球体関節人形製作における情報交換 PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
球体関節人形を作っていて疑問に思ったことや、
新しい発見とかありませんか?初心者さんも上級者さんも
楽しく情報交換しましょう。
※直リンク禁止、個人名には伏せ字を推奨。
※個人のプライベートに関する中傷・暴露は禁止です。
※叩きや荒らし・煽りは、するのはもちろんそれに反応するのもやめましょう。
※晒し・批評批判は創作人形・批評スレへ。

[前スレ:球体関節人形製作における情報交換 PART6]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1157871768/l50
2もしもし、わたし名無しよ:2007/07/20(金) 07:22:52
乙です。
3もしもし、わたし名無しよ:2007/07/21(土) 01:55:39
人大杉で見れなかったんだが、前スレって全部埋まった?
4もしもし、わたし名無しよ:2007/07/21(土) 02:08:33
前スレは埋まらずにdat落ちしたみたいね
5もしもし、わたし名無しよ:2007/07/21(土) 05:21:33
過去ログ:にくちゃんねる 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/index.html

球体関節人形製作における情報交換 PART6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1157871768/
球体関節人形製作における情報交換 PART4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1096401191/
球体関節人形製作における情報交換 PART3
http://makimo.to/2ch/hobby5_doll/1066/1066713660.html
球体間接人形製作における情報交換!
http://makimo.to/2ch/hobby_doll/998/998473025.html
6もしもし、わたし名無しよ:2007/07/21(土) 05:26:02
間違えたこっちだった
球体関節人形製作における情報交換 PART5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1120399398/

ホビージャパンの連載をまとめた吉田式球体関節人形制作技法書
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4894254603/ref=sr_11_1/250-7429070-9502660?ie=UTF8
7もしもし、わたし名無しよ:2007/07/21(土) 12:38:26
>>1
乙ですよ
8もしもし、わたし名無しよ:2007/07/21(土) 23:25:55
『吉田式球体関節人形制作技法書』

出版社名 ホビージャパン
発行年月 2006年9月
価格(税込) 2,800円
ISBNコード 4-89425-460-3

吉田良式球体関節人形技術書の決定版が遂に登場!!「月刊ホビージャパン」で人気の高かった、
球体関節人形・創作人形の第一人者・吉田良によるHow to連載が一冊にまとまりました。
連載時より倍以上もの分量の補足を加え、読者からの希望の高かった目玉、
歯の作り方など新規書き下ろし内容も満載。制作教室に通わないでも自作が可能となるように、
各材料・工具の解説から購入先までを掲載。加えて美しい撮り下ろしグラビアを多数収録の他、
今まで見ることのできなかった吉田良の創作人形の裸体および関節部、各パーツのアップ写真を資料として収録。
日本初にして決定版とも言える、球体関節人形の技術書です!



とりあえず人形製作初心者向けに、基礎中の基礎が載ってる本。
あまり深くは解説してないので、全くの初心者がこれだけで作れるか?というと少々疑問ではある。
教科書として一冊持っておいても損はないだろう、というのが本スレの意見。

人体デッサン(みみずく・アートシリーズ)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4915009505/249-4036874-1013936
などと併せて購入すると良いと思
自分の経験上、ルーミスなど他のデッサン本は絵のみで構成されている事が大半な為、造形をする上ではあまり役に立たない。
その点本書はモデル写真が多数掲載されているので、大変お勧めである。
9もしもし、わたし名無しよ:2007/07/21(土) 23:33:25
前スレでよく言われたこと

・まずは一体完成させれ
・質問する前に過去ログ読め、そしてよくググれ
・つーか質問は嫌われがちなので、自分で出来る事ならまず自分で試してみましょう。
・お人形作りで大切なのは愛(萌え)と根気
・家電のクッション材は使えない(また、新聞紙とラップという方法も見られた)
・年齢は関係ないから出すな
・高確率で荒れるので、某サイトのことは批評スレでどうぞ。
・エアブラシ事は模型板のエアブラシスレへ
・空気読めない書き込みはするな
・必ずしもこれ!ということは無いので、自分に合った作り方を。
・お前らもっと仲良くしろ

〜前スレ>>298より有難いお言葉〜
金がない
時間がない
材料がない
仲間がいないだから
創りたくても創れない

己を納得させるための言い訳だな
10もしもし、わたし名無しよ:2007/07/22(日) 00:31:07
お手軽に「吉田式?」ってのもどうかと思う。
余計なお世話だっつの。
11もしもし、わたし名無しよ:2007/07/22(日) 00:50:35
??どういう意味?
12もしもし、わたし名無しよ:2007/07/22(日) 00:53:31
>>10は前スレでしつこく沸いていたよっすぃー大嫌い子ちゃんだろう
吉田式のことを書くとすげー勢いでファビョるからわかる
13もしもし、わたし名無しよ:2007/07/22(日) 01:33:38
ここにきてテンプレ充実してきたな。
乙です。
14もしもし、わたし名無しよ:2007/07/22(日) 12:12:31
乙です
15もしもし、わたし名無しよ:2007/07/22(日) 16:20:40
馬鹿とボケ老人には紙媒体の方がいいんじゃね?
16もしもし、わたし名無しよ:2007/07/22(日) 17:21:19
>15
吉田式っつー名前からして、なんたら快癒器みたいだと思ったけど、
馬鹿とボケ老人向きでしたか、そうですか、オジン臭さに納得だ。
17もしもし、わたし名無しよ:2007/07/22(日) 18:01:48
実に分かりやすい。
18もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 09:56:37
正直言って本で出てくれて助かったよ
だって、web情報だけで作ったと言ったら
某サイトの弟子扱いされるもん
(実際そう言われたことあるからね)

まあそれを別にしても、選択肢が増えるのはいいことだと思う
19もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 10:16:58
もっといろんな作家が技法の本を出さないものか
種類は多いほうがいい
忙しくて無理なのかね
20もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 11:45:59
ま、あの本が登場したおかげで、独学で作る者が変に肩身の狭い思いをしなくてもよくなったとはいえる。
21もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 11:47:49
>19
技術だけじゃどうにもならないこともあるよね。
よっしーは、このままじゃ作品的に名前も残らないだろうから本でも出したのか?
22もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 12:02:49
>>19
来年の頭くらいにたぶんアラーキーの本が出る
ジャパンに連載していたやつ
23もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 12:25:27
技法書は作家もやるの面倒だろうから
あんまりやらないのかもねー。
24もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 14:08:38
技法ってその場で実際に見ないとわからないこともけっこうあるから
なかなか本にしにくいんだろうと思う。

本はあくまでも入門用じゃないかな、
本でやってみてから、あくまでも自分でやるか、それとも教室に行くか決めればいい。
自分は独学あきらめてさっさと教室に行ったよ、個人的にはそれで正解だった。

もちろん、すごく個性と才能ある人なら独学でも大成するんだろうけど。
25もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 16:22:36
ビスクを技法書だけで独学、というのはちょっと難しいだろうね。
ぜったいに不可能、ということはないだろうけど。
それでも短期の実地講習ぐらいは必要じゃないかな?
26もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 16:25:44
吉田式が出た意味は単に、粘土製のデフォルトが何かというのを提示したに過ぎないだろう
スチロールの芯にラドール使って胡粉塗って
全裸にニーソと革靴っていう
27もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 16:56:49
ホンジョウ先生のビスクの本ってどうなの?
リプロの古関先生の本も出てるけど
本だけを見て作るのはやっぱり無理なものですか?
今すぐにビスクをやろうとは思ってないけど参考のために
聞いてみたいです
28もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 17:20:24
独学でビスク作ってます。
出来ますよ。本城先生ので充分。
29もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 17:42:21
>26
>粘土製のデフォルトが何かというのを提示した

それがなんとも。
どれがデフォルトなのかを決めつけられてもな。
素人さんのお教室の作り方が球体関節の基礎だなんて。
30もしもし、わたし名無しよ:2007/07/23(月) 21:50:36
え、素人を教える教室の内容は基礎であってるんじゃないの?
まさか吉田さんが素人って意味じゃないよね?

全裸にニーソが基礎かはともかく。
31もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 01:29:02
>30
基礎っちゅうか、デフォっていうことに関してでしょ。
言葉のみに揚げ足とらないようにね。

どうしても球体関節人形の基本をよっしーにしたいつーわけだろうが、
やっぱそれはなくていい。
32もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 02:15:49
吉田のことなんてもうどうだってええ…
33もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 07:06:55
>>31
>どうしても球体関節人形の基本をよっしーにしたい

誰もそんなこといってないわw
ドンだけよっしー嫌いなのw
34もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 09:23:22
>>28
ありがとう
まだ粘土で2体作っただけなのでビスクは先の話だけど
これから本城先生の本をじっくり読んでみます
35もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 09:23:44
>>31がかなり頭悪いのはわかったw
あれがデフォなのは明白だろう
それを一般書籍流通に入門書として乗せたってことは、誰のということではなく一般的な技法としてそれが提示されたわけだ
実際多少の差異はあってもあれが基本だろう

クレイを石膏型置換したりポリパテ使うのはデフォじゃないだろ?
36もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 09:31:10
つーか俺が頭悪いな
スチロールの芯にラドール被せて胡粉やモデペを塗ってってのがデフォじゃないなら、何がデフォになるのか提示してみてくれ
37もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 09:44:06
>>31は前スレから沸いてるよっすぃー嫌いの阿呆だから構うだけ無駄だと思うのだが。
38もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 10:17:46
ミワさんあたりは技法書を出す気はないんだろうか
キャリアも技術も、本を出しても不思議はないような気がするけど
やっぱり本となると大変なのかな
あと、インマさんの原型製作過程の写真を激しく見てみたい
39もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 11:08:22
単純に考えて、教室やっている人にとって技法書を出すってことは
自分が金とって教えてる技術(飯の種)を格安でバラまいちゃうこと
にも繋がりかねない上に、工程ごとに写真とったりなんだかんだで
マンドクセーのでやりたがらない人が多いってことじゃないかと思う

ビスクの本城本とか古関本でも、それこそヨッシーの本でもいちばん
肝心な部分はうまーく避けてある感じがするしね
40もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 11:11:39
>肝心な部分はうまーく避けてある感じがする

激しく同意
それ故に『全くの初心者がこれだけで作れるか?というと少々疑問』と言われんだよな。
41もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 11:16:01
いや、逆に一体目とか二体目くらいの初心者なら「なにがはぶいてあるか」
がわかんないから問題ないと思う
ちょっとこなれて来て、自分の技術を振り返る余裕が出たときに初めて あれ?
となるような…

ビスク本については最初から初心者には(本だけでは)無理って感じもするけどw
42もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 11:27:32
肝心な部分ってどんなとこ?
粘土製だったらあの程度の情報があれば素人でも十分作れるだろうし
43もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 11:37:29
普通、どんな分野でも作家性の強い人ほど手の内あかさないわな。
教室もってるような人でもある程度教える事のの線引きはしてると思う
学生時代(美術系専門)恩師から
「プロになりたければ自分の好きなもの(作家、作品)を他人にばらすな」っていわれた。
好きなもの=影響を受けたもの だからね、手の内がばれちゃう。
そういえばうまい作品作る人ほどサイトのプロフィールが簡単だったりするよね
逆な人はやたら長い上百質問まであることが多いような・・
44もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 11:45:13
吉田式を見た知人(美大彫刻専攻現在美術教師)は
造形の基本について知ってる人じゃないと
この本だけでは作れないんじゃないかと言っていた
表面的に粘土を盛って目を入れて完成させることは
たしかにできるだろうけど、と

でも、まだ一作目作りかけの自分は
正直あの本に何が足りないのかよくわからない
45もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 11:53:52
本を見ても作れない人は、才能が足りないっていうことです。
肝心な部分は、感性と造形力でしょう。
46もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 11:58:53
>>45
言い切っちゃうのはどうかと思うんだぜ、だぜ。
47もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 12:10:53
あれは、油絵にたとえれば、絵具の溶き方や色の重ね方だけを説明した本じゃない?
何を描くかは自分でやるしかないって感じかな
48もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 13:07:29
自分でやるしかないってのには同意。
最初からわかったら苦労しないよ。
それを誰かや何かに教えてもらおうなんてのは
簡単すぎるんじゃないだろうか。

何が足りないかわかる人は
場数それなりに踏んで、何か掴みかけてる人でしょ。
そうじゃない、右も左もわかんない人は
あの本なりウェブサイトなり見て試行錯誤するのが一番。

デッサンなんて、まじめに数こなせばある程度は
誰でも辿り着けるレベルまでいけるんだし。
我々は地道に頑張ってこうよ。
49もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 14:07:24
本城本とかよっしー本を、肝心なとこ伏せてある、
って言う人たまにいるけど、
それはどこよ?ってむしろ聞きたい。
独学で参考にさせてもらったけど、かなり詳細だと思うよ。
別に、ここをもっと教えろーってのは感じなかったけどなあ。
50もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 14:18:36
>>42 >>49
どこが足りないか理解できない人はそのままでいいと思うよ
>>44
いちいち肩書き並べてハクつけようとするのはみつともないな
現役美大教師でもへっぽこなやつも口先大将も山ほどいる
51もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 14:36:33
44だがすまんかった、肩書きの件
よく考えたら自分がその人に変な劣等感持ってるだけだ、指摘してもらって気がついた
これから気を付ける
52もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 14:59:48
やべぇ、51に惚れそうだ…
53もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 17:38:46
よっしー先生本でやってみて思ったのは、人体の構造なんかの知識がもっと別に必要になるはず、ってことか?
あと腹部間接の作り方も書いてほしかった。

>>43
パイは限られてるからたとえ自分のコピーでもいられると困る、ってのはなんか志が低いな。
世知辛いというか、所帯じみてるというか。
そんな簡単にマネできる人生とか感性なんかいw
54もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 18:01:06
本見て足りない、って思うかどうかは
すでに本人が持ってる技量によるんじゃないの?
55もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 18:48:01
人形を作るときは、人間そっくりじゃなくて、程度の差はあれデフォルメする、形をデザインするわけだが
あの本ではそのデザインの段階には全く触れていない
自分はそこが足りないと感じた
56もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 20:03:23
そこは「自由にしてね」なんじゃ?>デフォルメ・デザイン
そこまで教室でてとりあしとり教えないと思う
なんかのインタビューで教室でのカリキュラム止めたいきさつで語ってた
5756:2007/07/24(火) 21:07:30
ごめんうろ覚えで書いたらニュアンス違ってた。本は「少女人形」だった
“主体性があってイメージを持てる人なら出来る”“何よりデッサン力が必要”
“その人を見ながらだからケース・バイ・ケースで、結果的には個人指導”
このあたりを読んで勝手に自分の頭で置き換えてた>そこは教えることじゃない
でもデフォルメまで教えられたらかえって窮屈かもよ
油絵科に入学したら教授がボブ・○スだったみたいな
(ボブを悪いとは言ってない、求めるものと違うという意味で)
58もしもし、わたし名無しよ:2007/07/24(火) 21:55:40
あの本の方針はもしかして、デザインできる人は自分でやってください、できない人は作例をトレースしてくださいってことなのかと思ったりして
59もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 06:23:38
あの本を見てマッチョなおじさんだの3頭身のクマーだの
10頭身のスレンダーな半魚人だの作るやつもいるんだろうなあ
と思う私はありがちな金髪の少女から作ります
超リアルな大人の女性から作る人もいるんだろうな
60もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 06:35:37
デザインは、こう作れって言われて作るもんじゃないでしょう。
むしろそこを押し付けられたら、速効で本閉じるわ。
61もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 06:45:05
本に足りないところが「デザインやデフォルメ」だって思う人は創作にむいてないしょ。
62もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 07:09:29
本城先生の本は、素焼きをウエット状態で磨くやり方を、
補足的に書いてあったのが、ちょっと判りづらいかなーとは思った。
でも、しっかり読めば判るし、一度やってみれば
自分に合った方法なんかも思いつくと思うよ。
最初から失敗せずに試行錯誤もなしに、すごいプロっぽいものを
作りたいなら、教室行くべきだと思う。
教室行っても、最初からそんなの出来る人は少数だとは思うけど。
63もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 07:11:18
恥をしのんで本気で聞くが…
どこが足りないのかわからないのでヒントだけでも教えてくれないか
人体の構造の知識?じゃないかと思うんだが
それともいずれわかるまで待った方がいいのだろうか
64もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 07:14:35
うわごめんよ
タイミング悪く書き込みした
吉田式の話です
65もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 07:20:18
>>63
空気嫁
66もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 11:47:48
足りないって言ってるのがデッサン部分だったら、それはただのゆとりだろう
67もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 13:11:44
なんにしても>39-41は何が足りないかかきこんでくれ。
納得できる答えをよろしく。
68もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 13:45:04
おい!67はもっと丁寧にききなよ教えてもらうんだから
69もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 15:02:29
別に教えてもらいたいわけじゃないだろうに
70もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 15:08:11
そこが笑いどころだったと思うんだ。
71もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 15:23:50
自立のさせかたと肩関節だと思ってたけど違う?
72もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 15:25:58
そんなん、実際やってみるのと
おのおのの美意識で解決するもんじゃん?
73もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 18:11:03
ちゃんと作れば普通は自立するし
74もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 18:18:52
座るときのバランスについては説明があってもよかったかなぁ
75もしもし、わたし名無しよ:2007/07/25(水) 23:25:24
ただ、なくてもまぁいっかーってレベルだな。
自分はやっぱり腰の球関節について入れてほしかった…
その辺補足して続編連載やってくれまいか。
76もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 00:33:30
なんつうか、もうここにいるオマイラで本作ったらええ…
77もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 01:50:25
トン切りスマソ、真面目な話なんだが聞いてくれ。
この一ヶ月位、石塑粘土…つかラドールを 捏ねて→増やして(削りカス再生)→捏ねてを繰り返してたんだが…

ある日いつもの様に作業をしている途中、ふと、何か臭ったのを感じた。
汚いけどンコのような。しかし思い当たる節が全く無い
もしや、と思いその時手にしていた粘土(かなり柔らかめ)を嗅ぐ。

ウギャー!…ひ、酷い臭いですた(´;ω;`)
何が怖いって、臭いに怯えながらその後も普通に使ってる自分orz


ってか、こんな経験したことある人って他に居る??
確かに粘土触る前、ちゃんと手を洗ってなかったかもしれなんだ…
だけどやっぱり明確な原因は不明、保存法はラップに包むなんだけどそれがまずったのか、はたまた気温のせいなんだろうか。謎
78もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 02:28:01
>>77
( ´△`)アァ-
79もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 07:15:45
雑菌繁殖しないように抗菌剤とか防腐剤とか
ドバドバ入れられたら、今度は粉塵の危険性が上がるから
間違ってもメーカーにクレームとかしないようにね。
80もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 08:38:47
削りカスの再生が悪かったんじゃないかな
水分含有量が多くて発酵したとか…
81もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 09:51:58
再生したカスは変質しやすいような気がするので、
元の粘土の塊とは一緒にしないで
球や手足なんかに早めに使うようにしたらどうかな
82もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 09:54:06
捏ねて保存してを繰り返してたから、手の雑菌が粘土について
繁殖したのでしょう。開けたら早く使うのが吉だと思う。
83もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 10:18:09
開封したらいったん水混ぜて捏ねて、半年放置なうちのラドールは…
84もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 11:17:49
私もよく放置するので結構な確率で臭くなる。
あんまりヒドかったりカビたら捨ててるけど
大方は表面を切り落として使ってます。
まぁ、水っぽい物を手でいじって放置すれば
基本的には雑菌繁殖するものだよね…。

どうしても気になるなら、
こねる時はゴム手袋とかして
細かい作業に入るまでは
直接手でこねまわさないってのがいいかも。
85もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 11:20:33
しばらく使わないなら冷凍保存。
86もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 14:22:38
>>75
関節なんて、ひとそれぞれでいいんじゃまいか?
そういえば、いんまさんの幼児、
骨盤縦半分に切ったのは目から鱗だったなあ。
可動的にはそうだよね。
87もしもし、わたし名無しよ:2007/07/26(木) 22:32:36
今月のジャパンのアラーキーの制作講座、メイク方法と絵筆や化粧用ブラシを使ったまつげの作り方だった
まつげはおもしろそうだなーとオモタ
88もしもし、わたし名無しよ:2007/07/27(金) 00:30:50
カビきたり腐ったりした粘土は諦めた方が良いと主。
乾いちゃえば臭わないと思うかもしれないけど、やすった粉塵に多量のカビや菌が混ざってるわけでどう考えても身体に悪い。
出来たものの耐久性も不安だ。
89もしもし、わたし名無しよ:2007/07/27(金) 02:05:13
>>88
粘土が腐るって、どういう状況になったらそうと決めていいのだろう…
77のようにウンコ臭くなったら?

つか、そういう状態になった石塑粘土は使わない方が良いだろうか。
90もしもし、わたし名無しよ:2007/07/27(金) 06:14:49
使うのはやめとけ。
万が一、乾いても匂いがのこったらどうする。
しかもそんな粘土を使ったのに
生涯最高の傑作ができちゃったらどうする。
人前に出せないだろ。
91もしもし、わたし名無しよ:2007/07/27(金) 06:51:09
確かにww
92もしもし、わたし名無しよ:2007/07/27(金) 06:54:25
まぁ、という事はだ
一度封を開けた粘土は早いうちに使えってこったな。

次のテンプレには書いておかないとw
93もしもし、わたし名無しよ:2007/07/27(金) 08:35:38
粘土は生ものです
開封後は冷暗所に保管し、早めに使い切ってください、だなw
94もしもし、わたし名無しよ:2007/07/27(金) 13:23:05
>>90
つシリコン
95もしもし、わたし名無しよ:2007/07/27(金) 14:29:52
木の粘土は1週間くらいでカビ生えてしまうって本当?
冷蔵庫に入れておけばもう少し長持ちするのだろうか…。
96もしもし、わたし名無しよ:2007/07/31(火) 02:29:34
腐るのは手でこねるせいが大きいだろうね。
この季節、ただの水でもカビが生えるくらいだし。
自分は密着する手袋でこねて、極力粘土(やごふん)の塊に触れないように
作業してるせいか、特に粘土はあまり黴びないけど、
ただ作業はしづらいかもな。。
97もしもし、わたし名無しよ:2007/07/31(火) 23:54:57
毎回アルコールでも霧吹きでふいておいたら?
とか・・・w

98もしもし、わたし名無しよ:2007/08/03(金) 13:03:22
ラップで巻く前に一枚10円玉を粘土に貼り付けてからってのはどうだろう?
全体には抗菌効果が及ばなくて駄目かな?
99もしもし、わたし名無しよ:2007/08/03(金) 15:12:02
粘土に緑青が付きそうだよ、それ・・・
100もしもし、わたし名無しよ:2007/08/03(金) 16:38:34
一枚といわず、表面にびっしりと敷き詰めればいいんじゃまいか
101もしもし、わたし名無しよ:2007/08/03(金) 17:39:45
私もやってるけど
最初にこねるとき、手袋使うとカビ生えにくいよ。
それから小分けにしてそれぞれラップにくるんで袋に入れて密封。
小分けにしておけば万が一カビても被害が少なくなる。
102もしもし、わたし名無しよ:2007/08/03(金) 20:34:08
ツーかお前ら粘土こねる前に手を洗わないのか?
103もしもし、わたし名無しよ:2007/08/04(土) 00:04:21
洗ってるのに条件によっては臭くなるから
困ってるんじゃね?
104もしもし、わたし名無しよ:2007/08/04(土) 00:36:11
汗かくんだよ
105もしもし、わたし名無しよ:2007/08/04(土) 03:56:52
初心者でよく判らないので教えてください(>_<)
106もしもし、わたし名無しよ:2007/08/06(月) 10:00:53
ほしゅ
107もしもし、わたし名無しよ:2007/08/06(月) 14:30:04
僕のラドールは馬の糞と人の精液を練り込んであるので凄い匂いがします。でもくじけません。
108もしもし、わたし名無しよ:2007/08/06(月) 14:41:30
贖罪か・・・頑張れよ。
いつか日本人になれるかも知れないから。
109もしもし、わたし名無しよ:2007/08/06(月) 21:52:25
ホムンクルスか…
110もしもし、わたし名無しよ:2007/08/07(火) 02:17:00
数年前アタックの蓋関係のネタ書いてたサイトの人がお叱りを受けて
消したらしいんだけど、どうしてなんだろうね。
別の作家の人は本にも書いてるのに。まあ、微妙に違う方法ではあるけど・・・
111もしもし、わたし名無しよ:2007/08/07(火) 02:22:36
なんだっけそれ
112もしもし、わたし名無しよ:2007/08/07(火) 02:52:48
目玉。
113もしもし、わたし名無しよ:2007/08/07(火) 03:33:34
なにそれ
114もしもし、わたし名無しよ:2007/08/07(火) 09:59:01
そんなんで怒られるんだ。なんつー閉鎖的な世界。
115もしもし、わたし名無しよ:2007/08/07(火) 10:24:12
カタンの目ってやつ?
116もしもし、わたし名無しよ:2007/08/07(火) 22:37:22
直接指導受けて技法をもらさないって制約してるか実用新案でもとってないとそんなことする権利はないだろう
117もしもし、わたし名無しよ:2007/08/07(火) 22:47:27
>>116
内緒で教えてくれた方法だったみたいだから、権利云々の前にマナーとしてどうなのって事じゃない?
内緒の話をネットにばら撒かれちゃったから怒るのは普通だと思うけど。
立場的に教えてくれたことがサイトで広めた人よりも立場が上だから「お叱りをうけた」っていう表現なだけでは。
118もしもし、わたし名無しよ:2007/08/09(木) 10:05:33
まじスカ。
たしかだいぶ前にパソコンに保存して安心してたけど
いつだったかパソコンのデータみんな亜ボーンしてしまった。
もう確認できないのか。orz
技術知ってるだけじゃ、すばらしいものができるわけじゃないから、
広めるのはいいんじゃね? って個人的には思うけど、やっぱいろいろ問題のか。。
119もしもし、わたし名無しよ:2007/08/09(木) 15:51:59
ここで晒しちゃってくれよ
それなりに知られてる技術を隠匿し続ける必要はないだろ?
120もしもし、わたし名無しよ:2007/08/09(木) 16:10:02
>>119
自分が知りたいだけだろ('A`)
ばら巻いた人がいるから知られただけだろ。
>>110に、なんて作家のなんて本か聞かないなんて、どんだけ厨なんだ。
121もしもし、わたし名無しよ:2007/08/09(木) 18:44:22
サイトでも本でも見たけど、いまだに試したことない自分サイテーだ。。
人形始めた頃は色々試してみてたんだけど、めんどくさくなったのかな。

モチベーションある人は良いものをジャンジャン知って開発して欲しいかも。
元々かなり狭い世界だしさ。

でもカタンに対する敬意とか考えたら守るのもありかなー
122もしもし、わたし名無しよ:2007/08/09(木) 19:48:26
>>120
本聞いてそれを見るのとここにそのまま書くのとどっちが公だと思う?
使われたくないなら特許なり意匠登録何すればいい
そういう話だバーカ
123もしもし、わたし名無しよ:2007/08/09(木) 20:53:58
>>122
理論で行くならそうかもしれんが、
実際の心はそんなもんでもないでそ。
124もしもし、わたし名無しよ:2007/08/09(木) 22:43:00
その幻のw方法とやら、自分は知ってるからわからないことあったら教えるよ。
125もしもし、わたし名無しよ:2007/08/10(金) 01:27:22
アタックの蓋使ってて、虹彩の中心に穴あけてそこからアッタクの蓋が見えるようにしてるってやつだろ
虹彩のドームはおっぱい型のガラス
これは最近手に入らないからクリアの半円ガラス使えばいいと思う
おっぱい型の時は白目はドームの内側を白く塗る
126もしもし、わたし名無しよ:2007/08/10(金) 06:06:00
125の言葉をかりるけど、「おっぱい型」は手に入らないよ。
職人さんに注文する以外は。
半円ガラスは空洞ではないし、虹彩を貼り付ける位置も違うので実質カタンアイにはならない。
作り方知っててもどうにもなりません。

余談だけど、頑張ってカタンアイを作ろうとする人は一度は試験管を買うよね。
127もしもし、わたし名無しよ:2007/08/10(金) 09:53:16
なんか反対側から見たら大変なことになってそうな目だね
128もしもし、わたし名無しよ:2007/08/10(金) 10:11:51
アタックの蓋の厚紙に虹彩模様を描いて、
瞳孔に穴をあけて…試験管とかにはめこむ?
理解力低くて泣けるけど、とっかかりだけでも聞けて良かったです。
教えてくれた方ありがとうございます。
129もしもし、わたし名無しよ:2007/08/10(金) 11:07:00
いやちょっと違ってたような?
瞳孔部分に穴を空け、そこから見えるところがアタックじゃなかったか?
130もしもし、わたし名無しよ:2007/08/10(金) 13:41:53
すると、虹彩はまた別の何かに描いて、
おっぱいや試験管の中は二階建てになってるって感じでしょうか。
131もしもし、わたし名無しよ:2007/08/10(金) 15:01:25
たぶん、そんな感じ
132もしもし、わたし名無しよ:2007/08/10(金) 16:45:31
アクリルの半球使うと楽。
ガラス製のもふくめて、ハンズにいろいろあるよ。
試験管使うなら、焼き切りは難しいからダイヤモンドカッター使うといい。
切り口は危険だからバーナーとかで角丸める。

それから単なる半球じゃなくて頂点の部分がレンズ状になったものがいい。
アクリルの場合は頂点に穴開けて別途用意したレンズ
(スパンコールとかデコシールとか・・・)をはめこむ。
133もしもし、わたし名無しよ:2007/08/10(金) 19:59:11
半球使うとすると、
あまり引き合いに出したくないけどアイミがやってる作り方かな?
134もしもし、わたし名無しよ:2007/08/10(金) 21:34:11
図にして説明してくれよ
135もしもし、わたし名無しよ:2007/08/11(土) 07:45:12
おいおい喧嘩じゃないんだから
もすこし普通にきいてあげろ
136もしもし、わたし名無しよ:2007/08/11(土) 09:19:48
半球だと、交際の前はガラスで詰まってますよね、
試験管やおっぱいの場合は、空洞になるのでしょうか。
とすると、半球での追視っぽい感じとは全然違った感じに仕上がるの?
137もしもし、わたし名無しよ:2007/08/11(土) 17:06:11
まぁとりあえず>>9を読んだら良いと思うよ。皆
138もしもし、わたし名無しよ:2007/08/11(土) 19:08:59
>>137
KY
139もしもし、わたし名無しよ:2007/08/11(土) 20:53:53
アクリル半球が売ってないんだよなぁ・・・。
透明の球をハンズかどっかで切ってくれないだろうか。
140もしもし、わたし名無しよ:2007/08/11(土) 21:42:11
ハンズに売ってるが5mm刻みとかだからなぁ
141もしもし、わたし名無しよ:2007/08/11(土) 21:49:01
>139
ビーズの専門店で買ったよ。カットなしラインストーンて名前だったような…
そこは取り寄せだったけど、オカダヤとか大きな手芸店では売ってないかな?
でも形の均一さではアクリルだろうけどガラス半球の方が傷はつかなくてよさそう
買ったこと無いけどジュゾンてお店はネットでガラス半球も買えるらしい
142もしもし、わたし名無しよ:2007/08/11(土) 21:49:55
>>139
ハンズのあのアクリル球を根性で削ったこともある。
ダイソーのペタペタシールというやつでも代用できる。


143もしもし、わたし名無しよ:2007/08/12(日) 07:01:59
>>137
136ですが、すみません、構造自体がちょっとわからなかったもので。
(空洞なのかどうかが)
144もしもし、わたし名無しよ:2007/08/12(日) 08:55:34
半球のラインストーンはオカダヤにあるよ
145もしもし、わたし名無しよ:2007/08/15(水) 23:43:24
今さらジローの>>8だけど
勧めた癖にレビューも書いてないってそれどうよ? って(´・ω・`)

そんな訳で、「人体デッサン」のレビュー書いて来ました。
なので無断転載とかじゃないんでな、一応。
146もしもし、わたし名無しよ:2007/08/16(木) 21:37:39
誰もそんな事は思ってないと思うが・・・
わざわざ報告しに来るなんて稀な奴だな
147もしもし、わたし名無しよ:2007/08/17(金) 20:37:04
でも正直助かった自分も居る。トン!
148もしもし、わたし名無しよ:2007/08/21(火) 15:55:41
イージースリップのやり方を親切に解説してるサイトなり本なりありますでしょうか?
ビスクは敷居が高いので・・・。
149もしもし、わたし名無しよ:2007/08/21(火) 16:08:07
>>148
まずはぐぐれ。
それでも見つからなかった時に来いや、と思ってしまうそんな俺。
150もしもし、わたし名無しよ:2007/08/21(火) 16:16:32
ガラス半球、四国のジュゾンてガラス会社とか大阪のガラス会社(竹田だったかな)で
通販やってくれるよ
大阪んとこはサイズや数が決ってるけど、ジュゾンは好きな色を1個から買える
くわしい連絡先とかサイトはググって味噌
151もしもし、わたし名無しよ:2007/08/21(火) 17:51:22
184
>>149
ぐぐったんですが、詳しいものはありませんでした。
本城本あたり役に立ちそうでしょうか?
152もしもし、わたし名無しよ:2007/08/21(火) 18:17:52
知らんがな(´・ω・`)
子供じゃねーんだからその位レビュー見て判断しろよ
153もしもし、わたし名無しよ:2007/08/21(火) 18:32:04
154もしもし、わたし名無しよ:2007/08/21(火) 20:52:17
>151
イージースリップでググって一番上あたりにあるサイトはかなり詳しくない?
どのあたりが不足に感じられたんだろうか
サイトでも本でもそうだけど、読むだけじゃなくてとりあえず実際やってみると
このことか!とわかることがある気がする。最初は失敗もするだろうけど
155もしもし、わたし名無しよ:2007/08/22(水) 08:09:04
大きめのクラフトショップでラインストーンのカット無しの売れてた。
商品名しか書いてなかったけどやっぱり樹脂製なんだろうなあ。

何年か前に、プチガラスって名前で、まさにこれ、という半球が小分けで店頭に出てたんだけど、
売れ残りの投げ売りみたいな感じで、私が気づいた時は、
すでに色付きが数個だけけしかなかった。orz
といっても小さめの目玉にしか使えないサイズだったけど。
まだどこかに売れてないかな。
156もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 02:22:30
>>155
売れてたとか売れてるかなって日本語おかしくない?
いやちょっと気になったんだ。
157もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 07:36:52
方言じゃね
158もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 08:45:22
普通はどう言うの? 売れていたとか売られていたとか?
誤字に寛容な2ちゃんで指摘されるくらいなんで、そうとう変なんですね。気づきませんでした。
159もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 08:51:21
これがゆとり世代ってやつか…w
たまにはネットやマンガだけじゃなく、もうちょっとマシな本を読むといいよ
せめて司馬遼太郎とか塩野七生とか、田辺聖子くらいは
160もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 12:24:14
スレチだけど、うちマンガ禁止でテレビもNHK中心。
しかもゆとり世代よりだいぶオバハンだよ(´・ω・`) 純文学とかも好きなので、
ようは自分がどれだけ低脳か、というのを思い知ったよ。

ところで、目玉って入れ替え可能にしてる人って少ないですか?
何体か試してみたところ、入れ替えられると何かと便利なんだけど、
目と皮膚が触れる辺りの一体化が 難しくなりますね。
161もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 13:05:05
目玉がはずせるってことは頭が開け閉めできるようになってるのかな?
162もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 13:31:19
蓋式の場合、蓋はどうやって固定するの
内側にフック?磁石?
163もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 15:02:05
試行錯誤だからいろいろだよ。
ビスクやってる人なら変えられる人形のほうがデフォなのかなあ。

目玉ごとにドームの形がかなり違うので、その点でも悩みます。
(平均的な形のアイホールにするか、ぴったり合わせるかとか。
あと粘土の脆さも悩みどころ。瞼を薄くし過ぎて入れ替えの時
瞼が壊れたりしたら泣くに泣けないので思い切って薄く削れません。
164もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 15:12:15
>>160
もし160=155として、ほぼ同じ環境で育ってて自分との差に驚いた…
165もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 15:21:49
>>163
目玉のカーブをアイホールだけでカバーするのは無理があると思うので
そういう時はそれこそボークスで売っている様なアイを固定するための
パテを使うといいかもよ
固定力が弱いので、アイ周辺(アイホールから見える部分)にピンクのを
使い、見えない部分は水道用の不硬化パテを使うといい
166もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 17:07:38
>>163
ビスクほど目玉固定しちゃうと思うよ。
グラスアイは、ビスクに不用意に触れたら傷つくし。
柔らかいキャストとかのほうが、付け替えしやすいんじゃない?
167もしもし、わたし名無しよ:2007/08/24(金) 00:06:31
>>165-166
なるほど、ビスクの目を交換するといったら、普通は修理の時くらいなんですね。
詳しいアドバイスなど、どうもありがとうございます。
パテは、探せばかなり種類があるんですね。そして使い分けも参考になりました。
SDが出た頃にSD用の目のパテとか練り消し・お湯まるの類を使って、
ほぼ後ろから圧力をかけて止められるような仕掛けを作って試したり
したことがありました。やり方も悪かったせいか、その時試した物は、
イマイチだったので、最近はあまった粘土で簡単に止めたりしていました。
もう少し積極的に探して使いやすいものを見つけてみたいと思います。

>>164
何行か書いただけで「凄い差」を感じさせてしまった自分に凹みます。
今ではマンガも読むし、正しくない言葉(さりげに、とか)も、方言に似てるので違和感なかったり、
それに2ちゃん語とかも使い放題できたけれど、それよりも、小さい頃からの
生き方(思考、興味、学習その他)の密度の差でしょう。
似た環境でも、こちらは毎日頭からっぽだったので。

結局「○○の店で△△が売られていた」っていうことを言いたい時は、
なんて言えば良いんでしょうか・・。
半球などを次にどこかで見つけた時のため、恥をしのんで質問してみます。
168もしもし、わたし名無しよ:2007/08/24(金) 00:31:45
>なんて言えば良いんでしょうか・・。

なんでそんなことで悩んでるのか理解できないんだけど、
まんま「以前○○で▲▲が売られていたよ」でいいんだけど?
それをどうしておかしな言い方で言い換える必要があると思うのか
おねーちゃん全然わかんないわ!
169もしもし、わたし名無しよ:2007/08/24(金) 06:55:14
>>167
私も人に注意できるほどの学力があるわけじゃないけど、
少し違和感があったので…

>大きめのクラフトショップでラインストーンのカット無しの売れてた。
「売れてた」ではなく、「売っていた」では?
「売れてた」だとその物が、よく売れているような感じ。

辞書より
[動ラ下一]う・る[ラ下二]
1 商品などが買われる。「高値で―・れる」「よく―・れる新製品」


>まだどこかに売れてないかな。
「売られてないかな」ではなく、「売っていないかな」では?
受け身っぽいので、変な感じがする。

辞書より
[助動][られ|られ|られる|られる|られれ|られろ(られよ)]上一段・下一段・カ変動詞の未然形、サ変動詞の未然形「せ」、使役の助動詞「せる」「させる」の未然形に付く。
1 受け身の意を表す。「乗客が次々と助けられた」「花壇の中にごみを捨てられて困った」


これだけだとスレチなので…
「プチガラス」とクグれば、取り扱っているネットショップがある。
直径7mmのみだけど。
170もしもし、わたし名無しよ:2007/08/24(金) 10:37:32
アクリル半球を、アクリル用の透明な染料(ハンズで売ってる)に奥の半分だけひたして目の奥を薄く着色したらちょっと面白いかも
171もしもし、わたし名無しよ:2007/08/24(金) 13:13:43
>>170
あの染料で染めたやつって、独特の色合いが出るように見えるので、
エキセントリックな目ができそうですね。色付きガラスの半球でしか試したことないです。

>>169
とても詳しく、ありがとうございます。すごく助かりました。
主役の半球のことばかり考えていたので
受け身で表す書き方しか頭になかったです。

ガラス情報もd。あの後、私もそれを見つけたので、まず書き方をお聞きして
みたところでした。サイズ、もっと展開して欲しいですね。
172もしもし、わたし名無しよ:2007/08/24(金) 14:02:40
>>167
ただの、ら抜き言葉じゃ?
売れてた→売られていた

ら抜き言葉って静岡や岡山の方言でもあるよね。
九州の方じゃ行く事を来るっていうし、そういう感じの方言かも?

なんにしても、自分には常識がありますみたいなのをいちいち匂わせててちょっとウザイ。
173もしもし、わたし名無しよ:2007/08/24(金) 14:23:22
>>172
ただのら抜きじゃないでしょ
本人も自分がバカだったって言ってんだしその通りなんだから仕方ないでしょうが
174もしもし、わたし名無しよ:2007/08/24(金) 14:35:40
>>169
物の場合は、売っていたではなく、売られていただと思う。
同様に、売っていないかなではなく売られていないかな?では。
175もしもし、わたし名無しよ:2007/08/24(金) 16:12:15
どうでもいいわ
176もしもし、わたし名無しよ:2007/08/24(金) 17:25:47
そう言うなよ。
くだらない話を延々と続けるのも2chの楽しみ方だ。
177もしもし、わたし名無しよ:2007/08/24(金) 23:47:31
盛り上がってるなw文法苦手だから口語で考えてみた

>>169
「○○探してるんだけど、売ってないんだよねー」
「△△で売ってそうじゃん?」

>>174
「○○探してるんだけど、売ってないんだよねー」
「△△で売られてそうじゃん?」

前者の方がよく使いそうだけど、どっちが正しいかは結局わからん。
178もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 00:06:36
>>177
その場合、△△は店とかになるから売ってそうじゃんでいいと思うけど
主語が○○(品物)になると、○○が売ってそうだと違う気がする。

本屋では本を「売っている」が、本自身が自分を「売っている」訳ではないから。
179もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 02:24:53
そもそも地域によってニュアンスが違う時があるしなぁ
180もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 02:35:56
>>179
方言はあるだろうけど、それはまた別の話
181もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 03:04:23
>>162
アンティーク&リプロのビスクは、頭のコルク蓋を固定せずに、
カツラと帽子で止めるのが多いよ。
目は石膏だから付け替えられないけど。
あれは多分、昔のゴムひもが劣化しやすくて、
まめに強い物に取り換える必要があったからかなーと
推察してるんだけど、どうだろう。
182もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 06:01:03
>>181
ビスク用の目を固定する金具とかなかった?
183もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 06:18:34
>>178
ということは考え方の違いでしかなかったんじゃね?乙です。
英語の教科書思い出したよ。
英語はアメリカ人によってはなされているの書き換えの問題。
どうせ2ちゃんねるなんだから口語以下で普通でしょ。
184もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 07:58:42
>>183
あの書き方が口語とか普通って考えられるなら、それは君の国語力が
日本人として最低限必要なラインをはるかに下回っている証拠

つーかいい加減ウザいよ
最初に書いたヤツが無知でバカで純文学読んでても微塵も役に立ってないってだけだろうが
185もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 10:50:46
関係ないけど最近の純文学って文章がおかしい気がする。
変わり種ばっかり集めましたみたいな。


こう暑いと粘土と手の間に汗をかいて気持ち悪い。
最初に出してひんやりしているあたりは気持ちいいんだけどさ。
186もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 11:35:03
漏れはラテックスの薄い手袋しながら練ってるから
手袋と指の間に汗かいて張り付いて気持ち悪いよ
187もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 11:40:52
>>184
コワ

てか、ここロムってる人はけっこういるのね。安心した。
188もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 12:24:07
ゴムポリラテ手袋の下は要木綿手袋っすよ。
189もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 13:57:10
荒木式つけまつげ術の画像みつけた
http://dat.2chan.net/22/src/1187938074836.jpg
190もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 15:12:27
>>187
この前なんかもそうだが、パタッと書き込まれなくなったりするもんなw
191もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 15:14:53
結構人いるもんだねww



あー 人形作り投げ出して2ヶ月・・・どうしたものか・・・
192もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 16:30:52
>>189
日本人形の本に書いてあったまつげの作り方に似てるけど、
こっちの方がだいぶ作りやすそうでいいね。
カールはあれだけでちゃんと何年も固定するのかが少し不安だけど大丈夫なのかな。
元々カールがついた睫でもたまに前髪とかで変な癖ついたりすると焦る。
下手に直して睫めちゃくちゃになったりしたことあったなorz
193もしもし、わたし名無しよ:2007/08/25(土) 23:18:18
>>189
それのためにHJ買おうかどうか迷ってた
194もしもし、わたし名無しよ:2007/08/26(日) 14:56:21
ドリィバードでまとめて掲載するらしいから
それ買うと良いよ。加筆あるといいな。
195もしもし、わたし名無しよ:2007/08/26(日) 15:56:41
今まで1本ずつテープに貼り付けてた
アフォだな自分
196もしもし、わたし名無しよ:2007/08/26(日) 23:43:01
>>194
つーか、吉田式のパターン見てればわかると思うが、来年あたりジャパンの別冊出るから
197もしもし、わたし名無しよ:2007/08/27(月) 01:35:36
なんかで出ないって見たんだよな。
別冊になればほしいけど、
荒木の場合は通販もしてるしちょっと不安。
198もしもし、わたし名無しよ:2007/08/27(月) 02:54:41
睫のほかにも有効な記事けっこうあったの?
気に止めてなかったから本も素通りしてたorz
199もしもし、わたし名無しよ:2007/08/27(月) 17:47:41
自分なんか連載に気付いた時、既に完成してたんだぜ・・・
200もしもし、わたし名無しよ:2007/08/27(月) 20:43:34
>>181
遅レスだけど、気になったので・・・
ビスクドールの眼は先ず「アイワックス」で先に止めてから
石膏を流してあるんですよ。
直に石膏で固定なんてありえません。そんな事したら
ビスクが割れちゃうじゃないですか〜〜

後、アンティークビスクの眼を変えるなんて邪道中の邪道。
どれだけ制作された時の状態をキープしてるかが価値の一つなんですよ。
ゴムに関しては、取替えはデフォなので問題ないですが、
ゴムを引っ掛けるフックですら最初のままが良いというほど
アンティークドールを扱う店では「作られたときの状態」にこだわっています。


201もしもし、わたし名無しよ:2007/08/28(火) 02:54:14
まぁ、「アンティーク」だもんね。
人形を状態良く、可愛くって価値観とは
まったく別なんだろうなぁ。
202もしもし、わたし名無しよ:2007/08/28(火) 09:19:14
大英博物館地下の大理石室に行くと、古代ローマの彫刻に勝手に手やら足やら
付け足しちゃってるのがいくつかあるが、18〜19世紀のエゲレス貴族の間では
そういう無粋な「修復」が流行したと聞く
アンティークをカスタムするってのは、なんかこういうのに似たモヤモヤ感があるな
203もしもし、わたし名無しよ:2007/08/28(火) 19:43:34
スレチか?
言ってる事には同意するが…
204もしもし、わたし名無しよ:2007/08/29(水) 10:54:01
マンションで自宅にビスク窯持っている人、電圧上げる契約ってしてます?
205もしもし、わたし名無しよ:2007/08/29(水) 13:01:14
家庭用コンセント(100V)で焼成できる電気炉
ていうのもあるみたいだね
このあいだこんなん見つけた
電力についていろいろ書いてあるので参考になるかも
ttp://www.art-snk.co.jp/artfactory/skutt/denlink.html
206もしもし、わたし名無しよ:2007/08/29(水) 13:31:19
うっかり200Vのやつ買っちゃったんで…買ってからマンションに引っ越すことになってしまって orz
207もしもし、わたし名無しよ:2007/08/29(水) 14:46:46
マンションに引き込まれてる電線が3本あるタイプ(ほとんどこれ)のでしたら
単層200Vの工事が簡単に出来ます。
ブレーカーを見る事が出来ればそこでもわかります。
メインブレーカー1個と配電盤半分ずつのブレーカー2個、あとは個別のブレーカー
という形になってる奴がそうです。
電線2本で引き込まれてるタイプのだと引き込み線の工事からとなってしまいます。
208もしもし、わたし名無しよ:2007/08/29(水) 16:21:00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm546855

リアルピュグマリオン
209もしもし、わたし名無しよ:2007/08/29(水) 17:53:04
ピグマリオンだし。
つかこんなの載せて何になる、ヘタスだしそもそも中身が全然違う。
210もしもし、わたし名無しよ:2007/08/29(水) 18:41:23
どんなネタにも全力でマジレス

それこそが人形板クオリティ
すばらしい!!
211もしもし、わたし名無しよ:2007/08/29(水) 19:52:21
2chマジレストーナメント優勝候補板だからな(`・ω・´)
212もしもし、わたし名無しよ:2007/08/29(水) 22:23:10
>>208
普通に感動した
服まで作ってるしw
213もしもし、わたし名無しよ:2007/08/30(木) 01:47:04
他に人形制作動画ってうpされてないのかなw
あれば是非見てみたい。
214もしもし、わたし名無しよ:2007/08/30(木) 01:55:44
なんか凄いな
215もしもし、わたし名無しよ:2007/08/31(金) 00:21:08
>>213
創作人形は企業秘密な人も多そうだから動画もなかなか出ないんじゃない?
もしあっても先生やってるような上手い人は無料では出さないだろうな。
この前話題になってたアタックの蓋の動画とか出たら見てみたい。

話それるけど、球の受けに貼るものに皮を使う場合って、
糊を付けるのは皮のざらざらした方とツルツルの方、どちらでしょうか?
216もしもし、わたし名無しよ:2007/08/31(金) 08:05:04
ツルツルの方
217もしもし、わたし名無しよ:2007/08/31(金) 08:31:06
>>216
ご親切にどうもありがとうございます。普通の皮とは逆に使うんですね。
隠れている場所なので人のを見ることも
できず、悩んで布ばかり使って
いましたが、さっそく皮デビューしてみたいと思います。
218もしもし、わたし名無しよ:2007/08/31(金) 08:34:30
少し訂正しておきます。普通の革というか、普通の使い方。
219もしもし、わたし名無しよ:2007/08/31(金) 09:19:46
>217
普通の使い方で良いと思うけど?

ってか革の種類にもよると思うけど、要は使い方なんてひとそれぞれなんじゃない?
220もしもし、わたし名無しよ:2007/08/31(金) 09:40:20
>>208
すごね。
リアルに感動
221もしもし、わたし名無しよ:2007/08/31(金) 10:11:49
摩擦を上げてかつ球を守る、っていう意味では
ざらざらした方を表だよね。
222もしもし、わたし名無しよ:2007/08/31(金) 19:13:18
皮使ったことないんだけど
ずっとざらざらを表にすると思ってた
223もしもし、わたし名無しよ:2007/09/05(水) 19:19:23
age
224もしもし、わたし名無しよ:2007/09/06(木) 02:43:57
批評スレの方で衣装丸投げとか、はけっこう非難されてるみたいですが
人形衣装ってみなさん独学なんでしょうか。

一応縫えてても、切り口の処理がないとかいうことになると、それだけでも
評価はかなり下がるんですね。
225もしもし、わたし名無しよ:2007/09/06(木) 10:42:38
雰囲気にあってればいいと思うけどね。
切り落としだって、ざっくりした服で似合っているなら気にならない。
高級感を謳うなら、それではダメだと思うけど。
226もしもし、わたし名無しよ:2007/09/06(木) 12:05:17
衣装によるとしか以遠
ロココ調の貴族服やバッスルドレスで裏が切りっぱなしとか糸出捲くりは論外だけど
裏原系(てもう死語ですか?)やB系の衣装ならデザインによってはアリだと思う
227もしもし、わたし名無しよ:2007/09/06(木) 17:31:30
やっぱりあくまで「限定OK」てくらいなんですね。
人形者のみんな、一体どれだけ多彩なんだorz
228もしもし、わたし名無しよ:2007/09/06(木) 18:11:30
>>227
そう悲観するもんでもないよ
なんでも自分で作ればいいってもんじゃない
ガラス海みると、人形の出来はともかく衣装制作のセンスないとどれだけ悲惨かよくわかる
ああいう場合は専門の衣装さんに応援を頼んで作ってもらったほうがいい

批評スレの連中(つってもせいぜいが数人よ)がヒステリックに反応するのは
ナルトみたいにデザインから布地の選定から全部衣装屋さんにおまかせしました!ミャハッ☆
て態度にアレルギーを起こしているからだし
229もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 00:38:12
ここは作った人形の評価とかしてもらえますか?
初心者でまだ一体目を作ってる途中なんですが、現物を真近で見たことが無いので色々間違ってそうで…
壊して新しく作り直そうか悩んでます。
230もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 00:42:44
>>229
現物を色々見ると
好きな作家さんのとかとどうしても似ちゃうから
何も見ないで勝手に作った物って
色々知ってしまうともう二度と作れないから
取っておく事をオススメするよ。
231もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 01:41:55
人形の評価かぁ、自分もして貰いたいな
評価スレだとちとアレだし、あくまで情報交換の中でって感じでさ。皆のも見てみたい

うpろだがあると便利だが
232もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 02:05:33
233もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 08:48:59
>>229
前は批評版でたまにそんなことしてた気がするけど、こっちの方がいいかもね。
なんかあっちだと叩かれてけなされて終わりそう。。

> 壊して新しく作り直そうか悩んでます
一体目だし、そんなに悩まなくても地道に数を重ねていけば
段々変わっていくんじゃない?
教室に通ってる人でさえ、最初頃は悲惨なの多いし。
とりあえず粘土なんだから、壊さなくても補正できますよ。
234もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 08:58:46
>>230
> 何も見ないで勝手に作った物って 二度と作れない

ですね。最初頃のやつ捨てられないです。
見る度に「なんでこれをいいと思ったの?」と目を覆いたくなるし、
何かの事故とかで他人が部屋に入って見つけられたら 恥ずかしすぎだけど。
235もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 12:08:26
個人的には、最初のひどいのはそのまま取っておくのもいいと思う

だんだん上手くなって、でも必ず行き詰ることもあるから
そういうときに最初のを見て、ああ、こんなにひどい状態から
進んできたんだから捨てたもんじゃない、まだまだこれからだ、と
自分に活を入れられるかもしれない…
236もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 13:44:52
最初の一体って、出来はともかく
自分の素の感覚がはっきりくっきり出るから
基本的な欠点がよくわかると思う。

だからある意味では最高の教材になる。
見るのもいやだというのもわかる、
自分の欠点は見たくないから。

でも壊したらもったいないよ。
欠点をカバーして上達していくための
いい教材になるはず。
237もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 14:16:41
229です。
やっぱり壊すのは勿体無いですね、最後まで作ってみます。
青年の人形でまだ磨いてる途中なんですが老け顔で可愛く無いんですよ…OTL
238もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 16:22:22
自分も最初の1体はまだそのまま残してある、というか飾ってある
2号からは一部パーツ取りとかゲージに使ったりしてバラバラだったり
原型とどめてないけど、何故か1号だけは手付かずのままいい着物着せて
お高い椅子に座らせてある
239もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 16:47:36
人形は残してる人多いみたいだけど、サイトとかブログに出した過去の
ウキウキ写真ってどうしてます?クソみたいな出来なのに
細かい磨きとか写真の差し替えに拘ったりしてたのが 恥ずかしくて、
整理するために開いて見るのも怖い。
ひどすぎなやつだけはリンクをはずしてるけど。

でも人のサイトなら下手な人形からうまくなっていく課程が見られるのって
けっこう楽しくて好きです。
240もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 21:03:36
>>229
結局うpはしないの?ちょっと見たかったわw
241もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 21:26:00
私も気になってた。人の評価を見て自分の人形も振り返りたいので、
良かったらアップしてみてください
242もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 21:36:58
ごめん上げてた。いつも携帯厨なんで…
243もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 01:09:25
情報交換スレ住民だけど。まぁそんな訳で、削除は出来ると思うんで
評価されたい方は安心してうpって下され。
244もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 01:14:02
連投ゴメンよorz
勝手に借りてきたりして、何かウザかったら申し訳ない…(´・ω・`)

>>携帯から
掲示板ちゃんと見れたなら良いけど、どうだろうか。
245もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 03:24:45
>>244
いやいや、乙です。トンクス。携帯でもちゃんと表示されるよ。
(ずいぶん毛深くて一瞬びびったけど)
俺も前から見知らぬ第三者の率直な意見を聞きたいと思ってたんだ。
ホームページとかでは誰も正直に言ってくれないし。
でもなかなか晒す勇気は出なかった。意見はほしいけどネラだとばれるのは
ちょっと怖い小心者です。
246もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 04:45:54
>>245
ぴぐ民でしょ
ブログある人と予想している
247もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 05:01:32
ブログもホムペも友達も持ってない自分は勝ち組!
…で、合ってるよね(´;ω;`)グスッ
248もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 07:39:58
>>246
ピグくらいの有名どこなら、沢山ハイレベルな人いるし、センセもいいから、
自分のレベルはある程度わかるんじゃないかな?

>>247
シブい。そういう人に大活躍してほしいです。
でも作った人形はどうしてるのですか?そのまま委託販売とか?
249もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 09:15:15
なんですぐ売ることに直結なの?
250もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 09:30:32
むしろ何で売らないの?
売れないような出来なの?
251もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 09:37:18
こういうのが中身からっぽなんちゃって自称作家の氾濫の根源なのか・・・
252もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 09:40:23
中身空っぽだろうが出来がよければいいだけ
自作泥人形を自室に積んでる自称作家サマよりよっぽど作家だ
253もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 11:09:38
>>249
そんな意味で書いたわけではないですよ。誤解を招いてすみません。
相手の考えや立場や技術を知らないから、販売を例にあげただけでした。
逆に「へぇ、ひっそり作ってるだけなんだ」と決めつけたら、
すごい物を作ってるかもしれない人に対して恥ずかしい見方な気がしたので。
254もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 11:12:57
(↑恥ずかしいというか、失礼、かな。
ここって初心者も来るけどうまい方や経験が長い方もけっこういそうだし)
255もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 11:25:06
人形板には売ること・売るため(売れるため)に努力することを汚らわしいッ!!
みたいに思う人たちが多いけど、でもシビアな客観視点で評価してもらうという意味で
販売することは大事だと思うよ

ただ、自分も福寿レベルや福寿の真似してるやつらはどうかと思う
租税乱造はいただけない
256もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 12:28:36
作り続けるため、展示するためには資金も必要だからなあ。
儲けるためというんじゃなく、創作活動を続けるために
売らざるを得ないというところもあるんじゃないか
257もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 12:55:15
次々と簡単に売れる人の方が不思議だったけど、本心は売りたくなかったりもするかもね。
作家一本で食べていってる人は「この人形は売り物」という気持ちで作ってる
部分も多少はあるのでしょうか。非売品の人形と売り物とでは
込める意識もちがうのか?
258もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 13:00:55
>>257
すみません、途中で切れてしまいました

最後の行は「込める意識もちがうのかなあ?」でした。
前、真剣に作り続けて行きたいなら、良いものを作って、どんどん売って
いかなきゃ ダメだよ(さらに良いものを作るために)、って誰か言ってた。
259もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 13:06:43
結果として売れるものができるってのはおいといて、他人にまったく認められないものを作る意味はないだろう
後世認められるようなものならまだしも、家をゴミで溢れさせて資産だって言い張るのはキチガイでしかないんだから
260もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 13:15:24
259みたいな考えだと商品を作っている感じだね。
作った人形のみで『食べていきたい』というのなら、そういう割りきった考えも必要かもしれないけど。
261もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 13:18:14
某人形店さんかな?自分も言われたよ>どんどん売るべき

でも買う側としてみると、「『売り物』と思い始めてから質が下がったのかもしれない人」もいるなと思うんだよね。
作るために売ってたのが、売るために作るになっちゃったんだろうなって。

技術やマーケティング力が高ければそれで成功するのだろうけど、結局流れ作業や的外れで劣化してたり。
そういうの考えると、自分が好きだから作るよ、って人を好む意見が多いのもなんとなくわかる。
(その場合の定収入は、教室や兼業や配偶者によって賄われてるんだろうけど・・・。)
262もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 13:22:12
>>260
そういうことじゃない
263もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 13:35:08
過去ログリンク壊れてる?覗けないorz
某サイトってどこのことですか?教えてチャンすまそ。
264もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 14:32:26
売るために作ってるんじゃない、とか自分のために作ってるんだっていうのは
ある意味「他人に認めてもらえない自分」を守るための都合のいい呪文でもあるしねぇ

人形に限らずお稽古事だと往々にして仲間内や教室内でのおべっか大会になって
うわべだけの褒め言葉しか聞けなくなることが多いけど、売ったりイベント出て
展示するっていうのはそういうのが通用しない真剣勝負の場でもあるんだから
作ってる人間にとってはすごく有益だと思う 
265もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 16:00:55
自分のために作ってる人は別にそれでいいんじゃないの?
そこでどうして他人がでてくるのかわからない。

>264が他人に認められたがっている人だということはわかった。
266もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 16:52:58
まあ考え方は人それぞれやね
267もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 16:53:20
>>263
過去ログ:にくちゃんねる 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/index.html

って奴だったら前スレから見れなかったと思うよ。


>某サイトってどこのことですか?教えてチャンすまそ
頭に「情報交換スレで言われてた」とつけて、批評スレに持ってけば多分教えてくれる。
268もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 17:14:46
自分の自己満足のためだけに外に出さず作ってる人と、
自分の生きる道、存在意義として作ってる人とではまったく意見も違かろう。

生活かかってる人は別として、
どちらも自己陶酔のために作ってるのは変わりないと思うけどね。
269もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 17:33:21
>>267
d!聞いてみます
270もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 19:07:02
>>239

過去のあやまちをどうするか
自分も考えてる。
始めた頃のどうしようもない製作過程…

当時はうれしかったんだよ、自分のバカ
少しずつこっそりと消すつもり
271もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 19:42:22
>>267
来られてもうざいんで、出来るだけ
沸いたところでの駆除お願いします。
272もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 20:19:04
>>271のレスよりもウザいものはないと思

>>263
お前はホントに空気読め。もしくは半年書き込むな。
273もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 00:07:46
チラ裏で失礼します・・・

昨日、作ったお人形を某ギャラリー兼アンティックドールのお店に持って行ったのですが
とてもキツイお灸を据えられてしまいました・・・
造形的な面というより作る事に対するあたり方について、お説教されました・・・
ここスレで皆さんの意見などを参考にしながら作ってきたお人形で自信は無いですけど自分だと
可愛いと思っていましたし衣装も専門の方にお任せして仕上げていただいたのでとても美しく出来てたのですが

お人形は本体の造形、着せる物のデザインと縫製、トータルコーディネイト、など
さまざまな要素があるから奥深く面白いものだと言うお話から始まり・・・
専門の方に衣装を任せるのは悪いとは言わないが最初から人任せにしてはいけないだとか
自分だと下手でやったことないから無理と言うと服は必要な物じゃないから裸のまんまで
持ってこられた方がまだ良かったとか・・・・
酷いこと言われまくりで泣きながら帰ってきました・・・・
274もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 00:26:41
青山か?
あそこのおっさん、すごい無礼だよな
佐吉だったらそらもう気の毒に、としか言えん
275もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 00:27:34
作り始めの頃から人に衣装丸投げしちゃうのは確かに私も疑問に思うなー。
最初のうちは下手でもいいから自分で一から作らないとダメなんじゃない?
それをしながら、トータルで自分の人形の方向性を掴んでいかないと丸投げ
するにしてもイメージの柱がないじゃない?
作家としてお客さんに売るようになるまでは自分でトライした方がいいと思う。
それに私も衣装は無理してつける事ないと思う。
それより前に裸の状態で魅力的な物を作らないと。
衣装は作れる人が付属させればいいと思ってるよ。
絶対なきゃダメとは思わないかな。

批評の123とか、衣装の外注に関していい意見だなと思ったのでもし良ければ。
276もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 00:34:23
落ち込んでる自分アピールはよそでやってくれ。
そんなに評価が気になるならうpロダにあげるとか、
晒しの振りして、こいつってどーよって批評スレに画像のURL晒せば。
277もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 00:44:50
>>273
どこの店かはっきり書けよ
278もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 01:02:11
>>273
いいこと言われてると思うよ。
これを酷いこと、と言いきってしまううちは
作家にはなれないんじゃないかなあ・・・
279もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 01:02:46
>>275
お前みたいなしたり顔の婆がこのスレたまに語り入れるけどさ。
ぶっちゃけウザいだけなので気づいてくれ。
売れる物作らないと作家になれねーんだから売れるように努力すんのが
どこ悪いのよ?
あんたは子育て飽きて旦那の夜のお相手も務まらなくなってそれで今度
は作家ゴッコしたいだけなんだろうけどさ。
俺は本気なんでね。
あんたみたいにヌルいのが最もムカつく嫌悪の対象物だ。
280もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 01:05:35
服は必要な物じゃない、と言う人形店って
なんか良心的・・・・に思えるが、
実際はナルのとか請け負っていたりしてなw
281もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 01:06:12
>>279
才能ないならやめればいいのに。
作家になりたいなら別のものでもなれるんだよ。
282もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 01:11:49
なんかたまに 売れる人形を作る=作家 みたいな考えの人いるよね。
別に売らなくても作家になれるのに。

『人形作家』がバイトすらできない引きこもりの逃げ場になっているのか?
283もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 01:12:22
球体関節人形はヌードが基本だからでしょ。
うちの先生も丸投げ衣装にはあんまりいい顔しない。
284もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 01:18:47
うん 売れるために受け狙いするのならば「メーカー」だよね 作家じゃない
285もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 01:42:33
若月まりこだっけ?ああいうタイプの作家もありだわさ

なんつーか、アホみたいに潔癖症みたいなこと言うのもどうかと思うよ
自分のために作るのもおゲージツもいいじゃない
同様に売れるもの・売るために作るものもいいじゃない
どっちが正しいってのはないんだよ
それ理解できなくてヒスッてるのはみっともないね
286もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 01:43:06
>>273
とりあえず持ち込んだ人形UPしてくれ。
まず、アポは取って行ったのかな?
アポ無しには何処も冷たいよ。
青山さんっぽいけど、むちゃくちゃは言ってないと思うけど、
それくらいで泣いてちゃ、何処にも持ち込めないよ。
って、再度書くけど、どんだけ〜なのかUPしてね、
突っ込んだ話はそれから・・・な。
287もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 02:05:25
売れる人形を作る=作家・・・う〜ん。
根源的な問題だけど難しいよな。
自分が作ったものが売れる、ていうのと売れ線狙いってのは別物だしな。
かたや作ってるだけで作家、と名乗る勘違いなアフォもいるじゃん?
そういうのもかなりどうかと思う。

自称というより認められて作家になっていくものだし、ファンがいて買ってくれたり
たまには手厳しく批評してくれたりもして、そういう人達に作家にさせてもらうというか。

なんでもそうだけど自称はいかんよ。
オナニー丸出しすぎ。

それと思ったんだが。
バイトはできないが売れる人形作れるんなら、それはそれで良いんじゃない?
本職として売れるもの作ってるわけだし。
288もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 03:30:57
衣装自作に関して、批評スレにでてた事以外の
人形作ってかつ衣装も自作、の立場で意見言ってみようと思うんだけど、

自分で、こんなの作りたい!ってデザイン画も描いて、
生地もいくつかの街で何店も歩き回って
なければインポートもの扱ってるネット販売の店いくつも調べて
ようやくイメージに近いものを見つけて、
型紙は5,6回シーチング縫い直してようやく完成させて、
そして出来上がる服ほどに、
衣装さんに発注している人の服は、
元のイメージの服に近づいているのだろうか?と考える。
どこかで、妥協や諦めは入ってないの?

自作でも、もちろん断念せざるを得ない不本意な部分って残るけれど、
それはあくまで、自分の今現在の能力の中でいたらない部分であって、
人形本体にだって言える事。
でも諦めた部分は、ずっと頭の片隅にあるから
いつかひらめきやレベルアップによって
克服する事になると思う。

でも、頼んでる衣装さんに「それは難しいかも」って言われたら
それでも「工夫して!」って言える?
あるいは、他の衣装さんに頼む事にする?
大体は、デザイン変えるか別の服にしたりして、
元のイメージだったものを諦めて、
二度と思い出す事もないんじゃないの?

まあ、そこまで言うんだったら目玉も自作なの?って言われるかも。
それは買ったガラスなんだけどさ。
289もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 07:10:48
>>257-258 ですが、あとで、ふらっと意味なくNさんの日記行ってみたら
14日ごろの日記にズバリなこと書いてあった。

やっぱりビスクって売るという観点から見たら
「人に最高の物を売れる(売りやすい)」というとこが魅力だな。
粘土だとやっぱり「失礼な売り方」になりがち。


>>273
身バレの危険もあるのによく書いてくれた。泣きながら帰ったてのが、
気持ち伝わってくるようだけど、ガンガレ。
しかし初めて見た人形でも作者の姿勢を否定できるくらいわかる(言い切れる)んだね。
裸の方がマシって、どんなんだったか気になるわ。
それと持ち込みとかってみんなしてるんですね。
290もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 07:17:57
>>288
純粋に体を作ることしか興味ないよう人は、もしかしてスレチになってしまう
くらい外れてる?彫刻家扱いとか。
291もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 08:59:34
作りたい物の完成形がヌードならいいんじゃないの。
292もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 09:11:43
>>288
衣装外注にしてる者だけど、他の人は知らんが自分は自力で作る時と同じくらい
出来上がるまでに手間かけてるというかかかるな

生地を探すのはもちろん自分だし、デザインも自分で起こす
それをマネキンボディと一緒に衣装さんとこー持ち込んで、まずは別の布使って
テストショットを作ってもらう
その後、デザインと照らし合わせてちょこちょこ改良してもらってから本生地
仮縫いの段階で2度ほどチェック
出来上がったものを本体に着せてさらにチェックで必要なら修正

こんなとこ
外注に出してるからって全員が妥協や手抜きしてると決め付けないようにね
なんか頑張ってるアテクシ!!アピール臭が強いよ、あなた
293もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 10:24:52
>>289
素材がビスクでも失礼な売り方、失礼な売り物はけっこうあると思うが?
ビスクでも粘土でも屁タレ造形はやっぱり同様にアウトだろ。

>>292
なんつーか・・・むしろおまいさんの方に漏れは
‘頑張ってるアテクシ!!アピール臭’
を強く感じるんだが。
294もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 10:26:42
>>292
そこまでこだわった衣装に本体が負けてないといいね。
そこまでの仕事をお針子さんに要求できる位、あなたの作る物が実のあるものだといいね。
衣装に着られてる人形に、ならないといいね。
295もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 10:38:56
やれやれだぜw
296もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 11:38:52
まぁたかが古売屋風情に作り手のスタンスまでどうこう言われたくはないわなw
297もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 11:51:24
古売屋の話なんてあったか?
298もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 12:37:39
はいはい仲良く仲良く。
299もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 13:17:57
>292が衣装さんにどれだけのギャラを支払ってるか気になる。すごいきになる。

ここでこれだけぶち上げるほどのこだわりがあるならその縫い子さんの腕もはんぱじゃないだろうよ。
その相当な技術者にかなりの手間暇を要求して遠慮なくリテイク出しているんだよね。

それとも、あなたのお人形に惚れこんでいますお願い服作らせてください!!か?
それは美談かもしれない。
けどそこであえてきっちり払わないとこだわりのアピールにはならないよ。
300もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 13:19:12
直接かかれてないとそんなことも理解できないのかw
301もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 13:24:09
>>299
お前、>>288か?
負け惜しみで大暴れに見えるからやめなさい、みっともないw
>>300
ゆとり世代はこんなもんだろう
かわいそうにねぇ
302もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 13:30:25
アホの場外乱闘はほっといて、作ってる人のお知恵を拝借したいんだが
彫刻刀で○の中に富士山みたいなマークの入ってるメーカーってどこか
知ってる人いませんかね?
小学校の時から愛用していたやつを、こないだ作業中にボッキリ折っちゃったんだ orz
柄ならなだなんとかなったけど、刃を折っちゃってどうにもならなくなった・・・

持ち手はウッドカラーっていうのか、マホガニーっていうのか、そんな感じの
ブラウンで特選っていう箔押しが入ってるやつです
303もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 15:05:54
○じゃなくて□に山ならギンポー。
http://www.hbd-goods.net/shopst/srch/mikasa.html
304もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 15:09:56
印刷所でも、タダで戻し修正してくれるのは回数制限あるのに
衣装さんへの変更はどういう契約になってんだろう。
305もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 15:35:46
アニヲタの同人屋は巣へお帰りください
306もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 15:44:07
同人じゃないって。
ポストカード作るのだって、色彩設定とかいろいろあんのよ。
307もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 16:13:06
ポスカくらい、フォトショ使ってCMYKで原稿つーか原版つくっといて
刷り出しサンプルあったらよっぽどヘタレな印刷屋じゃないかぎり
ほっといたってそこそこなもの刷ってくるだろうに
308もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 16:28:12
肌色こだわったりしちゃダメなん?
309もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 17:32:22
普通そう考えるよね。
そこそこなものから、できる範囲内でどこまで理想に近づけるか
って話をしてるんでしょ。
310もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 18:05:59
まあそういうわけで、人任せにする限りは、
そこそこで満足すべきってことですね。
311もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 18:19:40
人任せにしたくないなら生地から自分で作るべきだよな
312もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 18:22:07
綿花から育ててね。
313もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 19:05:22
逆に人任せのそこそこでいい人は、
顔も体も外注するといいよね。
314もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 19:07:48
原型師に発注した人いたね。w
315もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 22:33:19
いたねぇ、優織だっけ?w
316もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 23:01:49
おいおい、お前らスレ間違えてんぞ。
いい加減本題に戻れや。これじゃ純粋にうpして意見聞きたい奴も出来んだろうが
317もしもし、わたし名無しよ:2007/09/10(月) 01:20:13
うぷして意見聴くのは
そもそも情報交換という趣旨からは
ちょっとズレてる気がするけどな…
いや、見てみたいしいいけど。
318もしもし、わたし名無しよ:2007/09/10(月) 01:30:57
最近のオマエラどうかしちゃってるんだぜ、もっとマターリいこうよ…(´・ω・`)
319もしもし、わたし名無しよ:2007/09/10(月) 08:13:29
30センチ以下のサイズの人形で、手首から先と足だけを
サーニット等の焼く粘土で作ってる人いますか?
もしいたら塗装してしばらくたってから剥げてくるかどうか
聞きたいんですが

自分のは半年ほどたって大丈夫なんですが
弾力のあるものに塗装しているので
もしかして剥げやすいかもと気になってきまして…

ちなみにラドールで作らないのは爪が作りこめないからです
320もしもし、わたし名無しよ:2007/09/10(月) 11:58:45
>>319
オーブンで焼く粘土の部分がラドール部分より塗装がはげやすいことはないみたいですよ。
アクセ用の多少弾力のあるポリクレイという粘土を使って、モデペとジェッソ下塗りに油彩で塗装してから
2年たってますが剥げてはいないです。
サーニットは使ったことがありませんが、もっと弾力としたら少し条件が違うかもしれません。
321もしもし、わたし名無しよ:2007/09/10(月) 18:19:42
蒸し返して悪いけど
泣いて帰ったチラ裏ちゃんはここの意見を聞いてどうなの?
ここ参考にしてお人形作ってたんだよねー?
322もしもし、わたし名無しよ:2007/09/11(火) 09:00:44
>>320
ありがとうございます
ポリクレイは知らなかったので試してみます
アクセ用だと耐久性もありそうですね

フィギュア系の人が使うスーパースカルピーは
脆くて欠けやすいし、自然に硬化するパテは
じっくり作りたい自分にはあまり向かないので
材料探しをしています
323もしもし、わたし名無しよ:2007/09/11(火) 09:29:59
>>322
通りすがりの者ですが、サーニットとスカルピーってそんなにちがいがあったんですね。
同じようなものだろうと勝手に思ってた。
324もしもし、わたし名無しよ:2007/09/11(火) 09:55:03
スカルピーもしっかり焼くと柔軟性が出てきて丈夫ですよ。
スカルピーの改良版のプレモも丈夫ですよ。>>322
325もしもし、わたし名無しよ:2007/09/11(火) 10:17:58
>>321
塚本三丁なんじゃね?>ボロクソ言われて泣いて帰った
あれだったら確実に壷見てるし
326もしもし、わたし名無しよ:2007/09/11(火) 10:38:56
おいおい、そういうのは心の中で呟いてくれよ。
敢えて誰だったかと問うなら、俺だと答えよう。だって、自分も未来に似たような経験を何度もしそうで人事とは
あまり思えないから。
327もしもし、わたし名無しよ:2007/09/11(火) 11:30:46
プレもは丈夫で柔軟性あるよ
328もしもし、わたし名無しよ:2007/09/11(火) 11:31:55
日記にそれらしき記述あったぜ
329もしもし、わたし名無しよ:2007/09/11(火) 13:12:48
アピールボックスの展示を予定してるって話だから
それは人違いじゃない?
見てもらったって話は2ヶ月も前だし
330もしもし、わたし名無しよ:2007/09/11(火) 19:53:44
兼アンティックドールってあったから
人形見せに行ったの銀座かと思ってたんだが。
にしても、日記を拝読する限り
三丁ちゃんって泣いて帰るキャラに思えない…。
331もしもし、わたし名無しよ:2007/09/13(木) 20:14:14
銀座や青山のような所は、ふらりと入ってふらりと出てこれるものでしょうか・・。
店主さんとお話するの今の話の流れからすると怖そう・・。
服を買いに行くのも店員さんからはほっとかれたいタイプです。

教室の先生とはお知り合いみたいだし、生徒としては、挨拶するべきなのかっ!?
とも思うのですが、ほんの初心者で、買う気もなくてただ見たいだけなんですよね。

今までなんか捕まったらやだ・・と思って見に行けなかったのですが、大丈夫でしょうか。
332もしもし、わたし名無しよ:2007/09/13(木) 23:23:19
スレ違いか?
333もしもし、わたし名無しよ:2007/09/14(金) 00:02:37
買う気で行く人のほうが少ないんだから
気にせずに行ってくれば?
初心者なので参考のために・・・とでも言っておけば問題ないと思うが。
334もしもし、わたし名無しよ:2007/09/14(金) 13:05:53
( ´^?u^?`)





335もしもし、わたし名無しよ:2007/09/15(土) 17:21:21
>331
スレ違いだったら申し訳ありませんでした。
なんかスレが閑散としてしまったので責任を感じます・・・。

なんか話さなければならない状況になったら、参考のため〜といって切り抜けること
にします。ありがとうございます。
336もしもし、わたし名無しよ:2007/09/15(土) 17:37:32
>>335
スレタイ読めない?
337もしもし、わたし名無しよ:2007/09/15(土) 20:34:47
読めなかったんだろ、放っとけよ。
338もしもし、わたし名無しよ:2007/09/15(土) 23:30:18
少し前にアイホールの話が出てたけど、
ビスクって、アイホールと目玉の間に隙間とか出来たりするんですか?
粘土みたいに目を入れてから形を整ええることは出来ない気がするんだけど。
339もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 01:13:08
あれじゃないのか、よくワカランが
SDとかみたいに目玉固定用の粘土があるんじゃないの?と思ってたけど。
340もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 01:44:38
アイワックスは仮止めに使うけど、隙間防ぐ目的ではない。
隙間出来ますよ。収縮率考えて、これを入れるぞ!と決めていても、
実際に入れたらぶかぶかして使えなかった、ってこともあります。
最近私は、目の色とかはイメージ固めずに、本焼まで済ませてから
ゆっくり色んな目を当てつつ、服とか髪とかも考えるようにしてます。
最終の削りの段階で、目のカーブとか少しは計算してますけどね。
341もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 03:03:03
その辺、シリコンならぴたーっと行くから、
そういう意味で好む人もいるんだろうね。
342もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 11:19:20
>>340
詳しくどうもありがとうございます。
粘土人形とは違うんですね。
ビスクにはそういう難しさもあるんだなあ…

人形を作り始めた頃、参考に目元のアップとかを、プロの作家さんのサイト
とかで見たりしていたのですが、たまたまビスクのサイトで、
グラスアイがあまりきっちりはまってないように見えたので、
しばらく粘土人形でもそうなのかと思っていました。
だから粘土人形の目元を間近で見たときはちょっと感動しました。
両方の素材の利点が合わさったような粘土が出ないかな…
343もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 11:24:56
>>340
半開きの目、三白、瞳の大きい子などを作る時とか
ドームが引っかかって難しそうですね。
344もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 15:42:21
大体ワンサイズ大きいアイサイザーで
裏から丸く削るんだけど、
黒目のカーブ部分はもっと小さいサイズので
あらかじめ来る場所を削っておきます。
たとえば、最終的に16mmの目が入る人形は、
18mmのアイサイザー使ってアイホール作って、
10mmのアイサイザーで黒目部分削る。とか。
345もしもし、わたし名無しよ:2007/09/17(月) 01:18:21
>>344
先を見る作業の連続ですね。
その場の感情や雰囲気で作る(変えていく)ようなタイプの人には向かないですね。
だいぶ粘土で試行錯誤してからでないと難しそうですが、
たまに初めてすぐにうまくなる人もいるようで羨ましいかぎり。
346もしもし、わたし名無しよ:2007/09/17(月) 07:30:56
粘土でダイレクトに作るよりは、
勢いが削がれる部分は多々あるよね。
347もしもし、わたし名無しよ:2007/09/17(月) 11:12:19
材料や技法との相性というのか…
絵でいえば油絵が合う人と水彩が合う人があるように、
粘土よりビスクが合う人が、たまにいるみたいですね。
合うかどうかは、結局やってみないとわからないんだけど…
348もしもし、わたし名無しよ:2007/09/17(月) 15:48:03
油彩使う時ってスポンジで
ぼかすのがメインだと思うんですが、
オススメのスポンジってありますか?

自分は今、100均のメイク用使ってるんだけど
モノによってすぐポロポロになったり
1色全体に乗せ終わるまで持つのもあったりマチマチ。
持ちの良いのがあればまとめ買いしたいなぁ
と思ってるんですが、コレ!というのもまだ見つからず…。
349もしもし、わたし名無しよ:2007/09/17(月) 16:44:32
車洗浄用のバカでかいのを切って使ってるーーー
350もしもし、わたし名無しよ:2007/09/18(火) 12:11:02
だいぶ前カビの悩みが色々出てましたね。少し前に薬品を見てて思ったんだんだけど、
粘土とか胡粉とかに自分で防腐剤、防カビ材(とか防虫剤)を混ぜたりしてる方いますか?

家が古い自分には特に有効なんじゃないかとも思ったけど、
何年もしてから変な化学反応されたら、と思うとなかなか入れる勇気がでません。

防○○剤といっても、身近なもの、例えば消毒液や園芸用、掃除用とかしか
思いつかないので、不純物入りまくりかもしれませんが。
351もしもし、わたし名無しよ:2007/09/18(火) 12:27:45
書いた後で気づきました。
クラフト関係の防腐剤なんかだと特にそうかもしれませんが、防腐剤って
だいたいが「手に付いたらよく洗ってください」的なものですね。
せいぜい仕上げくらいにしか使えないかorz
352もしもし、わたし名無しよ:2007/09/18(火) 19:35:26
・切り分けるとき、残る方の塊には極力素手で触れない
・開封後はジップロックに入れてジップロックタッパーにしまう
・消毒用エタノールをたっぷりしみこませた脱脂綿同封
・こねた残りと、こねてない残りをいっしょにしまわない

エタノールを時々足せば⊂二二二(^ω^)二二⊃ 常温で5年もつお!
353もしもし、わたし名無しよ:2007/09/18(火) 23:45:36
>348
メイキャップ用のゴムスポンジは油彩の油に弱いみたいなので普通のウレタンのスポンジできめが細かいのを探して使ってる。
台所とかクッションのなかみとかの安い奴ね。
激落ちとかのメラミンスポンジは研磨剤だからきめが細かくてもよしたほうがいいと主。
354もしもし、わたし名無しよ:2007/09/19(水) 00:19:50
スポンジの肌理は塗りの肌理とは
必ずしも正比例ではない・・・。
355348:2007/09/19(水) 02:12:59
なるほど!
今まで化粧用スポンジで必死にボロボロと戦っていた。
そもそもが間違っていたのですね。
>353さん、ありがとう!!
台所用スポンジで作業してみるよ。
356もしもし、わたし名無しよ:2007/09/19(水) 04:07:06
>>352
dクス。体験談が聞けてとても参考になりました。五年ってかなりすごいですね。
脱脂綿使うのは気づかなかったです。年度に直接混ぜるのは意味ないのかな。
自分は粘土の固まりにはカビが来たことはあまりないのですが、
胡粉はほっとくとたまに酷いことになるので試してみます。

エタノールに関しては揮発してからの効果はなにもない・・?
357もしもし、わたし名無しよ:2007/09/19(水) 05:04:44
ワサビ練りこもうぜ
358もしもし、わたし名無しよ:2007/09/19(水) 05:49:57
>>357
ワサビは、他の物でやってみたことある・・
359もしもし、わたし名無しよ:2007/09/19(水) 06:24:07
>>356
>年度に直接混ぜるのは意味ないのかな。
きっと粘土を乾かす間やこねてる間ににおいが気になるお!
あと手が荒れると思うお!⊂二二二(^ω^)二二⊃
あと変な化学反応起こすかも知れないからレッツトライゴー
(特に樹脂粘土系ヨロ)

胡粉は、こねた後はすぐ使うもんだと思うお…

液体ニカワはミョウバンあたりが最初から入ってるおかげか
はたまたボトルにはいってて手で触れてないおかげか
10年ほったらかしても
粘度がテラ上がっててびっくりしただけだったお⊂二二二(^ω^)二二⊃
360もしもし、わたし名無しよ:2007/09/19(水) 08:14:43
>>359の年季とハジケぶりの落差にワロタ
361もしもし、わたし名無しよ:2007/09/19(水) 13:44:51
>エタノールに関しては揮発してからの効果はなにもない・・?
・・・⊂二二二(^ω^;)二二⊃ ・・・
ずっと制菌!を期待するなら、Ag+の粉をタポーリ混ぜるとか…どうだろう……
かわりに
紫外線やNOxや混合禁忌があるよな色との接触で黒変が起きるんじゃないかとか心配だけど。
だれか レッツトライゴー!

酢の練り込みは粘土とか胡粉とか腐食するから論外だお。

バイオ系の防カビ剤は目に見えない菌で目に見えるカビを制してるだけだから
なんか不安だお。

粘土・胡粉には練り込み式のセンイ/壁紙/ウェットパルプ用防カビ剤を使うとか
完成後にコーティング式の防カビ剤を使うとかってのは
適材適量の入手と価格面がしんどそうだお…

まあ、どんなに努力しても、
その部屋が湿気てれば、カビ野郎はどこからともなくはえてくるお。
⊂二二二(^ω^)二二⊃ 膠や紙粘土が無事な部屋は空気がカラカラなんだお。

*参考*
【カビ】  湿気対策  【ジメジメ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1154182208/
かびの防止・除去と、防かび剤について。
ttp://www.chemistryquestion.jp/situmon/shitumon_kurashi_kagaku68_mold_fungicide.html
362もしもし、わたし名無しよ:2007/09/20(木) 00:41:39
試行錯誤の末に防カビ技術を確立し快適に作業できたけど完成して1年経ったらヒビが来た
とか言うオチになったら怖いなあと思う
チャレンジ精神は尊いと思うけど試行錯誤するにも経年劣化まで視野に入れなきゃならない。
めんどくさいから諦めてカビたら捨てる事にしてる。

開封したら最初になるべく素手で触らないで切り分けておけばまずカビない。
でもかたくならないようにと水を付けて保存してたのは表面が腐って異臭が出た。
柔らかいまま保存しようとするよりかたくなったら練り直すほうがいいみたい。
どっちみちしけったものをしけったまま何年ももたすのは難しい。


経年劣化よりも技術的な問題で去年の人形なんざ見たくもないよ捨ててやるーキーッ!
って展開になる可能性はとりあえず忘れとく。
363もしもし、わたし名無しよ:2007/09/20(木) 00:43:39
んだから使わないのは冷凍室に入れい。
よく密封しとけばフリーズドライにはならんから。
364もしもし、わたし名無しよ:2007/09/20(木) 23:51:10
>>359-363
色々なご意見、どうもありがとうございます。
「年季」の方の落差は確かにスゴいですねw。私も頑張ろうと思いました。

うちの家の場合、完成してからの湿気によるカビの方が怖いので、
まずはそっちをなんとかしようと思います(除湿とか)。
膠胡粉ならホルマリンとか仕上げに使えるかもしれないとか考えたけど、
(胡粉は人より長い間塗り続けるタチなので腐りにくそうなボンドにしてます)

色んなヒントを頂いて、探せば色々ありそうだとわかり、ちょっと希望が出てきました。
とりあえず根本的なことは忘れずにシンプルにやっていくのを念頭に…
365もしもし、わたし名無しよ:2007/09/21(金) 00:15:02
胡粉にこだわらないで肌サフ→白サフで仕上げてみたらいいんじゃない?
最初から白サフだと隠蔽力弱くて大変なので、先に白サフ吹くといいよ
もしくは自動車用の白サフ使うとかね

うちにあるのは5年経過してるけど、特に除湿してなくてももちろんカビてないし
今のトコひび割れもない
366もしもし、わたし名無しよ:2007/09/21(金) 10:52:11
>>364
タンスとかに入れる防カビ剤や湿気止めを入れておくのはダメでしょうか?
367もしもし、わたし名無しよ:2007/09/21(金) 21:23:33
ンコ臭い粘土の話題を出した>>77だけど
その後約2ヶ月、どうにも恐ろしくて開けられなかったんだ。
けどつい最近、ずっとそのままなのもアレだし捨てる前にもう一度と開いたら

何か 鰹 出 汁 っ ぽ い 匂 い がする
雑菌繁殖通り越して、いい感じに発酵しちゃったみたいだった…(´・ω・`)

超美味しそうな匂いなんだけどさ…、落ち着け自分。
368もしもし、わたし名無しよ:2007/09/21(金) 22:04:52
>>367
味見しないよね?
369もしもし、わたし名無しよ:2007/09/21(金) 22:50:40
>>368
ちょwそんなことする訳ないだろ
常識的に考えて
370もしもし、わたし名無しよ:2007/09/21(金) 23:54:41
>>369
残念、味はどうかと思って
371もしもし、わたし名無しよ:2007/09/21(金) 23:59:33
最初にキノコを食べた者を尊敬する
372もしもし、わたし名無しよ:2007/09/22(土) 01:42:25
まぁそれ言ったら
酒とか納豆とか虫系とかツバメの巣とか皆そうやん
373もしもし、わたし名無しよ:2007/09/22(土) 01:59:30
白サフよさそう(・∀・゜0)wktk

>>364
悪いことはいわないからホルマリンはよしといたほうがいいお…
毒だぉ…だから入手が難しそうだお……
タンパク変成するぉ…激しく臭いんだぉ……
薬品入手のために努力するならアモrデン(製造会社の工作員じゃないお!)とか買おうぉ

>>366
つ【水とりぞうさ●】
ビニールテープで目張りした下駄箱に入れておくだけで、驚きの乾燥力☆
⊂二二二(^ω^)二二⊃ カラカラの空気って、紙粘土の保管場所としてはどうなんだお?

・湿度測定結果 約65%→8時間後にはどっちも45%くらいまで低下
高級オートデシケータ≒2足用スチール下駄箱+目張り+水●りぞうさん
・値段
7〜10万より      全部で1.5万くらい
・欠点
コンセントが必要orシリカゲルの蘇生作業が必要    水とりぞうさ●が消耗品(3コパックで半年もつけど…)
・長所
高級機種は温度調整もしてくれる    安価


>>367
ちょwwww367出汁wwwwww
偶然紅茶から酒が出来た時を思い出したwwww
374もしもし、わたし名無しよ:2007/09/22(土) 13:47:55
>>373
ホルマリン、伝統技法ということで知ったので、もっとメジャーなのかと
思ってたら、扱いは言うまでもなく、入手自体が困難なのか… (´・ω・`)

足の裏とか汚れやすいので、水や汚れに強くなるというのが魅力的に見えたけど。

>>365
サフ、素敵なのですが、ただし盛上げたり切り出したりの作業には向かないかもなあ。
375もしもし、わたし名無しよ:2007/09/22(土) 22:48:45
サフは最後に吹くんだよ
ちょっとだけ丈夫になる気がする
376もしもし、わたし名無しよ:2007/09/22(土) 23:56:44
サフ吹いても結局は粘土だからね。
あんまり変わらないかなっていうのが私の意見。
造形の方向性にもよるけど、粘土の良さが消えるなーと思った、使ってみてね。
サフの成分が原因か知らないけど、プレゼントしたお友達は私の人形を触ってたら
手に発疹が出たって言ってた。
だから私は使うのヤメちゃった。
見た目を整えるのには良いかもしれないけど、人形は素手で触られるから。
便利ってだけで使うのやめようって。
377もしもし、わたし名無しよ:2007/09/23(日) 04:07:39
>>374
>ホルマリン
≒ホルムアルデヒド : フグとかシックハウスとかって話題になったアレ

薄めたのなら劇物じゃなくなるから薬局あたりで取り寄せ入手できるぽ!
だけど
使う前に↓とかMSDSとかをよんどいて⊂二二二(^ω^)二二⊃損はないお !
化学物質の毒性 www.isl.or.jp/column/keyword4.html

もれ的総合的イヤンさは
ホルマリン>((こえられない壁))>トルエン(サフ・ラッカー系塗料の主溶剤)>アセトン(洗浄液)>キシレン(ラッカー系うすめ液の主成分)>クロロホルム

>376のお友達はたぶんキシレンかトルエンあたりにアレルギったんだと思うお
(キシレンもトルエンもシックハウスとの関連がとりざたされてるお)
みんなが必ずウボァー:・(゚д゚ ≡ ゚д゚)・:ウボァーってなるという濃度は、ホルマリンの比ではない程度だけどお。⊂二二二(^ω^)二二⊃

>ホルマリンで水や汚れに(ry
サフは撥水性があるお。
目が細かいサフなら汚れにも相当つよくなれるはずだお。

化学物質を心配するけど胡粉はちょっと…って中庸とるならジェッソかお?
サフより引っ張り強度があるし。水性だから扱い易いし。

>盛上げたり切り出したり
つ【白ラカパテ】
成分が白サフとほぼいっしょのペースト状物体だお。
乾くときにかなりヒケるけどお。
378もしもし、わたし名無しよ:2007/09/23(日) 12:32:25
昔から人形に使われているからと言って安全とは限らないんだな(((゜д゜;)
私もアレルギーがあるので気をつけないとだめぽ。
複数多数の人が触れる可能性があるんだし、あまり変なものは使えませんね。。
サフの人形触っただけででアレルギー出た人がいるみたいだし。
(↑せっかく作ったのに残念でしたね)

サフやパテは以前買いかけてたのだけど、色が白や肌色しか選べなさそうで
その時は止めました。スプレー使ってる人は地色はどれも同じなんでしょうか。
色を付けるならパテを薄めて色を混ぜて胡粉代みたいに塗ればいいのかもしれないけど、試さずじまいです。
379もしもし、わたし名無しよ:2007/09/23(日) 20:11:56
アレルギーとかそいつ向けに作るんでもない限り過剰に考える必要はないだろ
一般的な材料を使ってるかぎりは反応する方が考えうるべきことだ
380もしもし、わたし名無しよ:2007/09/23(日) 22:49:30
>スプレー使ってる人は地色はどれも同じなんでしょうか
スプレー缶がロット毎に違う色を吐くようでは困る

>色を付けるならパテを薄めて色を混ぜて胡粉代みたいに
白溶きパテ(ようするに、瓶に入ったサフ)にラッカー系塗料と薄め液を混ぜてエアブラシで塗装
381もしもし、わたし名無しよ:2007/09/23(日) 23:46:44
>>378
中華、サフの色そのまま使おうと思わずにむしろ胡粉用の下地とでも思って使えばいいんじやね?
サフのいいところは表面をかっちり固めて撥水性を持たせるってトコロなんだし
胡粉好きな人はサフの上に胡粉使えば表面保護した上に胡粉の特性も活かせていいとこ
二重取りじゃん

>>378
そこまで気にしてたら化学薬品イパーイの家には住めないし排気ガスとかいろんな光線イパーイの
お外には出られなくなっちゃうヨ!w
382もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 02:10:57
サフ吹いたあとに胡粉塗っても ホント大丈夫ですか?
383もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 03:13:34
>>382
とりあえず塗り重ねることはできる

動かしたり着替えさせたりすれば落ちてくるのは、他の塗膜といっしょ
384もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 06:11:49
サフ+胡粉ってダメだって出てた気がするな。意味ワカンネと。
サフ+胡粉は、言ってみれば胡粉の上からニスを塗るのと同じく
意味ワカメな行為なんだと。やった事ないからよく知らんけどね。
385もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 07:55:15
胡粉は、下が食いつきよくざらっとしてた方がいい。
386もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 08:29:06
それならある程度サフ吹いて塗膜の強度を確保した後に、ちょっと目の荒い
スポンジやすりで(塗膜を全削ぎしないくらいの力加減で)表面を荒らしてやれば
大丈夫だよ>下が食いつきがよくざらっとしてたほうがいい

なんか誤解してる人がいるみたいだが、サフも胡粉と一緒でただ塗っただけ
吹いただけでは表面ツルツルにはならないよ
吹く→磨く→吹く→磨くの繰り返しッス

>>384が言ってる意味ないって言われてたてのは、たぶん下地にサフ吹くと
胡粉の透明感が出しにくいってことだと思うが、まあそれも工夫次第で
ある程度は回避可能だけどね
387もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 12:51:26
わざわざサフ吹いて胡粉塗る意味は何?
388もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 13:17:05
>>379
製作するのに使った素材の詳細明記してるわけじゃないから…それはちょっと乱暴かもと思った
自分用とかならまだしも、誰が手にするのか分からない物なら気を使わないと…
ミート○ープに近くなっちゃうよ
389もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 14:02:51
相手のことを考えるというより、人形の行く末考えたり、愛されますように
とかいう願い(←媚びじゃなくて)があれば、自然に素材にも気は使うよね
390もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 15:14:42
うん…作業しやすいとか手に入りやすいとか安価だからといって
雑な素材選びは自分もしないよ。
391もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 15:18:33
どの世界でも気をつけるのは障害持った側なのに
その辺ちょっと思考がおかしいの多いよね
人形モノって
392もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 15:22:25
作業性考えたら、今時粘土なんてありえねーよな
干し首みたいに縮むビスクもありえない
393もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 15:23:40
アレルギーの人は気をつけてるでしょ、アンタに偉そうに言われなくても。
上の人が言ってるように成分表記的なものがなけりゃ、それでも気をつけようがないっつーの。
394もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 15:51:49
自己満足の域になるかもしれないけど素材は記録しておいた方がいいよね。
絵画の分野では後の手入れも考えて推奨されているようだ。
人形の頭の中の空洞にメモでも入れておこうかな。

まあ、その前に末永く愛したいと思ってもらえるような作品を(ry
395もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 16:27:02
>>387
質感じゃね?
>>388
そこまで気にするならもう何も買わずに家に引きこもってろと思うがな
キュリー夫人の放射能アクセサリーならいざ知らず、粘土・ビスク・キャスト・泥と
どれをとってもそんなすっげー危険なものなんてないよ
キャストアレルギーももちろんゼロじゃあないけど、そんな取説つけてどうこうまで心配しなくていい
396もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 16:32:34
実際人形を売るとして、「取り説」ってつけるもの?
つけるならどの程度のものをつけるんだろう?

手作りアクセなんかだとけっこう細かく書いてあるのがある。
小さい子どもが間違って飲み込まないように気をつけてとか、
肌につけるものだからアレルギーの可能性があるので注意とか、
破損に注意して丁寧に扱ってとか…
397もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 16:47:02
お手入れ方法はつけといたほうが良くない?
ぜんぜん人形の知識がない人の手に渡るかもしれないよ
最悪、粘土の肌をびしょびしょの水拭きされたりするかも
398もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 16:48:00
壊れやすいとか、粘土なら水に弱いとか湿度の注意、あと直射日光に関してとか、
一言入ってるると、初めて買う人とかにはありがたいかも?
399もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 16:50:36
>>397
それは可能性ありそうだな。
汚れた場合のことが書いてあると、お互い泣かずにすみそう。
あと、ゴムのこととか。
400もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 17:25:48
最低限の知識はなきゃだめだろう
粘土を水拭きするような馬鹿にはわたって欲しくはない
401もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 17:41:24
バカとまで言わなくてもいいでしょ。
現状作っていない人にはその最低限の知識を得る機会がほとんど無い。
丸洗いできないとか髪や服が衣類の害虫にやられるとか思いつかない。

他スレで物置に粘土の人形を保管していた人の書き込みがあったよ。
グロテスクに変容していたそうだ。湿気かな。
プラスチック製の人形しか知らなかったので全く危機感をもっていなかったらしい。

注意書きはつけたほうがよさそうだね。
402もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 18:08:22
人毛使ってたなるたんの人形のヅラ?に虫が湧いてたって報告もあったからなぁ
403もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 18:11:00
たとえ買った人が知識があっても、それをプレゼントにすることがあるよね
特に小さい人形は最初からプレゼント用に買われることも多い

最終的にプレゼントされた人に人形の知識がないことは十分にありうるよ
買った人が詳しく説明してあげるとしても、やっぱり注意書きがあったほうがいい
404もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 18:27:37
>>395
塗装に使う素材が科学物質満載のサフとかじゃなければって話だと思う。
405もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 18:28:13
かつて水洗いしたバカが通りますよ
406もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 18:31:55
>>405
後学のためにぜひ伺いたいのだが
…どうなりました?形が崩れたとか塗装がはがれたとか?
407もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 18:40:38
>>404
アンパンやるみたいにビニールに詰めてスーハーしなきゃ、化学物質満載とかいって
過度にビビる必要ないよ?
408もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 18:40:44
製作途中に粘土状態でちゃっちゃと丸洗いすると
表面つやつやになるよねw
409もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 18:50:29
>>407
うち実家が内装業だが。
サフやらパテやらから揮発したのだけでもアウトな人は結構いる。
410もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 19:02:43
>>402
人毛に涌いたんじゃなくて、ヘッドにハメこんでたコルク素材が腐ったんだよ。
なるスレで話題になってた奴っしょ?
411もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 19:30:40
虫がわいたんじゃなくって、湿気か何かでカビが生えたかして
グニョグニョになった〜て話だよそれ
412405じゃないけど:2007/09/24(月) 19:47:17
>>406
(胡粉塗装の)人形の頬が薄汚れてたんでゴシゴシ水拭きしたら
顔の表面が溶けて目玉が出てきちゃったんでびっくりして捨てた!

だってサ≧(´▽`)≦アハハハ…
413もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 19:59:02
胡粉は水に溶けますからねー。
414もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 20:03:01
>>409
うちの弟がそんな感じだなー...
お人形はそれに素手で触るからね
揮発吸引以上にちょっと気をつけないといけないのかも
415もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 20:10:00
↑マジ?

>>406
405ですが、足に茶色い液体(何だったか忘れたけど、お好み焼きソースみたいな見かけの)
がついてしまってどうしようもなくてそのパーツだけ洗いました。
幸いジェッソ&モデペだったし足のすねだったので、ダメージは最小限でしたけど。

特にユザワヤの液体胡粉とかだとえらいことになってたはず。

ちなみに膠胡粉の肌が水に濡れるのを初めて見たときは色が変わってびっくりしました。
そもそも人形を作り始める前までは、胡粉って、
乾くとしっかり耐水になるのかと思ってたよ。
昔ヨッシーの写真集で水に浸かった人形とか見たのとか合わさって、余計に勘違いしてたのかも。
416もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 20:12:06
「マジ?」=>>412
へのレスでした
417もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 20:12:21
よっしーのはFRPに油彩じゃん?>水に浸かった人形
418もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 20:27:37
プールの塩素もダメな子増えたよー。
by学校関係者
419もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 20:47:44
>>417 今なら違うっていわかるけど、知らない世界の知識なんてそんなもんだよ〜
420もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 22:04:36
>>416
マジだよー
その人にわたった時点で、もうあきらめぽ☆

他にも、根本からえいやっとブラッシングしたせいで毛(レーヨン)が糸冬ってしまったとか、
首をバッキリやられたやつとか。あるよ。
相手は”取説は読まずに捨てる主義”者だから、あきらめるしかないwwww

キャスト佛見て
「ひなたに置けなくて水拭きもできない人形なんていらない!」っていってる人が
突然古いいちまを買ってきたりするところをみると、

一般の人の内部では
人形→どれでもリ○ちゃんに準じた扱いでおk! って、なってるんだろうね。。。
421もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 22:45:11
馬鹿や池沼を一般だというな
422もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 22:54:50
壁画や彫刻の清掃修復には
専門家がやらなきゃダメって知識はあっても、
人形には思いつかないのかもね。
やっぱどこか、おもちゃの延長の意識なのかな。
423もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 23:13:43
>>420
ひえー、そんなことされたら作家はたまらんな。
顔から目が出たなんてグロすぐる。
そういう人に限って人形(作者)のせいにしそうだ
424もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 03:37:35
知識が無いって恐ろしい事なんだな…
汚れたから拭く、というのは大切にしてるからなのかもしれないけれどさ。

自分が作った人形にされたら堪ったもんじゃないな。
泣くかも試練
425もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 08:29:25
水彩絵の具使ってる人もいるし、とりあえず「人形の肌は、画用紙並なのだ」
ということ くらいは伝えといた方がいいかもね。
1500円で売ってる量産ビスクより何十万もする創作人形の肌が脆すぎだとは
思わないかもしれないから。
426もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 10:40:29
一般の人の「人形の取り扱い」のイメージって
いろんなものがごちゃまぜになっているからね

ひな人形や布人形のイメージが強い人なら
肌を水で拭くって発想はしないだろうが
リ○ちゃん人形、リヤド○とか陶器の人形を
イメージする人だったら、水拭きはありうる……

知識は積極的に伝えないと
なかなか一般には広まらないからね


メンテナンスのことも説明しないといけないだろうなあ
ゴムの交換についてとか
427もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 12:28:55
ところでゴムの交換は向こうでやってもらうのが普通?
それとも里帰り修理が定番なんでしょうか。
428もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 12:33:37
あ、それ自分も気になっていた
慣れない人がゴム交換すると
Sカンで肌に傷つけたりしそうだし…
一般的にはどうなんだろ?
429もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 12:44:18
SDはゴム引きと変えのゴムを買えば
自力で交換もできますよ
鉗子(クリップフォルダー)があると作業しやすいです
交換手順とかもSRで聞いたら教えてくれると思いますよ
430もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 12:57:25
なんかよくわかってないのがいらっしゃるwww
ここはSDスレじゃなくて創作人形スレなので、フルボッコにされる前に巣へお帰り…

>>427
ゴムはどうしても劣化して伸びちゃうもんだからね
自分はまだ使ったことないけど、ほそーいスプリングを使って手足を繋ぐっていう方法があるみたい
スプリングの張力も永遠ではないだろうけど、少なくともゴムよりは保つらしい
431もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 13:02:02
ゴム引き手順はほぼSDと一緒だけど
奈何せん素材が違うから傷つけたり破損の可能性がある
配慮は必要かと


432もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 13:06:48
自分はゴム交換は買ってくれた人にはまかせたくないな。
その人が器用な人とは限らないし、キズが出来たら気の毒だし。

経験がある人ならおまかせにして、そうじゃない人には方法を説明して、
その人が自信がないというときはこちらで引き取ってゴム交換、かなあ

昔からやっている作家さんたちはどんなメンテしてるんだろう
ビスクだとパーツをまるごと交換とか聞くことがあるけど。
433もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 13:33:22
丸ごと交換ってのは、アンティークやリプロの場合の樹脂ボディだね。
あれは型が規格であるし、作者のこだわり部分ではないから。
434もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 19:53:30
>昔からやっている作家さんたちはどんなメンテしてるんだろう

ケースバイケース。
顔が壊れてなければパーツに修繕くわえてくれるよ。
作家によっては受け付けない場合もあるみたい。清水さんとか。
435もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 20:44:25
手を加えて失敗しないとも限らないから、修理に関しては、場合によりますねぇ
436もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 22:43:02
もしかしてここに居る奴らって、既に商売にしてるのが多いのか?
自分がそうだから、皆も趣味程度だと思ってた。

…結構考えてるんだな(´・ω・`)
437もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 22:56:26
商売どころか完成してないとか
438もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 23:03:57
あるある
439もしもし、わたし名無しよ:2007/09/25(火) 23:40:34
人形は壊れやすさに対して乱暴に扱われがちなジャンルの物体だと思うが、
絵画も彫刻も壁画も、まともな扱いをする人が買うとは限らない。
だから骨董品に価値が出る。

手放した以上、そのものが後日どうなってもしかたがない。


>>423-424
取説読まないし説明に聞く耳持たないからそういうことになるんだと分かってはいるが、今後も改善するつもりはない、とのこと。
もっと頑丈に作れふじこ!じゃないから個人的にはおk。

個人的には、即・壊されることより、
魔改造されたり、ぶっかけの的にされる方が嫌だ。

手放した以上、そのものが後日どうなってもしかたがないんだけど。
440もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 00:31:15
>魔改造されたり、ぶっかけの的
その道では筋子たんが有名かね。
佐伯たんの幼女ビスクにドルパでゲッツしたブルマとか着せて顔射してみたり・・・。
湯にはぶっかけ動画もあがってたしな〜。
441もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 00:40:50
>>439
いい作品いぱーい作ったら俺もそれくらいクールに考えられるようになるんだろうか。
いちいち固執しない姿勢がかっこいいです
442もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 00:53:06
人形を売る事は考えれば考えるほど難し過ぎる。
失敗作に近い人形や普通の出来の人形は売るべきではないし、もちろん売れないだろう
しかし出来の良い人形ほど愛着が湧き、例え売るつもりで作ったとしても手放したくなくなる。

本当に困ったものだ。
443もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 01:09:27
プロはもっとドライだがな
444もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 01:11:17
まあ、次はもっといいの作る!って思えば売れるし、
それは出来の悪いのを売って申し訳ない、とは
思わなくてもいいだろうと・・・
445もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 01:14:15
>>441
水拭きされたら溶けるもんでも、
かなり左右非対称でも、
数作れば乾いてくみたいだよ。個人的には。

>>442
わかる。
迷うけどやっぱ売ろう☆
って、いつも即断できれば両者にとっていいことなんだけど。
446もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 01:14:48
でも人形ってさ、出来の良し悪しは別としても習作みたいなのまで
基本的に全部売る人多いよね。
自分はそんな事したくないなって思うけど。
447もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 01:30:00
トルソーとか。
買う方も買う方だけど、そんなもん裏で作れと思わないでもない。
448もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 01:35:31
完成度高ければトルソーで売ってもなんら問題はないが、
安易に球をはめただけとか(陽月)羽根生やしただけとか(清水なんたら)だと
安っぽいマンガ表現でプってなるな。
449もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 01:39:08
>446
デキの良し悪し見極められない奴が悪い。
そいつらが自分達の審美眼のなさにおいて金出すんだからこっちには何の責任もないだろ。
金払う方が馬鹿。
あとで後悔しようがのたうちまわろうが知ったこっちゃない。
勉強代だと思って諦めるがヨロ死!
450もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 01:49:45
>そいつらが自分達の審美眼のなさにおいて金出すんだからこっちには何の責任もないだろ。

それは真理なんだが、この板にいる連中はそれを指摘すると作るほうだけが悪いとファビョりだす
451もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 01:50:22
>>446 お店の人がそそのかすからだよ‥
452もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 01:51:58
>>449
過激だね。
453もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 01:57:36
霊感商法の申し開きみたいな意見だな。>449
449みたいに自分の屁タレさを棚にあげて客のせいにすりゃ楽だよな。
454もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 02:49:14
>>450
見る目の肥えた連中があーでもないこーでもない言い出すと今度は
「買わないなら黙っとけ」
とか
「高いクオリティを要求してる」
とか
「すぐ叩く」
とか
別の方面からファビョり出す奴らもいる。
455もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 03:42:24
>>451
店は商品の玉数を増やしたいだけだからね。
それを口八丁手八丁で売るのが店だもん。
ある意味、作家と客の両方を食い物にしてる。
456もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 07:19:25
>勉強代だと思って諦めるがヨロ死!

勉強代も安くないから辛口になるのも仕方ないやねw
457もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 07:39:30
>>455
お店の中の人本人が気に入って非売品にされて初めてホンモノ?なのかも。
店に置きたい=売りたい=店員にしてみれば手放しても無問題、つか早く手放したい。
てことなんだよな、結局。
458もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 07:57:39
>457
お店の中の人もでも一個人だからね。
個人の好みっていうのがあるから、それだけでホンモノかどうかは
計れないと思うよー。
結局は「その人の趣味」になっちゃうもん。
その趣味に共感できる人はアレだけど、できない人から見たら……。
じゃない?

お店のセールストークで売れてもな〜みたいな気持ちもちょこっと
だけどあるよ。

同じ教室のお友達のがお店に置いてもらえる事になってさー。
見に行ったのね。
で見てたらそしたらお店の人が
「これからグングン伸びていく人ですね。こうやって気軽に買えるの
 は今しかないんですよー。まだ粗いんですけど凄い作家です♪」
詳しい文言は覚えてないけど、なんかそういう言い方で解説始めて。

作ったお人形の良し悪しで勝負!
じゃなくって
セールストークで磨いて売り抜く!

みたいな接客を目の当たりにして気持ちが沈んだよ〜。
趣味やボランティアじゃないから当然なんだけど…。
うまく言えないけどさァ〜。
なんかそれ違うんじゃないかなーって思って…。
459もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 08:43:16
お店にしてみれば食べていかなきゃいけないんだし
作家から預かったお人形を売ってあげるのも仕事。
作家さんだって売れれば嬉しいわけだし
セールストークは仕方ないと思う。
それでお人形買って満足できるか、単なるお勉強代になるのは
本人次第じゃないかなー。
460もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 09:30:01
>>451
こめかみにトカレフ押し付けられて買わなきゃ殺す!って言われたんならともかく
お店のセールストークに乗っちゃったんならある程度は自己責任てもんじゃなかろうか

後で目が覚めることは多々あるだろうが、買うときは気に入って自分で選んで買ったんだろうから
一方的に売るほうが悪いって言うのもどうかと思うよ
461もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 11:59:15
店は売れれば結構なんでもいい的な面、やっぱりここは強いけどね。
口では作品扱いでも実際は商品だしさ。
でもセールストークが過ぎると結局あとで作家もドロ被ることにはなると思う。
店大絶賛→買ったらガッカリ→作家叩かれ
みたいなの?
これ割と多い気がするんだよなー。
462もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 12:53:56
営業マンは、自社製品にまず傾倒し自賛出来ることが必須。
お店も同じ。
作家はただただ、いい作品作ることに集中出来るといいんだけどねー。
まあ、ガッカリさせないの作るしかないよね。
463もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 13:30:30
そういえば、お店はメンテについてはお客にどの程度説明するんだろ

売るときにお店が何か説明はするもんだよね?
何かあったら作家さんに直接連絡してくださいねー、で終わり?
464もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 13:36:27
説明しないところがほとんど。
聞けば説明というか、作家に聞け、で終了。
465もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 14:02:36
それでもお店に卸す利点ってなに?
466もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 15:01:18
>>465
店主があらゆるテクニックを駆使して売りつけてくれる
467もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 15:06:38
>>458
まあ、売るからにはそういうもんか。(´・ω・`)人形職人の宿命だな

>>458
そうなったらホンモノ、というより、そうなったら報われる、とか、素直に嬉しい
っていう感情的な気持ちの方が大きいかも。
出した商品に感して、誉められたりお客さんの反応が良かったと聞いたりすると、
逆に、「でもあなたが欲しいわけじゃないんだよね」って実感したりして。
それだけ、自分の技術や魅力がないってのがありありとわかっていいんだけどさ。
作る人もお店やる人もなんか大変だ。。

> 「これからグングン伸びていく〜まだ粗いんですけど凄い作家」
↑なんか情景が目に浮かぶ。

>>465
そりゃメリットは色々あるでしょ。有名な店であればあるほど人形好きな人に幅広く、
しかも店の推薦付き(本心じゃなくても)で知ってもらえるんだから。
468もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 15:09:49
店バリューってあるよね〜
あそこに置いてもらえれば〜みたいな
469もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 16:36:24
個展やグループ展だと、はっきり言って、
場所さえ借りればどんなヘタレでもできるものだからね

お店に置けるっていうのは、まあ一部に例外はあるとしても、
ある程度はヘタレじゃないって認められることだよ
470もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 17:30:36
レンタルスペース的なギャラリーは金さえだせばひとまず展示会はできるけど。
ギャラリーによっては集客ないならやらせないって所もまだまだあるよ。
敷居の高低がある。
自分、断られた、そういう所に。
作品見せて「公民館でも借りたらどうね」言われた。
ギャラリー○坪〜恨みます!!!
471もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 18:25:08
>>470
下手なのが真実でも、言い方がやだね。。
凹むけどでもすごいの作って見返せた時、楽しいさ。

ただ貸す側の気持ちもよくわかる
472もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 19:05:14
>>470
あるねー。そーゆーギャラリー。
売れるものでないと置けない、みたいな言い方する所。
私も断られた経験あるよー。
ご近所にあったからっていうお手軽な理由で申し込みだけしたんだけど・・。
「こーゆー発表会みたいなのには貸せない」
と一蹴されちゃった・・。
でも逆に目標ができた感じはした。あのギャラリーのオーナーに
「うちでやってもいいよ」
と言わせてやるっ!!!!みたいな?
473もしもし、わたし名無しよ:2007/09/26(水) 20:05:19
>>472  欲がないねw
俺なら「うちでやってもらえませんか?」て言わせるたい。……いつかな
474もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 02:02:31
>>470
そこってもしかして十日町のGalleryかな、伏字の個所から見てもwww
自分も帰省したタイミングで地元でやろっかなと思って申しこんだが
「 会場を支配するだけの力がまだない 」つー理由でNG。。
けど某作家はそこで個展張ってた。。
そっちの人はお眼鏡にかなったんだろーな
475もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 05:21:25
断られるっていう部分にだけ着目いるとキッツイな〜と思えるが…
でもそれって見方を変えれば良いアドバイスにならん?
「まだまだ展示したり販売するレベルじゃありませんよ」
つーのを第三者の視点から客観的に指摘してくれてるワケじゃん

ギャラリーと称した貸しスペースはよっぽどのエログロか人に迷惑かかるものじゃない限り、
ちゃんと規定の料金さえ支払えば誰でもどのレベルでも利用できるけどさ
ギャラリー然とした所はやっぱりギャラリーオーナーが納得するクオリティでないなら断る
のは普通だろ?
看板に見合うだけのクオリティを保持してないもの展示するような事はしないよ

470が言われたっていうその公民館発言≠焉Aあれは公共の施設だから自腹も傷まないから
最初はそーゆー所でやってみて、勉強してからうちに来い的な風に漏れには思えるぞ?

472にしても474にしても、「まだ器じゃない」と歯に衣着せずズバリ指摘してもらったんだから
それを今後の課題にし頑張りゃいーんじゃねの?

474はその、作家の某さん?
その個展ちゃんと見に行ったか?
それ見て何か学べたか?
考える材料は色々あると思う
476もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 09:18:16
なに頑張って語っちゃってんの??
477もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 09:23:39
>>476
> なに頑張って語っちゃってんの??
しゃべり場!
見てても体験談聞けて楽しいけどな。
478もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 15:15:31
>>475のレスを真摯に受け止められない>>476のようなのは
このスレにむいてナス
479もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 16:16:52
いい事言ってると思うけど
皆個展とか普通に開く物なんですね、人形作ってる人って皆サイト持ってたり教室行ってるんですか?
480もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 16:33:58
みんなって事はないでしょ。
自分は趣味でしかやってないから売ろうなんて大それた事は考えてないし
もちろんサイトで人に見せたいとも思わない。
教室は時間的拘束が嫌だから行ってない。
本見たりしながら自分ペース、自己満足でやってるだけ。
だから当然、個展したいとも欠片も思わないときたもんだ。
481もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 17:49:15
俺もないな、個展だサイトだ売るだっていう考えは。
サイト持ちで自分の作ったもん配信してる人達は作家としてやっていきたい的な
未来に対する展望でもあるのかな。
それとも趣味で作って、自己マンして終わるのが寂しいから誰か他の人に見ても
らいたいだけ?
個展にしても作家として自分の名前と作ったもん掲げてやっていきたいなら必要
だろうけど、記念でやるとか、それこそ発表会的にやるんなら自己マンの域だし。
482もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 18:46:23
店に持ち込んだりサイト作ったり個展したりっていうアピりは
素人の趣味から先に行きたい奴らだけだよな〜
漏れも売れネ!
つけた値段に見合う責任とれねーもんw
483もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 20:18:14
個展やると、いろいろ意見が聞けたり、新しい知り合いが増えて楽しいですよ。
締め切りがあることでがんばれることもあるし。
違うジャンルの人の話が聞けたりもするし。
売っても売らなくても、なかなか楽しいですよ。
484もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 20:29:28
自己満足イベントに大枚はたく気はないなァ、、、
せいぜいデフェスに出るぐらいが関の山?
個展なんてしなくても知り合い欲しければ幾らでもできるっしょ
デフェスで
485もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 20:51:07
いくら作っても胸を張って売れるようなものが作れない
正気にては大業はならずということか
486もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 20:57:35
>いくら作っても胸を張って売れるようなものが作れない
自分の作った物に対する判定って難しいよ、やっぱり。
個展とまではいかなくっても、教室展みたいなので率直な意見が貰えると
自信になったり目標になったりはする。

487もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 21:05:51
>485
才能ないんだろうな。厳しいようだけど。
488もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 21:53:49
有名どころのお店とかに
持ち込み営業とかはしないの?
489もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 21:57:29
うざがられて終了の場合がほとんどよ?
写真持って行って見せたりはするけど、その反応で大体わかる。

 「ぅわあ〜可愛いっ!ね、ほら見て見て〜(他店員に見せ)可愛いよね〜。
 これからも頑張って下さいね☆ミ」

なんていうのがほとんどよ。
490もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 22:06:36
>>489
へぇ、それはやっぱり「才能がない」のかもしれませんね。
もうちょっと何とか・・・ってのだったら、具体的なアドバイスもしてくれるけど。
あしらわれるってのは「まだまだコメントも出来ません」って事だから
頑張って勉強してください。

マリア書房のに応募する、とか、公募展に応募するとか・・・
色々あるよ。
491もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 22:19:50
へんな粘着んが一人いるだけだからスルーしてやり…
492もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 23:26:30
具体的なアドバイスもらって云々って、たかだか店のスタッフ如きに?
そこで働いてるから人形に詳しい、造形に詳しいとは思えないけど
493もしもし、わたし名無しよ:2007/09/27(木) 23:46:43
スタッフごときって・・・ スタッフにしか観てもらえないんじゃ
なおさら話にならんわ。

うpロダー借りて、公開してみたら。
494492 :2007/09/27(木) 23:49:18
私は別に公開する気もないよ。
自分の楽しみで作ってるだけだもん。
お店で売ってるのは高すぎてとてもじゃないけど買えないから
自作してるだけ。
自分で作ったのは私は可愛いと思うし、それで満足。
写真持って行ってスタッフに見てもらったのは同じ教室の子。
495もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 00:52:31
なんか支離滅裂だな
自分のを直接見てもらったわけじゃないスタッフの審美眼は馬鹿にして、
自分は趣味でおげーで。
個展をやるのは自己マンなんじゃないのという決めつけにも読めるし…
そんなに悔しかったんならその憂さ晴らさず
趣味でいいとか甘いこと言ってないで
突き抜けるまで努力しろよ
496もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 00:56:02
結局のところどれだけ批判を、たとえそれが
自分の意図とずれてようが
受け止めて耐えて自分の信じるものやっていけるかじゃないの?
497もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 01:09:12
つか作家でやりたいのか、趣味で自己マンのままでぉkかで
アプローチはずいぶん違うだろーな。
498もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 01:18:15
それぞれでええとおもねん
自分んなかで棲み分け出来とらんと
人の行き方なり意見なりにかみつくん
そりゃちょうみっともないとおも
499もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 01:43:20
↑で出てた「店員がセールストーク100連弾で売り抜く」ていうのは自分も疑問だ。
確かに人形店なんかに行ってしげしげ見てると店員がいらんトークを始める事が多々ある。

黙って見てるこっちが良し悪し見極めるまで黙っていて欲しいと思うことが多いんだよ。
見極める前に畳みこむようにトークぶちかまして売りこむのはどうなんだろうな?

極端な例えかも知れんがR美版のキャッチセールスを彷彿とさせられるよ。
500もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 08:35:42
>495
てか、趣味でだけやってる人も多いと思う。
作ってる人がみんな作家として作品発表したいと思ってるわけじゃ
ないんじゃないかと・・・・。
501もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 08:54:23
うん、必ずしも他人の意見を聞いたり技術を磨き上げて、さらなる良いものを
ひたすら命がけで目指したり、
またそれらを公開するのばかりが素敵とも限らないよね。
それは負け惜しみとかヘタレとかでは決してないと思う。

そうではない人にとってはなかなか理解出来ないかもしれないけど。
自分は公開とかしてるけど、自分だけこっそり作りたい時もけっこうあったりします。

ところで、作った人形にマークや名前、日付みたいなのって残したりしますか?
502もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 09:03:58
私は、ヘッドの後ろに名前の省略マーク彫っておいて、
絵付けの終わりに製作年を書いておく。
本当の完成は、服と靴出来上がってからだし。
503もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 09:56:31
>>484
地方者にはデフェスの方が高くつくんですよ。
504もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 10:55:51
地方じゃ一人でイベント会場借りちゃうほうが安いよね。
505もしもし、わたし名無しよ:2007/09/29(土) 13:43:28
初めから作家を目指して突っ走るのもいいけど、
普通は最初は単なる趣味でかまわんと思うよ

それこそ公民館で地味に展示してるだけでも
本当に上手ければどこからともなく声がかかって
機会が転がり込んでくるもんだよ
小さい展示も見に来るマニアが意外にいるからね

身内が(人形じゃない工芸品だけど)そのルートで
いつのまにか作家と呼ばれるようになっていたよ
20年ほどかかったけどね
506もしもし、わたし名無しよ:2007/09/29(土) 13:55:27
試行錯誤しながら、凄く長い時間をかけてああでもないこうでもないと一体完成させるのと
塚山腸みたくクオリティは気にせずポコポコ何体も作るのって

どっちが技術力向上になるのかな?
自分は前者なんだけど、あまりにルーズな製作期間にウンザリするんだぜ…
507もしもし、わたし名無しよ:2007/09/29(土) 14:07:02
ゆっくり作るのとどんどん作るのと
2体同時進行でやってみるとよろし

作るのがあまりにもゆっくりすぎると
技術向上の速度もゆっくりになりすぎて
向上してるかどうかだんだんわからなくなるよね
508もしもし、わたし名無しよ:2007/09/29(土) 16:43:29
>>502
彫り込みもいいですね。

> 本当の完成は、服と靴出来上がってからだし。

言われてみればきっちりとした終わりがわからないことが多いなあ。
509もしもし、わたし名無しよ:2007/09/30(日) 12:43:28
いつも最後はまつげだな。
510もしもし、わたし名無しよ:2007/10/01(月) 13:50:30
このスレ内は検索したんですけど、もし既出だったらすみません。
粘土人形で少年人形の局部を作る時って、芯とかいるんですか?
なんかリアルでは聞きにくくて・・・
511もしもし、わたし名無しよ:2007/10/01(月) 14:07:52
>>510
折れにくいものを作ろうと思えばあった方がいいんじゃない?
案外衝撃受ける場所だし。
突起があまり出ないようにデフォルメされてるなら別だけど。
512もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 07:08:31
普通状態は、袋がクッションっぽくなってるから
そんなに突起物ーって感じでもなくない?w
513もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 10:22:23
うん、そう思う。
金玉と竿はくっついてるよ。
独立して竿だけニュ〜ってなってたら逆に不自然。
ときどき邪魔っけとか言う意見を目にするけど、変な捉え方しなければ
邪魔っけになることないと思う。
514もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 12:51:52
>>513
くっついてるけど先の方はちょっと分かれてない?

> ときどき邪魔っけとか言う意見を目にするけど
袋が邪魔な気がするけどなあ
515もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 12:59:47
少年のちんこの資料がなくて
どうなってるのかよく分からない
516もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 13:52:47
袋の裏の根元らへんって、
まじで愛おしい。
517もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 14:00:41
イタリアルネッサンス風のタイツをはかせたい場合なんかは
やっぱり邪魔になりそうだな
518もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 14:00:45
子供無の処女が一杯居るって聞いて飛んできますた
519もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 14:27:07
>>518
わからないとすごく悩むんだよ。
3Dで回したりひっくり返したり出来る教材がほしいよ、いや、マジで。
520もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 14:28:15
股ぐりのとこを、ふんどしタイプに型紙とるとすこしはマシかな。
タイツ。
521もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 14:29:38
よくわからないという、たったそれだけの、しかし決定的な理由で
少年人形を諦め続けている私が来ましたよ
522もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 15:23:18
公園か小学校の校門行って捕まえてくればいいじゃん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 18:11:04
>>514
そんなにリアリティを追求して、どうするの?
他がデフォルメされてるのにさ。

ここて『わからない』って言ってる人、男いないの?
見せてもらえばいいじゃん。
それをそのまま作るんじゃなく、参考にして。
>3Dで回したりひっくり返したり出来る教材
じゃない?
525もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 18:42:56
>>522
それ誰かやってくんないかなwテレビでニュースになりそwwww

奥で裸になってる人形とか参考にしてみるのも良いのではないかと思うのだが、駄目なのかな
526510:2007/10/02(火) 19:02:07
お礼遅くなってすみません。
レスくれた人ありがとうございました。

超リアルに作るつもりもないんで大丈夫だとは思うけど
場所的にも折れたら悲惨なので、こっそり芯入れてみようかと思います。
527もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 19:06:45
>>524
それが、いないんだよなあ。間近で見たり触ったりしたことは何度もあったけど、
その時はちゃんと見てなかったし…

>>523 トン。これだけたくさん無修正が載ってるとこはじめてみました。
参考にさせていただきます。

みんな竿が浮かばないようにぴっちり作ってるのかな。
528もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 19:16:42
ふつーに町のアトリエなんかに行けば男ヌードのデッサンカリキュラムあるよ
私は男人形作る時、そーゆーのに通って参考にした
男っ気ないんでw

あとは写真集とかで子供チンチン写ってるの売ってるし
映画やドラマでも入浴シーンや裸シーンあるし
523さんがあげてくれてるサイトは他にも数種類、別名義で運営してるみたいね
私はそっちの別名義のを参考にしてた
「ちん字」ていうのが画像も鮮明で資料に適してたかな

竿は浮かない方がいいよ
別に玉とくっつけて造形しても問題ないと思う
他の作家さんの作ってる性器なんか参考にするとデフォルメ具合が良くわかる
529もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 19:37:40
>>528
写真集とかは持ってるけど、そんなにいろんな角度から詳しく乗っている
わけではないので実際に作るのは不安でした。
デッサンも参加出来るとこ探してみます。絵の経験ないので不安だけど‥

> 「ちん字」
あのページ見ながら、「立ってないし、見成熟だし、複数の子のがあっていいな」
と思ってたんですが、購入済みでしたか。。買ってみようかな。

> 竿は浮かない方がいいよ
具体的にありがとうございます。ほかの作家さんの写真は、隠してあることが
多かったので、あまり見る機会がなかったけど、もっと精力的に探してみます。

ところで、青年人形の場合は包茎だと変でしょうか。
530もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 19:51:07
包皮ズル剥けにするよりは、亀頭がチョロっと覗いてて包皮が亀頭の途中まで
被ってるくらいが立体としても面白いんじゃないかと思う。
人種的に割礼しちゃう傾向の文化もあるから人種を意識するならズル剥けでも
良いかなと思うよー。
531もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 20:11:24
>>530
逆に中途半端なのは指摘されるかと思って作れなかったので、
可能性が増えそうです。聞いてみるもんですね。
532もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 23:36:12
>>523
ウホッ、まさかこの板でTOMOYAを見ようとはwww
しかし、モザありか orz

つーかこれってCOATのとかふっるーいのをDVDに焼いてるだけだね
533もしもし、わたし名無しよ:2007/10/04(木) 13:17:36
少年の写真集とかはアマゾンなどで買えるものですか?
私みたいな喪女は裸体の少年のフィギュアかなんかがあったらと思う。
534もしもし、わたし名無しよ:2007/10/04(木) 13:50:20
>>533
荒木のユノアの男子版をオクで買うといいよ
ちんこはノーマル版と戦闘態勢版の二種類ついてるし
535もしもし、わたし名無しよ:2007/10/04(木) 16:58:16
>>534
なんで戦闘状態までついてるの?
536もしもし、わたし名無しよ:2007/10/04(木) 21:51:47
535の素朴すぎる疑問に噴いた。

ていうか戦闘状態て。
お前らチンコの話ばっかしてんじゃねーよw
537もしもし、わたし名無しよ:2007/10/04(木) 23:14:51
まあいいじゃないか。
ここでしかできない話題だ。
538もしもし、わたし名無しよ:2007/10/04(木) 23:42:07
>>535
マジレスすると荒木の趣味
ユノアユノス出て儲になったやつらはショックで失神するかも知れんが
ちょっと前までは「戦闘状態のチンコがリングホルダーになるショタフィギュア」
だとか、あそこが別パーツになってて「乙女貝」なんて名前までついてるパーツの
ついたマッパ女フィギャーとか出してた
539もしもし、わたし名無しよ:2007/10/04(木) 23:42:23
裸で飾る用と服着させる用とか?
540もしもし、わたし名無しよ:2007/10/04(木) 23:50:39
スマン。再読込したら答えが出てた。そんな率直な理由だったんだ。
創作人形なら独自色ってとこかw
541もしもし、わたし名無しよ:2007/10/05(金) 01:12:40
まぁ、荒木先生は基本変態ですから…
紙一重っていうか。
セラムンのエロフィギュアとか
芸術的だけどエロかったもんなー。

スレ違いすいません。
ところでフィギュア系の人って削る時に
掃除機とフィルタとか設置して
きちんと換気&ダクト作ってるようだけど
皆さんも削るときはそういうことしてますか?
542もしもし、わたし名無しよ:2007/10/05(金) 01:39:24
>>541
しなきゃ後々泣くってわかってるけど、何もしてないな…
おかげで部屋の埃が半端じゃない
543もしもし、わたし名無しよ:2007/10/05(金) 08:48:20
>>541
そこまで設備に気をつかっるのはごくごく一部の人だぞ>フィギュア系
たいていがキャスト流しの時まで素手だったりマスクなしだったりする
塗装ブース設置してエアブラシ塗装に備えてはいるけど、削りカスとか
細かい粉塵にはほとんど無頓着
544もしもし、わたし名無しよ:2007/10/05(金) 11:20:04
>>541
彫刻刀で削る時は100円のマスクで
磨きの時は防塵マスクに空気清浄機をつけてます。
545もしもし、わたし名無しよ:2007/10/05(金) 12:13:45
以前加湿器のフィルタが真っ白になってて
こりゃなんか考えないと本気で作業できないなって
思ったんだけど、やっぱり一部の人以外は
わりと気にしないでやってるんですね。
安心したw

削りカスはまぁいいけど、
磨きの粉って尋常じゃないから
本当は体にも悪そうなんだよね。
フィギュア系の素材よりはマシだろうけど。
著名作家さんとかってどうしてんのかなー。
アトリエあるなら関係ないのだろうか。
546もしもし、わたし名無しよ:2007/10/05(金) 12:18:16
模型板に塗装ブーススレとかあるし、原型やってる人のサイトとか見ると、
対策方法コーナーあったりするけどな。
547もしもし、わたし名無しよ:2007/10/05(金) 15:28:12
寝る部屋と磨き作業の部屋は別けた方がいいよ。
548もしもし、わたし名無しよ:2007/10/06(土) 00:39:57
ラドールなんかの粉塵でも、塵肺になったりするんだろうか…
疑問に思いつつ、自分はなんの対策もしてないな。

つか思ったんだけど、石塑粘土でアレルギーとかってなるの?
549もしもし、わたし名無しよ:2007/10/06(土) 01:30:41
>>548
原因違うかもしれないけど、人形作り初めてから、ほこりっぽいと
期間がゼーゼー言いやすくなった気がす。吸い込みすぎて器官が腫れてるのかも。
前はそんなことぜんぜんなかったんだけど。
550もしもし、わたし名無しよ:2007/10/06(土) 01:45:50
>>549
アレルギーじゃないにしろ、人形作りが原因なのは間違いない気がするが…
お前さんは一度病院に行った方が良いんじゃないか?

参考になるかわからんが、ホコリアレルギー(ハウスダスト)の自分は
それ+くしゃみ、鼻水、喉の痒み ってなるな。
ちなみに使用してるラドールでそういう症状は出たことない。
551もしもし、わたし名無しよ:2007/10/06(土) 03:07:30
石の粉だと思うと何となく大した害がなさそうなだけど、つなぎの糊とか入ってるし
防腐剤も多少は入ってるだろうし。
のんきに散らばして吸い込んでていいもんではないね。たぶんね。
552もしもし、わたし名無しよ:2007/10/06(土) 03:08:53
石彫る職人は早死にするなんて
絵本で読んだ記憶あるし、
長年続ける趣味なら
ちょっと木を使ったほうがいいのかもなー。

模型スレで勉強してくるわ。ありが?ォ!
553もしもし、わたし名無しよ:2007/10/06(土) 05:39:20
つ木の粘土
554もしもし、わたし名無しよ:2007/10/06(土) 07:37:29
木こそ防腐剤多いと思うぞ
555もしもし、わたし名無しよ:2007/10/06(土) 12:54:56
私は器官系は今のとこ平気だけど粘土いじってる時は手荒れがひどくなる。
ひび割れたり、変な水疱みたいの出来たり、結構悲惨。
556もしもし、わたし名無しよ:2007/10/06(土) 13:27:03
>>555
手のダメージ、来ますね。これから特に。私も悩みです。
爪とかも割れてボロボロ
557もしもし、わたし名無しよ:2007/10/06(土) 15:20:47
>>548
つ【タルク 塵肺】
ぐぐれ

>>下
防腐剤でアレルギる香具師もいる

>>552
繊維質の微粉末は
材質がなんだろうと
同じ大きさ・同じ素材の粒状微粉末より
呼吸器に悪いわけだが
558もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 13:21:40
アイミさんの講座で習いながら作り始めた初心者です♪
独学で努力を惜しまないで素晴らしい技法を考案して、それを無償で教えて下さるので
わたしみたく素人でもお人形作りが楽しめています
いまは一体目の途中まで出来てきてます
こちらにはアイミさんの生徒さんの方はいらっしゃるのですか?
559もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 13:50:55
>独学で努力を惜しまないで素晴らしい技法を考案して
あっちこっちのサイトからかすめ盗ってきたノウハウをまとめただけじゃね?
それを「 私 が 独 学 で 考 え ま し た ★ 」て態度で公開してるだけ。
心酔すんのは勝手にドゾーだが、ここでその女の話はカンベンしてくれ。
560もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 13:55:22
釣りにそんな反応せんでも
561もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 14:08:27
そいつの話題こっちでふるのはやめろってば。
名前を見かけるだけでも虫唾が走る。
562もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 14:53:24
>>558
もうちょっと視野を広げてからアイミのしてる事を改めて見直してみるといいよ。
けっして誉められた事ではないから。
ガッツりパクって平然としてる大陸の方々みたいな厚かましさが分かるとおも。
563558:2007/10/08(月) 15:35:30
うぅ・・・・アイミさんはここだと嫌われてしまってるのですね。・゚・(ノД`)・゚・。
残念です
564もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 16:19:11
ここに限らず嫌われてるっぽいけどネwww
565もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 16:52:36
>>563
釣りか、頭の弱い子乙。
566もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 16:58:59
>565
てかアイミのBBSに生息してる連中の大半が頭の弱い子≠ノ見えるんだけどね。
567もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 17:07:04
他人様のノウハウで制作してんだから本家本元が開帳すりゃ
そりゃー載ってるよな。

と奴の日記を読んで思っちまった。
568もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 21:31:52
ピグ流の作り目のくだりでしょ。
あれはちょっと...誤解を招く書き方だよね。
自分は試行錯誤してこれを思いついたけど、それが吉田式にあっさり載っていて...
みたいに読めるよね。
自分も読んで呆れたもの。
569もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 22:21:39
   あのストーリーはオレが考えた!

てゆー誇大妄想に取り憑かれる連中がいるけど
それとあんまし変わらない人なんだね
570もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 22:38:25
つーか人形の作り方なんてどこも大して変わらんだろ
571もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 23:07:29
大枠の変わらない部分はともかくも、個人的なテクニックとして掲載してるネタまで
拝借してきてるのが神経逆なでする要因かと。
572もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 23:35:24
制作者のブログなんかでも悪評がチラホラ囁かれてるらね〜・・
拭い難い澱があるよ
573もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 00:16:29
アイミの見て思うのは、技術は習得できてもセンスばっかりはこれ
どうにもならんのだなァ〜ていう事かな。
センス磨くためにも色んな物見たり色んな事しよう。
574もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 00:44:41
>>568
それは言っちゃ駄目だろ、普通に考えても。
というかそうまでしてアテクシ感を出したいもんかね〜…。
理解に苦しむよ。
575もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 01:01:40
自己顕示欲が強いのは創作向きかと思うけどさ。
だがモラルのない自己顕示欲は単なる悪癖でしかないだろ。
576もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 06:04:48
つか根本的に自己顕示欲を発揮する場所
間違えてるっしょ
577もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 07:15:39
>569
天野可淡?
ああ……そんな人もいましたね

つー趣旨の日記がえらく癇にさわったのを思い出した
オメエは可淡の屁タレ目コピから入ったんだろうが
578もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 09:03:11
話戻して悪いけどさ
どうしてマスクしない人が多いの?
579もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 09:10:58
>>577
そーゆー発言の数々が嫌悪感の温床になってるんだろうねー
私もサイト持ちだから気をつけよっとw

出来上がった物が良ければそれでもこうまで嫌われることは無いかも・・
580もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 09:35:49
広げた風呂敷に対して中身が伴ってないのは、そりゃ叩かれても仕方ない。
しかもその風呂敷が借り物なら尚の事。
言っちゃ悪いが自業自得だろ。
作ってる物というより作ってる本人の人間性に問題がある。
作った人形に罪はないよ。と思いたい。
581もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 11:30:33
>>577
・・・呆れるな、白々しくて
ていうかアイミの信奉者は奴の虚言癖に気づかないのか?
582もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 12:05:25
気付いたら信奉者の資格もなくなるでしょ。
てゆーか信奉してられなくなるっての。
583もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 13:12:06
教材としてもいまひとつな面があるんだよね、彼女のレクチャー。
ほんとの初心者には良いんだと思うけど。
584もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 14:08:24
そういう、本当の初心者だと、アイミタソの誇大妄想加減に気付かないんだろうな。
掲示板の書き込みも恣意的に整理してるみたいだから。
賞賛・馴れ合い以外は削除という…。
585もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 14:38:05
ハリボテみたいに虚像をこさえて、そんでどーすんのかね?
浸ってたいとか?
今はそれで自分を誤魔化せてもいずれメッキは剥げるもんだからその時が辛いのに
というより、そういうのは思春期に禊として済ませちゃってくれよ
二十歳も過ぎてからやらかすとみっともないだけW
586もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 15:06:14
参考にしようにも男の子人形がきもすぐる
叩かれたら叩かれたで可哀想なアテクシ臭をふりまくし中学生とかわらん
587もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 15:14:16
>>578
自分の場合は面倒くさいから
エアブラシ使う時も特に対策してないし
ヤバイなとは思うんだけどね…カラフルな肺になってるかも
588もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 15:19:22
>586
あれはキモい。確かにキモい。
胴体だけ見ると男の子≠ニいうより青年≠セよな。
それもゲイ雑誌に載ってるようなマッチョ系の。
あんなに腹筋ゴリゴリ、胸筋ムキムキの男の子≠チてのはどうなのよ?
そのくせ手足が途端に貧弱ツルツル・・・。
デフォルメがどうこう以前の問題点をまず解決しないと・・・。
589もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 15:50:35
>>569
クラソプがそういう基地外ストーカーに一時期苦労したらしいが、
そろそろヲチは止めようぜ。
>>587
肺がカラフル以前に、肺気腫とか大丈夫ですかと。
アレルギーとか無さそうでうらやましいが。
極彩色の鼻水が出るんだぜ。
590もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 16:19:49
>>584
自分はあっちこっちからノウハウを拝借するくせに
アテクシのノウハウは拝借しないでね♪ミャハ
とのたまう女だからな

>>589
自分はアレルギー持ちなんで完全防備で挑まないと
てき面にヤラれる
アクリル系の絵の具も、物によってはアウト
油絵の具もチューブによってはアウト
591もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 16:45:00
>>588
青年というよりキン消しを彷彿とさせるウソ筋肉だとおもた
もしくは北斗の拳...
てより前に若者のぼでーに見えなんだ

>>590
オワットルナ...
どのツラ下げてそんな事のたまえるんだか

つかおまいさん、そこまで過敏なアレルゲン体質なら暫く制作から
離れた方が良いのでは?
592もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 17:11:43
>590
人の褌で相撲を取るのが奴の十八番だが、他人の同じ手段は快く思ってないっつーねwww
593もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 17:27:14
アンチは「○○はうんこ臭い!!!」とか自分も全身うんこまみれで叫ぶから困る(´・ω・`)
594もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 17:53:10
おまいら、ここは制作技術に関する情報交換スレなんですよ、と

アイミヲチャーは批評スレにでも移動するか、自分達で専用のヲチスレ立ててくださいよ、と
595もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 18:51:00
アイミ擁護は全身ウンコまみれで「アンチの方がうんこ臭い!!!」と叫ぶしか能がないからウザい( ´,_ゝ`)
596もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 19:04:07
どっちも下品だ…
597もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 21:13:53
>>

9 :もしもし、わたし名無しよ:2007/07/21(土) 23:33:25
前スレでよく言われたこと

・高確率で荒れるので、某サイトのことは批評スレでどうぞ。
・空気読めない書き込みはするな
・お前らもっと仲良くしろ
598もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 21:59:29
>・高確率で荒れるので、某サイトのことは批評スレでどうぞ。

みんな嫌いなのよね、アイミたんの事。
だから引火しやすいんだと思う。
でもだからって批評の方に放り投げるのにも疑問を感じる。
現に今日も馬鹿なのが1人、批評で吼えてたけど・・・ああいうのは良くないよ。

599もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 22:27:18
私も批評スレ見てきた
荒らしてるだけ、になってたよね
あっちはあっちでマッタリと話題が進行してたのに
押し付けないで沈静化させればいいのに
話題が変わるまで見ないとか
わざわざギスギスさせることないじゃない?
600もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 23:54:04
こっちでももう蒸し返さないでくれ
不愉快極まりない
601もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 00:13:14
>598
しかたないね。
自業自得としか自分も思えない。
好意を持ってるんだかしてる人がいま批評を荒してるの?
好意あるんならやめればいいのにね、逆効果にしかなってないでしょうが?
602もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 00:18:39
ところで、誰が考えた技術かを証明するにはどうしたらいいか
603もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 00:22:18
考えた時点で特許とらないと裁判やっても無理
某が小櫃訴えて負けたし
あとは考え付いた次期を証明できるものとか
604もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 00:44:09
>>601
こっちでまでアイミの話題出すなって書いてるだろう
それくらい理解できんのか?
605もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 01:09:07
まーもちつけもちつけ。
キンモクセイの香りでもちつけ。

そういえばこのスレって
張り子式で作ってる人とかいるのかな。
シモン先生んとこではやるみたいだけど
あまり馴染みがない手法なので
なんとなく憧れがある。
606もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 02:24:14
あ、アタシもそれ聞きたい! >張り子式
上手に作れば強度がある割りに、軽く創れるそうで。
で、下手に創れば弱っちい脆ボディになってしまうそうで。
私が小耳に挟んだのは、竹で骨組んで、和紙貼り式。
他にもありますか?もしくは、もっと詳しく教えて下さい。
607もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 05:45:19
>>604
 お 前 が 一 番 う ざ い と み た

>>606
竹がしなりもあって張子の骨組みには一番いいと思う
和紙だけじゃなくガーゼを張るのも効果的
張って粘土を水で溶いたの塗り盛りして磨いて胡粉を引いて
思うとおりの形に仕上げるのにかなりの錬度が必要
だから全身張子は難しいと思う
ボディだけとかならイケるかも
608もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 06:13:08
>>606
その枠を作る技術の方がだいぶ難しそだと、今提灯作り職人の映像を見ながら思ったよ。
細長い厚紙紙で顔型の面の枠組みを作ったことがあるけど、それだけでも
ながなが難しい気がした。
609もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 09:58:40
>>606
発泡スチロールで原型作って、紙を張り込んで作る方法がありますよ。
スチロールの芯にあらかじめゴムを通す穴を開けておく場合(凹んだりしにくい)と
スチロールの芯をシンナーで溶かし出す(樹脂が紙に染み込んで丈夫になる)やり方
があります。
610もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 10:29:49
え、シンナーは樹脂じゃないんじゃあ……

土鈴みたいな民芸品の土人形?だと、木の型(前後型)があってそこに粘土詰めるか
和紙を重ねて貼り込むかして乾燥→型から外して前後張り合わせた後に胡粉?か
なんかで表面仕上げて彩色っていうのを見た気がする

前後型に貼り込むのは厚さの調整がし易いんだけど、反りがばらばらで上手く
合わせ目で合体できないこともあるのがやっかいだよねえ
611もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 10:33:35
シンナーは残って丈夫になる成分はないと思う。
毒性強くなるから、注意だな。
612もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 10:34:51
ああ、スチロールが溶けて染みるのが残るって事か。
んーでもそれだと、いつ揮発が終わるのか、
ますます不明な感じで危ないぞ。
613もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 11:44:39
土鈴って、紙とかおがくずとか燃えるもの芯にして
陶土で上作って焼くんじゃないかな?
むっちゃ使えるなーと、いまひらめいたわ。ありがとう。
あ、でも室内の窯で煙出るかな?
614もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 12:12:39
>>609

>>606
> 発泡スチロールで原型作って、紙を張り込んで作る方法がありますよ。
> スチロールの芯にあらかじめゴムを通す穴を開けておく場合(凹んだりしにくい)と
> スチロールの芯をシンナーで溶かし出す(樹脂が紙に染み込んで丈夫になる)やり方
> があります。
615もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 12:14:56
>>609
あれ、もしかして木枠の場合も枠は取るの?
かるくして、かつ丈夫にするためと書いてあったから、が芯なくなっちゃったら、
普通の張り子じゃない?
616もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 13:41:05
親切な方が立てて下さいました
【盗用常習】アイミ専【拝借上等】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1191952473/1-100
617もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 16:10:33
おいお前、せっかく流れが変わったのに
無駄な書き込みすんじゃねーよ…

どうせここに居る奴らは批評スレの方も見てるっつーの。
618もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 16:18:02
>>612
シンナーが乾くのに1週間位かかり、臭いは結構長く残ってた気がします。
>>615
大きさにもよりますが、紙を厚くしておくとかなり丈夫になりますよ。
プラスチックみたいな感じに。
619もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 23:08:31
少し前に間違って批評スレに書いてしまったんだけど、
磨きの時、つるつるにさせない方法ってみんなはどうしてるんだろう?
620もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 23:39:21
>619
胡粉はてかる前に磨きやめるようにしている
細かなスポンジやすりで再度表面を撫でたらだめかな?やったことないが
モデリングペーストなら磨いた上にスポンジでもう一膜トントン塗ると
ざらざらになるってRミさんとこに書いてあったよ
621もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 09:17:33
>>620
ありがd。
同じものを使ってても様々なんですね。
私が見たものはライトのせいで一段と
強調されていたのかもしれないけど、肌の質感がみんなばらばらで個性を感じました。
吸い付くような肌を目指して色々試行錯誤してみたいと思います。

ところでスポットライトが当たった人形(複数の人形)の肌をかなり近くで見た時、
微妙にキラキラして見えたのですが、これは胡粉の仕様?
自分の人形では気づかなかった気がする…
622もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 09:22:09
と書いて、後で、気づいたのですがモデペだったのかも… なんか綺麗でした。
623もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 17:43:55
少年のヌード見たかったらゲイサイトしかないのかな…。
624もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 17:51:48
>>623
「少年」だと、現代は児ポ法で禁止されてるからアウト。
625もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 00:56:41
あとはアート系の、ヌード族の家族写真集とか…
626もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 01:44:37
ウチ田舎だから中学前ぐらいまでだったら
親戚の子が、普通に裸で家の中走りまわったりしてるが…
それ以降の年頃の少年だったら資料はすくないね
627もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 22:14:38
ゲイサイトは妙な気持ちになるからいかん。

どうしてこの子はこういう誤った道に進んでしまったのか
とか、気になって気になって…。

自分は女だからまだ少女やレズはわかる気もするけど、男は本当にわからん。
628もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 23:35:15
ん…?なんだ?
629もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 23:44:59
>>628
どうした、背後で物音でもしたのか?
630もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 23:54:51
>>629
いや…627の名前欄が「ここ壊れてます」になってるから…投稿日も空欄だし
Janeで見ているからかな?
631もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 01:02:46
自分にはこう見えてるけど


627 :もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 22:14:38
ゲイサイトは妙な気持ちになるからいかん。

どうしてこの子はこういう誤った道に進んでしまったのか
とか、気になって気になって…。

自分は女だからまだ少女やレズはわかる気もするけど、男は本当にわからん。
632もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 01:31:03
漏れんソフトもなんかログ読み込み直してたみたいだから、
ログ壊れてんじゃ?
ちょっと前板移転したりしたし…
時々専ブラだとレス番ずれたりして
そうなる。くわしいことは分からん
スレ生きてるうちに再取得すれば無問題
633もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 02:14:11
「生きてるうちに」といえば、自分に何かがあったとき、部屋とかパソコンを
見られると思うと怖い。事件に巻き込まれたり事故ったりした時。
パソコンの中には、それこそゲイサイトや少年少女の卑猥な写真が満載だし、
裸の写真とか、バイブの写真まで壁に張り付けてあるし…
極めつけはバラバラの人形の胴体だしね。他人が見たら悪い意味に考えるのは簡単だよね。
こういう時、教室とかアトリエとか持ってる人が羨ましくなるな。

ところで、人形の手相のこと、多少考えたりしてますか?
634もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 02:29:36
そう考えると自分も怖いwww

何かで読んだけど、パソコンのHD内に幼女の写真とか画像(イラストね)
入ってるだけで児童ポルノのなんちゃらにひっかかって、罰金。とかいう決まりをしたらどうか?
みたいな議論があったらしい。(多分そういった事件を減らす為かと…)

自分も>>633にとても近い状態なので、この話を聞いたとき
「罰金なんてもんじゃなく、自分は確実に捕まるな」とオモタのを思い出したよ。


>手相
批評スレで出てたやつか
自分は全く考えてないな…、つか思ったこともなかった。
635もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 09:30:47
参考資料は外部メモリに移しといた方がいいよ。突然パソコンが壊れて
修理(データの修理)に出した時、恥ずかしさで消えたい気持ちになった…

>>627
読むと笑っちゃうけど、私もにたこと思った。「なんて言って連れてこられたんだろう?」
「未来はだいぶ狂ったかな」「もしかして、この素朴そうな子ははめられたんじゃないか」とか…

もう、抱き人形にしてしまおうか、とかたまに思うorz
636もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 09:36:34
手相は自分がものすごく単純つるぺたなので人形のも単純だなー

部屋はいきなり人に見られるとちょとマズイ
解剖学の本や筋肉本がけっこうあるし
まあデッサン帳クロッキー帳その他美術書等と並べてるから
それほど異常には見えないと思いたいけど
一般人から見ればたぶんただの変態だわな…
637もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 10:28:08
そんなこと言い出したら
人形作家だけじゃなくてアートで人間をモチーフにしてる人
全員犯罪者扱いだ。

友人の現代美術の作家は、女の人の髪の毛集めてたし
「作品に使うから抜け毛ちょーだい」とか友達に言いまくって
(テーブルから髪の毛が生えてる変な作品作ってた)
638もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 11:04:20
筋肉といえば、洋書にあった骨格を作って筋肉を粘土でつけていく、
ああいうのを自己流じゃなくて先生に修正してもらいながら勉強したいんだけど
探し方が下手なのか見つからないんです

人体デッサンで探しても絵のスクールしかないし
彫塑の技術の習得が目的ではないので彫塑のスクールでは違うかなと思うし
ご存知の方、探し方のヒントをくださればうれしいです
639もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 12:03:44
>>638
美術解剖学の勉強(実習)ということですよね。
教室形式で美術解剖学だけをやるところってあまりないのでは?

教室形式というより個人に習うほうがいいかも。
町のデッサンの教室で彫塑出身の先生がやっているところを探して相談してみては。
640もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 15:03:40
>>638
Modeling the Figure in Clay ですね
あれをそのまま授業でやってくれる教室があったら行きたい
641もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 20:24:02
質問なんですが人形が何だかマネキンや死体の様になってしまいます。
一応吉田式や人体構造の教材を見て作ってるんですが、作家さん達のHPで見るような可愛いらしさが出ません
人形の教室なんかではデフォルメの仕方など習うんでしょうか?
642もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 22:46:57
>641
人形って、その人の性格が出るもんだ。
可愛さは、意図してもできないもんだ。仕方がない。

死体作家でも良いんじゃない?安心しろ。
643もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 22:50:42
>>638
ttp://dollmaster.exblog.jp/
ここの9/8の講座みたいのかな?
自分通りすがりに見つけただけなんで、ここの事は良く知りません。
途中参加もOKってなってるから、ご自分で問い合わせて下さいな。
644もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 00:40:07
>>642
良か無いですよww
なんというかふっくら感がよく分からないというか、可愛くならないのは作り手に似たのかもしれませんね

明日幼子捕獲して観察してみます。
645もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 01:58:13
キャッチ&リリースがマナーだからな。
646もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 02:10:21
ちょ、何このスレw
647もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 02:13:36
皆、作った人形ってどうしてますか?
できれば飾っておきたいけどぶっちゃけ邪魔だし
バラしてしまっておくのも何か味気ない気がするし…。
自分は気に入ってるのだけ1体飾ってて
あとはバラで箱詰めして積んであります。

売る、ってのは置いといて、
非売品の人形の保管方法、ちょっと知りたい。
648もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 02:30:59
自分は全部組んだ状態で部屋に飾ってるよー
今は気に入ってくれた友人に譲るとかして数が減ったから
部屋にいるのは5体くらいになってるけど
今使ってるキャビネットに入らない数にでもなったら
その後のことを考えようと思ってるw
649もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 06:11:30
犬の散歩してると幼児が寄ってくるから観察に便利w
650もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 15:04:18
そうか、犬を飼えばいいんだな
651もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 15:06:52
つか子供産めばいい。
652もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 17:01:37
もう子供産める年齢じゃないしな…
資料になりそうな写真、って子供のアルバムを探してみても案外なかったりする。
653もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 22:03:09
カメラマンになれ。この前も幼稚園のお泊まり遠足の撮影に行
ったけど、お風呂とかプールの撮影があったよ。
654もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 22:25:08
そういえば子供の頃風呂上りに写真撮られた記憶がある。
探してみよう。

>>647
自分も置き場所がなくなった時のことが心配…。
清水さんは気に入らない人形は溶かして目玉だけ再利用してるらしい。
せっかく作ったのに壊すのはちょっと…。
655もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 22:26:14
スナップ写真なんて資料にならんよ・・・・
まあ輪郭だけだね。
656もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 23:40:39
じゃあどんなのがいいの?
657もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 23:47:44
>>654
毎月五千円くらいの余裕がある人なら、トランクルームという手も。
空調や防虫に気を配ってるとこなら、けっこういいかも。日も当たらないし。
658もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 12:34:32
>>638です、情報ありがとうございました

洋書はModeling the Figure in Clay です

>>643さんの教えてくださった教室は良さそうですが
遠くて通えないので、近いところで探し当てました
デッサンや絵画の教室に片っ端から電話しました

そうしたら、彫塑の先生がやっている教室で
骨格に筋肉をつけるのを教えてくださるそうです

以前もフィギュア好きで解剖学を勉強したい人がいたので
半年で美術解剖学の基本を教えたということです
スカルピーで骨を作りかるい油土で筋肉をつけるそうです
659もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 22:02:07
>>638
あの本、淡々とした制作記録かと思ったら、最後の数ページの展開にビビった。制作者GJ!
660もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 23:15:48
>>658の行動力に感心した
頑張ってる人ってなんか良いよね
661もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 00:10:47
>>660
たしかに、人体デッサンを骨格への肉付けからはじめるのは
すごいよね。
見習って>>658氏が参考にした洋書買おうか…
662もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 02:29:15
英語への理解がナサスなので、購入を踏み止まってる自分が通りますよ…
663もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 04:03:46
あの本そのものがすごく役立つというわけでもないから、買わなくても大丈夫かも
664もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 11:53:02
ビスクドールは一体完成させるのにどれ位の時間が必要ですか?
知っている方教えて下さい
665もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 12:49:20
人形の学校では週15時間で一年かかってビスクドール一体を作るカリキュラムがあるようですから、
そのくらいを目安にすればいいのではないでしょうか
単純に計算すると600時間ぐらい?
666もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 13:02:19
どれくらいの時間が〜とか言ってる段階でおまえにはむかねーよ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
667もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 13:05:48
つかそいつマルチ
668もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 13:16:33
構うなよ馬鹿共
669もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 13:36:45
作りたいと思ってるなら自分で調べろよ
なんでも他人に聞いて済ませようとする性根は地道な製作には不向きだな
670もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 15:17:51
人による。でファイナルアンサー。
671もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 15:23:56
調べてもあまり出ないけどな
というか誰もまともに答えられないとこ見ると知らないのか?
672もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 15:25:38
過小評価屋だからな
ここに居る奴は
673もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 15:37:33
とりあえず、今完成待ち(あとは靴だけ)になってるやつは、
原形製作は去年の今ごろからだったが。
674もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 18:08:31
おう、アンティークリプロもオリジナルもビスクやってるから答えちゃる。
先ず、664 の言う「ビスクドール」は自分のオリジナルで原型から
作りたいって話か?
顔だけ作って市販のコンポジションボディーをつけるのか?
具体的に計画があるなら、
出来上がり何センチで全パーツは何個になるか教えてくれ。
本気なら真面目に答えちゃる
じゃあの。

675もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 19:36:58
広島組かw
676もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 20:22:57
いや、ちょっと竹原のブログを見た後だったから・・・じゃあの。
677もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 20:27:18
いやいいんだ。これから広島組はそのイメージにする。
678もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 23:58:16
なるべく強度のある小さめの球体関節人形を作りたいのですが、
ドールフィモとサーニットはどちらが丈夫でしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたらご指南お願いします。
679もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 01:12:10
ここの皆優しすぎだお…(´・ω・`)
きっとこう思ってる恥かしがり屋さんの奴も居ると思うし、
俺のこと嫌な奴だと言わないでお。

>>664
>>678
ググレカス
680もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 03:26:54
>>664
ビスクだと、674さんの言うようにヘッドだけにせよ、フルボディにせよ、
どの道焼成用の釜が必要だけど、どうすんの?
焼くパーツの大きさによっても、必要な釜の大きさ・火力って違うぞー。
実際、粘土の厚さや質でも乾燥時間違ってくるし、パーツ数でもしかり。
そういえば、どのくらいの大きさの子作るンかにもよるなぁ。
小さい子を分割数少でつくるか、大きい子を分割数多で作るか、
大きい釜で沢山焼く(っても限度があるが)か、小まめにぅン十回焼くかー。
絵付けの回数で焼成回数も違ってくるし、一概にン時間とは言えない〜。
いっそどっかの教室で一体仕上げてみたら?
この工程で週ン時間×ンヶ月〜ってセットだろうから。
で、その体験から自分が足し引きしたい工程を±αすれば、
自分の一体分のペースって判断できるんじゃねぇの?
ちなみに、衣装製作の有無でも必要時間は違ってくるぞ(^v^)
簡単なワンピっぽい現代服にするかシルク使ってアンティック仕立てにするか、
フリル・ピンタック・ピコフリルにパイピング、凝ると切りは無いー。
下着はパンツだけか、ドロワーズ・ペチ・スリップとフルか、
レースや毛糸で服を編むって手もあるな〜、靴下編むとか。
靴は帽子は?髪はおかっぱか結い上げるかetc
本体だけだー!と言うなら眼球はどうする?市販?自作?
自作ならビーズパーツ改造の初級編からガラスや大理石使用の上級編までetc
書くって手もあるな、眠り目で閉じバージョンもあり。
髪は?市販のかつら使う?モヘヤでカツラ自作?それとも人毛で植毛派?
睫は付ける?人間用付け睫?絵筆毛利用?書くって手もあれば無しもあり。
さぁどうする〜                       イヂワル
681もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 03:47:14
あ、自分ビスクってぇと型取ってってやり方しか知らんのだけど、
そうすっと原型製作からだったな、粘土捏ねて盛って削って、粘土ぢゃなくてもいいけど。
で、石膏で型取って、型を整形してー ・・・ビスク用粘土は自分で調合すんのー?
粘土によって流し込みの簡難あるし、乾燥して抜けるまでの時間も違うぞー、
厚さによっても違。抜いたら磨きと空気穴、多少のヒビ補正、割れたら最初から。
それとも調合済み市販品ー?あ、焼成無しのビスクモドキって人も居るか・・・
イージースリッパだっけ?自分そっち知らん。
それだと焼成時間が無いか・・・何使ってどれだけ創り込むかで違っちゃうな。
デフォルメ・省略も技の一つぢゃあるし・・・やっぱわかんねぇや、必要時間。

型抜きぢゃ無いビスク成型?ってあんなら、教えてー。下さい。
682もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 03:51:32
モノ聞く態度ってもんがあんだろうよ。
683もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 08:00:47
ここって馬鹿が多いよね。
684もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 08:24:14
バカか落伍者かメンヘルが人形者になるんだよ
685もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 08:26:35
まともな人形者は2ちゃんなんて見ないしね。
686もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 08:33:41
なに、まともな人形者って定義?
2ちゃんは意外に色んな層が見てるよ。
ふつーの人も。
687もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 11:56:40
>なに、まともな人形者って定義?
こんな便所の壁を見たり書き込みしたりしない人形好きのことさw
688もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 13:28:29
まぁ、こんな便所の壁を見て書き込んでる者同士仲良くしようじゃないか
689もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 13:43:02
そうだな、同じ目くそ鼻くそ同士だしな
690もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 19:18:51
こらこらw
691もしもし、わたし名無しよ:2007/10/18(木) 21:47:43
原型をフォルモで作ったんですけど、金型は何つかえばいいでしょう?
フォルモに石膏ベチョッてやると癒着しそうな気がするし…
ロウソクで無理やり型とっても脆そうだしなぁ
692もしもし、わたし名無しよ:2007/10/18(木) 22:42:08
金型ってんだから低温融解金属でも使うしかないだろう
693もしもし、わたし名無しよ:2007/10/18(木) 22:51:48
>>691
金型って???
要するにその「原型」の石膏型を作りたいのかな?
それなら、先ず原型をコーティングをしなければ、
リンレイのワックスか油性のラッカースプレーをちょっとずつ
何回にも分けてまんべんなく吹き付けてつるつるにしましょう。
スプレーは周りに飛ぶので作業する時は周りの養生をしっかり、
あと、火災探知機の誤作動にも気をつける。
それから本城センセの本の1を参考にすればいいお。
パーティングラインもちゃんと引かなくちゃいけないしね。
694もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 03:34:15
そもそも、何を鋳込むための石膏よ?
695もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 09:09:12
>>693
d 火災報知機の話はまったく気にしてませんでした
>>694
シリコンだお
696もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 09:58:25
シリコン使える人なら素直にシリコンで型を起こせばいいのに。>>695
697もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 11:19:56
シリコン型だとプルプルしてて耐久力とか心配な気がするんだお・・・
698もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 13:44:30
シリコン バックアップ
で検索してみたらいいよ。
それから だお とか気持ち悪いよ。創造的な事に向いてない人に思えるし。
699もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 15:27:45
>>698
過去にも似たような喋り方の奴居ただろうに…
そういう指摘するお前さんの方が断然に気持ち悪いよ、決め付けもどうかと思うし。
そもそもお門違いだと思うんだが。

つか、「ググレカス」でいい。甘やかしちゃらめ。
700もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 15:31:20
はぁ〜、ビスク原型のかたどりかと思って長文書いたけど
『シリコン』ですか。 それは私も分からないので、ボークスや東急ハンズに
行った方がよろしいかと・・・
701もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 15:31:49
シリコンの上に石膏
702もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 19:13:54
ビスクが上だとでも思ってるんだろうか
703もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 19:21:29
ほんとにねえ。
私もビスクだけど、なんか感じ悪い人いるなーと思ってた。
704もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 21:23:22
>>695
貴様に呪いをかけた
雄型と雌型の間にバリアコートを張るのを忘れる呪いだ

その時が来たらシリコン型の硬さと耐久性を身をもって実感するがいい

>>700
シリコン型と石膏型の間に何の貴賎があるのか?
あんた、底が浅いねえ
705もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 22:34:35
そもそもここで質問すること自体が間違いだ。
小手先の猿知識を偉そうにひけらかしたい糞しかいないから。
作る人形も糞のようなもんばかりだから聞いても意味無い。
706もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 22:37:39
>>705
鏡を見ながら独り言いうのはよしなさい
707もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 01:42:35
>>680
ガラス海みたい
708もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 13:20:58
シリコン型でシリコン抜くの、癒着にだけは気をつけろよ!!
完璧に引っ付くからな。
709もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 13:22:29
>708、嘘書いちゃいかんよwww
710もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 14:00:03
>>709
いや、うそだとは言い切れないぞ
そういうもの抜くときある

あとガラスにも気をつけろ
片面型だからってガラス容器使うと悲劇が待っているw
711もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 15:32:45
シリコンアイってどのくらいで変色、退色します?
712もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 15:35:01
ものによるし環境による
713もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 07:08:25
シリコンは使ったことないけど、古くなると
ぱっくり割れたりするらしいね。

アクリルアイも、メーカーによって1年で黄変しちゃうのと、
虹彩がややくすむくらいで、白目部分は全然劣化しないのと
結構極端。
劣化具合まで計算して作るべきなんかね。
714もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 09:45:39
シリコンはいつの間にかヒビが入ってた
ガラスじゃないから「割れる」って感じではないけども
何か表面に透明な糸くずがついて取れないな〜と思ったらヒビだった
特注の色だったし、剥離してないからそのままにしてあるけど
柔らかいからってぎゅーっと押しあてて固定すると割れやすいので注意
715もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 09:49:27
シリコンもアクリルも、不安定な物質のままで完成形だからね。
揮発する成分が抜けきったら、そこはスカスカになるんだよ。
716もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 10:03:17
アクリルは安定してるだろ
717もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 10:59:46
ああそうか、じゃ変色はなんの要素だ?接着剤?
718もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 11:24:33
樹脂自体の変色。 黄変しにくいアクリルもある。
719もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 12:02:01
虹彩の色によっても違うだろうか?薄い色は変色しやすいとか…

今まではまだ本体の出来が未熟だし
試作のつもりでアクリルしか使ってこなかったんだ
一番古いので一年半ほど経っているがまだ変色はしていない

今度薄いブルーグレイを使いたいが、すぐに変色したらイヤだから
はじめてグラスアイにしてみようと思う
720もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 13:04:42
ええー、シリコンってひび割れもするんだ。
高い奴3つくらい買ってしまった・・・。
721もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 18:14:58
目玉って結構高いもんな…(´`)
722もしもし、わたし名無しよ:2007/10/25(木) 02:14:27
お金ない…orz
723もしもし、わたし名無しよ:2007/10/25(木) 18:32:04
>>722
ループエンドとか、パールビーズに●描いとけw
724もしもし、わたし名無しよ:2007/10/25(木) 18:34:27
ここでガチでループエンドに●描いてる私がやってきました。
725もしもし、わたし名無しよ:2007/10/25(木) 19:12:56
人形に合ってりゃ悪くない。
描き目だって良し。
726もしもし、わたし名無しよ:2007/10/25(木) 20:24:46
このスレに
ttp://www.ne.jp/asahi/hp/marumu/sdsinku.htmlを作った人いるの
総額を知りたい。
727もしもし、わたし名無しよ:2007/10/25(木) 20:39:58
直に聞けば?
つかSDカスタムは専門スレあるから。
728もしもし、わたし名無しよ:2007/10/25(木) 22:11:28
個人のページ張るんじゃねーよ、このカスが。
そもそもスレチなんですが
729もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 12:43:19
スレタイも読めないかわいそうな子ですからw
730もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 15:10:37
やっぱりここ、SD者が多いのね・・・
731もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 15:55:55
ぶっちゃけ多いとおも。
えすでー者が集う場所でここのスレタイをよう見かける。
732もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 16:43:32
どうやら本人が宣伝のために貼ってるみたいだね
http://www.google.com/search?q=www.ne.jp/asahi/hp/marumu/sdsinku.html&hl=ja&lr=&start=10&sa=N
733もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 17:06:04
粘着嵐だろ。宣伝にならないし、メリットないだろ、2ちゃんに貼ったところで。
その貼り方は732もその一味と見受けられるが。
なんだかなぁ…
734もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 17:11:09
SDは興味ないな。
えか暴利すぎると思うよ。大量生産のものに付加価値付けたって
あんな値段にならんと思う。
735もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 17:14:04
まだgoogle使ってるヤツいたのかw
736もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 17:33:16
>734
S D 以 下 の ク ズ し か 作 れ な い お 前 が 言 う な よ (゚3゚)
737もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 17:50:32
とりあえずSDと創作は一応住み分けようや
どっちのが優れてるとかそういう議論は置いといて
ここ創作の情報交換スレだろ?

ところで描き目にしたいんだが瞳孔って穴あけるもの?
描き目の人形を間近で見たことがないからよく分からん
738もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 17:53:35
彫刻なんかで瞳孔が穴になってるのは、
色つけないから黒く見えるようにしてるんだよね。
だから、色載せられれば、穴にする必要はないような気がするけど。
視線追ったりの効果をもし狙うなら、瞳孔だけといわず、
黒目部分から落差つけてかないとダメだね。
739もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 17:56:13
描き目とインタリオは別物だよね。
って自分もよくみたことないけどw
740もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 21:12:25
737
見ないで作ってみろや。
741もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 23:27:05
みんな、粘土の厚みはどれくらいとってる?
自分今まで平均2〜3mmくらいの厚みしかとってなかったんだけど、
壊れにくさを考えたらもう少し厚くするべきなのかな、と。
ちょっと前に創作スレでそんな話になっててgkbrしちゃったんで。
742もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 00:33:16
粉の「木のネンド」をネット通販で買える店ないかな?
ヤフーとグーグルで死ぬほど探したんだけど、「ウッドフォルモ」と
「もくねんさん」しか見つからなかった・・・。
数年前は近所のユザワヤにあったんだけどな。
743もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 00:50:28
>>741
その厚みだと危険だよ、ゴムの張力に負ける。
私は大体そうだな、5ミリ〜7ミリが平均。
頭頂部やワイヤー通してる部分は1センチ以上。
744もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 01:33:43
人形のサイズにもよるけどな
745もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 01:48:06
50cm超えたらその薄さは避けた方がいい。
746もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 02:00:39
>>742
ネットじゃないかなぁ
ハンズでも通販してないからやっぱ行くしかないかな
747もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 04:47:47
おれは同じシリーズの木と石(石と木だったかも)の粘土を探してる。
なかなかおもしろい素材でした。「石」の成分は石粉粘土と違ってセメントみたいに
時間で硬化する性質だったので水にも溶けないし、木粘土の特徴までも備えてたから、
工夫次第で色々役立ちそうなだったんだけど。
やっぱ粉状は面倒だから売れないのかな。最近見かけない。
748もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 15:09:21
>742
>747
過去ログ見てるときに、サイトアドレスあったような…
記憶が不確かなのと、今丁度PCのデーター整理をしてて、
数十枚の中のどれかにログ移しちゃったので、
もし見つけたらここに貼るよ
遅くなってしまうかもしれんが…
749もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 15:10:05
うちの近くの画材屋にはあったな。
ちなみに北関東。
750もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 16:58:36
>>742 木のネンドは、実店舗だと
渋谷の東急ハンズ
銀座の伊東屋
には確実においてある。

ネット通販だと北海道で扱ってるところがある。
有限会社インカルシペ白樺
ttp://www.netbeet.ne.jp/〜sirakaba/index.html
これがハンズで売ってるのと同じかは不明
(利用したことないので)
ただ「木のネンド」が商標登録されてるので
多分そうだと思うんだけど。
知ってる人いたらよろしく。
751もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 17:40:20
ダイソーに木粉粘土あるよ。
他社製品と使い比べた事ないから、品質は求めるものと違うかもだけど
752もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 18:28:45
ごめん、750だけど。
インカルシペ白樺は違った。訂正。

北の企画室 ttp://www.mmjp.or.jp/kita-kikaku/index.html
こっちだった。
4個(150g)入りで定価2,100円(税込)だから
たぶん同じ製品なんだと思うんだけど。

あと
ジョイフル本田も扱ってるって情報もあるけど
千葉ニュータウン店(ここは大型店舗、クラフト関係は充実)にはない。
ジョイフルの中型・小型店舗には扱いがないみたい。
753もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 19:44:46
>>752
そこ生きてるのかな・・・
たしか以前フォームから問い合わせてもう4年くらい経ってるから
死にサイトかと思ってた
754もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 19:59:51
>>751
品質は悪いけれど、軽くて安くて手に入りやすいのは便利。
使用はお早めに。放っておくとなんかぽくぽくしてくるんだよね。
前にレビューしているサイト見たことある。
755742:2007/10/27(土) 23:22:08
>>746-754
742です。皆さん、色々ありがd!
北の企画室に聞いてみるか、なかったら都内の実店舗行ってみます。
木のネンドはこねる前の粉の状態なら長期間もつのかな。
もし何年ももつ様ならまとめて買ってこようかな?
ダイソーのも練習用に試してみます。もくねんさんも試してみようかな。
756もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 02:32:46
>>755
粉の木の粘土はこねなければ1年持つと聞いたよ。
私はまだ試してないけど。
757もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 00:10:41
>>755
「もくねんさんは違う!これは違う!なんか違う!」みたいなレビューどっかに
転がってなかったっけか。
人形制作向きではないっぽい使用感らしい。
758もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 02:14:45
>>757
もくねんさんは乾いた後の練り直しとか
貼り付けが難しいとかって話しどっかで見たかも
759もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 02:34:23
たぶん質問したことある
出来なくはないけど、ちぎったらまずはりつかないから
あまり積極的にはおすすめしないって言ってた
あと乾くとけっこうすかすかした感じになるらしい
760もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 03:35:37
木工用ボンド混ぜて使うのがデフォなのかなと思ってた。
761もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 06:29:01
もくねんさんはけっこうモソモソしてるね。
湿ったコルクみたいな感じ(練ると変わるけど)。
けっこう面白い質感になったりする。


762もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 11:01:00
もくねんさん、素朴な土人形みたいなの作るのにはいいかも
童話に出てくる狐とかコロコロした妖怪
763もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 14:30:37
そんなことよりヒケない素材教えてくれよ
764もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 17:16:00
石膏
765もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 17:18:39
布と綿
766もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 18:05:06
光硬化パテ
767もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 21:12:40
よりどりみどりじゃないか
768もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 23:25:54
>>763
マジレスすると、金が一番だ
769もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 00:38:39
>>766
60cmで作ったらいったい幾らかかるんだ
770もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 02:35:08
3kgなら10万あれば買えるかな
771もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 05:02:43
石膏って少しヒケないかな?
キャストとかみたいに、表面ぺことかはないけど、
なんか全体にきゅーっとしてる気はする。
772もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 12:58:22
>>771
石膏がどういう理屈で硬化するか考えたら、ヒケることは当たり前でそ
773もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 13:35:23
>>772
どういう理屈で固まるんですか?
774もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 13:42:06
あほだ
775もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 16:45:58
湿った原型がすぽっと抜けるんだから、
考慮しなきゃいけないほどは縮まらないと思うけどね。
なにより人体に優しいのがいい。石膏。
776もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 20:06:31
で、どういう理屈で硬化するの?>>772
777もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 20:21:25
778もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 20:23:36
うおう、逆に膨らんどるw
779もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 22:50:41
成人男子の人形を作ってる人いる?
自分も作りかけてるんだけど、珍子をどう表現するか悩み中。
どの箇所も出来るだけリアルに作りたいけど、珍子や玉は脚動かしたりするのに
すごく邪魔になりそうなんだよな。
子供のなら小さいからなんとかなりそうだけど・・・。
780もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 23:21:02
>779
このスレの525あたりで少し話でてるよー
がんばれ
781もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 23:23:34
そこで関節球とブツの兼ね合いを考えるのが
男人形を作る上でのポイントなんでねえの?
782もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 23:28:30
ダビデ像とかみたいに控え目方形チンにすればいいんじゃないかね
783もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 23:52:11
>>782
当時はちんこは親指サイズに作るっていう暗黙の了解つーか製作上の決まりみたいなのがあったらしい>ダビデ像
784もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 06:12:11
>>777
これさあ、どんな枠入れたのか知らんけど、
素材がやわこくて
石膏の重みで流された分が大きそうじゃね?
785もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 17:22:53
超初心者です。
吉田道場で勉強したくて九州のド田舎から上京してきました。
どうしても自分の手でドールを造りたくて30過ぎての初めての上京です。
親兄弟からバカ者扱いされましたけど、
正直、私の住んでいた田舎では石膏さえも手に入らなかったです。
ところで吉田道場で勉強するのは正解ですかね?
どなたか教えてけれませんか?m(_ _)m
786もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 18:01:25
石膏なんか、都会にいたって
宅配しかないのに・・・
787もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 18:07:24
通販で手に入らない道具材料はないよな。
788もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 18:09:37
>>785
…釣りじゃないという前提で思いっきりマジレスしてみると

「どこで勉強するか」より、
自分がどういうものを作りたいのか
それをかたちにする技術を身につける意欲があるか
そして、ある程度以上のレベルに達してから、
そこから先に行くための才能があるか
が大事だと思います。

技術を身につけるなら、どこの教室でもそれほど大差はありませんし
独学でも可能です。
その人の作風と先生との相性もあるから、どこが正解とはいえません。

最初は独学でやって、ある程度できるようになってから
自分に合った教室に通う人も多いですよ。
789もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 18:16:01
>785
ここにはアンチピグの人もいるしいろいろな意見があると思うけど、初心者が人形が作りたくてピグに行く事自体は間違ってない
ところでピグは人気教室で希望したからと言ってすぐには入学できない事は知ってる?熱意や覚悟があっても空席待ち。
運がよければすぐ入れる事も有るけど希望するクラスによっては年単位で待ちだよ。
790もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 18:36:59
あれ、九州ってけっこう人形事情はいいんじゃなかった?
教室過疎地域ではないよね?

そのために上京するほど打ち込むなら、
まず手近なところではじめて、自分の素質をよ〜く見極めてから
改めてじっくり考えてもいいんじゃまいか…

いや、人形とは別ジャンルだけど、
一生をかけてしまった人たちの失敗例を身近で数件見てるからさ…
ちと心配だよ、おせっかいなこと言ってごめんよ
791もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 18:56:20
九州人だけど教室事情は微妙だよ、福岡ぐらいじゃないか?あるの。
県によっては福岡ですら通うのも難しいよね。
ピグは最大手と言ってもとりあえず過言じゃないから熱意があるなら間違ってはないと思うよ。
792785:2007/10/31(水) 19:10:39
みなさんの早速の回答に感謝します。
決して釣りなんかでありません。
現在、吉田道場に近い世田谷の等々力に引っ越してきてます。
>>788
仰られるように、先ずは自分で造ってみるべきかもですね。
吉田さんの本も買いましたのでそれを参考に造ってみたいと思います。
>>789
>ところでピグは人気教室で希望したからと言ってすぐには入学できない事は知ってる?熱意や覚悟があっても空席待ち。
>運がよければすぐ入れる事も有るけど希望するクラスによっては年単位で待ちだよ。
すぐに入れるものじゃないんですか?
そんなに待たなければいけないなんて知りませんでした。
九州での安定した生活を捨てて本気で上京してきましたが、
のっけから打ちのめされてしまいました。
>>790
福岡の天神まで行けばボークスとかあるのでそこそこ恵まれた環境かもしれませんが、
私の住んでいた熊本では人形教室なるもの自体存在していなかったと思います。

全てを捨てて腹くくっての上京ですから、5年は辛抱して頑張りたいと思っています。
793もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 19:10:50
別に徒弟制度のジャンルでもなし、
人に教わらなきゃどうにもならない時点で
もうダメそうな気もするがなあ・・・
794もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 19:16:36
某云々は関係無い気がする。
直接ウィッグやアイを見て買えるかどうかの違いくらい?

えーと、本当に釣りじゃないの?これ…
頭がちょっとかわいそうな人なの?
795もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 19:19:48
>>785
もう上京してるんでしょ。今更何を言うか。
ピ具に通うと決めたから上京したんでしょ、
自分で決めたんならそれでいいじゃない。
何を持って『正解』って言うわけ?
自分で判断できないような奴は何処で何やっても同じだよ。
吉田道場とか言ってる時点でなんだかなぁ〜

ってか、田舎でも電話とかネットとかで普通調べるでしょ?
教室に空きがあるかとか、どんな内容なのかとか・・・
それから上京ってんなら判るけど。。。
すっげー無計画すぎ。

私もあまりの内容に「釣りですか?」と聞きたくなった。
>>785>>792
つ…釣りですよね?

796785:2007/10/31(水) 19:30:11
やっぱり、頭のかわいそういとかいう人いるんですね。
残念です。
自分で試行錯誤して造ることが大切なものは分かりますが、
行きたい教室があるのなら行っちゃダメだということもない訳で。。。
797もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 19:34:09
なるようになるさ。
行っちまったもんはしょうがない。頑張れ。
798もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 19:34:19
「吉田同上に通いたい」「自分の手でドールを作りたい」が希望なら
それでぜんぜんおかしくないと思う
バイトでもしながらなんとかなるんじゃないのかな

「一流の人形作家として成功したい」が動機だったら首をかしげるけど
799もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 19:41:51
こんな所でいちいち人に聞いたり、
しょげたりする方がおかしいって。
だけど、30過ぎててピ具に通いたいからって
なんにも下調べもしないで上京してしまうって
かなり無計画すぎません?

798さんが書いている程度なら5年もすれば「人のような物体」位
できると思いますので。お好きにどうぞ。
800もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 19:48:12
造形出来る人って、誰に教わらなくても
結構いい線のもの作れるからね・・・
その上で教えを受けたい、っていうなら応援したいけど、
これまでに実際手は動かしたの?
801もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 19:50:13
下調べもせずに上京できる度胸は買おう。
802もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 19:52:29
>800
超初心者だって>785
803785:2007/10/31(水) 20:01:03
よーし!
最低5年寝る時間も惜しんで頑張るぞ!
幸い体育会系出身だから体力と根性と行動力は持ち合わせてるしね。
泥水啜ってでも人生なんとかなるのもだし。
804もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 20:02:07
街金だけにはご厄介になるなよ
805もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 20:25:10
>>803
関係ないけどさ。
体育会系ってなにやってたの?
806もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 20:34:05
803
その無計画性と能天気さには関心する。
だが、無駄、無理。
本当に泥水をすする事になるだろうな。
東京の泥水は精神的にくるからね。
807もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 20:39:12
>>805
空手です。
小・中・高・大学と空手だけやってました。
808もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 20:45:02
ああ、だから「道場」とか言っちゃうんだ
脳みそまで筋肉になっちゃってる体育会系だ
粘土こねるのだけは得意かもな。
809もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 20:51:03
教室ってコネ作るためのところじゃないの?
技術的に独学でどうとでもできるけど
810785:2007/10/31(水) 20:53:16
807は私です。
>>806
>>808
心配してくれてありがとうございます。
しかし大丈夫ですよ。
その辺の甘ちゃんとは育ちが違いますから。
学生の頃は毎日血の小便なんか普通だったしね。
指導の名のもと前歯6本差し歯になっても卒業しましたから。
それに数学・美術・工作は常に4以上だったし。
811もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 20:54:37
ちょ
男性でしたか
812もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 20:56:11
とりあえずうちの鋳込み作業手伝ってくれ。
石膏15kgとか、もう持てん。
813785:2007/10/31(水) 21:03:36
はい。
立派な男ですよ(笑)
親父もお袋も妹もみんな警察官一家の長男ですよ。

みなさんのマジレス・煽り本当にためになりました。
感謝します。
814もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 21:09:19
是非、ピグの教室が決まったら知らせてくれ。
それと制作日記のブログでも作ってうpしてくれ
ホントに根性だけで人形が作れるか見守ってやるから。
815もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 21:15:28
おお、それはいい。
どうせ、30過ぎの九州から来た男性が教室に来た時点で
あの書き込みはこいつだなとまるわかりなんだから。

もはや腹をくくって逆に晒して欲しい。見て見たい。
816もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 21:15:55
人形創りに必要なのは、人形造り以外のことだよ。
技術は教室で教わることが出来るけれど、感性やひらめきは習えない。
好きな物だけでなく、色々な物を見聞きして初めて、本当に自分が研ぎ澄まされる。
自分が投影される「作品」を創りたいなら、腕と共に自分を鍛えよう。



って美大の恩師が言ってた。
出来ずに美術を趣味として逃げた私には、進もうと思える人が羨ましい。
817もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 21:26:04
面白そうな人の登場ですね。
彼の言ってる経歴が本当なら今後が楽しみですね。
体育会系出身の人形師、それはそれで刺激的だ。
頑張れ。
応援してるよw
818もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 21:45:02
>>816さんの言葉、凄くしみる。
私も半分趣味なのって逃げてる部分ある。
でももう逃げられない状況なので、本気に足を突っ込む覚悟をしないと…

785
絶対報告して〜、ここまで晒したなら、全部投げ捨てて上京したなら
根性と体力で出来るかどうか、見届けたい。


819もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 22:08:24
この人がどんな人形を創るのか、楽しみだな。

知り合いで空手を長くやってた人は、すごく姿勢がきれいだった。
動作もスッとしていて、歩き方もカッコよかった。
体も引き締まってた。
長く空手をしっかりやっていたら、そういう人たちや、
上手い人の型をたくさん見たりしているのだと思う。
そんな人がどのようなヒトガタを創るのか、興味津々。
820もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 22:19:11
都会のお尻は固いからね。
挫けないで頑張ってほしいな。
自分の知ってる九州人はみんな、素直すぎるぐらいいい人ぞろいだから余計そう思う。
ただな〜
いい人過ぎて、空気読めない人が多いのも事実なんだよな〜
821もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 22:57:27
家族が皆警察官なら、鑑識に言えば石膏くらいあるだろうに・・・
822もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 22:59:22
それまでの発言は普通に面白そうだったけど、
>>810
このあたりで少し違和感が…
確かに根性はあって育ちもしっかりして人間的にも魅力ある人なのだろうけど
現時点では作品として(あなたの作るものとしたらまだ)惹かれない…

とりあえずブログ希望です
823もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 23:01:31
つか、顔が見えないからって思ったまんまに書いてごめんなさい。
逆を言えば、それだけに、作品と頑張り次第で私はあなたにひれ伏すことになるかもしれません。
824もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 23:09:54
有田焼の本場とかでなくとも、
大体の県で陶芸協会みたいなのない?
うちは北関東だけど、そういうとこで石膏買ってるよ。
ヘラとかも充実してるから、そこで買った樫のヘラが手放せない。
ってか、もうそれだけしかいらない。w

人形作りたい、ってひとつの目的しか見えないと
短絡的にピグマリオン!って思っちゃうんだろうけど、
材料は意外と別の分野にもあるし、
頭を捻れば代用品だって沢山あるよ。

ちなみに私は独学でビスク作ってるけど、
陶芸協会で売り子してる陶芸家の人に、釉薬の話聞いてたら
別に輸入物のチャイナペイント使わなくてもいいかな?って
気がしてきた。
磁土もブロックで買ったの試そうかと思ってる。
そういう風に、手探りでも出来るのよ。ほんとは。
825もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 23:09:56
体鍛えてる人が作る体に期待。
筋肉の付き方とか、動きとか、普段意識してるものでしょう?
そういう人がどういう体を作るのか楽しみです。
826もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 23:11:23
作品が見てみたいな。
827もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 23:29:18
こーいうのに限って、男人形作らないで
硬そうな乳のフィギュアみたいな女人形作っちゃってガッカリしたりする。
かっこいい男人形作ったほうが、以外にニッチだったりして
828もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 23:39:40
男の男人形は、作者に同性愛傾向がないと下手糞という偏見がある。
829もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 23:40:22
石膏ってホームセンターにあるのじゃだめなの?
830もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 23:45:33
>>828
偏見なら力量があれば簡単に払拭されるよ
831もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 23:46:00
いいけど、特級クラスの石膏のほうが型が長持ちするし、きめも細かい。
832もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 00:32:09
これまた強烈なキャラのご登場だなあ…
九州には寿三郎の教室もあったと思うけど、それも知らんかったんやろか?

>>785
泥水啜ってまでして作りたい人形ってどんなの?

833もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 01:13:21
>>832
いやいや、わかるよ。私も人形作り始めた頃は、どうせやるなら
一番環境のいい…いわゆる一流と思われ、また自分も一番憧れの場所でやりたい
って思って引っ越しも考えていたから。見
学にいったらなんとなく先生と合わないような気もしたし、まあ第一には実行力も
乏しかったんだろう、やめちゃったけどね。

見学とかは行ってみたのかな?話聞いてからじゃないと、引っ越してから一年待ち
とかだと結局他の教室いくことになったりしないか?
834もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 01:25:41
逆に、1年とか待たされても
その間自分の思うように作って練習してみたら良いんじゃない?
荒削りでも型にはまってしまう前の作品って
良いと思うよ〜
835もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 01:44:27
>>834
だったら今引っ越さなくても良かったことになるぞ。
ピグであれそれ以外であれ、情熱があるのはよいことだね。今活躍してる人の動機も、
プロフィールとか読むと、案外単純なのも多いしなあ。

この場所で正しいかとか聞くのはハードル競争のハードルを増やすようなもんだわな。
(個人的にはちょっかい出したくなる)
やりたい時に思いっきりやって飽きたらやめればいいよ。人生短いんだから!
836もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 03:11:24
むしろ他人の手垢のついた技法なんか知りたくないけどなぁ
837もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 03:30:15
○○組、みたいな言われ方もするよね。
838もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 05:49:48
逆に弟子筋になっときゃ、似てても
パクリ作家とは言われない利点はあるかもよ?
フォロワーにはなっちゃうけど。
839もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 06:59:57
こらこら。
情熱家に始めから処世術を教えちゃいけない…
840もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 08:12:52
やけに進んでるなと思ったら面白い人が光臨してたんだね〜
ワロタよ
841もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 10:10:46
確率は低いけど、もしかしたらとんでもない大化けして
ユニークな傑作を作ってくれるかもしれんからひっそり期待しておくよ
頑張っておくれ
842もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 15:40:29
空手男、今日はピグに見学にでもいったか?報告よろしく
843もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 16:40:43
>「どうしても自分の手でドールを造りたくて」が動機なら
東京に来る必要もピグに入る必要も、
果ては人に習う必要もないんだよな。

かなり引っかかる事案だったな。
844もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 16:48:39
まあ、ここには書かなかった様々の事情もあるだろうしな…
何はともあれ結果的に、いい人形を作る人がひとり誕生するとすれば
それはめでたいことだからな、やるだけやってみろとしか言えん
845785:2007/11/01(木) 17:29:31
きょう吉田道場に電話してみました。
なんと吉田先生クラスが空いていました!
吉田先生の作品を見て上京してきたのでこれはチャンスですね。
行くことに決めました。
近いうち見学がてら入会してきます。
844さんが書いてるように、ここには書いてない様々な理由が重なっての上京なんです。
そこに吉田先生の人形を見てこんな人形を自分の手で作ってみたい。
理由はそんな感じですよ。
先ずは大山総裁の人形でも作ってみようかと思っています(笑)
846もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 17:41:18
はいはい、押忍押忍
847785:2007/11/01(木) 17:46:40
総裁はハゲてたからウィッグとか簡単そうですよね。
848もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 17:54:30
ふっ素人め。スキンヘッドはスキンヘッドなりの難しさがあるんだよ。
849もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 17:59:55
>>845=785
極真派か
緑健二とか八巻さん好きだったよ
ラングレンが来日したときの本部訪問のビデオ持ってるぜw
850785:2007/11/01(木) 18:38:26
>>849
>緑健二とか八巻さん好きだったよ
緑先生とか八巻が好きだということは30代の方だとお見受けします。
私は大学を卒業するまでは全空連です。
卒業後、極真に移籍しました。
緑先生とは分裂前の長崎で行われた九州大会(塚本が優勝したときの)の時、
食事に同席させていただきました。
なんの世界でもその道を極めた方のオーラは凄いものだと実感しました。

スレ違いですみません。
851もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 18:47:40
大山倍達人形w
見たいけど見たくないw不思議www
852もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 20:11:46
>>845
よかったね。
がんばってね。
853もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 20:26:07
だから、ブログ作ってそっちでやってくださいね^^
854もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 06:39:33
>>852
ありがとうございます。
精進してがんばります。

今のところブログは作る予定はありません。
このスレにおいて経過報告等をする予定もないと思います。
皆さんの書き込みは参考にさせていただきます。
855もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 16:05:27
最近人形のHPを見るとどこもビスクを作ってるみたいですが粘土よりも利点があるんでしょうか?
量産して売る人向けですか?
856もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 16:18:06
売るつもりでビスク、って人もいるにはいるだろうけど
ビスクの質感とか歴史に魅かれて、ってのが本筋なんじゃないの。
857もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 16:25:31
ビスクってだけで目の色変えて欲しがるババアどもが多いからだろ。
催事でも企画展でも今旬の素材はビスクだよ。
ビスクってだけで高級感があるように錯覚するし。
型で量産できるから数もこなせる、衣装は誰か上手い人にでも頼めば実質の作業はかなり軽減できる。
ビスクってだけで催事の主催側からとりあえず声もかかるし。
そんなとこだろ。
858もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 16:45:57
ビスクの前に粘土でしっかり造形できるようになれってタイプも多いな
859もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 17:08:42
ゆるい造形にガラス質加えて
余計ゆるくなってどうするっていう。w
860もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 18:20:24
60cmのヘッドをレジンにして3000円ぐらいで売ってみようか
861もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 18:42:33
スレが伸びてると思ったら、ネタか…
>>860
かつてそれをやった事ある人っていたっけ?
いないって事は、採算合わないってことでは…
耳とか鼻の先が気泡で逝っちゃってるもの売りたいんじゃなければなw
862もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 18:48:16
>>861
SD互換ヘッドとか言ってやってる奴結構いないか?
863もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 19:38:16
>>862
もっと値段したはず。
安くても五千円とか。
864もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 21:09:34
>>861 >>863
そんなん、いっぱいいてるよ
相場はだいたい1個9000から13000円くらい(高めなのはボークスの価格に合わせても売れるから?)
今もオクに創作から流れたっつぽいヘッド出してるヤツいる
ブラクラシノブみたいなゴミもいるけどw

複製なんてコツ掴めばめっちゃ簡単だよ
ただ、ものごっつい臭うけどな…
865もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 21:37:21
ヘッドなら10個売れれば3000円で採算取れると思うけど
手流しだと歩留まりがちょっときついかな
866もしもし、わたし名無しよ:2007/11/03(土) 16:10:58
流すのにあんな簡単な型もないと思うが…
歩留まりもクソもない
867もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 12:51:19
初めて桐粉を使ってみた。
石粉粘土に混ぜたら糸みたいな繊維が出てきたけど、これってこういうもんなのかな?
人形の表面に盛ったら、ウブ毛が生えたみたいに繊維がホワホワ・・・。
一番細かい桐粉使ったんだけどなー。
868もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 13:36:31
彫刻の時も、石粉で慣れてると
繊維質が気になるね。
869もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 05:19:06
>>868
その使いにくさの代わりの利点は何?強いとか?
870もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 07:58:44
まあ強度だね。
ぶつけた時の凹みとか、多少小さくなるし。
871もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 09:48:09
軽さもあるよね。メリットとして。
872もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 10:05:20
軽さなら簡単に使える木の粘土系でも軽いよ。
873もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 12:46:30
木系は、湿気吸った時の膨張率が高いから、
石膏型とる時の原型には使えないね。
こないだ失敗した。
874もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 20:04:31
複製とるんだったら1原はクレイでいいだろ
875もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 21:24:37
何度も出ているが、サフ吹いて密封すれば石膏型取っても原型無事だお
876もしもし、わたし名無しよ:2007/11/07(水) 15:55:51
制作日記とか公開してる人いる?
自分は某所で晒されるのが怖くて出来ない。
スレチ御免。
877もしもし、わたし名無しよ:2007/11/07(水) 16:32:00
別によっぽど香ばしくなければ何も起きないと思うが…
878もしもし、わたし名無しよ:2007/11/07(水) 21:35:59
自分は以前に公開してた
普通にやってればべつに何も起きないよ
ただし誰もみてないようだったがw
879もしもし、わたし名無しよ:2007/11/08(木) 11:07:07
普通に努力して少しずつ上達してる人の制作日記なら
ねらーだってむやみに晒したりはしないし
たとえそういうまじめなのが晒されても見てみぬふりさ
880876:2007/11/08(木) 19:56:50
レスありがとう。
そうか、そんなに怖い所じゃないんですね。
881もしもし、わたし名無しよ:2007/11/08(木) 22:31:36
とゆーか、おまえさんの事を誰も気にしやしないだけさ
882もしもし、わたし名無しよ:2007/11/08(木) 23:36:52
痛さでもなんでも、注目浴びるには才能がいるよな
883もしもし、わたし名無しよ:2007/11/08(木) 23:51:37
痛い方面で活躍する才能ならいらんがな
884もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 00:44:08
痛くなくても悪意は向くけどな
晒されても他はスルーするだろうけど
885もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 01:02:14
がっかりするビスクを量産してるのみて売るつもりなのかと勘ぐるのは
気の毒だと思う。
886もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 01:18:11
ビスク化=商用、っての、
単にピグ組の悪習なだけだよなあ・・・
887もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 01:36:47
制作日記って何のために公開するの?
888もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 01:46:12
造形もセンスや技法の向上が必要だとしても
綺麗に型から抜けるようにするのも技術がいると思うよ
889もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 07:20:09
綺麗に抜けてるけど造形にセンスの欠片も感じられなければ
それは単なる屁タレ造形物体
カンタンに言うと粗大ゴミ
890もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 07:21:52
>>887
自分の場合は、失敗の連続でめげそうになる自分をはげますためだった
でも公開すると下手さを思い知ってさらにキズが深くなるので数ヶ月でやめたよ

制作日記公開は向いてる人と向いてない人があると思う
自分自身を淡々と分析できるような人が技術的なことを書くならいいんじゃないかな
891もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 07:47:17
読む側から見ると、本当に上手い人の制作日記なら
たとえ自己満足日記でも結構面白いんだけどね
中途半端な人の愚痴や自慢は読んでも面白くない罠
892もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 08:53:08
3日坊主な自分も製作日記つけてた。
日記描かなきゃいかんと思ってちゃんと毎日作業するから。
まぁものすごくへたれだったせいで1体分でやめちゃったけど。

893もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 09:23:59
正直、制作日記つける人がもっと増えるといいなと思うよー
だって作家さんの上手いのばかり見てるとどんどん自信がなくなるけど
素人のヘタクソなの見ると下手なのは自分だけじゃないんだと思って
改めて頑張ろうって向上心がでてくるもん
894もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 09:24:57
下見て絞り出したやる気なんか、大して役に立たんぞ。
895もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 09:40:57
ヘタレ日記がいくら増えてもなあ…
896もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 09:42:39
むしろ上手い人ほど、そういう方向の意欲は少ないよな。
897もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 10:18:24
webに公開することで多少なりと意欲が出るし客観視もできる
898もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 11:25:53
日記書かかなきゃ意欲が出ない奴の人形なんてな
899もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 11:54:20
自分の場合、別に大した意図はないけど
友人知人に近況報告するためのブログに日記のネタとして
制作の経過をうpすることがある
その程度で制作日記と呼べるのかは知らないけどな
900もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 12:04:25
あー自分もそれだ
mixiの友人限定日記でたまに経過報告するだけ
自分の場合はヘタレだし
他人に見せられるような出来じゃないからってのがあるがw
901もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 12:08:02
ブログというか覚書感覚のものはあるといい気がする
最初は面倒だが振り返ると自分の製作+成長確認とか励みになるよ
続けられればの話だけど

902もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 12:38:32
ネタなら分かるが、自分の成長のためならあえて公開する意味はないな
手帳にでも書いとけば十分だよ
どーしても人に見せたいなら別に止めはしないが
903もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 14:37:45
内側にあるのと外に出すのでは大きな違いがある

>>902みたいな無駄なことわざわざ書くのと大して違わないけど
904もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 15:40:04
>903
ちん○みたいなもんだな。
あれも見せたくてしょうがないってやつもいるw
905もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 15:43:06
珍しく雰囲気のいいスレなのに
何でそう棘のある言い方をするのか…
906もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 16:41:23
ここは具体的且つ技術的なスレだからよ
メンヘラチックな日記の話なんぞ何時までもしてたら
イジられても当然だわな
907もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 18:15:36
流れを読まずに針金のことだけどさ

1ミリ太さのステンレスバネ線って、普通のニッパーで切れる?
なんとか切れてもうちのニッパーぼろぼろ。
ピアノ線も切れるって書いてあったのを買ってきたのに。
何か特別なニッパーがある?
908もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 18:28:21
ちゃんと焼きが入ってる高いやつ買ってみるといいよ
道具はある程度まではやっぱ値段だ
909もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 18:36:51
ありがとう
そうか、道具の種類じゃなくて質が問題だったのね
これからずっと使う道具だし、高いの買ってみるよ
910もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 23:07:06
普通のニッパーというのがどういうのかわからないけど
バネ線切るならワイヤーカッターならちょっとの力で軽くぱちんときれるよ
作業ストレスがかなり軽減されるよ
911もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 08:38:26
>>903に一票。
自分でもなぜなのかわからないけど、確認のためならたくさん写真は撮るのに、
同じ写真でも、うpしてみて初めて気づく違和感とか感覚とかけっこうある。
だから、やたらと下手な制作過程を晒して恥ずかしい奴だとは思うけど、
自分はその方が制作しやすいから日記付けてた。

そのことでネットに色々書かれたりしたことはないけど、
たまに晒されてるような人への中傷の内容とか見ると自分にも言えてるので、
なんか怖い気にはなる。気の毒だし。
でも大抵の人はそこまで見られてないと思うので考えずにやりたいようにやる方がいいよ。
たたくような人は上手い人や平凡な人のの普通の日記も、
また駆け出しの人のあまり見所のない日記も興味ないだろうし
考えるだけ可能性も縮こまっちゃうかもよ。
912もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 13:18:50
奥に球体関節人形のキットが出てるけど、いかがなもんなのかな
あそこまで出来てると造形の楽しみとか殆んど味わえないと思うんだけど…
913もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 14:55:30
>910
専用の道具もあるんですね
大きい店に行っていろいろ見てみます
914もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 15:26:20
>>911
ようするに公開するっていうのを目標に、途中で投げ出さないようにしてるってことだろ?
写真に撮って、客観視するっていうのはわかるけど、それをなんで公開すんのよ?
915もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 15:43:09
>>914
違うよ。「投げ出さないように」では全くないな。それは考えてないし、実際影響しない。
916もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 15:47:03
>>914
911じゃないけど…自分はブログに投稿するのが楽だから。
携帯で撮ってメールにちょこちょこ覚え書きみたいに書いて送信すればいいし。
ちなみにブログはどこのサーチにも登録してないし、コメントもトラックバックもないよ。
それでも見てる人がいたら、まぁ…すごいなくらいの気持ち。
917もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 16:00:40
>>912
少し作ってあると書いてあるので部分的に違う感じだけどあれってベベさんのとこの?

全く作ったことなくて作り方もわからなくて困ってる人なら役にたったり面白いかもしれないよ。
918もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 19:44:19
上手い下手関係なく、普段見られない製作途中の様子が面白いから、
ブログをこまめに探して見ているよ。
裸や、髪の毛がない状態を見ることができるのが良い、というのもある。
製作中の写真を見て、完成した状態を想像するのも楽しい。
そういうふうに見ている人が、他にもいるかもしれないと思って、自分も書いてるよ。
919もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 21:15:04
技術ある人はほとんど書いてないね、
書いてあっても焼きとか土とかそんな話で。
920もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 21:18:02
上手い人ほど、説明のしようがない作業の連続だと思ってるからねw
あの人達が表現すると電波になるよ。多分。
921もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 21:31:11
作品が確立してれば説明いらないしな。
922もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 22:08:27
ミケランジェロが、「石の中に居る人を彫り出してるだけだ」
って言ってたみたいなもんか。
923もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 22:52:28
あんまり上手くない・・・というか素人ちっくな人ほどイランことまでコマめに書いてたりするね。
工程を見るにはいいかもしれないけど、特にそこから学ぶものは感じないな〜。
作り方自体、スタンダードだし。
924もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 22:58:12
写真撮ったりするのって、勢い削がれるじゃん。
925もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 23:08:01
製作途中見れるの嬉しいけどね

上手い人はある程度歳食ってるし忙しいから面倒臭いだけだろう
写真撮ってみると歪みとか分かるしいいと思うよ
昔自信満々で描いてた絵が今見ると死にたくなる的な効果も期待できる
926もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 23:19:10
>>923
あるある
まだ一体目の顔だけしか作ってないのに
延々粘土のこね方について書いてたりなー
つか作ります!て宣言してブログ立ち上げたのはいいが
飽きたのか放置状態なところが多くて('A`)てなることが多い
927もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 23:25:51
自分が知った作り方を人に言わずにはいられない!みたいなんは実際多いよな。
928もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 07:25:29
人に見せないやつは上達しないやつ
作品も工程も
929もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 10:23:55
webで見せんでもリアで見せりゃいい話
930もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 13:35:03
Webで公開されるの嫌ってのがよくわからないな
HPなんて今時小学生でも作れる手軽な物だしそんなに大それ事じゃない
数ある内に一つHP増えたって別に何でもないだろ、HPが増える事に自分のホクロが増える奇病とかなら仕方ないけどさ
931もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 13:37:06
作品は他人にみてもらったほうがいいが
制作過程は別に見せなくても支障はないから
見せたい人だけが公開すればよかろうと思う
932もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 14:08:55
>>931
見せたいから公開してるんじゃないの?
下手くそな物私だったら途中見られたくないけど
933もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 14:09:06
web公開は好きにやればいいのさ
それに妙な理屈つけるから論破されてるんで

>自分でもなぜなのかわからないけど、確認のためならたくさん写真は撮るのに、
>同じ写真でも、うpしてみて初めて気づく違和感とか感覚とかけっこうある。

こんなツマンナイ事言わないで
ヘタクソが作家気分を味わえるからと言えばみんなスルーさw
934もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 14:09:17
>Webで公開されるの嫌ってのがよくわからないな
制作課程を公開して、どうするの?
完成品ちゃんと見せればいいじゃん
935もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 14:11:41
人の制作日記を読むのは好きだよ
自分はヘタレなのでまだ友人にしか公開してないけど

上手な人のは純粋に勉強になるし、ヘタな人のもいろいろ参考になる
公開したい人はどんどんしてくれればいい
たとえヘタなのに自信満々自己満足みたいな最悪の場合でも
反面教師として、自分自身を省みるきっかけにはなるし…
936もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 14:48:36
プロの完成された人形だとあまりにも自分とかけ離れているけど
素人の製作途中だとまずいところがはっきりわかるから
自分もそこがまずいんだろうとか色々反省して考えられると思う
937もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 15:42:51
私も人形が出来ていく様子を見るのは好き。
人が頑張ってると自分も作りかけのやつやらなきゃって思うし。
938もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 16:12:26
創作意欲が溢れてこない人は作ることない
作品以前に才能無いんだよ
939もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 16:42:34
ま、制作過程を公開することが自分にとってプラスになると思う人は
どんどん公開すればいいと思う
何もプラスにならないと思う人は公開しなけりゃいいだけ

ただし、公開した以上、ここが変とかここがヘタとか思われたり
反面教師にされたりすることもあるし
あまりに痛い場合はどこかに晒されることもないわけじゃないってことは
頭のすみにでも置いておくといいかなと
940もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 17:16:59
自分を客観視できないで
変なのを自信満々で公開するのは……
見てるほうも困るよ
まあそれを褒めなくちゃならない知り合いなんかは
もっと困るんだろうけど
941もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 17:32:06
困るなら見なければいいだけでは
942もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 17:36:02
>939
頭悪いまとめは勘弁しろよ
製作過程公開することじゃなくて
公開やそれ見るのが人形作りに必要だってから
何でだって突っ込まれてんだから
943もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 18:14:24
939じゃないけど
創作意欲を維持するのに、「公開や見ることが必要だ」と思う人にとっては、やっぱりそれが必要なんじゃない?
他人がそんなものは要らんだろ!と思っても、本人がどうしても必要としてるなら、やらせてあげればいいと思うけど。
944もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 18:33:06
完成品ならわかるけどね。
わざわざ中途の公開して、どうなんだろうとは思ってるけど
でもそっか。
それは納得。
945もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 18:34:14
結局はだから>>914の指適がズバリ!て事なのでは??
946もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 18:38:40
>943
ここのスレタイ分かってるのかな
何かをするのが好きだって書くスレじゃないんだが
947もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 18:39:22
全世界に発信!する気なわけじゃなくて
数名の仲間内で「ここまでできたよ」程度なんだよね
人の製作途中を見るのも参考になるし

誰がのぞきにきても別にいいものだけど
つまらなければ見なければいいんじゃないかとは思う
948もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 19:58:49
なんでこんな話が伸びてるんだww
素人の人形作りなんて皆自慰みたいな物なんだから好きにしろよ
頭かちかち同士じゃ自分の意見は譲れないさ


949もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 20:03:47
ほとんどの人は友達に見せたいなー、ぐらいの遊びのノリでしょ
そんな真面目に目くじら立てなくても飽きる人はすぐいなくなるって
950もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 20:35:19
>>948
レスが伸びたのはこれが結構肝な話題だからだろうな
作るより作ってることをアピールしたい厨二病が
いかに人形に流れてるかってことだ。
951もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 21:00:42
作った物(完成品)でアピるのと、ただ作ってることをアピるのは
そこにずいぶん開きがあるよな〜
952もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 21:02:04
逆にやめさせたがっている人は何が目的なんだろう
953もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 21:04:15
やめさせたがってるんじゃないと思うよ?
自分のしてる事に響きいい大義名分ふりかけてるから突付かれてるだけでしょ。
954もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 21:08:32
>952
そりゃウザいからだろw
人が頑張って作ってるの見るとやる気がなんて言ってるの見ると
ハリ倒したくなるw
955もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 21:15:59
あーそうか
最近は作っている自分をアピールしたいだけの人も多いのか
それで納得
956もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 21:59:59
ま、忙しい仕事の合間の気分転換に作って友達にアピールってのもありだわな
そういう人もいるだろ
957もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 22:04:38
未駆使あたりがそれならもっとも適切な公開の場かと、、、
958もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 22:24:18
ここでは>>954が一番ウザイけどな
製作記公開なんて2ちゃに書き込むのと大して意味は変わらん
959もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 22:48:32
>958
分かってないねえ。webで公開するのは上手いのも下手なのも自己満なんだわ。
それは構わないんだが、下手な者程それに大げさな御託つけるからウザがられてる。
空手野郎の正直さにはやさしいが、中二病者にはここは手厳しかったね。
960もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 22:55:13
>>959
読解力の欠片もないんだな
ここで大げさな御託つけたレスをするお前と同じだといってるだけなんだがな
961もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 23:06:02
>960
中二病患者と言われてアタマに来ちゃったか?ゴメンな。
962もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 23:27:46
まー、上手い人は進捗具合(いま磨いてます〜これから彩色です〜)程度で
そんな事こまかなあれやこれは載せないやね。
そっちにウェイトがあるんじゃなくって完成した形に重きを置いてる感じ。
963もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 23:41:27
女ばっかだと互いに粘着するから長いなw
そんなサイト持ちの心エスパーして何が楽しいんだ。
そろそろ爽やかな話題が出るかな?出ないかな?
964もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 23:54:11
なんだ遠慮しないで振れよ>963
これから風呂だけど
965もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 00:08:04
球体間接人形における情報交換とはまったく違う流れでお送りしております。
966もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 00:15:11
自分の作った人形に恋しちゃった人いる?
上手い下手関係なく。自分の子供みたく愛しいとか。
自分はまだ一体も完成させたことないんで、そういうことも無いけど、どういう気分なのかな。
967もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 00:21:55
>>966
あ〜一体目作ってる時はすごい可愛がったなあw
すごい頬擦りとかしてた、今思うとキモイな
今はもう無いけど
968もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 00:28:19
それは愛着ってヤツで、恋とは違う気が・・・・
969もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 00:48:14
常に恋するぐらいじゃないと、私はダメだと思ってる。
自分が作ってて惚れられないものはだから廃棄してる。
970もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 00:55:24
まず納得できるようなのが作れてない
971もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 01:39:48
まだ新参なんですが人形を作る皆さんから見たら人形作家といわれる方たち
例えば恋月姫さんや吉田さんなどの人形は所謂神造詣なんでしょうか?
それとも勝るも劣らない様な人形を作る方もいるんでしょうか?
972もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 01:40:53
勝ち負けより好みじゃね?
まあでも、そのへんは2ちゃんでいうとこの神ではある。
973もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 03:14:49
勝るって勝ち負けのことじゃないのにな
974もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 03:53:53
広い意味で優劣だろ。聞いてるのは。
975もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 04:30:21
勝るに劣らない人形作るヤツがいりゃ名前が出とる。
976もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 08:17:58
芸術的な人形ではなく、「お人形」としての人形作っている人では、
よっしーはともかく恋月・可淡は別格すぎてそうそういるものではないよ。
たとえ展示会もせず、ネットにもまったく情報がない人で上手い人がいたとしても、恋月クラスはまずいないでしょ。
うまくコピーを作る人はいるかもしれないけど。
教室の先生ですら顔が良くても体がダメだったり、個性がなかったりする人がほとんど。
977もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 08:56:00
製作過程を見せたい人って、こういう狙いもあるのかなーと思った。

ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2308653/2325619
978もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 08:59:49
>>966
恋するどころか毎回作る度に叩き割ってる
別に異常性癖があるとかそういうのじゃないんだけど
979もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 09:08:17
>>977
要するに作ってるって事実にギャラリーつけて、それをパッションにしてるって事?
その記事の人みたいにプロとして名の通った人がやるならまだしも…。
980もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 09:27:48
それを言うなら一般人のブログみんな潰さないといけない
981もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 11:15:47
潰すなんて話はどこにも出てないな。
982もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 13:43:28
>>978
ちゃんと磨いて色付けて髪も目もつけて割るの?すごいねぇ
983もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 14:08:41
一般人でも『アテクシ作家』『アテクシ特別』なブロ愚は炎上してるって
984もしもし、わたし名無しよ
あーまァ、そうだね。