☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.8☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
天高くヨキ跳ねる春。
みなさんのヨキ、いかがお過ごしでしょうか?
 
前スレ
☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.7☆☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134231998/
2わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 15:55:21 ID:qv2RrKNp
スミマセン、☆☆vol.7☆☆がDAT落ちしちゃって
これ以上の詳細が解りません><
 
とにかくヨキスレの歴史も8スレ目、元気に仲良くまいりましょう!
 
2ゲットw
3わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 18:12:58 ID:H9svc74i
>1 乙です〜!
4わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 18:55:48 ID:fgJQC6U+
関連スレッド
 
ヨークシャテリアに萌えるスレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011259580/
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10112/1011259580.html

ヨークシャーテリアってかわいいネ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/981039457/
http://life.2ch.net/pet/kako/981/981039457.html

☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.2☆☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1025322924/

☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.3☆☆(ログ行方不明)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1057022076/

☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.4☆☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1077641710/
 
☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.5☆☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1099566819/
5わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 18:56:31 ID:fgJQC6U+
☆☆ヨークシャーテリア萌えスレvol.4☆☆ (本当はvol.6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1116299843/
6わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 10:58:27 ID:HtYlnLGD
>>1 乙です

今朝、毛布をたたもうとしたら、うちのヨキが中にもぐりこんでいて知らずに踏んずけてしまった。
痛かったらしく悲鳴に近い声で鳴いていた・・orz
本当にごめんよ〜(泣
7わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 18:13:42 ID:pkl5PowN
ヨキたん♂(4ヵ月)と暮らし始めて2ヵ月経過。
毎日が楽しく遊んでます!♂のワンちゃん飼うのは初めてなのですが
ちょっと気になることがあります。。。
嬉しくてしっぽを振って愛想をふりまくってくれるのは
可愛くてたまらないんですが、ティンコはおっ立っている
しまいには赤い先が露出までしています('A`)
これって『嬉しい!』って感情でいいんですよね?
みなさんのご意見聞かせて下さい。
8わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 18:18:09 ID:IqDnbFph
うちもよくやる。
2匹のヨーキーがいるけど、メスの方がとにかく何処でもついてくるから、気を
つけてはいるんだけど、時々蹴飛ばしてしまったり、2階のテラスに洗濯干した後
知らずに閉じ込めてて、ヒーヒー鳴いてた。ごめんよー。ごめんよー。
9わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 19:31:48 ID:mi1byjC9
ウチに昔居た一時預かりの♂なんか
寝ながら赤チン出してたよ・・・orz

悲しいかな♂は、飼う気になれません・・・性格は、可愛いんだけどね〜

今居るヨーキー・・・なんか雑巾みたいな色になってきてるよ〜
正直きたない・・・・カラーリングしようかなw
10わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 00:52:37 ID:uwWZkAzE
うちのヨキ
歯磨き定期的にしてるし、歯石取りも行ってる

なのに口がくさい。

本当くさい

。・゚・(ノε`)・゚・。
11わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 01:31:14 ID:f3MPkNL4
ウチのコも臭いよ!なんでだろ
12わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 04:29:52 ID:+7Pbgatm
ヨキタンって食が細いの?家のほとんど残してる。一歳になるのに、2`もない。
大型犬みたく、ガツガツ食べてほしいのにー。餌が気に入らないんだろうか?
小型犬って難しいぽ。
13わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 04:52:18 ID:BYVjFw+5
うちの子は食いしん坊だよ
14わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 05:19:52 ID:g6zLj2ua
ようはティンポおっ立てるのは♂ヨキの仕様でFA?
15わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 15:59:40 ID:u2cApeMx
久々にきたら新スレになってた…orz
男の子は飼う気なかったけど縁があり我が家へ
♀2♂1ヨキタンの中で男の子が良い性格してるではないか!!って思った
毎日ティンティンおっ立てて
僕も遊んで〜ってされて幸せです
16わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 17:14:40 ID:ATBUCNwT
うちのは食い意地張ってる。
17わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 19:35:50 ID:WtS96CAR
>>15
うちと同じだー。
女の子の方がおとなしいという周囲の意見を聞いて女の子希望だったけど、
男の子しか残ってなくてあんまり気乗りがしなかったんだよね。
でも実際は>>15さんのところと同様、♀2♂1の中で一番おとなしいのが
うちに来たPちゃん(仮名)だった。
ティンおっ立てはあんまりないけど。

キッチンの手前でつぶれて「ご飯ぽちい・・・」と訴えているので、準備してきます。
18わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 12:00:17 ID:TM4BO60J
うちもそう
先に♀1いてそろそろ2匹目欲しいな〜って時に来たのが♂でガッカリしたのを覚えてる
45日だったから手がかかって♀が狂いそうになって大変だった;;
思い出したら涙が出そう
そのあと前から予約してたとこから♀が来て今に至っています
ハイパー末っ子…orz
19わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 14:54:27 ID:GU5NSsEA
うちのも♂だけどチンチン立ってないよ。ぬいぐるみにマウンティングして精子発射してるけど…
そのときは赤いチンチンが立ってるけどね。自分も本当は♀希望だったんだけど、
縁あって今の愛犬の♂を迎えました。性格もいいし、ほとんど吠えないので、今は♂にしてよかったと思ってる。
20わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 23:55:41 ID:22d35W7+
>>10
内臓系が悪いんじゃないの?
21わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 23:58:25 ID:M0hyoshc
酒やめた方がいいと思うよ
22わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 01:02:23 ID:YJ9oA48c
>>7
オレなんて指でつまんで抜いてあげてるよw
23わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 02:28:29 ID:2Prb4QWL
http://www.city.nagano.nagano.jp/ikka/hokenjo/inu_mayoi_kouji.htm
長野の迷子ヨークシャテリア、4/16まで
24わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 09:09:20 ID:YcKUWK8I
ヨーキーがなんで迷子に・・・。
かわいそすぎるが、遠いため救出できない・・・orz
ついでにヨーキーのひとつ上のミックスの子が激しくかわいいんだけどorz
25わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 17:01:15 ID:x182GFRM
あげ
26わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 18:29:49 ID:GaefMk8Q
こんな可愛いコが迷子なんて・・・・
俺も遠くて助けに行ってあげられない。
しかも保健所…飼い主タン早く迎えに行ってあげて・゚・(ノД`)・゚・。

そして、同じく上の白いコ、美人すぎる(*´Д`)ハァハァ
27わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 18:39:18 ID:338Yvihh
昨日の夕方のニュースで、動物虐待のニュースやってて
なんとヨーキーのブリーダーの話だった・・・。
もうヨキタン萌えな俺としては見てるだけで怒りが沸いてきたよ・・・
28わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 18:45:52 ID:qZWPVoLq
皮膚病にかかってチャイニーズクレステッドドッグみたいな事になってたな。
29わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 19:00:18 ID:338Yvihh
本当に許せん。
ヨーキーを見ると人の家の子でもなでたくなってしまうくらいかわいいんだよ、
俺にとっては。
30わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 19:45:59 ID:YQZBT+7M
アークに、この前
何十匹もヨーキーいたけど
全部もらわれたのだろうか
31わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 20:43:28 ID:F4ib4H/n
>>30
私もそれずっと気になって。
引き取ってあげたかったけど、我が家にはすでに2匹いるし。
カット代が必要なヨーキーは実際には何匹も抱えられないよ。
32わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 22:19:35 ID:lxjXYUnl
ブタ切りすいません

うちのヨキタンが右前足を骨折してしまい、二か月の
33わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 22:23:13 ID:lxjXYUnl
ブタ切りすいません

うちのヨキタンが右前足を骨折してしまい、二か月位はなるべく歩かせないように、と言われました。
散歩にも行けないので可哀相です…なにか良いストレス解消法ありませんか?

ごめんよヨキタン(´Д`⊂).゜・゜
34わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 22:53:41 ID:ZBW4hpif
うちのヨキタン明日は狂犬病の注射なのに雨だ(´・ω・`)
動物病院に行こうかな。
35わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 23:05:02 ID:338Yvihh
>>33
かわいそうに・・・
抱っこして散歩行ってあげたりしたらどう?
36わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 23:15:40 ID:9TIAkQW+
>>30
その時のヨキたん。
幸せそうで涙でてきた。
リンクにもアークの子のその後の日記あり
http://loco.a-thera.jp/
37わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 23:32:14 ID:9fSXk7jc
ロコタン、よかったね!ホントによかった〜。・゚・(ノД`)・゚・。 ウレシナキー
38わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 23:38:54 ID:rBiXds2N
ヨーキーってカットで激しく顔が変わる。
冬は四角顔だったが、春になって周囲の毛をかなりカットしたら、狐顔w
39わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 00:59:43 ID:gzkjes0z
うちのヨキタン自分でカットしてたらハゲちゃったorz
40わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 01:11:22 ID:qeQlrTvH
>>38
どんなカットにしても愛らしい・・・ハァハァ
41わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 02:32:07 ID:ZO2sDbSe
>>36
良かった。
すごく大事にされてるね。
ほんとに良かった。
42わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 09:13:08 ID:W107V+tb
昨年夏に今居るヨキタン♂を迎えて、躾も完璧になって余裕ができたので
2匹目のヨキタンを迎えようかと考え中なんだけど、♂か♀かで迷ってる・・・
♂同士は喧嘩する恐れあるって聞いたことあって、♀飼ったらどちらかを
去勢しなきゃいけないし、本当に迷ってまつ
みなさんなら、2匹目を迎える場合、同性と異性どちらにしますか?
43わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 16:19:04 ID:Q47giUt8
知り合いのお家はヨキタン2♂飼いですごーく仲良し
♂♀飼って仲が悪い所もある…orz
うちはヨキタン♀♂♀だけど♀同士が不仲
♂は2♀とうまくやってくれてるよ
ヒートの時は部屋分けたり散歩の時間延ばしたり♂には気を紛らわらせています
ケージ別なので不注意もないし
ヨキタン増えると楽しくて仕方ないよぉ
44わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 00:19:52 ID:miKVhO0q
うちは8ヶ月になる4kg超の♂デカヨキ。
2匹目もヨキにしたいんですが、先月去勢したけど性格が荒い。
かと思いきや、ビビリん坊でお散歩中は吠えまくり。orz
やっぱもっと落ち着いてから多頭飼いを考えた方がいいのかな。
42タンの躾も完璧っていうのがうらやましいよ。
45わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 09:19:43 ID:7Dw4qb1f
躾はトイレ、待て、おいでくらい?
スワレも躾なのかな?
お手、おかわり、チンチン等は芸で、特別に教える必要ないんだよね??
46わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 11:44:37 ID:b8CK4WDb
今年も暖かくなってきた。
最近、ひなたぼっこをしたがる、うちのヨキ。
けっこう夏の暑い日でも、ひなたぼっこを楽しむよね、ヨキって。
47わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 14:41:55 ID:Y5TtbQfy
今日は2匹いるヨキタンのうち、女の子の方の誕生日。
六歳になったよ。今、お膝の上でスヤスヤ寝息をたててる。
もう一匹の男の子の方は1月生まれでやっぱり六歳。
まだまだ若いと思っていたけど、最近は、後何年一緒にいられるんだろうって
時々、考える。
ずっとずっと元気で長生きしておくれ。
48わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 18:39:24 ID:jqXisAEs
>>45伏せも大切だよ?
49わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 21:05:59 ID:7Dw4qb1f
あっ!忘れてたー。
伏せも躾のひとつだね。
スワレと伏せができないうちのヨキ。
できることはできるんだけど、伏せって言うとスワレの態勢になって、スワレと言うと伏せになる…orz
1からやり直せねばー!!
ヨキタン、もう少し一緒に頑張ろうね。
混乱させてごめんよぉ。
50わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 22:03:44 ID:ltc/THMo
>47
お誕生日おめ!
51わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 06:06:54 ID:JIeVfGJh
我が家のヨキタンは、伏せを覚えたとき、
得意気になって何回もやってみせて
それが今でも続いてる。かわぇぇ。。。
52わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 08:44:58 ID:0c1zxHwM
一歳になるヨーキー雄。
まだまだやんちゃで怖いもの知らず。
ゴルや大型犬にも自分から飛び掛かっていく・・けど、すぐ飽きる。
他の散歩中のワンちゃんにもそう。
自分から近づいて行くのに飽きっぽいワンだけど許してくらはい・・orz
53わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 09:52:44 ID:w225SrEG
皆さんにお聞きしたい
うちの可愛い7ヵ月のヨキタンの下の歯が2枚歯になっているんです
歯磨きしてるけどそこは詰まり物が取りにくい…orz
抜歯のみした事ある人いますか?参考に費用を教えてください
日帰りできますよね…?
54わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 10:01:28 ID:bwBh4dNl
抜歯するならついでに避妊、去勢した方がいいんじゃない?
55わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 10:43:31 ID:w225SrEG
さっそく御返答ありがとうございますm(__)m
避妊の予定はいまのところありません
抜歯のみで考えています

ブリーダーさんは抜けるわよ!って言うんだけど抜ける気配なしで。。
56わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 12:35:36 ID:jr5AOfT1
2ちゃんで晒せるか!って
言われると思いますが
お勧めの鰤はどこでしょうか。
ヒントでも良いです。
57わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 13:13:20 ID:6bWExiNe
>>50
ありがとう〜。
58わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 16:58:27 ID:HzncWt1t
>>46
日に当たると独特の
ヨーキー臭しない?
なんか苦いような臭い・・・・
うちのだけかな???
59わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 18:12:31 ID:qPIT4S6L
>>53
うちも同じ状況で抜歯(おまけでタダで歯石もとってくれた)で15K。
日帰りで帰れましたよ。
60わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 18:18:19 ID:bwBh4dNl
せっかく麻酔するのに避妊はしないの?
ヨキたんを子宮筋腫でなくしてる者としては避妊は絶対してほしい。
うちのはちびちびで8歳の時子宮筋腫なって麻酔がだめで手術できなかった。
麻酔に耐えられるうちに避妊しておいた方いいよ。
赤ちゃんは保健所で毎日殺される犬がいる今新たに生ませる必要ないし。
61わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 20:08:43 ID:w225SrEG
59さん
ありがとうございます
m(__)m
歯石まで取って頂けたらたすかりますね!
日帰りなら尚更検討してみます
60さん
子宮筋腫ですか…今回飼った子はショーに出そうと思い迎えたので避妊は考えていないんです
可能性がないとか言われたらまた考えます
辛い事をお話して頂いてありがとうございます
62わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 20:13:03 ID:opulVbjY
乳歯が抜けないような犬をショーに出すのはかまわないが
繁殖なんかに使うなよ。当然わかっているだろうけど。
63わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 21:01:35 ID:HD4RKdn3
口のききかたを知らない馬鹿がいますね
64わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 23:38:12 ID:JIeVfGJh
子宮筋腫?
65わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 03:14:14 ID:oVw/ZhzV
子宮筋腫じゃなくて子宮蓄膿じゃねーの?
66わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 03:18:52 ID:He5c0Nkw
疑惑の企業





詳しくは書けないので
日産栃木工場リンチ殺人
【車種メーカー】板でご確認ください。
きっと読んでみれば分かる。
67わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 10:14:32 ID:aG5FCspR
携帯からでも、サンプル申込できますか?
68わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 23:36:09 ID:wU9sIYg9
餌でグロースあげてる人に質問です。
たまに違うのあげる時にどこのメーカ(銘柄)あげてますか?
69わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 12:40:04 ID:kWub2q4v
この前家のヨーキーに「おまえのために頑張って働いてるんだよ。」
って耳元でささやいたら、、
その瞬間からどこに行くにもベッタリくっついて来るようになった。

もうかわいすぎます!!
首をかしげる姿なんて・・・(^o^)仕事の疲れなんか吹っ飛びます。
70わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 14:16:29 ID:AbauUvyX
うちの子3ヶ月で630gの未熟児・・・
やっぱり体重少なすぎ?
71わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 14:22:59 ID:fshWkTmX
>70
うちのは4ケ月の時点で600gしかなかったけど、
現在3歳、すくすく育って2.2kgだお。
身体は小さめだけど、今迄病気どころか下痢すらしない健康優良児です。
食欲もちゃんとあって元気であれば大丈夫じゃない?
72わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 16:57:18 ID:M0SziH6A
>>70
うちの子3ヶ月で3300gのデカヨーキー・・・
やっぱりだまされた?

お散歩デビューでちっちゃいシュナタンですね〜
って言われました。
73わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 17:09:58 ID:LkyqyES9
>>72
ちょwwいくらなんでもデカすぎwwww
 
3ヶ月で散歩デビューも早すぎw
74わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 17:29:30 ID:FSDMkFpg
>>72
デカ!
75わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 18:22:42 ID:tpjbgP5u
デカくたっていいじゃん。
76わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 18:52:51 ID:fshWkTmX
うちの近所に8.3kgのヨキがいるよ!
すんげー背が高いw
77わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 22:06:39 ID:+69ZlUx6
>>76
デデデカ!
78わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 23:27:10 ID:S2/GA0w+
ヨーキーの爪って黒いよね?うちのヨーキー後ろ足爪白いんだけどなんかの病気かな?
79わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 05:18:55 ID:KDtbTqnk
ヨーキーの爪って赤茶色じゃないですか?ヨーキーってヨーキー独特の臭いありますよね?油くさいっていうかなんていうか。体臭。
80わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 08:10:06 ID:9dhT60rz
うちの子の爪は黒いよー。
81わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 08:42:27 ID:BZlmZhmE
うちも黒。もちろん肉球も黒。福犬だぁ〜〜。

>>79
うーん、油くささはないよ。
半月シャンプーしてないうちのワンをとっ捕まえてかいでみたら、
ほとんど無臭。しいて言えば日なたの埃のにおい??
82わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 12:55:32 ID:2y18Br6i
うちのもあまり匂いはしないよ。シャンプーは月2回程度だけど。
たまに匂うかな?と思うときもあるけど、その匂いすら愛しい。
83わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 02:18:12 ID:T3iXyI7s
うちも二週間に一回シャンプーしてるから匂わないな〜
今は私にくっついて、布団の中にもぐりこんで丸まって寝てるw
可愛すぎ〜溺愛ですわ〜w
84わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 14:08:19 ID:2HUpiy8b
我が家にヨーキーの子犬が来ました。
トイレのしつけがなかなか出来なくて。。。
ペットシートにおしっこをつけておいておいても、
すぐとなりの床でおしっこ&ウンチをしてしまうのです。
怒ってはいけないと書いてあったので、
すぐにゲージに入れて処理するのですが。。。

どなたか良い方法があったら教えてください。
85わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 14:31:09 ID:QcvXTjhY
絶対叱ってはダメ!トイレトレーニングは根気が必要だよ!
失敗したらスルーでさっさと片付け、成功したら過剰な位誉めまくればそのうち覚える。
86わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 14:45:49 ID:OdpoSRgY
>>84
君自身が犬用のトイレでウンチすればいいとおもう。
そしたら、犬は、あそこでウンチするんだなって思うよ。
87わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 15:51:42 ID:yViotZD6
>>85
その子の性格によっては、叱る事も必要です。
弱くていじけやすい子はダメだけど、気の強い我の強い子には
時には体罰も必要です。
しつけの本とかにも、叩いちゃダメ、叱っちゃダメ等と
安易に書かれてあるけど、それでアルファーになって
噛み犬になってしまった子、たくさんいますよ。
ケースバイケース、教育的指導も必要です。
1歳位になるまで、きっちりしつけられれば
その後の15年がとても楽です。
その子の性格を見極めて、上手にしつけられれば覚えも早いです。
最近、しつけの出来ないおバカ飼い主が多すぎ!!
88わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 16:15:36 ID:FypIyNUJ
うちはぶっ叩いて覚えさせました。
今考えると過剰教育。
目や頭の皮膚が真っ赤になる程叩いたり、時には脳震盪?を起したのか痙攣したりで。
よく死ななかったな。もうできないけど。
89わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 17:07:12 ID:3fMejiCF
>>88
バカ
虐待
誉めまくるのが一番。
90わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 17:13:12 ID:j8IU5JlM
トイレしたくなった時を察して運んであげなくちゃだめだよ
ずっと見てなくちゃいけない
根気よくトイレで促してしたら褒める
最初だけだよ
最初根気よく頑張れば後が楽
トイレ失敗したのは目を離したあなたが悪い
あなた何歳までおむつしてました?
その時殴られました?
91わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 17:38:43 ID:J4vWuZgU
今日はヨキタン連れて散歩に行ってきた。
北海道なので、冬は散歩に行けなかったので本当に楽しそうだったよ。
あのはしゃぎっぷりっていったらもう・・・萌え萌えですよ
帰宅してから、シャンプーしようとするとき逃げてくのも、また萌え。
シャンプー終わって、ドライヤーかける前にサーッと逃げていくのも萌え。
今年また雪が降るまで、たくさん散歩連れてきます。
92わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 18:04:31 ID:AXYHjOGH
>>88
ウチもそうしたよ
トレーナーからテリア気質の子は、
最初が大事といわれたので。
今は、とっても良い子ですよ〜
93テツ君:2006/04/23(日) 18:15:43 ID:hLH2mYew
ヨキは人間の7歳児ぐらい言葉を理解している様子。しかも、シッコ
失敗した時、けなすとへこむんだなーこれが。オスだからマーキング
したがるので怒ると、バレないように少しずつ実行した模様。におい
嗅ぐまで分からなかったぐらい、巧妙に成し遂げた。頭いい。大爆笑
してしまった。親ばかでジュニアの誕生を願うが、周囲にヨキがいな
くてかわいそうである。体重3.4キロで大柄ですが、軽井沢周辺に
お友達いませんか?群馬、埼玉、東京、神奈川、山梨でも結構ですが・・・

94わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 19:09:41 ID:J4vWuZgU
確かに、理解してるようなときはあるよね。
以前おならをヨキタンがして、笑ってたら恥ずかしそうにして違う部屋に引っ込んでしまったorz
もちろん、ゴメンよと誤ったけど。
95テツ君:2006/04/23(日) 19:39:06 ID:hLH2mYew
うちのヨキもおならしました。その時も大爆笑したらフ−ンってな感じで
そっぽ向いてました。
9688:2006/04/23(日) 21:56:16 ID:FypIyNUJ
ホント、賢すぎ
過剰教育すぎて時には隠れてシッコすることもあった。
いつもは遊んでよとすがり付いてくるのに
その時だけは自分の巣に引っ込みガタガタブルブル震えてる。汗。
シッコ処理した直後に元気になりやがる。まったく(笑)
97わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 22:43:14 ID:jN8OVhDL
うちは最初いろんなところにシートを置いておきました。
それもワイド版を。こっちがあせっても仕方ないので、粗相をしたら片付ければ
いいやと思って気長にかまえていました。
我が家にきて半年余り、トイレの場所も決まりほとんど失敗しませんよ。
って、半年もかかったら覚えるのは当然?あたし、バ飼い主かなぁ。
98わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 12:58:18 ID:ePiaRTAa
>>93
安易にデカヨーキーで繁殖すんな!!
ペットはペットなんだってば。
99わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 13:25:08 ID:UkGg+AWF
いいじゃないか、それはそれでかわいいんだからさ
100わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 13:30:56 ID:xQdd+tyF
俺リッキーはメチャ自己中 ヌイグルミが大好きのワンパク坊(^_^) 一緒に寝るのが大好きで 寝顔が憎たらしいチョコと舌た゛しイビキ、屁、寝言 歯ぎしり、可愛い相棒です(゜▽゜)
こんな飼い主だけどこれからも宜しくね リッキー
101わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 15:59:11 ID:t444tiIK
ヨーキーとベットで寝ている方に質問です。

ベットで粗相はしませんか?
粗相対策として敷パット等
(子供用おしっこシートの方がいいのかな?)
はしていますか?

今はヨーキーと布団で寝ているのですが、ベット購入予定なもんで・・・
布団では粗相しませんが(トイレが近いため)ベットになると
段差もあるし、心配なのです。
102わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 17:05:31 ID:UkGg+AWF
粗相はしたことないですよー
ベットから自分でのぼり下りできるように、クッションなんかで段を作ってあげてます。
夜中はトイレしたくなったり、水飲みたくなったら自分で移動してますよ〜
103わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 19:55:01 ID:zBtPNUs8
うちも、ベッドの下にクッション置いてそこから昇り降り出来るようにしてるよ。
トイレの躾がちゃんと出来てれば、トイレ以外ではオシッコもウンチもしないから、
うちのもトイレの時や水飲みたい時は勝手に降りて、
でまた戻って来て手でかきかきして「おふとん入れて〜」てしてくるよ。
104わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 20:54:31 ID:92+4LlP1
うちのヨキも♪
ベットの足元に犬用の階段(本当は子供用の踏み台・・なのかな?)を置いてあります。
私が「寝るよ〜」って声かけると自分でその階段から登って、自らベットインします。
粗相は4年間1度もありません。
オシッコしたくなったら勝手におりてオシッコの場所でしてます。
朝起きたらオシッコシートにウンチがポンとあるときがあるので、私が寝てる間にしてるんですね☆

ちなみにヨキとマルチーズ2匹と一緒に寝てます♪
冬はユタンポ代わりで暖かくて幸せ〜〜〜〜〜〜〜
105わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 22:00:20 ID:mxUwm7b9
うちもベットではしません。
特にクッションなど置いていませんか゛下りたいときは起こすので下ろしてあげてます。
106わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 08:54:20 ID:wc4tDtH4
>>101です。
みなさん本当にありがとうございます<(_ _)>

今の所トイレは90%ぐらいはうまくいっています。
週に1回くらいですが、わざと??カーペットにしてしまいます。
(おしっこですが・・・)

(ゲージに長時間入れていたり、あまり遊んであげれなかったり
した時なので、、、ストレスかも??)

子供用踏み台は買おうと思っています。
クッションもいいですね。いろいろ試してみます。
107わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 13:44:06 ID:reuB+rOm
普段は絶対粗相しないのに悪さしてコラ〜!って言うと掛け布団に水溜まりがあります…orz
ごめん〜ママ怒ってないよ☆って謝るはめになる
108わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 15:25:34 ID:EtiS6oRx
ヨキしつけるのに暴力を使う人がいる事に驚いた
109わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 16:56:36 ID:qdl2LRHx
うんちとおしっこする場所が違うんだけどウチだけ?
110わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 00:33:07 ID:QY2+RAcy
会う人ごとに吠え掛かるは、噛み付こうとするはで
こんなひどいしつけの出来てないヨーキー始めて見た。
それでも笑ってへらへらしてる馬鹿飼い主にも驚いた。
「本に叩いちゃいけない、と書いてあったから」だって。
後ろから、ゲンコツしてやろうと思ったよ。
どうしてもっと普通に育てられないんだろうね?
88さんのは、やりすぎだと思うけどやっぱ教育的指導は必要だわ。
またどういうわけか、ホニャホニャした飼い主にきつい犬が当たるんだよね。
111わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 00:37:27 ID:W4fdNoEh
やっぱ、犬は主人に似るよね。
馬鹿犬には馬鹿飼い主がついてるもんだよ、私たちも気をつけましょう。
うちのヨキタンは優秀犬だけどw
まあ臆病っていう話もあるけどw
112わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 02:51:03 ID:Fw+ASt2q
以前TVで見たけど、『動物が飼い主に似る』って言うのは全く真逆で、
人間の深層心理で自分に似た動物を直感で飼うんだって。
だから、バカ犬飼ってる飼い主は、つまりそれが自分自身なんだ。
と、学者が言ってたよ。
あ、俺が言ってた訳じゃないから逆恨みすんなよ?www

でもヨキであんまヒドいコって見た事ないな。
たいてい「あ〜…まぁ、放っといてくれや」みたいなマイペースなコ多くない?w
113わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 10:30:52 ID:2SXHa+kE
なんか分かってしまうのが切ない。。
最初に飼ったヨキ子は私にソックリです
不貞腐れ具合といい
聞き分けの悪さといい
ズル賢さも
だからなのか
コミニュケーションはばっちり
それは嫌なのよビーム
あぁ〜嫌なのねビーム
を飛ばし合ってます
これはこれで楽しくやれてますよ
114わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 10:41:42 ID:gvUGNneV
>>110
小さい頃の躾ができてないのが原因で
叩く躾はだめだよ
叩かないと躾られないような奴は犬飼わない方がいい
115わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 10:54:48 ID:5h+el2L9
と、

誰にでも吼えたりどこにでもおしっこさせて放置する飼い主が言っております
116わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 11:04:21 ID:W4fdNoEh
>>112
それあるねw
うちの子も「あー今日もう疲れてるから・・・明日また遊んであげるから今日は寝させて。」
みたいな顔される時は切ないな。
117わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 11:20:07 ID:gvUGNneV
115は叩かないと躾られないの?
うちは小さい時からきちんとトレーニングしてるから
怒らなくともトイレから服従から完璧ですよ

言葉のサインで理解しています
ヨーキー叩く事で躾る人は犬飼うべきではないです
面倒くさいから叩いて躾てるんですよ?
きちんと向き合えば躾はできます
118わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 11:23:23 ID:gvUGNneV
ちなみに二匹とも我が家に来て3日でトイレ覚えてから未だに
トイレ失敗ありません。
音のトレーニングもしているので人がきても音がなっても冷静です
叩く躾は反対です
モノグサな人間が正当化してるだけ
119わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 11:53:27 ID:W4fdNoEh
ヨーキーたたくなんて信じられん。
あんなに小さいのに。
自分がヨーキーサイズで巨人に叩かれることを想像したら、痛すぎ。
120わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 12:23:28 ID:AJvnjomH
フォローするつもりはないが犬にもそれぞれ個体差がある。
覚えが悪いコもいれば悪戯旺盛のコもいる。
運良く覚えが良いコにあたれば言葉だけで理解もできるのだろうが
言葉だけで理解できないコもいる。
全てが全て同じ要領で躾が出来れば理想だが個体差がある以上その限りではない。
厳しく躾ることによって人間に服従して例は数多い。
人間と共存していく以上叩くという行為は完全に否定されるものではない。

ま、人間の子供でもそうなんだけどな。
121わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 12:33:24 ID:f+0KB5x4
今まで何匹か育ててきましたけど今の子は言葉で躾けても
いつまでも覚えてくれなかった。
4ヶ月も経ち一向に改善する気配が感じられなかったので叩いて教育しました。
今までちっとも言う事を聞かなかったけど2週間程度で覚えてくれましたよ。
122わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 12:36:43 ID:5h+el2L9
その飼い主の躾け方法に「モノグサな人間が正当化してるだけ」
と決め付けるのはナンセンスなんじゃないのか?
123わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 13:00:20 ID:lAfoePer
犬に個体差があるように、飼主の能力にも個人差があるでしょ。
罰を与えないと躾が出来ない人がいるのは仕方ない。

ほめる躾を諦めた放任主義の飼主より
叩くまでして躾ける飼主の方がまだマシって感じ。。。
124わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 13:20:56 ID:gvUGNneV
叩く躾は失敗すると大変ですよ
叩くのは簡単です
忍耐強く躾てみましたか?叩くのはいけません
ましてやこんなに小さな犬
シェパードでも飼ってる気になってません?
125わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 13:27:20 ID:5h+el2L9
だよなぁ、
言葉だけではどうにもならなくなり捨てたとか保健所送りにしたじゃな・・・
126わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 13:53:23 ID:gvUGNneV
叩く程やばいならまずは何人かの訓練師に相談する事です
保健所の犬は叩かれて凶暴になった犬が多いです
127わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 16:07:34 ID:Fd+h1EG1
札幌駅前で北海道の大手チェーン・ペットラン○を先日覗いてきました。
我家のヨーキーの目薬を購入するために、だったのですが、そこで信じられない光景が。
頭が真っ白、毛がくるくる、目やにで顔が汚れてしまった9万円のヨーキー。
でかさも半端なかったので店員に聞いたところ、4キロチョイ・・・そして店員は我家の子の体重(2.7キロ)を聞き、
「小さいタイプのヨーキーちゃんですね」とのたまいました。
ヨーキーの体重は1.5〜3キロが理想でしょう??でかいヨーキーちゃんが悪いわけではありません。ただこの知識のなさ。
そして最悪なことに、ヨーキーちゃんのいるゲージの隅には処理されていない新・旧のウンチがこびりつき・・・目やにも取ってあげず、のびた爪にもモチロン踏みつけたウンチが。
本当にこれが北海道最大手でよいのでしょうか・・・こちらのチェーンでは、動物学校も経営しております。
なんかもうどうしようもない・・・
128わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 16:22:45 ID:W4fdNoEh
>>127
その子けっこう長いこといますよね、かわいそう。
129わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 17:28:02 ID:WDz3GakC
・゚・(ノД`)・゚・。
130わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 19:21:22 ID:2SXHa+kE
近所のショップにもいるんだけどその子も半年で9万
なんで手入れしないんだろうな
トリミングルーム付きのお店なのにさ……
ヨキタン好きのトリマーとしては心が100倍痛むよorz
オーナーに偵察隊頼まれたばっかりに見てしまったあの娘
131わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 21:46:31 ID:lqsxir/Z
うちの近所のヨキ飼いが、双子の孫が生まれるからヨキいらないって・・・
誰かもらってくれる人いないかって。
そうは言っても、咬みつくじゃんあんたんちの犬。
赤ん坊に咬みついたら困るからって、人に押し付けるのかよ!
あ〜こんな家に飼われたヨキ可哀相すぎ。
結局、しつけが出来なくて手放すってか。
うちはメスばっか4頭いるから、オスは無理だな・・・
だれかしつけの出来てない、アルファーヨーキーもらってくれない?
132わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 23:17:28 ID:gvUGNneV
人間の手怖がって噛み付く犬とかいるからね
躾は大切
133わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 13:29:46 ID:1mf2nxSY
1歳半年♀が急に日曜日あたりから体に振るえが・・・
嘔吐はしないが食欲も無し。
病院に連れていったら「風邪」だった。
何でも気温の上下が激しいから、この季節は注意らしい・・・

今は膝の上でグッスリヽ(・・ )ノ
134わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 19:59:35 ID:AGxV0LC1
風邪?!
135わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 22:55:21 ID:WcpeeYxK
寝ながら微妙に震えてて、バスタオルかけてあげても震えがおさまらない。
夜中じゅう震えているようだったら明日病院に連れて行こうと思ってるけど、
ヨキって寝ながら震えることあります?
136わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 23:56:30 ID:DCOGJIDE
ありません
137わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 01:42:32 ID:sMEALf6t
つーか・・・こんなとこに書き込みしてねーで
早く病院に連れて行け!
138わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 11:41:53 ID:p+PF2g9O

藻前ヨキ飼ってんのかい?藻前みたいな奴に飼われたヨキかわいそう
口の聞き方知らない馬鹿犬主の多いこと・・・ハァ-
139わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 12:09:10 ID:p+PF2g9O
>>135さん
震えは治まりましたか?うちのヨキもたまに震えることがあるけど大丈夫でしたよ。
念の為、心配でしたら病院へ連れていってあげてね。
140わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 19:57:04 ID:ZJKixcC8
>>138言い杉

フォローするわけじゃないけど、>>137は純粋に緊急事態だ!と思って
あんな風に書いただけだと思うが。

以外と>>138の書き込みの方が不快に見えるのは俺だけ?

あと、これ読んで自演とかつまらん事言い出して煽ってこないように。違うから。
141わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 22:04:47 ID:nclVElFc
(・∀・)ジサクジエーン!!
142137:2006/04/28(金) 22:12:41 ID:sMEALf6t
>>140 ありがとう。

スルーしようかと思ったけど
自演と思われるとお気の毒だから足跡残しておく。

藻前なんて書いてる奴に、口の聞き方がどーこーって
言われたくないのでね。

2ちゃんで必死に正義感ふりかざしてる奴がいるんだよ。
143わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 00:29:52 ID:C1dbo+Az
(・∀・)ジサクジエーン
144わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 01:12:44 ID:vhTdsUJV
ウゼー!
ID見ればわかるだろ。
自演じゃねーよ。
俺も140に一票。
145わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 01:13:59 ID:hQw9Jokp

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     .r-。                 ,,,,,,, .,,n,.┐   ,,,,,_          ____、 |
 | ./゙^'i、丿 :←―-,广゙゙ ̄ ̄ ゙゙̄,,,,]    .| .| .゙l.'l,,゙l  ,l゙ 丿      .|゙゙゙゙ ̄″  __|. .|
 |  ゚―'丿 ,wrr‐i、 .| .冖'゙ア゜.,-'iニz'i、 |゙゙゙゙゙゙゙″ ‘゙゙゙ ゙̄!  /   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄〕 .゙‐'''フ'~.,./゙`   |
 |   .,,,ヽ,/,l゙ ./.i_|  ./` ,i´  ゙l,》〃 "''二,゙|  |,ニ゙l¨″ / ,!'''''フ .゚广゙゙″  .,i´ ,i´      |
 |  ,l゙ ,i´,l゙ \、^  .|  |       ,/ /{ .|ヽ .゙l、 ゙‐'ノ ,l゙ ,l゙     |  |    、  |
 |  / ,l゙ │ ,r. \、  ヽ `'''ー''''"゙゙l .,i´ ,l゙ {  | .゙l ゙l、   / ./      ヽ `'ーー''"゙゙l  .|
 | .ヘ、/ ヘ、,l゙ `''、,/`  `''――''''"` `'''" ト-l゙ ."'"`   `ー/`       `'――'''"゛  .|
 |___________________________________|
         ∧∧ ||
         ( ゚д゚)||
         / づΦ
146わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 11:17:19 ID:BTR4v29Q
信じられん
このスレが荒れるなんて
147わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 12:49:08 ID:At0AO6By
友達(ペット禁止マンション住み)が拾った捨て犬。
警察届けたらしいけど、誰も名乗りでんくて、保健所とか可哀想やから、自分が譲り受けて飼う事にした。
初めて犬を飼うから、色々調べながら手続きとかして。
わけ分からんし、捨て犬やから雑種登録。
で、8種ワクチン注射しに2回目の訪院で「間違いなく純血ヨーキーでしょ」って先生に言われた。
家に来てまだ約20日。
世話とかまだ不慣れやけど、毎日が凄い幸せ
(´ー`)。ο〇

http://q.pic.to/2sxoc
148わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 15:06:22 ID:tmUqEyQN
>>147
かわいいね〜!
こんな可愛い子を捨てる人がいるのが信じられん・・・
ヨキタンのあの口のまわりのモコモコがたまらん
149わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 15:29:56 ID:Y+AE5P0F
>>147
可愛いなー。
こんな可愛いヨキタンを捨てるとは許せない。
150わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 16:06:17 ID:6GE5R/R6
躾けや世話が面倒になって捨てたんだろうな。
可哀相に。
151わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 16:46:57 ID:BTR4v29Q
>>147
そのヨキは性格等どうなん?
吼えまくるとか噛みぐせきついとか
病気もなかった様だし

なんにせよ、どんな理由があってもこんな可愛い子
捨てる元飼い主の神経を疑う。というか元飼い主そのものが可哀相だ。
147さん、これから色々大変だろうけど頑張れ!ヨキは死ぬほど可愛いぞ!

でも今隣でベロ2cmぐらい出して寝てるウチの仔が一番可愛いけどなw
152わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 16:48:15 ID:8vOhnKWx
あっち
153わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 17:13:32 ID:tmUqEyQN
>>151
待て待て、お腹出して寝てるうちの子のほうがかわいいぞ
154わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 17:46:34 ID:At0AO6By
>>151
普通のヨーキーがどんな性格かわからんけど、凄い天真爛漫。
怒るとかなりヘコム。
尻尾もちゃんと切ってあるし、全く無駄吠えしなくて賢いよ( ^ω^)

ヨーキーってどれも甘えたさん?
155わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 18:16:06 ID:BTR4v29Q
>>154
おーめちゃくちゃ甘えたさんだぞ
猫みたいに体こすりつけてくるし

とにかく人の言う事を一生懸命
聞こうとするwじーっとこっち見ながらww
だから怒るとへこむんだろうな。でも理解力が
凄いから、こちらもあまり意固地にならなくて済む。

>>153
確かにオマエの子も可愛いのは認めるが
ウチの事勝負するのは無理だ。レベルが違う。
なぜならウチの子は犬じゃなくて天使だからだ。
ヨキっぽいデザインの天使だからだ。
156わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 18:17:21 ID:BTR4v29Q
訂正
×ウチの事→○ウチの子と
失礼しました
157わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 19:53:04 ID:At0AO6By
>>155
テラ親バカwww
きっと可愛いんやろな(゚∀゚)

1つ聞きたいんやけど、本に「犬と一緒に寝るんは、しつけ上、良くない(人間と対等に感じる様になる)」ってあってんけど、そうなん?
158わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 03:08:38 ID:kxeywAL7
>>157私は飼い始めの2ヶ月くらいは別々に寝て今は一緒に寝てますが言うこと聞かなくなったとか何か変わったことなどはないですよ〜!
あと皆さんに質問なんですが皆さんは自宅でシャンプーしてますか?
いつもトリミング出してたんですが自分でもやれるようになりたくて!
オススメのシャンプーなどありましたら教えてくださーい
159わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 10:54:07 ID:tW4+DdX8
>158
うちはラファンシーズ使ってる。他は使えないくらい気に入ってる。
160158:2006/04/30(日) 11:06:48 ID:kxeywAL7
>>159
ありがd!!
ラファンシーズですか!探してみます!ありがとうです!
161わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 14:29:11 ID:t453G3xh
>>158
ありがとう(・∀・)ノシ
ゲージに入れたら、ずっと鳴くから、もう一緒に寝るようになってんけど、足元で寝てる所で名前呼んだら、枕元に添い寝しに来る(゚∀゚)

シャンプーは「ソリッドゴールド ハーブシャンプー」て奴を使ってる。犬飼ってる人にこれが良いよって事で譲ってもらった。
162わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 14:48:01 ID:7qlKLP7A
頭いいよね。前に実家の妹分のヨキ預かったら、昔添い寝してたの憶えてて、
夜になったら布団の上でニコニコしながら待ってた。でもダンナがダメって言った
ので、布団の横にヨキ用の布団敷いてあげたら、すんごいショック受けた風情。
朝見たら、私の布団とヨキ用の布団のすき間に挟まって寝てた。布団に乗って
ないから怒れないw
163わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 15:09:13 ID:NWwEo6Gs
>>162
まあとにかく頭いいよあの子達は。
怒られたら、ポーっとした顔でしばらくこっち見つめて、
自分が何で怒られたのか確認しに行く。
毛布かじってるとき怒られたら、もういちど毛布まで行って
ちょっと考えてからペロッと舐めてまた帰ってくるとか。

ある意味涙なしではしつけ出来ない。可愛くて、いとおしくて。

あ、俺は>>155だけど、皆のヨキがどれぐらい可愛いかはよく解ってるが
それでもウチの子が一番可愛いので。宜しくお願いしますww

なぜなら、ヨキっぽいデザ(ry
164わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 16:58:09 ID:9BbBUFXk
うちはプロフェム使ってます
今さっきヨキタンのシャンプーブロー終わって一服(^ .^)y-~~~
ヨキタンはシングルコートだからお家でシャンプーは簡単ですよ
短い子ならワシャワシャと
ロングの子なら中まで揉むように丁寧に
ブローは皮膚の状態を見ながら
赤くないか?同じ所ばかりブラシ入れてないか?乾かし残しがないか?
最後にコーム入れれば尚良し◎
がんばれ〜
165158:2006/04/30(日) 17:54:58 ID:kxeywAL7
>>161
いいなぁーうちのヨキは呼んでも枕元来ない…orz一緒に寝ると起きたらそばにいるのが幸せだよね!
ソリッドのシャンプーもあるんだね!ありがd(^∀^)

>>164
プロフェムはじめて聞きましたー!調べてみます!家でのシャンプー簡単ですか?今ちゅうくらいの長さなのでもみ込むように洗ってみます(^∀^)ありがとうデス!
166わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 18:01:16 ID:tW4+DdX8
>160
ラファンシーズはシャンプーとリンスお試しサイズあるから試してみるといいよ。他のシャンプーとかもいろいろ試してみてお気に入りが見つかるといいね!
167わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 20:39:29 ID:0ScHHlV7
>>164
プロフェム良いんだけど、
種類が多くてうちの子にピッタリ!!
の組み合わせを決めるのに迷いましたw
168わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 23:19:25 ID:ZwBUv4IE
実家で飼っているヨーキー(♀五歳)が食欲無くなり食べても吐いたりして元気ないので
病院に連れて行ったら子宮に膿が出来てたとの事。結局、子宮と卵巣を摘出する手術を
する事になってしまった・・・ ・゚・(つД`)・゚・
無事に手術は終わったけどまだグッタリしている。
早く元気になって食いしん坊でお転婆な頃に回復して欲しいな。
169わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 23:44:34 ID:hfVyO+av
>>168
大丈夫だよ。子宮蓄膿は手術で完璧に治る病気だから。
発見が早くて良かったね!!
2,3日たって、痛みが落ち着けば元気になるよ。
170わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 00:07:26 ID:B3Xm2mV9
うん。5歳なら体力もあるし、一週間もすれば元通りですよ。
ヨキは痛い思いしてかわいそうだったけど、
高齢になって手術をするより、今回済ませておいてよかったかもね。

回復お祈りします。
171わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 00:15:20 ID:dzM63Z7E
>>169さん170さん
ありがdです。
172わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 00:47:50 ID:gD2s5Q6N
168さん
無事に手術が終わって良かったですね♪
陽気なヨーキー(おやじギャグ?)だけに元気がないと心配ですね。
うちは去勢手術の退院直後やっぱりぐったりでした。
この時ほど、普段手を焼きながらもワンコに癒されていた自分を実感したことは
ありませんでした。

ところで、ヨキ多頭飼いの方いらっしゃいますか?
あまりにもヨキがかわいすぎる(バ飼い主かも)ので、多頭飼いするなら
次もやはりヨキと思ってます。
今うちのヨキは9ヶ月ですが、まだ早いでしょうか?
173わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 01:42:29 ID:mtbmjWsR
9ヵ月ならもう1匹迎えても平気じゃないのかな。
うちのも今月で生後1年たつんやけど、
先住犬が小さければ小さい程2匹目とうまくいくって
ショップの店員が言ってた。うちも2匹目欲しいねんけど
なかなか気に入った仔が見つからないorz
うちのは強いんだぞって見せかけながら、実は臆病w
ショップ巡りしても活発な仔が多いので今の仔より
おとなしい仔を探している真っ只中です。
なかなか見つからないので少々焦り気味。。。
174わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 07:56:26 ID:gRXVxbzl
現在♂1♀1の多頭飼いをしています
♂が生後6ヵ月の時に3ヵ月になる♀をお迎えしました。
♂がやっとトイレを覚えた頃にちっこいのがきたので
チビの粗相した場所にちっこしたり…少々手を焼きました。
いまとなってはいい思いでかな?現在はチビも1才になり仲睦まじく遊んでいます。
175わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 09:08:51 ID:ntTvg5ZT
3匹飼ってるけど先住を何より1番!ってやってたら平和です
ヨキタンは化けるって言われてるからサイズ気にするなら鰤で買ったほうがいいよ
隣の家のヨキタン初めはちぃ〜〜さくて可愛かったのに今じゃシーズーみたいだもん
そこの家は先住がオチビチャンだけどうまくやってるよ☆
うちも先住やや大きめぇぇ
176わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 10:23:44 ID:XH7gWtOW
>>172
もう本当に可愛いですよねヨキ。
知り合いに大小6匹飼っている人がいますが、
ヨキ幼稚園みたいでそれはそれは恐ろしい光景w
ふわふわした奴がモシャモシャ遊んでる姿・・・

私も今もう一匹迎えようかと検討中です。
先住犬が♂7ヶ月(去勢済み)なんですが、
後輩も♂っていうのはマズイですか?
今の子が本当に性格がよくて優等生なので、
♂のほうが飼いやすいのかなあと思っています。
177テツ君:2006/05/01(月) 10:26:23 ID:PdJoJPSZ
ヨキのちょうどいいサイズって何キロ位なんですか?
小いさめが好まれるようなのですが、個人的には3.5キロから4.2キロ位が
好みサイズかと思っています。
178わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 10:45:36 ID:ntTvg5ZT
その固体の骨格構成にもよるんではないかと思います
スタンダードでは約3キロですよね
個人的な好みで言ったら骨量ガッシリ3.3キロ迄かなぁ
ショーなんかで走る子だと1.8〜2キロちょい
大体が華奢な子ばかりですね
小さすぎても大きすぎても上がっていけないしなぁ

ぜぇぜぇしないで元気でいればオケ
179わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 10:52:18 ID:gD2s5Q6N
172です。
皆さんレスありがとうございます!
うちは4.3kgのデカヨキです。の割には甘ったれのビビリン坊。
お散歩の時にはハーネスでつながっている安心感からかチョイ強気。
去勢済みなので次は♀がいいかなぁと思ってます。
相性もあるようで、飼う前のお試しができないのがちょい気になりますが
案ずるよりうむが易しで積極的に探そうと思います!
180わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 11:21:29 ID:/CK0QKtZ
家のリッキーは3`だよ 猫より小さいかなw(゚o゚)w後は必ず拭いてくれと
来るよ! 今も仰向けで 洋服が大好きでオシャレ モヒカンヘアーが可愛い
181わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 12:47:46 ID:OdrcJow1
家のヨキタン。
2キロちょっとなんだけど、
散歩の時に他の犬に(大きさ関係なく)超突進していく・・・
(体全体で好き好き攻撃しながら・・・)
8割ぐらいは相手の犬にいやがられるんだけど・・・

突進して相手の鼻と耳をにおって、おしりをにおって気が済むみたいなんだけど
他のヨキタンもそんなことするのかな?
182わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 13:20:32 ID:wD9Pgw9U
>>181
うちの子は2キロで、散歩してるといつも赤ちゃんですか?と聞かれる。
しかし実際は8歳と2歳w
8歳の子の方が、大型犬であろうと突っ込んできます。
お前・・・怖くないのか・・・といつも思うんだけど、そこがまた可愛い。
ちなみに♀2頭飼いです。
183わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 13:45:27 ID:Y2V20o5X
うちのヨキタンは♂3キロ。
怖がりの甘えん坊だけど、もう11歳。
184わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 14:41:15 ID:K7M3dkUc
>>173
そのショップの店員、売りたいだけだよたぶん
もう少しヨキタンとあなたの絆を太くしてからの方がいいと思うな〜
今の関係が悪いって事じゃなくて、新しいヨキタンが来たら
必然的に新しいほうに手がかかるよね!
それでも大丈夫なぐらい信頼関係が有った方がいいと思われ・・・
おすすめは、2歳〜3歳ぐらいかな。
185わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 15:10:24 ID:kWstUSjo
歯石があって、お店のトリマーさんに、歯石はきちんと取るべきか聞いたら「麻酔を射って掃除するから…。とるに越したことないけど…麻酔はねぇ」って。
みなさんは、歯石はきちんととってますか?

ウチの捨てヨーキーは推定1歳半でドッグショー用のヨーキーっぽい。小型で体重が1.5kg弱。ウチも散歩してると「赤ちゃん?」って言われる。
186わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 16:12:55 ID:rjgHimRL
うちのヨキは、自分が寝てると、執拗に鼻の穴に舌を突っ込んでくるんですが、単に塩味が好きなだけでしょうか?
187わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 16:24:28 ID:XH7gWtOW
>>186
うわー
ウチの子もそれをします!グサッと突き刺さって痛い痛い
しかも逃げれば逃げるほど、もがけばもがくほど執拗に攻撃
最強の目覚ましグッズとして活躍しています。
188わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 19:45:16 ID:teHukPEz
鼻攻撃ワロタwww
うちのもやるよ。毎朝「イテテテテテ」てなるw
189わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 19:56:56 ID:wD9Pgw9U
たまに目にまでくるよねw
190わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 21:17:09 ID:rjgHimRL
うちの子だけの変態趣味かと思ってたけど、どこの子もするんですね。
安心しましたw
191わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 13:47:43 ID:2HIMY6bc
うちの子も口、鼻、耳、目と舐めって来るよ〜!
最初は気持ち悪くて嫌だったけど、今は全然平気w

寝るときは好きな場所で眠っているよ。特に私の身体に密着させてくるw
一緒に寝ても、ヨキの性格なんて変わらないし大丈夫だよ!
192わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 18:57:54 ID:7icCUEsO
 ∧_∧
 (`・ェ・´) 抱っこー!
  0  0  誰か抱っこしてー!
  |  |  地震があったから怖いよー!!!
  ∪∪
193わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 11:43:57 ID:pgMR1Qfe
>192

かわええの〜。
194わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 14:42:10 ID:MYuALj17
>>147
スマソ見れなくなってる
もっかい貼ってほしいす!!
195わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 19:44:59 ID:+5FKyuQ4
うちは、雷にキャンと鳴いていた。
うちのも大きい犬に平気でかかっていく。
ハスキーびっくりだよ。
196わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 19:46:39 ID:1zzd46Eb
186さん
うちのヨキたんもやりますー!
鼻の穴なめなめ攻撃。
舌を入れてくるので痛いんですけど……(T_T)

でもヨキタンかばええ。
197わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 19:55:20 ID:DZdDOfoj
おまいら
違う穴もなめさせてんだろw
198わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 21:35:56 ID:dL+rbyZV
たとえば?
199わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 22:00:00 ID:SAD49qXG
食玩の「子犬の物語」
マックのハッピーセット
 
いくら買ってもヨーキーが引けない・・・orz
200わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 14:32:06 ID:peN6YpuS
上に同じく…orz
201わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 08:26:22 ID:KorX02+u
昨日娘とハッピーセット2個買ったら2個ともボストンテリアだった・・orz
たくさん種類あるのに、よりによってそりゃないだろうよ・・orz
ヨーキーあたりますように・・(-人-)
202わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 19:27:06 ID:rqhxm/If
私はショーに出してるので歯石と乳歯は取ります。
乳歯は病院で全身麻酔してとりました!
人間用の歯間ブラシでやってます。
203わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 00:21:35 ID:lpIAP3i+
うちのヨキはそんんなにセレブではありませんので。。。
本当に浦山氏ぃです。
ありがとうございました。
204わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 17:38:36 ID:2DBmu55R
ヌイグルミが目当てとはいえ食べ物としては腹も膨れずボッタクリ感のある
ハッピーセットを昨日はじめて買いました。もちろんヨーキー目当てw



ヨーキーじゃなくてコーギーだったよ・・・( ノД`)シクシク…
205わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 19:32:07 ID:4RFb/jXb
昨日の夜に、友人から四ヵ月の♂ヨーキーを譲ってもらったんだけど
新入りは先住犬と遊びたくて近づいて行くんだけど、近寄って来たら
唸ったり吠えたりすごいので、新入りのヨーキーをサークルの中で
飼っている状態なんだけど、数か月たったら仲良くしてくれるのか
心配です。二匹目を迎えて仲良くやっている先輩の方々の話が聞きたいです。

よろしくお願いします。
206わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 19:39:56 ID:4RFb/jXb
書き忘れましたが、先住犬は11ヵ月の♂ヨーキーです。普段はおとなしく
滅多に吠えないんですが、新入りには威嚇しているように唸るんです。
しばらくはサークル飼いしますが、先住犬が部屋の中を自由にさせているので
後々に新入りも自由にさせたくて…
207わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 22:48:04 ID:3cCYrhE2
ちと質問させて下さい。
うちのヨーキー♂(6ヵ月)のコトなんですが、今日子供とタオルで
戯れていて、前歯が一本抜けてしまったようです。
少し出血もあったようですが得に気にはしていない様子。

で、幼犬から1歳くらいまでに歯が抜け替わると聞きますが
すべての歯が抜け替わるんでしょうか?
またいつ頃から抜け出すのでしょうか?
至勢手術の際にすべて抜く方も過去レス読んでればいらっしゃるようですが
やっぱりその様にしたほうがいいんでしょうか?

賛否両論でしょうが教えて頂ければ幸いです。
208わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 23:20:37 ID:95Tx6oTO
うちは5/3に新入りヨキを迎えました。
先住犬:ヨキ 9ヶ月 ♂、新入り:ヨキ 4ヶ月 ♀です。
先住犬はとにかく臆病で人見知り、犬見知りが激しくお散歩のときも吠えまくり。
新入りが来た時はとにかく吠えて吠えて威嚇してました。
で、ちょっと落ち着かせる意味でダンナが夕方1時間程お散歩に行ってくれたら
その後は吠えることもなく、なんとなく興味を示すようになってきました。
でも新入りが振り向いたり近寄ったりするとビックリして飛び跳ねて逃げてました。
今はまだ仲良く遊ぶところまでは行ってませんが、とにかく新入りが先住犬の
マネばかりしてます。めっちゃかわいい♪
来週は2匹でのお散歩デビューです。どうなることやら…
いろいろ心配だらけですが、我が家はあまり干渉せずワンコ同士にまかせていますよ。
でもお留守番は当分別々のケージかな。
209わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 02:12:14 ID:PIROIK/6

チラシの裏を平然と書く神経が分らん…ダイジョブ???
210わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 02:33:00 ID:yWI8tKBb
>>209
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
211わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 11:49:17 ID:Xvw4vIUI
比較的新入りの9ヵ月♀が興奮するとウサギ飛びしながら唸ったりと上の2ヨキにやってますがこれはなんなんだろう…

212わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 14:58:29 ID:30qmwIbn
>>211
バトル!
213わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 19:37:55 ID:5RxrrjMw
>>207です。
ありがとうございました。
氏ね
214わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 20:36:00 ID:dh7SG5Wy
なにこの流れwww
215わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 21:03:18 ID:imCDxQ+i
>>213さんは何で怒ってるの?
216わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 22:17:34 ID:5RxrrjMw
>>215さん
誰も教えてくれませんもので。
217わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 22:23:17 ID:O9P/OOyl
てんかん餅か・・・wwwwww
218わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 22:25:51 ID:ioU5XgSE
アホなやつがいるなあ
219わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:11:25 ID:imCDxQ+i
>>216
もう誰も教えてくれませんよ。
そんな事で氏ねって・・・

ウチの場合は、7ヶ月で去勢、その際5本乳歯が残っていたので
獣医の薦めもあり、麻酔をかけるついでに抜いてもらいました。

って一応お答えしましたが、すぐにココの住人全員に対して
謝ってください。失礼極まりありません。
220わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:33:24 ID:5RxrrjMw
>>219imCDxQ+iさん優しいなぁー
今、再度確認したら下の歯も4本抜けていました。
すぐに生えてくるんですかね??

みんなに謝る気はさらさらないです。



ですがimCDxQ+iさんには謝ります。
ごめんなさい。
221わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:46:27 ID:Xvw4vIUI
212さん
ありがとうございます!やっぱりバトルなんですかね。。ちょっかいだしては怒られて今だにやってます…
寝ないの?って話し掛けてもピョンピョンうさぎちゃん

この流れはやめましょうよ
もうちょっと言い方があるんではないでしょうか
謝る以前の問題かと
222わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:54:24 ID:5RxrrjMw
>>221
   ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   <はぁい!反省しまぁーす
     \___ ノ゙
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
223わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:55:28 ID:imCDxQ+i
>>220
私だけになら謝っていただいても困りますよ。

永久歯は、乳歯が残っている場合そのまま二重に生えてくるようです。
だから、乳歯が抜けてしまえばそれで終了、永久歯は既にある状態のはずです。
抜歯には麻酔が必要で、麻酔にはわずかながらでもリスクが否めない為、
獣医さんとしては、去勢・不妊手術の予定がある場合、同時処置を薦めるようです。

で、謝る件ですが。
みんながみんな、あなたの質問に答えられるとは限りません。
また、答える事が出来る人が、いつかこのスレを見る事があった時に
あなたの望む答えを書き込んでもらえるでしょうが、
それは書き込み直後の場合もあれば、明日以降にレスがつく場合もあるでしょう。

掲示板っていうのは、不特定多数、色んな話題を話したい人の集まりなんですから、
自分の思い通りにはなりませんって。

・・・ってなんで俺もこんな説教じみた事書いてるのやら。ごめんね。

で、もう一度言いますが、あなたの態度は失礼極まりないと
私は感じましたよ。ですから、やっぱり全員に対して一言謝りましょうよ。

おせっかいでごめんね。
224わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:59:31 ID:5RxrrjMw
おまい、。いいヤシだな。

>>1-100ごめんなさい。
225わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 00:00:06 ID:imCDxQ+i
あれ、>>223書き込んでる間に>>222が。

ごめん、全部撤回。勝手にしてくれ。俺アフォみたいだわ。
ついでにsageときます。
226わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 00:00:50 ID:5RxrrjMw
>>100-1000

    ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   <ごめんよ!
     \___ ノ゙
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
227わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 00:02:10 ID:FdwLugCZ
>> ID:5RxrrjMw

あんた、ペットを飼う資格ねーわ。
実社会でもすぐにファビョるだろw
228わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 00:06:10 ID:5RxrrjMw
なんで知ってるんだ。。。
あと半年間ROMっときます。
お騒がせしました。

ヨキたん万歳!
おまいら大好きだったぞ!

さよならノシ
229わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 02:55:00 ID:+A885Upt
おい、おまいら!ハッピーセットでヨキたん当てる裏技教えてください


でもうちのヨキがシベリアンハスキーを銜えながら
喜んでインターバルダッシュしてるからいいや(´∀`)
230わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 12:16:19 ID:e0E27Mow
なら聞くな!アフォ(゚Д゚)
231わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 12:35:43 ID:5u0Yas+e
ワロタからsageろ
232わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 16:46:12 ID:uYb5cN+B

  一旦リセットしまぁ〜す (^^)v
233わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 05:51:05 ID:JpeDvv/+
>>147
他所の犬盗んだんじゃねーの?貧乏なとこの子って友達の家のものよく盗んだりするしさ
234わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 05:53:47 ID:JpeDvv/+
うちの子は毎朝顔をぺろぺろして起こしてくれるぞ、
布団に潜り込んで来たり玩具ぶんぶん振り回して時々こっちをじーって見たり・・・・
洗濯物のパンツ咥えて走り回ったり・・・・・
235わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 01:01:40 ID:/sEUyubd
>>234
一緒だw
どこのヨキも性格変わらんねw

(`・ω・)b
236わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 08:16:29 ID:VjYe8Yna
性格は全然違うよー!
うちには11ヶ月と4ヶ月の牡2匹いるけど、
11ヶ月のは靴下やパンツブンブン振り回して全然吠えない。
それに比べて3ヶ月のは、おもちゃをブンブン振り回して吠えまくり。
同じ犬種でもこうも違うのかってのがたくさんあるよ
237わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 14:24:13 ID:1ipZyG6h
10歳を過ぎたくらいから、便秘が頻発するようになったな・・・
先ほど、肛門付近で溜まってた、デカイのが出た。石みたいに硬い。
大きいのが出たあとは、普通サイズのがすんなり出るようになって、とりあえず一安心。

おかゆみたいな流動食や、飲料水に善玉菌を増やすサプリを入れたりしてるけどなあ・・・
238わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 15:07:01 ID:4HtpwDm5
ヨキ飼いました。まだうちにきてないけど楽しみ。鈍な性格なんだろ
239わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 17:55:09 ID:ofGZuYzO
>>237
ビオフェルミンあげてみたら?
240わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 19:25:12 ID:U4yFB5sD
>>233
の飼い主です。
書き込みを見て凄いショックでした。
ほんまに捨て犬だったので、自分なりに精一杯世話して幸せにしてあげればと譲り受けたのですが。
軽い気持ちでも、憶測で物事を言って、人の気持ちが傷つくのを考えて書き込みできひんのかな?と思いました。

ヨーキーをたまらなく好きになったのに、同じヨーキーの飼い主の先輩に言われて余計にショックです。
楽しくヨーキー板見ていましたが、もう来るのは控えます。
長文失礼しました。
241わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 21:26:37 ID:1PY/zNcw
ここの板はへんなの多いよw
242わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 21:47:08 ID:yuSHRHcS
>>240
あほかお前?
もう二度と来ないでね
243わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 22:29:47 ID:VZcnW7vP
>>240
みんながみんな>>233みたいな考えじゃないよ。
あの書き方は確かにヒドイ。

>>240さんがまたここを覗くかどうかわからないけど、
かわいいヨーキーと暮らすもの同士、仲良く楽しく
やりたいよね。
244わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 23:23:29 ID:OX3ZYfJs
age厨は無視しよう!
245わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 00:30:29 ID:uQdu/IxP
>>238
とりあえず遊び疲れる覚悟はしておけw


…狽пi≧▽≦*)ノシ
246わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 02:11:08 ID:BYNo83rb
2ちゃんで傷つくとか言うなや(笑)
247わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 16:30:16 ID:WwuDTXsd
ヨキ大好き(・∀・)ノ
248わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 16:51:56 ID:rFZuGlrA
こんな天気の善い日曜日に、
ひがな一日ヨーキーと遊んでいる方が何よりも楽しい、

私は病気でしょうか?
249わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 02:05:05 ID:6egrjAjy
ならば私もあなたと同じ病気です(・∀・)
250わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 02:14:06 ID:+PwqIkeI
ヨーキーってダッコ嫌がるよね?
無理やりダッコしようとしたらガウゥゥとか言われるんですが・・・・
251わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 02:14:49 ID:+PwqIkeI
あとご飯の時間になると吼えて飯よこせと命令されます
252わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 02:46:23 ID:T4nNrA7w
それはあなたがヨキたんより下に見られてるからですw
しっかり躾しようね!
253わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 07:54:16 ID:QcGWMhyJ
昨日テレビで友近がヨーキー飼ってた話してたんだけど、
外飼いで、物干し台につなげていたそう。
風邪の強い時は竿が落ちてヨキの頭にぶつかった事を
笑い話にしてた…

友近、嫌いになったよ。゚(゚´Д`゚)゚。
254わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 08:38:54 ID:yd7xlxdP
ってか、ヨーキーだってもとは野外でネズミ取ってたんだから大丈夫なんじゃね
255わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 08:57:29 ID:1CbdEqtD
俺はヨキを外飼いするのは考えられん。
外飼いするなら柴やゴル飼えばええやん。
256わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 15:14:21 ID:3/n5+Y9e
もうすぐ一歳のうちのヨーキーは避妊手術で昨日から入院中です…
もー、心配で心配で何も手につかない!!
久しぶりないい天気に一緒にお散歩いきたかったよ〜(>_<)
257わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 16:32:35 ID:nsfvV7Nt
藻前等のヨーキー、

ヨーキーにとって大切なモノ(お菓子とか)らしいのに触ると、
     
ブギャァアアア!って吠えますか?(・・;)
258わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 17:23:53 ID:vDFlDdRN
吠えない。
259わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 18:14:18 ID:BBrokCCr
うちも吠えない。ムカデには唸るけど…
260わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 18:19:31 ID:558w66BQ
>>257
うちも吠えない。
ご飯中にお皿に手を入れても取り返しても吠えない。
怪しい物音にだけ少し吠える。
ただし家族がいる時限定。
261わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 21:22:15 ID:g9AepO0F
うちは私がいる時には誰にでも何にでも吠える。
私が出掛けると誰が来ても寝てるw
262わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 00:21:59 ID:DECIO0fM
ベッドで一緒に寝るクセをつけると、
年取ってシモが緩くなった頃に
ベッドから追い出さなくちゃいけなくなって可哀想だよ。
263257:2006/05/16(火) 00:22:01 ID:WgPuqMyF
どうみても、うちのヨーキーだけですね・・・
本当にありがとうございました。

il||li _| ̄|○ il||li なんだよアイツ・・・
264わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 00:30:59 ID:vusuiEQG
遅まきながら、うちのヨキもお気に入りのおもちゃ、お菓子等々
手が伸びるのが視界に入ると「う”〜〜」、触ろうとすると「ワ”ギャン!!」って
感じで歯をむき出してきます。寝てるときにお尻に手が偶然当たっても
怒られちゃいます。
うちはデカヨキ(4.5kg)だから迫力満点です。
265わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 12:16:47 ID:H8Nfys1B
昔はネズミ駆除してたけど、その当時より改良されてサイズも小さくなってるヨキタンを外では飼えない(T_T)

可哀相だよwww
266わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 15:11:08 ID:ZNqQ+tr5
>>256
うちもです。
心配で、心配です。
でも以前の雌犬がしないで子宮の病気になったので、
必要なのかも
267わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 08:54:55 ID:eHqGilPO
避妊手術、一時はかわいそうだけど一週間くらいで元気になるよ。

だいぶ前のスレで手術〜術後経過の詳細を教えてくれた人が
いて、ほんとその通り、順調に回復した。
不安だったけど、ずいぶん救われたなぁ。
遅くなったけど、あの時教えてくれた方、ありがとう。
268わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 19:34:33 ID:5VYmtcTv
先月ぅちに捨て犬ヨキがやってきますた 推定8歳♂だけどすぐなついてくれてホントにヨキって性格良いなぁと感じる今日この頃(ちなみにぅちも3.7sのシュナカットのデカヨキ)(´・ω・`)
269わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 01:25:00 ID:sgeaCbaw
今、夢を見てるのか、寝言いってる。テラカワイイ。
270わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 03:33:47 ID:8srJDQxY
ヨーキーって無駄吠え少ないよね?
チワワとかダックスとかに比べて
271わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 03:52:52 ID:ATTka9qY
そうとも言えないのでは?
272わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 10:00:03 ID:iCXe/Fg4
>>270

ウチはよっぽどの事(玄関で大きな音・真夜中に外から人の大声等)
が無い限り、めったなことでは吠えない。

ウチはマンションなんで、早い内に吠えたらダメだって教えてきたから、
普段は吠えたくても口パクかアウゥ・・・ぐらいしかしゃべらないけど、
知り合いのヨキ♂♀飼いのところは、♀がギャンギャンよく吠えて、
♂もつられて大合唱。
どちらかというと、よく吠えるコの方が多いイメージがある。

が、確かにチワ、ダックスと比べたら、少ないほうかも知れませんね。
要は躾の方針なのかな。出来ればウチのコにも、もう少し軽快に
吠えさせてあげたくなることもある。一戸建て欲しいなあ・・・
273わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 10:39:58 ID:TiZNyuZu
インターフォン→興奮 みたいなのくらいかな。
274わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 11:03:22 ID:N/XWFlWK
>>272
ウチもそーだよw
 
本当は吠えたいだろう場面でも
小声でワホワホ言うだけで我慢(?)してる。
 
そんな姿が健気でカワイス
275わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 11:29:14 ID:tkGSx6Ht
>>272
家のヨキはほとんど吠えませんが唸りマス。
ワンと聞いたのがいつだったか忘れた。
低ーーーぃ声で「ガルル〜〜〜」とうなります。時々怖いです。

あと質問なのですが、自分が寝ている時に
自分の顔面にヨキがおしりをスリスリしてくるのですが
(ちなみにヨキは♀です)
辞めさせた方がいいのでしょうか?
276わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 12:13:58 ID:3UG746S+
うちも全く吠えない。
そのかわり、何か伝えたい時はケージのドアコンコンてやったり、
その辺にあるものを叩いて音を出して知らせてくれます。
277わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 12:35:08 ID:TiZNyuZu
ドア開けて〜って前足でカタカタってやるのが激しく可愛い
278わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 12:49:13 ID:iCXe/Fg4
>>275
ウチはケツだけじゃなく全身でグリグリしてきます
ケツグリグリの時は、場合によってはそのまま顔に座ります
更に場合によっては、尻尾を口の中に入れます
更に更に場合によっては、チンチンが口に入ります

で、多分順位付けの事を心配してらっしゃるんだと思いますが、
少なくともウチでは全然問題なさそうですね。
ウチはやっちゃいけない事やってる時に、首を横に振るだけで止めてオスワリします。
また、「チッ」とキレ気味に舌打ちすると、すっ飛んできて謝りナメナメします。

単に甘えてるだけだと判断し、好きなようにケツグリさせてます。
279わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 12:50:03 ID:hIRwXqtq
吠えないヨキたんいいですね〜
うちのは4カ月ですけど興奮状態や不満があると
吠えるんです。叩きたくはないしどうやってしつけしました?
280わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 13:00:32 ID:iCXe/Fg4
>>279

すいません連投で
ウチは、吠えた瞬間に長低音(ドスきかせて)「おい。」とボソッと一言。
又は「ウゥー」と低く静かに唸る。吠えるたび何度も繰り返し。
これメチャメチャ効きます。

大声で「コラ!」って怒鳴ったりすると遊んでると勘違いしましたので。

おかげで、何があっても吠えちゃいけないんだ!って思い込んじゃったので、
軽い警戒吠え・唸りは見逃すようにしました。
しかし口パク初めてやった時は、可哀相でいとおしくて涙出ましたよ。
出来れば、なるべく可能な範囲で色んなこと許してあげたいです。
281わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 17:38:30 ID:8iCmWxrt
一歳違いの♂を迎えて一ヵ月ちょっと。
先住犬♂はおっとりした性格で吠えない怒らない。
チビ五ヵ月は先住犬に攻撃し、上に乗っかってマウンティングする。
これはボス争いですか?今は後輩犬をケージ飼いしております。
282わんにゃん@名無しさん :2006/05/18(木) 18:25:39 ID:PtLE2poH
http://ameblo.jp/kaigai23/

ここの人、きっと美人なんだろうなー
今度犬の写真upすると言ってたが、本人の写真upして欲しいw
友達になりてーw
283わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:15:28 ID:J9wAmLYI
後輩犬がやたらと吠えまくりで…orz
舌打ちすると一時は良い子になるが上目使いしながら吠えるタイミングを計ってる様子
先輩2匹は激しく吠えないのでちと手を焼いてます。。。

名前を呼んだら来るってコマンドも出来ず…
何が出来るの?ってふと聞いたら『ガゥガゥ』言うくらい分かってんのかなー
284わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 00:49:18 ID:O0FQLepm
皆さんのヨキタンうらやましいっす。うちはお留守番中は静かにしているようですが、
お散歩の時は人、犬、カラス、バイク、自転車等々吠えまくりです。
今は不本意ながらもバークフリーでトレーニングしてます。
しつけ教室にも通いましたが、咄嗟の時にはどうしてもスイッチが入ってしまいます。
2ヶ月足らずでうちに迎え、ワクチン接種が終わる4ヵ月まで外の世界を知らなかったので
社会科教育ができなかったんでしょうね。飼い主のわたしのせいです。反省…
後住犬もヨキですが、この子は4ヵ月経ってから来たので何事にも動じません。
自分語りごめんなさい。
285わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 06:12:37 ID:uA+/Uc2z
>>257
ガウゥゥゥゥゥ!!!とかいわれるお
286わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 06:13:35 ID:uA+/Uc2z
>>262
犬用オムツしてやるといいお
287わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 15:07:03 ID:FWEwQUSg
>>285 に同じ
288わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 18:30:30 ID:DduhyMXy
ヨキ多頭飼うなら♂♂、♂♀、♀♀のどれがいいんだろうか?
289わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 18:31:45 ID:DduhyMXy
下げ忘れた
逝ってきまつ・・
290わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 00:12:01 ID:7wMiL5LA
うちは♂(9ヶ月)♀(4ヵ月)だよ。
291わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 20:00:53 ID:pbE/zVr7
えっ?デビ夫人もヨーキー飼ってるの?
(今テレビ出演ちぅ)
292わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 20:09:02 ID:O7iGh6SG
ムッシュだって
293わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 17:36:27 ID:yzWmT3/H
うちのヨキ(♀五歳)は小さい子供にだけ吠える。
特に子供独自の奇声が嫌いみたいで家の中に居ても
あの声が聞こえてる吠えている。
294わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 18:24:39 ID:+y8H35p8
ヨキにかかわらず、小さい子供が苦手な犬は多いよね。
散歩してても子供連れの母親が、すぐ指差して「ほら、ワンワンだよー。」とか
言って無防備に近づいて来たりする。
子供は予測不能のことをするから怖い。間違って噛んだりしたら大問題だし、
自分は散歩中子供がいたら、即、違う道へ行くことにしてる。
295わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 02:08:46 ID:RqOWGBX+
シャンプーはどこのがおすすめですか?
296わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 07:07:00 ID:mJ6hp/X+
あそこの。
297わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 10:52:36 ID:+zd971Dx
体質による
298わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 19:56:01 ID:sAzj7/Ot
うちはクロルヘキシジンだお
299わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 02:41:14 ID:7OiaH3kM
子供が抱っこする時が危険。

落とす時があるから。

お馬さんごっごしようとまたがる子もいるし。

300わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 07:56:32 ID:Z0pZj4Oz
バカ親が危険なガキを作ってる
301わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 11:00:39 ID:lG+BRUEA
ゴルやラブのような大型犬にまたがるならまだ想像つくが・・・

極小型ヨーキーにまたがる子供が怖い。
そんな子供に育てた>>299が非常に恐ろしいww

>>299のヨーキーが潰されないことを祈る。
犬を飼う前に子供の教育を1からやり直せ!!アホ!
302わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 11:05:37 ID:9uvEiiS2
文脈からして、よその子の事だと思うが・・・
303わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 11:14:02 ID:7OiaH3kM
>295
普通に人間の無添加石鹸シャンプーなんかを使っている。
304わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 11:56:42 ID:gShuUfTg
>303
うちも石鹸シャンプーだよ。リンスも人間と一緒。
しあげは椿オイルを少々。
305わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 13:12:58 ID:zYEmMycS
この前赤ちゃん用のおしゃぶりを買ってきて与えてみた
パクッと咥えたその顔が・・・


恐ろしくカワイイw
306わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:10:09 ID:7OiaH3kM
>>301
私は子供いないんですけど〜。
友達の男の子(4歳児)です( ゚Д゚)ゴルァ!! とまではいいませんが、
そこそこ注意致しました。
307わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:24:41 ID:ZHETnx1A
>>305
やってみたい・・・。
明日きっとやるだろう・・・。
308わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 05:57:57 ID:Zqgo/WlJ
>>303-304
おいおい皮膚が慢性的に痛くなってくるぞ
309わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 10:41:40 ID:ODT7loLh
さっき堤防沿いの遊歩道を散歩させてて、ウンコしてる最中に、大型犬を連れたオサーンがどんどん近づいてきた。
当然のごとくウチのヨーキーは吠えまくるが、オサーンはリードを引っ張る素振りも無くニヤニヤしながら歩いてやがった。

久々に殺意が芽生えた。
310わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 11:48:28 ID:2Mwm/zkc
我が家のデカヨキは、わたしがソファで横になるとおなかの上に乗って
一緒にうたた寝(昼寝)するんだけど、そのとき自分のおもちゃを
1個持ってくる。
遊んで〜ってわけでもなく、ただ横に置いて寝る。
夜、寝るときや単独で昼寝するときはおもちゃは持っていかない。

なんか、その不思議な癖に気が付いたら ますますかわえぇw
311わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 18:18:31 ID:08Hhr6bC
私が寝る前に脱いだ靴下をくわえて、
引っ張りっこ&投げてみて、取ってくるから
をふとんをバフバフいわせてひと騒ぎ、の毎日です。
312わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 18:27:38 ID:xaJdUlUF
>>309
そんなところでのぐそしてるのが悪い。吠えて守ってくれたヨーキーに感謝せよ。
313わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 18:32:44 ID:bwK1zN88
>>312
コメントはそれだけ?
314わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 21:05:19 ID:3clUHD6v
>>312
えっ?飼主さんがウンコしてたの?
315わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 21:54:18 ID:bwK1zN88
>>312
氏んでね、マジで。

>>314
んなワケないでしょう。ウチの犬ですよ。
316わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 22:54:42 ID:+i8QTUma
>>315
あんたんとこの犬の躾がなってないんじゃないの?
飼い主もすぐ氏ねとかいうし。

こんなんじゃ躾なんてできないか。
あんたに飼われた犬が可哀想だわ。
317わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 00:53:47 ID:HkrKsRdr
飼い主がテリア気質の奴がいるなw

ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~
318わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 08:03:12 ID:J921wpDB
俺も316に禿同。

遊歩道でウンコしてるわ吠えられるわで、
大型犬の飼い主が気の毒。
苦笑いだってしたくなると思われ。

そんなことで殺意を抱く309は6年間ロムってろ!
319わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 13:30:16 ID:gQW/yI6X
>>309の人気に嫉妬

でもこんな人間にはなりたくないから、いいや。
320わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 15:19:25 ID:WEfZ8yzM
>さっき堤防沿いの遊歩道を散歩させてて、ウンコしてる最中に、

散歩させるのが飼い主で、ウンコしてるのがヨーキーなら、ちゃんとそれぞれ
主語を書きましょう。日本語は主語が省略されることの多い言語ですが、
一つの文で省略した主語が変わると誤解を生みます。
321わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 16:42:05 ID:1cAOENiX
>>320
いい事を書いているつもりだろうが、ここは、
『日本語の表現技法』を審査する場では無いから


(´ー`)y-~~ ヤレヤレ・・・
322わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 19:12:03 ID:MvDce4mM
うざい。消えろ。
日本語がまともに出来ないくせに顔文字、
2ちゃん用語も痛い。初心者にありがちだよな。
チラシの裏にでも書いてろボケ!
323わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 19:54:05 ID:1cAOENiX
あらあら、ファビョッちゃったよ。(失笑)
可愛いなぁ・・・


(´ー`)y-~~ ・・・♪
324わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 21:19:32 ID:nnnsQ792
うちの♂は5kgを超えるデカヨキは3月で16才になったご長寿犬です
目、耳、鼻、足腰と弱くなり軽くぼけているような…
少しでも長生きしてね、ラッキー爺ちゃん
325わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 00:50:47 ID:2nAvvg3A
>>324
凄いな、ラッキー爺ちゃん!尊敬するよ。
うちのは同じくデカで今年14歳になるよ。
まだ毎日お散歩もしてるしご飯もがっつり食べてくれます。
テリア種は頑張ってしまう犬種なので、飼い主が気をつけててあげないといけないんだって。
ほんと少しでも長生きして欲しいね〜〜。
キミを失ったらこの先生きていけないよ。。。
326わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 01:41:44 ID:1aiL157j
うはwww
長生きするもんだねw
327325:2006/05/28(日) 03:40:45 ID:2nAvvg3A
まだまだ元気なつもり、なんだけど
最近、暗い事ばっかり考えちゃってちょっと落ち込み気味。
ほんとは具合悪いのに無理してるんじゃないかとか、いろいろ。
完全に依存してしまっていてダメ飼い主です。。
328324:2006/05/28(日) 09:49:17 ID:7S9THwHf
>>325
励ましありがとう。
いずれ亡くなってしまうことは当たり前のこととして受け止めてるけど、想像するだけで涙が止まりません。
辛いときも楽しいときもいつも一緒だったラッキーには感謝してます。無理せず苦しまず天寿を全うしてくれればいいのですが…
325さんのヨキタンも長生きしてくださいね。
329わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 00:05:57 ID:/h7DWV7c
みなさんのヨキたんは毎日、目やにの掃除してますか?
前に飼っていたミニピンは掃除したことあまりなかったのですが
やはり毛の長い犬はみんなこうなんでしょうかね。

先月、サマーカットして鼻の上がそろそろ目元まで伸びてきてるので
目に入っているんでしょうかね。
気にはしているんですが。

ちなみに目の病気とかではないと獣医さんは言ってましたが
みなさんの可愛いヨキたんはどうですか?

空気嫁なくて申し訳ないですぅ。
330わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 10:23:58 ID:D07nnPDp
病気でなければ毛が目に当たって涙で汚れちゃってるんだよwww
気付いたら拭き拭きしてあげてね
331わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 15:02:27 ID:xN3kzRnQ
>>329
うちのボウヤも目ヤニ出まくってます。
かかりつけの先生曰く、透明〜やや白みがかったぐらいの色なら
病気ではないとの事。あと眼球に傷がなければ無問題だそうです。

ウチは目ヤニ拭くだけじゃなくて、毎晩ビチョビチョに濡らした
ウェットティッシュで顔面グリグリ洗います。
その後コーム使って目元・口の周りを梳いて、タオルで拭き取り
仕上げにもう一度コームで梳いてフワフワ顔を維持してます。

それはそれは嫌がりますが、今は慣れてきて、
道具一式持って呼び出しかけると、渋々ヒザの上に座りますw
332わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 20:52:04 ID:o6mhrS+m
331さん、手順がうちとおなじだ。
お顔を拭くとサッパリ、フワフワになりますよね。
333わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 21:20:26 ID:iHQgXU9d
猫虐待スレに続いて犬虐待スレも出来たんだが過疎なんだ
真の愛犬家…いや虐待家はぜひスレを覗いて書き込みをして欲しい
334わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 17:46:28 ID:Nw53XRHt
テレ朝で乱繁殖のために片目が失明してアゴもなくなってしまったヨークシャーが出てるよ
335わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 17:56:42 ID:ltVEj4nM
332 馬鹿じゃないの
336わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 18:04:26 ID:HjdKF4KU
>>335
なんで?フワフワさせたらダメなん?(´Д⊂
337わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 19:36:18 ID:NnBGWaOb
ヨキはフワフワさせるのがいいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
338335:2006/05/31(水) 19:57:56 ID:ltVEj4nM
336サン、ごめんなさい!  アンカーミスです。ほんとは333にしようとしたのに・・・もちろん、フワフワさせたほうがいいですよね。
339わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 20:05:14 ID:INdWCSiR
>>335
アンカーミスの上、>>333の言っているスレについても認識間違い。
犬虐待スレって、タイトル通りの内容じゃないからw
虐待してるような言葉遣いで、自分の愛犬を愛でる面白スレですよ。
ホントは溺愛スレですw
340わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 14:35:44 ID:R/XqDp8p
フワフワもいいけどウチのヨキタソはプードルみたく顔バリカンかけてるよ 目、口周りが汚れなくて清潔よ(^ε^)♪
341わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 14:50:21 ID:wpUOvwQ9
ワイルドヨキタンですね
可愛〜い☆
342わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 15:13:49 ID:R/XqDp8p
340です。341さんありがとう♪あんまり顔バリのヨキタソ少ないようですけど是非お試しあれデス
343わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 15:26:46 ID:k2ipGvwN
そもそも>335はアンカー使ってないし…
アンカー使えるようになってからミスして下さいw
344わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 16:03:16 ID:+gZ/JMPO
>>329>>331
病気ではないけど一つ心配な事があります。
まず涙目や目やにが異常に出ている場合
1、目に毛が入ったり逆まつげ
2、内眼角の形状
3、体液の濃度が濃くなる
我が家の子は3とやや1でした
1に関しては取り除く
2は外科的手術
3はドライフードの場合水を飲んでもお腹の中のフードに取られ、
 体に必要な水分が足らなくなり
(涙腺からでた涙の濃度が濃いため鼻の方に行きにくい)涙目や目やにが出てしまうので、
 手作りおじやご飯に切り替えるかドライフードをふやかして食べさせる
 ご飯以外に水分補給のためにきゅうり・トマト・スイカ・豆腐等を与える
我が家の子は上記の事(2はしていません)を併用して涙目を解消しました。
345わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 19:41:10 ID:egeFMnCw
お初です。ルナです。
http://p.pita.st/?m=e7dstuv5
346わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 21:08:39 ID:hGb6LdIA
>>345
うひゃ、可愛いね!
女の子してるー。
うち、ヨーキー&ダックスと暮らしてるんだけど、
やっぱヨーキーって繊細だなと再確認した。
小型犬の中でもプライド高くてデリケートだよね。
347わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 00:09:17 ID:XLPYfVwb
>>344
>>329さん・>>331さんではないけど、参考になりました。
うちも目やにが出やすくて、先日の血液検査で少し脱水気味だと
言われました。
ドライフードをふやかしてあげてみます。
トマトも好きだから、喜びそう。
348わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 08:47:30 ID:UnLpvDpK
>>347さん344です
これからの季節はトマトがおいしく安くなるのでフードプロッセサーで細かくして
製氷皿で凍らせておやつの代わりに食べさせると大喜びです
軟らかいものばかりではいけないので硬いものも必要です。
349わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 11:00:25 ID:0psulAm8
今度の日曜はヨークシャーテリア展があるようですね!行く人いますか?
見学行こうかな…邪魔かな…いっぱいのヨキタンに囲まれたいよぉ
350わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 11:32:13 ID:/bEQlE4w
>349
どこであんの?
351わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 12:23:31 ID:sijKGOyJ
ヨークシャーテリア展・・・


(*´Д`)ハァハァ
352わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 12:50:46 ID:0psulAm8
家庭犬には世田谷区ゼェルコーバキャビンと書いてありました☆
見学に行きます!決めました!!

デレデレ顔になりそうだ
353わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 15:17:41 ID:/bEQlE4w
>352
ググってみたけど詳細判らなかった…八幡山にあるのかな?
俺も行きてぇ…ヨキタン展(*´Д`)ハァン
354わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 18:49:03 ID:0psulAm8
私もググったけど分からなかったのでファックスで地図送ってもらいました!
一般の所有建物だから出てこなかったようです

ヨキタンがいっぱい。。
どうしよぉぉぉ
挙動不振な女がいたら私です
355353:2006/06/02(金) 19:37:09 ID:l3bI0KPR
>>354
場所だけなんとなく判ったので俺も行きたいと思ってるんですが、
ちなみに何時からやってるんでしょうか??
さっきから教えてちゃんで申し訳ナス……・・・
ヨキタンパラダイス(*´Д`)ハァハァ
356わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:42:14 ID:0psulAm8
12時からだって〜!
見に行くんですね(^艸^)

18日もヨキタン展なんですよもちろん行きます♪
357わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 23:26:49 ID:7syjg9XQ
358わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 12:50:40 ID:7bGLHE7b
ワンダーボールとたまごちゃん買ってあげようと思うけど
喜んでくれるか不安どす
買ってあげた人ヨキタンの反応どう?
359わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 18:34:17 ID:7v6XOENF
今日はヨキタン展に行ってきました(^Q^)/^
可愛い〜綺麗〜キャァ〜しか言葉が出ませんでした

自分の子もあぁ〜んな風になってほしいな☆
と、願いつつ今だに余韻に浸っています(>_<)
360わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 18:39:14 ID:jSq/qC3j
私は今までシーズーを二匹飼っていたんですが、一人が亡くなり…
私も、残った子も寂しいので新たにヨーキーを飼おうと思ってます。

皆さんに聞きたいのですか、ヨーキーは毛が抜けにくいとゆうのは、本当ですか?

可愛いヨーキーと出会えますよーに。。。
361わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 20:44:50 ID:eTT4reTh
>>360
ヨキタンはシングルコートなので毛ほとんど抜けないですよ。
可愛いヨキタンに出会えるといいね!
362わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 22:17:17 ID:jSq/qC3j
>>361さん
ありがとうございます。
抜けにくいんですね!
シーズーはよく抜けるので、今度の子は抜けにくい子がいーなーって思っていたので。

早く、ヨーキーに出会いたいです!
363わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 00:34:44 ID:207xdtI1
>>362
知らないだろうから最初に言っておくが、






ヨキは恐ろしく可愛いぞ(*´Д`)ハァハァ
萌え死なん様に気をつけろ。
364わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 08:18:43 ID:hc5mh/nq
ヨキタンに萌え萌え
365わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 10:33:57 ID:S/ALvCfJ
毎日、かわいいって言っても飽くことがないくらい
かわいいんだ!
あのかわいさは罪だ〜!!
366わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 13:05:10 ID:VJZko4Sk
以前ベットにヨーキーはあがれますか?と質問した者です。

ご意見を参考に少し厚めの座布団(大きさの違う)を2段重ねにして
あがれるようになりました。
ありがとうございました。<(_ _)>

今では夜になると自分でベットにあがり
前足と後ろ足をのばしておもいきり寝てます。
粗相も今の所はベットではしません。
朝になってしたくなったら唸って「おろせ」と言います。
(ちなみに朝のみなぜか自分で降りれない・・(*^_^*))

367わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:22:22 ID:s/IWQDm2
きっと固定観念じゃね?
うちのも、ここでは出来るけどあそこでは出来ない事が2ケ程あるよ。
最初にベッドに上げた時、朝だっこして下に降ろさなかった?
朝のみ自分では降りられないって言う固定観念が植え付けられたのかも。
一度でも自分で降ろすか、お尻軽くポンて押してあげて降りるタイミング教えてあげれば、
以降すんなり自分で降りるようになると思うよ。
ヨキは頭良いからちゃんと教えてあげたらすぐ覚えるよ!!
368わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 23:28:04 ID:MfAl8NDa
ヨーキーは膝の悪い子が多いんだから
わざわざ膝を痛めるような事、教えない方が良いと思います。
滑るフローリングでの生活や、階段、ソファー、ベッドの上がり降りは厳禁!
369わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 14:58:14 ID:XuChFlDY
↑ウチの仔の暴れっぷりを見ると卒倒すると思う
370わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 23:48:56 ID:R2tuK7VD
お腹いっぱいなのか
たまぁにオヤツを部屋ん中の隅に隠す
オレの子♀二歳は変かな?
それも鼻を使って埋めようとするし・・・w
371わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 01:02:57 ID:SObLD6Ar
http://ameblo.jp/kaigai23/

同期の話に寄るとすんげえ美人らしい
写真うpして欲しい
372わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 12:08:51 ID:niZ0NQ/C
>>362
ヨキには出会えた?

・話しかけると首をかしげて一生懸命聞こうとする
・常にベロが出ている
・器用に前足を使って遊ぼう遊ぼうと誘ってくる
・相手にしないとすぐスネる
・でもちょっとかまうと大はしゃぎ
・口を舐める。放っておくと1分以上舐め続ける
・そんなことが1日に何回も何回も
・トイレが上手に出来たら嬉しそうに報告しに来る
・ごはんが全部食べられたら嬉しそうに報告しに来る
・常に一定の距離を置いてストーキング
・気が付けばジーッとこっちを見ている
・主人帰宅時、猫のように体をこすり付けてきて離れない
・腹の上、ヒザの上に乗りたがる
・寝ているときは顔の上にも乗りたがる

まだあと500項目ぐらいあるが、俺はこの辺でやめとく。
続きは後の人に任せた。
373わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 16:32:48 ID:08SmUIC1
・怪しい物音がすると突撃する
・嫌いな人間には攻撃する勢いで威嚇
・おやつが置いてある場所をチラ見する
・寝ているとき常に身体の一部を密着させている
・お留守番が苦手
・いつでも一緒に行動するのが当然と認識している
・笑い顔がテラカワイス
374わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 00:17:02 ID:anjtNh9n
・要求を事細かに確実に伝える
375わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 09:22:22 ID:tiJLtMiZ
・自分で決めた決まりごとを頑なに守る
376わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 10:36:32 ID:DGRJ9FFL
・教えたことの飲み込みが恐ろしく早い
・やらなきゃいけないことは嫌々でもきちんとする
・ガマン強い
・極度のビビリだが、慣れるとビックリするほど大胆
・シャンプーして2週間ぐらいで海藻のような体臭が(臭くは無い)
・留守番中に自分のウンチをあっちに置いたりこっちに運んだり
・大はしゃぎで遊んでると思ったら次の瞬間寝てる
・目の中に入れても全然痛くないw
377わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 10:56:03 ID:Ub0fgONK
・普段は無口で高倉健のようなのに、いったん遊びだして
スィッチが入ると ガウガウ犬になる。
378わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 19:46:01 ID:+1WGy+ON
・洗濯中の洗濯機君に喧嘩を売る。
・とりこんだ洗濯物の山に登って、大満足。。
・四角くたたんだタオルをお座布団にして座る。
・靴下はなんだか一番気になる。
379わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 23:20:12 ID:2mjD7G7a
・台所に立つと「なんかくれるの?」って顔をする。
・「あ、帰ってきた!」って言うと猛ダッシュ!
・おしっこを失敗したときはすまなそ〜に上目遣いをする。
・ケージのタオルを自分流に丸めてあごをのせて寝る。
・階段下からおじぎをすると真似しておじぎする。
・携帯で娘と話していたら声を聞きつけておおはしゃぎ。
う〜、かわいすぎて書ききれん!
380わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 19:37:44 ID:XZaSYO7F
・お散歩から帰ると毛に枯れ葉のお土産がついてくる。
381わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:32:08 ID:EZOiWMQB
なんかほとんど共通する行動だから笑えるね

うちは更に
・「遊んでよ!」って顔して近寄ってくるが、近づいていくと逃げていく
・その後におもちゃを咥えて大暴れする
・ガムを食べるのが異常に早い
・高い所に置いてあるものが気になるみたいで、抱っこしてよーって甘えてくる
382わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:29:55 ID:fwoybsem
・人間の手は自分を撫でるためにあると思っている
・飼い主が親しくしている人には犬嫌いであっても愛想を振りまく
・あの小さな頭でよくぞまぁここまでというほどお利口
・超お膝犬
・お留守番という言葉がこの世で一番嫌い

みんな面白すぎ!
383わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:02:55 ID:lxgm5eQM
・オモチャのコレクションがハンパじゃない
・特に気に入ったオモチャはとても大切にしている
・喋る
・ヤキモチを焼く
・お風呂が嫌い
・嬉しくなると果てしなくテンションが上がる
・恐ろしいほど勘が鋭い
384わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:03:00 ID:XZaSYO7F
376さんの、海藻のような体臭ってカワイイ。

更に、
・ワンちゃんが出ているTVは一緒にみる。
・TVのピンポーンを聞くと玄関へ。
385わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:40:04 ID:h55lAYW1
散歩友達のヨーキー(♂)の話しでゴメソ

・俺の股間に入りたがる
・あついチッスをしてくる
・俺のそばを離れない
386わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 02:14:05 ID:2CuJB1m6
笑えるな〜w

・「遊んでよ!」って顔して近寄ってくるが、近づいていくと逃げていく
 …けど、捕まえて欲しい時はゆっくり逃げて『あ〜ぁ捕まった…』
 てフリをワザとする。

も付け加えてよw





387わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:46:03 ID:z8GS5jD/
しかし、何ですな、ネグレクトの環境にある子供より
オマイらのヨキタンの幸せなこと・・・。

自動車保険のCMじゃないけど、
「今度生まれてくる時はヨキタンになりなさい。
 いろいろしてもらえるよ〜〜。」
388わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:52:29 ID:wRTyeqKQ
「うん、うん、あるある(*^_^*)」と思いながら見ています。

・ドアの影から「家政婦は見た!」みたいにソロリとのぞく。
・レースのカーテンの下から鼻だけ出す。(目はカーテンに隠す)
・SPのように護衛をする
・エアコンが寒くなったら唸る。
・退屈になったらどこでも構わず「ふせ」をして上目づかいで
 人間をみる(そのとき尻尾だけは立っている)
・膝に座りたくなったら膝にジャンプしてくる
・膝にあきたら「ふせ」の体制のまま崩れるように床にズルズルと降りる。
・なぜだか飼い主に性格が似る。

389わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:29:58 ID:rht8pjj/
>>388
かっ、可愛すぎる〜>「家政婦は見た!」
390わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 14:41:04 ID:smme2z9Y
・自分用の椅子を持っている
・爪切り後、ペロペロして爪をなぐさめる
・「あれ、居ない」って時はどこかで何かをしでかしている
・ティッシュは八つ裂きにしとく
・小さいことがとても気になる

ヨキタン、ちっちゃいからだでいつも一生懸命だね
391わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 18:00:45 ID:mIkOkCF2
・床に新聞を広げて読んでいると、新聞の上にのってくる
・いつでも話題の中心になりたがる←おもちゃを持ってきて人の気を引こうとする
・可愛い〜!と言われるのが好き

可愛いネェ〜、ヨキタン
392わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 18:29:09 ID:z8GS5jD/
>>385
前によーキー飼いのオニャニョコと仲良くなりたいと言っていたお方では??
393わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 20:10:44 ID:fJThpZXt
まだあったわ

・おもちゃを持ってきて俺との中間地点に置いて、取り合いっこをしたがる
394わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 01:20:35 ID:fOS16t3v
・風呂は嫌いだが綺麗になるとちやほやされるのでガマンする。
 その後のサラッサラの毛を自慢して鼻も高々。
・「可愛い」という言葉やモノに敏感。それが自分のことでないと、涙目に
 なって「あたしだってカワイイでしょ???」とアピールする。(うちのは女子なので一人称アタシ)

うちの池の鯉が飛び出してた時は大騒ぎして知らせに来た。犬は3歳児位の知能がある、
て言うけど、7歳位は余裕かと思う。
395わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 15:00:47 ID:4tpHCrFW
みなさんのヨキタン可愛いですね〜♪
ウチの子に似てるかも(^m^)
それ以外には・・・

・お姉ちゃんのダックスにお顔をペロペロしてもらってうっとりしてる。
・お姉ちゃんの遊んでいる玩具を欲しがる。
・目先のことしか考えないでおやつを必死にちょうだいちょうだいってアピールするお姉ちゃんを利用し、もらえたらそそくさやってくる。
・お散歩に行けば恋多き女☆
・好きな男の子(ワンコ)には熱いキッスを迫る。
・好きな男の子の飼い主には愛想振りまいてアピールする。
・興奮するとブーちゃんになる(^m^)
・ワンダーボールを永遠と追っかけるブーちゃん♪

こんな感じです♪
396わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 15:31:17 ID:etvQ2GJq
>・興奮するとブーちゃんになる(^m^)

これって笑い事じゃないんでわ?
397わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 15:37:12 ID:WGOk29/r
>>390
>・「あれ、居ない」って時はどこかで何かをしでかしている

まったく同感。見つかると「ハッ!ヤベッ!」という顔をする。

カワイス
398わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 15:55:27 ID:4tpHCrFW
396 
病院の先生に聞いたらヨーキーは気管が短いからブーブーしちゃうこともあるから少しぐらいのブーブーなら平気だと言われましたが・・・
そんなに深刻だったんですか??
399わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 19:06:35 ID:PkBO147f
今日はポンポの胴輪付きリードが入荷したらしいので行ってきます♪
胴輪と言っても洋服みたいなやつですが。。
うちのヨキタンに似合うといいな(*^_^*)

400わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 23:30:31 ID:/hu/wGqs
うちのヨキタンもブーブーやりますよ。
逆くしゃみだって言われたけど。
401わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 23:42:24 ID:MtcHh9+x
前スレでも気管虚脱の話題があったような・・・
程度にもよると思いますが注意するに越した事はないかと。
402わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 02:54:57 ID:8wIO/m3C
>>401
同感

2ちゃんで大丈夫って言われたから安心〜なんて
思ってる奴が居るかと思うとガクブルだな。
403わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 03:02:29 ID:UTqSEIz9
ブーちゃんって発作みたいなやつですか?うちの子も来た時からやっていて苦しそうなんで獣医さんにみてもらおうと思っていたところです。命にかかわってくるものなのかな?
404わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 09:22:30 ID:5Qak278p
あっ・・・これは、器官虚脱か逆クシャミかの論争か、
病院へ行けのおせっかい攻撃、知ったかぶりクンの登場・・・
という流れになりそうだな。
せっかく、ヨキタン萌えの良い流れだったのに。
405わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 15:41:59 ID:2oAyB6+6
>>404流れを戻すぞ、ついて来い!

・ものすごい勢いでゴハンに喰らいつく割に、なかなか減らない
・「マテ」で長時間待たせると、座りながら後ずさりして離れていく
・抱っこすると肩〜頭に登る
406わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 21:28:20 ID:5Qak278p
>>405ついていくぜアニキ!

・帰ると廊下でマテをしているが、尻尾はピコピコ激しく振っている
・そこで名前を呼ぶと、喜びを全身に表してマッハですっ飛んでくる
・帰ったご主人様にお腹をなでて貰いたいのだが、ご主人様の手も舐めたくて大混乱
・落ち着くと後足だけで立って両手でせいいっぱい伸び上がって抱っこをせがむ
407わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 21:51:40 ID:Ztwt5NvO
流れが戻ったね

・ぬいぐるみなどの綿が入ったようなおもちゃを一生懸命かじって破く
・いつの間にか、おやつを保管してある冷蔵庫の前に行ってお座りしている
・寝転がっていると上に乗っかってきて甘えてくる
・たまに2階に連れて行くと妙に怖がってしがみついてくる

うちだけかな・・・
408わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 22:21:52 ID:jrfpaOeG
・後ろ足だけで立たせると、後ろには戻れるけど前には進めない
・地震の時は揺れ始めてから騒ぐ
・息をかけられるのが好き
・自分では取れないソファーの下などにわざとおもちゃを入れて、
 「取って〜」とお願いする
・寝て起きると毛が曲がっていて、それがまた愛らしい
・外を行く人たちを眺めるのが好き
・お祭りの太鼓の音が嫌い
・赤ん坊の泣き声に鳴き声で挑戦する

うぬぬ、かわゆいぜ。
409わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 15:34:14 ID:8LFB5uYa
ちょっと突っこみますぜ兄貴!

>>407
綿は注意した方がいいよ。
うちの子、じょじょに器官に溜まって入院、
・・・20万の出費なりぃ!気をつけry
410わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 21:07:26 ID:GZlfYtPD
>>409
407っす。
御忠告ありがとね。
そういうのが怖いからちょっとでも破れたら取りあげてやってるんだけど、
お留守番させてる時が心配。
外出の時は出来る限り隠してるんだけど、隠し場所を突き止めて、その前で
お座りしてるのには笑える。
411わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 23:09:55 ID:khlLUJrB
すみませ〜ん><
明日ヨキタン展なんですけど、行くヨキタン好きいますか?


412わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 01:28:16 ID:9iaIYPT0
・悪さをしたあとは、みつかる前にお腹をみせてごめんなさいのポーズ
・新しい畳に、これでもかと言うほど体をこすりつける
・ガムを隠す場所を探すのに30分くらい部屋をウロウロして、結局前と同じところに隠す
・私のパンツをかぶる
413わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 01:31:05 ID:2hSJmTE3
・おもちゃを「投げて〜」と咥えてくるくせに意地でもおもちゃを離そうとしない
・ちょっとずっこけた時に、知らん振りしてたらなんて事無いのに、
 「痛かったの〜?」と声を掛けると 「うん、痛かったの〜」と擦り寄ってくる
・寒い時は両太ももの間で寝る。わざと閉じてたら、引っ掻いてこじ開ける
・ウンコした後は大興奮で「やったった!やったった!ウンコしたよ〜!!」と
 アピールしてくる
・知らない人が来るとギャンギャン大騒ぎなのに、家人がその場を離れると
 とたんに大人しくなる
・ブラッシングの時、顔や頭を梳かれるのが嫌で、前足で顔を隠そうとする


内弁慶で甘えたで可愛すぎるな うちのヨキは(*´Д`)
414わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 12:23:43 ID:agRQb6aT
>>413
確かにおまいさんのヨキも可愛いが


ウチのヨキが一番可愛い(*´Д`)
415わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 14:05:40 ID:vgUZpOha
>>414
いやいや、君には悪いが、うちの子が一番可愛いよ(*´Д`)
416わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 14:10:08 ID:yX9yR81E
>>415
いえいえ、うち・・・ (*´Д`) ∞ ∞ ∞  
417わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 18:08:00 ID:kQXzCQ1x
ツマンネ(゚Д゚)y―┛~~~
418わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 19:51:12 ID:6rrVzyhN
今日はヨキタンと遠出してきたよ(といっても車で10分くらい)
だーれもいない広い原っぱで嬉しそうにはしゃいでました。
また行こうっと。
419わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 10:13:31 ID:hLNCD5Wh
うちのヨキタンのカットをしようとずーーーっと考えてるけどなかなか切れない…orz
今まで伸ばしてきた苦労を考えるとラップ巻き直してしまう。。。
ショップに出してマルガリータになれば未練なくなるかな(。_。)

420わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 13:08:09 ID:fk3cIKA7
暑くなってきたからね。
気持ちわかります。
421わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 13:46:52 ID:hP3a0cNn
http://ameblo.jp/kaigai23/

美人なんだろうなー…
422わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 19:17:11 ID:g4YJdJmQ
↑マルチうぜー!
このスレには、何でもクリックする馬鹿がいるから
気をつけろ!
423わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 16:13:09 ID:kATynJ1Y
・寝たふりをしてると「わかってるんだぞ」と鼻の穴の中までペロペロ
マジ寝してると顔から5cm程離れてガン見
・「おやつ?」「ごはん?」と聞くと短いしっぽを振って、ペコちゃんばりのペロリが止まらない
・父ちゃんやアニキの男くさい枕を舐める、もしくは吸う
・肉球がポップコーンの香り
・なぜか体からはお日様の香り
・愛のチッスは受け入れるが、あまりにしつこいと前足で阻止
・帝国のマーチ(ウクレレ・リコーダーver.)の着メロを聞くと、首かしげが止まらない

あ〜!もう書ききれないぜ…

ところで皆さん、『小さい犬の生活』と『小さい犬の日常』はご存知?
424わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 19:28:34 ID:eagoRuPb
>>423
知ってる!ポピーちゃん!
425わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 22:06:59 ID:dmgYEN9B
ヨーキちゃん飼いたいです。この前ペットSHOPでみた小さい九ヶ月のcn直子の子犬かわいかったんですが、70万もして買えません。もう一匹も50万でした。皆さんのヨキちゃん何処で幾らくらいでかいましたか?
426わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 22:23:39 ID:r3B7HbLD
高!!
427わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 22:36:50 ID:L4lf0EK2
ポピたんファンは文庫版の「私の動物図鑑」嫁
巻末にその後がちみっと載ってた。
428わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 23:11:51 ID:kATynJ1Y
>>424
そう、ポピーちゃん!

>>425
うちは18万位
それはそれは素晴らしい骨格と毛並みなんでしょうな!
一般ピーポーは手が出せません…

>>427
生活・日常・学問と持ってるのに、その本知らなかった!
うちはインコもいるし、買ってみようかな…
情報ありがd!
429わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 00:09:01 ID:45p4Jn1Y
>>425
うちはワクチン代入れて6万だったよ。
初め見たときはは15万だったけど、どんどん値下がりしてこの値段。
結構大きく育ってたからかなー。
デカヨキだけど一目惚れしちゃった*゜∀゜)
430わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 00:28:51 ID:S6fREnXZ
うちはホムセンの14万とペットショップの10万。
ビビリン坊のデカヨキと何事にも動じないチビヨキだけど、
どっちもなくてはならない存在です。
431わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 07:52:17 ID:x0MxQTFi
人んちのヨキの値段を聞いてどーするんだ?
432わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 00:15:14 ID:mzC4lizT
皆さんレスありがとうございます!値段はだいたいどのくらいが普通なのかと思い、参考までに聞いてみました。私が見た子は凄く高かったので。20万以内くらいで、いい子がいたらいいです。色々ペットSHOPでさがしてみます。
433わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 03:18:05 ID:MXeC2BFK
あのさ。
ペットショップが悪いとは言わないけど
ショップは当然、中間マージンがかかってるんだよ?
いい子を探したいんだったら
親が見れるブリーダーあたってみたら?
434わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 09:04:38 ID:tmATtJ6F
>>432
>>433さんと同様に私もそう思う。
ペットショップで目が合って、この子じゃなきゃ!とでも感じた子が
いたとかじゃない限りブリーダーさんの方がいいと思う。
お値段のこともさることながら、自分の手元に来てくれるまで親や兄弟と
過ごせているっていうのは大きいと思うよ。
ペットショップは欲しい犬種を生で見られる場所くらいに思っていた方が
いいんじゃない?
435わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 15:44:47 ID:897lCVDd
うちはショップで運命感じて買ったけど、素人目でブリーダーからいい子見つけられるかな?
知り合いはブリーダーから買った方が安心ってプードル買ったんだけど、
色んな病気もらってきて治療かなり大変だったよ…
うちの子は「こんなに良い容姿だから、ブリーダーで買ったんでしょ?」
って言われるけど、いやいやそこらへんのショップだし…
私もブリーダーの方が安心だと思ってたんだけど、
そんな話があるとブリーダーで買うのもどうなんだろうと思ってしまう
436わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 17:03:45 ID:MXeC2BFK
いや、親犬を見れば、大体分かるでしょ?
どんな子になるかって。
それに遺伝疾患って多いんだよ。(目とか歯並びも)
435は、親犬を見せてもらった?

ただ単に『子犬います』って子犬だけ見せる
ブリーダーじゃ意味が無いんだよ。

それと産まれた環境を見ておくのも良いし、
良心的なブリーダーだったら、
その後のケアや相談にものってくれるでしょう?


でもブリーダーだから安心とは言い切れないけどね。
ちょっと前に大騒ぎになったような
ブリーダーもいるしね。。。
437435:2006/06/23(金) 19:55:29 ID:897lCVDd
親犬も見せてもらったし、いい所だと思って買ったみたい

私はトリマーの勉強してて、ブリーディングや生体を買うとき・売るときの勉強してるんだけど
素人がいいブリーダーとかいい子を見つけるのって大変だと思った…
私はペットショップでの生体販売ってあまり良く思ってないから
次に欲しいなって思ったときはブリーダーから買いたいんだけどね…
438わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 03:28:00 ID:IZGWg4zG

436さんが言ってるように
素人でも親犬や産まれた環境を見れば
ある程度わかるのでは?

素人が判断できないって言うんだったら
ショップでだって、判断できないだろうしね。
439437:2006/06/24(土) 22:02:36 ID:q5/f+MWF
病理的遺伝は難しいけど
目に見える遺伝的疾患はもちろん親犬を見ればわかりますよ

上でショップで買った方は良い出会いの様だし
うちも出会いはショップでビビっ!とで、健康で、この子が来て良かったし
相性と運もあるのかなぁ…

まぁ、うちに来るべくして産まれたといっても
過言ではないけど(*´▽`*)
440わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 23:47:21 ID:rVsteyDK
ショップは市場で買った犬が大半だから将来的な疾患よりもテンパとパルボが心配。。おや犬が見れて管理状況が分かれば素人目にも善し悪しわかるよ
あとはさ、前に書いてあった目・歯と骨格構成・色・皮膚の状態じゃないかな


自分の所のヨキはショーで走らせたかったからブリで♀20マソ
良心的価格だし、すごく良い子だよ

買う前から色んな犬舎のホムペ行って質問したり、ショーで良い犬持ってる人に聞いてみたり粘ったからからだけど
441わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 00:21:31 ID:cSqtCq84
今日初めてうちのヨキが生理になりました!
もうすぐ10ヶ月になる体重2.7の黒ヨキなのですが
皆さんのヨキ様が生理になられた時はどのような対応をされましたか?
出血は地面に薄くつく程度で、オマタの毛が軽く血でぬれてる感じなのですが
オススメのオムツや、生理中気をつけることなどぜひ教えて下さい!!
442わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 00:35:40 ID:zoeVrCfY
ヨーキー男です
お久しぶりです
なかなか鯉の駆け引きは難しいです
ニャースの勤務よりも不規則な俺の勤務ですれ違いばかりです
443わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 11:08:26 ID:zkzOFVTD
>>442
お久!
お相手のヨキたんは手なずけましたか?
444わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 21:55:27 ID:yTtqhRqL
>>441
うちは生理用パンツにサラサーティー貼って履かせてます
でも定期的に脱がさないと履いたままおしっこじょば〜orz
したい時困ったように「しっこしたいんすけど」って顔するから、
それに気付いたら大丈夫なんだけど...
うちは2`なくて、一番小さいオムツでも合わないの(´・ω・`)
なんか犬も生理の時って、怠そうで辛そうじゃないですか?

気を付ける事は、絶対♂を近付けない事!!
将来産ませる予定がなければ避妊手術した方がいいんですけどね
445441:2006/06/26(月) 01:15:35 ID:4713Uy4r
>>444
ありがとうございます!!
はい!かなりだるそうで辛そうでみていて心配です…orz
生理パンツは、おしっこ我慢する形になるんですね。とりあえず今日は様子をみたんですが
出血はすごく多いわけでなく舐めてしまうのでそのままにしようかと考えてます!
あと♂犬に会わないようお散歩などは時間ずらします!ありがd!
避妊は秋頃予定しています。避妊手術も心配だけど、生理でいつもみたいな元気がないヨキをみてるのも心配です…orz
けどこの心配がワンコに伝わらないようなるべく心配しないよう気をつけます!
446わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 13:44:57 ID:mtoG5r6T
>>441
うちは生理用パンツは履かせず、そのまんま。
パンツを履かせたら思いっきり落ち込んでたので脱がしちゃいましたw
うちのは生理中でも元気で、家の中でおもちゃ相手に遊びます(散歩はお休み)。
個体差がありそうですね。

初回は多少床に血が落ちたけど、二回目以降は自分で舐めて…の処理も
上手くなったのか、そんなに汚しませんでした。
447わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 08:13:05 ID:1GFE5t/s
このスレで話を振り回している奴・・・
全部、同一人物に見える
448わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 00:08:36 ID:+7hpJr9R
禿同w
そして急激におとなしくなったwww
449わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 01:23:49 ID:p1QW7Vk4
極小ヨーキー欲しいんですけどお勧めの鰤あったら教えてください。
450わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 02:10:42 ID:4Ab1ZeKN
てか生理とかなんのか・・マジ今3ヶ月なんだけど甘い噛み痛い・・
451わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 05:16:44 ID:p1QW7Vk4
いぬが生理になることもしらないで飼ってるなんて…。
452わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 08:09:39 ID:0Otdyz4H
ペットで飼うなら避妊去勢手術汁。
>>449
あんたのような馬鹿がいるから悪徳ブリーダーが増える。
453わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 09:00:43 ID:MqBTGUtQ
またこの流れかよ!
454わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 11:27:02 ID:i12b2okT
!(・∀・)
あのレスが例の・・・
455わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 11:27:55 ID:4Ab1ZeKN
初めてきたけど結構性格悪い奴多いな
さいなら〜
456わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 14:34:00 ID:nq5MSx9Q
>>449
熊本のヨーキー専門の田上さんは超おすすめです。値段が安過ぎで、親切過ぎ
で、アフターし過ぎですが、彼女?を人間的に大好きでーす。犬質もグーです
し、五分も十分も無茶苦茶に接吻し続けてくれる僕にとっては貴重な女の仔で
もあります。小さいペコを気にしての非買品なので四万円位、しかも無料で血
統書と8種ワクチン証明書が同封されていました。正味三万円位ですから激安で
すよね。その仔もそろそろ成犬ですがなんとか1kg弱にすることができました。


457わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 14:36:24 ID:fMeqLBs4
宣伝乙。
458449:2006/06/30(金) 14:46:27 ID:nq5MSx9Q
この仔の自慢をさせてください。
いつも尾っぽがまっすぐにピーンと立っています。そしてちぎれんばかりに
振ります。小さい時から耳も立っています。目はクリクリととっても大
きくまん丸目です。ワンと鳴いたのは一度もありません。家の中で放し
飼いで布団も一緒なんですが、全てパーフェクトに生活してくれています。
459456:2006/06/30(金) 14:56:53 ID:nq5MSx9Q
↑456でした。
>>457
宣伝しないではいられなくなった。だってこの仔が可愛いし、仕事を手
伝っている彼女の小学校の娘さんもとっても可愛いし、彼女も良品的に
やっているので、本当のことを正確に伝えて、それが宣伝になるという
ならこんなうれしいことはない。君も応援してやってね。
460459:2006/06/30(金) 15:17:57 ID:nq5MSx9Q
この話には続きがあるのです。
実はこの仔は京都のブリーダーから買ったのです。京都の鰤が熊本の田
上さんから購入し、その足で私に転売したのです。鰤だとは知らなかっ
たそうです。私が購入したのは145.000円でした。ワクチン証明書など
で田上さんの犬だと知りました。同封されていたはずの血統書は僕には
届かず、京都の鰤に田上さんが同封しているの催促の末に届きました。

したがって田上さんとは直接の取引がないのです。それなのに子犬を
心配してメールを何度もくれています。子犬が元気がなくなった時に
も電話で長時間の相談にも乗ってくれ、ホントに感謝しています。そんな
訳で結果的には宣伝してしまいましたかね。ホントのことではあります
が。

461わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 15:47:18 ID:fMeqLBs4
>小さいペコを気にしての非買品なので四万円位、しかも無料で血
統書と8種ワクチン証明書が同封されていました。正味三万円位ですから激安ですよね。

最初に書いてるのと話が違うじゃん。
な〜んだ、また自演か。
462わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 16:17:08 ID:i12b2okT
>小さいペコを気にしての非買品なので四万円位

ここが既に理解できない。。。。orz
463460:2006/06/30(金) 16:29:15 ID:nq5MSx9Q
>>461さん
熊本のヨーキー専門ブリーダーの田上さんが、鰤と名乗らない京都の
ブリーダーに売り渡した時の条件です。僕がオスのヨーキーをこの京
都のブリーダーから買っていて、嫁さんもお願いしたら生後四十五日
で300gの女の仔が145.000円とのこと、その一週間後に届いた時は450g
で体重に疑問を呈し、転売元の名とお聞きした売価などをお話したら逆
切れされ、犬を返せとのこと。ワンちゃんが可哀想なのでそのままにし
てあります。犬に無知な僕なので、最近知ったのですが、男の仔のアゴ
と胸に白い毛のミスカラーがあったのですが、事前に何の説明もありま
せんでした。それでも極小だし、飼えば可愛いのでそのままです。ただし
この仔の血統書も何度も何度もお願いして、言を左右でもうあきらめて
いたのですが、先日やっと届きました。掲示板にも血統書の催促が散見
されていましたので、掲示板は参考になるかもしれませんね。


464わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 16:43:26 ID:sz3KkJ/5
もうすぐ7ヵ月の子です。ものすっごく噛み合わせが悪いんです。

飼い初めはそうでもなかったんですが、最近はひどくて明らかにシャクレになりました。

口閉じてても、白い歯がチラリと見えてます。とっても間抜け顔。

スタンダードとか気にする方ではないので、まぁ良いかと思ってたんですが、体に悪いとかってあるんでしょうか?
465460:2006/06/30(金) 16:48:55 ID:nq5MSx9Q
>>462さん
そうでしょうね?極小犬にはペコ、つまりセンモンがある仔が殆どです
よね。しかしチワワとは違って水頭症は少ないらしいですね?うちの仔
も指でさすると穴が開いているのがハッキリ判りますよ。クルクル回ら
ないように願っています。

田上さんとこのヨーキーは2キロ弱でブリーディングしているらしく、
どの仔にもペコはないそうです。したがって低血糖になる仔もいないそ
うです。実はこの女の仔の購入直前に極小ヨーキーの存在を田上さんに
問い合わせていたのですが、ペコのある仔を商品にしない理由で、その
仔の存在は知らされていませんでした。それを承知の上で頼まれ転売さ
れて来たのです。
466わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 17:30:32 ID:fMeqLBs4
田上さんもこんなとこに晒されて可哀想にな・・・・
467わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 17:46:27 ID:MqBTGUtQ
っつーかさ。
こんなとこで名前出すなんて
無責任もいいとこ。
どれだけ迷惑が掛かると思ってんの?
訴えられても知ーらねっと。
468わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 19:36:09 ID:nq5MSx9Q
>>466
お前はホントに可哀想な奴だな。救えんな。
>>467
眠たいことを言うなよW

469わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 19:40:30 ID:nq5MSx9Q
>>466
IDが示しているようにお前は狂牛症だったんだな。
470わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:21:48 ID:EbhWOVKs
今日のNGワード

ID:nq5MSx9Q
471わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 23:22:02 ID:8ggoDgWC
UFJ「オズの魔法使い」のトト
原作の設定じゃケアンらしいけど…
 
この仔はヨキだよね?
 
ttp://vista.x0.to/img/vi5167673134.jpg
472わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 01:01:50 ID:oCHoi77l
このスレって、こんなんばっか。
473わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 02:38:42 ID:t3KSiQva
ID:ng5MSx9Qと目を合わせちゃいけない。

さ、気を取り直して、みんなおれのヨキじまんをしようぜ
474わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 08:03:40 ID:O958TkNh
>>471
トト可愛いよトト
私にもヨーキーにみえるけど、そうなんじゃない?
475わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 09:18:51 ID:CtVBnSoi
>>471
ヨーキーだね。イイ!
476わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 10:36:08 ID:f6BWWweF
うちのヨーキーが最近足が筋肉質と体がシッカリになって
足がまっすぐになってきた。(以前は少し「八の字」ぽかった)
(まっすぐになったのは散歩をしまくるから?)

でも体重が増えてしまった。ただ今2.4キロ。。


477わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 11:48:05 ID:0x+mOGR8
最近ヨキタン人口が増えてきた気がするんだけど〜!!
ただみんなマルガリ。。。

そして臆病(;_;)

478わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 12:18:00 ID:gNMMSirG
>471

うひゃ、このヨキちゃん可愛いね!
CMでやってたけどやっぱりヨキなんだね。
本物のトトもかなりのカワイさだよね。

今年はヨーキーが来そうな予感がする。
お願いだから爆発的に流行らないで欲しいー。
479わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 12:27:20 ID:uG7XSOcP
>>471
うちのヨキも今同じ色の状態だー
なんか嬉しい。
耳は毛を伸ばしてたれ耳にしてるんだよね?
480わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 12:30:51 ID:6pEEm+TX
>>476
2.4キロ・・・良いなぁ。ウチは4.2キロ
太ってるわけじゃないよ

他のヨーキーちゃんと並ぶと別犬種みたいにデカイ


足長いから格好いいけどね( ´艸')ウチノコ カワイイノヨ
481わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 13:34:58 ID:t3KSiQva
うん、昔は『親戚のおばちゃんが飼ってる犬』ってイメージだった。
(現にうちのご近所では『うちにも昔居たのよ〜』て言うおばちゃん&ばあちゃん多数)
けど、最近若い子のヨキ飼いをよく見かけるようになったよ。
俺もヨキが流行るのいやだな。
チワワやダックソみたいなブームに乗った糞飼い主にヨキが飼われるなんて、ごめんだぜ!
482わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 13:58:46 ID:HbURbXIT
>>471
めちゃキャワ(・∀・)イイ!
>>476
ヨキの平均体重って3kg位だから大丈夫では?
うちもお散歩よく歩くからいい筋肉してる!
そのいい感じな腿をフニフニ触るのが..(*´Д`*)

>>480
骨格が大きいコなんだね
シュナウザーカットが似合いそう


ヨキは昔から浮き沈みなく人気だけど、どうだろ?
そういや、最近近所にもヨキ飼ってる人多いなぁ
チワワやダックスみたいな事にならないでほしいね
483わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 18:11:11 ID:aCrtr30e
かわいいを通り越して痛々しい・・・
まだ見たことのない方へ。
The smallest dog in the world.

http://www.dogsinthenews.com/issues/0201/articles/020115a.htm
484わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 22:21:55 ID:MNjhzkWS
↑ ↑ ↑
虐待画像、見ない方がいいです。酷い。
485わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 22:59:25 ID:Wk9G2OTB
>471
映画と全然違う〜w しかしこの目線は凄い。反則だ。

>478
テリア系というだけで、ひいきが入っちゃいますね。
486わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 16:05:56 ID:8ExfJ786
>>480
4.2kg。いいなぁ、家のヨーキーは半歳過ぎで未だ1`にもなんない。一体、ど
うしたらそんなに大きくなるの?たいしたものだ。世界一大きいヨーキーを目
指してがんばってください。応援してます。うらやましいです。


487わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 20:12:26 ID:Fi3GX7b/
楽しいヨークシャーテリアライフという本に書いてあったが
ヨーキーのスタンダード(基準)は3.1kgまでだって。

純血種にとって基準はとても重要なものだと書いてあったよ。
488わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 22:53:02 ID:l6TcJ1gC
うちのヨキタンも4.5kg(11ヶ月)と1.3kg(5ヵ月)だけど体のつくりそのものが
違います。にぃちゃんの方は短髪が似合う足長ヨキで、チビは長髪で短足。
一緒に散歩してても同じ犬種に見られません。
きっとにぃちゃんの親が大きかったんでしょうね。
489わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 23:40:39 ID:og69TmXY
>>471
UFJって言うから銀行で検索かけてたじゃないかw
490わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 15:56:49 ID:eACTzIyL
ヨーキー好きはヨーキーでなければいけないが、
スタンダード等はあくまでもショーに出す場合で、
ペットで家族の一員でよければ、毛色の変化やどのようなカットが、
可愛いかが大事と考えています。
例えば生後1年間の変化この時期にサマーカットはしたくない。
2年目3年目お顔や胸の毛色の変化どう変わるか。
二人の姫がいるが、それぞれ変化が違って親元のブリーダーさんとお話がつきなかった。
491わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 18:57:49 ID:HhvX7riO
うわっ!!4.2kgでビックリしてたら、なんと4.5kgですかぁ。うらやまし
いなぁ。さすがに5kgはいないでしょうけど。

492わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 19:37:25 ID:Gtj8Ntx3
↑嫌味と煽りにしか見えないのは、
漏れだけ?
493わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 21:00:27 ID:grMVGJqx
大きめなヨキタンも可愛いよね。
個人的には、短めのカットで颯爽と歩いてる姿に萌え。
小さいヨキも、これまたチョコチョコ歩いてて萌え。
494わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 21:20:29 ID:gTAQzOY3
暑くなってきたんで、最近シュナウザーカットになりました

ますます『可愛いね何犬?』と言われるように・・
495わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 21:22:26 ID:gTAQzOY3
>>482にでした
496わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 22:27:28 ID:hlPSzbqY
そうですね
基準から外れようとも可愛ければそれでいいですよね。
本物のヨーキーとはかけ離れた犬だけどね。
497わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 22:33:06 ID:HLBvjDSg
つられないクm(ry
498わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 23:06:14 ID:EGkxOA0J
本当のヨーキーは大きいです。負けるな〜。
499わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 11:23:47 ID:5D8pqbGC
うちの♀3.2キロ
元はショータイプで走ってもいました
急激に成長し辞めましたが可愛ぃぃよぉ〜www

あとからまたショータイプの♂♀来たけど全然違う…
それはそれで可愛いけど、最初の子が1番かも(^艸^)
500わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 12:59:53 ID:wMiyVG1G
うちの近所に8.5kgのヨキ居るよ。
足長で背が高い。でも見た目はどう見てもヨキ。
背中黒くて、すげーカッコいい。飼ってる兄ちゃんもカッコいいw
501わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 14:34:45 ID:j1znPSKN
>>500
うP! 兄ちゃんも・・・。
502わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 15:46:36 ID:skDBW9z1
馬鹿の書き込みを減らすにはメールのところをsageと入れてかきこんで。
503わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 18:08:12 ID:prxipHGC
ヨーキーがスーパーの前とかで待たされてるの見ると
連れて帰りたくなる衝動にかられるのは俺だけ?w
504500:2006/07/04(火) 19:17:43 ID:wMiyVG1G
>501
今度散歩で会ったら、写真撮ってもいいか聞いてみるお ( ^ω^)
505わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 21:03:14 ID:1pUawrcG
>>499
先祖帰り?ショー失格?でかくて可愛ぃぃよぉ?うらやましいよぉ。
506わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 04:45:57 ID:pG5/hLjQ
ヨーキー可愛すぎ〜
507わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 08:35:02 ID:e1L2OM0z
うちのはもうすぐ2歳で去勢済みの♂なんだけど体重は2`あるかないか。しかもサマーカットなので余計に小さく見える。
うちには車がないからヨキタン小さい方が出かけるときに楽だ。
508わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 13:21:22 ID:CpN54MJ1
田○さん出身極安ヨキ、モデル犬もCHもいるって、ホント?
509わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 13:27:51 ID:CpN54MJ1
うちのヨキくん、川や沼を見ると飛び込むので困る。昨日もいきなり
走り出して川にドップン、ドブネズミでした。賢い仔なのに、前世が
北島、か?
510わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 13:29:59 ID:kwNdUPA4
>>509

ゴールデンちゃうの?
511わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 14:43:09 ID:CpN54MJ1
>>510
金。うまい!!
512わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 00:01:06 ID:Llk3Dh6v
513わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 03:39:33 ID:pjUbNbix
・お目覚めのチッスで起こしてくれる
・遊んで欲しい時は前足で「ねぇねぇ」
・構ってあげないとフテ寝
・私がお風呂に入ってる間中、ドアの前で出待ち
・風に揺れるカーテンを不思議そうに見てる
・寝起きに「オツカレチャーン」みたいな伸び

あーもう、カワユス!!
514わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 10:21:53 ID:+URcrmbZ
ワンコがこんなにお膝に乗りたがるものとは知らなかった。
甘えんぼすぎ。
515わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 16:00:42 ID:VayiCu+T
お前さんは何故にそんなに優しいんだ〜♪
子猫メスに乳を与えるうちのヨキタン♂
性別も動物の種類も超越してるがな〜
よく聞くと乳チュパチュパしてます♪
http://p.pita.st/?m=4gd5yzvf
516わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 23:06:34 ID:VBY+bNcP
>>515
携帯許可してくださいーーー( ´Д⊂ヽ
517わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 12:31:27 ID:BMhRBXmA
3歳7歳の子検査と歯石取りをしました、主事が歯石と歯茎が腫れていたが、
抜くほどではなかったと言われホットしています。
ヨーキーちゃんは歯肉炎から歯が抜けたりあごの骨が折れたりしやすいのでと注意をうけましたが、
皆様のヨーキーちゃん 歯磨きはどのようにしていらっしゃいますか?
我が家の子はガーゼで毎食後前歯は拭いていますが奥歯は逃げられて出来ません。
ロープやおもちゃをかませているけど歯石が・・・
518わんにゃん@名無しさん:2006/07/08(土) 00:02:35 ID:ARE+F1Nu
516さん
携帯で見れないですか?
今日はうちの子はンコした後、右足上げて固まってました
519わんにゃん@名無しさん:2006/07/08(土) 14:04:55 ID:sCSEnapW
オラのヨークシャテリア立つぜ! http://t-world.in なぁ!
520わんにゃん@名無しさん:2006/07/08(土) 18:56:44 ID:JJbBUg23
立ってる〜〜〜www
521わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 04:30:05 ID:Ne3bWKqI
初カキコします〜
2月に産まれて5月にうちにヨキタン♀来ました!
今は2、5キロ。おとなしくて甘えんぼでびびりですW
お手とおすわりは完璧なのですがトイレが‥
ゲージでしつけてるのにまだ(((^_^;)長い目でみなきゃですかね。
初めてのヨキタン可愛すぎます!トイレ覚えたら一緒に寝たいW
522わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 09:53:33 ID:uJ+WIBNH
↑甘い。甘い甘い。
テレビ消して電気消して、真っ暗になって飼い主が眠りにつく頃
彼らは行動を開始する。

ケージにおいてあるガムや様々なオモチャを順番に持ってきては
寝ている枕元でクチャクチャ、ピーピー。
起そうとでもしているのか、顔を延々(口、鼻の穴中心に)舐め続ける。

台所なんかでかすかな物音がしようもんなら、フガフガいいながら出動!
ぐるぐるパトロールを続け、納得したらまた枕元でクチャクチャピーピー

眠れませんorz
523わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 12:26:39 ID:mh1hTUB2
まったくその通り
うちの話しかと思った
でもうちは追加で寝っ屁のプレゼントまで付きます(笑)
524わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 02:05:59 ID:7UHBA+am
22 名前: 名無しさん@6周年 Mail: 投稿日: 2006/07/09(日) 19:55:10 ID: 9ESM/VrB0
保健所ってガスとかで殺すのかと思ってたけど、本当は部屋の空気を抜いて
窒息死させるんだってな。
犬たちはもの凄く苦しむらしいよ。経費が掛けられないから窒息させるしか
ないんだとさ。
ウチもさ、新築で家を買ってその家に引っ越す時、室内を傷つけられたくない
と言うことで飼っていた犬を保健所に持ち込んで処分してもらった事があるけど、
今考えると恐ろしいことだ。でも高い金で新築建てて、犬に引っかかれたりする
のはどうしても嫌だった。テリアと言う小型犬なんだけどね。泣く泣く処分した。
捨てるよりはマシだろうし。
子供達も最初は悲しんだけど、新しいテリアをまた買ったら「新しい犬の方が
小さくて可愛い」と言ってくれてるんで、処分した身としては救われてるし、子
供達も喜んでるから死んだテリアも成仏したとは思う。

33 名前: 名無しさん@6周年 Mail: 投稿日: 2006/07/09(日) 20:00:40 ID: 9ESM/VrB0
>>29
ペットと言うのはね、パートナーとかではなく、居なくてはならない大切な
家族だよ。飼ってない人にはわからんかもしれないけど。

94 名前: 名無しさん@6周年 Mail: 投稿日: 2006/07/09(日) 20:36:45 ID: 9ESM/VrB0
すまん、改めて見てみたら俺随分叩かれてるよ・・・
「その気持ち分かる」とか「気を落とさないで頑張って」とか書いて貰えると
思ってたのに。全く逆の道をたどってる・・・
こう言っちゃなんですけど、新しいテリアは大切にしてますよ。それが前の
テリアへの最大の報いとなるのではないでしょうか?
525わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 08:28:51 ID:GWDXMN7A
カナシス
526わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 09:33:26 ID:Cgltd/PP
ウチのヨキたんはおバカで、うんちサークルの外にポイポイするしトイレもまだ
完全には覚えてないから部屋は、普通よりか汚いかもしれないけど
こんなにニコニコ笑ってる可愛ヤツを手放すなんて出来ないなぁ
大切だもの

まぁ、躾は必要だが・・・
ウチのヨキたんカワイス
527わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 11:27:13 ID:8i3dEiFW
いや、可愛さならうちのに勝るものはないw
528わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 17:29:57 ID:iSPK50y0
うちコが一番にきまっとーーるw w
529わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 17:52:55 ID:0mks5qne
何言ってんの?うちの子達が2番目に決まってるよ!
(・・・あれ?
530わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 18:49:52 ID:CSLVuiOd
>>524って何となくだけどジャックラッセルテリアかなとオモタ。
531わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 20:58:08 ID:5VaETepE
疲れて帰ってきても、いつもヨキタンが出迎えてくれるから何とかがんばれているよ。
532わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 21:35:23 ID:cOn8AoPE
>>524
どこのスレの話か分からないンだけどさ、こういう人って実際にいるよねー。
犬飼えなくなった→ 捨てる or 保健所行き どうしてこ2つしか選択肢が無いんだよ(´;ω;`)
533わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 03:20:26 ID:8WDNzXvD
のみ取りに効果的なアイテムってありますか?ずっとかいていてかわいそうで
534わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 09:02:37 ID:BxR1sJNu
取りあえず病院に行ってフロントラインをしてもらいなよ。

あと、ノミ・ダニ対策スレが有ったはず・・・誘導の仕方がわかんね
535わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 09:44:38 ID:w8H1b5AV
536わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 10:00:08 ID:TszkndyU
昨日のNHKのWカップ総集編見ました?
ヨーキータンが道路をドイツ国旗くわえて鼻高々に歩いてた〜。
537わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 10:08:35 ID:8WDNzXvD
>>534 535
ありがとう
夜中もしきりに背中かいていてかわいそうだったんで
538わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 12:00:20 ID:0PuPfmyY
>536
くぅぅぅぅ〜〜〜キャプウpきぼん!!!
539わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 12:18:53 ID:FTi6noJu
うちにもちょっと前にきたよー
もうすぐ4ヵ月♀
ヨーキーってかわいくてたまらんな

http://s.pic.to/27flj
540わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 12:28:23 ID:w8H1b5AV
>539
うはwww超カワイスwwww
もう耳たってるし、カットもオサレwwwwwwww
 
ちっちゃいなぁぁぁ 700gくらいかなぁぁ?
541わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 15:28:02 ID:FTi6noJu
>>540
あんがとー
700g?あたり!すごいね
ちょっと前撮ったやつだからいまは900越えて、毛も伸びてライオンみたいになってるけど、たまらんwww
うちにもやってきたうれしさで最近おれおかしいwww
542わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 20:30:13 ID:W2o/qNGm
>>533
ずっとかいててかわいそう=ノミ、ダニ じゃなくて、食物アレルギーとかじゃないですか?
うちのヨーキーももう何年もアレルギーで見てて可哀想なくらいいつも掻いています。
もちろん医者にも定期的に診せにいってます。ヨーキーに食物アレルギーの仔が
多いとききますので、まずお医者さんに相談することをおすすめします。
543わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 22:04:52 ID:8WDNzXvD
>>542
アドバイスありがとうごさいます 食物アレルギーですかぁ はじめて聞きました。もうちょっと勉強しなくてわorz 医者に行った時にその事も相談してみますね
544わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 22:40:17 ID:EcP1O4uk
今出張中で2日も顔を見てない
かん太、元気かー
545わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 22:55:50 ID:1gVN90Me
あたし極小のヨーキーさがしてる
情報しらせてね
546わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 00:00:23 ID:n9iZ8zzD
家の二匹の1kgで、何百グラムのヨキができるのかなぁ?楽しみ、うふっ。
君たちのデカヨーキーで何十キロのヨキができるのかなぁ?うふっ、楽しみ。

547わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 00:09:08 ID:+aqxcYsz
>>545
世界一小さいヨーキーで検索してごらん。小さいから可愛い。しかし
欲しくても手に入らんよ。我が国の最少ヨキは何百グラムなんだろう
ね?900gはいるみたいだけど。
548わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 00:12:12 ID:+aqxcYsz
450gのヨキっていくらするんだろうね?いくらなら買う?
549わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 10:42:09 ID:CeU9frSr
>>543
食物アレルギーの前に、やっぱりノミダニやマラセチアの検査が先だろうな。
それでも原因が見当たらなかったら最終的に食物アレルギーの検査を
すると思うよ。まあ、素人判断せず獣医に行ったら順を追って
処置してくれるよ。
550わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 12:13:06 ID:QbVB3sv1
>548
買わないし要らない。

だってうちのコが一番可愛いから*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:
551わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 12:19:05 ID:A8P+uwlG
いやいや、家のコが一番だよ

こんなに可愛いヤシ他には居ない
552わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 16:23:07 ID:QbVrhelq
極小やら何やらこだわってる人に質問

盆栽感覚ですか?
553わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 16:53:00 ID:Jv4abdtn
お友だちのワイマナラーの女のこ、
うちのヨキタン♂に会うとうれしくて
フガフガ身もだえしちゃう。
どっちもカワイイ♪
554わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 16:53:13 ID:0yH8mQrd
僕の場合は二`ぐらいまでかな。でかいと、ちと怖い。基本的に動物が
怖い。前に飼っていたヨーキーには陰に入られて唸られると、怖くて手が
だせなかった。けど、今いるのは極小ヨーキーなんで平気。

盆栽感覚なんてある訳ないだろが、凡才君。でも見て小さいのは特別に可
愛いというのはあるな。公園にデカとチビ二匹居るとする。百人が百人、
極小が可愛いと言うぜ。子犬が可愛いのと同じ理屈なんだよ。

555わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 17:32:06 ID:9Xe1Vek1
>>554
盆栽感覚なんてある訳ないには、同意。
見て小さいのは特別可愛いってのも、そういう気持ちは理解できる。

でも、百人が百人、極小が可愛いと言うぜ。
これには、(゚Д゚)ハァ?
556わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 18:05:53 ID:NJ/Eb7yS
>555
スルーでおk
557わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 18:13:21 ID:M2ilgsvY
>>554

弱虫のお前にヨキたんを語るのは百年早いんだよ。
誘導してやるからそっちへ行け。
一生唸られてろwバカ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1141557687/l50
558わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 20:52:56 ID:MlufGeqy
>>554
このスレには極めて珍しい最低君登場
百人が百人、お前が最低だと言うぜ。
559わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 20:55:54 ID:DQ88m4HW
ヨキ飼いって馬鹿だなwww
560わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 22:03:06 ID:A8P+uwlG
みんな釣られて遊んでるの?
561わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 22:15:16 ID:j8PNj0pj
でかくても小さくてもいいのよ〜
みんな自分ちの子が一番かわいいんだからw
562わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 23:42:42 ID:gQKVsNIO
そそ、デカイだのチビだの関係ないの。自分の子が一番可愛いみんな思ってるハズ。
563わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 23:33:04 ID:fGh6KxG7
うちのヨキは2.2キロ。でも一緒に飼ってるパピは4.5キロのデカパピ。
564わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 00:02:42 ID:KzxQFIY1
かなり暑くなってきたけど、みんなカットどうしてる?
家のヨキタンはシュナカットにしたんだけど、新人さんがやったから、ちと髭が短め・・
可愛いんだけども。。
まだ、7ヵ月なんだけど、どのくらいでまた、長くなる?
早く髭を綺麗に延ばしてあげたい。
565わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 00:04:18 ID:KzxQFIY1
sageし忘れた。。
566わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 00:39:16 ID:iORc5HaY
長い方がカワイイので、ほぼ伸ばしっぱなし
やっと前髪を後ろで結わけるぐらいまで伸びたところ。
足回りとお腹と肛門付近とか伸びすぎる所だけ、自分でカットしてる。
美容院に行ったことない・・・・

8ヶ月のヨキ
567わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 02:39:55 ID:MOIPjJ2w
>>564
一昨日行ったら激短かにされて、ところどころ剃刀負けして
赤くなってる。しかも足の関節あたりとお腹の肋骨辺りに500円玉より
一回り大きい大きさの皮が剥けたような跡があって、そこから黄色い汁が
滲み出してきてた。触るととっても嫌がって痛そう。一人でやってる人で、
友達の友達、という関係なので何も言えず、「一体何されてきたの!」と
後悔するばかり。ごめんね、わんこ。
568わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 09:09:11 ID:KzxQFIY1
>>566
自分でカットしてるの!?
やってみたいとは思うけど、動きが止まることがないコだから怪我させちゃいそうでなかなか出来ない。

>>567
私がカットに行った時も、プーがバリカンやられてて、暴れてちょっと怪我してたよ。
そんなにひどくはなかったけど、そのコはその後2人がかりで押さえられて刈られてた。。

ハゲ出来ちゃわないと良いね。
お大事に
569わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 09:12:44 ID:wdQBl6Pq
タウン誌の譲りますコーナーに「1歳オスヨーキー 都合により飼えなくなりました。」
って出てて欝。
570わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 12:38:37 ID:nn20js+d
>>569が譲ってもらってヨキタソを幸せにしてあげる! 
571わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 01:45:05 ID:iGOvc9YW
自分でカットと言っても、基本伸ばしっぱなしだからちょちょっと切るだけ。
うちの子も暴れる子で
美容院では、暴れる子は無理やり押さえつけてとか暴力で怖がらせてとか聞いて、
無理だなぁと思い、自分でやることにした。

ただ、爪切りは難しいので、行きつけの病院でたまに切ってもらってる。
黒い爪なので、自分で切ると血管まで切りそうで、ちょっとしか切れず
そのうち長くなって、どこまで切っていいのかわからなくなってw

耳掃除は、病院で買った毛抜きと綿棒にマキロン湿らせて使用。
人間用の毛抜きは使いづらかった。

肛門せんは溜まらない子なので絞ってない。
572わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 10:22:52 ID:dmJ6NGxn
うちのヨーキー来月で一歳なのに、まだ一キロいかない(>_<)
ちっちゃくてかわいいんだけど 家の中で離してるといつ踏むか怖い。
573わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 11:20:00 ID:Ul7jNQZY
↑叩かれるの覚悟で書くけど、
うちは迎えたその日からカラーに鈴つけた。
全く気にしてない様子なんで、ストレスとかは心配なさそうです。
鈴の中身を硬質ゴムのかけらに入れ替えて、キンキンした金属音がしないように改良してます。
574わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 16:01:18 ID:O8J8wqn6
>>573
そうなんだよね、家のもそう。その点はでかいのがうらやましい。踏んづけら
れることはあっても踏んづける心配はない。

でかいのは乱造乱売なのにねw皮肉なもんだね?どこみても、ヨキの極小のメ
スは十万円以上、デカメスは三万円以下でも一頭も売れない。標準サイズで
も売れない。これが現実なんだよね、悲しいけど。嘘だと思うならピッターズ
でも見てごらん。それでも納得できない人は保健所を覗いてごらん。納得する
と思うよ。
あちらではデカヨーキー、マンセイなんだろけどね。君たち、お宿はどちらな
の?なるほどね。
575わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 18:29:15 ID:op2W9GZe
3kg以上あるのはヨーキーもどきだろ?
576わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 20:05:36 ID:WeBMyNsF
いいのよ うちのはもどきでも
だってうちの子が一番かわいいもの(*ノノ)
577わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 20:33:22 ID:xGEXhmqW
サイズが小さいだの大きいだの、その話題はお腹いっぱい。
結論!自分のとこのヨキタンが一番!
578わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 20:53:58 ID:XfLiEvYC
あの人の相手はしないほうがいいですよ
579わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 03:29:09 ID:B4jjZ2qu
あの人、ヨーキー飼いたくて仕方ないみたいね。

一生無理だと思うけどw
マジで同情するよ。
ヨーキーは可愛いぞ!
頑張れ!!!
580わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 14:36:49 ID:69aPwIWo
ハイ、ハイ。君たちのヨキは可愛い。認めるよも世界一だ。

581わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 18:05:09 ID:tl2MlI/P
規格外のハズレヨーキー(らしき犬)なのにかわいいという言葉で自分を誤魔化してるのな。
お疲れさまですわ。ホント
582わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 19:00:35 ID:jywnr/PR
お前が人間として規格外のハズレ者だってことに
気づいてないのか。お気の毒w

ヨキ飼いに基地害が数名居るのは知ってるけど
相当DQNなんだな。
583わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 19:04:04 ID:Iodqxdus
うちの子3.3キロだぽ
ブリーダーさん曰く想定外だったそうな…
まぁ足は小さかったのに鼻はジャンボだったからね

彼女の鼻はピカイチ
お土産・外食・デート
のニオイを察知するのが早い早い(゚д゚)

自分のオチリに付いたンコは放置するくせに
臭わないのか(;-_-+
584わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 19:22:55 ID:tl2MlI/P
もう単純にDQNと言い返すしかないみたいだな
可愛そうにw
585わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 19:30:35 ID:jywnr/PR
基地害はDQNしか読めないのか。
お気の毒w
586わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 19:43:19 ID:69aPwIWo
>>581
らしき犬。「ヨーキーらしき犬」でOK?
>>582
お前には負けるってよ、このジフテンバー。
>>583
デートの臭いには、嫉妬?興奮?
587わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 19:49:11 ID:tl2MlI/P
ヨーキーもどき(笑)
可愛いですね、はいはい
588わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 19:58:56 ID:69aPwIWo
ヨーキーらしき犬も可愛いらしいぞ。
589わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 20:02:16 ID:69aPwIWo
ヨーキーらしき犬を飼うのって、なんかアイに乗るのと同じ恥ずかしさ
がない?ないよね、可愛いですね、はいはい。
590わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 20:45:00 ID:kvFs3TDu
何、この流れ。もう夏休み?
591わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 22:42:36 ID:B4jjZ2qu
>>590
みんなヨキの可愛さにトチ狂っちゃってるんだよ。
ほんとに罪な奴め( ´∀`)σ)Д`)アァン

592わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 10:38:31 ID:PuZJVpf4
>>571
遅レスだけども。。

やってみようかな、自分でカット・・・しばらく伸びなさそうだけども

今、サークルの柵の間に顔押しつけて、ウィー(=Ш=)ってかおになってる
不細工過ぎますよ・・・
593わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 14:13:04 ID:lgyOet+Z
ヨキ好きのみなさん、初めまして。3ヶ月の♀ヨキを飼うことになりました。

ヨキは二匹目です。初代は満17年生き、今年の春にお空に逝きました。
あまりの悲しさに、もう飼えない…と思っていたのですが、
先日、ペットショップで一目惚れ。そのときは諦めたものの、やっぱりヨキかわいい!
頭から離れず、お店の方に無理を言い、予約してもらいました。

子犬を飼う上で、何か気をつけることはありますか?
初代も昔は子犬だったものの、18年前…しかも私は幼稚園児だったので、記憶がないw
注意点など、教えてください。
594わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 15:38:02 ID:BUXJNoh5
ペットショップで聞け
595わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 19:42:20 ID:FRuTy/+c
>>593
踏み潰さないように。
596わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 00:28:57 ID:6EtaSRh3
>>593
可愛すぎて、仕事するのを忘れないように
597わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 00:38:53 ID:hx8B9UEB
>>593
先代ヨキタン17年で天寿をまっとうされたんですか。
大往生と言いながらも、残されたものの悲しさは計り知れないものがあると思います。
うちのヨキはまだ1歳、6ヶ月と若者ですが、いなくなったらと思っただけで
苦しくなっちゃいます。今度のヨキタンう〜んとかわいがってくださいね。
とにかくワンコ目線で危険そうなものを排除してあげてください。
うちは何しろコード類をいくつダメにされたかわからないくらいかじられました。
感電しなくてほんとに良かった。学習能力のない飼い主なもので…
上からの目線と床上10数cmの目線だと見えるものがまったく違います。
参考になれば…

ところでうちの1歳の方のヨキ(♂)、窓ガラスに映った姿を見て
頭をペコっと下げてお辞儀(あいさつ?)をします。
これはワンコの仕様でしょうか、それともヨキの仕様でしょうか?
くだらない質問でスマソ…
598593:2006/07/18(火) 07:37:17 ID:YTfPuM+6
みなさんありがとうございます。
>>593さんの言うとおりなんですけど、ヨキ飼い主としての意見が聞いてみたかったので嬉しいです。

すごく素早い&足に向かって突進してくるので、
ほんとに踏まないよう気をつけなきゃ…
仕事中も彼女のことばっか考えてそう。

>>597
先代はガラスケースに写った自分を見て首をかしげてました。
その内、ガラス越しに私たちを見てきたりして。
気にならないふりが得意な子でした〜
599わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 09:47:10 ID:ufioBP9n
仔ヨーキーの黒くてモコモコの時期って凄く短いからね
とにかく写真やムービーをいっぱい。。。超いっぱい撮っておくのがオススメ!
600わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 11:51:41 ID:JZuC+VoD
>>597
うちのヨキたんは、パソコンのモニタに表示される
マウスのカーソルを追っかけて、パクッって
捕まえようとします。ちょいイジワルして上にやったり
下にやったりして遊んでます。ハエでも追ってる気分かな?
601わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 12:00:44 ID:npEeN6a9
黒くてヨチヨチしてるうちに激写
ホント天使だから
走り回るようになるとまた別の可愛さだけど赤ちゃんのうちはすぐ終わるから
つぎのヨチヨチは老犬になっちゃうよ
602わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 12:10:43 ID:cYPMGLfs
うちのは子犬のときはパタパタしてた。
603わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 12:51:26 ID:dLjaSheS
私は二の腕に0.7mmくらいのちょっと大きいホクロがあるんだけど
ソファに一緒に座ってたら、パクッッッと飛びついて食いつかれました。
どうやらハエとか虫だとおもったっぽい・・・w 
あのころはかわえかったなぁ〜 今もかわいいけど!w
604わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 18:39:23 ID:KkEkRiJ7
いまはもう居ないけど、私が生まれる前に、親と生まれてまもない姉がミッキーって名付けたヨークシャーテリア飼ってた。

当時、結構なお値段の犬だったらしく飼いたかったがかえなくて‥な状態だったが、新聞の広告で血統書付きのが耳が立たないという理由で安く売られていたのを見て、母親が急いで買いに行ったらしい。

その後、何年かたったある日に、母親が買い物に行くのに知らない間についてきてしまったミッキーが横断歩道の場所で車にひかれて亡くなってしまった・・・

母親の代わりに車にひかれたミッキーは、一生耳が立たないと言われていたのに、その瞬間にピーンと耳が立ったんらしい。長文スマソ‥
605わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 18:54:38 ID:TZeaxIvC
ちょ。。。全然いい話じゃないよ!
ミッキー可哀相だよミッキー。。。。。
606わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 19:39:42 ID:7yq1xbIe
釣りだろうけど最低
607わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 19:46:36 ID:pUisCyfZ
ホント最低!
何を根拠に母親の変わりに亡くなったと言ってるのかも意味不明だし…
608わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 21:25:40 ID:m+C+oltK
まー落ち着けってw
609わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 21:54:57 ID:eE789Y7Z
ヨーキーのお耳はピンと立ってるのが普通じゃないの?
垂れたお耳のヨーキーっているの?
610わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 22:06:57 ID:TRhKJMZ7
ビタ見ろ。耳の中に白いテープ貼ってるのが、一山百円であっちこっち
で売られてる。一円でも買わんけど、あれもヨーキーもどきなのか?
611わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 22:17:24 ID:V5n6mWD5
>609
珍しくなく普通にいますよ、タレ耳も可愛いです。
 
ウチの仔は立っていますが、仔犬の頃に片耳だけが立ってた時なんかは
そりゃーもう超が付くくらい可愛いったら、もうwww
 
スタンダート原理主義の方には面白くないんでしょうが・・・
垂耳でも立耳でも可愛いもんは可愛いいです。
612わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 22:37:35 ID:6EtaSRh3
この前雑誌に垂れ耳ヨーキー載ってたけど可愛かったよ

あれもあれでカワイイ
613わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 00:30:28 ID:cF5Z0+98
うちのヨキは耳毛が伸びてくると重みで垂れ耳になりますよ。
デカ耳なもんで、立ってるときはりりしい顔、垂れたときは愛くるしい顔に変身♪
たまらんねぇ
614わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 01:55:09 ID:l/wncV9Q
元々は垂れ耳って結構いますよ。毛量の多い子なんかだと毛の重みで垂れちゃうし。
筋肉とか骨が形成されていくうち、自然に立ってくる子もいるけど確実ではないし
うちの子は方耳だけ垂れてたので矯正しました。

>>613
2度おいしくてウラヤマシス!
615わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 10:52:42 ID:urmtkJU/
時々、「もどき」とか言って煽ってくる人、もし本当にヨーキーが好きなら、書いてて心痛まないか?
盆栽感覚ならしょうがないけど。

スルー出来なくてすいませんでした。
616わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 13:12:21 ID:IjHLobPp
>>615
盆栽、盆栽って何歳なの?10`位のをヨーキーって可愛がるのは何感覚
なの?
君んちのヨーキーの十分の一の大きさのが、家の中で遊んでいる姿を想像
してごらんよ。君んちの10`のをヨーキーと思えるかな?そこまで大き
ければもう別な犬種だろう。5`のもどきは妥当だと思うよ。
JKCでもヨーキーは3`までだろ。それ以上のは20`だろうとどうでも
いいんだよ。まさか血統書に雑種とも書けないんで、もどき扱いの見地で
OKなんだろうな。

スルー出来なくてごめんな。正直なので。
617わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 14:51:02 ID:urmtkJU/
>>616
いやウチのボウズは9ヶ月で3.5kgなんだけど、規格でいえばこれも「もどき」って呼ばれるんだなと思って。
俺に、純血へのこだわりが無いのが、話がおかしくなる原因なんだな。
盆栽感覚って言い方は確かに間違ってると自分で思ってるんだけど、
何か、規格外れの自分の愛犬がガラクタ呼ばわりされてる気がしたんだよ。
こんな事で目くじら立てた俺がバカだったよ。スレ汚してゴメン。
618わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 15:54:16 ID:1FnYmjjl
盆栽感覚って、ちょっと前にも書いてる人いたね。
同じ人?

すごーく嫌な表現の仕方だよね〜
619わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 16:05:30 ID:/wcdzT85
垂れでも立ちでも可愛いよ
まぁ、ほとんどの人が立ってて当たり前だと思ってるからうちの子で譲る子達は比較的早く耳バリします
立ちやすいし、バリカンにもなれてトリミングしやすくなるから


最近は愛護で断尾しないんだってね。
好き好きだからいいけど私は短い尻尾が好きだな〜☆
620わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 16:18:47 ID:T1VaIZgs
盆栽だとかもどきだとか言ってる奴。
ここに来ないでくれ。

頼むから。
621わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 19:51:20 ID:IjHLobPp
>>617
冗談でした。3.5kgはペットのヨーキーとしてなら最適サイズだと思います。
普通サイズだけど充分に小さいし、サマーカットにしたら子犬みたいだよね。
いや、九ヶ月は子犬なんだが。もっと子犬というか、悪気はないんだ。

622わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 20:23:16 ID:W9M786V0
>>619
というか、断尾は日本・アメリカくらいでヨーロッパでは法律で断尾耳は禁止されてる国が多いっすよ〜。
イギリスは獣医さんならOKだったかな。
私もヨキの短いのに一生懸命振ってる尻尾かわいくて好きだけどあんまりそういわないほうがいいかもね
623わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 20:59:24 ID:urmtkJU/
>>621
ゴメンな、もう二度と盆栽なんて言葉使いません。
なんか、そんなんじゃないだろ!って事を言いたかったんだ。
極小やらにこだわってる人がそんな風に見えちまったんだ。
皆さん、嫌な気分にさせてしまって、すいませんでした。
624わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 23:28:51 ID:4FgJxvQl
みんな「うちの子が一番!」って言いたいだけなんだよ^^
まあ、でも我が家のヨキタンが一番だけどね。
なにせヨキっぽいデザインの天使だからさ〜。
625わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 00:51:46 ID:Ng/7SFc0
うちのヨーキーがアレルギーで四六時中掻いてばかりです。
目の周りの毛も抜け落ち、瞼が腫れて出血しているときもあります。
体中掻き毟って、ところどころ赤くなっています。シャンプーしても
すぐに臭ってきます。医者にも頻繁に行ってるんですけど
痒み止めの注射打ってもらったその日からもう掻き始めます。
可哀想で可哀想で、見ていて涙が出てきます。どなたか、
何かいい方法は知りませんか?もう何でも試したい心境です。
626わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 01:06:00 ID:DYPI7hyA
>>625
まずは食餌を変えてみた方が良いのでは?
少し手間だけれど手作り食にしてみるとか。
しかし、それだけひどい状態なのに
注射一本で済ませる獣医さんは、少し問題があるような気がします・・・。
627わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 01:20:59 ID:mGmjlCfj
っていうか、なんのアレルギーなのよ?
628わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 01:47:30 ID:vXR/Peu6
本当にアレルギーなん?膿皮症とか菌とか、いろいろあるけど。
629わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 01:52:33 ID:Ng/7SFc0
>>626
ありがとうございます。今は医者に薦められて原料を加水分解させた
完全アレルギー対応食を食べさせています。それでもなかなか治まらなくて。
医者を変えてみるのは検討中です。人間でもセカンドオピニオンが当たり前なので、
違う獣医さんにも行ってみようかと思っています。ただ今行っている獣医さんも、
別のところから乗り換えたところなんです。


>>627
何のアレルギーかわからないんです。ダニ検査は何度かやってて陰性なので、
食べ物のようですが、何の食べ物かを完全に突き止めるのは難しい、とのことでした。
630わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 03:38:19 ID:pMYc4TWW
ほかの獣医さんに早く見せたほうがいいね。
膿皮症とか皮膚病くさいような・・・

このスレも参考になると思うよ〜。
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part2【トンデケー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128940369/

↑このスレの ID:rUxjBpH7 を抽出するとまとめてあって参考になるよ〜。
もちろん全部のワンコに合うわけじゃないので注意してね。
あと、飼い主さんもまいっちゃわないように気楽に、て言ったら変だけど
悩みすぎないでねー
631わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 05:22:00 ID:+NzMpaRs
「うちの子が一番!」ね。
だったら限りなくヨーキーに似た雑種を飼って喜んでいればいいんじゃない?
こっちは「あっ!雑種ヨーキーがお散歩している!」と、みすぼらしい目でしかみないし。
安物すぎのヨーキーは見ていて痛々しいです・・・
632わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 07:34:30 ID:mRfuZy3R
631
あなたが痛々しいですよ。
633わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 07:46:48 ID:lVCERbaa
スルーでおk
634わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 08:42:53 ID:DIBTKZbj
うちのは3.6kgの耳たれヨキ
近所の公園近くを散歩してると2kgの耳ピンヨキとよく出くわすけど
ホントかわいい。
あーあー、うちの仔もあんな風にかわいければいいのに・・・(´・ω・`)
635わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 09:04:21 ID:mGmjlCfj
馬鹿の巣窟ってここですか?
636わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 11:16:49 ID:pMYc4TWW
親馬鹿の巣窟ならココで合ってるかと思います(`・ω・´)
637わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 11:28:17 ID:POc8uBas
こんにちわヨーキー男です

にゃーすタソと花火大会見学に行くことが決まりました
お互いの愛犬を連れて散歩ついでに近所の丘から鑑賞することになりました
がしかし問題があります
うちの愛犬は花火雷系の音を聞くとヨダレたらたらガクガクブルブルしてしまいます
犬無しの方向でアプローチできるように明日の朝告白してみます
638わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 11:44:21 ID:Ng/7SFc0
>>630
ありがとうございます。そのスレじっくり呼んで参考にしてみます。
最後の言葉、なんか気持ちが楽になりました。ありがとう。
639わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 12:56:25 ID:Flasbedz
>>631さんのヨキたんはさぞかし立派なんでしょうね!
画像のあぷきぼーん


まぁ噛み合わせとか悪いんやろうけど(ププ
と、不器用に煽り(ry
640わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 14:12:32 ID:lidLjIPH
>>631みたいな奴は
盆栽感覚で買っていると言われてもしゃーない罠www
641わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 15:55:01 ID:F2Szhy0R
うちのヨキタン♀11ヵ月に初ヒートが来そうwww
あと2週間くらいだろうな
そしたら1才になっちゃうよ(T_T)
小さいと遅いよね。。。
ラップにビニールつけなきゃなぁ(つд*`)
642わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 00:34:40 ID:iijx5Baq
休みになると基地害が湧く。
643わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 08:59:40 ID:TFdqLDmF
ラップにビニールって?
644わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 12:32:40 ID:BQ/7OvsN
>>637 ヨーキー男、キタ━━━(゚▽゚)━━━!!!
両方の犬無しだと、怪しまれるから 今回は自分ちの犬だけ
無しって方向にもっていったら?
645わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 17:10:50 ID:e3BgLPhG
>>625
それはお困りですね。食事アレルギーが原因なら、検査してもらえば食べさせ
れない食材は確実に判りますよね。その上で良くならなければ他に原因があり
ますよね?

ホルムアルヒデ、花粉、ウイルス、ダニ、蚤などということもありますから、
空気清浄機、バルサン等も選択肢として考えられますよね?

それよりもシャンプーの選択と回数と方法を見直されたらどうでしょう?
獣医から教わって試したばかりで効果は判りませんが、反省させられる処方
でした。
処方の薬用シャンプーをぬるま湯で三倍ほどに薄め、指の腹でマーサージし
ながら念入りにシャンプーする。濯ぎはヌルメと感じる二十八度位の温度で
十五分間ぐらいかけて完全に濯ぐ。手で毛を絞ってからタオルでふき取り、温
かい部屋にてドライヤーの冷風で充分に乾かす。驚いたのは、治療中は毎日、
あるいは一日置きにシャンプーをしなさいということでした。もちろん毛艶
なんて言ってられません。試して見ると、うちの子も痒みが薄れるのか、今ま
でになく暴れないでシャンプー、濯ぎをさせてくれました。ちょっと温風も使
いましたけども。

昨日のシャンプーだけですが、今日は湿疹も小さくなり、注射や薬のせいもあ
り掻かなくなりましたよ。

いずれの方法も獣医と相談の上、あるいは自己責任でやってくださいね。ワン
ちゃん、お大事にね。



646わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 17:55:37 ID:W7+xRNKd
うちのヨキのチンコに赤い発疹がポチっとひとつ。
軟膏塗ってやったら1時間後には消えてました。
治癒力( ゜д゜)スゲー
647わんにゃん@名無しさん:2006/07/22(土) 01:06:27 ID:Z1EKZbWa
>>645

625です。ありがとうございます。シャンプーの仕方、ちょっと
目からウロコでした。水温や濯ぎ時間が確かに今までとは
全然違います。早速やってみます。少しでも痒みが治まって
くれればいいんですが。
648わんにゃん@名無しさん:2006/07/22(土) 19:26:55 ID:/jGGblBa
641です
うちの子毛伸ばしてるので全身ラップなんです
で、生理になると毎日巻き換えはきついので紙ラップの上に更にビニールを巻くんです
分かりにくくてすみませんm(__)m
649わんにゃん@名無しさん:2006/07/22(土) 21:08:10 ID:w09djtAb
>>647
今日も散歩後に三回目のシャンプーを終えました。朝には一ヶ月前からあった
首の周りのプップッが全部消えていました。皮膚病の診断だったほどひどかっ
たのに、触感でもハッキリ判るほど何もなくなりましたが、お腹のプップッは
少し残っています。最近新たに増えてたプップッ部分です。腹のすすぎも念入り
にしなくては、と思っています。お互い大変ですね。見ていてつらいですから
ね。ホントに少しでも痒みが治まってくれるくれるといいですね。しかし、ヨ
ーキーちゃん掻くのにあまり神経質にならないほうがいいと思います。どの仔
でも大なり小なり掻くはずですよ。お互いがんばりましょう。

アレルギーの原因となっている食品は特定できましたか?犬用ミルク、プラス
チック製の餌入れなどの化学製品も疑ってみたらどうですか?
650わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 00:49:17 ID:ng1XAUHU
>>649
ありがとうございます。とても参考になります。昨日、教わったとおり
シャンプーしてみました。シャンプーはノルバサン、ぬるめのお湯で
5分くらいマッサージ後、いつもより長めに濯ぎ(どうしても嫌がるので
15分は無理でした)、送風でドライヤー。すると前回より激減して
掻かなくなっています。やはり全く掻かないということではないですが、
1週間ほど前、こっちが参ってしまうくらい掻いてたときよりはかなり
掻かなくなってます。それと、前回はシャンプーしてもすぐに臭って
きてたのが、今回は臭ってないのが嬉しいです。

食事のほうは、お医者さんに薦めれれて、原料を加水分解した
完全アレルギー対応食とモヤシやキャベツなどの野菜のみです。
ミルクやおやつなどは全く与えていません。
確かにこっちも神経質になりすぎているところもあるかもしれないですね。
同じ悩みを持つ方がいて、ちょっと気が楽になりました。でも
目の周りの毛が抜け落ち、目を真っ赤に腫らせて掻いているのを
見てると、本当に辛くてたまりませんでした。シャンプーであれだけ
改善したのが本当に嬉しかったです。心から感謝します。ありがとう。

長文失礼しました。
651わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 15:33:57 ID:XaC3dp1F
>>648
ショーチャレンジですか?
六ヶ月のうちのヨキも毛を伸ばしてます。ラップの仕方を知らないので何もし
ていません。櫛三十秒で終わりです。床で毛が擦り切れるなら、それはそれで
仕方ないと思っています。

オス1`胴が詰まり、正四角形です。頭1(毛がないとして)胴4ですので頭1胴9
のショーの理想形に較べて体長があまりにも短か過ぎるので、ペットタイプで
す。でもこれが私の理想形(ホントに小さく見えるんです)なんで大満足なんで
す。鼻が超短い熊顔、これも私の理想なんだけど、これも120点なんですよ。

>>650
本当によかった。よかった。
652わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 23:58:38 ID:x95V1ck/
↑外見ばかり気にして中身が空っぽの馬鹿い主↑
こういう奴に限って自分が不細工でコンプレックスの塊。
653わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 00:23:41 ID:yCQHLQq1
↑ご自身のことですか?
654わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 00:26:39 ID:WSIt0aDF
確かに聞かれもしないのにグダグダ書いてるよな。
大きさばかり気にしてみっともない。
655わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 10:03:30 ID:R9LzaBUq
>>652>>654
このスレにしては異常に口は悪いが禿同。
大きさとかバランスに執着する書き込みを見ていると、
何の為に飼っているのか?と思う。
ここは、知った顔してショーやらスタンダードやらを語り合うオナニースレなのか。
アレルギーで苦しむ人とか、些細な仕草で癒されている人とかの、
楽しく、尚且つ有益な情報交換のスレじゃないのか。
自分語りの自慢屋の話は面白くないよ。
656わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 12:43:44 ID:BJmkgUHa
>>655
ヨークシャーテリアという犬種をこよなく愛し語り合うスレと認識していますけど。
従ってショーやらスタンダードやらを語り合ってもいいんじゃない?
かわいいからと強情に言い張って聞く耳持たない人は雑種スレでも行けばいいんじゃね?
657わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 14:23:06 ID:znBoqlWw
>>655がいい事言ったと思う
658わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 14:43:10 ID:ALCi808l
ニキビがよくできるけど、シャンプーのときにつぶしてマキロン塗って
おわり。3日後までにはかさぶたもとれてきれいになってる。
出来物で獣医にかかったことがあるけど、そこでもつぶして終わりだったので
拍子抜けして、今じゃ同じ方法で自分でやっとる。
659わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 16:39:59 ID:zCHQywrq
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
660わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 17:40:57 ID:WSIt0aDF
>>656
>かわいいからと強情に言い張って聞く耳持たない人は雑種スレでも行けばいいんじゃね?
↑そっくりそのまま、この台詞お返しします。
661わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 20:42:16 ID:T0Axf5af
>>650
その後の経過はいかがですか?ノルバサンはうちのと同じです。殺菌作用があ
るそうですね。今朝みましたら、うちの仔はすっかり治っていました。で今日
はシャンプーしていません。明日からの経過を見守りたいと思っています。ず
っと以前から掻いてはいたのですが、今日は全く掻きません。

うちのは軽度だから早く治ったと思いますが、あなたのヨーキーちゃんも徐々
に治るんではないでしょうか?シャンプー大変かと思いますががんばって下さ
いね。時間がなければ夜でもいいとのことなので。

662わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 21:00:28 ID:T0Axf5af
家に来た時から掻いていましたが、掻くのは蚤や家ダニのせいだとばか
り思っていました。獣医は蚤なんかいないでしょう、蚤ダニにせいなら
家族も痒いでしょうしと言われましたが、獣医の話は全て本当だったと
感心しています。シャンプーで全然掻かなくなったのですから。

ずっとこのシャンプーの方法は続けていきたいと思っています。



663わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 21:04:22 ID:T0Axf5af
>>656
その通りだと、私も思います。
664わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 21:47:28 ID:WSIt0aDF
改行を覚えようよ。
じゃないと読みにくいし
自演がバレちゃってるよ?www
665わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 23:17:21 ID:BJmkgUHa
>>664
どこに向かって言ってるの?
666わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 00:39:42 ID:sDA0EowK
ID:XaC3dp1F=ID:T0Axf5af ってことじゃない?どうでもいいけどw


私もヨキ好きだしスタンダードが後世に残っていって欲しいと思うけど
外見にこだわりすぎて耳が垂れてたりデカヨーキーだったりする子に
もどきだの雑種だの言うようなことはやめてほしいな。

そろそろ和みスレに戻しましょうや(´・ω・`)
667わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 04:14:12 ID:RWvj5oI0
>>666
はげど。

ところでウチのヨキタン、最近私がうつぶせでいると、足と足の間に入り込んで
お尻に顔をうずめて寝る〜。カワユスすぎて動けません><
668わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 09:34:15 ID:394aNQ93
いくらなんでも雑種はひどい。姿形や毛質はともかく、毛色はスチールタン
なんでしょう?でかいのは先祖帰りしているのだからヨーキーではないのだが、
成犬になっても黒が多いらしいね。耳が垂れたのも先祖帰りなんだが、耳垂れ
では折角のヨーキーの長所も台無しですね。

厚顔無恥って言葉を知っていますか?そんな糞ヨーキーを誉めて恥ずかしく
ないの?もどきというより、先祖帰り犬なのに。
669わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 10:10:40 ID:YlC2TBg/
>>667
ウチのも座椅子に座ってると、わざわざ椅子と私の背中の間に割り込んできて寝ようとする。
そんなに挟まれたいのか・・・
670わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 10:31:54 ID:394aNQ93
>>669
侠雑物、つまり余計なものみたいw先祖帰り犬、つまり雑種だからね。
671わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 10:58:38 ID:YlC2TBg/
夾雑物・・
ウチのは雑ざってないよ?字違うし

ってかもう、そんなの良いよぉ
ヨキタン話がしたいよー
672わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 12:32:36 ID:oOxETI4w
ヨキタンの話か・・
じゃ、以降より純血ヨークシャーテリアについて話しましょう。
673わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 14:32:59 ID:BXj+a+C7
うちのヨキ坊も痒みやフケに悩まされてたけど、
ttp://www.pawpawclub.com/index.html
↑ここの勉強室は参考になったよ。(会員登録が必要)
うちのヨキ坊には、ここのシャンプーが合うようで
今ではフケも痒みもなし。
674わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 14:55:48 ID:u+ntzhlr
このスレは最低やな。
もう覗く価値もない。
アンチ純血対アンチ規格外
勝手にやってろ。くだらん。
うちのは1歳4キロだから規格外だろ?
せいぜい盆栽?いじって悦に入ってろ
二度と見ない。
675わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 16:08:46 ID:1YO7sXnq
まあまあ、落ち着いて。
そんなくだらない事を言ってるのは、ほんの1、2人だけだってば。
 
ウチのもハイオンでマズル長いけど気にしてない。
それどころか短くカットのスポーティー仕上げで可愛カコイイ!w
「ヨーキーなのに短く刈られて可愛そう&もったいない・・・」
「この子、ヨーキーなのに足長いねー」
とか言う年配の方々の古臭い意見は無視ムシww
 
サイズに体型、色や耳の立ち垂れなんかは只の個性。
ヨキはどいつもこいつも、みーんな可愛いよp!
676わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 18:57:55 ID:394aNQ93
>>671
余計なことを。飼主と揃って夾雑物だな。う雑いんだよ。


677わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 21:03:03 ID:35EsMq1A
このスレでくだらん事を言い出して引っ掻き回した連中
お前ら、自分がどれだけ嫌われているか、どれだけ不快な存在かよく考えろ。
2ちゃんの中だったらいくら嫌われてもOKってか?
お前ら、何か気に入らんことがあるんだったら来なければ良かったんだよ
これから暫くはロムってみるけど、何も変わらんようだったら
>>674同様、俺も二度と見ない。
何でこんなに気分の悪い書き込みが出来るんだ?信じられん。
煽り行為がしたかったらよそでやれよそで。本気で頭にくる。
678わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 21:12:11 ID:qqBaHW2V
そーゆーレスが燃料になるんだってば。
糞レスがいくつ続こうとスルースルー(*゚ー゚)華麗にスルーでおながいします
679わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 21:15:50 ID:22yW2aIU
夾雑物

↑とりあえずこれなんて読むか教えれ。
680わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 21:25:03 ID:35EsMq1A
>>678
ごめん。泣けてくるほど腹が立ってどうしようもなくなっちまって。
反省します。以後スルーで。
681わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 21:41:42 ID:YlC2TBg/
>>679
きょう・ざつ・ぶつ だよ。ヨキタンにそんな言葉カナシス

私が動くとニコニコしながら、ひょんひょん飛んでる
おバカで可愛いヨキタン
682わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 21:51:14 ID:5xjX+AAI
夜のお散歩終了!
しばらくクーラーの風で涼んで寝てたのに
もう充電完了した様子。
たまごのおもちゃを投げろと催促し、こっちが遊び疲れて無視してたら
わ ざ と おもちゃをテレビ台下にいれて「キューン…(取ってぇ)」
カワユスw
683わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 21:54:41 ID:hCbEjJtj
今度引っ越しするにあたって犬を飼いたいとおもっていますが、知人からヨークシャーをすすめられましたが、初めて犬を飼うのですが世話はどうですか? 毛が抜けにくく、あちこち連れ回せる犬が希望ですが、、、
684わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 22:11:03 ID:HeWPbeSy
>683
>毛が抜けにくく、あちこち連れ回せる犬が希望ですが

いい知人をお持ちでw ヨキでばっちりOKですよ!
毛はロングorショートで多少の差はあると思いますが・・・
ウチの一年中サマーカットは抜け毛で困ったこと無いです。
飼い主がお出かけ好きなら、ヨキもお出かけ大好きになりますし
連れて廻ると楽しいですよ〜
 
ヨキ、ヨキ、ヨーキー!ヨークシャーテリアにしましょう!!
685わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 22:15:22 ID:VqlqhN1Q
>>682
> わ ざ と おもちゃをテレビ台下にいれて「キューン…(取ってぇ)」
うちの子もやるやる〜っ!「しょーがないなぁ」と思いつつも取ってあげた時の
嬉しそうな顔がカワユスすぎてメロメロですw

>>683
ヨキタン、抜け毛はほとんどありませんよ〜。基本的に明るい性格の子が多いので
誰とでもすぐに仲良しになれちゃいますよ!
686わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 22:30:00 ID:3x8jRaL4
>>682
うちもやるやる!
ソファの下、入っちゃいけないとされてる部屋、玄関のたたき・・・。
相手して欲しいのにしてもらえない時にそういうところへ
おもちゃくわえていそいそと行くのが笑える。
「取ってくだちゃい」の顔がまた可愛いんだよね。
687わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 23:06:40 ID:hCbEjJtj
ヨキタンの躾はどうですか? ♂♀はどちらがいいんでしょう?
688わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 02:18:21 ID:QuGWM9K6
>>661
今日もシャンプーしてあげました。シャンプー後しばらくは
よかったんですが、さっき見てみるといつの間に掻いたのか、
お腹や喉の辺りが何箇所も掻き毟って真っ赤になって
いました。脇の辺りなんて掻き過ぎて血が出ていました。
思わずこっちが泣いてしまうくらいで。もう本当にどうしたら
いいのかわからなくなりました。
689わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 08:55:36 ID:H6bR8qiX
>>687
基本的に騒ぎまくるのが好きなら♂
おとなしめが好きなら♀をおすすめします。

♀を飼ってしまうと避妊手術をさせるときは勇気がいるけど・・・
(家のヨキは脱腸があったので手術させる気にはなったけど・・)

最近寝るときにヨキタンがくっついて寝てくるには可愛くっていいんだけど
やっぱり・・暑いよ。ヨキタン。。。(−_−)
  
690わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 09:04:19 ID:/UX1QvoD
最近うちのヨキが扇風機から風が出てくるということを覚えた。
でもお前は小さいから、そんな真下にいたら風来ませんよ。
どうみても近づきすぎです(´・ω・`)
691わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 10:56:19 ID:agevRDQz
>>688
先の人とは思えないけど、保健所にでも相談なさって下さい。
うちのヨキ、昨日は深い草むらの中を走り回ったけど、まったく異常
なしです。うちの仔は完治したみたいだけど、あなたの血だるまの仔
はお気の毒ですねぇ?処置なしです。
692わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 11:31:10 ID:iweR33w+
リボンとかつけてあげたいし、やんちゃすぎても手に負えなそうなので、♀犬希望ですが、♀犬は避妊手術させるものなんですか?
693わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 11:43:47 ID:agevRDQz
>>683
生後二ヶ月で1`ぐらいのがいいらしいよ。成犬になれば5`ぐらいで、可愛い
ヨーキーたんになるよ。犬自体は一万円もあれば充分ですし、ゲージやトイレ
などは割高の大型になるけど、オクの中古でたくさんですし。



694わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 11:53:01 ID:iweR33w+
ヨキ子犬の躾って大変ですか?
695わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 12:10:15 ID:agevRDQz
>>692
メス犬は子宮蓄膿症になる仔が多い。その危険を少なくするのに避妊手
術をするのが多い。
赤ちゃんを取らないならオス犬がいいと思うよ。メスと較べて安いし。
第一、オスの方が美しい。性格なんて個体差なんだよ。
それよりも無駄吠えしないヨーキーを買ったほうがいいよ。うちのヨー
キーはまったく吠えないけど、よその馬鹿ヨーキーはワンワンキャンキ
ャンとうるさいらしいよ。遺伝らしいけど。
696わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 12:16:16 ID:bHtIiO2r
>694
仔犬の躾は犬種問わずで大変だけど大変楽しいですw
697わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 12:19:41 ID:cQ1O+vc0
>>692
する人もいるし、しない人もいるし。
ヒートの管理とか出来るならしなくても良いと思うよ。
♀だと開腹手術だから心配ってのはあるよね。
避妊についてのスレあるから見てみたら?

>>694 犬の種類で躾やすいとかってよりは、一匹一匹の性格だと思うけど。
基本の躾なら、どの犬種でもあんまり変わらないんじゃない?
飼い主の躾かたしだいだよ。
ウチのヨキタン♂は、待てさせても落ち着きがないから尻尾フリフリちょっとずつ、お座りの姿勢で進んできちゃう(線が痒いとかではなくてね)
まだ7ヵ月だし、仕方がないんだけど
698わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 12:28:04 ID:agevRDQz
>>694
たぶん安いのはね。うちのは生後二ヶ月にはトイレも完璧、お座り、待
て、お手も一回で覚えたよ。見送り、お迎えは教えなくても毎日して
くれます。ウンチをしたら教えてくれますよ。散歩はノーリードですが
教えなくても横を歩いてくれます。五十五日でやってきたその日から私
の布団で一緒に寝てくれていますよ。数も解るし、言葉も数多く覚えて
くれています。

699わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 12:46:54 ID:b1P7M50C
>>683
ヨキは毛は抜けませんが、毛が細いので細かく切れます。
服に付いてたり、いつも寝てる所コロコロすると毛がびっしり!!
ってことはありますよ。

あと、ヨキは飼い主と一緒にお出かけするのが大好きなので
しっかり躾をしていろんな所に連れていってあげてください♪

>>698
躾は完璧なようですが、ノーリードはやめてくだちい。
700わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 12:57:38 ID:iweR33w+
♂のほうが美しいんですか? ヒートってなんでしょう?
701わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 13:02:41 ID:agevRDQz
>>699
家族の者はリードで散歩させているそうです。ノーリードはやめなくてはと
思っています。生後六ヶ月半の1`弱の極小ヨキですので、トンビや鷹に連れ
去られては大変ですしね。

人や大型犬にも走り寄っておべんちゃらして可愛がってもらっている仔なん
で、いまさらってのはあるんですがあなたのように迷惑に思う人も現れないと
も限りませんしね。
702わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 13:17:00 ID:agevRDQz
>>700
動物はオスのほうが美しいのじゃないでしょうか?うちのオスは構成、
長毛、お顔共に美しいですよ。超短胴は見ていて惚れ惚れします。

うちの五ヶ月半のメス1`は正方形どころか、横幅が広く正立方体に近
い超短胴ですが、毛がオスの仔より劣ります。
703わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 13:22:35 ID:agevRDQz
ジャンプ力や走力も凄いんですよ。全力ダツシュもかないませんし、車
の乗り降りもずっと前から自分でするんです。おやつの煮干のせいかと
思っています。
704わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 13:23:14 ID:/UX1QvoD
>>698
ブリーダーさんがしっかり躾けてくれてたんですね〜。いい子がきて良かったですね^^

>>700
ヒートは発情期ですね。
個体差があるかとは思いますが年に2回、2〜3週間くらい出血すると思います。
おしっこの回数が増えたり、自分で舐めて処理する子ならいいですがしない子もいます。
ヨキくらいの小型犬ならたいした量もないでしょうが、近所の大型犬は壁にまでついていたとか・・・。
ヒート中はドッグカフェ・ドッグラン・ペットホテルでの宿泊などは受け付けてもらえないと思います。
それととにかくオスに追い掛け回されると思いますw

>>702
オスが美しいといわれますね。他の動物も然り。
でも女の子も美しい子いますし、もちろん個体差もあるでしょうしね。

せっかくだからラッピングの仕方が分からないといわずしてあげたらいいのにーw
705わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 13:24:14 ID:7Vu9rgtG
>701
リードはトンビや鷹に連れ去られる以前にマナーの問題。
トンビや鷹が出るようなド田舎なんだろうけど、
犬を飼う人としての基本だと思います。
迷惑とかそういう問題ではない。モラルに欠ける。
706わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 13:40:56 ID:agevRDQz
>>704
躾けは判りませんが、ブリーディングがよかったのでしょうね。

ラッピングには笑ってしまいました。ありがとう。

>>705
頭の良くないマナーの悪い犬が多いから、そんなマナーがあるのでは?
うちの仔は大小便も外ではしないし、吠えたり車道に飛び出たりは絶対
にしません。
自分の犬を尺度に考えるのは、田舎くさい貧しい了見ですよ。
707わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 14:24:50 ID:62tvv8yk
ん?ばかがいるな
708わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 15:43:22 ID:n5VR0vDG
あ、ほんとだ。
バカがいる。
って、さすがに釣りだよな?w
709わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 16:00:38 ID:agevRDQz
>>707>>708
と、マナーの悪い大馬鹿犬が空しく虚に吠えている。都々逸って知ってる?
710わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 16:10:09 ID:62tvv8yk
ん?ばかがいるな
711わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 16:12:29 ID:bHtIiO2r
>709
すみません。
書き込みの際、名前の欄にハンドルネームを入れてくれると助かるのですが・・・
712わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 16:19:19 ID:7Vu9rgtG
釣りだったんだな。ここに粘着してるみたいだし。
暑いと色んなおかしなのが出てくるな。
713711:2006/07/26(水) 16:20:45 ID:agevRDQz
これでいい?
714711:2006/07/26(水) 16:27:23 ID:agevRDQz
>>712
全部本当のことですよ。温かいの?

715わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 16:38:14 ID:cQ1O+vc0
んー――・・
ラッピングで笑ったって所は本気じゃないの?

ノーリードは釣りっぽいけど、なんか解らなくなってきたよ。。
716わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 17:18:23 ID:iweR33w+
♂と♀ってトイレの躾はかわらないですか?
717711:2006/07/26(水) 17:40:19 ID:agevRDQz
>>715
笑いにもよるよね。聖人君子でもないしね。
ノーリードも全部がホント。嘘は大嫌いだからね。
>>716
変りません。私の場合は哀しい顔と喜んでいる顔だけで、
望んでいることを解ってくれました。最初は怒ってみま
したが強制ではダメなのを知りました。
オス一歳位からの足を上げてのオシッコも同じではない
でしょうか?イヤならL型トイレも商品でありますし。
718711:2006/07/26(水) 17:56:37 ID:agevRDQz
ホームページでもあれば、ノーリードー中のビデオなんかも紹介できる
のにね?胴の詰まった二匹の写真もビックリだよ。頭を上げれば三頭身
に見えるからね。小っちゃくて賢くて超可愛い顔、ブリーダーさんには
感謝してるけど、匹目を買うとしたら別の所からだな。両親チャンピオ
ンで超極小のがちょくちょく出る所があったんで、構成や毛質を見たい
ので購入を検討中なんだ。
719わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 18:25:31 ID:7Vu9rgtG
真性ちゃんだったか・・・・・・・・・
みんな目を合わせちゃいけない。
720わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 18:28:59 ID:scUrF2Y3
なんかスレ伸びてると思ったら、ヘンなのが迷い込んでたんだな。

だんだん暑くなってきたね。
みなさんのおうちはどんな暑さ対策してますか?(・∀・)
721わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 18:59:08 ID:agevRDQz
馬鹿ばかりなんだなぁ。うちのヨキタン可愛い、の知恵遅ればっかりとは
思っていたけど、ここまでひどいとは白痴並みだ。まぁ、ヨーキーもどき
の雑種をお互い可愛いと誉めあい、傷を舐めあうように慰めあいながら満足
しててよ、一万円でお釣りが来るデカヨーキーの飼い主さん。
722わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 19:06:40 ID:agevRDQz
>>720
暑苦しいデカヨーキーには暑さ対策が必要なんだねw
丸刈りにしてやりなよ。プードル並みの鼻が目立って
いいよ、きっと。そんな価値ないって、
そんなぁ。ー
723わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 19:10:17 ID:agevRDQz
>>719
それ馬鹿のひとつ覚えというのだよw少しはましなことを書こうよね、書
けたらだけど、ぼくw
724わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 19:44:56 ID:fI09WxhP
>>719
本当に本物のようです。。。ちょっと怖いです。。。。
725わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 20:31:19 ID:cQ1O+vc0
>>720
ウチは、ずーとクーラー付けっぱなし

もうなんか、クーラーが変。たまに、涼しく出来なくなるし
去年買ったばっかりなんだけど・・・

クーラーの風が当たる所にずーと居るけど風邪引かないか心配

726わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 20:45:43 ID:agevRDQz
>>。。。   。。。。
フン、勢いづいちゃってwお前らのような低脳、一束でも相手に不足なんだよw

お前らのヨーキー、オクでも五百円円とはつかないだろうな。しかし市場では
五百円らしいぞ。大きいからそれなりに喜ばれるらしいな。

散歩に連れて行っても、立派な犬ですね、うちのはヨーキーなんですけど、こ
の仔は何と言う犬ですか?えっ、ヨーキー?可愛いですねぇ、汗、汗。

大型店のペットショップのトリマーから聞いたのですが、うちの極小ヨーキー
を見て人だかりになり、子犬を買いに来たお客さんもデカイのなんか要らない
って商売にならなかったって。それで、仕入先に犬の一掃と血統の良い極小犬
を納入するように言ったそうです。確かにうちの仔はグルーミングとトリミン
グの他にもしょっちゅうそのお店に連れて行くからね。その度に黒山になるか
ら営業妨害かもね。
しかしお前らの雑種のようなデカヨーキーでも可愛いと見え、結構ガラス越に
トリミングしているが、ビックリというより、ゾーとするらしいね、微笑まし
いのにね。犬に罪はないのにね、恥ずかしいね。

727わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 20:54:55 ID:n5VR0vDG
フン、低脳一杯五百円円
まで読んだ。
728わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:05:31 ID:agevRDQz
>>727
気になる箇所だろ?五百円。まさかと思うだろ、しかしそれが現実なんだ
だから仕方ない。市場のスレで尋ねてみてごらん。
729わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:07:37 ID:bwR3h9am
ID:agevRDQz
一日張り付いてないで夏休みの宿題でもやりなさいw
ママに怒られますよww
730わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:09:13 ID:PWr/L8lW
(´・ω・)あぼ〜んだらけで何が起きてるのか解らない
731わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:09:14 ID:agevRDQz
だからと言って、お前らのヨーキーもどきを蹴り飛ばすんじゃないぞ。
お前らには運命的にも何からと言い、その仔が相応しいのだから。
732わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:15:36 ID:agevRDQz
はーい。
733わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:21:15 ID:fG+yTjA1
ワタシが飼ってるヨキはみんな極小。
チビデブかもしれない…。成犬で1キロ〜1,4キロくらい。

世の中のヨキ、だんだんチビ化してないか?
734わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:48:36 ID:agevRDQz
ママ、寝てた・・・。
>>733
そうなんだよね。チワワは大型化、反対にヨキはチビ化してる。
チワワの大型化はブームによる乱繁殖が原因なんだよね。デカ
チワワも巷にはごまんといて、良く見ないとそこらの野良犬と
区別がつかないよね?

ヨーキーはブリティッシュなんだから、スタンダードから外れた
らダメなんだと思う。最近は1.5kg以下でもCHが出てるから、ニュ
ースタンダードは、ダックスやチワワでないんだから胴の詰まった
2kgまでだと思うよ。超極小を一度見たら、でかいのは別な犬種だと
思うはずだよ。少なくともヨーキーじゃあない。

735わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:54:17 ID:3YWSKklO
>>734
そうそう。
やっぱ盆栽を育てるように大切に可愛いがってる>>734さんのような意見は
参考になる。ありがとう。
736わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 22:55:30 ID:9UURU6o9
>>733
おまえのチンカス犬の話はもういいや
どっかいけよ
737わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 22:56:18 ID:bQCzzlQN
ヨーキーの横顔カクイイ
738720:2006/07/26(水) 23:05:46 ID:scUrF2Y3
>725
うちもエアコンドライにして付けっ放しにしてます。
つけっぱだから、途中寒くないか心配(;´Д`)
大理石マットとか色々試したけど気に入ってくれなくて…。
結局エアコン&お気に入りのタオルがいいみたい。
739わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 23:15:21 ID:iweR33w+
ブリーダーってなんですか?
740わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 23:18:02 ID:iweR33w+
↑追加で、飼う場合は生後何ヵ月くらいのがいいですか?
741わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 23:37:16 ID:cQ1O+vc0
>>738
ウチのも・・ジェルの冷え冷えマットとか破壊
大理石のを置いてあげたら、大理石と壁の隙間で寝てるし

いつものクッションが良いみたい。。

って、今なんか寝言言ってるし
どんな夢見てるんだろ?
カワユス
742わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 23:43:11 ID:PWr/L8lW
ウチは除湿&扇風機の間接風
 
耳の飾り毛をゆらゆらさせてスヤスヤ寝てるのを見てるだけで
(´ー`)和むよ〜
743わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 00:11:00 ID:/6JsEzPd
やっぱりみんなエアコン必須なんだね。
うちはケージがある部屋のエアコンが強力だから、ドライにしてるけど寒くないか心配。
マンションだけど日中窓開けて出られる環境なんで、
扇風機買って自然風の方がいいのかな…迷う。
744わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 00:40:02 ID:njP4yJfj
みなさんは♀♂どちらを飼ってるのかな?
745わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 01:35:25 ID:xPVIO43F
>741
あ〜うちも冷え冷えマット破壊&大理石拒否……orz
で、結局エアコン(除湿)でケージでお気に入りのバスタオルですやすやだよ。
やっぱ皆そうなんだね( ´∀`)ホンワカ

>743
うちは、扇風機の音が気になって仕方ないみたいなのでエアコン派です。
746わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 02:23:38 ID:xFk/GPtP
たかが誤字で低脳だとか一日張り付いてないでとか釣られに
釣られた挙句具体的に指摘も出来ずヘンなの迷い込んだとか
まともなこと書けとかばかがいるとか。

馬鹿ばかりだな(笑)
肝心の内容をつついてないので痛くも痒くもないだろうな。ID:agevRDQzは。
お前らじゃ相手にするの無理。
747わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 02:38:07 ID:vMtdEwiq
ID:agevRDQzの縦読みが難しすぎて分らない件について
748わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 04:09:13 ID:9Fsvw41w
>>746

お前もな( ´∀`)σ)Д`)アァン

ID:agevRDQz
まずは自分のヨキの画像うpしてよ。
話はそれからだ。
でも、デカヨーキーって書くくらいだから
ヨーキーって認めてくれてるんだね。
どうもありがとう。

そして自演自作お疲れ様でした。

749わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 10:08:30 ID:PYoswotm
>>746
ムキになるなってwww
750わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 10:57:48 ID:jpP7Te59
たまが痒い まで読んだ。
751また帝京:2006/07/27(木) 16:25:44 ID:Vvx7o/OY
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


低狂を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

低狂の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
752わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 20:49:23 ID:njP4yJfj
みなさんはどちらのブリーダー又はペットショップでヨキタンを購入されたのでしょうか? 私は千葉ですが、都内、神奈川埼玉東京寄りくらいまでなら足を延ばせます。茨城も行けます。いいところがあったら教えてください。
753わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 22:51:20 ID:qm1iJhCp
>>745
ウチのは扇風機の首振りが気になるみたいで、ずーっと見ながら首傾げてる
すごく不思議そうな顔が笑える
754わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 00:55:28 ID:RmFafygo
カットしてもらいました。
ケータイ撮影でスマソ
http://124.34.229.66:81/bbs/16570/img/0028490338.jpg
755わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 03:13:17 ID:6FZnkjSp
>>754
おにゃのこかな?
テラカワユス(*´∀`*)
756わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 10:02:22 ID:L1CnWOs5
>>754
耳は大きいし垂れてるし顔はかわいくないし。
それヨークシャーテリア?
757わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 10:32:03 ID:sKe7Wq+0
>754
フンワリと短く刈られてカワイイね
まだ1才ぐらいかな?私には男の子に見えるけど、どっちだろ?
758わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 10:36:37 ID:RmFafygo
>>755
おにゃのこですよ(´∀`)

>>756
なんだかお前が可哀想だからレスしとく。
ヨークシャーテリアですが何か?
別に品評会とかに出すわけでもないし、繁殖させて売るわけでもない。
お前みたいにヨークシャーはこう!みたいな固定観念はないんで。
もっと、視野を拡げてみろよ。
人生少しは明るくなるぞ?
759わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 10:38:57 ID:RmFafygo
>>757
まだ、生後6ヶ月半ですw
なぜかでかいんですよね(笑
760わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 10:44:50 ID:qhIAnSea
>>754
おとなしくカットされてたかな?
うちもこの間トリミングに連れて行ったら、バンダナつけてもらって
帰ってきました。
前回はビーズの首飾りで、その前はリボンを首に巻いてきた。
頭に付けるリボンは今ひとつに合わないんで、ちょっと嬉しい。
今度は何をつけてくれるかな?
761わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 11:35:15 ID:i8ybNe9h
>754
シュナちっくなカットテラカワユス( ´∀`)
762わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 14:50:51 ID:wS4a5l3H
>>754

にゃはーカワエエ!女の子の顔しとるねぇ。
6ヶ月か〜、これからまだまだお顔の色の毛も変わってくるよ。
私的にはでかい子好きなんだなぁ。
おっとりしてて性格も可愛いんだもん。
うちのもがっちーりしとるよ。

>>756

相手にしてもらって良かったな!
763わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 17:01:48 ID:ozQhbU+M
754のヨーキーって別にサイズ大きくないんじゃない?
764わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 18:27:43 ID:RmFafygo
>>760
トリミング用の台に乗せられ首輪されたら、嫌がりもせずにおとなしくカットされてました( ̄∀ ̄)

>>763
でかいと思いますよw
6ヶ月半で3.7kgあります(笑
痩せてはないけど太ってるわけでもないんですがね…w
姉妹で飼ってるんですが(一緒に生まれた)もう1匹はまだ1.8kgです(´∀`)
765わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 22:15:43 ID:v/bYpfxp
>>764
スルーされて>>762がえらく傷ついている。相手してやってね。

>>734
子供にも鼻もひっかけられないで>>762が泣いているw。馬鹿の
くせに偉そうにするからだよね?
766わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 23:34:52 ID:RmFafygo
2匹並んでたんでまた写真撮りましたw
よかったら見てやってください(´∀`)
http://124.34.229.26:81/bbs/16570/img/0028634946.JPG
767わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 00:40:18 ID:fKbT8MgY
かあいいね〜〜!
766
768わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 00:41:17 ID:EsK0iSQy
隣の子と大きさ変わらないように見えるけどもしかして小顔なのかしらw
やっぱ多頭飼いうらやましいわぁ〜かわいいー
旦那に言ったらヨキはもう見飽きたって言われた。・゚・(ノД`)・゚・。
769わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 09:17:10 ID:zf1HWa+T
いや、どうみても大きさ違うでしょw
2匹ともとってもカワイーyp
 
人間でもこーゆー姉妹っているよね
体育系の元気なお姉ちゃんに、文系で大人しい妹みたいなwww
 
それにしても、やっぱり多頭飼いは羨ましい。
ウチも家族の同意が得られず1人っ子。・゚・(ノД`)・゚・。
770わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 10:10:22 ID:SmvVMYco
か、かわええの〜
仲良しなんだね いいなあ
771わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 01:00:48 ID:QX/kz81j
772わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 02:58:09 ID:2HoZGiy3
>766
うほっカヴァエエ!!
おにゃのこはやっぱ表情が優しいねぇ(´∀`)
773わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 11:25:25 ID:6JBhqjuY
おまえら気ぃつかいすぎワロタ
774わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 12:59:45 ID:8FCwctlY
禿同www
おまいらここは2ちゃ(ry
775わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 13:44:41 ID:Ingyz29O
今ヨーキ飼ってるのですが、アパートで飼えなくて手放すことになりました。近くの知り合いの人に譲るか、他県にいる親戚に一時的に預かってもらうか悩んでます。どちらにしても辛いです
776わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 15:50:27 ID:b6UZnndi
ペット可のアパートにすりゃいいじゃん
777わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 16:55:51 ID:Ingyz29O
簡単に引越しできない状況なんです。私もそれが1番だと分かってます。
778わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 18:03:36 ID:D7WGOCgI
コートを伸ばしたいのですが小さい時の毛は絡まりやすくボワっとなりやすいので一度カットしたほうがいいとトリマーの人に言われたと友達から聞いたのですがロングコートのヨキタンは一度カットして伸ばしてるのでしょうか?
779わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 21:41:45 ID:jkCyL7B5
>777
色々と事情はあるかと思いますが…
あなたを信頼しきってるであろうワンコをなるべく悲しませることの無いような
方法を見つけてやって下さい。お願いします。
780わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 21:53:08 ID:X0AAHMri
私も伸ばしたい気もするけど毛が柔らかいのか、少ないのか中途半端でぽやぽやの毛が嫌で今はシュナカット

伸ばしてたのが5ヵ月の時だったから、まだ毛がしっかりしてないかったのかな?

781わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 14:57:41 ID:BDsA380T
小さい時の毛が大切です
まだモシャモシャの時は毛玉にならないようにコーミングプラス軽くオイルとか
頭部の毛が伸びてきたら縛って
後を追うようにお尻回りも伸びるからゴム
徐々にゴムからペーパーに変えて巻く数をボディに増やしていくとイイよ(゚∀゚)

1回鋏入れると毛がしっかりするけど、硬い毛生える子もいるからお薦めできない

ロン毛ヨキタンの良さはシルクコートよ☆柔らかくてよいの〜〜
782わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 23:02:12 ID:SZBnmHZ/
うちのヨキタン、最近はサポーターがお気に入り。
783わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 04:29:40 ID:ie2LI7Xn
うちのヨーキー僧帽弁閉鎖不全症と診断され、
薬を飲むことになりました。
まだ7才です。
たまにせきをすると思っていたら・・・。
もっと早く見つけてあげれたら・・・。

みなさんのヨーキーたちは若いからと言わず、心音を病院で
聴いてもらってくださいね。
太ってると思ってなかったですが、ちょっと太り気味と言われました。
これも心臓病のもと。気をつけてください。
あと小さい子ほど心臓が悪くなりやすいそうです。
うちの子も1.8kgと小さめです。

僧帽弁閉鎖不全症について調べたら鬱になりかけてます。
どうすればいいのでしょうか。
784わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 10:46:42 ID:geq84dhg
ヨキタンの代表的な病ですよね。気管や関節(脱臼・骨折)はおかしい!って思ったら連れて行くようにしています
友達のヨキは薬飲んでるって!あんまり興奮させないようにって言われたみたい
参考にならなくでごめんね
785わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 10:59:09 ID:6lAoMcQN
うちは逆に親戚に色々事情があってヨーキー数年預かってました。
親戚は車で一時間の所に居たんでよくうちに来てヨーキーの様子うかがいしてました。
預かってる側としては元の飼い主さんがちょこちょこ会いに来てくれると
ヨーキーも喜ぶから近くの人に預かってもらうのがいいかなと思います。

何かがヨーキーに起きてもすぐ様子見に行けますしね。
786わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 20:40:32 ID:EB50LFh9
久しぶりにおもちゃ買ってあげた
丸一日肌身離さず大事そうに抱えていた
翌日まったく見向きもしなくなった
熱しやすく冷めやすいぞヨキタン
787わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 22:25:47 ID:ZFMuqRWW
一昨日ウチのヨキタン血便・・ってか血と下痢で、すっごい慌てて病院に電話したら
『結論から言うと大腸炎ですね。この時期よくあることなんです。今日も4匹見たんですけど・・・』

って。。
次の日病院行って今は落ち着いてるけど、原因はストレスだって
ウチのヨキタンは前の日(だったかな?)の花火大会が原因みたい。ウチのすっごく近くだったの、震えてたしね・・・

雨が続いて散歩に行けないとか、クーラーとか湿気とか雷とかみんな原因になるみたい。。みんなも気を付けてあげてね…‥ウチのは可哀想なことしちゃった
788わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 22:43:04 ID:SbPmnWP6
>>787
ストレス解消に二匹飼っている。おっかけっこでストレス発散だぁ。
789わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 23:13:47 ID:SbPmnWP6
>>783
それは大変だね。うちの仔は1`は全力で走る。僕が追い
つかないので定かではないけど。1`ヨーキーでも心肺機能と
手足の関節は強くできるんだね。階段の駆け上がりが大好き
なのが僕としては困るけどね。
790わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 23:26:22 ID:ZFMuqRWW
>>788
2匹飼ってるの?
羨ましい・・・2匹で遊んでるヨキタンカワユス

階段登れるんだ。ウチの階段登ってくれない
走るの下手だし。。勢いつくまで時間がいるの
791わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 11:30:52 ID:mRR2iGFj
>>790
ヨーキー2匹飼ってる。見ていて飽きないし、楽しいし、何より犬自身が退屈
しないしストレスも発散できると思うので、二匹飼うことをお奨めします。

兄弟に間違えられる位に似ているらしいのですが、性格は正反対です。主人
思いと、従順なのと、吠えないのと、利口なのと、顔が可愛い過ぎなのと、
最高のヨーキーであることは二匹ともに同じですが、女の仔は超甘えたちゃ
んで、いつもお腹を上にして甘えたしぐさをします。いつも僕の口を夢中で
なめまくり五分間ぐらいは離してくれません。怖いもの知らずですし、先祖
は土佐犬かと思うくらい凄い仔です。

792わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 12:05:25 ID:mRR2iGFj
男の仔は、どんな人や犬にも走りよってじゃれます。不思議に大型犬
にも噛まれないです。川や沼に二度も飛び込んでズブ濡れになった仔
ですが、今も水を怖れず湯船では落ち着いた様子で何周も泳ぎます。

僕をからかうのが好きで、指を軽く噛んでは左右にジャンプします。鼻
をつままれまいとしてジャンプしては、からかいにやってきます。

階段を登ってくれないとのことですが、急な階段は犬も怖いのです。
散歩先で傾斜の緩い階段で試してみたらどうでしょう?ご主人様が
先に登らないと登らないと思います。後を追うものなのです。


793わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 12:42:32 ID:dppje7LW
初めて(というか犬を飼う事自体初めて)ヨキタンを飼う事になりました。

今 ちょうど家に来て2週間位なんだけど 可愛くてしかたないwww

子犬っていうのもあるのかもしれないけど ちょこちょこ走って来る姿みると 抱き締めたくなるwwww

794わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 13:33:26 ID:oRpFOFzN
>792
うちのは、階段はどんどん登るのに降りられない。
まぁ、四つん這いで階段降りるのなんて想像しただけで怖いもんなw
795わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 14:10:40 ID:t3VUdCVz
>>792
それが、全然登らないの
ウチの階段の倍くらいの幅のある緩い階段で私が先に行って呼んでみたり、餌でつったりしてみたんだけどダメ

すっごく悲しそうな顔して見つめるから、もう仕方ないのかなと諦めつつある。。
796わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 14:19:20 ID:mRR2iGFj
>>794
・・・・
797わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 14:28:15 ID:+j0MDgeI
階段とか段差の上り下りは避けられるものなら避けてやって下さい。
挑戦とか訓練とか鍛えるなんてしょーもない事を言っちゃダメ!!《゚Д゚》ダメェェェェェェェェッ!!!!!!!!!!
798わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 15:23:37 ID:t3VUdCVz
前の話しよぉ
いつも行く公園が階段あるから出来れば登って欲しいんだけどね。。

階段の前に行くと抱っこ(・ω・`)
って顔するの。
可愛いんだけどね
ウチのヨキタンだけ登ってくれない
799わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 15:32:11 ID:AYpSgPvI
うちのもソファーすらよじ登れない。
ちょっと意地悪のつもりでおもちゃをソファーの上に置いといて昼寝してる振りして観察してみた。
最初は私の頭のあたりに来たりキューキュー鳴いてみたりしてたけど私が起きないと悟ったのか
自分でひょいっと軽々と飛び乗っておもちゃを取って遊んでいた。

どうやらうちのヨキは甘えて飛び乗れないふりをしていただけのようで・・・・w
まぁ滑って足でもひねると困るので今は一人で上れるようにソファー脇に段差を作ってますけどね。
800わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 16:23:44 ID:mRR2iGFj
事務椅子をパソコンに使っている。足を少し広げて伸ばす。燻製を胸の辺り
に二本置く。必死でよじ登って食べられる。メスは根性が違う。足を少しひ
ねると落下する。何度でも食べれるまでよじ登る。綱渡りでもするのではな
いかな。一本咥えたら、一本を机の上に置いた。探したのち机にジャンプ。
距離があり過ぎる。手で受け止める。
ジーパンなら簡単過ぎるので、コッパンでやらせる。可愛い過ぎるので、た
まに意地悪してやる。それもクリアされ、パンツ一枚でやらせる。足が爪で
痛い。爪切りに連れて行ってきた。さぁ、挑戦だぁ。
801わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 16:52:00 ID:mRR2iGFj
>>795
犬にも好き嫌いがありますし、無理強いはダメです。うちのは一日に
何本も煮干しを食べ続けてきた仔達ですので、自信があるのでしょう。

女の仔を生後五十日で迎えた日のことです。先に迎えた男の仔は六十
センチの柵をよじ登って飛び降りるのがやっとでした。女の仔はなん
と九十センチの柵を乗り越えて、一目散に飛びついて来ました。この
仔は生命力が強いんだなぁと感心しました。百円ショップのを三段で
すけどね。その時から家の中で放し飼いで布団も一緒です。寝るよ、と
云うと先に布団に行き、僕のスペースを空けて横になって待っていてく
れます。オスの仔が来ると怒ります。面白いですよ。
802わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 17:37:03 ID:t3VUdCVz
>>799
ソファーの横でひょんひょんするんだよね

上げてくれ〜って・・・上げないけど。
何で、自分のキャリーには飛び乗ってるのにソファーには登らないのよ

ウチのヨキタンは段差を気にしちゃうと登れなうなっちゃうみたい。おバカなのね・・・
803わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 18:15:08 ID:mRR2iGFj
そう思った瞬間から、期待に応えてそうなります。上げてやりなよ。
804わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 19:53:41 ID:dmX5KvBq
うちの上の子(一歳)は、最初は登ることだけできていたけど、今は下りるのも楽々できるようになった。
下の子(七ヶ月)は、低い段差なら上り下りできるけど、まだ家の階段だけ登れない・・・
追い駆けっこしてて、上の子が二階に逃げると、階段の下で「下りてきて〜」とクンクン鳴く下の子・・・
今は下の子が調子悪くて寝ているけど、上の子が心配して顔を覗いたり舐めたりしている。
普段はやんちゃな二匹だけど、意外な面も見られて楽しいし癒されてる。
805わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 20:28:46 ID:t3VUdCVz
>>803
おバカで可愛いってことだよ?
ウチはソファーは人の場所だから上げないの

みんなのヨキタン階段登るんだ・・・ウラヤマシス
806わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 21:55:11 ID:rHcwyP1w
ソファの背の上にのるよ。
807わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 22:19:52 ID:mRR2iGFj
>>805
それでもね、馬鹿になるよってことだよ?
ソファーは人の場所?君のヨーキーは家族でないの?家族がくつろぐ
場所だと思うので、お馬鹿になっても不思議はないかと。
君のヨキちゃんがお馬鹿ならば、高いところに登るはずだけど。そう
じゃないなら君が・・・・なのでは?

808わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 23:00:00 ID:SeAlgCuH
【今月の当スレに於いて】
 
了見の狭い子供の意見には寛大な対応でお願いします。
809わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 00:53:33 ID:WeeZhsPp
多頭飼いウラヤマシス・・
ヨーキー御殿が夢だわぁ〜
810わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 01:01:41 ID:WeeZhsPp
× ヨーキー御殿が
○ ヨーキー御殿って
今の自分には叶わぬ夢〜
一戸建に住んでヨーキー御殿にしたいよぉ〜

間違え&独り言スマソ・・
811わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 09:01:34 ID:jna/bl37
>>787
家のヨキタンもよく血便してました。
前の日にわるさをして、必ず私が怒ったときに次の日に血便・・でした。
(すごくストレスだったのかも・・?)

今は怒らないようにして、
できるだけ散歩に行って(雨などで行けなかったらよく遊んであげます)
血便や下痢はなくなりました。
812わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 09:06:42 ID:SZ6IvZOG
>>806
背後からジャンプしてソファーの背もたれに乗るの?
凄いジャンプ力じゃない?ちょっと見てみたいかも。。
ウチのヨキタンは絶対真似できない気がする

>>810
ヨキ御殿良いね
私も夢だなぁ。。ってか、ヨキタンたちの為の家建てたい

たまに本屋行って、「犬の為の家を考える」みたいなのをみつけるとやっぱ良いなと思うんだよね。
813わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 12:20:19 ID:kJXRGMD3
>>812
背後はむりだよー。座面に上がってから背もたれに登ります。
人間と一緒の目線になりたいのかも。それに、そこに登ると
キッチンの上が見えるw 野菜の切れ端とか与えてるので
キッチン台には、いつも何かしらおいしいものがあると思っているらしい。
814わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 12:43:43 ID:qtyoh2sr
ヨーキー御殿。
うちは二匹いるけど、ヨーキーは可愛いよね〜。
もう1匹迎えるとしたら(無理だけど)やっぱりヨーキーが良い。

ヨーキーは遺伝的に腸が弱いみたいですよ。
小型犬全般に言えるけど、季節の変わり目などになりやすいみたいね。
特にヨキは神経質な子が多いし。
うちは血便粘膜ドロドロしちゃったら一日絶食。
様子見て元気がなかったら即病院。
815わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 13:00:32 ID:QwHO7lyE
二匹がいいかな。三匹だと仲間はずれが心配だし、四匹五匹は目が届かない。
1`二匹、ノーリードの散歩がイイ!!
816わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 13:30:42 ID:HiWnC2EX
ヨーキー3匹御殿(゚∀゚)

最初に迎えた子が3キロ
下の2つは2キロ前後(体調によりけり)

仲間外れは全然ないよ(^^)ボス
仲裁
番犬
なんかうまく出来てる
下っぱが番犬で吠えるとボスがうるさいって注意しに行って喧嘩にならないように2番手がまあまあと中を割ってる

それでも止めないと大ボスの私にちくりに来ます

知人宅はヨキ4匹
もう増やさないって
817わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 13:50:25 ID:SZ6IvZOG
>>813
そかういう事か
ぴょーんと飛ぶんかと思た
ウチのも台所=食物が出てくる所って覚えてるっぽい
私が台所に行くと駆け寄ってくる・・・ウルウル目が可愛すぎてヤバい

>>814
良いよね多頭飼い。。
庭で2匹で遊んるの見てるのが思い浮かぶ・・・。。

ウチのは一匹だから庭に放しても遊ばないで、ずっと、家族にくっついてるからなぁ
818わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 01:55:56 ID:utpW6eUo
家のヨーキー、♂の6ヶ月なんですが、ブラッシングを極端に嫌がります。
どうしたらいいでしょうか・・・
819わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 07:08:37 ID:gszjuvY6
>>818
地道に褒美をあげて我慢させるべし
うちも最初は頭して、ジャーキー、背中してジャーキー、お腹して(ry

今は全てしてジャーキー


ヨキは賢いからすぐ覚えるよー
820わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 08:52:56 ID:rMDhYR0m
>>818痛いのではないですか?
あなたが行かれる美容院でブラシングの基本を教えてもらったらどうですか。
文章で教える事は難しいので。
821わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 22:35:10 ID:Nw3J0zzQ
♀ヨキと♂ヨキどっちが飼育しやすいですか?
ヨーキー飼いたいけどマンションなので吠えられると困るんです
吠えないヨーキーいるのかな?
822わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 23:11:32 ID:U79IJDk7
男の子でも女の子でも吠える子は吠える。吠えない子は吠えない。
ヨキタンめっちゃかわいいからヨキ飼い仲間が増えるのはすっごくうれしいけど、
もし「この子は吠えないヨキですよ。」って言われたのに、いざ飼い始めたら
吠える子だったらどうするの?
823わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 10:25:38 ID:U/gmDmz+
そういう契約で購買したならクレームだせばいいかと。
824わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 15:32:58 ID:LXxNlgIF
>>821
じゃあバセンジーでも飼えば?
825名無しさん:2006/08/05(土) 16:19:31 ID:LsVbxXX1
うちのヨーキーたんが暑さにもだえていたので、
今クーラーかけてるとこ。

鳴きやすいかどうかはその環境や育て方にもよるかも。
でも、犬なんだし、吠える時があるのはしょうがない。

>>802
うちと同じだ。良くわからないところで警戒心が働く。
椅子に軽く飛び乗れるのに、歩道橋の階段がだめ。
826わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 16:24:06 ID:afyXZYEB
吠えを神経質に気にするなら飼うのヤメたほうがいいよ。
無駄吠えなんかは躾次第でどーにでもなるけど、絶対ダメってのは犬が可哀想…
ヨーキーに限った事じゃなく犬を飼うなら、ゆとりのある環境の人にだけ飼って欲しいものです。
827わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 22:29:19 ID:ZNJRo2WI
>>821
六ヶ月1`のメスは全く吠えない。櫛がひっかかると、ピーと鳴く。オスと
喧嘩しても唸り声だけ。電話が鳴ろうと、玄関ブザーがなろうと、散歩先
だろうが全く吠えない。しかし低くワンと吠えるパターンがある。トイレ
についてきて閉じ込めて電気を消すと、必ずワンと一回吠える。

オス1`七ヶ月も吠えるパターンがある。散歩と言うと二匹とも玄関にで
るが、メスだけ連れてオスにお留守番と言うと、必ずワンと一回吠える。

散歩しているとオスはやたら話掛けてくる。水をやってもすぐに話掛け
てくるので、メスにたしなめられている。メスは神経が太く動じないし
まったく手が掛からずホント最高です。帰るよと言えば、数多く車が並
んでいてもドアまで行って下でお座りしている。ドアを開けてやるとジ
ャンプ、さらに運転席にジャンプ、今日はハンドルに頭ゴツン、さらに
助手席に。運転中もメスは椅子の上でお座り。私の嫁さんのつもりでい
るかもしれない。
828わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 22:42:01 ID:ZNJRo2WI
今日は海岸に散歩。テトラポットを飛び越えたり、50cmほどの段差を
何百回とジャンプの繰り返し、オス二度、メス一度失敗したがへ
こたれない。波が押し寄せて足が濡れたが今まで見たことがないほ
どの喜びようでした。砂も気にいったようで今日はいい散歩でした。
829わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 22:55:11 ID:ZNJRo2WI
>>821
先代のヨーキーのメスには助けられた。ヤカンが空焚きになり、コンロ
ばかりか、瞬間湯沸し器、換気扇まで火が回っているのにも気付かずに
うたた寝をしていたのを、めったに吠えない仔がワンワンと凄い勢いで
吠えてくれ、なんとか消し止めることができたんです。

吠える吠えないは個体によると思いますが、中型犬の吠え声は凄く響き
ますよ。その点、ヨーキーの極小はそれなりだと思います。利口な個体
なら飼主の困ることをいつまでもしないと思いますよ。
830わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 04:07:47 ID:IPJSZD0k
そのうちヘルニアになるかもわからんね。
831わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:19:38 ID:PHKbTT0w
テリアって頑固でよく吠えるんちゃう?すごい吠えるヨークシャーテリアを飼っている知人が嘆いている。
832わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 19:15:14 ID:+kjMoff7
うちのはほとんど吠えませんよ。遊んで欲しいとき、キューンキューン言うだけ。
833わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 19:24:40 ID:OLilpOq/
ポメのほうがよく吠えるな
834わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 19:32:09 ID:zq4aqTfU
うちは全く吠えません。たまに唸るけどワンと吠えたのを聞いた事ありません。
835わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 00:29:03 ID:65AVS96H
>>831
そんな事はないよ
ウチのは昔はワンって一声だけ吠えるときあったけど、今は、遊んでーってキャンキャンいうだけ

やっぱ、個体差だと思うよ?
836わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 10:42:35 ID:UlE0XvgP
うちは人が来たら吼えるようにしつけてある。
変則的に留守にするんで番犬代わりになってます。
837わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 11:15:52 ID:2Zw42kUT
いかれた犬は良く吠えると言う。こうして見るとほとんど吠えない利口
なヨーキーは多いんだなぁ?飼主に似るというけど、インテリ気質が多
いのかなぁ?

ヨーキー連れて歩いている女性は上品で賢そうに見えるから不思議だ。
838わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 13:19:12 ID:yvWAiOvQ
体の色が変わっていくのを観察するのは楽しい
839わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 14:18:08 ID:e6ubzmme
もともと動物は好きでも嫌いでもなかったけど、姉がもらってきたヨーキーは可愛いなぁ。小さいから成犬になっても赤ちゃんみたい
840わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 17:21:24 ID:2Zw42kUT
姉さんか、いいなぁ。憧れだったよ。
841わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 17:39:28 ID:J5+n07zd
>>840
そんなにいいもんじゃねーよ
842わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 21:12:11 ID:/vjoq2AE
>>838
うちのはあんまり変わらない・・・。
いつまでも黒いワンコだ。
いまだに子犬と間違われる。
そこがまた可愛いんだけどね。
843わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 21:21:42 ID:2Zw42kUT
>>841
いないから欲しいと思うんだろうね。今はヨーキーの方がいい。可愛いもん。

>>838
タンの色も濃くなるし、まじに純金、黄金色になるもんね?身体は純銀、シル
バーになるし、ヨーキーの毛色はきれいだよね?貴婦人が愛玩するのも理解で
きるよ。
844わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 21:48:30 ID:KRSkFsd1
2歳になる女の子のヨーキー飼い。
さっき親と殴り合いの大喧嘩したんだけどさ
犬が吼えたりよってきたりして、必死に仲裁しようとするんだよね・・・
ニヤニヤ笑ってみてた家族とは大違いだよ。
その時は怒ってたから犬を無視してしまったけど
今思うと何て心優しい生き物なんだろうと、あとから感動と感謝が込み上げて来た。
もう怒ってないよ、ありがとう、の意思を伝えに行きたいけど
側には親がいるからなぁ・・・
今更だけど、ペットって本当にかけがえのない大切な存在なんだね。
家族はもちろん、恋人よりも大切だな・・・
845わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 00:37:11 ID:U4ROckOq
うちのヨキもさ、あたしが娘を叱っていると、かばおうとしているのか
あたしの気をそらせようとしているのか、ベッドでわざとらしく
おしっこしたりするんだよね。偶然かもしれないけどさ…
臆病でビビリ屋だから、お散歩に行っても友達ができなくて不憫でしょうがない。
5kgのデカヨキ飼いの自分語りでした。スマソ
846わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 00:45:16 ID:A4L4jNHw
毛色って、どのくらいの年まで変わるんですかね?
ウチのは今7ヵ月なんですけど、まだ変わってきますか?
847わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 03:04:35 ID:hSPnasFz
>>846
それこそ固体差があるから分らない。
お年寄りになってから、急に変わるコもいるし。
848わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 05:03:23 ID:vRaFsKyw
お初です☆
ヨークのスレあったんですね!
うちでも一匹飼ってます。


この間、サマーカットをしてもらって帰ってきたんですが、小鹿のバンビちゃんみたいな姿になっていて萌えてしまいました…w
849わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 08:15:33 ID:hiEzZtk9
>>844
うちのヨーキーの女の仔もそうやって止めてくれたよ。君達親子もその仔の
お蔭で大事に至らなかったかもね。その仔が可哀想だからもう喧嘩はやめよ
うね。最後の二行はその通りだと思うが、それはそれなんだよ。親や恋人を
もっと大切にしなよ。
>>845
その仔も利口なんだよ。うちの男の仔のヨーキーなら友達になれると思うけ
ど、縁があれば会うこともあるかもしれないのでよろしくね。うちの仔は初
めて見るブルドックにも平気で駆け寄って行き、おしりの臭いを嗅いでから
ひっくり返って甘えている。徐々に犬に慣らしてやってください。
850わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 10:31:59 ID:A4L4jNHw
>>847
そうなんですか
1歳くらいで毛色変わらなくなるんだと思ってました。

そんなことないんですね。
楽しみwww
851わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 15:03:50 ID:BtNiF5qL
うちのヨキは家人が喧嘩してたらこっそり逃げるよ。
852わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 18:03:35 ID:V6uRe8z3
12歳の老犬だが、家族の喧嘩は仲裁というか、吼える、適当に当事者に噛み付く、
しょんべんする、と暴れまわります。
853わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 18:42:25 ID:hiEzZtk9
うちの夫婦喧嘩の場合、キャンキャン鳴きながら悪い奴の足に噛み付いて、喧
嘩をやめるまで、鳴くのも噛み付くのもやめない、今は亡きヨキの女の仔だっ
た。
どっちが悪いかちゃんと見てわかっていたんだよ。なので僕には一度も噛まな
かった。どんなに悲しかったか、この仔の言うことを聞いて喧嘩をやめれば良
かった。こっそり逃げることも小便することもなかったなぁ。
854わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 19:44:52 ID:Uk1jnEbD
>>848
サマーカットイイ!
うちは年中サマーカット
855わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 19:59:57 ID:Uk1jnEbD
こりゃ勝ち越しくるな
856わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 20:01:08 ID:Uk1jnEbD
誤爆った・・・
857わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 22:20:01 ID:V6uRe8z3
そういえば家に不審者が侵入しそうな時二回凄まじく吼え撃退してくれた。
ここ数年は喉にえさを痞え、窒息して仮死状態に数回なった事がある。
人口呼吸を犬にしたのはそれが初めてだった。
なんせ2分位完全に呼吸が止まり、チアノーゼが起き、冷たくなったので。
もう死んだとあきらめたわな。
858わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 05:18:04 ID:8OiUE05+
>>854
サマーカットいいよね!
かなりカワイイ♪

しかもラクだしw
859わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 07:10:23 ID:eaaT/We0
うちの子は私が風邪を引いて寝込んでるとクシャミとかセキするたび飛んで来て、なぜか足をベロベロ舐めまくる
心配してくれてるらしい
旦那より優しい
なんだかな・・・
860わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 10:28:57 ID:M1wCI1L/
>859
旦那に舐められて喜んでいるのを見てたんだね。下穿きを脱いだらどうなる
のだろう?普通はそっちを舐めるが、あまり色の悪いのや臭いのは舐めない
からね。
旦那の場合はしたい時だけだからね。
861わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 10:45:33 ID:/MfLk/es

なんか気持ち悪いこいつ
862わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 11:19:05 ID:Y7jN5/Bg
>>853
あ、そう
863わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 19:22:44 ID:7z5Y5Yrr
昨日ペットショップに行ったら、ヨーキーとダックスフントのMIXがいた!
顔と毛はヨーキーで、すっごく可愛いくて。

お金があれば、今すぐ飼っちゃいたい
864わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 23:58:07 ID:rB4rvygM
現在♂いて、2匹目迎えたいんだけど♂か♀かで迷ってます。
2匹以上飼っている方、アドバイスお願いします。
865わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 23:58:35 ID:almH1oAa
おいそこのMIXバカ、ここはヨーキースレ
もうここには来ないで雑種スレに行っておくれ
それから、ペットショップで雑種なんて売る方もおかしいが買う方もおかしい
866わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 00:51:41 ID:vPQqAYSb
>>864さんはどんなことが聞きたいの?
うちは♂1歳、♀7ヶ月だよ。にぃちゃんが10ヶ月の時に迎えました。
にぃちゃんは5kgのデカヨキ、いもうとは1.2kgの小さめヨキ。
にぃちゃんの方は鼻でブンブン押すことはあっても、決して噛み付きません。
本気で怒ったら勝つのがわかってるからかな。
その代りいもうとの方は痛い目にあったことがないもんだから、
にぃちゃんの耳に噛み付いて振り回してみたり、後ろ足を狙ったりわがまま放題。
流血騒ぎになったら止めに入ろうと思ってますが、いまだそこまではいかず。
ケンカばかりのように見えるけど、お互いの姿が見えないと探している様子。
うちはにぃちゃんが臆病で友達ができないんで、いもうとを迎えて良かったと
思ってます。
867わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 04:28:38 ID:gZxwpPvt
>>860
何かマンコに塗ったら大丈夫だよ(`・ω・´)
アグレッシブヨーキークンニ発動。
奥さん気持ちいいかい?蜜が溢れてるよ
868わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 05:43:14 ID:3uGhvqq2
朝も早よから自分が嫌にならないか?
朝から気分わりい
869わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 07:10:21 ID:5/yRBv6u
キモイ人達はスルーで(^・ω・^)
>>864
ウチの友達のとこは♂先にが居て♀飼ったんだけど、♀が気が強くて♂のおやつも家もみんな捕っちゃったよ。
順位的には完全に♀→♂になっててちょっと今まで一人でのびのびだったのに可愛そうかな?ってのはある
私的には同じ♂がオススメ
870わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 09:36:04 ID:Jkb1NTgl
先住を1番に出来なかったのは、その友達に問題があるような・・・
♂にかなりストレス掛けてるみたいで(´・ω・) カワイソス
 
っとそれとは別に
>869同意で♂の先住には♂の弟分を迎えるのがいいと思ふ。
871わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 10:33:53 ID:j9JqI+Po
後輩犬に手が掛かるのは十二分わかるが、優先すべきは先輩犬
しっかり上を優先すれば下の子がどんなに手が掛かっても理解するよ!頑張ってね(^^)
うちは2才♀、1才3ヵ月♂、1才♀
で2才♀が下の子達を躾けてくれたよ
1才♀がよく怒られてるけど、招き猫みたいに2才♀の鼻をトントンして怒りを紛らわしてる姿がおもしろい

1才♀はアウアウ・ガウガウ・ンガーってよく喋ってるんだけど皆のヨキはやる?
872わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:44:41 ID:5/yRBv6u
ハウ アウ ンン〜って、て感じに喋るときあるよ

あと、寝言言うよね
ハフッハフッハフッって、どんな夢見てるか知りたい。。
873わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:35:23 ID:589uKOWJ
うちはかまってほしい時に猫みたいに鳴くよ
あくびしてるみたいに「ニャアおワァ〜」って
寝言は小さくキャンキャン言って白目がキョロキョロ足じたばた
ちょっとコワイんですけどwww


話変わるけど、みなさんのヨキは膝丈夫ですか?
うちの(2kg弱)はゆっくり歩く時に外側にカクっとなる
生まれて五年間まだ一度も外れたことはないんだけどさ
上り下りする所には来た時からマット敷いてあるんだけど
これ位でいいのかと心配
関節にいい物とかあげた方がいいのかな?
874わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 01:08:03 ID:jLoGRvu9
うちの1.2kgのヨキもベッドから飛び降りるんだよね。
気づいた時には降ろしてあげるんだけど、一人運動会している時は
ムササビのようなジャンプしているよ。気が気じゃないんだけど、
ついて回るわけにはいかないのでやむなく放置。ダメダメ飼い主でごめんなさい。
875わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 01:40:53 ID:z+DQtY1T
人間用のベッドかな?簡単に降りられるように段差を作ってあげたらどうかな?
体も小さいみたいだし何か事故があってからじゃ遅いよ(><)
うちのは膝や股関節に問題は何も無いけどベッドの脇に手作り階段作りましたよ。
自分で作ったので見栄えが悪いけどw
876わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 02:16:48 ID:9CdmyBtl
ヨーキー飼ってるけど犬の習性とかに疎いので教えて下さい。
撫でたり抱いたりじゃれまくってるのですが、その間、
犬はずっと鼻をスンスン鳴らしてるんですがこれは
甘えてるサインかなにかでしょうか?
あと、撫でたり触ってるうちに、ころんとひっくり返って
腹を見せるのは何の意味があるんですかね??
877わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 04:51:41 ID:iK1U+IpE
マンコ見せてやるぜ(`・ω・´)ほらよ!
878わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 13:21:09 ID:jLoGRvu9
>>875さん ありがとう!
ほんと何かあってから後悔したんじゃ遅いですよね。
スロープか階段の取り付けを考えてみます。
879わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 14:32:40 ID:HzPdEyzM
>>877

バカwくだらないのに笑っちまったじゃねーか。

>>876
それはね、服従ポーズと言って、ボスであるあなたに降参してるんだよ。
だから優しくお腹をなでなでしてあげようね。
スンスンスーンと鼻を鳴らすのはたぶん甘えてるんだよ。
興奮しやすいタイプなのかね?嬉しくてつい声が出ちゃうんじゃないの?
どちらにしても・・・可愛いじゃあ〜りませんか。
陽気なヨーキー(`・ω・´)シャキーン
880わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 14:37:02 ID:VSduhXa7
おなかなでられるのって、気持ちいいんだよ。
うちのもなでて〜ってすごい腹だしする。
881わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 15:20:26 ID:Mt8zpRMn
うちのヨキたん抱っこキライなんだけど、みんなのヨキたんはどうですか?
眠いときにだけ抱っこしても抵抗なく、お姫さま抱っこで白目むいて寝るけど
起きてるときも抱っこ好きヨキたんになってほしいよ
882わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:24:06 ID:OkXELKxL
>881
もともと犬って基本的に拘束されるような事が好きじゃないからね。
抱っこ癖のある犬じゃなければストレスなだけだし、そう無理することも無いと思うよ。
 
かといって保定の必要もあるだろうし、抱っこを好きとは言わないまでも嫌いじゃなくす必要はあるよね。
 
過去に抱っこ絡みで嫌な思いをさせた事は無いのか、
抱っこの仕方に間違いは無いのかを今一度見直して・・・
抱っこをされると楽しいかも、抱っこも悪くないなと思えるような躾けをしてあげてね。
 
優しい声を掛けたりオヤツを与えたり、ゆっくりと信頼関係を築きながらガンバって!
883わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 03:32:34 ID:4trKn41s
トイレが完璧だったのに、引っ越してから粗相しまくって四苦八苦しながら躾をしていたけど
トイレの位置を変えたら今そこにしてくれました!数日間見張って寝不足続きだったから
嬉しくてつい書き込んでしまいました。チビちゃんもお兄ちゃん見習ってトイレでしっこ
したつもりらしいけど、外しちゃったみたい。焦らずもう少し頑張ります!!



独り言すみませんでした。m(_ _)m
884わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 15:31:58 ID:1V7Wizqn
ここで聞いて良いかどうか判らないんですが

うちのヨーキー 雌9歳がさっきから急に足を引きづりだしてちょっと歩きにくそうなんですが
触っても痛がる様子も無いのだけど 同じような症状で何かご存知の方いらっしぃませんでしょうか・・・

今まで病気らしい病気もしたこと無いので ちょっと汗っています 何か情報お持ちでしたら宜しくお願いします m(_ _)m
885わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 16:01:34 ID:LczDSTxa
早く病院に連れていってあげて下さい。
886884:2006/08/12(土) 18:11:39 ID:ycspLvNM
>>885
有り難うございます
取り合えず 病院いってきました

膝蓋骨脱臼  と診断され 先天的に以前から症状があったはずだと言われましたが
元気に走り回っていたので 気づきませんでした orz

痛み止め?を処方さました 

完治するかどうかはわかりませんが 手術するしか無いといわれたのですが・・・・
同じような症状で 手術された方々いらっしゃいましたら ご助言頂ければ幸いです m(_ _)m
887わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 18:31:21 ID:ET3H3ZU6
ヨーキーちゃん、もう高齢なので
痛がる様子がないならしばらく観察してあげては?

実家の昔飼ってたマルチーズも膝骸骨脱臼だったけど
小型犬だし体重負担も少ないし
痛みもないようなので慣れて
膝が外れたら自分で膝を戻して
上手に歩いてたよ!獣医さんも小型犬だしと
手術は勧めなかった。大型犬だったら
大変な事だろうけど、私だったら様子見ます。

高齢で小さいヨーキーちゃんに手術は可哀相。。。
888886:2006/08/12(土) 18:41:10 ID:ycspLvNM
>>887
早速 有り難うございます 感謝です
そうなんです 今まで痛がる様子も無く 今も足を少しかばうような感じで
痛いといったそぶりを見せないもので (かばっている時点で痛いのかもわかりませんが)

おっしゃるとおり 高齢ですし体も小さいので 正直 手術には躊躇しています
1週間ほど様子みて 又病院に来てと言われたので取り合えず経過観察してみます 有り難うございました、

引き続き同じような症状の方からご意見 拝聴できれば幸いです m(_ _)m
889わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 21:29:16 ID:rUnxFWyh
うちのヨキタンは世界一
890わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 02:19:50 ID:MNxyRxnf
>>882
881です。答えてくれて有難うございました。
服従とか嬉しいもんですね。今後も可愛がっていきたいです
>>889
うちのも負けません
891わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 03:45:49 ID:gt8g+ykl
じゃあ僕は警察官(`・ω・´)
892わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 11:18:37 ID:LKcrdjHf
>886
うちのも膝蓋骨弱いです。雌で、もうすぐ9歳。同じでつね。
小さい頃に遊んでいて、「キャン!」と鳴いて、急に足を引きずる
ようになったので、医者に連れてったら、同じ診断でした。
幸い一週間ほど安静にさせたら、足を引きずることはなくなりました。
しかし先天性のものなので、いまでも膝蓋骨がはずれやすくて、
散歩の時に、足からカクカクという音がしたりします。
自分で足を伸ばして元にもどしたりしているようです。
手術は特に勧められなかったので、うちはしていません。
膝に負担がかからないように体重管理をして、
なるべくカーペットの上で遊ばせるようにしてます。
軽度なら生活に支障はないと思います。
たぶん一週間ほどで元にもどるんじゃないかな・・
そうなるように祈っています。

893わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 13:42:26 ID:c/C7D6Uj
てすてす
894886:2006/08/13(日) 19:44:15 ID:HzkHRenJ
>>892
貴重なご意見 有り難うございます m(_ _)m

もう少し早く気づいてあげたかったですが・・・・

うちも自分でストレッチして戻すような しぐさ 覚えてくれれば良いのですが


895わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 23:49:03 ID:Imkz2/db
うちの1`のオス、テーブルの上でブラッシングしてたら、ポンと飛び降り、見事
に着地しました。落差1.2bです。以後は飛び降りないように気をつけています。
896わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 11:26:46 ID:90/L7Uz+
折れなくてよかったね;
ちょっとの落差でポッキンした子を知ってるからアームしないと恐いお
897わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 00:25:16 ID:voJf66eo
>>896
もそかしてにゃーすたそのおうちのヨーキーでつか?
898わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 04:41:38 ID:0Yh/pIZu
讀賣テレビでやってたお水の番組に出てた、ホステスさんのヨーキー可愛いかった(*´Å`)
899わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 08:08:20 ID:EhWrzKgy
見た、見た
姉さんも可愛いかったけど、ヨキも凄い可愛かった!!
900わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 14:17:56 ID:mmSsDZF5
>>898
あのこ可愛かったねー。
でもごめん。
ぶっちゃけうちのヨキのが可愛いと思った('''´д`''')ゝ
901わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 15:09:44 ID:hdPqhPJq
>>898
そかぁ?
家具や持ち物にはブランドで金かけてるけど
犬は安物で良いんだなと思った
まぁ、あんな我がままっぽいヤツに上等な犬は手入れできねーだろうけど
902わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 23:53:37 ID:p4Drd8RW
みなさんお楽しみのところすいません。生後2ヵ月のヨーキーが2週間前に家族の一員としてやってきたのですが、今朝亡くなりました。普段から元気な子で昨夜もご飯もしっかり食べ、ウンチも出てたのですが、朝起きて、ご飯をあげようとすると吐血してぐったりしていました。
903わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 00:22:22 ID:rJyNQnn8
902です。すぐに病院に連れて行っきましたが、間もなく息をひきとりました。医者は解剖しない原因がわからないと。それはイヤだったので断ったのですが、吐血したことを思うと内蔵に疾患でもあったのでしょうか…
904わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 00:28:16 ID:l3EUkIvb
ご愁傷様。。。ホント悲しいことですね。
仔犬期の吐血だとパルボが怪しい気がします…
一応、譲ってもらった先に連絡したほうがいいと思われ
905わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 00:43:49 ID:rJyNQnn8
>>904さん
ありがとうございます。私もパルボを疑いました。まだワクチンも全ておわってませんし。でも昨夜は元気にご飯を食べ、しっかり排便してただけに原因が…一応、譲っていただいたとこに連絡してみます。
906わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 01:02:02 ID:CKH61JqC
>905
残念だね。
辛いだろうね・・・なんて言ったらいいのか・・・本当に
907わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 01:17:36 ID:FlmQwwQr
お悔やみ申し上げます。
パルボにかかった子を見たこと無いんだけどこんな急に具合悪くなるのかな。怖いー;;
908わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 01:38:24 ID:X3noknEa
>>905
お悔やみ申し上げます
買った店に文句言っても愛したその子は戻らない
と、経験者が生意気に語っておきます。

さっきまでにゃーすたそのヨーキーと遊んでいた男より

909わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 02:11:57 ID:C9oKC366
放置プレイ中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
910わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 07:33:08 ID:Y8X/mMg6
>>906>>907>>908
みなさんありがとうございます。愛するペットを亡くしたのが初めてだったので、こんなにつらいとは思いませんでした。もっともっと遊んであげればよかったと少し悔いが残ります
911わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 16:38:26 ID:4keIwSru
>>910
その気持ちだけでヨキたん報われると思うよ
元気出してくださいね
912わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 17:04:34 ID:qtwAy3uk
こんな言い方をしたら気を悪くされるかもしれませんが、おうちにいたのが
2週間という短い期間だったのはせめてもの救いだと思います。1日ごと、
一緒にいる時間が増えるたびに、その存在を亡くしたショックは大きいと
思いますし。私は今からペットロスのことを考えると、本当に憂鬱になります。
913わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 18:42:26 ID:Y8X/mMg6
>>911さん
ありがとうございます。あの子に伝わればいいです。
>>912さん
おっしゃるとおりです。日にちが浅かったのが、不幸中の幸いかと…でも可愛くて一目惚れした子だったので、今だに涙がとまりません。
914わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 09:42:00 ID:HEA8iHF0
ヨーキーの顔立ちがすんごく好き
915わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 19:37:47 ID:HvO/a0xS
車で帰ってきたら車が見える前から窓に張り付いてお座りしてるらしい。
気配でわかるんかな?
916わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 00:58:39 ID:z/DSALws
犬って気配わかるよ!
うちのヨキ、前は帰ってくる5分前から玄関のドアで待ってたりとか
寝てたら急に起き出して玄関で待機、30秒後位に家族が帰ってきたりした
今はガン寝したままなんだけど(´Д`;)
家マンションだから車の音はわからないし、廊下に他の人がいても反応しないのに不思議だ…
917わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 03:35:17 ID:OygXurdR
いつも玄関に人の気配があると歯を剥き出しで唸るうちの子
お盆の初日の深夜に誰も居ないのに玄関に向かって唸ってました
霊感あるのかな?
918わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 10:31:33 ID:Rycxahlw
毎朝ヨキたんが口をぺろぺろして起してくれます。
抱っこしようとすると嫌がります。
帰ってくるとご飯をねだります。
気に食わない事があるとわざとおしっこを違うところにします。
さんぽとかごはんとかいう言葉を発すると騒がしくなります
だっこという言葉を発すると近づいてこなくなります。
お風呂に入ってるとキャンキャンいっていれろといいます
イグアナや亀、ハムスターなどほかの動物にやさしいヨキ
919わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 10:35:01 ID:Rycxahlw
>>876
嫌がってるサインです。わざわざ調べたり教えてもらわないと
そんな事も読み取れないんですか?
クークーと小声で言ってたら本当は嫌だけど飼い主や家族のために耐えてる状態
920わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 16:11:53 ID:VQq+I232
>>917
デムパ受信してんじゃない?
921わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 16:35:02 ID:ijoTnoVq
前髪がそろそろ目に入る位の長さなんですが
今日トリミングにカットで出したら4時間近く帰ってきません。
2時間半から3時間をめどと言われたのでさっき電話したらこれから顔のカットといわれました。
丁寧で時間がかかってるにしろ時間がかかりすぎでヨキの体に負担がかかりすぎてる気がします…。
皆さんトリミングに出したらどれくらいでおわりますか?

ちなみにうちのヨキは噛まないし吠えないしあまりいやがらないのでトリミングに出すといい子でしたと必ず褒められるので手がかかって時間がかかるとゆうことではないと思うのですが。
今までシャンプーでしかトリミングに出したことがなくてシャンプーセットは1時間弱で終わっていたので
時間がかかりすぎなのはやはり心配です…

922921:2006/08/20(日) 17:59:04 ID:ijoTnoVq
我慢できず店の前でずっと待ってたらやっとつれてきてくれました。(預けてから5時間。)



頭はザンギリで毛はバラバラ。
これが5時間待った成果なのですね!
田舎に帰ってきての初トリミング!父親に田舎のトリミングはこんなもんだよ!といわれました

やっぱり東京に帰りたい
923わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 18:06:02 ID:owl+nMJP
>>921
うちも今日トリミングでした。
午後1時にお迎えに来てもらって、3時半ごろ「今、終わりました」の電話をもらって
帰って来たのが4時ごろ。送り迎えの時間が往復で30分くらいだから、実質2時間半
くらいだと思います。
不安があればトリマーさんに直に聞けばいいのでは?
時間がどうと言うり、なんだかトリマーさんに多少なりとも不満があるように感じます。
大事なワンちゃんを預けるわけだから、トリマーさんとの信頼関係は大事ですよ。
気に入らなければ他の方を捜した方がいいと思います。
924わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 18:21:45 ID:gJ6LIxj2
>>921
私ヨキ飼いトリマーですがヨキは基本的にトリミングが楽なので私なら2時間あれば確実に終わる。たぶん他に原因がありそう。前の客のトリミングが押しちゃったりとか。それにしたって5時間はひどい!
ちなみにうちのヨキは1時間で終わるよ(U・ω・U)
925わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 22:56:34 ID:g+1aU4om
>>921
田舎でも都会でも当たりはずれがある。
いい所を探すんだね。
926わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 00:39:27 ID:LGklAKb5
地方叩きしたいだけだろ。
927921:2006/08/21(月) 06:16:31 ID:Tj/g/SY9
>>923>>924>>925
ご意見ありがとうございます!!
やはり3時間かからない位ででだいたい終わるのが平均なのですね!
帰ってきたヨキは顔の毛の長さもバラバラで首など見えにくいところには、切りすぎてハゲてるところがあり
家族が「お金を払ったわけだからせめて顔だけでもそろえてもらおう」と言うので
今日、左右の長さの違う顔だけ直してもらいにいきます。
今住んでるところは神奈川なんですが、ここはちょっと変わった感じのオバサンが経営しているサロンしかなくて
色々まわりに聞いたり調べたりして行ってみたのですが今までのところ全部何かしらハゲてたり納得いくサロンがないです。
素敵なサロンに巡り会えるよう頑張ります。
けど本音は>>924さんのところでカットしていただきたい気持ちです。。。
928わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 09:44:45 ID:tmDdeedx
>>924です。
>>927
近所ならトリミングしてあげたかったですが残念ながら神奈川は遠いです;みなさん良いトリマー探し大変みたいですね。はっきり言って下手くそトリマー多いですから…思い切ってご自分でカットされるのも手だと思いますよ。
私ももっとみなさんに満足していただけるように技術向上がんばります!
929921:2006/08/21(月) 11:44:20 ID:Tj/g/SY9
>>928
ありがとうございます!自分でもカットのこと色々調べてみます!


それと昨日時間がかかった理由がわかりました!ヨキを車で連れてってから自分のご飯食べていたらしいです!
そして車の中にいたヨキの体が少し熱くなってたので休憩させてからやったから時間がかかったと言われました。
予約電話時に急いでないので何時からでもいいと伝え、お店側も今日は午前に1匹の予約しかないと言っていたから忙しいわけでもないのに
連れていってご飯食べてからトリミングするお店は初めてです。
今日聞いたら今はトリマーがその若い男1人と経営者1人しかなくてトリマーの人と話しても経営者の人と話しても謝りさえしないので喧嘩になってしまいらちがあきません。
もうあそこに連れていったことにただ後悔ばかりです…
行く前にお店の人をよくみておくべきでしたorz
930わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 12:06:30 ID:G1SS/Vbk
>>929
うわー、熱中症にならなくて良かったですね〜
この時期、車に入れたままにしておくなんて信じられない!!

近所を散歩してる時とかに、要トリミングの犬種連れてる人に
評判の良いサロンとか聞くといいですよ〜
トリマーさんも得意な犬種とかあるらしいので、
できれば同じヨキ飼いの人がいいと思います。
931わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 21:07:16 ID:gShk/AZv
>>929
そのヨーキー飼い主が原因で早死にしそうだな(´∀`)
932わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 21:38:55 ID:Hjom0FvF
何時でもいいって言ったからゆっくり済ませちゃったんじゃないの?
何時に連れて行ったか分からないけど、お昼どきだったらトリマーもお昼くらい食べるんじゃない?
ただそれだけのことのような気がしますけど・・・。
933わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 22:17:12 ID:ma9+tQaj
普通の所なら昼食べるなら、その時間はずらして時間決めると思うけど。

それにしても、車に入ってたって飼い主さんが入れてたって事?だとしたら、トリマーさんはトリミングは下手だったかもしれないけど、休ませてくれて無理させなかった良い人じゃない。
934わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 23:09:51 ID:tmDdeedx
そもそも車に入れておくのがおかしい。体暑くなってあたりまえだよ。下手すりゃ熱中症になっちゃうじゃん。
そんなサロン絶対イヤ!
935929:2006/08/21(月) 23:32:54 ID:Tj/g/SY9
そこは送迎ありで昼間はうちに車がなかったので行きは迎えにきてもらったら
迎えにきて車のせたままご飯食べに行っちゃったということみたいですorz

家から車で5分位の場所なので普通の送迎でサロンにつれていったのならヨキの体が熱くなって休ませなきゃいけなくなる位にはならない時間と思ったんですよね。
あと何時でもいいとは開始時間で終わりまでなるべく早く終わらしてもらえると犬の体の負担も少ないと思うので助かりますと最初に伝えたのですが
トリミングでは犬にそんなに負担はないとのことを言われて5時間かかりました。
最後は待てなくて車がある時間だったので迎えにいって店の前でまってました(中で打ち合わせみたいのしてたので入れなかったので)
936わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 00:57:35 ID:PhSplRHg
非常識な店だね
937わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 01:23:27 ID:nN9IJlr5
今回の一件で勉強になったのでは?腕の良いトリマーを探しましょ
送迎有りは楽だけど、自分は利用したくない。
938わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 07:22:51 ID:vKTMxZv+
可愛がっていたヨーキーを6月に腎不全で亡くしました。
今でもふと涙してしまいますが、それでももう足元にいつも
いない状態に慣れたりしてきたところでした。
先程まで眠っていたのですが、近所の窓のシャッターを下ろす音で
「あっドア開けてあげなくちゃ」と飛び起きました。ドアを開けてくれと
爪でかく音に聞えました。注射や薬、点滴で半年間かわいそうなことをした
と思う一方で、様子が変になり始めた一年前に戻ることができても
同じことをするだろうと思ったり・・・・病気が判明した時点から
手を尽くしても、何をしても、救ってあげられないので、
後悔するだろうと思っていましたがここまでとは・・・
ヨーキーの飼い主のみなさん、犬の腎不全は猫のそれに比べれば
少ないようですが、気をつけてあげてください。
欧州在住で現在夜中です。
939わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 09:34:02 ID:Sttrg+2D
この際、手入れは自分でやったら?
慣れるまで大変だけど、やっていくうちに
他の人には任せられないって気持ちになるよ。
940わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 11:24:01 ID:D9boiBkx
自分でやるのもイイと思う。コミニュケーションにもなるし。

それでも手の付けられない子だったらショップに行くのがイイですね。
私はトリマーでヨキ飼いですが、ヨキ位なら軽い手順教えてます。あんまり教えると来なくなるから軽〜〜くだけど、信頼関係が出来ますからね。

だから私の所に来るヨキは手の付けられなくなったガブガブヨキタンばっかり。。
941わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 11:29:25 ID:JVrD/FQR
ありえない店だね。
飼い主さんが車に入れてたのかと思ったら、この暑い時期にお客の犬を車に入れたまま食事とか信じられない。
942わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 16:41:20 ID:XPL6wTO/
そりゃ経営者も謝らないだろうな。
何時でもいいって言ったんだから自分の想定した時間より遅いからとか
食事していたから遅くなったと文句言うのはクレーマーと同じ。
それが嫌なら最初からキチンと時間を決めておくべき。
ただこの時期車内に乗せておくのは非常識だけどね。
ま、DQN同士の喧嘩だから勝手にやってくれって感じ。
943わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 17:26:49 ID:Rucarccx
>942
またお前か。。。
なんでお前はそーゆー言い方しか出来ないんだ?
944わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 18:54:06 ID:zXmwK/38
バカだからに決まってんだろうが!
945わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 19:41:26 ID:6EJJQMLc
ヨキたん萌え萌え
946わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 19:57:25 ID:qnn/kLvv
うちのヨキはケチだ
いつもは凄い可愛いのにおやつの時は唸りながら食べる
手を出そうものなら歯を剥き出しにして唸りながら噛み付かんばかり
最近は何も持って無くても頂戴(チョ・チョ・チヨ)と言った時点で歯剥き出し
自分のご飯には興味無く遊び食いな奴なのになぁ〜
947わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 20:24:39 ID:lEEWPfQG
ヨキタンは何故こんなに可愛いのでしょう?
948わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 03:33:14 ID:Zu8243vN
>>946さん、それはあなたを自分より下位にみてるからですよ。
いずれ起こるであろう怪我にもならない為に今からでもしっかり躾しましょうね!
949わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 03:47:46 ID:1H07GnQa
>>948さん
そうなんですね・・・
結構ショックです
いつもは寝てる私のお腹の辺りに一緒に横になって、お腹出して安心しきってるヨキ
甘やかし過ぎました
オイお前、今から躾だぞ〜
950わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 04:08:32 ID:3+iozCUM
なんでも躾と言うのはどんなもんかね。

うちもおやつをあげた後、顔を近づけると動きがピタッと止まって
ウゥゥゥゥゥッ!!と唸るよ。前歯も剥き出しで噛み付かんばかり。
ご飯の時はそんなことないのにおやつの時だけ。>>946と同じだね。

うちは躾が厳しいから反抗した時はギャンギャン泣いてブルブル振るえ
その場から動けなくなるまで頭を引っぱ叩いてやる。
失禁しておしっこ漏らしたこともあったな。
しかし、おやつを与え顔を近づけると唸る行為だけはまだ完全に直らねぇな。

これからももう少し激しく躾けてみるが唸るのは犬の本能じゃねぇの?
951わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 04:21:32 ID:Zu8243vN
>>949さん
初めは少し怖いですが、噛まれないように気をつけて
おやつを食べてる最中に取り上げる。
それから「お座り・待て」をさせ、できればおやつを再度渡してあげる。
唸るようであれば、低い声で怒るようにしてあげて下さい。頑張って!
>>950さん
厳しい躾をされてるようですが、やっぱり飼い主し対して「唸る」のはあまりよくないことですよね。
うちも何頭かワンちゃんと暮してきましたが、厳しい躾をしたワンちゃんは人間に対して
いつも怯えてるように感じましたよ。今いるヨキにも厳しい躾をしてしまい、ソソをすると
自分からサークルに入り伏せして震えています。

ただあくまで批判として聞いてほしくはないのですが、動けなくなるまで叩くのはやっぱりどうかと。。。
952わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 04:33:58 ID:3+iozCUM
厳しすぎて俺が帰ってきても喜びもしません。
反対に伏せして震えてます。
勿論叩くのと同時に何故怒っているのかも教育しています。延々と。
たまにエスカレートして片手でソファーに叩きつけることもありますが唸る癖だけはまだ直らない。
固体によってはあまりヤリ杉ると人間が嫌いになったりするんじゃねぇかと様子も見ていますが。

死なない程度に根気良く続けてみますわ。どうもです。
953わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 04:39:48 ID:Zu8243vN
>>952さん
もしかして釣られてますか?私w
すごく難しい課題ですが「褒めてあげる躾」もお互いに勉強しないといけないですね。

死なない程度と書かれてますが、こんな時間にヨキスレを見てるあなたが
そんな悪い人に見えないのは私だけでしょうか?
954わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 05:04:25 ID:3+iozCUM
ぃぇぃぇ、釣りじゃないですよ。マジですわ。
褒める躾けも勿論しています。

ドーパミン出まくりで怒ると何するか自分でもわかんなくなってしまうことがあるんで
たまに死ぬんじゃないかと後になって心配したり。
大体のことは守るが、こと、おやつに関してはよほど取られたくないのか
まだ唸りますね。ま、ガゥゥ!とまでこないので少しはマシなんだろうけど。
ことが起こってからだと遅いのでワザと顔を近づけ唸らせては躾けの繰り返しですわ。

ほとんどの躾けは出来ていると思っているがあと残すは犬同士のコミュニケーションかな。
犬の癖してどうも犬嫌い。おまけに弱虫根性なし。
犬同士コミュニケーションする場も近くにないから尚更難しい。
955わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 05:06:04 ID:szP9bk8H
>>926
〜したいだけだろって言う厨房ってどこにでもいるよね
956わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 10:04:08 ID:k3Ha9iM3
家のヨキタンは私が怒ると必ず次の日から下痢になります。
すごくつらそうなので、最近は怒る気にもなりません。

957わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 10:32:28 ID:Xq1Li0W/
うちのヨキ君、ご飯・オモチャに手を出しても気にしないのに、私の隣に来る人には歯剥き出しにしてる

散歩しててあら〜可愛いなんて触るのはオケ
隣に並ぶとガウガウ歯が出てます
ちっさいくせに男らしいヨキ君です
958わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 11:34:10 ID:NnjBoZVD
うちのはご飯やおやつ食べてる時に取り上げても「('A`)」てなるだけで
唸ったり絶対しないな。
基本的に吠えたり唸ったり一切しないコだからおりこうで助かる。
959わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 12:35:49 ID:LAadop8I
釣りであってほしい。
読んでて涙出てきた…
お願いです、それ以上叩かないであげて。
それは躾という名を借りた虐待です。

犬は人間より体が小さい分、骨も体も弱いです。
手遅れになるまえに気づいて欲しい。
960わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 15:16:02 ID:hcl77G5V
うちのヨキたんいつも可愛い嘘をつくんです。
人間みたいに嘘をつくんです。
でも嘘に騙されてやれない私。
みんなのヨキたんも嘘をつきますか?
961わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 15:19:32 ID:NnjBoZVD
>960
たとえばどんな嘘をつくの?
962わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 17:23:36 ID:vhvTdQ2B
嘘はつかないが、だまされる!
サークルに入れると、すごーく寂しそうな顔をして、
ご主人様早く出してくださいと言ってるような顔をして、
戸を開けるとこちらには来なくて妻の方へ猛ダッシュ。
963わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 19:15:31 ID:1H07GnQa
うちも一緒だ
ワロタ
いつもあの目に騙される
964わんにゃん@名無しさん:2006/08/23(水) 21:41:26 ID:hcl77G5V
>>961
放し飼いの六ヶ月の女の仔なんだけど、オシッコシートでする度にオヤツ
を与えているのですが、気付かなくて与えないと、私のそばに来て後ろ足
を蹴り上げて教えます。私が立ち上がるとオヤツ置き場の下に行って待っ
ています。
それはそれでいいんですが、時々嘘をつくんです。後ろ足をオーバーに蹴
り上げオヤツを催促するので、オシッコシートを見てみると何と濡れてい
ないんですw。嘘つきだなぁと言うと、オヤツの下にも行きません。今では
その時の目をみただけで嘘だとわかります。ホントユニークな仔です。
965わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 01:07:53 ID:PG8qt07d
>>960
わかるw
966わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 04:44:24 ID:Ay4qcpz0
さようなら。
私のかわいいかわいいミーちゃん。
13年生きて
いつものように眠っていたのにふと気がつくとそのまま死んでいた…
3日泣き続けた…
声を枯らして目が開かなくなるくらいパンパンに腫れるまで泣いたのに
もう帰ってこない。泣こうがわめこうが何しようがかわいいミーちゃんは帰ってこない。
ヨーキーのくせに体でっかくて5キロもあって骨太でガッチリしてて元気だけが取り柄だったのに…
また逢えるといいな。
967わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 11:00:45 ID:fdY1Fsge
あかちゃんの時(7ヵ月位)はおしっこしてないのにしてるフリしてご褒美をねだられましたが、もう少しで2才になる今は夜中に水が無くなると起きるまで耳元で激しく催促するようになりました。

犬なのに人間のようで。。
朝も早くからラグマットの下に潜って一人かくれんぼしてて仕事に行く気配を察しケージで寝てました。
ヨキって面白いwww
968わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 12:04:37 ID:ypi6saDc
>967
うちのも同じだwwwヨキって1人遊び好きだよな。

うちのもさっきおもちゃを自分で持って来て、自分の足下に落としたくせに
『ぬおッΣ(゚д゚lll)いつの間にここに!?』
てオーバーアクションで回転して驚く自演してたww
でも俺が仕事用のバック持ったらケージに入ってドア閉めるまでお座り。
ヨキは面白すぎてほんと飽きないwww
969わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 18:58:00 ID:fdY1Fsge
ぬおっ!って顔の後
目が合うとプイッ( -_-)ってしますorz
一人遊びの延長だから仲間に入れてくれない
見てたの(゚_゚)ってな感じです

友達の犬(ダックス)は一人遊びで目が合えばスリスリしにくるのに私のヨキはそんな素振りしません。。
970わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 19:02:27 ID:WGAl6OKj
知り合いのヨーキーが骨折して病院に行ったら
すぐには腫れ等の問題で手術は出来ないから3〜4日経って腫れが引いてから手術すると
言われてそれまで病院で預かって貰う形になって心配してるんですが
実際日数置いてから手術するのが普通なんでしょうか?
経験者いられたら教えてください
971わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 19:21:38 ID:XuVOPQyu
骨折の箇所や症状に寄ると思いますが腫れがあるなら即日手術はしないと思いますよ。
股関節などは早めにやるんじゃないかしら。骨が飛び出るくらいひどいものは急ぐとか。
当方、動物医療関係者じゃないので聞きかじりの知識ですのであしからず・・・。

その方も疑問があるなら獣医さんに納得できるまで説明してもらったらいいのにねー。
972わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 21:24:43 ID:9FW9kZH3
うちはレントゲンの結果、足首が複雑骨折してるとのことで、手術してボルト
を入れ、暫く入院とのことでした。手術も入院も断り、その場で簡易ギブスだ
けしてもらって帰ってきました。その二週間後にはこちらでキブスを切り外し、
その日から走り回っていましたよ。もう数年たちますが未だに異常はありませ
ん。ボルトを入れらてたら今頃どうなっていたやら・・・。
973わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 21:29:49 ID:9FW9kZH3
ただしうちのヨーキーちゃんの話ではなく、私自身の実話です。
974わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 21:32:36 ID:9FW9kZH3
手術ならボルト入れられるんじゅゃあないの?しかし動物病院の先生は
信用できると思うよ。そんなに悪い人はいないはずだよ。
975わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 21:35:03 ID:9FW9kZH3
腫れてるの?捻挫だけならいいね。




976わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 23:21:24 ID:r/3CH2X9
>>966
ご愁傷様です。辛かったでしょう。
うちの子も今週亡くなりましたよ。
クークーと言ったあと眠るように。
犬の死ってこんなに辛いとは思いませんでした。本当に数日泣きました。
沢山の思い出をありがとう、と感謝しています。
977わんにゃん@名無しさん:2006/08/26(土) 06:33:30 ID:LBSKnBpf
私も昔ペットロスになってしまいウツっぽくなりまた
時間が経った今は、忘れずに思い出してあげるのが供養になると思ってます
みじかな自然を感じる時、動物は側に来てるそうです
(ポカポカ日差しが気持ち良いなぁ〜・今日の夜空が綺麗だなぁ〜・とか)
たまにしか思わないあの時です
思い出してあげて下さい
忘れずにいてあげれば、必ずあなたを守ってくれる存在になるはずです
長文スマソ
978わんにゃん@名無しさん:2006/08/26(土) 10:32:44 ID:LUcyL1Ey
ここはメンヘル掲示板ですか?www
979わんにゃん@名無しさん:2006/08/26(土) 22:41:50 ID:Ix9apxcP
お気に入りのおもちゃを隠して、その隠し場所を忘れたみたいで
必死に探してるヨキタンはカワユス
やっと見つけておもちゃで遊ぶヨキタンはテラカワユス
980わんにゃん@名無しさん:2006/08/27(日) 22:51:16 ID:xmqg5MSR
今日、車にひかれて亡くなりました。
ショック
981わんにゃん@名無しさん:2006/08/27(日) 22:56:08 ID:paZxk3+Q
飼い主の注意不足。轢いたドライバーもいい迷惑。
982わんにゃん@名無しさん:2006/08/27(日) 23:01:45 ID:As9ShoTv
釣られんな
983わんにゃん@名無しさん:2006/08/28(月) 02:23:02 ID:X37TtnX9
夜中にヨキたんと遊んでまぁーす(´∀`)
チラシ裏スマソ
984力也:2006/08/28(月) 13:58:06 ID:QJAA518T
飼って3年2月♂のリッキ〜が 俺が(-_-)zzz横で痙攣してビックリw(゚o゚)wよく見るとなんか濡れてる?チ●コがオッキしててH汁ぴゅ×2顔がいっちゃってるョなんて可愛い顔散歩してる時は♀に欲求しないいつ処理してんだ?人間で何歳くらいか教えて下さい
985わんにゃん@名無しさん:2006/08/28(月) 14:35:48 ID:ZtzGtvH/
日本語を勉強してからお越し下さい。
986わんにゃん@名無しさん:2006/08/28(月) 23:28:16 ID:X37TtnX9
>>984
コテハンがコテンパンにやられてますねw
久しく笑わせて頂きました。
987わんにゃん@名無しさん
オレも笑ったw