NHKしばわんこ

このエントリーをはてなブックマークに追加
542わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 10:07:17 ID:XsBeH7ic
柴犬の可愛さは真実
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1193837851/l50

【天然】 柴犬の可愛さはオカルト・其の弐 【記念】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1193978345/l50

【モフモフ】 柴犬ファンクラブ Part42 【ヌクヌク】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1195344013/l50

中型日本犬 (北海道、甲斐、紀州、四国)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189639142/l50

■日本犬雑種スレ 柴紀州秋田四国犬■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156689999/l50

NHKしばわんこ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147454761/l50

しばわんこの和のこころ (アニメ板)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1184162841/l50x

しばわんこの和のこころ (NHK板)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1147680642/l50x

マリと子犬の物語
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1197020135/l50

★マリと子犬の物語 1匹目★
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1180285359/l50

犬がでてくる映画で一番好きなもの
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1085457798/l50
543 :2007/12/26(水) 15:24:26 ID:6z+Ad8+Y
年末年始前後の 殺処分の前に 施設からもらいうけしよう

ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけましょう

▲広めてね▲

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト   
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  
544わんにゃん@名無しさん:2007/12/28(金) 23:46:13 ID:6KX8L7Y1
マルチでごめんね。今年もお正月壁紙プレゼントがキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www.hakusensha.co.jp/nenga/
アンケに答えると、各雑誌の絵の案内ページで
好きなものを自分でセレクトしてゲトできるよ〜。
545わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 00:28:04 ID:RF6rTuiU
>>544
dクス
546わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 00:29:35 ID:ij8ld36x
29日は20分の拡大版だったけど
どうせなら一時間位時間とって
お盆の回とか見たかったな。
547わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 12:52:29 ID:yHuO03MB
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
548わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 16:47:06 ID:4ixSgxAt
そうだ京都へ行こう
549わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 00:41:48 ID:p8jvAsaL
550わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 21:21:07 ID:Q1Wey68k
もうすぐ始まるお(´∀`)
551わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 21:19:44 ID:0GnTfmfm
お雛様とお内裏様
向って右か左か
地域によって置く場所違うの?
552わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 02:28:33 ID:EY0HVY8z
>>551
内裏雛の飾り方、つまり男雛女雛の位置についての論議は、かなり古くからあった。
現代式の飾り方は、昭和のご大典の時、
京都御所の紫宸殿内で天皇の高御座(たかみくら)の左後方に
皇后の御帳台(みちょうだい)が設けられたことから、
ある識者の指導で東京の雛人形業界がこれにならい、
右(向かって左)に男雛、左(向かって右)に女雛を飾るようになったもので、
この方式が全国に普及したと聞いている。
しかし京都など古い土地柄のところでは、いまでも左を尊ぶ古来の考え方に基づき、
逆の飾り方が続いている。
553わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 12:06:29 ID:zlkItjPM
ヘェー、そうなんだ(´・ω・`)。
554わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 01:57:58 ID:A5aJC7Hb
結納の回か。
来年度は新作?
終わり?
また再放送?
どうなるのかな?
555 絶対的慈悲を:2008/03/05(水) 02:25:26 ID:pUTVYPjv
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/377.jpg
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/379.jpg
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/382.jpg
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/383.jpg

かわいい  各地にこんな犬猫がいる現状
こういうのを見るとかんがえさせられる

買うより もらいうけしよう 命助けにもなる

見るのがつらい人はつれてきてもらえる
選ぶのも可能
こういったことが各地であります 直近の役場でお問い合わせすれば出来ます   
556わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 08:48:20 ID:+wfBpp/p
>>554
原作の公式サイト(白泉社)に動きが全くないので
哀しいけど新作はないと思う。
去年4月から再放送決定が出た時は、赤い文字で告知が出た。
ttp://www.hakusensha.co.jp/moe/book/com/shibawanko/anime.html
ttp://www.moe-web.jp/enjoy/shibawanko/index.html
557わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 01:08:30 ID:yoA8njBN
よそのスレで見かけたいただき物。リアル猫画像、カワユス(*´ー`)
ttp://data.tumblr.com/G6je7Uvkl1kcv73s1bpETbV7_500.jpg
558わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 12:55:06 ID:MoZPzhbJ
>>557
あほ毛(;´Д`)ハァハァ
559わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 19:09:54 ID:sduF/2Px
かわいい。
560わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 21:55:53 ID:JyT2ux13
なんで着物を着た二匹って、こんなに可愛いんだよ…!
561わんにゃん@名無しさん:2008/03/25(火) 16:57:44 ID:daESgajX
残念だけど、アニメ版しばわんこの和のこころは本当に最終回ならしい
562わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 01:07:30 ID:8DaZMDHH
残念ですなー。
時間の割りに、元絵をそのままアニメーションに加工するのは、
凄まじい手間隙がかかるらしいので、それですかねぇ。
定期的でなくとも、年に一回でもいいから、細々と続けて欲しかったなぁ。
もしくは、気が向いたときにでも。
563わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 02:16:35 ID:XQRr/rEd
DVD発売してくれ〜
ほとんど見る機会がなかった
564わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 04:57:36 ID:py37tZH7
>563
とっくに発売してますが
565わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 23:11:10 ID:osoA3m9a
>>563
2007年中にBOXで2セット販売してる。
密林とかなら値引きもしてるはず。
566わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 09:04:23 ID:LBrqEtQE
今日で最終回だから、しっかりと見とこう
来週からはもうやらない
567わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 09:11:07 ID:TZkGmSmE
かわいい!
568わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 22:32:00 ID:i0HOZQZn
最終回、終わってしまった。
569わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 23:36:29 ID:7H1KKi+0
>>566
まだ、月曜日の放送分があるよ。
今日のやつだけど。
570わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 00:51:23 ID:tGGcyz7w
>569
今年は3/31から新年度に切り替わるので月曜の再放送枠はない
3/24が月曜の最終回だった
571わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 02:54:27 ID:epnorajg
みのがしたぁあああああああああああああ
572わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 19:54:09 ID:OeQjft1z
DVD買えや。
573わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 08:56:01 ID:ovNIWR/L
5月ごろ新刊発売
574わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 16:45:55 ID:/3Eyzryd
あんなにいい番組が終わってしまった
575わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 15:14:48 ID:YBa12aLx
再放送して欲しい、わん
576わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 19:37:29 ID:61pHVNx1
アニファと言う動物雑誌にブッチの絵が投稿されていた
577♯おおお:2008/05/26(月) 20:00:36 ID:to0oiSfb
 
578わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 00:54:08 ID:Pcpvu1+K
☆*HOSHU*☆貼り

http://imepita.jp/20080612/030750
579わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 19:08:20 ID:i4HAYThk
来週新刊発売だ
580わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 00:57:38 ID:7DN81sIV
>>579
ついに新刊発売だね〜((o(^-^)o))ワクワク♪
581わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 21:46:14 ID:SauE6cvQ
速く届いてほしいな〜
582わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 07:12:26 ID:hVdrHQjq
このスレ、まだあったw

新作の原作絵本、公式の宣伝コーナー(試し読みもできる)
ttp://www.hakusensha.co.jp/moe/book/com/shibawanko/wanookeiko.html

新作ガシャポン(まだ現物見てないが、6月下旬発売なので、そろそろ出回ってると思われ)
ttp://catalog.bandai.co.jp/item/4543112523266000.html
583わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 05:56:41 ID:ASdaPa2I
ぼくはくま
584わんにゃん@名無しさん:2008/07/19(土) 19:41:44 ID:qt41Yrwd
みけにゃんこ品が一つしかないのか…
みけにゃん好きは粘ってあてるより他にあるまい
585わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 13:40:55 ID:lOnE5NsX
しばわんこのガチャポンやりました

みけにゃんこ…出ないよ…シークレット扱いか彼女(?)は!
しゃーない、だぶついた分は保存用・使用用・布教用に分けて、と
586わんにゃん@名無しさん:2008/09/07(日) 20:41:16 ID:NJPsRtme
何となく,スレ紹介をしてみる
マルチでスマソ

【動物】ブランコに揺られる初老の犬…飼い主の「出来心」が「日課」になり、公園の一風景になった 愛知・名古屋
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220772561/
587わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 16:29:05 ID:9r/WaSZk
>>586
いや、ありがとう
まさに和むしばわんこだ
このわんこがみけにゃんことなかよしならもっと萌えるんだがなぁ
588わんにゃん@名無しさん:2008/09/21(日) 20:49:46 ID:fiwZ5VIK
新作創ってまた放送開始してくれないかな?
589わんにゃん@名無しさん:2008/09/21(日) 21:10:11 ID:o7wynZLc
CSの銀河チャンネルで盲導犬クイールの一生という
NHKドラマの再放送をやってたんだけど
本編終わったあともつけっぱなしにしてたら、いきなりしばわんこが!
でも番組表には載ってないっぽい!??
590わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 20:42:26 ID:lY90nmyK
しばわんこのガシャポン「炬燵に入ってる」バージョンを
(どーもくんも一緒に)鞄につけてボストンに行った時のこと。
飛行機で隣の席に座った女の子がじーっとそれを見つめてる。
「ん?」と思って「これ欲しいの?」と聞いたらうんって云うんで
はずして譲ってあげた。
その子のお母さんも「可愛いわね」て言うんで「日本の柴犬なんだよ」
と説明すると喜んでいた。
大事にしてくれてると嬉しいなあと時々そのことを思い返してみる。
591わんにゃん@名無しさん
いい話だ、うるうるっ