初心者用・人形の素朴なQ&A_Part5   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
2ななし:02/08/18 14:06
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  < 2ゲット!
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3ななし:02/08/18 14:08
>1新スレ立て乙カレー
4ななし:02/08/18 20:52
改めて見たら、前スレって立ってから終了まで
4ヶ月もかかってるのね。(藁
何はともあれ新スレ立て乙カレー。

まあお茶でも       ∬
           ∧_∧ 旦
            (・ω・)丿
        .  ノ/  /
          ノ ̄ゝ
5ななし:02/08/18 23:29
~~旦_(^‥^=)~ イタダキマスニャ
6nanasi:02/08/19 17:05
>1さんお疲れ様でした。

早速質問させてください。
「SDにコーティングする意義」を教えてください。
某の店員さんに聞いたら意見がまちまちでした。(と言っても聞いたのは3人だけですが)
人形サイト管理者さんは行っている方が多いようにお見受けしましたが
皆様はどうしていますか?
「黄変」は主に日焼けだからコーティングではあまり防げませんよね。
それともキャスト事態が「黄変」をおこすのですか?
よろしかったらお答えください。お願いします。
7ななし:02/08/19 17:12
>6
メイクアップ教室で聞いたのですが、蛍光灯・日光は黄変を起こすそうです。
コーティングは日焼け止めみたいなもので、キャストの性質上、黄変は避けられませんが、黄変の速度は落とす事が出来るそうです。
どのみち手あか等で汚くなり、エステでヤスリがけすれば綺麗な色が戻ってくるそうなので、コーティングはしてもしなくても、オーナーの判断でいいと思います。
8ななし:02/08/19 23:21
至急!だれかTOTOCOの場所(住所)教えて!(T_T)
9ななし:02/08/19 23:42
>>8

浅草橋って駅で降りるんだよー
10ななし:02/08/19 23:43
11ななし:02/08/19 23:43
>>9
何とか調べてわかったよ。さんきゅー

12ななし:02/08/20 01:00
>>10
かさねてサンキュー
136:02/08/20 12:56
>7さんお返事ありがとうございます。
うちの子は本当に初期に買った娘なので最近すごく心配です。
今の所目立った黄変などは見られませんが(私が気が付いてない可能性もあるけど)
新品の娘よりは確実に日焼けしてます。
私が行ったコーティングが甘かったのか
コーティング自体が効いてないのかも判らないので質問しました。
取りあえず里帰りを考えます。
14 :02/08/20 15:59
関節球体人形作りたいんですが、全くの初心者です。
いろいろ教えてください
15名無し:02/08/20 16:36
先週、知識もなく、SDののを衝動買いいたしました。
これまで1/6オンリーでしたが、抜群に可愛くて大満足なのですが、
横顔が、目玉が飛び出ていて気持ち悪いんです。
もしわかる方がいたらご教授いただきたいのですが、
1.どのののもこういう顔(目玉飛びだし)なのでしょうか?
  それともプチ不良品なのでしょうか?
2.ドールアイを大きいものに交換したら治りますか?
よろしくお願いいたします。
16ななし:02/08/20 16:38
>14
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/998473025/l50
こちらで聞いてみては?
ただ、この質問の仕方だと、ただの教えてちゃんになるので、どれくらいの身長で、顔のタイプはこんな感じで等、詳しく書いた方がいいと思います。

球体関節人形を作るキッド販売してるとこもありますが
17ななし:02/08/20 17:44
>15
いろんなHPを見てまわったら?
カスタム方法とかをのせてるとこね。
そうすれば、いろんなことがわかります。
初心者から脱するにはそれが一番だと思います。
ドールアイの種類にもよるし、デフォのだとしても、
顔・ドールアイともに個体差がある。
15さんの「ののちゃん」を見てみないと、なんとも言いようがないと思う・・・。
1817ななし:02/08/20 17:52
>15
うちの「のの」を見てみたけど、特に飛び出てるような気はしないよ。
他の、目が小さめなヘッドの子に比べたら、出てるけど・・・。
19ななし:02/08/20 20:14
>15
百聞は一見にしかず。
その子を撮って、うpすればいいじゃん。
じゃないと、仕様なのか不良なのか解からんす。
>15さん
いったんドールアイをはずして、少し奥の位置に入れなおすか、
眼球の出っ張りの少ないドールアイに取り替えてみては?
もしボークス製品は初めてなら、SDスレッドと人形(要英訳)サーカスを
見ることをお勧めします。
21ななし:02/08/21 01:15
ドールアイの黒目が出てるのが気になるんだったら
ボークスで売ってるグラスアイの中の、
2400円くらいするアーモンド形のを買うといいよ。
フラットというか、眼球が割と平ら。球状グラスアイは大抵
黒目部分が飛び出してるねえ。
22ななし:02/08/21 02:05
そーいえば、この前オクに出てた少女のためいきシリーズのの
横顔の画像、やけに目が飛び出て見えたけど
その子かな??
23ななし:02/08/21 23:01
すみません、某の「カスタムヘアーヘッド」を買おうとしたのですが、
髪の毛に隠れていて顔の区別が全くつきませんでした。
それとも顔は同じで髪形・色が違うだけなのですか?
もし顔が違うなら画像をUPしているところを教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
24ななし:02/08/21 23:38
>23
27cmだと顔型はABCの3種類あるよ。
店員に聞くと見せて貰えたよ。

ペイント前で3種類並べてる画像は見た事ないや。
オクとかの使用ヘッドの説明から特徴を掴むとかは?
25ななし:02/08/22 00:42
>24
ありがとうございました。
いつも某に行く時には混んでいる時間帯なのでオクで見てみようと思います。
26ななし:02/08/22 22:02
わたしは最近までまったくのパンピーでした。
普通の青春を謳歌する女の子だったのです。

SDをネットオークションで見て、なんてかわいい御人形!!
と思い、唐突に買ってしまいました。
ボークスに初めて行ってエッチなフィギュア
とか、それを買ってるチェックのシャツでめがねをかけた男の人を見て
「オタクっぽい店だな」とびっくりしました…

SDを買ってからはいろんなSDファンサイトを見るようになり(そのためにPCも買った)、
あげくに2ちゃんという存在まで知ってしまい、毎日カキコしちゃってます。
近々自分のSDサイトもウプしようかなーとか思ってたり…

私ってもしかしてオタクでしょうか?


それからは
27ななし:02/08/22 22:23
それからは?
28ななし:02/08/22 23:10
それからは…
29ななし:02/08/22 23:37
>>26
いや、オタク以外の何者というんだね?
30ななし:02/08/23 00:07
どうみてもネタ
31名無し:02/08/23 01:05
>23
婦人生活社から出ている、ドールファッションBOOKに顔型の写真がのってますよ!
でも、実物を見た方が分かりやすいと思うので、参考までにでした。
3223:02/08/23 04:11
>31
本をよく見たらありました! ありがとうございました。
でもCヘッドが載っていなかったのでAとBを見比べて決めておいて
現地で髪の毛の間から(w)Cの顔を見てみようと思います。
33SD名無しさん:02/08/23 05:51
ツーテールとか顔の見える髪型のヘッド在った筈。
ソレで見比べてからストレートの買えば?
34ななし:02/08/23 23:34
全くの初心者ですみません。
「ドールアイ」で検索して調べたのですが、よくわからないので教えてください。
アクリルアイは後にでっぱり(つまみ?)があるのが殆どなのですか?
つまみがなく、真ん丸なのはグラスアイだけですか?
真ん丸のを探しているのですが、色んなサイトを見ても、それがよくわからなくて・・・
レスお願いいたします。
35ななし:02/08/23 23:36
まん丸のアクリルアイは見たことないなぁ
つまみのない半円のなら某で見たけれど…
36名無し:02/08/23 23:45
アクリルアイは二つに割ればいいんだよ。
そういう構造になってるはず。
前後でくっつけてあるっしょ?
そうすればすぐ、半円になります。まんまるは聞いたことない。
3734:02/08/23 23:52
レスありがとうございます。
グラスアイなら真ん丸(コロコロ転がるような)のがあるのですか?
質問ばかりで申し訳ないです。
38ななし:02/08/24 00:57
>37
ビー玉みたいに?
見たことないなぁ。
39ななし:02/08/24 01:14
>>37
グラスアイもつまみ付きのが普通だよ。あとオーバル型とか。

ビー玉みたいのが欲しいとしたら、義眼製作技師に作って貰うしか
ないのでは。(高価。しかもコネが無いと無理)
でも義眼ってまん丸じゃないんだよね。
厚みのあるオーバル型っつうか。
4039:02/08/24 01:19
思い出した。恋月姫さんの写真集「人形姫」で
まん丸の目玉を手に持った人形がいたね。
あれがグラスアイなのか何なのか分からないけど、
腕のいいガレージキットの造形師なら
見た目だけリアルな物は作れると思ふ。
それをドールアイとして使用するのは
耐久性が無いから勧めないけど。
41ななし:02/08/24 10:56
シリコンアイってのはどうすか?もってないけどまん丸じゃないのかな?
4234=37:02/08/24 18:46
沢山のレスありがとうございます。
真ん丸のは、一般的にはないんですね・・・勉強になりました。
シリコンアイ、ちょっと調べてみます。
43ななし:02/08/24 19:16
シリコンアイは 球型 ではなく 円型だヨ。
正面から見たら円、横からみたら盛り上がってる
D ←こういう形。

造形村のに近い。もっと扁平だけど。
44ななし:02/08/24 20:25
>43
半球軽より薄い、極端な表現でいうとコンタクトレンズみたいな形なのかな?
45ななし:02/08/24 20:26
アンパンじゃないか?
46ななし:02/08/24 23:05
おはじき?
47ななし:02/08/24 23:26
>45 アンパン・・・ナイス表現。
48ななし:02/08/25 00:18
>45
なるほど、なんとなく形が想像できました。
49ななし:02/08/25 02:15
ジェニーの頭を植毛する為、
ノアドロームでドールヘアを購入しようと思うのですが、
2テールの場合でも、1コ(30グラム)で足りるでしょうか?
50ななし:02/08/25 02:52
>>49
2テールとかポニテとかは全面植毛しないものだから
足りるんでねーの?
51ななし:02/08/25 03:09
ノアドのドールヘアはやはり1/6用でSDのかつら制作には向かないんですか?量も長さも圧倒的に足らないんでしょうか。
52なななし:02/08/25 08:30
>51
ノアドや棒のドールヘアは巻いてあるので、枠にかけてほどけるので長さの問題は無し。
量については、髪型にもよるが、おそらく4〜6個必要と思われ。
53 :02/08/25 09:29
ボークスのヘッド(1/6のもの)などに
コーティングスプレーやサーフェイサーを
吹いたらどうなりますか? 
肌の色を整えたいのですが…
ためそうにも手元にハゲヘッドが一個しかなく、できません(泣)
どなたか教えてくださいませ。
54名無し:02/08/25 10:20
>53
サーフェイサーだと乾燥後に少しでも衝撃が加わるとヒビがはいるよ!
塗料(ラッカー・アクリル系)でも同じことがいえるので、もしどうしても塗装したいのならソフビ用のカラーで塗装すれば大丈夫です。
55ななし:02/08/25 10:52
某のソフビ下地スプレーってどうですかね。使えます?
56名無し:02/08/25 11:02
55>
目の細かいヤスリで表面処理をした後に吹いた方が食いつき良くなり剥がれにくくなりますよ。
5755:02/08/25 11:10
レスありがとうです。やってみます。
58ななし:02/08/25 12:29
50さん、レス返していただきまして、ありがとうございます!!

2テール前髪有り(おでこ辺りだけ前髪植えるのではなくて、ナルミヤ
ジェニー2テールのコの前髪みたいに、
前髪と後ろ髪の分け目もつけて植毛しようと思うのですが、それでも
十分足りますよね・・?
着せる服によっては、髪の毛下ろしたりなどもしたいので、
中もちゃんと植えようと考えているのですが・・。

実際お店で見て買えたら、足りるか足りなさそうか
わかるのですが、ノアドは行った事も、一度も利用した
事もなく、すみません・・。
5949ななし:02/08/25 12:58
あの、ノアドのヘアーの1コあたりの量は、
某クスと同じくらいの量なのでしょうか?

何度も質問してウザクてスマソ・・。
60名無し:02/08/25 13:35
便乗してごめんなさい。
ノアドのサラン1個で全面植毛できますか?
前髪付きで、普通の旧ジェニーみたいな髪型にしたいのですが
髪の毛の長さをどれくらいにすれば全面植毛できますか?
61ななし:02/08/25 14:31
質問です。オビツボディの手、指を離した方います?
どんな施工しました?
どんな感じになりましたか?
教えてください。
62ななし:02/08/25 14:38
>59
値段はいっしょなんですが、なんか某よりノアドの方が多く見えます。
あいまいでスマソ
6349ななし:02/08/25 16:45
>>62
ありがとう!!
64ななし:02/08/26 00:34
>>58-61
余分に買って自分で試そうとか思わんのか貧乏人。
65ななし:02/08/26 00:43
>64
すみませんね、貧乏人で。
お金持ちさんは試せる程、お金があっていいですねぇ。

人それぞれ人形に費やせるお金の限度が
あるのですから、
自分の価値感で叩くのは井戸の中の蛙と思われ。
66経験の浅いななし:02/08/26 00:53
すみません、経験者の方がいらっしゃったらお伺いしたいのですが、
人形のボディにマジック等のシミがついてしまったり、
脚が激しく変色した場合、
たとえばタカラのお客様センターに電話したら、
ボディだけ売ってもらうことはできるのでしょうか?
人形はサンバキサラとボブガールリエなのですが・・・。
67ななし:02/08/26 01:05
>66
・・・・あの・・・電話してみた方が早くて確実のような気が・・・
68ななし:02/08/26 01:07
>65
>64の貧乏人って部分には同意しかねるけど、
試してみる気合も時には必要かと。
69ななし:02/08/26 02:11
まぁ知ってる人も居るかもって気軽に聞いてみるのもありなんでは?
>64は感じ悪すぎ。もうちょい言い方があるだろ。
70ななし:02/08/26 02:52
>64は論外だけど
>65もかなり勘違いでは?
他人がお金かけて試した結果で自分が安上がりに成功しようっていう
根性はどうかと思うよ。
検索して探すとか、やってそうな管理人にメールで問い合わせるとか
調べようがあるでしょ。
その上で分からなかったら、こういう処で聞くってのが普通だと思うけど。
71ななし:02/08/26 05:54
>やってそうな管理人にメールで問い合わせるとか
これはこれで微妙に迷惑かも知れんが…
72ななし:02/08/26 06:21
初質スレで「自分で試せ」とか言ったら
このスレの意味無いじゃん?
73ななし:02/08/26 12:06
>70調べてるよ。でもお店まではすごく遠すぎて行けないから、
実物見れないんだよ、
ネットのショップの写真じゃ、すごく少なく見えて、
2個でも少ないように見えて、聞いてみたかっただけなんだよ。
ごめんよ。

なにゆえ、私のレスだけ叩く?
ウザければ、レス返さなければいいだけじゃないのか?
ストレスたまってるからって私に当たるなよ、おば厨。
74ななし:02/08/26 13:05
>73
64はどう見ても煽りだから別としても、
先に調べてから聞くのがベスト、というのはごく普通の話です。
別にあなたは叩かれてるわけじゃないですよ。

>調べてるよ。でもお店まではすごく遠すぎて行けないから、
>実物見れないんだよ、
>ネットのショップの写真じゃ、すごく少なく見えて、
>2個でも少ないように見えて、聞いてみたかっただけなんだよ。
>ごめんよ。

これだけ書けばいいのに・・・なんで余計なひとことつけるかなあ
教えるつもりだったけど、萎えちゃったよ
75ななし:02/08/26 13:35
>>73
ていうか、何故ショップに問い合わせないの?
76ななし:02/08/26 14:31
初心者スレの必要性って、一体・・・
いくらウザイ質問でも跳ね返したら、もう他の初心者
質問しづらくて寄ってきづらくなるのでは・・
もう人形に関する事は、全て、
ショップか、人形の製造会社に問い合わせて下さい。





このスレ終了・・・・・

でいいでつか?
77ななし:02/08/26 15:17
>58-60の植毛についての質問にまともな回答が無いのは、
サランの使用量って、ヘッドの種類や植毛する密度によっても
違ってくるから、安易に答えられないってのも理由では?
ショップの人だってこれでは答えようがないと思う。

>49はジェニーに植毛って書いてあるけど(頭のでかい
旧ジェニーの方?)
どのくらいの植毛密度で植えるのかによって違ってくる。
特にツーテールは1束で足りるか足りないか微妙な線。
第一、長さが書いてないので答えようがない。

>60については、旧ジェニーのヘッドに、普通の旧ジェニー
みたいな長さ・密度で、結び玉を作らない方式で植毛すれば
1束で十分足りると思う。
でも、それ以上デカいヘッドだったり(あるのか?)もっと
長くしたり、密に植毛したいんだったら1束では足りない
可能性もある。

で、結論。足りなくなるのが心配だったらサラン2個買っとけ。
78ななし:02/08/26 16:09
結局、自分で試すしかないんじゃん。
79ななし:02/08/26 21:12
そういうこった。
80ななし:02/08/26 21:28
珍しく、このスレ荒れてるね。
冷え冷えの麦茶でも飲んでマターリしましょ。
81ななし:02/08/26 21:30
>>80
きっと宿題が終わらないんでイライラしてんだよ。
漏れも麦茶飲んでこよっと♪
82ななし:02/08/26 21:57
いっしょに麦茶を飲みませんか?

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
83ななし:02/08/26 22:00
あのフラッシュ好きだ
『いっしょにお菓子をたべませんか?』
8434=37:02/08/26 22:28
店頭で実物を見たくてもなかなかないので、ここへ戻ってきてしまいました。
ドールアイの形状についてお伺いします。
プラスチック、シリコン、グラスアイはどれも○の形状のものはなく
<D つまみがついてこんな形状なのですか?(横から見ると)
けれど、つまみの長さはものによって小さめのものもあるのでしょうか?
どのサイトの写真も正面から写したものばかりなので・・・
教えていただけると嬉しいです。
85ナナシ:02/08/26 22:38
>>84
つまみ付きは「球+つまみ→ ○コ」つて形状。
Dはつまみ無し。
ドール用品のネットショップとか逝けばいくらでも画像があるんだから、
検索してみれば?
こことか↓
://doll.harapan.co.jp/mis/eyes.htm
8661さんへ:02/08/26 22:46
埋もれちゃったのね(>_<)
87ななし:02/08/26 22:50
>84
お帰り、お疲れ様。

出っ張りが邪魔なら、削るって手段もあるけど。
うち地元のショップにあるドールアイも出っ張りがあるので、
リューターで削ってから使ってます。
882チャンねるで超有名サイト:02/08/26 22:51
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
8934=37:02/08/26 22:56
>85&>87
レスありがとうございます。
グラスアイも教えてくださったサイトの下の写真のような感じなんですか?
削るっていうのはいいですね。
いいアイデアありがとうございます。
90名無し:02/08/26 22:58
>>77さん
60です。レスありがとうございました。
植毛は初めてだけど頑張ってみます。
9134=37:02/08/26 23:16
すみません、なんとなくわかってきました。
プラスチックアイ→<○
グラスアイ   →[○
って感じですよね?グラスアイのつまみは小さそうなので、探してみます!
ありがとうございました。
92ななし:02/08/26 23:21
このスレでいいのか、わからないのですが、オクで落札者の方から
1度メールが来たきり、連絡が途絶えました。電話番号が書いて
あるので、電話してもいいものでしょうか?
人形以外の物は、結構電話がかかって来た物も、あったのですが、
以前、人形関係の取引の際、メールで連絡が取れなくなった場合は、
葉書でと書いていた方がおられたので、少々気になります。
ちなみにワタシは、♀女です。

スレ違いだったら、スミマセン・・。
93ななし:02/08/26 23:26
>92
連絡が取れなくなってから、何日経過しました?
94ななし:02/08/26 23:32
>>93
最初のメールは、5日後、そこから1週間たちますので、
少々長いかなと・・。
人形関係の落札者の方のほとんどが、翌日か翌々日には、
連絡・お振込み頂いていたので、ちょっと心配なんです。
95ななし:02/08/26 23:52
>>94
わあ、心配ですね。
私もちょっと前にそんな感じでした。1週間以上音沙汰なし。
だから仕方なく評価に「メール届いていないのか心配です。」
みたいなこと書いたらすぐに返事来たよ。
パソが壊れてたって。。。
電話はしたくなかったので、まず評価から責めてみました。
確かにお人形関係の方ってすごく素早く入金してくださる
方が多いですよねー。
96ななし:02/08/26 23:56
>94
あー、それは長いですね。
評価はどうなってます?
その調子なら評価コメント良くないと思いますが。
97nanasi:02/08/26 23:58
>>92

品物の発送はまだなんでしょう?
いついつまでに連絡がないと、キャンセル扱いにしますが、
構いませんか?って、
最後通牒メールを出してみたらいかがですか?
先方にも、PCが壊れたとか、何か事情があるかもしれませんが、
必死になればメールぐらいなんとか出せると思います。

女性のあなたが、電話をしてもいいと思われるのであれば、
してみるのが親切だと思いますが、
私だったら、最初のメールが5日後って時点で、ブラックリストだなあ。
9892:02/08/27 11:46
>95 >96 >95
ありがとうございます。
「非常に良い」ばかりの評価の方なので、安心していたんです。
まずは、評価の方から、やんわり言ってみます。
電話は、最終手段で・・。
99ななし:02/08/28 00:15
あとあと何かあると怖いので「非常に良い」としか書けないケースもある。
100ななし:02/08/28 02:59
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

あぁ〜!!おねがいとめてとめて
∨ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
      (´⌒(´
≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザザザザザザザザ
101ななし:02/08/28 03:01
>99
そこは、コメントをみて推測するのよ。
102ななし:02/08/29 09:17
ガイシュツだったらごめんなさい。
SD初心者です。
うちの子に自作のジーンズをはかせてたんですが、さっき脱がせてみたら
お腹と脚に青い色が移っちゃってました!
これはどうやって落としたらいいのでしょうか?
ちなみにつや消しクリアでコーティングしてます。
やっぱりシンナーでコーティングごと落とすしかないのでしょうか?
このあいだやっとエステ終わったとこなのに・・・(T.T)
103ななし:02/08/29 09:20
>102 

ぴかっときれいでこすればとれるのでは・・・。
104ななし:02/08/29 09:26
>103
おおっ、さっそくのレスありがとうございます。
ぴかっときれい、うちにも類似品があります。
ただ以前どちらかのスレでぴかっときれいでこするとコーティングも
落ちちゃうって書いてあったような気がするんですが、どうなんでしょう??
105ななし:02/08/29 11:38
>103

大きな範囲なのでしょうか?
汚れの範囲がそんなに大きくなかったり、薄く付いてるだけなら、ぴかっときれいで濡らさずに軽くこすってみては如何でしょう。
それでだめなら、ちょっと濡らして軽く軽〜く、少しずつ擦ってみてください。
不安なら、目立たない部分で試してみると良いかもしれません。
そんなにゴシゴシやらなければ、大丈夫だと思うのですが。

また、中性洗剤をちょっと溶かした水でタオルを絞って、拭いてみるのもいいかもしれません。
軽くなら洗ってみても平気なのでは?
(うちのは汚れたらそうしてます・・・)
ちなみに、うちはコーティング厚めにしてますけど。

他の皆様はどーなさってるのでしょうか?
106ななし:02/08/29 14:29
私は某で売ってるスポンジみたいなヤスリ?で削ります・・・で、再びコーティング。
それ以外の方法で落とそうとすると、その部分だけが目立つから。
デニム以外のものでも、ずーっと着せっぱなしにしとくと色移りするそうなので要注意ですよ〜。
レジンとかコーティングとか染料とか、化学変化?をおこして色が落ちるらしいです。
107ななし:02/08/29 20:03
コーティングした塗料に移染してるから、コートし直すのが確実。
「ぴかっと」ってヤスリなんで、薄皮を剥ぐってことだよ。なので、
コーティング剤も勿論削れてる。
108ななし:02/08/30 02:37
ところで >>102 さんは
デニムの水通しはしてますか?
熱めのお湯や長時間漬け込むとかして、
落ちそうな染料は落としておいたほうがいいですよ
109ななつ:02/08/30 07:34
メラミンスポンジを試してみたら? 「激落ちくん」とかいうやつ。
あれも研磨磨きだけど、ヤスリでこするよりはコーティングの痛みが少ないかもしれないよ。
110(・∀・):02/08/30 09:25
「ぴかっと」=メラミンスポンジでつ。
みんな100均へ逝こう。
111102:02/08/30 09:27
なぜか家のPCから書き込みができなくてレス遅くなってしまいました。
>105〜109さま、レスありがとうございます。
昨夜中性洗剤ぶきしてみたらだいぶん目立たなくなったので、しばらく
そのままにしておいて、時間の取れる時にコーティングし直そうと思います。

デニムは生地の状態の時とジーンズ完成後にそれぞれ1回づつ洗濯してある
んですけど、不十分だったみたいです。
今度熱湯に漬け込んでみます。
いずれにしても普段は白い服を着せておいた方が安心ってことですね。
勉強になりました。
さっそくネグリジェでも作ってあげることにします。
相談にのってくれて皆様本当にどうもありがとう!
112(・∀・):02/08/30 10:43
>>111
ていうかジーンズの色止めは
「塩入れて洗濯」だろ?
113ななし:02/08/30 16:41
皆様にお聞きしたいのですが、私、オクでSD服を、月に2〜3点出品
しています。ほとんどの方から、評価をして頂いているのですが、ほんの
極たまに、評価して頂けない(到着の連絡のなし)の方がいらっしゃい
ます。私としては、商品が気に入って頂けなかったのかな?と心配
なのです。
良くない評価を頂くよりは、ましかな?とも思うのですが・・。
正直な態度の表れなのでしょうか??
114ななし:02/08/30 16:59
もう商品を手に入れた時点で、満足してしまい
評価をするのを忘れているor面倒臭いのでは。
あんまり気にすることはないと思う。
自分は落札する方で、もちろん全部評価しているけれど
やっぱりちょっと面倒なときもある。でも評価までが
取引きだと思っているよ。
逆に、落札して評価しても出品者が評価してくれない
時があるけどね。
115ななし:02/08/30 18:46
てゆいますか、終了後リンク切っちゃうので評価出来ない
事がままあります。
良い評価しようとしても後のまつり.........
ごめんなさい>113さん。おいらが貴方の落札してたら
そういうわけです。
116113:02/08/30 19:38
>114 ありがとう。
>115 ちょっと悲しいカナ。

話は、ちょっと違うけど、評価の欄って個人の趣味が
現れますよね。
評価されたくないものも、あったりして(W
117ななし:02/08/30 22:43
>>113
便りが無いのが良い便り、ということもありますから・・・。
何か不都合がある方が、速攻で悪い評価来ると思いますよ。

私は、思っていたのより雑なお洋服が届いたときは、「非常によい」
としつつもかなり素っ気ない評価内容をつけてしまいます。
118ななし:02/08/31 00:04
>117
 私も!
 無事届きましたくらいの素っ気なさで・・・。
 あんまりに酷かったときは良いってつけたくなくて
(かといって度胸なく悪いもつけられなかった)
評価しなかったことありますけど。
119ななし:02/08/31 00:28
私なんて・・・シュピーンシャから評価もらえなかったことあるよ
私の落札金額に不満だったのかな・・・(´д`)
120ななし:02/08/31 01:00
>117
うちも、取引が上手く運ばなかったり、説明よりモノの状態が悪かったりしたら、
評価は、一応「非常に良い」とするけど、コメントは下の人のをまるっとコピペしてるよ。
121ななし:02/08/31 02:41
>119
私も―!他の人には評価はいってるのに、うちだけなかった…
122ななし:02/08/31 10:08
>119
私もだよー!沢山出品してるから、いちいち評価してられないのかな?
なんかもう入札したくなくなった。
123出品者:02/08/31 10:25
私は評価は『貰ったら返す』方式にしているよ…
メールにもそう書いている
ダメかなぁ?
124NANASHI:02/08/31 10:49
>123
私も出品したときは、届いたよ!ってメールもらうか、評価されたか、でないと評価しないよ。
だって落札者が満足したかどうかわからないと評価できないもん。

下手したら数日後に届いてないとか行って来る人もいるし。
(その人の場合ゆうパックが、配達時不在で持ち帰られていただけでした。)
125ななし:02/08/31 12:32
>122
私も、もう入札しないようにしてるよ〜
別に評価するのって義務じゃないからいいけど・・・
気分よくないよね
126ななし:02/08/31 12:55
うちの場合、商品ドレスが到着すると
落札者さんはまずあたりさわりのない誉め文章で評価、
同時に到着報告、感想のメールをくれるパターンが多い。
俺も落札、出品関わらず評価とメールを同時に出すよ。
でもさどっちかというと
評価の欄に、メールのような感想を書いてくれれば宣伝にもなって
いいのになーと不埒かもしれぬが思う・・
それともほんとうは、たいして気にいらなくて、メールはおせじで
評価のそっけなさが真実なのだろうか・・
127ななし:02/08/31 16:21
私はメールには率直な感想を、評価にはやっぱり
一般的な(ある意味そっけない)書き方をしちゃう。
評価って誰でも見られるだけに、いくら商品が気に入ってても
嬉しさまるだしのハジけた書き方はできないなぁ。
128ななし:02/08/31 17:31
>>126
そんなに、気にしなくてもいいのでは?
ウチの所のも、恥ずかしいほど、絵文字爆発と誉め殺しのような
メールと「あれっ?」と思うほどシンプルな評価が来る時があります。

評価は、あまりにもそっけないのは、寂しいけど、嬉しさが伝わって
くるような文章だといいな!(贅沢??)
129ななし:02/08/31 19:23
私は、落札したドレスの感想とかは本当に正直に書くようにしてる。
いいところはいいし、悪いところは悪いって。
しかも丁寧に書くように心がけているせいもあって、かなり長くなります。
だいたいこのくらいの文字幅だと50行以上は確実にいくし、
へたすれば(とても気に入って自分が押さえられないと)100行越えたりします。
でもそうやって一生懸命文章打つので、評価の方は疲れて簡単になりがちな罠 (^^;

評価のほうにもそれを要約して書けばいいのかもしれませんが、
いいことばかり書くのもなんだし、悪かった点も書くのも申し訳ないしと悩んでしまいます。
気に入ってとても嬉しいことはたしかですから・・・。
そういった場合はどうしたものでしょうね?>ドレス出品者の方々
130:02/09/01 13:14
こういう人って正直ウザい。
131ななし:02/09/01 13:29
>130
悪い部分ばっか書かれたことでもあるのか?
132130:02/09/01 13:38
うんにゃ。お褒め下さるのはありがたいが
超長文は御礼の時にレスが面倒。
133HP宣伝:02/09/01 15:39
http://www.saiin.net/~eve/
人形での育成ゲームだす。よろしゅう。
134nanasi:02/09/01 16:22
私は気に入ったドレスを落札(2万超える高額)し、
わりと丁寧な感想&長文でお礼のメールをしました。
でも出品者からは返事無し。
評価は書いてくれたけど、すごく事務的だった。
そのことを思い出してドレスは全然着せてないし、
またそんな出品者に出会ったら嫌なので落札してません(w
 出品者のドレスがいくらよくても出品者の人柄が悪いとモニョるし、
ドレスがいまいちでもモニョる。オクで落札するのはもうイヤなりよ。
135ななし:02/09/01 17:11
>>134
私は、出品する方ですが、これから作る作品の参考のため
商品の感想は、ほしいです。

ただ、ちょっとストーカーっぽい落札者にあたっちゃた人の
話が、ここにのってたことが、あったので、それを恐れてる
出品者の人が事務的につとめてる場合もあると思います。

136ななし:02/09/01 18:02
そうなんですよねー
すごい丁寧な文、頂いたので丁寧なお返事書いたら
あのドレスも欲しいので作ってくれませんか!?
とかSDのヘッドメイクしてくれませんかー!?って来た事
あって、やんわりお断りしたら、なんだかこっちが下手に出れば・・・
みたいな内容のメールくらった。
高額で落札したんだからこちらの願いを聞いてくれても好いのにって
言われてもそりゃー違うだろう!?
そんなわけで事務的にならざるおえないっす。
137ななし:02/09/01 18:09
>135
その話は知らないんだけど、
同じ人の何点か落札したことがある。
これもストーカー行為になるんだろうか(汗)
この機会に聞きたいんだけれど、
出品者からみて何度も同じ人に落札されるのって迷惑?
138名無し:02/09/01 18:17
>137
金払いがいい人なら安心して取引できるから大歓迎
139ななし!:02/09/01 18:18
>>137
同じ人に落札されても気にしない
落札されない事に比べたら全然OK

オクは努めて事務的にしているけどネ
140135:02/09/01 18:23
>>137 お人形板なんだけど、どこのスレかは、覚えてないです。

私は、同じ人の落札されると嬉しいです。
ただ、>136 みたいなのは、本当に困るだろうなー。
141ななし:02/09/01 18:41
オ-クションは商取引の場でつ!
情緒が介在する隙は無い場所でつ!
高いも安いも納得ずくで取引する事が基本のはずでつ!
出す側も落す側もドライでいかなきゃならないばしょなんでつ!
お判り?
142ななし:02/09/01 19:45
>141
まあそういう意見もアリだろうけど、それはあんたの考え方だからねえ。
ドライでいかなきゃ「いけない」ってこたないでしょ。
人それぞれ。
143ななし:02/09/01 21:00
>138さん、139さん、140さん
ありがとう。非常識なのかなー?と
ちょっと気になってたものだから。
皆が同意見じゃないんだろうけれど、
ちょっと安心した。


144ななし:02/09/01 21:33
SDのパーティングラインを消してるんですが、
消した部分がキレイに処理できません、、
使ってるのはセラミックカッターとやすり3種、
爪みがき用のシート(?)です。。

これは、わたしの技術が単に足りないってことでしょうか、?
145ななし:02/09/01 22:10
やすり三種ってのが分からないです。紙やすりですか?
146ななし:02/09/01 22:16
紙やすり、でしょうか?
ウレタンが5mmくらいついているやすりです。
荒さの違うもの三種です。
147ななし:02/09/01 22:51
>146スポンジ研磨材という名前らしいです。
道具がある程度そろっていて、他人にはその道具で出来ても、
自分ではうまくいかない場合もあります。
なんとなくでこぼこしているようなら中目〜細目のやすりを、
擦り傷が目立つようなら細目〜極細を、
他の場所と比べてまだざらついているようなら1000番位が目安かもです。
148ななし:02/09/01 23:10
>>147
他の人のものを見たことないから比較はできないんですが・・・
手元に1200〜1500のやすりがあるんで、それでもうちょっとやってみます!
ありがとうございました!
149ななし:02/09/02 01:09
>148
一息ついて、カスタムしているサイトさんを回ってみたらどうかな。
写真入で解説しているところで、自分と違うやり方のところが見つかるかも。

やすりは斜めに大きく使う。
あせって削らない。
2度目は1度目と逆の方向からやすり掛けする。
きれいなお嬢さんのために頑張ってくださいね。

ここで質問です。
ライン消しに、皆さんどのぐらい時間を掛けています?
もしよろしければ、教えてください。
150ななし:02/09/02 02:01
>>149
一週間弱。TV見ながらのんびりやってました。
初めてライン消しをした時の話ですけれど。
ちなみにSDはその一人だけです。
151ななし:02/09/02 12:43
計6時間程度。(表面コート別)
152129:02/09/02 20:32
>>130
うざいってのはさすがにちょっとへこんだですよ・・・
最初っから「ありがたいけどレスが面倒」ってぐらいなら
なるほど、要点しぼって短めにしようって思えるのに(苦藁

>>137
ちと遅レスですが、同じ人から複数回落札されるのは、
お世辞抜きで「また機会がありましたらよろしくお願いします」ってことでは?
私は、固定客がいる出品者は、ちゃんとしてるんだな〜って思って入札します。
153ななし:02/09/03 01:32
でも100行はヴザすぎ
154名無し:02/09/03 02:16
どーでもいいけどストーカーって言うな。
リピーターだろ普通。
155めんたま:02/09/03 17:05
なんか、テレビで見たことあるんだけど
人形の「目玉」ばっかり扱ってるみせ、知りませんか?
(浅草橋だかどこだったか、、、)
よろしくおねがいしまsu.
156名無し:02/09/03 17:20
「香具師」とはなんのことでしょうか?
最近よく見る言葉なんですが・・・2ちゃんビギナーで、
2典も調べたんですが、出ていませんでした。
オークションに関係あることですか?
ネタではありません・・・人形のことでなくてごめんなさい!
157ななし:02/09/03 17:30
奴>ヤツ>ヤシ>香具師
158156:02/09/03 17:48
157さん、レスありがとうございます。
重ね重ねスミマセン、「ヤシ>香具師」の変化はどのように
こうなるのでしょう?ちなみにこれの読み方はなんでしょう・・・
「カグシ」ですか?
159ななし:02/09/03 17:50
gooooooooooooooooooooooooooooooooogle
160ななし:02/09/03 17:51
>>158
辞書をひけ
161ななし:02/09/03 17:57
>158

やし 【〈香具師〉・野師・弥四】

縁日など人の集まる所に露店を出し、興行や物売りを業としている人。露天商の場所の割り当てや、世話をする人もいう。てきや。
162ななし:02/09/03 20:07
お人形に詳しい皆様にお尋ねしたい事があります。
私はちょびっツのちぃがとても好きなのですが、自分で
作ったりする事が出来ません。
どこかでヘッドのみでもいいので販売しているサークルさんとか
ご存知ありませんか?
余りにイメージと違うのは・・・ですが、オススメのが
ありましたら教えてください。お願い致します。
163名無し:02/09/03 20:42
>162
版権ものは権利関係が発生するので、版権をちゃんと取って恒常的に販売してるサークルさんなんてないのでは?
164ななし:02/09/03 20:49
>>155
浅草橋よりもうちょっとマイナーなとこにあるところなら知ってますが。
というか、目玉屋って名前だった気がするけど……
でも知ってるのは個人宅の電話番号なのでここでは教えられないかも。
ごめんね。
見つかるといいね。あそこはとても親切でいいところです。
でも人形用の目玉は高いよー……
165ななし:02/09/03 21:59
166天照皇大神:02/09/03 22:10
>>156
あんた日本人か? ならもうちょっと日本語
勉強しろよ。母国語なんだからさ。
「五十鈴」「現御神」「陵」「撫子」
「産土」「黄泉」とか読めるか?
167ななし:02/09/03 22:21
純粋な江戸っ子な日本人ですが、一部読めません。
168ななし:02/09/03 22:30
>>166
オールクリア!
ほっとしたYO!
169ななし:02/09/03 22:32
いすず、みささぎ、なでしこ、よみ・・・・
「現御神」「産土」が読めん・・・。

一瞬「土産」と勘違いしたYO
アホでスマソ。
170ななし:02/09/03 22:36
古い人間か、閉じこもりヲタだからこそ、読める字なのです。
普通の一般人は、最近の人は読めません。
いますよね、古くからある日本語をここぞとばかりに出してきて
読めなければその人の知識を馬鹿にする人。
親父に多いですね。
171ななし:02/09/03 22:36
>>166
回答は?
172ななし:02/09/03 22:37
>>169
「あらひとがみ」「うぶすな」
でしょ?
中学校で習うよ。
173ななし:02/09/03 22:40
中学校で習わなかった・・・。ような気がする。
174ななし:02/09/03 22:41
オレ、中国人!
175169:02/09/03 22:42
>172

マジすかΣ(゚∀゚;)
やっぱアホだよ折れ。
辞書の角に頭ぶつけて逝ってキマス。
176ななし:02/09/03 22:44
「現御神」って歴史のほうだった??
「産土」わからんナ
177ななし:02/09/03 22:55
>>176
「現御神」
これ「あらひとがみ」でいいの?
178ななし:02/09/03 22:55
>170
親父なのですか?オバ厨かと思ったよ。
ごめんね166さん
179ななし:02/09/03 23:20
お人形と無関係でスマンが、気になる!
「現御神」はなんて読むの?
180ななし:02/09/03 23:48
なんて読むんだろうね(・∀・)
181ななし:02/09/04 00:13
「あきつみかみ」
らしいよ。
ググったらすぐわかる。
182ななし:02/09/04 00:25
ていうか恥ずべきはこれら難読語の
読み方を知らないことじゃなくて
読み方を調べられないことじゃないのか?
せっかくネットにつながってるんだからさ。
人形板で漢字を語る漏れもアフォ・・・
183ななし:02/09/04 00:25
読めない人は、ぐぐれよ。
つか自分で調べるぐらいの努力しろ。
大した労力使うわけじゃねんだからよッ。
184ななし:02/09/04 00:41

いつからここは漢字読み講座になったんだよ!

いい加減にしろ!カス共!
185ななし:02/09/04 00:44
ググった。
アキツミカミ、アキツカミ、アラヒトガミ、アマツミカミが見つかった。
まだありそう。で、あえてもう一度聞きたい。
「現御神」はなんて読むの(w

…すでにネタレス化しているので、放置してくれていいです(w
186ななし:02/09/04 00:44
>184
くだらん書き込みがしたいだけだろ
187ななし:02/09/04 00:53
>185
アキツミカミ以外は間違い
188ななし:02/09/04 21:28
ボークスの植毛ヘッド(非ミニ)で一番小さいのはなんですか?
189ななし:02/09/04 21:29
小顔とかいてあるヘッドはかなり小さかった。
190ななし:02/09/04 21:31
>>189
即レスありがとうございます。
わざわざ小顔と書いてあるものがあるんですか。
早速探してきます!
191ななし:02/09/05 01:35
ドルフィープラス専用アイのカラーコード?がわかる方、
教えて下さい…!番号だけで、色名が載ってないんです…
192191ななし:02/09/05 01:36
すみません、あげさせてください…
193JohnDo:02/09/05 06:50
>>162
めいど屋さんの奴買っとけば良かったのに
194162:02/09/05 09:15
>>193
めいど屋さんってちょっと調べてみましたが
ドール服関係しか分かりませんでした。
「ちぃ」とか販売してたのでしょうか?
良かったら教えて下さい・・・。<(_ _)>
195ななし:02/09/05 11:08
>>191
もしかして、ホ○ー○ーチで通販しようとしてますか?
それでしてら、問合せしました。
その解答によると、
「同じ色で違う商品番号がかかれている商品が、数種類ある」
とのことで、「メーカーに確認中」だそうです。
「正確にわかり次第、画像をUPする予定」
だそうです。
ホ○ー○ーチの件じゃなかったらゴメソ
196191ななし:02/09/05 19:24
>195
まさにホ○ー○ーチでの通販を考えているのです。
番号だけで商品画像が無いのはそういうことだった
んですね…。納得です。一か八か、適当な番号を
選んで通販してみようと思います。
有り難うございました!
197黒マナゲットさん:02/09/05 21:29
198JohnDo:02/09/06 00:13
>>197
俺は黒なお&黒しあゲット。るせあも欲しいなぁ…

ちょっと前に一番下のリンク先でちぃの中古売ってたよ…
199162:02/09/06 01:25
>>197>>198 ありがとうございます!

でも、もう売ってないようですね・・・(´・ω・`)ショボーン
200ななし:02/09/06 03:01
>199
ヘッド代、送料くらいでカスタムしてあげたい・・・。
あ、耳に付いてるやつ樹脂とかにして。
見よう見まねは得意なんだけど。
あなたみたいな人なら作ってあげたくなっちゃう・・・。
201162:02/09/06 10:43
>>200
お心遣い、ありがとうございます!
すごく嬉しいです。
私は田舎者なので、イベント等を見て回る機会が無くて、
ちぃドールの存在を知ったのがつい最近だったのです。
後の祭り・・・とでも言いましょうか・・・。
色々なサークルさんで製作していらっしゃったんですね・・・。
それでも諦め切れなくて、植毛ヘッドを通販して挑戦してみましたが
散々な結果でした・・・。
202ななし:02/09/07 01:17
>201
ヤフオクに出してと頼むスレッドって、生きてる?
質問欄ならここよりやり取りしやすいと思うから、連絡取れるように
がんがってみたら。
203ななしこ:02/09/08 19:10
SD、黒肌や日焼け肌のものが欲しいのですが、
こればっかりは自力で塗装するしかないでしょうか?
美白よりもこっちのが好きなんだぃょぅ(´・ω・`)ノ
204ななし:02/09/08 20:58
>203
自分も褐色肌にしたくてSDお迎えしたものの、
秋葉SRにいた黒い子が顔とか足がはげてたのをみて
断念。ああいう風にはげちゃうんだなーと思ったら
やる気なくしました。
205ななしこ:02/09/08 21:05
>203さん
やっぱり塗装は剥げてしまいますか…コーティングしても駄目かしら。
残念…しかし夢は大きくw
アドバイスありがとうございます。
206ななし:02/09/08 22:22
>205

パーツを染めるってのはいかがでせう?
そんなに難しくないですよ♪

うちのミニ子は褐色肌です。
207ななし:02/09/08 23:33
>206
ジェニーヘッドをダイロンで染めているサイトがあったのですけど、
SDのパーツも染められるのでしょうか?
それならすごく希望が持てます。
染料は何でしょうか
あと、美白とノーマル、どっちのほうが染めやすいでしょうか
ぜひ教えてください
208ななし:02/09/09 22:36
人形の洋服作成超初心者なんですが、
ナイロンシャーやハイミロンといった材質の布地は、
布地屋さんでは、どのあたりのコーナーにうってるのでしょうか?

今まで見かけたことないんですが・・・
お店の人に聞きづらいので、教えてください。 お願いします。
209ななし:02/09/09 23:44
布地屋さんの規模にもよるので、ちょっと答えにくいが
わりと大きいお店だと、
ナイロンシャーは、化繊コーナーのチュールやら
オーガンジーやらと一緒に、
ハイミロンは、ベルベットやら別珍やらと一緒に
置いてあることが多いかな。でも店によるよホント。
お店の人に聞くのが一番早いと思うけど、
○○どこですかーって、なんで聞きづらいの?
超忙しそうな店でもそれぐらい答えてくれると思うし。
あなたが例え男性でも、お店の人は全く気にしないと
思うけどな。アパレル関係者のふりしてりゃいいのよ。
210ななし:02/09/10 18:00
F2ボディというのが出てますが、あれは某の27cm素体と同じような
ものなんでしょうか?購入された方のご意見を聞きたいです。
某の素体を買おうか迷っていますので・・・。
211ななし:02/09/10 18:21
206さま
染める方法、教えてくださいませ♪
212ななし:02/09/11 01:14
>210
F2ボディはルナという会社から出ている素体です。
残念ながら女性素体は手元に無く、痩せ型男性素体だけです。
ついているヘッドはオマケ程度です。
おそらく女性素体も男性素体と同じ首ジョイントと思われますので
某ヘッド(ネオガイ以外)がつけられるはずです。
手は男性素体は大きめで、着せ替えにジャマなので容易に外せるようになってますが
女性素体の手は男性素体より小さかったけど…たぶん外せると思います。
関節の強度は、製品の個体差もあるかもしれませんが、グラグラではないです。
女性素体より、男性素体のほうが少し色黒です。女性素体が普通肌か白肌かは不明です。
ねじ頭がいっぱい見えますが、某素体みたく、ふさぐパーツがついてます。
痩せ型男性素体は、ジェニー服やアゾン女性服がほとんど着せられます。
たぶん女性素体も同様だと思います。
F2ボディについて知ってることはこれくらいです。お役に立つと良いんですが…
213ななし:02/09/11 01:18
>>209さま
ありがとうございます。
私のよく行く布地屋さん2軒ほどは、どちらも大きく、そして店員がなんとなく怖いのでつ。
プロって感じで、あまりに初心者な質問をすると、小ばかにされるのでつ。
でも勇気振りしぼって聞いてみますでつ。
214ななし:02/09/11 01:50
ドールアイがうまくはまらないのでSDの瞼の裏を
少し削ろうと思うんですがどういった工具が必要なんでしょうか?
アドバイスも有れば是非お願いします。
215ななし :02/09/11 01:56
数年しまっておいたお人形を出してみたら
寝癖のように髪の毛がからまったり、丸まったりしていました…
気に入っているものなので、出来れば元のようにストレートに
直してあげたいのですが、何かよい方法はありませんでしょうか?
あと、このような事にならないための保存方法も
あわせてお聞かせくだされば嬉しいです。
是非よいアドバイスを宜しくお願いいたします!
ちなみにショートカットの子です。
216ななし:02/09/11 02:20
>>213 そういう場合は「すみません、初心者なのですが・・」
と素直にいってらおしえてくれるんじゃない?
217ななし:02/09/11 02:22
>215なんの人形かいわんとどうにもこうにも。

ビスクかリカかで扱い違うんじゃねーか?
218206:02/09/11 03:12
>211・213

ダイロンより、ポリエステルやプラスチックを染める染料がいいよ。

正式な商品名は忘れてしまったけど、ハンズとかで売ってます。
熱湯で何倍かに希釈して使うもので、ミニなら1瓶で充分。
私が買ったのは1瓶¥1000くらいものでした。

バリやパーティングラインは先に綺麗にしないと駄目だよ。
後からやると染めた部分が削れちゃうから。
で、バラのパーツ状態で溶液に浸すの。
大きめのバケツとか深さがある容器でやると全部浸かるから良いよ。

染まりすぎ防止の為に、好みの濃さに染まるちょっと手前で引き上げるのと
引き上げ・流水すすぎは全パーツ一気にやること。
じゃないとパーツ事に濃さが変わります。

失敗したらまたヤスリかければ何とかなるよ。
そんなに芯までは染まらないよ。
後は、染料の注意書きを良く読んで頑張ってね!!
布やウィッグの染色をやったことがある人なら難しくないと思う。

長レスでスマソ。
219215:02/09/11 03:30
>217
すみません、扱いが違うなんて知りませんでした。
アニメのキャラクター物です…
220ななし:02/09/11 04:26
>>215 人形の扱いはどんな人形でも丁寧にするに限る・・・が。

トイザで大量に売られてる量産品と、創作作家の1点もの球体間接とかじゃ、
当然扱いはちがうでしょうね・・・。

それともあなたは価値の違いはわからないのかしら・・・
221ななし:02/09/11 04:45
>220
価値というより 素材の問題でしょ

>215
キャラクタードールならソフビで髪はナイロン系かな?
水にエマール等の洗剤を溶かして人形を逆さに持って振り洗いして
充分すすいでから 又水にソフランなどの柔軟仕上げ剤を入れてリンスして
最初手ぐしで、少しほぐれたら荒いブラシで梳かして整えてから
自然乾燥して下さい。(ドライヤーはダメぽ)

それでも少しはクセ残ってしまって気になる場合
「お湯パーマ」で検索すると お湯パーマの仕方が画像入りで
載ってるサイト等有りますので参考にして下さい
(時代によって 人形の髪の材質も違って お湯に弱いものもあるので
注意してね)

ここまで書いて気付いたけど チビ猫ビスクもキャラクターものか・・
215さん キャラクター名も書いた方がいいかもしれませんね
222ななし:02/09/11 08:00
>>212
色々とありがとうございます!某の素体と比較検討が出来ないので
迷ってました。ご意見を参考にします。
223ななし:02/09/11 08:51
>>213
被服系のプロって頭悪い奴多いな。
一般客が専門知識持ってないの当たり前なのに
自分の知ってる事を他人が知らないとすぐに小馬鹿にする。
知識や努力は他人の役に立たなきゃ金に繋がらねーっての。
客に教えて自分が損するとでも思ってんのかね。
224ななし:02/09/11 09:30
>>223
禿同
あと秋葉原のPCショップの店員モナー。
225ななし:02/09/11 10:07
>>213
>>223
そんな接客の販売員がプロなわけないよ〜。パートとかバイト店員じゃないの?
店内で仕事と関係ない無駄話して大笑いしてたり、そんな中カットとか頼むと
露骨に嫌そうな顔したり…

ただ、小馬鹿にされたとまでは思いすぎなんじゃないかな?
聞いても即答できない人よりマシだよ。

ヘタにアパレルのフリしていくとボロが出て、足下見られるかも…
秋はバザーの季節だし、幼稚園ぐらいの子供が居る感じで
リカドレス直に持って行って、この布を探していますって質問しても大丈夫。
見せても判らないような店員なら、小馬鹿にしてお上げなさいな(w
226215:02/09/11 11:06
>221
ご丁寧にご指導ありがとうございます。
早速検索かけてみたいと思います。
1994年製のセーラームーンのキャラクター人形です。
227ななし:02/09/11 13:20
>>214
簡単に削れるのはリューターじゃないか? 自分は電池で使える
安いので削ったけど、粉が飛び散るのでマスク必須。あと、慎重に
やらないとうっかり削りすぎる。
彫刻刀で削るってのもありだけど、手が疲れるなー。
228ななし:02/09/11 16:29
>>214
ほんと!慎重にしないと、結構簡単に削れるからねー。
うっかりすると、あとで大泣きするよん。
229nanashi:02/09/11 18:26
>218

211じゃないけど、ありがとう!
日焼け少年がこれで作れます!!!
230ななし:02/09/11 19:51
>>218
染めるとムラになるとよく聞きますが、
この方法なら色ムラができないでしょうか?
私も日焼け肌憧れなんですが、ムラになって
しまうのが恐いです。
231:02/09/11 23:18
SD初心者です。

現在SRまたは通販で購入できるヘッドのパーツのみというのは
何種類くらいあるのでしょうか?

手持ちのカタログには、F−04〜F−15が載っているのですが
SDオーナーさまのサイトで見かけるこれ以外のナンバーのヘッドというのは
天使のすみかのフルチョイス以外では手に入らないものなのでしょうか?

地方在住で、一番近いSRへ行くにも車で数時間かかってしまいます。
波乗りしてもよく分からなかったので
どなたか教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
232:02/09/11 23:32
こいつ某のHPも知らないのか!?
233ななし:02/09/11 23:40
て言うか危ない人?>波乗りしてもよく分からなかったので <?
234名無し:02/09/12 00:11
>233
ハァ?
波乗り=ネットサーフィンでしょ?
は!もしやすでに死語なのか?!
235:02/09/12 00:13
こいつネットサーフィンも知らないのか?
236nanashi:02/09/12 00:14
それでオプションヘッドは全部ですよ。
他のものは天炭のフルチョイス用に振られた番号だったり
するので
ヘッドのみの購入はできません
237ななし:02/09/12 00:14
ネットサーフィンのことでしょう。
SRまで遠くて見に行けない気持ちわかるよ。
くわしい事は自分も知らないけど、
フルチョでしか選べないヘッドやウィッグも確かにあるよ。
フルチョのカタログってあればいいのにね。
238231:02/09/12 01:05
>236,>237
どうもありがとうございました!
もしかしてカタログが古いだけ?とか思っていました。
2x番ヘッドというのは単品で買えないモノ、なんですね。

>232
一応、某楠のサイトも見てみましたが
パーツに関するページを見つけられなかったため
質問させていただいたのですが…
見落としていたかもしれないので、もう一度よく見てみます。

それにしても、波乗り(ネットサーフィン)って
周りでもごくフツーに使ってましたが
まさか、危ない人呼ばわりされるとは思いませんでした(苦笑)死語?<波乗り

239ななし:02/09/12 01:24
>231
パーツに関しては某のサイトに載ってないと思いますよ
じぶんもすごく探しましたから
タイガーアイさんのところへ行けば、いろんなヘッドを
カスタムした子とか見れて参考になると思います
SDの細かいことは、いろんな個人サイトを見るか、某の
SRの一番ちかいところに電話して聞くと分りますよ
頑張って調べてお迎えしてくださいね

ちなみにジブンも波乗りって使ってたけど、もう古い?
240ななし:02/09/12 01:27
それはディスコでDJのことを「皿回し」と昔いってたのと似たような感じでつか?
241ななし:02/09/12 01:42
今は「ググれ」のほうが多いな。まあ、2chでは、ね。
242ななし:02/09/12 02:21
>>232
某のHP見れったって情報無いゾ
何処見るんだ、教えれ(藁
243ななし:02/09/12 11:50
オークションで見かけて可愛いと思った人形で、
ブライスとは名前でしょうか?
どこで売られていますか?トイザらすにありますか?
教えて下さい。
244ななつ:02/09/12 12:03
ぐぐれ(w
245ななし:02/09/12 12:51
>243
一応、ご近所のザラスには大量入荷していましたよ
まずは足を運んでみよ〜〜
女の子向け着せ替え人形(ジェニー、リカ、バービー)と並べて置いてありました
246なな死:02/09/12 13:05
お人形に詳しい皆様にお聞きしたいんですが…
ボークスのサイトが新しくなってカスタムドールのパーツ(素体)など
通販できなくなってますよね?さいきん時間に余裕ができたので
やってみたくてサイトを見たんですけどなくって…。
もう通販はしてないんでしょうか?

あとノアドロームさんのサイトも見つけたんですが。
どの素体にどのヘッドをつけたらいいのかわからないんです(涙
色が微妙に違ってみえちゃって。まぁネットだから仕方ないんでしょうけれど。

ちなみに欲しいのはエポック社製22cmボディ・Aタイプです。
247なな死:02/09/12 13:07
すんませんあげさせてください。
248ななし:02/09/12 14:09
ニニーは表記無くても基本的に白肌用じゃ無かったかなあ
ノアドの「白肌」って書いてあるヘッドがあうよ。
あとCWシリーズのヘッドも白肌。
ノアド、タカラ以外のは微妙に色違うので完全に合わせるのは難しいかも。
249ななし:02/09/12 14:11
リカBFシリーズの男の子をSAJ化したいと思っています。
首穴の大きさと形状が違うのでそのままだとちゃんと入らないで浮いた感じになっちゃいます。
穴を広げるだけじゃダメっぽいんですが、
これをちゃんと収まりよく加工するには、どうしとけば良いでしょうか。
熱で首穴周りの形状を変化させたりするには、どうしたら安全で確実なんでしょうか?
250ななし:02/09/12 15:10
>249
手持ちの人形(リカBFと桃子)で首穴の形状を見比べました。
リカBFの方が大きいです。これ熱で広げたら、たぶんSAJにつけてもよけいグラグラします。
SAJの首ジョイントの方を改造する方が良いんじゃないでしょうか。
素体首ジョイント改造の方法は、人形カスタム関係のHPを探せば出てくると思います。
251ななし:02/09/12 15:10
>>245
有難うございます!
行ってみます。
252ななし:02/09/12 19:23
リカBFの首穴は直径自体はリカやジェニーと同じなんだけど、深さが浅いんれす。
SAJに突っ込むと浮いた様になるのはそのためと思われ。
んだもんで、漏れがシャルルを性転換させた時は、ヘッド、ボディ両方に
加工が必要だったよ。
253ななし:02/09/12 23:52
>252
そうそう、浅いのね。首短いから着膨れ御法度でモニョ。
254ななしさん:02/09/13 01:13
>>252
ノアドロームでシャルルのヘッドをSAJに刺して売ってたから
問題ないのかと思ってたけど。
2557743:02/09/13 02:17
シャルルはシオンと同じヘッドだよ。確か。

256ななし:02/09/13 05:18
同じヘッドでもドールによって首穴の形状が違う場合もあるしね。
257ななし:02/09/13 09:07
シャルルとシオンはヘッド型番の刻印こそ同じ6K-7(キサラヘッド)だが、
シャルルヘッドはリカBFボディに合わせて首穴形状は変更されている。
原型は同じでも金型は別物と思われ。
>>255
258ななしこ:02/09/13 18:00
眠りのの欲しいのだけど、朝並んだ方がいいですか?
259ななし:02/09/14 20:53
>258
もう遅いけど、行ったの?買えたの?
朝一なら買えると思う。

来週もある事だし、今回が駄目でも頑張れ〜
260ななしこ:02/09/16 23:38
>259
眠りののちゃん買えました!!
応援ありがとうー!!
261ななし:02/09/17 00:23
SDのカール系のウィッグなんですがストレートに比べて
堅くて軽い素材で出来ているんでしょうか。すぐ絡まるしぼさぼさになるし。
ストレートのように自重で「とろん」となるカンジがスキなんですが
どうにか柔らかくする方法はないんでしょうか?
262ななし:02/09/17 03:10
>261
化繊ならどうにもならんよ。

カールがほぐれてもいいんだったら、
シリコンオイルをスプレーしてブラッシングすれば
ボサつきは押さえられるかもね。
263ななし:02/09/17 14:15
>261
昔買ったサラのデフォウィッグもそんな感じです。
261さんのカールウィッグってバラで買ったものでしょうか?デフォだからそんな
髪質なのかなーと思ってたもので。
ソフランすると柔らかくなるって聞きましたけど、新品の状態より良くなるのかは謎・・
264nanashi:02/09/17 15:09
>263
ソフランしたらカール取れそうで、怖くてできない・・・
どんなに丁寧にやっても伸びてしまいそうで・・・
265ななし:02/09/17 15:13
確かにカール取れそうだ…
あまり持ち上げず漬けるだけにして、乾かす際は板の上に横にするとか?
266ななし:02/09/17 15:33
ぽぽヅラをソフランしたら、くせっ毛が伸びたよ カールはやったことない
『しわすっきり・ソフラン』とか使ったら、カール完全に取れそうだ・・・
267ななし:02/09/17 16:47
SDに色々な服を着せて、デジカメで撮影したいのですが。
黒い服だけ上手く撮影できません。普通に撮ると、服が
黒い塊で何がなんだかわからないし、ライトを強くする
とSDの顔が鈴木その○になってしまいます。
オクの画像でも、黒服は、わかりづらいものが多いような気が
します。
どうしたら、綺麗に撮影できるのでしょうか?
撮影する環境としては、夜に室内でしています。

よろしく御指導ください。
268ななし:02/09/17 16:55
普通に写してフォトショなどの画像ソフトで明暗調整すれば?>267
269ななし:02/09/17 17:02
ライトをふたつ使ったり環境光の強い場所を選ぶのも効果的ですよ。
ライトが無ければスタンドミラーなどで服がちゃんと映るように
光を当てて撮影するといいと思います。
270ななし:02/09/17 17:06
>267
なんとか、休日の昼間に撮影できるのが一番なんだけど、
どうしても室内なら、光を廻す。
背景は白。足元も白。レフ版かあればそれを使い、
なければ、スケッチブックの大版を広げて代わりに。
271267:02/09/17 21:28
>268 269 270さん
ありがとう。がんばってみます!
272ななし:02/09/17 22:59
>271
話しが一段落したところ申し訳無いんですけど。
お使いのデジカメの機種は何です?
273ななし:02/09/18 17:54
全くの初心者なので、くだらない質問かもしれませんが教えてください。
今日、トイザらスでジェニー「コレクターズファッション6・ミニシスター」
の衣装を買ってきたのですが、クロスのネックレスはどうやって首に
つけるんでしょうか?
シンボルジェニーかファーストジェニーにつけたいのですが、ネックレス
のサイズが小さくて、どうしていいのか分かりません。
親切な方、どうか教えてください。
274ななし:02/09/18 18:00
>273
それは首を抜く以外で、ですか?
だとしたら、鎖にネックレス用のアクセサリーパーツをつけて
着け外ししやすくするしかないと思います。
275ななし:02/09/18 18:21
>>274
すいません、全くの素人なので再度質問させて頂きます。
ジェニーの首を抜く事は、初めての人間でも簡単に出来るのでしょうか?
また折れたりする心配はしなくていいのでしょうか?
もし首を抜いてつけれるのなら、そうします。
ただその場合、首をうまく抜くコツとか何かあるのでしょうか?
こんな質問につきあせてしまって、すいません。
実は今日が初めて衣装を変えてみた素人なので・・再度の質問すいません。
276ななし:02/09/18 18:54
>>274
今、自分で首をひっぱってみたら、なんとか抜けました。
どうも有り難うございました。
首を抜くことが出来るってことも知らなかったので・。
どうもすいませんでした。
277ななし:02/09/18 18:54
>>274

ジェニーなら、思いきって首を引っ張ってかまいません。
(髪は引っ張らないでね)
首が動くタイプのボディのジョイントもしっかりしているので、
引っ張ったくらいで壊れたりはしません。
刺す時もぐっと押し込んで大丈夫ですよ。

初々しい質問だ〜。
そんな頃もあったなあ。
278ななし:02/09/18 19:03
273ですが、274さん 277さん、レスを有り難うございました。
同時間の書き込みになってしまって、レスが前後してしまったので
改めて書きますが、276で書いたとおり、先程思い切って力を入れたら、
無事に抜けました。壊れなかったのでホッとしました。
こんな初めての人間にも親切に回答してくださり、誠に有り難うございました。
では。
279ななし:02/09/18 21:01
>273
一応、今の時期は暖かい(暑い)から抜けやすいけど、寒いとソフビが硬くなるので、
抜き辛くなって、首ピンやヘッドが破損する事があるので、気温が低い時は気をつけてね。
280ななし:02/09/18 23:21
宝の中国産ドールって、頭硬いし首穴小さいしで抜きにくくない?
最近のはわかんないけど、ナチュラルボディのAGISを
体目当てに買って抜こうとしたら禿しく抜けなかった。
特にボディがNBなもんで、力いっぱい引っ張ったら壊れそうで。
夏の一番暑い日にやっと抜けた。
281ななし:02/09/19 06:35
>273
首抜かなくても、鎖はずせられますよ。
もちっと潰れたパーツの隙間から上にはずすんですが…
小さくて、はずしたり入れたりするのが大変てことで聞いてるんでしょうか?
そうだったら首抜くしかありませんが…。
的はずれな回答してたらスミマセン。
282ななし:02/09/19 21:31
マヤお迎えしました。
なんだか日に日に髪の毛のすそが広がっていく様で・・・。
箱みたいになんないんですけど。
皆さんどうしてます?
283ななし:02/09/20 03:39
>282
宝ドールのケースでスマソだが、ボブの娘は買った時かぶってるビニールの輪っか(ポリスリーブ)を
再びかぶらせておくと、実に落ち着いた。

関係ないが、やはりボブ落ち着かせる目的で、最新の人形のポリスリーブを一昔前の人形にかぶらせようとしたら、
てんで入らなかった罠。
他の方法というとお湯かけてとかすぐらいか?
284ななつ:02/09/20 12:43
>>282
アゾンの写真みたいに内巻きボブにしたいならお湯パーマ。
ヘッドをキュポンするのに抵抗がなかったら試してくだちい。

ヘッドを適当な棒に刺して、上からガーゼハンカチなどの柔らかい布をかけて
首ねっこのとこをゴムできゅっとしばる。
そんで、鍋に入れて10分くらい煮込んでくだちい。
鍋底は熱くなるので、鍋の中にタオルハンカチなど敷いておくといいyp
285ななし:02/09/20 14:18
>>283
>>284
サンキュー!
でもアイプリだいじょうぶかな?

あと、マヤのスタンド、ブルグラサアラに比べて背が高いんだけど。
そんなもん?
教えてチャンでごめんね。
286ななし:02/09/20 15:05
>>285
とろ火で煮込めば大丈夫。ついてるかついてないかギリギリで。
287ななし:02/09/20 16:28
>285
あと、ゴムで縛る時に頭の形が変わるぐらいきつすぎると
お湯で煮た後ヘッドが変形したままになるから、
適度にゆるめにした方がいいよ。
288ななし:02/09/20 19:57
>284
俺は鍋底へ平皿を沈めてる。
289ななし:02/09/20 22:00
ものすごくバカな質問かもしれませんが…
クリック脚とか、2回クリックとかって、どういう物なのでしょうか?
290ななし:02/09/20 22:06
>289
ザラスで100円バービーでも買って、脚を曲げてみるとよくわかります。
ポキポキと曲がります。
291ななし:02/09/20 22:13
>290
レス有り難うございます。
試しに100円バービーでも買ってみます。
292ななし:02/09/20 22:25
>>290
100円バービーってザラスにあります?
見たこと無い・・・。
293ななし:02/09/20 22:37
今日ザラってきたんだが、
10体くらいカゴに押し込まれて100円と書いてあった。
購入を検討したがうちの人形が飽和状態なのでやめた。
294285:02/09/20 22:55
>>286〜288
みんなありがと!
早速やってみるyo!
295ななし:02/09/21 11:16
こんにちは、SDのコーティングについての質問なのですが。
1回、光沢のスプレーを二度塗りした後、メイクをしたのですが、気に入らなくて
除光液で、メイクを全部落としました、再度メイクをする時は、もう1度コーティング
からやり直したほうがいいのですか?それとも、コーティングは除光液程度では
落ちないのでしょうか?メイクはリキテックスとパステルを使っています。
どなたか、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
296ななし:02/09/21 13:25
>295
コーティングからやり直し、です。除光液はコーティングを
落とします。Mr.カラー薄め液でも落ちなかった部分まで
しっかり落としてくれました…

除光液は最近、ウレタン樹脂を溶かすのではと言う説が
流れてるようです。(ソースは今鯖落ちしてるや○かわSD
研究所さんのBBS)使用は控えた方が良いのかも。
297ななし:02/09/21 13:48
295です。ありがとうございます。
心配になってきたので、除光液使うのは控えることにしました。
本当にありがとうございました。
298ななし:02/09/23 20:02
親元離れて暮らしてて、無職で貯金も底つきかけてる
のに、SDお迎えしてしまいました。フルチョイス
だから高かったです。
仕事探さなきゃいけないんだけど、SDのことで
頭いっぱいです。皆さんはSDお迎えしたあとお部屋
に飾ってますか、それとも箱にしまってますか?
299ななし:02/09/23 21:27
初心者用の質問スレなのにどうしてサゲ進行なんだ
あげ
300ななし:02/09/23 21:49
298はSDと職探しで頭がイッパイだから、ageるの忘れたと思われ。

>298
それは部屋の状況によって変わると思うよ。
うちは喫煙者がいるので、気密性が高い大きなクリアケースに入れて飾っているよ。
で、相方が不在の時だけ、出して面倒をみてる。
301ななし:02/09/23 22:24
>>298
いくら高価な人形でもしまっておくのは寂しいです。
煙草の煙やほこりよけのため、ガラスケースに入れて
ます。SDだけじゃなくその他のお人形もたくさんいる
ので、地震がおきたら修羅場かも・・。(藁
302ななし:02/09/23 23:10
>>300,301さん
ありがとう。やっぱりそうですよね。箱に入れて引出しに
しまっとくんじゃ、SDが家にいるって実感がないですよね。
部屋は狭いしぬいぐるみで埋まってるけど、なんとかして
SD飾れる場所作ろうと思います。


303ななし:02/09/23 23:35
>298
SDの被服費のためにも職探しガンガレ!!
SDが来る前は誰も居ない部屋に向かってただいまとつぶやいていたけど
今は人形相手に言っています。
喫煙者だけどSDのためにベランダでタバコを吸うように
なりました。当然面倒さもあって本数減ってます。このままじわじわ禁煙できそう。
ホコリがつもると可哀想なので部屋の掃除もマメになりました。
つーわけでウチは箱には入れずに飾っています。
結構良い副作用がおおい気がする。
304ななし:02/09/24 01:12
303さん、偉ーーい!!
ワタシも見習わなくては・・と思いました。

>>298
これから、洋服代かかるよー、ガンバレー!
305ななし:02/09/24 01:35
SDじゃなく1/6だけど、俺も>303と同じく人形を始めてから、身の回りの事をマメにするようになったし、
ドール服と共に自分の服にも気を使うようになった。
他人に言われて気が付いたけど、オタ趣味まっしぐらな以前より、今は人間らしくなったらしい。
306nanasi:02/09/24 15:39
稀出だったらもうしわけありませんが、SDのことで質問です。
着物用分割ボディというのは、
和装の場合、やはり普通のボディより勝手がよいのでしょうか?
SDをお迎えしたら、和装の子にしたいので、
普通のタイプの子をお迎えするか、
着物用分割ボディのフルチョイスにすべきか悩んでいます。
どうぞアドバイスを宜しくお願いします。

307ななし:02/09/24 15:50
306>
普通ボディの場合、かなりそり返ったモデル立ち(?)ポーズになっているので
着物を着せられないことは無いですが、腰部分にタオル詰めなどをしないと
布がもたつきます。
着物を着せることがあるのなら、和装分割をおすすめしますよ。腰骨部分も
小ぶりに出来てるので、着物姿のラインが美しいですよ。
308ななし:02/09/24 16:05
306>
普通タイプを買ってボディを売り飛ばし(12K〜16Kで売れる)
分割パーツを買えば一番安くできるよ。
309ななし:02/09/24 16:41
値段間違えました
16K→14K
310nanasi:02/09/24 17:40
306です
307さん、308さん、
アドバイスいただきありがとうございますm(_ _)m
明解なお答えをいただいて、背中をどん!と押してもらった気分です。
ありがとうございます〜m(_ _)m
311ななし:02/09/24 18:27
初歩的な質問でスミマセンがSDを持ち運ぶのにバイオリンケースを
使ってらっしゃる方がいると聞きました。
お人形はどういう向きで入れたらいいのでしょうか?
また、お値段は幾らぐらいしますか?
SDスレの過去ログがhtml化待機中で検索できなかったので。
でも、「重いからやめた方がいい」という話も聞きかじったような…
実際どうですか?
312ななし:02/09/24 23:22
ニコンのデジカメのCMに出てくる人形は何でしょうか?
313ななし:02/09/25 00:29
ボークスの新しいシームレス素体を買ったのですが、
服が入らないので腿と胸を削りたいと思いました。
カッターで削ってヤスリで仕上げて良いのでしょうか?
さらに仕上げ用のスプレーは雨をはじくシリコンスプレーで良いと
2ちゃんで読んだような気がするのですが、
それで良いのでしょうか?
過去ログ探したけど見つからなかったので、ご存知の方は
アドバイス下さい。
ジェニー系のジーンズが全滅です(泣)
314ななし:02/09/25 01:33
あのぉ最近ブライスという人形を好きになって
ブライスの掲示板にいったんですが、とても
ブライスの話題なんてなくて、文句しか言ってない
掲示板みたいなんですけど、ここの人形板って
そういうのがほとんどなんですか?
315ななし:02/09/25 01:35
>313
カッターは止めなはれ、刃物に慣れていないみたいだし、下手に(素体も手も)ザックリいったら、取り返しがつかなくなる。
荒いスポンジヤスリから地道に削って良い具合のスタイルになったら少しづつ番数を上げていけば良い。
この方が安全だし失敗は少ないので、お勧め。
316ななし:02/09/25 01:42
>>312
漏れも気になってまつた。誰かわからないっすか?
SDではなさそうなんすが・・・
317ななし:02/09/25 02:10
>>316、>>312
私も気になってます。
「桃子」と言うお人形ですか?

ところでパールプリンセスジェニーと、
ブリリアントジェニーってエクセではないのですか?
人気がないのですか?
318317:02/09/25 02:11
「桃子」らしいお人形の出ているCMは違いますね・・・。
勘違いです、すいません。
319ななし:02/09/25 02:58
>318
桃子が出ているのは、コカコーラの「フルーツラボ」でござい。
が、しかし、まだCM見た事ないんだよね。
モノも未だ見た事無し。もう発売しているハズなんだけどなぁ。
320ななし:02/09/25 04:22
あのー、ジェニーとリカの足のサイズは
同じではないのですか?
最近出たジェニーのナイキっぽいスニーカーを買って来て
家のリカに履かせてみたらブカブカでした。
物によって違うんでしょうか?
それとも元々違うのか。。。
321ななし:02/09/25 04:30
PGがリリースされた時期からサイズが変わっているよ。
322ななし:02/09/25 07:54
>>312
恋月姫ドールだそうです。
オフィシャルサイト参照。
323ななし:02/09/25 09:17
>>319
数回見たことがある。(CM)
個人的、というか人形者としてはあのCMは嫌いだ。
324ななし:02/09/25 09:47
>>323
そお?わたしはすきだけどなー

それより、カメラのCM(藤木直人が出てるCM)に、
SDっぽいのでてない?
カメラを向けると女の子に変わっちゃうCMなんだけど。
その人形気になる!
325ななし:02/09/25 09:57
>324
その話、すぐ上に書いてあるよ
>>312 >>322
326ななし:02/09/25 12:33
327ななし:02/09/25 14:25
ひきあげます
328ななし:02/09/25 21:11
>>315さん
ありがとうございます。
荒い目のスポンジから地道にやってみます。
スレンダーにスレンダー(痛
329ななし:02/09/25 21:15
312です。

>322さん
サンクス。
オフィシャルサイトいってみます。
ああ〜これで、今日からぐっすり寝れる。w

しかし、雑誌やCM等にお人形が出ていたり、街中で人形関係以外のショップのショーウィンドウ等、
普段見ないところで、お人形をみると何となく嬉しくなる。
330320:02/09/25 23:29
321さん教えてくれてありがとうございます。
そうか、違うのか。
ということは、桃子の靴もリカはブカブカですか?
331ななし:02/09/25 23:31
足が大きくなったのはナチュラルボディのジェニーだけで、
ノーマルボディのジェニーと、アクションボディの桃子は変わってません。
332ななし:02/09/26 00:17
人形スレで一番アホなすれはどこですか?
333ななし:02/09/26 01:26
違う板に書き込んだら、こちらを紹介してもらいました。
手元に気味の悪い人形があります。
頭は禿げていて 先が丸い角があります。
おでこに黒い目のようなものがついています。
顔はつボイノリオ氏に似ています。
ムール貝のような長細い耳が生えてます。
全身は紫の毛で覆われていますが お尻は毛が無くてTバック状態です。
細くて長い尻尾が生えています。
このキャラはいったい何なのでしょう?
宜しくお願いいたします。
334ななし:02/09/26 01:28
>333
tp://isweb39.infoseek.co.jp/photo/ai2002/
こちらに画像をアップしてもらえたら、わかる人が現れるかも知れません。
335ななし:02/09/26 01:49
ボークスで感謝祭があるそうなのですが、
そこでSDを(お安く)購入はできそうでしょうか?
336333:02/09/26 01:54
>334
どうもです
早速アップしました
tp://isweb39.infoseek.co.jp/photo/ai2002/cgi-bin/box/up0123.jpg

宜しくお願いたします
337ななし:02/09/26 02:08
すごく気持ち悪い!>336
338ななし:02/09/26 02:16
>336
ブラクラじゃないけどびびった・・・
ほんと何だろう?
339 :02/09/26 02:19
>>336
放射能を浴びて邪悪な生き物と化したピーポくんって感じ!!
340ななし:02/09/26 03:25
>335
安く購入は出来ないけど、買った値段の30%ぶんの商品券がもらえるよ。
341ななし:02/09/26 23:51
ニコンのHPに行くと、CMが見られるよ。
tp://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix4300.htm
思わず一時停止して見入ってしまいました。

342ななし:02/09/27 11:16
ありがとぅ。TVで見たことあるCMなのに気がつかなかった。
生身の女の子が最初にカシャって止まる画の顔が野沢直子似でなんかだかなー。
もっと「お人形みたい」な子ちゃんと探せよって言いたい。
343ななし:02/09/28 00:19
>340
 ありがとうございます。
 割引でなく商品券で還元されるんですね。
 土日、新宿であるらしいので、行って見ます。
344ななし:02/09/29 18:30
質問です。

靴底にゾウさんのマークが入った、1/6サイズのソフビ靴なんですが、
これは何処のモノなんでしょうか?
ゾウさんの上にロゴらしき文字がみえるのですが、読み取れませんでした。
345ななし:02/09/29 19:31
どなたかお教え下さい。
文化人形ってどこで売っているのでしょうか?
15センチくらいの小さな文化人形が欲しいのですが……。
346ななし:02/09/29 19:34
ヤフオク>>345
347ななし:02/09/29 20:16
>>344
オビツだよ
348ななし:02/09/29 20:26
ボークスにも売ってました。>>345
349ななし:02/09/29 21:18
>347
オビツですか・・・・言われてみれば、ロゴの文字は”OBITSU”と読めない事もないですね。(汗
ありがとうございます。
350nanasi:02/09/29 22:07
>>345
江戸東京博物館のミュージアムショップに大小取り混ぜてありましたよ。
今もあるかどうか判りませんが、今年の春先にはありました。
メーカーはセキグチだったと思いますが、うろおぼえです。
ごめんなさい〜
351nanasi:02/09/30 06:58
すみません、質問です。
マダム・アレクサンダー(8インチサイズ)とベッツィー・マッコールを
お迎えしようとしておりますが、この2人はリカちゃんの服は着られますか?
服の種類が少ないので悩んでおります。
自分でも作りたいのですが、売っている服も着せてあげたいのです。
352nanashi:02/09/30 09:04
353ななし:02/09/30 10:24
>351
タイニー・べッツィはリカ服着せられます。あと、マドレーヌちゃんのも。
でも、デザインによっては胴長な感じになるし、スカート丈も長めになります。
べッツィ、国内のは高すぎ。ヤフオクのも、6,000円以上出すのなら、
海外のサイトやベイで探したほうがいいよ。送料入れても5,000円までで手に入るよ。
354nanashi:02/09/30 10:30
>353
ああ、早速レス有難うございますー!
なんですと…5000円以内で入手可?!海外サイト、探してみまつー!
3552チャンネルで超有名:02/09/30 10:39
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
356ななし:02/09/30 15:14
>>353
351さんじゃないけど、
私もタイニーベッツィお迎え検討中なので
とっても参考になりますた。
ありがとうございます。
いくつかサイトは見当つけたんですが・・・英語だし(w
がんばるます。
357nanashi:02/09/30 16:34
351です。
哀しいかな、私の持っているカードはJCB…
そして海外サイトの多くは支払いに使えるカードが
VISAかマスターカード。
JCB支払いの安いサイトも見つけたのですが、
エラーが出てうまく送信されません( ´Д⊂ナゼ・・・
諦めて国内で買います〜〜。
353さん、せっかくの情報をお役立ちできなくてゴメンナサイ(;´д`)
358ななし:02/09/30 17:59
ベッツィーたんお迎え検討中の方が複数いる・・・なんか嬉しいな。(´∀`*)
私は一刻も早く欲しい状態に陥ったので国内で買っちゃったよ。
可愛ぃょぅ〜♪ヽ(^ω^=)
359カラヤン:02/10/01 00:49
名古屋近郊でモデルマジックが一番安く買えるところ知りませんか?
友人と数人で使うので大パックの方を買いたいんです。
360ななし:02/10/01 01:09
>351
VISAカードが欲しくて、ザラスでカードを作りました。
手続きに1週間ぐらいかかっちゃったけど、銀行印を持っていけば、
もっと手続きが早く済んで使えるようになったかも。
ちなみに手数料というか、保険代、年間105円だったっけ。
詳しいこと覚えていないけど、これなら作ってもいいかなあと思ったので。
ザラスで買い物はめったにしないけど、第2金曜日はつい覗いてしまう罠に落ちましたが。
361nanasi351:02/10/01 04:55
>360
ありがとうございます。でもザラスが近所にないです…(⊃Д`)

ここってベッツィーちゃんの話題ってほとんど出ませんよね。
かといってスレ立てするほど所有者が多いとは思えないし。
ベッツィーちゃんの話をしたかったら雑談スレに行った方が良いかな?
362ななし:02/10/01 05:02
ベッツィちゃんの話題は、少し前にも出てたよ。
個別のスレじゃないけど。
マダムアレキサンダーとかと一緒のスレだったなぁ。
うちにログあるかな。暇になったら探してみる。
363ななし:02/10/01 05:09
すぐ見つかった。これを見てからずっと購入検討してます。
トランクはヤフオクで落札したんだけど・・・(海外通販よりかなり高かったが)。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1016798203/l50
364ななし:02/10/01 05:55
ベッツィーちゃんの話題はvinスレでしたか。ありがとうございます。
すてき情報満載〜。
365ななし:02/10/01 06:36
>363 そのスレなにげに良スレだよね。
カキコして盛り上げてほしいな〜 >TinyBetsyファンの方々
366ななし:02/10/06 00:55
Geneの靴って、某NEOのデカ足に履かせる事できるん?
367ななし:02/10/06 01:53
>>366
ハァ? (゜Д゜
368366:02/10/06 02:22
>367
何か要領の得ない、書き方したなかな?
369ななし:02/10/06 02:26
>>366
某某NEOとはNEO-GUYのことでつかい?
370366:02/10/06 03:03
>369
??
NEO−EBですよ。

NEO-GUYは明らかにサイズも違えば足の形も違うから、略したんだけど。
Geneの靴って女性素体用の靴だけじゃないの?
男性用もあるんだったら失礼。
371ななし:02/10/06 03:19
うーん、正直分かりにくい。
ここ初心者用Q&Aなんで、人形のサイズとか形状全く把握できてない人もくるです
今回もそうなのかと・・・
某の素体は種類もそれなりにあるから明記して書いてくれるとうれしい
372ななし:02/10/06 03:23
もう一つ質問。
NEO-EBのでか足って、自分も詳しくなくてよく分からんけど
2つ入ってくる足パーツの大きい方のことですか?
373ななし:02/10/06 03:44
>371
>某の素体は種類もそれなりにあるから明記して書いてくれるとうれしい

>366はNEOって書いてるよ<種類
374366:02/10/06 04:02
>371
ああ、そういう事なら了解。
てっきり、悪意で話しをはぐらかしているのかと思ってました。
確かに略して書くと人形初心者の方とか解からない人は解からないですよね。

それでは、改めて質問します。
「The Ashiton-Drake Galleries社の”Gene”というドールに履かせる靴は、ボークス社の素体である”NEO-EB”又は”NEO-EB Teen's”に付属されている大きい方の足に履かせる事はできのでしょうか?」

こんな感じで、どうでしょうか?
375ななし:02/10/06 04:08
>366
漏れもネオガイだと思ってました(ニガワラ

多分、両方持ってない方が多いと思いますので、みれさん(Geneや1/6の靴など個人輸入してる方)に聞いてみてはいかがでしょうか?
検索かければ、サイトすぐに見つかります。
376366:02/10/06 04:15
>375
うちにもNEO-GUYはありますよ。
でも、370でも書いた通り、明らかに大きさや形が違うので、一目で無理だと解かります。
377ななし:02/10/06 04:30
答えてもらってるのに、返事がエラそう
375は「GeneとNEO-EB両方持ってる人」が多くないと言っているのでわ?

聞くより買えば?
378366:02/10/06 05:11
>377
??
どう偉そうなのでしょうか?

知らない人に答えて頂くつもりは無いですが、無反応なのも嫌なので敢えてツッコミに対して答えた訳です。
379ななし:02/10/06 05:39
>>378
人にモノ聞く態度じゃない
それじゃあ知っても教えない・・・
380366:02/10/06 06:22
>379
??
貴方が377かは解かりませんが、何処が人にモノを聞く態度ではないのでしょうか?
又、貴方が私なら、一連の書き込みに対して、どのような対応を致しますか?
381ななし:02/10/06 06:56
うーん
>370や>376を見てると、間違ったことは書かれてないんだけど、
某素体に特別くわしくない人のことは、全然考えてないように見えるんですよ。
わざとじゃないにしても、まぎらわしい書き方をしてしまったのは、366さんですし。

頭下げた方が良いんじゃないかな。
382ななし379:02/10/06 07:26
>>380
377じゃないよ・・・
383366:02/10/06 08:00
>381
最初は、知っている人に向けて質問しただけだったので、それ以外の人は全く念頭にありませんでした。
一応、その辺は、>373までに指摘を受けて>374で修正してあります。
384ななし:02/10/06 08:10
少なくとも、人にもの聞く態度じゃないと思いますが・・・
374以降の態度も・・・
私は377でも379でもありませんが。
385ななし:02/10/06 08:25
>366
「訂正したよ、ホラ、答えて?」じゃ誰も教えてくんないyp。
386ななし:02/10/06 08:26
>383
ええ、確かに修正してありますね。366さんが、何を質問したいのかは、充分よくわかりました。
でも、皆さん質問に答える気がなくなったみたいです。
ご自分のどこが悪いのかわからなくて、謙虚になれない限り、質問には答えてもらえないと思います。
残念です。
366さんを叩いてるわけではないです。
387366:02/10/06 08:48
>285
貴方は私の書込みの何処から、そのような解釈をしたのでしょうか?

>386
それでは、私の何処が悪いのでしょうか?
388ななし:02/10/06 08:56
このスレは 初心者>366の人間性を素朴に問うスレになりますた。
389ななし:02/10/06 09:09
>>366
「それでは、改めて質問します。」「こんな感じで、どうでしょうか?」
なんてさ、フツー言わないんだよ。
社会経験足りないのか?
何も必要以上にへりくだれ、って言ってるんじゃなくて、最初っから
訂正後の文章みたいに聞けばいいじゃん?
キミ、そんなんだったらどこの板でも相手にされないよ。
390366:02/10/06 09:26
The Ashiton-Drake Galleries社の”Gene”というドールに履かせる靴は、ボークス社の素体である”NEO-EB”又は”NEO-EB Teen's”に付属されている大きい方の足に履かせる事はできのでしょうか?
391366:02/10/06 09:26
>389
貴方は、↑のように、ご指摘してくれた人へのお伺いや、それまでの経緯を無視して、本文だけを載せれば良かったと申すのでしょうか?
392ななし:02/10/06 10:12
>>391=366
Gemeは素体として1種類しかないのでGeneで通るけど、
某の素体は種類が多いんだから略さずに書くべきだったと思われ。

ところで「申す」は謙譲語。
他人の言ったことに対して使うのは失礼ですよ。
「おっしゃるのでしょうか?」が正解。
393ななし:02/10/06 10:16
「371さん ご指摘ありがとうございます。
 改めて質問させていただきます。
 The Ashiton-Drake Galleries社の”Gene”というドールに履かせる靴は、ボークス社の素体である”NEO-EB”又は”NEO-EB Teen's”に付属されている大きい方の足に履かせる事はできのでしょうか?
 ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします」

って書けばよかったんちゃうかな

375は答えを知ってそうな人を紹介したのに、

「うちにもNEO-GUYはありますよ。
 でも、370でも書いた通り、明らかに大きさや形が違うので、一目で無理だと解かります。 」
更に
「知らない人に答えて頂くつもりは無いですが、無反応なのも嫌なので敢えてツッコミに対して答えた訳です」
と。

漏れだったら
「ヒントありがとうございます。ここで持ってる方がいるかもしれないと思い書きこみました。
 もし返答がなかったら、参考にさせていただきます」
って答えたな。
394ななし:02/10/06 10:34
>>370
Geneて1/4じやん。NEO-EBって1/6じゃん。
あきらかに大きさが違うだろうから、
Geneの靴履かせてどうこうしようってんなら
足のデカいNEO-GUYの話かなあ・・・
NEO-GUYでチャーミングなオカマさんでも作るんだろうか。
・・・と思ってしまったよ漏れは。
395ななし:02/10/06 10:36
>394
漏れも思いますた
前にオクでドラァッグクイーン出てたし
396ななし:02/10/06 11:00
393さん優しいね・・・
ここまで説明されてもわからないようなら、
もう人としてダメだね、366は。
397366:02/10/06 11:54
>394
Geneって1/4なのですね。
私が見たバービー系のサイトでは同列に扱っていたのを見て、てっきり1/6かと思い込んでスケールを失念していました。
これでは、NEO-EBに履かせる事は無理ですね。
どうも有難うございました。

また、昨晩からの下らない問答に付き合って頂いた方々、お騒がせして済みませんでした。
398:02/10/06 12:03
いえいえ。またどうぞ。
399ななし:02/10/06 12:07
393が親切に教えてくれたのに無視か・・・
今までは即レスだったくせに。
人間失格。
400ななし:02/10/06 12:14
ていうか397は別人でわ。
401ななし:02/10/06 12:16
まあまあ>399
みんなから言われたことが>397に反映されてる様だから
良いではないか。


(本人ならば。)
402ななし:02/10/06 12:17
SD用のグラスアイについて教えて下さい。
某楠で売ってる、6.800円のグラスアイって、視線が追いかけてくるやつでしょうか?
高い買い物だし、試着させてもらえないので、ちょっと躊躇しています。
よろしくお願いします。
403ななし:02/10/06 12:35
>402
某の造形村6.800円のグラスアイは、視線が追い掛けてきますよー。
店員さんにお願いすれば試着もさせてもらえるので、自分のSDヘッドだけ持ち込んで
試してみるのが良いと思います。同じサイズの眼でも、色調によってかなりイメージ
が違ったりするのでその方が安心ですよ。
404ななし:02/10/06 12:46
>403
ありがとうございます。
色の薄い方が視線がはっきりしてるんですよね。早速購入してみます。

>試着
当方、中部地方のショップ利用者なのですが、以前 試着を頼んだときに
「ダメです」って言われました。お店によっても対応が違うみたいですね。
405ななし:02/10/06 13:20
>366
たかだか500円の靴にガタガタ騒いだ痛い人ケテーイで。

doll.harapan.co.jp/P_shoes/shoes.htm
406ななし:02/10/06 13:49
>366
Gene用のブーツなら1/6素体でも遣ってているよ。棒ボディだが名称は忘れた。
足は大きめだけどブーツだから違和感はない。
大きさはともかくGeneはバービーみたいにヒール足だから普通のパンプスは難しいかと。
407ななし:02/10/06 16:39
366が質問しなおした時の口調は確かにちょっと・・とは思うけど、
最初の質問ってそんなにややこしかった?
わかんない人がわざわざ訊き直してまで答えようとしなくても、
わかる人が答えりゃいいだけなんじゃないのかなあ。
408ななし:02/10/06 20:56
>>407
質問そのものより受け答えがね…。
人に物聞こうって人があんな受け答えしてちゃいかんでしょと
漏れなんかは思うんだけど。
409ななし:02/10/06 21:53
このスレは初心者にとって有用な情報が含まれてるわけだから
この先も多くの人が前スレ含めて過去ログ参照されると思います。
質問する側もわかりやすい文章でお願いしたいです。
教えてくれる人あってのこのスレ。反感買うような質問の仕方はやめて
きれいな過去ログを残そうよ〜
410ななし:02/10/07 03:23
366は、律儀に367に反応したから、ソコから話しがコジれたのでは?
俺なら、その手の奴は流して、有用な情報が出るまで待っているよ。
文章から感じたんだけど、ひょっとして366は気が短い?
411ななし:02/10/07 04:30
>367には別に反応してもいいけど
そのあとのやりとりのほうがずっと気になる
気が短いは自分も思ったけど

この話題いちおう解決したし、そろそろ止めない?
412ななし:02/10/07 16:11
すみませんが教えてください。
マリーンの瞳を青・緑からラベンダー・紫系に塗り替えたいのですが、
初心者には難しいですか?
あとリップも塗り替えたいのです。
コツとかがあれば、教えてください、お願いします。
413ななし:02/10/07 16:14
>412
案外難しくないものですが、
自分が不器用で、失敗が恐ろしいのであれば、
安いDOLL(100円均一のとか)で少し練習してみるのがいいでしょう。
コツは慣れと検索です。
414412:02/10/07 16:17
>413
そうですね、安いお人形で練習してみます。
練習台になる子が可哀想だけど・・・。
ありがとうございました。
415ななし:02/10/07 16:46
8ミリ赤のドールアイを探しています、某にはありませんでした
京都造〜は1個じゃ頼めないし
どこか通販又は販売している店舗ありませんか?
関西方面であれば買いに行きたいんですが知っている方教えてちょ
416ななし:02/10/07 16:48
>415
持ってるので、オクに出しましょうか?
417ななし:02/10/07 17:37
>416
415ではありませんが、オクだとばか高くなってしまう〜
418ななし:02/10/07 17:40
8mm赤ドールアイ5000円分買って、売りに出すとか。
419ななし:02/10/07 19:26
そいつは大変だ・・無難な色のグラスアイでも買って売った楽なんでは?


420ななし:02/10/07 19:27
ちなみに、赤 在庫切れらしい…
421ななし:02/10/07 20:03
人形に対して愛情をもってしまう異常性欲者のことなんて言うんでしたっけ?
〜〜フィリアって言ったような気がしたんですが。
422ななし:02/10/07 20:06
>人形に対して愛情をもってしまう異常性欲者のことなんて言うんでしたっけ?

片岡信二(39)横浜在住 という。
423ななし:02/10/07 20:08
できればマジレス希望です。空気読んでないのはわかるんですが・・・すみません。
424ななし:02/10/07 20:13
>>423
ピグマリオニズム?
あと、コッペリア症候群というのも見たことがある。
425ななし:02/10/07 20:14
>413
ネクロフィリアだったら意味違うよー
「のぞき趣味や、ネクロフィリア(Necrophillia:死姦)などが、わかりやすい例でしょうか。
 のぞきはひどくなると、窃視症という病名まで付いていて、 のぞきでないと興奮を得られない、というようになるそうです。 やはり、正面切って人と向かい合えない人が、多いようです。
 ネクロフィリア(〜する人はネクロファイル:Necrophile)は、 願望を持つ人は、わりといるようなのですが、 実際に行うとなると、非常に条件が難しく、 病院の死体処理室などで、お医者さんがひっそりと楽しむ、 という場面が、小説などではよく描かれています。」

ちなみに、このサイトには人形に性欲を感じるのは「フェティシズム」になってた
426425:02/10/07 20:16
ああ、コッペリアってバレエでも演劇でもやる作品だったっけ。
人形師が自分の作った人形に恋をする話。
427ななし:02/10/07 20:18
みなさんレスありがとうでした。
なんだかスレ汚しちゃってごめんなさい。
428ななし:02/10/07 20:30
>>426
うわ、漏れまんまだ(鬱藁
429ななし:02/10/07 20:42
>425
自分の恋人が人形にほれちゃった姉さんが主人公だったことは覚えてるんだが。
人形師を倒すんだっけ?人形を壊すんだっけ?
430425:02/10/07 20:51
世程暇なのか?漏れ(ニガワラ

検索してみますた

http://homepage1.nifty.com/ine/dance/dreview/idecoppelia.html
431ななし:02/10/07 20:58
>>430
ああ、そういやガラスの仮面に出てきたなぁ。
432ななし:02/10/07 23:04
すみません、昔「ティモテ」というとても髪の長いドールがあったと思うのですが
今発売されているのは普通のロングくらいの長さのものだけなのですか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24427005
これくらい長いと思ったのですが、ザラスに行っても普通のロングしか見つからなかったもので・・・

433nanasi:02/10/07 23:30
>432
その人形は、発売当初、ロングヘアーがウリでした。
某シャンプー(バレバレ)とタイアップ商品だったと思います。
ただし、その髪の毛、すごく弱い材質だったように記憶しています。
持っていないので、詳しくはわかりませんが。

現在はフレンドドールになって、普通のロングだけだと思います

現在、スーパーロング(?)として売り出されているのはファーストジェニーだけ
ではなかったかと
434ななし:02/10/08 10:02
リカフレンドのオーデションあったよね。
オーデション前から出てたってことは
どういうことよ?
しかもその後優勝者はどうなったんだ?!
情報求む
435ななし:02/10/08 11:02
>432
それを買うナリ。
ちなみにそれ、漏れも持ってる。
探せば店でも¥2980+税で帰る。
4362チャンネルで超有名:02/10/08 11:06
http://wqll.jpn.ch
http://my.post-pe.to/tthujk/


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
437ななし:02/10/08 11:17
そのティモテのアイプリちょっと変かも・・・って思ってごめんなさい。
アイプリの白い部分がはみ出ているのとか気にならない人や
直せる人にはいいかも。
438ななし:02/10/08 13:37
>432さんは、植毛できる人?
髪の毛が少し傷んだ昔の青瞳ティモテがうちにいるんだけど、
出品しようかと思って画像とって1週間くらい迷っているところなんだけど。
やっぱりきれいなほうがいいよね。
439ななし:02/10/08 18:34
日焼け肌の素体やヘッドでカスタムしたいと考えています。
ノアドロームやアゾンで品物見かけたのと、ジェニーやリカ
で日焼け肌タイプがあるのも検索して調べました。

他のところは日焼け素体&ヘッドって扱ってないんでしょう
かね?
教えてください。
440名無し:02/10/08 19:22
>434
確か昨日のジャストでその子が特集されてたよ。
将来の夢語ったりリカ商品のCM撮りの様子のNG連発っぷりとか。
歯並びがすげー悪い子だったなあ。
タカラの人が出てなぜ今アイドルでオーディションなのかみたいなことも喋ってたよ。
441 :02/10/08 19:44
フェロモン入り香水《フェロモン惑星》
恋する乙女の必須アイテム! ♂と♀を互いに引きつけあう魔法のコロン!
http://www.aesop.jp/shop/
442名無し:02/10/08 20:29
>439
昔棒楠から日焼け可動素体出てたことがあったよ。
イベント限定品だったかもわからんが。
443ななし:02/10/08 21:15
>442
棒の日焼け可動素体、ちょっと前にヤフで出てた。
入札しようと思っていたが、残業でできなかった。
漏れもホスィ・・・
444432:02/10/09 00:28
れすありがとうございました。

>433さん
その某シャンプー愛用していてとても気になっていたのですが
貧乏な子供だったので買えず(´・ω・)
いまさらながらにほしくなってしまったのです(苦笑
そうですか、髪の毛の素材が弱いのですか。
髪の毛で遊びたかったのでファーストジェニーを購入しようと思います。

>437さん
私は眉毛の位置も気になりまつ。

>438さん
植毛はぜんぜんできません(ノД`)゚。
お心遣いありがとうございました。
445ななし:02/10/09 02:07
クレープ皮にハサマッタ、猫のキャラクターについて知りたい。
アレの名前と由来など、何でもいいので教えて下さい。
お願いします。

最初、あのキャラのぬいぐるみを見た時、
驚きのあまり、一瞬頭の中が真っ白になって
しまいました。
446ななし:02/10/09 02:11
クレープの中には猫の縫いぐるみの他にクレープの具のぬいぐるみ
が入っていたような気がします。猫の縫いぐるみなどはクレープから
出せるようになっていて、その発想は衝撃的だった。
ttp://www.san-x.co.jp/nyanko/

これの事かな?
カフェシリーズのぬいぐるみに、そう言うのあったはず。
448ななし:02/10/09 02:51
質問でお邪魔いたします。
ヘッド*のみ*をオクに出す際の商品紹介画像について
(私は服が縫えないので必然的にヘッドのみの出品になるのですが)そういう場合って

1:品物に服は含まれない、と断わり書きを入れたうえでもイメージ画像みたいな服を着せたものって
あったほうがいいのでしょうか?(一応、自分はこんなイメージで作りましたー、みたいなイメージ写真の有無)

2:イメージで服を着せる場合、イベントなどで買った個人ディーラーさんの服を着せるのにはディーラーさんの
了承を得ないとまずいでしょうか? 
もしくは、ディーラーさんとしては勝手に使われたら販売物ではなくても気になるものでしょうか?
(もちろん服は含まない出品です。そのディーラーさんとは特に知り合いではありません。)

ご意見お聞かせいただけたらうれしいでつ


449448追記:02/10/09 02:54
あっすみません、ここでの「ヘッド」は「カスタムヘッド」の出品について、です。

450ななし:02/10/09 04:53
>>448
個人的意見の回答
1.裸よりは服を着ている方がイイ

正面・後ろ・その他 の3枚以上写真欲しい
アイペかドルアイで変わるかもしれないけどヘアーのカットも気になる

2.OKなんじゃないでしょうか

買った物なんだから許可は要らないと思うけどディーラーさんの
気持ちはわかりませんので気になるならメールででも聞いてくださいませ

ディーラー名入れれば宣伝になるような気もするけど
どうなんでしょうか・・・
451ななし:02/10/09 07:22
>442,443
有り難うございます。
やはり日焼けカスタムは長い道のりになりそうですね…
452ななし:02/10/09 15:36
>448
前スレでも似たような問答があったので発掘してみますた。
http://mentai.2ch.net/doll/kako/1017/10178/1017807907.html

606から615が該当箇所でつ。
大雑把に言うと
・髪形も見たいから全身像はあった方が良い
・服のディーラーさんの許可は特にいらんと思われ
だったはず。

当時も答えたヘボ針子(藁)としましては、
・使ってもらえるのは気に入ってもらえたようで嬉しい
・ただ、あまりにも売れてないディーラーの服使うと「あの時の客だ」とバレる可能性あり
と申し上げておきます。
453ななし:02/10/11 05:04
スレ違いだったらごめんなさい

ドォンという1/12の小さいお人形を手に入れたのですが、
この子が着られる服がなくて困っています。
コンパクトドールのを着せてみたんですけど、ややきついし、
コンパクトは服のみでは売っていないようなので、
追い剥ぎを続けるのもちょっと心苦しいです。

リカちゃんの園児服とかケリーの洋服は
どうなのでしょうか、ドォンをお持ちの方が
いらっしゃいましたら教えて下さい。

454ななし:02/10/11 13:37
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/982306466/l50

ドォンのスレッドあるよ。

でも服のことはレス付いてないね。
455ななし:02/10/11 16:55
>>454

ありがとうございます。あちらであらためて質問してみました。
456目の描き方:02/10/13 04:30
あるアニメキャラのそっくりな人形を作りたくなって、
カスタムドール道に入ろうと思っている初心者です。
ちなみに、カスタムドールではなく、ドール改造無しで
ただジェニーやリカちゃんの服を作って自己満足するのは、やったことがあります。

とりあえず、そのキャラのイメージに合う素体と髪付きのヘッドは
通販で買いました。

困っているのは、ズバリ、「目の描き方」なんです。
目のシールもありますが、できれば自分で描きたい(初心者なのに無謀ですが…)。
しかし、難しそう、ということで。

とりあえず、ドールの目の描き方を描いてるサイトは、いくつか拝見しました。
質問したいことは↓

・ドールの目の描き方が載っている本をアマゾン通販で買いたいのですが
 ズバリどのタイトルの本がオススメでしょうか?
・ドールの目を描く塗料は、ソフビ用の専用の塗料を買うべきですか?
 それは専門のモデラー向けのショップではなく、
 オモチャ屋のプラモデルコーナーでも手に入りますか?(田舎なので…(´Д`))
・アクリル絵の具で目を描いてる人もいるようですが、
 チューブ入りのリキテックスを水で溶いたのでも大丈夫ですか?

スレ内は「目」で検索したのですが、既出でしたらすみません。
457ななし:02/10/13 05:10
>456
とりあえず、こちらの過去ログや、質問をされてはいかがでしょうか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1034304516/l50
画像アプロダにも色んな方の作品が載っていますので、参考になると思います。
458ななし:02/10/13 05:12
>456
とりあえず「アイペイント」で検索してみるか、
ドールサ−カス>www.3dcg.ne.jp/~kaizoku/dollcircus/
あたりを見てみることをお薦めします。
がんばって (^_^)/
459458:02/10/13 05:15
>457
内容はかぶってないけど、出だしがダブったw
妙に親近感を覚える・・・恋?(マテ
460457:02/10/13 05:29
>458
ケコーン?(藁
雑疑団の事も書こうかと思ってたから、ちょうどよかった。
自分は雑疑団で気に入った人の、アイペイント講座参考にしてから、色々な素材の遣い勝手を、ここで聞いてみますた
461ななし:02/10/13 06:24
>456
・最近のだったらグラフィック社『Dolly・Dolly』に載ってマスタ。
・リキテックスでいいよ。
・大丈夫です。
カスタムする方のサイトが参考になるしお金もかからないけどね…。
がんがれ!
462456:続・目の描き方:02/10/13 06:45
>457〜460
こんな超入門者の質問にも
親切に答えてくださって、ありがとうございます。

私は、何か新しい趣味にチャレンジするときは必ず最初に関連書籍を買うので
ドールの初心者向けの解説書もちゃんと買わなくては…と思っていたのですが、
「もしかして、本を買わなくても、解説サイトだけでなんとかなってしまう?」
という思ってしまうくらい詳しい、瞳ペイントや、お湯パーマ
(ジェニーちゃんやリカちゃんの洋服作りの本は持ってるのですが
 お湯パーマもまだやったことがなかったんです。)の
解説サイトが紹介していただいたサイトのリンクから見つかりました。

リキテックス(絵を描くのが好きなのでもともと持っていたんです)だと
お金がかからなくて良いなぁ…と思っていたのですが
お湯パーマに強いのは、Mrカラー(田舎のオモチャ屋さんでも手に入るんですね。
しかも1色150円程度と安いし)のほうなんですか…。

もうちょっと検討してみますね。頑張ります。
463456:続・目の描き方 :02/10/13 06:47
>461
あ、461さんもありがとうございます。
(462の文を練ってたときは、461さんのレスに気がつかなくて
 失礼なことをしました。)
464456:続・目の描き方 :02/10/13 06:56
ヤフオクのドール出品者さんの品も見てみました。
リキテックスは耐久性に弱い…そうですが
細かい描きこみをした瞳は、リキテックス作者さんが多いですね。
持っている画材や道具を活用できるのならそのほうがいいので
リキテックスでやってみます。

それではありがとうございました。
465ななし:02/10/13 07:09
>464
続きは専門のスレでどうぞ
ちなみに、お湯パーマは、メイク前にするのがお薦めです
リキテックスでも問題ないと思います

レスは不要ですー
466ななし:02/10/15 18:23
初心者age
467ななし:02/10/15 22:34
>452さん
先日、よそから買ったドール服に自分のカスタムドールを組み合わせたものを
「○○さんとのコラボレーション」と言い切ってる人をハケーンしたのですが、
それはいかがなものなのでしょうか?
言っちゃってもいいの?
468ななし:02/10/15 22:41
>467
452さんじゃないけど

それは・・・痛い人スレが相応しいのでは・・・
469ななし:02/10/16 00:07
>452
服の製作者さん許可取ってるのなら、コラボになるかもしれないけど
勝手に名乗ってるんなら、されは詐欺に等しいでしょう。
ドール服製作者さんもいい迷惑だね。
470nanasi:02/10/16 01:19
>467,469
買って来て組み合わせただけじゃ、コラボとは云わないでしょー
確信犯的な詐欺っていうより、
それは多分、コラボレーションの意味するところを
解っていない人ではないかって気がしますな。
471ななし:02/10/27 05:58
age
472ななし:02/10/27 09:39
本当に初心者な質問でごめんなさい。
創作人形の丸さん展は
どこでやってるのでしょうか?
教えてくださいませ!
473ナナシ:02/10/27 10:29
95年ごろのジェニーを持っているんですが
最近、ミツキを購入して、並べてみたら
顔の大きさがずいぶん違う・・ショック
最近では、顔の小さい人形のほうが人気なのでしょうか?
474ななし:02/10/27 13:22
>473
確かに、2000年にジェニーはモデルチェンジして小顔になったし
(新しいジェニーの頭はミツキと同じ形)
キサラやシオン、ナオミやミツキなど小顔の人形は人気ありますね。
流行のカジュアルな服やスタイリッシュな服は小顔の方がさまになるし。
でも、マリーンやエクセリーナといった大顔(w)のお人形も
昔も今も大変人気がありますよ。
アンティーク風やピンクハウス風のドレスは、やっぱり
大顔で瞳も大きい人形の方が可愛いんじゃないでしょうか。
そういう意味では両極端なお人形が人気あると思います。
475ななし:02/10/27 14:57
>467
オクでゲットした思○さんのドレスを
自分のカスタム人形に着せて「夢のコラボ実現」と
言い切ってる人の事なのかなぁ
476ななし:02/10/27 17:08
こちらのスレでお聞きしても宜しいですか?
もし違っていたらすみません。

SDのフルチョって13少年サイズのもできるのでしょうか?
その場合、予算はおいくらくらいかかりますでしょうか?

どなたか、ご指南宜しくお願いしまつ。
ほんとに初心者で申し訳ありません。
477ななし:02/10/27 21:48
>>476
SRにTELして聞いてくれ
それが間違い無いよ
478ななし:02/10/27 22:17
13少年SDは翔以外はフルチョが基本。
価格は一律なので同じです。
詳しいことは天すみへ。行かないと申し込み用紙もないし。
イメージだけかためてお店へ問い合わせしてね。
479ななし:02/10/28 17:21
本当に初歩的な質問なのですが、お分かりの方教えてください。
オークションで落札した中古(美品)のお人形の顔がテカっていることがあります。
拭いてみてもテカリはとれないのですが何か良い方法はありませんか?
それとあのテカリは何なのでしょうか。表面が溶けてるって事じゃないですよね??
480ななし:02/10/28 17:31
>>479
それは紫外線による自然劣化ではないでしょうか?
テカらない、と言う事は表面が微細に荒れている事を言います。
従ってテカるというのは、表面のソフビの皮膜が磨かれた状態を
意味します。つまりPVC(ポリ塩化ビニル)の劣化によるものだと
思われます。お人形のコンディションを保つ為には暗室
(光の入らない場所)に保管するのが鉄則なのです。
481479です:02/10/28 18:49
>>480
丁寧に教えて頂き有り難うございます。
一生懸命拭いていたのですがテカってしまったものは
元には戻らないと言う事なんですね。
新品の人形はなんともなっていないのに中古のはなぜかなといつも不思議でした。
自分の持っている人形も今後は保管に気をつけたいと思います。
本当に有り難うございました。
482482:02/10/28 19:45
買ったまま何もしていないSDの顔にいきなりメイクしたら
まずいでしょうか?
唇だけ色を落として、ヌーディーな色に変えたいのですが。
人間用化粧品を使用して、しみになったりしないのでしょうか?
ヘアワックスなど使用しても良いのでしょうか。
いろいろ聞いてすみません。
483ななし:02/10/28 19:53
>482
基本的にメイクしてからコーティングするのでメイクが先ですね。
人間用化粧品はキャストを劣化させるおそれがあるので使わない方が良いです。
多少めんどくさくてもリキテックスなり模型用塗料なりパステルを使いましょう。
あとヴィッグにヘアワックス…聞いたこと無いのでわかりませんが良くはないかも。
484476:02/10/28 23:07
>477 >478
お応えありがとうございます。
お値段は一律と聞いて安心しました。
実は、あまりにも天すみが遠いので、オークションで代理購入を請け負いますという方に
お願いしようと思ったのですが、その前に自分なりに知っておきたかったもので・・・。
ありがとうございました。(´∀`)
485ななし:02/10/28 23:10
え?あいつに頼むの?
やめたほうがいいよ!
足代いらないから、漏れがやってもいいくらいだ!
けど、ポイントはちょうだいね(藁
486ななし:02/10/28 23:35
正直、私も転売やさんに頼みたい物あるよ。。
同じ趣味の知り合いいないと誰にも頼めないからなぁ。
487ななし:02/10/29 00:00
>>486
なんで頼まないの?
某よりよっぽど確かだ

あいつかどうかは知らないけれど
488nanashi:02/10/29 00:05
>482
ウィッグにヘアワックスは使っても良いですが、
ある程度経ったら、洗ってしまわないといけません。
その際、普通の洗濯用の柔軟仕上げ剤を使うと柔らかくなってイイですよ。
489nanasi:02/10/29 00:40
「カスタマイズパーティ@人形板」のスレが見あたらない!
もしかしてdat落ち?
誰か教えてくれ〜〜〜〜ッ
490>489:02/10/29 00:44
491ななし:02/10/29 00:46
あるやん・・・・・・。

=カスタマイズパーティー@人形板=
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1012774663/
492ななし:02/10/29 00:48
う、一歩及ばず。
493nanasi:02/10/29 01:22
>490,491
スマソ〜〜〜感謝しまつ
検索かけたのに出てこなかったんで焦ったんでつ
ただの間抜けでご迷惑おかけしました〜
492サンもアリガト!
494、ハ、ハ、キ:02/10/29 03:04
、ノ、ハ、ソ、ォ、エツクテホ、ホハ�カオ、ィ、ニ、ッ、タ、オ、、。」
・゙。シ・゚・テ・ネ、ォ、鯤ッヌ荀オ、?、ニ、、、?。「・ソ・?・ィ・?・ユシェ。「・筵タ・ノ・?・ケサナヘヘ。ハ5800ア゚。ヒ、ホ
・鬣鬣ユ・」。?・?・ユ・」、ヒ、ト、、、ニ、ヌ、ケ。」
サネヘムチヌツホ、マ。「・ワ。シ・ッ・ケ、隍?セッ、キヌリ、ャト网皃ホ、筅ホ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
・゙。シ・゚・テ・ネトフネホ、ホ・レ。シ・ク、ヒ。ヨ」イ」キ・サ・チ。ラ、ネオュコワ、オ、?、ニ、?、ヌ、ケ、ャ。「・゙。シ・゚・テ・ネ、ホチヌツホ、テ、ニ。「
・ワ。シ・ッ・ケ、ホチヌツホ、隍?ヌリ、ャト网ォ、テ、ソ、隍ヲ、ハオ、、ャ。ヲ。ヲ。ヲ。」
、筅キセョハチ、ハ、鬘「シ熙ヒニ�、?、ソ、、、ネサラ、テ、ニ、ェ、熙゙、ケ。」
カオ、ィ、ニ・チ・罕ヌ、ケ、゙、ヌ、ケ、ャ。「テホ、?ケ遉、、ヒセワ、キ、、ソヘ、ャ、、、ハ、ッ、ニ。「・゙。シ・゚・テ・ネ、ヒナナマテ、ォ、ア、ニ
ハケ、、、ニ、筍「ツセシメタスノハ、ネネ讀ル、ニ。ヲ。ヲ。ヲ、ハ、ニクタ、、、ヒ、ッ、、、キ。ハエタ。ヒ
、隍タキ、ッ、ェエ熙、、キ、゙、ケ。」
495ななし:02/10/29 06:47
質問させてください。
1/6ドールのアクセサリー(特にピアス)は自分で作るしかないのでしょうか?
そういう専門ショップってあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
496ななし:02/10/29 07:01
>493
ホント初心者な質問で申し訳ないんですが・・・
知りたいスレを探す時はどうやって検索するといいんですか?
検索の画面がないか探してみたのですが、探せないのです。
497ななし:02/10/29 07:06
>>496

http://ruitomo.com/~gulab/
スレッドタイトル検索
498ななし:02/10/29 08:04
>496
板がわかっててWinだったら、スレッド一覧のページでctrl+Fで検索できるよ。
半角だったり当て字だったりもするから、含まれると思う単語だけで検索してみるといいよ。
499ななし:02/10/29 08:25
>>494
>どなたかご存知の方教えてください。
>マーミットから発売されている、タレエルフ耳、モダンドレス仕様(5800円)の
>ララフィ&ルルフィについてです。
>使用素体は、ボークスより少し背が低めのものですか?

「電話かけて聞いても、他社製品のことは言いにくい」なんて書いてないで、
やっぱり電話した方が良いのでは…
500ななし:02/10/29 08:33
>497 >498
親切に教えて頂き、ありがとうございます!
すごく助かりました!
501ななし:02/10/29 08:37
>>495
ネットで売ってるよ
雑技団見るべし!
502ななし:02/10/29 12:44
>501
ありがとうございます!
人形雑技団は見てるつもりなんですが、ネックレスばかりのような
気が・・・。
きっと検索の仕方が悪いのですね。
しっかり見てみます!
503482です:02/10/29 14:43
>483さん>498さん レスありがとうございます。
おそるおそるメイクしてみます。
ちなみにホムペ見て回ってたら、人間用化粧品使ってる
人がおりました。大丈夫かしら?

504:02/10/29 14:47
>488さんですた(泣)
505名無しぷー:02/10/29 18:07
ドールショウって行った事がないのですが、すさまじい混み方ですか?
教えてください。
506名無しぷー:02/10/29 18:08
sageちゃった・・・
507りんご:02/10/30 07:15
ショウは、全体としては、そんなに混んでいるっていう印象じやないねぇ。
開場前にお目当てのあたりでウロウロしているディーラー奪取も少しはいるけど。
そんな雰囲気も30分間ぐらいかなあ。昼頃にはけっこうまったりと。
混雑が嫌いなら、昼過ぎくらいからが良いんじゃないかな。
508名無しぷー:02/10/30 17:12
>507りんご 様
どうもありがとうございました!
混雑苦手なので(人込みに酔ってしまう)まったり時間ねらって行きます〜
509りんご:02/10/31 06:41
私も行列キライだから、12時頃に行くつもりだから、
会場で会ったらよろしくね。
510ななし:02/10/31 23:21
お迎えセレモニーって具体的にどんな事やるのですか?
ただ単に、SD買う事をそういう風に言うのでしょうか・・・
最近少年SD欲しいなーと思っているのですが、セレモニーとかそういう目立つ事
しないで普通に買って来るのはダメなんですか?(^^;
511ななし:02/11/01 00:43
>>510
お迎えセレモニーは希望者しかしませんよ
お迎えする誰もがしなければならないというのはないです。

セレモニーは、予約を入れて、当日SD持参で眠り姫のような葉っぱ等でおおわれた箱の中にSDを入れて布をかぶせるそうです。
店は一旦戸締まりし、電気が消えて蝋燭の明かりをともして行うとか。
また聞きなので、詳しい方、フォローよろしこ

510さん、安心してお迎えしてくださいね〜
512あん:02/11/01 01:02
あんな
513ななし:02/11/01 01:14
>>511さん
レスありがとうございます。
SDどころか、人形買うの初めてなので安心しました
お迎えセレモニーの事を小耳に挟んで 習慣の違う外国に来てしまったような
そんな気持になっていたので(w 
ここでお聞きしてヨカッタ〜
514ななし:02/11/01 15:01
復刻の人形とオリジナルの人形では
なんとなく違う感じがするのは何故でしょう?
復刻の人形も時が経てば味が出るのでしょうか。
515473:02/11/01 15:06
>474

ジェニーの顔って2000年にモデルチェンジしたんですね!
知りませんでした。
新しいジェニーも買ってみたくなります。
516ななし:02/11/01 15:31
>習慣の違う外国に来てしまったような
>そんな気持になっていたので(w 

人形に魂吹き込みの儀式やる外国ってどこだ?
南米のブードゥー教か?
517ななし:02/11/01 18:27
>>514
私はバビ者なんだけど、なんとなく、ではなく
カナーリ違います。
ヘッドモールドが同じでもペイントが違ったりしますし
モールドが違う場合は「をい、これが××??」
という所まで違います。

ちなみに今のところ復刻版と比べたのは
VINのバブルカット
フランシー、TNT、それとドォンですけど
TNT以外はカナーリ違う、と感じました。
ただ、どっちが可愛いかは好みによると思います・

518ななし:02/11/01 18:53
>>516
物の例えの分からんヤシですな(w
519名無し:02/11/01 23:00
京都に詳しい方に質問です。
今度旅行で京都に行くことになったのですが京都駅からそう遠くないところに
ホビー・ドール系ショップや玩具屋はありますか?
教えていただけると大変嬉しいです。
520   :02/11/02 18:27
1/6のチェックのミニを作ろうと思っているのですが、丁度良い
生地が見当たりません。チェックが大きすぎて........。
赤に緑で白線と黒線が少し入っているような1/6に合う生地って
ありますか?
ウェブ上でも色々さがしたのですが.......。
521ななし:02/11/02 18:35

>520
ミニスカートに使うくらいの量だったら、
生地ではなく、幅広のリボンで探して見れば見つかるかもしれません。
522ななし:02/11/02 19:48
>520
ハンカチとかはどうでしょう。
薄すぎる場合は接着芯を貼るという手もあります。
523ななし:02/11/02 21:22
パッチワーク用の布にチェックと買ってないかしら?
あれはかなり柄が細かくて布の量もちょうどよい。
524ななし:02/11/02 23:17
ドール系のイベントって入場料はその時払うのですか?
それとも前売り券とか購入するのですか?
よろしくお願いいたします。
525ななし:02/11/02 23:55
>524
当日、入場時に払います。
パンフと引き換えです。
526520:02/11/03 00:20
>>521-523
ありがとうございます。早速探してみます
527ななし:02/11/03 09:24
>524
展示即売会だとドルパとか入場券代りのパンフ・カタログの先行販売を行っているのもあるよ。
勿論当日販売もしているから、焦って探さなくても平気だよ。
528524:02/11/03 16:05
>525&527
ありがとうございます!
明日のドールショウに行ってきます!
529ななし:02/11/03 16:21
イエローサブマリンって1/6ドールのお洋服とか置いてありますか?
またショップがたくさんあるようですが、どこがいいのでしょうか?
よろしくおながいします!
530ななし:02/11/03 16:24
おいてあるよ。たくさん。
一度行ってみる価値はあると思うが。
つーか他の店では見つからない個人委託品などがイロイロあるよ。
531ななし:02/11/03 16:42
今、人形者仲間とICQやっとって聞いたんだが
人形板のスレ殆どが、
一人の人間に乗っ取られてるとか言うんだが!?
マジ!?
どう言う事か、聞いても、
ヤシ、が言うには、ヤバすぎて絶対、教えられんって言うし・・・
このままじゃ気になって明日のドールショウ楽しめん(わら

誰か詳しいこと、教えてけれ・・・
(;´Д`)

532ななし:02/11/03 18:13
>530
ありがとうございます!
百聞は一見にしかず、ですので逝ってみます。
533素人:02/11/03 21:11
ここで聞くべきだったのか・・
実は、聞きたい事があるのです。
「ナチュラルボディ」とは
「フォトジェニックジェニー」の事である。で正解ですか?
なんか店の人もよくわからんのです。
534名無し:02/11/03 21:35
ボークスの美白素体はボインしかないんですか?
貧乳の美白が欲しいのですが近くのSRに行っても凄い乳の素体しかありません。
渋谷にある1/6専門店に行かないと手に入らないのでしょうか・・・
美腰の白いやつが欲しいんです。
詳しい方、宜しければ教えて下さい。お願いします。
535ななし:02/11/03 21:40
536533:02/11/03 21:50
>535
なるほど・・ナチュボディがすべからくフォトジェニックではないのか・・
自分もさんざググッては見たんですが、用語解説してるサイトでも
2つの差がなんかわからんと言っていたのでもうだめぽと思い尋ねてみました。どもです。
537お人形大好き:02/11/03 22:43
ジェニーやフローラ、サヤカたちが好きでショーケースに飾っていますが、
時にはメンバーの入れ替えをします。 その時にお休みとなるお人形の
収納なのですが、なるべくポーズや衣装を崩したくないので、できれば
底面が20cm四方で、高さが30cm程度のアクリルケースがあると
いいなと思うのです。 どなたか、そのようなケースを扱っているお店
をご存知でしたら紹介していただけませんか?
538ななし:02/11/03 22:51
お人形用に手芸屋さんで売ってるアクリルケースを買うか
または、アクリルでタウンページで探して作ってもらうっていうのは?
3mm厚さのアクリルの四角のケースとかなら
そんなに値は張らないと思いますよ。
私は会社の仕事で取り引きしてるとこがあるんだけど
結構お安く作ってもらえました。
539お人形大好き:02/11/03 22:54
>>538
手芸屋さんか特注ですね、探してみます。 ありがとうございました。
540ななし:02/11/03 22:56
>534
以前作られておりましたが、現在は売切り品切れっぽいです。
希にオクで見かけますが高騰してましたし。
現在某で出ているものだと、1/6専門店で扱っている
ドルフィープラスの美白ぐらいかな。

漏れも再生産してホスィ。
541ななしさん:02/11/03 23:29
>534
美白は「リョウ」素体しか胸が小さいのはないッス
でも、美白・普通肌に関わらず脛が長く上腕の丸い「リョウ」は
需要が高いので入手は難しいッス。
美白は足と腕に加えて貧乳にも価値があるので特に。
あとプラスの胸はカップはB-type位だけど胸板は結構たくましいよ
542ななし:02/11/03 23:55
>537
ttp://www.barbieinchiba.com/main.html
ここで売ってますよ。
ここのスタッフはとても感じのいい方でしたよ〜。
543お人形大好き:02/11/04 00:03
>>542
ありがとうございます! ちょうどいいのがあって感激です。
もう寝ようと思っていたのですが、このスレ見にきてよかった〜!
本当にありがとう!!
544名無し:02/11/04 02:15
>534
漏れもリョウホスィ・・・
某楠に聞いても再生産未定って言われるし・・・
でも美白ユウカがツヤ無しで店に置いてあるの見つけたんだけど、
あれって再生産されたのか?
もしそうならリョウ出してくれよ〜
545ななし:02/11/04 05:56
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=bluekangarooo&&f=&at=true&alocale=0jp&escrow=0&abatch=
これってどこのズラなんでしょう・・?
ご存知の方いらっしゃいます?ブライスには合うみたいです
546ななち:02/11/04 10:17
めちゃくちゃ初心者です。教えてください!!
SDで、下からのぞくと歯が見えるのはどの子なのでしょうか?
547nanashi:02/11/04 11:04
>545
海外通販だと思われます。
11-12inだと合うと聞いた事が有ります。

>546
歯が見えるのは、初期型の「サラ」「ナナ」「キラ」「めぐ」です。
でも、ものすごく見える訳じゃないですが...
548ななち:02/11/04 11:45
>547
教えてくださってどうもありがとうございました!!
まだ一人もお迎えしていないので、参考にさせていただきます!
549nanasi:02/11/04 15:15
>>548
13番ヘッド(ミミ)も歯が見えまっせー
550534:02/11/04 21:40
>540
>541
情報どうもありがとうございます。
ドルフィープラスも胸ボーンッ!って感じが好きじゃないので
結局普通肌の美腰を購入して
露出の少ない服で顔の色との違いをカバーすることにしました。
需要があるんだからバリバリ「リョウ」を再生産してほしいでつね・・・
551ななし:02/11/04 23:26
海外のサイトで、(日本時間で)金曜の夜に
お人形をオーダーしたのですが
返事が全然ない・・・(泣
向こうのサイトに注文したのって始めてなんですが
日本よりのんびりしてるのでしょうか?
それとも週末だったからでしょうか??
海外通販経験ある方ご意見聞かせて下さい。
552ななし:02/11/04 23:48
ドール以外のショップでしたが、オーダーしてから返事が来るまで2週間、こちらからPayingFastで入金してから商品が届くまで2ヶ月以上(しかも料金受取の連絡なし)・・・なんてとこもありました。
海外のショップは個人で細々とやってるところも多いみたいなので、そういうところは日本のショップと比べたら対応は全然遅いみたいです・・・。
全部が全部そうとは限らないですけどね(^^;
553551:02/11/05 00:16
552さん、お返事どうもありがとうございました。
返事に2週間、届くのに2ヶ月以上ですか!!ひいー・・・
日本と比べちゃいけないのですね・・・
仕方ないので気長に待ってみます。
554552:02/11/05 00:19
>553さん
あ、でも私の場合未入金の状態だったので2週間放っておきましたが・・・
もし既に入金済みなら、週末で返事がないことを考慮に入れても数日〜1週間程度でお返事がなければ問い合わせてみたほうがいいかもです。
555ななし:02/11/05 02:56
13SDの頭のフタはどうすれば開けられますか?カタくて開かないです。
556533:02/11/05 04:12
あっ!そうか、わかった!
継ぎ目のないボディはナチュラルボディという呼び名で、
フォトジェニックジェニーはナチュラルボディの、
ただの人形のみの状態で売られているものなんだ!?

じゃあ、「フォトジェニックジェニーが欲しい!」とねだられた場合
最近の一体形成のジェニーなら何でも、フォトジェニックジェニーを
買った場合と同じ様に事足りるわけですよね!
・・ね?
557ななし:02/11/05 08:13
フォトジェニックジェニーって商品名では?
肌色が3種類あって台紙付きの透明箱で売っていたの。
他のジェニーとは顔も違ったような。
558ななし:02/11/05 11:16
>556
何故そこまでこだわるのかわからないけれど、
まあそういうことだね。
ナチュラルボディは、ノーマルボディとか
フルポーズボディとかのボディの名称と同等。
(ナチュラルボディ自体は3種類ある)
そのナチュラルボディを付けた新顔のジェニーが、
フォトジェニックジェニーとして販売されたという訳。
でも最近売ってるジェニーはナチュラルボディじゃ
ないから、PGジェニーという名前は使えない
ってことなのかな。
559ななし:02/11/05 12:48
教えてください。概出かとおもいますが。
サアラ1stと2ndを見比べたら、ヘッドが違うような気が…。
2ndの方が大きくて、頬がプックリしてるように感じたのですが、
私の勘違いでしょうか?
気になったのでカキコしますた。
560ななち:02/11/05 19:03
教えてくださいー!!
SDのフルチョの子って皆パーティングライン消し、
コーティング済みなのでしょうか?
それともボディエステはオプションなのでしょうか?
教えてチャンでごめんなさい(><)
561ななし:02/11/05 19:07
>560
残念ながら済んでいません。
エステは別途おながいします。
562nanasi:02/11/05 19:08
ボディエステはオプションです。
ただし、コーティングはライン消しとセットになっていて、
コーティングのみを頼むことはできません。
563 ななし:02/11/05 19:11

えぐいのうエステぇ・・・ひょひょひょ
564ななち:02/11/05 19:28
>561
>562
教えていただいてどうもありがとうございます!
某、恐いわぁ・・・。
565555:02/11/05 20:50
頭のフタの開け方教えてください〜…。
566ななし:02/11/05 21:15
>559
ソフビは型が同じものでも、材質や気温、作業工程などの要素によって
どうしてもふくらみ具合に若干のちがいが出てきます。
1st、2nd、3rd、4th、それぞれ微妙に違うのはむしろ当然のこと。

とはいえ、実際に手に取ってよーく見ないとわからない程度だと思いますが。
写真なんかだと全然ちがって見えたりもしますけどね。サアラに限らず (^^;
567556:02/11/05 21:17
>558
いやあ、別にこだわってなんかいませんが、なんかややこしくて。
素人な上にウチ田舎なんで、古いも新しいもないわ
店にあるものを買えという横暴な商売されてるんで(w
なるほど。ふにふにナチュラルボディとフルポーズ(=アクション?)・
ノーマルの3形態あり、とφ(..)
ナチュラルボディが3種あるというのは、白肌黒肌ピンク肌っていうアレですね。

>最近売ってるジェニーはナチュラルボディじゃないから
えっ?最新のものはふにふに一体形成じゃなくなっているのですか?
着せ替えしにくいそうだからノーマルボディに戻されたのかな〜

>565
誰か答えてあげてちょーよ(;;) 右に回すとか(知らないなら話すな
568nana:02/11/05 22:43
>>565
ふたの隙間に堅い物でも差し込んで、テコの原理でこじ開けたら?
多少傷は付くだろうけどウィッグ被せたら目立たないところだし気にしない気にしない。
569ななし:02/11/06 00:49
>565
ドアクラッシャーの一突きで外れるよん。(w
570ななし:02/11/06 09:25
>565
首引っ張ってゴム延ばした所をSRで売ってる鉗子で固定すれば簡単に取れるよ。
鉗子じゃなくてもテンションゴムを挟める大きさの強いクリップで大丈夫。
ここで返答じりじり待つよりSRに聞くとかした方が早いんでないかい?
571ななし:02/11/06 11:05
教えてくださいませ<(_ _)>
先日初めて、「裾ロールくずし」のキャッスルドールを購入しました。
おしりの下くらいまでのロングなのですが、どう扱えばよいのでしょうか。
縦ロールのドールは、購入してすぐスプレーで固めて形を固定しました。
が、「裾ロールくずし」は どうしたものかと・・・

そのままだと着せ替えるたびに乱れてしまいそうだし、
裾のカールの部分だけ固めると、上のストレート部分が乱れてしまいそうだし、
かといって全部ガチガチに固めるのも勇気がいるなぁと、
一人考えて煮詰まってしまいました。

皆様はどうしてらっしゃるのか、教えてください〜!
572ななし:02/11/06 16:53
近隣にお住まいの方、よろしければ教えてください
新潟県内でvolksの27cmドールの素体が売っているお店ってあるのでしょうか?
通販隊のページも見てみたのですが、欲しかったNEO-EB等の商品は
少なくとも今のところは取り扱っていないようで困っています
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうかよろしくおねがいします
573ななし:02/11/06 16:58
おびっつじゃダメなの?>572
574ななし:02/11/06 17:17
>572
パンフレットでは、通販隊扱ってるから、メールで聞いてみるなりするといいよ
ちなみに、パンフは現在無料です<オクに出てるのも1年前位のパンフ
575ななし:02/11/06 17:31
>>571
俺なら着せ替える時に首を抜く

裾のカール部分だけゆるく固まるスプレーやらワックスで
固めとくのもいいかも
576ななし:02/11/06 17:52
>572
http://www.hobbyroad.jp/index2.html

↑ ワタシは、SDしかしないので詳しくはわかりませんが、
ここで、某の小物を買ったことがあります。
問い合わせしてみてはいかがでしょう?
577572:02/11/06 20:48
>>574
パンフレット取り寄せてみます
人形本体は欲しいものが複数決まっているので、
通販できるのは凄く嬉しいです
ありがとうございました
>>576
ああ、万代の!あのお店も取り扱い店なんですね
明日さっそく行ってみます。
教えてくださってありがとうございました
578ななし:02/11/06 21:45
>572さん
友達に聞いたら、万代店より女池店の方が品物が豊富らしいです。
万代店になかったら、女池店へも行ってみると良いかもしれません。
新潟のも某が出来ると嬉しいですよね。(^o^)
579ななし:02/11/06 22:16
ご存知の方教えてください。
初期っこ達やののちゃんのヘッドはオプションパーツでは売っていないのでしょうか?
この間大阪天すみに初めて行ったのですが、4番からしか置いていませんでした。
小心者の上に一人で行ったので店員さんにお聞きすることもできませんでした・・・。
今度からがんばって店員さんに伺うので、今回は教えてください!!
580ななし:02/11/06 22:22
>>579
初期っこちゃん、ののちゃん、りおちゃんのヘッドはオプションでは
ありませんよ〜
基本的にSD本体として買うしか入手方法はないです。
時々オークションにも出ているけどね〜
(スーパードルフィスレの過去スレッドも見るといいかも〜)
581ななし:02/11/06 22:30
>580
教えてくださってどうもありがとうございました!
過去スレッド、今から見てきます〜!!
582ななし:02/11/06 22:41
>>581
うんうん、是非読むことをオススメします。
お役立ち情報満載ですぞ。
可愛い子をお迎えしてくださいね(^^)
583ななし:02/11/06 23:32
先日、こちらでイエローサブマリンのことをお伺いして、さっそく
新宿店に逝ってきました。
渋谷店とどちらが豊富なんでしょうか?
ちなみに27センチドールのお洋服とかきぼんぬ、なのです。
584ななJ:02/11/07 00:13
あの〜誰かこの↓シオン買った人〜
(写真は商業用を探しても見つからず仕方なく借りてきた誰か知らん人のページです)
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24942371
同じ物を店で買ったのだけど
耳に穴が空いている。
もしかしてピアスがはまっているべきなのですか?
もしそうならタカラさんに文句言うべきなのかしら…
しかしこのシオン髪抜けたなー ごそっと…それは仕様らしいのでしゃあないがw
585名無し:02/11/07 00:15
直リンすんなよな・・・
586ななし:02/11/07 00:22
>>583
ドール服は同じくらいじゃないか?
つーかドール服買うならイエサブよかノアドとか原宿キディとか銀座リカクラとか
逝った方がはるかに数があると思うんだが何故にイエサブ?
587ななし:02/11/07 00:23
>>586に追加
秋葉のアゾンとかね
588ななし:02/11/07 00:28
>585

やふおくだから別にいーじゃんよ。
589584:02/11/07 00:29
>585
いやその…(まさか今更そんな注意されるとは
直リンは出来ないような仕様になっていますので…
590ななし:02/11/07 00:33
591ななし:02/11/07 00:33
>>589
できるじゃん
592584:02/11/07 00:37
自分の方は出来ないよ。2ch専用ブラウザ使ってるね?
ところで>584の質問の方は。
593名無し:02/11/07 00:39
ピアスぐらいでがたがたぬかすなよって感じ。
594名無し:02/11/07 00:41
>584
>ちなみに2chで直に晒されると
http://ime.nu/
>ってくるからすぐわかるでつ。
ってカキコがあったけど、実際どうなの?
595592:02/11/07 00:45
>593
直リン出来てる出来てないくらいでガタガタ(略
いや、君の感想には興味ないんだが…
答えられないなら知らない、でいいやん
596ななし:02/11/07 00:46
>584
宣伝ですか?って言われちゃうよw
597ななし:02/11/07 00:47
>>592
穴が開いてないなら自分で開ければいいと思うんだが・・
さらに気にいらないなら勝手に寶に電話すればいい事だと思うんだが・・
>>594
横レスだが普通のサイトでログ取ってるとそうなるから分かる
598 :02/11/07 00:48
>594
まあ、今更だね判ろうが判るまいが
オークションスレなどどうするよ、ネタにされ三昧ですよ
599ななし:02/11/07 00:48
>>595
直リンクどうこう書いたのは俺だ
>>593は別人だぞ?
こういう時名無しって不便だな
600ななし:02/11/07 00:49
ピンバイスくらい買っておけやと
601584:02/11/07 00:52
>596 よく見よう

>597
あっ、失礼、書き方が悪かったですね
穴が空いてるって事は = ピアスが欠品してる?
のかと思ったのでつ。
602ななし:02/11/07 00:53
ピアスごときで592みたいなのにクレームつけられるタカラもかわいそー
きっとねちっこいんだろうな。
603ななし:02/11/07 00:55
>>601
欠品の疑いがあるなら大手を振って寶お客様さーびすせんたーに
電話するべし
>>602
こだわりはいろいろっつー事で
一応ここ初心者用スレだし殺伐とすんなら他でやれや
604584:02/11/07 00:58
>603
助け舟サンクス
確認がまだ出来ないんで本当に欠品なのか判らないけど、
確認できたらTELかメルしますです
ありがとー
605ななしさん:02/11/07 00:59
>601
寶に「ピアスが欠品してた!どーしてくれるニダ!
謝罪と補償を要求するニダ!」って電話してみな。
それで全てはうまくいく。
606ななし:02/11/07 01:01
>>605
電話切ったあと激しく係員に藁われるだけだと思われ
607584:02/11/07 01:01
>605
はいはい、もうそのパターンあきたニダよ
608ななし:02/11/07 01:01
>>607
あんたもいつまでも煽りの相手しないの
609607:02/11/07 01:02
すまん 私以外にレス返す人がおると思わず
610ななし:02/11/07 01:03
584必死だな
611ななし:02/11/07 01:08
>>609
寶さーびすせんたーは毎日電話かけてくる基地○もいるし
人形の髪のカットがちょっと曲がってるとかって程度の電話は
珍しくも無いから、社員はみんな慣れてますよん
だから欠品だったら堂々と電話して全然平気ですよ・・

正直人形よか男児玩具のマニアの方が痛いヤシが多いしな
・・と思いっきり反則な書き込みをして去る
612609:02/11/07 01:23
>611 m(_ _)mありがとうホロリ
どっかで別の同シオンを見るかして欠品か確認したらメルしてみますん
いやまあ欠品があれば男児玩具だろうが言うべきでしょうがねー
ドラグバイザーにカードがなかったら只のカードホルダーにw
613ななし:02/11/07 01:25
自分の権利を主張することって大事ですよね★☆★
614er:02/11/07 01:41
こんばんわ〜
男人形(オニンギョウさんについてお聞きしたい事があります。
リカパパと、ジェニーのボーイフレンドは同サイズなのでしょうか?
通販で服を買いたいのですが、流用できるかわかんなくて。
615ななし:02/11/07 01:47
>>614
同じだよん
但しAGシリーズのショウだけはアクションボディだから若干違うけど
でも同じ服でOKだよん
616ななし:02/11/07 01:49
ツインテールとツーテールは同じですか?
なんか違うんですか?
ずっと前に「ツインテールならよかったのに。ツーテールだもんなー」みたいなことを
書いてる人をどこかでみかけて以来何が違うのか悩んでいます・・・。
ツインだと左右対称とか・・・?
617er:02/11/07 02:12
>615
ありがとうございます!

あーその〜 また別の質問なんですが
噂のオビツボホディ(身長23cm)にパパの顔を挿げ替えても
今までの服が着れるでしょうか?
筋肉・・正座・・ハァハァ

>616
ツーテールのイメージ検索
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&sa=N&tab=wi
ツインテールのイメージ検索
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&sa=N&tab=wi

どうやらツインテールはウルトラ怪獣らしいです

いや・・
見た所、2つに分けただけでパーマも何も細工してないのがツーテイル、
2つに分けた上でパーマしたりしてるのがツインテイル、かな?
618ななし:02/11/07 02:33
>617 ワロタ

自分も前から「ツインテール」の表記を見る度「ツインテールは怪獣やろ!」と気になってたのだが。
619ななし:02/11/07 03:14
>>616
ポニーテールが二つだからツーテールと解釈してるけど

ツインテールってウルトラセブンだっけか?
なつかしー
620er@617:02/11/07 03:24
あぁ 肝心の本文だけ省略されている 鬱だし脳
621ななし:02/11/07 05:56
ツインテールはマンじゃなかったか、えびの味。
622ななし:02/11/07 08:16
寶のヅラでツインテールと書かれていたような・・・
623nanasi:02/11/07 10:50
ツインテールは帰ってきたウルトラマン。
624nanasi:02/11/07 12:05
写真の「焼き増し」と「焼き回し」
髪型の「センター分け」と「センタン分け」
みたいなもんじゃないのかな?>ツーテールとツインテール

きっと、ツーテールをツインテールと聞き間違えた人が、
そのまま納得して何にも考えないで使ってるだけのような気がします。
美容師さんとかの意見を聞きたい。
625ななし:02/11/07 12:57
人間用のウィッグ専門店で、自分用のツーテール用の縦ロールエクステンション(つけ毛)
はありませんか?って問合せメールだしたら
「ツーテールで縦ロールとはどんなものでしょうか?」って聞き返されてしまったよ。
検索してみても、ドール関連以外があんまり出てこないし、
両方とも、人形界メインで流通してる言葉なのかなぁと思ってしまいますた。

詳しく説明して返答メールしたら、
チリチリカールのポニーテール用ウィッグを勧められて憤った。
チリチリごんぶとおさげ頭になってまう・・・キャッスルドールみたいな・・・(ワラ

余談sage
626ななし:02/11/08 02:16
「ツインテール」という表現は
どちらかというと萌えジャンル(wやキャラドール系で
多く見かける言い方のように思います

個人的な感想ですけど
627ななし:02/11/08 03:16
>>625
縦ロールって「エースをねらえ」のお蝶婦人がしてたよね?
店員さんはその世代じゃないのかな〜?
っていうか私が古いのか!?
628ななし:02/11/08 03:52
モ娘の加護辻ヘアを差して「ツインテール」と言うのを聞いたことある。
ポニーテール(馬の尻尾)と違って、どちらにしても日本の「造語」なのでは。
629ななし:02/11/08 03:57
ツインテールの方が一般に意味の通る言い方だと思います。
630ななし:02/11/08 06:14
昔のジェニ本見てると
「キッズファームパオ限定ツインテールリカちゃん」っての発見
まあ、ツーでもツインでも尻尾が二つには変わりないよねぇw
631ななし:02/11/08 09:52
>629
貴方の「一般」が何処らへんを指すのかちょっと疑問だけど、
まぁ「ぐどんのえさ」とか「エビ味」なんてのは一般的じゃないもんね(w

どっちかに固定しなくても意味の通る日本語マンセー。
632ななし:02/11/08 09:54
うわ!ごめんなさいsageちゃった!
633ななし:02/11/08 10:04
双子みたいに全く等分に分けるのがツインテールで、
大きさの違いを気にせず大雑把に分けるのがツーテール。

なワケないない(藁
634625:02/11/08 10:50
>>627
お蝶夫人縦ロールドリルもみあげでしたね(藁
わたしは普段ロリィタ着てるので、
↓こういう感じの縦ロールつけ毛が欲しかったんです
これはフルウィッグですが・・・
ttp://www.usm.co.jp/wig/lacroix.html

SDのウィッグでも、縦ロールといえばこういう感じのものですよね。
世間一般では認知されてなかったか(^^;

またしても余談ですみませんm(_ _)m
sage
635 :02/11/08 11:43
 男性のお客様はこちらのフロアではお食事できません――。
 神戸市にあるマクドナルド三宮センター街店に8月、「女性専用フロア」ができた。
全国に約3800店あるマクドナルドで初の試み。女性客の評判は、「とても静かで
くつろげる」(15歳高校生)、「男性の目を気にせず気軽に食事できる」(20歳大学生)
と上々だ。
 この店は以前から、フランス人デザイナーが設計した木目を基調にしたおしゃれ
な内装が受け、利用客の7割を女性が占めていた。「女性客の満足度をさらに上げる」
(南前陽一店長)ために3階を「女性専用」に改装し、4階をカップルで食事できる
「女性優先」フロアにした。女性の来店が一段と増えたという。
 10月末からは週一回ずつ、女性フロアを地元のアロマテラピー教室と外国語教室に
無料開放している。毎週、ハンバーガー片手に英会話などを勉強する姿が見られる。

記事:http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/morning/20021107e3mi03t707.cfm

( ´D`)ノ< 昔アメリカでは黒人が入ってはいけないお店があったそうれすが、それとどこが違うのれしょうか?
フェミファシストによる女得男卑のフェミファシズム社会の到来れす。
636ななし:02/11/08 19:40
すいません。
ご存知の方教えてください。

SDのメイクのことです。
『顔を削ってからメイク→コーティング』ですか?
色々SDサイトみてきましたがそのへんはハッキリ書いてらっしゃらない
所が多くて…。私は近々購入しようと思ってます。
お願いします!
637ななし:02/11/08 20:43
メイクとコーティングの順序は好みの問題と思うな。

パステル等の粉系の塗料を使う場合は
・頻繁にメイクを直して楽しみたいなら・・・
  →コーティングしてからメイク
・一度施したメイクは簡単に落ちて欲しくないなら・・・
  →メイクしてからコーティング
かなぁと思うけど。
638ななし:02/11/08 21:22
>637
そうなのですか!
でもメイク落としたら、コーティングはげないのですか?
ものによってはコーティングが剥げる…とのことで。それが怖くて。
私、気管が弱いのでどうしてもエステ等は里帰りになるので…。
すいません。
お願いします!
639ななし:02/11/09 00:13
このようなデマメールが出まわっています(さんざ概出ですが)
信じて削除などしないように

★ソース↓「jdbgmgr.exe」に関するデマメール情報
http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert140515.html

このようなメールが来た場合はまず調べて下さい(検索すればすぐわかります)
メール自体が送られてくるのは気にしませんが、CC等で送るのも辞めて下さい
メールアドレスが関係の無い人にまで広がるのは気持ちのいいものではありません

あえて初心者スレに貼りつけてスマソm(_ _)m



★以下はメールの内容★

突然のメールで大変失礼いたします。
お手数ですが早急に調べてみてください!
下記のメールが届きました。
私も感染していましたので申し訳ありませんが下記の要領にて
削除をお願い致します。
デディーベアーウイルスに感染している可能性がありますので
下記の方法で駆除していただきます様お願い致します。
ウイルスは電子メールを送付したかどうかに関わらずアドレス
帳に登録されている全てのアドレスに感染するそうです。
ウイルスはjdbgmgr.exeという名前で14日間静かにしていて
14日後にシステムを破壊するそうです。
以下駆除方法です。

★ホントは長いけどはしょりました★
640ななし:02/11/09 01:41
kara age
641ななし:02/11/09 02:36
>>638
コーティング剤はシンナー系なので、シンナー系(除光液等)で落とすメイクだと、コーティングまで剥げます。
ちなみに、パステルメイクだとコーティングしなかったら、すぐ落ちて服なんかに付きます。

天墨行ったら、2種類コーティング剤があって、いつも使ってるのとどう違うのか尋ねたら、
シンナー系(油性って言ってたかな?)の着色剤でメイクしたら、
同じシンナー系のコーティング剤だと、メイクが流れてしまうことがあるので、
水性(?違う成分のもの)の物だとかなんとか。
記憶があいまいなので、詳しくは店員さんに聞いてください。スマソ
642ファビ夫:02/11/09 04:17
ファービー人形関連スレってどこかにありますか?
100万匹の行方が気になって夜も眠れません
643ななし:02/11/09 04:24
SRのコーティング自体はわからんけど模型塗料の皮膜は

強 ラッカー>アクリル>エナメル 弱 だよ

なのでラッカーでコーティングしてアクリルかエナメルでメイクすれば
コーティングは落ちないはずだよ

オレはプラモデルだとラッカーで塗って
エナメルで細部の色入れするよ
そうすると失敗してもエナメルだけ落とせるので楽チン
644ななし:02/11/09 05:02
>>642
この板にはありません
おもちゃ板に逝ってCtrl+Fで検索するべし
645ななし:02/11/09 05:47
>643ではないが追加
塗料を落とすときはもちろんそれぞれ専用のシンナーでつよ。
646ななし:02/11/09 05:58
ラッカーはミスターカラーですよね。
アクリルはリキテックス。
エナメルはネイルエナメル?
647ななし:02/11/09 06:11
>>646
タミヤのエナメル塗料の事かと
要はネイルエナメルと同じようなもんだけど
648ななし:02/11/09 06:33
ラッカーでコーティングってことは、クリアのコーティング剤って
ラッカー系?

SDだとリキテックスでメイクしてるって、よくオクでも見かけるけど
そうするとアクリル系のシンナーとラッカー系のシンナーを両方使わないと
綺麗にメイクもコーティングも落ちないわけなのかな?
(なんか、混ぜるな危険!っていう言葉を思い出して怖いんだよな…)
自分でメイクをやり変えたくなること前提なんだけど、ここがいつも謎で
いまひとつ踏ん切りがつかない人形初心者でつ。
649ななし:02/11/09 06:45
>>648
混ぜちゃ意味無い・・つーかやめれ
>>643が書いてくれてるように塗料によって皮膜の強度が違うから
使う順番を間違えないようにしないといけないって事

理屈で言うと、ラッカーのコーティングの上にエナメルのメイクだから
落とす時には逆にエナメル系シンナーでメイクを落として
次にコーティングをラッカー系シンナーで落とすって事になるんだけど
シンナーの濃度は塗料の強度と比例するんで
ラッカー系シンナーで拭くと、一緒にエナメル塗料も落ちるんだな

だからメイクだけ落としたい時にラッカー系シンナーを使っちゃうと
コーティングまで落ちちゃいますよって事
650ななし:02/11/09 06:48
続き・・ちなみに
ラッカー アクリル エナメル シンナー
これでググると嫌になるほど解説したサイトがHITするんで
聞く前に少しは自分で調べるように
あなたの前にあるのはPCなんだからもっと活用すべし
651ななし643:02/11/09 07:20
既に解説してくれた人がいますが再度

ラッカーはラッカーシンナーでしか落ちません
アクリルはアクリルシンナー又はラッカーシンナーで落ちます
エナメルはエナメルシンナー又はアクリルシンナー・ラッカーシンナーで落ちます

と言うことで調べて見て下さい
ちなみに各塗料は混ぜては使えません

アクリル塗料は水性なのでお手入れ簡単、乾くと耐水性です
薄めるのは水でOK、乾いたら専用シンナーで

>>648
全部落としたい時はラッカーシンナーだけで全部落ちますよ
652ななし:02/11/09 11:04
蛇足ですが追記ー。
普通のおもちゃ屋や模型店で買えるラッカー塗料はミスターカラー。
ふたの形状が逆Tの字になってます。横から見ると「凸」こんな感じ。
アクリル塗料は乾く前なら水で筆とか洗えますが、乾けば耐水性。
ふたの形状は平らで、横から見ると「日」こんな感じ。上がフタで下が瓶ね。
エナメル塗料はタミヤ製の小さな瓶のもの。アクリルより弱いけど水では洗えませんw
ツヤがあるものをたっぷり塗ろうとするとなかなか乾かないので要注意。リップとかね。
フタは他のと同様に丸いのですが、瓶は四角いです。

ちなみに、模型用のラッカー塗料は、ホームセンターとかで売ってる
ラッカー塗料(ペンキ)よりシンナーの濃度がちょっと弱いです。
コーティングに使う膜として、スプレーのペンキとかカー用品の塗料とか使うと
いいかもしれません。
653ななし:02/11/09 14:39
636=638です。
わわ、沢山のレスありがとうございます!
頭、頑張って整理してがんばります。
当方女でそういった系に弱いので、
皆さん大変親切に教えて下さいまして凄く嬉しいです
ありがとうございます!

一応ミスターカラーなるもので塗ろうと思ってます。
お金に余裕があったらエアースプレー買いたいですが…

そうです。エアースプレー(エアガン?)を
購入された方はいらっしゃいますか?
時々サイトで「あれはいい」お書かれてる方がいらして。

教えてちゃんですいませんです!
654ななし:02/11/09 21:10
ココを読んで下さい〜

エアブラシ総合スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1034161333/l50

カンタイプはランニングコストが高いけどお手軽
コンプレッサータイプは初めが高いけどランニングコストは安い
長く使うならコンプ買った方が安くつくよ

エアーブラシ・タミヤ・グンゼ等で検索して調べて頂戴
655ななし:02/11/09 21:43
>654
そんなスレがあったのですか!
なんだか目からウロコです。

ああ、でもグンゼ…と書いてあるのを見て
「パンツ」を思い浮かべた私はアフォです。
親切にありがとうございます!
656ななし:02/11/10 05:25
648です。
詳しく、かつ分かりやすい説明をありがとうございました。
これで心置きなくリメイク&コーティングに踏み切れます。
デビューは間近…わくわくわく。
657ななし:02/11/11 04:48
初心者age
658ななし:02/11/11 10:19
>>648
安いからといって某のドール用エアブラシセットはかっちゃだめよ
脈動があるので、使いにくい
タミヤの0.3ミリ、Wアクションとグンゼのリニアコンプレッサーの
セットが値段と機能の最低単位かな?
合計4万くらい?
659ななし:02/11/11 13:28
648ではないですが…
>658
そうなんですか!
某のでいいかな〜とか思っていたので、ありがとうございます。
やはり値がはりますね。
いいこと聞かせていただきましてありがとうございます!
660ななし:02/11/11 14:14
コンプ買うならリニアコンプレッサーと言うのを買うとイイよ
作動音が静かなので夜でもつかえる
L5セットが1番お買い得、某のカタログでも¥28800、ちょっち高い?

SDコンプセットは安いけどうるさい
661ななし:02/11/11 14:16
648でも、659でもないんですが、あれで安いんですか!
貯金しないと…
662ななし:02/11/11 14:52
最近SDをお迎えした初心者です。

エステ方法を載せているサイトさんに、「指がくっついているのを切り離すといい」
と書かれていたので頑張ってみたのですが、やり方が悪かったのか指がポキリと折れてしまいました…。
ものすごいショックです…。
ごめんよ、サラちゃん……。

これは接着剤でつけられるでしょうか?
自立パーツも買ったのですが、これに付属している接着剤でくっつきますか?
663ななし:02/11/11 18:05
>660
659です。ありがとうございます!
¥28800ですか?うわ、安いです!
そんな安いモノがあるんですか?
私が他に実際見たコンプはもっと高かったので、
その値段であるのは凄く嬉しいです。

>662
うわ〜!気の毒です。
私は直しかたわからないけど、くっついたらいいですね。
サラちゃんお大事に〜。
664ななし:02/11/11 18:24
ついてくる接着剤(スーパーX)でくっつくとは思いますが、
何なら手だけ買ったらどうでしょう。
ポーズの幅も広がるし、オプションパーツの手首は付け替え楽ですよ。
とってもお気の毒だけど、顔以外なら何とかなりますよ!!
665ななし:02/11/11 18:50
グンゼ(クレオスに社名変更されました)のL5セットは
「里見デザ○ン」がかなり安いんじゃないかな?
(宣伝じゃないので伏せ字&アドレスなし (^^;)

レギュレーターもついたフルセットが1万ぐらい安くなってます。某よりよっぽど安いですよ。
ちなみに、初めての人でもレギュレーターはあったほうがいいです。
っていうか、圧力とかが目に見えて調節できるので、初心者ほど必要です。
エアブラシは口径0.3mmぐらいかな? 0.2mmだと細すぎてノズルがつまっちゃいます。

ちなみに漏れも同じものを買いました〜。
静かだしコンパクトだしお薦めですよ。
666ななし:02/11/11 18:54
コンプでメイク…と思ってましたが。
もしかして、ロングの脚、目の入れ替えにして
乃々カスタムとかするなら、コンプ代とかそういうのを考えてみて
フルチョの乃々のほうがコンプいらなくて安上がりでは?
…と悩んでます。
自分でメイクもしたいですが、フルチョの誘惑にも…。
ああ、悩みます。

この板ではコンプ持ってる方どれくらいいらっしゃるのかしら?
667ななし:02/11/11 19:05
里見安いな〜
エアブラシつけて某と同じ位になるね

>>665
レギュレータ要る?
ウチは直でつないで使ってんだけど・・・^^;
668ななし:02/11/11 19:06
当方リキッテクスでSDメイクをしているんですが
つやつや唇目指してミスターカラーのクリアを買ってきて
唇に塗ってみたんですが下地のリキテックスも溶け出すわ
目指すつやつや唇にならないわで困ってます。
リキッテクスメイクにピッタリのエナメル(?)を教えてください。
某ではミスターカラーを勧められたんです。
669ななし:02/11/11 19:18
>>668
リキテックスの上にMrカラー・・・なに考えてんだ某店員
上で出てたように溶けます

筆塗りだったら
タミヤエナメルのクリアーX-22でいいんじゃないかな
専用薄め液X-20要ります
670ななし:02/11/11 19:23
>>669
ガレキメーカーとしても終わってんな某は
671ななし:02/11/11 20:00
>688
店員は売るだけが仕事で、造形技術の知識は水溜りより浅いのだから、言う事を真に受けちゃダメよぉ。
672671:02/11/11 20:02
あう、>668だった。

リキッテクスで割った焼酎で逝ってきます。

673ななし:02/11/11 20:22
>>671
普通初心者は店員の言うこと信じるから、その店員が×
どこのSRだ、オレがクビにシテヤル
674ななし668:02/11/11 21:15
>>669さん
教えてくださってありがとうございます。
さっそくタミヤエナメル買いに行こうと思います。
ミスターカラーで唇塗った子は可哀想に要!再メイクな
おじょうさんになってしまいました…(号泣)

671さん逝かないで〜。
675ななし668:02/11/11 21:20
今読み返して気がついた!
リキッテクスってなんだよ自分!リキテックスですた
某店員お勧めのミスターカラーで逝ってきます
676ななし:02/11/11 22:14
現在、エアブラシをエアカンに繋いで、
メイクしているのですが
コンプはやはり良いですか?

ちなみにSD,3体ほどこれから仕上げる予定です。
塗装部分はヘッドと、ボディの関節部分くらいなのですが。
やっぱり買ってしまおうかなあ…
677ななし:02/11/11 22:38
使う頻度次第ではないかと・・・
あんまり使わないのなら缶でもOK

コンプはガスの残量気にしないで使えるからイイよ・・・ウヒヒ →イヤラシイナ、オレ
678ななし:02/11/11 22:48
コンプだと気圧が安定して良い。
679676:02/11/12 02:15
ありがとうございます。
気圧の安定と、ガスの残量…ポイントですね。

腕の問題が多分にあると思うのですが
自分は細吹きが苦手なのと、
気に入るまで何回もやり直していると、
ガスの残量に、心が痛くなってくることが…ニガワラ

練習しつつ、前向きに購入を考えてみたいと思います!
680ななし:02/11/12 03:52
>679
「道具」って、買っておいて損は無いと思うよ。
エアブラシはメイク専用の道具ってワケじゃないから、後で他に趣味を始めた時に使う事があるかもしれないし。
逆にエアブラシ買った事で、新しい趣味を始めるかもしれないし。
681ななし:02/11/12 08:39
知人は人形者ではありませんが、中古のアメリカ製のエアブラシを使っています。
レギュレーターというのはついてないそうです。
それで自作を100台以上塗り、バイトも数作こなしています。
最近、水が出るようになってきたので、新しいのに買い換えようかなと言ってました。
682ななし:02/11/12 09:44
>681
そのお友達、「水抜き」はしてるのかな?
まだ使えるもの、手に馴染んだものを捨てるとしたら勿体無いよ。

エアブラシに興味のある方は、ここらを読むと勉強になります。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1034161333/-100
683名無し:02/11/12 12:19
うむ。道具は揃えておいて損はないな。
漏れの場合、趣味がイラスト→模型→ドルハウス→人形と変換してるが、エアブラシ利用するものばかりなので
大変重宝してますです。
684ななし:02/11/12 21:12
>>683
あなたの人生はエアブラシを中心にまわっています
685ななし:02/11/12 22:29
うわーーーん。エア缶のエアブラシ買っちゃってから
ここ見ちゃったよー。うわーん。
でもSDのメイクオンリーだから・・・ダメでつか?
686通りかかりのりんご:02/11/12 23:00
エア缶ってバカにしてたけど、実際に使うとけっこう便利。
なんせ、電源要らないし、持ち運びも軽い。圧力の脈動が無いし。
今ではコンプの出番はほとんど無し。
難点は、量が吹けないこと。特に気温が下がると、連続使用が利かなくなる。
といっても、お人形相手ならそんなに困るほどではないよ。
ただ・・・・ブラシの洗浄にエアを使うようなことはとてももったいなくてできません。
私の場合、次々と色替えするんじゃないから、分解して洗浄しています。
あ、コンプは、ゴミ吹き飛ばしとかには便利だよ。
687ななし:02/11/12 23:45
>>682
なんか、フィルターがおかしくなってるらしいです。
いろいろ説明してくれましたが、私にはわかりませんでした。
688事後処理@671:02/11/13 00:00
>668へ戻る。(w
689ななし:02/11/13 00:02
>>685
缶からコンプへ変更できるのもあるよ
初めは缶でもイイと思うよ、初期費用が安いし
それに缶オンリーでも使用頻度少なかったらOKだと思うよ
690ななし:02/11/13 02:27
なんかこのスレ最近模型系ですな(w
たいしてメイクしてない自分にはエアブラシは無縁の存在なので、
高っけーーーー!とか思うんですが、
あまり裁縫に興味がない人がミシン高いと感じる気持ちに
通じるものがあるかな、と思ったり。
購入レベル的には缶→家庭用ミシン、コンプレッサー→ロックミシン
見たいなもんかな?
691ななし:02/11/13 04:29
どなたかカスタムについて教えてください。
ソフビ系のドールのリップをリペイントもしくは色プラスを
したいのですが、色はどんな塗料を使うとよいのですか?
また、塗料でリップグロスの効果があるものってあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします♪
692ななし:02/11/13 05:15
>690
人によって価値観が違えば、それに準じてプライオリティも違うのは当たり前。
置き換えてモノを例えるとキリが無いよ。(w

模型技術ネタは、ドール服スレみたいに専用スレがあるワケじゃないから、大体ここで済ますんだよね。
人形といってもドルフィーやSD等は、動いて着せ替えが出来るフィギュアとして、模型から派生したもんだし、
寶ドール等の完成品だって、手が入れれる所に手を入れたくなると云うのは、より良くしたいというサガって奴だろうし、
だから、模型技術ネタは切っても切れないんだよね。
693ななし:02/11/13 09:54
>>691
塗料にはアクリル系・ラッカー系・エナメル系と大まかに3種類あるが
エナメル系の塗料以外ならどっちでもいいと思われ
エナメルはプラスチックに浸透しやすいから劣化したり色が移行したりする
ちなみにソフビ専用塗料というものも存在するが、異常に乾燥が速くて使いにくい上に
あんまり売ってないし色数も少ないし、素人にはお薦めできない

初めて塗るんならアクリル系塗料が
水で延ばせるし乾燥も遅くて修正がききやすいから向いてる
パール色を混色すればグロス効果も出ると思われ
694ななし:02/11/13 09:56
つーかいつも思うんだがここで聞く前にググルとかで検索をしろよと・・
答えるのが嫌な訳じゃないが、あなたの前にあるのはPCじゃないんですか?と
問い詰めたくなるよ・・
695ななし:02/11/13 12:11
>694
それ言ったら、誰も何も聞けなくなる罠。初心者用・人形の素朴なQ&Aだし漏れは気にならんよ。
696ななし:02/11/13 12:23
>>695
別に文句がある訳じゃあないんだが・・人形板だしな
いの一番にまず2chで聞くかね?と不思議に思ってな
ここで回答がつくかつかないかぼーっと待ってるくらいなら
自分でボタン一発で検索した方が早いだろうと思う訳で
697691:02/11/13 13:24
>>693
ご親切にどうもありがとうございます。
細〜い筆で塗るのはどうも自信がないのですが、
がんばってみます。
698ななし:02/11/13 21:03
>694
俺も気にならんよ。
けど、数レス前に既出で回答も出ている質問がループするのは勘弁。
699ななし:02/11/14 00:00
初質Q&Aはループするのは仕方ないと思われ
質問でageてないし、検索方法を地道に教えましょう

人形系お役立ちサイトとかあればいいんだけど
総合的なのは無いんじゃないかなー、某がやればいいんだがな

解説サイト作れば流行るね(w
700ruru:02/11/14 00:34
初めて質問します。
ジェニーのボーイフレンドのお人形を探しているんだけど、
おもちゃやさんを何件か回ってもみつからなかった。
もう一般のお店では扱ってないの??
701ななし:02/11/14 00:39
前にトモキが出てから、普通のおもちゃ屋さんではボーイフレンドドールは売られてません。
リカクラブの色白トモキか、オークションで探すか、トtoコで在庫を確認して通販するか、
ジェニクラブに入会して好きなBFが出るまで待つしかないのでは。
702ななし:02/11/14 04:09
>699
しかし、同様の質問が同じ画面内にあるのは、一寸もにょるモノがあるぞ。
そーなると「ネタ?荒らし?」とも取れる事があって、まともに答えようと思わなくなる。

お人形総合的情報&解説サイトねぇ。
FAQみたいなもんかなぁ?
俺も以前作ろうと思ってみたが、情報に偏りがある個人では無理だと判断して止めた。
そこで反省して得た結果、インターネットという利点を生かして、専門分野のサイトにある該当ページへ直接リンクを張るという案。
仲良しサイト間でよくみるパターンだけど、これを大規模にすれば、かなり有用だと思うけどどうだろう?
703ななし:02/11/14 08:41
>702
リンク解説サイトイイ!期待します!
704ななし:02/11/14 10:20
>>702
もしくはこの初質スレで出た回答をコピペして
がいしゅつ質問紹介サイトを作るのもいいかもしれん
2chに晒されるのを嫌がるサイトもあるだろうしな
もうここも5本目だし、かなりの情報が集まってるからこれを埋もれさせるのも勿体無い

和塩や和鳥でもいいんだろうが、2chにはこういうもんもあるんで
http://dempa.2ch.net/prj/
使ってみるのもいいかもしれん
705ななし:02/11/14 11:33
でも質問厨ってのは解説サイトを作ってもそこを見ないで質問すると思う・・・
706ななし:02/11/14 11:36
>>705
聞かれたらURLを貼ればいいかと
707ななし:02/11/14 13:52
同じ画面に回答があるときはそのレスkウえればいいんだよ
初心者って何にも見ないからね、誘導するのが玄人さんです
そこでゴルァ!てすると質問しなくなるんじゃないかね

解説サイトは個人では難しいな
情報のすり合わせしないと回答が偏っちゃうしなー
708ななし:02/11/14 16:15
>>707
>>702
>情報に偏りがある個人では無理だ
と既に出ているんだが・・

同じ画面はちゃんと見ようぜ!
709ななし:02/11/14 18:26
ブライスって予約しなくちゃ絶対買えないのですか?
少量でも店頭に出るってことはないのでしょうか?

ブラスレではコワくて聞けません…。ごめんなさい…。
710ななし:02/11/14 18:33
>709
http://store.yahoo.co.jp/mille-paquets/ph-b0002.html
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=%A5%D6%A5%E9%A5%A4%A5%B9&R=toys__games___hobbies&f=0&b=21

ヤフーショッピングで検索かけてみました
ザラスにあるみたいだよ
ユザワヤのおもちゃコーナーにもあったけど
711ななし:02/11/14 18:46
>709
トイザラスで売ってるよ。
ポストホビーとかもね。検索してみれ。
だが人気商品は発売後2〜3日で消えることもある罠。
確実なのは予約だけど、これはお勧めしない。
発売日当日に上記のショップへ行くか、高くてもヤフで買うのが利口でしょう。
712七氏:02/11/16 07:07
他スレで22cmドールの服が欲しいと書いたら、ブライスの服が合うと言
われたのでオークションで落札してみました。
服が届いたので着せてみたら、上着の袖が長くスカートのウエスト部分
も少し大きめでした。
自分の持っているドールは、ボークスのですがやっぱり服の大きさなど
は違うんでしょうか?
服は縫い目が気になり、ほつれ止めもしてないので失敗したか、などと
思ってるんですが、作り手の腕によるんでしょうか?
713ななし:02/11/16 09:12
ブラボディと某22cmはサイズが違うのでぴったりフィットは無理です。
某22cmはかなり細身、肩幅も腕も短めです。
縫い目が気になるのとほつれ止めなしは作り手によるけど。
714ななし:02/11/16 09:54
22cmならリカチャン服がぴったりだよ
A〜Dタイプまで着せてみたけど胸は入ったのでお験しあれ〜
715ななし:02/11/16 11:26
リカちゃんのもジャストフィットするわけじゃなくて、
多少ゆとりがあると考えるぐらいでちょうどいいかも。
特に微胸のやつはスカスカになることも。
どっかのホムペに素体の比較写真があったと思うが
素体を見比べてみると違いがよくわかるよ。
716ななし:02/11/16 14:01
1/6褐色のフル可動ボディで現在も入手可能なものってありますか?
良かったら教えて下さい・・・。
717ななし:02/11/16 14:47
>716
ノアドで日焼けSAJ通販してなかったっけ?
20日まで通販休止中なんで確認できないけど。
通販してるなら店舗でも売ってるかもしれない。
718ななし:02/11/16 17:50
>717
SAJ日焼け肌、ノアドにありましたよ。

私はドルフィープラスの日焼け肌素体ゲットしたけど、ノアドに売ってる
日焼け肌ヘッドとの相性はどうか悩んでるところです。
719ななし:02/11/16 19:56
よっこらしょ
720ななし:02/11/16 20:21
>718
手持ちのcw-02とドルフィープラス比べてみました。
ノアドヘッドのがかなり赤みがかっていて色鮮やかです。
ドルフィープラスは某のサンジーとあわせてみてもヘッドより
白っぽいかんじがするので結構微妙な色かも。
721ななし:02/11/16 21:06
>>716
乃亜土 伶(男素体)
乃亜土 DBSAJ 褐色ダイナマイト
亜損 DBSAJ 日焼けVer(乃亜土と一緒)
某楠 ドルフィープラス(褐色)

くらいでないかい?
某のはドールポイント限定なので通販では手に入らないかも
722 :02/11/17 02:50
着せ替え人形の髪ってごわごわになったり、絡まったりするの
みんなはどうやってきれいにしてるの?櫛でとかすと余計に絡まるし!!
723ななし:02/11/17 03:34
>722
毛先からていねいに梳かすとからまりにくいですよ。
静電気が気になるときはかるく霧吹きしてから。
あまりにぼさぼさならシャンプー&リンスしてみては。
724nanasi:02/11/17 04:20
>721
あとノアドのミリー茶もあるな〜
725ななし:02/11/17 23:32
>>722
古くてごわごわな場合は
毛糸洗いのアクロンで洗うとやわらかくなる事もあるでよ
726ななし:02/11/18 00:12
>722
取敢えずお湯パーマして櫛で梳いたりして、絡まっているところを解して整えてから、
好きな髪形にセットしなおす。

つか、そーなる前にメンテいれないと可哀想だ。
727ななし:02/11/18 02:13
>722
姿勢堂の水分パックシャンプーのあと水分パック
コンディショナーがおすすめ。つやつやになるし
そのあとのメンテも櫛通すだけでかなり具合イイ!
728夢がある、ちっぽけな夢が:02/11/18 03:32
人形板デフォルト名無し「もしもし、私名無しよ」を復活させたいッス!
かつてせっかくこーんな話し合いがなされて
http://mentai.2ch.net/doll/kako/969/969230976.html
せっかく人形用名無しが決定されたというのに…!
以前聞いた話じゃ名無しが消えた理由は過去サーバ移転した時
なんとなくうやむやになってそのままという情けない話を聞いたッス!

そんなわけでスレ立てても良いと思いますか?
なんだかんだ言ってまだあんまりこの板の歴史とか過去の事件をよく知らないッス…
729ななし:02/11/18 04:04
すみません、質問させて頂きます。
プチブライスのヘッドの周囲は何cm位でしょうか?
専用スレあるみたいですが、過去ログ読んでも見当たらなかったので、御存じの方、よろしくお願いします。
730ななし:02/11/18 07:26
>729
ロージーレッドを持っていたので計ってみました。
髪の毛の生え際周辺で良いんですよね?丁度「10cm」のようです。
帽子等を作る時には髪の毛の厚み分をプラスさせて下さい。
731729:02/11/18 07:55
>730さん
御丁寧にありがとうございました。
参考にさせて頂いて、購入を考えてみます。
732ななし:02/11/18 14:59
>>728
いいんじゃないの?
いちいち名前入れるのたるいし
733ななし:02/11/18 23:33
>>732
わざわざ「もしもし、私名無しよ」って
自分で入れる気なの?
734ななし:02/11/18 23:40
>733
勝手ながら>732の省略されてる部分を
補足してみますたが合ってるでしょうか?

  「スレ立てても」いいんじゃないの?
  「現状だと」いちいち名前入れるのたるいし
735ななし:02/11/19 00:06
>734
補足、ご苦労さん。

俺はかちゅ使っているんで、気にした事はないけど、やっぱデフォルト名無しはあると良いと思う。
736734:02/11/19 00:13
>>734
サンクス
その通りです
>>735
おれもかちゅなんだけど、新規スレに書くと「名前入れてちょ」が出ちゃって
ありゃって思う事があるです
こんなスレ見てるとデフォ名無しあるといいなあと思ふ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1014450718/
737夢がある、ちっぽけな夢が@728:02/11/19 01:19
>736のリンク先まで読みふけってしまった。お馬って怖いなあ
おっしそれじゃスレ立てて同意募ろう!
そのスレでついでにID導入の是非も募ってもいいかな?期間は10日くらいかな。
738なっち:02/11/19 01:47
もしウザいようなら放置して下さい。初めてこちらに書き込みしました。
最近お人形にとても興味が出てきたのですが、何がなんだかさっぱり
わかりません。ここ1年やみくもに検索をかけて行ってみたのですが
いまだ初心者です。
ビスクドールとはどういった感じかはやっとわかった(つもり)の
ですが、日本の10〜20年ぐらい前の人形は何に属すのでしょうか?
抱き人形ぐらいの大きさで体は布でできています。
手足先と首から上が硬い素材?です。
もしよろしければ教えてもらってもいいでしょうか?
739ななし:02/11/19 02:15
>738 クロスボディの抱き人形かファッションドール
としか言いようがないような。
メーカーとかシリーズ名の方を優先する方が通じやすいっす。

オオイケやセキグチがそのタイプ色々出してたはず。
ヤフとかにもよく出品されるんで企業名で検索するほうが
探し易い。
740ななし:02/11/19 02:16
738
クロスボディだね。
市松さんとかと同じ作りの。
741超初心者:02/11/19 07:32
茶箱って、白箱って、どういう意味?
だいたいはわかるんですが、正式な意味づけとかあったら教えて

さらについでに、
エクセリーナって、ジェニーのフレンドにそういう名前の子いるの?
いると思ってたんだけど、なんか、いないみたいと、最近思った。
エクセリーナタイプって事?
もしそういう事なら、どういうタイプなのかも教えてちょ。
742超初心者:02/11/19 07:33
人形者って、なんて読んでる?
1.にんぎょうしゃ
2.にんぎょうじゃ
3.にんぎょうもの
4.にんぎょうもん
5.掲示板とかに書くときだけで、こんな言葉声には出さないから、
読みは不要。 
6.わたし。
743ななし:02/11/19 07:41
決まっておろうが、にんぎょうじゃじゃ〜邪〜
744ななし:02/11/19 08:04
>>743
そうだったんだー!!
ずっと「にんぎょうしゃ」だと思ってた。
745ななし:02/11/19 08:57
にんぎょうものって読んでますが。
746なっち:02/11/19 10:29
>739
>738
ありがとうございました!
洋服をめくって色々と見てみたところ「セキグチ」と書いてありました。
驚きました。さすがです・・・。
セキグチが何かもわかっておりませんでした(鬱
HPにも早速行ってみました。本当につまらない初心者の愚問にお答え
下さって感謝致します!
747おお!:02/11/19 10:47
748ななし:02/11/19 11:06
>>741
ここで聞く前にまず調べろ
それとこの本を買って熟読せよ
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/wshosea.cgi?W-NIPS=9974601134
749ななし:02/11/19 11:09
>>741
ついでにここで
http://www.google.com/intl/ja/
「エクセリーナとは」と入力して検索を押してみろ
750ななし:02/11/19 12:01
ブライスのスレッドてありますか?
751ななし:02/11/19 13:00
>750
いくら初心者でもこれは・・・
と思ったが教えてやるか。
スレッド一覧見たかい?
腐るほど(藁)出て来るよ。
752ななし:02/11/19 16:36
>750
Blytheでスレッド一覧を検索してみれ。
最近のはブライスって書いてないみたいだから見つからなかったのでは。
753ななし:02/11/19 19:12
直接お人形ではないんですが、ヤフオクの終了後の画像の消し方が分かりません。
よろしかったら教えてください。
普段は気にしてなかったんですが、オクでお譲りした服がお人形にセットで
転売されてしまい、詳細画像を消したいと思ってるんです。
大変申し訳ありませんがご存知の方よろしくお願いいたします。
754ななし:02/11/19 20:45
>753
いまいちよくわからないけど、753さんが出品した服を落札した人が、
さらにそれを出品したので、その出品画像を消したいということ?

落札した人が出品してる写真は、
その人があなたの写真を保存して使いまわしたものなので
消すことはできないです。

あなたが出品したときの、すでに終了したオークションの写真を消したいのなら、
マイオークション>終了分 にある該当するオークションを一覧から削除すれば、
評価やウォッチリストから見ようとしても、写真は表示されなくなります。

それともこれ以外?
755ななし:02/11/19 21:07
>754
ありがとうございます。
自分のオークションの方の画像が消したのです、分かりにくい書き方してすみません。
教えていただいた通り一覧から削除しました、ありがとうございました。
出品者の方は一応気を使ってくださったようで直接大々的にはお譲りした服についてUPは
されていなかったのですが、過去の取り引き状態で見られるのも嫌だったので画像削除したかったのです。
2ちゃんウォッチしててリンクから見つけて正直ショックだったので、オク画面いじって
こちらに書き込みさせていただきました。
お人形に直接関係ない質問に答えてくださってありがとうございました。
756ななし:02/11/19 21:16
>自分のオークションの方の画像が消したのです、
自分のオークションの方の画面を消したかったのです

の間違いです。すみません、かなり動揺しています。
ちょっと落ち着きに逝ってきます…
757754:02/11/19 21:56
んー、解決したならそれでいいでしょ ヽ(´ー`)ノ
758超初心者:02/11/19 21:57
>>749さん本当にありがとうございます。
「○○とは」、を検索窓に入れて使うって、思いつきませんした。
「とは」を付けないと、いつまでたっても、説明には行き当たらなかったし、

お人形系以外でも、この方法でかなり物もがわかりそうです。
「○○好き」とか、いろいろ応用も利きそうです。
759名無し:02/11/19 22:21
>>758
あまりの初心者っぷりに唖然としたが、
その率直な姿勢には好感持つよ。
760超初心者:02/11/20 00:48
>>749さんの方式で、白箱とは、茶箱とは、ってグーグルで調べても、
お人形用語ではないと見られる白箱、茶箱の解説しか見つかりません。

google以外にも、いろいろな検索エンジンを使ってみました。
今日初めて見つけて使うのなんかもあったんだけど、
結局わかりませんでした。

メーリングリストにも入っているのですが、
みなさま高度な話なので、私からの質問は、遠慮して、
初心者用のここに来ています。
761おしえて:02/11/20 00:50
タカラの公式サイトのアドレス教えて
できれば、いますぐ。締め切り1時
公式サイト内の、ジェニーページへの直リンクだともっといい。
762ななし:02/11/20 00:55
>>761
自分で調べろ!と言いたいところだが・・・

http://www.takaratoys.co.jp/JENNY/index.html
763Re:おしえて:02/11/20 00:57
あのさ、それくらい、調べられるだろ。
ていうか、ここに質問文を打ち込むよりも簡単に見つかるだろ。
それに態度もでかいぞ。聞く人の態度なれとは、俺は言わないが、
教えてくれる人より上の態度でどうする。
764763:02/11/20 01:00
762いくら何でも親切すぎないか。
そんなに親切なら、760にも答えてやれ
765ななし:02/11/20 01:01
>>760
だから
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/wshosea.cgi?W-NIPS=9974601134
この本を買えっての
あんたの疑問への答えがほぼ全部書いてある

もしくは「人形 用語」
これをhttp://www.google.com/intl/ja/で入力して検索を押して
出てきたサイトを隅々まで見てみろ

お前さんの場合はお人形板に来る前に
http://pc.2ch.net/pcqa/
この辺にいくことをお薦めする
766ななし:02/11/20 01:01
>>764
激しく同意
甘やかすのもほどほどに
767ななし:02/11/20 01:02
>>764
すまん、怒らんでくれ。勢いで回答しちまっただよ。
確かに>>761は態度デカイ・・・。
768ななし:02/11/20 01:07
しかも礼の一つも無し。
769ななし:02/11/20 01:09
不躾な奴は以降放置で
770超初心者:02/11/20 01:12
765さん、申し訳ないんですが、私はジェニーちゃんファンじゃないので、
この本は買いたくないです。(私はリカちゃんファン)
お願いだから、ここで教えて。ねぇーーー
771名無し:02/11/20 01:12
>>768
マァマァ。締め切り1時というからには何か用事があったのだろう。
それが終わったらお礼くらいいいにくるさ。

ま、正直761はこのスレの親切心を測りに来た釣り氏だと思うが。
772ななし:02/11/20 01:14
この雰囲気、ここの住人の気質をよくあらわしてるとは思いますが〜。
「買え」とか「調べろ」は初心者質問板にあるまじき回答、
他人の態度を更生させようとすることは
2ちゃんねるであるまじき行為であること留意よろ。
773ななし:02/11/20 01:15
>>770
もう一回だけは書いてやるが二度と書かないから良く読め

「人形 用語」
これをhttp://www.google.com/intl/ja/で入力して検索を押して
出てきたサイトを隅々まで見てみろ

以上
ガキと馬鹿は2chに来るな
774772:02/11/20 01:15
板× スレ○
775ななし:02/11/20 01:15
>>772
初心者質問板はこっち
http://cocoa.2ch.net/qa/
776ななし:02/11/20 01:16
>>770
何でしかし、こうもググルで調べようとしないのかね?
あなたパソ使うの止めたら?
せっかく>>765が検索キーまで出してくれてるってのに。
777ななし:02/11/20 01:16
>>772
「お馬鹿さんには来て欲しくない」ってのが
2ch主催者のコメントですが
778761:02/11/20 01:17
みんなありがとう
お礼に760には私が答えるよ。

茶箱というのは、お茶を入れるときに使った箱として有名のようです。
だから、お茶摘みジェニーとかあれば、その事かな。
リカちゃんとかで出てそうな、お茶碗いっぱいままごとセットかも

白箱はわからん。青箱なら知ってる
779ななし:02/11/20 01:18
>>776
一度や二度なら我慢もするが
何度も何度も甘えてこられるといくらなんでも腹が立つ
初心者って言えば何でも許されると思ったら大間違いだ
780名無し:02/11/20 01:18
>>772
770みたいなニセモノが現れることは
2ちゃんねるでは正しい行為ということですね?
781ななし:02/11/20 01:18
>>772
「2ちゃんねるであるまじき行為」って何じゃそれ?
寝ぼけた事言ってると「痛いやつスレ」に叩き込むぞ!タコ!
782ななし:02/11/20 01:20
>>760
白箱 リカ または、茶箱 ジェニー、グレー箱 ジェニーとググって見る。
そして出てきたHPの写真とか説明書きをよく読んでみろ。
またはヤフオクの人形のカテで茶箱と入れて検索する。
……何かに気が付かないか?
783ななし:02/11/20 01:20
>>782
もういいよ
ほっとけ
784ななし:02/11/20 01:21


760には


何  を  言  っ  て  も  ム  ダ  。
785ななし:02/11/20 01:23

      ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) < 教えてチャンは逝ってよし!死刑!
  UU ̄U U     \________________
786ななし:02/11/20 01:24
>>785
死刑ってアンタ・・・ワロタ!(懐かしいね)
787760:02/11/20 01:27
教えてちゃんって、誰、もしかして新しいフレンド?
788ななし:02/11/20 01:29
いいか!俺様が教えてやる!茶箱ってのはな、かつてTBSのカリスマ番組、
「8時だョ!全員集合!」で加トちゃんがハゲヅラ被ってメインで登場する際に
演出用の小物を隠してた箱の事を言うんだ!
これは伝説の「茶箱」って言われてな、お笑いを目指してる若手芸人に
とっちゃ神棚みたいな神聖なもんなんだよ!
分かったか!ヴォケ!
789ななし:02/11/20 01:31
>>787
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
790:02/11/20 01:31
リカっちがきょうたべた、ご飯の銘柄を教えてください。
コシヒカリですか?

おみそ汁は、カネサみそ使ってますか
791ななし:02/11/20 01:32
ハァ〜イ!
あたし「教えてちゃん」♪
今度AGISに転校して来たんだョ!
ジェニーやみんなと仲良くしたいナ♪
「教えてちゃん」をヨロシクね!キュピ♪
792>>791:02/11/20 01:35
791さん、ありがとうございました。
お勉強になります。
さっそく私予約してこようと思います。
新製品には目がないワタクシ

あっでも、どこかの店の限定販売じゃないよね。
うち田舎だから、そういうのには弱いです。
793ななし:02/11/20 01:35
>>790
                 l                  .|                 /
            / ̄ ̄ ̄ ̄   、    /    ー―十―一         ー―イ―一
   ー―一    /  ―ヒコ―    ヽ、 /      ヽ、 |  ノ      /     /    \
           /   __       ,r'     ー――木――一   /      ノ
          /    、 /      /         / .| \     /         |
 ー―――一  /     X       (        /   .|   \   i  /⌒ヽ   ,r"| ̄
         /    / ヽ、      \___ /     |    ヽ、 ヽ/   ヽ、 .( ,ノ    ()
794ななし:02/11/20 01:35
ごめんなさい。
761から後の上げてるレスは全部わたしが書きました。
騙された皆さん、広い心で許してNE!
795795:02/11/20 01:37
ゆるしてあげます
796772:02/11/20 01:37
なーんだ騙されたyo!
797ななし:02/11/20 01:38
>787
そうです。まだ正式発売日は決まっていませんが
上手くいけば今世紀中には発売されるかも知れません。
今なら、2ちゃんねるで早期予約を受け付けているので
裏2ちゃんねるの予約受け付けからメールしてください。
798ななし:02/11/20 01:38
>>794
ノリがずっと同じだ
799ななし:02/11/20 01:38
>>797
ちゃんと裏2chへの行き方を教えてやれ
800 :02/11/20 01:39
ところで皆さん、
IDって要ると思いますか?
何かタイミングが良いけど殺気までの荒れとは全く無関係の、素で。
801777777777:02/11/20 01:39
せっかくの良スレ荒さないでくれ。
今日の初心者は、ネットも初心者のようだから、怒りたくなる気持ちも分かるが。
802ななし:02/11/20 01:40
>>800
いらん
こんな過疎板に必要無し
803それじゃsageる。:02/11/20 01:43
>800
自分は、前々から必要だと思っているのですが
この話題が議論されるたびに
反対派が暴れまくってお流れになってしまいます。
どうにかしてー
804 :02/11/20 01:43
いつも板全体で8人くらいしかいないんだから
ID導入しても軽いよ
805ななし:02/11/20 01:44

教えてちゃんはCG応募券を2枚づつ送ると貰えるプレミアドールなのでつ。
ヤフでは物凄く高騰が予想されまつ。
806まじめ:02/11/20 01:44
まじめに茶箱って何か、正確な定義を知りたいんですが。できれば白箱も
なんか、私以外の、超初心者さん、私のふりして書いてます。
トリプ付ければ良かったかな
807ななし:02/11/20 01:45
>>804
軽い、重いじゃなくて
叩きやなりすましができないから反対してるんだよ。
きみは人がいいなぁ( ´∀`)
808ニセ超初心者:02/11/20 01:46
CG二枚ってなに?
コンピュータグラフィックって事はわかるんだけど
809737:02/11/20 01:46
おいらも欲しいなー
とりあえず伺ってみるか
810ななし:02/11/20 01:46
こんなとこで自分のバカ曝して何が楽しいんだろう…?
淋しいヤシだな
811ななし:02/11/20 01:48
>>806
真面目に知りたいなら
このスレの過去ログくらい読みましょう
812737:02/11/20 01:48
>807
フリーの串を1つ2つ用意すれば問題なし。
他サーバのスレに一度書き込めばID変わるし。戻せないけど
813806:02/11/20 01:51
わかりました。そういう方法があったんですね。
全部読むのたいへんでも、ページ内を検索だと、なんとかできそうです。
本当にありがとうございました。

これから、少なくとも今日は、ここに私は現れません。
もし現れたら、それは悪質な荒らしです。
814807:02/11/20 01:53
>812
そうか、その手があったのか( ・ω・)
でもそこまで出来るようなヤシがこの板にいるとは思えない。
だから強硬に反対するのねー
815737:02/11/20 01:54
茶箱というのは2000年に発売されたジェニーフレンドドールのシリーズらしい。
白箱というのは1995年くらいまでリカとかジェニーに使ってあった箱らしい。

>806
風紀ヲタをマジに相手にしたらいかん
816ななし:02/11/20 01:56
>>815
風紀ヲタと言われるのは心外だな
何度も何度も似たような質問をされるから、ちったあ自分で調べれって言うだけで風紀ヲタか
答えてきた俺って馬鹿みたいだな
817ななし:02/11/20 01:58
答えるだけ馬鹿をみるスレはここでつか?
818815:02/11/20 02:04
816、ストレスが溜まったらMIUを飲め
落ち着いたかい?
落ち着いたら質問板以外かパソの前以外の所へでも行って気分転換しろ
インターネットが君に答えろと命令してるわけじゃないから
必ず答えなくても良いんだよ、
無視しても誰も責めない
819ななし:02/11/20 02:09
794が全部悪いって事で、816も許してあげましょう。
820815:02/11/20 02:12
あ!もちろん答えてやったのはご苦労さんありがとさんですが。>816
821794:02/11/20 02:18
816さん本当にごめんなさい。
噂には聞いていたけど、初心者スレの人たちがこんなに
親切でノリがよくって付き合いがいいなんて知らなかったの。
おしゃべりできるのが嬉しくてつい。
どうせすぐに嵐だって気付くと思ったのに…
純真なあなたがたならきっと私ともお話できますよね?

エクセリーナのからだの中に帰ります。オヤスミナサイ。
822ななし:02/11/20 02:26
>821みたいな香具師がいるから、ホントの初心者さんが質問しても、まともに答えようとする人が減っていく。
823:02/11/20 02:32
どうしてもやりたい 
エクセリーナと
この前穴をあけてみた

824穴初心者:02/11/20 02:35
穴に入れてみましたか?
俺は、ANA(全日空リカ)
か、アナ(アナウンサーきさら)
とやりたい
825ななし:02/11/20 02:38
あほ
826ななし:02/11/20 02:43
この時期に珍しく、荒らしが紛れ込んでるなぁ。
827 :02/11/20 02:56
こーゆーのはネタというのさ。
828ななし:02/11/20 03:02
NET珍走は反対でございます。
829名無し:02/11/20 08:31
           ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,゚Д゚) < 教えてチャンはトリップをつければよい!
  UU ̄ ̄ ̄ ̄U U     \________________

                     そ れ で 万 事 解 決 !
830ななし:02/11/20 08:38
トリップのつけ方がわからん教えてチャンもいてそうだが…

名前欄に  #○○○○○○○○  ←全て半角英数で入れること
すると名前に  ◆△△△△△△△△△△  がつきます
831ななし:02/11/20 09:15
あの〜、お話を元に戻すようで恐縮なのですが。
某卸売りおもちゃ屋でお人形用のハトメ(かな?)を買ったのですが
取り付け方がわからないです。
とめ具のようなものも売ってなかったようですし、都内にそうそういけないので
歩いてくまなく探すこともできません…。

代用品やこんなものがあるなどありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
832ななし:02/11/20 10:01
本来、ここは唯一?の良スレだったので、聖地奪還つうことで
マジレス開始。

>>831
ハトメはそれを打つ為の道具(通称:ハトメパンチ)が必要です。
どのようなものか、と言うと
http://www.kanamonoten.co.jp/syohin02/hatome.html
ここに写真が載っています。参考にしてみては?
833ちかこ ◆YCo3Qd5oB2 :02/11/20 10:13
お人形系の、超有名サイトへのリンク集とかってありませんか。
私、有名なみっ○ーさんのページさえ、最近知ったばかりです。
雑技団のページって、有名みたいだけど、かなりがんばったのに見つかりません。
「雑疑団」など、感じを変えて検索したりもしたんですけど。

有名メルマガとかもあったら教えて
834ななし:02/11/20 10:32
>833
御人形メル友39
IP抜きやってる暇あるなら、過去ログ読め
835ななし:02/11/20 10:47
>>832
ありがとうございます。
見てみましたら最小4mmのパンチがあったのですが、買ったハトメは
2mm程度のものなのですけど。
あぷろだにうpしようと思ったのですがうpできないので画像をお店することができないです。

もし、まだいいものがありましたらご伝授ください。
すいませんがよろしくおねがいします・゚・(ノД`)・゚・
836ななし:02/11/20 11:12
>>831
googleで「菊潰し棒 ドール」で検索してみて。
ハトメを打ち付けるための道具を通販してくれるサイトが見つかります。
(1.5x2.5mmのハトメに最適って書いてあるよ)

それにしても「菊潰し棒」ってすごいネーミングね・・・。
837ななし:02/11/20 11:28
>>836
ありがとうございます!早速注文します!本当にありがとうございました!!!!
838ななし:02/11/20 13:09
>>833
人形サーカスを英訳して検索しる
839ちかこ ◆JpmwjuvioY :02/11/20 13:54
838さん
英語苦手です。
トイサーカスかな。と思ったけど、見つからない。
トイザラスは、どこがひらがなだったか忘れたし。
840ちかこちゃんへ:02/11/20 13:55
途中から、ロケット違ってるよ。
841ちかこ ◆JpmwjuvioY :02/11/20 13:57
いつも同じだと、代わり映えしないから、時々ドリップ変えるよ。
今は、今月下旬のドリップ
842ななし:02/11/20 14:03
>>841

きみちょっと面白い。気に入ったよ。
843ななし:02/11/20 14:35
>>839
そろそろこいつも青林決定かと思ってるんだけど。
それくらい辞書でも使ってみろよ。
844ちかこ ◆JpmwjuvioY :02/11/20 14:37
私貧乏なので、英和辞典は持ってるけど、
和英辞典は持ってません。

えいわじてんでしらべるの、たいへんだよーぅ
845ちかこ ◆YCo3Qd5oB2 :02/11/20 14:52
ありがとうございました。
ドールサーカスですね。
とってもいいところ教えていただきました。
でも、トリップ付けたのに、にせ者現れるなんてびっくり。
トリップ違う子は別人です。
846ちかこ ◆YCo3Qd5oB2 :02/11/20 14:56
ついでに、本物のちかこの方から質問。
オークションって、信頼してもいいんですか。
評価を参考にすれば、だいたい大丈夫って事ですか。
847ななし:02/11/20 15:03
ネタにマジレス みな暇ne
ってわけで。
848私も初心者:02/11/20 15:07
>>846
私も初心者ですが、評価を参考にすれば、だいたいは大丈夫みたいですね。
でも、評価は数字だけでなく、どんな人が、どんな評価をしているのか、
詳細についても調べると、確実性を増せますね。でも、絶対確実ではありませんが。

でも、それ以上にいいのは、自分と過去の取引のある相手。
それで、大丈夫だと思った人なら、まず間違いないでしょう。
(それでも例外が皆無とはいえないのだろうが)
849本物ちかこさんへ:02/11/20 15:10
過去ログの調べ方わかりますか?
850ななし:02/11/20 15:11
>846
信頼してはいけません。
オークションには悪い人が沢山います。
詐欺行為・売春・執拗な宗教への勧誘・ストーキング等、あらゆる犯罪が
常時行われているとても恐ろしい場所です。
評価なんて、お金を払えば簡単に変えられるのであてになりません。

信頼できる店舗での購入する事をオススメします。
オクには来ないで下さい。お願いします。
851ななし:02/11/20 15:12
>>850
その通り!
だから、ちかこさんはやめたほうがイイヨ
852私はオクは売り中心:02/11/20 15:20
どうしてオクに来ないのを、そこまで勧めるの?
自分が買うときのライバルになるから?
高くなるから?

衝動買いの多い私は、売り中心です。
でも、定価よりも、買値よりも安くなります。
高騰を期待しないで、品選びしてるからですかね。
853ななし:02/11/20 15:22
>852
…モチケツ〜。ネタだっつーの…。
つか釣り?
854ちかこ ◆YCo3Qd5oB2 :02/11/20 15:23
過去ログの調べ方は知ってますよ。
前100って言うのみれば、どんどん前に行くし、
全部を見ると、もっといいです。
でも時間帯によっては、全部は見れないし、
見れる時間でも重くなるときもありますね。

他のスレッドの過去は、スレッド一覧を表示で、
かなり、sageられたスレッドも含めたくさん見ることができます。
855ななし:02/11/20 15:25
ダーッハッハッハライテエー!!!
856ななし:02/11/20 15:25
あーあ、唯一の良心スレだったのに荒らしが横行かよ。
さ い あ く だ な !
857メッケェマウツ:02/11/20 15:47
ちかこ ◆YCo3Qd5oB2って好色纏足女じゃないのか?
858ちかこ ◆YCo3Qd5oB2 :02/11/20 16:13
好色かも、たしかに
てんそくではないよ。そこまで足短くない。
それに漢字も得意、だから、てんそくも知ってる
859ちかこ ◆YCo3Qd5oB2 :02/11/20 16:15
次の質問。
ジェニーちゃんは、リカちゃんより大きいです。
それはどうしてですか?
納得ぅって感じの由来とかありそうです。
(リカちゃんち貧乏で、大きくなれなかったとか)
860ななし:02/11/20 16:15
みなさん、コレってネタなんですか?
861親切な人:02/11/20 16:17
リカちゃん、一人だけじゃなく、みんな小さいだろ
リカちゃんだけじゃなく、友達もみんな一緒
それは、白樺学園の教育方針の結果です。
ちかちゃんも知ってる  てんそく だよ。
862ななし:02/11/20 16:18
ネタっつーより、カマッテちゃんな嵐でしょうな。
863ちかこ ◆YCo3Qd5oB2 :02/11/20 16:20
わかりました。親切な人さん、本当に親切ですね。
名は体を表すって、親切な人さんのためにある言葉みたいですね。
なんか、ここ、わたしあまりにしょしんしゃすぎてめいわくみたいなので、
他の場所(ちょうど良さそうなチャット見つけた)で聞きます。
本当にみなさんありがとうございました。
864ななし釣り人:02/11/20 17:08

ち か が 釣 れ る 穴 場 は コ コ で つ か ?
865ななし:02/11/20 17:10
>>ちかこ ◆YCo3Qd5oB2
お前アレだろ?2ちゃんの各板に荒しスレ立てて2ちゃん潰そうとしてる香具師だんべ?


866ななし:02/11/20 19:46

64 名前:ななし :02/11/20 19:04

ちかこ ◆YCo3Qd5oB2

こいつの正体は売れないシェアウェアを作ってる香具師。
こんな所で書き込んでないで、もっと勉強しろやタコ!

867ななし:02/11/20 20:15
なんだか昨晩から荒れていたのね。
一体ナンだったのだろう?
868 :02/11/21 01:30
かまって欲しい寂しい人が
質問者に続々噛み付いては自作自演を続けてるように見えますね。
869 :02/11/21 01:35
どうでもいいんだけど>>832のリンク先に写真のある
4mmハトメパンチ、ダイソーにあった。
600円が100円に…か。どういう流通ルートだったんだろう…
870ななし:02/11/21 01:35
>>868
逆だろ
871868:02/11/21 03:07
>870
いや、間違いない。
酔った親父みたいに質問者に絡みたがり すっきりスカッと答えない
たとえば>>834だの>>838だのヤツが非常に場を悪くしている。
872871:02/11/21 03:08
>>838だのヤツが    ×
>>838だのの様なヤツが ○
873871:02/11/21 03:19
待てよ・・どうもこの板に来たときから他と勝手が違うと思ってた
当たり前すぎて恥ずかしいけど一応聞くけど

もしや>870よ
>>833>>839のちかこを 完全に同一人物だと思って・・・
私にゃ第3者の自作自演ノリツッコミ漫才に見える、
変に質問者に絡まずホイ次ホイ次と答りゃこういうお遊びを見ずにすむだろうと思ってる
874ななし:02/11/21 05:25
俺にはどっちの「ちかこ」も初心者のフリをした悪者に見える。
何れも人を小馬鹿にしたような質問文とレスがソレを証明してる事から、
同一視をしているのは、間違いではない気がする。



どーでもいいけど、>836の「菊潰し棒」って普通言わんベ。
通常「菊割」だと思うのだが、検索しても個人HPが極少数しかヒットしないし。(1件だけショップサイトがあったがデッドリンクだった。)
875ななし:02/11/21 06:27
>>871
スカっと答えてやる義務も無い訳だが
876ななし:02/11/22 00:35
リカクラ67の金髪たまきちゃんをネットで買おうと思って
お買い物ページを開いたらたまきちゃんが無くなってました!

ネットで無くなったってことはお店でも売り切れ・・・ってことなんでしょうか?
本っ当にタカラドール初心者なので67ドールが
どれくらい出るのかとかもわからなくて・・・
877ななし:02/11/22 02:46
ハァ・・・・・・マタカ
878ななし:02/11/22 05:31
>876
とりあえず、店に手当りしだい電話かけれ
ネットで在庫切れでもあるところにはある
これ基本

ぐぐって、店調べてなかったら、ここにカキコ
OK?
879712:02/11/22 05:55
遅れレスですが教えてくれた方ありがとうございました。
他にもブライスの服を落札していたんですが(レスを見る前に入札済み)
それも肩幅とか大きかったです(苦藁
>>715で書かれていた素体の比較図の載ってるさいと探してみます。
そえrか裁縫の腕を上げます。
880ななし:02/11/22 08:30
>>874
質問させてもらったものですが、きちんと見つかりました。
私も菊割りだとおもっていたのだけどあるものですね。
呼び方は多種多様ということでしょうか。
881ななし:02/11/22 15:09
はじめてカキコします。こんにちは。
質問させていただきたいのですが、
ジェニーとレイフのボディーの大きさの比率が知りたいのですが、
(レイフのボディーはジェニーに比べだいたい何パーセント増しなのか…)
色々とサイトを探してはみたのですが調べた限りでは載っておらず…
どなたがご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
882ななし:02/11/22 18:13
>881
男女のサイズは全身の比率が違うから
単純に較べるのは無理があるんじゃ…。
883ななし:02/11/22 19:25
>>882さん
そうですね…お答えくださりありがとうございます。
実際購入して採寸するのが一番ですね。

ありがとうございました。
884ちかこ ◆YCo3Qd5oB2 :02/11/22 21:50
お人形系の、有名なチャットルームとかありませんか?
有名じゃないところだと見つかったけど、なかなか誰もいません。
885ななし:02/11/22 21:56
886ななし:02/11/22 21:55
887ななし:02/11/22 21:59
んじゃゴリャ?二重書き込みで書き込み時間が逆転しちょるよぅ
888 :02/11/24 04:11
>884
チャットルームってのは、よほどその時ホットなジャンルでないと
どこでも大抵シーンとしてるからねぇ(除く身内専用チャット
889ななし:02/11/24 04:42
お人形系のサイト作ってる方も多いかと思うのですが、
皆さん、画像は、どのぐらいの画質のものを載せてるんでしょうか?
また、綺麗な写真を撮る方法をご存じでしたら教えてください。
ぐぐってみてきたところで仕入れた知識として、
ライトを両側から当てて、白い板などで反射させる
というのは実行してるのですが…
自然光が良いというのも知りましたが、外で撮影する度胸がないので
室内撮影のコツとか、画質落とす時のコツなどありましたら教えていただけないでしょうか。
890 :02/11/24 05:22
>889
サイトも持ってないし写真も並みの腕だけど、人形の写真を見る時欲しいのは顔のアップですね・・・
アップでも全体を撮るにしても普通の写真よりかなり被写体に接近しますから、
接写の機能をつけること。(接写レンズを使う・・・デジカメのモードを接写用に切り替える 等)
フラッシュ焚いたら顔がテカりますからフラッシュは焚かずに。
(すなわちフラッシュを焚かずにどれだけ明かりを取れるかが決め手)

私の\7980の古いファインピクスでも、
かなり暗いところで撮っても画像編集ソフト(プリンタのオマケに付いていたフォトデラックス・・)
の「明るくする」調整一つで、暗くて見えなかった細部の画像もパッと見えるようになるのです。
デジカメなら多少暗くても簡単に調節できるようです・・
891ななし:02/11/25 00:26
>889
うちは最低環境(画面サイズ640x480pix、通信速度32kbps、ブラウザIE3)の人の事を考慮して、
画像のサイズも最大横幅は600に押えている。ファイルサイズも128KB内にするようにしている。
ブラウザにも負担をかけないようにオブジェクトやタグを省いて構成もできるだけシンプルにしているよ。
本来なら閲覧環境に応じて構成を変更するように仕込めば良いのだろうけど、そこまで尽力できません。
892nanashi:02/11/25 01:45
>889
私は、撮影場所がロフトベッドなのでライトは天井の蛍光灯(距離20cm)と
フラッシュで。フラッシュしない方がいいのは知ってるけど、ISOかかると
脚立使えないのでぶれちゃうんです。それでもPCに取り込んだあとで
画面を明るく補正してますが。
ファイルサイズは市販ドールとカスタムドールでちょっと差をつけてます。
カスタムドールの方が解像度高くしてます。
400KBをウプしたら自分のPCがフリーズしてしまったので、300KBが上限かな。
その半分の150KBがうちの標準です……
ちなみにうちの環境はIE6、Mac OS 9です。


893ななし:02/11/25 03:01
>889
撮影について。
撮影機材は何を使用しているのでしょうか?
デジタルカメラとフィルムカメラでは、勝手が違いますので・・・・・(最近だとスチル撮影ができるビデオもあります。)
オート撮影とマニュアル撮影でも、また違ってきます。
正直、撮影のコツというのは、個人の表現(カタログ的、アート的等)によって撮影方法が違ってくるの説明できないですね。
やはり、撮って覚えるしか無いのかもしれないと思います。

うpする画像について。
「必要無い情報は入れない。」です。
例えば、背景の無い人形の立ち姿のみの画像だとすると、
通常、画像比率は4:3(縦の場合)だけど、人形から左右は必要無いですよね。
この場合トリミング(切り取り)をして、縦長の画像にしてしまうという手があります。
あと圧縮レベルが設定できるツールをお使いの場合ですが、
人形全体なら圧縮率を上げて、小物なら細部が潰れないように圧縮率を下げてみてはどうでしょう。
どちらも自分の納得行くレベルで調整してみてください。

まぁ、こんなところでしょうか?
894ななし:02/11/25 08:38
MacのIE6・・・ホスイ!
895ななし:02/11/25 17:25
↑誤爆?
あるなら漏れもホスィ!
896ななし:02/11/25 19:08
おらよっと
897ERROR:名前いれてちょ。。。:02/11/26 06:42
ジェニーで質問です。
ウインクしてるジェニーで、髪型がストレートで
かつ手に入りやすい物はありませんか?
898897:02/11/26 07:06
あ!スミマセン
去年のカレンダーガール パンクロックジェニー以外で…
899ななし:02/11/26 10:16
>>897
その名前欄が気に入らないので知ってますが教えません。
出直して来い。
900ななし:02/11/26 18:06
今回、初めてカレンダーガールのプレミアムドール応募券を
送るのですが、皆さん普通郵便で送りますか?
それとも配達記録など付けてます?参考までに教えて下さい。
210円惜しんで郵便事故ったら洒落にならんですよね。
あ、配達記録は補償は付かんのか。でも事故率は減るかな。
901ななし:02/11/26 19:17
>900
配達記録でも事故率はかなり減ると思う。

私は書留(10万まで補償あり)で送りました。
金さえあればオークションで買えるからね。
902ななし:02/11/27 18:02
某のミニツーテールヘッドって限定品なのですか???
今日言ったらそう店員にいわれたのですが…。
903ななし:02/11/27 22:53
↑あと、もう生産していませんとも言われますた…
904ななーし:02/11/27 23:52
ミニSDの両目サイズを整えようと思ったら削りすぎてしまい
とりあえずよくわからないままにパテで埋め肌色サフを吹きました。
でもこれだと顔色だけ暗くなってしまって不自然で鬱です。
SDの肌色に一番近いパテってありませんでしょうか
サフ+塗料でごまかすしかないのかしら・・・
ちなみに使ったパテはタミヤエポキシ黄緑箱のです。

はじめてのSDに泣かされっぱなしでつ(デモカワイイ
905ななし:02/11/27 23:59
>>904
肌色は知らないけど黄色か白色のパテならある
黄色・・・モリモリ(ポリパテ)
白色・・・Mrホワイトパテ

モリモリの方が若干匂うけどすぐに固まるから作業しやすい
コレの上から肌色サフならパテ地が透けないじゃないかな?
906ななし:02/11/28 00:11
>>902
現在は生産してないみたい
残ったのが売れたら終わりじゃない
普通肌Aヘッド緑ストレートも言われたことあるよ

ペルソナーレA/B/Cに移行していくつもりじゃないかな
907ななーし:02/11/28 00:11
>>905
さっそくありがとうございます

結局 肌の色はサフの色になるってことですね。
サフの肌色がもうちょっと明るい色だといいんですけど
908ななし:02/11/28 00:17
>>907
自分で調色して塗るしかないよ
キャストと同じ色のパテは無い

パテに色混ぜる事も出来るけど
塗った方が簡単
909ななーし:02/11/28 00:20
>>907
了解です
がんばりまつ

910ななし:02/11/28 00:47
モリモリ作ってるメーカーから、肌色のポリパテが出てるよ
911ヘルプ:02/11/28 00:57
フィギュアの洗い方、手入れの仕方を教えていただけませんか?
>ALL

友達からフィギュアを譲ってもらったのですが、
手垢っぽい薄黒い汚れがありまして、
しめったタオルで拭いてもなかなか汚れが落ちないのです。

もらったフィギュアは無断リンクしますがこれと同じ素材だと思います。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28483705

誰か教えてください。。。
912へるぷ:02/11/28 00:58
一枚目の写真のほうに素材感が似ています。
だれか宜しくお願いできませんか?>おーる
913ななし:02/11/28 01:38
>>911
ソフビ?だと仮定して・・・。
「かんたんマイペット」というスプレー式洗剤があるんだけど、
これは結構汚れが落ちます。特に手垢とかヤニ汚れとか。
更に除菌も出来るので便利ですよ。
漏れはソフビフィギュアをフリマでゲトした際に汚れてたので
これでキレイにしますた。
914ヘルプ:02/11/28 03:32
おうっ!!
即レスありがとうございますっっっっっ!!!
>>913
かんたんマイペットですね。ふむふむ。。

フィギュアに関する知識が全くないので、言い切れませんが、きっとソフビ(ソフトビニールですよね?)です。
手触りがスムースで、爪で引っ掻いたらテカった跡が付きそうな素材ですので。

追加質問ですが、「かんたんマイペット」では、このソフビの人形の表面のプリントは
剥げちゃう、溶けちゃわないでしょうか?
>>ALL

当方、除光液で綺麗にしてやろうと思っていましたが、これは明らかにプリントを溶かしちゃいそうで。。。
もちろん今は「かんたんマイペット」派閥なんですが。

他にも手段がありましたら皆さんの知恵を拝借させてください。
宜しくお願いします。
915ななし:02/11/28 04:06
>>914
私もひどい汚れには
マイペットとかの住まいの洗剤系を使ってまつ
ポリ袋に洗剤を適当に薄めて一晩つけ置き。

ビンテージのバービー、現代物のジェニーなどの1/6
ドールのプリントははげません。

916■▲▼:02/11/28 04:14
あ!ヘルプ氏に便乗して聞いてしまおう!
ジェニーのナチュラルボディのかかとや指先が案の定汚れてきたんですけど、
これも簡単マイペットで何とかなるでしょうか?
何か思わぬ物と化学反応起こしそうで、恐ろしくてうっかり靴下も履かせられません。
917HG名無しさん:02/11/28 04:24
>>916
NBには簡単マイペットは合わないかもです。
ウチのNBベタベタになっちゃいますた。
まずは中性洗剤(食器洗い用)からが宜しいかと。
918ななし:02/11/28 13:34
どうして人形板の住人は
他人の揚げ足取りが多いのですか?
「スーパー写真塾」なんて他人の悪口言い放題。
919ななし:02/11/28 17:17
>>918
思うにネタを嵐とか揚げ足とかに発展させてる
からじゃないのか?
写真のコンテスト雑誌なんか素人目にいい写真と
と思っても審査員のツッコミが厳しいし。
920ななし:02/11/28 17:50
>918
多分、煽りや嵐に反応し易い、この板の住人特性にあるんだろうね。
良く言えば「純粋」、悪く言えば「我慢知らず」といったトコロかな?

以前から言われ続けているけど、悪口や荒らしは基本的に無視すれば良いと思う。
言いたい奴には言わせておけば良いのさ。
ちょっとは身を引く事を覚えてもらいたい。
921ヘルプ:02/11/28 18:26
>>915
うわー。わかりましたー。ありがとうですです。
近日中に早速試してみようと思います。

人形板は普段踏まないのですが、今回を契機に素人目に覗いてみるとかなりマニアックな展開になっていて、驚きの連続でした。
めっちゃ器用ですね。
この技術と情熱なら、子供さんが生まれたときにゃ、手作り服を一杯創ったりものすごく可愛がってあげるんでしょうね。
その子供が羨ましい。全身オリジナルブランドとかって。

閑話休題。。。

ともかく、今回はどうもありがとうございました。感謝!>人形板の皆さん

922ななし:02/11/28 20:59
>>920
激しく同意

自分カメ板やデジカメ板見てるから思うけど、デジカメ板だとネタが
出て「オメーの写真見せてみろ!」とか出てくるとちゃんと画像だすんだよね。
で、ソレで前向きにも後ろ向きにも進んでいくからいいんだけど、
スーパー写真塾とアンスキルフルの人たちは徹底的に画像をださんから始末が
悪いんでしょうね。
カメラ板はID導入だからかもしれんが大人は多いぞ。
923ななし:02/11/29 04:56
>>922
まったく同感
人形板の人は根性がネジまがってる...

カメラ板だと人の良い所は認めた上での指摘だけど
人形板では、ダメだしばかり...
その為の初心者用のアンスキルフルなのに
「ななし」をいいことにちゃちゃいれてるからね...
924ななし:02/11/29 05:24
925ななし:02/11/29 06:14
マルチポスト自作自演厨がいるのは、
ここでつか?
926916:02/11/29 06:25
>917
おぉ、さつくつです。危なかった。
実はすでに木工用ボンドでパックを(伊東家の食卓でリモコンの手垢とか取る技)施して
チョトシオン様のかかとが痛んだ気がしてたのでこれ以上痛めるのはヤバイと…
食器用洗剤行ってみます。ありがとうでした。
927ななし:02/11/29 06:55
>>925
自分を棚にあげるな!
928ななし:02/11/29 07:48
929ななし:02/11/29 10:35
新品未開封の「キャンディーカラーリカちゃん」を貰ったのですが、
ずっと箱に入っていた為、髪に結構クセがついています。
ストレートヘアにすべく、お湯パーマしてあげたいと思ったのですが、
果たしてお湯パーマして大丈夫なんでしょうか?
「温度によって髪の色が変わる」という性質上、あまり高温すぎると
壊れる(?)ような気がして躊躇しています。
どうぞみなさまよろしくお願い致します。
930ななし:02/11/29 10:50
>926
消毒用エタノールもいいよ。
ベタつかないし、自然に乾くし。
NBの場合、エタノールで拭いたあとベビーパウダーを
軽くなじませるようにつけるとしっとり肌になるよ。
もちろん、ノーマルボディにも使えます。(エタノール)
この場合はベビーパウダーは必要ありません。
顔にも使えるけど、強くこすらない方が無難です。
931ななし:02/11/29 15:25
>929
経験者です。
煮ても大丈夫でしたよ。
932ななし:02/11/29 16:42
すいません、質問させてください。
ノアドロームの27〜29cm用のゴスロリ黒服を買おうかどうか迷っているのですが、
このメーカーの縫製等の出来って良いのでしょうか?地方人なので通販で買うしかないのですが、
高い買い物なのに、実際に手にとって見られないのでちょっと不安になってます。
お持ちになっている方いらっしゃいましたら教えてください。
933ななし:02/11/29 20:51
>>932
ノアドのメイド服買いました。
襟の中の縫い代が丸見え、しかも立ってしまうので
自分で直しました。
こんなことならディーラー服買えばよかったとチト後悔。
934ななし:02/11/29 21:50
>932
元々ノアドって(値段高いけど)縫製は良いので有名だったと思うんだけど、
933の感想見たら衣装にもよるのかな。
エナメルっぽい素材のゴスロリ白服はかなり良かったです。

935ななし:02/11/29 22:27
>>931さんへ
ご回答ありがとうございました!
早速サラサラヘアのリカにしてあげようと思います。
本当に感謝です!
936ななし:02/11/29 22:40
>>933
ノアドのイロイロ買ってるけどそんなの無かった
て言うかそれはクレームすればイイのでは?

革服系とか制服系は満足です

937完全帯域保証:02/11/29 23:36
出直してきました。
>>899さん!さあウインクしてるジェニーを教えて下さい!唾を飛ばすがごとき勢いでお願いします!
938ななし釣り人:02/11/29 23:45
>>937
私は知りませんが、貴方はなかなか面白いです。
939ななし:02/11/29 23:50
>937
不思議の国のジェニー(ペッピャッ
940ななし:02/11/29 23:51
>>937
>>899ではないのですが、「不思議の国のジェニー」しか
無いのでは?
941完全帯域保証:02/11/30 00:01
はうー!即レスありがとうですが
不思議の国のジェニーは手に入れにくいですぅ〜。パンクロックで我慢するしか。
942ななし:02/11/30 00:04
ジェニーじゃないけどハッピースマイルリカちゃんとかいうのでウインク顔・ストレートがあった。
943ななし:02/11/30 00:05
>>941
ハッキリ言います!ズバリ、「アイペイントしましょう!」
944完全帯域保証:02/11/30 00:06
へー リカちゃんにも表情のあるのがあるんだなあ… よく知りませんでした
まだ初心者ゆえなのかアイプリントの出来よりも漫画的表情のドールを求めてしまいます
945完全帯域保証:02/11/30 00:09
>943
そりゃ私にゃ酷だ!(,,´Д`)
946ななし:02/11/30 00:12
>>945
目を描くよりラクですよ。
947ななし:02/11/30 00:22
片目だけ消して、目をつぶったデカールを貼り付ければいいじゃん
948ななし:02/11/30 02:36
すみません、ジェニーリカちゃん系超初心者です。
このコはなんというコですか?
今でも購入可能ですか?よろしくお願いします。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18953001
949ななし:02/11/30 02:43
>>948
シオン だね。
たぶんスタジオストリートのやつだと思う。
950948:02/11/30 02:47
>949
ありがとうございます!
スタジオストリートのシオンですね。
てってーてきにぐぐってみます!
951ななし:02/11/30 07:08
さて、そろそろ次スレどうします?>ALL
952ななし:02/11/30 07:32
950をとったスタジオストリートしおんさんのあなたに(笑)
953ななし:02/11/30 21:17
次スレ、お願いします。常駐ななしじゃないのですが、以前このスレに助けて
頂いてうれしかったし、良スレだと思うので、是非ともお願いします。
954 :02/11/30 21:41
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28911920

こういうふうにQPちゃんのキーホルダーに色を塗りたいんですけど、
どういうもので着色するのがよいでしょうか?
あと、髪の毛をつけるとしたら、なにかいいアイデアありませんか?
(100円ショップでつけ毛を買ってきましたが迷ってます)
アドバイスよろしくお願いします。
955ななし:02/11/30 21:45
横から失礼、、、キャッスルの後日サービスの次回はいつですか?
ご存知の方、教えて下さい。
956ななし:02/11/30 21:58
>955
〆切りは12月16日、当日消印有効です。
フェア自体は13〜15日。
957ななし:02/11/30 22:16
>955
城に登録してないんだったら
明日、電話して登録おながいして、
サンクスフェアの案内送ってもらう事が出来るはずですよ。
この次の後日サービスが行われるのは半年後の6月です…。
958955:02/12/01 00:09
登録したか定かではないのですが、前回のはカタログを送って頂けたと思います。
でも、その時に何も買わなかったし、どうなんだろう?と不安なので
電話で聞いてみようと思います。教えて下さってありがとうございました。
959932:02/12/01 00:50
ノアドに付いてのレスを書き込んでくれた方々、ありがとうございました。
たまにハズレはあるけど、出来は悪くないようですね。ゴスロリ買ってみます。
960ななし:02/12/01 13:35
次スレたててageー
961ななし:02/12/01 14:21
>>960
まだ早いよsageー
962ななし:02/12/01 14:23
スレを埋めとかないと荒らしに利用されるよ。
ギリギリまで我慢しなさい。
963ななし:02/12/01 18:12
>>920
どうも人形板は荒れるね...
964ななし:02/12/01 19:14
ちょっとしたロゴとかを服に印刷したいのですが、
良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
965ななし:02/12/01 19:17
プリンター用のアイロンプリントじゃろー
模様が単純なら、ステンシルという手もあるけど。
966ななし:02/12/02 14:07
ずいぶん前にTVチャンピオンで着せ替え人形かの大会しませんでした?
変わったミシン使った方とか、裏地をきっちりつける方とか。
で、決勝戦が「家族」の服作ったりとか。
どなたが出ていたか、今になって知りたいです。
HPもあったらみたいです。
ご存知の方お願いします。
967ななし:02/12/02 14:40
>966
そーいや見た気がする。
んで、HP見たけど、「過去の放送」の中には無かった。
むむむ カナスィ
とりあえず、HP
www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/
968ななし:02/12/02 15:32
洗髪液、か○りさんが優勝したやつでしょ?
クリスマス、今頃の時期だったような、
そういえばあと、出場者誰がいたっけ?
うなず○み○くさんが断ったとか…○田師匠が蹴ったとか…
噂がどこかのスレに書いてあったよ-な〜
てっきり、第2弾やると期待してたのに、放映しないね。

優勝者作品だけ、人形関係本に載っていた。
どうせならバトル最中に写真、取材してもらいたかったです。
969ななし:02/12/02 15:40
それって優勝者が本当は違う人だったけど
番組的な意図で○おりさんになったっていうやつだよねー
ミニチュア選手権でもなんか出場者の意図とは違うもの
ださされたりしたと聞いたことあるしなー
テレビ○ャン○オンってやらせが多い!?
970ななし:02/12/02 15:51
テレビチO○ピ○○、お前もか…
何かを作る回だけは見てた。好きな番組だったのに
971ななし:02/12/02 23:39
テレチャンは、食い物系ばっかしで詰まらなくなって、それからもう見なくなったなぁ。


(´-`).。oO(造る系は楽しかったなぁ・・・・・・)
972ななし:02/12/03 01:12
出場者は、か○りサン、やねう○こうぼうのち○ろサン、
JeNnY誌でお馴染み藤○サンと、あと1人は名前忘れたけど
ゴスな感じの人だっけ?なつかしいねえ。
か○りさんが衣装に使う羽根を鳥小屋で集めたりとか、
ゴジラの着せ替え衣装を作らせたりとか、人形者から見れば
突っ込み処満載だった記憶が。
しょせんはTVチャンピオン。
973ななし:02/12/03 01:46
面白そうだな(w
第2弾するようにリクエストしよう>テレビ○京
974nanasi:02/12/03 02:10
あれを見て人形にはまったなんて……とても言えない
って、言っているか。
もう一回見たいけど、今だとSDになるのかね
975ななし:02/12/03 03:10
すみません、13SDのスリーサイズを教えて欲しいんですが。
976ななし:02/12/03 05:36
SDは某の独占だからやりそうにないけど、
やるとしたら誰に出て欲しい?
977ななし:02/12/03 08:53
>>954
Vカラーが一番いいと思う。
ソフビ専用塗料だし。
978ななし:02/12/03 09:51
968>>2〜3年前からループしてる話題なんだけど
本○先生は審査員で出てた。
うな○きみるくさんは初め優勝させてくれるならと請け負ったが
本○先生がブレーンに入ってガチンコにすることになって怖いので逃げた。
が真相っぽい。
出演者が少なかったこと、再現ビデオ?はヤラセっぽい。
979ななし:02/12/03 10:02
>972
出場者情報サンクス
当時は、まったーく人形の区別がつかなかったからなあ。

>978
あ、そうでしたか。審査員だったのね。H師匠。
一応ビデオに撮っておいたのに何時の間にか紛失。

>974
私もあれで本格的な人形服を作りたいと
ハマった口でーーす(w
980ななし:02/12/03 10:38
バンドマンのお姉さんが優勝のはずだったっていうのは
ここのカキコミで見たなー

最近GKやミニチュアが無くなってきて食べ物系に
走ってるのってやっぱりそんなヤラセに参加者があきれて
でるの嫌がってるせいだったりしてねー
981ななし:02/12/03 10:43
バンドマンのお姉さん!!
裏地とかつけてすごい気をつかって作っていて
好感持てたものねー
着せ替えて遊ぶものだから少しでもほつれにくくしたいみたいな
コメントしていてそれを聞いてそのときのゲストだった山田○○子
がこの人に共感するわーなんて言ってたなー
982ななし:02/12/03 10:48
うなづきさん必死だな。口調が一緒だよ。
983966:02/12/03 11:01
皆さんありがとうございました。
H師匠とか、うな○きみるくさんとかわからないので
調べに逝って来ます。

>>981
そうそう、「この方プレイヤー(着せ替えで遊ぶ方)ですね」と
言われてた覚えがある。

再放送みたいですね。
984ななす:02/12/03 11:42
うな○きさんはともかく、
H師匠は今調べても出てくるかどうか・・・。
985ななし:02/12/03 12:34
どうして、人形板の住人は
揚げ足取りが多いのですか?
それと、「ななし」を良い事に自作自演...

性格悪いです。
986ななし:02/12/03 16:46
もしもう一度TVやるんだったらKy○n先生に審査員として出てホスィ・・・。
987ななし:02/12/03 17:56
>>975
誰か答えてやってくれ。
SDはわからないから。
988ななし:02/12/03 18:29
13SD持ってないから分かんないけど、
ぐぐるか雑技団で検索すれば見つかるかと。<3サイズ
989ななし:02/12/03 18:29
>>987

答えようがありません。
13SDには女と男があるんでつ。どっちだよ。
990ななし:02/12/03 18:35
>>975
>989
だって。どっち?
991ななし:02/12/03 20:14
ついでに、スリーサイズってB・W・Hのこと?
それだけわかっても洋服は作れないよ。
992ななし:02/12/03 20:19
1000!!!
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) >990 は通訳か?
994ななし:02/12/03 21:16
>>991
しかも13SD女の子の場合、L胸・M胸・S胸ってあるよね。
995ななし:02/12/03 21:21
>981
レザー調のバンドコスチュームを作っていたのって男性でしたよね。
作品はゲストやレポーターにウケが良かったけど、いざ審査で彼が落とされて、
「やっぱり、この世界で男性はどんなに頑張ってもダメなのね。」と思って萎えたよ。
ヤラセでも、プロは”仕事として請負う”だろうけど、
基本的に”心で動く”アマチュアは嫌になって出場者がいなくなってしまったんでしょうね。
996ななし:02/12/04 00:08
>986
  _, ._
( ゚ Д゚)か○りさんが前回チャンピオンで出るなら内輪審査員ってのはまずいよ。

そういや、地方在住者は交通費などがかさむから早々に敗退させられたとかあったよね。
997ななし:02/12/04 00:18
恐ろしくスレ違いだがココを見るとTVチャンピオソがどんなにヤラセ番組か分かる(・∀・)

tp://prin.gamebbs.net/chanpion/cp01.html
998ななし:02/12/04 00:23
次スレ立てました。

初心者用・人形の素朴なQ&A_Part6   
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1038928946/
999ななし:02/12/04 00:28
999
1000ななし:02/12/04 00:28
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。