お人形マターリ雑談スレ 59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
お人形者のみんなでマターリ雑談
参加者がどのお人形者かは問いません。
真面目な雑談本スレでは、ちょっと話しにくいような、
多少お人形から離れた話題になっても、ここはOK。
でもあまりにも板違いの話が続いたら、さりげなく無理やり、
上手いことお人形の話題をねじこんでね。

【注意!】
※このスレは、削除ガイドラインの、
 >5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 >雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
という規定に基づいて立てられたスレッドです。
これ以上雑談スレが立った場合、本スレかこのスレに誘導して下さい。
死にスレ利用の雑談も、削除されないようにここに呼んであげて下さい。
※質問・雑談本スレと区別する為にも、sage進行でお願いします。

↓前スレ↓
お人形マターリ雑談スレ 58
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1259244204/

その他の関連スレは>>2-3あたり
2もしもし、わたし名無しよ:2009/12/23(水) 19:44:13
チラ裏スレいっぱいあるから、こっちも使ってね ('(゚∀゚∩ !

16スレ目も叫べーーーーーーーーーーーー!!!!
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1214139981/
あのスレでは言えない 『本音』 を叫ぶ 6>λ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1252589476/
どーでもいいことだが。(お人形板) Part10
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1232358001/
怒りの人形者
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1026822143/
お人形板絡みスレ2
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1249537128/
うえーん@お人形板 :3
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1092103860/
みんなのお買物ダイアリー
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/954478152/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!4IYH目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1221200390/
私の名はメーテル…@お人形板 Part.2
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1077959449/

まだ>>3にもあるよ(゚∀゚)
3もしもし、わたし名無しよ:2009/12/23(水) 19:45:45
これらのスレもどうぞよろしくね ('(゚∀゚∩ !

【みんな】人形者の食生活【なに食べてる?】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1219549415/
【対一般人】人形者と人間関係【対人形者】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1136964711/
【サンクス】人形者の家族へ【スマソ】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1061229457/
人形者のカップル事情
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1200398201/
失業し た人形者が集まるスレ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1140322989/
【シングル】30過ぎで親と同居の人形者【パラサイト】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1018936152/
人形者になったきっかけは何?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1079022501/
(゚Д゚) ブラ者同士で雑談するスレpart118 (゚Д゚)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1254235828/
(゚д゚)シメジな人形者 4株目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1225661252/

※関連スレテンプレは古いものもあるので
気になるスレは各自板内検索にて発掘してね(゚∀゚)ノシ
4もしもし、わたし名無しよ:2009/12/23(水) 19:46:45
落ちてたから慌てて立てました
前スレの980はプップクプーの刑を外でやってこい
5もしもし、わたし名無しよ:2009/12/23(水) 19:48:09
>>1


ぷっぷく懐かしいなぁwww
6もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 00:29:02
今年もクリスマスがやってくるのか…
独り身だから関係ないぜ!
ケーキだけは食うがな
7もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 01:31:09
>>6
もちろん、ホールで食うんだよな?
8もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 03:49:02
お前ら何ケーキ食べるのよ?
スタンダードに苺のショートケーキか?
ttp://farm3.static.flickr.com/2223/2132203624_4d0a6964dd.jpg
チョコレートケーキか?
ttp://www.taiheiya.net/2008Xmas/images/Xmas06.jpg
ブッシュドノエル可愛いよね
ttp://www.yougashi.co.jp/03event/christmas2007/image/snoel07.jpg
アイスケーキってのも良いけど寒そうだ
ttp://www.wellness-online.co.jp/gourmet/details/images/96415chr.jpg
9もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 07:46:15
昨日、仕事帰宅後に夜中までかかって作ったビーフシチューがいい感じに仕上がった。
チョコクリームのゲーキも買ってあるし、のんびり慌てず仕事に行ける。

後は、当日焼けたパン屋のフランスパンを仕入れるくらいか・・・・
でも毎年の事ながら、スーパーへ行くと鶏の丸焼きが美味しそう。
ついうっかり買ってしまうんだなw
細かく割いてパンに挟んだり、弁当ご飯のおかずにするからいいのだ。多分。
10もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 08:48:30
ゲーキ・・・未知な食べ物だ
11もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 11:51:19
ワロタwww
12もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 12:36:45
>>9
なんて素敵なクリスマス

最近ケーキ食べるのきついんだよね
でもビーフシチューはいいなー
うちもそうしよう
13もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 12:44:27
ビーフシチューにゲーキを入れてみるとか
14もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 12:47:43
食い物としては嫌な語感だな>ゲーキ
15もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 12:52:11
甘くて可愛らしいイメージの食べ物の名前が濁点だらけになると
一気にごわごわな感じになるね
ズイーヅとかマガロンとかジョゴラとか
16もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 13:05:42
強そうだ
17もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 13:08:13
ずあ゛ま゛
18もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 13:38:19
ぼだもぢ
おばぎ
ぜんざい
おじるご

あれ?
19もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 13:58:14
ぜんざいがなにくわぬ顔をして紛れ込んでてワロスwwwwww
20もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 14:22:11
世界一受けたい授業で、ガンダムとかヒーローに濁点が付くのは
濁点が強そうなイメージを植え付けるから、とかだいぶ前にやってた。

ギャバンしか思いつかんかったのでヒーローの名を試しに
挙げてみてくれ。
21もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 14:27:13
シルバー仮面
22もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 14:37:30
ウルトラマン
23もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 14:52:58
ドム
ザク
ズゴック
ゲルググ
シャア・アズナブル

そういえばDQ5でゲレゲレってあったね
24もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 17:27:19
ジェットマン
ライブマン
ジュウレンジャー
ダイレンジャー
メガレンジャー
ギンガマン

戦隊系は腐るほどあるなw
25もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 17:27:25
>>20
特撮は多いよね。あと「ダー」「ン(「マン」で終わるのを除いても)」で終わるのが多い。
「メタルヒーローシリーズ」でぐぐるとすぐに一覧が出てくるよ。
見た感じ、90年代初頭からは「名前の独自の響き」よりも「英語としての格好よさ」にシフトしているっぽい。

>>23
ガンダムのネーミングも昔は無国籍な感じだったけど、最近は語圏を意識したネーミングになった気がする。
話の当初からこだわっているといえば「ファイブスター物語」か。日本系とドイツ系の名前が多い。
だからこそドイツ語がヲタの基本教養、という物言いをされるのかもしれないがw
26もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 17:47:25
>>1

ファイブスター物語、いつ再開するんだ・・・
バスタードですら始まったのに
27もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 18:48:13
>>26
心配するな
作者が生きている間には終わらないから

魔道大戦だけは完結させて欲しいな〜
28もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 18:54:35
作者が生きている間には終わらなそうな漫画5強
・ファイブスター
・バスタード
・ハンターハンター
・ガラスの仮面
・ベルセルク






・X-エックス-
29もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 19:10:31
・強殖装甲ガイバー
30もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 20:29:57
Xとハンタは作者の気合でどうにかなりそうだけどな
31もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 20:49:40
Xは同人で出しちゃえばいいのに
32もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 20:58:15
>>31
よほど数出さないとプレミアついて大変なことになりそう…

Xって、原稿なくされて編集と揉めたとか聞いたけど本当?
33もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 21:15:57
鳩山が贈与税で国家予算を潤すプレイをしている
34もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 21:18:43
>>28
読んだこと無いけど、

・あさりちゃん
・王家の紋章

とかもそうなのかな?

・こち亀
もエンドレスっぽいよね。

・ゴルゴ13は
最終回のシナリオは決まっているんだよね、確か。
35もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 21:23:39
あさりちゃんとこち亀は1話完結物で
作者が続けようと思う限り続けられるし終わらせようと思えばいつでも終わらせられるだろう

王家の紋章は間違いなく該当w
36もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 21:25:08
どこぞの金庫に保管されてるらしいね、ゴルゴ最終話の原稿
37もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 21:25:32
王家の紋章は今年終わったばかりじゃなかったっけ
38もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 21:27:08
むしろ、作者やる気がないならいっそさっさと終わらせてくれって漫画…
・ハンタ
・バスタード
39もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 21:50:06
>>37
え?内容はちゃんと読んでないけど今月見たらちゃんと載ってたよ?
表紙も王家じゃなかったような気がする。
あれだけ長寿作品なら最終回は絶対表紙飾るだろうし、
ここで話題になってもよさそう。
40もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 21:52:58
作者が生きている間には終わらなそうな漫画
つ・NANA

途中から引き伸ばしグダグダ感感じつつも惰性で買っていたけど…
作者病気か何かで連載ストップだっけ?
漫画は長くても20巻前後で終わらせるのが好ましいと思う。
41もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 22:04:53
クリスマスイヴだよ!飯食おうか!
http://image.blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/imgs/f/a/faa87389.jpg
4237:2009/12/24(木) 22:28:22
>39
ガセつかんでたみたいorz
文庫版買ってるのに恥ずかしいや(つД`)゜゜。

>41
ウマソー(゚д゚ )
43もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 23:06:56
クリスマスだというのに、諸事情により今日の夕飯が焼き芋になってしまった。
ケーキは明日買うか・・・・
44もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 00:09:06
クリスマスだというのにブリ大根にポン酒…
明日ケーキ買ってこよう
45もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 00:17:44
大丈夫
25日が本当のクリスマスだ
46もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 00:24:21
年賀状書いたんかよテメーら!
47もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 01:38:55
>>46
書いてないなあ
親戚くらいは出すかな
48もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 02:50:47
年賀状?あとでグループ送信するだけでs
49もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 02:59:01
極限までお腹減らして
クリスマスケーキ独りでホール食いしてぇ…
50もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 03:37:02
年賀状なんて出す相手いないぜ!
51もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 03:44:39
歳を取るにつれ出す枚数減ってったなあ…
今じゃ身内含めても10枚で事足りるw
52もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 07:19:08
>>50
楽でいいよなぁ
53もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 08:46:19
大分減ったけど毎年30枚以上にはなるなあ
会社関係は地味に多い

クリスマスにあんまり欲張ってプレゼント貰おうとしたら
クネヒト・ルプレヒトに連れて行かれると脅かされた子供時代
キリスト教徒でもなくドイツに縁もない母親がなぜヤツを知っていたか未だに謎だ
あとケーキはバターケーキだった
54もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 09:18:04
朝からすんごい数のサイレンの音がすると思ったら
すぐそこ家が炎上してた……
55もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 10:04:59
冬は怖いよねぇ
キャストやABS、ソフビが燃えたら黒煙スゴイんだろうな
56もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 10:09:36
年末年始に不幸があると鬱度が増すな
57もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 10:30:03
太平洋側の冬はぜんっぜん雨降らないからなぁ。
毎日どこかで火災で死者が出てるよね…。
うちは消防署の近くなんだけど、ほぼ毎日何かしらで出動してるよ。
58もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 12:06:04
>>57
最近、東京や横浜ほか一部の都市は
救急連携っつって救急事案でも重傷|病の場合
消防ミニ車やハシゴ車等を同時出場させるから
よく分からないと火災や事故に見えちゃうんだよな
59もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 15:08:01
やっと規制が解除されたー。
もうプララやだ、っつか、荒らしはプララやめて欲しいよ。
巻き添え何回目だ。
60もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 15:44:33
OCNやDIONよりはまし
安いし大手だからしょーがない
61もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 18:18:33
スーパーのレジで並んでる最中にカゴ置いてすぐそこの棚まで行く→すぐ戻るって非常識だったのか?
自分のカゴの後ろに並んだベビカーひいたママに済みませんって声かけたら『え〜!?』って言われた…
62もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 18:51:26
>>61
割とよくやる。
買い忘れが遠い所にあるんならカゴごと持ってって並びなおすけど
レジ近くの棚なら…
63もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 19:44:42
私はオバハンなどに詰められると泣き寝入りするタイプなのでカゴ置いて取りに行くなあ
64もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 20:34:29
良いか悪いかっていうと、ちゃんと並びなおした方がそりゃ良いんだろうけどね。
しかしたまにレジ通し終了〜支払いの段階で
買い忘れを取りに行ったままなかなか戻ってこないオバハンとかいるよね
そういうのじゃなきゃね…
65もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 21:25:48
>>62-64 すぐ近くなら普通にやっちゃうよね…
戻ってきても自分の前の客はレジまだ全然済んでなかったよ。並んでるつもりでいたから自分のカゴはレジ台の下の通路に置いてた。
もし前の客のカゴならレジ台に乗せて1個目とくっつけとくでしょ…だから『え〜!?』なんて言われて自分凄い非常識なことしたのかとオモタ
きっと間が悪かったんだな。みんなありがとう
66もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 21:52:27
最近、やけに古いスレが適当なsage無しレスで上げられてるのと
人形に無関係なスレがたつのは何でなんだ?
67もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 22:07:55
どっかのスレで晒しくらったイタタがスレを埋没させたくて
駄スレ立てや無関係のスレ上げてるとか?
68もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 22:08:28
残業で、クリスマスディナーが焼そばパンになってしまった。
ケーキは明日買おう。
69もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 23:12:25
クリスマスケーキはキャベツでぶっといお好み焼きに変わりましたごめんなさい
明日こそはケーキ焼こう
70もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 23:22:01
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
71もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 00:13:25
最近初めてキャストドールを触る機会があったんだが
意外と軽くてびっくりした
72もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 00:25:08
某のバロン初めて見た…!
画像とはいえなんだか嬉しい
73もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 00:31:39
>>71
どんなサイズだったの?
私はノアドイベントで見知らぬ人にSDを抱っこ
させてもらった時はそりゃもう…。

今でもあの人は落とすリスクもあったのに、気前よかったなあと思ってるけど
自分もあっさり良いよって言うかも。頓着しない奴と言う意味で。
74もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 00:45:32
半額のケーキなかったからホットケーキ焼いた…
クリスマス過ぎるとクリスマスケーキが半額になるのって都市伝説なんじゃないの?
75もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 01:08:01
>>73
40cm級
なんていうか、陶器や磁器みたいにずっしりした感じだと思ってたんだ
76もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 07:45:54
>>59
●かモリタポ用意しとけ。
今回のISP全規制の原因知っているけど、違う地域で違う回線種別で荒らしてたくさい。
77もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 10:38:16
仕事が忙しくて二年程人形から遠ざかってたけどこの度復帰しました。
勢い余ってネットでポチりまくり…でも幸せだ〜!
78もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 10:44:58
こらーーー!
無駄遣いしちゃいかーーーーん!!
79もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 12:20:26
は?
80もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 14:31:48
今知った驚愕の事実・・
シンデレラに出てくる王子様の名前が「チャーミング」!
8168:2009/12/26(土) 15:07:12
ケーキ屋さんお休みだった・・・(´Д⊂)
82もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 15:45:20
>80
チャーミングなだけの王子様だからね
リボンの騎士のフランツとプリンセス・チャーミング、暁生は役に立たない王子様ベストスリー
83もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 16:33:13
>プリンセス・チャーミング

男の娘ってやつか
84もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 17:02:56
日本語で言うと「魅力的な王子」ってところか
プリンス・チャーミング
85もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 17:27:58
チャーミングの何もしてなさっぷりは眠り姫以下
靴持って探し回ったのも家来だよね?
86もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 18:28:40
>>83
なぜ暁生がwww
87もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 19:28:28
暁生さんは女の子をスポイルための王子なんだから
あれで合ってる。
88もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 19:33:43
ウテナはいろんな解釈ができて面白いね
89もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 19:48:17
クッキー焼けたよー
90もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 19:52:51
紅茶も入りましたよ
91もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 19:57:08
ちん○犬…か…
92もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 22:33:03
シッシッ!
93もしもし、わたし名無しよ:2009/12/26(土) 22:57:22
王子・シャーミン
94もしもし、わたし名無しよ:2009/12/27(日) 00:10:21
幸田チャーミング
95もしもし、わたし名無しよ:2009/12/27(日) 01:46:24
そういえば先日迷子の兄弟をサービスカウンターに連れていったら
〇〇おうじ君がお連れ様をお待ちです…って放送が流れた
知らずに王子様をお世話していたとは恐れ入るぜ
可愛い弟と妹を連れたしっかり者なお兄ちゃんだった
96もしもし、わたし名無しよ:2009/12/27(日) 11:50:44
>>76
お礼が遅くなったけど、教えてくれて有難う。
ほぼお人形板しか利用してないので、モリタポとか全然考えてなかったけど
色々調べてみて購入することにしました。
きっかけをくれて感謝します。
97もしもし、わたし名無しよ:2009/12/27(日) 12:22:08
>>84
亀だけど…25日の夜に半額ケーキ(6号)買ったよー
98もしもし、わたし名無しよ:2009/12/27(日) 12:23:45
ごめ…84じゃなくて>>74だった。
99もしもし、わたし名無しよ:2009/12/27(日) 13:49:09
>>96
それより、規制されたらラウンジクラシックにいってみなよ。
仲間が集まるんだ。
100もしもし、わたし名無しよ:2009/12/27(日) 17:45:01
自分も長い間、規制に巻き込まれて話題に乗れなかったよ
2週間ぐらいかな…長かった
101もしもし、わたし名無しよ:2009/12/28(月) 11:58:39
も〜いーくつねーるーと〜お正月〜♪

皆!餅には気を付けろよ!
ヤツは人畜無害そうな顔して結構ヤバイからな!!
102もしもし、わたし名無しよ:2009/12/28(月) 21:12:32
一昨日、つきたてのお餅を喉に詰まらせた自分参上!
あれは可愛い顔をした白い悪魔だ。
103もしもし、わたし名無しよ:2009/12/28(月) 22:27:14
おろし餅うま〜
アレはつきたてでしか味わえない至高の一品だ
104もしもし、わたし名無しよ:2009/12/28(月) 22:49:51
砂糖醤油も、辛抱たまらん。
105もしもし、わたし名無しよ:2009/12/29(火) 00:24:31
餅巾着!餅巾着!!
106もしもし、わたし名無しよ:2009/12/29(火) 02:34:30
      
       ( ⌒\ミ─‐ヽつ     
      ,,,-──´     \     
    //.       ●   ヽ    
   /        ⌒     |  ∬  
  ノ  ´     ・ ●    .⊃-─┐
 ( __,,ノ‐.        ノ●  ´__.| 茶 | 
.(_,,--ー───‐ヽ,,,____/__人二ノ

今年の仕事、オワタ
107もしもし、わたし名無しよ:2009/12/29(火) 06:50:44
今年の仕事探し、オワタ(見つからなかった的な意味で)
108もしもし、わたし名無しよ:2009/12/29(火) 09:04:38
大晦日までびっちり仕事です。
仕事の後義実家詣でして年越しです。
元旦しか休みないのにそりゃないぜ。
109もしもし、わたし名無しよ:2009/12/29(火) 10:24:19
携帯の規制があると、どこも静かだね
110もしもし、わたし名無しよ:2009/12/29(火) 20:36:40
甘い物の力って偉大だな。
年末のささくれ立ってた心が、ケーキ一つで穏やかになったよ。
なんであんなにイライラしてたんだろ。
111もしもし、わたし名無しよ:2009/12/29(火) 22:07:28
子供のときにチョコを常習的に食べて
安易にストレスを軽減する習慣の付いた子供はキレやすいんだって
112もしもし、わたし名無しよ:2009/12/29(火) 23:41:06
なんでも鑑定団に出てきたバービーコレクターの人すごかったな。
あのコレクションルーム見てみたい。
113もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 01:43:17
>>112
桃子の会社の親戚のセキグチサン?
雑誌で見たけどすごいよね。入場料払って見たい。
114もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 11:38:01
名前忘れたけど多分その人だと思う。
世界に3体しかないスターアイバービーとか状態も綺麗で可愛かったな。
湿度温度光源を管理して保存してるって言ってた。
貴重な品はああいう人が持ってるほうがいいんだなって思ったよ。
115もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 12:50:31
仕事納めない人がいることに驚き…
116もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 13:43:51
という引きこもりニートのレスでしたとさ
117もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 14:15:42
>>116
バカ?
友人も皆27日くらいから社内ニートになってたし

世間知らずの引きこもりニート乙
118もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 14:31:51
>>115-117
イミフ
119もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 14:53:48
家庭持ちじゃないサービス業従事者に盆暮れ正月など無いよ
家庭持ちから順に休みをとるから普段より激務
たまたま公休日が重なったから今年は今日が仕事納めだけど
来年元旦からフル出勤ですたい
今は個人店舗以外は元旦開店当たり前だからね
120もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 15:46:07
大手百貨店勤務だけど人によると思う
自分三が日休みだし
仕事納めは昨日だったけど、のろのろしてる人はまだ残って仕事してるなあ
121もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 15:47:14
休みないとか言ってみたいニート乙
122もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 18:31:03
いいな…うちはジャスコの中に店が入ってるから強制出勤だよ
去年なんて一時間も開店早められた
接客放棄したいけどバイトが家庭持ち主婦ばかりだから一人もんは不利
123もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 18:47:17
家庭持ちは子供と旦那の世話が大変だから仕方ないよ
子供つーても18歳超えているのを知ったときは驚いたけどな
自分より一歳だけしたなだけかよ
小学生以下だと思い込んでいた自分乙
124もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 19:01:59
今は一日から営業してる店は珍しくないよね。
昔の元旦の静けさが懐かしい。
125もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 19:14:52
なんか大人になると余裕なくなるよな。
正月休みは有るけどクリスマス過ぎても仕事&七草食べないうちから仕事
休みの間はゴロゴロして初詣にすら行かない
親も最近はおせち料理適当に作るようになったしw
126もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 21:11:56
>>125
家でゴロゴロできるくせに余裕ないとかw
127もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 21:18:12
>>125
体力気力も低下するよね。
128もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 21:35:47
年末年始のTVも、つまらんものばっかりだしなぁ。
129もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 22:16:21
>>123
19で社会人なの?
130もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 22:23:35
中卒、高卒ってのがいるからねえ
131もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 23:29:12
バイトじゃねーの?
(どちでもいいけど)
132もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 23:30:51
休みいいなあ〜
明日も夜まで仕事、休みは元旦のみ。
あと家事に休みはない。
133もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 00:12:31
ウチも元旦だけだよ休み…
明日もほぼ通常どおりの業務の後に大掃除
毎年夜11時頃まで帰れないんだぜ…
134もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 00:39:34
自分の家の大掃除は年明けてからだぜ
135もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 00:56:33
大掃除は今日するつもりだった
休みが出来るとやりたいことばーっとやってしまうから掃除とか忘れてた
136もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 01:02:41
>>129
コンプレックスを刺激する質問だー
高校出たらすぐ就職…今はパート
いつクビになるかワカラン
137もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 01:14:29
安心して歩める人生なんてそうないよ
138もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 11:04:59
上に行ったら上に行ったで利益出さなきゃ会社が無くなったり買われたりだもんな
思わぬ所で責任取ることになったり海外に派兵されたり
親父はいつ帰ってくるんだろう
139もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 13:27:15
オタクの祭典から帰国後…
薄い本を漁りながらまったりと(一人で)過ごす大晦日最高です!
140もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 15:00:28
カニ買ってきますた
141もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 16:30:24
俺はシャンパン買うた(5.000円)。
もちろん一人で飲み干す。
142もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 17:01:32
ダイエット中だからクリスマスは我慢したけど
やっぱり我慢出来なくてホールケーキ買ってきた
ダイエットは来年から!イヤッホォォォォウ
143もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 17:52:38
がまんはよくないよねー
今年は2台組んだからがまんがまんって思ってたけど
今日Big Bang-Trinergy買ってきた
Quad SLIするぜ!IYH!
144もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 23:27:38
(V) ・・ (V)
ミ( Д )彡>>140
145もしもし、わたし名無しよ:2009/12/31(木) 23:36:25
(゚д゚)<ゲップ
大変おいしゅうございました
おすそわけ つみそ酒
146 【だん吉】 【708円】 :2010/01/01(金) 00:07:22
あけましておめでとうございます
147 【だん吉】 【436円】 :2010/01/01(金) 00:18:32
今年はどうかな…
148もしもし、わたし名無しよ:2010/01/01(金) 00:33:06
おみくじ
149【omikuji】【dama】:2010/01/01(金) 00:42:04
国家試験受かって収入安定させて
良いお人形年にするぞ
150 【凶】 【1896円】 :2010/01/01(金) 00:44:56
うっかりミスにも気をつけるぞ…

後人のために つ!omikuji !dama
151 【中吉】 【706円】 :2010/01/01(金) 00:56:37
お人形板の皆様、あけおめです!
152 【大吉】 【936円】 :2010/01/01(金) 00:58:28
>>150 dクス
凶だね、どんまい
153 【中吉】 【98円】 :2010/01/01(金) 01:02:29
あけおめ〜

今年は、「忘れたい」より「忘れたく無い」思い出のほうが多い年になるといいな。
154 【だん吉】 【1429円】 :2010/01/01(金) 01:22:12
今年は貯金を増やします!
155 【吉】 【843円】 :2010/01/01(金) 07:08:58
あけおめ!今年こそは人形にかまってあげる時間を増やしたい…
156 【だん吉】 【336円】 :2010/01/01(金) 09:10:24
喪中なので、ひっそりと・・・
157 【大吉】 【1721円】 :2010/01/01(金) 09:46:13
あけましておめでとー
今年はお人形の増殖を抑えたい
158 【ぴょん吉】 【1886円】 :2010/01/01(金) 11:41:09
あけおめことよろー
159 【中吉】 【1971円】 :2010/01/01(金) 12:27:55
おめでとうございます。

年末にアク禁に巻き込まれてたけど解除されてよかった。
160 【大吉】 【539円】 :2010/01/01(金) 13:20:56
自分も周りの人もいくらかでも希望が持てる世の中になるといいな。
あけましておめでとう。
161 【大吉】 【1490円】 :2010/01/01(金) 13:55:31
うちはまだアク禁だ〜
平和に人形を愛でられる一年になりますように
162 【大吉】 【1274円】 :2010/01/01(金) 14:30:41
>>150
新年からありがとう!
150さんにとってよりよい年になりますように。
みなさんにとっても!
163 【だん吉】 【926円】 :2010/01/01(金) 16:47:59
今年もよろしく。
164 【だん吉】 【1814円】 :2010/01/01(金) 23:13:03
今から寝てみる夢が「初夢」だよね?
165 【凶】 【293円】 :2010/01/01(金) 23:21:00
>>164
そう、大晦日から元旦にかけては徹夜するから
元旦から2日にかけて寝て、2日の朝に見る夢が「初夢」だよ
166 【大吉】 【1345円】 :2010/01/01(金) 23:22:34
おみくじ、引きなおし!
167もしもし、わたし名無しよ:2010/01/01(金) 23:29:37
これからが初夢か。
元旦ー今朝にかけて見た夢は皇太子殿下と愛子様とコンサート会場にいたお。
中学生くらいの愛子さまとお話をしました。
随分偉い方々がお出ましになって、どう解釈すべきか悩んだ。
うちは特に皇室の追っかけしてる訳でも皇居にいったこともないのに。
168 【吉】 【942円】 :2010/01/01(金) 23:38:56
あけおめー!今年は上に出た額×100倍の金額を貯金する事を目標にします(`・ω・´)
169もしもし、わたし名無しよ:2010/01/02(土) 17:43:38
今年の初夢は酷かったな、ホモの夢みちゃったよorz
ホモなんてまったく関係ないのになんで男がいちゃいちゃしてる
夢なんか見たんだ私は…欝すぎる
170もしもし、わたし名無しよ:2010/01/03(日) 11:28:11
>>169
ワロタ
171もしもし、わたし名無しよ:2010/01/03(日) 11:53:16
あけおめー
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100103115117.jpg
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100103115125.jpg

実家めちゃくちゃ寒かった!送りつけた電気毛布が大活躍、これはもう手放せないな。
172もしもし、わたし名無しよ:2010/01/03(日) 23:19:43
>>171
下の写真が、なんだか恐い・・・
173もしもし、わたし名無しよ:2010/01/04(月) 11:51:25
>>169
ケンカに気をつけて。
174もしもし、わたし名無しよ:2010/01/04(月) 22:34:35
2日に初詣に行った際におみくじ引いたら
1番の大吉だった。

今年中の運使い果たしたと思った。
175もしもし、わたし名無しよ:2010/01/05(火) 18:19:12
またバラバラ死体
しかも手足を付け根から切断って島根の時と同じじゃん
島根の子も香川出身だったよね
同一犯人だったらイヤすぎる
176もしもし、わたし名無しよ:2010/01/05(火) 19:42:13
バラバラにするなら付け根(関節)にするに決まってない?
だって太ももの真ん中辺りとか二の腕の真ん中に
分割線がある人形ってあんまりいないし
労力と持ち運びの手軽さ考えたら頭、胴体
上腕、下腕(手含む)、太腿、下腿(足含む)だよね
胴体を二分して可動するタイプみたいにしてもいいけど
内臓の処理考えると……
177もしもし、わたし名無しよ:2010/01/06(水) 01:32:32
報道とか見てそこで切断するといいのかーって学んだ変態もいそうだな
それにしても昔からバラバラ事件はあるけど連続的にやられるとキツイ
殺したあと始末で困って…とかじゃなくてバラバラにすること事態が目的っぽいの
麻薬みたいに一度手を染めると戻れないイマゲ
178もしもし、わたし名無しよ:2010/01/06(水) 02:04:49
香川の老人の事件だったら
ローカルニュースで事件の可能性は低いって言ってたぞ

猟奇的な事件が起きると
「警察がレンタルビデオ店でホラービデオを借りた人を調査〜」というニュースが流れるけど
インターネッツで猟奇的な荒らしレス書いてる人を調査した方がいいんじゃないかと思っている。
映画やゲームは所詮フィクションだけど
ネット荒らしは人間相手にやってるからな。
調査する労力を考えると不可能に近いのだろうが・・・
179もしもし、わたし名無しよ:2010/01/06(水) 02:16:15
死因は凍死 丸亀・駐車場の女性遺体 
 5日午前7時5分ごろ、丸亀市昭和町の「今治造船丸亀事業本部」駐車場で、
出勤してきた関連会社の社員男性が両腕と右脚のない女性の遺体を発見、110番した。
香川県警の調べで、女性は同市前塩屋町、喜多サカヱさん(86)と確認された。
 司法解剖の結果、死因は凍死と推定。致命傷となる外傷や外部から運ばれた痕跡がなく、
遺体にかまれたような跡があることから、死後に動物に傷つけられたとみられる。
 周囲には喜多さんのものとみられるセーターやブローチが散乱、人間の脚とみられる骨も見つかった。
 県警によると、喜多さんは現場から約1・3キロの自宅に1人暮らし。
昨年12月30日、近くに住む家族から捜索願が出ていた。
同31日午前、駐車場内にいる姿を目撃した男性に対し、「道に迷った」と答えたという。
駐車場内に設置された監視カメラには、遺体の周辺に複数の野犬が集まっている映像も残っていた。
 同事業本部は同28日が仕事納めで、5日が仕事始め。駐車場は外部から出入りできる状態だった。
180もしもし、わたし名無しよ:2010/01/06(水) 09:34:14
痴呆のおばーちゃんが夜中にさ迷った挙げ句、力尽きて亡くなったのか。
事件じゃないならそれでいいけど、一人暮らしのお年寄りがボケちゃったら危ないな。
181もしもし、わたし名無しよ:2010/01/06(水) 09:41:20
本家が全員新型インフルでダウンしておばあちゃんがうちにきた
トイレは和式だし、散らかってるし恥ずかしいお…
182もしもし、わたし名無しよ:2010/01/06(水) 10:02:47
洋式トイレになれると和式トイレすごく体勢的にツラいw
183もしもし、わたし名無しよ:2010/01/06(水) 11:07:36
>>179
道に迷ったとおばあさんが言ったのに、その男性は
何もしてあげなかったのかな。
あと野犬がそんなにいるというのが、驚きだ。
184もしもし、わたし名無しよ:2010/01/07(木) 13:33:18
日本にもまだ野犬が居るんだな
185もしもし、わたし名無しよ:2010/01/07(木) 13:44:51
元コタローとか元チョコとか元凛とかがおばーちゃん食べたのね
186もしもし、わたし名無しよ:2010/01/07(木) 14:23:59
>>176
ぴゅあにーもを分解すると惨状になる…
187もしもし、わたし名無しよ:2010/01/10(日) 06:07:44
最近人形板ってレス減ったねぇ
特に深夜は本当に人いない
規制が激しいのもあるんだろうけどちょっと寂しいね
188もしもし、わたし名無しよ:2010/01/10(日) 13:23:16
人形板だけじゃなく減ってるみたい
189もしもし、わたし名無しよ:2010/01/10(日) 17:35:07
Yahooショップ見たら
リカちゃんの雛人形なんて出てたんだな
あれはひな祭り終わったら普通に人形として遊べるのか?
190もしもし、わたし名無しよ:2010/01/10(日) 19:52:33
やっと規制解除された〜

規制に巻き込んで迷惑かけた腐れvipperは、呪いの人形でも拾うといいと思います。
191もしもし、わたし名無しよ:2010/01/11(月) 12:55:58
政治コピペが原因じゃなかったの
192もしもし、わたし名無しよ:2010/01/11(月) 18:34:56
何かいろいろ重なったよね
アメーバブログでアカウント流出が云々とか
193もしもし、わたし名無しよ:2010/01/11(月) 23:23:32
正月のモチにカビが生えて来た。
何とかせねば。
194もしもし、わたし名無しよ:2010/01/11(月) 23:40:25
鏡開きの日だから早く食べないと
195もしもし、わたし名無しよ:2010/01/11(月) 23:49:24
モチ嫌いだったから少ししか買わなかったけど
いきなり好きになって足りなくなった
鏡開き前に食べちゃったよ
196もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 00:06:52
>>183
とあるニュースでは
出口を教えてあげたって言ってた

痴呆といっても1人暮らしできる程度なら
話しかけた時にてきぱき答えたのでは?

田舎のお年寄りにはそんな人が多いです。
197もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 00:12:19
喪中だったから正月らしいことほとんどしなかった
年賀状書かなくていいのは楽でよかったが
親しい人にはクリスマスカード(+プレゼント)出したので懐が痛かった
198もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 00:30:51
>>196
痴呆って言っても、いきなり何もかも分からなくなる訳じゃなくて、
だんだんなっていくものなんだろうし、
その分、痴呆のレベル?というか、進行度みたいのがあるし、
老人性痴呆とアルツハイマーじゃ全然違うんだろうしね。

実際に家族に痴呆の人がいるとか、仕事で接してる人じゃないと
わかりにくいかもね。
199もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 00:38:32
まだらぼけっていうのもあるね
普段はぼけてるんだけど調査員とかが来たときだけはりきってきっちり受け答えしちゃって
介護レベルが普段と違っちゃったとか、
普段しっかりしてるんだけど運転中に急にどこへ行くのかわからなくなって事故っちゃったりする人もいる

痴呆とかアルツハイマーとは別に、老人が一定期間入院するとボケたようになるということもある
ずっと動けないのが原因で幻覚を見たりするらしい
これは動けるようになれば回復するという話だけど
200もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 00:59:55
>>187
SDとDDとアゾン、オビツ、ブライススレなんかは、まだレス多いけど、
持ってる人が多いからだろなーってわかる
でも、創作人形スレがなぜかいつもスゴイ速さで埋まってるんだよね
いつ寝てるんだろ?あのスレの人達
201もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 01:41:07
痴呆老人の話を見聞きするたびに
早く死にたい、あんなんなってまで生きていたくないと思う
202もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 02:03:09
>>195
お供えした鏡餅じゃなくて、普通のお餅なら
鏡開き前に食べても大丈夫だよ。
203もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 03:23:38
お餅は多めに買って冷凍して一年中食べてるよ。
小腹が空いた時にいい
204もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 04:12:35
イマドキ、お餅って一年中いつでも買えるものじゃない?
なんでわざわざ多めに買って冷凍するの?
食べたくなったら買ってくれば、新しいの食べれるのに
205もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 05:16:26
食べたくなった時にいちいち買いに行くのはめんどいから
小腹がすいて他に食べれそうな物が無いときにチンして食べる。
食パンやご飯も冷凍することあるよ
206もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 08:47:30
喪中葉書出したのに、お花畑の新婚年賀状が一通だけ届いた。
デキ婚だから仕方ないのか。
207もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 09:29:49
>>201
老々介護とか悲惨だよね。
長生きなんてするもんじゃないよ、マジで。

餅は喉につまるしさー。
208もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 12:18:17
>>201
まあ同意ではあるのだが、同時になんであんなになってまで生きていたいのか?とも思う
認知症になった老人が自殺したという話を聞いた時は、かわいそうとか以前に内心でこっそりと尊敬したものだ
209もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 13:53:23
>>204
どうにかしておもちを食べなきゃならない
早くしないと腐ってしまう!
頭を寄せ合い工夫を凝らしておもちを撃破していく
そんな逆境が家族の絆を深めるんじゃないの
210もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 14:01:53
痴呆にも種類があるんだろうけど、
100歳で最近逝った近所の大婆ちゃん
晩年は「私」をずっと「うちの婆ちゃん」だと思ってたのが面白かったなー
戦死した大叔父(婆ちゃんの弟)の様子を聞いてきたりしたので
婆ちゃんから聞いてたエピソードを話してあげたら、さらに補足してくれたりして
タイムスリップした気分だった。
211もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 14:42:06
壁にうん〇をなすりつけたり、家族を泥棒認定して喧嘩してまわったり
朝4時に軽自動車のフロントガラスにトッピングされたりは嫌だ
でもボケ方を選べるわけじゃないしボケた時にはボケたかどうか自覚できないだろうな
212もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 17:05:44
ぼけると客観的に考える事ができなくなるんだな
213もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 18:56:18
てことはジコチューな現代人はボケてるんだな
214もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 19:26:43
誰がうまいこと言えとw
215もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 19:30:41
うちの婆ちゃんがボケちゃった時はなんか悲しかったな。
もう死んじゃっていないけど…
216もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 19:49:41
外国人参政権・・真剣に怖い
どうなってしまうんだろこの国
人形処分して外貨預金でもして
イザとなったら海外に脱出

なんてこと出来るわけないよなあヘタレだしorz
でも黙って特亜にいい様にされるのはイヤだ
217もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 19:54:03
絶対誰かその話始めると思ったよ・・・
誰かがテロをお越しすのを待つしかないんじゃないの
218もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 22:26:19
通したら大変なことになるだろうね
219もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 22:39:48
なんか中国の経済がヤバイって本当なんだろうか
崩壊したらドバイショックどころじゃないとか

・・・餅飽きた
220もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 23:00:22
>>219
モッフルが食べやすくていいよ。
221もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 23:02:36
>>220
ちょっと機械が高いんで、踏ん切りがつかない・・・
222もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 23:44:18
モッフルは公式サイトがウィルス感染してる報告あったけど治ったのかな

モッフルも興味あるけどビタントニオのピエッツエルプレート?でカリカリにするというのも気になる
家にあるホットサンドメーカー、古いしホットサンドしか作れないし、壊れないし
新しいのを買うのはダメってカーチャンが言うんだよなあ
223もしもし、わたし名無しよ:2010/01/13(水) 14:41:21
想像はしていたけど、モチの攻撃力はんぱねー
正月から、体重が2kgも増えてる。

とりあえず、本棚の奥地からコアリズムを発掘した。
224もしもし、わたし名無しよ:2010/01/13(水) 15:43:35
今日本当に寒いねー
あんまり目にも寒そうだったから、
夏場から水着放置してた人形についコートとセーター着せちゃったよ
225もしもし、わたし名無しよ:2010/01/13(水) 18:20:23
>>224
このスレのやつらみたいだ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1114152346/
226もしもし、わたし名無しよ:2010/01/13(水) 23:44:16
お洋服色々買っているつもりなのに
どうしても偏ってしまう。。
なんか悲しいというか自分に失望
227もしもし、わたし名無しよ:2010/01/14(木) 01:10:43
>>222
あえて落としてみるとか>ホットサンドメーカー

フライパン2枚重ねとかでできないもんかな、モッフル
228もしもし、わたし名無しよ:2010/01/14(木) 01:21:59
>>227
ガスコンロでやる直火式のワッフルメーカーは?
もっふるみたいな食感とは違うんだけど、薄切り餅の間にチーズはさんだりできて楽しい
229もしもし、わたし名無しよ:2010/01/14(木) 01:32:55
え?電気のとガスので、出来が違うんだ?
230もしもし、わたし名無しよ:2010/01/14(木) 01:34:44
つーか、毎年餅が余るんだから、そんな作るな買うな、って話だよな。
日本人は餅が好きすぎる。
231もしもし、わたし名無しよ:2010/01/14(木) 01:42:54
もちは小さいの一個でご飯一杯分のカロリーと知ってから、
もちを控えめにするようになりました
232もしもし、わたし名無しよ:2010/01/14(木) 09:30:55
もちのろん
233もしもし、わたし名無しよ:2010/01/14(木) 15:00:05
モチの論だお(^ω^)とな
234もしもし、わたし名無しよ:2010/01/14(木) 19:29:19
「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」byぽっぽ

ぽっぽって厨二病だよなぁ…
235もしもし、わたし名無しよ:2010/01/14(木) 19:40:19
正論なんだけど、それを狂っぽーが言っているところが思いっきり笑いどころなんだろうw
これを発言したのが総理時代の純ちゃんだったら、下手をすればセラブルのクルスク一家ばりの厭世論が出始めたかもしれん。
236もしもし、わたし名無しよ:2010/01/14(木) 20:30:11
自民信者の小鼠最高!な信仰は腹が立つ
「自民党をぶっ潰す」
とか言っていたのにやったことは自民の古狸を懐柔して
竹中のカスと利権を貪っただけ
237もしもし、わたし名無しよ:2010/01/14(木) 22:01:19
>>235
事実カリスマというか、妙に革命的な雰囲気を持っていたね。
世耕が上手いことメディアを使ったからだ、という意見もあるけど、小泉本人がオバマのような
"なんだかよくわからないけど物凄い説得力"を持っていたからなしえたことだと思う。

安倍以後の自民の凋落と、鳩山・菅の勘違いに由来する薄ら寒さを見ると、人的魅力って
重要なんだなと思ったよ。
238もしもし、わたし名無しよ:2010/01/15(金) 01:07:32
小泉さんとアメリカの大統領のキャッチボールとかね
アメリカと仲良くしてても喚く人少ないのに
韓国だとみんなキレるよね
自分も嫌韓だけど
239もしもし、わたし名無しよ:2010/01/15(金) 09:02:24
仲良く友達やってるだけならいいんだよ。
無駄に争ったりするの、嫌だしね。

ミンスの場合は「3年日本に住んだら、日本人と全く同じ権利を与える」
なんて法案考えてるから怖いんだよ。
たった3年住んでただけで、外国人が日本の政治家にも警察官にもなれる、ってことなんだから。
治安が悪くなるし、今まで以上に税金上がるぞ。

小泉はキャッチボールはしたし、外国に金は払ったけど、
外国人にそんな権利与えた訳じゃないからな。
240もしもし、わたし名無しよ:2010/01/15(金) 15:05:54
日本はアイヌや沖縄の人もいるけど一応単一化された民族だから平和なんじゃなかったのか?と
複数の民族が集まってる国は揉め事どころか内戦までしてたりして平和なイメージがないよ
同和問題どころの話しじゃないくらい揉めてるじゃん
右へ習えで協力できれば民族の違いは問題にならないけど
対立する意思が少しでも起こるなら政治も経済も今以上に難しくなると思う
日本人になりたい、日本人として日本のやりかたで生きたいって外国人ばかりじゃないよね?
どこにいても母国の誇りを守るなら日本人になる必要ないじゃん
241もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 12:35:47
でこの法案は通るのか?
そうしたら人形どころじゃなくなるだろうか。
242もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 12:51:42
どうやら永住外国人は、住民票を移す必要すらなく、
どこでも何十票も投票できるらしい。

「住民票を移す必要もありません」 「外国人」で
ググってびっくりした。
これ地元の議員にFAXで抗議しておこうと思う。
もう知ってるかもしれないけど・・・

あと、東京都神社庁が外国人参政権と夫婦別姓法案に反対の署名を
開始してるらしい。
「東京都神社庁」「外国人参政権」で検索。
集めた署名は、東京都神道青年会から2010年1月末日に
首相官邸に提出されるらしい。
243もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 12:58:54
本当か嘘か知らないけど、実況板に”自称テレビ局の中の人”が降臨して、
外国人参政権について、上からの圧力がかかってて報道できない、
戦前以上の異常事態、って書いてた。
だから、ハイチの地震の報道ばっかやってるって。

新聞も、産経新聞だけなんだよね。外国人参政権の記事をいっぱい書いてるのって。
244もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 13:16:18
>>241
外国人が街中に増大するのは確かで、少なくとも治安は絶対に悪くなる。
女性一人で夜ちょっとコンビニ行って来る、というのはできなくなる。
ひったくりや窃盗、強姦も増える。
警察官も外国人になったら、日本人が通報しても取り締まってもらえなくなる。

今まで日本人がやってたバイトやパートなどの、安い賃金の仕事は
外国人にとってかわられる。日本人の失業者が増える。
日本語ができなくて働けない外国人に、生活保護を与える法案が可決するかも。
もちろん、財源は日本人の収めた税金。
245もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 13:20:25
外国製品の輸入の関税を下げられて、日本国内の産業が衰退。
日本が誇る最先端の技術は、まんま外国に垂れ流し。

日本の結婚できない男たちは、今以上に中国人妻を娶る。
その中国人妻は夫婦別姓で保護され、中国にいる親戚一同を呼び寄せる。
日本人の夫は、その中国人一家を一生養ったあげく、死んだら土地や財産を中国人に取られる。

外国人参政権というのは、日本を(日本人を)どうするかを、外人が決められる、ということ。
今はまだ日本人が多いけど、移民が増えたら外人の票数も増える。
自分の母国に都合のよいように、日本を変えることができる。

法案が通過すると、いずれ日本は外国の奴隷のようになる。
失業するか、働いても働いても搾取される。
それこそ人形どころじゃないわな。
246もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 13:42:19
合法的にこうして日本は滅びていくんだね
将来いかにお馬鹿さんだったのか、本で語られたり研究対象にされるんだろう

古代エジプトも滅びた
ローマ帝国も滅びた
日本だっていつかは滅ぶのさ
247もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 13:48:27
>>242が言うとおり、外人は1人何票でも投票できるんなら、
日本人の女を強姦しても罪になりません、
日本人の家から泥棒しても罪になりません、
日本人を殺しても罪になりません
っていうマニフェストを掲げた外国人候補者がいたとしても、
そいつを受からせちゃうこともできるんだよね…
248もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 13:56:57
韓弗シナ弗メーカーが、某を訴えて潰す日も近いな
ブライスもプリプに追い出されそうだ
249もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 14:27:39
保険や年金のサービスは受けるが法令や就労は遵守しません!と

なんでそんな奴らを囲いたいの?政治家は
破滅したいの?
250もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 14:46:17
2chなんて見てなさそな人のブログ(人形ブログじゃないけど)に、
最近地元のローカルテレビ局が、韓流ドラマや
韓国語講座をいっぱい放送するようになった、
地元の話題はあんまやらなくなったなー、
って書いてあって、怖くなった。
251もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 15:41:06
>>246
その前に、生産年齢人口減が原因で自滅すると思うぞ
生活水準を維持できなくなるという意味で
252もしもし、わたし名無しよ:2010/01/16(土) 18:48:33
近所に神社あるから署名受け付けてるかどうか見てこよう
253もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 02:19:28
>>250
まさしく韓ドラばっかりやってる…
洗脳怖すぎるだろ
254もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 04:08:52
空気読まずにスミマセン
デスノートって今年の大河ドラマを予知してたのね・・・
そして今月28日はライト死んじゃうのかあ・・
皆横浜に集まるんだろうな
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262893865/
255もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 11:16:55
あのデスノートブログの人が民主党大好き!外国人参政権大賛成!と
書いてくれればなぁ。
256もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 12:15:20
韓ドラってどこがスポンサーやってるのかね。
視聴率取れているのかね。
視聴率取れない → スポンサーつかない → 番組終了
ってならないんだろうか。
257もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 12:27:33
同胞

おもしろくなくても意図的に流行らせられることは証明済みだよ
最近周りが染まってきて怖い
お土産に韓国海苔の多いこと…
全部捨てたけど
258もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 14:38:54
日本人も日本の事なんて何も考えてなかったから隙をつかれたんだろうな。
自分が得するかどうかだけで票いれて。
お隣りの国として親睦を深めるのはいい。
異文化交流としてなら。
でも日本に内包したくはないしされたくもない。
ファージみたいに自己中な事してカスにされそう。
なんでこっちに積年の恨みを抱えてる相手を腹の中にいれにゃならんのよ。
259もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 15:07:09
韓流スターに抱きしめられて喜んでるあの夫人は
一体何を考えてるのか
あんなの世界中に配信されてるなんて恥ずかしいよ
260もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 19:29:04
パクパク婦人はほんとに見てて痛々しい、日本の恥だわな。
これが日本のファーストレディって・・・
オバマ氏がファーストレディを伴わずに来日したのは
(天皇陛下と昼食会した時ね)
パクパク婦人にまた恥をかかせない為の配慮なんじゃ
なかったかと勝手に思ってる。
しかも鳩はオバマ氏を 車 の 中 で待たせ、
会談が終わったら後はほったらかしにして
さいなら〜ってシンガポール行くし。
いくらなんでも失礼すぎるだろ。
もういい加減にしろと。

正直、アメリカに対してわざと嫌がらせして
相手のほうから離れていくように持っていきたいんだろう
と邪推。
261もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 20:23:19
離れるとかマジでやめて欲しい
隣と固まって仲良くするメリットがひとつもない
262もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 21:04:09
今回の検察の動きが外国人参政権の抑止(廃止)のための布石なら良いんだけどな・・・・

263もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 22:20:51
誰かがなんとかしてくれるだろうと思っていたら
周りが皆シナチョンなので見事に可決されたでござるの巻

だったりして
264もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 22:34:50
ミンスは売国奴。
小沢も、昔はこんなじゃ無かったのになぁ。
265もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 22:40:46
小沢は角栄の敵討ちがしたいんだろうなぁ
266もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 22:49:50
どうでもいいけど民主党の閣僚にはハゲがいないような気がする
267もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 23:10:32
ウィッグでは?
268もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 23:17:02
おばあちゃんって、何で髪の毛を紫に染めるんだろうか?
269もしもし、わたし名無しよ:2010/01/17(日) 23:55:17
>>268
自分も疑問だったんで、
「おばあちゃんはなぜ髪を紫に染めるの?」でググったら答えらしきものが見つかった。
ちなみに「染める」のではなく「染まる」が正しいようだ。
270もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 01:05:23
今はミンスねたが出ても特に荒れもしないね。

前の郵政選挙の時はいろいろ詳しく解説してくれる人が
いて、荒れもせずにすごく参考になって、このスレはみんな大人で
聡明な人ばっかりだなあ、って思ってた。

8月の選挙の時、「ミンスはこれこれで危険だよ!」
ってカキコがあると、即座に叩きやスレチだの罵倒が
入ってたよなあ。あまりの雰囲気の違いに悲しくなった
もんだが、あれはミンス支持者の「応援」活動の一環
だったのかね。

ああ、「センター試験」「外国人参政権」で検索すると鬱になれるよ。
誰だこんな問題作ったのは。
271もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 01:08:59
欝になるからこそ、こんな辺境の板で政治談議なんか見たくないんだよ・・・
272もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 01:11:56
>>270
ミンスがろくでもないのなんて、ねらーはたぶんみんな知ってるからだろ?
正直全然関係ない板にコピペする暇があったら、近所のおばさん連中に色々吹き込んだほうが有益だと思うんだけど
273もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 01:15:40
>270
今みたいな流れならいいが
あの時はいかにもネトウヨなコピペくさいレスが多かったからな。何処の板も
それを注意されると逆ギレして認定とか
そりゃアイツらは嫌われて当然だわ
274もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 01:22:48
規制が続いてるのも今は大きいかと
サヨクを叩くと同時に、自称愛国保守も潰さないと、全うな連中が一番損をすることになる
あいつら自分の首を締めてるのがわからねぇのかよ
このスレみたいなとこはともかく、あちこち見境無くコピペ爆撃しやがって

自分もいつか髪を紫にしようと思う日が来るのだろうか
275もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 10:20:21
ちょっと前まで政治の話なんてウザイと思ってたけど
自分の生活にもすごく関係あることだと気が付いて
なんか怖くなったから、難しいけどみんなのレスを読むようにしてる
ただのコピペみたいのは読まないけど
みんなが普通に書いてるレスの方がよくわかるよ

だって、本当にここに書いてあるみたいになったら、
仕事なくなったり自給下がったり、お金なくてお人形なんて買えなくなりそうだもん
お人形だけ見てて癒されたいけど、そのお人形が買えなくなるから
276もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 10:46:10
最低賃金千円にすると言ったら低所得者の支持は得られるけど、
良く考えたら現在の給料が時給で計算しても千円以上の人間は変わらないんだよな。
それどころか会社がバイト等を抱えてる場合、負担をカバーするために減らされる事もあるかも。
人件費確保の為に商品の値上げを余儀なくされて、
体力のある大手メーカーのデフレ商品に負けて中小企業の将棋倒しもあるわけだ。
味に自信が…と言って値下げし損ねた牛丼屋が惨敗したもんな。

賃金下がって安値しか買えない

高い国産中小企業商品買えない

国産中小企業が虫の息

中国メーカーが買収に乗り出す

中国の経済支配が進む

全ては中国様のための布石かもな。
277もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 12:48:53
>>275
政治に興味が出てきたから、新聞やTVではなくて2chのレスを読む…ってのも極端だと思うけどなw
どっちにしても鵜呑みではなくて、視点を変えつつバランスを取ることが必要だろ
278もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 15:36:27
どっちも知ってないと結局は狭い見方に捕われるんだよね。
新聞も読み、ニュースを見、ネットも覗き、同僚や知り合いと話し、本も読んで総合的に判断しないと。
279もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 16:18:36
安心しな。仕事はデキるやつに集まるんだ。
千円の価値がない奴は雇われない&クビになるだけだよ。
サビ残が増えることはあるかもしれんが。
支持する低所得者は無所得者へのクラスチェンジを望んでいるのさ。
280もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 16:25:41
ニュースは報道規制されまくってて当てにならないしなあ
281もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 16:38:15
>>280
それこそ自分の見ているニュースの数が少ないだけでしょ、
視野を広げなくちゃいけないだろ〜という話だと思うんだがな。

ニュースは報道規制されまくってて当てにならず信用しない→ネットに頼る
ってのは、
科学は万能じゃない→霊魂は存在するし、壷(水晶・ハンコ等々)を買う
ってのと同等の極論でしかないと思うぞ。
282もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 16:58:15
低質のものを数見ても、視野が広がったり見識が高まったりしないです
283もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 17:41:13
ニュース全部見てるけどまともに報道してるとこなんかいっこもないよ
284もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 19:50:19
ニュースついでにおまいら
郷里さんが亡くなったよ…(´;ω;`)
285もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 20:11:03
キン肉マンの「ロビンマスク」声優が自殺? 路上で血を流し死亡
 アニメ「キン肉マン」のロビンマスク役など、男性的な力強い声で人気を博した声優の
郷里(ごうり)大輔さん(57)=本名・長堀芳夫=が、東京都中野区内の路上で腕から血を流し、
死亡していたことが18日、分かった。
近くに家族にあてた遺書と刃物が見つかっていることから、警視庁中野署は郷里さんが自殺を図ったとみている。
 同署などによると、17日午後3時ごろ、同区本町の住宅街の路上で、
郷里さんがうつぶせに倒れているのを通行人が発見し、同署に通報した。
 所属事務所によると、郷里さんは「機動戦士ガンダム」のドズル・ザビ役などアニメの声優や、
テレビ番組のナレーターを務めた。
286もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 20:12:04
なんでわざわざ路上で…
287もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 20:52:01
遺書は本当に本人の自筆なのかな?
288もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 21:07:24
亡くなった人。声きかないと誰か分からん…
289もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 21:14:15
>>288
ワシが男塾塾長、江田島平八である!
290もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 21:14:48
>>289ありがとww
291もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 21:35:55
ノイローゼかなぁ
他人に向けないだけマシだが
合掌

政教分離の原則は無視され(ソーカ)
他民族の流入は止まらず
言論の自由は消滅し抵抗するものもなく
生まれた子供は虐待かエンコウか
育っても大人と合わせて三万人以上が自殺
国の事を真剣に考えてたら皆ノイローゼになるから目を背けるのかな
292もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 22:18:15
>>277,>>278に同感だ
どうもここでもっともらしく政治語りしてる人たちって
2chの偏った意見を鵜呑みにして流されてるネット脳の集まりって気もしないでもない。
特に>>291は偏りすぎ。

ちなみにニュースをわかりやすく解説してくれる池上彰さんは
いろんな新聞を端から端まで読んで自分なりに考察したり研究したりするのだそうな。
293もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 22:20:55
朝日・読売・産経・赤旗・聖教
読み比べると面白いよね
学生時代はどれも図書館にあったから、よく読み比べてた
294もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 22:58:17
職場は読売しかないなぁ
295もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 23:00:53
とりあえず2ちゃんで知ったこと
・孔明(草加)と協賛(右側)は信用できない
・隣の半島は敵ニダ
・sigeよりせっちゃんの方が偉い
296もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 23:11:34
役員報酬はいらないよね

層化の人って外国人参政権反対してるんだね
勧誘に来てた友人が猛反対してた
てっきり逆かと思ってたよ
297もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 23:17:23
自分らだけの特権が無くなるからな
298もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 23:23:02
なんか最近政治も気になる報道の仕方してるけど

嵐もしつこくね?
ダンスも歌も微妙だしみんな背低すぎでびっくりしたわ
299もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 23:39:51
次の「国民的アイドル」にしようと、ジャニさん頑張ってるから
メンバーのお父様も・・・あ、
300もしもし、わたし名無しよ:2010/01/18(月) 23:51:09
スマップ落ち目→嵐が活躍してます ということにしておきたいんじゃないの、事務所的には。
スマップ落ち目→嵐も微妙→他のバンドやアイドルという選択肢を与えないようにしてる。
301もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 00:01:19
アイドル…?
オッサンじゃんw
302もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 00:58:35
>>296
層化と公明党は賛成してるからその人だけ反対なんだろ
303もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 09:35:01
嵐はオッサン
KAT-TUNはナル臭い
関ジャニ∞はよくわからない
304もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 09:48:38
関ジャニ∞はDQN集団だろ?
305もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 10:03:50
>>295
孔明という当て字は止めてw
306もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 12:06:32
>>292
ネットは過激な言葉ばかりで信用ならないよな
もう少しビブラートに包んで言葉を発しないと
307もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 13:00:10
テレビも過激ですよね。
カップラーメンが400円だとか漢字の読み間違い
が犯罪者並みに叩かれる事ですからね。
308もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 13:04:10
嵐はスルーか無視か……じゃないのか
>306かげきなことばぁ〜ぁ〜ぅ〜ぉ〜ぃ

久しぶりに酢マップ見たらキムタくが変な帽子被ってた。美容院のオネーサンもかぶってた。やっぱあれはやってたのか
309もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 13:06:24
それがあったから既存メディアが今更正論吐いてもなあ、という気になる。正直。
あれだけ露骨に「目的のためには手段を選ばない」様を見せつけられると引くわ。
310もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 13:23:23
なぜ誰も>>306の ビブラート に突っ込まないんだw
311もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 14:26:03
微妙に突っ込んでる人〜はぁ〜い〜る〜じゃ〜ん〜

しかし巧みに間違えたよな
オブラートをビブラートにって発送は無かったわ
312もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 14:32:47
>>307
そこで言うテレビって、ニュースにしろワイドショーにしろ
コメンテーター…昔で言う文化人がいる奴で、その人たちの発言だよね。

あの人たちってアナウンサーと違って人気商売だからだろうけれど、
面白おかしいことしか言わないし、広いけれど浅くしか物を知らないし、
発言の責任を取らないし、ホント邪魔だわ。

夕方のニュース番組ってその邪魔な人がいなくて簡潔なことが
長所だったのに最近はチョコチョコと出張ってるし、今は昔だなぁ…。

最近、NHKの週間子供ニュースが大人にとって一番良い気がしていたりする。w
313もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 16:48:09
外国人参政権の事が落ち着くまでは人形に集中出来ない気分だよ。
314もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 19:45:34
まったくだ。
小沢、鳩山、アウト。になって
外国人参政権が完全に潰れるまで
まったりうちの子と遊ぶ気になれない。
お洋服作りに集中できた昔が懐かしいよ。
315もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 20:57:20
自分は米騒動体験してるからかもうふーんって感じだ
いや慣れてはいけないのはわかるがそれに縛られるのもちとおかしい
316もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 21:45:24
>>315
米騒動って、大正時代の?
317もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 21:50:46
ちょw
318もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 22:35:08
記録的冷夏で米がなくなってタイ米とか食べたりした時の事?
319もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 23:06:06
どっかのアホのせいでまた大規模規制らしいぞ
本当に愛国心があるのならコピペなんて貼ってないで働けと
320もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 23:28:27
アホは民主党ageに必死だね
321もしもし、わたし名無しよ:2010/01/20(水) 00:42:54
鳥肌中将がなんとかしてくれるさ
322もしもし、わたし名無しよ:2010/01/20(水) 13:27:26
防水携帯sugeeeeeeeeeeee
洗濯機で洗濯しちゃったのにケロッと動いてる
浸水マークも無事のまま
323もしもし、わたし名無しよ:2010/01/20(水) 15:37:53
就職浪人避けて院いってる子がいるんだけど、社会人に必要なスキルが全然備わっていなくて大丈夫かなって思う
普通礼儀なんて高校生くらいで備わるもんだろうに
324もしもし、わたし名無しよ:2010/01/20(水) 19:58:51
病院の診察室ででかい声で電話してた20代いたよ
勿論マナーモードにしてなかった
周りに辛そうな患者が沢山いたのにだ
礼儀以前に客観制なし
群れたがる癖に傍若無人
325もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 00:02:48
美術館でフリスクがいいと思ってる成人もいますから
326もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 02:06:54
就職に必要な礼儀ってきっと親が教える範疇なんだと思た
327もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 02:36:04
就職できないとニート予備軍になって、困るのは親だし
328もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 02:40:29
親に教わらなくても
友達付き合いとか学校とか人と触れ合ってたら自然とマナーくらい学ぶもんじゃない?
敬語とかは難しく感じるかもしれないけど使ってたら慣れるもんだし
329もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 09:56:21
類は友をよぶ、っていう言葉があるように
基本、DQNの周りには親も含めてDQNしかいない
330もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 10:21:53
「レシートはよろしいですか?」
「よろしいです」
ってやり取りに違和感を覚えるんだけど
「結構です」じゃないのかなぁ
どっちでもいいの?
教えて下さいエロいかた
331もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 10:32:47
「店内でお召し上がりですか?」
「召し上がります」
332もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 11:16:35
「アイスクリームのうた」にイラッとくるあれだな
333もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 11:30:46
雑煮作ったら煮込みすぎて餅が溶けた。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
デロデロのヘドロになって糞まずかったよ
もったいないから残さず食べたが…
334もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 11:54:14
まだ餅食ってんのか
335もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 13:00:36
煮溶けた餅も結構好き
最近のマイブームはキビ餅
336もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 13:46:27
去年の芋掘り大会で掘り出したサツマ芋がまだ残ってる。
全く痛んでないし、イモって強ェエエエェエエ。
正月のモチも当然残っています。
337もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 16:47:47
>>330
電話で怪しい業者に
「結構です」っていったらオッケーだと勘違いされて商品が送られてきたことあるよ
クーリングオフの仕方とか勉強になりました
出たのおばーちゃんだったけどね
338もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 18:46:04
電話セールスの場合は強引に解釈されそうだから「いりません」かな
339もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 20:28:55
電話セールス、黙って切るのはダメ?
会社の同僚は黙って受話器を置いて30分くらい放置してた
30分経ってから受話器に耳を当てたら切れてたって言ってた
340もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 20:40:33
黙って切ると掛け直してきて、失礼じゃないですか?と
言われた事がある。
341もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 23:34:58
知らん人の家にいきなり電話掛けてきて、
相手の都合も聞かず勝手にベラベラ喋る方が失礼だ。
342もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 23:47:43
法律で禁止すればいいじゃない
ああ恐ろしい
343もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 23:49:00
たける絵師カンタロウ絵師かと思ったw
344もしもし、わたし名無しよ:2010/01/21(木) 23:59:15
>>339
般若心経を唱えるといいってばっちゃがいってた
345もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 00:05:01
ウチも今日ミカンだかリンゴだかのセールスが来た
最近話題になってるやつかは知らんが。
オカン曰く「私は留守に来てる者なのでよくわかりません><」と答えると良いらしい
346もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 00:10:17
嫌な商売をしてる奴って、喋り方や顔が、すっごく嫌な感じだよな。
歪んじゃうんだろうな。
347もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 01:18:57
>>337
それどこのソフトバンク?
348もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 02:35:11
>>340
私も同じことしたら、すぐにまたかかってきて
「あなた、失礼じゃないですか!」と怒られたよ。
マニュアルなのかな
349もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 03:35:13
>>348
手口の一つなんじゃないだろうか
350もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 04:42:38
>>348
そゆときは「会社の看板背負って逆切れって プ」
ちゅったれ。

私はヒマな時に電話キャッチがかかってきたら
「うちの番号、どちらでお調べに?どこからの名簿ですか?」
つって30分くらい無駄話する。
(番号順に絨毯爆撃してる、って言われたら
「続き番号のもう一回線の電話にはかかってきてませんよ」
と混ぜ返す)
351もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 09:11:44
私が1番恐怖を感じたのは、「結構です」と言っても
喋り続けるのでガチャ切りしたら
また掛かってきて、「先ほど電話が切れたようですので」と
言って又喋り続けるので、今度は回線を暫く抜いておいた。
その後向こうも意地になったのか何度も
同じ奴が掛けて来て同じ事になった。
警察に通報しますよ、と言ったらどうぞどうぞと
言ったよ。

>>345の断り方でやっと掛けて来なくなったよ。
352もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 09:32:00
マシンガントークなので口を挟めず、
20分位して止まったので「要りません」って言ったら
「もっと早く言いなさい!そんな優柔不断なことでいけないでしょ」
とおばちゃんに説教された。
別の電話セールスで若い女性に要らないって言ったら、
こっちが切る前に何も言わずに切られて、すごくムカついた電話もあったよ。
セールスマン相手はこちらも鋼のような神経がいるね。
353もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 11:12:59
>>351
「結構です」、は駄目だよ
有名じゃないか
Yesと受け取られるって

はっきりと「要りません」「必要ありません」ときっちりと断るのがいい
354もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 12:33:33
在宅ワークのセールスの電話が来たときは
「家に居るっていっても、病気で寝たり起きたりなんです。
出掛けるのは病院ぐらいです。」といったら、同情してくれて
お大事に、とまで言ってくれた。勿論嘘だけど。
それ以来、ずっと病気の人になって、セールスの人の同情を引いているwww
355もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 13:30:08
抱きまくらマニアの変態さんもセールスがきたら枕抱いて対応するらしいな
半裸で
356もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 14:33:22
>>353
最近法律だか法令だかが変わって、訪問販売などでは基本的に「結構です」=「No!」となった
とお昼の情報番組で言っていた…が、現場レベルの問答ではあんまり変わらないかもね

昼間は家にいていても留守電にしているので、その手の電話に遭遇した事が無い、残念
357もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 16:49:46
そういう電話を掛ける側に勤めてたことある
自分は営業じゃなかったから助かったけど
個人情報なんてダダ漏れなのが怖かったし
売り上げ取れないとクビになる営業さんを見るのも可哀相だった
358もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 21:22:09
みかかの光勧誘ウゼー
「ADSLは新規契約者がいないので維持費削減のために
各契約者に光に切り替えてもらってます」
って寝言ほざいてたw

先週知り合いがADSL申し込んだんだけどねwww

359もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 22:58:20
私も、以前レンタルフォンセールやってたから逆に「貴社様のいまの回線ってどうなってます?当社はNTT特約店なんですけど〜例えばですね」とマシンガントークしてやったら「家は必要ないんで…」って向こうが切ってくれた
360もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 22:59:58
KDDIは自宅に訪問して契約させようとしてくるのがうざい
361もしもし、わたし名無しよ:2010/01/22(金) 23:02:11
うちはKDDIだっちゅーとるのに3回くらいくるw
362もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 00:46:29
全国チェーンなのに片田舎の支店にかけてきて、社長はおられますかと言ってきたセールスマンがいた。
いるわけねーべや。
本社に電話しろよ。
昼間から寝言を言ってるような所と契約なんて交わさないよ。
363もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 12:49:35
会社にかかってくる個人宛のセールスうぜぇ
片っぱしから「私用は急用以外は取次できません」で切ってるけれど
講座にマンションに、ローンに生命保険にと、いちいち会社にかけてくるな
364もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 12:54:04
聞いてくれ、遠赤外線ヒーター一番弱いのだと床から20cmの足元のが付くタイプなんだが
椅子に乗せて腰ら辺りに当たるようにした方が格別にあったかいって事に今気付いた!

…タワータイプの遠赤ヒーター欲しいなあ
でもまだこれ使えるしな…
365もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 13:39:16
>>363
うざいよねー。
私の会社は総務がアホで、代表にかけてくるセールス電話をいちいち社員に繋ぐんだよ。
最近は投資関係が異常に多い。そんな金無いっての。
366もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 16:17:06
何でセールス電話って、あんな下手な鉄砲数打ちゃ当たる戦法なんだろう
その大当たり1%の為に、残り99%が不快な思いしてるっていうのは
おかしな話だ
367もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 17:39:12
まぁそうじゃない手段もないけどな
CMも広告チラシも余程の話題にならない限り九割には無駄ゴミとされる
368もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 17:40:42
0120からの着信は殆ど押し売りなので出ない。
369もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 17:56:08
宗教勧誘の人が「とてもためになるんですよ」と満面の笑みで差し出した小冊子を
「ゴミになるだけだからいりません」と断ったら哀れむような目で見られたw
370もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 18:16:46
「大勢の方に大変喜ばれているんですよ」のセールストークに
「じゃあ、その大勢の喜んでくれる人に勧めればいいじゃん。自分は喜ばないからさ。」
という内容の事は言った事あるなw
371もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 18:25:37
>364
あーそれは思いつかなかった
確かにその方が暖かいね
これで深夜のサッカー中継乗り切れる!

372もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 18:28:18
>>369
自分もだ。
たぶん連中の作戦だと思う
373もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 20:03:09
満面の笑みとか断った人に哀れむような表情や声の調子をしとかないと、
あとで宗教仲間から集団でサタンとして手厳しくいじめられます。
374もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 22:34:58
自分は本は読まないんで勿体無いから読む人に
上げてくださいね、って言って断る。
1回貰うと説法に来るからね。
375もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 22:40:21
一人暮らしの時に宗教関連のおばさん連中が何度もしつこく来るから
両隣が帰省で帰った時を見計らって凄く怪しいミュージカル調かつ宗教臭い
うさんくさい音楽を音量ちょっと大きめで流しつつ、某スレで問題になった
白い封筒を見せて「うち別の宗教やっててここしか信じてないので
お帰り下さい!」って追い返したことがある…とてもDQN対応だったが
二度とこなくなった
376もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 22:44:31
なにか付け入る隙を見せないとそこまで粘着されない気もする
377もしもし、わたし名無しよ:2010/01/23(土) 23:10:13
Xジャパンのトシも酷い事になってたんだな・・・

>376
隙なあw
2chのキモ男と一緒で「女が一人で居た」レベルでも隙だからな、奴らにとっては
378もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 00:05:49
宗教勧誘は胸倉掴んで
「アフリカや中東で死んでいく哀れな子供たちを
救うことが出来ない糞みたいな神は要らない。
救うことが出来たら信じてやる」
と言ったら簡単に追い返せたw
379もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 00:10:36
大学周辺のアパートの彼氏のいない女の子は
親元離れたばかりで世間知らずでまだ気も弱いのでいいカモです。
380もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 00:22:21
宗教勧誘は怖いよ
玄関先で断った後、宅配便の人が来たのでドアを開けたら
配達の人の後ろに、さっき断ったはずの宗教の人がいた
先にその宗教の人をおっぱらってから荷物を受け取ったけれど
あのときは本当にぞっとした
381もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 00:23:32
なるほど、数年前に話題になった某の宗教くさい封筒に、そんな使い道があったとは・・・
親に勘違いされるのがいやで速効捨てちゃったよw
382もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 04:21:22
うちのカーチャンは生保レディなんだけど
新聞、布団の丸洗い、宗教、どんな人にも保険をすすめてる。
新聞屋には3か月の契約の交換条件に個人年金の契約させたりしてる。
生保レディまじ怖い。
383もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 16:09:41
>>378
「アタシのこと信じなかったら助けてあげない☆ミ」
考えると性格悪いよな、宗教屋のカミサマって。

そんなことをつい考える私だけど、
かまどの神様とトイレの神様はいるような気がしてしまう。
ああ日本人。
384もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 17:05:30
>>382
新聞屋vs新聞屋もそんな感じ
朝日何ヶ月かとるから毎日もとってねって交換条件出してる
ノルマなんだろうな
385もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 19:03:02
>>382
逆を言えば、それぐらいのバイタリティを持って契約ゲッツに励まないと
ノルマが達成できなくて首チョン

酷い生保ノルマだと
職安からでてきたしょんぼりした人を勧誘、就職
厳しいノルマを課して、営業をさせる
上手くいけばそれでいいけれど、上手くいかない場合
友人知り合い身内や親せきを勧誘させて契約させ、ノルマを達成させる
当然すぐに限界がくるので、ノルマを達成できない
首を切る
職安前に貼りついて(ryの繰り返し

嘘だと思うなら、職安の前を歩いてみるといいよ
週に何度か、スーツ着た女性数人が出入り口近くにいるから
386もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 21:44:32
アンジェリーナ・ジョリーとブラピが破局か〜
セレブで面白いカップルだったのに。ブラピがついて行けなかったか?
婚姻してないけど、資産分与するのね。
387もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 22:50:23
確かに去年の夏にハロワの玄関先で生命保険屋にパンフ貰ったw
別の道へ進んだけど。

最近の食玩って凄いんだね。
ミニチュアりかちゃんフィギュアが付いて105円だなんて。
1/3レジンオンリーでリカジェニは一体も持ってないけど、思わず二体お迎えしちゃった。
マリアちゃん可愛い。
自分が子供の頃、こんなオマケが付いてたら楽しかっただろうな。
388もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 23:14:40
急に三毛猫を眺めたくなったので
三毛でググっていたらいつのまにか
三毛別羆事件のページを読んでいた・・・(((;^ω^))))
389もしもし、わたし名無しよ:2010/01/24(日) 23:26:52
>>388
気になったから、ググっちゃったよ・・・。
矢口高雄の「マタギ」を、思い出すなぁ。
390もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 00:14:22
>>388
こわすぎる・・・
前に読んで眠れなくなったよ
391もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 00:30:15
それはあれか、一斉に警備の男連中が飯食いに行っちゃダメだろってアレか
392もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 01:31:22
>>388
ウィキのページを全部読んだ。
出来過ぎのパニック映画みたいな行動を取る熊だけど
真実は小説より奇なり…だね。
393もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 06:31:48
>>388
まあ、この動画でも見ろよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9451164

最近不眠症ってわけじゃないんだけど、朝早く目が覚める…
別に寝たのが早いってわけじゃないのに。今日も夜2時くらいに寝たはずなんだけど
先週12時間以上寝た日が続いたせいで体内時計がおかしくなってるっぽい
394もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 10:42:30
フィギュアのリボルティックって、ポーズ変えて飾れるのはいいんだけど
間接気になるなあ…
人形だと長袖着せるから気にならないのに
フィギュアだと服ごと間接だからな…
395もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 13:36:44
>>388
猟奇殺人事件の一種かと思ってググったら、熊なんだね…。
ヒグマってあんな大きくなるものなのか。
本物を見たこと無いから、ピンとこないなぁ。
北海道の人なら、見たことあるのかな。
396もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 16:35:39
>>395
http://big_game.at.infoseek.co.jp/bear/kodiak.html
撃ち殺された熊の画像で一部血まみれのがあるので
血に弱い人は見ない方がいいかも。

人とヒグマの対比がわかるよ〜
とにかく手のひらがデカイ。
あれでビンタされたら普通に首の骨折れそうだ。
397もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 16:52:06
>>396
(((((((( ;゚Д゚)))))))ヒィィィィィィーッ!!!!
こわっ!でかっ!
こんなのに出会ったらその瞬間に死を覚悟するよ…。
北海道怖過ぎるよママン
398もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 16:57:02
頭デカすぎワロタ
こんなんまさにオレサマオマエマルカジリじゃないか
399もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 17:04:27
生き物としてどうかと思う頭のでかさだな
400もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 17:11:39
日本にもまだまだ、人を殺せる生物っているんだね。
ヒグマも怖いし、沖縄のカタツムリって触ると死ぬんでしょ?
あと外来のクモとか、落ちてるフグとか怖いよ。
401もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 17:17:08
土佐犬とかマジ怖い
402もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 20:09:15
人類滅亡後の地玉求…
直立したクマ人類が繁栄するのだクマー
403もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 20:33:45
>>396
とても興味深い内容なんだけど、ときどき水着のお姉さんが合成されているのはどういうわけか。
404もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 21:04:47
>>403
クマー
405もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 21:46:28
>>403
403には何が見えているのか、非常に興味深いな。
406もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 21:54:28
>>405
ヨーロッパヒグマのおねぃさんがセクシーだ
407もしもし、わたし名無しよ:2010/01/26(火) 08:23:13
人形とは関係ないが面白かったのでお奨めしたい
ガラス絵の具楽しいよガラス絵の具
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100126081314.jpg
子供と一緒に作って遊ぶのに最適かも。
408もしもし、わたし名無しよ:2010/01/26(火) 13:53:35
>>407ガラスの裏側から絵の具でかくものかと思ったらw
409もしもし、わたし名無しよ:2010/01/26(火) 16:36:48
>>407
やるおの顔むかつくw
でも面白そうだな〜つか絵うまいな!
410もしもし、わたし名無しよ:2010/01/26(火) 18:50:01
>>407
見た!
すげー可愛い!
411もしもし、わたし名無しよ:2010/01/26(火) 22:43:40
出来上がってからガラスに貼り付けるの?
412もしもし、わたし名無しよ:2010/01/26(火) 22:59:10
昔あそんでた奴ならガラスの上に直接描くタイプしかなかったけど
今なら貼り付け可能なタイプもあるんじゃなかろうか…
やるお上手杉だろJK、ついでにやらないおも作ってくれ

田舎だからバレンタインのチョコもあんまりいいのがなくて
ネットで好きなメーカーのチョコ探していたらどこぞの有名な
アクセ屋とのコラボでチョコ2個におまけがついて約8K
目玉飛び出るかと思った。
413もしもし、わたし名無しよ:2010/01/26(火) 23:11:44
>>411
出来上がってから貼っても良いし、直接描いても良いし。
ただ直接描くと重力にしたがって下に垂れてダマリが出来るので
やはり横にできる平な物に描く方が良い。
ゴムっぽいシールみたいで粘着力あるので貼って剥がせるよ。
ttp://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/jcc/gds12howto.jpg
414もしもし、わたし名無しよ:2010/01/26(火) 23:44:44
昔学校の名札のビニールの中に、こういうの入れてたの思い出した
ボンドとか糊使って色も付けてたよ
便利になったものだ・・・

何回も剥がしたり貼ったり出来るのが良いね
ただ、かわいい絵が描けるかどうかが問題だ
>>407は上手すぎる
415もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 00:03:26
>>407が上手すぎてびびったw
そういや前にこういうのでホットプレートで焼いて作るやつってなかったっけ?
416もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 00:20:20
>>415
プラ板だったらハンクラ板管轄
417もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 00:25:15
>>415
あったあった!昔ハンズで買ったわ。
でも作るの超むずかしかった
一発描き要されるので造りたい形(予想)とその誤差が酷いw

あと厚地のセルシートみたいなのにマジックとかで絵を描いてオーブンで焼成すると
1/3くらいに縮んでプラスチック板片みたいになるのあったな大昔。>>416が言ってるのはこれかな。
418もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 00:26:41
あった、まさにコレだ!>プラ板
ttp://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/~kakukaweb/028000/jidoukan/hiroba/asobi/kousaku/puraban01.html
懐かしすぎるwww小学生の時に学校で作ったわ。
419もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 00:54:08
懐かしいー
420もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 01:19:58
ガラス板の上に木工用ボンドで絵をかいたらシールになるっていうので昔遊んでた
色つけるときは絵の具とボンド混ぜるんだったかな?
421もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 12:32:57
確かマジックで書いた上にボンドをのせてたような
小学生の遊びの工夫はすごいよね
422もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 12:35:06
水性の色ペンをガラスとか下敷きとかに塗って
そこにボンドたらしてそのまま乾かすと色がついたよ
423もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 21:54:13
消しカスを集めてノリで固めてなんちゃって練り消しとか作ってたな。
全然練り消しじゃないカッチカチなもんになった気がする。
424もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 23:10:14
虐待のニュースの、子ども賢かったんだなあ
怒られないように一生懸命勉強してたんだと思うと悲しいね
しかも親をかばってたりしてさ
助けを求めるということを思いつかないように教育されてたのかな
425もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 23:41:19
どんな酷い虐待を受けても子供が助けを求める先は親なんだね
周りに助けを求めるのは中学生以上になってからのイメージ
426もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 23:56:39
助けを求めたけど誰も助けてくれない→親に叱られないように気を使って生活する
ピリピリした生活だったんだろうな
427もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 00:05:46
親最悪だな
428もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 00:12:18
>>421
今現在も人形の頬に木工ボンドをちょんってやって
涙〜とかやってるけどね
429もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 00:21:36
ボンドパックってどうなの?
色移り全然取れなかったんだけど、長くやらないとダメなのかな
430もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 03:56:36
茶髪で葬式か
自分はおばあちゃん亡くした時黒くしたなあ
おばあちゃん茶髪嫌いでうるさかったからさ

茶髪よりもキメキメで葬式でて、悲しそうな表情に見えない方が気になった
431もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 04:08:52
>>429
つ 一番新しいぼろっこスレ
レスのどこかでまとめてくれた人がいたはず
432もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 04:21:50
>>429
DDだけど、表面にピンポイントで載った色移り(確か寺さんのタグかなんかから移った)に
対してボンドパックをした後、新しいDDを買ったんでその子を半年くらい放置してから
パックのことを思い出して剥がしたら綺麗にとれた。

軽度の色移りに対して長期間パックすればとれるとは思う。
433もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 07:38:46
そういえばキャストの黄変スレはあるのに
ソフビの色移りスレは無いな
あっても良さそうなのに
434もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 09:58:52
こういう親はマジで親権取り上げて欲しいな
最低どころじゃないわ

>幼い娘の裸の写真を携帯電話で送信したり、いかがわしい行為をされると知りながら
>男に引き合わせたりしたとして、大阪、宮城、神奈川など8都府県の母親ら13人が
>昨年6月以降、相次いで摘発された。
>背景には、児童ポルノの低年齢化に加え、小遣い稼ぎに目がくらんで感覚がまひした母親らの
>姿があった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000772-yom-soci
435もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 10:54:29
1歳に性的行為とか…頭の病気でしょ
436もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 11:02:12
児童相談所を経て児童養護施設に保護された被害児童は今度は
施設内で職員や先輩児童にいかがわしい行為を受ける可能性があります。
保護されたはずの場所でやられるのと、
最も信頼できるはずの保護者に加担されるのとどちらが悲惨でしょうか?
臭いものには蓋気質のこの国の福祉が少しはマシになりますように。
437もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 11:18:12
>>436
まともな施設もあるんだけどねー。
あと、性的虐待を受けた子供って
セックスで相手の関心を買おうとする傾向があるから
それにつけこむケースもあれば
情に流されてそういうことになっちゃう
ってケースもあるみたいよ。
438もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 11:31:43
モンロー症候群、セックス依存症。
男の子の場合、躾も十分にされず周りからも悪ガキと嫌煙されて益々の孤立もありそう。
兎の目を思い出す。
439もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 11:42:04
>>437
まともな施設もあるけれど、
保護された子が運良くそこに入所できるとは限らないし、
性的虐待を受けた子供は抵抗が薄いのは確か。
安っぽくなっておどおどして自分を大切にすることができなくなっている。
440もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 11:52:01
>>439
うん。

知り合いの男性が養護施設に慰問に行ったら
女の子が「おっぱい触らせてあげようか」「まんこ触らせてあげようか」
つってまとわりついてきて、そういうことでしか自分の価値が見いだせなくなってるんだな
って思うとすごく哀しかった、って言ってた。
そこの施設自体は相当マトモなトコではあるんだけどね。
441もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 13:20:25
たいした事じゃないと振る舞う事で
自分はそんなに酷い事をされたわけじゃないんだと思い込む
442もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 16:35:42
>>430
擁護してあげてといわんばかりの報道に萎えた
443もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 16:35:47
>>432
ありがとう
やっぱり長くやらないとダメなんだね
黄変するんじゃないかと思って、すぐに剥がしてたわ

>>431
なんか専門的だった
とりあえずガンヂーが何かを調べる事にする
444もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 16:44:42
あーそういう事か・・・
切ないね・・・
445もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 16:46:26
444は>>441へのレスです
446もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 20:20:50
帰りの電車内で缶焼酎呑んでるサラリーマンがいて気分悪くなった
一般路線かつラッシュの電車で酒とかふざけるな
447もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 21:19:33
地方の人ってどうやって服を手に入れてるんだろう…
不定期ショップの監視に疲れてミシンゲットだぜ!
448もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 21:27:34
しまむr(ry
449もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 21:36:22
スレ立てたけど人来ねーから誰か来てくれよ!><

玄米
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/okome/1264373110/l50
450もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 21:37:44
>>448
人形服のことだとオモ…
451もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 21:46:29
ミシン買いたくて貯金中
安いのに目が行ってしまうけど悩んじゃうわ
フワフワのドレスの自作までたどり着くのに何年かかるやら
452もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 22:12:28
>>450
イエス
私お気に入りな服作る人は、ことごとく通販もオクもしないのさ。
453もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 00:03:56
作れないからオクで安物買ったけど
初心者の自分よりヘタな手縫いだった・・・
なんか励まされたような気がしたよ、「お前もがんばれ」って
454もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 10:32:24
>>453
前向きだなw
ガンガレ
455もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 10:56:35
やらない善よりやる偽善っていうけれど、千羽鶴よりも現実的にお金や食料のほうがいいよな
あちらだと鶴は縁起の悪い生き物だそうだし、
千羽鶴っていうのは日本独特の考え方で、祈りが込められた物というのはピンとこないそうだ
456もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 11:05:25
鶴が縁起が悪い地域(国)って結構あるよね
あの長い嘴がいけないのか
日本で縁起が悪いものでよそで縁起ものってあるかな
蛇は国内でも色々別れるけどヨーロッパでは全般的に悪い感じ?
鴉なんかは輸入された考えだろうか?
457もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 11:45:57
千羽鶴って入院してる人にあげるイメージだ
貰った人は最終的にどう処分してるんだろう
458もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 11:51:37
おたきあげするんじゃないの?
459もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 12:07:20
今乗ってる電車の中に鳩がいたんだけど
客席の下でうずくまってて怯えてるのかかわいそうだなあと思ったら
暖まってウトウトしてやがった
しかもさっきいそいそと降りていった
近い将来鳩が反旗を翻したら地球なんて征服されるかも分からんね
……はっ!今の首相って…クルックー
460もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 12:12:23
その後>>459の姿を見た者はいなかった…

       GAME OVER
461もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 12:36:07
>>459
遊園地とか児童公園の鳩って妙に人なれしてるの多いよな
しかもかなりの肥満鳩もいたりするw
その鳩あんまり飛ばずに歩いて移動してたけど
やっぱ身体重いんだろうかww
462もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 13:34:55
でもそういう鳩って、足踏まれて指が足らないの結構居るから痛々しい。
463もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 14:35:27
>>434
その母親達も普通のお母さんじゃない感じだなあ、金髪に染めてるとかタバコふかすとか
田舎のヤンキーっぽい姿しか浮かばないわ、なんか年齢も若いし、
>別居中の夫と一緒に暮らす引っ越し費用を工面するため、自分の使用済み下着を売ろうと
とか、普通ならパートとかで頑張るだろうになあ
別居してるのにまた一緒に暮らすってのも分からんし。
464もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 15:05:29
>>459
電車移動とは・・・
どこに出かけるつもりだろう
465もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 15:41:37
>>463
出来婚で金が貯まるまではそれぞれの親元に世話になって別居とかもあるらしいし
経済的理由の別居なんじゃない?
466もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 17:15:15
>>456
日本での「縁起物」も元を正せば海外からの輸入ものがほとんどだし
日本での「縁起が悪いもの」もたいてい輸入ものだから
日本固有のってのはホントにローカルなものしかなくて
日本固有の縁起悪いものは海外にはそのアイテムすらなかったりする感じ。
467もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 17:23:20
>456
一般的じゃないのだろうけど
うちの家にきた嫁は50過ぎるまで鰻食ってはならない
なんか御先祖様が占いでいわれたらしい
母はつい最近までみんなが鰻食べている時には一人だけ天丼だった
(ただし海老が2本入った特上)
そして近々、兄が結婚するけどお嫁さんに来る人も納得済み
変な風習だけどそういうところで折れてくれる嫁は良い嫁だよね
468もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 17:33:18
穴子ならおk?
469もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 17:46:54
ただの嫁いびりかと
470もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 18:07:49
>468
アナゴ寿司食べていたからおkと思う

並のうな重と特上の天丼だと天丼の方が高いから
多分嫁いびりではない…と思う
(好きに食べられなくてかわいそうだから特上おk
鰻組は特上なんて贅沢は何かあった時じゃないとダメ)
471もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 18:52:18
いびり!!!と受けとる嫁なら辛いだろうけど
例えイビリかもと疑いながらも特上天丼で円満に納められるなら嫁さん偉いね。
問題の無い家庭は無いって聞くし、そのなかで円満風に維持してる嫁様は尊敬する。
472もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 20:40:35
>>456
アダムとイブにリンゴを食べさせたのが蛇
なのでキリスト教圏では基本的にいいものじゃないよ
ドラゴン=悪 なのも“蛇みたいだから”という理由もあるし

龍はアジアだと縁起がいいというか強くて善いイメージが多いかな
土地神だったものが仏門に下って竜王になった蛇もいた
473もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 21:07:25
>>456
そういえば日本にはあんまり縁起の悪い動物っていない気がする。
時と場合によって良くも悪くもなる感じ。
夜の蜘蛛は悪いけど朝の蜘蛛はいいし。
犬の遠吠えは不吉だけど吠え声は魔よけ。
猫は呪ったりもするけど嵐よけや招き猫として重宝されてるし。
欧米圏で嫌われ者の狼も神格化されてたりする。
474もしもし、わたし名無しよ:2010/01/29(金) 21:53:11
>>470
するってぇと、前川や伊豆栄の鰻を食べられねぇってかぃ。
それァ不憫だのぅ(俺ァ耐えられねぇや)。

余談だがなァ、並と特上の違いは、鰻が大きいか小さいかだけでよぅ、焼きの手間は変わらんのよ。
特上の上に「筏」なんてぇのもあるがの。
475もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 00:36:49
昔、ウナギ食べて食中毒で酷い目にあったお嫁さんがいたんじゃないのかな
お嫁さんは赤ちゃん産む体だし大事にしなきゃいけないと
でも正直、あまり意味のない風習だと思うけど・・・
476もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 00:37:00
鰻は脂っこくて胃に激しい負担が・・・・
同じ理由でとんこつラーメンも駄目
477もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 00:50:27
鰻よりアナゴが好きだ
でもどっちも生きてる時の姿を思い浮かべると・・・
食欲無くなるわー
478もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 02:12:26
マグロがあんまり好きでない自分は、本物のマグロを食べた事がないからだろうか…
刺身も寿司もブリとかサーモンの方が断然好き…
マグロの美味さが分からない
479もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 04:00:13
>>478
マグロ大好きなうちの旦那は逆にブリが「脂っこすぎてダメ」って食べない。
私はどっちかっていうとブリ、サーモン派。
男の人ってマグロ好きな人多いよね。
死んだじーちゃんも毎晩のようにマグロの角切りに山芋とろろをかけて食ってた。
480もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 04:24:09
私はマグロとサーモン好きだなあ
マグロってあんま生臭くない感じがする
皮とかついてる刺身は生臭い気がして山葵で味なくすくらいしないと食べられないw
481もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 08:10:22
マグロよりアジのほうが好きだ
482もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 09:46:58
太刀魚ウメェ
483もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 14:30:43
塩焼きなら鰆かブリに限る
484もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 14:48:51
鰆にさわらないで!
485もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 15:43:25
>>480
皮がついてる刺身って鯛くらいじゃない?
鯛なら全然生臭くないよ。
486もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 16:16:24
皮っていうか血合い?っぽいのがついてるやつ
487もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 17:22:30
>>486
サーモンって血合いついてるよね?
488もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 17:24:22
>>486
白身の魚のおつくりは血合はついてないよ。
血合ついてるのって、何があったっけ?
カツオ、ハマチ、ブリ、サーモン
あ、カツオはどっちかっていうとわさびじゃなくてショウガか。
489もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 17:30:17
>>487
サーモンってどこに血合いついてるの?

魚あんまり食べないから名前よくわからないけど
白身で皮みたいなのついてるやつはしんどかった
上司の家で食べたから高級なのを食べ慣れてないだけかもだけど…
490もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 17:32:53
>>489
http://img3-a.dena.ne.jp/ex31/cb/11/2868651/11/44490107_1.jpg
左はしの部分のことじゃない?
491もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 17:35:29
>>489
皮付きなら鯛だね
でも鯛ってあっさりしてて
生臭さはないはずなんだけどなあ
なんか古くなってたとかじゃない?
492もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 17:36:46
>>483
鰆って西京焼しか食った事無い
小骨がないってのが唯一の売りで
味自体は身がびしゃっとしてあまりおいしくない魚
ってイメージなんだけど
塩焼きなら美味いのかな
493もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 18:15:56
旬や好みも関係するだろうけど塩焼きは大好き
岡山県人だから?
岡山は鰆の消費が多いらしい
494もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 18:23:27
>>493
岡山人はママカリ食うとりゃええが
495もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 18:29:25
岡山人である私は
基本的に海の魚は食べないなあ
鮎とか山女とかが好き
あ、でもイカとタコは好き
496もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 21:27:46
私も岡山だけど鰆は酢で〆たものか西京焼きくらいしか食べない
鯵やカンパチの刺身や秋刀魚寿司が好き。

嗅覚のいい人か、天然物を食べなれた人は
養殖鯛だと鯛が食べた餌のにおいで生臭く感じるみたい。
天然物でも生き腐れしてる鯛はくさい。
497もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 21:52:55
鰆は私も西京焼きしか食べたことないなぁ埼玉だからかもしれないけど。
マグロも種類によって味が違うね。
この前本マグロ初めて食べたけど
あっさりしててきめが細かくて美味しかった。
498もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 21:59:54
岡山人多すぎだろw
499もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 22:01:42
魚はどんないいものでも生臭いもんなんじゃないの?
くさみを消す方法はたくさんあるけどね
500もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 22:05:30
このスレとか見てるとあのスレで高校生は人形買っちゃだめ!
もっと他のことに投資しなさいっていってる貴婦人がいるのも頷けるなあ
成金臭がすごい
501もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 22:11:52
うちのじーちゃん漁船乗ってるから魚よく食べるけど、魚自体は新鮮で生臭くないし美味しいよ
でもじーちゃんが魚まみれだから食卓の空気が生臭いww
玄関とかもっとヤバイ
502もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 22:30:19
>>499
料理すると手は生臭くなるけど
調理された(お造りでも)魚は生臭くはないよ。
503もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 22:46:01
慣れもあるしなぁ
多分他の岡山人の反応をみるかぎり鰆好きは私の個人的嗜好なだけみたいだね
そういえばママカリは出されれば完食可能だけど苦手だ
郷土関係ねーw
504もしもし、わたし名無しよ:2010/01/30(土) 23:14:28
>>501
うちの父がそんな感じだw
シャワー浴びてさっぱりした後でもなんか生臭い
まあ50年も船乗ってたらそうなるか
505もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 04:53:35
お父さんは半魚人
506もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 05:01:41
漁師さん乙
507もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 05:16:30
漁師さんの朝は早い
508もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 06:36:10
お前らの朝もやけに早いな?
509もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 07:54:07
漁師だからさ
510もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 15:21:28
おとーさーん!
511もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 15:21:30
漁師でも魚屋でもないけど、体臭が生臭い人っているよね…
さりげなく夕飯何作ったか聞いたら魚類は使ってなかったし…加齢臭?
512もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 15:22:50
人魚姫も体臭が生臭かったりするのだろうかという疑問が浮かんだ
513もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 15:33:52
下半身は食えるのだろうか
白身だろうか赤身だろうか
やっぱり卵生なんだろうか
514もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 15:44:25
>>512
皇子さまにはご褒美ですから。
515もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 21:06:35
>>511
汚部屋住人かもしれないよ。
すごく綺麗でおしゃれなのに生ゴミのような臭いがするんで
聞いてみたらってことが結構あるそうだ。

余談だけど野菜多くとって運動して汗をよく流してると
おっさんでも加齢臭はしないそうだ。
516もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 22:39:46
おばあちゃんの加齢臭もキツイものがある
おじいちゃんには近づかないからわからないw
517もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 22:45:43
加齢臭もあれだが、おっさんの口臭は耐え難いものがある。
こないだ役所行ったら、おっさん喋ったとたん異臭がむわってきて「うっ!」ってなった。
518もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 22:50:35
たばこ吸う人の息ってくさった匂いがする
519もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 23:18:36
通勤途中に誰も居ないのに加齢臭が漂うスポットがある
残り香なんだろうが、もし本人に遭ったらどんな臭いがするのかと思うとw
520もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 23:39:57
加齢臭+タバコ+コーヒー臭
これ最強。まじで吐く。
521もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 23:47:38
ワキガのほうがしんどいよ
高校の体育祭の練習の時、隣にすごいワキガの子がいて自分吐いたもん
しかも本人はワキガであることには気づいてるけど、自分の臭いには気づかないらしい
522もしもし、わたし名無しよ:2010/01/31(日) 23:50:45
コーヒー臭だけなら良い匂いそうだが…
人から漂うそれはコーヒーその物から漂うそれとは違うのだろうか…
前務めてた会社にコーヒーの香りその物が嫌いって人がいたが。
523もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 01:43:12
ウンコ臭い人は便秘かな?と思ってしまう
何とも形容し難い腐ったタンパク臭の親子もいた
普通の女性達に見えたのに服洗ってないのか二人共同じ臭いだった

人魚の肉は食べると不老不死になるらしいけど生なのか焼くのか煮るのか気になる
524!omikuji:2010/02/01(月) 02:43:18
人肉
525もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 04:01:44
自分もコーヒーの匂い嫌い
コーヒーも嫌い
スタバとかもなるべく入りたくない

衣服の匂いについては部屋干しする人で
生乾きの服を着ちゃってるのかも
526もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 09:41:20
洗濯に風呂の残り湯使ってる人の服も
そりゃすごい臭いだったわ
527もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 10:51:06
コーヒーはいい匂いなんだけど
コーヒーを飲んだ人の口臭は耐え難い匂いがする
528もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 11:21:08
自分の知り合いでも凄い口臭の人がいたが全然気が付いて
いなかったみたい。
鼻が悪いわけでもなかったみたいだけど。
529もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 12:55:58
風呂の水は毎日取り替えて欲しい
臭いよ
530もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 12:58:02
風呂の水を連日使い回すという発想はなかったわ
531もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 13:28:52
>>528
鼻と口はつながってるからね
マヒってんじゃないかな

こういうのって、教えてほしいけど教えたくないよね
532もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 13:48:09
>>526
え、洗濯に残り湯使うのは基本だろ?
もちろん最初の1回目の洗いのみですすぎ2回は新規水道水だが。
>>529>>530
一人暮らしならそんなに汚れない
追い炊きで使うにしてもせいぜい2日だけどね。
3日経つとやっぱ水が濁って臭うのが分かる。
533もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 13:59:54
>>531
麻痺かー。
後で知った事だがその人のお父さんは胃がんでなくなったので
言わなくて良かったと思った。
534もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 14:01:33
>>525
コーヒーは学校の女子トイレみたいな臭いがするから自分も苦手だ
昔テレビで10年以上お風呂の水を変えないで使ってる家庭があると話題になってた記憶がある
地震で家が半壊して記録更新出来なかったらしいが
535もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 14:40:47
>>534
10年って!
もうそれ秘伝のダシじゃん
536もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 14:44:27
あー、その話昔の何かの番組で見たわ。
なんか独特のバクテリアが繁殖してて良い状態なんだすよ!って熱弁してて
スタッフが試しに入ってみたいと言ったら
家族以外が入るとそのバクテリアの環境が崩れるから駄目だとか
今思うとヤラセ(ネタ)くせーなあれ自体
537もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 15:02:57
>>532
一人暮らしだと、シャワーで済ます方が多いかも。
温めている間に使うガスの量もシャワーで使うガスの量も
時間的にはそんなに変わらないから。
水も貯まるのにかかる時間があれば入って出れるので量も変わらないかも。
ただ、冬は寒い。
538もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 17:43:24
臭いって個人によって感じ方とか好き嫌いが違うね、
食べ物でも納豆とか炊き立てのご飯のにおいが嫌だって人もいるし
大根おろしの臭いが嫌だって人もいた
犬の足の裏の臭いが好きな人もいたなあ、
男女が臭いで惹かれあうっていう話は面白かった。
539もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 17:49:37
本能的に「DNA的に遠い異性」の臭いを好むってやつだっけ>男女
540もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 18:04:22
>>539
前にテレビの実験で「お父さんの匂いに近い人を好ましい匂いと判断する」
ってのやってたよ
DNA的にめっちゃ近い…
541もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 21:44:18
今日の夕飯は、海豚肉の甘辛煮込みだった。
独特の臭みが、好き嫌いの分かれる所だ。
まぁ、別段、美味いわけじゃないんだけど、なぜか食べたくなるんだよな、海獣の肉って。
542もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 21:46:30
海豚は鯨より味が落ちるって話だけど
どうなん?
543もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 22:08:15
>>542
鯨より味は落ちるよ。
刺身ではそんなに気にならないけど、煮込む場合は、生姜や葱と一緒に良〜く煮込まないと、固くて生臭〜いかんじ。
544もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 23:20:17
関東雪降り過ぎワロタ
545もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 23:27:17
>>544
みぞれで終るかと思ったら、雪になっててビビった。
マイカーは4駆なので、ちょっと山に行って来る。
546もしもし、わたし名無しよ:2010/02/01(月) 23:33:34
おいwwwフラグ立てんなw
547もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 00:14:37
>>546
峠を1週して帰って来た。
イカス積雪で堪能したわさ。
548もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 00:17:37
通り過ぎる車の運転手の耳元で、

 峠を1週して帰って来た。
 イカス積雪で堪能したわさ。

…そんな事をつぶやく霊が、峠に出没するようになったそうです…
549もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 00:35:21
霊が2ちゃんに書き込み出来るんかい
550もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 00:36:50
>>532
匂ってないと思っているのは本人だけかもよ。
「臭いです」って、かなり親しくても言えない言葉だから。
551もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 01:04:28
>>550
洗濯は濯ぎが水道水だったら匂わないよ
洗剤で洗うし、柔軟剤も入るし
風呂は入る前にシャワーでさっと流したりして、汚さないようにしてるけど
一日たって沸かし直した湯は匂うね
風呂入ってない人よりはマシだと思うけど

雪降り過ぎだよ
関東では対応できない量だ
552もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 01:21:03
>>550
混ざりっけのない洗剤の匂いが確認できるので大丈夫です、ご心配なく。
553もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 01:35:33
洗濯しても臭い人って元々の体臭が物凄いんじゃないかな
専門学校の頃2人相部屋で最初洗濯物一緒に洗ってたんだけど
洗った自分の洗濯物がなぜか臭くて「!?」って思ったらそれ相方の体臭だったのよね
すぐ別々に洗う事にしたよ理由は伏せて
その相部屋の相方ってのがめっさピザで肉ばっか食う汗っかきで(ry
とりあえずせめて夏は1日着た服をハンガーにかけて窓際で干しただけで次の日また着るのをやめろと
言わなかったけど…
554もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 01:46:47
秋葉とかにいるオタ男の服や鞄からは
生乾きの雑巾の匂いがする
割と共通してる
みんな部屋干し洗剤使ってーーーー
もう既に生乾きの匂いがついて臭くなった布は
何でどう洗っても匂い取れないから捨ててーーーー
555もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 03:44:02
ファーファの匂いいまいち
ボールドが好きだなやっぱ
早くファーファ終わらせてボールドの箱開けたい
556もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 03:50:12
日記乙
557もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 04:05:00
ついに携帯三社規制かー。
558もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 04:14:13
最近PCの方もやたら規制が多いな
規制と解除の繰り返し
559もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 11:31:57
宇宙ステーションの野口さんの頑張りを、もっと評価しても良いと思うんだが
忙しいのにイベントごとにネタを見せてくれる
560もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 11:59:34
報道関係にお金が入らないニュースは、基本どこも扱わないから
561もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 14:08:14
雛祭りのネタも持って行ってんのかな
562もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 17:20:29
>>559
初期の冒険的な宇宙開発ならともかく、今は職業に貴賎なし…で、あんまりどうこう思えないなぁ
ネタをする時間と所持品に余裕があるなら、本業にあてた方が良いんじゃね?位かな
563もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 17:34:14
貴賎なしっていうのは
「どれも貴い」っていうことであって
「どれも大差なし」ってことじゃないよ
564もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 18:52:29
苺大福うめえ
565もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 21:37:56
>>562
宇宙飛行士にさえ夢を求めなくなってしまったのかな
優秀な人たちだし、過酷な訓練を受けて宇宙まで行ってるのにね

で、宇宙ステーションでやる仕事って何?
566もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 21:49:41
宇宙植物、宇宙生物を育てる。
567もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 22:21:35
宇宙植物ってなんかいいな…
コンビニに置いてある小豆ペプシとか名前忘れたけど衝撃的な組み合わせ
だった気がする炭酸飲料、あれらを開発した人たちは何故あんな味を
世に出したのだろうか……ペプシの他にもチャレンジャーなところが
あったのには驚いたが驚きすぎて忘れてしまったよ
568もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 22:22:47
宇宙植物って言われるとどうしても人を襲いそうなイメージがあるな
569もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 23:02:24
>>567
尋常ではない不味さがクチコミで広がり、どれほど不味いのか気になって1度は飲んでしまうという、恐ろしい販売戦略だ。
ジンギスカンキャラメル以降、そんな商品が増えた気がする。
570もしもし、わたし名無しよ:2010/02/02(火) 23:24:54
ゲロジェリービーンズを思い出した
571もしもし、わたし名無しよ:2010/02/03(水) 00:07:25
なんでシェフってすぐ気まぐれをおこすの?
572もしもし、わたし名無しよ:2010/02/03(水) 00:49:02
>>571
さあ。それがシェフというものだ、というしかないな。
気まぐれが許される立場を謳歌してんじゃない?
下積み追廻時代には気まぐれを起こすボスに振り回されても文句言えなかったわけだし
反動もあるのかもね。
573もしもし、わたし名無しよ:2010/02/03(水) 07:27:49
親から虐待をうけた子が大人になると
自分の子を虐待する確立が高いとかなんとか
574もしもし、わたし名無しよ:2010/02/03(水) 11:30:20
じゃあシェフから虐待を受けた下っぱがシェフになると
虐待するんだ
そしてシェフの気まぐれサラダを作るんだね
575もしもし、わたし名無しよ:2010/02/03(水) 11:47:12
良い気まぐれと悪い気まぐれがある
冷蔵庫の整理的なものは困る
576もしもし、わたし名無しよ:2010/02/03(水) 12:00:35
○○の気まぐれblog♪とか見るとムカっとする
自分で気まぐれとか言うなよ…
577もしもし、わたし名無しよ:2010/02/03(水) 13:50:39
>>554
家庭でぬるま湯洗濯が出来て乾燥機かけられるものに限っての話だけど、

1.重曹入れたぬるま湯(38〜40℃)ですすぎ→脱水
2.重曹+酸素系漂白剤を入れたぬるま湯に2〜3時間つけおき→脱水
3.清水(できればぬるま湯)ですすぎ→脱水
4.クエン酸入れた水またはぬるま湯ですすぎ→脱水
(市販のすすぎ除菌剤を加えると尚良し)
5.温風乾燥機にしっかりかける
6.晴れた日に外へ干す

これでまず臭いはとれる。ダメなら2〜3回繰り返し。
温風乾燥機で洗濯物の温度を上げることで、生地内まで殺菌と揮発させるのがポイント。

長期入院した兄の一人暮らし先で、洗濯物や収納した服が大変なことになってたけど
かーちゃんがこれで完全に臭いを落としたのでびっくりした。
私も衣替えの時に一回やるようにしてるし、梅雨〜夏は下着をたまにこうしてる。
578もしもし、わたし名無しよ:2010/02/03(水) 14:31:17
外国みたいに、鍋でぐつぐつ煮るわけにはいかないかw
579もしもし、わたし名無しよ:2010/02/03(水) 22:36:55
鍋でグツグツというだけで、錯乱坊を思い出してしまう。

おぬしもどうじゃ?
580もしもし、わたし名無しよ:2010/02/04(木) 10:44:03
オクでワ○ガの人の服を落として、途方にくれたとき
ネットで調べて重曹+洗剤でふつうに一回洗ったら匂いがとれた
漂白してもアルコールでふいても匂いがとれなかったのに!
効果にびっくりしたよ
581もしもし、わたし名無しよ:2010/02/04(木) 12:50:30
重曹って安いのに優秀だよねー
うちでは焦げ落としにも使う
582もしもし、わたし名無しよ:2010/02/04(木) 15:19:49
>>412
遅くなったが、
ほい、やならない夫。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100204151747.jpg

バレンタインなのでフォトフレームにデコってプレゼントしたりしても面白いかもね。
583もしもし、わたし名無しよ:2010/02/04(木) 16:03:20
>>582
相手がネラであるのが必須条件だがな
584もしもし、わたし名無しよ:2010/02/04(木) 18:05:00
なんで2ちゃんキャラ限定なんだよw
別にクマちゃんだのウサギちゃんだの普通のファンシーキャラや
「LOVE☆かずあき」とかメッセージとか何だっていいw
585もしもし、わたし名無しよ:2010/02/04(木) 18:12:53
>>584
>クマちゃんだのウサギちゃんだの普通のファンシーキャラや
>「LOVE☆かずあき」とか
いらない度が尻上がりに上がってるのは何故だw
586もしもし、わたし名無しよ:2010/02/04(木) 21:58:52
>>585
かずあき涙目w
587もしもし、わたし名無しよ:2010/02/04(木) 22:04:59
相手の好きなもんとかハマってるもんが分かってれば作りやすいな
588もしもし、わたし名無しよ:2010/02/04(木) 22:18:10
>>582
上手すぎるw
普通に欲しいかも
589もしもし、わたし名無しよ:2010/02/06(土) 14:34:45
バレンタインのチョコレート高すぎるよ
買う気が失せる
590もしもし、わたし名無しよ:2010/02/07(日) 00:23:11
14日過ぎて半額になるのを待ちます
591もしもし、わたし名無しよ:2010/02/07(日) 00:49:00
ここ数日寒いなあ…もう二月なのに
早く暖房器具なく快適にすごせる気温の日が来ると良いな!
しかしそれが来たあとはすぐ冷房器具がいるように(ry
592もしもし、わたし名無しよ:2010/02/07(日) 01:54:31
バンクーバーの雪不足はどうなったんだろう
593もしもし、わたし名無しよ:2010/02/07(日) 10:06:49
トラックで運んでたね
594もしもし、わたし名無しよ:2010/02/07(日) 17:07:06
10年ぶりくらいにミシン出してドール服を縫おうと思ったのに
とりあえず試し縫いしてみたらいくら調整しても下糸が絡まったり
どうにもならなくて諦めた
針や糸は以前ドール服縫った時と変えてないから合わないって事は
無いと思うんだけど…なんかやる気が薄れてきた(´・ω・`)
1/6だから手縫いでもできるとはいえ将来イベントに出たりしたかったけど
量産は無理だろうなあ
595もしもし、わたし名無しよ:2010/02/07(日) 18:39:26
ミシンに限らず、機械ものは
使わない期間が長いと調子悪くなる
10年も使ってなければ
当時と同じコンディションや状態なんて無理
プロに頼んできちんとメンテナンスして貰った方がいいよ
596もしもし、わたし名無しよ:2010/02/07(日) 19:34:23
>>595
そうか…そうだよね
とりあえずメンテナンス代が貯まるまでは手縫いかな
597もしもし、わたし名無しよ:2010/02/07(日) 21:15:03
あと、メンテナンスと称して家にあがってきてから
新しいミシン(しかも馬鹿高いやつ)をセールスしてくる会社もあるから
気をつけて!
598もしもし、わたし名無しよ:2010/02/07(日) 21:25:22
>>596
間違っていたらただの恥さらしだけど
ひょっとしたら針の向きが違うかもしれない。
自分で最近久しぶりに縫ってみて、
糸を入れ替えしたり調整してみたりしておかしいなと思ったら
それが原因だったから。
何とか動くけど綺麗に縫えない。
599もしもし、わたし名無しよ:2010/02/08(月) 16:32:17
>>597
それも怖い…いっそ新しいの買う方がいいのかと思ったり
>>598
糸の掛け方・ボビンの向き・針の向きと色々確認しましたがダメでした
600もしもし、わたし名無しよ:2010/02/08(月) 16:48:12
>>599
ボビンと針を新しいものに換えてもダメでした?
ボビンの糸を巻きなおしても?
601もしもし、わたし名無しよ:2010/02/08(月) 17:09:24
数ヶ月ならともかく、10年ならプロに任せるほうが良いよ。
見えない位置のサビや各部品劣化・変形もあるし、
ミシンに慣れてる人が確認しながらやるならともかく
調子が悪い状態で分からない人の取り扱いで無理させたら
直せないような破損が起きるかもしれない。
602もしもし、わたし名無しよ:2010/02/08(月) 23:21:46
>>599
メーカーに修理してもらった方が早いし確実だと思う。
私のミシンも買ったとき既に型落ちでもう10年程使ってて色々不具合があったんだけど
騙し騙し使ってたら去年とうとう動かなくなった。
そこですぐに修理に出せば良かったんだけど自分で直そうとしたらついに動かなくなって
どうしようもなくなってメーカーに修理を依頼したんだ。
状況を電話で説明したら自力でなんとかしようとしないで下さいと軽くゴルァされたし
2週間後のドルパには間に合わなくてブースが寂しかったし、もう泣きたくなった。
でも戻って来たら調子は良いし修理代も新しいミシン買うよりずっと安く済んだし
良い事尽くめだったよ。
急ぎじゃないならメーカーに問い合わせて修理出した方が良いよ
603もしもし、わたし名無しよ:2010/02/09(火) 00:16:07
594です
色々ありがとうございます
修理だと結構かかりそうだしそれならヤフオクあたりで安い中古品
買っちゃおうかとか思ってました
でも落札してもそれが正しく縫えるかわからないしやっぱり修理屋さんや
メーカー問い合わせが一番いいんでしょうね
まだ人様に販売できるほどの腕ではなく急いで必要な訳ではないし
604もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 15:50:22
二週間ぶりにアイス食べたら、ニキビが出来た。
605もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 17:55:20
今日、友達の出産祝いに行ったんだけど、誰かからプレゼントされてたおむつケーキってのが
置いてあってあまりのセンスの悪さに愕然としたよ。
そりゃ、これからの必需品つうのはわかるけど、使って汚れて使い捨てになる消耗品を食品に
なぞらえる精神が理解できない…
なんなの、アレはやってるの?
606もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 18:07:36
最近はフェイクスイーツ的なものが流行ってるからなぁ…
気にしない人はタオルケーキと同じようなもんだと思ってるんだろう
607もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 18:12:44
今時は何でもスイーツ()にしちゃうんだな
608もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 18:16:05
映画を見てたらアメリカで奥様達が「赤子お披露目パーティー」をやるシーンが出て来て
その時、参加者に配られたのがおむつ型パッケージに包まれたウ○チチョコレートだった。
あっちではシャレでそういうものを作ったり配ったりするらしい。
609もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 18:25:18
ウ○コチョコって需要あるんか…と思ったら地元のバレンタインコーナーに
あったわ。学生が騒ぎながら買ってたけどネタで貰ってもあんまり
嬉しくないよな
610もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 19:59:29
鹿のふん とかあるよね。
611もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 20:11:35
ゴリラのはなくそとかね
612もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 20:42:22
昔「おっぱいチョコなんてハレンチな!」と思ってたのに
今おっぱいアイスを求めるようになりました
本当n
613もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 22:00:40
バレンタインのチョコってたまにセンス疑うものがあるよね。
つうか、今度の日曜日か。
なんか自分用に奮発して買おうかな。
614もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 22:21:23
>>612
おっぱいアイス、あれはいいものだw

おっぱいチョコは、なんかいろんなとこで類似品が出て
珍しくもなんともなくなったな
やっすい奴はピンクの色がやたら濃いw
615もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 22:22:19
>>612
なんて破廉恥な!罰として買ったアイスの画像をうpするようにw

「おっぱい○○」って菓子類は結構見かけるけれど、やっぱりあれは作りたくなるものなのかね?
616もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 22:50:16
>>615
造形的にわりと簡単(ゼリーやプリンなら丸い容器で固めればいい、ケーキ類なら削って成型)、
色もカスタードやホワイトチョコ+ピンクの色素か丸くて赤い物をトッピング

インパクトがあるわりには簡単に作れるってのは大きいかも
617もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 23:24:49
うしの鼻くそ、なんてぇのもあったな。
618もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 23:38:57
リアルすぎる虫のチョコもあったね
619もしもし、わたし名無しよ:2010/02/12(金) 00:11:08
ネコの糞がリアルすぎる
あれは食べられないなあ

http://8023.teacup.com/nekocyu/shop/01_01_01/
620もしもし、わたし名無しよ:2010/02/12(金) 08:59:25
>>618
昔、虫入りキャンディーってのもプチブレイクしたよな。
話のタネに買ってみたが、虫にたどり着く前に気持ち悪くなって食えなかった。
ググって見たらアメリカでは定番的に売ってるのね。
621もしもし、わたし名無しよ:2010/02/12(金) 20:03:30
イナゴあたりが限界だな
622もしもし、わたし名無しよ:2010/02/12(金) 20:44:18
昔居酒屋にカエル料理があったんで、話の種に食ったことがある。
生臭いし、パサパサした鶏肉って感じでうまくは無かったな。
623もしもし、わたし名無しよ:2010/02/12(金) 23:08:11
>>620
虫入りキャンディー懐かしいな!虫嫌いだからテレビで
イモムシ入りみたとき半泣きだった。グロすぎだろアレ…
624もしもし、わたし名無しよ:2010/02/12(金) 23:27:11
芋虫が入ったメスカル(テキーラの親戚)を飲んだことがある。
青臭くてヲエッ!ってかんじだった。
625もしもし、わたし名無しよ:2010/02/13(土) 08:37:25
虫入りキャンディー子どもの頃男の子たちが食べてたなあ
あれってほんものの虫なのか…
626もしもし、わたし名無しよ:2010/02/13(土) 17:48:55
>>625
自分が知ってる虫入りキャンディーは本物だったけど
若手芸人が無理やり食べてたので一般で普通に売ってるものでは
ないと思っていた

バレンタインに買ってきたチョコがすでに半分ない件についてorz
ついでに前日午前には売り場のチョコの半分が売り切れていた
流石だぜど田舎…かわいいデザイン物は全滅だった
627もしもし、わたし名無しよ:2010/02/13(土) 19:56:05
>>622
それは変な肉を仕入れているとこか
保管が悪かったか調理がヘタだったか、だと思う。
中華料理で「田鶏(デンチィ)」というのがカエル肉だが
そこそこの店でも普通においしいよ@横浜&池袋

鶏ササミにゼラチン質が少し混じって
もう少しふわふわした感じで炒め物とかうまい。
連れて行ってあげたいよ、私の行きつけの店に。
杏仁豆腐もうまいんだー。
628もしもし、わたし名無しよ:2010/02/13(土) 20:15:46
虫の形のグミ無かったっけ。
と、検索したらものすごくリアルなの出てリンクするのやめた。
629もしもし、わたし名無しよ:2010/02/13(土) 21:34:50
オリンピックってきれいな衣装がたくさんだね
630もしもし、わたし名無しよ:2010/02/14(日) 01:31:46
カエルを刺身で食べられる店があるんだけど
けっこうおいしかったよ。
刺身で食っても生臭さは特になかった。
中華料理屋だと唐揚げが多い気がする。
>>622
何度かカエル食べたことあるけど、ぱさぱさしておいしくなかったんなら
多分その店の保管の問題だと思う。
「話のネタ程度に」メニューに載せてるだけの店なんじゃない?
だから回転が悪くて古い肉を冷凍保管してあったりして鮮度が落ちてぱさぱさになってんじゃないかと。
631もしもし、わたし名無しよ:2010/02/14(日) 13:03:27
蛙の刺身か〜!
食べてみたいけど、おろしてるところは絶対見たくないなw
632もしもし、わたし名無しよ:2010/02/14(日) 13:17:43
貼らねばならない気がした
カエルの足に塩コショウをふりかけるとダンスを始める
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9208752
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9208489
633もしもし、わたし名無しよ:2010/02/14(日) 22:25:02
中央高速のSAで、おっぱいプリンを売っていた。
恥ずかしくて買えるかヴォケ!
買って行く猛者がいるのか・・・?
634もしもし、わたし名無しよ:2010/02/14(日) 22:42:08
>>633
以前、参加者がお菓子ひとつずつ持ち寄るお茶会形式のオフ会に
持ってきた勇者がいたよ。
しかもあれって中身は同じだけどご当地パッケージがあるんだよな。
635もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 08:23:11
おっぱいアイスて見た事無いんだけど何処で売ってるもんなの?
ミルキーで美味しそう〜
636もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 15:38:49
>>635
人によってイメージが違うのかも知らんけど、自分の周囲で言われる
「おっぱいアイス」は、ゴムの小さい風船状のやつにアイスが入ってて、
突起部分に小さな穴あけて溶かしながらチューチュー吸うやつ

「アイスボンボン」とか「たまごアイス」「恐竜のたまご」なんて商品名で
売ってるところが多い
637もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 15:48:15
>>636
たまごアイスだなー知ってるのは
アイスボンボンなんてシャレた名前のもあるのか

あれ、好きなんだけど最後のほうでアイスが溶けて来たら
ゴムの味(におい?)がきつくなるんだよね
638もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 17:31:50
始めはおっぱい型のアイスだから吸っててわくわくするんだけど
終わりの方は使用済みコンドームのようだからテンション下がる…
思春期ごろ、大勢で「母乳噴射ー」とか騒ぎつつ吸ってたのにさ…
コンドームに似てると最初に気付いた奴総スカンだったわ
639もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 19:39:22
日本でメダルを狙えるフィギュアスケートの選手が男女共シングルばっかりなのって、
女性選手を投げたり、受け止めたり、持ち上げたりできるような、
大型の男性競技者が居ないからなのかな〜と思った。
640もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 21:02:17
>>639
それあるかもなあ。
実際今回の日本フィギュア男子代表選手は、
軒並み身長が160〜170cm代と小柄だし。
さらに書くと女子代表とそんなに身長差が無い。
641もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 21:25:25
>>640
もういいじゃん、女が男を投げればw
642もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 21:45:34
「パワフル・コンポジション!」か?w
643もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 23:13:19
おとこなんてぇええええ〜〜〜!
644もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 23:17:59
>>642
川原泉かw
645もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 23:31:13
506 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 19:12:47
http://mizuma-art.co.jp/artist/0080/works/0080_1214300021.jpg
http://www.karasumaru.com/doll.html
この人の作品て既出?
元画像まで誰かのパクじゃないだろうけど
許諾取ってないよねコレ
646もしもし、わたし名無しよ:2010/02/15(月) 23:59:55
>>645
ここより本人かタカラに聞いてみれば?確実だよ。
647もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 00:45:47
フランスのペア(女の人が神が赤くて男性が金髪)が男性をリフトするのやってたな
648もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 04:02:31
アイスダンスのアニシナ・ペーゼラ組ですな。
ソルトレイクの頃のプログラムだったかな。
思いだしたら見たくなってきた。ビデオ探してくる…。
649もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 12:58:29
>>648
あの二人は雰囲気があった好きだった
そういえばクーリックも好きだったなー

ペアの場合女の人が小さいほうが、リフトとか投げ技がし易いんだろうけど
大人と子供が滑ってるみたいでなんかね
650もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 15:25:00
>>646
ギャラリーの紹介ページから人形系のがなくなってたので
無許可だったんじゃね?

っつーか作家ページ見りゃすぐわかるけど
DCRやアルフォート本をそのまま使ってるよ

651もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 15:55:26
>>649
相当昔の話だけど、大学生と小学生(中学生だったかな)のペアってのがあったなー
流した音楽が「ヤマト」だったんで、オタクの間で結構有名になった
652もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 16:33:55
なぜヤマトw

しかし中国夫妻ペアは凄かった
女の人もある程度の大きさは必要だよー
投げ技で失敗すると、小さい人だといじめられてるみたいで心が痛むんだよ
653もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 17:02:57
>>652
失敗してる段階で、大小かかわりなく苛められてるみたいだ…痛そう…
654もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 19:29:53
身長差萌え
女子フィギアは見ないけどミキティはなんであんなに嫌われてるんだ
655もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 21:02:52
たまにスケ板覗くが
あそこはひでーもんだよなぁ…
日本男子も女子も頑張って欲しいよ
プルとヨナの牙城を崩せるかねぇ
656もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 21:35:59
スケ板って見た事ないけど、そこでもミキティは嫌われてるん?
657もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 21:43:03
応援してる人もいればアンチもいるわけで
真央も荒川さんも叩かれてるよ
主な選手はみんなアンチスレあるかな〜
658もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 21:46:38
>>654,656
前評判が高ければ高いほど悪い成績を残すからな・・・・
後、大きな大会だとコケるのでコケティなどと呼ばれているw

>>655
スケ板は嫌韓厨が跳梁跋扈しているからなw
つか、キムのイカサマ(接待含む)がヒドすぎる
659もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 21:49:52
スケートdollが欲しくなる周期が参りましたなのだ
660もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 21:51:25
役作りで日サロとか無駄に叩かれそうだね
661もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 21:54:10
国母と比べたらまだ役作りで焼くぐらいいいじゃん
しかしあのクレオパ虎な衣装は凄かったなw
662もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 22:06:20
特に何もしてなくても人気が出たり有名だったりってだけで叩く人もいるからね。
やっかみというか。心が狭いと言うか。

まあ、TPOもわきまえずユニフォームを着崩した上に、
記者会見で頭悪そうな返答しかできない&反省してるように見えない
某選手は叩かれても仕方ないと思うけど。


>>647
確か女性が男性リフトしてるプログラムあった気がすると思ってたけどやっぱりあったか。




663もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 22:10:19
>>648
あったー
ニコ動でごめんね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm767704
664もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 22:21:31
そういえば以前テレビで将来有望そうな
女子フィギュアの中学生なりたてくらいの子の特集やってて
その子がリカちゃんにスケート靴履かせてて
メジャーなタカトミのプラ製じゃなく
アゾンのひも付きスケート靴だったんで
今時の子はドールなんて見向きもしないと思ってたから
人形者としても有望そうだったんで和んだよ。
665もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 22:55:21
スケート靴かー

ずーーーーーーーーっと昔、タミーちゃんのスキーセット買ってもらったことがあったんだけど、
ビンディングのバネがものすごく弱くて、二・三回靴を脱着しただけでもうバネ部分が
ビロンビロンになっちゃって悲しかったなあ
666もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 22:55:29
シブイなw
667もしもし、わたし名無しよ:2010/02/16(火) 23:14:08
金取った中国ペアの名前が、どう聞いても「親切超紅白」に聞こえてしまう。

とりあえず、安藤のクレオパトラ衣装は、人形に着せてみたい。
668もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 03:56:20
663さん、648です、ありがとう!
やっぱり何回見ても素敵だー。

フィギュアの衣装を見てたらPC画面の横にいるうちの1/6にも
何か作りたくなってきた!
安藤さんの衣装はトリノ以降のものは結構全部好き。
彼女はフィギュア選手の中では胸があるので格好いいなぁと思う。
669もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 03:58:21
ミキティのアンチは真央とは違う感じだね
確かに負けた後の会見はいつもクドかったな
670もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 04:02:14
見た目の印象って大事よね
671もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 10:03:54
スケート
サラエボのトービル・ディーン組が凄かったな
もう26年も前だけどよ
672もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 13:07:53
そもそも誰がミキティとか言い出したのか謎だ
本人がミキティって呼んでとか言ったのかな
673もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 13:19:45
>>672
ウィキに載ってた!
---
ミキティ(Mikity・Mikitty)は愛称のひとつ。
もともとは、「ミキ」と「キティ」を合成して藤本美貴が作った自身の愛称である。
(中略)
「ミキティ」自体は藤本美貴が自身のために考案した愛称であったが、
2005年ごろからは名前に「ミキ」がつく人物の愛称として一般的に使用されるようになった。
これは、2005年のフィギュアスケートブームの際に各種マスコミが
安藤美姫のことを盛んに「ミキティ」と呼ぶようになったことがきっかけである。
674もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 14:15:26
2chだと、楽天の三木谷社長もミキティと呼ばれたり
675もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 16:19:53
ミスしまくってて代表に選ばれたときはさすがにスポンサーの力だなと思った
後エキシかなんかでただ普通に滑って終わっただけの時とかガッカリした
この人魅せる力ないよね スケートはうまいんだろうけど
676もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 16:35:59
大舞台に弱いイメージがあるよ
個人的には拒食症で大変だった鈴木さんに期待したい
大穴だけど
677もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 20:13:59
でも彼女はガッツがあるのを感じるから本番に強いかも
678もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 20:43:51
>>676
鈴木あっこさんいいよね!
見てて楽しいスケートだよ。
今日は男子頑張ったな!
この調子でフリーも頑張れ!
679もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 22:52:32
鈴木さんはあんまり注目されてないよね
特集やってても、ヨナと真央ちゃんとミキティのおまけみたいな感じだし
プレッシャーがない分楽しんでほしいよ
680もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 13:11:54
ああ、しゅ・・主水が・・・
お悔やみ申し上げます
681もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 15:35:20
安浦刑事は飲み屋のママとはくっついたのだろうか…
682もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 15:52:05
>>680

お約束でツッコんどいてやるw
「モンドだろそれ」
683もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 16:27:49
>>681
最終回でプロポーズしてなかったっけ
ってもう76だったんだね、連ドラは体力的にもきつかったんだろうな
684もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 17:24:26
それでもまだご存命な、管井きんw
婿殿の方が先に逝ってしまうとは。
685もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 17:44:48
>>684
菅井きん!竹じゃないよ草かんむりだよ!

といつも竹かんむりで書かれる菅○さんが言ってみるw
686もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 18:32:43
685「自分、不器用ですから・・・」
687もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 19:16:30
やっぱマダム多いなここw
お母さんの会話だわ
688もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 19:29:58
>>687
毒女ですが、何か?

最近楽しみな時代劇は鬼平ぐらいだ
昔、小説も読んだぜー
あのエンディングテーマはネ申
689もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 19:41:54
>>688
「自分の葬式を好きなように演出できるなら?」というアンケートに
「質素に」「親しい人だけで」とかそういう回答が多かった中で
「BGMはジプシー・キングスの『インスピレイション』(鬼平犯科帳ED)希望」
と渋い要望があったのを思い出したw

自分だったらRENTの「I’ll Cover You (Reprise)」だな
690もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 19:57:27
もし許されるなら自分の葬式には
「Memories are here」
をかけたい

ニコニコで偶々見つけたんだけど個人的には最高の曲だと思う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7014949
ぶっちゃけエロゲソングなんて電波ソング的なものしかないと思っていた
691もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 19:58:05
>>671
おお、同志。
ボレロ、ものすごい感動した。
692もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 20:20:29
>>686
それは高倉健w
文太は「〜じゃけんのう」
693もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 20:20:35
自分の葬式にはイタコや霊能者をずらりと呼んで欲しいな
そして誰かに憑依したい
694もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 21:06:16
自分なら「おらは死んじまっただ〜」ってやつをかけて欲しい。
思いっきりくだらない話をして笑って騒いで欲しい。
自分が死んで親しい人に泣いて欲しくない。
695もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 22:42:35
>>694
つ「帰ってきたヨッパライ byフォーククルセイダーズ」
696もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 22:53:45
>>693
霊能者に憑けたらいいねw
イタコは基本的に訛ってるから、せっかく憑いても
何言ってるか家族には聞き取れなかったりする
697もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 23:31:28
緒方拳さんに続いて、飄々としたかっこいいおっさんがはまる俳優がまたひとり・・・

「枯れてる」わけでもなく、アブラギッシュでもなく、厳しく頑固でもない、
あの飄々とした味わいが出せる人って少ないと思うんだよねぇ
698もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 00:37:39
枯渇している老廃物
699もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 01:05:51
>>694
それ、最後にヨッパライは帰ってくる。
だから遺族はちょっと複雑だと思うなあ…
700もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 09:14:01
男子フリーは生中継しないの?
701もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 10:31:44
>>697
橋爪功や北村総一朗が死んだら泣く
702もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 14:16:03
フィギュア男子、高橋選手、銅メダル、やったー!
703もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 14:41:38
銅かー
銀じゃなかったのね
704もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 15:02:23
でも歴代最高順位だからすごいよ
日本男子も層が厚いよね
705もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 15:34:35
これからどうなるかわかんないけどね
フィギュアってめちゃくちゃお金のかかるスポーツだし
スケート場どんどん減ってるから
706もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 16:01:21
日本てスポーツとか芸術とか力入れないよな
仕分け対象にされちゃうぐらいだし
707もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 18:46:35
>>706
海外で評価されないと評価してくれないとかもうね。
708もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 19:22:26
>>706
文化・教養・芸術・スポーツは目に見える効果がすぐには出ないから
「金をドブに捨ててる」とあの手の人たちは思っちゃうんだよねえ
長期間投資すれば見合った効果は出てくるんだけど
即金にならないと切り捨て対象になっちゃう
709もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 20:08:09
美術の教員免許持ってるんだけど
教育実習で母校に帰った時、「芸術の選択科目は進学に関係ないから
2時間から1時間に減らすべき」とかいう教師がいて驚いた。

進学に関係なくても、教養として芸術教育は必要でしょうよ・・・
進学率が上がっても最低限の教養がなかったら恥ずかしいよ。

あと、うちの高校毎年美大とか音大に10人くらいは入ってたんだけど
そういう進路を選ぶ生徒も少数だけどいるってことを考えて欲しい
710もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 21:35:35
スケート振興のためスケート場に行くといいのだな
でもどこかわかんないから、オリンピックにあわせて体動かすか
711もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 22:24:27
リュージュ女子日本代表。杜撰すぎる。
712もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 22:43:55
有名な選手が通ってたリンクが近所にあるんだけど
そこは1年中やってるから全国どこでもそういうものだと思ってた
そりゃ選手も愛知県に集中するわな…
713もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 23:44:02
ナウシカ・ラピュタは観るたびに最近のパヤオの駄目さを再確認させられてしまうから困る
714もしもし、わたし名無しよ:2010/02/19(金) 23:56:22
>>709
自分も美術系だけど、関われば関わる程、物の見方が深まって視野が広がるし、考えるし
仕事でもけっこう企画力とか付くと思ったし、感情とか情緒の表現って
大人になってからでもけっこう無視出来ないと思うんだけどね。
自分も高校生の頃、友達に宝塚歌劇団を受験したくて高校1年からバレエまで習い出した子が
「芸術なんて役にたたないじゃん」とか言ってて驚いたw
試験当日、結局怖くなって受験しなかったというオチなんだけど。
外国で日本の芸術がせっかく評価されても、こんな感じで日本人が関心ないともったいないと思うわ。
715もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 00:59:33
芸術に対してなんの感情もわかないから
そこらの壁と同じ感覚で平気で寺や教会にラクガキするんだろな
情けないねぇ。。
716もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 01:08:45
何の感情も湧かなくても良いけど
せめて人の持ち物や公共物に敬意は払って落書きせんでほしい
717もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 01:14:47
「銅メダルおめでとう!」の話をしていたのに「日本はダメだぁ」と話をもってく風潮が問題だと思います。
何よりも。
718もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 01:32:58
???
そういう締めくくりもどうかと思います
719もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 07:14:12
自分が振った話題にあまり同調してくれないから、ヒネてるだけだべ。
720もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 07:35:33
>>717
専スレがあるんだから(多分複数ある)そっちいけばいいじゃん
ここは流動的にきままに雑談するスレだから
自分の望んだネタで盛り上がらなくてもしょうがないよ
盛り上がるネタなら延々盛り上がることもあるし
広げようのないネタなら脱線していく
そんだけのこと
721もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 09:25:26
芸術も大切だと思うけど実際金にはならん
周りがそれ一本で生きてくって言ったら
応援したいけど…反対すると思うな
日本は資本主義だから金にならない世界はなかなか認めて貰えないよね
722もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 09:43:38
>>715
いや。
アートに造詣が深い国の方がむしろ落書きはひどい。

http://news.ameba.jp/world/2008/07/15314.html

一昔前のアメリカの地下鉄なんて、落書きだらけだったのは有名な話だしね。
ただ、落書きが多い土地は治安も悪いらしいし、
何よりそこの民度が低く見られるから本当やめて欲しいと思うけどね。
723もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 09:43:38
人形の服とか作る時、美術で身に付けた色彩感覚とか役にたってるよ
色々な色の組み合わせを考えながら作るの楽しい
色感は勉強したり色々やってると、センス良くする事が出来るって美術の先生言ってた
724もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 11:28:09
>>722
割れ窓理論ってやつだな
725もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 11:39:38
割れ窓に綴じ豚
726もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 12:28:50
>>724
それそれ。
落書きにも当てはまるそうだから、
日本でも結構落書き対策してる自治体は多い。
アメリカの地下鉄も落書き対策して今は綺麗で乗りやすくなり、
犯罪も減ったらしい。
727もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 13:09:35
>725つ……綴じブタ
728もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 16:08:02
落書きじゃありません、グラフィティ・アートです!
って感じなんだろうか
でも「なんとか参上」みたいなのはちがうと思う
729もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 17:40:18
マーキング
730もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 18:06:01
縄張りかっ!
731もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 18:43:26
芸術を楽しむためにはお金がいるからなあ
見るのも作るのも。

仕分けとかはさ、日本の経済状況で芸術に割くお金の余裕がいまはないってことじゃないの
皆が豊かになってきたらまた芸術にも関心持つ人増えると思うよ
732もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 18:47:02
お役人がアホなだけ
もっと減らすべきところなんていくらでもあるんだし
門外漢に判断できることじゃないよね
733もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 18:47:18
マクドナルドで買ったハワイアン・バーガーのセットを家に帰って一口食べたら
肉が入ってなくて驚いた。
こんなことあるんだね。
店に電話したら店員さんが新しいバーガー持ってきてくれた。
734もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 19:56:41
>>733
昔ダブルチーズバーガー頼んだらチーズが入ってなかったことを思い出したw
最初は偏ってるのかなって思ったなぁ
735もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 21:39:05
ベトナム料理屋で頼んだ
「芋餡入り白玉とココナツミルクの温かいデザート」
白玉の中からスパイシーな挽き肉が出てきたとき困惑で放心したw

シェフが何故か中身を間違えて包んだらしいけど
どうして人間は予想外の味や食感だと固まっちゃうんだろうねw
736もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 21:50:17
インドカレー屋で初めてサモサを注文したら、いやに大量にコショウが入ってて食えなかった。
でもこんなもんなのかとも思ったんだが、
後に友人が同じ店でためしにサモサを頼んだら、普通にうまかったららしい。
あと、居酒屋で塩辛すぎるにゅう麺に遭遇したこともあったっけ。
737もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 21:53:21
>>695>>699
遅くなったけど、ありがとう。
738もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 22:41:22
宮藤官九郎のエッセイで嫁が娘を連れてハンバーガー屋に行った話があったな

娘はピクルス・香辛料・タマネギがダメなので
「チーズバーガー(味付けは)ケチャップのみで」と注文したら、出てきたのは
『バンズ(パン)のみ』
奥さん怒って注文し直したらケチャップも肉も入ってたけど今度はチーズが入ってなかった。
怒ったら店員が「ケチャップのみで、とおっしゃいましたので」
「だったらハンバーガーケチャップのみって頼むわっ!」
739もしもし、わたし名無しよ:2010/02/20(土) 23:45:23
始めから「チーズバーガー。ピクルス・香辛料・タマネギ抜きで
味付けはケチャップのみで」って注文すれば良かったのに。
口下手や説明下手や面倒くさがりな人ってそれに気付いていないと
自分の説明の足りなさが原因ってなかなか思わないから・・
740もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 00:01:01
だからといってバンズのみはありえない
“チーズバーガーチーズと肉抜き”でもバンズのみじゃないだろう
741もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 00:10:21
面倒くさい客だな、と思って嫌がらせしたのかな
742もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 01:00:44
あるある
743もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 01:38:38
>娘はピクルス・香辛料・タマネギがダメなので

だったら店で食うな、家で食えと思う。
744もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 01:48:58
ケチャップだけパンって、ふつうは店員ももっかい確認するんじゃないかと
745もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 02:20:06
>>733
自分もあった。肉抜きダブルマック。
746もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 02:20:26
アレルギーで駄目なのか偏食で駄目なのかによって嫁への心証がかわるな
どっちであってもフィレオフィッシュ食わせとけで終了だが
747もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 02:22:11
>>743
タマネギ、ピクルスは好き嫌いだろうけど
香辛料はちっちゃい子供には食べさせないほうがいいんじゃないっけ?
748もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 04:03:06
香辛料に限らず味は文化だからなあ。
日本は子どもに控え目と考えるけど、
普通に食べさせるとこはいっぱいあるよ。
妊婦だろうが授乳婦だろうがインド人はカレーだし。
749もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 05:58:44
うんうん
750もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 06:00:08
>>747
離乳食時期ならともかく、ハンバーガーに使われてる程度の香辛料じゃ問題にはならんでしょ
ハバネロやカイエンペッパーとかの激辛仕様でもない限り

まあでもそこまで注文つけるんなら、>>743に同意だなあ
それにタマネギダメって、ハンバーグ本体に普通タマネギ入ってるよね(マックのは肉のみだっけか)
751もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 06:03:58
思わぬところでクドカンフルボッコw
クドカン嫌いの主婦って多いんだなあ
752もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 10:58:35
何故主婦
753もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 12:08:50
子供の話したら主婦って思ってるんじゃ?
754もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 12:16:32
パパの存在は無しかよw
755もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 12:29:20
クドカンはどーでもいいが、「ウチの子はアレがダメなのコレがダメなの」とか言われても
知らねーよ!としか言いようがない。
756もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 12:29:31
パパなんていないもん!
757もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 12:29:37
レストランで、隣の席の女性が、デザートのアイスにポテトサラダがついていた、
と文句を言っていた
女性が「これはこういう味のアイスなんですか?」って言ったら
ウエイターはいったん厨房に引っ込んでから
こういう味のアイスなんです、と言いはなってた
おいしいと思います?食べてみます?って怒ってたけど
あれからどうしただろうな〜

758もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 12:29:59
>>755
え?そこ?
759もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 12:30:36
>>757
イカス!
どこのレストランだよw
760もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 12:30:40
オニオンフライ、玉ねぎ抜きで。
761もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 12:32:14
この前、きんきのつよしが
「メニューに無いものを頼む女性は嫌いです」
つってたな

知り合いにいるわw
普通のビールと黒ビールがメニューにある居酒屋で
「だったらハーフアンドハーフできますよね?」って無理矢理作らせてた
762もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 12:51:44
なんかわかるなー
他人に余計な手間を掛けさせても構わないみたいな傲慢さを感じるよ。
763もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 12:58:18
>>757
ホントにそういう味のアイスだったという可能性はないのかな
けっこう変わり種のアイスってあるし
764もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 13:05:55
>>763
紫いものソフトは美味しい
つまりそういうアイスだったんだよ
765もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 13:12:02
ポテサラアイスww あり得んwww
766もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 14:00:56
たまねぎソフトは見た事あるな
淡路島だったと思うが食べてみれば良かった
767もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 17:11:24
>>761
隠しメニューなので、料金は×3設定になります
768もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 19:45:41
味はマヨネーズじゃがいもアイス?
769もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 21:01:23
鰯アイスは普通に不味かった。
770もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 22:39:59
なんと生臭そうなアイス…
771もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 23:12:47
レストランで見たことのない名前のジュースがあったんで頼んだら
凄いまずいのが出てきて、どうなってんのこれ罰ゲーム?って店の人に訊いたら
すいません!それ醤油ソーダ割りでしたごめんなさい!って言われたって小噺思い出した
醤油と濃縮ジュースの元間違えるかソレ!?みたいな話
772もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 23:36:43
醤油サイダーは実在するぞw
先週某同人イベント行ったら、協賛かなんかで
サークル毎に醤油サイダーとトマトサイダーが
プレゼントされてたらしく、卓上に乱立してた
(イベントパンフにも宣伝が載ってた)

……色はコーラと遜色なかったな
773もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 23:38:54
キムチサイダー飲んでる人見たことあるけど本当に不味そうに飲んでたよw
たぶんたこやきサイダーもそんな感じなんだろう
774もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 23:56:11
たこ焼きサイダー
3年くらい前から家の冷蔵庫に入ってるんだが、誰が入れたかいまだに不明なんだ
私は絶対兄貴だと思うんだけど、兄貴は絶対私が入れたっていうし
オトンとオカンはそもそもそんな物買わないし
一体誰が家の冷蔵庫にあんな物入れたんだ?
775もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 00:09:55
ワ タシ ダ
776774:2010/02/22(月) 00:13:04
>>775
オノレか、ちょっと家に来てあれ飲んでって
少しにじみ出てボトルの周りベタベタするけど
中身はまだ液体状だから飲めるよきっと
777もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 00:15:24
ぬらりひょん様だろ
変わったものがあるもんじゃ
と思って買ってみたけど自分では飲みたくないから
上がり込んだ家の住民に毒味させようとしたんだ
778もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 02:35:34
>>755
それけっこううっとうしい
自分語り以上に子どもの話いらない
779もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 02:47:38
子供なんて鬱陶しいだけ。
人形が一番!
780もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 03:27:25
子供どころか嫁も人形のほうが優れているからなあ
781もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 15:34:04
キンカ堂(バイハンズ)自己破産!
参ったな…
782もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 17:58:24
ネットショップはやってるみたいだね。
でもこの先どうなんだろう?
783もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 18:36:25
とりあえずは在庫売り切り、売り切れなければ同業他社にただ同然で流すんじゃない?
まあ手芸自体死語になりつつあるからね・・・
784もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 22:11:53
じゃあなんで「東京カワイイTV」とかやってるんだろう
手芸って流行ってるのかと思ってた
785もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 22:23:49
自己破産だと『キンカ堂』という店は消滅ってことになるのか。
小学生の頃から行きつけだから、悲しいな。
786もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 22:26:51
>>784
広瀬さんだっけ、イケメンの手芸スペシャリストがスポットライトを浴びたからだろう
だからブームが過ぎたら、と
787もしもし、わたし名無しよ:2010/02/22(月) 22:52:35
学生がカバンにシール貼りまくったり、下敷きに切り抜きを入れたりするのは今も昔も同じなんだろうけど…
携帯のストラップをやたらジャラジャラつけてた層が
デコ電あたりから「世界に一つのアテクシアイテムイイ!」状態になって
手鏡とか奇デコるようになって、
「大人も持てるアイテムを」ってフェイクスイーツとかが流行ったんだと思う。
788もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 14:23:01
テレビ見た自分がバカらしくなってきた。なんだあのキムの高得点は。
お前は男子以上の凄い演技をしたのか?って突っ込みたくなるわ。
たしかにノーミスで凄いと思うけど、それ以上に加点爆上げしすぎだよ。
789もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 14:28:55
確かにおかしいよね…
真央もキムもようやった、でもジャッジがおかしい
こんなことしてたら、フィギュア自体が落ち目になるぞ
790もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 14:30:24
男子の段階でもう採点に期待してないよ
あの高得点は、将来疑惑が生まれると思う

自分が好きな選手が、気持よく演技できたらそれで良かったんだけど
ゲデちゃんダメだった・・・
791もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 14:44:13
あの高得点には自分もビックリした。詳細見るとプルやライサチェックよりも
高得点なんだね・・。4回転跳んでもヨナには勝てないってことだもんな。
外国の解説者が特に何も難しいことはしていないのに、この得点は凄い。
GOEを上手く利用したと言っていたが、なんだかなぁ。
彼女はただ黙ってリンクに立っているだけで勝てる。とも言ってたが納得したよ。
792もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 14:49:20
>>791
これから大変だろうね、本人も

しかしプルのエキシが楽しみでしょうがない
ヤツなら何かやってくれるに違いないw
793もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 15:08:04
>>791
凄いよね、GOE加点が。男子金のライサチェックの倍ついてるんだもん。
この点数だとヨナが男子ルールで男子競技に出てもぶっちぎりで金だw
プルに女装してもらって女子ルールで4回転跳んでもらっても全然届かない。
エキシビジョンでは真央ちゃんのエスコートはプルだ。
2人で4回転とトリプルアクセルを世界中に見せ付けてもらいたい。
真の実力者は誰なのかを見せてやれ!!
794もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 15:23:50
キムは3年間も同じプログラム滑ってんだもん、慣れてて当たり前。
向上心のカケラもないような奴の金メダルなんて、尊敬に値しない。
プルシェンコに女子採点結果の意見を聞きたいね。
795もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 15:24:08
ハナシェンコ、どーしても松本仁志がコスした外国人にしか見えずに毎回笑ってしまう
ずごいと思うのに、一回刷り込んじゃうとダメだ……
796もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 19:20:17
人形劇の新三銃士が大変な展開になっててワロタ
子供向けのはずなのに…
797もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 19:35:33
女子フィギュアの結果みて超・遺憾の意
キムはこれで引退するんだよね?
798もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 20:58:27
フィギュアスレ見たけど、引退しないっぽい
まぁわかんないけどね
採点方法が変わると良いんだけどね・・・
799もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 21:41:56
キムの採点見てると、やっかみじゃないけどこう思ってしまう。
『下駄履かせたいけど、他の選手がクオリティ高すぎて技術点上げられNeeeeeeeee!!』by審判

なんにせよ、明確な「技」に点付かないで「印象」に点付くのは競技として問題あるってば。
800もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 21:52:14
「スポーツ」なのか「芸術」なのか?どっちやねん!

そんなかんじ。
801もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 23:08:40
ただ素直にフィギュアみて楽しみたいだけなのに・・・
ジャッジの事を考えるといつもモニョる。ストレスを感じる。
おかげでフィギュアあんまり好きじゃなくなった。

キムは前回は日本人選手に練習の邪魔された、今回はリトアニア選手に
邪魔されたと言いがかりつけてるし。世界中で嫌われてるみたいだね。
前回、日本スケート協会がキムに抗議したから、今度は何も言ってこない
だろうリトアニアを標的にしたんだろうな。
ますます韓国が嫌いになる。

ていうか日本のテレビも、日本代表でもないキムの事なんであんなに
ヨイショするかね。五輪前にテレビ見てて、どの番組か忘れたけど
最後までキムのことしか放送しなかったのが正直腹立つ。時間返せと。
もっと日本代表の人たちのこと知りたかったのに。

キムのコーチが、ロシア大会で日本人選手のドリンクに下剤入れて
傷害罪で有罪判決受けてたって、ほんと?
802もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 23:25:55
採点についてタラソワのコメントはどうなの?

日本代表もそうだけど、もっといろんな国の選手についても特集して欲しかったよ
それぞれの見どころとか、得意技とか、衣装についても
オリンピックでしか見ない人も居るんだからさ

>>796
見てないけど気になる
大人向けの展開なのか
803もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 23:33:20
新三銃士おもしろいよ。
脚本もだけど、人形が良く出来てて作った人ホントすげーって毎週思ってる。
で、コクナールって登場人物が、どことなくドリィスタイルの茜に似てるw
804もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 23:38:59
>>802
SPなら抗議したよ
日本の報道陣はまあほらあれだから

エキシビ楽しみ
真央ちゃんとプルの組み合わせになるぽいので
フィギュア仮面のコピペを思い出して和もう
805もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 23:40:31
日本のマスゴミはキムチに乗っ取られたからねぇ
一体どの国のマスゴミなのかわからん時が多い
自分で自分の首絞めてることにまだ気づいていないようだ
806もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 23:47:23
>>804
おお、プルと一緒か
楽しみだw

新三銃士は始まる前にやたら宣伝してて
見る前から飽きちゃったんだよね
とりあえず録画だけでもしとけば良かった・・・
807もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 23:48:42
今更だけど、プルシェンコの主張もうなづける。
困難に立ち向かう選手がむくわれない採点まちがってると思う。
808もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 00:22:14
若手が頼りないから、現役復帰したんだっけ?

ロシアはプルの意思を継ぐ選手を育ててほしい
何が何でも4回転飛ぶんだという選手を・・・
そうでないとつまらなくなる
809もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 00:25:09
ヨナの爆点ageみてムカムカしたが
男子達の応援みてちょっと気持ちが落ち着いたが
やっぱジャッジむかつく
つーか大会ごとに最高記録更新ておかしいとおもわねーのか周りは
810もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 00:26:45
>>808
>若手が頼りないから、現役復帰したんだっけ?

と言うよりも、この苦言を呈するために復帰してきたような気もする
実際、半月板?がなかったり、もう体はぼろぼろなんでしょ
811もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 00:32:20
>>810
そうだよね
あの人がいなかったら、完全に4回転は封印される流れだったかも
ジュベールの失敗も衝撃的だったし

しかしボロボロでも銀メダルって超人だね
812もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 00:56:20
確かにあの滑りは超人だった・・・
あの人も銀はおかしいだろーと言いたい
813もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 01:42:17
>>791
枕営業と裏金と接待の賜物です

>>801
姦国は世界中で嫌われています
きむち入店禁止の国もあります
マスゴミは草加と総連の意向でキムチよりの報道を主としています
TB豚と赤日テレビが良い例です

>809
一部の国では批判も出ている
日本じゃそういった報道をするとクビになるので一切出来ません
つーか業界の人はそんなことは一切考えもしません

参考資料?
ttp://www.koreanantijapan.comze.com/
814もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 01:46:59
>>806
連続再放送祭りから入った途中参加組も結構いたんだけど
今からでは入りづらいな
4月からNHK総合でまた最初から放送するから録画だけでもしてみたらどうかな
セットや細かい演技がいいんだわコレ
815もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 01:47:32
フィギュアは死んだな
4年後生き返るといいね
816もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 03:24:25
フィギュア、フィギュアって文字を見るたびに
人形のフィギュアを想像してまいる
817もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 10:52:04
>>814
また放送してくれるんだ
評判が良いから、とりあえず録画だけでもしとくよ
教えてくれてどうもありがとう
818もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 13:34:57
>>816を読んだら、何故か昔ボキャ天でつぶやきシローがやった。
「おじいちゃん、死ぬ間際だったんだね」
         ↓
「おじいちゃん、フィギュアマニアだったんだね」
というネタを思い出した(↑人形の方ね)

ヒロミや故飯島愛が「フィギュアって何ー?意味わからないんだけどー」
とか文句を言ってたなw
819もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 13:43:03
去年だか、一昨年だか、イタリアのコストナー選手が、自分の点数が低かったので、
ジャッジに「何処が悪かったんでしょうか?」って聞いたら、
それ以降の試合から点数が低く押さえられるようになってしまった。
アメリカのジョニー・ウィアーも、ジャッジに苦言を呈したら同じ結果に。
だから、現役選手は誰もジャッジ批判は出来なくなってしまった。

なので、過去の金メダリストのプルシェンコが現役復帰した。
現在、ロシアの議院だし、バックに居るのはあのプーチン。
いくら、ジャッジ批判しても恐くない。
今後の展開に期待。

820もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 14:38:46
ジョニー…
おねぇ系で結構好きなのに
821もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 15:08:31
エキシビジョンでは、男女の金、銀、銅がペアを組むから、
明日はプルシェンコと真央ちゃんのペアを見れるよ。
28日の朝9時半からTV東京で放送されるよ。

しかし、東京マラソンと冠るな。
822もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 15:14:18
金ペアは冒険しない者どうしでぴったりだわなw
823もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 15:19:36
>>821
まさかのテレ東
とりあえず予約しなくては
824もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 15:44:44
男子金メダルのライサチェックは、安藤好きなんだよな。
いつだかの国際大会のエキシビジョンのフィナーレで、
安藤への謎のお誘いダンス踊ってたし(映像もどっかに残ってるはず)。
昨日の安藤のクレオパトラを見た感想を聞いてみたい。
825もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 17:55:03
826もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 23:22:35
>>810-811
プルは、最近結婚したらしくて、
その年上の嫁が、目標失くして大人しくなってる彼に、
「あなたがメダルをとる姿を、
もう一度見たいわ」と言ったから、
やる気になったとか。
テレビで言っていたよw
実況のときもそのネタでいじられていた。
827もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 23:27:41
ふとテレビのチャンネルを変えたら虫グミのCMにぶち当たった
最近の小さい子は強いな…あんなリアルな虫グミを普通に食うんだぜ
ダンゴムシ大好きで幼稚園の頃ポケットに詰めて遊んでた自分でも
ダンゴムシの形したグミを食べるのは無理だ
828もしもし、わたし名無しよ:2010/02/27(土) 23:47:56
>>825
パッケージのヨナがこえーよwww
よく考えたよな〜
カプンコ出さないかな…
829もしもし、わたし名無しよ:2010/02/28(日) 14:50:52
津波来るの日本だけなん?
830もしもし、わたし名無しよ:2010/02/28(日) 15:18:43
>>829
チリを中心に太平洋側の反対岸は全体的に来るんじゃないかと
ただ、角度的に波の高さは違うだろうけど
831もしもし、わたし名無しよ:2010/02/28(日) 19:57:59
ちょwwwハガレン観てたときほとんど黄色で赤ちょっとしかなかったのに
真っ赤じゃねーかwww
太平洋沿いの人だいじょうぶなのか?
832もしもし、わたし名無しよ:2010/02/28(日) 20:33:11
>>821
ペア組んでなかったみたい・・・
833もしもし、わたし名無しよ:2010/02/28(日) 20:44:53
エキシビ観てないんだけど良かった?
834もしもし、わたし名無しよ:2010/02/28(日) 21:56:01
>>833
音楽と、日本地図の赤い部分の点滅がシンクロしてて演技に集中できなかった。
835もしもし、わたし名無しよ:2010/02/28(日) 22:47:25
>>831
東海道線が止まってたよ。
ついでに銀座でマラソン大会開催中で、地上の横断歩道を渡れず、地下道を使わなければならない面倒くささときたら、もう、腹立たしいのなんのって。
836もしもし、わたし名無しよ:2010/02/28(日) 23:11:55
エキシ、ライサが周りと同化して
シャツだけが異様に目立ったのが印象的でしたww
キムヨナは知らん
あっこちゃんにタンゴを踊って欲しかった…
837833:2010/02/28(日) 23:25:38
レスくれた人ありがとう〜
微妙だったという事はよくわかったwww
838もしもし、わたし名無しよ:2010/03/01(月) 00:11:45
プルが真央ちゃんにキスをおねだり。
人形に着せてみたいと思わせる安藤の衣装。
中国とロシアペアの異次元演技。
そして、荒振るプルシェンコのポーズ。

こんな所か。
839もしもし、わたし名無しよ:2010/03/01(月) 15:19:30
やたら2ch重いのもチリ地震の影響か?
840もしもし、わたし名無しよ:2010/03/01(月) 16:35:29
>>839
韓国からサイバーテロ真っ最中らしい(予告つき)
841もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 18:47:13
なんで人形板まで巻き込まれなきゃならんのだバ韓国め
10万人規模でサイバーテロとかアフォか
vipとハン板とだけ戦っとけよ
842もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 19:00:19
ひとまず板復活オメ
よかった…
843もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 20:17:21
やっと復活したみたいたけど、まだ全板ではないんだね。
なんかよく分からないんだけど、このサイバーテロの間に2ちゃん大恩赦が
あったようだ。永久規制以外は全部解除だってさ。理由はなんなんだ?
844もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 20:32:44
げ、そうなんだ
いっつも私に巻き添えくらわせる奴、活動しそうでいやだなあ
845もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 20:33:22
人形板もようやく復旧か。
とりあえず貼っとく
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1431901.html
846もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 21:14:28
>>843
dubai鯖が死亡しちゃった…(他の鯖は全部復活したっぽい)
該当板全データ消失&今は代替鯖投入してる所

新三銃士スレ常駐してたのにー本当にあの国って最悪…
847もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 21:26:30
>843>地震で監獄が崩壊したようなもん
なのです
848もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 21:31:05
そうか〜お亡くなりになった鯖もあるんだ
常駐スレがあったとはお気の毒に・・・ほんと迷惑な国だ
K国旅行に行くのもう止めようかな・・・食べ物美味しいんだけどなw
849もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 21:48:40
規制解除?
正月以外、巻き込まれて書き込めなかったから嬉しいわ
850もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 22:06:32
うわー久しぶりに人形板に書き込みできて嬉しい

祝日に10万人がPCに張り付いて他国にF5ぽちぽちサイバーテロとかもうね
想像したら泣けてきたw
ほんと気持ち悪い国だわ
二億超えの損害賠償金どうなるんだろー
851もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 22:09:11
こっちも規制とけたのかな?
韓国デザイン発売元日本の人形が発送予定が遅れに遅れてて
このままだと予約から三ヶ月後の予定が予約から半年後に届くんじゃないかと思う。
キャンセルしたいが不可のものだし。
冬物用意してたけど春夏物の服を用意しないと…
852もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 22:12:42
>>848
個人的に台湾の方が美味しい、そして現地の人も優しい
あと中国やタイもご飯美味しいね
853もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 22:32:37
復活したわ〜
民度は嫌いだが人形は好きだ
好きなんだよなぁ…
ツボるの韓弗ばかりだもん
でもかの国に関わってると思うとモヤモヤっつーか
なんとも言えないや
854もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 22:47:46
>>851
こんな事にならないようにご用心
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1258590017/737
855もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 22:55:32
6日にもう一度テロするとかいう噂がある。
今度は、ニコニコ動画を標的にするとか。
ニコ動のサーバも国外だったような気がするんだけどなぁ。
856もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 23:24:36
FELIXそんな事になっていたのか…
857もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 23:39:11
>>855
そんな事したって国際的にテロ国家の認定されるだけなのにねぇ
日本は韓国の事なんてどーでもいいんだから、そんなに日本が嫌いなら近寄ってこないで欲しい
858もしもし、わたし名無しよ:2010/03/03(水) 23:43:26
>>851
たぶん自分が予約した人形と同じ気がする
前半予約分だから1月中には届いてるはずだったのに・・・

これで出来がイマイチだったら荒れてしまいそうだよ
859もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 00:13:35
つーか、ニコ動のサーバは中国にあるって聞いたんだけど。
これが本当だったら、米中両方にテロしたって事になるぞ。
860もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 03:13:02
テロ、と自ら書いてるんだろうかバ韓国は。
だとしたらテロリズムやテラーの意味をよく考えろよ……
861もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 03:26:48
http://www.youtube.com/watch?v=vy8cI7gn4zE

2ちゃん、復活したんですね。
拾いで人形じゃないけど美しいマネキンです。見てみたいな
862もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 09:16:45
日本がけんか売ったから、こっちは買ったまでだ
って言ってるそうだよ
863もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 10:16:50
ケンカ売った覚えは無いが、
また滅茶苦茶な事いって喚き散らすんだろうなあ
こっちは向こうのことなんて意識してもいないのに
嫌過ぎる。
864もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 10:43:24
2chにF5アタックして鯖が落ちた日に韓国空軍のF5戦闘機も落ちたな
奴らには笑いの神がついている
865もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 11:55:37
また落ちてきたみたい?
866もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 12:02:37
>>865
2010/03/04 11:45 【2010/3/1】ネットワーク障害報告

3月4日午前11時15分、2ちゃんねるサーバーが
再び攻撃を受けているとの連絡が入りました。

現在、ネットワークスペシャリストが対応中です。
詳しい情報が入りましたら、随時ご報告いたします。

だってさ
867もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 12:34:38
法的措置って話出てるのに更に攻撃って…
もう(実際には意味のない)言い訳すら出来ないだろう
まさにダメだコリア
868もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 12:38:05
サイバーテロっていうから、もっとハイテクな手口を想像してたのに、
平日の真昼間にF5アタックとかウケる。
嫌韓ではないし、韓ドールは好きなのだが、
民度の低さは認めざるをえないな。
ただ、今回のテロを、予め知らせてくれた人も他の版だがいたので、
それだけは救いか。
869もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 12:46:28
>>868
まあ、F5アタックつっても指で物理的に押し続けてたわけじゃないみたいだけどね。
870もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 12:55:27
キーの上にコチュジャンのビンでものっけてるんだろうってどっかに書いてあったおw
871もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 13:13:11
ちょwコチュジャンww
872もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 13:45:07
日本なら漬け物石ってところか

1割くらいはリアルにF5キー連打してた小・中学生もいたらしいけどね
(攻撃の合間に『ついでに塾や学校にも攻撃したれ〜』なんて言ってたとか)
873もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 14:17:22
調子こいて連打したものの、FBIやら賠償金やら聞いてどぎまぎしてるガキもいるんじゃねw
874もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 16:04:24
ここは1つ、FBIとオカ板住人に頑張っていただくことにしよう。
オカ板総出で凄い勢いで呪い掛け捲ってるwww
875もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 16:20:55
これを期に韓$を手放そうかマジで考えたりするけど、
人形自体は恨めしいくらい可愛い。
そしてキムチ自体も凄く好きだ。
でも国は本当に嫌い。
ハッキリ言って、当たり前レベルの対応がいい対応という接客のレベルの低さも嫌い。
どうしたもんだか。
876もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 16:30:26
別にどうする必要もないだろ。
ものと国は別物だ。
877もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 16:44:04
モノとその生まれの国を、別々に考えられない人間もいるって事でしょ

極論だけれど、人種とか部落とかで大好な友人と縁を切ります
…と言っているようなもんだと思うぞ >>875
878もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 16:46:21
まぁ、でも気持ちは何となく分かる

ロッテのチョコ好きだったけどなんかもう買いたくないなって気持ちになったしw
879もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 16:59:53
>>875
割り切って考えるしかないんじゃない?
私もあの国は嫌いだけど人形とは別物と受け止めてる
880もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 17:02:28
>>875
自分なんて、
韓弗も好きだし、キムチも好きだし、韓国海苔も好きだし、というか韓国料理全般好きだよ。
だが、
韓国には興味ないし、行った事もないし、韓国人の友達はいるけどそいつは日本語で話すから問題ないし
ということで
「韓国という国」は自分の中には「無い」。架空の国だと思っている。
881もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 17:06:28
人形は好きだけど、¥がその国に流出する事がまずいと思うので
今ある子だけで遊んで、新しくは買わないことにした。
アウトフィットも国内でまかなうよ。
882もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 17:40:45
某の限定商法に疲れた身には韓弗良かったんだがなぁ
883もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 17:44:33
趣味のモノとの関わりなんて自分で決めるしかない
ていうかそれが思い通りに出来るから趣味として楽しいわけだしね
884もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 17:55:11
>>878
ロッテ不買は意味あるものだと思うよ

反日活動や日本で稼いだ金を韓国に投資するが逆はしない発言とか
パクリ商品でまともな企業に被害与えるとか、明らかに悪意と害があるからね
885もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:00:36
こういう問題がおきると必ず関連した弗を手放すとか嫌になったとか言う人が
出てくるけど、昨日まで愛でていた子が今日になったらいきなり嫌になるなんて
考えられないよ。よく外国で問題があると相手国の車とか叩き壊して喜んでる
バカと同じに見えるね。そういう人は、日常生活品なんて全てを国産で
まかなえない(食品等も)けど、そういうのはいいの?
自分が着る洋服だって糸から縫製から全て国産なんて無理。国産弗だって使う
塗料から何から全て国産なんてできるわけない。そういうこと考えてから
言えばいいのにと思う。
886もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:09:48
坊主憎けりゃ…
887もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:10:09
要は自分で考えて取捨て選択していけばいいだけ。
人形でも食べ物でも。

個人的に食べ物だけはほぼ国産でまかなってる。
お金はかかるけど国内の生産者頑張って欲しいし。
888もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:16:58
食品全部国産なんて無理だろう。パッケージは?味付けしてあるものだったら
それに使う調味料全ての原産国は?ペットボトルは?醤油やソースの容器は?
元々は原油だぜ。純粋に国産なんてもはやないに等しい。
889もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:17:26
好きで付き合ってた人を理由があって嫌いになった事あるけど
ある日、好きだったものが嫌いになるなんて別に不思議じゃない。
人間の精神的な営みとしてありえる変化だと思うが
バカなんて言葉、そういうこと考えてから言えばいいのにと思う。
890もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:17:54
自分はなんとなく時間が経ってから韓弗手放したなあ
その人形は国内ドールより大切だったけど、時間が経つにつれ気持ち悪いものにしか見えなくなった。
891もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:18:57
>>890
それは単に飽きたとかじゃね?
892もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:19:28
そもそも食べ物や洋服と、人形を混同して考えるのはおかしいだろう
893もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:19:31
>>887
うちも実家が農業やってるから、出来るだけ野菜や肉は国産品選ぶよ
農家はこれからますます忙しいよ!
894もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:20:50
>>891
いや、韓弗だから手放した。
895もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:24:51
さすがに手放すのと叩き壊して喜ぶバカは同じではないと思うぞ
>>885はもちつけw

原油とかも話ずれてるし訳分からん
896もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:28:26
>>892
だいぶ前に、韓国から日本に輸出用のキムチの工場のラインのおばはんが
キムチのパックの中にタン吐いてる画像が貼られてたけど
人形より食べ物のほうが問題大きいと思う。
897もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:28:38
中の人か人形ウェットさんだったのかなw
898もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:33:31
どーでもいいよ。嫌なら手放せばいいことだし。この手の人は
「じゃ手放せば?」と言ったってしない人の方が多いし。
ただたんに何か文句が言いたいってことなんだろうよ。
自分は韓国も韓国人も大嫌いだけど、お人形さんは別。可愛ければそれで
十分だ。自分が持ってる国産のお雛様だってすげーこ汚い因業じじぃが
作ったものかもしれないしさww
899もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:40:31
特徴ありすぎるw
900もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 18:59:47
>>896
いやそういう問題じゃなくてさ…
食べ物国内産限定とか普通に暮らしてたら無理だろ
901もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:06:09
>>900
そういう問題じゃないじゃん
902もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:07:46
国産限定って話を唐突に持ち出したのは>>885=888だよね
903もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:10:15
人形と食べ物を同列に考えるのはウエットな気がしてならないなあw
感覚的にw
904もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:10:47
>>900
全部は無理でも国産を多めには出来ると思うよー。うちは普通に暮らしてるけどね。
さすがにパッケージまで言われると困るけどパッケージは食べ物じゃないからさw
905もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:12:30
同列じゃないよね
食べ物のほうが大事だ
人形はものすごい有害物質で作って送り込んでくるとかはないだろうし
まだ安全
906もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:19:31
>>884
ああ、そっか、ロッテも向こうの企業なのか・・・。
ガーナもクランキーも好きだったけどもう買わんわ。
コアラのマーチもか。
907もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:25:28
人形や食い物はまだいい。向こうから近付いてくる事は無いからな
有害人物を配偶者として買って来るような奴は・・・!
908もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:32:50
>>905
キャストなら削る時注意かなw食べ物は体に直接入れるからねー
向こうの問題商品なんかの報道のしなさっぷりを知ってると自衛しなきゃと思わざるを得ない

アスベストいり化粧品とかいまだにちゃんと報道してないよね
909もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:35:26
海外通販で向こうの会社が倒産しちゃったら、もう泣き寝入りしかない?
なんか他人事じゃないから気になっちゃって
910もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:41:25
>>909
う〜ん…基本泣き寝入りじゃないかな
良心的な会社だったとしても倒産してるならもうどうしようもない
勉強代と思って諦めるしかないかと
911もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:43:01
>>908
>アスベストいり化粧品
ひどいな!
そんなのあったのか
ちょっとぐぐってくる
912もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 19:43:51
>>909
倒産したらどうにもできないと思う
債権者順位でも顧客は一番後回しだから
913もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 20:07:44
>>911
化粧版覗くといいかもw
914もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 20:10:14
>>906
自分はコアラやめてパックンチョとプッカにしたお!
ロッテはファミリーサイズや値段の安さで手が伸びがちだけど
探してみると代用品(とパク元)があるもの多いから我慢できる
915もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 20:15:56
海外じゃなくても倒産したら
泣き寝入りするしかないんじゃないの

保障されたっていうレアケースが存在するかもしれないけど
会社潰れたら、基本どうしようもないもん。世知辛い。
916もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 20:51:48
引き落としされる前ならまだ対処できるかもだけど払った後はなあ

ロッテは好きな大御所次々買収するのがつらい
昔から好きだったメーカーのチョコやアイス、ケーキを食べて
「味がおかしい…?」→確認したらロッテになってる\(^o^)/
って話は結構聞く、てか自分もあった
917もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 20:57:06
ビエネッタ食べたい
918もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 20:58:49
>>909
どこか、人形メーカーが倒産したの?
919もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 21:03:48
ていうか、韓国に旅行行って、嫌がらせされた人とかいないの?
出されたキムチに痰吐かれてても、わからないよね・・・
920もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 21:05:23
韓ドルは持ってないけど、靴とかウイッグとかはいっぱい持ってるから
これ全部手放して国産のを買いなおすなんて、とても無理。
921もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 21:20:11
手放したくてそれができる人はそうする。でいいんじゃない
922もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 21:26:35
韓国でいやがらせされた事は無い
向こうにとっては嫌いでもお金を落とす大事な日本人だからね
あからさまな事はそうそうしないと思うよ
ま・蔭ではわかんないけどさ
923もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 21:28:19
>>918
このスレのもうちょっと前のレスたどってご覧。
924もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 21:32:51
もともと韓弗ドールは苦手
しかし今回の倒産で被害受けた人には同情する
925もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 21:53:38
今の韓国経済はグラグラの綱渡り状態だもんなぁ。余所の韓弗メーカーも
いつ倒れてもおかしくないのかも。あーくわばらくわばら
926もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 09:56:36
とりあえず韓弗は買わない事にする。
見切りがついたら人形もとっとと手放すわ。

某も嫌いだからそろそろ金注ぎ込むのは卒業だな。
というか、あまり自分の持ち物に愛着がないのかも。
イベで人の弗見てるほうが楽しかったりする。
927もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 10:06:21
>>926
なんかわかる。
他人の丹精込めて可愛がられた弗を見るほうが
自分で下手なメイクやコーディネートして「なんかもっさり」ってもどかしい思いをするより好きだ。
928もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 10:12:21
わかる
一人っ子の時は毎日出して可愛がってたけど増えた途端出さなくなってきた
もう一ヶ月人形を箱から出してない
守銭奴丸出しな某のやり方にもウンザリでドルパ関連の情報を見るのも嫌になってきた
整理したい
929もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 12:03:19
自分も最近キャストドールにまったく興味がなくなってきたわー
服やらヅラやら買い揃えて着せ替えるのがすっかり面倒になっちゃった。
綺麗にコーディネートされた1/6を並べて眺める方が楽でいいや…
930もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 12:13:55
>>929
わかる。
FRとか最近気になる。特にmisakiが。
某はSD16でああいう雰囲気出したいのかもしれないけど、
サイトさん回ったら、あー、SDには無理だなと思った。

931もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 14:15:59
今年もひな人形飾るの忘れてたorz
もう数年間押し入れから出してないので箱を開けるのが怖い
932もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 14:33:37
わたしの人形はよい人形…
933もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 14:39:39
さっき面白いのを見付けたので張り

韓国から来てるんだが質問ある?
ttp://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/51646707.html

質問に答えているのが日本に留学中の韓国人で、
考え方がまともすぎて日本人のなりすまし?って思える位なんだけどw
ちらほら見え隠れする向こうの価値観を見るとあぁ韓国人なのかなーとも思える

現地の話も結構あったから、韓国旅行を考えている人の参考にもなるんじゃないかな
934もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 15:50:52
ロボクリいい加減にして欲しい…
予約中の一月末発売予定の某人形、また延期だよ。
韓$メーカータイアップ、中国生産の製品なんて手出すんじゃなかった。
935もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 15:57:29
>>934
メール来たよね
あれは栗にも原因が有るような気がする
限定で少数だったのに調子に乗って追加生産なんて・・・
あの値段では工場側も限界だったんだよ、たぶん

とりあえず気長に待とう、同志よ
936もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 15:58:01
>>934
Cがつく会社のソフビ?
937もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 16:08:28
>>933
時間無いから1/3くらい読んでみた。
質問に答えてる人は、受け答えまともで読みやすいね。
面白かったけど釣りじゃないとすると
個人的に、ますます韓弗買うのやめようって気分になった。
また時間のある時、続き見よう。
938もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 16:09:06
べつに"限定だから"買った訳じゃ無いけど
本家から直じゃ無くて日本の店通して
販売する人形なら少しは信頼できるだろうと思ってたのに
本家から買うのと大差無くなって来たよwww


939もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 16:20:27
限定に煽られたから、追加の発表があった時は軽くショックだった
あの店の限定は信用ならない
と、言いながらさっき又限定の品を予約してしまった
セキグチさんだから大丈夫だよね
940934:2010/03/05(金) 16:27:24
限定じゃなくて追加受注分予約だから大きい事は言えないけどさ。
やると言ったからにはきちんとやろうよロボクリス。企業なんだから。

正直、鉄拳制裁として予約解除したいぐらいだよ。できないけど。
941もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 16:32:59
国内に弗メーカーが充実してれば韓弗に手を出さずに済むのに…
sigeめ
942もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 16:34:41
夏の衆議院選の投票前に色々調べていたら隣の国がつくづく嫌になったんで
それ以来韓弗会社での買い物はやめてたんだけど、
その前に散々通販した時の個人情報、あっちに残っているんだろうなぁorz
無知って怖い。
943もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 16:36:52
>>941
そうだよね
国内のメーカーもっと頑張れ
944もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 16:37:58
そういえばなんで日本じゃ海外みたいにキャストドールメーカーが乱立しないんだろ?
SDが国内製ってのは大きいけど手に入れやすいかというとそうでもないしw
もっとメーカーが増えても良さそうなのにね
945もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 16:44:30
>>944
某がふじこってきたからじゃないっけ?
946もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 16:51:07
>>945
マジで!?
オビツにケンカ売ったのは知ってたけどそれは初耳
詳細kwsk
947もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 17:29:40
オビツとの件から面倒で避けられてるんだと思ってたw

でもそろそろ出て来ても大丈夫そうだよね
安定したキャストはソフビや上から塗装するフィギュアより
難しいって理由もあるかもだけど
948もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 17:53:00
海外のキャストドールメーカーは家内制手工業程度のところも多いらしいし
日本でも個人ショップぐらいの規模なら出来なくもなさそうだよね
メーカーが増えてくれたら選択肢も増えて有り難いのになぁ
949もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 17:53:54
某とサイズの互換がないと人気は出にくいし
下手に近付けると某がアタックするし…

メンドクセなんじゃない?
950もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 18:48:53
いらん揉め事起こすリスク冒してしてまで参入するほどの旨味もないしね。
そういう意味でロボクリには期待したんだけど。
951もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 18:53:53
最近は他社に反応する余裕ないみたいだし
某とは違う作風なら喧嘩吹っかけられはしないんじゃないかな。

>>948
個人でキャスト抜くのって大変だろうなぁ。
たしか荒木さんは会社だけどキャスト余所で抜いて貰ってるんだよね。
952もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 18:56:18
日本だと融通のきくキャスト抜き工場が少ないのも一因
某は自社だしベルグはガレキの人とユノアが押さえててもう一杯

普通のウレタン加工工場でドール向けの肌色でやってくれて
かつ、本来の使い捨て用じゃない品質の抜きで
小ロットからレジンキャストしてくれるとこって見当たらない
キャストは溶剤入ってるから大量保管するとなると日本じゃ法律も関わってくる
かといって自宅レベルだと1/3〜1/4を作るのは大変
海外の工場とやり取りすると色々面倒
953もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:26:16
せめてヘッドだけでも国内弗増えればな…
954もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:30:54
ここまで読んで思った。
ソフビじゃいかんの?
最近は金型技術もアップして
かなり精密な表現が可能になってる。
メイクだってキャストと変わらんし。
軽いし丈夫だし黄変しないし、何より安い。
むしろもっとソフビの1/3が増えてもいいと思うんだが。
955もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:36:19
しかし、現在の景気じゃ新規開発〜販売までイケる会社は少ないと思うよ。
956もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:37:24
>>954
ボークスのDDみたいなやつ?
957もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:38:11
ソフビの利点に関しては完全同意なんだけど
ソフビの個人レベルのショップなんて可能なの?
ソフビは個人じゃ無理って聞いたけど
最近は個人でも出来るようになったの?
ソフビは家内制手工業できるキャストより敷居が高そう
958もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:41:09
>>956
自分が想像したのはビジュアドールと完成品ハルカドールだった
>メイクだってキャストと変わらんし。
>軽いし丈夫だし黄変しないし、何より安い。
ビジュアドールは昔のバージョンは高いのだけが難点だったけど
今はこの条件全部満たしてるw
後はパラボの完成品とかも条件にあってるよね
959もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:41:32
>>954
ソフビは大ロットじゃないと作れない
それこそ個人での参入なんて簡単に出来ないよ
数百万〜1千万の予算を貯めておいてやっと可能だけど
売れなかったら大変なことに
960もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:43:39
>>958
ああ、オビツか。
961もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:43:55
>>958
ビジュアドールもハルカドールもボディはオビツ製だぞ?
962もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:44:40
>>956
ソフビでもリアル系ならグレーテル、アンジェラ、ハルカ、ビジュアドールもあるよ
963もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:47:52
ソフビで素敵ヘッド出してくれるメーカーが現れたら嬉しいなぁ
今のところ男ヘッドがマジで少ないからそれが増えたらいいなぁ
964もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:49:17
954や958はよく知らずに発言すんのやめとけ
ソフビのボディ出してるメーカーは某とオビツぐらいだ
ハルカもビジュアもアゾンもパラボもオビツボディで
ヘッドもオリジナル金型だけど結局オビツ製
965もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:55:35
>>964
ソフビはメーカーがたくさんあるよなんて書き込みあったっけ?
966もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:55:40
ソフビ1/3はじわじわ展開されてて期待してるよ
意外に男子も新しいサイズ作ってるし
オビツの骨格流用して外皮をキャラに合わせて
新規作成って動きにwktkしてしまう…
これからも色んなメーカーや作家とコラボして種類増えたら嬉しい
967もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:57:08
>>957
ヘッド抜くだけで数百万円の予算と
最低500個、基本1000個売る自信がいるわけだが。

海外は人件費と工場の維持費が安くて
危険物ほか安全管理関係の法律がダダもらし状態だし
金になると踏めばスタッフの安全何それ美味しいの?で
融通を利かせてくれるのでドール生産も楽だが
日本じゃそうは行かないからなあ。
968もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:58:18
>>965
この話の流れならメーカーの話だろw
それなのにいきなりヘッド種別持ち出すってなんだw
969もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 19:59:14
ソフビ1/3はアニメ系だけどやまとがvmf50で参入してきたから期待してる
やまとのおかげでボディに色々展開があっておもしろいんだよね
970もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:00:33
>>964
知ってるよー
オビツのショップ独自素体は後ヤマトやシードリングもあったな。
そんな感じでショップごとで独自素体出ればいいと思う。

971もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:01:05
>968
なにをそこまでカリカリしてるのかは分からないけど
>953で>954が書き込まれたから
流れ的にヘッドの話でも違和感なく読んでたわw
972もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:02:42
ドールメーカーが増えてくれないか、という話だから
オビツ以外が増えなきゃ仕方ないんじゃないかとも思うが…
そのオビツもヘッドのみですら簡単には頼めないし…
973もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:04:32
むしろ企業がヘッド単品売りをもっと積極的に展開して欲しい
マーカーは少なくても良いから種類が欲しいよ
974もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:04:52
×マーカー
○メーカー
975もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:05:04
結局はソフビも某とオビツしかないようなもんだよね
どうせならキャストドールのメーカーが増えないかな
今まで工業サンプル用しか作ってなかったレジンキャスト屋さんが
ドールというジャンルで請け負ってくれるようになって、とか
976もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:07:11
キャストは重いし黄変するからイヤー
977もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:09:23
>>957
ダイキ工業を忘れないであげて下さい
kaikoさんの空気っぷりは異常
まあ通常展開してるわけじゃないから当然なのかもしれないけど
978もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:10:04
アンカーミスった、>>977>>975宛て
979もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:11:26
>>976
デフォでいいならソフビが一番だと思う
ただカスタムしたいならやっぱりキャスト
肌の透明感もキャストが勝ってる
でも黄変するんだよねorz
980もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:11:57
ダイキ…つったらセヤダタラ(だっけ?)っていうフィギュアがかわいかったが
元ネタエロゲなんだってね
欲しいけどデカイしエロゲなら飾っておけないから悩む
981もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:23:05
FRのオトコっぷりはいいと思うが、ちょっとでかくてリアルすぎなところが
難点だ。何気にバビサイズってでかいよね。
982もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:24:33
>>980
あるある
エロゲ自体はちょっと拒絶反応あるんだが
女の子は可愛いなと思うことあるんだ
自分はアルテトキオのタマ姉が気になってたまらんが
値が高いわキャスト以上に重いわで手が出ない
983もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:40:56
ソフビは削り盛りしてカスタムするのが難しいからなー
触ったときの質感も好きじゃない
あと色移りもそうだし溶剤への弱さもネック
紫外線等での変色もしないわけじゃないし
984もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 20:42:22
ソフビが変色しないってのは嘘だよね
ヤフオクで買ったヨシキ人形がまっきっきだったよ
985もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 21:05:15
変色しないなんてことはない、でも変色しづらくはある
15年以上前のジェニーとか別に黄色くなってないし

しかし愛子様がいじめ?で不登校のニュースに驚いた
学習院って良家の子女が通うところのイメージあるのになぁ
今はもう、麻生や鳩山兄弟が通ってたみたいな特権階級のための学校ってわけではないのかね
986もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 21:07:49
ソフビが変色しないと思ってる人って多いんだな
ちょっと驚いた
手の脂にはウレタンレジンより若干強いけど
紫外線もだし密封保存での変色は
ウレタンレジンとそんなに大きく違わない
987もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 21:17:43
いじめというより、たぶん一部男の子達のドタバタに怯えちゃったみたいだね。報道されている内容だけ聞くと愛子様がものすごく繊細なようにうけとれるけど、ついでにからかわれたりしたんでろうね。
988もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 21:28:17
学習院はだいぶ創価に侵蝕されてると聞いたよ
989もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 21:31:56
宮内庁の会見だと他にも何人かの女の子が乱暴なことされて怖い思いしたという感じで
学習院の会見だとちょっと乱暴な男の子たちの振る舞いに繊細な愛子さまがショックを受けたという感じなんだよね
どっちが本当なんだろ?
990もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 21:37:52
雛巡り小旅行したいのに毎週末雨だから行けねえ。つまんねえぇぇぇぇぇ!!!

子供の頃買ってもらったジェニリカは黄変というより白変してる
最近の中国製カチカチヘッドはどうなるんだろう
991もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 21:50:30
愛子様のお父さんも柔らかい雰囲気だし
周りの男の人たちだって穏やかな人ばかりなんだろうからそりゃ怖いと思うよ
普通に育った子だって乱暴な男子、しかも複数は怖いだろう。
992もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 21:59:49
学習院で学級崩壊がおきてたことに驚いた
授業中に立ちあがって歩きまわったり、縄跳びの縄を振り回したり、鞄投げあったり…
事実であっても今までならそういうのはマスコミにリークして報道させて
公の場で発表なんかしなかったと思う

昔、「いーややこやや 先生に言うたろー」と先生にチクる歌を
お上品な学校では「申し上げる申し上げる 先生に申し上げる」って歌うって聞いたことがあったから
子どもでも上品にしつけられた子どもだけが通う学校なのかと思ってた
993もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 22:03:29
次スレテンプレ修正

叫べスレ新スレ
17スレ目も叫べーーーーーーーーーーーー!!!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1262958770/

ブラ者雑談新スレ
(・Ω・)ブラ者同士で雑談するスレpart119(・Ω・)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1260448593/
994もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 22:06:25
>>992
やってることはかわらんってことでは?
995もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 22:07:19
気付けば新スレの時期じゃないか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1267794294/l50

愛子様が物凄い繊細な子だったとしても
「天下の学習院がそんな事許すなよ・・・」と思ってしまう会見内容だな
996もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 22:24:25
>>985
>麻生や鳩山兄弟が通ってたみたいな特権階級のための学校
・・・・・・金持ちめ!
997もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 22:26:57
>>995
スレ立て乙

愛子様は転校でもさせるつもりなのかね?
教室でもSP付いてるとか噂があったのにそれでもいじめられたりするんだねぇ
998もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 23:37:52
>>995
乙です

マスコミに発表する必要があるのかな
子供の問題だし、学校の中で解決させるべきじゃない?
それとも迷惑な子を退学させろというメッセージなのか

999もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 23:38:54
これらのスレもどうぞよろしくね ('(゚∀゚∩ !
が貼れなかった
本文が長すぎます!って出た
板の仕様変更あったのかな?
1000もしもし、わたし名無しよ:2010/03/05(金) 23:41:13
1000なら明日食器洗浄機買う!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。