+人形サイト管理人の溜息+24息目ハァー・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
人形サイトに関する溜息つくほど憂鬱な事、運営に関する雑談、体験談、愚痴吐きなどなど。
レスする人も、相槌、応援、同情、アドバイス、( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー、何でもドゾー。
管理人さんメインにガンガン書き込んで ください。
でもあまり詳しく書かないように。 身元がばれると叩かれます(確実)。

暗黙の了解として
・私怨、叩いてちゃんなどはスルー。
・ハンドルは伏字もしくは当て字で。
・直リン禁止。貼りたいときは、「http://・・・」の「h」などの部分を抜くなどコレ鉄則。
・祭りになっても2chの外で暴れるべからず!ひたすらオチに徹すること。
・負けず嫌いは(・A・)イクナイ。
・他板のジョーシキ≠お人形板の常識。
・「○○板では…」というような他板のエピソードは、参考程度に留めよう。
・痛い人スレとの使い分けを覚えられない人は書き込まない事。

過去スレは2-5のどこか。
殺伐としてきたら、誰かがマターリを全力投稿すべし。
2もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 21:23:00
【人形サイト管理人の溜息+スレッドまとめサイト】
http://kintubo.kakiko.com/haaa/index.html

【前スレ】
+人形サイト管理人の溜息+23息目ハァー・・・・
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1127569010/

【過去スレ一覧】
人形サイト管理者のためいき
http://mentai.2ch.net/doll/kako/968/968146783.html
+人形サイト管理人の溜息+2息目ハァー・・・・
http://hobby.2ch.net/doll/kako/1031/10313/1031321865.html
+人形サイト管理人の溜息+ 3息目ハァー・・・・
http://hobby.2ch.net/doll/kako/1051/10518/1051854151.html
+人形サイト管理人の溜息+ 4息目ハァー・・・・
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1057886307/
+人形サイト管理人の溜息+ 5息目ハァー・・・・
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1066391681/
+人形サイト管理人の溜息+ 6息目ハァー・・・・
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1076725518/
+人形サイト管理人の溜息+ 7息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1082741500/
+人形サイト管理人の溜息+ 8息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1087473648/
+人形サイト管理人の溜息+ 9息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1089032668/
+人形サイト管理人の溜息+ 10息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1092128261/
3もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 21:24:01
+人形サイト管理人の溜息+ 11息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1096019101/
+人形サイト管理人の溜息+12息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1098590366/
+人形サイト管理人の溜息+13息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1102155457/
+人形サイト管理人の溜息+14息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1105538917/
+人形サイト管理人の溜息+15息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1108566807/
+人形サイト管理人の溜息+16息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1110350690/
+人形サイト管理人の溜息+17息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1112595150/
+人形サイト管理人の溜息+18息目ハァー・・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1114763856/
+人形サイト管理人の溜息+19息目ハァー・・・・
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1117038808/
+人形サイト管理人の溜息+20息目ハァー・・・・
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1119977312/
+人形サイト管理人の溜息+21息目ハァー・・・・
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1122187214/
+人形サイト管理人の溜息+22息目ハァー・・・・
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1124087754/

管理人に対する不満はこちらで・・・
【人形サイト】ここが苦手・不満
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1125732724/
4もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 21:33:30
次スレは980を踏んだ人が立ててくださいね〜☆ミ
踏み逃げ(TдT)厳禁ヽ(`Д´)ノ
ホスト規制だったときは速やかに次の人に依頼してねっ♪

でゎでゎ楽しくいきましょぉ〜〜(*^-^*)ノ
5もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 21:37:37
>1
6もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 21:38:08
お・つ☆ですぅ〜(*^-^*)ノ
7もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 21:41:32
4ちゃんも6ちゃんもイマイチなりきれてないねっ(^-^;
そんなんじゃだめだめo(・∀・。)=(。・∀・)o だょぅ
8もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 21:50:57
>>7
ちゃんと1サンに乙って言うべきだとおもうナァ・・(^▽^;)
あっ!むかついちゃったらゴメンですぅ・・・(>△<)


すまん…たのしい……orz
9もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 21:56:16
>>8
Σ(´□`ハゥ 気付かなかったょぅ…1さんゴメンですぅ(TДT)ぁぅぁぅ
これでいーかなっ????
 \(^-^)/ 1 さ ん オ メ デ ト ウ 〜 \(^-^)/


結構むずかしいだけにたのしい…OTL
10もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 22:00:03
何のスレだここはw
11もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 22:03:41
>>1
モツカレー
12もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 22:04:45
>>9
何がおめでたいんだ?
13もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 22:13:57
なにが起こったのかと
14もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 22:14:40
ネタなのはわかるが正直キモイ…
>1乙
15もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 22:35:53
すまん、ネタだと分かってるだけに見てて面白かった…orz
>1乙
16もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 22:43:01
1もネタイタタも乙

面白かったよw
17もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 22:53:39
溜息つかせて…

リンクしたサイトと縁が切れなくて勝手な話だけど胃が痛い。
きっかけはあちらがこっちに書き込みしてくれたことで勢いでリンク。
オンのみでしばらく交流あったんだけど、半年くらい前から
自分的に苦手なジャンル(流血とかBL表現)やドールを大量導入して
サイトの雰囲気にも管理人さんの人柄にも、好感を持てなくなってしまった。
向こうもこっちも行き来がなくなって久しく、こんな状態じゃいけないと思い
先日リニュついでにリンクからも削除。
削除した時、本当に気分がすっと晴れたことを憶えている。
ところがリニュ後に向こうから、掲示板にカキコ。
リンク消してあることには言及せずリニュお疲れ様・改めてよろしくとあった。
開き直るわけにも行かずリンクを貼りなおし、向こうのサイトにも行ったものの
そこには相変わらずの馴染めない雰囲気があった。

長文スマン。誰かに聞いてもらいたかったんだ…
18もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 23:06:27
>>17
お疲れさん。
向こうはリンクを切られたのに気付いてなかった可能性もありそうだけど。
19もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 23:57:32
>17
うん。
悪気はないのかもしれない…
20もしもし、わたし名無しよ:2005/11/02(水) 00:53:10
>>17
せっかくリニュったのに
リンクしてから相手が豹変する事もあるし、
なかなか難しい溜め息だぬ…
21もしもし、わたし名無しよ:2005/11/02(水) 01:22:59
新スレワロス

>>17カワイソス
22もしもし、わたし名無しよ:2005/11/02(水) 01:44:10
         、  ,  ∩
      (*≧◇≦)彡 おっぱい!おっぱい!
      ⊂l⌒⊂彡
       (_) )  ☆
       (((_)☆
23もしもし、わたし名無しよ:2005/11/02(水) 10:00:59
>>17
第三者の立場でいうと掲示板に挨拶があっても
傾向があまりにも違うサイトはリンクされていなくても気にならない。
特にBL流血は好き嫌いが激しいから
>>17はBL流血は苦手か、閲覧者に気を使ったのかなって思う程度。
管理人の立場なら同じタイプの人形サイトであっても、
傾向が違うのだから仕方が無いよって思う。
>>17の判断で相手が厨っぽくなければ、もう一度外してみたら?
24もしもし、わたし名無しよ:2005/11/02(水) 21:05:52
相互リンクで嫌な思いをしたので
最近は「リンクはご自由に。報告いりません」スタイルです
それでもやっぱり掲示板に
「リンクしたからアンタもリンクしてよ」的なご依頼も…
そういうのはチョット困るです
「リンクしたい!」と思わせるようなサイト作りをしたいな
と思う今日この頃…
25もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 04:11:39
変な日本語で困るですw
26pl029.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp:2005/11/03(木) 06:42:32
JS
27もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 10:12:01
私はリンク外すなら、一言言ってほしいなあーって感じ。
何も言わずに外されて凹んだ自分がココに。相互なのに。
言ってくれたほうが、気持ちが楽なんだが。
28もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 11:22:53
私は逆。とくに理由なくリンク切るなら黙って切ってクレ。
ヘタレサイトのリンクは整理することにしたから(意訳)とか
イタタなヤシとはつきあえないから切るよ☆(意訳)
なんてメル来るほうが凹むよむしろブチ切れるよ。
29もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 11:24:08
>>27はリンク外されるのにどういう風に言われたらへこまないんだ?

一言でもどんな言葉をかけたらいいんた〜
30もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 12:10:13
せいぜい「扱うジャンル(人形)が変わったから」くらいじゃないか?
それ以外でリンク切りたい理由なんて>28だろうという気がするw

跡地も連絡も無く移転して引越し先見つけたけど前と全然違うとか
お休み中と書いてあるけどリングのバナーとカウンタしか置いてないじゃねーかとか
多分切ります
31もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 22:17:36
平日なのにアクセス数跳ね上がってる晒されてると思ったニートがきましたよ。
32もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 22:19:01
>>31
今日は祝日です。
33もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 22:36:21
休日出勤当番でやる気なくて
自分ちのカウンタクルクル回してた
アホやorz
34もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 00:32:19
>33
そんな貴方に和みます。
35もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 01:32:10
>33
漏れも似たようなもんだ。

自分トコの掲示板と拍手解析ページ何度もリロ。
結果は聞かないでくれ・・切ない・・・orz
36もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 08:41:24
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ゞ
{私も同じだ 書き込みのない自分とこの掲示板を何回も…orz
37もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 15:52:54
拍手とメルフォってどちらが閲覧者にとって気軽なんだろう?
38もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 16:07:07
>拍手とメルフォ

どっちも他の閲覧者がどのくらいどのようなメッセージを
送っているのかが見えないので使いにくい…

1行掲示板などを置いた方がたくさんの人が書き込みやすい
と思うんだがどうだろう。
39もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 16:32:35
ロム人口が多けりゃ一言掲示板も使われないよ
体験談として
拍手のほうがコメントに悩むより
良かったら気軽にポチできるし
気が楽だと思
漏れもコメント苦手だから一見でも良かったサイトに拍手ありゃ
ポチるよ
40もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 18:59:44
漏れも拍手が使いやすいなぁ。
掲示板に書き込むのはいろいろと勇気がいるけれど
(今度のつきあいが発生することも多いし…)、
拍手は気軽に押せるよね。気に入ったらぽちっと拍手、
伝えたいことがあればついでにコメントも入れる。
漏れも掲示板やメルフォはまず書きこまないが
拍手コメントは結構入れてる。
41もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 19:14:16
じゃあ、そんな使いやすいはずの拍手も
まったく来ない漏れって一体……il||li _| ̄|● il||li
42もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 19:20:11
>>41
漏れはどんなにいいサイトだと思っても拍手があると萎える。
どうしてかわからないが
「拍手なんか誰が押すかヴォケ!!」
と思ってしまう。
43もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 19:23:04
>42
別に押さなくていいよ…強制じゃないんだから。
イヤイヤ拍手押された上嫌味コメントだったら拍手が無いより凹む。
44もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 19:24:02
>42
どうせカキコもしないんだろ
45もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 19:25:09
>>43
押したことないので安心してください。
嫌々拍手押すやつなんているんだろうか。
46もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 19:26:27
>>44
>カキコ
47もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 19:30:35
頼む!!
日記更新してくれ!!!

と今日拍手押しまくってきた。
コメントなしで押したので今になってコメント入れておけば良かったかなと後悔。
48もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 19:38:57
日記が途切れてると心配で拍手しまくる。
生きてるかー!!みたいなw
49もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 20:02:43
>42
拍手載せてる方としては、コンテンツの一つみたいな気分なんだけどね。

うちなんか人形劇もBBSもないから、内容薄っぺらくて。
せめて拍手画像をいっぱい加工したりして、少しでも楽しんでもらえたらって思う。

コメントくれる人は10%くらいだけど、結構皆気軽に押してくれてるけどなー。
50もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 20:21:46
やっぱ画像とかあると方が拍手を送るのが楽しいかな?
51もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 20:25:28
拍手が萎えるってのはなんとなくわかる。奥ゆかしさに欠けるというか。
でもよく歌手がライブで拍手欲しい時に「拍手〜!」って自分から叫んで
観客を煽り立てたりするよね。そういうのにみんな慣れちゃってる。
それで場が一層盛り上がることもあるし、当の歌手も半分しゃれでやってたりするんだけどね。
52もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 20:53:00
>42必死だな。
53もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 20:54:39
拍手あったら押すよ。
どんな画像があるんだろうとワクテカ。
拍手用に画像があるだけでも得した気分だ。

>50ぜひ画像つけてくれ。
54もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 21:15:06
>41
い`…
でもコメントなしの拍手すら全然こないとすれば
もしかしたらサイトになにか問題があるのかもね…
55もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 21:58:36
拍手って萎える人もけっこういるのか〜
応援とかにボタン名を変えてもダメかな…
56もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 22:09:21
うちにはBBSがないから拍手とメルアドが唯一の交流手段だ。
57もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 22:15:20
うちはブログのコメント機能とメールフォームが交流手段かな。
BBSは管理が追いつかなくなって撤去。
58もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 22:47:46
応援も拍手と変わらないような…
「評価」とかじゃ駄目かなぁ
59もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 23:06:06
ヲタクとか人形者は、とくに奥ゆかしい人が多い気がする。

自分は、来るもの拒まず去るもの追わず、かな。
拍手設置してるサイトは萎える〜ってんなら、それはそれで仕方ない。
とりあえず、BBSの書き込み少ないもんで、拍手メッセでもないとやる気が・・・orz
管理が追いつかなくなるほどの>57のBBSがウラヤマシス
60もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 23:24:28
管理が追いつかない=毎日スパムが投下される
というのもあるぞ
うちのBBSなんだが。
61もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 23:34:53
>60
つ【ロボ避け】
62もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 23:37:55
拍手って、すごくよくできてると思うんだけど、「拍手」って言葉に抵抗があって設置できない。
「足跡つけボタン」だったら抵抗ないんだけど…
人様の所の拍手ボタンはよく押してるんだけど、自分とこにはどうしても設置できない。_| ̄|○
63もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 23:39:32
>62
自意識過剰
64もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 23:45:30
別にいいんじゃないの?
「足跡付けボタン」て置いておけば。
たぶん拍手だって分かるし…少なくともここのスレ住人はねw
65もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 00:10:09
拍手っぽい事書いてないのに押した時に拍手音が聞こえると
騙された感じがする。私はあの音が好きじゃないので

>62
宣伝みたいであれだけどPatiPatiはどう?
音出ないから拍手っぽくなくて私は好き
66もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 00:13:01
拍手だって、設定で音きれるんだが…
むしろ拍手でとられないIPとかをPATIではとられてる筈だが。
67もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 00:19:46
本音を言うと、デフォルトのままの拍手ボタンをポンと置いててくれると、
一番ライトな感じがして使いやすいな。
あまり工夫が凝らされてると、押すほうもかしこまってしまうよ。
68もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 00:25:37
えーIPとられてんの・・・
PatiPatiは押すのやめよ
69もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 00:53:26
IPってそんなにとられたくない?
70もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 00:55:51
うん。
71もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 00:57:05
IPによっては住んでる地域が分かるし、そこから友人とかだったら
誰なのかわかっちゃうよ、IP解析とかしなくても。
72もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:02:03
友人だったら誰だかわかってもよくね?
73もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:04:12
でも嫌
74もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:04:37
つ串
75もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:13:41
IP見てすぐ知人だってわかるもんなのか?
76もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:15:03
串は便利だけど色々あるからね…
使うなら覚悟した方がいいよ
77もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:17:39
>>75
分かる時は分かる。
特に管理人が解析厨の場合はよく見られてると思われ。
78もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:20:36
漏れは馬鹿だからIP見てもさっぱりわけわかんないので安心してくだ対ね(o^v^o)ノ
79もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:24:38
>78
おまいさんのサイトに通いつめたい
80もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 02:47:12
携帯サイトでも最近解析いれてるとこ多いよね
漏れ解析をドカンと置いてるサイト行きたくない
81もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 03:29:15
また解析の話か…。
82もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 04:22:43
解析って一種の嵐防止にもなるし
解析つけてたけどまったく見てなくて
忍者のクッキーにさえ忘れられてしまっていた…orz

別に知り合いだろうが友達だろうが、
嵐的な人じゃないかぎりマークなんてしないし気にしないけどね
83もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 09:36:03
漏れはこっちが一方的に好きなサイトの中の人のIPだけ覚えてる。
84もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 13:33:52
>>83
やっぱネットストーカーだよねいまどき!きゃはは!
85もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 14:17:31
>>83
はじめまして(ノ∇≦*)キャハッ♪勇気を出してメールします!キャ(ハ*))((*ノノ)キャ
ここのお人形みぃんなかわいいですね(*≧□≦)ダァイスキッー!!
(*⌒∇⌒*)テヘ♪ 着ているお洋服もとってもかわい→( ̄▽ ̄)ムムム・・・・・
これみんな管理人様が作ったのですか?v('▽'*v)三(v*'▽')v?
すごいですぅ〜!!!ヒューヒュー♪o( ̄ー ̄)っ☆s(・_・;)
それで!Σ(・ω・ノ)ノ!お願いがあるんですぅ!ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
このお洋服☆('・'*)チュッ どうやって作るのか教えて下さぁい!8(^-^8 )Ξ( 8^-^)8
よろしくお願いしまっす♪c(*゚ー^)ノ*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆キラキラ
ではでは(*^m^)ノ今日はこのへんで(*^ー^)ノばいぶー
86もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 15:49:28
IPで住んでる地域が分かっちゃうのってダイアルアップ時代のころはあったけど
ADSLとか光が主流になった今となってはまず、分からないぞ
87もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 16:19:53
つYBBの半固定IP
88もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 17:32:41
>>85悪いもん食ったのか?拾い食いはダメ!絶対!
89もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 21:58:26
豚ギリすみません。

当方人形サイト。
リンクページには人形以外のさまざまな趣味のリンクも張ってある。

こんなリンクページに版権同人+人形のサイトさんをリンクしてもいいでしょうか?
因みに趣味のリンクと版権元はまったく関係ありません。
90もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 22:35:04
なんで自分で判断できないの?
9189:2005/11/05(土) 22:42:07
ごめんなさい。
同人のルールで何が失礼に当たるのかよく分からないので・・・
もうちょっと同人について調べてきます。
92もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 22:58:04
リンク貼ろうと思ってる相手のサイトとか、他の人形サイトとか、
よそではどんな感じでリンクしてるか回って見てみれば?
93もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 22:58:29
同人サイトは人形サイト程コミュニケーションに重きを置いていないというか
リンクするのもリンク切るのもどうぞご勝手に、なサイトが多い。
もちろんそうじゃないサイトもあるし、人形嫌いなドジン者もいるので
そのへんはそのリンクしたいサイトの中の人次第だろーな。
94もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 23:06:07
つーか。
リンク予定のサイトの主に聞けばいいんでない?

ウチはこういうリンクの仕方のサイトなんですけど、リンクおけですか?
って聞くのはマズイのか?
95もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 23:07:55
もちろん同人嫌いな人形者が大多数存在することもお忘れなく。
96もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 23:10:41
>リンクおけですか? って聞くのはマズイのか?

リンク報告は不要って書いてあるサイトだったら
まず間違いなくうざがられる。
97もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 23:14:58
ドジンホモ+人形サイトのリンクには注意書きしてくれ…
ドジンホモは特殊な思考なんだということに気付いてくれ
98もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 23:20:12
>>96
そゆーところは、同人系だろうと、版権違反系だろうとアダルトだろうと、ブルーだろうと、
リンクかまわん!
ってことだろうし、説明省いたのだが…
(○○なトコロはリンクしないで、って書いてあったら、リンクフリーにされたら逆にリンクする方が困るが。)

んじゃ書きなおす。
リンクフリー報告無用!なトコロ以外は、条件並べてお伺いをする。
でいいんじゃね?
9989:2005/11/05(土) 23:38:24
同人=隠れのイメージがあるので、普通の業者や企業と一緒にリンクするのはご迷惑かもしれないと思いました。
相手方のサイトさんはリンク報告不要のところなので、もしかしたら報告などもご迷惑かもしれません。

保留にしてメールすることがあったら一緒にお伺い立ててみます。
ありがとうございました。
10096:2005/11/05(土) 23:44:30
>>98
うちリンク報告不要って書いてるのに報告メール結構くるんだ。人形サイトじゃない方だけど。
多分「相互リンクして!」ってことなんだろうなーと思うけど本当にうざい。
だからつい書いてしまった。すまん。

人形者とドジン者って随分距離感違うよね。
人形者はサイトに来てもらってありがとう、楽しんでいってねってスタンス
ドジン者はサイトは好きにやってるだけ、見たい人は見てって、なスタンスが多い希ガス
もちろんどっちが良い悪いって話ではない。
ただ>>97の話とかその違いだなと思う。
ドジンホモが特殊な思考だということに気付いてないんじゃなくて
見る側の自己責任、見たくないものを見ても騒がず黙って回れ右って風潮があるんだよ。
101もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 01:02:13
例えグロ画像を踏んだとしても自分の責任だと思ってるよ。
どんなサイトがどんなジャンルのリンク貼っていてもぜんぜん気にならない。
そこの管理人の自由。
それで文句言ってくるやつのほうがなんか勘違いしてる…。

でも思いやりの心は大切だ。
102もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 01:32:04
>>86
そのへんはバイダにもよるよ。
ニフティなんかはどの回線でも都道府県名しっかり出る
(大都市だと地区名も)。
103もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 02:06:45
YBBのIPって、地域もわかるの?
104もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 02:14:25
とりあえずIP出る板にでも行って観察してきたらいいのではなかろうか
105もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 11:54:42
>>103
IPについての教えてチャンは同じ人か?
いちいち答えるなんてこのスレの人は親切だな

おまいの前にある便利な箱で調べろよ
世の中には便利なサイトもあるんだ
106もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 12:26:07
>>103
YBB…
一瞬ファスナー屋さん(YKK)かと思っちゃった。

さて、頑張って服作ってupするぞ!
107もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 12:51:52
>>102
ニフは都道府県でなくない?
108もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 15:17:45
都道府県出なくても調べる方法はあるわけで。
109もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 15:41:46
もういい加減IPの話はスレ違いだと思うのだが。
110もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 15:53:26
ドゥーイ
111もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 21:12:10
サイト通販初めてやったんだけどなかなか振り込み&連絡くれないひとがいるよー
1週間以上待ったんだけどこれはキャンセルと見なしてOK?
112もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 22:31:00
>111
一度連絡して×日までに振り込みがなければ、キャンセルとさせて頂きます。ってした方が
イイと思うよ。

私はオクでそうしてるけど。
113もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 22:31:05
>>111そういう場合は○日以内に振り込みしなきゃドタキャンセル&その人からのご注文は
二度と受けられません。とキツク表記すること
114もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 22:49:53
溜め息スマソー
自分なりに一生懸命努力してアイディアひねって、自分のドールをカスタムしてサイトに載せる度に
「それどうやったの〜」「私は初心者だからやりかたわからないから〜」遠回しに言おうと直球で言おうと教えて教えてはやめて欲しい…
教えたら教えたでどんどん図々しくなるし、あくまで私のやり方だからと注意しても
「何度やってもなんでうまくできないの?」なんて…

ちったあ自分で工夫してやれねえのかよゴルァしたくなる

自己流だからと断ると、エー(゜Д゜)とかあからさまに言う

こんな奴がどんどん増えてきた

ホント嫌…
115もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 23:22:56
>114
それは「じゃあ、(タダで)やってあげますよ。」
っちゅーのを期待してそうだな
116もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 23:36:26
>114
烈しく同意。似たようなことあったよ。
自分で調べたらすぐにわかる事を気軽に聞いてきて
マジうざかった。腹が立ったから切ったけど。
117もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 23:45:40
>>115-116ホントつらいよ…サイトもちが聞いてくるだけじゃなくて、
そういうカキコもサイトへのメールも多いんだ…(´Д`;)もう嫌ー

なんで皆気軽に聞くんだ?
親切にきちんと教えてやっても「できないんだけど」って言われると
じゃあやらなきゃいいじゃん!ってキレたくなる


…私の自作型紙わけてくれってのもあったんだよorz
118もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 23:56:51
公開する椰子もいるけど、
かたくなに出し惜しみな椰子もいるわけで
案内に掲示板に、
そういう注意云々書いてヌルーしればいい
119もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 23:58:23
>>117
そういうのに答えるのに苦痛を感じない人も居るのさ
そこで教えてもらえたから他も教えてくれるんだーワーイ
てな感じじゃあないの?
120もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 23:59:50
そんなあつかましいヤツは無視したれ
121もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:04:47
人(てか俺)から聞いた事や別のサイトで見たやり方を
まるで自分が開発した技のように
カスタム講座やカスタムして載せてる奴は一度新だほうがいい
122もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:09:42
なんで出し惜しみするの?
自分だって最初は他の人から教えてもらったんじゃないの?
人に教わって自分は教えないという態度は気分悪い
123もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:15:01
>122
お前も同じ人間から10回以上教えてメールを貰えばわかるよ
124もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:15:21
>>122
このレスは121に言ってるのかな?
だとしたらちょっと日本語理解力が足りないな。
125もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:25:07
>117
「サイトで公開しているカスタムの個別説明は対応できません」ってどこかに書いといて
以後のメールはつるっとゴミ箱行きでいいんじゃないの?
そういうの聞くタイプに限って口先だけで「やってあげるよ」って言って貰えるのを期待してたりして、
実際はカスタムしなかったりする奴も多いしほっとけばいいと思う。
126もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:33:40
カスタム支援サイトではありませんので、方法に対するご質問はお断りします。
…とでも書いておけば?
127もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:33:51
>>121ではありませんが……。
>>122
出し惜しみ?
何でも教えてもらえると思うな!
技術を自分のモノにするには、聞いただけでなく、
そのあとに工夫とか、資本とかそれなりにかかってる場合が多いんだ。

こんな事故厨なやつには絶対教えない!
こっちの方が気分悪い!
128もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:34:33
実際>>122のような椰子がわいたわけなんだけど、ある程度のカスタム方法は
雑誌やらですごく勉強したり練習したよ

でもサイトさんに教えて教えてなんて特攻したことないし、人の技を聞くなんて
プライドが許せないし恥ずかしいことだと思ってる
でも自分がすごく苦労して開発したやり方とかを簡単に「教えてー」
聞かれたから親切に作業画像まで載せて教えたら「できないー」
あなたができないのは教え方が悪い私が悪いの?それともとりあえず聞けばできるようになるという
なんでも受け身なあなたが悪いってなんで思わないんだろう

聞かれれば答えてたけど、もう聞かれても答えられません
っていったら出し惜しみするなっていう椰子がいるんだね


129もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:35:21
実際>>122のような椰子がわいたわけなんだけど、ある程度のカスタム方法は
雑誌やらですごく勉強したり練習したよ

でもサイトさんに教えて教えてなんて特攻したことないし、人の技を聞くなんて
プライドが許せないし恥ずかしいことだと思ってる
でも自分がすごく苦労して開発したやり方とかを簡単に「教えてー」
聞かれたから親切に作業画像まで載せて教えたら「できないー」
あなたができないのは教え方が悪い私が悪いの?それともとりあえず聞けばできるようになるという
なんでも受け身なあなたが悪いってなんで思わないんだろう

聞かれれば答えてたけど、もう聞かれても答えられません
っていったら出し惜しみするなっていう椰子がいるんだね


130もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:37:42
121はさぞかしすごい技の持ち主なんだろうな。
つーか、カスタムの方法にそんなに種類があるもんなのか?
131もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:38:41
うわっダブってスマソ
教えてチャンにゴルァしてきまつ
132もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:39:07
その人のカスタム尊敬してるからこそ、
少しでも近づきたくてやり方を教えてほしいと思うんだけど…
もちろん何回も聞いたりしないし礼儀は守っている。
それもいけないの?
133もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:43:29
>>132
なんかキモイね、藻前。
134もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:44:17
122とは違う人だよね?
どっちにしろ「それもいけないの」かどうか、
自分で判断できないなら止めたほうがいいと思うよ…
135もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:45:23
>122
だいたいの人間が、本を読むなり便利な箱で調べるなりして知識を得て、
それを自分なりに考えて消化して身につける。
一から十まで他人に尋ねる奴の方が稀なんだよ。

と、教えてチャソに「ハンズで解説されている物を応用してください」と返したら
なんか逆ギレされて説教された漏れが言ってみる。
136もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:46:26
>>134
まったくだ。w
137もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:48:19
カスタムなんてやり方は同じようなもんで
結局はその人のセンスの問題なんだから1回目は簡単に答えて
できなくてまた来ても後は適当に答えておけば来なくなるよ。
138もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:48:21
相手にその尊敬が伝わってりゃいいかもしれないけど…
でも私のとこの教えてチャンは「いつもサイトを拝見しておりまして、すばらしいカスタムばかりで……
って一通りベタ褒めしといて
…こういうカスタムをしたいのですが、初心者でなにもわからないから教えていただけたら嬉しいです」

って言うのは『初めてのカキコでまったくの初心者にカスタム方法を一から教えなきゃならないの?』
いくら親切ってもそこまではできないよ…
139もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:49:10
>132
「少しでも近づきたくて」っていうのは
自分勝手な言い訳だわな。
相手にとってはウザイだけだわ。
140もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:50:25
す、すまん。
あげてもうた。
尊敬してるカスタマーに教えてもらってくる。
141もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 01:09:05
>>135
その説教の内容を教えてくれww
142もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 03:02:53
>>135
wktk
143もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 03:20:24
>>135
                ∧ ∧
              ヽ( ・∀・ )ノ <オシエテ オシエテ!!
              (( ノ(  )ヽ ))
                <  >
144もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 07:46:59
自分もどうしても欲しい物があって、試行錯誤して
色んな方法を十回以上試しては失敗し、その方法を見つけるまで何万円と
無駄にしたので、それを「はじめまして!作り方教えて下さい!」とやられると、
正直、教えたくなかったりする。けどBBSに書かれると「嫌です」と
やる訳にもいかず、教えたところお礼の一言もなし。
145もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 07:56:17
>>132
もまえに
職人だったうちのじーちゃんが父に言った言葉を教えてやる。
「技は盗め」
146もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 07:57:15
溜め息ついた>>114です

まったく同じだよ〜時間かけてすごくいろんなやり方&材料かけて金かかってやっとできたのに
、教えてチャンは簡単に聞くんだよね

そういう椰子に限って教えてくれるの待ってるんだけどまだなのって平気で逆ギレ

何様なんだよと小一時間orz
147もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:06:07
教えるのが嫌なら書いておけばいいのにね
ネットで公開する以上リアクションがあるのが当然なんだし
148もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:15:17
イラストレーターが自作品画像をサイトに掲載して
その手法とかまで載せるかボケ
書いてないのに教えてくれると思う方が非常識だよ

知りたかったら教本買うか資料漁るか
何回も試行錯誤するかハウツー謳ってるサイト探せ
金も手間もかけずに同じ事できる訳ないだろ


金と手間かけても手抜きするヤシは下手なままだろうがな
149もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:18:19
>>147
まあネットで晒すのは自己顕示欲の強いだけの人もいるからね
本当に実力のある人はちゃんとノウハウを公開してる

教えるのを渋る人はまだそこまでの実力がないって諦めましょ
150もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:22:02
おそらく>122や>147はユノア初心者スレで散々説教されても
まだ何も気がつかない教えてチャンだから、放置しといたほうが良いよ。
ユノ初心者スレで釣り師のネタ疑惑も出てるし。
151もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:23:37
>147

それはそれで叩かれそうな気がするけど・・・
152もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:24:05
ほう、じゃあそんな素晴らしいサイトだけ回れば充分じゃないか。
その言いぐさからすれば、書いてない人間は大した事ないんだろう?
153もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:27:14
大体、聞かれるのが苦にならない人なら自分からノウハウ
公開してるだろうし、方法について一切触れてないような
とこなら聞かれたくないと思って、普通だと思ってた。
154もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:29:02
ネットのリアクションつっても、
教えてなんてリアクションがしつこいなんてのはそうあることじゃないしなー。

普通の人付き合い考えたら、恩も義理もないのにお願いして「ごめん」って
言われたら、こちらこそすみませんでした…で終るしね。 アリナス
作品をアップして感想なら賛否いろいろあるだろうけど、要求がくるとは
あまり思うまい。
155もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:31:57
つまり人にただで教えたくないってだけだと思うよ
ちょっとセコい、プロならともかく

画像公開してBBS設置したら質問責めにあうくらい想像できない?
156もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:32:57
趣味で無料公開してるサイトだから、
載せるも載せないも製作者の自由。
タダで見に来てるんだから甘えるな。
157もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:36:10
教えてチャソが必死な件について。
158もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:38:55
俺フィギュア系のサイト運営してるけど
そうやって荒れるのを未然に防ぐためにQ&A作ってる

これからスクラッチ始める人のためにもなるし
自分自身のスキルアップにもつながるよ
参考までに
159もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:39:01
ごめん、常識人に囲まれて生きてきたから想像できないよ。
もう2年半はサイトやってBBSもあるけど、そんな書き込みされたの1回かな。
自己流なんでーとか何とか適当にヌルー。
痛い人だったから、他のカスタマさんとこでも同じように書いてスルーされてた。
多分世間では聞かない人のほうが多数派だよ。
160もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:41:42
155みたいな考えの人がいる事に驚き。
セコいって・・・。
161もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:42:23
>158
それは個人の自由だからいいんでない。
ハウツーコーナー作りたければそれで。

それと、教えてちゃんが涌くのは別問題。
教える気がない人にまで求められてもね。
162もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:44:14
要は>155みたいな人って、他人には手間をかけさせつつ
自分はタダで楽したいだけなんじゃないかと思うんですがー。
163もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:46:42
知りたきゃ
金出して本買えよ
金出して文化教室の講習行けよ
SDカスタムなら里の教室行けよ
みんながお前の無料講師じゃねえんだ、な!
164もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:50:49
教えてチャンには何を言っても無駄だと言うことが、
155でよく分かったw
165もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:51:19
何でもかんでも、「注意書きにかいとけ!」てのもねー。
書いてないからやっていい、聞いてもいい、はずうずうしいよな。
家具屋の店頭商品に「休憩ご遠慮下さい」って書いてなければ
ねそべって休憩してるアホと同じレベル。
166もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:56:34
偏見だと自戒しつつ>155はニダーかシナーじゃないかと思ってしまった。
あいつらホントどうにかならないのかなぁ。
くれくれ厨なんてもんじゃないし、逆ギレするし・・・はぁ
167135:2005/11/07(月) 09:18:24
空気を読まずに投下。
要約すると。

あなたからの返事を見て非常にがっかりしました。
私はあなたの事を善い人だと思っていましたが、間違いだったようです。
人の社会は相互扶助で成り立っています。
なのにあなたは、困っている人を見捨てるのですか?
それは人道に反することではないでしょうか?
もう一度よく考えてみてください。

これをふじこりながらまくし立てよように、情熱的に書かれていました。
とにかく長いメールでびっくりした。
やってみてできない所は教えられるが、1から全てを教えるのはムリポ
168もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 09:24:52
>167
乙。人道に反するなんて言葉、趣味でやってる事で使われたくないよ…

そもそもカスタム出来なくても死にゃしないのにな。
デフォでかわいがればいいのに…とカスタムして後悔した事のある漏れは思う。
169もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 09:27:24
お疲れさまだったね・・・

私と同じだけ手間かけてからじゃないと
困っているとは認めません。あしからず。

これぐらいサクっと切ってアク禁にしたいね。
170もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 10:29:40
プロじゃないから、我流ではこうやってるけど…って公開しても、それに対してプロでもないのに
とかも言うんだよな教えてチャンは
それでいて教えてやらなきゃやらないでセコイって…

要は性格の問題じゃん
自己中だから教えて〜出来ない〜自分だけずるい〜〜なんてクソのたまうんだ
厨認定ス
171もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 10:55:51
自分の練習不足や不器用さ頭の悪さを棚に上げて
説明が悪いor解りにくいせいで失敗したって言いそう<教えて厨
172もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 11:05:36
あくまで「参考になれば…」っていう善意で公開してたりするのに
「コツ教えろ!ケチ!」って言う奴はなんなんだろう
そういうのに嫌気がさして、情報公開してくれるサイトが減ったら困るのは
自分やその他大勢の普通の閲覧者なんだけど。

そんなことも考えられないんだろうな。
173もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 11:05:50
>>171に激しくドウーイ
174もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 12:08:46
>>172にも激しくドウーイ
175もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 12:40:54
自サイトではなく、お気に入りでロムってたサイトさんに
しつこい教えてちゃんが出たことがある。その時は
黙って見ているしかなかったけど、凄くもどかしかった。
かと言って下手にギャラリーが介入するわけにもいかないし。
困ったもんだ。
176もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 12:47:19
だいたい、「最初はアンタだって教えてもらったんでしょ!」と言うけど
私も私の周りも、始めてすぐの頃は自分で関連書籍買って
分からないところはネットで検索して、投資しては失敗して
自分なりに暗中模索してたよ。近道しようなんて思わなかった。
聞いたのは店員さんに自分ちに合ったエアブラシを見繕ってもらったぐらい。
それも事前に価格や機能の違いを調べて候補は決めてた。

慣れて細かい部分にも気を遣うようになってからは
同じかそれ以上のレベルの人と情報や意見を交換するようになったけど
最初は自分で勉強するものだと思うな。
他人の善意に頼って近道しても、応用力がなくなってしまって
上手くはなれない気がするよ。
177もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 12:49:21
一から十まですべて自分で学んで、どうしてもここだけがわからない…
ってんなら逆に「私でよければアドバイスさせていただきます」
という気持ちになる。
が、礼儀とか思いやりがないやつはデフォ人形の山に埋もれて氏ねばいいと思うよ。
178もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 12:54:09
なんで>>155のようなやつが2chにいんの?
ここでそんな発言したら叩かれるに決まってるだろ?
こいつは2chの空気も学ぼうとしないんだな。
179もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 12:56:59
>177
デフォが好きな奴にも思いやりが欲しかったな…orz
自分では何も調べない教えてチャンは…ってのは同意だけど…
180もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 13:02:37
>>178それはホラ、椰子は厨だから空気読めないの
181もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 13:13:05
>>179
スマソorz
デフォを粗雑に扱うようなレスをしていた。
182もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 13:35:06
>180
そもそも「空気読む」ってのがどういう意味なのかも判ってないと思われ。
183もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:01:10
ユノ初心者スレとここで反論され倒す>155タンがチョト哀れw
5日が祝日でニートはカレンダー分からなくなるよねと
自爆した可哀想な子だから、それ以上はイジらないであげてね☆
184もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:20:48
>>184
いけない事はいけないと、
駄目なものは駄目と教えてあげるのも
大人の責任だと思う。

>155みたく自分の意見こそが正しいと思ってる子なら尚更だ。
185もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:22:16
自己レス乙
186もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:23:05
↑しまった・・・レス番を間違えた。
>>183に対してのレス。orz
187もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:29:36
サイト運営者にもある程度の責任はあるはずですけどね
ただで見せてあげているなんて傲慢だと思いますし
188もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:36:09
サイト閲覧者にもある程度の責任はあるはずですけどね
ただで教えてもらおうなんて傲慢だと思いますし
189もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:38:51
>>187
サイト運営にはある程度どころか全面の責任を持っている。
しかし、ただで見せてあげているなどと偉そうな考えは持ってない。

>155>187の方がよほど傲慢に思える漏れ。
190もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:39:10
やはりサイトにはその旨を明記しないとわからないわけですし
それを常識とか自分ルールを持ち出すのは
甘えがあると思いますしね
191もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:40:46
なんか寿司が食いたくなった
192もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:50:24
ゴネる前にサイトに嫌いな行為ベスト3発表でもしとけ
193もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:51:54
>>191
つガリ
194もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:52:38
すしすし言われたからかな、自分も寿司を食いたくなったであります!
195もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:54:17
教えてもらえない事がよっぽど気に喰わないらしい。
196もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:56:06
穿った見方をすると
自分の苦労の成果を見せびらかして羨望と賞賛は浴びたいが
詳細を教えてやるのは真っ平ごめん、そこで指くわえて見てろ

という見方も出来なくはない。
197もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:00:07
>>196
>穿った見方をすると 
>自分の苦労の成果を見せびらかして羨望と賞賛は浴びたいが 
>詳細を教えてやるのは真っ平ごめん、そこで指くわえて見てろ

世の中そんなもん 
198もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:00:36
>>196が教えたくない心の裏を読み取りました
女ってそういうとこあるよ
メス芸能人が、
「ダイエット努力エステなんてしてませ〜ん」
と嘘こいてるのと似てる
実際は整形までしていて
199もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:02:27
なにこのキモイ流れw
ヲチャとして楽しませてもらうことにするね
200もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:03:51
まあ>122とか>147とか>155とか>187あたりの思考回路に欠陥ある奴らは
もう一回赤ん坊から人生やり直すといいよ。
201もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:14:08
自分のサイトだから196の考えでいいんじゃないの?
「他人が自分のためにものを教えてくれる」っていうのは
すごいことだよ。
相談とか質問とか無料だと思っている人多いけど、その人の
時間とか手間とか考えたら「ただで教えて当然」ってのは
おかしいと思う。
202もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:16:17
>>122>>147>>155>>187
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
203もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:23:32
努力して実験して模索してる人なら
サイトのちょっとした説明だけでわかるし、聞かずに作れるよ?
他人の成果はキッカケでしかないのに。

聞かなきゃわかんない人は教えてもわかんないって。
204もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:27:06
そうなんだよね。
つか、ひとつ教えたら次も教えてその次も教えて・・・
無限地獄に陥る可能性大だから脳。
205もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:33:27
だいたいここで散々「藻前の言ってることはおかしいぞ!」と
教えてもらってるのに、ちっともわかってないしなーw
206もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:38:15
うち一回だけ「教えてください」が来たけど
本当にたいしたことない内容だったので日記でアバウトに回答したら、
「ありがとうございます!」でスカッと終わった。
が、横から見ていた身内曰く「あんたの回答じゃわからない……」
物分りのいい人だったのか、単に説明下手と見限られたのかw
207もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:44:15
その人は本当に自分で作っていたからわかったんだと思うよ?
手を動かしてる人ならわかるキーワードみたいなものって
本当にあるんだよね。
その一言でパーッと視界が開けるような解答が見える瞬間がある。
なぞなぞが解けたみたいな感じ。
208もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:57:21
>196
当たり前じゃーん。
こちとら金も手間も暇もつぎ込んでんだもん。
その結果を褒められたい気はあるよ、少なくとも私は。
あの苦労せずに同じになろうなんてふざけんな、って感じ。
同じ事したかったら同じ手間暇金かけてください。

つーか、この人は「かけっこはお手手つないでみんな一等賞」世代か?
209もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:08:02
ここで話してるカスタマーが誰なのか気になる
けっこう有名人がまじってそうだな
210もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:09:39
>>208とまったく同じ気持ちだ
自分が作り上げた自分のサイトに頑張って撮った画像載せるのは当たり前
サイトは自己満足の世界で作り上げるんだから、賛美が欲しい前提に決まってるよ

オテテつないで〜よか、人の持ってるものばかり欲しくなるのかもね
いるじゃんそういうガキ
○○くんがムシ○ング持ってた〜〜買って〜ママァ〜〜みたいな
211もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:21:58
ちょwwwムシ≠ングは持てねwwww
212もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:27:13
釣りだろ?なぁ釣りだよな?
213もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:30:41
吊りじゃなくてものの例えなんジャマイカ?
それすらわからないのか厨よ…
214もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:31:51
じゃあむしろ、羨ましい、やってみたい、いいなー教えて欲しい等々と
言われるのは本望なんじゃないか?賛美と羨望の結果な訳だし。
でも実際はそれが溜息なわけだよね。
もててもてて困っちゃう、ふう、という類の実は幸せな溜息なのか
はたまた羨ましがられるのは気持ちいいけど教えてとまで言われるのは
嫌なのか。

異性にもてはやされるのはいいけどストーカーは困る、みたいなモン
なんだろうか。
215もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:37:47
遅ればせながら、うちはサイト持ち服デラだけど
この一連のカスタマさんたちと同じ気持ちだよ。
たまに「型紙の引き方教えてください」って言われて困る。
直し方ですらないの、引き方。それも販売物レベルの。
ちょっと教わったらすぐ型紙引けて服作れると思ってる人がいるのには驚いたし、
自分で洋裁の初歩や型紙の引き方を調べていたら、
まずそんな簡単に出来ないと気がつくものだから、呆れたよ。

あと驚いたのが、エステの道具と手順教えて下さいってメール。
服を買ったからってお客様気分になられてもね・・・
216もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:39:26
>>214
〉異性にもてはやされるのはいいけどストーカーは困る、みたいなモン
なんだろうか。

まさしくそのとおりです
217もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:40:26
全然違う。
まず、教えてチャンが想定の範囲外
というか常識の範囲外。
218もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:43:01
それがストーカーw
219もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:43:18
綺麗、すごい→えへへありがとう
羨ましい→そりゃ努力したもの
教えて→はぁ?知るか、手前でやれ

こんな風に違うので、一くくりにはできませんw
220もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:44:19
ストーカーはいらないよ。
異常者だものw
221もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:48:33
一般公開したものならばその責任は負わなきゃ
叩かれてもしかたがないと思うんだけど、おかしい?
222もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:49:19
責任の内容が分からないんだけど・・・
223もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:51:01
>221
うん、おかしい。
叩かれるのは>221のほうだね。
224もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:51:12
>221
お前の言う「責任」とは、
一般公開したものに関して、カスタムのやり方から道具のメーカーから型番から
背景からカメラから写真の撮り方からサイトの作り方から
全てを閲覧者に無料で教えなくてはならないという責任か?
225もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:51:13
>>221
なんでも丁寧に教えます!
って書いちゃたら、責任があるかもね。

普通、そんなこと書いてないでしょ。
226もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:51:22
おかしい
のがわからないのが、本当におかしいと思う
227もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:51:58
なんで責任を…?
時間と金をかけて手に入れた知識という財産を
ただでくれ!と言われたら誰だって渡したくないと思うのは普通でしょう
228もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:52:39
販売物の型紙をくれって言われるのもかなり困る
イベントごとに同型で複数だしてるのうちの定番品。
弱小とはいえ寺サイトの販売物に対しては通販願い位にして欲しいorz
229もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:53:27
一般公開したものはその責任を負わなきゃいかんとは思うが、
その責任からはみ出るような想定以上の「教えてくれ厨」は勘弁して欲しい。

質問バッチコイ!何でも教えてやる!ってサイトに上げてるのに
質問者に逆切れたりここで溜息ついたりしてたら叩かれてもしょうがないと思うけど…
正直そんなサイトには巡りあった事がないよ。
230もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:54:35
教えます、と書いて教えないのは責任を果たしていないけど
綺麗でしょ、と発表した物の詳細を教えないのは
「教えません」という返答をする事で責任とってると思うけど?

一般公開してるものの感想までは強制できない。でも
寄せられた要望を拒否するのは発表者の個人的権利だろ?
もちろん受けて優しくするのも発表者の権利。

義務ではないんだよ。
231もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:56:24
今はやめたけど、以前はカスタム過程を公開してた。
懇切丁寧ではないけど、基礎を知っていたら分かる程度の解説で。
知り合いがそれの応用で別の方法を試したと聞いたら
「そういう解釈もアリ!」みたいな、目からウロコなこともあるんだよ。
自分にとっても刺激になって、最初は楽しかったんだ。

でもさー、教えてチャソがわくようになってウザくなった。
有名カスタマーは敷居が高いから俺みたいなピコに狙いつけたのかも試練が
「ピンバイスの使い方は(ry」「ドリルの径は(ry」
「筆の選び方は(ry」「紙やすりはドコ製で(ry」なんて
俺に聞かなきゃワカンネー事かよ?
大雑把に答えたら「不親切」って逆切れするんだぜ?
んなもん人に教える時間があったら、新しいカスタムにトライするわ。
232もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:57:01
>221
の論理によれば、某はキャストの原材料・分量・作り方を懇切丁寧にHPに載せた上、
勉強したことのない初心者でも型抜きできるよう指南しなければならない

本当にそうなって、腕のいい誠実な人が作って
安くで安定供給してくれたらありがたいけどなw
233もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:58:49
>221他多数のポカーンな発言は釣り師だと思うんだけど…。
反論があっても何も答えないし、既出でも繰り返すし。
いくらゆとり教育でも、ここまで読解力がないのはおかしいって。
もしくは、自分の負け(?)を認められない可哀想な人だよ。
もうスルーして、溜め息にもどそうよ。
何を言ってもおそらく持論や正当性は曲げないよ、こう云う人。
234もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:00:16
えーと、厨には気をつけろ、でFA?
235もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:01:17
FA
236もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:04:10
釣られすぎw
237もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:07:44
>231
それならまだ良いよー。
うちなんかカスタム講座も作ってないのに
「段差(=パーティングライン)って、どうすれば
 ○○ちゃん(=うちの子)みたいに無くなりますか?
 もしかして私のは不良品ですか?何体もお迎えしてるから
 店員さんと仲良いですよね、交換頼みに一緒に行って下さい。
 そのときメイクも教えて下さい。初めてだから分かりません」
というメールが来たことあるよ。1通にまとまってるヤツorz
今までメールもらったこともない相手でだし
何通も往復して話が進んだのでもない。

(´A`)コワカッタヨゥコワカッタヨゥ
238もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:10:59
型紙コピーしてもらえませんか?って一番困るよね
「捨てました」って大嘘ぶっこいた事あるけど、どうやって断っていいのか悩む
239もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:11:31
ここにいるSD者も日本語読めないみたいね
次のため息ドゾ
240もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:12:13
捨てました〜でいいんじゃない?
241もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:12:15
ていうかちょっと教えてって聞いただけなのにそこまで怒る意味がわからないよ。
人に聞くのって悪い事なの?
242もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:13:16
↑厨がやってきましたよ。
243もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:13:48
>238
捨てました〜って言っていると「次のは捨てる前に〜」となるから、
「型紙は作ってる最中に切ったり貼ったり改訂していくから、
使い物にならなくなる」で切り抜けろ!
244もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:14:36
ものを作らない人間と作る人間では
質問するっていう価値観が違う。

作る人間は教える人間じゃないんだよ。
245もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:14:39
>>241
最初はやんわりお断りするんだよ。
それを「不親切だ」と逆切れするから怒るのさ。
246もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:15:37
だからおまえら釣られすぎだってw
247もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:15:54
>241
いい加減、荒木初心者スレに帰ってくれないかな?
あっちで論破された人でしょ?
248もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:18:13
>>241
小学校の先生が
「人に答えを聞く前に、自分でちゃんと考えて問題を解こうとしてみなさい」
って言われたことあるだろw
249もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:18:20
つーかちょっとカスタムできるからって偉そうに!
りっぱなプロにあやまれよ!
できたらもうカスタムなんてしてほしくない!今までカスタムしたやつも
すべて捨ててください!!!!!
250もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:19:06
無料で教えて当然。とか言われても教えるのにも時間も手間も
かかるんだが。
251もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:19:11
釣堀状態
ずいぶんたのしそうですね
252もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:20:36
そーいう場合はあれだ
「ご自身で思考錯誤なさって頑張ってみて下さい(*^^*)
時間をかけただけ良い物が出来きますし、
愛着もまた違ってくると思いますよ〜v」

本音=自分で考えろゴルァ!こちとら時間かけてやったんだよ!
そんなホイホイ教えられるかってんだボケェ!
253もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:20:37
>249
3点。四行じゃ分かりやすすぎ。
254もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:20:46
厨の思考回路って…




トンでるんだね
255もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:20:49
釣りに反論してる人
一回自分で「そんなに人に聞くのって悪いこと?」
ってレスしてみろ。
たくさん釣れるから!
256もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:20:58
>>241ってマジで小学生なんじゃないの?
子供だから、大人は聞けば教えてくれるもんだ、って思ってるとか。
257もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:21:06
>>249
さ す が 厨。

釣りでもいいよ。
気の毒な釣り師が必死ぽくてワロス┐(´ー`)┌
258もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:21:30
釣り堀認定厨、お前もウザいぞー
皆さん分かって釣られてるんだからちょっと黙ってろー
259もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:22:58
>258
うん。釣りでいい。
今までため息つきたかったあれこれを吐き出すチャンスだからw
260もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:23:11
小学生あんんかじゃありませんあよ
姫は立派な大人なんです!
それに釣りでもありません!!
真剣にわkらないからっきいてるんです!!!!!!
261もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:24:33
いつもはすぐ溜息に反対意見のツッコミが入るこのスレが
こんなに一体化するとは…!
みんな教えて厨には苦労してたんだな
262もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:24:43
>>260釣り下手杉('A`)
263もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:24:43
>>260
落ち着いて釣れ
264もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:24:44
同じ発言なのに反応というか、それぞれ違う反論が出て来る
それが勉強にもなるし、自分と同じ意見だったり、
まったく違う意見があって感心することもあるんだよね
265もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:25:51
>260
これって釣りってことでいいの?w
266もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:26:22
>>261
まぁ、いつもは教えて厨はナチュラルに書き込み削除&アク禁してるんだけどな。
メールも爽やかにゴミ箱にぶっこんでるよ。
267もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:26:37
>>265
>>249の縦読みでFA
268もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:28:25
釣られてやるなんてみんな暇だなーww


モレモナー
269もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:29:04
こりゃ見事に釣られちまったよ。照れるなw
270もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:29:31
僕たちみんな 釣ったり釣られたりしながら 生きている

                             みつを
271もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:31:31
レスが急に減った件についてw
272もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:31:37
>>270 さわやかさんだ(´‐`)
273もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:33:13
どっちがいい?
1)掲示板や拍手やメールは教えて厨しかこない
2)教えて厨すらこない
274もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:34:44
1)
だってマゾなんだもん(>w<)
275もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:36:13
>>273
どっちもサイトやってる意味ねぇー
276もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:37:13
間違いなく2。
もっと頑張ろーと思える。

1は精神力を削られてサイト閉じたくなりそうだ。
277もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:37:14
現状は2)
以前は1)だったから改装して雰囲気を変えた。気楽だよ。
278もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:38:05
理想
3)教えて、クレクレ厨以外の一般客がイパーイ来る
279もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:39:08
>>278
あるあ…




ねーよw
280もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:40:24
4)ねらーしかこない
281もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:43:05
4)はイヤアアアアーーーーーー!!!
282もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:44:13
5)自分も行かない。(存在を忘れている)
283もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:44:46
ボケばっかりで突っ込みがいねー
284もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:49:08
だめだこりゃ
285もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:50:26
>>283
お前が突っ込めよ!?
286もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:51:29
>>284
チョーさんっ!
287もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:55:18
>>267だけど、もっと引っ張った方がよかったか?
288もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:57:45
教えること自体はかまわないけど、その結果
丸写しのカスタムされるとなんだかなあいう気にはなる。
ちょっとは自分で工夫しようよ。
289もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:03:02
その応用力がないから、厨は人に簡単に聞くんだってば
290もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:09:27
もりあがってんね
291もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:10:55
   

     み な ぎ っ て き た ぜ

 
292もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:12:24
>>291おそい

もう祭りは終わってまつよ
293もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:14:04
存在を忘れているのかよ!!

ベタなつっこみ。


そして私は、BBSに厨な書き込みされて、レスに困っている今日この頃・・・
おかげで更新できない・・・・
294もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:14:07
>>291

エ ロ 杉
295もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:14:34
でも最初はみんな人に教わっているのでは?
初めは誰だってわからないことが多いはず・・・
確かになんでもかんでも教えろっていう人は印象悪いけれど。
それにしてもちょっとみんな酷く言いすぎだよ。
もっとマターリしましょうよ!

では次の溜め息ドゾー↓
296もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:18:20
>>295
>でも最初はみんな人に教わっているのでは?

最初は自分で本を買ったり、いろんなサイトを見たり(聞くのではない)
実際に買ってやってみて失敗したりするんだ、って、
何度言ったらわかるんだ。
297もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:21:59
>>295
こいつはさっきあんなに説明したのにわかってないんじゃ・・・
なにがドゾーだよ・・・
298もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:22:11
・普通の人
まず独学でやってみる→失敗する→工夫してみる→本やネットで調べる→
→それでもわからない→誰かに聞く
・おかしな人
独学でやってみる→つまづく→誰かに聞く

誰かに聞くまでのプロセスが短すぎるんだよな。
短いから、聞くことも多くなって、尚更ウザがられる。
あと、教えてくれて当然と思ってるから、有難うの一言もないから、余計に嫌われる。
299もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:22:14
ゴメン。
自分、人形服作り始めたばっかりで右も左もわからなかったころ
大手寺さんに型紙配布しろっていう拍手出したことある…
その時は何でスルーされたのかわからなかったけど、
今は土下座して謝りたい気持ちで一杯だ。
300もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:28:57
やってみたいと思う→誰かに聞く→やる前に理解不能→また誰かに聞く→冷たくされる→逆切れ
301もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:32:02
>300
やる前に聞くから、教えても問題点を理解できないんだよな。
302もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:32:24
最初から教わる人なんて少数なんじゃね?
独学でやってみる→失敗する→工夫してみる→本やネットで調べる
ここまでで相当な手間暇と金かけてる。
結果として使えるものと使えないものも出てくる。
それでも自分が身につけた財産だと思うから後悔しない。

教えてちゃんはそういうのを理解していないし
美味しい所だけ持っていこうとするから…
303もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:33:52
>>302
>美味しい所だけ持っていこうとするから…

それだ!
良く言うだろ、あの美しい白鳥も、水の下では必死で足で水をかいてるんだよとか、
そういうことだよ
304もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 21:49:17
>302
その少数に皆辟易してるんだろ

>303
何で白鳥w
305もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 22:17:23
>298
甘い。厨の思考プロセスは

やってみたい→教えてもらおう

こんなにシンプルかつダイレクト。
306もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 22:20:53
まず、他人に教えを請う事と、
資料を調べることで他人の経験や知識を参考にするのでは
全く違うということが厨には分からないので、
「最初はみんな人に教わっているのでは」と
言えてしまうんではないんだろうか?
307もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 22:25:15
最初にやろうと思ったら
一番近いジャンル・素材の教本を探すもんじゃないのか?
人に教わるにも基礎力が付いていなければちっとも身につかない
恥ずかしいとか思わないのかな?

厨は基礎体力なしにフルマラソンの走り方を聞いてるようなもの。
走り方なんて教えても走れるもんじゃない。
308もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 22:25:45
もう此処で溜め息つけないな…。
なんでこんななってんだろ。
前は励ましてもらったりもしてたのに。







って言うと「励ましてもらいたいのか?構って厨かよ」と楯突く人も出そうだし。
溜め息だ…。
309もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 22:25:58
>>306
あぁ、そうか。
自分で調べる=他人に訊く
なんだね。
他の方法を知らないんだ。
310もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 22:28:19
それだけ皆、教えて厨にうんざりしてるからだよ
311もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 22:29:26
>308
大丈夫だよ、よっぽど厨な発言でない限りは
ここまで言われる事なんかないから。
今回の教えて厨が特殊な上にしつこすぎただけさ。
だから存分に溜息をついて、新しい空気を吸いなされ
312もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 22:33:27
とりあえず、やってみなければ判らない…
回数重ねる事…人の参考にして「技を盗む」
いくら説明してもらっても、理解できない時もある
無駄だと思っても、とにかく何度もやって、思考錯誤する…


いつになったら、このエンドレスは終わるのかな…と思うが、実は「その上のランク」の人も
同じ事思っているのも事実

はてしないわ…orz
313もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 22:36:50
いーつまでもーたえるーことなくー
314もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 22:46:11
とーもだちでー


いたくないな。厨と。
315もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 23:26:30
>313-314
ワロタ。

しかし

振 り 返 れ ば 厨 が い る

状態に…
疲れたよ…orz
316もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 23:32:15
>315
振り返るまで見えないだけマシだよ…

自分なんか 完 全 包 囲 された
BBSではなんか仕切ってる&全レスだし更新遅いとメールしてくるし…
しかも複数人…もう疲れたよorz
317もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 23:33:01
>315
今から厨を これから厨を
な ぐ り に い こ う か 〜
の歌が頭をよぎりました。若い人にはわかんないね、ゴメソ。
318もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 23:34:29
>>315

これから殴りに行きますか?
319もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 00:04:12
ケコーン
320もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 00:20:27
>>311
今回の厨は釣りだと思っていたが…
>>308
いつでも溜め息ついてくれ!
321もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 00:46:05
無理だろ
322もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 00:59:41
つ【希望】
323もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 01:09:16
>>122で物凄く腹立てて、今しがたその後を読んだ。
みんなクレ厨に対して同じ事考えてたんだなと思って、なんかスッキリしたよ。
324もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 02:02:24
「すごーい教えて!教えて!」って厨も迷惑だが、
「すごーい、・・・・・・そうよ、どうせ私なんて」って人もあまり得意じゃないな。

私なんて服作れないから、私なんてあなたみたいに限定ドール持ってないから、
私なんてあなたみたいに(ry
325もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 02:08:04
私なんてはそんなに重い気持ちで書くわけじゃないんじゃない?
私は服作れないからうらやましいな、買ってないからいいな、とか。
本気で受け止められても困る。
326もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 02:36:08
得意じゃないって言ってる程度なのに本気で受け止められてもって。

私は「すごーい、どうせ私なんてできないんだから…だから作って!タダで!」
とかの展開に持っていくやつが嫌だ。
327もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 03:48:26
今はカットアウトできたヤツなんだが以前から「型紙教えろ」と五月蝿かった友達がた。
大手の知人がイベントで遊びに来た時に友達の作った服を見て同ジャンル(和服)だったので
「基本の型紙あげようか?」と言ってくれたのに「はぁ?友達なのに(私の友達であってそいつの知り合い
ですらねぇのに)何で偉そうに言われなきゃいけないの?くれて当然でしょ。」と言いやがった。
厨なヤツだとは思っていたがこの発言が決定打で厨と認定した。
ちなみに元友人の服は酷い出来だったから型紙あげたぐらいじゃ自分の寺と張り合いにもならないから
型紙あげてもいいかと思ったらしい。w
厨はどんな世界で育ったらあんな価値観や常識感になるのか教えて欲しいよ。
328もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 03:49:16
>325
言っている側は重い気持ちじゃないとしても
言われた側はその重さが計れないから対応に困って辟易するんだよ。
329もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 07:33:52
なんか凄く反響があったみたいでちょっとびっくり(>_<)
私はただそういうノウハウを埋もれさせるのももったいないし
教え合ったほうが世間のためにもなると思っただけなんですけどね

それに教えを請うほうだって自分なりに努力はしてるんですよ
神様は不公平ですから努力してもその結果には大きな開きがあるといいことです
そういう点も踏まえて対応していただけたらこんなに荒れることもなかったと思うと
ちょっと残念に思います
330もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 07:36:37
この世界独特の保守的というか内向的な空気は
少しずつ改善していかないといつまでもマイナーなイメージが払拭できないでしょうね
331もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 07:39:38
おはよう、とこのスレ覗いたら・・・まだやってんのかYO!
332もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 07:42:09
ハァ……もう溜息しか出ない
333もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 07:42:57
(>_<)なんて顔文字使うところで厨認定
334もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 07:44:47
まあ自慢してたら聞かれたり嫉妬されるのはしかたないな
ここで文句言ってた人はすこし自重してみては?
335もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 07:47:12
すぐに厨厨言うのも良くないな
それで傷つく人もいるかも試練
336もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 07:51:47
サイトで公開するのは植木を飾るのと一緒
それみて「綺麗ですねー」と声をかけるのは普通だが
育てかたを根ほり葉ほり聞いたり
種や株をわけてなんて言うのは図々しいと思わない?
337もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 07:52:15
>333
ハゲドウ

結局、厨には言いたい事が何一つ伝わらない。
338もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 07:58:03
なんか顔文字のこととか的はずれなんですけど
昨日のもだってまともな反論は殆どありませんでしたよね
339もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:00:03
別に教えるの嫌なら教えなきゃいいのに
こういうとこで武勇伝のように語るから印象悪くする
340もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:03:45
教えてチャンに憤慨するのはわかるが
ちと人間味に欠ける反応が多すぎると思う。

はたから見るとどっちもどっちに見えるよ。
341もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:06:02
ハァーーーー・・・・・・・
342もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:12:10
努力も大切だしマナーもだけど、根底にあるのは
真似されるのはイヤ!という感情なんじゃないの?

みんなだって誰かの真似をしてるねにね
343もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:13:22
真似をするのと、人に聞くのとは違うと思うんですが
344もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:16:50
>>342
だからそのための努力をしろよと言ってる。

正直に言うと楽していい思いしようだなんで虫が好かん。
345もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:25:14
>>344
それなりに努力はしてます
それでうまくできないから聞いているんですけど
346もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:33:05
>345
うまくできないのは分かるけど、調べる事は出来るでしょう?
その人が努力して調べて自分なりに頑張った結果でしょう?
それを聞けば教えてくれる。そうして当たり前。みたいに
なんで思うのかが分からない。
その人の努力の結果と同じ物を、聞いて得ようとするのが嫌い。
347もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:34:53
自分でそれなり程度の努力と思っているなら
まだまだ努力する余地はあると思うんですけど

私はものすごくチャレンジして失敗してを繰り返して
今があるんですけど
348もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:44:25
努力と言うけど本当の初心者はまず何をすればいいのかもわからないもの
その辺をフォローしてあげてもいいのでは?
349もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:47:02
フォロー「まずぐぐれ」「雑技を3年ROMれ」
350もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:47:57
>>347
私もそうです
だからこそ、その人なりの個性が出て
色んなサイト見てても楽しいと思えるんですよね
351もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:48:45
誰の言葉か思い出せないんだけど
自分が何を欲しいのか分からない人は
永遠にそれを手に入れることはできない
ってやつ。
ネット繋いでお人形サイト巡りできるんなら
検索くらいできそうなものなんだけど。
352もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:49:54
>349
もうちょっと親切にキーワードくらいなら教えちゃるよ
初心者は何でぐぐったらいいのかも分からないからね

その後は自分でやれと思う
353もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:49:57
ベテランはベテランらしい対応をもとめられるのは当然だと思うんだけど
社会の常識として
354もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:51:16
相手するだけムダムダ。
まともな反論なかったとか言っちゃってるし。
何を言ったところで理解しようとしないのの相手するだけ時間がもったいない。
せめて2chだけはこんなのスルーしてアッハーでいたいよ。
355もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:54:03
>353
学生なら許される発言だね。
ドコの社会のベテランが初心者の面倒を見てくれるの。
中級まで自力でたどり着いてで伸び悩んでいる人にならアドバイスしてもいいけどさ。
356もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:54:47
お前の上司でも教師でも先輩でもないから知らん。
何で友達でも部下でもない人間の面倒を見なきゃいけないのか答えてよ。
ベテランだろうが赤の他人。そんなこと押しつけられる義理はないね。
357もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 08:57:57
そもそも、神様は不公平、というのはそれなりの技術を身につけた時、
本当に上手い人と才能やセンスの差を思い知らされたら言う言葉だよ。
そこに至るまではみんな同条件。
358もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 09:01:11
カスタムドールは、
どこのお教室に通って誰に師事して〜っていうのは
ないと思いますよ。皆さん自己流だと思うんですが
素材も塗料も市販されているものが殆どですし。
359もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 09:02:38
>353
ほら来た!w
求められて当然、って考え方がそもからおかしいのに、まだ分からないんだ。
その考え方に対して圧倒的に反論のほうが多いんだから、常識ではないよね。
360もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 09:03:55
ベテランの対応=バカは生温かくスルー
361もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 09:06:18
>素材も塗料も市販されているものが殆どですし。
うんうん、そうだね、市販されているものばかりだね。

だからぐぐったら扱い方なんてすぐにわかるだろうがよw
362もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 09:06:42
誰でも最初は初心者
でも知りたい!分からない!と思った事は自分なら調べたけどな
本当の初心者なら、それこそ知りたい事だって
検索すればすぐ分かるようなレベルだろうし
逆にそれくらいの質問なら聞かれても嫌じゃない
「それはどこで手に入るか?」と聞かれ「作りました」と
答えて納得してくれる質問なら全然いいけど、
「同じ物を作りたいので分かりやすく教えて下さい」と
(作り方教室やってるならともかく)言われたらそれは、
その人の性質の問題だと思う
教えるのにだって相手に対して気も使えば、時間もかかる
その時間があるなら別の事をしたいんだ・・・
363もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 09:12:21
いや、だからこのバカは、自力で調べる努力をすることが
=サイト公開してるだけの赤の他人に訊く、なんだって。
んで、初心者は教えてもらえるのが当然だし
ベテランは教えてあげるのが当たり前なんだから
違う国や星の住人のごとく常識が違うので、お話にならないよ。
相手するだけ無駄。
364もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 09:16:34
>>363
(((゜Д゜)))ガクガクガク
365もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 09:21:14
「サイトに書いてないことを教える義理はない」
「聞かれても答えてやなきゃならない道理はない」

以上終了、にしようよー。
366もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 10:42:29
人間なんて不思議なもんでさ、
一歩下がって聞いてくる人にはそれなりの対応をするんだよ。
でも聞いて当然教えて当然、と思ってる奴には意地でも教えたくない。

ベテランがとか社会人として、とか変な理屈でゴネられると尚更ねw
367もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 10:56:17
>366
簡単に人に騙されるタイプだよね
368もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 11:05:41
>>363
その理屈って、
「日本人はお金持ちなんだから、私に服や靴やウォークマンをただでくれるべきだ」
っていう、外人の理屈と同じだよね・・・。

知識だろうが物品だろうが、ギブアンドテイクが成り立たない関係は
どちらかが嫌な思いをするだけだ。
親や先生や先輩や、誰かに教えたいと思ってる人なら、
「技術や知識を教える」がギブで、「相手が成長すること」がテイクになりうるが、
赤の他人の場合は、知らない人間が成長しても、何の得にもならない。
ギブばかりになってしまうから、むしろ技術を盗られた、って感覚になるだろうな。

「教えてくれて当然」の関係は、特別な人間関係があってこそ、成り立つんだよな。
教えて欲しい、知識をもらいたいと思うなら、相手にも何かを与えなきゃならない。
そうじゃないと、「一方的に搾取する、図々しい人」と思われても仕方ないよな。
369もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 11:32:48
>367
相手が悪意を持って近づいてきた場合にはそうかもね。
でも、騙そうなどと悪意がない相手の場合、
義や礼をつくす相手には、それなりに優しくするもんだよ。
してもらって当然、とふんぞり返ってる輩には、何もしたくない。

だいたい、教えて「もらう」んだから、相手の善意にすがってると分かってる?
対価をもらい職務として教えるのとは違うんだから、教えてもらえるのは当然の権利ではないよ。
教師も給料をもらってるし、職場の上なら給与をもらって仕事を回さなきゃいけないから、下を教育する。
それも仕事(給料)のうちだからこそ教えるだけ。
ボランティアが好きな人は、行為や結果自体に満足をするかもしれないけど、あくまでそれは個人の基準であり倫理。普遍的なものじゃない。
370もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 11:37:58
結局、教えてもらって当然厨は、自分の意見に賛同する意見以外はスルーするんだよ。
だから、こちらも質問されてもスルーする。
お互いにスルーで、平等。
371もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 11:48:18
>>329-330みたいな、教えてくれて当然と思ってる馬鹿は、そのまんま一生そう思ってろ。

あちこちのサイトで聞きまくってシカトされまくってここで叩かれて、
それでも自分は悪くない、みんな不親切だ閉鎖的だと、世間を恨みながら生きてろよ。
2ちゃんねるはひどいところですね、とか、お決まりのセリフ吐いてろよ。
いつでも自分が正しくて、幸せだろ?

腕も上がらず、知識も増えず、何の努力もせずにヘタレカスタムゴミ人形をたくさん増やせ。
で、それを握りしめて氏ね。
372もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 12:50:32
好きなサイトのドールのウィッグやアイを真似してる。
簡単に出来そうなウィッグアレンジもやらせて貰ってる。

先日そのドールをとある画像掲示板に載せたら、
髪型が某ギャルゲヒロインみたいで可愛いねって言われた。
元ネタあるんだけどなぁ〜〜とは思いましたが、
多分うちのドールらしさが出ていたのかと。

真似にも自分らしさが出ればそれはオリジナル。と思います。
意地悪な発言は気にしないでイイトコは吸収していくといい。
長くなりましたが自分の意見としいてはこんな所。
373もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 12:59:42
>>372
べらぼーに的はずれなレスしてどーする
おまいさんは、他人のサイトを見て自ら学ぶ人
ここでみんなに嫌われてるのは、いきなり他人に聞いて教えてもらえないと逆キレする人
全然違うわな
おまいさんみたいなのばっかなら、誰も溜息つかないよ
374もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 13:01:50
誰も他人のを参考にするのは悪いと言ってないよ?
真似はゼロから自分で考えたと言い張らなきゃいいと思う。
そうやって真似をしていくうちに技法を身につけて
応用、発展させオリジナルなことをできるようになるから。
問題なのは、例えばその好きなサイトさんがあったとして、
やり方をどこにも載せてないし、「知りたい人は訊いて」と
書かれてもいないのに、BBSや掲示板でやり方を訊く人のこと。
375もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 13:09:24
>372
ギャルゲキャラみたいって、その参考元が元ネタにしてた可能性はないのかw
または、そんなに珍しい髪型じゃないとかw

技術を参考にするのはいいけど、デザインはセンスの問題なので
自分で考えることをしないと伸びないよ。
まあ、まずは技術磨いて思い通りのものを具現化できるように頑張れ。
376もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 13:15:23
武勇伝・武勇伝・武勇・伝・伝・で・伝・で・伝
レッツゴー
377もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 13:17:38
伸びようとしてる時って何見ても製作に結びつけてしまう。
まったく分野外のモノ見ても、使えないかなー?と一度考えちゃう。
そやって無駄とも思える知識が積み重なって、ある日ふとひらめく事がある。

その時にそれが作れる技術が手にあると、と作れる。
科学者みたいな事を趣味でしてるんだと思うんだ、みんな…
378もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 13:19:55
こんなこともあろうかと、
379もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 13:33:20
>378 こんな所で岸和田博士かよ。
380もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 13:42:52
>372
真似してる。って書いているのにオリジナルとしめている。
いや別にいいんだけど気になった。
381もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 13:46:48
あー…こういう「出来る人は出来ない人に優しくして当たり前」的な
考えをする人が進化すると、まるパクとかサイト乗っ取りとか
騙りとかやらかして、本格的に厨呼ばわりされるんだろうなー
382372:2005/11/08(火) 13:56:20
どうもすんません。
別に混乱させようと思ってカキコしたんじゃないです。
ただ自分のように可愛いから真似したいって思う人もいるってわかって欲しくて。

真似してるサイトさんの管理人さんは女性で、
オタクっぽくないのでネタにしてるかどうかは不明です。
簡単ですがあまり見かけないかな?
そんなかんじのアレンジです。

自分にとっては大きいドールは初だったんで、アイやウィッグ何買っていいのか
わかりませんし結構高いんですよね。アイやウィッグ。
なのでそこのサイトはよく使わせて貰っています。
あ!勿論感謝はしてますよ。
いちよう念のため。
383もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:07:49
何この自意識過剰バカ。
384もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:10:26
>382
や、だから誰もそれまで技術部分以外の真似の話なんかしてないんで。
何を勘違いしてるのかは分からないが、とりあえず>122あたりから読み返して、
それから書き込んでくれるかな。論点ずれすぎてて訳ワカラン。

これまでとは全く別で、誰かに真似だと言われて凹んだ溜息なら
そういう風に書いてくれないと分からないよ。
今までの続きだとみんな思っちゃうからね。
385もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:10:35
アイやウィッグ高いよね。

よく使わせてもらってるんだ…へー…ふーん……。

一生物真似してろ猿。
386もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:13:54
感謝はしてるけど真似してオリジナルのふりをしてるわけですね?
性質が悪いね。
387もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:16:00
>382
だから、あなたはそのサイトの管理人に、サイト内のどこにも書いてない
ウィッグの品番やアレンジの仕方を教えてくれと言ったの?
それとも、ただサイトを訪問して、既にある情報から
同じものを買って、自分の手だけで試してみたの?
どっちよ?
388もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:16:51
「いちよう」しか感謝してないしね。
389もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:18:07
これは釣りだろ・・・
390もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:24:23
どこにいっても嫌われる典型だな。
>372みたいなのが自サイトに湧かない事を祈る今日この頃。

391372:2005/11/08(火) 14:28:07
技術面については見てるだけだと良くわからないので、拍手で聞いてみたのですが
最近開店休業状態ですのでメールフォームで聞いている最中です。

画材(Mr.カラーなのかアクリルなのか)・睫毛の付け方等です。
画材は大体わかるのですが念のために。
(やっぱり初めてのドールなんで失敗は避けたいので・・すみません)
睫毛の付け方は失敗しそうなので、コツがあれば〜〜と思って。
あとは唇のメイクが気に入っているのでどういう風に塗っているのか。
またコツがあればコツも。
以上を簡潔的にかつ、馴れ馴れしくない感じでメールしました。

いいな〜かわいいな〜。うちの子もこうしたい。
そんな気持ちで真似させて貰っていますが、
いつか自分のカスタムを真似してもらいたいと思っていますよw

色々言われてますが、自分のジャンルのドールはにちゃんでも
荒らしが粘着していてカスタムの意見交換が難しいので
どうしてもこういう形を取らざるを得ません。
デフォのままでもいいんですけどね〜。
不愉快に思われたらすんません。
392もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:29:54
自分語りウザ
393もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:30:18
長いよ。
3行でよろ。
394もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:33:19
まずは人形のジャンルを教えてくれ。
喪前が来たらその自己中文章で分かるだろうから。



アク禁にするよ。
395もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:36:48
なんだ・・・やっぱりおしえてちゃんか
睫毛のつけ方なんか多数のサイトで解説されてるやん。

どういう気持ちで真似するのかはあなたの気持ちだけの問題でしょ。
聞かれるほうに、できるだけ迷惑をかけないようにすることの方を重要視してほしい。
396もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:37:20
つまり、教えてクレクレ厨なんだな・・・。

きみ、>123以降全部読み返してきてね。
サイト側からしたらそういうのウザイ訳。
色々試して失敗して、それで自助努力してくんないかな。
高いのはみんな同じだから理由にならないし。
真似るのは勝手だけど書いてないことまで聞かないで。
聞いても答えるかどうかはサイト持ちの勝手だから期待しないで。
397もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:37:54
多分DD(ドルフィードリーム)じゃない?あの調子だと
398もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:41:44
>391
>画材は大体わかるのですが念のために
>睫毛の付け方は失敗しそうなので

それこそ今まで散々出てた「努力しないで教えてチャン」じゃないの。

まずは自分でやってみてそれでもうまく出来なかったら聞く、
ってことにしないといくらコツを教えてもらってもわからないよ。
削り盛りならまだしも、失敗したらいくらでも修正できるじゃん。
それじゃいつまでたっても上達しないよ。
399もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:44:38
多分この後ユノアっぽいことを言う。
ユノア初心者スレ→→ここと否定されたユノア初心者が
ぶっちゃけスレや怒りスレやらで、荒木$貶しや、わざと厨発言したりしてるから。
400もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:45:06
>>399
ソレダ!
401372:2005/11/08(火) 14:48:23
何言っても叩かれてしまう訳ですな。
書き方まずったかな。

うまいですね。
そういう風にしたいので教えて下さい。

自分なら嬉しいですよ。
丁寧に教えたいと思いますよ。
画像掲示板で可愛いねって褒められた時嬉しかったですもん。

ジャンルを盛り立てて行きたいからこそ、自分の技術も向上させたい。
そう思って聞いているだけです。
煩わせてはいけないと承知しておりますので
それ以外の事ではメールしたりはしてないです。
たまに拍手はします。
やっぱり更新してくれないと寂しいですしねw
402もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:49:40
>>401

>>396をじっくり読め。
403372:2005/11/08(火) 14:49:45
>>399
ユノアじゃないですよ〜〜。
ジャンルについては秘密と言う事でw
404もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:50:33
372は不愉快
405もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:53:44
372さん、いいたいことは良く分かったのでもう書き込んでくれなくて結構です。
あなたの意見はそれはそれで一つの意見ですが、
ここにいる大勢のサイト持ちがあなたの態度を「うざい」と感じている。
それで十分ではないですか?
もちろん、あなたがメールした管理人さんはうざいと思ってないかもしれない。
ただここでの反応を見る限り、うざいと思われている確率は高いでしょうね。

それとここは管理人スレ。見た感じ自分のサイトはお持ちでないようですから
スレ違いです。
406もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:54:08
>401
自分なら聞かれたらうれしいから、
他の人もみんなそうに決まっていると思っているんだね。
407もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:55:32
>401
自分なら聞かれて嬉しい、のは勝手です。
でも相手が同じように感じるかは分かりません。
というか、このスレを読み直せば分かるはずですが、
嬉しく無い人のほうが多数派だと。

上達して自サイトでHowToをやるのも勝手ですが、
それを他人に期待しないで下さい。
408もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:57:59
えらい坊さん:「解脱した。」
372のような教えてチャソ:「どうやったのですか?」

坊:「修行汁」
372:「えー。コツとか早道とかありませんか?」

坊:「修行汁」
372:「分かりやすく説明してください。
   それくらい説明してくれてもいいじゃないですか。
   大勢の人に公開したほうが、布教にもなりますよ!」

坊:「自分で考え工夫しなければ会得できません。」
372:「ケチ!!自分だけ☆ミャハって悦にはいりたいんでしょーー!」

坊:・・・('A`) ←いまここ
409もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 14:59:16
坊さんガンガレ!!
410もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 15:02:22
技術を向上させるのは、努力と失敗の積み重ね、
そして試行錯誤した経験によるプロセス構築。
ショートカットして出来てる他人に安易に聞くのは馬鹿の行い。
まずは何回も試して、損をしなさい。
そうすれば、そのうち失敗しなくなります。
先達はそうやって体得していったんですよ。
楽しようと思っちゃいけません。


あと、メンドくせーメール送ってきたらアク禁だから。
機嫌良くて暇なら返事するかもしれないけどw
411もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 15:02:46
>408
わかりやすいなw
つーか372はもう来なくていいから

それよりボチボチ普通の流れに戻さないか?
溜息スレだしここ
どうしても続行したいなら死にスレ使って議論してくれ
412もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 15:06:12
つ【ユノア初心者スレ】

うってつけの死にスレw
内容も似たようなもんだしw
413もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 15:06:23
>>391
>失敗は避けたいので・

カスタムなんかするな、完成品買って一切触るな
414もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 15:10:18
>>413
真似アレンジ褒められて調子に乗ったんだろ。
で、更にパクってもっと褒められたくなった…と。
415もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 15:16:11
>>408
坊さんGJ


普通にため息。
写真撮りたいけどネタないや…
服、縫うか........ ボッ ボタンツケシカ ヤッタコトナイケド_| ̄|○
416もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 15:20:41
>415
がんがれー。
漏れも服作ってみたいけど、まず基礎が分かっていない_| ̄|○

関連スレでも覗いてみるかな…。
417もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 15:29:57
漏れも服作ってみようかな。
ボタンつけさえ久しくやってないが…
総手縫いのヘタレ服になるかもしれないけどネタにはなりそうだ
418もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 15:47:51
気分がのってる今やってみたいけど
関連スレは内容がハイレベルで何が何やら…。
もうザセツ。

>>417
総手縫いの服って問答無用の愛情あって好きだよ。
自分も身近なところから頑張ってみるかな。
419もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:06:13
ボタン付けしかやったことがない>>415が、果てしないチクヌイの冒険に出発!
時には手に針を刺して血を流し、
時にはどうやっても着せられない服を噛み締めて涙し、
時には延々と続くまつり縫いの嵐に意識を失いかけ、
時には人形板のチクヌイスレでチクヌイ道の長老達に教えを乞い、
チクヌイ仲間との熱い友情を確かめながら、
血と汗と涙の沁みこんだドレスを作り上げるまでの、壮大なストーリーが新連載!!
次週の週間少年ジャンプをお楽しみに!!!
420もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:13:41
>>379
そう突っ込めるおまいがすげー
421もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:24:54
>401って、
頼むよもう来んな。お願いだから勘弁して下さい。もうこの人形サイトに上げるのやめたい…orz
って思ったジャンルの人たちにそっくりだ。

悪気がないのは分かる。
でも人形関係のサイトならサイトで、そのジャンルのなりの空気ってものがあるんだよ。
あまりにも書き方考え方が似てるから心配になるんだけど、
もしうちでされたような事をその聞いてるって言うサイトの管理人さんにやってたとしたら、
もうちょっと1歩どころか3歩5歩と引いて考えてみた方がいいかもしれないよ。
自分の正義が世の中の全てじゃないし、いいと思う事が相手もいいとは限らないからさ。

開店休業中のサイトの管理人さん、なんで開店休業してるんだろうね。
もしかしたら>401みたいなタイプの人間が何人も来ていて辟易してるんじゃないか?
私のように…
422421:2005/11/08(火) 16:26:04
ごめん、自分こそ空気読んでなかった…orz
スルーして下さい。
423もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:45:23
ちょっと厳しすぎません?せっかくお人形に興味を持ったのに
質問しただけで馬鹿呼ばわりは人格を疑われますよ

こちらも必要最小限のことを聞きたいだけですよ
もちろんお礼もしていますし結果もお知らせしています
自分なりに努力してマナーも守っていますから
424もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:46:18
>421
ゆっくり休んで元気出せ…
425もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:47:04
>423
ここのスレッドの名前見えてますか?
426もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:47:38
・・・またきたの?

>自分なりに努力してマナーも守っていますから 
>自分なりに努力してマナーも守っていますから 
>自分なりに努力してマナーも守っていますから 

 ゚ ゚   (д )
427もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:51:35
>開店休業中のサイトの管理人さん、なんで開店休業してるんだろうね

>>472のようなヴァカに
ドールのウィッグやアイをマネされ、ウィッグアレンジもマネされ
ひょっとして漏れストーキングされてる?と思っていたら

>技術面については見てるだけだと良くわからないので、拍手で聞いてみたのですが
>あとは唇のメイクが気に入っているのでどういう風に塗っているのか。
>またコツがあればコツも。

技術面まで悪気もなく堂々と聞いてくる>372にまたウンザリして

そのくせ
>そんな気持ちで真似させて貰っていますが、
>いつか自分のカスタムを真似してもらいたいと思っていますよw

こんなあつかましい奴見たことねえぞ
ウボアー
428もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:52:02
>421
気にすんな〜
429もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:52:47
必要最小限て。
コレかよ…

 >372:「えー。コツとか早道とかありませんか?」 
430もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:53:36
   。     。
   。  。 。 。 ゚
  。  。゚。゜。 ゚。 。スポポポーン
 /  // / /
( Д ) Д)Д))
431もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:54:22
そりゃ逃げたくもなる罠
432もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:54:59
>423
必要最小限の事ぐらい自分で調べる気になれんかね?
433もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:56:34
>408のとおりだな。
たとえ教えたとしても、
さらりと教えた→もっと詳しく教えてください!!
詳しく教えた→そんな難しいこと言われてもできませーん☆ミャハ
になりそうな悪寒。
434もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:58:11
>>423の頭の中

調べる=人に聞く
435もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:58:44
もう無理だ何言っても
何でこんな教えてもらう立場なのに強気なんだろう
436もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:00:04
厨チャン様なんですよ・・・('A`)
437もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:01:30
見てあげている。

真似してあげている。

聞かれたら嬉しいデショ?

真似されるなんて嬉しいデショ?


そう思っているから強気なんだよ…。
438もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:08:28
いい気になりすぎてなりすぎてませんか?
いくら自分の知識を出し惜しみしたって何も生まれない。
加わって厨だのなんだの言ってるやつもです!
減って損する知識なんてこんなところでレスしてる人達なんかにあるわけない。
目が腐ってるんだよきっと!その目で自分のカスタム見てうっとりしてるんでしょう?
ざっと今までのレスを読んだけど、ほんとまともな反論してる人いない。
めったに「ただで教えてもらえると思うな」なんて言うもんじゃない。
なんならあなたたちのカスタムここにうpしてください。
さしてすごい作品でもないんでしょうが…
いいですか?誰だって人の技盗んでんだから初心者にすこしは優しくするべきです…。
439もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:09:24
>>438 GJ
440もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:13:17
>>433
身バレしてもいい つい最近本当にやられたソレ
リンクサイトさんと仲良くなったんだけど何ヶ月もサイト放置してるクセに
チャットかよおめぇってくらい毎日のようにメールがくる
金がないだのあのヘッドが欲しいだのぐちがすごい
ウザくなって「私の持ってるやつならあげるよ」と送ったらウィッグを作り方を聞いてくる
詳しく教えたら「ここがわかんないあそこがわかんない」さらに「わかんないから帰ってくるの待ってた」

……私はサイトをアボーンしたよ

ものすごく怒ってますよ私
441もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:16:52
本当に教えてほしいんなら、教えられるくらいまで
仲良くなってからにしてくれ
何々ちゃんvvとかいうくらいオフに会える友達くらいになら
事細やかに教えてあげられる
但し、「仲良くなりましょv」はいらない
こっちが仲良くなりたいような人と仲良くなるから

藻前が仲良くなりたいような人だったら、
仲良くなってカスタムの話でもしようジャマイカ
442もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:20:32
>せっかくお人形に興味を持ったのに

ここが香ばしいねぇ。
「せっかく」っていうのは、「わざわざやる」って意味を持つんだが・・・。
自分で勝手に人形に興味を持ったくせに、
まるで「あなたたちの為に私が人形に興味を持ってあげましたよ」
みたいな口ぶりじゃあないですか。
>>423ってえらい人なんですか?

別に>>423が人形に興味を持ってくれなくても、こっちは全然困らないんだけどね。
むしろ人形への興味を失って、この世界から去ってくれた方が嬉しいんだけど。
443もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:21:35
>>423が早く氏にますように。
444もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:21:54
頭が腐ってるあなたより目が腐ってる私のほうがずっとマシv
445もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:22:12
>438
>誰だって人の技盗んでんだから
だったら君にも出来るはずだよね?やってみたらいいじゃない。
446もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:22:20
>423
質問した人すべてが馬鹿とは言っていない。

・自分で資料を買ったり、検索したりせずに、そうしていればすぐ判るはずの事を訊く。
・特に質問を受け付けている表記がサイトにないのに訊く。
・自分で実際に何回か試すなど投資や手間をかけることをせず、楽をするために訊く。
・訊かれたら嬉しいはず、教えるのが当たり前、それがサイト持ちの責任、などと勝手に決めつけながら訊く。

この条件に当てはまらず、礼節を持っていれば質問は構わないと思うがね。
ただ、質問OKと明記していないサイトが答えなくても文句は言わないように。
そんな前提ではサイトなんて作ってないから。
447もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:22:31
>440
大変だったね…少し休んだらまたがんがれ。
>>204が懸念していたような事が現実に起きてるんだな。
448もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:23:12
>>435
人にものを尋ねる態度じゃないよな
449もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:23:44
>>423のマナーは俺マナーだからなー
俺流=俺マナー
450もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:23:57
>>445



451もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:24:28
>438
(´∀`)Ъ
452もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:28:37
>>447ありがとん
現実につい最近だよマジで…
ヘッドだけじゃなくボアもたくさんあげたのに
送料だってもちろん私が出したのに…

めちゃめちゃ詳しいメールを送った後なんて礼のメールすらなく、2〜3日してから
「手を怪我したからしばらく作れないっごめんねぇ〜」
リアルです妄想ではありません

本当にこんな人存在して生きてるんです…

もう絶対関わりたくない
453もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:31:41
>>452乙鰈 元気出せよ( ´Д`)ノ(´・ω・`)
454もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:41:07
この話題もうお腹いっぱい
455もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:41:39
身バレしたくないから詳細はアレするけど、
うちのBBS常連もそんな風にバージョンダウンしていったことがあるよー。
うちのある1体にするにはどうすればいいか、って何度も質問メール寄越して、
ヘッドもボディも書いてあるから、あとはメイクやカスタムを次第ですよ、と返したんだけど、
キレてイヤミをBBSに書くから、仕方なくメイクの画材ややり方教えたのさ。
そしたら礼無しどころか、買ったのに上手く出来ない、とか嘘を教えたんじゃないか、とか、
高かったんだから責任取って教えるか、自分ちのをカスタムしろ、って言われた。
面倒だからしばらくサイトを放置して、リニュするときアク禁にしたよ。
456もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:41:49
「教えるのはここまでです。あとは自分で工夫してください」

これぐらいで許してもらえまいか…orz
457もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:42:22
他の話題になっても、また来るんだよ
教えて欲しい人が

もう来ませんように
458もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:45:23
>>454
だったらROMってなさい。
こんだけみんなが一体化するってのは、日頃サイト餅が同じような目に合ってるからだろ?
自分だけじゃなかったんだーと思ってる人も多いと思うよ。
459455:2005/11/08(火) 17:51:24
まさしくそう<他にもいた

でも引っ張ってる一番の原因は
厨が言い訳臭く書き込むからだと思う。
やめとけ、と思っても、溜息鼻息で
見えないところまで吹き飛ばしたくなるんだよ。
460もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:51:56
だよな
こういう時だけでも吐き出させてくれよ
461もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:53:44
教えて厨クレクレ厨、
あっちこっちのサイトに迷惑かけてんだなー、
と思た・・・この流れ見て。
462もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:54:09
まぁまぁ…
だれだって間違いはあるさ
やっぱりちょっと厳しすぎだよみんな
ついでに言うと釣られすぎw
ていうかちょっと聞くのの何が悪いのかわけわからん?
たまにはマターリ教えてくれてもいいんじゃね?
のんびり気長に教えればいいのに
かなり心が荒んだ人が多いんでつねw
463もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:56:18
>>462は氏んだらいいとおもうよ
464もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:56:45
>>463



465もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:57:08
そのちょっとがねえ…

ちょっと教えてあげた→さらに聞かれた→どんどん聞かれる→そのうち些細なことまで聞いてくる→そうして立派な荒らしに成長していくのです…
466もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:57:09
みんな見事に釣られクマー。

どう見ても釣り氏です。ありがとうごry
467もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:57:23
縦だっつの…
468もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:58:15
縦読みこそ飽きた。面白くもなんともないし。
469もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:58:47
>>462
まだやってますよ
470もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:00:29
>>462
教えて厨よりサイト持ちの方が犯人扱いなんだな
471もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:01:07
472もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:01:33
まだ祭ってますか!?まだ間に合いますか!?祭り終わってない!?
473もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:03:36
まだやってるよ?加わる?加わるぅう??
厨はまだいまつよ!
474もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:09:24
そんな事より人形者の皆さんよ、古臭いコピペ改変だけど見てくれよ。スレと関係あるからさ。
昨日、人形板の溜息スレ見にいったんです。人形板の溜息スレ。
そしたらなんか教えて厨がしつこく食い下がっててボコボコにされてるんです。
で、よく見たら、何度も帰れ、おまえ馬鹿って言われてるのに、まだ負け惜しみ書いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、ググればすぐわかる事如きで、赤の他人のサイトで質問してんじゃねーよ、ボケが。
ググればすぐわかる事だよ、ググればすぐわかる事。
なんか教え合ったほうが世間のためとか言ってるし。世間じゃなくてお前の為だろ。おめでてーな。
せっかくお人形に興味を持ったのにー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、瞳パテの空き缶やるから人形者やめろと。
人形のカスタム界ってのはもっと殺伐としてるべきなんだよ。
同じようなカスタムをやってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。教えて厨は、すっこんでろ。
で、やっと教えて厨一匹がいなくなったかと思ったら、別の奴が、
質問しただけで馬鹿呼ばわりは人格を疑われますよ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、質問しただけで馬鹿だなんて、誰も最初から言ってねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、質問しただけで馬鹿呼ばわりは人格を疑われますよ、だ。
お前は本当に人のレスをちゃんと読んでるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前本当は、私が質問したらさっさと答えろって言いたいだけちゃうんかと。
カスタム初心者通の俺から言わせてもらえば今、カスタム初心者通の間での最新流行はやっぱり、
中古のパーツ、これだね。
ヤフオクで中古のパーツを落とす。これが通のはじめ方。
中古のパーツってのは値段が安い。そん代わりちょっと黄色くなってたりする。これ。
で、それとわからんことはググるで検索。これ最強。
しかし検索先で見たまんまをパクると、次からイタタスレ住民にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら教えて厨は、100円ショップで目が死んでる人形でも買ってなさいってこった。
475もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:11:28
                ∧ ∧
              ヽ( ・∀・ )ノ <祭りだ祭りだ!!
              (( ノ(  )ヽ ))
                <  >
476もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:12:47
>>475
で、どこを縦読み?
477もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:16:15
>476
ワロス

475は縦には読めんだろ
478もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:16:29
>476
どこを縦読みできるというんだw
479もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:18:22
>476
ちょっとなごんだw
480もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:21:38
(`Д´)y─┛~~
481もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:27:51
>>114-481
3日でこれだけのレスが付くなんて何ヶ月ぶりいや何年ぶりだろう…
482もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:40:42
>>481ごめっ…
最初の溜め息投下したの私だわ…
483もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:43:45
>>474
懐かしいなー
でも今でも笑えたよ
484もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:44:22
>>481
思わず読み返しちゃったじゃねーかw

でもあれだな。サイト閉鎖とか開店休業状態とか笑い事じゃないよな。
管理人として厨の対応にはくれぐれも気を付けるよ。
485もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:55:34
ザッと読んだ。

出し惜しみ厨VS教えて厨

ということだな。
486もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:56:20
>>482気にするな!


つっても無理かwwwwすごい伸びw
487もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:58:35
出し惜しみとか言うけどさ、
サイトで販売している物の作り方(&材料売ってる店)まで聞いてくるんだよ。
嫌にもなるよ。
488もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 18:58:41
>>485
釣り師もいれてやれよw
489もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:02:48
>>485
出し惜しみは厨じゃないだろ。
苦労して身に付けた技術とか…
企業秘密みたいなもんじゃねーの?
490もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:06:04
つ知識財産

財産を守ってなにが悪い


てことで次の溜め息ドゾー↓
491もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:06:35
別に教えるのは構わないんだよ。
簡単な説明だけですぐ理解してくれて、
お礼もちゃんと言える相手だったらね。
492もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:07:12
はいはいわろすわろす
493491:2005/11/08(火) 19:07:30
>>490
ごめん、タイミング悪かったよ。

改めて次の溜め息ドゾー↓ 
494もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:08:36
出し惜しみって言うけど、ここの人は「誰にも絶対に教えるもんか!」
って言っているわけではないよ。
すぐ教えろ、あれもこれも教えろ、基礎から応用まで全部教えろ、みたいなアフォが嫌われているだけだ。
495494:2005/11/08(火) 19:09:21
俺も更にタイミングが悪かった。

さらに次の溜息ドゾー↓
496もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:15:28
>>440の溜め息ついたものです
たったいまさらに

>昨日(この前も)ごめんなさいm(_ _)m
>
>縫い方っていうか縫う場所で質問あるんだけど聞いてもいいかな…?(汗)

っていうメールが今きまつた
ちなみに私こいつのせいでリニュ直前の自分の
サイトあぼーんしてるんだけど

こいつ殺しに逝っていい?
497もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:17:33
そんな香具師、切ってしまえ。
498もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:18:56




 ゜

と送ってピータン豆腐で晩酌すると吉。
499もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:19:20
>>496
逝ってよし。漏れが許す。
500もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:19:41
>>497
ニラニラ飼いならしてから、態度一変して晒し者にすりゃいいんじゃね?
501もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:20:42
>496
そいつがサイト持ちなら晒してしまえ。
サイトがないならゴルァもしくは無視しとけ。殺しはイクナイ。
502もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:21:00
縦読みのメール考えて送る
503もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:21:19
メール削除して受信拒否+アドレス変更をおすすめします。
504もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:21:40
つうか、そんなに気が短いなら
サイトなんか持つなよ。
藻舞さんが辛いだけじゃん
505もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:22:43
サイトはあぼんしたと書いているが?
506もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:23:28
元々サイト運営向いてなかったのかもね。
おつかれさん。
507もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:23:47
気は短くないだろ
その厨に途中までは親切に教えて、ヘッドとボアまでプレゼントしてるんだろ
ありえないほど気がナガス
508もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:24:23
ネタだろ。
ヘッドあげるなんてありえねー。
509もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:24:30
>440
ぜひ相手のサイトを晒してください。ヨロ。
ところで「ごめんなさい」とか「聞いていいかな…?(汗)」とか言うってことは
怒っているの気づいてるんだよね?それでよく聞くよね。
510もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:25:34
サイトは晒せません〜

だってネタだも〜んw
511もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:26:43
教 え て 厨 が 切 れ て い る よ う で す
512もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:27:03
>504
ちょっと前のレスも読まないで気が短いとか…
藻前さんの方が気が短いんでないかい?
513もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:27:41
そいつサイト何ヶ月も放置してるクセして、
私がこないださすがにゴルァしたらさっさと閉鎖準備
『最近忙しくてサイト更新できないので』って注意書き載ってた

それなのに直メでしつこく「最近男とやってないからやりてー!」メールがきてた…

もうっもう嫌だあああ!!.(⊃Д`)゜。ο

たったいま拒否メ登録しました…
orz{地球には厨がいるんですよ…お母さん…
514もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:31:31
ネタじゃないんだよ…

1/6ヘッドだから…

そんなのも買えないらしい
だってサイトリンクしてからずっと言ってくるんだもん…
ヘッドが欲しいけど金が…金がって…

皆さんホントだよ…
こんな女がホントにいるんだよ

515もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:32:08
>>514
晒してしまえ。
516もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:34:05
まぁそんな女は本当にいることはわかるよ
517もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:35:18
>514
ドルプラって厨多いよな
518もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:36:05
ここに晒してもいいの?
519もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:38:52
>>514
イタスレあたりでヒントヨロ。
520もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:39:45
教えて厨もウザイけどさ〜。「○○って高いよね。とても買えないや」と
わざわざ他人にアピールするヤツはウザイよ。

あえて言わせて頂くが、最近参入してきたらしいDD者にそういうヤツがいた。
うちのサイトへの教えてメールの中で「ウィッグとかアイって高いですよね(苦笑)」とかわざわざ言わんでよろしい。
そんな馬鹿は本当にごく一部なのはわかっているんだけどね。
521もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:45:48
>>519
つ゛【携帯創作】フォレストページ5本目【マターリヲチ】
もう私がだれだかわかってもいいや
522もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 20:05:39
そういえば昔
本に載ってるテクでペイントして売って
「公開しているのに何が悪いんですか!」って切れていたシト板な
523もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 20:06:53
あっそれは皿…プリ者だから違うよw
524もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 20:30:39
>521
もう閉鎖されてるんだが
525もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 20:30:43
>>521
乙。
すっぱり切って、またまったりがんがれ。
526もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 20:48:30
ざっと読んだけど…
あれだね
知識が財産がって…スマソ失笑

同じ道具使われて同じような人形作られたらモニョるかも試練が、
同じ道具や簡単な豆知識提供したぐらいで
同じに作られるぐらいの技量しかないと
漏れなら諦める
527もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 20:55:44
大した事やってないくせに自意識過剰なんだっつーw
自覚しろよゴミクズ管理人www
528もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 21:03:59
>>524-525
⊃Д`。移転先は私がゴルァしたらさっさと閉鎖したんだよ

これで私も痛い程懲りまつた
厨かそうでないかちゃんと区別して人付き合いします…
529もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 21:10:50
>>526
作れもしないのに口だけは達者
530もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 21:13:50
>>527
その大した事もわからない教えてチャソですか?w
531もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 21:15:25
>527 その大したことやってない相手に
教えられなきゃ何も出来ねぇ程度のクズじゃねーか。
532もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 21:23:25
縫い方もできないヤツに、ウィッグ作るのにまず針の使い方から教えてやらなきゃならないの?

教えてクズ厨v
533もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 21:26:09
またきたのかテラワロス
534もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 21:37:31
クズ厨うざいんだけど。
お前が荒らしを呼んでるようにしか見えない。
負けず嫌いなのは解ったから大人しくしててね。
535もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 21:47:56
>>534藻まいが一番荒しじゃん…自覚もないのかw
536もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 22:09:09
同じような物を作られるかどうかは関係ない話じゃなかった?
何でもすぐ教えてクレ厨がウザい、って流れだったよね?
わざと論点ズラさないと、もうつつけるとこがなくなったのかな。
ちょと可哀想。
537もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 22:15:39
>>535藻まいが一番荒しじゃん…自覚もないのかw
538もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 22:21:53
>526
>446を10回声に出して読み上げてから出直せ。

ここはサイト持ちがグチや本音を書き込むために集まってる。
お前さんがどう思おうが、教えてクレクレ厨は質問OKと書いてないサイト持ちからすれば
迷惑だしムカつくし非常識な生物と認識されてる場合が多いということだよ。

望まれてない質問を安易に投げて、それが当然という意識が問題なのであって、
その質問に回答した/しなかった場合の結果については話してない。
そんなことも読みとれないなら、小学校こくごからやり直してこい。
人形に手を出す以前のオハナシだ。
539もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 22:26:31
ぬった切りスマソ。

あちこちよく見てみてくれ。
特にメ蘭。
540もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 22:43:12
ホントだ。
ジャストタイミングな書き込みだった。

厨ってすぐわくんだな…しかも自分でイタスレ探すあたり、粘着おそろしや。
541もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 22:44:43
テラワロスw
自分がイタイってわかってて痛スレさがしてんのかな。
542もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 22:51:02
面白いけど厨サイト晒した管理人タソが心配…(´・ω・`)
恨まれなきゃいいんだけど……
543もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:12:50
豚切って、ちょっとだけとあるピンポイントへ向けてため息つかせてくだされ。

オフで撮った他人の人形の写真を、自分とこのサイトでアップする時は少し気を使ってくださいよ・・。
大きいカメラで、アップで撮ってくださるのは光栄(だと思わなくてはならないんだろうな)なのですが、
あんまし良く撮れてないのを載せられるのは、罰ゲームのような気分ですよ・・。
544もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:14:10
>542
晒す方も厨だから心配しなくていいよ。
545もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:15:54
基本的に、よそに撮られたヤツってのは加工してもらえないからな…
オフやイベントの写真だと可愛いあのコもブサに写ってる
546もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:17:34
ブサの中で輝いてる人形を見ると、あ、本物って思う
547もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:19:01
確かに。
でも写真より実物のがイイ(・∀・)ってのもいる
548もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:23:40
>>526>>527
そのゴミクズとやらに教えを請うおまいらはゴミ以下か?
  
549もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:29:43
>>543
そういう人いるだろうなーと思って
漏れはブサく撮れた写真は上げてないけど
その人の人形だけまるまる載せないのもかわいそうだなー
と思って乗っけてくれてるのかもよ?

ピンで撮ってるやつはその子がいるサイトと同じような加工にするけど。
そこまで手間かけてくれってのもずうずうしくない?
550もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:43:41
イタスレテラワロスwwwwwwwwwwwww
551もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:44:55
少しそれるかもだけど、たまたま里で会って一緒に写真撮った人のサイトを見にいってみたら、
それがもー激しい悪寒センス。
その中に、こりゃまた悪寒センス炸裂なドリーミィコメント付きで、うちのSDの写真が
載ってた時にはマジ泣けてきた。

自分だったら、悪寒加工なんかいらん。

552もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:45:36
>ピンで撮ってるやつはその子がいるサイトと同じような加工にするけど。
>そこまで手間かけてくれってのもずうずうしくない?

載せてくれなんて頼んでない。
撮らせて貰ったのに偉そうですね
553もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:47:08
なんつーか、簡単に教えられるような「物」じゃ、ないんだけどな…技術て奴は
教えてあげたくとも説明の使用が無いものだと思うのだが
たぶん、それ(ダレにでも出来る教え方)が出来れば神だろう
554もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:47:30
逆に、バリバリに綺麗に加工されても
あああ、こんなに綺麗にされちゃって…ブサなのにスンマソンスンマソン…orz

と申し訳ない気持ちになる。
555もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 23:54:55
オフで、寄ってアップで撮られるの嫌い〜。
だって、サイトではごまかしてるけどメイクすんごい雑なんだもん。
556もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:08:24
自分ちの子は思いっきり可愛い写真載せたいけど
よその子は何にも考えずにただ載せてた…ゴメン
557もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:27:21
>>515のせいで、514が叩かれてるぞ!!
558もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:30:28
慈雨タソコテハンにしろwww
559もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:31:18
あそこの連中は叩く事に喜びを感じてるんよ。
擁護しようもんなら無差別で本人認定されちまう。

あいつらも立派なイタタだから関わるなw
560もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:31:58
コテで愚痴るがいいよw
561もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:33:07
>559
514を擁護してたの?
明日は我が身だぞ?
562もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:34:54
晒したのは514だしな。
ばかみたい
563もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:38:33
てゆうか、バカなんだからほっとけ。
マジで晒すと思わなかったしーwwww
564もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:40:03
軽々しく晒すから・・・

とか言って、これがその前のレスから全部計算づくで
晒したと思わせて叩かせる策略だったかも、とも思う。
なんかワザとらしい感じがしすぎるっつーか。
565もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:46:16
実は514=515な件について

厨が来ても私怨にならないと誓うよ、漏れは。
566もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:46:49
>>564慈雨タソコテハンにしろってwww
567ミヨシ:2005/11/09(水) 00:49:53
私怨で晒された…ハア…
568もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:51:57
慈雨タソ自演乙
569もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:54:30
ハイハイワロスワロス
570もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:55:36
>566
イタスレの何でも本人認定中はここ来なくていいから。
571もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:57:05
まあまあ。
514も反省………………してそうもないなw
572もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:59:55
話豚切スマソ。
最近サイト更新の為にSD達の服を買ってる…ネタがないorz
573もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 01:04:48
>>572禿同。
自分の服買いたいyo…
574もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 01:07:26
しかも人形服の方が高い…orz
575もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 01:10:52
すごい皮肉なのが自分が着たい服を来ても似合わない。
人形は着せたい服が似合う。
576もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 01:16:18
ヽ(`Д´)ノウワァン!!
577もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 01:17:46
人形服を縫い始めた
「買って来た布とレースの色が合わない」とか
「針で指ついてドレスが血染めに」とか
日記のネタには事欠かない

え、出来上がった服ですか?
初期の予定とは違う方向で「ネタ」になってますよ……
578もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 01:35:52
服を縫った。
それなりに可愛い〜と自己満足。
でも、イベで買ったほうが安いし綺麗…_| ̄|○
579もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 01:44:04
でも買うなら作りたいんだよな…
580もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 03:36:18
人用みたいに流行服を作っているデラさんが少ないから
汚くても自作するしかない・・・
581もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 09:51:31
外見ブサ性格もブサなSD者を語るスレはここですか?
SD者とは知り合いにもなりたくねw
582もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 09:57:29
MSDの服って少ないから自分で作るしかない・・・orz
ごめんようちの子
583もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 10:20:06
漏れんとこはDDだがやっぱ少ないよ。
そろそろ暖かそうな服が欲しいんだ…(´・ω・`)
584もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 10:46:47
自作して完成すると嬉しいよねぇ。
で、サイトにUPしたらイベントに着せてきて下さい、なんて言われたりしてますます嬉しい。

・・・でもとても着せていけないよー画像だとごまかしが効くんだよーorz
585もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 11:33:59
「失敗したモノがあったら下さい!下さい!譲ってください!」

勘弁してくれ
586もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 14:56:52
妙な請求やクレクレしてくる人は完全無視かメール届かないように設定すれば?
そういう人はあっちこっちで同じ行動取ってるから相手にしなければさっさとヨソに行っちゃうよ。
587もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 15:43:52
体験談としては
日記に「失敗した服の残骸がたまった」みたいな事を書いてたら出てきたクレクレに「使うからあげられない」と断ったら
「日記に『誰かもらって〜…orz』とか書いてたくせに調子がいい」
って逆ギレされた。
でも確かに相手がイタタとか置いといて書いてた自分も悪いよなぁと自己反省した。
以後気を付けてたら変なの来なくなった。長文失礼
588もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 15:53:06
だいたい失敗した物をもらってどうするのか気になる。
589もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 15:56:28
厨ちゃんがリメイクしたげました☆ミャハ

とか
590もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 16:06:10
服だったら型紙取るとか
591もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 17:16:33
そんなことしないと思う。
失敗してても普通に着られるような物をもらえると思ってるハズだ!
592もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 18:36:10
失敗したものの型紙なんか使えねーよ!使えないから失敗なんだ…
細かいところを気にしない人にとってはそれでもオケなのかも知れない

自分サイトを充実させたいと思ってはいるんだが。
プロバの方ではブログに力を入れさせたいのがわかってちょっと鬱
いろいろサービス打ち切られてくしタダでもらえる容量100倍って何だorz
ブログに2GBもいらんからすこしサイト用にわけさせてくれ……
593もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 19:02:26
>>587
確かに、日記に無意識に「誰か○○して〜」みたいに書くと、拍手から案外反響きてびびるわ。
せいぜい日に20〜30人くらいしか来ない弱小ブログだが、
それ以来色んな人が読んでるもんだと言葉を選ぶようになりました。

そうでなくとも人形の話だけだとネタ少ないのに、更に発言規制・・・案外毎日日記書くのも大変だよね・・・
594もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 19:48:19
発言が規制されてくと息が詰まるね
595もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 20:08:35
「誰か○○して〜」以外に何か湧きそうな言葉ってなんだと思う?
596もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 20:09:19
久しぶりにきた反応がクレ厨だったorz
すでにログも消した引っ越し前のサイト日記で
587みたいな発言をしたから悪いんだろうなとは思うが
今のサイトを全くみた形跡がない上に
己の身元も明かしてこないフリメの方には連絡取りたくない…
597もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 20:09:56
漏れんとこはクレクレ厨じゃなくて代理購入厨だ…それも大して知らない相手。
確かに近隣に住んではいるが一人で里へ行けない迷子な漏れorz…
イベントがある週末は必ず仕事だし。
誰もが月−金の仕事に就いてると思っているんだな。
598もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 20:27:43
SD者なら関西・里近隣在住も代購厨が湧くから危険ってことか
599もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 23:32:51
都内近辺だとイベに合わせて泊めて厨…orz
600もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 00:47:49
おい!2005/11/09(水)って祝日だよな?カウンター倍回ってるってことは今日は休ああああああああああああああああ!
601もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 00:54:59
>600
オチケツ
602もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 01:00:06
11/09は119番の日。
近くでも救助訓練やってたぞw
603もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 13:30:04
なんか、知人がサイトチェックしては
いやみ言ってくるのでサイト更新する気がおきない。
実串の方が色々コメントもらえて
友人とかもわいわいやれて楽しい。
知人がなんやかんや書き込んでいくせいで、
それにノった厨まで現れたのでBBSも拍手も閉じちゃったよ。
やめてって、メールも実際会った時も言ってるのにさ。
やつだけは実串に招待したくない。
ほんとは実串に載せてる写真もサイトにのっけて
色んな人に見て欲しいんだけどな…
更新したい気持ちと
またいやみ言われるのかなメンドクセって気持ちとごちゃごちゃだ。
604もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 13:44:08
>>603
分かる。厨ってほどじゃないけど、おせっかいな知人って反応に困る。
あ〜とお茶を濁すけど、毎回だからちょっとうんざり。
お願いだからほっておいてくれと思う。
605もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 14:03:56
>>603
実串一本にしちゃえ。
ついでにウザイ友人には
「お前のせいで厨が増殖してサイトが潰された」ってはっきり言っちゃえ。
606もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 15:58:31
>603
その知人が他から実串に招待されないといいな。

まったりやってたのに、ウザイのが辿り着きやがった。
経験者だ…orz
607もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 16:29:45
ああ、そう言えば知人がサイトを閉じて実串一本にし
「そちらに移転しました。招待状の欲しい方は連絡を」って書き置きを。

やだなぁ。誰でも呼ばないで…

608もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 16:37:17
実串って行ったことないんだけど
どんな所なんだろう……
609もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 16:44:54
マニアックなコミュを探して楽しむところ。
あんなんあるとはなーw
610もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 16:55:30
>>608
好きだという人も多いけど、やりとりが大変になって撤退する人もいるよ。
コマメな人じゃないと絶対続けられないと思う。
雰囲気はごくごく内輪的でまったりしてる。
611もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 17:14:09
実串には入っているし、各コミュにも登録してるが
書き込んだことは一度も無いよ。
馴れ合いっぽいかもーと感じてしまったので。
殆ど放置状態だ。
612もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 18:17:52
そっか〜、実串っメドイのかなぁ〜
知り合いから招待状もらったんだけど…
ちなみにサイトの更新は半年に一度程度…
613もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 18:34:46
私も招待されたけど放置状態
マンドクセ
614もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 18:37:05
合う人はものすご〜く合うみたいね。
私はダメだった。
615もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 18:53:55
漏れは凄いあってるな
むしろ実串の方しか更新してない
馴れ合いが好きな人は案外楽しいかもしれん
確かに毎日日記書いてこまめに更新してますね
マメだと楽しいのかな
616もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 18:55:27
一番最初に誘ってくれた人がちょっと苦手な人で、断った。
その後好きな人からも誘われたがやるにやれず(交流があるので)。
でも向いてないと思うから、やっても放置だったと思う。
617もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 19:03:45
実串は色んな意味で2chと対極だとオモ
自サイトの更新や他サイトめぐりよりも2ch見てる時間が長いって人には向いてない。
かくいう漏れも即効退会したさー
618もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 19:08:59
ネットでも人見知りな漏れにも、みくしは向いてなかった。
自サイトも持ってないし、他人のサイトもROMばかりで拍手すら押したことないし、
たまに書くのは2chだけだからなぁ・・・。
コミュニティとか入れないよ。
619もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 19:14:20
サイト持ちでない人がなぜこのスレにいるの?
620もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 19:17:15
>>619
いいところに気が付いたね
621もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 19:17:45
普段はここもROMなんじゃまいか?
622もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 19:27:26
あ、ここってサイト管理人スレだったんだ。
雑談スレだと思ってた。
623もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 19:50:38
実駆使は友人同士の連絡の場みたいにしてるな。
メンバー以外は外側からも見えないようにして。
少なくとも、隠し掲示板より安全だ罠。
多少はっちゃけた日記でも晒されないしね
624もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 20:16:42
つまりイタタの巣窟というわけか。
625もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 20:46:28
むしろ人形以外のコミュが楽しくて未串やってる。
サイトの更新だと大きな画像使うような内容が必要だけど
未串なら適当に日記書いていればいいし、
日記も友人のみにしてれば誰にも見られない。
しかも滅多に書かないけどね。
たまに人の日記にコメント付けたり、人形以外の趣味のコミュを
見て回って情報得たりしてるのが楽しい。

あああ、どんどん自サイトが過疎村のようになっていく orz
626もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 21:06:26
>624
まぁそう僻むなってw
627もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 21:10:46
実串だとサイトと名前変えて、お忍びっぽくやってる人も多いよね。
人形系は名前変えてる人多い希ガス…。
628もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 21:53:22
ノシ

他人の身駆使を見に行きたいためにやってるので
いつものHNとは変えてるし、うちの子の画像も載せてない。
プロフもちょっと嘘ついてるよ。
ヌルイ世界だと思いつつ、好みのサイト見つけたのでよかった。
629もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 23:01:53
実串はそろそろスレ違いじゃないか?
630もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 23:02:31
未来氏にも誘われない漏れ
周囲の人は交流とかしてるんだけど、一度できあがったグループに
入るのは困難だ…
631もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 05:39:41
グループに誘いたくなるような魅力ぶちまけてやれ。
がんがれ。
632もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 07:45:30
>>824
イタタの巣窟だろうがなんだろうが
仲間内で見えないところでやってる分にはどうでもいいじゃん。
何言ってようが個人の勝手だよなぁ。
633もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 07:48:39
>824に期待w
634もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 12:09:55


        み な ぎ っ て き た ぜ
635もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 12:33:46
>632
>632
636もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 21:32:07
犯罪はするなよ
637もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 21:52:36
実串じゃ無いが2ch派生の奴に入ってる。
HNも画像もサイトと同じの使ってたりするが意外と何も無し。
638もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 21:57:51
それだけ注目されてないってこった。
639もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 23:40:17
ぶっちゃけ、聞いていいですか。

サイトでカウプレやったら、絶対に当てたくない人から数名応募があった…
まだ抽選やってないけど激しく悩み中。まさか来るとは思わなかったんで。
公平じゃなきゃ、と思うけどもし当たっちゃったらメール出さなくちゃいけないかと思うとかなり鬱。
皆さん、どうなんでしょうか………よかったらご意見お聞かせ下さい。
640もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 23:46:33
>>639
結局、あなたの気持の問題じゃないかなあ?
わざと嫌いな人を除外しても、ばれなかったら誰にも咎められないわけだし、
どっちを選ぶにしろ、あとあとになって後悔しない道を選べばいいと思う。
641もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 23:46:51
ばれないようにうまくやれる自信があるなら、不公平でいいんじゃね?
営利関係じゃないし。
642もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 23:48:11
絶対に当てたくない人なんだろ?
じゃ当てなければいい。

書き方を見ると、
当てなければいいって誰かに背中を
押して欲しいように感じた。
643もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 23:54:27
>>639
普段から交流の無い当てさせたくない人なんでしょ?
除外して抽選すればいいじゃない
644もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 00:04:01
嘘つくんならつき通せよ〜。
その自信が無ければ公平にしとけ。
もし「ずるしたー」などと、誰かに突っ込まれても公平にしたという自信で乗り切れるさ。
645もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 00:05:20
カウプレの抽選なんてほんとにみんな不正無しでやってんの??
漏れは結構嫌なやつは除外しちゃうけど…
646もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 00:10:45
>645のようなレスが欲しかったんじゃない?
647もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 00:15:28
後で噛み付かれたらマンドクサイから公平。
当選メールもテンプレ使用。
外すほど嫌な人ってイザコザがあった人とかテンバインなの?
648645:2005/11/12(土) 00:16:11
>>646
そうなのかな?

漏れは弱小だしほんと細々とやってるからカウプレ応募なんてたかが知れた数だけど
有名所になるとそれだけ応募も多いでそ?
それなのに他の有名所の管理人が当選したりしている。
そうやって馴れ合ってるんだと思ってた。
649もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 00:25:12
そういえばそうだな
650もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 00:28:56
>648
下四行、自分も同じように思ってた。

まー、自分の住所とか本名知らせないといけないわけだから
できれば信用できる仲の良い相手に渡したいのはなんかわかるけど。
651もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 00:34:37
絶対に当てたくない人がいるなら、カウプレなんてやらなくていいと思う。
応募資格を特に設定してないってことは、
不特定多数の人に当たること前提にやっているんだろうし。
資格を満たした嫌なやつが応募してきたんならしょうがないけど。
652もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 00:44:09
>>651
> 絶対に当てたくない人がいるなら、カウプレなんてやらなくていいと思う。

なんで?
自己満足でやってるサイトで企画をしてるだけじゃん
653もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 00:49:03
>>652
そういう企画を立てたのならば、
たとえどんな人が応募してきても平等に抽選するものなんだと思ってた。

そうじゃなかったのか…スマソ
654もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 00:56:59
うちはカウプレやってないから気楽
人にあげられるようなもの作れないってのと、
応募してくれる人が2人くらいしか思いつかないからなんだがorz
655もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 00:58:58
カウプレで真心プレゼントしたらいいんじゃね?
656もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 01:16:22
そいつら以外に当たるまで何度でも「○度目の正直」と言ってやり続けろ。

だってさー自分の気持ちの上だけで公正にやってても
例えば厨に当たって恐怖の交流が始まりでもしたらどうするんだ?
カウプレ以前にサイト運営まで(究極、我が身まで)危うくなるじゃないか。
その手のニオイを感じるやつはさくっと除外していいと思うよ。

最初からはずすのは良心が咎めるというのなら、1行目の方法で。
657もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 05:26:35
そもそもカウプレってなんでやるの?
やりたがる人の気持ちがわからない。
658もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 06:11:18
人気者気分を味わいつつ交流する為のお土産みたいな感じ?
アリガトウとか嬉しいとか素敵なプレゼントとか褒められるし。
659もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 07:45:24
>658
ひねてるな喪舞さん
660もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 08:06:08
>657
更新ネタがない時の一時しのぎ

ぶっちゃけると、人様のカウプレをオクで売りに出してた奴には
当てたくないわな
661もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 10:35:25
>657
>658
何万のアクセスありがとー。いつも見ていただいてありがとー。
の 感謝の気持ちと違うの?
それ以外を勘ぐるヒトって友達付き合いとかうまく出来てないんじゃない?
662もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 11:17:36
エスパーマミ
663もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 11:59:04
折角作ったんだけど、うちの子に似合わなかったものを
欲しい人も居るかも知れない…とカウプレにした。

ゴミ箱行きのはずが、ありがとう!とか言われて複雑だった…ゴメン。
664もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 12:22:44
>>663
まあ、そんなもんだよなw
665もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 12:26:33
めっちゃ欲しいカウプレがあるけど見てるだけで付き合いのないサイトさんで
ネットの付き合い苦手でこの先も書き込みもほとんどしないと思うから応募しにくい。
666もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 13:32:17
>>665
応募しにくいって応募する気なのか?
漏れだったら応募しない。

>>652 >>661
おまえらなんか似てるなぁ。
667もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 13:45:22
漏れだったら応募するな。
カウプレの人込みにじょうじて、平素からの熱烈な気持ちを伝える。
気持ち悪い奴でスマソ…
668もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 13:47:22
お近づきになりたかった管理人さんだったら、
応募してみりゃいいじゃん
669もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 15:06:38
>667
同類。
ファンだという事を伝えるきっかけにさせて貰った事ある。
いやカウプレも欲しかったのだが。
670もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 19:53:21
>669
さらに同類。
ずっとロム専だったのに応募してスミマセンと言いつつ、
ずっとその人の人形がとても好きでファンだったということを
伝えられて良かった。

カウプレも送って頂けて、とても嬉しかったな。
671もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 21:44:16
遠くから見てるだけを希望で、
今後まったく接触を希望しないなら応募しない。
ちょっとだけでも「楽しみにして見てますよ」
という気持ちを伝えたい気があるなら応募する。

まあ、カウプレの品物がもにょる時は応募しない場合もあるが。
672もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 22:21:20
カウプレ希望せず応援メッセージだけ送ったことがある。
673もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 23:09:03
豚儀ってため息つきますよ…
うちにリンク貼ってくれた人が報告メールくれた。
なのでさっそく遊びに行ってみたら微妙にお友達になりたくない
タイプの管理人さんだった(苦手なBLやっていた…)。
メールは丁寧で感じがよかったのだけど
こちらからもリンクするべきか、しないならお返事に何て書けばいいのか
悩んでかれこれ1週間が経とうとしている…  orz
674もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 23:12:15
>673
しないなら「リンクありがとうございます。」
だけでいいんじゃないの?
そちらの人もBLやってるんじゃリンクしてくれない理由もうすうすわかるだろうし。
675もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 23:15:52
>>673
そういうのってあるよね。私もあった。
相互リンクしてます!と言ってるサイトじゃなければ普通に「リンク有難うございました」って事だけ
書いて返信すればいいんじゃないかな?
丁寧な感じのいい報告をくれた人なら「相互してくれないムキー!」みたいにはならないでしょう。
676もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 23:21:03
>>673
漏れはこっちからリンクしても連絡しないし、
向こうから貼りかえしてもらいたいとかは特に思っていない。
連絡きても「ありがとうございます。嬉しいです。」って返すだけだ。
好みのサイトだったら時期を置いて貼りかえすことにしてる。

余談だが、漏れはBLでもダッチでもオヤジでもなんでも来いだ。
677もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 23:26:39
>673
うちBLやってるから、絶対に相互は強要しない。
リンク確認しましたアリガトー(相互については一切触れず)で察します。
イヤイヤリンクされて、陰で溜息つかれるほうが切ないよ。
678673:2005/11/12(土) 23:40:47
ループネタにも関わらずいっぱいレストンクスです。
メールから伺える人柄は良さそうだったので(日記はメンヘラぽかったが…)
こちらもきちんとお返事は返したいと思って…
こちらからのリンクの件には触れずにお礼メール出してみます。
679もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 23:43:45
いやいやリンクするのは相手にも失礼だと思ってる。
好みじゃないサイトリンクするのであれば、
いっそのことオールジャンルのリンク集を作りたい。
680もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 01:03:37
リンクで悩むのが面倒になって
公式・資材と素材とサーチ以外のリンクをばっさりやってしまった
リンクしときたいところもあったけどすっきりはした。
ついでにBBSも取っ払ったら何があったんだと友達から心配されたw
681もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 02:48:16
682もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 04:51:37
>>681
???

カウプレに応募してくれた人がROM専の人だった。
礼儀正しいメールだったので、ちゃんと送りました。
そしたら「ありがとうございます」って手紙と地元のお菓子が送られてきた。
嬉しかったけど。お菓子は弟に食わた。ごめん。
683もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 09:10:03
>682
食わせたのか食われたのか、どっちだw
684もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 10:50:20
>>682
いい話〜ちょっと羨ましい。
うちはROM専さんに当たると、半々の確立で「カウプレ届いたメール」すら来ないよorz
そもそも交流が苦手だからROM専なんだろうけどせめて届きましたってことくらい知らせて欲しい…。
685682:2005/11/13(日) 15:54:45
>>683
orz「食わせた」ですた。
>>684
えー。それはひどい。でも食物は困ってしまいますよ。
686もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 16:01:59
お礼にお菓子送る人ってそんなにいないんじゃ…
>>682タソ特定気をつけてね
687もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 16:06:28
>682
こういうところでは「食われた」と言っとくほうがいいのに…
688もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 16:53:29
>>687
いや漏れは「食わせた」のほうが胸が高鳴る!!
弟はいじめればいじめるほど愛しくなるってもんだ。
689もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 20:24:46
>688のレス見たら、漏れも弟欲しくなった(*´Д`)

ところで奥で取り引きした人にサイト教えて下さいと言われた。
なんとなく断りたいのだが、なんと言えばよかろうか。
持ってませんと言おうと思ったけど、
万が一見つかった時にまずいかなと思って迷っています。
690もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 20:30:16
今引っ越そう(改装しよう)と思って仮閉鎖してるんです、とか。
奥で取引したものにもよると思うけど
691689:2005/11/13(日) 20:42:07
>690
仮閉鎖、いいですね。その案使わせて頂きます!ありがd。

ちなみに取り引きしたものは些細なもので、人形を写した画像もなく
特にサイトを知りたくなるようなものではありませんでした。

692もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 21:23:54
>689
以前、同じ事言われて「持ってない」と言ったが、
その後すぐにサイト餅になってしまい、困った事思い出した。

見せて欲しい、って相手がサイト作りたて、人形熱加速中の人で、有名サイトさんに
片っ端からbbs突撃かけてリンクしまくってたから、辿り辿ればうちとも繋がってる状態に。
オタク話も炸裂の学生さんだった。
もし今やっぱり持ってたんじゃないですか、といわれて事情を説明しても多分わかってくれないだろうな・・・
693もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 21:40:42
>692
サイト開設日をでかでかと掲げるんだ。
694もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 21:53:58
寺とかカスタマ相手じゃないなら、オク取引なんて事務的に済ませたいよ…

自分だったら社交辞令の一種だと思って聞かなかったことにする。
695もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 00:32:25
溜息つかせて下さい…
少し前にカウプレをやったのだが、当選者の人凄く喜んでくれてサイトでも
嬉しげに着せた寫眞をうpしてくれていた。

でも数日後行ってみると、その人人形ドナドナしてました…orz

所詮他人の人形だし、その人が人形者やめようとこっちは何も言えないんだが
物凄く悲しくなった…
私のカウプレ品はどうなったんだろうか…人形と一緒にドナドナ先に行ったのかな。
プレゼントなので売却はしないで下さいとは言ってあるんだけど、これでオクに流れてきたら
それこそ立ち直れないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
696もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 00:36:27
くま?
697もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 00:37:05
そこまでネチネチしたひとはカウプレやって欲しくない。
698もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 00:38:42
寫眞…か。林檎?
699もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 00:41:58
>>695
うちのカウプレもオク出しされてたよー。
いいじゃまいか。欲しい人の所にまた行ってくれるんだから。
700もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 00:46:44
普通カウプレ品は売らないけど
売らないでくださいとも普通は言わないよな・・・
701もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 00:52:48
一瞬、カウプレであげた1/6ドールがドナドナされたのかと思ったら

カウプレ品(服かアクセだろうが)を着せたドールがドナドナされて
ショック受けてんのか

ちょっとキモ
702もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 01:32:25
まあアレだ。
カウプレってのはタダで物やるからいる奴手ェあげろ、て意味ダロ?
そんな、タダで放り出した品物の行方まで気になるなら他人に物ばら撒くなよ。
オクに出されたらショックだなんて甘いね。
もらった側に価値なしと思われりゃ、屑篭に放り込まれる可能性だってあるだろうが。
703もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 02:05:59
それに似た様な話で散々叩かれて閉鎖したサイトがあるね。
自分も人にくれたもののその後はシラネって思うな。
人形自体をあげたんだったら多少は気になるけど。
704もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 02:12:57
そうか。ちょっとウェット過ぎだったんだな。
考え直すことにする。で、カウプレももうやるのやめようと思う。
皆意見有難う。

次の溜め息ドゾー↓
705もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 08:57:42
>>695がゴミをカウプレしたから相手は絶望して人形者を辞めたのかもなw
706もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 10:11:59
でも露骨に転売されると複雑な気持ちになるのも事実なんだよね…
商売でやってる訳ではないから、本当に欲しがってる人にあげたいよ
707もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 13:19:57
>706
要はモラルの問題だよな。
もしどうしてもオクに出したいのなら、あまり人目に付かないよう
妥当な値段で即決で出すとか。
708もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 13:47:17
>707
妥当な値段が10円で、さらにショック!
709もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 14:34:13
>708
ワロタ
うちのは13少年中古いろいろセットみたいな感じで
他の寺さんのといっしょくたに出されてたからそんなに気にならなかった。
まあ捨てられるよりはいい。
710もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 16:14:42
漏れも似た感じで、他の方の服とセットで出てた
でも漏れのだけ「縫製があまり綺麗でないので、これはおまけとしてお考え下さい」って…

orzステチャッテヨ
711もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 16:41:13
カウプレじゃないけど、イベントで買った服をオク出すときは正直に縫製よくないって書いちゃってる・・・。
だって、後から落札者から文句言われても困るし。デラさんゴメン。
712もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 17:27:34
縫い目が飛んでいる箇所があります。

雑な部分があります。

脇下吊っている所があります。

端処理はしてありません。

と書いた事はある。
がっかりさせたくないしね。
713もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 19:12:20
いまどき「flash使用サイトは見れないからムカツク」とか言ってる奴、笑う
自分からサイト見に行ったくせに文句言うなよ
flashなんてもう珍しいものでもないし、すでに定着してるだろ
お前が時代の流れから取り残されてるだけなのに、
なんでそんな奴のために使いたい技術を犠牲にしなきゃならないんだ?
714もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 19:19:42
え?flash使用サイトなんて時代関係無く普通に糞だろ?
715もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 19:21:44
重くならなければどんどんflash使って欲しい
凝ってるサイト見るのも楽しいし、こんな使い方出来るんだ!スゴウ!
と思ったら見に行かずにはいられない。

ただあの、flashって再生しながら読み込みってできなかったっけ?
延々とローディングされるのははっきり言って気が滅入る。
716もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 19:31:00
上手に使える人ならじゃんじゃん使えばいいと思うけど
人形サイトでflash達人にお目にかかったことないな。
「それflashにする意味ないじゃん…」みたいなのばっかり。
717もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 19:32:39
>713は馬鹿?取り敢えず藻前のサイト晒してよw
718もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 19:40:36
別スレのコピペだろ。
スルーで。
719もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 20:18:09
セキュリティの為に日ごろActiveX切ってる人は、Flash自体見れないからなぁ。
Linuxの人も環境によっては見れない筈。
Flashがあってもいいけど、メニューはHTMLバージョンも用意しとくといいね。
720もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 21:14:11
ブラウザバックが癖な自分は
いつも「あ・・・」ということになるw
721もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 21:38:48
自分は遅い回線なので延々ローディングが出てるのは辛い。
重い画像も辛いがフラッシュは後どれくらいで読み込み終わるか判らん場合も多いし
デザイン良さげで見たいと思ったサイトだと余計辛い。
722もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 22:04:12
Flashのサイトって、それだけで何だか見る気なくしちゃうな。
写真一枚見るのも時間かかるし、何よりも表示のされかたとかが妙に凝ってて
何枚も見てると気持ち悪くなる。
作品としてFlash公開している場合はいいとして、全体がFlashだと回れ右してしまう自分。
723もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 22:07:32
イヤなら見に行かないだけなのに熱いねぇ

回線が遅いってのは作る方にはあまり関係ないね
無駄に重いのは意味無いけど
724もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 22:10:56
>>719
漏れはまさにそれ(ActiveX切ってる)。メニューがFLASHだったら即帰る。
725もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 22:16:52
コンテンツがFLASHの所は行かない
コンテンツが一々出たり引っ込んだりする所はなおさら
726もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 22:39:19
カッコイイとは思わんのかね?
逆に俺はテキストだけの愛想ないメニューだったりするところは速攻で帰るね。
TOP写真のないところなんて論外!!
727もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 22:43:13
まー人それぞれだ。

仕事で作ってる人はナローの人のことも考えなきゃいけないけど、
趣味でやってることだし、カコヨク作りたきゃそれはそれで。
重かったりセキュリティの問題で、見てもらえる可能性が
下がるというのも本人承知の上でしょ。
728もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 22:55:46
人形サイトでカコイイflashなんてあるの?
写真がもっさり移動したりメニューがみょんみょんしたりするのしか見たことない。
あ、あと妙なポエムが迫って来るやつとか。
729もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 22:55:51
うちは自分がナローだし、改造紹介がメインなので
下らない装飾要素に力入れる時間があるならその分作業したいです。
730もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:02:45
みょんみょんには笑ったが、迫り来るポエムはコエェー!

私はカコヨサより見易さ(軽さ)重視だなぁ。
ダセェ、と思われてるのかも知れないと気づいて溜息。
731もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:14:45
>>726
人それぞれかもしれんが、漏れの一番好きなドールサイトさんは
トップ写真のない、人形サイトにしては恐ろしくシンプルなトップだ
しかし中身が濃いw
732もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:15:15
メニューがみょんみょんしたりぐぉーってなるのは我慢できるけど、メインの写真が凝った動きし始めると帰るな…
あと、戻るにすると最初から読み直しするのしんどい。

マウスストーカーとかgifアニメとかもそうだけど、
やりすぎは禁物だと思うから自サイトはシンプルなのにしてる。ダサいと思われててもいいや。
そんなのが好きな人だけ来てくれたらいい…
733もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:21:24
構造はシンプルで、壁紙などが単色チェックとかダサいものでなく
センスよくしてあるところが一番理想。
734もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:22:24
トップに写真がないのは
ふと人形がニガテな人が来ちゃった時対策って人もいるね。
自分はトップに写真がなくても
センスがよければ見に行く。

あとFlash使った人形サイトで確かにカッコいいところは
自分も見た覚えがない。
本当みょんみょんばっか(笑)

735もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:23:04
つか、シンプル=ダサいじゃなくね?
なんか妙に凝ってるんだけどおもいっきしダサいサイトもあるし…
作ってる人のセンスだと思う。
漏れはシンプルでカッコイイサイトが好きだ。
736もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:27:30
>>735
矛盾してるぞ
737もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:28:48
じゃなくね?
738もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:39:39
>>737
矛盾してるのでどこに同意していいやら
739もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:43:11
さっきから、みょんみょんだのぐぉーだの…

漏れはプロフィールコンテンツを触れたら
てろてろとドール用と管理人用とか出て来るような
二段仕込みのフラッシュがどうにも好かん
そのバックで花なんかがグルグル回ったらもう終了
避けて通りたいな…
740もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:46:13
と言いますか、シンプル=ダサいではないのではないでしょうか?
何だかよく分かりませんが、妙に凝っているんですけれど思いっきりダサいサイトもありますし…
作っている人のセンスだと思います。
私はシンプルでカッコイイサイトが好きです。
Have a nice day! Thank you!

とりあえず>>735を丁寧にしてみたんだが、どうだろうか?
741もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:47:55
FLASHでデザイン凝っているサイト、初めてなら結構楽しい
でも日参するとなると辛いんだよな。

結局、日記あたりにブクマして他のページは見なくなるね…
742もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:51:24
>>740
いや、文章がどうのじゃなく

シンプルでカッコイイ
シンプル=ダサい

ここが矛盾だと言われてるんじゃないの・・・?
743もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:52:29
そこはマジレスで突っ込むところなのか?
744もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:55:04
まあ、面白ければいいじゃまいか
そういう分かり辛い言葉をマジレスで訂正して言い合うのも
ちょっと勉強になる
違う受け取り方をする人もいるから
サイトでやらないように…とか。
745もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:55:25
>742
「シンプル=ダサいじゃなくね?」=「(必ずしも)シンプル=ダサいではないですよね?」
だと思って矛盾を感じずに読みましたが。

言葉使いはアレだけどそんなに絡む程の事かな…?
746もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:55:37
てゆか>>735はシンプル=ダサいを否定してるのに、なんで矛盾してるといわれてるのかがわからん
747もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:56:34
ないのではないということもないと言えないこともない
・・とか、そんな感じだな。わかりにくー
748もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:57:58
漏れはどんなにサイトが凝っててもあんまり目がいかないなぁ。
それより綺麗なドールの綺麗な写真がいっぱい見たい。
綺麗な写真たくさん見せてくれるならデザインなんてどうでもいいよ。
749もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 23:58:40
おまいら酉っ久でも見たのかw
750もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 00:39:03
叫びスレテラワロスw
751もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 00:41:38
そうじゃなくなくない?
752もしもし、わたし名無しよ :2005/11/15(火) 00:54:15
話豚切りスマソ。
ドルフィーをお迎えして約半年。
写真も増えてきたのでHP作ろうかな〜?
と気楽に考えていろんなサイトさんを参考に見て回っているけど
皆さん見えないところで苦労してらしたんですねぇ・・・。
サイト巡りしていてぜんぜんわからんかった。
753もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 00:58:11
そうでもない。
困った人は一部だけだし
ただ、サイトを作ればもっともっと!と欲が出てきちゃう
もっと友達が欲しい、もっと感想が欲しい、もっといい服が欲しい…
欲と戦うのが一番大変
754もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 01:07:52
>>752
掲示板とか拍手を置かなければ苦労はほとんどなくなるという罠
755もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 01:08:23
>>753
同意
自分も最初は
カウンタそこそこ回るのになんで書き込み少ないの?
書き込み辛い雰囲気なの?とやきもきし
拍手を置いたら置いたで
ポチっとするだけでいいのにそれもあんまないな〜
やっぱ見てる人にプッって思われてんのかなあ…と不安がってたけど
ここ見て自分のサイトだけじゃないんだなあ、と思ったら肩の力が抜けたよ
756もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 09:48:45
>>752
自分も最初はかなり気負ってたけど、
だんだん自分なりのペースになってきたよ。
気負いすぎて自分でドツボにはまって疲れて一旦小休止、
その後は掲示板外して更新しやすさ優先のシンプルサイトに模様替え。

興味あるなら作ってみたらどう?
そのうち自分なりのやり方が見つかると思うよ。
757もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 11:07:04
人形のサイトってBBSの書き込み少ないよねぇ
どうすれば多くなる?
758もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 11:38:29
>757
あちこちのサイト掲示板に

【はじめましてぇ〜♪○○ちゃん(そこの人形の名前)素敵です〜☆彡
私もサイト作ってますぅ〜☆彡ぜひ遊びにきてくださいNE☆彡】


って書き込みしまくればお義理で書き込みにきてくれるお人好しもいるだろ。
759もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 11:52:39
そんなイタタにゃ
なりたかないな
760フラッシュ嫌い:2005/11/15(火) 12:15:47
761もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 15:10:44
疲れた
何に疲れた、とかじゃない
フリーターで確な職業についてるわけじゃないが、バイトもそこそこ楽しい
人形が嫌いになったわけでもない
人形者の友達も少しづつ増えてるし、オフ友達もそこそこいる
嫌な事もなくオンオフ共に充実してると思う

夜布団に入って一息ついて、脱力というか疲れた〜と思う
全部投げ出して、逃げ出したくなる
最近は日常的にそう考えるようになってきた
寒くなってきたからなのかな…ハァー
762もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 15:18:13
>>761
鬱じゃない?
心がちょっと風邪引いちゃったんだよ。
少し歩みを止めてぼーとしてみたらどうだろう。
763もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 17:38:09
>761
何の溜息だかよくわかんね。
人生に憑かれたのか?
764もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 18:14:13
心の風邪って痛すぎる言葉だよね
765もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 18:37:32
まあまあ。
>761はとにかく無理をせず、ぼーっとしてみることだね。
ぼーっとすることが必要な時期が人生にはあるのさ。
サイト運営も充実しすぎると、逆に不安になることがあるしね。

ものすごい頻度と勢いで更新をすればするほど、
閲覧者さんが引いていく気がするのがこの頃の漏れの溜息さ。
自分が楽しいから、更新ペースを下げる気はないんだが。
766もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 18:48:11
つーか、スレどころか板違いじゃないかと。
767もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 19:23:40
更新熱ががーっと燃える時ってある
でもそこで編集だけで我慢しておいて小出しで使う
あまりに熱く更新してると後で自分が苦しくなる時が来るのを知ってるから
768もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 20:33:21
更新熱が上がったらできた分だけ更新するよ
小出しにすると後で後でって結局更新しないんだ

もうちょっとこまめに更新する気力があればな…
自分にはそのスタイルであってるんだと思うことにしてるけど
769もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 20:41:43
>735と>740は
センスのいい人が作った
シンプルでカッコイイサイトがすきなんだな?

同意だな
770もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 20:46:27
>>768
更新にムラがあるのも自分のサイトの個性なんだ、と開き直っちゃった方がいいよ。
その方が続く。
(定期的に見に来てくれる人には申し訳ない、とは思うけど)
無理すると、サイト更新が義務的になってきて、今よりもっとつらくなるよ。
極めてペースが遅いなら、日記やblogはやめて、普通のページだけにするとかね。
自分のペースで、「継続は力なり」だよ。
>>769
>>740は遊んでるだけじゃないかと思うんだが・・・。
771もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 20:55:10
>>770
同意!

更新したい時はする。
更新したくない時はしない。
772もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 21:24:50
まぁなんですか、うちに来る客は自分だけだ!











…… orz サミシクナンカナイ ナイッタラナイ
773もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 21:51:51
訪問してあげるからURLプリーズ♪

自サイトも似たような状態だけどね。
774もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 23:05:36
>772ではないが、サイトを見せ合ってどこがどう悪いのかを意見交換してみたい。
しかしそれに対するリスクはでかい…orz
775もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 23:10:30
>>774
そんなおまいにこのスレ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1128556716/
776もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 23:10:48
>774
あぁ〜いいな。自分も仲間に入れて欲しい
反応なさすぎて更新に対してどんどん無気力になってる
777もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 23:49:05
確かに自分のサイトの更新記録見ると波がありまくりw
2.3日に一度と月に2.3日じゃ結構違うよね。
ネタも写真もあるんだが解説まとめるのが億劫でなかなか進まん…orz
778もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 00:41:54
>775
そのスレ参考になるけど、
やっぱり同ジャンル運営している人からのアドバイスが欲しい…。

と書きつつも、晒す勇気はないんだけどね…orz
779もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 02:39:21
>>769
>>735だ、そのとおりだ。

デザインとかそれ以前におれは>>740の文章を見習うべきなんじゃね?
とか思った。
780もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 03:35:45
つーか、>>740のHave a nice day! Thank you!って何なんだ
>>735のどこをどうすると出てくるんだw
781もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 06:04:15
考えるな、感じるんだw
782もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 11:40:41
それではこんなスレは如何でせう?

お人形HPリンク募集スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1117821945
783もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 15:02:45
更新さぼってるな。
反応があんまりないから、時々辛いよ。
ちょっと一休みする。
784もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 18:40:29
更新していないのに、なにも反応がないと嘆くのはいかがなものか
785もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 18:50:53
反応ないとやる気出ないよね…

意気揚々と更新する

反応なし

とりあえず更新する

反応なし

('A`)
786もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 19:27:24
>784 >785 

そこまで反応を欲しがるってことは
自分もよそのサイトが更新したら、必ず反応をしてるのか?
787もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 19:46:32
まったく反応がないのは、日記の内容がまずかったり、
すぐに('A`)になって更新しなかったり、
自分のサイトからは一歩も出ずに、
写真がおっそろしくヘタれだったりなんじゃないの?

そんな改善出来るような事もしないで、
反応ないから更新したくないって、ガキじゃないんだから…
788もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 19:56:06
そもそも反応ってどのぐらいの事を言ってるんだ皆。
カウンタ数?無言拍手?メッセージつき?メルフォ?掲示板書き込み?
789もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 19:58:23
管理人が自サイトひきこもりだろうが日記が多少痛かろうが
更新にムラがあろうがサイトデザインがへぼかろうが
人形と写真が好みでさえあれば漏れは通うが。
790もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 20:01:31
訪問者の自分語りはお腹いっぱい
791もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 20:16:18
人形と写真が好みの場合は一週間に2〜3回お邪魔する。
更に日記が面白い場合は日参。

自分もこういう風に出来たらなぁ・・と思っているROM専サイト持ちだ。
憧れてるサイトさんにはかえって挨拶し難い・・orz
792もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 20:16:51
扱ってる人形にもよるよな。
1/6既製品ばっかのサイトなんて、よっぽど写真が綺麗とか、役に立つ解説があるとか、
すばらしい手作りドレスとか、参考になるカスタムでもないと、
見ても、コメントを送ろうって気にはならない。
デフォルトのまま羅列してるサイトでも、ものすごく数が載ってて、
すでに資料として凄いことになってるなら、すげーって拍手を送るかもしれないが。
793もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 20:18:46
>792
厳しいな…
でも気持ちはわかる
794もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 20:30:30
一見さんに見てもらって、ヒット数を増やすだけなら、割と簡単なんだよな。
反応ってのはそこから一歩踏み込んだアクションを、見る人に起こさせるってことなんだから、
できるだけ多くの人の心の琴線に触れるネタにして分母を増やすか、
他サイトにはない、突出したものを見せないとダメなんだろうな。
795もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 20:32:26
その突出したものっつーのが難しいんだよな。
796もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 20:36:11
中身が濃すぎてもいけないんだよね
797もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 20:39:36
他サイトにはないもの・・
下手をすると叩かれるぞ。

キャラドールサイトやってるよ
そのカテでの嫌われ者さ
 
○○ちゃんを人形にするなんてー
似てねーーー!!

はぁ・・・。
798もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 20:40:43
>>786を見て思ったんだけど、
自分もあんまり他人のサイトさんに反応返さないから、
(チキンとかめんどくさがりとかいろんな理由で)
同じような人の方が多いのかなぁ?と思うと、自サイトの反応が薄くても納得できる。
拍手ならまだがんがれるけど、掲示板やメールに始めて書き込むのって、勇気いるよね・・・。
そのドキドキを乗り越えてでも、何か感想を伝えたいって思うところには、コメント送るんだけどね。

でもたまに反応もらうと嬉しいのは確かだし、それだけで顔が治ったアンパンマンみたいに
勇気リンリンになれる。
他の人もそうなら、できるだけよそでもコメント送るようにしようと思うよ。
799もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 20:44:52
ドールの種類が増えると、ヒットも書込み・拍手も増える気がする。

ドールが少ないところで思わず掲示板に書込みしちゃうのは、
自分と趣味や共通点が多いサイトだな。
デザインが良くてかっこよくても、
その管理人の人となりが見えないと書込む勇気が出ない。
800もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 21:38:38
>799 後半部分に禿同。日記やBBSで2chの
顔文字とか使われてるとチョト引いて書き込みできない
チキンな自分。

ウチはほぼ自サイトに引き篭もりで、日記も
淡々としてる。無言拍手以外の反応が無くて
仕方ないと思ってるけど少し寂しいぞ。
親しみやすい雰囲気出して厨に憑かれる
よりはいいのかな。・・・ハァ・・・。
801もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 22:00:26
反応がなさすぎて、いっそ弾けて厨に憑かれた方が幸せかもと思ってしまう…。
>>800はどうだ?ハア…
802もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 22:25:13
>801 考え方は人それぞれだが、厨が来ると
溜息が増えるんじゃないか?w

・・・お互い反応貰えるようにがんばろう(´・ω・`)人(´・ω・`)
803もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 22:40:39
>797
いっそ サイトを閉めてしまったらどだ?
804もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 22:43:51
厨にすら憑かれない・・・
一度は厨に困って溜息ついてみたい悲しい管理人
それが漏れ…
(´・ω・`)ハァ
805もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 22:49:14
>804
ちょっと聞き捨てならないぞ!
藻前、厨がどんなにウザイか分からないからそんな事が言えるんだ…。
漏れなんか…マジで胃に穴が開く勢いだよ゚つД`)゚・
806もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 22:51:49
厨じゃないけど、厨っぽくなっちゃってる人とかね
空気が嫁てないというか…無意識なんだろうけど困っちゃうなぁ
807804:2005/11/16(水) 23:08:18
>805
スマン
それでも漏れは805、お前が羨ましいよ(´・ω・`)

こんな漏れは感想クレクレ厨だな
サイトでは微塵も出さないようにしているが、正直さみしい・・・
808もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 23:14:37
掲示板も置かずに飄々とやってるサイトはかっこいい。
好きな事やってりゃいいのに他人の目気にしすぎ。
他人にあんま期待すんなよ…
809もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 23:15:45
褒めたところで
心の中では自分のところが一番可愛いって思ってるしね。
810もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 23:22:48
掲示板ないのがかっこいいと思ってる人もいるんだねー。
漏れは愛想のないサイトだと思うけどね。
掲示板ないという事は交流イラネって事でしょ?
そんな事したら漏れのサイトますます寂れるしw
811もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 23:34:47
>>808
カコイイかどうかはともかく、漏れは自サイトは公開オナーヌみたいなもんだと思ってるんで
赤い靴を履いて一人で楽しく踊ってますよ
812もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 23:34:58
うちBBSないけどもちろん交流イラネから置いてない。
そもそも交流したいからサイトしてるわけじゃない。
うちのドール写真見たい人だけ見てくれればいいし。
愛想ないと思われても別にいいや。
そういうスタンスの人だっているんだよ。
813もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 23:38:14
掲示板つけて拍手もつけてメルフォもあってブログもあって
どうみても閑古鳥なのに「拍手のお返事」とやらを
自演でやってる管理人…虚しいな。
814もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 23:40:56
交流はごく限られた周りでやってるし
べつに友達増やそうとも思ってないから掲示板つけてないけど
別にそれがかっこいいなんて思ってるわけじゃないんですけどw
815もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 23:41:10
掲示板置いてたけど変なのがいついたから取っ払った

そのうち復活させようかとも思ってたけど
拍手やメルフォとがあったら不自由しないし面倒だからそのまま。気楽でいい。
816もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 23:46:10
初めは書き込みも少ないし、どうせこんなサイト見てる人いねーし
感想なんかこねーし、掲示板なんていらねーなアヒャッヒャッヒャッヒャ!

と思って取っ払ってみたのですが、
自分がサイト回りをしているときに、
やっぱり一人じゃ寂しくて、掲示板付けなおしてしまいました…。
今は、厨が湧くけどそこそこ知り合いが増えてきて楽しくやっています。
817もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 23:53:56
>815
メルフォは、クレ厨がダイレクトに交信して来るから
怖くてもう置けない…orz
818もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 00:25:50
以前は掲示板あったけど半年間書き込みゼロだったから
取っ払った・・・orz
819もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 00:27:49
うちも、久々書き込みキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
と思えばマルチエロ…。そのたび削除するの虚しくなって外した('A`)
820もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 00:30:13
>817
クレ厨メールはゴミ箱直行設定にしておけば読まずにすむよ

どうせ重要な用件なんて書いてないから読まなくても無問題。
821もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 01:14:05
>>810
とあるジャンルの人形に手を出したら掲示板に来るのは困った人ばかり・・・
とうとう我慢できずにプッツンして掲示板無くしましたよ
あはははははははは…(゚∀゚)

今は訪問者の書き込みが閲覧者には見えないものばかりになった、拍手とか
アフォな内容な渇いた笑い飛ばし一つでスルー
格好いいなんか思ってないけど掲示板無くしたおかげでずいぶん心中が平和になったよ
822もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 01:38:26
>820
クレ厨メール、中身をツルっとでも読まないと
クレ厨かどうか分からないじゃまいかー
823もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 02:07:26
ツリー式掲示板を設置していたら、
うっかり書き込みに気が付かず
仕舞いにはチェックするのも忘れて、レスを
2ヶ月も放置していた漏れちゃんが通りますよ…

…正直スマンカッタorz
824もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 03:40:26
>>813
げっ、自分メルフォ以外わりと該当するんだけどw
カウンタ回りは日によってかなりムラがある
掲示板もブログ(これはもともと掲示板あるからコメント期待してないけど)
ちょっと閑古鳥に近いけど、極まれにこっちが恥ずかしくなるような褒めまくりコメ
をくれる人がいるとついつい気合たっぷりでブログでレスしちゃう…
他の閲覧者に自演だと思われてたら気まずいなあ…
でも拍手のコメをコピペとかするのも悪いかなあと思って
コメしてくれた日時だけ出してレス返してるんだけど自演っぽいかな。

皆は拍手コメどうレスしてる?
825もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 03:48:02
自分も正直旧顔を見てベチに嵌ったので両方作って欲しいなあ…
でも英語でメールなんて自信ないや
せめて日本用に旧顔増やして欲しい
パキは肌の色白いらしいし髪型も可愛いのでこれで旧がでれば
言う事ないのに…
826もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 03:48:42
誤爆したあ
827もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 07:36:43
>>824
拍手返しは日記でやる
でも拍手の内容全部記載したり、個人名は出さないようにしてる
大体こんなコメ、というかんじで書いて話題の一部に

もらった中身を細かく転載すると、色々まずい事もあるから
828もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 09:55:38
拍手自演なんて思ったこともないよ、そんなマンドイこと・・・

でも掲示板つけてても何ヶ月か書込みないと、かっこ悪いなーと自分で思う。
他見てると、だいたい月1くらいは誰かしら訪問あるみたいだからねえ。

まあそれでも書込みしてくれる人も時々いるんで。置いとくだけはタダだしいいや。
829もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 12:03:25
>803
まぁ 殆ど閉めたようなモンすよ ハーーーー。
仲間にはパスを知らせて 来て貰っているから無問題だしね。
でも もう新規は望めないや。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ/ \ / \ / \
830もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 15:02:09
ヌッタ切って溜息

最近SDにはまったばかりのサイトを見てた。
デフォメイクを落として初めてのメイクに挑戦したらしい。
…発売当初からSD育ててる自分より全然うまいんですけど。
写真もずっとずっと綺麗なんですけど。
元々同人系のサイト持ちだったらしい。そっちも見てみた。
絵もすごい上手なんですけど。

センスのある人は何やらせても形になるんだな。
ヘタレな自分が何年やったところでかなわないと思うと溜息。ハァ…
831もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 15:09:44
>>830
人間って向き不向きがあるからね。
いっそうのことSD辞めて、別の趣味もったらどうだろう。
才能有るかもよ?
832もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 15:32:03
つーか、趣味の領域で人と比べちゃイカンと思う。
何やらせても器用と言うか上手い人はいるものだし
何やらせても不器用というかヘタレなヤツも居るものだ。

自分のような後者の人間の場合、周囲と比べてもムナシイ
だけなので、マイペースで楽しむことにしている。
あ、ちょっと前よりも唇上手く塗れたような気がする、とか。
833もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 16:28:03
漏れは元々美術系の才能ないのわかってるので、
初めての人が上手くても羨ましいと思うくらいだな
自分が下手だってのは重々承知してる
上手い人はたくさんいるから、
比べても仕方ないじゃないか
その人を模範にして、自分を向上させるように
思った方がいいよ
商売として考えるなら敵う敵わないは思うけどなwww
834もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 16:48:55
漏れの場合は何やっても二流。
メイクも服もセンスも二流。三流ではないけど決して一流にはなれない。
自分で思ってるだけで実は三流かも試練が。
パッとしないなあ。ハア
835もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 17:26:56
趣味ってのは好きでやってるんだから、才能有る無しは関係ないとおもうですよ。
下手の横好きって言葉もある事ですし。
仕事じゃないんだから、くさる事はないと思う。
だいたい仕事でもモノになるのは3年以上だしさ〜。
836もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 18:05:12
>>830
その人はメイクは初めてでもドジン絵は描いてた人なんでしょ?
SD持ちてことはある程度以上の年齢だろうし
絵描き歴十年二十年の人なんてごろごろしてるよ
平面と立体は違うとはいえ応用のきく技術だし。
SD歴なんて長くても五年なんだからそこだけくらべても意味ないぞー
くらべるなら昨日の自分とくらべるんだ
837もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 18:22:47
間違っても漏れが一流になることはないと自覚してるけど
目立って妬みで叩かれてサイト潰されたりするよりは
三流のままで長くやっていこうとあるスレ見て思った。
838もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 18:28:41
どこのスレ?
839もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 18:38:04
ま、絵描きでも信じられない程メイクがへたなヤシもいるがな
840もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 19:44:52
SDメイクも二次創作物な訳だし
才能云々いわれてもな
841もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 21:46:49
最初から上手い人のメイクを見るのも、綺麗で目の保養になっていいけど、
とても下手だった人が、楽しそうに練習してて、少しずつ上手くなっていくのを見るのも、
何だか和んでとても好きだなぁ。
むしろそういう方が、私もがんがるぞーって気になって励まされる。
会ったこともない人なのに、モニターの向こうの人に勝手に一方的に仲間意識持ってたりする。
メイクだけじゃなくて、撮影技術も、チクヌイも同じだな。
趣味の楽しみって、作る過程にもあると思うし。
だから>>830にはがんがって続けて欲しいよ。
842もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 21:48:40
>>839
それ漏れ漏れw
843もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 22:42:00
>839
そういうヤシは、大抵絵の方もヘタレ(ry
844もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 22:54:42
orz
845もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 23:24:02
ちょwwおまwwワロタ
846もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 00:16:25
ピントも満足に合わせられなかった漏れが、1年も撮り続けてたら
自己満足できるレベルの写真を撮れるようになりますたよ!

自分以外の人はほとんど見に来ないけどorz
847もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 02:42:54
じゃあ日記も何年も書いているうちに面白く書けるようになるってことなんだな?
そうか嬉しいよ…
>>846!!
お前のおかげで明るい未来に羽ばたけそうです!
Thank you very much for your response !!
848もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 03:15:26
やっぱり継続は力なりなんだね。
A journey of a thousand miles begins with one step.
849もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 07:57:16
>847 848 日記もメイクも、惰性で続けるだけで上手くなるわきゃないだろ。
850もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 08:06:49
847は日記がどうとかの前に
日本語がおかしい。
851もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 08:16:09
ギャグだろ。マジレスカコワルイ
852もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 10:15:04
ギャグにしては寒いな
853もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 11:39:16
日記の内容についてBBSで突っ込まれると気持ち悪い
見るのは勝手だけど人のプライバシーに自分の価値観押しつけないでほしいよな…
854もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 12:03:13
>853
気持ちはわかるけど
全世界に向けて大公開してる日記なんだから
見るのは勝手とかプライバシーなんていうのはおかしいのでは?
855もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 12:04:50
クマーでしょ?
日記公開してるのに見るのは勝手ってwwwwwww
856もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 12:28:56
そういえば、好きな寺さんの昔の写真は驚くほど下手で
初めて縫ったという服も下手だった。
今は写真もそこそこ綺麗だし
買った服も綺麗だったから
愛と努力の結果なんだろうなぁ。
857もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 12:51:38
>>855
お前もクマーか
858もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 13:18:05
人に見られたくないなら、ネットにあげなきゃいいのに。
サイトの日記は日記帳に書く私の日記じゃないよ。
第三者に見られるものなんだから。
(パスつけていても絶対に他人に見られないなんていう保証はない)
859もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 13:48:37
んだ、webに上げる以上は批判やツッコミ覚悟しないと。
860もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 17:30:03
サイト日記なんて、拡声器で叫んでる独り言だと思ってるが違うのか?
861もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 18:44:19
むしろ「聞いてくれよ!」って言っているようなもんだろ。サイトの日記って。
862もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 22:33:11
自分は日記につっこみ(批判じゃなくてつっこみな)があると
嬉しくなってしまう・・・・・・関西人です。orzホトンドミウチノツッコミダケドネー
863もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 02:45:17
>>853
の言いたいことはなんとなくわかるけど確かに言葉が悪い気が…
ようは日記の話題をBBSに持ち込むなって事でいいのかな?

自分は人形に関する事や、自分の好きなものに対する共感とかなら
日記ネタむしろ嬉しいなあ
つか書き込んでくれたら批判以外ならなんでも嬉しい…
まあ日記で呟いた事にBBSでいちいち「私はそうは思わない!」
とか噛み付かれたら、なんだコイツ…とは思うだろうなあ

864もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 03:41:30
>>853の気分ちょっとわかるなー。BBSで日記の内容に触れた書き込みを
してくれるのは「日記も見てくれてるんだ」って嬉しい気持もあるけど、そこで
あまり熱くムキに「いや、私はそうは思わない!」って反論めいた書き込みされても、
ぶっちゃけ鬱陶しくなることもある。

自分のため息。
先日オフでサイト管理人仲間数人と遊びに行った時のこと。途中で一人と些細な食い違いが
あったものの(喫茶店で食事を頼むか、お茶だけにするか、ってレベルの話)、その場は
収まって楽しくお喋りして終わった(と思ってた)んだけど、帰ってから日記を更新しようと
思って他の人たちのサイトも巡ってみた。
お茶だけを頼んだ件の人がやたら長文の日記を上げていて、読んでみたらその日の出来事と
思われる事を引き合いにして「自分と他人の間には隔たりがある、それはどうあがいても
埋めようのない認識の違いが云々」という大論文。結論は「私は永遠に孤独だということだ」。

思わず他の参加者に電話で聞いてみたら「あんなこと書かれたら、今日一緒に遊びました〜
なんて日記書けないよ」との返事。私もさすがにこの日の日記は書けずにスルー。
そりゃサイトは自分の庭だから好きに書けばいいんですが、こんな言い訳も慰めもしづらい
やり方で愚痴をぶちまけられたのには正直ウヘァな気分になりました。
長文になっちまってスマソ
865もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 03:59:05
>864
乙……。でも、そんなに詳しくかいちゃって身バレしない?
特に相手にバレないんか?ちょっと心配。
866もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 04:07:41
その人の孤独をよりいっそう深めるために書いてるんだよ。
そんなことで大論文書いて孤独だと思うなら一生孤独でいればよろし。
>>864 乙
867もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 04:13:08
864です>>865&866気遣いトンクス
かなりフェイク入れたうえでため息つかせてもらったから、大丈夫だと思います・・・
まあ、個人サイトよりさらに反論もしづらい2chなんぞで件の人への愚痴をぶちまけた
自分も相当痛いと思うんで(ニガワラ 件の人に疑われたら自業自得です。
当然とぼけますけどw
868もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 10:36:29
なんか痛いな
869もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 10:59:43
痛いね。
870もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 11:08:09
本人キター?
871もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 13:29:04
自分の日記なんだから何を書こうが勝手じゃん
人の日記を覗いてあれこれ言うのはちょっと非常識だと思うんだけど
872もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 13:32:44
>>871
ここは非常識な人間の吹き溜まりですよ。
873もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 13:34:16
紙の日記帳に書いて鍵かけて大切にしまっておけば誰もあれこれ言わなくなるよ
874もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 13:34:32
>871
本人キター?
その日記が自分しか見れないノートなら誰も何も言わないさ。
不特定多数や一緒に遊んだ人が見れるから、その人のことも
考えて書くのが大人なんじゃないか?
875もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 13:37:08
全世界に向けて公開してるけどアタシの日記読ませてもらってるんだから文句言わないでよ




ワロス
876もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 13:44:49
>>875
日本語が変
877もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 14:04:37
やっぱり(ry
878もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 14:10:10
何を書こうが自由。
意見を言うのも自由。
879もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 14:19:34
>>878
これがFAだな。w
880もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 14:55:20
ウェブ上の日記=道ぱたに置いてある日記。
誰が見て何言われるか分からない。
中見て何か言われたくないなら道ぱたに置かなきゃいい。
自分で置いておいて非常識もないもんだ。
881もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 15:14:40
つうかその人日記で喧嘩売ってるんじゃないの?
882もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 15:25:41
一緒に遊んだ人が読んだらどう思うかって気遣いができないから
永遠に孤独なんじゃないかな、その人。
私だったら、そういう人はもう御一緒はできないなあ。(´・ω・`)ショボーン
883もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 16:01:31
孤独さんは孤独さんで、もうご一緒したくないと思っているから書いてるのかもね。
どっちにしても距離を置きたいタイプだよな。
884もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 18:41:29
「そんなことないですよ」「ごめんなさい気がつかないで」と
言われたいだけにもみえる。あと単に悲劇のヒロイン願望。
885もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 01:46:52
孤独好きなら一人で遊べ。
人形なら反論もせず静かに付き合ってくれるだろw
886もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 04:22:54
嫉妬まみれの自分が醜い…
努力もしないで勝手に嫉妬なんて最悪だ漏れ…
とりあえず、嫉妬する暇もないくらいがんがります

ハァー…
887もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 04:32:44
>>886
なんだかよくわかりませんが、ティッシュ置いときますから、
遠慮なく使って頑張ってくださいね。

                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
888もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 08:10:35
公開されている日記だからといって、何をしてもいいということにはならないと思うけど・・・
ちゃんと大人としてのモラルをもって行動してほしいだけ
そうしないとインターネットが無法地帯になってしまわない?

現実でも、拾った日記の内容を見るのはともかく
それを悪意を込めて言いふらしたりするのは問題でしょ
インターネット=夢の世界と錯覚している人がまだいるのかな・・・
889もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 08:22:48
888の意味が微妙にわからない
890もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 08:25:08
>888が何を言いたいのかわからない。読解力なくてスマソ
日記なんだから好きに書かせろ派?
誰が見てるかわからないから用心しろ派?

自分は最近日記ネタがなくて放置。
家→仕事→家の車通勤で変化がないんだ…肝心の更新ネタもない…やる気щ(゚Д゚щ)カモォォォン!
891もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 11:33:52
公開してあるんだから見るのも自由、文句つけるのも自由。
ただ、人の言うことに賛成できないからって
いきなり「あんたおかしいよ!」とか言ったら、
自分のほうがおかしいと思われるに決まっている。
人のBBSに否定的なこと書いたら、自分のが変だと思われる可能性が高いということ。
「うぜぇ。バカ。基地外」と思われることを承知で、
人の日記にケチつけるのも表現の自由・・・かもしれない。
892もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 12:04:45
ネットだと、思ったことをすぐ口に出してしまう人が多いですよね。
日記やブログについてもそうですけど、礼儀と言うのは大切だと思います。
893もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 12:08:23
>ウェブ上の日記=道ぱたに置いてある日記
たとえそうであっても、そのページを選択して閲覧しているんだから
見るほうは、見させていただいているという謙虚な姿勢が必要だよね
日記について文句言うなんてもってのほかだと思う
894もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 12:10:13
道ぱた…
895もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 12:25:34
>>886
嫉妬はいいとしてもそこからが別れ道だよね。
1 今はできなくてもそのうち嫉妬をバネにしてがんがる
2 粗を探したり裏で叩いたりして相手を落として自分では努力しない
3 嫉妬するだけでアクションを起こさない

醜い順
2>>>>越えられない壁>>>>>3>>>>死んでも越えられない壁>>>>>>1
896もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 12:31:07
「見させていただいている」ねぇ…
カスタマさんの詳細は「参考にさせていただこう」って気分になるけど
日記は公開オナニーみたいなもんじゃね?
隙がなきゃそんなに絡まれたりしないし、
絡まれても容赦せずにさっさと対処したらあんまり後腐れないけどな。
897もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 13:12:09
>>887
それ、フィッシュ・・・?
898もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 14:01:13
本人が降臨しているようだね
899もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 14:39:25
何でも本人扱いにしているのは溜息ついた奴なのか?
900もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 19:10:17
>>893
見させていただいてるって…
とりあえず見せてやってる気持ちで日記書いてる人の内容は
そりゃ文句も言いたくなるような内容だろうなあ
ブログなんて見せる方が偉いわけでも見る方が偉いわけでもないのに…
901もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 19:14:06
最初から「見させてやってるんだから文句言うな」って書いておいてくれれば見ないよ。
あ、サイトの入口とかトップにもしっかり書いておいてね。
902もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 00:27:25
タダで見せてやってるのに反応ないと虚しい…
903もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 00:40:45
クマー
904もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 01:53:24
ブログは日記といっても誰でも見れるもんだから、
少し考えて書いたほうがいいな。
905もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 02:09:36
よく遊びに行くサイトのトップに愚痴とか書いていた事があって、
自分の意見をBBSにちろっとかいたら「自分でサイト持ってるならそっちで語れ」って
言われた事がある(3行くらいしか語らなかったのになぁ)。

お前がどうのこうの書いてたから、お前の所に書いてみたんだよ!
他人の意見を聞きたくないなら、あんなトップにデカデカと愚痴置くなや!

…と今まで思ってたけど、ここ見てたら…そうか、そういう事か…。
906もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 03:45:09
大サービスでトップに愚痴を置いて見せてやってるんだな。
マジレスすると、
>>905に書いてあるとおりなら、>905は悪くない思うが…。
でなければよっぽど変な3行を語ったんじゃないか?
907もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 04:09:34
御意見大募集!とか書いてあるんならともかく、自分のところのチラシの裏に対して
>お前がどうのこうの書いてたから、お前の所に書いてみたんだよ!
>他人の意見を聞きたくないなら、あんなトップにデカデカと愚痴置くなや!
こんな思想に基づいて絡まれたのではたまらんな。
ウザーと思われても仕方ない。
908もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 09:38:17
愚痴を書くのは構わんし、
指摘されて「俺様の勝手だろウザー」っていうのは構わんが
他人の名誉を陥れたり、利益を奪ったことで訴えられたり、
イベント会場でヒソヒソされたり、
恨まれて闇討ちされても自業自得てこったな。
909もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 12:31:57
愚痴垂れ流すだけ垂れ流して他人に逆切れする意味がわからん。
意見されたくないならWEB上にのせないでチラシの裏に書けばいいだけじゃないのか。
910もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 12:57:28
愚痴垂れ流してる人は自分に賛同&マンセーして欲しいんでしょ?
意見するような人間は来るな!ってことで

自分に従わない人間は許せないって香具師はいくらでもいるよ。
911もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 12:59:16
だから各人のモラルの問題なんでしょ
電車で話してたら、知らない人から突然
「あんたは間違ってる!」なんて言われたら気持ち悪いに決まってる
912もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 13:11:51
その電話は拡声器なわけだが。
913もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 13:12:48
>>912
もしもし?電車ですが何か?
914もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 13:20:49
サイトの日記、ブログ→エッセイ本か随筆本
つっこみ、レス、トラバ→感想

だと思えば良いんじゃない?
どっちにせよ第三者に見られることを頭に入れて書いた方がいいよ。
エアロバキバキやきんもーっ☆、キックボクサーの祭をみてみろよ。
915もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 13:52:21
分り易い例えとして出てきてるけど
道端の日記や電車内での話や拡声器等とは
比べられない規模で全世界に発信してるんだよ。

BBSの反応に限らず、厨の粘着とかサイトへの攻撃とか
あらゆるリスクを視野に入れて運営するに越した事はない。
916もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 13:58:33
あと追加しておくと、リスクを視野に入れた受身の姿勢ばかりではなく、もしも
粘着やサイト攻撃によって自分の生活に明確な支障が出たのなら、それは傷害罪が
成立する場合も多いので、遠慮なく法的手段に出て構わない。たかが人形サイトと
思っているかも知れないが、法律は良くも悪くも事務的だからね。

ただの嫌がらせ程度でサイト閉鎖などで済むレベルなら、受身の対処療法で良い
かも知れないが、あまりにひどければ弁護士などに相談してみるのも吉。
917もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 14:45:02
全世界に発信してはいるが、
世界のうちの7,8人しか見に来てくれない この悲しさよ…

でも、ありがとよ<7,8人の人達
918もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 15:09:41
見せてもらってるくせにと思うような人はいかに無責任にネットしてるかわかるね。
ネット上で己のガキの写真とか住所晒したせいでガキが誘拐されても反省しなそう。
919もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 16:13:04
人形ブログ見てると、トラバやコメント活用してる人ってほとんど皆無なことに驚き。
よく友達に、日記みたいなブログだねって言われるけど、人形ブログの閉鎖感はちょっと特殊。
そして、ここのスレ見てさらに納得。
日記のつもりでブログ置いてる人多いんだね。
920もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 16:27:29
トラバやコメントの活用ってどういうこと?
ただ単にトラバする、コメントするってこと?
921もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 16:33:48
ぶっちゃけ日記として使っている。
トラバもコメントも切っている。
レンタル鯖なんだけれど使い勝手の良い日記さがしていたら
ブログスクリプトがよくてこうなった。
922もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 16:54:18
人形サイトだと、画像の貼付けられる掲示板を別に用意しちゃうから
ブログのコメント欄があると、管理が大変なんだよね
923もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 17:14:12
ブログで日記つける気は全然ないけど
内容によって大体のカテゴリ分けができるのは便利そう。
そういう日記cgiもあるのかもしれないけど
過去3年こつこつ書き溜めたクソ文章にも愛着あるし引っ越すのマンドクセ
924もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 18:09:13
まぁなんと言っても今の時代はブログでしょ。
普通の日記使ってる人はブログの存在知らないのかな?
925もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 18:09:54
漏れも基本は日記として使ってるなあ…
でもそれ以外に、カスタム記録やら何やらと色んな記事を書くから、
カテ分けして来訪者さんが読みたい記事をより読み易く&
漏れ自身も編集し易いようにブログにした。

トラバやコメントは、アダルト系のスパムが来るから受け付けない設定にしちゃった。
あれウザいんだよな…ハァ
926もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 18:16:49
>924
クマーだ!クマーが出たぞー!
927もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 18:19:33
  ||// ∧_∧|∧_∧ 
  ||/  ( ´・ω・)(    ) クマが迫っている気がする 
  ||   (    )|(  ● ) 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' 

   _____ 
  ||// ∧_∧|∧_∧ 
  ||/  (n´・ω・)n   )  見られてる気がする 
  ||   (ソ  丿|ヽ ● ) 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' 

   _____ 
  || ●   ●|∧_∧ 
  ||   ( _●_)(n´・ω・n) クマなんて居ないのに迫っている気がする 
  ||、   |∪| |(     .) 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' 
928もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 18:53:19
自分のは日記ではないなあ……
管理人専用画像BBSという感じか。
人形の種類別にカテ分けできるのは便利だし容量はたっぷりあるし
※も虎獏も特に禁止してないけど来ないよ'`,、('∀`) '`,、
929もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 18:54:26
確かにブログ使ってる人は若い人なんだな〜っとは思うけどね
930もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 18:58:03
>>929
え?
931もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 18:59:39
>>929
く、クマー?
932もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:04:43
素かもしれん…
933もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:05:03
いつまでもweb日記っつーのもサマにならないし
934もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:12:49
…………ソウダネ('A`)
935もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:20:41
毎日長々とブログ書くほどネタないし。
その日その日にちょこちょこ短文書いて、一枚だけ写真貼って位が自分には丁度良い。
よって日記派。
936もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:28:00
>>915
そんなの世界に向けて公開してるかどうかなんて個人の自由でしょ
ましてや日記のようなプライベートな領域にまで口出しするのは
ネチケットに反していると思うんだけど
937もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:31:47
>>918
それは誘拐犯が100%悪いんじゃないの?
変な例え持ち出すと話がややこしくなるから止めて欲しいな
938もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:36:52
>>936
釣れますか?
939もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:48:14
>>938

なんかへんな事言った?

どうもネット上の事をゲームのように考えている人もいるみたいなんだけど
今や子供から年寄りまで誰でもメールするし、サイトも開いてる
だからこれまでのネット特有のルール持ち出しても通用しないケースだってあるわけで

そういう気配りをしていかなきゃトラブルになるのは当然だと言うこと
940もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 20:09:34
わしブログそのものをサイトとして利用してる。
コメントも受け付けてる。こないけどw
更新楽だし、チョコちょこっと気軽に書けるのがいい。
ただ、その更新が遅いけどw

941もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 20:09:54
ますますイミワカラン気がするのは漏れだけ?
942もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 20:15:59
>そんなの世界に向けて公開してるかどうかなんて個人の自由でしょ

webにあげる=世界に発信 の意味がわかってない人がいる事に驚愕
前提としてるものが違うんだから、話が噛み合わない筈だわ
943もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 20:21:03
>>937
誘拐犯が悪いのは語るまでもなくあたりまえのこと。
でもこの場合は親にも十分責任がある。
全然ややこしい例えじゃねーし。
944もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 20:26:51
929=933=936=939
って続いてるんだよね?
945もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 00:58:37
>944で図星だったようで
946もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 01:08:03
まあ、ブログなんて流行ものだし。手軽だけどなんか物足りない。
私はブログの充実!なんてのより
普通のサイトの普通の内容の充実を望みますよ。
947もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 01:09:42
とりあえず、

ブログユーザーの一部が
「今時はブログでしょ」

過去スレを見ると普通のWeb日記者の一部が
「ブログ重いし見づらい」

と思っていることがわかりました。

結論:好きにしる


今日久々に破壊的に重いブログにたどり着いてイライラしましたが、
最近はそこまで重くないとこも増えてきましたね。
私はいろいろ機能いらないし自分でCGI管理したいから普通の日記だけど。
948もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 01:10:25
サイト作ったので遊びに来てください!とかいって行くとブログだと殺意すら感じる。
949もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 01:14:51
殺意までは感じないw
950もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 01:18:19
すでに「人形サイト管理人の溜息」ではなくなってる気ガス
951もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 01:26:50
人形サイト閲覧者の殺意w
952もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 01:29:58
ブログ、嫌いじゃないけど、情報がピンポイントで絞り込めないんだよね。
日記ならいいけど、カスタムとかで使うのはやめてほしいな。

でも日記としてなら自サイトでも使おうかと思ってる。なんか楽しげな感じがするし。
今は画掲なんだけど、コメントつけ辛いらしい。
953もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 02:25:31
叫べスレに書いてた俺のレスがコピペされて、皆様がそれについて議論してくれていた!
なんか嬉しかった。ありがとう。早くニートやめますね。
954もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 03:20:26
サイトとブログ両方やってたらもうわけわかんなくなった漏れがきましたよ
955もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 05:53:10
HTMLで日記書いてる時代遅れな漏れもきました
956もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 06:16:06
見るだけ時間の無駄みたいなサイトよりは、充実したブログのがいい。
サイトでもブログでも見甲斐があれば見るし、糞ならスルー。
そんなもんじゃない?
957もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 06:18:05
自分のサイトが誰かの役に立ってりゃいいや。
958もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 06:47:42
>>956
同意ノシ
959もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 09:51:33
漏れのサイトは漏れの役に立っている。
うちの子可愛いから和むんだ。
他人が見てなくてもそれでいい。
960もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 12:03:30
溜め息つかせて下さい。
BBSに天使ちゃんが飛来。

「HPが作りたいんだけどぉ〜
ここの場所(サーバーと思われる)で
作りたいから教えて!
後貼った画像わ、貰い物だから
色んな所で見ると思う〜ミャハミャハ」
と言う内容でした…貰い物って何だろう?上記のように「は」と、「わ」の使い方が間違ってる奴がイヤです…
私がオバだからかな…orz
961もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 12:08:34
>>960
天使ちゃんとかかわるのはやめといた方が良さそうだね。
962もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 12:12:12
>>959
同意。人に見せるために立ち上げたわけじやないとこもある。
他人にとやかく言われるとウザーと感じる人もいる。
日記に意見するのも自由と言ってた人かはその辺がわかってないんだろうな。
963もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 12:17:27
>>960
そうやって人のカキコ具体的に晒してるお前もかなり痛い
964もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 12:23:05
>>962
誰でも見られるとこ日記晒してるのに?
965もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 12:32:21
962は自分のサイトから出てこないでください
966もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 12:46:56
>962
.htaccessでも使ってアク制限かけて本当に自分だけ楽しんでるのならオッケ
967もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 13:08:23
>>962
日記に意見されたくないのなら、日記帳に書いて引き出しにでもしまっておけ
なんでウェブ上にうpしてんだ?

と釣られてみる。
968もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 13:11:55
>>962
データをバックアップしたい
だが容量が足りない上に、メモリ買い足す金も無い
よってweb上に保存

という可能性もある…わけないか
969もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 13:25:38
>>962はやってもいない不名誉なことを愚痴という名目で書かれても
「他人の日記だから意見しないもんw」ですませるんだ…
その愚痴を見た人たちは「>>962ってやっぱ厨なんだね」って
言いわれても気にしないんだね。
心の大きい人だなぁ…
970もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 15:00:06
日記もブログも他人を傷付ける内容じゃなきゃ好きに汁
他人なんて関係ないって人はイタスレに晒されても泣くな
でFA

>960
「他人の画像を勝手にうPするのは禁止されてる。
サイトの作り方やサーバは自分で探せ」
で、アク禁


そして新スレ立てるの失敗しますた
どなたかよろしくお願いします
971たてました。:2005/11/22(火) 15:04:02
天麩羅はるまでしばしお待ちを。
972スレたて初体験:2005/11/22(火) 15:13:48
たてましたよ。

+人形サイト管理人の溜息+25息目ハァー・・・・
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1132639372/

移動汁。
973もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 15:17:20
>972
乙でした〜

昨日今日とホスト規制かかって焦りました
テンプレも貼らずに放ってしまってすみません
974もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 15:23:01
980まで暫し雑談

カウプレにちょっとした手紙を添えたいのだけど、
字が小学生並に下手くそだ…
パソコンで打ち出したやつでもいいかな…
975もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 16:14:06
全然オッケー
976もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 16:49:38
パソコンの字のほうがいいと思う。
くそ下手な字だとイメージダウンになるよw
977もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 16:55:32
「カウプレするよ」と書いてあるので応募したら、
雌牛を送ってきて、
「cow preだよ、hahahaha!!」とか言う外人はいないから安心汁
978もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 18:03:12
>977
不覚にもワロタ

某あたりだと「買うプレだから14万円振り込んでね」とか言いそうだw
979もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 18:25:30
>>977
つまらん



だが漏れのサイトより100倍は面白いよ・・・
980もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 18:42:05
>>979
イ`・・
981もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 20:24:27
+人形サイト管理人の溜息+25息目ハァー・・・・
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1132639372/

移動汁。
982もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 20:27:56
>981
おお、軽やかなスレ立て乙!
983981:2005/11/22(火) 20:46:43
>982
違う!違うぞ誤解しないでくれ!
スレを建てたのは、スレ建て初体験の972だ!漏れじゃないんだ!
984もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 20:50:44
素直な981…可愛いなw
985もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 20:52:18
>>983
照れるなよ
隠さなくてもいいんだよ972め
986次スレたてた人:2005/11/22(火) 20:53:43
>981
アナウンスしてくれてアリガトン。
これでもう、漏れと喪前は二人で一人だ。
987981:2005/11/22(火) 20:55:03
いや、まじで違う、違うんだ、頼む信じてくれ!
漏れはホスト規制にかかって新スレを建てられなかったんだ!
988981:2005/11/22(火) 20:56:45
リロればよかった…orz

>987
スレ建て、乙でした

はずかしいので消えます…
989次スレたてた人:2005/11/22(火) 20:59:09
>>988
待て待て!

一緒にいこうか...


次スレ】 λλ...........................
990もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 21:02:02
こういう自演なら良し!すがすがしい!
991もしもし、わたし名無しよ
ステキだ… ステキすぎる…ッ!!