◎目玉スレ◎第八章◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
◎目玉スレ◎第八章◎

ここは人形義眼に関する話題を何でも取り扱うスレです。
他スレを不本意に荒れさせないよう、こちらを活用する様にしましょう。
材質は問わず義眼の作成のあれこれ、メーカー・寺アイの情報などを書き込んでください。
つまらない晒しと不当な叩きはやめましょう。
中の人、儲、ライバル寺扱いされて荒れる元です。
マターリsage進行でおねがいします。

テンプレは>>2-5あたり。
2もしもし、わたし名無しよ:2006/03/08(水) 18:59:37
■過去スレ■
◎目玉スレ◎第壱章◎=某クスでカード作らされたひと!
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/952405058/76-1000
◎目玉スレ◎第弐章◎=【SD】買い物依存症お人形編【専用】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1070265136/39-1000
◎目玉スレ◎第参章◎=圓句だが何か?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1077011968/22-1000
◎目玉スレ◎第四章◎=人形者の旦那
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1014118251/227-1000
◎目玉スレ◎第伍章◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1127463062/
◎目玉スレ◎第六章◎
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1133529552/
◎目玉スレ◎第六章◎→第七章
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1137814219/
3もしもし、わたし名無しよ:2006/03/08(水) 19:00:24
□ドールアイの種類□ おおまかに分けると3種類。
  −
   |−ガラス
   |−シリコン
   |−樹脂−
          |−プラスチック
          |−アクリル
          |−レジン−
                 |−レジンのみ
                 |−複合−
                        |−レジン+紙粘土
                        |−レジン+エポキシコーティング
                        |−etc.

□本物の目のしくみ□ 名称の参考に。
 ttp://www.shokabo.co.jp/sp_opt/observe/eye/maneyel.gif
4もしもし、わたし名無しよ:2006/03/08(水) 19:01:10
SD初心者スレより引用

・造形村アイとHGアイ、EGアイって何が違うの?
→まず違うのは造形村アイはハンドメイド、HGとEGはマシンメイドです。
造形村アイの方が虹彩(黒目の周りの幾何学模様)が揃っている傾向にある
(=アイとしての価値が高い)のですが、ここ最近のものは一概にそうとも言えないようです。
加えて、造形村アイは生産数が少なく、オークションでも高騰する商品のひとつです。
EGアイは虹彩がHGアイと似ていることから混同されがちですが、別のメーカーの製品です。
カラーの展開がHGよりも少なく、アイの尻尾の処理が甘い等の違いがあります。

・追い目って何?or視線が追ってくるアイが欲しい
こちらが人形を見る角度が変わっても、人形の視線がこちらを「追って」きてくれる現象が
「追い目」です。造形村アイにその傾向が強いようですが、造形村アイの全ての個体が
「追い目」効果があるとは限りません。
逆に、HGやEGグラスアイでも「追い目」効果がある個体もあります。
「追い目」効果は瞳孔部分からアイの表面までの距離や
表面が丸いというグラスアイの形状からくる屈折率の変化などからくる偶然の産物ですので
「このグラスアイは必ず視線が追って来ます」と言えるものではありません。
可能ならば店頭でひとつひとつ手に取って選ぶのが良いでしょうが、ホールに嵌めてみると
視線が追って来なかった(またはホールに嵌める前は追わなかったのに嵌めると追ってきた)
ということも充分にありえます。
加えて、アイの色が濃いもの(瞳孔部分が見えにくい)よりも薄いもの(瞳孔部分が見えやすい)の方が
視線が追ってくることが多いです。
5もしもし、わたし名無しよ:2006/03/08(水) 23:20:32
オクに出てるコチソどーるのアイってどうなんだろう。
ビミョソに値段が高いし、海外は送料が高くつくからスルーしてきたけど
買った経験のある人いますか?
6もしもし、わたし名無しよ:2006/03/08(水) 23:26:16
自分的には
EG<こちん<HG 位の位置づけなので、あの値段はあり得ない。
7もしもし、わたし名無しよ:2006/03/08(水) 23:50:31
コチンってEGじゃないの?
8もしもし、わたし名無しよ:2006/03/08(水) 23:54:44
EGだと思う
9もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 00:26:57
アクリルの方はどうなんだろう。
サイト見たら強烈に文字化けしててなんとなく退散したけど。。
10もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 02:05:50
コテンもっと安ければ買うんだけどね
11もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 06:06:59
コチン試しに買ってみた。
すみれ色っていうアイ、画像では
青っぽかったけど届いたアイは
しっかり紫色だった。
瞳の部分がきもち大きめなので
買うならワンサイズ小さいアイを
選ぶといいかも。
12もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 10:11:47
色は写真がどんなに綺麗に撮れても見る側の環境で別物になるから出品者責められないしねー
13もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 10:50:35
うちのマックは画面が美しすぎて困る。
いや自慢じゃなくて。
14もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 11:26:40
実物見て…ってことが多いのかw
15もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 19:34:06
写真は本当に重要だよね。
16もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 19:45:26
札幌天すみには結構アイ実物があるって?
17もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 20:11:19
>11
うちに届いたのは瞳部分が小さかったよ。18/9mmくらいのがきた。
写真のも小さめに見えたからコチンのは小さめなんだと思ってたけど違うんだね。
18もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 20:27:30
アイ入れてるプラスチックの大きなケースがあるんだけど
開けた時に仕切りがはずれて
HGとEGが混ざっちゃって、どれがどうだか分かんなくなっちゃった。
違う色のは分かるけど、同じ色の2つ買ってたのは分からん・・・。
確かHGとEGの同じ色2つ買ってたはずだと思ってたけど
自分の思い違いかもしれないから断定できないし。
見分け方なんて無いですよね?
19もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 20:29:47
以前は瞳孔の大きさ小ささで区別がついたとかも
聞いたけど、最近のはどうだか。

見た目でもわからないのならいっしょでは?
20もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 20:31:22
HGは裏面の切り離し跡が余りとげとげしてない気がします。
EGは切った跡がそのまま分かる…というか…。
21もしもし、わたし名無しよ:2006/03/09(木) 22:12:50
見てても区別つかないので、気にしない事にします。
双子用に同じアイを揃えるときは今度から個別のケースに入れる事にするよ。
22もしもし、わたし名無しよ:2006/03/10(金) 02:37:30
>>11
こちんに限らず、紫色のアイは赤味が飛ぶことがあるんだよ。
デジカメにもよるだろうが苦手っぽい。
23もしもし、わたし名無しよ:2006/03/10(金) 02:59:39
そうなんだ。知らなかった。
ウチん家は自分の古いモニターで見る限り実物に近い色が出てるけどね。
ちなみデジカメはソ■ー製。
24もしもし、わたし名無しよ:2006/03/10(金) 13:46:02
>18
>20も言っているけど、足が長く残っている方がEGだと思うよ。
HGは球の根本近くで折られている気がする。もちろん折り方には個体差があるけれど。
それで見分けられそう?
25もしもし、わたし名無しよ:2006/03/10(金) 14:37:23
あれ?SD16のアイは尻尾結構長くて1cmくらいあったよ
26もしもし、わたし名無しよ:2006/03/10(金) 16:12:12
色は、デジカメ・もしくはモニターによって、「青みが強く出る」のが多いみたいだね。

うちは、新しいパソコンで紫に見えたものを買ったら赤紫だった。
モニターが古いほうは、画面が黄色味を噛んでいるからか?正しい色に近い。
27もしもし、わたし名無しよ:2006/03/10(金) 17:18:29
それで困ることが多いなら
モニターのガンマ補正しておけばいいのに
28もしもし、わたし名無しよ:2006/03/10(金) 19:37:50
ものすごい足長のHG持ってるよ。某で買ったやつだけど。
足の長さなんてマジで個体差だろ。
EGでも殆ど無いのもあるし。
29もしもし、わたし名無しよ:2006/03/10(金) 19:42:45
EGのが虹彩が目立たないような気がするのは気のせい?
30もしもし、わたし名無しよ:2006/03/10(金) 22:12:08
いやだから個体差
同じEGであってもロットにより差があったりとか
31もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 01:35:09
マシンメイドでもそんなに個体差あるんだ〜
32もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 01:53:57
そもそもマシンメイドってのは確かな情報なのかも分からない。
33もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 02:26:45
あの模様は見るからにマシンぽいと思う
34もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 02:44:53
最近のHG・EGは気泡率高し…
もう少し品質管理しっかりしてくれよ…
35もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 02:48:37
大量生産するためにはやむをえません。


店頭で選んで買えるのはいいけど、デフォで入ってるのは回避しようがないもんな..。or2
36もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 03:48:51
機械生産でこのばらつきはどうよ?
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f40644632
37もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 04:30:51
>36
ぎゃーーーーーーーっ!!!!!!
38もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 04:52:46
>36
黒目部分大きめ+瞳孔小さめの作りか。欲しい人は欲しいんじゃない?
それよりもヘーゼルと比較のゴールデンロッドに、あまり色の差がないような。
39もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 05:02:19
白目部分も比較の14oより大きいよね…
それよりコワイコワイコワイ…
40もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 05:31:37
2枚目、瞳孔の大きさが違うだけで
どうしてこう不安にさせるんだろうね
41もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 08:33:08
EG安く買いたいから10個買ってはいらないの屋出ししてるけど最近品質が落ちてきた気がする・・・
運が悪いと結局普通に買ったほうが安かったり
ショップで取り扱ってる人ってよく赤字にならないなあ
42もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 09:35:50
>>38
最近のゴールデンロッドはヘーゼルとあまり区別がつかないほど薄い
昔の濃い茶色というかあめ色が好きだったのに
43もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 15:55:45
オク、珍しい色の「自作アイ」祭りだね〜

安いし・・・
44もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 16:00:48
最終的にはそれなりの値段で落ちると思うが
自分も狙っているのがひとつあるw
45もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 16:02:45
なんだなんだ宣伝か?と思って見に行ったら結構いいなー
今までも何度か出してるね、この人
46もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 16:09:09
装着画像があるのもポイント高いね
人形が好きなんだろうなというところは好感持てる
47もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 16:13:04
>>46
いや、オクで目玉屋続けるために中古落札してるから。w
結局トルソー寺と同じだとオモ。
確かに目玉自体は良さそうだが。
48もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 16:15:00
でも、今までに晒されたり叩かれたり全然してないよね
色とかが珍しくて良心的だからかなー
49もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 16:15:45
人形がトルソーでも正面・斜め・横、装着画像があるってのはいいよね、わかりやすい。
人形好きかどうかじゃなくてあわせてみていいかどうか工夫して作れてるかどうかだしな
色も面白いし虹彩も私には綺麗に入ってると思えるし
だから最終的には手が届かなさそうなのが残念

あんまり褒めてると急に叩かれるかもしれんけどね>48
50もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 16:17:41
珍しい色とは思わないしオクで上限設けてない以上開始価格が安くても良心的とも思わない
あまり褒めレスが続くと無理に叩こうとする連中が沸いてくるぞ
51もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 16:21:46
そうだね
今スレは叩きなしでまったりいきましょう
52もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 17:45:40
ここ変なオッドアイ出してキモスとか叩かれてなかったっけ?
53もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 18:19:28
特別珍しい色でも良心価格でもSD好きでもないだろ>ジサクタソ
叩きたいわけじゃないが的を射てない褒め方してる意味がわからん

肝心の目玉は自分的には値段が適当だったらホスィかもーという感じ。
54もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 18:33:13
自作タンのアイ、正直5kまでだったら欲しいのが複数あるよ。
高騰するならいらないし、所詮モニタ越しの色だからギャップありそうだ。
同じトルソ寺でもどっかの寺みたいにメイク悪寒じゃないからな。
その分印象がいいんでないのか。
55もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 20:19:44
今度カニスアイを個人輸入してみようかと思っているのですが・・・
ブロウタイプはHGと比べ同サイズでも少し小さめだと聞いたのですが、文鎮タイプはどうですか?
あとB級品というのは在庫がない場合、どういった対応になるのでしょうか?
56もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 20:58:45
>48
いや漏れがイイ!って晒したときは
どこが?ッテ ブッタタカレタ・・・

ナゼカ トチュウカラ カタカナデシカ ウテナクナッタ・・・・・・
57もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 21:12:39
>>55
なぜここで聞くの
相手に聞けばいいんじゃないか
58もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 21:18:18
イイ!って内容でも2chなんかで晒されるのって寺的には迷惑だと思うんだが。
59もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 22:44:25
察してよ。イイ内容のニュアンスって事。
そんなあからさまなレスは宣伝乙と言われるだけじゃまいか。
60もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 22:50:40
あの人形が好きこの人形が好き・・・というのと
同じように目玉の話もできたらいいと思うんだけどね。

自分の好きな目玉がボロクソ言われてるだけなのはちょっとさびしい。
61もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 23:14:26
そういう人はニチャンにむかないよ。
62もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 23:18:58
>61 そういう2ちゃんカブレもどうかと思うよ。
>60 スキーな所とか思ったことを言ったらどうだろうか。
案外賛同者がいるかもしれんぞ。
63もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 23:21:08
実際、匿名掲示板しかも2ちゃんねるで誉められても寺だって嬉しくないどころか、晒されて迷惑がられるのでは?
それにここは何でもぶっ叩きたい連中が俳諧してるからやめた方がいいと思うのだけど。
64もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 23:28:31
褒めも叩きも晒しもヤメロってんなら一体何をカキコすればいいのかな。
65もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 23:31:35
主観を冷静に書けばいいよ
66もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 23:33:29
つまり好き嫌いの個人の好みを含むカキコはダメって事ね。
67もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 23:34:53
前スレでアイケースについて書いた者です
1組だけ入れられるサイズのちょうどいいケース、探しましたが討ち死にしました
100個単位売りなら何とか、と思ったのですがちょうどいいサイズがなく……
オーダーで10,000個からなら受ける、と言われました
2組入れならなんとか応用は出来そうな感じです
68もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 23:46:49
討ち死に?
単価が高いってことなのかな?
69もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 23:58:01
グラスアイの作り方とか語ってればいいんじゃない?
まず設備投資に五万くらいかかるらしいけど。
あと上手くなる近道は、バーナーワークのワークショップに通う。
作りまくる時間があれば多分早く上手くなるだろう。
やった事ないから、何年くらいかかるか分からんが。
70もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 00:02:18
もっと手軽に作れる方法ないのかなあ
前にノアドで売ってた自作キットはどうなんだろう
誰か試した人いたら教えてください
71もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 00:10:27
HGと寺製アイ持って、とんぼ玉教室に
こういうの作りたいのですけど?って質問に行ってきたときは、
うちの教室に2年通えば作れるんじゃないかしら…と言われたことはある。
すごい金額になるから即あきらめた。
72もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 00:15:11
私もとんぼ玉で高名な先生の所に71sんと同じこと相談しに行ったら笑って大変だよと言われた。
即あきらめた。 OTL
73もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 00:27:10
HGが入ってるようなシンプルなケースだったら0.05kくらいなら欲しい。
スポンジとかもちゃんと付いてるなら0.08kくらいまでなら出せるかもだけど
それ以上だとちと厳しいな。
74もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 00:33:39
50円?80円?
いくらなんでも予算低すぎだろーーー
自分は蓋付穴あきスポンジ付のジャストサイズケースなら300円位は出す
それでもこれが上限
75もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 00:35:20
ある程度の基本をとんぼ玉教室で習ってその後独学というのはどうだろう?
家でやるなら設備投資後、ガス代だけで済むと思うのだが
76もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 00:49:38
ジャストサイズじゃなければプラスチックケースなんか3個100円で売ってるからなぁ。
それを基準にしたんだがよく考えれば安すぎか・・・

でも漏れはスポンジ付きで0.1kが限度だわ。
0.3kも出すなら指輪ケースのほうが豪華だし。
7767:2006/03/12(日) 01:05:00
蓋付穴あきスポンジ付、で考えましたがやはり金銭的にきっついです
若干サイズオーバー気味のプラケース単体のみで100〜150円でした
鉱物や化石などのケースも探しましたが、どれもいまいちです

外見とかにこだわらない、前提でしたらいっそフィルムケース……
厚めのスポンジをカットして埋め込み式にすればなんとか
78もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 01:12:49
>77
漏れは、HGみたいに1組入れるのじゃなくて、
縦5組横6組くらい入る、繋がったスポンジかウレタンのみが欲しいよ。
アクリルアイ作ってる寺がイベントで使ってたのを見たんだけど、
ああ言うのって自作だったのかな。欲しいな。
7967:2006/03/12(日) 02:26:22
たぶんそれ、自作ですよ
厚めのウレタンシートに切り込み入れたものじゃないかと
ちょうどそのくらいの大きさのシートがハンズ等で売っています
80もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 03:30:58
そうなのか。漏れも機会があったら作ってみようかな。
鑑賞用状態になってるアイが溜まって仕方ないので、
収納できる物が欲しかったんだ。
81もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 07:19:30
ちょいオーバーなら180くらいが嬉しいけど
スポンジと手間を考えたら売るほうが大変になるね・・・

フィルムケース、搬送用にはいいね
ぱっと見て何色かわからないから、普段には使いづらいけど。
82もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 13:38:19
いい感じのケース見つけました
試しにいくつか試作してみます
83もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 16:21:31
期待しとる
84もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 18:38:54
ミャビのサイト販売のアイ、何気に値上げしてないか?
85もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 18:51:54
送料も高いね。
高いもの売ってるんだから、せめて全国一律600円くらいにすればいいのに。
86もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 21:16:08
別スレより
>86 :もしもし、わたし名無しよ :2006/03/12(日) 08:11:21
>村アイ作ってるの中道だよ。これってバラスとまずいことでもあるのか?

具合悪くなって村アイ作れなくなったっていうのが中道義眼・親父?
奥によく出てる汚い村アイは息子?
汚いのじゃほとんど価値無いような。
87もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 21:18:52
>>86
何を今更..........ここの住人なら当然の知識だろ。
昔テレビでも紹介されてたぞ。
88もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 21:37:00
誰であろうと、時折見かけるひどい村アイを見ると、
あんなのを製品として納品するなんて、プロじゃないな
とは思う。仕事にプライドがないんだろうね。金だけで。
89もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 21:54:41
プロだろうとシロウトだろうと金が目当てに違いないだろw
消費者だって買わなきゃいいんだからさww
90もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 22:05:12
商売として目玉作ってるんだから、
それで儲けて何が悪いのか…
91もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 22:27:11
↑と、トルソー悪寒寺が申しております。(w
まじレスすっと、これだけ寺や輸入物が増えて市場が広がったんだから選ぶ方も自然と賢くなるだろ。
下手な高い物は売れない。
それで自然淘汰されていくだろ。
92もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 22:51:51
でもA3のHP見てみると、
中道義眼、造形村、とは別の規格です。
って、わざわざ分けて書いてあるんだよね。
なんでだろう。
93もしもし、わたし名無しよ:2006/03/13(月) 00:12:31
94もしもし、わたし名無しよ:2006/03/13(月) 22:42:51
>92
ブランド名として分けてるとかか?と言ってみる
中の人が知らんだけかも知れんが

>93
これはひどい
ジャンクの名にふさわしいなwww

そういやアイアイだが、値段設定が随分強気設定だよなぁ
まぁ1個ぐらいは様子見で買ってみてもいいが、Bランクで6kなら正直目童屋でマシなの2つ買うな
中の人乙と言われそうだけどwww
95もしもし、わたし名無しよ:2006/03/13(月) 22:55:46
>87
単独スレになる前からいるけど、今まで中道の名前はただの一度も出たことなかった。
なんでだろ。
96もしもし、わたし名無しよ:2006/03/13(月) 23:11:15
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37353411
これ、造形村の名前がなければ
寺製の酷いのと言われても普通にそう思ってしまいそう。。。
97もしもし、わたし名無しよ:2006/03/13(月) 23:22:30
なぜだろう…村アイとあると優しい目で見れる自分。

つい着ければ割にいけるとか思ってしまう…
98もしもし、わたし名無しよ:2006/03/13(月) 23:40:39
それは……恋だね
優しい目をしてるw
99もしもし、わたし名無しよ:2006/03/13(月) 23:48:14
ネームバリューってやっぱあるよね
100もしもし、わたし名無しよ:2006/03/14(火) 00:45:53
いわゆるB級品で6、7Kは高杉>アイアイ

B級とかジャンクて意味じゃないなら
A>B>C より S>A>B にすりゃよかったのにね。
101もしもし、わたし名無しよ:2006/03/14(火) 05:43:38
村アイはやっぱりシャネルとかカルティエとか高級ブランドと一緒なんだよ。w
アフターサービスはなってないがな。
102もしもし、わたし名無しよ:2006/03/14(火) 17:06:20
アイにアフターサービスって…
103もしもし、わたし名無しよ:2006/03/14(火) 17:20:21
不良品の返品可とか
自然に割れたら交換してくれるとか?
104もしもし、わたし名無しよ:2006/03/14(火) 18:15:40
ありえないありえないww
105もしもし、わたし名無しよ:2006/03/14(火) 20:32:36
不良品の返品制度は欲しいよな…職人不足で気の毒かも試練けど…
106もしもし、わたし名無しよ:2006/03/14(火) 20:54:49
不良品は出荷しなければ無問題。
良品だけ出荷しておくれ−…。
107もしもし、わたし名無しよ:2006/03/14(火) 22:43:38
シリコンアイはグラスアイに比べて
目に綺麗に光が入りにくいって聞いたんですが
そんなに入りにくいんですか?
108もしもし、わたし名無しよ:2006/03/14(火) 22:45:34
そりゃあシリコンだからね。
109もしもし、わたし名無しよ:2006/03/15(水) 01:23:11
110もしもし、わたし名無しよ:2006/03/15(水) 10:26:11
SD本体はいらないんでヅラと目玉目当てでフルチョイスやろうかと思っていたが
こんな村アイにあたったらマジ凹みそう('A`)
111もしもし、わたし名無しよ:2006/03/15(水) 11:23:22
>>110
確か前スレの終わりあたりに最近フルチョした人の感想があったとォモ。
とりあえずシェアして気にいらなければオク出しすればいいじゃないの。
112もしもし、わたし名無しよ:2006/03/15(水) 13:00:11
これ金茶なのか…ドブ色みたいだ。
113もしもし、わたし名無しよ:2006/03/15(水) 19:22:23
色々リスキーだな
凄くいいアイの時代を知らないから
ぶっこめんわ
114もしもし、わたし名無しよ:2006/03/15(水) 19:24:00
アクリルアイはこのスレでいいですか?

都内でアクリルアイが何種類か売ってる店を探してます。
ハンズ、ユザワヤはともに同じメーカーの1種類しかなく、
某のメタリックアイは好みではありませんでした。
他にありますでしょうか?
115もしもし、わたし名無しよ:2006/03/15(水) 19:40:12
通販してくれる所がいくつかあるよ。
海外通販でもいいなら、更に選択肢は広がるよ。
色々検索しまくって探してごらん。
すぐ見つかると思う。
116もしもし、わたし名無しよ:2006/03/15(水) 19:43:20
>111
ありがとうございます。
さっそくググりなおしてみます。
117もしもし、わたし名無しよ:2006/03/15(水) 22:57:11
18/9っていうのは
普通の18mmって事でいいんですよね?
118もしもし、わたし名無しよ:2006/03/15(水) 23:00:47
普通の18mmは18/10mmが目安。
18/9mmは虹彩がちょいと小さめのアイだと思いねえ。
119もしもし、わたし名無しよ:2006/03/15(水) 23:20:28
そうだったんですか。
ありがとうございました。
120もしもし、わたし名無しよ:2006/03/16(木) 22:31:37
測ってみたら私の持ってるHGのグラスアイ、18/9mmだ・・・。
121もしもし、わたし名無しよ:2006/03/16(木) 23:18:38
HGやEGの瞳のばらつきはよくある事。
店頭で複数選べる時にはよくよく見ると、
同色ワンサイズでも色んな表情のがあるから
好みのアイを選ぶヨロシ。
122もしもし、わたし名無しよ:2006/03/16(木) 23:20:18
ちなみにノギス持参すると目安見るだけでも激しく便利。
俺はキーホルダー付きミニノギスを常に持参。
123もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 01:28:46
それホシス...↑
124もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 03:31:37
これなんですか?
//page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f43578027
125もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 03:38:39
ワラタ
126もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 09:39:21
リトルグレイ用アイのがいんじゃね?
127もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 10:50:28
¥500開始は高ス
128もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 12:05:30
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54065530

HG? そんな色は記憶に無いが…
129もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 13:08:31
つーか現物がHGじゃないし
ひとみや?南十字?
130もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 14:52:45
クオリティ低・・・
131もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 16:26:26
ひとみやぽいな
132もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 20:15:54
ググってみたらドイツはカニス以外にもいろんなメーカーがあるんだね〜
ここでは海外製アイの話題がほとんど出ないけどなにかタブーとかあるんですか?
それとも日本のドールユーザーとしては満足いかない出来とか??
133もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 22:19:18
海外製のアイはビスク用だから。
SDに使えないこともないけど、最初からSD用に作られてる国内製より人気が劣るのは当然。
他にも入手が面倒、高価、色のバリエーションが少ない、追視しないものが多いのが不人気の原因かな。
134もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 22:32:20
入手が面倒なのと、SDには使いづらい、送料が高くつく。
SDはアイが替えられるから、結局使いやすいのが人気になる。
135もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 22:39:57
興味はあるけど、個人輸入マンドクサ
じゃね?
まあ、自分がそうなんだけどさ。
ブリュの目とかほしいんだけどねえ。
実にきれいだ…

136もしもし、わたし名無しよ:2006/03/17(金) 22:41:24
Bruの中には追視するのもある。
でもすごいハイドームでアイホールにあわせにくいのと
色のバリエーションが少ないのと
18mmで10k近くするので簡単に買えない。

色のバリエーションは、グラスよりレジンのほうが豊かだったりするよね。
これも好き嫌いがあるだろうけど。
137もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 00:06:42
ケース試作
ttp://juggler.jp/dollby/i/20060318000105.jpg#27KB

ポリウレタンをなかなかキレイにカット出来ないのが難点
キレイにカットする方法ないですかねぇ…・・・
入ってるアイは16mmのHG
アイの入る穴部分は、コンチで抜けなかったので結局鋏で掘り出すようにしてあけてます
材料費だけで思ったより高くつくのが難点
寺さんとかがこーいうケース付けると、料金上乗せしないと割に合わないかと…・・・
138もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 01:47:52
ごめん…お金出して買う気になれないわ。
139もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 03:49:00
レジンアイ製作に興味を持った友人が試行錯誤の上ようやく納得いくものが出来たと、手作りのアイをくれました。
うちの村アイより遥かに綺麗で追視もばっちりだったので寺でもやったらと薦めたところ、彼女も乗り気な様子です。
ただ、いくら位で販売するのかと聞いたら1200円だったら高いかな?とのこと。
私にしたら物凄く安すぎだと思うのですが…
今までレジンアイの寺さんを覗いたことがないのですが、イベントでの相場はいくらぐらいなんでしょうか?
ちなみに、レジンは退色しないとかいう高めの方を使ってるそうです。
140もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 04:04:52
>139
個人的には品質に納得できれば1500円でも2000円でも構いませんが。
オク出しして名前を売ったり、相場を知ったりしてみるとかしたらどうでしょうか?
141もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 04:39:02
奥は宣伝にはなっても相場調べにはならんとオモ。色やサイズによって差が出るから。
イベント寺の相場なら、ドルパ前だし周りに行く人が居るなら見てもらえばよいのでは。
退色なしのレジン使ってるなら少し高めでもいい。安いレジンより二倍の値段するしね。
奥で落としたレジンアイ、安い方使ってたみたいで赤が黄色になってしまった…

自分だったらそこそこの出来なら2.5K位、韓国の有名なレジン寺位なら6K位出せるかな。
142もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 04:54:31
オクに出てるのヘボいのが多いから期待するかも。
でもイベ中心にやるならオクは無理か?
てか、服寺と違って目玉寺はあんまり宣伝いらないような…
漏れは〜3000円くらいなら嬉しいかな。
143もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 08:45:09
厳しい言い方になるけど、そのご友人がきちんとした素材知識を持っているならいいが
初めてクリアレジンを使ったってくらいのレベルだといくらキレイに出来ても
それは今だけって可能性が高い
クリアレジンは扱い難しいんよ
素材の宿命として退色ナシとか経年劣化ナシとかありえんしね
144もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 10:16:21
>143
それって知識があろうとなかろうと関係ないんじゃ…
今やってるレジンアイ寺だって同じじゃない?
劣化に関しては買った人の扱いによって違うわけだし。
それともレジンに対して知識があれば劣化が防げる製作方法ができるとか?
145もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 10:29:40
まぁ、ふつうに(直射日光は防いだ)部屋に置いていて1年くらいもつなら
〜3000円は出すよ
146もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 10:32:49
>>144
全然知らないのとちゃんと把握してるのとでは違うよ
まずシリコンからして違ってくるしクリアレジンにしても
製造会社とか販売ルートによっていろいろあるしね

しかし、どっちみち劣化を完全に防ぐのは無理
147もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 10:53:59
とりあえずこれから日差しも強くなることだし、そのレジンで作ったアイを
1ヶ月くらい直射日光あててみては?
耐久試験してないと、自信持って売るのは不安になりませんか?

「劣化しない」って言うと叩かれるから
「ごくわずかしか劣化しない」とか「劣化しずらい」って言う方が無難だよ。
服より目玉は叩く人いるから。
自分としてはシンナーとか温度とか柔らかさでの耐久性も知りたいから
そこらへんもよく調べておいた方がいいよ。キズの付きやすさとか。

お客さんはどんな扱いするかわかんないからね。自衛の為にも是非。
148もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 11:09:17
温度湿度はともかく、シンナーは漬け込まない限り無問題だが?
多少は表面溶けるかもだけど、まぁコンパウンドで磨けば回復するし
この辺はレジンキットのドボン漬けなんかと理屈は同じ

あと、密封しとけば劣化遅いとか黄変が防げるっていうのも
人形板限定の都市伝説だから>レジン全般
149もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 11:57:06
レジンアイって言うんだから、キャストドールと同じく劣化や変色は予想つくだろうに。
退色しないって歌い文句のレジンなら、ハンズに紫外線実験したのがあったよ。
耐久製についてはアクリルアイと変わらんと思うが。

自分は少なくてもシリコンアイよりはレジンの方が出せる金額は上だな。
150もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 12:17:26
質のいい工業用のアクリル>>>越えられない壁>>>>素人の扱うクリアレジン

だからなぁ
アクリルアイの場合、クリアの部分はさほど退色やら変色はしないんだけど
瞳孔の部分に印刷物使ってたらつよインクだろうが100年プリントだろうが
退色は避けられない

ま、素人クリアレジンも1〜3年保てばオケと割り切ればいいとオモ
151もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 12:45:24
そもそも手製のレジンアイにそこまで耐久性を求めてるやつなんているのか?
一年くらいの使い捨て感覚じゃないの?
152もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 19:12:55
>>151
私もそう思う。
値段は自分も三千円くらいまでなら特に考えず出せるよ。
サイズにもよるけど、こう思ってる人もいるって事で。
参考までに。
153もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 21:38:54
何にしても139タンのお友達の目玉、とても楽しみにしています。
頑張ってくださいね。
154もしもし、わたし名無しよ:2006/03/18(土) 23:56:30
グラスアイだと「自分で調べもしないで人に聞こうなんて何様!?さっさと死ねばぁ?」
みたいな流れなのに、レジンだとこうも違うのはなんでだろ?w
155もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 02:27:45
グラスアイはそれだけ作るのが大変ってことだとオモ。

でもレジンだって「売りまくって稼ぎたいから作り方教えて☆ミ」みたいな
クソな聞き方すりゃ普通に叩かれると思うよ。
156もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 04:16:38
作り方は誰も聞いてないぞ。相場についての質問だろ。
まだレジンアイ寺が少ないし相場が安定してないから議論になっただけでそ。
グラスアイの相場を教えてwだったら教えてチャソ扱いされるだろうが、
レジンアイじゃ自分で調べるにも相場が安定してないせいで答えが見付からないから叩かれないんだよ。
157もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 06:22:05
空気嫁ってことだね。
158もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 10:23:52
塚今ざっとロムったけど、>>139はどう見ても好感度上げる為の自演にしか見えないんだが、
何で誰も突っ込まないのか…。まぁオクに出たら生温かい気分で見守るよ。
159もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 10:39:45
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37568297

海外製でもこんな色あるんだ・・・どこのだろう
160もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 10:57:54
コチンのやつじゃないの?
161もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 12:39:29
天使屋(要英訳のほう・オクでよく靴やアイ出してるトコが売ってる)の
蟹巣ペーパーウェイトのオレンジだろ。
ショップのほうでまだ在庫あるぞ。
……せ、宣伝ぢゃないからねっ?!
162もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 13:09:42
>158 漏れもそう思ったよ
163もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 13:44:44
>161
d!
前買ってみようかなと思ってたとこだ、最近オクでみないね。
蟹酢ってこんな色作ってくれるんだ
HP見てたけどなかったよ・・・特別注文なのかな
買ったことある人いますか?
HGやEGよりやっぱきれい??
164もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 14:03:03
>>158
心配しなくてもオク出汁したとたんに寄ってたかってブッ叩かれるから
165もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 14:06:10
>163
個人的にはHGより綺麗だと思う。
ウルウルした透明感があるし糸状の虹彩模様もいい感じ。
ただ追視しないのと、瞳孔がかなり大きいので、
表情が決まらない気がして意外に合わせにくかった。
結局死蔵してるけど綺麗なので手放せないw
166もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 22:00:57
>163
白目部分が陶磁器みたいな白で自分は気に入ってるよ。

今回のドルパどうだった?
収穫あった?
167もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 22:08:50
蟹文鎮っていわゆるブリュの目ってやつだよめ?
すごくきれいだけど暗い色ばっかりと聞いたがこれほんとに蟹??
168もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 23:14:00
>163
前オクで出てたときに特注だからちょっと高いって書いてあったね。

16ミリならオク出ししてるほうのショップで在庫あるみたいだよ。
ttp://angel.ocnk.net/product/224

>167
以前、ここのアイについて話がでたとき、蟹文鎮だろうという
結論になったはず。

私も持ってるけど、アイとしてはすごく綺麗。
ただ、165さんと同様、瞳孔がちょっと大きめなので、
嵌めるドールを選ぶかもしれない。
169もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 23:28:16
よい感じですね。
でも通販だと見本と恐ろしく違う商品が届くかもという不安があって..。
170163:2006/03/19(日) 23:30:23
皆さんいろいろ情報ありがとうございます!
さっきカニスの英語ページ見てきましたが、そこにはオレンジとか変わった色はなかったです
ピンクとか赤っぽい紫の文鎮タイプが欲しいので、個人でも特注できるかメルってみようと思います。

本家で買えば瞳孔と虹彩の大きさは大中小選べるみたいですね
天使屋は大で頼んでるのかな?
HGEGだと瞳孔大きめのがいいと言われてるけれど、大きければいいってものでもないんですね


171もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 23:41:55
特注で好きな色のアイ作ってくれるならすごくうれしい
ドイツとかのは手を出したことないが、ちょっと前にデメリットとかあげられてたよね
入手しにくい、色が少ないってのは分かるけど、ビスク向けだからSDには向かない・扱いにくい
っていう意見が複数あったのが気になった

>166

漏れもドルパ情報待ってます
172もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 23:42:59
>169
蟹は比較的画像そのもののアイが届くっぽい。
気泡とかもまったくなくてすごい綺麗。

以前、瞳孔の大きさが左右でかなり違っているのが届いて
さすがにコレはーと、思ったんで、メールしたら
ちゃんとそろったものに交換してくれたよ。
(天使屋さんで購入した物ね)
ここの対応はかなりいいとおも。
173もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 23:43:36
いつもの通りのドルパだったよ、以上。何も無いさ。
174もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 00:17:03
好みのアイをがんばって落札したけど、うちのに合わなかった(がくり)
寺さんには申し訳ないんだけど時間置いてから奥田氏しようか
アイ単体と人形装着見本見ても、当てにならないと痛感したよ
すごくすごくキレイで眺めている分にはいいんだけどね、使ってみるとダメだった
175もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 02:36:35
瞳や、前々回のイベントでは酷い列が出来て混乱し、
前回のイベントでは列整理できてたらしいんだが
今回のイベではどうだったのかな。
176もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 02:41:08
瞳やの列待ち中
 瞳やウオッチ中に、リアル万引き目撃。
177もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 03:01:58
あー 目玉寺見てるといつも思うよ。
万引きされそうだなぁって・・・
やっぱりあるんだな。
178もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 09:07:48
他の目玉寺でも万引きあったんだってよ。落とされたりもあったらしい。あれだけ群がってたらわからんもんな。
179もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 10:33:34
えー!万引きって…本当に何つーか、悲しいってか情けない気持ちになるね('A`)
商品落っことしはツキノカガミで見たよ。ギョっとした。
とりあえず割れてはいなかったみたいだけど、瑕はついちゃっただろうね…。

自分は結構欲しいのをGET出来たのでホクホク。
でも、理想の色のはなかったから、また次のイベントで漁らなきゃ。
アイアイのも買ってみたよ。個人的感想としては正直、値段の割には…って感じだな。
ちょっと変わった色味のがあるってのはいいけど。
180もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 12:56:01
スマン、藹藹イラネーや。
181もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 18:42:11
教えてチャソですみません…ドルパのディーラー様で
服と一緒にグラスアイを置かれていたところがあったのですが
今更ながらに買わなかったことを後悔しております。
スカセシっぽいアイや鮮やかなオレンジのアイなどが置いてあり
どうやらドイツ製であることだけは覚えていたのですが…
形は造形村タイプでした。もしかしたらどこか通販をしているの
ではないかと思ったのですがググろうにも情報が無く、ここなら
もしかしたらご存知の方がいらっしゃるのではないかと思い
書き込ませていただきました。もしご存知の方がいらっしゃい
ましたらお願いします。
182もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 19:01:53
>181
恐らく、このスレの159から下を暫く読むことで解決しそうだと思った。
183もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 21:12:34
139です。沢山のご意見ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

皆さんのご意見を元に友人と話をしたところ、
友人がオクが苦手らしいので、オク出しはせずに本人の希望価格+200円位(本人の希望が低かったので)でイベントに出てみて売れ行きが悪ければ値段を見直すことになりました。
本人はグラスチックアイの値段位にしようかと言っていたのですが、
2000円位がいいのでは?と言ったらとても驚いていました。

年内のイベント参加を目標に色々レパトリーを増やしながら頑張ります。(私は色の調合や黒目部分のデザインだけですが)
184もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 22:00:39
二人でやることになったんだね。
レパトリーを増やすって色以外にも瞳孔に模様付きもあるのかな。
シリコンの面白い模様みたいなやつのレジン版があれば是非欲しいです。
それにしてもグラスチィックアイって1k位だったよね?流石にそれは安いような…

兎に角がんがってね。
185もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 22:19:11
ネラバラシ?してるようなもんだからここであれこれ聞かないほうがいいと思うけどなぁ。
友人ってのがまずビミョンだしw
でもまぁガンガッてください。
186もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 22:38:36
色んなアイがあって、しかも安くて質が良くて入手しやすければ
たとえ一年で多少退色するにしても
その間、楽しめるから欲しい人がいるはずだよ。
私ももっと手軽で気軽に楽しめるアイが増えれば嬉しいんで
頑張って下さい。
好みに合ったら買うと思います。
合わなくて見てるだけで通り過ぎても何も言わんでくれ・・・・。
それは君のせいじゃないから。
187もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 07:52:26
文章読む度に、好感度ageの宣伝乙にしか見えないが。
188もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 08:09:34
性格悪いね。
189もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 08:24:59
目玉寺は叩かれ易いので、新人寺は腰が低い印象を植え付けておく方がいいと思いましたので。
190もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 08:48:03
ネラでも性根悪くても高品質低価格の目玉を提供してくれればそれでいい。
191もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 11:23:40
>>189
なんで「目玉寺は叩かれ易いの」?
192もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 11:57:19
数が少なくて目立ちやすいからじゃない?
服だったら寺も多くて多少アレなのも数にまぎれて目立たなくなるし
193もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 12:45:01
ここ見てても分からんのか。
194もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 13:07:01
漏れも素敵アイ作るお(^ω^)
みんな心して買うんだおw
195もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 13:11:55
>194
瞳孔が内藤なら一万個買う
196もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 14:05:38
新人レジンで2kから…だったら、出来が神であるならともかく、
そうでないなら心置きなく叩くと思うおw
197もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 16:56:35
新人とか関係ないと思うが。
新人だろうがなんだろうが出来に比例するものだろ?
198もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 20:27:12
全く関係なくはないと思うな。
技術的には同じレベルでも信者とか
アンチの有無で評価が変わってくるだろうし。
199もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 22:05:36
ネームバリューってあるね。
200もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 22:25:30
認知度に品質が反比例してることが多い気ガス。
201もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 22:35:55
蟹酢へ問い合わせたんだけどウェブにある色だけみたいな返事だた
個人だとダメなのかそれとも他のメーカーなのか・・
202もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 22:40:39
>>200
悪名が高い場合もある罠w
203もしもし、わたし名無しよ:2006/03/22(水) 10:49:07
他スレに誤爆しちまった
良い子のみんなは真似するなよ(w

ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tateko1?alocale=0jp&mode=1
やっぱり転売屋現れたな
204もしもし、わたし名無しよ:2006/03/22(水) 10:52:56
宣伝乙
205もしもし、わたし名無しよ:2006/03/22(水) 17:54:27
購入価格から開始させて頂きます。って文章が癇に障るな
206もしもし、わたし名無しよ:2006/03/22(水) 19:11:20
>203
幼スレ誤爆したわね!!
207もしもし、わたし名無しよ:2006/03/22(水) 23:58:32
突きの屈みって、B級品でも5.5kなの?
208もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 00:09:11
>>207
いや、自分も買ったけど状態によって違うみたいだったよ<B級品の値段
5.5kはただのボッタクリだとオモ

最近どんどんメダマニアの道を爆走中でお金がいくらあっても足りないorz
使わないアイでも、見てるだけで幸せなんだ…
209もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 00:16:20
実用品じゃなくって普通のガラス装飾品として愛でてるんだね。
それもすごく正しい気がしてきたよ。
210もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 00:30:11
私もそうだよ。
だって綺麗だもん。
服よりウィッグよりアイが一番欲しいし集めたい。
211もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 00:32:49
目玉眺めてニンマリって傍から見れば異様だよな・・・自分もなんだけど。

目玉ハメてないヘッドとかも慣れない人はくり抜いたように見えて恐ろしいらしい。
212もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 02:18:58
>>208
突きの屈みがはじめて寺参加したとき買いに行ったけど、5.5kのB級品が大半だったぞ。
ボッタクリと書かれてるって事は、今は較べものにならないくらい安いって事なのか…。
ちょっと鬱。
213もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 02:30:21
B級っていうけど、大半の寺の正規品よりよっぽど綺麗だと思う
(実物を見ていなくてオクの写真からだけだけど)
214もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 02:34:26
213はちゃんと実物を見ることを強く薦める
215もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 02:36:53
↑213だけど、ごめん、他の寺を貶めようとしたわけでなくて、
値段分に充分きれいだと思うって212をナデナデしたかった
216もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 16:12:33
>213 実物見てもいないのにそういうこと言わないほうがいいと思うよ。
他の寺に対してもすげー失礼だしなんとなく屈みの印象も悪くなる。
217もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 16:39:59
てっきり本人か儲だと思ったよ(プ
218もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 16:54:29
181
お礼のレスが遅くなり申し訳ありませんでした。
しかも数レス前に出た質問をしてしまい、本当にスミマセンorz

海外購入は初めてですががんばって購入したいと思います。
本当にありがとうございました。
219もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 17:07:26
>181タソ
海外購入ってことは蟹から買おうとしてる?
201タソの報告によると違うかもしれないぽいが
220もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 17:25:53
>>219
日本向けにオクに出してる寺(もしくはサイト販売している寺)が海外だし。
海外購入で間違って無いと思うがー
221もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 18:31:39
>>213
212だけど、プロパーとB級両方買って、手持ちのEG・HGアイが全部要らなくなったくらい満足してるよ。
自分が鬱なんて書いたせいでごめんな。
…もしかして、また余計なこと書いたか?
222もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 18:57:29
本人か儲だと思ったよ(プ
223もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 19:45:48
一度寺の中の人達に
「自分のとこ以外でアイを買うとしたらどこの買う?」
とか聞いてみたい。
224もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 19:53:25
グラスアイはHGしか持ってないけど
そんなにHGやEGって悪いですかね?
225もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 19:54:59
自分、創作(ビスク)で展示会も数度やってる程度の半人前。
ぶっちゃけアイなんて、EGかHGで充分だと思ってるんだけど、ダメ?
もっとこだわるべき?
226もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 20:00:04
私もHGアイも造形村アイもデラアイも全部
それぞれの個性があってどれも好きだ。でもやっぱり
十人十色だから感じ方もいろいろあるんだと思う。
227もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 20:06:49
SDの場合は着せ替え人形だから
余計にアイにもこだわる人が多くなる傾向にあるんだと思う。
アイ以外に魅力があって、そこを一番見せたいんだったら別にこだわらなくてもいいと思うよ。
逆に、自分で作るくらい人形にハマってるなら
一度くらい、とことんこだわってみても良い気がするけどな。
ま、自分の表現したいもののために頑張ってよ。
228もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 20:10:14
オクで瞳孔にズレがありますってグラスアイを
それでもいいですって買った。
色は綺麗なんだが、瞳孔ズレてるのってはめると結構目立ちますね。
はめ方や撮る角度によっては目立たなくできるって言うけど
それでも一定方向からしか無理だし、やっぱり難しいですね。
ズレが目立たない付け方や良い方法があれば、どうか教えて下さい。
229もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 21:56:15
既知のことばかりだったらお節介すみません。私のズレ気味アイの合わせ方。

1:アイホールに当てながら、片目づつゆっくり回転させながら視線が合う角度を探す。
 これで結構ズレは目立たなくなることが多いです。
2:右と左を入れ替えてみる。アイホールの深さ形状が左右で微妙に違ったり
 するせいかこれも結構有効。
3:上目遣い・流し目・睨み風にセットしてみる。視線が合わせやすく表情が出しやすい。
4:いっそ遠くを見ているような、ややロンパリ気味のぼんやりした視線にしてみる。
5:どーしても駄目ならオッドアイ覚悟で他の組と入れ替えてみる。

確かに時間はかかるし面倒ではあるけど、ぴりっと決まったときの喜びは大きいです。
228さんもがんがって、せっかく手に入れたアイを生かしてあげてください。
230もしもし、わたし名無しよ:2006/03/23(木) 22:31:36
>225
創作展示会によく行ってますが、目玉は必ずチェックします。
やっぱり綺麗な自作が一番よく思えます。
創作にはEGとかHGあまりぴたっと来ないような・・・。
だから目玉自作の人(もしくはデラさんの使っている人)多いんだと思います。
231もしもし、わたし名無しよ:2006/03/24(金) 02:50:59
出たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーパクリ大国
ttp://www.leekeworld.jp/board/board.html?code=leekeworld_board1&page=1&type=v&num1=999968&num2=00000&lock=N

すまん、値段によっては欲しいのあるヨ・・●TL
232もしもし、わたし名無しよ:2006/03/24(金) 04:21:24
>231 
アクセスできないのは漏れだけ?
233もしもし、わたし名無しよ:2006/03/24(金) 04:38:17
いや?自分も見れなかった。シリコンアイの新柄の話かな?
それよりカニス扱ってるんだね。もっと特色扱ってくれればいいのになー。
カニスのデザイナー色とか。
234231:2006/03/24(金) 09:00:42
スマンURLが無効になってたみたいだヨ・・●TL
>233の察しの通りシリコンアイの話だ
ノッティスに蜘蛛目玉を発見した時は生温かい気持ちになったヨ
235もしもし、わたし名無しよ:2006/03/24(金) 12:42:10
クモ目玉はどこが最初なの?
soomにもあるシリコンアイをリケでも扱うのかな?
リケの方がまねっこ?
236もしもし、わたし名無しよ:2006/03/24(金) 12:50:59
ごめん、リケで扱ってるのがsoom製か。
おわび。グラスアイ比較サイト。

tp://www.silent-r.com/eyes/
237もしもし、わたし名無しよ:2006/03/24(金) 18:37:30
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d60465843
なんか非常に微妙なんだが・・・・もっと黒目のまわりにかかってる色が綺麗ならいいのに。
ドイツにもこういうSD用になりそうなのあるんだね。
238もしもし、わたし名無しよ:2006/03/24(金) 20:55:39
色の名前がいいね。
ウーロン茶に紫芋てwwwww
239もしもし、わたし名無しよ:2006/03/24(金) 21:20:41
少し前に話題になってた蟹酢のペーパーウェイトっぽいのだね。
自分的には前の中間色系のほうがよかったな・・・
もう入荷しないんだろうか。
240もしもし、わたし名無しよ:2006/03/24(金) 22:57:47
芋紫ワロスw
けど結構ズレてないか?
241もしもし、わたし名無しよ:2006/03/24(金) 23:34:55
まあまあ安いからいいよ
242もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 00:59:00
やっぱり蟹じゃない気がするなあ
前イベントで展示してある人形にbru使ってるシトいたけど、もっときれいだた
ちょっと検索してみたけどドイツ目のメーカーっていっぱいあるんだね
243もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 02:28:03
あるよ。
旧東ドイツは義眼発祥の地だから。
ドールアイとベアアイの専門工房やメーカーがたくさん。
例えば「Lauscha puppen augen」でググってみるといい鴨。
244もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 09:44:30
衝撃を受けた.......................orz
ttp://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084052792-category-leaf.html
245もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 10:55:55
246もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 11:11:32
うぉおぉぉぉぉぉおおおおおぉぉを!!
コレも目玉と呼べるのか?違うだろ?ブラクラだよ!
247もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 13:10:32
前回の緑色の時にも思ったんだけど、これをアイと言い張るんなら
もっと安いビー玉でも入れればいいんじゃないかなあ。
248もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 14:00:51
>237
これ、よくみると下のほうに「手作りの吹き製品なので」ってあるけど
ブロウタイプのアイなのかな?
他のアイみたいに横からの写真ものせてくれるといいのになー。

この新作アイは蟹じゃなさそうだなと、おもう。
あくまでもカンだが。
まえのは蟹であってるとおもうが。
249もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 14:18:11
>237
この出品者のショップ名で思い出した。ここが京都ドルパで
スカセシっぽいアイやらだしてた寺さんだな。

今回の出品物はわかんねーが前の多分蟹さんアイ?は
実物がかなり綺麗だった。
250もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 14:43:02
蟹酢ならほしいけど、ある程度の品質が分かってるから安心して買える
なんにしても某曰く個性wがあるグラスアイだからね
251もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 14:52:48
そこのショップのは多分全部Lauschaのだよ
問い合わせるとHPにない色見本を送ってくれるんだけどそこに同じ色が全部あった
赤とかピンクとか紫とかSD者好きそうな変わった色イパーイあたよ
文鎮も吹きガラスも両方やってるみたい
値段も蟹より安いから(18mmで11euroくらいだった)興味ある人は問い合わせてみるといいよ
漏れは結局買ってないから品質はよくわかんね
252もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 16:52:14
自分もちょっと惹かれたけど
結局、他の買い物してる間に忘れて買ってない。
もし買った人いたらカキコよろ。
253もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 17:24:36
>251
11ユーロ?めちゃ安いね、蟹の半額以下じゃん
さっそく問い合わせてみます トンクス
254もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 18:48:02
言葉の壁もあるし、元が安くても関税と送料がなー。
だから代理店や共同購入になるんだよね。
少ない数だと高くつきすぎる。
255もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 18:50:25
>251さんは、地域としてのラウシャ村と工房「ラウシャアウゲン」と、どちらのことを言っているの?
256もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 20:07:21
ラウシャアウゲンでしょ。
ラウシャ村ならカニスだって同じ村だよ。
257もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 21:54:29
ドイツのドールアイはその大半がlauscha村製だから、
地域名か工房名かは分けないと、よく知らない人が誤解するのでは。

日本では蟹が有名なぐらいで、他工房の存在や数など知られてないし、
「lauscha augen」という名称の工房の存在はマイナー。
そして、蟹がlauscha村にあることを知らない人も多い。
lauschaでググったら地名が優先で、puppen augenを含めても
「lauscha augen」と言う一工房がトップヒットはしないでそ?
んで、lauscha村以外にもドールアイを作ってる工房は、皆無ではない。

鰻の話をしていて「浜名湖のだね」と言ったとき、浜名湖という地名か、
浜名湖水産という会社かが、詳しくない人に分かりにくくて、
意味を間違えることもあるのと同じだと思うな。
258もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 22:11:47
買ってみても良いけど、今、手持ちのドールに合う色のが
丁度売り切れてるみたいだ・・・・。残念。
試してみたいんだけどな。
259もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 22:36:59
勇者レポよろー
260もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 23:41:37
欲しい色があるのに合うサイズがない
悲しス
261251:2006/03/26(日) 00:40:05
紛らわしい書き方してごめんよ。
皆が言っているように問い合わせたのは「Lauscha puppen augen」です
そんな地名があるなんて全然しらんかったよ〜
このメーカー知ったのもドール資材のリンクまとめてある個人サイトさんだったし。
普段は海外製アイの話題って盛り下がりがちだけど詳しい人が結構多いんだね!
最近アメリカのドール資材屋からSD系狙ったの商品続々と出てるけど、
ドイツの目玉メーカーもそうしてくれるとうれしいなあ

ちなみに問い合わせは英語でOKでした。
漏れも英語苦手だけど、この文の意味ワカンネと書いたら
分かりやすく書き直して送ってきてくれたり丁寧な対応してくれたよ。
前蟹に問い合わせたときは微妙に冷たい感じだった・・・
(対応してる人の英語スキルの問題かもしれんが)

長文スマソでした
262もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 02:18:02
>251
レポありがd
サイトの写真だと、Lauscha puppen augenの文鎮って、
天使屋のアイとちょっと虹彩模様のカンジとかちがうんだけど
(写真だけみると、天使屋のは蟹巣っぽい)

色見本のほうだとおんなじカンジだったのかな?
問い合わせてみたいけど英語力に自信0w
263もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 03:13:11
ドイツの別のメーカーかもよ?
適当に調べた限りでもLauschaという街だけで7つのグラスアイメーカーがあったよ。
蟹とラウシャプッペンアウゲン以外にもまだまだあるんだね。
同じ州にもいくつかドールアイ(puppen-augen)のメーカーはあって、
更に別の州にもいくつかあるんだから、天国みたいな国だ。
玩具展示会にいくつかのメーカーが出てる、みたいな記事も見つけたよ。

嗚呼、大学のときドイツ語をちゃんとやっておけば良かったorz
264もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 12:25:55
某純とか荒夜が出たとき、ドイツのトイショーかなんかに参加してたよね?
一年くらい前だと思うけどグラスアイ屋の開発してこなかったのかな?
265もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 13:13:23
条件が合わなかったとか?
266もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 13:48:49
あの殿様商売な某に仕入れ先を積極的に開発するような甲斐性があるとは思えん
自ブースでふんぞり返って向こうが売り込みに来ないか待ってるイマゲ
267もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 15:31:09
HGと村アイだけで某的には間に合ってるとオモ
目玉だけ手に入っても肝心のキャスト本体の生産が追いつかないし
268もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 16:35:30
あくまで某的にはね…
在庫ぐらい置けるぐらいにはして欲しい
269もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 20:29:31
某が間に合ってる以上、前向きに在庫増やそうなんて考えないんじゃないの?
270もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 21:17:44
自分で間に合ってるからって、独占するのかorz
マジ勘弁…
271もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 22:51:09
いい加減にその殿様体質を何とかして欲しいんだがなー
質もバラバラ杉だし
272もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 23:11:43
京都人だもん。ダメっしょ。
273もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 08:40:53
この間のドルパで、sigeは福井出身だとの事じゃった・・・
京都人ちゃうやん…
274もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 10:02:18
独占してるHGはせめて店頭でいつでも買えるようになっていてほしいよねん。
275もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 17:10:50
納屋とあめだまやが休止するのね
大口注文て、まさか某からじゃない嫁w
276もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 18:05:36
ソースは?
飴玉矢のキモイアイいらないんですけど。
277もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 18:14:31
飴玉やのサイトに告知ってあるじゃん。
278もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 18:36:15
飴玉やも納屋もオクしかしらなかったよ。興味なかったからさー。
279もしもし、わたし名無しよ:2006/03/28(火) 03:07:51
ググってもLauscha puppen augenにたどり着けなかった
Lauscha puppen augenとLauschare glasaugenって同じ工房?
280もしもし、わたし名無しよ:2006/03/28(火) 23:39:32
今オクを眺めててふと思ったんだけど、
納屋・飴玉の大口注文先って、桜人形じゃないか?
アイの形とか、どうもそれっぽいなぁと思ってさ。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f44021865
これなんか、虹彩?模様も似てると思った。
281もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 00:33:59
>280
500円程度のオーバルアイを1980円で売る桜人形だよ?ありえない。
なやなら値切って注文しても、桜人形での売値は数万になりそう。
桜人形のは台湾か韓国のだと思う。
282もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 00:35:28
オーバルアイの方のグラスアイは
丸いグラスアイに比べて安いのは何で?
283もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 01:02:24
虹彩が印刷だからじゃね?
284もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 01:17:34
オーバルってそんなに安いっけ?
いつも買ってるとこのは10jくらいだったと思うけど
別にかばうわけじゃないけど、海外のドール用品輸入販売してるとこなら
みんなそれくらい割り増しするのが普通じゃね?
上で出ていた天使屋のだって実際はかなり安いみたいだし
285もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 01:32:25
>282
装着すると作り物のような目になるから。
286もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 01:57:07
簡単に作れるからだろ
287もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 02:32:56
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54442320
久しぶりに花目玉キターーーーーーーーーーーーーー!
288もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 02:39:46
ttp://www.the-glassguide.info/glass-eyes-for-dolls/

たまたま見つけたんだけどガイシュツ?
海外のドールアイメーカーがいっぱいリンクされてる
その中に骨董薔薇があってちょとわろた
289もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 04:25:29
>288
リンク先、ブラクラだらけでコワかったよぉ〜〜ママン
290もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 10:24:03
>287 花目玉は花目玉でもポエマー納屋じゃないのかw
つか限定品とか言ってみたり
相変わらずモデルがキモかったり
そもそも花目玉がキモいし
相変わらず痛いな。
文が変だがもーどうでもいいや。
291もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 13:14:37
>288
おお!こんなに目玉メーカーはいっぱいあるんだね
つーか英語ばっか
で最初の3つくらいしかまだ見れてない・・・

>289
ブラクラが混じってるの?!
まだ途中見なんでどこか教えてくれませんか?
うちのパソ古いからブラクラでクラッシュしそうで怖いんだよ〜
292もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 13:22:51
>287
アイだと思わなければ、見られないこともない……
なんでわざわざ、アイでこんなことする必要があるんだよ……
293もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 15:08:31
やけにリアルな花だな。
目玉でこういうシャレた事してもなかなか使えないんだよなぁ・・・
294もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 18:23:53
つけた表情は完璧にイっちゃってるな。
295もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 20:09:31
とんぼ玉の技法だよね。
瞳に花ってのは少女漫画みたいな効果を狙ったんだろうか。
しかし全然桜に見えない、きったねーブヨブヨの花びら・・・
ぶっちゃけとんぼ玉作家としてもへ(ry
296もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 20:27:34
納屋も山戸屋もとんぼ玉として見てもへ垂れだとオモ
つーか花目玉って逝っちゃってて怖い
297もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 22:47:54
なんかまっ平らな白目から、垂直に瞳部分が立ち上がっているよw
298もしもし、わたし名無しよ:2006/03/30(木) 01:38:04
花目玉焼きw
299もしもし、わたし名無しよ:2006/03/30(木) 01:50:58
誰がうまいこと言えと。
300もしもし、わたし名無しよ:2006/03/30(木) 02:18:43
どこの目玉かと思って見てたら説明文にガクブル
//page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37181796
301もしもし、わたし名無しよ:2006/03/30(木) 10:45:05
>300
前から言いたかったんだが
藻前さん、アドレス書く時はhだけ消してほしいんだが
302もしもし、わたし名無しよ:2006/03/30(木) 15:34:59
>>300
詐欺で資金難とかいいながら、趣味のもの落札してるのね。キモス
303もしもし、わたし名無しよ:2006/03/30(木) 23:34:02
304もしもし、わたし名無しよ:2006/03/30(木) 23:48:43
なんだかんだ叩かれてるけど、上手になったよね
305もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 00:07:16
下手でもツボって安ければ買うよ
何てたって、三波十時のすげぇジャンク目玉に物故んだ過去だってあるんだ!

アハハ…orz
306もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 00:41:05
汁婆アイは物によるってね。
ネオジウムとかブツブツと細かい気泡がイパーイ
画像小さくして誤魔化すなよ。
307もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 00:58:03
>305
産婆十字に3万も4万もぶっこんでたのは喪前か!w
308もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 01:00:56
南十字って今となってはこれと言って売りもないただのへタレ寺だよなぁ
もはや活動してんのかも定かではないし
309もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 01:10:41
>305
いや、ひとつひとつは万単位じゃないけどね
複数個購入してるから結局それくらいになるかも試練… アハーハーハ-…



しかしふと思い返せば、今こうして目玉スレがあるのは
三波十字が「目玉を作ってみようと思っている」みたいな
カキコをしたからのような気がしなくもない
勿論、それだけが理由で発生した訳ではないだろうけど、
遠因の一つかなー、と…


そういう意味で三波十字は最大の功労者とも言えなくもないとオモタw
310もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 01:15:59
ゴメ 309の上2行は>307宛だった orz

今年もヘタレ寺にガンガン物故むことにするよ…
311もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 01:17:30
>>310
マテ
312もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 01:33:01
>309
それ差斬黒須じゃない別寺だと思うんだけど・・。
昔のことは忘れた。
313もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 01:52:01
>>309
目玉スレいらないような気もするが
役に立つ情報あんまないし
314もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 07:17:51
同意ー
315もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 08:29:21
なければさみしいくせにーw

316もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 09:36:31
グラスアイ大好きだから無いと困ります
317もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 09:56:53
目玉に関する有益な情報ってここでは無いに等しいよな。
寺叩きしてない時は全然盛り上がらないし。
318もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 10:02:10
ただのヲチスレだと思ってるよ・・・
期待などしていない。
319もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 10:57:30
同じく。
1000レスのうち10もあるかどうかだよね。《有益情報
320もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 16:22:05
汁婆
光彩の意味を間違えているし字も間違えとるわ
横からの写真だとアイホール隙間だらけだし
高騰する理由はいずこ?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d60670859
321もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 16:35:02
>>320
モデルにリケハニ使うところが不味いわな。
ハニーはアイ裏が片目づつ大きさちがうんで、アイ裏調整しないとどこのメーカーのアイでも
もれなく左右どちらか(もしくは両目とも)浮く、。

モデル選択間違ってるは、メイクがアップに耐えられないわで、
購入意欲は萎える…ハズだけど、高く売れてるのは不思議ではある。
322もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 18:15:47
いや某製でもアイホールズタズタあるよ。
どうやってもロンパリ、特に最近の子は。  orz
323もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 18:47:24
>>317
いやこのスレ見ててすごい勉強になったけど…。
おかげさまで無駄に物故むことも減った品。
でも、このスレは無いほうがいいなーと思う人がいるだろうことは想像つくけどね…。
324もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 19:15:00
アイサイザー必須ですなw
325もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 19:16:21
アイベベラーのがいいよ。
326もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 19:23:14
what?↑
327もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 19:54:28
アイサイザーはただの木の玉つきの棒。
やすりになってるのはアイベベラーみたいね。
328もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 20:14:02
あ、そうなんですか。
やすりタイプ買ったんですが、アイサイザーって表記されてました…
329もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 20:24:43
某で売ってるものは、そう表記されてるよね…。
ビスク屋さんに鼻で笑われそうだ……
330もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 21:17:41
6kちょいって高騰なの?
寺製にしちゃ全然大したことない気ガス。
汁婆にしてはって意味ならわかるけどw

しかしズラ無しマツゲなし
ウン○でメイクしたようなモデルはひど杉。
331もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 22:13:59
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/87558607

グラスアイじゃないのに結構いったね。
332もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 22:14:26
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37969723
激しく∩って見えるのは角度のせいだろうか
333もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 22:21:02
>>331
えっ、一万いくなんてすごいね。
色が綺麗だからかな。
334もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 22:51:08
>>329
ビスク作り的には、
アイサイザーはストッキング巻いて素焼きを削るものなのでした。
335もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 23:00:14
>332
ハイドームって書いてあるじゃん
336もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 23:15:18
M子アイ、餅のときは横からの写真が無いw
337もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 23:17:51
>>327
アイベベラーって何?
338もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 23:28:40
what?↑
339もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 23:30:54
ハイドームを見てバハムートだと思った私はFFプレイ中
340もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 23:38:02
>>331
すげーキレイなアイだw樹脂は黄ばんでくるとか聞いた事あるが、どうなんだろ。
341もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 23:46:23
>>335
ハイドーム通り越して∩に見えるけど目の錯覚?って意味ね
342もしもし、わたし名無しよ:2006/03/31(金) 23:58:08
>340
樹脂はすぐ黄変するおw
343もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 00:06:25
グラスアイでもこういうの(色分かれ)あったぞ?
344もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 00:27:25
>>331 
ここのアイ中古奥田氏されてるの見たけど見事に黄変してたよ
方向性は嫌いじゃないがブッコむ気にはならん
345もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 00:36:46
エポキシ樹脂と、
ポリウレタン樹脂と、
アクリルウレタン樹脂、

の違いがサッパリだから、
何処がどんな風にに黄変するのか、
イマイチ良く分かんない・・
346もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 00:51:49
樹脂の違いはわかんないけど
黄変は言葉の通り全体的に黄色く変色する。
写真屋とかの色補正でイエローを強くしてみれば
どんな感じか大体わかると思うよ。
347もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 00:52:42
仮目にアクリルつかってるけど、長年愛用のブツは、
顔に入れるとまるっきり黄疸。
348もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 00:55:22
今日道路オブザリング見た漏れがきましたお
風呂度の目っていつ見ても蟹かアクリルみたいに見える
349もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 01:02:32
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d60519811
豚スマソ。これって結局どこのだったの?見掛けた事無いんだが・・・。
350もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 01:10:44
>>343
本当ですか!
グラスアイは劣化しないと思っていたのですが…
351もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 01:14:45
>>343じゃないけど、色分かれってのは色の劣化のことじゃなく
黒目部分に2色以上使ってあるってことだろ。
352もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 01:38:21
>>349
虹彩は二重(村アイタイプ)だよね・・・。
裏を削っていない村アイはこんな感じ、ってことはないか
353もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 09:47:51
>>349
模様はHGまたはEGのようだね。
354もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 10:03:59
>>348
人間の目っぽくないよね>風呂怒
あれコンタクトとかCGじゃなくて役者のそのものの目らしいよ
355もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 10:09:23
フライトプランの宣伝パネルのジョディーの目もまるでアクリルみたいに見える
ごく普通のアクアブルーなんだけど、ああいう目玉ホスィ…(゚Д゚)…
356もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 11:46:36
ヨーロッパじゃ青より緑が憧れらしいね。
希少価値かな。
357もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 15:46:06
>>353
あ、じゃあHGかEGだね 店頭で売ってたっていうし


しかし、焼きそば村アイも多いこのごろ、
それらしい目玉の裏を削って「村アイです」って言われても
たぶんわからないな
358もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 20:40:12
凄くキレイな細い虹彩入ったピンクのグラスアイ見つけたけど
吹きガラスだから、SDには人気なさそうだなと思って買うのやめた。
四千円台だし、値段も手頃だったんだけどね。
359もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 20:56:27
吹きガラスって蟹みたいに中空洞になってるやつ?
360もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 20:58:52
自分で欲しい物を買えばイイのに、なんで人気の無いものだとイヤなのか…
361もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 21:12:18
つ【転売屋】
362もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 21:35:52
>>358
吹きガラスのアイ、いいものだとすごく綺麗ですよ。
なかなか奥行きがあります。その値段だと良いものだと思います。
363もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 23:14:12
吹きガラスは透明感とか文鎮型にはない、いい意味での生っぽさもあるんだけど
いかんせん中空ゆえのもろさがなぁ

以前、某展示会に出した人形、厳重に梱包して手持ちで運んだにもかかわらず
帰宅したときに片目が砕けてて悲しかった
それ以来、吹きガラスはちょっと敬遠している
364もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 23:44:22
吹きガラスって装着感がアクリルアイみたいな感じがする…。
365もしもし、わたし名無しよ:2006/03/32(土) 23:57:43
転売屋じゃないよ。
ただ、試着して似合わなくて、その後オク出しを
考えると、どうもな、と、どうしてもすぐに踏み切れないと思っちゃうんだよ。
でも人気ない色は嫌だって気持ちも確かにちょっとあるなぁ。
>>363さんも言ってるように、SDには余り向かないし、ちょっともろい。
凄く綺麗なんだけどなー。
366もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 00:01:06
>人気ない色は嫌だって気持ちも確かにちょっとあるなぁ。

ご免良く分からん。
367もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 00:06:52
試してダメだった場合、人気がある色なら
元値に近いくらいで落札されるかも、って事なんだけどね。
貧乏でスマソ。
368もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 00:09:59
369もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 00:13:14
SDに付属していたのにサイズが合わないって変じゃないか?
370もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 00:15:28
ブローアイはあの形状がネック
コロンとした形とでっぱりが邪魔なんだよね
綺麗なのもあるから残念
371もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 00:20:10
>>370
やっぱりSカンに干渉します?
アイホールに合いにくいことはあるのでしょうか。(隙間とか)
372もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 00:34:35
>369
フルチョならどんなサイズでも取り付けなしでオーダーできるからね。
373もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 00:45:28
受ける側のヘッドの形状によるとしか答えようがないなぁ
374もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 00:51:06
取り敢えず、幼サイズにはお勧めできないよ。
375もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 00:56:05
ミニにも進めない。
旧肌初期っ子みたいに頭ん中からっぽwだったら大丈夫だけどね。
376もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 00:57:16
頭周24cmくらいのヘッドなんですけど…
ブロウアイの足は長いですよね。
377もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 01:07:18
幼には絶対無理だよ!
378もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 01:09:24
頭をS間に挟むタイプは難しいね、肉厚だから。
蓋に引っ掛ける式の古いタイプなら大丈夫そうだけど。
外周じゃなくて中身の問題だよ。
うまくガラスをカットする技術があるなら問題ないんだけどさ。
379もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 01:19:58
吹きガラスカットしたら余計に割れ易そうじゃない?
380もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 01:23:03
自分でもかなり自信のある粗忽者なので、ブロウアイは買えないなぁ・・・
絶対速攻で粉砕する自信があるよorz
381もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 01:51:35
382もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 02:15:30
つ出品者への質問

ここで聞く前に自分で聞けよ…
383もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 13:13:20
>381 

つ【>>1 つまらない晒しはやめましょう】
384もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 14:23:09
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37347556
これはかなり辛いね…。シュピーン者は正直だとは思うが手が出ない…。
385もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 14:29:19
>384
自分で手に取って見て買って、オク出ししてるだけなのに
何が辛いのか分からん。
通販で届いたのがこれだった…とか言うならまだ分かるが。
塚こんなアイ買うなや。
386もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 14:32:22
いくらジャンクとはいえこんなもん
出すなと思うんだが・・・>シュピーん者はともかく人見屋
プライドないんだねぇ
387もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 14:36:50
会場の中って案外暗いし、目童屋のブース前は
バーゲン会場並みに混んでるからじっくり確認できないかもよ。
って、漏れがそうだった…orz
388もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 14:44:26
>>387
そんなに混むんですか?
グラスアイはどこでも品薄ですよね。
389もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 15:51:03
>387
皆時間かけて選んでるじゃんw
漏れも結構焦るタイプだけど、流石にこれは知らずに買ったとは思えない。
多分最安1000円シール以下の、ジャンクのやつだよね。
1000円以上にはなるだろうから良いんじゃない?

>388
目童屋は販売数沢山あるよ。
390もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 16:06:37
見事な目玉焼っぷりだが千円以下ならそれもアリかもと思った自分。あ本人じゃないですよ。
391もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 16:10:22
虹彩の色とかはきれいだ。
392もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 16:14:52
>>390
目玉焼きなのは別に良いんだけれど、
左右の差が余りにも禿しいのが無理だ‥orz
393もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 16:21:58
>>385
剥げ銅
394もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 16:28:30
目童屋の中の人は安けれりゃいいでそ?って思ってるのかもしれんが
自分が寺だったらここまでひどいのは恥ずかしくて出せないな。
395もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 16:32:16
高いと買えない人間もいるのよ、ムキーー!


そんな貴方に つアクリルアイ
396384:2006/04/02(日) 16:32:18
すまん。かなり左右が違うから、使い辛いだろうな…というつもりで書いた。
誰を責めるつもりもなかった。吊ってくる('A`) 
397もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 20:26:40
いってらっさ〜ぃw
398もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 21:03:38
>396 いや、漏れはシュピーンとか誰かが辛いってんじゃなくて
アイが使えネェって意味で言ったんだと思ったよ
399もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 21:04:36
スマソ。
× シュピーンとか 
○ シュピーン者とか

400もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 21:18:49
>>394
んんん、でも実際に見て選べるんだよね?

基準は人それぞれだろうからこれでもよければドゾーって事じゃないかな。
現に買ってる人がいるわけだし。
401もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 21:24:40
うちは目童屋の目玉使ってるけど
少々難ありでも、色々角度試して嵌めているし
駄目だったら、それはそれで自分に選ぶ目がなかったんだなと思う

人形が何体かあるし、色んな目玉を試したい
けれど、高い目玉をほいほい買う訳にもいかない
ということで、妥協しているよ
402もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 21:54:02
実物見て選べるならいいじゃないか。
変なのは買わなければいいし。

サンプルだけでの通販は、博打だぞ。
403もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 21:58:09
>>402
ほんとに博打ですよ。
やたら写真うつりいいアイとかあるしな…
404もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 21:59:52
地方在住者だが、アイを見て、確かめて買えるのは
本当に羨ましいよ。
通販は、本当に、本当にバクチざんすよ・・・。
欲しいアイがたまたまオクに中古で出てても
必ず高騰して自分はそこまでアイにかけられないから無理だし。
前に運が良くて余り高騰しなかったグラスアイ手に入れた事あるけど
画像にはない角度で見ると結構はめても目立つキズがあって
ヘコんだ経験もあるよ。
405もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 22:02:17
サンプル画像の通販(又はオク)は良かった試しがない!
もう二度と手は出さないぞ、と思いつつも
良さそうなアイだとつい手をだしてしまうんだけど・・・やはり玉砕。
406もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 22:27:11
わかるー
やっぱり通販怖いよ
色が全然違って愕然としたり

高い勉強代払ったさ
407もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 22:51:44
そしてまた繰り返すのですw
408もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 23:06:53
実物見て選べるにしても基準は人によりけりだとしても
>>384は限度があるだろって感じ・・・
つか買う人がいるのが不思議w
409もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 23:20:26
真正面からだけなら、きっと大丈夫なんじゃないかな。
と、N二で瞳の真ん中のガラスが欠けたジャンク買ったことある漏れが言ってみる
410もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 23:25:30
既に1000円超えますた。>不揃いアイ
411もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 23:27:11
眠り目に使えばモーマンタイ
つかジャンクに文句言うなら買わない方がいいよ、ジャンクはジャンクさ。
412もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 23:30:56
初心者スレで話題になってたけどココの方が詳しい人多そうなので質問です。
シリコンアイの固定には何が一番良いのでしょうか?
413もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 23:43:07
水性ボンド
414もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 23:46:21
大木ボンド
415もしもし、わたし名無しよ:2006/04/02(日) 23:50:57
>>412
専用のモノ使うのが一番良い
416もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 00:02:57
ちょっと乗り遅れたけど、目童屋のジャンク見て来た。
向かって左側のやつ、横図で瞳孔が頂点まで達してて驚いた。
真ん中位に浮いててもビミョンなのに、一番上まで来ちゃってるとなると、
嵌めた時どうなっちゃうんだろう…(((((゚Д゚;))))))
417もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 00:03:22
初心者スレにも書いたけど・・・
クリアーシリコン100%接着剤
シリコンアイの販売サイトに逝けば、接着方法から手入れ方法まで大体紹介
されてるよ。
418もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 00:09:17
接着剤って事は完全に乾いたらカチカチに固まっちゃうのかな?だったら取るの大変そうだ。
419もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 00:11:24
簡単で金がかからない方法は
アイを入れたら、ヘッドの中にティッシュ詰めて固定する。
これなら別にアイがいたんだりしないよ。
420もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 00:23:35
マスキングテープを併用すると尚良。
421もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 00:29:23
ジェームス・ボンド
422もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 00:41:01
乗り遅れ杉www
423もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 00:46:54
>419のロンパったSDが目に浮かぶお
424もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 00:48:43
逆に流してる感がしないでもないんだけど中の人いるのかな?
425もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 00:56:42
そんなのいつもの事。
漏れは頂点まで達した瞳孔を、この手に取って見たみたい衝動に駆られて困る。
426もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 01:15:37
いちいち擁護したり煽らなければすぐ流れるのにね・・・
427もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 01:36:21
418 すまんかったな。頻繁にアイを代えるんだったらマスキングテープにしたら?
別にガッチガチ取れにくいってことになったことは無いが。
428もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 01:41:48
私怨イパーイ。
今日は本スレとオクスレがすごく伸びてたから、
その所為もあるんじゃまいか?塚本スレ伸び杉。
429もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 01:45:21
私怨っぽいのっていた?
これはひでーなって批判されてただけだと思うが。
430もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 01:48:53
>429
あっゴメソゴメソ。
426の擁護煽りに対するレスだったんだ。
紛らわしくてスマソ。逝ってくる。
431412:2006/04/03(月) 08:41:40
ありがとうございました。
とりあえず手元にあるマスキングテープでとめてみます。



432もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 11:40:38
ARの天使アイオクにでてる…
前もでてたけど、やっぱやたら綺麗に見える。
サイト販売再開されたらちとホスィ

ファンシーアイがありえね−程最悪だったから
ここのメーカーは心配なんだけどさ…
433もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 12:27:47
どこだって通販はばくちさ。
434もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 12:36:56
綺麗な紫だね、欲しくなるよ。
高騰しそうだ…
435もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 13:03:19
ルリック?エンゼリックの誤植じゃないのかと思った−よ。
そ−ゆ−名前なのね。
中心にいくほど紫になってるように見える。

自分はアイに一万五千以上ぶっこめない。
436もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 16:59:52
オクのタマヒビキのブルー系のアイって、アレで綺麗なの?
ハイクオリティなの?
437もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 17:08:15
>432
ファンシー、だめなんだ?
オクのアイは虹彩のラインはいっているのかな。見えないんだけど。
438もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 17:08:42
普通にきれいだとおもうけど。
439もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 17:14:08
>>436
見て楽しむ分にはきれいだけど、
人形につけるとボーっとした感じかな?
440もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 17:21:32
納屋のアイは全部そんな感じだとオモ>パッと見キレイで人形につけるとボーっとした感じ

つーか納屋と飴玉にクオリティ期待しないほうがいいよ。
右左差があるのでも出してるみたいだし。
441もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 17:30:10
>>440
そうなんだ。
けっこうこだわりを持って仕事してると思って、
ここのグラスアイを何度か欲しいと考えたこともありました。
高いものだし、簡単に手はだせないけど…
442もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 17:48:00
ポエムとか別のところでこだわりは持ってそうだけどねw
ぬっちゃけ精度に関しては割といい加減な気ガス
443もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 18:37:47
>>437
オクのはエンゼルリックでファンシーじゃないよ?
別種類。
ファンシーはロンパ入ったアイが来た。
つ−か虹彩みえないって…うそだよね?
オクのは思いっきりホワイトラインじゃん
444もしもし、わたし名無しよ:2006/04/03(月) 23:12:37
エンゼルリックてこれだ嫁?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54573350
どういう作り方なのか、エンゼルリックはあんまり個体差が無いように思う。
445もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 00:22:45
オクスレと間違ってしまったーよー・・・・

>>444
これがエンゼルリック愛か。綺麗なアイだなぁ
前はブルーか何かが出てた嫁?やっぱり、それなりに綺麗だったと思う
マシンメイドだったとしてもHGは個体差がかなりあるし・・・
どうやって作ってるんだろう
446もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 00:28:33
泥と一緒で実はウレタンですぅ〜ってオチだったりして・・・
447もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 00:33:59
>>444
個体差があって汚いのもあるって報告前にあったと思う。
448もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 00:52:18
前話題にでてたとこだと思うんだけど半年くらい前に友達と一緒にドイツ目共同購入した
文鎮型で全部で20はあったかな
どれもほとんど個体差が無かった
気泡なんか肉眼で確認できるのなんか0に近かったし
作り方が違うのか、職人さんの技術力なのか、品質チェックが厳しいのかわかんないけど・・・
ARもドイツのメーカーに注文してるとかかもね

449もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 01:44:42
ちょうどエンゼリックのクラシックパープル16mm(444と同じもの)持ってる。
んー、444のオク写真やARのサイトの写真だと青っぽい紫から
中心に向かって赤紫にグラデかかってるように見えるけど、
実物はもうちょい彩度が低くて、濃いめの青紫色。
あんまり中の赤紫っぽいのは感じないなあ。

虹彩周りはしっかり濃くなってるし、綺麗なことは綺麗なんだけど、
普通に青紫一色に見える。ARのサイトの写真みて、グラデ期待してたから、
ちょっとアテが外れたカンジだったな。
まあ、私のがハズレなだけかもしれんけど。

視線の追い・ドームの盛り上がりは中程度。
450もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 01:54:16
うちのクラシックパープルは赤紫グラデ、オク画像程度には見える。
16mm18mm20mm持ってるけど、大きい分20mmが一番はっきりグラデが
見られる。ドームはHG程度だから視線追いはHG程度。
451もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 01:58:25
個体差はあるんだね。許容範囲みたいだけど。
452もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 05:23:24
>>448
ドイツのアイは綺麗なのか・・・。
欲しいけど、海外通販はさすがに躊躇うんだよな。
趣味が合わなかった場合なんかも考えて、
最初は日本で取り扱っている所で試しに1つか2つ買ってみるのが無難かな?
453もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 08:32:38
工房にもよるからドイツでひとくくりにもできないよ。とりあえず失敗ないのが蟹。
それ以外の工房製は小売店が名前出さないから比較ができないんだよなー。
ドイツ製です、ってどこの工房製なんだっちゅーの。
仕入先だからヒミツなのはわかってるんだけどね。
454もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 08:37:23
そりゃあ国内でも質はばらばらだしね
ドイツ良し!てのは乱暴すぎ…
いかに良い職人みつけるかだよね
455もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 09:54:14
村アイ職人だって最初はサイコーだって褒め称えられてたんだ。
作った時期によっても変わるだろうし、良くも悪くも。
456もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 10:36:05
>455
それは違うとオモ
村アイの劣化は中の人の事情じゃん
457もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 10:39:55
>>456
詳しくお願いします。
最近のアイはあまり追視しないそうですね
458もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 10:53:39
二月に届いたフルチョの金茶Aはバリバリ追視したし綺麗だったよ。
二年ぐらい前のが一番ヤバイ感じ?
最近のはマシみたい。
459もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 11:27:40
親父さんが復帰した というような感じではないような…
息子上達?初期アイとは違うけど最近は綺麗なのもあるよね
460もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 11:45:48
2年前はマジ最悪だった。追視がどうのはまあいいとして、虹彩ラインの汚ねーこと。
あの時期に骨董薔薇で複数注文しちゃったから届いたものを見たときには泣きたくなった。安い物じゃないのに。

でも色はきれいだった。村アイは多少出来が悪くても、使うと人形に生気が出て大好きだ。
461もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 12:02:22
やっぱ中道義眼は違うよね>村アイ
462もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 12:39:42
ここってやっぱSD者が多いの?
463もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 12:50:03
>462
SD他キャストドール者が一番人口多いのは確かだろうな
1/6はグラスアイは使わない人が多いだろうし
創作は作家じゃないと気にしないし
ビスクドール系はあまりアイは変えないだろうし
464もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 13:02:02
アイの‘良さ’の基準がSDとかだけ違うからなあ。
人間の目の色に近い、違和感ない色に人気が集まるドイツへ
村アイ持って行っても人気にはならないだろうしね。
465もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 13:08:03
アイを取り替えて遊べるのが前提なSDは特殊な色の需要が増えるのは当然だと思う。
青とか緑みたいなスタンダードな色のアイを揃え終えると、変わった色が欲しくなるんだよね。
例えドイツでも、アイの付け替え前提のドールが増えれば特殊なアイの需要も増えると思うんだけど。
466もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 13:26:39
一つの人形に自分的なデフォと気分転換用のアイが複数。
普段良くつけるアイは気に入ったものを一つ。
イベント行ってみたり、新しい服が届いてアイを変えたくなった時用に変わった色のアイが複数。
観賞用のアイが・・・複数。
イベントやオクで新作の目玉が出てくる。












こうして目玉が増殖していく。
467もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 13:29:52
ドイツでは韓ドル人気だから変わった色欲しがる層もあると思うけど
元からあるドールはリアル系が多いので特殊アイはあんまり似合わないと思う。
SDに代表されるキャストドールの特徴的な需要だよね>変わった色が欲しい=似合う

その需要に目をつけたドイツのグラスアイ工房が出ないかと願ってるよw
468もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 14:58:07
ARって、カタログ画像と実物見るとじゃ、かなり雰囲気は違うよね
綺麗汚いっていうんじゃなく、なんとなく…
469もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 14:57:55
>>467
今そのドイツの市場を計ってるんだけどね
今現在の需要じゃ作れないんだよ
少なくとも1年に万単位の販売数がないと商売にならない
アジア諸国の生産ならなんとかなるんだけど…
SDや韓$くらいの市場じゃ、
ドイツを参入させることが出来ないんだわな…
470もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 15:25:56
派手な色は
個人需要をオーダーすることでまかなえる日本国内個人ディーラー生産しか
頼ることはできないののかなぁ…。
ドイツの生産量ってすごいんだね…。
471もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 22:05:22
つうか久々の惚れ目玉を逃しちゃった。
ドイツ製としかなかったから何処のかわかんねよう。再出品してくんないかなぁ。
アラートかけたけど、イが痛い。
472もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 22:13:16
>>251さんが言っていた(と思われる)お店に問い合わせて色見本もらったよー
ほんとに変わった色がいっぱいあった!瞳孔白とか
うぷ希望の方いますか?(というかしちゃいけないのかな・・・)
473もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 22:16:45
うpおながいします
マズかったら、その後に消せばいいとオモ
474もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 22:24:37
ぬぉぉぉっ漏れも漏れもノシ
ずっと待ってるお
475もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 22:37:46
漏れも見たいです!
ただうpする場所が問題かな・・・?
人形板のロダって画像見えるとこばっかだからいきなり目玉の羅列はちょっと怖がられるかも
476もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 22:39:19
見たいです。よろしくお願いします〜。
477472:2006/04/04(火) 23:00:42
>>475さん
おっしゃるとおり人によってはブラクラですね・・・
ダウンロード式のロダにパスつけてとかのがいいでしょうか?
478もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 23:44:02
>>449-450
うちも4つあるけど(全部16みり)どれもグラデ感はなし。(フチは濃いけどね)
でも綺麗。
479もしもし、わたし名無しよ:2006/04/04(火) 23:53:28
>478
そっか。グラデ感はやっぱりないんだ。
人形にはめてみてはどうですか?生き生きしますか?
480452:2006/04/05(水) 00:36:35
>>453
蟹は確か李家さんで売っているよね?
蟹で直接買うよりは敷居低そうだから、靴か服でも買うときについでにアイも買ってみるよ。
481もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 00:44:58
蟹買ってみるといいと思うよ。
吹きガラスだからペーパーウェイト的な瞳の深さは出てないけどね。
482もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 01:02:13
>479
ものによってはあるのかも>グラデ感
追い目は中程度だからそれなりに生き生きするし、フチが濃いので思慮深く見えるよ。
(完全に主観ですが)
483もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 01:31:49
蟹は文鎮もあるよ〜
李家では扱ってないようだが
484もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 02:40:54
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n33954747 なんで高騰してるのかいな?
485もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 06:17:25
たまたま今回欲しいと思った人が重なったってかんじかねぇ?
486もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 07:56:43
>482
教えてくれてありがとう。
487もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 07:58:38
蟹アイ、装着するとビミョンだからあまり好きじゃナイ…
488もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 08:13:30
色味とか虹彩が綺麗で購入しても、実際装着してみると、アレ?
ってことよくある…
489もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 09:19:07
>484
万年回転寿司に複数入札があると妙に勘繰ってしまう俺がいる(w
490もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 09:20:12
ドイツ目はSD的な「生き生き」を求める人にはあまり向かないんじゃないかなあ
ビスクっぽいぼんやりとしたいかにもお人形な雰囲気になる
私も最初違和感があったけど、逆にそれが魅力的に思えるけどね 吸い込まれそうというか
アニメ顔とカジュアルな服装には確かにあまり合わないかもしれない

491もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 11:52:15
蟹酢とAR天使アイは、SD者好みの活き活き感はあまり感じない。
ちょっとボンヤリした虚ろな表情に見える。
ガラス製品としてものすごくきれいだから手放す気はないけど、
うちの人形には似合わないのであまり使っていないな。
492もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 12:59:51
私は蟹はいまいちだけどAR天使は使ってる。
パープル ヘイゼルは活き活き目力がある
ターコイズはいまいちだなぁ
なんでだろう
493491:2006/04/05(水) 14:13:04
>492
あ、ターコイズだけがいまいちなんだ?
ゴメン俺が持っているのはターコイズだけだったんだ。
サイズ違いで複数個持っているから天使アイはそういう物だと思いこんじゃった。
品切れ解除されたら他の色も試してみるよ。
494もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 15:30:06
>>493
自分の持ってるターコイズはグラデーションかかってないんだよ
パープルとヘイゼルは今オクのやつ程度には
グラデがかってて奥行がある気がする…
黒目が球体なのが、奥行があるおかげで立体的に見えるか…ら?
説明むずかしい!
すまん 自分は一個づつしかないからただの個体差かも
495もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 15:56:27

879 名前: もしもし、わたし名無しよ [sage] 投稿日: 2006/02/18(土) 08:56:41
ドールアイにも美しいものがいろいろあるよ。
村アイ以外はゴミ扱いのSD者を見てるとなんだかなぁと思う。
むしろ今の村アイがゴミだろって思うし。
だが、それでも高値で取引されるということは
物としての良し悪しではなく、そういう人たちにとっては
村アイかどうかってことが重要なんだろうな。

893 名前: もしもし、わたし名無しよ [sage] 投稿日: 2006/02/19(日) 17:25:23
>>890
だとしたら、村アイ作ってる工房が最低ってことになるな。
あんな粗悪品をよく出荷できるよ。
ユーザー馬鹿にしてるとしか思えない。

もしくは、よっぽど某が嫌われているかどっちか。

903 名前: もしもし、わたし名無しよ [sage] 投稿日: 2006/02/20(月) 15:36:55
某がSDだのAなんとかだのDDだのって
某製品についてめちゃくちゃなことやってる分にはどうでもいいが
他所に迷惑かけるのは本当に腹が立つ。
ドールアイが必要なのは、SDだけじゃないんだよ。
いいかげんにしろ。ヴォケがって怒鳴ってやりたくなる。
SDなんて目に油粘土でもつめとけ!

920 名前: もしもし、わたし名無しよ [sage] 投稿日: 2006/02/22(水) 05:11:40
まぁ、いいんじゃないの?
SD者は瞳孔ズレた目でも、ゴミいっぱいの目でも使ってれば。
てか、むしろ村アイだけ使っていて下さい。
496もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 16:21:33
ふーん、それで?って感じだw
リプロ組のばーさんたちなのかな?
497もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 17:09:35
>495 ひと月以上前のログじゃん。何のために張ったの?
つかここまでヴァカ発言だと別にムカつきもしないもんだなw
498もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 20:16:06
ドイツが天使がって言ってるのにね
読んでもいない煽りの下手な奴なんだろう
499もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 20:47:17
そんなのどうでもいいよ。
良質で手頃な値段のグラスアイが手に入りやすいなら。

HGとかEGに新色でないかなぁ。
薄い緑系統が欲しいんだけどな。
500472:2006/04/05(水) 21:40:59
うプしました。
パスは「eyes」です
ttp://www.imgup.org/iup188459.jpg.html

ちなみにこの色はHPの基本色以外の色です。
1つ瞳孔が白いアイがありますが、他の色でも白瞳孔は可能とのこと
501もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 22:00:49
>500
トンクスコ。メーカーサイトのURLも教えて欲しいのですが。augenladenかな?
502もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 22:13:40
「Lauschaer Glasaugen」です
ググると一番上に出てくるはず。
アイの形状ですが文鎮タイプで吹きガラスとかなんだか色々あって違いが分からないですw
503もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 22:30:10
>>500
ありがとう!!!!
ちなみに、これは中が空洞の吹きガラスというやつですか?
504503:2006/04/05(水) 22:34:40
…ちゃんと読んでなかったスマソ。
505もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 22:48:01
あ、アイはHPにある人形用ならどのタイプでも大丈夫だそうです
ここは蟹と違ってタイプごとの色設定では無いみたい
506もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 22:52:24
と言う事は、1番の色でペーパーウエイトタイプでお願いします、
って感じの注文になるって事かな?
今翻訳サイトでサイト見てたんだけど、
低能なので良く分かりませんでした…orz
507もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:00:42
>>506
うんそんなかんじっぽい。
注文したいんだけど値段教えてとメールしたら色見本と値段表送ってきてくれるよ〜
メールの中に注文方法例みたいなのがある
自分は読むのはともかく、英作文のスキルがマジないのでメール注文は無理ポorz
508もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:05:18
そうなのか…自分韓国通販とかなら経験あるけど、
今回はなんだか無理ぽいや…。
取り敢えず、自分もメールしてみようかな。
英語でオケだよね?
509もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:07:34
前にオクに出ていた「紫芋」っつーのは、まんま23番のヤツみたいだね。
「ウーロン茶」は04番かな?
510もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:14:30
天使家のはここので確定かな?
だとしたら文鎮の場合虹彩と瞳孔がかなり大きいから頼む人は注意してね
自分黒目がちが好きでHGだとデフォよりワンサイズ上を使ってるんだけど
ここでそのサイズを頼んだら全部黒目(虹彩)になって宇宙人状態にorz
511もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:18:24
ちなみに値段はいくらですか?
512もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:20:10
漏れは虹彩も瞳孔も大きいサイズが欲しいから、是非頼んでみたいな。
追視しない物だと尚良い。後は英語と関税か…
513もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:22:48
>511
自分でメールしようよ・・
514もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:23:21
うん、虹彩と瞳孔がかなりでかくなるね。
16mmを購入した時、HG18mmのと同等の虹彩&瞳孔の大きさだったよ。
515もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:31:06
>514
まさに理想!!!
516514:2006/04/05(水) 23:43:40
うを!ごめん。HG18mmのより大きいわ。
16mmので、HG20mm相当の虹彩&瞳孔だわ。
517もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:55:07
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h35128974
遊びアイによく似たアイだ・・・
518もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:56:38
>516
…orz
519もしもし、わたし名無しよ:2006/04/05(水) 23:59:45
天使家で買った16mmですが虹彩10mm瞳孔4mmでした
参考までに・・・
520もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 00:08:23
>>514
そこまででかいか?
まあHGも個体差があるからな・・・

漏れも(多分)天使家からイベントで買ったけど黒目スキーには好みの虹彩サイズだった
ワンサイズ上のHGだとアイホールにしっくりはまらないんだよな
ただ上のほうで言われてるようにちょっと変わった雰囲気になる

>>510
虹彩がでかすぎる場合は横目にするとかわいくなるよ
まだ持ってたらためしてみて
521もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 00:12:05
誰か共同購入…(ry
522もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 00:12:59
>520
おお、いいことを聞いた!
>510じゃないけど横目にセットしてみよう。
523もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 00:13:33
うちのは虹彩10〜10.5mm程度。瞳孔は5mmだった。
524もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 01:01:53
急に日本からの問い合わせが増えて中の人が忙しくなってもアレなので・・・
サイズごとの値段開きが少ないので、一番小さいサイズと一番大きいサイズだけです。
中間サイズは値段も中間価格ということで、参考までに。
HPに価格表がないので随時変動があるのかもしれません。

文鎮タイプ(吹きガラスかフラットバックから選択)
14mm〜24mm 10.48〜13.4ユーロ
吹きガラス
6mm〜24mm 5.0〜9.9ユーロ
ソリッド(ワイヤつきかフラットバックから選択)
10mm〜24mm 6.47〜9.9ユーロ

文鎮とソリッドの違いは良く分からないです。
HPにあるスペシャルカラーはプラス0.5ユーロくらいでした。
だれか英語力のある方是非共同購(ry
525もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 01:40:57
>524
問い合わせ文作ってた途中でしたが、助かりました。
すんごく安いですね!関税が掛かったとしても安いー。
支払方法も返答メールに載っていました?
この前ペイパル解約しちゃったけど、また登録しようかな…
注文する気マンマンですが、ここ見た転売屋も大量注文しそうですね。
526もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 01:49:15
天使家っておそろしくぼってるんだな・・・
しかも出してるのびみょんなカラーが多い
正直転売屋でもいいから3000円くらいで出品してくれないかなと
あと5000円くらいで蟹の文鎮も・・・
EGは多いのにドイツ目転売屋は少ないのはなぜだ
527もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 01:58:29
たまに天使家の中古と思われる出品があるけど入札少ないよ
ドーム低めだし、SD者の好みと合わないのかもね
ドイツってのもあるし転売するにはちょとリスクが高そう
蟹は某がいちゃもんつけなきゃ国内で買えたのにねえ
あとEGはまとめ買いすると安くなるから、個人で取り寄せてるにわか転売が多いんだとおも
528もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 02:07:57
ドーム低め追視無しスキーだから、駄目元で色々試しで注文してみようかな。
叩かないと約束してくれるなら、かかった費用と定価でオクに流すけど…無理な話だよね。
529もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 02:11:34
最初はちやほやされて後叩かれるw
530もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 02:19:56
531もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 02:21:25
いや始めから叩かれるだろ。
叩いておきながら、実は入札してたり・・・そんな感じじゃない?
532もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 02:23:32
メーカー系はそれ程叩かれてないだろ。
ただ共同購入なんて話になったらまず確実にまとめ人を叩くだろうが
533もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 02:25:33
俺は良心的な即決付なら叩かないぞ。
欲しいのが出たら入札する。
勇者待ってる!
534もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 02:28:08
まぁ自分で努力しないで安く手に入れようとする奴程、勝手な事言ったりするからな
535もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 02:35:58
漏れがヲチしてた2つは開始価格終了だった

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h34989760
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37568297

最初の2つなんかかなり写真もアレなのになんであんな高いんだ・・・やっぱり色?
カスタム家のはドームの盛り上がり方がすごいし棒突いてるし違う気がする
たしか蟹文鎮じゃなかったっけ

開始価格がドリームじゃなきゃ別に屋出しも大丈夫だかと
EGとかなんて転売屋いっぱいだけど話題にも上らない
来るまで時間かかるだろう528タンの注文が来るころにはみんな忘れてるよきっと
ちなみに紫系18mm希(ry


536もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 02:37:34
ずいぶん左右不ぞろいだな
これが輸入モンじゃなくて寺アイだったら叩かれただろうにw
537もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 02:42:27
努力も何も英語分かんないんだからしょうがないじゃん!
538もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 02:47:37
値段が値段だからね・・・HGEGなんてもっと(ry
イベント・屋でいくつか天使家の買ったけど瞳孔と虹彩のズレは多少ある
気泡とか瞳孔の歪みとかはほとんどないかな
ここのアイって質感が微妙にHGと違ってやたら指紋がつきやすい気がする
539もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 03:28:03
まさかグラスアイじゃなくてウレタンだったなんてオチはないよな?
540もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 03:36:07
>539
ちゃんとサイト見てから言え。
541もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 03:53:49
海外の成分表記は案外アテにならんぞw

まー流石にそこはガラス製らしいけど
指紋が付きやすいガラスってどんなんだろ
542もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 07:23:33
中国や韓国だと何となく疑ってしまうが、ドイツだと信用してしまう漏れ。
543もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 07:49:15
>>542
同じく。マイスターの血は濃いだろうと思ってる。
544もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 09:45:41
>>540
泥プだって最初はみんなグラスアイだと思ってたからなぁ(w
545もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 12:06:21
ガラス工芸工房が集まる村として観光的にも有名な場所でレジンなんか作る訳ないだろうが
レジンアイなんてもん自体あっちの人には思いつかねーよ
てかレジンで中空洞のアイなんてどうやって作るんだwww
ただでさえSD者には豚に真珠と思われてるんだから頭悪い発言しないでね
ちなみに天使家のは後ろにバーナーの焦げ後がみんなついてるから
546もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 12:25:51
豚に真珠て謂うな!
545はSD者じゃないのか?
547もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 12:28:18
>546
SD者乙
ここはSD者だけがいると思わないでくれ
これだからSD者は…
548もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 12:33:08
どっちもどっち
次の話題ドゾー
549もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 12:36:16
>541
小傷がつかないようにコーティングしてあるのかも。
桜人形が奥出ししてたオーバルアイはそうしてあるって話だった。
550もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 12:41:14
>>てかレジンで中空洞のアイなんてどうやって作るんだwww
レジンで中空成形なんかごっつ簡単だぞ
特にこんな目玉くらいなら、前後2分割型を作るだけでおkwww
551もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 13:01:18
>>547はDD者だったんだねw正直スマンかった。
552もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 13:03:30
>>550
ほんと?じゃ面白い色の作って奥でもイベでもいいから売ってください。まじで。
553もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 13:04:19
ここを見てると某が蟹怒らせた理由が
アテクシたちの村アイより安くてきれいで大量生産してるじゃないの!ほんとにガラス!?
とか文句つけたんじゃないかと思えてきた
554もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 13:10:39
こんな目玉くらいって・・・
目玉に関してSD者は某のせいで肩身狭い思いしてるんだからこれ以上暴れないで下さい
555もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 13:15:37
好みがあるし、コレが絶対なんてモノは有り得ないだから。
村アイも蟹酢も好きだよ。
つかグラスチックアイ以外の綺麗な目玉はたいてい好き。

556もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 14:27:36
アクリルの中でグラスチックだけ駄目なの?
557もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 15:40:08
>>552
めんどくせーからヤだよ
>>553
アテクシ被害者カコイイ!!か?よくそこまで思い込めるなー
558もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 16:09:07
>557は日本語勉強中なので、温かく見守っていてあげて下さい。
559もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 16:37:12
もうすぐ春休みも終わるだろうからそれまでの辛抱だな。
560もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 19:11:35
>>557
めんどくせー?本当は作れないんでしょバレバレだよプ
匿名だからって偉そーにフカシこいちゃって、春だねえ。。。
561もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 19:16:17
>556
グラスチックはいかにも印刷で安っぽい薄べったい感が駄目なんだよね。
562もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 19:23:54
フカシこくって死語だと思ってた。
563もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 19:38:25
>>562
どーゆー意味ですか?>フカシこく
564もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 20:04:42
ところでグラスチックってアクリルだけど変色とかあまりないよね。
5年くらい前のがあるけど黄変・退色とかしてないし。

黄変はレジンのみでアクリルはオケってこと?
565もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 20:06:50
アクリルは安定してるレジンだからね。
スズセイなんかだと紫外線で変色しない加工もしてるし。
アクリルアイがもっと進化してくれてもいいなーと思うよ。
566もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 20:19:20
アクリルアイはリアルアイっていうの?瞳孔がもやーとなってるやつが好きだ。
アクリルアイは白目部分の質感がどうしてもグラスアイに劣るんだよなぁ
567もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 20:23:55
アクリルアイはすぐ傷つくから、
自分のような乱暴者にとっては困る
568もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 21:08:57
安定してるレジンなのかあ。なるほど。

>>567
そうそう、すぐ傷つけてしまうのでやはりガラスに走ってしまう。
569もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 22:22:29
アクリルって時間が経つと曇るんだよなぁ。
たぶんものすごく細かい傷が全体にできてそう見えるんだろうけど。
570もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 23:24:35
血管入りのアイもアクリルだったっけ?
アレは怖い。愛でられない。
571もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 23:26:41
ふきガラスのやつか?あれガラスっぽくないね。
572もしもし、わたし名無しよ:2006/04/06(木) 23:49:39
血管入りは義眼でしょ?人間がはめて違和感ないように作ってるんだろうなぁ。
573もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 00:18:24
SDには合わないけど
創作人形だと血管入り目玉好き
574もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 08:40:43
韓国のキャストドールメーカー?のサイトに
SDサイズの血管入りアクリルアイとかグラスアイも
あったような気がする
ただ、現実の毛細血管の約3倍の太さでかなりキモむかったような…
575もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 09:44:09
>>569
プラスチック用のコンパウンドとかで磨けば曇り(細かい傷)は取れるんじゃないだろうか?
576もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 16:35:39
>500 のうpろだ、流れるの早いよ…。
もう見れなくなってる orz
できたら再うpおねがいします。
577もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 17:00:59
>574
http://tensiya.com/2004_en/index.htm?mode=product_list&big=17&mid=32
これだね。
これ買うくらいなら、普通のグラスアイにペンで血管描いたほうが
いいかもね。
578もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 18:50:30
ほんとだ、
血管としての正しい方向じゃなくて
赤い線がランダムに入ってるだけなんだね
579もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 19:30:55
興味本位で買った血管入りシリコンアイ人形につけてたら
アイホからずり落ちて、白目剥いてた。
寝起きなのに漫画みたいに飛び上がった。
下手なホラー映画よりよっぽど恐かったよ−…
580もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 19:31:46
昨日X-ファ/イルで義眼の人がでる回再放送してた。
結構落としたりしてたけど、実際のアイはガラス製じゃないのかな?
何処の使ったんだろう。
581もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 19:43:13
ウォレスとグルミット見に行ったんだけど、アイがグラスかアクリルか妙なところばかり気に待ってしまうw
582もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 20:46:05
>580
転んで眼窩内でガラスが割れたりすると酷い怪我になるから
医療用シリコンなんかになってるのかな?それとも番組の都合?
583もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 21:11:09
義眼 材料 とかでぐぐると一発でわかるでよ奥様。
ガラスもあるけど、なんたらモノマーとかいろいろあるみたいだわ。
実際の義眼って微妙にどろりとした形みたいだね。
弗用のグラスアイは好きだけど、義眼はちと苦手だ。
584もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 22:38:10
ARの紫の天使アイ、すごい値段になったんだな…
585もしもし、わたし名無しよ:2006/04/07(金) 23:25:28
高! プチ祭だな
最近村アイの値段大分落ち着いたから、尚更高く感じる。
586もしもし、わたし名無しよ:2006/04/08(土) 00:05:09
見てなかった。いくらになったの?村アイより高くなったの?
587もしもし、わたし名無しよ:2006/04/08(土) 00:18:03
これは転売屋がハッスルするかもですね
588もしもし、わたし名無しよ:2006/04/08(土) 00:42:34
>>586
見てきた 18.5Kだったよ。

オク統計みてみたら、18.5K超えが1件のみだった。
村アイはフルチョさえすれば手に入るといえば、
入るからかな。数も相当出回ってるし。
589もしもし、わたし名無しよ:2006/04/08(土) 01:11:28
>>582-583
やはり、破損した時に危ないからでしょうね。脳に達したりしたら危ないし。
番組内では、やっぱりガラス製のものは使っていなかったみたい。
義眼の形、私は平気でした。 演技中は役者自身の目ン玉でしたが綺麗だったなぁ。
590もしもし、わたし名無しよ:2006/04/08(土) 15:10:38
見事な焼きそばぶりにワロタ
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31933265
つかこの人、いつく村アイ死蔵してたんだ?
591もしもし、わたし名無しよ:2006/04/08(土) 15:21:12
>>590
この人大量放出ですね
やきそばって虹彩模様のことかな?ウネウネ
592もしもし、わたし名無しよ:2006/04/08(土) 15:30:11
16mmが欲しかった
593もしもし、わたし名無しよ:2006/04/08(土) 15:33:29
>590
あれ。今の入札者って、前のほうで出てた
「詐欺でお金が無いので泣く泣く出品」とかしてた闘魂蚊じゃん。
メダマニヤ・買い物依存症かしら。どうでもいいけど名。
594もしもし、わたし名無しよ:2006/04/08(土) 16:55:39
いっぱつ当てたんジャネーノ
595もしもし、わたし名無しよ:2006/04/08(土) 21:13:24
>>590
焼きそばより、ビレヴァンとかで売ってるプラズマライトに見える
596もしもし、わたし名無しよ:2006/04/08(土) 21:31:27
>>595
手を置くと流れがくっついてくるあれ?


想像だけど、ヤキソバと言われるあたりの村アイは、共同購入とかもあって急かされて、
本当なら廃棄にするC級品まで出さざるを得なかったのではないかと思う。
597もしもし、わたし名無しよ:2006/04/09(日) 00:17:12
焼き蕎麦目玉、入れてみると味があったりするんだよ。
定価だったら買うけど10Kもぶっこめんわな。
598もしもし、わたし名無しよ:2006/04/09(日) 05:32:13
定価でも買わん。
599もしもし、わたし名無しよ:2006/04/09(日) 08:34:21
定価なら是非欲しい!焼きソバでも構いませんよ。定価で買えた時代が懐かしい...。
600もしもし、わたし名無しよ:2006/04/09(日) 14:00:43
今、欲しい村アイが出てる。
しかし何故、この超金欠時に出るんだろう。
ブッコむ覚悟はできてるんで、せいぜい頑張ります。
601もしもし、わたし名無しよ:2006/04/09(日) 14:13:36
>600
みんな金欠だからこそ出してるんだよw
春は何かと物入りだから
602もしもし、わたし名無しよ:2006/04/09(日) 14:24:55
ヤキソバ半額でもイラネ…。
603もしもし、わたし名無しよ:2006/04/09(日) 20:12:30
ヤキソバはともかく、虫の脚みたいのはちょっと…。
604もしもし、わたし名無しよ:2006/04/09(日) 23:52:26
村アイ、2万行ったか。
やっぱ凄いな。
605もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 02:20:47
>>590
色のせいかワラジムシの足」みたい…
オエ
606もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 09:54:32
607もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 11:49:10
一時期に比べると村アイ高騰は収まったよ。
イイねーと思うのは3万いったことがある。
それもこれも、寺が頑張ってくれたからだと感謝してる。
>>606みたいなんでも一応な。 ヤヴァすぎソレw
608もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 11:59:22
>>606
色、綺麗なのにね
こんなに安く終わるんなら、入札しておけばよかった
609もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 11:59:44
プ
610もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 12:19:17
606のも焼そば村アイも対して変わらないなw どっちもイラネ。
安いだけ606の方がマシかpgr
611もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 12:29:39
>608
綺麗?眼科に行ったほうがいいよ。
オーダーしている人はこれ見てどう思うのだろう?
612もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 12:54:03
村アイ信仰ってほんとに存在しているですね
613もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 13:50:39
漏れはSD者だが、村アイへの執着ぶりは理解出来ん。
綺麗な物だったら欲しいけれど、ソバや虫足瞳孔ズレなんぞ眼中に無し。
614もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 14:37:00
それでも村アイならいいんでないの?
ブランドにありがちな、○○だったら何でもいいみたいな。
615もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 16:37:16
雅って値段が値段だから精度は文句ナシなのかと思ってたけど
意外とビミョンなのも出してるんだね>606
上手いだけが売りなんだからあれじゃ価値ねーよ。

>614
誰に対してのレス?ただの煽りか?
616もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 16:42:56
個別レスでなく、「村アイ信奉者」全般に対してじゃない?
617もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 16:49:56
別に村アイ信仰してようがミヤビにオーダーしようが 人の好みだしなぁ
ライバルは少ないほうが楽だし
618もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 16:53:44
んだんだ。
619もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 17:04:29
>>617
禿同。人それぞれだからねぇ。
自分は雅の微妙なアイも虫足村アイも目くそ鼻くそって感じかな。
どちらも値段程の価値は見出せないけど、欲しい人はお金を払うってだけでそ。

まぁ村アイ儲は確かに多いとは思う。煽りではなく。
じゃなきゃオクで高騰しないし。
620もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 17:13:51
そして、なかなか村アイを落とせない私
621もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 18:08:27
村アイはフルチョしてあとはバラ売りするしかない…と思う。
オク画像ではぶっ込めないしな…。
622もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 18:43:17
一ヶ月待って、すんごいのが来たら鬱です。
そんな自分は村アイは要らない人だから、
良いのが来たら自分用だけれど、
すんごいのが来たら御譲りします。
623もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 18:55:12
ものすごく批判がきそうな文章書くね・・・
624もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 19:00:02
まぁほぼ誰もがそう思ってる本音だろうけどね
625もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 19:03:43
そりゃそうだ。でもそれって村アイに限らないよね。
奥は、自分が要らないものを売るところだもん。
626もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 19:16:05
それでも村アイが好きな私。
昔の出来のいいのを持ってるだけに嫌いになれない。
627もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 19:26:21
どんなアイでもガラス製であれば汚かろうが気泡が入っていようが好き
光に当てたりしてそれだけを見つめていると恍惚…w
人形自体は一体しかいないのにグラスアイは凄い数ストックしてあるよ…
628もしもし、わたし名無しよ:2006/04/10(月) 19:48:24
そのすんごいのをすんごいのとわからない写真で
すんごいとも説明なしですんごい強欲価格で売らないでください。
629もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 00:41:28
村アイだと小さくてぼけた写真でも高額入札ですもの
630もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 08:10:13
>>628
すんごいのとわかる写真で出したら
すんごい低い金額しかつかないから
わざとぼやけさせてやきそばが見えないようにします
631もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 08:30:43
>>629
ものすごく遠くから写したものがあった。
それでも高額で落札されてました。
632もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 09:57:00
村アイに限らずぼんやり写真じゃブッコむ気にならないよ
633もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 10:53:29
机8割、目2割位で出品してるけど駄目?
携帯だからあまり接写できないんだよね。ごめん。
一応そういう人もいるので理解して貰えると助かる。
634もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 11:07:57
携帯カメラは、どうしても画質落ちますよね。
文章で詳しく説明してもらえると助かります。
635もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 11:09:28
オクや通販は写真が勝負、事情は知らんが鮮明な写真がないとねぇ
636もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 11:23:03
ずっと前にオク出しお願いしますって言われた
使わないグラスアイがあったから
ケータイ画像しかないけどいいですか聞いたら良いって言うので
オク出ししたら画像が分かりづらいって晒された。
文章で画像が不鮮明で申し訳ありませんが、ケータイ画像なのでって説明もしてあるし
値段も安く出してるのにムカついてもうオク出ししない事にしたの思い出した。
637もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 11:58:16
フーン
638もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 12:05:34
塚意味ワカンネ。
誰に言われたんだか分からんし、晒したヤシとそいつが同一人物とも思えんし。
その他大勢から見れば、携帯での小さくて分からん画像しか無ければ、
こんな画像で…って思うのは否めないんじゃないか?
639もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 14:05:39
オク画像か。
たまに人形にアイを入れて、「実際に、つけてみた。」

ってアップ写真つける人居るけど
大抵メイクがすんごくてwなんだかアイまで汚れてそうに感じた。
心狭くて御免。
640もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 14:17:03
心狭いというかそれは心が汚れ(ry
参考になる装着画像をしかもアップで載せてくれるのは
素直にありがたい。メイクはどうでもいい。
641もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 14:38:59
>636 ムカつくのは分かるけど
説明も読まずに好き勝手なこと言ってるだけの場合も多いから
あんまり気にしないほうがいいと思うよ。
642もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 15:24:43
にやにや
643もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 16:01:23
装着画像も、どう見ても普通のスタンダードのドールで普通メイクで
無難なウィッグのにしてくれてるのに
勝手に叩く人とかいるからね。
気にしない方がいいよ。どうせオク出しできない奴か
欲しくても落とせない奴の妬みでしかないから。
644もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 16:11:45
いやーカスタムで削りがはいってるのは参考外だよ。メイクは二の次だけど稀にブラクラが。w
645もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 16:44:41
ブラクラヘッドでも肝心のアイさえよければなんでもいいよ
ブラクラに弱いライバルがひいてくれたらなおよし。
646もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 16:46:34
漏れは雰囲気がわかれば別にどんなモデルでもいいな。
モデルと自分んとこの子が同じタイプのヘッドじゃなければ
サイズとかはたいした参考にはならないんだし。
明らかにブラクラなのは論外だけどさw
647もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 16:47:48
>645 そういう考え方もあるねw
648もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 17:58:15
アイホールが削ってあったりするヘッドだと、あまり参考にならないよね。
雰囲気は参考になるけど。
649もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 18:48:10
>645
ブラクラヘッドで肝心のアイが良く、ブラクラに弱いライバルが引くと嬉しい寺っているのかよー?
650もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 20:44:42
>643
ニヤニヤww
651もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 20:55:07
>649 いないだろ。
ブラクラ写真を平気で載せるような寺に
まともなモンが作れるとは思えない。
652もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 21:23:27
何でも寺の擁護と寺への牽制って構図にしたい人はなんなんだ?
653もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 21:27:16
>>651
いや、また本人乙って流れになるからやめようと思ったけど
Sのつく寺さんとか、ヘッドで文句言われてるけど、
他の人が中古でだした単品アイは最近でも18000行ってるし。
654もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 21:28:08
>何でも寺の擁護と寺への牽制って構図にしたい人

ここ数レスでそういう香具師っていた?
655もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 21:44:32
>653
汁婆モデルは汚いけどギリギリのところで機能してるんじゃないの?
本人っつーか信者っつーかとにかく擁護乙・・・
656もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 22:07:49
寺に限定したの誰だい
村アイを売ろうとする一般人もいるわけで
657もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 22:09:13
651だけどS様モデルは
ブラクラとまでは思ってなかったよ。
的外れな擁護厨が沸いてビク-リしたw
658もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 22:26:32
ブラクラヘッドってどんなの
659もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 22:31:09
誰が見てもブラクラだろーってのは
やま○やタソとかじゃないかな
660もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 22:59:46
>654
さっきの一連の流れがまさにそうじゃないかw
奥出し一般論もいつの間にか
仮想降臨寺へのあてこすりになるのはいつものことだが
661もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 23:46:21
そもそも>652が微妙に意味不なんだけど
「何でも感でも擁護VS牽制の流れにしたい人は何なんだ?」ってことでいいの?

意図的にやってるっていうか>653以降は当然の流れのような気がするけど…
662もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 23:49:11
ブラクラってほどじゃないけど、えっと思ったのは、飴多摩やとかかなぁ。
でも別に、ヘッドはブラクラでもいいんだけどね。
絵は上手だけど字はどえらい下手な漫画家さんとか多いし、
グラスアイ製作とヘッドメイクは個人的には無関係と思っちょる
663もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 00:45:21
荒れそうだと思うなら最初から言うなってことだね。

漏れもメイク技術が目玉の出来に直接関係あるとは思わないけど
山戸屋みたいなブラクラ寺は根本的なところで感覚がズレてて目玉にも影響してる気ガスw
664もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 01:35:58
s婆のヘッドには削りがあるのが問題なんだよ、オクで中古ゲtだから詳細不明
メイクは正直どうでもいいw
665もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 09:33:18
オクの猫目がごっつううざい!
666もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 11:05:28
リケ持ってないからどうでもいい。ミニ健も。
667もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 11:13:51
削りがあって参考にならない写真といえばM子だよ。
ユノアのアイホール削ってあるからデフォだと入らないことも!
668もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 11:47:16
>>667
削らない状態だとシストとエルビにしか入らない 
ものによってはシストにしか入らない
前売ってたのはドーム低くて使い回しできたんだけど
669もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 12:14:42
ひとみやタンの今週の一品
画像だと変に見えるグラデだけど装着すると綺麗なのかな
670もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 12:24:22
宣伝乙。
671もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 12:51:50
宣伝も何も、とうの昔に売り切れてるし。

人身屋の今週の1品、最近になって
「大変申し訳ございませんが、
『今週の一品』未購入の方を優先と
させて頂きます」
って但し書きが入ったけど、未購入の人間が買おうと思っても、
いつ更新してんのか全然わかんねー。
先着順なのはともかく、何時更新するのかくらい予告してくれんもんか。
どう但し書き入れようが、結局ネットに張り付いていられるヤツしか買えないし…
672もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 15:21:20
中の人に聞いたら、あえて毎回更新時間バラバラにしてるらしいよ。
時間予告したら買える人が偏るからだってさ。
それなら抽選にしてくれればいいのにと思ったけど。
673もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 16:56:48
M子ってどこのアイ寺?ユノア系なの?
674もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 17:56:36
>>672
目童やの中の人乙。んな事情わざわざ書き込まんでもええよ。
675もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 18:06:18
違うと思うけど
676もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 18:55:08
>674
こういう情報的なもんまで乙乙言うんじゃねーべよ。
677もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 19:05:56
>672は違うと思うけど目童屋って時々宣伝っぽいのあるよな。
678もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 19:07:24
中の人に聞いたところ〜というくだりがなきゃ、乙って言われない。
脊髄反射のように、違うと思うけど って
自分擁護入れてるのも微妙。

でもお役立ち情報はありがとう。
679もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 19:16:02
違うと思ったから違うと思うって書いたんだけど、何か不都合でも?
普通に違うだろってモノまで乙乙言ってると、ただの馬鹿にしか見えないよ?
680もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 19:18:15
はいはい、藻前らマターリ汁。
いちいち過剰反応せずヌルーするのが吉。
681もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 19:32:19
擁護や褒めはみんな本人乙だもんな
682もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 20:07:37
このスレになってからしばらくマタ-リしてたのに
個人寺の名前出したとたんに荒れだしたね。
余程のネタでもない限り禁止にしたら?
683もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 20:20:28
追視のことなんですが、
瞳孔が浮いている(上の方にうすっぺらになっている)ものは追いにくく、
虹彩の底に沈んでいるようになっているものが追いやすい、という感じですか?
684もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 20:43:50
そのぐらい自分で考えようね☆ミ
685もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 20:46:32
うわーはらたつー
686もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 20:53:49
マジレスすると。
追視は目の錯覚らしいんで、
人によって感じ方が違う。
どういう傾向のアイだと追視しているように見えるかは、
自分でいろんなアイを見て、自分で考えるしかないっつーのが本当のところ。

そういう意味では、684は間違った答えを教えているわけではないよ。
687もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 21:10:35
そもそもどうしてそんなこと聞くのか

寺志望ならこんなところにおらずに作ってみればいいし
買い手なら追視かどうかは見て判断すればいいし
688もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 21:12:38
やっぱり通販は厳しいです…
689もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 21:14:10
>665 うざいよねー
690もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 21:14:21
中古オク出しするのに説明文書く必要があるとかも考えられるよ。
691もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 21:21:09
塚、アイを見れば分かるじゃん。
692もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 22:03:01
まさか「『追視』とは何の事を言ってるのかがわからない」のか?
693もしもし、わたし名無しよ:2006/04/12(水) 22:23:43
694もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 01:10:41
B級品ってちゃんと説明に書いてあるからいいんじゃない?
目童やの奥は、いつもはB級書いてないのが多くて転売屋イラネだもん
695もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 01:29:27
正規外品って書いてあればいいよ
696もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 02:05:31
今アイカテ、寺アイの転売が多いな。
697もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 02:22:09
急に転売増えたね
698もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 02:25:17
ほとんどヒトミヤだがなw
俺の狙ってる寺アイは出品されないなぁ
毎日チェックしてるんだけど
699もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 02:25:34
目童屋にしてはすげぇアイだな…と思って貼ったんだけど、
アイ自体の感想じゃなく即擁護が来るとは…
700もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 02:30:37
どういう意味で
<目童屋にしてはすげぇアイ
なのか意味がワカラン
ジャンクなんて今までいくらでもシュピーンされまくってたし
>>699=693は何を訴えたいのか?
701もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 02:35:50
汚いってことじゃないの?
ジャンクだとしてもこんな物よく商品として出せるなと思うけど。
702もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 02:39:55
ジャンクだのb級だのそんなの置いといて見た瞬間ゲロ〜って感じ。って事だべ?
703もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 02:42:02
そうかな? まあ買う人もいるわけだから。
704もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 02:43:48
安ければイイジャね?
オクでジャンク表記なくて買っちまったとかは最悪だが。(w
どこをどうジャンクと感じるかは人それぞれだし。
そんな自分はB品で掘り出し物を見付けて色々と安く楽しんでる。
705もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 03:21:32
>704
ジャンクの感覚は人それぞれとか言ってるけど
安ければおkっていう自分の感覚を押し付け気味だと思うよ。

どっちもどっち。
706もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 03:27:28
買う買わないもそれぞれ
なんでいちいち絡むの?>705
707もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 04:00:41
>706 藻前が705に絡むのと同じ理由だとオモ
708もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 04:14:41
なるほど・・・。707タンは頭いい。納得しますた。
709もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 10:06:38
aiai相変わらずブログが・・・イタイ
見なければいいものをついつい見てしまう
これはもう恋なのかもしれない(ポッ
710もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 11:21:42
夜中本人必死杉www

テラワロス
711もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 11:38:17
>710
シーーーーッ!
712もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 13:34:54
南十字ホシって、もう活動していないのかな
ここでは叩かれているけど
結構綺麗なアイ持ってて、今後うまくなっていくかなあって
期待していたんだけど、やめちゃった?
713もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 13:57:34
南十字ホシってどこのアイ寺?
714もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 14:05:31
>>713
探せばすぐ見つかるよ
南十字星も知らない人が出てきたんだ…
初めの頃は有名だったのにね。
715もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 14:07:10
>709 漏れもアイアイに生温かくコイしてるかもw

>712 ホシを取ってそのまま英訳した寺だよ。
ここ半年以上活動してるの見てない。
716もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 14:09:30
あ、スマソ。別にホシ取らなくてもいいのか。
717もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 14:30:01
今更気付いたけど
目玉カテに湧いた猫目の出品者って
度目タンだったんだね


鬱陶しいわけだ
718もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 16:00:03
南十字はオク吊り上げ疑惑があってから活動を縮小→自粛って感じだな。
再開ひそかに楽しみにしてたのに残念だ。
まあ今は目玉イタタアイドルは新しく藹藹がいるからォチ先には不自由してないけど。(藁
719もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 16:48:02
HGとかEGが入ってるようなケースって結局一つの単価がやすいから、ストアも売ってくれないのかな?
10ヶ単位でよければ買うのに。そろそろ収納が追いつかなくなってきた。
720もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 16:55:50
そうだね、どこから入れてるかがわかれば。

でも普通は、仕入れ元は、表に出さないよね・・・。
721もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 17:41:29
出さないよね、しかもそういった仕入れ元は取引先に納品できればいいわけだから宣伝もしないだろうし。
そもそも作ってるところも国内じゃないかもか・・・。スポンジ買ってくるしかないか。
722もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 17:43:06
出さないよね、しかもそういった仕入れ元は取引先に納品できればいいわけだから宣伝もしないだろうし。
そもそも作ってるところも国内じゃないかもか・・・。スポンジは買って来れるけどケースがなぁ。
723もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 18:47:35
スポンジの穴あけも大変だよー
724もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 18:53:17
切りたいところを折り曲げて十時の切れ込みいれたら嵌るよ。
丸く開けたいんか知らないけれど
725もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 19:15:03
そうそう、十字。
某ケースじゃないけど、他のケースとか桐箱でそうしてるの見たことあるよ
726もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 19:18:11
どうせなら丸く穴あけしたいけど難しそうだね。
727もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 19:20:12
でもここで言ってたらどこかの業者が乗り出してくれるかもw
728もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 20:08:35
どうせなら本家が乗りだして欲しいな。
○く穴あけ、クッキーとかの型を研いで抜き型にするとか?サイズが問題だなぁ。
面玉サイズのクッキー抜きって見たこと無いや。
729もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 20:59:20
自分はでかいポンチで開けてるよ。
自分用にしか作ってないけど真似しないでね☆ミ
730もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 21:14:00
まねスンナというなら言わなきゃいいのに。
731もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 21:20:22
…orz

ごめんうっかりしてた…。
732もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 21:26:31
馬鹿らしい。レザークラフト系(特にカバン製作とか)
のポンチなら15mm〜20mmあるよ
733もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 21:32:16
馬鹿と言う人が馬鹿なのです
734もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 21:36:50
>732
性格悪いね。

>733
頭悪いね。
735もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 21:40:24
>>732 どうもありがとう。
736もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 21:55:55
変なのが沸いてるな・・・
737もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 22:35:49
今日はあちこち巡回がハッスリング
738もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 23:04:48
漏れも変な人扱いかよ。
739もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 23:15:51
質問してもいいですか?
カニ酢以外に、同タイプのブロウアイを作ってるところってあるんですかね。
カニス持ってないので比べられないんです。
・白い虹彩の繊細な模様
・奥行きのある瞳
・よく見る蟹アイのシルエットに類似

ただ、通常リリースされているカラーには無いんです。(現公式HP)
廃盤になったカラーなのか、オーダーカラーでしょうか?
雰囲気が気に入ったので、もっと買いたいんです。
740もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 23:22:57
>739
…ちょっと上の方にその話題に対する答えがあった気がするけど。
741もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 23:30:09
転売屋のプレ営業か?
742もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 23:31:46
自分も思った
ここまでくるとメーカーか転売屋の宣伝みたいだって
743もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 23:42:17
オクに久々の樹脂アイ、ピピピピピピヒww゚が来てるね。
相変わらず画像加工して綺麗だけど、樹脂だし、どこまで上がるかなぁ。
744もしもし、わたし名無しよ:2006/04/13(木) 23:49:29
加工し杉だ。
前の写真のほうが分かりやすかった。
745もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 00:17:58
加工してるの?
入札しようと思ってたとこだよ
746もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 00:19:09
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28097222
…これって元とかなり色違うよね。つーかなんでこの値段?!
747もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 00:21:02
>740そうなんですか、まだどの辺か、わからないけどゆっくり読み返してみます。
748747:2006/04/14(金) 00:26:18
ひょっとしてオレンジの〜ってレス辺ですか?
じゃなくて多色使いのブルー×黄土色なんですが。荒れるといけないので自分で探すことにします。
すみません。
749もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 00:28:09
>746
10倍だな
750もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 00:48:31
ピピピも746も落札者届いてからびっくりしそうだ。
751もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 01:39:12
すごいね。
これでまたテンバイヤも一念発起するのだろうな。
752もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 01:54:30
ジャンク買い集めて売れ残ればいいんだよw
753もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 02:06:05
同じ種類のが今出てるけど、そっちは普通の値段だね。
ていうかどうしてそこまで高騰するのかって感じだね。
色弄ってあるからなんか勘違いしちゃったのかな。
754もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 02:43:00
高い勉強代だな。w
755もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 02:43:07
画像の色によるってことか
756もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 03:20:56
むしろお宅のディスプレーの色ですよv
757もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 03:51:20
あなたの家ではディスプレー次第で
同じ種類が出品者により違う物に見えるのか
758もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 11:17:01
突っ込んだつもりだろうが突っ込みになってない。
ついでに日本語にもなってない。
759もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 11:34:52
>753
同じ種類って事はひとみや?
別に弄ってるとは思わないけど形が平らだなとは思う
760もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 13:00:32
にやにやw
761もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 13:25:46
複数のモニタと携帯2種から見たけど、元の色と全然違う。
まあ終わった事だからどうでもいいけど、自分は気泡と硝子の破片が混入してる
って事のが気になった。あと瞳孔。
762もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 23:35:28
これはいい目玉ですね
ttp://wibo.m78.com/clip/img/114349.jpg
763もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 23:39:52
ちょいグロくね?w
味はなんだろ?っていうか何で出来てるんだろ。
764もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 23:57:31
目玉を逆に配置したら翠星石か?w
765もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 01:01:05
ピピピピピピが結構、高騰してるね。
綺麗だけど画像いじってるし
樹脂アイは必ず劣化してしまう物だと分かってるんだろうか。
いや、個人の自由だから止めないけどさ。
766もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 01:24:23
ついかっとなって入札してしまいました。
767もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 01:26:43
耐久性はないって書き方で問題ないのかな?
固くはないって思ってるだけで
具体的に黄変とか劣化するってのはわかってなさそう。
768もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 01:38:52
グラスアイだったらぶっこみたいのがあったんだよなあ。
769もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 01:49:25
隊長、自分もであります!>768
770もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 02:06:26
樹脂じゃ1年しないでダメになるかもしれないし
どんなに気に入っても2Kか3Kが限度だ
771もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 09:05:09
虹彩部分はプリントだしね…
滲んできたりしないんだろうか。
772もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 09:08:39
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h35412474
色といい形といい、まさに目玉焼きだな
773もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 09:17:14
瞳孔の周りの気泡たくさんが気持ち悪〜〜
774もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 09:20:05
はっきり見せてくれていいんジャマイカ?
775もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 10:37:56
塚、普通に事故防衛でしょ。
これで遠目の画像一枚とかだったら、間違いなく雨降るだろうし。

目童屋ってこんなに酷いの売ってるんだな…。
こんなに酷いのは見た事がないや。
776もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 12:13:36
B品です、難アリです、って書いて売っていればいいじゃないの?
出品者も寺も別に隠してるわけじゃないし
あ、本人ではありませんよww
777もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 12:40:14
またループだな
778もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 12:55:50
「こんなの自分が寺なら出せない」ってよく書かれてるけど、
カキコしてる中には実際に寺もまぎれてるのかと思ったよ。

こんなので稼ぎやがって、相場崩しやがって、ムキー!とか。
779もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 13:02:34
そういうこと言うから本人乙って言われるんだよ…
780もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 13:52:17
「ジャンクでも書いてあればいいじゃない」ってよく書かれてるけど、
カキコしてる中には本人もまぎれてるのかと思ったよ。

こんなことくらいで叩きやがって、ライバル寺の嫌がらせだ、ムキー!とかw
781もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 14:00:07
なんで寺の足の引っ張り合いだと思うのかー?
782もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 14:10:47
漏れは海戦だけどこりゃねーべよ・・・ってのもあるよ>ヒトミ屋ジャンク
こんなとこでジャンク擁護してる暇があったらいいの作る努力してくれ
783もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 14:14:30
買うほうも買うほうだよ
ジャンクでも買う人がいるから寺も売る
寺も増えたし変なの買わないようにすれば
自然淘汰されるんじゃないのかな
需要と供給のバランスが大事w
784もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 14:23:36
穴の開いたドレスだってオクで1円スタートにすりゃ売れるだろうけどまともな感覚の寺ならそんなもん占いよ。
金になるならゴミでも売ろうって精神に萎える。
とか言うと「ジャンクでもよければドゾー」って気持ちなんじゃないかな?とか、すかさず擁護入りそうだけどw
まぁでも買うほうも買うほうだよな。
785もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 15:17:16
まともな目玉寺は皆無という事でFA?
786もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 16:27:41
>785 意味わからん
787もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 16:56:14
>>781
うわーまた微妙に荒れてる…と思ったら、どう見ても出品者じゃん。
もっと控えめにしないとバレバレだよ…。
788もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 17:46:03
本当にこのスレの存在意義がわからない。正直いらないと思うよ。
晒したいんだったらオクスレでいいし、向こうは流れも早いし。
特に隔離してまで話す有益な情報なんて無いに等しいし。荒れてばっかりだし。
789もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 18:05:42
だから、そのオクスレで「目玉話ウザス!」
っつーことで隔離されたスレなのよココ・・・
790もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 18:24:09
>788
ごく稀には有益な情報もあったりするけどね。

>789
そうだったの?
オクスレ見たことないから知らなかったよ。マリガd。
791もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 18:36:35
>>788
>向こうは流れ早いし


wwwwww
792もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 18:43:33
でもなんで目玉にかぎってウザスなんだろ?
オクスレでは服でもアクセでも何でも有りでそ?何かもめごとがあったのかな?
793もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 18:53:12
どうでもいいけどシュピーン者必死杉
794もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 19:01:52
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54968668
このケースいいね。
みんなどこで探してるのかな?
手持ちアイが増えて整理に困ってるんだよね。
795もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 19:13:30
ピアスとか入ってた箱で、おしゃれなの結構あるけどね。
796もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 19:20:45
早速晒しキターーw
797もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 19:23:29
アクセケースって単価高いんだよね。まとめて買うと安いのかもしれないけど100個とか要らないよー。
798もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 19:28:43
オーバルアイが入ってたヤツじゃん。
799もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 19:55:47
値段は張るけど目玉コレクションにどうだろう?
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009YV5NS/503-2477050-6631140
800もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 19:57:09
ヤツじゃん。といわれても、
買ったことない人間なら知らなくても当然じゃん。
801もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 20:09:18
>797
20個単位くらいで売ってるところあるよ。
今度買ってみるつもり
802もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 20:27:55
>800
じゃあ〜のヤツだ!って言えば満足?何でそこまで噛み付くのかワカンネ。
いい加減しつこいと身元バラすよ?
803もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 20:32:38
>>799
これじゃ、1個の空間が狭いと思うよ。
804もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 20:57:57
自分もコレクションボックス使ってるけど、
何気に仕切りがジャマなのでそれをとっぱらって使ってる。
仕切り無いほうが沢山入る・・・
805もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 21:35:44
>804
目玉ザクザク海賊の宝箱状態?
素敵だ……
806もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 22:12:55
春休みも終わったってのに・・・
807もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 22:19:10
>805
どっかのサイトでジャンクグラスアイをビンに入れてるの見たけどちょいグロかったよ
キレイに並べてないと異様かもね。並べてなくても見慣れない人には異様だろうけどw
808804:2006/04/15(土) 22:19:50
>805 面白い表現だねw
そんな感じだYO!

個人的には・・・このまえオクで宣伝活動してた寺・・・どこ寺だか忘れたが、
全面ガラス張りのチェストに目玉をズラーっと何段にも並べるのをいつかやってみたい。
809もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 22:25:13
>807
ビンに入れてどうするんだ?ビー玉とかそういう扱いなのかね。
810もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 22:35:24
無造作に入れてたら傷だらけになりそう
811もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 22:42:56
昨日か一昨日見て、ヲチリストに入れ忘れた凄い目玉…今見たら無くなってた。
誰かヲチってた人居ない?確か水色で物凄い形の寺製のやつなんだが…。
横から見ると溶けてるようなやつ。
812もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 22:51:46
>811
薄い黄緑色っぽい水色っぽい感じで装着画像もあった目玉?
はめると確かに目立たない
813もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 23:10:14
装着画像は…あったかよく思い出せないんだけど、それかな。
もう一度見てみたいんだ…あの凄まじい目玉を…orz
オークション統計サイトにもまだ載ってない。
814もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 23:22:16
>809 ジャンクってか個人寺の失敗作だったとオモ
傷になろうが関係ないかビン詰めなんじゃないかな

>811 漏れも横から見ると溶けてるような目玉を見てみたいよw
815もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 23:32:57
>811
ウオッチいれてたのに消えてる・・・
色の記載、ミントグリーンじゃなかった?横画像、向かって左が特にどろっとしてた。
ヒトミヤのジャンクだったような・・・
もしちがったらご免
でもなんでウオッチから消えちゃうんだろ
816もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 23:56:16
>815
目童屋のミントグリーンだったか…自分記憶力最悪だな。てっきり水色かと…orz
眠くてあまりちゃんと見れなかったから、もう一度見たかったんだ…。
ヲチリストに入れたら、終了分行き以外消えたりしないと思うけど。なんだろう?
817もしもし、わたし名無しよ:2006/04/15(土) 23:58:26
818もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 00:01:50
>817
な、なんか気持ち悪いアイだね・・・
819もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 00:09:00
作家さんで、100円ショップの収納すのこに目玉はめ手並べてる人みたよ。
保管なら、それで布かけても充分じゃね?
820もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 00:14:16
>>817
これだ!!!超ありがd!!!!まだ開催中だったんだ…。
塚1枚目が着用画像だったんだね…探した時気が付かなかったよ…rz
改めて見ても凄まじい…。
821もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 00:16:25
ホントに融けてる・・・・・ww
822もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 00:23:11
>817 d。
しかしすげーなこりゃー…うげぇ…
823もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 00:23:17
>817
滑らかなのは良いけど、これは滑らか杉だ
824もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 01:24:06
古い卵みたいだね
新鮮な産みたて卵は黄身が盛り上がってる
825もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 01:45:07
かなり盛り上がると玉子焼きが焼きあがる
826もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 02:08:43
こうみると、最近のは上手になったんだなーと思うよ
827もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 02:34:29
ミントグリーンってのが惜しいな…
黄色で瞳孔なしとかだったら、卵として愛でるのもアリだったんに。
828もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 03:08:02
生のか
829もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 10:01:50
最近のは焼いた目玉焼き、昔のは腐った生卵か
目童屋玉子好きなんだなw
830もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 10:12:59
>>817
東北の友人が見たら、「この目ぶどげてる」って言いそうだ。
831もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 12:07:58
>826 そだね。やはり最初はこんなもんかもしれん。
ということは、今はこういうレベル人の人でも
数年すれば化ける・・・かもしれないという事になるぞよ!
832もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 12:36:50
いくらジャンクでもこれを売るなよ・・・
ほんっとに金になるならゴミだって(ry
833もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 14:33:19
買ってる人も使ってる人もいるのに、ゴミ呼ばわりもどうかねえ。
なんか先週の木曜あたりから変に口うるさいヲヴァが居ついてる悪寒
834もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 15:01:29
>これ817を擁護する香具師がいるとはねw
なんか先週の木曜あたりから変に口うるさい擁護オヴァが居ついてる悪寒
835もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 15:30:28
先週どころか昔からいるよ?
叩き貶しレス以外は本人儲者中の人呼ばわりして大喜びして粘着する人。
このスレでも奥スレでも。知らんのか。
836もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 15:33:13
ゴミは毒舌だと思うがぬっちゃけ
そう言われても仕方がない出来だよなぁ。
837もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 15:37:18
>835
そういうわけわからん私恨厨もいるし
ひどいもんをひどい、汚いもんを汚いって感想言うだけで
いちいち噛み付いてくる擁護厨もいるわけで。
838もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 15:56:48
ほらほらだからもうこのスレ要らないよ。
ちょうどもうすぐ終わるしさ、次立てる必要なくね?
839もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 17:10:01
ジャンクをのうのうと売り抜ける目玉寺や
ジャンク目玉を高く売りつける乞食転売屋がいる限り
そういうのが叩かれる場は必要かと
840もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 17:13:24
ジャンクを欲しがる人もいるからなぁ。
ほんとは売りたくないのにせまられて売りそうになった事はある。
押しに弱くってねぇ。
そんなもんがもしオクに出ても事情を知らん人は叩くだろう。
ジャンクを売りやがってーとか ジャンクを高くうる転売屋!とか
だからジャンクなんてはじめから世に流通させないほうがいいのよねー
841もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 17:22:40
ジャンクと明記して売るなら、寺でも転売屋でも構わない。
ジャンクと明記してないなら、寺でも転売屋でも、転売屋じゃないフツーの出品者でもダメ。絶対。
842もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 17:23:12
>>839
要は藻前が叩きたいだけじゃねーの?
ここだとネタが少ないから、特定のヤシを存分に叩けるしね。

晒し叩きだけがしたいなら、オクスレで十分。今でも普通に目玉晒しはあるし。
はっきり言ってここ感じ悪い。
843もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 17:30:45
擁護レスって、「これのどこがひどい出来なの?あんたの基準がおかしい」とか
「見て買ったお前の目が節穴」とか、そういうのじゃないのかな。
844もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 17:31:44
ジャンクはダメ!とは言わんがここで晒されて
ゴミとか言われない程度のものまでに留めるべきだとは思うよ。
もう少しプライド持てと言いたくなる寺はある。

>842 事実クソ目玉売ってる寺とかクソ転売屋が叩かれるのと
根拠のない私怨叩きとを一緒にしちゃいかんと思うよ。
オクスレで十分ってのと感じ悪いのは胴衣だけど。
845もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 17:34:11
だからさ、クソ目玉認定も、根拠のあるなしも、基準は人それぞれだから。
それが理解できない人は、ひろゆこの言うあたまのおかしい人ってことで。
846もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 17:54:55
自分は理解できてるの?
討論なんて自分の基準の押し付け合いで
どこまで相手を納得させられるかだと思ってたんだけど。

>817を「普通にキレイな目玉じゃん」って言っても人それぞれでいいのか?
847もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 18:17:07
842=845?だったら言ってること変だよ
>>842で言ってることは842個人の基準でタタキカンジワルイ!!言ってるだけでなのに
>>845では基準は人それぞれって・・・
848もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 18:31:06
勝手にイコールにしないでよ。何故同じにされるのか、そっちが疑問だよ…。
849もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 18:34:43
>847は多分脳が悪いんだよ。
気にするな。
850もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 18:36:50
話の流れジャマイカ?漏れもイコールだとオモた
どっちにしろ845はいらないレスだ
851もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 19:01:41
事実、ジャンク程度の値段しか出せない貧乏人もいる。
852もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 19:07:16
ひたすら自分の基準だけを押しつけるのは痛いけど
何故そう思うかをちゃんと説明した上で自分の意見を言うのは問題ないでそ。

ただ、前者が多いように思うのでこのスレもうイラネ。


と個人的に思いますって言えばいいんかね…
853もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 19:09:57
>851
ここで晒されるような使えないレベルと思われる
ジャンクを買うくらいなら貯金汁。
854もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 19:12:13
>>846
>討論なんて自分の基準の押し付け合いで
>どこまで相手を納得させられるかだと思ってたんだけど。
例えば、
(1)これはクソ目玉。だからこんなものを売る寺も出品者もキチガイです。むしろ氏ね。
(2)ジャンクだけど、この程度の値段なら使いようによっては使えなくもない。
という人がそれぞれいたとして。
(1)は叩きだからイラネ('A`) とか、(2)は擁護ウザー('A`) とか言い合って討論?して、
相手を納得させようとして?、どういう意味があるの???
そんなの人それぞれじゃん、で終わりだと思うんだが…
855もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 19:18:37
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d60908170
ジャンクとして売られていたけど欠点ほとんどありません、って言ってるけど
横から見るとすごいんですだったりして。
856もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 19:23:57
空気嫁ずに晒しキターーー(゚∀゚)('A`)(゚∀゚)
857もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 19:45:07
どう見てもジャンクだろ・・
説明文のそこかしこに突っ込み所が満載です。
しかもここ見てて、よく書いてる人だね。どうでも良いけど。
858もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 20:18:55
うん、チャネラー出品者だw
どうでもいいけど
859もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 20:29:41
>854
そういうアフォな言い合いするのだって人それぞれじゃないの?
あたまがおかしいとか下手な例出して煽ってないで、くだらないと思うならスルーすれば?
「人それぞれなんだから終わりにしろ」って意見を押し付けてるっぽくみえてきたよ。
860もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 20:48:01
>『瞳屋』様のアイはボークスのHGグラスアイではなく、造形村グラスアイと同じタイプです。
え、そうなの?どこらへんが・・・?
見た感じHGっぽくねーか?
861もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 20:57:55
>>860
>>857
ホントに諸処ツッコミたいわ。(w

ジャンクでも買値即決だったら叩かない?
手元に処分したいのがあんだけど・・・・・・。
862もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 21:01:35
>860
横から見たときに球体っぽい(HG)か、平らな状態(造形村)かってことじゃないのかな。
サイドの画像のせればそんな紛らわしい表現しなくて済むのに。
こういうのっていらない説明だと思うんだけどね。
863もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 21:42:48
造形村アイと同タイプです。って書いておいて、
無知な人が物故むのを狙ってるんじゃない?
864もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 21:47:33
>857-858
お前らもここ見ててしかも書いてる事をお忘れなく
865もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 22:03:15
いやオク出ししないよ、口出しするだけw
866もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 22:21:09
オク出ししなけりゃ良いと思ってんじゃねーぞボケ。

つーかオク出ししないって、要らんやつどう処理してんのさ。
もしかして溜め込んで片付けられない人?
867もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 22:27:25
>>855 ヌゲーCジャンク1000円が4600円だって。
Cジャンクって、ジャンクでも売れなかった売れ残り品なんだね。
おいらも今度のイベントでジャンク品買いあさって転売しようε=(゚∀゚*)
868もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 22:34:55
>>866
ああいうひどいのに当たったことないし
元々ジャンクなんて買わないよ
869もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 22:42:47
いやジャンクだろうが正規品だろうが、不要になったやつをどうしてるのかって話なんだが。
870もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 22:48:19
ケースに入れて眺めています。w
目玉マニアなので。
871もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:03:15
暴言吐いて切れてる厨にサラっと返すとカコイイね。
見習わなきゃ…
872もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:11:07
ピピピピピが高騰してる・・・・。
一万超えだけど、私だったら、樹脂にそこまで払えんなぁ。
綺麗だけど画像処理してるの知らないのかなあ。
873もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:13:09
>871
どれが暴言?
874もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:18:36
綺麗に写真を撮って自分の作品を最高の状態で見せる補正や多少の加工術なら問題無いよ。
まぁ漏れは買った樹脂で一番高いのは5Kくらいだったかなー。
875もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:18:59
>873 
こっちに矛先向かってもヤなんで言わんでおくよ。
流れ見て予想して。
876もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:24:01
自分はオク出ししないよ。口出しするだけw

と言ってる人の方が厨だとおもうけど、何なんだろう?
877もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:43:16
ピッピのはさすがにやり杉だ。
韓ドルばりの加工してると思うよ。
昔の写真のほうがずっとわかりやすかった。
878もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:48:02
ちょっと前から、昔のが分かりやすかったって言ってる人、
あの画像で何がどう分かり易かったのか問いたい。
879もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:53:09
ちゅうか偽証罪にならないいやろか?
880もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:54:36
昔のほうがという人は実物を手に取ったことがあるのかな?
881もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:54:54
>878
・・・同意。
肝心なところがピンボケてるのとか。
解像度がやたら低いのとかさ。
882もしもし、わたし名無しよ:2006/04/16(日) 23:57:37
>878
あんなにギラギラしてなかったし発色も良くなかったな
あと画像がもっと大きかったから細かい気泡とかもちゃんと見えたし。
前から猫目ほしいなって思ってたけどブッコむ気が失せたよ
883もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 00:14:22
>879 イメージ違っても気に入ればおkだし
ウヘァって思ったとこで落札者は勉強代だと思って泣き寝入りでそ
884もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 00:17:38
泣き寝入りだろうな。
っていうか、今回は色のイメージ違いは無いからマシなんかなぁ
885もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 01:10:00
高額になったのが悔しくて叩いてるようにしか見えなくて、非常に嘆かわしい。
886もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 01:17:43
その芸風飽きた
887もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 01:26:08
くだらない晒しでつよ。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41774354
目玉焼きの極み。
888もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 01:48:46
>885 
画像加工してるねって話してるだけなのにいちいちウザい。
塚、別に信じなくてもいいから好きなようにぶっこめばいいよ。

>887
オッドアイ好きだが禿しくイラネw
889もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 01:49:02
実物と色が大幅に違うのは勘弁して欲しいから
パソの環境によって多少は色見が違うとしても
出来るだけ加工しないで欲しいよ・・・・。
特に目玉の場合はさ。頼むよ。
890もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 01:51:34
グラスアイを厚さ制限のあるメール便で発送すると言うのが信じられない。
軽梱包なんだろうなきっと。プチプチ一重が二重程度だな。
891もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 01:54:26
>>888
プゲラw
漏れは樹脂なんぞに物故まねーよw
892もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 01:57:26
重さ制限より破損が怖いよメール便。
カタログ送付に使われるから下敷きにされたら一発で壊れる。
キャスト製品ですら粉々になっとったぞ。
でも送料分しか返金されない。130円とかしか保証ないんだよ。
あんなので送られると困る。
893もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 02:01:09
なんだ巡回だったのか。
894もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 02:07:09
興味ない寺の話にわざわざ荒れそうなレスして終いにはプゲラッチョか。巡回タソ乙です。

漏れは実物に近く見えるように調整するのはアリだと思うけど
実物より良く見せるために加工するのはカンベンだな。
895もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 02:08:04
メール便は厚さ制限があるから目玉はやめたほうがいいよ。
押しつぶされることもあるし。
896もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 02:10:14
最後は巡回タンのせいかよ…本当に不憫だな。

>892
重さじゃなくて厚さ厚さ。
厚みが1pだか2pまでだから、きちんと梱包するとオーバーしちゃうんだよ。
以前一度定型外で頼んだらメル便で送られてきた事あるけど。かなりヒヤヒヤした。
897もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 02:12:40
>キャスト製品ですら粉々
目玉話じゃなくてスマンけどマジですか?
ハンドパーツとか?
898もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 02:14:16
>897
ヘッドだよ。
899もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 02:18:59
意味不レスしてりゃ巡回扱いもされるだろーよ

>898 送ったのってメール便じゃなくて定形外じゃない?
900もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 02:22:24
>899
ヘッドだよ。厚さ2cmのセシル。
粉々はちょっと書きすぎたけど、割れてた。
901もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 02:28:53
セシルの厚さ2cm??
よくわからんけどお気の毒に…
902もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 02:33:18
セシルのヘッドが、厚さ2pのメル便で送られてきたって事か…乙。
903もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 07:16:12
ちょっwwwおまっwww
朝っぱらから厚さ2センチのセシルに吹いたぞコヌヤローw
904もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 10:22:46
平面セシルw
905もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 12:28:18
平面セシル禿ワロスwどんなんだよw
906もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 13:24:03
隙間女の怪談を思い出したw
907もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 13:25:15
割れてたんだよね、廃棄するほかなさそう(((((゚д゚;))))
908もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 13:52:51
てっきりセシル仮面かと思ったよw

次の目玉話ドゾー↓
909もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 15:04:54
とろりん目玉またでたね。
ぬっちゃけ美味しそう。グミみたいで。
910もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 22:29:01
屋に蟹文鎮でてるね。
天使屋のはやっぱり蟹じゃないんだ。
あんなハイドームでちゃんとフィットするのだろうか。
911もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 04:15:38
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e55050818

説明文読んでガクブル。どこのアイだろ?やっぱりウレタンは変色激しいんだね。
912もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 05:15:12
〜です。〜ました。の中に、いきなり
「理由は分からないが」ってのが混じっててワロタw
「分かりませんが」って書いたつもりなんだろうけど、何かボロが出ちゃったみたいに見えるw
913もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 06:01:20
>909
えーどこニャン?探したけど、それっぽいのは見つけられなかったニャン…(´・ω・)
914もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 09:24:04
>>911んとこの他の出品物みたけど日本語怪し杉。
安いからいいナーと思ったけど、意思の疎通が取れるか心配になってやめた。
915もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 10:13:31
こういう人は基本定形文のメール送って来るが、ちょっと話題それると
まったく無視するのでちょい恐いね。国外の人。
916もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 10:22:53
頼むからニャンってのやめてくれ…
917もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 10:26:15
泥プのアイ買おうと思ってたけど>911見てると変色心配で躊躇してる。
サイトには変色しないって書いてあったけど実際どうなんだろ。
918もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 10:39:41
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28531150

人身屋のジャンクかな? オッドアイアイにワロタw
919もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 10:45:28
突然変色の原因ってなんだろー?
920もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 10:46:54
一番考えられるのは紫外線じゃないか?
921もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 11:03:49
922もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 15:53:35
じゃあ、その出品者は野外撮影厨って事かニャン?
紫外線って怖いニャン・・・(´・ω・)
923もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 15:55:40
室内に飾ってても紫外線浴びてるよ
蛍光灯やカーテンからの木漏れ日
遮光1級でも完全じゃないから微量に浴びてることになる
924もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 16:15:56
トロリン目玉今見たらなかった。終了したんじゃないかな、ごめん残り時間まで見てへんやった。

紫外線の刺激と材質の化学変化の複合だろうね。
ガラスでも酸化臭することもあるって聞いたよ。
925もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 16:45:18
ガラスの酸化臭って戸棚の中にコップとか入れっぱなしに
していると臭うあの臭いか。あれ酸化の臭いなのか。
926もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 16:47:18
ウチのてんこもり目玉からはそんなアヤスィ香りはいたしません。
927もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 20:26:07
ガラス、すっぱい匂いするのあるよ。
とくにウチの場合は吹きガラスちゃん。
928もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 20:52:56
グラスアイの製作工程ですっぱい臭いの何か(何かは忘れた)
を使うからたまにそれの臭いが残っている事があるんですよ。
って前このスレで誰かが言ってたよね?
929もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 21:56:52
塩酸じゃなかったっけ?
930もしもし、わたし名無しよ:2006/04/18(火) 23:55:31
だからガラス職人のおいちゃんの口臭だって
吹いて作るんだから
931もしもし、わたし名無しよ:2006/04/19(水) 00:25:25
はいはいワロスワロス
932もしもし、わたし名無しよ:2006/04/19(水) 08:12:21
違う違うノシ
ドイツのプロは尻で吹いてるから。
尻から出るガスで。すごいよ。
933もしもし、わたし名無しよ:2006/04/19(水) 17:00:52
そりゃすげーや
別名ガスアイにしてもいいくらいだなw
934もしもし、わたし名無しよ:2006/04/20(木) 12:06:18
右目が激しく痒い。引っこ抜いて洗いたい!
マスカラが取れるから洗えんし、目薬は忘れた。
あと五時間半は苦痛だじょ。
935もしもし、わたし名無しよ
あっそ