老猫な日々2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
年老いた猫について語るスレです。
介護の仕方や病気・痴呆についての情報交換、
老猫への愛を語ってください。

前スレ
老猫な日々
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1092843183/
2わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 16:13:34 ID:gkolhYr4
おー、こんなスレッドあったんだね。
お世話になります(^o^)
うちのは19歳♀とその息子18歳です

ていうか2ゲトズサー。
3わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 22:31:20 ID:34btGoub
今15歳のふっかふかの長毛種・・・もといペルシャの母が駆け落ちして出来た雑種の子がいますが、
ここ数年ほとんど動きません。心配になって獣医に連れて行ったら、「問題なし」。

確かにしっかり食うし、日向ぼっこの日課は欠かさないし、抱っこしたらごろごろ言うし。
これはあれだ、うちのじいちゃんとよく似てる。
ボケもせず、日課はこなし、好きなものは食べ、よく眠り、弱ってるのかと思いきや風邪ひとつ引かないw
お前もじいちゃんみたいに米寿まで生きろよ。
俺はえさの品質とか、ブラッシングとか、定期健診とか出来ることはしていくからさ。

最近こいつの伴侶が14歳の幕を閉じてね。
そのころに読んだ好きな漫画のあとがきに(作者の猫が死んだとき、アシスタントと作者の会話)
「いなくなったって思ってるのかい?」「一緒にいたなあって思ってるんだよ」ってあって泣けた。

おい、わが猫よ、猫又になってもいいから長生きしておくれ。
4わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 00:00:30 ID:IX8+EJXO
前スレ>994
              γ'フ
           イ ('i, ,/               (ヽ
          ( 'i,`ミ' ヽ i お疲れさん ご苦労  ヽ`)'フ
        (\ヽ,,_ ` ':.ヽ ちゃんとフワフワの国に  )γ),ノ)
        ヾ' ..,,    '; 'l,  連れてくからね   ,/ .:' ノ'
           ゝ- .,,,   .: i!            ノ' ,:' ''",フ
       ,,-'', ',,,..    .:' /'        _,,.. -‐''",,::'   "つ
         `ツ、,,ー- .:' (      γ´ ,,..  ''"ヾ、  彡'
          ''-彡,,  ':,  ハ,,ハ  _,ノ ,:'"  ''ヽ.,. ヽ、,,_,,ノ'⌒
 今までアリガト!  ,彡'   ('ェ`=)  '      ゙" '-=-'"
 リゾートとお着替え ノ.ハ,,ハ/  つ   ,ト、ヽ、,_,,,ミ^ヾ
  行って来る!  ∩゚∀゚))  < "ヾ)ノヽ'Jツ' ヽ)
 また一緒に     )  /´し'ヽ,)
  暮らしたいな!~(_.ノ_.ノ
5わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 02:07:16 ID:ND8epu5g
>>前スレ994
全世界慟哭・・・。

三毛ちゃん、ふわふわの国でしあわせに暮らしてね。
先に行っているうちのコともなかよくしてあげてね!
6わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 12:35:04 ID:aA1rU7GD
キャットタワー
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127237477/

名古屋にあるショップ、支那のペッ○デポタウン
中の人の中国人が降臨して大暴れ。
7わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 23:17:36 ID:jvzdUrqE
前スレ>>994
19年よく頑張ってくれましたね。
楽しい想い出はたくさんあるけれど、
今は悲しすぎて余裕なんてないですよね。
でも、猫さんは病気からは開放されて今ごろふわふわの国に到着しているはずです。

またいつか必ず逢えるから。
その日まで、寿命がちょこっとだけ長い私達人間も
頑張って生きましょ
8わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 23:22:34 ID:jvzdUrqE
>>3
泣けました。
定期健診もしてあげて、しかも「問題なし」って
すごいことだと思います。
まだまだ15歳、元気でいてほしいですね。
9わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 01:58:23 ID:S/lhw3cA
>>8

3です。更新したら>>4のAAでやられました。
うちの子に「まだお着替えしなくていいからな。」って話しかけたら、
「ウルセー」って顔でにらまれましたw
まだまだ僕のところで日向ぼっこを楽しんでくれるようです。

10わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 11:15:26 ID:FIuubMun
ご長寿猫様を応援する保守
11わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 10:28:39 ID:6gR1A9iS
>>3
>「一緒にいたなあって思ってるんだよ」

これはイイね…私もつい思い出し泣き…・゚・(つД`)・゚・

スレ違いで申し訳ないけど、何て漫画か教えてください。
猫漫画じゃなくても良いので…スマソ。
12わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 16:53:25 ID:iDBQ+w1w
>>11

3です。
「皇国の守護者」という漫画です。
架空戦記風戦争漫画ですが、「ネコ」もいっぱい出てきますよw
13わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 06:03:03 ID:EZLYEnMU
>>12
ググッてみました。
じっくり読めそうな漫画ですね。「ネコ」が楽しみW
どうもありがとう!
14わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 19:46:55 ID:LqRcDExB
うちの20歳の老猫がそろそろお別れの時のようです。
いろんな思いが交錯して文章がまとまりません。
今はただ一緒にいてあげたいと思います。
15わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 20:37:43 ID:kFRRI2WT
>>14
猫さんに今までの思い出をたくさん話して聞かせてあげてください。
私もずっと話して聞かせてました。
あなたの声を聞くのが一番心地が良いと思います。
猫さんも主さんもがんばって。
1614:2006/05/04(木) 20:54:11 ID:LqRcDExB
15さん、ありがとう。
思い出考えてたら悲しくてうまく口が回らないよ
なんで悲しいんだろうな。幸せ一杯生きた猫なのに
17わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 00:20:52 ID:gTV5KfGz
>>16
別れは必ずやってくる。仕方ないこととはいえ、悲しいですね。
最期を看取ってやってください。それが今あなたに出来ることだと思います。
幸せな猫さんですよ。20年も一緒に生きてきたんですから。
悲しかったら、思い切り泣いちゃいなさい。
私もしばらくは空虚な生活が続いたよ。
でも、少しずつ、慣れてきたよ。

最期まで、がんばって。

1814:2006/05/05(金) 18:50:57 ID:GUxmHjQS
17:25分息を引き取りました。
苦しまなくて良かったです。
今はただお疲れ様と言ってあげたい。
そしてありがとうと
15さん、17さん、ありがとうございました。
1915:2006/05/05(金) 22:55:32 ID:Gf/3sptS
>>18
14サン、猫さんお疲れさまでした。
20年も長生きしてくれたのはそれほど
主さんと一緒にいたいと、思っていてくれた証拠ですよ。
文面のご様子から、しっかりと看病をされて最期まで
看取られたんだと思います。
猫にとってそれはとても幸せなことなんだと思います。

今ごろは病気から開放されて、
きっと14サンの足に擦り寄っているんじゃないでしょうか。
たくさん泣いても良いから気を落とし過ぎないように・・本当にお疲れさまでした。
2017:2006/05/06(土) 02:07:39 ID:RlJW+Ma5
>>18
ご苦労様でした。あなたは飼い主としての役目を立派に勤めたよ。
猫さんも20年間、幸せだったよ。これからは、猫さんがあなたを見守ってくれます。
私は虹の橋の話を聞いて少し元気付けられました。
虹の橋たもとで、飼い主を待っててくれる話。
またあえる日を信じて、元気だしてください。
21わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 03:10:43 ID:1wTP9NLZ
>>18
              γ'フ
           イ ('i, ,/               (ヽ
          ( 'i,`ミ' ヽ i お疲れさん ご苦労  ヽ`)'フ
        (\ヽ,,_ ` ':.ヽ ちゃんとフワフワの国に  )γ),ノ)
        ヾ' ..,,    '; 'l,  連れてくからね   ,/ .:' ノ'
           ゝ- .,,,   .: i!            ノ' ,:' ''",フ
       ,,-'', ',,,..    .:' /'        _,,.. -‐''",,::'   "つ
         `ツ、,,ー- .:' (      γ´ ,,..  ''"ヾ、  彡'
          ''-彡,,  ':,  ハ,,ハ  _,ノ ,:'"  ''ヽ.,. ヽ、,,_,,ノ'⌒
 今までアリガト!  ,彡'   ('ェ`=)  '      ゙" '-=-'"
 リゾートとお着替え ノ.ハ,,ハ/  つ   ,ト、ヽ、,_,,,ミ^ヾ
  行って来る!  ∩゚∀゚))  < "ヾ)ノヽ'Jツ' ヽ)
 また一緒に     )  /´し'ヽ,)
  暮らしたいな!~(_.ノ_.ノ
22わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 03:37:20 ID:0yVEXrUe
すごいよ20年て。うちは12年目だけどなんか嬉しいよ
2314:2006/05/06(土) 04:55:30 ID:ir7S55Ad
みなさん本当にありがとう。
飼い主として充実した20年間でした。
冷たくなってしまいましたが、猫タンも満足そうな寝顔をしています。
みなさんの猫タン、ナムナム猫タンにも幸あれ

24わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 16:38:51 ID:w6HBhE0n
ご長寿猫の成仏を願う保守
25わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 06:06:04 ID:4W2N/l0I
うちのぬこ(20歳)はいつも顔が泣きべそかいて顔がベショベショなんですが、
みなさんのぬこさんはどうですか?

病院の先生いわく「老化で涙腺の流れが悪くなってるだけ。目薬さしても無駄」らしいので、
特に病気じゃないみたいなんですが、
いつでも緑の目くそを一杯にためて涙流してるので、何だか不憫です。

自分ではすでに顔を洗わなくなってるので、いつも私が顔をぬぐっています。
(でも30分後にはまたベショベショしてたり、ポロポロ泣いてたり)

他の老猫さんもそうなってるのでしょうか?
気になります。

ミ,,;ω;彡
26わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 10:48:09 ID:WZ7myACO
>>25 結膜炎とは違うのですか? 緑の目やにが出るその病気のサイトをググっ
ときました。

http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/medical/eye-scik.html
27わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 11:02:16 ID:WZ7myACO
我が家の16才9ヶ月の癌猫とのお別れが近づいてます。わずか350gの時紙袋に
入って兄弟3人と一緒にウチに捨てられ、哺乳瓶が口に入らないからスポイトでミルク
を飲ませて育てた。母さん猫が恋しくて3匹で輪になりお互いのしっぽの先を
口にしゃぶりながら寝たよね。いつも兄弟ゲンカばかりして、お母さんを困らせ
た事。1匹は交通事故で腎臓を片方取った後遺症で早死にして、あと1匹は癌で
去年死んで、とうとう一人になって寂しくなったからか、16年目して初めて私
の膝に乗って来た。鼻の奥にも癌が出来てるのか、止血剤を飲ませても鼻血が
止まらない。人生の一時期を一緒に過ごしてくれて有難う。ホントに癒されたよ。
残された日々を大切に、今までの思い出話を聞かせてあげるつもりです。
28わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 16:45:28 ID:UIRVPqjY
>>25
本当に不憫ですね・・
うちの子も最後の方は毛繕いをしなかったので
いつも目ヤニを取ってあげてました。
でも25サンのように気にして取ってあげても、そのような状態なら
>>26サンの書いてくれているように、結膜炎のように炎症を起こしているみたいですよね。
病院の先生も、「目薬はムダ」なんて言わないで
菌を洗い流してくれる目薬くれると良いのに・・

目がショボショボだと、本人は悲しいわけじゃなくても
悲しくて泣いてるように見えて、胸が痛みますよね。
猫さんの目、早く良くなりますように
29わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 16:51:37 ID:UIRVPqjY
>>27
私も同じくらいの子を先日亡くしたので
痛いくらい気持ちが分かります。

体は小さいのに猫が最期まで必死で生きようと
頑張る姿には言葉もありません。
今は飼い主さんが撫でる手の温かさや、話して聞かせる声に
心から安心して、母猫のように感じていることと思います。

どうか、猫さんが少しでも飼い主さんと一緒にいられますように。
30わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 17:06:09 ID:WZ7myACO
>>29 >>27ですが、レスありがとう。ここへ来ると、ホント癒されます。
31わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 19:25:46 ID:uyD3W8/F
12歳のオス、9歳のオス、7歳のメス、全て去勢済みです。
最近12歳のオスが以前に比べて元気がなくなってきました。
もう老化が始まってるんでしょうか? 便秘も気になります。
みなさんの猫チャンは何歳ぐらいから老化を感じましたか? 便秘とか気になりませんでしたか?横からスイマセン。
32わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 21:45:41 ID:uqaVb6xC
便秘スレ見て。
うちは「きゃどっく」効いてるよ。

12歳ならまだまだよ。
33わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 21:55:44 ID:UIRVPqjY
>>31
12歳の猫だと、まだまだ老化を感じるような素振りはないですよね。
でも、見かけが子供でも飼い主が気をつけてあげれば
もっともっと長く健康でいてくれるから、
食欲や便秘にはよく注意が必要だと思います。

便秘になると、食欲がなくなり体重が減って・・と悪循環が生まれるので
もしも見ていておかしいと思ったら、原因を突き止めた方が良いかもしれませんね。
老化ではなく、別の病気が隠れてるかもしれないから。

うちの子が老化で便秘になったときは、
時間があると、お腹をマッサージしてあげていました。
ふんばる力が弱くなるので、ちょっと手助けしてあげるといいですよ。
34わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 00:28:28 ID:v7PH0NRU
>>32
>>33 ありがとうございました。なんか安心しました。まだまだですよね!
便秘スレ見ました。さっそく『きゃどっく』注文してみます!
35わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 02:46:34 ID:nE7UC175
>>27
何と書いていいのか分からないけど、超ガンガレ!
3625:2006/05/10(水) 05:20:51 ID:sYoqWC/V
>26 >28
ありがとうございます。
目の充血はないようですが、うんこのついた前足で目をこすって
結膜炎になった可能性もあるかもしれないですね。
応急処置としてオフロキサシンを点眼しました。
点滴がてら今週病院に連れて行ってみます。

そういえば、>26のリンク先であった「瞬膜の露出」ですが、
5歳ぐらいのときに一回なった事があります(原因は塩分過多)。
黒猫だと瞬膜も黒いです。なんだか懐かしくなりました。

>31
動くものにじゃれたり、高いところを好むようならまだ大丈夫ですよ。
おそらく普通に具合が悪いのだと思います。おだいじに。
体の老化は始まっているので、腎不全を気にしてあげてください。

うちの猫の場合、見かけや本人の気分的には16歳ごろまで若かったです。
それから、多飲多尿(腎不全)、目の白濁(白内障)、引きこもりが始まり、
19歳頃から、嘔吐(腎不全による自家中毒)がひどくなりました。
この頃白髪や部分ハゲも増え、一日中寝てばかりいるようになりました。
37わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 10:14:07 ID:Wwura/wo
>>32 万田酵素関係者乙!!
38わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 13:27:17 ID:naLuJ9VG
我が家の猫(14歳♂)が急に食欲不振になり、
トイレに行く以外は殆ど動かなくなりました。
自分でご飯を食べなくなってしまい、心配なので病院へ。

脱水症状以外には、高齢の割に特に悪いところはないと言う事でした。
ただ、お腹にしこりがあるかもしれないらしく、レントゲンを勧められました。
が、高齢なのでもし病気が見つかって手術などする事になったら、
体力が持つかどうか・・・と、言われており悩んでいます。

今はお医者様から薦められた餌を水で溶いて、
注射器で与えてる状態なのですが、量を食べない為、
日に日に痩せていく姿を見ると辛いです。
水も自分では飲まないので脱水症状を起こし易く、
1週間に1回点滴の為に通院している状態です。

正直、どうすればいいのか分かりません。。゚(゚´Д`゚)゚。
言葉を交わせない辛さを実感しています。
2週間前までは元気だっただけに家族でびっくりしています。
ご飯をあげてると悲しくて涙が出ますが、
最後まで出来る限りの事はしてあげたいと思います。
39わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 13:58:55 ID:xZbyA3Lw
>>38
高齢猫で食欲不振。つい最近まで元気。トイレには行ける。
医者に診せたら歳の割に異常なし。腫瘍の可能性があるが高齢なので治療困難といわれる。
処方された餌と薬を与えるがよくならない。

って、前スレの私とまったくといっていいほど同じ状況だ。
一瞬自分の書き込みの改変かと思ったほど。
状況が許せば別の医者に診せたほうがいいと思う。
うちの場合は腫瘍なんかじゃなく腎不全で、
前の医者でぐずぐずしてるうちに尿毒症までいってた。
でも替わった病院で入院点滴などの治療を受けて少しは改善したよ。
自力で餌は食わないが、少なくとも今日明日に死ぬかもって状況は脱した。
ただ、腎不全は治る病気じゃないし、
無理に治療せず(猫にはかなりのストレスだし)、
家で素直に看取ってあげるのもひとつの選択だと思う。
入院通院強制給餌を続けてひと月経つんで、
どちらを選ぶにせよ、お気持ちお察しします。
お互い頑張ろうね。
40わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 16:58:57 ID:sYoqWC/V
>38
38さんは今は検査結果まちかな。
とりあえず皮下輸液はした?
猫のグッタリの原因のほとんどは腎不全なので、
皮下輸液で元気になればいいね。

参考までに。
うちの猫(20歳)もたまにそんな感じになります。
だいたいが、腎不全で体中にろ過できなかった毒素が回って
グッタリして、ひたすら眠りつづけます(普段から三年寝太郎だけど)。
その間、水は飲みますが餌はほとんど食べません。トイレには行きます。
この場合は皮下輸液すると回復します。

もしかしたら、食事(消化)で体力を消耗せずに眠って体力の回復を待つ、
という本能が猫にはあるのかもしれません。

お互い頑張ろうね。
41わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 17:04:00 ID:sYoqWC/V
読み返したら、>38さんはすでに皮下点してるね。
ごめんね。

うちの猫の場合、「具合が悪くなくても毎日でも点滴に来い」と
先生にいわれています。
人間の都合でなかなかそうもいかないのですが、
猫の腎不全には点滴が最も即効性のある特効薬なのは確かです。
42わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 17:29:30 ID:uZmLFYAn
12才と推定14才の女の子です。
12才の子は痩せていて活発でしたが、高いとこへ上がるのがしんどそう。
前はサクッとジャンプしてたのに、最近はちょっと見てから飛んでる。
14才の子は太っていて、寝るときはいびきをかいている。
ご飯を残す事もあります。太っているからじゃなくて老化のきざしだったみたい。
43わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 18:53:38 ID:ArKyRfJl
今までジャンプ出来ていた所が出来なくなったら、
段差になるようなものを1つ置いて
猫の抱いてトントンと場所を覚えさせると良いかもしれませんね。

もしくは、高さのない陽の当たるところに
柔らかい毛布とかマットを置いてあげていつもいる場所を変えてあげても
良いかもしれませんね。

ふとした事で骨折したり怪我をするととたんに弱ってしまう場合もありますから。
4443:2006/05/10(水) 19:08:12 ID:ArKyRfJl
スミマセン・・
猫を抱いて・・の間違いでした。

うちの場合、ジャンプ失敗したり
降りるとき足が立たなくて転んだりうずくまったりしていました。
家族が見てるうちは、なるべく先回りして上り下りは
猫にはさせずに、人間が抱いて移動させていたのですが、
明け方どうしてもトイレが我慢できなかったりすると
落ちるようにして、トイレに向かってました。
おもらししたって良かったのに・・

今思うと、老猫になって痩せて辛そうだな、と気付いたら
猫に負担の少ない環境を最初に作ってあげれば良かったなと反省しています。
45わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 19:27:57 ID:b21diB2x
質問です。12才のメス(mix)を飼っているのですが、
ネコの爪って普通、出し入れできますよね?
それが、出たまま戻らなくなってしまったんです。
どこかに引っ掛けて、脱臼してしまったんでしょうか…
痛がっている様子は無いのですが、病院に連れて行くべきでしょうか?
46わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 19:40:52 ID:GahOKFua
>>45

見てもらった方がいいよ!
47わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 19:47:07 ID:GahOKFua
失礼、診てもらった方いい。

異常があった場合は、病院で診てもらった方が最適。

診てもらって何も異常なかったらそれはそれでいいじゃん!
48わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 21:19:06 ID:ArKyRfJl
>>45
老猫は体の具合が悪いと赤ちゃんの時のように
爪を隠さなくなりますよ。

12才だからまだ老猫というには早いと思いますが
治らないようだったら怪我をしているかもしれないですよね。

猫はストレスに弱いので病院に連れて行くのも考えてしまいますね・・
まずは電話でも良いから、病院に聞いてみたらいかがですか?
49わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 22:40:18 ID:xn+y3cFb
質問なんですが猫で20歳って人間でいう何歳ぐらいなんですか?
50わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 22:50:27 ID:ArKyRfJl
>>49
私が以前病院で教わったのは
1歳で人間で言う20歳となり成猫になるそうです。
その後2歳以降は1年で4歳ずつ、と聞きました。
20歳だと20+4×19で人間だと96才となりますね。

でも人間の寿命が延びているように
家猫の寿命も延びでいますから、20歳生きる猫も珍しくなくなりましたね。
51わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 23:13:44 ID:b21diB2x
45です。>>46-48
ありがとうございました。明日、行ってみます。
5242:2006/05/11(木) 12:43:37 ID:YajmtySM
>>44サン ありがとうございます。
今思うと、、、ってことは44さんのネコタン今はおられないんでしょうか・・。
もしそうなら、44さんのネコタソが天国で楽しくくらしていますように。
違ってたらごめんなさい。

私もできるだけネコが動きやすい環境考えて見ますね。
ネコにもプライドがあるので下手に手を出すと
「自分でできる!年寄り扱いしないで!」って感じで
プイってなっちゃうんですよね・・・。
でも、失敗すると落ち込んでるように見えます。(昇り損ねた時など)
さりげなく、楽ができるようにしてみますね!
5344:2006/05/11(木) 19:38:46 ID:/6zADwZY
>>52
愛猫を亡くしてひと月になります。
まだまだ赤ちゃんだと思っていたのに・・
最期まで立派に頑張ったと親バカながらに思います。

そうそう。猫のプライドって傷つけないように気を遣いますよね。
うちはおむつをする時期がなかなか難しかったです。
ジャンプ失敗で見て見ぬ振りはしちゃいますよね
なんだか気まずい空気になって。

老化の症状は人間が気が付いたときには
かなりすすんでいる場合がほとんどなので、注意してみてあげたら
元気で長生きしてくれますよ!
5442:2006/05/12(金) 09:51:45 ID:WWyXi96N
>>44さん
そうなんですか。まだ1ヶ月で亡くされてから日が浅いんですね。
ご冥福をお祈りします。
親バカなんかじゃありませんよ。
とっても幸せなネコタン人生だったと思います。
お辛いところなのにありがとうございました。
うう。。。なんか自分まで涙が。。。。

私も今してやれることをがんばります。
2匹のネコはいつも一緒にいてくれた私の大切な家族です。
55わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 15:03:11 ID:5cqYbm0P
うちの猫も2年前までは、押入れの上段にひょいっと飛び乗っていたのですが、
ある日失敗して背中から落ちたときは、ただの失敗だと思って知らん顔をして
いたのですが、その後2、3回同じようなことがあってから、ジャンプを何回も
ためらうようになってしまいました。
その時の猫の態度が、とても落ち込んで悲しそうに感じたのです。
いまは3段ステップを設置し、ぴょんぴょんと楽に上がれるようになりました。
でも最近は、香箱寝をするときの動作が辛そうになってきたので、こっちが
悲しくなってきます。
56わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 01:36:33 ID:TSaM5zrQ
うちのヌ子、15歳♂未避妊。

この前簡易血液検査したら、腎臓が弱ってると言われました。
後日、別の病院で正式検査したら腎臓より肝臓が悪いって宣告。
甲状腺の可能性もあるようなのですが、とりあえず肝臓の治療薬とか飲ませた方がいいのでしょうか?
それとも様子見でも大丈夫なのでしょうか?
とりあえず、後日に甲状腺の検査はする予定でつ。
肝臓悪いって診断した医者は、どうしますか?って言ってきているので、
私が選択しなきゃいけないみたいなんですが・・・。

ぐぐってみたのですが、肝臓のみの治療の例はあまりないようなので、
老猫飼ってる皆さんの意見が聞きたいです。
57わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 01:39:05 ID:+8+XsuOQ
14歳オスネコ。急激に弱りました。
一気に色々なサイトをチェックしました。。

一ヶ月ほど多飲多尿があり、その時はネコ飼いの知人の
「ドライフードしか与えてないから多飲でもおしっこでてれば問題ない」
という言葉で納得してしまい、早く病院に連れていかなかったのが悔やまれます。

腎疾患で、それの悪化なのか瞬膜炎?の症状と口半開きで、イビキのような息をし、
水もあまりのまない、食事も激減したので慌てて病院につれて
行ったのですが、もう手の施しようがないように言われました。
獣医さんは腎臓が腫れているとおっしゃってましたが、特に疾患名は
言われませんでした。
長毛のため一見わかりませんが体もガリガリでした・・。
この一週間程、確かに食が細くなった気がしていましたが、
激務のためほとんどかまってやらなかったのが悔やまれます。
元々子供の頃から細身のネコだったのですが、
この連休の頃はそんなにガリガリでなかったはずなのに、
今日あらためてじっくり触ってみてびっくりしました。
何をしても手遅れかもしれませんが、朝に別の病院に行ってみようと思います。
なんだか落ち着かず、ココにカキコしてしまいました。すみません。。
58わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 02:40:45 ID:I9GEnfkD
>56
未避妊って事は赤さん生んだのかな?
妊娠・出産は全ての生き物にとっての大仕事だから、
その分自分の命削ってるのは確か。
赤さん生んでたら避妊済みの子よりかは体が弱いはずだから、
肝臓とかが弱くなっていてもおかしくないよ。

「どうしますか?」って聞いてくれるのはいい先生だとおもう。
とりあえず先生に、今後もし治療したら、どのような治療で、
どれぐらいの負担がかかるか教えてもらうといい。

  ・ぬこの肉体的負担
  ・介護にかかる飼主の肉体的・精神的・時間的な負担
  ・治療にかかる経済的負担

腎臓の方は年齢的にまだ2〜3年はいけると思うから、
肝臓病がいったいどんなものなのか、死に至る病なのか、
治療にかかる負担をよく考えて、56が納得する結論を出すべきだとおもう。

特に積極的な治療をしない、というのも選択だからね。
治療しても
それは冷たいわけじゃないし、ぬこにとっては一番自然な死に方でもある。

愚痴や相談なら、ここにいつでも来ればいつも誰かがいるからね。
元気出して。
59わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 04:00:30 ID:I9GEnfkD
>56 への >58レス、慌てて送信したから一部変な表現になってる。
「治療しても冷たいわけじゃない」じゃなくて、言いたかったのは
「積極的な根本治療しないで、緩和ケアのみでも」って事ね。
うちの猫は、もう十分生きたと思える年齢なので、
持病が悪化しても、色々な意味で負担の多い無理な治療はせずに
緩和ケアだけにする予定。かかりつけの先生にもそう言ってある。

>57
瞬膜がでて、水飲まないのはまずい。相当だるいのだと思う。
まず、点滴と血液検査は必ず受ける事。
それと男の子だったら尿も採りやすいから、具合が比較的よければ
尿検査受もけるといいと思う。

ただ、今の状態が非常によくないので、病院に行くだけで猫の負担になると思う。
もし入院となったら、入院のストレスで死んでしまう事もあるのでよく考えて。

まだ読んだ事無かったら、老猫介護日誌さんのサイトをよく読んで
強制給餌してでも体力を回復させてあげてね。
ttp://oldcat.moo.jp/study/study.html

あとは先生にぬこの具合を突っ込んで聞いて、今後の治療方針を決めてね。
まだ若いし、今乗り越えられえれば大丈夫。

みんな超がんがれ。
60わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 06:53:14 ID:K+v1Shgg
>>56
猫さんはオス?かな?
違う獣医さんに、それぞれ違う診断をくだされたら
素人の私達はどう判断していいか分からないよね・・・。

私も同じく、違う獣医に違う事言われてどうしていいか
悩んでます。(緊急の病気では無いんですが)
いっそ3人目の獣医に行ってみようかとも思うんですが、
猫の負担になるだろうし・・・。

>>59さんに続いて、みんな超ガンガレ〜!
61わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 07:00:23 ID:K+v1Shgg
連投スマソ。
>>56
私の猫も、甲状腺に異常があるかもという事で
検査したんですが、一度目の検査で異常有りという結果。
でも検査の結果が違う場合もあるという事なので、
念の為に再検査したら、今度は異常無しでした。
自分で甲状腺異常の症状を調べてみても当てはまらないので
それでヨシとしたんですが、なんだか不確かな検査だな〜・・・
と思いました。

56さんの猫さんも、そちらは異常無しだと良いですね。
62わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 07:04:09 ID:K+v1Shgg
ぁぅ・・・度々スマソ・・・orz

>>56さんの場合は、肝臓に絡んでの甲状腺検査なんですよね。
物凄くズレた事書いちゃってごめんなさい。
スルーしてくだされ・・・スレ汚しごめんなさい。orz
6356:2006/05/14(日) 11:53:30 ID:46FaIze2
>>58
赤さんつくる予定だったのですが、いろいろあって(健康上の理由では無いのですが・・・)出来ませんでした。

>>60
オスです。

>>58-62
皆さんいろいろありがとう。参考になります。
とりあえず甲状腺の検査を受けた結果を聞いて、獣医さんといろいろ相談してみようと思います。
まずは甲状腺検査だ!(`・ω・´)

また相談に来ると思いますので、よろしくです。

>>57&皆様方のヌ子さん&うちの子、みんながんがれ〜!!
64わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 13:15:22 ID:+8+XsuOQ
57です。
病気スレにカキコしたつもりが、老猫スレにカキコってたのですね。。。

病院スレで探し、よさそうな別の病院に行ってきました。
血液検査の結果、糖尿病がひどいようです。
腎臓は悪いが強烈にひどい数値ではないらしい。
そして、瞬膜が出ている目の眼球がでているので
腫瘍がある可能性もあると言われました。癌かも、です。
しかし、まず、血糖値を下げるのが先決という事で、点滴治療するみたいです。
59さんのおっしゃられたように、入院のストレスについても考えましたが、
家にいても何も食べれない(フードをペースト状にしたり水で溶いたり
してみましたが、無理でした)から、このままさらに悪化確実、
入院して多少でも改善を期待する方にかけました。
危ない状態には変わりないですけど。
この数日とてもつらそうなので、少しでも元気になってくれれば。と思います。
もっと早くにこのスレを見ていたらよかった。。
それと定期健診に行くべきだったと、猛烈に反省しています。
このスレの方々は、ちゃんと健康状態に気をつけてらっしゃるのでしょうね・・
ホント、反省しています。

しかし、昨日つれていった獣医さんは、小規模院だったからか?
血液検査もなく触診のみ→点滴もなして栄養剤注射だけだったので、
ちょっとな〜と思いました。
6556:2006/05/14(日) 17:20:34 ID:46FaIze2
>>64
うちが最初に連れてった所も小規模院だったけど、血液検査はしましたよ。
ただ、日曜日だったので通常の半分位のデータしか出せないとは言われましたが。
んで皮下注射&薬もらって帰りました。
そこはちょっと遠い病院だったので(近くの病院は日曜休診)、後日近くの病院で再度血液検査を受けました。

私も定期健診していなかったクチなので、猛反省です。
うちの子は皮下注射でなんとか体調は落ち着いてるようですが、
まだ気が抜け無い・・・。

色々心配ですが、少しでも早く元気になって欲しいですね。
お互い闘病&介護生活頑張りましょう。
66わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 11:55:44 ID:6jCI0bay
以前書き込みした38です。
レスを下さった方、どうもありがとうございました。

皮下点滴を止め、半日かけての点滴を2日連続でしてもらった所、
自分でご飯+お水を飲む姿をみせてくれました。
量は1食分にも満たないですが、変化が見られ喜んでいたのものの、
昨日は病院が休診日だったのもあり、1日あけてしまうと症状は元通り。orz

正直、このまま通院しても何時まで続ければ良いのか、
それとも猫に負担をかけないように、通院を止め、お家で看病するか、
判断が凄く難しいな・・・と;;;
皆様はどのように判断なさったのか気になります。


皆様の大事な猫さんも、飼い主さんも頑張りましょう!!(`・ω・´) 9
67わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 13:05:37 ID:hbKsOcSE
>>66
猫ちゃんは嘔吐や下痢は無いのですか、薬は出ているのですか。
点滴も時には猫の負担になったりするので、水もご飯も自力で摂取する様子が
見られたら少し様子を見たらいいかも。
足りない量は、流動食や強制給餌で補ってみたらどうでしょう。
内臓が大丈夫だったら、とりあえず高栄養の物をあげて下さい。
老猫は急に具合が悪くなったり、原因が判らなかったりと大変ですが、やはり
口から取る栄養と安静にする事が大切だと思います。
14歳はここではまだ若いのでがんばって!
6866:2006/05/15(月) 13:32:05 ID:6jCI0bay
>>67
嘔吐は長い点滴に変えてからなくなりました。
下痢はないです。(ご飯を殆ど食べてないからか出ないみたいです)
薬は特に処方されていません。
内臓は特に指摘されていないので、悪くないと思います。

自力で食べるのが持続してくれればいいものの、
点滴の効果が薄れると(?)動くのも辛いみたいで。
寿命が伸びてるとは聞いてましたが、14歳は若いのですね!
もっともっと長生きして欲しいです(つД`)
69わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 14:27:41 ID:hbKsOcSE
>>68さん
血液検査はされたのですか?
またはエコーやレントゲンも行ないましたか?
7068:2006/05/15(月) 21:54:15 ID:6jCI0bay
>>69
血液検査はしました。
老化からくる機能低下はあったみたいですが、
健康状態は良いとの事でした。

レントゲンは言われましたが、
悪いところが見つかって手術などになったら、
それこそ年齢的に難しいかも知れないと言われ、
撮っていないのですが、気になっています。
71わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 11:59:29 ID:EEoNvXyh
>>70さん
猫ちゃんの様子はどうですか?
うーん、何か腎不全みたいな感じなんだけど、胃腸炎のような。
素人判断でごめんなさいね。
でも、栄養を取って安静にして少しでも元気が出れば回復するかも。
先生にもよく相談なさって下さい。お大事に。
72わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 08:00:27 ID:lM8Zokyo
猫が目と鼻と口から血を流していて、慌てて病院へ。
風邪だけど14年だし、とても衰弱してるからこの2〜3日が峠だと言われました。

そして今朝いなくなっているんです…。家に入れておけばよかった…
凄く後悔しています…
これから探しに行って来ます
73わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 10:13:35 ID:4iR7+ukQ
ヌコタン見つかるといいね。。
おうちへ帰れるように祈ってるお。がんばって探してあけでね。
74わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 12:22:30 ID:+sLT6/5t
>72
ミ,,・ω;彡ぅぅ

そんなに遠くに行ってないからね。
暗くて狭くてあったかいところを探してね。

縁側に放置した古新聞の隙間とか、
マンションの駐輪場の植込みとか、
納屋のすみっことか、
エアコンの室外機のあたりとか、
以外に家の中の押入れの布団の間とか、

とにかく保護できることを祈る
75わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 19:52:25 ID:enwMsWye
19歳(元♂)
ずっとマンション飼いで、尿道結石その他の病気持ちですが、
療法食で今もそれなりに元気です。

先日、体重が少し減ったので猫医者にGO
そして、どうやら片目が癌化してる(メラノーマ)ようだ、と。
ですが、場所が場所なので、摘出でしか組織検査も出来ないのです。
高齢ですが、体調はまだ良好なので、
転移する前に摘出するのが一番という事なのですが、
何しろ箱入り猫で、入院に耐えられるとは思えなくて…。

何が最善の選択なのか、悩み続けています。
何もしなければ、痛みが酷くなるのでしょうか、
それだけが心配です。
病気の老猫飼いの皆様、ご意見伺えたら幸いです。
76わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 16:54:16 ID:2gQHoCoj
>>75 ネットペットクリニックという所で目のメラノーマの事を見つけたから貼っておきます。
場所によっては生検も可能だそうです。ここの412です。↓
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/214972/bbs_plain/bbs_tree?base=426&range=20
高齢だと麻酔の心配もあるかと思います。眼科の専門医で相談してみては?
7775:2006/05/18(木) 18:44:45 ID:yjnb/cA+
>76
ありがとうございます!
詳しい症例も載っていて、大変参考になります。
あらためて、かかりつけの病院で相談してみます。
78わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 21:08:24 ID:yYg+lwwl
>>75
見た目は若くても年齢と、それから入院させたときの
猫のストレスを考えるとちょっと悩みますよね。
猫の飼い主でいると、無理させるのが可哀想になるんですよね・・

薬や往診での治療で、現状維持の方法があると一番良いのですけど

なんのアドバイスも出来なくて申し訳ありませんが
いずれにしても猫さんの具合が良くなりますように祈ってます
7970:2006/05/19(金) 01:24:51 ID:W9YLEvzb
>>71
仕事から帰ったら、状況が悪化してました。
衰弱してしまって、歩く事も出来ずの寝たきり状態。
餌も朝までは食べてくれたのですが、
今は餌も食べなくなってしまい、(飲み込もうとしてくれない;)
唯一、飲んでくれる水をあげている状態です。
やはり、家族全員が仕事に出てしまうため、
日中は面倒をみてあげれないのが悔やまれます。。゚(゚´Д`゚)゚。

通院していた為、点滴用の針(?)が手に入ったままなので、
痛いだろうし、どうにかして外してあげたいのですが、
病院に連れて行くほど、猫に元気が無いので困っております。
80わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 08:59:39 ID:qUBzUcek
>>79 取り敢えず入院させた方が一番いい様な気がしますが、もう行ったの
かな?。レントゲン撮って無いみたいだけど、手術とはいかないまでも、投薬で
治療出来そうな病気が見つかれば対応出来るんだけどね。
8179:2006/05/19(金) 12:15:12 ID:W9YLEvzb
今朝、息を引き取りました。
14年間ありがとうの気持ちでいっぱいです。

ここの皆様もありがとうございました。
82わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 18:29:55 ID:D1qSWVOA
81さん猫ちゃんお疲れ様でした。
猫ちゃんは幸せな一生でしたよ。
今は悲しいでしょうが、楽しかった思い出もたくさん残してくれましたね。
またいつか会えるはずです。
今日はいっぱい泣いちゃってもいいよ…
8375:2006/05/19(金) 19:05:48 ID:mNIyNznN
>78
ありがとうございます。
本当に、お医者様にもどちらが良い選択かは判らないですね。
全身麻酔のリスクもあり、手術などはせずにいこう、と、決めました。
最近は、いっそう甘えてくるようになりました。

あまりに長い間、家族の一員だったので、
居なくなるという現実が、想像も付きませんが…。

81さん、自分の事のように辛いですが、
どうか立ち直れますように、祈ってます。
84わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 20:34:46 ID:xfhcZxKc
>>81
猫ちゃん、飼い主さん、本当にお疲れさまでした。
大事にされていた分、猫は感謝していると思います。
今は、痛いところも苦しいこともなく
楽しく走り回っていると思います。
少しの間、先に虹の橋に行ってしまったけども、
必ず、飼い主さんと逢えますから。

悲しいのは愛情が深かった証拠です。
たくさん泣いて、若いときの猫ちゃんとに想い出を
大事にしてください。
8578:2006/05/19(金) 20:46:10 ID:xfhcZxKc
>>83
治療の方針を決める、というのは大変なことですよね。
大事な子の命にかかわりますから。

「出来るならば入院させても治療した方が良い」、
「多少、不便はあるかもしれないけど、人見知りなこの子を
 先生とはいえ、他人に預けることは出来ない」

これは正反対の意見ですがどちらも愛情があるから悩むんですよね。
どこか痛いのか、どうしてほしいのか、言わない猫のことなので、
結論が出ない難しい問題です。

私は後者の意見だったのですが、後悔というのは、して後悔するよりも
しなかった後悔の方が、あとになってより苦しむ、と聞きさらに悩みました。

>>75サンはの猫ちゃんのことは一緒に長く暮らした分
よく理解されてると思うので
猫ちゃんにあわせた治療方法を選んでください。
猫ちゃん、元気になりますように。
86わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 13:27:59 ID:zGrX6eOc
57&64です。
退院して我が家にもどってきました。
途中、見舞いに行った時は、状態さらに悪化しているようにも見え、
落ち込みもしましたが、なんとか退院できました。
瞬膜もほぼひっこみ、ハンサム君に戻りましたw
食欲も信じられないくらい全開!療養食の食いつきも非常によいです。
しかし血糖値はまだ安定してないようです。
これから毎日のインスリン注射&定期的な通院がはじまります。
自宅では、規則正しい食事&注射をせねばなりません。
一人暮らしなので、残業の時、出張の時、どうしたらよいのだ・・
と、やや不安なのですが。

ウチの猫、そして56さんはじめ闘病中のネコたん&飼い主様、
がんばってー。
そして、天寿をまっとうしたであろうネコたんには心より
ご冥福をお祈り致します。
87わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 14:26:08 ID:iuAS2TYx
>>86
猫さんの回復、そして退院、本当に良かったですね!
猫にとっては、おうちに帰って来て
なにより、飼い主さんと一緒にいられるて心から安心して幸せだとおもいます。

注射はおうちでするんですね。
ひとりでの看病は、想像よりもかなりキツイものになるかもしれません。
まずは、飼い主さんがあまり気負わずに体に気をつけて、
そのうえで、猫さんにはたくさんの愛情を込めて
看病してほしいと思います。
猫さんは>>86サンしか頼る人がいないですから。

残業、出張などのときは、金銭的には大変かもしれないけども
どんどん、病院に相談してみたら良いのではないでしょうか。

なにより、本当に猫ちゃんが回復して良かったです。
14歳でしたね。これから、どんどん元気になりますように。
88わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 14:57:52 ID:r3wcb2dR BE:94344454-#
久々です
この前あるホームページに出会いました

心無い人間から熱湯をかけられ皮膚がはがれてしまった猫です
それでも人間を信じてボランティア活動の方々に心身ともにゆだねて一生懸命治療してるんですね

http://park10.wakwak.com/~animal_family/index.htm

よろしければ協力してあげて欲しいと思います

アタシも今日送りたいと思ってます

よろしく
89わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 16:28:07 ID:XfJ3g0aK
2000本安打達成の横浜ベイスターズの石井琢朗さんの家族から22年前譲りうけた猫が健在。
名前はコボちゃん。すごい長生き。石井さんもコボちゃんもがんばれ。
90わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 23:26:20 ID:UGgP1Hdo
うちは15才の♂猫です(今年の10月で16才)
3月で仕事を辞め専業主婦になってからというもの、ほぼ一日中一緒に過ごせるようになりました。
おかげで甘えん坊の本領発揮で、どこに行くにも私のそばを離れません。
こんなに一緒にいることは今まで一度もなかったから、思いっきり甘えてほしいなって思います。
去年一匹死んじゃったから、その猫の分まで>89さんちのコボちゃんみたいに長生きしてもらわなくっちゃ!
9156:2006/05/21(日) 00:58:44 ID:p+trdvi2
>>81
81さん&その猫ちゃん、遅ればせながらお悔やみ申し上げます。
また、お疲れ様でした。
いずれは通る道だと頭で分かっていても、辛いですよね。
虹の橋の向こうで着替え終わったあとに、また81さんのもとに戻ってくる日が来る事を祈ってます。

>>86
退院おめでとうです。
不安が残るにしても退院してお家に戻れたことは、猫さんにとっても嬉しいことだと思います。
なにはともあれ、ハンサムさんに戻れて良かった^^
インスリン注射や規則的な食事、大変だと思います。
うちも定期的通院と規則正しい食事が義務付けられました。
私も残業や出張が多いので、帰ってきて冷たくなっていたらどうしようとか思ってしまいます・・・
でも働かないと処方食も買えないし、友人に頼もうにも人見知りだからその辺のストレスも気になるし。
いろいろ悩みは尽きませんよね・・・。

うちの子はとりあえず1週間に2度の皮下注射で小康状態を保っていて、
来月に通常血液検査、その結果を見て甲状腺検査をする事にしました。
食事も処方食に切り替えました。
皮下注射はこれまでに8回ほど注射して頂きました(同じ病院)。
昨日も注射をして貰いに行ったのですが、初めて注射跡から出血が確認されました。
2cm角のガーゼが赤く染まる位の出血でした。
初めての事だったので、ちょっと動揺してしまっているのですが、
病院から帰ってきて気づいた事で、獣医さんに聞ける環境で無かった事と、
本人の様子は少しだるそうにしている以外に変化は無さそうなので、様子を見ている状況です。
皮下注射で注射跡から出血というのは珍しい事では無いのでしょうか?

もっと苦しい思いをしている飼い主様がいる+長文になってしまって申し訳ないのですが、
ご意見頂きたいです。よろしくお願いします。
92わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 18:09:13 ID:XgpD11/L
ここROMする度に、猫を大事にしようと思う。 。゜(゚´Д`゚)ノ

猫様が少しでも長生きするようにミナサン頑張って下さい。

実家では気が付いたときからずっと猫がいて、一人暮らしになって
猫を自分で飼うようになった俺ですが。
93わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 17:19:23 ID:VwS9Xa0v
病気の老猫2匹の医療費きつい…
今月10万越えです
私まで病気になりそう…
94わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 17:41:06 ID:qN5u02CZ
>>93 自宅でも出来る介護なら(輸液とか)頑張って自分でやってる人は
いますよ。出来そうなら獣医さんに相談してみては?。それか口コミで安くて
良心的な動物病院を捜すとか。
95わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 22:59:27 ID:XtfIdUDS
質問お願いします。
12歳♀の飼い主です。放し飼いなのですが、最近家の中でうろうろしたり、よくオシッコする仕草をします(実際はオシッコ出してません)。
これは人間でいう痴呆の様なものなのでしょうか?
それから、これからはどうしてあげたら一番いいでしょうか?
96わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 23:35:44 ID:8tE9PvWd
尿路結石ってことはない?
オスに多い病気だけどメスも発症することがある
実際に排尿するわけじゃないならそっちのトラブルの可能性のほうが
高いように思える
一度、獣医さんに見てもらうのはいかかでしょうか
97わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 00:22:57 ID:66hDqgMo
>>96さん。
レスありがとうございます。
来週中には病院行ってみます。
98わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 00:38:02 ID:gwMkT/nb
>95
それ膀胱炎。
そのままほっとくと血尿出す。
薬であっけなく治る。

なったことある人なら分ると思うけど残尿感がすごくて死ぬほど辛い。
はやく病院へ!
99わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 00:40:01 ID:gwMkT/nb
>来週中には病院行ってみます。

来週中といわず、月曜午前にいってあげて。
繰り返すようだけど、あれは死ぬほどつらい。
100わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 03:05:14 ID:o4HPiVht
私の猫は18歳オス、今年の3月初旬から自分ではご飯を食べなくなり
点滴と強制給餌でしのいでいます。

元気そのものに見えた数年前、
定期検診で慢性腎不全と診断され、それからは療法食と投薬を続けてきました。
といっても見た目は元気そのもので、
良く食べ良く甘え、このままだと20歳も無事迎えられるのではと
信じていましたが。。。
小さい頃から兄弟のように育ち、毎晩一緒に寝ていましたが
最近は猫用ベッドから出てこようとはしません。
特に5月に入ってからは点滴をした後もしんどさがとれないようです。
体重は半分になってしまいました。

このスレを読んで、私の猫の状況とだぶって、泣きました。
残された時間、猫が少しでも快適に過ごせるよう
このまましっかり世話をしてやろうと思います。

亡くなった猫ちゃんたちのご冥福を心からお祈り申し上げます。
101わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 03:55:24 ID:66hDqgMo
>>99
そんなに緊急だったんですね!
急いで月曜に行ってきます。
でも、年のせいじゃなくて良かった〜。
102わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 09:07:22 ID:2QxN71QR
>>95 それ痴呆じゃ無くてオシッコが出なくなる病気の可能性有りだと思います。
似た様な病気のサイト貼っておくので参考にしては。苦しい筈だから今日中にも
病院へ連れてってあげて!!

http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-oshikkodenai.html
ttp://homepage2.nifty.com/SUGI-VET/dog.html
http://www.gyaos-kingdom.com/link/link_disease.html
103わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 09:13:02 ID:2QxN71QR
>>100 そのニャン、随分頑張ってますよね。飼い主にとっては、どんな状態でも
いいから兎に角「生きてる事が大事」だと思います。それは老猫や病気の猫を
抱えた人皆同じ気持ちではないでしょうか。悔いのない様に最後まで大事にし
てあげて下さい。
104100:2006/05/28(日) 14:22:44 ID:7gkYoNgi
>>103 ありがとうございます。しんどい思いをしているのは見ていてつらく
こんなにしんどそうなのに、無理やり給餌したり(ものすごく嫌がる)して
生きていて欲しいと願うのは人間のエゴかと葛藤することもあります。
猫の負担がかからない程度に、体が楽になるための治療を続けてやろうと思います。
声をかけてなで続けてやると喉を鳴らして答える姿を見るとたまりません。


ほとんどベッドから出ないといっても、尿意をもよおしたときだけは
トイレに出てきていたのが、
おとといくらいからベッドの中でするようになりました。。
ワイドの吸収シートをひいてその上に寝かしていますが
オムツをしたほうがよいかなぁ。と思ったり。
でも猫の負担になるかな。と思ったり。
皆さんはどのようにされているのでしょうか?
105わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 15:10:49 ID:66hDqgMo
>>95です。
今日動物病院に行こうと連れてっていったら、近くの病院は休みなのでコンビニのタウンページで探していました。
そうしたら泣きすぎ、騒ぎすぎで過呼吸状態になってしまったので急いで家に戻って来てしまいました…orz
明日近くの病院行ってきます。
みなさん、親切にレスありがとうございました。
106わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 22:40:55 ID:jBvMjLO2
>>104
猫はプライドが高いからオムツなんかすると
嫌がっておしっこしなくなるんじゃ?と思って
うちもシートを敷いたりしましたがなかなか難しいですよね。
シートだと、本人もおしっこの匂いが体に付くのも嫌だろうと思い
オムツしてました。


尿意があってトイレまで行っても間に合わないこともあるし
もしよかったら、使ってみたらどうでしょう?
でも、汚れたオムツを外したら、濡れタオルで綺麗にしてあげてください。

これは私の経験ですが、ペット用品コーナーでオムツを買うとき
なぜだか、涙が止まらなくて困りました。

104サンの猫さんも、少しでも安心して飼い主さんと一緒にいられると良いですね。
107わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 09:55:00 ID:bB0GJSZJ
>>104 ウチのヌコはまだオムツした事無いけど、前に人間の赤ちゃん用のオムツをお尻
の所だけ切り目を入れて尻尾を出して使ってる人がいました。その方が猫用
のオムツより割安になるそうです。参考までに。
108わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 10:18:28 ID:LARhjihE
18才雌。さっき逝きました…
いつものように水に溶いてやった薬を吐きたかったのに
うまく吐けなくて息が詰まった。
ものの十分くらい。急だ。
でも、まずい療養食も薬もむりやり食わされなくてすむから
もう苦しくなくていいんだよね。
109わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 15:10:17 ID:2MbWrxbg
>>108
ご冥福をお祈りいたします。
あちらではおいしいご飯を好きなときに好きなだけ食べ、気心知れた仲間たちと
楽しくやっていくことでしょう。
108さんも看病でお疲れでしょうから、悲しみの後はご自分も大切にしてください。
お疲れさまでした。

うちの13才♀は、20日前から肝臓病のため、投薬と自宅補液と強制給餌で経過を見て
います。
過去に尿路結石、肥満細胞腫の経験はあったけれど、いつまでも乙女のような若々しさ
が自慢でした。

最初私も強制給餌には抵抗があり、自力で食べてくれる生魚などを与え、食べてくれない
ときはa/d缶などを強制的にシリンジで流し込んでいましたが、ごめんねという気持ちが
あったので、必要量の1/5にも満たない量しかあげられませんでした。
そのつけがまわってきたのか、先週中頃から一人でトイレに立てなくなり、歩くのももたついてき始めました。
今は心を鬼にして必要量を与えています。
まだ足腰はフラフラですが、目に生気が現れ、起きている時間が出てきました。

皆さんの書き込みを読んでいてとても励まされました。
なんとしても元気にさせてやるぞ!
110わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 19:32:07 ID:6z+FEGk8
>>109
投薬と強制給餌は、その子がなによりも大切だからすることなんですが
私も罪悪感に苦しめられました。
家族の中でもいつも一緒に眠っていただけに、つながりも強かったのですが
私の姿を見ると、よろよろしながらも、避けて歩いていったり、
薬を見ると、あからさまに嫌な顔してました。

こちらが泣きながら薬をやってるような状態で、
「ごめんね・・ごめんね・・」と何度も謝りながらでした。
でも、一番辛いのは猫の方なんですよね。

うちの子も肝臓病でしたが、109サンの猫さんは13才でまだ若いです。
絶対に元気になるよう祈ってます。
飼い主さん、大変だと思いますが頑張ってください。
111108:2006/05/30(火) 20:25:38 ID:LARhjihE
>>109
ありがとうございます。
うちは腎臓でしたが、肝臓のほうは復元力が強いといいますし、
好転するといいですね。

強制給餌は辛かったです。そのミスで死なせたような感じがして
後悔も残ってますし、110さん同様、最期嫌われてしまったのが…
でもとてもしっかりしたきれいなお骨で
「ストレスが少なかったんですよ」と焼き場の人がおっしゃってくれたので…。
悪化したこの二ヶ月、十分に眠ることもできませんでしたが、
今日は二人でぐっすり寝て、
介護中お預けにしてたRPGでもやって気を紛らわせます。

大好物だったのに、とうに製造中止になってしまった
モンプチレギュラー缶サーモンでもむこうで思いっきり食ってくれ>レナ

みんなの猫が幸せで少しでも長く一緒にいられますように(-人-)
112109:2006/05/30(火) 23:58:21 ID:2MbWrxbg
>>110
励ましありがとうございます。
うちのも私が動くたびにびくびくこちらの様子をうかがっていました。
部屋のどこかに隠れてしまって4時間近く出てこなかったこともありました。
一番あなたのことを愛しているのに一番嫌われて・・・
胸が締め付けられる思いでした。

でも、縁あってうちの子になったからには私が守り抜く!
いずれお別れはやってくるけど、精一杯介護したら悔いは残らないもん。
そう言い聞かせて日々お世話させていただいています。

>>111
ご自分を責めないでください。
108さんと暮らせて幸せだから、レナちゃんは18年もそばにいたんですよ!
そうでなきゃ、隙あらば脱走しちゃうもの(笑)
今夜は水入らずで平和な夜をお過ごしください。
レナちゃん、オヤスミなさい☆
113わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 16:46:35 ID:javLD5oK
保守あげ。六月で20才の爺さん猫を送ってから四ヶ月…まだまだ心に大きな穴が空いたままです。
腎不全で自宅で毎日輸液注射してました。最後は体重が1s台までになってしまうぐらい衰弱したけど、最期の時は眠ったまま往きました。
どうぞ皆さんの猫ちゃんが元気で長生きしますように…
114わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 21:11:47 ID:jw10xX42
私、13才の白血病の猫を2週間も絶食で(熱で食べられない状態)
散々苦しませて死なせてしまいました…
病院費が辛くて途中で治療が辛くなって寝かせて置くだけに…
日曜の夜、あまりに息が苦しそうで翌日病院に連れて行こうとしてたのに
深夜から明け方に消えてしまいました…
一足遅かったんです…帰って来ない…
お金がないわけじゃなかったのに、この先の自分の人生を思うと
さっさと払ってあげられなかった…迷ってしまった…
今になると苦しくて苦しくて私が殺したんだって苦しいです
115わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 21:34:10 ID:jw10xX42
>>114続き
今月の治療費が5万円位で恐くなって病院に連れて行けなくなった…
でも私は現金で800万持っているんです。
でも結婚出来ててなく、鬱病で仕事もしていません。収入は無く、年金暮らしの母と二人…
先が恐くて連れて行けなくなって…苦しそうだった…ごめんなさいごめんなさい…
今を乗り切ればあと2〜3年生きれると獣医さんに
言われていたのに見殺しにしてしまった…
もっと出してあげるべきだった…。弟猫はガリガリに痩せ細って…もう生きてる筈ありません
兄猫のシロも同じ病気だけどまだ食事が出来るので…
116わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 21:37:33 ID:T6EifsJY
>>114-115
そうか、それはつらいな。コッチ逝った方がいい

メンタルヘルス
http://life7.2ch.net/utu/
117わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 00:40:14 ID:swTrXTJm
>>114-115
ネタだよね?
飼い主を選べないペットは気の毒。
118わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:27:53 ID:qghx8fiU
>>117
心の冷たい奴だな
119わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 11:32:32 ID:zEmKTotl
>>114->>115です。
ネタじゃありません。
私が殺したんですよね。
すみませんでした。去ります
120わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 16:14:54 ID:W1Z6c8Iq
>>119
間違ってもこの世からは去るなよ!
おまいのその不安定な精神を何とかする方が、
猫の弔いや結婚よりも先だ!結婚なんて、300万あれば出来る!
残りのお金の一部をおまいの治療に、そして猫の世話に使わないか?
遠慮なく思ってることをお医者さんに話しに行ってみろ!
もっと幸せな気分で猫の世話や結婚をしたいだろ?

まずはおまいがしっかりする事だ。今はいい時代だ。
昔は「心の病気」なんて言葉はなかったぞ。叩かれるだけ叩かれて終わりだ。
おまいには先ず心の安定が必要だ。それには先ずその貯金を僅かに崩してみろ。
崩したら全部使っちゃいそうなら、崩す前に「これは結婚代」として、
別口座に4〜8割ほど振り替えてしまえ。
121わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 16:41:53 ID:P18ppHcG
ペット飼う資格ないよ
122わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 20:18:38 ID:LsCBPUc8
どう見ても釣りです
釣りじゃないならとっととこの世から去ってくださいね
123わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 00:34:05 ID:qV9vga3p
>>119兄猫のシロを最後までしっかり面倒みてあげてください・・・
124わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 10:07:53 ID:dRpciIUA
>>120
おまい、いいやつだな。
125わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 18:35:32 ID:nslJYRc+
保守
126わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 19:06:32 ID:Bd7PQnvp
【動物】マンション大家が動物虐殺予告!【虐殺】

 貧乏大家さんが集うスレ  
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1064509268/l50
127100:2006/06/14(水) 04:22:58 ID:DE3le56c
先ほど お別れしました。

18年間、いつもそばにいてくれた存在。
元気いっぱいで死など無縁に見えたのに
どんどん弱っていく様子は見ていてつらく
介護中は無力感にさいなまれてきたし
仕事に行ってても何をしていても
心配で心配で忘れることはなかった

特にこの3ヶ月は葛藤の連続で 
大事な存在がもうすぐいなくなる事実におびえて
しんどかったですが 
今は 思い出を家族で話して
猫に対して、
たくさん今まで癒してくれて
ありがとうの気持ちでいっぱいです。

ここのスレの皆様の言葉を読んで励まされていました。
ありがとうございました。
128わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 08:54:29 ID:Fym6KFGE
>>127 お疲れ様でした。3月初旬から3ヶ月以上とは本当に良く頑張ったと
思います。18年も一緒に居たとなると、あなたにとっては兄弟以上の関係であり
身を切られる思いだとお察しします。しかし、人間が動物を飼うと言う事は
いつかは必ず別れが来ると言う事。皆、同じ思いで生き物を飼っているので
すね。今後は精一杯の供養をしてあげて下さい。

129わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:28:15 ID:8AbfRxKN
>>127
本当にお疲れ様でした。
さぞ辛い毎日だったでしょう。
書き込みみてるだけで涙が出てきました。
18年間も127さんと一緒に過ごしてくれた猫さん、良く頑張ったね。
安らかに。
130わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 17:11:21 ID:TEY4uunC
>>127
お疲れ様でした。
これからは、あなたのそばで、何時までも見守ってくれますよ。

こんな話はおかしいかもしれませんが、
私は、虹の橋のたもとで、飼っていた子たちと会えると思うことにしてます。
先に行って待ってるんだって。分かれた悲しみの数だけ虹の橋で会える子達も多くなるんだって。
131わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 19:19:18 ID:JW8wHHB4
>>127
本当にお疲れさまでした。
私も16年半の子を2か月前に送ったので
自分の書き込みかと思うほど、身近に感じておりました。

猫さん、18年も一緒に生活してくれて本当に立派だと思います。
今は、思いきり泣いて、たくさんご家族と思い出を話してください。
可愛い仕草をたくさん見せてくれた猫ちゃんを思い出すとき、
闘病の頃の姿じゃかわいそうですものね。

猫さん、本当にお疲れさまでした。安心して天国で遊んでね。
132127:2006/06/14(水) 23:08:24 ID:cx5oxkiH
>>128
コメントありがとうございます。
今日、火葬にしてきました。
骨をひろいました。キレイな骨でした。
今は部屋に持って帰っています。
お水と線香、それに餌を供えて
私なりの祭壇を作りました。

時機を見て庭の土に埋めてやろうと思います。
供養はもちろん猫のためですが
私のためでもある気がしてきています。

>>129
「辛い毎日だったでしょう」という言葉で
癒されます。今日は、たくさん涙を流しまして
今も、泣いちゃってますが
今流れている涙はあったかい涙のように思います。
ありがとうございました。

>>130サン
虹の橋のたもとのお話、とってもステキです。

私、高校のときに父をなくしてるんですが
猫が一番なついていたのがその父だったので
再会して大喜びで
じゃれていると思うようにしています。
この世以外にあの世があると考えると
とっても気持ちが楽になります。
ありがとうございました。

>>131サン
131さんも、大切な猫さんを送り出して間なしなんですね。
このスレを読んでいると、
薬をやるときに泣いてしまっただとか、そういう書き込みを見て
今の私とおんなじだと共感する部分がたくさんあります。
131サンが、私の書き込みを読んで身近に感じてくださって
あったかい言葉をかけてくれたこと、感謝します。
たくさん、思い出話をしています。
やんちゃざかりのころの笑い話などを。。。
ありがとうございました。
133127:2006/06/14(水) 23:13:50 ID:cx5oxkiH
連続ですみません、
サンがついているとことついてないとこが
あることに今気づきました。
他意はもちろんありませんでした。ごめんなさい!!

母親も元気がないので
私の書き込みに返事してくれたコメントを母にも見せました。
すごく、感謝してました。

明日からも、猫のぶんまでがんばります。
重ねがさね、ありがとうございました。
134わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 17:20:56 ID:L4UFEN5s
あげ
135わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 13:39:06 ID:/OnBs9UR
行ってはいけない!!(動物病院)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129455724/
から移動。

245 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/06/16(金) 12:29:51 ID:4UxUNeh9
老猫は5月、6月に死ぬ事が多い様ですが、理由を教えて頂けませんか。
スレ違いで申し訳有りません。

気候の変化が激しい、食べ物などが悪くなることが多い、
ちょっと体調を崩した場合体力の消耗が激しい、てなことじゃないかなあ。
人間の場合も夏と冬、死ぬ人が多いんじゃないかと思うけど、
冬に死ぬ人が多くなる脳血管系の病気は動物にはあまりないし
夏場の方の悪い条件は人・動物共通しているような気がする。

ってちゃんとした答じゃないけど、老猫飼いの人は気をつけてあげよう!
136わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 14:54:57 ID:4UxUNeh9
移動有難うございます。

夏場ばかり気にしていたけど梅雨時が危ないのは確かな様ですね。
飼い猫の健康管理に気を付けます。
137わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 09:16:46 ID:X85MuJor
老猫限定じゃないけど、5月、6月の注意など
老猫だとよけいに気をつけてあげないとね

5月のネコお役立ち情報 ネコの暑さ対策
http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20040501A/

6月のネコお役立ち情報 ノミの季節
http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20040601A/
138わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 10:04:54 ID:uN8Vol3g
ありがとう。
うちの15歳(秋に16歳)、寒いときにひきつけ起こしてたりしてたんだけど
暖かくなって出なくなったから安心してたら、先週の天候不順でまた出て・・・
北海道ですがまだ朝ストーブつけたりする('A`)
さすがに6月になってストーブは異常なんで、老猫飼いには心配な日々。
139わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 19:35:38 ID:g+vWq3sw
うちの子が(平成元年生まれのおばあちゃん)
突然動かなくなった
昨日まで元気だったのに
頑張ってエサ食べてくれよ


140わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 05:44:47 ID:+QSKtWZf
うちのも5月末からものすごく体調悪くして、もうダメかなと思ったけど、
今は体調もどって、それなりに元気にしてる。
やっぱり5、6月は要注意なんだね。来年から気をつけるよ。

うち東京だけど、うちの猫もまだ電気座布団にひっついてる。
年取ってから異常なほどの寒がりになって、
一年で電気座布団の電源切ってるのって7〜9月の3ヶ月だけだと思う。

電気座布団いいよ。大きさも猫サイズだし。
うちの猫はストーブだと、背中から煙出るほどほどくっ付くから危なくて。

古い隠語で火事を「赤猫」と呼ぶ語源は、これなんじゃないかと思う。
火鉢にくっ付きすぎて背中が燃えだした猫が、びっくりして家中走り回って
障子やふすまや畳に放火して回ったのではと。。。
141わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 10:36:33 ID:gjTs0uNl
先月死んだ猫の事ですけど。

真夏は例年、土浴びで体温を冷やしているのだけど昨年の夏はアルミ製の
カメラバッグの上に乗っていました。勿論、室内だけど。
噂では聴いていましたがアルミって想像以上に放熱効果があるのですね。

市販している犬猫用のアルミ製のプレートも効果が有るってことですね。
大理石の物もあるけど高価ですね。

それにしても自らアルミ製のカメラバックの上に乗るなんて。涼しくなる事
が本能で分かったのでしょうか。
142わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 00:14:03 ID:dMT9okjT
どうしよう。気持ちをどうもっていっていいかわからないので吐き出させて下さい。
乱文、長文になると思います、ごめんなさい。

うちの猫は私が小さいとき既にそこにいて、今は20歳くらいかな…超ご長寿です。
去年の暮れに突然動かなくなり一週間ほど入院しました。こんなに離れたのは初めてで
思い出しては涙を流し、家族入れ替わりでお見舞いに行っては姿を見て泣く日々でした。
医者から覚悟しておくように言われ、それでも頑張ってくれて、以前のように走り回ったりする
元気はないけれど、お腹がすいたら大声で鳴き、どこに行くにもついて回るくらい元気になって
帰ってきてくれました。それから5ヶ月ほど、時に元気がなくなったりしながらも、このまま
何年も生きてくれそうなほどに回復してくれていたのに。

今日のお昼を過ぎたころから立てなくなりました。後ろ足は完全に使えなくて、細くなった
前足2本でずるずると身体をひきずって移動します。お水も満足に飲めず、苦しそうに
大きく息をしています。その姿を見て母は泣きますが、私は辛くて、現実を、死を目の当たりにする
勇気がなくて見ない振りをしてしまいます。さっき少しだけ撫でてきて、涙が出ました。怖いです。
朝になったらもう動かないようになってるかもしれない。動いてても苦しそうででも何もしてあげられないし
…今はとにかく怖いです。胃が痛い。どうしてあげれば少しは苦しさを取り除いてあげられるんだろう。
こんなになってまで生きててくれるこの子に、何をしてあげられるだろう。死んでほしくない。死なないで……
143わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 00:38:51 ID:yGZjZGuU
実家の猫が先月急死しました。
片目が見えなくなり急に痙攣を起こし二日後に息を引き取りました。
痙攣の時は断末魔を上げ口から泡を吹き両目共見えなくなりました。
余りに苦しそうでしたので楽になって欲しいとも思いました。

およそ1時間の痙攣の後は小康状態になりました。
両目共見えない筈ですが窓から外を眺めていました。そのまま静かに
息を引き取りました。この猫の場合、苦しみが短かく普段から老衰の
症状がみられたので諦めもつきました。

猫を亡くした時は寂しかったですが十分生きたので猫自身も悔いが無い
のではと思うようにしました。今は寂しさよりも長い間傍にいてくれた
ことへの感謝の念の方が大きいです。
144わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 00:59:46 ID:sEzebDVK
>>142
去年診てもらったという、その獣医さんに至急診ていただいたらどうかな?
そんなにぐあいの悪かったのを回復させてくれた実績のある方ですから、今回も少しでも回復させてくれるかもしれません。

ともかく、少しでもその子と一緒にいてあげてください。
145わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 01:28:59 ID:8prY+6aG
>>142
動揺されているお気持ち、わかります。
私も、同じように現実を見れない時がありました。
しかし猫ちゃんは、あなたやご家族が側にいると安心すると思います。
お辛いとは思いますが、苦しそうにしている時はなおさら、
できるだけ側にいてあげて下さい。
やさしく声かけしたり、撫でてあげると
猫ちゃんも安心するのではないかな。
そして、144さんの言われたように、獣医さんに診ていただいては・・
少しでも体の負担を軽くする方法があるかもしれませんし。
往診なら猫ちゃんにも負担にならないのではないでしょうか。

>>143
猫ちゃんは安らかに天に召されたのですね。
猫ちゃんも、きっと143さんに感謝されている事でしょうね。
猫ちゃんのご冥福を、心よりお祈りいたします。



146わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 02:08:29 ID:/IhUUEIE
>>142
私の場合も15年一緒に生きて来た猫が、やはり急に立てなくなりました。
元気な姿を沢山沢山見て来ただけに、そんな姿を見ているのは辛かったですよ。
でも、私は側にずっといました。
辛いし、いつこの子の灯が消えてしまうか不安で恐かったですけど、付きっきりで看病しました。

最期も看取りました。

現実に直面したくない気持ちは良く分かりますが、今一緒にいないと絶対後悔します。
猫ちゃんの為にもあなたの為にも一緒にいてあげて下さい。
長文ですみません。
147142:2006/06/20(火) 03:37:20 ID:dMT9okjT
皆さん、こんな読みにくい書き込みを読んで下さって、優しいお言葉をありがとうございます。
皆様のおかげで少し心が穏やかになりました…

>>144
お世話になっています獣医さんをとても信頼していますので診て頂きたいのですが
退院してからも便秘などの症状からまた診て頂きに行ったのですが、その度に言われるのが
もうかなり歳だから、どこか悪くなってくるのも当たり前、ということと、いつその時がきてもおかしくないのは
変わりないから覚悟しておきなさいということでした。病院で頂いたお薬の効き目もなく
老いてゆく姿をみて、母が「次どうなっても病院へつれていくのはやめよう」と決めてしまいました…
つれていって良くなるのか、これ以上苦しませて良いのかなど、どうしていいかわかりません…
できるだけ一緒にいます。

>>145
側にいて気を遣わせないかと少し心配です。名前を呼んで撫でると、ちらっと目だけで私を見てくれます。
涙がとまらなくなります。獣医さんに診て頂きたいのですが、母に話してみます。

>>146
146さんのお話を聞いていっそう現実味がわきました…そうですか、急に立てなくなってしまうのですね。
辛さをしっかり受け止めて、最期までついててあげたその強さを尊敬します。
私はまだだめです…ひとりで泣いてばかりで、見てられなくて…でも後悔しますよね、絶対すると思う。
一緒にいたいです。

皆さん本当にありがとうございました。私も頑張ってみます。側にいます。

143さん、私も感謝できるようきちんと見守ります。ご冥福お祈りします。
148わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 15:58:17 ID:xEDEsio/
>>147
辛いでしょね。でも、それ以上に猫ちゃんはがんばっています。
長年一緒にいたあなた達と少しでも一緒にいたいと、
小さな体で頑張っています。

泣いてしまっても良いんです。
死を直前にした猫を看続けるのは、怖いし
どうしていいか分からなくなるという気持ち、私もよく分かります。

でも、最期を看取るのが、猫に対して出来る最後の恩返しです。
一人で旅立たせないであげてください。
体のどこかをそっと撫でて安心させてあげてください。

痙攣すると、人間から見ると、さぞ苦しいと思うのですが
一説には、もう意識がほとんどなく、痛みも感じていないと聞きました。
でも、聴覚だけは残っていて
飼い主の声だけが聞こえているそうです。

私の猫の最期のときは、手を握って「今まで本当にありがとうね、
一緒に入れて幸せだったよ」と
何度もお礼を言っていました。聞こえたかどうかは分からないけど。

悲しくて辛いのは、猫ちゃんからの愛情をたくさん受け取った証だそうですよ。
出来たら、142さんも、そばで猫ちゃんとの楽しかった思い出話を
たくさんしてあげてください。

長文で申し訳ないですが最後に。
獣医さんに遠慮することはありません。
診せるなら、出来たら、というか必ず「往診」で頼んで、
対処できることがあるならしてもらってください。
往診代として、3000円くらいプラスして取られますが
猫の苦痛には変えられないですからね。
149142:2006/06/22(木) 02:07:03 ID:/WJ2Ps92
皆さん、ありがとうございました。
約三時間前、息をひきとりました。初めて聞く叫び声のような声を上げて本当に
辛そうでした。口から胃液のようなものを吐いて、目を開けたまま苦しそうに亡くなりました。
最期の最後、あんなに苦しんで、顔もゆがめたままで、痛い記憶だけで死んでいったのかな、
何もしてやれない最低な飼い主でした。最近は息をしてるか確かめるためお腹ばかり見てて
上下しないお腹を見て、硬くなっていく身体に触れて、死んでしまったんだと思いました。
嘘みたいです。嘘であってほしい。でもやっと楽になれたんだね、今までありがとうと声をかけました。
母と姉と散々泣いて話して、今はやっと落ち着いています。早く忘れて成仏させてあげようと
言われましたが、だだをこねて首輪をもらいました。鈴の音が、まだ生きてるような気にさせます。
それが辛いと姉に言われて、今は鳴らないようにテープで留めて、部屋に置いてます。
次は焼いてもらう勇気を出さないと……

>>148
お優しいお言葉ありがとうございました。とても苦しそうだったのですが
148さんのレスで、痛みは感じてなかったのかな、そうだったらいいなと思いました。
最後の瞬間には立ち会えなかったですが、皆さんに後悔するからと言って頂いて
それからはなるべく側にいて、声をかけて、邪魔にならない程度に撫でてました。
愛情、たくさんもらってました。私ももっともっと愛してあげれば良かった。

ここの皆さんがいて良かったです。思ってたより冷静でいれてます。ありがとうございました。
150142:2006/06/22(木) 08:00:20 ID:LzLiQm1F
合同で骨を焼いてもらうことを許してくれるでしょうか…ちゃんともっと前から調べて
母と話し合って決めておけばよかった。ごめんね、その思いばっかりです。本当にごめんなさい。
151わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 10:33:56 ID:V/dIZSbe
143です。

死期を察すると姿を消してしまう猫が多い中で家族に看取られながら旅立てた
だけでも幸せではないでしょうか。私の母は子供の頃から今まで60年以上
猫と一緒に暮らしていますが老衰で亡くなった猫は初めてで皆姿を消してしま
ったそうです。

亡くなった猫の鈴は形見として母がキーホルダーに付けています。
もう一匹の猫が鈴の音を聴き動揺しない様に大きな鈴と一緒に付けて音を消
しています。

猫の亡骸は役所経由で斎場にて焼いてもらいました。骨は敢えて引き取りま
せんでした。思い出だけで十分みたいです。
152わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 11:46:19 ID:4T/7Fe/g
>>142さん、猫ちゃんお疲れ様でした。
あなたに見守れながら、お空に逝けて猫ちゃんも幸せでしたよ。
こんなに長生きできたのは、あなたやお母様のもとで暮らせたからですね。
どうか後悔などなさらないで!あなたは立派に飼い主としての役目を
果たしたのですから。とてもすばらしい事ですよ。
きっと猫ちゃんも感謝していますよ!
153148:2006/06/22(木) 17:50:32 ID:eFk+anzW
>>142サン
本当にお疲れさまでした。
亡くなったと聞いてとても残念ですが、
猫ちゃん、大往生でしたね。本当に立派です。

猫の最期を看ると、これ以上苦痛を持ったまま、
それでも「頑張って」とは言えないですよね。

今は最期の姿しか頭に浮かばなくて、後悔したりすることもあるかもしれませんが、
これからは、少しでも若く楽しかったときのことを思い出してあげてください。
具合が悪くなってからの時間は、猫人生から見たら、ほんのわずかな期間だと思います。
だから、苦しむ姿ではなく一緒に遊んで、ご飯をねだった可愛らしい姿を
たくさん思い出してください。

今は悲しいと思うだけ、我慢せずにたくさん泣いて良いですよ。
でも、もう少ししたら、猫ちゃんのためにも立ち直って下さいね。
142サンの猫ちゃんは、不幸な猫ではなく、とても幸せな猫ちゃんだったのですから。


火葬のことですが、うちは、市の火葬場に持ち込みました。
行きの車では家族で号泣しました。でも初めての猫と家族のドライブでした。
骨は、持って帰るか置いて行くか、家族が決められます。
それから、亡くなる前に火葬のことまで調べる余裕がないのは当たり前のことと思います。

火葬なんて可哀想と思いますが、
長年、生きてくれた大事な体だし、別れるのは辛いけど
空へ帰してあげてください。

最後に…142サン、本当にお疲れさまでした。あなたは立派な飼い主さんでしたよ。
154わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 06:41:53 ID:eRdP4nLj
老猫とともにいる皆さん。
猫ちゃんの食事に悩んでいませんか?
うちの猫ちゃんは亡くなった祖母から受け継いだのですが
非常に舌が肥えているのか、市販のえさをあまり食べて
くれません。けれど空腹ですごく泣きます。
粘って耐えてるとがまんして少し食べるのですが、ほんとに
少ししか食べないので、痩せてしまい、これじゃいかんと思い
豆あじや、わかさぎなどを焼いてあたえました。
すると食いっぷりが良かったので、安心して続けていると
飽きてしまったのか、魚もあんまり食べなくなり…。
たまにさしみを買ってやると喜ぶんですが、値段が高いので毎日は
無理だし。
食べないのに、他の何かを求めて泣くので、
食欲不振ではないのです。
長生きしてほしいので、猫ちゃんのごはん手作りレシピ!みたいなスレを
たてて、猫飼いの人たちの意見を募ってみようかなあと考えたのですが
皆さんの意見求む!です。
155わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 16:45:43 ID:HW5iBf10
>>154 お宅のヌコは手作りご飯が好きなようですね。やっぱり最初が肝心。
こうなったら飽きない様に毎日違うメニューを出すしかないね。ちなみにウチのヌコ
が好きなのは、ナマリ、猫缶にフライパンで煎ってカリカリにして香ばしくしたカツオ節
を乗っけたメニュー。シラスを熱湯で煮て塩抜きにしたやつ等。頑張って下さいw。
156わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 20:42:57 ID:5Hipi1RW
>>154
老猫になると、味覚が鈍くなるらしいですよ。
違う味のものを食べたくて鳴いて、もらうと美味しい!って思うけど、
次にはもう飽きちゃってるんですって。
うちは、缶とカリカリ、かつおぶしを食べてたのに
老猫になったらすごく飽きっぽくなって、違う味の缶にしてみたり、大変でした。
157わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 21:19:08 ID:naVKcVWr
>>154
スレここにありますよ〜

猫の手作りご飯について語りましょう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1099295955/
うちの猫を長生きさせたい
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139223983/
158わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 21:56:18 ID:eT1gJF7I
うちもこのごろ飽きっぽくて困ってたとこでした。
参考にしてみます

若いころはフリスキーしか食べなかったのに、今は見向きもしねぇ('A`)
159わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 00:13:16 ID:0/U5dIrC
三週間ほど前にうちの猫が行方不明になりました。
もう18歳、かなりの老猫です。
病気という病気もしたことがなく、プライドの高い気丈な猫だったのですが
最近では足も弱り、今まで登れた場所にも上がれなくなって
そんな老いた自分の姿を隠すようにしていなくなってしまいました。

正直、老いていく猫を見るのは辛くて
見ていられない…という気持ちはあったのですが
今、こうして突然に姿を消されると
やっぱり、足が弱って動けなくなろうが、食べ物が食べられなくなろうが
どんな醜態を晒してでも懸命に死と闘っている猫の姿を
最後まで見守ってやりたかったな…と思ってます。
160わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 02:33:25 ID:7De6QXFY
捜してー!
161わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 03:28:25 ID:rRIRSCxL
>>155>>156>>157>>158
わー!たくさんレスありがとうございます。
書き込んで良かった、すんごく参考になりました。
大げさでなく感動…。じーん
162わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 07:34:30 ID:zGM/FdxE
>154

こないだまでの家のぬこと同じだ!
嗜好が変わったのかと思って、単にわがままだと思ってたけど
体の具合が良くなかったみたい。
で、空腹だけど食欲不振。みたいな風に >154と同じ感じになってた。

6月になって体調が戻ったらしく、
食欲はもりもりになって、何でも食べるようになった。

参考になるかわからないけど、家の場合の原因は、
おそらく、おいらが何ヶ月か休職状態で昼も夜もだらだらと、
部屋を明るくしてぬこと遊んでたのが原因みたい。
復職して規則正しい生活になったら、ぬこも元気になった。

やっぱりぬこも夜行性とはいえ、
お日様のリズムに沿った規則正しい生活が必要なんだな、と反省した。
163わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 09:35:00 ID:jkeITcPl
3週間て...その間、捜さなかったのですか?...
大至急、捜して欲しいです!!!
164159:2006/06/25(日) 01:46:00 ID:5eIdlay4
>>160
>>163
もちろん捜しました。今もずっと家族総出で捜してます
ただ、この暑さを考えると…どうにも悪いほうに考えがいってしまって…
明日も捜しにいってきます。…お願いだから出てきてorz
165160:2006/06/25(日) 03:03:48 ID:xzUDDYOx
>>164
うちも18歳のおばあさん猫が行方不明になったことがありました
室内飼いでしたが不可抗力で...
でも1か月後にすぐ近所で見つかりました 
159の猫さんもきっと見つかる 諦めないでがんばって!
166わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 03:56:54 ID:GWgktiLl
>>159さんと猫さんが再会できますように。。。
167わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 14:30:14 ID:HCawoKD5
ウチの近所の老猫もフラフラ出て行ったきり帰って来ないんで探したら、向かいの
家の庭で雨に打たれてたそうです。帰りたくても帰る体力が無いかもしれない
ので一刻も早く見つけて欲しい。

168わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 14:43:24 ID:g3KTUZkp
>167

飼い主とはぐれて雨にうたれる老猫。
想像するとせつない・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
169わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 14:47:45 ID:er1zPowI
全ての老猫に幸いを与える保守
170わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 23:36:24 ID:jwcWwheE

今しがたうちのねこが旅立ちました。

先月食欲が全くなくなって病院に連れて行ったら腎臓の機能がかなりなくなっていると
診断され、それから点滴を打ちに通院し、一時は少し持ち直したもののここ1週間で
急激に衰弱していきました。
寝返りも満足にうてず、苦しそうに息をしている愛猫を見るのがつらくて、もう楽になって
いいから、もう旅立ってもいいから、と少しでも早くつらい闘病から解放されることを祈って
ました。
最期は自分と家族に看取られて、ちょっとの時間苦しんだけどやっと楽になれました。
もっとはやく腎臓のことに気付いて療養食に切り替えてあげられれば、とか後悔はあり
ますが、20年と2ヶ月生きれば大往生だったと思います。

どこからかやってきた魂がまたどこかへ旅立って、でもその魂にはきっとどこかでまた
会えるよね。
たくさん思い出ありがとう。
171わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 06:37:54 ID:UUFtfpTj
>170

20歳。うちの子と同い年ですね。

20年以上も生きる猫たんも稀にいるけど、
やっぱり20年が猫の体の耐用年数の限界かな、と
ボロボロになった我が子を見てしみじみ思います。

初めて会った日から最後の日まで、20年の間の
たくさんの素敵な思い出を今、思い起こされていると思います。
あなたが猫といて幸せだった分、猫もまた幸せだったでしょう。

限界のきた体から開放された魂は、安らかで自由で、
そして、きっとあなたを見守ってくれているはずです。
172わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 11:54:46 ID:1w06YS8M
>>170 某氏曰く、動物が長生きすると言う事は長生き出来る環境にあったと
言う事だそうです。猫も頑張ったけど、飼い主も偉かったよ。長い間ご苦労様
でした。ゆっくり休んで下さい。


173わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 12:12:32 ID:F0Ug2pGt
最近死んだアメショーですが17年生きました。
アメショーとしては長生きの方ですか?
174109:2006/06/27(火) 18:02:57 ID:bS0ZBpL6
以前肝臓疾患の対症療法中と書いたものです。
今日別の病院で悪性リンパ腫の可能性が大と言われました。
主治医には2度もリンパのしこりを診せ、「癌の腫れ方ではないので大丈夫」と
言われていたので安心していました。

しかし、今までの血液検査結果を見せると、肝臓も治療するほどの状態ではない
ことがわかりました。
失いたくない子、いつまでもずーっと一緒にいたいから病院に連れて行っていたのに。

無力さでいっぱいです。
175わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 18:12:39 ID:1w06YS8M
>>173 アメショーで無くても猫の平均寿命は9才と言われてるのだから、かなりの
ご長寿猫だと思われます。

>>174 全くお気の毒としか言いようがありません。肝臓の治療が無駄だった
としても、悪性リンパ腫の方は進行が早いから大至急治療しなければ。ウチの猫も
同じ病気でした。手術をしてもリンパに乗って次から次へと転移すると言われた
けど、放射線療法もあるから希望を失わずにガンガレ!。
176わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 18:30:13 ID:F0Ug2pGt
174です。

そのアメショーの事ですが行き成り泡を吹いて気絶して、翌々日死にました。
死ぬ直前に意識は戻りましたが。
健康そうに見えても脳や内臓に障害を負っている場合があるのでしょうか。
177わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 18:46:13 ID:F0Ug2pGt
>176

すみません。173の間違いでした。
178わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 01:05:48 ID:FD0GXw2T
>>174
人間の医者でも、最近はセカンドオピニオンとかいろいろ言われているように、獣医さんでも、少しでも疑問に思ったら、すぐ別の獣医さんに診ていただいた方がよいということですね。
過去は変えられないけど、未来はこれから自分で作っていける。

174さんとヌコちゃんに幸あれ!!!
179わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 10:30:44 ID:Yah6q+VS
今通ってる動物病院は獣医が複数いるから、その日によって担当が変わる。
色んな獣医の意見が聞けるからすごく良いシステムだと思う。なるべく薬は使わ
ない方針の人、説明するのが好きな人等。
180わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 02:11:55 ID:j6Nksx8+
飼い始めて12年になる三毛猫のメスなんだけど、最近急に毛ヅヤが悪くなり虎毛模様の部分に白い毛が大量に見られるようになりました
これは老いて来た証なんでしょうか?
一月前ほどに仔猫を出産し、育児を頑張ってます。今までも何度か出産したことはあったけど死産だったりで一月もったのは今回が初めてです
今まで一度も大きな病気、ケガも無く生活してきた猫なんだけど、上の方に書いてあるように出産回数の多い猫は老いていくのも早いんでしょうか?
181わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 09:27:46 ID:a+SUjWAY
十六年以上生きてる実家の猫
子供はいっぱい産んでた、その後避妊手術
息子の方が先に逝ってしまったよ
182わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 14:28:24 ID:DMOm3/gh
参加させてください!
うちの猫は15歳です。去年糖尿になって、インスリン食事療法などで半年。
今は何とかインスリンなしで、陰性を保ってます。またいつ糖尿が出るか
わかりませんので、完治とはいえませんが。

太るのは厳禁なので、毎日えさを計量してきっちりあげてるんですが、
動くのが嫌いで、ほとんど寝ているので、食べなくてもすこーしずつ体重が
増えてきて、こまってます。
183わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 11:02:55 ID:5l7X/HbO
>>180
うちの三毛も、12歳位から白髪?がではじめ、毛がパサパサになり始めました。
でも至って元気だったので、180さんの猫も、元気そうなら大丈夫ではないでしょうか…。


所でその三毛は、今18歳になるのですが、
どうやらボケてきたみたいで、オシッコの制御が出来なくなったようです。
以前なら、排泄物はおろか、濡れるのさえ嫌がる神経質な子だったのですが…

これはそろそろなのでしょうか…
一緒に成長期を過ごし、兄弟のような関係なので、
居なくなると思うと居ても立っても居られないです…
184わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 10:49:50 ID:bzNS3Yv+
あげ
185わんにゃん@名無しさん:2006/07/08(土) 13:56:54 ID:NOBU9Han
あげ
186わんにゃん@名無しさん:2006/07/08(土) 17:04:19 ID:DZG2Osvf
吐き出させてください。
ウチには13歳の雑種のオスがいます。
昨年末から体調不良に気付き、年明け早々病院へ連れて行きました。
腎機能低下と言われ、療養食を与えるようにしたのですがそれでも体重がどんどん減少。
今は毎日強制給餌をして栄養を取っている状況です。
食欲はあるらしく、ハム(もちろん減塩タイプ)等は自分から食べたいとせがみます。
しかし今まで食べていた餌には見向きもしません。
※獣医さんにはとにかく体重を増やせと言われていて、食べるのであればハムもやむなし、と言われています。
栄養不足で足元もおぼつかなくなるし、トイレを跨いで入ることが出来ず粗相も…。
毛の量が多い子なのですが、実際は骨と皮しかないような状況です。
何だったら食べてくれるのか、少しでも体重が増えれば、とそればかり考えています。
187わんにゃん@名無しさん:2006/07/08(土) 19:56:11 ID:5VX0KBmC
ナマリとか好きみたいですよ。
魚屋さんで売ってます。
あと鰹節は一般的かぁ…

あとハムですが、減塩タイプを
湯がいて塩抜きして上げてみては?
臭いも落ちてしまいますが、人肌まで冷ますと、猫にとってはウマー(°μ°)な温度らしいですよ。
188わんにゃん@名無しさん:2006/07/08(土) 21:29:16 ID:EbSpGxVp
>187 の言うように人肌って重要みたい。
食事が冷たいと匂いが出ないから食べ物と認識できないらしいよ。

昔テレビで、猫に冷たいマグロのお刺身あげる実験してたけど
冷たい間は匂いがしないからお刺身と認識してなかったけど
ぬるくなって匂いがしてきた時点で食いついてたよ。
189わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 04:10:28 ID:SPW2QhQ7
うちの猫は15歳のお婆ちゃん。
でも毛はしっとりツヤツヤだし目ヤ二もなく元気です。
しょっちゅう子猫みたいに足にジャレてくるしニャーニャー鳴いてご飯をねだるし。
庭を散歩したり、高いところへジャンプしたり家の中を探検したりと活発です。
いつまでも元気でいてほしい。こんな愛おしい猫は他にいないです。
190わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 05:24:11 ID:TQNg48Pw
なんか切ないスレだのう・・・
今8ヶ月のわが娘いは縁の無い話だ・・
191わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 05:34:49 ID:eg24IvNc
>>189
少しは空気読んだら?
192わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 10:17:40 ID:0uMF+ESN
>>186 ウチで食べなくなった猫にはヒ○ズの療法食のa/d缶をお湯で延ばした物
をシリンジに入れて食べさせてます。 抱きかかえて食べさせるのは苦労があり
ますが、何とか栄養つけさせる最終方法だと思い今も頑張ってます。
193186:2006/07/09(日) 10:43:44 ID:qRO93quz
皆さん、ありがとう…・゚・(つД`)・゚・

>>187
ナマリ節ですか。今までは肉派だったのですが、今は好みが変わったのか魚も食べるようになりました。
ちょっくら魚屋さんに行って来たいと思います!(`・ω・´)
ハムの塩抜き、考え付きませんでした。これも早速試してみます。

>>188
冷たくないと嫌みたいなんです>ぬこ様
手に持っててぬるくなったハムは見向きもされませんでしたorz
しかし塩抜きの為、湯通ししてみようと思います。
食べなかったら良く冷ましてみますw

>>189
ウチのもう一匹のヌコ様(16歳)は189さんちと同じ位元気です。
何故若い方が衰えちゃったんだろう(つДT)

>>192
食べる餌(カリカリ)を求めてジプシーしていた名残でカリカリが大量に…。
今はそれを消費する為にもミルサーで粉々にしてお湯で延ばして与えてます。
使い切ったらヒ○ズ、試してみようと思います。
正直、強制給餌してなかったら死んでしまってると思います。
嫌がられてもぬこ様の為!と心を鬼にしてがんがってます!!
194わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 15:19:36 ID:yOQAKUAa
>>193何も出来ないけど、ガンガってね。ぬこたんが、一年でも二年でも長生きしますように
(´-人-`)なむなむ
195わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 20:30:14 ID:SPW2QhQ7
>191
なんか不快にさせてしまったらごめんなさい。
うちの猫も動かない日や吐いたりとか粗相したりとか色々あるんだけど
まだまだ元気なところもある、
老猫でも日々元気がなくなっていくばかりでないということを書きたくて…。
186さんの後だけにちょっと能天気なレスでしたね。ごめんなさい。
186さんの猫ちゃん、ご飯を食べられるようなって元気を取り戻してくれることを祈ってます。
196わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 20:46:03 ID:4rmRcWJv
私も>>189のカキコみて、気分悪くなった。

ここのスレ住人は、189より元気な頃の老猫を知ってるさ。
でも全ての生き物には終わりがある。
その辛い別れを精一杯遅らせようと頑張っているのに、脳天気なカキコ…

アンタが飼ってる猫だって何時か必ず死ぬ。
その時、この脳天気な書込みを思い出せよな。

それがお前の責任だ。

197わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 21:11:33 ID:16s/bXwn
別に話題が途切れてたタイミングだからいいと思うけどな・・・
あんましギスギスした書き込みしないでくれよ
198わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 04:08:35 ID:5Z1meN5P
>>196
>>196
お前よ、昨日から思ってたが・・雰囲気悪くなると思って
ガマンしてたのにしつけえわ。

>>189の猫も元気でも老猫に違いないのに、空気嫁とか脳天気とか無神経よばわりかよ
介護ももちろんだが、総じて老猫に対しての愛情を語るスレだろ。

病気で衰弱した老猫の飼い主以外は来ちゃいかん訳じゃないのに攻撃。
それでも189は195であやまってんのにさらに粘着・・お前が空気嫁や。
氏ねまで言わんがヘンメルスレへ旅立って欲しいね。
199わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 16:25:19 ID:LIQGK4qB
老猫スレに言い合いは似合わないよ

人とは猫から見たら愚かな生き物だね
200わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 22:26:28 ID:rOvXxd3U
最近、死んだ実家の猫は家に者が言い争いしていると悲しそうな表情を
していたよ。「猫は喋れないけど人間の言葉は分かる」という話は真実に
思えたことがあった。

猫って老衰で死ぬ直前の1箇月位は一日中寝ているね。覚悟ができている
のかな。医者に行って注射を打っても暴れないし。最期は眠るようだった。
「17年間家を守ってくれて有難う」って言ったら耳が動いた気がした。
猫って心臓が止まっても少しの間、耳が聞こえるんだってね。
201わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 09:30:28 ID:7vT0pbAB
>>200 そういう噂があるけど、何で耳だけ生きてるんだろうね。
202わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 14:58:15 ID:85NlOQ5t
>>200
17年間、猫ちゃんは幸せでしたね。
私も、最期のときは「ありがとう」と何度も何度も
大きい声で言ってました。
どこかで聞いた、「聴覚が最期まである」とのことを思い出したからです。

猫は自分の死に対しては、人間より大人ですよね。
子供のように思っていたのに…。
本当に立派だとおもいました。
203わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 21:37:39 ID:5uzhCJO4
猫も立派な家族だよね。
200さんの猫ちゃん、17年間幸せだったと思う。
204わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 22:31:12 ID:7o4+iiMm
200です。
レス有難うございます。猫は目が開く前に聴覚が機能し最期まで聴こえるの
は本当の様ですね。死ぬ前には光を失った目を開きました。一声啼いて息を
引き取りました。本能で心臓が止まるのが分かるのでしょうね。苦しそうで
はなかったそうです。

17年前に家に迷い込んできました。その時は極度の栄養失調でした。
毛並みも悪く痩せ細っていましたが最期は老衰で体重こそ軽くなっていまし
たが痴呆等は一切なく気丈なままでした。

病の床につく一ヶ月前までは毎日家の見張りをしてくれました。育ててくれた
恩義に報いていたのでしょう。今は三年前に迷い込んできた猫が家の見張りを
引き継いでいます。
205わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 07:25:06 ID:xbrPxmiQ
猫の聴覚の話ははじめて聞きました。
うちの子は耳が遠くなってるからどうかな・・・

>204 の迷い猫さんが安住の地をみつけて
そして最後まで家族の幸せを守って、
猫の誇りを持った幸せな猫さんだったと思います。

うちの猫をみていると、年で縄張りを失ってから
がっくり老けた感があるので、猫のパトロールって
かなり生き甲斐なんだなぁと思います。

その点、生涯現役だった >204 の猫さんは
働き者で、りっぱな猫生をおくれたと思います。
206わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 22:42:39 ID:MNLgQ2pq
最近急激に弱ってきた猫がいます。
まだ13歳なのに…と切なくなりますが、今一生懸命介護しています。
ここ2日程便通が無く、心配です。(りきむ力も無いのかも…)
排泄補助の方法をググったのですが見つからずに困ってます…orz
こちらの方々でご存知でしたら教えて頂けますか?
教えてチャンですいません。
207わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 22:58:11 ID:obw+lmL3
>206
簡単にですが出でいます。
http://www.pwpwp.com/sick-cat/
208わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 23:03:44 ID:wC8VrjP2
>>206
先ず ここ
http://oldcat.moo.jp/cgi/patio/patio.cgi?mode=view&no=108
ついでに
http://oldcat.moo.jp/cgi/patio/patio.cgi?p=0
ほいでもって
http://www.gyaos-kingdom.com/index.html
おまけに
http://oldcat.moo.jp/moo-top.html

だけど、一番肝心なのは、シッカリした獣医師の診察・指示を仰ぐこと
動物病院には、連れて行ってあげたの?
地元で信頼できる動物病院(猫専門が望ましい)とかは、有るの?
209わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 00:47:40 ID:UjLyd+44
年をとると便秘になるみたい
うちのは獣医にもらった薬で快便復活したよ
健康診断もかねて行ってみては?
210わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 08:27:19 ID:y/kqxmqD
とうとう私もこのスレを去るときが来てしまいました。

昨日うちの猫が、家族の留守中に誰にも見取られる事なく
静かに息を引き取ったと連絡がありました。
20歳になったばかりでした。

私は今海外に居るため、死に目に会えないばかりか
最後のお別れもできませんでした。

2日ほど前から死期は悟っていたようで、死に場所を探すように
いつもは近寄らない玄関やお風呂場をウロウロしていたそうです。
もし放し飼いだったら、おそらくどこか遠くでひっそりと死ぬつもり
だったのだと思います。

その日の朝もいつものように階段を昇り降りして母を見送り、
死ぬ直前にもちゃんとトイレでオシッコをしてあったので、
なんだか死ぬ前に自分できちんと身支度をして、
眠るようにポックリ逝ったような気がします。

寝たきりになろうが何だろうが長生きして欲しかったけど、
いつもクールな彼女らしい、潔ぎよい死だなと思いました。
211わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 10:56:05 ID:11q7MLtV
>>210 20才とは大往生ですよ。ウチのコもそうでしたが、どうして猫は飼い猫
にも関わらず、寂しく一人で死ぬ場所を探すのでしょうか。動物の本能って
凄いですよね。 頑張って生きた猫ちゃん、出来る限りの供養をしてあげて
下さい。 これからもずっと心の中で生き続けるんだね。
 
212わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 14:13:34 ID:WPYML9pV
>>206
私の介護経験からなのですが、
歳を取るともに、りきむ力が弱くなり便秘になります。
便秘になると、猫は自分の体を守ろうとエサを食べない、という方法を取り始めます。
そして、食べない→痩せる→力がなくなってさらに便秘、と悪循環になります。
うちの猫は、気が付いたら10日以上してませんでした。。

気付いてからは、猫がトイレのとき、最初は側で「がんばれ!」なんて
声を掛けるだけの間抜けな私でしたが、
肛門から便が見えてるのに、結局出せないのがかわいそうで
ある日、思い切って肛門の周りを左右の人差し指と中指2本、計4本で広げてあげて手伝いました。
これが大成功で、それからは、便意のありそうなとき、
追いかけていって、手伝いました。

病院では、下剤をもらって与えていましたが、
やっぱり力がなくて余計に可哀想でした。
最期は、本当に力がなくなり、おなかマッサージをまめにして
出るかな?と思ったら、トイレに連れて行って
肛門の周り2センチくらいから、指全部で絞り出すように
すると出ていました。

排泄補助の仕方は、私もかなり調べましたが
なかなかいい方法が見つかりませんでした。
それぞれ、のやり方を見つけるのが良いとは思いますが
もしも同じような状況でしたら、試してみてください。

元気な時の猫は、お尻の周りを触ると、ものすごく怒っていましたが
便秘が苦しかったのか、指で広げても、猫も一緒に力んで
協力し合っていました。
213わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 14:22:00 ID:WPYML9pV
>>210
立派な猫ちゃんでしたね。
猫は最期の時を悟ると、身を隠すと言いますが、
私個人の考えですが、きっと最期の最期まで、自分の治癒力を信じて
邪魔されることなく、懸命に治そうとしているんじゃないかな、と思います。

そして、本当の最期のときは、死を覚悟する、というか、受け入れるんでしょうね。
20年も可愛らしい姿をたくさん見せてくれていた猫さん。
今は、きっと>>210サンのご家族との楽しかった想い出をたくさん持って
天国でひなたぼっこしてると思いますよ。

4月に逝ってしまった臆病なうちのこと、
遊んでくれていると良いな、と思います。
214わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 15:32:16 ID:/cE5VbUN
半年程前の朝、近所の老猫(オス)が実家のテラスで横になっていました。
直ちに飼い主に連絡し引き取ってもらいました。そのまま掛かりつけの病院
に連れていったそうですが二日後息を引き取ったそうです。

実家の老猫(メス)と茶飲み友達だったので毎日遊びに来ていました。
暫くの間姿が見えなかったので心配していました。飼い主によると数日間
帰ってこなかったそうです。他の場所で無理に動かないで病気を治そうとし
ていたと思われますが最期は友達だった実家の老猫とマッタリしていた場所
を選んだのでしょう。

実家の老猫も後を追うように逝ってしまいました。体が弱っている事に加えて
友達がいなくなった寂しさも影響していたと思います。
二匹とも不妊・去勢手術をしているためサカリはありませんでしたが一緒に
いるだけで幸せそうでした。天国で仲良くしていることでしょう。
215わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 19:12:33 ID:/h/DYIsy
猫も死に場所には、知らないところではなく
自分が一番安心できる想い出の場所を選ぶんですね。

うちの猫も、もうとっくの昔に死んでしまった
相棒と再会してるかな。

今日、お骨を焼いてもらいました。
この暑い時期は、やはり体の弱った動物達にはきついらしく、
どこのペット火葬車も予約でいっぱいでした。

うちの前にも、30キロのワンちゃんを3時間かけて火葬した
という事で、ペット火葬業者は1時間おくれで到着しました。
2キロ強の小さなうちの子は30分でお骨になりました。

うちの子もこの夏さえ越えられれば、また春まで生きられたと思います。
ひんやりマットを買っておけばよかったと後悔しました。

みなさんの猫ちゃんが、暑さに負けず夏を乗り切れますように。
216206:2006/07/13(木) 19:55:02 ID:iVjvg3jz
皆様ありがとうございます。
無事本日便通がありました!(・∀・)
お風呂場に粗相していたんですけどね…orz(若い時から時々してた)

昨夜、お腹をマッサージしていたら(゚Д゚)な顔をされましたが効果があったのかな?
かかりつけの獣医は否定的な発言が多い為(強制給餌?ダメだよそんなの、とか…)
今は病院を変えようか迷ってます。
とはいえ、末期(じゃないと思いたいですが)な猫を初めての病院に連れて行くのに抵抗があります。
病院に行く事で体力が限界に来てる身体に更なる負担が…と考えてしまいます。
評判のいい病院を探して、一度診てもらおうと思います。
217206=216:2006/07/13(木) 19:57:14 ID:iVjvg3jz
最後の一行間違えましたorz

評判のいい病院を探して、一度診てもらおうと思います。→×
でも、介護の事を聞くためにも評判のいい病院を探して、一度診てもらおうと思います。 →○
218わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 20:25:42 ID:QmuhzPVM
>>206さん
便開通おめでとうございます!
自分のことのように嬉しい報告です。

病院は、今の所からカルテを貰えれば一番いいんでしょうが、なかなかそうも
切り出せませんよね。
まず猫ちゃん抜きで、今までの血液検査の結果や病歴などを持参して問診だけ
していただくという方法もありますよ。
うちの猫はそれで悪性リンパ腫が発覚しました。
納得できない病院に任せっきりでは後悔しますよね。
色々大変でしょうけど、猫ちゃんのために力を尽くしてあげたいですね。

>>175さん、>>178さん、お返事遅れましたが励ましありがとうございました。
転院先の先生から、「しばらく体調が安定して元気に過ごせるでしょう」と
言ってもらえました。
2時間おきに鳴かれるのが生きている証と思い、愛しくて仕方がありません。
お別れなんて考えたくもありませんが、本猫が心地のいい環境と体調を
維持できるよう努めていきたいと思います。
219わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 22:42:32 ID:4Ecd8eBe
>>214
なんか、泣けちゃった
エエ話やね
220わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 23:41:58 ID:GGBCvWo7
>>206
がんばって
そして、このスレに集う、愛猫を一生懸命に介護している人たちへ、
この言葉を伝えたい
『幸せは不幸の中に、楽しみは苦労の中に』
221206:2006/07/14(金) 06:58:26 ID:nvJStw5U
>>218
ありがとうございます。
粗相したのに喜ぶってどうよ、と思ったのですが猫様が元気になるためでしたら!
ちなみに昨日も便通がありました!

>>220
こころに響きました…。ありがとうございました。

今朝起きたら足が痛いようで触ると唸ります。
昨夜はなんでもなかったのに…。
仕事を半休にして病院に連れて行きます。
新しい所にするか、今までの病院にするか…orz悩む。
222わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 11:41:11 ID:HDw6kIcm
通称”ひんやりマット”って如何ですか?
毎年、この季節猫が苦しそうなので買ってあげようと思うのですが。
材質はアルミと石がありますが、どちらが良いでしょうか?
223わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 13:27:23 ID:qqdEbFlP
>222
ひんやりマット買ってあげて!

商品名は忘れたけど、常温で固まってペットの体温で溶ける
ジェル(?)が入ってるやつがよさそうだったよ。
ペットが乗ってるうちは少しづつ溶けて熱を逃がして、
ペットが居ないうちにまた固まって、効果が復活するやつ。

楽天ペット市場で探せばあると思うよ。
224わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 13:40:13 ID:HDw6kIcm
>223
有難うございます。
近所のホームセンターに猫用品が売っているので見てきます。
225わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 14:31:38 ID:Ox8YOI1r
 |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  
    |┃  |r┬-|     |⌒) 暑いけどがんばれ!
    |┃   `ー'ォ     //   
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
226わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 21:57:57 ID:6zo3qxk8
>>206=216
態度の悪い医者はすぐに変えてあげるべきです。
その医者で治療されるのは弱った猫なんですから。

評判の良いお医者さんに越したことはないけども
老猫に病院に何度も行くのは、かなりのストレスになり体にも良くないので
できることなら、ぜひ、往診を頼んでください。

病院で見るより、自宅で、移動時間のストレスを与えないように
ぜひ、可能だったらそうしてあげてください。

往診代は3000円くらい取られてしまうかもしれませんが
それより多くのものを得られると思います。

私の猫の獣医さんは、最初に電話をして病状を言ったのですが
どうしても往診してほしい、と言ったら、
「私個人も、老猫は往診でないと可哀想だと思います」と言ってました。
「費用がかさむのでこちら側からは強く言えないのですが」と言ってました。
227わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 23:08:53 ID:lXzdukg/
>>222
ひんやりマットよりひんやりプレート(板状の物)の方が、
もしかしたら、猫がのってくれやすいかもです。
(猫の好みもあるかと思いますが)

228わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 14:06:47 ID:GjZEmm2v
耳の付け根におできの出来たうちの15歳
検査の結果が出た、上皮がん
転移なしでも余命1年、手術しても予後どころか、
手術のための検査にも耐えられないだろう、とのこと

病院帰りに神社に寄って祈願した、替われるものなら替わるから
どうか助けてくださいと

雨が強くて、傘をさして歩いていたから、帰り道は思い切り泣けた

帰宅してからベッドの上に寝そべるあの子
あんなにかわいいのに あんなにいい子なのに
あんなに賢いのに あんなに元気なのに

これから私がしっかりしなくちゃ
でも悲しい
229わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 14:41:00 ID:1tA3udLG
例え獣医師の言うとおりになったとしても
まだあと1年もあるじゃないか!
できるだけのことをして、毎日を幸せに過ごして!
悲しむのはまだ先でもできるよ

うちの子は医師の見立ての3倍以上生きてくれた
君のかわいい子だってきっと応えてくれると思う
230わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 21:00:10 ID:zw4Vnhc0
>>228
辛い思いをされてるでしょうが229サンの言う通り、
愛情を持って面倒をみてあげれば、その見立てより長生きするのも可能ですよ。

一日を大事に、猫さんとたくさん一緒にいられますように。
231わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 10:45:08 ID:2QbdGmFX
がんがれ >228

知り合いの犬が皮膚がんで医者にも見捨てられて
腫瘍が全身に移転しまくってボコボコになってたけど
鍼灸と漢方で完治したよ。

ボコボコになってから余裕で3年は生きてるし、
今ではすっかり綺麗になってる。
ただ、知り合いの犬の場合、若い大型犬だったので
老猫とは違うという点と、収入を全部つぎ込んだほどの
莫大な治療費がかかったので(数百万)、
あえてお勧めはしないけど、鍼と漢方は本当に効くらしいので、
緩和治療として導入してもいいんじゃないかなと思うよ。

あと、飼い主の生きてて欲しいという情熱が
何よりの薬になると思うから、愛情込めたハンドパワーで
なでなでしてあげてね。
232わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 13:17:21 ID:F53llV+8
>>228 先の事を考えても仕方が無い。大切なのは今を大事に生きる事だよ。
生き物である以上、いつかは必ず別れが来る物。ただ、それが早いか遅いかの
違いだけ。 悲しい気持ちが猫に伝わらないように思いっきり可愛がって
あげて下さい。
233228:2006/07/17(月) 11:19:38 ID:D/bFYJzx
>>229-232
みなさんありがとう。
日曜は一日中ベッドでいちゃいちゃしてました(w

来年の今はもういないかもしれないんだなあ、とか
転移したら、冬の腕枕ねんねもないのかもしれない、とか
いまは綺麗なこの毛や体も、腫瘍でぼろぼろになっちゃうのかも、とか
症状がひどくなったらつらいだろうから、生き延びたとしても
本猫はその分辛いだけかもしれない、とかいろいろ考えちゃっては
涙が出たけど、もともと「死ぬまで面倒見る!」と覚悟して引き取った
猫なので、「最後の時まで一緒にいる」のに変わりはないんですよね。

今まで通り、いやそれ以上に、こんなにかわいい子が、私の元に
いてくれることに感謝しながら、日々を過ごして行きたいと思います。

もーう、愛して愛して愛しまくっちゃうからな!今までよりも!

234わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 16:15:13 ID:7GhI9XbA
>223さんへ

お勧めの「ひんやりマット」を購入しました。
小型の猫なのでMサイズにしました。ホームセンターで1250円でした。
早速使っています。マットの上で喉を鳴らしながら気持ちよさそうに
寝ています。快適に夏を乗り越えられそうです。有難うございました。
235220:2006/07/20(木) 23:36:04 ID:MwXhOhCX
13年前の11月の寒い朝、仕事へ行くために、部屋のドアを開けると、足元に『その子』がいた。
ベージュ色をした『その子』は、俺を見上げるとニャアと一声鳴いた。
俺には、こんな風に『その子』が言った気がした ――――― 僕は生きたい
掌に乗るほどに小さな『その子』を、革ジャンの中に入れたときに感じた温もりを、
俺は一生 忘れないと思う。 カラッポだった俺に、神様が天使を遣わせてくれたのかもしれない。
『その子』と生活するうちに、俺は愛情を知り、生きる意味を見つけた。
あれから13年 俺には様々なことがあった。 だけど『その子』は、いつも変わらず俺の帰りを
迎えてくれた。 変わらぬ俺への信頼も...
今 『その子』は病を患ってしまった。――― 甲状腺機能亢進症
間抜けで愚かな俺は、『その子』がガリガリになるまで気付かなかった。
唯一 救いだったのは、とても良い先生に出会えたこと
3キロまで減ってしまった体重も、治療を始めて1ヶ月で4キロまで戻ってくれた。

俺は今『その子』から、命の尊さを教えられている。
心底おびえている俺は、心の中で同じ言葉を呟く―――もう少し傍にいてくれ
『その子』の、この世での仕事が終わり、神様のもとへ帰るまで、まだ時間はタップリあると自分に信じ込ませている。
そう きっと時間は、まだタップリある。
236わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 00:48:47 ID:+3gB4sbn
>>235
その通り。
私も235と同じ気持ちで17才の息子と過ごしてる。
年月の流れは早いけど日に日に可愛いさと愛おしさが募るばかりだよ・・
237わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 12:23:38 ID:fnn6NxrW
>>236 禿同。生き物は必ずいつかは死ぬんだから、毎日を精一杯大事に生きる
事が大事だね。そして死んだ後は思い出の中で永遠に生き続けてくれるから
一つも寂しい事なんて無いよ。

238わんにゃん@名無しさん:2006/07/22(土) 14:05:22 ID:kuLIwKnx
悪性リンパ腫に加え、腎臓まで悪くなったうちのお嬢様。
4日間の点滴でなんとか持ち直したけど、次回の検査まで数値を維持できなかったら
厳しい状況だと告げられた。
でも死ぬ気がしないんだよね。
自発的には歩かないけど、耳も聞こえないみたいだけど、食欲もあるし返事もする。
8月の花火、窓から一緒に眺めようね♪

239わんにゃん@名無しさん:2006/07/22(土) 15:45:03 ID:H9/2lhFW
>>238 ウチのコも悪性リンパ腫でした。あっちこっちに癌が飛んでっても猫は黙っ
てガマンしてるなんて健気としか言いようが無かった。腎臓が悪いなんて正に
ウチとそっくり。その病気でも放射線治療で持ち直したって聞いた事があるから
諦めずにガンガって下さい。厳しい状況と言われても猫はとことん頑張ります
から。
240238:2006/07/22(土) 17:43:00 ID:30oFGZOQ
>>239さん
ありがとうございます。

うちのお嬢様は、対診をお願いしたときには既に状態が悪く抗ガン剤が使えなかったんです。
10年以上かかってきた主治医は自らのミスを認め、損害賠償の請求に応じ、謝罪の手紙も
送ってきましたが、それでお嬢の命が延びるわけじゃない。
今はステロイドで延命させていますが、副作用もなく穏やかにしています。
「抗ガン剤が使えたならもっと長生きさせてあげられたはず」と当初は自分を責め続けて
きましたが、今はこれが唯一の救いです。
ただ、おいしい物をたくさん食べさせてあげたかった・・・
241わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 12:03:02 ID:R/xdSTsH
老猫達を保守
242わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 23:09:54 ID:OYl4ecCx
質問させて下さい。

 うちの猫 18才女の子(避妊済み)が この所急に大きな声で鳴きます。
 時間などは関係なく まるで発情期の様な声で鳴きます。
 5回ほど鳴いて 何事もなかった様に一旦は落ち着きます。 そしてまた・・と言う感じです。
 部屋飼いなので 自分が寝てる時に急に鳴かれるとビックリして飛び起きてしまいます。
 トシのせいでしょうか? どなたか同じ経験された方いらっしゃいますか?
 ちなみに 食欲はあり元気です。
 どうぞ宜しくお願い致します。
243わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 04:13:56 ID:OLy49Jie
痴呆の可能性もあるかもしれません。
知り合いの痴呆症になったにゃんこちゃんが突然アオーン!と何回も鳴いたりしてました。
244わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 04:23:43 ID:jHgIFhgD
>>243

レスありがとうございます。やはり痴呆ですか?
病院行けば なにか治療法あるのでしょうか?
あの鳴き方を見ると なんかかなり体力を使ってるみたいで。
出来ることならおばあちゃんなので 余計な体力は使わせたくありません。

スレ違いだったらごめんなさい。
245わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 08:23:10 ID:OLy49Jie
>>244さん
知り合いの話だと、病院では治療はしなかったみたい。
もしかしたら痴呆じゃなくて、どこかイタイイタイしてるかもしれないから先生に見てもらったほうがいいかもですね。
にゃんこちゃんがずーっと元気でいてほしいなぁ〜
246わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 09:06:48 ID:2/lPFjp5
>>242
甲状腺機能亢進症 はそんな症状がでます。
食欲があり、年の割には活発で、ときどき 発情期のような鳴き方をする
食べているのに体重が減ってきているようなら、この病気を疑った方がいいです
新陳代謝が上がるため、内臓に大きな負担がかかります。
病院で血液検査をして、病気かどうか判断します。
一度 信頼できる病院で診てもらった方がいいです。
247わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:13:39 ID:d5Anu6mz
>>242
ウチの猫となにもかもが同じでびっくりしてしまいました。(年齢、性別も)

私も、ウチの猫の症状からネットや本で調べた結果、痴呆か甲状腺かも、
と思い病院につれていったところ、「年だからでは?」と言われました。
でも、ボケてる感じではしないと言うと、
「見た感じでは、甲状腺ではないと思うが、もしかしたら悪くなり始めてるのか
もしれない。詳しいことは血液検査をしてみないと」
と言う事でした。

血液検査をしてもらいたかったですが、猫が興奮気味だったのであきらめました。
近いうちに血液検査に行くつもりです。
ちなみに今年になって、何度か血液検査はしてもらっているんですが、
それを見る限りでは、甲状腺ではなさそうな気もします。

あと、遊んでやったり、かまってやったりするようにしたら、
少し落ち着いてきた感じがするので、もしかしたら、242さんの猫ちゃんも
かまってほしいのかもしれないですね。
248わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 22:08:21 ID:5GF4bgy5
>>247
>>246のようなこといわれると、うちもドキッとしちゃった…
一度血液検査してもらったとき、すごい興奮状態だったから異常値でまくりでw
でも健康管理のためにはやってもらった方がいいですよね。
近いうち行ってこよう。

ちなみにうちの室内猫も鳴くときは夜中1人だけ起きたときとか
家族の誰かの姿が急に見えなくなったとき、わおーわおー鳴きます。
あとエサを食べ終わっても誰もかまってくれなかったときとかw
声をかけてちょっと頭をなでてやるだけで落ち着くので、
いつも気にして見ててほしいんだなぁと…さすがに夜中は勘弁してほしいw
249わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 04:36:26 ID:pKmdHw+n
>>245さん >>246さん >>247さん

レスありがとうございます。甲状腺ですか?なんか別の猫が病院にかかった時に
聞いた事あります。お蔭様でかかりつけの病院がありますので 至急連れて行きたいと思います。
みなさんのいろいろなお話聞けて本当に良かったです。助かりました。
ありがとうございました。
250わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 10:05:00 ID:PBnIIFjM
老猫達を保守
251わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 09:23:48 ID:zds+yfQo
ご長寿猫達を保守
252わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 11:05:40 ID:a6bdPFVr

ヘ○ヘ
  |∧  荒ぶる鷹のポーズで保守!
 /
253わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 22:17:58 ID:yFvd9h6v
ミ,,・ω・彡 お星様組もほっしゅ
254わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 08:29:21 ID:9Gzj4G2E
暑中お見舞い
暑くて老猫の健康管理に心配る日々です
255わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 18:36:09 ID:ELoYKoTc
老猫達、熱中症に負けずに生き延びてくれ。保守。
256わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 19:01:23 ID:ZfDScNCF
暑いせいかなぁ…食欲はあるようだし
催促されるけど、出しても食べない。
もっと高い缶をご所望?
257わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 09:52:32 ID:bKPRx0bN
毎年だけど、夏は食欲落ちるよね。秋から元気になってくれる事を祈ってる。
258わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 10:12:34 ID:wUTPNvnR
>>256
食欲はあるようだけど食べない…ってほんとに。
カリカリを1粒ずつ出したら食べるので、飽きるまでやってます。1粒ずつ('A`)
これって食べるときに傍にいて、と甘えてるのか・・・
こっちも暑いってのにw
259わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 11:45:48 ID:Mokj+Iiv
何でもいいじゃないですか。この猛暑の中、食べて頂けるんだから。お猫様
を保守。
260わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 16:03:53 ID:jDuunVjn
台風がやってくる
どうか神様 外のノラたちを、あまり苦しめないで…
261わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 10:55:52 ID:+P5ZJxTZ
ノラ達は生きる術を知ってるから大丈夫。ウチだけでご飯を貰ってると思ったら
大間違いで、ちゃんとよそでエサをくれる家もキープしてるんだから。そのくせ
「あなただけが命綱」って顔して食べるんだからしっかり者。


262わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 02:05:23 ID:HDGbtVJn
暑さのためか食べたものをそのまま吐くというのが
続いてます。毎食ではないのですが。
普段かなりがつがつしているので最近少し食欲が落ちたかも。

病院で血液検査してもらったのですが、去年糖尿をやっていただけに、
肝臓、腎臓、など、何箇所か気になる値が出ていました。
今年14歳ですし、今年の暑さはこたえているかも。
心配です。
263わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 19:04:07 ID:UeyhYsok
お決まりですが、腎臓が悪いと猫は吐くという事は良くあります。あまり
続くようなら病院行った方がいいかと思う。
264わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 08:54:02 ID:Kp9TUvgA
暑中お見舞い保守。

265わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 00:04:02 ID:MdqSLbpj
>>263
レスありがとうございます。
病院にはもう行って肝臓腎臓のお薬を飲ませているんですが、
薬のせいなのか、安定していた糖尿も再発してしまい、ちょっと落ち込んでました。
不安でこちらに書き込みさせてもらったんです。
266わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 10:15:46 ID:QDaUY0ws
保守
267わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 19:34:04 ID:vs8RwYmA
保守
268わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 00:30:39 ID:WOy4gqWP
以前から、ロムらせてもらっていた者です。
実家の猫も高齢で、ココにいる方とは親近感を感じていました。
19日の夕方、天国に旅立ちました。
自分は今、海外にいて看取れなかったのだけど、ずっと仲良しだった
お盆帰省中の妹に看取られたそうです。
両親が共働きで妹も県外にいる為、一人でいる事の多かった猫だったけど、
美人だったせいか若い頃はとても人気モノで、オス猫がいつも窓から覗いて
いたっけ。
最期は、す〜っと眠るようにいったそうです。
17年間どうもありがとう。
あなたがいたから、寂しいと思った事はありませんでした。
元気をいっぱいありがとう。
26987:2006/08/20(日) 02:27:33 ID:PgojXfBs
老ネコを飼っている皆さんのご意見をお伺いしたいのでよろしくお願いします。
我が家の16歳になるチンチラシルバーですが
2年ほど前から、腎不全の為 皮下輸液(ソルデム3A)を4日置きにしています。
が!!ここ2ヶ月ほど前から、輸液後に嘔吐するようになりました。
今日の嘔吐は ひどくベロを出してハ〜ハ〜言っていたので
再度 病院へ戻ったのですが血圧・脈拍ともに正常なので
大丈夫です。と言われて帰ってきましたが
帰宅後も 3時間おきに吐いています。
そして 未だ、ネコ本人は辛そうで目もうつろ ぐったりしています。
水も飲まず・ご飯もたべず。歩行も出来ず腰が抜けたようにフラフラ。
点滴後にこのような状態になるという症例をネット上で見つけられず
こちらに書き込みさせていただきました。


270わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 09:54:02 ID:HZ4orFNF
>>268 ウチと同じ17才ですか。大往生でしたね。普通猫の平均寿命は9才と言われ
てるので後の猫生はオマケだそうです。長生きしたと言う事は長生き出来る環境
にあったと言う事です。幸せだったんだね。
>>269 腎不全で吐くのは腎臓の中で老廃物が取りきれて無い事ではないで
しょうか。ウチのコの場合は黒い活性炭?を飲ませてましたが、そのたぐいの
薬を飲ませた方が良くない?何れにせよ病院へ行った方がいいと思う。

27187:2006/08/20(日) 23:48:10 ID:PgojXfBs
>>270さんありがとうございます。
本日、午前中に再び病院へ行ってきました。
血液検査も再度してきましたが、BUNやクレアチンなどの数値は
激しく悪くなっておらず・・・。
先生曰く、皮下輸液が吸収されずに 未だ 皮下に残っているので
だるいのかな???と言ってました。
が〜!?
点滴をして33時間 何も飲まず食わずで・・・・。
おしっこも出にくいですし。心配です。
272わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 03:29:32 ID:r0Y9hKwK
>>271
病院を変えられませんか。
その状態はどう考えてもおかしいでしょう。
他の病気を疑ったほうがいいかもしれません。
273わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 12:23:59 ID:OZkeeXG/
>>27
本当にいまどき平均寿命9歳なの?
274わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 21:34:20 ID:HqkKZdyS
私は271ではないけど、猫の平均寿命は、室内飼・室外飼をひっくるめた平均値だと思います
室内飼の猫に限定して言えば、平均寿命は14〜17才と言われています。
275わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 23:48:39 ID:YzZrE9/8
このスレはロム専でしたが失礼します。
数時間前、うちの猫が天国へ旅立ちました。
最期は少し苦しそうでしたが、母が「もう眠っていいよ」と頭を撫でていると
静かに息を引き取りました。

この3日間、往復1時間の通院よくがんばったね。
車に乗るのは大嫌いだったのに、イヤな思いをさせちゃってごめんね。
天国へ逝ったら大好きな魚を思う存分食べるんだよ。
18年間、今まで本当にありがとう。また会おうね。
276わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 07:57:41 ID:EUYlnDzZ
ウチとこの猫も昨日の夕方に天国へ逝きました。19年近く飼ってたブルーペルシャ。苦しみ出して、1時間程で天使に…呆気ない感じでした。でも、苦しむなら早くに逝った方がヨカッタんかな。
最後チョット血を吐いてたんやけど、何か病気患ってたんかな?もしそうなら、気づいてやれんでホンマにゴメンなさい!
277わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 13:44:08 ID:Plq6NEI4
>>271  何も食べないのはかなり危険かと思います。強制給餌は出来ますか?
ウチはいつも緊急時にヒ○ズのa/d缶をお湯で薄めてシリンジに詰め、食べさせてま
す。ちなみに前脚を触ってみて、いつもと違って堅い場合は皮下輸液がまだ
残ってる証拠だそうです。
>>275>>276 お決まりの事しか言えないけど、ペットを亡くした時は「虹の橋」
でも読んで癒されて下さい。→ttp://www.geocities.jp/icke_jp/niji.html
278わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 00:52:51 ID:io0v61+I
このスレの14です。
愛猫を失って3ヶ月が過ぎたのですが、日曜日に何気なくぶらっと出かけた田舎で
捨て猫を拾いました。
運命的な出会いって感じでしょうか、ちょっと早いけど生まれ変わりだと
信じています。スレ違いですがご報告まで
279わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 01:29:03 ID:UTuUdTOO
>>278
そりゃ当然あなたの所に帰ってきたんだよ。
ところで今度の毛皮は何にかわったのかね?
280わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 10:59:55 ID:5WcpImoT
>>278 生まれ変わりは自分も信じるけど、ウチのヌコは死んで半年位は家族の側
で鳴いたり、姿を見せたりしてくれてたから、3ヶ月というのはチト早い気が
する。
281わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 17:45:41 ID:i2oUBkKs
>>280
いいじゃないか。
人それぞれなんだし。
248さん大事に飼ってくださいね。
282278:2006/08/24(木) 22:23:45 ID:zr89Uj4R
そうですよね、3ヶ月というのはちょっと早いですよね(笑
でもね、生まれ変わったらトラ猫になって現れてくれよって言っていたのが
本当にそうなりました。(前は白猫)
偶然といわれればそれまでですが、それでももう私の宝です。
大事にします。
283わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 02:56:03 ID:LATSOaP5
>>278 282
278さんのことを心配して、超特急でふわふわの国から戻ったんでしょうね

外のスレでは、どっかの電波作家が、猫を虐待したのど〜のと、荒んでいますが

どうかお幸せに      ( ´D`)ノ
284わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 13:51:32 ID:SOyYGdDD
>282
ふとした偶然で拾ったってことは縁があったんだろうね。
282が出かけなかったら出会いはなかったんだもんね。
前の猫ちゃんがココニイルヨーって導いてくれたんだろうね。

うちの20歳も死んじゃったばっかで、
また猫を飼う勇気は湧かない。
忘れられないってのもあるし、また新たに10年、20年という長い時間、
猫のいる生活(住宅事情などの不便さも含めて)ができるか
どうかの判断ができない。

282は凄いと思う。
前の子の悲しさを乗り越えて、また猫のいる生活に
踏み出せるって勇気がいると思う。

がんばって幸せな猫にしてあげてね。
鼻の下のばして猫かわいがりしてる282が目に浮かぶよw
285わんにゃん@名無しさん:2006/08/28(月) 14:11:20 ID:GXzpfpLL
残暑お見舞い保守。

286わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 11:29:00 ID:7cciZ512
ご長寿猫たちを保守。

287わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 12:40:50 ID:B8/cm6g2
しのぎやすくなってきた今ごろが要注意ですだ
288わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 16:36:28 ID:4XeY0tF+
悪性リンパ腫の13才です。
6日間の点滴と輸血をしていただきましたが、とうとうお別れがやってきたようです。
安らかにふわふわの国に逝けるよう、一緒に祈っていただければ幸せです。
289わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 20:03:19 ID:yYScVl5Z
>>288
安らかに逝けるように祈ってます。
1年前に逝った我が家の猫たちが、お出迎いたしますよ。
ふわふわの国で少し休んでから、また、きっとあなたの元にやってきますよ。
290わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 20:15:40 ID:aAjVshg6
苦しくありませんように…眠るようにいけますように…
いい夢見ながらでありますように…飼われてから
今までとか、新しい毛皮のデザインとか…
撫でてくれる手、掛けられる言葉、呼ばれる名前
それらに込められたたくさんの愛に包まれて
ふわふわの国に行けますように…
291288:2006/09/01(金) 20:50:34 ID:qhgYLk5m
>>289さん
>>290さん
温かいお言葉ありがとうございます。
私も孤独に押しつぶされそうだったので大泣きしながら読ませていただきました。

朝から頑張って苦しみと闘っています。
もうそんなに頑張らなくてもいいよって言ってるのに。。。

「にゃーこ、お母さんはもう大丈夫だから自分のことだけ考えて!」
292わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 21:48:04 ID:I0fTmiiq
>>288さんとこの『にゃーこ』に、安らぎがあらんことを…

>>288さんへ
288さんは、わかっていると思います。
『にゃーこ』は、288さんを悲しませるために、288さんと出会ったんじゃないと
今 悲しいのは、『にゃーこ』のことを、たくさん愛したから
どうか 優しい思い出を大切にして  そして、孤独に押しつぶされないで
『にゃーこ』は、288さんが悲しみ続けることを、望んではいない筈だから

278さんとこの子は、超特急でふわふわの国から、戻ってくれたみたいです
大丈夫 『にゃーこ』とは、きっとまた会えます
293わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 21:54:39 ID:xIJrgE4N
>>288
本当にそうですよね・・
「私達の心配しないでもいいよ、もう大丈夫だから
 頑張らなくていいよ」って私も声をかけていたっけ。

どうぞ>>288サンの猫たんが飼い主さんとの想い出を
たくさん持っていけますように。
どうか、飼い主さんの愛情に包まれて苦しみから解放されますように。

飼い主さん。もしも猫が苦しみ出したら、最期の方は意識はなく
聴覚だけが生きているといいます。
たくさん、話しかけてあげてください。
大好きな>>288の言葉は、苦しい猫さんを、唯一安心させるものだと思います

うちの子もこの4月に逝ったので、怖がりで人見知りなウチの子と
お友達になってくれたらいいな。

でもそれまで、猫たん、飼い主さんとの時間、大切にしてね。

294288:2006/09/01(金) 22:42:45 ID:QmkLzZQT
>>292さん
>>293さん
本当にありがとうございます。
皆さんの優しい祈りをこれから話してあげようと思います。
数ヶ月前から耳が聞こえていないけど、心の声は届きますよね、きっと。
295288:2006/09/02(土) 00:44:35 ID:xzsI5RDE
9月1日23時52分
にゃーこがふわふわの国に旅立ちました。
苦しみから解放されて良かったという気持ちが強く、不思議なくらい
悲しくもなく、涙も出ませんでした。
>>289さん>>293さんちのにゃんこと楽しく暮らせますように。
お疲れさまでした。
また逢おうね☆

追伸 皆さんのおかげでにゃーこの死に向き合うことができました。
心からお礼申し上げます。
296わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 04:48:21 ID:Q9aqr2IB
昨夜23時18分に、愛猫チーちゃんが天国へ旅立ちました。
腎不全で16歳でした。

三時間外出して帰宅したら玄関で横たわっていて…
寝たきり状態なのにチーは無理して玄関までいき
私の帰りを待っていたみたいです。
外出前より呼吸がおかしいので即夜間病院に行く準備してたら
一気に容態が急変し抱き抱えた途端チーが息を引き取りました。
チーは最期を私に見届けてほしくて苦しいながら待ってたと思うと
胸が張り裂けそうなぐらいせつないです…
チーは私の気持ちを読み取って最後の心優しい気遣いをしてくれて
私は贅沢な幸せ者です。チーちゃん今まで本当に有難う!そしておつかれさま
天国でのびのびと走り回ってね。。。
297288:2006/09/02(土) 05:15:55 ID:xzsI5RDE
>>296さん
チーちゃん、うちのにゃーこより30分ほど早く天国へ旅立たれたのですね。
同期として、仲良く楽しく暮らしていけたらいいですね。
チーちゃんはホント親孝行者です。
苦しい姿を見せず、>>296さんの腕の中で幸せな時を送ったのですね。
チーちゃんはとっても幸せ者です。
298わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 13:06:59 ID:yDWun/Qe
子猫を拾ってしまったが飼い犬との相性が悪いため、ペットホテルを利用しています。
里親にもらってくれるかたいないでしょうか?

http://imepita.jp/trial/20060902/042970
http://imepita.jp/trial/20060902/185090

毛並み綺麗です。
4ヶ月メス
本日病院に連れて行き検査結果白血病エイズ共に陰性でした
とりあえず預ける事にしましたが、出来ることなら早く見つけて
費用をワクチンへあてたいです
届ける事は福岡・大分・山口までしかできません
是非お願いします
h_takehito_h★yahoo.co.jp

詳しくは↓へ
☆緊急☆ 大分県宇佐市 仔猫里親募集
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1157165158/
299わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 13:49:44 ID:WksQA8Au
>>298
詐欺か
300わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 17:18:24 ID:1j6qqdJL
>>296
自分のところの猫も今週の月曜日早朝に亡くなりました。
私の猫も>>296さんの猫のように寝たきり状態だったのに、外出先から帰って
きたとき、起きあがって迎えに来ようとしたそうです。姉から呼ばれ急いで猫の
元にいきました。その頃には体力も低下して立ちあがる事も難しく、食べる事も
飲む事も出来ない状態だったと言うのに。
そのような状態だったにもかかわらず立ちあがって迎えに来ようとしていた猫を
想うと今でも涙が出てきます。猫は犬と違い飼主に忠誠心が低いと聞いていたの
でまさかそのような事をするとは思わず驚き、ありがとうという気持ちと、その
ような負担をかけたことに対する申し訳無いという複雑な気持ちです。
301わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 20:22:22 ID:rSYzoQer
>>288サン、本当にお疲れさまでした。
必死に頑張る姿を見ると、亡くなったことはとても寂しいけど
苦痛から開放されたんだ、という気持ちの方が大きいですよね。
にゃーこちゃん、13年、よくがんばりましたね。
優しい飼い主さんに看取られてとても幸せだったと思います。

きっといつかまた逢えますから。
ウチの子とも仲良くしてくれてると良いな。
302わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 20:29:31 ID:rSYzoQer
>>296
お疲れさまでした。
チーちゃん、親孝行ですね。
きっと飼い主さんを待って、今までのお礼と最期のお別れが言いたかったんでしょうね。
チーちゃん、想い出をたくさん持って天国にいけたでしょうね。

ウチの子も16歳で旅立ちました。
天国でお友達になっていてくれたら良いな、と思います。
飼い主さん、お疲れさまでした。
303わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 20:38:38 ID:rSYzoQer
>>300
猫って犬より人には懐いていないイメージがありますが、
本当は、家族以外の人には懐いてないんですよね。

猫にとっては、この世では一緒に暮らした人だけが唯一の家族だと思うんです。
だからやっぱり最期は、信頼している家族にお別れが言いたいんでしょうね。

負担をかけた、と思う気持ちもありますが、
それでも、最期に会ってお別れが言いたかったんだ、と思うと、
猫さんもきっと幸せだったと思いますよ。

猫さんも、飼い主さんもお疲れさまでした。
304わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 20:54:47 ID:Q9aqr2IB
>>288さんの有り難いレスに感謝しています。。。

チーちゃんと一緒に過ごした10年間は早いようで短かった気がします。
この先も変わらず仲良く過ごしたかったです。
あれから>>288さんはどうされてましたでしょうか
私はどんだけ泣き尽くしても涙が止まらなくて…
明日お昼にお別れ予定ですが笑って見送れるのか…

ふわふわ国の仲間たちと、にゃーこ&チーちゃんが仲良く楽しくはしゃぎまわってくれるといいですよね

にゃーこも>>288さんの大事な家族の一員として生活を共にすることができて
幸せなにゃーこでしたね
ふわふわ国で、にゃーこが健やかで幸せでありますように・・・
305わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 21:27:29 ID:Q9aqr2IB
>>300さん
同じです。私も逆に気を遣わさせたみたいで申し訳ない気持ちになります
こんな気持ちでいたら最後の愛情を示してくれた愛猫ちゃんらに
深い悲しみを味わさせてしまうと思います。
病魔と闘いながらも家族の一員として過ごしていることを
忘れないでいてくれて本当に嬉しく思います。
会話ができなくても見えない絆で通じてるんですね
>>300さん今までおつかれさまでした。共に亡き愛猫ちゃんの幸せな転生をお祈りしましょうね。
306わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 22:54:09 ID:Q9aqr2IB
>>302さん
有難き文面に少し心が和らぎました。
私が飼い主としてもっと自覚をもっていたら…
辛い病魔に襲われなかったのに…
チーちゃんをもっと大事にしてあげればよかったと今さらながら後悔してます
昨日の今頃はひとりぼっちで苦しんでたと思うと
また涙があふれでてきてしまいます。
このまま時間が止まってずっと添い寝してたいです

チーちゃんは人見知りのとこがありますが>>302さんの亡き愛猫ちゃんと
天国で是非とも仲良し友達になってほしいです
>>302さん有難うございました。。
307わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 00:41:06 ID:O4uP1jQs
うちの18才♀が今日、家から帰るとほとんど動かなくなりました。少し歩いては座りっぱなし、食事も水を飲むだけ・・・
明日病院に行くつもりですが、親が「もうだめだ」と諦めぎみで・・・
俺が面倒見る!とも言いたいけどお金が持つはずもなく・・・
もうおばあちゃんだし、動けなくなる事が辛いなら楽にしてあげたいと思うようになっています。
でも安易に安楽死させて後悔もしたくない・・・どうしたらいいでしょう
308わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 04:49:40 ID:0r3g4gWQ
>307
たぶん腎臓が悪くて、尿の毒素をろ過できずに自家中毒おこしてる状態。

とりあえず緊急処置として朝一ですぐに皮下輸液。
高くても一回3、4千円ぐらい。

2回ぐらい皮下輸液すれば一時的に食欲が戻るので
とにかく水分を大量に取らせて体内の水分を増やして毒を薄める。

とりあえず応急としてできるのはこれぐらい。

あとは毎回、ネフガード(体内の毒素をろ過する食べる活性炭)を
食事に混ぜて食べさせて、できるだけ体内の毒素をためないようにしてあげて。
ネフガードは2500円で楽天で売ってる。
ttp://www.rakuten.co.jp/wwpc/523691/525678/525681/587819/

309わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 10:16:11 ID:0bYXHMhL
>>307  ウチのコは腎臓が悪かった時、動物病院で水分補給のソルラクトっていう
点滴してもらったり、腎臓の老廃物を取るカプセル入りの黒い活性炭を飲ませて
た。ホントにもう動けない位の最後の時はハチミツをお湯で溶いた物をスポイトで
飲ませてあげるのも手ですよ。
310わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 14:05:54 ID:U9NfCC4v
>>307
今、とても辛い気持ちでいらっしゃると思いますが、
18年というのは、猫にとってはとってもご長寿です。
これから、走り回れるように元気になることは難しい年齢ですよね。

ただ、私自信、猫の介護を3ヶ月以上しましたが、
お水もご飯も取らない、動けなくなる愛猫を見ているのは辛かったけど、
「安楽死」という方法はとらなくて良かったと思います。

まずは、病院にかかることも必要ですけど、その後は、
猫缶をほんのちょっとレンジでチンして温めて口の所まで持っていってあげたり、
毛繕いも出来なくて辛いとおもうので、濡れタオルで毎日体を拭いてあげたり、
お腹をマッサージして排便を促してあげたり・・
出来ることはたくさんあります。

時間もかかるし、第一、辛そうな猫を見ているのは本当に辛いけど、
長く一緒に生活したお家で、大好きな飼い主さんに
最期を看取られたほうが猫にとっても幸せだと思います。

でも、もっともっと長く生きてくれるかもしれませんから、
どうか、猫さんが回復することを一番に願っています。
311307:2006/09/04(月) 13:53:32 ID:KblCbtsc
昨日病院行ってきました。脱水症状を起こしているとのことなので、点滴を大量に皮下注射。
薬を貰って、今飲ませたところです。お医者は「4,5日様子を見て」とのこと。
もう高齢なので、辛そうなら情が移ってしまう前に安楽死も考えたほうがいいと言われました。
>>310さんのレスを参考に介護を続けて生きたいと思います・・・ぐったりして、きちんと座る事もできない様子。

兄より先に倒れる妹があるかよ・・・
312310:2006/09/04(月) 21:49:47 ID:8rk8IEoY
>>311
老猫で動かなくなってくると、たいてい脱水症状で点滴をするんですよね。
薬は、液体を注射器(針なし)で、でしょうか。
ウチの子は、薬が嫌で、ただでさえ力の出ない体になっているのに、
必死で抵抗してるのを無理矢理押さえつけて薬をやるのが本当に辛かったです。
でも、猫にとっては体に良いものか、悪いものか、が分からないから仕方ないんですけどね。

安楽死、については、私独自の考え方で、もちろん強制するつもりはありません。
>>307サンの一番良い、と思う方法を取ってあげられたらいいと思います。

ただ私は、猫が意識がないのに、それでも入院させて点滴して
とにかく長く生かしておく、というのには反対です。
猫が長年暮らして、安心していられる家の中で、
お薬など飼い主さんが出来る限りのことをしてあげて
あとは自然にまかせ、見送ってあげるのが
飼い主さんが最後に出来る、猫への感謝の気持ちだと思います。

307サンの猫さん、頑張って持ち直してくれると良いですね。
313307:2006/09/05(火) 14:07:04 ID:zmXkQIw5
今日12時8分頃家で逝ってしまいました。彼女らしい、プライドと意地を
持った最後だったと思います。今は彼女との思い出と想いがいろいろ浮かんで整理がつかない状況です。
明日お葬式を行い、その時に死の哀しみを受け止めてあげる事ができれば・・と思います。

長年の親友であり、妹であったタマ・・今はただゆっくり休んでくれ。
314わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 18:10:22 ID:n8qOwCUx
>>307 313
お疲れさまでした
享年18才 タマは大往生だったと思います
タマは307さんと過ごせて、幸せな猫生でしたね
どうか かけがえのないタマの思い出を大切にして

タマとは、きっとまた逢えます
315わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 19:27:03 ID:FypBVLi5
>>313
ご冥福をお祈りいたします。
早く毛皮を着替えてあなたの元に戻ってきますように。
316わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 21:40:43 ID:5BAPWQNH
>>313
あなたもゆっくり休んでくださいね、
タマが心配しないように・・。

タマの幸せだった一生に献杯!
317わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 11:21:23 ID:u4j+CE5X
彼女が飼ってる15才♀のおっぱいに黒い腫瘍みたいなのができた。
病院に連れて行ったら検査してもらうことに。
かなり大きくなってるから悪性なら手遅れ。
違うなら手術するけど、もって半年って言われた。
自分のじゃないけど、つきあいは5年ぐらいはある。
趣味の写真を始めて最初に撮ったのもこの猫。
新しいデジカメやフィルムを買って最初に撮るのもこの猫。
いなくなるなんて想像できない。
結局、水が溜まってるだけで腫瘍じゃないとわかった。
ほんとよかった。
318わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 11:41:00 ID:Pu4rQCqj
>>317 15才と言ったら腫瘍年齢だからガンじゃ無くてホントに良かった。一安心
だね。お大事に。
319わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 14:48:46 ID:5x+kxRMz
>>317
ほんと良かったですね!
いい彼氏さんに愛されて、そのにゃんこも彼女もしあわせですね。
(うちなんか、「連絡来てるの知ってたけど早く寝ちゃった」って最期すら顔
見せに来てくれなかったし・・・。とうとう縁切ったよ。)

これからも3人で仲良くお幸せに♪
320わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 10:40:55 ID:4VKtxvln
保守

321わんにゃん@名無しさん:2006/09/10(日) 10:27:57 ID:hmyh3kO6
保守
322わんにゃん@名無しさん:2006/09/10(日) 20:12:39 ID:g+lDcaX2
我が家の老猫、チンチラ17歳♀がご飯を食べなくて困ってます
腎不全のため3年ほど前から1日おきの自宅輸液、コバルジン、
肝臓の薬、心臓の薬、血管拡張のためのサプリを飲んでいます
食べたそうにはするのですが、食べたり食べなかったりです
今の食事は、ヒルズK/d缶チキン味、SPECIFINのFKWを1日交互にあげてます
がんばっても1日に半分ほどしか食べず、体重が徐々に落ちています(涙)
どなたか、よいアイデアを教えてください
323わんにゃん@名無しさん:2006/09/10(日) 20:30:05 ID:f/x/C24H
強制給餌はしたの?
324わんにゃん@名無しさん:2006/09/10(日) 21:55:45 ID:V2Kx+T+J
>>322
缶のエサは、レンジで数秒温めると
香りが強くなって食べたい意欲が少し湧くようですよ。
それから、老猫になると排便が上手くいかないと、
どんどん便秘になるのがイヤで食べることを止めてしまうことも多いです。

エサは手に乗せて少しずつ。。
体をそっと触りながら「エライね〜」など声を掛けながらしてみては。

それでももう完全にダメなら、強制給餌…ですね・・
病院に相談してみたらいかがですか?
辛いけど、頑張ってみましょうよ!!
猫ちゃんには、飼い主さんだけが頼りですよ!
325わんにゃん@名無しさん:2006/09/10(日) 23:17:01 ID:g+lDcaX2
322です
*323さん
アドバイスありがとうございます
強制給餌は、まだ踏み込めていないのです
自分で食べようとしている間は、なんとか他に方法を探したいと思っています
強制給餌の方法がいくつかあるのでしたら、教えていただけるとうれしいです
シリンジで無理矢理、口の中に押し込むイメージがあって、まだ抵抗があるのです

*324さん
いろいろありがとうございます
レンジで数秒の方法は、もう、飽きてしまったようです(涙)
缶のごはんても、手に乗せて食べてくれるんですね、試してみます
かりかりは、ちょっとだけ手のひらから食べる事がありますので大丈夫かな
何度も何度もごはんねだりにくるのですが
缶詰を差し出すと、しばらく悩んで、すぐに寝床に戻ってしまいます
お腹がへってるのに食べないなんて、悲しいですね
病院には軽く相談し、一般食にしてみてくださいといわれました

テレビでCMをしている嗜好性の強いものは、よく食べたのですが
血液検査であっという間にBUNとCreの数値が上がってしまいました
ヒルズやウォルサムの食事がよいとはわかっていても、
食べてくれないことには体力がもたないし、食べると数値が上がるし、、、、

すみません、長々と
上記の方法を試してみて、うまくいかないようなら
もう一度病院に食事をきちんと相談してみます
326わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 07:28:26 ID:DAmtvhgF
>>325
レスアンカーつけてくれないかな?
327わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 13:39:21 ID:+L4zIJMw
>>326さん
すみません、慣れないもので。以後気をつけます
328わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 17:07:52 ID:qgcJD05x
>>326 神経質?
329わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 19:08:50 ID:RoKq7GTv
>>322さん
ウチのコと同じ状態みたいです。
大変なの すごくよくわかります。
一緒にがんばりましょうね。
330わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 20:46:15 ID:I/vri5BD
ウチのは20歳のおばあちゃん猫です。
自分は猫ちゃんと遊びたくなってちょっかい出しちゃうんだけど
昔からウチの猫ちゃん気が荒くてしつこくしてるとフーと怒る。
でも最近はその「フー」が声にならない感じで「フォッフォッ」てな感じでちゃんと鳴けない。
ちょっかい出してごめんなさい。
でもウチの猫はまだまだ足取りもしっかりしてて身だしなみも忘れない綺麗好きな猫ちゃんです。
ギネス更新する勢いでこれからも健康で元気に過ごして欲しい。
331わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 21:02:48 ID:ERNe5akd
>>325
ぎゃおすさんとこへは、もういったの?
慢性腎不全の猫の介護の豊富な情報があります。 
直リンはマズイので、頭のhは外してます

ぎゃおす王国〜20歳で王様な猫の慢性腎不全と便秘について
ttp://www.gyaos-kingdom.com/index.html
ぎゃおす王国〜王様舘
ttp://www.gyaos-kingdom.com/info_fra.html

あと ここも
老猫介護〜むーちゃんの場合
ttp://oldcat.moo.jp/moo-top.html
みんなの知恵袋
ttp://oldcat.moo.jp/cgi/patio/patio.cgi?

がんばって
332わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 22:30:15 ID:+L4zIJMw
322です
みなさま、いろいろありがとうございます
今日、話しかけながら少量ずつ缶をあげたら、ちょっとだけ多く食べてくれました
そして、たくさんほめてあげると、ほめられるのがうれしいのか、何度も食べにきてくれました
1日の食事量には全然及びませんが、食べるうれしさを覚えてくれるといいなと思っています

>>329さん
一緒にがんばりましょうね。きっと猫ちゃんもがんばってますよね

>>330さん
20歳でおしゃれな猫さんですね
負けないように、がんばります

>>331さん
ぎゃおすさんの所は、半年前に18歳の猫の闘病の際少しだけ訪問したことがあるぐらいです
もう一度、ちゃんと研究してみます。いろいろ助かりました
333わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 23:58:55 ID:qgcJD05x
以前病気で食欲のない猫に、餌に粉ミルクを混ぜて与えたら
モリモリ食べるようになった事があったよ。もう試してたらスマソ
334わんにゃん@名無しさん:2006/09/12(火) 13:23:35 ID:yC7dlL4d
322です
>>333さん、粉ミルクですね。ぜひ試してみます
335わんにゃん@名無しさん:2006/09/12(火) 18:27:24 ID:m8Io8Ac3
>>322>>334
つらくなったら、ここにでも行ってみなさいよ

【殺伐】喧嘩腰で猫大好き!!PART12【猛烈】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1141661771/-100

スレ読めば分かるけど、本音は半角カタカナでね
みんないい人たちだよ
336わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 19:49:59 ID:64Gpr2EC
我が家のネコ、19歳です。
何度か15歳のときに一度痙攣を起こしたきり、元気そのもの。
・・だとは思うのですが、病院も連れて行ったことがないので
もしかして身体のどこかにはガタがきてるかもしれません。
病院にいくとお漏らし、腰抜かし泡吹きと、見ていられない状態になるので
ついつい行くのをためらってしまいます。
まだまだ元気だけど、最近まで食べていたカリカリをまったく食べなくなって
ヒルズの缶詰を拒否し、今はフリ○キーしか食べません。
きっと、腎臓に負担がくると思うのですが他に何も食べないので
仕方なくあげている状態です。
もっともっと一緒にいたいから、身体に優しいものを食べて欲しいのですが
ここにいるネコさんたちは、ご飯どうしているのでしょうか・・?
もしよかったら教えてください。 長文ごめんなさい。
337わんにゃん@名無しさん:2006/09/14(木) 09:11:42 ID:S1QEmajq
まあでも19まで生きたのならあとはもう好きなもの食べさせてもいいと思うけどな。
猫は別の環境に行くのを嫌がるし、病院行くとその後2,3日は興奮状態になる猫も
いることだし、よっぽど具合が悪くなる以外はやりたいように日々マターリすごせる
環境を整えておくだけで良いかと。つまりは現状維持でよかでしょう。

これは専門家でもない俺の意見なので参考程度に。
338わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 21:10:57 ID:IXKiSScv
>>336
老猫の場合、動物病院にお願いすれば往診してくれる獣医さんも多いです。
病院に連れて行くよりは、断然心身ともに負担が少ないのでぜひ
考慮してあげてください。
費用は往診代として3000円くらい取られますが、
自宅で点滴や注射はしてもらえますので良かったら。

19歳の猫ちゃんなら、もう好きなもの、食べてくれるものを
あげていた方がいいと思います。
とにかく自分の口から食べてくれるのは、とっても良いことですよ。
猫ちゃん、元気になると良いですね。
飼い主さんも頑張ってくださいね。
339わんにゃん@名無しさん:2006/09/16(土) 10:23:23 ID:XoLqZ3qs
>>336 どこかにカキコがあったけど、やっぱり具合の悪い猫に自宅で飼い主が
輸液してるって。やり方も自分で覚えたんだからスゴイよね。いざとなったら
氏も考えてみたら?
340288:2006/09/19(火) 00:27:31 ID:oralUh+c
>>304さん
レスいただいていたのにお返事が遅くなってごめんなさい。
このスレを見るのが辛くて、今日久しぶりに開いてみたんですがやっぱり辛い。

にゃーこを火葬したのは9月3日の夜でした。
なかなか手放すことができず、ずっと抱っこしてキスして話しかけて・・・キスして。
お骨になったにゃーこはとっても小さく、「こんなに小さくなっちゃって」って声を上げ
て鼻水垂らして大泣きました。
うぅ、ダメだ。
思い出すと堪らない。

9月12日から、ボランティアさんのお手伝いで、にゃーこと同じ茶トラの兄弟を
預かっています。
にゃーこが亡くなったばかりでとても無理だとはお伝えしたのですが、保護して
いる方が入院することになったので半ば仕方なく、今年いっぱいの期限付きで。
時折にゃーこに見えてしまうことがあり、「お前はにゃーこなの? お母さんの
ことが心配で帰ってきてくれたの?」って話しかけることもしばしば。
兄弟はきょとんとして、「あぁ違うのか・・・」とまた泣いて。。。
でも、この子たちにも人間と接する楽しみを存分味合わせてあげたいと思います。

>>304さん、哀しみは溜め込んではダメですよ。
泣きたいときは思いっきり泣かないと感情が抑圧されて引きずります。
引きずるのと思い出は別物だと思うんです。
後悔や自責の念はなかなか消えません。
でも、チーちゃんとにゃーこの楽しい思い出をいつも心に感じていましょ♪
・・・と、自分にも言い聞かせてます。

今頃二人で大運動会してるかも!
341288:2006/09/19(火) 00:38:55 ID:oralUh+c
>>301さん
お返事遅くなってすみません。
温かいお言葉にただただ涙です。
にゃーこが亡くなってしばらくは「自分がにゃーこを殺したんだ」って気持ちが
強く、皆さんの優しさに触れる度に、「にゃーこに申し訳ない」って思い続けて
きました。
でも今は素直に「ありがとう!」そう言えます。

にゃーこは人見知りで臆病でおっとりだったけど、>>301さんのにゃんこちゃんと
仲良くさせてもらえたら幸せです。
「よろしくね! にゃんこちゃん♪」
342288:2006/09/19(火) 01:04:51 ID:oralUh+c
>>340
間違い発見! 自己レスです。

【誤】大泣きました→【正】大泣きしました
【誤】味合わせて→【正】味わわせて

スミマセン
343わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 19:53:17 ID:VD6bmaLJ
20年ぐらい生きてる実家の猫なんですが、老衰が激しくて
もうまっすぐ歩くことも出来ないくらい弱っています。
家族一同もう最期が近いのを分かってるので、来るべき日は覚悟してるんですが、
問題なのが、もうお風呂で洗ってあげただけで
ショック死してしまいかねないくらいの衰弱してるため、
風呂に入れることが出来ず、かなり臭う状態になっています。
何とか風呂以外の方法で出来るだけ安静に
体をきれいにしてあげる方法は無いでしょうか?
344わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 21:14:27 ID:FdV71LLv
それほど衰弱しているならあまり刺激しないほうがいいと思うのですが、
何か不都合でもあるのですか?
345わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 21:17:47 ID:UVqCoCfy
ペット用のウエットティッシュとか、高齢ペット介護用のドライシャンプーとか売ってますよ。
色々検索したら出てきます。
うちは赤ちゃんのお尻ふきで時々体フキフキします。
346わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 21:23:59 ID:znL4yMtM
暖かい濡れタオルで優しく体を拭く。
拭いたら乾いたタオルでもう一回拭く。

自分以外の匂いが体に付くのを嫌う猫には
この方法で。これだけでも結構臭いは軽減します。
347わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 21:27:34 ID:xr+q3R5G
ノミがわいてどうしようもないときに1回シャンプーしたぎり
お風呂に入れさせたことないや…

でもおしぼりをレンジでチンして温かくして拭くと嫌がらないし
さっぱりしていいみたいです
348343:2006/09/19(火) 21:39:07 ID:VD6bmaLJ
なるほど。よく考えればいろいろ方法がありますね。
皆さんありがとうございます。
349わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 21:44:31 ID:u29Bbg4R
>>343
元トリマーの猫飼いです。
我が家の猫様達も21〜22歳まで生きるのがほとんどで
現在も22歳のジャパボブが老衰でヨロヨロずっこけながら歩いています。
真っ直ぐ歩けなくなるのは、白内障で視力が衰えて運動不足になり
筋力が低下してしまう事が要因の一つです。

獣医さんで重篤な病気と診断され、ストップがかかっていなければ
例え寝たきりになってもシャンプーはOKですよ。
まだ歩ける状態ですから、洗ってあげてください。
綺麗になれば猫ちゃんも喜びますよ。

家族に協力してもらってやってみてください。
バスタオル4〜5枚、ガーゼのハンカチかミニタオル1枚を用意してください。
バスタオル1枚を二つ折りにして、適当な台の上に敷いておきます。
バスタオル1枚とガーゼのタオルはお風呂場に持って行きましょう。
爪を切り、くしで抜け毛と汚れを漉き取りましょう。
シャンプードレッサーがあれば楽なのですが
無ければ浴室の洗い場で洗面器に座らせてもいいです。

まずボディからシャワーをあててシャンプーしましょう。
汚れの多いお尻としっぽの付け根、爪も剥いて洗ってください。
頭部はガーゼのタオル等で拭うように洗って上げてください。
★鼻に水を入れないように注意してくださいね。★
もし、暴れるタイプの猫ちゃんでしたら、左手で前足を固定してください。
空の浴槽に一緒に入って洗ってあげてもいいですよ。私はそうしています。
爪も剥いて全身をよ〜くゆすいだら、家族の出番です。
二つ折りにしたバスタオルに猫ちゃんを受けてもらいましょう。
台の上でどんどん新しいタオルに取り替えて、しっかりタオルドライしましょう。
ここでタオルをケチるとなかなか乾かず、猫ちゃんが疲れて可哀想ですよ。
顔面に温風がかからないように、温度に注意してドライアップしてください。
ちなみに、私はクルクルドライヤーを使っています。

ドライシャンプーは、あくまでも【後でお湯洗いするという前提】で
緊急避難的に部分洗浄に使用するものだと考えてください。

猫ちゃんとご家族皆さんが幸せに暮せますように♪
350343:2006/09/19(火) 21:55:09 ID:VD6bmaLJ
>>349
なるほどなるほど。
これは実に参考になります。
出来るだけ猫に負担がかからないようがんばってみます。
351わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 20:22:25 ID:ZcfwwmMN
>>343
うちの子が介護状態になったときは、
とても綺麗好きな子でしたし、猫はみんなそうだと思いますが
匂いが強くなるのがかわいそうだったので
朝晩濡れタオルで体を拭くようにしてあげてました。

お風呂好きな猫ちゃんなら良いですが、
抵抗する力も弱ってきて可哀想なので、
拭いてあげたらどうでしょう。
タオルを大きな猫舌だと思って、毎日綺麗にしてあげてました。
猫にとっては、母猫に舐めてもらってる、って感じてくれてたら良いな、と思ってました。
352わんにゃん@名無しさん:2006/09/22(金) 10:27:43 ID:sKn/ABDU
保守
353わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 13:17:57 ID:zcsgwdF+
保守

354わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 11:32:34 ID:/Y8sNGhg
保守
355わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 18:53:38 ID:VCbSo38a
なんか 気温下がってきたな 保守
356わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 21:26:52 ID:NWBp2ukv
うちの老猫もおかげさまで秋を迎えて16歳になりました
北海道なので涼しいというより朝晩はもう寒いくらいなので
夜中にウロウロして夜鳴きしなくなり、おとなしく寝てるので助かってます
やっぱり厚くて寝苦しかったんだべか・・・
快食快便でまずまずの健康状態です
357わんにゃん@名無しさん:2006/09/27(水) 20:24:18 ID:v/y3xCOB
>>356
快食快便が一番ですよね。
猫ちゃん、暑さの遠のいた北海道でマターリ暮らせますように
358わんにゃん@名無しさん:2006/09/28(木) 13:28:17 ID:T9vMwOzB
保守
359わんにゃん@名無しさん:2006/09/29(金) 16:43:59 ID:dpqhfuHG
保守
360わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 11:35:56 ID:jBLZ1liz
保守
361わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 14:44:20 ID:8uTOQ4Oc
今日、動物病院で昭和生まれの猫を見た。
61年物の雑種日本猫だった。21歳だそうだ。
連れていたお嬢さん方(みのもんた言うところの)も、かなりの年代だったが
かくありたし、とうちの平成3年物と顔を見合わせた。

かの雉トラさんの肝臓がよくなりますように。
362わんにゃん@名無しさん:2006/10/01(日) 14:35:58 ID:u/lLt7BF
普通21年も生きたら目は見えない、耳は聞こえないでヨレヨレだそうです。獣医
でさえ20年以上生きてるヌコには滅多にお目にかからないと言われている。
長生きするって事は長生き出来る環境にあるって事だそうです。
363わんにゃん@名無しさん:2006/10/01(日) 20:56:02 ID:e2e0PNzN
よほど良い飼い主さんなんだろうな。
うちのネコも長生きできるように幸せにしてやらないとな。
364わんにゃん@名無しさん:2006/10/01(日) 21:46:05 ID:MfJEgbzP
うちのじゃなくて隣家の三毛姫なんだけど、今年20歳。
雨が降ろうと槍が降ろうと毎朝我が家に出勤して、昼間をうちで過ごします。
年のせいか、最近耳がほとんど聞こえないみたい。
でも目はすごくいい。
庭の見下ろせる二階の窓辺に陣取って、下界の者どもを眺めるのが日課。
それからこの夏初めておねしょした。
ちょっとショックだったけど、見て見ぬ振りしといた。
365わんにゃん@名無しさん:2006/10/02(月) 06:38:22 ID:v2nr/1+W
21歳半の三毛ぬこが、うちにも居ます。
361さんと同じ日に病院に行ったので、
一瞬うちの子のことかと思いました

目と鼻が悪くなってきてるけれど、耳はまだ全然大丈夫みたいです
ご飯みえてないし、においもかなり近寄らないとわからないので
ご飯の量が減ってきたのが辛いところです・・。

366わんにゃん@名無しさん:2006/10/03(火) 10:14:52 ID:2fAVqUpD
老猫達、マターリと歳を取っておくれ。
367sage:2006/10/04(水) 18:26:53 ID:R2spsZF9
23年間我が家の家族であったミルクの旅立つ日が近づいてきたようです。
本当に長い間、私の子育ても手伝ってくれ、孫達の相手までしてくれた
本当に可愛いよい子でした。
ハーフ猫さんですので顔はペルシャっぽく丸く、毛も丁度よいくらいのフワフワで
真っ白なミルクさんの若い頃は丁度デイズニーのマリーちゃんのようでした。

ここ数年は耳が聞こえなくなり、今年に入ってからは目も。
どんなに元気であっても寄る年波には勝てないんですよね。
今は殆ど横になっていて食事も水もあま飲もうとしません。
夫は、「老衰だね、多分眠ったまま旅立つんじゃないかな? ありがとうって
言わなきゃ」と言っています。

わかってはいるのです!  23年ですもの。
「もう良いよ、」と言ってやらねばと思うのですが、辛くて・・・・・。
昨日からおなかの動くのを確認ばかりしています。
368わんにゃん@名無しさん:2006/10/04(水) 21:57:29 ID:vNMfiLcb
>>364
おお、あかりちゃんですね。
369わんにゃん@名無しさん:2006/10/04(水) 22:07:26 ID:yK3CT1We
ミルクに安らぎがあらんことを…
>>367
ミルクは、367さんと暮らせて、とても幸せでした。 だから あまり悲しまないで
たくさんの優しい思い出があるんですね。 まるで神様からのご褒美のような
どうか 優しい思い出を大切にしてください
370わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 03:25:39 ID:frjvlZrG
当方18歳老猫♂です。
今度転勤で福岡から新潟まで移動しなくてはなりません。
最近年取ってきて水も飲みすぎるし・・・ひきつけのような症状も何度か起こしています。
車に乗せて12時間かけて移動するか、新幹線で乗り継ぎ7時間か迷っています。
飛行機は一度乗せましたが泡吹いて怖がりそれ以来乗せられません。
371わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 12:13:17 ID:P9pf5uvJ
>>370 絶対に行かなきゃならないなら、最短の新幹線を選ぶしか無い希ガス。
無事を祈るしか出来なくてスマソ。


372わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 13:56:16 ID:qV+WvtTQ
>>368
あかりちゃんです。
今、私の横でマターリ寝てます。

ミルクさんの23年間、幸せだったんだろうなあ。
あかりちゃんにも、ミルクさんのような幸せな余生を送って欲しい。
以前は欠かさなかったパトロールに出なくなったり、
爪をしまえなくなったり、今年は耳が遠くなったり…
今は元気で食欲も旺盛だけど、衰えは確実にやってきている。
いつまで我が家を訪問できるのだろうと思うと、切なくなったりもします。
373わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 14:00:10 ID:L4Q5vyxU
>>371 そうですよねTTそれしかないですよね〜。その方法で考えます、返事ありがとうございますた。
374367:2006/10/05(木) 14:25:28 ID:dK+yWVgG
ミルク、頑張っています。
手の上にミルクでのばしたご飯やお水を乗せて食べてもらおうと試みるんだけれど
だめ。  
「食べてよー」と言いながら涙が出てきます。
よろよろと立ち上がり隅のほうへ行くので、私達は「どこかに隠れたいのかも」と
いよいよその時の近づきを覚悟している状況です。
数年前、小さなミルクを育てたシャムのルンルンお母さんも20歳で旅立ったのですが、
やはり隠れて虫の息だったところを見つけました。
玄関の上がりかまちの下で蹲っていて、流れていた水で発見出来たのです。
やはり猫ちゃん達はどこかに隠れたがるのですね。
ミルクにもそうしてやったほうがよいのかも知れませんが、目も耳もついに鼻も
、もちろん足腰もだめになっているんですもの、無理・・・・。
今は部屋の片隅を仕切ってシートを敷き詰めて自由にさせてます。

今は、ただただ苦しむことなく虹の橋にたどるつけるようにと祈るのみの
私達です。
皆様、聞いて下さってありがとうございます。
また暖かいお言葉、心に染み入ります。
375わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 14:26:47 ID:Vhoqo67I
道中お気をつけて
無事の到着お祈りしてます

うちは名古屋から札幌への旅だったけど、あの頃あの子は若かった…
16歳になった今ならほんと途方にくれます
なるべく周りの音が聞こえないようにしてあげてください
376わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 19:35:10 ID:Kh/VnjGU
20歳を超す長生き猫さんたちが少しでも長く一緒にいられますように。

うちの暴れん坊猫様、我が家に来てちょうど1年が経ちました。
推定年齢1.5歳。去年はまだ小さかったのに、おまえは本当におまえか?
♂ネコ様は体重が倍になり、♀猫様はしなやかな体型を維持しています。

姉から「もう1匹いかが?」と悪魔のささやきが・・・
377368:2006/10/05(木) 21:24:55 ID:mj89WIFV
>>372
しかし、暑い夏も乗り切れた様子、毎日を大切にしてください。
378わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 03:25:39 ID:Dr9KueVQ
13歳のうちの子は腎不全です。
脱水症状があるので、毎日、朝晩うちで皮下注射しています。
朝はビタミンと胃腸薬(吐き気止め)を注射にミックス。
あとスポイトでもビタミン飲ませて、ネフガードの
活性炭の錠剤飲ませています。
吐き気がおさまってほっとしていますが、あまり食べないので
4キロあった体重が現在2キロ強。2キロをきると危ない
とお医者さまに言われ、強制給餌のシリンジと、ぬるま湯に
溶いて与える高栄養サポート(粉ミルクとプロテインまぜたようなかんじ)
を買いましたが、飲むのが苦しそうで、吐き出したり
してしまいます。
2週間はねばって与え続けましたが、
それが可哀想で…もう無理して食べなくていいよ。って
思い、飲ませるのをやめてしまいました。
2日おきくらいに、ほんとうに空腹になれば
自分から少しだけ餌を食べるので、食べたいものはなんでも
与えて、食べなくても、あらゆるものを
口元にもっていっています。
最近は、無理に生かすのが可哀想なんじゃないかと
思って、せめて苦しまずに寿命をまっとうしてもらおうと
注射と薬だけは続けて、あとはあまり嫌がることは
しないでそっとしてあげています。
けれど完全に食べてくれなくなったら
きっと不安でまた泣いてしまいそうです。
あと治療費もすごくかかりますね。朝晩猫をみている
以外はバイトにはげんでいます。
正直今はこうすることしかできなくて、でも年令からすれば
もうちょっと私がやり方を変えれば頑張って寿命を
延ばせるんじゃないかと思ったりもします。
高栄養サポートが美味しくないなら、赤ちゃんの
粉ミルクのほうがいいのかな、とか…
でも去くなら穏やかに去ってほしい。
眠りにつく間際まで飼い主に注射や餌でいじられるのも
申し分けなく思います。悩んでいます。
379わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 04:15:37 ID:lhgv3JxW
以前書き込みさせていただきましたが、9月1日に愛猫を亡くした者です。
>>378さんちのにゃんこちゃんと同じ13歳でした。

私も必要以上の延命措置は愛する我が子に苦痛を与えるだけかもって悩んでいた
けれど、「今この子はどういう状況ですか? 痛いんですか? 苦しいんですか?」
って確認しながら、できるだけ穏やかに過ごせるよう取り計らっていだだきました。

先生の措置は事務的にも感じましたが、飼い主の想像よりたくさんの痛みや哀しみを
知っていると思いました。
>>378さんの先生が378さんにとって信頼できる方なら、穏やかな迎え方の相談をして
みるのもいいと思います。

けれど、腎不全なんかぢゃ死なせない!
まだまだ生きて!
380わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 16:22:02 ID:Y3FzOEJ5
みんなの老猫さんたちが、幸せに暮らせますように。
そして苦しいことが少なくありますように。(へんな日本語だ)

>>376
ひょっとしてスズとビックル?
たまには若い子たちの話もいいもんですな。
でも先年旅立たれた子たちのことも、忘れられません。
「おーい下僕、カニカマくれや」って言ってたね。
うちの老猫もカニカマ食べるかな?
381わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 21:34:03 ID:KeJgEfKI
378さん、もう少し頑張って下さい。
うちの猫も17歳腎不全でかなり悪化した事もありますが、なんとか持ちこたえいます。
流通食は嫌がるので、k/dのドライをミルサーで粉にしてぬるま湯でねって、1センチ位のお団子にして口の奥に入れ飲み込ませています。
粉の栄養食やミルクなども混ぜてもいいと思います。
水分が多いと、団子にしづらいので少しずつ湯を足していきます。クッキー種を作る感じです。
朝の分も、前夜に丸めて冷蔵庫に入れておくと出勤前に楽にあげられます。少し温めてね。
腎不全スレにも為になる情報が沢山あるので、行ってみて下さい。
毎日大変ですが、お互いに頑張りましょう!
382367:2006/10/07(土) 13:50:56 ID:kkiExEeL
先ほどミルクは虹の橋を渡って逝きました。
最後は眠ったまま、本当にろうそくの火が消えるようでした。
23年もいっしょだったんですもの、悲しくてたまりません。
今はお庭の銀木犀の花びらの中で眠っています。
遠方に暮らす子供達にも今知らせました。
「今日はミルクを思い出して、空に向かってありがとう、ご苦労様」といってあげてと。
彼らの悲しむ姿が目に浮かびます。
こちらの皆様にもご心配いただき、本当にありがとうございました。
空気のように我が家にいたミルク、折に触れ思い出すことでしょう
たまらなく寂しくもなることでしょう。
でも、あまり泣いていては成仏できないのですよね。
がんばります。

23年も一緒にいてくれてありがとう! 
ミルクちゃん、ルンルンが迎えに来てくれている? 
前みたいになかよくね、さようなら。
383わんにゃん@名無しさん:2006/10/07(土) 14:06:44 ID:Yv6wNaUL
ミルクちゃん、そして>>382さん、本当にお疲れさまでした。
23年間も寄り添ってくれ、苦しい最期も見せずに眠るようだったミルクちゃんは
家族思いの優しい子だったんだと想像します。

今はミルクちゃんのことだけを考えて、泣きたいだけ泣いてください。
それがミルクちゃんの供養になると思います。

ミルクちゃん、こんなに優しい家族と過ごせて幸せだったね。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
384わんにゃん@名無しさん:2006/10/07(土) 18:26:25 ID:ualawLyJ
>>380
あたりです。
1周期が過ぎました。
あの2匹は今でも携帯やパソコンの壁紙などで活躍してます。

カニかま、いつも冷蔵庫に入ってますよ。つまみように。
385わんにゃん@名無しさん:2006/10/07(土) 19:34:10 ID:ualawLyJ
>>384
一周期→一周忌
スンマソン。変換間違えた。
386わんにゃん@名無しさん:2006/10/07(土) 20:21:23 ID:DyRM0n5N
>>382(367)
ミルクは本当に大往生でしたね。 立派な猫さんです
大丈夫 ミルクとは、きっとまた逢えます
残された私達が出来ることは、先に逝ってしまった子達に 又逢うために
一生懸命に生を全うする ことだと思います
どうか ミルクの優しい思い出を大切に…
387367:2006/10/07(土) 23:18:16 ID:kkiExEeL
夕方夫とともにミルクを霊園に連れていってお別れをしてきました。
霊園の方々やお坊さんにも「23歳?!」と驚かれ、「幸せな猫ちゃんですね」と。
でも幸せだったのは私達家族だったんですよね。
帰宅してからミルクの為にフェンスで囲ってあったスペースを片付けたんですが
夫共々ついついそちらに目が!
寂しくてたまらなく悲しい私達はずっと思い出話にふけっています。
夫、「小さかったね、僕のガウンのポケットに入ってたな〜」
私、「留守中に毛糸を加えて家中を走り回ってくもの巣のように毛糸がなってたっけ」
などなど。

今まで当たり前にそばいたミルク、あなたがいない事にいつになったら慣れるのかな〜?
でも早く涙なくあなたの思い出を語り合えるように頑張ろうと思ってる私達です。

こちらの老猫の皆様方が最後まで幸せに、そしてお家の方々と1日でも
長くご一緒に過ごせるように、と願っております。
この度はたくさんの励ましをありがとうございました。<(_ _)>
388わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 00:55:32 ID:C/D0iFFk
私は先月中旬お別れしました。ポッチャリ14歳、糖尿病診断。
寒くなると上に乗られて苦しかった思い出が蘇ってツライです。

>>336
だいたい337さんと同意見になりますが。
うちも今迄食べていたのを食べなくなってしまい、
食べないと血糖値が下がるし、かといって食べ過ぎは太ってしまうしで
どれがいいのかジプシー状態であらゆる銘柄を開けて試してました。
で、結局刺身が一番よく食べてくれたので、(食べる勢いが全然違った)
マグロと食べてくれた缶詰を与えてたのですが…やっぱり心配ですよね。私もそうでした。
かかりつけの先生はあまり良い顔してませんでしたが、
「それしか食べてくれないならあげてください」と。
年だと味の好みにも変化がでてくるのではないかと思うのですが、
喜ぶのはやはり理由があると思うので、よく食べる物をあげるのがいいんじゃないかと思います。


389わんにゃん@名無しさん:2006/10/12(木) 10:15:20 ID:BUYuM1K9
保守
390わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 18:17:42 ID:xz2IX7W+
保守
391わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 22:00:27 ID:Pd1MY1ic
2年前に17才で旅立った女の子はお茶目で活発な子でした。
サッパリ夢にも出てこないので「夢にも出てきてくれない」と友人に
こぼしていたら今年4月、ものすごい元気な姿で夢に現れてくれました。

めっちゃくちゃに甘えてくれて抱き上げれば生きていた頃と同じように
大きなゴロゴロを鳴らしてくれました。柔らかい毛に顔を押し付けて
いっぱい匂いをかぎました。すごく長い時間、一緒に遊んだと思います。
目がさめたら泣いてました。それからもう一度、あの子は夢で会いに来てくれました。
同じようにたくさん遊びました。きっとあの子は成仏して生まれ変わる前に
律儀に会いに来てくれたのだと思っています。
392わんにゃん@名無しさん:2006/10/15(日) 19:23:12 ID:pE//flwk
保守
YouTubeでこんなの見つけた。 よかったら見てや

YouTube みんなのうた 遊佐未森・クロ
http://www.youtube.com/watch?v=k2xpppzziNc
393わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 05:39:31 ID:cC1cAYbJ
>>392さん
YouTubeでまさか泣くとは思わなかった。

「ある日クロは ふらりと出たまま」ってところで既に涙。
想い出にひたる女の子がクロを抱こうとするけどクロは消えちゃう。

猫を亡くしたばかりの私にはちょっと辛い歌だったけど、半年とか1年後に
また聴いてみたい。
394わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 15:34:24 ID:osOIB/5L
>>392>>393

今見て私も。
泣いてたら息子(キジトラ17才)がベッドからトッと降りてきて
「どしたの?」とばかりにじいっと顔を見てから背中をむけて
くっついて座ってくれてます。優しいこの子と一生共に過ごしたいよ・・
395わんにゃん@名無しさん:2006/10/18(水) 00:09:41 ID:G2fNqQ5Q
保守
396わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 08:15:03 ID:/QwCIU1o
保守
397わんにゃん@名無しさん:2006/10/20(金) 06:28:49 ID:0toNlkqs
網戸ごし 夕暮れの空や街の喧噪をじっと見ている猫がいる

すこしでも声をかけると 悪いことを見つけられた子どものように
あわてて窓から離れる猫がいる

静かに外を眺める猫を見るたび 里親はせつない

自由に草を噛んだり 木に登ったり 恋人を追いかけることを知らないまま
家の中で猫は老いて行った 臆病で優しいままに

きっと猫は外に出たい気持ちを里親に悪いと思っている
だからこっそり外を見る それが里親にはふびんで愛おしい

一番お前が大切だよ。いつもありがとう。

一緒に眠るとき里親は猫にささやく
猫はすぐにのどを鳴らして目を細めて答える

まだ別れも来ないのに悲しくなるのは損だと思う里親は
優しい猫の毛皮に鼻をつけてたくさん匂いをかぐ 

そしてそのまま眠りにつく 息苦しくなるほどの猫への執着をこらえながら

一秒でも別れの時間が遅れることを祈りながら
398わんにゃん@名無しさん:2006/10/20(金) 22:00:02 ID:t8en5pnb
すいません。初めて書き込ませていただきます。
家のネコは19歳で最近食欲がなく、で昨日から後ろ足の調子がおかしいということなので、
今日病院連れていきました。
で、後ろ足がおかしいのは尻尾の軟骨が擦れて炎症を起こしてて、
食欲がないのは腎臓がうまく昨日してないいわゆる腎不全でした。
治療するには入院が必要とのことですが、歳もいってるし、
完治できるかどうかはわからないとのことでした。
この場合、入院させたほうがいいのでしょうか?
でも入院させた場合ネコにストレス溜まってしまうのではないかと心配で・・・
もしよければ、皆様の意見を聞きたいので、どうかよろしくお願いします。
399わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 09:41:11 ID:B3zQcc+X
腎不全がどういう病気かググれば分かると思うが、治療とは言ってッも
人工透析で尿毒素を取り除くことがせいいっぱい。
しかも老体にはかなり負担がかかると思うので、19歳という高齢猫の
場合体力が持たずに亡くなってしまう可能性が高いと思われる。

こちらも専門家ではないのでそれだけのカキコミだとなんとも判断が
着きかねる、なのでこの板の病気スレで聞いて、ネトや本で自分で調べ、
そこの先生が信用できる人ならそこで相談するもよし、セカンドオピニオンを
求めて別の病院で診察してもらうのもよし。

これくらいしか言えません。19歳老猫がんがれ
400わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 11:46:28 ID:X4zTYs8K
>>398 腎臓が悪くなったら完治させるのは難しいと聞きました。入院もストレスに
なるから自宅で輸液させてる人のスレ見た事あります。輸液、腎臓用の活性炭の
投薬等、出来る限りの事をしてあげて欲しい。
401わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 21:14:10 ID:P+vgkn2b
>>399さん>>400さん
ありがとございます。とりあえず、入院3日させることになりました。
昨夜は腎不全のことを調べてて、病気の内容を知ってショックでパニックになって
どうしたらいいかわからなくなり、今回の書き込みをしました。
行きつけの病院の先生は信頼できる方だし、今より少しでも元気になってくれることを
祈り、退院したら飼い主としてできる限りのことをしようと思います。
やはり辛そうな姿を見て、何もできないでじっと見ているのはもう嫌なので・・・
本当にありがとうございます。最後まで諦めず頑張ります!!
402わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 21:33:47 ID:5uX7eFhD
>>401
19歳猫ちゃん、立派ですね。
人間同様、猫ちゃんも年とともに完治はしない慢性病にかかりやすくなります。
これはどうしようもないんですよね。
注射1本で治してあげたい、と思うけどもこればかりはなかなか…。

猫ちゃんの性格もあるとおもいますが、なるべく自宅療養にしてあげたいですよね。
弱っている所に入院だと、かなりのストレスになるのと同時に、
弱いときこそ、家族と一緒にいたいのではないか、と思います。

この3日間の入院で回復してくれると良いですね。
猫ちゃん、具合が良くなって元気になるよう祈ってます。
飼い主さんも頑張って!!
403わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 00:02:48 ID:P+vgkn2b
>>402
19年も生きてこれたのは、住んでるトコが田舎で環境がよかったのかなと
思います。
で、この病気を自分で調べてて、その完治しないってとこが脳裏でずっと回ってて
テンパってしまったけど、凹んでても何も変わらないし
3日の入院で少しでもよくなることをマジ祈ってます!!
元気な姿で会えることを信じて、頑張ろうと思います!

全ての老ネコが長生きで幸せでありますように・・・
404わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 23:56:39 ID:1NlvIL0j
うちの子は来月で18歳。今年の夏に糖尿病と診断され、それが元になり腎不全にもなってしまいました。
はじめの頃は、あまりの変わりようにうろたえ、泣いてばかりの毎日でした。
入退院を繰り返し、検査の毎日で、自分のわがままで、この子につらい検査ばかりさせていているのではないか?
糖尿も腎不全も治らない病気で、頻繁に脱水や、インシュリン治療がうまくいかずに倒れてしまうなら、安楽死も考えたほうがいいのではないか?
と悩む毎日でした。
けれど考えが決まったのです。
私たちは一緒に18年間生きてきた。この子は自分の生をがんばっている。私もできることは全てしよう、一緒に生きよう。と決めました。
治療と症状ですが、体重が半分以下の2キロになり、大好きだったカニぼこをたくさん食べることができません。
トイレはどんなにヨレヨレでも自分でします。失敗も時々ありますが・・
数年前から巨大結腸症でもあるために便は3ヶ月に一度病院で浣腸をして排便を助けていましたが、
今では後ろ脚に力が入らないため、私が少し手伝う形になっています。お腹をマッサージして、病院でいただくオイルを飲ませています。
朝夜に腎不全のための脱水を防ぐソルラクトを皮下注射120cc、糖尿病のインスリンの投与。
ヒルズのa/d缶を朝晩1/2缶づつシリンジにて与える。夜中は二時間おき位に水分補給。
そのほか、常に水が流れるドーム型の水飲み場を置き、食事も低血糖を防ぐために大好きなものを、食べても食べなくても置いてあげています。
皮下注射から食事を与えるまで、時間にして40分くらい。うちの子もあまり嫌がらずにがんばってくれています。
脱水症状で一度、糖尿によるひどい時を乗り越える入院、腎不全での入院、治療費は、3日入院で各20万位でした。
インシュリンと、皮下注射セット(一日2回分)、食事ヒルズのa/d缶(一日1缶)で月に5万円弱。

不安定な症状から一転して、落ち着いている毎日を送っています。
体重が戻るまでは食事をシリンジで与えることが続くと、お医者様から言われましたが
たぶん、年齢もあるので一生続くのでしょう。昔から水をあまり飲まない子で
便も硬くなりやすかったので、皮下注射も続くものと思います。
朝晩のチャレンジタイムが終わると、私たちはリラックスして過ごしています。
これは延命処置ではない、と思っています。寿命を過ぎてしまって、無理に生かしているとも思っていません。
私たちは、できることを精一杯して生きている。
病院で管に繋がれっぱなしで命を延ばすこと、は考えていません。
この子が大好きな環境で、幸せな時間を過ごすために私は頑張ります。
最後の瞬間も一緒にいたい。大好きだから。
405わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 16:23:07 ID:jPj4LkQZ
>>404さん
日々の介護、ご苦労お察し致します。
でも、猫ちゃんは404さんがいて安心、、っていうか、
心強く思っているのではないでしょうか。
そして、日々幸せな時間を過ごしているのでしょうね。
そんな時間が、どうかできるだけ長く続きますように。

ウチの猫も糖尿から、腎不全になってしまいました。
仕事の関係上、投薬や通院も不定期になりがちなのですが、
私も精一杯の事をしてやろうと思っています。
私の親が看病する暇もなく急逝しまして、その代わりといっては何ですが、
老猫介護頑張ろうと思ってます。
406わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 19:01:54 ID:4uWzYKJ2
>>404
あなたのような飼い主さんで猫ちゃん、本当に幸せだと思います。
私も介護を数ヶ月しましたので、404サンのご苦労、身に染みています。
注射や薬や食事など、猫にとったら楽しいものではないように思えて
つい、自分が無理に長生きさせているんじゃないかと
泣きながら世話をしたのが昨日のようです。

でも404サンの愛情がきちんと伝わって、猫ちゃんは本当に感謝してると思います。
私も、これは延命処置ではないと思います。
あなたのそばで安心した時間を少しでも長く過ごさせてあげてください。

猫ちゃん、元気に回復してくれることをお祈りしてます。
407403:2006/10/24(火) 01:24:19 ID:b5ksZHeZ
>>403です。今日ネコを引き取りに行って来ましたが
硬直状態で、目もほとんど開きぱなしで入院前より状態がかなり深刻になってます。
その姿を見たとき、「自分が辛い時はネコがそばに来てくれて慰めてくれたのに、
アイツが辛いのに自分は何でもっと早く気づかなかったのだろう」とすごく後悔しました。
家に連れて帰ってからは家族全員で看病を続けてますが、「もうダメか」と思ったけど、
父の呼びかけでゴロゴロいい出して、落ち着いて眠ってます。
先ほど嘔吐をしたのですが、吐き出したものが入院前、即ち
金曜に食べたものであり、なんで今頃なのかってのが疑問です。
医者に相談してみようと思います。
油断はできませんが、ネコの苦しみが少しでも和らぐよう、最善を尽くそうと思います

>>404さん
ネコへの愛情が伝わってきて、ネコちゃんも安心してると思います。
読んでるとこちらもすごく励まされますし、
自分も始めての経験なのでとても参考になります。
ネコちゃんへの愛情も特効薬なのではないかと思います。
どうか幸せな時間がずっと続くように祈ってます。

>>405さん
ご自身のお仕事も大変で疲れてるにも関わらず
看病してくれているその姿を、ネコちゃんは感謝してると思いますよ
ネコもその元気になってほしいという期待に応えて頑張ると思うので、
自分自身の健康にも気をつけて、介護頑張ってください!!自分も頑張ります
408わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 00:33:45 ID:JNjYASJM
うちの15歳の猫は過食且つほとんど便になって出してしまいます
栄養を吸収できないのか食べる量の割りに体はどても細いです
ご飯をあげすぎてもよくないし、でも細すぎて心配だし・・
409わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 09:22:44 ID:JHijZg9/
>>408
お腹に虫がいるかも。
診察に行ってくるがよし
410わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 13:11:35 ID:yV90R2O5
>>408
うちもそんな感じだった 甲状腺機能がおかしいのかも
腎臓は大丈夫ですか? 
いずれにしても獣医師に検査をしてもらった方がいいかも
療法食を教えてもらえるかも
うちの子は手遅れだったから、その分ぜひ長生きしてほしいです
411わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 12:42:17 ID:vKMaljG6
>>408 悪い事は言わないから心配してるヒマがあったら早く病院に行くべし。

412わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 16:41:46 ID:P86yGUUd
今日、病院で「年の割りにキレイ」と言われた ウフ
若い頃はすっっっっごく美しかったんだぞー
あーうちのばー猫最高。愛してる。元気でいて。
413わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 08:14:11 ID:7YhvC3tP
保守
414わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 08:15:57 ID:Ma9wbzWq
保守
415わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 21:24:21 ID:omps9f/g
保守
416わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 10:33:32 ID:tvvsiNBj
保守
417わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 19:10:50 ID:qPkdRQLR
なぜ保守?
418わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 21:54:32 ID:uiJWMg19
>>417
放置すると DAT落しちゃうでしょ 保守
419わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 09:51:54 ID:NVXsVLgR
ここは良スレ。だからみんなで保守。

420わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 10:34:38 ID:NoGGqeWn
「保守」だけなのも何なのでバカ話。

今、寝てる老猫のそばでチーズの包み紙を開けて食べ始めたのですが
ガサガサという包み紙の音に反応しないんですよねぇ…
こんなちょっとしたことにも体調が悪いんじゃないかと心配になってくるので
鼻先にチーズを近づけたら、瞬時に目をあけて飛び起きたw
耳は遠く、目も見えづらくなってるのかもしれないけど、食欲だけは失わないでおくれ。
421わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 11:22:09 ID:I2KP6DCL
まあ好きなんだろうが、チーズもほどほどになw
422わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 08:37:05 ID:cPhPgEGi
ほしゅ
423わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 10:19:32 ID:ozQBnBkR
19歳のうちの猫。痴呆が、進んできたけど大切な
家族だから…これから寒くなるけど長生きしてね!
424あいたろうの飼い主:2006/11/08(水) 16:14:36 ID:mveYNamN
11月5日 日曜の午後 15歳で死なれてしまいました
気持ちのやり場がなくネットをさまよっているうちに
こちらにたどりつきました
最後の4年、私はここのみなさんのようないい飼い主ではなかった
今になってこんなに後悔しています
ふわふわの毛のおひさまの匂い 私のほおをなめるあったかいざらざらの舌の感触
あんな頃が確かにあったのに
老いていくのを直視できない 心に余裕もない 愚かな飼い主でした
人に 許してもらって楽になろうと思わず
自分の罪を一生忘れずに 背負っていくことを誓うから
あいたろう 空から見ててね
蜜月の頃を懐かしむ資格などないけれど
楽しかった 可愛かった 大好きだった
15年間本当にありがとう


最後の4年 介護生活に疲れ 毎日が荒れ果てて
まともな心を失い そのさなかは 一体いつまで続くのか
死んでくれれば楽になれるのにとまで私は思ったこともあるのです
死なれた今正気にかえって
懺悔しつづけています
読んでくれた人ありがとう
425わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 17:05:54 ID:7q44NEh6
>>424
あいたろう君、長患いだったんだね。
あいたろう君、苦しかったろうね。
でも424さんも、どんなに苦しく辛かったろうに。
かける言葉もないけれど、あいたろう君安らかに、
そして424さんも気持ちの整理が出来ますように。
愛しい子に死なれるたときは、
「なんであの時ああしてしまったんだろう、
どうしてもっとしてあげられなかったんだろう」
って、後悔ばかりが残るものなんだよね、誰でも。
426わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 03:48:54 ID:XZ2pcyrC
そうやって後悔して思い出し続け
より良い人になろうとすることが
供養になるのだと信じる
427あいたろうの飼い主:2006/11/09(木) 04:51:12 ID:MRvcMXIU
長患いさせてしまいました

お二人とも読んでくださってありがとう
428わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 22:25:17 ID:hsu5zlky
我が家の19歳猫、とても元気・・・。のはずだったのですが
今日仕事から帰ってくるとあちこちに血のようなものが。
リビングに行くと、血の塊が落ちていました。
便秘気味だったのですが、お尻が切れたのか
吐いたものなのか判断しかねて悩んでいます。
医者に行くのが一番いいのでしょうが
とても怖がりで痙攣を起こした経験もあり今、老猫になっているため連れて行くのも怖いです。
少し前から多飲多尿なので、腎臓かとも思うのですが
腎臓の病気で血が出ることなどありますか?
ピンポンが鳴っても隠れて出てこない。
家族以外の人には一切顔を見せない。
外に出るのも、家族と一緒。の内弁慶。
お医者さんで、また失神しないことを祈ります。
とにかく、土曜日に病院に連れて行きたいと思います。
429わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 22:30:10 ID:cjHM5f0e
腎臓病のスレがあったはず。
血尿は腎臓悪いと出ると思うよ。
430わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 22:31:20 ID:4XGsd4NX
お医者さんに電話して何か指示を仰いだほうがいいのでは?
そのぐらいできるでしょう。往診もたのめないのかな。かわいそう
431わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 22:32:01 ID:cjHM5f0e
あ、腎不全のスレだった。
でも腎臓病に詳しい飼い主さんがいるだろうからこちらでも
聞いてみては?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156319654/l50
432わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 03:42:37 ID:iM91nL+v
どこからの出血か判らないのが、困りものですね。
人間の1日は、猫の4日…。早く医師に診て貰って!
433わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 15:06:02 ID:ZYye8Mxb
初めて書きます
家の猫、14歳だからそろそろだと思ってたけどまだまだ先輩猫さんがいるんですね
子供が生まれてから空気のような存在で手がかからないぶん、そっけなくなっていたけど
寒くなると遠慮がちに布団の上に乗ってきたりしています。

うちのもたびたびおしっこが出ない持病があって、その度病院に行ってたのですが
なんせものすごくビビリで興奮のあまり家人にさえ噛み付く凶暴タイプで一度助手の方は怪我
をされました。病院でもやっかいな患者リストに入っているようです、
で、半年前もおしっこでなくなり電話で薬だけもらえるのでしょうかと
伺ったら即レスでオッケーもらい(診るのもいやだったんでしょう)、まあ好転はしたのですが
今後何かあっても病院には連れて行けないなと思っています。治療、入院なんてありえない。
天命にまかせる覚悟というか、それも寿命と思える年齢にきたかな、と。
今元気だからそう思うのかもしれませんが、飼い主として薄情かな…
434わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 03:42:13 ID:8AwAtZ9W
うちの猫も13歳14歳の頃は、病院に連れて行くのが大変でしたよ。
オシッコ漏らす、脱糞する、ひっかく、噛み付く…(´Д⊂グスン
435わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 10:12:46 ID:dScBT14V
>>428 どこからの出血かは良く良くみれば判るんじゃ無いの? 口の中に血が
付いてたら内臓から? お尻付近からなら便や尿から? とにかく毎日一番
近くにいて症状が判ってるのだから良く観察して獣医に報告して下さい。

>>433 ウチのヌコもおしっこが出なくなった時があって病院に連れて行ったら、
おしっこの出口をチョチョンと刺激されてすぐ出るようになりました。何か出口が
詰まってたみたいでした。あまり長くおしっこが出ないと尿毒症になって危ない
から何が原因で出ないのか判ったら薬を多めに貰っておいて自宅で飲ませるの
も一つの方法かと。
436わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 14:03:12 ID:JMQeHbRu
>>433
うちの子(13歳♀)も警戒心が強いタイプです。
肝臓を悪くして通院中ですが、初めて病院行った時は診察室で暴れて走り回り
大変でした。入院はこの子のために良くないから通院で、と言われたほどです。
次の通院からは獣医さんのすすめで、網目の細かい洗濯ネットに入れてから
ケージに入れて行ってます。驚くほどおとなしくなりますよ。
でも通院自体、ストレスなんだろうなぁとは思います。

病院を変えてみるのも手だと思います。ねこ好きの獣医さんもいるでしょうし。
猫専門病院が近くにあれば一番だとは思うのですが。
437わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 21:38:37 ID:qGwWjB3M
そういや、元気なうちからケージに入れるようにして慣らしておくといい、
とか本に良く書いてあるな。
438わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 10:08:53 ID:cOLTP7A9
保守

439わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 10:05:56 ID:J4PPzzrx
今日やってたNHKの「ペット相談」18歳と19歳の長寿猫が出てたけど
どっちも立派な体格してたなぁ・・・
うちの16歳は元々華奢な方だけど、ここ1年ですっかり筋肉が落ちてしまって
食も細くなってしまいました。運動量も落ちたからこれでいいのかなと思いつつ・・・

保守
440わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 21:41:29 ID:JxmQrvdZ
うちの子は現在20歳のお嬢様。すごく華奢な体型です。
骨も細いし太らない体質らしく、体調を崩すとすぐやせる。
16−17歳の頃、食が細くなってガリガリにやせ、
毛もたくさん抜けてボソボソになった時期があった。
「もう長くないかも」なんて話していたんだけど、
でも今はそのころよりずっと元気だし綺麗になって若返りました。
両手でグシグシ体中撫でてもらうのが何よりもいいみたいです。
441わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 09:32:03 ID:qCE9DmLx
保守

442わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 10:13:53 ID:rm1j9SSH
保守

443わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 04:11:26 ID:xvRAkhot
ここのスレを読むと目から塩水が出る。
444わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 16:44:17 ID:R/DL08A3
保守が続くのは、良い事かもしれない
悲しみが、新たに生まれていないと、勘違いできるから…

保守
445わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 11:54:47 ID:suL5xzyT
推定12〜3歳のコの歯周病がひどくなってついに手術を選択した。
今、病院に連れて行った所。
注射、投薬でしのいできたがだんだん効かなくなってた。
セカンドオピニオンで初めて行った病院だが、
今までの先生と違い、真摯にいろいろ考えてくれ、
体力のある今のうちに手術した方がいいということになって手術を決めた。
ただし、すでに栄養、血液の状態がひどいので、
よっぽど大丈夫だが覚悟もしておいてほしいと言われました。

がんばれ、ウチの猫。
446わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 11:56:25 ID:/qoPbl12
>>445
がんばれ445の猫!
447わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 13:23:11 ID:6gM+MVUN

ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
   ハ_ハ  
 ('(゚∀゚∩ 治るよ!
  ヽ  〈 
   ヽヽ_)
448わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 13:29:51 ID:8s4cHRZa
ヽ1〆

↑これは折鶴?w

歯周病の手術ってどんなことするのかなぁ?
うちの子も口臭がきつくなってきたけど、年だから全身麻酔はリスクが高いと
止められた。>>445の猫ちゃん、その年ならまだまだ若いぞ、がんばれ!
449わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 19:52:41 ID:suL5xzyT
>>446-448
ありがとう。今病院に面会に行ってきたところ。
思ったより出血も少なく麻酔からの覚めもよく、元気な姿で再会できました。感謝。

>>448
手術は全身麻酔で抜歯です。
うちの猫の場合、前病院で行ってきたステロイド等の効きがだんだん悪くなってることから
今のうちに思い切って抜歯手術をおすすめしますとの事で決めました。

歯は5本抜きました。腐っていたそうです。
抜歯すれば万事OKというわけではないので麻酔のリスクからは生還できましたが
今度はうまく食べれるかどうか様子見です。





450わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 20:33:14 ID:7sElA0ZX
>>449
まあ食べる以前に急に歯をなくした猫は、
さぞ驚くだろうと思うんだよねw
食べることは最初は苦労するかもしれないけど、
猫は基本が丸飲みという話も聞きました。
うちに毎日遊びに来る(寝にくる)隣家の老猫ちゃんも、
14歳くらいの時かな、全身麻酔で抜歯した。
今は20歳で元気。
今日もおやつのカリカリ完食(完飲?)し、
もっとよこせとむみむみ言っていた。
451わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 10:53:42 ID:FeuR7H1R
保守
452わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 04:03:43 ID:cfYYw90+
うちの16歳の猫も口内炎です。
体はすごく丈夫で食欲もあり、口内炎以外はとても元気です。
今は月1回のステロイド注射で、どうにかやってますが
そろそろ効きが悪くなってきています。
全抜歯すると口内炎は完治するんでしょうか?

2ヶ月くらい前に、全身麻酔で歯石を取りました。
全身麻酔には危険も伴うし、いっそ全抜歯した方がいいのかと
悩みましたが、かかりつけ医は抜かない派で、話し合いの結果
歯石取りとぐらぐらの歯だけ抜いてもらいました。
でも、ステロイドを打ち続けるのもちょっと不安だし
どう治療していけばいいか迷うばかりです。
453わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 12:35:22 ID:gecYNzrc
うちのぬこタン
17歳。

ここ数年ボケが酷い。
でもいつまでも元気でね。
454わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 19:29:50 ID:nyYP0ugT
うちのぬこも17歳。今日歯石が酷いというので歯石を取ってもらいにいったら、歯の根もとが
ぐらぐらということで、そのまま抜歯、今晩はお泊まり。さみしいよー。

普段は病院でもとてもおとなしく、注射されてもひっくりかえされても全然抵抗しない。
でも今日は預けてきたので心配してたけど、お医者さんから電話で報告を聞いたとき
「○○さんがいなくなったあと、すっごく暴れて。猫が変わりましたよ。」って。
いつもすごく怖かったんだろうけど、一緒にいたから我慢してたんだなー。今晩病院で
体を硬直させてるんだろうなー。早く明日になって欲しい。
455m:2006/11/26(日) 10:28:17 ID:NOng/d33
うちの子も20歳
昔は3.5キロあった体重も2.5キロ
目と鼻は正常ですが耳は全く聞こえません。
頭は正常で家族の顔も日のあたる場所も天気にあわせて
迷うことなく向かっていきます。

しかし、2ヶ月に一度くらい危機がやってきます。
何も食べれず、ひどいときは水すら飲めなくなります。

なんとかあと5年くらい生きてほしいものです。
456:2006/11/26(日) 10:38:30 ID:NOng/d33
連続投稿失礼します。

歯を抜くという方法があるとは知りませんでした。
うちの子も4年くらい前から口内炎に悩まされており
口臭が臭くて大変でしたが1年くらい前から「あれ?」
と思うくらいましになったのですが
よく見ると牙が2本なくなってました。

客観的にみるとヨタヨタでみすぼらしいネコですが
年のせいなのかわかりませんが今まで見たどのネコよりもよくしゃべります
し、おいでおいでをすると必ず膝の上にやってきてゴロゴロいいながら
寝てるのを見てるとかわいいを通り越して
いとおしく思えます。


457445,449:2006/11/26(日) 12:01:46 ID:9EJo9uSB
事後報告です。
抜歯については順調でしたが、もともと腎臓もあまり良くなかったので、
缶詰、薬を変えつつ様子を見ているところです。
痛みについては取れたけど、食欲が戻っているわけではないという感じ。
もちろん全く食べれない1番悪い時よりはずっと食欲もよくなりましたが。

>452さん、うちの子の場合
Drいわく、「抜歯以外に完治はありえないけど、
抜歯したからといって完治するわけではない」と言われました。
抜歯してうまくいけば薬も止められるけど、
抜歯したうえでステロイド併用という子もいるそうです。

今回のDrは抜歯経験が多く、良くなっている子が多いという観点から
薦めたのだと思います。

何が猫自身にとってベストなのかを考えるのは難しいですよね。


458454:2006/11/26(日) 13:38:01 ID:bdnOWtEB
ぬこ、帰ってきました。
興奮が酷くて触ることもできないくらい暴れてますた・・・
普段何しても怒らないぬこなのに・・・ お医者さんの話では、興奮のひどさでは
トップ10に入るって。通院の時まではおとなしさでトップ10だったのに。

よほど怖かったんだろうなあ でも長生きして貰うことを考えると、健康面のメンテナンスは
かかせない年になってきたし。でもこんなに酷い状態なら、無理に連れて行くより
家で看てやれる範囲で看てやったほうがいいのかも、とか思う。
459わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 01:25:46 ID:NegOlVth
>>458
思う存分可愛がってあげんさい!
460m:2006/11/27(月) 09:23:29 ID:0xokTXMY
今回は絶食4日目突入しましたが意外と元気です。
しかし食欲はあるのに食べれないという状態のため
心配です。
水は少し飲みますが大好きな牛乳もヨーグルトも全く
受け付けません。
前回は水も飲めず1週間寝たきりから復活してくれたので
今回もなんとか復活してくれることを祈っています。

注射も獣医さんに嫌がられる(ショック死の危険が高いらしい)ので
なんとか栄養のつくものを食べさせたいのですが
水に少しでも何か混ぜると全く飲みません。
水道の水も嫌いで雨水を飲みに外へ出て行きます。

何かいい方法ありますでしょうか?
461わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 21:46:24 ID:s+shxUND
実家に17才のメス猫がいます。
先程、父から『ここ数日、ご飯を食べなくなった。水は飲んでいたけど、今日は飲んでいないみたい。歩き方もフラフラしている。』と連絡がありました。
私が『明日、様子を見に行って病院に連れて行く』と言ったのですが、父は『老衰ならば病院に連れて行っても仕方がないし、余計なストレスを与えるのは可哀想だ』と言います。
確かに私が家を出てからは父と猫の二人暮らしで、完全室内飼いの環境だった為、外の世界や他人に対してはすごく警戒する猫です。年に数回しか帰らない私にも警戒し、父にしか心を許していません。
病院にも避妊手術でしか訪れたことがなく、その時はパニックを起こして大変でした。
父の言う通り病院に連れて行くのは可哀想だと思います。だけど何かしてあげられることがあるんじゃないかとも思います。
家を出てしまって猫の世話は父に任せっきりだった私が、こんな時だけ何かしてあげたいだなんて、猫にとっては余計なお世話かもしれません。大好きな父と暮らした家で最期の時を迎えるのが猫にとっては幸せなのかもしれません。
今は離れて暮らしているけど、幼い頃はいつも一緒にいた大切な家族です。そんな猫のために私ができる事はなんだろう…。
明日会いに行くから待っててね…
462わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 22:11:43 ID:yp9GfDLF
>>461
会いに行ってあげてください。
警戒させちゃいかんけどなー
でもいいお父さんだね、猫もお父さんと過ごせれば幸せでしょう。
463わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 09:30:04 ID:s9ISpErW
>>461
病院行かないであとで後悔するより、行ったほうが自分もいいと思うよ。
ほんとに末期状態なら、大好きなお父さんの近くに( ´ー`)、居させてあげるのも良いと思うけどね。
治る見込みあるなら…

書いてて、自分も悲しくなってきた。
頑張ってね。
464わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 09:43:50 ID:KNPvDc0S
往診してくれる獣医さんっていないのかなあ
465わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 13:06:09 ID:yBRpnDzI
うちの先生は往診してくれるよー近所だけど。
かなり遠いところまで行くこともあるみたい。
頼んでみるといいよ。
466わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 19:50:36 ID:XDTlh/aL
461です
今朝早くに父から猫が亡くなったと連絡がありました。
結局、会いに行く事すらできず後悔しています。
父の話によると、苦しんだ様子は無かったと… 確かにとてもキレイで眠っているような顔でした。
『今まで病気もせず長生きして、きっと苦しまずに逝けたんだ。大往生じゃないか』と父は言いました。
火葬場から帰りの車中で、『いつも家に帰ると玄関で待っていたんだ』とか、『トイレや風呂場、どこにでもついてきたんだ』と笑顔で話す父はとても寂しそうで、私は涙が止まりませんでした。
私は後悔ばかりが浮かんできますが『大往生だ』と笑顔で言える父をみていると、これでよかったんだと思えてきます。
467わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 21:46:47 ID:jHcLUpaT
猫ちゃんに合掌。
468わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 22:48:04 ID:s9ISpErW
>>466
俺まで泣けてきた(ノ_・。)。
大きな病気もなく、17才まで生きれたのは大往生だけど…、お父さんも今夜は1人で泣いてるんだろね、17って言うと高校生の娘亡くすのとかわらない事だし。
普通の人達には分かんない事かも知んないけど、
猫好きには…

『虹の橋』の話し聞かせてあげれば、どうでしょうか?私も随分気持ちが楽になれたんで。
469452:2006/11/28(火) 23:55:24 ID:0ntVhWza
>>457
抜歯しても完治するかどうかは猫による。そりゃあそうですよね。
うちのかかりつけ医は、いいお医者さんなんですが
全抜歯とか過激な治療は考えない方針みたいです。
うーん。
緊急のことではないし、別の医者の話も聞いてみようかな…。
470わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 12:38:05 ID:q5VqWfsY
保守

471m:2006/12/02(土) 09:33:00 ID:Ja1INOov
絶食8日目
とうとう毎日見てる私が見ても目に見えてガリガリになってきました。
体重を量ってみると1.9キロ
最後の手段で栄養剤注射してもらいに行きました。
一日5,000円のごはんです。
2日通ったら、なんと声がでるようになりました。
早く口から食事できるようになってほしいです。

マグロでもユッケでもなんでも好きなものを食べさせてあげるから
もう一度元気になってくれよ。

472わんにゃん@名無しさん:2006/12/02(土) 13:07:33 ID:dZ+gTo7f

ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
   ハ_ハ  
 ('(゚∀゚∩ 治るよ!
  ヽ  〈 
   ヽヽ_)

473わんにゃん@名無しさん:2006/12/02(土) 13:10:56 ID:3wKzfYHO
うちの雌猫も17年歳ちょっとです。内臓はいたって元気なのですが、
先日、左のほっぺが急に(2時間ぐらいの間に)見る見る腫れてきて…
急いで病院へ。
原因は歯の外側に歯石が付着していて、ほっぺを傷つけ、その傷が化膿しだしたからでした。
以前から時々クシャミや鼻水が出て、寒くなってきたのでカゼだと思っていましたが
どうやら歯茎の雑菌が鼻の方にまわって悪さをしていたようで、
麻酔で3本抜歯した後はクシャミと鼻水も治りました。
口臭もまったく無くなり、食欲も旺盛になりました。


474わんにゃん@名無しさん:2006/12/02(土) 23:08:41 ID:Tswy+HFG
昨日猫を亡くしました。13歳でした。
2週間前、左前足をケガしてしまい、病院に通って治療をしていたのですが、
もともと猫エイズを患っており免疫機能が低下していたせいもあるのか、
断脚をしなければならないほどにどんどん悪化してしまいました。

そして昨日手術をしたのですが・・・生きて帰ってこれませんでした。手術に耐えられなかったのです。
若くて健康な猫ならば耐えられたかもしれない手術を、老齢で体力のない猫に受けさせてしまったことを
激しく後悔しております。もっと他に方法があったのではないかと・・・。
前日まではケガをしておりながらも食欲もあり、すりすりと甘えにきて、幸せそうな顔で寝ていました。
まさか、その翌日にお別れすることになるなんて、、、涙が止まりません。
診察室のドアの向こうに消えて行くとき、助手さんに抱かれて不安そうな顔でこちらを見ていたあの子。
そのときふと、「また会えるかな」と不安になりました。不安が現実になってしまいました。
手術さえしなければ・・他のお医者にも診せていれば・・そもそもケガをさせなければ・・・と後悔ばかりです。

元気そうに見えてたけど、やっぱりしんどかったんだよね。
つらい思いをいっぱいさせてしまってごめんね。
天国では4本の足で元気に走り回ってね。

以上、読んで下さってありがとうございました。
475m:2006/12/02(土) 23:38:48 ID:GNMdyUoa
点滴3日目です。
点滴をするとおしっこが多くなるのでおしめをしないと
間に合いません。トイレに行こうとはするのですが尿意をもよおしてから
5秒と持たずに歩きながらでも垂れ流してしまいます。

今は鳥スープに牛乳を入れたものをスプーンに2杯ほど飲みました。

なんとなく復活しそうな予感

昔はネコをこたつ代わりにして寝ていましたが
今では体温も低いので逆に温めてやりながら寝てます。

476m:2006/12/02(土) 23:45:12 ID:GNMdyUoa
体重1.7キロのネコに300ML+薬数種の点滴って
体重の6分の1以上です。
自分に置き換えると12Lになってしまいます。
ちょっと多すぎでは?

明日はもすこし元気になってますように。

おやすみなさい。
477わんにゃん@名無しさん:2006/12/02(土) 23:56:58 ID:rzyFYeoB
>>469
うちは以前口が閉まらなくなり病院へ
歯が抜けかけてるからと手術に
歯槽膿漏になりそうなのでもう1本抜いておきました♪
だって
半分歯がない状態に
人間だったら裁判ざただよ
478わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 11:53:23 ID:fvtQuvtb
>>474さん
最期を看取れなかったこと、とてもお辛いでしょうね。
「あのときこうしていれば」とか、逆に「ああしなければ」という後悔は私もありました。
愛猫を亡くして3ヶ月が経ちますが、いまだに心が落ち着きません。
「同じ13才のにゃんこちゃんがいくからよろしくね」って伝えておきます。

心よりお悔やみ申し上げます。
479わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 00:29:07 ID:Lp38IVk5
猫が何も食べなくなりました。
よだれが出るようになり、歳のせいだとみんなに言われてましたが、ネット検索したら病院へ行けと。
翌日慌てて病院へ。
なんと舌の根元に腫瘍があるとか。
抗せい物質をもらいましたが、食べる量がどんどん減っていき、
とうとう食べなくなりました。
みるみる痩せて、さわると骨がわかる状態。
元気になったら手術をと言われましたが、そんな日は来るのでしょうか?(泣)
480わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 11:24:05 ID:qldp/QQS
抗生物質で腫瘍って小さくなる?聞いたことないよ。
激しくセカンドオピニオンをおすすめ
飼い主さんだけでも他の医者に行ってみるか電話してみるのをおすすめ
481m:2006/12/05(火) 23:15:18 ID:qihBG837
まだなんとか生きてます。
でも、どうやら長くはなさそうです。

点滴で脱水症状は回避できても、肝心な栄養分は不足する一方です。
口からはほとんど食べることができません。

一昨日から歩くのがヨタヨタになってきました。

体重1.6キロ
10年前の半分以下です。
首輪もぶかぶかで首は親指とひとさし指で楽々届いてしまうくらい
細くなってしまっています。

ぱっと見はちょっと痩せたネコですが
その半分以上は毛でふくらんでいる状態です。

でもこのネコは今まで飼ってきた5匹の中でどれよりもよくしゃべり
今も新しい言葉を覚えていってます。

今まではネコのいない生活なんて考えられなかったですが
こいつがいなくなったら・・・

しばらく飼えそうにありません。

毎朝5時に「起きろ」と言って起しに来て
おなかがすいたら「腹減った」
ぽりぽりを出すと「もっと旨いもの食わせろ」
眠たくなったら変な声で「眠い!」
と鳴き
紐をつけなくても近所を一緒に散歩できるこいつは
本当に愛おしいです。

前のネコは最後に「にゃン」と鳴いて死んで行きましたが
こいつはなんて言い残していくのかしっかり見届けてやろうと思います。
482わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 00:58:50 ID:06bhmg3s
来年からシニア入りする8歳の子です

シニアフードは種類が中々少ないですが
みなさんずっとシニアフードを与えてるのでしょうか?
自分は成猫フードをたまにまぜてあきないようにしようかと思ってるのですが
あんましないほうがいいでしょうか?
またおすすめのシニアフードがありましたら教えてくださいませんか?
今考えてるのはイノーバのシニアです。
483わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 01:11:35 ID:ptfdttPO
>>480
ありがとう
「治る見込みがない。手術もできない。大学病院へ行っても無理。」
と言われています。
やっぱり他に見せたほうがいいかな?
484わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 02:01:10 ID:3pLWIg4q
15歳の白雄…デブと名付けたけど今は随分と骨っぽくなった。実家でちゃったからたまにしか会えないけど頑張ってほしいもんだ
485わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 08:21:49 ID:hR7ngxLN
>>483
癌自体手遅れであっても
今現在の痛みを軽減することや苦しみを少なくしてあげる治療などの提案は
お医者さまからはありませんか?

これ以上はスレ違いになりそうなので
よかったらこちらを読んでみてくださいね↓
【祈願】癌総合 part3【寛解】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1149056213/
486わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 19:46:46 ID:fnu0k0qv
自分から食べなくなったら
ミルサーでペースト状にしたフードを強制給餌してみては?
強制っていうと可哀相な感じがするけど
食べなきゃ仕方ない。
吐かなければ持ちなおすかも。
うちはそれでなんとか持った。
まぁ、色々な症状があるから一概には言えないけども…
487わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 21:20:55 ID:LVV1AoZq
ここのスレを読んでいると涙があふれてきます。
うちのネコは小さい頃から病気ばかりしていて、
病院通いばかりしていました。
色々ありましたが、そんなネコたんも現在18歳。
ワガママで甘え下手で、でも寂しがりで。
食べることが大好きだったうちのネコ。
半年前から腎不全を煩っていて、何度も入退院を繰り返していました。
 
昨日、退院して帰って来たのですが、
すぐに小屋に入ったきり出てこなくなり、お水もご飯も食べず
じっとうずくまっています。
おしっこも垂れ流し状態です。
小屋から出そうとしたら、とても怖がります。
いつもなら、退院したら元気にお家の中を探検するのに・・・。
いつもなら、毛繕いを念入りにしてるのに。
いつもなら、お水を飲むのにシンク台にピョンピョン飛び乗ってるのに。

お世話するたび泣きながらしています。
撫でて側にいることしか出来ません。
みなさんのこのスレを読んで、今できることを精一杯したいと思います。



488わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 21:54:26 ID:qJMeOxbE
ねこも10年を越えると人間の言葉を話すようになる、
って宮部みゆきの小説にありましたが
確かに老ネコは言葉が増えるように感じます。

3年、5年くらいで死んでしまうとさびしさを紛らわせるために
次のネコを探しますが、10年以上ましてや20年も連れ添った子を
失ったらそういう気持ちになるのかもしれませんね。

489わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 22:52:43 ID:MaCprW5m
我が家の7匹猫のうち、2匹が19才なんだけど。

1匹はもうよぼよぼ。人間でいうと腰90度曲がって歩くおじーちゃんw
毛づくろいをしてる最中、そのわずかな体の揺れでコケちゃうほど。
よろめきまくりの階段の昇り降りは、見ている人間の心臓に悪い。
犬の痴呆で紹介されるようなぐるぐるその場旋回もしょっちゅうやってる。
視力もかなり弱い。ただ食欲はぜんぜん落ちない。

かたやもう一匹のおじょーさまは若い時と身のこなしがほとんど変わらない。
ベッドの上にもぴょんぴょん飛び乗る。さすがに走りまわったりは
しないけど、実にスマートな動きで、
目も耳もバッチリ機能してる模様。食欲も問題なし。

同じ環境で育ててきてこの違い、一体なんだろうとよく思います。
生まれながらの体質?とか骨格の違いなのかな〜と。

まあ二匹とも、20年の大台までわとすこし。がんばれよー。
490わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 09:53:42 ID:xJ170xZm
>>489

がんばれー!
491わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 11:19:53 ID:wRtsmV8g
>>489
がんばれー!

昨日書き込んだものです。
今朝4時前に天国に旅立ちました。
家族全員で看取ることが出来ました。
お別れというものは、なんでこんなにつらいんだ。

ネコは不思議ですね、やはり18年も生きていると、言葉が分かるんですね。
お父さんの胸に抱かれながら、みんなでありがとうと感謝の言葉を伝えました。
ネコちゃんはその間ジット家族の顔を見つめていました。
最期のいよいよお別れの時に、「ごめんね!ごめんね!!お母さんが悪かった!
まだ嫌だ!逝かないで!!」とお母さんが泣き叫んだ時に、
ネコちゃんが「かっかっ」と出ない声をふりしぼってお母さんに何か言っていました。
私が「お母さんしっかりして、お母さんが心配でこのこ安心して逝けないよ、
たくさん頑張ったんだからもう褒めてあげて。安心させてあげて」と言いました。
お母さんははっとして「ありがとね、一緒に暮らせて楽しかったね。
心配いらないから、ゆっくり寝なさいね。ありがとうね。」と声をかけたら、
安心したように、かっとひと声鳴いて旅立ちました。

先ほど家の庭に埋めてあげました。
とてもおだやかな顔をしていました。
家中この子の思い出だらけだ。
さぁ今日も1日頑張らなきゃ。

長い文章を読んでくださり、ありがとうございました。
すべての老猫ちゃんたちの幸せを祈っています。

492わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 13:44:20 ID:a/eu2pVk
来年からシニア入りする8歳の子です

シニアフードは種類が中々少ないですが
みなさんずっとシニアフードを与えてるのでしょうか?
自分は成猫フードをたまにまぜてあきないようにしようかと思ってるのですが
あんましないほうがいいでしょうか?
またおすすめのシニアフードがありましたら教えてくださいませんか?
今考えてるのはイノーバのシニアです。
493わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 17:54:30 ID:KMenvPGZ
>>491
幸せな命を過ごした猫ちゃんに黙祷
494489:2006/12/07(木) 21:35:37 ID:MlWtT4BT
>>491
18才にゃんこ、乙でした。
自分が書いた2匹の子、同い年の子がもう一匹いて「ジジババトリオ」だったんだけど、
まもなく18才というところで一足早く旅立ってしまったよ。

その子ももう最後だっていう時に、家族全員が「ありがとね、よくがんばったね」
「ウチに来てくれて、いい子で長生きしてくれてうれしかったよ」
と一人一人話しかけるのに対して、もう声出ないのに、口だけあけて
鳴いて応えてくれようとしてた。声じゃなくて「ハァーッ」て息だけで。
命がスーッと消えていくのが目に見えたような気がして、
悲しいのももちろんだけど、なんか厳かな気持ちになりました。

7匹猫のうち、一番若いのが7才。
全匹幸せに天寿をまっとうできるよう、飼い主がんばります!
495わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 21:47:51 ID:0vN8Amil
我が実家も18歳二匹。
生後3日(推定)からずっと世話してきた。

歩き始めて、目が開いて・・・病気して、怪我して・・・

これからもずっと一緒に居たいんだけどな。
496わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 22:24:36 ID:ygldsJwz
みんな愛しいけど切ないね。
うちの20歳はまだ元気だけど、ここ読んでいつかお別れの日が来るのだと覚悟。
それでせめて後悔のないようにやさしくしようと尽くしていたら、
最近ちょっと増長気味で…。あーでもない、こーでもないとよくしゃべるんだわ。
今日は領地に侵入してきた近所の若いオスとにらみ合ってぎゃーぎゃーやってた。
もういい歳なんだからやめて欲しいけど、どうやら子分たちを守ってるつもりらしい。

それから>>492さんの質問だけど、みんなシニアフードとか気使ってるんだ?
うちは普通のフードなんだけど、もっと気をつけた方がいいのかな?
あと歯がないので、シーバデュオ丸飲み。
497m:2006/12/07(木) 22:44:12 ID:LCUBZIGY
491さん 読んでて泣けてきました。
うちももうじき同じ状況になるのだと思います。
前のネコが同じような最後でした。

近所で撒かれた毒を食べ、苦しみながら家に帰ってきて
一晩苦しんで、最後に一声鳴いて眠りにつきました。

内の子も20歳ですがついこの間まで元気に窓のサッシを自力で明けて
出入りしていたのが信じられないくらい弱っています。

それでもここに書き込んでいる方の子に比べれば弱ってからも長く
がんばってくれてます。

座っていても手足の先が裏返っていたり、筋力がないため
手足が外に広がってべたっとお腹がついたり
寝ていても以前は頻繁に寝返りをいたのに
今は動けないので定期的に姿勢を変えてやってます。

それでも今日もなんとか乗り切りました。

食事は牛乳とヨーグルト以外まだ何も食べずです。

498わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 22:49:49 ID:0vN8Amil
>>496
とりあえず、動けるうちは精一杯喧嘩でも威嚇でもさせてあげればいいよ。
ねこはそれが望みなんだから。
499わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 22:50:53 ID:0vN8Amil
>>497
大変だけど、最後のお別れ言うときまでガンガレ!

猫タンもガンガレ!
飼い主さんもガンガレ!
500m:2006/12/07(木) 22:55:39 ID:LCUBZIGY
シニアフーズについてですが
うちの子は避妊手術を除くと18年間病院に行ったことが
なかったので、2年前に死に掛けて病院に行くまで
存在すら知りませんでした。
スーパーで売ってるぽりぽりと缶詰とあとは私が食べる
肉、魚、そしてなぜかほうれん草、パンなどを
食べてました。
台所に立つと必ず足元にやってきて「何や?」
と背伸びして覗き込みおねだりしてましたし
食卓でも私の隣の椅子はねこさま専用シートになってました。

うちの子は味の濃いもの大好きで
さばの味噌煮や味噌ホルモンが大好物です。
七輪で焼いてるこてっちゃんを直接口で食べにいくので
ひげはほとんどありません。
どう考えても身体に悪そうですが、それでも20年生きてますから
長生きの理由は分かりません。

501わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:14:56 ID:wRtsmV8g
>>494がんばれー!
> >>491です。
18歳ネコちゃんお疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。

レスを読んでいて、自分のネコちゃんと重ねてしまい
泣いてしまいました。
最期に何を言っていたのか、言葉は話せないけれど、
恩返しをしてくれたような気がします。
何だかとても気高く、気丈で誇り高い一生だったんだなと思いました。
そう、まさに「おごそか」な空気が流れました!!
天国に旅立った、18年のネコちゃんの一生に恥じないよう精一杯生きたいです。

まだまだ若いネコちゃん達と一緒に暮らしているんですね。
大家族でうらやましいですね!さぞかし毎日騒がしいことでしょう。
494さんみたいな飼い主さんだと、ネコちゃん達は安心して勝手気ままに
幸せに暮らせると思います。

老ネコちゃんも若いネコちゃんもみんな、飼い主さんと
苦楽を共にしながら長生きしてくれ!!幸あれ!!
という気分です。
502494:2006/12/07(木) 23:27:15 ID:MlWtT4BT
>>491>>501コメントありがとうです!

ウチは一番にぎやかだった頃は12匹いましたよw(プラス今も元気な12才
犬二匹)
多頭飼いしているせいか、深刻なペットロスは免れてます。
悲しくても脱力しても、今日も元気に生きてる子たちの世話を
しなきゃ!と思うとゆっくりションボリもしてられませんわ。

世話してるとか大きなこと言っちゃいましたが、この子たちは
いろんなものを与えてくれて、幸せにしてもらってます。
491さんのところは亡くなったネコちゃん1匹でしたか?
もしそうなら・・そのネコちゃんと同じくらい大事なものを
もたらしてくれるかもしれない、新たな運命の出会いがあればいいなと、
個人的に思いました。大事な子を亡くされたばかりですので、
お気を悪くされたらごめんなさいね。
503わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:36:55 ID:wRtsmV8g
>>497

491です。
あんなに元気だった子が、日に日に元気がなくなる様子は、
見ていてとても辛いですね。
ネコちゃんは本当に気高いので、体がしんどくても飼い主さんに
心配かけまいとして気丈に振る舞うようです。
もっとワガママ言っていいのに・・・。
大変でしょうが、泣きながらでもネコちゃんの側にいてあげてください。

あぁ、しかし気持ちが痛いほどにわかるなぁ。
ネコちゃん頑張ってるんですね。
うちのネコちゃん、最期はオシッコも垂れ流しの状態だったので、
泣きながらキレイにしてあげ、体勢もしんどくない程度に変えてあげてました。
「いい子だね、大丈夫だよ」と体を撫でてあげることしか出来ませんでした。

言葉は話せないけれど、飼い主さんとの意思疎通は出来ると思います。
先代のネコちゃんも苦しみながらでも飼い主さんの
もとに帰ってきて、最期は一緒にいられて幸せだったと思います。

老ネコちゃん!元気に1日でも長く一緒にいられるよう祈っています。


504わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 00:05:14 ID:ARsu9F9J
>>502
> >>491>>501です。
スゴイ!!ですね!
大事にしてくれる家族のもとに、ネコちゃんわんちゃんが集まると
聞いたことがあります。
家族でワイワイ暮らす様子が目に浮かび、微笑ましく思います。
本当にションボリしている間はないようですね。

うちはネコちゃん1匹でした。
本当に色々なものを与えてくれて、教えられました。
私たちが世話してると思っていたのは、大きな間違いで
実はネコちゃんに世話されてましたw

新しい出会いか、そうですね、私のお腹に新しい命が授かれば良いなと思います。
一緒に暮らしたこと、苦楽を共にしながら仲良くなったこと、
ネコちゃんを最期に看取ることが出来たこと、
悲しく寂しいですが全部ありがとう!!と言いたいです。
何も持っていないネコちゃんだったのに、
いろんな形の贈り物を残していってくれました。
今はまだ泣きもって、いつもの生活をしました。

ふむふむと思いながら502さんのレスを読みました。
何だかありがとうございます。
みんな幸せに暮らせることを祈ります!
505わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 04:05:35 ID:ib2Hv5Ql
人間だけです、49日までこの世にいるのは。
動物はもっと早いよ、生まれ変わりも早いし
犬猫は霊格が比較的高いから、生まれ変わるのに少し時間かかるらしい

ここ参考にね (宗教じゃないよ)
ttp://www.yuuki.ac/animal/animal.html
506わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 10:54:24 ID:dpmE8z39
猫の舌が腫れてます
何か食べれるものを紹介してください
病院は行ってるけど…
507わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 12:27:11 ID:2UCTa7WO
病院で聞いたほうが早い
508わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 00:04:22 ID:wOxGUtKl
うちの18歳半のぬこ。
まだまだ元気ではいますがさっき寝てたら突然痙攣…ほんの30秒くらいで、私が驚いて抱き締めたら治まりましたが。
顔が痙攣して、たぶん自分でも初めての事なんでびっくりしたみたい。
治まってもしばらく同じ姿勢で固まってました。

痙攣て、何かの原因があるんですかね。
もし続くようなら獣医さんに連れて行かないと。
509わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 00:19:37 ID:XcrGTZVy
>>507
病院は「がんばって食べさせてください」
510わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 00:55:55 ID:ivnd5NoY
>>506
429 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 08:53:43 ID:x69bJLhd
15歳のワンコですが三日前辺りから急にガクッと食欲が落ちた。
それまでがつがつごはん食べてたのに、水以外自分で何かを食べようと
しなくなってしまいました。(人間用の肉等も食べません)
昨日はミキサーでごはんをペースト状にして口の細い容器で直接口に
入れたら何とか全部飲み込んでくれたのでとりあえずホッとしました。
でも飲み込んでる様子は到底おいしそうに食べてるようには見えず…orz
ペースト状にするのにおいしい材料って何かあるかな。
今日、一応病院連れて行きます。
お婆ワンはさっきマッサージしてぐっすり眠ってます。
そういえばマッサージしてこんな気持ち良さそうな顔するのって
若い頃にはあまり無かったな。

430 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 13:18:21 ID:G+YnnuF9
>>429
専門家じゃないのでわからないけど、ご飯とチーズとか豆腐に、若干の生野菜はどうだろう?
そういう状態なら、お醤油などで薄味をつけてやっても良い気がする。
鶏がらスープはどうかな。
牛乳と卵で蒸した手作りプリンはどう?
元気になると良いね。お大事に。


老犬スレにあったので・・・参考になれば、と思って。
511わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 02:10:37 ID:gCF8XMrC
>>508
>もし続くようなら獣医さんに連れて行かないと。
釣りか?
ネタじゃないなら、すぐ病院行って血液検査してもらえ
寝ぼけてたみたいです^^とかいうオチは無しな

>>509
かかってる病院で流動食とか出してもらったらどうだろう
粉末で、お湯で溶いてシリンジで飲ませるやつがある
ネットでも買える
「ウォルサム 流動食」でググるとよろし
512わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 10:16:39 ID:wOxGUtKl
>>511
508です、もちろんネタでも釣りでもないです。

夜、私のベッドの上の定位置で寝てて、カクカク音がしたので見てみたら顔が痙攣してたんですよ。
しかし治まった後はご飯も水もトイレもいつも通りの変化なしな感じなので、一過性の物か他に原因があるのか…判断に迷う所で書き込んだのですが。
他にそういう症状の出た事がある子がいるかと思いまして。
513わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 10:29:10 ID:7uo6IVer
うちの猫は眠っているときにピクピクッ!ビクッ!とかよくやってるよ
夢を見ているみたいで、小さく鳴くときもある
そういうのじゃないの?
514わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 10:39:40 ID:dr4QpBMK
>>512-513
何も問題無い。痙攣するのは遊び疲れてたり夢を見ているのが原因。
寝言を言う時もあるけど問題無い。
515わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 12:33:08 ID:n8+8ryZJ
はじめまして。
皆さん気持ちのお優しい方ですね。
家にも19歳の♂ぬこ(去勢済)がいます。
大事な家族の一員です。
家の宝物です。
最近、足腰が衰えてしまって歩くのも大変ですが、
一生懸命頑張っています。
皆さんのぬこさんも、元気でいられますように。
長文失礼致しました。
516わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 19:13:08 ID:QB2RJCPp
来年からシニア入りする8歳の子です

シニアフードは種類が中々少ないですが
みなさんずっとシニアフードを与えてるのでしょうか?
自分は成猫フードをたまにまぜてあきないようにしようかと思ってるのですが
あんましないほうがいいでしょうか?
またおすすめのシニアフードがありましたら教えてくださいませんか?
今考えてるのはイノーバのシニアです。

>>496さんシニアフードって使わないものなんですか?
517わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 20:03:18 ID:XcrGTZVy
>>516
食べれるうちは成猫用でもいいのでは?
うちは食べれなくなってシニアフードにしたよ
あ!でもカリカリはシニアにしてた
518わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 20:49:28 ID:gCF8XMrC
>>512
513が言うような、寝ぼけや夢うつつ状態との違いぐらい判別できるだろう?
本物の痙攣なら、短時間でも脳にダメージを与えるし
どこも悪くないのになるもんじゃない
老猫がやられやすい腎臓や肝臓に疾患があると、症状としてでることがある
うちのがなったときも、時間にして30〜40秒程度
その後、食欲その他変化なしだったが
翌日病院行って血液検査したら、肝臓に異常がみつかった
>たぶん自分でも初めての事なんでびっくりしたみたい
これがあっているなら幸いだ
こわいのは、飼い主が見ていないときに痙攣発作→その後普通に生活→
回数の増加→確認ができないため症状が重くなる
18歳という年齢は、内蔵が弱ってきてることは確かだし
大事をとるに越したことはない
519わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 01:13:05 ID:Hzk/hfyd
>>516
シニア食も最近は種類が増えてきたと思いますよ。
でも、うちの猫は7歳でシニアに切り替えてもう16歳。
まだ全然元気だし、人生の半分以上シニアって長すぎるのでは?って思います。
もし、肥満とか体調の変化があるならシニアに切り替えたほうが
いいけど、すぐに完全に切り替えないといけないってものでもないと思う。
520わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 03:31:43 ID:aaMisZRw
保守
521わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 08:43:41 ID:wtP6lPPc
保守
522わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 12:01:34 ID:4aphmjS9
もう十年も経ったなんて信じられない・・・・
あと何十年でもいいから長生きしておくれ・・・
523わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 13:09:44 ID:QHz9aeUD
うちの子、きっともう何日も持たない。
末期ガンで何も食べなくなってから10日たった。
おととい病院に行った時「今日で通院やめます」って先生にも言った
検査、注射、投薬、点滴、強制給餌・・・嫌な事ばっかりやってごめんね。
もう嫌がる事はなにもさせたくない、静かに逝かせてあげよう
そう決めたのに、まだ何か出来ることはないかと心が迷う。
18年も一緒にいてくれた子だから、苦しまないで逝ってほしい。
切ないです。
524わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 13:33:34 ID:B8Y5Lf6P
>>523
あなたのぬこ様が安らかに天国にいけます様に。できれば1日でも長くあなたと一緒にいられる様に

私のぬこも12才。1日が過ぎる度にこのコの寿命が縮んでいくのが切ない。元気で長生き、そして安らかな最期が欲しい
525わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 14:23:32 ID:D/pIyX7A
名前を呼んで撫でる。
もしくはただ見つめ、目と目で見交わす。
そうさせてくれるだけで、あの子は私に幸せをくれる。
願わくばあの子にとっても、その日までそうであります様に。
526わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 18:04:26 ID:0cTqXGXq
>>525
>>523さんかな?
大丈夫。想いは通じるよ。
頑張って、最期まで・・・
527わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 19:06:38 ID:oX1MKPnQ
うちのも18歳。
3日前より食事に興味を示さなくなりました。
その2日前からは、食欲はあったものの、充分な量をとりませんでした。
お漏らしも始まりました。
来る時が来た・・・
覚悟もし、静かに、安らかに看取ろうと決心していたのですが。
ただただうずくまっている猫をみていると、やはり受け入れることができず・・・
3日前にフェロビタUを強制給餌。
猛烈な抵抗にあい、2日前より点滴に変更。

外に出れない猫でしたが、ボケたのか外へ連れ出しても、抵抗しませんでした。
しかし、今日病院の帰り、痙攣を起こしました。
点滴→少し元気→頭も少しすっきり→ここは??・・・外!!!!→痙攣
なのか、家で寝かせていても、痙攣を起こした可能性も高く、なんとも判断しづらい。
ほっといて欲しい・・・というのが猫の本音だろう。
でも、ほっとけない。
どうしたらいいのか・・・
ちなみに、猫の尻尾は膨らんだまま・・・怒ってる?

528わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 19:14:59 ID:0cTqXGXq
痙攣にびっくりしてるんじゃないかな?

ゆっくり、撫でてあげて様子を見たほうが・・・
その猫の一番すきなとこに居させてあげるのが一番かと・・・
529わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 20:45:51 ID:SGeI01Xu
20歳でお別れしたうちのネコも
最後の数週間はけいれんの繰り返しでした
薬が合わなかったようなのですが
薬を控えても発作を起こしていたところをみると
もう自家中毒にちかい状態だったかと思います

528さんがおっしゃるように、「愛してるよ」と伝えてあげることが
いちばんと思います
かけがえのない大切な子が心安らかでありますように
530わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 09:11:42 ID:MPYvh1ZI
528さん、529さんありがとうございます。
昨日は点滴もやめ、好きなところに静かに寝かせていました。
何もしないのはとてもつらい・・・

残された時間の邪魔をせず、寄り添って静かに見守ります。
531わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 16:12:51 ID:dxNhjX0I
病院で亡くなるより住み慣れた家で飼い主に抱かれて逝くのが家猫にとって一番いいと思う
532わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 19:22:55 ID:egb4Pmes
528です。

>>530
寄り添うだけでいいんですよ。
動きたいようなら手伝ってあげてください。
たまに寝返りうたせてあげるのを忘れないように。
食事を取らなくなったら、
スポイトとかあるようなら、嫌がらない程度にお水をあげるのもいいかもしれません。

ただ、あげすぎると、むせたり、吐いたりするので注意。

点滴やめても、すぐには弱りません。

大変でしょうが、ずっと寄り添って見守ってあげて下さいね。
533わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 10:05:23 ID:jFt076ke
保守
534わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 13:32:19 ID:DPDx1fZr
531さん、532さん、ありがとうございます。

昨日、息を引き取りました。
今、お葬式をあげて、連れて帰って来ました。

アドバイスを頂いたおかげで、何とか心強く、手出しせず、
極力、静かに過ごさせることができました。
うちの子共々、お礼申し上げます。
535わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 13:33:28 ID:i2z6eDf8
広島市
殺処分数
平成17年度の殺処分数 犬:221頭 猫:1635頭
譲渡実績
平成17年度の譲渡実績 子犬:22頭 成犬:16頭 仔猫:8頭 成猫:3頭

低い、、、、、全国でもかなり下位クラス、、、

買う犬もいいですが死ぬ運命の犬猫を飼いませんか?
富士見町の愛護センターにも処分されるイヌネコがいます
明日21日に引取りの講習会があるので
飼いたいと思う人は早めに連絡してください もらってあげてください

広島 082 243 6058

行きたいのに生きられない犬猫、、、

ぜんこくにもあるます
全国各地での処分待ちの引きとり方

http://www.lifeboatjapan.com/index.html
536529:2006/12/21(木) 00:00:05 ID:q1H9CPi4
>>534
おだやかに旅だって行けた様子で、しみじみよかったと思います
ご報告ありがとうございます
きっと今ごろ良いところを目指しているのでしょうね
どうぞご自分の体調にもお気をつけて
幸せなねこさんでしたね
537わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 22:00:34 ID:J2Cpk2X3
初めておじゃまします。

読めば読むほど、悲しいレスがいっぱいですね。
うちにも老猫がいるので、いずれみなさんの猫さんのように…
考えただけで涙が出ます。

変な質問で申し訳ないのですが、猫の死があと1日か2日っていうときになったら
飼い主には分かるものでしょうか?
もちろん、個人(猫)差はあると思いますが
やけに飼い主を呼ぶ、とか、食べなくなったらどのくらい、とか

最後はそばについていてあげたいのですが、何日も仕事を休むわけにはいかないし
(苦しんでいたりしたら、置いていけないでしょうけど)
帰宅したら冷たくなっていた、なんて絶対いやです。
すごく勝手な願いですが、最後の1日か2日は一緒に過ごしたいと思っています。
538わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 02:38:08 ID:Ivtp6OdI
>>537

私は3ニャンを天国へ見送りましたが皆最後の時期はわかりました。
その子の状態にもよるのでしょうが、うちの子達はお水も口にできないしおしっこも漏れだします。
呼吸も遅くなり苦しそうになりました。

それと、3ニャンめの子は一度呼吸がとまったのですが、家族が急いで帰ってきている途中で、
「もう少し待ってね、ごめんね、すぐ帰ってくるからね」って泣きながら話しかけたらまた呼吸をしだして、
家族が帰ってきて10分後くらいに息を引き取りました。

私も仕事中家のニャンコが心配でたまりません。

539532:2006/12/22(金) 02:39:04 ID:N1KzZwe3
>>534
遅くなりました。
お疲れ様でした。
幸せな思い出を大切にしてくださいね。
幸せな猫さんに黙祷
540わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 02:51:03 ID:N1KzZwe3
>>537

>>536さんとおんなじで、分かるものですよ。

餌を食べなくなる、水を飲まなくなる。
足腰が不安定になる。

長い間一緒にいる家族なら分かるものです。

注意してみていれば、猫が発する信号を見逃すことはないのではないでしょうか。

ただ、実家の猫の場合、丈夫で不調になってから
餌も食べず、水も自力では飲めなくなってから10日間は歩いたそうです。
ただ、いつもは誇り高い猫が甘えて呼ぶようになったと言っていました。

ごくまれに、急に容態が変わってしまうこともあるようですが・・・・

だから、色々難しいことはあるのでしょうが、
541わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 02:52:27 ID:N1KzZwe3
途中で送ってしまった。

だから、色々難しいことはあるのでしょうが、愛猫の変化に敏感になっていれば
大丈夫だと思いますよ。
542537です:2006/12/22(金) 21:11:32 ID:mR13+hQw
>>538さん
>>539(540)さん

さっそくありがとうございました。
ここのかたはみなさんやさしいかたばかりですね。
ほっとしました。

うちの猫はもともとあまり人なつっこいほうではなく、
獣医さんに「プライドが高い猫だ」と言われたこともあるのですが、
この頃すっかり歳をとって、動きもにぶくなり、
いつも私の横にくっついて座るようになりました。

これからの日々が穏やかに過ごせるよう、祈っています。
皆さんの猫さんも…
543わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 16:18:27 ID:VualQOnI
レスの流れを止めてしまいごめんなさい。

4ヵ月ほど前に10年一緒にいたネコが苦しみながら死にました。
他にもネコを飼ってますが、絶対に10年って、寿命的には短いです。
でも、あたしの中で一緒に過ごした10年は長すぎました。
4ヵ月経った今も思い出しては泣いてます。
もう一度会いたい…
会ってちゃんと伝えたいです。
「お疲れ様!!あたしの傍で10年生きてくれてありがとう!!たま…愛してるよ!!ずっと本当にたま…愛してたよ!!」

あたしはネコが好きなわけじゃなかったみたいです。
自分の家の猫が大好きなだけだったみたいです。
このスレのお陰で少し元気になりました。

ここには悲しいことも書いてますが、何故か悲しい残念な気持ちになると同時に少し暖かい気持ちになります。
不快な言葉だったならごめんなさい。
みなさん、ありがとうございます。
544わんにゃん@名無しさん:2006/12/24(日) 11:53:42 ID:GrtxjdrE
>>543 ペットを亡くした時は下記のようなサイトを見るのが一番。でも悲しみは
時間が癒してくれるから大丈夫だよ。
【癒し系お勧めサイト】 亡くなったペットの事を偲ばせてくれるサイト
虹の橋 http://www.geocities.jp/icke_jp/niji.html

ふわふわのくに http://www.geocities.jp/urya_com/fwafwa.html

遊佐未森『クロ』
http://www.yamahamusic.co.jp/yusamimori/yccw30005.htm
http://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/utafile/23185.htm
http://www.youtube.com/watch?v=k2xpppzziNc <・・・動画が見れます


545わんにゃん@名無しさん:2006/12/24(日) 12:26:41 ID:FFZvFAcz
>>544さん
レスくれるなんて、思ってなかったから凄く嬉しいです。ありがとうございます。
546544:2006/12/27(水) 12:38:17 ID:U7Qbn0Uv
>>545 >>544のサイトは下記のスレから引用した物です。自分、そこの前スレ
「ペットの市」に常駐してた者ですが、今のスレはいい人達ばかりだからおヒマ
だったら是非、遊びに来て下さい。↓

【相談】介護中の飼い主サン寄合い所【休憩】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1149872261/
547わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 08:19:46 ID:heEJ2T9d
>>546
ありがとうございます☆
11歳の去勢済♂がいるので、まだまだ元気ですが、今後の為に今からこっそり覗きますね。
介護って難しい。
4ヵ月前に死んだネコの時に思いました。
ずっと看てたいケド仕事もあるし、経済的な問題もある。何より自分の生活がちゃんとしないとちゃんとした介護もしてあげれないし…

もっと早く解ってたらな…と本当に悔やみます。
548わんにゃん@名無しさん:2006/12/30(土) 18:26:04 ID:sY429AIQ
保守
549わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 00:21:47 ID:N670TaD/
今年もこのスレのぬこが幸せに過ごせますように(*´∀`)
550489:2007/01/01(月) 20:30:59 ID:B6MIYQa+
489で書き込んだものですが。
よぼよぼ♂の方が、年末からトイレ粗相するようになっちゃった。
トイレ以外のとこで一生懸命フンばってる。
でも、もう足腰に力が入らないらしく、フンばりながら
コケってコケたりする。仕方ないこととはいえ、見てて切なくなります。
(シッコの方は、まだ普通にトイレでするんだけど)
元気っ娘♀の方もここ2〜3日下痢+食欲不振状態。
おいおいおい〜、おまえら、新年早々やめてくれよぉ。
20歳の誕生日もうすぐやんか。がんばれっつうの!(T_T)
551わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 00:37:49 ID:qtOR9WmA
489、550さん

切ないですね・・・
頑張って見守ってあげてください・・・

私は受け入れられず、猫につらい思いをさせてしまいました。
そのことを、後悔しています。

489.550さんは、心の強い方と思います。
どうぞ、気丈に猫に接しいてあげて下さい。
愛する子達と、心安らかな日々を過ごされますよう・・・
552わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 01:34:37 ID:QnPvYDl8
保守
553わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 01:40:15 ID:ykck1Dct
>>550
冬はきついからなぁ〜
元気に乗り切って欲しいね。
飼い主さんも頑張れ!
554550:2007/01/06(土) 09:27:30 ID:if10DgyB
レスくれた方ありがとう。みんなやさしいなぁ(涙)

♀は下痢んちょもおさまり、食欲も回復!元気になりました。
♂は、毎回そそうというわけではなく、小の方はまだきちんと
トイレでしてくれるので助かります。
相変わらず、かなーりヨロヨロしてますけど。

なんせ年も年ですからね。
ある程度の覚悟はしつつ、一日一日、大切にこの子たちと
過ごしたいと思います。
555わんにゃん@名無しさん :2007/01/08(月) 01:07:26 ID:lF9O6kOc
初めまして!
16歳と6ケ月ですが、食欲が無くなったので診て貰ったら
慢性腎不全との事で12月20日から25日まで点滴等で入院しました。
先生は、歳が歳だからあとは延命しかナイ、との見立てでしたが
薬は飲ませています。
家に連れ帰った時は、水も自分では飲まなかったけど
今は水は自分で飲むようになりました。
食事は(ユニチャームのドライ11歳以上)を粉にして水で溶いたモノと
お刺身・笹身を口に入れてますが、流動食で良い品があったら
教えて下さい。
ただ、食べた分はウンチになってるようで、身になっていないようです。
少量しか食べないのに、今日も朝と夜2回もウンチをしました。
556わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 02:13:24 ID:KuVsYxJF
猫の腎不全についてのスレがあるので、そちらを覗いてみては。
クリスマスイブの朝逝ったうちの子も腎不全でした。

これから、大変かとは思いますが、腎不全でも状態を保ちながら元気に暮らしている猫さんも沢山いるので、
2chやブログ等参考にして大事な猫さんとより長く一緒に過ごせるようにがんばってください。
557わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 17:54:03 ID:/GNY6BxF
>555
薬の関係などで必要なカロリーをしっかりとらせたいのであれば、
強制給餌に踏み切るのも一つかと思います。
病院にいくと、ロイヤルカナン高栄養サポートという粉のフードがあるので、
私は先月一月、これをぬるま湯で溶いでシリンジで与えていました。
(100gあたり827kcal、一袋50g入りで300円)。
うちの猫は代謝異常で、薬の関係でどうしても必要量を食べさせないといけないので、
自力で食べようとするまでの繋ぎと考えて使っていました。
ただ腎疾患と代謝異常で同じ方法はとれるのかどうか解りません。
ここまで書いておいてお役に立てず申し訳ありません。
元気になることを祈っています。
558わんにゃん@名無しさん :2007/01/09(火) 00:18:26 ID:MbcRQhjt
>>556-557
レス、ありがとうございます。
検索して慢性腎不全用の流動食チューブダイエット・キドナ・が
良さそうと思い、けさ獣医さんに扱っているか、尋ねました。
(掛かりつけの獣医さんは年末年始だけ休診で、日曜祭日も休みません)
そしたら「チューブものは最近は流行らないので扱っていないけど
問屋さんから取り寄せますか?」との事でしたので、お願いしました。

チューブダイエット・キドナのトコロで、苦いけど・・・というコメントが
多かったけど、飲ませた事がある御方はいらっしゃいますか?


559わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 14:00:30 ID:e8kLddOz
うちの腎不全猫、キドナ飲んでます。
溶いたものを舐めてみたことありますが、
私は特に苦いとは思わなかったです。
腎不全用の処方食は好き嫌いが別れることが多いので、
どうしても嫌がる場合は「リーナルケア」を
試してみるのもいいかもしれません。

他にもいろいろ詳しい情報があるので、こちらへどうぞ。
  ↓
腎不全と闘う猫パート3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156319654/l50
560わんにゃん@名無しさん:2007/01/14(日) 16:12:59 ID:pP6bIY5k
ほしゅ
561わんにゃん@名無しさん:2007/01/16(火) 11:47:03 ID:VfLr5BqZ
保守
562わんにゃん@名無しさん:2007/01/17(水) 00:27:02 ID:m6Fly1FK
うちのお嬢様13歳が通院して5日目。
吐き気が止まらず、食べられなくてすっかり痩せちゃいました。
毎日点滴に通ってます。ほんの少しだけ缶詰を食べます。
でも、吐いてしまうので、どんどん体重が軽くなってしまいました。
タヌキのようにデブで、太っていて、重さが5キロもあったのに、
今日は2.7キロになってしまいました。
血液検査もしたんだけど、膵炎らしい・・・です。
あと、もしかしたら癌かもって・・・。
触診とエコーでは異常なしなんです。
あとは、開腹して悪い所を取る・・・。
と白装束は言ってました・・・。カワイソス・・・。
開腹手術は老嬢の体力がもたないと思うので、やりたくないし。
明日もバリウム飲んでレントゲンです。
医者は「静脈注射を24時間させる為に入院させたほうがイイ」といいますが、
病院が嫌いなうちの子にはストレスになりますので
「入院」が最善の方法なのかは疑問です。
あと、貧血なので他の猫ちゃんから血を貰うとイイなんて言われました・・・。
563わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 00:52:13 ID:rzj43fXK
>>562

ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆ヽ1〆
   ハ_ハ  
 ('(゚∀゚∩ 治るよ!
  ヽ  〈 
   ヽヽ_)
564わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 10:05:35 ID:7NzbBEzO
緊急避難所として「4ちゃんねる」見つけた。取りあえず教えとく。
http://www.4ch.in/4ch/
565わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 10:57:00 ID:7NzbBEzO
追加:
緊急避難所:http://www.4ch.in/4ch/
2ch避難掲示板 http://levelup.jp/indexx.html
3ちゃんねる http://www.3ch.jp/bbs/
566わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 11:44:45 ID:CP2ZWd+Q
ご飯食べてよう。
もうちょっとでいいから。
時間かかってもいいから。
食べさせる手間なんて、なんでもないから。
お薬砕いて混ぜてるから。味も匂いもしないから。
具合よくならないよ。食べてよう。
背中も腰も、骨張ってるよう。
お水は飲むのね?チッコもするのね?
歩けるね?じゃあもうちょっと食べよう。
かわいいね。ごろごろ言ってるね。
あったかくてやらかいね。大好き。
まだいかないで。
567わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 12:06:20 ID:uJ6Ylau2
泣いた
568わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 17:43:47 ID:Q2wcSo3q
きっとにゃんこも「大好き!」って思ってるよ
569わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 20:40:43 ID:LUmucP05
はじめまして。うちも17歳になる♀ねこがいます。
腸炎の所為で、最近うんちに少し血が滲んでいて
病院通いしています。
慢性化すると、治らなくなるそうなので
大好きなかつお節も今はオアズケして、お腹に優しいフードで我慢です。
うちのねこ。
私が溺愛するからでしょうね、常にべったりの甘えたにゃんこです。
ちょっとでも、私の姿が見えなくなると必死で探し回ってくれます。
でもこの半年は、手足が細くなってきて寝ている時間が殆どで
老いが見た目にも現れてきました。

ねこの足腰をマッサージしながら、ココロの中で覚悟を重ねる日々です。



570わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 04:15:02 ID:IRWaTHo/
>>563
ありがとうございます。
毎日点滴に通ってます。
色々ネットで調べたら、猫の便秘や犬の癌にイイみたいなので
たまたま家にあった「びわ温灸」を猫にして見ました。
以前やった時はいやがってたのに気持ち良さそうにしていました。
そして、食欲が出てきたみたいです。
昨日はネット(楽天)で取り寄せた「バランスアルファー」という
免疫を高める酵素や微生物が入った飲料を飲ませました。
5ccくらいスポイトで飲ませたら、アジの焼いたのを沢山食べました。
あとで、吐かないといいのですが・・・。
ネットで調べたら猫の嘔吐は餌が合わないとなるみたいなので、
アジや鶏肉でなるべく手つくりしてやろうと思います。
胃腸が弱ってるので、なるべく添加物は避けてやりたいんです。
病院は検査しても原因が解らないみたいだし、
こんなに痩せた子は開腹手術には耐えられないと思われます。
もう、医学もあてにならないから、出来るだけの事はやってやりたいのです。

571わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 11:45:07 ID:8EoJR1a4
>>569 ウチと同じ17才のヌコですか。寝てる時間がほとんどの所は全く同じ。
段々とやつれて行く姿を見るのは本当に辛い物で、自分の老後とダブってしま
います。生き物はいつか必ず市ぬ物。飼った時から覚悟が必要だね。1日1日
をどうか大事に過ごして下さい。
572566:2007/01/20(土) 15:58:13 ID:rzVRx/od
私の猫が 今日死にました

定期診療と検査のため今朝病院に連れて行き、
結果が思わしくなかったのでそのまま半日入院。
三時間後、病院から仕事先に電話、容態急変のため来られないか、と。
マッハで駆け付け、苦しい息の愛猫と対面、一時間後、あの子は逝きました。

これから埋葬に行ってきます。
本当に、心から深く愛してました。
573わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 17:19:41 ID:V0SqJBFH
猫ちゃんに合掌
またいつか会えるように祈ってます
574わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 17:30:35 ID:kl83/uI8
>>572さんに見守られながら逝くことができて猫ちゃんも幸せだったと思いますよ。

              γ'フ
           イ ('i, ,/               (ヽ
          ( 'i,`ミ' ヽ i お疲れさん ご苦労  ヽ`)'フ
        (\ヽ,,_ ` ':.ヽ ちゃんとフワフワの国に  )γ),ノ)
        ヾ' ..,,    '; 'l,  連れてくからね   ,/ .:' ノ'
           ゝ- .,,,   .: i!            ノ' ,:' ''",フ
       ,,-'', ',,,..    .:' /'        _,,.. -‐''",,::'   "つ
         `ツ、,,ー- .:' (      γ´ ,,..  ''"ヾ、  彡'
          ''-彡,,  ':,  ハ,,ハ  _,ノ ,:'"  ''ヽ.,. ヽ、,,_,,ノ'⌒
 今までアリガト!  ,彡'   ('ェ`=)  '      ゙" '-=-'"
 リゾートとお着替え ノ.ハ,,ハ/  つ   ,ト、ヽ、,_,,,ミ^ヾ
  行って来る!  ∩゚∀゚))  < "ヾ)ノヽ'Jツ' ヽ)
 また一緒に     )  /´し'ヽ,)
  暮らしたいな!~(_.ノ_.ノ
575わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 17:35:46 ID:RzYNl5S7
>>572
ずっとお世話してたんだよね。
幸せな猫さんだったと思うよ。
つ┃~ 合掌
576わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 16:40:57 ID:FViX9X2L
ねこちゃんも飼い主さんの姿が見れて
安心して旅立ったのだと思いますよ。

これからはココロの中で永遠に生き続けてくれますから。 
ねこちゃんに合掌。



577わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 23:01:30 ID:FViX9X2L
>571
ありがとう御座います。
何時かは…ですね。
それまではめいっぱい愛してあげるつもりです。
お互いがんばりましょうね。
578わんにゃん@名無しさん:2007/01/25(木) 22:17:26 ID:Qr/A7+Q2
なんか死亡報告ばっかでつまんねーな
介護苦労の話のほうがまだいいや
579わんにゃん@名無しさん:2007/01/25(木) 22:59:00 ID:h2gCA5J5
じゃあバカ話。
先日、寝てたら枕もとでハァハァという荒い息遣いを感じたので
16歳のババ猫がひきつけでも起こしたかと飛び起きたら、
ものすごい勢いで鼻をクンクンさせている音だった。
下で母親が朝っぱらから炒め物してたからなんだけど…すごい音だった。
ガリガリの骨子になってしまったけど、元気です。
580わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 21:40:23 ID:5Njiprd8
>>579
よっぽどお腹すいてたんだなw
ちゃんとご飯食べさせてる?
581わんにゃん@名無しさん:2007/01/27(土) 23:23:24 ID:cBqsvN05
動物病院で血液検査と便検査の結果を、待合室で重い気持ちで待ちました。
老いが見た目に解る17歳ねこだから、肝臓・腎臓・糖尿などなど
どこかで引っかかるだろうなぁ…と覚悟しながら数十分。
名前呼ばれて診察室に入ると、検査表を上から下から何度も見直す先生。
私、緊張ピークです。…と、
「…うーん、悪いところは…無いですねっ。無いです」
「…無いんですか?」と私
どっと緊張が解け…先生が神様仏様に見えましたよ。
「この調子でいけば20歳とか…いくかも知れませんね」
と、最後に嬉しい太鼓判。

ここまできたら「ハイパーご長寿ねこ」狙いますよ!
582わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 21:18:38 ID:6WVp7nq3
よかったねー あやかりたいです
583わんにゃん@名無しさん:2007/02/02(金) 21:46:44 ID:v4dyUaUx
保守
584わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 19:12:07 ID:1wwXsUso
保守。
585わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 01:48:43 ID:ufYK1QVx
保守ポ
586わんにゃん@名無しさん :2007/02/09(金) 00:49:44 ID:SyQ0+IUK
今年20歳になる(アメショの雑種)メス猫がいます。
もう年なんで腎機能や筋力の低下から大小便が出にくくなったりして
心配してたら、出るたび報告に来るようになりました(毛玉もトイレで吐けます)。
夜中の3時に「でた〜!トイレ掃除して〜!」と耳元で言います(なんて御利口)。
あと水が汚れてると「ゴミ浮いてるんだけど」って言われます(オマエの毛だ)。
後ろ足の筋力があんまり無いみたいでヨロヨロして危なっかしいけど
本人まだ若いつもりらしくベットや猫アスレチックに飛び乗ったりして元気そうで
何よりだけど、夜中に頭上を飛んで胸の上に行こうとして飛びきれず
トイレかき回した直後の足を人の口に突っ込んどいて「キタネ(- -;)」みたいな顔すんの
やめて欲しいかな(可愛いけど)。
とりあえずご飯は缶詰嫌いでカリカリしか食べれないので歯を大事に、
いや猫自体を大事に2人で長生きしたいな。
587わんにゃん@名無しさん:2007/02/09(金) 09:32:40 ID:/sFVzuh2
>>586 動物が長生きすると言う事は長生き出来る環境にあると言う事だそう
です。20歳。1日1日を大事に一緒に過ごして下さいw。


588わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 01:12:49 ID:7eenzNS6
我が家の20歳の猫が何も食べなくなって3日。
みるみるうちにやせてきました。
きっと腎臓が・・・。と思うのですが
家族以外の人を凄く怖がり、外にも出たがらない我が猫。
以前風邪で病院に行って怖がって腰を抜かした上失禁、失神し
その後一週間ほど寝込んだ経験があり
今の状態で連れて行ったらどうなるのかと思うと、怖くて連れて行けません。
少しでも延命する方がいいのか、このまま自然の摂理に任せるほうがいいのか
とても迷っています。
家族は絶対に連れて行かないと言って様子を見ていますが
点滴だけでも楽になるという書き込みを見ると
苦しんで虹の橋に行くより少しでも楽になるほうがいい・・?
みなさんは、病院に定期的に行っているのでしょうか?
589わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 04:06:07 ID:hELq7M8C
>>588
医療を受けさせるべきというのが真っ当だと思いますが、そのまま
枯れるように逝くのが猫にとっては楽という見解もあります。

私は後者で2回看取りました。
病院は、かなりのストレスになるので心配だったし、病院で逝って
しまうのを避けたかったからです。
その代わり、なるべく誰かがそばにいてあげるようにして、口を水で
湿らせてあげたり、苦しそうな時は撫でてあげたりして、気持を落ち
着かせました。最後は眠ったまま逝ってしまいましたが、安心した
ような、安らかな顔のままでした。
私は、病院に連れて行かないで見取れた事が、よかったと思います。

なお、元気な頃から診てもらっていた先生には、きちんとご報告した
事を最後に添えておきます。
590わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 06:56:11 ID:MdWY8tVQ
先週21年一緒に暮らしたうちの子が
とうとう旅立ってしまいました。
想像以上につらくさみしい。
きっとこれからもずっとさみしいんだろうな。
胸がずっと痛いです。

みなさんの猫さんの幸せを祈っています。


591わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 09:29:48 ID:VdY2D9H4
うちのねこは23年生きて
あと1週間持たないような状態になりました
目を閉じる力も尽きて
涙がえいえんと流れ出ていて
この世の別れを惜しんでいるように見えます。
実際はドライアイを防ぐために自然と出ているだけみたいですけど。

とても可愛がりましたが
ここ数ヶ月は半分死んで半分生きている状態で
悪臭がひどくて介護が大変でした。

突然死んでしまうのではなくて
数ヶ月間死を覚悟する時間をくれたので
我々飼い主も取り乱すことなく死を迎え入れることができた気がします。
592わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 10:31:31 ID:y+vXaZY/
 うちのも今年で19歳になるとこだったけど、
588さんちのように3日間何も食べず、4日目の
朝に逝っちゃいました。先々週のことです。
5年前から口内炎を煩い、はじめのうちは何度
も医者に診てもらいましたが、もう治らない
と言われてからは、消炎剤とメタトミンを貰
うだけで、よっぽどのことがない限り連れて
行きませんでした。行くとお医者さんが腫れ
た部分を潰して悪血を出そうとするので猫が
のたうちまわり、それを見るのが辛かったか
らです。

 その後、餌の与え方や時間などいろいろと
工夫して幸運にも5年間食べることができたの
ですが、2ヶ月ほど前に食べられない時期があ
りかなり痩せてしまい、その後再び食べるよう
になりましたが、また悪くなりました。
 以前から、痛みが長引くようなら延命より
は安楽死をと思っていたので、そうするつも
りでしたが、その前に逝ってしまいました。
先日お医者さんにも報告しました。 

 もう一匹、今年20歳になる雌猫のほうも、
もしもの時は同じ対応をするつもりです。

 人間でいえば90歳を越えてたらしいので、
それだけ長く過ごせたのだからこれでよかっ
たのだと思っています。ただ、1年に1回は診
せた方がよかったかなとは思います。
 長文でごめんなさい。 
593わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 12:45:47 ID:7eenzNS6
588です
色々とアドバイスをありがとうございます。
もうダメかと思っていたのにマグロを一切れ食べて少し持ち直しました。
声も出なかったのに、今日は可愛い声でニャーんと鳴いています。
夜、近くに誰もいなくなると不安なようで
しんどいだろうに、鳴きながら歩いているのでなるべく傍にいるようにしています。
おかげでこちらは寝不足状態ですが、これまで散々癒してもらって
元気を貰ってきた可愛い大事な愛猫。しっかり支えたいと思います。
家にお客さんが来るだけで震えてしまうような怖がりな子なので
色々考えたのですがやはり、後は家でのんびりと過ごさせようと思います。
ご飯は食べないけど、栄養ドリンクで今日は顔色も昨日よりはいいです。
水を飲もうとしたり、マグロには興味を示したりしてまだ生きるぞ!
という気力があるのでこっちも頑張らないと。
父が、猫は死を悟ると、そっと死を待つ。と言っていましたが
ほんとうにそんな感じですね。何とか苦しまずに旅立ってほしいと祈るばかりです。
594591:2007/02/11(日) 20:41:02 ID:VdY2D9H4
今、死にました。
つまらない家庭の中に小さな喜びをもたらし
ペットとしての仕事をしっかりと果たしてくれました。
595わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 22:01:21 ID:V9wP8I7P
>>594
つ┃~
長生きさん。
家族も、ネコも幸せだったでしょう。

合掌
596わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 19:59:48 ID:aMGT0tTa
>>594
つ菊
今日ワクチン打ちに病院行ったら、19歳だという老婦ニャンが来ていた。口内炎を患っていて、腎臓も肝臓も弱っているけれど、今だ同居猫10匹に睨みを利かす元締め的存在だそうだ。
うちの12歳なんかまだまだ及ばないな。
597わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 22:14:36 ID:0wMvZ4gE
>>594
ねこタンがいてくれて、つまらない家庭じゃなくて、幸せな家庭だったでしょ
無理強いはしないけど、また猫を飼う勇気がでたら、
不幸な子たちを一匹でもいい 594さんの傍に居場所をあげてほしい
598わんにゃん@名無しさん:2007/02/15(木) 01:32:47 ID:uelyjBTN
つまらない家庭に、ぬこタンが居てくれたことで
小さな喜びが生まれたってことだと思うけど…
ごめん、野暮ですね。
599わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 00:34:13 ID:MpIi8aYL
拾ったのは20年前、
今日、片方のまぶたの奥に腫瘍を見つけてしまいました。
医者に連れて行くと、やはり何もしない(出来ない)との事、
20歳ともなると、麻酔のリスクも高いらしい。
当のぬこさまは痛みも無いようなのが救いだけど、
あまりに長く一緒に居たので、
正直、終わりが来る事が信じられない。

もしかして年寄りだし、癌でも進行遅いかも、とか、
色々考えて、でも確実に別れは来るんだと思うと涙が。
とりあえず下僕に磨きを掛けて、大切にします。


600わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 12:14:47 ID:lpm19IQu
>>599
一日でも長く一緒にいられるといいね
601わんにゃん@名無しさん:2007/02/24(土) 15:32:37 ID:YrU+2WWk
人間もジジババになると癌できても進行遅いよな。それを願ってる。
602わんにゃん@名無しさん:2007/02/24(土) 19:31:42 ID:xnPzR2rU
うちの推定20歳のも、3年ほど前二の腕に腫瘍が見つかった。
だいぶ大きくなったが今でも歩けてる。

ここまでくると、食べたの食べないの、今日は声に張りがあるとかないとか
おしっこ・うんちも大問題だし、なんというか一喜一憂の毎日だ。
603わんにゃん@名無しさん:2007/02/24(土) 20:33:56 ID:fBwJDsMF
599です。
ありがとう、そして602さんが他人とは思えないです。
少しでもぬこさまを一人きりには出来なくて、
家族が入れ替わりで付き添ってる。
(介護が必要なのではなく、人間が不安で)

忘れてた。
うちのぬこさまはどこまでも上って後戻りしないんだ。
もう、ちょっとでもそばに家族が居ないと、ぴえぇと鳴き、
家族の点呼を取るように、呼び立てる。
まだまだ元気だ、きっと。

ほんとにありがとう。
604わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 23:03:08 ID:g31XtkAH
すみません。
ほかのスレで質問したのですが、回答がなかったのでここでさせて下さい。
猫って何歳くらいまで発情しますか?

うちの15歳の猫は、
膀胱炎になったのをきっかけに、抗生物質を飲ませ、
餌を変えました。そのとたん、毛並みも良くなり、発情が始まったのです。
しかも、庭に野良君がやってきました!
ここ3ヶ月ぐらい、めっきり老け込んで、そろそろ心の準備をしたほうがいいかな
と思っていたほどなので、びっくりしました。
でも、体力を消耗しないかな、とちょっと心配です。

605わんにゃん@名無しさん:2007/03/06(火) 00:08:14 ID:YDswxh3k
dat 落したと思ったら、復活してる… 保守
606わんにゃん@名無しさん:2007/03/06(火) 09:52:26 ID:y2zKQyqi
うちの12才避妊済みデヴ熟女に、最近まとわり付くオスがいる。
白地に茶グレーぶちのフサ。近所の猫だが実質半野良。なかなかのイケメン。
よくうちの居間の窓付近で日向ぼっこしている。なぜか夜にもそこで寝てたりする。
そんで最近、雄叫びを上げながらやってくる。洗濯物にスプレーもされる(T^T)
老嬢はお気になさらない様子。年下の青二才を「ハイハイ」といった感じ。
飼い主の私は、当然猫に負けている。ho orz
607わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 11:20:36 ID:I76tchfx
ほす
608わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 18:05:50 ID:gLNx1Wi1
在日医師増産中、安楽死で年金解決するつもり
609わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 19:55:59 ID:yV6QZ3JK
610わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 03:47:57 ID:DQ3J+JkK
ほしゅ
611わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 21:02:10 ID:j6TOPfdh
(o⌒( ェ) ⌒o) 正しい動物供養法 (o⌒( ェ) ⌒o)

犬猫は成仏出来てから1年程で生まれ変わるようです
小動物はもう少し早いですけど

動物の場合は線香を半分に折り(これ基本)
成仏して下さい・・・・と1,2週間ほど
よくいた場所と墓に祈ってあげるだけで十分です
好きだった食べ物や水なども供えるとなお良し。

1つ気をつけないといけないのが
自宅の敷地内に埋めてはいけないのです
敷地内に埋めると離れられなくなるからです

ペットを飼ってる人達は、土葬できる場所を探しておくのが大事ですね
死んだらいつまでも悲しまず見送ってあげましょう
612わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 21:16:37 ID:wRATaMBT
>>611
なんか唐突ですけど
ありがとう勉強になりました
うちの老猫が死んだら動物用の火葬場にもって行くつもり。お墓は作らない

最近もうろくしてきたけど、なんかまだまだ元気w
613わんにゃん@名無しさん:2007/03/15(木) 14:13:03 ID:YmKnXD4D
え?いまさらこのコピペに・・・・?なんだ自演か

>自宅に埋めるな
どう見ても動物霊園のまわしもry
614わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 22:31:05 ID:GvS65saT
>>604
うちの16歳になるメス猫も定期的ではないですが、まだ発情があるみたい。
夜中になおなお言ったりしてます。近所の野良くんもやってきます。

糖尿もちなので、ホルモンのバランスが変わって影響が出るのが心配ですが、
若さが残ってるってことかな。と思って、楽観視してます。

うちの子も膀胱炎になったり、嘔吐があったり、常に病院通いですが
見た目にはまだまだ若々しいかな?

状態は元気なので、ひどい状態にならない前に対策している状態です。
615わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 21:17:45 ID:q/KM8PZn
猫って年取ると大きな声でワーワー鳴くようになるって
獣医から聞いたけど、うちのも2匹とも14、5歳になる頃
からそうなったよ。
はじめは発情期かと思ったけど、よその猫の発情時の声とは
明らかに高さが違うし、今では一年中鳴くので発情の声とは
違うことがはっきりしたよ。


616にゃー:2007/03/20(火) 12:45:09 ID:5qQW9Ktz
うちのはまぢで 22歳の三毛ねこ 善行のペットショップで只売りされてた奴で
昭和60年のたぶん夏生まれ。平成十年に腸の手術して一度死掛けたけど、まだ元気。
歯はもう一本しかないので 先ず食べもの噛めないんで食べさすものに困ってます。
調子がいいと缶詰を加工乳(牛乳ではない)で割って一度沸騰させて食べさしてます。
老猫用粉末飼料を獣医さんから買ったこともあったが、おくちにあわないそうで。
いまウォルサムのドライフードをペンチでつぶして加工乳で煮てたべさせます。
この歳になってから無駄鳴きがすごくなりまして、介護してる感がひとしおです。
だれか不老不死の食い物教えて。納豆菌と乳酸菌の粉末あげはじめてから
だいぶ若返った感じです。長文でゴメソ 
617p5112-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp:2007/03/20(火) 13:53:18 ID:5qQW9Ktz
追伸
老猫持養いの方々ならお解りでしょうが、常に嘔吐です。
これが一番大変でしょう?調子いいときは2日ほどはかない日
もあるけど時間も場所も決まってないから大変ですよね。
3回続けて吐くときは、3回目は血。
次に吐くときは黒い血。
そんなにはきゃ血も出ますよって、獣医さんに言われて
ほっとしていいものだかどうだか。
おれら旅行には行けないけど、ヌコ元気が一番。
618614:2007/03/20(火) 22:24:49 ID:JfFpMS4k
うちの子も一時期毎日吐いてるときがありました。
3ヶ月くらい続いたかな?
病院にも通って色々検査して、薬もだいぶ飲ませましたが、治らず。
最終的にえさを変えてぴたっと吐くのが止まりました。

それまでずっと使っていた同じえさだったんですが、あるとき急に
合わなくなったんでしょうか?年齢的なもの?

吐くのは本当に辛そうなので、なんとかしてあげたいですよね。
619猫アレ:2007/03/21(水) 05:47:20 ID:2j2upHa9
はじめまして

みなさま、年老いた病気持ちの猫達を、
とてもとても大切になさってらっしゃるのですね。
感動いたしました。

うちにも、15歳半になるおじいさんの猫がいます。
2年前まで半野良だったので、ほとんどの内臓器官が弱く歯もありません。
その上、先々月の検査で甲状腺亢進症が新たにみつかり、
飲む薬も増えてしまいました。

他の老猫と暮らしてらっしゃる方も仰ってますが、
年寄りで、胃も弱いためか、毎日嘔吐を繰り返してます。
エコー検査をうけたところ、胃がさらに荒れてきている、といわれました。

毎日、朝から晩まで、いつ吐くか?どこに吐くか?と、
ビニール袋片手に猫の後をついて、家中行ったり来たりしております。

余命がいつまであるのか、わかりませんが、
生きている限り、できるだけの事は全てしたいと思っております。
いなくなったら、1年くらいは忌引を取りそうですが。

ただ、いくら13歳半まで外で野良暮らしだったとはいえ、
まだ15歳半の若さ(?)ですし、もしも、みなさまの中で、
何か良い、胃荒れに効くお薬やサプリメント等、
御存知な方がいらっしゃったら、是非、お知恵をください。

みなさまの年老いた猫ちゃん達も、くれぐれもお大事になさってください。
お邪魔いたしました。
620猫アレ:2007/03/21(水) 06:27:56 ID:mIK06wV4
>619の者です

このスレを見た嬉しさで、事情を説明するのを忘れてました。
↑619 だけでは、いったい医者は何してるんだ?と思われますよね。
それに、ダラダラと長い書き込みをして!と。 すみません。

住んでおります村には、獣医が3ヵ所しかなく、うち1つは、片道1時間半以上、
もう1つは、片道50分、と、猫には少し遠すぎて、
それで、片道30分の、一番近い所に行っているのですが、
そこのお医者様は、この症状には乳幼児用のシロップの胃薬しかないと、
それしか出してくれず、そして、それがまったく効かないのです。

飲ませても飲ませても嘔吐は止まないまま、この2年間で、頻度は増すばかり。
何度も、効かないので他を、と伺っても、それしかない、の一点張りなので、
他の動物病院に電話で問い合わせてもみたのですが、
どこに問い合わせても、検査をしてみないことには無理です、と。

それは、当然といえば、当然のことなのですが、
相手が猫だけに、それも弱っている猫なので、
そんなに遠くまで連れて行くことも出来ず、困っております。

それで、みなさまにお訊ねさせていただいたのです。
本当にすみません。
621わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 14:08:42 ID:J4MZ8qRC
人間の感覚じゃ遠いかも知らんが、他の医者へ連れて行け。
その前に往診してくれないのか聞いてみる。
622わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 15:30:52 ID:YNT+by4g
往診専門(移動獣医)は、割と遠方でも出張してくれます。
あと、高齢猫は麻酔出来ないので、
治療や薬より、食事を色々試してみる方がいいかも。
処方箋があれば、療法食も種類ありますし、
猫の苦痛にならない程度に、医者と相談してみてください。
623わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 00:27:46 ID:uj0plvGQ
毎日嘔吐で新聞広告部屋中にひきまくりホームレス風の部屋には
なっていますが、「せいのもと(人用)」という錠剤をミルで挽いて粉にして
メシニ混ぜ込んで摂取させてます。ジアスターゼと乳酸菌入ってます
多少嘔吐へった
624猫アレ:2007/03/23(金) 01:02:42 ID:Bbtkfi2W
>> 621様 622様 623様

みなさま、お返事有難うございます。
うちも623様と同じで、椅子やソファーはビニールカバー、
床には紙が敷詰められ、まるで工事中の家のような状態です。
往診は、他2ヶ所はしてくれず、隣町の動物病院にもきいたのですが、
僻地で遠いので、こちらまでは来れないそうです。それで、
往復嘔吐してくれる猫を連れて、片道50分の獣医に行きましたところ、
そこでも、今飲ませている乳幼児用のシロップが一番良いといわれました。
もう少し若くて内臓が元気であれば、コルチゾールという、
ステロイド系も使えるが、年寄りで弱っているうちの猫には、
副作用がどう出るかわからないから、使わない方がいいそうです。
食事は、以前より獣医と相談して、いろいろ試しているのですが、
試した餌のどれを食べさせても、症状は変わりません。
「せいのもと」を早速手に入れて試してみます。
重ね重ね、有難うございました!!
625わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 13:34:46 ID:I251E5n6
思い切って他の医者に見てもらったことは猫様には負担だったかもしれませんが、
何もしないまま後で“やっぱりあの時にああしておけば良かったかも?”
と、後悔することがないと思います。
大変でしょうが、出来る限りのことはしてあげては?
626625:2007/03/24(土) 01:34:18 ID:yMZktaK6
最後の一文はちょっと変でしたね。
忘れてください。御免なさい。
627わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 14:32:25 ID:1JyrPKsS
>>624
猫って本当に敏感だなあって思います。
特に胃があれているならよけいにストレスをかけるようなことは
避けたほうがいいのでは?
聞かないお薬をあげるより食事を色々変えてみたり、工夫してみるのも
ひとつの手だと思います。(うちの子がそうでした。)

そして何よりやさしく声をかけてあげたり、なでてあげたり毎日かわいがって
あげる時間をたっぷり持つことが一番大事な気がします。
628わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 19:48:41 ID:09RIoU4K
相手をしてやるのって本当に重要だね
おれが忙しいときに確かに弱るもんね
食べ物はもう限界があるもん、歯もないし
一緒に暮らす猫の餌を横取りしてまで吐くもの
悲しくなるよ まあ人も一緒だね
629わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 09:28:40 ID:xUiALor3
ゆうべ、夜中に猫が階段ふみはずして転げ落ちたようだった
びっくりして飛び起きて駆け寄ったら怪我はしてなかったけど
本人(猫)もショックもひとしおのようだった・・・
そそくさと2階に上がっていってしまった

まぁまだ自分で階段上り下りする気力があるうちはと思ってたけど
心配だから1階でおとなしく寝ててほすぃ(´・ω・`)
630わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 11:35:13 ID:kpXwCNIi
こんにちは
うちのは19歳 腎不全で自宅で輸液をはじめて3年
ヒ○ズの療養食を数日切らしてしまったせいか 便秘をした
このスレで教えてくれてたサイトの便秘薬をメモして
しかしその前に少量のヨーグルトとオリゴ糖を
好きなささみに混ぜて与えた(変な味〜と嫌がったけど)。
そしていつも喜ぶマッサージをした
今朝、ウンコたくさん出てた。よかったー
階段の昇降も何とかしてやらないとね…特に降りるとき
631わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 00:51:50 ID:zW1JVYKB
>>630
んこでてよかったね。
うちの子は新ビオフェルミン派
632わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 11:42:30 ID:U++pp1Gi
>>631
人間用便秘薬ですね
もしよければ 猫にやるときの
だいたいの分量を教えてもらえますか?
633わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 12:10:31 ID:zW1JVYKB
>>632
新ビオフェルミンS細粒を
最初:1日1/3杯を2回 朝ご飯・晩御飯時にふりかける
現在:1日1杯を2回   同上

最初効果がなかったので様子をみてから少しずつ増やした。
最近は便の固さが丁度よい具合になってきたので少しずつ減らしていこうと思ってます。
634わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 12:14:02 ID:zW1JVYKB
一応、うちの子は猫現在体重4.3kg本来は大柄 目安の参考にして下さい。
635632:2007/03/27(火) 11:40:42 ID:iKL5ppk1
>>633-634
くわしい説明ありがとうございます
参考になりました!
636わんにゃん@名無しさん:2007/03/27(火) 23:10:31 ID:7e9AZhD+
すみません、18歳の♀猫(避妊済み)ですが、
後ろ足の付け根を結んだあたりに、こりっとしたしこりみたいなのが
あるんですが、これって普通猫はあるものでしょうか?
おなかが空いてる時に特に気になります。
前はなかった気もするんですが、痩せたせいでどの猫もあるのか、うちのだけで腫瘍
の疑いがあるのか、気になります、、、
637わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 00:37:03 ID:u4FgI4LB
>636
腎臓は大丈夫?
腎不全が進んでくると、腎臓の辺りが硬くなって触ってもわかるみたいだよ。
触ってわかるころだと、血液検査の腎臓の値に現れるはず。
一度、獣医さんにかかった方が安心できるんじゃないかな。
638わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 01:00:18 ID:XQfaMHsJ
>636
毎日触っていても、あれっと思う事はありますよね
うちの20歳猫も、体重は殆ど変わらない(4,5キロ)のですが、
走ったりする事がなくなったせいか、皮がたるたるしてきて、
付け根のリンパ節などがはっきり触れるようになりました。
病気の心配をするより、健康診断のつもりで猫医者へ!
639わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 07:26:34 ID:zwjz+72+
>>637さん、638さん
ありがとうございます。
先週、体調を崩して通院したので、血液検査はしたのですが、腎臓はそれほど
ひどい状態ではなかったです。
でも病院行ったほうがいいですよね。
今日にも行ってきます。
640わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 07:35:06 ID:XMuCluKm
今朝、野良ネコさんが
庭で亡くなってた
外傷なしです
なんで、死んだったのー?泣
641わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 06:53:42 ID:XgG6bA92
野良猫の冥福を・・・

外傷なしで たぶん頭を強打するかして
交通事故死している猫は何回か見た
事故に遭って 640さんの庭で力尽きたのでは
642わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 08:38:58 ID:fJD+9rAn
でも、悲しんでくれる人のお庭で天国にいけて幸せだったのでは。
道でほったらかしになってるぬこたんもいるし。
私はさすがに道端で事故死したぬこを埋葬してあげるほどの優しさは無いんで、、、
643猫アレ:2007/03/29(木) 22:10:47 ID:3CKmRf4w
>> 625様 627様
アドバイス有難うございます。
猫ちゃんには、出来る限りの手を尽したいと思ってます。
633様の仰るビオフェルミン!うちの猫もひどい便秘で、オリーブ油も、
ワセリンも緩下剤も、ほとんど効かないので早速試してみます。
みなさま、大感謝です!
644わんにゃん@名無しさん:2007/03/31(土) 17:46:06 ID:LUVECbiM
22歳婆ヌコ 春になってきたせいかな。
ペンチで潰しながらミルクに溶いてるウォルサムドライ
のせいか嘔吐減った。夜鳴きも減った。骨と皮だけだった姿に
ちと肉が着いたか。まだまだ生くぜ婆ヌコ
がんばれあと十年
645わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 00:24:45 ID:DoBpbzUm
>644
肉ついてきたの、よかったね〜。
なるべく元気に長生きしてほしいよね。がんばれ〜644のぬこさま
646わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 01:57:09 ID:aG9h2RD3
【海外】ポール・マッカートニー、中国公演は絶対しない…動物虐待に憤慨 「野蛮だ、病気だ」[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133184257/

中国公演は絶対しない−P・マッカートニー=動物虐待に激怒

 元ビートルズの英ポップ歌手ポール・マッカートニーさんが
28日に放映される英BBCテレビのインタビュー番組で、中国で虐殺される
犬や猫の秘密ビデオを見たことから、同国で公演を決して行わないと言明した。
 このビデオは動物保護団体「動物を倫理的に扱う人々」(PETA)のドイツ支部が
作成したもので、中国南部の路上の市場で、2階建てバスからかごに入れられた犬が
コンクリートの上に投げつけられるシーンを映している。
別のシーンでは、猫が熱湯の桶に入れられる前に袋の中でもがく場面が映し出されている。
ビデオでは、動物が死ぬまで笑いながら殴る労働者も描かれている。
これらの動物の一部は所有者から盗まれた上、輸出向けの衣類に用いるために
皮をはぎ取られるという。
 マッカートニーさんは「これは野蛮だ。中世の暗黒時代から抜け出たようだ。
彼らは楽しんでいるようで、病気だ」と語った。
その上で「わたしは演奏するためにそこに行くことを夢にも思わない。
これはアパルトヘイト(人種隔離政策)を支持していた(南アフリカ共和国という)
国に行かないのと同じだ。吐き気がする」と憤慨した様子。
 マッカートニーさんの妻へザーさんと、娘でデザイナーのステラさんは
ともにPETAで積極的に活動している。
647わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 02:36:10 ID:PWrNPQqM
>>644
お肉ついてきてよかったね。
ペンチで潰すのは大変だからフードプロセッサーや赤ちゃん用離乳食用すり鉢などで
潰した方がよいのでは・・
ふやけたモノでもOKなら牛乳でドライフードをしとらせてから潰した方が楽だよ。

自分の事だけどコーンフレークなど食べる時、牛乳の中でカリカリしてるのが好きだけど・・(苦笑)
648わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 23:24:34 ID:MtcpRoU8
>>647ありがとやんす(б_б)ヌコが元気だと家の中があかるいです。
今は落ち着いているけど、この22歳婆ヌコ 若い頃はみんなに
基地外ヌコとあだなされたほどの荒くれものです。
今ではおれらに(食べ物などで)守られないと人生やばいと自覚し
おれらの言う事だけは聞く、他のヌコに対しては相変わらず
あらくれている。薬研やらミルやらも使ったけど、コーンフレークと
一緒で多少「カリ」が残っているのがよろしいようで、毎度潰します。
女王は作り置くのはお気に召さないようです。
649わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 14:44:29 ID:3ycdhHck
ttp://ameblo.jp/shinji-takehara/

今話題の竹原とかいうおっさんのブログ。実家の老猫2匹。
650わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 13:26:40 ID:zS45mLkQ
ヌコひろしのことか?
651わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 09:40:26 ID:ebHarjBm
気圧が下がってくると食欲ちょっと落とすなぁって
思ってる人いません^o^)/?
652わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 20:18:38 ID:PUATkkif
婆ヌコ の家主です。
このスレに遇うまでは毎日血はくまで嘔吐を繰り返し、
食べるものなら鶏肉を叩いてミンチにして茹でたり、
粉末ドライフードをミルクに溶かしたり食べ終わっても
5分は嘔吐待ち。ほんとにかわいそうだし、こっちは大変だし
死ぬまでの短い辛抱…っておもてたけど、
こんなにいっぱい大変な思いしてる人いると思ったら、
なんだかこの婆ァヌコとの付き合いがすんげえたのしくなってきたのさ。
そしたらヌコ野郎元気になってきやがったんだ。サンコス^o^)/
653チラシ裏:2007/04/10(火) 17:30:44 ID:uV55lpQC
婆ヌコと飼い主ガンバレ

例えば完全に栄養管理されて病気予防もした猫がみんな長命とは限らず
昭和30年代の貧しい餌を食べ 獣医など一度も行かない猫が
16歳まで生きたりした(うちの親戚)
猫の持って生まれた体質と やはり飼い主との相性が
寿命に関係しているような気がするこのごろ

余談だが「まだ生きてるのー?」と軽くからかわれた老犬が
その後すぐに死んで からかった人は心が痛んだそうだ
654わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 06:21:16 ID:tAhs5sDl
最近、ばぁ猫の便秘と嘔吐でノイローゼぎみです。
いろいろしてあげてるんだけど、一向によくならないし。
早く死んでくれって毎日思う


でも、何度も救った命だから、ちゃんと最期まで世話する
くやしいけど、泣けるほどイライラするけど
でも、彼女の幸せを守ってあげたい
655わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 18:10:51 ID:nlJcx4Vy
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1164822654/の
304-305を読んで
何かレスしたいと思ったが 何も言えなかった
656わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 19:09:20 ID:BRVWJdju
正直、いつまで続くんだろうと思うけど
「寝かせれ」と側に来て、脇の下に収まってコトンと寝たりするとね…
もう愛しくて愛しくてたまんなくなる
657わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 22:31:26 ID:YRBsXZXX
16歳のババ猫の下痢がなかなか治らないので、病院につれて行って検査してもらったら
甲状腺亢進症と診断されてしまいました。
血糖値が危険なほど低いのと脱水状態をほったらかしにしててゴメン…orz
今は療養食と投薬で治療中で、下痢も治り毛艶も回復したばかりか
ずっと気になってた口臭もなくなってシマタ…

勝手に年のせいにしてたけど、病気が原因だったんだなと思うと申し訳なかです
658わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 07:28:45 ID:fRLvZvq2
>>657
よくなってホントに良かったですね。
これからはもっともっと大切にしてあげてくださいね。
659わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 13:35:04 ID:+fiNOUyv
>>653
うちのばぁ猫(13歳)の経験からだと、嘔吐は便秘から来てると思われ。
だとすれば、便秘が治れば嘔吐もなくなるはず。。。
3日に1回位は出させてあげたいものだよね。

頑固だった便秘も今は「プルゼニド」と「リフォロースシロップ」で調整してるよ。
最悪の時期は「ラキソベロン液」(一般に手術前に飲ませる下剤だそうだ)も利用してた。
660659:2007/04/16(月) 13:36:26 ID:+fiNOUyv
>>654宛てでした。すまんです。orz
661わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 13:37:26 ID:HTPVwQQ7
>>654
あなたもなんとか少し休むとか、気分転換とか気晴らしできるといいね。
本当に切羽詰って大変そうで、心配になってきましたよ。
赤の他人で、何もできないし、してあげられないけど、ホント、心配。

何か、好きな美味しいもの食べて、ね。
元気出して。
662わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 14:01:32 ID:hRyNp+kT
ウチの20才もラキソベロンあげてたけどダメだった。
獣医さんに相談してエビオスとかオリゴとか
併用したりイロイロ試して、
Cat lax(チューブ入りの毛玉取り)が体質にあったらしく
今んとこそれで割といい感じに出てる。
猫の体質によって対処法も違うだろうけど
>654さんの猫にあった物が見つかるといいね。
がんばれ。
663659:2007/04/16(月) 16:52:54 ID:+fiNOUyv
>>654
追加です。
薬だけではなく水分摂取との関係も大きいような。
「ぬるま湯」や「ポカ○スウェットを5倍位に薄めたもの」を大き目のスポイトで日に何度か強制的にあげるのもいいかも
664616、617、644、648、652:2007/04/17(火) 01:05:50 ID:2l7CDcIS
>>654
ポカ○スウェットのヌコ用みたいのありますよ。
人用はMgがはいってるのね。

「お前もう死んだほうが楽なんじゃねえか?」
っておれも何度もおもったことある。
食い物さえあえば、または原因さえわかればいいのだが。
うちのヌコもう3年前から歯もないし、どこでも嘔吐できるように
新築した家も新聞のチラシひきつめたままホームレスさんみたいだよ。
このスレ読んでからは
どこんちの老齢ヌコも嘔吐で苦しんでるんだ
好きな食べ物ならケーキでも何でも食べて、
「さーいつでもはけ全部キャッチしてやる」って
気にさせてくれた。家主の気持ちを反映するんだかわからんが
今はヌコ本人もなるだけ嘔吐にトイレまで行けるようになった。
今は内臓吐いたって生かすつもり。
600近辺読んでみて


665わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 02:14:58 ID:07ZYrA3D
不快なスレをお目にかけて申し訳ないのですが
同じネコ好きとしてお願いです。
どうか通報を。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1011520048/l50
666は?対策支部:2007/04/17(火) 07:05:18 ID:2l7CDcIS
そ し  6  6  6
 
667わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 07:39:57 ID:2l7CDcIS
>>654
もしちょっとの寒戻りで運動不足なら
おなかのマッサージも有効
年取ると遊びたがらないから
強制的に遊ばして(動かして)みるといいかもよ
668わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 19:31:47 ID:+tFpCCE8
>>654ですが
みなさん、ありがとう
このスレ読みながら
たくさんの人が老猫と戦ってるんだなって思ったら
なんだか心強くかんじました
自分も、負けずにがんばります
様子見ながらいろいろまた、試してみます
ホントにありがとうございました
669わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 19:35:40 ID:K/jJ3UuE
>>668
ガンガレガンガレ超ガンガレ
670わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 21:20:32 ID:iMDXSu+i
>>668
そうだ、ガンガレ!ガンガレ!
うちも便秘の上にゲロ吐きまくりのヌコさまがいてるよ。
いろいろ便秘に効く薬やらサプリ探しまくって今でも週一以上はゲロってるけど、以前よりましになった。
きっと>>668のヌコさんにもあった治療法があるよ!
ネットの向こうから応援してます!お互い頑張りましょうね!
671616、617、644、648、652:2007/04/17(火) 21:32:50 ID:R3XrWJ1U
毎日3回きちっと血まで吐いてた婆ヌコ、最近元気で吐かず
部屋に広げてあるチラシもだんだん縮小されてきてたけど、
今日久々にコタツの中でゲロっちゃいました〜。
「おーひさしぶりだのー」なんて。
でもコタツの中は新聞紙5枚敷きだから全然平気さ!
彼女の今日は食い方(速さ)をケアレスミスしたのだ。
悪い悪い、ちとおいらが忙しかったから悪かったんだ。
今、平気な顔してヌテルさ。
672わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 23:17:22 ID:V+Of9uzz
げぽの時教えてくれるようになった。 
いろいろ大変なことや心配事あるけど頑張ろう。
673わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 13:03:51 ID:EYjVrEUc
うちのヌコさんは病気持ちなのもありトイレでいきむのも息が続かなくて大変そう。
最近自分なりに工夫したのか、トイレの前にカリカリを沢山食べて腸を活発にしてから踏ん張りに行く。おかげでウンチの調子は良くなったけど…もともと少食なのでウンチの後にゲロゲロ。
自分で工夫して涙ぐましいけど、毎回ゲロゲロは本人に悪そうで心配。ご飯をもう少し工夫してみようかな…
674わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 21:49:53 ID:3jaHEtgm
>>673
状況、よく判る。
うちの20歳ヌコも、何度もトイレ出入りしてしんどそう。
昔はンコの前に、気合の暴走行為してたんだけど、
さすがに走る事も殆ど無い今では、そんな荒業無理。
だから、日に何度も冷水(軟水)を飲ませてる。

色々、ヌコ様によって違うと思うけど、
下僕の同士達、お互いにがんばろうね。
675わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 22:14:15 ID:E+1nbh+b
そうだ、昔はウンコの前にすごい走り回ってたなぁ、うちも・・・(遠い目
今は療養食食べてるから便秘で悩むことはないけど
多少踏ん張らないと出てこないので、出てきたときは後ろ足がよろけてる
676わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 16:07:14 ID:AlRBs2XC
猫医者行ってきた。
20歳ヌコ、癌の手術するかどうか血液検査、
結果は、腎機能低下などにより、手術不可。
…良かった半分、不安半分、
癌による痛みがハンパなくなってくるようだったら、
安楽死も考えてあげて、と言われた。

でも待合室に同年齢のヌコ様も居た、
その病院の現役最高齢は、26歳だそうだ。
がんばろう、ヌコ様。
677616、617、644、648、652:2007/04/20(金) 17:13:51 ID:jrnZgp9K
>>676
ショックだ。このスレではまだ20歳ヌコは普通。
痛くないのがいいな。
678わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 18:06:22 ID:UNrIlj4I
>>676
つらいですね。麻酔も賭けって年ですよね。
とにかく、最期まで楽しく安らかであるといいですよね。

26才!!!めっきり年をとってきたうちの子は18才。
まだまだ行けるよ。がんばれよ。と励ましました。
ごはんの缶が気に入らないからチェンジしてくれといわれ
本日は3缶目モンプチテリーヌタイプがお気にめしたようです。
粗食じゃないと長生きできないんじゃないかと心配だ。
679616、617、644、648、652:2007/04/20(金) 21:18:46 ID:jVn0RfM5
>>678
22歳婆ヌコもテリーヌ大好き!だが12歳7`デブオヤジヌコは
まぐろかつお、浮気しない。でもね婆ヌコは本当はケーキのが好きなんだな。
婆ヌコ最近困っているのはうんちょ、ちょいゆるで出具合いがいいのに
したあと肛門かゆいらしく畳に座ったままスリスリこすりつけながら前進
「ヌコ戦車」は許してほしい orz
680わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 21:42:10 ID:qTg3Dqbk
忙しくっても寝てばかりいるなあ、こいつら。
キミらのおかげでおれは旅行もでけへんのよ?
お片づけの手伝いくらいどお?
681わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 22:11:18 ID:+lzLx5HI
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  ♪れっつぎょ!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  わぉんちゅーしーまいへ〜 
         ./ /_Λ     , -つ     \        
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ 
        |    レ'  /、二つ       \ U ´ェ`U  <>>1あら嫌だ。
        |     /.          . >  ⌒ヽ なるべく元気に長生きしてほしいよね。
       /   /             /    へ \ がんばれ〜ぬこさま わこさま
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/


682わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 21:02:55 ID:rZtyflCD
留守にしてる間に婆猫がたこ焼きを1個まるごと食べてしまったみたい(´・ェ・`)
ネギが入ってなくて幸いしたけど、タコって食わせて大丈夫なのかな
イカはダメっていうけど…うーん、明日のお通じの健やかなる事を祈る
683わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 10:53:54 ID:t9HezpfU
ヤター!
いかだって消化が悪いだけでしょ?
うちのは甘党だから東京銘菓ひよこなら何個でも食う。
好きなものがわかってると調子悪いときや食欲無いとき即効性があるね。
684わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 11:01:53 ID:3AZImwsI
1種類の食材を大量に継続的に食べさせることがなければ大丈夫です。
猫はタコが大好きなんだよね。
685わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 12:31:58 ID:iFdixVYR
うちのぬこ様は甘エビが好きなんだ
銘柄指定で、そこらの刺身用なんざ顔を背けるほどだ
某社の船上冷凍、ミネラル水で解凍して、
上手く半生の状態にチンしたのが好きだ

何にも食べなくなっちゃった時、
必死で思いつく限りのモノを試して、
唯一食べたのがこれでさー(´・ω・`)
持ち直してくれたのは嬉しいんだけど、
甘エビは、毎日の日課になりますた
あ、主食は療法食です
686わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 13:41:00 ID:bXxHfG4w
たこや海老が好きなヌコ様もいるんだね〜。
687わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 17:33:16 ID:4WO4Lk0J
>>682です
>>684
安心しましたdクス
今日も食欲モリモリで元気一杯なんで、大丈夫みたいです
タコはあれで消化がいいんだそうで…

うちのヌコ様はかつおのたたきが好きかなぁ
飼い主は刺身はあまり食べないのだけどw
688わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 18:50:32 ID:AT9szvOR
うちのはカニで命をとりとめたことがある。
タコ、甘エビ、中トロなどをかぎつけると目がランランと光る。
でもそれらも受け付けなくて 医者の治療でたすかった時は
科学の力ってもんを感じたなあ
689わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 20:32:09 ID:K2ueGKwy
うちの子、まだ10歳ですが
カニもエビもホタテもマグロもタコも苦手です カツオやイカなんて埋めます
カツブシとノリならなんとか
調子が悪くなったら何を食べさせていいのか
こまるなぁ...
690わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 21:56:31 ID:e+FTLJCk
うちの子4歳♀ヒマです。
小食で細身で心配だった時は「カマンベールチーズ」ちょっとずつあげてた。
メーカーによっては、砂かけられたコトもあったけど…
最近やっとぬこらしい丸みが出てきたお。


691わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 11:52:04 ID:wkg8m2hF
うちは、魚しかだめだわ。甲殻類は食い物と認識してくれない。
692わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 15:32:34 ID:mdoXDkOP
右手の付け根の脂肪のかたまり?みたいのが大きくなってきた
12歳7`デブオヤジヌコ。
さわると痛いっていうんだ。いよいよ病院行きですね。
693わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 19:30:42 ID:2KqPppl2
11歳にして悪性のリンパ腫になってしまいました。
ステージ5で末期らしいです。去年テンカン持ちになってしまって
そっちの治療に集中してたらいつのまにかそんな病に…
694わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 23:08:37 ID:mH6yzC4s
う〜。
腫瘍の生体検査今日行って来た。結果が怖いよ〜。
695わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 09:39:05 ID:Sgfj1+AH
獣医さんが「癌より白血病やHIVのが怖い」って
救いになってないオコトバ。
696わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 10:54:28 ID:Nmx+qsOb
我が家のエイズ猫、毎日下痢便。強制給餌。
ゴロゴロと鳴いてくれるのが当たり前だと思ってた。
声掛ければ「にゃあ?(なに?)」と返事してくれるのが当たり前だと思ってた。
手を近づければ舐めてくれるのが当たり前だと思ってた。
今、うつろな表情でずっと同じ姿勢で固まったまま。
陽だまりを嫌がり暗いとこに行きたがる。
せめて死ぬ直前でいいから甘えてくれよ。。。
697わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 12:31:03 ID:8WFFbwIl
お前さんより猫のほうが苦しいんだよ
698わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 15:17:35 ID:DWKrMeL+
うちの14歳♂、足の裏ケガしてて
病院行ってもすぐ同じとこ舐めて炎症起こす
ここは心を鬼にして首カバーつけようかな
699わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 15:45:43 ID:jGLC9uUt
>>696
そこに居るだけでいいじゃまいか

>>698
ちょっとの間だよ お互いにがんば
700わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 16:29:30 ID:1KQlIw5k
結婚したら28歳のお猫様がいらっしゃいました。
年上!
翌年お亡くなりになりました。
置物のように動かず、
私のことなど埃ほども気にしていなかったです;;
701わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 22:29:12 ID:VdiCwPqB
28歳━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
702わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 23:57:29 ID:wJMwpgvN
>>699
>そこに居るだけでいいじゃまいか

いい言葉
一緒にいられる事は幸せなことだね
703わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 11:58:51 ID:uJoYYDjx
(  д )  ゚ ゚ 28!!?
そこまでお年を召されるとどんな容姿になるのだろう
人間の事なんて全て悟ってたんだろうなあ。素敵。
704わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 12:05:11 ID:RFznyG/C
>>700 すごい!私の知る最高齢を一気に3歳引き上げた!
母も嫁に来たとき10歳くらいの猫がいて
「オマエ、後から来たよな」とエラそうにしていたそうです。
28歳ともなれば 仙人(仙猫?)のように
動かなくてもすべてわかっていたんじゃない?
705わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 20:13:30 ID:2HeWsxpj
シッポ9本になる?
706693:2007/05/05(土) 18:05:39 ID:RiQ9C+w4
うちの猫ちゃん。本日未明に旅立ってしまいました。
先程葬儀を終えて遺骨と帰宅しました。

皆さんの猫が健やかであられることを祈っています。

家帰っても猫がいつもいた猫がいないなんて悲しいです。。
707わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 18:12:59 ID:Cnr5CkzF
(´iゝi`)
708わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 23:59:51 ID:6shXuceV
693のねこさん、安らかに・・。
709わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 15:19:19 ID:AZ4UfN1D
すみません、質問させて下さい。
19歳♀猫なのですが息が苦しそうで丸2日寝てません。
通院はしているのですがレントゲン設備が無く、一向に良くなる気配がないので
明日、施設の整った遠方の病院へ行こうと思っています。
今まで通っていた病院は麻酔無しで診ていたのですが、
レントゲンやCT等の検査は、やはり麻酔無しでは出来ないものでしょうか?
こちらの皆さんのネコさん達は皆さん麻酔をして検査されているのでしょうか?
長々とすみませんがアドバイス等ありましたら
宜しくお願いします…。
710わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 16:46:30 ID:iB7BdKaq
心配ですね
CTは分かりませんがレントゲンは麻酔なしでとるのでは。
麻酔は高齢猫には負担がかかるので、獣医さんの方でもそういった治療法は
避けると思います。
711わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 17:53:55 ID:CfsX8EGU
>>709
レントゲンは麻酔なしでした、当方20歳ぬこ。
でも血液検査で、腎機能が良くない事が判り、
麻酔を使う検査や治療は、出来ないです。
ただ、高齢ぬこでも個体差があるので、
ちゃんと相談出来る病院を探すのがいいかと。

高酸素カプセルとかある医者だと、
呼吸不全の子も、だいぶ楽になるようです。
712709:2007/05/06(日) 20:47:33 ID:aQoKw15Q
>>710
>>711
アドバイスありがとうございます。
脈も早くお腹で呼吸しているので麻酔無しでレントゲンして来ます。
呼吸が苦しくて体を横に倒せない為に眠れないようです。
本当に苦しそうで見ているのがツライです…。
713わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 22:25:30 ID:6tqpMB4Z
>>709さん、
うちにも19歳の♀猫がいて、先月呼吸が苦しそうになって、口呼吸をしたので
病院の酸素室で4日ほど入院させました。
レントゲンは麻酔無し、エコー検査も私が軽く押さえて本猫にも負担がかからずできました。
結果胸に水が溜まってるということがわかり、治療をしていただきました。
退院してからはレンタルで酸素室を借りていました。
入院当初はかなり苦しそうでしたが、今では治療の甲斐もあり、レンタル酸素室も返却し、まったりと過ごしております。
もともと他人が嫌いで暴れる猫なのですが、先生も様子を見ながら猫に負担がかからないように
検査をしてくださいました。
714わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 00:32:04 ID:t86SjHig
腫瘍の検査結果が明日出ます。
何故か寝れない。本人はグーグー(=`ェ´=)
715わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 18:29:33 ID:/WqkxAlx
脂肪織に好中球とやや多くのマクロファージが混在していました。
脂肪の炎症だそうです。…実は良く理解できません。
脂肪の炎症の理由はわかりませんでした。(=^人^=)
716わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 18:50:52 ID:zYZKlGa3
717709:2007/05/07(月) 20:49:54 ID:OO+zO17i
>>710さん
>>711さん
>>713さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
今日、レントゲンにチャレンジするつもりだったのですが
横に倒すと、そのまま逝ってしまうかもしれないと言われ検査は断念しました。
713さんに教えて頂いたレンタル酸素室の借入れをお願いしたのですが
酸素室は無く酸素を吸わせたいのなら入院するしかないと言われてしまいました。
いつ逝ってもおかしくない状態だと言われて凹みましたが、
最後まであきらめずにヌコ共々がんばります!
効果があるか判りませんが、ナ○ョナルのエアチャージャーを買ってきて
使用中です。
718わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 22:05:56 ID:VIF670H6
>>709さん、
713です。
説明が足りなくてごめんなさい。
私は病院からパンフレットをもらい、自分で直接業者さんにお願いしました。
ttp://www.terucom.co.jp/
横浜にある業者さんです。
うちの猫もその時には、病院で亡くなるより家で看取った方が良いのでは…という
せっぱつまった状態でした。
飼い主さん、猫さん、心より応援しています。

719わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 22:16:51 ID:DBa40w8h
自分のうちで大きな水槽とスポーツ用の酸素ではだめなんですか?
あとブラックジャックが使ってたビニール無菌室みたいのとか…
んな簡単なことではないとは、了承してるけど、
なんかできんもんかなあと。
720わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 23:49:18 ID:MCXO1/ol
>>709さん、
711ですが、とてもつらそうな状態ですね。
でも、どうかずっとそばに居てあげてください、
うちも、最後まで入院はさせないつもりでいます。

>>703さん
レンタル酸素室の紹介、ありがとうございます、
いざという時のために、チェックしておきます。

老猫サマと下僕の仲間たち、がんばろう(`・ω・´)
721720:2007/05/07(月) 23:54:42 ID:MCXO1/ol
失礼しました、
後半>>718さんへ、レスですorz
722709:2007/05/09(水) 22:19:50 ID:4aNE/McK
>>718さん
>>720さん
いろいろ本当にありがとうございます。
2人の獣医さんに「数日中には…」と宣告された、我が家のぬこですが
ほんの少しづつ良くなってる様な感じがします。
少しだけ横向きになれる様になりウトウト眠れるようになりました。
お腹で呼吸はしている状態ですが口呼吸は無くなり、息をする度に
全身が大きく動いていましたが、かなり楽になったようです。
まだまだ油断は出来ない状態ですが、引き続き頑張ります!
励まして頂いて本当に本当に感謝です。

723わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 22:23:26 ID:XWRw2Qv4
>>722
ガンガレ!
ぬこさんも飼い主もガンガレ
724わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 10:41:43 ID:8/2ISY7I
不死身のヌコはいないのか?
せめて会話だけでも出来ないかなぁ
725わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 01:57:35 ID:7i+TB3dE
ぎっくり腰の背中に貼ったシップに
ババ猫がクンクン噛み噛みふんふんフガフガして困ります・・・
726わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 18:07:14 ID:B7K2OGee
>>679 「猫戦車」! ウチの犬もやります 道路でやるので掃除の心配は無いんだけど
「おまえ肛門痛くないのか?」といつか痔にならないか心配です
727わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 02:27:45 ID:qR8GZrmz
うちの猫は20歳メスです。
夜鳴き、過食、嘔吐、トイレ以外での粗相・・・
まあいろいろありますが仲良く暮らしてます。

つい最近左の目からだけ涙が出るようになりました。
気がつくとふきますが一向に良くならない様子。
眼球をマジマジ見てみると涙の出る方だけ
目の周りの皮膚のとこがところどころ黒く変色?してました。
こうゆう症状の猫はいますか?
病院に行くにも小心ものの猫なのでかなりリスクがあります。
民間療法でなんとかできないものかと悩んでます。
728わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 03:01:57 ID:t+sNhKwB
>>726-727

このレスは酷い・・・
729わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 04:49:25 ID:GXKZpARv
>>727
うちの二十歳のは両目がそうなってる。
顔を洗うこともしなくなったので、黒い目やにが常にこびりついている。
思い切って近所の薬局で相談してみたら、
涙の出口がつまって、外に流れ出しているんだろうとのこと。

無理に取ってやろうとしてばい菌が入るのが怖いから、
その薬局で勧められた抗炎症点眼剤をさしてゆるめて軽くぬぐったりしてる。
たまーに本人がこすって目の縁を赤くしてることもあるのでそんなときも。
730わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 13:53:49 ID:qR8GZrmz
>>729
ありがとうございます!
命に別状がなさそうなので
無理やり病院についれくのをためらってました。
薬局に行って来ます。

そういえばペット専用の薬局ってあったら良いですね。
731わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 02:55:17 ID:qlij7evv
お医者様に来て頂くとか・・・?
732わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 21:42:23 ID:c4bw6v4C
症状を写真に撮って、それ持っていってお医者さんに見てもらうといいよ
733わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 22:48:13 ID:oN4JRt5D
うちのヌシ様(去勢オス、元ノラ、推定14歳)が連休の頃から食欲が落ちてきて
先週食事も水もとらなくなりました。
4歳くらいからずっとpHコントロールのカリカリを「もっと出せゴルァ」と食べ続け
半年に一度の健康診断でも加齢からくる腎機能の低下以外どこも悪くなかったのに…
レントゲン、超音波、甲状腺機能、尿のストルバイト結晶すべて問題なし。
病院で点滴うけた翌日は元気に歩き回り食事も催促するようになったので安心していたら
今日の暑さで?またぐったり…
今まで病気知らずな子だったので、ものすごくショックです。
このスレを見てオス猫の14歳、5月ごろって気をつけないといけない時期なんだなぁと…
哀しくて泣けてしょうがなかったけれど、がんばります。
734わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 00:40:52 ID:Vxdx7cmT
家族から連絡があって飛んで帰ったら、
ウチの猫(18歳)が血を吐いてもう立つことも出来なくなってた
一昨日くらいから様子がおかしかったのでもういよいよかなと思っていた矢先に・・・
どうすればいいのかわからん 猫自身はなんとか立ち上がろうとしてるんだが
多少無理にでも寝かせといたほうがいいのかな それとも好きなようにさせておく?
735わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 02:35:53 ID:J0Ku6b1S
>>734
猫って、気力が無くなると一気に弱るから、無理に寝かせるよりは
寝ている事が気持ちいい状態にしてあげた方がいいかも。

以前、16歳の猫が本当に弱ってしまった時も、家中全部探検して
(お別れを告げて)それから一番寝心地の良かった母の側に行き
そのまま眠るように逝った。
歩くのもやっとなのに、タンスの上や出窓にもいつの間にか登っていて
本当に驚いたけど、気力だけで生きていたんだなって思った。

お大事に。
736わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 19:57:19 ID:Vxdx7cmT
>>735
ありがとう ・・・でも
つい先ほど、天に召されていったよ・・・・・・

今から泣こうと思う 涙が枯れて出なくなるまで
737わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 20:42:06 ID:82QAAHlj
>>736
猫の冥福を祈ります…虹の橋の向こう、新しい体で軽々と駆け回っているよ…
うちの老猫(入院中)もFIPらしいと診断されて
さっき泣き崩れてしまった…
人間がしてやれることはなんて少ないんだろう。
猫からあんなに沢山プレゼントを貰ったのに。
738わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 21:37:42 ID:8/Gl/R19
貰ったものを生かすも無駄にするも自分次第
与えてくれたそいつが、
向うで笑えるか悲しむかも、貰った人の使い方次第

無理して頑張ったり気丈に振舞う必要は無いし、
気の済むまで感情を顕にしてもいいと思う
が、少したって落ち着いたら、しっかり顔を上げて笑顔を見せてやれ
貰った沢山の贈りものの中に、
それが出来るようになるたった一つのものがある筈だ

あいつ等が笑顔でいられるよう、こっちも皆でしっかりやってこうぜ?
739わんにゃん@名無し:2007/05/30(水) 13:00:32 ID:evHftk5z
みんなの気持ち、よ〜くわかる。3月にぬこを病気で亡くしたので。
苦しんでたけど、最後息がなくなった瞬間ぬこ笑ってた。
そろそろ、骨を返しに行こうかな。少し庭にでも埋めてやるか。
740わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 13:52:39 ID:21Ea1phX
FIPその他の検査で入院中のヌシ様(14才)の面会に行ってきました。
点滴しながらゴロゴロスリスリ甘えてきて…
早く家に帰して静かで風通しのいい場所でゆっくり寝かせてあげたい…
帰り道は胸が痛くて足を運ぶのがしんどかった。
近道しようといつも使わない道を通ったら
巨大なアメショと目があった。
クリーニング屋さんの看板猫らしく
カウンター横の椅子に仏像みたいに鎮座していた。
おじさんに声をかけて触らせてもらったら
モフモフ…ふかふか…
黄金色の瞳でじっとみつめられたら
胸が少しだけ楽になった。
ありがとう、アメショさん。
741わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 20:28:27 ID:EFh2E9CA
>>736,739(´iゝi`)
思い出だけが生きヌコる。いつも楽しい思い出と一緒。
うちのゲロ吐き婆ヌコ、でったいにいい思いさせてやる。
742わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 08:38:03 ID:w7id3A+a
家の猫はこのスレくるとまだまだだなぁ
今年16歳のおばあさん猫をかってます

最近夜鳴きがひどいのでいろいろ検索したらフェリウェイが効果があると
すすめてる人がいたので今日購入したよ
少し収まるといいんだけどね
743わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 09:39:50 ID:nXaLXztZ
うちも婆さんぬこ、夜鳴きはげし杉orz
ぜひれぽ頼む
744わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 10:19:45 ID:nXeaoPF2
>>742 そのヌコ、昼間は外へ出してますか? ウチのもそうだけど、ずっと
家の中に閉じこめっ放しだとストレスか、夜中に外へ出るって騒ぐ事があり
ます。ウチの癌猫、17歳10ヶ月。鼻腔内腫瘍と診断されて鼻の癌が目に
転移。ここ1週間でデメキンのように腫れ上がって来て完全に目が塞がった
状態。口腔内にも癌があって痛む為、3ヶ月間の強制給餌の毎日。鼻の癌が
脳に転移したら痙攣が起きて押さえられないし、肺に転移したら呼吸困難に
なる為安楽死も有り得るので一日中目が離せない。両鼻が癌に埋め尽くされ
てて詰まってるのに口呼吸しながら餌を食べる。猫ってスゴイ・・・。



745わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 11:59:08 ID:w7id3A+a
>>744
>>744
ねこのいきる力ってすごいですね、がんばってほしい

私の家もらい猫で9年前までは外ねこでした
でも私の家ではマンソン猫なのでずっと家の中です

今までがまんしてたのかなぁとも思うけど、外に出すのは無理なので
なんとかしたいなぁ
746わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 19:34:42 ID:w1CVRM1c
>>744
その猫が外に出たがるのは早く死にたいからだろうに
安楽死させてやれば?
無理やり延命やったって助かる見込みのない病気でかつ猫の苦痛を軽減できないときは安楽死させなよ
苦しむためだけに生かしてるように見えるよ?
あまりに忍びないね。
苦しみながら死を迎えるだけの状態ならその苦痛を取り除く唯一の方法を選択するのは罪悪じゃないからね。
人間のエゴと偽善で苦しむためだけに生かすのは虐待や動物実験 と同じ事やね
747わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 23:15:45 ID:z6pUJHgO
ヌコは生きるの止めたくなったら自分で喰うのも止める。
おれも喰いたいだけ生かすと思う。…22歳ゲロ吐き婆猫の親。
気が向きゃ外にも出るが2年半も夜鳴き中。
医者師にボケ緩和のお菓子みたいな薬もらったが
本人は、それ食べるよっか夜鳴きする方が気持ちが良いらしい。
748わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 10:38:47 ID:Iqw9cjQn
猫に「早く死にたい」という思いがあるかどうか、難しい話だ。
うちも>>747と考えが似ている。自分で餌を食べてる限りは安楽死させないつもり。
夜鳴きも始まってるが、外に出たくて鳴いてるわけじゃない。庭になら出られる。
ホルモン異常でもないし、何か寂しいのかな?と思う。
749わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 10:54:27 ID:u7HYYMSM
猫って、決してマニュアルどおりじゃないよ。
先月うちの猫が絶対に治らないって言われて、覚悟、安楽死迫られた病気が治ったんだ。
見込みがないって獣医はすぐ言うけど、そんなの誰にも分からないんだよ。

そのときは何も口にしなかったし、しばらくは強制給餌だったし、お漏らしするし・・・だったけど、それは、すべて体の機能回復のためにエネルギーを使っていたみたい。
だから、しばらく自力でご飯食べられなくたって、もう駄目だって判断しないであげて。
猫の自己免疫、回復能力は、獣医学的には明らかに出来ないくらいすごいんだよ。
これは実際に体験した飼い主しか分からないと思うけど、絶対私以外にも同じような経験してる人いるはずだから。
750わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 13:42:29 ID:DI9ZYGM6
>>748
猫には死にたいなんて考えはないよ
でも、苦痛を緩和することが無理で痛みや苦しみを与えるだけの延命は忍びないね。
ただのボケや自力で飯食えて夜泣きするくらいなら安楽死なんて考えもしないけどさ。
上のレスで癌猫は明らかに生かしてる事が鼻呼吸も出来ずに苦痛なだけにしか見えんがね。
うちも真冬に24年生きて最後はひなたぼっこしたまま自然死(老衰)した猫が居るけどさ。
猫の最高の死に方は自然死であり。

苦痛で暴れるのを押さえ込んでまで生かすのは忍びないと思ったんだよ。
751わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 16:12:03 ID:N48I5vxD
難しいよね・・・
ネット上で見ると>>749さんみたいな意見が多い感じだけれど
猫は生きたいはず!やれることは何でもやるのが愛情!というのは
飼い主自身が「やれるだけやった」と納得したいから…という気もしてしまう。
どんな猫にもあてはまる回答はない問題だけど、自分は強制給餌はしたくない…
752わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 17:44:56 ID:oQQDr5au
いろいろと餌を替え、与えてみているが、匂いを嗅いでそっぽを向いてしまう。水も飲まない。ガリガリになってしまった。見守るだけの自分が辛い。
753わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 19:22:14 ID:D2hC3VyY
うちのはねえ、ステロイド剤飲んでて
それで妙に食欲があるから見てて複雑

できれば飲ませたくないんだけど
色々炎症おこしたりしてるから
やむをえないらしい

まあ、近い将来動けなくなるか、食べられなくなるか
どちらかになると思う
754わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 19:31:28 ID:uQVpF8Vl
今日でちょうど拾って20年の婆猫です。
幸いにも大きな病気もせず、とはいえ、
後脚と耳の衰えは進んできました。
親バカですみませんが、見てやって下さい。

http://imepita.jp/20070605/158490
755わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 20:17:13 ID:1CdroTj9
>>754
猫ちゃんお誕生日おめでとう!
気持ちよさそうに寝ているねぇ
すごく安心している感じ
もっともっと長生きしてください
756わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 20:18:05 ID:1CdroTj9
あ、お誕生日ではないのか ごめそ
757754:2007/06/07(木) 20:27:34 ID:uQVpF8Vl
ありがとうございます。
元野良なので、拾った日を誕生日にしているのです。
758わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 20:42:34 ID:6QZ1h8VA
>>749な話聞くと元気になるよ。ヌコヌコ・ゴーゴー!
>>754シアワセノスガタですね
759わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 21:16:27 ID:skSWPSb2
>>751
姿を見る側が、その姿・仕草をどのように解釈するか?だろ?
一日でも長く命を繋ごうとするのを飼い主が納得したいからと言うのなら、
苦痛を長引かせるのが忍びなく選ぶ安楽死も飼い主の側の心情
現実問題として、判りあってるつもりでも言葉としての意思の疎通が
出来ない以上は、どう解釈したとしても動物の意思を
明確にするものではないんだな
お前さんも言ってるとおり、結論は出ない
どちらも愛するもののために、悩みに悩んで
心の底から搾り出した、それぞれの選択でありそれぞれの付き合い方
共に愛猫のために諸々の辛さを酌んで選択をしたもの同士
お互いがお互いの考えを認め合いこそすれ、
どちらがいいかなんて議論するような問題じゃない
760わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 03:03:28 ID:oPiZvt6H
>>754
すてきな寝顔ですね。
無防備に寝ることができる、元野良ならいっそうそのことに幸せを感じていることでしょう。

761わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 03:32:59 ID:I2M9ObvH
>>754
今まで何匹か猫飼ったが、20年生きたコはいなかった・・・。うらやまし。

しあわせな猫ちゃんですね。十分長生きしたと思うけど、もっともっと長生きしてくださいね。
762わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 10:10:44 ID:C8r3HqhY
>>754
陽だまりの中幸せそうな寝顔よいな〜
763わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 14:07:27 ID:AeL9QLT5
>>754
心が和むよ
猫が幸せそうにしてると自分も暖かい気持ちになるよね
764754:2007/06/08(金) 21:35:50 ID:BS5D7HW5
皆様ありがとうございます。

ところで、ウチも2・3年前から鳴声が大きく、というか
遠吠えのようになってきたのですが、このスレのお陰で
わかりました。

こんな顔して↓(また親バカ…)吠えまくるのです。
http://imepita.jp/20070608/488650
765わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 00:57:41 ID:PKknyJvg
>>764
可愛いお顔のヌコさんですね。赤い首輪がとっても良く似合ってる。
>>764さんと可愛いヌコさん、末永く御幸せに。
766わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 21:22:47 ID:gRNTqkxA
今日19年間一緒に過ごしてきた猫が死にました。昨日からご飯も食べず水も飲まない状態に。歩くのもフラフラした感じになっていました。独りにすると鳴いて呼ぶので昨日は一緒に寝ました。
767わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 21:24:38 ID:gRNTqkxA
朝起きるとフラフラした感じで冷蔵庫の前に横になったので、バスタオルを敷いてやり、下にアイスノンを入れてあげました。冷たいのが気持ちいいのか、そこに頭をのせてゆっくり呼吸をしてました。
768わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 21:26:22 ID:gRNTqkxA
最後は少し血の混じったものを吐き、手足を何度か痙攣させて動かなくなりました。今はタオルに包み、花を供えてます。今日は家族でお別れをして明日火葬しにいきます。
769わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 21:28:35 ID:gRNTqkxA
こんな急に別れるなんて思ってもみなかったな。こんな事ならお腹一杯ハムを食べさせてあげればよかったな。もう使われないお皿やトイレの砂が寂しいです。今までありがとうミャミュ。さようなら
770わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 21:43:39 ID:XbIzO3QP
>>769
ブワァっ…(´;ω;`)
天国で幸せに暮らせるね。
771わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 22:00:47 ID:b4onSjoI
ツライときに書きこんでくれてありがとうね。
涙が止まりません。
772わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 22:56:49 ID:cP1YGrqE
>>766さん、
私も今朝4時半くらいに19年間一緒に生活をした猫を看取りました。
私の場合は亡くなってからより、亡くなる前が一番辛かったです。
1週間くらいとても具合が悪そうで、夕べは「もうがんばらなくていいからね。ゆっくり
休んでね」と声をかけて少し寝て、ふと目が覚めたのが4時過ぎ。
猫の様子を見ながらなでていたら、大きく呼吸をしてそのまま亡くなりました。
766さんの猫さんと一緒に虹の橋で過ごしてくれてるかな。
773わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 00:29:45 ID:RCrYloUu
764 772さんの猫、幸せな人生でしたね。普通の猫より遥かに長い寿命を全うして飼い主に見守られ旅立てたなんて。うちのヌコも19年生きて欲しいな。
774わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 08:58:31 ID:tiqAXdqS
皆さんのレス見てたら目から汗が止まらなくなってしまいました。

全てのカワイコちゃん達のご冥福を御祈りいたします。
775わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 01:45:45 ID:MKxUGulZ
みんな、大丈夫。
先月逝ったうちのたぬ子が、虹の橋の前を仕切っているから、迷うことはないはずですよ。
776わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 15:11:38 ID:08vuiJkj
うちのおばあ猫もこんな季節でも手足の先が冷たい年齢になった。
冬用の座布団で前足をたたんでふっくり座っている。以前は人間を踏まないように
移動していたが、人間の喉元が温かい事を覚えたらしく、寝ている私の喉を
ムギュッと踏んで行くようになった。絶対わざとだ ゲホゲホ
777わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 20:23:42 ID:uzUFD3+1
うちの黒猫14才。昨日獣医さんの検査で暴れて体力使い果たした模様。
押さえ付けて薬飲ませて来たけれど
もうかわいそうで出来ない。
残された時間はなるべく穏やかに好きにさせてあげたい。
先月まであんなにツヤツヤしていた毛並みがもうボサボサ。
それでも世界一りっぱで賢くて素敵な猫だよ…
778わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 11:27:22 ID:Bp+i54Hi
>>777 猫ちゃん重病なの?つらいね・・・
状況がよくわからないのに無神経なこと言うかもしれないけど
猫って獣医が驚くほどよくなることもあるよ。
お大事に
779わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 16:50:02 ID:Is5b/yTl
>>777
そんなあなたはラッキーセブン!
猫ちゃんはどんな病気なのでしょう?
気持ち分かります
780わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 17:05:34 ID:e34tOSCH
>>766
>>772
19年可愛がられてきて、家族に看取られながら
虹の橋に旅立つ事ができ、猫ちゃん達もどれだけ幸せだったでしょう。
私も、うちの猫とこんな風に長く一緒に暮らせて
最後は看取ってあげたいです。
781わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 22:25:29 ID:BNt7A1fT
うちの猫もおそらくもう長くないです
病院に入院して強制給餌と輸液をしてもう10日
先生は自力で食べられないと帰せないとのことで
ぬこたん、頑張ってほしいのです

なんとなく楽観していたけれど
今日は調子が悪く、このままだとそのうち病院で死ぬこともあるから
あとは飼い主がどうするか決断次第とのこと
私は連れて帰って家で看取ってあげたいけれど
母は連れて帰って苦しそうだったら、
知り合いの獣医に頼んで苦しまないように安楽死させる
そう言うので、揉めてます。。。
どうしてあげるのが一番いいのか、つらいなあ

782777:2007/06/20(水) 23:56:14 ID:kaxcffbH
うちの猫は膵臓が悪いようなのですが、その原因をいろいろ検査している内に
肺炎が重くなり、ほとんど飲まず食わずです。
手のひらに好物をのせて持っていくと、一口は舐めてくれるのですが
気分が悪いみたいですぐそっぽを向いてしまう状態…
色々な薬や吐き気止めを試してけれど、薬をいやがって暴れるので
このまま無理に投薬したら心臓発作で死んでしまいそうなのです。(心臓も悪い)
いろいろ考え方はあるでしょうが…薬や注射であと数週間命が延ばすより
長年住みなれた家の自分の好きな場所で
ゆっくりと最期の時を迎えさせてやりたいと思っています。

>>781さん
つらい状況ですね。猫ちゃんとご家族にとって一番よい方法が見つかりますように・・・
783わんにゃん@名無しさん:2007/06/21(木) 02:38:51 ID:qZzm4Avz
>>781
動物病院によっては、レクチャーを受け、自宅でも補液はできます。
うちは2ヶ月自宅で皮下補液をしました。
強制給餌はカテーテルなのかな?
シリンジなら自宅でも可能ですよ。

連れ添ってきた猫ちゃんと781さんの気持ちの折り合いのつくところで
いい選択肢が得られるようお祈りいたします。
784わんにゃん@名無しさん:2007/06/21(木) 13:50:44 ID:YUFFq6yV
みなさんがうらやましいです。
入院して三日目の早朝、獣医師も予期せぬ急変であの子はいってしまいました。
もっとやせ細って歯がなくなってもお世話してあげたかった。

残り少ない時間をみなさん大切にしてください。
そしてうちの子の分も長生きしてください。
785わんにゃん@名無しさん:2007/06/22(金) 19:56:54 ID:sS6xFB6L
784さん、何と言ったらいいかわかりません。
本当に悲しい別れを経験されましたね…
いつか虹の橋の向こうで猫ちゃんと再会できるよう祈っています。
786781:2007/06/22(金) 20:31:30 ID:J6AC+7vg
みなさまありがとうございました
昨日の朝、病院で亡くなりました
痰が詰まって呼吸困難になってしまったようです
金曜日には家に帰ろうねと言った矢先のことだったので
後悔しきりです
帰ってきたらきれいにしてあげようと買っておいた
ドライシャンプーも
少しでも栄養をつけようと思ったブドウ糖も
今はなにもかも悲しいです
月曜日にはお骨になって帰ってくるので
しっかり抱きしめてあげようと思います
787わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 00:38:50 ID:I/FoGAWa
>785さんお言葉ありがとう 再会出来るよう自分も願ってます。

>786さん猫ちゃんお疲れさま
用意したドライシャンプーやブドウ糖をみたら
悲しさがこみ上げてくるかと思いますが
猫ちゃんにそのお気持ちは通じていると思いますよ。
昨日は雨でしたね。
英国では雨が降ると天国の扉が開いたというらしいです。
猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
788わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 06:18:45 ID:dUeY2naJ
病院で死ぬと遺体を返してもらえないものなんですか?
三日も待たされて骨でしか対面出来ないなんてつらすぎる。
789わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 07:22:12 ID:/chnJAzz
>>788
そんな事あり得ないよ。
その日に遺体を引き取れるのが普通。

何か理由があるのかな。伝染性の疾患とか、遺体を見せられない状態に
なってしまったとか。
790わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 09:02:48 ID:I/FoGAWa
自分もちょっと月曜日まで会えないなんて寂しすぎると思ったけど
お母様が霊園へ立会いなしで火葬お願いしちゃったのかななどと・・
悲しみの最中なのでそういったらレスをすると辛いかと思い書き込みしなかったけど

うちの母も当日に火葬・納骨しなさいとうるさかった。。

>>789
遺体を見せれない状況・・って不安。。
791790:2007/06/23(土) 09:04:31 ID:I/FoGAWa
×そういったらレス
○そういったレス

スレよごしてすません
792781:2007/06/23(土) 11:58:51 ID:32/bxsIp
こんにちは
遺体は当日引き取りました
一晩、家の好きだった場所に寝かせてあげて
翌日お昼にお寺に連れていきました
お骨を手元に置くのに3日かかるのは
火葬の依頼がいっぱいいっぱいで当日はできないため
遺体を1〜2日ほど霊安室に安置されるためです
793788:2007/06/23(土) 17:30:31 ID:sFQTQ7+b
>>781さん
説明ありがとう&つらいこと書かせちゃってスミマセン。
うちの子を病院に検査とかで預けるたびに
「もう会えなかったらどうしよう」と不安な時期なので…

>一晩、家の好きだった場所に寝かせてあげて
猫ちゃんの遺体が家に帰れてよかったです。
きっと781さんの気持ちは通じたと思います。

794わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 16:28:08 ID:E/MjmbOJ
【滋賀】怪我を負った子猫保護。助けて!【緊急里親
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182646394/
795わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 01:19:08 ID:/TfSIgTi
●正しい動物供養法と埋葬法●

昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんです。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが
知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が解放されないから)

2、ロッカー式のペット霊園だけは避けましょう(ロッカー式じゃないペット霊園ならOK)
とにかく自然に戻すことが動物にとっては楽で大事
建物が建たない場所や人が歩かないような場所に土葬するか。
もしくは川などに散骨するのもよいでしょう。

3、線香は、1本を半分ほど折ると良い(そのほうがペットは楽)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり、ペットが苦しむことになるので気をつけましょう

5、動物を土葬したら、その上に植物などをなるべく植えないほうがいいらしい
植物の根が死骸に巻きつくので

6、犬猫なら1週間位、供養すれば良いそうです
餌や水を、よくいた場所に置いてあげてください『成仏してください』と祈りましょう
796わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 01:37:46 ID:/TfSIgTi
●正しい動物供養法と埋葬法●

昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんです。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が解放されず成仏できない)

2、ロッカー式のペット霊園だけは避けましょう(ロッカー式じゃないペット霊園ならOK)
とにかく自然に戻すことが動物にとっては楽で大事
建物が建たない場所や人が歩かないような場所に土葬するか。もしくは川などに散骨するのもよいでしょう。
ペット霊園にあずけても、先々のこと考えたら
土葬がもっとも望ましいですね、土手や河川敷の土は掘りやすいですよ

3、線香は、1本を半分ほど折ると良い(そのほうがペットは楽)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり、ペットが苦しむことになるので気をつけましょう

5、動物を土葬したら、その上に植物などをなるべく植えないほうがいい
植物の根が死骸に巻きつくので

6、犬猫なら1週間位、供養すれば十分
餌や水を、よくいた場所に置いてあげ『成仏してください』と祈りましょう
797わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 15:45:08 ID:GKRiGY8e
>>795は好意で書いて下さっているのだと思いますが、参考程度にすればよい内容ですね。
個人的には、ロッカー式霊園は避けているけど、その他は「正しい」「決まりごと」とするにはどうかな。
別スレだったかで埋葬業者さんが言ったという「人間が決めたことなどあまり気にしなくていい。
自分でよいと思うやり方で供養してあげましょう」という意味の言葉が印象的だった。
ま、これも参考まで。
798わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 16:16:40 ID:qnQ5Y1cS
わたしは将来ですがお墓を買っていっしょにはいりますよ
799わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 08:24:12 ID:3igHbLLj
友人でかなり密接に猫と暮らしていた人は、自宅の自分が常にいる場所に
お骨を置いているそうです。その話に勇気付けられました。
そういう供養はありなのかわからないのですが、将来私もそうしたいと常々考えてます。
800わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 17:06:31 ID:jfxZqX9h
自己所有の土地以外に埋めるというのは、他人の土地に不法投棄したのと同じですよ。
土手や河川敷にも土地の持ち主がおられます。その辺は注意が必要でしょうね。
801わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 03:20:13 ID:chlVvqzD
17才、避妊済みの♀です。
夜鳴きが凄いんですけど、止めさせる方法ありますか。
昼間も無駄鳴きしてますが、それは我慢できるとして
夜中、突然、叫び始めて、そのたびに起こされるので、睡眠不足です。
夜だけでも鳴かせない方法ってないものでしょうか?
802わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 09:17:50 ID:CWm6JPYf
14才、膵臓炎の子が今朝亡くなりました。
先週ずっと調子が悪かったけれど、夫が出張から戻るまでがんばってくれた…
昨夜から呼吸が苦しそうでICUに連れて行こうと思っていたらその前に発作を起こしました。
家族がそろっている時間になるまで持ちこたえてくれたんだね。
まるで眠っているみたいに安らかです。
うちの家族にとって、最高の友人で家族でした。
本当に沢山の贈り物をありがとう。
虹の橋の向こうで若い頃みたいにぴょんぴょん跳ねてね・・・
803わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 20:10:51 ID:vpQvG+1T
>>801
夜鳴き、うちの16歳雄もです。始まったのは2年くらい前からですが、
もう鳴きたいように鳴かせています。
最初はどうにかしようと思って獣医師に相談して、
安定剤みたいなのを処方してもらってみた…けれど、
麻酔が醒めはじめたみたいな状態になってしまいました。
(きちんと立って歩けない)
危なくて、ずっとついていなきゃいけない感じになってしまい、
余計に睡眠不足になってしまったので、その薬を投薬するのは止めました。
結局人間側が対処(耳栓・慣れる)することで今は解決しています。
でも、止める事が出来れば私も知りたいです。

>>802
ご冥福をお祈りいたします。
ご家族みんなにお別れを言いたかったんでしょうね。
幸せな14年だったと思います。
804わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 13:42:18 ID:US1B4aNI
綿棒でおまんこつついてやれ
805わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 14:11:36 ID:7bDMYXzl
>>803
レスありがとうございます。
やめさせる方法ないんですね。
806わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 04:35:46 ID:DPBd5xa3
うちは生後3ヶ月で拾った時から昼夜問わず大声で泣き叫ぶ猫です。
現在10歳で腎臓、肝臓、心臓に病気もち。
何か気に入らないことがあるのかと色々試行錯誤しましたがどうにもならず。
そういうキャラクターの猫みたいです。もはや慣れるか猫の気に入るように構うしかない。
うっかり前情報なしで人を泊めると確実に睡眠不足になっていて申し訳ない。

もう一匹は同じく10歳でほとんど鳴かないのですが、
たまに(驚いたり怖かったりで)声を出すと鳴き癖はつくらしく、
しばらく(一週間〜数ヶ月)ニャゴニャゴ言ってます。
807747 22歳婆ヌコ:2007/06/30(土) 14:01:16 ID:6l067DX5
今朝早朝3時けいれん起こして三十分。今はなんとか安静にしていますが
医者さんは、もう精密検査不能!って。そりゃそうだ。
808わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 14:16:36 ID:liNGlw1B
がんばれ〜
静かに心地よいときをすごしてくださいね。
809747 22歳婆ヌコ:2007/06/30(土) 18:34:49 ID:60XdOc65
PS.触診で丁寧に看ていただきました。
腹膜の近い所のリンパ節の腫れ(腫瘍)でもひきつけみたいな
けいれんはたぶん脳内圧が上がりすぎたか脳梗塞みたいなものか
とにかく「おかしく」なっちゃってびっくりしました。
べろ出して泡吹いて瞳孔開きっぱなし、
「もうだめか?」と思ちゃいました。
「30歳まで飯喰うんだろ?」ってつい、どなっちゃった(>_<)
810747 22歳婆ヌコ:2007/06/30(土) 22:15:19 ID:IpMXYZnw
…どうも30歳までは無理かな?
今、ぐーるぐる回って、おしっこ出るのもわかんなくなっちゃって
…悲しい感じ…しっかりしろ!ババヌコ!
811わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 23:11:26 ID:lLwnaBXo
最後までガンガレ!!!!

婆ヌコと747!!!!!!!!!!!
812わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 23:27:56 ID:zjFwQf0e
813わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 03:40:10 ID:FV/k6e/w
猫は人間の気持ちに敏感だから
つらいとは思うけれど
やさしい声で話しかけてあげて。
…この前逝ったうちのじいさま猫には
ありがとう、頑張りすぎなくてもいいよ、私たちは大丈夫だから安心して、いつまでも大好きだよ
と言ってやりました。
814 ◆5ta8U.8IVM :2007/07/01(日) 07:21:31 ID:6L3VeFrS
奇跡の母子犬 感動 検索してみてくださいませ

腎臓の血液検査してみてね

75パーセント破壊されるまで数値に出てこないから

濃縮された尿を出す猫、老猫は 腎不全が すごく  多いです  
815 ◆5ta8U.8IVM :2007/07/01(日) 07:22:54 ID:6L3VeFrS
腎臓の機能が悪くなると 薄い小便が出ます

そうなると進行してます

その前に検査で早めに とにかく早めに
816わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 07:28:59 ID:YcaQal41
>>814
マルチすんな ハゲ 
いっぺん死んで来い
817747 22歳婆ヌコ:2007/07/01(日) 11:35:42 ID:EzvbxhPM
ババヌコ、マニャーの発作は4〜5時間おきみたいだ。
なんだかつわりみたいだけど、それよっか悲しいね。
発作がおさまる時に、こいつが若かった20年前からほんの数年前まで
海に行ったり、草原で暴れまくったりした思い出がよみがえっちゃうよ。
もっとあそぼう、元気になったらもっとあそぼう。
818747 22歳婆ヌコ:2007/07/01(日) 17:06:59 ID:EzvbxhPM
こんなん突如としてよぼよぼになるんですねぇ。
自分でも発作が訳わかんなくって怖いらしく、おもらしの後片付けするおれを
見ながら「どうしたの?誰がそそうしたの?」って尋ねてくる。
何度も発作したので、だんだん自分かも知れない…と気付いてきた。
「いんだよ、こんなときは気にすんなよ」って言ってやったが、
もし、又そそうしたら悪いと思ってか、あれだけ嫌いな風呂場に
一時間も引きこもってるよ。

819747 22歳婆ヌコ:2007/07/01(日) 17:20:19 ID:EzvbxhPM
>>808,811,813
ほんとありがとう
「…私たちは大丈夫だから安心して、いつまでも大好きだよ」
ぁ〜、おれは駄目なのかも、それ考えると心が薄氷みたいんなっちゃう。
十辺以上も死の峠を乗り越えてきたヌコだ。つい「まだお前は平気だ!」
って言っちゃう。
確かおれのオヤジの死床でもそんなこと言ってた…駄目男だな。


820わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 21:27:51 ID:AkEnQ0AY
>>819 がんばってください。
死線を何度もさ迷ったなら、819さんがホントに駄目尾だったら多分そんなに長生きできてないよ

うちのはわずか10歳で明日をも知れぬ身。初めて飼った猫ですごい愛してるんです。
>「…私たちは大丈夫だから安心して、いつまでも大好きだよ」
>ぁ〜、おれは駄目なのかも、それ考えると心が薄氷みたいんなっちゃう
すごいわかります。お互いがんばりましょう
821わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 21:46:03 ID:anZK1FBI
16歳でとうとう死んでしまいました
辛いです
822わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 02:13:32 ID:h8AJWlQd
>>819
お前の文章は気持ち悪くて胃がムカムカする・・・
823わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 14:37:29 ID:dq860s9y
22歳婆ヌコと飼い主がんばれ!これしか言えないががんばれ

>>821 お悔やみを申します。
 虹の橋を渡って、また生まれ変わって会えるといいね・・・
824わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 18:19:09 ID:2VR6mOby
>>823
821です
ありがとうございます
世界一いい子だったんです
まだあと4年ぐらいは生きてくれるって勝手に思っていました
一晩じゅう肉球を握って泣きました
肉球だけはまだ柔らかいんです
825わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 20:31:44 ID:j5bXRGP7
>>824
私も先週猫を亡くしました。
いまは寂しくてしょうがありません。
いつかまた会える日まで思い出を大切に猫にやさしく生きていきましょう。
826わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 20:33:41 ID:aAZkxVDh
いきなりすみません。
うちの子21歳なのですが、以前ひきつけ発作を起こしてからは
足元が若干ふらつき、ベッドの上でお漏らしをしてしまうようになりましたが
それでも今まで元気でした。

でも先週突然、歩くのが困難になり・・鳴く声が細くなってきて日々衰弱して
きています。
それでも何とか、ネコ缶食べたりミルクは飲んでくれているのですが・・

もう一緒にいる時間は限られているのかな・・・・・と思うと切なくて
涙がでてきます。

あと3ヶ月で22歳になるんだけど・・・
誕生日迎えてくれるといいな・・・・
827わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 21:29:56 ID:dCZPxjOg
>>826
ちゃんとお世話してあげてね。大丈夫だから

長くないのは事実かもしれないけど、大事な時間がまだまだ続くんだから。。。


>>818
引きこもってたら、いっぱいナデナデしてあげなよ。
「大丈夫だよ、辛くないかい?」っていっぱい言ってあげて。

前うちにいた老猫は、ゲロすると怒られると思ってすぐ逃げてた。
でも、静かに追いかけて行って「もう気持ち悪くない?大丈夫だから、もう少ししたらまた食べようね」
と言って、撫でてあげる習慣をつけたら、
その場は逃げるけど、物陰とかで「辛かったよ・・・・(´;ω;`)、ナデナデして」
って顔して、こっちを見て待ってるようになった。

>>821
ご冥福をお祈りします。っ┃~~
猫さんお疲れ。ふわふわの国でゆっくりして、また帰ってきてね。
828わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 21:31:09 ID:WtPmIRJ5
>>826
夏の暑い時を越せれば、絶対誕生日迎えられるよ。
お大事に。
829わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 21:54:15 ID:rxbR6BZB
>826
腎臓大丈夫?
うちの婆にゃんは、足腰が立たなくなったとき、腎臓もものすごく悪くしていた。
私は気づくのが遅くてつらい思いをさせてしまい、
早く気づいて対処してあげればよかったなーと後悔しています。
もしまだ調べていないようなら、検査してみてもよいかもです。
830わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 22:11:54 ID:aAZkxVDh
>>827
>>828
826です。ありがとうございます。

毎日1日、1日を大切な猫と過ごしたいと思ってます。
831わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 22:41:40 ID:aAZkxVDh
>829
826です。
うちも腎不全と肝臓が悪化していました。
ごめんね・・気づくのがおそくて・・と悔やんでばかりです。

今は病院でもらったお薬を飲ませてますが
ネコ缶に混ぜたら なかなか食べてくれなくて・・

金曜日に再検査があるんですが、少しでも良くなっていればと
願うばかりです。

832わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 22:56:18 ID:j5bXRGP7
足腰が急に弱った場合は心臓の発作で血がうまく流れていない可能性あります。
獣医さんに相談した?
脱水症状起こしているなら点滴で楽になります。
うちの猫も亡くなる三日前から自宅で皮下点滴しました。
最初の二日はすごく楽になったみたいで
それまで戸棚の隅にこもりきりだったのが
家の見回りしたり玄関まで出迎えてくれたり…
結果的に亡くなったけどそういう時間があってよかったです。
飼い主もつらいけど一番つらいのは猫だから
残された時間を安らかに、いっぱい愛されていると感じさせてあげて下さい。
人間が泣いたり動揺すると猫は萎縮しちゃうから
つらくても穏やかな声で語りかけてあげて下さい。
(聴覚は最後まで機能しています)
833わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 23:42:06 ID:rxbR6BZB
>831
829です。そっか。腎臓と肝臓、悪くしていましたか・・・。
ちょっとでも良くなって猫さんが楽に過ごせるといいですよね。
私も半年弱、輸液に通ったなぁ・・・。
うちの獣医さんは自宅での輸液反対派だったので、
多いときは毎日、輸液してもらいに通いました。
獣医嫌いなのに暴れる元気もないぐらい弱ってしまっていて
かわいそうでしたが、輸液すると少しは楽に過ごせていたようです。

うちはおかげさまで最期まで穏やかな時間がすごせました。
人間も猫も毎日通院はつらかったけれど、最期にお別れを言う
穏やかな時間が持てて本当に良かったと思っています。
834747 22歳婆ヌコ:2007/07/03(火) 00:46:04 ID:uPq3eRzk
あいかわらず5時間おきにけいれんの発作、失禁。
パーマやさんかい?ってくらい部屋にタオルがはためいています。
幸い首輪すら嫌いなはずが、紙おむつを嫌がらない。
このまま発作に慣れれば、まだいける気がします。
何年も発作を続けてるヌコどなたかいませんか?
835わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 06:44:08 ID:7v2OJryu
獣医さんに相談していますか?(汗)
老齢で、その頻度で発作(てんかん?)起こしていたら
かなりつらいと思うけれど…
脱水症状なっていませんか?
836わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 07:04:57 ID:7v2OJryu
連投すみません。
いまはタオルやおむつのことよりも
猫の身体の中で何が起きていて
どうしたら少しでも楽になれるかを考えてあげた方がいいのでは?
探せば往診してくれる獣医さんもいるかもしれませんよ。
837747 22歳婆ヌコ:2007/07/03(火) 11:07:55 ID:VC94TSno
>>835,836
はい。発作おきてから4日目。獣医さんには今日もこれから行きます。
(だっこしての運転は違反かもしれませんが)
最初の発作の時はそりゃもうパニックなまま乱文書き込みまして失礼しました。
今朝6時の発作でなんと15回目。
最初の発作(ひきつけ)時間は10分、30分ぐったりだったんですが、
今は一分ほどでふらふら立ち直ります。
だんだん我に還って来て「紙パンツなんか嫌かも!」とお気付きの様子。
腹膜付近の腫瘍のせいかウンチが出ません…。
発作を診せる為に今日はゆっくりな時間、今から獣医さんに連れてきます。
838わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 12:26:10 ID:PBsujW2w
大変な時とは思うけれど、ひきつけを起こす可能性のある猫を抱いて運転はやめて!
事故を起こしたらどうするの。違反とかそういう問題じゃないって。
猫の保護のためにもタオルなど緩衝材を入れたケージに入れるべき。
839747 22歳婆ヌコ:2007/07/03(火) 13:17:14 ID:VC94TSno
あっ文字足らずですいません。いつもは誰かに一緒に行ってもらってたんで
変なこと言ってましたね。さすがにハンドルが廻せなかったので、
タオルネットにくるんで助手席に置いて
いい子いい子しながら行きました。病院入る時はゲージに入れました。
そうそうゲージで車載するとドカドカぶつかるんですよね。
 寝てると呼吸してるか心配で、あれだけ睡眠を妨害していた遠吠えも、
鳴いてりゃ発作はないんで安心。
今、獣医さんから帰りました。安定剤でひきつけを穏やかにして、
身体への負担を抑える作戦のようです。
しばらく(自営なので)仕事止めて付き合います。
せっかくだからヌコと一緒にビリーズブートキャンプでもすっかなとw
どなたかのレスで「こっちがあせってはいけない」ってあったので
余裕の表情で獣医さんと今後の世話の話してたのに、途中で涙がダラダラ…
うそはつけませんね。
このスレには本当に助けてもらってます。
840わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 14:58:20 ID:7v2OJryu
つらいね。でも猫のために頑張れ。
泣くのはいつでも出来るけど
お世話は生きているうちしか出来ないから!
「猫と暮らす工夫」ってブログを捜して読むことをお勧めします。
猫の介護、看病について役に立ちますよ。
841わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 22:32:51 ID:+x7EqlAN
>832
>833
831です。

そうですね。沢山愛して、穏やかな時間を作ってあげないとね。
私がしっかりしなきゃ・・・

>834
うちのお爺ネコは2年前に初めて発作を起こしてからは
年に2〜3度必ず発作を起こします。

うちのお爺ネコの場合は、物音に反応して発作を起こすんです。
お菓子の袋を開ける音、買い物袋のカシャカシャする音、拍手の音など。

私も始めての発作の時、病院で泣いてしまいましたよ。
しかも、そこの獣医に「ここまで生きたんだから、もういいんじゃない?」
と、言われショックを受けましたが・・・

でも短期間で発作が何度もあると つらいですね。
でも、お互い頑張りましょうね。







842747 22歳婆ヌコ:2007/07/04(水) 16:07:32 ID:XwMGdvoX
>>841再検査待ち遠しいですね。
それにしてもすごい!のたうちまわる発作、
お爺ネコさま二年も前からなんてびっくりです。
おかげで「まだ二年は生きなあかんぞ!」と強気になれました。
うちのなんと4時間隔だったのが今は8時間おきになりました。
おれのこと(うざいから)嫌いだったくせに発作の不安からか、
まず側から離れません。
 音には本当に敏感ですよね。うちのテレビなんか、
ちっちゃいスピーカーでひそひそ観てますもんw
家族は「はさみ」必携で「ビリビリ破かない条例」が施行中です。
お受験かっ!つーの。
獣医さんが悪いのではないのだろうけど、去年老死した犬の時も今回も
「この歳では…」とセンセもつらそうでした。
私にはお爺ネコさまの親さんレスのが心強い支えです。
843わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 02:34:22 ID:ESnzUhpM
>>842
22才とは飼い主様が猫ちゃんを愛情いっぱいに育ててあげてるんだなと感じます。
猫ちゃんはあなたのようなご主人様に育てられて幸せですね。
応援しております。
質問ですが22才の猫様はいつも何を与えていらっしゃいましたか?
うちの猫は11才ですので22才まで長生きをしてほしいと切実に願っております。
844わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 02:37:49 ID:oGpyI2B6
これは自演ですよね(´・ω・`)?
845わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 02:46:08 ID:ESnzUhpM
>>821
愛猫ちゃんのご冥福をお祈りさせて頂きます。
愛猫ちゃんの死を受け入れるなんて飼い主にとっては拷問です。お辛いですね。

出来れば亡くなった愛猫ちゃんの代わりと言ったら表現がおかしいですが、貰い手の無い不幸な猫ちゃんを新しく迎えてあげて下さい。
846747 22歳婆ヌコ:2007/07/06(金) 16:21:27 ID:gEmmwLCM
>>843
二匹のヌコのうちひとっつは13〜14歳位ですが、同じものを量を変えてやってます。
なんせもう一匹は約7キロのでぶおやじですから。
だれか家人がいれば朝昼夕深夜…ドライフード
夜6時はヌコ缶。この時間に居そびれるとヌコ缶喰えないので必死で帰ってきます。
ドライフードは何年か前からヌコドモは結石、尿毒症患ったんで
獣医さんにしかない「ウォ○サムPhコントロール」のみです。
フード変える度に患うんでもう浮気できません。
 ちなみに841さんの意見聞かせたら(…かどうかわからないですが)
今のところなんと46時間!発作がおさまってます。
このぶんなら「お爺ネコ」さんに負けないかも。
フラよたしてますがまた山を越えたかも…今又獣医さんにも行きますが
みなさんありがとうございます。
あすから私も仕事に復帰、コテハンから名無しに復帰します。
みなさんのおヌコの長〜命〜本気でお祈りします。
847わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 17:16:40 ID:ESnzUhpM
>>846
ありがとうございます。
参考までに早速ウォルサムを手に入れてみようと思います。
これからも猫さんのレポート宜しくお願いします。
猫さんの健康と幸せを願っております。
ありがとうございます。
848わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 23:25:39 ID:MPbo40Md
>>846
841です。46時間発作がおさまってるようで私も安心しています。

うちのお爺ネコはなんと!!回復してきています。
足取りもしっかりしてきて、食欲倍増になり、大きい声で「アォ〜ンッ」と
鳴いてます。

今日の再検査の結果、腎臓、肝臓の数値が前回より下がっていました。
これで22歳の誕生日が迎えられそうです。

22歳婆ヌコちゃんも この調子で発作が止まるといいですね。
849わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 00:21:56 ID:0wt9MdBF
>>848
よかった〜 ^o^)/ ねこつよい!
「うるさい」ってほど大きい声が安心させてくれますよね。

 今回ひとつ思い出したのが、十年前の腸の手術の時のこと。
予後が悪くて獣医さん(今お世話になってる方とはちがいます)に
「もう駄目かも」って言われ、おろおろした時のある日、突然
死に場所探しみたいにいろんな所の匂いをクンクンし始めました。
風、土、草、田泥、花、小川、根っこ、砂、さび、石…(どんだけ良い環境?w)
その翌日から猛然とメシを欲しがり、復活!
今回もやっぱり同じように一時間程もクンクンに付き合いました。
何か知れぬ「自然の力」みたいなものがあるのかも知れませんよ。


850わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 09:54:03 ID:DP0NYmW1
>>847
ウォルサムのpHコントロールは療法食だから
すべての猫向けじゃないので注意してね
851わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 21:03:54 ID:IQIkzMOE
うちの18歳のぬこ
最初の来てから15年くらい懐かず、ようやく懐いてくれた所でここ最近食事を取らなくなりガリガリに
日に日に弱っていくのを見てられない・・・親曰く、あと数日持つかどうか
先月くらいはウチに来てから一番元気だったのになぁ

色々思い出してきて泣きそうだ
852わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 03:24:14 ID:uzGVR36B
853わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 12:50:18 ID:JLF+MBeD
>>851
あのー、獣医には診せないの?
854わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 20:29:55 ID:kVxhJ2O5
>>851
わかるよ…自分も弱っていくのを見ている時が一番辛かった。
あんなに食欲の塊だった猫が食べられないのを見てたら
胸が張り裂けそうだった。
亡くなった今は哀しいけれど猫が苦しんでないのが救いだ。
855わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 21:20:08 ID:hv8d+rAK
>>851
頑張って!
うちも18歳、病気は昔からいろいろ。
最近ご飯を食べなくなり脱水もひどいので点滴の毎日です。
手足が冷たくなるようなら湯タンポ、とにかく温めてあげて。
お互い頑張りましょう!
856わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 11:50:15 ID:jKMMAqS/
↑点滴ってのも大変ですね。以前経験あるけど
もう大変だったことしか覚えていません。
水もミネラルは猫に悪い(例えばMg)らしいけど、
高吸収水、ナノ分子水、高酸素水とか効かないでしょうか?
高齢犬が急性腸炎の時
「犬用ポカリス○ット」みたいの効果的でした。
857わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 20:36:23 ID:hovydYaX
>>855
情報ありがとう。
でも残念ながらアレルギー性膀胱炎があったり
低血糖になってしまったりするので病院での点滴を頑張ってみます。


台風が近づいて低気圧になってるからちょっと心配。
気圧変化に敏感なねこちゃんは気をつけてね。
858わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 22:37:57 ID:JmZAJEmL
↑確かにいつもより大きくフラフラしてますー
859わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 23:12:18 ID:o2m4f0oj
私の飼っている老猫は口が悪くて硬いものが一切食べれません
今はペースト状の猫缶をさらに潰して指で少しずつ食べさせています
1回の食事に30分くらいかかって大変ですが、全部食べてくれると
本当にうれしいんです
病院に連れて行きましたが、口を触られるとかなり痛いらしく
泣き叫んで診察できませんでした
薬をもらって飲んでいますが、あくまでも進行しない為で直らないそうです
抜歯する以外は方法がないんですが、老猫なので麻酔に耐えられないみたいです
860わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 08:17:13 ID:6wP7QKqZ
>>859
うちの猫も14歳の時に何日もろくに食べられず、ひどく痩せて寝込んでいました。
ある日ケロッと治ったと思ったら、上の犬歯が1本なくなっていました。一番長い歯ですから
ものすごく痛かったろうと思いますが、自力で抜けて回復したんです。
お宅の猫さんもどうか、よくなられますように
861わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 18:31:18 ID:xqoILEUq
うちも抜歯したら、今までが嘘のように食べるようになりました
人間も歯痛があると苦しみますものね
猫もいっしょですよね
歯をさわってみてグラグラしてたらその歯は抜くべきでしょうけど
老猫だと全身麻酔か・・・考えちゃいますね
でも歯が抜けない限り、近い将来食べられなくなるでしょうから
やるなら、まだ体力のある早いうちがいいとは思います
862わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 21:30:33 ID:ScLGDUt0
>>860
ありがとうございます
言葉が話せない分、元気がなくなると心配ですよね
良くなってよかったですね

>>861
アドバイスありがとうございます
体力もあまりないので、おそらく全身麻酔は無理だと思います
お医者様も薬でだましだまし行くしかないと言ってました
食べられなくなるのが先か、体力の限界が先かわかりませんが
最後まで寄り添いたいと思ってます

ここで話して共感してくれる方がいてとても心が強くなりました
猫ともどもがんばりますね
863わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 13:55:08 ID:W8I78ahl
       ネコマシンガン!
    ∧_∧
   ( ´∀∧∧
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚)
   UU丁と)U
   (__)_)

    ∧_∧    ドルルルルル…
   ( ´∀∧∧, '
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
   UU ̄と)U `
    し'^ヽ__)
864わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 19:19:16 ID:40xJC9Je
>>863
なぜいつも俺がやっている悪行三昧を知っているの?
見てた?
歯がなくても元気なネコマシンガンでした。
865わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 20:21:02 ID:NP5XcnKI
2週間前にとうとうあの世に行ってしまった子の、16年間使ったトイレとキャリーを処分しました
ごはんを食べるとき使っていたトレイだけがなぜか捨てられない…なんでだろ??
ゴミ袋に入れてはまた取り出して、元の場所に置くとほっとします

老猫になると、1日1日が貴重な貴重な残りの日々ですよね
みんなの猫たちが毎日幸せでありますように
866わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 10:49:49 ID:hkk76fs9
>>865
あなたを残していく猫の方だって、「お別れはつまんねーなー」
って言ってるよ
悲しいけどあなたにも元気になってほしい。
キットヌコチンそばについてて笑ってくれてる
867わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 16:40:02 ID:8hY6f8Ex
>>865
うちの子も3週間前に旅立ちました。
その子用のカリを入れていた缶は大事にとってあります。
本当はお骨の前に置いてあげたいけれど、ほかの猫が盗っていきそうでひきだしに入れてあります。
お骨には毎日お水とお塩をそなえて、ありがとうと見守っていてね、と話しかけています。
868わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 01:59:50 ID:u5up1aRU
14年一緒に過ごしてたうちのババぬこタンに先月腫瘍が見つかった。
今年の夏、越せるかどうか…って獣医さんに言われた。
推定年齢18〜20歳
歯はもう抜けてほとんどない。
去年の10月てんかんみたいな発作で獣医さんに連れてって、その時は腫瘍なんかなかった。
血液検査、尿検査、超音波全て異常なく2泊3日で帰ってこれたのに。
今年帰省のために獣医さんに預けた時にちょっと食欲が落ちたな…
暑さのせいかな?って思って預かって貰った時に一緒に診察もお願いした。
そしたらゴルフボール大の腫瘍。
14年前、フラッと迷い込んで、子猫6匹産んで子猫は全部良い里親さんに恵まれて
避妊手術をして初めて猫という生き物を飼った。
口内炎でご飯が食べれなくて先生に連れて行ったね。
風邪で何度も先生に診てもらったね。
口内炎や風邪は治るけど、腫瘍は治らないんだって…

離婚して引っ越す時も連れてきた。
去年私が病気になって仕事も辞めざるをえない状況になって、今は障害者年金でぬこさんの面倒を見てる。
正直、日に日に弱ってくぬこさんの介護疲れで精神面も金銭面も辛い。

毎日うんちまみれの床拭き。ペットシーツ代、獣医さんにかかる費用も大変だけど
出来る限りの事はしてあげたいと思う。
ボケも入っちゃったのか粗相もひどい。
サークルみたいなので仕切った方がいいのかな?
今はまだフラフラしながらかろうじて歩いて、餌は缶のキャットフードに
獣医さんで買った栄養補助食の粉ミルクみたいのを混ぜて与えてる。
歩けるうちは自由にさせておいた方がいいんだろうけど、調子が悪いと
私が寝たきりになっちゃうから臭いがすごい。
どうしたらいいのか分からない。

ごめんよ。
自分が病気になってしまったばっかりに完璧な介護をしてやれなくて…

ごめんよ。
1缶80円までの餌しか買ってあげられなくて…

ごめんよ。
こんな飼い主で…

でも、最期まで一緒に居て下さい。

来週はまた一緒に獣医さんに行こうね。

チラ裏スマソ
869わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 02:05:23 ID:PPei27pU
870わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 03:32:25 ID:YawJQEXa
>>868
うちなんて、激安ネット通販で1缶52円だぞ。
あなたの相棒にとって、あなたが献身的に尽くしてくれる事が
何より嬉しいはず。
一緒にいる時間が長く取れるなら、梅雨が終わって一気に夏になる
季節や風の変化を、ふたりで楽しんでください。
871わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 09:53:58 ID:ltgBJ+k+
>>868
うちと似た症状です。(846)
四時間ごとに起きるの大変だったので、
せめて主が寝て目の届かない夜だけでも「ペットの紙パンツ」
してくれるといいですね。
ご自分の身体一番にしてファイト!!!!!!
あなたの元気がヌコに反映するよ m(=^ェ^=)m
うちのはフェノバール投与し続けてるんで、
ふらふらぼんやりして粗相多し(>д<)

>>870
うちの缶は37円(外税)やった、ちっと勝った!(負けたのか?)

872わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 01:47:39 ID:rHdgyQVY
>>868です
レスもらえるなんておもわなかたよ。
ありがとう。

>>870
うちも安いのを求めてあげてたんだけど、食べなくなっちゃって
値段きついけど80円までにしてみたんだ。
体調はぬこさん同様、私の身体も梅雨時期なのか辛いけど
辛い時期にずっと一緒に居てくれた相棒なんだよね。
私が面倒見なくてどうする。って思ってがんばるお(`・ω・´)ゞ

>>871
d。このスレ読み返して自分も頑張らなくちゃっておもたよ。
37円は安くていいな…
うちも4缶198円のモンプチとかカルカン(小さい缶)をあげてたけど
最近それも食べてくれなくて…( ´つω・。`)
1日食べない時は注射器で栄養補助のミルクを無理やり飲ませるんだけど
時間がすごくかかちゃって。

うちはお金はかけてあげられないけど(収入が障害者年金だけと働いてた頃の貯金だけのため)
友達に声をかけて、赤ちゃんの時の肌着や洋服(はさみで切って粗相の時の床拭き用に)と
新聞紙をもらえる事になった。
遠足用の使わなくなったレジャーシートもくれるって言われて、ベビー用サークルも
持ってきてくれるって言ってもらえた。
ベビー用サークルは2畳くらいの大きさで部屋の大半を占めちゃうけど
横になるときはココにトイレ(トイレの外でするくせに砂をかける行動は何故かトイレの中でする)
を置いて少し横になろうと思う。
布団も何枚も汚されたから。
具合がいいときは、なるべく一緒に居て過ごす事にしたよ。
完全室内飼いだけど前は窓から外を見たりしてたけど今はそれもなくなっちゃったな…

このスレ見て、介護疲れの弱音をつい吐いちゃったけど
また、辛くなったらこのスレ覗きに来ますノシ
873わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 07:13:25 ID:Q7TlYs3Z
一缶あげて全部食べ切ってくれるんかい?
少ししか食べてくれんのなら
医者でしか買えないけど強制給餌用の粉の餌で
必要量だけを好みの固さにお湯で戻すのがあるから聞いてみれ
そのほうが経済的にもぬこさん的にも楽になるといいね
874わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 14:33:23 ID:V32y9QnZ
>>872
敢えていやなことを言うけど、もしも自分の病気や経済状態などで負担が大きくて
もし充分な面倒がみられないとしたら、安楽死という選択を考えることも、親である飼い主の愛情だと思います。

安楽死を勧めたいわけでなく、その是非も別として、
歯もなく、痴呆で粗相したりするようになっているのはヌコにとってすごく不自然な身体状態、
つまり自然の状況なら絶対生きていけない、既に寿命を超えているような状態だといいます。
糞尿の処理ができないのは衛生面も問題だし、近所迷惑にもなってしまうだろうし
何よりもあなた自身が不快なだけでなく精神的にもすごく辛いでしょう。

ヌコの寿命を無理に引き伸ばすことが、ヌコの幸せとは限らないのではないかと思います。
あなたが自分の健康や生活を犠牲にして献身的に尽くすことだけが、ヌコの幸せとも限らないと思います。
野生と違い、自分の最期を自分で選べないヌコのために、飼い主が最期の時を決めてやるのも
ヌコの幸せだと思います。

もちろん、その上であなたがヌコの命を少しでも引き伸ばしたい、物理的負担も介護疲れも苦ではない、
と思われるならそれも誰にも咎めることのできない、飼い主であるあなたの選択だと思います。
ただ一緒にいることだけであなたの支えになる、というのならその気持ちは痛すぎるほど分かるし、
それもあなたの子供になったヌコの一つの幸せかもしれないと思います。

私は離婚や大病ではないけれど、親の介護をしていて、結局その家族を続けざまに失ったその後、
3年間介護した老猫の命が尽きました。
100万以上の獣医の費用と猫介護のためには、自分のことはできるかぎり犠牲にして
猫にとって幸せなこと、QOLだけを考えて面倒をみてきたつもりだったけど
(それが私にとっても救いだったから)、最期を迎えてしまうと、けっきょく後悔のないお別れなんて
ないんだと思わされました。
今もペットロスの鬱と戦っています。もっと一緒にいたかった。

とにかく、飼い主があまりに辛いことは決してヌコの幸せではないと思うので、
あなたとヌコ両方のQOLを第一に考えて、みとってあげてください。
875わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 18:18:37 ID:JlA8SSjp
ペットの紙おむつ助かったけどな〜年寄りヌコもプライドあるから
粗相する位調子悪いときはオムツさせてくれた。
うちのはもう5年も前から腸の手術の時、嘔吐しすぎて血吐いた時、
発作が酷すぎる時、何度も安楽死勧められた。ここまでやったら満足なんて
介護はないと思うが、前にレスであったけど食欲こそ生きたい力のみならず、
ヌコのすごい所は食べずに身体を回復させる時間もある事だと思う。  

>>(トイレの外でするくせに砂をかける行動は何故かトイレの中でする)
そうそう禿同!!!! 何故?嫌がらせ?おれもなんでだろうって思ってた
ペットサークル二畳って豪華!

>>874 楽しかったヌコとの思い出もあるかと(ry
>>「もっと一緒にいたかった。」←(´iゝi`)
ご自分でちゃんと理解されているから あわてずに
あなたのなかでの思いでが 幸せ方面に向いていく気がします。
876わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 19:50:37 ID:7XPbdUYe
実家で飼ってる19才のおばあさんヌコが最近凶暴化して困ってます;

リウマチで痛いのか緑内障で片目が見えないのが不安なのか
はたまた呆けてるだけなのかわかりませんが、
世話してる母に手加減なく噛みついたり引っかいたりすることが増えました。
凶暴化する瞬間以外はベッタリ懐いているんですが。

家族の中の誰より一番愛されてるヌコですが、
このままじゃ傷だらけの母が可哀想だし、
ヌコが段々お荷物に思われていくんじゃないかとも気掛かりです。

凶暴化した老猫と上手く付き合っていくのには
どうするのが良いんでしょうか。
877わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 20:10:22 ID:UD5M/LSW
このスレって知らなかったのですが素敵ですね、愛に溢れています。

最近長年居てくれた♀にゃんこを亡くしました。
飼い主としては病気に無知だったため、末期になるまで気づくことなく、
すでに手遅れの状態でした。
反省と今後に向けて、しっかり拝見させていただこと思います。
878わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 01:56:06 ID:09q1ak+u
>876
お荷物・・お母様はお荷物に思わないかもしれない。

実際、うちの子に点滴中親指を噛まれ貫通してしまい痛かったけど
痛い思いをさせてしまい、貴方(うちの子)が噛みたかったんだから
いいよ〜って気持ちだった。
その傷もまだ痛みも残ってるのだが亡くなってしまった今
この傷は消えないで欲しいと思ってる。

遊んでて興奮しまくってがぶがぶ噛む程度は
長袖の季節の時、袖などで自分はガードしたり躾たりしてた。
手袋などしたら生身より保護できるのでは?


>877
気づくことなくなんて思わなくてもよいよ。
気づくこともなく幸せに過ごしたと思ってください。
また飼い始めようと思ってるのですね。
よい子とまた出会うとよいね。
879876:2007/07/21(土) 10:02:08 ID:KhTRCWD5
>>878
レスd

うん、今のところは以前以上に可愛がってるんですよ。
「最近とても甘えん坊になって
どこにでも付いて来て離れないのよ〜」って。

でもこのところ凶暴さが際限なくなってるようなので、
しまいには母が怖がるようになっちゃうのではないかと。

この間は小鼻を噛まれて鼻ピアス状態になったそうだし;
880わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 10:34:42 ID:ym+9284D
>>879
なにか身体のどこか調子悪いかも知れません。
うちのオヌーコは脳内圧上がる前に不機嫌で二週間も凶暴だったし、
何よりおしっこが出づらい時が一番狂暴。
メスはオスより時間の猶予はあるみたいだけど
今では獣医さんに(いつもだし、たのみこんで)
あんまりお金かかんない様な検査をしょっちゅうしてもらってる。
おしっこ出してもらったこともある。
一度診てもらうと気が楽かと(ry
881わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 11:34:14 ID:Ck2Ak7pC
オシッコ出づらかったら凶暴も何も非常事態でしょうが・・・
882わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 11:59:51 ID:kNH7oYn/
甲状腺?
ホルモンバランス?

どういう時になるのかな?検査の時の判断材料にもなるかと。
883わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 12:36:28 ID:rpjpcSwT
うちはオスメスとも10歳くらいだけど、どっちも時々妙にイライラしてるなあ。
皆さんの書き込み見てるとイライラの、よりひどくなった状態という感じがする
うちもどういう理由で凶暴になってるかわからないんだけど、年を重ねたら皆さんの猫と
同じようになると思うので、何が原因かわかったら、余裕あったら教えてくださると嬉しいです。

ちなみにうちのは、オスが腎不全その他色々病気持ちで、メスの方は今のところ健康だけど時々やたら凶暴。
884わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 12:57:46 ID:Ck2Ak7pC
10歳ではまだ老猫とはいいがたいと思うので何らかの原因があるのでは?
発覚していない病気なりストレスなり。

その子によって一人一人みんな違うからここで似た例を読んでも安心することなく
まめに観察して検査したり処置してあげましょう
みなさん分かっていると思うけど猫の変化を自己判断したり放置するのだけは厳禁ですよ
885わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 00:29:41 ID:hurZL2LB
>>884 なんであなたそんな偉そうなの?
猫との暮らし方付き合い方は人それぞれなのに。

また猫にかけられる経済力が違っても、長生きさせるために
まめに高額な検査を受けさせることだけが愛情じゃない
886わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 00:34:06 ID:+E0DTqlI
そおそ!いそいで獣医さんに連れてって「手遅れ一歩前」なんて
何度も経験してます。処置の限界のある老齢猫だけど獣医さんに
すぐ頼んじゃう。よい獣医さんにめぐりあうのも大事。
以前、検査々でぐったりさせて驚愕の殿様価格の所に行ってしまった
ことがあって、そのときはヌコに
「もうお前を病院に連れて来られないかも」
と弱気になったことも。今は、良いセンセに出逢えたから直行する!
887わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 01:07:43 ID:MNMxlG/h
>>885
落ち着いてよくレスを嫁!
888わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 01:47:37 ID:hurZL2LB
>>887 うん…自分>>885だけど、後で読んで、自分でも微妙にレスが食い違っているというか
自分の言いたいこともうまく伝わってないなと思ったよ。

>みなさん分かっていると思うけど猫の変化を自己判断したり放置するのだけは厳禁ですよ

この辺が、人んちの事情や各猫の癖なんかも知らずにとか、アンタうちの猫の何なんだよとか。
放置するのは厳禁とか言うけど、飼い主の自己判断で猫のストレス軽減のために
病院行かず放置してあげることだって愛情だろとか思って腹がたってね…
というか「厳禁ですよ」とか上から目線に腹が立っただけかも
カリカリして済みませんでした。
889わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 01:54:16 ID:Df2eDzne
>>888
お前は何も解っていない・・・

このスレは女が多いみたいだな(^ω^;)
890わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 02:55:22 ID:M+Wu66rJ
>>885
>>888
モチツケ
891わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 03:22:29 ID://x368bt
>>889
何かあるとすぐ女性を見下すのってどうなの。お前の書き方にムカついた
892わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 11:56:34 ID:kwK/GbbO
>>878
亀なレスですみません。
ねこの方がそう思っていてくれたらすごく嬉しいのですが、後悔することばかりです。
親切なお言葉ありがとうございました!
893わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 12:38:56 ID:zjSghMin
>>884はしごくまっとうな意見だと思うが。885はまあ、何か嫌な思い出でもあったんだろう。
5匹の猫を年老いるまで飼ったが、まだ凶暴な子には会ったことがないという人もいる。
甲状腺機能亢進症ってのは、凶暴になるまではいかないんだろうか。

>>889こんな処で性別を言い立てる愚を悟れ。
894わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 15:07:10 ID:/xLsK8Si
ちょっと教えてほしいのですが、皆さんの老猫さんたちは、寝てるときにジャマがはいったり(外で
いきなりクラクションが鳴るなど)何か不快があると、うーん・・・と大きな声で唸ったりしますか?
声もまるで人間のお爺さんとかが、はー、やれやれみたいなニュアンスで唸るような感じなのです。
うちの猫さんは歳をとってから唸るようになったのですが、これは具合が悪いとかの兆候ではないです
よね?唸る以外に特別な変化は何もなく、健康そうには見えるのですが、14歳なので何かと心配になって
しまうのです。考えすぎでしょうか?
895わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 17:10:24 ID:EIo1M2Qg
>>894
14歳だとそろそろ夜鳴きのお年頃ですね。
寝邪魔が入るとうちのもやれやれ┐('〜`;)┌ とか、あ〜もう(´゜ゝ゜`)
とか言う。夜鳴き、おねしょ、夜発作にこっちの方が慣れたので
あまり気にならなくなってたd
896わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 17:20:05 ID:O8AcgEhn
>>894さん
ねこさんによって様々と思いますがそのような場合がありますよ。
寝言が多くなったり、ため息ついたり、毛繕い中に寝てしまったり…
ただやはり年齢を考え定期的に健康診断は行った方が良いと思います。
897わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 19:39:46 ID:IjhY16O2
>>895さん>>896さん
お返事ありがとうございました。やはり歳のせいなのでしょうね。そういう場合があるときいて
安心しました。とはいえ、健康診断はまた行くつもりです。猫さんは具合が悪くなっても、なかなか
訴えずに我慢する傾向にあるというので、小さいことでも心配になってしまうんですよね(´・ω・`)
898わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 23:21:32 ID:O8AcgEhn
>>897さん
896です。
いろいろ心配事や手がかかることも増えて来るとは思いますが
長寿でありますよう、頑張って下さいね。
899わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 06:52:18 ID:haE9ijmV
猫は口がきけないし我慢強い動物だから
人間が気付くくらいの行動の変化
(食事とかイライラとか)は
病気の兆候の可能性大です。
検査も治療も早目に。
900わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 07:04:33 ID:haE9ijmV
あと最近亡くなったうちの猫は
最後の一週間はカリはもちろん猫缶も完食できなかったので
鶏のささみを柔らかくゆでてひいたやつに
栄養剤まぜたりかつお節をちょっと乗せたりしてやりました。
量が少しなら猫缶よりも安いかも(手間はかかるけど)
亡くなる前には大好物(ずっと禁止していた)バニラアイスを指から一舐めしてくれました…
901わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 21:11:00 ID:FPLIj1cg
いいヒント39!腫瘍がきついらしく右半身暑く、左半身寒いって
(脳梗塞のせいもあるが)んで、食欲ないって言うので
鼻先にバニラアイスくっつけたら食欲に火がついた
…デザート好きなのだな
902わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 21:11:40 ID:hjBuTE3B
12歳女の子。稀な病気で約1ヶ月入院していて(ガンの一種です)
治せると思われる抗がん剤が日本では入手できず、
22日の日曜日、急変して永眠しました。

12歳で老猫ではありましたが、
みなさんの猫さんはもっと先輩さんばかりなので
最初は15歳目指してたのですが、
色々と手をつくしましたが、
稀すぎの病気だった為、先生も始めての病例で
治すとまでは無理ですが、状態を良くしてあげる事も
できませんでした。

みなさんの猫さんは長生きできますように!
903わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 11:06:19 ID:gjQwlBoT
今日も出掛けに
「寿命忘れても良いけど、呼吸と心拍忘れんなよ」
と肥え掛けてから戸を閉めた。いつも帰るまで…gkgkbrbrです
904わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 20:22:51 ID:MQdCT2W8
我が家の25才になる猫が一週間ほど前から元気ありません。

ついに3日前には何も食べなくなり、水も飲みません。
ぐったりし、突然意識をなくしたようになり、病院に連れて行き、
脱水症状と診断をうけ、皮下点滴を受ました。
(高齢のため、積極的な治療はしない方向に決まる。)
今日は更にグッタリし、一日中寝ています。
さっき、ソフトクリームをペロペロとほんの少し舐めました。

トイレの時はフラフラと立ち上がりますが、
あちこちにしてしまう為、オムツをしています。
あまり移動するのもかわいそうなので病院には一度しか行ってません。

水を舐めるのですが、口の中に違和感があるのか、クチャクチャとしたり、
頭をふるようなしぐさをします。
こちらで強制給餌という言葉を見ました。
無理にでも食べさせた方がいいのかなと思ったり、静かに看取ろうと思ったり・・・
本当にどうすればいいのか分かりません。

飲まず食わずなのでこのままでは時間の問題なのだと思いますが、
グッタリながらも安らかな寝顔を見ていると、
寝たきりでもいいから息をしていてほしいと思います。
25年も生きたネコですが、まだあきらめられません。
905わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 20:32:51 ID:15/slrM5
>>904
水を飲むなら子猫用ミルクを試してみて。
水分は小まめに飲ませるかスポイトかフィーダーで
口に少量づつ入れてあげて脱水症状を軽減しましょう。
906わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 20:41:26 ID:i79qNe+5
今年11歳になるウチの♂猫が最近、痩せてきたので凄く心配です
猫の寿命は平均12〜15歳らしいし、毎日不安で怖い
907わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 22:05:22 ID:MzWQajFU
腎臓は大丈夫?
908わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 22:10:50 ID:zOUGo/2Y
>>904さん
体温に注意してあげて下さい。
脱水症だと体温調節が崩れ、血糖値も下がってしまうので
足先や手が冷たくなりますから。
様子みながら保温してあげて下さいね。
ペットボトルにお湯入れてタオルでくるめば簡易湯タンポになります。
あとは貴方の手…ゆっくりマッサージも兼ねてさすってあげて下さいね。
909わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 00:13:09 ID:h1LUoZbU
904です。
心温まるアドバイスありがとうございました。

水を舐めようとすると、痛がるようなしぐさをします。
片目からは色の付いた涙がこぼれ、ほとんど閉じたままです。
もう片方の目も見えていないんじゃないかと感じます。
嫌がるので確認できないのですが、
舌か喉か歯茎か顔面か脳にトラブルがあるのかもしれません。

とにかく水分補給をと思い、スプーンで水を口に入れたらチュパチュパと
飲み込みました。
糖分補給のためにブドウ糖を水で溶き与えてみましたが、
それは飲みませんでした。ミルクもダメでした。

保温については、
本人が板の間やバスルームなどの冷たい場所を好んでるいので、
あたたかいスペースとすずしいスペースを自由に移動できるようにしました。
ほとんどの時間は気を失ったように寝ているのですが、
まだ思い立ったように立ち上がりフラフラしながら移動します。

もう少し、がんばってほしいです。
今まで、病気もせずに25年。
おとなしくて、手の掛からないかわいい子なんです。
最期くらい、たくさんお世話させてほしい・・・
910わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 00:20:57 ID:y7iHqwn/
>>904やるね〜うちの23才のフラグにします。
うちのも食欲の波が激しくって、水分も多く採らない。
ペット用ポカリスエットみたいなのはお味がお気に召さないらしい
のでノンミネラルの高濃度酸素の水で水分補給させてる。
何かのきっかけでまた復活することを祈る!
グッタリしてると本当に呼吸してるのか心配だし
心拍が速くても遅くても「どうしよう」と言うだけ。
904のヌコさんファイト!あとは気合だ。30歳のヌコに逢ってみたいぞ。

911わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 20:37:39 ID:h1LUoZbU
904です。

25歳の老体で必死にがんばってきましたが、
とっても小さな体で苦痛に耐えましたが、
本日の夕方に逝きました。

今日は水分も全く受け付けなく、寝たきりの状態でした。
呼んでも反応はなく、肉球を触るとかすかに反応する程度でした。

夕方、胸の上下運動がなかったので、胸がドキドキバクバクして、
慌てて体をさすり、名前を呼びましたが呼吸はしてくれませんでした。
しかし、手足を突っ張るような反応がありました。
時折、苦しそうで声を出そうにも出せない様子でしたので、
無理やり呼び戻すような事はせずに、静かになでながら見守る事にしました。

5分くらい、口を開けたり、しゃっくりのような物をしたり・・・
それが収まるともう触っても呼んでも反応がなくなりました。

最期は眠るようにとはいきませんでしたが、
本人はもう意識のない状態のようでしたので、苦しんで逝ったのではないと思いたいです。

こちらでアドバイス頂いた方には感謝いたします。
ミルクは最期まで飲んでくれる事を願い、小まめに口元に持っていきました。
飲みたくても飲めなかったのですが、飲もうとしていた姿に希望をもらいました。
今日はホカロンを離して置き暖めました。
温かくて安心したのでしょうか、ぐっすりと眠ってました。
高濃度酸素水という物を早くに知っていたら、飲ませたかったです。
ほとんど水分を摂れませんでしたが、少しでも酸素を補えたら楽だったのでしょうか…

こうすれば良かった?あれがいけなかった?
無理にでも病院で点滴すれば良かったのか?
今は考えが混乱していますが、
ゆっくりとのんびりとした時間の中で看取れて良かったと思います。

私の物心がつく頃にはこの子がいました。
とっても弱気で近所の猫にいじめられては帰ってくるような、
おとなしい子でした。
一人で食べる遅い夕飯に付き合ってくれたのもこの子です。
小さな老体で一生懸命にがんばってる姿を見て、私は自分が情けないなと思いました。
私よりはるかに年上の老猫ちゃんなので、一緒にいると励まされ癒されたのです。

今頃、先に逝った祖父が迎えに来て一緒にいると思います。
もう痛くないし苦しくない。
たくさんお水を飲んで、大好きなお魚食べて、楽しく暮らしてほしいです。
そして、今までありがとうと言いたいです。
912わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 20:54:18 ID:LW3k8UZp
>>911
看病お疲れ様。
25歳、大往生だね。きっと猫もあなたと暮らせて幸せだったと思うよ。
合掌。
913わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 22:25:01 ID:OAePRsoD
>>911さん
貴方の手の暖かさを感じながら虹の橋に旅立てて幸せだと思います。
私も22日に見送りました。
小さい頃育たないといわれながら18年と半年頑張りました。

いっぱいのありがとうとまた出会えることを願って。
そして貴方がどうか体調を崩しませんように。


914わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 23:10:57 ID:OVB4eEcQ
>>911
よくがんばった。ヌコもあなたも
>>913
よくがんばった。ヌコもあなたも

915わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 23:30:25 ID:h1LUoZbU
>>904
>>911です。

>>912さん

『大往生』
その言葉で全てが救われるような気がします。
ありがとうございました。

>>913さん

18年半。
本当によくがんばりましたね。
けなげにがんばる913さんのネコちゃんの姿を勝手に想像して、
『がんばったね』となでなでしてあげたい気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。



ちなみにうちの子の場合、
20歳頃から夏場は体調を崩し食べなくなる事が多かったです。
そのたびに皮下点滴と少量の餌で乗り越えてきました。
『今年の夏は越せないかな?』と毎年のように覚悟してましたが、
点滴で更に5年生きた事になります。
諦めない事と生命力を信じる事が大切なんだなと思いました。

皆さんのネコちゃんが少しでも長生きできますように!
916わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 10:16:20 ID:IqEyqfcl
>>914さん>>915さん
913です。
どうもありがとう。
917わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 10:22:41 ID:GFbafVlI
年明けに、16歳の子を見送った。ついこないだ、遠方のお墓参りにも行った。
それなのに、昨夜、いままでずっと健康だった13歳の子が、様子が変。
病院に見てもらわないと。

どうしよう。この子がいなくなったらどうしよう。
苦しんで欲しくないよ。痛そうなのは嫌だよ。

前の子の時は、この子がいたから耐えられたのに
この子がいなくなると、今度こそ一人になっちゃうよ。

何でもありませんように。
918わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 11:53:20 ID:LhB4TJ/H
>>917
16歳の子は残念でしたね、でもヌコ様は以外に強いから
とにかく獣医さんに走れ!もう安心してる頃だといいのですが…
獣医さんからもう帰ってきたかな?kwskみてもらえたかな
919わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 02:24:11 ID:l22o91i1
>>911さん、お疲れさまでした・・うちの15歳を思い出す(:;)
もう食べられなくなって、管を通して流動食を流す手術という選択もあったが
なにぶん15歳だし、身体への負担を考えると出来なかった。
無理にでもその道を選ぶべきだったのか?ニャンは果たしてそれを望むのか?と。
皆の近くにいて看取ってもらえて、慣れた場所で寝てる方が幸せじゃないか?

きっと今は痛みのない所で、再びのびのびと暮らしていることでしょう・・
920わんにゃん@名無しさん:2007/08/01(水) 23:37:16 ID:yBYRiZUt
23才ババヌコ、フェノバール投与してるせいか、
鬼のようにふらふらしてる、よぼよぼしてるというのか
息するのが精一杯のように見える、
ヌコ本人に覚られぬように此処だけの話だが
>>911さんの子みたくなんとかあと二年…は、
ちとむづかしい希ガス。

飼い主が弱気だなんて密告しないでね。
921わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 14:19:13 ID:RRkqc1D7
ネコの痴呆ってどんな症状がありますか?
赤ちゃん帰り気味なので心配。
922わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 16:34:35 ID:Io1P51CH
ワクチンって毎年打った方がいいですか?
5種混合ワクチンなんだけど
923わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 22:24:09 ID:tAOgL1Pu
やった方がいい
924わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 23:08:53 ID:7bN2wMmi
携帯からスマソ。スレチだったらスマソ

メス・13才・雑種・外飼い

ここ4日程出掛けたきりで帰ってきません。
猫は死期を悟ると、どこかに行ってしまうとよく聞きます。うちの子もそうなのでしょうか?
最後に家で餌を食べているのを見た時は、他の猫や去年の状態と比べて、冬毛が抜けきれず暑い日なのにムクムクしていました。
何か体に異常があったのかと思うと不安で…
一番老いているのに一番元気ですばしっこい子が突然いなくなり、混乱しています。
アドバイスやご意見ありましたらお願いします!!
925わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 00:54:31 ID:ynPw50XB
>>924
外飼いって・・・・・・
事故とかじゃなきゃいいけど
926わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 08:30:19 ID:+X1qSaSs
>924です。
心辺りのある所探してみます!
927わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 13:32:36 ID:YB7iJj04
>>919さん

>>911です。ありがとうございました。
15歳の子を看取られたんですね。
食べられない姿を見るのも辛いですよね。
食べられさえすれば回復するんじゃないかと、私も随分悩みました。

慣れた場所で静かに看取られた919さんの猫ちゃん。
きっと本人もそれを望んでいたと思います。
うちの猫も同じだと思います。
今となっては、そう信じたいです。
928わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 13:42:35 ID:YB7iJj04
>>920さん

>>911です。
なんとかがんばって欲しいですね。
うちも20歳を過ぎた頃からヨボヨボしてました。
幸い、服薬はしてなかったのですが、
猫のしなやかさは感じられずに見るからに老猫。
私もここだけの話、今年はダメだろうと毎年覚悟してました。
でも、それからが長かったですから。
獣医さんも「猫は驚くほど生命力が強い」と仰ってました。
920さんと猫ちゃんが一日でも長く一緒にいられますように。
929わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 14:07:45 ID:4/yOE6B8
>>924
みつかった?
930わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 16:43:07 ID:u/yh27Fq
ご近所の高齢猫ちゃん
3年前の8月3日うちに来た、以前からよく遊びにきていたのだけど・・・
飼い主さんが「うちの猫来ていませんか?」と言ってきたので
探したらうちの中に居た
しばらく来なかったとおもったら身体がよくなかったとのこと
その翌日はお隣の家の玄関に居た
ご近所にあいさつまわりにいってるみたいだった
8月5日の早朝頃に亡くなったらしい
本棚の陰で倒れていたそうだ
享年18
931わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 05:27:17 ID:KGwQs34n
●正しい動物供養法と埋葬法●
昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんです。
ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が解放されず成仏できない)

2、ロッカー式のペット霊園だけは避けましょう(ロッカー式じゃないペット霊園ならOK)
とにかく自然に戻すことが動物にとっては楽で大事
建物が建たない場所や人が歩かないような場所に土葬するか。もしくは川などに散骨するのもよいでしょう。
ペット霊園にあずけても、先々のこと考えたら
土葬がもっとも望ましいですね、土手や河川敷の土は掘りやすいですよ

3、線香は、1本を半分ほど折ると良い(そのほうがペットは楽)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり、ペットが苦しむことになるので気をつけましょう

5、動物を土葬したら、その上に植物などをなるべく植えないほうがいい
植物の根が死骸に巻きつくので

6、犬猫なら1週間位、供養すれば十分
餌や水を、よくいた場所に置いてあげ
『成仏してください』と祈りましょう
932わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 06:42:24 ID:w1eXE8bY
何十年も糞尿に悩まされた近所の人達は大号泣して歓喜の声を上げるに違いない
933わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 07:35:10 ID:fzvFet9Z
年齢…15
♂黒猫


最近、奥歯しか歯がないから柔らかい缶詰でも食べなくなってしまいました。牛乳は舐めるのですが流石に毎日あげるのは…って思うのです。
どうしたらいいでしょう?

あと老猫でもシャンプーするのは大丈夫でしょうか?


質問ばかりですみませんが力を貸して頂きたいです…
934わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 08:46:40 ID:FgHLKcHw
歯槽膿漏とか口内炎とかで口が痛いから
固体を食べないという可能性は?

シャンプーは後始末に体力使うから
ろくに食べなくなってるような時には
あまり良くないんじゃないかな。
よほど差し迫った理由でもない限り
やめとくほうが吉かと。
935わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 11:43:16 ID:1mAjXuZE
老猫って味わい深いよね。子猫にはない可愛さがある。
うちのオカンは「魂が入っている」と表現するんだけど、
人間のこと見すかしてるってゆーかむしろ実は中にヒトみたいな
感情のこもった仕種や表情がたまらん。老猫萌え。
936わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 12:15:36 ID:5e7EJSzB
>>933 934が言われるとおりですし、あせる気持ちはお察ししますが。
このスレを含むペット板の関連スレに、たくさんの実例や答えが出ています。
牛乳だけではいずれ持たなくなります。
まず、獣医さんに相談するのも大切じゃないでしょうか。
937わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 17:46:48 ID:zNMqk2a1
>>935
同感。このまえのぽちタマに出ていた22才の猫
(温泉宿に住み、毎日ご主人と30分かけて池の回りを散歩し、
鍼灸師の資格をもつご主人に温灸してもらっている)なんて
いまにも喋りだしそうだった!
老猫はみんな独自の風格があってたまらない。
あ〜旅立っていった老猫にあいたい〜いまごろあの世から見下ろして
「まだまだじゃのぅ」とか嘆いていそう。
938わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 17:49:21 ID:fzvFet9Z
>>934さん・>>936さん
レスありがとうございます。

とりあえず獣医さんに診てもらう事が一番ですね…
匂いがちょっと臭いのでシャンプーするべきかなと思いました。

今日は病院に行けないのでご飯も何とかいろいろ工夫してあげてみます
939わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 17:50:18 ID:zNMqk2a1
>>933
猫の体が必要とする栄養は牛乳だけではとれないです。
今までの缶詰の中身をフードプロセッサー(なければすりばち)で
柔らかくして、指の先につけて舐めさせてもだめですか?
もしそういう状態なら獣医さんをお勧めします・・・

あと、上にも書いてありますがシャンプーは体力が弱っている時はやめた方がいいと思います。
猫もOKなシャンプータオルが売っているし、
そうでなければ固くしぼった温かいおしぼりで拭いて、ブラシして、乾かすのはどう?
老猫は体温維持が難しくて、暑いだろうとおもって冷房をいれてやると
風で冷えてしまうことがあるので、気をつけてあげて下さい。
940わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 21:09:48 ID:fzvFet9Z
>>939さん
ありがとうございます。
さっき柔らかくした缶詰でも食べなかったのでプリンをあげてみたら食べてくれました。

あと濡れタオルでふいてみます。
今は廊下で涼んでいるのでそっとしておこうと思います
941わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 21:19:42 ID:xG2jGTdl
猫は足の裏にしか汗腺がないから、毛皮ふいてもあんまり意味がないような・・・
体が弱ってるときは濡らさない方がいいよ
942わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 21:29:32 ID:4MVuHhKF
牛乳とかに溶かせる粉末のドライフードもあるから獣医さんに聞くヨロ氏。
うちはあんまり臭う時は部分洗いしてます。全部洗って体温保持する
ほどの体力はもう残ってないと思われ…なにしろ
 ンチするのにも力振り絞ったら、いつまでも身体震えてる。
食欲が無くなっても「大好き!」の刺激で食べ始める事がある。
うちのはクリーム好きだから、いつも用意してる。
943わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 21:32:37 ID:w1eXE8bY
ケージに入れて5分浴槽につければいいんじゃない?
944わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 23:29:20 ID:xcVFR/wM
>924です
結局みつかりませんでした。見つけられませんでした。

アドバイス本当にありがとうございました。
945わんにゃん@名無しさん:2007/08/06(月) 05:42:42 ID:rj0SRx3L
>>943 氏ね
>>944 たかだか3日で諦めるの?
946わんにゃん@名無しさん:2007/08/06(月) 06:24:38 ID:9H2rb2qw
>>941-942さん

うちの猫、ほんとに水などで濡れるのが嫌いらしく前にシャンプーした時も暴れたんですよね。
昨日は軽くですが拭いてしまいました。
その時に気付いたんですが股間に違和感があるみたいで…


今日は病院に連れて行けたら行こうと思います!
外飼いなので今は家にいませんが…
947わんにゃん@名無しさん:2007/08/06(月) 08:03:06 ID:ZbyVnmcO
>>946
食べないのは毛玉のせいかも!!!!!(毛球症)
うちも12歳の長毛種いるけど、歳とってから胃に毛玉が溜まりやすくなったんだ。
でも毛玉はレントゲンに映らないから獣医さんも判断しにくいよ!!
うちは猫をよく観察して『そう言えば最近よく毛づくろいしてるな…』って気付いたよ!!!
そしてラキサトーン(毛球症改善薬)あげたら効果テキメンだったよ!!!!!
948わんにゃん@名無しさん:2007/08/06(月) 12:50:59 ID:lNfQPakX
先頃亡くなった老猫はとてもきれい好きだったから
体が弱って毛づくろい出来なくなったり
排泄で体が汚れるのがすごいストレスみたいだった。
そういう時は温かいおしぼり→軽くブラシ→乾いたタオルできれいにしてやると
ゴロゴロしてくれました…
猫は人間じゃないから牛乳やプリンだけじゃなくて
ちゃんと栄養補給してあげて下さい。お願いします。
949わんにゃん@名無しさん:2007/08/06(月) 20:42:55 ID:9H2rb2qw
病院に行ってきました。
股間に違和感があるみたいと言いましたがある虫が毛玉に卵を産んでしまっていたらしく、それが孵っていたみたいです。
そのせいで痒かったみたいでした

お医者さんにご飯について相談した所、いろいろ餌を試してみて下さいとの事で
いつも缶詰だったのでカリカリを買ってあげてみました。

そしたら噛む事は出来ないので飲み込む形でしたが食べました!

とりあえず安心しました。
長文すみません
950わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 05:54:50 ID:HGHEGm07
>>943
氏ねじゃなくて死ねだな
951わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 12:07:36 ID:g001P3zN
>>950
じゃあコインランドリーで洗濯&乾燥ならどうよ?
952わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 12:17:22 ID:530s/6kX
>>951地獄におちればいいおw
953わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 12:41:44 ID:M2ZWs225
こないだ老人福祉介護センターにあった最新の風呂は
ランドリーっぽくて…w
わらってはいけないところ!

地獄におちてきま〜す
954わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 02:43:28 ID:1Djdea6O
13才だけど腎不全手前の我が老ぬこ
足どりもその場でクルクル回ったりもして上手く動けない。
元気なころは階段のあらゆる出窓を陣取ってたけど、今はもう登れない。
でも今日、出窓の下で僅かな風を感じたり外に耳をくばりながら休んでる姿みて悲しくなってきた。
完全室内飼いなわけだからそういった刺激もなければ老け込む一方だよな。
出窓にのせてあげたら目が生き生きとしてきて昔に戻ったみたいだった。
抱っこして散歩へも行こうと思う。
955わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 07:03:07 ID:s1qCz/EK
ここ1年鼻水が酷い
抗生物質飲ませてもあまり効果がない
もともと猫エイズだしもう18才だからなぁ
956わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 09:53:34 ID:DmSrGeLx
>>954
こないだ獣医さんで腎臓ケアってフードの試供品でてた。
うちのも歳なので何でも内臓によさげなものは
どんどん試してみてるんだ。
しかし獣医さんにしか置いてないフードしか喰えないので
めんどくさい。
夏休みになったので近所の子どもに市販のヌコフードもらうらしく
帰ってくると毎日、苦しそうに吐いてる。
957わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 15:42:17 ID:rWe6QlDx
>>655
18歳ですかー!長生きさんですね(´∀`)
それよりもしかしたら風邪をひいてしまってるのかもしれないですよ。
一応病院などで見てもらった方がいいかと
958わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 16:03:25 ID:4ZqxL04F
昨日、17歳ばあちゃんの通院の日だったので行ってきたけど
札幌はこの夏一番暑い日だったんで、外と病院内の温度差に体がついていけなかった
らしく、待合室でよだれターっとたらしたときはほんとびっくりした。
血液検査といつもの皮下点滴だけだったんだけど、昨日は帰宅しても
水もえさも食べないし、体を触ると怒るし…今日今ごろになってやっと元気をとりもどした
感じです。

次の通院は2週間後だけど、暑い日だったら見送ることにしよう…
老猫を外に連れ出すときはみなさんもお気をつけて。
959わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 16:45:10 ID:vBHskJeF
>>958さんの猫さん元気になってよかったですね!

うちの猫タンも暑さでダウン。
半日入院いたしました。
ぐったりして今度こそダメかもと覚悟したが(それでも気持ちがついていけなかったが・・・)静脈点滴が効いたのか
元気復活してご飯も食べてくれるようになった。
それでも、まだまだ油断はできないんで適温で過ごせるように気をつけています。

本当、猫は暑さに強いと言われますが、老猫さんは厳しいと思うので>>958さんに続きますが皆さん気をつけて。
960わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 18:31:48 ID:3WJMu7bp
いつも見させて頂いてました、書き込みは初めてですが、
一言ここの板の皆様に御礼が言いたく書かせて頂きした。
色々と参考にさせて頂きました。ここに来なければ知らないままだった
知識や勇気をありがとうございました。
家の愛猫は今朝早くに、自宅介護の末17歳で旅立ちました。
サブ、長い間ご苦労様でした君と過ごした日々は宝物です、どうぞ安らかに眠って下さい。
スレ汚し失礼しました。
961sage:2007/08/11(土) 00:19:49 ID:S3yRgvKi
( ̄人 ̄)ナム-
962わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 22:26:03 ID:/ivECPFX
>>960さん
サブのご冥福を祈ります・・・
うちの老ヌコは6月末に自宅介護の末旅立ちました。
今でも写真見たり思い出すと泣けてしまうけれど
最近新しい子をお迎えして、老ヌコに「この子が立派に育つよう見守ってね」と
毎日骨に話しかけています(ちょっと危ないヒト風味)
旅立った当初は悔恨や哀しさで胸がはりさけそうですが
やがてサブの楽しかった思い出が960さんを支えてくれると思います。
963わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 10:04:25 ID:PQoY0pJ1
>>922 癌スレにワクチン打つなら絶対に「アジュバンド」が入っていない
物を選ばないと癌になるって情報があった。↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1149056213/431

964わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 10:40:37 ID:B1DJw7Y3
23才にもなると癌の進行のが寿命に勝てないという
屁理屈。
うれしいやらかなしいやら。

そろそろどなたか次スレ用意をおねます m(_ _)m
965わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 12:44:33 ID:wrWeweh3
>>960
サブちゃんが虹の橋の向こうで幸せに飼い主さんを待ってることを祈ってます。

うちのサリーばあちゃんも7月で20歳の大台に突入しました。
多少のボケはあるもののテレビの上(1Mくらい?)までひとっとびの元気者!
20年前にうちに来るまではたいして動物好きでなかった私を立派な下僕へ育てていただき
今ではすっかりドMですよ・・・
今年の夏も元気に乗り切ってね〜!!!
966わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 18:15:44 ID:y8s86mZG
みなさんぬこがしんだら、どうやって死体処理しますか?
967わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 12:33:27 ID:ypl06nWY
>>966
釣りかもしれないけれど、マジレス。
かかりつけの獣医の先生に亡くなったことを連絡したら
お棺になる箱をわざわざ持ってきて手を合わせてくれて嬉しかった。
その後、すぐ焼いてもらえるところを探し、家の近くで焼いてもらった。
わたしはクリスチャンなのでお経読んだりとかその手のセレモニーはなし。
お骨は家に置いてあります。今後もずっとそうするつもり。
水と塩を毎日供えて(クリスチャンなんだけどw)朝晩話かけています。
本当はカリカリもあげたいけれど、ほかの猫が盗んで大騒ぎになりそうで・・・

供養とかお墓のことになると、金儲けやプロパガンダでいろんな事(たたりとか成仏しないとか)言う人が現れるけれど
自分の家族のことだから、自分がいいと思う流儀でいいと思う(他人に迷惑をかけない範囲で、ね)
968わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 17:26:13 ID:7CDV8+Vn
>>966
釣りかもしれないけれど、おれもマジレス。
ペット火葬場が普通にある。埋葬所(ペット墓地)も普通にある。
うちは庭の隅に小さな墓作った。
>>966は彼らを愛したことの無い方ですよね。
二度とここに無理に釣りに来なくていいですよ。
969わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 20:47:26 ID:vC204+zT
お盆だから、先祖といっしょにみんな帰って来てるかなー
今いるおばあ猫を守ってやってね。
NHKの「しばわんこの和のこころ」のお盆がそんな感じの話なんだけど
きょうは野球でお休みになっちゃったよ
970わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 21:50:13 ID:1+CHawN6
前に勝っていた犬は火葬して、ペット用共同墓地に入れてもらった。
こないだも墓参りにいってきた。共同墓地なのでいつも綺麗で、絶えずお花が備えられている。費用も火葬、読経、埋葬で3万円だった。
近所の山や空き地に埋葬は良く無い。他人の土地なら非常識。
もし誰かが掘り返してしまったらどちらも気分よく無いよね。
自分が消防の時にクラスメートが知らずに掘り返してしまって、大泣きしていた。
よほど立派な墓石をたてないと、すぐ風化してしまって見分けがつかなくなってしまうから。どうしても土に拘るのなら納骨の際に庭の土を少し入れさせてもらうとか。
971わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 03:55:33 ID:rEbTcOHg
皆さんのご意見を聞かせてください。

今飼っている猫(20)が今日明日が限界であろうという状況です。
今日まで1週間無理やり休みを取って介護していたのですが
その休みが明日までなんです。

できれば自分が看取ってやりたい。
悩んでいるのは、頑張ってくれて明日を乗り切った場合なんです。
帰ってきたらもう虹の橋に行ってしまった…というのはいやなんです。

親も兄弟も遠方におり見てもらうことは難しいです。
友人知人に頼もうにも、ペットを飼ったことのない人なので
頼むのも申し訳ない。

せめて後二日(土日休みの職場なので)あるいは1日休めれば
というか休む方向で気持ちはほぼ固まっているのですが
問題はどう休む理由を説明すればいいかということです。

今の職場は入って日も浅く、かつ本当の理由を言ったところで
理解してもらえるかどうか…。しかも、迷惑を掛けてしまう…。

嘘はつきたくないのです。
どう伝えるのがベストでしょうか。

また同じよような経験をお持ちの方のお話を伺いたいです。
972わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 04:12:25 ID:LnYSDDWT
>>971
あなたの職場環境が分からないので、何とも答えようがないです。

で、あなたが上手く休みを取れたとして、猫ちゃんが頑張って日曜日も
生き延びたらどうしますか?
せっかく1週間休みを取って看病していたんだから、長く生きて欲しい
って思うよね。でも、いつまでも休む事は出来ない。

例えば、出かけるときに獣医さんに預けて、帰りに引き取るとか、
そういう事は出来ないかな。
職場には、事情を話して少し勤務時間を考慮してもらうとか。

一つの意見として、お考え下さい。
猫ちゃんが、幸せでありますように。
973わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 09:03:06 ID:V2sx9ydi
>>971 やっぱり誰にも看取られずに逝かせるのが忍びないんだとしたら、
金曜日1日だけでも動物病院に入院させるのが一番じゃないでしょうか。
かかりつけの病院に今から相談してみたら?


974わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 23:52:22 ID:YrKxF/cY
>>971
めげずに頑張って下さいね。
あたしも凄く似たような状況を経験してますが、あたしは自分が後悔しないように、無理やり休みましたよ。
とりあえず理由は人間であるかのように、おばちゃんが介護の末、危篤なんですと伝えて休みました。
仕事で迷惑かけても、あとからいくらでも頑張って返せるんです。
クビになっても、あとからいくらでも仕事探せばいいんです。
あなたにはこれからもたくさん時間があるのだから。
でもあなたの猫ちゃんにはもう限られたわずかな時間しかないんです。
しかもその子にはあなたしかいないんです。
仕事もお金も人に迷惑かけないことも大事ですが、それよりも大事なことありますよ。あたしの猫はあたしの腕の中で苦しんで死にましたが、あたしは看取れて良かったと思ってます。

でももし独りで逝くことになっても、猫ちゃんきっと分かってくれますよ。
975わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 11:46:36 ID:Idyg8ivV
発作があまりひどかったため獣医さんにもプチ見放されてたおれが来ました。
自営だから「勝手に休業」一週間しましたが、
うちのヌコはみなさんの応援に応え今も元気。
あう人の皆んなが「杖貸してやれ」って言うほどヨボヨボですが、
ちゃんと呼吸して心臓もバクバクいってます。
>>971さん!
やばそうな留守時だけでも獣医さんに預かってもらえるといいですね。
(うちが世話になってる獣医さんは受けてくれます。)
うちのヌコは23歳。ヌコは一番つおい生き物って信じて!
976わんにゃん@名無しさん:2007/08/17(金) 18:38:24 ID:VFq6D+F8
23才の誕生日は無事にシュークリーム喰って超喜んでたのに、
最初の発作から50日。とうとうシッコ出づらくなってほぼ歩けない。
ずっとトイレのヌコ砂の上。疲れてそのままトイレで横になっちゃう事も。
発作で全く歩けない時はオムツしてくれたが、ちっとでも歩けるもんだから
プライドが勝っちゃってオムツもさせない。
部屋でしても良いよってペットシーツ引いてるのに、ほんと義理がてえ。
獣医さんでエコーで見たらどうも膀胱に腫瘍みたいのがあって
大きくなっちゃってる。食欲無いのがいちばん辛いな。
薬が効くといいんだけど。
977わんにゃん@名無しさん:2007/08/17(金) 19:41:30 ID:XIkval2e
>>976
うちの20才ぬこも、ンコの踏ん張りが利かなくなって、
時々トイレ砂の上で熟睡してます。
便秘というか、下半身がヨロヨロなので、
色々しんどそうで、見ててつらいです。

水もよく飲むし、食欲もあるのですが、
スムーズにンコが出る魔法の薬とかないかなー(;´Д`)

23才ぬこさまも、どうかお大事に。
978わんにゃん@名無しさん:2007/08/17(金) 20:32:00 ID:VFq6D+F8
>>977
フラフラなのって若い元気な時の事を思い出すと
寂しすぎますね。
わたしらもいずれそうなるのだけど、彼女たちは一生が速すぎる。
 
いつもは仲悪い同居のデブオヤジヌコが心配なのか、さっきから
婆ヌコのそばを離れない。看病する同じヌコ族がいてよかった。
979わんにゃん@名無しさん:2007/08/17(金) 20:38:47 ID:DQQljN+L
>>976
ぬこさんと飼い主さんともにがんがってください!
薬が効きますように、ネットの向こうからお祈りしてます。

>>977
ンコちゃんも体力の負担が大きいので見てるほうもつらいですよね。
うちのお婆猫も足腰ヨロヨロなのと踏ん張った後ゲーもするんでぶっ倒れないかと毎日心配でトイレまでついていってますw
便秘のお薬とか試されていますか?
便秘で踏ん張る姿がつらそうなので病院でお薬処方してもらってます(試されているなら大きなお世話ですみません)。
薬を飲ませるとンコちゃんがスルっと出るので踏ん張る負担が軽減されているようです。

あと便秘スレもあったので張っておきます。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101542051/

老猫さんたちに穏やかな日々が一日でも長く続きますように・・・
980わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 10:14:31 ID:RLTgpUKV
お願い
人間の体温と猫の体温は違うから、ギンギンに冷えた部屋に猫を眠らせないで
それが原因で
この板に書くと猫の死を認めたく
981わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 14:31:32 ID:VXBTqnHj
976です。
食欲なくなっちゃって、ヨダレ止まらない。
コージー○ーナーのシュークリームのクリームだけは、
ちょとだけなめるがべろが引っ込まない、
動けない、膀胱の腫瘍のせいでシッコがたらたら出続ける。
水分取るのも取らないのもつらいらしい。
オムツを拒まない。
さすがにとてもやばい。
982わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 18:00:31 ID:4hE5h44r
>>981
ガンガレ!
983わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 20:28:12 ID:fNGIdqyO
ほんと、ありがとう。
何度も危機はあったけど、さすがにこの峠は越えられないかもです。
よろよろも動けなくなちゃった。
完全寝たきりです。いつもはしょっぱいから駄目って言ってた
大好物のハムすりつぶしたら一口なめた。
今、ふらふら起き上がりましたが、腰くだけで倒れました。
ナウシカのリアル巨人兵のようです。
一日中どんより倒れてたのにすごい気合。もっと一緒に遊びたいんだぁ
こんなくらいから復活したヌコさんいませんか?@981
984わんにゃん@名無しさん:2007/08/19(日) 02:14:52 ID:COllapiC
14才の雌猫ですがちょっと前から下の牙が前を向いてきました。
あきらかに抜けかけてるんですが、やはり病院に連れて行ったほうがいいですかね?
とても臆病な猫なので自然に抜けるものならそうしておきたいし、悩んでいます。
985わんにゃん@名無しさん:2007/08/19(日) 09:00:29 ID:+shgqkTi
まだお口臭くなければいいけど、そのうちグラグラしてきてにおいがしだす。
そしたら早いとこどんな方法してでも取らないと、(うちはおれがとってやった)
なめて毛づくろいするから身体中臭くなるじょ。
986わんにゃん@名無しさん:2007/08/19(日) 18:49:56 ID:COllapiC
レスどうもです。
朝起きたら取れてました・・・w
987わんにゃん@名無しさん:2007/08/20(月) 18:14:44 ID:B0hLsKEK
よござんした
988わんにゃん@名無しさん:2007/08/21(火) 16:48:07 ID:8kPUkOTB
次スレもよろしくお願いします

老猫な日々3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187682444/
989わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 07:39:07 ID:INHPitLQ
>>988
乙です
990わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 09:11:58 ID:tBbxfPEy
>>988
次スレ乙
991わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 13:17:05 ID:slwKW1EO
8/17からずっとおなじ様子、ぬたきりオムツちゃん>>976です。
ベサコリンは効きすぎて意識薄れすぎるんで1/4にして投与
ふらふらなのはフェノバールのせいだけではなく
歩く気がさらさらないから。だってヌコ缶の音がすると
ころがってでも這って寄ってくるし、水はスタスタ歩いて飲みに来る。
トイレも行きやすいように近くにしたのに元の場所に行く
でもトイレにも入る気はない、見るだけ。
しっこも、んちもトイレ見るだけで省略して用足。
 それが年寄り。
毎日発作せずヌゴヌゴと一緒に寝れるのが幸い。
992わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 19:07:16 ID:4A88xgoa
新スレ乙
こっちを早く使い切りましょう

993わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 19:09:47 ID:4A88xgoa
六月末に十四歳の猫が旅立ちました。
もっとずっと一緒だと思ってたのに。
残った子も新人もかわいいけど
老猫に会いたい。
もう一度抱き締めて首のうしろの匂いをかぎたい…
994sage
>>993
ねこちゃんを最期まで責任を持って飼えた、あなたは素敵ですよ。
あたしも去年愛猫を亡くしました。
だからあなたの気持ちよくわかります。
残ってる子も大事にしてあげてね。