【ココで】キミに言っても仕方ないから【グチる】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
前スレ>>949の小ネタ
それフェッチじゃねぇだろう!!
すりこぎ返せ!!!

前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1102178928/
2わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 06:42:12 ID:gIqKSwQ+
2?

1乙でしゅ。
3わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 03:03:13 ID:KkVCgfMu
1乙

前スレが埋まるまでは保守書き込みだね〜
のんびりまったりスレで好きだ〜
4わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 07:29:13 ID:4IumsmOi
4様
5わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 19:09:02 ID:1HY8O1FX
1乙

ついでに、散歩が嬉しいのはわかったからそんなにはしゃぐなって。
はしゃぎすぎて木にリード絡まってるだろうがよー…。
絡みに絡まってコロンってコケて、「あれー?」っていう顔すんな。
「何で前に進めないの?(´・ω・`)」って顔でねーちゃん見んな。
6わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 14:56:01 ID:jDwhE1JS
買ったばかりのおもちゃ、一日で破壊するのやめて…
その後「やったよ!誉めて誉めて!」ってハイタッチせがまれても
できませんからー
7わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 21:19:12 ID:8SvijBq5
残念!
8わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 23:30:11 ID:sFmGAtXg
ほしゅ
9わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 09:28:31 ID:Qge+pwfv
保守
10わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 09:43:22 ID:+I63Atdb
本棚の本を片っ端から引き出すのは止めてー
しかもその本をあむあむするのはもっと止めてー
11わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 10:25:30 ID:UjCqzpmP
しばらく犬をほおって置いた後で部屋に戻ると、漏れの顔を見てじっと伏せをしている。
やたらに行儀がいいなぁ、おとなしいなぁ、と感心しつつ少々気味悪く思っていた。
用事を済ませてから数分後に戻ってみると、まだ伏せをしている。
何をそんなにいい子にしてるんだろうと不思議に思っていたら、
噛み後のついた本が一冊床に落ちている……。

本棚から引き出して噛み噛みしてたわけか。
犬って事後関係がわからないって言うけど、本当か?
12わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 12:55:03 ID:Da7r9dzu
食卓の横で待ってても何ももらえないの知ってるじゃん。
友達がお土産に買って来てくれたロールケーキを食べていると。

犬「かあさん、一口クレ!」といいたげにジト見。
無視して友達とおしゃべりしながら食べていると
犬「そっか!お利口にすれば一口もらえるかも!!」とおしっこ開始。
ゲッと思いながら友達に「ごめんねー!おバカ全開で〜〜」で焦ってると
犬「そっか!おしっこじゃ足りないのか」とウンチ......

ダッシュで戻ってきて尻尾ビュンビュン振ってもダメ!
君はね小型犬じゃないんだからサ、彼女ひきまくってるじゃん。
13わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 16:10:34 ID:BGEcrx5l
>11
いや、その場合は悪いことをしたのをちゃんとわかってるw
うちのは叱られる前からベッドにもぐってしょんぼりしてるから
放置された証拠品をもって一言「駄目よー」というと
うなだれながらもにこにこして飛んでくる。
14わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 22:37:58 ID:Flrb912n
うちは猫だが、やっぱり何時間たってもわかっているようだ。
ブツを発見する前に、猫の態度で「お前なんかやらかしたな」ってすぐわかる。
…焼き魚の皮をちゃんと包んでなかったカーチャンが悪かったから
いい加減出てきてくれよorz
15わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 02:07:35 ID:kVj3dm6V
ぬこを楽しませておくって大変だな
ぞぬなら豚の骨をやっておくとがりがり囓って持ち歩いて遊んでるしテニスボールも大好きだけど
ぬこにはどんなおもちゃを与えてもすぐ飽きる
16わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 04:22:10 ID:vfmoR2SL
>>13
だよねぇ?
よくなんかこじつけみたいにして、犬は一定時間前の行動と
今現在の行動を関連付けられません見たいな記述見るけど。
判らない場合もあるだろうけど、
判っているんじゃないの?って言うときも結構ある。
17わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 09:29:53 ID:NHZ9U4Pg
>16
いけない事だともうわかってる場合は
かなり自責の念にかられるみたい。
しつけ段階で、何が悪いかわかってないと
後から叱られてもわけがわからないんじゃないかな。
18わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 20:11:05 ID:KUljNR/+
お前ねえ、前スレでも言ってた人が居たけど、ほんと、いきなりどういう事よ。まだ信じられないよ。
子供の頃から息をするのが苦しいのは分かってた。夏は本当にしんどそうだったもんね。
でも、それだっていくつも病院を回って、生まれつき気管が狭いんだって結論に達したんじゃないの?
気管支拡張剤を飲んでたらOKじゃなかったの?だってお前、まだ7歳なんだよ?
少し下痢してたし、狂犬病の注射もまだだったし、フィラリアの薬ももらうついでに病院行ったら
「腸内細菌が増えてますね〜。このお薬を1週間位飲めばすぐ治りますよ」って言われたじゃない。
実際治ったけど、なんか不安でまた違う病院に行ったら速効レントゲン撮られて、真っ青な顔した先生が
「…まず、横隔膜ヘルニアです。先天的な物だと思います。それから、腎臓も悪くなってて
 白血球がものすごく増えてます。人間なら敗血症。こんなに平然としてるのが不思議です」って何だ?
それからみるみる内に痩せていって、大好きなチーズも食べなくなって。
…a/d缶がいっぱい余ってるよ。元気になった時に、すぐ食べれるようにおやつも買ってる。

時々、首輪のネームプレートがチャラチャラ鳴る音が聞こえるんだよ。
時々、お前のいびきも聞こえるから、夜中に布団を確かめてしまうんだよ。
おかげで睡眠不足だよ。困るなぁ、もう。
お前、ほんとは居るんでしょ。怒らないから、隠れてないで早く出てこい。
19わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 20:26:19 ID:ac73MakC
。・゚・(ノД`)・゚・。
20わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 20:37:51 ID:O5WbNZLK


 コッソリ もらい泣き

21わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 06:50:45 ID:/uHxNVzd
保守
22わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 11:17:35 ID:VD22nryY
ヘソ天カワイイね♪
ぴっとりくっついて寝てくれるのもうれしいな♪♪


でもね…


ぴっとりくっついてヘソ天でおしり向けて寝られると


かなり嫌ですorz
23わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 23:29:33 ID:JVdVzh+K
引き出し式のぬこトイレの引き出しの中掃除に行ってる間にやられた…
下に新聞紙引いておいて良かった
24わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 21:26:00 ID:yO3k18Kk
その網戸の付いた小さい扉が犬用の出入り口なんだが.......
ハッキリ言えば、高かったんだよ。
なのにさ、なんで網戸を突き破るかね!

お前が網戸を突き破るから、お前用の出入り口を付けたのに。
それでもまだ網戸の方から出入りするんか。
25sage:2007/08/03(金) 11:08:11 ID:z4d0LY3c
お前さぁ・・・

「悪いことばっか」じゃなくて、「悪いことしか」しないじゃん
かぁちゃん、お前が来てから怒ってばっかだよ

ねぇちゃんヌコもお前の面倒みるのに、毎日グッタリだよ

聞いてんの?ねぇ?

寝てる時だけ天使みたいな顔しちゃって
26わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 11:11:03 ID:z4d0LY3c
スマソ

間違えますた

逝ってきます。。。
27わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 22:01:11 ID:E3E6nafL
間違っているとは思えんが・・・
28わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 00:07:08 ID:goVSfjpM
ああ、お手ができるようになったんだね。
えらいえらい。

ただ、寝てる枕元に来て顔の上に「お手は」しないでね。
29わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 06:41:25 ID:SkOpUSgz
枕が好きなのはわかる、わかるよ
けど早朝に登って顔に飛びつくのは勘弁してくださいorz
まだ小さいからいいけど大きくなってもやられたら((((゜д゜;))))
30わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 14:29:46 ID:h6wtbJ4m
調子悪くてソファで横になってると、ハアハアと生臭く生暖かい息が顔に掛かる。
無視して寝続けていると、湿ったロープが顔の前にドンと落とされる。

いやさ、調子悪いんだよ。寝てたいんだよ。今遊びたくないんだよ。

ってかさ、お前がやってるってわかってなかったら、オカルトな状況だよ。
31わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 22:19:46 ID:i6/UQfV5
つかまじでうざす。

親とヵ携帯ぱくってよー。

なにがしたいねん。こんのあほんだらぁ!!!!

しかもさ、人の携帯ちらっちらみやがってお前はなんやねん!

人のメールみてきてプライバシー考えろやクソババァ!!!

しかも何逆切れして人の携帯もっていってんなよ!!!


どこいくんじゃー!おどれわぁ!!

はよ携帯かえせーってか

お前だけどっかいけーにどとかえってくんなー!


うせろやくたばれデブババァ!!!!

死ね!!!!!!


はよしんでこぃ!帰りにしんでこぃ!!!

だれかひいてうつになれ!!

白髪!!!はよきえろ!!!

二度とかえってくんなー!

あたしの幸せはお前がいなくなることじゃー!カス!!

携帯なかったら彼氏と連絡とられへんやろ!

考えろよ!肥満肉の塊!!!!!!


めちゃ幼稚なスレゴメスー汗
32わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 22:31:56 ID:kC40mT/Q
>>31
つ チラ裏
33わんにゃん@名無しさん:2007/08/31(金) 22:46:19 ID:5fQICg2O
31のペットはかあちゃんか。凄いなw

いつもと違うことを始めるたびに
何度もなんども「何?何?」と物問いたげな目で見つめないでよ。
説明したってわからないでしょ。
ちょっと待ってれば散歩に連れていくから。
34わんにゃん@名無しさん:2007/09/01(土) 01:31:42 ID:zXDq0C8g
>>31
スレタイ嫁よ。
胸糞わりぃ、てめえがきえろ。
35わんにゃん@名無しさん:2007/09/01(土) 07:14:58 ID:S672eMPM
>>31
誤爆!?wwwwww
何歳かしらんけど、あと何年かしたら、親のありがたみが分かるよ。
と、マジレスwwww

でも、今、わんこのありがたみも分かる。
子供の時、一緒に暮らしてたわんこ。
チワワだったんだけど、その当時は、ブームでもなんでもなくて。
しかも、今のチワワより不細工だったんだ。

自分はポメラニアンやマルチーズが欲しかったから、
「何、このブサイク」って。あんまり可愛がってあげられなかった。
でも、私が親に怒られて泣いてる時、いつも一緒にいてくれたよね。
それから10数年たった今。
うちにはぬこがいるんだけど、おまいの分も可愛がってるよ。
こいつも、おにぎり潰したみたいなブッサイクだけどw
おまいよりも、暴れん坊だけどw
やっぱり、私が泣いてると傍にいてくれる優しいヤシだ。

チラ裏、ゴメソ
36ねこ:2007/09/01(土) 07:56:58 ID:0BsW2/87
はやくおきろ
はらへった



かーてんれーるからとびおりてみるか
37ねこ:2007/09/01(土) 09:08:43 ID:0BsW2/87
げぼくめがけてとびおりたら
ものすごくおこられた

だっておきないからじゃないか
はらへったのに

やさしくぽんぽんおこしても
おきないし
しかたないから
じぶんでごはんだしてたべたら
おこるし


どうしろっていうんだ
げぼくめ
38わんにゃん@名無しさん:2007/09/01(土) 14:28:23 ID:drNEDISP
それは悪かった。下僕が悪いな、ほんとすまん。
39わんにゃん@名無しさん:2007/09/01(土) 23:36:44 ID:o4owWCXj
ピレネー犬は確かにデカイ。デカイから怖いのも分かる。
しかし、お前も大型犬の端くれなんだから、挨拶くらいはして欲しかったよ。
遠くから近づいて来るのが見えた瞬間、眉間に皺を寄せて固まり、
ピレネー君がお前を見つけて尻尾をユラユラと振ってくれた瞬間に腰を抜かすとは何事だ。
でっかいお前を抱っこして家まで帰るハメになるとは思ってもみなかった。おかげで腕が筋肉痛だよ。
あちらの飼い主さん大爆笑だったじゃないか。いや、姉ちゃんも大爆笑だったけどさ。

しかし、そのピレネー君の家が分かった途端、毎日通うとは何事だ。
流石にもう腰を抜かす事はなくなったが、せっかくピレネー君が出てきてくれても
キャーッ!って顔して逃げるだけじゃないか。
しかもお前、なぜか尻尾振って嬉しそうだし、出て来てくれない日はなぜか悲しそうに探してるし。
しかし、散歩中に会っても未だ挨拶せずに逃げるし。

何がしたいのだお前は。挨拶できない子に育てた覚えはないぞ。
40わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 01:48:45 ID:ghdbrcG6
↑犬種キボ〜ン
41わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 06:28:50 ID:ckwRaVLe
>>39
なにげにかわゆいな。同じく犬種キボーン
4239:2007/09/03(月) 21:09:34 ID:YzuZkUj9
ダルメシアンです。
ぱっと見がキリッとしてるだけに、腰を抜かした時は周りの人みんなの笑い者でしたw
しかし、ピレネー犬と同じく超大型犬のグレードデンとは仲良しなのに、
なぜか、そのピレネー君だけにはいつまで経ってもこんな態度で困っとります。
考えられる事と言えば、うちのワンコは♀、ピレネー君は♂なので、
もしかしたら、押したり引いたりして気を引こうとしてるのかもw
43sage:2007/09/03(月) 22:37:25 ID:8x90OJ+T
眉間にしわ寄せ腰抜かしダルメシアンをだっこしておうちに運んだ姉ちゃん萌
44わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 21:55:21 ID:Nd9hqa9d
そりゃ、アレダヨ。
絶対に恋さ。

小学生が好きな子の前じゃ素直になれないってアレですよ。
第一印象は悪かったけど、その後マジぼれしたんですよ。
45わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 11:30:06 ID:1DAJX2sL
確かにさ。
「取って来い」を仕込んださ。
でも、誰も夜中の2時にやれって教えてないよ。
毎晩、掌にアルミホイルを丸めたボールを乗せられる感触で目覚める
かーちゃんの身にもなってくれ。
私が目覚めたら嬉しそうに「にゃーん」って鳴くなよ。
あまりの可愛さに「それっ!」って部屋の隅に向かってボール投げちゃうじゃない。
でも、それも限界だ。
いいかげん寝かせてください。
明日も仕事なんだから。


46わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 12:29:53 ID:BZkaEGnH
にゃーんってネコタン?
凄いな。
47わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 12:50:44 ID:zUZgnOCS
ものすごい亀だけど。
>>15
うちはお気にいりのおもちゃ(テラ消耗品)を与えると壊すまで一時間以上は
家中走り回って遊ぶよ。
途中から息切れだすんだけど、おもちゃ取り上げようとすると唸るし、無理矢理
取ろうとすると猫パンチされる。
お気に入りのおもちゃは市販の小さくて抱え込み易い、タオル地の縫いぐるみ。
48わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 20:37:43 ID:umXYzTUN
あの〜かーしゃんはね、馬の骨は食べないです。
ターキーアキレスも食べません。
牛革ガムも食べません!!!

お願いだからお昼寝中の口の中にオヤツほりこむの
やめてくれる?かなり気色悪いんだから。。。

って、悲しいお顔ですか。かーしゃんが喜んで
くれないからですか。
だけどいらないんです!

ねぇ〜キミの大好きなもの、犬のぬいぐるみにロープに
ひつじさんに、ボールに、ビスケット。大事なものなのに
かーしゃんにくれるんですか。キミはやさしいねぇ〜

だけどね、かーしゃんのベッドの中に隠すのやめてください。
寝ようと思って布団めくっていっぱいでてきたら
びっくりします。枕の下にビスケットって、Gが来たら
どうするんですか!

だいたいベッドの上はあがっちゃいけません!って
お約束でしょ〜いつのまにキミは・・・orz
49わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 00:39:05 ID:xUD1vHhd
イビキがうるさいから寝室では寝せてあげられないよ。
父さんも母さんも仕事あるから夜に君のいびきで眠れないのはつらいんだ・・
兄ちゃん達と寝てなさい。
50わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 01:22:15 ID:ou7k5GwO
ありえないだろ?
高さ30cmのダンボールから飛びおりて骨折なんて。
お前猫だろ?しかも子猫じゃないよな?情けない・・・orz。
しかも連休でいつもの病院開いてないから祝日予約OKの病院電話して
受け入れてもらったのに先生がいつもと違うからって拗ねるな・泣くな。
泣きたいのはね-ちゃんだ!
ギプスが邪魔だと人や犬に当たるんじゃない!
とりあえず2週間は我慢しなさい、とろくさい自分が悪いんだから。
51わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 01:30:05 ID:xYTBRFGJ
オダイジニネ(´・ω・`)
52わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 22:25:56 ID:r2sb9xWV
(∩´∀`)↑age↑
53わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 22:06:11 ID:Y6xVZI9g
あのな。
PCデスクの下は凹状で程よく狭い。お前が居心地よくもぐってるのも分かる。
狭いとこ好きだし、わんこは人の足元にいると安心だもんな。
ここで熟睡してるのは全然構わないよ。むしろねーちゃんも幸せさ。

だけど、寝っ屁はできるだけ控えてくれないか。

するなとは言わないが、PCデスクに人が座ってる時は
もう少し慎ましくオナラをしてもらえんだろうか…。
お前はデカい。オナラの体積もデカい。ニオイはもう、言うまでもない。
デスクの下でこもったニオイが溢れ出す度、上に座ってる人間は
お前のきゃるるん☆眼力にも負けず劣らずのニオイに悶絶してしまうんだ。
お前自身は満ち満ちた臭気の中で、幸せそうにヘソ天で寝ているが。

……そうか。幸せなのか。なら仕方ないな……。
54わんにゃん@名無しさん:2007/10/21(日) 10:28:21 ID:YbdlnCP/
肩に乗ってくれるのは嬉しいさ。
ぐるぐる言いながらほっぺすりつけてくるのも
マーキングだってわかってても嬉しいさ。
ついこっちが横向いた時に鼻の頭カプッってやるのも
甘噛みだから許そう。

だが、唇に噛み付くのはやめれ。
痛くて痛くて涙がでたぞ。
離れたところで号泣してたらついてきて小首かしげてこっち見るから、
心配してるんかな?って思ったら、
パーカーの紐にじゃれたかっただけなんだな。

そーさ、そーゆーやつだよな…orz
55わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 17:37:19 ID:/2wHsumx
あえてage↑

可愛いね〜
本っ当に可愛いね〜大人しいね〜
良い子だね〜


寝てる時は…orz
56わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 19:41:08 ID:MWLrkVY9
何でそんなに哀しそうな声で寝言を言うんだ・・・
思わず起こしちゃったじゃないか
57わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 09:39:35 ID:ykDJRX7s
あのねぇ、それは君がカイカイ虫に付かれないようにする薬なの。

それなのに、背中に垂らし終わったとたんにプルプルするとは何事ですか!
床はカイカイ虫に付かれないから、垂らさなくっていいんだよ!

1個1800円もするのに800円分位床に撒き散らしやがって!この馬鹿orz
58わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 19:30:16 ID:tHQbIjpD
頼むから、チンポなめた後で漏れの顔をなめんでくれw
あと寝てる時に寄り添ってくれるのはいいんだが、
ケツの穴を顔面にくっつけるのはやめ(ry
59わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 21:11:24 ID:JvQXSZWP
そう、あるね。
ちょっと違うけどうちの犬、結構見かけが可愛かったりするから
散歩の途中、女の子の集団に囲まれて「わー可愛いー」とか言われ
調子にのって擦り寄って顔ペロペロとかよくするんだけど、ウンコ
して自分の口で肛門の掃除をした直後だったなんてのが多くて
被害者に対しては大変申し訳なく思う。
60わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 14:17:56 ID:qGNxrH17
そういや…かなり違うが、ウチの子(♀)もウンコした後、
キレが悪くて少しついてる所にウチの子に惚れてる犬(♂)が近づいてきて、
ウチの子のお尻の臭いを嗅いだ後、顔を見たら、鼻に残りのウンコがついてた。
そして、つけたまま飼い主さんに擦り寄って行った事があったな…

あの時の飼い主さん、本当にスマンかった。
61わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 03:01:12 ID:5KwFgebU
なんか知らんがケツから棒のようなものを出して歩いていたことがあって、捕まえて引っ張ってみると木の枝が・・・・
どうやってこんなもん食ったんだ・・・・ つかよくもまあ肛門まで旅してこられたもんだ・・・・
62わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 12:39:19 ID:PXhSqP5i
保守
63わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 12:44:05 ID:NA0q7s8Y
ペットシーツにスライディングして遊ぶのはやめてください。
もとに戻すの面倒なので。
(楽しいのはわかるねんけど)
64わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 16:43:47 ID:jk0X9ax1
頼むからカーテンによじ登らないで下さい。
部屋のカーテン全てあなたのお陰でボロボロです。
新調しても同じ目に遭うので変える事出来ません。
頼みます。
爪とぎはいつものようにタワーか
あなたにプレゼントした専用のソファでやってください。
カーテンだけはやめてください。

それからわざとシリカ砂をトイレから出し、
飴を舐めるようにコロコロと口の中で遊ばないで下さい。
飲み込んでしまわないかと、
いつもヒヤヒヤして慌てて止めさせに行きます。
それにそれはあなたのンコとチッコが付いてるんですよ!

水を飲むのは良いんですが、
中に入って遊ばないで下さい!
水遊びが好きなのは分かります。
でも、それはあなたのための飲み水ですから。
65わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 13:34:35 ID:Zg8lb8mT
迷子のアンタを拾った時に連れて帰ってダンボール箱に入れたのは私だ。
だから箱が大好きなのは知ってるよ。

でもオキニのダンボールをアンタの息子が占領したからって、
10×20×5のちっさい箱に無理やり入るのはやめよーよ。

脚すらちゃんと入ってないじゃん。

はいはい。
ねーちゃんは明日、スーパーに箱貰いに行ってくるよ。
66わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 21:47:43 ID:HR+r5Oez
「はこ猫」で動画うpしてはどうか
67わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 22:07:46 ID:uxT86Age
あのね、もー寝る時間なんです。
お風呂も入って、寝る準備もして、テレビも消して、キミも自分のベッドに
ってタイミングでどーしていつも犬っぱしりを始めますかorz

お目々ランラン、本日の最速!と言わんばかりのダッシュ、次は瞬発力チェック
最後はハイジャンプにダイビングですか・・・

そしてコテンと寝てしまいますか・・・そーですか・・・
もう1歳半近くになるんだよ。いい加減落ち着いてよ〜

ほら、ゆっくり飲まないから・・お水飲んで、げほげほって
なってるじゃん。

元気はいいけど怪我しないでよ〜
68わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 21:05:42 ID:ol6U81Ib
姉ちゃんはね、熱があって胃が痛いんだよ。だから寝てるの。
うん、もちろん一緒に寝てくれるのはうれしいよ。でもね、お腹の上で丸くなるのはやめてね。
そろそろ自分のサイズを分かっても良いと思うんだ。お腹に乗るには大きすぎるでしょ、お前は。
ただでさえ苦しいのに、胃が圧迫されて、オェッってなるんだよ。
それとね、自分の目が覚めて、退屈だからって起こしに来るのは仕方ないと思うんだけど、
顔の上に乗っかって、前足を姉ちゃんの首にかけて少しずつ圧迫しながら、
大口開けて姉ちゃんの鼻と口をカポッと塞ぐのはやめてもらえるかな?全く息ができないよ。
お前はアレかな?姉ちゃんにトドメを刺そうと思っているのかな?
姉ちゃん、お前を払いのける元気もないから、本当にあの世へ逝っちゃいそうだよ。
69わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 21:10:50 ID:w06jEoar
姉ちゃん!死ぬなよ!!
早く良くなれ!そして虐待し返すんだ!w
70わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 17:19:26 ID:UB7VoBKB
>>68
2ちゃんに書き込んでないで安静にしてなさいw
71わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 20:56:22 ID:FnnbzMNf
膝の上に乗らないで下さい。
おまえは猫ではなくて大型犬です。
72わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 18:52:21 ID:KON6YHgO
……携帯の三枚おろしか。
折りたたみの部分をバキっと折って、
さらにバッテリーを剥がしたんだね。

魚じゃないんだし、三枚おろしはないと思うんだ。
余計な出費が増えたよorz

壊した携帯を飲み込んだり、
感電したりの事故が無かっただけ幸いだけどさ、
だけどさ、だけどさ、だけどさぁぁぁぁぁっ!
73わんにゃん@名無しさん:2007/12/28(金) 01:04:06 ID:V90TYh3n
 深夜、枕元にカリカリを供えてくれるのはなぜ?
 昼間に狩った獲物はこっそりその場でお召し上がりのくせに。

 虫や鳥といった(猫にとっての)珍味を、私にお裾分けしなかった事に対する
おわびのつもり?
 ねーちゃんはジビエもいらんがカリカリもいらん。


 だから気にせず全部食べなよ。

74わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 01:46:59 ID:hlwu49QS
たしかにね,ひとりでお留守番は淋しかったんだと思うよ.
だけどたった2日間じゃん.
なのに,カーテン破いてるは,餌皿ふたつをからっぽにして
おもちゃを詰め込むは,洗濯袋をふたつも引っぱり出して
ファスナー食いちぎるはと,そこまで暴れなくてもいいじゃん…

かわいいから許すけどさ…
75わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 16:59:25 ID:fJDrQNfK
くさい・・・くさいんだよ・・・

何で人の顔の前までわざわざ来てすかしっ屁するかな?
ほらっ!!言ったそばからやったな〜〜
しかもヒーターの前だから凄い勢いで臭いが充満してるし・・・

マジくさいいぉ〜〜
76わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 10:19:56 ID:UJeOW/yO
おまえの腎臓が病気になっちゃったからおまえが鳴いても暴れても拉致して病院に行ってたんだよ
痛いし怖いし、私は鬼みたいだし
さぞ嫌な毎日だったと思うよ
でもね、そのおかげで数値も正常に戻っておまえは今ストーブの前でまったり出来てるんだって
吐いて吐いて、トイレの壁に頭くっつけて動かなかった時は逝ってしまったかと慌てたけど、今はそれもいい思い出になって17年目の冬を元気に過ごしてる

だからお願いだから、あの頃嫌がるおまえを無理矢理に連れて行った私をもう許してくれないか
あれからすっかり嫌われて触るだけで唸られる毎日さ
連れて行くのに参加しなかった弟にだけゴロニャンなのは不公平だよ
77わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 00:03:20 ID:Nt/5qtDl
>>76さん
無事に治って良かったね。
>>76さんのヌコさんへ私からもお願いする。今、君が元気でいられるのも76さんのおかげなんだよ。
だから、いい加減76さんを許してあげて。
そして、ずっとずっと長生きして、76さんへ恩返ししてあげて下さい。
それが君にできる一番の恩返しですよ。

良い話の後になんだけど…
お前の後ろには追いかけて来るものは誰も居ないよ。お尻を何度も確認しなくても大丈夫。
だから、そんなに慌てないで安心してトイレでウンチして下さい。お願いします。
何度も言うけど、あの時追いかけて来てたのは、お前のウンチなんだよ。
お前がどこで拾ったのか、ロープみたいな物を食べちゃうから、ウンチが連なって出てきたんだよ。
だから追いかけてくるのは当たり前だよ。お前にくっついてるんだから。
心配しなくても姉ちゃんが引っ張って取ってあげたでしょうが。

本当にお願いだから、ウンチがまだ終わってないのに走って逃げて来ないで下さい。
ウンチをばらまかないで…お願い(´;ω;`)
78わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 18:32:15 ID:pConBHzu
某所で、車に拉致されかけてた私を助けてくれた、散歩中の見知らぬ
中型犬さん、
あのときは本当にありがとう。

悲鳴も上げられずに固まっていたのに、どうしてあんな離れた所から
凄い勢いで吠えながら、助けに来てくれたの?
本当に映画のシーンみたいで驚愕してしまい、車を追っ掛けて行った
あなたに、未だにお礼も言えないままです。

私みたいな人間は早く死んだほうがいいと、自暴自棄になっているのに、
あなたを思い出す度に、ご恩返しできないのが辛いです。
79わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 19:04:12 ID:UWsl3zu9
>>78
素晴らしい話だ (´;ω;`)ブワッ

>>78さん、自暴自棄にならないで生きるのがきっと、その中型犬さんへの恩返しです。
頑張って生きようよ。
80わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 12:46:51 ID:aVB4QuZ0
>>79さん、ありがとう。

以前、他スレにも書きましたが、私なんかが生かされて、何の罪もない
犬猫が保健所で殺されているのが、とても辛いのです。
今のペット業界の在り方が変わる様に、ほんの微力でも動く事…
それが私にできるご恩返しだと思っています。
81わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 16:50:12 ID:1dOi2ZDe
ごめんね、至らなくて、本当にごめんね
面倒だよね、負担になってるよね、イライラしちゃうよね

お前の立場が変わった訳じゃないんだよ
お前の代わりを連れて来たんじゃない

大好きな飼い主さんにぽいと放り出された子なんだ
そのせいでちょっと普通じゃない子だけど
見た目も素敵だし、元々はきっと素直でいい子だった筈
元に戻して今度こそぽいされないおうちに届けたい

手伝って……なんてのはムシのいい話だよね
同じ立場だったお前ならうまいことやってくれそうな気がして
でも同じ立場だったからこそ不安になるよね
思い出したくないこと思い出すよね
ごめんね、ごめん

この子の本当の飼い主さんが早く迎えに来てくれますように
大切なお前の為にも、為にこそ!
82わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 16:59:54 ID:u2LSH14H
>>81
ガンガッテクレ・・・。。・°°・(>_<)・°°・。
83わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 21:39:35 ID:ZXQMjkaR
>>81 心から応援してます(T-T)
84愛しい犬へ:2008/02/01(金) 11:13:27 ID:+IvpciGk
私ね、まだ子供の頃に酔った父親に言われた。
「お前がデキたから、不仲な母さんと離婚できなかった」
十代のとき、母親には「私だってお前を生みたくなかった」と言われた。

ごめんね…こんな変なバラバラな家族のとこにいるのは疲れるよね。
でも、爺も婆も、そして私も、お前がいるだけで笑顔になるんだ。
みんなお前の事が必要で、お前の事が大好きなんだ。

だけど、今でも思うよ。
できたら仲良し家族のところに飼われて欲しかった、と。
一生懸命反対したんだけど聞いて貰えなかった。
婆は私に大嘘ついて、お前を遠方のペットショップでかってきてしまった。
幼い頃から狭い狭いケースの中で売られていただろうお前の姿を思うと、
切なくてたまらなくなる。

ごめんねごめんね……私はお前より先に死んでしまうかも知れない。
もう体も心も限界のような気がする。
もしそうなったら、生涯お前が路頭に迷う事などないように、必ず遺言して
いくからね。
私のぶんまで幸せに楽しく暮らしておくれ。

そして、いつも本当にありがとう。
生まれてきてくれて、ありがとう。
85わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 11:39:08 ID:Cn3tvVYZ
また言われちゃったな!
「よく似てるけどこっちの子はすごく美人ねえ」って
ハハハ、あの婆、鏡で自分の面でも拝んでろってんだよな!

確かに姉貴分は美犬だ、そりゃ事実だ、仕方ない
でもそんなもんいちいち言い募るのは低劣な証拠さ
お前はその素直な性格と図体に似合わぬ細やかさを誇れよ
一見の婆には分からないだろうが家族はみんな知ってる
お前ってばたまらんかわいいぞ

だからひねた顔すんなって
バカな奴程自分が言ったことがどんだけ相手に伝わってるか
分からないもんなんだよ、哀れな婆だよ
機嫌なおせって、そうだなー、人参食うか?

……おいおい、変わり身早えなお前、楽しい奴め!
86わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 17:39:06 ID:FthFy2Bs
私のポテトサラダを返して下さい。
ボウルに一杯作ったポテトサラダ…ほんの数分目を離した隙に…
メインのおかずだったのに…orz

そうね、ちゃぶ台の上に無造作に置いておいた私が悪いのよね。
今まで(ちゃぶ台からはw)盗まれたことなかったから油断したよ。
せめてもの慰めは、玉ねぎを入れてなかったことだけだ。
87わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 23:20:39 ID:tOVh+4k+
最近やっと、一緒の布団の中で寝る事を覚えたおりこうさんの君。
でもね、熱くなったからって、私の枕の上で寝ないでください。
オバチャン、毎晩、口と鼻に君の毛が入るんだ。
君だって、お腹にオバチャンの涎が付いて嫌だろうに。
88わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 10:54:08 ID:f4JRQHpR
>>87
シアワセ自慢、乙。
こちらのスレでお待ちしています。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192764618/
89わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 14:18:25 ID:NAzSOWeZ
私が帰ると尻尾を引きちぎれんばかりに振って出迎えてくれてありがとう。
本当に疲れが吹っ飛ぶよ。
でもね、頭突きはやめて欲しいんだ。
お前の石頭で唇を切っちゃって、血がダラダラ出て紫色に腫れて大変な事になってるよ。
どこから見ても、いかりやにしか見えないよ…オイ-ッス!

>>84
死んじゃだめだよ。わんこの為にも生きなくちゃ。
90わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 02:48:58 ID:b58dnNTq
>>89
DV疑われそうな状況だなw
お疲れ。
薬塗って養生してくれ。
9189:2008/02/04(月) 22:25:59 ID:TRyiWkHh
>>90
ありがとう。周りの人は、みんな見て見ぬフリをしてくれますw
とりあえず腫れは引きました。まだ紫色だけど。
食べ物がしみるのと、歯磨きの時に傷口が開くのが難点…(´・ω・`)
92わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 23:18:46 ID:HZn7IHSY
ぬこの日 あげ
93わんにゃん:2008/03/04(火) 23:44:53 ID:/5NxJFEW
君がテーブルの上で食べていたかぼちゃの煮物は、私の晩御飯のおかず
の予定だったんだよ。ご飯もちゃんあげているのに、サランラップもかけて
あったのに、わざわざ引っぺがして食べますか。大体、君、ぬこでしょ。
何だってかつぶし無視して、かぼちゃに突進するの?
94わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 23:55:54 ID:/5NxJFEW
↑名前欄「@名無しさん」が抜けてました。すいません。
95わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 11:11:17 ID:39QssbtC
>>94
名前欄を空欄にしとくと,自動的に『わんにゃん@名無しさん』が入るシステムだよ.
板ごとにデフォルト名無しが違うので,見てみると面白いかも.
96わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 15:04:53 ID:N/4tfp8j
>>95
教えてくださって、ありがとうございました。
97わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 15:57:37 ID:L2oeIgg2
トイレ掃除を一日忘れたのは悪かった。
インフルエンザだったなんて、君には関係ないよね。

……でもね、それはお客様用の座布団なんだ……
98わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 22:10:20 ID:MgNkWvrS
やけに大人しく一人庭で遊んでるな〜とは思ったんだよ。
大きな穴ぼこを作ってたけど、まぁいいかって思ってたんだよ。
しかし、真っ白な体を泥だらけにして遊ぶのは百歩譲って良いとしても、まさか食べていたとは…
あれだけ食い意地がはっていたのに突然何も食べなくなっちゃって、吐いて、お腹壊して…
何かおかしな病気になったのかと姉ちゃん心配で心配で。
速攻病院に連れて行ってレントゲン撮ったら…お医者さんもあきれる位、お腹いっぱいの砂、砂、砂…
入院してバリウム飲んで、全部出たから良かったものの…
お医者さんから「庭に唐辛子を撒いて下さい」って言われたから、今日、大量に買ってきたからね!


覚悟しとけよ。
99わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 22:36:43 ID:wXlLKfYs
>98
唐辛子の成果を教えてください。
10098:2008/03/06(木) 22:09:37 ID:fVIJ6FWh
100!

>>99
今はまだ胃が荒れてるようだから、治ってから撒こうと思ってます。
そのうち報告するから待ってて下さいな。
101わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 17:47:40 ID:3grwGKqf
>100
待ってます。
お大事にね。
102わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 14:07:49 ID:UNPiN39z
イイ天気だね。
かーちゃんが休みの日くらい、窓は全部網戸にして外の空気いっぱい吸わせてあげるね。
春の日差しを思い切り浴びてね。
かーちゃんは家の中でも、花粉の薬飲んでマスクして我慢しますよ・・・
あぁ、風が強いなぁ。
103わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 01:37:25 ID:4RfoTKq2
ああまた異物誤飲…orz
最近生ゴミあさらなくなったから油断してたよ。
手羽先の骨を流しのゴミ入れに入れて口を結んだ状態で風呂入った俺が悪いよ。
見つけてあわてて取り上げて確認したけど、いくら数えてもほぼ1本分足りない。
今はやたら元気に走り回ってるけど、朝イチで病院だからな。
二匹ともレントゲンだな。
ごめんよごめんよごめんよ…
104わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 22:14:56 ID:AsFGskrG
>>103
病院どうだった?
うちのも誤飲誤食よくやるから他人事とは思えない。
105わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 23:07:40 ID:fVt+s8YA
>>104
ありがとう、大丈夫だった。
主犯wのなんでも食べる子だけレントゲン撮ってもらったけど、映らなかったよ。
手羽先の小さい方の骨だから胃酸で溶けたかもってことだった。
一応2,3日様子は見るけどね。
ホッとしてへたりそうになったよw
106わんにゃん@名無しさん:2008/03/20(木) 16:58:07 ID:lASLSXyN
可愛いんだけど顔を舐めるのはやめてくれ…
お前は犬じゃないんだ
舌がザラザラしてて痛いんだよ…
107わんにゃん@名無しさん:2008/03/21(金) 00:04:04 ID:EIKdcNeV
はじめてのことだから仕方ないかもしれないけど。
エリザベスカラーがそんなに怖いか!
固まって立ちつくしたまま、ゴハンも食べない、おしっこもしない…
足のケガが治るまでお前無事でいられるんか?

見てるこっちが怖くなってカラー外してやったとたん、
いつもの元気なお前になって走り回るな傷が開く!
やっぱりカラーを強制装着させて固まらせ、早く直れと念を送る。

108わんにゃん@名無しさん:2008/03/22(土) 03:24:25 ID:NcVPUg74
私が食べてるとんかつとかチョコを欲しそうにお座りして
じっと見つめて、もらえるのを待ってるけど、
意地悪してるんじゃなくて長生きしてほしいから、あげれないんだよ。
普段料理しない私があなたが食べる分の野菜買ってるのは
あなたの健康の為だよ。全ては少しでも長く居たいからなんだよ
109わんにゃん@名無しさん:2008/03/22(土) 03:28:55 ID:TEy8YFt8
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206105007/
神奈川県川崎市に住む自分勝手なDQN男が車や自転車、はたまたジョガーにまで接触し、警察に通報しブログに晒している。
だが飼っている犬と猫はかわいい。
11098:2008/03/23(日) 09:54:02 ID:iUkS2tL4
>>99
唐辛子作戦を実行してみましたが…だめでした…orz
「なんだこれ?…ちょっと舐めたろw…うぉwwなんかヒリヒリしておもろい!もうちょい舐めたろw」
って感じで余計に興味を持ってしまい、逆効果でした。
お医者さんには「味の素も嫌がる」と言われたので、味の素も試してみましたが
「お?何この不思議な白い粉wちょっ(ry」…でした。

うちの場合は、もう【目を離さない】しかなさそうですorz
普通は「うわっ!からっ!」と効果があるらしいので、良かったら試してみて下さい。
111わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 13:11:13 ID:Quw/VsUs
>>110
ふつうにビターアップル使ったり砂利を敷き詰めてしまったほうが早いかも
112わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 17:32:21 ID:iP6oVP4M
>110
ご苦労様でした。
食べる子はなんでも食べてしまうのかもね。
113わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 17:50:05 ID:fDrJa5tb
>>111
ビターアップルで駄目だったから唐辛子になったんじゃないか?
砂利は万一飲み込んじゃうと、土以上の惨事になりかねんし。

ちなみにうちは、サンダルやられてビターアップルやってみたけど無駄だった。
舐めまくってビターアップルを克服したヤツの顔には
大人の階段のぼったような凛々しさと自信が溢れていたよ…orz

でも唐辛子は効いた。湿らせて一味振り掛けといたら
「あれ、痛いよ?口の中痛いよ??なんで??口痛いよ???」
て猛烈にキョドったから、>>98さんとこのわんこよりは根性がないようだw

いや笑いごとじゃないけどな。ウチのもなんでもかじるし
唐辛子に慣れる日も遠くないかもしれん。
頼むからライギョみたいにビチビチ跳ねて、棚の上の物取って齧るのヤメテー!
11498:2008/03/24(月) 00:33:02 ID:XxMEiDP6
>>113
まさしくその通りです。
ビターアップルは「ん?なんか変な味する…でも、楽しいからおk」程度で…
砂利は、大きな物ならもしかしたら大丈夫かもしれませんが、小さな砂利はむしろ大歓迎なんです。
土の中から小石を見つけてはカリコリカリコリと歯触りを楽しんでいるので。
取ろうと思って口の中に手を入れると慌てて飲み込んでしまった事もあるしorz
大きな砂利を飲み込んだら…と思うと、敷けない。
もしかしたら唐辛子は、子供の頃に台所に落ちてた本気の唐辛子を1個丸ごと飲み込んでしまって
「フォォォォォォーーー!!!」と走り回ってた事があるので粉くらいではもうビクともしないのかも。

……あーっ!イスからイスに飛び移ろうとするのやめてーー!危ないってーーー!!
今日は散歩の途中で雨が降ってきて、不完全燃焼で帰って来たからストレス溜まってるのか…そうか…orz
115わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 00:43:45 ID:p16hVixd
しかし大変な猫さんだな。
ガンガレ
11698:2008/03/24(月) 01:10:24 ID:XxMEiDP6
>>115
何度も出てきてすみません。
犬なんですよ…ストレスが溜まり、イスからイスへと飛び移る大型犬…orz
悪さをしてない時は本当に愛嬌があって天真爛漫な良い子なんだけどw
根気よくがんがります。
117わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 01:15:43 ID:R82/gk9z
>>116
>>115じゃないけど。
単なるイタズラだけならまだしも、砂食って病院行きはなあ…
無茶な遊びをしなくなるよう祈ってますよ!

うちは猫だが、もう寝る前に毎日すげーぐずってホント困る…
夜だけじゃなくて昼でも夕方でもいつでも眠くなると鳴きまくる。なんなんだよ…
いくつも寝床用意してんじゃねーかああ!!どこでも好きなところで好きなときに寝ていいんだよ。
118わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 03:20:44 ID:S0DPHojy
足音がウルサいよ、猫の癖して
119わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 18:35:58 ID:xE8ZXE72
保守
120わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 19:07:10 ID:XxGlU5Sf
おしっこする時は出しきるまではじっとしとれ!
ズルズル動いたら飛び散るだろが!
うんちする時は座れって!
自分のお尻見ながらしたらぶりまくだろが!


…お前自分が♀だって分かってマスカ……
121わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 13:43:29 ID:41jAEx2S
私が散歩に行くためにハーネスを取り出すと、お前は勢いよく立ち上がる。
慌てるな慌てるなと声をかけながら、私はお前にハーネスをかけてやる。
お前の目は爛々と輝き、ハァハァ舌を出す口元からは涎まで垂れそうだ。
リードをつけ、お散歩袋を持ち、スニーカーを出す。
その私の一仕種ごとに、待ち切れないとばかりにおまえは尻尾を振り回す。

そうか。
そんなに楽しみだったんだな。
本当に、心から、待ち望んでいたんだな。



私がおろしたてのスリッパを脱ぐその瞬間をorz



それ買ったばっかりなの!夏用スリッパを出すまではこのスリッパ使うの!
ガッチリくわえてスリッパワショーイしながら廊下で踊ってんじゃない!
散歩に行くんだよ。散歩に行くの!かあちゃん一人で行っちゃうぞゴルァ!
い い か ら そ の ス リ ッ パ を 離 す ん だ 。

散歩は毎日行けるけど、おろしたてのスリッパは滅多にないもんな…。
気持ちはわからんでもないが、それを諦めてくれないと散歩に行けないんですが。
122わんにゃん@名無しさん:2008/04/26(土) 00:29:03 ID:KP5jdUm4
ぬこ様、お願いですから下僕のパンツにスリスリするのは
おやめください。

そのパンツ、漂白もしたし、フローラルの香りの柔軟仕上げ
もしているんです。なぜそんなに興奮してるんですか。
洗濯し直したほうがいいのかなぁ。

123わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 13:49:46 ID:jfDCBohw
いつもいつも石材のお店の中をわざわざ覗いて二宮金次郎さんに吠えるのはやめてくれないかな?
確かに毎日毎日同じポーズで動かないから怪しい人に見えるのかもしれないけど、
お店の人に「本当に二宮さん嫌いなのね〜w」って笑われるのはちょっと恥ずかしいよ。
124わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 09:17:32 ID:X9Xn/cI1
過去スレにいたよね、こういう子。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0507/182201.htm?from=yoltop

125わんにゃん@名無しさん:2008/05/23(金) 09:43:48 ID:HXEakpij
hosyu
126わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 11:15:37 ID:fFjUKv9c
保守
127わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 17:48:34 ID:sR7O1OvU
925 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/25(火) 06:48:45 ID:Z7okxpFW
何年か前、実家のアホアホ柴犬と散歩をしていた時。
鳩を見て唐突にダッシュしたアホ柴の散歩紐の取っ手がちぎれ、
名前を叫ぶもシッポぶんぶん振りながらぐんぐん遠ざり見失う。

いつも向かう公園にいると思い探しに行くが、いない。
焦って泣きそうになりながら、名前を呼びつつ公園一周。
家に戻ってるかもと歩き始めると、ざざざざざ・・・と変な音が聞こえる。
そっちを見ると棒が住宅街の角を曲がっていくのが見えた。
なんだあれ?と確認にいくと

「ひんやり夏のさっぱり麺!」(うろ覚え)
コンビニの店頭にあるノボリを散歩紐に絡めたうちのアホちゃんが、
足どりも軽く草の匂いを嗅いでいる。
いた〜!と声を出すと .+゜( ・∀・)!゜+.゜こんな顔で振り向いて、
(* ´∀`)=3 あのねあのね!今ね!って感じで、
悪びれるでもなくシッポふりふり嬉しそうに寄ってきて、捕獲。

その後、ノボリを持ち去ったコンビニを探す旅へ。
30分ほどノボリを持って犬を連れて歩きました。
途中、道行く人は皆振り返り、
高校生がたむろしているコンビニでは爆笑され、
子どもには指をさして「なんでえ!」と不思議がられ、
犬は疲れてきて上目づかいで休憩を促し、
店員さんには、あれまーわかんなかった!宣伝ありがとうねwと言われ、本当に恥ずかしかった。
なんでノボリが絡まったのかはわからなかった。
128わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 13:01:29 ID:z35agFyy
柴ちゃんの様子が目に浮かぶよw
飼い主さんもまじめないい人だね〜和んだ。
129わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 20:23:10 ID:LcTAJdNZ
610 :菜 :2008/05/29(木) 17:24:54 ID:vO1IQulwO
黒ラブとおいちゃんが散歩してて信号待ちしてたんだ。
しばらくして信号が青に。けれど動こうとしない黒ラブと、クイクイっと二回ほど軽く引っ張って諦めて途方にくれるおいちゃん。
しまいにゃ寝転ぶ黒ラブ。ワタワタなるおいちゃん。ご機嫌な様子の黒ラブ。(´・ω・`)顔のおいちゃん。
大変和ませていただきました。
130わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 08:27:09 ID:Wvj3knvJ
保守
131わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 02:55:26 ID:rqCny5ic
ほっしゅ
132わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 14:01:42 ID:YfIicrMH
828 おさかなくわえた名無しさん [sage] Date:2008/06/26(木) 17:09:29 ID:w8d2BH+f Be:
ではここいらで、うちのずうずうしい飼猫の話でも

猫には、テーブルや机の類は乗っては行けない、ダイニングキッチンには入っていけないと教えている。
ある日私が机に向って物を食べていると、激しい違和感があったのでそっち向いた。
猫が、テーブルには乗らず、テーブルに足をかける事もせず、私の足に前肢をついて体を
めいっぱい伸ばして、私が食べている物にかじりついていた。
私が気付いてもしまったという表情しないところを見ると、食べたくってつい手(?)が出たのではなく、
単に私に構って欲しくっていたずらしてみただけらしい。
躾してる通り、テーブルには乗ってないし、テーブルの上の物にも手を出してはいないので、
叱れない。
猫は、私のご飯に軽く齧りついたまま、ワクワクした顔でこちらを見ている。
いくら猫好きでも、猫がかじったものをそのまま食べられるわけはない。
諦めて、猫の餌場にもっていってそこに入れた。
しかし、普段キャットフードしか食べた事のない猫は、臭いを嗅いだだけで食べなかった。
私のご飯…!
確かに「やっちゃいけない」と教えた事はやってないが、なんてずうずうしい猫なんだ。
133わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 11:00:53 ID:GeI/ehUl
583 おさかなくわえた名無しさん 2007/02/28(水) 22:55:56 ID:l5c6eoTc
冬の終わりのある夜中、私はふと目を覚ました。
しんと静まり返った暗闇の向こうから、何か小さな音が聞こえてくる。

  ぴちゃ ぴちゃ ぴちゃ ぴちゃ ……

思わず背中に冷たいものが走り、飛び起きた。
しかし、意を決して明かりをつけ、音のする方へと歩いていった。
相変わらず音は聞こえてくる。
ああ、あのドアの向こうからだ。
おそるおそるドアに手をあて、一呼吸してから思いっきりドアを開けた。
その瞬間、私の目に映ったものは……!!!

  洗濯機のホースをかじっているコヌコさまと、一面水浸しの床でした………orz
134わんにゃん@名無しさん:2008/07/12(土) 01:58:41 ID:4MU9YLAL
暇さえあれば床に転がって「下僕よ、わらわの腹をもふりなさい」
とお命じになる我が家のぬこ様。大変光栄なんですが、下僕は
トイレに行きたいんです。トイレのドアの前で待ち構えるのは
お止めくださいませ。
135わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 02:48:32 ID:UgJxfi4A
良スレにつきage
136わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 11:21:08 ID:2hNWzAOD
動物が映し出されるとTVにへばりついて画面を見るのは止めてくんないかな。
邪魔で見えないんだけど。
そもそも犬ってTV映像は見ることができないって聞いたけど、あんたにはあれは嘘だと思い知らされたわ。
137わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 12:57:16 ID:ac+Cv8jV
>>136
うちの犬も子供の頃、TVの画像を追いかけてたよ。

暑いからって冷蔵庫を開ける度に頭を突っ込んでくるのはやめて下さい。中が全く見えませんよ。
こらこら、後ろ足をかけて中に入ろうとするんじゃありません。
あんた冷蔵庫に入れるようなサイズじゃないでしょうが。
138わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 18:06:11 ID:w128O68t
アニマルプラネットで犬が出てくるともー大変。
50キロ超えの大型犬2頭でかぶりつき。
しまいにはテレビの裏を覗き込む。裏にいるのかと
思うらしくてさ、笑っちゃう
139わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 20:24:42 ID:hGlIcF+f
猫が入院しちゃったよ。3日間も入院だ……今まで10年間毎日一緒に居て一緒に寝てズット一緒だったのに。家に帰ってきてなんかじわじわ涙がでちゃいます。臆病で人見知りなのに今頃大丈夫かな?さみしがってるかな?怖がってるかな?
さみしい…………
やっぱ涙がでる。
140わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 20:52:43 ID:LpRvoAUY
おまいさんとこれからも一緒にいたいからぬこも頑張ってるのさ。
だからおまいさんは泣いてばかりいないで一緒に頑張るのだ。
141わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 22:07:35 ID:4iFShcG6
>>139-140
全俺が泣いた
142わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 22:16:10 ID:hGlIcF+f
>>140
ありがとう。そうだよね。これからもズット一緒に居たいから頑張ってね猫。なんか家がシーンとしてるような心にぽっかり穴があいたような…変な感じです。こんなに大事な存在だったんだなぁって改めて思ったよ。早く会いたい!辛いおもいさせてごめんね…
143わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 23:18:00 ID:dXxILKZc
>>142
その寂しい三日間が、これからのもっと楽しい10年を生むんだ。
ぬこ様も寂しいだろうけど、そのための三日間だって分かってるさ。
帰ってきたら全力で可愛がってあげれ。


うちのいぬよ…。
せっかく初めてのドッグランに連れていったのに、そのやる気のなさはなんですか?
気心の知れたお友達わんこがいなかったからですか?
散歩の時以外は家の中でフリーだから、リードなしの楽しさが分からんのですか?
家でボール遊びするのは好きなのに、外ではどうしてそっぽ向くんですか?
広い場所を思いきり走るより、人を障害物に見立てて走る方が好きですか?
アジリティに挑戦せずに、ランのドアの解錠に挑戦してるのはなぜですか?
うちのいぬよ…。
とりあえず、車での移動と外遊びに慣れることから始めましょうか…。
144わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 02:50:46 ID:HN8IVhb3
夜中に走り回らないでください。
人の食事の匂いをかがないでください。
素直にお風呂に入るか、それが嫌ならその毛を全部抜かせてください。
可愛くない声で鳴かないでください。
もうリビングとかはいってこないでおねがい。
145わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 03:17:54 ID:kDpn5kuC
>>144
釣りか?
釣りじゃないとしたら虐待飼い主の卵なんだが。
146わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 03:31:00 ID:HN8IVhb3
>>145
残念ながらかなり本気です。。。
旦那のなんで、手はだせませんが。。。。
猫ってこんなもんなの?もっとかわいいもんじゃないの?
夜間に走り回るは大声でなくは、家具は傷めるは、いいとこがみつからん。
大体何であたしがあんたのオシッコの始末しなきゃいけないのよぅ。。。。
147わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 03:36:22 ID:HN8IVhb3
動物病院も猫のシャンプーいやがるし、どうしたらいいのよ。。。
うちでやったら暴れた挙句、爪わって流血して絨毯汚すし。

ぱとらっしゅ、僕はもう疲れたよ。。。
148わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 08:05:21 ID:+msqQSjs
>>146
旦那に世話させれ
149わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 10:31:46 ID:N2SrMfip
>>146
時間も場所も構わずに騒ぐ。鳴く。暴れる。
あらゆるものを(それも大切なものから)ことごとく壊していく。
引き裂くか毛だらけにして、愛用の服を片っ端から駄目にする。
いつでも欠食児童のように餌をねだる。
排泄物の始末にいつも気配りしなければならなくなる。
保険がないので、病院にかかるとぎょっとするほどの金がかかる。
残念ながら、それがペットというものです。

動物と一緒に暮らすってのがどういうことか、あまり知らないまま
ぬこを飼うことになっちゃったのかな、>>146は。
人がここでグチりながらもわんこやぬこと暮らしたがるのは
上に書いたような、あるいはそれ以上のデメリットがあったとしても
さらにそれを上回るいいことがあるって知ってるか、期待してるから。
でもそのいいことを受け取るためには、まずその子を好きにならないとなんだよね。

だけどそもそもペットは家族で飼うもんなんだから、>>146の手に余るなら
それこそ旦那に世話させれ。旦那にはその責任があるだろ。
シャンプーは病院じゃなくてトリマーに頼むとか
時々は息抜きに家を出て、その間の世話はペットホテルに頼むとか
そのぬこを>>146が心から可愛いと思えるようになるまでは
一人で世話を背負い込むのはやめなされ。最悪の事態を避けるためにも。な?
150わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 21:31:34 ID:kDpn5kuC
>>146-147
「ねこを追うより皿を引け」って言葉知ってる?
大事なものは、もうぬこがダメにするのが当然と思って
どこかぬこの手の届かないところに置くようにしようね。

>猫ってこんなもんなの?もっとかわいいもんじゃないの?
う〜ん、猫の可愛さって、どういうものだと思ってるのかな?
生きてるものなんだから、手がかかるのは当然なんだよね。
人間の赤ん坊だって、おむつかえたりしなくちゃいけないでしょ?
>>146-147の場合だと、ぬこは旦那さんの連れ子のようなものって感じかな。
これからも一緒に生活していこうって気持ちがあるなら、
ぬこってものの性質やら飼い方やらから勉強してみるといいかもね。

ちなみに、>>146-147タンが書いてるようなことは、ぬこなら普通のことだよ。
ぬこ好きなら、人の食事を覗いてくる仕草なんか逆に萌えポイントだったりするんだが。
怒りながらも「もぉ〜、しょうがないなぁ〜」って。
>>146-147タンは基本的に、動物を飼う事に向いてない希ガス。

旦那さんとよく相談してみなされ。
他の方々も言われてるように、旦那さんにも世話させて当然だと思うし。

ぬこにも>>146-147タンにも罪は無いよ。(少なくとも今のところは)
151わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 12:23:00 ID:iDxBS6uK
あのね、暑いからって水溜まりに飛び込んでゴロゴロするのはやめてくれないかな?
砂埃ならすぐに取れるけど、泥はどうしようもないんだよ。
白い毛を真っ茶っ茶にしながらゴロゴロとお腹出して遊んでるのは確かに嬉しそうで微笑ましいんだが、
その体で「ほれ、お前も楽しめ」ってスリスリするのはやめて欲しいんだ。

姉ちゃん、とうとう「サッカー部員みたいになってますよw部活帰りですかw」
って笑われたじゃないか…orz
152わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 19:34:05 ID:JkKizASs
見たこと無かったから、びっくりするのはわかるんだけどさ
母ちゃんをみてびっくりして、父ちゃんに助けを求めて泣くのはやめなさい
母ちゃんコットンパックしてただけじゃないか
匂いでわからないのか、ちみはそれでも犬なのか?
普段吠えない君が悲鳴みたいな声出すからびっくりしたじゃないか
153猫の愛ちゃん:2008/08/14(木) 18:07:57 ID:7NdTZrMU
441 :おさかなくわえた名無しさん :2008/08/13(水) 21:27:13 ID:JbRI8cbP
盆提灯出したら5分で叩き倒された…
もう一回組み立てなおしたらまた5分でry

愛様、何か盆提灯に恨みでも…。・゚・(ノД`)・゚・。
154わんにゃん@名無しさん:2008/09/03(水) 13:23:50 ID:FEJhrGYl
>>146-147
おお〜なんか私を見るようだわ。
旦那が結婚直前にアパートの裏でこぬのを拾ったのよ。
それを知らずに1週間後に旦那(当時彼氏)んちに遊びに行ったら、
こぬこのくせに私に対して上から目線。
どうやら1位 旦那、2位 こぬこ、3位 私らしい。

実家でも猫を飼ってたから楽勝かと思いきや、
その後、結婚しても私の言うことなんて全く聞かなかったけど、
出張がちな旦那に代わって下僕として、
ごはん、トイレ、お風呂の世話を甲斐甲斐しくやったら、
約1年後には私にべったりw

だから気長にガンガレ
餌の世話と思いっきり猫じゃらしとかで遊んでやる人間が一番だ。
155わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 03:02:24 ID:hjB+OVt5
お気に入りのスレがことごとく荒れてる_| ̄|○

ぬこ様その1が膝の上にいてゴロゴロ喉ならしてくれてるけど悲しいよ_| ̄|○

もう寝るか_| ̄|○
156わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 16:11:00 ID:XpfsZJrn
hoshu
157わんにゃん@名無しさん:2008/10/13(月) 22:33:15 ID:EjairSck
皆のペットがとても良い子になって、
グチるようなネタが無くなったってことだな!

カナリムリ?
158わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 07:22:47 ID:sXALtUE5
私がトイレに行き、出てくると
どんなに離れた場所からでも
追いかけて来たようにドアの前にいる
最初からそこに居たかのように寝転んで毛づくろいしてる
しかし撫でようとすると猛ダッシュで逃げ、
凄い勢いで自分の寝床に飛び込み
怯えるようにこちらを見ている

毎日。毎回。トイレ行く度にそれ。
おまいは何がしたいのかと
159わんにゃん@名無しさん:2008/10/14(火) 17:18:53 ID:Vz/hK+tf
今朝、うちのワンコをいつものように庭に出して遊ばせていたら、
彼は夢中でゴロゴロしてて、しかもなんか臭い。銀杏みたいな臭さ
もしかしたら、って彼を見にいったら・・・
やられました。たま〜に野良猫がきてうちの庭にンコしていくんだけど、
そのンコの上でゴロゴロ〜
身体中ンコだらけ。
君の余りの臭さにシャンプー中に吐きそうになったよ
160わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 01:49:33 ID:09iaTkFv
犬って嗅覚が発達してるからそういうのは避けるもんだと思っていたんだが・・・
そんなことはなかったぜ?
161わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 09:27:11 ID:Pc67ruMH
外敵や獲物の目(鼻を)を眩ませるために、自分以外のキツイ臭いを身に纏いたがる。
春先に畑や田んぼの横に積んである牛糞堆肥なんかも大好きorz
162わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 00:29:53 ID:aUj6/0ez
け…毛虫は食べ物じゃないから…
163わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 08:34:55 ID:CYABfH8F
散歩に行こうと 外に出たとたん
ブルブルWWW
まだ そんなに寒くないよ
そんなんで 冬越せるの?
164わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 02:55:59 ID:I32IJEJV
そろそろ寒くなったからコタツだしたよぬこ様。
あったかいよねーコタツ。
でもさ、なんでコタツの中にに入らないで天板の上で暖を取るの?
そこはダメって言ってるのに隙あらばくつろいでるね。
入ろうよ、中に。
165わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 01:11:34 ID:+1yUJCNT
ファンヒーターを出した。
ファンヒーターからまったく離れようとしないうちのワンコ
まだ1歳の若者なんだからさ・・・元気にお散歩に行こうよ〜
166わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 16:27:32 ID:O5Sp/Nnj
>>165
うちもだw
大型犬がヒーターを抱え込んでいる姿は
寒いはずなのに、なぜかすごく…暑苦しいです。
167わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 10:01:39 ID:X4ks35da
(∩´∀`)↑age↑
168わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 11:59:44 ID:DuikImPD
噛むとプーピー鳴る玩具を噛んで「プー」と鳴ったからといって、ビックリして立ち上がり
自分のお尻の匂いを嗅いで、首をかしげるのはなぜなの?毎回だよ。自分でしたかもわからないの?
169わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 13:24:44 ID:elgoCSmz
>>168
可愛い過ぎ!!!
170わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 12:41:59 ID:MxceGDx/
ストーブの前に陣取っんのはいいけど
自分の尻尾が焦げてんのに気付かないのは駄目でしょ?
なんで、べったりくっつくかな?

バーマンなんだから、普通のぬこよりもっふもふなのに…
171わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 08:37:35 ID:LYcGfQC7
>>170
ねこさん、
しっぽにもっとダークブラウンを入れるの!
ってがんばっているのでは。
172わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 08:53:08 ID:osqK9CcB
いやきっとパンチパーマ
173わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 17:26:41 ID:056C17rf
ご飯が二分遅れただけじゃないか。
そんなに責めるなよ。
174わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 21:54:26 ID:nPqL6otR
時刻を正確に守らないと命に関わる仕事してるんだよ、スパイとか。
TVに合わせてタイムリーだな。
175わんにゃん@名無しさん:2008/11/17(月) 12:52:09 ID:eeULFwgG
勝手に梅干し食べたのはお前だろう。
梅干しは何も悪い事してないじゃないか。
だから、梅干しに向かってガルガルと威嚇するのはやめなさい。
176わんにゃん@名無しさん:2008/11/18(火) 12:45:11 ID:reqUD0U8
>>175
私も見たかった。
想像するだけで可愛い!
177わんにゃん@名無しさん:2008/11/18(火) 20:25:00 ID:KCfBJHE8
ワロタw可愛いな。
何で梅干し食べたのか、話聞きたい!
178175:2008/11/20(木) 12:28:54 ID:UMg6dZdv
>>176>>177
お昼に梅干しを食べようかなと思って箸で出そうとしたら、つかみ損ねてコロコロと転がり、
何かおこぼれがないかと様子をうかがっていたヤシがすかさずパクッ!と。
面白そうなので眺めていたら、しばらく出したり入れたりしながらムニャムニャ舐めたり噛んだりし、
だんだんと眉間に皺が寄ってきたと思ったら慌ててペッペッと吐き出し
(犬もペッペッと出来ると初めて知った)
そして今にも飛びかからんばかりの体勢になりガルルルル…ガルルルル…と威嚇を始めた。
しばらくすると、梅干しからの見えないパンチをかわすかのように右に左にヒラリヒラリと動き、
犬のくせに猫パンチ連打。噛むと反撃されるのは解っているよう。
最後は両手を揃えて判子を押すようにしてタンッ!タンッ!ターンッ!と全体重をかけて仕留めた。

…以上の行動を筋肉隆々のダルメシアンが梅干し相手にやっとりましたorz
179わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 16:12:29 ID:yNjE8JTG
クソワロタwwww
180わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 19:28:27 ID:X0NQOOou
小型犬だと思って読んでて、最後で吹いたwww
181わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 22:06:55 ID:lc3O8cYX
>>181
俺はぬこかと思ってたww
是非とも見たかったww
182わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 22:45:12 ID:gCXqvg/K
>>178
ワロタww
183わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 01:10:50 ID:cwTNY45s
>178
うわー、実際に見てみたかったなその光景w

犬猫じゃないからスレ違いかも知れないけど、うちのモモンガさんにお願い。
鴨居から足を滑らせて落ちる度、ちーちー鳴いて八つ当たりするのを止めて下さい。
でかいゴキブリにびびっていた時に退治してやったら、感謝どころか
私におびえて逃げ惑うのを止めて下さい。
自分で「ぴ」と音のする屁をひったくせに、こちらを見るのは止めて下さい。
とにかく悪い事は全部飼い主のせいにしないで下さい…。
184わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 07:17:50 ID:trQu7m5I
モモンガさんも 可愛いんだね
ペットは いいね〜  癒されるね。
185わんにゃん@名無しさん:2008/11/25(火) 21:24:01 ID:V1+ITrPM
エ〜。モモンガってペットに出来るの?
初めて知った。なんか可愛い。
186わんにゃん@名無しさん:2008/11/29(土) 14:12:36 ID:+X5h1Q3T
>>183
あの菱沼さんでもできなかったことを
やってるんですね。すごい!
187わんにゃん@名無しさん:2008/11/29(土) 16:44:06 ID:m8EgAlp5
人間の電話中、食事中は、一言も鳴かずに大人しくしているうちのぬこ。
おりこうさんなんだから、カリカリにエア砂かけして、缶詰を要求するのはやめてください…。
うちにはそれしかないんだよ。
188わんにゃん@名無しさん:2008/11/29(土) 17:48:29 ID:zabQ08hd
目を開けて寝ないで、怖いです…。
189わんにゃん@名無しさん:2008/11/30(日) 15:35:17 ID:O7J0DOFN
モモンガ飼ってる友達が「カーテン破って巣の材料にしちゃうんだよね」って言ってた。
なるほどメジャーな犬猫の方が手がかからないのかと思っていたら
子猫もカーテン登ると猫飼いの友人。
カーテンでグチが出ないのは犬くらいなのかな?
190わんにゃん@名無しさん:2008/11/30(日) 21:59:33 ID:H+3kMHIB
うちのワンコはたまにカーテンに絡まってるよ
風が吹いてフワフワするのが気になって触りに行って絡まるみたい
爪で引っ掻いたりもするし、結構カーテン痛んでる
191わんにゃん@名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:04 ID:nvFMxA65
うちのわんこは、今二枚目のカーテンを引き裂いているところです。
来客があると興奮して前脚でカーテンを開けようとする→カーテンに爪が引っ掛かる
→空けた穴に鼻面を突っ込んで広げる→トンネル完成

カーテンを開けるところから鼻面でやってくれりゃいいのにorz
192わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 20:22:26 ID:v0DI4e1I
お父さんを迎えに駅に向かったのはキミですよ。駅の階段下にいれば来るのは覚えたみたいだね。
お父さんはサラリーマンだから、スーツが同じに見えるのは仕方ないけど…鼻は?嗅覚。
その人は違いますよ。その人も。尻尾ブンブンしてますが、違いますよ全然。
ほら、キミが間違えて他人に尻尾ブンブンしてる間に、お父さんガッカリして目の前を通過したよ。
もう何回目だと思ってんの。嗅覚はどこいっちゃったんだよ。
193わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 09:46:13 ID:oaiwmSBD
>>192
来てくれるだけでも・・・
駅に迎えに来てくれるわんこ、いいなぁ〜。憧れる。
194わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:46 ID:KH06NXy3
え〜と、ご家族以外にも癒しを届ける良いわんこなのだな!
195わんにゃん@名無しさん:2008/12/07(日) 11:28:46 ID:bW8g81B2
>>193 >>194
いつからか、散歩中に携帯が鳴ると駅に向かうようになりました。
着メロなのか、話し方なのか…。
スルーした時、離れた所から「おい!○○!」と呼ぶと( ̄口 ̄)となってます。
196わんにゃん@名無しさん:2008/12/07(日) 11:53:50 ID:Mt9k2ry8
ストーカーがマイブームだからって寝てるときに首を掘るのは辞めてください。そして頭にくっついて尻尾チュッチュも辞めて…
197わんにゃん@名無しさん:2008/12/07(日) 19:22:41 ID:Z7dEPjbq
>190>191
あれ、わんこはお利口なので教えると止めるもんなのではないの?
犬は躾をしっかりしましょう!とかよく聞くし・・・
と、飼ったことのない門外漢が聞いてみます。イイナアワンコ・・・
198わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 22:09:24 ID:3v20z7q7
>>197
即座にやめてくれるもんでもない。そのための躾さねー。
すぐに理解する子もいるだろうけど、うちのは少しずつだね。
それでも前よりずっとマシになったんだ。
前のカーテンはあっという間にビリビリだったんだからさ…。
ちなみに自分は191。
199わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 22:45:17 ID:EhtQO3xV
避妊手術から帰ってきた新入りに対してかなりのストレスを感じたらしく、
先住が生まれて初めて粗相をした。私の掛け布団の上でorz
避妊した本人はケロッとしている。しばらくすれば直るだろうか・・・
200わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 18:04:31 ID:CoS3/jNA
だすれですか  ・・./
201わんにゃん@名無しさん:2008/12/17(水) 23:27:11 ID:FQTY+/Hk
一緒に寝てくれないのは何故なのですか。
もう随分経つのに。
夜中ちょろっと来てるみたいじゃないですか。
やっぱり寝相のせいですか?
そりゃ朝起きたら枕が足の下にあるような俺ですけど
あなたに触れたら目が覚めてベッドの隅で丸まってますよ。
っていうかもう
お金払うんで一緒に寝てくれませんか( ´・ω・`)
202わんにゃん@名無しさん:2008/12/18(木) 01:10:45 ID:199x8iPV
>>201
うちの犬なんか、よいではないかよいではないかと布団に引きずり込んでみたものの
布団の中でもうずうずと落ち着かなさそうだったので、壁際にホールドして
完全に寝た振りをしてみた。
数分して、そーっと持ち上がる布団(奴は大型犬)
こちらが目を閉じて寝息たててるのを確認すると、奴は私を跨いでするりと出ていった…。
狸寝入りだっつーの。バレてるっつーの。
結局いつもの廊下の隅っこに置いた自分の寝床に、いつも通り落ち着いたせいで
シングルベッドで夢とお前を抱いて寝るには、いくつものハードルが必要だと分かった。

いつかシングルベッドで、おまえをもふもふと抱いて寝る夢を見てもいいかい…?
ねーちゃんはいつまでだってその時が来るのを待っているよ(´;ω;`)
203わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 20:32:17 ID:LhTY9o6F
>>202
大型犬を、よいではないかよいではないか・・
想像して笑った〜。
204わんにゃん@名無しさん:2008/12/20(土) 15:00:56 ID:V95bAhBe
我が家の一緒に寝てやらないと寝てくれない大型犬をお貸ししたいw

夜中に「金縛りか!」と思って目が覚めると、私のお腹の上に乗り、頭を私の首の上に置き、
「ブフゥ〜ブフゥ〜…ゥオンッ!(ついでに尻尾をパタパタ)」
と鼻息荒く寝言を言いながら寝ている奴の姿が。
私が少しでも動こうもんなら目を覚まし、バッタンバッタン尻尾を振りながら
息ができない位の勢いで顔をベロベロ舐めてくる。

腕枕くらいで満足してくれると大変有り難いんですが…(´・ω・`)
205わんにゃん@名無しさん:2008/12/22(月) 21:23:39 ID:5X0GXAK/
>204のわんこは>202と足して2で割ったら丁度よさそうだね。
よかったら犬種と体重などお聞きしたい。
206204:2008/12/24(水) 13:43:18 ID:BwYgZ0RI
>>205
だ…ダルメシアンです…>>175でもあります…何度も出てきてすみませんorz
体重は23.5kg。毛もチクチク刺さります。
207202:2008/12/24(水) 22:12:40 ID:ZcFrAHXp
遅レスごめん。薄茶色の日本犬系雑種。来歴不明だけどちょっと秋田犬ぽい風貌。
体重28kg。余裕で人を跨ぐ程度の体高あり。

>>204のわんこは>>175のアンチ梅干しダルメシアンだったのかw
ほんと、足して2で割ると隣ですやすや寝てくれるわんこになるんだろうね。
うちのヤツの胸毛をモフりながら寝てみたい…。
208わんにゃん@名無しさん:2008/12/28(日) 22:09:23 ID:/fJeBspW
うちの犬は普段は一緒に寝るけど
私が酒飲んだ時は絶対一緒に寝ないなー。
酒臭いのが嫌なんだろうか?
209!omikuji!dama:2009/01/02(金) 15:55:33 ID:xS1NV+nh
あけおめことよろで今年も可愛い&面白いグチが聞けますように。
年末年始はお酒が付き物だけど、犬も猫も人間の飲酒の時に出る臭いが嫌いなんだっけ?

ツレのグチ。刺身焼き魚を狙う猫と格闘しながら元旦だったそうな。
「TVでやってるような厳かで静かな正月迎えてみてえよ!」とのことw
210わんにゃん@名無しさん:2009/01/04(日) 22:09:29 ID:JXXfSrgs
最近は特に朝は冷え込むから
寒いのはわかる。
しかし正月休みで寝坊したいところを
お腹すいたーと言って起こしに来たのはお前だ。
可愛いお前のために仕方なしに起きてストーブを付け
朝ごはんの用意をする。
しかしお前は私がしぶしぶ出た暖かい布団にもぐって
部屋が暖まり朝飯の用意が出来るのをぬくぬくと待つわけだ。
その態度は犬としてどうよと思うんだけどなー
しかも食べ終わったらまた布団にもぐって
散歩にさそっても
聞こえないふりしてるし。
211わんにゃん@名無しさん:2009/01/09(金) 19:13:50 ID:FbIlH5Ou
終盤近くまで猫だと思い込んでて、犬だというオチでワロタ。
212わんにゃん@名無しさん:2009/01/18(日) 04:52:39 ID:nocn3Ym3
なぁ、こてっちゃん。聞いてとくれ。
今日な、お前のきょうだいが死んじゃったんだってさ。

生まれながらに何ちゃらっていうウイルスで両目潰れて
治療でやっと片目見えるようになったと思ったら
田舎外飼いが災いして猫エイズもらっちゃって
それでも発症おさえつつ生活してたんだよな。
でも、ちょっとしたトラブルで負った傷が化膿したらしくてね
膿を抜く治療してた時に、らしいわ。
手術中のミスだか麻酔へのショックだかは聞いた話だからわかんねーさ。

こてっちゃんさ、生後1ヶ月でうちにきたから
もうきょうだいの事なんかさっぱり忘れてると思うしさ
血の繋がってないきょうだい猫も今じゃうちいっぱいいるからさ
何てことはないと思うんだけどさ。
まぁ、そういうことがあったって言いたいだけでさ。

うん、あれだよ、こてっちゃんが走り回ってゲームのハード蹴っ飛ばして
さっきから3時間くらいやってたドラクエの記録消したとか
別にいいんだ。本当だよ。
213わんにゃん@名無しさん:2009/01/18(日) 13:20:18 ID:0mpRW0J8
>>212
泣ける話かと思ったら最後にこっそり愚痴が入っててワロタ
214わんにゃん@名無しさん:2009/01/27(火) 07:43:40 ID:IekBMKNh
age
215わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 13:27:02 ID:ny2ejliX
最近うちのこ
ケンカキックと三角跳びを覚えた。いつこの二つを合わせて三角蹴りに昇華するのか・・・・(*_*;
216わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 16:51:59 ID:ifspZk0t
>>215
んじゃ、今度から215の家の子の事若島津って呼ぶねw
217わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 10:57:56 ID:KWPcGGxb
君がうちに来た頃、相方はずっと
「猫飼いたかった」って文句
言ってたんだぞ。それが今や
奴は君に超甘甘!私が躾係だからって
相方にばかりなつきやがって〜
二人とも嫌いだ〜
218わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 23:23:00 ID:RsElV/qz
上目使いの可愛い監視カメラ・・・
219わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 14:39:21 ID:sRxXLwyI
(∩´∀`)↑age↑
220わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 14:50:56 ID:M8/08nM0
ほのぼのスレいいなぁ。

うちの♂猫2歳は、立ち上がって抱きついてきたりしてすごい可愛いんだけども
ときどき前脚でピトっとおっぱいを触る。
もしや前世エロいおっさんだったんじゃ?なんて思うことがあります。
221わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 14:56:15 ID:fbF414mr
寂しいからそばに来るのは可愛いから許そう。
だが、オレの顔にケツを乗せるな…
222わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 20:00:47 ID:TkgEVmWH
天使のような顔して、うんこ食った口で寝込みを襲わないでください…

てゆーかうんこ食べないでください、食うには困ってないはずだ!

困る事ばかりするのに、その可愛さは反則だと思います。
223わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 12:22:03 ID:1eDyP75B
「禁句」を連呼するセキセイインコ・・・どうしたら? 太郎ちゃん 2009年6月3日 17:59

お恥ずかしい話でもあり、一方では馬鹿ばかしい話でもあるのですが困っているのは
本当なのです。
数日間ほど姉の子供達を学校帰りに預かってきたのですが、親が迎に来るまでの間は
我が家のインコを可愛がって仲良く遊んでいました。
小学校の中・高学年でききわけもよく手もかからない子達なので気にも留めていなかったのですが、
彼らが家に帰った後に仰天!
セキセイインコが夜に主人の肩の上で「キ○タマッ!!」とあの禁句をハッキリ叫んだのです。
主人も目を白黒させて「今、言ったよね。絶対言った!」とビックリ。

その日は2回ほど言ったような気がしたのですが、なんと翌日からそれはもうハッキリと
「キ○タマ!」を何回も連呼するんです。
日にちが経てばたつほど仕舞には「お父さん(主人のこと)はキ○タマでしゅか?」と言う始末。
(〜でしゅか?・・はインコの好きなフレーズで何にでも付けてしまいます)
主人は苦笑いしながらも「そりゃ、持ってはいるけどさ〜」などと暢気に聞いていますが
私は恥ずかしいやら困惑するやら・・。

この先旅行などで預けたり、病院にかかる時に赤っ恥をかきそうで本当に困っています。
原因としては先に話した姉の子供達がインコがよくしゃべるのを面白がって
こっそり教えていたようなのです。(姉が確認して叱ったそうです)
別にだからと言って甥っ子達に腹を立ててるわけではなく可愛いことには変わりませんし、
私がちゃんと観てなかったのが悪いと思っています。
何分、小学生であれば面白がってそのくらいはやるかな・・と思いながらもやれやれです(疲)

しかも我が家のインコは自分の気に入らない言葉は何度繰り返しても一言も覚えませんが、
そうでないものは相当飲み込みが早い方ですので余計かもしれません。

でも、この言葉はいつになったら忘れてくれるんでしょうか?!
どうしたらいいんでしょう・・。


ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0603/243553.htm?o=0&p=1

動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=rO_clSgsybU&NR=1
ttp://www.youtube.com/watch?v=q6EcPYsj7k8
ttp://www.youtube.com/watch?v=sOubJrBoTGk&feature=related
224わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 11:55:58 ID:xtjcj7bX
おお〜よしよし、姉ちゃんが帰って来たのがそんなに嬉しいか。良い子だね〜。
ん?顔を舐めたい?ちょっと待ってね、荷物置くから。
…うわっ!何?その勢い?ちょっと待て!待てって!
…いったーい!!お前、それ、どう考えても頭突きだろう!
ごいーんって音がしたよ!ごいーんって!
助走つけて顔まで飛び上がるって、お前、やる事が荒っぽすぎるんだよ!
…お前、痛くないの?…ケロッとした顔しやがって…丈夫だな…お前…

…う〜ん、アゴがとんでもなく痛いよ…アゴの付け根がおかしいよ…噛みしめる事が出来ないよ…
鏡見たら、青タン出来てプクッーと腫れてる…アゴが腫れるなんて産まれて初めてだ…

誰かに似てるな…ああ…ど根性ガエルの梅さんか…
225わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 15:38:37 ID:oBfzR6zz
>>224
DVに間違われないようにね。
226わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 16:50:23 ID:qkespf/i
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
227わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 17:36:17 ID:oBfzR6zz
みんなで楽しく遊んでんだから
お前なんかくーんな




って子供の頃言われたことあるだろう?お前。
228わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 13:25:50 ID:8bnqU+By
>>226がいろんな所にいる件
229わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 14:04:41 ID:paAGfD1N
age
230わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 13:35:35 ID:9xLN71WB
ho syu
231わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 04:53:13 ID:VyafRJ+3
最近存在を感じて振り返らなくなっちゃったじゃないか。
居なくなった直後は
TV見てても、何度も後ろ見て空っぽのハウスを確認しちゃってたのに。
今じゃ居ない事が当たり前になっちゃって
それに慣れちゃってる自分が居て、ほんと情けないわ。

これから寝るから
せめて夢の中に逢いに来てください。
232わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 10:37:49 ID:8z6J5FIM
思い出すことはない、忘れないから。
233わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 05:46:36 ID:tG1b5FUk
全レス一気に読んで楽しかった
もしかして梅干にケンカ売ったダルさんって
腰抜かして抱っこしてもらって家に帰ったダルさんと同じ?
234わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 09:49:25 ID:p6VWu2gk
235わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 15:31:40 ID:M59Xsz1X
網戸外してベランダに出ちゃダメでしょ
落ちたらどうするの
てか、君猫なのにどれだけ怪力なんだよ・・・
236わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 16:13:43 ID:lIZxd6Sa
age
237わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 18:14:43 ID:l1cVx3uY
【映画】年間35万頭処分されるペット達の現実…日本に暮らす犬猫と人間の現在を描く『犬と猫と人間と』、10月10日公開(予告動画あり)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254214830/

 現状を憂えた1人のおばあさん・稲葉恵子さんと、ドキュメンタリーの映画監督・飯田基晴との
出会いから始まった映画『犬と猫と人間と』が、10月10日から公開される。

 ペット産業の隆盛にともなって、日本ではペットを飼う人が年々増えてきている。しかしその陰で、
殺処分されていく犬猫も数を増し、その数は年間で35万3,098頭(2006年度)、1日あたり967頭にも
上る。飯田監督のカメラは、行政施設の犬猫処分の現状など、目をそらしたくなるようなペット大国・
日本の姿を浮き彫りにしてゆく。

 その一方で動物を必死に救おうとする人々も作品内に登場する。人間の都合で猫たちの生殖
能力を奪うことにジレンマを覚えながらも、野良猫の避妊去勢手術を続ける獣医たち。多摩川沿い
の野良猫たちを長年写真に収め、世話を続ける夫婦。自分のお年玉をつぎ込み、捨てられた
子犬を世話する小学生たちなど、年代や職業は違えども、動物を愛する人々がそこに存在する。

 女優の根岸季衣が本映画に「痛い辛い、でもジンと胸に沁みて、思わず微笑んで…素直で優しい
創り手の視線に導かれて、前向きになれる映画です」とのコメントを寄せているとおり、観たあとに
必ず何らかの思いが残る映画だ。

ソース:CINRA.NET 2009/09/29 17:15
http://www.cinra.net/news/2009/09/29/171514.php

YouTube - 犬と猫と人間と 劇場用予告編
http://www.youtube.com/watch?v=6TcwOzfRaTU

映画「犬と猫と人間と」 オフィシャルサイト
http://www.inunekoningen.com/
238わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 18:25:18 ID:NgZqnAL8
カニ缶返せ
239わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 22:39:50 ID:CHP7f29y
目が覚めたらあなたのかわいいおしりがあることには慣れました
顔の前におしり置くと落ち着くんだね、いいよもう
でもさ、おならで人を起こすのやめて…
240わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 15:58:07 ID:wnYCyPYt
>>233
同じですorz
他にダルと書いてないのでも度々グチってますorz
…ついでにグチります。

水飲みを覗き込んで、首をかしげて何を悩む事があるんですか?
さっき替えたばかりだから、その水は汚くないはずだよ。
…何?その目は?何か入ってる?…いや、これ、お前の毛だから。
しかも1センチくらいのが1本浮いてるだけだから。
確かにダルは神経質だって言うけどさ、お前のそれは潔癖性って言うんだよ。
体を舐めたりお尻を舐めたりするくせに、毛の1本や2本が何だって言うんだ。
お尻の方がよっぽど汚いという事が、なぜ分からないんだ。
241わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:53:51 ID:Bo6vSoRF
おい…お前の仲間 人間殺しちまったぞ。
242わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 21:46:47 ID:WPg6H0UJ
>>240
あるあるwww
243わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 06:24:46 ID:yot3zyb9
∩(゚∀゚∩)age
244わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 14:11:32 ID:+8aLlY45
そろそろ15才になるお嬢様
最近「お嬢さん」や「お嬢様」でないと
尻尾での省略返事もしてくれなくなりましたね
15年間近く呼び続けられてきた自分の名前が
実は気に入らなかったということでしょうか?

通りすがりに声をかけて行き先がトイレだと
一段低いニャーンの返事になるのに気づいたとき
そろそろ尻尾が分かれるころなのだと思いましたよ
245わんにゃん@名無しさん:2009/11/20(金) 17:45:21 ID:KJLOWtSo
たふちゃん、ありがとうね。
チビを拾った時には、感染症やらストレスやら心配で
何より絶対にお前とうまくいくはずがないと思って
お母ちゃんはチビを里子に出すつもりだったのよ。

まさかお前がチビのお母さん代わりになって
ペロペロ可愛がってくれるとは(しょっちゅう唸ってるけど)
お母ちゃん思ってもみなかったよ。
唸りながら体重かけて両腕で押さえつけて、嫌がるチビをむりやり舐めてるけど
お前がちびを可愛がってくれてるのはお母ちゃんよくわかってるよ。
10kg弱あるお前だけど、ちびには傷一つつけないし
蹴られても噛まれても絶対本気でやりかえしてないよね。
お前が本気になったらきっとチビなんか一瞬で圧死させられるのに・・・
ありがとうねたふちゃん。お母ちゃんは毎日お前に感謝してるよ。
これからも仲良く、何より元気で健康で、ちびとおなじだけ長生きしてね。
絶対だよ。お母ちゃんはたふちゃんが一番大切で大好きだからね。
246わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 14:40:11 ID:6+JUNXSm
>>たふちゃん、ながいきしてね☆



で、・・・


どーして、カバー掛かってないふとんをわざわざ押し入れから出してきて使うかな。

どーして、私が作ったものはほぼ丸残し、買ってきた寿司、パンは完食・・・、そんなに私がつくったものはクチにあいませんか、そーですか・・・・・>>シウトメ・・・・・・
247わんにゃん@名無しさん:2009/11/22(日) 18:47:05 ID:JWUeRcVM
ふとんを出せるなんて怪力のペットですな。

しっこ掛ける草と食べる草が一緒かよ。
区別してくれ、頼むから。
248わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 22:15:47 ID:oxVUE0K9
おねがい。
毎朝、顔掘るのヤメテ・・・(>_<)

そりゃあ・・そのうち本当に骨がでてくるかもしれんが、・・・
249わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 09:06:29 ID:4hpPejNC
猫の目にはどう見えてるのか知らないが
TVの中で振られている犬の尻尾に向かって
敵意丸出しに反応しないでください。
地デジ化に便乗して液晶TV買いたくても
その重い猫パンチにTVが耐えられるとは思えませんorz


昨日の志村動物園のダルメシアンの行動と表情見て
梅干ダルさんのことを思い出しましたw
250わんにゃん@名無しさん:2009/11/30(月) 13:49:54 ID:nO0vLo4i
>>249
つい最近液晶に変えました。薄くなった分あいてしまったテレビ台の前の空間にのりこみねこご満悦・・・・・。
とにかく動くものを追いかけて両手が「ぽち、ぽち」と動く。でカラダ伸びきったところで(つまり追いかけてたのが画面の外に出た・・・)
「べつにかんけーねー」
と大きく背伸び・・・
そのたび液晶に傷が付かないかヒヤヒヤします・・・・

251わんにゃん@名無しさん:2009/11/30(月) 23:32:04 ID:e+6YjSy3
>>249
梅干しダルの飼い主です。思い出してもらえて梅干しダルは幸せ者ですw
志村どうぶつ園は見ようと思ってて見逃しました…ダル出てたんですね。残念。

今日は、フローリングを一心不乱に掘ろうとしていたので何事かと思って見てみると、
田舎から送ってきた白菜についていたであろう青虫(モンシロチョウの幼虫。すごく小さい)相手に格闘中orz
しかし、気持ち悪いから触りたくないのか何なのか、威嚇はするものの微妙なさじ加減で
爪でガリガリやろうが猫パンチを繰り出そうが、青虫に傷は一切ついておらず。
ああ、つぶれてなくて本当に良かった…
しかし、フローリングを掘り返そうとするのはやめて下さい。それは本当に困ります。

その後、現在、想像妊娠中の梅干しダルは、コタツに潜りこみ、コタツ布団を掘り返し、
巣作りしながらピーピー音がするボールを子育て(妄想)しております。

…いや、それ子供じゃないし、ましてや生き物じゃないからorz
252わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 19:56:24 ID:Se0BX0kr
犬にも想像妊娠なんてあるんだ?
びっくりした
可愛いだろうけど、ちょっと可哀想。
いつか自分で気付く物なのかな?
253わんにゃん@名無しさん:2009/12/01(火) 21:34:52 ID:yG5VYga6
犬の想像妊娠って結構よくきくよ。
自分の家の犬が想像妊娠させたこともあるし
(繁殖用のオスをかっていた)
オス犬の存在がなくてもある。
実際に妊娠してなければしばらくしたら忘れるんだと思う。
254251:2009/12/01(火) 22:15:27 ID:bm983/bZ
>>252
ダルは母性本能が強い子が多いので、想像妊娠しやすいらしい。
その対象になっているボールや何かを隠せばしばらくすると忘れるから、
可哀想だけど、他の事に気を散らしてる隙にボールを隠した。
それが遅れるとオッパイまで出るようになるんだよー。
ちなみに、忘れてからもう一度、その子供だったはずのボールを渡すと
一瞬で引き裂いたりしてビックリさせられるw
あんた、それ、子供だったんじゃないか、とw

今の子は大好きな彼氏犬がいるから、そのせいかな〜と思うけど、
先代犬(ダル)も、やっぱり想像妊娠して、ボールならまだしも白菜の芯を育てた事もあったよw
姪っ子(人間)が生まれてからは、その子を可愛がりすぎてオッパイが出るようになってしまった事もあったな…
255わんにゃん@名無しさん:2009/12/02(水) 07:12:06 ID:IPn7gga3
白菜の芯wwwwww

どういうタイミングと条件で母性本能スイッチが入るんだろう・・・
256わんにゃん@名無しさん:2009/12/06(日) 23:34:48 ID:SATs0kwU
ここ読んでダルのイメージが変わったwww
高級ですましてるお金持ちの飼ってる犬って感じだったんだけど、
可愛くオバカさんで愛嬌あるんだなw
257251:2009/12/07(月) 23:58:43 ID:Ci1N1VzD
私のせいでダルのイメージがおかしな事にw
まぁ、見た目がアレだし、101のイメージで「大人しくて賢い」とか思ってる人が結構いて、
散歩でもよくそう言って話しかけられるんだが、
実際は、かなりお笑い要素満載のちゃらんぽらん犬で、毎日何かしらやらかしてくれるw
そういや、ダルの中には人間の真似をして、楽しい時や嬉しい時に笑う子がいて、
(ようつべでも「dalmatian smile」で検索すると結構出てくる)
うちのも見事に笑う犬に育ってしまったんだが…

先日の晩ご飯の時、あろうことか立ち上がってテーブルに足をかけ、人間の晩ご飯を鼻で転がしている現場を目撃。
「コラ!」と怒ると一瞬固まり、目が合って「・・・」とおかしな間があったかと思うと

・・・ニヤッ

と笑ってコタツの中へコソコソと逃げていった。
あいつ、絶対、反省してないorz
258わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 13:29:40 ID:XUSxpU4S
梅干ダルさんイイわ〜〜w
飼い主さんも犬といい感じに付き合ってるのが伺えて
いつも笑いながら和ませていただいています

志村動物園に出たベッキーのダルさんは黒く目立つωに
目が行って仕方がなかったw
頭がいいから臭いだけに頼らず全体的に見てしまって
変装した飼い主とわからなかったのかも?と思ってますが・・・
259わんにゃん@名無しさん:2009/12/22(火) 12:43:39 ID:gLQb6Lfa
猫はコタツで丸くなる=猫はコタツ大好き
と思っていた時期が私もありました

コタツあったかいよ〜〜〜〜
人いなければ伸び伸び寛げるよ〜〜〜

お願いです。あなたに風邪ひかれたら困るのです。
布団もイヤ、身体が覆われるのもイヤ、敷物下のホカロンもイヤで
どうやってこの冬を越すつもりですかorz
260わんにゃん@名無しさん:2009/12/29(火) 20:51:30 ID:7RbrTqKH
柴子よ、そんなに外に向かって一生懸命吠えなくてもいいんだよ、
あれは戸締まり用心火の用心のかけ声とともにならしている拍子木の音だ

なんでそんなのに対して敵認定するんですかあなたは……。
掃除機も飛びかかって食いちぎらんばかりの勢いで
吠えまくるし、いい加減慣れてください。
261わんにゃん@名無しさん:2010/01/03(日) 19:19:02 ID:qpmN/Ohk
もともと外飼いだったけど、今は中飼いとなったうちの犬。
それはともかく、外に置いたままの犬小屋に
野良猫ちゃんがしばしば間借りするようになった。
そらこの真冬に、雨風しのげて毛布しいてあれば
いつくよな〜。
たまに日光浴させるために犬を庭に出すことがあるので、
犬小屋も毛布もそのままにしてあるんだけど、
今後どうすべきか悩む。
野良ちゃんだからノミダニその他病気もってたら
困るし。犬小屋の入り口にしっかり蓋をすべきか。
262わんにゃん@名無しさん:2010/01/05(火) 22:44:22 ID:IohczunE
猫も飼っちまえという返答が来ると思われる。
263わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 13:23:35 ID:CiVhDA5g
寒すぎて散歩に行きたくなかったのは分かる。
ブルブル震えてウンチどころじゃなかったのも分かる。
だが「家に帰ってコタツに入ったら、ホッとして全身の力が抜けてなぜかウンチが出ちゃった☆」ってのは分からん。
なんで、そんな体勢で出来るんだ。さっぱり分からん。

寒いからってギリギリまで我慢するな、バカたれが。
264わんにゃん@名無しさん:2010/02/15(月) 19:40:12 ID:HDvNX9KB
さっきTVでスナメリ(イルカの仲間)が川に迷い込んでる?らしい
ニュースをやっていた。

そのとき1匹のダルメシアンが飼い主に抱えられていた。
ちゃんと見てなかったから正確ではないが
飼い主さんが「驚いちゃってね〜(苦笑)」と言っていた。
デジャブに襲われたw
265わんにゃん@名無しさん:2010/02/15(月) 21:51:58 ID:gLEPm/bW
ダルメシアンを抱っこってwww
想像したら和んだ
266わんにゃん@名無しさん:2010/02/16(火) 01:41:49 ID:JxRyVFoT
267わんにゃん@名無しさん:2010/02/16(火) 09:41:35 ID:F42mjZOd
>>266
愚痴ってないがワロタ
268わんにゃん@名無しさん:2010/02/16(火) 11:24:23 ID:2KiCrzPj
>>264
その飼い主さんとは話が合いそうだw
ダルの、未知の物体を見た時のビビりっぷりは本当に情けない。

先日、風が強い日に公園で梅干しダルを散歩させていたら、突然何かに脅えて逃げようとし、
いきなり反対に走りだそうとしたもんだから、首輪がスポッと抜けてしまった。
ダルはそのまま走りだしたんだが、捕まえようにも人間が走って追いつけるスピードではなく、
どうしようと思いながら名前を呼ぶと、とりあえず我に返りこちらを振り返った。
が、まだ脅えているようで帰って来ず、立ち止ったまま何かを凝視している。
凝視している先を見ると、風に飛ばされた銀色の自転車カバーがシャカシャカ鳴りながら、こちらに近づいてきていた。
これか!と思い、とっさに自転車カバーを拾い上げ、地面に叩きつけて、更にガシガシ踏みつけながら
「大丈夫!怖くないから!ほら!やっつけたから!」と言いながら、私が自転車カバーと戦っていると、
さっきまで居たはずの場所に梅干しダルの姿がない。
どこに行ったのかと思いながらも股下に何やら違和感を感じ、ふと見ると、股下から手と顔を出して猫パンチで応戦していた。
私の視線に気づくと、梅干しダルは尻尾をブンブン振りながら飛びついてきて「やっつけた!やっつけた!」
とでも言うようにピョンピョン飛び、何度も何度も自転車カバーを踏みつけていた。
ようやく捕まえ、ホッとして周囲を見渡すと、視線と笑いと失笑がとても痛かった。

お願いだから、もう少し堂々として下さい。
269わんにゃん@名無しさん:2010/02/16(火) 11:28:22 ID:Rj2TRKoR
>>268
かわええwwwwwww
270わんにゃん@名無しさん:2010/02/16(火) 15:50:33 ID:RLw60AUq
梅干ダルさんキターーーーー!

名前呼ぶと我に返るのだから、やっぱり賢い
しかし、腰抜かして抱っこされるのは梅干ダルさんだけじゃないのねw
271わんにゃん@名無しさん:2010/02/16(火) 21:28:01 ID:M93LzgsO
>268
可愛い〜〜wwww
って臆病ってのにはちょっと驚いた。
賢い+勇敢=番犬向きなイメージだったんだがw
272わんにゃん@名無しさん:2010/02/17(水) 16:48:13 ID:HyM3ViTT
梅干しダルさん、可愛いからそれだけでスレッド立てちゃえば?
273わんにゃん@名無しさん:2010/02/17(水) 18:38:13 ID:Y//pp12D
仕事で帰りが遅くなると時々、バスを待ってるとダルを4匹連れた男の人を見るのだが
このスレで梅干ダルちゃんの話聞いてからどうも見る目が変わってしまったよw
274わんにゃん@名無しさん:2010/02/17(水) 21:44:10 ID:LKP2tcj2
梅干ダルブログがあれば読者になっちゃうね。

うちのワンコはそんなに特徴ない雑種だけど
涙を結構出す犬なので、いつもティッシュで拭いてやってたら
俺がティッシュを一枚取るだけでダダーっと走ってくるようになった。
別に今は目が汚れてるわけじゃないから拭かなくてもいいんだけど…
と思うけど、キラキラした目で「拭いて!目、キレイキレイして!」と見つめられると
一応軽く押さえる程度は拭いてしまう。
我が家のティッシュ消費量が多いのは俺のせいじゃないんだからねっ!
275わんにゃん@名無しさん:2010/02/17(水) 23:54:27 ID:0mit8vjy
> キラキラした目で「拭いて!目、キレイキレイして!」
萌え殺す気か

家の犬は一応顔は拭かせてくれるけど、かなりご機嫌悪くなるから
そんな素直な子は羨ましい
歯磨きする時も、歯ブラシは噛む物だと勘違いしてるから
歯ブラシがすぐ駄目になる
いや、噛まなくてもこっちでゴシゴシするからって言っても聞いてくれない
276268:2010/02/18(木) 10:09:07 ID:aXoY9lxb
おお!反響が!ありがとうございますw
しかも、梅干しダルのスレ立てやブログ提案までw
しかし、それはさすがにおこがましい&面倒臭がりなもんで、時々ここで愚痴らせてもらえるとありがたいです。
ついでに、梅干しダルの名誉の為に言わせていただくと、臆病なのは理解出来ない未知の物体に対してで
人間が何かは理解しているので、番犬としては、今のところ問題なく仕事しておりますw
怖がりのくせに好奇心がやたら強いのが困りどころ。

以下、今現在の梅干しダルの【3大恐怖スポット】の報告↓

1.誰かが開けてくれる訳でもないのに、ひとりでに開閉する魔法の扉(某信用金庫の自動ドア)
  →怖いくせに開け閉めしたがるので、営業時間内は前を通れない。
2.人が入ると二度と出て来ない地底へ続く洞窟(地下駐車場の入口)
  →誰かが入って行くと、しばらく待って、出てくるかどうか確認するが出てきた人は居ない。怖い。
3.石になった人間(某工務店に置いてある二宮金次郎さん)
  →とにかく怖いが、つい見てしまって後悔する。

子供の頃は、テレビと鏡も怖くて何度も裏側を確認しないと気が済まなかったが、
悪さしない事が理解できたので、今は共存できている。

…他のダル飼いの皆様、ダルのイメージを壊してしまって申し訳ありませんorz
277わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 10:39:46 ID:wipiOsIq
頭がよくて「考えて」しまうから怖いのでしょうね
うちの能天気なワンコは興味津々で近寄っていくから
飼い主が怖い思いをさせられることが多いですorz
278わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 12:17:06 ID:yUc3NM03
怖いもの知らずって怖いよねー
高いとこからでもひょいと顔を出したりびっくりする
279わんにゃん@名無しさん:2010/02/22(月) 17:14:07 ID:C2KXfcTu
怖いものしらずは怖いね
うちの猫は昔自動車を怖がらなくて、見事に跳ねられたことがあるorz
お尻を打ってて獣医さんにトイレできなかったらやばいって言われたけど
何とか治ってくれて、今9歳

人間で言えば50がらみのおっさんだが、すげえかわいいさ
布団に入ってきてくつろいでくれるのも飼い主冥利に尽きる

だが、胸をもんだり肋骨を蹴りつけるのはやめてくれ
肋骨が痛くて片手でガードすると怒って唸るのもどうかと思うよ
出てけなんて言ってないじゃん

いや、かわいいから我慢するけどさ…
280わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 01:20:47 ID:C6yaZNiC
ああ、君にとっては「良い子」は「美味しい物が出てくる」と同義語だもんね。
かあちゃんがそう躾けたもんね、頑張って良い子してる君は偉いよ。
爪切りしたら本気噛みしてた君も、今は頑張って良い子してくれてるもんね。
ご飯前に暴れ回るのも、今はちょこんと座って良い子にしてるもんね、かあちゃん感激で涙出そうだよ。
もっと言われたくて、君なりに頑張って「良い子」したんだよね?

12歳になった兄ちゃんが、食欲減退でンコの出が悪くなってたから、兄ちゃんがンコしたら
「頑張ったね、偉いね、良い子だね」って褒めちぎってたの見てたのかな?
だから君も「良い子」しようと、ンコしたら報告に来てくれるんだよね?
「かあちゃん!俺ンコしたよー、良い子したよー、ンコ出たよーー」って感じで膝に飛び乗る君は世界一可愛いと思うよ。
君が頑張って考えたんだと思うと「こんなちっこいのに頑張ったんだ!」って泣きそうになっちゃうよ。

でもね、君さンコした後バコバコとトイレの壁叩いてるだけだよね?
狭いトイレでいつまでもいつまでも壁叩き続けてるよね。
ンコは全く隠れてないよね、狭いトイレだから臭い充満してるよね?
君は長毛種だから臭いを毛にたーーーーくさん纏う訳じゃん?
君のンコの臭いって目に沁みるかほりじゃん、隣の部屋でも殺傷力あるかほりじゃん。

思わず「ぐへっっっ!!!!」って飛び乗った君を膝から下ろしたかあちゃんの忍耐力が無かったと反省してるよ。
頑張った君を褒めちぎらなかった事は申し訳無いと思うよ。
でも、かあちゃんご飯食べてたんだよ、吐きそうだったんだよ。

お願いだからショボーンな顔はやめてくれないかな?
かあちゃん罪悪感で死にそうだよ・・・・
281わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 13:35:11 ID:Tn73YoKT
悲鳴のような壮絶な愚痴だなw
話の流れでは猫様か?

282280:2010/02/24(水) 00:46:47 ID:pOJ9hFRL
>>281
猫ですwしかも猫は女の子ですw
勝気でやりたい放題な子なので、一人称を「俺」にしておくとなんとなく心の平穏が謀れます。
躾けに食べ物使ってるから、わんこっぽく見えますよねw

脳内が食べ物7割、遊び2割、その他1割な子なんで、やりたい放題好き放題な子でも、
食べ物で躾けできたので、ある意味楽に躾が出来たのかもしれませんw
283わんにゃん@名無しさん:2010/02/24(水) 05:51:29 ID:PoaVwNSR
一匹がケロッ
片づけてる間に釣られて2匹めがケロッ
踏んじゃってブルーになりながら片づけ終わったら
ベッドの上にいた最初の一匹が一口ケロをベッドカバーに・・・
こんな時間から洗濯orz
284わんにゃん@名無しさん:2010/03/05(金) 19:27:10 ID:qMgW80zO
二匹揃って獣医さんで健康診断。
わかったわかった。いつも狭いところに入りたがるくせにそれが動くのはいやなわけね。
ふたりで代わる代わる全力で絶叫・・・。
なんでもいいけど、帰りの車の中でトランス状態に陥ったよ・・・。危なかった・・・・。
285わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 15:54:55 ID:6OA0g01n
猫かな?
トランス状態って、緊張MAXを越えて、疲れきった状態じゃないんだ?
危なくなるんだ…
286わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 16:37:06 ID:TSyc4G79
いや、飼い主の方が二匹分の絶叫でトランス状態になったってことだと理解してた
ぼーっとなったから運転がちと危険になったんじゃないかと
287わんにゃん@名無しさん:2010/03/10(水) 23:13:54 ID:NG/OR2uv
うちのねこも病院に行くとなるとすごい鳴く
だから急に静かになるとかえって心配になるんだw

あと頼むから運転手のひざに乗ろうとするのやめて〜
キャリーに入らなくてしかも一人で連れて行くとなると
動けないほど小さな洗濯ネットに入れるしかないんだよ
288わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 18:53:13 ID:zc5IvpHe
うちの爺様猫がここ2〜3年で病院に連れて行くと高確率で粗相するようになった。
シッコまではしょうがないかと思ってたんだけど(病院には申し訳無いorz)
最近、足にしこりっぽい物が出来てたから病院に連れてったら、ンコされて・・・
しかも、初めての病院でちょっと説明が不安だったからセカンドオピニオンで昔っからかかってた隣県の病院
(引越し前に掛かってた所、車で高速使って3〜6時間)に行ったらまたもやンコ・・・・
爺様だから、もう筋肉とか色々緩んでるのだろうかと少々不安になる。
今週末に隣県の病院で紹介してもらった病院に健康診断で行かないとだから、今度はシートでも持って行った方が良いんだろうか?

これからも体調悪くなったら、安心して任せれる獣医さんが良いんだけど、猫にとっては迷惑甚だしいんだろうな・・・
私の安心の為に苦労させてすまんね、長生きして欲しいんだ。
そろそろシッポが二つになって話してくれないもんだろうか、文句しか言われないだろうけどw
289わんにゃん@名無しさん:2010/04/03(土) 04:24:21 ID:27mQaYx7
>>288
病院にはもう行かれた後かな。
爺様猫のしこりが、良性の物でありますように。
290わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 16:52:28 ID:JaXG9FzY
ageついで・・・


君ね、毎朝起こしてくれるんだよね。
顔中なめてさ・・・。

でもそろそろ自覚してくれないかな。君、ねこなんだよ・・・・orz
291わんにゃん@名無しさん:2010/04/18(日) 19:32:30 ID:x3oZOl5j
ペットシーツの真ん中に上手に出来たのが嬉しくて
ついご褒美をあげたのは確かに私だ。
でも明け方トイレに行ってから
おやつ頂戴と起こしに来るのは勘弁して。
起きるまでじーっと見つめていると思うと・・・。
292わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 18:32:01 ID:QDCzpPsn
長靴4足
スニーカー5足
サンダル8足
靴下3本
ズボン2着
バスタオル6枚
犬用クッション3枚
犬用毛布3枚
長座布団1枚

君たちチビ助はたった2匹で、コレだけの悪さをどうやってやらかすの?
確かに、大犬が悪戯のサポートとして扉を勝手に開けちゃうのも悪いんだけどさ。
いったい何時の間に、玄関から忍び込んで盗み出してゆくんだい?
どれも一匹じゃ運ぶのに苦労する重さや大きさの筈なのに、
気づいたら庭でバラバラにされてるじゃないか。
293わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 19:24:28 ID:+ljGrVqk
>>292
激しく乙


すぐ下がるだろうから一瞬アゲますね
294わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 14:09:46 ID:dKYez9HS
今も全力でイタズラをしているキミへのグチじゃないんだ。
とーちゃんの帰るコールに「ごめん。また子猫拾っちゃった・・」って
フレーズが入ってることに 驚かなくなってきたよ・・・
道路で事故にあいそうだから同僚が拾っちゃって飼えないんだと理由は様々。
まだやっている獣医さんを調べて 帰りに寄らせ 家でタオルやミルクを
用意して待つのを もう何年も繰り返しているんだよ・・・
トイレの世話や3時間置きのミルク 夜中の大運動会 出張が多いとーちゃん
には いつも手伝って貰えないしさ・・・
幸い先住2匹以上 猫が増えることもなく 優しい里親さんが見つかる強運
さんばかりだけど 今年最初にうちに来た子がキミだった。
実家の母親に「もういい加減にして欲しいよー。」とグチったら「そんな
優しい人だから あんたと暮らしてくれてるんでしょ。」って言われたよorz
どうやらあたしとキミは同じ立場らしいんだ。仲良く出来るよね?
295わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 23:46:45 ID:nciSWdpT
できるよ!!!
296わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 16:02:56 ID:/pGyyHYs
>>294
優しいとーちゃんカコイイ!
そんな優しいとーちゃんの信頼に、なんだかんだ言いながらも毎回応える>>294さんもステキ!
297わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 14:26:46 ID:ZcccJ5XI
いい夫婦じゃないか!
自分も猫好きな相方を見つけたいねえ
298わんにゃん@名無しさん:2010/08/05(木) 15:14:21 ID:dV3QSCi5
age
299294:2010/08/10(火) 06:03:06 ID:IrFm4lGp
レス下さった方ありがとう!
あれから探してる人がいないかと いつもの通り様々な公共機関に連絡
周辺で協力してくれたGSやコンビニに 張り紙をしてみたが全く誰も現れず
これまたいつも通りポスターを作製し里親さん探しをしたところ ご夫婦で
大の猫好きの優しい里親さんが見つかりました。
チビすぎてケージの隙間からすり抜ける姿はマジシャン並みで 寝るときは
必ず人間の胸の上で香箱 起きてる時は人間or先住猫のストーカー 朝4時
には 大鳴きの目覚まし役と 本当にドタバタと仲良く出来ました。
そしてお嫁に行った今 誰もいなくなったケージを覗くうちの先住2匹と
私ととーちゃんの胸にぽっかり開いた4つの穴をどうしてくれるんだとキミに
グチりたいよ。。シアワセニナレヨ バカヤロー;
300わんにゃん@名無しさん:2010/08/10(火) 12:53:56 ID:6wNhw9Qv
メインクーンスレで、メインは飼い辛いとかなんとかレスがあった。
うちには、雑種2、メイン1がいる、比べると、本当に大変!
カリカリはあれが良い、これは嫌だ。
人間のご飯の時には何を食べてるかチェック、しかも私の膝に乗って。
抱っこは嫌いだったし、爪切りも他の子は我慢してくれるのにメインだけ大暴れ。
撫でようとするとそっけないし、あんまり甘えてこない。
ウンピーつけて家中歩くし、水遊びしまくってあっちこっちビショビショにするし、
ウンピー付けたお尻を顔の前に持ってくるし。

散々な毎日だよ。
毎日が君と知恵比べで、どうやってカリカリ食べさせようか。
人間のご飯の時に君をどうやっておとなしくさせようか。
抱っこ出来ないとなにかあった時に君を病院に連れていけないじゃないかと、
おとなしく抱っこされるように悪戦苦闘したよ、爪切りだって今はおとなしくなったね。
ウンピーだって、カリカリに猫用乳酸菌掛けたら治ったね、気が付かなくてごめんね、
悪いかあちゃんだね。
水遊びはもう、好きなだけしなさい、夏だもんね、水気持ち良いよね。
甘えてくれないのは、かあちゃんの努力不足だもんね、これからも頑張るよ。

もうね、君の居ない生活なんて考えられないんだ。
もし、居なくなってしまったら、なんて考えただけで泣き出すかあちゃんは、
つくづく君が調教師だと痛感させられるよ。

みんな猫又になりますようにー人ー
301わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 15:09:31 ID:QNAs1mTT
そろそろたぶん18歳のお嬢さん
アオアオニャオォォーンと遠吠えのような鳴き声はボケの始まりと聞きました
中途半端な毛の長さもあってオデブちゃん体型だったのにずいぶんスリムになって
抱っこするとその軽さに泣きたくなるよ
もうビックリして家を飛び出す心配もないだろうからと
身体に負担のかかる予防接種はしないと獣医さんに言われて
改めてその獣医さんに信頼を寄せつつ切なくなったよ
内股加減のウォーキングも時々よろけたり
トイレに入るのが面倒になったのか下半身外のまましちゃったり
老いを感じるたびに頭に浮かびそうになる考えを打ち消す日々


どうして今アナタは登れなくなったはずのテーブルの上にいるの?
目をキラキラさせて口にくわえているソレは・・・ケ○タ!!!!
あsdfgh薬の効果が3えふぃhv待ってーーー!!!
どうしてそんなに逃げ足が速2えfbんmk
302わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 00:53:18 ID:ayJ1NZtC
普段の様子は猫を被っていたんですな。
303わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 10:05:17 ID:5xp3g97N
誰うまw

18歳のお嬢さんをも魅了するケン○恐るべしなのか、お薬すごいなのか
いずれにせよ、お嬢さんがお元気になられて良かった
これから先は過ごしやすい気候になるから、また元気で過ごしてくれるよ
304わんにゃん@名無しさん:2010/09/21(火) 16:21:01 ID:MfTMt/si
301です
レスありがとうございます
これまでも○ンタは食欲がないときの切っ掛けとして皮を剥いだ中身をあげていました
それでも肉に滲み込んだ塩分が心配で腎臓の薬が効いているであろう時間にあげていたのです
事後15分ぐらいで書き込んだもので読み返すと説明不足でしたね
後ろ足のよろけは普段の通りなのに逃げ足は速かったです(胸肉?ピース付き)

今年の猛暑を乗り越えてくれて本当に一安心です
305わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 22:47:23 ID:1WOP02PS
どうして犬用クッキーと戦うの・・・w
306わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 15:08:03 ID:2CuLXjHc
梅干ダルさん&飼い主さんお元気かなー
犬猫板ちょっと恐くて、このスレをお気に入りに入れて飛んでるから
更新なくても何度も読み返してウホウホしてるw
307わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 16:00:20 ID:X+B+C392
>>306
元気ですよw
最近は、散歩中、ヌコに襲われたり追いかけまわされたり…くらいで、これといったネタもなく、平和に過ごしておりましたw
しいて言えば、この前の雨の日…

いつもの散歩コースの幼稚園兼公園(幼稚園の運動場が公園になっている)に行くと、
公園に隣接されている集会所でお葬式をしていた。
梅干しは、初めて集会所が全開になっているのと人が集まっているのを見てやたら興味を示し、お葬式をガン見していた。
当然、参列者の方々も、やたら派手な犬にガン見され、落ち着かないのかチラチラとこっちを見る。
これは…迷惑だな…と思い、連れて行こうとするが、眉間にシワを寄せてのガン見中なので動かない。
小さな声で「ダメ」「おいで」と言ってみるが、やはり聞かない…ダメな子…!!
仕方ないので、ぐいっと引っ張ると、ゴネて泥水(ついでに泥水大好きな梅干し)の上でゴロゴロ転がり出し、
「ぴぃぃぃぃぃっ!ぴぃぃぃっっ!」と同情を誘うような音を出しながら、梅干しは、すっかりきったない色に染まっている。
これは…いかん!何か梅干しの興味を示す物はないか探すと、運動会の玉入れの練習で使ったであろう赤い玉が1つ落ちていたので、
すかさずそれを拾い「ほれっほれっ」と梅干しの鼻先にチラチラさせると、目先の物に簡単に釣られる梅干しは
「あらやだ!何それ!何なの!」と起き上がり、案の定ついてきた。
これ幸いと、中腰になって赤玉をチラチラさせながら無事に帰ってきたが、我慢できなかった参列者の方々はすっかり笑いころげていた。

お葬式を台無しにしてしまい、もう本当にすみませんすみませんorz
あと、赤玉一つパクってしまいました。ごめんなさいごめんなさいorz

小さい声でも言う事聞いてよ梅干し…orz
308わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 16:04:18 ID:i+rjyXSm
ダルかわええええええw

飼い主さん、自分ちのダルちゃんを「梅干し」ってw
309わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 17:30:55 ID:INL5yV2V
>>307
前回の自転車カバーと格闘するところと言い、
今回の中腰で赤玉フリフリするところと言い、
梅干ダルちゃんと飼い主さんはとても似いるのだろうと確信。
310わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 02:30:02 ID:nydDgjM7
骨折だってよ。あんた縦にも横にも暴れすぎだよ。
目を離した私が悪かった。ごめんね。
はしゃいでるのを気に留めてハウスさせるべきだった。
明日帰ってくるけどハウスから出さないよ。吠えても無駄だよ。
311わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 23:09:50 ID:7Kpn4ww8
>>310
早く良くなるといいね。
お大事に。
312わんにゃん@名無しさん:2010/11/09(火) 00:31:42 ID:k//z4dhB
あげよう
313わんにゃん@名無しさん:2010/11/27(土) 16:49:02 ID:hTsf5FM1
ほしゅ
314わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 01:15:21 ID:mDiQlAGT
′′■′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′■′
′′■′′′′■′′′′′′′′′′′′■′′′′■′
′■′′′′■′′′′′′′′′′′′′′■′′′′■
′■′′′′′′′′′■′′′′■′′′′′′′′′■
′■′′′′′′′′■′′′′′′■′′′′′′′′■
′■′′′′′′′′■′′′■′′■′′′′′′′′■
′■′′′′′′′′■′′′■′′■′′′′′′′′■
′′■′′′′′′′■′′′■′′■′′′′′′′■′
′′■′′′′′′′′■■■′■■′′′′′′′′■′
′′′■′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′■′′

kokoagomenndayo
′′■′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′■′
′′■′′′′■′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′■′
′■′′′′■′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′■′′′′′■
′■′′′′′′′′′′′′′■′′′′■′′′′′′′′■′′′′■
′■′′′′′′′′■■′′■′′′′′′■′′■■′′′′′′′′■
′■′′′′′′′′■■′′■′′′■′′■′′■■′′′′′′′′■
′■′′′′′′′′′′′′■′′′■′′■′′′′′′′′′′′′■
′′■′′′′′′′′′′′■′′′■′′■′′′′′′′′′′′■′
′′■′′′′′′′′′′′′■■■′■■′′′′′′′′′′′′■′
′′′■′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′優′′


′′■′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′■′
′′■′′′′■′′′′′■′′′′′′′■′′′′′′′′′′′■′
′■′′′′■′′′′′′■′′′′′′′■′′′′′′■′′′′′■
′■′′′′′′′′′′′′■′′′′′■′′′′′′′′■′′′′■
′■′′′′′′′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′′′′′′′■
′■′′′′′′′′■■′′′■′′′■′′′′■■′′′′′′′′■
′■′′′′′′′′′′′′′■′′′■′′′′′′′′′′′′′′■
′′■′′′′′′′′′′′′′■′■′′′′′′′′′′′′′′■′
′′■′′′′′′′′′′′′′■′■′′′′′′′′′′′′′′■′
′′′■′′′′′′′′′′′′′■′′′′′′′′′′′′′′■′′
315わんにゃん@名無しさん:2010/12/29(水) 00:36:35 ID:WYykeVFE
ho シュ
316わんにゃん@名無しさん:2011/01/03(月) 16:08:58 ID:E4rE5KxY
>>315
猫スレでなければできない保守だな。
317わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 13:22:21 ID:Sm0DucyS
春で14歳になるあなた。
朝夕30分散歩ですったかすったか元気に歩く姿にいつも癒されます。

だけどね。
どーしてあなたは、私以外の家族が散歩当番だと、5分やそこらですぐ帰ってくるのかな。
近場で用を済ませたらもう帰る!というんだってね。足をふんばって立ち止まって、
先に歩かないアピール、家に方向転換するとさっさと歩き出すそうで。

そんで、遅く起きてきた私の顔を見たら、また連れて行けコールですか。
あの、あなた今朝もう散歩いったでしょ。用を済ませてきたでしょ。ごはん食べたでしょ。

下僕一号は、そうしてまたあなたと散歩にいきますよ。今度は30分コースですよ。
どうして私の時には用を足すにしても遠くの方で、それが済んだらここからが本番と
ばかりにぐいぐいひっぱる勢いで歩き回るんですか。
この前なんて50分くらいかかりましたね。さすがにその後疲れたのかクレートの中で
爆睡してましたが。
318わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 15:02:45 ID:AhK8CqWJ
おたっしゃで微笑ましいですな
319わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 20:56:28 ID:lzSfht3d
10才まで自由ねこ生活をしてきたんだからわからなくもないけども
もう体の自由が利かないんだから家の中でお世話されるのになれておくれよ
腎臓も痛んでるって言うし転移は無いようだけどがんも見つかったし食事も気を使わなきゃならん
足だって左側しか自由に動かないだろう?
もう外で狩りをして縄張りを守って暮らすのは無理なんだよ
わかれとは言わないけど諦めて今の暮らしを受け入れておくれ
320わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 21:23:54 ID:X+XM6sUm
>>319
おれのねこも片目なくして家猫決定になってしばらくは
はげしくごねた
しばらくしたら落ち着いて、っていうか諦めて
ずっと外眺めているんだが、またひどくその背中が切なかったことを思い出す・・・
他人のおれの代わりにその子を抱きしめてやってくれ
321わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 22:11:20 ID:H/ybjMK2
>>319
>>320
全アタシが泣いた
322わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 23:05:12 ID:Izx40Jlo
ho<ニャー   shu
323わんにゃん@名無しさん:2011/03/02(水) 20:12:22.52 ID:sIXJou3B
言いたい事。
ふとんとるな。
以上。
324わんにゃん@名無しさん:2011/03/22(火) 12:49:52.03 ID:aqAbO6mA
ここに書き込んでいらした方々およびペットのみなさん
梅干ダルさん飼い主さん
ご無事でいらっしゃいますか・・・?

ついさっきも関東地方に地震あってまだ落ち着かないですが
ネットする余裕できたらぜひ書き込みお願いします
325わんにゃん@名無しさん:2011/03/24(木) 12:31:50.52 ID:Rj9KeRwh
>>324
梅干しの飼い主です。
無事です…というより、申し訳ないくらい普通に生活してます…梅干しも元気です。
心配してくださってありがとうございます。

他のみなさんは大丈夫でしょうか?
326わんにゃん@名無しさん:2011/04/21(木) 21:02:33.43 ID:5V7Ktn1E
以前から読ませて頂いておりましたが、初投稿です。
梅干しダルさんの飼い主さん、お元気で良かったです。
他の皆様のご無事を祈っております。

これだけでは何なので。

二匹とも、お姉ちゃんが仕事でいない時、寂しいのは認める。
だから、家にいる時は家内ストーカーでも許そう。

……でもな。じーちゃんはずっと家にいるだろう!?
ねーちゃんいない時、じーちゃんべったりなのは知ってるよ。
ただ、ねーちゃんが帰ってきたら、じーちゃん完全無視って……そりゃねーわ。じーちゃん泣いてるぞ。

…ま、ご飯も散歩もねーちゃん何だから、仕方ないけどな。
ねーちゃんは許す。
327わんにゃん@名無しさん:2011/04/26(火) 12:35:50.39 ID:hL50gV/v
じいちゃん…

くやしいのうくやしいのうw
328わんにゃん@名無しさん:2011/04/27(水) 09:42:32.08 ID:rriEfIfr
ねこ二匹
兄弟げんかは仕方がないと諦めよう
しかしながらオレの足を挟んでにらみ合うのはやめてくれ・・・
かならずどちらかが間違えてオレの足に食いつくんだ
いたいんだよおおお〜〜〜
329わんにゃん@名無しさん:2011/04/28(木) 12:22:26.23 ID:HILKqPLd
たまにはage
330わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 02:18:13.40 ID:49VCuV7x
夏布団は薄いんだ
冬と同じつもりで爪立てて走ると、中の人にまで爪が刺さって危険です
331わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 02:49:46.96 ID:36kcBvAh
散歩で他の犬を見かけるたびに、構ってほしくてほふく前進するの止めてください。
知らない人に尻尾振りながらお腹見せるの止めてください。
膝枕してて私が動く度に「ん゛〜」と文句言うの止めてください。
332わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 14:13:28.05 ID:3LB0CYu6
>>319-321
いや、外飼いはいかんだろ。JK。
333わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 17:14:43.38 ID:GBLhOp1W
口がくさい。
金魚の水槽みたいなにおいがする
それでもう5月なのに、枕に頭並べて寝る。
あー生臭せーよー。


幸せだけどね…ハアト
334わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 00:53:01.33 ID:BbdBmli1
>>333
それは歯周病とかじゃないのか?
正常な状態ならそんな臭いしないだろ
萌えてないではやく病院に連れていってやれ
335わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 01:24:07.65 ID:6A12tx38
単純に猫缶主食とかじゃなくて?
ピルチャードとかだと暫く生臭い息になるしw
336わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 02:53:49.26 ID:r1Gy5XHF
4年ぐらい前に見たローカルの深夜のバラエティ番組で
生焼けのワニ肉を食べて
「猫の口みたいなニオイがする」
って言ってた番組ADの女の子がいて
大笑いした記憶があるw
337わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 17:31:34.70 ID:XMJ2Ilud
生焼けではないワニ肉は食べた事あるが、鶏肉みたいで美味しかった。
338わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 19:38:12.70 ID:vhacR/xB
>>334
なんか心配させたみたいでごめんな。
大丈夫、病気とかではない。
臭さにも個性があるからな。ひとよりちょっと臭いくらい。

ただ、寝そべった私の腹の上に乗ってきたり、
枕を使いたがったり、やたらと顔を近づけることが多いから
臭さが際立つんだよ…

あっこれってノロケ?ごめんなさい
339わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 13:16:30.01 ID:VO8cvkL0
>>338
病気でないならよかったです
猫の口の病気ってけっこうあるから
歯周病はもちろん、口内炎とかだったらかわいそうだからね

単にちょっと臭いだけなら安心です
自分も飼い猫のお尻の臭いがなんとなく病み付きだから(笑)
いとおしい臭さとでも言うのかな
340わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 23:17:42.73 ID:DlqjyEHh
イヌ 犬を飼ってる馬鹿が大嫌いです3.5 いぬ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292209323/l50

鬼女板で、こんなスレ見つけた
から、荒らしにいってやろうか
迷ってる
341わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 23:26:14.44 ID:SyGfQCU4
>>340
そこを荒らしたらたぶん同じ板の犬を飼っている人たちのスレが
報復で荒らされるだろうね。
住み分けの意味ってわかる?
342わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 10:46:31.17 ID:rSXPe3UA
自分は鬼女板そのものが嫌いだから近づかないけど。
犬嫌いの人の多くは馬鹿な飼い主のせいだったりするのは事実だと思う。
犬と犬飼いに対してイチャモンのようなアホなこと言ってる人もいると思うけど、
犬飼ってる人はそう言うスレで言ってる人の「何が嫌なのか」って意見も真摯に聞いて
迷惑かけないように気をつけようとする姿勢は持ってないといけないとは思うよ。
バカ飼い主はちゃんと真面目に犬の面倒見てる人にも迷惑ってことだ。
>>340もまずはバカ飼い主にならないようにね。
343わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 11:10:21.98 ID:K41XR1d6
>>342
>「何が嫌なのか」って意見も真摯に聞いて
>迷惑かけないように気をつけようとする姿勢は持ってないといけないとは思うよ。

こういう人は迷惑かけないんだよ
ばかいぬしは人の話なんて聞きゃしない

>>337
自分もワニ食べた事がある。美味しかったw
344わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 00:37:01.41 ID:nc7sDPl4
もっと遊びたいって? 困ったなw
君の好きなカリカリや楽しいオモチャを買うためには働かなきゃならないんだよ
そりゃ私だって君と一緒にいつまでも遊んで疲れたら寄り添って寝る生活がしたいけど
人間って不便な物で仕事をしないと生きて行かれないようになってるんだ
だから今夜はもう寝よう ね?
腕枕してあげるからお布団に入ろうよ だめかい? 困ったなw
345わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 10:24:05.04 ID:s8Y4Vwio
>>344
もー、しあわせものっ!
346わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 00:01:01.58 ID:XRCdAmuC
可愛い貴女を撮った動画にまたどん底な気持ちを救われました
貴女がその可愛い口を開けて、こちらに向かって「にゃん」と言っているだけの動画にどうしてこれほどの力が宿るのか?

その理由は分かりませんが、とにかくわたくしにとっての特効薬なので、
そう嫌な顔をせずに、ちょっとだけまた撮らせていただけませんでしょうか?
あ、逃げないで…
347わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 06:27:17.76 ID:t6Wur6nG
うちのお姫様のお尻の香ばしい匂いが、昨日からすえた臭いになってる
昨日の連続ウンチのせいかな?
あのくさくさな香ばしいお尻の匂いをクンカクンカ嗅ぐのが毎日の楽しみだったのに(´Д`)
348わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 19:08:37.76 ID:1j94BiqV
つ●
349わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 11:51:52.74 ID:DjMluVwY
一泊二日のミニ旅行から帰ってきたらお出迎えしてくれて嬉しい。
嬉しいけれど、玄関のど真ん中に寝そべったままなのは……
いやいいです、荷物は小分けにして横に置いて何度か往復すれば
いいですから。
350わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 01:02:26.13 ID:4fADXq+q
うちの猫は爪も切らしてくれない、スプレーor粗相で連続テロはする。
何が不満だ?orz
さっさと去勢しよう。
351わんにゃん@名無しさん:2011/06/14(火) 03:19:53.42 ID:vS7T2/t4
暑くなってきたと思って、短く毛をカットしたから、楽になったんだね。
ずいぶん身軽になって、今までにないはしゃぎっぷりで、見てるこっちが嬉しくなっちゃうよ。
……ただな?
だからって、ジャンプして、頭突きするのは止めて下さい。
ねーちゃん、鼻にまともにくらって、鼻血出ました……。

…それでも、大事なお前が怪我しなくてよかったけどさ。
352わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 22:12:27.71 ID:WJVZ0wZ5
本人の希望もあって、精神病の家族のために犬を飼ったんだけど、今は自分以外可愛がってない
何も分からないで尻尾振ってる犬を見ると泣きたくなってくる
こんな家に連れてきてごめん
うちなんかに来なければもっと幸せになれたのに
353わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 23:59:11.53 ID:CiwcjJUq
>>352
貴方が最後まで可愛がってあげればいいよ
がんばれ
354わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 11:41:28.30 ID:OyH5Hyje
>>352
あなただけでも可愛いと思ってくれていれば、わんこはきっと幸せだよ!
355わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 22:14:37.96 ID:sn4PiMIO
家族で一人かわいがってくれる人がいれば
犬は文句なしに幸せなんだよ
356わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 23:39:27.10 ID:WQidR5IV
>何も分からないで尻尾振ってる
犬にはぜーんぶ分かってるよ。
それでも、尻尾を振るんだよ。
357わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 08:09:16.47 ID:t7c71xQM
あげ
358わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 08:49:46.34 ID:0phtPsmR
あがってないよ
359わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 09:30:17.59 ID:yjzFjs3S
どこかが触れてないと眠れないの?
かーちゃんは省エネの夏、熱くてたまらんよ。
足の間に挟まってみたり、腕枕を強要したり。
もう大きいから腹の上は苦しいんだよ。
しかも位置を決めたら、フゥーッと深いため息。
寝言に寝っぺ大変なのはこっちなんですけど。
しかも犬のくせに寝顔が微笑んでるじゃん。

可愛くて可愛くて、かーちゃんは今日も枕にした腕が痺れても我慢しちゃうよ。
360わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 15:29:21.89 ID:TTDVqfkE

初めて書き込みします。もしかしたらスレ違いかもですが。
猫を飼いたいけど、母親が神経質で理解がなくて困っています。
曰く、1番飼いたい私が日中仕事でほとんど家にいないから
世話が出来ないのは可哀相だし無責任だと。
私は朝ごはんあげて水をあげてトイレ掃除して
帰宅したら同じことして、寝るまであそんだりして、そんなんでいいと思っていたのですが…
そんな甘いもんじゃないんですかね…
ぬこってそんなに一日中かまってあげなきゃいけない生き物じゃないですよね?
ここのスレの子たちは飼い主さんも含めみんな幸せそう。
361わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 15:42:45.10 ID:/8FL3EH3
キミってのは犬猫の事だからスレ違いだが
実家住まいなら家族の同意がないのは駄目だろ
どう神経質なのかわからんが、仔猫なら障子やカーテン駆け登ったり
テーブルの上に美味しいそうな物あったらよじ登って味見するしw
362わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 17:50:02.44 ID:S+ALeVDL
>>360
ここで質問してみたらどうかな?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313674697/
363わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 20:18:35.12 ID:79dVvhW+
嫌いな人は動物の毛が床に落ちたりちょっとした鳴き声がするだけでも嫌がるからね。
家族みなの同意があった上で飼うのが一番だとは思う。


ところでうちのお嬢さんや(もういい年だけど)。
あなたはどうして、私以外の家族が散歩に連れて行った時は小用だけ足して
すぐ帰ってくるの?
私が毎朝散歩にいく時は自分から長距離コースをとって、小さい方も大きい方もするよね。
どうしてそれを他の家族の時はしないのかな?
そして私の姿を見たら連れてけビームを発射するのかな?
おかげで、私が散歩担当じゃない時も結局またあなたを連れていく羽目になるじゃないの。

やっぱり甘やかしすぎてるかしらと思いつつ、やってはいけないこと以外は
老い先短くなったあなたの好きにさせたいという気持ちも捨てられず、今日も
あなたのぷりぷりお尻とふさふさの巻尾、ぴくぴく動く三角のお耳を眺められる幸せを
感じながら一緒に歩いてしまった。
364わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 20:25:10.51 ID:GI1aW3Jz
柴犬のお嬢さんですな?
365わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 22:28:44.32 ID:TTDVqfkE
>362 ありがとうございます
覗いて見ます
366わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 22:31:07.46 ID:TTDVqfkE
>361 そうですね…神経質っていうか心配症で。
飼ったらかわいそうで家に置いて出かけられない、とか、自分より先に死ぬのは耐えられない、とかです。
367わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 20:48:04.36 ID:HThyop3N
こっちもさあ、シニア用で食べてくれる高めのフードを探すとか、
毎日遊ぶとか頑張ってる訳だ
量だって毎回計量してるし、85gまでOKのところ、60gで我慢してもらってるのにさあ、
なんで1kg弱も一年で太ったかなー……
毎回先生に「痩せさせてください」って言われるけど、正直結構頑張ってるよねー
いつも少なめのご飯でごめんよー
368わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 21:04:57.30 ID:RLElYaVs
ゆで野菜をまぜて、全体量を増やすとかは?
獣医さんにダイエット時の心得として教えてもらった。
369わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 22:23:19.52 ID:QGBRAwbi
キャベツで底上げ
370わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 01:20:39.54 ID:Y1VJEcqO
野菜入れすぎるとストルバイトが。。。

ま、それはそれとして、
だからね、好きなのはわかってるのよ。ずいぶん小さくなったよね、それ。
でもって、あなた、トイプードルなんだよね。体重四キロの。
残ったげんこつ部分丸のみしたらのどに詰まると思うわけ。

その、あなたの大事な、大型犬用特大犬ガム。
だからよこしなさい。そうやってにらんで唸るわけね。
でも取り上げますから。覚悟しなさい。
371わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 12:14:03.67 ID:Y1VJEcqO
>>367
まじめに。
本気で犬を減量させるなら、袋に書いてある量は忘れた方が良いです。
体重が増えるなら、カロリー過剰なわけなので、現在の量の一割を目安に
量を減らして二週間様子見。二週間たって体重が変わっていなければそれが
適正量、増えていればさらに一割減量、と繰り返し、そのフードでの適正量
を割り出します。痩せさせるつもりなら、そこを基準に若干減らします。

誰かにおやつを貰っていないか監視を徹底するのは当然ですよね。
372わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 02:53:55.60 ID:AEl5eePu
このところの天候不順で愛猫が夏風邪引きました
仕事から戻ってきたら「きゃーおきゃーお」って変な鳴き方してて頭さわったら熱い!
慌てて他の猫も確認したけど1匹だけで
とりあえず夜間救急病院へ連れて行ったら栄養剤と解熱剤と抗生剤を打たれて
しばらくは抗生剤を毎日一回飲ませるようにとのこと
今は落ち着いて寝てるけどきゃぁお!きゃぁお!って悲鳴みたいな鳴き方してて辛かった
苦しいんだろうと思うと涙でた
食事は消化に良い缶詰をといわれてモンプチ金冠出したら・・・スゲー勢いでがっつくのねおまえ・・・
食欲があるのはいいことだけどさ
かーちゃん一晩で諭吉が何人も家出してちょっとブルーだよ

まぁ、可愛いお前が元気になってくれたら諭吉なんてまた稼いでくればいいよね
かーちゃんがんばるよ
373わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 11:24:52.00 ID:y+ZTwaK3
おい、うちのキジトラと茶トラ
何故お前らは白足袋を履いているんだ
毎日姑の如く家中のホコリチェックするのやめてくれ
床や階段、シンク周りの掃除は当たり前かもしれないが
カーテンレールの上や冷蔵庫の下や物置きの中なんて
大掃除の時ぐらいで勘弁してくれよ
しかも後ろ脚は踵まで白ソックス履いてるくせに
何故オシッコはペットシーツ派なんだ
脚濡れ黄ばみが目立つだろ?病院行く時恥ずかしいだろ?
次に着替えてくる事があったら、忘れずに黒い靴下履いて来いよ
あと、目糞が目立つから八割れ模様も禁止な
374わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 21:07:58.03 ID:g7/WMok0
毎晩一つ枕で寝てくれるのはうれしいんだけど、
そろそろ寒いんだろうなってのは丸くなった背中でわかるよ。
思い切ってあと20cm移動するのはどうだろう?
ぬくぬくの布団の中で寝たくはないかい?
それから、眠ってるときはあなたが嫌がることも喜ぶこともしないので
そんなにドアップで監視しなくても大丈夫だよ!
375わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 06:34:03.03 ID:lOdTlIf+
道路の真ん中歩くのが好きなんだね。
でも後ろから自動車きてるから端に寄らないといけないんだよ。
ここは結構車が通るから、端を歩いてほしいんだけど。

朝は車こないから真ん中歩いてもいいんだ。
スクールゾーンで、車入れないようになってるから。
でもそんなことはおまいにはわからんよね。
なんで朝はど真ん中闊歩できたのに、今は駄目なのか、なんて。

うん、ごめんね。統一した方がいいよね。
でも同じ道路でもほとんど自動車が通らない道も多いから
そういう時は好きなように歩けばいいんだけど、てかそもそも
左に寄ったり右に寄ったりと、おまいはこだわりが多いのな。
目的地に到達する道順だけでなくどっち側を歩くかすら
自分ではっきり決めてるのな。
私ゃ斜め後ろからリードもってお供する係ですか……。
376わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 00:48:16.39 ID:xJ5wkbOr
360だけどもう少しで猫飼えそうです
覚悟と熱意話してみたら本当にちょっとずつだけど通じてるみたい?です
レスしてくれた人たちありがとうございます
支えになったよ
377わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 19:08:08.00 ID:Ut3HM4Ih
>>376
よかったですね、実際に家族に迎えたらお母さんだって絶対にメロメロになるよ!
378わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 20:15:24.17 ID:LV+9az/5
良スレあげ
379わんにゃん@名無しさん:2011/12/13(火) 02:26:52.68 ID:qvUgtDyK
梅干しよ。
お前がコタツをこよなく愛しているのは分かる。それは良い。
コタツから頭だけ出して、仰向けになって脚をピーンと伸ばして
まるで鶏の丸焼きにしか見えない格好で寝ているのも犬としてどうかと思うが、まぁ良しとしよう。
でもな、コタツの中で少し足が当たったからと言って、ガシガシ蹴ってくるというのは一体どういう事だ。
しかもお前、コタツの中でオナラしただろう!目にきたじゃねえか!臭い!臭すぎる!

ムキーッ!
380わんにゃん@名無しさん:2011/12/13(火) 12:40:31.64 ID:QeeUIq6f
おほっ、うめだるさんきたーw

しかし目に来るって・・・
381わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 19:42:47.06 ID:UGdDyh4E
うめだるさん、たのしww鳥の丸焼き見たらダルだと思うね!

で、だ。おっきい声を出すのは体にいいんだよ。皆合唱とかやってるし。
お前もやりたい?そだね。楽しいね。
公園でちっさい人間に歌を聴かせるとびびるし。自転車が襲ってきそうに
なってもここにあんたが居るって分かりやすいね。
歌いながら鳩に近づくとばさばさって飛んで楽しいね。わかる。
でもね。あの黒いのはカラスって言ってね。危ないから。
襲ってくるから。あんたちっさいからあので〜っかい爪で掴んで攫おうとか
思うから。ね。

それから、年寄でよわっちそうな人間はビビらせると楽しい?楽しくないから。
かーちゃんは。
歌聞かせるの、相手を見よう。ね。お願いだから。


382わんにゃん@名無しさん:2011/12/17(土) 09:36:43.04 ID:+rFPxYvn
あげ

朝から鼻に犬の足のが刺さる喜び。
枕元で仰向けで寝てる犬の足が。
獣臭が嫌いな愛犬家っているのかな?

ドライフードの白色だけ端に寄せるのはなぜ?
白だけ残る。
寄せても前足、鼻でどける。
しつこいと睨んでくる。
それが楽しくて楽しくて。

寝返りうつと毎度毎度、背中に回る。
丸まって溜息後に就寝。

時々、仰向けで寝ながら空を蹴ってるけど、夢見てんの?


383わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 01:24:50.92 ID:hdm0oS6D
おおおおちけつ梅干し。うろたえるな。
それはサンタさんじゃない、ただのピザ屋さんだ。
384わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 08:54:30.17 ID:ntNm6etv
なに?腰でも抜かしたの?w
385わんにゃん@名無しさん:2011/12/25(日) 19:55:35.31 ID:BpssLR6i
>>383
いや、飼い主も相当うろたえたとみたw
386わんにゃん@名無しさん:2011/12/30(金) 02:45:25.90 ID:L23L/t+o
384>>385
梅干しと犬友が、その犬友の家の前で仲良く遊んでいた時、颯爽と偽サンタ(ピザ屋)登場。
なぜかビビりながらもその匂いに釣られるいやしい梅干しを面白がり、ちょっかいを出す偽サンタ。
恐怖と好奇心でどうして良いかわからなくなりオタオタして首輪が抜けそうになる梅干しを見てオタオタする私。
頼むから放置してくれ…と思ってたら「じゃあねー」と犬友&飼い主に放置された梅干し、
いたたまれなくなりダッシュで逃走開始。
偽サンタもバイクで退場…したかと思った瞬間、梅干し、華麗にUターンし、ピザを求めてダッシュで追跡開始。
どうせ気が済むまで何日も偽サンタを探しまくるのに付き合わされるのでピザ屋まで追跡させると
鼻をヒクヒクさせながら店内をガン見し、何やら満足した様子の梅干し。
それに気付き、笑う偽サンタ達。

どう見ても服装が違うだけだろう梅干し…orz

ついでにもう1つ愚痴って行きます…最近、自治会館の前に防犯の提灯がぶら下げてあるけど、
毎日毎日、背伸びしてあれを鼻でつつくのは止めておくれ…怪しいだろうお前…orz
387わんにゃん@名無しさん:2011/12/30(金) 02:50:44.44 ID:L23L/t+o
アンカー失敗してもたorz
388わんにゃん@名無しさん:2011/12/30(金) 17:27:59.05 ID:yM5f4rX0
カリカリしか喰わないのは安上がりなんだけどさあ。鶏のささみも喰わん。
ウエットの餌も喰わん、あげくにマグロの刺身まで拒否。
飢えた経験ないからくいモンに執着がないんだよなあ。でもさあたまには一緒に
刺身くらい食べようよ。つまんないんだよおおお
389わんにゃん@名無しさん:2011/12/30(金) 20:51:21.04 ID:lqERfd04
うちのもカリカリ以外に興味を示さなかったんで刺身の上にカリカリトッピングしてみたら、
カリカリだけ残して刺身だけ食べると言う不可解な行動に。
でも相変わらず刺身オンリーでは食べてくれないw
390388:2011/12/31(土) 09:03:49.55 ID:hqRr4N7c
388だけど、かわいい小鳥の雛に餌いっぱいつめこみさいのって人間の本能だよね。
だからうちの猫さんにも好物食わせたい。(あくまで少量ね)
いままで喰わんかっtもの)
ちくわ
にぼし
各種おやつ
牛肉、豚肉、鶏肉
さしみ
ちーず

シーバは喰った。
391わんにゃん@名無しさん:2011/12/31(土) 12:14:20.37 ID:bHVYdPvr
9ヶ月になるうちの子猫ちゃん。そろそろいいかげんさわらせろ。
それがダメならせめて姿みせろ。押入れにひきこもってんじゃねーよ!
392わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 23:23:06.75 ID:SKVRMn53
こらっ!お節の残りに鼻を突っ込むな!お前まさか黒豆の容器に・・・
ん。見なかったことにしよう。黒豆、おとーちゃんの大好物だしね。今年のは
特に出来が良い。。。。。ort
393わんにゃん@名無しさん:2012/03/20(火) 23:54:56.10 ID:kJRIPQQ0
保守age
394わんにゃん@名無しさん:2012/03/22(木) 01:52:41.12 ID:8/SOEDMQ
お願いだから靴かじらないで(´;ω;`)
それは友達からもらった革靴だし、
こっちは3日前にホワイトデーに買ってもらったパンプスです(´;ω;`)
しつけが至らないのか…悲しすぎてどうしたらいいのかわからない(´;ω;`)
今までやらなかったのに、ストレスなの??(´;ω;`)
ごめんね、でもお願いだから靴はかじらないで(´;ω;`)
395わんにゃん@名無しさん:2012/03/22(木) 02:24:15.87 ID:6u9ZJcRe
しまえ
396わんにゃん@名無しさん:2012/03/22(木) 06:31:23.55 ID:M4YFIFvC
靴箱ないのか?
なけりゃ箱買ってこい
397わんにゃん@名無しさん:2012/03/23(金) 20:20:12.67 ID:pa98sLJB
私『…』(猫の前に指を差し出す)
猫『…等価交換って知ってるか?ん?』
私『…』(なでなでなでなでなでぐりぐり)
猫『ぺろぺろ』
明らかにぺろぺろの方が少なくて寂しいですお嬢様
398わんにゃん@名無しさん:2012/03/23(金) 20:51:25.83 ID:F0EDgNUE
>>397
そちの労力にタイするワタクシの労力から言えば十分等価ですわ(お嬢)
399わんにゃん@名無しさん:2012/03/26(月) 15:29:08.35 ID:luzVg7Rn
ここ最近、散歩はゆっくりしか歩いてないし、一緒に走ってやる事もできない。
しかも、距離は短いし、お前も相当ストレスたまってると思う。
だからって捻挫してる方の足を何度も何度も踏まないでくれ。
もしかして、わざとやってるのか?ん?
その行いは全て、お前に「散歩時間が短い」「遊べない」という形で返ってくるんだからな!

いや、だから痛いんだって…シクシク…
400わんにゃん@名無しさん:2012/06/15(金) 11:07:19.30 ID:KfhyMzMC
サンダルを齧るのはしょうがないとしよう、出しておいたのが悪いんだから。
でも、一応は怒らないと駄目じゃん?
怒ろうとして、サンダル見たらさ、齧って無いサンダルに齧って千切ったサンダルが詰められてるのさ?
なんの儀式?
笑っちゃったじゃんか!
401わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 22:55:19.45 ID:Aph3yrle
なんでそんなに小食なんだよ!
朝もほとんど食べてないのに、何で帰ったらそのまんまなわけ?
好き嫌いなくガツガツ食べて、どどーんとでっかくなってくれよ!
ウェットは食べない、牛乳も顔背ける…カリカリと水だけ生きていくというの?
402わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 07:56:14.42 ID:Yjpnvuzu
>>401
カリカリはちゃんと食べるなら良い子じゃないの
牛乳なんて猫によっては腹下すものわざわざ飲ませる必要ない
403わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 22:27:33.02 ID:XB8OL7Wk
>>402
そのカリカリが日によってムラがあるから心配なんだよおお
ウェット食べないから水分補給と栄養補助に猫用ミルク飲んで欲しかったんだ。
もっとハングリーになってほしい…
404わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 11:07:46.40 ID:fIWm2RS0
人間嫌いで、特に人間の手は大嫌いで、何ヶ月も触らせてくれなかったあなたが
いまやナデナデ大好きな子になってくれたのは本当にうれしい
にゃーんと鳴いてナデナデ強要ポーズを取るのを見るたびに感慨深いよ
…でもなんでいつも人間から数十センチ以上離れたところで要求するかなあ
そのたびに思いっきり手を伸ばしたり場所を移動しなきゃいけないじゃないか
そうするといろいろな理由でナデナデタイムも短くなっちゃうんだよ
すぐ隣でゴロンしてくれればお互いハッピーになれると思うんだけどねぇ
405わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 20:39:35.17 ID:IeO5vq4d
あの、あの……そんな大したことじゃないんですが……
ご飯をあげる時や散歩に連れて行こうとする時、私の足の甲に
前足をたしっと乗っけるのは、どういう意味なんでしょう。
最初は偶然だと思ってました、けれど体の向き変えて歩いてきて
乗せるってことは、やっぱり意図してのものなんですよね?

あの……もしかして、私、ナメられてます…………?
406わんにゃん@名無しさん:2012/12/14(金) 23:54:43.37 ID:Ci0c1UGL
こっちはドラマを見ながら感動で泣いているというのに
うちのおてんばニャンコは遊んで欲しくてドタバタ走り回って
テレビのボリューム上げたくなるくらいニャーニャーニャーニャー
お願いだからもう少し空気読んでください…
407わんにゃん@名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:CsxsV757
2DKの狭い我が家だけど、一部屋にはエアコン入れてもう一部屋は暑いままで
境目の扉はちょっとだけ開けて出入り自由に…ってお手本どおりにやってます。
その上で暑い部屋にいたがるのはもう猫の仕様だと思ってあきらめてるけど、
今度はわざわざ自分で引き戸を開けてまで熱々の台所に入り浸るのはなんなのよ。
エアコンの効きは悪くなるし熱中症は心配だし…ほんとに大丈夫なの!?
408わんにゃん@名無しさん:2013/09/11(水) 02:26:14.14 ID:6dv6X12g
>>404
おお…うちといっしょだ。

4ヶ月でうちにきて、触れたのは1年後。
ひざに乗せると無抵抗で、ゴロゴロ言って寝てしまうくらいなのに、自分で乗ろうとはしない。
あんまり遠慮するなよ。
409わんにゃん@名無しさん:2013/12/30(月) 10:14:12.52 ID:LvnFxqLD
(;´Д`)
410わんにゃん@名無しさん:2014/04/13(日) 13:30:26.64 ID:ldsuc22V
.
411わんにゃん@名無しさん:2014/09/04(木) 14:57:51.03 ID:Uqc5a7wP
ニンニクしじみ焼き電話会談日本橋スーパーきゃべつ新宿池上自治体ワイン会ラーメン

ニンニクしじみ焼き電話会談日本橋スーパーきゃべつ新宿池上自治体ワイン会ラーメン

ニンニクしじみ焼き電話会談日本橋スーパーきゃべつ新宿池上自治体ワイン会ラーメン
東福岡タンク公園インドニュース給食牛乳問題駐車近代名瀬寒寸電子エンコ運転マナーディレクター駐車中コーンラーメン

モバイル関税アリエンスジャングル麻婆豆腐ジェニファージュエリーナスダック沖縄風説ホテルタトゥー特許禁止mlbファミレスmlb天気倫吾蜜少勇さえず保健所警戒館中国食用猫参院黒塗り狭告リベンジディレクターメディアクール
アル中CFOoyajiビール運転法問題日テレチア国会議員puzzleジュネーブ法相イケヤパート正社員グリーデングアートネイチャーニコチン天狗カフェインほぼホームデポテクニク池袋不動産息子女子マネージャー
412わんにゃん@名無しさん:2014/10/27(月) 23:19:39.86 ID:Zy/TfHlW
・v・
413アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 04:26:22.80 ID:BDo+ragr
わざわざ爪とぎのすぐ横の壁をガリガリするのはやめなされ
414アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/17(火) 00:15:44.33 ID:hMg7LwKh
先日、お嬢さんのエピソードが転載されていたサイトを見つけ
懐かしくなりどこで報告して良いやら迷った果てに
古巣だったこのスレにひとレスお借りしようと参上いたしました

覚えておられる方はいらっしゃるでしょうか
元警察犬&カアちゃんです

光陰矢のごとし初登場から10年以上の歳月が流れ
お嬢さんが他界してから4年の歳月が過ぎようとしています
お嬢さんらしく最後のその日まで失せることの無かった食欲
ぐったりしながらも「ワシ、最後にアイス食べるずら」
コンビへ走り大好物だったハーゲンダッツいちご味を買い
全て食べ終えた3時間後、家族全員に見守られ苦しみもせず
眠るように旅立ちました。真夏の一番暑かった日、12歳でした

スーパーの肉売り場でラムチョップを見つけると
そうだお嬢さんに買って…次の瞬間にもういないんだと思い出す

お嬢さん、カアちゃん出動しなくなってしまったから3キロ太ったぞ
どうしてくれるんだw
415アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/17(火) 09:32:35.10 ID:ZngOD5w3
>>414
これはお懐かしい
そうかそうでしたか……
416アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
ひさしぶりに浮上させる