カスタム・自作ドール勝手に前向き批評スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
対象はヤフオク及びあぷろだで画像が公開されてるもの。
・中傷系の意見は一切禁止。
・出来ればアドバイスもすること。
・マターリ進行。
過去スレは>>2参照。
2ななし:02/10/11 11:48
3ななし:02/10/11 11:51
前スレが落ちてたのでスレを立ててみますた。
めっきり書き込みが減ったスレですが、無いと淋しい(w
4ななし:02/10/11 13:00
>1
5ななし:02/10/12 17:29
1さん乙。過去スレの方が上がってたのでsge。
6ななし:02/10/13 07:11
初心者スレの迷子誘導age
7ななし:02/10/13 13:35
ていうか初心者スレの方にURL貼ってやれよage
8ななし:02/10/13 16:34
貼ってきたけど、そのまま居座ってたんだよ age
初心者スレの迷子と呼ばれた、カスタムドールの目の描き方について
質問した者です。心配かけてどうもすみません。

いただいたアドバイスで、疑問点が解けたので、むこうのスレにお礼を書いて
こちらには書き込まなかったのです。
レス下さった人、どうもありがとうございました。
10ななし:02/10/13 18:03
>9
ここも参考になるよ
同じヘッドにカスタマーさんがペイントするスレなんだけど、作る人によって同じヘッドでも、全然違う
1110:02/10/13 18:04
12ななし:02/10/15 21:54
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24925385

新規さんだね
写真が分かりにくいから上手いのか下手なのかわからんけど。
13ななし:02/10/15 22:35
>12
見たところ、Aヘッドだよね…眉尻ちょっと長いかな?
リカボディだと、顔立ちと頭身バランスがあってないような感じを受けた。
14ななし:02/10/16 09:00
>13
禿同・・・
ボディを変えて写真をもっとピントの合ったものにすると良いかも
感じはすごくいいけど、アイペイントの良く見えないものは
入札できないよね。
しかも新規さんとなると余計・・・
15ななし:02/10/16 09:03
オク物晒すなら専用スレへ往け!
16ななし:02/10/16 09:07
スマソこっちが本家のようだね
17ななし:02/10/16 17:49
落ち着け・・・>>15-16
18ななし:02/10/16 19:03
わりと出品したばかりの人には、次の作品も期待してます の意も含めて
特に褒め褒めコメントつきで"非情に良い"評価をつけるようにしてるけど、
>13の人のお初になるのはかなり勇気いるよ・・・

19ななし:02/10/20 00:22
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22622750
この人の塗りカナーリ良さげなんだけど、目の位置が下過ぎないか?
ミニヘッドに描いてホスィ・・・
20ななし:02/10/20 01:03
>>19
せめて前髪をもう少し下の位置で揃えてくれれば 目立たないかも
21nanasi:02/10/20 03:00
>>19
なんか、金スマの星占いに出てくるリカちゃん風味CGかとオモタ!
22ななし:02/10/22 18:53
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17593375
これ、左目がけっこう左上にずれているね…
腕はよさげなので、バランス確認しながら描いてホスィ
23ななし:02/10/23 01:06
ペイントが全然わからん。
249:02/10/25 11:49
アドバイスくださった皆さんありがとうございます。
ドール製作解説サイトや、ヤフオクなどの画像を参考にして、目入れ完了しました。
左右かたびっこにならないように目を描くのって大変でしたが
頑張ったかいはあったと思います。本当にありがとうございました。

ところでまた質問させていただきたいのですが
リキテックスで描いた目は、上から定着剤というか、保護剤というかを
塗ったほうがいいのでしょうか?
ヤフオクでも塗ってる人と塗ってない人がいるみたいなんですが。
25ななし:02/10/25 19:16
リキテックスの保護剤を塗るとほこりがつきやすくなります。
塗るか塗らないかは好みでしょう。
26ななし:02/10/25 19:16
リキテックスの保護剤を塗るとほこりがつきやすくなります。
塗るか塗らないかは好みでしょう。
27ななし:02/10/25 19:23
二重カキコごめんなさい
2824:02/10/26 15:21
>25〜27
どうもありがとうございます。
29 :02/11/01 23:18
30ななし:02/11/03 00:15
>29
この人のペイントいいよね〜すごい好き。

自分的には前髪もう少しシャギー入れて
眉がかすかに見えるぐらいだとなお良い。
31ななそ:02/11/07 02:18
カスタマの皆様、お元気でつか。
疑問なんですけど、皆さんのヤフオクシュッピンスケジュールが
けっこう被っているよーな。
32ななし:02/11/07 19:53
シュピンスケジュール、みんなどういう風に決めているのだろう
ちなみに漏れは完成品まとまったらというように適当ですが
33ななし:02/11/08 01:21
あまりに下がりすぎているのであげるぞー
34ななし:02/11/08 01:44
あげときまつ
エミたん残り5人… どーしよう…
35首狩り族:02/11/08 07:38
最近、カスタマの皆さん巧くなられましたね。
出来のいいヘッドが意外に安価で落札できるので嬉しいでつ。
36ななし:02/11/08 19:11
あー漏れもそう思う。
一時期のすごい高額に慣れてしまったせいか、4桁台でおさまると
「こんなかわいーのにこの値段でいいのか!?」なんて思っちゃうけどさ、
よく考えるとイベントで買うよりずっと高額なんだよね(w
37ななそ:02/11/09 19:51
>>36
イベントだと、吟味している時間がないとゆうか、、、。
ヤフオクだととりあえず熟考している時間がある。
その間に値段がどんどん上がってゆくが。
38nanasi:02/11/09 22:32
批判して貰いたいのに画像あぷろど出来ないんですけど…
39ななち:02/11/09 22:46
>>38
「批判」ではなくて「批評」でしょう、、、?
40nanasi:02/11/09 22:49
>39
誤字スマソ…本気でバカでした…
41ななし:02/11/09 22:56
42ななし:02/11/09 23:12
>>37
さんざん熟考しても、終了間際の熱い戦いが全てを無にしてしまう罠。
43ななし:02/11/10 14:54
>>40
ちとワロタw
44nanasi:02/11/12 15:48
新米カスタマーです。
スレちがいだったらごめんなさい。
参考迄にご意見お聞かせ願いたいのですが、
ヘッドのみの出品と、ボディーや衣装なども含んだ完成体(?)とでは、
どちらがいいと思われますか?
開始価格的にはやはり後者の方がお高くはなると思うのですが、
どちらがいいのかな〜と思いまして。
45ななし:02/11/12 18:44
完成体のほうがカスタマーの表現したいものが理解出来て嬉しい。
46ななし:02/11/12 20:30
ヘッドオンリー
フルは高くて手がだせん
47ななし:02/11/13 00:53
完成体は確かに値が張るけれど、創るのも買うのも満足感が高いよ。
ヘッドのみで衣装とか良いの着せてあると、ヘッドしか手に入らないのが残念。
48nanashi:02/11/13 04:56
どうでもいいことだが
カスタマーだと客なんだが。
49首狩り族:02/11/13 07:28
>>48
あははは。そういえば、そうだねえ。>カスタマー
Custom-made doll producer
あたりが、適当かな?さらなる突っ込み求む。
50ななし:02/11/13 07:40
ま、ひとそれぞれですが。
人形は着せ替えるのが最大の楽しみの一つ、と自分はおもいまつ。
完成体だと恐ろしくて着せ替えられませぬ。(小心者、、)
ま、やぱっりヘッドだけだと安価に(?)手にはいりますから。
落札後、自分好みにアレンジするのが楽しみでつ。
517743:02/11/13 18:58
買う側としての自分は、やっぱり値段で決めざるをえないので
フルセットで買うのは難しいんだけど、届いたとき生首ゴロン、は
嫌なので裸でも出来るだけボディついてるのをと思って選んでまつ。

売る側としてはフルセットのほうが売れ行きはいい感じかなー。
やっぱ完成したイメージで買ってくれてるのかなと。
自分がヘッドのみ出品のとき余計なとこ(セットでない服とか)
写さないようにしてる所為もあるんだろうけど。
必ずしもボディや衣装が簡単に手に入る人ばかりじゃないと思うし、
自分で一切手を加えなくても届いた瞬間から可愛がれるってのは魅力なのかも。
あと自分は、ヘッドのみ出品のときもおまけで非可動ボディ付けたりしてますよ。
希望があればだけどね。
52名無し :02/11/15 03:14
こーいうのも可愛くていいな。
こーいうレトロ調のも1つ欲しいなぁ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18199405
(でも値段が高騰しすぎで入札できんよ)
53ななし:02/11/16 20:24
↑パート2は、どんな感じだろうか、、、
54ななし:02/11/17 00:11
↑パート2も高騰するのだろうか、、、
55ななし:02/11/17 02:32
>50
作っている側も飾っておくだけより、いろいろ着せ替えさせて遊んでくれると嬉しいです。
着替えさせられるように洋服も気合入れて作ってますので、他の子に着せてみたりして
楽しんでください。
5650:02/11/17 20:12
>>55
作り手さんの魂を感じるカキコありがとうでつ。
そうですね、そのとうりなんですけど、、、
とくにヤフオクで高価落札の娘は特に、専用ケースで飾っておくだけ、みたいな。
小心者ですみませんでつ。
57ななし:02/11/18 01:32
>>24-25
リキテックスの保護剤、水性のとは別にビンに入った油性のがある。
漏れはマットのをイラスト描くときに使ってたけど、硬くカサカサした感じに
仕上がった。ヘッドだとこれもぺたつくかな?
58ななし:02/11/19 13:10
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18550112
さらし首に見える。割り箸ならまだ良かったかも…。
このサイズのウィッグは整えるの難しいね。
59ななし:02/11/19 17:06
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51131065
こういう形の目は好きですし、きれいに塗ってあるとは思うんですけど、
目の輪郭が太すぎあるいは色濃すぎたかな。
60ななし:02/12/01 14:13
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29079275
きれいだと思うけど、ちょっとシャルルとかぶりすぎたかなぁ。
61首狩り族:02/12/03 02:06
↑惜しい。もうひと味欲しい。魂を揺さぶるなにかが、、、

62ななし:02/12/08 17:47
あげ
63もしもし、わたし名無しよ:02/12/18 04:14
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24841294
ドルパで売れ残ったんだね。
服をもう少しちゃんとするか値段むちゃくちゃ下げれば入札入りそう・・・。

前からウォッチしてみたヤフオクのカスタム作家さん方の感想。
(個人的に最近目立ってる人達。[ ]内はID頭文字)

[O]M子さん・・・最近に限らずだが・・・腕はあるドールアイな人。
         目のサイズが定形なのでいくらアイホールが小さくても
         白目の少ないうるうる目になる。チョト苦手・・・。
[M]○リアさん・・・ミスターカラーやリキテックスではなくガッシュなのが
          漏れ的には?だが男カスタムが多いめ。
          きれいな位置に描ける人だが塗りが甘い気がしますた。
6463:02/12/18 04:15
[P]○デールさん・・・剛ヘッドなど男臭いものまで取り扱うみたいだが
           どうもみんなお耽美なペイントになる。
           ペイントが荒く見えるので実際に荒いのか
           カメラの性能が良すぎて細部まで
           写しすぎるのか謎でつ。
[K]KサイトJさん・・・前はあまりアップで見れたものではなかった気がする。
          アニメ系からリアル系まで割と幅広い。ドールアイと
          ペイントの両刀使い。
          ドルフィープラスは原型をとどめないくらいのカスタム
          がお好きなようでつ。
[C]愛○さん・・・全体的にアニメっぽい感じにまとまっててきれいに出来て
         ると思いますた。
         この人も両刀使い。女の子ばかりカスタムするようでつ。
         塗り方は毎回同じにみえまつ。
[P]ぷう○いさん・・・デカールのような精密さで実際見てもきれい。
           しかしワンパターンさが売りなのかマイナスなのかは
           疑問に思いますた。

以上個人的な意見ですた。どの人も高騰するときはかなり凄いことになる。
お気に入りの人、他に気になる人はおりまつか?
65ななし:02/12/18 06:59
自分は、ワンパターンな部分はその人の作風とか持ち味が一定しているから 
という考え方なんだけど。
個人的に Pさんなどはとても雰囲気が好きなのでこの持ち味を崩さないで
欲しいと思っている。
66もしもし、わたし名無しよ:02/12/19 03:05
個性的な人が多いよね。一目見て「この人のドールだ!」
ってわかりゃすごいと思うyp。
自分、作る娘ごとに全然作風(?)違っちゃってるので
「一目見てわかるドール」とか言われるとため息出ちゃう…。
わかってても髪形とか服装に合う顔にしてあげたくなっちゃうんだよう。
今まで結構出してるけどオクとかでも全然認識されてないんだろうなあ、とか
思ってちょっと鬱…。ヘタレとか叩かれてても作風固まってる人のを見ると
チトうらやましい。ヘタレで固まってもしょうがないのかもしれないけど。
ウニさんぐらいになると
ヘタレで固まっててもリッパとは思うな
                  いらないけど(w
69ななし:02/12/19 05:01
<<64 高騰するシュピーン者といえば
「A」北○瑛人さん
[H]少女○室さん
[Z]ア○ア○ボ・マ○キさん
を忘れちゃいかんでしょー
どの方も作風が安定していてお上手ですな。個人的にも好き。
あ、高騰するっても思○さんやミ○コさん他、洗髪液の方々のは
あえて中に入れませんでした。
>>69 おっと書き忘れ
[C]CH○Cさん・・・この方もモノによっては高騰するけど
ごめん、よくわからん。
他にもいっぱいいらっしゃると思うけど、ぱっと思い出せないや。
71もしもし、わたし名無しよ:02/12/19 06:55
>>67
この人のペイント技術やセンスなら大丈夫!! っていうファンのつき方
する場合もあるんだからガンガレ〜
もっと数をこなすと固まってくる部分もあるんじゃないかなー
72まやー:02/12/19 10:57
こういうのは、なんと言うジャンルなのでしょうか。あとご批評もお
願いします。
73まやー:02/12/19 13:45
すみません、貼り忘れました。
http://ai2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/box/32.jpg
74もしもし、わたし名無しよ:02/12/19 15:15
>72-73
少なくともこのスレのジャンルと違うと思う。創作人形?
で、漏れ的には(・∀・)イイ!!と思う。カエルとかも好きだよー。
つーか、2ちゃんなんかで感想求めてないで、自信もって
自分のサイトとかで発表してて欲スィ。がんがれ。
うむ、ジャンル違い、だけど私も好き。
アイルランドかどっかの「妖精に注意」の看板思い出したよ。
なごみに行くのでサイト作ってくだちい。
>>73
うわー。すごい好き!
77もしもし、わたし名無しよ:02/12/19 22:12
>72・73
うわー!!イイ!!
でも次の日わらわらふえてそうだ(w)
78もしもし、わたし名無しよ:02/12/20 03:15
>73
いいなコレ。関節動くの?アップも見せて!
79もしもし、わたし名無しよ:02/12/20 03:18
73はアクリル絵の具混ぜ込みの樹脂粘土製でか?
なんか妙な透明感が有る材質だ
遅レス スマソ

>63
1/6ドールアイのカスタム作家、第一人者ってやっぱり[O]M子さん?
その下は誰だろう・・・ 気になる
81まやー:02/12/20 17:46
73の感想を書いてくださったみなさん、ありがとうございます。励みになりま
す。まだまだ自分のページは持てそうもないですが、いつかはやってみたいで
す。この人形はスカルピーという樹脂粘土で出来ていて、関節は動きません。
目や口や頬や関節に少し色を付けただけで、ほとんど素材そのままの色です。
自分はとても使いやすい素材だと思っています。それでは失礼します。
82bloom:02/12/20 18:02
83もしもし、わたし名無しよ:02/12/29 01:01
あげ
84もしもし、わたし名無しよ:02/12/29 01:52
>まやーさん
スカルピーでこういうのできるんだねえ
使ったことあるけど焦がしてしまって
こんな綺麗なもとの色のままでは使えなかったなあ
次もまってるよぅ
85くびかり:02/12/31 21:43
カスタマー(?)のみなさま、よいおとしを。
来年もよろしく。
>>60の人の13SDコーナーに爆笑してしまった。
87もしもし、わたし名無しよ:03/01/06 08:16
これもか       
88山崎渉:03/01/07 18:26
(^^)
最近動きないねえ
動いているよ。高騰するから、おとなしくしているだけ。
91nanasi:03/01/08 23:15
いや…勝手に前向き批評スレとしての動きなんですが…。
まあ、「オク作品勝手に批評」は高騰するからおとなしくなってしまう
というのもわかるけど、持ち込みさんもいないなあ,とね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52441480
ちょっと線が荒いような気がしないでもないけど、瞳の表現がイイ!と思うです。
宝石みたいでキレイ。
この方、すごく上手になったと思う。
画像で損してる人だね。
・明るい所で撮影。
・フラッシュをたかない。
・画像に変な効果を入れない。
これで撮影した画像をぜひ見てみたい。
>>92
今シュピンされてるペイントのもイイ!
変な画像処理施すより、角度変えて横顔とかバックとか見せて欲しいよ 全く。
ドルフィープラススレは画像貼る人が多くてうらやましい。
3の後半とか寂れてもしょうがない雰囲気だったからねえ。
ペイントもやってるけど批評のお願いはパーティスレか
ドールアイスレ、プラススレの方に出す方が気が楽だ。
主旨的にはこっちに貼りたいトコなんだけど何かって言うと「価値観の問題」とか(価値観による相場だって知りたいんじゃ)
逆に叩きでも無いのに悪い点を上げると「前向きにお願いします」ばっかりとか
誰かが他人の批評するのを聞いて「なるほど」って思ったりするような
本来の機能が失われつつあるし。オク出品の晒し専門だね…。
個人的には厳しい意見も聞きたいんだけど無自覚自治厨が出て荒れるとヤな感じだし。
ドールアイスレが分化したのも荒れた所為だしなあ。人も減るわな。
丁度ドールアイ商品新作ラッシュってのもある。(でも美白・褐色素体とか出たんだよね
誰も「つくってみました、批評おながいします」って言わないのな)
あとは、オク出品物に批評つけやすいのが無いとか?
上手い人はもうペイントカスタム飽きてきちゃったのかな。
叩かれそうなのはオクスレの方で出ちゃってるしね。

…でも71さんのレスには励まされたので、またイイコが出来たら勇気出してチャレンジしようかとも
思っているのでそんときは批評お願いします。コッソリsageでやると思いますが。
97ななし:03/01/19 02:02
カスタム素体としてはプラスのほうがいろいろ試行錯誤してる最中だから
元気があるような。
見てておもしろいよ。
不思議とあそこは煽りや叩きがほとんどない。
盛り上がるのはカスタム話だから安心〜
98山崎渉:03/01/22 01:29
(^^)
99もしもし、わたし名無しよ:03/01/25 19:35
元気無いね。
>99
ほんと、元気ないですね…
ちょっと人様の評価を伺ってみたい新作があるので、
貼っちゃってもいいでしょうか?
>>100
貼って貼ってー。
てす
>>100
わくわくどきどき(^^)
104もしもし、わたし名無しよ:03/01/26 14:15
まだ?
105もしもし、わたし名無しよ:03/01/26 14:22
106100:03/01/26 16:38
お待たせしました。
お言葉に甘えて、貼ってみます。
オッドアイでオープンマウスの女の子です。

http://ai2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/box/57.jpg

某素体付属ハゲヘッド+改造したドルフィープラス用ウィッグです。
ヘッドの口元を少し削りました。
眉間が少し狭すぎるかな。
塗りきれいですね。ペイントはリキテックスなんでしょうか。
つや出しを塗らないで、ホワイトを入れるってところがマンガ的。
↑悪い意味じゃないです
ちょとロンパリに見えないでもないけど、魅力的なお嬢さんですね。
瞳の色がとてもきれいです。
髪の色と瞳の二色のカラーバランスもきれいだと思います。(^_^)
109100:03/01/28 19:35
塗りを誉めていただけて、光栄です。
それとお二方のアドバイス、参考になりました。ありがとうございます。

>107さんのご指摘どおり、ペイントはリキテックスです。
ツヤ出しは、塗ると反射して写真が思うように撮れないので恐くて塗れません(w
漫画的なのは…普段漫画絵ばかり描いているからかもです。

また機会があれば、ここに貼らせて頂きます(^-^)
>>109
ガンガレ!
ツヤがけする人のが多いの?特にツヤかけなくても塗料によっては元々テカっちゃうのあるけど…
リップくらいしか漏れはしてないな。
ふむふむ個人的にφ(.. )メモメモ 
保守
114もしもし、わたし名無しよ:03/03/06 03:10
ふと思ったんですが
エスプレッソコーヒーマシンに付いてるスチームみたいなのって
ドールのパーマに使えないですかね?
もしかしたらエアーブラシみたく局部的に使って
お湯パーマじゃ出来ない細かい技とか使えるかも?
115もしもし、わたし名無しよ:03/03/06 09:55
テレショのスチームマシーンでやってみったんさい、あ〜たがやってみったんさい。
116もしもし、わたし名無しよ:03/03/06 12:51
>>115
あの掃除用のやつ?
117もしもし、わたし名無しよ:03/03/06 13:01
あれで上手くいくなら、持ってないけどパーマ用に速攻で1台買う。
さいざんすさいざんす。>>116
119もしもし、わたし名無しよ:03/03/06 14:12
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
120ななっしー:03/03/09 15:22
ドルフィープラスのウイッグって他のベッドにどうやっ合わせるんだろう 俺はサイズだぶっちまってどうやっても出来んかったが
121もしもし、わたし名無しよ:03/03/12 04:28
突然すみません。
塗料の事で質問してもいいですか?

アイペイントにリキテックスを使われる方が多いようですが、
月日がたつとソフビに浸透してくると聞きました。
カスタムドールを制作または所持されている方、
家の娘(息子)の瞳の色がにじんできたりしていませんか?

自分でもアイペイントをしているので、
今後この子達がどうなってしまうのか心配です…。
私はリキテックス社のではなく、ターナー社の
アクリル絵の具を使っています(なんとなく好みで)。
手元のヘッドは今のところ大丈夫なんですが…。

最近は絵の具を塗る前に、Mr.カラーのつや消しを塗って、
最後に保護剤としてもう一度塗っています。
ですが、あるサイトでMr.カラーのつや消しは
ひび割れを起こすと書いてありました…。

やっとアクリルに慣れてきた所なので、塗料の浸透やひび割れが
特殊な例なら、今のまま使い続けたいと思っています。

詳しい方がおりましたら、ご指導お願いします。


長文失礼しました。


>>121
アクリルが劣化すると仮定して――――
劣化する頃には腕が上がってor見る目が厳しくなって昔のペイントでは満足できず、
していなくとも描き直したくなるという前向きな発想はいかが、と言ってみるテスト。

123121:03/03/12 20:09
レスありがとうございます。
おととしくらいに描いたのは直したくなりますね。
既に売ってしまったヘッドもありますが…。

それとソフビに浸透した色は、
シンナーでも落ちず、削っても消えないようです。
怖いです…。
124121:03/03/12 20:10
ageてました…すみません〜。
今はイベントで購入したミスターカラーのパレット使っています。Mrカラーはにじまないのかな?
いつかにじむかもしれないものを販売するのはコワイですよねー。
以前書いたアクリル系の子たちは3年強経ちますがとりあえずまだ無事です。
しかし、青系の瞳の子が多いので描きなおそうにももうムリぽ。
>イベントで購入したミスターカラーのパレット使っています。
いったいどんな物なんだろう・・・普通に模型屋で買えるのでしょうか?
ワンフェス限定とかなのでしょうか?
>>126 レスがくるとは!
えっと、ディーラーさんから買ったものなんですが(ディーラー名は失念・・・)
パレットに、Mrカラーの基本色を流して固めてあるものです。固形顔料みたいに溶かしながらつかってます。
白は自分で買ったのを使っていますが、いろんな色をちょっとずつ使えて便利でつ。ナイスアイディアだと思いマスタ。
128121:03/03/12 22:11
>イベントで購入したミスターカラーのパレット
あ、見た事あります。昨年冬のドルパでした。
個人ディーラーさんではないですか?
フルカラーのペイント工程小冊子を配布されていたので、
もらってきました。これはとても参考になりました。

パレットは、基本カラー(茶系、赤系など)を
あらかじめ出して固めておいて、ペイントの時に
Mr.カラー薄め液で少しづつとかして使う…といったものです。
違っていたらごめんなさい。
とても経済的だと思うので、Mr.カラーでペイントされる方は試してみては。
129121:03/03/12 22:13
わー>126さんすみません。
内容がかぶってしましたしたね…。
130121:03/03/12 22:21
わああ。
日本語おかしくなっててすみません…。

Mr.カラーですが、皮膜力が強い為にヘッドの変形・お湯パなどで
ひび割れが起こる事があるようです。
ひび割れは、圧塗りだと起こりやすいような気がします。
Mr.カラーがソフビに浸透した…という話は聞いた事が無いです(今のところ)。
>>127-128
ディーラー名晒しキボンは・・・マズーだよねヤパーリ。せめてヒントキボンヌ
そのパレットって入ってる色は何色くらいなの? イパーイ入ってるなら試してみたい。
足で探すから、そのディーラーさんはぜひ今度のドルパでも販売して欲しいな。
132121:03/03/12 22:43
>125
3年経過しても大丈夫ですか。
私の一番初めの子は、2年前なのであと数年は安心…かな。
塗り方や、絵の具の濃さ・厚さによっても違ってきそうですね。

じつは以前、某スキンヘッドに試し塗り(アクリル)して、
数日後に落としたところ…赤茶色に塗った虹彩部分が
完全には消えなかった事があります。
このときはうっすらと色がつく程度でした。
それで「Mr.カラー⇒アクリル⇒Mr.カラー」という工程にしたんです。

あと、くちびるを失敗してシンナーでふき取る時に周りに広げてしまい、
口の周りが赤っぽくなってしまった事もあるんです…。
このときはすぐさまヤスリをかけたので、目立たなくなりましたが。

同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
それともリキテックスじゃなく、ターナーを使っているのが悪いのかなー。
Mr.COLORでも浸透する色がありますので、全てが安全とは限りませんよ。
黄色よりの黄土色っぽいので消えないのがありました。
ペイントしている間なので、長くても1時間程度でしたが・・・。

浸透するかしないかは、絵の具の色素によるのではないでしょうか。
いらないヘッドに試し塗りすることをお奨めします。
リキテックスも黄色とか黄土色は消えなくなりました。
ペイントに失敗してすぐ落としたりしてたので、私の場合も
時間で浸透したわけではなさそうです。
赤と黄色系はちょっと注意が必要かも。
135121:03/03/12 23:13
>131
実物は持ってないので、パンフレットの写真を見てレスします。

白・黒
薄茶〜茶色⇒7色
ピンク〜赤⇒6色
黄色〜オレンジ⇒4色

このオプションキットには、カラーパレットの他に
面相筆・Mr.カラー薄め液・ためしがき用スキンヘッド等が
セットされているようです。至れり尽せりです。
販売価格は不明です。

えー…ディーラー名は全部漢字です。
「華 藍 蘭」の3文字が含まれます。この方のHPあります。
こういう事に慣れてないので、失礼に当たらないか心配です…。
136121:03/03/12 23:30
皆様ありがとうございます。
>133
Mr.カラーでも浸透する色があるとは初耳でした。
やはり暖色系が危険な感じがしますね。
ひび割れが起こった事はありますか?

試し塗りした後拭きとって、色が残らない絵の具を
使えば良い…という事ですよね。
どうしてもその色が使いたい時は、どうされていますか?
私はいつも混色して塗るので、1色でも使えなくなると結構不便に思います。
良い対策がありましたら教えてください。

>134
赤系と黄色系は危険なのですね。
あれ以来、くちびる塗る時は細心の注意を払って、1日がかりで塗っています。
圧塗りして年月が経つと、瞳のまわりまで染み出してきそうで怖いですね…。
>136
ひび割れはつや消し乗せると起こりますよ。
恐らく同じサイトをご覧になったと思いますが、更新されていました。
間にクリアーでコートすると良いそうです。

>試し塗りした後拭きとって、色が残らない絵の具を
>使えば良い…という事ですよね。
そうです。

>どうしてもその色が使いたい時は、どうされていますか?
消えない色はボトルごと使用を諦めます。
消せる色でその色を調合します。
>>133 どこのサイトかしらないけど案外ご本人だったのでは・・・とレスしてみるテストw
139121:03/03/13 00:18
ありがとうございます〜!!
今見てきました。>サイト
保護剤として塗る時は、「クリアーを塗ってからつや消し」ですね。
この方法でやっていこうと思います。

>消えない色はボトルごと使用を諦めます。
>消せる色でその色を調合します。
危険があるなら、好きな色でも使わない覚悟が必要なんですね。
勉強させて頂きました。

スキンヘッドはたくさん余っているので、
とりあえず今持っている色は全部試してみます。

>138
あ…そうなのかしら。どきどき。
このサイトの追加植毛とお湯パ方法も、わかりやすくて大変参考になります。
どちらにしろ、ありがたいご指導を頂きました。
ありがとうございました。
ぐぐると大抵上の方にいるんだよな。
ディーラーなのに手の内公開するの好きだね( ゚д゚)ポカーン
141山崎渉:03/03/13 14:14
(^^)
142もしもし、わたし名無しよ:03/03/13 18:45
保守っす
>>140
釣りだろうけど一応レス。(しかもどこのサイトの話かもわからずに擁護するのもアフォなんだが・・・)
ディーラーさんが自分の製作方法を公開してくれるのはありがたいことでは。
大袈裟に言うと財産を共有させてくれるんだからさ。
別に評判の食い物屋の秘密レシピじゃあるまいに、そんな心の狭い
所ばっかじゃあるまいよ。
本当に上手い所のは、作り方だけ公表してもらってもそれを正確にトレース
出来るだけの腕がなきゃそもそも始まらんし。
それ以前に趣味でやってる所の方が多いだろうし、そんな秘密主義に
走る必要もあるまいて。

上手い人の作例はためになるから有り難く拝見させて頂いてます。
リキテックスで、自分がやってる方法をひとつ。
残る色を使いたい場合はあらかじめ白をごくうすーく溶いて塗っておくと
後で消しても色が残りにくいです。
消す時には回りに広げないように綿棒をぐるぐるっとまわして消すように
しないといけないです。

昨日からずっとさがしてたけど教えてもらってやっとどこのことかわかったw なるほど、2chねらでつかw
147121:03/03/14 01:28
皆様フォローありがとうございます。
自分じゃうまく書けなくて困ってました…。

>上手い人の作例はためになるから有り難く拝見させて頂いてます。
私もです。
参考にした上で、自分なりに工夫してみます。

>145
ありがとうございます〜。やってみます。
一度、「始めに目の形に白を塗っておく(虹彩部分も)」という方法を
試した事がありますが、これは消した後も色が残りませんでした。
ただ、苦労してバランスとった下書きの線が
白で見えなくなってしまうのでやめてしまいましたが…。

>146
miniちゃんたちが、とっても可愛いですよね。
148121:03/03/14 02:17
スレの主旨から外れた質問に、親切に答えて頂きありがとうございました。
この場を使わせてもらったお礼も込めて、
自作ヘッドの画像を貼っておきます。
批評お願いします。

http://ai2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/box/72.jpg

ちょっとピンぼけに見えるのは、薄く塗ったせいだと思います。
実物はそれほどぼんやりしてないんですが…。

叩きも参考になるので、なんでもどうぞー。
149もしもし、わたし名無しよ:03/03/14 15:23
>148
自分好みのお顔でつ!
唇がちょっと歪んでるように見えるのは光の加減でしょうか。
150121:03/03/14 19:39
>149
アドバイスありがとうございます。
くちびる、今確認したところ微妙にセンターがずれていました…。
がーん。直します…。
自分で描くようになって気付いたんですが、
ヘッドって結構ゆがんでいるものなんですね。
このヘッドは、右頬がふっくらしています。

ところで…まつげ描こうか、迷っています。
始めは描くつもりだったんですが、この顔も気に入ってしまいました。
経験では、まつげ入れると華やかさが増す感じがします。
好みの問題ですか。
ハッキリした顔立ちで(・∀・)イイ!でつね。
まつげ描くとまた印象変わってきますが、今の方が目力があると思います。
女らしさを出したいときには派手に、大人しい感じにしたいときは控えめに
まつげの描き方も変えてみると表現が広がりまつよ。
(・∀・)イイ!!
まつげは欲しいかも?
上3下2くらいで短めのヤツ ←自分の好み押し付けてどーする
153121:03/03/15 22:56
151〜152
好評で嬉しいですっ!ありがとうございます。
やっぱりまつげは描く事にしました。
短めで、控えめに入れてみますね。
>153
まつげ描いたらぜひまた見せてください。
期待sage
156もしもし、わたし名無しよ:03/04/10 00:03
お久し振りです、100です。
なんだかこのスレずいぶん下がっちゃってるので、
サルベージがてら新作貼っていきます。

http://ai2002.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/box/101.jpg

元は東京ミュウミュウのミント(エレコレの方)です。
サイズ対比用500円玉付きです(w
…このスレ的に1/12はOKでしょうかね?

あと亀レスですが、塗料の話が出ていたので書いておきます。
この前、過去に描いたヘッドをリペイントしようとして
ペイントを落としたのですが、
2年前リキテックスで描いたのは綺麗さっぱり取れました。
……が、3ヶ月前にアクリルガッシュで描いたヘッドは
ものすごくがっちり色が浸透していました…こともあろうに緑が。

ターナーのアクリルガッシュめ…ウワアァン・゚・(ノД`)・゚・
157佐々木健介:03/04/10 00:08
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
158あぼーん:03/04/10 00:10
159あぼーん:03/04/10 00:15
あぼーん
160かおりん祭り:03/04/10 00:22
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
こいつら全員アク禁にしてくんないかな・・・
いい加減ウザイ。
>>156
拝見しました。
1/12の小ささを考えると、かなり細かく丁寧に描かれていると思います。
もう少し、瞳孔がはっきりしているとめりはりがつくんじゃないでしょうか?
全体のバランスは、おめめぱっちりでかわいいと思います。(^_^)

話、変わりますが、ついでに。
最近、オクとか見てると、わざとか知らんけど、
カメラをナナメにかたむけて撮った写真が多くて
ちょっとなんだかなあっておもいまつ。
ちゃんと真正面から見ないと、バランスとか判りにくい。
雰囲気とアングルでごまかそうって思ってるのかな?と思うと、もにょります。
>>162
でもそういう雰囲気重視の画像のほうが高騰してるよな。
確かに画像の見栄えはいいんだが、実物が届いたときのギャップが怖いよ。
そうそう、ギャップが恐い。

自サイトじゃ画像加工しまくってるけど、
オクに出す時は鮮明に写すだけにしてる。

手元に届いてがっかりされる事の方が恐い。
おかげで全然高騰しないが(藁
メールで「写真より良い」って言ってもらえるのが嬉しいし。

ななめにしてる写真だけしかないのはちょっとずるいというか、
入札する人に対して不親切だと思う。
>>164
貴殿のそういう誠実な態度を気に入ったリピーターが
そのうち我も我もと入札、高騰するようになるからがんがれ

まぁ、写真加工があるまいがなかろうが、
商品の出来がよくて気持ちのいい取引ができれば、
リピーターの皆様が付いてくれるもんだ。
ななめに写しているのは加工とはチト違う気がするな。
どうしても正確なバランスがつかめないんだよな。首を45度傾けて見ても、画像やモニタの四角につられてしまう。
結果、届いたヘドは「画像よりもむくんでるな…」という失敗を何度も犯してしまった俺。
162ですが、ナナメ写真もにょり派が
自分以外にもいらっしゃるので驚いています。
きっと、たいしたことじゃないって
一蹴されるんじゃないかと思ってたので…

166さんのおっしゃるとおり、自分も頸を傾けてみたりしていますが、
なんで、自分がかたむかんといかんのだ?と腹がたってくるんですよね。
ヘッドが小首を傾けてる程度のはかまわないと思うんですが、
構図っていうんですか?
あきらかにカメラを傾けて撮影してある写真、
しかもあくまでも顔を正面からは撮らずに微妙なアングルをつけてある、というのは、
いかがなものかと思いますです。
ゴメ、みんなが同じオク画面をくびをかしげて見てるところを想像してワラタw
私は、真正面過ぎる写真も鼻が上向いてたりしてイヤンです。
正面ちょっと上から撮ってる位がいいな。
その位が手元に届いた時に、自分で見る目線に近いから。
斜め45度写真しか無いのって、正面見るに耐えないのかなと
思ったりします。
>169
胴衣でつ。美しい俯瞰ぎみな角度でぜひ。
斜めだけの人ってそんなにいるかな?
高騰してる人はだいたい正面も載せてると思うけど。
>170
ナナメアングルからの写真じゃなくてですね、正面から撮ってはあるけど、
カメラを斜めに傾けて撮った写真のことです。
(解らなかったカメラをナナメに傾けてお手元の人形の顔を真正面から撮ってみて)
まともな角度で顔を見ようと思ったら、
こっちが首をななめにしてみないといけないんでつ。
首は痛いわ、バランスはよくわからんわで、
何か作為があるんか?ゴルァ!となるわけでつ。
ごめんちゃい。自分、出品する時結構ナナメの写真も使っちゃってるわ…。
デジカメが超古くて真横に構えるとアイプリが潰れちゃうので。
ソフトが安物なのか回転かけるとボケたり段々になったりするのでそのまま。
あと単純にカメラの影が映り込んじゃう時とかも斜めにして撮ったりしてた…。
全身は縦で撮ってるけど、上半身はナナメのも結構あって
構図が悪く無いのはあんまり気にしないでバシバシ使ってたよ〜。
今度から気をつけてみるわ。
別にアラ誤魔化す意図じゃなかったのでゴラァしないで〜
ななめの写真が悪いんじゃなくて、
ななめの写真”しか”ないのが気になるのだよ〜。
174170:03/04/13 05:58
>171
人形の顔のアングルじゃなくてカメラ自体を倒しての撮影方式だね。
漏れもこのことをさしてたつもりが自己完結しちゃた。変な日本語スマソ・・・。

ポーズを付けてなんらかのシーンぽくしたり作為的に斜めにするのは
だめかな?ペイントの詳細はもちろん回転させない画像で。
背景との組み合わせによっては斜めに倒さないと収まりが悪く
なっちゃってつい倒しちゃうんだが。
ドラマチックな表現はオクには不要でつか・・・?
>174
アイキャッチ的な役割で、一枚目の画像に演出の入った写真が
有ってもいいと思う。でも一枚ぐらいは、飾り気のない背景で
正面顔をまっすぐ撮った写真があったほうが良いと思うな。
演出してあると視点が分散するので、判断が鈍るんだよね。
もともとそれが狙いならなんとも言わないけど。モニョモニョ

あと、作者の意図と買い手側の意図が違う事もあるしな〜。
ヘッド自体は可愛くて欲しい!と思ったけど、演出が微妙に
エロ路線で結局入札しなかった事もある。
先日知り合いがGETしたヘッド、画像とぜんぜん違ってたよ・・・
すんごいヘタレなのに*000円も出しちゃったと後悔してたw
こんなのイベントだったら2000円でもかわねえ!と憤ってたけど自業自得な部分もあるよな。
でもそういう出品者には絶対リピーターはつかないと思うんだわ。
>176
で、そのヘッドの写真は、ナナメ撮り写真だったのかな?

まあ、少ない写真だけを見て下手したら高額になるんだから、
ある意味バクチだと思うけど、(^_^;)
初めて入札する人なら、評価とか見た方がいいと思う。
取引がスムーズで、作品も出来がよかったら、「満足しています」とか、
作品に対するコメントもあると思うし。
>>177 yesでつ。
アイペイント上手い人は、髪の毛の処理もうまいでつ。写真では解りづらいかもしれんがの。

、、、最近ヘッドの出品が減ってるね?
愚痴らせてくで〜・・・某のコンテスト、頑張って徹夜で絞め切り守って
なんとか昨日発送したのに4月→11月に延期で鬱。
そんならもっと作りこめたのに・・・。

が、それよりもナニよりも某なんぞに大事な娘(作品)を
半年以上も預けておく羽目になったことに激しく鬱。
もしも忘れ去られて審査どころか返却されなかったらと思うと・・・うう。
某のばかぁ〜。そんなヒトほかにいない?
>>180
漏れも・・・同志がこんなところに
もう一度11月に送るから、いったん返してくれ、
送料はそちらもちで、って電話しようかと思うんだが
どう思う?
そりゃ一旦返却するのが当然の措置だと思うが。
企業としても、保管場所や保管中の事故とかに伴うリスクを考えれば
当たり前の事だと思うが。

以上、

ま と も な 企 業 な ら ね 。
公募とかコンテストとか応募したことがないからなんとも言えませんが、
延期になった場合って、どうなるんでしょうね?
個人的には、いったん出してしまったものはもうどうしょうもないって
気もしますが。
中止だったら返却するのは当然だとしても、延期の場合は仕方ないんじゃないかなあ。
別に肩もつつもりはさらさらありませんが、
そんなに嫌いならなんで応募するの? そっちの方が解らんよ。
>>183
普通こういうものは締め切りを延長したりはしないと思う。
180は愚痴っているだけで、嫌いと言ってないと思うが。
てか184の言うように普通コンテストは延期なぞせんぞ。
しかも15日必着締め切りで(つまり前日までに送らなくてはならないってことだ)、
その同じ日に期間延長を発表するってどうよ?
>>185
ちょっと待ってくれ
それって作品を送った後で、募集延長が発表されたってことか?
>が、それよりもナニよりも某なんぞに大事な娘(作品)を

嫌いって単語がなくたって、
この言い方は、好感を持っているとは思えないと思うけどな。
自分だったら、「なんぞ」だと思ってる所に「大事な」娘は出さない。

必着締切り日に延期発表というのはひどい話だ。
よほど応募が少なかったか、社内で手が回らないか、だろう。
(多分、後者だと思うけど)
>187
突然半年放っとかれることになったら「なんぞ」といいたくもなるかと
大体審査の為に送るのは仕方ないことだし
納得ずくだとしても半年は話と違うし危険度がちがうよ

あと15日必着だったけど延期は15日の更新だたよ>185


公平性に欠くよな、どう考えても・・・。
イベントスレの方では「同時開催イベントで場所がなくなったのか?」という流れになってるけど、
応募がびっくりするほど少なかったとか、冬に応募点数増やして客を集めようという考えなのかも。
応募した人がディーラーもやってるなら
自分の作品が展示されてるドルパに来るだろう、という打算が・・・考え杉か。

>>187
製品の好き嫌いは別として、普段対応が悪くてあまり信用できない会社に
半年モノを預けるのは不安にもなると思う。
ましてや、いきなり期限を延ばすようないいかげんなことを目の前でやらかされたら、
たとえ某の製品が大好きでも「なんぞ」といいたくなると思う、
190もしもし、わたし名無しよ:03/04/16 16:16
冬ドルパはドルショにブチ当てたので
お客&ディーラーの流出必至で
閉会時まで引っ張れるコンテストを集めたいという
ケチくさい考えなんだろう。
コンテスト延期はいわば人質 アフォか

半年間の保管状況によるが
素材によっては湿気で変色したり、
接着剤使った堅いパーツは壊れたり剥がれたり
するかも知れない。湿気+高温の京都の夏に倉庫に
置きっぱなしでマトモなはずないから、今すぐ
送り返してもらった方が賢明。
送料払えとか、言い出しそうだけどな(w
>>188
応募者にとっては、発送する時点で期間延長ってことはわからない
・・・ということでは?
11月末締め切りということがわかっていれば、今頃発送したりはしないと思うが
192もしもし、わたし名無しよ:03/04/16 21:17
期間延長・・・
15日必着だと思って前々日から徹夜作業してしまったのは私だけでしょうか?
そうならそうと、もっと早く告知して欲しかった…ッ!
しかも半年延長って。
勿論、その間に何かあっても一切責任とかとってくれないんだろうな…
コンテストネタはそろそろスレ違いかな、と。

わかったら、ボークススレに移動、っと。
コンテストで入賞すればなんかあると思ってるドリーマーの皆さん。
ぎりぎりまであきらめずにがんがった人よりも、
もう間に合わないからいいや、あきらめちゃえーって人のほうが作業時間がタナボタで増えてラッキー
・・・という珍妙な事態になってまつね・・・。
>>193
少なくともオクで高値はつくようにはなるかも。
そしたらちょっとだけこのスレにも関係ありだw
ていうかもっとこのスレ動いてほしいんだけどな・・・
この数ヶ月オクにも新参のカスタマーがちょこちょこ出てきてたし。
196180:03/04/17 00:30
えーと、もう昨晩ですがあのあと某の担当者サンから電話がありまして
結果的に送料某負担で一旦返却してもらえるみたいです。
締め切り当日の延期自体はヤレヤレなんですが、
普段の応対の悪さからすると異例なくらい早いレスポンスだったので
少々驚きです(ってか送料負担で問題ないくらい応募少なかったんだろうか・・・)
それとも181さんが電話でゴルァしてくれたのかな?
収束ムードのトコなんですが報告ってことで。
>>180
乙。冬ドルパでのシュピーン期待してる。 漏れはパには行かんがな。
198山崎渉:03/04/17 10:20
(^^)
199もしもし、わたし名無しよ:03/04/17 13:24
age
200山崎渉:03/04/20 05:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
初カスタムです。
デフォルトの顔が怖すぎるのでダメモトでやりました。
参考になるようなブラッツのカスタムサイトがみつからないので
目の大きさのバランスなど、ぶっつけ本番です。
材質がやわらかいからかアイホールの微調整をしようとするとガタついてしまいます。
あと、くちびるのタラコっぷりがいかんともしがたいです。
202201:03/04/27 17:08
203もしもし、わたし名無しよ:03/04/27 21:32
>>201
元の人形を知らないので、拝見したままの印象を申し上げますね。
めりはりのある顔だちでいいんじゃないでしょうか?
目の大きさと唇、眉の太さのバランスがとれていると思います。
ただ、ドールアイがちょっと小さいかな?
ちょっとびっくり目気味に見えます。
もう一つ上のサイズをお使いになってみては?(^_^)
すごい!まつげの入りかたが良い感じ。
タラコくちびるは…もっと薄い色でヌードリップっぽく輪郭をぼやかす感じではどうだろう。
唇を小さめに描くとか。
205201:03/04/27 21:59
評価ありがとうございます!
ドールアイは、正面目にしたら黒目がちになってしまったのであえて横目にしたのですが、
たぶん、アイホールまわりを薄くするのが足りなくて奥目になってるんだと思います。
タラコくちびるは…もとのくちびるがすごすぎて土台が盛り上がっているのです。
輪郭をぼかすのは今からでも修正可能なのでやってみます。
デフォルトの顔との比較画像を貼ってきましたのでご笑覧ください。
>201
ドールアイカスタムスレを有効にお使い下さい。
207もしもし、わたし名無しよ:03/05/03 20:11
ガイシュツかもしれないけど、カスタムドール↓
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030503/eren.html
あげ
突然ですいません。
自作ドールの作業について質問です。
眼球入れるタイミングなんですが・・・眼球入れて
塗装作業などやりますと眼球が汚れてしまいますよね?
これはどーすれば良いかなっと・・・やはり最後に入れたりとか?
皆さんはどう作業してるんでしょうか。
もにょにょ・・・あげ・・・
211もしもし、わたし名無しよ:03/05/15 01:46
>209
汚れると思ったら目を入れる前に塗装なさったらいかがでしょう?
でなければ、汚れないように気をつけて塗装なさるとか。
ちなみに自分は前者です。
>210
言いたいことはわかるが、心を広くしていこうや。このスレは過疎スレなんでな(W

全然かんけーないが、最近ヤフでヘッドの出品が増えてウレシイ。
でも老舗出品者さんは別として、新し目の出品者さんは質が悪いよ。
変な角度つけた写真とか、ちょっと前話題になった、カメラを斜めに傾けて撮った写真とか。
なんか性根がやらしい。
言いたくないが金目当ての小器用な香具師が増えたな。
落札した香具師に、感想聞きたいぐらいだよ。

その点、老舗出品者さんはきちんと正面の顔を見せてくれるし、
最近は少なくなったが、前髪をピンで上げた写真もあったよ。
四角い画面に斜めに顔がはまるように撮るのいい加減にしろや。
全部が全部斜めだと見てて変化ないしアホらしい・・・

斜めで見ないと正常に見えないペイントなのかと思うと萎え。
実際に斜めを垂直に戻してみると、明らかにずれているのもある。
そもそも愛○がナナメだから、
ペイントをまねしてる香具師が
構図もまねするのは仕方ナイナイ。
入札しないから関係ナイ(W
216もしもし、わたし名無しよ:03/05/15 19:09
漏れもナナメ写真には入札しないことに決めた。
もうホントだんだん腹がたってきた。(゚Д゚)ゴルァ!!
知り合いのペイントやってる人が、
「ちゃんとこういうものですって判る写真より、雰囲気重視の方がいいのかなあ」
って凹んでるから、そんなことない!って言ったけどね。
ここは前向きスレだけど、
こういう写真は (・A・)イクナイ! っていうのは出していってもいいと思う。
そのうちナナメ写真が普通になってみろ!
みんな頚椎捻挫で苦しむ事になるぞ!(W
217_:03/05/15 19:26
218dvd:03/05/15 19:29
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり
219もしもし、わたし名無しよ:03/05/15 20:26
ナナメ写真に対するもにょり…
私だけじゃなかったと知ってなんかちょっと嬉しかったり。
実はオクに出すときの写真、加工したほうがイイのかなって悩んでましたが…
やっぱり、正面から勝負したほうがいいでよね。
これからも頑張ろうって思えました。
勇気をくれた皆様に感謝…。
話題の白魔タンのシュピーン写真は一枚正面っぽいショットがあるからオケでつか?
6枚も載せてるけど全部同じアングルでイパーイ組み合わせる意味があまりないと思うんだが、
しかしオク画面の華やかさを煽るにはいいテだとはオモタ。
>220
どれが正面なんだか・・・
ペイントがウリならペイントだけはまっすぐ正面から撮れや(`Д´#)
これではどんな髪型かも判らねー
>220
何回も何回も出てるが、ここで問題にされてるのは、
「カメラを斜めに傾けて縁起の悪い撮った写真」のことであって、
顔の角度じゃないんだ。

白魔の写真を見てみろ。御丁寧に全部、ナナメカメラだ。
水平の写真がひとつもない。クビが痛くなる。
そのうえ、正面から撮った写真も微妙な角度から撮ってあって、
決して正面からとは言えない。
愛○の真似をしてるのかもしれないが、
だとしたら愛○は随分な罪作りだと言わざるを得ないな。
初期の頃はちゃんと水平だっただけに、
なんでこんな姑息なごまかしをするようになったのだろうと思うよ。

それ以前からの出品者さんは、さすがにこういう作為的なものに
惑わされない人が多いみたいなので、それが救いではあるが。
漏れはお友達の砂糖タンの写真の方にもにょってたんだがな・・・
最近斜め通り越して横写真になってるようなんだが。白魔の類友と知って納得したw
ごめん。
「カメラを斜めに傾けて撮った縁起の悪い写真」だ。

ちなみにこういう不安定な構図は『悪いモノ』が写りこみやすいらしい。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
225もしもし、わたし名無しよ:03/05/15 22:02
まったくだ
金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11438
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
>>223
昨日終了したオクの画像、正面から撮ってるの1枚あったが
ヘッドのみの出品なのになぜかブリブリドレス全身写真だったな。
いらんイメージ画像はいいからアップで見せろよまったく・・・

ナナメ写真も見づらいが、衣装に顔が埋まっているような画像も
全体の雰囲気がつかみづらいんで不親切だと思うんだがどうか。
服を着せてイメージを膨らませてくれるのはいいが、
1枚くらいヘッドの出来だけを写した画像があるとありがたいよ。
時々出品している者ですが、出品写真は必ず

●真正面アップ
●ナナメ正面アップ
●髪の長さが判るようにロング、場合によっては後ろ姿

を入れるように心掛けています。
もちろん、斜め写真はありません。
なんだか証明写真か手配写真みたいになるし、
見栄えが悪くて損してるかなあ…(´・ω・`)ショボーン 
て思って凹む時もありますが、ここ読んで
やっぱり間違ってなかたんだ!と… ・゚・(つД⊂)・゚・

>219
漏れも仲間です!頑張ろうね!
228もしもし、わたし名無しよ:03/05/15 23:14
目くらましナナメ写真より、やっぱり正面写真あったほうが好感持てるし
信用できるでつ。219タン&227タンガンガレー
愛*さんはナナメ写真すでに定着してるしリピーターも多いし、あれは特別かな。
で、白魔タンってどれなんだろう・・・そんなに愛*さんとペイント似てるのかー?
確かにw
>>228
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25489030

もともと批評スレなんだしアドレス貼ってもかまわんよな?
>228
パクりはどっちかていうと類友の砂糖城の方。
232ななそ:03/05/15 23:28
自分は落札専門ですが、あまり気にしません。>正面写真
もちろん正面から撮った写真があればうれしいですが。



話題からずれるかもしれんが、、、、、、
、、、、アイペイントも「微妙」に左右非対称がイイと思う漏れは少数派?
だから漏れは正面写真気にしないかも。
233もしもし、わたし名無しよ:03/05/15 23:31
>>230
サンクスコ!
ペイントは一言でいうと、”・・・微妙。”だね。
巧いとは思うが小賢しい感じがする。



>>233
漏れは個性がない気がする・・・
235もしもし、わたし名無しよ:03/05/15 23:47
もともとヘッド自体歪んでるからなー。
技術はそこそこ…で目の形も左右非対称(サイドグランスというわけではなく。)
だけど、魅力的なアイペイントする人いるね。
逆に、技術はうまいのにバランス悪すぎでキモイ顔になってる人もいるが。
(個人的な好みの問題かもしれないけどな。)

先入観とか捨ててみたら白魔タンのアイペイントは(・∀・)イイ!!と思う。
技術的にも良さげ。(実物見た事無いけど)
サイトの発言とか見ると…やっぱり関わりたく無いから要らないけどな!(w
砂糖城タン「私の今の好きな言葉は「適当」・・・。(^^;)」
とか言ってるけどさ
自分の事はテキトーでも何でも構わんが
他人の本名を晒すなんてテキトーな事は辞めておいた方が良いと思うよ(w
注意力が欠けすぎ。って、スレ違いでゴメン。

サイト見てきたけどこの人のアイペ凄いね。
誰かの作風、ってヤツばっかり。
>>236
なんかすごーく無機的な感じで古いマネキンを見てるようなコワサがあるんだよな。
砂糖タンも過去に1マソ超えがあったみたいだが。
チミの頭は歪んでいるのかね?
斜め写真(・A・)イクナイ!ってご注進があったようだね>愛○タン
ここんとこの写真、真っ直ぐになってきてる
叩いてる香具師、斜め写真のヘッド買って、イタイ思いした香具師か?

漏れが思うに、『顔のドアップ』が無いと叩かれてから、
斜めになった気がするなぁ
ここ見てる信者のご注進が入ったんだろうけどさ
フレームぎりぎりまで顔を入れるために斜めにしてんじゃないか?ってくらい

つーか、正面写真はいいけど、遠景ばかりで
肝心の出来が見えない写真てどうよ?
写真小さくても『雰囲気』で買うってんなら、
写真が斜めだろうが真っ直ぐだろうが、カンケーないんじゃない?
オクは現物見れない
入札する人は雰囲気だけで勝負してるから
どっちでもいいんでしょ


>>239
真似されて変えてきたんじゃないの
正面でもへっちゃらみたいな感じ?
>>239
雰囲気にカネ払うのいやだからヤパーリ誠実な写真をキボンしまつ。
242 :03/05/16 00:51
結局、私怨スレになっちゃたね、、、、
思うんだけど、あんまり写真がひどい場合は、
質問から他の写真見せてくれって言ってもいいんじゃないか?
サイトもちならそっちにアップできるだろうし。
もっともなリクエストして、もし削除するような出品者なら
痛いスレ直行になるだろうし。
喋ることのできるスレがないからな・・・
>242
なんで?そうは思わんが。
眉はどんなかんじになってまつか? できれば前髪を上げた状態のお写真をアップしていただきたいのでつが・・・
とある出品者に質問して無視されたことがあるんだが、やっぱりBLに入ってしまってるんだろうか。
>246
そりゃ出品者が(・A・)イクナイ!
できないならできないでも一言言ってくれたらいいのにな。
質問無視するなんて碌なもんじゃねー (゚Д゚)ゴルァ!!
でも、質問のタイミングも大事だな。
残り1時間で、追加写真おねげーしますだ。って言われても
無理だろうし。
248もしもし、わたし名無しよ:03/05/16 14:57
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25680586

これ綺麗だよね。写真と実際はやっぱり違うのかな。
写真だけのオークションで買ったことはないけど買ったら写真ほどよくなかったなんてことはないのかな。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25647912

この辺りなんかもなんだかぼけてるような気がして手にしてみたら違っていた、なんて在りうるかもだし。
>248
上のは写真は綺麗だが、ヘッド売りなのにペイントの線が拾えてない罠。なので判断つかず。
ヘッド以外の周りを隠して見て、気に入ったなら考えてごらん。
漏れ的にはイメージ作りすぎかと。

下のはペイントも綺麗だし美人だけどなんだか怖い雰囲気。
目頭が深いのと口元がにぃって感じが漏れは苦手だが、そういうのが好きな人には良い出来だ。
>248
上のは249と同様、肝心な部分が見えてない。個人的にもう少し
アップにしてペイントの詳細を見てみたい。
下のは可愛いと思うが、明るさのせいかな?怪しい感じはする。
少し下方に描いてるから可愛いらしい雰囲気を出しているんだろうが
ウィッグのせいもあって頭でっかちなアンバランスさも。
下の作品は、妖しい雰囲気でイイと思う。女の子ではなく女性のヘッドだったら、入札してますた。
>248
下のはわりと好きだが。
イベントでは
見たことないけどもオークションも最近?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25764181
この人の写真は見やすくて親切でいいと思う。
他の出品者さんもお手本にして欲しいな。
作品も素直なかわいさでいいと思う。

愛●さんはナナメ写真やめてくれたね。
ほっとしたよ。
あれだけ上手い人がいつまであんな姑息なこと続けるんだろうと
うんざりしていたからさ。
>253
俺もそれ見やすいと思った
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55185324
この人のアイペイント、上手くなってきた
>255
ナナメ写真がないのでマシだけど、正面の写真がないし、
ピントもボケすぎててなんとも。
てゆうか画像処理でぼかしかけてないかなあ?
雰囲気は悪くないけど。
>255
オクに出してる人と作風被ってるんでモニョ
派手シャツの襟にピントが合ってるんで、ぼかしはないと思うぞ

Qちゃんクチビルに萎え
>>255
俺も257に同意。オクには出してないが好きな作家に似ている。
サイトの方で出品作品やほかの作風に対して否定的な感想を書いてあるから
気分的にもマイナスポイント加算で全体的にモニョ。
>225
サイトからリンク貼ってある所に似ている・・・お勉強でつか。
>255
hp見れないぞ!

似てくるのは仕方ないでしょ
美人さんになってくると究極は同じ顔というしさ
>257
誰?作風が二つある人だけど。
>260
作風が似ているっていうよりも、線とか描き方が今までと変わって
以前からその描き方をしている人のに目が酷似してしまったから言われてるのでは?

ペイントで美人だから同じにはならないでしょう。
同じ顔を作ろうとしたって10人10色。
それもこんな漫画っぽい顔では。
オクに出す限りは高く売れるようにしたい

高額さんに似てくる又は真似する
あえて似せているのならう〜んと考えるところもあるけど

仕方の無いことなんじゃないの?


そんなあてくしはいつもショボーンなわけだが(苦藁
個人的な主観だけど、
やっぱり「似せよう」「真似しよう」「パク…」っていう
姑息なものがあるのはすぐに判るね。
第一、そんなことをやっている事は自分が一番判っているはずだから、
習作にとどめておかないと、いらん恥をかくことになる。
例えそれが高額になったとしても、正当な評価はされないし、
後ろ指をさされることにもなるしね。
結局、人はよく見てるってこと。姑息なことしたって碌な結果にはならないよ。
汚い言い方だが、出品者がごまかせるのは自分よりもレベルの低い奴の目だけ。
自分よりもレベルの高い奴には通用しないし、自分を軽く見せてしまうだけだからな。
255がモロパクパクだとはおもわないが。(運悪く問題発言の多いヤシとツルんでたってだけで)
266 :03/05/20 00:47
かわいけりゃいいんでつ。かわいけりゃ。
俺らしさを出すのに必死に悩んでいるのがアフォらしくなりますた・・・
>>266
でもそれじゃあ上達しない、というかすぐ天井にぶつかっちゃう。
買う側としての意見ならケキョークそれが真理だが。
269 :03/05/20 01:13
悩み抜いて苦しみ抜いてその先は、、、、
かわいいアイペイントがかけるんでつ。きっと。
悩みに悩んで、ようやっと可愛い顔が書けたと思ったら。
ヤフオクによく出してる人のアイペに似てると言われますた。
同じヘッドで同じくらいの大きさの瞳ってだけじゃないのか・・・?
だけど他人はそういう目で見るのかと、思わず消してしまいました。

弱い自分ゴルァ!オリジナルの自信があれば消す必要なんて無いんじゃゴルァ!!!
絶対もっとうまくなって、んなこと言われないようにしてみせる!!
でもまぁ、アイペっていくつかの定型から派生したものが殆どだから
見る目の無い人には似てるように思われても仕方がないかも。
誰が見てもオリジナリティ溢れてると言えるのは
古参の先駆者と、ぶっ飛んだセンスしてる奴、あとヘタっぴぃだけでしょ。
>>270
誰かに似てるペイントでも、それをずっと描きつづけるうちに
あなたの個性が出てくるんでつよ。
はじめはみんな、だれかの作例に影響されてたりするもんでつ。
いまウマーって言われてる人だって、数こなして、
先人から盗んだテクを自分のものに昇華させた上にいまの作品があるんだと思いまつよ。
そのくらいで消してちゃダメでつ!
273270:03/05/20 21:15
>271&272ありがトン。

売り言葉に買い言葉で消しちゃったんだよぅ。
前々からつっかかる言い方してくるヤシだったからイライラして・・・。
でもそんなことに一々イライラしてたら身が持たないですね。
もっと可愛いアイペ出来るように、それから個性も出せるようにがんがりまつ!!
ペイントしている視野に他の人形が入らないようにしてる?
好きな作家さんの人形が見える所で描いたら似るだろうね。手元に置いてるなんて以ての外。
ペイントするときは他の人形がない方が自分らしさが出てくるよ。

漏れの場合作りたい子のイメージをスケブに何度も描き出して、それが安定したらヘッドにペイント。
多分、模倣からは何も生まれないと思う。
上達したとしてもコピーであり、レプリカでしかない。
274さんの言う通り、描く時は何も見てはいけない。
何も見ないで描いていれば、最初はへたくそでも、上達するに従って個性が出て来る。
と、思う。
274さんの意見は最もだと思う。

オレはコピーでも模倣でも何でもやってみれば良いと思う。
思った通りに描けるまでは、みんな自分なりに試行錯誤していると思う。

見た目の模倣は出来ても
思い入れや努力のコピーは、きっと出来ないと思う。
誰かさんのペイントをまねしてみるのは、いい勉強になると思う。
でもそれを自分のページで公開したらダメだよ。

よく、「○○さんみたいなドールを作りたいです」と書いてあるのを
みかけるけど、そう考えるのならドールを作るのはやめた方がいいと思う。
なぜなら、世界はおまいさんの作った「○○さんみたいなドール」を
求めてなどいない。「○○さんのドール」を求めているからだ。
>>277
、、、、まあ、いいや。↓にまかせるよ。
>278
だが、断る。
別にパクパクだろうとレプリカだろうと構やしない
売らなきゃな

ページで公開してるなら
「わーνν○○さんのにそっくりでつね!かっわい〜!キャハ」ってなもんか
281270:03/05/20 23:29
私はカスタマーさんのヘッド一つも持ってないのです。
それどころか市販品もろくに持ってません(w

憧れの人はいますがアイペの系統が違うので、その点は影響されて無いと思います。
アイペの手順はその方から教わっていますが何か見ながら書くというやり方は思いもよりませんでした。
そうやって書く方もいるんですね・・・。
お手本も目標もなく描く            好きな作家さんをお手本に練習をはじめる
         ↓                 ↓
         ↓                そこそこ見れるペイントになる
         ↓                 ↓
そこそこ見れるペイントになる        (模倣から抜け出すためのオリジナリティの追求)
         ↓                 ↓
         ↓                 ↓
         +αの才能があれば販売レベル

極論だけど、絵を描くのと同じで模倣から入ってもいいと思う。
しかしてっとりばやくウマくはなるが、そのあと自分の作風を出せるまで時間がかかる。
どっちから入っても、ある程度の才能がないと本格的な芽が出ないのは同じ。
まだまだ練習が足りなかったり、模倣の抜けきらない段階での販売や公開は控えた方がいいと思う。
作家のみなさん、がんばってください。
才能あるかどうかなんて、たくさん描かなきゃ解らないと思う。
だから芽が出るかどうかとか、販売レベルがどうかなど気にせず
描きたい奴はとことん描くべきだと思う。

人の意見を聞くのはとても意義のある事だが
手を動かしてよく考えて、実際に描く事には勝らないと思う。
描いてる人、がんばれ。
やっぱり実践あるのみだよ
マネでも何でもイイ
描かなきゃ始まらない

マネで結構、出来がよければ入札するさ
パクパクマンセー入札するとか売れるとか小銭稼ぎの話とは別に
精神論があるんで、それはどこまで行っても交わらないだろうな。
実際問題、あのサイズのヘッドにあのサイズの目を2つ描くだけだから
どんなにがんがってもいくつかに分けられた系統には分類されてしまうのは仕方ないと思う。
あとは数描いて発表して「これは漏れの作風」と自分ブランド(ィ多 を確立するしかない。
288山崎渉:03/05/22 01:12
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
289もしもし、わたし名無しよ:03/05/22 02:01
批評スレあげ
●自分の作風を確定する
●持ち玉(作風のバリエーション)は複数持っておく
●才能は持って生まれたもの、センスは努力して磨くもの
●ターゲットは明確に。リピーターが付けば一安心
●他人が作ったものと一線を画すサービスやオプションを用意
●取引は誠意を持って。あらかじめ引いた一線までは最大限の譲歩をする心の準備を
●大きな自信と、それ以上に大きな自戒の精神を。常に進歩を忘れずに

以上、体験談ですた。理想論みたいだけど、ちょっとがんばってみれば意外とできるもんですよ。
>>287
髪型も忘れてはいけません。チェクポインツでつ。
カスタムヘッドでつので。
そういやヘッド出品して回転してた友人がほかのシュピーン者に
「もっと自信満々に商品説明書いたほうがいいでつよ」とアドバイスされたそうな。
そんなもんなのか?
「自信満々な商品説明」ってどんなんだろう。具体例を見てみたい(w

>>291
あんまり懲りすぎても着せ替えしにくいかと思って
結局ストレートロングにしてしまうんでつが、面白くないんだろか・・・
作家さんのは痛むと治せないので、もっぱらケースに保存してまつ。着せ替えはほとんどしないでつ。
元々着せてくれている服や装飾品でイメージが完成されているので、壊したくないのでつ。
ヘッドのみの場合は似合う服を作り、ヘッドをさしたら完成としてまつ。

なので扱いやすい物より、作りたい物を存分に作ってホスィ
>>293
仕上げでつね。やっぱお湯パはポインツ高いでつ。
カットですが、ロングでもなにげにシャギーが入っているとイイ漢字でつ。

、、、、趣味ですが。
流れぶった切ってスマソ。
白魔タン、好きなカスタマーさんのドールレプリカ作るんだってさ。
カウプレ欲しかったけどだめだったから作ります〜ミャハ☆ってご本人に堂々と語ってるの見て鬱…。
>296
そういう話題は痛いスレにお願いします。
あちらでは有名人ですから。
ちょいとスレ違いかもだが、昔いし○ひさ○ち氏のマンガが大ブームだった頃、
似た作風の某先生の漫画を「似てるからいいんだ」と
マンセーしてる友人がいたよ・・・

パクパク人形買う香具師ってそういう心理?
>298
それはもしかして、や●み●る?
漏れ、あいつ大嫌い。パクリの上にくそつまらん。

それはともかく、
買い手には罪はないというか、見る目がないんだから仕方ないと思う。
似てるから好きっていう価値観もありだろうし。
ただ、実物見て買うのに比べればオクはバクチだよね。
漏れ、オクで買った事ないのでわからないんだけど、
オクでカスタムヘッドを買ったことがある人、
思っていたよりよかった場合と、がっかりした場合と確率的にはどれぐらいでした?
>>298 299

釣りご苦労。
>>299
オクでは2体しか買ったことないけど(今までほしいと思ったのは4体)
どちらも自分的には当たりでした。
オク画像だとちょっと平面的に見えるけど、届いた立体のヘッドは
思ってたより良かった。
ヤフオクのヘッドは、入札する時点でリスク覚悟して入札していまつ。同じ作家サンでもバラツキがありますから。非常に安価で落札したのに、驚くほどクオリティが高いヘッドを落札したときは、うれしくなりまつ。
303山崎渉:03/05/28 15:56
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
304もしもし、わたし名無しよ:03/05/28 20:40
 
パクパクタソ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

ttp://akiedream.cool.ne.jp/top.html
>>305
頼むから痛いスレにもどってよ。
あげ
…オッパイよりペイントをちゃんと写してくれ。
本当は上手そうなのに下心みえみえで萎えるのは私だけ?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33750546
>308
ペイントをアップにしちゃうとハゲが目立っちゃうんだよ
>>308
あの程度の疑似横分けなら、10束ぐらい植毛すれば
ハゲ隠せるのにね。
>308
顔のアップ見たいね
>308
どういうわけかヤシロアキ思い出した
>312
たしかに(w
髪の毛のグラデ染め…
先日オクで出てたカスタムドールでこの技見て、上手いなって思ったんだけど。
早速愛○さんに真似されてますね…
ていうかこの人すぐ人の技術取り込んでますよね。
人気作家さんだからパクりとかは云われないみたいだけど。
なんだか…(´д`)…と思ったりしたのは私だけでしょうか。
グラデ染め・・・早速って・・・かなり前に重いさんとかやってた罠。
ソフビヘッドだと色移りしやすいから、販売物に使う人は少ないけどさ。
>314
パク元の方を見てないからよくはわからんが、
作風(デザイン)の真似と技術(部分的テク)の真似は違うってことではなかろうか。
リキテやらミスターやらでペイントしたら皆パクリとか・・・
愛●なー
まあ、髪の毛染めくらいは新しい技術じゃないから
そのくらいでがたがた言わないが、画風にそろそろ飽きてきたかな
第一この人2ちゃんねらでそ?
>314のメッセージも届いたと思われ
俯瞰撮影だと気づかないけど、目尻が病的に垂れ下がってて
心が病んでいる人のやうだよ・・・ちと怖い。
319と被る話ですが、
とにかく可愛いく見せようと、目が過剰に笑ってるペイントを
よく見かけますが、はっきりいって怖いです。
そんなのロリロリじゃねーんだよ!
え?
そういうのってゴス目指して怖く作ってるんだと思ってたよ・・・ロリなのか・・・
過剰に笑ってる目って、
    ←下瞼がこうなってる目の事?
⌒ ⌒ 
確かに過剰すぎると恐いかもなー。
でもたまにはそういうのも作りたくなるんだよ。多分。
323もしもし、わたし名無しよ:03/06/10 21:09
つーか、ちゃんと笑ってるならまだしも
生気の無い目で下瞼と目尻だけいじるから、無表情なのに怖い。
324_:03/06/10 21:22
>319の意見が写真を見ただけでの感想なのか、
実物をみた上での感想なのか気になる所。
フカンじゃない写真が2枚目の右端にあります。
確かに向かって左側の目は、他の写真でも流れてるように感じます。

この人オク出品物展示とかもされてるのですか?見てみたいですね。
>326
出品中だから、実物は見てないのでは・・・?

でも、イベントで実物を拝見したときはすごく写真を撮るのが上手い方だなあと思いました。
背景の色にグラデかけたり、色調補正したりすごい技術ですよね。
羨ましいです。
>>328
ものすごい角度のついた誉め方だねw 斜すぎるよw
>328
まあ、『ふつーの人』は出来なくて当たり前だとおもうけど、
愛●程度の画像加工は上手い下手のレベルではなく、
画像加工ソフトとやり方さえ知っていれば誰でも出来るんですよ。
やり方もちょっと調べれば分かる簡単なテクです。
写真自体をピンボケなく撮影出来る事がポイントですけれど。

第一グラデかけるくらい加工しなくても背景にグラデの紙や布を
敷けばいいのですし。

>でも、イベントで実物を拝見したときはすごく写真を撮るのが上手い方だなあと思いました。

これは実物は(・A・)イクナイ! と翻訳してOKですか?

328です。

>329さん
角度付けすぎでした?すみません。

>330さん

>これは実物は(・A・)イクナイ! と翻訳してOKですか?
そんなことないです。
やはり人気作家さんらしく、素人目から見てもそれなりに出来は良かったと思います。
でも、写真で拝見するもののほうが数倍は魅力的だというだけで。
言葉が足りなくてすみません。
リアル系よりもアニメっぽいアイペイントの方が画像とのギャップが少ないことが多いように感じるがどうよ?
線がかっちりして塗りが平面的なのは、画像に収めやすいからギャップは少ない。
線が細い、描き込みの多いのは、カメラで拾えない線があるから実物のが細かい事もある。
でも細かけりゃいいってもんでもないしな

すっきりとしたシンプルな線と塗りで、
絶妙なパランスのアイペイントとかの方が
技術がいる、と思ってみたり
良い悪いってか、そりゃ好みだべ?
どちらにしたって絶妙なバランスはウマー
>331
イベント…
彼女、イベントに出展してないけど、
買った人が展示してたってこと?

背景にグラデーション?
後ろの羽根の事かな?

信者と言われようが、
彼女から一旦買って手元で実物を見た人間なら、

『愛●さん、写真、下手糞』

と言い切れますが。
>>334
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26933149
こんな感じ?
こんな単純なものにこの額はどうかと思うけどなぁ。
この人はいつもこうなの?
>>334
これはシンプルと言うよりアニメ・・・
>337
その人はいつもそれ位の値段。
自分的にはツボから外れてるんだけど好きな人もいるんですよね。
>>337
この人がヨハソって人? どんなことやらかした人かは知らないけどイタイ人だったって聞いたけど・・・・・
おでこがせまい…
>337
この人ぐらい線が少なくてスッキリして人気のある人は他にいないよ。

>338
アニメだと別なのか?
完全リアルより、イラストかアニメかっぽくデフォルメした方がヘッドには合うし
実際ほとんどの人がデフォルメしてる。
>342
まあ、338もアニメっぽいから悪いと言ってるわけじゃなし。

この人のは定期的に話題になるね。
自分は特に好きでも嫌いでもなく、いつも高額になるなあ〜
ほんとツボって人それぞれだな〜と思って見てたけど…
シンプルなものほどバランスの乱れがわかりやすいってことには
言われてみて初めて気付いた。
そう考えてみればこの人は確かにバランス上手いな。
344342:03/06/11 21:26
いやいや、良いとか悪いは関係なし。別物みたいに捉えてるから気になったまで。
顔自体に強烈な主張がない(いい意味で)から
どんな服でもそれなりに着こなしそう。
それよりも>>340が気になるんだが。
カスタム前向き批評スレだし、イタイのかはイタイスレで調べれば?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56777512

この人上手いと思うんだけど、目がズレてる事が多いんだよね
目の位置が揃ってたら、ずっと良くなるyo!!
>>348
目のズレよりまず、首傾けて写真撮る姑息な手段やめて欲しいな。
欠点が分かりにくいし可愛く見えるけど売り物なんだから。
まっすぐ水平に正面から鮮明な写真撮るカスタマー少ないよホント・・・。
煽り・うつむき・やや斜め・すごく斜め画像ばっかし。

そういう意味で>337の人はすごくちゃんとしてると思ったよ。
>>346
この人はヨハソとは別人ですよ。
しかしまぁ、ヨハソとはまた懐かしい名前が出てきましたな。
>349
禿胴。
どんなに写真がきれいでも、こういう姑息な写真だと出来がいいはずがないって思うね。
前向き批評したいのはやまやまだけど、姑息写真は問題外って思う。
>349
あとね、画像にフォーカスかけすぎだと思う。
一枚くらいはイメージ写真でフォーカスかけてもいいけど、
できれば素の状態の写真もウプしてほしいとおもいまつ。
MI逝きI様くらいのペインターになれば、めちゃめちゃフォーカスかかってても
実物も文句無く美しいので不安になんないけどね。
>320
愛○さんつり目のこ出てますね
最近のたれ目より、こっちの方が表情が自然ですね
○娘さん画像重いyp・・・。タイトルの意味が分からん。この人に限らずだが
タイトル同じ出品が何度も出来ないんじゃなかったっけ。
確かオク側にはじかれちゃう。
それと、名前付けとかないと自分でも区別が付かなくなるからと思われ。
画像が重いのはどうかと思うけど、オクでは画像が頼りだから仕方ないかも。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52845442
悪くないとは思うが、いつも回転寿司。
この人に前向きアドバイスを贈ってあげてくれ。
>>356
悪くも無いが良くも無いような
おお!っと思う写真じゃないね
バランスは悪くない。描線が洗練されていなく、全体的に辿々しいのが弱点。
ペイントが痛むかもと書きつつ、髪が無加工なのは(・A・)イクナイ!
数描いてこなしたいならば、禿げヘッド+ヅラ被せた見本(ヅラは商品に付属無しでヨシ)の画像でも良いだろう。
ヘアセットまで通しでひとつひとつ作っていけば、全体的な技術も上がるからガンガレ!
>356
357に禿同。
ペイントやバランスはそんなに悪くないと思うので、
写真の取り方に工夫や、服を着せたイメージ写真とかもあるといいのかもね。
この顔なら女教師っぽいのとか女王様っぽいのとか。
回転寿司になった時点で出品取りやめ→撮影しなおしが吉。
アクセス数なんて晒されない限り同じようなもんだし、つまり見てる人の数もそう変らない。
回転してるブツに入札入る可能性は低いよ。

知人は入札者無かった場合リペして再出品してました。
その人も今では中堅どころで、入札無しなんて事は絶対無い。
やっぱり、ただ回転させてるだけじゃ駄目じゃない?
ジェニカテで見つけたんだけど、カスタムドールカテなら
そこそこ上がりそうなのに。

前の出品者に悪くて出せないのかしらん。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37644224
漏れは画像重いと途中で切っちゃうよん。見たい部分がわかればよし。
>361
出品者了承済みってあるだろ。
広告って間違われるぞ。
>>361
市販のキャラドールの頭じゃないの?
私もアイプリのような気がする。
これは三つ星のラストブロンクス・草波リサじゃよー
最近の若い子は昔のキャラドールブームを知らないのじゃなシミジミ
>>361
今はなき3★から出ていたキャラドールの頭でファイナルアンサー。


キャラクターと知っていて、カスタム物ではないからって
ジェニに出したのかモナ
キャラドールだったのか!
茶箱フランソワのカスタムかと思ったよ…。
結構いい出来なのに、カラダは追い剥ぎされるわ、
安値で売り払われるわ、元持ち主了承済みとはいえ不憫な娘、と思ってた。
アイプリの市販品なら納得だ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34724912

この人、髪を梳かせばもっと良くなるのにといつも思う
と言うか、髪の乱れ具合でこの人だってすぐ判る(w
>370
また斜め写真か(藁
扱いがゾンザイなのか、性格が大雑把なんだろうなー
黒髪は特に乱れているとキタナイからな・・・
外で風に吹かれて撮っているわけでもあるまい、梳かせば済むだけなのに・・・
斜め写真といえば、砂糖城…
どうして正面顔が1枚もないのかな?同じような角度ばっか。
砂糖城タンと言えば、ペイントは割りと綺麗だし、ハイライトも入ってるんだけど、
無表情に見えるんだよね。
ハイライトが入ってない状態に見えるって言うか。
>>370
これはおそらくクールな雰囲気作りのためにこんなボサボサ髪にしてるんだろうな。
またこの人各地の掲示板でこの作品を蔑んでるんだろうか。
>375
だとしたら失(略

でも可愛い女の子って感じのやつでも
やっぱり乱れ髪だったからねー
砂糖城タンといえば、お友達の白魔タンも出品してるね。
以前の作品より、優しげでいい感じではないでしょうか?
>>377
もともと白魔タンが話題になったのは痛い言動からで、
作品自体は良いと思う。
>377
本人の人格は無視して言えば、前より良くなってるよね。
いろんな意味で自粛してるみたいだしね。
マンガの仕事が忙しいのかね?
斜め撮りも治まってきたな。
これリペイントしたのか?前回取り下げたのとは微妙に違うような・・・
愛○さんの今出てるミコさん、個人的には目が少し大きい気がするけど結構イイね
衣装が正面から写ってる写真があるともっとイイ!
383382:03/06/18 16:14
正面写真ってのは、立ち姿の正面写真って意味ですた
>>382
まぁあの人のは今さら前向き批評もいらんと思うが(w
確かに衣装の写真はもっとよく見たいね。

しかし、1/6カスタムは一通りウォッチリストに入れてるのだが、
●娘さんと他の出品者の間にはなかなか越えがたい壁が……
求む新顔。
>384
他には、アニメ系で凄い人と、瞳グラデの凄い人くらいかな

愛○さんのミコさん第二段、全身の衣装がきちんと見えますね
ウレスィ
昨晩は○娘さんの金巫女と
アニメの人の黒髪ロングと
ダブルで50K越え
漏れ的にプチ祭りですた(w

今日は銀巫女か〜
こうして「上」の前例を作ってくれると、
後からくる漏れのようなカスタマーの励みになる……かも

とりあえず、落札率100%まで頑張る。。。。か
落札率か・・・ どのくらいだと一人前のアイペインターなんだろう。
漏れはとりあえずかなり弱気価格の出品で3回100%なんだが、
普通の土俵でほかの出品者さんと競るとなると入札してもらえる自信すらない・・・
自分の場合、高騰する事もないがとりあえず100%落札されてます。
終了数時間前まで入札なくて、取り消しちゃおうかな(TωT)って時もあったけど。
正直、お祭り価格ってチョト憧れるけど 少しでも入札してくれる人に感謝しつつ地道に
腕を上げて行くしかないかなーナンテ。
でもたまに 抜けられね〜ってスランプになってしまうがな・・・
387タンもガンガレ。
爆笑オンバトみたいだけど、漏れ29/30ぐらい。>嫁出し率
高値にはならないけどリピート入札もいただけるので幸せです。
負け惜しみみたいだけど、高値になるとかえってコワイしね。
実物見てがっかりされるのが一番コワイ。
お手ごろ(それでも漏れにとっては高額だと思うm(_ _;)m)なおねだんで
いい娘が手に入ったなあと思っていただければ、と願っています。
ペイントまだまだ下手だけど楽しいし、箱の中にペイント済の頭ゴロゴロになるより、
気に入って貰えた人に大事にしてもらえたら嬉しいし。
>389
わかるなぁ、漏れいっぺんヘッドで10k越えした時、めちゃくちゃこわかったもん
どうしよう、いいのかな、いいのかなって
多分、すごくイイとか上手いとかいうんじゃなくて、いわゆる「ツボの人が2人いた」
状態だったと思うんだけど、ほんとびくびくしてしまった。
落札してくれた人がその後もリピーターになってくれたので、すごく安心したよ。
高額って怖いけど、励みにはなるよね。
・今まで一番凹んだ事
いつもは最高で5kくらいで、それでもガクガクドルドルなのに一度だけ10k越えますた。
ドキドキの反面すっごく嬉しくて・・・・・・でも・・・・・・評価が来ないんだよモラァ!!
一気に(´・ω・`)ショボーン
評価こないと凹むよね。
たいていの人が一言感想くれるから(お世辞でもさ)安心できるけど、
『着きました』だけだったりすると、
何がいかんかったですか〜!?。゚(゚´Д`゚)゚。
なにか不都合でも〜!?。゚(゚´Д`゚)゚。
おかね、どぶに捨てましたか〜!? 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
…て、すごく不安になる。(´・ω・`)ショボーン
皆さんそんなに1マソ越えしてるのか・・・精進しまつ
>>392
わかる〜 漏れは一度、まあ悪くはなかったケドネ・・・というニュアンスの返事を貰って
ものすごく(´・ω・`) ショボーンですたよ
漏れはマイナスの感想もらうの、辛いけど言ってくれるだけいいと思ってありがたく拝聴します。
こうした方がいいのでは、とか、こういうのも見たいって言ってくれるのはすごくありがたいです。
身近に同好者がいなくて、一人でこつこつやってるので、
何がいいのか悪いのか、時々判らなくなってくるんだよね。
>>394
オザコザに砂糖に白摩たんですね。
ま〜作品の雰囲気はつかめるし、塗りや線のディティールも見えるし、
そんな怒らなくても。
前向きにいきましょう、前向きに。

オザコザ……技術一流センス五流。以前出したシエルの路線を伸ばしてみては。
砂糖……今のままでは一生愛○さんの劣化コピーから脱却できません。
大胆な路線開拓をおすすめします。ラッキー部位は白目と唇です
白摩……リアル路線かアニメ路線か明確にしましょう。
あと、角度を変えた写真を羅列されても、購買意欲はあまりそそられません。
もっと写真を厳選してカット数を少なくしてみては。
>397
的確
砂糖タンは、愛○さんだけでなく青木千早もまじってると思う。
>397
劣化コピー(藁、的確。
まー砂糖タンは高額になるのが目的だから、それでいいって思ってるんじゃないの?
>397
>シエルの路線
それだって、結局コピーでは・・?(w
白摩はペイントはいいんだよ。ペイントは
オザコザタン=美術かじりっぽだから、シエル路線よりか美術系がやりたそうに感じる。
オクなら買い手が求める物を作るってのも分かるし、自分が作りたい物を出したい気も分かる。
砂糖城タン=コピーから生まれる個性もまれにある。信念を貫き通してみるのも一興。
冷ややかで生気のない、人形らしさは表現できている。画像合成は見づらいので危険。
白魔タン=どう見てもアニメってかイラスト路線で安定してる。リアル系ではなし。
髪にウエーブが掛かっていても、顔の写真ばかりで全く分からない。髪型も判る写真も必要。
白魔タン…口元がちょっと…まあ、お好きな方も
いらっしゃるんでしょうが。砂糖城タンもそうだけど。
何か、酷薄そうに見えるんだよな。
>403
二人とも、目の塗りは上手いけど、口の塗りはもっと練習した方がいいね
白魔タン、今回はファミリーの基本に忠実なペイントだな。大台狙っていると見た。
白魔タンの白目部分、ムラがあるように見えないか? 実物はどうなんだろう。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27700000
これ?白魔タン
この人、どうしたってアングルつけた写真しか見せたくないみたいだね(藁
それはさておき、ハイライトいれすぎじゃないかな?
目もなんか不自然な大きさのような。
それに前髪の分け目にもっと気をつかって欲しいよ。ハゲてるぞ。
>406
ムラと言うよりか、薄いのでアタリを入れて、その上に濃いのを乗せているように見える。
写真によってはハイライトがかなり厚く盛り上がって見えるのもある。

>407
ハイライト入れすぎは、パッと見で白魔タンだと分かる最大の個性かと。
白魔タン、ヘアカットやお湯パーマできないのかな。もっと練習すればいいのに・・・
アップだけなのにチャレンジャーだよね
>403
唇の塗りってどうにかすると瞳よりむづかしいと思うのは漏れだけ?
>405
もうお腹イパーイ。ゲフウ。
白魔タンも砂糖もワンパターンで表情無いし、あっても根性悪そうだし、ナナメってるし。
>>411
白魔タソ一味は、オネエ系のペイントにすれば高騰すると踏んで集中的にそればかり出品してるみたいだからな。
吊り上り目ばかりだと全部同じペイントになるし、ヘアアレンジもバリエーションがなくなる罠。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34962529
かなりツボな新人さんだ。
塗り自体はそう特筆レベルではないが独特のエロくささがある。
鮮明な画像がなくてちょっとムズムズするが雰囲気重視の作風に思えるのでこれだけでも入札してしまいそうだ。
頒布にあたり、他のデラの服をセットとして使わせてもらってるのにやや扱いが軽い言いまわしなのは少しモニョ。
>>413
をを!とうとう販売することにしたのか!
漏れその人のペイント好きだよー
>413
結構有名な人だよね。

>他のデラの服をセットとして使わせてもらってるのにやや扱いが軽い言いまわし

オク初心者だとは知らなかったけど、
その辺よく知らないのかな
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35043488
この路線ならリップの色はオレンジとかコーラル系にしてくだちぃ。
417もしもし、わたし名無しよ:03/06/23 01:37
>>416
白魔タン、今度はパクリくさい絵柄で高額狙いでつか!
>416
相変わらず、斜め傾き、斜め上アングルの写真ばっかり見せられてもなあ〜
いい加減、たのむから、もう頼んでしまうから!
正 面 か ら 見 せ て く れ !
>413
イベントで展示だけずっとしていた人。新人では無いな。
デラ服をこの言い回しで付けるなら、ヘッドのみの方が良い感じ。

>416
急に瞳孔を描くようになったのは何故?
漫画家なのにパクパクじゃない自分の絵はないのか?
今までの方が個性的で雰囲気あって良かった気も・・・
>>416
少し前に砂糖が作風を変えて、その路線を踏襲したように見えるな。
塗り方をよく見ると、以前白魔タンのサイトのお迎えドールの中にあった
あるシュピーン者さんのペイントに似ている気がする。
形やバランスは白魔タン独特だけど。
んー。作風がガラッと変わりすぎるんでなければ、ある程度の変化は
新しい塗りの模索中だと思って眺めてもいいんでは…?
瞳孔ぐらい書いてみたくなることもあるだろう。
>413,419
正確にはイベントで知人のデラに手伝いと称して
潜り込んで展示だけさせてもらってる人。
本人、悪い人ではないんだけど、
イベント会場で私設オフやったり、大量のイタタちゃんを抱え込んだり、
褒め殺し厨だったり、ちょいと一考させられる面があるかも…

しかしまぁ、デラ服付けること自体モニョなのに、
この扱いのぞんざいさはいかがなものか?
ヘッドのデキが良いだけに残念だね。

それと…
入札してるのは白魔一派らしいがホントなのかね?
ああ、だから掲示板に白魔一派が涌いてるのね。
最初に入札していたのは砂糖タンですな。
白魔タンも狙ってるみたいですね。
白魔、この人をぱくりたくて仕方なくて、
本人に堂々とコピー作るって言ってたぐらいだから必死かも。
ある意味、白魔が落札して、数日後にパクり作品がオク出品されるのを
見たい気もするけど。
白魔一派はBL入れとけ>カスタムやってる人
画像だといい感じだが実物はアイペちと粗い。>イベントで直に見てガカーリ。
正直、画像のほうが映えるカスタムですた。
ブース前でオフやっててなかなか近寄れないのにもモニョ。

砂糖たん、愛○さんやMI○UKIたんのヘッド持ってるんだから
落としたら落としたで比べてショボリエンヌに100斜め画像。
自分の作品がお好みかどうかはともかくとりあえず白魔たん砂糖たんはBLいれといた。
以前出した子が某高額常連にぱくられて泣けたので、パクラレは二度とごめんどす。
白魔…以前、サイトにあったイラストも誰かのパクリっぽかったし
ものを創る=パクリ…な認識な人なんだろうねえ。
何だか、すごくかわいそうな人だ。
ま、そういうパクリっぽいドール顔が好きで、購入する人もいるわけで…
作家と、買い手のバランスがとれてるっていうか。

多少、下手でもその人でないと描けないような個性と、情熱のある子が
見たいですな。
>428
白魔、なんでも自分で考えないってBBSで言ってたよ。
データ集めてそれで判断するから友達にも自分で考えないから卑怯だっていわれてるんだって。
卑怯かどうかは別として、そういう考え方もあるんだな〜と思った。
試行錯誤して自分の作品を追求するより、てっとりばやく「売れる」ものを研究してコピーして、とりこんでいくって方法。
卑怯だと思う反面、賢いなあとも思うよ。ただし頭に「ズル」がつくけど。(藁

>多少、下手でもその人でないと描けないような個性と、情熱のある子が
>見たいですな。
同意。
でも白魔一派みたいなのが高額落札されてハバきかすようになると、そういう人が凹んでやめてしまわないかな、とも思う。
弱肉強食かもしんないけどさ。
イタい…イタいよ、白魔タン。
そんな胸はってパクリ自覚されても…でも、これが私の
生きる道〜…てか?
>426
そうなんだ。やっぱり実物と画像ってそんなに違うものなのかなあ。
直に見てガカーリといえば、漏れはPちいさんが、意外に荒いので驚いたことがある。
ガカーリとまではいかないが、え…!?って感じ。
あまりここでは名前が挙がらないが、高額シュピーン者のウヅメさんのヘッドは
画像との差がなくむしろ実物の方がイイ!くらいだった。
筆の作業が細かい人はデジカメに細部までおさめるのが難儀だろうな。
>432
ふと思ったんだが、白魔一派の顔だけドカンな画像は
アイペを細部まで見せたいとの心配り……なわけないか。
>>433
白魔タンのコラは単純に、きれいに撮れてる写真をボツにするのが忍びなくて全部載せてるだけじゃない?
それか大台越えたときの出品画像の作り方を繰り返してるとか・・・
一派は白魔タンの指示にしたがって画像を作ってるようだから
白魔タンがこれまで売れっ子出品者さんを研究してはじき出した高騰する条件が
この顔だけドカン大作戦なんだろうな。
漏れ回転気味なヘッドシュピーン者なんだけど、一度だけ白魔方式でシュピーンしてみようかなw
顔だけドカンはいいと思うんだよ
アイペの状態が見れるからね
ただ同じアングル、アップ過ぎの写真ズラズラとか
斜め角度写真とかは、はっきり言って必要ナシ!
いろんな角度と、まあこれはなくてもいいが
イメージ画像なんかを取り混ぜてくれるとありがたい
ヘアアレンジの状態なんかも見たいし、
できればチョト引いた画像&後ろ姿もキボンヌだな
白魔タンがいつになくヘッドをオクに大量投入してるのは
やはり>>413を落札する資金かせぎなんだろうか。
少し前に掲示板で選べるヘッドプレゼント用に複数用意すると言ってたが
ソレ用を片っ端から投入してたら笑えるなw 
>>434
・自分の芸風、得意技を確立
・プラスαのサービス(衣装付き、植毛しているetc)
・ヘアセットはきっちりと

顔ドカンはそれからでも遅くはないとマジレス
>>431
雰囲気で売るような人は、実物より画像の方が見栄えするかもしれない。
画像より実物の方がイイ!カスタムというのは、瞳の書き込みが細かい。
もしくは写真が下手(w なのではないかと。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35033398
細い目はバランスが命ということを実感できる一体です。
>>434
いつも大台越す三人が今も出てるぞ>ヤフ
これに>>413で出てるやつを加えて見てみれば
何かが見えてくる……はず?
パク……じゃなくて参考にするなら、白魔タンよかもっとレベル高いところにしたら?

441434:03/06/23 20:50
>>437>>440
マジレスありがトン。
画像を白魔方式で撮ってここで見栄えの差を比べてもらおうと思ってたんだけどやめておきますw
>>435
漏れはオクに出す時は角度変えたアップやバストショットしか載せてないです。
ヘッドだけの出品だから、全体の雰囲気よりまずペイントを見てから入札入れてもらいたいのと、
手元に届いてから、雰囲気に騙された(#゜Д゜)凸なんて事になって欲しくないからなんだけど。
大台サンには及ばないが、今のところ全て落札されているし何回か入札してくれる人もいるので
多分これからも雰囲気写真は載せないと思う
こんな考えのヤシもいるのでスマソ〜。
雰囲気は買い手に作って欲しいもんな
白魔タンの、あんまり高騰しなくなってきたね。
やっぱ、パクパクな顔ってのは、表面がきれいなだけで
奥行きがないからな。
つまり、413が持ってる…特にペイントは上手くないけど、
萌え…みたいな部分。これは、パクリじゃ出せないんだよ。
本人の中にあるものだから…
>>444
くりかえし買いたいと思わせる作風ではないからな。
あえてそうしているのだろうが、同じペイントの繰り返しで
「この人の別の作品もほしい」と思わせる品揃えではない。
白魔作品をほしいと思う客に一通り行き渡ったら頭打ちになるのは目に見えてる。
白魔はデータを研究して人気の出るヘッドを作っているようだが、一発ネタで高騰させるより、
長い目を持って根強い人気を獲得できるような戦略を研究すればいいのではないかと。
白魔タン、ちゃんと高騰してるジャン〜。
この路線はあながち間違いではないのかもね。
高く売れて欲しいだけならいいのかもね。
>>446
上で予測されていたように、行き渡ってからが勝負なのでは。
リピーターが付かなければ結局伸び悩むし・・・。
あ・・・でも最近は、はっきり写ってる画像より斜め写真やイメージ写真の
カスタムのほうが高騰するんだった(w

小細工無しで地道に伸びてく人は挫折したりするからなー。
>>447

やさぐれるなよ。がんがれ。
>413
凄い事になりましたね。
今後は、出品し慣れてる方にアドバイスしてもらえるといいですね。
>>413
白魔たん入札してないみたいだね。
カスタムで凄いことになった・・・って相場はどのくらいからなのかな?
ボディ、服込みなら20K〜30K程度なら普通に見る気もするけど・・・。
>>449はオークション初出品にしては、ってことじゃないか?
たしかにあのお値段だったら、ファンが心配しなくてもこれから続々と出品してくれそうだ。
ソコソコの値がつく人と、入札1や回転になる人の決定的な差はヤパーリ確固たる方向性かな。
迷いがあるペイントは、見ていてあやふやな印象しかのこらない。
確固たる方向性でもって回転の人もいるけどね(w
いつも入札1とかの人が、ある日何かの機会に入札増、コレカ!っていう方向性を
つかんで上達、高騰常連に・・・ な〜んていう成長ぶりをヲチしてみたいなんて
思っているんですが。
>>453
そういう成長を見守ってみたいね。ヲチャの醍醐味を味わってみたい。
>>449
あそこでシュピーンしなれている人と言ったら白魔一派だぞ!
>>455
画像の撮り方が変わってきたら面白いでつねw

でも白魔一派以外にも常連はたくさんいるから、ご本人がここを知らなくても
だれかがここでの評価をリークしてると思われ。
おおむね好感触な意見が多かったしな。
今夜終了した白魔タンのヘッドは高騰せずマターリ価格でおわってたね。
やはり同じ系統のものをまとめて出品するとこうなるのか。
それともみんなこれまでと違う印象の方のヘッドを狙っているのだろうか。
白魔タンの場合「これでなければ!」ってのが薄いんだよな。
高騰してしまったら次回再チャレンジでって、そんなもんじゃないかな。
何点か継続して出品するときはそれぞれ違うタイプの顔にすると
芸達者だと思ってもらえるのかw 興味を持ってもらいやすいと思う。
入札自体は変わらなくても、オクからサイトを訪問してくれる人の数が違う。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38443179

白魔タン、相変わらず斜めってるけど結構可愛いじゃないか
461もしもし、わたし名無しよ:03/06/26 04:41
最近、白魔タン宣伝スレになってるね、ここ。
462もしもし、わたし名無しよ:03/06/26 05:43
おっぱいとまんこ
http://www.k-514.com/
463_:03/06/26 05:44
 なんか、白魔タンて、ホワイトの入れ加減が左右違って見えるんだけど、
気のせい?
>460
またもや短期出品取り下げ。
エー終了しちゃってるよー(つД`)゚。 って購買欲を煽っているのだろうか・・・
まわりを見て終了時間が競合しそうなタイミングだったから取り下げてるとか。
朝の7時に終了だったからじゃないか?
>465
欲しかったのか? 勇者だな。(藁
終了は夜の10時半だったぞ。キャッシュでたしかめてきた。取り消したのが朝じゃないか?
そうなんだ。スマン。
なんで取り消したんだろうな?
まあどうでもいいけど。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57284352
雰囲気良いし、左右のバランスも良い…けど、目の位置は
あと0.7〜1mmぐらい上にあった方が漏れ的には好み。
他の出品物を見ると、ものによってロンパリっぽく見えるんだが、
瞳孔(黒目の中心の黒い部分)の位置に気をつけるだけでも
だいぶん良くなると思う。
技術面はすぐに上達しそうな予感。
>>470
この新人さん漏れも注目してる。
初出品からヲチしてるけど最近特に良くなってきたような。
今後が楽しみだ。
じゃあ俺もざっと感想を。雑談レベルでスマソ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35163762
この人イイんだが、向かって右目が大きさ場所共にずれてるのがもったいない。
いつもはこんなクセは目立たない人なんだが。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57184043
>>470と同じく、パーツはきれいにまとまっていいのだが、もう少し目が上気味だとイイ。
丸っこい目が下付だと鼻が上を向いているように見えてむくれて見えて損だ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38451679
新人か? ホワイトなど少し粗いようにも見えるけどなかなか。
3枚目後姿画像がハゲてるな。しかしストレートが多い中凝ったヘアなのは好印象。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57229009
同じく髪型でひとこと。思い切って切ってるが後ろが禿げしく気になる。
ショートは好きだがカリアゲみたいになってたら萎えそう。
短髪は箱ヘッドの方がおさまりがいい。
472の一番下のは正面写真あっていいんだけど、思いっきりカットしてるなら後ろ姿は
必須だと思うのだが。
追加植毛もしてないみたいだし、まさしくカリアゲなんだろうが。
後ろも見せられない失敗ぽいカスタムなのか?とか穿った見方をしてしまって 漏れは
入札する気にはならないな。
>>473
ひょっとしてこれカールヘアをカットしてるんじゃないかい?
475473:03/06/27 00:03
前髪がないからそうなのかな?
ストレートのAヘッドはこのくらいショートにすると襟足がカリアゲになってしまうので
カールヘアも同じなのかと思ってしまったのだ。違ったらスマソ〜
でも、横からみた写真さえないのは不親切だよね
ウェーブヘアーはセンター分けだよ


サイド分け左・右が懐かしい・・・
新肌色ヘッドはいつになったら出るんじゃ!?

相変わらず黒髪が手に入らないのでワシャ悲しいよよよ
新肌色ノーマルストレートならSRに入荷してるぞ。
>>472
俺漏れも。偉そうにいっちゃうよー。
上1
むちゃくちズレてるが、すごくカワ(・∀・)イイ!!
下書きの段階で鏡に映したりしてチェックすると良いと思う。
上2
これも左右の目の高さが違うのが気になるね。
向かって左側の目の位置に揃えるといいと思う。
技術面はプリントみたいでいうことないです。
下1
許容範囲内だけど左右の目の形とバランスが甘いかな。
でも絵心ありそうなタッチなので言われなくともすぐに
上達しそうな気がする。
こういう塗り方の人は最近見ないんで、なんか新鮮。
個性として大事にして欲しいなぁ。
下2
向かって右の目の位置がちょっと高いけど許容範囲内。
バランス感覚も、悪く無いとおもう。
ただ、瞳孔の位置と、黒目の明るい部分、ハイライトの
入れ方でややロンパリ気味に見える気がする。

髪型のことはガイシュツ意見に同意なのでペイントの事のみ。
>>413
日記にデラ服を無断で付けたことや
モニョな扱いに対する反省文書いてるね。

ここのサイトの特色だと
褒め殺し厨のマンセー信者に祭られて
有頂天になる危険性があったんだけど、
自分のやったミスに気付けたみたいだね。

しかし、マンセーはしても入札はしないここの信者…
あくまで"タダ"で手に入れようと必死なのがモニョ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35033398

既出の作品ですが、目をもっと下に書くといいと思う
>>479
元々カウプレしてたからね
今後は辞めるのかな

以前覗いた時に欲しいなと思ったけど
もらうのは気が引けたし
そのために訪問するのがイヤで
カウプレ近づくと行かなくなった(苦藁

私はオクに出してくれて嬉しいぞ!
>しかし、マンセーはしても入札はしないここの信者…

値段が最初から上がってたし、それは仕方ないんじゃないか?
ご本人も「欲しい」ってカキコした人に「今回は高値になってしまったので次回にどうぞ」みたいなレスしてたし。
自分も欲しかったけど手を出せる値段あっと言う間に越えちゃったよ・・・。
カウプレは今後もやってくれると思ってるけど、キリバン前はリロード厨がたくさんいるっぽ
>>481
カウプレ辞めるって宣言した時の
信者の反応が見てみたいね。
カウプレはやるのは好きでやっているんだろうから
続けるのならそれもありじゃないの


オクに出してくれれば私は狙います(w
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40401823
いままででいちばんモニョな顔のヘッドになってるな。
目が下すぎでバランス狂ってるのと、頬紅の場所が不自然なせいでイモっぽくなってる。
白目の部分に白を入れてない、ブライトさん目のように見えるだが実際はどうなんだ?
>>485
漏れはいつものより好みだと思た。
白目は気になるけどなー。

でも、こういう顔書く出品者さんいなかったっけ?
漏れは位置はこの辺で良いと思う
それよりホワイトが妙に噛み合っていない方が気になる
白目も気になる
チークも気になるな、下過ぎだ
>485
ななめマジックが二枚目の写真でわかったな。
きもち、わずかにPうちいさんに似てるかも。
白目はこれはたしかに全く塗ってないと思う。
ブライト目ワラタw
白目塗ってないと目が小さく見えるからな、
パっと見て先入観で「うすい白で白目がかいてあるんだろう」と思ってるヤシと
ブライト目だと感じたヤシでは感想が大きく違いそう。
でも、やっぱ白目無しは不自然ですよね。
目の形自体は、いつもよりいいと思う。個人の好みと
して…だけどね。
>488
Pうちいさんより、遊び心の♪さんに似てる。
>491
わたしもそう思タヨ。あと、白目をごく薄くしか塗らないのは
M逝きさんだね。(ドリドリでそう書いてあった)でも、彼女のは
リアルな顔だけど、砂糖城タンみたいなアニメっぽいのには
どうかな?
今、試行錯誤して自分なりの顔を作ろうとしてるのかな?
だったら応援するけど…
微妙な位置だな。アニメのようにきっちり塗り分ける目で、この配置は・・・。
リアル目ならともかく、馬面というかオバサンに見える。
チークの位置も高いしな。

ハイライトが多いのは白魔タン風味か。
等間隔で放射状にグレーの筋が入っているが・・・ブライスとか安げな瞳のようだ。

表情は柔らかくなって良い雰囲気。
>493
うん、表情は可愛いけど、瞳の放射線が荒くてちょっと怖くも見えちゃう
495もしもし、わたし名無しよ:03/06/29 15:37
すごく欲しかったけど、もうこれ以上は出せましぇん・・・ ・゜・(ノД`)・゜・。ウェェェェン・・・
もう下りるのでage。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38517667
>>495
このシリーズはこの調子だから仕方ないって(W
ひとつひとつの技術はともかく、
アイペイントや衣装、それにキャラ付けといった
総合がうまく噛み合ってる例だと思う。
欲を言えばもう少しアイペイントの線ひとつひとつが
きれいなら……ね。特に黒目と白目の境目とか。
まぁ小手先の技術ではなく、トータルコンセプトの勝利ってこった。


>495
これはエチくないから漏れも好きだ。
496も書いているけど、どれも単品では未熟だがイメージ表現が上手いんだよな。
このまま技術力を伸ばしていって欲しい。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38577511
左右の目や白目のバランスが今ひとつだけど、
あまり見ないタイプの作風なので伸びてほしいな。
>498
今ひとつどころかあまりにも左右のバランスが違い過ぎでないか?
目の位置、形、瞳の大きさなどどれも違う。
もっと数こなして熟練してから出品したほうがいいね。
>498
最近は処女作出品する強者が増えておるのぅ・・・
自分でもバランス悪いのに気付かなかったのだろうか?
漏れなら失敗作が人手に渡るのは嫌なんだが・・・まして代金まで貰っては・・・

もう一つの出品物を見ると、多分この作者は輪郭線も瞳も描いてから
白目を乗せている感じだ。
白目が盛り上がって見えてかなり不自然。

ヘッドのみとはいえ、縫い目の飛び出た服を着せているのも・・・
501495:03/06/29 20:13
くやしいから画像だけいただいてやりました。
ふ〜んだ、いいもーーん!! (`・ω・´)シャキーン━━━!!
>498
リキテックスで書いたみたいだけど、
ペンで線を書いてから色を塗ったように見えちゃう
>501
は、ハ、ハ、マイパソは画像コレクションだらけだよ。
>>500
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40426827
これも初挑戦→シュピーン→(゚д゚)スシー の予感バリバリ(;´Д`)
作品というより素材を出してるつもりなんでは?と軽く擁護してみよう。
漏れの知り合いもその傾向有りなのだが、初挑戦って自分ではウマーヽ(´・`)ノ に見える物らしく、
こんなにウマーなアテクシの作品 いくら出す(゜▽゜)? のような気持なんではないかと。
しかも、本当に上手い人がオクで高騰してるのなんか見てるものだから自分もバリバリと
元をとっちゃうわ ミャハ★という意欲満々なわけですよ(w
達者なペインターが増えてきたせいか、見る側の意見も厳しくなって
きたような・・・
中堅どころも今後も頑張って欲しいけど、伸び悩んで撤退の方向に
向かわれるとカナスイかも
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < このAA、斜め画像のコメント用に
  |  ||__|| <  丿    | 使えそうじゃないかとオモタ。
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>507
(・∀・)ピターリ!!
早速


   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < また斜めかよ!目の中に変な線入ってるけど
  |  ||__|| <  丿    | 上手くなってきたかな
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57385286
斜め画像の角度調整すると欠点が見えてくる罠。
つーか最近砂糖や白魔に限らず本当に多いよ>斜め画像
確かに欠点を隠し、可愛く見えるが姑息だ・・・。
>>509
かわいいが、これは左右のバランス悪そうなのが
斜め画像でも分かるネ。

目の中の変な線は耳コさんが時々やってる。
耳コさんのは違和感ないよなー。
>>509
んじゃこれは・・・

写真がだんだん酷くなって来てる
ちゃんとペイント見せようという気はないらしいな

ペイント自体はよさげなのに
出品者ですが、斜め画像は絶対にしないと決めています。
実物を見てもらえないのだから、できる限りちゃんとした角度の、
ごまかしのない画像を見てもらって、へたくそも承知で、
それでもよかったら入札して欲しいんです。
それだけに、正直言って斜め画像乱用出品者は嫌いです。
こんな悪習が早く廃れることを願っています。(´Д⊂グスン
唇のピンクの縦線、あまり効果になってない気が…
>509

   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < また斜めかよ!漏れも前よりひどくなってると思うぞ。
  |  ||__|| <  丿    | 代わり映えもしないし。
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___    グキッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < また斜めかよ!
  |  ||__|| <  丿    | 効果音は クルッ… より グキッ… だな
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あの線を自然に入れてる人は、その線も計算に入れたバランスの目になってる。
砂糖のは明らかに「だれかがやってるからマネしてみた」という入れ方。
研究もけっこうだが、これでは手当たり次第に目がついたものをマネしてまわってるだけのようで
いよいよ品がなくなってきたように感じてしまう。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40408875

分かりやすい斜め効用。
一枚目は瞳の位置がずれてるのが分かりにくい。
でも二枚目の水平画像では・・・けっこうすぐに分かる。
まぁ、この方はただ顔の角度を傾けただけで水平画像も載せてるから
欠点を隠そうとしたわけで無いのは明らかだが。
一枚目の写真は斜めでもいいと思う。
アイキャッチ的なものだから一番きれいに見える角度の写真でかまわない。

二枚目には欠点もわかるようなしっかりしたショットがほしい。
多少の欠点があっても、許容範囲内なら入札する。

三枚目にはバリエーション画像がほしい。
服を着せ替えたりはげヘッドなら別ウィッグかぶせたりして別の可能性も見せてくれたら買う気倍増。
スレ違いだが、白魔タンサイト復活したんだな。
自分のところに掲示板置かず、他所で自分語りするつもりなんだろうか。
>509
せっかくリキテックス使っているのに、透明感を活かさないのは勿体ないな。
瞳も唇も色を選べば、もっとなだらかなグラデになるよ。
チューブにも色見本カタログにも、透明色・不透明色の表記がされているので
特性を活かしてみてくだされ。

唇にうすピンクで縦に線を入れると、乾燥して荒れている子みたいでつ・゚・(ノД`)・゚・
うすピンクは下に塗って、薄く溶いたサーモンを全体に重ねつつ濃淡を出した方が自然。

瞳の塗り込みをこれだけ頑張っているのに、白目のホワイトの塗りが荒いのが残念。
逆に目立ってしまうんだよね。

首をちょっと傾げただけで斜め画像だと叩かれるのか。
俺に言わせれば、斜め画像というのは、頭から胴から、全部が斜め15度程度以上傾いているものをいうのだが・・・

ああ、あと、斜め画像は最近のファッション雑誌の流行だよ。
ドール写真がそうなっても、おかしいことではない。
洋服は斜めに写っていてもデッサンが狂ったりしないが
ドールの顔はデッサンの狂いが誤魔化されるっしょ。
流行に乗ればいいってもんではない。自慢の顔を自信を持って
アップして欲しいよね。買い手としては…
>>522
斜め画像が叩かれるのではなく

斜め画像だけで真正面からの画像を載せない

ことが叩かれてるのです
斜め画像が叩かれるのではなく、商品をきちんと伝えようとしない姿勢が叩かれる。
自分のサイトにいくら斜め写真貼ったって、構いませんよ。

1枚くらいならイメージ画像として受け入れるけど、全部が全部、白魔タンのように
コラージュしてまで全部が斜めでは・・・
>>525
そうそう白魔タソのコラージュ全く意味が無い罠。
コラージュするなら色んな角度から撮影すればいいのに。
ショウメンハノセラレナインダヨ!ジシンアイカラ!

あ、いけね
ホントのこと書いちゃった(藁
>>527はネタだろうが、本当にそう思って斜め画像で出品してる出品者がいたら
禿げしく目先の事しか考えてないと言わざるを得んな。
欠点をごまかして落札されて、手元に届いたあとヘボいと思われたら余計に印象悪かろうに。

今夜入札しようと思ってたヘッド終わっちゃってたよ(´д`;)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28012835
けっこういい感じぽいけど、

・バランスがいまいち
・眉が全く見えない
・同じようなアングルばかり

という点が残念。
>529
3枚目の口の周り茶色い点が多数見られる・・・何だろう?
この髪型より、チャイナ系が似合いそうな顔だね。
バランスもペイントもとてもきれいだけど、
どっかで見たことあるような、個性がないんだよねぇ>529
532762:03/07/01 01:44
え、バランスは明らかに崩れてるとおもうけど。>529
でもそれが判るだけの真正面からの写真ちゃんとあるし、
ペイントはまあきれいだと思うから、前向きに評価できる。
個性は確かにない。豊饒さんのパクりといえなくもない。
>529
たしかに豊饒さんのパクっぽい
バランスは向かって右の目が小さくて位置も上にズレてるな
ペイントはきれいだが地味なかんじで物足りない気がする
無表情なせい?
最近結構ハイレベルの作品にものすごく辛口だな、このスレ。
更なるレベルアップのための辛口評価だろうが、回転出品者の俺にはつらいぞ
あんなに巧くてもここまで言われるのかーって
あんまり褒めると本人とか擁護とか言われてしまうからではないか?
辛口批評の方が荒れること少ないし
>534
レベルが高ければ高いなりに評価するだけの事。
まあ、バランスは技術の前に感覚なんだが・・・技術ばかりに囚われていると
初歩的な所を見落としてしまう事もある罠。
>>534
ヌル口批評がご希望なら
どーるでびゅー か白魔タン一派の画像掲示板へ投稿することを
激しく推奨しまつ。

そこでほめてもらってモチベーションを高めつつ、
こちらで辛口評価をもらって冷静に見直す。
これの繰り返しでバランス取ってみては。
そこそこ上手いからこそ、辛口になるっていうのはあると思うよ。
回転と初心者はまた別だと思うけど、初心者に辛口は酷だよね。
漏れは初心者には無理矢理でも前向き批評したい。
ただし白魔や砂糖城みたいな、ごまかすことばっかり考えてる姑息なのは論外。
写真取り直せ、としか言えない。
いや、ここでもベタ褒めはないが、伸ばして欲しい良い点は良いと上げられているし、
直した方がより良くなる欠点もかなり具体的に出ている。

社交辞令的褒め方をされないから、結構役に立つ。
>>534
回転出品者ってどんな気分で出品してんの?

だが、確かにダメ出しだけではのびないよな。
白魔タンや砂糖城タンが辛口評価ばかりになってしまうのは
致し方ないのかもしれんが…(w
若い芽を潰そうと思ってるんじゃなかったらダメ出しの
ついでにでも良いところをはっきり褒めた方が良いと思われ。
ここは「前向き評価」スレなんだから。

うお、推敲してたらレスのびてた。
お前ら早く寝ようなー オレモナー
>>540
>回転出品者ってどんな気分で出品してんの?
雲の上から見下ろされてるな、、、
そうだな、自分では「前回よりはレベルアップしてる、今度こそ!」と意気込んで出品するが
貧乏ぐせと負け犬根性がぬけずつい「自動再出品2回」を選んでしまう。
回転した所でちと恥ずかしい気持ちになるが どーせ誰も見てないだろーとマイナスに開き直る。
俺の知り合いにも俺よりもっと落札されない回転者がいるがそいつは自分の楽しみで描いて
ヘッド代のもとがとれたらウマーて気分でやってるみたいだ。
正直、回転してるの見ると「買い手を舐めてるのかなー」と思う。
「安いから買う」っていう世界じゃないし。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40446135
よく恥ずかしく無いなー。実物見た事無いんか?
オリジナルには遠くおよばないがそれなりの技術はあるんじゃないかと
思うので、自分らしい作風を見つけられると良いですね。
>>543
次から次へとパチが出てくるなw
その点はあえて言わないでおくとして、おそらく実物はこれ以上に塗りがのっぺりしていると思う
絵の具が厚ぼったく、表面が荒れていそう。グラデーションもかかってないし、奥行きがなさ過ぎる。
しっかし、こういうのによくもまあほいほい入札入るな。まじめな出品者さんがかわいそうだ。
>>543
どうでもいいことなんですが、この方かのセクシーセシルタンの
落札者?
>543
うん、じぶんも、またかよ〜ってもにょったけど、技術がそれほどではないので、
ギリギリ許容範囲かな〜?とも思った。
それと、ノアドロームのヘッドは某ヘッドより表面がざらざらしていて固いので、
漏れにはむしろ薄塗に見えるけど、どうだろう?
真似を脱却できればいい方向にのびるかもしれないけど、これで慢心したらお終いかも。
出品者さんに質問
カナシイのはどっち?
(1)3500円で出品。ヲチ50。入札なしで回転
(2)1200円で出品。ヲチ50。入札1で1200円落札
>>547
(2)だな。これなら出品しないほうがマシ。
(1)なら2回転めに落札される可能性があるから。
>>547
両方カナシイけど、ヲチ50ってのが一番カナシイかな。・゚・(つД⊂)・゚・
一生懸命踊ってて、観客がたくさんいるのに、誰一人拍手してくれないみたい。
モウ、オドルノハヤメヨウ… キット サイノウガナインダ…
>547 1を嫁。
どのヘッド見ても文句つけるんだよ
絶賛するのは自分の好きなのだけ、ただそれだけだよ
結局好みなんて千差万別



1度はヘッドに数万突っ込んでみたい気がするけど
そんな元手がない悲しさ・・・
びんぼな私には写真の下手な人は狙い目だね(藁
漏れもなんとなく&ウッカリ落札しちゃったドールがあったのだが、実物届いて
ビクーリ!!写真よりもずっとヨカッタ!!って事があったよ。嬉しい誤算だね。
多分逆もあるんだろうけどさ(w
>>551
上半分イミワカンネ。けど引っかかるな。
ここで批評を書いてくのは向上心あふれるお節介と、
良いものが欲しい買い手がほとんどなんじゃないかな。
アドバイスを文句としか受け取れないタイプなら
2ちゃんねる自体来ないほうが精神衛生上良いかもね。
551は出品者の意見なのか落札者の意見なのか・・・ 微妙なレスでよくわからないんだが。
首が折れてるみたいだよ

アイペ綺麗そうだけど見る気なくした
>555
白魔や砂糖城ほどひどくないとは思うけど、(砂糖城なんかほぼ真横だもんな)
これもひどくみにくいね。
まっすぐな写真が一枚もないというのでは話にならない。
作品は悪くないだけに惜しいというか、姑息なことすんなって言いたい。
558 ◆RwtgikZXEw :03/07/02 02:07
>>557
姑息なことすんな、というより
正面顔や後頭部も見たい、という落札側の希望というか
このスレのコンセンサスを知らないだけなのでは、と
軽く擁護。

高額になる人の写真の出し方を見て、そのうち覚えるでしょう。
○娘さんしかり、方丈さんしかり、アニメの人しかり、マイホームメイドの人しかり。

まぁ入札あるみたいだし、これからに期待しましょう。
この人、以前からちょこちょこ出してる人だよね。
なんで新規で出してるのかね?
その頃から首傾げてる写真しか載せてなかったと思う。
アイペ綺麗だし、まっすぐ画像が見てみたい。
白魔タン…オビツ4番以外のペイントは何だかな…って感じ。
今回、いろんな角度で撮ってるふりをしてるけど、頑なに
正面顔は無いんだよな。
あと、上唇を塗らないのは今の流行?
>560
上唇を塗らないのは
データ収集の結果に基づいた
売れる秘訣なのでしょう。
じゃ、どんな子でも唇真っ赤なのも、データ通りなんだな、きっと。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38836454
ラわーんどこみてるんだかわかんなくてこわいよー
瞳孔は黒目の真ん中に入れてみてください。
自分の目をよーく観察してね。
そんだけで結構良い物になりそうな気がしまつ。
>563
左右のバランスは上手いね。
でも、睫毛がちょっとくどいかも。
>>563
傾向としてはこの人のペイント好きだな〜
瞳孔どこに入れるとか、実際の人間の目ではありえないことも
人形とかイラストなら有りだと思うんだが。
どこみてるんだかわからなく見えるのは、左右のホワイトの位置
がちょっとずれているからなんじゃかな。

>>565
どこ見てるか判らないっていうんじゃなくって、
リングの貞子は下に目を剥いていたけど、これは上に目を剥いてる。
コワイの作りたいんなら、ありえないのもありだけどさ。
これはチョット恐いよ。(´・ω・`)ショボーン
ソ・・ソウカ〜
あんまし怖く見えないジト目好きな漏れは逝ってヨシでつね(´・ω・`) ショボーン
でも、ちょっとだけ口紅濃くしてニヤっと笑わない方が好き。
上ってか、右目は右上に左目は左上に目を剥いている・・・・゚・(ノД`)・゚・
イラストならともかく、様々な角度から見る人形では、よっぽど計算した上でないと
難しい表情かと。
>567
いや、人の好みはそれぞれだから、逝かなくていいっすよ〜 (;・∀・)
なんか、これ以上何云っても前向きになりそうにないので、
漏れの方こそリキテックス顔に塗って逝ってくる。
漏れはイラストでも人形でも瞳孔が変なところにあって、
違和感を感じなかった物を未だかつてみたことがないわけだが、
マンガっぽい縦長目だったら有りな場合もあるかもしれないね。
しかし、半端にリアルっぽい画風だと変なとこに入れるぐらいなら
全体の陰影だけにして瞳孔書かない方がマシだと思うよ。
(逆にメカ少女っぽくて萌えるかも)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38831677

ごめん、超コワイ。
やっぱり瞳孔は真ん中に描く方が無難だね。
>571
瞳の黒い部分とそれ以外の部分の明度差が押さえられてるせいか
>>563よりは良いと思ったよ
いや入札はしないけど

ペインターさんごめんなさい
>>571
てか、すごい雑になってきたね。白魔タン
ヘッドの形状とアイペが激しく違和感…おさな顔のヘッドなのに
目や口元は大人みたいでバランスが何とも…
せっかく髪型はかわいいのに、残念。
その他のオークションを見ると【使用前・使用後】の改悪見本を見てる気になります。
使用前は可憐なんだが、使用後はどうも〔気だけは若い下膨れ婆あ〕に見える…。
口元のあの皺がな…特に2枚目右上。因業婆あ顔。
宝のヘッドは元々下半分がオバサンだからな・・・。
俯瞰で撮っているから、鼻の下から口の上までのモールドが余計目立つ。

本当にペイント荒くなったな。
お ご る 平 家 は 久 し か ら ず
571そんなにダメか?
漏れは城間タンの人柄が滲み出ている味のある作品だと思ったよ


                                      ・・・(w
>577
それは白魔タンが因業婆あって事でつか?
…でもまあ、作品はその人の人生観や主義が出てしまうものだと
思いまつ。
前向きじゃ無くなったね
みんな白魔タソ一味の痛い言動を見ちゃったから
どうしても辛口になっちゃうんだよ。
落ち着いて客観的に見よう。

…客観的に見ても>>571はヘッドのチョイスを
間違えていると思いまつた。
目はもっと小さく書いたほうがいいかモナ。
客観的に見ても今までの出品物より描き急いだ荒さは否めない。
それとも今までのは画像マジックかけていたとでも?

正面顔が相変わらず無いので、全体的なバランスは判らない。
よって、塗りに対してしかコメント出来ない。

モールドのハッキリした唇に、ここまで薄く紅を引くのは・・・
正面から見たらよく見えるのか謎。
正直言って最近砂糖白と稲の3人に人形みると気分が悪くなって批評どころじゃないよ
興味本位でついみてしまうんだが。
うん、客観的に前向きに見たくても、
毎度毎度ななめった姑息な写真ばかりだから批評も何も、
「写真取り直して」が一番前向きで適切な批評じゃないかと。
斜め斜めって、出品者に「正面の写真も見せてください。」って頼めばイイのでは?
>584
当たり前の話だが、斜めじゃない画像は簡単に撮れる。
他の出品者は初めから何らかの正面画像を掲載している。

批評とは、同じようなモノと比べて評する事だと思う。

・・・釣られたか?・・・・スマソ。
斜めじゃなくなったら入札するかもしれない人ここにいる?
手遅れ
>586
斜めじゃない画像を見てみないと判らない。
でも、あの根性はなあー(藁
作品云々以前にあんな厨連中とはかかわり合いたくないよ。
あいつらの厨っぷり我慢してまで欲しい作品じゃない。
漏れは、作品が良くて自分が気に入りゃ、作っている人間がどんな性格でも構わないんだが

だがこれは本職の作家あたりに言えることで
オクでは直接取引だからな、やっぱりかかわりたくないかな
それ以前に白魔一派のヘッドは、漏れの趣味じゃないのでスルーだが
白魔一派のイネたんのアイぺは結構好みなんだよね
でも、あの写真じゃ入札は躊躇う

つーか、イネたんも痛い発言してるの?痛いスレにでてる?
稲も痛スレに出たこと有。
そして稲はどこの画像掲示板にもいる。
稲は売る気マンマンの作品を
ワザと卑下して誘い受け狙ってるとかいうので
痛スレに出たんじゃなかったっけ?
>591>592
なーるほど、ウザい系なわけね
594590、593:03/07/04 19:04
スマソ、名前入れ忘れた
>591>592サンクス
稲は、砂糖のビビエスにて時々イタタ発言するのでファソは要チェック。
この前も自分のヘッドをひどく貶めてた。
はっきり言って入札者に失礼なヤシ。
白魔タン一族、大人気でつね。
っていうか、人物じゃなくカスタムの批評しましょうよ。

稲タンのは男も女も同じ顔にしか見えないんですよね。
それと、前にも誰か言ってたけど、髪くらいとかしてやれ…と。
ショートカットももすこし丁寧にして欲しい。
顔はかわいいと思うよ。みんな一緒だけどね。
>584
買う気が無いから、批評のためにID使ってまで質問するのはモニョ。
白魔と砂糖城はわかるけど
稲タソってのがわからない・・
>598
>370を参照
欲しくも無いのに斜め斜めって騒いでる奴。痛いね(藁
えっ・・・ここって欲しい物の批評する所だったのか。
自分なら欲しいカスタムは絶対晒さないけど(w

と釣られた後にマジレス。
新人カスタマーが増えて、それはいい事なんだけれども同時にモニョるのも増えた。
人格や技術はともかく、シュピーン画像にボヤケ画像や首傾けオンリーとか。
その最たるものが斜め画像≠ナはないかと。
これは非常に簡単で、しかも瞳のズレや雰囲気をかなり誤魔化せる。
だからこそ叩かれちゃうのでは・・・。

でもカスタムそのものについては白魔一派にもけっこう前向きコメント寄せてると思うよ。
なんとなく、前向きコメントの割に言い方酷いの多いけどなー。
斜に構えたような嫌味を感じる。
お世辞褒めして欲しいわけじゃないが、過去に自分晒された時は
いい事も言われた割にはやる気なくなっちまったい。
漏まいらの批評のために写真とってるんじゃないぞー
ナナメでもボヤケでも入札者はそれでいいって入札してるんだぞー
ここ見なきゃいいじゃん。そして、そんなに誉められたければ
白魔一派の掲示板に行けば?本心は知らないけど、誉めてもらえるよ。
それに、何のために描いてるの?自分が楽しいからでしょ?
それとも白魔一派みたいに金の為…か?

それと、ボヤケやナナメに胸を張るのはどうかと…あのさ、はっきり
写ってもいない画像で買ってもらって嬉しい?…だとすれば
考え方の違いとしかいいようがないけれど。
>602
あきれた人ですね。
写真がナナメだったり、ピンぼけや画像処理で誤魔化して平気な出品者は、
つまり『わざと、故意に』そういう事をやっているってことですね。
よくわかりました。
間違ってナナメ〜とか、なんとなく画像処理〜とかしているわけないです。
だからこそ叩かれちゃうのでは・・・。

スレタイヨモウゼ!
>602
身内や知り合いの人はお世辞しか言ってくれないでしょ?
ここは、ある意味買い手やライバルの正直な感想の聞ける場所。
参考にすればいいんでないの?
>607
漏れ、そう思ってここに晒されるの(?)楽しみにしてるんだけど、
まだ一回も出されないよ。
自作自演で出すのはいやなので、楽しみに待ってる。(〃 ̄ー ̄〃)
>>607
まあ話半分に聞いておけば良いのでは?
漏れ、ここに晒されている出品物、批評とあわせて良く見るが、
漏れ自身の感想(や批評)とは、よく食い違ってることあるし
あ、同意見のこともあるけどね

ただやっぱり斜めやボヤケは、できることなら止めておいた方が良いと思う
出品物をわかりやすく見せるってのは、特にハンドメイド品では重要だと思うんだナー
ヤフだけでなくて、カタログやネット通販でも同じ事を思うと思うしね、普通
ごめん、>607でなくて>602だったよ・・スマヌ
そして「話半分」って言い方は良くないかな、
「こんな意見もある」って感じで受けとめれば良いのではないかと
白魔タン、新作はオッドアイでつね。何か、どんどんペイントが
雑になってる気がするんですが…前のほうが良かったな。
>611
憶測だけど、愛○さんの釣り目を参考にしてるようなバランス
>607
そんな事無いぞ。漏れの仲間はバランスが崩れてきたり欠点はきちんと指摘してくれる。
BBSではなく、直接見せ合ってるから画像マジックもないし頼りになる。

>621
今更だけど、白魔ファミリーはパクパク一家だから・・・
>>613>>602なん?

>>602
釣りだと思うがマジレス。
酷いぐらいの意見でなくちゃ2ちゃんでやる意味無いと思われ。

つーか、やる気そがれるほどのダメージを与えるコメントって…。
よっぽど痛いとこ突かれたのかなー。
的外れと思ったら( ´,_ゝ`)プッで終わんね?
>酷いぐらいの意見でなくちゃ2ちゃんでやる意味無いと思われ。

これってマジレスか?ネタのようだ・・・
616614:03/07/06 00:59
>>615
すまん、誤解ありそうだよな。
「意見」じゃなくて「正直な意見」か「本音」にしといて。
617613:03/07/06 12:34
>614
違う、漏れは613ではないぞ。
藻前には正直な意見を述べてくれるダチはいないのか?
ダチのがここより言葉は荒くないが、突く所は突くぞ。

2であれ、知り合いからの指摘であれ、的はずれでも
「そう思う香具師もいる」と受け入れ、改善した方が良い箇所なら直すし
好みの違いはそのままだな。
やる気はそがれないし、( ´,_ゝ`)プッでは終わんねーよ。

もしもし、わたし名無しよに戻るぞ。
何必死で書き込んでんだ
ハハハ。違うと判った途端それかよ。
>>617
モティツケヤ(AA略
>>613なのか>>613じゃないのかハッキリしる。(名前欄
621617:03/07/07 01:07
ぐああああああっ!!!!!!漏れとしたことが!!!!!!!!!!!!
漏れは613であって602ではないと書こうとしたのでつ。スマソ必死だったみたいん(´∀`)

白魔タン新作雰囲気変えてきた。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28421191
>621
正面写真のせてきたね。
エラーイ!(・∀・)
でも左右のアイペの大きさがビミョー
>>622
どこが正面だよ〜 (゚Д゚)ゴルァ!!
たいして大きくもない目だけ切り抜き正面じゃないかよ!
よほど顔全体の正面を見せたくないんだな〜

そんなに雰囲気変わったようには思わんが、雑さはマシになったと思われ。
>617さん
あなた癒し系ですね(´∀`)
>>621
客観的な感想で。

写真大杉ウザー。
だが、カワ(・∀・)イイ!!
バランスは許容範囲内かな。
このヘッド難しいのによく頑張ったと。
やっぱり唇の塗りはいまいちっぽ。
でもアイペはいい感じー。
正面は・・・瞳部分だけ、しかもあの大きさじゃ参考にならないかな。
それでも載せるだけ前よりマシかも。
>>623、626
ふと思うのだが、
白魔タソ(+一派)にとって、カスタムヘッドの価値判断って
眼だけじゃないのかなと…

掲示板の内容見てもそんな感じが受け取れるし、
眼の切り抜きの掲載や、イマイチな唇も肯ける。

ここはひとつ、眼の切り抜きだけで勝負というのも
潔くて良いかもしれんぞ。
すみません、質問なのですが。
オク画像で普通肌なのに美白以上に真っ白く見える写真って、
どうやって撮影してるのでしょうか。ライティング?画像加工?

結構売れてる人でもそういった画像出してるのを見かけるのですが、
ログを読んでもその件には触れてないようでした。
と言う事は、これはOKテクなのでしょうか・・・。

叩きではなく、オクで落として画像と実物との色の差にちょっと驚いたのです。
(肌だけでなくアイペも実物よりかなり明るく綺麗に見えましたので)
>628
誰もがちゃんとした撮影機材を持っているわけではありませんし、
特に夜、蛍光燈の下などで撮影すると色がかなり変わります。
実物に近付けるための画像補正はやむをえない場合もあると思います。
それと、液晶モニターは画像が暗く濃く見えるので、
出品者さんのモニターが液晶の場合は、必要以上に画像補正を明るくしてしまうことも
あるかもしれませんし、個々のモニターの見え方も大きく関係するので、
正確な色みは数字で見るしかありません。

個人的には、極端に色が変わっていないのなら許容範囲かな、とは思います。
紫だと思っていたが、どう見ても青だった、とかは
商品情報で「青」と説明されていない場合、ちょっと問題があるかな?という気はしますが。
美白かなと思ってたら普通肌が届いた時は凹んだヨ
フラッシュで撮ると白飛びしちゃうしね。
632628:03/07/07 23:42
>629
そうなんですか・・・色々ありがとうございます。
実物はかなり赤みがかった肌色ですし、撮影して色調補正しても、どうやっても
オクで見たような白肌にならないのでつい気になってしまいました。
(瞳は実物の方が暗く、ダークブルーとライトブルーくらいには色の違いがありました)
>630
私もそんな感じでした。
特に普通肌とも書いてなかったので勝手に美白と思い込んでしまっていたのですが。
>631
フラッシュとは違うようでした。
もっとバックも白く、自然に白くて画面全体が明るかったです。

スレ違いの質問失礼しました。
漏れと取引した人か・・・?とガクヴルしたが、瞳がブルー系なら違うか・・・
ヨカタ〜ヽ(´・`)ノ
普通肌なら肌色は説明に書かない事もあるだろうが
美白ならまず書くだろう・・・
それでも悩むなら質問汁。

規格品の髪や肌の色など実際に見た事のある物を基準に、オク画像を見て
全体の色味がどれぐらい変わっているか推測すると良いような。
美白だとボディ素体が違ってくるので、大抵の出品者さんは明示すると思うよ。
特に美白と書かれていない場合は普通肌だと思っていた方がいいと思われ。
636628:03/07/08 01:23
>>634
すみません、色々不勉強で・・・。
画像で見て白い肌だったので美白と思い込んでしまってました。
ですので、質問するとか全然思いつかなかったのです。

>>635
ボディ込みでしたし、ボディも真っ白に見えたので勘違いしてました。
美白と書いてなければ普通肌なのですね。

色々ご意見ありがとうございました。
モニターの色のみで判断しては駄目なのですね、勉強になりました。
今後は気を付けます。
某で普通肌で青瞳&最近終了
                     ダレカナー( ´ー`)y―┛~~


てか、漏れじゃなくてヨカッタヨ・・・
入札1件止まりレベルの出品者側の正直な意見。
イイと思ってくれたならおまいら挨拶入札してください。
1500円のヘッドにスナイプしてんじゃねーよ・・・。
>>638
気持ちは分からんでもないが…見苦しすぎる。
所詮その程度のモノだったんだろ。
(と、俺なら思う。)
このスレで白魔タンたちの姑息な出品画像に対して「これでほかの人のヤル気なくなったら・・・」と
危惧したフリしたりしてるが、実際はそんなもんよ。ヘタレの成長なんか期待してないから逝っていいよと。
オクは力試しの場と思ってるから売れ方が不本意だったら
いっそしばらくオク出品やめる。
自分用にとことんこだわったもの作ってサイトの更新でもするよ。

自分用に作るのも楽しいよ。
642639(俺も出品者):03/07/10 22:15
あ、俺が>>638だったらこう思うってことだかんね。
言葉キツすぎたかも。逝ってくるわ。

>>640
俺はその手のレスつけた事無いよ。
>>638
いいじゃん。入札あるんなら
素人の作ったもんに金払おうって人がいるなんてありがたいことだよ(w

競らないのは作品にそれだけの力がないからと謙虚に考えるべき。
他の誰かと作風カブってないか、似たりよったりのヘッドを立て続けにシュピーンしてないか?
どうしてもこれでなきゃと思わせるものがないと入札は分散すると思うぞ
とうの昔にやる気を失って、最近の安易なシュピーン見てますます復活する気も失ってる身としては
>>638の持続力がうらやましいよ。続けてるときっといいことあるよ。多分ナ。
今シュピーンしてるのでこのスレが動いてないのが口惜しい。・゚・(ノд`)・゚・。
自分で晒す勇気ないし。
なんで最近は白魔タンがシュピーンした時しかスレ動かないんだー!
>>645
じゃあ、目についたのを書く。
無かったら自分で批評しつつさりげなく晒せよ〜。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39483636
カワ(・∀・)イイ!!
本当に他の出品物と同じ人の作品だろうか。
入札されてないminiっこはリペしる!おまいならできる!!

細かい突っ込みはそれからだ!(w
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28611977
目の形が非対称だとか目の位置が上すぎるのは個性かもしれない。
恥じらってる感じで可愛いと思う。
下膨れのminiヘッドで目の位置を高く入れると頬が垂れてる人みたいだ。
しかし、これで目の位置を下にずらしたら雰囲気台無しと思われる。
miniヘッドより07ヘッドの方が良かったかもしれない。
まゆげが「へ へ」なのは直した方が良いと思う。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39398252
このタイプの目の書き方は誰かの作品を彷佛させる物が多いけど
個性をつかんでいる良い例という感じ。
重箱突っ込みだけど、アイシャドウの入れ方が非現実的なので服を選びそう。
サイバー少女とか悪魔っ娘とか戦隊モノの悪の女幹部とか。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28619516
左右の目の位置が激しくずれてる。
まめに鏡にうつしてみたり、逆さから見たりしてバランスチェック。
ときに消して書き直す勇気も大事でふ。
目のタイプが個人的に好みなので、今後に期待大。
>647
どう見ても同じ作者だと思う・・・
27のが瞳にピント合ってないだけかと。

miniのバランスが上手く掴めていないだけでは?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35905661

落ち着いた雰囲気で表情がある、左右の目のバランスも割とよさそう
ただ真正面から撮った(と思われる)画像が少しずれてるのが残念
ヘアーカットは後ろまで気を抜かずに
個人的に超好み、これから伸びていって欲しい
645タンの作品にヒットしたかなー?
前向き批評合戦(・∀・)イイ!!
>652
髪と服にホコリが目立つ。
目はピンボケでよく分からんが、向かって左眉ががたついている感じ。
カットといい、全体的に丁寧さに欠ける。

販売物であることを忘れずに。
スレ違いをお許し下さい。実は
http://www.konamityo.com/toki3/chara/makihara.html
↑こちらのキャラクターに「似ている」ヘッドを作って頂きたいのです。
代金は一万円程度でどうでしょうか?
捨てアド取りましたのでアイペイント職人様、宜しくお願い致します・・・。
「創作人形スレ」に間違って書き込んでしまいましたが・・・。
こちらには職人様が多そうなので書かせて頂きました。
すみませんです。。。
>>656
(゚д゚ )ヤダ
>>656
オレもヤダ
>656
マジレスしちゃいますが、マジで作って欲しいのなら、
あちこちのサイト見て、この人に作って欲しいって思う人に頼めば?
子奈美こわいからイヤ
>656
カウプレでリクエストしたら作ってくれるとこもあるぞ
お気に入りなので言えないが
>>656
新肌色の茶髪ヘッドにデカールで自作すべし
>>656
「『月姫』の琥珀ヘッド作ってください、ただし目の色は茶色で」
って頼むのも手だぞ、小波対策なら(w
>>656
ソレダ!
665山崎 渉:03/07/12 16:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
遅レスだが628のはなんとなくアレの事かなーなんていうのがあったりして。2〜3万円の間くらい。
自分も入札する時、美白か?と迷った。
もしそれだとしたら そのくらいで落札したのにチョトチガーウ(´・ω・`) ショボーンだったらちと気の毒だなあ 
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28652923
眉頭の位置が変、口の端から絵の具がはみでてる。
あと、ほとんど1色で描いたみたいであまりメリハリがない

…ってとこかな?
これから伸びそうなので期待したい。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39473118

この人の場合ここまで大きくて斜めってなくて鮮明な画像は初めてでは?
勇気ある行動をたたえたい
>>668
書き方が変わった
油絵っぽい?

にしても髪はバラツクノな(w
髪がばらつくってことはたけ? ヤシらの作品は見たくない、具合悪くなる・・・
つーわけで別の批評対象作品を探しに逝ってきまつ。
671 ◆RwtgikZXEw :03/07/14 02:11
>>668
勇気うんぬんじゃなくて、ようやくやるべきことをやったということで、
まだスタートラインに着いただけ。誉めるのは早い。

髪がばらつくのはウィッグだからある程度仕方ない。
美白ヘッドの在庫はほぼ壊滅状態だから、
フル植毛でもしない限り無理。

>668
画像がぼけてたわけじゃなくて
実際大味なペイントだったんだな。
雰囲気は十分あるし上手いとは思うけど。
ウィッグは湿らせればバラつかないよ

使っててばらけるようならリンスですすいで
形整えて乾燥させれば綺麗になる
ストレートのみね、他は試したこと無いからわからない


この人の場合はわざととしか取れないんだな
たいした乱れでもないけど(藁
>673
でも、SDのウィッグも位置が明らかにズレたままの写真載せてたから
本当に無頓着なんじゃないかなー
ふと思ったんだが、オクで高騰しているペインターさんって
イベント参加とか、あんまりしてないよな
逆にイベントで人気あるデラさんは、オクに出してない気が
・・・って漏れがあまり知らないだけで、実際はそうでもないのかな
>675
地方だったり時間の折り合いがつかなかったりするんじゃないかな…。
画像マジックだけで売ってもリピーターがつかなければ高騰しないし。
荒さがばれる=参加したくない とは限らないかも。
買う方もお金はあるけど、時間がない人や手間を省きたい人
そんな人が奥で大枚つぎ込んでる傾向があったりするとか。

実際の所はわかりませんが。
>>675
オクスレの方で出てた話の移植ですな。
あっちにもあったけど、オクとイベントでは売り方も見せ方も違うからな。
オクで入札1、3000円で落とされるヘッドも、イベントでは簡素な服・素体つきで1万弱で売れたりする。
逆もまたしかり。
オクに出してる人はそっちの方が自分に合ってると思ってる、それだけのことなのかも。
俺はイベント購入派だけどね。
自分で服が作れないから、イベントには出られない。
服作れたら出てみたい。
>>678
アイペはできるんだろ? 既製服着せて展示して頭だけ売れば?
えらくバランス崩れたな。
左右の目の形も大きさも違う。不自然に伸ばし気味の口角とも釣り合わない。
ってかミニヘッドの歪みにはまってしまったぽい。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39674255
>>681
何のパクリかわからんが、それよりも目のバランスだけで
あのヘッドをウケグチに見せることができるなんて感動した。しゃくれてるよ。
>>680
そうか?前は斜め写真しか無かったから誤魔化されていただけじゃね?
漏れは逆に一時期よりずっと許容範囲内に落ち着いたな〜と思う。
ミニヘッドは写真の撮り方でも歪むから完璧なバランスは無理かもしれん。
口の表現も写真で判断する限りは不自然には見えないな。

それよりアップの写真が白っぽいのがなんかイライラする。

>>681
>>682ワラタ。禿同。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57878981
向かって右の眉がなんかかすれて見える。
あとはまあ…とりあえずまっすぐ撮れ、と。

>681は、微妙に愛○さん風味?
>684
何やら食べて汚れた口元みたいだ・・・
拭いてあげたいよ。

陰影はもっと滑らかに。
>>684
いろんなものをコピーして取り入れる能力は高いようだね。
>683
>それよりアップの写真が白っぽいのがなんかイライラする。

画像加工でコントラストを下げてるんじゃないかと思う。
下げると白っぽくなるし、ペイント(瞳の書き込み)も綺麗に見える。
SDだとコントラスト上げる方が綺麗に見えるんだけどね。

ズレに関しては、余ッ程ひどくなければ実物愛でる分には無問題かも。
愛○は大きな画像使うから一ミリのズレでも大きく感じるのでは・・・
まぁ結局の所、可愛ければいいんですってのが多くの入札者の気持ちなんでしょう。
>>687
そうかなー
あの霞がかってる写真はきれいに見えてるとは思えない。
愛○さんは巧いんだからハッキリした写真の方がいいな。

ひょっとしてパクられ防止対策とか?
それなら激しく納得する鴨。
689山崎 渉:03/07/15 12:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
エイエインニ ネテロ!
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  >>山崎
愛○の話題になると素早く擁護が入らないか?
ペイント上手いしすごいなーと思って見てたけど
フォローがうっとおしくてこの人まで厨かと思ってしまう。
信者か本人かは知らないけどさ。
>684

   ___    グキッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < よーく見てみたら
  |  ||__|| <  丿    | 向かって右目が曲がってる
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57930883
LA風?これがこの人の持ち味なんだろうが、なんだか腑に落ちん
いつも目は下のほうについてるし表面もきれいには見えないが・・・・・・
>>693
ペイントはちと荒いが、雰囲気いいカンジだしバランスだって悪くないし
写真だって正面大きく載せてるし何が腑に落ちないのかよくワカランよ〜。
それに”なんだか”腑に落ちないってそんな前向き批評ありか?(w


>>693
なんだかの"何"が言えなきゃ批評する資格が無いと思われ。

どこか受け入れられないところ…
荒さ…特に線が太さと塗りの雑さかな。
でも、雰囲気も良いしバランスも悪くない。
センスはあるが筆遣いがイマイチといったところか。

今の1/3の細密さのブラシワークで描画できたら、
この人は一気に化けると思うよ。
>693
この人は随分前からこのスタイルだから、出来上がってしまっている気もするし
早々変わらないと思うな。
線の太さはもう個性の域だし、キャラクター系では良いと思う。

太さ細さを使い分けメリハリを付ける、線が太いと塗りムラも出てくるから
特に眉なんか微妙な所なので気を付けよう。さらっと描きすぎで丁寧さに欠ける。

目に入れている黒(かなり濃い焦げ茶)の下の、眉と同じ焦げ茶が濃すぎて
黒線が溶け込み、全体的に更に太く重く感じる。この辺もスッキリさせれば
あか抜けるかも。
数年前のエロ漫画みたいな絵柄が受け付けんとオモタ。
>691
禿同。
つうか、本人と常連(信者さん?)皆ここの住人でしょ。
それにしてもすごいよね…ここのとこ最近3−4万当たり前で。
是非本物を目の前で拝んでみたいもんだ。

というわけなので本人様。これ見てたら是非イベント参加してくださーい。
ハゲドウー。買うのは信者さん達に任せるので、なんとなく実物見てみたい。
パクるとかそういうんじゃなくて、これがあの愛○さんかあ〜へぇ〜って。
>680
じゅうまん…
>>699
大阪SRに飾られてあったのをハケーンしたよ
>>700
ひがみとかじゃなく、何か最近おかしいよ・・・。
あとこのヘッドのペイント、イベントだけ出てるカスタマーさんのドールにすごく似てるとオモタ。
ミニはうまい人なら誰が描いても大体似たようなバランスになってしまうもんだが。
>680
じゅ…十万!?
ヘッドだけでそれっていくらなんでも…熱くなりすぎだろ。
>680
この落札者さんこの作家のミニだけ揃えてるから、意地なんだろうな。
角度変えて撮っても常に向かって左目が上がっていて、バランス崩れてるんだが・・・

漏れはボーナスはイベントに温存しておくよ。
うはうはだよな
これだけ出しても値が下がらないのはすごいね
イベントなんかアホらしくて出られないよなぁ
時点入札者って、SDスレに出てた吊り上げ疑惑のIDじゃん
ま、只の金持ちって説もあるけど(w
そいつに勝つなんてスゲェ(゚д゚)
金持ち二人にロクオンされたいでつ・・・。
しかしこんな値段になると、常識的な感覚を持った人なら
この先出品しづらくなるだろうなあ・・・。愛○さんチョトかわいそう。
>>707
SDスレに貼って真偽を確かめる材料にしてください。
愛○はもう開始価格を1マンからにすればいいよ。
2センエン出品なんて意味ない。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39857124
これもまた高値を呼びそうな出品ですな。モラルギリギリな気もするが。
ボンテージ、きつい顔立ち、キャラ、ヲタのハートを掴む3拍子が揃ってます。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>721
ベタだな・・・
下に比べ上唇がぼやけて滲んで見える。
羽の造形がシャープでなく、光沢もヌメヌメしくて爬虫類みたいでイヤン。
>>712
向かって左側の目のバランスが・・・も少し上だといいんだが。
でもこんな重箱のスミつっついても意味内罠
ベタだと思いつつもカナリイイ!!(゚▽゚)
ギリギリ某キャラ風味もイイ!

絶対落札できないと思うけどな
ギリギリっていうかモロそのまんまぱっくんだと思うが・・・。俺はこういうのは許せないな。
某キャラって何?元ネタがあるの?
カプ゚コソのモリガソ
てかこの人もこんなのするんだね
なんかヘタレコスプレみたいでカコワルイ





出来うんぬん抜きにして
藻前ら!!

前向き批評!!前向き批評!!
>>721
こんなのするってどういう意味?
「こんなオタくさいゲームするんだね」「コテコテキャラドール作ってごまかしシュピーン」
後者なら同意。
>722
ここまでパクパクしている作品を、どう前向きにしろと?
パクパク(・A・)イクナイ!
>722
愛○さんも豊穣さんもこのスレ住人の批評眼の範疇をはるかに越えてる人なので
批評しようとすると文字どおり揚げ足取りになると思われ。
こういう別格アイテムは酒の肴にしつつ斜な雑談でもいいんでねーの? 
批評自体最近は少ないし。
>721
ヘタレコスプレといえば、愛○ドールの衣装もスゴイと思われ

まあ、たまには毛色の違うものも作ってみたいんじゃないの?
漏れはスキだけどな。こういうの。
人外系は前から作っていなかったっけ?
それにしても髪の色変えるぐらいすれば良かったのに・・・

>批評眼の範疇をはるかに越えてる人なので
って、バランス崩れは基本的だと思うが、揚げ足なのか?
うまい人が戯れにキャラドール作ってサイトで紹介、でも非売品、というのなら
本当に目を愉しませてくれる企画物作品として作者の好感度もアップするんだけどなー。
>727
発展途上の人に対してならアドバイスになると思うが、
少々のバランスなどかまわずバンバン高額になる人に対しては無粋なツッコミって気がする。
モ○ガンに似てるか?
顔も服も別物に見えるんだが…

まあ、何でも叩くネタがあれば盛り上がれるから漏れは構わんが。(w
>729
 勝 手 に 前向き批評スレだし。
高額になるからと言って、あぐらをかかれるの嫌なんだよなー。
中途半端
いっそ、〜風ってタイトルいれたらイイのに

人気出ると何でもありなんだな
初出品した。
アクセスはけっこうあったが、ウォッチリスト入り2件゚・(ノД`)・゚・
修行して出直します……。
>733
ガンガレ!
733さんの話に便乗して出品者のみなさんに聞いてみたい。
アクセスやウォッチリストってどのくらいいきますか?
>735
雑疑団に宣伝とか一切しないで、オプションもなしで
アクセス200〜300ぐらいでオチ20〜30ぐらい。
だいたいいつもオチはアクセスの10%前後。入札は1〜3。
400〜700/30〜50
2000 150
愛○さんは別格としても良いけど、そもそもアイペイントは高値になってない?
どう考えても、こっちのドールアイのカスタムドールのほうが出来いいだろ!
と思うことがしばしば。
漏れ、ペイントものにはさっぱり興味ないんだけど
一般的にはドールアイより人気があるの?
それとも、ペイントものは高価格で入札する人が何人か固定でいるの??
>739
漏れは作るのはドールアイオンリーだけど、ペイントはやはり高値になるよ。
出来がいくら良くてもドールアイがダメな人がけっこういるから。
あと、ドールアイとペイントでは求められてるものが違う、とかね〜
>>739
SDやドールアイも好きなカスタム者だけど、27や22のヘッドの大きさでドールアイというのは
迫力に欠けるというか、ドールアイの魅力や利点を伝えきれてないものがあると思う。
ドールアイの1/6ドールの出品物を見ると、中級未満なカスタムかドルプラにアイを入れただけの単純なものが多く
競り落としてまで手に入れたいと思わせる作品は非常に少ない。

ジャンル批評をしてもしかたないのだが、高値にならないのは需要がないのが一番の理由だと思う。
私もSDやドールアイも好きなカスタム者だけど、
ボディの大きさは関係ないと思うけどなぁ。
もちろん小さいから加工が難しいというのはあると思うけど。
わずかながら魅力的な1/6ドールアイドールを作っている人ちゃんといるし。
そういう人のドールは他のスケールのドールアイ使用のドールと比べても見劣りしないと思う。
ソフビヘッドにドールアイ入れると肌の質感が自然でとても綺麗に見えるし。

高値にならないのは傾向的にSDが創作人形系で
1/6アイペイントドールがキャラドール系に対して、
その中間になるドールアイ1/6ドールはそのどちらかを苦手とする人達に
敬遠されるためだと思う。
苦手じゃないにしてもそれなら中間のドールアイ1/6ドールを選ぶより
SDや1/6アイペイントドールを選ぶ方がいいとかね〜
>>712
ケキョーク42250
もうなんだか高いんだか安いんだかわからなくなってきたな・・・。
ドルアイ毛嫌い組が居るからな

だからドルアイスレも出来たわけだし


どっちも好きな者にすれば寂しい限り
ドールアイ作品の批評もこのスレですればいいのにね。アイスレでやってるのかも試練が。
ドールアイスレはずっと止まってるよ…
このスレでやってもいいんじゃないかな?
ドールアイもカスタムドールだもんね
ここで(・∀・)イイ!!
ペイント派だけど、アイもこのスレでやってくれたらおもしろそうだな。
大げさだが、同じヘッドの別の可能性もカスタムには大事な勉強だと思う。

毛嫌い派対策としては、ドールアイ苦手な方がご自身で
「アドレス貼り付け時に批評文の中でアイ作品だと明記してくれ」とか提案してみればいいかと・・・。
(・∀・)イイ!
・・・でもいまドールアイで批評したいのがないんでつ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39915873?

カワ(・∀・)イイ!
でもひとつ言わせて。 ハイライトは丸く描いてくだちい…。
>750
カワ(・∀・)イイ!!
ハイライト、丸くなくても向かって右の目の形に合わせれば
自然だったのにね
アイペイント自体の左右の形が合ってないのが残念
このひと、今までとペイント変わったね。

左目のずれが気になるけど、虹彩は綺麗。
この系統で続けて出品して欲しいね〜。
近頃こんな感じのペイント急に増えたねー。
右へならえみたいで、ちょっと腹いっぱい。
>750
目の形が違う上に、目の間が空きすぎてると思うんだけど
何でこんな高額なんだ??
まあまあ。
欲しいと思う人がいるから高額なんでしょう。マターリ前向きにね。
許容範囲内の左右のズレなので、私はあんまり気にならないのだが。
ヘッドそのものが歪んでいるから、左右の位置がずれてるとかいうより
正面から見て全体でバランスとれていればいいかなーなんて。
その辺は個人差だし、仕方ないんですけどね。
>753
「こんな感じ」でも、カスタマーによって出来は全然違いまつ。
漏れは、愛○さんを上手いと思っても カワイイ!(・∀・)ホスィ! とは思わないよ。
微妙な差がツボにはまる事もあるんでつよ…。
>754
離れてる方が萌え!(*´д`*)ハァハァ
自分もヒラメ顔好きだ(*´д`*)ハァハァ
>>756
だが漏れもヤフは似た傾向のアイペイントが多いと思う
イベントだと、それこそいろんなアイペイントのドールが見られるのだが、
ヤフは高額出品者の亜流が多いように感じるよ
>758
ヤフは高額で競り落とさせるのが全てだからな。
他人と似てようが、金が全て。高額になれば、有名になるし、元の人を越えてしまえば
天下を取ったようなものなのかもな。

イベントは毎回他のデラと顔を合わせつつ、自らの所で自らの作品を並べて展示販売。
沢山のデラや一般客が間近でじっくり見て行く中で、似たような物なんて出した日には
正直、いられる場では無い罠。
ちっとも前向きじゃないジャン へ(´o`)へ
今までの中華系でキリッと引き締まったペイント好きだったな。
あの個性を消さずに伸ばして欲しい。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29077806

線は綺麗で、顔も好みなのだが・・・いかんせん画材が・・・
色滲むし退色するし、一夏の夢・゚・(ノД`)・゚・
763 ◆RwtgikZXEw :03/07/21 15:19
>>762
えっ。。。漏れもコピック使ってるけど、それってまずいの?(;´Д`)
コピックは簡単に落ちちゃうみたいだよ
コピックなんてすごく色移りしそうで、怖くて使えないよ・・・。
1枚目の画像で、すでににじんでるように見えるし・・・。
>763 だ、大丈夫?

>>763
滲む、染み込む、色落ちする、色移りする。
ドールにはハイリスクノーリターンな画材よ。
ヘッドの寿命は盆前と思われ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28905614

目を大きく書く人が多い中、小さい目は新鮮。
可愛くまとまってると思う。
塗りが荒いのと、顔が汚れてる?のが難点だが。。。
眉毛の離れっぷりは、確信犯とみた。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40135188

上唇がやや滲んでいるかな、中々個性的で良い。
>767
かなり好み、カワ(・∀・)イイ!!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58229348

中々可愛く纏まってると思う。
追加画像にアイペのドアップがあるのも好感持てる。
ただ、白目が掠れてるのが残念。
>768
上目遣いは可愛いが、白の縦線は好みが分かれるところ
自分はないほうが好きだな

鬘は必要なのか?
前髪がヒサシになっとるよ〜・゚・(ノД`)・゚・。
サランじゃないっぽいし...
>770
かなり好み、カワ(・∀・)イイ!!

>ただ、白目が掠れてるのが残念。
ぜんぜん気になりませーん!!
>>770
漏れも好みだ、カワイイ!!
ちょこんとした雰囲気がいいねー
>770
イベント有名所か。
普段よりペイント掠れ気味なのが気になる。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40114754
久しぶりに(カスタムヘッドで)笑わせてもらいますた
マジックで描いたのかと(w
前向き批評すると、釣り目なら眉毛もつり気味にして
細く描いた方がいいでつ
オクじゃなくてもいいからさ、上手な人っていないのか?
おすすめのシトとかいる?

>776
いるけど教えない。ライバル増やしたくない。
上に同じ。
好みは人それぞれだし。
萌え話したいならサイトのBBS逝くよろし。
>776
上手と好みはまた違うからな。
上手だと思うのは、既に名のある人ばかりだし。

オクばかりでなく、生で見る事を奨める。
>775
( ゚д゚)?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58229212

上手いのに、目のズレが凄い
>781
左目が下になっていて、右の口角が上がっているので
表情作りのために意識的に行ったとも感じられる。
ニヤリって感じに見えない?

だとしたら、相当の意欲的な作品と評価する。
目じりや目の下の線で、表情を作ったほうがいいと思うんだけどな〜。
ニヤリって感じに見えなくもないですが。
>781
この人のって、こういう表情多いよね。
意図してるのか癖なのかは微妙だけど、さすがにこれはちょっとズレ杉。
>775
ガイシュツのような気が。しかし確かに眉太い
>781
左目すごい下がってるようにしか見えないな
最近マシになってたのに
>>781
ほんとだ、ニヤリだ。
しかし口の線のズレはヘッド自体のものだからまっすぐにペイントするのは難しそうだな。
鼻から下を隠すと目のズレは気にならない程度なので、口のゆがみに引っ張られてる部分が大きいかと。

ちなみにこの作者は自サイトの掲示板でイタタをいっぱい飼ってておもしろいw
猪ねタンの謙遜攻撃に「これで失敗なんてある意味イヤミ」と言い放っててワラタw
ニヤリってか、アレだ!
写真なんか撮るときの、とりあえずな笑顔。
表情硬いよ〜
>781
なんか、ヘッドを斜めに持ったままペイントしたような曲がり方だ
>786
口がずれて見えるのは、ずれた目のラインに合わせてヘッドを傾けて撮影してるからでは?
だから口の端が上がってニヤリって感じに見える。
2枚目の写真が水平状態なんじゃないかな。

前向きに意欲作と評することもできるが、
イベントならともかく、写真のみのオクにはどうかと思う。
>789
それが正解だと思う
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40315473
めちゃカコ(・∀・)イイ!!
はじめて見る感じですが有名な人でつか?
寺沢武一の女キャラみたいやな・・・。
確かにカコイイ。
NEOヘッドで(・∀・)イイ!!と思えるカスタム、はじめて見た…ため息ものだー。
誰の作風にもかぶってないのもすごい。
願わくば、この路線でコンスタントに出して欲しいなあ。
まつげがほしい。
癶 癶ヽ(・∀・ )マツゲ ドゾー
>791
この人スゴー!リアル路線を突き進んでホスィ
>791
髪の毛がほっぺたにかかってないとちょっと不細工かも・・・へッドのせいだけどね。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40335951
リアル路線ならこのひとも・・・入るのかな。口元に力が入ってまつ。
799もしもし、わたし名無しよ:03/07/25 00:28
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58264784
おいおいおいw
誰か「こんな値段になったら出品しにくくなるだろう」って言ってなかったか?w
>>799
言ってた言ってたw

ヤフに出してる人間が、そんなこと思うわけねーって
高額になってラキー!だよ
801もしもし、わたし名無しよ:03/07/25 00:37
そういや重いさんはオクで高額になるからと頒布方法に悩んでたよな。普通はそうだよな・・・。
まあやっかみ半分だが。w こんな値段になったら手が出ねーYO!
802???:03/07/25 00:41
803もしもし、わたし名無しよ:03/07/25 00:44
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆無修正☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
スマソ、2度もあげてしまった。
おわび?に批評を。ガイシュツだったらスマソ。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40135188
ヅラ2つつきでこの値段なら・・・というのは失礼だが、前髪が帽子のつばのようになってるな。
ペイントの形はとりあえずこのままで、色だけヘッドになじむような色合いに変えてみたら
一気に垢抜けそうな気がする。あと、一本一本の線をもう少し細く。
黒がきついとよほどうまくないとクドく濃くなってしまいがちで欠点が強調されると思う。
>799
スゲーナア・・・。漏れも一瞬やっかんでしまって心が狭いんだけど
落札した人、まさに798の人のドールヘッドをけっこう
持ってるみたいなんで急に愛○さんにいくとなんだか
カスタムやったことある人間にしてみたらやるせない・・・。

サイトにも落札したヘッドのってたみたいだし漏れが
これやられたらチョトヘコムわ。なんせ相手が悪い。
比べるわけじゃなく好みで入札してんだろうけどね・・・。

コレクターの方だったら作家さんのドールおむかえ
してもおかしくないよな・・・。
一人に絞る方がむずかしんだろうか・・・?
>>805
799の人、愛○さんのヘッド6個持ってるよ。
ツーカ、初期の初期の愛○名なしのカスタムもあるから、
急に愛○さんに行ったわけじゃないだろうと思う。

逆に「高値になって手が出ないので、ボーナス出たし、死ぬ気で入札」と見えなくも無い。
>799
それにしてもヘッド1個に15マソってスゴイな
何が良くてそんだけ突っ込めるんだろ
ここ2ヶ月くらいだよな。急激に値が上がったのって
他に何かすごいオプションでもついてくんのかなー
>798
この人の作風好きです
最近、女の子の瞳孔が小さくなったからか、
少し怖く見える事があります

それと、下瞼と眼球の間の粘膜は、目尻まで描かないと
リアルなだけに、あり得なさが際立ってしまいます
今夜終了のヘッドもあったよな>愛○さん
最近めっきり手が出ない額なんでハナからあきらめてヲチにいそしみますか・・・
愛○さんはもうおなじみだけど
準ずるアイペ魅力を持った人って他にいないものかー
まだ見ぬ強豪っているの〜?どっかに


愛○のペイントのどこがそんなに大金つぎ込むほど魅力あるのかわからん。
それともただお金持ちのシトのツボにはまる何かがあるのか?
愛○さんのカスタムは、すごく綺麗だと思う。
カスタムする人間から見ても非常にハイレベルだから、カスタムしない人には
とてつもなく魅力的に映るのでしょうね。それとやっぱりツボに入る人が多いのでは?
(自分は大金出してまで欲しいとは思わないけれど・・・)
813もしもし、わたし名無しよ:03/07/25 23:52
月に10個売ったら・・・・・・
もう仕事なんてしてらんねー(w
しかし、イベントに逝くと愛娘さんレベルの作品はけっこうあるからな。
瞬札だったり抽選だったりで確実に手に入るわけではないが、
確実性のためにイベントでの完成ドールの相場の10倍を出すのは俺にはできん。
それならヘッド100個買って練習するよw 100くらいではあの域にはとても達しそうにもないが。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36617697
本日終了分。皆でマターリヲチしますか。
昨日の黒髪よりも個性的な分、高騰しないかもしれないな。
斜め前からとった画像だとかなりヒラメっぽく見えるんだが、
正面フカンの3枚目は非常にバランスいい感じ。
落札者は美白の爆乳素体を持っていないとショボーンなことになりそうな作品ですな。
月に10個くらい出品してるし、仕事なんてしてないんじゃない?
あの出品ペースで会社勤めをしてるとは思えない…
主婦か学生か、カスタムを職にしてるかだろうなあ

確かに上手く見えるけど、私も大金出してまで欲しいと思わないな。
なんか媚びてる感じが苦手だ。(そこがイイ!て人も居ると思うけど)
でもさぁ、あんまり法外な値段がついてる人の見るとイベントで地道に作って売ってる人たちが嫌になったりしないかな?確かに愛○さんの実物
見たことないからなんとも言えないけど、イベントじゃ上手い人は沢山いるよ。
中には「こんな値段でいいの?」って思えるくらい安い値段つけてる人もいるしね。



>>814
そうなんだよな。漏れなんかだと、イベントだともっといいのあったりするんで、
ここまでブッこもうという気にならんのだが・・・
やっぱりヤフオクは別世界だ脳
819 :03/07/26 02:11
イベント売りは、対面販売で代金確実回収や直接感想を聞けるだけでなく、
確定申告ともほぼ無縁。

ヤフオクは口座使ってのやり取りだからね。
代金回収できない、DQN落札者に絡まれるといったリスクもあるし、
なにより収入が税務署にも丸見え。
漏れは出品専だけど、今年から確定申告始めたよ。

そういう意味じゃ別世界。>818

それより、儲かってたまらない高額常連出品者叩きをしたけりゃ、
専用スレでも立てたら?
>819
イベント売りだって感想なんか言ってくれる人少ないし、DQNにも絡まれるゾ
しかも買いもしないDQNに・・・と、スレ違いか。
>>815
ヒラメだな。しかし下マツゲの表現は好み。
こういう類のペイントならミ○コさんで十分なんだが。
この人サイト持ってないのか・・・。某大阪で展示してるのと
同じ人だよな?紹介カード?に愛娘名刺があってワロタ。
キャッチコピーみたいなのが激しくださくてジジババくさい。
798の人も展示あったよ。お隣に・・・。(w
>811
ものすごく同意。
ぶっちゃけ、あれ自分マネすれば作れるんだけど…
友達にも作れそうな人がいる。
あの値段に見合う高等技術を持ってるとも思えないんだが
なぜにああも高額になるのか。
愛○さんが作ったってのが重要なのかな??
もうこう言うのはブランドみたいだね
人の欲しがっているものを勝ち取る快感もあるけど
オクで競り勝つのは気持ちがいいモンだよ

だからって競らないけど
皆、愛○高沸に疑問持ってたんだね。
私も全く同意…
イベントじゃなくて、奥でも同じぐらいの技術のひといるし
なんでこんなに高値に?って不思議だった
とはいえ実物見てないから、奥写真だけ見て言ってるんだけどさ…
どうなの?あの写真よりすごいクオリティなの?実物は
瞳の書き込みがすごいらしいけど…どうなんだろ
大阪で見た人教えてー

でもなんかここのスレって○娘マンセーみたいだったから
言っちゃだめなのかと思ってたよー
あのう・・・



そろそろ前向き批評してもいいでつか?
本人降臨のような信者が発生して、話が出るとねじ曲げていく。
それだけさ。

ペイントは実物見てないが、ここまでアップで見た感じ綺麗なのでは?
でも、1/6ではこんなにアップで実物は見ないんだけどさ(w
一昔前のちょっと年上向け少女漫画な雰囲気が苦手。
信者じゃないが愛○さんは技術は確かだと思うよ。
実物持ってるが、ものすごく筆が細かい。で、確実に写真よりいい。
コレクションするほどじゃないが、買ってよかったとはおもた。

人形なんて趣味ものだから、高騰するのも、金持ってる人のツボ次第かなと。
確かに1/6ヘッドに十うん万って値段は度肝を抜かれてみるが…

技術をいったらマイホームメイドの人なんかだと
見るからに塗りが雑すぎてあーあと思うが
トータルでとても魅力的だと思うので欲しいと思うしのう…

漏れがわからんのはアニメの人かな。
この方の作品を見て人のツボはいろいろだと実感する(w

なんだか最近ヤッカミスレになってる気がするぞ〜
漏れ的にはそのへんのSDカスタム以上の値段になってる1/6が出てきて人事ながらチョピーリ嬉しかったりするんだが…。スマソ、デモショウジキナキモチ



>825さん、前向きどぞー
ヤフ落札ってのは、距離的にも時間的にもイベントに行くことができない人たちが、
利用していると思っていたんだが(出品者もそうかな)
今はブランドめいているな、と思う
そろそろ
ほかの素敵カスタマイズを誰かピックアップしちくり
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29290339

変身少女系かな?アニメ系でかなり可愛い
衣装も凝っていて(・∀・)イイ!!

アイペイントが少しずれているのが残念
>830
ナルホド
姉妹じゃなくて変身前変身後見てもいいかもね。
髪型もアニメチックで(・∀・)イイ!!
832 :03/07/26 21:26
アクリラねぇ
今年一杯の命だな>830
>>832
そお?
ウチにあるアクリルガッシュでペイントのやつは2年くらい経つけど全然平気だよん。
大体、剥がれるほどブ厚くなきゃ半年ってことはまずないんじゃない?
赤とか弱い色はあるみたいだけど、色による浸透は過去ログにもあるとおりMr.カラーとかでも同じだし。
アクリル系ならたいてい大丈夫でしょ?
>832
うちのは6年経つけど平気だな。アクリラ使ったけど。
メディウム使いすぎるとまずいって聞いたことはあるが・・・
>>832
おまいさん、ちゃんと脱脂してから塗ってまつか?
つーか釣りでつか?
重いさんキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!

…漏れにはどうせ無理だろう。
>836
脱脂?
ペーパーでならして、シンナーで拭いて、消しゴム掛けただけでは染みたよ・゚・(ノД`)・゚・
何かに漬け込むのですか?
>>838
ペーパーかけると場合によっちゃ余計染みると思うのですが・・・(汗)
ちなみに、染みてしまった場合も口全体とかペイント全部を消すのであれば
シンナーでは消えなくても塩素漂白パックで落とすことはできますよ。

さらに余談ですが、既製品のアイプリ消すときもシンナーでは落ちなくても
オキシベンゼン(除光液とか)使うと綺麗に消えるのがあったりします。
後できれいに拭き落とさないといけませんが・・・
>839
ありがとう。
ヘッドの形変えたくて削っているのもあるけど、染みるのか・・・
脱脂の方法と場合に寄らない方法を探す旅に出ます。
>840
コーティングしてからペイントしたら?
はぁ?
ソフビヘッドにコーティングなんて聞いたことないぞ。
なんでもかんでもSDやドルプラと一緒にすんな。
ソフビを保護&カラーが定着しやすくするために
下地スプレーをコーティングする。
>>843
下地スプレーって何?

クリアーでも噴くのか
ペイント部分だけなら筆塗りで十分だろ
あのう・・・


ココは前向き批評のスレでつよね?
>>842-843
841じゃないけど
ソフビ用塗装下地スプレーってのあるんだよ〜
ガレージキットみたいにソフビキットつーのがあってだねえ
それを作って塗装するときなんかに使うのが・・
>>842
もちつけ。
カン違いだ。喪前のナ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29370526
ドールアイの話してもいいんだよね?

マキコさん、左右がずれすぎですよ。
眠りながら作ったのかね。
自覚しているのでは?
ここまで真正面の画像を2枚載せるのは珍しい
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36807373

これキレ〜。と思うんだけどひょっとしてガイシュツ?
>850
瞳孔が小さくて怖かった人だな。
愛○さん風にマネしてきた模様。
何だかな〜
>851
愛○さん風か?
キモイって言われてからアニメっぽくしてるって書いてたけどね
ほかのはよう知らん(評価の分は見たけど)
でも>850は綺麗だと思う。マネだろうがなんだろうが。

作品の出来そのものに対する批評ってのはココではしないのかい?
びっくりするほど似てるよ。物作りとしてのプライドないのかってくらいパクリ丸出し。
嘘だと思ったら愛○さんの写真画像と並べてみるといいよ。

マネして作るのは難しくないからなーいい評価は出来ないね。
そもそも二番煎じをするような人は尊敬できない。
前もモリガンパクってたし。
このスレ女性率高いのか?
マツゲの多い少女マンガ系ばっかり褒められてる気がする。
俺は単純なアニメ顔の方が好きだが。
>855
女性率が高いどころか、男が混じってると思わなかったよ。
個人的に、くっきりしたアニメ顔は髪がカチカチのフィギュアのが好き。
カプセルものとかの。

漏れはそもそもドールアイ派だから特にどっちかとかないなぁ。
個性と雰囲気で気に入ったりするのもあるけど。
今出てるカスタムドールで好みなのは↓の右のこ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36526228
しかし、この人がも一つ出品してるのは特に好きでもないし…
自分は女だけど、少女漫画系もアニメ系も好きだよ。
グラデや描き込みでごまかしができないぶん、
アニメ系の方が本当は難しいと思う。
いつかアニメ系を描いて出品してみたいな。

>856 イイ!
もう一つの方は、目の置き場所のバランスが良くないのではと。
>>854
あ〜なるほど。要は妬んでいると(禿藁
>858
どこでそう思ったのかね…
悪いが妬むほどのレベルじゃないよ。マネした目以外頑張ってるように見えないし。
頑張ってアレだったらゴメンネ。

話題が流れたのに禿ワラカキコとは、お約束ですが、本人さんですか?
あの人に援護カキコするほどのファンがいるとも思えないし。
実際2ちゃんねらーっぽいしなぁ。
あっさり釣られるなって(;´Д`)ノ
>860
ゴメン〜
本人降臨かと思っちゃって即レスしちゃった。
こんなこと云ったら信者と言われてもしかたないが
850はもうマネとかそういうレベルではない気がする
つか、並べてみたけどそんなに似てるか?
マネした、してないといえば寧ろ漏れの記憶では愛○さんのほうが先にこのひとのマネし始めた気が…
まあ、かなーり昔の話だが

ちょっと雰囲気変えたくらいでぐだぐだ言ってたらカスタムの幅も狭くなるだろ
みんなもっと前向きに評価しようぜ

…てか、この程度でそんなに叩かれるんなら漏れ、一生奥でびゅーできねえ…
>859
なんかものすごい悪意のある書き方だなぁ…
お約束だが、妬むほどじゃないと言い切る859のペイントを見てみたい漏れ(w

まあ入札する気になるかどうかは別だけどナー
技術だけじゃ欲しいとは思わんし

漏れはぱっと見パクリだと思わなかったので、ちょっと神経質だとおもた
いつものペイントより瞳孔のサイズをあげて
中央部の明度を落としてハイライトに工夫したぐらいだと思うが
実際目の形とかの基本的なラインは、いつもとあんまり変わらんし。

描きこみの手法を変えてみた、とコメントがサイトにあったので
いろいろ試行錯誤してる人なんだろうと思ったぐらいかな…

まつげの描きこみをイパーイして
描き込みでグラデーションを作るタイプの塗りをすると
みんな愛○のパクリだと騒がれるんなら正直たまらん気もするな


単に高値になる人は叩かれやすい罠なのか。
ちょっとまえは愛○さんが叩かれてたよな。そういや。
864863:03/07/28 19:51
>862
微妙に内容かぶってスマソ

そんなこと言わずに、奥でびゅーガンガレ〜

>856
雰囲気は漏れもすごく好きだが、肝心のアイペがこの画像ではわからん。
左右の大きさとか、ハイライトだの塗りだの全くわからんのだが
画像マジックやパクパクには粘着しても、こういうのはオケーなのか?
前向き批評ってのは?
HPの”黒くすればよかったんですね”ってコメントはこの事?
自分としては、まっくろより透明感ある瞳の方が好きなんだけど。
そーいや、850の人は耳子氏をパクった過去がありましたなあ(w
でも、自分にはない手法を取り入れるっていうのはいいと思う。
この人はオクで高値になったりするから、やっかみ含んだ意見も多いんだろうけど。
つうか、豊じょうがパクパクなのは
い  ま  さ  ら
な話題なのですが。
最近オクみるようになった香具師か、愛○信者ですか>859

昔のアレやコレに較べたら、この程度でパクリとは鼻で笑うね。
ぱくぱくタンも、シュピン回数とかキャリアを重ねればクリエイターとして認められるという事でつか。
いつか砂糖城や白魔タンにもそんな日がくるのかもねー
ものすごい粘着が一匹くっついてるみたいですね。
夏を感じる…ヽ(´ー`)ゝ
パクパクだし、安易な露出系に走ってるしみっともないとオモタ。
>867
最近オク見るようになった香具師でつ。
あの人にそんな黒い歴史があるとは思わなかったよw

愛○さんは別に…というかアイドール派なもんで。
この辺で流れを変えて・・・。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36526228
ヘッドだけの売りなら、ちゃんとペイントみせんかい(#゚Д゚)凸 ゴルァ

前向きにならなくてスマンー
>>870
実際、安易に露出させただけで今までの苦労がバカバカしくなるくらい入札があるんだよな。
>872
>856にて紹介済み。
さらに>865で突っ込まれ済み。
>874
ヒァア-ハズカチー(゚∀゚;)流れ変えよとしたらログ飛ばしてたよ。
シュピン者の宣伝でも、豊穣さん本人降臨でもないでつ、念のため。
露出したボディに埋もれて逝きます・・・

まあまあ、みんなマターリしようよ (´ー`)/
人のこと叩いて自分の技術が上がるわけでもないしさ
心が荒むだけだよ…
1にも中傷系の意見は禁止って書いてあるし
前向きにアドバイス書くほうが気持ちいいと思うけどどう?
ぱくぱくっていわれてるのは
愛●さんのぱくりっていうより
あれは今ハヤリのかきかたでしょ
アイペイントだって
アニメ系のペイントかアクリル絵の具グラデ系かどちらかで
選択肢はそんなにないし。きっとそれを越えた手法を編み出す人がいれば
追随する人はきっといる。ぱくりぱくりと簡単にいわないで
選択肢としてくくって欲しい
ほんとに工夫のないものは淘汰されるからねえ

ぱくぱくだと簡単な言葉ばかり使わないで前向きお願いします〜
新しい発見があって楽しみなの第三者の目線。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29430375

この人新規だけど上手いね
変な角度の写真しかないのがもったいない
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29460111
愛○さん新作。これはそこそこキそうですな。
非常に美人さんなんだけど、最近の白砂糖の作品に似てるなと思った。(逆なんだろうけど)
最近いろんな描き方を試されてたようだけど、これは愛○さんらしいペイントの作品だな。
個人的好みだとチークはもう少し上の方が・・・ほっぺが赤いと子供っぽく見える気がする。
最近、やわやわした印象のペイントが多かったような気がするが、これの
キリリとした眉がヨイとオモター
いつも高値確実だから入札しないけどナ・・・
>879
ペース早すぎ。やっぱ本業はカスタムなんだろうか。
今回はいつもの透明感はなくてベッタリ塗ってあるように見える。
グラデーションの一番明るいとこと暗いとこの差があんまり
ないせいかな。

それより最近やたらと愛娘の話題が出るのはどうしてだろう。
擁護も見ていて恥ずかしいくらいだ。いっそのことなにもコメントしないほうがいいんじゃないか?暇そうなのは分かったからさ。
前向きでおながいします
>881
愛○か信者のコメントってこと?それならいらないな
>882
本人?
>881
ハゲドウ。つかさ…(ごめんね前向きじゃないけど)
最近ほんと愛○庇護が凄いね
どうしてもアイペイントは○娘が最高!と云いたいのなら
別スレ立てて信者達だけで盛り上がってほしいよ

あと、少しでも系統が似てる他のカスタマをすごく悪く言い過ぎると思う
白砂糖とか豊穣とか、そんなに他者を蹴落としたいのかと勘ぐってしまうくらいだよ
本人か信者か知らないけどさ
パクパクうるさい厨も愛○叩きも同類にしか見えんが。
まとめて消えてくれ。
>>878
割とペイントは綺麗に見える。でも画像角度が変で良く分からないのが残念。
正面から見せられない出来でもなさそうなのに。
今後に期待。

>>879
いつもの繊細な書き込みの方が一般的には好まれそうだけど、はっきりしていて
けっこう好み。

・・・愛○関係はスレが荒れるし批評もいらないようなレベルと値段だし、
ここにわざわざ出さなくてもいいのでは?と言ってみる。
初心者カスタムのほうが面白いよ。
愛○パクパク呼ばわりも愛○叩きもイラネ
でもおまえら有名カスタマーたたきの展開以外だと批評どころかレスもつけないじゃん。
有名どころを貼ったらスレが動くから貼られるんだろ。
すぐ個人叩きが始まってつまんねーなー
新人発掘とかしたいのにー
いや、発掘は自らするものだろ・・・
発掘された物を眺めるのはここ。
891889:03/07/29 21:46
いや、発掘して貼り付けても叩きの合間に隠れちゃってさ
漏れは夏休み終わるまで休むわ。
有名どころだと粘着が顔を出す、もしくは信者フォローでスレが伸びるだけ。
そんなつまらない後ろ向きな内容でスレが伸びてもねぇ・・・。

有名な人の作でなくてもレスは付くしそっちの方が余程前向き。
(最近はカスタマーのレベルが全般的に上がったからか批評の目も厳しいけど)
では新人探しに逝ってきます。
>889も発掘がんがれ(w
発掘しても晒さなくていいから入札してくれよ・・・と思ってる出品者も多いだろうな。w
晒されたカスタマーにあまり利益がないのが粘着が増えたり叩き気味になる要因かも。
たまに出品者が「勉強になってます」と書き込んでるが、現実は
アラさがしされるよりも入札一件あった方がよっぽど励みになるだろうな。
出品者としては、ここに晒されることは宣伝になるのか?それとも逆効果なのか・・・
新人の話題が出ても、結局叩いてるじゃん。
個性はあるがダサいな、とか雰囲気あるけど下手だな、とか。
買う側としてはいい新人を見つけたらここに晒してライバル増やす様な間抜けはせん。
話題にするのはどうでもいいと思ってるやつなんじゃ・・・
>896
言い方に気をつけてれば叩きにはならないんじゃないかな
ここが良いけどここが残念ってのは叩きじゃないと思う
好みからは外れるけど、ここが良いとかここを直せばもっと良くなると思った作品や、
伸びそうだと思った新人の作品を話題にだしてる
好みなやつは批評って言うか、論理的な言葉が書けない
叩きは、してる側は気持ちいいかもしれないけどされる側はすごく辛いと思います
特に新人さんにとっては芽潰しにも値するくらい衝撃的じゃあないでしょうか

あと、叩いてるひとはどのくらい凄腕のカスタマーなのかと…思います
技術云々よりも主観的感想が多いし、具体的な解決策も書かないことが多いし
これでは批評というよりも陰口スレではないのかと…

なので、レスするときは「こうしたほうがいいと思うよ」等の
改善策も一緒に書いては如何でしょうか。

そのほうが、晒されたひとも納得できると思うし
新人さんも育つと思いますよ

あと、もうすぐ900だし、もし次スレ立つのなら
「批評」より「アドバイス」って名前のほうがいいと思うのですがどうでしょうか?
それか思い切って雑談スレにするとかw
個人的には、埋もれてしまったパーティースレのような事をやって見たい。
ここの住人のみ参加で批評しあうっての。
漏れはドールハマりたて、1つアイペをしただけの超初心者なので
色々な声が聞きたいよ。
でも、このスレの状態ではとても…
後向き批評スレに改めれば問題無し。
>892
漏れもそうしとくわ…
>904
おれも混ぜてくれ・・
>900さんの意見は次スレに生かしたいな

>902
それ良いね
自分もいずれはここに晒したいと思ってたけど、
今の状態では晒しずらくなってたから
907906:03/07/30 00:45
>906は

>900さんの意見は次スレのテンプレに生かしたい
に訂正
ほとんどオク出品晒して叩きになる事が多いし、オク板あれば十分なんじゃないかなー
果たして次スレが必要なのかという疑問。
もし次スレたてるなら、あぷろだに公開されているもののみ にしてはいかがでしょうか
出品しているカスタマーです。晒され経験有。
実はここに晒されるの密かに楽しみにしてます。
何言われてるか緊張しますけどアクセス数が上がった時はチェックします(w

うpろだだけになってしまったらちょっと残念・・・。
オクスレだとここほどイイ意見聞けないし。
それに結局、うpろだ限定だと画像上げる人もほとんど現れないのでは?
他のそういうスレ見てれば分かる事ですが。

少数意見かもしれませんがこういうカスタマーもいると言う事で。
>909
晒されて、アクセス数が増えたと喜ぶ…
なんかいつぞや白魔タソみたいだな。
911909:03/07/30 16:02
>910
アクセスが増えて喜んでるのではないのですけど・・・。
ただ単にアクセスが異常に多い時は2ちゃんで晒されてると分かるので。

スレ違い失礼しました。
>909
悪意のある意見以外なら、欠点を指摘されても
為になる事あるよね
素直に褒められる事もあるし

自分の作品に対する批評じゃなくても、ここは気をつけよう
って参考になる事あるよ
漏れは出品すらした事ないけど、晒されるのは嫌だなー
たとえマンセー意見ばっかでも。
でも自らうpろだに上げて批評を乞うのならしたいな。
>911
そのメール欄は萎えるからやめたまえ。
別に夏は関係なかろう・・・そもそもこの板にいるのは
学生よりオバ・・・お姉さんがほとんどだろうしさ。
あのう・・・

9月を待って仕切り直しした方が・・・
>913
自分でうpした物の批評、アドバイスに限定した方がいいかもね
909さんのような方も、いらっしゃるとは思うのですが…

私も晒されたことのあるカスタマ卵です
そのときすごく後ろ向きな批評をされてすごく落ち込みました。
その程度の腕なら(悪評書かれても)仕方云われたらそれまでですが。
頼んでもいないのにひどい言葉をぶつけられて傷つけられるのはかなり理不尽だと思います。

なので、908さんのご意見のようなスレが立つのを密かに期待です。
>916
可愛そう(;´д⊂\(´д`;)キニスルナ
卵だと相当傷つくだろうなぁ
本当に前向きアドバイスだけのスレならいいんだけどな。
俺も晒され経験有り。
でもよ、後ろ向きをそのまんま後ろ向きに受け止めて
落ち込まなくても良くないか?
ダメなところは客観的に自分の作品を見返すと、
なるほどって思う事もしばしば。
好みの問題で好き嫌い言われては、批評でもなく役にも立たないが・・・

言葉で傷つきやすい人は、オク出しして晒される恐れがあるなら
その期間はしばらくここに来ないようにするとか、自衛した方が良い。
何のかんので、誰かの作品がどうこう言われるのを楽しみにしているから
ここへ来るんだろ?

褒めちぎられたいなら、仲間内の掲示板やうpろだにしとけや。
自分も前々スレくらいに晒されたことあります。
一生懸命描いた結果を一笑にふされて非常に落ち込みました。
結局それでアイペやめました。
そこでやめてしまう自分は所詮その程度の人間だったんで構いませんが、
このスレを見てて一言言いたいカスタム作品があっても
その時の惨めな気持ちを思い出すとおいそれとは人の作品に口出しできません。
>918
マンセーだけされても嬉しくないんじゃないかなぁ。

つーか、この板はかなりギスギスした所だね。叩き好きが多いというか。
漏れ的には900の通りでいいと思うけど、こんな板に立てたスレじゃあ
前向きアドバイスは難しいかもなー
>こんな板に立てたスレじゃあ
>前向きアドバイスは難しいかもなー

せめて自分だけでも変えていこうって香具師が増えれば良いだけでは?
粘着とか妬みで暴れてもみっともないだけだし。
悪い点だけでなく良い点も記述するとか、それだけでも変わると思うな。
このスレ前と雰囲気変わったね
確かにギスギスしたレスが多くなったなー
>902
パーティスレまだ生きてるけど、
あれとは別に使用ヘッドの制限ナシでやってみたい。
某でもオビツでもプラスでもOKって感じで。
ここはオク専用ぽくなっちゃってるし…

亀レススマソー
>921
それもそうだな

●良い点
●改善点
●コメント

って感じに書いてはどうだろう?
>924
ナルホド。そういう前向きテンプレがあって、それを必須にしたら良さげだね。
叩きばかりする香具師があらわれたら
他住人で注意していくようにすれば、それも減っていきそう。
うpろだ系のスレって段々うpする人が減っていくよね。で、過疎化。
それに一度うpしたらオクや自サイトに出せなくなる。(ねらーってバレるのはちょっとイクナイ)
どれだけカスタマーがうpしてくれるか分からないし、限定とまでしなくてもいいんでない?

でも『叩き禁止』はドウーイ。
テンプレに924の一文入れて、うpろだとオクと同時進行でどうだろう。
>926
いいと思われ。
なあなあの意見ばっかになりそうな気もするが・・・
コキおろし合戦よりはマシと思われ
信者とアンチの合戦なんぞより良い。
まあ、ガラの悪い香具師も入っては来るだろうけどさ
一応テンプレしておくのは良いんじゃないかな。
テンプレに「無闇にパクリ言うのヨクナイ!」っていう事をいれたらどうだろうか。
あからさまに真似っていう物も確かにあるけど、傾向や雰囲気が似てるだけとか
でパクリ言われているのも多いような気がする。
「○○さんの影響受けてる」っていうのは「パクリ」とは違うと思うんだけどなー。
>931
それ良いね
無闇にパクリ認定(・A・)イクナイ!!
【マターリ】カスタム自作ドール勝手にアドバイススレ 5【マエムキ】

1/6カスタムドールをアドバイスするスレッドです。
対象はヤフオク及び、あぷろだで画像が公開されてるもの。
アイペイント、ドールアイカスタム対象です。
ドールアイの場合は、苦手な人もいますので注意書きを付けて下さい。

〜スレのお約束〜
・中傷系の意見&叩きは一切禁止!
・安易にパクパク騒ぐのも控えましょう。
・アドバイスは1に良い点、2に改善点、3にコメントの流れで。
・マターリ進行。

過去スレ、うpろだアドレスは>>2参照。


テンプレこんな感じで書いてみました。
修正・付け足しお願いします。
何でも【】付けるのやめろ。
【】さえ取っ払えば933原案で充分じゃないかな
【】って叩きスレイタタスレに多く使われてる印象が有るんでやめた方が・・・
この場合【】でマターリと前向きを強調できて
漏れは良いと思うよ

テンプレ付けたしで「自作のうp歓迎」
の文を入れてはどうでしょう?
>「自作のうp歓迎」
>【】でマターリと前向きを強調
ヘンなコテハンを呼び込む事になるし
批評がヌルくなる恐れもあり

反対にイピョーウ
スレ名、テンプレとも現行のままで良いと思われ
夏が終われば夏厨も居なくなるんだし。
最近>>1見ないで書き込む香具師大杉・・・
>アドバイスは1に良い点、2に改善点、3にコメントの流れで

これはテンプレに入れて欲しい
定型のお約束を作っておくと叩き難くなると思う
現行のままでもいいけどさ、うpろだのアドレスくらい入れとかないと。
933のテンプレ+【】はずしがいいと思う。
おいおい、スレタイは全角で24文字まででつよ。
漏れは正直ヌルくなる批評より、今までの方が良いと思う
確かに最近後ろ向きっぽいが、最初の頃はスレタイ通り前向きだったし
テンプレにその旨いれておけば、いいんじゃないかと
とりあえず出てる意見。

1…今までのままでいい。ぬるいスレになるよりその方がいい。
2…あぷろだ専門スレに。
3…今のままで良いけどテンプレに追加文を入れる。

自分は3がいいな。
今に限らず、叩きが始まると止まらない傾向があるし。
オクに出してる人はここで批評してもらうために出してるわけじゃないし。
>916>918みたいに思う人もいるしさ。
漏れも3に一票。
何故、テンプレにアドバイス追加文入れるとぬるい評価になるといえるのだ?
前向きテンプレあっても的確な批評や感想はもらえると思うのだが。

やれやれ、叩き好きが多いね。
2人も傷ついたって人が出てきたのにまだ叩きたいのか。
悪いことしたと思わなかったのか?本当かわいそうだよ。
ただの趣味なのに上手く出来てないだけで叩かれるなんて。
ヌルくならない程度の批評でいいだろうに。

ただ、パクリ話題禁止ってのはいただけないな。
パクリは悪い事だ。悪い事をしたヤツは叩かれて当然だろ。
調子に乗らせてどうすんだ。
叩かれたのか辛口批評なのか、傷ついたカキコがどれか判らないから
何とも言い難いが・・・上手くない部分をストレートに指摘されても叩きにはならない。
作品以外の事に対して難癖けるのが叩きかと。
そもそも、作家本人とかサイトとかサイトへの来場者に関しては、スレ違い。

パクパク言う前に、本当にそれはパクリなのか?
似ていると感じるだけじゃないのか?
作者本人にその気がない作品に、似ているからパクリって言うのは違うだろ?
キャラクターなどの明らかなパクリならともかく、雰囲気や一部の技法・描線が似ているだけで
パクパク騒ぐのはみっともないぞ。
テンプレじゃなくてもいいから1付近にこのAAも置いてくれw

   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  <
  |  ||__|| <  丿    | 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

パクリ話題禁止っていうか、パクリ指摘する段階を
「コリャあきらかにまずい」というレベルまで引き上げるだけでいいと思う。
最近ちょっと○○さんに似てるかも、というだけでさもパクってるような書き方で指摘し過ぎだ。
いろんな作品を見て影響を受けながら自分の作品を作れば誰かに似ることくらいあるし、
ましてやあんな小さい場所に小さい目を書くんだから似てきて当たり前。
逆に誰が見てもというパクリはちゃんと指摘されるべきだと思う。長文スマソ
豊じょうがパクパクなのは暗黙の了解ですか。
もちろんあからさまな「真似」は悪い事だと思う。
だが、それは”叩かれて当然”という事とは違うと思う。
そんな作品は放って置くか、どうしても叩かなくちゃ気がすまないならオクスレにもっていけばいい。
ここは叩きスレじゃなく こーしたらもっといいのにって思うカスタマにアドバイスするマターリスレに
なって欲しいと思う。
近頃ので言えば、瞳孔を濃いめに大きく描かれた物に対し、パクリと書く香具師がいたが
パクリではなくて流行りだろうな。
普段の目の形のまま、瞳孔だけ変えたわけだし。
瞳のグラデーションの付け方とかもパクリではなくて、流行りかと。
総合的に見て、作家の個性が無く誰かの作品に似てしまっているのはマズーだけどさ。
>951
いや、光彩とかも変わってたよ。
前の小さい瞳孔が個性的だってぶん、突然変えてきたのは
売れている人のマネをしたとしか思えない。

流行に合わせたって、それは売れる方向に変えてきたってことだろう?
目の輪郭だけ残ってても、別に個性になるほどのポイントじゃないしな。
愛○さんは擁護があるけど、豊穣さんは叩きとか批判オンリーになっちゃうのね。カワイソウ。
で、次スレはどうするんでしょう。
そろそろこのスレも終焉が近いみたいですし。
でもさ、売れる物に姿を変えていくのは、世の中の商品殆どに言える事だろう?
携帯にカメラが付けば、他の会社もカメラ付きで出すとかさ。
売れるポイントを取り入れていくのは、オークションなりディーラーなんだから
ある事だよ。

それで個性が失われてしまうような作品なら、評価価値も購入価値も無いわけだ。
その中で生き残れる理由が個性なんだな。
作家によるブランド価値ってのも、その人が築き上げた個性の蓄積に寄るものだしな。
>953
しょうがないさ、そういう風になるのは本人のせいなんだから。

次スレ。944の3でいいよ。
>954
あの人あからさまだからなぁ。
マネは勝手だが、カスタマとしてのプライドの問題だね。
漏れは絶対やりたくない。まぁ、売ってないけど。

売れてるのは個性があるから、じゃないよ。
人気のものを真似てるから、だろ?
他のカスタマは金より自分の方向性を取っていて
それを流行りに合わせようとしてないから売れない。
人気の物を真似ても良いと思わせる点がなければ売れないし、長続きはしない。
売れる点をどんどん取り入れていく商売人か、自分の理想を貫く芸術家か、
作家の気質にも寄るが、最終的には魅力的か否かだと思う。

批評する価値がないと思う作品には、批評しなければ良いのではないかな?

豊穣さん、去年のイベントでお話した感じではかなりカマッテチャン臭が。
あまり詳しく書けないが、漏れの個人的な感想だと、この人は真摯に作品を作る自分を演じながらオクで一番に注目されていたい
んだろうなあって感じた。
なんだ、化粧とかスンゲー気合入ってるくせに、「私って全然美人じゃないし地味な女なの・・・」って自分を卑下して同情や注目集め
たがるタイプかな。
カスタマとしてのプライドより、オク出品者としてのプライドのほうが高いんだと思うよ。

次スレは970あたりで立てればOKかな。結局テンプレはこれでいいの?

カスタム自作ドール勝手にアドバイススレ 5

1/6カスタムドールをアドバイスするスレッドです。
対象はヤフオク及び、あぷろだで画像が公開されてるもの。
アイペイント&ドールアイカスタム対象です。
ドールアイの場合は苦手な人のために一言注意書きを。

・中傷系の意見&叩きは一切禁止。
・安易にパクパク騒ぐのも控えましょう。(誰が見ても明らかな技法パクリなどは除いて)
・アドバイスは1に良い点、2に改善点、3にコメントの流れで。
・マターリ進行。

過去スレ、あぷろだアドレスは>>2参照。


テンプレに不満ある人は修正して下さい。
>958
あのさぁ…本人の性格なんてどうでもいいじゃん。
そんなことまでつっつくわけか?

おちおちイベントにも出れやしねー。
漏れの個人的な感想だが(w
>960
実際合ってイタタだったら、こういう場所に晒される事もあるさ。
イベントに出るにはそれなりの覚悟と凄みが必要だよ。
>959
カスタム自作ドール勝手にアドバイススレ 5

1/6カスタムドールをアドバイスするスレッドです。
対象はヤフオク及び、あぷろだで画像が公開されてるもの。
アイペイント&ドールアイカスタム対象です。
作者本人に関するカキコは慎みましょう。
ドールアイの場合は苦手な人のために一言注意書きを。

・中傷系の意見&叩きは一切禁止。
・安易にパクパク騒ぐのも控えましょう。(誰が見ても明らかな技法パクリなどは除いて)
・アドバイスは1に良い点、2に改善点、3にコメントの流れで。
・マターリ進行。

過去スレ、あぷろだアドレスは>>2参照。



一行加えた方が良さそうだったんで、挿入してみました。
955-958より960よ、漏まいさんの方が流れぶった切り厨レスに見えますよー。
959のテンプレでいいと思います。
>963
そうか?
漏れは>958とかはモロに中傷だと思うけどな。
性格をつつきたいならイタイスレでやればいい。
テンプレには、
・性格、容姿、私生活についての中傷系の意見&叩きは一切禁止。
も入れた方がいいんじゃないか?
953-958(957除く)って、カスタマさんか?
よっぽど売れてる豊穣が羨ましくて仕方ないんだろうな
俺もイベントで本人に会ったけど、気さくないい人に思えたぞ
って、思うことは人それぞれだろうけどさ

あとパクパク云われてるが、あのひとのほうがよっぽど沢山の人にパクられてないか?
前もショタの人がパクったのを逆に豊穣がパクったとか云われてたし
いつも庇護されてるあの人だって…なあ(w

テンプレは959に一票
>965
何でそう思うのかなぁーもっと売れてる人何人もいるのに。思い込みって怖い。
パクリがみっともないから言ってるだけだよ。

誰にパクられたか、画像を見せてもらえないとさっぱり納得できないよ?
少なくとも漏れは知らないから、パクリ専門の人かと思った。
958は中傷だが、960の最後の一言は余計。965は最後の一言以外余計。
一行加えた962の方がいいかな。
968960:03/07/31 23:12
スマソ漏れが流れぶった切ったせいだな
テンプレが落ち着いてからカキコすればよかったか…
それじゃ逝く前に

漏れは>962に一票。

作品はともかく作者に関する主観的な情報を
カスタム作品のアドバイススレに書くのはどうかと思うので
中傷は問題外かと

それじゃ心置きなくリムーバーに溺れて逝ってきます…
豊穣粘着叩きが1人いるな(´Д`)
つーか、パクパク話は腹一杯。パクリパクリ言うのもみっともないって。
売れる方へと変えて行くのも悪くないよ。
商品をより売れるようにするのは、商人としては極当たり前で必要な事だろ?

誰かのとある作品をまんまピーコした様なのならモニョるけど、部分的なのばかりだろ?
目のバランスとか形状、雰囲気は安定しているし、一目見れば豊穣って認識出来る
ペイントしてるだろ?他の誰かに間違うくらいマネしてないだろ?
以前のモリガソっぽいのはキャラ物なだけに、要素が被りすぎだったけどさ。
パクパクヒスってるオバがいるスレはここでつか

パクパクカスタマがウゼーなら
そいつらが霞むような作品を自分で出せばいいだけだと思われ

そんな漏れも精進中

で、テンプレは959?
この調子じゃ962のほうがいいか?
962に一票。
テンプレ決めてる間ですらお構いなしに中傷する香具師もいるし、御札貼っとく方が良い。
・アドバイスは1に良い点、2に改善点、3にコメントの流れで。

これもっとわかりやすく具体的なテンプレ貼ったほうが強調されていいんでない?
>>924のやつとか。
●良い点
●改善点
●コメント
今更だが漏れも【】付け反対。
1〜4にないんだから今更付けるのよそうや。
どうせ付けるならこのスレならではの一目で解るヘッドマークに
してくれよ。

前向きなのは一向に構わないけど。
そう書いてもどうせ後ろ向きは奴はでてくるし・・・。
962に一票です。

>970さん
カッコイイ…(*´Д`*)

なんかすごく感銘受けました
頑張ってください!素敵な作品楽しみにしてます
豊穣さんのヘッドは目は結構いいんで、
唇に色気があれば入札したいかな
豊穣話しいい加減にやめれ。
アンチも本人もうざすぎ。
>972
そうだね、●だとドギツイかな?

[良い点]

[改善点]

[コメント]

こんなんは?
テンプレか。全く意味をなさないように思われ
ここのスレタイも全く意味をなしてないしな

漏れって後ろ向きだw
このスレ「前向き」と書いているのは建前だと思っていた
どの批評もたいして参考になりそうにないこと書かれてあるし
匿名の楽しみで、言いたいこと言ってるだけじゃないのか?
それでも別に問題ないと思うがな、2chだし
テンプレが意味あるものになるかどうかは カキコする人それぞれ・・・
批評も参考になるかどうかは読む人が決めることだし。