思うことにします。

私(20代半ば)には「ペーパーあったら2枚下さい」だったのに、隣のサクールさん
(明らかに未成年)には「ペーパー2枚ちょうだい」だったのにももにょりましたが(w

>366
話の腰だなんて。
こちらこそ、話引っ張ってすみませんでした。
西へ旅をするジャンル、冬コミでサークルのインフォメペーパーを
スペースに配って回ってる人がいたけど・・・冬コミでそんなもの配る人
いたのかと見ててビクーリ・・・地方の小さいイベントではたまに
見かける光景だが・・・。
>371
私違うジャンルだけど、たまにいるよね。チャレンジャーが。
他のイベントなら、まだ許せるんだけど、
さすがにコミケでされると、まさに「今処分用に詰めてるペーパー袋(完備がくれるやつ)
に直行」っていう感じ。忙しいし。
イベント告知とか、何かそのジャンルへの募集のものとか載ってるんなら別だけど。
(イヤ、まぁその、それでも捨てますけどね……ゴメンよ)
>370
369です。うわー、同一人物?!(笑)
ちなみに自カプは禁忌×生臭……
彼女の家には一体何枚のペーパーが溜込まれてるんでしょう?

……と、これだけでは何なので最近入手のペーパーをば。

まずゲーム中に使うアイテムのようなファンタジーなペーパータイトル横に
活動ジャンルと思われる作品名が10以上(飛翔系、ゲーム系、少女漫画系)
飛翔某漫画のヘタレイラストがどどーん。
(しかしトークはなぜか「線と血広」)
お約束のように私信とペーパー配付者の名前がズラズラ。
通販在庫の紹介文も「大好評!」「超大好評!」「大人気!」「おすすめ!」
そして……

『ボ集:切手代を半分出してくださるペーパー配付者さま!!
    図々しいとは分かってるんですが金がかかるのです(汗マーク)』

同人歴2年&16才らしいんですが、うちへの通販申込みの手紙は
字も綺麗、文章も普通だっただけにこのギャップにショックを受けました。
同人始めたばっかりでペーパーも作り始めの頃、
ペーパーには「おくづけ」を載せ「○○部発行」と書き、
通販の紹介文には「オススメ(はぁと)」と付け、ペーパー配布者様を
ズラズラ紹介するものなんだって信じて疑ってなかったです…いや、マジで。
さすがにカンパとか譲ってとかは書かなかったけどね。第三種郵便可、とか。
いま思うと何でそんなことを信じきっていたのかと
当時の自分を小一時間(略)だが、周囲に同人について聞ける相手もなく
1人でこの世界に入ったとき、貰うペーパーみんなそうだったし、
それがフォーマットなのかと思ったんだよう…。
今はイラストとフツー(多分)のトークとイベント参加予定と通販案内のみの、
ごくごくおとなしいペーパーを作っております…
375名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 00:02 ID:6dMH5aFA
age
昔の友人が出してたヘパを思い出した。
B4両面でタイトルの横には「2000部発行!」の文字。
内輪うけのトークを2ページと便箋ばかりの通販情報が1ページ。
最後のページには当然のように羅列される配布者の名前と都道府県名。
「現在○○名!全国制覇まであと2県です!!」
なにを制覇するのか教えてください。
ヘパ発行後は沢山刷ったからお金が無いの☆だの送料だけでおこづかい無くなっちゃった、
という内容のファックスが来ていたリア工時代…。
彼女は今も同じジャンルで元気に厨っぷりをさらしています。
377名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 01:48 ID:YxbToLy7
私が初参加の時に出したヘパが出てきたので恥さらし。
白黒印刷の上に色が薄い。
内容はかすれて読みにくい。
「テスト×日前なのにイベント初参加☆なにやってんだ自分・・・・」
の文章が。

因みに初参加の時は便せんが5種(内1種は他4種の詰め合わせ)
本1冊だけだった。
痛。
>377
1冊でも本があるだけマシかも。
379名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 02:12 ID:/u96/jSD
逝っちゃってる厨房、オバ厨ペパは見ていて楽しい。
でもココで晒されると思うと怖くて
トークの内容に気を使ってる自分に欝だ〜
380名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 02:23 ID:YxbToLy7
>379
同感。HPの日記も同じく
381名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/11 02:38 ID:/u96/jSD
>380
私日記書いてない…。
だって疲れそうなんだもん…。
オチ先の典型オバ厨管理人さんが
「コミケで落とししたペーパーを作ります。
本買ってくれた人は連絡くれれば送ります」ってやってる。
読みたいよ。きっと、ここに出ているものに引けを取らないはずだよ。
ヘパはわかるけど、ペパってのは?
やはりペーパーの略ですか?
林家夫妻
お〜い、ザブトン全部持ってって〜
歌丸師匠に3000点。ファイナルアンサー
387名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 02:07 ID:sYN6WaqG
age?
388名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 13:35 ID:VLJNcI2z
ペーパーではないのですが、「Piano」という雑誌の
投稿欄はいつからあんなに厨が住み着くようになったんだ・・・
>388
ペーパーではないと分かっていながら何故ここに????
アフォか。
390名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 19:25 ID:Y/ItttXE
ウチは田舎だから…と油断してたらすごいのハケーン!!

★☆メロディー付きペーパー予約受付中!!☆★
限定100部!!長レア者です!(原文ママ)この曲に聞きほれろ〜〜!!
予約受け付け開始してます!予約頂いた方から順に発送さしてもらってます!
早くしなくちゃなくなっちゃうよん♪♪

以上、なんすか?「メロディー付き」て・・・もしかして、クリスマスカードとかみたいに開いたらメロディーが流れるのかな…。
あと、予約って書いてあるけど、もう発送してるのねわけわからん。
気になる…とっても「予約」したい気分です。
>390
な、なんなんでしょう…>メロディー付きペーパー
すごく気になるー!!私も予約したい(w
一般人でも作れる範囲で考えると
市販のメロディ付カードにペーパーが貼り付けてあるとか?
いや、100部は金銭的に無理があるか…。
>391
それだったら「ペーパー付きメロディー」と表記して貰いたいね!
メロディー付きペーパーと聞いて真っ先に思いついたのはペーパーに携帯用アドレスが
書いあってそこに着メロ用(wの音源がおいてあるとか?
五線譜が書いてあるとか……
是非請求して頂きたい!!
報告きぼーん。
何秒か録音出来る機械が入ったメッセージカードがあるから、
それを利用しているを思われ。
普通は子供の声を録音してじじばば送ったりとかするやつだけど、
あれってかなり音悪いぞ?
397名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 12:16 ID:lqpTRR67
メロディ電報みたいなやつじゃないですかね?
昔の大手がやってそう(嘘)
398  :02/01/13 13:29 ID:qrCa0T+R
>>388
その投稿欄に「ペーパー交換しましょう」とでもあるの?
もしそうなら、詳細きぼん
「インフォメ本」ってご存知の方います?
今日もらってきたんですが、発行者がイタイ…
自称弁護士らしいけど、告発コーナーのページを見る限りでは
とてもまともな人とは思えません。
人の絵に文句言う割に、本文中に載っている本人の絵はヘタレ(w
>399
便箋交換が好きな人ですか?(ワラ
前見たここのペパ、「CGの書き方を教えてくれる方(泊まり可)」
とか「音楽CDを焼いたものを実費であげます」とか
「ノートPC(OSフルインストールして+ゲームCD-ROM付けて)売ります」
とかいろいろ書いてあって驚きました。
あと「大した用じゃなくても大型封筒大歓迎!」とか。
大型封筒だといい事あるの?
しかしまだやってたんですねこの方たち・・・
401390:02/01/13 20:59 ID:1qmT+vJ7
メロディー付きペーパー予約…してみます(w
いつ届くのかわからないけど、もう発送してるみたいなんで
届いたら報告しますね。
私もどんなのが届くのかドキドキ☆です。
ちなみに活動ジャンルが10行ほどにわたって綴られてました。
最後に「まっだまだ増えますぉぉぉ〜〜〜☆」と…。
すぉぉぉの横に歌舞伎役者みたいな絵が描いてありますが、なんででしょう??
402名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 21:52 ID:FUNOT6cg
>401
スゴイ!!漢ダネ★
すっげぇ報告楽しみだ〜(ワラ
下手レッP〜ズさんのペーパーは今回も鼻血もののアイタタだたネ〜
404名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 23:41 ID:tLXpaO9o
メロディーつきペパ!
私も欲しい!
いくら?
405名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/14 00:07 ID:jwND/4z/
>401
歌舞伎・・・鳴戸の蛾阿羅とか完苦労じゃなくて?
(すごい当て字・・・)
>400
大型封筒はリサイクル目的と思われ(w

>401
地雷屋かも?>歌舞伎役者
厨の頃って、「私から情報が発信されるなんて!」て有頂天になってた…。
情報とは当然続刊ペーパー・便箋・ろくでもない独り言なんですけど。
ペーパー配布してもらうのも、全国制覇〜★とか思ってた…。
なんかいっちょまえに雑誌でも作ってる気分で、
実に狭い世界ってわかってなかった。14,5なんてそんなもんです。
フ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
408名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/14 08:15 ID:7jd3Y5mo
漏れは14・5の時分では同人なんか知らなかったが、リア厨ならまあ、
そうなっちゃうだろ。生温かい目で見守るがよろし。
>>397
あったよ、昔王将翼の大手の本で…
音が気になって集中して読めない(w
一昨日来部にいって参りました。
目的は勿論!へパ狩りにです。
会場に付くやペーパー置き場に直行、早速へパ探しに…
へパらしきものを数枚ゲットしてきました。
が、帰って見直して見ると小ネタばかり…
とびっきりのヘパ見たいよ〜。(゚д゚)
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 03:11 ID:Eq+sjhkp
がっちゅんやへごわっしゅの新作ヘパ読みたいねえ。
>410
それは残念でしたね……。
私はサークル参加して、ペパ置き場に、知人のヘパを何種類か置き去りにしてきたんですが、
あの小ネタも何枚かそちらに行っていたかもしれませんね。
しっかし、人が少なかったよ来部。
ヘパ置き、漁りに行きたいけど、もう面倒なんで参加しないことにしようと思う。

すごいヘパ、痛い知人からもらったのに(その人のではなく、配布)
無くしちゃって、ウツ……。見つけたらここに晒してみたいのに。
絵が、とにかく凄かったんだけど、さすがに絵を出したらダメだよね。
413一昨日の雷部で貰ってきたヘパ:02/01/16 01:55 ID:KCsZ5nU8
「チョエッ!ウイチャース!!はじめまして♪こんにちわ〜♪♪
ウチャーウヒャー?いやあ〜危なかった〜フイイ〜
何が危なかったかというと…今回落としそうになって焦りましたタハハ」

本を出している様子がないのを見るとペーパーを落としそうになって
焦った、という意味らしいです。
そこまでしてヘパを作りたいというなら止めない。止めないが、
この意味不明の掛け声は一体……
>413
>フイイ〜
さすがにがっちゅんへごわっしゅには及ばないがなんか気に入った!
>410のように、イベントなどでヘパを捜し求めることを
「ヘパ狩り」と表現するのは悪くないかもしれない。
>413
知り合いの文章によく似てる…。雷部は出てないし、ヘパだけでなく
ちゃんと本も作ってる子だけど、そのテンションの高さと意味不明な
かけ声を入れるところがそっくり。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 15:36 ID:JrO1q8Aa
age
全然関係ないんだけど、今日の某スポーツ新聞の記事に
「世界一へパ団結」ってのがあったんだよ。
中身は野球の話題で、「ヘパ」じゃなくて「パ」リーグのことだったんだけど、
一瞬「世界一のヘパ」ってのを想像してしまった。
ヘパ団結・・(w それはそれはみごとなヘパができそうです。
つか、団結力あるんか。
こんどの日曜日地元で頼部があるんで
久しぶりにイパーン参加でヘパ狩りに逝ってこようかな。
最近、このスレでもあまり強烈なのがないので
ほどよい香ばしさのヘパゲットできるといいな。
時期的にはやはり受験シーズンから解き放たれた木の芽時な春休みや
進学先の学校の先輩から「楽しい」同人ルールを仕込まれて
浮かれて書いた新学期ヘパが香ばしいのではないかと
ヘパにも旬があるのですね
3〜5月くらいが旬?
初心者へパ大発生。(w
メロディ付きヘパはどうなったかな・・・。
春はヘパ狩りの季節……
426名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 01:10 ID:tRvJyCPn
2年前からずっとため込んでたペパを整理してみたけど
結果:ヘパなし。

いいのか悪いのか・・・
427名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 01:36 ID:d0X36xTK
まさに木の芽も芽吹く頃、頭のネジもゆるゆるで素敵な
「発行部数2000部」のペーパーが大量発生する訳ですね…。

自分の真性大学厨房の頃を思い出し、微笑ましいやら涙が
出るやら。あああああ…
428名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 02:10 ID:u+lI1AMo
今から屁タレペパ作ります
429名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 02:11 ID:d0X36xTK
狙って作れるもんじゃないぞ、アレは>428
かなりスレ違いなので申し訳ないのですが。
昔、隣のサークルから「余っているから」と押しつけられた便箋の絵柄が
「チューしている二人の横顔アップ(便箋半分くらいの大きさ)」でした。
しかもインクはレインボーだし〜
でも、前の方に出ていた合体便箋よりはマシかもね…

ちなみに貰ったのは10年以上前の話なのですが、
その当時の私でも「古っ!」と思うようなまつげの長〜いアゴのとんがった絵柄でした。
>430
迷わずメモ帖にしましょう。
『今日和or初めまして!「****(サークル名)」です!!
当サークルは●●・▲▲・■■の三人で活動しています。
因みに、●●&▲▲で「+++」、▲▲&■■で「@@@」、
■■&●●で「☆☆☆」でもやってます。』

近所の文具店で拾ってきました…
思わず(゚Д゚)ポカーンとしてしまったので持ち込んでみました。
そうか、こういう手もあるのか…
>432
素直によろずサークルにしてくれよ(T_T)
コミケでそれやられた日にゃ…
434 :02/01/19 19:32 ID:aSxH5mBM
FREETORK
>432
ヘパを量産するために分散させてんのかなー
先日飛翔系厨ジャンルのオンリーイベントに参加してきたんですが
異常なまでにペーパーの減りが早かった…もしかしてヘパと
思われてナチュラルに狩られてたのかしら。
1人で4枚とか持ってく人もいたし…
友人にもあげようと厨どもは数枚持っていくのさ…
昨日来部に行って来たが、ヘパと呼ぶにはチョト微妙なものが多かった
香ばしさ不足というか。うーん。へたれ絵のペーパーはたくさんあったんだけど
トークは普通だったり。もうすこし目を凝らしてさがすべきだったか…。

あ、でも挨拶早々いきなり「画材めぐんでくれる人募集厨〜☆」というのはあったな。
439390:02/01/21 08:46 ID:DBn0Aj+J
メロディー付きヘパを作ったサクールから手紙来たよ!!
スゴイね。こまめだね。
内容
――――ここから――――――
今日和!!!メロディー付きペーパーの予約ありがとうございます☆
嬉しくて宇宙旅行して帰ってきました!!
さぁて!予約してくだすった◎◎さんのためにもペーパー作りがんばりますぉ〜!
メロディー付きペーパーの取りよせのしかたを説明!!
・100円分の小為替、送料170円分の切手、連絡用の80円切手、宛名カード(処理の手間をはぶくためです。たくさんの申し込みがありますので!!)
以上を同封しておくずけまで送ってください。
お待ちしています☆☆
―――――ここまで―――――
えーと…
なんていったらいいのやら…
441どーでもいいことだが。:02/01/21 10:23 ID:8rUe9cLK
金がかかるってことはやっぱり誕生日につかうようなカードなのかな…
つーか予約ってこういうもんか…?予約の問い合わせ、だよなあ…それって…
442どーでもいいことだが。 :02/01/21 15:29 ID:twS6C7LC
「予約」してるのに連絡用の80円切手必要ってどういうこと…?
443名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/21 18:04 ID:xMo2PGfN
>439
我々の好奇心を満たすために犠牲になってくれた
439殿に敬礼…

たくさん申込があるって…本人の妄想!?
そいつの絵ってどうなの?
晒しage
444名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/21 18:31 ID:J/rOpxny
>439
宇宙旅行する金があるならメロディー付きペーパーくらい無料で提供して欲しい、と思った。
ペーパーで金取るのってありかよ!
晒し期待age
445390:02/01/21 18:32 ID:DBn0Aj+J
メロディー付きヘパですが、細かくいうと予約の手紙の時にも連絡用80円切手を入れたんだけど、
今回の詳細手紙(手書き)を送る為の80円だったみたいです。
それなら、ペーパーにメロヘパは100円かかるって書いておきゃーいいだけの話では??と、おもたよ。。
手書きの手紙で説明してるあたり、そんなに申し込みが無いように思うんだけど、
手紙の途中に「100部じゃ少なかったかも!」とか書いてある。脳内予約が沢山来てるようす。
絵はちょっとヘタレ。ジャンルはイパーイあるので挿絵が誰だかわからないです。

…もうここまで来たら100円払ってヘパをゲットするべきだろーか(w
>390=445
あなたはもう充分よくやってくれた(w
嫌なら無理はするな。
コテハン恥ずかしくなってきたので名無しにもどりつつ
ひとつツッコミを。
手紙読み返して今気付いたんだけど、手紙なのにおくづけって…あ、「おくずけ」か。
>445
メロヘパ・・・新しいジャンルやね。
是非ゲットして下さい。
そしたら君は僕の、いや、このスレのヒーローだ!
449名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/21 18:47 ID:xMo2PGfN
でもあんまり関わると
「この人私にメロメロなのね★可愛がってあげなくちゃ★★★」
って……
コワイヨー
為替を送らなくても「忘れちゃってたんですよね〜?代金は
後でいいですからっ☆」って来そうで怖い…。
送料170円もかかるんだ・・・
ようするに有料ペーパーなのに、さらにそんな送料かかるんじゃ
問い合わせはしたものの・・・ってひと多いのでは?
>嬉しくて宇宙旅行して帰ってきました!!
ふーんと読み流してて、思わず茶ぁ吹いちゃったよ…。
キーボードカバー付けてて良かった(藁
453名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/21 21:56 ID:XOFW1cF4
170円の送料って何gの料金よ。
折れないように厚紙あてるんだろう>送料170円
昨日ドームに行ってきました。
明らかにリア工のスペースからかっさらってきた一枚。

はよ〜ん!っす。今日はせっかくのドームなのにテストでいけなくて残念。
いつも売り子してくれる●ちゃんごめんね。はあと
ところでお手紙読むと売り子の●ちゃんを私だと思ってる人多いんですね〜
美人ですね、っていわれても間違いだから困るなあ。汗三つ
●ちゃんはあたしより十歳も年上のお姉さんです!いっつも馬鹿な本出してる
あたしはまだ高×のガキんちょです〜。ほしきらり
次は四月のドームにちょく参です。新刊あるかな?
それより××のコスプレするので、本よりそっちの方が見ものかもよ。ほし

読んだあと再びそのスペースを覗いてみました。
結構立派なオフ本の横に委託としておかれているへたれコピ便箋三種。
●さん、あんたこんなリア工に歳ばらされて合体参加なのに売り子扱いされて
それでもいいのかい?
‥ごめん、面白くないや。
456マイケル・ジャクソン:02/01/21 23:25 ID:LX0qzQWQ
定形外。
100gまで160円 150gまで200円。
457名無しさん@どーでもいいことだが:02/01/22 00:00 ID:TqWuWAAS
送料170円『分』の切手というのが引っ掛かるね
簡単に言うと、90円と80円、
メロヘパ送るのに90円
後日、仲間内のヘパを送るのに80円

・・・てことかもね。
ドームって何?ドームでイベントやってんの?どこドーム??
福岡ドームにいっぴょう
福岡じゃないっすか。
福岡じゃないでしょーか、福岡ドーム。
じゃあ私も福岡ドームに一票。

ところでヘパ話じゃないけど、厨房雑誌ファイソドアウトに友達募集で載った事あるんだ(恥
『ファンタジー、やおい好きなひと友達になってください』みたいな内容で(更に恥
結構たくさん手紙きたんだけど、そのなかでも一番電波はなってた手紙に書かれてた事を三年経った今でもうっすら覚えてる。
『ファンタジーといえば、最近はファイナルファソタジーとかあんなののどこがファンタジーなんだよ。
スレ嫌ーズも流行ってるけど、俺はあんなのみとめない。君もそう思うだろ』
みたいなことを、偉そうにもの凄い暴言で殴り書かれていた(私には生み出せないくらいの暴言)
…あのー、やおい好きの厨房女子にあなたの思想はそうそう理解されるものじゃないと思うのですが…。
そしてドラゴンの絵を正統派ファンタジー風にかいてある絵が同封されてた。
言っちゃあなんだけどヘタレ。切手が同封されてなかったので返事は出しませんでした。
あれはちょっと怖かった…。
つまらんsage。
日曜にあったイベントで手に入れたペーパーに書いてあった。

B6便箋・オフ・12枚入りで100円
高いですか。絵のほうはちょっと・・・ヘタレ・・・かな。

あと、「MERRY・CURISUTOMAS!!」
と書いてあるものも。くりすとます・・・・・?
464名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 22:45 ID:rEezKiid
昨日ちょっとキレることがあったので
怒りに任せて、捨てるに捨てられなかったヘパを引きちぎった。
冷静になった後で部屋を片付けている光景はちょっと情けない…。
ヘパ(の残骸)のつかみ取りでした(w

ヘパだってリサイクルすれば一応役に立つのに、もったいない事しちゃった。
>463
cristmasを「くりすとます」と憶えていたんだろうな……
スペルを憶えろよ。
466465:02/01/22 22:55 ID:WnhTScPL
あ、私が恥かしい奴になってしまった……鬱
467名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 23:52 ID:dy/YL6DH
>>465=466
ワロタ(・∀・)!
468名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 01:12 ID:15tTV46F
>463
christmasじゃあ・・・?
469名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 01:32 ID:6+LiSBLs
>468
メル欄見とけ〜
470名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 23:55 ID:MoUhyOju
アイタター☆なHP発見。
ポップンミュージックなんだけども。

http://www.easter.ne.jp/keshikeshi/
↑ココの管理人、私と同じ厨3なんだけど・・・
普通の厨3はここまでひどくないヨ
最近みたペーパーで、「いつになったら大手になれるんだろう・・・(汗)」
というつぶやきトークの載ってるヘパ発見しました(藁
その前に「そのうち本もつくらなきゃ」と書いてあったのでちょっと関心
してあげたのに大手になるためかよ・・・
定番の2000部発行!配布者さんずら〜り・・・のペーパーだったしな(鬱
472名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 00:04 ID:QQ0sJwvb
>471
同人やってる理由が金稼ぎの人って大体ヘパだと思う
>470
>私と同じ厨3なんだけど・・・
>普通の厨3はここまでひどくないヨ

説得力ないヨ(w
スレのタイトルちゃんと見てね。
直リン(ってわかる?)しないでね。
ジャンル名は伏せ字でね。
受験終わったの?早く寝るんだよ。
474472:02/01/24 00:38 ID:QQ0sJwvb
>473
すいません。私も充分、痛い人間でした・・・
これ以降は気を付けます。

今、受験勉強の合間にネットしてるんですが、もう寝マス
>474
ん?470=472だったの?
なんにせよ素直な子じゃ…
今度来るときはできたらsageも覚えて来てくれると嬉しい。
>474
なんか和んだよ。
たとえ年齢が厨でもちゃんと学習能力がある子はいいね。
受験ガンバッテ!
477名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 04:56 ID:Kiw3q+ry
痛いペーパーを今日の朝一で入稿してきます(藁
皆さんの手に届きますように…(藁藁
478名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 04:59 ID:tztbG99g
いやだから、そうそう狙って作れるものじゃないぞ>477

しかし楽しみにしている。勿論2000部以上刷るんだろうな?
479477:02/01/24 15:34 ID:2g4l0fLz
ペパ入稿して参りました。
残念ながら発行部数は500枚。
中規模ってとこでしょうか?(藁
B5両面で裏面はインフォメのみ。
表はイラストと軽いトーク…。
配布者なんていないので書きたくてもかけません…(藁藁

チカライパーイ痛いペパつくりたいよ!!
480:02/01/24 15:41 ID:HFeyc0BJ
亀レスですが、あんまりにも使えないトーンは、相方が
カラー用のマスキングシート代わりにしてました(笑)
デ●ータが、一番粘着が弱くて丁度いいらしいです。
自分がヘパだと思うものを何でつくるの?

500枚も刷るなんて紙の無駄だよ。痛いのつくるより面白いものつくればいいのに。

>481
何マジレスしてんの・・。
作ってみたいなとここを読むと思ってしまうが…>へパ
私は挫折した。ふつーのペーパーになってしまった。
意欲をそそるものがあるのだが、力がついていかないのねん。
同人はよく知らないのですが、たまたまこのスレを見て、
ずっとヘパというものに関する話題を楽しませてもらっております。

こちらで紹介される、テキストだけのものでない、
実物のヘパというものが見てみたいのですが、
Inet上なら、どうやったら見れるでしょう?

フェイクなヘパ,なんちゃってヘパでも、
十分雰囲気が味わえるなら、ありがたいのですが(w
狙って作ったヘパは嘘臭さがどうしても残るよ。
資源の無駄だ。やめとき。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 19:35 ID:uTzq4nWo
あれは言わば宝石。
自然の産物、偶然の産物。
だからこそ、ヘパは価値があり
見つけた時の感動がある。

やっぱりヘパの旬の時期を待ちましょう…
>title :布教とは!! from : ●木
>とりあえず、ペーパーなどを作って■■■【キャラ名】をアピール。
>活動してなくてもOK!!
>ここが好き!っていう事をつらつらっと書いて布教すべし!

某同盟掲示板からコピペ。
489名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/25 08:28 ID:72oRLgJT
偶然の産物…
やっぱり養殖物より天然物のヘパの方が逝きがいいですな〜
ヘパではなく、本のトークなのだが、こんなのを発見。
オリジナルで、エンピツ書き本の後記。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おでこ大好きのコーナー

マンガの神サマごめんなさい(ここにその神と思われる人物の絵)
エンピツだけでごめんなさい。

んで
どうもコンチワ ○○○○と申します。次のコピー誌は
ちゃんとペンとか入れてガンバル。つーか時間なくてねぇ
あと金もないの。こないださー 銀行入ってびっくり、
残高がないの。メ○ィカル○レジットのバカヤロー!
んで思いついたの。こんなおじさん2人がねー↓
(変なおじさん二人が描かれている)
「エロい同人はもうかるでー」
って言うんだなー。つーわけで来年からボクは
エロ同人を描く。きめた。すごいエロいの描くぞ。
でもこの○○○○&○○○○の「(本のタイトル)」は続く。
短編描いて1冊にするのだよ。んでエロマンガ
も描く。500万ぐらい入るんだ、きっと。ペンネームも
考えた。「○○○X」○○○ックスって読むの。
かっこいーっしょ。よし!!
その前に学校卒業しなきゃなー。しゅーしょくしたい
なー。オブチさんデノミやんのかなー。やれば
いいなーおもしれーから。そーりだいじーん!!!
でわ、○○○○とエロマンガで会いましょう。
エロサークルの名前なんにしよーかなー。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

当方801でエロ描きだが、これにはちょっともにょ。
同人で儲かってるのは一部だよ。
492オブチさんっていつの話じゃ(笑:02/01/25 18:39 ID:2Y6erws/
>491
肝心の絵のレベルはどーよ
500万も稼いだら税の申告もしなきゃねー
もうアフォかヴァカかと。
>491
絵は・・・・取りたてて上手い物でもないです。並?
ストーリーもなんだかイマイチよくわからんものでした。
少なくとも500万売れるレベルではないです。
500万って月収でですか?
一生かけてならできない事もないかもしれないけど(藁
496余裕だね:02/01/25 22:44 ID:R8uAWDGw
−−−−−−−−−
HOW★TO通販

★送料には多少の余欲があるようにして下さい!(日本語変)。
−−−−−−−−−
ほんとにな。
余欲…

「210円切手入れました…ハアハア」

みたいな感じか?
とある画材屋の交流スペースでgetしました。
A4・白黒コピー・手書きペーパーです。誤字はそのままです。
半分くらい打って疲れたので後半は割愛しました。
--------------------------------------------------
■はいどうもー!!!支離滅裂なるブ@ー☆ポ@ンズっス。
ハハハッ!!!相もかわらずバカだよ俺は。
それにしても寒(さん)みぃ!!!もう冬!?ってくらいに。なんだよ
もう(血管マーク)いきなり寒くなりスギじゃ〜い!!!ブエークッシュッッ!
(汚)御免なさいね(血管マーク)しょっぱなからんなトークで!!!
(何おこってんだァ!?自分!逆ギレかよ↑)スミマセン,,,,,。
■アッハッハァー!!!今回はポ@ンズの好きなマンガの
話しでもしませう。ポピの好物マンガはね、ワ@ピ、
NA@UTO、シャー@ン、ジャ@ー(メラメラ)ですよ。ミーハーだねェ。
よし、この中でジ@ガーのおはなし、しようか,,,,(チョイスを
間違っとるね、何気に。)よし変行!!!ワ@ピトーク!!!
ワ@ピキャラではちょっといろんな人をうらぎるやうだけど、
本命はウ@ップです。そしてウ@×サ@,,,,(死ネ。)御免
なせぇぇ!!!!!マジ死ねってカンジね。しかもウ@攻?
いや、ノーマル(?)にサ@×ゾ@とかも好きよ。サ@×ゾ@は
少ないかな、でも,,,。スイマセンネ、ポピ@ズはあくまで
マイナー路線なんでね!!!よし次、すったもんだ(?)の末、
NAR@TO話しな!!!(以下略)
491>
エロシーンが500万ページに渡って繰り広げられると思われ…(;´Д`)ハァハァ

>498
A4サイズで文章がその2倍しかない、というのも別のベクトルですごいかもしれん
なにかネタは無いかと色々あさってた所、昔(リア厨時)自分で作ったヘパをハケーン。
がっちゅん★やへごわっしゅ程の勢いは無いものの、
寒々しくかつ痛々しかったのでちょっとだけ晒してみます。

まず、ペーパーの名前が「ヒラメ筋のヒミ●<はーと>(仮)」。
原稿を白黒コピーしたA3の用紙を四つ折にしたもので、
例に漏れず本来の目的であるはず?の本等の情報は一切無く
全てトーク+ヘタレ絵で埋め尽くされている。活動ジャンルはやたら多い。
喋りは「初めまてし(まてし?)or今日和。●●●●<P.N>と申してしまいます。」
から始まり、主な内容は学校の事や自分のオタク自慢、
今度作る同人誌の為と称するアンケート等。
↑しかも質問の半分がキャラクターの女装に対してのもの

…結局当時の私は本も作らずヘパだけまいてそのジャンルを去ってしまいした。
逝ってきます。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 23:17 ID:vZsRU92c
>501
成長したんだね、501…(ホロリ
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504名無し:02/01/27 03:12 ID:UDtt7C+T
>503
マルチポストなんだろうが「そのビラはヘパなのか?!」と思ってしまった。
>504 ワラタ
>503
気になるなぁ…
来たときには既にあぼーん済みだったから
ミレナイヨー。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 08:04 ID:ZD2AQze/
こんな時間にもアボーンされるんだね。掃除人殿、朝早くからお疲れさんっす!
>506
キモイ男のプロフィールだったYO!
私は、『引篭りも職業になるんだー。へえ』と感心してしまった。
んなこたー、ない。
509501:02/01/27 21:19 ID:kEw9zytX
>502
一時期俺女でもありました…ヒィ!2ちゃんよありがとう。
友人が出してるペーパーがヘパになりかけっぽくて困ってます。
☆とか、古典的仮名遣い(ありがとう→ありがたう)が多いんです…。
しかも、インフォメが結構な量があるんですが、それについての一件。
私「インフォメの量、すごいね〜。よくこんなに物作るお金あるね。」
友「ああ、これ殆ど委託だから。」
…委託なら委託って書けよ!
普通、ペーパーに委託物載せる時は「○○さんからの委託」とか書きませんか?
彼女は、さも自分で出した発行物のように書いてるんです。
そして極めつけは一人称が「あたい」。

…小心者の私が友人にしてやれる事はあるでしょうか。
それとも、面白いので彼女がこのままペーパー出し続けるのを見守るべきでしょうか。
友人が「グッツ」と書いてました…。いい年なのに…。
えーと「メロディー付きペーパー」の書き込みをしたものです。
昨日またまた手紙が届きました。
内容は
―――――――――
今日和!!メロディ付きペーパーのご予約が確定しました!
さてさて、そこでご質問なのですが、あなたは『オルゴール機』をお持ちですか!?
実は、私が発行しているメロディ付きペーパーはこれが無いとメロディが聞けません!!!
と、いうわけで、今回はアナタが『オルゴール機』を持ってるかどーかの確認の手紙なのです!!!
お返事お待ちしています(返信用の80円切手同封して下さい)
――――――――――――
…自分語りやらは、はしょりました。
この人、本当にメロヘパ送る気あるんでしょーか?
しかも人の返信用切手でこんなくだらん手紙よこすなって感じです。
後から後から色々増えて、この返事も出したらまた変な注文の手紙送ってきそうだ。

ていうか「オルゴール機」って何ですか?マジでわかんないす。
>512
イボイボのある金属製の円柱でも送るつもりなんでしょうか…
普通のオルゴールにそれを自力で付け替えてね、みたいな。

しかも、料金512さん持ちで文通になってきてる気が‥ヒィー
…確かさ、パンチ穴開けた紙のカード通すと音楽が鳴るとかっていう
オルゴールなかった?通すカードによって、違う曲がかけられるっての。
詳細はわからないんで、その曲カードが自作できるものなのかは
わからないけど、もしやそういうものなのでは。
しかし、何か詐欺商法の手口みたいだね、ソレ…。
ペーパーじゃないのですが少し気になったので。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834591&tid=fishfight&sid=1834591&mid=1
文章から漂ってくるえもいわれぬ香ばしさといい、このジャンルといい、
…まさか、あの伝説の「がっちゅん☆」ちゃん?(汗
手回しオルゴール(というか形はむしろ自動オルガンに近い気がする)の
楽譜は自作できます。穴をあけて使う楽譜原紙がオルゴール博物館(…行ったんだよ)に
売ってます。面白そうだとは思いましたが、楽譜原紙案外高いんで買ってません。
で、オルゴール機(…?正式名称は違うような気がする)は、
同じくオルゴール博物館で売ってましたが…普通に売ってるのみたこと無いんですが…
松島で見ただけなんですが…(池の平のオルゴール館には売っていなかったと思う)
>512
もう返事出さなくていいんじゃないですか…?
なんかその相手も手際悪すぎる気がするよ。
100円払って予約はしちゃったん?

ところで自分も先週のイベントでいつのまにかヘパ群を手にしていたけど、
大体のお約束どおりな募集のほかに気になる一文が。
便箋の通販リストの一番上に「詰め合わせセット」。
内容は「私が集めた便箋・封筒」と。他人のグッズかい?
…ヤフオクでなら時々見るけど、通販でそれってあり…?
確か「オルガニート」とかそんな感じの名前じゃなかったですか??
本体、凄く高いです。
2、3万はする筈。以前、自分で買おうと思って一瞬で諦めたので。
…詐欺か?
>あなたは『オルゴール機』をお持ちですか!?
ってそんな質問最初の募集の時に書いてくれなきゃ…
そんなもん持ってる人滅多にいないだろうに。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/30 12:07 ID:568Jd2Uj
話の骨を折って悪いが
「何でもカンパ下さい」って厨では常識?

切手(1円から)トーン、インク何でもいいのでカンパお願いします。
お金ないので同人できません!

だったら同人しなきゃいいのに…。
あとそんな無駄ペパださんでも。
神戸の方で紙を使ったオルゴール作成のセミナーがあったみたい
(そこでの名前は「パンチングオルゴール」)。本体込みで3000円。
ネットで見つけたのがたまたま神戸だっただけで、他にもあるかも。

頼むのを止めるなら、ついでに説教かましてやってください。
読み手限定なら最初からそう言え、と。
該当するものをネットで探したらとても高価なので詐欺じゃないかと
思ってしまった、くらい書いて送れば目も覚めて・・・くれないか。
>512
実は「オルゴール機の通信販売」が目的だったりして・・・。
持っていません、と素直に書いて送ったら「ではあなただけ特別に
半額で提供を」とか言ってきそう。
浄水器とか布団とか抱き合わせで買わされたり・・・。
ペーパーが送られるところまで見届けたい気もするのですが、私も
もう返事をしないほうがいいと思います。毎回切手同封も負担が
大きすぎますし。
確かロフトで売っていた気が。
田舎だけど一度見かけた覚えがあります。
でも、高いから買わなかった。
どちらにしろ、そんな特殊なもん無ければ読めない(聞けない)ような
ペーパー作ってどうするんだか・・・。
だからこそのヘパかw
送られてくる曲が自分作詞作曲のへたれソングのような気がするのは私だけ?
>520
常識・・・とは思いたくないけど、たまに見かける・・・。
私が見たのは、更に
「お礼に私のグッズ差し上げます!」
本当に一円切手を送り付けたい衝動に駆られました。(藁
「オルガニート」
http://www.google.com/search?q=%83I%83%8B%83K%83j%81%5B%83g&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

安いのでも1万円前後はするようですな。

>520
無粋な横レスすまん。
この場合、「骨」ではなく「腰」だと思う。
メロヘパ、密かに心待ちにしていたのにヒドイね。
512さん、よく頑張ったよ。
「オルゴール機、持ってますよ! はやくペパ送って下さいネ」って
嘘書いて返事出すのも面白いかもしれないけど、また何か質問されたら嫌だしね。
いつかネタにしようと思ってペーパーためといた袋を紛失。
くやしー!
とりあえず覚えてる中で、書き出しが
「ぱっぴ〜&ぽっくんはぁ〜」(こんにちは くらいの意味らしい)
てなやつがもにょ度は低いけど一番のお気に入り。
ここらでプチなごみネタ?でもひとつ。
もう5、6年前のことで、実を言うとペパか本の中でのことかうろ覚えなのですが、
当時リア工だった作者(A)と、その友人(B、C)の3人での対談です。
細かいところはうろ覚えだけどだいたいこんな感じでした。【】は私の補足です。

(A、B、Cとも「今日和〜」で始まるようなテンションの高い自己紹介から、しばらくトーク)
B:…(中略)…デスね。
C:そーデスネ…つぎ うた ぼく!【次、歌、僕!】
A:【B、Cより大きな字で、行間も広く】貴様ら字ィ小さいんだよゥ!!
  ページが埋まらないやんけー!!(後略)

…どうもカラオケボックスで歌いながら対談し、順番待ちの合間に自分のトークを
書き込んでいたらしい。Cはしゃべってる…というか書いてる最中に自分の入れた曲が始まってしまい、
トークもそこそこにマイクを握った模様。加えてBとCがチマチマした文字で書き込むため、
原稿用紙が埋まらずAが切れた…というのを実況で書いてたみたいです。
対談でリアルタイムに実況中継しながら書いてる人ってたまに見かけるけど、
歌いながら対談、しかも話の途中で歌いに行ってしまうパターンは初めて見ました。
まあでも、このAさんのペパは「今日和」「汗マークや☆の飛び交うハジけた手書き文、しかもオフ」
「配布者様羅列」など幾つかのポイントは押さえていたものの
イタイというほどのこともなかったし、何よりコピーだけど本を何冊も(しかも創作で)出してたりと
なかなかガッツある子だったので密かに応援していました。
Aさんももう成人しているだろうけど、今でも創作シリーズ頑張ってくれてるといいな…
529528:02/01/30 20:11 ID:f+ZJOE2P
自分で書いてて思ったんだけど、
「ガッツ」って死語なのかな。(苦藁
私は今でも結構使ってるんだけどな…

と、ちょっとセルフツッコミしてみるテスト。
530名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/30 20:40 ID:PdKAujs2
うちのペパには面倒くさいから
「交換配布希望の方は送りつけて下さい」と書いてある。
沢山くるね〜。
でもちゃんと配布してるよ〜。
>527
>「ぱっぴ〜&ぽっくんはぁ〜」

☆そーいちろーのファンと思われ。ラジオでその挨拶よく使ってる。
>>529
タカさんハァハァ・・・
メロヘパ…100円払っちゃったけど、キャンセルする事にしよう。
なんか、みんなの書き込み見て気付いたんだけど本当に
私の金で文通気取りだし(「お返事ありがとう!」とか書いてある…)
本当に「オルゴール機」なる物を買わされそうな気もしてきた(w

断りの手紙出したら多分返事来るだろうから、楽しみにしててください。
でも…やっぱ、ちょっとメロヘパどんなのだったか気になるケド。
随分前だけど、交換配布しましょうって事でウチに100枚分
ペーパーを送った奴が居た。開けてよーく見るとビクーリ
ふせんの代わりに他人様の便箋や片面刷りペーパーを切り刻んで
使っていたのがもう鬱で鬱で…。オフセット印刷じゃないから
書き替え不可能なんだけど、だからって他のサークルの発行物を
(シュレッダーにかけた様に)切り刻んで使うのはチト冷たい。

>530
ちゃんと配布しているって言葉に安心したよ…知人は交換配布だと
募集しておきながら実は送られたペーパーをゴミ同然に扱っている
奴だからねぇ…。
>533
うんうん、これまでも充分メロヘパ旋風を巻き起こしてくれたよ。
ここのところあまり見なかったこのスレに一瞬で区釘付けになったさ。
たのしいひとときをありがとう(まだ終わりじゃないか)。

…あとは金をちゃんと返してくれるかだな。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/31 15:50 ID:zmYAtqmd
10年程前に、今は亡き込っ区道路に一般参加した時に貰ったヘパ。(ジャンルは場七魚)
なんでも
「あまりにも通販の決まりを守らない。私、もう怒りました。私怒ると恐いんです。
為替とか同封されてたらそのままごみ箱に捨てちゃいます。返信用の切手同封されてたら
このペーパーを送りかえします。」
他には「あ−、もう疲れちゃった。同人辞めたいよ。だって通販業務に追われてもう
何も手につかないんです!原稿もかけないんです。」
なんでわざわざこのへパを通りすがりの私にくれたんだろ。
為替同封されてたらそのままゴミ箱に捨てる、ってのがわからねえ…
ていうか、何がしたいんだその人は。
その人の言う「通販の決まり」をじっくり聞いてみたいですな。
こんなに忙しい売れっ子なの!を強調して大作家気取りしたいリア厨の
かほりがするが、マジ忙しいなら通販止めれば済むのにね(藁
よくある「代金は現金をテープでとめて送ってねv」
というやつだろーか。
でもどのみち返信用の切手は同封するんだよね。
為替はしないと返してくれないだろうし。
「最初に書いておいて欲しい」ぐらいは言っていいかも
昔ここで出ていたプロの日本画画家らしい人がすごいペーパーを出してたので
内心もにょりつつ読んでしまった。
最近サイト巡りしなくなったので久々のヒット作だったよー!

この人事有るたびに日本画のプロで忙しいというけど本当に忙しいのか?
受賞歴までご丁寧に載ってたけど全部地元のコンテストで優秀賞ばっかり
ところでヘパって、どこの印刷所で刷るんだろう。
いろんな印刷所のマニュアル見てるけど、
みんなヘパ印刷にあんなにお金かけてるのかなぁ
それともヘパ専用の安い印刷所があるのでしょうか。

どこかの印刷所でヘパフェア−とかあったら笑う。
ヘパと認定されると2割引とかね
544名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 02:43 ID:oPNO4kmt
>543
林檎だとオモワレ
>543
ぷりんと林檎、金澤印刷が多いと思われ。
最近ぷりんと林檎より金澤の方が多いYO!
ぷりんトべる
547536:02/02/01 13:14 ID:fW8u8nwu
ちょっぴり補足。その人の本、2ヶ月後のパ付で紹介されてたんです。何故送る…
いまだにサ−クル名は覚えてます。
536に書いてあるジャンルがどうしても分からない…
548>バナ●フィッシュでしょ
550名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 14:33 ID:pC4ArdY6
漏れ近所の同人印刷屋(有名…)
歩いて逝けるので送料払った事ないや。
ペパも何だかんだで納品送料かかるしね…。

金澤って安いの?
安くなったの??
ここ5年位使ってないから分からない…。
林檎は質悪いよね…。ペパなら許せるが。
リンゴで刷るなら、小人さんの方が安くていいなぁ。
曳航も安いよね・
小人さんは安いのと激烈に早いのが良い。
うっわーペパまにあわねえ〜〜!!というときは助かる。
質は林檎と同じくらいな気がするが。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 20:29 ID:sT0H/ByW
林檎と小人どっち?と聞かれると小人選んでしまう私…。
>542
あの人のペパ配った事あるんだけど(藁
なんか、細かい字とか、飾り?みたいのがいっぱーいで、すごい見づらいよね。
絵も見づらい。
CM本の送料がどうだとか、取り寄せはこうしろだの……
そんなに困ったちゃんな手紙が多いんなら、活動縮小すればいいのに。
一番モニョったのは、自分のペパを縮小コピしたものを
よそのCM本とか、ペパに原稿として送ってるところ。同じのばっかり。
所で、542さんが見たのは最近出たもの? 見たい気もする。
小人さんはオフシーズンならフルカラーでも中3日で刷ってくれる。
イベントチラシ、フルカラー(裏1色)3000枚、月曜入稿で金曜に届いたよ。
でも、色刷りのグラデはあんまり綺麗じゃないかも知れない。
林檎は期間限定カラーの色替えが安いのでペパでたまに使うけど、
小人に比べると納期はやや不安定かも。

個人的には、ペパの刷り色に蛍光色はヤメテケレと思う。黒地に銀とかも。
(便箋だったら別にかまわんと思うけど)
本人はカコイイと思っているんだろうが、読ませる為に作ってるんじゃないのか?
ただでさえ香ばしい内容に、さらに目に悪い…見ただけで身体に悪いヘパってどうよ。
地元雷部にて。
絵はまあまあ上手いし、字はキレイな手書きで一見普通だったのですが、

「今日和!『★★(サクール名)』の〇〇です(超!切実!!)」

…もはや「切実」はヘパ作者の間では「お願いします」とかの後につける
言葉ですらないのですか?
557名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 20:52 ID:sT0H/ByW
藁った…。
やべぇ。
ライブって他のイベントに比べると
香ばしいペーパー多いよね。
初めまして(切実!!)
とか、

逝ってよし!(切実!!!)
オマエモナー!(超!切実!!!!)

とかが今後の流行語になるのだろうか。
>554
あの人同人自体やめるらしいですよ。
私が貰った物は冊子状の奴で6p位に渡って同人活動で受けた被害とか
連ねた後にもう辛すぎるので同人辞めますと書いていたよ。
便箋交換(イタタ…)しても自分の好みと違う便箋しかこない
呪いの手紙がよく来る、恨みつらみを書いた手紙も来る
通販申し込んだ人に暴言を吐かれた…とか
1人であれだけ被害を蒙るのはきっと本人が痛いからなのか同人やってれば
あれだけ色々言われるのか暫くの間考えてみたくらいだよ
特に被害者意識モロ出しのトークは痛かった。同情するより好奇の目で見ちゃったけど(藁
折角面白い人だったのに同人を辞められるのはちょっと寂しいですね。
>556
読んだ瞬間爆笑。
寝てた親まで起こしちった・・・。
どういう意味なのか小1時間問い詰めたい。
>556のヘパ主は「切迫しています!(入稿状況とかが)」と
言いたかったのではないかと推測してみるテスト。
サークル名と私の名前覚えて下さい!
ではないだろうか。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/02 12:55 ID:3HFl2Ao1
痛いペパが納品〜。
800枚発行なのに「2000部発行」と書いてみた。

ここにいる達人には嘘とバレるかも…?
>>542>>554、559で話題になってる方のCM本のタイトルは
もしやZER●と言ったりしませんか…?だとしたら私持ってる(w
本文色替えは良いんだけど色が淡色で、デザインもごちゃごちゃしていて
本当に見づらいCM本だった。…そっか、やめちゃうのね…。
(・∀・)チョウ!セツジツ!
そいでは、ひとつ。

へたれ絵で、庭球と椅子の主人公(双方ロリ気味で上目遣い)、
その脇にに達筆な字で、キャッチコピーのごとく
「主人公は総受けアイドル!皆に甘やかされまくり 激・理想論」

「激・理想論」…
でもトークは別に理想論でもなく、しかも途中から別の人が書いていて
「適当にここ埋めといてって言われたので、うめます」ってなってる…。
理想論の詳しい内容は聞かせてくれないんだろうか(藁
567名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/02 19:38 ID:ELhaTDU0
新潟県N市のG書店に行った時の事

漫画とかアニメグッズ等も売ってる二階で買い物をした時
同封された書店のチラシを見て吃驚。
…あれ?ペーパー?(´Д`;…なんで?

名前を見たら、一階にある展示スペースにあった
微妙にヘタレな同人絵と微妙に読めない二人の作者の名前と同じ。
その絵を見た時は「N市で人気あるサークルなんだろうか」と
最近イベントに行かない私はそう思って通り過ぎたのですけど
…っていうか誰???

…っていうかそのチラシは、ごく普通の地元在住の執筆者の本の宣伝とか
参考書の宣伝とかの文章なんですけど… その片面の
B4のうち4分の1のスペースに、なんでペーパー(と思われる文と絵)が?
読んでみるとゾ@サンとかカカ@ルとか書いてあるんですけど……????
…もしかして二階のレジの横にあった微妙にヘタレな
椅子のコピー本の作者と同じ??
もしかしてG書店の店……員…?(´Д`;
568名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/02 19:42 ID:TnI+lhtP
>567
N市在住なんですが…G書店てどこ…です…か?(´Д`;
>564
その人ですよ。
ちゃんと描けば、確かに上手い絵もあるんだけど、個人的には好きなタイプではないです。
便せん交換が辛いってのは、前にCM本にも書いてあったなぁ。
好みと違うなんて、そりゃしょうがないじゃないか。
559の言ってるヘパ見たいよー。配らせてくれ(藁
>569
長OKA市のG書店でわからんかのう(´Д`;
一応伏せたのだがN市って結構あったな…スンマソ
572sage:02/02/02 23:24 ID:zAEcieLY
そっか。
あの人にモニョってたのは私だけじゃなかった
のかと一安心。
あの次どこ読むかわからない説明じゃ、
困ったちゃん多くて当たり前だよ。
むしろ、完璧に通販申し込みできる人を
褒めたいくらいだ。
世界ヘパグランプリでモニョ部門が、
あったら受賞できそうだよ(藁
573572:02/02/02 23:35 ID:zAEcieLY
スマソ(セツジツ!)
あんまりに久しぶりで、先走っちゃたヨ・・・
誰を指してるの?>572
575572:02/02/02 23:44 ID:zAEcieLY
>574

564のおっしゃってるCM本の方の事です。
うちにこの方のペーパーやら本やら、よく来るんだ・・・
スレタイトルからはずれてしまい申し訳ないですが、
ヘパハント中のコネタなので…

年明け早々、地方貴方イベントのパーパー置き場にて
ヘパを物色中の出来事。
なにやら片っ端から(内容など見もせずに)かき集める厨とそのツレ一人。
何が彼女をそうさせるのかと思った瞬間、耳に入ってしまった会話に驚愕
「だって通販の余った送料とか 詰込む物ないんだもん!」
その後の内容から察するに
彼女らは便箋ばかりを出しているサークルさんの様子
しかし種類も少ない為、おまけに入れる様な物も無いと言う。

そうしてへパ(拾うに選んじゃいないから そうとも限らないが…)は
全国へと散っていくのか…とブルブルせずにはいられませんでした。(合掌)
>576
厨受けする絵を描くサークルさんが愚痴っていたけど
勝手に人のペーパーコピーしてばら撒く輩もいるらしい…
何がしたいんだか。
578313:02/02/03 13:48 ID:/DtzH+wn
>577 コピーって・・・
ペーパーじゃないけどリア厨時代にここおススメなの!読んでみて☆
って、まるまる一冊分コピー渡されたな・・・。なんで本そのものを
貸してくれなかったのか未だ謎。
>577
昔見たペーパー(主婦が発行してたらしい)に、
「大手サークルのペーパーのコピー、1枚100円!
 大好評です☆」
ってのがあったよ…
>579
立派な商売になっちゃってるんですね( ´∀`)
盲点だったな・・・
そのうち屋不億に大手ペーパーが・・・!なんてことになるのかしら
リア工の頃、今は有名になった某古同人屋で
当時大好きだったクラソプのペーパーを買いあさってました…
違う店では何かの特典の引き替えチケットなんかもあった。
\50〜\200円ぐらいで売られてました。
ペーパって売買されるもんなんですか…。
恐ろしい時代じゃ〜ブルブル
屋不奥、今も大手ペーパー出品されてるよ。
ほとんどがプロの(三根蔵とか)だけども。
ペーパー1枚に10,000円とか付いてたこともあったっけ…

「ヘパ100枚セット☆送料余ったらさらに詰め込みます!!(超!切実!!)」
とかやったら、誰か入札してくれるだろうか(w
>581
住所氏名修正無しで堂々と出品されてますよ。
千歩譲って出すのはいいけど住所氏名くらい隠しなさいよ…と思った。
>584
大手のペーパー10枚くらい付けたら入札してくれると思われ。
悪名高い神奈川の某書店の話題がこのスレでも何度か出ておりましたが、
このようなページがあるのを発見してしまいました・・・。
ヘパとはちょっと違うかもしれませんが、ヘパのかほりを少し味わえるかと。
ガイシュツだったらスマソ。

ttp://www.yurindo.co.jp/comicpress/chatter/
>586
ちょっと日曜版新聞の読者ページを思い出した…
>586
び・・・びみょ〜・・・・・・・・。
>586
こんなのヘパじゃないやいやい!
ヘパはミミズがのたくってなきゃヘパじゃないんだよ…

そういう意味でとても資料としてお勧めのヘパがあるけど
スキャンしてうぷしても大丈夫かな?
>589
是非UPしる!!
うpきぼーん。
昨日、コミック世界に行ってきました。
友人に会うついでに、へぱを大量ゲット〜。

まだ全部見てないんですが、目にとまったのが、一人称「俺ちゃん」のへぱ。
トークはそれほどでもないのですが、この「俺ちゃん」がなんとも言えず・・・。

それから、最近多いのでしょうか、ルーズリーフやレポート用紙をペーパーの
原稿にするの・・・。今回結構見かけたので、ちと気になった。
>592
線引いてあるから書きやすいけどね(藁
昔コピーの時はやってしまっていた。鬱打。
>592
ああ、私もやったことある、ルーズリーフにフリートーク書いて貼り付け…。
友達がやっていて「賢い!!」なんて思って真似したんだった。
水色の薄い罫線のルーズリーフだったら、コピーにも出なくて楽チンだったんだ〜。
最近は前日までコピー本作っているので、ペーパーすら作れてないなあ。
頑張ろう。
>594
コピーに出ない工夫をしてれば、ルーズリーフでも
問題ないような気がしますが。

ところで、過去ログの1〜3はもう見られないのでしょうか。
2と3は以前読んでいたのでいいのですが(保存してあるし)、
読んだことのない1が気になって仕方ありません。
ルーズリーフって、罫線出なくても、穴が出る気が...。
個人的には罫線よりそっちのが気になります。

まだ、ノート綺麗に切った方が穴ない分良い気がする。
以前こちらに名前の出てた越○屋(ものすごい数の便箋&委託のサークル)、
HP開設したそーなので、一応。
ttp://mx3.tiki.ne.jp/~suiho/

それにしても、会員制サークル8つって…
ちなみに、アドレスがのってたペパの便箋最終ナンバーは443でした。
委託は120くらい(便箋中心)。
誰か申し込む人いるのか? 見本イラスト、委託なんてゼロだよ…
598594:02/02/05 20:44 ID:ZFtk+7k8
>>596
私の場合は、絵とかも丸々ルーズリーフに描くんじゃなくて、
トークだけ、字が曲がらないようにルーズリーフに書いて
それを切り取って貼り付けていたんで、穴は出てないとは思いますが、
コピーの濃さによっては罫線が出ちゃう時があるので、
鉛筆書きカットの時には向きませんでした。
>597
ヘパそのままのHPだ…
こんなに粗悪なHP始めてみたYO!
>597
画像、重すぎるYO!
>597
ネタみたいなサイトだ・・・音も出たら完璧だったのに(藁
>597
うわっ、見にくい・・・。
いちいち新しい窓開かせるなよ。
それにしてもへ(以下略)な絵だな・・・・。
>601
音でるページあるよ!
ビクーリ
604602:02/02/06 01:20 ID:RxNRRUlO
あ?
これ、左上からいけるページの人が本体??

>601
「カタログへGo」をクリックしたら別窓開いて音鳴ったYo!
605601:02/02/06 01:44 ID:+H/U2Mmw
自称美少女イラストコーナーしか見てなかった・・・すいません。
回転する薔薇と共に逝ってきます。
ていうか、未だにどこに通販物が置いてあるのかわからない私は逝ってヨシですか?
安心して。
私も分からないよ!
本人のページらしきとこみてみたけど…
・お礼も交換もできませんがペーパー配布してください、
・「○ページ、○円、セミオフ」  ←…セミ????
・「発送申し込み方法についてー完全前払い制ー」
・便箋通販物のページになぜか突然献上イラスト

…ほかにも。なんかもう、どこをどう突っ込んでいいのかわかりません。

>597
咄嗟に「水俣」かと思ってしまった…<HP
すごく古いんですが、おかしくて好きなペパです。

ヒャッホウ今日和。元気?うん、私は元気。けどさぁ、
最近ちょっと将来のこととか考えてると気分が鬱になっちゃう
ってゆーかー、高校卒業したら彼氏と離れかふしー。あー
やめやめ。くっだらんなぁ私。彼氏なんざどーせいねーよ。
こん畜生め。あーこれペーパーだっけ。まぁいい。なんも知らん。(後半省略)

通販方法より
「欲するモノを入手する方法(ハートが散りばめられている)」
1、「欲しい」と思う。
2、1で思った対象物の金額を脳にインプット。
3、2でインプットした金額分の小為替を手に入れる。
4、送料(について書いてある)
5、欲するものの名称を『鼻歌を歌いながら(鍵かっこ内波線付き)』
  紙等に書く。曲はサイモンとガーファンクルの
  「冬の散歩道」が好ましい。
6、3や4で入手した小為替や切手、5で『鼻歌を歌いながら』
  かいたものを さぁ私のもとへ。いらっしゃいパピィちゃん。

5年位前のものです……。絵はカワイイのに文が毒気味。 長文スマソ
>608
それ、本人じゃなくて、委託(通販のみ?)してもらってるサークルでは
ないでしょうか?
本人のイラストは自称美少女イラストコーナーのアレです(ペパと同じ絵)。
サイトに本人住所氏名そのまま載ってるけど、店舗と同じだからいいのかな…

>610
「紙等に書く」って、紙の他には何に書くんだろう。
>611
するめ。
>612
ハゲワラ。

漏れは鼻紙にでも書いて送りたいyo!
『お年玉ペーパー号』

なんか微妙にもにょったんだけど。
>612
ワラタ。

でも私普通に610で紹介されていたペーパーの思考回路も好きかも。
変で(笑)
>608
ちょっと遅レスだけど、「セミオフ」って多分、
リソグラフ(もしくは簡易印刷)のことだと思う。
見た目はプリゴ刷りみたいにインクがまだらな印刷。
あ、でも本か?だったらドキュテックか何かかも。
>608
随分前に雑誌(故ミックてく野Jr)で「印刷屋で頼んで作ってもらったコピー本は
セミオフって呼びませんか?せっかく印刷屋さんに作ってもらったんだし…」
ていうのを読んだ事があるよ…。
その人はどうやらオフセット印刷のイミを「印刷屋さんで印刷してもらったもの」と思てたっぽかった。
618610:02/02/07 20:10 ID:TxoIJvsZ
欲しいものは無かったけど、次回ペパ請求はしたかったのですが、
「いる人は 背すじが凍るような駄じゃれを一つかいて御手紙下され。」という文に
少々引いてしまい、結局出せなかったんですよね。
便せんで変なオリキャラ(動物のような)のがあって、それは本気で欲しかったんだけど、
というか凄く変だったので。それだけ申し込む私というのはどうかと思いとどまってしまいました。
今更ながら後悔していたりします。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 10:27 ID:RgcgDFJl
あげついでに一つ、とてつもなく小ネタですが、以前見たペーパー。

「気合いを入れるため、これからも手書きで頑張ります!」
頑張らなくていいよ、そんなの…。
しかも鉛筆書きで薄くて読みにくく、
字はお世辞にも上手とは言えないものでした。
んじゃ私も。コネタだけど。
先月のオンリーでいつのまにかどこかで押し付けられたらしいヘパ。
絵からみてどう考えても小学生〜中学レベル。
文面から、まだ活動開始直後らしいわりには「1600部発行」
とお約束な上に微妙に半端な数(笑
それで、またお約束な便箋リストの上に…

「委託者様切実ボシュー。2000円以上買ってくださいv 
 いきなり送りつけてください。送料ふたんしますー。」

最近の買取委託は最低ロットまで決まってるのか…。初心者でこれか…
誰が2000円も出すかいゴルアみたいな絵なのはしかり、
しかもこっちは一体何を送りつければいいんだろうか。
620訂正。○部以上で買取してくださいってのは前からあったか。
金額を露骨に書いてるのを初めて見たのでちょいとくらくらして…

そこの発行物はオール100円なので20部以上買取らないといけないのでした。
私もコネタですが。
感想のお手紙が来て、リア厨らしくペーパーもぎっしり同封されてました。
へパと呼べるほど飛び抜けたやつはなかったなあ。残念。
手紙くれた本人のペーパー(コピー)には
赤ペンでぎっしり書き込みがしてありました。
注釈とか便箋類の詳しい説明とか…

しかも「ぶんつうしてください!月2かいぐらいで!」
ってお願いされちゃったんですけど。

どういった反応を返してあげれば…。要らない?(藁
>622
ペーパーに赤ペン先生って・・・(笑)。作り直したほうが早いんじゃ。
>623
書き込み入りペーパー、超レアでーすっ☆
ここまで書いたら買ってくれるよね(はぁと)

…ってことでは。
買い取り委託ってまだやってる所ある?
>625
ヘタレペパとか、CMペパでは、まだまだ山ほど見るよ。
買い取ってもらおうと思う前に、する事があるんじゃないのかと。
「トラブルを避けたいので買取のみです!」とか、いい加減にして欲しい。
トラブル嫌なら自分で売れる分だけ作ろうね……

実際、絵の上手い下手以前に、「委託相手との交流」というのも同人の楽しみの
ひとつではないか、と思っていたのですが
(私が、委託は主に交換で行っていたからかもしれませんが)
「大量に買い取ってね。お金が入ればそれでいいから、ハイさようなら〜」
みたいな雰囲気で募集している人が多いのは残念。
「○○下さい! お礼は出せません!」なんて平気で言うしね。
長文でスレ違いかも スマソ
ちょい前に出てた越○屋HPなるのを見たけど
印作製Pの過去の作製例の所で自分の住所はともかく(?)
思いっきり他人の住所出しまくりだよ…。
コレ、多分普段からスタンプの資料請求した人にも送ってるんだろうね。
大丈夫か?
いくら安くても住所晒されたらたまらんなぁ。
名前の上がってる人達この事を知ってるのかな…。
ネットは郵送コピーどころじゃないぞう。ブルブル…。

ついでにこの方のイラストもしかして模写?美少女に何か統一感が無い気が。
>625-627
ここ数年貰ったペーパーでの委託募集って買い取りしか見た事が無いくらい。
ピコグッズサークルは上手い下手関係なく買い取り。
厨にとってはトラブル回避になって手元の在庫も減るなんて都合のいいシステムなの!
って思ってるんだろうなー。
中には送料も負担しろ、というのが条件のもあるくらい…
「ペーパー配布者募集!お金無いので送料半分負担して下さい!」もよく見る。
あと、ヘタレ厨房に限ってただで譲れってうるさいよね…
お礼は決まって自作のへたくそな便箋…中には貰っておいてありがとうだけの人も居るらしい
へたれ便箋だのラミカだの、どうして厨房は「もらって困るもの」ばかりを
御礼と称して押し付けてくるのか・・・。
嫌がらせなのか?と思うけど、本人は多分「私のイラストなんだもの、
喜ばれるに決まってるわ!!」とか思ってるんだろうなあ・・・。
こっちからすれば、観光地のペナント並にいらないものなのにな・・・。
>624
亀レスですが。そういうことらしいです。

ラミカは…!ラミカはペーパーボンド延ばす時に便利だYO!
意地悪でスマソ 逝って来ます…
631名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 02:41 ID:CBzqwpKG
>630
新たな利用法!!ハケーン age
自分の配布能力に合わせて刷って欲しい…。
「今回3000枚刷ったけど配布先ないから
あなたは200枚配ってね!ノルマ(はぁと)」
と送りつけられた日には…。
200枚なんて自分トコの発行部数…。
お礼は便箋10枚と知らないゲームのラミカ…。
>632
よーく揉み解して、トイレ紙につかってやれ!
そうでなきゃ、野外キャンプの時の火種にしてやれ!
>630
でもたまーに安上がりに済ませたのか、大き目のラミネートフィルムで作って、
自分で切ってるやるがあるよね。あれ真っ直ぐじゃなくて使えないYO!
>632
新聞紙に紛れ込ませて資源回収逝き。
武士の情けで(?)住所氏名切り取って。
詰込みで入ってくるいらないジャンルのペーパーは
そうして処理してます。(ぉ
>634
平らにセルフカットしなされ。
貼り合わせてオサレなコースターとして粗茶と一緒に出すも良し。
637ななーし:02/02/09 18:32 ID:tn6/UzyV
ペーパーって2000枚擦ることが厨行為なの?
「2000枚発行★」って書くことが厨行為なの?
私は、出来るだけいろんな人に見てもらいたくて5000枚刷っているのだが…
厨なのかな…
632さんにペパ送りつけた人みたいな行為はしないけど。
>637
純粋に質問なんだけど5000枚刷って反応はどれだけあるの?
チラシの印刷代より売上がなかったら…ハッキリ言って広告としては意味がないよね?

発行枚数を載せる事自体もちょっとアレな気がするけど
それよりもそれだけの枚数を発行して得る物があるのか?
という事の方が不思議なのよ
5000部ってどうやって配っているの?自ジャンル内で配りきれるの?
ジャンル違いのペーパーなんて、私はもらっても読まずに古紙回収行き
なんですが。
カレー食った後の親に言われた一言。
「油ヨゴレはペーパーとかでふき取ってから洗いなさい」
…新たなる使用法ですね。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 19:31 ID:9yYqF20L
「ペーパー募集」って検索かけたら、ヘパサークル沢山出たヨ
642よあに@同人板:02/02/09 19:37 ID:BRtJYr8c
「おおもりよしはる」って検索かけたら、漏れの書き込み沢山出たヨ
>642
フカクニモワロタ
>637
刷ること自体は問題じゃないと思う。
「何部発行してます☆」とか、書くのが、痛い。……と思う。

639と同じく、私も興味ないものは即ゴミ箱逝き。
(私のすむ街では、新聞以外は古紙回収に出せない。らしいので)
ひまつぶしとヘパゲットを兼ねて、ペパ配布をしているのですが(配布もちゃんとやってますよ)、
私の方のジャンルと関係無しに、いろんなのが来るよ。
あーゆー人たちは、とにかく大量発行して、配ってもらえてるという事が楽しいらしい。
645声の出演:02/02/09 22:04 ID:ddk7yVf2
入手時に思わず「スゴイ★ヘパ!」と星入りで叫んでしまったペーパー。

サイズはB5両面コピー。ありんこ通り越してシラミ並の小まい字でぎっしり書かれてて、非常に読みにくい。
我慢して読み解いていくと、まず彼氏とのラヴラヴぶりを力一杯これでもかと書かれていてモニョ。
下の方には「○○のコスをしたダーリンとぉ〜××のコスをした△△さんがぁ〜■■のコスした私を奪い合うのv」だとか何とかオメデタイ妄想大爆発でかなり危険な状態。
さらに各種募集事項の欄には「愛人募集」と「下僕募集」という項目が……!?
文章の流れから判読すると、どうやら「愛人→同人仲間・下僕→ペーパー配布者」の意味らしい。
何の注釈もなく使っているところを見ると、彼女の脳内ではそういう設定になっている模様。合掌。

彼女の本のフリートークやイベントでのエピソードもなかなか香ばしいが、スレ違いなので略。

>645
それでは彼女の本のフリートークについては下記のスレでどうぞ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1007882254/l50
647名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 23:23 ID:+nGibMf+
ちょっと違うかもしれんが、ジャンルはナマモノ(やっぱり蛇)。
通販をしていないらしくHPにペーパーがカナリ縮小してUPしてあって、
「もし、ペーパー配ってくれる方がいたら、
コレを印刷してコピーして配ってください」
誰か配ると思ってるのだろうか…。ガイシュツだったらスマソ。
648名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 23:25 ID:KYOX/8xq
このスレ面白い…。
すみません。あげ。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 23:32 ID:AflP5j/I
微妙にもにょり風味なペーパーとして
「今回請求者さんが●●●人突破!発行部数も●千枚!私って大手?」
とトークで述べていた人が…冗談だとわかってても…
他に見たケースとしては「針の一巻だけ読んだけど差別的表現があるから
そういうのは読むの嫌」とか「同人に利益求めてる奴帰れ!」とトークに
書いてあったペーパー。両方ともそう下手な人ではないのでヘパと定義づけるのは
難しいかもしれないけど読後異様にすさ…
>649
すまん。激しくスレ違いだが、なにげに自分が貼りー原作に
もにょってる理由はそれ。
あの差別意識バリバリはな〜
651名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 12:39 ID:VvnnNoeT
age
昨日ペーパー整理してたら出てきたもの。
「祝☆シャー○キン●アニメ化!」ちなみに日付は'01,1,5。
その横に 祝「フルー○バスケッ●」アニメ化(予定)(笑) とも書いてあった。
どうも関係者が知り合いにいるらしく「まだどこにも公表されていない極秘企画ですぅ(汗)」とか、
「なかなか教えてくれなかった、これこそ超極秘アニメ化計画」なんて書いてある。
とどめは「これでアニメ化の話流れたら笑ってやって下さい」。
おいおい!
653名無しさん@どーでもいいことだが:02/02/10 15:51 ID:gYiyrLhh
>>650
どのへんが差別意識?立ち読み&ななめ読みですませたからわからんかった。
ってスレ違いっすね。

通販申し込みの手紙といっしょにヘパが同封されてたことがある。ほんの50枚ほど。
へたれ絵、キャラなりきり対談、学校の愚痴、限定1000部発行と書かれているなど
いろいろ『へぱの規定条件クリア!』って感じで微笑ましいんですが、
「こんどの夏コミで配ってくださいね(はあと)」ってさあ…
なんで一面識も無い、通販で申し込んできただけの人のペーパーを私が配らなければならないのかと、
そのリア厨を小1時間(以下略)

いちばん脱力したのは
「ぼっきゅんのオススメ☆さあくるさんはあ〜
 てへ!○○○と×××と〜(私のサークル含め、いくつかサークル名らしきものが羅列されている)
 お金ないんで夏コミはサクール参加できないけど、どっかに行けばきっとペーパーあるかもねっ☆」
 まさかいろんなサークルにこの調子で無断送付…??
見栄で刷りすぎちゃって、ヘパさばくの大変なんだろうな。
でも、タウン誌も○○地区20万部とか書いてるよね。
そんなタウン誌も、店先とかに雨ざらし&ムリヤリ道端で配布みたいにしてるけど…
なんか話ズレたのでsage
>650
興味ある。初めて聞く意見だ
>650
スレ違いだが。あの差別意識は、すごく「イギリス人」らしいものなんだと
思う。しかもあの作者、確かウェールズ人で、スコットランド在住でしょう。
あの作品に出てくる「マグル」っていうのは、イングランド人のことを
想定して書いてるんじゃないかと思えた。
新聞に出たけど、針(の翻訳)は差別表現を文章中に使って、
(それが差別表現とされているのは日本だけで、イギリスでは別に差別ではないらしい)
当該団体に指摘され、こっそりその文章を削ったりしてたよ。

一部の図書館ではそのせいで閲覧差し止めになったらしい。

スレ違っているのでsage。
>653
「限定1000部発行」という表現は、実は新しいのではないだろうか。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 21:05 ID:xj1BK8MX
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
660名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 21:30 ID:Ri8ZbhHu
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
____V V
661名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 21:32 ID:Ri8ZbhHu
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
___V V

1コ多かった・・・背面泳ぎ〜


662650:02/02/11 00:24 ID:42OBj1PK
スレ違いなので該当スレで…と思ったら、とてもまだそんな雰囲気じゃ
なかったので、これで最後にします。すみません。

私の感じた「差別意識」ってのは、単語や表現じゃなくて、全編に
渡って背後に流れているような感じです。
まさに「ああ、イギリス人が書きそう」と思いました。
どう言ったらいいのかよくわかりませんが、たとえば、主人公と
主人公に汲みする仲間サイドが絶対的な善で、主人公と仲間は
なにをしてもよくて、主人公マンセーだったら周囲がどうなろうと
踏みつけようとそっちの気持ちなんか関係なくて、主人公側が
いつでも「善」として称えられる。
…ってかんじでしょうか。う〜〜ん。

ほんとスレ違いすみませんでした。
こっそり参加の針話。
私もあの差別意識がダメだった。
事ある毎に「これだから普通の人間(用語忘れた…)は」とか
用務員のおじさんが言ってたりしてたのがもう嫌で。

とにかく魔法が使える人間が偉いんだ!
っていう雰囲気がそこかしこから感じられて一巻途中で読むのやめた。
自分のリア厨時代のペパを掃除中にハケーン。
このスレにネタ提供できるかな…と
思ったら普通に今後のイベント参加予定やら軽い近況やら新刊予定くらいしか
書いてなかった。
何故か素直に喜べない自分はすっかり2ちゃんに染まってるんだな…と思った(w
厨房の巣窟で名高いCMペーパーの中で強烈なものを見ちゃったよ…

ワイノレドア-ムズ123無料または安価で譲って!召喚騎士12も!
便箋同人グッズ譲って!お礼はペーパー配布20枚です!!
ペーパー下さい!でも送料返せません!

おもらい厨程ウザイ奴はないと思う。くれくれじゃない。おもらいだ。
右や左の同人作家さま〜お恵み下され〜
666名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 01:23 ID:64b+yKqh
昔見たヘタレパ。イベント用のコピーだった。
…生理なんです〜とか書くなよ…。鬱でした。
ちなみにオバ厨ぽかったです。
厨房って手持ちの同人便箋交換(wするの大好きだけど決まって
レベル高いの!レベル高いの下さい!へたくそはおくりかえします!!
というね。

そして本人がド下手糞であるほど高レベルとうるさい。
>>662 日本の子供向けアニメがまさにそれだろ>傍若無人主人公マンセー

カラーコピー機タダでください
中学生なのでお金払えません
送料はんぶん負担してください

という募集なら見た事がある、ちなみに8年ぐらい前だから
カラーコピー機の値段も重さ大きさ送料も想像出来るかと思うが
見た瞬間に殺意を覚えるヘパも珍しい…わけでもないか…
665のおもらいだけで殺意を覚えたが、
か、カラーコピー機は…っ!!
しかも送料半分負担しろって、何様のつもりですか(vv
どんなお子様なんだ…。中学生にもなって…。
親だってカラーコピー機が送られてきたらビクーリ!だよ。
でも普通の親なら「そんな物返しなさい!」で相手に返却&謝罪か。
…送られてくる事は一生無いだろうが。
年度末のオフィスなんかから出る、くたびれきった型遅れの奴送りつけたくなったYO!
というかワイノレドアームズ3なんてまだ出てないんじゃ…
672名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 02:31 ID:fLTrRxyr
>654
フリーのタウン誌とか商業誌などで●●部発行!って書くのは、
広告収入がからんでくるからと聞いたことがある。
部数が多ければ多いほど宣伝効果が高い=広告を出してくれる企業が増える。
広告収入が運転資金になるわけだから、けっこう重要だと思うよ。

でもペーパーはねえ…そんなの書いても
スポンサーが付くわけじゃないもんねえ…。
673スポンサーっていえば:02/02/11 02:34 ID:VTv+evt8
>672
裏面に印刷屋の広告載せるから割り引きっていうトコもあるよね
アレで便せん作ってたりするのもいるしな…
ヘパになるのかわかりませんが、以前スペースでもらった
原稿募集のチラシ。しかもうちは逆CPだった。
すごいへたれ絵のカットの横に「○○誕生日本原稿募集!」
絵もすごいが字も解読に苦労するような悪筆。
ようするに○○(その人の受)の誕生日記念に本を作るので
原稿を…ということらしい。

しかし規定の凄まじさが。
鉛筆、ボールペンは不可!そんな常識も守れないような人の
原稿は捨てます!!!
CPは全て受付ますが、特に逆CPの人は、ケンカ売るような
内容だったら容赦しません!!!
うちは家族同居のまともな一般家庭なので、同人っぽいような
郵便物は常識として送らないように!
あんまり変なのが来たら、うっかり破っちゃうかもしれませんよ?
締め切り日に原稿が集中しないように、早めに送って!
あまりにもレベルの低いものは没にします!

他、いろいろと香ばしい注意書きがびっしり。
しかも、送料と代金を同封しないと、できあがった本はくれないそうだ。
あまりの痛々しさに投稿してみようかと思ったくらいでした。
どうなったんだろうな、と時々思い出します。
ごめん、誕生・日本って読んじゃった…
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:19 ID:2W7sMN8d
あいたたた……。
どうして厨房は自分が他人にそういったことを要求できる立場なんかじゃ
ないってことに気付かないのだろうか…。しかもヘタレ…。
てーか、最初「○○誕生、日本原稿」って読んじゃってた。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:20 ID:2W7sMN8d
>675
あ、かぶっちゃった。ゴメソ。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 03:37 ID:JoMkH9+U
今から○年前、思い返すと顔から火どころか、そのまま爆発してしまいそうな
ヘパを作っていました。ここで言っても過去が消える訳じゃありませんが、
せめて言い訳(懺悔)させてください。鬱。

「発行部数7000部」
本当は3000部しか刷ってませんでした。水増しもいいところです。
でも、こう書くと「この人大手!?」という勘違い厨から(人ごとではないが)
一杯通販の利用があったんです。ペーパー配布者様○○○人も同じくです。
「ゲームソフトの○○がやりたいなぁー」
こう書くと、必ず1人は送ってくれるんです。もちろんタダで。送料も向こう
持ちで。お礼の便せんくらいでゲームソフトが手に入ってたんです。
「○月○日は私の誕生日です。お祝いしてくれる人募集(笑)」
本当にお祝いの手紙やプレゼントが一杯届くんです。

ちなみに田舎から一歩も外へ出たことのない、ピコピコでした。絵も下手だし。
はったりだけで、そこそこ本やグッズも売れてました。本当、下手なのに。
まだありますが、思い出すだけで鬱・・。過去は、消えない・・。
679678:02/02/11 03:42 ID:JoMkH9+U
微妙に言い訳の追加。
ペーパー3000部は、交換ペーパー配布の盛んなジャンルだったので
3ヶ月ほどで全て配布していました(と思う。捨てられてなければ)。
印刷代>通販の売り上げ でしたが、とにかく当時は金で名声を買って
いる、という気分でした。名声だか何だか分かりませんが、みんなが自
分の名前を知っているというのが快感だったのです。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 04:27 ID:H6Mdic0K
>678-679
本当にくれる人が居たんだ…開いた口が塞がらない…
それよりも大量に配るほど大手って…
だからアイタタペパ☆を大量に配ってたサークルさんが私大手っていわれるけど大手じゃない
って壊れたラジオみたいに言ってたのか。

小ネタですがこの前貰ったペパでCM便箋なるものを発見。
多分過去ログに出てるけど裏面にCMの載った厨的快適同人生活アイディアの一つです
しかし10枚100円と送料140円って…
裏は確かに便箋だけど、普通広告に金額付けて売らないよ…
681名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 04:52 ID:ssNVwD/K
思うのだが、いっそ貴方(要英訳)はペーパーオンリーイベントとか
やっても、ペーパー大好きお嬢ちゃん達はしっかり参加するんじゃな
いか、とか思えてきた。

しかしコミケでジャンル:ペーパー
だけは個人的に出来て欲しくないな。
682名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 04:56 ID:b2p0z148
作品とか批評、トークの入ったフリーペーパーは見るけど
厨ペパは製作者の日常茶飯事しか書いてないもんなあ。
あ、厨同人者による日常エッセイ(内容に大きく片寄あり)を
連載しているフリーペーパーとなれば、話もまた別かも


そんないいな物ではないか。
683678:02/02/11 05:40 ID:JoMkH9+U
せっかくなんで、思い出す限りのヘパ厨行為を暴露させてください。

「小説大賞作品大募集!」
内容はあなたが送ってきた短編小説を私が選考して、今度出す本に載せ
ますよ、というもの。本当に10作くらい届いたけど、どれもこれも
私に負けず劣らず厨作品。結局大賞者なしで、そのまま返却。
でも、次回ヘパでは適当に作ったPNで、適当に作ったタイトルの作品
を受賞作として公開。本自体は次々回ヘパに載せて、印刷されたものの
上から赤ペンで「SOLD OUT」と書き込みました。1枚ずつ。
「発行はしたんですけど、すぐに売れ切れました〜」という意味合いで。

まだヘパ思い出ありますが、聞きたい方いらっしゃいます?
684名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 06:47 ID:tZGYoLQI
あなたの過去、すべて吐き出しておしまいなさい。
楽になるのだ。
685678:02/02/11 06:57 ID:JoMkH9+U
ありがとうございます。じゃ、とりあえず、また1つだけ。

「発行してもないのにSOLD OUT」
前でも少し触れてますが、出してもない本をさも発行したようにヘパに
掲載して、それを一つ一つ赤ペンでSOLD OUTと書き足してました。
しかもその次のペーパーでは
「県外に委託していただいた分だけで完売してしまいました(泣)
わざわざ再販はないのか、問い合わせてくれた方ゴメンナサイ。再販の
予定は今のところありません」
と、本当くさく見えるようなことを書いてました。嗚呼・・・。
686名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 08:45 ID:I2Ac72TD
今日は世界。
へパ回収に行ってきますー
687名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 09:35 ID:hcDtu7XI
>686 がんばれ!期待してるよ!

最近は「ペーパー」を「ペパ」と略すのはハヤリ?
宣伝掲示板で「ペパ配ります!」の文字を見て
「ヘパ限定で配ってるの?」と心躍らせてしまいました。

そろそろハジケル感じのヘパ見たいなあ。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 23:18 ID:VRBqZmCv
某ナマモノジャンルのヘパ。
どこからツッコミを入れたらいいのか…。

ペーパー配布者サマ募集ですぅ!(←下の点がハート…)

東京、大阪、名古屋のコミケに出てる**ジャンルの人で
FAX持ってるヒトにお願いしたいと思いマス!(←下の点が目玉?)
こちらからFAXで送信したペーパーをコピーして配って下さい!(←下の点が×)

↓↓↓一方的に配ってくれる人にはお礼をジュンビしちゃいました↓↓↓
お礼は雑誌の切り抜きのカラコで作ったオリジナルラミカです!(←下の点が…ウサギ?)
送料がかからないのでお得だと思います@(←某TV局のマーク)
689688続き:02/02/11 23:39 ID:VRBqZmCv
「送料がかからないのでお得だと思います@」からはフキダシがうにょ〜んと伸びて
上の「FAX」って書いてあるところに突き刺さってました。

他にも「フリートークペーパー貰ってくれるヒトぼしゅ〜」(←FAXで)とか
「イラ交友達ぼしゅ〜/あんまり……なヒトはゴメンナサイ(汗)」とか
「昔の**のTV出演録画ビデオくれるorダビってくれる天使サマぼしゅ〜」とか書いてありました…。

ちなみに黒い紙に銀刷り。読みにくい…。
ヘパって何?
ヘタレペーパー
送料とコピー代比べれば、誰も手を出さないだろうな
693690:02/02/12 00:49 ID:vjcWNOKr
>691
ありがd
今日お台場行ったけどたいしたもんなかったな…
と言う目でチラシ置き場をみる漏れに少々鬱りつつ。

白にレモンイエローとうすーいグレーの二色刷り(っつーか同じ原稿重ね刷り?)
かと思ったペーパーは、良く見るとレモンイエローの下に墨一色(全く同じ内容、双方オフ)が重なってた。
何がしたかったんだ。
ちなみに中身はアレな絵、「今1時間目です☆」に始まり「まだ二時間目です〜」
に終わる対談、飛翔系のB6便せん10枚100円等。
695694:02/02/12 01:33 ID:KxxSi6EH
>良く見るとレモンイエローの下に墨一色
つまり二枚1セットだったのでした。
墨の上にもう一枚かぶせたのでグレーに見えたんだ。
半端な説明ですまん。

別件で「なんと200部発行!!」と誇らし気にハイテンションなのもあったな…
「なんと」…
自分が見たへパは オリジナルサークルの厨ちゃんなんですが
どう見ても某美麗耽美作家さんの影響受けまくりな絵を描いていて
アイタタ〜と生温い視線で貰ったへパチェックしてみたら
「いつもお手紙下さる方有難う御座います!
 よく 先日プロになられた漫画家さんに絵が似てるって
 言われますが 全然そんな事ありません!!」 って
自分のオリジナルさを強調して、アンタ・・・
どっからどうみても(略)。     某先生に失礼じゃよ。
よく言われてるなら気づいて下さいと
目頭を熱くせずにはいられませんでした・・・
697696:02/02/12 10:10 ID:pTKOcSvh
記憶だけで書きこんだ後 発掘して実物見たらもっと痛かった><

「お手紙大変うれしい文章ばかりで幸せです。
 でもね、本人目の前にして
 “〜さん(プロの大手作家さん)の絵に似てますね〜”
 というのは・・・ちょっと・・・。私はマネしてるつもりは・・・
 (※ソックリです)
 特にそういう所は○○(PN)は気にしてますから
 (そーゆ絵だし)言わないように!!
 それと「どこに書くんですか?」と聞くなぁ(※怒りマーク)
 私のイラが気に食わぬなら素通りしやがれッ(※怒りマーク)
698696:02/02/12 10:19 ID:pTKOcSvh
(続き)
 というわけでイベントand手紙のマナーは守りましょうね
 私が言えた事では無い・・・?あ、 差し入れOKOKッス。
 おかしはせんべい以外だったら何でもOKス。ジュースも。
 画材の差し入れはまだもらった事ないな・・・
 つーかそた事もない。あ、はなたばも(死)早く大手になりてぇ
 ちなみに今の内に言うとこ。私の誕生日は■月□日ッス
 ま、どーでも良いとして。私の変なトークを手紙でよみたい方は
 80同封で手紙を。(今ん所文通は×)」

当時は何とも思わなかったものの、これが香ばしいヘパなのか
他にも「いらない天使と悪魔本持っている人ぼしう(かなり
 本格的なやつ)」        指定多いなぁ〜(゚Д゚;)
>>698
非常に香ばしいですYO!
すさまじいまでの物乞いっぷりに呆れかえりました。
厚かましいにも程がある。

>早く大手になりてぇ
おまえにとって「大手」とはモノを貰うことなのかと小一時間(略)。
そして、そもそも他人になにかよこせと言えるだけのものを、おまえは
見る人に提供できているのかと訊きたい。

>つーかそた事もない。
↑ ところで、ここが解読できなかったのですが・・・。
700698:02/02/12 13:17 ID:pTKOcSvh
誤字でした〜
 ×つーかそた事もない。
 ○つーかした事もない。

した事も無いなら書かないで下さい・・・もう香ばしさプンプンです
本の紹介に(オリジナル本)
「血 涙 しぶきまくりのファンタジーマンガ
 (もう本人の血も・・・ ←死)
 すっっっごくはりきってます。グロテスクな生き物
 “ビースト”を育てられた私にカンパイvv
 怖さの中にも美しさがあって愛さえもある
 感動の読み切りストーリー!(笑)オススメ」

もうツッこめないYO。泣いていいですか?
取り合えずこのヘパは私の中で殿堂入りさせておきます
微妙にスレ違いスマソ
はるか昔、交換配布していた相手から久しぶりに送られてきたペーパー。
「発行遅れました。実は不倫してました…相手の奥さんと子供に
 迷惑を掛けて云々」
「募集:人生相談受け付けます(恋愛、健康など)」

工房当時は何も考えずに配ってましたが、今考えるとちょっと…
そんな人に相談して役に立つとは思えないです。
「恋愛相談受付ます」は、結構見かけるな。

近頃の、へぱの条件に「ぺーパーゲスト」と
言う物も付け加えて下され。
何なのさ・・・一体
小ネタ。
ヘパではないんですが。

以前都市で、閉会間際にとあるジャンルのあるカプサークルのスペース全て
になにやら配り始めたリア工っぽい女の子。
配っていたのはアンケート…攻めキャラ・受けキャラの理想の身長体重
なんかを書き込むようになってるんですが、最後の問いが、
「××××(配ってた女の子のPNとおぼしき物・お約束通り不思議な当て字
みたいなので読めない)へのご要望をお書き下さい」
…ごめんなさい、あなたのこと知りません…

って優香、そこに書かれてたサークル、その日のパンフに載ってなかった…
そして問題はそれを郵送しなきゃならないというところでしょうか。
集まらなかったろうなあ。

ありがちなネタでスマソ。

ttp://www02.u-page.so-net.ne.jp/db3/takeda/index/
ヘパに飢えている方、ここのBBSなんてどうですか?
楽しく観察したいので、荒らしちゃやーよ
>704 
見たよ・・・PNが厨クサー(゚Д゚;)
>704
ヘパ配布とかならまだわかるが
「リンクさせてください」
って何なんだろう…。
ジャンルにもこだわってないし…。
何なんだ。
>704
この連休イベントも行ってないのにヘパいっぱいゲットしてきた気分…
どうでもいいことなんだけど
「妄想チ○コボビ〜ン!」が気付けば頭に焼き付いてて離れません。

へごわっしゅやがっちゅん☆の新作ヘパ読みたいなあ。
>704
典型的なヘパの山を拝んだ気分ですわ・・・
しまった、途中で送ってしまった。


>オリジナルで活動をなさっているサークルさん。
>内容を詳しく教えて下さい。(会費など)
>出来れば画像(絵)*付録*目次などを紹介(?)して下さると嬉しいですvv

会費ってなんの?
ある定義。
ヘパはそのペーパー名からして香ばしい。(レモン☆アップル等)
そのペンネームからして香ばしい。(難しい漢字並べまくり!)
そして字がとにかく汚く香ばしい。(Gペンで文字書くな)
ペパ大手になるにはどうしたらいいですか?(藁
713名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 11:17 ID:m4iD1RtG
>712
…なりたいのか?
714名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 15:06 ID:jyBvfKuz
ペパ最大手は一体何枚刷ってるのだろう?
私が見た中で一番大手なのは8000枚発行。
勿論配布者様の名前が北は北海道南は沖縄まで!!
715名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 17:15 ID:0qASINXD
>712
金と若さがあればなれるだろうね。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 18:30 ID:QqgfSqi9
>714 私が見た中では、1万枚が最高。
「譲って下さい」と「ペーパー配ります」で
着々とペパ大手の道を歩んでいるよ!
最近ネットの世界でも見かけるようになったので、
どのくらいまで発行数伸びるのか楽しみ。
生暖かく見守っていきたいな(w
>714
以前、18000枚発行したことがあります(鬱)。
適当に交換配布してたら、いつのまにか無くなってました。
その頃は色々な人のペーパーを配るのが好きで、「交換しましょう(送りつけ可)」
とあちこちに書いてたんですが、山のように送られてきたペーパーの中には
かなり香ばしいものもちらほら…
ただ、その頃は自分のペーパーもかなりイタかったです(w
718名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 23:12 ID:4cClQkDu
現在のペパ最大手は
>>717 さんに決定!!!
これ以上発行した、部数を見たことがあるという方は
晒してください!!(藁藁
ペパ最大手より、ヘパ最大手が知りたい。

ところで、sageない?
720名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 23:24 ID:8zYgGjrC
一万枚とか、本当に刷ってるんだね。
送料凄そう。
>720
黒猫大和のメール便なら安上がりで送れるよ。
では同時にへパ最大手も晒すっつー事でサゲ。
723名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 23:58 ID:XF99TBRr
友人宅で先日、ヘパ観賞会をしました。
すごかったのは5年前くらいのペーパーですが、
まず、日本地図の北海道みたいな輪郭のエアリスのイラストが。
もちろんペン入れはしてなく、ただのラフな鉛筆描きなのに横に
「デッサン。」って描いてありました。。。
さらにペーパーの4文の1が「ペーパー配付者様」の名前で埋め尽くされ、
配付者様には特典として彼女の描いたイラストのラミカがもらえる様子。ここで友人と「いらねーよ!」とハモりました。
一番びびったのが「ふりいとぉく」コーナーに「○月○日に23歳になりました!プレゼント募集してます(死)」
と書いてあったことです。

このくらいはこのスレでは序の口でしょうか。

724名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 00:04 ID:90Vi9ZeA
私が出すネタもスレ的には序の口かもしれませんが
「便箋売ります★40枚組500円送料別!とーっても綺麗な便箋ばかりです!」

もちろん自分の便箋じゃありませんが、最近よくこういう書き込みを目にします。
流石厨房商魂逞しい。見習いたい(そのプライドのなさ)
>723
北海道みたいな輪郭て…!!
じゃぁ、体は本州か?

デッサン。
726723:02/02/14 00:11 ID:pMZwPWXd
あと、彼女の最近の悩みはジャンル乗り換える人が多いせいで
FF7サークルが最近減っていることらしく(5年前の話ですが)、
他ジャンル作品への暴言吐きまくってました。
ちょっとスレ違いですが、リア工のころ知人からペーパーをもらいました。学校で。
そのペーパーは、紙面の半分は細かい字でぎっしりトークが書いてあり、
もう半分は、やたら線の細かい絵(御根暗和也+雪香の裂罅版)というとても見づらいものでした。
もちろん、売り物はすべて便箋です。
でもこの子は別にサークル活動してたわけでも、イベントに参加してたわけでもないんです。
ペーパーを作って、学校の友達に配り、自作便箋を通販してもらおうと考えていたようです。
学校の友達相手になぜこんな面倒なことをしたんでしょうね。
まさに同人ごっこだなと思いました。お粗末さまでした。
728 :02/02/14 10:53 ID:ZJdRAKnS
「ストーリースタッフ募集(ネームで)」ってのはアリですか?
ヘパじゃありがちでしょうか。
でもゴメン、これヘパじゃなくてプロ作家が、マンガ連載中の雑誌の柱で
募集かけてたのよ…。
先程友人が泣き言メールをくれて知りました。

厨というにはベテランすぎる人だが、心はいつでもナチュラルヤングメン
なんだろうか。
私もスレ違い失礼、逝ってきます。
729名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 11:04 ID:3Q/bSIiw
>720 1万枚発行の人は、タダで譲ってもらった
便箋や本を転売してますから。
やりくり上手だね!
胃等家の食卓もビクーリさ。

>728 ヘパでは、ありがちでは?
「私のオリジナルストーリー大募集!」と
書いてあるのなら見た事あるYO★
730723:02/02/14 15:11 ID:Fftzwm4J
オリキャラをズラーッと描いて、人気投票を募ってるヘパ
見たことあるよ。
もちろん絵柄は…。
1万枚刷ってどれくらい反応があるのか…?
勿論「ペーパー募集」に反応じゃなくて
通販とかさ。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 17:55 ID:6G9cAr8P
age
どんなへたれでも1000枚を超えたら多少効果があるらしいというのは聞いたことがある、
he-
うおー住所知られるのは気が引けるけど、
ペパ申し込んじゃおうかなーっ!!
ヘッパ〜警部♪
メロヘパは結局終わったのか
>733
ヘタレでも厨受け絵じゃないとだめなのん★
一昔前のオリズネみたいな男じゃ誰も振り向いてくれないのん★
>735
大丈夫★ペパ一杯発行してる子は大手気取りだから
申し込んでくれた人の住所を書きとめておいてイベント時に押し掛けなんて
しないわん★
>737
おっ!メロヘパを気にかけてくれてる方が。
アレはですね〜「問い合わせ」と称したこっちが送料もちの文通みたいに
なってきたので、お断りの手紙を出しました。
100円の返金はあるといいな、くらいに思ってたんだけど。

メロヘパのその後ですが、
チョット前に返事が。
「そうですか・・・オルゴール機をお持ちでないのなら仕方ないですね、
代金100円から通信費(今回の手紙の送料)を引いて返金いたします」
と、10円切手が2枚・・・。
なんつーか、もう。
もう。
もうもう。

>739 何と言うか・・・
最後までやってくれましたね。
くじけず、これからもヘパ探索続けてくだされ!
>739
乙カレー
そいつにとっては誠意ある行動のつもりなんだろう>10円切手で返送
もう。
>733 へたれでも厨受けする絵じゃなくても
魅惑の宣伝・募集があれば大丈夫★
発行物には全て「大好評★」と付けて
「ペパ交換配布します(はぁと)」とでも
書いとけば反応あるわよん。
イラリクも忘れずにネ!
オルゴール機なんてもってない人のほうが多いと
彼女が気付くのはいつの日だろう・・・

でもお子さまはオルゴール機の意味なんかわからずに
それでも申し込んじゃってたりするんだろうな。
ああ・・・今日来たペパ、又しても良い感じのヘパが
なくてガッカーリ。
へたれイラはあっても、ヘパ独特のカリスマ性がないんだ。

スレ違いかもしれんが、一緒に来た中に
転がる女子公認貼り歩多会員制サクール会員募集チラシがあった。
同人系発行物の紹介ってコーナーもあるけど、
よく公認されたなあ・・・
>745
公認……?マジで?
どこに許可とったんだろう?本人に日本語で「ダメだったら連絡ください」とか書いて
返信ないわ!OK!!……とかじゃないだろうな?
747745:02/02/15 16:18 ID:FWt/g3Qe
>746うん。マジらしい。
「タイトル考案・企画原案 転がる女史」とあるよ。
ただ今、第1期生徒願書受付中だそうです。
会の名前は「空とぶホウキ競技 ファイターs」

脳内公認じゃないといいんだけど・・・
どうなんだろう?
748>745:02/02/15 17:57 ID:xs1Pwz8t
東スぽみたいに見出しに小さ〜〜〜〜く「未」って書いてないかい?
http://www.youyou.co.jp/cgi-local/qa/ealis.cgi
スタジオ貴方の掲示板なんだけど
恋野たんにこれ以上何を教えてあげたらよいでしょうか?
発行部数。
>749
対談コーナー

このまま育つとヘパ最大手になってくれそな予感★
一瞬このスレの人が書き込んだネタかとオモタ。
なんつーか、もう。
五年くらい前、当時高校生男子(多分)だった優博サークル(牡丹好き)の人、
ペーパー3万↑の発行だった。
自分で、印刷屋も開業したみたいです。
しばらくして、同人はやめて海外に引っ越したとかなんとか。
(ハーフらしい)
発行部数と自慢臭いトークが痛かった。
香ばしい感じではないんですけど…
>752
印刷部門の正社員は雇えないんで、
パートのおばちゃんが居ます、みたいに言ってた男の人だね。たしか。
前スレのどっかにも話題が出てた気がするけど、わけわかんなかったなあの人。
ペパで3万部っていくらだ・・・10万は超えるな・・・
それをただで配るってスゲー
連続スマソ
>745
その公認貼り歩多会員制サクール会員募集チラシがかなり気になるんだけれど
問い合わせ方法とかどうなってる?ちゃんとした企業なの?
>752
絵はかなりヘタレなのに、やたらと「便箋3000セット限定」とか書いてあった人?
確か、通販お手伝いしてくれるパートさんも募集してたよね。駅まで迎えに
行きますとか、自宅で何時間働いてくださいとか…チョト怖かったYO!
3万て・・・
コミケで配る企業チラシより発行部数多いじゃん。
どこで配るんだよ
758名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 02:55 ID:lenDe17N
3万って書いてあっても実際それだけ刷ってるとは限らないようだし
刷るだけなら刷れるよね
たとえ全部家の押し入れに積んであっても(w
3万部のペーパーを読んでどれほど通販がくるんだろう・・・。
760745:02/02/16 08:43 ID:bitFR/3+
>遅くてスマソ。
個人です。
隈元の人にいらない便箋譲ったら御礼と
一緒にペパ大量に入ってたのです。
実行委員が、吉備団子の国のサクール
「タイガー キャッツ パイレーツ(要和訳)」の
PN過ぎ寺魔折さんとネコ野膿みさんです。
個人ペパも入っていました。
それによると普段は召喚騎士・低瑠図・貼りで
雷部ふく山・ヨナ5・コミ小ん美並大坂に
参加してるそうです。
CMペパでも結構見かけます。

チラシ自体は結構綺麗にできてます。
761745:02/02/16 09:01 ID:bitFR/3+
あっ!>755にです。
スマソ〜書けてナカッタヨ・・・
762名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 11:40 ID:8Br6cchU
>759
ヘパ3万枚も「読んで」も通販はこないと思う
てか、それって拷問に近いものが…頭がおかしくなりそう
前からサイトが微妙にイタイと思っていた人が発行したペーパー。
「出版社等の仕事の依頼受付ます」とかいうコーナーがついてて、
イラストやマンガの受注金額が表で書いてあった。
もちろんヘタレ絵・・・
>763
そこまでいくと、逆に微笑ましくなってしまうのは
イカンのだろうか…?
漏れは字書きだが、書いて仕事がもらえるものなら
ペーパーに書いてみたいよ( ゚д゚)
765763:02/02/16 22:43 ID:KMI6s4Ov
>764
若いコなら微笑ましかったんだけどね。
サイト日記には、でびうした友達を「自分が育てた」って書いてあったし、
一生懸命にマンガ投稿してる人がいっぱいいるのにペーパーでスカウト待ち
かあって思っちゃった。
今日の雷武で仕入れたコネタ。

「こんにちは!○○【PN】です!!へにょっぷ〜♪♪♪(笑)
(初めての方、初めまして♪「へにょっぷ」というのは
ワタシ流の挨拶ですっ!どんどん使おう!」

そんな挨拶、嫌だ(w
>766
ど・・・どういう意味なんでしょうか、ソレ?
>>766
ワラタ
がーん! へにょっぷ〜ってたまーに言うよ…
挨拶じゃなくって、ヘタレと同義語で…
くそー、へにょぷーめ! パクリやがったな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:44 ID:XcdkTpOw
>769
言ってるのか…。なんつーか、すごいな。
煽りではなく、言ってて恥ずかしくならない?
っつーかどーゆーシチュエーションで使うのか知りたいぞ。
>771 驚いた時でどう?

「へにょぷー(゚д゚)」
試しに使ってみたらハマタよ!(藁
\从/
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;TДT)<  へにょぷー!!
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)
イカした挨拶として。
               _______
             / 
             │ へにょぷー!    _____
             \         /
         ___   ̄|/. ̄ ̄ ̄ ̄  | へにょぷー!
        /   /) \          \__ ____
       /   ∧/ /ヽ  \             ∨
      |     / / ・   |       ___
      |    / /●(  |      /     \    
      \  ./ / ー   ノ   , -つ . /   ∧ ∧ \  
        \/ /___/ /__ノ .  |     ・ ・  |
        /    \ / /.  ⊂ヽ|     )●( |  
        .|    へ/ /      \.    ー   ノ
        |    レ'  /、二つ       \_  __/
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /                レ  ノ    ヽ_つ
     / ノ                /  /
   _/ /                 /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                     |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/

でかくてゴメソ。多分ずれてるし。
何か描いてって言われて描いた時、
「ごめーん、何かへにょっぷーになっちゃった・・」
というのはどうか。ヘタクソとかヘタレよりもかわいくて
角が立たないカンジがする。
もぉーみんなのアイサツにしちゃおうゼ!!
777へにょぷー769:02/02/19 23:30 ID:zTFCCSkZ
まさに>775のような感じで使ってます。汚い字を書いた時なんかも
へにょぷーな字だなあ…とか…。
ものすごく親しい友達の前でしか言わないけど、改めて
“言ってて恥ずかしくならない?”と問われると恥ずかしいかも…。
素直な人って素敵。
知人が「ペーパー作ったんです☆」とくれたコピーペパ。
トーク中に『今回折角のオフペーパーなのに〜』云々。
……オフ……?
入稿前のペパをコピーしてくれたのかとも思ったけど
どうもそうでもないらしい。
君はオフとコピーの意味を解っているのかと小一時間(略)
オフ(ライン)ペーパー?
>779
オフラインで配るペパと思ってるとか…
印刷所で刷って貰うつもりが間に合わなかったに5000へにょぷ〜
印刷所で刷ったのをオフというのも間違ってるとどっかで読んだけど。
あ、何だかレスがついてる…
彼女はネット環境の人ではないのでオフ(ライン)ペーパーという
概念はないものと思われます(w
それにペパのサイズ自体A5(A4二つ折り)なので
印刷所に刷ってもらうつもりでもなかった様子。
第一、鉛筆描きのイラにうす墨塗りまくりだもんな〜。
私が勝手に推測するに、彼女はよく臨時ペーパーを出すので
(もらうペーパーに必ずといっていいくらいホチキスで紙片がとめてある)
臨時ではない、正規の(っていうのも変な言い方ですが)ペパの事を
「オフペーパー」と呼んでいるのではないかと思われます。
このことがあって以来、彼女のペパ見る度にもにょってしまう…
長文スマソ。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/20 03:00 ID:iGTI6Uqd
つーことはオフ=オフィシャルと勘違いしてるのか?
>782
オフ=オフセットは印刷方式の1つに過ぎないので
印刷所で刷ってもらった物=オフセット印刷とは限らないって事だと思われ。
同人誌関連の印刷所だったら普通はオフ印刷だけど、
オンデマンドやリソグラフ(軽印刷)やってる所もあるしね。
某イベント掲示板にてこういう質問があった。

今度サークルをはじめるにあたって、ペーパーを作ろうと思います。
・タイトル 
・オープニングトーク
・イラスト
・トーク
・イラリク募集
・ペーパー配布者募集
・ゲスト
・ペーパー配布者一覧
・ジャンル表
・エンディングトーク
・奥付
この他に何か必要なものはありますか?
あと、こうすればかっこいいペーパーになる!というコツがあったら教えてください☆

回答者からは「トークが多すぎ」「で、販売物の紹介は?」「ペーパー配布者は
いらないのでは」「奥付ではなく連絡先です」「どうしていきなりイラリク募集なの
ですか」と容赦なく突っ込まれていました。
前に出てたのは印刷所で刷った「コピー」もオフと呼ぶ輩がいるとかなんとか
そんな話だったような…。
>786
>>749にて直リンされとります。私も突っ込みたくなった(藁

>787
あったね。
私が見た事あるのはコミック手苦乃だったかな。
印刷所で作ったコピー本はやっぱり自己製本とは出来上がりが違うから、
コピーじゃなくてセミオフと呼ぼう!みたいな感じの投稿。
>783
>第一、鉛筆描きのイラにうす墨塗りまくりだもんな〜。

その方の本はどうなっとるのか気になる…
790名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/20 04:36 ID:tuH7u/SN
>786
それだけ盛り込めばもう小冊子だね。
>790
冊子ペーパー見たことあるよ。10円で売ってた。
>786
その子つっこまれまくったあと
「私にはペーパーはまだ早かったみたいです。発行物出てからにします」
って、すごすごと帰っていったけど…
ネタかどうか見極めにくいところだな。あそこネタ多いし。
真性ならペーパーに対する誤解が解けてよかったねという感じ。
>789
>その方の本はどうなっとるのか気になる…

便箋(コピーとリソグラフ)とラミカしか作ってません(w
794793:02/02/20 17:28 ID:HprsbQcV
スミマセン793は783です。連続カキコスマソ。
>793
もしかしてオフ(タイム)ペーパーなのかも。
『オフペーパーなのに〜』に続く文がわからないけど、
『ヒマな時期(オフ)に作ったのにイマイチのペーパー』とか??
オフって深い・・・いろいろ解釈できるもんだね。
>796 「オフロに入ってる時に考えたヘパ」だと思った・・・
真剣に!
みんな優しいなあ・・・。
>796
それは「フロペーパー」になるんじゃないのか(w
オフセットのオフだと思ってみたり。「○万部発行!」のごとく「オフペーパーです」と
いうハッタリかなーと。
アイタタ
800名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/21 13:56 ID:F2bMhPCu
これはアイタタというよりバカペーパーですな(´ー`)y-o0O
現物は虎でゲット。でも、虎もよくこんなの配ったよな(w
現物はサイズA3、1〜4PがA5サイズで折ると小冊子になります。
表フルカラー、裏は紺1色刷り。オフセットのカラーのペーパーは珍しいと思われ。
裏面見て思わずワラタ

ttp://www.tctv.ne.jp/members/chanko/top.html
801名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/21 16:32 ID:81cIYmB3
今しがた、香ばしいペパを発掘したので転載。

「(筆で大きく)ジャイアン死んじゃいや〜んvv←お待たせしました!!サブタイトル付!!毎回変わる!目が離せないっっ!!
(以下対談)
A:ハーイ!だぁれvvあたしジュリアン(プリプリ)ペーター!いっしょにあそびましょうvv
B:サヨウナラ・・・Aチャン
A:あたし、ジュリアンヨ!!ペーター!!どうしちゃったのサ!!!
(中略)
A:もう!!まじめにするで!!喰うぞ!!!ってゆーか、ポンキトーク。
B:何だ?トメ吉。
A:生き急ぐな、バカ者よ。ポンキについてどう思いますか?
B:アタイの一部ですvv
『BGM=ヘーコキマシタネ』」
以後、意味不明なトークの応酬が続く!
トークの余白には謎の擬音『プリプリ』やお菓子のアポロの落書きがびっしり!(ウソコもあった・・・)
オリキャラの足には大きく「ポンキ教」と書いてあって激しく正体不明だ!
お待ちかねのインフォメーションは、お約束
『発行 未定←予約承り中!(大人気vv)』

目がチカチカする程に落書きが書き込まれた余白の一角には、
「B:Aやん・・・もうやめようよ・・・
 A:タコ。次もぶっとばすぞぉ〜〜!!!」
とあって微笑ましい。
ポンキ教。ポンキトーク。
助けて。ポンキがくる。
対談って多いね。うちにあったペーパー、ヘタレ絵のやつほとんど対談してる。
イベント行った時に、人懐っこくペーパーくばりしてたコスがくれたやつも
そうだったなぁ…。
知らんやつらの知らんジャンルの対談なんて、ゴミだよ…はっきり言って。
何より紙が勿体無い
>801(素敵な番号だ…)
本人知ってるよ(友達とか言う意味じゃなく)…一応あれはネタじゃないのか…
違うのか…普通に痛いのか…いや私も笑えなかったんだが…

哀愁漂う感じにレス
ポンキトーク…死にそう…
806  :02/02/21 23:21 ID:VZfnO4tE
>798

「お風呂インペーパー」ってとこでどう?
またしても、柏の某画材屋でヘパゲット。
平日の午前中なので、
群れる厨房たちが一人もいなかったのが幸いです。
なかなか素敵なヘパがそろっていたのですが、
その中の一つ。

シャーペン手描きで、
>同人誌に興味ありません!!
>オリジナルのみです!!
とデカデカと書かれ、
下には彼女のオリジナルキャラ(と思われる)の
>天界の女神様 シュリルちゃん。
とやらが描かれています。
何か、あごが曲がって尖って刺さりそうな女神様です。
以下本文。

>こんにちは4月から大学生になる××【地名】に住む女です。
>私は趣味程度に絵やマンガを描くので、
>良かったらお手紙下さい。お返事必ず書きますよ。(切手不要)
>2、3枚何か雑談、絵など入れて送って下さい。
>【4倍角サイズで】オリジナルのみです。
〜中略〜
>同人誌興味ないのでオリジナル宜しくお願いします。
>返事の絵はB4かA3だと思います。(ペン入れで)
>何か描けたら絵も送って下さい。

「オリジナル」の「同人誌」の存在を知らないのだろうか。
彼女にとっての「同人誌」とは、
一体どんなものなのだろうか気になるところですが、
それよりも。

続きます。
808807:02/02/22 15:29 ID:HnC5rnHe
ヘパの紙が。
主に学校で使われる、藁半紙(B5)なんです。
裏をかえしてみると、
英語のプリントでした。
しかも、彼女の解答が書き込まれ、
答えあわせもしてあり、
緑のペンで重要な箇所のチェックもしてあります。
更に、提出印まで押されてます。
学年を見ると、2年生の頃のプリントである模様。
……確かに藁半紙のフチが黄ばんでます。

春から大学生、か……。
>807 見事なリサイクルヘパだね!

大学って・・・羅ア面大学に行くのかもよ(w
そらやっぱり馬可田大学…バカボソパパノ後輩ナノダー
>807
シャーペンで手書きって、1枚1枚ずつ書いたのかなあ?写経みたい
返事の絵がB4かA3というのもナニゲにすごいかも・・。
>808
どこの大学に行くのかなんとなく察しがつくような…(遠い目
手書きのペパはとってきちゃ可哀想な気もする。
ケド残してても誰もいらないか・・・・
814生ヘパ画像:02/02/23 00:57 ID:9xnVQUxz
www.geocities.co.jp/AnimeComic/1315/pe-pa-.jpg
難民の痛管スレからもらってきました
ヘパのお約束をかなり踏襲している上物です(w
>814
対談ペーパーの実物初めて見たよ…アイタタ
いっそポンキトーク並みにはじけてくれれば
すがすがしいのにね(w
しかし何故ヘパは、蛍光インクや明るい系の
インク刷りが好きなんだろう。
本日、ペーパー請求がきたのですが・・・通販スレよりもこちらで
見ていただきたい内容でしたので、書かせていただきます。

まず、箱息子に載っていた当サークルの本の紹介を見て
問い合わせたいと思ったこと、最近このジャンルにはまり、
同人誌を読んでみたいと思ったことなどが少々ハイテンションに
語られていました。
そこまででしたらよくある手紙なのですが、以下の文章を読んで
一瞬息が止まりました。以下、原文ママ。

「自分でも作ろうとも思ったのですが・・・・。そんな勇気は全くして
もって無いわけで。でも便セン(コピィ)だけは・・・・と。
初心者なんで、ずぇんずぇんわからないっす。
 (中略)
はー、面白くないトークで申し訳。です。では、これにて。」

つっこみたいところはいろいろありましたが、とりあえずは
便箋作るなら本作れ、まずは漫画か小説の原稿をかいてみろ
・・・・と一言添えてペーパーを送りました・・・・。
彼女からヘパが届く日はそう遠くない予感がしてとてもイヤです。
近所の新★堂の「交流コーナー」にヘパ探索に行ったのですが
あまり強烈なのはなく残念。
しかし一つ気になったのが、「○○(当字PN)chanへ」と書かれた封筒(しかも分厚い)がいくつも置いてありました。
文通(?)なんですかね?こういうのが最近は流行りなんでしょうか…。
因みにそこに設置してあるノートは怖くて見てません。
やたら大量にあるんだけど。
818どーでもいいが私は名無し。:02/02/23 08:53 ID:lkAHLzqU
<<816
だいたいの初心者は便箋から作り始める…って思ってる私は逝ってよし?
初心者ってきっと学生の場合が多いだろうから、
同人活動の駆け出し時は制作費が安上がりの便箋&ラミカ制作をする場合が
多いんじゃないのかなぁ。
そりゃあ、初めからお金と時間があってヤル気が溢れた奴は本を張り切って作るんだろうが…
>818
コピー本作ればいいじゃん。
なんだかやるせなくなった。
>818
今のリア厨さんたちは、
やる気が溢れてないのに同人活動始めるの…?
>818
恥ずかしながら私は小学生の頃から同人活動をしてますが、
コピー本を作ってましたよ。
友人に配布するだけの少数部制作だったから、お金もほとんどかからなかったし。
イベント参加しなくても同人活動は同人活動だと思う。
便箋やラミカ作ってもいいんだけど、作りたいから作るではなくて
金がないから作るという考え方はよく判らんです。
何も「商品を作ること」を目標にせんでもいいだろう。
>820
本当に描きたいものがあって始める子以外は
多分同人やる事自体に憧れて始めるのだと思われ
忙しいふり、人気者のふり、もうかってるふり…

見事なくらい個性や内容のないトークを見るにつけ
ヘパ上での弾けた言動は、そういう願望や肥大した自意識によると思う
うむ。そういう「なんちゃって同人」ごっこに適当なのが
ペーパーだと思うのよ。最近の「インフォメ」ではないペーパーって
強烈な「アタシを見て!!!!!!!!!!!!!!!!」だし。
以前の同人屋のような、創作活動をしたくて…って理由は
すでにないんじゃないかと。不特定多数にアタシ語りをしたい
欲求なんだと思う。それが気楽に出来るのが、実は今「同人活動」(エセ)
なんじゃないかと思うと怖い。

雑誌に投稿→タイムラグ・選別の結果不掲載の可能性
ネット→宛先が広すぎて反応が薄い

以前なら、絶対同人活動なんか見向きもしなかった層、自分語り
大好き系の子がお手軽にペーパーばらまいてるような気がする。

という自分は、2ちゃんでヘパスレを知るまで「最近通販に入ってくる
このうっとおしい発行物ってなんだろう…?」と軽く捨てて
いた口でしたが(w

私の周りは初めての同人活動=コピー便箋からでした。
コピ便箋作ってペーパーでお知らせ>コピー本>スキルアップしたペーパー発行。
それを何度か繰り返してオフ便箋>オフ本という感じ。
今は発行物もナシにイキナリペパ作る厨が多いのでヘたれペパが大量発生するような気がする。
当方は最初、コピー本からスタートしました。
ペーパーはイベントに参加して三回目くらいから作りはじめたかなぁ…。
ペーパー→本ではなく、本→ペーパーでした。
はじけるヘパ、若いうちに書いときゃよかった。
私は最初、オフ本→(売れなかったので)コピー本→(も、売れなくて)便箋
→(時間がなくて絵が描けず)ペパでした。本当です。
最後のペパはイタタすぎ…(時間がなくてって)
今は逆行してオフまで戻ったけど。
ヘパ→(学生にしては膨大な時間の空白、ざっと3年くらい)→コピ本→
コピ本+コピーペーパー→オフ本+コピーペーパーと変化。

最初に出してたのはペーパーじゃなく、ヘパだった。もう自称します。
その頃のは同人活動だとはあんまり思ってなかったな、自分でも。
お友達募集してます!とか、発行物はこれです!とか言いながらも、
文通相手(とその文通相手のお友達)くらいにしか実質は撒いてなかったりで、
大規模の形を取りつつも実はただの自己紹介ペーパーだった。
大きな名刺ってことなのか。
一時期名刺作りが流行ったっけ。
あ、なるほど〜〜!!!
なんかすっごい説得力ある言葉。>大きな名刺
そりゃ作りたがるわ。
「大きな名刺」と聞いて、ついB4両面刷
ヘパをラミネート加工して、
やりとりする図を考えてしまった・・・

827からもう少し。大きな名刺、ほんとにそんな感じです。

あとはペーパーだとフカシが書きやすかった…かな。
お返事ありがとうございまーす、とか、評判良かったです!、とか、
たったひとつをまるで沢山の反応があったように書いてしまったりとか。
(実際は文通相手が付き合いで突っ込みをいれてくれてたりとか、
文通相手だからとプレゼントし、社交辞令で可愛いねと言ってもらってる)
でも嘘じゃないもん、と思ってた……(イタタ

お約束の募集!もいっぱい並べてました。文通相手が実は持っていたりして、
くれたら嬉しいなー、とか頭の片隅で思ってた。
後私の場合は発行物も見栄で一杯並べてたな。
どうせ申し込みなんかこないから安心!とか思ってたし。

厨時代の自分を晒せスレ行きですね、逝ってきます…
>831
いや、赤裸々な告白ありがとう。
逝かなくていいですよー。
>831
そういう時代は誰にだってあるもんさ。
自覚したんだからいいんじゃないかと思うYO〜!!
834名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/24 23:16 ID:DRlj6B6N
リア工時代に読み専の友人からヘパセットをプレゼントされました。
「強烈なのがあるYO!」と…

「クックッ黒マテ利亜ー!!」と雄叫びのような文字が…
トークも素敵にはじけてました。絵も字もマ○キーでかいたかの様な主張っぷりでした。
たぶん一発描き。黒魔手利亜で自ジャンルと判明(涙)絵では判別不可能。

しかし一番イタかったのは、ヘパ貰う時に手がすべって教室の床にブチまけた自分(いたた)
幸い教室の隅&人がまばらだったのでセーフでした…
>834
それ、知ってるかも。
そのイラストの人、普段はすごいキレイ系なのに、ペーパーは
コメディタッチのつもりなのか、そういうのが多かったんだよね。
実はかつて配ってました、その方のペェパァ…
834読んで思い出した、スレ違いな話。
高校の時、よそのクラスのロッカー横にあったゴミ箱に大量のペーパーが捨ててあったのです。
全て同じ物で、半分くらいは床に散らばっててものすごくビックリした覚えが。
こっそり拾って見ましたが、立派なヘパでした(w
何でそんな物がそこにあったのか今でも分かりません…。
>836 
「学校の怪談」だね(w
厨房はヘパを学校で配る事あるらしいから今日もどこかの
学校のゴミ箱に眠っているかも・・・
>836

そのクラスの中に厨房がいてペーパー配布しま〜す♪
と言って預かったペーパーを学校で捨てていた・・・・とか。
だったら最悪。
昔の自分のペーパーを見たら鬱になってきました。
最初の挨拶が「皆さま、おはこんばんちは初めまして!」
…何考えてたんだよ自分!!全部燃やして遠い世界へ逝きたい…。
昨日送られてきたペーパー、多分ただの書き間違いだと思うのですが。

「インフォメーシォン」
…ちょっと和んだ…

>839
その挨拶、面白い(w
>>839
なつかしいとか思ってしまった…おはこんばんちわ

「ぺんぎん村から おはこんばんちわ 右向いて左向いてバイチャバイチャ。」
>822
>本当に描きたいものがあって始める子以外は
多分同人やる事自体に憧れて始めるのだと思われ

なるほど…目ウロコです。ここ何年か、若い子のサークルは何で便せんしか作
らないのか疑問に思ってましたが、描きたいと思って始めるわけじゃなくて、
同人自体をやってみたくて始める子が増えたのですね。
昔は暗いし怪しいと思われてるしマンガ描くこと自体イタいしバレたら世間に
顔向けできないし好きでなきゃやってらんねーこんな趣味とか思ってましたが
同人のイメージも変わったもんですな。喜ぶべき事なのだろうか…
オバチャン発言&雑談スマソです
843名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/25 23:54 ID:dmfEnAUa
本の説明のところに

大好ひょう!(はぁと)←予定(汗)

と書かれていたのですが、この方は出してもない本の未来が判るのでしょうか?
>843
「だいすひょう!」かと思って大好きが昂りすぎてそんな単語になったのかと
30秒くらい悩んでしまった。
本屋で沢山のヘパをGETする夢を見た。
ハマリすぎだわ…
友達と今度ペパを半分ずつ作る事になって(>B4印刷両面を半分に切って
B5ペパそれぞれ私と友人別、てな事。合同では無ク)
紙とインクどうする〜的な話をその友人宅でしてたのですが
その友人と、昔もらってそのまま保管のペパ達を引っ張り出し見てたのです。
<実際印刷されてるの、紙とインクの相性とかの参考になるので。

そしたら…あ、ありました凄ヘパ…。言葉的にはへたれというより
イタイペパ……… 流石ゲイノウ系はスゴイっす。
友人の持ってたもので、今手元に無イのが口惜しいのですが(借りれば良かった)
847846の続き:02/02/26 04:57 ID:3zDbXl1t
まずコレペーパー?サークルペパ的表現してあるけど。
コピーで8Pの本状態で、なんと豪華にも表紙カラーコピー。
開けたら…す、スゴ!!飛び出す絵本ならぬ飛び出すペーパー?!
本のノドの所に工夫してあって、四角く飛び出てるのです。その工夫は次の
ページも同じく。そんな感じで随所に手の掛かる工夫が散りばめられてて
内容さえ普通のペパだったら、それでも逆にスゴイ〜!で終わってた。
でもその内容。

とあるビジュアルサークルらしいのですが、会長といざこざ?があり
解散するらしいのです。その解散宣言(だけのための)ペパなのです…。
もうなんか出だしから大げささが凄まじくて;この事について8P丸々
その「会長」じゃない会員Aの個人ペパ状態でイタ文撒き散らしまくり。
特にその「会長」への攻撃がスゴイ…。

『こんな事になって私はもう□も○も◎も△も〜(略<各ビジュ芸の名)平静に
応援出来ません。見ただけで涙がぽろぽろ零れてきて、私の身体も心も
ズタズタです』『会長はこれからもビジュでサークルをやっていくのでしょう。
いろいろありましたが、会長は悪くありません。ただ弱くて素直に信じてしまった
私が悪いのです』『向こうがこっちを嫌おうと、私は会長が好きです。これからも
一緒に活動を続けたかったです』 ―何だか「会長」さんがかなりな
嫌な人物みたいですが、
この調子の「予定や計画などあったのに(会長のせいで)皆さんゴメンナサイ」
「会長は悪くない私が〜だったからなんです(私会長かばってカコイイ〜)」
「詳しくは書きませんが、知りたい方はイベントスペースに聞きに来て下さいね」
「慰めてくれる方募集」 これが延々繰り返し8P…
848847の続き:02/02/26 04:58 ID:3zDbXl1t
これどうよ?で見せてくれた友人と、このペパについてかなり語れて
楽しかったし(笑)ある意味愉快な話題提供感謝だったけど、なんというか
会長哀れ……でもこんな奴等と早い内手を切れて良かったと思うよ。
どんな大手解散かというような大仰大げささにビクーリで詳しく読んだら
活動期間一年くらい;だし。当然売り物のインフォメ無いし、何してたの…?
皆の期待を一身に背負ってたみたいな巨大サークル(しかも代表者「会長」言われてるし)
な書かれ方だったので誤解するし …工房三人サークルだったんか…。
ラストに会長と自分の事(だと思う)の詩があるし〜(;´Д`)
「貴方はただ子供で浅ましくて悲しいほど馬鹿だっただけ」ってオイ……;

長くてゴメンナサイ;でもその凄まじさにまだ書き足りない感じが。
出来る事なら皆さんに見て頂きたい〜あのイタさは生でないと。
ちなみに私がそのサークルさん関係で知っているのは、そのペパ(と会員Aのその後の
個人ペパ<これも偶然友人が持ってた。同じくイタペパ…)だけ(笑
集約すると「三人サークルの中の一人(でも会長以外の二人っぽい)が、一人を
散々に攻撃して自分たちを庇ってる内容「だけの」ペパを、
表紙フルカラーで8Pもあって飛び出す絵本状態(飛び出した所にはでかい文字で「解散宣言」とか
そんな言葉だけ)で、誰の目にも触れるイベントで配ってる会員AとBって…」と
思ったという事でした。
配ってる時だけでなく、製本;してる時とかの心境って一体……。
>846

長々ご苦労様です。
つか、そんな凄いものなら是非見てみたいと思ってしまう私もまた厨ですね。

私のみならず、みなさんの後学のためにも是非うpしてください。(w
850どーでもいいことだが。:02/02/26 07:49 ID:DhitSRdb
飛び出すペーパーつーよりも、飛び出す悪口だね。もう。
悪口言ったモン勝ちという状況は確かにあるけど、それは大部分の関係者が内心で
「どっちについた方が得か」という打算が無意識に生まれるからであって、第三者の
立場にいる時に全く知らない人の悪口に遭遇した場合、どうしても冷静に受け止めざ
るを得ない。打算はなくとも、日頃のつき合いの信用度が関わってくる事もある。
いずれにしろ、それはあくまで、「関係者」の話。
自分とは無関係の世界における「悪口」は、実はみんな聞きたくなんかないし、
「で、相手の言い分はどうなのよ」と、かなり冷静だったりするよね。
ペーパーだのなんだのと、残る形で悪口を、しかも無関係者に垂れ流して、一体だれを
味方に付けようとしているんだか。
>851
何も考えてないだけかと。
某Q&A掲示板より。

今度サークルをはじめるにあたって、ペーパーを作ろうと思います。
・タイトル 
・オープニングトーク
・イラスト
・トーク
・イラリク募集
・ペーパー配布者募集
・ゲスト
・ペーパー配布者一覧
・ジャンル表
・エンディングトーク
・奥付
この他に何か必要なものはありますか?
あと、こうすればかっこいいペーパーになる!というコツがあったら教えてください☆

なんだかなあ。
>853
>786にてガイシュツ
855853:02/02/26 17:13 ID:VIA8pEz/
>854
スマソ。
過去ログ読んでから逝ってきます…。
>853 逝くついでにウチにあるヘパ持ってって!
たんとあるよ(w
ある雑誌の「読者による読者プレゼント」で見たヘパ。
ジャンルはナマモノ。
大学ノートに書いたらしく罫線がそのまんま。
で、内容。原文も改行もそのままで。
横にはいかにも厨くさいイラ。
(かっこ)は解説で。

はじめまして(はぁと)
P・N●▲★(ペンネーム)です。
でもペーパーや
便せん中では
★●★(↑と違うペンネーム)とゆー名で
いきたいと思ひます。
みなさん〜〜●■(ナマモノの名前)
すきですか〜?もちろん!
いい返事よ→
これからもファン道まっしぐら(横に人差し指立てた手の絵)
・・・こんな私ですが文通
とかしたい人はあて先まで80円切手
(出来ればプリクラ同封)でおねが
いするね。返事かくの早いよ。

見る限りではインフォメが見当たらなかったです。
いかにも「友達欲しいからペーパー作りました」て感じでした。

つうかこの雑誌、前から厨だらけなんだが(オバ厨含む)
更に痛くなったな・・・もにょりながら見てしまいます。
雑誌の読者投稿ページって、どれももれなくイタイような気がするのは、
自分がそういう雑誌しか読んでないからだろうか(w

>851
以前見たペーパーで「デザイン等パクられました!!私は被害者です!!」
というのを延々とB4両面、当該イラスト付き(字は5ptくらいのちまい字)で
語っているのがありました。
…ジャンルはポケモソで、本人の絵(デザイン)もオフィのパクリだった…
で、「友達だと思ってたのに裏切られました!!」「私の友人たちで、その
(パクった)人を追い詰めます!」「パクった人の物は一切購入しないで!」
等が書き連ねられていました。
一緒にその人の通販ペーパーも貰ったのですが、とても申し込みなんて
する気にはなれませんでした…コワイヨ…
ポケモソでパクリ告発ペーパーは見た事あるけど、
それは大人の対応をしてたな…。
860858:02/02/26 22:50 ID:jGijbbli
>859
それとは別のペーパーなんでしょうか?
ポケモソのパクリ告発ペーパーは昔3、4種類位見かけたので、流行ってるのかと
思ってました(w
861名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/26 23:19 ID:n1AQy0bw
>858-860
うちのジャンル(超大作RPG)では
パクらないでペーパーなど二桁で見ますよ。
正直ご馳走様って感じ。免疫が出来たようだ……(藁
でもそういうヘパ系って、20年くらい前の
「MY詩集」とかいう雑誌にすでにいたような気がする
基 礎 英語 とかにも…(w
久しぶりにヘパハケーン
二人サークル ジャンル=オ リジ ナル

素敵なイラスト描きさん限定での文通相手募集してまーすのコーナー☆

多くは望みません。アタシ達の作品とか人柄(ステキじゃない
ですけど)気にいってもらえたら いつか合作(シナリオ書くんで
マンガにしてください。
シナリオ見て解釈したとおりに書いてもらえば
いいんです。いつもお任せなんで相棒には。
僕は自分の文章にどーゆう想像力をみんなが
働かせてくれるかを見るのが好きなんです。)
僕の書くシナリオは幻想的な雰囲気の世界なんで
透きとうるような絵を描ける方なら全然OK★です。
まあ、ホントに仲良くなれたらの話なので
覚えててもらえたら嬉しいです。

えっとそれで、文通希望される方は、80円切手、発行物
(本又は便箋 カラー生原稿のいずれか)同封で、自己紹介
(年とか職業とか携帯番号、好きな色などなど)
教えてほしいですのでそれを書いた手紙を奥付まで送って下さい。
僕も質問には答えるので。
今のとこ●●日生まれ ●歳 B型です。
もし良かったらメル友にもなってください。
メル友って一人もいないんですよ。相棒しか。
それって寂しいですよね(笑)

っていうか多くを望みすぎだろう…
866 :02/02/27 02:23 ID:hrH5J48H
>865
発行物同封って。おい。
色々ツッコミどころはあるが、これが一番来た。
867名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 02:56 ID:yIucP/+6
とあるペーパーの、文通募集欄には
「エリ○ィン大統領が嫌いな方」が条件でした。

>865
好きな色は一体なんの参考になるのかサパーリ。

「好きな○○」は聞いちゃいねぇのに
勝手に答えてくる人も多い。興味ないって。

ごめん、激しくワラタ>「エリ○ィン大統領が嫌いな方」が条件

>864-865
なんかウマい事言って、単に貢いで欲しいだけちゃうんかと思ってしまった…
869名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 03:27 ID:nvnxp3WG
♪私はヘ泥ヘ泥〜世界で一番良い女〜好きな色は赤〜と黒〜♪ってのを
思い出した。>「好きな○○」
歳がバレるな。逝ってくる。それゆけぷ林ぷ燐何処までも。
>862
「MY詩集」懐かしい……
実は投稿したことがあるよ。添削のつく高いやつ。
そりゃもう壺ポエムも真っ青なへたれぽえむだった。

思い出してしまった……打つ。
本筋でなくてごめんなさい
871 :02/02/27 03:55 ID:XrewcJ61
いつも楽しませてもらってるので、ヘパとは違うかもしれんが小ネタ。

晴海時代、ガメラ館の前あたりでぼーっと友達を待っていたら、
詩集の行商に会ったことがある。ペーパー(なのかどうかわからんが)に
詩がちょこっと載ってて、国語のセンセイのコメント付き。
「彼女の詩は透明感があって、青いイメージが…」みたいなことが書いてあったけど、
詩自体はうっすーいザ○ダック系統。もちろん青は青と書かずに蒼と書く。みたいな。
結局「すいません良く分りません」みたなこと言って返しちゃったけど、
今考えたらペーパーだけでも貰っておけば良かったな。

あと「売り子さん募集。在庫置かせてくれて車持ってて私達を会場まで送ってくれて当然搬入も」
てのもあったな。それでお礼が何にも書いてなくて、新刊だけとかだったらすごいなぁと思ったよ。
ヘタレでは無いし、上手い部類に入るんだが、いろいろ高飛車なサークルだった…
そういや天文雑誌でも読者コーナーは痛かったなあ…。
職場で仕事関係でとってた雑誌だったが、物見高い社員の間で
ヲチポイントにされていた。
同人関係の募集とかはなかったけど、キャラもののヘタレイラストやら
常連同士の好きですコールなど、見所満載だった。
ペーパーの予告編できました!とフォントを大きくしてまで告知してある
サイトを発見。地元なので、スペースまで貰いに行ってこようかな……
某RedFlag(要英訳)紙の読者絵投稿欄を
密かに「今流行ってるジャンルヲチポイント」にしている…
コメントも熱くてステキだ…
オリジナル時計 フルカラー 9千円(送料込み)

一瞬、以前聞いたことにある、「100均の時計にカラーコピー貼」かと思いモニョったが、
一応、業者に頼むらしい。
1つづつ頼むような説明だったので、単価が高いのか
(今、グッズ系は1個いくらで表示してる印刷所も、元々あるけど)
でも……。私は好きな作家さんだろうと、9千は出さないよ。

説明文がちょっとおかしくて。
1つだけだと、送料込み8925円らしいのです。
でも、9千円送って欲しい。
差額は、連絡用封筒(も、こちらで同封する)で、返金するそうなんです。
そう、75円を、80円かけて、返してくれるそうなんですね。
着連絡も兼ねているのかも知れないけど、なんといいますか。
2つも申し込む人がいるのだろうかとか。
25円分くらい、切手でもいいじゃないか、とか。

第一、この人売れてんのかしら……。ペパは文字詰め込みで見づらいし、
どこから読むのかサパーリ。 長文スマソ。
876875:02/02/27 17:44 ID:ytwtljd9
× 聞いたことにある
○ 聞いたことのある でした……。
>867
>「好きな○○」は聞いちゃいねぇのに勝手に答えてくる人も多い。
>興味ないって。

なんだか「絵描きさん100の質問」とかぶったyo…
9000円…。
男性向け壁大手クラスあたりでようやく捌けそうなグッズだね…
>875
90円なら申し込む気にもなるけどね(w 同人時計一つに9,000円は…
見づらいペーパー、もしかしたら知ってるサークルかもしれない。
「てふてふ」とかのスタンプがあるところでしょうか?
10年くらい前の少女漫画系の人…違ってたらスマソ
>879
そう……てふてふの人のところ。
ハンコもつっこみ所だけど、あまり書くと私怨扱いされそうだったから。
(もちろん、そんなつもりは無いですよ。ペパにモニョってる程度なんで)
ああでも、てふてふも売れているのか気になりますね。
あちこちのCMペパなんかでも、見るし。
でももう、見づらくて、どこにどう申し込むのやら、
本人はあれを個性と勘違いしてるのかな。
881名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/03 13:02 ID:aKHmcx/6
ttp://members.tripod.co.jp/ktot/age2.swf

てなわけで、ageてみる。
皆さんよ。
ペパにかく住所は奥付けとはいわないのだよ。
奥付けとは本の後ろあたりに書く発行者の住所のことなんですよ。
だからペパに書く時にはZIPでも宛先でも
どれでもいいと想うが奥付けはダメらしい・・・。
漫画世界開催地の近くの世界ドーにて
ヘパ大量ゲットオォォォォ!!⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡ズザーーーーーッ
…どうしてこのスレに書いてあるとおりのお約束が連発なのか…。
ぼちぼちコネタをうぷしていきたいが…。
>883
ぜひうぷを。お待ちしてます。
>882
>奥付けとは本の後ろあたりに書く発行者の住所
これも間違いだろ。
886mankoman ◆fbPHWifA :02/03/03 21:09 ID:Vl8FndVY
奥付けとは「奥方様に手を付ける」の意で、転じて本の
>882
…zipは「住所」や「連絡先」という意味じゃないよ…
これもあなたは勘違いしてる気がする

886の先が気になる。
香ばしいね
ZIPって郵便番号だっけ?
>885
「奥付は本の後ろのあたり」ってダメ?
表題紙裏とかカバー折り返し部分とか出版社によって奥付の位置違うと
思うんだけど。多いのは最終頁だけど例外があるから「あたり」って使
いたく気持ちは判るなぁ。同人誌でも書くページがなかったのか表3や
表4に印刷していた所あるよ。
>890
そういう問題ではないんじゃないのかな…
通販申込み時に同封されてたへパ。
トークも香ばしかったが、「いんふぉめーしょんっ☆」は
もっと香ばしかった。

NEWびんせんじょうほう〜☆
○○(ジャンル名)キャラ未定。
コピーro(多分orの間違い)オフ未定。(汗マーク)
オススメ☆です!!!(太字で)

いったい何がオススメ☆なのか、おばさんには解らないよ…
30枚しか配布できないって言ってるのに
厨ペパ100枚も送ってくんな!!!!
誌ね〜〜〜〜〜!!!!
(でもちゃんとがんばって配ってる自分に乾杯!)
>893
えー、70枚は送り返さなきゃダメだよ。つけあがるよ・・
70枚は処分します、でいいんじゃない?
送り返すのも面倒だよ・・・
30マイっていってんだろゴルァ。
70マイ返すから切手送れやでなきゃ処分だ。

これで良い(と思う)。
ア侈多多多多多多多多多多多多多多多多
893さん、なんて優しいんでしょう。
自分なら処分してますね。(規定枚数以外は)
アイタタ
900名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 02:51 ID:QkfX0Yhs
>>887-889
zipの意味↓
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/ej-more_print.cgi?MT=zip&ID=EJ-341000.txt&sw=0
住所はaddressだよね。
ちなみに奥付↓
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B1%FC%C9%D5&sw=2
一般的にペラ紙一枚のチラシの連絡先に奥付なんて言葉使わない。
少なくても、ここで一枚物に奥付と書く人はいないだろう。
上のは「本の」って書いてあるしその点は間違ってない。
あれは「本でもないのに奥付なんて言葉使うな、奥付は本の後ろにあるんじゃ」
ってくらいの意味でしょ。まあ、出尽くした意見だけどね。
私も初めてペーパーで「奥付」って単語を見たときは衝撃を受けたよ。

先日頂いたヘパを少々。小ネタなので箇条書き。
・ペンネームが二つ。「このペーパーは○○(サークル名)の
●●(ペンネーム)と□□の■■両方の情報ペーパーデス。
あ、でもサークル名とペンネームが違うだけで同一人物です」
・ペンネームもサークル名も漢字いっぱいの耽美名。
・all手書き。行が曲がっている。
・ヘタレイラスト無論鉛筆。ジャンル者の自分にも識別不能。
・「去年は創作意欲がわかなくて○○(ジャンル名)の
本が1冊も書けませんでした〜(汗)」
・文字を塗りつぶして修正。
・電波文章。
・白い紙にコピー。いっそすがすがしい?
わざわざここにアップしたのは、てっきりリア厨かと思っていたら
「今度2○歳の誕生日なのですが〜」
と書かれていたため。イベント会場で友人と絶句。
ついに私もヘパとめぐり合えたと感動いたしました。
ヘパバージンブレイクの嬉しさに小ネタ失礼。
ペーパーではないのですが、こんなのをハケーン。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4人男フッた事ある人ー(はーい。)
友達だと思ってた人に告られる程ムナい事はないと思うね。
それ以来殆ど話できてないし。涙。(何の話ですか。)
もし話するなら○○○貸してもらいたいんだけどなぁー。(絶対話してくれねー。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

日記ならまだ生暖かい目で見守れるんだが、自分のサイトのマンガの
コメントにこれは、ちょっともにょ。
>903
一生無いような事だから自慢しておきたかったんだろうね。
最後のお姫様(?)気分を満喫させてあげようよ。
ね。
告白されてないのにされたと勘違いしている可能性もあり…
てゆーか「ムナい」って何。
むなしいの略…でしょうな。
ムナゲがないの略…でしょうな。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/06 16:29 ID:l+RJ/zth
自分がよく行くコンビニのコピー機に結構な頻度で
同人関係の原稿(?)が置き去りにされてるんだけど
あれはワザとやってんのだろうか…
5回ほど見て全部違う絵柄(どれもあんまり上手くない…)だったけど。
へパが2回、便箋(らしいもの)が2回、ネーム(らしいもの)が1回。
今度見つけたら原物持って帰ってもいいですか?

がいしゅつの上にスレ違いかもしれないけど書きたかったので。
(過去ログ読む時間なくて…スマソ)
910スレ違いスマソ:02/03/06 20:47 ID:O+4r6Pbg
>909
私は妹の原稿をコンビニコピーでハケーンしたことがある…禿しく宇津
知らん顔して持って帰りましたが
>909
御優しい…

>910
でした。
酢昆布噛んで逝ってまいる。
>910
持って帰った後は…どうされたのですか?
914910:02/03/07 01:11 ID:rzbhoPM5
>913
「これはナニかなー?」と返してやりました。フツーでスマソ
普通の文通相手が、いつも手紙をペーパー同封で送ってくるんですけど・・
絵もそんな上手くないし、いらんすぎ!
さげれてないし、
スレ違いだったらスマソ
某美術の殿堂本店のヘパコーナーは無くなっちゃったのかな…?
こないだ暇つぶしに行ってみたらすっかり製図台コーナーに変わってて
残念。
918名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/08 01:40 ID:glxlESK7
>883を見て「もしかして…○川の世界ドー?」と思い、
○川の世界ドーで思いっきり探しちまった…なかった…チェ
919918:02/03/08 01:41 ID:glxlESK7
ageちゃった…スマソ
920883:02/03/08 02:05 ID:iAbCbGws
>918
んなことはないぞ、○の中の字が「立ち」ならそこでゲット可能だyo!
漫画原稿用紙売ってるとこになぜかファイルがのっているので
最初トーン見本かなんかかなーとのん気にのぞいたらヘパと書いてお宝が(w
自分は小心者なので平日夜にコソーリと入手しています。

あと現実逃避にコネタウプ(一部省略)
--------------------------------------------------
(トークタイトル)お床はアッシュ
・今日和or初めまして「PN」です。
合同相手に百合アシュ紹介したらここまでハマって
くれるとは思ってもなかった……。
まぁ、俺よく合同相手にや●い絵を
プレゼントしてま〜すvでも最近
ネタがなくて困ってたり……(汗なのか。なのかか判別に悩む部分)
・最近、俺口ぐせがあるんですよ。
「とりあえず…」とか「なんか…」とか
「だろ」とかそんな感じの様な単語が出て来る…。
--------------------------------------------------
いや〜若気のいたりでぶっきらぼうな感じを演出したい
「俺女」の基本を押さえた香ばしい文章ですね。
あとツッコミどころとしてはカップリングにアンダーラインを
ひいているんですけどマーカー太すぎて
どっちかっていうと間違いを消しているようにしか
見えないあたりでしょうか。
面白いネタ群の中に恐縮ですが、今でももにょってる話を一つ。
ガイシュツだったら申し訳無いです。

二年前、某ゲームの大手だった人が当時に出していたペーパーのトークに、
「ガソガソの読者ページに投稿してる○○(アルファベットで頭文字)って人は私のパクリです。
○○の撲滅運動に協力して!」とかいう文章が載っていたのを見て、かなりもにょった。
しかもその人の友人らしき人物も、自分のペーパーで同じ文章を載せていた。
発行部数もかなり多め(水増ししてなければ)だし、ペーパーなのに片面カラー。
完璧にパクリ疑惑が勘違いだったらコイツどうするのかなーと思いつつ、その時は終了。
一年後、とある雑誌の読者ページで、
「昨年は中傷とかひどくて同人止めようと思ってたけど、今のジャンルで
良い友達が沢山出来たから頑張ろうと思う」という内容の投稿が。
その人のイラスト、違うPNだったがイラストがかなり先述のペーパーの作者に似ていた。
まさかこの人がパクリ疑惑をかけられた人かと思ってしまった…。
真実は分からないけれど、こう、ペーパーの作者のHPを見る度に、いっそどこかのスレで
晒してしまおうかという衝動に駆られたり。

長文スマソ…ずっと心の内に閉まってた思い出。
ペーパーに悪口はいかんね。ていうか配る方も配る方だわ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 08:25 ID:UXg/hV4y
>921
怖い…!!
そんな電波ちっくなことを不特定多数に
配るペーパーに書き散らす方もあれだが、
それを真に受けて撲滅運動という名の
非難中傷祭をやったファンもアフォだな…。
懺悔します。
ペーパー記載の連絡先を「奥付」と書いてました。
それを見て失笑した人も沢山いたはず。
いいトシしてアフォか自分!辞書くらい引け!

・・・不特定多数に配るペーパーだからトークの内容や言葉の誤用には
細心の注意を払わねば、と痛感しました・・・。
>921 
そのヘパは見た事ないけど、
もしかしてジャンルは星海?
発行物全てに「○○ちゃんへ」と書いてた
あの人かなあとオモタヨ。
通販の時にモニョった事があって、
あんまり良い印象持ってないや・・・

>923 
いや、気付くという事が大事だよ。
大丈夫!
何も考えずに使ってる子が大半だと思う。
ちなみに今日来たヘパ5枚とも
「奥付」やら「おくずけ」やら「OKUZUKE」だったよ(w
925918:02/03/08 19:59 ID:glxlESK7
>920
ありがとう!
原稿用紙売ってるところのファイルは素直に
何かの見本だと思ってチェックし損ねてたよ。
今度こそゲットするぞ(藁
春休みが終わったら、新学期ヘパの季節到来!
チョ→楽しみDEATH☆★(切実!!)

ヘパゲットしようと張り切ってイベントに行ったのに、
一番もにょったのは栗栄社の朕丼ペーパーだった…ってのはアリですか?
クリアPPな栗英ペーパーを見たことがある人手上げなすって…。
なにそれ!ペーパーにPP!?
…折れるの!?
イベントで机の上に置いてあったことがあったが…。
>クリアPPな栗英ペーパー
しかし珍丼ペーパーと違って、内容は○○セットとか××フェアとかについてで、
イタトークとかなかったと記憶しているが。
>924
知り合いの関西人の子が
「おぐづけ」「インデックス大阪」と言っていたのを思い出した。
「センダッキ=洗濯機」「ジデンシャ=自転車」な地方の人だったのだろうか。
漫画世界行ってきました。
ヘパゲットしたら、画材買って即帰宅したけど。

とりあえずプチネタ

ペーパーの有効期限が2001/12〜2002/10/24
初めまして今日和!明けちゃったでおめでと(何)「PN」だすだす☆
つっーことで「キャラ名ハァトきゃら名」話いっきまーすハァト×2
(中略)
ごめんね金ナイからドリー夢色にできないの(注1)
(中略)
「PN」さんカゼひきました!!2年〜3年ぶりぐらいに。立てないし倒れるし
クララの立てない気持ちがよくわかったわ。ちなみにこの暗幕(注2)は
「PN」さんの心のカーテン(爆)
(中略)
「キャラ名」もカワイイね!!愛がありまくり。だから本作ったよハァト
買えぇ!!「キャラ名」ーハァト
(以下略)

私信部分
(前略)ペー配様:いつも×∞アリガトだす。だすだす!(以下略)

EDトーク
(前略)地元「ジャンル名」なさすぎ。私もかいてて出さないけど(死)
かくとこないよーアセ次号は5月予定!!よろしこ!!んじゃばいちくりー☆

=========================================
(注1)オフヘパなのでたぶんヘパのインク色の事
(注2)トークを囲むようにカーテンのようなものが描かれてるので
たぶんその事

実物はもっと香ばしいのですが…
ガイシュツだったらスマソ
932921:02/03/10 21:34 ID:UVvaalHl
>924
ジャンルは大・正・解☆(藁
某10人の天使中心でしたら、目星付けられた人物に間違い無いと思われます…。
地方で細々とジャンル活動していたもので詳しい事は分からなかったのですが、
やはり中心部では何かあったのか?などと邪推してみるテスト。

しかし星海、貰うペーパーのほとんどがヘパってどういう事…。ウワアアアン。
933924:02/03/10 22:35 ID:YYsvEdw3
>921
レス産休!
間違いなさそうだ・・・って優香あの人しかいない(w
私も星海でヘパじゃない物に出会えたのは1枚のみダヨ。

>931
中途半端な有効期限とドリー夢色って・・・何色なのよう〜
読んでてカクカク動く、ぎこちないアニメを想像してシマタよ。
まあ春だね。
いい感じに芽吹いてるね!
934名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/11 13:47 ID:6e0cyuD+
あげ
ドリーム色ってグラデのことを言ってるつもりなのかのう…。
友達がペーパーの住所を奥付って書くよ・・・
何度か言って見たけどぜんぜん聞いてくれないし
このほうが通りがいいから使ってるって逆に言われちゃった

(´・ω・`)ショボーン
>936 (ナデナデ)気にするな。
国語辞典の「奥付」の部分を
B4拡大コピーして友人にソッと手渡してミソ。

いつかは気付くさ。
それが早いか遅いだけ。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 00:56 ID:HSBtigwn
ややジャンル違いなんだが、まだ一回もさらされていないので逝きます!
ヴィジュ系では有名なマリ図☆ロックという原宿系ロリ痛ブランドをご存知ですか?
ここがまさに究極とも言えるヘパを発行しております。
内容といいボリュームといい突っ込み所満載お腹一杯という一品です。
まず、普通アパレル業界なら紙媒体をカタログかパンフにしますよね。
ここは新聞紙くらいの紙1枚を八つ折、両面カラーという豪華なのかアホなのか
判断に苦しむ形態。要するにスーパーのチラシなんですが。
内容は、ここのオリジナル(とはいってもデザインはパクリばかり)服の紹介。
それに意味不明な煽りとポエム!がえらい読みにくい色と小ささのフォントで
ところ狭しと詰め込まれています。
初めて見た人なら、きっと製作者の精神状態を疑うはずです。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 01:05 ID:HSBtigwn
素晴らしいポエム一例
†exciting By-Sexual†をテーマに取り揃えてみました。
そこには無限の“華麗なる美学”変わらぬROCKの真髄を感じるはず...

†angel goth of white†
幻想の世界へと誘うその魔力に魅(ママです)も心も
溶けながら、やさしくその手を差しのべ....
見知らぬ天地へと飛び立つ
それは、ま・さ・し・く 天使少女

煽り文一例
☆ 研ぎ澄まされたコーディネイトは
  心を癒しアルドレナリン(原文ママ)を注ぎます!
そのすぐ下に、「全ては研ぎ澄まされた情熱の感性を...捧げます。」

SEXY WILD&CUTEを基本に
洋服のデザインなどを製作しています。
着こなしは自由に!個性に任せて
リーズナブルPRICEにて提供いたします。

どちらも意味不明。フォロー説明一切なし。
この例は決して変なところを抜粋しているのではありません。
こういうキティテクストが空きスペース中にちりばめられてます。 

940名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 01:14 ID:HSBtigwn
ヘタレパならここで配布者様一覧等があるのですが、こちらも
色々コーナーが充実しております。

†デザイン画を募集しております
SEXY WILD&SO CUTE
個性溢れる個性豊かにラフに描いた(丁寧じゃ駄目なのか?)
デザインにてOKです。採用の場合には
現金にて\2000-を進呈いたします†

安すぎ。しかもカラーでないと駄目だそうです。
その他、†スタッフ募集†、3店舗まわるスタンプラリー
1月はファッキンセール、6月9日はロックの日(ダサ)
7月は七夕(何故!?)、11月は逆さロックの日(理由不明)…。
あ、毎週金曜日は学割デー20パーセント引き、修学旅行生は
いつでも20パーセント引きです。


941名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 01:22 ID:HSBtigwn
そして、東京にしか店がないので、地方に住んでいる場合
通販することになるのですが、知人が購入したところ、
ボタンホールが空いておりませんでした。
なぜ購入したのか問い詰めたところ、ここの服は
異常に安い(フリル付きゴスロリワンピースが1万円しない)
サイズを細かく相談できるのだそうです。
(デブだと1000円くらい増しで対応するらしい)
以上により、ゴスロリ界のユニクロと呼ばれています。

って、興味ない人にはつまらないよね。
すれ違いと長文すまん。

942名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 01:47 ID:fwZb6fE8
>それは、ま・さ・し・く 天使少女
ここが好き…なんかものすごくむず痒くて…
実物を見たいあまりにその店を探してしまいそうだ(w
>943
竹下通り行けば一発で分かると思う。
つーか鞠図はゴスロリでもなんでもないぞ(笑)
>938
有難う…。朝っぱらから(明け方ですが)笑い死にしそうになった…。
>11月は逆さロックの日
かなりワラタよ・・・理屈がわからん。
>逆さロック
9月6日とかなら納得だがな…。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 16:21 ID:120et7eQ
はじめまして。とっても面白いですvv
かくいう私もこれから工になる厨坊なのですが、これは以前通販申し込みしてくださった方のものです。

ttp://www48.tok2.com/home/kairimin/ahep.jpg

…割と楽しかったのですが。
ちなみにラインは蛍光ペンでした。
949名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 16:33 ID:sG+kmnKx
面白いのは分かるが、せめて住所くらいはモザイクかけてやれや(゚Д゚)ゴルァ >948

ディレクトリ削って逝けるのは、あんたのサイトか?
…アイタタ★認定して欲しいの?
>948
常識無いんか!?
PN晒しageもどうかと思うが住所まで丸出しってどういう事だ!
消すなりの配慮があるだろうが!
サイトの方には現在17歳と書いてあるけど、
948本人のサイト?
952名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 16:42 ID:sG+kmnKx
プロフには17歳か。留年したか?
というのは冗談としても無関係ってことはないだろ…少なくとも厨友と見た。
このレスの削除依頼が通るかは微妙なので、サイト当人のところに
デリるように交渉してみるわ。

春の影響か。ち。
アホ晒しage。sageるけど。

http://www48.tok2.com/home/kairimin/wch-off.htm

現在、水無瀬カイリ個人サークル「山猫軒」では、
幻想水滸伝やハリーポッター、他ゲーム、オリジナル、H×H、ジブリ
などで勝手気ままに活動して居ります★

イベント参加予定

◆当分の予定は以下の通りです。

12/16  クリスマスプレゼントコミケ

幕張メッセ。 オールジャンル★
久々にペーパーが出ます。
新作はボストカード3種!
ハリポタ便箋第4版。これでおしまい。


2/17  三都物語

都立産業貿易センター。 幻水オンリー★
延びに延びた2主受本V
お詫びにカードつき。


3/31  冒険大陸

都立産業貿易センター。 幻水オンリー★
新作予定なし。
>953
そこまでしちゃ可哀想かと・・・。
アホだとは思うけど。
955952:02/03/12 16:45 ID:sG+kmnKx
と思ったんだが、メールアドレスはない、掲示板はエラー…という
へっぽこホームページなので手が出ません(´・ω・`)ショボーン
>955
メアド出てるよ。下の方。
957952:02/03/12 17:13 ID:sG+kmnKx
ごめん見逃してた〜って分かりつらいサイトでやんす。

でも先走ってトク2に違反通報しちゃったよ…
管理人=948じゃないかもしれないが、共犯ってことで。
ところで引っ越しは?
952もsageようよ。950こえたし。
仮にサイトが本人のものでなくても、
限定10枚のペーパーで、通販申し込みの人が送ってくれた、
まだいったら本人ばれするよなあ。
むしろヘパの主に手紙を出して、警告してあげたいYO!
よかったら引越ししますか?
>961
おながいします。
じゃちょっとやって来ます。
立てられなかったら他の人ヨロシコ
964963:02/03/12 18:28 ID:OYxDwj9S
次スレ
アイタタ★☆★なペーパーvol.9
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1015925265/l50

漏れあったらスマソ。
965名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/12 18:51 ID:kNWfCazf
ちと遡るが。

>948
ここを面白がるのも良いが、そこまでしたらそっちがイタタだ。
ここまでさらせる自分を疑え。
上げちまった・・・すまそ。
しっかし重いサイトだなあおい。
しかもここまで書かれてもまだ消してない948って何者……。
消えましたよ。
970流浪のキリ番ゲッター ◆fS5h1Nbo :02/03/19 14:47 ID:J5TTWEOn
1000までもう少し
971流浪:02/03/19 14:51 ID:J5TTWEOn
よいしょ
972流浪:02/03/19 14:52 ID:J5TTWEOn
えい
973流浪の暇人:02/03/19 14:53 ID:J5TTWEOn
973
974流浪の暇人:02/03/19 14:54 ID:J5TTWEOn
974
975nana-si:02/03/19 15:14 ID:BS9vaBGS
975
976
977
978
979
980
981
982
983
984
985
986
987
988
989
990!
991
992
993
994名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/18 22:14 ID:nkKUJJJA
994
995
996名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 00:10 ID:KjfBUI+a
996
997名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 00:14 ID:u5aSMFFW
1000?
998名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/19 01:01 ID:KjfBUI+a
もう少し
1000
10001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。