◎目玉スレ◎第十四章◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メダママニア
ここは人形義眼に関する話題を何でも取り扱うスレです。
他スレを不本意に荒れさせないよう、こちらを活用する様にしましょう。
材質は問わず義眼の作成のあれこれ、メーカー・寺アイの情報などを書き込んでください。
マターリsage進行でおねがいします。

不当な叩き・私怨を防ぐ為、ディーラー製アイに関しては 客 観 的 事 実 の み 書 き 込 み 可 です。
客観的事実とは価格・色展開・素材・サイズや対応ドールに関して・入手方法等です。
手作りアイの美しさといった主観的な品質に関する事、イベントでの本人目撃情報など
個人の主観が入る意見は全面的に書き込み禁止です。
仮に書き込みがあってもレスしないこと。
メーカー製アイに関してはその限りではありません。
(メーカー・ディーラーの分類はテンプレ>3>4辺り参照)
2メダママニア:2007/01/14(日) 08:51:47
■過去スレ■
◎目玉スレ◎第拾参章◎
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1164650954/
◎目玉スレ◎第十二章◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1159111809/
◎目玉スレ◎第十一章◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1150378490/
◎目玉スレ◎第十章◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1147538338/
◎目玉スレ◎第九章◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1145618067/
◎目玉スレ◎第八章◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1141811922/
◎目玉スレ◎第六章◎→第七章
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1137814219/
◎目玉スレ◎第六章◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1133529552/
◎目玉スレ◎第伍章◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1127463062/
◎目玉スレ◎第四章◎=人形者の旦那
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1014118251/227-1000
◎目玉スレ◎第参章◎=圓句だが何か?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1077011968/22-1000
◎目玉スレ◎第弐章◎=【SD】買い物依存症お人形編【専用】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1070265136/39-1000
◎目玉スレ◎第壱章◎=某クスでカード作らされたひと!
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/952405058/76-1000
3メダママニア:2007/01/14(日) 08:52:18
メーカー・ディーラーリスト(完成ではありません。随時補完よろ)
---メーカー製ガラス--------------------------------------
<文鎮>
HG(PABOL) (販売=某)
EG(PABOL) (販売=Antinas・ウルホビ・その他国内外ネットショップで取扱あり)
造型村=骨董薔薇アイ(中道義眼?) (販売=某)
ブリュの目(蟹文鎮) (Kanis) (販売=本家)
エンゼルリックアイ、ファンシーアイ(AR) (販売=AR)
文鎮タイプとソリッド(ドーム低め?)タイプあり(Lauscha) (販売=本家・天使家)
オーバルアイ(?台湾) (販売=kemper・miniworld・桜人形)
Hamilton(詳細不明) (販売=本家通販あり?)
虹彩もやもや(英国ハンドクラフト社) (販売=kemper・喜々弗)
ソリッド?(Karl )(販売=本家)
GLIB(販売=パラ箱・他)  超ロードーム(仮)(中国)
<吹きガラス>
カニス(Kanis) (販売=本家・李家) Karl(販売=本家・ Monique)
Lauscha (販売=本家) Hamilton(販売=本家通販あり?)
---メーカー製アクリル--------------------------------------
某アクリルアイ(PABOL) (販売=某)
ライフライクアイ(?台湾)
グラスチックアイ(スズセイ)
GLIB(販売=パラ箱・他)
---メーカー製シリコン--------------------------------------
MP(Masterpiece) (販売=愛ディア)
EYECO(Eyeco)  SOOM(SOOM)
4メダママニア:2007/01/14(日) 08:52:53
アイメーカー・ディーラーリスト(完成ではありません。随時補完よろ)続き
---寺orメーカー判別困難アクリル---------------------------------------
うっとり目玉(?韓) (販売=ウトーリ代理店) 泥プス(?韓) (販売=泥)
---寺製ガラス---------------------------------------------------------
ミャビ 汁婆 目童や N弐(販売=N弐) A三 付きの屈み
付きの函二羽 南十字 納屋 雨珠や 愛藍 碑$ M子(注文家) 
宝珠 自作 山戸屋 $&倉太(ヘタレトルソ寺)  名無し(銀座天すみ委託) 碑弗
兎ボソボソ企画 ジェニ$s(害人)
---寺製アクリル-------------------------------------------------------
ピッピ 蜘蛛目玉 お遊び 泥プ六腑 栗ミィ綾 円ねアナイン
---寺製シリコン-------------------------------------------------------
他くみ
---寺製その他---------------------------------------------------------
PIERIS椿D(ウンコ花)
5メダママニア:2007/01/14(日) 08:53:24
□ドールアイの種類□ おおまかに分けると3種類。
  −
   |−ガラス
   |−シリコン
   |−樹脂−
          |−プラスチック
          |−アクリル
          |−レジン−
                 |−レジンのみ
                 |−複合−
                        |−レジン+紙粘土
                        |−レジン+エポキシコーティング
                        |−etc.

□本物の目のしくみ□ 名称の参考に。
 ttp://www.shokabo.co.jp/sp_opt/observe/eye/maneyel.gif
6メダママニア:2007/01/14(日) 08:53:54
SD初心者スレより引用

・造形村アイとHGアイ、EGアイって何が違うの?
→まず違うのは造形村アイはハンドメイド、HGとEGはマシンメイドです。
造形村アイの方が虹彩(黒目の周りの幾何学模様)が揃っている傾向にある
(=アイとしての価値が高い)のですが、ここ最近のものは一概にそうとも言えないようです。
加えて、造形村アイは生産数が少なく、オークションでも高騰する商品のひとつです。
EGアイは虹彩がHGアイと似ていることから混同されがちですが、別のメーカーの製品です。
カラーの展開がHGよりも少なく、アイの尻尾の処理が甘い等の違いがあります。

・追い目って何?or視線が追ってくるアイが欲しい
こちらが人形を見る角度が変わっても、人形の視線がこちらを「追って」きてくれる現象が
「追い目」です。造形村アイにその傾向が強いようですが、造形村アイの全ての個体が
「追い目」効果があるとは限りません。
逆に、HGやEGグラスアイでも「追い目」効果がある個体もあります。
「追い目」効果は瞳孔部分からアイの表面までの距離や
表面が丸いというグラスアイの形状からくる屈折率の変化などからくる偶然の産物ですので
「このグラスアイは必ず視線が追って来ます」と言えるものではありません。
可能ならば店頭でひとつひとつ手に取って選ぶのが良いでしょうが、ホールに嵌めてみると
視線が追って来なかった(またはホールに嵌める前は追わなかったのに嵌めると追ってきた)
ということも充分にありえます。
加えて、アイの色が濃いもの(瞳孔部分が見えにくい)よりも薄いもの(瞳孔部分が見えやすい)の方が
視線が追ってくることが多いです。
7もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 11:22:32
>1

乙!
8もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 11:25:16
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/93736664
グラスアイってレベルじゃねーぞ!
9もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 12:46:11
そう?普通じゃない?
10もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 12:47:55
>>1

>>8 とりあえず「灰白色」はまちがってると思うが
雨玉とかとたいしてかわんねーレベルじゃねーのw
11もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 13:01:14
こっちのほうがキモス
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50174358
白内障すすんでるよ…
12もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 15:02:16
配色云々ではなく下手過ぎ
13もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 17:38:47
(´-`).。oO(・・・入札してる人、目玉ならなんでもいいんだろうか)
14もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 17:41:18
話の種用じゃ?
ネタとしては食いつき100%の鉄板だ。
15もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 20:46:48
タイトルの「江戸紫」をみて
古き合宿所スレを思い出してしまった・・・ガクガクブルブル
16もしもし、わたし名無しよ:2007/01/15(月) 12:45:48
ゴハンデスヨ
を思い出した。
17もしもし、わたし名無しよ:2007/01/15(月) 18:44:55
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54313269
なんか目玉が可哀相に見える
18もしもし、わたし名無しよ:2007/01/15(月) 21:42:00
箱庭アイ…売ってくれるのは嬉しいが漏れが欲しいのは12mm〜14mmなんだよ…
今回は見送り決定か…リクしたら小さめも作ってくれるんかな。
イベでも小さめが少なくて目玉欠乏症だよ…。
19もしもし、わたし名無しよ:2007/01/15(月) 21:47:28
8mmが欲しいが無理だよなぁ。
20もしもし、わたし名無しよ:2007/01/15(月) 23:40:51
箱二羽はマイルール臭ウザすぎて切った
21もしもし、わたし名無しよ:2007/01/15(月) 23:46:35
箱二和、どんどんマイルールが増えてきてるねぇ。
結構イタタちゃんだしさ、あそこ。
22もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 01:25:01
カガミとニワどっちがイタイ?w

23もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 01:28:08
抽選販売ならまだ前よりマシじゃん
24もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 02:27:03
イタタ女王はあっちだw
25もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 06:02:12
どっちだよw
26もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 16:24:18
そりゃーどう考えてもあっちだろw
27もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 19:25:33
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/93805526
寺アイの出品なのにうちの子自慢ウザイ
28もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 19:54:22
カガミ様が怒りの降臨をされるぞw
29もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 20:26:40
どんな面白画像かと思ったら別に普通…
ちょっと気に入らない要素があると
うだうだどうでもいい事言って晒す奴のほうがウザイ
30もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 21:01:02
んなムキになるなよ
31もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 21:09:41
ムキになるとかならんとか関係ないし
32もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 21:13:06
>29
本人乙。
他人作の中古目玉出品ページに、
自サイトのリンクバナー貼るってどうよw
33もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 22:25:12
それよかやっぱり瞳孔ズレてんな。
もうひとつ鏡の出てるけどそっちもズレてる。
漏れはちょっとくらい別にズレててもいいけど。
面白かったなぁ鏡擁護。
34もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 23:07:29
またまた本人乙?
鏡擁護じゃなくて出品者擁護でそ?
35もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 23:26:26
本人乙はお約束といいつつ
叩いた気になって悦に入ってるんだろうなw
36もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 23:37:33
鏡のアイは持ってないんだけど、
オク画像では2点とも白目部分が小さい(少ない)ような気がする。

固体差あるんだろうけど、持ってる人、使い心地どお?
37もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 23:37:41
ちょっと質問
らうしゃーのアイ持ってる人いるかな
奥の写真を見てる限りフラットで追視しないように見えるんだけど
この前たまたま行ったサイトで「追視しまくり」ってあって
本当のとこどうなんだろ?

ハイドームのアイもあるのかな
38もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 23:43:09
すげー流しっぷり。
39もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 23:48:42
しーーーーーっ!
40もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 00:00:14
スマン37だがタイミングが悪かったようだ…
まあ、ラウシャのアイを持ってる人がいたら
そのうち気が向いた時にでも教えてくれ

>>36
カガミのアイは「アイだけ」見てると綺麗だし華もあるんだけど
実際人形に嵌めると地味な感じになるyo
あと追視が弱めなのであんま目力はない
41もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 00:01:05
>>36
付きの欲しかったのに、このスレのせいでオクでなきゃ買えなくなりそうだ('A`)
使い心地語らせろバーロー
42もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 00:14:54
漏れも鏡アイに関しては40に同意。
綺麗なだけじゃダメなのよ〜

で、ラウシャのだけど、もってるけど追試しないよ。
ドームがくてオーバルアイ並みに結構ショボイ見た目。
43もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 00:15:48
>ドームがくて

ドームが低くて ですた。
4436:2007/01/17(水) 00:45:22
>40
ありがとう、参考になった。
オク画像の色とか結構綺麗だけど、そっか…目力弱めか。


あれ?なんか41に怒られてるのか、自分…??




45もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 01:24:10
改行ウザイよ
46もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 01:43:32
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BL@Nitro+CHiRAL総合 51 [女向ゲー大人]
【サブタイなど】アーマードコア419【存在しない】 [家庭用ゲーム]
歪みの国の亞里子@同人 [同人]

目玉以外の分野でもマニヤですねオマイラ
47もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 02:01:47
全部分からん。
48もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 02:59:33
上から

会社別ホモゲー総合
ロボットアクションゲーム
漫画かラノベの同人萌え総合

……最近の腐はロボにも萌えるのか?
といってみるテスト
49もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 03:45:40
50もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 05:18:27
>48
一番下は携帯アプリの同人だな。
目玉は関係ないがw
51もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 11:27:43
マニアというほどマニアックでもない気がする…
52もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 11:35:43
搭乗員萌えなんじゃないか?

ドームの低いブロウアイでも不思議な目力を発揮するのはあるよ、ラウシャ
雰囲気というか
甘食型のはもってないけど、わたしも試してみたい
53もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 11:41:11
ハイドームもなんだけど
超ロードームもフィット感悪いんだよね
なんでだろ?
54もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 13:16:40
つモールドが曲線だから
もしくは出っ張りが無いが故に奥目になりがちだから
ある程度調整したらあとはフィーリング
55もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 13:37:11
奥目って虫みたいでキモイよな
危険だ・・・
56もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 14:58:57
だがそれがいい!
57もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 15:07:10
>52
ACは弟がプレイしてんだけど、音声だけでパイロットの顔は
わからなかったはずだよ

それはさておき
オクスレでアニーだのサニーだのと散々な英国ハンドメイド
でも人間の虹彩って、放射線だけじゃなくて線がループしてるとこ
もあるんだよね
自分の目観察すると、リアルに作るとああなるんだって分かる
58もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 18:42:04
イギリスもじゃもじゃアイ 自分は好きだ(高いけど・・・)
ドリバドのユノアの表紙を見て惚れた
奥の写真だともじゃもじゃに見えるけど実物はそうでもないと思う
カニスのブリュアイとかもそうだけど、デジカメだとどうしても平面ぽくなるから
あの吸い込まれるような奥行き感がうまく出ないんだよね
ただ自分の持ってる人形はリアル系が多いからいいんだけど
非アーモンド形のでかいアイホールの子には主張が強すぎるかもしれん

59もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 21:17:27
>58
ハンズクラフトアイ、サイトで海外通販始めてるよ。
文鎮虹彩モジャモジャD400・18mm・1組で32,10ポンド。
1ポンド/237円くらいなんで約7600円。
10組以上買うと25%割引、25組以上買うと40%割引とトップページから書いてある。

まとめて買えば素で1組4560円。
送料・関税考えても単価5000円くらいで手に入るかな〜。
60もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 21:38:26
>59
いつの間にかカートできてたんだね
買いやすくなったのはいいけど高いなー
1年くらい前に買った時は1ポンド205円くらいで
10個以上で40%引きだった
その時は友達と一緒に10個にしたけど25個は流石にかえないや
奥でいっぱい出してる業者はもっと安く仕入れてるのかな?
61もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 21:40:36
モジャモジャアイ、以前オクでMSDカスタムか何かで使われてたのを見て、かなりホラーだった記憶がある。
装着すると、アイ単品と比べてこんなにもヤバイんだ・・・とがっかりしたよ。
62もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 00:09:35
もじゃもじゃ ツボったw
これからハンズは通称もじゃもじゃだ
63もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 00:23:48
モジャアイのモジャじゃないやつ(D24とか)
持ってるって人がちょい前にいたけど
これってカニスのブロウみたいな感じなのかな

多少は視線を追うもんか?
全然追わない?
64もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 00:43:53
>63
蟹のブロウは視線追わないよ。吹きガラスだからドームがほとんど無い。
比べるなら蟹の文鎮と比べてくださいな。
65もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 02:48:04
66もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 02:53:35
この程度かわいいじゃんww
67もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 03:01:15
こんなのが届いたらクレーム電話100回する。
68もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 21:37:10
ミヤビ売り切れたな〜
早い…
次こそ頑張ろう
69もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 23:13:26
宣伝してるヒマがあったら
オーダー片付けなさいね
70もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 23:23:48
雅の目って追視するの?
追視してあの虹彩ならあの値段も納得だけど

今まで国内の寺の目をひたすら追いかけてきたけど
最近は蟹すのペーパーウェイトが気になってる
画像見ると結構追視するみたいだし
重厚感があってやっぱり老舗は違うなと
71もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 23:35:48
>70
しかしとにかく地味だ。地味な色しかないんだ。
72もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 23:40:09
蟹文鎮は綺麗だけど、サイズの割りに虹彩が大きくて、
めちゃくちゃハイドームだからな…似合う以前に、付けるドールを選ぶ気がする。
73もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 23:47:37
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41905933

画像一枚目見て結構良さげとか思ったけど、2枚目で撃沈w
74もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 23:57:15
>>63
うpしようか?
75もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 00:04:17
こいつまだいたんだw
76もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 00:19:57
目玉焼きは誰もが通る道なのかなw
77もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 00:52:47
欲しいアイがないかと毎日オクをチェックしてると、
蜘蛛の巣で蝶を待ってる気分になってくる
78もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 00:54:02
ミヤビは追視しないの?
79もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 01:34:03
80もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 01:58:19
?
81もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 01:59:58
>>74おながいしまつ

>>76目玉焼き食いたい
82もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 02:00:18
>79

店頭で買えた頃でこういうのもあったんだ…
83もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 02:44:14
>>79
これだったらHGのがマシだね。
84もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 02:56:40
宣伝じゃないけどキレイだねえ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52758911
新人さん?
85もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 04:03:36
はいはいアンチか宣伝乙。
86もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 07:43:47
>>78
自分が買ったスタッフ作のは追視した…ような気がする
もう手放したけど

つか雅のは全部同じ値段のくせにスタッフによって
出来が違いすぎるのが不満だ
87もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 10:20:36
買わなきゃいいジャンw
88もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 12:44:54
この目玉どこのだろ?
綺麗だし追視するしホシス
ttp://bambicrony.jp/shop/step1.php?number=205
89もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 13:18:03
>>88
店に聞いてみれば?多分韓国の個人ディーラー製だと思うけど

HGでめちゃくちゃ追視するアイを奇跡的に持ってるんだけど
サイズが22mmで死蔵wしてる
追視するならHGでもかなり欲しいと思えるんだけどなぁ
90もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 13:19:55
>>88
モデルは特にいい目玉使ってるから案外EGかも
91もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 13:44:12
//bambicrony.jp/shop/step1.php?number=198
これと同じだとしたら
 ※モデルの着した眼球はイメージ撮影用で製品構成のHGガラス眼球と差があります。
と書いてあるけどね。

そういえば個数制限のない寺アイを半島の人が買い占めてるのをドルパで見た。
そこのだったりして。(w
92もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 13:48:09
>>89
ドームが比較的高くて瞳孔が深い位置にあるHG持ってるけど
かなりいい感じで追視する。
でもゴールデンロッドだから解りにくい…(´・ω・`)

虹彩の模様も綺麗だし後ろの切り落とし部分もきちんと処理してある。
マシンメイドでも手間を掛ければいい物ができる証明として
使っていなくてもコレクションとして残してる。
93もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 13:58:45
いいな〜〜
ゆきデフォのゴールデンロッドは瞳孔浮きまくり
色もなんだか飴色とは程遠い薄い茶色
がっかりな出来だったよ
94もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 14:29:37
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46762003

これ人見屋じゃマイカ?
95もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 14:33:05
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r32908605
雅って瞳孔小さい・・?
96もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 14:49:49
>>88
自分は蟹PWかと思った
模様が放射状だしめちゃハイドームで浮いてるぽいし
蟹のあの色持ってるけどめっちゃ追視して怖い
97もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 15:12:12
蟹PWって本家以外どこかで買えたっけ・
興味沸いてきた
98もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 15:34:24
ベベ婆とか、あとサンミミにもたまに入る
他にも結構ありそうだ嫁
99もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 15:46:06
>>98
ありがとう!今調べたら「ブリューの目」って言うんだね
やっぱグラスアイは綺麗だわ〜なんで桜人形のアイは透明感が無いんだろ?
100もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 16:26:07
>96
蟹PWなのかなあ?
虹彩、こんなにはっきりした直線放射線だっけ?
色はコレだとライトブルーになるだろうけど、こんな白っぽかったっけ?

いや、ケチつけてるわけじゃないんだけど、
自分もこのアイほしいなあと思ったからさ。
蟹PWもけっこう高いから、ちがったらガックシだし。


101もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 16:27:11
>>100
つ オク出し
心配しなくても入札させて頂きますw
102もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 17:07:18
ブリューなら、CAMUにも出てるよ〜
自分も綺麗だと思うんだけど、
贅沢言えば、もう少し色の展開がほしいかな
103もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 17:09:32
それは自分もオモタ
ブロウアイと同じくらいの色展開して欲しい
104もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 17:25:49
>>88
遅レスですまんがEDアイじゃね?
ここのモデルは大抵EDアイ使ってるし
ttp://kyona.byus.net/eng_sweetyeyes-colorchart.htm
これの21番だとオモ
105もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 18:29:23
ウトーリ目玉か!
グラスアイじゃないんだね
106もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 18:31:31
>>104
ウトーリとEDは違うだろ
107もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 18:46:41
>>84
黒目滲んでるし、結構濁ってるっぽいけど・・・
108もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 19:01:00
ウトーリって劣化どうなの?
泥(EA)は殆ど劣化せず発色がいいんだけど
109もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 19:17:59
泥プ=EA
なんだな。知らなかったよ。勉強になった。
110もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 19:27:07
>>109
よかったな
111もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 19:40:50
ウトーリ目玉ってどこのアイ?
>>104のことなの?
112もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 21:38:56
ウレタン素材か…
パス
113もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 22:07:03
ウトリ目玉、一個買ってお腹イパーイって感じ。
114もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 00:27:28
ウトーリってのはEDのことだよ。
グラスアイ詐称事件のせいで泥には手を出す気になれん…
115もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 00:32:59
詐称事件は置いといて
泥アイ、そんな期待できるようなもんじゃ無かった。
116もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 00:43:24
泥は高いよ・・・
117もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 01:28:14
値段が半分くらいならウレタンにも手を出すんだけど
118もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 01:32:30
EAで買えば$50だもんな
泥はちょっと利益取りすぎ
119もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 13:23:37
紙粘土で目玉作れます?
120もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 13:34:08
出来るけど出来は散々。手先の器用さに自信あるなら是非どうぞ。
121もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 16:22:29
ありがとう!チャレンジしてみます(`・ω・´)
122もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 16:55:10
>>121
自身あるんだ。
123もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 20:31:01
いや、ない(`・ω・´)
124もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 21:58:48
125もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 22:20:12
泥でそ。
126もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 22:22:27
ほんならグラスアイちゃうやんか
127もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 22:57:18
ラウシャにも見える。
128もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 23:15:39
>>124
泥ではないと思う
虹彩が違うように見える
129もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 08:48:50
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69082172

造形村タイプと書いてあるけど、アンティークローズ製って村と同じだったのか?
それにしても高騰してるね。
130もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 09:56:10
今更何を言ってるのか…
131もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:37:07
>>124
おでの知る限りじゃ、汁婆、目童矢、n煮のどれでもないね。
132もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 18:14:13
雨玉屋も雅もあんな袋入じゃないしね
133もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 18:46:52
>124
ラウシャーでOKなはず
ラウシャーのアイをイベントで売ってるところの袋だ
時々「スカセシアイのパクリ!」っていわれてここで晒されてるとこ
134もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 20:17:45
スカセシのパクリで晒されてるのは某痛寺だろ。
135もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 20:46:06
>>129
現在25500円。
そこまで出しても欲しい物なのか?
136もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 20:51:15
自分はそんな値段出せない・・・・
137もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 20:53:35
瞳孔ズレてる品
138もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 20:59:43
写真ボケてて気泡の確認もミリ

それはそうと、20〜22mmで変な虹彩のアイ探してるんですがオススメキボンヌ
139もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 21:13:23
変な虹彩の意味が分からん。
140もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 22:10:21
髑髏入り目玉とか?
141もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 22:10:59
>>129
27,500円w
142もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 22:38:12
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e63278092

これ割れてる嫁?
目の錯覚?
143もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 22:42:11
弗蔵=$ブラクラのジャンクじゃないの?
144もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 22:55:31
いつも入ってるスジみたいなのって割れなのか?
145もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 23:01:21
作り方が下手だから派手に気泡が入ってるんじゃね?
下手すりゃ除冷中に割れるけど、
弗倉太は奇跡的に助かったのを奥田氏してるんだろう
こんなんじゃいつ勝手に割れるかもわからん
146もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 23:05:07
何日たって割れなければその後はずっと割れない とか無いの?
怖くて買えなくなっちまうッス
147もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 23:08:29
向って左側の白目部分欠けてるキガス・・・
漏れも目の錯覚?!
148もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 23:19:16
負荷が常にかかった状態で、ある日軽い衝撃や温度差なんかでパキッ、とか。
149もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 23:37:49
ヒビは冷却時に温度変化による収縮で発生するけど
膨張率がほぼ同じガラスを使うのが普通だから
内部に応力が残って割れやすいとかは無いと思う。
150もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 23:45:31
そうか。ありがd。
倉太のは得体が知れないから買えないな。
いや、それ以前の問題だけどな。
151もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 09:08:20
怖いな
152もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 10:20:27
=================================
  俺様用、目玉サイトの早見表
=================================

【海外編】

●Kanis(カニス、蟹)6mm〜34mm
ttp://www.kanisaugen.de/

●Hand Glass Craft(ハンドグラスクラフト、もじゃもじゃ)8mm〜32mm
ttp://www.handglasscraft.co.uk/

●Enchanted Doll(ウトーリ)
ttp://e-d.lil.to/

●Ethereal Angels Eye Candies(泥の輸入元?)
ttp://etherealangels.com/

●Lauschaer(ラウシャー)6mm〜24mm
ttp://www.lauschaer-glasaugen.de/

●KL-Glasaugen 10mm〜28mm
ttp://www.kl-glasaugen.de/

●Glasaugen Oliver Husten 10mm〜26mm
ttp://www.husten-augen.de/
153もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 10:21:45

【国内編】

●Cherry Doll Supplies(桜人形)
ttp://www.cherry-doll.jp/

●MIYABI GLASS STUDIO(ミャビ)
ttp://miyabiglasseye.com/

●Silver(汁婆)
ttp://homepage1.nifty.com/GINNEKO/shop-goaisatu.htm

●glass eyes N×2(N弐)
ttp://www13.ocn.ne.jp/~g-eyes/

●瞳屋(目童や)
ttp://hitomiya.jp/

●月の鏡(付きの屈み)
ttp://www.tsukinokagami.com/

●玉響
ttp://www.tamayura-shop.com/index.html

●Drops(泥)
ttp://glass.skr.jp/eye/
154もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 10:21:53

天麩羅採用!
155もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 10:24:17
転売屋からのドリーム価格での購入を無くし、
欲しい人が欲しい分だけ正規店正規の価格で購入できますように(´人`)
156もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 10:27:50
・・・・と思ったら個人サイト更しかよ!

却下じゃ!!
157もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 10:33:25
晒しって程でもないんじゃない?
自分は役に立ったよ
とくに桜人形とか
158もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 10:50:53
おいおい 個人サイトはやめとけ〜
159もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 10:54:18
転売屋必死だなwww
160もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 11:07:41
153も転売屋も氏ね
161もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 11:22:53
>>160
あんまり有名になっちゃうと、ただでさえ購入しにくい人気目玉屋から買えなくなっちゃうもんね
美味しい蜜は自分だけ吸うってタチは嫌われるよ
162もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 11:53:38
やっぱここおかしいって。
寺名簿つくったり個人サイト並べたり異常だよ。
個人のサイト晒しはご法度じゃないのか?
それで転売ヤが少なくなるとは思えないけれど・・・。
163もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 12:08:00
次スレいらね論が再燃?!
164もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 12:12:09
いやそうじゃなくて。
イラネなんて思ってないから。
どう考えても個人寺並べたりサイト晒しはおかしいと思わないの?
マヒしてんのかな
165もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 13:07:42
そんなカリカリすんなよ
栞なんだろ?ほかっとけ
166もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 13:31:30
テメーのブックマークをこんなとこに貼るのは異常だよ。
167もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 14:06:46
マジレスすれば、サーチエンジンにも登録してあるようなサイトのURLを貼ったところで
何の問題もある訳がないだろう
ましてやここは専門板、情報収集の為に人が訪れているだろうに

問題があるって言う人は、何をそんなに否定しているんだ?
理由も説明できずNOと言ってるんじゃ、>>161の言うとおりだぞ
168もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 14:28:14
はぃ??
169もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 14:36:23
ええぇぇ・・・・・・ええぇぇ?
170もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 14:57:21
>ほかっとけ

同じ土地のにおいがするw
171もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 15:01:32
2chでURL張るなてwww

そんなに気に入らないなら削除依頼出してくれば?
粘着ヲチ目的でもないし、公にしてるURL程度で削除依頼通るとは思えないけど。
172もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 15:03:41
削除依頼wwwwwwwうはwwwwっおkwwww
173もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 15:14:35
横から見ると瞳孔が六角形に見えないかい?
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m36393150
174もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 15:15:15
>>173
オクくらいリンク入れてくれ
リファラ関係ないんだから
175もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 17:14:22
ってか寺はプロアマ企業個人関係なくあくまで販売者だから
リンク貼るな個人晒しだってのはズレ過ぎだよ。
ただのファンサイトじゃなくて、販売行為してるのに。
176もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 17:29:23
あ、スマンスマン。直林かと勘違いしてた。
ちゃんとh抜いてたのかorz
めんたま抜いて逝ってきます。
177もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 17:44:32
>>153
どこも皆高いなぁ・・・・・
178もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 18:36:50
んじゃ買うな。アクリルアイでも買っとけ。w
179もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 18:47:34
尽きの函二羽は?
180もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 19:44:38
ミャビってもっと綺麗なアイ作ってるのかと思ったけど、見本見て禿しく萎えた…。
181もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 19:55:53
>>180
どの辺で萎えた?

パウダー入りは曇っていて論外だけど、虹彩は結構綺麗なの多いし
種類と販売数が少ないのを除けば結構良い線いってると思うけど?
182もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 20:43:59
>181
ほぼ全部。スンマソン。
183もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 20:49:23
好みだな。
184もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 20:52:57
180が綺麗だというアイがぜひ見たいw
185もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 20:55:36
180がいつもどこでグラスアイの調達をしてるのか、知りたいなw
186もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 21:06:36
好き嫌いの好みは人それぞれだけど、
綺麗じゃないといわれると、普段どこのを満足して使ってるのか知りたくなるな。

ちなみに漏れは、綺麗だとは思うので眺めるのにはいいのだが、
人形には合わないような気がして、好きかと言えばイマイチなのだが。
187もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 21:09:44
何このミヤビ擁護の嵐
188もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 21:13:00
雅のアイは無機質な感じがするな…
良くも悪くもガラス畑の人が作ったものだと思う
189もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 21:14:14
SC-G0019ってアイが欲しい。
190もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 21:14:51
ミャビ擁護っていうより、メダマニアとしての好奇心だろ
自分がまだ知らない、もっと綺麗なアイがあるとしたら、知りたいと思わないか?
191もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 21:18:44
  ∧∧
  ミ゚∀゚ ミ
192もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 21:28:18
>>188
ツルッと胴衣ー
幾つか購入してみたが、何つーか「目玉」って感じじゃないんだよな
実際、嵌めて写真にとっても映えないというか、表情が出ない
付きの屈みもそうだが、虹彩模様が整い過ぎたり、色がクリア過ぎると不自然になる
まぁ、単体で愛でる分には綺麗なので好きではあるが
193もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 21:32:08
単体で眺めるだけしかないアイなんぞ要らん
194もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 23:26:12
村アイはその点、見ても嵌めてもキレイだよなあ。
195もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 23:32:43
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50429026
おまいら気泡コレクションでも見て和めw
196もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 23:33:48
村アイとミャビと、何が違うんだろうなぁ?
197もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 23:38:36
>195
気泡もだけど
瞳孔がイビツだわ、サイズが揃ってないわ、ズレてるわで
すごいジャンク揃いだな…。
虹彩自体も傷付いてそうな感じで、変に曇ってるし。
198もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 23:43:27
ミヤビは虹彩が主張しすぎてるところはあるね
人間の目だって解剖学的には虹彩は細かく入ってるのかもしれんが
普段生活してる状態で虹彩の柄なんて見えないもの

屈みもそうだけどつい、ガラス職人としての腕が鳴ってしまい
美しいラインを作ってしまうんだろうなと思ってたよ
でも虹彩が強いと瞳孔が弱くなるからイメージはぼんやりするかな
199もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 23:56:42
人間の目に近いのはハンズとかに売ってるアクリルアイだとオモ。
200もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 23:58:18
村アイ作ってる人、義眼が本職だからドールに使用しても映えるのかな?
201もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 00:15:49
虹彩模様がうどんで、ドームがぺったんこな村アイなんかイラネ・・・
202もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 00:22:40
ハイドームよりかマシ。
203もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 00:56:22
>152
人のサイトから転載して来ただろ?
さっき、お気に入りサイトさんみたらお前より先に同じ様なリンク増設してたぞ
氏ね
204もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 01:22:03
村アイってドールに使用すると映えるよね。

できの良いの限定だけど。
205もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 01:39:40
そして我々の究極の目玉探しの旅は続くのであった
206もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 01:48:43
おーっとそこへ至高の目玉があらわれた
207もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 01:51:35
  :そう かんけいないね

   メ几
→ :木又してでも うばいとる

  :ゆずってくれ たのむ!!
208もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 11:57:49
ふっと「ビー玉に目玉書いてなんとか目玉が出来ないだろうか」
と思った。
209もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 12:00:54
ふっと
210もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 12:16:27
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46887887
危なっかしい。劣化を利用して製作ってどうなのよ・・・?
この後どんどん劣化してどうなるか知れたもんじゃなさげ。
211もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 12:19:54
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d70609193
これはハイドームになるのかな?
212もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 12:36:36
こんなの入らんわい
213もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 13:26:53
つい3ヶ月程前まで目玉なんぞ何でもいいと思ってたが
手に入れた目玉を眺めてニヤついている自分にふと気づいた今日この頃。
214もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 14:14:47
自分も(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
じゃなくて、息をハアハアかけて拭き拭きしてにやにや。
めだまにあ。
215もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 17:59:42
>212
全然普通じゃん。見てがっかりした。
216もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 18:20:17
>>208
それって、瞳孔だけビー玉に書くって事か?(((((゚Д゚;))))))ガクガクブルブル
217もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 18:39:59
前、ビー玉をフライパンかなんかで、ひび割れさせて
それをはめると結構雰囲気あって良いとか、此処で見たような
218もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 21:55:45
懐かしいな。
昔よく遊んだよ。フライパンじゃなくて
プライヤーで挟んで直接コンロで炙ってたけど。
もうみんな棄てちゃったから今度久しぶりにやってみよう。
219もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 22:19:13
面白そうだけどヒビ入れると割れたりしないの?
危なそうで手が出せない
220もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 22:41:18
いきなり温めたらバクハツするかも。
余熱しながら徐々にやるのがいいと思う。
どっちにしろ危ないけど。
221もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 22:56:21
フライパンでアイをあぶったら、クラック入りのこわ〜いアイでるのだろか。
誰かやったことある勇士いるか?
222もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 23:32:55
ビー玉、昔沢山持ってたけど全部捨てちゃったよ
白目みたいなやつとかあったのになーorz
223もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 00:37:13
クリスタルや天然石使ってみるのは?
20mmサイズの球が結構あるしクリスタルなら値段も手ごろ。
sigeより怪しい世界に踏み込んだ店が多いけどね。
224もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 00:46:34
>>180 自分で作ってみろ!痛みをっ苦労を思い知れっ!無礼者がっ!!

>>180 何を知ったかぶりな。悲しいほど情けない。

お前らレベルならレジンアイでじゅーぶん満足だろ?




ビー球痛めつける時は必ず目を保護しろよ。メガネでは役不足。
  
225もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 00:52:13
クラックル゙ビー玉の作り方ちょっと前にも話題になったよね
226もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 01:14:47
>>224
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
227もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 02:47:07
ひび割れガラス玉の世界……
228もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 02:58:52
>>216
そう。黒い●だけかくの。
よゆーがあったら●のまわりに放射線入れるの。
229もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 03:51:57
こんな甘食喰べたくないです
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h48315567
230もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 11:20:26
苺大福・・・
231もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 12:54:19
ウトリ目玉の共同購入サイトってアボンした?
232もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 17:23:20
自分も気になってた。やっぱアボンなのかな?
去年最後の共同購入に参加したんだけど
サイトやメールでのお知らせ無しにウトーリ目玉が到着した。
「現在PC触れない環境なので予告無しに発送しちゃってすいません」
って感じの手紙が同封されてたよ。(破棄しちゃったので意訳)
233もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 17:28:36
どうしたんだろね・・・
移転かなと思って探しても見つからなかった。
今度参加してみようかなーと思ってたトコだったからガカーリ・・・
234もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 20:27:42
納屋瞬殺だった…orz
235もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 20:45:50
カートで対応出来ないなら、抽選販売にすればいいのに
そんなに品数無いし
236もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 20:54:26
ちょと高いと思ったけどあんなもんなのかな。
237もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 22:17:57
上の方に貼り付けてあるアドレスのとこ?
普通に運営されてるみたいだったけど。
月に20組入ったら注文しますみたいなの書いてあったような。
238もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 22:27:09
納屋は値段設定高めだよね
グラデーションのアイがグラデにならずに2色くっきりなので、
コイノボリの鯉の目みたいにみえる…
239もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 22:39:23
>>231-233 あぼんだね
>>237 泥宣伝うざー
240もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 22:51:38
納屋のグラデ持ってるけど
サイズが小さいせいかヘッドに入れてしまうと全くワカンネ
241もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 00:38:15
今年はまだ全然欲しいアイにめぐり合ってないけど、
一年で何回ぐらいそういう機会があるんだろうな?
もれは去年は二回だったけど。

フルシェア募集も、今の造形村アイじゃ期待できない。
ああ、目玉ほすぃ。
242もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 01:18:12
年に二個しか買わなかったということ?
243もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 01:24:53
納屋高いわりにたいしたこt。
虹彩に力が入りすぎて不自然極まりない顔になっちゃった。
良くも悪くもガラス球職人?の作品でした。
まあオクで捌けるからイーけどね。
こーゆーこと書くと↓が
244もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 01:25:12
片っ端から買い占めて、気に入らなけりゃオク出し
コレ最強w
245もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 01:59:47
自分はオクで買ってショボーン→オク出し→オクで買ってショボーンの繰り返しかも・・・・
見た目綺麗でも中々 コレだ!って物には巡り会わない感じ
自分も年に2〜3個かも
246もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 02:45:54
通販だと実物とのギャップが絶対あるからねー
うちのパソコン色が悪いから余計........
247もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 02:52:03
>>246
うん。
ウルトラマリンとか、ネオジムとか、不透明オレンヂあたりの写真上再現はつらい。てかたぶん_

<!--以下ノロケとかチラシの裏とか-->
人形の里親さんがおまけでつけてくれた
寺製(寺名不明)目玉が神だった。
オッドアイだが殆ど同じ大きさ、黒目ほぼ真ん中、気泡小さいのが片方に1つだけ、
ハイドームで追視もバッチリ
しかも家にいるどの香具師にも隙間無くはまる。

某のHDグラスアイは去年3ツ買って1ツ中吉、残り小吉。
アイデアのシリコンは1ツ買っが観賞用と理解。
↑専用ボンドかメンディングテープ使わないとアブナスみたいだから億劫。
(手触りが好きだから、材料揃ったらシリコン目玉もガスガス作りたいとオモタ)

ガラスって、
一度手に取るとアクリルに戻れなくなるような魔性の魅力があるよな…。
自作レジンアイの研究を続けるのがばからしくなってきたお。

…てなわけで、
3月から修行の旅に出る予定たてますた。
(漏れは既に強化硝子工作中級・対真空ガラス中級・割れたブツの修理入門編の講習を受けてるんだが、
 師匠達が言うには「腕は悪くないが手が遅い」……
 あと、強化硝子用バーナーでむりくり普通ガラスを少々工作する方法は(危険だからと教えてもらえないので)編み出した。)

色ガラスの才能も人並みにあったら+弟子入り予定してる人に断られなかったら
+ススがでないバーナーを用意できたら
赤いのと紫いのをガンガン作るぞー!

…その前に必要性が生じて桐山あたりに修行に逝くことになったらゴメンネ
248もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 02:57:15
その神アイうpキボン!
249もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 03:04:50
つ[チラシの裏]
250247:2007/01/25(木) 03:08:46
251248:2007/01/25(木) 03:14:37
うーん せっかくだけど暗くて見えないや
できればアイ単体を正面、横、斜めで見たいな
どんなアイホールにもフィットする形ってどんなのか興味がある
252もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 03:33:18
つかてめーのブログで書いてろよ。
253もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 04:59:33
>247のアイって、色と虹彩の具合からいってN2だとオモ
あそこは当たればそこそこのが来るよ
ハズレ多いからイベントで見ないと買えないけどね
254もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 05:41:24
うん、エヌ2だねこれは。
255もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 06:58:34
自分の場合、N弐は微妙だったな・・・まぁこればっかりは好き好きだろうけど。
虹彩が目立って気になるのと、嵌めた感じがどうも・・・・?って感じ。
256もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 09:10:08
自分はこれオーヴかもと思った

当たりハズレが激しいのは、村アイも寺アイもみんな同じだ
目玉探しの旅は長く険しいなぁ
257もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 09:15:35
泥アイの発色具合が一番気に入ってるんだけど・・・

瞳孔が円じゃなくて半球なんだよな('A`)
盛り上がりコワス
258もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 09:22:03
発色というか色の感じは泥いいよね。樹脂は買わないけど。
259もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 09:32:04
>256
当たり外れ激しいのはHGだって同じだぉ!
限定デフォアイなんてそりゃー酷いのが来る・・・orz

>257
半球の瞳孔ってどんなんだぉ!
260もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 10:21:28
>>259
普通はペラペラの円なんだけど、泥のはUFO?っていうのかな
横から見るとなんかこう・・・・不思議な物体が紛れてる感じ
これで「よく追視します!」ってうたってんだから不思議
自分、二個持ってるけど二つ共追視しないお・・・
261もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 10:38:42
こないだたまたまオクで入手したHGアイがすごくきれいでちょっとびっくりした。
SD初期の頃のアイらしいんだけど、自分が持ってた同じ色名のアイとは全然違う出来だった。
こういうのもあるんだねー。
262もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 10:46:48
>>242

去年買ったのは三個(三組)かな。
その中で猛烈に欲しかったのは二組。
残り1組は普段使いのアイ。

他の人はどうなのか分らないけど、
自分はお気に入りのアイって、
おめかしさせる時の、比較的短時間しか使ってない。
というか、使えないんだなぁ(苦笑)
傷がついたり失くしたりしたら悲しいからさ。

>>247

頑張って素晴らしいグラスアイ職人になってくれ
赤・紫系好きだから、待ってるよ!
263もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 11:04:36
みんな、オクでの質問ってしてる?
画像じゃ判断できないことを知りたいけど、
その返答次第でアイの価格が左右される可能性もあるから、
出品者の人に迷惑かなって、いつも迷うんだけど。
264もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 11:10:19
N弐の最近のアイはどうなんだろう。
2年くらい前(?)のアイは何個か持ってるんだが
白目部分は平べったく、光彩のドームだけがやたら高い
からウチではどの人形にもフィットしないw
色や追視具合は好きだから、形状が変わってるなら買いたいな。
265もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 11:47:55
>>264
去年10月頃購入のは気に入ってる。
たまたまかもしれんが、白目部分も家にいるSDとMSDで試着したけど
隙間が空くのは無かった。ドームも低くなってるとオモ
個人的にドーム高さは手持ちの造詣村と大して変わらない印象
266もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 11:57:18
>264

去年の夏買ったのと初期型を比べてみたけど、
虹彩のドームは少し出っ張りが減ってあわせやすくなったと思う。
白目の部分はあんまり変わってないっぽい。
N弐で買ったグラスアイが大当たりだったから、
頑張って欲しいと個人的には思う。
267もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 11:59:23
>>263
オクは欠点を隠して高く転売するための場所ではないので
価格がどうなろうが気にすることはない。
気になる点があるなら質問したほうがいいよ。
万が一DQNな回答されたりシカトされたら晒してくれ。
268もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 13:55:09
正面からの写真だけじゃ判断できません、て。
269もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 13:58:40
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44084236

説明に購入先や状態とかの詳細がない上に
「神経質な方、画像のみで判断出来ない方は入札をご遠慮願います。」
とか書いてあるけど、その肝心の画像が全然詳細のわからないボケボケ

質問してもこういう人は逆ギレしそう
270もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:00:23
DQNな回答なら晒してほしいけど
漏れは迷惑な質問だと思ったらシカトしてるよ
271もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:03:01
>269

画像のみでって…その画像が小さすぎだな。
もっとも、商品説明読んだだけで入札する気は萎えるが
272もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:03:49
迷惑な質問って、例えばどういうの?
273もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:09:31
>>269
■検索用■
ゴシック ロリータ ゴスロリ

最低の出品者だな
274もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:11:07
>>270
自分はどんな質問でも無視しないなぁ
ってか酷い質問を受けたことがないだけかもしれんが。。。
例え説明に書いてあることを聞かれても答えるのが出品者の務めだと思ってる
275もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:14:01
>>269
サイトが中二病
自分なら画像がハッキリ写ってても関わりたくない
276もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:22:39
目玉の撮影って難しいよね?みんなどんなカメラ使っているの?マクロないと厳しい??
277もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:24:22
>>276
携帯でもマクロがある時代、何を今更・・・

コンデジでもデジイチでもいいけど近写10cm以下はデフォ
278もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:25:00
>>276
昨日のログ嫁ヴォケ
279もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:25:14
>265 >266
そっかー。昔ほどドームが高いわけじゃないんだね。
村アイと同じくらいなら大丈夫そうだw情報ありがd
280もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:27:27
いいデシガメ買う金があったら目玉買うわ……。
281もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:28:45
>>272
この商品が気に入りました(^○^)即決○×円では無理でどうですか?^^;
楽しみにしています♪☆#
282もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:29:52
>>280
目玉買う金が無いから綺麗に目玉撮って金にするためにいいデジカメ買うために目玉買うわ
283もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:44:01
日本語でお願いします…。
284もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:47:20
はい
285もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:48:07
はいじゃないが
286もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:49:39
あたま上げろ
287もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:50:59
えー・・っと

これはだめかもわからんね
288もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:55:33
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47966774
こういうアイの使い道ってどんな時なんだろうか
289もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 14:56:41
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69217272
大した額じゃないのにすごい入札件数だな
290もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 15:00:39
旧5番ヘッドなら、どんなアイでもバッチコーイッ!(w
291もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 15:46:16
骨董薔薇のアイ買った時はガッカリしたな。
はじめての村タイプでウキウキ届くのをまっていた。
しかし、届いてみてそのあまりの出来のチープさに驚いた。
なんか妙にひらべったいし・・・。ハズレ引いたのかもしれんが。
それから村アイタイプは怖くて買う気がしないんだが・・・
けっこう皆に神聖視されてるけどぶっちゃけ皆さん村愛ってどう?
292もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 16:19:11
同じ作り手のでもアイによって個体差があるから一概に言えないよね。
手にして当ててみるまでわからない。
293もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 16:22:55
ごめんsage入力失敗
294もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 16:24:23
>>289
綺麗な青だなぁ。
片目じゃ眺めてニラニラするしかないけど・・・
295もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 16:38:49
形がコワイ
色はキレイ
>289

万華鏡?
>288
296もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 19:19:28
昨日みた夢。

フルチョしたSD取りにいくと、
ものすごいヘタレ村アイだった。
「ちゃんとオーダー票にも、これこれこういうアイにしてくれって書いてあるでしょう?
それなのにこれはあまりにもひどすぎる」
と店長に抗議し、結局ややまともなアイと交換してもらった。

村アイへの幻想は捨てたつもりだったけど、まだ期待してンのかな、自分
297もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 20:36:49
つ【ちらし】
298もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 21:40:15
でもまあ、自分も一応抗議はすると思うよ。
目玉好きだし。
でも交換は期待薄だな('A`)
299もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 21:54:15
村アイ18ミリ持ってる人に質問。
自分は18ミリは一対しか持ってないんだけど、
測ってみたら瞳孔部分は10ミリ。以上であっても以下ではない。
これってデフォなの?
手作りだから、個々で微妙に違うとは思うんだけど。
300もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 21:59:31
村アイに限らず18ミリのアイは黒目部分10ミリが普通だと思う
301もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 22:06:03
>>299
普通に9mm寄りやら10mm越えしてるの沢山あるよ。
302もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 22:13:17
18mm村アイで手持ちのものは黒目が9〜10mm、
18/9mm村アイだと黒目が8mmだった。
303もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 22:14:46
>300
>301

d
直径の半分だと思ってたから、9ミリ寄りがデフォなのかと思ってた。
じゃあ例えば、20ミリのアイで瞳孔10ミリとかは、アイホールの大きな子に
利点があるという理解で良いかな?
アイの隙間が空かないとか、長し目できるとか。

304もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 22:18:13
>302もd
でも、18/9mmで瞳孔8mmか。
ちょっと小さめということになっちゃうね。
305もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 00:02:20
>299

一応。
「瞳孔」は目の色の部分の更に中心の黒い部分を指す。
話題にしているサイズの部分は、「虹彩」になるとオモ。
306299:2007/01/26(金) 00:09:05
>305

ご・ごめっ!穴があったら入りたい…
指摘してくれて感謝!

307もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 00:32:37
N荷は、ハズレの割合が高すぎる
イベントでいつもブースが空いてるのは、
いいのだけ会場直後にかっさらわれて、ハズレだけが残っているからなんだ
ってことを身をもって実感しますた
308もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 00:51:07
あー。だから今おくに出てるのは微妙なのなんだね。
やっとわかった。あれは売れ残りのを買っておくだししてるのか
309もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 00:54:14
オクに出てるのは微妙なのばっか
村アイもうどんでウンザリ
310もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 01:12:07
やーい

悔しかったら寺ダッシュしていい目玉根こそぎ買いあさってみろよ!
311もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 01:13:55
すまんがそこまでの熱意は無いお
312もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 01:13:59
釣り針見えてますよ(ΦωΦ)
313276:2007/01/26(金) 01:38:05
ごめん!昨日のログ読んだけどワカラナイ。マクロで撮るでFA?
314もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 02:01:14
>307
・・・エヌツ、客がガラガラの時買ったよ・・・。
クソ目玉しか無かったのはそういうわけなんだね・・・
イベントで並ぶ気力の無い自分はいつもオク待ちですよ
315もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 02:08:41
>>313
 ・わからない5大理由
   1 読まない
   2 調べない
   3 試さない
   4 理解力が足りない
   5 人を利用 することしか頭にない

ログ読んでわかんないってことは、カメラのことなにも解ってないんだろ?
本買って勉強しる
316もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 02:13:30
>>315
多分ね携帯厨なんだと思うよ

読まない
調べない
試さない
理解力が足りない
人を利用 することしか頭にない

これがデフォだから
317もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 02:53:05
デフォにこれが抜けてるよw

つ 携帯厨だと言われたら 「携帯のどこが悪いんですか!」とキレる。
つ 自分で調べろ・もう一回嫁などと言われたら 「ケチ!」とキレる。
つ オツムが足りないと言われたら 「だって何書いてんのか分かんないのよ、ふじこ」とキレる
318もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 06:35:30
調べる=人に聞く
319もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 07:30:11
320もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 08:36:43
>>317
この板でも「ふじこ」が通じるのか
嬉しい反面驚きだぜ

           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  
     ヾ::ヽ     -┴'~   
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   
      /_              
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー                        
321もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 08:40:11
>>313
【SD用】オークションを生温かく見守るスレ168
の24日昼頃のログ嫁
322276:2007/01/26(金) 10:25:37
オクスレはノーチェックだった。これから見てくるよ。携帯厨でごめん!ありがと!
323もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 11:45:01
スカ目、ここだったか・・・
ttp://www.momoya.co.kr/
324もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 11:50:54
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b74082525
コレ作ってる工房ってどこなんだろう・・・
スゴイホシス
325もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 11:53:23
>>324
ヘーゼルめちゃくちゃ欲しい!!!!
326もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 11:58:57
>>324
ラウシャーのヘーゼルによく似てるね
327もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 12:09:59
>324
蟹酢ってかいてあるよ?
328もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 12:48:34
>>327
>カニス社の製品ではないか
疑問文だお
329もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 13:31:33
>323
ラウシャのでしょ
330もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 13:53:13
>>324
ほしいならぶっこめや。いまでてるんだし。
331もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 13:56:45
324じゃないが、18〜20mmなら物故んでたな。
332もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 14:08:42
カニスって一個だけ個人輸入した場合、送料含めていくらくらいになるの?
333もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 14:23:49
茶色の方は、ARのエンゼルリックアイとそっくりだな。
製造元がわかれば、個人でも買えないか突撃したいところだ。
334もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 14:48:27
個人だって数がまとまれば売ってくれるよ
つか共同購入誰かやってくれないかな?
英語やドイツ語堪能な人
335もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 14:50:55
>>334
蟹巣で確定なんか?
後ろ側が写ってないからどうともいえないけど、ARのエンゼルリックアイだったら
蟹巣のには似てないけどな。
336もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 14:51:07
>>333
これか?
ttp://www.angelsupply.co.kr/eshop/index.php
確かに似てる
337もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 14:55:26
カニスは1個からでも売ってもらえるはず
ただ送料を考えたら多分日本の取り扱い店とかに頼んだほうが安いかもね
たしかカニスはショップだと30%引きになるし
338もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 14:56:45
ベベに逝くか
339もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 15:08:10
蟹巣だとしても、虹彩の入り方からするとブリュじゃないと思う。
茶系はブラウンだけだし、あれは瞳孔がわからないくらい虹彩模様の色が濃いし。
340もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 17:46:51
341もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 18:27:40
これはひどい
が出品者は正直でよろしい
342もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 22:09:47
>341

流石にこれを知らせずに落札させられたら怒るよw
残念ながら、平気でそれやっちゃう人もいるけどね。
343もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 01:44:07
横や斜めの写真がないと怖くて買えないよね
344もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 04:28:55
グラスアイ、アクルルアイ大好きv
345もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 04:38:08
>>344
シリコンは嫌いでつか?
346もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 04:44:04
◎age厨あちらこちらに増殖中◎
347もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 11:25:44
瞳孔が黒じゃないアイ作ってる寺ってあんまりない?
探してるけどなかなか見つからず…
348もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 11:38:28
(゚д゚)は?上に出てる寺なんて殆どが作ってると思うが?
349もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 12:28:28
>>347じゃないが、自分も同系色の瞳孔のアイが好きなので集めてるけど
なかなか買えないなぁ…
牙隹はちょくちょく出してるけど、いつも瞬殺だし
黒以外のって作りにくいんかねえ?

350もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 17:01:58
同系色のはすぐ飽きてしまう
351もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 17:07:51
そうかなあ?結構あると思うけどなあ>瞳孔同系色

それよりお前ら聞いてくれよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%A4
>両者(注・HGとEG)は全く別のメーカー製品であるという説が有力である。
て書いてあるんだが、どこで有力なんだよ?某社員乙?
352もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 19:54:18
同系色って、18mmとかユノア用サイズとかは時々見るけど、20〜22mmは滅多にみないなぁ。
20mmで欲すぃ・・・。
353もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 22:56:19
ピンクの20ミリ同系色持ってるけど
虹彩が18ミリサイズなので女の子なのに三白眼になってしまう…orz
354もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 23:30:53
飴玉、18mmクラスのマーブルだしてくんないかな。
355もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 23:45:46
>353
虹彩が9ミリ、もしくはそれ以下ってこと?
アイってたった一ミリが大きいなあ。
356もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 00:00:01
>>355
某で出してるのは基本、目玉のサイズの半分+1ミリ(20ミリだと11ミリ)だから
上の書き方だと10ミリ程度と思われ
357もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 00:08:20
>356

なるほど。
虹彩が10mmあればそうそう三白眼にはならないと思ってたけど、
アイホールの大きい子は一概にそうは言えないね。
358もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 00:38:59
知り合いにガラス工房を持っている人がいるが、
熟練の人でもグラスアイは難しいんだろうか?
アーティストなんで、「作って」とは言えないけどさ。
359もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 00:48:32
久しぶりにベベを見に行ったら、アイ画像が表示されない
なんでだろー(´・ω・`)
360もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 02:31:40
>358
難しいのか軽く聞いてみれば?
興味持って作ってくれるかもよw
361もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 03:38:56
>358
アーティスティックな目玉たのむ

キタナス
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e63464676
362もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 03:40:05
358じゃないけど某ガラス作家に聞いたら大変だし割りに合わないらイヤだと断られた
名のある作家はわざわざ小遣い稼ぎしない
363もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 05:30:51
>361
ソレ色は好みなんだよ。色は。
364もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 07:41:00
ハニー系いいよね
365もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 07:42:50
>色について
φ(*'д'* )メモメモ
366もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 15:47:21
>361のレジンアイ、某アクリルで型抜いてない?
いいのかコレ?
367もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 17:16:30
個人で使う分にはいいだろうが、販売はヤバそうだよね。
複製って事になるんじゃ?
368もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 17:46:37
オクを見てると、美品って言葉をよく見かける。
自分としては、
・瞳孔がずれていない(あっても、それが個々人の許容範囲内であれば無問題)
・虹彩が乱れていない( 同 上 )
・気泡がない(裸眼で一目で確認できるようなもの)
・ドームの高さが両眼とも揃っている(高さが三ミリ以上ならなお良し)

なんだけど、厳しすぎるだろうか?
手作り品だから100%完璧はないと考えての前提だけど。
369368:2007/01/28(日) 17:48:49
追加

個々人は、そのアイを欲しいと思う人の意味です。
370もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 17:49:48
それこそ個人の許容範囲w
371もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 18:15:00
>370
だいたいチェックポイントは同じ。

出品者がアイにこだわってない人だと、
けっこう?なアイが美品と表現されているね。
手元にきてショボーンとなりなくなかったら、
画像で分からないところは、やっぱり質問するべし!だよ。
もちろん、礼儀正しく。

372371:2007/01/28(日) 18:17:47
間違えました。
上記は>368あてのレスです。
373もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 19:01:08
だな〜
無理して虹彩入れて瞳孔ずれたり浮いたりするくらいなら初めから入ってなくて良いやと思うようになった
虹彩が綺麗なのはわかるんだけど、それに気が行って瞳孔ずれてるとか本末転倒だよな
374もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 19:43:44
>>361
そこそこ綺麗だとは思うが、2kとかありえないから
375もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 19:45:46
なんかこう…噛んだらジャリッとするような。砂糖をまぶしたゼリー菓子のような。
376もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 20:04:57
傷なし汚れなしって意味でねーの?美品
377もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 20:05:51
それ思った。濁ってる。
色の守備範囲は広いが、透明感だけは外せない。
378もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 20:08:36
すげー流しっぷりにワロタw
379もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 20:17:56
>376

アイに特別なこだわりがなければ多分そうだとおも。
380もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 20:29:20
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47156709

この村アイさ、一枚目と三枚目の画像。
左側のアイの瞳孔が引っ込んで、右側の瞳孔が逆に前に出てるように見える。
自分の目の錯覚??
381もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 20:34:53
>>368
目玉に限らずオクの出品物で「美品」というのは
品物のクオリティではなく中古度?を表すものだと思ってた。

瞳孔ずれてても、購入時とほぼ同じ状態なら「美品」、
すげー揃ってて美しいアイでも、使い古し感ただよってたら「ジャンク」、みたいな。
382もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 21:43:55
>>381
自分もそう思ってた。
普通に「美品です」ってどのオクでも見かけるし、
総じて「商品の出来が美しい」じゃなくて「まだ新しい」って意味だと思う。

瞳孔とか気泡とかは別途記載があるもんじゃないか?
383もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 21:57:54
商品の状態が良いという意味で「美品」と表現している人も見かけるから、
一概にどうとはいえないなぁ…。
でも、381・382の言うことがオクでは一般論だと思う。

アイの状態に関していえば、気になる部分は聞くしかない。
自分が一番気になるのは瞳孔のズレ。
368の言う条件クリアしてる欲しい色のアイだったら、オク頑張るよ!

384もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 22:18:21
作る側としても気をつけてる点は>368なんだけど
なかなか揃わない〜

どんどん梅干し壷にたまってゆくゴミアイ…

うちのBランクは
・追視弱い
・焦点ズレ
・ドームの高さ違う
・気泡
・微傷
以上どれか1つに該当する場合
2つあてはまればCランク

あと、クリアの部分が濁ったら即・廃棄
385もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 22:29:58
追視は瑕疵とは別次元の話だと思うがどうか
386もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 22:34:03
>384
花咲じいさんのように壷持って撒いてくだちい
387もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 22:38:50
>>386
しかし実際に瞳孔がズレてたり
ドームの高さが激しく違ったりすると誰も手に取らないという。
手ぶらで帰るのもなーと思ってキズモノを購入して、
「イヤコレ嵌めちゃえば気にならないじゃん!?」とか言っても、
完品に近いアイを入手すると速攻でオク出しする微妙な心理w
388もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 22:39:20
384=シルババ
身バレ発言ヤメトケww
389もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 22:45:20
>384
梅干し壷がすごいリアルで笑えるw
390もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 22:48:35
買っては出し〜買っては出し〜して、
より好みのアイを手元に集めるしかないわな
391もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:00:21
tp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34164494

これってどこの寺?
ミヤビ?
392もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:01:33
>>388
残念。うちはもっともっともーーーっと弱小ショボよん。

>>386
最近壷がとうとう一杯になったから黒い布を敷いた机の上にぶちまけ記念撮影。
その写真を友達にメールしてから埋め立てゴミで出しました。
(当然すぐに「きもい、怖い、ヤメレ」という返信きた。ヤッタネ!)

>>385
腕前がショボだから
成功率を重視して追視しないのを作ったらどうしようもなかった。ショボ(´・ω・`)

>>389
大いに笑ってくれてありが(`・ω・´)屯
最初はおおきなソーダゼリーのカップだったけど速攻一杯になってしまった。
はちみつ(1kg)の瓶も(ry
…んで今に至る。

>>390
うん。
自分で作れるのに未だ買い集めては手放しをしているビミョーなこのココロ。
そして自分で作っていて偶然良いのが出来たら
次の一組ができるまで特等席に放置して売らないダメな人。
393もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:09:46
>392
なんてーか、前向きっていうか、ノリが明るくてがいいなw

>自分で作っていて偶然良いのが出来たら
>次の一組ができるまで特等席に放置して売らない

気持ちは分かるよ〜。
頑張って次の一組・二組・三組……作っていって欲しいな。

もしかしてアイ作りをはじめる人は、
欲しいアイがどうしても手に入らないから、だったら自分でなんとか…
という人が多いのかな?
そういう自分は、トンボ玉教室からはじめてるよ。
394もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:11:32
ひjじゃない?
サイトで瓶詰めうんぬん言ってた希ガスw
395もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:11:45
自分語りウザイ

みんなが目玉職人に簡単になれるなら村アイがこんなにうどん化してないさ

396もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:17:03
>395
「簡単に」なんて誰も言ってないわけだが。
新人が出てこなきゃ、五年後、十年後、
もっと良質のアイの入手は難しくなるじゃないか。
397もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:21:06
>>393
トンボ玉教室の塩梅はどうだい?やっぱりバーナーワークって難しいのかな
393がいつか目玉寺としてデビューするのを楽しみにしてるよ
398もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:24:15
3年も本気で修行すればそれなりのものはできるようになるよ
399もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:30:18
>>394
はずれ

目玉瓶詰めはどこでもやってるみたいだ≧(´▽`)≦アハハハ

目玉作るのはほんと難しい

瓶とか漏斗とか実用に供する物体なら、
実用強度第一で、単色のものなら作ってる途中でズレてもなおせるけど
(時折チェックしてみて、明らかにヤヴァイ位のゆがみがかかってる物体を作ってしまったりしてるが…
 そうゆうのは大抵翌朝になると割れている)

目玉はなおせない&透明部分模様部分にちょっとでも歪みがあると
目で見て分かるからなー
400もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:34:53
さては弗蔵だな?!

つ チラ裏
401もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:36:41
捨てるくらいならくれよん
402もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 00:09:26
>384
ぜひ追視しないアイも売ってくれませんか?
サイドアイに追視で目線がおかしなことになっているドールがいるんだ……
何故かそのドール専用にと思って買うやつに限って追視アイの引き率が高くって……orz
403もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 00:11:44
特定の努力は荒れる元

>>402
次回コソーリ片隅に置いておくよ
404もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 00:22:29
403サイテー
釣り糸垂らしたのはモマイじゃんか
405もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 00:38:13
弱小個人すぎて名が挙がる寺さん達に申し訳ない。
406もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 00:38:13
左右で揃って無くても単体で綺麗なアイとかあるのかな?
同じようなアイを作り続けてたら飽きるだろうしなー
瞳孔同系色虹彩模様無しをリクっといてみる。
407もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 00:52:45
>404
ここで取引はじまったら、もっと荒れるだろう?

>405
寺名は確かにまずい。でも、次回参加のイベント名くらいのヒント出せば?
408もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 01:33:48
>405
ここで寺宣言したら個人特定したがるやつが出るに決まってんじゃん。
構ってチャンうぜーからさっさと消えてくれ
409もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 01:51:47
>>408は小さな寺を潰したい古参寺にしか見えないゾット
405は頑張っておくれ
410もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 01:58:54
>409
同意。
411もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 02:13:13
どうしても寺同士の争いにしたい香具師がいるみたいだ
412もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 02:16:53
んだ。
413もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 02:50:50
はぁ、まあ、寺名出したきゃ出しゃいいけど
好意的に見るのは10人いたら一人で
残りの9人は2ちゃんで宣伝乙のイタタ寺としてしか認識しないと思うが。
寺少ないんだから面割れしたらその後もずっとレッテルが剥がれないぞ。

カガミを見れ?
職人寺としてそれなりに高い評価だったのに
2ちゃん降臨自己弁護の挙句に叩かれまくった。
個人特定できる情報はイベントで生ヲチされて
「ヘタレ寺だった」「ブサイクだった」みたいなカキコミされるのがオチだ。
販売は盛大にやってほしいからこそ、ここで宣伝するのは止めておいたほうが良いと思う。
414もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 03:50:57
もし既存寺なら特定話が迷惑なんでそ。
回線でも自分語りをウザがる人はいるだろうし
古参寺の陰謀と曲解するほうが不思議だゾットw
415もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 05:03:19
人形板ってギスギスしてるのな。
模型板とかだと寺特定されてもイベントで普通に挨拶したり、
リピーター付いたり、良い関係が築けるものだが。
ましてや、顔の話なんか全くでないぞ?
そもそも他人を貶せるほど御大層な顔なのか?
416もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 06:16:46
その顔立ち釈迦の如く
417もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 08:36:28
>415
目玉作れば儲かると思ってるトルソ寺ですか?(プ
418もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 11:39:23
昨夜は入れ食い状態だったんだなw
そろそろ、またーりとオクでもウォチしてみそ。
もれ的には二点ほど面白いのが出てるなー。
419もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 12:36:02
最近なかなか入札しようと思う目玉がない

好みは人それぞれダナー
420もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 17:31:26
シリコンアイをひとつ試しに買ってみたいと思ってるんだけど、
扱い難いって聞いたような気がして中々手が出せない。
421もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 21:11:27
シリコンの装着感は好きだけど、ホコリが着きやすいのが苦手
422もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 21:42:45
みんなさ、寺から買ったアイの裏側どうしてる?
手が切れないようにって程度には処理してあるけど、ちょっと出っ張ってたりするところもあるじゃん?
そういうのってやすって平らに落としたりしても特に問題ないかな?
なんか少し気になっちゃうんだよ・・・
423もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 22:18:59
>>422
グラスアイなら下手にいじらずそのまま。ガラス粉ってなんか怖くてな・・・。
424もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 22:24:43
出っ張ってる方が扱い易くて好き。
425もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 23:48:05
わかるわかる
村アイみたいにまっ平らならともかく、突起のない微妙になだらかな球状が一番困る
426もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 00:12:45
HGとかだと手を切ることがあるからこわいね。
やすっていいものか迷う
427もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 00:13:33
>>413 2chに貼りついてばっかいないで、たまにはおんもで遊べ。
漏れちゃんからの忠告w
428もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 00:29:34
427の口調がキモイ件について
429もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 02:16:41
>427
忙しいんじゃなかったの?
430もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 03:58:25
>>422-426
しっぽの微妙に尖ってるの危ないよね
かといって下手にグラインダーかけると
(;゚д゚)ァ.... 手がすべった! ってなったときに表が傷付いたり
最悪の場合あぼーんしてしまうことを思うと、怖くて削れない。

シリコーン系のボンドはガラスとひっつくとはがれなくなるらしいんで
そいつで裏をつつみこんだらどうだろうなー
と思ってるけど おし、自分が人柱になるぞ!とまでは思えず…

うじうじと今日も裏側の微妙に尖ったしっぽを眺める。
431もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 04:59:19
目玉寺の人は、多少は裏側の表面を整えてから販売してるよね?
どうやって(道具とか、方法とか)研磨してるんだろう…。
いい方法があるなら、教えて貰いたいもんだ。
432もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 10:25:14
裏っかわなんてどうでもいいけどなあ
表が綺麗なら
裏にわざわざ刻印入れて値段が高くなってる目玉屋
その分安く売って欲しいよ
433もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 10:31:14
あくまり尖ってるところは低温グルーでおおってる
434もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 18:47:24
HGはやすっても大丈夫じゃないかな?
表面をビニールテープで覆っておくとかすれば
あんまり力を入れずに少しずつ削ればちょっとくらい
手が滑っても傷がつくことはないと思う。

自分はブロウアイのしっぽの長さに困ってる。
30cm弱の小さい人形に入れるとSカンが干渉して
割れそうだから削ってるんだけど、思いっきり
我流の強引な処理の仕方なんで、これはこれで
そのうち割りそうで怖い。
いい処理の仕方があったら教えてください…。
435もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 19:54:17
目童屋のアイの裏側を、
切り落とし部分の角を整える程度に紙やすりでやすったけど、
後日特に問題はなかったよ。
436もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 20:44:09
>>434
たしかガラス用の鋏だかカッターってのがあったと思う
437もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 01:17:01
>>434
なるほどテープでガード+やすりで手作業にすれば確かに割と安心だ

しっぽを削ること・折ることについての危険性は
つ【オランダの涙】

>尖ったしっぽを切る(折る)方法
折りたい場所の直径が4mm以下なら
棒やすりか、陶器の破片なんかでがりっと傷を付けて
解放骨折みたいな感じに力をいれるとぷちっと折れる。

カッター使っても↑の方法で切っても、角がとがるからきをつけてね〜
折るときは手をスパっとやらないように
しっぽを持つ方の手に軍手か革手袋装備推奨
438もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 03:37:24
ギャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44341088
439もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 03:47:15
>>438
つければそんなに怖くないだろう、と思うが
価格とか考えると欲しいとはおもわない
440もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 10:29:16
>438
写真の撮り方がまずい気がする

イギリスアイ、大量に奥田氏してる業者ぽいのから落札した人がいくつか出品してるね
なんかどれもすごく商品状態が悪いような気がするんだが・・・
虹彩の境目とかゆがみまくりだしうねうねも妙に太いし
自分が直で買ったときはもっときれいだったんだけどなあ
品質が落ちたのか、まさかB品入れてるってことはないよね
441もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 14:08:54
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98392137
こんなの捨てれば良いのに。
442もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 14:18:37
>>441
最近、レジン目玉寺がぞくぞくと出てきてるし、高騰してるから
自分のも良い値段ではけると勘違いしちゃったんじゃね?www

こんなゴミみたいなの、誰も欲しくはないと思うんだがな。
443もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 15:15:47
溶けてるようなジャンクや弗倉太でさえ売れてる事だし、もしかしたら…
444もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 20:17:25
入札されてる!
445もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 02:21:50
446もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 09:51:36
さあ?
447もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 10:17:05
>>445のモデルってアイホールを広げられたトッピ?
448もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 10:49:28
>>447
幼のピコアンに見えるが?
449もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 14:05:59
起ピコだろ
450もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 14:06:31
ピコアンって何?
ピッコロとアンって同じヘッドなの?
451もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 17:59:23
そーだお
452もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 17:59:58
>436
ありがトン!
そういえば見たことがある気がする。
早速買いに行ってくる!
453もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 23:04:35
>451
ありがトン!
454もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 01:50:40
弗蔵太のトルソってこれですか?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d71056073
455もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 03:47:25
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b74399137

ううぅ・・・なんか見てるだけでムズ痒い・・・
456もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 15:27:03
>>454
そう
>>455
綴り間違いがむずがゆい
457もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 15:39:39
この人ずーっと、うすでだよねw

ところで天麩羅補完
---メーカー製アクリル--------------------------------------
某アクリルアイ(PABOL(台湾)) (販売=某独占)
ライフライクアイ(JETON(台湾)) (販売=ホビーショップ等) 
グラスチックアイ(スズセイ(日本))  (販売=ホビーショップ等) 
リアリスチックアイ(スズセイ(日本))  (販売=ホビーショップ等) 
GLIB(GLIB(韓国)) (販売=パラ箱・他)
458もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 15:44:15
---メーカー製シリコン--------------------------------------
MP(Masterpiece) (販売=愛ディア)
EYECO(Eyeco)  (販売=七穂)
SOOM(SOOM) (販売=SOOM、LUTS等)
459もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 16:19:57
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b74473871
何だこのゴミは!!!!!!!!
460もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 16:21:47
461もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 17:46:45
462もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 17:54:56
>>461
その人はモラルの低いイタタな人だから。
同じ写真使いまわしどころか、販売メーカーの画像
勝手に持ってきてる場合もありうるぞ。
463もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 19:36:03
>モラルの低いイタタな人
知り合いキターw
+   +
  ∧_∧ + 
 (0゚・∀・)   
 (0゚∪ ∪ +     
 と__)__) +
464もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 20:08:12
メーカー製でも個体差の大きい目玉はやっぱりそれぞれ写真撮ってほしい
左右非対称なのもあるから一組で
ついでに横とか斜めの写真もw
465もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 20:51:48
日記見てきたけど、リンネがだいすきです!って…
好きなら間違うなよ…
466もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 22:39:38
>>460
猫目の追視はちょっといいなぁ。
あの気泡と濁りはNGだけど。
467もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 23:18:05
以前、魂人形の猫目がオクに出てたけど
あれアクリルアイだけど結構追視してたと思う

色のバリエーションもあるし、
一度試してみたいと思ってるんだけど
ペイパルしかないのがなぁ……
468もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 00:07:25
レジンアイって追視しやすいの?

汚いけど追視は良くしてるように見える。
469もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 00:24:24
追視の度が強過ぎて、返っておかしく見える。
470もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 00:27:22
>468
ハイドームで瞳孔が沈んでる形のものが多いから
追視しやすいのも多いように感じるだけじゃないかな。

レジンでも、Enchantedのロードームは
ハイドームのより追視弱いよ。
471もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 15:03:40
ハイドームは装着感が悪いからイマイチだぜ?
472もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 15:37:35
そりゃーヘッドにもよるべ?
473もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 16:32:07
うん、妙にロードームもフィット感悪かったりする
474もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 16:35:33
汁婆のグラデって単なる二色にしか見えない
475もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 17:33:23
>474
グラデじゃなくてツートンだよな
476もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 17:52:46
だな。
477もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 17:53:07
>471
ハイドームだと追視しやすいけど、確かに装着感の問題があるよね。
先日、購入したアイが結構なハイドームで(四ミリ超)
色も気泡もなくて綺麗なんだけど、ドールに装着したらめちゃくちゃ奥目。

【チラシの裏】
しかしどうしてもそのアイを綺麗にフィットさせたくて、
必死になってアイサイザーでゴリゴリ削ってたら、
他のアイを付ける時は、ヘッドの内側にパテ盛りが必要になりそうだ…λ
478もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 18:01:29
つ 練り消しゴム
479もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 18:05:34
ところでブローアイ寺ってないのか?みんなペーパーウエイト寺だよね。
480もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 19:11:04
ぶろうあいなんて難しくてできません(><)
481もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 19:56:18
それは吹きガラスのプーってヤツから学ばないといけないんじゃないか?
ブロウははっきり言ってカニスで十分だと思う

カニスって言えばカニスのペーパーウェイトって追視するんだろうか?
自分はブローアイで弱追視するの持ってるけど
ペーパーウェイトだとガッツリ追ってくるのかな
ブリュの目も持ってるけどこれは追視しない
モノによるんだなと改めて思った
482もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 22:18:09
風鈴職人に頼んでみるかw
483もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 22:27:01
ブローアイも作ったことあるけど、強度が不安で売りには出せないな…
484もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 22:37:20
485もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 23:36:00
漏れレジンアイ作ってるが、なんかここ見てもっとがんばんなきゃってオモタよ。喪前ら厳しい意見ありがとう。
なんかやる気出た。しばらく改良と開発に精進汁。
486もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:07:03
超ガンガレ。
余裕があったら、他に無いような
色合わせのアイ作ってくれると嬉しいんだぜ?
487もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:32:22
馴れ合いきもいよ。
488もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:34:44
>484
画像小さすぎて詳細なんてミエネーwww
489もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:42:25
>>485
良いのが出品されてたらぶっこむから頑張れ
490もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:43:15
悪いのが出品されたら容赦なく叩くがなw
491もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 01:40:58
492もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 03:27:56
納屋アイって追視しない?
何か装着画像見てると全然追ってないように見えるんだけど。
それであの値段か・・・
493もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 03:35:50
たしかわざわざ銀座に来て個展やってたよね>な矢
そういうお方の作品ですから
494もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 05:41:25
それと追視とはどんな関係が?
495もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 08:32:21
桐箱イラネーー
箱代いくらだよ? ヲィ
496もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 08:34:51
箱代はキモチだろ。キモチ。はぁとだろ?
箱なくても値段おんなじだろ。
497もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 08:55:18
しっかり梱包料として上乗せされてる気がス
498もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 10:06:12
>492
瞳孔浮きまくりだから追い目ぽくないね
499もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 13:26:22
瞳孔浮いてるとハメた時に生気がなくなるよな
500もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 18:46:42
人形には元々生気などございませんが?
501もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 19:09:13
502もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:20:41
>>467
みずほ・ジャパンネット・郵便局使えるらしいぞ
魂人形のやつはアクリルにしては綺麗だと思うぽ
503もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:20:59
納屋で今プレビューしてるから見てたけど、
アレをグラデーションと言い切る姿勢は凄いなと尊敬した。
持ってないけど、奥にはあんまり出てこないアイだから
それなりにいいのかもしらんね。

イラネけど。
504もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:26:41
>500
頭悪いんだね
505もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 23:42:41
>502
うわ、本当だ!
ショッピング案内に国際送金かペイパルしか書いてないからダメだと思ってた。
今年からできるようになったんだね。
ありがとん、今度買ってみるよ。
506もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 01:56:29
納谷も汁馬場もグラデとは程遠い
普通にくっきりツートンだろww
507もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 02:27:32
じゃ、目童屋様はグラデ…なーんてね…フフ
508もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 03:02:35
夢路Σ(゚Д゚)
509もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 11:40:21
な!?夢路さん!!お久しぶりです、ファンでした…
510もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 14:51:54
本当の意味でグラデーションになってるのなんてグラスアイであるのか?
シリコンならあるけど雅だって完全にツートンだったぞ
511もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 15:04:19
前のシルバーはグラデだったお!
512もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 15:26:38
ツートンになってるのを便宜上グラデアイって呼んでるのかと思ってた…
本当の意味でグラデになってるやつもあるのか
513もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 15:40:41
雅のハーフ・グラデ虹彩は結構ぐらでだと思うのだがいかがだろう。


高くて買えないけどさ。
受注も進まないしさ。
514もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 15:58:32
ミャビも出来のバラつき激しいしツートンカラーだ。値段相応と思えない。
515もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 16:10:26
やっぱり鏡様だろ!
516もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 16:11:19
鏡さまの目玉、一個は欲しいな・・・
517もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 17:00:59
鏡さまの目玉、一個は欲しいな・・・w
518もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 17:01:51
鏡さまの目玉、一個は欲しいな・・・v
519もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 17:10:48
520もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 17:16:42
>519
これはどう見ても某でも扱ってたドイツ製のブロウアイだと思う
某で売ってた=造形村アイって思い込んでるんじゃね?
521もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 17:26:00
だよなーなんっか違うと思った
522もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 17:44:48
523もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 18:12:04
>>522
ロンパってるぅーwww
524もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 18:12:56
鏡様の目玉、使ってないの奥田氏したいけど
ここに晒されそうで迷ってるお
525もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 18:48:11
>>524
「やっぱり瞳孔ずれてるね」って言われる覚悟が必要だと思われw
526もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 20:17:44
いくらジャンクでもこれで対なのにはビク-リw
527もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 20:26:12
そんなもまいら
ビッダズもたまには覗いてやってくださいよ(・∀・)目玉出てる
528もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 20:27:40
虹彩が長い部分を下にしてはめれば、どうにかなるかな??
ちょっと上目遣いの感じになるけど。
529もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 20:39:12
三白眼にすればOK!
530もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 21:53:36
>527
まさか赤と緑だしてる人のこと?w
531もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 23:38:43
>>530
狭い場所なので特定する必要なんてないジャマイカ
欲しくないってか(゚听)イラネことは確か
532もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 00:03:31
オッドアイはなぁ・・・・
鏡さまおねがいだから売り出してください
533もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 00:05:30
本人乙と言われたくなければ直接メールででもおながいしてろ
534もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 00:10:07
>>533
恐れ多い
535もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 00:14:06
( ゚д゚)ポカーン
536もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 00:19:37
本気なのかネタなのか…
537もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 00:56:22
ぷっすま観てたら綺麗な色のチョコがいろいろ出てきて
これならチョコで目玉作れるんじゃないか、とか思った。
538もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 01:00:21
>>537
夏の暑さで溶けて眼窩からドロドロと流れ落ちる訳だな。
539もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 01:01:41
その前に梅雨時にファットブルームして、濁った魚のような目に…
540もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 02:03:27
その前に多分俺が食う。
541もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 02:37:32
542もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 02:45:18
>>541
( ゚Д゚) ビニュー
543もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 03:12:20
>>541
お前のチクビでけぇな!
544もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 03:51:28
>>541
開始価格が微妙なのはともかく、
サイズが微妙にうちの$にあわないからスルー

残念だ。
545もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 16:24:40
瞳孔浮き過ぎにも程があるわ・・・・
546もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 16:52:28
浮いてるのがいい
妙な生気とか追視とかいらない
547もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 17:48:18
あっそ。
548もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 23:20:36
浮いていると装着した時にかなりキモい。
追視はイラネけど、瞳孔浮いてるアイとは話が違う。
549もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 23:22:43
浮いててもパッと見はいいんだけど
よくよくアップで見ると凄く変なんだよね。
遠くに飾るだけで近くでドールを見ない人や
写真撮らない人はそれでいいのかもしれないけど
写真撮りまくりな自分はアウトだ・・・
アップだと本当に変だ。真正面からだと大丈夫な場合が多いんだが。難しい。
550もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 11:23:49
硝子細工って憧れるよな〜。
551もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 13:27:06
ふーん
552もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 13:52:46
正面ばっかりじゃ味が無いしね>写真
それに浮いてなくても無機質なアイって結構あるけどね
553もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 16:36:18
浮きの具合にもよる
若干ならいいけど
凸の上の方まで浮いてると魚類とか爬虫類っぽくて
554もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 16:39:32
浮いたり凸ったりしないはずのアクリルアイなのに
中途半端な薄い色のメタリックはキモかった(´・ω・`)
555もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 18:56:39
556もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 18:57:32
絶対違う
557もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 19:55:52
そんな、裏側がマッシュルームみたいなのが村アイのわけないだろ
ちょっと位考えろよ
558もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 20:19:07
色味の変わったなHGアイ買って、微妙に幸せ気分で帰宅して箱開けたら、しっぽが割れてた
表面は無事だけど、後ろが小指の爪くらい割れてる
返品するか迷うところ……
559もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 21:29:43
>>553
クルトにはめるといいかもよw
560もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 21:59:29
>558
興味深い状態だね。
きれいな色なら返品しないでとっておいたらいいよ。
561もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 22:18:47
>>555
ボケボケすぎてわからないけど
これ銀座すみかで売ってた委託目玉じゃないのかな…
某で買った=造形村アイと勘違いしてるとか?
562もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 23:00:08
その出品者、村アイ結構落札してるから、
少なくともどんな形かはわかってると思う。
明らかに違う形のアイなのに
「村アイって書いておけば騙されて物故無んでくれるだろう」
かとかだったら嫌だな…。
563もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 23:17:28
バレて文句言われても、詳しくないので知りませんでした☆ミ
ってばっくれそうだ
564もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 23:59:32
何かキモい目玉出てるな…
血管入り?
565もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 06:59:42
血管入りブロウアイ持ってたよ。
なんか微妙だから手放したけど。
血管自体はあまり目立たないんだけどね。
566もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 09:10:58
あの血管入り、前にドリドリの韓弗特集(vol.10?)の時に
天使屋の紹介ページに載ってて初めて知った
実際オクに流れるのは今回初めて見たなぁ・・・へーって感じ
567もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 14:10:21
血管入りは単体でおいてあると
普通の目玉よりキモいと思う人が多いのは事実だ


それ以前に
似合う$が限られてくる
568もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 14:13:33
リアル系ドールならいいよねきっと
それこそ韓弗とか?
某の14mmサイズヘッドのリアル系は無いからなー
569もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 16:54:28
ちょっといいかな・・・って思った漏れは変人?
ちょうど最近同じもんばかりで飽きてきたとこだし・・・ってなんか浮気の口実みたいだなw
570もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 16:57:07
いいんじゃね?
571もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 17:22:30
欠陥入りってたしかカールのやつだっけ?
サナダ虫と評判のわるいもやもやも血管もあちらでは伝統的(?)なタイプ
なんだろうからおかしいってことはないんじゃないかな
SD(orキャストドール)に似合うかは別として
572もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 17:26:13
血走ってるってほどでもないね
573もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 17:55:15
色が薄いってか、うっすら血管が入ってるって程度だしね。
574もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 18:00:07
urlくれ
575もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 18:39:49
何の?血管アイの?14で検索したらすぐ出るじゃん
576もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 18:55:54
577もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 19:30:54
>>574
ほらよ つ
PC
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b74697785
携帯
http://ac.mobile.yahoo.co.jp/i?a=auc&sub=a&aid=b74697785

ヴィジュアル的にはアレだけど、メダマニアとしてはそそられるシロモンだね
578もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 21:23:14
>541
暗黒乳首
579もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 23:16:15
ドーム高杉ると横顔がデメキンでキショい
580もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 23:54:43
モジャ18mmを教室Bに付けてみたけど、言われてるほど悪くないね。
581もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 00:06:33
結局、アイって小さいもんだから
アップで凝視しない限りそんなに変ではないんだよね。
それでも綺麗に揃った物が欲しい!ってのは単に自己満足。
自分モナー
582もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 02:39:02
ワカルー拘りってあるよね
583もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 21:27:56
アップの写真をデジ一で撮る事がある自分には致命的
584もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 21:58:49
グラスアイ型って書いてあるレジンアイ出してるやつ
検索目的なんだろうけどレジンには興味ないしウザイ
585もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 22:20:12
あーそれ思った。
たいしてグラスアイっぽくもないしね。
586もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 00:36:32
前によくオクで8千円くらいで売られてた
海外製レジンアイ持ってる人に聞きたいのだけど
あれってどれくらいで退色劣化する?
2年もつなら購入してみようかと思ってるんだが・・・。
1年でダメなら、ちょっと・・・・と思っちゃうんだよ。
587もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 00:40:10
>586
うちは日本の代行のサイトさんでスペシャルアイをお願いしたけど、
一年経つが全然平気だ。
付けっぱなしにして人形は日の当たらないとこに置いてる。
588もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 01:26:14
>>586
ウトーリアイのこと?
ウチは3年くらい前の持っているけど
劣化はしていないよ。
直射日光に長時間さらしたりしなければ大丈夫みたい
589もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 02:25:06
SDの劣化と同じスピードなら問題ないかもねw
590もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 07:37:05
質はあんまり良くないけどね。
白目が泡ふいてるし。
代行サイトどこいったんだろう?
591もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 11:57:25
オクに出てるアイで欲しいのあったけど
もうとっくに出せる金額超えてた・・・・
やっぱり無職な内は買うのやめとこ
592もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 14:06:08
村アイ新色の海松色って、昔骨董薔薇で注文出来た特注色、
HGグリーングレイに似せた色(正式色名忘れた…)と同じ?
両方お持ちの神いたら、教えてください
パーカタ見る限り、似てる気がするんだけど
593もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 14:20:12
蟹のブリュってHGよりワンサイズ下じゃないと入らない?
HGの18mmが付いてたSDヘッドにブリュ18mmが入らない・・・
594もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 14:27:13
>>593
うん。ブリュは18mmくらいになるとワンサイズ落として買った方が無難だよ。
18mmを買ったら、20mmくらいあってびびった事がある。
14mmだとそうでもないんだけどね。
595もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 15:48:54
三連休、漏れ休日出勤。
イベント行けて直接アイを選んで買える人、うらやましいよ。
オクはやっぱ高いな。
596もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 16:57:28
/page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73604668
韓国に村アイタイプ売ってるところあるんだね
597もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 17:15:27
あー、あった気がする。
今は多分某同様、店頭(ネットショップ)では売ってないんだろうけど。
598もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 18:18:53
>>594 
dです。

18mmのどうしよう。
怖いくらい目線が追ってくるんだよね、手放すのは惜しい。
目玉だけながめてニラニラしてようかな。
599もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 19:57:19
>>596
目玉屋が造形村のアイ取り扱うのやめるときに、
受け皿として名乗り出たのが「幸福人形(韓国)」。
もう韓国経由でしか買えないのは嫌だっつーんで、2つの日本の共同購入所(?)
が出来た。
結局、幸福人形ではそんなに数扱ってなかったようだけど。
600もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 20:08:59
それは知らなかった。
今でも買えるといいのにな。
601もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 20:37:47
職人じいちゃんが体調崩してから受注は全面ストップしたからなぁ
602もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 20:41:34
韓国も高齢の職人さんだったの?
村アイの職人さんのことは知ってるけど。
603もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 20:46:33
604もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 21:38:54
サイト巡りしてたら、うっとりするほど綺麗な村アイもってる人発見。
やっぱり初期の頃の村アイいいなぁ。
605もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 21:44:06
そんなに気にならないとオモ
もっとヒドイ床に直置きの見慣れたせいかも・・・
606もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 21:57:46
本人乙…
607もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 22:10:09
少しは気をつけりゃいいのにとは思うが
いちいち晒すほどのもんでもない希ガス
608もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 22:14:23
フーンw
609もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 22:53:51
初期村アイはマジ綺麗だよね
幾つか持ってるけど、以前に何個か手放したものもあって今更後悔
そしてもうひとつ orz なのは、18mmしかもってなくて、今や16mmデフォばかりのうちの小顔ドールになかなか使えないことだ
610もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 22:58:46
造形村アイじゃないけど、寺製アイで双子用にサイズ違いで二個同色のを買って
半年後に1体人形を手放したからアイも一個売ったんだが
後からお迎えした子には、手放した方のサイズのアイの方が合うと知った時
何てバカな事したんだ、と後悔・・・
よくあるよね?こういうの・・・orz
611もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 23:03:29
俺も無職時代に手放したアイが今でも恋しい
今にしてみればあんなはした金欲しさに馬鹿なことをしたと後悔してもしきれない
612もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 23:09:00
オクでオチしててさっき終わったアイは、18000〜19000円台。
最近相場高いな。
613もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 23:12:02
すげー流しっぷりにワロタ。
614もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 23:37:16
初期村アイって、2002年くらいまでのことでいいのかな?
615もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 00:19:22
>相場高いな

そうでもない気がするが

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b74718671

てかオク全体が何となく廃れ気味じゃない?やっぱり2月だからかな
616もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 01:00:25
>615
色は綺麗だけど、このアイ、激しく奥目になりそうだな
617もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 01:58:04
>>615
自分的にこの虹彩じゃかなりアウトだ。
618もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 02:07:27
>>615
こんなクソ目値段上がるはずねぇじゃん
瞳孔ずれてるし気泡あるし、何だよあのドーム
こんなの3kでもイラネ
619もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 02:16:30
>615
ソーメン(;゚Д゚)ノ╋

今晩、赤系中心にガラス目玉の出品がなんか妙に多くないか?
620もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 06:41:18
うちの村アイは、ルカクリ1st時代に買ったから、2002年のものかな
濃オレンジ、濃鳶紫の暗い色も虹彩が繊細に入ってて
金茶A、青紫の薄い色も一見虹彩模様なしに見えるんだけど
近付くとかなり細かく白い線が描かれてて、驚く
621もしもし、わたし名無しよ
うp!うp!!