お人形マターリ雑談スレ 52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
お人形者のみんなでマターリ雑談
参加者がどのお人形者かは問いません。
真面目な雑談本スレでは、ちょっと話しにくいような、
多少お人形から離れた話題になっても、ここはOK。
でもあまりにも板違いの話が続いたら、さりげなく無理やり、
上手いことお人形の話題をねじこんでね。
【注意!】
※このスレは、削除ガイドラインの、
 >5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 >雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
という規定に基づいて立てられたスレッドです。
これ以上雑談スレが立った場合、本スレかこのスレに誘導して下さい。
死にスレ利用の雑談も、削除されないようにここに呼んであげて下さい。
※質問・雑談本スレと区別する為にも、sage進行でお願いします。
↓前スレ↓
お人形マターリ雑談スレ 51
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1236614173
2もしもし、わたし名無しよ:2009/04/13(月) 22:25:45
チラ裏スレいっぱいあるから、こっちも使ってね ('(゚∀゚∩ !

16スレ目も叫べーーーーーーーーーーーー!!!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1214139981/
あのスレでは言えない 『本音』 を叫ぶ 5>λ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1217947861/
どーでもいいことだが。(お人形板) Part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1232358001/
怒りの人形者
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1026822143/
お人形板絡みスレ1
(p)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1128925859/
うえーん@お人形板 :3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1092103860/
みんなのお買物ダイアリー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/954478152/

まだあるよ('(゚∀゚
3もしもし、わたし名無しよ:2009/04/13(月) 22:27:34
これらのスレもどうぞよろしくね ('(゚∀゚∩ !

【みんな】人形者の食生活【なに食べてる?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1219549415/
【対一般人】人形者と人間関係【対人形者】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1136964711/
【サンクス】人形者の家族へ【スマソ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1061229457/
人形者のカップル事情
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1200398201/
失業し た人形者が集まるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1140322989/
【シングル】30過ぎで親と同居の人形者【パラサイト】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1018936152/
人形者になったきっかけは何?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1079022501/
4もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 00:13:38
前スレ1000は携帯厨カナ?携帯厨カナ?
5もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 01:19:26
>1乙
糞スレ立てられる奴が居るのに必要なスレが立てられないなんて・・・!

雑談はともかく
次スレ立ってないのに梅とかやってる奴はゆとりすぎだろ
6もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 07:13:12
>1乙&おまいらおはよう

前スレ981以降は
これまでの何スレか見てると、スレ立つ前でも雑談続くことくらいじゃ今さら驚かんよってのが正直な気持ちですよ
7もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 15:42:04
カルデロン親子は何で被害者みたいに扱われてるんだろ
ニュースで見るたびに白けるわ
自分の周りじゃ誰も同情してないし。
8もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 15:50:24
・テレビ業界は在日がバックについていて、その仲間がいっぱい不法ステイで暮らしているから。
・家族が離ればなれになるという悲劇に話題性があるから。
・外国人をもっと国内に呼び込もう、住まわせようとする動きに反するから。
9もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 15:57:33
親が不法滞在なんだから強制送還されて当たり前、って思ってたから
えらい盛り上がりにびっくりしたな。
子供は日本語しか喋れないから〜〜とか言ってたが
不法滞在じゃないが海外生まれの日本の子だって日本語喋れないけど
親の都合で日本に帰るって事もあるだろうに。
10もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 16:02:47
可哀想だと思わないのか、と問われたら
娘は可哀想だと思うけど
両親が娘を盾に哀れみを強要しようとしているようにしかみえないんだよね。
一番娘を可哀想な目にあわせてるのはあの両親じゃね?
11もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 17:12:13
日本に娘置いてくのって再入国する気満々だからだよね…。
不法滞在者って何度も日本に入国できるの?
12もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 17:12:47
普段、何か事あるごとに「日本ダメポ、オワタ」言ってる連中が不法滞在者の日本在留を認めろと言ってるのがなあ
ダメでお先真っ暗な日本に居させ続けるのは可哀想じゃないのかとw
13もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 17:14:50
あの嘆きよう見てると、
フィリピンが絶対に帰りたくない
この世の地獄のような悲惨な国に思われて良くないんじゃないかなと思う、
むこうは日本人学校とかあるんでしょ?
親の仕事の都合や国際結婚でいろんな国を行き来してる子供なんて普通にいるのにね。
14もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 18:51:41
友達のフィリピン人があれは国の面汚しだって言ってた。恥ずかしいからあんなに祭あげないで欲しいとも言ってたな…
15もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 19:04:41
フィリピン側も
「私達の国はそんなに酷いのか!」って怒りの声明出していたよ
16もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 19:21:59
治安の意味では実際酷いけどな
二三度朝道に死体ころがってたのみたぞ…
あ、朝からひとだかり…あぁ死体か…みたいな
17もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 20:26:00
ボルテスVが大人気なんだっけ?
18もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 20:29:53
テレビばっか見てる奴ってマスコミに洗脳されてそうだよな。
実際、「天下り」のシステムも知らないで給料泥棒とか言ってたり。
現在の日本より、ちょっと発展途上なだけで貧しい国だ!子供が可愛そう!とか言ったり。

真実を伝えたい、とかいいつつ放送されるのは、
視聴率目的のご都合主義番組だけだ。
19もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 20:39:07
国士気取りの自称愛国者みたいな連中はなんとかならんのかね
全然関係ないスレで喚くな
せめて該当スレに誘導くらいにしてくれ…
20もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 20:43:26
そういう>>19こそ誘導してあげなよ
21もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 20:59:31
今でもフィリピンに売春旅行してる奴とか居るんだろうか
22もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 21:07:36
前スレ魚拓
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0414-2104-13/gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1236614173/

不法滞在者や凶悪犯罪者は支援者が面倒を見るべきだと思うんだ
それか2chに一日中張り付いてるウヨサヨニートw
23もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 21:29:08
>>21
「日焼けしましたね」
「マレーシア行ってきた」
「童貞捨てに?」
「なんでだよ! 妻と一緒に行ったのになんで童貞捨てに行くんだよw」
いとうせいこうがマレーシアから帰ってきたときのTV番組で見た話w

ギャグだから成り立つんだろうけどこれが奥さんとじゃなくて
みうらじゅんと二人で見仏旅行だったら「童貞捨てに行った」か「ホモ旅行w」として
ギャグにならないことになる
24もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 10:36:19
洗濯機の中から濡れてしわくちゃになった千円札が・・・
これ乾かせば普通に使えるよね?てか、誰のなんだ
25もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 11:13:31
気になるなら近くの銀行に持っていけば交換してくれるよ。
破れてても大丈夫みたい。
26もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 12:13:03
千円札ならいいじゃん、
オレなんかティッシュと綿棒の軸だぜ
シャツのポケットにいれっぱなしだったらしいがな
洗濯機の中がカオスだぜ、どーすりゃーorz
とりあえず乾くまで待つ。
27もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 12:32:24
あるあるw
時計も洗濯した事ある

販売員だけど落書きされたお札やテープツギハギ札なんて毎日くるよ
売上入金機に弾かれるから店員が自分のお札と代えてる…
28もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 13:52:40
>>26
ドラム式洗濯機はティッシュペーパーをポケットに入れて洗濯しても
全体に広がったりしないそうだ
29もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 14:27:05
ペットシーツを洗濯したら水を吸ってぶよぶよになって気持ち悪かったw
30もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 20:20:26
命の洗濯はドラム式でおkですか?
31もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 22:38:12
風呂釜タイプじゃなきゃ駄目です
32もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 22:56:27
ドラム式の対義語って二層式でしたっけ
33もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 23:27:17
そんなもんに対義語なんて無いだろ
34もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 23:57:22
ヤフーでよくニュース見るんだが、
広告で出てくる益若つばさとかいう人が気持ち悪い…orz
35もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 00:02:21
益若つばさ自分も苦手・・・
花○出演時売り出したい自分デザインのニット帽ずっとかぶってて
レギュラーが引いてたよ
顔が気持ち悪いと思ってたけど常識無いの知って嫌いになった
36もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 08:47:37
二槽式
  ↑
37もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 09:21:53
容姿叩きって相手が一般人でも芸能人でもモデルでも
見ててみっともないから止めときなよ、生産性もないし。
38もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 09:32:15
容姿叩きイクナイ!でいいと思います
みっともないとか生産性が…とか言わなくても
39もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 09:36:35
何も言わず他の話題出せばいいのにw
40もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 10:45:34
つーちゃんゎ37キロなんだぉ
41もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 12:34:51
SOYJOYの腹持ちは異常
42もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 12:42:58
マジで?
43もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 13:00:38
朝1本食って昼まで余裕!
44もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 13:07:29
今度試してみるわ。ありがとー
45もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 13:07:51
安いところで一本105円くらいだから
寝坊したときように買っておこうかな大豆
46もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 13:48:15
りんご味が好きだ。
他のは食べたことないw
47もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 13:52:49
他の食べてから言えよw
もしかしたらりんご味より好きな味があるかもだぜ!?
48もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 15:12:36
サンザシとオレンジ・チョコ(゚д゚)ウマー
49もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 15:21:25
SOYJOY食ったあとのウンコのバナーヌ具合も異常
50もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 17:33:01
コンビニでSOYJOYのとなりにあったちょいもぐ?ってのが美味しかった。
腹持ちは良くなかったけど…チーズケーキ味最高。
次行った時はSOYJOY買ってくる。
51もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 18:21:37
朝バナナ+コアリズム最強
52もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 21:17:19
ぐーぴた愛用だがSOYJOYも買ってみよう
ダイエットもだが食事代節約したいんだよなあ
53もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 21:42:02
夕飯(19:00) ソイジョイ(トップバリュの大豆バーでも可)1本+紅茶
その後就寝前まで水と麦茶のみ、間食したいときはこんにゃく畑を1個
就寝は00:00-01:00頃
お腹が空いて目が覚めるとかそういうことはなかった

ただ、それをやったからって体重が減ったとかそういうこともなかったので
今は普通の夕飯の日も多い
54もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 22:12:13
インリンオブソイジョイ
55もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 03:01:25
体重は減らなくてもいいけど便秘を治したいのでsoyjoy買ってくる!!
56もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 09:13:31
ゴボウ食えwww
57もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 09:48:30
便秘にゴボウなんかの不溶性食物繊維は良くない
むしろ水分を多めに摂り、おなかが動く運動(ジョギング、腹筋など)をすべきだ
食べ物もイモやゴボウよりも水溶性食物繊維の豊富なりんごやバナナをおすすめする
58もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 09:58:23
そうなのかーゴボウやめてリンゴにするよ
59もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 10:34:51
ゴボウのために追記。日常的にゴボウを摂るのはとても良い
ただ末期の便秘にゴボウは良くないってだけね
60もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 13:17:43
末期の便秘って、凄いな。
そういえば、何年か前に便秘で死んだ人を取り上げた番組を見た事があったな。
あれはたまげた。
61もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 13:21:01
便秘で亡くなった人はちょっと前ネットで見た、お腹も開かれてたし
医学書かなんかの写真みたいだったけど
怖かったと同時に気の毒で長いこと見れなかったよ。
62もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 18:19:23
そういう人って薬飲んでも浣腸しても出なくて亡くなったのかなぁ
ほぼ毎日立派なのが出るって有り難いことだったのか
体質だと大変だね
63もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 18:54:59
私がテレビで見た人は、ダイエットで下剤を乱用し過ぎて便秘になったとか・・・・
2錠で済んでいた下剤が、だんだん10錠、20錠、30錠、、と増えていき、
最後には腸に溜ったウンコがコンクリートと同じくらいの固さになっていたと。
64もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 18:55:26
離乳食が早すぎるとお腹の環境がよろしくないって聞くけど、どうなんだろう
65もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 20:12:08
●フォーアフ○ーを視聴するとお通じがある……
しかも必ずCMの後は家族にぴっかぴかのリフォーム後をお披露目!のあたりで。

だからお掃除やお片づけはお通じにいいのかもしれない……。
66もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 20:12:51
運動しても出ないのでプルーン食べてる
普通にスーパーで売ってる袋入りのやつ
でもバナナやごぼうの方が安いかな
67もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 20:28:22
ゲリにいい食べ物ってないかなぁ
68もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 20:29:22
>ダイエットで下剤を乱用
どういうこと?
栄養が吸収される前に下して排出ってこと?
最初から食べない方が楽なような…
69もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 20:52:28
本屋行け、本屋。
たった今もよおした。
70もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 20:53:08
>>67
つ 正露丸
71もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 20:59:05
食いモンじゃねぇw
72もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 21:19:11
>>67
リンゴが結構効くらしいけど……
今現在絶賛放水中なら、水分補給だけして
おさまるのを待った方がいいかと

それこそ、リンゴジュースでもちびちび飲みながら
73もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 22:01:45
>65本やテレビ、ネットに熱中すると山場でトイレ、はよくある
十年以上の実験と思考の結果、最近になって、何かに熱中すると便意をもよおすのだな!と結論した。
また食事をすると、便意をもよおしやすい。
飯→本屋立ち読みはほぼ間違いなく来る。図書館でも便意をもよおすし、本屋で屁をこいている奴が多いのもこのためである!
という訳でフン詰まりの方は本屋(トイレ近)に賛成
74もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 22:23:47
Ω <「一番おすすめなのは黄金ジュース」
75もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 22:54:49
>>67
つ「生理食塩水」
76もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 23:23:46
朝起きて着替えをしてると必ず便意が起こるお
条件反射か?

関係ないけど幼稚園に入るまでトイレのドアを閉めるの怖くかった
プチ閉所恐怖感症だったわ
何が原因だったんだろ
赤ん坊の頃なんて究極の閉所(ママンの腹の中)にいたっつーのに
77もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 00:11:38
>朝起きて着替えをしてると必ず便意が起こるお

健康でいいじゃねえか。
起きてから内臓の働きが活発になるタイミングと
「さて着替えようか」と思い立つタイミングがシンクロしてるからじゃないの?
立ち上がって体を動かすのも関係あるんだろうな。
78もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 00:57:55
ヨーグルト食べると快便。
79もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 03:15:32
大学の図書館がトイレが広くて綺麗で人がいなくて最高だった。
毎日用もないのに便秘解消のために図書館行ってたwが
卒業してあの図書館トイレに行けなくなったら便秘になったよ
80もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 14:09:16
便秘持ちで痔持ちデビューした…
借家だからトイレを洋式にしたくてもできない
ウォシュレットなんて夢のまた夢だよぉぉぉ!
81もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 14:12:27
毎日トウモロコシ二本分で(ry
これからの季節果物沢山ヨーグルトかけもいい
便秘だったが生活サイクルに家でゆっくりするっていうのを組み込んでないのがまずかったなと今では思う
82もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 14:18:00
>>80
今時和風のトイレなんてあるんだ…
83もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 14:35:33
最近、お尻を直接便座につけない
和風のトイレほうが清潔なんじゃないかと思うようになったけど
盗撮とか考えるとやっぱり洋式のほうがマシか。
84もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 14:52:13
>>82
どんな都会的なところに住んでるの?
東京駅のトイレだって和式だろうに
築年数があれな借家やらアパートは今でも和式だよ
85もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 14:57:58
>>82が言ってるのは昔なつかしのボットン便所のこと?
86もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 15:00:50
それは田舎のおばあちゃんちならあるかもねwww
和式でその発想はなかったわ
87もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 15:09:01
>>84
ここ数年で政令都市になったような田舎にしか住んだことないよ
自分の家も友達のアパートも洋式しかない
88もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 15:17:30
>>87
うちも政令都市になった田舎wだよ
他県の友人宅も和式だった
89もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 16:15:40
15年前に泊まりにいった名古屋の社員寮は和式だったな。
無理だったので駅前まで出かけたけど、そっちでも和式が多くて
愕然とした覚えがある。今は全部綺麗になってたけど。
大都市圏以外には確かにウォシュレット完備の様式は少ないかも。
あと、やっぱり排泄物で床が汚れやすい和式の方が入るのには辛い。
90もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 16:39:40
和式はお腹壊してるときが辛い。長居すると疲れる。
91もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 17:50:01
和式はほんと無理。
大は足で身体を支えてるから腹に力が入らず、出したいのに出せない。
小はどこ飛んでくか分かんないから靴やズボン汚すことも。
そんでとにかく汚い。89が言うように床が汚くて入れないこと多し。
便座が温かくなくてもウォシュレット無くてもいいから、日本国内のトイレ全部洋式にしてほしい。
92もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 17:56:15
>小はどこ飛んでくか分かんないから靴やズボン汚すことも

どこ飛んでくか分かんないって、そんなことあるの?
93もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 17:57:19
>>91
着物着てる人が困るじゃねーか
あと潔癖症の人とか


この季節 保育園・幼稚園・小学校で和式に初めて遭遇して
「できない!」子供は多いんだろうな…
94もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 18:02:39
>>92
女性は男性と違って狙いが定まらないから
ちょっと勢いつくとはみ出て足にかかったりするんだよ
だから思いっきり出せない
床にこぼしてそのまんまの奴の多いこと・・・
個室1個のとこでそれだと本気で氏ねよと思う
95もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 18:04:44
自分の家のならいいけど
外で洋式だと座るの躊躇してしまう、
和式でもちゃんと清潔にしてるところは多いし
基本トイレは毎日掃除するものだ。
96もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 18:05:31
>>93
和服だって洋式入れるよ
着物の客の多い葬式場でも最近はほとんど洋式だ
潔癖症なら床汚れ率の高い洋式なんて余計入れないんじゃないか?
自分は潔癖症じゃないから知らんけど
97もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 18:07:23
用を足すにも吐くにも洋式の方が楽
和式とは比べ物にならん
98もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 18:33:12
和でも洋でもボットンでも無問題な自分は勝ち組


ていうかトイレなんて各人の生活環境と慣れの問題であって、
和だから洋だからとか、そういう話じゃないと思うよ
99もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 18:35:01
せっぱつまれば人間どこでもできるものです!
100もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 18:49:34
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=9252

緊急自体だったら死ねるな。
101もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 19:44:02
ぐはは、誰もいない山の中のだだっ広い場所でのノ*ソの快感を知るまいw
102もしもし、わたし名無しよ:2009/04/18(土) 20:17:02
こないだ観光地で必死な親子を見た
車から降りたお母さんが必死で子供を急かしてて、子供は泣いてた
何だろう?と思って近づいたら子供がいきなり立ちションしはじめた
歩道の前に植え込みと溝があるところで、通行者も普通にいた
因みにその場所から数分とかからない場所に公衆トイレがあるんだけど
あの子供はそれも間に合わなかっただろうな、泣いてた時点でもう漏れてたっぽい

昔の日本人女性はほとんどの人が立ちションできたらしいね
どのくらい昔の人かは忘れたけど
103もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 01:26:21
子供って、なんであんなに限界付近まで我慢してるんだろ?
104もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 01:42:46
どういうわけだかトイレのある場所では意地になって行かないよね。
それで車出して10分くらいで「おしっこ」とか言い出してヌゲー叱られるんだ。
本当にわけわからんw
105もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 06:43:13
>>102
たしかどこかに女性用立小便用便器があったらしいな
オリンピック関連だったか・・・
106もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 10:34:23
なんでわざわざ立ってしてたんだろ?
しゃがんだほうが良くないかな??
107もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 11:09:04
>>105
これですね
日本スポーツ振興センター 国立競技場を徹底解剖!『謎のトイレ』
ttp://www.naash.go.jp/kokuritu/kohosi2007/563_10.html

さて汚部屋である自室が異常にきれいになった夢を見たのでこれから正夢化する作業に入る
ここはまずはトイレからだな
108もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 14:20:31
検尿しやすいからでは?
しゃがんでカップにいれるのめんどい
109もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 16:55:22
>>103-104
幼児は膀胱が小さくてあまり溜めておけない上に
尿意に対する感覚がうまくつかめなくて
「おしっこしたい」と思った時にはもう洩らす寸前、みたいなことが多いらしいよ。
110もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 18:46:41
>>109
女の子が特にそう。
身体の構造上仕方ない。
111もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 18:47:29
そういうのを防ぐには赤ん坊の時から親が気をつけて
子供がオシッコーといわなくても、定期的にトイレに行かせるしかないらしい
外出する前にトイレ!
寝る前にトイレ!
車に乗る前にトイレ!

有名なベビーシッターさんの本に書いてあったよ
夜も出るタイミング定時に起こして処理してあげると赤ちゃんも夜泣き知らずらしい
癖づけするとトイレに入ったら催すようになるんだとか
112もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 20:29:20
ほほう
113もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 22:55:05
口内炎が痛すぎる(´・ω・`)
物を美味しく食べられないのってこの上ない不幸だ(´・ω・`)
こんなクレーターみたいな口内炎初めて…
114もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 23:31:16
>>113
ビタミンCを摂る、(市販サプリメントでいい。レモンをかじろうとは思うなよw)
口内の水分と酸性度を整える。(スポーツドリンクをこまめに一口飲むのが良い)

でも、あんまり症状がひどかったり治りが遅い場合は、
たかが口内炎と馬鹿にせず診察を受けた方がいい。
病院ならそれなりに痛みを和らげたり治りを早める治療も受けられるし、
他の病気を知らせるサインとして口内炎が現れてる場合も稀にあるから。
115もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 23:34:47
>>113
薬局でケナログ買ってくる
116もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 23:36:44
ひいっ…怖い事言うなよ!
とりあえずトラフル錠っての買ってきたんだけど
コレ飲んでしばらく様子見てみる…
117もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 23:57:46
歯や舌があたっちゃって治りが遅くなるから
口内炎パッチを激しくオススメする。
高めだけど、はがれたら新しいのを張りつつ生活してると
普通にビタミン剤飲むだけより早く直るよ。
自分としては、ビタミン剤(CとBのなんか。ニキビにきくやつ)と
パッチの併用で酷い時には乗り切ってる。
118もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 00:01:13
>>117
実はそれを探しに薬局に走ったんだw>パッチ
明日もう一軒遠い方見てくるわー
119もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 00:10:32
体のどっかが継続的に痛いと、えらく気力が減退するもんだけど、
口内炎はその中でも異様に減退度が高いよな……

「つらいことも おいしいものたべて うんこしたら なおるよ!」って
AAがあるけど、その「おいしいものたべて」が辛いっつーか食べても
楽しくないっつーか…
120もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 00:14:10
うんこだけしたら すこしだけ なおるかもよ!
121もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 00:33:21
またうんこに戻ったのかw
122もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 01:15:20
うんこは健康のバロメータ
123もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 18:48:40
まっっったく関係無いんだけど、
人形板って、真上に同じ事書いてる人が居るのにあえて
ほとんど同じ内容を、自分でも書き直す人が時々生息してて面白い。
124もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 18:50:20
ぶった切りですまんが、

こないだズンプラがあぼーんって知人のブログで知ったんだが
今度は雄鶏社か……(自己破産)。
あそこもかなり昔にドール本出してたハズ
125もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 20:14:25
>>124
まままままマジですかーーーーーーーーーーー!!!
126もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 21:06:12
>>125
ソース↓
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/20/news082.html

大手でさえも(ry な出版業界……あっち系でやばそうな出版社いくつかありそうで。
127もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 21:32:55
ナンダッテー
128もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 00:35:06
>>119>>120
便秘人間にとってトイレは命の駆け引き場なんだぜ…
むかし二時間半篭もって戦った時は衰弱死するかとオモタ
129もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 00:47:17
地主な自分はいつも出産
130もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 00:54:25
呼んだ?
   ∩
   ||
   ノヽ
  / ヽ
  / (゚Д゚)
 |(ノ 浣 |つ
 |  腸 |
  ゙、__ノ
   ∪∪
131もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 01:02:37
以前、都営新宿線で吊革についてる広告が全てイチジク浣腸なのを
見たときは、けっこう金持ってる会社なんだなと思った。
132もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 01:28:33
便秘で死んだ人がいるって聞いたから
便秘 死亡でググったら本当にあってびっくり
解剖画像まであった
133もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 01:50:45
毎朝牛乳にバナナ、オールブラン(小麦のふすま)、ヨーグルト、
仕上げにビオフェルミンで便秘マシになったぜ

>>129
まさにピンホン玉からスイカ出す気分だよな。汗だく涙目になるしさ…
134もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 02:04:29
>>130
そんなもん突っ込んだらまさに地獄
135もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 09:14:31
今日の日経新聞の最終ページのコラムはバービーの誕生秘話だった。
最初は日本製だったのね。びっくり。

あと社説の方はゲームボーイ二十周年だった。
136もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 21:55:54
今日テレビで見た南紀白浜の某所のパンダ飼育係
パンダ帽子が制服で『帽子が似合う人が飼育係になる』
とか言ってた。
パンダ係になりたいがパンダ帽子は微妙だ…
137もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 22:04:15
>>136
自分が見たのでは『基本的にパンダの飼育員全員が被ることになっているが似合わない人は被らなくていい』
『(自分が似合うかどうかはともかく)盛り上げるために被る』と言っていたよ

飼育員じゃないが我が家にはフロムAのパンダ帽子がある
貰った直後に「レッサーパンダ帽の男」が事件を起こしやがって
パンダ帽はお蔵入り…
138もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 22:22:10
>>132
((((((;゚Д゚))))))

毎日ウンコ出て良かった…
139もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 22:26:13
あ、そういや口内炎パッチ奨めてくれた人ありがとう!
貼ってる間は凄い違和感あるけど確かに早い!
一日貼ってただけで大分塞がった!
140もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 22:34:36
便秘に良いらしいと聞いて、テレビ見ながら腰回し運動してたら、オナラが止まらなくなった。
どうしよう。
141もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 23:01:34
>>140
腸の働きが活発になった証拠だろうな。今まではそのオナラが出ずに溜まってたんだぜ。
オナラが出るようになればウンコも出るようになるからどうということはない。
でもウンコはちゃんとパンツを下ろしてから、な。約束だぜ。
142もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 23:26:56
>>140
ちょっとウマウマしてくるわ
143もしもし、わたし名無しよ:2009/04/22(水) 00:41:30
>>132
世の中にはたかが虫歯で死ぬ奴もいるんだぜ
144もしもし、わたし名無しよ:2009/04/22(水) 00:47:23
小学生のとき、うえの学年の人がインフルエンザで亡くなった
その死因は、インフルエンザによる肺炎とかじゃなくて、
インフルエンザのウイルスが脳まで回ったことだった
っていうのを思い出したよ
145もしもし、わたし名無しよ:2009/04/22(水) 05:32:12
自分の高校の時の担任は風邪の菌が脊髄から入って脳に達し、亡くなったよ
146もしもし、わたし名無しよ:2009/04/22(水) 08:53:52
ウマウマしたら腸が頑張ったわ
効くなー
147もしもし、わたし名無しよ:2009/04/22(水) 18:38:36
ユッコの自殺はせつないなぁ。介護で疲れちゃったんだろうけど
結局原因は何も解決してないままだ。残された妹さんが今度は
介護地獄をみることになるんだもんなぁ。
148もしもし、わたし名無しよ:2009/04/22(水) 19:03:25
自分は地元でやっていたミニドラマでお母さん役やっていたのを思い出した……<清水さん
母子家庭で生活が苦しいからオーディションを受けた、って話だったし。
149もしもし、わたし名無しよ:2009/04/22(水) 19:50:55
昨日の夜ってずっと激しい雨が降ってたんだよね。
あの雨の中一晩中・・・・
150もしもし、わたし名無しよ:2009/04/22(水) 19:52:54
静岡は昼間からずっと降ってたよ
151もしもし、わたし名無しよ:2009/04/22(水) 23:23:37
遺体の隣には母親がいたらしいけど、どんな状況だったんだろ・・・
切ないなあ
152もしもし、わたし名無しよ:2009/04/22(水) 23:36:11
朝方になるとオナラがよく出るんだが。
153もしもし、わたし名無しよ:2009/04/22(水) 23:37:10
8歳の時に父親死亡。
生活保護を受け、奨学金で高校進学
16で「お金を稼いで家族を楽にさせるため」デビューして
歌手の仕事の合間に妹の弁当を作りに家に帰っていた
母親は長年、精神障害を患っており
妹は叔母に預けられていたので仕送りもしていた
30年前に母親(当時50歳)は腎臓病と糖尿病で盲目になり要介護(現在は認知症も)

生き残ったお母さんはもう何もわからないんだろうか
妹さんは…?
154もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 01:07:51
悲惨過ぎるな…。
こんな人生を生きている人に
生きてたらいいことがあるなんて
簡単に言えないよね。
155もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 09:14:42
プロジェリアだったアシュリーちゃんも亡くなったらしいね
この病気が治るようになったら一般人の老化も薬で止まりそうだね
ところで今草なぎメンバーが公園で酔って裸で騒いで
公然わいせつでタイーホとかニュースで…
156もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 10:08:29
そのニュース本当なの??つよポンに何があったのーー?!
157もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 10:17:34
ほれ



警視庁赤坂署は23日、公然わいせつ容疑で、SMAPメンバーの草なぎ剛容疑者
(34)を逮捕した。

同署などによると、草なぎ容疑者は23日午前3時ごろ、東京・赤坂のミッドタウン近く
の檜町公園で裸で騒いでいたところ、警察官に注意されたが、やめなかったという。
草なぎ容疑者は酒に酔っていたとされる。

産経MSNニュース 2009.4.23 09:03
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090423/crm0904230903005-n1.htm
158もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 10:39:16
全裸露出の現行犯か
言い訳できないなww
159もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 11:03:42
注意されてやめてたら
ここまでおおごとにはならなかったのにね

ジャニもこれはもみ消せなくて大変だな
160もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 11:07:19
なんで、つよちゃん・・・。ストレスたまってたのかなぁ。
何も公園でやらなくてもいいのに。そーゆープレイをしてくれる
オネイチャンではダメだったのかしら・・。
161もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 11:25:08
・友だち何人かで酔っ払ってはしゃいで脱いだけど、警察がきたのでつよし以外は逃げた
・その公園は男性同士が…という公園でつよしもそこで楽しんで飲みすぎた
・飲むだけじゃなくてつい何かの拍子にクスリをやっちゃった

こんな感じかねえ。
尿検査されたらやばくないかな
162もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 11:33:38
つよぽんてゲイなの?
163もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 11:40:29
女性が好きか男性が好きかはわからないけど
ジャニーズ事務所だからそっち方面の体験はありそう
164もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 12:31:46
また、ジャニアンチのしょーもないネタだと思いつつ、テレビつけたらガチだったので驚いた。
一人で全裸で騒いでたってのは考えづらいね。他に誰かしらはいたんだろうね。
165もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 12:37:04
芸スポで最初見た話ではぷっすまか何かの収録で
江頭との絡みで脱いだ所で近所の人が通報って内容
166もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 12:53:08
>>165
それはいくらなんでも事実を曲げすぎ…
収録ならカメラやスタッフがいるはずなのにそんな話はどこからも聞こえてこない。
しかもまわりにテレビスタッフがいたら逮捕されるまでには至らないはず

しかも夜中に公園から大声が聞こえたのでみたら
1人ではだかでずっと公園でわめいたりでんぐり返りをしていたから通報したと証言してたよ。
167もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 13:35:54
168もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 13:49:13
さっき赤坂署から移送されてる画があった。凄いショックだー。
もーつよちゃん何やってんのよー。つーか、誰か一緒に飲んでたはずでしょ?
逃げた奴誰だー!!
169もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 14:01:16
スマップ厨気持ち悪い
170もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 14:01:44
ぷっすま終了のお知らせ
171もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 14:08:19
総務省が大々的にやってる地デジキャンペーンに起用された押しも押されぬアイドルが、
酔ったあげくに全裸で踊って暴れた挙げ句、警察にビニールシートで簀巻きにされるって、 、、

マージャンに例えたらどんな状態?
172もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 14:31:43
>>171
マージャンだと思ってたけれど、ポンジャンだった
173もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 15:09:53
何か隠したいニュースがあるんだろうな、と思ってる
174もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 15:16:04
人に言えないストレスとか抱えてて、酔った勢いでバーッと
ぶちまけたくなっちゃったのかねぇ。
下戸なんで、酒の勢いとかういうのが全く分からないからなぁ。
酩酊するまで酔いたい人は、家で飲んだほうがいいのにと思うよ。
175もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 15:34:07
>>174
自分も下戸なんで、脳みそを麻痺する事の何が楽しいのか分かんない >お酒
肺ガンをコッチから出迎える事も何が楽しいのか分かんない >タバコ
確率的に絶対に元が取れない賭け事の楽しみも分かんない >パチンコ等々…

まあ自分にとっての人形にあたるんだとは思うんだけれどね
176もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 15:42:37
酒はたしなむくらいならいいんだろうけどね
飲み会とか交流機会としてはいいんだろうし

釈ちゃんは美しい…ほぅ…
177もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 15:43:03
人形は金出せば形のあるものが手元に残るからなあ…
夢を買う金で何か美味しいものでも食べた方がいいと思う自分は宝くじすら買ったことないw
178もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 16:07:37
帰り道に売り場あるからたまーに買ってみようか?
とか思うが結局買った事ないや>宝くじ

パチンコもあんなうるさい煙だらけの所で何が楽しいかわからん
彼氏がトイレ行きたくなって入ったから付いて行ってみたが
トイレだけでもヤダヤダ
しかし好きな人のタバコの煙の匂いだけ、は許せる
179もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 16:39:01
??
酔っ払って全裸で逮捕までは解るけど家宅捜索って何?
そこまでするもんだっけ?
180もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 17:05:18
ニュースでは「薬物反応はでなかった」と言ってたけど
あまりに酷い泥酔っぷりだったらしいし
薬物摂取も疑われてるんじゃないのかな
181もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 17:41:37
えっ、家宅捜査ってナニナニ??テレビ見られないからいまいち
ニュースが分からない。
酔って全裸だけじゃないの?
182もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 17:48:41
公園で泥酔奇声全裸

近所の住民が通報

駆け付けた警察官が宥める

暴れて抵抗

タイーホ&家宅捜索

「尿検査の結果はクリーン」

草なぎファンがタイーホした赤坂署にイタ電凸←いまココ
183もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 17:53:15
なるほど。そんなトコまでいってんのか。
しかし公然猥褻って家宅捜査までやるの?人にオラオラ見ろ見ろーって
やったわけでもないのに。クスリかなんか出たのか?
184もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 17:57:00
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
185もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 18:25:33
飲酒運転の五倍以上のアルコール検出→普通ならダウンするレベル
にも関わらずあまりにもハイだったんでちゃんぽん疑われたとかかな?
アスリート(はドーピングの方ね)と芸能人は常に疑われてるだろうし
事ある事に白黒明白につけていくぞ!という姿勢は犯罪抑制の意味もあるのでは
186もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 19:03:53
人形には癒されるけど
箱に入ったままのお人形もたくさんいて
これでいいのかな…と時々思う
187もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 20:13:51
所詮、親韓な糞芸人が一人消えたくらいじゃ・・・・


>>186
ウチにも箱入りが・・・・
出す機会を逃してそれっきり
確認したら3年物が2体と5年物が1体あったw
188もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 20:48:11
>>155がアシュリーのことを書いてくれて良かった。

朝起きて、母さんから聞いて涙出た。
早く世界の難病が無くなって欲しい。

今日はドールショウの準備しながら追悼してた。
189もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 21:05:48
赤坂警察署にスマップファンからのイタ電がじゃんじゃん来てるらしい。
中には「私はヤクザだ」っていう脅しの電話もあるとか。

警察署の固定電話は全て逆探知機能付なのに。。。
190もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 21:44:52
警察も迷惑だろうが、通報したサラリーマン?の人のところまで
そういうDQNが凸したり嫌がらせしたりしないかちょっと心配だ
191もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 21:53:53
通報した人は悪くないのにね

だって家の近くでオッサンが全裸で朝鮮語と奇声発しながら暴れてたら、
誰だって怖くて通報するでしょ
それが芸能人かどうかなんて関係ないよ
192もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 21:59:10
うん、家の前の路上とかでも酔っ払いがわめいて暴れてたら通報する。
でもその後でテレビのインタビューで(謝礼がもらえるからなんだろうけど)嬉々として答えなきゃいいのに…とはオモタ
193もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 22:22:14
あっちも草なぎ、こっちも草なぎ
さすがSMAPだなーっと、あちこちの板で話題になっていて面白い
194もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 22:32:11
関係ないね!
賞味期限3日過ぎの開封済み牛乳を飲むので俺は忙しい!
195もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 22:52:22
普段のブログ突撃を見てると
どうせ2chの厨が便乗してイタ電してるんだろ!と思ってしまうw
196もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 22:55:58
ムチャやって許せるのは20代前半までだな。
…と昔、酒飲んで記憶を失って、次の日に酷い二日酔いで
懲りた経験がある自分が言ってみる。
30代でそれやっちゃったら流石に恥ずかしいな。
酒は飲んでも飲まれるな。

まあでも、同じわいせつ罪でも「女の子に手を出した」
とかの方じゃなくて良かったんじゃね?
人に迷惑を掛けた時点で許される事じゃないけど。
197もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 23:02:07
そういや、つるべが婦女暴行だかてっのはどうなったんだろ
198もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 23:07:06
個人、しかもいい大人としては「みっともないこと」レベルの行為だな。
けど仕事に開けた大量の穴、商売上の膨大な損失金額、これを考えるとガクブルもんの愚行だ。
主演映画撮り終わったばっかりだとか言うじゃん?関係者、共演者、スポンサー、映画会社の打撃は凄いと思う。
まあ、反省してまた頑張って仕事させてもらえや。それが迷惑かけた人達への償いだ。
もういい子の仮面被らなくて済むと思えば、脱皮のチャンスだよ。
199もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 23:50:47
今なら一人は空気で一人はドレス無しか、スマップ
200もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 23:57:56
森君呼び戻せば?
201もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 00:05:37
>>199はドール・フィギュアを作ったら、
202もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 00:25:36
>>200
森君、複雑だろうな。今更芸能界には戻りたくもないだろうけど。
ギャンブルレーサーって技術や体力以外にも厳しい自己管理が求められる。
レース開催中は夜遊びどころか宿舎に缶詰めになったまま、外部との電話さえ許されない。
(お金が動くので八百長の手段を封じるため)逆に言うとCMキャラクターとしては芸能人より安心だw
203もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 00:41:23
犯罪者となった芸能人なんて永久追放してしまえばいいのに。
204もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 01:27:30
尾○豊みたいにそのまま意識を失ってあぼーんしなくて良かったじゃないか。

アホっぽくてみっともないけど、まぁ普通は留置所一晩でお灸を据えられるレベルの出来事なのに
逮捕されて家宅捜査までされるとは芸能人は気の毒だな。

205もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 05:41:14
鳩山が最低の人間だと言ってたけど、そこまでではないと思うわ
自分とこのイメージが下降したことに対する怒りだろうと思うが
酔っ払って脱ぐやつなんかいっぱいいるし、>>196のいうように
誰かに抱きついたとか触ったとかではないんだしさ
最低な人間なら自分の周りにこそいっぱいいるんじゃないか、鳩山
206もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 06:57:58
>>205
鳩さんにまで喧嘩売るなよ
207もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 08:06:48
しかし、芸人なんかの為に
みんな擁護の抗議凸電したり、行動的というか暇なんだな・・・・
NHKまでニュースにするとはw
208もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 08:45:41
日本は今日も平和だね。
209もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 11:04:09
大阪で母親と男友達の三人になぶり殺されて女の子一人死んでるし
平和…か…?
210もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 12:50:20
内縁の妻や夫が起こす虐待事件て多いよな
211もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 12:56:52
ライオンや猿もボスがかわると前のボスの子を殺すことがあるし
(メスが子育て中だと交尾に応じないため)
所詮人間も動物、ましてや底辺のとなると推して図るべしだろう
212もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 13:15:48
213もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 14:31:32
母についていけば虐待され
父についていけばレイープされ

悲惨だね
しかも後者はひた隠して事件にすらならないし
214もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 17:58:43
ヤフートップのスタバのウインナー珈琲みたいなやつが
おいしそう。ああいった店が近くにないから余計おいしそうに
見える
……好きだった31アイスが閉店していた、悲しいorz
215もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 18:06:01
いつもバニラかキャラメルリボン注文してたけど
ロッキーロード美味いね
マシュマロがくにゃくにゃしてて
216もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 18:24:18
美味いけど高い
217もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 18:33:44
夏季限定のダイキリ至上
218もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 18:51:35
サーティーワンは真夏の雪だるまのときにしか行かない
子供の頃自分の誕生日が夏だったらケーキをサーティワンのアイスケーキにしてもらえるのに!
って真剣に悔しがってた冬生まれの自分

高いけど美味しいアイスといえば
コールドストーンクリーマリーが近所にできるまでは
アストニッシュアイスクリームのお世話になってた
バジルのアイスとか意外にウマイ

コールドストーンは混ぜ混ぜしながら歌うの止めて欲しい
混ぜ混ぜしてるひとは歌わないで他の人が歌えばいいのに
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZCErXD-jFkQ&feature=related
219もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 18:58:56
>>206
アルカイダ乙
220もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 19:19:02
>>219
なんで?!
221もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 19:32:39
友だちだからな
222もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 19:36:27
友達の友達は皆友達だ


古っ!っとセルフツッコミを入れておく
223もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 20:05:00
お前の友達は俺の友達
俺の友達も俺の友達
224もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 20:11:24
お前の物は俺の物
俺の物は俺の物


ドラえもーん!
225もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 20:26:22
のび太のくせに
226もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 20:49:43
のぶ代しか認めない!
227もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 21:06:18
ともだち?
そんなの都市伝説に決まってるじゃないか><
228もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 21:35:44
本当に友だちがいるなんて思っているヤツはバカですよ
229もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 21:39:16
>228
知らなかったのか?ボクは、バカなんだよ
230もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 21:42:34
>>222 友達の友達はみんな友達、世界に広げよう友達の〜っ、わっ!!

これ言ってたのはせいぜい小学校低学年くらいまでだった筈だけど、案外覚えてるもんだね(´・ω・)
さんまのコーナーとか地味に面白かったな。今はアレだけど。

>>227 ひらがなで「ともだち」と言えば… おや?玄関に誰か来たみたいだ。
注文してたドールアイの再配達かな?ちょっと見てくるよ。
231もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 21:48:55
>>227
ダイソーに行けば買えるよ

>>228
>>229
深く……もっと深く……。
232もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 22:12:15
>>230
いっちゃらめぇ!
233もしもし、わたし名無しよ:2009/04/24(金) 22:27:35
アシュリー・ヘギさん死去のニュースを見て
ROCK'A'TRENCHのEvery Sunday Afternoonを聞いたら
涙が止まらなくなってどうしてくれよう

最近涙もろくなったなぁ 年のせいかな
234もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 01:47:38
泣くと涙が止まらなくなると知ってから、敢えて泣かなくなった自分。
悲しみ堪えて微笑むよりも涙枯れるまで泣く方が良いとは言うけど
大人になっちゃうと、そうもいかなくなるよなぁ。
235もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 01:52:29
今正に泣くになけなくて気持ち悪い
雨なのに猫が帰って来ない
喧嘩したからもう許してくれないのかと思うと頭がぐちゃぐちゃになる
猫帰ってこい…
236もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 02:06:11
きっとどっかの軒下で雨宿りしてるだけだよ。
帰れるようになったら戻ってくるよ。
それからぬこもいつか年を取ってくるものだから
足腰弱くなる前に、室内飼いにシフトするのも
一つの選択肢だよ。
237もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 03:52:44
人形板にもヤフBBユーザーいるのかな?
全板規制で気の毒過ぎる・・・。
238もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 07:53:50
涙なんてここ15年ほど記憶に無いな
なんか感動出来ないんだよな

枯れてるのかな?



>>237
そりゃ居るんじゃね?
239もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 08:41:35
>236風邪ひいたんで家から出さないようにしようとしたら24時間喚き倒したんだ
興奮で熱が出るくらい寝ずに鳴いて仕方なく出した
牡だし出さないと喚くから家族がかってに出しちゃうんだよ
私は日中仕事だからry

なんかもう絶望的
完全室内飼いにしたいよ
240もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 11:25:45
>>239
会社の猫好きのおばさんみたい。
結婚前から猫飼ってるみたいなんだけど、なしくずしの完全同居で
猫外出しほうだい、子供産み放題。(家族が外に出してしまう)
手術はなんとかしたけど、二匹のうちの片方交通事故で……発見者は彼女の子供(猫好き)。

かわいそうでみてらんない。
しかし、生まれた子を「えー?自治体って子猫譲ったりしてるんでしょ?」と
そういうことやってない自治体に持ち込みとかやらかしたので
何言っても無駄だと思っている。即日処分だよ、そこ……orz
241もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 11:48:09
うわあ最悪。
なんで猫を外に出すんだろう。
何言っても聞かない家族って、どうしたらいいんだろうね。
共依存にならないうちに縁切るしかないのかな。
242もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 12:24:00
>>237
ノシ
カキコミは携帯からやってるぜ


ウチで以前飼っていた猫は、最初は室内で飼ってたが
二匹目の猫が来てから完全室外になってしまった
新入りにじゃれつかれるのがイヤだったらしい
去年まだ若くして死んでしまったが死因はよくわからなかった
具合が悪いと思ったら、すぐ病院連れてかなきゃダメだね
様子見なんて言ってるウチに悪くなるんだから
243もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 13:33:54
なんでテレビのサイズ表記はインチなの?欧米なの?
244もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 14:00:41
>>235

オカルトと言われるかもしれんが、ぬこが居なくなった時のおまじないがあるよ

「たちわかれ因幡の山の峰におふるまつとし聞かば今帰りこむ」
と書いた紙を奇麗に洗ったぬこの食器の中に入れるか、家の玄関に貼ってお
くんだって

ぬこ早く帰ってくると良いね



245もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 14:35:06
ありがとう
あのカキコの後見たら玄関前をウロウロしてた!
濡れてた。゚・(ノД`)
缶詰開けてホット毛布弱つけて抱いて謝ったら頭を擦り付けてくれた
出勤前に帰ってくれてよかったよ
しかるべき所に相談してなんとかやっていくよ
246もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 15:49:03
なんというヌクモリティ
247もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 17:18:11
>>245
興奮して喚くって、去勢してないの?
248もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 18:14:01
お米10キロ袋が入るくらいの縦長の麻風のエコバッグが欲しい・・・
249もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 18:17:05
つミシン
250もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 19:40:56
つ米袋
251もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 23:05:10
コーヒーの麻袋を改造してはどうか。
「コーヒー 麻袋」で検索するとけっこう売ってる。
252もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 23:05:51
つ丈夫な布地
253もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 23:36:32
豚インフルの件、拡大してるのな
254もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 23:57:55
何故かあるインフルスレ

新型インフルエンザ大流行!人形どうする?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1132363882/
255もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 00:06:10
あー、オクのあの人形落札出来たら可愛く直してやりたーい
そして可愛いドレス作ってやるんだ!
うちの人形と並べて写真も撮らないと!

落札出来たらいいな
256もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 00:37:00
>>255 先日の私と同じだ。(´・ω・)ノシ ぃょぅ
別口で2件あって両方とも結構戦ったけど、これ以上上がったら諦めよう…と自分の中で覚悟してた
金額よりは安めで落とせたんだぜ。1つはこの前届いて、本命だったもう1個はさっき連絡したとこ。
255も落札できる様にコソーリ祈っておくよ。
257もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 00:40:12
>>245 うちのぬこ女王様も、昔似た様な事があった。
いつもは9時頃には帰って来てたのに、ある日遊びに出たまま帰って来なくなったんだ。
その時は結局夜中の2時過ぎに戻って来たんだけど、その当時何件かの別宅を持ってるらしかったので、
(ママソがぬこ様を抱いて外にいたら、「あらー、あんたここん家の子だったの〜」と見知らぬ人に声を掛けられた)
「きっと、別宅で遊んでてそのままお泊りしかけたんだろう」という結論になったw

外遊び大好きな子だったけど、引っ越して猫の土地勘のない場所に移ったのをきっかけに、完全家猫になったよ。
うちのはうまくいったけど、外猫を突然家猫にしようとするとストレスを溜め込んで大変だから(経験済み)、
少しずつ家にいる時間を伸ばして慣れさせて、「あれ、家の中にいた方が快適かも…」と思う様に
仕向けてやるしかない。
258もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 04:47:12
悠長だな
その間に何人もの人に迷惑がかかっている
259もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 08:23:06
>>248
ららぽーとのKarakoにリアル麻バッグでデカいの売ってたよ。
260もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 12:31:36
>>258も存在してるだけで何人もの人に迷惑かけてるよw
261もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 14:31:46
「生きてるだけでまるもうけ」って
今考えたらいい名前な気がしてきたw
262もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 15:50:49
関東は強風。

まさか自分が「ふとんがふっとんだ」などという
ベタベタな駄洒落をリアルに体験するとは思わなんだ。
263もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 16:14:57

   ( ゚д゚ )  ( ゚д゚ )
( ゚д゚ )  U) ( つと ノ( ゚д゚ )
| U ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
264もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 16:16:14
こっちみんあ
265もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 16:23:18
今日は強風でいろんな物が飛んでるな。
さっき、ビニール傘のビニールだけがクラゲみたいに飛んでるのを見たぞ。
266もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 16:27:05
 /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、
( *’ー’) ( *’ー’) ( *’ー’) ( *’ー’)
ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ワサワサ
 /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、  /⌒ヽ、
( *’ー’) ( *’ー’) 从*・ 。.・) ( *’ー’)
ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽ ノリリ从ルヽワサワサ

      傘 で す
267もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 16:34:40
>>260
オマエほどじゃないから
268もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 16:45:02
( ´,_ゝ`)プッ
269もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 17:23:42
ビニール傘のビニールってびっくりするほど気前よくはがれるよね
270もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 17:54:56
足の裏がたい焼きの匂いがする件…
271もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 18:35:46
毎日毎日僕らは鉄板の〜♪
272もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 22:32:24
草?
273もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 23:11:24
もう人によっては黄金週間らしいけど、人多そうで出かけたくない
どうやって消化しようか…
274もしもし、わたし名無しよ:2009/04/26(日) 23:16:24
そんなときこそ人形で遊べばいいじゃない
275もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 01:09:08
おうちに篭ってた方がいいらしいよ
276もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 01:30:17
Ω <「そこで黄金ジュースですよ」
277もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 15:42:51
>>140>>142見て
「ホントかよwww」と思って昨日ウマウマしてみたら
その夜オナラ止まらーぬ、さっきもりっとバナーヌwww
いいなこれw
実家の便秘持ちで悩んでるオカンにこれやるといいよ!ってウマウマ動画見せたいけど
ネット使えーぬ、携帯も動画見れるかどうか怪しい機種、どうやって教えればいいだろう…
278もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 15:56:06
(;゙゚'ω゚'):つ「フラフープ」?
279もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 16:27:33
仕事の早い奴ってのは居るもんだな。

http://clubt.jp/product/53155.html

人形に着せてみるというのはどうだろう?
280もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 18:24:24
ソイジョイがいいってお話があったから、早速試したんだけど
自分はダメダメだったよ〜。
満腹感というより膨満感に襲われて、苦しくて胃薬飲んじゃった。
バナーヌも出なかったし。やっぱり人それぞれですねぇ。
281もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 21:13:57
豚インフルエンザが国内に入ったかも。
ってマジなんだろうか
282もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 22:01:27
>>279
すなおに笑えない…


さて、俺のゴールデンウィークの予定は彼女居ない暦=年齢を脱出すべくナンパに…

(部屋を見回しながら)

やっぱり、汚部屋の掃除していますorz
283もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 22:43:29
喪女兼ヲタな私
GWは台場台場台場…
3DYAパスとかでないかな
284もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 22:58:40
うまい棒の納豆味って絶滅したの?
285もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 23:13:46
>>277
口頭で説明しろ。
「まず両足を揃えて、両手を前に向けて開き軽く頭の横に添え、腰を素早く左右に振りながら…」

そして後日実家に行っておかんに実演してもらう。
きっとウマウマとは似ても似つかない独創的な踊りが生まれている。これが伝言ゲームの醍醐味。

ひとしきり笑ったところで撮影してニコ動に投稿。「おかんに口頭説明でウマウマを教えてみた」
おかんは森の妖精ビリー兄貴級の人気者、動画は絶賛弾幕コメの嵐だ。
「ちょwwwwおかんそれちが(ry」「wwwwww腹いてーwwwwwww」「台所の妖精」「 ウッウッウマウマ J( 'ー`)し」
286もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 23:30:12
久しぶりにスマスマ見てみた
剛カットの影響がかなりあったな
メンバー同士で何かするって企画のVTRなんか
カットのせいでなんか不自然になっちゃってるww
287もしもし、わたし名無しよ:2009/04/28(火) 13:04:12
冒頭でメンバーのコメントがあると思って見たけど
なんもなかったね。スマステでは慎吾がやったから
もうやらないのかな
288もしもし、わたし名無しよ:2009/04/28(火) 20:00:28
GW前に気分転換のため血を400ml抜いてきたお
失った血の分、なんか体が頑張ろうと内側からパゥアが沸いてくる気がする。
休み中は自分に鞭打ってちょっと創作に力入れるぞ。
289もしもし、わたし名無しよ:2009/04/28(火) 21:00:05
GWは仕事だから、なーんにも関係ない。ふつーにお仕事。
実家も自営だから、子供の時からGWは遊びに出かけたことがないよ
290もしもし、わたし名無しよ:2009/04/28(火) 21:45:10
(´・∀・`)ヘー
291282:2009/04/28(火) 22:19:07
>>283
連絡先送るから手伝ってください><

おや、こんな時間に誰だ…
ちっと行ってくる
292もしもし、わたし名無しよ:2009/04/28(火) 23:12:57
私なんかホテル業
海外からの泊まり客もわりと居るからインフルエンザのニュースにガクブル
しながらGWは仕事してますよ。
みんな、手洗いとうがいはしようね!
293もしもし、わたし名無しよ:2009/04/29(水) 00:25:44
国試前なので先日来缶詰です。GWも無し。
試験会場が都産貿なのが泣けるというか慣れてていいというかw
294もしもし、わたし名無しよ:2009/04/29(水) 02:02:15
以前このスレで「アルフ」の再放送について教えてくれた人ありがとう。
国内版のDVDが発売されるらしいね。めっちゃ嬉しいよ。
295もしもし、わたし名無しよ:2009/04/29(水) 08:37:38
おお良かったね!
名前を見るだけであの顔と声が同時にイメージされるほど刷り込まれてるんだな
アボンリーもDVD化しないかなぁ
296もしもし、わたし名無しよ:2009/04/29(水) 08:45:13
アボンリーか
図書館で延々読んでたなぁ
パパ脂肪で鬱になったなぁ遠い目
297もしもし、わたし名無しよ:2009/04/29(水) 10:02:52
枕カバーを新しい黒いのに変えたんだけど


結構フケ、て出てるのね・・・orz
298もしもし、わたし名無しよ:2009/04/29(水) 19:14:19
垢だって毎日出るから当たり前
あまりにも出るならシャンプーとかが合わないらしいけどね
299もしもし、わたし名無しよ:2009/04/29(水) 19:38:35
夢見る子犬ウィッシュボーン、CSで再放送してたのをビデオ録画したけどDVD出ないかなぁ…
天才少年ドゥギーハウザーも。

フルハウスばっかり再放送優遇されてる。
人気があるのはわかるけどさ。
300もしもし、わたし名無しよ:2009/04/30(木) 10:58:37
NHK海外ドラマと言えばミス・マープルとポアロな私参上。

今はミステリーチャンネルのバーナビー警部が半分の36話
までしかやってないのが何よりも不満。
女警部ジュリーレスコーの再放送見ながら続き待ってるよ。

ジュリーといい、ナッシュ・ブリッジスといい、こんな素敵な
上司がいる職場なら、毎日お仕事楽しいのになあ…orz
301もしもし、わたし名無しよ:2009/04/30(木) 12:13:04
シャーロック・ホームズのDVD買おうか考え中。
ホームズ役の人が亡くなった時はショックだったわ・・・
302もしもし、わたし名無しよ:2009/04/30(木) 17:40:29
インフルエンザが凄いことになってきてるなぁ。
日本にも感染者はいると思うんだけど・・・。
303もしもし、わたし名無しよ:2009/04/30(木) 19:03:10
西班牙とか米でしか感染者がいなかったらあれだけど
カンコで感染者が出たってことはアジア人にもうつるってことだよね
でも日本は皆保険だし割と医療整ってるから
感染者いたらもう見つかっているんじゃ
米やらは入院したら破産ってひとも多いし…
だから日本はまだ安全…かな?
304もしもし、わたし名無しよ:2009/04/30(木) 20:00:41
速報で陽性反応出たって・・・・
305もしもし、わたし名無しよ:2009/04/30(木) 21:19:03
えーどこで?どっから帰国した人?
306もしもし、わたし名無しよ:2009/04/30(木) 21:21:48
ロス→成田だって
これはドルパやばいかもわからんね
307もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 01:12:46
■■新型インフルでよく言われることまとめ 改訂V1.0■■

●でも弱毒性だからたいしたことないらしいじゃん。騒ぎすぎ。
致死率60%とも言われるN5N1の強毒性と比較した場合の表現で、
1918年に発生した今回の型と同じ弱毒性のスペインかぜでも
4000万人〜1億人の死者が出たほど危険です

●でもH1N1ってことは季節性のインフルエンザの型と同じじゃん騒ぎすぎ。
型が同じだけで、今回はヒト、豚、鳥のウィルスが掛け合わさった新型です
308もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 01:15:30
●でも危険性は季節性のインフルエンザと変わらないだろ?騒ぎすぎ。
人間は過去に季節性のインフルエンザに感染しているため、基礎免疫があり、
感染しても大事に至る可能性が低くなります。
新型に対しては基礎免疫ががないため、大事に至る確率が高くなります。

●でも実際に死ぬ人はメキシコ以外ではほとんどいないじゃん。騒ぎすぎ。
1918年のスペインかぜも当初は病原性が強くはありませんでしたが、
人間に感染していくうちに病原性が強くなり死者が急増しました。
いまの死者数は少ないように見えますが、いつ強い病原性を
獲得するかわからないので危険です。
また強毒性のH1N1の新型が出現する可能性も否定できません。
309もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 02:18:18
カナダルートとは予想外
310もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 05:21:34
人形にもマスクを…
311もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 05:27:32
そうか・・・
「インフルエンザって数日高熱が出るくらいで、抗生物質なくても解熱剤飲んで栄養つけて
大人しく寝ていればなんとかなるレベルでしょ?なんでこんなに大騒ぎになるの?」くらいに思っていたよ。
312もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 07:32:16
ワシも。認識が甘いのかもしれん。
313もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 08:09:49
どこにも行きたくない。仕事以外ヒキ者。実家詣でキャンセルする理由にできないかな。
あーあ某空港近くにある実家とはいえ
うちの年寄りにはそんな屁理屈、通用しないか。
多分、自分達が感染するかもなんて欠片も思っていないだろうし。

朝一サッと行き、夕方前には帰りたいけど、
自分達が行くと、兄弟家族全員呼び出してドンチャン騒ぎ・・・・帰宅は夜中。
疲れて公共機関で帰る身になってくれよ。こっちは次の日も仕事なんだぜ。
連休なんか大嫌いだ。
314もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 09:13:02
>>313
いんふるで寝込めば?
315もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 09:17:38
>>314
保健所に通報しかねんぞ。
316もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 10:56:23
本当にやばいウィルス(新型で薬無効な高致死率の奴)が蔓延する前の予行演習だと思えばいいよ
今回のインフルは運よく弱毒だけど毎回そうとは限らない
行政側や医療機関が本気で対応してるから対応上の問題点や課題も判って良い
ただでさえ食品と感染症のトラブルはパニックを起こしやすいのにさ
行政や病院だって全能の神じゃあるまいし国民総パニックになったら対応も糞もないよ
騒ぎ過ぎ、馬鹿じゃないの?と笑ってられるうちに体制を確率しとかなきゃ
317もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 12:01:05
>>310
一般人gkbrしそうwww
318もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 12:42:46
これは自然界からの警告だ、地球を汚染し続ける人類への天罰、今こそ神の名のもとに悔い改める時だ!





とか言って新興宗教でもでっち上げれば一儲け出来るかもしれないぞw
319もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 13:23:50
やべぇ、昨日うっかり輸入物の雑貨買っちまったwwww
カナダ→日本代理店経由だけど、菌もらってませんようにナムナム
320もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 14:22:04
宗教乱立のこのご時世
儲けるにはそれなりの腕がいるよ
インフルエンザの正しい知識を知りましょうと題してファイル添付のチェンメが出回ってるらしいが
321もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 14:48:37
>>320
でも何かの罪で捕まった儲けすぎ新興宗教には、騙す腕もカリスマ性も感じないのが不思議
腕がないから捕まるのかな…
322もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 17:39:37
>>319
こういうやつが知識のなさを披露してくれてるうちに学習しようぜ
323パンdeミック教徒:2009/05/01(金) 17:43:19
豚肉どころか豚由来の原料でも問い合わせの電話ガンガンかかってくるらしい
インフルエンザは菌じゃなくてもっと小さいウイルスなんじゃろ?
324もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 18:24:04
菌は一応一個の細胞が生物として成立していて自分の力で増殖する
餌を体に入れて要らないもの等を出す
ウィルスはもはや生物としての在り方を捨て、遺伝子情報だけで成立する
遺伝子を複製するために他人の血肉を使い遺伝子を入れた器を出し続ける
学術的には生物でないとすら言われる自己増殖する有機物がウィルス
しかも短期間で遺伝子は変化し続けるから自分の子孫は明日明後日には自分と違うものになってる
複製の暴走を形にしたみたいな物体
325パンdeミック教祖:2009/05/01(金) 19:29:05
エロい人ありがとう
326もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 20:05:46
この騒ぎ中に38度な自分が通りますよλ
どのタイミングで病院にいったら良いのか悩んでる
薬飲むと少し下がるんだよね熱
327もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 20:10:11
>326
病院には行くな
豚フルだった場合の感染を防ぐため保健所に連絡
328もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 20:13:16
充分高熱なんだから、病院じゃなくてこっちにまず電話。
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090430-02.html

病院に素で行くと病院中心にして感染が一気に広がる危険性もあるわけでな。
329もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 21:25:05
>326
釣りならいいけど、マジだったら即効で保健所に連絡してくれ。
万が一感染してたら笑えないよ。
外国いってないしーとかは理由にならない。
>326の知らないところで感染しているかもしれん。
悩んでる間に、更なる感染者を出すかもしれないんだぞ。
エロい人、説明してあげてー。
330もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 22:07:00
インフルエンザの潜伏期間は一週間ほど
話題になるギリギリのタイミングで感染者が日本に来て
感染した事知らずにあちこち行って菌撒いてる
可能性もあるよね

331もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 22:19:55
毎日豚インフルのニュース見てたら
喉が痛いような気がしたり、頭が痛いような気がしてきたんだけど
これは逆プラシーボだと思う。
332もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 22:31:14
>>330
発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港
http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042733_all.html

ホントか嘘か知らないけど、こういう人もいるみたいだからねぇ。
333もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 23:03:11
>>332
何だよおそのバイオハザード!
334もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 00:10:17
感染経路なんて、そう簡単に特定できるもんじゃないからね…

ttp://www.youtube.com/watch?v=zT9fxhrjoQc
335もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 00:22:04
>>332はハブとして成田に降りたらしいので空港内からは出てないらしいけどね
336もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 00:30:45
トヨタ社員で豚フル臭いやつが出たそうな
337もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 00:56:25
>>336
またまた「シロ」だったそうな
でも言っちゃなんだけど、いい演習になってると思う
338もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 00:58:05
ミサイルの時のようにか
339もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 03:29:47
>>322
マスクにも着くんだから商品にもつくだろ
340もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 05:59:54
日帰り旅行に人形つれていくか考え中
駐車中の車の中暑くなるからやめたほうがいいか
341もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 06:52:21
>>339
ダメだこいつ
早くなんとかしないと
342文系:2009/05/02(土) 09:44:57
>>339マスクに着くから、の意味がわからんが
インフルエンザ 死滅 体外とか色々入れて検索してみて自己判断してくれ
私は輸入品から感染というのは確率としては低いと思う。気になるならお湯でもぶっかけけ二日干すか…
調べていたら感染能力を失う=死滅なのか、とか混乱してきた
343もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 09:51:53
>334英語(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=WF-L7TaQR4A
344もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 09:55:09
飛沫感染だから、他人のマスク借りてスーハーしたら移る
可能性はある。物品からというと、その品物が感染者の唾で
ベトベトになっていて、それを触った手で飲み食いすれば
まー移る可能性はあるかもしれね。
食事の前には手を洗うことだ。
345もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 11:46:05
その品物を直接ベロベロしゃぶるとかなw
346もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 12:35:59
今回の件を見ていると、飛翔体問題を思い出すな。

で、また喉元過ぎれば何とやら、なんだろうな。
347もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 13:42:00
賞味期限半年切れの6Pチーズを始末したいんだが、
なんか良い消費方法ないだろうか?
カルボナーラは飽きた…
そのまま食べるのは好きじゃないんだ。
348もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 13:57:28
グリルドチーズトースト

6Pチーズならトーストに乗せれるよう適当に削いで
バターひいたフライパンにチーズのせたパンを
フレンチトーストみたいな感じで焼くのはどうか
349もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 15:00:20
誰か339を熱核消毒してやってくれ
350もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 15:35:30
>>348
ありがとう、パン買ってくるわ。
351もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 15:39:58
このご時勢、誰が何のウイルス持ってるかわかったもんじゃねえからな
まず>349から消毒だ〜!!
352もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 16:15:40
ドラッグストアに行ったら「マスク品切れ」の張り紙がしてあった
353もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 16:32:54
基地の赤ちゃんはどーなった?まだ結果でないの?
マスク品切れってうちの近くのセイ○スにもあったけど、
近所でつけてる人見ないよね。
354もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 18:55:14
>>342
マスクやなんかにも着くから使い捨てにしろといわれてるじゃないか
355もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 20:44:21
昨日、山手線で東京駅通過したときホーム見てみたら
それなりの割合で使い捨てマスク着けてるひといた
花粉症のひともいるんだろうけど

目のからも鼻に入って鼻腔内でウィルスが増殖するから(上気道感染)
外出中は目の回りを触らないように気を付けて
眼鏡とコンタクト併用のひとは眼鏡の方が多少は予防になるよ

一般的には湿度50%切ると感染率がグンと上がるから
乾燥にも注意だ
目でも鼻でもノドでも粘膜が乾燥すると感染しやすくなる
356もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 20:46:49
田んぼの真ん中で暮らしているので、町に出たらマスク着用しようかなって感じ。
とりあえず明日、街中に出るから冬の間買い溜めたマスクつけてく。
357もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 20:59:01
大泉さん結婚するんだ・・・。しかも年上の女性。
出会ってたら自分にもチャンスがあったかもしれない・・

なワケはないかorz
358もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 22:18:25
微妙に面白い感じで好きだったけど、なんかの番組でご飯クチャクチャ食ってて萎えた>大泉
359もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 22:22:05
クチャ食いはほんとイラッとするよな。
電車の中でガムクッチャクッチャさせてるガキが隣にいた日はもう…
360もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 23:07:32
>>354
気になるなら外でマスクつけて開封して、中身をアルコール殺菌か紫外線に当てろ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125601801
361もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 23:24:30
清志郎が…orz
362もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 23:32:28
>361
自分もさっきヤフニュース見て知ったよ…
ガン転移してたんだね…
363もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 23:49:40
>>354大前提で話していることを理由にされて訳わかんなかったずら
364もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 05:33:27
>>360
気にしてるなんて一言も言ってないが?

>>363
大前提なら何また訊いてんだよ?
365もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 05:53:03
>361-362
昨日はTVもラジオもネットも見ないで寝ちゃって
今起きてきて最初に目に入ったのが訃報だった……orz

病気が病気だし、前にちらっと近況目にしたときになんだか
今にも消えそうな気配を感じて気になってたんで、
ああ、ついに行っちゃったのかとも思ったけどやっぱりショックだ。
366もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 07:24:20
「オレは認めねえぞバカヤロー!」とか言いながら泉谷、号泣してんだろな。
泉谷みたいに還暦ライブやって欲しかった。永久に歳取らないみたいな人だったのに。
頭の中で『ステップ』がリピートして止まらない。
367もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 09:25:52
起きたら居間のTVが液晶からアナログになってた……

6年もののアクオス様大往生で親ぶちきれ中です。
5年保証を見越すソニータイマー流石だぜ。

やっぱ新品買っちゃう方向に話し進んでるね。修理したほうがきっと安いのになあ。
368もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 09:55:35
>>367
あくおすはシャープじゃねぇの
369もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 10:24:11
>>368
ごめんなさい……素でまちがえました
二度寝してきます。
370もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 12:23:28
かーさんが今、何かで謝ってくれたんだが
「ごめんなサイエンス」ってなんですか。
ショックで何を謝ってたかも忘れてしまった。
371もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 12:45:44
>>369
ソニー製品を買えという天命だよ
372もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 18:23:49
羽根布団をしまって毛布を出した!
373もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 07:34:56
>>366
好きに生きたから太く短くは仕方ねーんじゃねーの、というのは某隊長の言。
俺の興味は"相方"だった仲井戸麗市がどういうコメントを寄せるか、だなあ。
泉谷さんは大体予想出来るから。
374もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 11:00:35
十数年ものの現役ブラウン管大型は画面が暗くなってきててホラー映画なんてただの黒い画面
対する20年ものの液晶第一世代の中型は今だ何の支障もなし故障履歴なし
因みにどっちもシャープ
車もかーちゃんから譲りうけた十数年もののマークツー…問題点無し…
買い替えるのがエコなのか維持して使い続けるのがエコなのかどっちだ?
375もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 11:24:36
エコ=現状の地球環境の維持…なら、何も持たないのが唯一のエコ
それ以外は似たり寄ったり、気分と自分の財布の問題
376もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 12:59:24
地球上のゴミを減らす前に自分の部屋のゴミ減らさないとなー



と思って使って無いやつ処分始めたが
木曜日までゴミ収集がなくて結局捨てる予定のゴミ袋で
部屋が埋まりつつあります。
377もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 16:01:36
GW一歩も外出てNeeeee!w
食料尽きてきた…
378もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 17:59:52
>>374
昔のトヨタ車は色々頑丈だからな。
特に2000ccの70・80系のエンジンはターボであっても、弄りさえしなければかなり持つ。
379もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 23:05:51
そうなのか
職場の上司には買い替えろ危ない壊れるって煩く言われるがスルーするか
車検や定期点検で金はかかるけど無事故車なんでゲンもいいしこのままにするよ
380もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 23:28:20
昔の足踏みミシンは何度でも修理して100年使えるけど、
今の電動コンピューターミシンは製造中止から7年経てばもう修理もできないっていうからな。
381もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 23:41:21
うちの30年弱使用している電動ミシンは修理可能だったよ。
最近のは7年で修理できなくなるのか…。
寿命が短いね。
382もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 00:14:12
ただの(というと語弊があるけど)電動ミシンだと、
足踏みミシンの踏む部分がモーターに変わっただけだけからね…

電子制御がついてるやつは、基盤にトラブルがあると他の部分が
問題なくても動かなくなるからなー
383もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 00:41:56
ミシンか・・・機械オンチな自分には縁の無い話だ
家庭科の授業で散々な目に合ったから、ドール服は手縫いで作ってるよ
下手糞だけど
384もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 00:54:08
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |   話は聞かせて貰ったぞ
  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |   人類は滅亡する!
   `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    
.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ   俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ
    ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン    人類は科学の進歩で大分進化していたと思っていたが
      l     r─‐-、   /:|     基盤に異常があっただけでミシンは動かなくなるんだ!
       ト、  `二¨´  ,.イ |     だがこの危機の救世主となるのは手縫いが出来る>383なのかもしれない
     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
385もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 00:58:55
ナンダッテー
386もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 01:36:24
>>381-382
その頃のミシンはまだ中身が(ガワもか。)「鉄!鉄!真鍮!歯車!歯車!鉄!」みたいな造りだからな。
そういうのはメーカーの部品がなくなってしまっても、職人さんが同じ物を機械で削り出して作れる。
最新式の「プラ・プラ・アルミダイキャスト・LSI・プラ」だとどうにもならない。
自動車やカメラや時計も同じだな。
387もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 03:33:41
部品は製造打ち切り後8年保持が主流だしねー。
いいものを長くというのはむずかしい。
388もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 08:16:58
ファミコンままだ現役で動くのに、PS2はまた動かなくなった。
一回修理してるのにー。もう買ったほうが安いので買うことにする。
PS3って2のソフトは使えない(互換性)んだよね?
389もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 08:38:41
>388
PS3よりもPS2のほうが高性能な部分があって
再現しきれなくて諦めた、という点で
ミシンに近いな。

と話しを戻してみる。
390もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 09:15:18
>>388
初期のPS3には、中に小さなPS2を入れていたからそこそこの互換性があったけれど
今売っているのはそこを省いているから、まず無いと思った方がいいと思うよ〜
391388:2009/05/05(火) 09:27:29
やっぱりダメか。2のソフトが大量にあるし、3のソフトには興味が
ないから、2を買いなおすことにするよ。本体が壊れたのは2だけ。
やっぱり高性能なのは繊細なのかな。
392もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 09:46:40
最近オケツが痒い…
痛いとか切れたとかイボがとかじゃなくても痔みたい
痔か…
美少女なのに地主ってorz
393もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 10:32:49
リシーナ軟膏を試してみるといいよ。痔じゃなくても痒みって
でるんだそーだ。お風呂上りの清潔なときに塗って、寝る。
痔じゃなければ、大抵一回(一晩)で治る。
394もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 11:35:39
>>391
うちの2はまだ一回も壊れた事ないぜ。
というか私の家に来たゲーム機は壊れた事がない。
ファミコン、スーファミ、プレステ1と2くらいしか持ってないけどw
10数時間以上起動しっぱなしとかよくするんだけどうちの子は丈夫みたいだ。
395388・391:2009/05/05(火) 12:05:43
>394
うちはファミコン・ツインファミコン・スーファミ・ゲームキューブ、
PS・PS2とあるんだけど、PS2だけ壊れた。しかも2回目。一度目はまだ
本体価格が高いときだったから修理に出したんだけど、一万かかるから
もう買いなおす。本体が壊れたのは2が初めてだよ。
396もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 13:35:38
>>392
おまい、自分を美少女とか言うなよww
397もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 13:48:59
まぁ良いじゃないか
今日から>392は痔少女なんだから
398もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 14:07:58
水虫よりいいよ。とりあえず人には移らないしw
職場の後輩がひどい水虫なのに、素足でミュールとか履いて
来るからヌゲー怖いっす。
399もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 17:13:50
統計では男より女の方が痔に罹る人が多いそうだな。人に言わないだけで珍しい事ではない。

>>392
ウォシュレットもいいがどこにでもあるもんではない。治療薬の他に消毒消炎スプレーも用意しとくといい。
清潔を保たないと薬の効果も充分に発揮できない。痒いで済む軽症の内に治せ。
400もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 18:16:49
そうそう。痛くなってからじゃー大変だぞ。
401痔少女:2009/05/05(火) 19:04:51
レスありがとう
父親の軟膏拝借して塗ると痒みは治まるけど
やっぱり時々痒いのできっと痔だな…
ウォシュレット自分ちにあって最近初めて使ったけど背中側びしょ濡れになる
みんな奥まできっちり座るのかなあ
浅く座ってしまうのは背が低いのも関係あるかな
402低身長女:2009/05/05(火) 19:18:15
>401きっちり座らないといかんぜよ。おけつ後ろに隙間は空けない
子猫の排便促し的な、館長気味に使うと(以下自粛し、ウォシュレット板で)
しかし違和感があるなら美少女専用肛門科に行くべきだな
403もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 19:30:14
>>380>>386 うちの足踏み式黒ミシンは20年ほど前、カマとベルトがすり減って修理不能になり、
電動タイプ(工業用)に買い換えられましたよ…(´-人-)†
他の部分ならともかく、カマがだめになると修理不可能らしい。
>>388 旧ファミうちにもあるけど、もう任天堂に部品が無いから壊れたら修理できないんだよね。
大事にしなきゃならんね。
>>401 痔少女乙。痔は遺伝するぞ。お父様が痔主なら君もきっと…
と、代々痔主家系の自分が保証しておく。
404もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 20:00:38
>>403
ミシンもファミコンも、メーカーに「もう部品がないから修理出来ない」と言われても
修理専門業者なら直せる場合がある。メーカーは在庫部品がなくなれば直さないけど、
修理専門業者は廃品から使える部品を外して集めてたり、他の型の部品を流用したり出来るから。
博物館級のミシンの修理記録を公開してる業者もある。
405もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 20:25:11
痔をアマく見てる人は、「イボ痔日記」でぐぐってみるといいと思うw

アレはちょっとしたホラーより怖いぞ(文章なので、グロ画像の
類ではないが)
406もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 21:11:41
痔は悪化しても辛いが手術も辛いらしい。早めの治療、
売薬で思わしくなければ医者に診てもらう勇気も必要だろうな。

経験者は、手術後はそれこそベッドの横を人が歩くだけで痛い、息をするだけで痛いと言ってた。
それでも毎日苦しむより一時を耐えれば済むから手術をして良かったと。
407もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 21:55:47
手術も場合によるというか
種類によるらしいから調べるべし
早めの対処が大事だって悪化してからじゃ遅い
408もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 22:19:17
GWが明日で終わっちまう…('A`)
409もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 22:27:58
>>398
何がいけないんだ?共用じゃないだろ?
410もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 23:26:38
>>403
ファミコンやスーファミなら、ソフマップとかの大き目のゲームショップで
海外製の互換商品を売っているから、それで補うのもありだと思うよ〜

そんなにお値段も高くないし
411もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 23:41:30
一週間も米食ってないせいで、無性に米が食いたくて仕方がないんだが
まだ炊けない!!orz
卵と卵かけごはん専用醤油用意して待ってるのに…
412もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 23:44:46
互換機は不良品に当たる事が多い。
なので買うなら何かあった時のため、すぐにお店で対応
してもらえるように近場で買うことをおススメする。
あくまで互換機なので一部動かないソフトもあったりする
から注意が必要だよ。

…と現役ゲームショップ店員が言ってみる。
413もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 23:48:30
>>411
さっき喰ったぞー>卵かけごはん
専用醤油は甘いからイヤン
414もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 00:00:12
炊ケタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
うまい!うまいよ一週間ぶりの米!
手軽だからって麺類やパンばっかじゃダメだな、日本人は米だな。

>>413
そう?w
でもこれたしかに、わざわざ買うまでもない味だよな…
醤油+ダシでおkだと思った。
415もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 00:23:02
醤油+青じそドレッシングもさっぱりしてうまいぜ!
416もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 01:30:19
「おむすび山」とか「混ぜ込みわかめ」系の、あっついごはんに
混ぜるやつもイケると思う、卵かけごはんのおとも
最近は「たまごかけごはん用ふりかけ」なんてのもあるし

生協で売ってる「五色の花むすび」っていう、いろんな野菜の漬け物を
細かく刻んで乾燥させたやつがすごくおいしいんだけど、値段がちょっと
お高くてなー
417もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 05:35:38
ごはんですよが一番好き 味付けメンマやわらぎを白米に乗せて、韓国海苔で巻いてもんまいよ
418もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 06:29:45
カリッカリに炒めたちりめんじゃこにご飯が最強
419もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 07:55:09
昆布の佃煮
鯵の塩焼き&味噌煮
420もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 08:28:35
明太子が一番かな
421もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 10:25:25
よく噛み砕いた時の、ご飯のほのかな甘さが美味しい
おかずも添え物も無しで、ただご飯だけを良く食べる俺
422もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 13:50:30
キュウリの糠漬け最強。
キャベツの古漬けを刻んでお茶漬けもいい。
頑張って育てたよ糠床。
423もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 14:20:02
ゴーヤの佃煮もいいぞ
424もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 14:43:33
なんか変なウィルスが出回ってるんだね。
ttp://www29.atwiki.jp/geno/
ウィルス対策ソフトで駆除できないそうなんで気をつけて。
425もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 14:59:11
私のご飯の共はシーチキンorとろろ昆布
子供の頃は好き嫌い激しくてこの2品のどちらかで
ご飯食べてたよ
426もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 16:21:36
マヨネーズをお忘れでないか?
427もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 16:49:31
>>424
芸能人のサイトも感染してる上に放置されてんのか・・・。
豚インフル以上にパンデミックだぜ。

みんなも何か対策・・・つっても、かかったらOS再インスコしかないのか。
どっかの人形サイトが感染してたら嫌だなぁ。
サイト持ってる人、自分のサイトのソース見てくれよー。
428もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 17:40:17
これちょっと前にvipかなんかで流行ったアレかな?
幸まわるとたまにいるんだよねウイルス感染放置。サイト持ってるのに
ウイルスって何?ソースって何?って人がいるから……
友人の知人(ドール関係で知り合った)にパソコン壊れた><
直してって夜中の1時に電話がかかってきたときは電源切って
外に放り投げろって言いたくなった
429もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 17:42:09
幸まわるって何語?
430もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 17:49:08
2ちゃん語です
431もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:05:06
さちまわらない、さちまわります、さちまわる、さちまわるとき、さちまわれ
432もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:09:08
ホビー系イベントのサイトも感染してたらしいね
433もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:12:22
ほんと、ごまってま゛す。
ttp://www.450hin.tv/photo/images/46bobby02-01.jpg
434もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:12:42
>>429-431
サーチエンジンだろ
え?「サーチエンジンって何」って??
検索サイトのことだよ
これだから情弱は…ブツブツ
435もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:14:03
そんな幸とか同人用語で情弱とか言われても、とマジレス。
436もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:17:41
人形板しか見てないが幸くらいは普通にわかるよ。
わからない人にはお約束「半年ROMれ」
437もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:28:50
なあ、質問スレのテンプレには

■お人形板で使われてる言葉の意味が分からない時は
お人形板用語集: ttp://kintubo.kakiko.com/dolldic/index2.html
お人形板用語集(携帯用): http://kintubo.kakiko.com/dolldic/top.html

って書いてあるんだが、これで幸を引くと
>Web通販専門のホビーショップ
って出たんだが… 
438もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:30:48
幸って同人用語だったんだね、知らずに使ってたゴメン
これからは気をつけます
439もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:35:49
幸まわる に一致する日本語のページ 21 件中 1 - 21 件目 (0.29 秒)
440もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:36:46
この板だとドールサーチャーの意味で使ってる人いるよね
つか普通に2ch語じゃねーの?
441もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:38:33
>>439
×まわる
○回る
442もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:41:25
2典にはないね
443もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 18:46:14
そういう意味もあるのか知らなかったよ〜で済ませばいいものを
顔を真っ赤にして反撃とはなんとも大人げない
444もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 19:00:10
と、顔真っ赤にしておっしゃっています。
445もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 19:12:35
くだらねえ喧嘩はよそでやりな。
ここは楽しく食べ物の話をするところだからな!
446もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 19:23:31
ウィルスと言えば、以前、人形サイトのリンクを辿ってて、
それでたまたま見た人形サイトで、avast先生が怒った。

ソース見たら見事にウィルスに感染してたから、
拍手から「ウィルスに感染してますよ」ってコメント送ったら、
翌日、ブログでの拍手返信に、
「限定SD持ってるからって、ウィルスだなんて変な言いがかりやめてください!」
とかいう、逆切れ返信をもらったことがある。

限定云々とか言われても、私はSD者じゃないし、通りすがりだからまぁいいかと思って、
そのまま別のサイトを見に行っちゃったけど。
447もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 19:24:35
こないだの冬は筋子が食べられなかったおぅ・・・
448もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 19:27:29
446カワイソス

でも、もし普段から嫌がらせコメ貰ってたとしたら、
本物かどうか判断つかなくて大変なんだろうな…
449もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 19:37:40
>>446
逆切れされたってことは446が切れ気味なコメントしたからだろ
450もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 19:45:09
ウィルスに感染してますよ、のどこがキレ気味なんだ?
451もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 19:58:40
限定Super Dictionaary迄読んだ
今時はコンピューター・ウイルスって学校で習うんじゃないのか
452もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 20:19:29
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄連休明け ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
453もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 20:59:05
知らずに使ってしまった言葉といえば
攻め=男女関係無くS 受け=M だと思って使った事があるw
VIPで良かった。あれがヒス男の居る板だったら他の人にまで迷惑を掛けるところだった
454もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 22:07:17
>>453
だいたいあってるw
455もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 22:14:09
>>454
世の中には「誘い受け」という言葉があってだな(以下ry)
456もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 22:16:15
そもそも「攻め」の対義語は「守り」であってだなw
457もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 22:23:41
攻めの対義語は受け、って答えると腐女子だと妹が解説本みたいなものを
読んで得意そうに言っていた。本棚には2ちゃん用語集本だとか2ちゃんの
有名なスレまとめの本がぎっしり
そのくせ2ちゃんは犯罪者が多くて見ると晒されると言い張って見ない
なんともいえない気持ちになった……
458もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 22:25:30
生暖かく見守ってやんなさい。
459もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 22:47:34
んだんだ。
五年経ったら恥ずかしくなって枕に顔を埋めるレベル

さて…うちの本棚の初代もえたんどうしよう。
460もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 22:58:23
どんな人の本棚にも、処分に困ってそのままになっている本の一冊や二冊あるものさ・・・
461もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 23:04:21
可能姉妹の写真集、怖いもの見たさで貰っちゃったw
捨てる気になれない・・けど、人には見せられない。
462もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 23:34:55
>>461
あれ?もうひとりの自分が居る。
463もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 23:39:44
自分は機動戦士ガンダム公式百科事典を持て余してる・・・
何故一万五千円もする馬鹿デカい本を買ったのか、当時厨房だった俺を問い詰めたい
未だにちゃんと読んでねーよ
464もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 00:07:24
似たような感じでお菓子の基礎本。なぜか百科事典なみの厚みと
重さで、これなら凶器と呼べる。しかも基礎って書いてあるが物凄く
難しく砂糖を焦がさず何十度一定で保っておく、とかチョコレートの
艶出しに大理石を使う等、一般家庭で出来るかーって感じの内容
写真に載ってるケーキ類も有名パティシエが作るっぽい本格派
この本で唯一作れたのはスポンジケーキとマカロンだけだった
何故、小学生の頃貯めていた貯金を崩してまで買ったのか
465もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 00:29:59
自分も可能姉妹の写真集持ってるよw
自腹で買っちゃったんだけど。女から見ても、チチすげーとか
思ってしまう。でも捨てる気にはならない。
どっちかというと、恭子派。あそこまで美に対してこだわってると
(例えサイボーグであっても)立派だと思う。
466もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 00:58:58
ああまでデカイ乳はある意味凶器だな。
柔らかいどころかすんげえ硬そうに見える。
あの乳でビンタされたらどうなるんだろう?
467もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 01:06:58
片手で収まるくらいのワンハンドサイズが好きです。
468もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 01:07:27
実際固そう…
胸を支える筋肉がしっかりしてないと、垂れ下がっちゃうハズだし
乳ハリがありそうだよね
469もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 04:21:17
昼夜逆転してまったく眠れない件
470もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 04:47:22
>>469 よう、私(´・ω・)ノシ
これから部屋の不要物少し片付けて、マイブック書いて寝るよ。
20年憧れ続けた子を遂にお迎え出来たのに、汚部屋で飾り場所が無いし、
箱入り子達の置き場所ももう無いしでorz
471もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 08:39:31
お迎えおめでとさん。
472もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 09:29:15
叶姉妹は(少なくとも表向きは)人の悪口を言わないから好きだ
473もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 13:40:37
可能姉妹のブログたまに見たら面白い
いい男はべらせウマーな物食べて素敵ドレスにランジェリー
ある意味女の夢だな
474もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 13:51:41
うちの母も「すかんことを言わないから嫌いじゃない」って言ってたな
ギャル曽根ちゃんも、同じ理由で好きだと言っていた
475もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 14:11:41
姉妹のブログ見たら、多忙で睡眠時間が2時間しかとれなくて、
体調崩したとかって話で、

 恭子 「美香さん、やはり人間は、もう少し睡眠をとるべきなのよ」
       _, ._
 美香 ( ゚ Д゚)

とかって流れになっててワロタ

「好みのタイプは誠実な人」という美香さんに、
「美香さん、誠実な男性なんてこの世に存在しないのよ」と言い放つ姉とかw
叶姉妹は、ものすごく上品な言葉遣いの漫才師だと思っている
476もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 14:15:21
可能姉妹のブログは自分も良く見るよ。
美容系の記事は結構参考になる。真似できるものは少ないが。
メンズの素性についてふれている記事もあったね。
一番長い人は11年も姉妹ユニットとおつき合いしてるらしい。
477もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 14:32:42
姉妹のアンダーヘアのお手入れ方法記事で、毛抜きで抜くのは×、
と、あって、、、毛抜き使ってた自分涙目w

根本的な無駄毛解決として、脱毛サロンに行ったよ。光で脱毛するサロン。
今って両脇1万2千円くらいで脱毛できるんだね。。。。
友達が、T○Cで脱毛したら20万くらいしたって言ってたから、
凄く高いのかと思ってたんだけど、安くてびっくりした。
478もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 16:08:06
姉妹のところの、ケーキたぐいの写メはいつも美味しそう
479もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 16:35:18
あんだけ食っててあの体型を維持できるのは凄いと思う。
480もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 21:15:34
金持ちキャラでも他人を見下した発言をしない人は好感が持てる。
細○数子は苦手だ。
481もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 21:28:01
>>480
明らかに肥え太った中身も豚なおばはんだからなぁ
外見を努力で磨く人はすごいと思うよ
482もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 21:43:22
>>480
アレってただの詐欺師だろ?
あの馬鹿にしたがって名前変えてから散々な目にあっている芸人ばっか浮かんでくる
483もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 21:57:53
ハッピーハッピー
484もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 22:29:13
細木のいうままに名前変えちゃった芸能人を見ると、
「この人って細木の言うなりになっちゃう人なんだなあ・・・」
ってなんともいえない気持ちになる。
「細木がなんと言おうと、俺は名前を変えない!!」
って言える人の方が、運は強そう。
485もしもし、わたし名無しよ:2009/05/07(木) 23:14:34
X-GUNに戻ってて笑った
486もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 00:50:58
おさるは?おさるは元に戻ったの?
487もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 02:13:33
次長課長は拒否ったけど頑張ってるね
488もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 03:45:12
細木見てるとアウターゾーン第一話のオバハンを無性に思い出してしかたがない。
489もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 08:31:47
つーか、何でいまだにテレビに出れるんだ?
490もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 08:58:51
意外と信者いるからな。
信者的には「言いにくい事もはっきり言うのがカコヨス」らしいんだが
自分的には、初対面も同様の相手に死ぬだのクソだの言ってる非常識婆にしか見えん。
491もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 11:16:15
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく





地味にすごいよね、これ
492もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 11:19:27
つまり、速読ってそういう原理なんだろうなぁ
493もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 11:20:33
>>491
地味にすげぇw
読めたよ!!
494もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 11:21:23
日本語だとせいぜい5,6文字までの単語しかないけど10.20もざらな英語でも大丈夫なの?
…通常の英文もエキサイト先生だよりの自分にはorz
495もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 14:05:11
最近老眼になってきて、細かい字がブレて見える
日本語なら脳内で勝手に補完してスラスラ読めてしまうけど
西語だとちゃんとメガネ掛けないと無理だ
496もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 15:47:50
日本語はひらがなカタカナそれぞれ51文字に、漢字が山ほどあるので、
字列が多少メチャクチャでも読めると思うけど、
アルファベット24文字で構成された言語は読める気がしねーです。
本当にいりぎすのケブンッリジ だがいくではそういう研究がされたのですか?

語尾や語頭に別の文字が入ったり、仏語とかだとアクソンがつくか付かないかで別の単語になる
言葉もあるし・・・
慣れの問題で、あっちの人だと対応できちゃうんだろうか
497もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 15:50:54
>>496
長い単語だとそれなりに補正が効くんじゃないかな

「ビューティフル」とか、それこそ「ケンブリッジ」みたいな、
母音子音入り交じって10文字くらいの単語だったら、
多少前後してもパッと見で認識しそうだ

3〜4文字くらいの単語だと微妙かもね
498もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 16:20:17
>>490
裏で「こういうキャラだからごめんねぇ」って言いつつ
菓子折り持っていってる妄想をして楽しんでいる。
499もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 16:39:10
>495
世界で一番道路標識を読む速度が早いのが日本語、次中国語なんだってさ
日本語や漢字は文字のアウトラインをぱっと見て判読してるからだそーだ
絵みたいな感覚なんだろうね
アルファベットは字の配列で単語を作るから最後まで読まないとわからない

アルファベット表記の国の中でもドイツには字幕の映画が殆どない、ほぼ吹き替え
どうやっても文字を読むのが台詞のスピードについていけないからなんだって
ドイツ人も大変だなーと思った
500もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 17:57:14
自分のときは筆記体とか習ったけど、今はやってないんだってねー。
まー米国に2年住んだけど、向こうの人の筆記体は悪筆すぎて
読めないけどな。自分でテケトーに崩すから、それこそ暗号か
デザインにしか見えない。
501もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 18:07:27
>>499
はー、なるほどねー
確かに、漢字は視覚的な要素が元素だったりしているし
ひらがなも、記号ではなく独特の形をしているしな

502もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 18:12:02
>>500
え、やってないの?
あの厨二心くすぐられる筆記体を…かわいそうに。
503もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 18:28:53
筆記体習ったけどすぐ忘れたな
試験範囲外だったから熱心に勉強してないし
語学の授業でも筆記体で板書する先生に当たったことない
504もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 18:47:12
イヤッホォォォ!
ポケモン金銀ようやくリメイクだぜ!
秋にはDS買わないとな
505もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 20:22:15
大学とかの歳いった先生だとほぼ筆記体で番書するよ
慣れてないうちは何て書いてるのかを見極めるためだけに頭使ってたなァ
506もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 20:47:00
>>491
いい加減ウザイ
行く先々で見かけるから余計にウザイ
507もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 20:56:11
自分は初めて見た
508もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 21:05:34
自分も初めて見た!
そしてちょっと感動した!人間の脳って意外といいかげんやね
509もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 21:49:25
2chのサーバー会社にウイルス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241785943/

おいおい・・・
510もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 22:47:15
>>506
おれも初めてみた
凄いな
つか、速読の練習、すっかり忘れているな

>筆記体
何、あのみみずののったくった文字?>読めない人間の僻みですorz
511もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 22:54:18
速記は出来ない
速読紛いなら出来る
文庫本1冊1時間は色々と悲しい
暇つぶしにもなりゃしない


そういや>>491見て思ったんだが
小学生低学年で江戸川乱歩や西村京太郎の本を読んでいたときも
読めない漢字はそれなりに感覚で読んでいたな
512もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 23:10:52
>>511
渋い小学生でw
私は怪談ばかり読んでいましたわ…
怖い本はなぜ惹かれるんだろう。みんな読んでたよ。
513もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 23:19:42
>>491五行目まで普通に読んでた…
514もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 23:33:41
恐い本読んでたけどちっとも恐くなかった
ただ今だに思い出す話しはある

旅人が宿を借りたら美人が一人暮らし!
しかもしっとりと誘ってくるからおいしく頂きました!
惚れて居座る
だがしかし彼女は実は死人だった!
墓もちゃんとあるよ俺どうしよう!
彼女の臍に血を流したら生き返るらしいので実行!
三日三晩寝込んだけど彼女も無事復活私たち結婚します!完

なんでこの話しが小学校の図書館のホラーコーナーにあったのかな
誘って〜にゃんにゃんのくだりはエロかったし
乳首触っただけで処女と解る主人公がオカルトなのか?
515もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 23:36:41
ツッコむとこそこかい!
516511:2009/05/08(金) 23:54:51
>>512
ついでに赤川次郎や平井和正も読んでた
今はラノベ専門ですがw
517もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 00:11:22
正直、大抵の本は何かしら変態じみているんじゃないかと思う

装丁に惹かれた雨月物語とか江戸川乱歩にタルホ
なんとなく名前が素敵で読んじゃった澁澤龍彦
漫画日本書紀にも女装があったし、何故かあった手塚漫画にはショタロリ満載
とりかえばやにもびっくりさたし長野まゆみは言わずもがな

とりあえず上記の本を小学校の図書館におくのはやめてほしい
マリみてだってあったぞ…
518もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 00:18:12
こちらは中学か高校の図書館なんだけど、
食品工場の写真付き図説がショッキングだったなぁ…
「お肉」の製作工程がカラーで載ってるの
519もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 00:22:30
>517
完璧に変態推奨図書だな
だかしかしそのラインナップを選ぶとは素養があったと思わざるを得ない
520もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 01:11:18
>>517 そこでこのコピペですよ。↓

アマテラスは引きこもり、紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ、かぐや姫はツンデレ、
七福神はスーパーロボット大戦、聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ、
とりかへばや物語はそれなんてエロゲ?秀吉はコスプレじじぃ、狂言は第一次お笑いブーム、
鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム。
江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえっている。

事の良し悪しは置いといて、日本人は伝統的に変態遺伝子を受け継いでいるのは事実だ。
外国人から指摘されたとしても悪びれる必要はない。堂々と千年変態だと答えればいい。
521もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 01:17:55
今は、BL小説が置いてあることの方が問題かもね
いくら小説だからって、リクエストがあるからって
(司書が趣味に走ったか、寄贈が多いか、とかもあるだろうけど)
普通の図書館に置いてあるのはいたたまれない
522もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 01:31:43
ロリショタやBL百合はエロ無くても18禁にすべきだと思うんだ
523もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 01:34:52
この話題は荒れる
524もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 03:57:53
最近のリカちゃんマジヤバいな
525もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 07:54:58
三本足らしいしな
526もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 07:57:29
ワタルくん?
527もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 10:26:33
三本も足があったらカスタムパーツとして使えそうでいいよね。
528もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 10:31:58
>>520
紫式部って腐女子なの?ホモ話ばっかり書いてたっけ?
イメージとしては光源氏とお姫様たちの話しか印象に無いや。
529もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 11:05:05
三本目って右足なのかな左足なのかな
530もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 11:10:47
>>517角川文庫の『ドグラ・マグラ』どうぞ
531もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 11:46:41
>>528
「ばっかり」というわけじゃないけど、目当ての姫を籠絡するために、
その弟をお稚児さん的に……みたいに解釈される話はあった(空蝉とか)

もとのコピペでは腐女子じゃなくて同人女だったんじゃないかな…
532もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 12:15:09
とうとう日本国内で感染者でたな。水際で阻止に成功とか
言ってるけど、絶対そんなの無理だよ。もう入ってきてるよね。
533もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 13:07:46
生徒と教諭、てことは修学旅行かな?
534もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 14:02:01
短期留学って、でていたようなニュースでは
535もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 14:05:12
見出しだと「修学旅行」だけど、語学研修みたい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090509-00000550-san-soci
536もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 15:47:08
>>514
題名おしえて
537もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 16:46:24
>514聊齋志異のエロエピだけ集めた本思い出した
538もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 16:46:24
>>528>>531 いや、最初から、801好きと同人女とヲタ女子全部ひっくるめて
「腐女子」だと思ってる人が書いたレスだったよ。
539もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 16:56:59
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン67
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1240128232/

最近の2chでは、「腐女子≒ウザイ女2ちゃんねら」って意味合いになりつつあるからなぁ。
540もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 18:46:27
まぁ、兼任も多いですから。
腐ってなくてもイタタはイタタだし、その逆もしかり。
541もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 19:10:48
キモオタ男荒らしの方がウザイのになあ・・・
って言ったらファビョられるんだよな。自分の事を棚に上げるなと
542もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 19:22:09
ネットで気に入らない発言をする女=腐女子
リアルで気に入らない発言をする女=スイーツ(笑)
543もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 19:23:33
>>536ごめん覚えてない
なにしろ十数年前に読んだ本なので
あと覚えてる事といったら
舞台は全部昔の中国だった事
美人の生皮を剥いで被って悪行三昧の鬼婆の話し等が収録された短編集だった事
表紙は色白チャイナ美人が自分の顔の皮を剥ぎかけてる絵だった事位
544もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 17:22:14
モペットちゃん人形
http://kanariyano.exblog.jp/8072577/

私は、なんというかヌル人形者と言うか
すぐ店で手に入る今様の人形ばかり買ってるが
こーいう歴史や背景のある人形を見てもやはり可愛くて美しくてうっとりする。
545もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 19:22:26
ダメだ、やっぱ納豆はひきわりに限る!
半額だからついつい買ってしまったが、この粒々感が口の中で凄い不快…orz
あんこもコシ餡派だ!
546もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 19:57:08
なんつーか、話のつながりが全く無いスレだなw
547もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 20:21:30
今日おかんの機嫌がMAXにやばい…
たぶん母の日なのにみんなフツーだったからだと思う
明日には機嫌なおっていればいいけど
548もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 20:26:35
>>547
今からでも何かしてあげたら?
何もできないなら「母の日なのに何もできなくてごめん、いつか埋め合わせする」って言ったらいいと思う
549もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 20:28:16
(`・ω・´) つ【肩揉み券】
550もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 20:44:30
>545
ほぅ、つぶ餡派の私に手向かいする気だね?
551もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 21:10:10
母の日を気にしすぎるのもどうかと思う
バレンタインと同じで企業の販売戦略なんだから
おかんへの感謝は日常的にするもんだろ
552もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 21:53:01
>>547
そりゃひどい
感謝されることははパワーの源ですよ。
あすでもいいからケーキか花束もってこい。
「母の日過ぎたら易いから狙ってた」とでも言いな。
553もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 21:55:33
>>551
言葉や態度は只ですよ。
今日は母の日!お母さん有難うございます。
とワザとらしくでも言い、笑いを誘う。
というコミュニケーションだけでもよい。
そして物をくれ。
554もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 21:55:41
オカン的にはな、
明日にはオカン友達から母の日自慢と母の日のろけ合戦なので
何もないと癪にさわるのだよ。
555もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 23:02:35
551だけど結局なにもできなかったorz
プレゼントは前夜にフライングであげたんだよ
やっぱり言葉が足りなかったかなぁ
556もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 23:36:05
悪かったなぁと思うんなら母の日関係なく
言える時にでいいから感謝の言葉を伝えたら?
なんでもない日にポロッっと感謝されるってのも結構嬉しくなるもんだよ
557もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 23:36:12
551ならコンビニの肉まんを
555なら携帯電話のストラップをあげたらいいのにw
558もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 23:36:37
551じゃない、>>547ですた
559もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 00:19:09
母の日なのに私は仕事、かーちゃんは旅行。
でも旅先で楽しめていたなら良いなぁ。
企業に踊らされてるだけっていうけど、まあキッカケがなきゃ
感謝の意ってあんまり示さないしって思って
いつも母の日には何か贈ってるよ。
何もいらないといいつつ、貰うと嬉しそうなかーちゃんが可愛いんだ。
560もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 01:06:07
逆チョコや受験生応援のお菓子よか踊らされてる感少ないから
まぁいいかーと思ってる。
561もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 07:20:38
>>544かわいいな
ブリキ系玩具の歴史系だけどこれを薦めておくttp://www.k5.dion.ne.jp/%7Etintaro/top.html
562もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 12:44:51
休みだけど仕事いこうと思ってたのに、行きたくなくなってキター
でも明日の自分のために行ってくるよ
563コピペ:2009/05/11(月) 13:33:42
407 名も無き冒険者 sage 2009/05/11(月) 02:31:51 ID:alM1jlpJ
私は忘れない。
あれは私が小学校3年生のときの話しだ、
なけなしのお小遣いを貯めてカーネーションの花束を買った。それが初めての母の日のプレゼントだった。
しかし母は私に言った。
「あんた馬鹿でしょ、こんな時期にカーネーション買うなんて
高くぼったくられて花屋の思う壺なのに、これだからあんたは…」と言われたときのあのトラウマ感
そして、母の日には何もあげるものか!と誓ってから一年後。

兄が母にカーネーションあげていた。ああ兄も私と同じことを言われるのか、気の毒に……と思って見ていると
「ありがとう。おにぃちゃんは偉いね。○○は何にもくれないんだよ。偉いねおにぃちゃんは。あの子とは大違い」

このトラウマ感!
564もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 15:11:23
そんな使い古しのコピペ見ても何とも思わんよ。
それより、羽根布団しまおうかどうしようか悩む。まだ冷えたり
するかのぉ。
565もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 15:15:14
住んでいるところによるとしか
東京は暑い
扇風機を出したことを後悔して無い
566もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 15:18:17
これ使い古しかよw
これ書いた奴が後日談みたいなの書いてたからその場で書いたと思ったよw
567もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 16:11:36
568もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 16:34:24
水疱瘡の予防注射代ケチるために、わざと水疱瘡にかからせるとか
その発想は無かったわ
569もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 16:41:39
>>568
昔はわりと多かったんだけどね、おたふく風邪とかハシカ・水ぼうそうあたりは

「おとなりの○○ちゃん、おたふくだって」「じゃあウチの子連れて行ってうつして
もらうわ」みたいなの、よくあった
予防注射そのものがない時代だったからなあ……
570もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 17:38:41
しかし新型は皆して免疫ないんだから家族に蔓延したら困るだろ?
さすがに無茶だよこれは
571もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 18:17:11
こういうバカが近所にいたら嫌だよなぁ。
万一強毒性に変化したらどうするんだろうか。
572もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 18:23:33
>>566
コピペって、ググってみると
結構古いのをまた貼って、それが流行って・・・っていうのがあるよ。
多少改変されてたりもして。
面白いレスをまとめるブログが増えて、目に止まりやすくなったのもあるのかも。

まぁ、他人が昔書いて受けたレスを、さも自分が考えたかのようにコピペして、
「ワロタ」とか「ちょww」とか反応もらうことが楽しいのかねー?っていう疑問はあるが、
そういうことをやって喜んでる奴は結構いる。
573もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 18:42:47
構ってもらえれば何でもいいって人は確かにいるからなあ。
荒らしとか見てるとどうにか自分の方を向かせようといきなり蹴り入れるような子供が思い浮かぶ。
574もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 18:53:08
カマッテ・チャン(チウゴク人風に読むとよい)は困る。
575もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 21:46:36
構ってちゃんてやつか?
と思ったのがたまたま以前訪れたサイトさんが
『こういう家庭の事情で更新出来なくなります、また会えるまで…』
と掲示板に書いてて数人の訪問者のレスのやりとりからも
更新停止が長引くような事を匂わせてると思ったらその一週間後に
『落ち着いたから復活します!』
と掲示板に書いてたのを見た時だな。
一週間くらいなら大袈裟に書くなと…
576もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 22:30:55
「身体の調子が悪い」という書き込みの後
1年以上も更新の無いサイトに比べれば・・・
もの凄い心配だがメール送るのも気がひける
577もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 22:33:27
コピペといえば「銭湯の壁穴からドライバーが出てきた」という都市伝説に
「ドライバーを押し返した。その後、銭湯の息子の片目が潰れているのを見てしまった」
という尾鰭が付いてるのがあったw

しかし何故2chには母親を恨んでる人が多いんだろう
無視されてるお父さんカワイソス
578もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 23:03:36
寺生まれのTさんが好きだ
579もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 00:10:47
こーいうの好き

266 本当にあった怖い名無し[] 2007/01/21(日) 23:02:51 ID:PxWd7DUjO
173 名前: おさかなくわえた名無しさん sage 投稿日:2006/11/11(土)
12:35:42 ID:yiUu01TE
いたずら電話がかかってきて「ハァ、ハァ」とやりはじめたので、
散歩帰りでハァハァ言ってるうちの犬を電話口に出してやった。
しばらく両者でハァハァやっていたが、変態も何かおかしいと気づいたらしく
途中で切れた。
580もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 01:18:54
拡 張子(中国人)
581もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 03:53:17
くっそー!
蚊にほっぺの血を吸われた。
叩き潰してやろうと思ったのに見失ったよー。
安眠妨害しやがって。
蚊対策用秘密兵器蚊取りマットを設置しとくか…。
582もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 05:03:40
「ほっぺを吸われた」しか目に入らなかったんで
なんだノロケか、と一瞬思ってしまった。
早く寝よう。
583もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 10:24:13
もう蚊がでたのか。
584もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 10:57:21
>>583
でた
つぶした
血が!
585もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 12:18:42
やっばい、早く虫よけ買わないと!
網戸が破けたまんまなんだよな〜
直したいけど何処に頼めばいいか分からないしorz
なんで五階にまで蚊のヤロウは飛んでくるかね
586もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 13:22:51
網戸は自分で簡単に直せるぜ!
587もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 13:28:58
昨夜網戸に緑色の虫が張り付いててびっくりした
近くにあったつや消しクリアー吹いたら落ちて動かなくなった
やっててよかった人形者
588もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 14:19:20
ゴキブリは脇スプレーのほうがきく
589もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 14:30:13
泡で固めるスプレーってどうなの?
本当にCMみたいに華麗にポイできるもんだろか
590もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 14:39:24
>>585建具屋
591もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 15:16:15
>>589
固まりになる前に逃げられてそれを追ううちに部屋が泡まみれになるって噂
凍らせるスプレーとかあればいいな
592もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 15:19:51
凍らせるスプレー
取説読まずに引火させる馬鹿が多発して回収になったよね
593もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 15:24:07
ズンプラ自己破産だってさ@TDB
事業停止、負債32億。
594もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 15:27:02
サイトも落ちたね。
595もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 16:08:56
マジで?プリプはどっか別になったんだっけ。よく知らんけど
乱発しすぎだったのでは??
596もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 16:12:37
計画倒産だろ。プリプなんかの主戦力は別会社に移して
負債だけ残して倒産。借金リセットできて、ホッとしてんじゃねーの。
597もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 16:20:47
パクリ人形会社じゃなぁ
598もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 17:21:32
言い方は失礼だけど、さほど売れてない人形を、毎月新作ボコボコ出して(店頭にだだあまり)
ま、こうなるのは目に見えてたけど、やり方変えないとせっかく
逃がした新会社も二の舞だと思う…今の景気の中じゃ、特に。








599もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 17:26:16
>>598
オカンがホビー系の店で働いてるけど最近は昔と違ってさっぱり売れないらしいね
あんだけハイペースで出してたら確かに食傷気味になるのは分からんでもないが
このままだと扱わなくなるかもって言ってた
600もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 18:19:04
ジュンプラは、各ドールのOFが似過ぎていたのも食傷の原因かもね。
愛の新製品のOF、プーリップの過去作そっくり…とかねw
601もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 18:43:16
顔同じだし、植毛じゃないから
中の人も気軽にイメチェンできるしなぁ
髪型ごとに頭が欲しいとかならない
602もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 19:01:35
愛は初期から改善して欲しい点をユーザーが指摘しているのに
聞かなかったふりをし続けてた
プーリップとかはボディを改善したようだったけど遅すぎた
ユーザーの声を聞く能力が低かったんだと思う

人形関係ないアニメ・映画のキャラクターグッズの販売も不振
(これは不況も関係してるんだろうけど)
こっちは経営センスの問題か
603もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 19:20:14
>>602
どっちかつーと後者のように手を広げすぎたのが問題
おとなしくプリプの改善に尽力してれば良かったのに
604もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 19:25:00
いや…あそこの場合、ドール参入したのが失敗の元だったのでは…
キャラ物のフィギュアは出来が良かったのにね。
605もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 19:27:41
フィギュア良いよね
アンチ活動してる人達って、フィギュアも不買しているのかな?
メーカー見ないで普通に買ってそうなイメージあるんだけど
606もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 20:05:18
フィギュアのできが良いって本で読んだな。映画のなんだっけ・・
あの・・ほら、あれあれ・・。オバケの花嫁さんが出る人形の映画。
あー忘れちゃったorz
607もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 20:08:37
>>606
コープスブライト?
608もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 20:22:42
デスノートも完成度高いと思うよ
609もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 22:03:21
事業縮小で倒産とは違うって、中の人言ってたのに
610もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 22:38:08
アニメのスポンサーになったのがいけなかったらしいが…
611もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 05:44:22
そこでまた計画倒産ですよ
612もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 07:16:24
>>607コーヒーに入れるんだな(;・`д・´)
613もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 10:30:32
上に上がってるからつい見ちゃったけど、最近リキャつかパクりが
多いなぁ。日本は著作権に対する意識が低すぎるからなのかもしれないが
どんなにマイナーな人形でも、ファンはいるから足がつくことは
想像できるのに、なんでこういうアホーな奴があとをたたないのだろうか。
海外のメーカーだし、文句言われることもないと思ったのかねぇ。
614もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 11:12:48
犯罪起こしてmixiで暴露して祭りになるDQNみたいだ。
615もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 11:33:56
あそこまで完コピだと、逆にすがすがしいなw
色々噂になる奴は、「うーん、似てるけど、どうかなぁ」程度だが
メイク以外でどこが違うのかを探すほうか難しいなんて
ある意味凄い度胸だw
しかもコピーにcを付けるなんて、もー笑うしかないww
616もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 13:49:01
ヘッドの内側にマイ刻印も入れてたんだって。
チャレンジャーだよなw
617もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 14:13:04
とりあえずキャストドールを溶かして作り直す事だと思っていた私(六分の一者)に謝……んなくていいや
618もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 14:14:51
今までは日本の人形を韓国や中国がパクリキャするのが定石だったけど
まさかアマ寺とは言え日本側が韓国人形をパクリキャするとはなぁ。
619もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 14:18:38
気になってのぞいてみたがよーやるわw
このまま突っ走った結末が見たい気もする
620もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 15:05:48
>>617
ああ、リ-キャストか。
そういう勘違いがあっても不思議ではないなw
621もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 19:44:32
縫いは、ふかふか。あーダイス好き!
622もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 20:06:47
部屋の片付けおわんなくてめげそう…
でも早く終わらせて服縫ってアイペして絵描いてぬいぐるみ作りたいよ…
623もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 21:03:56
>>622
がんばれ
624もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 21:24:02
>>622
掃除板かと一瞬思った
自分も絶賛片付け中
4年くらい植毛途中で放置した
緑目フローラちゃんが出てきたww
625もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 21:34:42
>>613
>日本は著作権に対する意識が低すぎるからなのかもしれないが
ええ?
626もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 21:48:56
>日本は著作権に対する意識が低すぎるからなのかもしれないが

キューピーちゃんの話思い出した。
戦後日本では著作権なんて概念なかったから、キューピーはじめ、ディズニーやベティちゃんなどの
アメリカのキャラクターを無断で使用して儲けていた。
最近になってそれはマズイということになって、今まで無断使用していた企業は、著作権者に
正式な使用許可を取って販売するようになった。(バンビキャラメル、フェリックスガム)

一方、マヨネーズのキユーピーは、ローズオニール公式の、キューピーの正式なライセンサーを、
商標権侵害で訴え、勝訴した。
デザイナーが死んだからといって、やりたい放題しすぎ。
627もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 23:04:01
>デザイナーが死んだからといって、やりたい放題しすぎ
著作権とはちょっとずれるけどサザエさんとドラえもんを思い出した
628もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 23:23:40
日本で何かあると日本人は○○だから〜って言う人を
よく見かけるけど、よその国はこういう自虐まがいの決め付けをして
悦にはいる人っているのかな
629もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 23:45:07
あれ?携帯では見れるのにパソコンからは2ちゃんねるにも運用情報板にもいけない
エラー:このリンクは無効です。とな
何事だ??
630もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 00:00:02
>>628
あんまり見たことはないね。
日本は〜〜だから、という自虐癖は
日教組や腐れたマスコミによるものだし。
631もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 00:12:10
>>627
最近のサザエさんの花沢のウザさは異常
632もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 00:30:00
アナゴさんの奥さんの恐妻っぷりは神
633もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 00:31:51
>>629
よくわかんないけど専ブラなら板一覧の情報を更新してみるとかー
634もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 00:38:12
>>629
コマンドプロンプトで
tracert 206.223.154.230 (2ch)
やってみ?

途中でRequest timed out.が出たら経路障害
635もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 00:42:03
>>634に追加で、今熊本県あたりのenjoynetとか、hicat、
熊本JCNから2chへの経路障害が発生してるっぽい
>>629さんがこの辺使ってたらプロバイダに問い合わせを
636もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 00:48:21
花沢を思い出そうとするんだけど
ちび○子のあの子の顔しか思い出せない…
637もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 00:50:54
>>636
汀さんかw
638もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 00:52:46
草なぎ、もう復帰だって。はやすぎじゃね?!
639もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 00:53:47
CMの25年後のサザエさん見て
そーいや花沢さんはカツオと結婚してないのか
って最初に思ったな
よき幼なじみで終わったのか
紆余曲折の末に別々の道を選んだのか…
640もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 01:11:22
長谷川サイドから許可が降りなかったんじゃない?
花沢さん原作に登場しないから
641もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 01:13:23
>>640
そうなんだ!初めて知ったよ。
そういえば原作読んだこと無かったなー。
642もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 01:35:33
なんかさー、やたら花沢がカツオに迫ってる話が多くて、
サザエさんのスタッフはみんな頭沸いてんじゃねーかと思う
しかも何で花沢なんだよ
どうせスイーツな話やんなら、カオリちゃんでいいだろ
ブスに夢見させんな
643もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 01:38:27
早川さんて可愛くない…。
644もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 01:52:37
>>638
マジ?
いーよなー、芸能人は逮捕されて犯罪者になっても失職しないなんて。
あんなやつはチョンの国にでも国外追放しちゃえばいいのに、なんて誰か思ってない?

でも芸能人が何しようと興味ないけどな。
645もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 01:56:51
レスありがとう
コマンド入力してみますた
*が満開になりました本当にry

熊本ではないけどおk把握
偶然だけど熊本は第二の故郷だ
スーパーの肉コーナーか鳥→豚→牛→馬…う!馬ぁ!?と仰天したのは懐かしい思い出
646もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 13:56:56
原作のサザエさん、いい意味で頭湧いてていいよ。
マスオさんの初登場前後で
カツオ君とよそのこ間違えて小遣い渡したり
借家の生け垣切ったりと、中々やんちゃ。
いじわるばあさんもいいよ!
647もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 13:57:21
寝違えた首がまだ痛いんだぜ・・・
どんなアクロバットな寝方してたんだ、自分
648もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 14:03:50
>>647
あっ、寝違いなら任せてください!
「一番痛い格好でもう一晩寝る」
コレで確実!
でも、ぎっくり腰になった時に同じ事したら悪化したのだわ。
649もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 14:35:55
>>499
だいぶ亀ですが、
>アルファベットは字の配列で単語を作るから最後まで読まないとわからない
について意義あり。
彼らも単語単語を、漢字みたいに印象で覚えてるんだって。
まさに>>491のようなもん?
650もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 18:46:29
>>644
ノシ
糞ナギは売国奴


>>648
腰痛持ちの俺、参上
事務仕事なので辛い辛い
酷いときは30分も座ってられない
コルセットと温湿布は常備品
651もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 18:57:12
>>649
499ですがその通り、まさに>>491だね。
491の文章は読めたけど他のレスに比べて読む速度が遅くて
ちょっとイラッとしませんでしたか?
原因は「ひらがなオンリー」だから読み辛いんだとおもう。
491は誤字だらけの英文をそのまま日本語にしたような感覚かな。

日本語はひらがなカタカナ漢字の複雑なミックスだから
判別する要素が多い分読む速度が早いんだろうね。
それだけに覚えなくちゃいけない字もテラ多く難しい言語だと言われる。

漢字(中国語)もアルファベットより文字シルエットの種類が豊富だから
読むのが早いって話だね。
652もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 19:17:15
日本語は目に入った瞬間に判読できるけど
英語は意識して読まないと目が滑って判断できないわ
英文字のリストから目的の単語を探す難しさはある
653もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 21:56:32
>>650
> ノシ
> 糞ナギは売国奴

ふーん
まあいいけど・・
こう言う考えのうちの過激な人が
ファンを装って赤坂署爆破予告とかしたのかなーと思ったり
654もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 22:13:10
>>653
ジャニファンの厨行為をなすりつけないように。
655もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 22:29:18
>>654
あの支離滅裂な要求が「ジャニーズファン」?
天皇陛下とか出してんでしょ?
656もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 22:29:23
どぅーでもいい

お腹空いたーご飯の話にしようよ
657もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 22:35:42
よし、じゃあ今日の夕食何食った?
オレはかけそば1杯だけ・・・
658もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 22:39:59
>>656
逃げたか・・ケッ
659もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 22:40:18
鮭茶漬け
660もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 22:41:19
>>655
ジャニファンってろくでもないな…
661もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 22:58:47
冷やし中華
ちょっと気が早いか
662もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 23:53:45
さんまのかばやきー。あとおおばんやき
663もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 00:07:40
グラグラタン
664もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 00:59:41
>>656
話のそらし方が、わざとらしいですのう。
665もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 01:48:01
逸らしたくないの〜?
ここで右翼左翼と主義主張と基地外の罵倒を飛び交わせて酒を飲みたいの〜?

こ こ お 人 形 板 だよ?
666もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 01:48:11
筑前煮とふきの煮物とメンチカツ
667もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 01:52:41
スルー検定
668もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 07:48:31
>>665
人形板なんだから人形の話題でそらせよアホ
669もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 09:57:53
全くだ。なにかっつーとメシの話すんなや、ヴォケ
670もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 10:02:14
ここは人形板なんだからいいんだよ、食べ物と虫の話で(アレ?)
この季節はいいな、庭先の花壇で人形撮影してても蚊に刺されなくて
671もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 10:12:36
だがな、どこかで孵化したクモの子供が
ふわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっっっっっっっっっっっと
大量に風に乗って襲ってくるのさ……
672もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 10:15:23
「シャーロットの贈り物」を読むと蜘蛛が可愛くなるから大丈夫だよ。
673もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 10:22:51
>>668>>669
そんな事言って人形の話すれば「これだから○○者はw」とか
すぐ揶揄するくせにww
674もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 10:38:59
みんな朝から元気だなー
675もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 11:31:48
おめーら喧嘩すんな。
人形の頭にカマドウマ乗せるぞ。
676もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 12:55:21
なぜカマドウマ…w
ゴキとかゲジゲジじゃどうだ?
677もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 13:04:34
カマドウマはキモカワ
ゴキは不快ゲジゲジは有害
678もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 13:44:25
また柿の葉の裏に、触っただけで肌が腫れあがるゲジゲジが
大量発生する季節が近づいてきたお…
679もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 14:06:19
柿の葉の蛍光色ゲジゲジ、ちょっと触れただけで悲惨だよね
うちは他の木にも居た
気をつけよう
680もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 14:08:39
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。
681もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 14:33:31
あー蛍光緑は本当に痛いよ
シャウトしたあと脂汗流しながら固まるしかないからな
昔はオシッコかければ痛みがひくよとカーチャンに教わったが
理科の先生に無意味だと否定された…
682もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 14:42:03
こいつか!
(※蟲注意)
ttp://www.eiken.pref.kanagawa.jp/008_topics/images/topics_040311_02_05.jpg

小学校のとき「退治」と称してBB弾で撃ち殺してたな…
683もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 15:01:02
イラガって言う峨の幼虫だな。
イラガとアオイラガとかいて、どっちも痛いからなー。
柿の木は要注意だよ。
684もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 15:17:10
うあー冗談のような造形と色使い
なんかウミウシっぽいな

つか、ゲジゲシって節足動物のほうかと思ったんだぜ
685もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 15:49:05
>>681
そうそう
しかも痛いのにかゆいから地獄
686もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 16:02:40
ここ、>>1
※質問・雑談本スレと区別する為にも、sage進行でお願いします。
って書いてあるのに、何でいつも上の方にあるんだ?
荒らしがいるの?
687もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 16:40:55
あーあれイガラっつのか
もんのすごい量が湧くんだウチの庭
寄るのも怖いから、遠距離で殺虫剤1本まるまる噴射
噴射し終わって少し立つと、上からボトボトボトボト落ちてきやがる
それをアリンコや鳥が綺麗に掃除してくれる
なんて食物連鎖なウチの庭
688もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 16:50:21
>>686
進行が早いスレはうっかりさんがsage忘れる比率も高いんじゃ?
ざっと遡ってもそんなにみんながageてはいない。
689もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 17:04:35
アゲハ蝶の幼虫は可愛い。
あいつらのスベスベ肌っぷりは異常。うらやましい。
690もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 18:18:03
BASARAの絵馬ニュースワロタw
なんか人目憚らずドール持ち歩いてドール話で盛り上がる人達と似た物を感じるな。
691もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 19:04:05
>>687
連鎖過程で殺虫剤が濃縮されて、次は鳥がぼとぼと…
692もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 20:16:36
ホラー系サイト見てたらパソコンから急にピーって警告音が出て
驚いた。しかもパソコンに異常はないし……怖い
693もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 20:17:26
>>687 せつこ、それイガラやない、イ ラ ガ や。

イラガは卵も幼虫も成虫も全部有毒なんだぜ。
イラの意味はイラクサと一緒で、刺す様に痛い事からきてるんだぜ。
しかも、漢字で書くと刺蛾なんだぜ。
繭だけはウズラの卵みたいでちょっと可愛いんだけどな…(´・ω・)
694もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 20:31:09
イ ラ ガね、ごめん、せつこよ。

ウズラかわいいよな、な、
泣くんだぜピルルルルって
サトイモみたいで可愛いよな!
695もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 21:49:15
なんかいやらしいウィルスが流行っているらしいね
GENOってやつ
696もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 22:08:05
でもねー、イラガも役に立つ事が一つだけ有るんよ。

冬になると小さな小川みたいなところでタナゴ釣りがあるんだけど、そのタナゴを釣るエサに
イラガのさなぎが使えるんだよ。
玉虫って言ってね、秋になると固い殻みたいな繭を作ってそのなかでサナギになるんだけど、
それを繭から取り出して小さなタナゴ針の先端にさなぎの中味を絡ませて釣るのさ。

でも環境悪化でタナゴが住める川が少なくなっちゃってね・・・
697もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 23:38:59
>>695 N速で騒ぎ始めてから1ヶ月ちょっと経つね。
N速の有志が作ってうpしてた簡易検出プログラムで、週に1回チェックしてる。
自分は今のところ感染してないけど、もしうっかり感染したら、リカバリ以外
完全な駆除手段が無いっていうのがオソロシス
698もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 10:29:57
簡易検出プログラムなんてあるんだな
運営情報とかでもその話出てて凄いなと思ったよ
699もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 12:17:06
普通のウイルスチェックじゃ検出できないの?バスターさんとか
700もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 12:48:06
豚フルとうとう国内感染確認されたorz
兵庫県南部に住んでるからガクブルだよ
701もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 15:12:29
バスターで確認できるって話も聞いたが、対応できてないんじゃ
なかったかな?バスターはちょっと信用できない部分もある。
過去にウイルス二回もスルーされたしwww
そして話題のウイルスにひっかかった気がする。でも引っかかった
時期が微妙に一致しないんだよな、感染したの1月だった
パス抜きソース改竄とかそっくりなんだが
702もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 16:03:08
なんかインフルエンザウイルスの話とGENOウイルスの話が錯綜してるけど、取り敢えずGENOウイルスのお話。

俺が確認した時点ではカスペルスキーの「オンラインウイルススキャンサービス」のみが
不完全ながら検知のみ対応、カスペルスキー製品版は次回アップデートでの対応予定とのこと。
主要セキュリティソフト製品版最終アップデートバージョンで一気にオンラインスキャンする「VirusTotal」は、
どこかのソフトが対応を済ませれば他社のセキュリティソフトを使ってる人の一時的防衛策にはなるはず。
駆除手段は今の所未確立。世界最速最強の自負に懸けて頑張れ、元ロシア諜報機関員カスペルスキー。

カスペルスキーオンラインウイルススキャン
ttp://www.kaspersky.co.jp/scanforvirus/

VirusTotal
ttp://www.virustotal.com/jp/
703もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 16:14:00
いまこそWindowsなんて捨てちまおーぜー
LinuxもUNIXもMacOSも有るじゃないか、どれも少なくともw32系のウイルスには無敵だ。
704もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 17:29:00
人感染はまだお薬あって、それで治るからいいたけどPCは困る。
おっかないなぁ。防御たってバスターさんお任せしかできないし・・。
705もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 19:09:22
体よりパソコンが大事とはなんといううつけ者
706もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 19:11:25
パソコンのデータバックアップしておこうぜー
こないだ半日かかって疲れたー
707もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 19:37:40
話題のウイルスはIEで被害が多いらしいから
火狐を導入してみたよ、今までIEオンリーだったから
物凄く使い辛い
708もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 19:45:18
すぐ慣れるよ。
将来的に見ればタブブラウザの方がずっと楽。
709もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 19:46:23
>>707
火狐用の2chビューアはもう入れた?
すごく便利だよ
710もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 19:50:59
慣れれば、IEが駄目な子に思えてくるよ
SleipnirやOperaやSafariより駄目な子IE
711もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 19:59:30
しかしサイトコンテンツによっちゃたまにIEしか対応してなかったりで悲しいな
やほー動画とかやほー占いとかさ…
712もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 20:02:44
火狐には「IEタブ」があるよ
クリック一つでIE環境に切り替えられる
713もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 21:18:33
>>712
それも便利だよね
自分が好きな人形の海外サイトがIE専用?みたいなサイトだから、
デフォでIEタブ表示するように設定してる
714もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 21:53:08
>>710
OperaとSafariはともかく、SleipnirはIEにのっかってるだけだから
IEコケたらプニルもコケるw

まあ自分もその三つ使い比べてみてプニルになったんだけどさw
715もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 22:13:47
とりあえずnoscriptとIEタブ入れてみた
慣れるまで頑張るよ。ところで火狐とかオペラとか
サファリって名前かっこイイ
716もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 22:23:20
プニル涙目
717もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 22:29:09
今日バックアップ用に外付けHDD買ってきた
今って500GBでも7Kとかなんだね
3TBのHDDとかどれだけ録画するんだと思ったw
718もしもし、わたし名無しよ:2009/05/16(土) 22:36:39
プニルってこう、ほっぺたをプニッてしてるみたいな語感
719もしもし、わたし名無しよ:2009/05/17(日) 00:12:50
それにしてもウイルス流行ってる時にウイルスまで流行りだすと
今話してるのがどのウイルスなのかワクチンが注射なのかDLなのか
話してると混乱するわね
720もしもし、わたし名無しよ:2009/05/17(日) 00:13:59
>>708
あ・・IE7だってタブブラウザなんだからねっ><
721もしもし、わたし名無しよ:2009/05/17(日) 00:54:48
javascript切るとオークションの表示おかしくなるんだね
サイト持ちだから慌てて対策サイト参考に設定したあと
オークションにログインしようとしたら英語の注意書き出て
焦ったwwwwwww
722もしもし、わたし名無しよ:2009/05/17(日) 06:20:50
そりゃあーた・・・
723もしもし、わたし名無しよ:2009/05/17(日) 21:44:41
javascriptを切ると、ヤフオクで商品画像サムネの切り替えが出来なくなるのね。

あとjavascriptをjavaと略すと
「それは違う!」と詳しい人に怒られる・・・

ついでにwikipediaをwikiと略しても「それは別物」と怒られちゃいます
724もしもし、わたし名無しよ:2009/05/17(日) 21:56:49
javascriptをscriptって訳すよりマシ
725もしもし、わたし名無しよ:2009/05/17(日) 21:57:08
まあDDとSDくらいの違い、スーパードルフィーとドルフィー程度の違いだしね。
気にしない人は全然気にしてないと思うよ。
726もしもし、わたし名無しよ:2009/05/17(日) 22:15:24
wikipediaとwikiの違いってSDと球体関節人形くらいの違いじゃないか?
固有名詞と様式の名称って感じで
727もしもし、わたし名無しよ:2009/05/18(月) 01:36:17
ニートになりたい
728もしもし、わたし名無しよ:2009/05/18(月) 10:34:44
豚フルで市内の全校休み

マスクしろって言われても家に無くて
買いに行っても売り切れ続出であちこち探してるうちに
ウィルス移ったらどうすんだって思ったり
729もしもし、わたし名無しよ:2009/05/18(月) 10:38:13
連日の気温の変化で風邪ひいてマスクしてるんだが、
上司に「過剰反応だね〜」とか言われた
マスク取って目の前で咳き込んでやった
730もしもし、わたし名無しよ:2009/05/18(月) 12:43:44
やべぇ!買い物行ってきたのにマスク買ってくるの忘れた!
今このスレ見て気がついた。
でも冬の残りのマスクが少しあるから、それで繋ごうかと思ったり。
731もしもし、わたし名無しよ:2009/05/18(月) 13:04:27
小さい子がお菓子の袋やらカレーの紙パッケージやら手にした商品をよくかじってるよね
あれヤバイんじゃ…
移るし移されるよね…
スーパーでよく見るんだけと親も別段注意してないみたいだ
732もしもし、わたし名無しよ:2009/05/18(月) 21:40:52
パッケージならまだいいよ
バイト先で売り物のドーナツを一口かじって放置した子供がいたんだよ…
おかげで他のお客さんに怒鳴られたし…

とにかく親はちゃんと子供を管理してくれ
733もしもし、わたし名無しよ:2009/05/18(月) 22:48:46
のみかけとジュースのコップを商品棚の奥に押し込んだり
ポップコーンを床にばらまいて放置したり
キリが無いよどんまい
お菓子の空袋レジに持ってきて精算する母親もザラだしね
これうちの子が食べた分ですピッしてくださーいだってさ
734もしもし、わたし名無しよ:2009/05/18(月) 22:53:43
子供と一緒に食玩のパッケージ開けて欲しいやつ探してる親もいるよ
後は売り物にならない蓋の横からこじ開けた品物が…
735もしもし、わたし名無しよ:2009/05/18(月) 22:58:18
>>734
おもちゃ屋に行くとたまに中身を出した状態のが2〜3コ売られてるんだが
そう言うのの残骸なんだろうな…
736もしもし、わたし名無しよ:2009/05/18(月) 23:03:46
そういや数年前にトイザらスで食玩買った時は
こじ開けられないようにがっちりテープで貼ってあったな
737もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 00:07:28
>>732
> バイト先で売り物のドーナツを一口かじって放置した子供がいたんだよ…
> おかげで他のお客さんに怒鳴られたし…

ちょっと想像してワロタ
禿髭おやじが
「なんだこのドーナツはーっ!?一口食べられてるじゃないかーっ!!」
738732:2009/05/19(火) 00:39:04
>>737
うん大体合ってる
怒鳴ったのは
オバさんとおばあさんの中間みたいな人
「ちょっとあんた!コレかじられちゃってるじゃないの!!
ちゃんと見てなさいよーっ!!」

いくらなんでも他人の子供の面倒まで見きれません
739もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 02:05:59
夏に向けて出てる扇子なんて毎日5本以上は折られてるぜ!
子供は扇子の広げ方を知らないから無理に引っ張ってアボーン
さすがに店員の目の前でバキッと壊した時は親が謝っててきたけど
今の客は商品を壊しても何も言ってこない
子供も壊したら壊れたもの放置
親に壊しちゃったと報告すらしない
親の目の前で子供が壊したら「も〜何やってるの〜」と棚奥にねじ込んで買い物続行
大人も壊してもその場に放置
誰も弁償なんて請求しないけどまともな神経の奴なんて過去の遺産
740もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 02:21:37
ちょうど昨日の事。スーパーで買い物した時、
レジ会計すませて商品をエコバッグに入れてたら
可愛い小学一年くらいの女の子がおかあさんといてその子と目が合ったので
「こんにちは〜」って挨拶したらじーーーーーって睨まれた。
絶対に挨拶しようとしない。

母親(30代ぐらいのヤンママでなく普通の女性)がちろっと自分を見て
子供の手を繋いで無視してそそくさと出て行った。
挨拶しない子が多いのも頷けたし何だか怖かった。
741もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 02:32:30
無反応な子って結構多い
幼稚園行く前くらいまでの子
でもよくよく見てると
じ〜→(こちらが子供に向かって)バイバーイ→無反応でじ〜
→1分後くらいにこっちに向かってバイバイしてるってものある
頭では色々考えてるか、考えてないけど興味で見てるのか
見つめられると見つめ返してしまうので見知らぬ子と二人して固まってしまうw
742もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 02:33:26
やたら他人を不審者扱いする親の子供ほど
ロクでもないんだよな

「お前の子供なんか誰も狙わんし狙う価値も無い」って
誰か言ってやればいいのに
743もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 02:42:28
言えてるなw
でもそんな真のDQN親には誰も言えない
もし何かあったらどう責任とってくれるんですか!?
ってふじこること請合いだ
744もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 03:55:24
横浜でも下町のほうに住んでるから、何だか信じられない。
未だに近所の子を叱るおじさんおばさん健在だし、
もし自分の子どもが悪いことしたら叱るかーちゃんばっかりだ。

みなとみらいの大観覧車が見える細い路地には
子ども達がロウセキで描いたケンケンの輪とか、
まるで昭和と平成をCGで合成したかのような風景だよ。
745もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 11:01:59
小学校低学年くらいまでの無反応でじ〜は
幼児特有の顔見知りのケースもあるから、
一概に子供が悪いとはいえないんだけどな
問題は親が一緒だったときに、その親が子供をフォローするかだ
まともな親なら「ほら、バイバイは?」って子供をフォローするし、
耐え切れずに子供が逃げたら、親が代わりにきちんと挨拶していくから、
こっちも子供は人見知りするし、しょうがないよなって気分になる
それすら無く親子揃ってガン無視決め込むから不快なんだけどさ
746もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 13:55:51
他人なんか知ったこっちゃないよ
747もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 14:36:00
別に口だしする気もなにもない
けど超若いお母さんが連れた子供が促されなくてもありがとう言えてると感心する
お上品な奥様の連れた子が無言で引ったくるように取ってガンとばしてくる事もあるし
レジに立ってると家庭の一端が見えるよw
748もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 17:44:30
ごめん、見ず知らずの子供に話しかけるとか普通に気持ち悪いわ。

ロリコンのオッサンとか、昼間あった女の子が「おじさんこんにちわ〜ニコッ♪」ってしただけで
シコシコしてるらしいし、アラサー以降のオバサンは、「子供が欲しかった」って言って、
平気で子供をさらったり、恨みで危害を加えたりするじゃん。
おばあちゃんくらいになるとほとんど無害なんだけどね。
749もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 17:51:29
>>748
はぁ?
750もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 17:51:50
748の偏見具合が普通に気持ち悪いわ
751もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 18:14:59
3歳くらいの子が卵を落として割っちゃって、店の人が「いいですよー大丈夫ですよー」って言ってるのを
「いえ、ちゃんとあやまらなくちゃダメ!」って、子どもがちゃんと「ごめんなさい」と言うまでその場で
しゃがみこんで叱ってるお母さんがいた。
子どもは「ごめんね」とかは一応言ってたんだけど、笑いながらにやにやと言ってたのがますますお母さんの
逆鱗に触れたみたいで、結局ちゃんと謝らせてた。

そのお母さんは帰り際、店の人と店内の人に「お騒がせしてすみませんでした」って謝って、さらに店の人に
「ちゃんと謝るまで待っていただいてありがとうございます。お手数おかけしました」って謝って帰っていった。

なんかいいものを見た気がした。
752もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 18:23:32
それがホントだよな。
自分の子供に対しても世間に対しても真剣に向き合う、大事な事だよ。
753もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 18:45:16
はっきり言う
そんな親は天然記念物級

一日千人単位で接客してもだいたいは子供にコラって言ってオシマイ
鞄で頭を殴る逆ベクトルの親のがまだ多い
754もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 20:20:43
>>753
地域性もあるのかなぁ。
建て売り住宅やマンションが近年増えた地域と、昔ながらの町じゃ違う。
少し郊外の新興住宅地が個人的には一番印象悪い。DQN親多くて。
旧い町は躾が厳しい親を結構な確率で見る気がしたよ。
755もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 20:34:14
うちの方は、地域で子供を育てなきゃ駄目だって意識がむしろあるかも。
親にも学校にも躾をされていない子は、実際不幸だよ。
メンドクサイから構われてないだけなんだから。
756もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 21:16:09
>>754  >>740だけどそれはあるかも。
都内の閑静な住宅地だけど、ここ数年IT?新興成金の若い家族が増えたのね。
地元住民は普段着で買い物するけど
やたらブランド物づくしでスーパーwに買い物に来る主婦さんを見かけるようになった。
そして挨拶をしない例のおかあさんと女の子みたいな人種が目に付くようになった。
たまたまこの地域だからか、最近のしつけなのかはわからない。

多分私を無視していったお母さんは
>>748みたいな思考回路なのかなと思って怖くなったってわけ。
757もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 21:18:17
さっき、砂糖と塩を間違えたカフェ・オレを気付かず飲んだ。
本当に人間て予想外の事があると反射的に吹き出すんだね。
758もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 21:30:45
それは明らかに味のおかしいものを口にしたときの自己防衛本能
みたいなものなんじゃないかw
砂糖と塩が違うくらいなら命に別状はないだろうけれど、洗剤とか
漂白剤でも入ってた日には一大事だしね
759もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 21:47:12
>>757に誰か吹き出すAA持ってきてー
760もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 22:24:00
健康のためにトマトジュースに酢を入れたものを毎日飲んでる(酢もトマトジュースも本当は苦手)
ある日、なんか違うなと思いながらドリンク作成して一気飲みしたら
味が違う
けど飲んじゃったよ!胃が熱い!なんじゃこりゃー!
酢を置いてた定位置に母親が料理酒を置いてたという…
761もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 22:27:11
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・


色々バリエーションあったけど汎用性のありそうなこれにしとく
762もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 22:27:37
>>759
これ?

.     __                       __             _
    ,i,_,i_        ,-,_         ,-i,_,l 、      :.. :. ≡=-i'__l,
    |  `i         /'-' `i         //l   l       iコ==ラ`'i ti
    | lヽi li,   →  | lヽl li   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  /
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ,
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-'
    脱ぐ       たたむ      コーヒーを     砂糖と塩を
                         つくる      まちがえる。
763もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 23:01:23
>>760
胃大丈夫だった?
料理酒ってどんな味なんだろう
764もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 23:11:47
>>763
酒じたいはフツーの清酒だけど、確か塩が少し入ってるはず

酒税法かなんかの絡みで、「普通に飲用できる酒」はスーパーとかでは
扱えなかったからね
765もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 23:12:58
>>763
試しに飲んだことあるけど、コクの無い日本酒かなぁ。
日本酒なんだけど、料理に使えるよう味の偏りを無くした、みたいな。
766もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 23:14:36
>>763
おまい優しいな
767もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 23:21:17
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

これもあった
768もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 23:25:00
>>763
甘みがあってまろやか(酢と比べて、ですが)
特にパンチのきいた味というわけではないと思います

胃はビックリしただけで、水がぶ飲みしたら落ち着きました
769もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 00:50:10
よっぱらって蝋燭をかじって飛び上がった事ならある
ぶぺへっんあ?!て
電気を付けずに風呂に入って家人に幽霊と間違えられたり

…でも記憶はしっかり残っててハズカチイ
770もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 01:13:32
>>769
想定してたのと異なる味や歯ごたえだとすごく驚くね。

だから母よ、めんつゆ作ってペットボトルに入れて冷蔵庫保管するなら
お茶やコーラのラベルを取り去るか何か貼ってくれ、と。
毎年夏の恒例トラップだよ…。
771もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 01:28:48
もやもやが止まらないのでちょっと吐き出しさせて下さい

今日家の前に離乳するかしないかくらいの子猫を
捨てていった馬鹿がいやがった
仕方ないので保護したけど先住猫の一匹が
子猫の鳴き声に驚いて飛び出してったまま帰ってこない…

その子は生後2ヶ月くらいのときにうちに迷い込んできた猫
人にはまったく慣れてなくて噛んだり暴れたりがひどくて
保護したかったけど手が出せる状態じゃなかった

でもある日先に飼ってた元野良のボス雌猫に後ろ足をひどく噛まれて
1ヶ月も満足にトイレにも行けず段ボールにうずくまってたのを発見
それからゲージ飼いにして死ぬ思いで慣れさせた
年の近い子猫(ボスが野良時代に生んだ子)につられて
外に遊びに行くようになってようやく一安心した
772もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 01:29:48
↑の続き

鳴くと他の猫が来るからと声を一切上げなかった猫が
半年後の今では餌をねだるときにちゃんと鳴く
外に出たいとき扉に足をかけて伸び上がって一声鳴く
それくらいのことが奇跡に感じるくらい酷いストレス負荷状態の子猫だったんだ

わがままをいうようになって、ようやくうちの猫になったねと
一昨日首輪を買ってあげてはめさせたばかりだった
(飼い猫の証として簡易首輪はずっとさせてたから急につけたわけじゃないよ)

あの子が出てってしまったのは子猫のせいじゃない
でも捨てた馬鹿に怒りをぶつけることができない
この子はやっと一生を私に預けてくれるほど信頼してくれてると
安心した矢先にこんなことになった不安をどうすればいいのか分からない

母猫のおっぱい探す二匹の子猫を抱きながら
こんな時間までもやもやが止まらないんだ…



携帯から長文スマン
773もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 02:09:59
大丈夫、うちも昔、
仔猫拾ったら先住猫(すごく神経質な性質の子)がストレス感じたのか出て行っちゃって、帰ってこなくて
心配したことがあったけど、二日後にちゃんと帰ってきたよ。
それまで丸一日家をあけることもなかった子だから心配したけど・・・
帰ってきたら「あなたが一番大事だよ、かわいいよ」って
いっぱい話しかけてあげるといいよ。

それから出来れば今後は仔猫ともども、完全室内飼いに移行させていった方がいいと思うよ。
774もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 02:34:29
>>757>>759

? ? ? ? ? ? ????
? ???????????????? ??? ????????????? ? ? ? ?
???? ????????? ?????????? ? ???? ?? ? ?
? ????? ? ??? ????????????????????????????
? ? ?? ???? ? ????? ????????????? ?? ? ? ?
???????????????????????? ? ? ?????? ??
?? ???? ????????????????? ? ??????
????????????????? ? ??????? ? ? ??
775もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 02:46:32
この板、unicodeはだめなのか…

  _、_    コーヒーはブラック 
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     砂糖はいらねぇ・・・
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄
  _、_     あんなもの・・・
(  ◎E

  _、_      
( ; Д`) .・;'∴   ブハッ!?    
         
    [ ̄]'E
     . ̄
 _、 _  ママー シオトサトウマチガエテルヨー
( д` ; ) [ ̄]'E
776もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 06:31:15
猫保護乙
早く帰ってくるといいね
うちのはヤキモチ焼きだから犬の散歩に行くと非常に怒る
玄関で大騒ぎ
でもある日飛び出して三日後、スーパーモデルのウェストみたいな細腰になって帰って来た
その後は懲りたのかヤキモチがやや自重気味
お腹すいたママン。゚・(ノД`)と帰って来たらまだ温かいお家が恋しい証拠
その時にモヤモヤ分の愛情をヌコにぶつけてやりなはれ
777もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 14:26:30
>>775
いやその前に専ブラ使いなさいよ…
プレビュー機能があるでしょう
778もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 14:37:00
>>772
あのー感傷に浸ってるところ申し訳ないが…
猫の多い地域にお住まいのようだが、その「玄関先の子猫」は本当に捨て猫だったのかいね…?

猫って子供を移動させるんだよ。
お母さん猫が一遍には運べないからとりあえず一時的にそこに置いといた可能性もある。

昔…ガキのころどうやらそれをやっちまった。
神社の庭の苔の上で鳴いてた子猫…拾って帰ったが、
冷房の効いた部屋へ置いたせいか(真夏)、死なせてしまった。
翌日拾った場所を通りかかると、猫が1匹、ねぁーねぁー鳴きながら苔の庭をウロウロ…
もしかして、捨ててあったわけではなかったのか??と電気に打たれたよ。
779もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 14:43:17
死なせちゃった人がちゃんと保護してる人につべこべ言わなくてもいいんじゃないかいね
780もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 14:55:22
マスクのあの独特の匂いが苦手でどうしたもんかと思い
ファブリーズ吹いてみたが自体はさらに悪化した
781もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 15:11:05
>>780
開封してそのままでないと雑菌がつきそうで心配だからなあ
782もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 15:14:43
ミントが嫌いでなければ、薬局で売ってる薄荷油をほんのちょっと、
爪楊枝の先につけてマスクの外側にちょんとつけるといいよ

あとはマスクのにおいはメーカーによってかなり違うので、
いろいろためしてみるといい。
個人的にはタマガワの不織布の使い捨てタイプはあまりにおわない気がする。
783もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 15:26:34
猫のことでレス有り難う
あまり悲観的になりすぎないようにするよ
今朝声だけは聞こえたし近くにはいるみたいだから

ちなみに拾ったのは本当に確実に捨て猫だよ
車から降ろすのを目撃してしまったからね…
なにを置いたんだろって見に行ったら子猫だったのさ…

うちは周りが空き地と畑に囲まれた山奥で
猫のなわばりに人家がないほどド田舎
唯一道が通ってる一番近い家には
すげー吠える犬が家の前に陣取ってるので
もともとボス以外の猫は絶対通らない
自然と子育ての移動範囲外というわけ

ボスから産まれた合計9匹の子猫を里子・避妊・去勢全部して、
さあようやくまったりこの子らと生きていこうか
というときに今回の事件でな…

下(人家のあるらへん)ではどこも避妊してなくて
野犬に子猫食われるの当たり前の地域なんだってさ…
昔から田舎育ちだけどこんなゆるい地域は始めてだよ…

去年は人形資金を猫のためにぜんぶ崩してしまったので、
今回のことが落ち着いたらまた貯めていけるといいなあ
784もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 15:40:53
先住猫の声が聞こえて良かった。
早く帰って来ることを祈っているよ。
うちも今飼っている猫は車に乗って来た人が置いて行った。
ひどい事をする奴がいたもんだ。
でも猫には罪がないし、今はとても大事な猫だ。
785もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 16:36:03
>>779
レス内容読んでる?
786もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 18:23:18
拾ったら最後まできちんと面倒をみる決心があって、
しかも先住猫をおびえさせないような環境を整えてやれないなら、心を鬼にして知らん振りするな、私なら。
生後2ヶ月で保護して、それから半年たって「やっとうちの猫になった」と猫なんだよね。
まだまだ不安定で何かをきっかけにまた緊張状態に入るのは当然のことだと思う。

>あの子が出てってしまったのは子猫のせいじゃない
うん、厳しいようだけど>>772のせいだと思う。
全世界すべての猫を救うわけにはいかないんだから
とりあえず今一緒にいる猫を大事にすべきだったのでは。
787もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 18:25:39
>>786
知らん振り以外にもいくらでも方法あるだろ
788もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 18:30:25
少なくともやっとなついた猫がいる家には入れない。
789もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 20:43:10
怯えきった野良の仔猫をやっとの思いで懐かせて飼ってるような人がな、
目の前で捨てられてったおっぱい探してる仔猫に知らんふりできるもんかい!

人間ってのはそうそう合理的にわりきれるもんじゃないんだよ。
何が最優先、何が大事って頭で決めてたって、目の前に死にそうな命がいたら
救ってしまうもんなんだよ。

偉そうにモニタの前で理性的なことを上から目線で言ってる人よりも
わしゃ、どうしていいかわからなくて困ってオロオロしている772の方が人間的に好きだ!
790もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 20:44:52
子どもの頃捨てられてる子猫を見捨てておけずに
小学生6人がかりで飼ってくれるおうちを捜し歩いたことを思い出した
最終的には家の犬のいきつけの獣医さんが保護してくれて
飼い主も探し出してくれたけど…
791もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 20:55:03
そうやって「かわいそかわいそ」ですべての猫が救えるならいいけどね
結局先住猫を苦しめたのは事実じゃん…
792もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:00:36
一度でも犬や猫を飼ったことがあればそんな賢者様みたいな発言はできねーよ…
793もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:03:00
人間味のない「常識」を振りかざして他人を叩くが
秋葉の加藤や厚生次官殺人犯の小泉をマンセーするのが2ch脳
794もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:04:03
苦しめたって、まだ帰ってこないと決まったわけじゃないと思うが。
同じような体験して帰ってきた人のレスついてるし、
772は世界中のすべての猫救いたいなんて大それたことも言ってないし。

はいはい 常に理性的で冷静な791はカコイイよね!これでいいかな?
795もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:04:31
それはない
ちゃんと飼ってる人は
前からいる猫をどれだけ大事にしないといけないか知ってる

もし新しい猫を拾うなら、前からいる猫は別室に入れとくとか気を遣うはず
796もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:05:58
>>794
帰る帰らないとかじゃなくて
すでに先住猫は新しい猫のせいで(おびえてか怖がってかストレスがかかってかは知らないけど)
出て行ったのでは
797もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:06:43

はいはい

かわいそうな猫を見かけたらとりあえず拾う人が優しくて偉い偉い

798もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:08:12
早く帰ってきてくれるといいね
驚いて出ていっただけなわけなんだから
799もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:09:57
多頭飼いの基本…とか気にするのは「貰ってくる」「買ってくる」場合でしょ
800もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:13:03
ペット飼いの中には押し付けがましいのいるからね…
動物はこう飼うべき!それをやらない飼い主は全部バカで飼う資格なし!みたいなさ。
801もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:22:28
犬飼ってるんだけどスレに時々来るんだ、アレな人が。
「先進国では犬を鎖でつながない」
「首輪をつけるな」
犬嫌いというわけではなさそうなんだなこの人。
欧米マンせーで反捕鯨的な愛誤の香りがする…
802もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:24:18
>>792 一度でも「自分の稼ぎで」生き物を飼った事のある人間ならば、
願望はさておき、そんな甘い考え方はできないはずだ。
誰だって目の前で困っている、庇護を必要とする生き物がいたら手を差し伸べたくなる。
けど、その結果、先住の動物に影響がでたらどうする?
拾った固体が危険なウィルスに感染していたら?
飼い主だって無限の給料や住まいじゃない、共に暮らす全ての生物の生活を圧迫したら?

見捨てろとは言わないけど、自分が保護しない理性だってペットの命を預かる上では必要だよ。

とまぁ拾い犬4頭拾い猫3匹の飼い主がほざいてみますが。
正直、こいつらの食費医療費生活用品でカツカツ…
二年位新製品を新品で買ってないよw

803もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:24:51
人形に対してもリアル子供に対してもそういう人はいる。

人形なんか無機物だから無害な方だけどね。
804もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:26:25
「女が2chに居るのが気に入らない、何かケチを付けたい」だけだろ
犬や猫云々はケチを付ける為の材料に過ぎない。
人形板もこういうのが増えたよな・・・ニュー速や生活板だけじゃもの足りないのか
805もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:36:40
困ってる人や迷ってる人を見かけると
とりあえず上から批判しとく、みたいな
モニタ越しの他人は人間じゃなくて自分の優越性を確認するためのネタ
806もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:37:29
>>791
ふーん、そうか。
まあいいや、友達にはなりたくないようなタイプみたいだからな。
807もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 21:56:52
>>802
同感だ。
うちは18歳の猫を飼っているから、もし目の前に仔猫が捨てられていても連れて帰ることは出来ない。
気の毒だとは思うけど、我が家の高齢猫を第一に考えたいから・・・。
808もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 22:00:35
動物への考え方はいろいろだな
809もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 22:02:25
正解はないのかもしれん。
動物は口がきけないからな。
810もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 22:19:11
とうとう東京に来たな
811もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 23:02:51
島国だから広がるのはあっという間。
812もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 23:07:49
パンでみっくみくになるんだな
813もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 23:11:30
人形にもマスク作るか…w
814もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 23:16:52
成田線沿線在住、舞浜勤務、実家は羽田の自分
今発熱と喉の痛みで涙目ですが何かw
815もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 23:19:40
>>814
発熱相談センターに電話は?
外出時は隙間なくマスクして、咳エチケットに気を使ってる?
816もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 23:22:07
高熱じゃなければ発熱センターに電話するのは業務を滞らせるだけ。
インフルエンザは短時間で高熱になるのが特徴。
817もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 00:09:47
ニュースの特集でも
熱36台咳あり他特に無しとかすごく風邪っぽい症状で電話して来たり
直接開業医のところにきちゃう患者さん晒し報道してたね。
しょうがないなあ程度でがっつり批判してないので
こんくらいで行っていいのかって勘違いしちゃう人が
かえって増えそうなんですが。

発熱外来時間分けってそれ昼休みとかじゃないかー。
お医者さん達が先に倒れそう。
818もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 00:23:07
でも風邪だと思って普通に生活しててうつしたら困るじゃん
819もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 00:31:07
最近の日本人が大騒ぎした事柄

2000年問題
テポドン発射
セアカゴケグモ
狂牛病
カイワレ大根
鳥インフルエンザ
賞味期限切れ赤福
不二家のケーキ
地球温暖化
新型インフルエンザ

あなたはいくつ覚えてますか?
820もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 00:37:01
>>819
最近じゃないのも含まれてるし。
なんで9年も前のことが最近なの。
821もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 00:40:06
地球温暖化は普通に今でも大問題だと思う
テポドンも
822もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 00:48:32
>>819
セアカゴケグモって俺が小学校2年生のときの話じゃ…
つまりもう14年も前のこと
823もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 01:14:40
歳取ると時間の経過がですね
824もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 01:51:52
>>822
あなたずばり大阪府民ね
825もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 01:56:10
カイワレ大根って何?何かあったっけ?
826もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 02:04:42
>>825
O157じゃない?
最初の頃は原因がカイワレ大根って言われてたような
827もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 02:11:14
>>826
知らなかったのでググってきた。
1996年ってあったけど、その頃私は保育園児だったよ。
知ってるわけないか。集団食中毒なんて怖いね。
828もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 02:12:14
なんだかいろいろな記憶が掘り起こされて来た。
なんか思い出しちゃいけなかっtあkとぇ、、lf
829もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 03:35:03
子供の頃は、子猫や子犬を拾ってはうちに持ってかえって
ばーちゃんから捨ててきなさい!って怒られた。
830もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 03:40:59
>>819

・ネオ麦茶
・ろっぽんぞー
・蓮画像
・Kの国の方式&Jの国の方式
・のまネコ
・ダム穴
831もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 12:53:02
ダイオキシンのほうれん草騒動もあったよーな
832もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 16:12:57
DHAの枯葉剤騒動ってのもあったなー
はじめて2ちゃんが企業から訴えられた件。
あとチベット映像。雪山を登っていくチベット教徒が
中国軍にタンタンターンと撃ち殺され、なおも進むというやつ。
833もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 16:56:00
DHAはドコサヘキサエン酸でいいんだよな?
ニュースに疎いので、分からん
834もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 17:57:01
なんつーか、いろいろと忘れている事ってあるんだなぁ。
835もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 18:01:58
つーかみんないくつなんだよw
結構おっさんおばはん多いんだなぁ
836もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 18:30:37
そんな餌撒いたらえんえん昔話聞かされることになるぞ
手始めにオイルショックのトイレットペーパー買い占め騒動の話でもしてやろうか
837もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 18:31:03
40は確実に越えてる?
母の世代だ
838もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 18:42:28
オイルショックは学校で習うぞ?
839もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 18:55:39
浅間山荘もハイジャック事件も湾岸戦争も
ペレストロイカも阪神淡路大震災もアフガン侵攻も
全部学校で習った中に入ってます
840もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 19:09:43
無知と若いのとは別だぞw
841もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 19:24:22
2chネタは習わないだろ
842もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 19:34:08
人形者って年齢層高いよね。
海外じゃ完全に金持ちのおばさんの趣味で、
それに比べりゃ日本はまだ若いのかもしれないし、人形の種類にもよるとは思うけど、
でもいろんなアンケート調査や、イベント参加者を見てると、
30代以上がメインって感じがする。

人形に限らず、お金を落とすオタ自体の年齢層のメインが、30代という説もあるけどね。
若いと、お金も時間も無いってのもあるんだろうが、
でも、オタ趣味でも「草食系」って感じで、あんまガツガツしてないっぽい感じがする。
子供の頃、欲しいものがなんでも簡単に手に入ったから、ガツガツしてないんだろうな。
843もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 20:09:38
子供の頃は

遠出(旅行)一切なし
おもちゃはそこそこ
トモダチイナイ
いじめられっこ
学年中総スカン

844もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 20:16:15
>>843
あんたの場合は世代の問題じゃねーなw
845もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 20:18:27
>>843
正反対の人もいるんだな・・

学校サボって旅行(主にスキー
ゲームとプラモ漬け
友人そこそこ(習い事ばっかであんま遊べなかったけど
どちらかというといじめっこ(スマソ
委員会の委員長とか生徒会とか色々やった

でもいまはお人形がすべて。
846もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 20:39:02
こういう自分語り風味の書き込みになると
だんだん主婦の自慢大会になるから
やめようよ
847もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 21:01:11
>>846
えっ?全然いいじゃん
主婦の自慢、聞きたい。
しあわせおすそ分けしてもらいたい。
848もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 21:07:23
今日の夕食何だった?
うちはお好み焼き。
カーチャンがツナ入りのを作ってくれた
849もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 21:12:30
850もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 21:21:14
>>844
朝教室に行ったら花瓶に活けた花があったり
机自体が焼却炉にあったり
まあ、飛ばなかっただけマシというか・・・・www


>>846
誰が主婦やねん
ただの普通のオッサンです
851もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 21:24:07
何かの調査で2chの年齢層は40代・30代が中心って出てたな
人形・玩具・模型そしてサッカー板と巡回してるが
30代が結構多いのはガチだw
852もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 22:43:59
厨房が多いよりはまぁマシかな… >年齢層高い
まぁ実際はDQNは世代に関わらずいるものだから
年齢だけじゃ判断つかないんだけどさ
853もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 22:55:16
あめぞう世代がそのまま年取って2chに残ってる気がする。
今の若いもんはあれだ、一体どこに居るのかね。モバゲとかなのかね
854もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 22:56:06
プロフってやつじゃないの?
855もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 23:09:40
おまいらの「おふくろの味」ってなに?
カーチャン居なかった人はトーチャンでもいいや。

自分は肉じゃが。あとホットケーキ。
856もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 23:10:15
からあげ。アジの南蛮漬け。ひえー思い出して食べたくなった。
857もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 23:12:43
【動物】母に捨てられたニホンザル「オトメ」、母親代わりのクマのぬいぐるみを抱え群れに戻る 
千葉・市川市動植物園
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242694331/
858もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 01:24:53
>>819

口酒女
日航機墜落事故
酒鬼薔薇聖斗
変造500ウォン硬貨
横山ノック府知事

歳がわかるな!
859もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 02:26:03
>>858
せつこ一番上が普通w
860もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 07:50:02
>>855 カーチャン料理下手で、バーチャンが作ってた。サラダ・ぼた餅・鬼まんじゅう!
861もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 08:11:13
カーチャンがいない時はトーチャンが作ってくれたんだが、
焼きそばの思い出しかないw

子供が大きくなったらおふくろの味を思い出せるように
頑張って旨いものを作れるようにならんとなー。
862もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 09:50:53
鬼まんじゅうぐぐる先生に聞いてみた。んまそうだな!

ウチもカーチャン料理下手だったからおふくろの味というと不味いものしか思い出せん。
自分も輪かけて下手だけどな。

ばーちゃんの定番レシピだった煮魚とあずきかぼちゃ食いてー。



863もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 10:33:34
うちのおかんも料理下手だったな

料理好きな親に育てられると
子供もやっぱり料理上手い気がするよ
864もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 10:35:17
うちは店やってたせいかトーチャンもカーチャンも料理うまいけど得意料理が異なるなあ
カレー、唐揚げ、肉じゃが、ピーマンの炒め物は断然カーチャン
オムライスとおでんは絶対トーチャン。この2つはそこいらの店よりも絶対うまい

私?チャーハンしか作れませんよ
865もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 10:37:21
料理下手な母親に育てられた男性と結婚した。
メリット:何を作っても美味しい美味しいすごいすごいと喜んで食べてくれる。
デメリット:好き嫌いがあり、食べたことのない料理に苦手意識が高く、微妙な味の違いがわからないので作る楽しみにかける。
866もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 10:39:58
管理栄養士だったかーちゃんは昔、パンもこねて焼くようなひとだった。
中学に上がる頃にはパンこね器は埃をかぶり、オーブンは収納庫になったけど料理は尊敬する。
お袋の味はネギと鶏肉の醤油炒め。
でもそんな人の娘はおかずが一品二品しか作れない手際悪。
867もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 10:46:13
うちのオカンは毎回創作料理…料理下手な意味でorz
自分は、実家の台所に立たせてもらったことない
そのくせ、手伝いもしないくせに!って言われる
家出同然で一人暮らし始めて、やっと自由に料理作れるようになった
でも、あんたに出来るわけがない、って今も言うんだよね
ちなみにオトンは一人暮らしの経験あって料理上手いから、色々レシピ教えてもらってる
868もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 11:00:37
なんかこれを思い出す流れだなぁ。

嫁のメシがまずい
http://sabacurry.wiki.fc2.com/

左側の歴代スレタイ一覧を見るだけでも、ブフォッ!!!ってなるからオススメ。
(中には笑えない、マズイというよりむしろ毒なのもあるけど)
869もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 11:02:54
それネタも多いし、もし本当だとしたら脳みそが足りない人の話だし
面白いというより不快感が増すスレだと思うなあ。
870もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 11:10:08
【中国産か?】【嫁産か?】
ワロタwwww
871もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 11:17:20
ニンニクの火の通し加減に対する意見の相違が原因で離婚一歩手前までいったことがある。

自分はしっかり火を入れてとろとろになったニンニクが大好き。
旦那は生かこれ! というような、ガリガリしてるのが大好き。
結婚直後に野菜のオリーブ油煮込みを作って、ニンニクを念入りに火入れしたら、
旦那にけなされて大喧嘩になった……w

メシまずスレ、ネタも多いんだろうけど、リアルでメシまずな人を何人か知ってるんで
書き込みがネタでも実際ありうるよなあって思う話しもあるよ。
872もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 11:18:29
>>868
あ〜これ、前に見たことあるよ
もみじおろしを作るのに、外のもみじの葉っぱをすりおろした嫁ってのを読んで
激しく笑った記憶があるw

噂の東京マガジンのやってTRYとか大好きだw
アジのたたきを作るのに、アジをパンパン叩いてる子とかいて腹抱えて笑ったよw
873もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 11:21:16
食は生きる上での基本だからな・・

でも料理って本当にセンスない人には無理なんだよな
>>868のWikiに載ってるみたいな人種は冗談抜きでいるよ
874もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 11:22:39
昔読んだことあるけど普通の思考能力があったらやらないことだから
どれだけ頭が悪いんだろうと気の毒になったよ
それに付き合わされる家族も可哀想
でも割れ鍋に綴じ蓋っていうし、お好きにどうぞって感じかな
875もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 11:32:41
今は簡単なものならネットでぱぱっと調べられるからねぇ
便利な世の中になったもんだ
876もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 11:38:42
レシピがあっても、メシマズの人は絶対そのとおりに作らないんだよ
不思議なことにさ
そのとおりに作るっていうことを何故しないのか、本人すらもわからないが
どうにも「何か一工夫」の抗えない衝動にかられるらしい
877もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 12:20:49
マズくはないんだけど似たような醤油味の物しか作らなかったな、カーチャン。
そんなある日、スパゲティー買ってきたから食べる?って言うから喜んで頼んだんだ。

呼ばれて行ったら、焼きそばが出てきた。

あの衝撃(味も)は忘れられない。
878もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 12:30:40
カーチャンはワンパターンの弁当しか作ってくれなかったから、自分で作るようになった。幼稚園卒園まで一年の頃でした。
その後、弟達も自分で工夫するようになりました。
879もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 12:41:23
以前名古屋から友達を呼んだとき、母の料理(鶏手羽先の煮込み)が
気に入らなかったらしく、母の料理に一瞬だけ疑問を持ったけど、
住んでいる地域の差かもと思いなおした。
(ママンはサイレントヒル出身)

一瞬でも疑ってごめんね、ママン。

私?未だに料理全然やらない。ママンの料理おいしいから。
880もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 12:45:07
好き嫌い激しい人間の「これ何?何入ってるの?」攻撃がムカつく。
(勿論自分の嫌いな食材が入ってるとハナから喰わない)
「っせーな!ガタガタ言わずに喰え!それで不味かったらやめればいいし、
美味かったらラッキーじゃねぇか!」と思う。

でも姑がそういうタイプなので、はっきり言えない。
そんな姑に育てられた旦那も好き嫌い激しく、>>865さんのデメリットのみで出来ている。
881もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 13:20:18
.
   /(●) (●)\
  ( {トェェェェェェイ} ) おはよう諸君
.   \\ェェェェ//
882もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 13:30:50
>>880
多品種劇症アレルギー持ちと脳内設定して諦めるしかないな
小さい子ならともかく、いい歳のオトナ相手ではね
883もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 14:15:29
私は何でも美味しい美味しいすごいすごいと喜んで食べるけど、
本当は微妙な味の違いがわからないし料理は下手。
料理の下手な家庭だったかどうかはわからない。
だって美味しかったし、食べられるだけでも幸せと思って生きてきたから。
884もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 14:22:51
>>879
味噌味なら良かったんじゃない?
と素で思う
885もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 14:25:11
みんな自分語り好きだねぇw
886もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 14:26:41
料理は上手いしレパートリーも知識も凄いんだけどさ
腐らせるんだよねウチのかーちゃん
野菜とか野菜とか野菜とか
何年ものか解らないような瓶詰(中にはお手製ジャムとかも)もわんさか
捨てようとすると勿体ないって怒られるけど、ドロドロの野菜室を棚上げして何を!と思う
基本的に冷蔵庫のキャパシティーを考えずに買い物するからそうなる
満杯で隙間もないのに安いから買ってきてって煩い
ばーちゃんの冷蔵庫はいつも最小限しか入ってないのに
自分も一人暮らしして腐らせた反省から冷蔵庫奉行と詰られつつセーブをかけてる
887もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 14:27:54
でもおおっぴらな自慢がないだけマシ(少しはあるみたいだけどねw)
888もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 14:38:39
オクでの画像を見ると滅茶苦茶可愛くて
こんなお人形が欲しい〜と思って実物見たらそれほどでもなかった。
よくよく考えたら、可愛いと思ったのはカスタムされてたのばっかりだった。
889もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 14:43:37
店頭などで実物見て萎える事はよくある

でも友人の家で実物見ると欲しくなるのはなんでなんだぜ・・
890もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 14:54:09
>>889
おそらくジャイアン理論の拡張で説明可能と思われる
891もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 15:11:26
>>884
甘い味噌ダレで作ればそのお友達も大満足だったろうな
あの辺って麺類も鍋もトンカツも煮物も全部同じ味付けなんだもん
892もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 17:24:13
>>891
すごい偏見だなw
名古屋は全部味噌味ってか?
893もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 17:55:32
むしろそれ全部が同じ味とか、味覚障害じゃない?
894もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 18:19:21
891ではないが>>892
印象としてはそうだなby関東民
同じ味とは思わないが、何でも味噌を使うイメージ。
895もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 18:39:04
つけてみそかけてみそですね、わかります
896もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 18:51:24
お客様の中に名古屋人の方はいらっしゃいませんかー?
897もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 19:59:55
名古屋の食堂で豚汁定食頼んだら、
豚汁が味噌カツにつけるあの味噌の味だった事に軽くショック。
普通の味噌で作った豚汁が食いたかったんだよ…(´・ω・)

それ以降、名古屋で味噌系のものを注文するときは慎重になる。
898もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 20:26:56
名古屋っつーか、あの周辺は味噌そのものが違うからなー

友人で、転勤で東北から岐阜に行った人がいるんだけど、
子供たちがしばらく学校給食に馴染めなくて大変だったそうだ
899もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 20:30:18
名古屋にはじめていったとき
駅のナナチャンに驚いた
900もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 20:35:30
味噌自体が甘いんだよね

ひつまぶしとか、お寿司なら大丈夫かな?
でもお寿司だとごはんもみりんで甘く味付けされてる悪寒…

イタリアンの店にでも行って
「地元の食材を使った和風創作パスタ(八丁味噌風味)」
みたいなのを避けて、普通のメニューを頼めば、あの味に遭遇することはなくなるかも…

これ苦手な人多いんだよ
901もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 20:42:54
名古屋と聞くと抹茶イチゴスパしか思い浮かばない
902もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 20:58:07
マウンテンwおま、それ毒されすぎだww
903もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 21:05:16
>900
ちょw偏見すぎるw寿司は普通だよ。
みそ汁は赤味噌が多いかもしれないけど甘くはない。九州の白味噌の味みそ汁の方がよっぽど甘いよ。
付けたりかかっている味噌に甘いものが多いのは否定しない…
つけてみそかけてみそは本当に美味しいんだぜ…
904もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 21:07:42
名古屋に行くと一日で軽く体重増加するね。
うまいものの誘惑多すぎw
905もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 21:17:34
自分は逆に体重減るよ…無理だ名古屋味。
名古屋っぽくない味をもとめてパスタ屋に入ったのに、やっぱり苦手な味付けだった。
906もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 21:23:01
すごい偏見すぎて吹いたww>>900
寿司までかよww
お味噌汁、赤味噌だけ使うのは外食産業くらいじゃないの?

一般家庭は合わせの需要が増えてると思う。赤味噌だけでは味が単一でしょっぱい。
周囲で、甘い味噌を使うのは味噌カツ、おでんくらいだな。
それも自分で要る量だけ作る。
市販品はそれこそ毎日食べてるならいいけど、使いきれないw

ガス展(東邦ガス主催)クジで貰えるハズレ景品に
つけてみそかけてみそがあったりした・・・・・・・・
907もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 21:25:04
名古屋のパスタ、どういうパスタなんだろう?
カルボナーラがカルボナーラじゃないとか?????
908もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 21:30:20
味噌使うの、名古屋のイタリアンに限らず……
最近、「創作イタリアン」が増えてるから隠し味に味噌使ってたりして
基本の味から離れていってる気がする。
909もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 21:35:29
ごく一部のトンデモメニューが名古屋全般のイメージにされちゃたまらんわな

>897
普通の味噌で作った豚汁ってどんなの?
味噌汁には赤味噌白味噌麹味噌など地域性もあるからな。
名古屋系のミソカツについているのは甘味噌で
味噌汁に使う味噌とは全然ちがう
あえて言えばベースに赤味噌(豆味噌八丁味噌など)が使われている事くらいだ
味噌汁に使う赤味噌でも、豆味噌、八丁味噌いろいろあるんだぞ

名古屋=味噌って一括りにすんなやー
910もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 21:39:01
>>907
カルボナーラの隠し味に味噌投入。
911もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 21:44:00
そういわれてみれば、創作系のレストラン結構あるな

普通に料理をする人間なら、みそ汁に使う味噌と
調味味噌の違いくらいわかりそうなものだが、まあ偏見なんだろう
912もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 21:48:56
思い込みと偏見だけで出来ている似非県民性番組を
まるっと鵜呑みにしてる人なんだろうと思った
913もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 21:48:56
名古屋味が苦手な人は、赤味噌自体が苦手な人多いかも。
食べ物の好き嫌いの話だから、別に名古屋の文化を否定しているわけじゃないよ。

せっかく遊びに来ておいしいご飯が食べたいのに、チェーン店にしか入れないのは残念。
味噌醤油使わない料理で、オススメの名物あったら是非教えて欲しい。
今度行った時には絶対食べに行くから。
914もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 22:09:24
赤味噌苦手なのに名古屋が赤味噌と知らずに進学し
定食モノを頼めずに4年間過ごしたよ・・・
学食の味噌汁は確実に赤いほうだったから。
思えば、4年住んだのに名古屋名物で好きになれた味がひつまぶししかない。
あ、ひつまぶしって味噌使ってないよ。>>913
あっさりうなぎ茶漬けって感じ。
915もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 22:15:41
よくも悪くも、「マウンテン」が有名になりすぎてるんだろうな
916もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 22:57:34
>>909
>普通の味噌で作った豚汁ってどんなの?

関東方面で使うような味噌。
917もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:00:18
赤でも白でも麹でもない、あわせってヤツじゃないの?ふつうのみそ
918もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:00:37
>>916
>関東方面で使うような味噌
帝都基準w

要するに合わせ味噌ってことだろ?

919もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:00:39
あさげ
920もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:02:46
>普通の味噌で作った豚汁

「何でも関東が基準」だと思っている人的発言だと取られかねない言い方だなぁ…
921もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:04:14
っつか自分基準なんだろうよw
922もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:09:16
うちはみそ汁、赤と白味噌買って自分で合わせて作るよ。
気の向く時々に白多めにしたり、赤多めにしたり。

マーボー豆腐に豆板醤だけじゃなく、赤味噌も使う。

923もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:10:02
それは熾烈な戦いの始まりであった。
後世の歴史家はそれを「味噌戦争」と名付けた。
白黒・・いや白赤を決するまで(以下略
924もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:11:53
醤油も地域で作りが違うよね。
925もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:14:02
白醤油を知ってから、卵焼きが好きになった。
926もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:14:09
たぶん料理したこと無いコと主婦がやりとりしてるから、微妙に話がかみ合ってないww
合わせ味噌が普通の味噌じゃない地域もあるというのが、名古屋の件で容易に想像できるよね。
他の地域なら、マルコメちゃんとかならあんまり文句言われないと思う。
927もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:16:51
関東が基準というか、東京は日本各地から人が集まってごちゃまぜになってる場所だからねえ。
もちろんその中には名古屋から来た人も含まれているわけで。
なんというか、伝統的な東京の地元独特なものみたいなものとは別のものを想定してると思うよ。
928もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:20:19
お前らこれでも見とけ
http://www.marukome.co.jp/
うちの方は合わせとか信州味噌がスタンダードだ
929もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:22:37
合わせ味噌は全国共通だと思っていた・・・・
赤系、白系、麹系どれかに嗜好が片寄るのが地方色というか。
930もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:22:44
同じ「赤味噌」でもさ
愛知県近辺の自分はしっかり濃いめなんだが
東京で飲んだ赤味噌がお出汁と分離するくらい随分味噌度が低かって
ちょとびっくりしたことがあった。
931もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:29:24
沢山種類売ってるせいか、おかんがミックスしてる。
豪気に八丁味噌と信州味噌をブレンドしたりw
932もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:35:51
>>930
まさか、材料も製法も全く違う、東北の赤みそのことじゃないですよね?
933もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:36:10
名古屋の外食で出て来る赤味噌汁は、地元民でもしょっぱいぜ。
ずっと火入れてるせいかな?
ひつまぶしで有名な某店の味噌汁も濃い。



934もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:36:53
どこだったかな、京都の方だったかな
甘い白味噌のお味噌汁がすごく美味しかった
具は確か蕪だったかな。
あれって意外と出汁が重要なんだな
935もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:37:05
東京の味噌汁はカオス
936もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:41:09
お味噌汁に納豆いれるととろみがでて美味しい
ついでにタマネギとさやいんげんも入ると素敵
937もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:54:14
愛知県民だけど、味噌汁は合わせか白の方が好き
938もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:57:53
>>937
生活上困らない?人付き合いとか
939もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 23:59:49
なんで?
940もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 00:02:05
>>938
赤味噌も別に嫌いじゃないから平気
どっちかといえばちょっと淡味の方が好みかなってぐらいで
味噌煮込みとかは大好きだし
941もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 00:50:59
味噌ひとつで生活上困ったり人付き合いが変わるとかありえんだろwww
942もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 00:55:49
赤味噌苦手な人が名古屋で食事に誘われたら困るだろうって話でしょ
943もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 01:05:12
まあいろいろあるよね。
姑さんに「嫁は料理が出来ない味付けが下手糞」って言われたり、
親戚やご近所さんのおすそ分けのおかずの処分方法に困ったり、
居酒屋でみんなが頼んだ盛り合わせ食べれなかったり、
友達オススメのランチを一緒に注文できなかったり…

苦手な人だとこうなる
944もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 01:23:57
まぁ、>943のようなことは味噌に限った話じゃない
945もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 01:58:42
他の環境で育った人を自分の家庭に受け入れるのって
家族全体も変わらなくちゃいけなくて旦那一人だけの問題じゃないんだね
946もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 03:11:07
>>941
名古屋では重要な事なのかもしれない…
947もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 04:40:48
名古屋の人の家って、デフォであんこの缶詰があるってホント?
なんか、味噌も有名だけど、あんこも大好きというイメージがあるんだよ
コンビニのパンにあんこ入ってるのがやたら多いとかさ
948もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 09:34:29
ねーよ
949もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 09:45:47
小倉トーストとかおしるこサンド(←これはビスケット)とかあるから、他に比べたら好きな人が多いのかな?
気にした事ないけど、缶詰デフォはないwww

だけど調味味噌(つけたり、かけたり用)デフォは高確率だと思う。
950もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 10:52:12
赤味噌は赤味噌で美味しいと思えた
名古屋の名物は口に合う
幸せ者なのかな@九州人

九州は白味噌です
951もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 12:19:06
赤味噌も白味噌もあわせ味噌も美味しいが、すまし汁は苦手
しかし母親はすまし汁が好き

『おかーちゃん味噌汁よりすまし汁好きなんやけどあんたら味噌汁好きなんやろ』

と言いながらわざわざ味噌汁作ってくれてありがとう。
しかし食べる間味噌汁嫌い嫌い、って言い続けるのはどうかな…
952もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 12:29:26
どこの料理でもいいけど、「女のくせに料理の一つもできねーのか」という
男はシネと思う。料理の腕に男女差別はない。
953もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 13:28:16
とんかつ注文するとき「ソースで」って言わないと
デフォで味噌付けられるからな、お前ら名古屋来たとき注意なw

あと名古屋地区限定で松屋の味噌汁が赤出汁だったが
最近やめたようだ

954もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 13:28:45
いや、女は子供を生むから。
料理ができないでは済まないだろ。

いざとなれば外食に頼れるけど、母親が料理作れないって致命的じゃね?
955もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 13:32:14
>>953
メニューに「味噌カツ定食」とうたってあれば味噌だれつきだけど
普通のトンカツなら、とんかつソースがついてくるものじゃないか?
956もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 13:35:25
どっかの小娘タレントがいい店のヒレカツ食って「やわらか〜いvv」とか言ってたが
固いわけねえだろと思った。店に失礼だよなw
957もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 13:35:35
>952
私もあまり料理するの好きじゃなかったんだけど、これ読んだら
もっとレパートリー増やしてまともな女になろうと思ったよ
http://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-8903.html
飯時の人は絶対読まない方がいい
グロ?表現あり
958もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 13:47:27
メシマズか。不思議な人種だ。
やっぱりご本人の味覚がおかしいのかな。愛があるうちはドジっこメシで済むけど
日常毎食じゃあ愛も冷めかねないよな・・・

キレるってことは、本当の事を突っ込まれた自覚はあるってことか。
959もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 14:06:17
「おいしいものを食べたい」って欲がないのかもなー>メシマズの人
あとは根本的に味覚がおかしいか
960もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 14:21:01
メシマズスレ、本当だとしたらありえなさすぎて笑えない
なんか、目の見えない人が転ぶの見て笑うみたいな気がして、笑えないんだよ。
明らかに病気とか障害だろってネタもあるからさ……
961もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 14:23:24
とりあえずオリジナルな工夫はやめた方がいいな
962もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 14:37:19
>955
名古屋を知らなすぎ
あそこはなんでも赤味噌まみれで塩分高すぎ
963もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 15:29:38
思った通りまだ味噌戦争か
964もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 15:42:05
大阪民国に比べればマシ>味噌
965もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 18:12:38
>>962
そんなバカなw
何でも味噌なわけないだろwww
966もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 18:54:34
>>965
>そんなバカなw

そー思っていた時期が(ry
他の地方より味噌度が高いのは事実
名古屋行ったこと無いか、地元でそれが当たり前になっているかだと思うが
ファミマとかのおでんに味噌が付いてたり、ガストに味噌だれオプションがあったりするのは
ネタで無しに名古屋だけの【限定】
967もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 19:20:55
名古屋人が名古屋県外に行ったら
「何で味噌がついてねぇんだ!」って怒ったりしないのかな?
関西人が関東のうどんに怒るみたいな
968もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 19:26:15
>>967
する
ガチで
関西人と同じ反応

あと味噌が赤出汁でないとダメ
特に豚汁
969もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 19:26:37
あぁ、でも育った環境と違うところに行って
初めてアレは地元だけだったんだ、と気づくことってあるよね
進学で県外に出て、国道沿いとかにソフトクリームやたこ焼きを売ってる店に混じって
鶏のから揚げ屋が普通にあるのが常識的なことではないと知ったときは驚愕だった
970もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 19:28:19
伊勢うどんの洗礼を浴びてからなら何てことないんだぜ
971もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 19:36:41
なんだオプションでなら、ご当地もので済む。大体、頼まなきゃいいだけの話じゃん。
強引に味噌味噌味噌なのかと。勘違いさせるなよ。
972もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 19:39:55
>>968
嘘つくな。釣り?
973もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 19:43:08
カルチャーショックってあるよね
974もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 19:48:05
カルチャーショックはあるけど、青筋立てて怒るほどではないな〜
出されたものは美味しくいただく主義w
975もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 19:58:56
名古屋駅周辺で売っているお土産を見ると、お菓子からして
味噌ものばっかだから、勘違いするのは無理もない。

あれは、地元民でもネタ扱いで買う普段ありえない代物だぜ。
976もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 21:06:26
ジンギスカンキャラメルみたいなもんか。
977もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 21:41:26
なにそれこわい
978もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 22:11:27
味噌饅頭なる食べ物食べたことあるだす。
味噌の中に餡子が入ってただす。
979もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 23:12:44
「みそパン」なら東北でもわりとおなじみだな
ちょっと堅めの蒸しパンみたいなやつ
980もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 23:25:52
パンに味噌とかありえねぇぇぇぇ
おぇぇぇぇ!
981もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 23:26:54
そういえば、マスコミ関係の人間も裁判員に選ばれるの?
情報ダダ漏れしそう。
982もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 00:09:19
このスレの住人、「寄食の館」って知ってる?
ご当地物ですごいカオスな物が見れて面白いよ。
983もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 00:21:54
>>982
あそこの「喫茶マウンテンレポート」とカレー味珍食の記録は、なんつーか
いろいろと参考になるw
984もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 00:56:34
カルチャーショックといえば
外国人には日本のカレーにカルチャーショック受ける人多いらしいな
どでかいポークのフライが鎮座してた!
いやまて俺の知り合いのジャパニーズはおもむろに生卵を割ってだなry
等々
985もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 01:00:24
それより次スレだ…

>>984
生卵はサルモネラ菌対策が徹底してないので「命の危険を冒してまであんなもの食べるなんてゲテモノ好き」という反応になる
986もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 01:21:45
あ、980踏んでたから立ててくるわ。
別に決まってないみたいだけど…
987もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 01:25:30
次スレドゾー

お人形マターリ雑談スレ 53
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1243095775/l50
988もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 01:59:28
おつー

鳥はうんことにょうと卵が同じとこから出てくるからな
989もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 02:31:12
昔飼ってたセキセイインコ、卵産んだ後はうんにょが大砲並になった……。
みんなも手のりを殖やすときは覚悟を決めるんだぞ!
と、爆撃を食らったマンガを見るたびに思い出します。

それはそうと、うちのおかんがバイトで卵売りしたとき、
卵が『汚れるから』エタノールを手にかけてたときいた。
逆じゃないかと思ったんだけどどうなんだろう。
990もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 08:50:27
>>982
それは名古屋のことか?w
991もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 09:31:44
>>980
甘くてうまいぞ。
992もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 10:52:20
>>991
味噌が甘いこと自体稀有だから
993もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 10:57:08
>>989
スーパーとかで売っているものはちゃんと消毒しているから大丈夫だと
思うけど…


>>988
そうなのか
ために成るな
994もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 13:53:47
>>988
まじ!!便利ね!
鳥の体って徹底軽量化されてるそうだけどそんなところもねえ。
995もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 14:32:48
>992
一度でも食べてみてから物言った方がいいよ
996もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 15:28:11
>>984日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店 思い出した

>>995ミソパンスグオクレ

味噌戦争でどいつも言い方が感じわりーけど、味噌パンってパンに味噌が混ぜてあるんでしょ?
997もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 16:13:57
998もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 16:25:15
>>997
色んなミソパンあるんだね。みんな旨そうだ。
999もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 16:38:19
999ならみんな地元の食文化を他人に押し付けなくなる
1000もしもし、わたし名無しよ:2009/05/24(日) 16:51:55
1000なら次スレは本来のマタ〜リ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。