うちの猫を長生きさせたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
18年生きたとか、20年生きたとか、そんな話をよく耳にします。
その猫は、どんな生活をしていたのでしょうか。
どんな食生活を送っていたのでしょうか。
我が家の猫に健康で長生きしてもらいたいと、飼い主ならば誰しもが願うことだと思います。
そんな情報を交換したり、交流したりしませんか?
2わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 20:16:38 ID:FSe014NT
まあ、それ以前に病気や事故で死なせないように努力すべきところだろ。
3わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 12:13:50 ID:bJZEADcA
そんなのは当たり前の事。
それプラス猫が元気で長生きできる為の方法を聞いてるんじゃないかな。
4わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 15:10:04 ID:FABuWzzD
長生きすると最後は腎不全になることが多いので、高齢になったときに療法食を食べてくれないとツライです。猫は子供の頃食べたものなら食べるらしいので、なんでも食べる子猫のうちに色んなものを食べさせおくのはいいかな?と。ちゃんと獣医に相談しながら与えて下さいね。
5わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 15:17:59 ID:NovsVeSn
20才近い猫ちゃんの飼い主さん、食事をどうしてるのか知りたいな?
私は室内飼いで痩せすぎず太らないように気をつけてるけどキャットフード・缶詰・手作り何がいいのかわからない。猫の体質もあるのかなぁと思うけど、元気に長生きしてほしい☆
6わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 16:00:15 ID:AjhBlvif
うちの猫は20才になります。(お婆さん)
フードは国産の成猫用のドライと缶詰。高齢猫用は味気ないのか食べません。
病院では療法食のフードを薦めるんだけど、猫にとっては食べたくないものを
与えられて長生きする事が幸せなのかな〜と思ってしまいます。
気をつけているのはドライのお徳用は買わない事、なるべく缶詰はあげないで
ドライ中心の食事、太らないように食事をだらだらあげすぎない事、猫用フード
以外のものは与えない事です。
ドライ中心なのは歯の為なんだけど、うちのお婆は20才でも歯が全部揃ってい
ます。(当たり前なのかな?)
あまり神経質に飼っていないわりには、我が家の猫達は長生きだと思います。
7わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 16:55:07 ID:NovsVeSn
5です
>>6
勉強になりました。ありがとうございます。
8わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 21:27:02 ID:JRwhU/Wg
うちは今年で18歳のヌコだけど、走り回るくらいバリバリ元気。
食事はドライ。歯や歯茎が弱るのが嫌で、柔らかい缶詰は仔ヌコの頃から与えなかったよ。
歯はホントに大切だから、2〜3年に一度は歯石除去して貰ってる。おかげで今のところ、歯は一本も抜けたり欠けたりしていない。
歯以外では、完全室内飼育にして、事故や感染症、蚤などの寄生虫からのリスクを限りなくゼロにすることが重要だと思います。
目指せぬこまた!
9わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 21:42:29 ID:FLlexOpd
差し支えなければ、参考までにドライフードの銘柄などを教えていただけませんでしょうか?

10わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 21:59:36 ID:AjhBlvif
6です。
うちのドライフードは、
・銀のスプーン(お魚づくし?、毛玉ケアの両方)
・モンプチドライ(箱入り小分けタイプのかつおぶし風味?)
です。
たまにシーバの半生タイプをおやつとしてあげますが、基本的には上記の
3品が好きなようです。
一時期健康の為にとプレミアムフードをいろいろ買ってみたんだけど、みん
な(5匹)全然食が進まなくてほとんど処分してしまいました。(ウン万円分)
11わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 22:56:57 ID:FLlexOpd
>>10
私の知り合いのところでも18歳になる元気な猫がいるんですが、
10さんと同じフードです。
それに加え、いろんな刺身だとかカニカマボコだとか人間用のツナ缶詰だとかを
特に意識することなく与えているようです。
反面、私はいろいろこだわって高価なプレミアムフードばかり選んで与えていますが、
こうなると何が本当によいのやらわからなくなってしまいますね。
12わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 23:40:26 ID:D4gkucUc
ここまでの流れ読んで思った。
ネコ(に限らず生き物)にとっては、
ストレスこそが一番いけないモノなんじゃないか、と・・・
13わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 00:09:52 ID:p2f2o2wS
>>8です。
うちのぬこ様の食事は、「ねこ元気(成猫用で、特にシニア用ではない)」に「ねこ元気毛玉ケア7歳以上用」を1対1の割合で混ぜて与えてます。
あとは、1日1回、6〜7匹の煮干し(塩その他無添加)を。半狂乱になるほどの大好物です。
>>12確かにストレスかからない生活が大切でしょうね。うちは今のぬこ様が家に来たときから、小さな子供いなかった。
あとは仔ぬこを望まないなら、なるべく早い避妊・去勢ですね。
メスぬこ様の場合、避妊手術が早ければ早いほど、乳腺癌にかかる確率低くなります。
オスぬこ様は、泌尿器疾患のリスクが低下します。
14わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 18:09:33 ID:7LiSDv1x
ストレスためないためには、外飼いが一番!ってことはないかな?
15わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 19:03:18 ID:35FgQh1j
↑バカ
16わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 01:32:55 ID:5wnj5wpE
>>14
外飼いの猫の平均寿命は5年くらいらしいよ。大部分が車にひかれたり喧嘩で
けがしてきたり病気貰ってきて早死にするんだとさ。

外に出さなければ15年くらいは普通に生きるらしい。ウチのは17歳と10か月。
最初は外に出たがるので出してたけど、引っ越してからは外に出すときは
ひもに繋いで出すようにした。
17わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 16:11:26 ID:Z/Dd4M2w
えさは何でもいいってことか・・・
18わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 16:29:23 ID:TBxSZT7g
うちもこの春20歳になるのがいます。
特に気をつけていることは・・・
実はないです。
ごはんはカリカリと缶詰の両方を用意して
その日の気分で好きなのを食べてます。

時々ガクっと調子悪くなることがあり、
たいていそれは歯のトラブルです。
もう半分ぐらいしか歯がないです。
歯槽膿漏にもなるし。
でも今のところ元気です。
19わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 16:37:45 ID:tvd1r4VA
スレ違いかもしんないけど
長生きしている、猫婆さんや猫爺さんの写真が見たいです。
20才なんて金さん銀さんみたいで羨ましいわ〜。
20わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 16:45:06 ID:CjsqzUZM
うちのぬこちゃんは2匹で8才です。普通の成猫用のドライフードを与えてますが、シニア用に変えた方がいいのか迷ってます。内臓の為にはやはりシニア用のがいいのでしょうか?
それと、1匹のぬこちゃんがここ1〜2年の間に5.2s位だったのが、6.5sになってしまった事も心配です。
21わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 17:35:09 ID:4iAgnLGk
うちの実家には去年の7月末で20歳になりました(♂)
去勢はしていません。
ただ、ず〜っと家の中。
私が中学生のときから飼い始めて、私も姉妹も子供をつれて里帰りはしょっちゅう。
その度に、かなりストレスかかってると思います。

ちなみに若いときには人間用便器で用を足していました。
22わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 18:31:09 ID:2sNG+aim
いいなあ20歳も、ウチのぬこたん14歳、まだ元気だけど20年までがんがって欲しい
23わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 00:43:44 ID:VCXOo3ya
良スレなのでage∩(・ω・)∩
24わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 02:31:29 ID:yFr4gUf3
去年亡くなった白猫(♀)が22年弱の長寿猫でした。
病気をすることもほとんどなく丈夫なニャンコだった。
母親がずっと世話をしてたけど、フードもスーパーで売ってる安物だったそうです。
たまーにほんの少しだけ焼き魚や肉をあげていたみたいですが。
20歳過ぎても毛艶も良くて、とてもお婆ちゃん猫には見えなかった。
25わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 17:57:36 ID:EyF78pQW
>>all
長生きの猫ちゃんは、1匹飼いだったんでしょうか?
2624:2006/02/11(土) 00:59:53 ID:ye08mor+
>>25
> 長生きの猫ちゃんは、1匹飼いだったんでしょうか?

うちの白猫は5匹の多頭飼いでした。
27わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 08:21:25 ID:eBz7xACZ
>>25
うちのお婆(20歳)は現在5匹の猫達と暮らしています。
先住や里子に出した子とも生活してた期間があるから、20年の間に一緒に
暮らした事のある猫の数は10匹を超えるかな?
28わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 22:18:11 ID:NvoDbHgL
もともと丈夫に生まれた猫だから長生きするんじゃないの?(先天的な影響)
もちろん、環境だとか食生活だとかも影響するだろうけど。(後天的な影響)
29わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 22:36:10 ID:osmyRRx9
うちの家は家族四人と二匹の猫暮らしです(喫煙者が二名います)
猫タンに長生きしてほしいのに
家の者に喫煙者がいると
かなりの負担になるかもと凄く心配です。
完全室内飼いなので
空気清浄機&換気はしていますが
やはり、体には良くないと。。。
猫タンがいる場所はヤメテって言ってるのに、
家の者は聞いてくれません。
(でも、猫は自ら離れて行きますが)
長寿の猫タンを飼ってらっしゃる方に
お伺いしたいのですが
一緒に住んでる方で
喫煙している方は
いたのでしょうか。
30わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 23:13:27 ID:eBz7xACZ
>>29
27です。
喫煙者は二人います。
大体煙草を吸うと猫は逃げるんだけど、うちのお婆猫は喫煙者のそばに平気
でいます。
なので白い毛が微妙に黄色に・・・。
結局28さんの言う通りなんだろうね。
考えてみると、我が家は猫にとって最悪な環境なのかもしれない。
31わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 23:17:05 ID:u4t/zhOy
うちはぬこは一匹だけの箱入り雑種。タバコは家族だれも吸わない。
3229:2006/02/12(日) 00:16:44 ID:RDi28UT5
>>27
そうですか。
喫煙者は居てるんですか。でも、20歳まで生きてくれてるなんて羨ましい。
やっぱり>>28さんの言う通り
食事や環境
生まれつき丈夫な子っていうのもありますもんね。
うちの子達も
大往生させてあげたい。
その分いろいろと
気をつけてあげたいもんです。
33わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 11:56:01 ID:+klsWbnL
私はヘビースモーカーでしたが、猫が病気になったら困るので
台所の換気扇の下でしか吸わなくなりました。
おかげでタバコの本数も12〜3本(/日)と減りました。
なんとか猫ちゃんには長生きしてもらいたいです。
34わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 13:55:04 ID:IGgsmqpB
ここの板見ても、雑誌見ても、
ご長寿さんはだいたいお婆さん(メス)なんだよね。
お爺さん(オス)ってあんまり聞かないんだけど・・・
やっぱり皆さんのところのご長寿さんもお婆さんですか?
35わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 15:08:47 ID:XneUiOzZ
そういえば知り合いの家の19歳まで生きたぬこ様もばぁちゃんだった。
人間と同じで♀の方が長生きなのかなぁ。
うちの子は男の子・・・長生きしてホスィ。
36わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 21:21:00 ID:JkfhrAsG
人間の寿命なんて延びなくていいから、
まず、猫の延命医療が確立して欲しいよぅ
37わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 22:57:44 ID:XwbdZI6P
うちの姫ぬこは、ただいま17歳半。あと13年は生きてくれ〜
38わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 23:00:21 ID:WFFNqQMH
>>34
ウチの爺さん17歳と10か月だが、ガリガリに痩せてあちこち禿げて来た。
長寿かどうかよくわからんのだが。
39わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 23:28:25 ID:gVzpmnCL
>>37
それは生き過ぎだからw
40わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 00:55:17 ID:KSzwBek0
なんでさ?
猫の寿命年齢は現時点でのもので(昔はもっと低かった)
まだここまでしか生きれないとは決まってないだろ。

40歳くらい生きてほしいな。老化スピードの遅く健康状態良好で。
41わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 01:02:42 ID:Lvr0cYgV
>>39-40ネコマタって知らないの?だから>>37は30歳まで生きて欲しいと書いてるんじゃない?
42わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 01:11:45 ID:KSzwBek0
猫または900歳まで生きた猫がなるんだろ。そこまでは生きないし。
私は猫の年齢換算をみて「早!寿命短!」
と思っててもっと若く長く生きれるべきだと子供のころから思ってたし、
生活改善すれば理想に近づけるはずだと思う。
43わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 01:14:44 ID:KSzwBek0
だから>>1の内容はかなり理想が低い。
平均にあこがれるだなんてな。
44ぐー:2006/02/14(火) 02:40:25 ID:T3azjpa1
うちの祖母の家のネコは21年生きてましたよ。去年祖母が亡くなって追い掛ける様に10日後にそのネコも天国へ行きました。ネコには塩分のある物はあげない方がいいみたいですよ。にぼしも実は良くないそうです。
45わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 02:54:18 ID:rxuoFlhz
かつおぶし は、平気かな?
46わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 07:10:04 ID:m9f08rGC
関係ないかなって事でも、情報を取りつづける事で何か見えてくるものがあると思います。
書き込んでもらう情報のベースをある程度決めるとわかりやすいかも。

 後天的な影響として考えられるもの
食事の内容(ドライ 缶詰 プレミア シニア用 人間のもやってる 手作り など)
単・多頭
タバコ有無
室内飼い・外飼い(ゲージ飼いとか部屋の広さとか)
去勢避妊の有無(手術した年齢)
歯の状態 ケア内容
訪問者が多い 騒音など その他ストレスかなと思う要因 
運動量(若い頃と今の状態)
昼間、夜の状況 (昼は猫だけとか飼い主とのスキンシップ時間など)
健康診断 (定期的にしてるか、何もしてない)

 生まれつき、先天性の影響として考えられるもの
種類、毛色(これ個人的に一番聞きたい。雑種は強いとか白色がどうとか聞くので)
親子兄弟で飼っていたら、病気の子がいたかなど
他なんだろ・・

 後、今の年齢 体重もか。
15歳くらいから長生き組み?
こういう情報って応用利きそうだから、
逆に病気になった子の環境調べても面白そうですね。(それだとスレ違いか)
思いつくまま書いたので何か変なのあったらごめんなさい。

>>45 かつおぶしはマグネシウムが尿石になりやすいって意見がありますよね。
実際、長生き猫ちゃんの中にそういう食べ物取って平気な子がいるか、私も興味あります。
47わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 11:48:37 ID:v4XmBTo7
30歳は夢じゃない!!↓↓

ギネス認定の歴代最長寿猫は、グランパという名のスフィンクス猫の持つ
34歳2ヶ月4時間で、グランパは1998年4月1日に天寿を全う。
それまでの記録、1957年にマと呼ばれる猫が打ち立てた34歳1日を更新した。
ちなみに、猫の34歳は、人間に換算すると152歳に相当する。

非公式の歴代最長寿記録は、英国デボンのハルウェイ夫人の飼い猫、
プスが持っている。プスが死去した1939年11月29日は、プスの36回目の誕生日の
翌日だった。
48わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 14:03:07 ID:GGtBfPqX
ギネスはあくまでもギネス記録参照という程度だからなぁ
49わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 14:26:05 ID:rxuoFlhz
>>46
45です。ありがとうございます
50わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 21:19:05 ID:STtrNmdN
家の猫も体には良く無いんだろな〜、って思いながらカツオ節を朝晩少しずつだけど上げてます。
10才の猫だけど凄く喜ぶんで(-.-;)、
ついつい……
カツオ節や煮干し大好きで長生きの猫さん居るのか私も知りたいです。
51わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 21:37:57 ID:fu1iPplL
煮干は作るときに食塩をいれてるんだよ。
汗のでない猫には塩分は不必要。だから体によくないという人がいるんだろ。
鰹節あげたからって悪いことはない。
52わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 21:45:15 ID:fu1iPplL
あと、いか、かになどの魚介類は消化に悪いから
猫にはあげるな、というのが常識だが、イカとかは人間にも消化は悪い。
長生きした猫はイカなど食べさせてたという情報があるし、
ネギが悪いというのも、成分から見た机上の空論。
実際に実験したわけではない。だから「ネギを食べてもいいのではないか。
うちの猫は食べても健康で長生きだ。」という説もよく出てくる。
53わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 21:59:45 ID:GGtBfPqX
ソースは?
54わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 22:23:22 ID:tD6G8yXo
実際のところ、雑種の方が長生きするの?(うちのぬこは洋描の血が多い雑種っぽいんですが。)
純血種飼っている方、雑種飼っている方どうですか?
55わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 22:27:57 ID:fu1iPplL
>>53
どれのソース?
56わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 00:21:22 ID:cyjL2ry4
うちは洋猫系の雑種♀18歳だけど、毎日削り節も煮干しも食べてるよ。削り節は1日で軽くひと摘みくらい。煮干しは塩無添加の小ぶりのものを6〜7尾。むっちゃ大好物!カリカリにトッピングしてます。
57わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 02:06:30 ID:0bb4ixnd
雑種は長生きすると聞いた事がある。ウチは完全室内飼い。
今まで2匹亡くしたけど、元野良(雑種だけど)9歳、アメショー7歳だった。
先住の雑種(知り合いに譲ってもらった)は今でも健在で今年18歳になる。
特に何かに気を使ったとかないけどさすがに10歳ぐらいで体の事を考えて
エサを変えた。

アメショーは18歳とは違う知り合いから譲ってもらったから血統書はない
けど、どうみても立派なアメショーだった。すごい温和で愛想のいいヤツ
だったなぁ・・・うぅ・・・会いたいよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。

途中で話ズレてスマソ
58わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 03:27:28 ID:m84lg7zS
実際に長生きニャンずを飼ってる人に直接話し聞けるって
なんだか安心出来ますね。
あれがいい、これがどうとかって、
結構情報に振り回されちゃてる自分がいるので・・。
皆さんお応え有難う。
59わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 06:03:41 ID:WruvDvEK
知ってる人もいるかもしれないが、アワビは絶対にダメぞ。
60わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 23:39:15 ID:gOZCVDwM
うちでも可愛い猫を飼っていますが、いつか死ぬのかと考えると悲しい。
一日でも長生きしてほしいなぁ。
みなさんの書き込みをこれからも楽しみにしています。
61わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 23:55:36 ID:XDaFh/pT
半野良でカキコしてる香具師はいないよね
62わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 01:06:03 ID:tlxV3w0l
そりゃ、半野良は2chなんて出来ないからな
63わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 10:38:10 ID:NTnst3QC
21歳まで生きた実家のアメショの話ですが、運動させる、日光浴をさせる、外出以外は自由。
餌はFUS対応の一番安い奴。
でした。
64わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 16:35:30 ID:Mj3v8DrV
素朴な疑問ですが、窓ガラス越しでも日光浴の効果は期待できますか?
65わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 13:09:05 ID:jrG/8b6P
漫画家の竹宮恵子さんが飼っていた猫は、23歳まで生きてたそうです。鎌倉市から、長寿ぬことして表彰されたと、エッセイ漫画にありました。
66わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 13:22:39 ID:vNrhjYxs
>>64
室内にいても日焼けに注意って言うくらいだから
効果あるのでは。
UVカットガラスじゃなければ。
67わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 20:52:50 ID:Y9AWGnfQ
確かシャムは皮膚癌が多いらしいし、色素の薄い子は日光浴のさせすぎもよくないかもね。
68わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 10:22:03 ID:lfT56d7W
猫の目の事について、お聞きしたいんですが。
犬は13才位から目が白く濁り始め白内障になったりするじゃないですか、猫の場合は何歳位から目の衰えが始まるのですか??
20才位まで長生きされた猫の、目の具合ってどんな感じですか!?

長生き猫を飼ってる方、飼われた経験の方教えて下さい。
お願いします。
69わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 18:05:27 ID:hRKqITZe
長生き猫ちゃんの飼い主の方、猫ちゃんにどのように運動させてましたか?
70わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 01:24:51 ID:jzhTDzZo
>>68白内障の主原因は、紫外線です。だから予防としては、室内飼いということになるのでは…。
うちは18歳だけど、室内飼いのせいか、今のところ濁りはありません。
あんまり参考になりそうにないかな…
71わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 19:55:06 ID:lt+b1IwW
うちの猫が好きなもので、にぼしをときどきあげてますが
たまにでもあげない方がよいのでしょうか。
72わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 00:36:48 ID:eiV2Voml
うちのぬこは88年生まれ今年で18歳。特に長寿のため何かした記憶が無いんだけど・・・
気が小さいのでストレス耐性が強いってわけでもなさそうだし(ちなみに室内飼い)
食が細くてずっと痩せ型なのが逆に良かったのかな。
食事はずっとカルカンのドライ、おやつにかつおぶしです。
それ以外どうやっても食べてくれない。
73わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 19:31:22 ID:D4hA3dl1
>>72
おやつのかつおぶしは、毎日あげているんですか?
ねこちゃんの性別も教えていただけると幸いです。
74わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 20:25:50 ID:zYna/T29
携帯から書き込みですいません。
うちは、猫23歳ですよ。雑種の♀。高いとこにもあがれます。
一昨年亡くなった猫は24歳でした。
特別な事は、何もしてないです。餌は黒缶とヒルズのドライ。
目は20歳近くから、くもってきましたが、そんなに支障はないですねー。
むしろ、ぼけてきてそれが悩み。
75わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 21:01:26 ID:8UHnZSPD
>>70 >>74
68です
ありがとうございます、まだ家の猫は10才なんですが前に飼ってた犬が歳を取るにつれ白内障で目が見えなくなり気になってたんです。
目の事は少し安心しました。
初めての猫でここ1、2年猫の寿命について色々考えてしまいます。
>70や74さんみたいに、家の猫も長生き目指して頑張ります。
76わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 21:15:20 ID:zYna/T29
>>68さん、74です。
あまり気負わず、猫の自由にしてあげるのが一番。
そうやって、うちの4匹の猫は長生きしましたww
目は白内がかるというより、黒目の周囲が茶色っぽくなりました。(獣医さんに言われました)
10歳ならこれからだよー。
77わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 21:38:01 ID:VsRKzSUW
>>71
普通の煮干なら塩分が多すぎるので問題ありだけど、
犬猫用無塩煮干なら、あげすぎなければ問題なしどころか、
煮干は栄養的には猫にぴったりだと、獣医さん監修の猫本に書いてありましたよ。
というか、無塩煮干は人が食べても美味しいですw
78わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 05:16:00 ID:buvtAbOJ
あげ
79わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 02:21:06 ID:0EiSB1Z8
>>77うちも塩無添加の煮干しを毎日与えてます。(猫は18歳雑種避妊済みの♀)
毎日だいたい決まった時間になると、催促しまくって鳴き続けますw
うちのぬこの、最強好物が煮干し。
80わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 02:31:39 ID:OEBelC5A
外に出さない
これが長生きの秘訣です
それでも1度脱走をしましたがフラフラになり帰ってきました
そんな愛猫も最近元気がない…
20年だからね…
81わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 15:51:59 ID:8KrI0W/d
>>80
22年の長寿だった祖母のうちの猫は外を自由に走り回ってました。
82わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 16:09:19 ID:B0CyxEje
>>81
そりゃよっぽど環境と運もよかったんだろう。
83わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 19:37:19 ID:y09eU3lC
上のほうでも出てたが、
長寿猫は、圧倒的に♀が多いと思う。
長寿猫を飼ってる(飼っていた)人たち、
性別も記入してくれるとありがたいです。
84わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 20:13:52 ID:ALa27mPS
>>79
猫ちゃんには、子猫のころから煮干をあげていたんでしょうか?
また、1日あたり、どのくらいあげているのでしょうか?
おそれいりますが、参考までに教えてください。
85わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 21:30:59 ID:czHPfvDu
うちのアメショーは♂で17歳。
寝てる時間が多いけど、ばりばり元気ですよ〜。
ご飯も普通のやつ。スーパーで売ってるような。
夕飯のときは、ちょこんと傍に座ってお裾分けまってます。
86わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 22:42:26 ID:0EiSB1Z8
>>79です。
>>84さん、うちはずーっと煮干しを与えていたのではなく、仔猫の時はペット用おやつを色々と試したんです。
延々10年くらい試した結果、そのなかで煮干しが1番大好きだと判りました。
なので煮干しをおやつに固定してからは8年くらい。
今はペット用ではなくて、人間用の塩無添加の煮干しを1日10匹程度あげてます。
87わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 10:07:07 ID:qo5p2RSz
やっぱ程ほどに好きなもの与えてストレス解消ってのも長生きの秘訣だろうか。
もちろん健康に注意するのは当たり前だけど、あまり飼い主が神経質になりすぎるのもいくないのかな
88わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 13:12:38 ID:E/XAHQmj
家のキジトラ白♂も、生後半年位で拾ってから17年経ちます。
去勢し、室内でずっと1匹飼い。
去年慢性腎不全と診断され、処方食をあげています。
歯石もあったのですが、病院でパッキンと大きな塊りを取っていただきました。
寝ている事が多いのですが、まだ目は輝いています‥もすこし長生きしてね。
89わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 13:17:54 ID:kZq0zPkl
>>88
餌など、何を与えてるんですか?
さしつかえなかったら教えて下さい。
90わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 13:49:47 ID:E/XAHQmj
>>89さん
今までは、あまりこだわらずホムセンで売っていた缶詰(黒缶・CAD缶など)
とカルカンのドライなどをあげていました。たまにささみや刺身もね。
でも今思えば、もっと良いご飯をあげてれば‥と思いますよ。
フードを舐めてみれば分かるけど、塩分がかなり入っている事を病気になって
知りました。ちょっと高いけど、塩分やリンなど中身に気を使っているフードを
お薦めします。
91わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 14:11:00 ID:kZq0zPkl
>>88
ありがとうございます。
もっと餌の事色々勉強してみます。
猫ちゃんもっともっと長生きすると良いですね。
92わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 15:15:38 ID:Et9NUSiB
うちの先代ぬこ様(雑種三毛♀避妊済)22歳で大往生。
病気は仔猫の時にウイルスで死に掛けて以来一度も無し。
一度野良猫にやられた傷が元で腹膜炎起こして、
それ以来外に殆ど出ないほぼ室内飼い。(出歩いても玄関口程度)
犬とも同居。

餌はほんと普通の安売りローテーション。ぬこ元気レベルの物。
15歳くらいからはさすがにシニア系メインに
下僕の夕食メニュー(刺身等)普通におすそ分け。
歯石は私が時々ひどくなるとガリっと人間用歯石取りで削り取り。
それでも歯槽膿漏にはなっちゃって「おじいちゃんお口くさーい」状態
なっちゃって、ラストはいわゆる猫まんま(おかかご飯)しか
噛めなくなって、そこらからはもうとにかく食べてくれれば
何でも良し(但し吐きやすいから消化だけは注意)で好きに食べさせた。

>>90たんと同じく、今思えばシニアになってからもっと良いフードで
管理してあげれば、更に長生きしたかもと後悔はあるけど、
美味しい物好きなだけ食べて虹の橋渡らせてあげて良かったとも思う。
そこらへんは人間のエゴかもだけどね(ノД`)
93わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 17:13:50 ID:ck/04psi
>>90,92
ペット市場も熟成した現在、ドライフードのほぼ全てが総合栄養食とされているけど、
それが表示されているゴハンだからって、安心しちゃだめなのかね。
缶詰は安かろう悪かろうがハッキリしているけど、ドライは違いがよくわからんからなぁ。。。
94わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 23:37:37 ID:vCXj/WQl
うちは尿道の病気で一悶着あってから、Hillsのサイエンスダイエットにしてます。
それからは病気ひとつしていませんが、下僕のふところが痛いです・・・・
95わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 14:20:14 ID:mRl8mJm3
ペット用の煮干って、塩分量を明記していないですよね。
減塩と書いていても、実際塩分がいくらか解らないとあげたくないです。
うちでは塩無添加健康にぼし≠ニいう人間用のにぼしをあげていました。
でも先月の定期診断で腎機能の数値があまり良くなくて、固形フードをヒルズのg/dに替えて
煮干をあげなくなったら、食事が楽しくないみたいorz
ストレス溜まってかえって体に良くなさそうです。
雌猫、雑種、16歳です。
96わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 17:49:04 ID:pEChHany
にぼしくらい大好物で、体にもよい物があればいいんだけどね。
97わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 18:02:26 ID:oHYNpSUI
うちのメス猫ももう18歳。まだまだ元気です。
病気が一度も無い我が家の猫は
おととし2,3ど痙攣してもうダメかと思ったけど、それ以来驚くほど元気。
ご飯はヒルズ。時々、モンプチゼリー、毎日鰹節。
10歳から室内猫になり、お散歩行きたいときは
自分で「紐つけて〜」とやってきます。
昨日も夜中の2時に行こうよ〜と玄関前で待機してました。
お医者さんが死ぬほど嫌いでお漏らしするほどストレスになるようで
10年前から全然行っていないけど、きっと何か病気があるんだろうなと心配です。
最近、腸の働きが悪くて便秘気味なのが気になります。
皆さんの猫の便通はいかがなものでしょうか・・?
後はいたって元気。
まだまだ長生きしてね。
98わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 19:13:31 ID:b9HJdw7n
家の猫は男の子で17歳です ご飯はヒルズのサイエンスダイエット ヘアボールコントロール
老猫用です 3歳の時に尿道の病気をしてからずっとヒルズのカリカリです。
おやつはかつおぶしとあれば鶏肉をボイルしたものです。
最近は寝てることが多くなりましたが まだまだ元気です
完全室内飼いです。
99わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 21:35:46 ID:nrgNoQUE
みんなうらやましい・・・
うちはまだシニアじゃないけど病気ばかり。慢性病が二つもあるしアレルギーだし。
長生きできるかどうか本当にわからない。薬もずっと飲まなきゃならない。
それでもなんとかしてできるだけ長生きして欲しい。
ストレス与えちゃいけないってわかってるのに
猫の体調ばかり気になって、逆にストレス与えてるような気がして
毎日がブルーになってしまう。
私が病院に行かなきゃならないかもしれない。
100わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 21:48:28 ID:llkma/6g
>>85
我が家も一緒!
アメショーの♂で、平成元年4月生まれ、もうすぐ満17才です。
室内飼いで、結局去勢しなかったのですが、
最初の内は粗相もあったけど、少ないまま、現在に至ります。
煮干しが好物で、10才すぎる頃まで毎日7〜10本与えてましたが、
体に悪いと聞いて、与えなくなりました。
体に悪いからねーと言った時から、
なぜか、欲しいとの要求もしなくなりました。
餌は大型スーパーに売ってるドライフードと缶詰、
食欲旺盛、最近寝てばかりですが、
人間の食事時は椅子の脇にちょこんと座って、何かおねだり。
(お刺身や、焼き魚があればあげます)
7キロ強の体重がここ数年で5キロ台に落ちましたが、
寝るときは「寝るから見に来て」と、毎度呼びに来ます。
猫かぐらに近づいたところで、ナァ〜と鳴いて私の顔にスリスリ、
猫かぐらの入り口で、また振り返って顔にスリスリ。
儀式は欠かしません(笑)
非常におっとりした性格の猫で、食欲が衰えないのもいいのかな。
トイレの大と小の頻度も量も、若い頃から変わりません。
おやつは最近与えず、ストレスかけないようにして、
話しかけて、愛情伝えてるのも、長生きに結びつくのかも。
とりあえず、20才以上は長生きさせたいです。

101わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 22:05:56 ID:gJtXcRZD
18歳で死んだうちの猫は、赤ん坊の時に兄が三日坊主のジョギングで山の中に捨ててあったのを拾ってきた。
3匹捨ててあって、生き残ったいたのはこの1匹だけだったそうだ。生後何日かは分からないが、毛もまだおなかのほうは生えていなかった。
必死で育てた。座敷猫で外に出るのは、飼い主と一緒に家の前に出るくらい。飼い主が入ると慌てて入ってきた。他の猫との接触一切なし。雌だったが避妊しなくても妊娠しなかった。
病気も一度もなし。一度だけ軽い怪我で病院に行った位。ベランダが広く、また、1階部分が2階より小さいので2階の部屋から1階の屋根にも出れたので、太陽も十分浴びれたし、時には虫やトカゲなんかもベランダや屋根でとっていた。
餌はあまり高くないドライフードと缶詰。でも食器は毎回熱湯消毒してから餌を入れていた。水も浄化した水をやっていた。
102わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 22:13:46 ID:llkma/6g
>101
その猫ちゃんは、最後は病気で?
それとも老衰で??
病気で衰えて亡くなるのでも、
長患いは可哀想だよなあと思ってしまいます。
幸い、うちの猫も17年間、病院は殆どかかったこと無いのですが。
103101:2006/03/26(日) 22:45:28 ID:gJtXcRZD
老衰でした。晩年は餌とトイレ以外は自分の寝床でずっとうつらうつらしていました。
こちらの対応としては、歯が弱ってきた時に、柔らかい餌に変えたのと、跳躍力が衰えてきた時に、さりげなく、今まで一跳びで上がれたところの前に台を置いて、二段階であがれるようにしてあげたことくらいです。
今まで跳びあがれた所に上がれなくなると落ち込むらしいです。
わが家はみな長命で金魚すくいの金魚も鯉くらいの大きさになって14年生きました。
祖母は去年102歳で亡くなりました。祖母のお姉さんも同じく102歳でした。ハハ。
104わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 23:09:54 ID:llkma/6g
>103
家族の方々も環境の一部と考えれば、
総じて長生きできる良い環境なのでしょうね。
羨ましい。
是非我が家もそうなりたいです。
105わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 17:10:29 ID:HC2TEkRK
このスレが立って参考にしなきゃと思っていた矢先に、13歳になったばかりのうちの猫に血管肉腫になってしまった。オペはしたけど、もう永くはないだろうな‥。哀しいっす。
106わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 20:39:44 ID:lf6bCrKf
>>105
生きてればいずれ亡くなるのはしょうがないって。
たくさんの愛情をそそがれて幸せな一生を送れたかどうかだよ。
おまいのぬこたんには、「優しい飼い主に恵まれてよかったな」といいたい。
107わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 18:52:36 ID:0wwCpTGv
長生き猫さん、ワクチン毎年打ってるか知りたいです
108わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 22:11:12 ID:ziRgusR9
雑種♂16歳・去勢済室内飼ですが、毎年ワクチン打っています。今年1月の予定でしたが、体調不良だったので回復後の先週打ちました。
109わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 01:09:27 ID:2cdfNwSB
我が家の17才猫は、ワクチン打ってません。
生後2ヶ月半で我が家に来て、3才くらいまでは行ってましたが、
外に出さないし・・・。
4年前に捨て猫を拾って猫が増えたとき、健康診断を兼ねてワクチン打ちましたが、
また数年病院に行っていません。
病院凄くキライな子で、ストレスでハゲちゃうくらいなので・・・。
110わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:59:34 ID:8PMLStHa
うちのねこは
半外飼いですが事故にあって
尻尾を失いながらも現在15歳。
食の好みはうるさくかなり偏食気味。
カリカリのシーバが大好き(今のところ。よく飽きる)
カリカリ好きがこうじてか歯もばっちり!
虫歯が悩みなくらい。
あとは刺身、エビ、ホタテ等をよく食べます。
雑種のねこですが今んとこ便秘以外は
特にたいした悩みもなく元気にのんびり暮らしてます!
111110:2006/03/31(金) 00:03:43 ID:8PMLStHa
連続カキコすみません。
ワクチンうってません。
でも雄ねこはケンカとかで他のねこと接触する機会が多いので
打っておいたほうがいいかもってのが個人的見解です。
余談ですが前飼ってた雄ねこはおそらくねこエイズで死んでしまいました。
112わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 04:36:31 ID:esW4vDOg
18歳でなくなった先代のねこさま(室内飼い)は、ワクチンは一度もうったことがありませんです。
113わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 08:54:45 ID:1+zL9xed
22歳で大往生した先代もワクチンは打ったこと無かった。
というかぬこ様ワクチンの存在も実は知らなかったorz

でも今の子飼ってワクチン知って、先代が一度生後1年位の頃
死にかけて病院で毎日注射・点滴で復活した事を思い出し
今思えばあれはワクチンで防げた病だったんだと
今の子は室内飼いだけど必ず打つようにしてるです。
114わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 08:49:09 ID:NX1O2U23
完全室内飼いなんですが、家に全く日が当たりません。
まだ子猫だし、もし日に当たらないのが良くないのだとしたら、早急に引越ししようと思うのですが、
どうなんでしょう?
餌はフリントリバーランチと、ロイヤルカナンをMIXしています。
115わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 12:37:02 ID:0mxRlZ2A
ワクチン。病院に連れてったら
「もうかなりな年齢(18歳)だから、病気になる確率より薬による副作用が
強く出るかもしれないからもう打たなくてもいいんじゃないかなー。」
とお医者さんに言われた。
116わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 04:12:33 ID:bLndTXE7
長生き猫の飼い主さんは、歯磨きとか歯垢とりってしてますか?教えてください。お願いします!
117わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 10:36:34 ID:+mENR5sx
>>116
22年まで生きた先代の子、歯磨きはしなかったけど歯石は時々
人間の歯石取りの棒でガシッと取ってあげてた。

それでもラスト数年は歯槽膿漏で「おばあちゃんお口くさーい」状態。
カリカリ食べれるレベルだったけど、時々歯茎にささると
「みきゃっ」と痛がるようになって缶や手作り食だけにしたよ。
118わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 18:25:28 ID:bLndTXE7
>>117
教えてくれて、ありがとうございます!歯垢とるのも大変ですねーまったく口あいてくれません。
119わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 20:51:05 ID:VjbivMfr
うちの猫が来月ワクチンなんだけど歯石とってもらおうかと迷い中です。7年くらい前に一度歯石とってます。
15才6ヵ月で健康に問題なく元気ですが麻酔に耐えられるかな〜?と。
120わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 21:59:27 ID:0DgOcFzS
うちのギジぬこさんだけど、この8月で15歳です。

若い頃より幾分睡眠時間が長くなったけど、まったく子猫の頃と同じくらい元気です。
よくじゃれるし、庭でも走り回ってるし・・・
2歳の時のビデオを見ても、最近撮ったビデオを見ても見分けが付かないくらい
毛並みもいいですし、かかりつけの獣医さんも「元気ですね」と感心しきりです。

ご飯もカリカリにモンプチ(舌平目のムース)がお気に入りです。
そして思うのですが「お尻ペンペン」が何より大好きで、これが元気の源かもしれません?

お尻ペンペンとは→シッポの上の付け根を軽く叩いて上げて下さい。
121わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 11:24:05 ID:xtZWSmYS
>>120
>>117だがうちのもお尻ペンペンが大好きだった。
特に父のペンペンがお気に入りで、食後(人間の)は
「さあ早くペンペンなさい」と父の周りをぐるぐるにゃーん。
尻もそうだけど、肺のあたりでポンポン良い音がする部分もお気に入りだった。

最近来た子ぬこもこの黄金のぽんぽんで
あっさり手なづけてる父ちゃん。
どっちも長生きしてくれ。
122わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 19:59:59 ID:vb4IkbnV
うちのネコ、今日が誕生日。
17才です。
すごく元気なので、まだまだ長生きして欲しい♪
123わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 23:14:02 ID:xJOIxDrm
1.2.3 ダァー
124わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 23:34:00 ID:PrSPU4Wp
>>122
ねこたん、お誕生日おめでとう!
もっともっと長生きして、みんな猫又になりましょう!
125わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 14:02:19 ID:fjAl1udm
>>119
麻酔を甘く見ないほうが良い。
126わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 22:42:31 ID:u77HlefK
猫の麻酔って、ガスですか?
127わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 20:20:42 ID:ma5yu/Hg
猫の胃の細菌を増やすには、どうしたらいいんでしょう?
食べ物の消化が悪くて、ウンチが硬いんですけど。
人間だと、発酵食品を取るとか方法がありますけど・・・。
128わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 21:27:35 ID:A64jYwRQ
ガス麻酔ですよ。高齢だと麻酔のリスクの方が高いから歯石除去はおすすめできないですね。スケラーなんかでも結構取れますよ。やらせてくれれば。
129わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 22:38:53 ID:2ZEl9YJU
良い血統に限って体が弱い。お前らは雑種かアメショで我慢しろゴミクズw
飼い主自体が細く長く生きてるからなww
130わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 00:46:26 ID:GQzgOAqV
>>127
万田酵素や大高酵素からペット用サプリメント出てますよ。
うちでは万田酵素のきゃどっく与えています。
便秘スレも参考になさってみては?
131わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 00:48:04 ID:ThYq8g+u
ビオフェルミンはだめですか?
132わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 01:31:27 ID:WPebgmoL
>>119です、ご意見ありがとうございました。麻酔のリスクは大きいんだ、歯石除去はやはり考え直したほうが良さそうですね。
133わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 03:27:53 ID:Z0986xxP
良い血統に限って体が弱い。お前らは雑種かアメショで我慢しろゴミクズw
飼い主自体が細く長く生きてるからなww
134わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 20:00:26 ID:fqsFlJMP
貧乏人は雑種でも飼って、長生きさせろw
135わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 20:19:43 ID:WPebgmoL
雑種は強いから?飼いやすくて良い。
136わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 21:52:44 ID:w1uHYKc8
雑種最強
137わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 22:55:48 ID:JxS1brI4
雑種はロシアン、アビシニアンみたいな気品も無い。
チンチラのような豪華な見栄えもない。
ベンガルやサバンナようなワイルド感も無い。
でも寿命だけは長い。あとイタズラはどんな猫より得意。
138わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 00:35:27 ID:sZ1q8SFY
気品、見栄え、ワイルド・・・・
可愛さは眼中にないようだね。
雑種のトラ猫かわいいよ
139わんにゃん@名無しさん :2006/04/28(金) 00:59:06 ID:UR3tUlGc
雑種は出会い方が素敵だよ。
偶然の出会いってやつ?(捨てられてる事多いしw)

うちも雑種のトラ猫、メス現在16歳かわいくてたまんないっす。
1ヶ月前、糖尿&腹水で「覚悟してください」と獣医さんに宣告され
反省しながら看取る覚悟で5日間、家の誰かが必ず側にずっといて
話しかけたりなでていたら見事復活!
そしてインシュリン治療(自宅で朝晩注射)を1週間、今は血糖値が注射なしでも正常値になった。
猫は自分でインシュリンを作り出す機能があるらしい(本当かな?獣医談ですけど。)

そして獣医さんの一言「こりゃ長生きしますよ。。。」だって 猫又熱烈歓迎。
140わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 01:22:38 ID:rYAevrTp
>>139
まあまあ、雑種は体が丈夫以外なんもないからオマエにはぴったりだよ。
>>138
雑種で可愛いだってW笑わせるなよ。純血のが可愛い。
141わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 01:26:47 ID:WKTdh6qO
生きものとしての価値
雑種・純血>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>140
142わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 01:29:29 ID:rYAevrTp
ID:WKTdh6qOキモオタに超えられる壁は無いだろW
ID:WKTdh6qO自体雑種だからwWw
純血が雑種より価値がないだってかヴァカはこまるな〜
143わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 01:35:34 ID:WKTdh6qO
>>142
日本語でおk
144わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 01:37:54 ID:rYAevrTp
ヴァカは理解できないようだなW
145わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 01:38:20 ID:Na8s8Dsg
ID:rYAevrTp
146わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 01:43:57 ID:GOmFvF90
雑種でも血統書付きでも可愛いのに。。。
アビと雑種飼ってるけど、それぞれ縁があってウチにきてくれたコだし、同じくらい可愛いよ。
雑種も血統書付きも、いちいち区別するやつはカス。
147わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 01:46:50 ID:rYAevrTp
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ >>146
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <雑種可愛いね長生きするから
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

148わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 02:21:15 ID:vpcahkn4
純血は短命なの?
149わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 02:28:51 ID:gZ0W7rTb
荒しなんか放置すればいいのに…
どうせ現実社会では捨て猫よりも相手にして貰えないゴミ野郎が、かまって欲しくて荒してんだから
150わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 02:31:44 ID:PC2pS1RY
と雑種が吠えてるます
151わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 02:36:41 ID:vpcahkn4
まぁカスは相手するだけ無駄ですからね〜
152わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 02:44:16 ID:FnLj/8h/
 /. \__.(⌒Y二!
 /      `ーヘ.___)
 i 三 ●  o ● ヒi
 ゝ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,メ
  /∵∴-‐∵'''ー∴\
 /∴.-=・=-  -=・=-|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵∵/  | |  \| ___<雑種好き好きアピールしてんなID:gZ0W7rTb=更正予知不可アグリーゴミクズ(グヒヒ
 |∵ /    (・・)    | |ニニニ.=|      .从从 、、、;;;・・・
 |∵ |   ト‐=‐ァ'  | ..| (ニニニ【〔ロ=:(∈(二(@=::;・・・::、、、:::、、、
  \|   ` `二´ / \__./ +   W' 'W'  ・・・、、、・・ ・;;:
  ⊂二二二二二二二二二二⊃
  () ○  ○    ○  ○ ()
 /_____________________________________\
〔______________〕
  \_/  \_/  \_/
153わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 02:45:43 ID:FnLj/8h/
>>149
だったら釣られんなサイバーゴミクズ(グヒヒ
154わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 02:52:52 ID:2cICVZAH
オレもペットを売る人間も、買う人間も大嫌いだな。血統書も大嫌いだ。

だいたい、犬や動物ってのは、その「存在」が大切なんじゃないかな?

その「存在」こそが、一緒に生きること自体が、大切なんじゃないかな。

動物に金銭的価値をつける人間は大嫌いだし、飼う資格もない。


だいたい、捨てる人間とかそういうのは、ペット買う人間なんだよ。

次の動物も買えばいいと思うし、飽きたら捨てるし、世話もいい加減になる。


オレはね、本当の愛犬家ってのは、一匹でも大切に育てて、その存在を大切にする人だと思うよ。

少なくても、何匹も飼ってて何回も買いなおして、金で動物を飼っていい気になってるような人間はクズだし、愛犬家とか偽善してる馬鹿には反吐が出る。

155わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 03:05:27 ID:WKTdh6qO
>>154
誰もお前の意見なんて聞いてねーよ。
156わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 10:56:31 ID:5yb564cr
>>148 
純血は雑種に比べて免疫力が弱いんだよ、病気にかかりやすいから気をつけろ
157わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 11:56:53 ID:fE2KiUTr
雑種うんぬんの話は他スレでして
>>1に書いてあるとおりの話を
煽るレスがどのスレでもつきますがスルーしましょう
荒らしが喜ぶだけです
このスレの住人は耐性がないようで・・・
他スレでは華麗なスルーですよ>>135-156
158わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 12:21:20 ID:9O0hiCre
長生きさせたいなら雑種がいい。
目鼻立ちは確実に純血がいい。
159わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 23:19:02 ID:WTu8Y315
せっかく過疎ってるすれに来てくれたんだから
ちょっと御もてなししないといけないかな?という気がして
160わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 00:37:44 ID:S1Mh4Bhu
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     彳 人______ ノ.
     入丿ー◎-◎ーヽミ.
      r   . (_ _)     )
      (  ∴.ノ▽(∴  ノ
     ⌒\_____ノ⌒
まぁまぁ 毎日何の予定も無い貧乏で雑種好きなキモオタ同士仲良くしろ
ここは最高の雑種スレだ
161わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 23:20:48 ID:7pRu6J3L
長生き猫チャンの飼い主さんに質問です。ドライフードは、何をあげていますか?教えてください。
162わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 13:16:30 ID:K68cwjYu
>>161ちゃんと初めから読めば?
163わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 16:08:42 ID:XkK2b2/7
>>130
127です。お答えありがとうございます。
早速、検索してみます。
お宅の猫さんは効果出てますか?毛の艶やお腹の状態は良い?
164わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 16:50:11 ID:wLFmyEU/
実家の雑種は17歳くらい、かつおぶしとまぐろのお刺身を少し食べます。
前に居たチンチラは10歳で老衰。
165わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 17:18:33 ID:jPAuF5uI
>>163
ウチの猫にはバッチリ効果ありました。
定期健診でレントゲンを撮った時、腸内に便が貯まっていると言われきゃどっくをすすめられました。
与え始めて5日目くらいにトイレの中が便だらけになりました。
こんなに貯まっていたんだなとびっくりしました。
ウチの場合は便秘→気持ち悪い→あまり食べられない→ますます便秘という悪循環になっていました。
ほとんど毎日排便はしていたので、便秘と気付きませんでした。
初めての猫だったので、小さく固い便が少量しか出ていないのを普通だと思っていました。

きゃどっくを与えてからは棒状の便が出るようになりました。
今は毛艶もよく、食欲もあり、安心しています。
ただ最初は缶詰フードに混ぜて食べさせていましたが、嫌うようになったので最近はぬるま湯で溶かしてシリンジで与えています。
長レスすいません。
166わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 19:20:09 ID:XkK2b2/7
>>165
早速、「きゃどっく」お試しを注文しました。
お宅の猫ちゃんのお年はいくつですか?うちのは今年で18歳になります。
加齢による内臓の働きが弱っていて、獣医さんは、「自然に衰えていく」と
言っていました。その際、「きゃどっく」などというものがあることさえ、
教えてくれませんでした。130さんに本当に、感謝です!
まだまだ、本人は食欲があり、生きる気力だけはあるのですが、何せ、ウンチが
腸内の様子で硬く、糞切れが悪くて、トイレからお尻にくっつけて、途中で
コロンと音を立てて、落としてくる始末です。(笑ってしまいますが)
老衰とはいえ、出来ることはしてあげたいんです。
167わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 19:55:12 ID:o6JLpFPN
この板では、ネコは血統種で家の中で飼うというのが
おおむね皆の意見なのか?雑種の外飼いはだめなのか?
・・・ネコなのに?
ネコって人間ごときに飼えるような動物じゃないような気がするけど。
街場で近隣に配慮して、外飼いしないということなのか?
それとも自分のネコちゃんを可愛い可愛いするから外に出さんのか?
おこがましい感じが少しするぞ。
サザエさんのタマが日本の標準ネコだと思ってたのに。
168わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 20:01:42 ID:/Wny8NfC
>>167
無知すぎ
猫はゲージでも飼える
169わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 21:32:39 ID:+WzU9hhi
>>167
近所の庭で糞尿をまき散らかすことも問題だけど、
外猫の猫エイズ・猫白血病などの病気の蔓延、交通事故の多さ、
それにこげんた事件みたいな事を考えれば、
血統猫も雑種猫も今は室内飼いが健康の基本。
運動量だって猫はそんなに多くないから、6畳の部屋でもキャットタワーと家具で
高低差をつければ十分なんだから、それで室内飼いをしない理由は無い。

今はサザエさんの時代ではないのですよ(´・ω・`)
170わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 21:44:53 ID:jndnhbwo
>>167
ちなみにここは猫長生きスレ。よってタマ風の外飼い議論は

  ス  レ  違  い

このへん見てくらはい。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1108565485/

>>168
販売業者でもたま〜に間違えてる人いるけど、
× ゲージ(ものさし)
○ ケージ(オリ)
ですので〜。

>>169
サザエさんの家みたいな「庭・縁側付き総平屋」ってのも都市部では絶滅危惧種ですねw
171167:2006/05/01(月) 23:10:22 ID:o6JLpFPN
ああなるほど、スレ違いね。たしかに。全体を見渡さずすまなかった。
家でも30年ぐらい前にネコを飼い出して、約20年生きた。
東京とはいえ多摩のまだまだ田舎な環境だったので、
サザエさん飼いする事が出来た。家の戸は開けっ放し、鍵なんかかけない。
猫も勝手気まま。仲間の野良猫も山のようにいたころ。
自分が子供から大人になるまで付き合った。近所迷惑を考え早めに去勢し、
年をとってからはネコ缶をあげた。これで長生きできたか?
死んだときはもう私は家を出ていたが、お袋の話ではしばらくは家にも帰らず、
ある日庭でお袋に「にゃー」と一声かけ、縁の下にもぐりこみそれきり。
自分勝手な奴だったが挨拶は忘れなかったとのこと。
去勢したので不幸だったろうが長生きしたし、もうこんな風に飼うのは
難しい時代になったと思うと寂しく思う。
172わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 23:50:47 ID:bzt3L5Q0
うちの茶トラ♂(一代目)は外にも出してたよ。
餌はカリカリとたまに缶詰(どちらも安売り品)のみ。
でも22年?生きたよ。
二代目茶トラ♀
これまた外にも出して餌は一代目と同じ。17年で天国へ
三代目茶トラ♂6年目に行方不明(;_;)
四代目ミックス室内飼い。カリカリと缶詰、鰹節、11年目突入!
173わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 01:01:07 ID:sfCqBOEg
さっき脱走した猫が帰ってきました。無事で良かったァ〜
174わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 02:45:54 ID:7OriKd7N
>>172
今は室内飼いとのことですが、社会環境へのリスク(他人への迷惑など)が無いとしたら、
現状の環境(猫エイズ、交通事情ほか)でも外飼いしたいと思います?
批判でなくて純粋に質問。

まぁ今までのスレ見る限りでは、飼い主が健康に神経質にならないことが結果としてよさそうなんですが。
175わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 04:14:45 ID:bNIhcXcg
チンチラ♂現在18歳
は3年前まで外に出してたよ
若いころはサイエンスのドライフードばかり食べてたな
今は好きな物あげてる
怪我したら病院へ行けばある程度は長生きするはず
176わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 04:26:14 ID:tD37JFpD
スレ違いですみません。

エイズキャリアで肝炎のうちの子、今夜がヤマといった感じなんです。
まだまだ一緒にいたいです。
長生きしてもらいたいです。
どなたか一緒に祈ってください。
お願いいたします。
177わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 04:47:10 ID:NUGITdnh
>176
今日を乗り切れますように☆少しでも元気になれますように☆☆ねこちゃんがんばって!
178わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 05:24:19 ID:D/TdnGYg
>176
がんばれ!猫ちゃん!!!!
(僕のところもまだ元気ですがエイズキャリアの子が居ます。)
179わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 07:57:09 ID:10jpRsVi
うちのシロネコちゃんも14歳でエイズ口内炎がひどく
もう寝たまま。抗生物質も効かなくなってきて点滴
生活。もう昇天させてあげたほうがネコにゃんのため
なのかなァ。それともその場限りの治療を続けるべきでしょうか。
でも寂しいなあ。何にも食事もできないみたいです。
180わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 08:02:59 ID:pvfjUUjZ
残りのニャン生がただ苦しむだけなら
個人的には楽にしてあげた方がって思うけど・・・

最期まで出来るだけ長く生きさせるのも
早く楽にさせてあげるのもどちらも辛い選択 (;ω;)
181わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 19:45:30 ID:MkzuKuQA
また雑種かw
182わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 22:53:14 ID:k0XddlSO
>>174様へ
172です。遅レスすいませんm(__)m
うちはド田舎と言う土地での放し飼いです。交通量はかなり少なく、野良猫はいません。
近所にも猫は8匹程いて、うちも含め全て虚勢済です。
もちろん外に出す猫なので始めから予防接種はしています。
近所の猫は全て受けさせているかどうかは分かりませんが、いつも綺麗なので大事にされているとは思います。
今室内飼のミックスは小さい頃交通事故に合っていて後ろ足が2本不自由な状態で、もらって来たので外に勝手に出れないだけです(^-^;)。
私は外に出す事は悪い事だとは思いません。
日向で土に塗れながら転がってる姿は、とても自由で楽しそうに見えます。
病気をもらうリスクは高いと思いますが、自分勝手ですが、私は『それは運命』と思うと思います。
183わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 23:10:24 ID:EApV0E3r
うちの猫は去年死んでしまいましたが、
20年生きました。
カリカリのキャットフードは7歳以上の老猫用
缶詰、たまに鰹節をかけてあげました。
たまにヨーグルトをあげてみたりしました。

かわいかった。。。涙。。。
184:2006/05/02(火) 23:29:50 ID:n/ziYNt3
どうでも良い話です
185わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 00:05:42 ID:m9/vliL/
>>184
それ言っちゃうと
このスレ自体がどうでもいいスレ
ということになる
186わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 00:10:46 ID:GgNw2Kmk
>>182
いいなあ〜 うらやましい。
わたしも外に出すこと=悪いこと、だとは思わないな。
本当は自然いっぱいの環境で、自由にさせてあげたいんだよね。
住んでいる環境が赦すなら、家への出入り自由で放し飼いにしたいよ。
187わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 01:02:11 ID:WsBFooV4
>>186様へ
182です。
そうですよね、うちみたいな環境なら出入り自由でもそんなに心配はないかと思いますが、難しいですよね。
実はうちのミックスは親戚のじいちゃん(埼玉)がひいた猫なんです(>_<)うち(新潟)から見たらかなり都会です。
私もこの土地だから自由にさせていますが、じいちゃんの家なら必ず室内飼いにしますよ。
そしてじいちゃんに、この猫の名付けをさせました。
【命名 あんよ】
あんよ出来ません orz
2年前くらいから弱って来ているので後数年かなぁ〜(T_T)
今は私の子供達があんよのオムツ交換、抱っこで散歩してくれています。
不自由な体の割りには長生きしていると思います。
188わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 01:10:18 ID:4cmKvBxn
うちに猫も18年生きました。ごくごく普通の環境で育てましたが特に病気もしなかったです。
最後の2か月位はおむつ生活になったけど寿命をまっとうしたかと思います。
http://www.geocities.jp/urya_com/fwafwa.html 今はきっとここにいて、新しい毛皮をさがしているんだと信じています
189わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 01:30:20 ID:iuf5TeRt
。。・゚・(ノД`)・゚・。
190わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 02:16:01 ID:TLNfGZ5C
>>166
亀レスすいません。
ウチのはまだ5才なんですよ。
ただ長生きして欲しくて、このスレ参考にさせて貰ってます。
ずいぶん本も読みましたが、実際に長命猫ちゃんの飼い主さんがどうお世話なさってるか、興味深く読ませて頂いてます。
1才からずっと毎年健康診断を受けてからワクチン打ってます。
食が細いのを心配していたところ3才時の健診で宿便が見つかりました。
それから2年与えていますが、快調です。
ただ便秘スレを見ると腸内細菌叢が問題の場合、効果が大きいようです。
他が原因での便秘には効果が今一つのようです。
でも酵素は私の祖母も食べていて92才で、元気にボケもせず、足も弱っていないので、体にはよいのだろうと思っています。
191わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 04:12:35 ID:AGD7rPW8
あんよは長生きするよ。
192わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 04:15:53 ID:o9rAm4iy
フリ○キーってエサはやめといたほうが長生きするらしいww
193わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 12:57:48 ID:yWByM1QS
>>172>>182
なるほど基本的に住環境がいいからなんですね〜。なっとく&ウラヤマシス(´・ω・)
あんよちゃん幸せそうですね、長生きしてね(*'-')ノ
194わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 15:24:04 ID:WsBFooV4
>>191>>193様へ
ありがとうございます。
頑張って長生き出来るように飼い主として最善を尽くして行きます。
>>192様へ
猫大好きフリスキー♪ですか?
あんよと先代は(安ので)フリスキー育ちです。
でも【猫貴族?缶詰】が大好きです。
195わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 02:23:37 ID:MHIq0Yrq
二本の足は二人の医者
四本の足は?
196わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 17:36:50 ID:sIJbx5gT
日本猫と洋猫とでは、長生きすつご飯も違うよね?
両方飼ってて、違いってある?
197わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 20:45:50 ID:LNoXnuJG
ちょっとお邪魔します。


 〜  〜
(Φ  Φ )  ぬへっほぅは神出鬼没です
 \く /
   |д|
   \\
198わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 21:57:21 ID:mQifVsq2
シャムとペルシャの雑種で室内飼い、19年生きました。
食事はキャットフードオンリー。当時はフードの種類も少なくて
缶詰はミミー(日本ペットフード)とTCCをよく与えていました。
ドライフードはピュリナ(当時はマルハ?)とミミー。
メスで避妊手術はしませんでした。
199176:2006/05/05(金) 01:31:47 ID:4b6Fd4Ho
励ましてくださった方々、ありがとうございます。
もう丸々3日ご飯も水も口にしてくれません。
本日から自宅での点滴も始めましたがやっと息をしている状態です。
うちに来た8年前、既に立派な成猫だったので推定年齢12,3歳位といった所でしょうか。
もう少し頑張ってもらいたいですが、もう覚悟はできてます。
その時が来るまで、静かに見守っていこうと思っています。

スレの主旨からずれてしまった書込み、お詫びします。
200わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 01:45:45 ID:uXPnSvAN
>>199
あやまらなくていいって。
みんな、がんばれ!って応援してるよ。
朝までずうっと猫ちゃんのそばにいてあげてね。
201わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 01:50:36 ID:wunvzJae
>>199
200←そうだそうだ!
202わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 05:59:53 ID:YjGoqZKm
>>199 テラガンガレ ノシ
203わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 19:28:44 ID:JET0Vbk2
>>199
がんばれ
204わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 23:38:58 ID:QoOxcJrR
うちの雑種猫(♀)、8〜9ヶ月で2.7`しかないんだけど、
小型だと長生きできないとかってあるかな・・・?

※ エサは栄養価の高いフードをあげています。
 体型は普通。いたって健康で、毎日フンもしています。
205176,199:2006/05/08(月) 00:20:38 ID:fw6Cjp4M
4時間前に天に召されました。
トイレに行く途中で力尽きていました。
頑張りました、褒めてあげています。

このスレで温かいお言葉をかけていただき、非常に心強かったです。
ありがとうございました。

世界中の動物が幸せで長生きできますように・・・。
206わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 01:39:38 ID:jD5AQumg
>>205

              γ'フ
           イ ('i, ,/               (ヽ
          ( 'i,`ミ' ヽ i お疲れさん ご苦労  ヽ`)'フ
        (\ヽ,,_ ` ':.ヽ ちゃんとフワフワの国に  )γ),ノ)
        ヾ' ..,,    '; 'l,  連れてくからね   ,/ .:' ノ'
           ゝ- .,,,   .: i!            ノ' ,:' ''",フ
       ,,-'', ',,,..    .:' /'        _,,.. -‐''",,::'   "つ
         `ツ、,,ー- .:' (      γ´ ,,..  ''"ヾ、  彡'
          ''-彡,,  ':,  ハ,,ハ  _,ノ ,:'"  ''ヽ.,. ヽ、,,_,,ノ'⌒
 今までアリガト!  ,彡'   ('ェ`=)  '      ゙" '-=-'"
 リゾートとお着替え ノ.ハ,,ハ/  つ   ,ト、ヽ、,_,,,ミ^ヾ
  行って来る!  ∩゚∀゚))  < "ヾ)ノヽ'Jツ' ヽ)
 また一緒に     )  /´し'ヽ,)
  暮らしたいな!~(_.ノ_.ノ

207わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 16:13:07 ID:MelQMyy5
>>205
猫ちゃん、205さんお疲れ様でした。
あなたと一緒に楽しい猫生を過ごせて、猫ちゃんも幸せでしたよ。
今は辛いけど、楽しい思い出をたくさん残してくれました。

長生きして、最後は飼い主に見取ってもらえるのが一番ですね。
208わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 19:02:59 ID:GVzFstns
>206 心休まるAAだにゃ
209わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 00:14:31 ID:c2GzJzwI
ホシュ
210わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 12:22:27 ID:3Xbx4XFe
ペットは死ぬのは嫌だけど、たくさん楽しい思い出あるもんね。
うちの猫は17歳で、老化で腎機能を壊し、体重も落ちて、寝てばかり。
考えたくないけれど、あわてない為に最後の時はどうしようか・・・と一応、考えておかないとと思いまして、レスします。考えていおくと、逆に長生きしたりするし・・・。
埋葬とか、みなさんは、お墓や埋葬はペット墓地ですか?
動物って人間と一緒のところに埋葬すると、天国行けないみたいね。
動物の世界があるそう・・・。お骨なんかは、どうしてるんでしょうか???
211わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 21:32:34 ID:WRDBMNWP
私は無宗教なので、死後の世界は信じていません。
とはいえ、かわいいペットの遺体をゴミとは考えられません。
死んでもなお、近くに存在を感じていたいと考えますから、
たとえ割高であっても単体で火葬してもらい、
地球を取り囲む大気に、その存在を拡散させたいと思います。
また、遺骨は海洋に散骨します。
どの海を見ても愛猫のことを思い出せると思うからです。
私はそれで満足できますが、
より近くに・・・と感じる方にはこんなサービスもあるようですが。
ttp://www.reiseki.com/annai/reisekiannai.html
212わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 20:45:26 ID:Dt0agLKT
>>210

うちの猫は26歳で大往生しました。
庭先に埋めて、手作りのお墓を作ってあげたら、
近所の人もお花やえさを供えに来てくれました。

いまは、手元に彼女のヒゲだけが残っています。
213わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 01:19:42 ID:MRpBTiru
>>212
すごいね!ほんとに?
26歳って・・・。種類は何ですか?18歳くらいの時は、どんな様子でしたか?
214212:2006/05/24(水) 02:02:11 ID:JABNxMHi
>>213

種類は雑種です。家に居着いたときから数えて26年でした。
彼女が18歳の頃はすでにサカらなくなってましたが、それでも
塀の上を歩くぐらいのことはできました。食欲も旺盛で、
マグロの刺身などはびっくりするくらいの量を食べてました。

最晩年になると食欲も細って体重も減り、40〜50cm程度の
高さのところにも飛び移れなくなったり、下痢が止まらなくなったりして
、端から見て気の毒ほど弱ってました。

まだ心の整理がついてないので、他の猫を飼おうとは思えません。
215わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 02:03:27 ID:mWhhfcvf
26歳は確かにすごいね。
たまに、23歳とかいうヌコのことはヌコ雑誌に載っていたりするけれど・・・。

それより、猫一倍長生きしてみんなとのたのしい思い出をいっぱい作って旅立って行った幸せなヌコちゃんでしたね。
216わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:37:39 ID:Ue+faaZy
>>212
お時間がございましたら、いろいろ教えていただけると幸いです。
・エサはどんなものを?
・おやつは?
・好きな食べ物は?
・気をつけていたことなどはないのか?
などなど・・・
217わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 02:39:12 ID:ECOktJXP
最後まで自然に任せて 見届けるのも選択肢としてはいいことだと思っています
でも ガンやエイズで苦しんでるのが可愛そうで 安楽死を考えているけど
判断できずに困っている方や いつか判断することになった時の参考に
なると思い書きます

今までに 2回 安楽死をさせたことがあります 
1回目は、道端で交通事故で倒れていた野良猫です
1,2週間意識もなく 我が家でただ眠り続けていました
栄養は流動食を無理やり流し込みです
ある日 苦しそうな声をあげたのですぐに獣医さんへ連れていきました
明日は越せないと言われました
爪を出して空中を掻いて苦しんでいたので安楽死を決断しました
意識がないので心臓に直接の注射でしたが 自分が下した決断だったので
しっかり抱いて最後まで処置を見ました (普通は足や腕からです)
2回目は 病気の野良猫で死ぬ前の呼吸の異常 痙攣が30分続き 
なかなか死ぬことができなかったので 急いで獣医さんに持って行って
安楽死をお願い立会いました
今まで 何匹も最後に立会いましたが 苦しんで死んでいくので
5年前から 苦しませずに眠ってもらおうと考えるようになりました 
1匹目の時は 決心がつかず病院で2時間も泣いて決めました
薬が注射されると ロボットのスイッチを切ったみたいにスッと動かなく
なりました 猫は苦しむこともなく眠りました 
(昔の安楽死は 苦しみから暴れることもあったそうですが 今は
苦しいとか暴れるとかはないそうです 注射を押したら2秒も眠るまでに
かかりませんでした。)

獣医さんが最後に 
野良猫だけど 今は、貴方が責任者だから貴方がした判断は 
苦しんでる猫にしてあげれる最後の優しさだったと思います と
言ってくれました 

我が家には 完全室内がいの猫が10匹いて
ガンなどができて痛がっていたり 苦しんでいる場合は
安楽死を考えています 眠らせる日を決めるのは
とても難しい判断だと思います ずっと一緒にいたいし
もっと触ったり 目を合わせたり
でも 猫にとって苦痛な時間を減らしてあげたいので
決断したいと思っています

1回目の安楽死代は 5000円でした 
(眠らせる必要がなかったので 直接心臓注射)
2回目は 6000円 (痙攣中で緊急だったので 直接足に注射)
麻酔をかけて眠らせてからの場合は プラス1,2万かかると思います

218わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 09:59:17 ID:4C32k3mm
>>217
読んで凹んだ。頼むからこっちでやってくれ。

安楽死か天命を待つか…貴方なら?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1084857029/
219わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 19:34:25 ID:YvSPomrg
安楽死は本当に「安楽」なのか疑問
220わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 10:10:24 ID:0zGAHKwV
安楽亭は本当に「安楽」なのか疑問
221わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 20:26:23 ID:UCBPDzrs
安楽イスは本当に「安楽」なのか疑問
222わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 10:30:29 ID:lNPdkSrY
安楽寺は本当に「安楽」なのか疑問
223わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 03:05:06 ID:w1kGLzTI
相楽晴子はどこいった?
224わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 12:44:23 ID:NVBUZL+8
相良直美は?
225わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:34:03 ID:g0kg6Hdk
人間にも安楽死えらばさせてくれー
226わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 09:39:31 ID:KaKg8+Cc
安西ひろこもな
227わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 09:45:41 ID:uq/rI16y
228ネコ:2006/06/06(火) 12:57:00 ID:ybjGDOAV
長生きしてもらうためにネコにしてはいけナイこととか、イイこととか、知ってたら教えて下さいm(_ _)m
229わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 15:38:58 ID:1eAWomkq
>長生きしてもらうためにネコにしてはいけナイこととか、イイこととか
多分、させたいようにさせて愛してあげるのが一番なのではないかと…
理論的に言えば、塩分控えめ、キャットフード以外食べさせないとか
いろいろあると思いますが…それだけではないような

ウチの猫(ヒマラヤンとの噂もあるがその雑種かも?)も先週土曜の早朝
(と言うか夜中?)大往生しました…23年生きてました
とても人には言えないようなものを食べたりしてましたが、5年程前からは
7歳以上用のキャットフード(毛玉取り用)に切り替え、今年に入ってからは
獣医さんの勧めで腎不全用の治療餌に切り替えていました
おかげで、腎不全の合併症の嘔吐や下痢、潰瘍に苦しむこともなく、
2週間前から突然食べなくなっていった程度で…最後まで自分でトイレに行き、
最期の日には段差が上がれなくなり歩くこともおぼつかなくなりましたが、
息を引き取る数時間前には「最後の挨拶」に呼んでくれてお別れもできました

ウチでは合同葬と言うことで荼毘に付しました…
230わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 00:57:20 ID:2uOX5CGy
>>229
いいこだったね・゚・(ノД‘)・゚・
231わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 16:31:12 ID:aWp8nDF+
【動物】マンション大家が動物虐殺予告!【虐殺】

 貧乏大家さんが集うスレ  
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1064509268/l50
232わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 22:05:59 ID:UiA9LZ/T
私は犬飼いですが、お世話になっている獣医さん宅の猫ちゃんは
現在26歳でまだまだ元気だそうです。
患者でも20歳を超える猫は最近では結構いると言ってました。
20歳を超えている猫はみんな痩せているので
太らせないのがコツだと思うとのことでしたよ。
233わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 01:29:20 ID:TP/mdLP0
>>232
非常に参考になりました。
噛み砕けば、適切な食生活と適度な運動の習慣が大切ということになるのでしょうね。
かわいいからといってエサをあげ過ぎてしまいがちですが、気をつけます・・・
234わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 22:01:19 ID:RuXmwa69
ほしゅ
235わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 09:39:24 ID:a+SUjWAY
16年、普通に放し飼い
最近は老猫用のエサとか食べてるけど
驚くほど美人、妖怪なんじゃないか
236わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 15:20:51 ID:Uwk2BC20
>>235
うちの猫は12歳になってから、一気に毛艶が悪くなり
寝てばかりです;;
よろしければ猫さんに与えてらっしゃるエサ等教えていただけませんか?
237わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 00:43:23 ID:2T/XawFB
>>236
うちのは14歳だけど、目がしっかりしていてきれい、内臓の病気もないと獣医さんに言われてます。
好きなのはシーバ(マグロ&チーズ味)と金缶(かつお)、かつおぶし(けずりぶし)もときどきあげてます。

特にシーバは、ばくばくよく食います。総合栄養食を一つはあげていた方がよいかもしれませんね。
238235:2006/07/13(木) 07:21:50 ID:LAWx7kjf
缶詰とご飯を混ぜたネコまんまです
乾いたエサはあまり食べません
ちなみに避妊手術をしてます
239わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 23:54:29 ID:wB4yzj7Y
野良猫って寿命短いんだよね?事故とかが原因で・・・
でも、たいてい肥えているよね。食べ物には不自由しないのかな?
240わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 16:02:18 ID:axh7/twp
肥えてる猫がいる地域は餌やりさんがいる地域。
いない地域の猫はガリガリだよ。
241わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 23:02:12 ID:1HRUuRp4
長生き猫サンと暮らせてる方に質問です
若い頃はワクチン接種を毎年してましたか?

ワクチン打ってぐったりしてるうちの猫さんみてると
ストレスになってないかな、と心配なのです
242わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:33:03 ID:GNPnRrK9
>>239
うちの近所の野良は、去勢避妊済みが多い。
野良猫を避妊去勢してくれる獣医が居るから。
だから、あまり数も増えないし、餌やりさんが居るから、
みんな、太ってまったりと生活してるよ。
243わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:50:21 ID:F+qmX/gy
>>241
そんなぐったりするほどなら、ワクチン接種はやめた方がいいのでは
ないでしょうか。
室内飼いなら10歳過ぎたらワクチンは控えた方がいいですよ。
ワクチンを毎年接種しなければいけない免疫学的な理由は何もないそうですよ。
244241:2006/07/27(木) 16:05:29 ID:fFIdPlci
>>243
コメントありがとうございます
ワクチンには賛否両論あるようで、自分では判断できかねます
といっても猫に聞いても答えてくれないし結局は自分の判断になるんですけどね

実際に長生き猫さんを飼ってる人達に経験談をきいてみたかったのですが…

いいスレなのに目を通してる人が少ないのかな
悲しいです


245わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 16:14:49 ID:uzAHBfhr
>>244
うちの猫は8歳からワクチンを打つのをやめました
まだ11歳なので長生き猫さんの回答ではないのですが。
ワクチン後にぐったりしたり食欲がなくなるのを見てるのは辛いですよね
246わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 16:57:32 ID:7F5+71W9
こんにちは。今日大好きだった猫ちゃんが亡くなりました。
白血病を患っていたんですが、11歳でした。
大学に出て一人暮らしをしてた時や就職してまた一人暮らしで
実家に帰るたびに猫ちゃんに会えるのを楽しみにしてた。
ほんとに心の支えだったよゴンちゃん。
すっごおおく可愛くってしょうがなかったけど、>>206さんのAA見て
気持ちが落ち着きました。
仕事が終わったら即刻車を飛ばしてお通やにいってきます。
てか仕事中に書き込みごめんなさい。
247わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 17:15:28 ID:7F5+71W9
>>188も見ました。号泣しちゃったけど凄く良いですね。
作った人ありがとう。ふわふわの国うちの猫もむかえにきてあげて下さい
248わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 19:34:36 ID:2IY+gKvV
>>244
>107-115あたりにも出てるよ....
249わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 19:56:44 ID:A77lsXFr
親戚が飼ってた19歳で亡くなった猫もワクチン打ってなかったな〜
完全室内飼い。
250わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 17:42:59 ID:oylU+efP
.
251わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 15:22:47 ID:m+wIaGsB
保守
252わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 21:17:35 ID:ddpLnr4b
やっぱ、♂より♀の方が総じて長生きな気がするね。
♂でも長生きは居るけれど、
20歳越えとなると、♀が圧倒的に多い気がする。
何か性別に因果関係があるのかな?
253わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 23:13:15 ID:6ZKAiXEh
猫は、腎臓系の病気にかかりやすい。
そして、腎臓系の病気はオスのほうが圧倒的にかかりやすい。
だからメスが長生きと言うパターンが多い。
です。
254252:2006/08/17(木) 23:24:51 ID:ddpLnr4b
>>253
あ、なるほどー。納得。
THX。
255わんにゃん@名無しさん:2006/08/18(金) 21:09:15 ID:XWXecvnz
腎臓系の病気にオスの方がかかりやすいのは何故なんでしょう?
雌より食べる量が多いから処理数が多くて早く壊れるとか?
256わんにゃん@名無しさん:2006/08/18(金) 21:59:07 ID:CmmYv1uW
>>255
オスの方が尿管が細くて長いから、
臓器に負担がかかるんじゃなかったっけ。
人間と同じだと思うけど。
257dd:2006/08/28(月) 12:13:25 ID:OstNCRus
258わんにゃん@名無しさん:2006/08/31(木) 18:10:06 ID:b5SN1vxV
うちの猫♀は21歳生きました。
カリカリ、缶詰が嫌いで、イカやタコやエビが大好きでした。
体重は生涯2.5〜3sをキープしていました。
ワクチンは打ってませんでした。
259わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 01:30:38 ID:wM/N9sIj
うちのは今18歳の♂と16歳の♀です。
つがいではありませんし、仲良くもない(笑)
うちのもワクチンはしてませんし首輪も取ってます。

♂は獣医さんも若いよねと言ってくれる位に元気はあります。
ご飯も良く食べます。
若い時に尿疾患は一度したけど、それ以外は大病はないですね。
2か月に一度位の割合で吐き戻し(毛玉ではない)があるので、すぐ獣医さんに連れて行くのもいいんではないかと言う事でした。
♀の方は2年前に腎不全になったんですが3か月位の点滴、注射治療で何故か数値が戻って今は食餌と薬のみで元気です。

日頃から様子に気を付けてあげて、少しでもおかしかったらすぐ獣医さんへと言うのがいいのでは。
260わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 22:07:43 ID:FTF4CBdN
>>259
食事や運動のしかたについて、具体的に教えていただけませんか?
261わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 00:34:12 ID:F9QPdsyD
猫はイカ食べたらダメなんじゃなかった?
262わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 01:25:23 ID:FCGixEkh
たまねぎを死ぬほど食わせると良いと聞きました
263わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 15:17:17 ID:v5ExHu+J
>>262
投稿日:2006/09/05(火) 01:25:23 ID:FCGixEkh

プ
264わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 16:05:27 ID:KrpN6FyU
知らない人が居たら大変なので一応。
たまねぎ・長ねぎ・にんにく・にら  は猫にとって猛毒です。
少しでも食べたら(火が通っていたとしても)
中毒になって必ず死にます。

>>262は悪質な荒らし。
ちなみに「モロヘイヤの種」も猛毒です。
これも>>262のような頭がちょっと可愛そうな人が
一時期必死にいろいろなスレに貼ってました。
265わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 19:39:36 ID:HRjPyEgs
必ず死にます…は大袈裟!個体差があります。
266わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 20:12:56 ID:Bbm0F7Yl
でもあげないに越した事はないんじゃない?
267わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 21:44:07 ID:wESiTjz5
突然の訪問スミマセン。 どこに相談したら良いかわからなくて…
以前に居た猫(享年12才?12年一緒に過ごした)の、教訓を踏まえて、今も5才のアメショが居ます。
前のアイツは人の食べ物やら食べさせたり自由にしてました。
でも、もっと長生き出来たかもと思うと、今のコイツには食事も外に出る事も制限しています。
左目の黄色の部分が黒くなってきて、斑点がたくさん出てきました。
今日は顔を近付けて見ると、左目だけパチクリしてます。
治るなら病院に連れて行きたいです。が、家から出た事がない奴なので、不安があります。
症状で解る方いましたら、教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m
268わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 22:32:08 ID:6hIgxESf
>家から出た事がない
って病院に連れて行ったこともなし?
ワクチンの予防接種してないのかいな?
定期的に病院に行かないで長生きさせようってのは無理があるんでないかい?
症状からはわからんが不安なら病院に連れて行きなせい。
一日連れ出したくらいで寿命が縮むわけでなし。
269わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 22:33:57 ID:9CgklRLy
長生きの猫ちゃんの飼い主さんに是非お聞きしたいのですが、避妊治療はされていましたか?
家にいる完全室内飼いのメス(5歳)が未だ避妊手術をしていません。(一歳未満で病気してそのとき手術を見送ったきり)
妊娠の心配はない上に健康な体にメスを入れるのは抵抗ありますが、子宮を取ってしまった方が卵巣や乳腺の癌にかからないので長生きする、と聞いたので。
15年や20年生きた猫ちゃんってみな避妊しているのかな?
270わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 23:43:26 ID:NlALQ6/b
うちの猫は今月で16才になります。1才なるかならないかくらいの時に避妊手術しましたよ、子供出来ても世話が出来ないし病気予防にもなるから。今まで小さい怪我くらいで病気もせず、元気に育ってくれてます。
271わんにゃん@名無しさん:2006/09/10(日) 01:20:55 ID:anjbvDsT
>>206>>188
号泣した。
>>267
症状では全くわかりませんが、普通じゃないのは確かだと思います。
痛いのかもしれないので「治るなら」ではなく私なら連れて行きます。
長生きして欲しいですから。
272わんにゃん@名無しさん:2006/09/10(日) 16:55:56 ID:f/x/C24H
甲状腺機能亢進症――老猫の病気  には皆 気おつけて
最近発症する猫が増えているそうだ。 原因は不明
老猫の10匹中 2〜3匹がら発症しているという話もある
一見 猫は元気な為、発見が遅れる
元気があり、食欲があり、時々 発情期のように鳴き
食べているのに、体重が減ってきているようなら
この病気を疑って
どうか オイラみたいな思いをしないで
273わんにゃん@名無しさん:2006/09/10(日) 19:51:56 ID:XAKlcL++
>>270さん
ありがとうございます。元気で長生き、いいですね!うちの若輩猫も是非あやかりたい。

先月田舎のおばあちゃんちの猫(ヒマラヤン、メス)が19歳で大往生だったんですが、そのお猫さんも避妊済みだった。
ちなみに食事は老猫になった頃、卵の黄身や魚缶詰、牛乳、高級鰹節を毎日もらってた様子。(おばあちゃんが「大事にしてるのよー」と自慢していた。)
小さい頃から丈夫で、病気は病院行かず自力で直してたって。
ワクチンも打ってないし、屋外出入り自由だし、食事も上記みたいなんで良く生きたなあ!と関心してます。
なので避妊手術はメスの場合、長生きには必須??って思いました。
もし避妊せずに長生きだったよ!っていう人がいたら教えて欲しいです。
274わんにゃん@名無しさん:2006/09/10(日) 22:07:21 ID:krfWl9PT
>>273
>もし避妊せずに長生きだったよ!っていう人がいたら教えて欲しいです。

そういった事例も実際よく耳にしますよね。
でも、あなたの猫ちゃんが病気にならずに長生きできることと結びつけて考え、
「そっか、やっぱり避妊手術なんてしなくていいや。」と安心してしまうのはちょっと違いませんか?

うろ覚えですが、避妊手術と長寿との関係は解明されていなかったように思います。
ただ、様々な病気のリスクヘッジとなるのは間違いないようですので、
あとは飼い主であるあなたの判断次第なのではないでしょうか。

私としましては、手術による危険性よりも、病気のリスクの方がずっと高いようですので、
子どもをとる目的がないのであれば手術をした方がよいのかな、と思います。


275わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 10:22:31 ID:nEZA0AQa
ちょっと前にテレビで見たんですが、
40くらいの独身のおじさんと飼い猫のお話(ノンフィクション番組)
おじさんが会社から帰ってくると、待ってた猫がスリスリして、
一緒に居酒屋に行くのです。道もおじさんの後ろをスタスタと歩いて、
一緒に散歩してる感じです。居酒屋ではカウンターに並んで座って、おじさんが晩酌してる
隣で、削り節を食べてたり。そして、次の店にはしごするんです。一緒に。
なんとも、不思議な猫で、まるで古女房のようでした。
ほほえましくて、テレビ見ながら涙ぐみました。
一緒に見てた母も感動してました。
あの猫ちゃんをもう一度、テレビで見たいです。どこの放送か覚えてないのが
残念です。。20年近く生きてる猫ちゃんだったようです。。
276わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 00:45:25 ID:iNPdTgVy
今から七年前、当時十五歳だった雑種♀がガリガリに痩せこけ毛並みもぼさぼさ、自力で立ち上がれないほど衰弱。
獣医さんにも「どうしようもない。もうだめかも」と。
削り節が好物だったけど普段は健康を気遣っておやつ程度にしか与えてなかった。
でも最後ぐらい好きな物好きなだけ食べさせてやろうと高級鰹節を枕元に置いてやった。


あれから七年、、、

ツヤツヤの毛並みでモサモサ鰹節食って走り回ってるんですけど。
しかもあれ以来、口がおごってしまって安物の削り節は匂いかいで鼻息で「フンっ」してしまう。
キャットフードはもちろん、猫缶すら見向きもしない。
長生きしてくれるのはうれしいけど、おまえは雑種の元捨て猫なんだよ?
何様のつもりだ!!
277わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 08:01:29 ID:kCGoy7IO
>>276
今、22歳ってことかな?長生きですね!
うちは21歳半の三毛猫♀です
2週間ぐらい前から、白内障がすすんできちゃって
見えにくいみたいなんで、走り回ってるのうらやましいなー。
278わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 05:27:28 ID:YmsTjvO2
22とか21歳とかいいなぁ
人間と同じようにストレスをためないことが
一番なんだろうか
279わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 06:20:00 ID:OfdTojgf
>>275
俺も見た。
何の番組だったか思い出せないが・・・
すごかったねぇ・・・もうほとんど猫又だったな。
280わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 08:39:00 ID:UviJh54Y
>>279
「どようびのにゃんこ」
281わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 10:21:31 ID:Be2wpRuj
うちの猫は
・20歳 メス
・19歳 メス
・19歳 メス

です。去年、19歳でオスが一匹死にました。

三匹とも元気です。
全員一歳前後で避妊・去勢済み。
メインディッシュは安物の特売カリカリ。
安缶詰を記念日やご褒美に時たまあげるくらい。
282わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 11:23:16 ID:8FvRPgIM
ああ、あやかりたい
283わんにゃん@名無しさん:2006/10/10(火) 22:07:33 ID:IgxgJF6Z
>>281
具体的にお聞きしたいのですが、
・雑種ですか?
・これまでの病歴は?
・あなたが考える長寿の秘訣とは?
ぜひ、教えてください。
284わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 19:22:26 ID:WeGNtsUb
>>280
THX!
285わんにゃん@名無しさん:2006/10/18(水) 13:53:13 ID:ezUVYP8F
近所の家に20年以上生きている猫がいる
ロシアンブルーと雑種が混じっている
餌は一日猫缶一個だけ泣いても笑ってもこれっきり
外猫で昔は元気だったけど今はヨロヨロと家の周りを歩くだけ
病気した事無い、ワクチンも打ってない

羨ましい
286わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 16:07:29 ID:59yFEbzN
うちの雑種は14歳くらい(子猫の時拾ってきたので正確な年齢は不明)
去勢手術の失敗や、お腹の石を取る大手術、全身麻酔の歯石取りなど、
かわいそうな目にたくさん合わせましたが、年々若返ってるのでは?
と思うほど毛づやもよく元気!拾ってきてからずっと食事に気をつけてます。
朝・夕のご飯の時間を朝6時、夕6時に決めて14年間ずっと固定している
(腹時計が完全に出来上がっています)。

毎朝→無添加にぼし
毎夕→まぐろさしみ
をあげてるのがよかったのでしょうか?偶然、双子のキンさんギンさんが
無くなった時の番組見てて知ったのですが、二人とも毎日お刺身を食べてた
との事!お刺身は長生き・若返りするみたいですね。
287わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 21:29:57 ID:tSpPLCjR
>>283
超亀レスになってしまいゴメンナサイ!

雑種です。
母がシャムで野良猫との間に出来た猫を知り合いから貰いました。
同じ年、捨て猫のオスを拾いました。
その後、その猫が子猫を二匹出産。

その後去勢・避妊。
メス三匹は病気らしい病気をしたことはありません。
オスは尿道結石になりました。
ワクチン接種はしていません。(過敏に嫌がる為、そのことがストレスになってマイナスだと獣医さんにいわれました)

長寿の秘訣は、やりたいようにやらせることですかね・・。
無理に抱いたりはしないけど、寄ってきたら離れていくまで撫でてやるとか。
288わんにゃん@名無しさん:2006/10/20(金) 21:18:50 ID:gBrHA24h
ペット先進国イギリス住まいの親戚の猫が20歳です。
その猫の主治医の話で、長生きの秘訣は歯だとのこと。
で、歯石を除去を定期的にやってたけど、もう麻酔に耐えられないので出来なくなったそうです。

私は歯石除去のために麻酔ってのが抵抗あるので、歯磨きをしてます。
幸い家の猫は人間によるグルーミングが嫌いじゃないので、歯磨きもどうにかさせてくれてます。

でも、長生きの基本は食事じゃないかな?と思います。医食同源。
タウリンたっぷり、塩分厳禁。この辺アメリカ、イギリスのキャットフードのほうが性能いいみたいですね。
日本のキャットフード、猫に食べさせないほうがいい青魚とか入ってるし、かにかまなんて塩分強すぎ。
栄養成分も書かれていないし、ちょと不安。
あと、いくら性能がよくてもキャットフードだけに頼るのもちょっと心配なので、
多少は肉、魚を与えてます。

最近は猫マッサージに興味をもってます。まだよくわからないけど。
でした。
289わんにゃん@名無しさん:2006/10/20(金) 21:34:22 ID:mkJGzMOa
うちの子は19年目♀です。
食べ物って大切なのですか?
何でも食べたがって上げているのですが元気ですよ!
とうもろこし食べたのには驚いたけど、満腹時はどんなにおいしいものの食べません。
290わんにゃん@名無しさん:2006/10/20(金) 21:38:49 ID:gBrHA24h
完全室内飼いの場合は食事は重要だと思いますよ。
外に出れる猫はタウリンを自力で摂取できるけど、
人間の与えるものだけで生活している場合は、そのへん人間の配慮がひつようでしょう。
男の子の場合、尿路結石のリスクを回避するには塩分は厳禁です。
外で生きている虫や鳥を捕食できる場合はタウリンだけでなくカリウムも取れるから塩分のリスクって減るでしょうね?
個体差はあるけど、食事は健康を左右しますよ。
291わんにゃん@名無しさん:2006/10/20(金) 21:52:14 ID:dpIrBBbI
母が小2の時にひろった子猫は、私が幼稚園の時まで生きました。
多分21歳。事故死だったから、事故がなかったらもう少し
生きたかも。
終戦後だったので、自分でネズミ等とって暮らしてたようです。

今いる猫も、16歳だけど元気。市販のフードは食べないのでやってません。
新鮮な生の魚が中心。塩分には気を付けてます。

人間でも長生きした人は、粗食で体を良く動かした人。
猫も粗食がいいのかなと思います。
292わんにゃん@名無しさん:2006/10/20(金) 22:03:39 ID:gBrHA24h
自然の状態では猫はハンティングをし、
生きている(死にたて)の動物を食べられるわけで、これが望ましい形ですよね。

残念ながらうちは完全室内飼いなので、運動不足になりがちだし、
生きているものから摂取できる栄養分を与えられません。
その分食事内容に気をつける必要があるのです。

うちも昔から何代にもわたって猫をかってますが、
一緒に生まれた子猫たちでも寿命はばらばらです。
すごく健康な子もいて、そういう子は何を食べても多少喧嘩しても全然平気です。

心配なのは子猫のころに風邪を引いてしまった子です。
ご存知のように猫の風邪の中には完治せず、神経繊維にもぐりこみ、
体力の低下や、栄養バランスの崩れたときに症状が表面化するものがあります。
このへんのケアには薬より食事をもってあたってます。

昔はごはんに味噌汁で猫を育てる家もあって。それで十分と思われていました。
実は猫についての病理学的研究はごく最近までおざなりなものだったと言わざるおえないでしょう。
293わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 00:55:27 ID:f0blV9o0
このスレ見てると、犬猫板的には悪とされる外飼いで長生きしてるのが多いね。

うちの猫はまだ5歳で、半室内飼い。
外に一日一度だけ外出させてます。
たとえ一日30分でも外にいくことで毛並みがよくなり、ご機嫌になります。
外に出さないと、一日中鳴いて食欲も失せ、どうしようもありません。
ちなみに避妊済みのメスです。

自分は昔、交通量のかなり激しいところに住んでいて
猫たちの大部分を事故で若いうちに死なせてしまいました。
今、安全なトコロに越してきて、
猫が5歳までのびのび生きているなんて夢のようです。
このスレ的にはなんてレベルの低い話だと思われるでしょうが、、
294わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 22:45:12 ID:NnCYNyza
猫を放し飼いにして事故で一匹殺したら、2匹目以降は完全室内飼いになるかと思ったけど
そうじゃない人もいるんだね
295わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 00:39:17 ID:Qf97w1kb
>>294
どこの世界にも学習機能のない馬鹿はいる。
296わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 19:01:02 ID:lm2kx6bW
>>295
学習   能   力   だと思うよ
297わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 19:33:02 ID:nE+OLk45
外飼いの方がストレスがかからないから長生きする。
人間だってストレス耐性のないやつが早死にする。
狭い部屋に閉じ込めておけば自ずと死期が早まる
298わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 20:26:17 ID:yWw1NfFs
うちの16才メス猫(3.5s)は完全室内飼いだけど全然元気です。缶詰とドライのキャットフードと水、たまに猫用おやつだけ与えています。窓からさす太陽の光の中でよくお昼寝してる。
299わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 21:22:02 ID:OOw6swWa
>>290

家の中に居るカマドウマじゃダメかしら。
良くカジってる。
300わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 20:40:18 ID:o356g9I8
300
猫又になるまで生きる
301わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 01:26:41 ID:80CkA01l
長生き猫ちゃんの、おやつ事情が知りたい。
302わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 07:20:51 ID:6zGFD5Oy
長生きしてる猫は、太ってないんじゃないかな
303わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 20:51:22 ID:/l4V+n4b
>>301
21歳と20歳の猫飼ってます。
おやつなどあげたことないです。
カリカリのみ。
飲み物は水のみ。
304わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 22:53:59 ID:j6vTwOzn
>>303
カリカリはどこの?
305わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 22:54:03 ID:P1zsI+jG
21歳♀ぬこ。
食欲が落ちた時だけ、猫用かつおぶしあげてました。
それ以外はなし。
粗食で長生き?w
306わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 07:55:29 ID:Cu7ySv5U
>>304
スマックとか、適当に安いやつ・・・(すまん、ぬこ)
最近は猫元気の11歳以上のやつにシーバのトッピング。
307わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 12:10:26 ID:ZLIWBUh0
長生きする猫って、安フードが多いねえ。
雑種で丈夫なケースが多いせいだろうけど
プレミアム食べさせてる長寿猫って聞いたことないよ。
308わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 17:17:46 ID:pTxP+KBd
>>307
確かに、それは感じるね。
まぁ、プレミアムフード=純血種=病気がち=短命って傾向が強いんだろうね。
309わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 19:26:53 ID:JblUmzb/
うちもシーバあげてるし大好物。あの食いつき様を見ると何入ってるんだか不安になってくる。
プレミアムフードってロイヤルカナンとかアイムス入る?すでに体弱いうちのぬこ(雑種ノラ)。
実家ぬこは生協の安い缶だったな。15歳くらいまで生きた。
20歳まで生きた友達のぬこもやっぱりカリカリだけだった。
310わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 21:04:52 ID:PDgHPUyS
猫缶あげると、めったにあげないからか好物なのか一気に食って吐くからやらないんだよな
カリカリとたまにあげるジャーキーで長生きするかな?
311わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 21:24:14 ID:eR9IZrIK
まあ、うちのは雑種だけど、プレミアムフード(サナベルアダルト)あげてるけどね。
312わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 23:10:31 ID:UX6l1pSl
うちはプレミアム系一切喰わない。喰わせたいが喰ってくれない。
313わんにゃん@名無しさん:2006/12/01(金) 08:22:57 ID:/sgJoMrI
猫がうまそうに食うのが一番
体が悪くなけりゃ人間の希望は二番だよ
314わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 19:43:14 ID:CK+v2eGS
激安缶は砂かけ行きだけど、高いのも安いのもおk
プレミア系はあげたことない
雑種♀14歳。昔はベランダでのスズメ狩りが得意なアスリート系で、今も元気で高いトコにも平気で登る
去年13歳の妹分を看取った時に体調崩したりしたケド、今は新入りの教育してる
315わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 19:56:27 ID:XcrGTZVy
100円未満の猫缶1つ、メーカーは毎日変える
&カリカリ
同じのを続けると食べなくなるから
でも最近具合悪いから参考にならないかも
316わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 15:11:02 ID:HIPewzag
シャム系雑種♂、ペルシャ雑種♀の二匹とも22歳。
長寿って知らなかったよ。
猫って丈夫なんだなぁとのほほんと思ってた。
317わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 20:55:48 ID:kf4ohvD3
うちは雑種18歳♀と純血♀がいます。
雑種の主食は鰹節、かにかま、釜揚げで、カリカリと
猫缶はおやつ程度に食べています。好物のにぼしは(歯が二本無いので)
一日に5匹ぐらい(人間用無添加)を下僕がにゃんにゃんして塩分吸い取って
あげてます。
だから「まんま?」って聞くと、にゃ〜んって下僕の口に持ってきます。
獣医さんには、内臓は今の所とっても健康ですから、好きなモノを食べさせて
体力維持を心がけるように言われています。
白内障ぎみだけど、毛艶もいいので、目先目標は20年越え!です。
318わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 00:47:18 ID:Mc/r2rES
17才と8ヵ月で先週亡くなった猫は、
完全室内飼いで去勢手術しなかった♂のアメショーでした。
ものすごくがっしりしてたので、一番元気いいときは8kg弱あったけど、
最後は5.8kgでした。
家に来た生後2ヵ月の頃にワクチンを打って、
次の年も打ちにいったかな。
でも外に出さない箱入り猫だったので、ワクチンもやめてました。
5年前に迷い猫を家で飼うことにしたとき、
その猫と2匹共ワクチン打ちに行ったけど、
病院にかかる病気も怪我もしない、手のかからない猫でした。
食事は缶詰とドライフード半々。
缶詰は以前はカルカン、今はフリスキー、
ドライフードはサイエンスダイエット、
10才くらいまで、煮干しを沢山おやつに与えてましたが、
煮干しは尿結石になりやすいと聞いてやめると、
途端にあんなに煮干しを欲しがってたのがピタリと止み、
海苔も大好きだったのですが、それも体に悪いと聞いてあげなくなると、
おねだりに来なくなるという聞き分けの良さでした。
毛艶もよくて、最後まで食欲もあって、聞き分けもよくてよく甘える、
すごい可愛い猫でした。
惜しむらくは20才は越えて欲しかったのと、
急に体が悪くなって、元気がなくなってから、
たった2日目で死んでしまったこと、
診て貰った病院では急変まで予測できなかったので連れて帰ったのですが、
夜中に発作を起こして、ものすごく苦しませてしまって本当に可哀想だったのが、心残り。
友人知人に聞くと、17才8ヵ月というのは長生きだといいますが、
20才越えている猫も最近は多いみたいで、
やっぱりもう少し長生きして欲しかったなと。
やっぱり家の中だけで(外には出さず)大事に自由にさせてやって、
愛情いっぱいで可愛がってやるのが、一番かと。
319わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 14:57:41 ID:UGPS9IAs
個体差あるけどやっぱり基本はストレスレスな生活なんだろうか。
まあまず体の健康ありきで、持病のある子は通院だとか色々大変だろうけど。
うーむ非常に勉強になる。
320わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 16:20:53 ID:kDf31SD/
ねこ元気毛玉ケアをずっとあげてて、あるとき結石になった。
あわてて病院に連れて行ったけど
医者にねこ元気は結石できやすい。あと姉妹品の銀のスプーンも・・・
といわれてから怖くなって医者おすすめの中のひとつアイムスあげてる
元気で長生きしてほしい。
321わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:03:24 ID:aY/3UhXz
>>320
結石ってどういう症状が出るの?
322わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 08:33:50 ID:YTcr20+0
>>320です
>>321さん
尿路結石だったうちの猫の場合はトイレに出たり入ったりを頻繁にし
トイレから出ても2,3歩あるいておしっこの姿勢を何度もして
おしっこしたいのに出せないような辛そうな感じでした。
トイレを見ると少し猫砂が少し赤くなってて
発見してから病院に連れて行くまで30分くらいでしょうか。
急いで病院に連れて行きました。
医者に結石と言われて点滴と錠剤の薬で治療しました。

うちの場合はあまり水を飲まない猫だったのでそれも原因のひとつと考えて
水もなるべくたくさん飲んでくれるような工夫を日々考えています。
ちなみに水をたくさん飲んで欲しくて試した「またたび水」はぜんぜん駄目でした。
飲もうとせずにまたたび水を入れた器をすりすりして飲んでくれませんでした。
323 【大吉】 【1178円】 :2007/01/01(月) 20:33:53 ID:4Xj3D/or
 うちは5歳の雑種♂ですが、皆さんの書き込み興味深く読ませて頂いてます。
 ここを見てから、とりあえず虫歯を予防するために量が比較的少なめ、
 又は水分多めのレトルトや缶詰を心掛け、必ず缶詰・レトルトの後にカリカリを
与えるようにしてます。
 やっぱり♀の情報が多いようですが、♂の場合で注意すべき点やアドバイスが
ありましたら、よろしくお願いします。
 少しでも水を飲んでたらと思い、活性炭フィルターをセットした循環式水やり器
は使ってます。
324わんにゃん@名無しさん:2007/01/03(水) 23:15:53 ID:bqdFhgSG
うちは来月20歳になるけど(♀)、
ここ2年ぐらいでだいぶ弱ってきた。(足腰、耳が遠いなど)
でもまだご飯はよく食べます。
最近は缶詰よりカリカリのほうが好きかな。
もう今の時点で充分大往生なので食べ物に関しては食べたいものを食べさせてます。
(塩鮭や海苔、マーガリン、シュークリームも大好き。)
医者には週2回腎臓の機能維持の点滴やってもらいに行くけど、
嫌みたいでとにかく怒る。
連れて行くとだいたい噛み付かれます。
医者いわくストレス溜めないで生きてるのがいいみたいです。
325ねこっこ:2007/01/15(月) 22:43:40 ID:VYj7a3Sp
【無料動画】かわいい 子猫の 動画をいっぱい見つけたよ!

ちっちゃくて、ほんとうにかわいい。ぜひ見てみて (^-^*)。
http://www.pandoratv.jp/search/search.asp?mode=total&src_keyword=%8Eq%94L&x=13&y=9
326わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 14:41:11 ID:aRKxlIQb
>>325
ほんと可愛い。
リンク先で題名「逆立ち猫ちゃん」初めはショッキングに感じだけど
元気な姿をみて勇気をいただきました。ありがとう
327わんにゃん@名無しさん:2007/01/27(土) 12:33:47 ID:odQBf80v
私の愛猫も21歳まで頑張ってくれましたが亡くなりました。
子どもの頃から一緒だったのでまだ思い出すと泣けてきます。
愛猫は三毛のメス。避妊手術もしていました。
若い頃は庭先に時々散歩しましたがほぼ室内飼い。
ご飯はまさに雑食。一番好きなのはカニカマ。他、ハム、ツナ缶、焼き鮭。
甘党で粒餡や生クリーム、キャラメル、バニラアイスも好きでした。
キャットフードはおやつ程度にしか食べなかったです。
21年間、ほとんど病気らしい病気もしなかったです。またいつか巡り合いたいです。
328わんにゃん@名無しさん:2007/01/27(土) 21:27:15 ID:Poj6Rnrx
>>またいつか巡り合いたいです。

・゜・(ノД`)・゜・。
329わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 19:09:48 ID:D7aZraYi
あらためて、長寿猫の食生活に常識を覆されるといいますか。
逆にプレミアム食べてる長寿猫がいたら、教えてほしいですよ。
330わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 22:02:38 ID:aEsiZJqD
>>329
プレミアムフードがメジャーになってきたのがここ10年ぐらいじゃないですか?
だから出てくるとしたらコレからじゃないでしょうか?
うちの猫もそうですが。

あと10年待って下さい。うちのオス猫で証明して見せます。
331わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 12:54:27 ID:5v9DV00j
>>329
猫♂15歳
生後4ヶ月からFLUTDに配慮した処方食、7歳ころから去年夏まで8年間プレミアムフード
その後6ヶ月間獣医の勧めで腎不全処方食。
生後4ヶ月の時に尿石症を一度。その後15歳の12月椎間板ヘルニア発祥。
腎不全の処方食を食べる前は食いつきもよく痩せたりしなく元気に飛び回ってました。
処方食にしなきゃよかったかな・・・・
たぶんプレミアフードよいと思う。
332329:2007/01/29(月) 21:00:49 ID:a8fgKcaj
猫飼い初心者なのでプレミアムフードの歴史に
ついては知りませんでした。
検証は10年後ですね。

自分は貧乏なので、千円/kgの価格帯のフードで
検証させてもらいます。
333わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 23:45:52 ID:KWiQC74g
どうなんだろうねえ。
うちの子は今年で二十歳になるけど、
生まれて10年ぐらいはご飯に鯖缶やおかかをまぶしたのあげてたし、
今もホームセンターの安売りのキャットフードしかあげてない。
あげちゃ駄目だと知らなかったから毎日牛乳飲むのが日課になってるよ。
たまたま運がいいのかもしれないけど、
長生きさせたかったらストレス与えずにのびのび育てるのが一番いいのかなあと思います。
334わんにゃん@名無しさん:2007/01/30(火) 01:21:28 ID:n9ZBWRO5
なんだか飼い主がおおらかである事が
猫の長生きの秘訣な気がしてきました。
自分なんか、おおらかすぎて
猫の白血病が陰転しちゃいましたし(関係あるんか?)
あと若干気になるのは環境ですね。
自分は独り暮らしの1匹飼いなんですが
寂しくないかなと思うことがあります。
猫によるとは思うけど・・。
335わんにゃん@名無しさん:2007/01/30(火) 13:47:12 ID:edtUbxeI
>>333
全く耳が痛い。最近はすごく神経質になりすぎてた自分に反省。
体にいいからこれ食べてあれ食べてあれしてこれしてって、猫はわからんもんな〜
食べてくれりゃいいけど、嫌いなもん無理やりなんて
猫にしたら「なんでいつもの食わせないんだ」ってちんぷんかんぷんだろう。
そりゃ体に少しでもいいものをと思うのは飼い主として当たり前の感情だけれどな。
336わんにゃん@名無しさん:2007/01/30(火) 20:38:58 ID:8G0J4qDk
うちのぬこ♀避妊手術済は18才でつ。
交通事故に遭って大手術もしましたが未だに五体満足。
食べ物も小さい頃にアイスを食べたり、チー鱈食べたりとにかく高カロリー!
ちゃんとした食事は常備カリカリと夜のみの猫缶です。
全部で3匹いますがみんな15才越えてるよ〜!
最近18才は体中かゆいみたいでカサビタだらけ。年とって抵抗力ないらしく皮膚炎気味ですorz
337わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 00:43:51 ID:va/BdhRE
>>335
人間でも健康食にこだわってる人が必ずしも長生きしているわけじゃないしね。
もちろん暴飲暴食は駄目だが、
なんでもモリモリ食べれるほうがいいんじゃないかと思う。
ストレスが一番良くないんじゃないかな?
338わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 03:19:52 ID:hs9GRxFF
うちの♂猫は今年の4月で20歳、さすがに腎臓が悪くなってしまいました。
でも療法食をたべてくれない。
モンプチとかカルカンとか食べてきたから、今更プレミアムフードなんかも食べてくれない。
最近の猫ちゃんは長生きのような気がします。
もしかしたら今後の猫の平均寿命は更にのびるのかも。 
ねこまんま→15歳
猫缶など猫専用フード→20歳
プレミアムフード→25歳とか・・・。
339わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 09:01:46 ID:PFf2EjtE
あげ。
340わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 00:05:50 ID:jIIiwVwF
今週末のテレビは「ポチたま」で19歳のお婆ちゃんネコ、
「めざましテレビ」の「どようびのにゃんこ」で20歳のお婆ちゃんネコ、
と老猫づいていたよ。

どっちもかわいかったなー
341わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 08:49:55 ID:GuAW4aIu
>>340
見たかった残念。
342わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 08:53:05 ID:amtdoFnX
うちのヌコは、23才22才の親子の♀出産2回経験で避妊。
エサはk/400の安いドライを置きエサ+お刺身とか牛乳つまみ食い。
室内飼いだが自由に外にお散歩(サザエさんのタマの状態)
目は、なんともない。
歳をとってから、あまり冬毛が生えなくなった。
去年腫瘍(ガン)で他界。
343sage:2007/02/27(火) 09:07:57 ID:Euqjex4q
23才と22才!!
すごいご長寿親子だ。
親子で仲良く暮らしてストレスの無さそうな生活を送った猫さん天国でもお幸せにー。
344わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 23:04:32 ID:/jVQHRnT
ウチの猫(黒猫♀避妊手術済・出産経験無)は20歳。

食事は
ドライフード(モンプチの青色と緑色のパッケージのものを交互)
猫用缶詰(マグロでゼラチン質が少ないもの)
かつお節、肉(牛・豚・鳥)、魚(アジ、その他白身魚)を時々つまみ食い。

生活は
基本的に室内飼いだが、朝と夜に10〜30分程度家の周りを散歩。
あと、1年に1回定期健診を兼ねて3種混合の予防接種。

体は
12歳を過ぎたあたりから白毛が目立ってきたのと
15歳くらいから腎機能が徐々に低下してきたものの
視聴覚、運動機能は全く衰えず。

しかし、残念ながら先週から体調を崩し、おとといの早朝急逝。



345わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 01:23:20 ID:fLDeCMk7
>>344
合掌。
でも20年だと人間にして95歳ぐらいか。大往生だね。
普段元気でもちょっと体調崩すと重病になっちゃうからねえ。。
346わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 12:19:46 ID:LhUnGP4K
里親募集でも猫自慢でも、なんでもいいんで貼って下さいm(._.)m
http://mh3.mp7.jp/bbs/index.php?uid=hanamiyada&dir=58&num=1&th=
スレ違い&HP紹介、すみませんでした。
347344:2007/02/28(水) 22:04:28 ID:vnjKI18T
>>345
レスサンクス。

20歳(あと2ヶ月で21歳だったが)まで生きたのは、
猫自身に基礎体力があって健康だったことに加えて
精神的にタフだったことと、いつまでも好奇心旺盛な性格だったことが
大きかったかもしれない。

あと、飼い主として
猫に過度なストレスを与えなかったこともあったかもしれない。
ただし、最低限のしつけはしたけど。

元気で健康な時でも、いつか旅立ってしまうことは
18歳を過ぎたあたりから家族の誰もが思っていた。

実際に20歳になった時には、
いくら元気でも猫が20歳以上生きるということは
人間が100歳以上生きることと同じだから
別れがすぐそこまでという気持ちは絶えずあった。
万が一の時には、延命のための治療は行わないという意見に
家族全員一致していた。

そのせいか、確かに猫がいなくなって寂しくなったけど、
深刻なペットロスに追い詰められるような事態にはなっていない。

でも、今日も家のドアの開け閉めの時に
猫が挟まらないように注意してしまう習慣が抜けず思わず苦笑してしまう。
長文スマソ。
348わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 17:33:44 ID:xLlSD/5y
猫に野菜ってあげても大丈夫?
母がニンジンの捨てちゃうとことかあげてるんだが
349わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 23:02:35 ID:isWVHq2Z
大丈夫。にんじんはよくフードにも入ってるよ。
ねぎ類だけは中毒になりやすいのでやめてね。
後の野菜は平気。個体によっては下痢するかもだが。
350わんにゃん@名無しさん:2007/03/15(木) 23:36:39 ID:UyakIqs1
http://www.youtube.com/watch?v=WrdTD3ykhaM
20歳のお婆ちゃんにゃんこ
351わんにゃん@名無しさん:2007/03/15(木) 23:42:21 ID:WYFHtdfR
>>344
20年も家族と一緒に生きて、急死ってのが一番家族にとってもねこちゃんにとっても幸せな結末だったのかもよ
352わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 12:20:56 ID:oOYj1Ir+
我が家の娘も昨日で二十歳を迎えることが出来ました。
昨夜は好物のケーキとプリンを買ってきてお祝いしました。
今年になって何度か痙攣を起こしてしまっていて
正直後どのくらい生きられるかわかりませんが、
1日でも長く長生きして欲しいと願ってます。
353わんにゃん@名無しさん:2007/03/27(火) 21:23:32 ID:ZydoQJcR
うちの実家のお爺さん(完全室内、去勢済)も来月20才になります。
黒猫なので15才を過ぎた頃から白髪とフケが目立ってきけど、
それ以外はほとんど変わらないなぁ。大きな病気もなし。
ただちょっと歯が弱ってる。母が言うには、先日何本か抜けてしまったらしい。

今までの食事はずっとヒルズのサイエンスダイエットのカリカリのみ。
けっこう巨猫(7〜8kg)だから、ここ10年くらいシニアとライトを半々で。
おやつにはほとんど興味がないけど、焼き海苔とカツオのお刺身は少しだけ食べます。
ヒルズにしたのは4〜17歳まで同居してた子が結石になったとき、
処方食を一緒に食べてたから。獣医さんの勧め通りそれからずっとヒルズで。

同居の子も結石以降はずっと元気だったけど、一昨年15才で亡くなりました。
たまにしか実家には行けないけど、できるだけ長生きして欲しいなぁ。







354わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 15:05:20 ID:mW//IkcU
愛情をいっぱいそそぐ
ただ、それだけ
355わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 21:52:29 ID:N7hWIjRD
質問なんですがよろしいでしょうか?

16歳になる猫を飼っているのですが、最近おねしょをするようになりました。
年をとると下が緩むのは分かるのですが、何か対処方などありましたら教えていただきたいです。
ペット用オムツをした方が良いのか悩んでいます。
356わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 15:11:35 ID:xAKTArnM
良スレ発見!! 温かい気持ちにさせられた。うちのネコも長生きして欲しい。
357わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 21:05:43 ID:kUiNkoJd
ウチの9歳なので老境に差し掛かって来たんだけど気を付ける事ありますか?
ちょっと太り気味っていわれました
358わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 21:13:20 ID:uO744obK
>>355
猫にオムツは無理だ。
ストレス溜めて早死にするぞ。
ペットシーツを敷いてやれ。
その前に病院に連れて行って診察してもらえ。
359わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 21:44:00 ID:dypA8rXq
嫁ぎ先に19歳の猫♂がいます。

カリカリが主な食事ですが、刺身や鰹節が大好きです。

私が連れてきた4歳♀猫を始終追いかけまわしてます。

老人が孫を見ると元気になるのと一緒なんでしょうか?
360わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 21:45:56 ID:zaTdSVpX
違う 
若い女の子を追いかけてるのと一緒
361わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 21:57:59 ID:Z26XG4jl
362わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 22:38:54 ID:6uNcar3X
近所に20年は生きたであろう雌ぬこが居たけど

よく食べて、よく動き回ってたって下僕さんが言ってた

その割には太めだったけどw
363わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 23:02:37 ID:kUiNkoJd
ネコってアルカリ水がよくないんだよね。
知らなくてあげてたら膀胱炎になったよ
獣医に指摘されてやめたらすぐ直ったよo(^-^)o
364わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 01:45:33 ID:TZcHug4x
「老猫の大鳴き」の件
365わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 09:13:35 ID:r1dk96Qh
避妊去勢がいいと思う
366わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 23:42:09 ID:3fbhS6UE
このスレで聞くのはスレ違いだけどペットロスについてどう考えてますか?
367わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 20:02:16 ID:kox6/MFf
>>366
ペットの死から立ち直るには? 第6章
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1172678739/l50

【ペットの死】新しく飼いますか? 耐えますか? 6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168473312/l50


↑こういうスレもあるよ。

368わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 20:10:31 ID:XLpeS+xS
18年生きたうちのチンチラ♀(性格はツンデレ)

出身はペットショップ、完全室内飼い、避妊手術なし、
ワクチンは生涯でたった一度打っただけ。

主食は一般食のネコ缶とかにかま。水分は牛乳オンリー。
水はほとんど飲まず、カリカリはシーバのみ。
好物は生クリーム、カスタードクリーム、プリン、チーズ。
さらに今は亡き祖父の傍らで、人間用に味付けされた焼き魚をもらって食べてました。

こんな食生活な上、当然歯磨きなんてしていなかったので、
10歳頃にはすでに歯がありませんでしたが、
亡くなる2ヶ月前までは病気らしい病気もなく元気で暮らしていました。

人の出入りが少ない家なので、ストレスなくすごせたこと、
太っていなかったことがそれなりに長生きできた理由ですかね?
でも、もっときちんとしてあげれば、さらに長生きできたのではないかと
彼女に申し訳ない気持ちになります。
369わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 23:19:56 ID:8TPdpLPQ
>>364
人間と同じで耳が遠くなると声が大きくなるみたい。
あと、年取ると赤ちゃん帰りして凄く甘えるようになるから、
ちょっと腹が立つことがあると物凄く大きい声で鳴く。

うちの場合20歳を超えてこの先長くないともうので、
もう好きなように甘やかせ放題です。
370わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 09:21:05 ID:hwqvgWq0
ウチのぬこはカリカリ一本 以上
371わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 10:46:10 ID:Nppu4BBX
>>364
ウチの18歳♂(去勢済)もスゴイ大鳴きだな。
1日に何回か外へ散歩に行くけど、開けっ放しの戸から帰ってきたら、
誰か家族が顔を見せるまで「ウォォォ〜〜〜ン」ってこの世の終わり
みたいに絶叫し続ける。

で、家族が顔を見せた瞬間に「ニャ〜ン♪」っていうカワイイ声に
変わるから思わず( ´,_ゝ`)プッってしてしまうw
372わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 12:16:26 ID:Dlv40X5O
うちの猫は13歳♀ですが、家族の顔を見ただけでニャーニャーいってひっついてきます。
お腹減ってるからかな?と思いご飯あげても、ご飯に見向きもせずひっついてきます。
これはどういう事なのでしょうか?あまりに頻繁なのでノイローゼになりそうです。宜しかったらアドバイスお願いします。
373わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 12:38:35 ID:niyZm/uj
>>327
なんでノイローゼ?
甘えてくるのが嫌なの??
374わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 13:31:22 ID:Dlv40X5O
>>373
嫌ではないんですが、何するにもひっついてきてひっきりなしに鳴くので。
これは只甘えたいだけなんでしょうか?
寝るときも一緒に寝てますので淋しい思いはさせてませんが。
375わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 05:20:29 ID:tQscbiHG
>>374

猫が「さびしくない」と言っていたの?
376わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 05:36:48 ID:epHrXOXa
分離不安の仔はトレーナーかTシャツを着たまま左右2箇所を
安全ピンで留めてカンガルーポケットを作って
そこに入れたままにしておくと落ち着く。
377わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 12:58:19 ID:JvkVUveT
>>374
猫はお腹が減ってなければそれほど、ベタベタしてこないような気がするけど
一人でお昼ねしてる?
ひっきりナシに鳴くのは何か違う理由のような気がする
どこか怪我してそうな感じはないの?
378わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 21:44:29 ID:4OBpreLK
長生きするようにと当時流行っていた「きんさん・ぎんさん」から名前を
付けたウチの姉妹猫きんとぎんも今年で15歳になります。
元気ですよ〜、見かけもジャンプ力も若い頃とあまり変わりません。
名前が良かったのかな。

ちなみに主食は一応プレミアムフードのカリカリで、おやつに生肉・お刺身・
さきいかをあげてます。一番の好物は甲殻類(えび、かに、甘えび)なので
たまに安売りで買ってきてやります。猫缶は昔から食べないし、煮干とか
かつおぶしも食べない変な子たちです。
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 22:08:59 ID:FQQHiIls
>>379
こげんた・・・4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1167622706/818

★・・・こげんた。本当はこの板に殺された猫へ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1152879956/531

【緊急】猫の駅長さんを助けてください【お願い】3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1109988535/345

うちの猫を長生きさせたい
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139223983/379


きめえええええええええええええええええええええええ
381わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 22:13:08 ID:xEG0Leur
>>374
うちのも15歳だけど小さい頃からベタベタひっついてきていたよ。
お腹すいてなくてもトイレやお風呂までひっついてくる。常にね。
ノイローゼになりそうな気持ちもわかるよ。でもあと10年は
生きられないのか。。と思ったら、生きている間はいっぱい甘えさせて
かわいがろう!って気持ちになってきたよ。
そうしないと猫が死んでしまった後にきっと後悔すると思うから。
何でもっと甘えさせてあげなかったんだろう・・とかね。
猫らしくないけど、それってすごくかわいいと思わない?
382わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 22:13:33 ID:wOSTq/RT
ガイシュツだったら スマソ
横浜の大桟橋に24才の猫がいる。
会いにいったけど 好きな時に好きなだけ食べて
好きな時に あんな大通りを散歩してる。
しかも 可愛い
383わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 04:00:10 ID:fyiA4O/Q
11歳の♀ヌコと暮らしています。
10歳を過ぎてから夜鳴き、甘えがひどいです。
まるで赤ちゃんに戻っているかのようです。

このスレを呼んでとても参考になりました。
つい怒ってしまったりする時もあるのですが、
これからはもっと自由に好きなだけ甘えさせてあげられるよう努力しようと思います。
384わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 19:56:50 ID:O5Y4QOum
>>382
うちの近くだ!俺も会いに行きたいので
ぜひ詳細ぎぼん。
大桟橋のどの辺りが会える確率が高いか。
模様はどんな模様か。個体判別の方法。
できれば迷惑かからない範囲で、主様のお宅など。
貢物はうけとってもらえるかとか。どんなみつぎものがお好きかなど・。
385わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 21:56:48 ID:awoV8n/m
>>384
この前なんかの番組で見たな。茶トラのお嬢さんで24歳。
なにかお店で飼われてる猫さんだから、好き勝手に入り口から
出たり入ったりしてた。割と有名でちょっと遠いところからも
会いに来る人がいるっていってたな。
詳細はわからない。ゴメンね。でも近くまで言って誰かに聞いたら、
有名な猫さんだからきっと教えてくれるよ。
386わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 00:35:16 ID:mBY/SKm1
384
382です。
私も近くで 旦那と二人で散歩がてら行ったよ。
大桟橋の入り口に SONYの電気屋さんがある
そこの飼い猫なんだけど
店の隣に 雑貨屋さんがあって
入り口に 長寿猫「かーさん」専用の
ひなたぼっこの椅子がある
天気のいい日は そこに座ってるそう。
記念に写真とってきた。
かーさんは 薄い茶トランな感じ。
貢ぎ物も沢山あるみたいだけど 何がいいんだろ?
近いに是非行くべし!
24才で あの毛並みと 可愛い顔 そして 少しグラマーな
スタイルは ビックリ感動もんです。
あ 隣の雑貨屋さんは親切に かーさんの話しを教えてくれるので
迷惑のないように…そして 何か買って帰りましょう。
かーさんの写真とか売れるのにな なんて思っちゃいました。
387わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 12:12:24 ID:q8B/BPhY
わあい!ありがとう。会いにいくよ。
うちのヌコにゃんは、18才雄。

傾向としては雄より雌の方が長生き。
毛の色は白より、シマや黒に近づくほど丈夫な傾向なんだって。
それは野生により近いのが、シマや黒だから。白は目立つからね。
人に飼われるようになって天敵から身を守ったり狩りの必要が減って
生き残れるようになった毛色だからだって〜〜。
388わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 18:57:26 ID:mBY/SKm1
え!!マジっ( ̄▽ ̄;)
うちの猫 ♂は六歳 ほとんど白で
頭と背中に黒いブチ。
♀ 二歳 またまた白で 頭と尻尾だけ茶色…
し 心配じゃん!!泣
しかし18才も 凄いね〜
389わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 21:59:30 ID:q8B/BPhY
>>388
白だから長生きできないわけではないよ。
その子のもってうまれた体質もあるし。
心配だろうけれど、食事や生活習慣で健康な体質をつくってあげて
予防注射をして室内飼にするようにすれば白い子でも長生きできる子も多い。

ただ、統計的には、黒っぽい虎色の子の方が強く
色がしろっぽくなるほど、弱い傾向にある。たくさん飼っている人で
病気が流行ったりすると、長引いたりするのは三毛など白っぽい子が
圧倒的に多いとみな言うよ。
390わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 23:19:38 ID:NOSiCToF
うちの子は白地に黒っぽい虎色(配色は半々ぐらい)
20年生きてるから黒っぽい虎色が効いているのかな。
母猫も長生きしていたけど(15年以上)
こちらは全身が黒っぽい虎色の猫だった。
遺伝的に丈夫なのが大きいんだろうね。

391わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 00:09:35 ID:Olihi/2y
みんなのヌコはMIX?
MIXの方が長生きなのかな?
友人の長生きヌコたちみんなMIXなんだけど。
因みにうちのもMIX♀。
392わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 07:48:39 ID:7i2FZRhZ
実家のシャム純血♂が今年22歳です。まだまだ元気。
もっと長生きして欲しいが、なにかできる事ってあるかなぁ?
393わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 10:15:33 ID:DFDLW2OP
MIXの方が頑丈な子が多いみたい。
いろんな逆境の中で生き残った生え抜きの血統だもんね。
日常のいろいろで強さを感じるなあ。


>>392
動物病院で定期的に健康診断をおすすめ。早期発見でもっと長生きしよう!
394わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 11:15:36 ID:qcBDVhTz
>>392
おおお、純血種のオスとのこと、希望がもてます!
参考までにお食事やお家の環境など、出来る範囲で教えて欲しいです。
それと1匹だけで他に動物はいないのでしょうか。
うちもアビ♂とロシ♂で、それぞれもうすぐ9歳。
まずは20歳目指してがんばって欲しい!
395わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 16:57:44 ID:ZixJpPFW
純血種より混血の方が遺伝子が多様だから
たしかにリスクに強いよね。

純血種でも、アメショーのように骨格がしっかりしているのは強い傾向があるし、
シャムもわりと強い。数が多くて近親交配が少ない血統種は強い傾向がある。

一方、体が小さく数が少なくてブリーダーが近親交配をしているケースは
かなり弱くなる。

>>394
アビは割りと強いよ。雄は泌尿器系が♀より弱いから
注意してあげてね。
396わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 22:53:51 ID:V0YPMGCn
>>392
ありったけの愛を注ぐんだ!
397わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 22:56:23 ID:K0KK5BDy
純血種でも20歳くらいまで生きる子は多いよ 
個体によりけりじゃないかな
398わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 23:34:10 ID:qfgvp7YL
猫の寿命に関してこんなところ見つけた。
ttp://www.benly.jp/jyumyou1.html

それ以外は個人の判断で閲覧してください1
399わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 14:55:48 ID:uEmUys7Z
392です

今までは全然動物病院行ってなかったけど、ここ2・3ヶ月前くらいから便秘気味になりそれからは月1で通ってます。
先生によると腎臓も悪いらしいが、特に処置や薬はもらってません。

生活は自由奔放ですね。基本は一日中寝てます。冬はずっとコタツに入ったままだったけど、最近は部屋の中をウロウロするときもあり。

時々子どもたち(1歳と4歳)が遊び行くと迷惑そうな視線を送ってきます…
が、いい刺激になってるのかもって勝手に思ってます。

みなさんのにゃんこも長生きしますように。

長文失礼しました。
400わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 15:03:45 ID:bJVX5lf/
うちの猫(♂)は室内飼いじゃないけど
20年以上生きています
喧嘩もしないし、大人しいからかな?
401わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 19:31:15 ID:3yHIFWnA
>>399
基本的にジャリは嫌いだぞ〜〜。
不本意にいじられるとストレスになってひどいと
吐く子もいるから、ジャリには触らせないほうがいいよ。
402わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 23:49:15 ID:mqAj6LIC
猫って腎臓悪くするし、水をよく飲む子のほうが長生きできるのかな?
403わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 13:39:04 ID:bXxHfG4w
水をよく飲むこと自体、腎臓がよわっている可能性が高いです。
水をよく飲むと感じたら、一度検査をおすすめします。

水を飲む量はあげているえさにも関係するので、水をのむ=ながいきとは
一概にいえませんが、腎臓がよわってきたら水をたくさん飲むことが大事で
飲む力がなくなってくると弱ってきてしまいます。
404わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 15:42:48 ID:2wxiQ+H7
うちも腎臓悪くて薬飲んでるけど、その他に水もたくさん飲ませてます。
病院にも定期的に(と言っても数ヶ月に一度)行き、血液検査で数値の
変化を見ています。薬飲みはじめてから1年半たつけれど数値は変わらず
にキープしています。
このままずっと生きていて欲しいよ〜
みなさんの子も長生きできますように!
405わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 08:58:59 ID:MMq5KfUO
質問です水は水道水あげてますか?
406わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 11:48:07 ID:wkg8m2hF
水ほど、猫個体の好みがわかれるものはない。
どうやったら水を飲んでくれるか試行錯誤が必要。

うちは、ペット用ミネラルウオーターはまったくのまず。
浄水器とおした水のまず。ペット用の浄水器も飲まず。
水道水を1−2日おいたものがすきと判明。
あと、沸かした水道水をぬるま湯くらいまで覚ました白湯も好きと判明。
器はステンレスのボールがすきと判明。

好みのものがみつかるまでがんばってください。
407わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 18:37:54 ID:jV3qi094
獣医さんから聞きましたが、
スポーツドリンクを薄めてたまに少量与える
食事がカリカリだけならビタミンを補足する

人用ですがウイダーインゼリーのマルチビタミン、ミネラル
なんかを少量与えるのは手軽で良さそうなのですがどうでしょう?
408わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 18:45:45 ID:29SCm3ZU
うちで昔飼ってたネコは雑種のトラ模様の極普通のネコで内外出入り自由にして普通に飼ってただけだけど18年生きて老衰で死んだ。
今飼ってるのは89年に拾った雑種の三毛猫で同じように飼い、一番安いキャットフードあげててもう18年だけど毛並みは艶々。
雑種のネコはエサさえあげとけばほっといても長生きするみたいだ。
409わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 20:04:02 ID:8kyeopeH
うちの猫は数年前に避妊手術後お腹の毛が生えなくなってしまったんだけど
そのところが舐めすぎかもしれないが赤くなってかさかさというか少し
硬くなってしまったんだけど理由分かる人いますか?
長生きしてほしいので命にかかわるのか心配です
410わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 23:40:16 ID:9mJchC+d
>>409
[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 41◇◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1178269525/l50

↑こっちで聞いたほうがいいかも知れない。
411わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 01:34:36 ID:SC0SJZHe
トン そうします
412わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 03:07:24 ID:uVhewv3X
>>407
家の子は食が細くて、ビタミン、ミネラル等の補給に
フェロビタUをなめさせてます。
猫用なのでこれ一つで補給できるので便利です。
(市販では無いので、病院で購入です)
413わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 13:22:11 ID:BPhm3Kcz
それがベストですね。
病院で人用のビタミン剤でいいと言われたのですが
錠剤が多くて。ゼリー状なら与えやすいかと思いまして
414わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 03:28:13 ID:fffAKitT
18歳の老猫に歯石が付いてるんだけどどうすればいいかな?
麻酔はやりたくないんだけど…。
415わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 09:50:26 ID:DZblTvkF
>>414
歯石はとれないから人間ができるかぎり、ふいてあげて歯をきれいにするしかない。
歯磨き用の水薬のようなものもあるので嫌がらないならやってあげてください。
あんまり無理は老猫の負担になるのでやめましょう。
麻酔なしで歯石をとることは、猫があばれて危険なので獣医さんではやってもらえないです。

うちのも18才だが麻酔はリスクが高すぎて歯石をとる程度では
使うべきではないと獣医さんは言う。
歯石によって歯肉炎を起こしたりした場合は、まず抗生物質や
消炎剤を投与して対処療法。それでも深刻になった場合に
はじめて麻酔投与による歯石除去、抜歯等を検討すべしとのことです。

ついでに元気に生きていること自体が奇跡というか神様のおかげという年齢だから
体も若いときのようにはいきませんよ。完璧を求めないで細く長くこれから生きて
いけるようにしましょうね。といわれた。神様に感謝。

416わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 20:51:26 ID:zYZKlGa3
417わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 21:47:32 ID:pwibDujP
うちの猫は、大人しいのか獣医さんで
知識がなくて虫歯では?などと相談したところ
歯石と言うので「大人しいからちょっとやってみましょ」
とやっていただいてパリンとキレイに取れました。
歯茎からは血が少しでました。
猫は嫌がりましたが暴れるほどではなかったです。
大人しいなら聞いてみたら如何ですか?
418414:2007/05/08(火) 02:15:44 ID:EqO4o1ar
なるほど。
一応歯石が気になってからはこれ以上ひどくならないように歯磨きジェルみたいなのを使ってます。
病院ではやってもらえそうにないのでおとなしいようなら自分でスケーラー使ってみようと犬猫用のやつを探してます。
けどなかなか難しそうですね。
419わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 09:27:11 ID:Jj+dDe3o
>>418
うちも同じだったんだけど、
行きつけの病院で「歯磨きジェルだけでは足りないから、綿棒でこすりなさい」って言われた。
確かに、綿棒でちょいちょいってなでるだけで、けっこう歯垢が取れるし
そのあとにジェルを滴下すると予防効果も倍増する気がする。
既に出来てしまった歯石には意味ないけどあくまでも予防として。
ガーゼやブラシ使用の歯磨きよりは、口も大きく開けないので嫌がらないと思う。
420AC 75年 76年82 84年:2007/05/09(水) 00:02:45 ID:CUmhkHHx
人生楽しんでますか

究極の長生き、、、、、

保健所など施設から引き取ろう

選ぶのがつらい人は係員が持ってきてくれる
逆に 選ぶこともできる n
421わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 00:29:36 ID:5y3tFC9l
動物保護指導センターに行って来たよ。
里親になる為の申請書を貰った。
先住の猫の性格など考慮した上で、里子を迎えられればと思っている。

今、家にいる猫は、捨て猫で授乳期から育てた。
今年、7年目を迎えようとしているよ。
寿命を全うするまで、元気でいて欲しい。




422わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 11:11:52 ID:yIsmg0Bx
我が家の猫は、今年で18年目になります。

私が幼稚園児の頃から、田んぼしか無いような田舎で一緒に育ってきました。

十代の頃は、ほとんど面倒みてあげていなかったのですが
三年前、いつも猫を可愛がっていた母が病死してからすごく距離が縮まりました

猫は時々、仏壇の前でお昼寝してます。

これからは、「居て当たり前の存在」だと思って後で後悔しないように
亡くなった母の分まで猫ちゃんを大切にしてあげたいです。

長文失礼しました
423わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 01:52:03 ID:qhq+Th/Y
>>422
猫さんはとっても幸せですね!
424わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 04:18:59 ID:Wr9tg+P8
うちの猫は今年の3月で20歳になった
姉妹の中で一番小さく、長生きしないだろうと言われてた
だけど姉妹の中で一番長生きしてる
健康の為にこれといった事もせずに20年
流石に食事はシニア用にしたけど特別な事はしてない

最近、腎不全が原因と思われる痙攣発作が多くなり
発作が起きると横にして無駄な体力を使わせないようにしてる
1時間程前に発作が起きて今はある程度通常に戻ったけど
ぼーっとした感じでうろうろしてる

正直言うと長生きさせる事がいいかどうか判らない
でもできることなら長く生きて欲しいと思う
425わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 15:33:01 ID:BYm7QsRi
>>424
エサはカリカリですか?
426わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 18:59:50 ID:QGyd0qDh
家のアメショは25歳。
最近腎臓の調子が良くない。
獣医に聞いたら天寿を迎える前に腎臓が原因で死ぬそう。
ドライだけだと良くないと思う、ウェットか手作りを半分くらい。
押すめは鳥の皮、電子レンジ、チンで簡単、ささ身より食い付きも良い。
まだ歯が殆ど残っているのが自慢かな、けど牙の長さは半分くらいになっている。
年寄り猫のまったり感は良いと思います。
427わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 03:36:08 ID:UAnZ3AEl
>>426
鳥の皮だけって売ってますか?あげてみようと思います。
428わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 03:37:47 ID:UAnZ3AEl
>>426
25歳って凄いですね!うちも健康で長生きしてほしいな
429わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 03:50:23 ID:/rckvwI/
>>422
いいですねえ・・・。
私が幼稚園の頃から一緒に育った猫さまは、私が小学5年生のとき6歳で亡くなってしまいました。
もっと長生きしてくれていたら、せめて、高校生くらいのときまで元気でいてくれていたら、
と、よく思っていましたよ。

猫さまと一緒に過ごせる毎日を大切に生きていってくださいね・・・。
430わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 18:27:32 ID:qv9CUeNt
>>427
売ってるところあるよ。
ただ、とり皮は鮮度に注意。すぐ落ちるからね。
431わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 08:20:27 ID:89Abev4A
>>430
教えてくれて、ありがとう
432わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 21:30:01 ID:PRx0jeme
鳥の皮凄い安いんですね(^-^)
433わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 23:36:28 ID:o7KLzcpE
良スレ!age
434わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 17:58:00 ID:J8B0odNL
うちの猫も長い生きできますように…(−人−)
435わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 21:41:38 ID:BxxfuMRV
なんて良いスレなんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
436わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 23:18:39 ID:eHwIfi5J
うちの猫も20歳で歯が全部ある。
食事はウェットがメイン、ドライはいつでも食べ放題
おやつと言うか…時々5〜6粒づつくらい食べている。
手作りもたまに与えている。
鶏肉はブロイラーものは食べない。
あかね鶏とか地鶏だと食べる。
月に2回くらい生卵の黄身だけを食べる(舐める)
不思議だけど毎日は食べない。
ちゃんと体に良い悪いが分かってるように思う。
よってウェットも日替わりメニューです。
437わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 23:25:14 ID:eHwIfi5J
因みに↑20歳の猫は♂の和洋ミックス茶と黒のトラ模様15〜16歳まで超デブ猫でした。
438わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 23:34:46 ID:eHwIfi5J
あともう一つ長寿の秘訣は階段付き2段ベッド

ベランダに面して置いてある。
完全室内飼いだから、外を眺めるのが好き。
あとは上段にハウスやおもちゃなどたくさん置いてある。
階段を上がったり降りたりしているからかな?という気がする。


439わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 22:34:37 ID:FPrxs0l8
>>429
猫さまって言い方がほんわかしててカワイイです♪

みなさんの猫ちゃん長生きでいいなぁ。
うちのコは10歳ですが、ペットショップで買ったのでおチビの頃から色々病気がちで…。
医療費やサプリや自然食やお水などお金かかります。
猫のためならエンヤコラで仕事してます。
明日からまた仕事がんばるぞ!!
まだ10歳なんで、みなさんの猫ちゃんみたいにもっともっと長生きして欲しいなぁ。
みなさんの猫ちゃんももっともっと長生きしてね!
440わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 12:33:58 ID:+9xrPfam
ちょっと太り気味くらいな方が長生きするのかなぁ
441わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 22:38:48 ID:OpT/wFgb
うちの子も今年で二十歳。
歯が弱くなったみたいでご飯を食べる時舐めて食べる動作が多くなりました。
でも、まだドライタイプのキャットフードが大好きw
一度に沢山は食べないんだけど、
1日に何度もご飯をねだるので、カリカリを5粒ぐらいずつ小出しであげてます。
食欲があるうちはまだ大丈夫かな。
暑くなると食欲が落ちるのでこれからが要注意です。
442わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 22:49:18 ID:fjeyetCI
うちは♀14歳
完全室内飼いですね
今の猫を飼う前には、2匹(♂)飼ってたんですけど、
完全室内飼いにしてなかったせいか、いずれも病気になって短命でした
443わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 01:33:43 ID:+gx076Zp
上の方で鳥皮の事が書かれてるけど
老猫に対して鳥皮をあげ過ぎると血液循環が悪くなるよ
444わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 11:08:35 ID:/vmvqRj2
獣医さんの見てくれてるの?良いスレだねw
445わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 11:09:49 ID:/vmvqRj2
獣医さんの→獣医さんも
446わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 08:29:51 ID:8Qx82ilU
どようびのにゃんこに、22才のぬこ様出てた

心不全からフカーツさせるなんて凄いなぁ
447わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 03:27:27 ID:vonYV2oy
長生き猫さんの飼い主さんに質問です。
シャンプーはどうしてますか?うちの猫7才で短毛なんですが生まれてから1度もシャンプーしていません。(>_<)
凄い嫌がるのとシャンプー洗い残しで皮膚病が心配なのでトリマーさんに頼もうと思うのですが犬は書いてあっても猫洗ってくれるとこって近くに、なかなかみつかりません…
448わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 21:19:36 ID:RR9onM9k
>>447
うちのは若い頃は定期的にお風呂に入れてあげてたけど、
もともと大の風呂嫌いで、
無理に入れてストレス溜めたり、ショック死されても嫌なので、
ここ何年かはお風呂に入れてません。
毎日ブラッシングはしてあげてるけど、ちょっと猫臭いかな。
449わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 21:41:49 ID:stxaZQZR
蒸しタオルかレンジでチンした濡れタオルで優しく拭いてあげるといいよ
やけどしないようにほんわか温かい位の温度で
ブラッシングの時にすると静電気防止にもなってお勧め〜
450わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 21:42:47 ID:/RuBdz4J
うちのキジトラ、忠ぬこ・カバ公なんですけど(笑)

ほんと、忠猫なんですよ。
当年とって16歳、夜になると庭を駆け回っています。
だけど昼間は朝から夕方まで布団の上で寝てます。

歯も抜けてませんし、まだじゃれてまるで子猫のようです。
451わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 22:43:14 ID:vonYV2oy
>>448>>449
教えてくれて、ありがとうございます!返事もらえて嬉しかったです。(^-^)

>>450
うちもキジトラです。庭があると良いですね!
http://imepita.jp/20070627/816450
452わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 23:25:22 ID:09CLGc2w
>>444
こういうスレで皮肉はやめようよ・・・。
453わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 00:06:47 ID:ViXDDDTi
>>1
454わんにゃん@名無しさん    :2007/06/28(木) 00:22:04 ID:Ky8gqmMu
『奇跡の母子犬』 検索して感動

保健所の方が生命がより危険なので 救おう 

選んでも良いし

つらい人は選ばなくても係員が持ってきてくれるので心配なし
455わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 00:34:42 ID:l+eSvVNW
450さんじゃないけど
>451さんお飼いになってる子めっちゃ可愛いね。
お写真見せてくれてありがとう。

うちの子は小さい頃から一ヵ月半に一度お風呂入れてシャンプーしてたので
自らお風呂場で泳いじゃったりしてました。
丁度片足を引きずるようになってしまったのですが
獣医師にお風呂で泳いでる姿の動画をみせたらリハビリに
お風呂入れてあげてもよいと言われた事がありました。
亡くなる・・一ヶ月前もお風呂入れて〜と催促してましたよ。

みなさんもおっしゃってるけど猫はぬれるのが嫌いな子が多いので
小さい頃から入れなれてない場合入れない方がよいと思う。
首あたりからホットタオルで拭いてあげるとホットタオルが大好きになるかも
456わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 17:51:08 ID:CnZ3Ttt/
>>451
キジトラねこさん、かわええ!(^^)!
457わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 15:23:00 ID:kUKx0f6R
家の猫も風呂嫌いで、毎回(年数回)頑張って入れてる。
本当は毎月入れてたいところだけど、ストレスとか風邪を引いたらとおもうと
そんなに頻繁にはいれられない。orz
とにかく毎回風呂場で騒ぐので、すすぎもきちんと出来ているか不安。
できるだけ安全なシャンプーを使ってあげたいけれど、
皆さんのお勧めのシャンプーってありますか?
教えて君でスマソ。
458わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 15:37:42 ID:YZb30vhy
>>457
飽きてきたり暴れてきたら、首もとをシャンプーごしごしorシャワーさわさわ
頑張ってる姿見ると「○○○○(名前)えらいね〜」といいながらなでなで

うちの子お風呂好きなので参考にならないかもしれない。。
ただ小さい頃、こういった感じでシャンプー&シャワーしてきた。
不安がると抱き上げてなでなでちゅー(汗)
459わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 15:42:00 ID:YZb30vhy
シャンプーの使ってる種類を聞いてたのかも・・(汗)
>>457
ゾイック キャッツシャンプー を薦められ使ってました。
460わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 16:00:43 ID:kUKx0f6R
>>459
情報ありがd
書き方が判りにくくてスマソ。

皆さんお勧めシャンプーの種類を教えてください。
ポイントは「舐めても安全」ってところかな。
絶対安全なんて無いとは思うけど、すすぎが不完全かもしれないので
できるだけ、安全そうな商品を探してます。
宜しくです。
461わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 20:10:27 ID:euum0Xzq
自分は手作り石鹸使ってる。
猫用シャンプーより匂いが少ないせいか嫌がられない。
市販なら、アレッポの石鹸か池田さんの石鹸は?


462わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 00:05:10 ID:Gsrauvhv
へーアレッポでもいいのか。
飼い主な自分はもう何年もアレッポなのに
ぬこ用石鹸シャンプーを楽天で買ったよw
別に石鹸に拘る自然派ではないんだが、
リンスのいらない手ごろな値段のものを探したらそれになった。
まだ使ってないので真夏を楽しみにしています。
463わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 18:09:23 ID:buXO7yLF
猫は、自分の皮膚から出てくるビタミンを舐めて補給するらしいよ。
だから、完全室内飼いなどでシャンプーしなくても良い状況なら、
なるべくしない方がいいと聞いたけれど・・・
464わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 21:44:02 ID:9TXWsc0o
老猫はあんまりお風呂に入れない方がいいのかね?
年取ると風邪みたいなちょっとしたことから死んじゃうこともあるからねえ。
465わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 13:31:52 ID:w5r3GTT5
>老猫はあんまりお風呂に入れない方がいいのかね?

うん。つか、猫自体がお風呂の必要な動物じゃないんですよ。
うちは年に一回洗ってたけど、14歳くらいから人間なら暑い日でも寒いらしく、
乾かす時震えてて、慌ててヒーターを出して前に座らせたよ。
老猫は動き回って汚れる事も少ないから、丁寧なブラッシングでたいていキレイになるよ。
466わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 03:39:44 ID:GvMn4GDT
>>465
勉強になりました!
467わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 11:29:01 ID:i7m8s7Up
暑くなってくると食欲が落ちるので気を使います。
クーラーも嫌いだから、なるべく家中の窓を開けて風通しをよくしてすごしやすいようにしてあげてます。
468わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 12:48:21 ID:JLF+MBeD
うちの老猫は運動量が減ったり色んな条件で、便秘がちになりました。
今日はトイレで頑張っても出ないので、ティッシュで肛門を少しマッサージしました。
いやーんと逃げてから催して、廊下でウン○出てしまいました。恥ずかしそうに
二階へ逃げてしょげてましたが、いいんだよーと慰めました。
とにかく出てよかったー
469わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 05:51:20 ID:+ftPLwUF
>>468
少しマーガリンあげるとでたりするよ
470わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 09:15:47 ID:fn41eYpT
なんでマーガリン?
油分の補給なら身体に悪いからバターでいいじゃない。
471わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 11:23:48 ID:g655JpN1
>>465
初耳d。

うちの猫は母親が週に一度シャワーに連れて行ってるからやめさせよう。
472わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 11:12:33 ID:G0gti6ey
6歳になるけど風呂は一度も入れたことないな。
神経質みたいで、毛繕いも丁寧だからまだ匂いはないです。
もともと病弱なので、
ストレスと風邪でも?と思うと入れる気になりません。
473わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 15:21:16 ID:GhQllQuj
>>471
うん。。。たま〜にお風呂好きで、お湯につかってうれしそうな猫もいるから
お風呂は「害」とまでは言えないし、洗い方にもよるけど。週に一度は多いな。
人間と同じに、猫も毎日お風呂が気持ちいいと考えているなら、それはマチガイなんだ。
犬の場合でも、プロのトリマーは「洗う回数が多すぎ」と判断すると
シャンプーをうすめたりして対策を考えるそうだ。
474わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 22:20:26 ID:wG6ARqFB
うちの20歳のねこ、腎臓が弱ってきて、口の中に潰瘍ができたようで。
固形物を食べなくなってしまった・・・
すごい食いしん坊で、カリカリはもちろん湯通ししたマグロやら牛肉も食べてたのに
ここ2ヶ月くらいですごく弱ってしまった。
食べたそうにしてるけど、口の中が痛いのか、食べれない・・・という姿を見ていると泣けてきます。
水やミルクや、猫缶の汁を飲んで生きながらえてます。
病院のお薬が効いて、潰瘍が引いてくれるといいんだけど・・・
こういう時、与えたらいい食べ物ってなんかありますかね・・・?
475わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 22:41:53 ID:O2eFIE0G
>474
うちの歯槽膿漏ぎみの猫にやってるのは
猫缶をとにかく細かくつぶし猫用粉ミルクと一緒に練りこみペースト状になったところに水をいれてスープ状にしてあげている
それでも食べない場合はフードプロセッサを使ってより細かくしてあげる方法もあるかも
476わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 01:53:15 ID:t2ugZ/O2
なんだか泣けてくる歳とっても楽しみな、ご飯だけは食べていられるようになってほしいな
477わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 16:43:33 ID:IgJoQDp6
>>474 つらいですね・・・。でも、猫は食べたそうにしている限り大いに望みがあると言います。
うちのも腎不全で瀕死になりましたが、毎日輸液に通って水分と栄養を補給し(約一週間)、
毒素が回ってただれていた口内も注射で治って、餌を食べられるようになりました。
輸液(点滴)はしてもらってますか?うちは劇的に回復したんですが・・・
478わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 20:16:51 ID:flbv0ruZ
>>474腎不全と闘う猫スレには行かれましたか?
携帯なので誘導できなくてゴメンナサイ
他にもケガ・病気スレや老猫スレも参考になるかもしれません
みんなこの板にあります
どうか猫サマが1日も早く元気になられますように‥
479474:2007/07/13(金) 21:08:37 ID:lPp1wgYz
みなさんありがとうございます・・みなさんの優しさに泣けてきました

>>475
どうも、固形っぽいのがちょっとでも感じられると食べないんです・・。
スープ状のものはなんとか、ほんとに舐める程度といった感じなので。
ただ、薬が効いてきたのか、ほっぺが目に見えて腫れるほどの大きい潰瘍が
ちょっとずつ小さくなってきているようなので、それが治ったら、ちょっとずつ与えてみようと思います。
フードプロセッサーも使ってみます。アドバイスありがとうございます。
>>476
そうなんです・・ほんとに、春先までは元気でご飯もよく食べていたので
この急激な変化に戸惑っています。なんとか、少しでも食べてほしい・・
>>477
輸液は1週間前に病院に行った時に一度だけしてもらって、注射もしてもらったんですが、
獣医さんに「この点滴は、次はいつすればいいでしょう」と聞いたところ、
「もうあんまり無理にやらなくてもいいよ、様子を見ましょう」と言われてしまい・・・
自分の精神状態が悪いほうに行ってるからかもしれませんが、
その獣医さんの物言いが「ここまで生きたんだからもういいでしょう」というような感じに聞こえてしまって…
別の病院に行って、意見を伺って、できそうだったら輸液をしてもらおうと思います。
477さんの書き込みをみて希望が持てました。なんとか、ご飯をもう一度食べてもらうために、がんばります。
>>478
今、見てきました。輸液に関しての情報もたくさんありました。ありがとうございます。
このスレにあった腎臓に良さげな水を明日買ってこようと思います。
長文&乱文失礼しました
480わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 23:17:11 ID:MunL+64T
>479
フードプロセッサとか使っても食べれない場合は 布などで、うらごしするという手もあります
色々方法はあるとおもうので あきらめないでください
481わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 16:42:18 ID:ZZlaKF7U
>>479さん
液状のもの(牛乳や栄養剤、スープなど)をスポイトや針無しの注射器で
口のわきからゆっくり入れてあげると飲んでくれるかもしれません。
一般的に、頭を優しく撫でながら、口の真正面からではなく口角あたりから
ゆっくり入れてあげると飲みやすいそうです。
潰瘍の場所にもよるかもしれませんが…。
我が家の猫は病気で瀕死状態になり、獣医から「家で最期を看取りますか」と言われ、
自宅に連れて帰り大好物をすりつぶして水でのばしたものを与えるうちに、
食欲が回復し、今では元気に過ごしています。

2ちゃんねるに書き込むのは初めてで、しかも携帯からの長文、
不手際ありましたら申し訳ありません。
取り急ぎお伝えしたく書き込みました。
皆様の猫ちゃんがお元気で長生きされますように。
482わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 16:46:12 ID:TeA2yY8B
答えがあるから今を生きてる・・動物虐待反対!
483わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 11:47:31 ID:uyBSmUDv
腎不全は老猫に発症率が高く、以前はもう治療をせず、諦めさせる獣医さんもいたようですね。
今はお薬も各種あるだろうし、うちのみたいに輸液で何年も元気に生きてるのもいますけれど。
484わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 13:28:56 ID:FMVTmFPi
ブラッシングをするのって健康面ではどうなんかな?
無駄毛を取り除くのは勿論だけど
うちの猫だとマッサージ効果で血行がよくなって食欲が増すかんじがする
485わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 13:51:45 ID:KeWQffgM
>>484さん
良いと思います。
マッサージ効果もあるし、スキンシップもできる。
ただし、やりすぎないこと。
ブラッシングが嫌いな子にはストレスになるし、うちみたくアレルギーや
血液免疫系に問題あったりすると逆に良くないみたいです。
体調変化で時間を調節したらどうかと思います。
486わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 19:46:38 ID:vV/ewTQR
なぁ質問なんだが、猫ってどのくらいのペースで吐く?
吐いた物は毛が混じってる?
うちの猫ご飯食べて30分ぐらいすると吐くんだよ
餌はヘアボールケアあたえてるからなのか、毛はまじってないんだけど
あんまり吐くもんだから一回医者に相談したら、吐いた後にまた食べてるなら大丈夫っていわれたんだ
月に一回ぐらいなら許せるけど、週に二回三回と吐かれるとなぁ…
487わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 22:09:18 ID:FMVTmFPi
>485
やっぱ猫それぞれによって違うんですね
体が弱った猫にしてあげるとかえってダメな場合もあるのか・・・

うちの猫の場合は毎日夜寝る前にブラッシングしてあげてるけど
寝る準備しだすと目の前にコテっと横たわって要求する感じだし、ブラッシングしてあげてる間は喉を鳴らして気持ちよさげにしてます
488わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 01:58:04 ID:/0u05tnw
>>486
うちはまったく吐かないよ1年に2、3回くらいフードは毛玉ケアにしてる短毛だけどね、あと寂しい思いをなるべくさせないのとストレスためないよう好き勝手にさせてる
489わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 01:59:25 ID:/0u05tnw
>>487
うちもブラシ見ただけでゴロゴロすりよってくる
490わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 02:31:22 ID:4lpuD/4/
>>486
ウチの猫は今腎不全と言われて5ヵ月で風貌はガリガリ。

去年の今頃はまだふっくらしていて元気だったけど、去年7〜8月くらいから週に1〜2回吐いていました。 
今思うとその時から腎不全気味だったのだと思う。

なので念のため血液検査をして腎不全の検査をしてみてください。
何でもなければ安心だし、早めに判れば早期治療ができますから。

ウチの猫は今腎不全に良いというH4Oという水を飲ませていて病気なりに割りと元気にしています。
491わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 02:43:28 ID:4lpuD/4/
>>486
付け足し
なぜ腎不全になると吐くかというと、慢性的に胃散過多になるからだそうです。

上の方のお風呂の話へ

ブラッシングの後に熱めのホットタオルで蒸し拭きするとより一層キレイになりますよ。 
492わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 03:55:59 ID:D0hM7+UU
>>486
うちの(1歳0ヶ月、白猫♀)も2〜3日に1度は吐く。
3日続けて吐く時もある。
でも毛玉は吐いてないし、吐いた後はケロっとして
30分もするとごはんを催促(それは吐かない)。
小猫の時からず〜っとそんな感じ。

吐くのは、朝ご飯のカリカリが多い。
(夜は手作りなんだけど、急いでがっついて食べた時以外は吐かない)

腎不全の兆候もなく、血液検査でも異常が無くて
どうしたものやら…

悩んだ揚げ句、昨日から手作りカリカリ(半ドライ)にしてみた。
しばらく様子見てみまつ。
493わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 09:48:04 ID:vRdTJOLP
吐出ならばそう心配なくとも、嘔吐で頻繁ならば
そのあと元気に食べても問題があることが多く心配があります

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1163073655/l50

ここを読んでみて心当たりがあれば血液検査が問題なくても
用心してみてあげてください
我が家の猫もIBOからリンパ種になり今月永眠しました
血液検査には異常が出ない重篤な病気は多いです
494わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 11:54:59 ID:G7PhBcrb
うちのは6歳になるけど、
小さいころからずっと週2〜3回は吐いています。
吐いている状態は、
食道の形がそのまんま出る感じ。
小さいころの事故の影響で腎臓と肝臓が悪く
輸液と肝臓の薬を飲み続け月1度の病院通いですが、
吐くのは問題ないとのことでした。
食道が細くてガツガツ食べる癖がある猫はよく吐くそうです。
だから少しづつ与えてみるとかしか対処はないです。
495わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 21:38:50 ID:VVzgjCBN
>>486
フード変えたら直ったって話も聞くよ。
その人も確かヘアボールケアのフード与えてたと思う。
496わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 03:08:34 ID:xahpUNjL
猫は動物性蛋白質を主食にしないと死んでしまうってのがなぁ・・・
肉食獣だから仕方がないが、生まれながらに短命を宿命付けられてるのが不憫だ
歳とっても愛嬌あって可愛いのにな

人間だったらご飯と野菜類中心の粗食で血液をキレイにして健康的な身体を手に入れられるが
猫でそれやったら死んじゃうからね、塩分抜いても
497わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 05:53:32 ID:H0mix6HM
>>496
ドライフードばかりあげてるんですが大丈夫でしょうか?
498わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 07:31:24 ID:D2lmupZp
すみません、どなたかわかる方がいれば教えてください。
まだ子猫なのですが、眼球が腫れて酷くなると破裂するおそれがあるそうです。手術を勧められましたが、それは摘出することになるのでしょうか?子猫なので体が負担に耐えられるかどうか…。
どんな些細なことでも構いませんので、情報をお願いします。
499わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 12:44:07 ID:gEHjGrDs
>>498
まずその手術を勧めた医者に聞きなされ。
それでも不安なら他の動物病院に電話して見れ。
500わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 23:11:32 ID:NWc/Cy/d
>>490
H4Oはネット通販で買ったのですか?
501わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 00:33:21 ID:O4H3P+vJ
>>500
そうです。
というか最初は同じ会社から販売されている“if”というクリスタルが欲しくて注文したらH4Oの宣伝が入っていて半信半疑でしたが注文しました。

水を飲ませる前は瞬膜だけ上げて首をグニャグニャにして昏睡して、寝ている間もピクピク痙攣していたのに、今は昏睡も痙攣もしなくなりました。 

歩き回る時間も少し増えましたよ。
水でこんなに良くなるなんてすごく不思議なんですけど…。  買ってみてよかったです。
502わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 01:21:45 ID:SrBS5sEs
>>501
IDがちょっぴりH4O
503わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 10:02:57 ID:O4H3P+vJ
>>502
あら、本当! 

でも私はH4Oの会社の回し者ではありませんよ。 

猫が少しでも良くなるといいな、とわらをも掴む気持ちから買いました。
504わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 22:27:54 ID:Sq5Ck5jJ
H4Oたかぁ
しかも量すくなぁ・・・
505わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 18:43:31 ID:wFnDb1XQ
猫の長生きって遺伝します?(現在21才♂去勢済:母親は20年生きました)
506わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 21:04:36 ID:hdWlRv7j
>>504
ウチの猫は17才で腎不全になってから飲ませていますが、健康な猫ちゃんならまだ必要ないのでは???

ウチのはクレアチニンの数値も下がったし、少しボケて掛け布団にオシッコしていたのが治ったので、高くても頑張って飲ませています。
507わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 21:22:10 ID:DEHZswrR
うちの14才♂(慢性腎不全3年目)に飲ませようと
奮発して購入したのに、全然飲んでくれない(T_T)

そろそろ消費期限?が近付いてきてて勿体無いので、私が飲んでる><
508わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 00:53:31 ID:kpePJwgJ
>>505
病気にならないと仮定した上での話になるけど
どの生物でも一生のうちにする心臓の鼓動の回数と、呼吸の回数はほぼ一緒なのね
外で遊ぶ猫はドキドキする事が多いから寿命は縮まるし
家猫で飼い主が絶対に手を上げないのなら寿命は延びる
つまり「いかにしてドキドキさせないか?」ってのがポイント
のんびりした生活してればどの猫でも長生きするよ
509わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 08:05:21 ID:yP7oEkwa
>>508
人間も?
510わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 16:52:27 ID:zlv193zp
>>509
人間も
511わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 20:48:11 ID:mKyZzhcF
>>505
うちの子二十歳。
母親も15年ぐらいは生きてたはずだからやはり丈夫な体は遺伝もあるだろうね。
512わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 23:13:09 ID:BtjRuxZ0
ねこまたになるまで生きてて欲しいわぁ
513わんにゃん@名無しさん:2007/07/25(水) 20:27:56 ID:TG3y/Kyd
>>508
うちの14歳の室内飼い猫は超臆病で
14年一緒に暮らしている私がクシャミをすると未だにビクッ
咳き込んでもビクビクッ
掃除機をかけようものならアタフタオロオロ
ドキドキしまくりのような気がするのですが;;
514わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 22:17:14 ID:e16exCTy
>>804
それってヨガとか瞑想とかする人がよく言う考え方だよね…
515わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 22:33:42 ID:e16exCTy
うわっレス番間違った
>>508さんだった
ヨガや瞑想って>>508の考えをもとにして
呼吸法や祈りで意識を変えて精神的に落ち着いておだやかに生きましょう
ってことじゃないの?
落ち着いた環境を整えてあげるのは猫にとっても大事だと思うけど
なんでも一緒くたにしちゃってドキドキさせたら早く死んじゃうよっていうのはなんか違うと思うのです
516わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 00:33:13 ID:C09I1A74
>>515
生まれてから死ぬ迄に呼吸する回数が5億回
心臓の鼓動する回数が20億回
ほ乳類は大きさに関わらずほぼ同じ
精神的な問題じゃなくて科学のお話ね
517わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 12:43:53 ID:/wbZDMh7
そうそうだからネズミは早死、象は長生きって聞いたことある。
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:30:19 ID:BITbavCx
あげ
519わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 11:14:14 ID:yQufNCzv
病院に連れて行く時、ドキドキしてるからかえって寿命を縮めていそうだ。
車に乗ってる間過呼吸気味ではぁはぁするから可哀想なんだが、近所にいい病院がないからしょうがないんだよ。
520わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 11:56:49 ID:Y0OFvAcN
そうだねぇ・・。先代猫は、21歳まで生きたけど
ワクチンなし健康診断なしで暮らしてた。
19歳で腎機能が低下しはじめたから、病院通うようになったけどw
今の猫は、シャンプーもするし毎年健康診断も行くしで
ドキドキさせまくりかも・・・・。
521519:2007/07/30(月) 18:43:45 ID:yQufNCzv
>>520
うちも一緒。
先代猫、ワクチン無し、健康診断無し、ウェットフードメイン、出入り自由で21歳まで生きた。
今の子らは室内飼いでドライ&ウェットフード、ワクチンは3年に一度でいいかなぁ、と思案中。
522わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 08:46:52 ID:ih1gMQlU
>>521
「3年に一度」のワクチンの効果は1年程度だとわかってての発言か?
523わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 11:35:06 ID:ZUSby/QA
抗体価が1年もつ子も3年(だっけ?)もつ子もいるから、
自分の子が長い方だって確信があるんじゃないかな?
524わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 10:47:20 ID:3WtRMr04
ワクチンって本当に毎年必要なのか疑問。
出入り自由猫ならともかく、病院に連れて行く時のストレスと副作用のリスク等考えたら???
って思うのですけど・・・
525わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 11:15:41 ID:3ckNCsL9
パルボにかかったら恐いし。

高齢になったら、ワクチンの間隔は獣医師と相談して
1年より長く設定してもらえることもあるらしいよ。
526525:2007/08/02(木) 11:20:06 ID:3ckNCsL9
大事なことを書き漏らした('A`)

ワクチンを数年置きに接種する場合は、
ワクチンを打つかわりに、身体に抗体が残っているかどうかの検査を
定期的にしなきゃならない。
この検査が、金額的にワクチンを打つのと変わらないので、
検査よりも毎年ワクチン接種するほうが確実、という事情らしいです。
527わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 11:32:31 ID:CcVwWQKv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm747171

家の猫の動画です
現在17〜18才です
よく眠るようになりましたが病気をしたこともなく歯もそろっていてとても
元気です
長生きの秘訣は...得にありません
しいて言えば粗食でしょうか
17年間最も安いカリカリしか与えていません
人間も旨いものを食べ過ぎる人から元気がなくなっていく気がします
あとはマタタビをよくあげてます
528わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 23:11:52 ID:UVz1lCov
>>527
多分、腎不全になるよ
カリカリは年齢に合わせた物を選んでね
529わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 02:10:24 ID:cyF0aBTC
年齢別ももちろんだけど、メーカーも選んだ方が…
しかしその歳まで安いカリカリだと
嗜好性の問題で切り替えしにくいかもね。

つか、安いカリカリで今も元気ってのは腎臓が強いのかな。
すごいねぇ。
530わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 10:03:59 ID:rmy1GbP3
粗食が長生きの秘訣ってのはわかるなぁ
おやつナシ安い缶詰オンリーで育てた子が長生きしたから。
531わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 12:52:50 ID:zUa7lY0r
食べ物だけじゃないでしょう。
その猫、その猫で、体質ってあるし、
強い猫ならば人間の食べ物たべていても長生きもいるし、
気を付けていても長生きしないのもいるし、
粗食が1番ってなら、野良猫はもっと長生きしてもいいよね。
532わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 13:03:28 ID:kPGMQOgW
野良ちゃんは、病気や事故で亡くなっちゃうのが多いのでは?
533わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 13:06:48 ID:rmy1GbP3
野良さんと比べられるのは心外だなあ
粗食ではあるけど、栄養はちゃんと揃ってるし
食うや食わずの生活でもないし、病原体との接触もあまりないし・・。
534わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 14:56:28 ID:833RZeSZ
>>527
うちの子もホームセンターの特売の餌ばっかりあげてるけど20年生きてるし、
今食べてるもので大丈夫じゃない?
長生きは持って生まれた運命が大きいでしょ。
しいていえばストレスなく生活させてあげればいいんじゃないかな。

535わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 15:10:36 ID:1kh2GBrR
確かに長生きの条件は食い物だけじゃないのは人間と同じかも。
うちの先代も安缶と魚のあらで21年生きたが、
引っ越し2回させてなかったらもっと一緒にいられたかも?と思うよ。

536わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 15:21:33 ID:iTNHy4PB
引越し数度したけど23歳、24歳まで生きたよ。
ことに晩年は何度も引越ししてしまった。
私の2度の引越し、
父母の転勤に3回つきあわせてしまった。

引越ししなかったらもっと長生きしたんだろうか。
537わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 19:07:13 ID:833RZeSZ
猫は引越しは嫌がるよね。
うちはまだ若い時に1度だけど、その日は部屋の隅で固まって食事もとらなかった。
なるべくなら引越しは避けたほうがいいんじゃない?
538わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 10:22:35 ID:KZeGyzXe
1回引っ越したときは食事しなくて心配だったが
少ししたら慣れて23才まで元気に生きた
ある日寝たまま。・゚・(ノд`)・゚・。
539わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 11:32:05 ID:mjbWrgYI
みなさまの猫タン長生きですね。
あやかりたいです。
540うちのは20歳:2007/08/04(土) 12:26:46 ID:ZL6p7b6/
やはり人間の4倍位の速さで老いていくのは実感だなあ。来年の夏はあるだろうか。
中くらいの値段のネコ缶に飽きたと言い出した。
ささみやマグロの切り落としを軽くゆがいて細かくしてやると喜ぶ。
量はいらないから、これって缶詰より安いかも。
541わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 14:24:34 ID:Ye5pkPoc
現代の魚介類は食物連鎖でダイオキシンの塊だからなぁ・・・
そこが可愛そうだ
人間よりはるかに体重差がある生き物にはキツいだろうな
ぬこに腫瘍や癌が多くなったのもあながち無関係とは思えん
かといって肉食獣に菜食させたら衰弱死するしね
542わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 22:57:04 ID:2Q60juaN
うちの22年生きた猫は、カツブシご飯のまさに猫まんまとか食ってたな。
アジの開きとかサンマとか魚を食べるときは骨をとって隣で目を輝かせてる
猫に上げてた。あとベビースターラーメンが好きだった。
543227:2007/08/05(日) 09:37:00 ID:j4jgHvf3
227です。

掲示にある、女性系マイノリティって、女装子の事ですか?
それが気になる。
ママは分ってないみたいだけど、女装子は
単純に女装が好きなノンケ男です。
エリザベス会館もほとんどがノンケ男ですよね。
名前が似ているから姉妹都市的なお付き合いなの?
544わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 17:23:18 ID:Wue3gMcp
>>543
どこの誤爆だwww
545わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 19:07:00 ID:sbDwhqIi
どこ板の誤爆だろ?w
しかしどんな嗜好や趣味をもっていても
ぬこが健やかに生きてくれることを願う気持ちはみな同じ。
自分も某ヲタ系板住人だしw
546わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 19:37:48 ID:fRJ6JM/G
  ∧,,∧   
  (,,・∀・)<わしも、白装束でタマとられたクチだから、あんまり人のこと言えんが
@(_u,uノ  よのなか、いろんな人がいるにゃ。
ttp://www.2ch.mobi/neko/pc/log/neko049.jpg
547わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 20:25:07 ID:cUFBi/pl
>>546
おぉ〜 ハンサムだなぁ。
ちなみに、おいくつ?
548わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 23:29:59 ID:OW63Qwld
うちの猫(21才)がぬか漬けの匂いが好きらしく
ぬか床を手入れした後の私の手を嗅いではなめて嗅いではなめての繰り返し
そんなに好きならぬか(生ぬか)を与えてみようかと思ったんだけど
猫にぬかって危険かな?
ぬか床の匂いがしないから見向きもしない予感はするけどw
549わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 12:07:46 ID:CfB/K1dR
塩分が多そうだけど
550わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 14:39:33 ID:6jTi6fkk
>>549

ぬかって塩分入ってなくない?
それよかヌカが米のモミガラの内側の薄皮(?)の粉じゃんね。
植物性タンパク質が豊富そうなんだけど…

むしろ今までより更にヌカ臭い手を舐めさせてあげたら良いんじゃない?

猫タンが特にヌカ好きなんじゅなく
「またこの人は手を臭くしてるよ…きれいにしてやんなきゃね」
ペ〜ロペ〜ロ
だったらそれはそれでホノボノ
551わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 17:08:43 ID:CfB/K1dR
あっごめん間違えました。ぬか床のぬかをあげるのかと思った・・・
無農薬のを少量ならいいんじゃないかな?
552わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 21:55:10 ID:r6i6HG86
以前生ごみの処理に米ぬかのぼかしを使っていたとき、
そのぼかしが異常に好きな子がいたなぁ。なめちゃうのよ、
そのまま。無農薬の米ぬかだったから、そのままにしていた。
553わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 01:12:43 ID:0WJNYkH8
ぬこをあまり長生きさせると・・・

妖怪ぬこマタになりますよ・・・要注意。
554わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 10:22:32 ID:fSTUnaNs
我が家は玄米ゴハンをたべているのだが、米びつからお米を出すとき、猫様がかならず跳んできて数粒食べていく。
不思議に思ってたんだけど、ひょっとして、米ぬかが目当て?
ぬか好きな猫ちゃんって、結構いるんかな?
555わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 21:28:21 ID:Rg82CoXl
>553
> 妖怪ぬこマタになりますよ・・・要注意。

むしろ妖怪猫又に遭って話し合ってみたい気もする
愛情こめて育てた飼い主を邪険にしないと思いたい
556わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 21:56:38 ID:lrC7oqMg
夏向きの話題ですね。
ここは「妖怪ぬこまた養成スレ」だと思ってます。
せっせと長生きさせ、尾が二股に分かれてきたら大喜び。
またたび酒(私はビール)を飲んで一緒に踊りたいですね。
557わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 18:04:54 ID:M9qYmzho
>>556
>またたび酒(私はビール)を飲んで一緒に踊りたいですね。

おぉ いい話ですねぇ
長い間、人生を友にしてきた大切なパートナー
例え、妖怪になったとしても守ってくれますよ・・・。
558わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 22:32:34 ID:LGZpyQQu
ねこ娘になってくれるなら大歓迎なのだが・・・
559わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 03:26:43 ID:j0UFKthd
うちの猫11才なんだけど、麻酔危険だよね。
歯石とってあげたいよぉ。

ttp://members10.tsukaeru.net/bonbonshippo/bon/cat/siseki.html
参考にカリカリ削ったら取れるかとか思ったけど
まず口周辺さわられることが元々大嫌い!
また薬のませんのかよみたいなのがあるのか。
しかも怪力の持ち主。首をブンブンッ振って抵抗してくる。
560わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 04:01:21 ID:vupxn4hd
>>559 うちのぬこは、最後に麻酔かけて歯石除去したのは16歳だよ。(今は19歳の元気婆さん)
だいたいの場合、事前に血液検査して麻酔に耐えられるかチェックするから、
獣医さんが大丈夫と判断すれば心配ないかと。
それに、11歳ならまだまだ若いよ(^^)!
特に病気とか持っていないなら、歯石除去はオススメ。
獣医さんに相談してみてください。
561559:2007/08/28(火) 20:00:41 ID:rrw7jLAo
>>560
レスありがとう。
こないだ歯肉腫れて相談した時、歯石除去だけのために麻酔するってのは
やめといたほうがいいとかいわれて、早々に追い返されちゃったけど、
もう一度相談してみます。
562わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 20:09:25 ID:H9xvv5kw
うちの猫は大人しいせいか、
麻酔なしで簡単な歯石除去してもらった。
気になっていたところがポロリと取れてキレイになったよ。
獣医さんも「こんな猫はじめて」と言ってました。
小さいころから触られるのが平気になるように
育てるのもイザという時に大事だよね。
563わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 21:23:04 ID:FEEi/auQ
>小さいころから触られるのが平気になるように育てる

そんな訓練しても、人間が思ったとおりにいく子といかない子がいると思うよ。
いろんな性格の猫飼った人ならわかると思うけど。
564わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 23:23:40 ID:cqS52knY
触られるのが平気でも病院に行くのを恐がる猫も居るしね
まぁ喜んで病院に行く猫なんてそうそう居ないけどw
565わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 01:57:49 ID:8TsoHN+G
猫のおやつに人間用のかつお本節をわざわざ削ってあげてたんだけど、
ここ読んでたらマグネシウムとか塩分が気になって、
最近は無添加とり・フリーズととりけずり・うすうす花ってのをやってる。
今迄4年間療法食とおかかしかあげてなかったからどうかと思ったけど、
すっごいがっついて食べてる。
カリカリに混ぜると食欲増進するんで、夏バテ時に助かった。
鳥ならあげても大丈夫なんだよね?
566わんにゃん@名無しさん:2007/09/03(月) 22:34:18 ID:ZeBebZnj
ぬこ畑で売ってるフリーズドライの鳥ササミ、これまであげたおやつの中で一番食べてる。
問題ないよね・・・?
567わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 09:13:34 ID:E/boXQzx
>>556
特に添加物も無いみたいだし大丈夫だと思うのですが‥
うちも良く食べます
水や鶏スープにちょっと付けてあげると食べやすいみたい
568567:2007/09/04(火) 09:14:45 ID:E/boXQzx
>>556×
>>566
ごめんなさい
569わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 11:13:12 ID:I2LrMr/R
中国製だけどね・・・・。
570わんにゃん@名無しさん:2007/09/04(火) 11:49:52 ID:jbekBVgv
中国製か・・・・ orz
571わんにゃん@名無しさん:2007/09/05(水) 00:50:22 ID:vjHggQ5C
>>569
国産の鶏を凍結せずに使用していますって書いてあるんですが‥
もしかして業界お得意の表示トリックがあるんでしょうか?
不安なのでソースがあったら教えて下さいませんか?
572わんにゃん@名無しさん:2007/09/05(水) 02:42:02 ID:2qVx9iRW
九州の黒鶏フリーズドライやってる。
超食い付き良しだよ。
573わんにゃん@名無しさん:2007/09/05(水) 13:29:36 ID:QHhbTCtX
>>571=>>566さん?
ぬこ畑で売ってるフリーズドライの鳥ササミを
指して言ってると仮定して・・ですが
ぬこ畑自体に中国産と書いてあったのでそう言いました。
が、書き込みの時点で中国産と明記されていましたが
本日確かめたところ、日本産に変わったと書いてありました。
リニューアルの境目だったようですね。
ご心配をおかけしました。
574わんにゃん@名無しさん:2007/09/05(水) 13:30:57 ID:QHhbTCtX
あ。ちなみに販売元のペッツルートの
HPでは、まだ中国産と書かれているままですw
現時点ではw
575わんにゃん@名無しさん:2007/09/05(水) 14:11:17 ID:1VcFFNRU
ペッツルートのやつは、発売された当初は日本産だった。
それがしばらくしたら中国産になって、今年になってまた
日本産ということになった。
だけど私はこういっては何だけど、そうやってころころ変わる
その表記が信用できるか分からないし、
このメーカー以外でも、他にも色々フリーズドライの鶏のおやつはあるから、
あえてペッツルートのものを買う気にはならないかな。
576566=571です:2007/09/05(水) 15:07:59 ID:vjHggQ5C
>>573さん、ありがとうございます
ちょうど切替時期をまたいでしまったのですね
もう中国産には絶対に戻らないでほしいです‥

>>575さん、ペッツルートの方ではなくてママクックの方をあげています
ペッツルートさんは猫じゃらしの染料の件でちょっと不信感があるので‥
577571:2007/09/07(金) 15:24:17 ID:TDi2v27O
×571=566
○571=567でした
566さんゴメンナサイ!
578わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 13:30:44 ID:FJhX3piE
>>576
とり農園 で買えば?
579わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 20:48:16 ID:oPshvbyg
人間でもそうだけど、長生きしてほしかったらどれだけストレスを排除できるかにかかっていると思うね。
580わんにゃん@名無しさん:2007/09/11(火) 21:05:39 ID:q/h+p2h3
うちの雑種の黒は、20年長生きした。
メス猫で牛乳を好んで良く飲んでたな…
581わんにゃん@名無しさん:2007/09/12(水) 22:07:58 ID:Hd5vY9sk
長寿のネコは、ワクチン毎年打っているのかな?
582わんにゃん@名無しさん:2007/09/12(水) 22:15:02 ID:BJTIzeFV
21歳の子がいたけど、3歳ぐらいまでは打ってた
外が怖い&マンションで猫との接触なしだから、
いいかなと思ってやめた。
583わんにゃん@名無しさん:2007/09/14(金) 15:54:17 ID:ZcPIjSjE
うちも、2歳くらいまで打ってたけどやめた。
病院に行くのが凄く怖いようで、行く前は大捕物になるし、
体力も気力も消耗したところでワクチン打ってナーバスになってしまうのは
なんかちょっとストレス掛かりすぎる気がしたので。
完全室内飼いだし、
玄関に行かせない(靴底に黴菌が付いていると思うので)よう徹底している。
584わんにゃん@名無しさん:2007/09/14(金) 19:47:52 ID:nZjMyysk
うちはまだ6歳で毎年打ってるんだけど去年今年と打った日はダルそうだった
年齢があがるとやっぱり負担になって来るのだろうか
来年からやめようか、それとも3年毎にするか悩んでいます
毎年同じ日に血液検査をしてるんだけど、ワクチン未接種で病院で感染したりしないかも心配‥
585わんにゃん@名無しさん:2007/09/18(火) 20:32:29 ID:uC8BBDTQ
刺身用のササミをあげたら、ぐふぐふ言いながら食べてた。
ネットで鹿児島から取り寄せた甲斐があった。
586わんにゃん@名無しさん:2007/09/18(火) 20:33:01 ID:uC8BBDTQ
誤爆スマソ
587わんにゃん@名無しさん:2007/09/18(火) 21:22:59 ID:eH5pH1zs
ぐふぐふ
588わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 14:48:00 ID:YQ67XqMq
ぐふぐふ♪
589わんにゃん@名無しさん:2007/09/19(水) 22:03:26 ID:e3uUDiVS
ザクとは・・・
590わんにゃん@名無しさん:2007/09/20(木) 19:25:31 ID:uEMurE7A
長生きしてほしいよね。
どうしたらいいのかなぁ・・・
591sugaritori:2007/09/20(木) 19:34:23 ID:h+XSBHJw
やっぱ男の子のニャンコより女の子のニャンコのが長生きするもんなんですかね?
592わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 01:27:11 ID:Sx+4nTRF
運良く病気とかならないでいけるならメスの方が長生きっぽい気がする。
長年10頭以上飼ってるけど(死んでも次拾うから数は減らない)、
メスは17才筆頭に16・15・14で同世代のオスは死んじゃってるよ。
オスの長生き羨ましい。
593わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 01:50:36 ID:01BYdrkE
とにかく「腎不全]だねー
健康な猫も最終的には「腎不全」で死んでいくことになる・・・
年取ったら腎臓の負担を減らす食事や薬とかでサポートしてあげて
594わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 11:54:20 ID:Dc8rVDaK
そういえば、21年生きたうちの先代ぬこ様は米のとぎ汁を好んで飲んでいたっけ。
ドライフードは一切食べず、ウェットにお米のご飯混ぜたものを常食してた。
長寿の秘訣は米食かもしれない?!
595わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 12:21:26 ID:FI/V4BCR
>>594
うちの21歳の子も、ウェットだけ食べてた。
歯が弱るって意見もあるウェットだけど、
1本も抜けずに暮らしてた。
594さんのぬこ様の歯は、どうでしたか?
596わんにゃん@名無しさん:2007/09/21(金) 12:51:04 ID:NFl3kwKZ
ぬこの腎臓培養は何十年後に実現するのだろうかねぇ・・・
597594:2007/09/21(金) 13:58:20 ID:Dc8rVDaK
>>595

歯は抜けなかったけど、歯石&歯槽膿漏で「おばあちゃん、お口くさ〜〜い」
って感じではあった。
腎臓も弱ってたし、歯の治療のために麻酔かけたら目醒めないかも、って言われてあきらめた。

今の子たちには、ドライも食べさせてるけど、先代が診てもらった獣医さんは、
ドライフードは人間のスナック菓子と一緒で
どうしても脂肪分が酸化するからが良くないっていうようなこと言ってたっけ。
598わんにゃん@名無しさん:2007/09/22(土) 00:46:39 ID:j8BSm8k7
あと、最近新聞にも載ったけど「アロマセラピー」とか「芳香剤」とか「洗剤」の匂いの成分を分解できず
中毒になって死んだり、肝臓等にダメージが蓄積されてしまうこともあるそうです

猫の臭いを気にしすぎて失敗しないようにしてくださいな
599わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 14:16:39 ID:knQHC+8X
18歳まで生きたうちのこは、安いカリカリと人用のにぼしとかおかずを
おねだりして毎日ちょこちょこ食べてた。
田舎だったから普通に外にも出しちゃってたせいで
最期はどっかでもらった伝染性の腹膜炎でしんじゃったけど…

今の子は完全室内飼い。もう絶対出しませんっ!
600わんにゃん@名無しさん:2007/10/09(火) 14:51:55 ID:gFt1ZG4f
うちは6匹の猫を完全室内で飼ってる。最年長のじいちゃん猫は12歳。若い頃から歯石がたまり易くって、
全身麻酔して取ったりしたんだけど、今じゃ歯は抜けて牙だけ残ってる。だから、お年寄り用の猫缶のみ。
次の中年猫は、尿路結石で食事制限にサプリメント飲んでる。獣医さんとこで買うカリカリだけ。
他の猫たちは、缶詰と市販のカリカリ食べてる。じいちゃん猫は寄る年波で仕方ないんだけど、
中年猫がたいへん。尿路結石は数ヶ月に一度は必ずおしっこが出なくなる。トイレに長い時間かけて、
しかめ面で座ってるのを見たら、夜中でも病院へ連れて走る。1日おしっこが出ないと尿毒症で死んじゃうんだって。
猫の成人病みたいなもんらしいけど、人間が食べる味付けのりとかが大好きで、
何も考えないで喜ぶからあげてたら、こんな病気になっちゃった。
飼い猫なんだから、人間がちゃんと管理してやらなきゃなぁと痛感した。
それから、他の猫たちにも、心を鬼にして、人間が食べるものはあげないようにしてる。
601わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 21:47:46 ID:BC5XL016
>>600
市販のカリカリと缶詰ってのを見直した方がよいのでは?
ちなみに、何を与えているの?

あと、歯が抜けても、猫は丸呑みするから、カリカリOKだと思われる。
602わんにゃん@名無しさん:2007/10/16(火) 04:05:31 ID:453Rmsu2
生後2ヶ月のチンチラを飼い始めました。
以前にも同種を飼ったことがあるのですが、原因不明の病気で4歳で死にました。
その時に検査代、治療費などでかなりお金がかかってしまったので、今度はペット保険に加入しようと思っています。
お勧めの保険会社はありますか?
603わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 22:11:29 ID:I2uNraMD
雑種♀2歳。(完全室内飼い)
今年のワクチンどうしようかなぁ・・・
これまでは3種を定期的に受けているけども。
7種までは必要ないかもしれないけど、もっと多種のものを受けた方がよい気もするのだが・・・
604わんにゃん@名無しさん:2007/10/18(木) 12:59:56 ID:QW7HpFOU
>>602
ttp://www.c-animal.com/insurance/enquate/enq-top.html
のリンク先の
ttp://www.c-animal.com/insurance/enquate/qnaire2.cgi
によると、○○ペットクラブの評判が今ひとつみたいですね。

私も最近病弱ぎみな猫を拾ってしまい、保険加入を検討中です。
605わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 02:23:55 ID:FgwmJazR
親戚の猫は子猫の時から10年以上外出しても事故も病気もせんで
20年くらい生きたが、俺の家だと完全室内飼いでも病気でコロッと
死んでしまう。うーん不思議。
606わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 08:06:09 ID:0+hDv4Mn
>>605
食事と環境だろうな。うん。
607わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 14:53:34 ID:3PWkrF24
そう、環境によってストレスもあるだろうし。
犬も猫も、満足に長生きさせた事のない家がある。
死ぬと泣いてるんだが、飼い方がヘタなんだろうから、うちの子猫は二度とやらない。
608わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 16:37:46 ID:fBxSW+Qm
先日泊まった群馬の某温泉宿のぬこは、20歳のおばあちゃん猫(大女将?)
客に愛想を振りまいていたよ。
外出事由で、先月は1ヶ月ほど家出をしていたらしい。
痩せても太ってもいなくて、毛艶も良かったよ。
609わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 21:42:23 ID:/E/RTb6s
もともとの体質なんかもあるよね。人間でもそうだけど。
大酒のみでタバコも吸う、おまけに偏食でも、病気をしない人もいれば・・・
ねこも同じかぁ・・・
まあ、できる限りのことはして、長生きの可能性は広げたいね。
610わんにゃん@名無しさん:2007/11/03(土) 15:38:45 ID:0NhpOyE4
>大酒のみでタバコも吸う、おまけに偏食
こういう人って副流煙なんかで散々他人やペットに迷惑かけておいて、
ある時やはり衰えを感じてコッソリ節制を始め、そこそこ長生きするのが多いかも。
健康について考えたり出来ない猫は、飼い主が考えてやるしかない。
611わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 09:08:49 ID:kmIrtu6J
うちはだいたい長生き。何匹も飼ってるけど18歳で死んじゃったのは2匹、19歳は1匹。現在19歳の子が1匹、20歳8ヶ月が1匹元気にしてます。
やっぱりストレスを与えない事が1番だと思います。ちょっとした事で医者に連れてくのも猫にとってはストレスになるから極力医者には連れてかないとか。
あとは叱らない事ですかね。猫に叱っても逆効果。ひねくれるだけだし。
↓これうちの長老20歳
http://imepita.jp/20071104/322080
612わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 22:03:33 ID:9K3UR1Nu
>>611
質問ですが、小さなころから毎日遊んであげてた?

仕事が忙しく、余裕がないので、朝晩、5分くらいずつしか遊んであげられない。
しかも、そのうち3分くらいはマッサージしているだけ・・・orz
613わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 00:39:41 ID:MwFhjYOk
>>612
611です。
うちは複数飼いなので結構猫同士で遊んでたかも。
猫によって性格が色々なので抱かれるのが嫌いな子には無理に抱いたりせず猫自身から近づいて来た時はかわいがってあげる感じかな。あとは常日頃、声をかけてあげてますよ^^
もちろん『かわいいね』とか『いい子だね』とか。
猫飼ってればみんな無意識に出てると思いますけどね(´∀`)
614わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 00:45:36 ID:MwFhjYOk
↑付け加え↑
あとうちは母が専業主婦なので家に誰も居ないって事がほとんど無かったから、もしかしたら関係あるのかな…。
615初めてきますた:2007/11/05(月) 01:12:38 ID:L0d/Bn6/
うちの猫は七年目で、初めて飼ってるということもあって、最近元気ないから心配だったけど
このスレ見たら、まだまだ生きられるんだと思ってホッとした。20年とかスゴスw
もちろん病気などないかは用心するけども。

猫は飼う前は好きじゃなかったけど、飼いはじめてホントの可愛いさがわかった。猫可愛いよ猫
うちのは名前呼んだらちゃんと来るんだよ、100%じゃないけどもw

長文失礼しますた
616わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 03:22:32 ID:z5T8CuIO
>>611 可愛い後ろ姿!しかも尻尾の毛艶が良い。触りたい。
617わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 03:29:30 ID:BSlnkSYI
うちのりりぃは呼んだら100%来るし手とか顔とかずっと舐めてくるよ!
ちなみに13年飼ってて病気は特に無し
618わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 17:32:13 ID:kv0MpnVC
>>611
それぞれ性別を教えていただけませんか?
やっぱり女の子の方が長生きなんでしょうか。
うち雄なんで心配…
619わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 20:54:14 ID:MwFhjYOk
>>618
611です。
うちはほとんどがメスです。でも18歳で亡くなった子はオスでした。
やはりオスは野良猫とけんかとかして病気などに感染する率は高いと思います。
今現在猫は5匹いますが(20歳♀19歳♀11歳♂2歳♀1歳♀)高齢の2匹に比べてオスの11歳の子の方が病気により衰えてます。
若い2匹はメスですが家の外には出さないようにしてます。
室内飼いならオスメスはあまり関係ないのでは?
620わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 00:30:10 ID:YXg/OKtO
生き物の寿命ってわからんね。
うちの奴(雑種、雄)俺が小学生の時、玄関前でひっくり返っていたのを見つけたのだけれど
27年後の今迄、一度も医者に診せた事も無いし、(獣医が近所に有るかも知らん)餌も食事の残り物。(葱や玉葱は避けてるが)
今日も小学生の娘の話相手をしていた。頑丈な奴なんだろうな。
621わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 01:37:32 ID:M98UoC0w
>>620
ということは、あなたのお家の猫は少なくとも27歳以上ということですよね?
今まで自分が見聞きした中で、一番のご長寿猫さんですね。
うらやましいです。

うちのは今今1歳3ヶ月ほどの♀ですが、離乳以来ドライだけ与えていたのに
一ヶ月ほど前から急に食欲が落ち、ウェットを混ぜると明らかに食いつきが
良くなる。
でも夏に自分が留守番させることを考ええると、なるべくドライだけ食べさせたい。
ということで、ささみふりかけなどでだましだまし与えて、ようやくドライだけで
食べてくれるようになりました。

とりあえずおしっこは一日二回、うんちは一回です。
若いうちはなるべくドライだけで育てたいんですが、たまにはウェットも与えた方が
いいのかな?でもそうすると翌日からドライを食べなくなってしまいます。

とにかく長生きして欲しいですが、病気などで苦しい思いもさせたくないのが
飼い主としての本音です。

元気で長生きしておくれよー。
622わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 16:56:34 ID:whgMxgoA
>>619
618です。ありがとうございます。
やっぱりメスの方が長生きっぽいですね。
うちは室内飼いで、今12歳。
たまに同居猫をいじめたりするんで叱ることがありますが、
すごく傷ついた目をします。
叱っちゃダメですね…気をつけなければ。

>>620
27!あやかりたい!
623わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 05:47:46 ID:H8TnKYd5
我が家の子はメスのシャムMIXで20歳まで生きたなあ。
今みたいにネットなんて普及してなくて情報も知識も乏しくて、
プレミアムフードなど知らず普通にホームセンターのカリカリとウェットご飯のみ。
留守も多く当時の家も狭かったけど、完全室内飼いでいつも遊んであげて
歯も抜ける事無く病気ひとつしなかったよ。

今の子たちは若くて3匹ともオス。
メスのほうが長生きっていうけど、この子たちとも長くいられればいいな。
624わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 20:00:08 ID:i+pXKu1e
今いる子が3歳と2歳♂。
あと20年前後一緒に暮らせるだろうか?
その時自分は老いの入り口にさしかかっている頃だ。
次の猫との20年は無いだろう。
自分の生涯で猫との付き合いはこの子らで最後かと思う。
なおさらお互いに健康に気をつけ、長生きしてもらいたい。
ただ見送った時にショックで自分がボケないかが心配だ。
625わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 01:39:20 ID:ZUKFu3FY
今日NHKでペットの特集をやっていて、
獣医さんが28歳まで生きた猫を知っていると言っていた。
猫又でもなんでもいいからあやかりたい。
626わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 17:55:58 ID:Tvd85XjT
うちのチンチラ(女)18まで生きた
チビの頃医者にけっこうかかってたからあんま長生きしないかも・・・
とか思ってたけどそんなことはなかったZE
好きな餌以外は死んでも食わない偏食ぶりだった

たまにロープつけて庭に5分位出してやったり、結構おもちゃで遊んでやった
触られるの大嫌いだったから自分から寄って来る&ブラッシングの時以外は
極力触らないで好きにさせといた
家に給水ポイント2つ設けてたっぷり水を飲むように仕向けてた

627わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 22:34:32 ID:fqKRzknL
>>624
おれも同じようなことをよく考える。

いま飼っているのが2歳♀
今のところとても健康なので、どうにか20歳くらいまでは生きて欲しい。
間違って脱走させてしまったり、家の中の事故で死んでしまったりしたら、
・・・立ち直れなそうだ。

なんか、前に2ちゃんのどこかで聞いた話で、
ふとんの下にいるのに気づかないで、上に人が乗ってしまって、
猫を圧死させてしまったとか。
気をつけないと・・・
628わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 23:03:16 ID:HC1YMy6c
猫はもともとエジプトとかあっちのほうの生き物だと聞いて、
ペット用のこたつを注文してしまったのだが気に入ってくれるだろうか・・
629わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 01:00:40 ID:g8oqTNCS
猫も人間と同じで不慮の事故を除けば、
寿命は遺伝子によって予め決まっている。病気になりにくい
“長生き遺伝子”というのが関係しているそうだ。
630わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 10:33:41 ID:LH4IbekP
ここ見てると、ほんとそう思うわ。
元々が丈夫か、長生き体質かどうかじゃないかなって。
そんなうちの子は、ウェットだけのご飯(安い缶)で
22歳まで、歯も1本も抜けずに生きた子でした。
631わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 19:55:59 ID:q394Gd72
私の職場の人の実家(割合田舎の方)の猫は
外にも自由に出してごはんも残りものの
味噌汁かけごはん中心だそうだけど、
何年か前に喧嘩で大怪我して弱った後の復活後は
ますます元気になって
木にもどんどん駆け上る18歳だそうです。(♂だって)

うちのおばあちゃん猫は、
生まれた時からずっと完全室内飼いの11歳で、
環境にも食餌にも気をつけて来たつもりです。
でも、病気はしたことないものの、この2年くらい寝てばかりいることが多く、
食が細くなってうんちもひょろひょろのを2日に1回くらいになり心配でした。
それが、諸事情により新入りの子猫が来て
いつのまにか、一緒に動くようになって
食欲が増え、うんちもものすごくりっぱなのを毎日するようになりました。
(若干、性格が変わったような気が?
 小さい頃からずっと聞き分け良かったのが、
 近頃はやんちゃになって遊びモードがすごくなったような。)

事故や病気のリスク回避は人間が努力するとしても
元気で長生きの条件はいろんなパターンがあるようですが
どこの猫もみんな楽しく元気に長生きして欲しいですよね。
632わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 14:50:01 ID:iSYErXwa
>>631さんの書き込み読んでると、多頭飼いのほうがいいのかなぁと思う。
家の子は、まだ2歳半なんですが、マンションの規約もあり完全室内の単頭飼い。
その子の性格もあるんだろうけど。。。逆にストレスになったらまずいし。。。
しかも、2匹より3匹の方が猫同士の関係がうまくいくという人もいるし。
長生きさん飼ってる人はどっちが多いんだろう?
633631:2007/11/19(月) 20:42:54 ID:3FxxdMua
職場の人で、犬を飼っている人が
私の話を聞いているうちに多頭飼いに踏み切ったそうです。
(私の話も順風満帆な内容ではなく、
新入りを迎えてからの心配事やトラブルなんかも話していたのですが)
もっと年を取ってからでは多頭飼いは無理だろうと判断したそうです。

10歳のビーグル(♂)のところに4ヶ月のビーグル(♀)を
迎えたそうです。
すると、先住10歳は焼きもちがすごいし、新入り4ヶ月も気が強くて、
時々大騒ぎになるそうですが、
やっぱり、歯も弱くなり寝てばかりだった先住が元気になったそうです。
喧嘩らしきこともするものの子供相手だから本気にはならないし、
時々は舐めてあげたりもして
留守番になると仮病までするほどのわがままっこだったのが、
家族が留守をする曜日になっても気を引くような仮病をやめたそうです。

これもまた、全てにあてはまることとは言えないとは思います。

ただ、私も、ここに書いた職場の人も、
何だかこのままだと先住はもうどんどん枯れて行くような気がしていたのに
新入りが来たことで、すぐ仲良しにはならないにしても
刺激を受けて若返ったり、
それまで機会のなかった同種どうしの社会性を作っていくことになるケースも
あるんだなとは思いました。




634わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 02:12:43 ID:gqbzVa7O
保守ニャ!
635わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 16:01:40 ID:bPVWdyZ8
大佛さんの本読むと猫三年位で死んだりしてるんだけど昔は寿命短かったのかな
636わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 16:09:43 ID:vexk3zcc

猫様

   ヘ ヘ
( ・≡エ≡・ )〜
637わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 07:34:32 ID:84y2IxMp
あれは駄目これも駄目と、
あまり神経質にならない方がいいですよ。
思い詰めてストレスためこむと、
飼い主さんの寿命が縮まってしまいます。

うちの猫は18と12×2と3ですが、
たまに私が食べているおかずもあげてますし、
庭から出れないようにして外にも出入り自由です。
予防接種は子猫時代に数回と老猫になってからだけです。
夏はクーラー無し、冬は湯たんぽと毛布だけ。

私自身獣医なのですが、軽い怪我や病気の時は治療せず放置しています。

死んでしまった猫も概ね長寿でした。
(全部血が繋がってるので家系的に長寿なのもあるでしょうが)

動物も人間も、
ストレスを受けるのが一番健康に悪いと思います。

外で一匹生きていく力があるのですから、
最低限の事だけやってあげれば充分ですよ。
充分な栄養を与えて、運動・睡眠できる環境を与えてあげて下さい。
638わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 15:00:58 ID:F/1073wA
>>637さんみたいな獣医さんが身近にいたら心強いのに、
というか、ブログとかやってたら読者になりたい!

引越し前は動物好きな、里親募集にも熱心な先生にかかってたけど、
引っ越してからは
明らかに金儲け主義な冷たい獣医と、
下町の職人みたいな無愛想な獣医にしか出会ってないよ><
639わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 23:11:10 ID:2E6yzQ9Z
軽い怪我や軽い病気…という見極めが難しいですorz
人間だったらくしゃみ一つどうってことないし、辛くなったら辛いって言えるけれど
猫はくしゃみ一つと放っておいて、目に見える異常が出てから病院じゃ可哀想で…

ご飯食べない・くしゃみでた・尿のph値が〜と
一年に5〜10回獣医さんのお世話になる自分は神経質すぎるのかもしれないな
640わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 20:38:11 ID:O3aDYP8X
現在長生きのねこやここ数年に往生したねこは、どちらかというとフードにはあまり気を配ってないよね?
というか、いまみたいにプレミアムフード全盛ではないから。

だとすれば、保存料など無添加のフードを与える人が多くなった現在飼われているねこは、
総じて長生きになるんじゃないか?医療技術なんかも向上しているんだろうし。
20歳越えが当たり前で、ちょっと長生きだと25〜30歳とかにならんものか。
641わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 22:04:20 ID:IQuc7pWz
今月のねこのきもちに26歳の猫さんが載ってたよ。

>>640うちの猫もホームセンターの缶詰で現在15歳です。
642わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 23:36:36 ID:3+SK2xUu
643わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 00:13:36 ID:JVKofWeU
3月に19歳でなくなったうちの子は14歳位まではまったくフードに気を配っていませんでした。
ねこ元気とか食べてました。(祖母の猫だったので)
祖母がなくなって、引き取ってからはプレミアムフードあげてたけど毛艶がよくなったなぁ位しかわからなかった。
室内飼いor外出可の平均寿命の差はかなりありそうだど、ごはんの差はあんまりなさそうな気がしなくもない。
644ねこ:2007/12/09(日) 09:51:03 ID:toQKT8eR
>>637
そうだそうだ

だから
せみをだせ
せみくいたい
645わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 11:27:39 ID:ng1TcPCx
やっぱり腎臓ですよね。
アラスカンサーモンオイルがいいとの情報をもらって猫さまのフードのトッピングしようと思ったんだけど、量が多くて。
ワンちゃんにはいいだろうけど・・・。悩み中。
ペッ○ルートのフリーズドライのササミ、うちの子も好物だから、一瞬、ドキッとしたが、中国産と国産とは別々にあるみたいだね。
40g500円のは中国産で30g500円のは国産ってなっていた。信じていいんだろうか。。。

646わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 22:22:25 ID:/z/3LGSM
アイヤ、中華は信用できないアル。
産地までラベル確認しても信用できないアルヨ。
647わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 23:56:38 ID:f3RPbNpC
>>638
小泉さんじゃないけど、猫も色々、飼い主も色々、獣医も色々ですよね。

私が以前勤めていたところでは、お金儲けの為に、必要の無い検査をしたり、
必要の無い薬を処方したり、必要の無い注射を打ったりしていました……
99%お金儲けの行事なのに、飼い主さん側の常識として定着してしまっている物もありますし、本当に恐ろしいです。

基本的に飼い主さんの話を聞かない獣医は悪い獣医だと思ってください。
後ろめたい事をしている獣医は例外なく質問嫌いです。
今はどこも競争が激しいので、今時いないとは思いますが。


>>639
確かに猫は判断が難しいですよね。

こんな事言うと同業者に叱られそうですが、
食欲不振・くしゃみなどの場合は、1日2日様子を見てから判断しても大丈夫だと思いますよ。
(異物を食べてしまったとか、大量失血や呼吸困難等、抜き差しならない状況の場合は別ですが)
多くの場合、1日もすればケロリと治ってしまうでしょう。
それで治らなければ病院へ連れて行けばいいのです。
持病も無く元気だった猫がおかしくなって、2日ぐらいの様子見で手遅れになるような事はまずありません。
(脳梗塞等例外はありますが)

多頭飼いの方は労力と医療費も馬鹿にならないでしょうし。
人間も動物も「ちょっと体の調子が悪いな、寝ていたいな」という時に連れまわされるのが嫌なのは同じでしょうし。
神経質にならないぐらいに気にかけつつ、見守るのが一番ですよ。

>一年に5〜10回獣医さんのお世話になる自分は神経質すぎるのかもしれないな

あなたのような方に飼われて、猫ちゃんも幸せでしょうね。
素晴らしい事だと思いますよ。



みなさんエサにも気を使ってるんですね。
うちは評判の悪い(?)ねこ元気が主食です。
夏には庭にいるセミも食べてます。
648わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 19:07:13 ID:6cGALkGp
>>647
>99%お金儲けの行事なのに、飼い主さん側の常識として定着してしまっている物もありますし

これは、予防接種のことですか?
649わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 21:21:15 ID:i3QsCR0y
知り合いの獣医さんも同じことを言っていたなあ。

>99%お金儲けの行事

この人いわく「酸素テントだのはまったく無駄、獣医が金儲けしたいだけ。
だいたいもう駄目な犬猫はすぐ分かる。なのに入院を長引びかせて儲けようと
している。小さい動物は麻酔や薬の量を少し違えるとすぐ死ぬから怖い。
そういう医療ミスも表には出ないだろうが多いはず」
だそうです…。

すごくいい人で事故で足を欠損したり猫エイズになった子を引き取って面倒
見ているけど、言葉が足りないのと駄目なときは駄目とハッキリ言うため、
客商売(病院経営)には向いてないと自分で言いきってます。
650わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 16:15:55 ID:lJKS7dd5
最近、小松菜とかの菜っ葉類を茹でるときは柔らかいところを刻んで
ヌコさまの缶詰に混ぜている。
気休めというか、こっちの安心のためにww
最初嫌がっていたけど、最近は慣れたらしく、しかめっ面をしながらも
食べてくれている。
現在10歳。あと10年ぐらいは頑張れ。
651わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 18:54:27 ID:4scT3gA/
>>650
小松菜はいいけど、ホウレンソウはあまりやらないほうがいいよ。
結石ができやすくなるんだって。
652650:2007/12/12(水) 19:24:47 ID:sV65l/DN
>>651
そうなんだ。教えてくれてdクス。
653わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 08:28:17 ID:R8qMbl7T
hosyu
654わんにゃん@名無しさん:2007/12/31(月) 16:17:27 ID:4F82NjJT
室内飼いが長生きの基本だけど、タバコ吸う奴がいる家の猫が長生きするわけねーよなw
655 【大吉】 【1669円】 :2008/01/01(火) 00:27:23 ID:8xDjT0A9
あけおめ!

皆さんのぬこタンが今年も元気で、健康でありますように!
656 【大吉】 【1838円】 :2008/01/01(火) 17:02:32 ID:8/zxluRo
キミとボク
ttp://universal-radio.jp/

657わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 20:06:56 ID:0l9Fblmg
普通、やはり15年位だよね。今うちのは5歳だから、あと10年か…。
メーテルに頼んで機械の体をもらう旅にでよう。
658わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 21:12:17 ID:Ya6mwwoZ
米軍払い下げのトライオキシンを吸引させればおK
ただし、頭を齧られないよう注意すること
659わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 08:33:02 ID:/G3MpXSF
あげましょう
660わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 05:35:51 ID:WuiNjWvz
>>648
予防接種もそうですね。
もちろん必要なものですけど、壮年の猫に毎年摂取するのは少し疑問に思います。
飼い主さんの「安心」を満足させる効果はあるでしょうが……

>>649
私も、その先生の言うとおりだと思います。
獣医という業界は動物の目線で考えないんですよね。
飼い主さんの為、お金のため無駄に苦しませるという傾向は確かにあります。

>駄目なときは駄目とハッキリ言うため

すごい勇気ですね。
そのような先生が増えてくれるといいのですが。。。
私は思っていても言えません。雇われ獣医ですし。
本当に心から誠実に素直にやろうとしたら、同僚にも飼い主さんにも嫌われるんですよね。
誰も損はしたくないでしょうし、どちらの気持ちも分かるだけにつらいです。
661わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 02:41:36 ID:aMRXUHKg
室内だけで飼ってるなら4-5年に1度でいいという医者もいるよね。
ワクチンって本当は3年ぐらい持つけど
医師会が毎年打つように推奨してるらしいね。

662わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 03:54:59 ID:kqGrvVl8
>>654
ホントですか?
663わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 19:07:03 ID:2WTz517z
>661
室内飼いだが、
最初を除けば2年に一回でいいと言われた
心配なら毎年打ってもかまいませんよとも言われた
664わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 14:50:46 ID:sj0vZd0l
>>663
完全室内でも脱走したときが心配だから毎年うってるよ。
665わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 00:27:48 ID:dTEu4j8a
10年前に亡くなった雑種の白ネコ♀は20歳の大往生だった。
避妊手術以外では医者にかかることもなく本当に丈夫な子だった。
10歳位までは外に出してたけど、そういやワクチンて一度もしてなかったな・・・
ちなみにゴハンはササミとか鰹のなまりぶしなんかをあげてた。
トイレはちぎった新聞紙だったし。
666わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 04:33:27 ID:+cDhYB2F
猫は何歳くらいから視力低下するんでしょうか?ずっと見える猫もいるのかな
667わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 06:33:12 ID:eQfSdUTW
>666
個猫(人)差があるから何歳からと一概にいいきれないのではないかと思う
668わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 15:11:05 ID:T1Omg/7h
人間だって何歳から何て個人差があるしね、猫も何歳からなんて言えないよね
669わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 03:00:06 ID:373j70B6
祖母の家にはシャム系MIX雌とスピッツ雄がいたんだけど、
同じ年に猫23歳、犬21歳で逝っちゃった…老衰。
どちらも室内飼いで避妊・去勢済み、ほぼ病気無し。
子供のいない家だからストレスは少なかったかもしれない。
でも祖母は子供みたいな人で、眠ってる猫にちょっかい出したり、
コタツから急に足を出して猫が驚いてピョンと跳ぶのを見せてくれたり…
刺激もたまにだったら良いのかな?
猫は普通のカリカリに、犬用の茹でた鶏肉+野菜+チーズのお裾分け。

ウチの猫はまだ3才だけど先輩にあやかって長生きして欲しいな。
670わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 09:19:15 ID:hVvjMusB
>>667
ありがとうございます
671わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 09:20:21 ID:hVvjMusB
>>668
ありがとうございます
672わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 04:44:49 ID:0Q20aZcd
掛かりつけの獣医さんによると理想の食事は「1日一匹のねずみ」なんだけど・・・無理。
673わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 12:38:46 ID:0Qr0WcOH
現在22歳の♀猫います。
元々はボロ布のような捨て猫でしたが、縁あってウチで飼うことに。
幼い頃は、肛門から回虫っぽいのを引きずりながら歩いてたりと、貧弱な猫でした。
ガリガリになり過ぎた頃、獣医さんになんかの注射を打ってもらうことに。
それ以来、不思議と病気らしい病気もせずに、いつの間にか20歳を越えていました。
好物はアジのようで、キャットフードもアジ味を好んでいます。
22歳の高齢にもかかわらず歯が全部あるのが少し驚きです。
ただ、だいぶ聴覚は衰えているようです。
674わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 15:00:28 ID:APBL/WWf
14歳くらいになったけど、動きが少し鈍くなったぐらいで
病気もなにもしないでピンピンしてるな
室内飼いだしワクチンも打ったことない
675わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 14:27:15 ID:kAam3YoM
良スレあげ
676わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 11:48:04 ID:e8wQxQIJ
>>674
そうは言っても15歳過ぎたとたんガクッ... ってきたりすんのよぉ、ウチの子がそうでした。
677わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 16:43:44 ID:merlCuI1
>>676
それは亡くなったということですか?
それとも病弱になったということでしょうか。
病弱になっても病気によっては治療しだいかなとも思うのですが。
678わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 17:02:13 ID:RL+5NMBE
うちの猫は17歳で(獣医いわく)癌にかかり死去。
猫の場合、高齢だと麻酔に持ちこたえられないことが
多いので手術は勧めない医者も多い。

全く病気しない状態で老衰するのは20歳以上じゃないの。

年をとると病気しやすくなるのは人間もペットも
一緒だと思う。
679わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 05:27:47 ID:AueP5uCy
人の寅年と猫との相性が悪く、猫が長生きできないと聞きました。
私は寅年で、大の猫好きで何度か飼ったことがあるんですが、思えば皆、
十年未満で病死や事故死、自然と帰ってこなくなったりしてます。
先月も5歳の愛猫を病気で失いました・・・
ただの偶然、迷信であって欲しいのですが同じ寅年の方で長生き(10年以上)させた方、いますか?
今後、猫を飼うのに悩んでしまいます。           
680わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 06:20:59 ID:pUTVYPjv
保健所等からもらってあげて!!

環 境 省 動 物 再 飼 養 支 援  収 容 動 物 デ ー タ  検 索 サ イ ト   
ないところは役場に聞いてみてね

札幌市動物 管理 センター
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/377.jpg
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/379.jpg
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/382.jpg
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/383.jpg

かわいい  各地にこんな犬猫がいる現状
こういうのを見るとかんがえさせられる

買うより もらいうけしよう 命助けにもなる

見るのがつらい人はつれてきてもらえる
選ぶのも可能
こういったことが各地であります 直近の役場でお問い合わせすれば出来ます   

ガンジーはどうぶつのあつかいをみればその国のレベルがわかるという意味のことをいっていた
犬猫と人に差はないみたいな意味も 難しい
681わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 12:57:50 ID:XLY7ptMd
>>679さんへ
私、寅年ですよ ちなみに獅子座・動物占いもチーター
ヌコは 11歳4ヶ月 ♀
腸閉塞で手術しましたが・・・
人の干支とそんな関係があったなんて・・・
ヌコ全般というよりも
ヌコタン対あなた なのではとおもいます。
682わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 15:33:17 ID:0hvWcjHn
>>679
寅年のうちの姉が昔飼ってた猫、怪我も病気もせず21才まで生きたよ。
最期も老衰で眠るように旅立ったんだって。完璧迷信ですよ。
683わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 22:59:39 ID:/1SdYKHs
>>679
そんな話聞いたことないですよ。
それより、猫の様子がおかしかったら様子を見ずにすぐ病院に連れて行く。
事故や帰ってこなくなるのが心配なら室内で飼うなど
気をつければ十分長生きさせられると思います。
684わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 23:03:34 ID:PdSXBLHm
>>673
家の猫は21歳♂去勢済み、
家の子も歯が全部ある(以前は歯石取り、麻酔使用をしたりもしてたけど、この10年は無し)
で、やっぱりアジ好き。
もう高齢だから腎臓とかもあまり良くはないんだけど、
余命を楽しく過ごして欲しいから、
元気がない時はアジを買ってきて、焼いて中身の白い部分をあげたり、
生卵の黄身をあげたりしてる。
あとはお水をあちこちに置いて、
たくさん飲むようにしむけたり、
階段付き二段ベッドを置き、二階にハウスとボールや偽ネズミ、起き上がりこぼしみたいなおもちゃを置いてる。
階段をかけ登ったり、家具からベッドに飛びのったりして遊んでる。

やっぱりストレスをかけないことが一番かな?

引越した時に「フェリフレンド」コンセントに差して使うタイプの、安心するフェロモン剤(病院でOKの確認済み)
を使ったら猫はご機嫌だったので、それは今でも続けてる。
3000円くらい(最初はプラグ代+1000円くらいが必要)で1ヶ月効果あり。
685わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 05:18:14 ID:wW6DCAFQ
>>681>>682>>683
レスありがとうございます。
最近、家族が知人から聞いてきたことなので、根拠はわかりませんが、
ぐぐってみたら、そんな感じの記事が幾つか見付かったので気になってました。

病気になったら、もちろんすぐ病院に掛かったりもしてますが10年未満で亡くなってしまう場合が多いです。
先月亡くなった愛猫は5年ぶり位に飼う猫で、事故や感染病にかかると可哀想なので、
室内飼いにしたのですが、病に倒れてしまいました・・・。
家族の中でも特に私が可愛がっていた猫でした。
迷信や偶然ならいいのですが、私自身がいけなかったのかと思うとすごくショックです・・・
686わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 20:33:28 ID:9/Mfs5vl
>>685
ワクチンをする。
避妊去勢手術をする。
おかかや煮干は尿路疾患や腎臓に悪いので控える。
チクワなど人間の食べ物を欲しがっても与えない。

687わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 01:19:27 ID:uadmNUAY
>>685

長生きしない子と行き当たる偶然が重なったんじゃないかな?

祖母が「わしがゴオウの寅だから猫は居着かないか早死にする。だから猫は飼っちゃいかん」
と言うから我が家では数十年飼ってなかったけど、
私(も寅年)が拾って飼ってても特に早死にしないし。その子は今19才。
よくよく聞いたら
「放し飼いでケンカっ早いオスがどこかに行った」
「難産で母子共に死んだ」
「ケガをして死んだ」
なんて理由だったから、
(↑戦後すぐの時代)

まあ昔の人達の迷信みたいなもんだったろうな、と納得したよ。

親や親類までその迷信を真に受けていたのには驚いた。
688わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 03:04:01 ID:+Bl25t3y
>>686
レスありがとうございます。
先月亡くなった愛猫は人間の食べ物を殆ど欲しがらなかったので
カリカリと缶詰がメインでしたが、唯一の好物がチクワで少量ですがたまに食べさせてました。
あと、ペット用の煮干も少々・・・療養中も獣医さんに聞いたところ
チクワや煮干は大丈夫との事でしたので普段通り与えてました。
余りよくないのでしょうか・・・

>>687
レスありがとうございます。
根拠もなく、私も初めて耳にした迷信?でしたが、
今まで飼っていた猫の事を振り返ってみると、『そういえば・・・』と思い、
私は猫を飼っちゃいけないのかな・・・と不安になりました。
家族も『気にしない方がいい』といってくれましたが、
これからまた猫ちゃんとのご縁があるかと思うと正直心配してしまいます・・・
689わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 03:53:23 ID:wgExJYUz
>>688

>>687です。
病気で亡くなられたからといって飼い方のせいと決められた訳でもないし
気を落とさずに…少しのおやつなら良いんじゃないですか?
与えすぎで腎臓などがやられいたなら獣医さんから言われたりするはずですし…
19才の子はシニアになるまで安いカリカリ、
こちらが知恵をつけてなんちゃってプレミアムフードに変えて10年程度、
おやつは毎日ではないけど煮干数匹と鰹節一つまみ。
おかずが魚の日は味付け関係なく猫におすそわけ。
(なるべく味が染みてない内側)
食事管理はかっちりしてませんでした。それでも体を悪くしたのは昨年です。

だから、体質や運なのじゃないかなぁ…。

実をいうと今の長老猫を飼う前に、何回か拾った子猫を亡くしてます。
(飼っていたというほどの期間ではないので、
先立っては長老猫が初めての猫のような書き方をしてしまいました)
拾う度に風邪・栄養失調・突発の事故死と、
記憶にあるだけで5匹続いていたので
寅年の迷信は本当かも…と思ってもみたのですが、
長老猫を拾って以来の19年間、拾ってきた14頭は、
癌で3頭亡くした以外は皆元気にしています。
だからやっぱり偶然や運じゃないのかなぁ…

乱暴な言い方をす
690わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 03:57:11 ID:wgExJYUz
脱字失礼。

切れたので続きを…

乱暴な言い方をすると、たまたま短命の子としか巡りあえなかったとしても、
それでも毎回ちゃんと飼ってあげられるなら良いんじゃないかな、と思う。
691わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 21:59:23 ID:44ufZhgV
高級エサのパッケージに「7歳以上 シニア」と表示してあった。
7歳以上って老猫なのか…?
692わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 04:20:28 ID:Vzg9wKZP
>>691

> 7歳以上って老猫なのか…?

じゃないの?
壮年以上高齢未満かと。
693わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 18:22:59 ID:HCwPcue8
>>692
そうなのか。

でもまぁ、家の中と外を出入りするネコと、そうでない座敷ネコとでは
勝手も違ってくるんだろうな。
694わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 23:23:09 ID:hNVwTv0m
先月FIPで飼ってた子猫が死んでしまったんだけど
ペットショップの人に(その人はワクチン反対派)ワクチンを
打ったせいかもしれないと言われました。
ワクチンは猫にとってかなりのストレスを与えてしまいFIP発症の原因の一つ
になりえるとの事でした。
購入した時にもワクチンは打たない方がいいって言われたんだけどネットとか知り合いに
聞くとワクチンは絶対打った方がいいよって言われたんで
生後2ヶ月目と3ヶ月目に打ったんですが、2回目を打った後に
FIPが発覚して2週間で死んでしまいました。
ワクチンのせいでFIPを発症したっていうのは疑問なところもあるんだけど
また新しく子猫を迎えた今、ワクチン接種を迷っています。
またなんらかの病気を発症してしまったらどうしようとか・・
ワクチンを打ってなくても元気に暮らせてる猫ちゃんって
いるんでしょうか?
ちなみにその店員さんは猫ちゃんをたくさん飼っているようですが
みんなワクチンを打ってないけど元気ですよと言われた・・
695わんにゃん@名無しさん:2008/03/16(日) 13:09:32 ID:Pbk6ukDe
ワクチン・・・難しいですよねー・・。
22歳まで生きた子先代猫は、ワクチンをほとんど打ってませんでした。
最初の3年ぐらい打ったかな。
マンションに引越しをしたので、打たなくなったと思う。
今の子は、戸建で飼ってるし外に野良さんも
ウロウロしてる地域なので、予防として打ってますが・・。
まだ3回目ぐらいだけど、元気に暮らしてます。
迷いながらの接種ですがw
696わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 02:59:38 ID:B7Af3ewI
うちは何も考えずに打つのが当たり前にして20年です…
最初は3種、10年前位からは4種。
知人と合わせて30頭以上で、特にワクチンでどうって事はないですね。
697わんにゃん@名無しさん:2008/03/22(土) 21:11:02 ID:fGF6wPDI
やっぱり個体差によるんですね。
結局今日ワクチン打ってきました。
ほんとは健康診断のみしてもらうつもりだったんだけど
もうワクチンの用意していて3種にするか4種にするか聞かれました。
「ワクチンを打つことによってストレスでFIPなどを発症する場合ってあるって
聞いたんでワクチン打つの迷ってるんです・・」と伝えると
ストレスで伝染性の病気になることなんてまずないです。
と半怒り気味に言われました。
でも、打つかどうかは飼い主さん次第ですから、ストレスを恐がっていて
病気になったらしょうがないですからね〜と言われ3種を打つことにしました。
やはり帰ってきてからはぐったりとしていてずっと夜まで寝っぱなしでしたが、
さっき餌をガツガツ食べてちょっと元気になったようで
とりあえず一安心です。
今回で2回目のワクチンですが、あとは来年以降でいいんですよね。
あとは3年に1回にするか毎年するかを悩むな〜
698わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 14:18:13 ID:EKe9NGVL
ワクチンでストレスってないと思いますよ。
猫ってそんなに弱い生き物じゃないです。
逆に、医者の診察がそれほどストレスになる性格の方が
将来困ったことになると思いますよ。
なんと言っても診察できないですからね。
少し慣れる意味では年に一度、健康診断を兼ねて
ワクチン接種に通うってのは
悪いことばかりではないと思います。
ちなみに我が家の猫は3歳までは打っていましたが、
交通事故で肝臓にダメージを受けてからは
病院の指示により、ワクチンは打っていません。
丈夫な猫ちゃんならばワクチン程度は平気と思います。
699わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 16:01:34 ID:mtqJqQKn
猫もオリンピックに向けて殺されています
フリーチベット!!!!!
フリーぬこ!!!!!
http://digimaga.net/news/20080310/beijing_death_camp_for_cat/
700わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 18:08:56 ID:t1I+hHbw
ワクチン自体がウイルスに対して免疫力をつける為に人工的に弱らせたウイルスでそれを接種するのだから子猫の体力や免疫力が下がって弱ってる時にウイルス接種するとそれが引き金になって潜在的な病気が発病したり、弱らせてあるはずのワクチンで発病したりする事がある。


だから、ワクチン接種する前に免疫力を高めるサプリ飲ませるとか子猫の体調管理をしてやればある程度の予防はできると思う。


猫コロナウイルスが予防接種でFIPに変化するって事はないと思うが、もともとFIPのキャリアだった子猫がワクチン接種を引き金に発病する事はあるかもしれない。
701わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 18:16:43 ID:/2MYzesx
>>694
ワクチン云々よりも元からFIPにかかってたんだと思うけど? 
かなり管理の悪いとこから購入したんだな。
702わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 19:09:43 ID:Mc7+G2UC
同意。
>>694
そのペットショップか仕入れ先のブリーダーの環境が悪かったんじゃないの?
ペットショップの子猫が勝ってすぐFIPで死んだ話はよく聞く。
自分達に非があると思いたくないからワクチンのせいにしてるだけだと思う。
だいたいワクチン終わってないのに売るか?
で、お金は全額返してもらったんだよな?
703わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 20:18:40 ID:GNk05gvg
うちのこ、ワクチン打ったら4日くらいぐったりしてる
まだ1才の体力ある状態でこんなにダメージ受けるのに、老猫になった時はどうなるんだろう
完全室内飼いだし、猫はこの子だけだから出来れば打ちたくない…
704わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 23:35:49 ID:/uONb2A0
>>703 4日もじゃ心配になりますよね
初めて接種したからなのか体質でこれからもそうなるのか‥
外出自由猫なら接種した方が良いけれど
完全室内飼いなら考える余地はありますよね
本当にワクチンの是非はグルグルまわって答えが出ません‥(´;ω;`)
705わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 00:33:46 ID:1Rd1M20y
>>702 >>703
うちの猫も、ワクチン打ってしばらく元気がなくなって、、
それを翌年に相談したら、
ワクチン前に具合が悪くならないような注射しました。
余計にお金は掛かりましたが、、、
で、、その後は、事故による体調不良で
ワクチン打ってませんが元気に過ごして4年目です。
インフルエンザだってワクチン打ったから掛からない訳じゃないし、
軽くすむとか言うけど本当はわからないし、、
結局は飼い主次第と思います。
706わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 00:41:06 ID:LdlqHfjc
13歳と1歳の子がいるけど、両方ともワクチンなんかうってないよ
未だに元気
707わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 01:23:53 ID:SjzEyq6X
体力落ちてる時にワクチン打って死ぬ個体はたまにあるよ。

でも腹膜炎で死んだのはワクチンのせいじゃないだろうね。
708わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 02:18:22 ID:7LV/XSiw
去年、腎不全で7歳の子が死んでしまったんですが
偶然かもしれないけど、ワクチン接種後、たて続けに具合が悪くなりました。
完全室内飼いでした。2年に1回のワクチンで、最後に受けたのは
3種混合(生ワクチン)で、3日後位に声が出なくなって、次に高熱
口の中は口内炎だらけ。カリシ発症。エイズ白血病などは陰性でした。
それを期にどんどん衰えていって、最後は腎不全でボロボロに
なって死にました・・・私もボロボロになっちゃった(涙)
あのワクチン打たなかったら死ななかったかも・・・とか今でも
時々考えるよ。タイミングもあるかもしれないけど、100%何もないって事は
ないから、そこはやっぱり飼い主次第かもしれないね。
何事も後悔のないようにね。
709わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 02:56:25 ID:wxFXosCf
つらかったね…よく頑張ったと思うよ(´・ω・`)
710わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 09:00:20 ID:mydWgCwi
>>708
とても最後まで読めない。辛い亡くなり方したんですね。
ご冥福をお祈りいたします。

自分の親戚宅で飼われていた猫は、自分が5〜6歳の時には既に成猫だったと思うんだけど…亡くなったのは今年の始めなんだよね。
自分29歳。少なくとも猫は24年生きてた。

餌はマグロしか食べなくて、特別なことはしてないらしい。猫又かよって思った。
711わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 09:15:51 ID:PeCCBZDb
北京オリンピック、行く?観る?
ttp://digimaga.net/news/20080310/beijing_death_camp_for_cat/
712わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 21:28:03 ID:bvN4Yxva
>>701
>>702
初めての猫飼いだったからあんまりショップとかも分からなくて・・
でも、近くのペットショップで唯一猫がたくさんいるショップだったから
ついつい行ってしまった。
その店員さんは猫専門て感じの人でとりあえずワクチンを
持論でずっと反対していて権限もある人だったようなので
ショップでもワクチン接種はしなくて販売してたけど
でも最近はさすがに指摘されたのか1回は打つようにしたみたい。
で、結局、保証期間内ということで代わりの猫ちゃんを選んで下さいと
言われて立ち耳の子が今のスコで、とりあえず今はすこぶる元気。
そのFIP発症した子は家に連れて帰ってからずっと下痢で
病院に行ったらそれは虫がいたってことだったんだけど、吐いたりとか
なんか虚弱っぽかったな。
ショップに入ってきた次の日に自分が引き取ったんでショップでも様子が分からなかったみたいで。
持ってきたブリーダーの奥さんはこの子はショップに下ろすのやめようと言っていたらしいがその旦那がそれはダメだみたいな事になって
ポイと置いていくように帰っていったらしい・・
なにもわからなかった自分も自分だけどね。


713わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 04:49:57 ID:xdHkQRHa
>>712

最悪な管理だね、そのショップ…(;_;)

そんなショップじゃ新しい子もFIPを持っている可能性が
高そうだから、なるべく丈夫に育つよう祈ってます…。
714わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 21:32:01 ID:9zSxGldb
>>713
一応前の事があるので注意していこうと思ってる。
このまま何もなく育ってほしい。
結局子猫だとコロナウィルスの検査しても
はっきり分からないんだよね?
調べてみたい気はするんだけど・・
715わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 01:01:28 ID:Xbj3W20T
猫は買うよりノラ子で丈夫なのを貰ったほうがいいよ。
ブリーダーは信用できんし、
超近親を続けているぞ。
ボランティアの人達の方がよっぽど責任を持ってやっている。
716わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 01:24:14 ID:bDXErWWc
ウチの猫は12年目で、ケンカで牙もないが長生きしなくてもいいから猫本人の自由で生きてほしい
717わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 01:56:18 ID:J5AfDH5p
>>716
なぜこのスレに書き込みするw
718わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 08:50:43 ID:Uqfdo929
代替えの子を貰うってなんか嫌・・・
それでもショップからの猫を飼うのか。
金儲けのために繁殖された猫・・
719わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 10:00:37 ID:0w2Vun4n
>>715
まさにそんなボランティアの方から猫を譲って頂きました。
検査、ワクチン全て済ませて頂いてあって
ご飯までヒルズのID大袋で下さって…有り難いです。
しかもお礼は全くいらないとのこと。頭が下がります。

で、本題なのですが
この猫ちゃん、とてもおりこうさんなのですが…すごく甘えん坊で
一日中ニャンニャン鳴いて抱っこのおねだりをします。
可愛いのですが、私も一日中家にいる身とはいえ
家事やらなにやらで、ずっと抱っこしているわけにもいきません。
かといって、相手にされなくて淋しそうにしてる姿を見ると
ストレスが溜まってしまうんじゃないかと心配です。
家猫だから淋しいのかな、かえって外の仕事などで姿が見えないほうがあきらめがつくのかな…と可哀相で。
本当に下らなくて申し訳ないんですが
猫さんはこういうことでもストレスを溜めてしまうものですか?
他の方はどのような付き合い方をされているんでしょうか。
甘えん坊の猫さんがいる方、教えて頂けると有り難いです。
720わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 10:10:59 ID:oJEYEHvr
>>719
お友達の猫を飼ってあげられませんか?
二匹いれば寂しくないし
性格良い子みたいだから
仲良くしてくれるよ

うちは犬と猫が仲良しでいつも一緒に寝てる(-_-)zzz
721わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 16:01:39 ID:r/7PPGiA
>>718
でも飼わなきゃ猫たんの行く末は・・・
猫に罪はなし。

722わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 02:35:45 ID:GPzpZfzq
>>719
赤ちゃん用のスリングに入れて背負うとかは?
723わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 08:07:55 ID:aFSmKXEy
>>719パーカーとか着てお腹部分にカンガルー抱っこしながら家事するとか。
鳴きながら後追いされると気が散って能率あがらないよね
スリングって初めて見たけど便利そうだ〜
724わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 09:45:48 ID:zojE4EQP
>>719
うちはニャンニャン甘えて構われたがってるときは
首に襟巻き状にのっけて、そのままキッチンで洗物とかしてます。
それだと、首の横から気が済むまで 八‘x゚)カンサツ、
飽きると自分で飛び降ります。

うちは3kgちょっとだからいけるけど、大きいとキビシイかも
725わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 19:34:38 ID:yuATGRSz
>>724
うちもその襟巻き癖がある子がいるんだが
台所で作業中、たまに背中から肩めがけて駆け上がってくることがあって
肩にがしっとしがみついて離れてくれなくなるから困る(;´Д`)
726わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 21:25:22 ID:C5/TJ6EE
猫ちゃんと旅行行ったことありますか?
今度連れていこうと思うけど、やっぱりストレスになるかな?
でも、連れていってる人もちょくちょくネットで見かけるけど
やっぱり個体差というか性格によるもんですかね?
727わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 12:30:07 ID:7BmVgxpX
やめたほうがいい
728わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 21:49:41 ID:uwliSWj9
本当に平気なっていうか楽しむ猫なんているのかな、
普通に考えると虐待みたいなもんデネ?
旅行どころか家から連れ出すこと自体がストレスになるよね。
729わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 22:54:54 ID:7TL7dnHY
猫は匂い嗅ぐだけで飼い主がナニやってきたか分かるから一緒に外出して体験せんでもええんよ
730わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 00:02:45 ID:KVaF+MBS
長生きさせたいなら旅行はやめよう。引越ですらかなりのストレスになる。
731わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 00:15:56 ID:S667j+wB
マジですか…
うちの子病院が嫌いでストレスかかりまくりだと思うんだけど
病院行かないわけには行かないしorz

やっぱりストレスは寿命に影響あるのかな…
732わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 00:29:47 ID:L1X69lEt
ペットシッターに来てもらえば?
733わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 09:26:57 ID:vwbk4QUo
>>730
数時間で帰ってくる病院と旅行は同じでないよ。(-_-;)
しかも病院はずっと飼い主とへばりついているし、、
大丈夫。
734わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 20:39:30 ID:j362SI4L
旅行に連れていかれてよろこぶ猫とか、犬みたいに車に乗りたがる猫はいないと思う。
たまに雑誌とかで「うちの猫は旅行もいっしょ」とかいう飼い主が登場するが、あれは
相当小さい頃から気長に慣らしてるんだろう(それでも慣れには個体差あると思う)。
どうしても…というなら止めないけど長生きさせたいなら絶対おすすめはできない。
集団行動を好む犬と違い、猫は本来自分の縄張り内での単独行動を好む動物だからね。

いちばんいいのは餌・水・トイレ世話してくれて遊んでくれる猫好きな人に留守中来て
もらう形。次点が猫好きな人の家に預ける(飼ってない方が良い)。次がペットホテル。
735わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 21:33:55 ID:AYJTh/D5
>>731
自分も同じことで悩んでる。
でも年を取ってから、病院通いをするハメになったときのことを考えると
行きなれておくのも手かな、っていう気がする。
736731:2008/03/31(月) 22:16:09 ID:S667j+wB
>>733
だと良いんですが…
一度病院に半日くらい預けて以来、病院嫌いがひどくなって困ってます
少しでも短くてすむようこれからは注意しようとは思ってるけど

>>735
ですよね、年取ってから病院にしょっちゅう通うかもしれないことを思うと今から不安で仕方ない
でも慣れさせるのはうちは無理だorz
かごに入れるだけで悲鳴のような泣き声を上げるし、可哀想になってしまう
737わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 23:12:57 ID:vwbk4QUo
>>735
半日病院って病気で???
病気でないのに預けたら
元気な分だけ、猫のストレスは大きいと思うな。
猫の具合が悪いなら仕方ないけどさ。
738わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 23:46:33 ID:S667j+wB
具合は悪かったのですが、動けないと言うほどではなかったです
レントゲンを撮るために預かってもらったのですが
引取りに行った時には熱もでていて、相当なストレスだったと思います
仕方なかったとはいえ本当に可哀想なことをしました

もう二年以上前のことなのですが、病院嫌いは一生治らない気がしてます
739わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 23:57:54 ID:WzO00/E/
往診してる先生もいるよ。高額だし、テリトリーに獣医師(痛いことする人)
を入れるわけだから、あんまり推奨されないみたいだけど。
740わんにゃん@名無しさん:2008/04/01(火) 17:36:16 ID:95BfoPs1
>734さん
うちの子特殊なタイプだったんだ。
2才の頃にたまたま車に乗せて移動したらめっちゃ楽しんでて
外をみたり夜になるとすれ違った車やバックミラーに映る後続車両のテールランプに興味津々
それ以降、猫連れドライブを数十回楽しんでました。

車の中が縄張りって感じだったのかもと・・
いつも私が助手席に座りうちの猫は前のめりになっておひざのって立ってたのだけど
亡くなる一年ほど前のドライブの時、家族全員でドライブ
後部座席で抱っこしてたら初めての車酔い・・・・外を見るよう促したら回復したのだけど
寿命縮めちゃってたのかな。。
741わんにゃん@名無しさん:2008/04/04(金) 21:58:04 ID:6JHIDWBc
>>740
決して亡くなった事とドライブがつながってるとは思いませんよ。
ほんとに嫌な子の場合は車乗せるとパニックになったりするって
言うし、そんなのならかなりのストレスになっただろうけど・・・

742わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 01:32:22 ID:GwreKwes
ぬこage
743わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 04:44:59 ID:3SguRsSF
この猫は18才だって!
http://nyaannyoroo.blog95.fc2.com/blog-category-1.html

この年になっても毛並みがこれだけいいなんて秘訣あるのかな?
744わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 11:30:21 ID:8Uj7fbma
       /  ̄`Y  ̄ ヽ                  /  ̄`Y  ̄ ヽ
      /  /       ヽ                /  /       ヽ
      ,i / // / i   i l ヽ               ,i / // / i   i l ヽ
      |  // / l | | | | ト、 |               |  // / l | | | | ト、 |
      | || i/ .⌒  ⌒ | |               | || i/ ヽ、  ノ | |
     (S|| |  (●) (●) |      .           (S|| |  (●) (●) |
      | || |     .ノ  )|               | || |     .ノ  )|
      | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ       .        | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ
     /          \                    /            \
   _/ ______((┃))| キュッキュッ      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
  / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄(⌒ノ \   . .      _(,,)    マミタスの  (,,)_
/  /_________ヽ  .\     .     /  |   クンニは絶品  |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       /    |_________|   \
745わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 14:08:40 ID:MtP93g9E
元々病弱とか、事故とか、運が大きいと思う
老齢になったら気をつけたことは
・綺麗な水をきらさない
・トイレの掃除をマメにする
この二点
腎機能が低下するのは防げないけど、たくさんおしっこする
ことである程度カバー出来るみたい
746わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 16:59:21 ID:ZlQvNoBX
突然すいません。
我が家の♀猫ちゃん5月で1歳になるのですが
先日、初検診と予防接種してきて、盛りになると
何処でもおしっこをしてしまうので避妊手術を
5月8日に控えています。

知人の猫友さんの話しだと、避妊した時は
夜間に呼ばれて息も荒く、先生にも覚悟しておいて
下さいと言われたそうです。ちなみにその猫さんは
生後半年で避妊受けたそうです。
翌日何ごともなく無事だったそうで良かったのですが
その話しを聞いてこわくてたまりません。。。。
ちなみに、その猫さんと同じ病院です。
先生は、初診の時は以上はなし、うんちにも異常なく
体重は2、5キログラムと言われました。

考えたくはないのですが、
避妊で、亡くなってしまう猫さんとかっているのでしょうか?
ちなみに私の所の猫さんは、捨てられていた猫さんで
甘えん坊で臆病で寂しがりやさんです。
747わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 20:11:25 ID:ryT2MVC7
>>746
◆猫の去勢・不妊手術についてrigel6◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1206360234/
748わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 20:40:08 ID:C0CXs9PD
1歳の時、膀胱炎になってからずっと処方食食べてるんですが、今5歳。長生きは無理でしょうか?そんな方で長生きしてる方いますか?!
再発しないようにずっと処方食たべてます。先生がそう言うので。
749わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 22:36:00 ID:Tw1atoDZ
FLUTDスレにいろんな体験談があったよ。
携帯で誘導のしかたわかんなくてゴメン。
750わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 03:54:57 ID:dx3M10xu
>>747さん、ありがとうございます。
少し安心出来ました。他色々検索してます。

751わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 20:54:50 ID:Ej6VF3JC
>>745
そう言えば、水は水道のが一番無難なんだってな。一度火を通してカルキ飛ばせば更に安心だが。
752大白猫の飼い主:2008/05/02(金) 00:53:01 ID:6saFCeW4
猫の喧嘩防止法ってありますか?
うちの猫と野良猫の喧嘩を止めに入ろうと、
自宅の玄関から裸足で走って出て、
砂利の上で転倒してしまい、膝が血塗れになって、痛い思いをしました
猫の喧嘩は頭痛の種ですね
753わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 01:29:35 ID:0P5CQzdI
外に出さない
754わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 07:36:47 ID:LkzRobaF
トイレのチェック
755わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 07:55:58 ID:ZVDzKm15
うんこが芋虫型っていうか極太カリントウ
756わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 07:56:37 ID:ZVDzKm15
誤爆しますたスマソ
757わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 08:58:20 ID:a3i9BL5C
猫の長寿記録って何歳かな!?
最近の平均点な寿命も知りたい。。やっぱ16〜18歳くらい?
758わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 09:04:42 ID:YKsYjjwv
友人宅の猫は23歳で寿命で天国にいったけど、
家と外を自由に出入りしていたし
ごはんはアジの開きやシーチキン(人間用)を食べさせていたそう。

外でもごはんもらう家とかがあったのかもしれないけど、
塩分や油の多いものを与えられてそんな長生きしたのって、その猫の生命力が強かったからなのかも?
759わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 09:57:41 ID:a3i9BL5C
数年前に埼玉東松山の霊園で見た最長寿のお墓が23歳だった。一つだけね。
他に21歳のお墓が2、3あったけど、やっぱ20歳越えは一つの関門なのかな。。
長生きしてもらう秘訣は人間と一緒だね。
バランスの取れた食事と適度の運動。

平均的な寿命は18歳前後くらいかな。
760わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 12:48:37 ID:jzQrpJl0
平均寿命18歳はないわ
761わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 12:51:56 ID:obAlT+kk
今の日本の猫の平均寿命はおよそ12〜15歳ぐらいだとうちの主治医が言ってたよ
猫は年齢が行くと腎臓が悪くなりやすいし、悪性腫瘍も多いし
悪くなっても病院に来ない子もたくさんいるみたいね。
762わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 13:17:43 ID:a3i9BL5C
>>761
以外に短命なんだね。
ウチは20歳だから長生きしてる。
因みに犬は18歳。
763わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 08:18:54 ID:0kz3VWe6
板違いなマジレスなんですがどうしたがいいか教えてください

自分は今大学四年生で大学には何頭もネコがいます、、
まぁ誰かがエサをあげていたんでしょう、、

それで自分が二年生の時ある子猫が生まれてた、そのネコは大学にいるネコの
中で唯一真っ白なネコで今でも子猫の時見たことを覚えています

そしてそのネコは小さい頃はあんまり なつかなかったのですが大きくなると同時にかなり
なついて来ました、
そして大学の中でも一番人間に人懐っこいネコになりましました、、

そして自分バンドをやっていて夜中サークルに練習をよくするんですが
時々そのネコに会っては 休憩の時なんかに撫でてあげたりしてました、、

つづく
764わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 08:31:11 ID:0kz3VWe6
続き

そして最近学校以外が忙しく 全然学校行ってなくて今日の夜中に
久しぶりにサークルに行きました、、そしたらそのネコが寄ってきました

そして、様子を見るとおかしかったんです、、前まで丸々してたのに
ガリガリに痩せてしまってて、更に舌を出して震えていて どうしたんだろう
って思っていたら ツバをどんどん吐きだしました、、

心が痛んでエサを買って来てあげました、、そこで質問なのですが

このネコは病気なんでしょうか?症状としてはケヅヤはボロボロ、
若干痙攣気味、嘔吐をしていた です。

それと痩せてしまったのはたぶん今年の卒業生がエサを上げていたため
増えて、卒業してしまったのでエサを上げる人がいなくなり
痩せてしまったんだと思います、、、
自分は今日はエサを上げたのですが定期的にエサをあげてあげる事は出来ません…

このまま見殺しにはホントにしたくはないのですが
ちゃんと面倒を見れないなら変に命を延ばしてしまうよりそのまま何もしないで
自然に死なせてあげるのかいいのか…

どうしたらいいでしょうか?

病気の件とこれからの件の回答お願いします
765わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 17:25:58 ID:5Pt9odiy
>>764
保護して764か知人が飼うことは無理なの?
慣れてるなら里親を探してあげるとか。

エサをあげた時食欲はあったの?
食べる意欲があるなら重病じゃないだろうから
医者に連れて行けば回復すると思う。

ノラでも避妊手術をしてついでにワクチンをして貰えば
エサさえ食べていれば結構長生き出来る場合が多いよ。
766わんにゃん@名無しさん:2008/06/02(月) 09:50:14 ID:ZZNUXCvb
自分や知人はちょっと飼えません↓
エサ上げた時は食欲ありましたbとりあえず食べてはいました

ちょっと病院に連れてってあげます
767わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 16:29:37 ID:jvsG4Osh
>>758
すっげぇなそれ・・・。多分、特殊な例か相当な生命力だったんだと思う。

>>762
貴方もすげぇ!!
768わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 03:35:49 ID:SZiQirRX
age
769わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 11:58:01 ID:T/RAoaIv
うちのホルス柄メスぬこ、今20歳。目も耳も運動能力
も衰えてなくて、食欲旺盛。とても老ぬこに見えない。
一体いくつまで生きるのか、と家族で話し合ってる。
770わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 13:22:54 ID:otDlAMag
今朝、うちの22歳のメスぬこが亡くなりました。
22年も一緒にいたので、とてつもなく辛いです。
覚悟はしてたけど精神的ダメージが予想以上なので、当分立ち直れそうにないかも・・・

長寿の秘訣は、なるべくドライフードだけ食べさせて、外に出さないことかな・・
でも、もっと自由にさせてやって、太く短くの人生の方が良かったのかなって今更ながら思ってます。
771わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 17:18:34 ID:T/RAoaIv
大往生だね。冥福お祈りします。
うちは特にフードに気を遣っている訳ではないし、普通
の市販フード。もともと丈夫なのかな。
772わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 20:38:17 ID:OiddXTc/
保守
773わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 11:55:24 ID:UtrDIq49
>>770
今はきっととても辛いと思うけど、22年も一緒にいられて猫さんもあなたも、それはとても幸福なことなんだよ。

太く短く、もわかるけど、1〜2年で事故に遭ったり致命的な伝染病にかかって亡くなったら、もっとずっと後悔してたでしょう?
猫さんも今ごろ虹の橋からあなたに感謝してると思うから、笑顔で見送ってあげてね。

心からご冥福をお祈りします。
774770:2008/06/23(月) 21:57:42 ID:Y2vMoAdZ
>>773
ありがとうございます。
そうですね。1、2年で逝ってしまう猫もいるのに、太く短くなんて贅沢ですよね。
22年も一緒にいてもらって、本当に感謝しています。
また涙が零れてしまいましたが、虹の橋でまた会えることを信じて乗り切ろうと思います。


>>771
ありがとうございます。
きっと、長生きする猫は何を食べようが長生きするんでしょうね。
771さんの猫ちゃんが、うちのぬこ以上に大往生するよう祈っています。
775わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 02:26:46 ID:i8Mp0osC
>>757
ギネスブックでは35才が最高らしいですよ。
カナダとあともう一つ別の国で一匹ずつ。
うちのは♂の双子で19才。
元気でつ。
776わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 03:10:09 ID:3RAi4k/Y
モルヒネを投与して熟睡しました
とりあえず安静にしてみます

http://www-cdu.dc.med.unipi.it/itrejournal/articoli/Pic1.jpg
777わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 04:39:08 ID:Jo/7X0iJ
( ゚∀゚)彡 777!
  ⊂彡
778わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 12:10:27 ID:vxq0YQQB
    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ   猫が死んだら代わりを探せばいいお!
  | || |   ト-=-ァ ノ   その辺に腐るほど捨ててあるらいよ!
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |

  ,;:`;.;。`,o ,;:`;.;。`,o  
 .'。*:.   从/`, ,;:`;.;。`,
  . \. r⌒> ∴:o
      | y'  /
   ,.-ァ‐-、 ,.-‐-、
  | | |/  (  ) (  )
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |
779わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 18:34:31 ID:AawzfuXL
>>776

精神的ブラクラ
780わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 10:35:54 ID:ECSlw7rf
ネットを徘徊していて見つけました。
非常に強い憤りを感じました。
マルチはマナー違反だと言うことは存じておりますが、一人でも多くの人に読んでいただきたくてコピペいたします。
以下引用。

2008年06月06日
ネコの処分費
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/113479/blog/9098371/

 実際もう面倒見切れないということで、動物保護管理センターに処分をお願してきたわけです。
 うちには、ハイハイ始めたばかりの子供もいるので、衛生管理も気になるところ。泣く泣くの決断ということで…。
 親父曰く、もう生き物を飼うのはこりごり…とのこと。死に目を見るのもそうですが、こうやって生き別れるのも悲しいものがあります。
 今朝見た夢がなんか嫌な予感してたんですよ。黒の喪服の女性が横になっていて動けなくなってるという怖い夢で目が覚めたんです。
 見ての通り、三毛のメス。1週間程前の写真なんですが、目も殆ど見えてなくて、やっと歩いている感じ。ペットの老後って、人間と同じく辛いものがあります。
 因みに、引き取って頂いた料金は1630円。その後、どうなったか良く判りません。ここ数日は食事も食べてなかったので、天寿を全うしたと考えることにします。


記事についたコメントに対する記事主の返事


 こんにちわぁ。
 初めまして♪
 え〜、恐らく某掲示板にさらされているんじゃないかなぁと想像はしてます。
 まっ、気にしてませんけど。(苦笑)
 人それぞれの考え方があると思いますし…。
 因みに、嫁さん宅での生まれたての子猫の生存競争はかなり厳しく、目の開かないうちに池に…。
 問題は当事者になったときにどうするかですね


皆さんはどう思われますか?
781わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 21:55:16 ID:8rEZDoX8
こういうの生き別れって言うんですかね。
事情はあるだろうけど、
生き別れと表現するのはキレイすぎません?

子猫の生存競争もさ〜。
困るならば、不妊手術すればいいのに。と思います。
数万円の不妊費用をケチって
仕方ないからと、殺生を繰り返す。
まぁ、将来、自分の子供たちに同じ事をやられるのでは?
と余計な心配しました。
782わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 22:06:51 ID:GBpZXeKz
我が家の猫は先週、22歳と2ヶ月で亡くなりました。
凄く寂しいけど、それだけいられて嬉しいし
自分が空に行く時にひとつ楽しみが増えたんだ。
と思うようにしています。
最後の一週間はご飯を食べなくなり
自分でもなんで思うように動けないのか不思議だったみたい。
病気は一度風邪をひいて病院に行っただけ。
それ以来、多少調子が悪そうでも自然治癒と栄養剤に頼ってました。
病院に行くと、かわいそうなくらい怖がるので・・
去年、一度もうダメかと思うくらい痩せたけど
ある日いきなり復活していて驚いた。
それから余り食べない日はシリンジで栄養補給していました。
長生きの秘訣ってなんだろう、と考えると
持って産まれた強さと運。後はストレスフリーな生活。
我が家はほとんどカリカリで過ごしました。
毎日ブラッシングして、トイレの砂は濡れるたびに変えて
一杯話しかけて、後は好きなように。
10歳を超えると外に出さないようにしました。
でも、風のニオイは沢山匂わせて
お散歩に行きたいと言う時にはリードを付けて一緒にお出かけ。
今もふと名前を読んじゃうし
お気に入りの場所にいるんじゃと思って振り返っては、現実にいないんだと悲しくなります。
みんなの猫も一杯一緒にいられると良いですね。
783わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 18:01:56 ID:b3mi0r1l
>>780のブログは一昨日削除。
その後にアップされたブログ。

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/113479/blog/9397597/

2008年07月01日
お詫び

自分の書いたブログ「ネコの処分」で気分を害された方が多数いらっしゃるようですので、記事を削除させていただきました。申し訳ありません。
今後はこのような軽率なタイトル&内容は控えたいと思います。
折角のコメント頂いたにも関わらず、削除してしまったのは軽率でした。重ねてお詫びいたします。
真に申し訳ありませんでした。

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/113479/blog/
2008年07月02日
猫の件の詳細(妻です)

かずやんです の妻です。
今までほとんど干渉しなかったのですが、
夫の例のブログを読んで、私も一言言わねば気がすまないのと、
昨日のお詫び文以降も納得しない方々もおられるので、
夫の留守中、夫のパソを乗っ取って書きたいと思います。
夫は「弁解はしない。自分が見殺しにした。」と、言ってますが…。
まず、夫の例のブログですが、事実と違っています。
あのブログでは、さも夫がセンターに連絡して猫の処分をお願した様に書かれていますが、
おじいちゃん達が決めたことです。
夫の出勤後におじいちゃんが電話で予約、午前中のうちにセンターに向いました。
私は運転を頼まれ、処分に反対しましたが、決意が固く、頑として聞き入れてもらえず、夫に説得してもらおうと、携帯に何度かコールとメールもしましたが、連絡が取れず、夫が知ったのは午後以降のことです。
おじいちゃん達はよく面倒を見た方だと思います。
寒がってるからと、猫のためにずっと電気毛布を1日中付けっぱなしにしていました。
半年以上、夜中泣き通しで、近所にも、私達にも肩身が狭かったようで、当日はよっぽどの覚悟で決意したようです。
なんで私達夫婦が飼う手助けをしなかったかと不審に思うかもしれませんが、
うちは長屋で結婚してからは半別居、台所・お風呂は一緒でも、居間は別。
猫の行動範囲もおじいちゃん、おばさんの部屋が主で、夫が猫に会うのは1ヶ月でも数回ほどとなっていました。
皆さんの意見に、ゲージで飼うとか、オムツをつけるという方法も提案してみたのですが、おじいちゃんは受け付けなかったです。
センターと獣医さんの処分の方法が違うのは後になって知りました。
皆さんのコメントに一つ一つ答えていくのが筋なのですが、
現在、夫は非常に公私共に忙しく、毎日帰ってくるのが10時過ぎで、疲れて、じっくりパソコンに向えなくなっています。
夫の事実に反した、何気ないブログで心を傷つけられた方には、夫婦共々、深くお詫びします。
また、改めてうちの猫ミー子の冥福を祈ります。
おじいちゃんを説得できなくてごめんね。


なぜ非難されているのか夫婦共々理解できないらしい
784わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 03:54:11 ID:WLr/VSPn
>>783
マナー違反だとわかっているならさっさと出て行ってください。
どうしても語りたいならヲチ板でスレでも立ててどうぞ。
785わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 08:37:45 ID:oVb5Euiq
投稿日:2008/07/03(木) 03:54:11 ID:WLr/VSPn

786わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 20:36:08 ID:ZLBhf6Fd
787わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 08:35:05 ID:uyYnQD46
ふ〜ん。
公私共に忙しく、パソコンに向かえないなら
わざわざ叩かれるような更新しなきゃいいのに。
他人が読んだら不快だろうな?という想像力が無いのかも。

まぁ、そういう人はたくさん居ますよね。
普通は公開しないだけでしょう。
788わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 19:00:26 ID:YVMLYgUb
788
789わんにゃん@名無しさん:2008/07/21(月) 02:04:20 ID:jDrkWFpy
いいスレだったのによそのブログ話ですっかり寂れてしまいましたね。
何はともあれ皆さんの猫ちゃんが夏バテしませんように。

790コピペ可:2008/07/22(火) 13:31:13 ID:8Ch9Lov7
いじめ問題解決の最大サイト

http://mamoro.org/ いじめ無料相談あり


↑虐待妄想者のスレに貼るといいと思います
いじめられっこが多い
791わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 21:34:48 ID:ImGCz/41
>>789
まったく同感です。
いいスレだっただけに残念ですね。
792わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 15:33:48 ID:Lr5rDEGo
ちょっと仕事の休憩に、たまたまココを通りすがったのですが、
780を読んでしまい、今とてもブルーな気分になってしまった。
苛立ちが仕事に影響しないようにしなければ。
793わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 02:10:29 ID:qLfi0ZgT
うちのメスが先日20歳になった。
3年前に慢性腎不全で死に掛けたが
療養食に変えてから毛艶もよく今の所は元気だ。
794わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 03:30:46 ID:4Gu9udud
おめでとうございます!
あと5年ぐらい頑張って長生きしてくださいね。

参考までに17歳までは主にどんなフードを食べていたんですか?

795わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 04:50:01 ID:GA5d6sH0
うちの猫さんではありませんが・・・雰囲気変えたいので投下。

ここ2年程 実家に毎日通うさび猫さんは21才です。
(記憶が曖昧な為もしかしたら24才位かも)近所のお宅の猫さんなのですが
飼い主に了承済みにて 来客の際はご飯やおやつをあげてもてなし 
かわいがってます。実際は ご飯目当てではなく日中家人が留守で寂しい為に
毎日私の実家に通うようです。この猫 小さい時はかつぶしご飯
大きくなってからはカルカンのドライが主食でした。
飼い主でない為 長生きの秘訣も何もありませんが この猫に関しては
カルカン一筋でこんなに長生きしてる猫もおります。
796わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 09:12:53 ID:fpaSI5qQ
友人の猫は現在22歳のメス。
比較的田舎の方に住んでいるので完全室内飼いではないし、
餌も通常はカリカリだけど、人間の食べ物も与えたり(大量ではないが)と
結構アバウトな飼い方をしてる。
ワクチンとか去勢とか、病院にはきちんとかかっているが。
でも病院に連れて行くのも年に1回と言っていたなー。
俺の実家の猫は20歳まで生きたが、キャットフードは食べさせた事なかった。
子供の時は人間と同じもの食べさせてたが、
塩分が猫に悪いって獣医に言われて、
途中から茹でたささみとか、ひき肉や魚を味付けないでそぼろにしたやつを
ご飯の上にかけるとかそういうの食わせてたなあ。
結構適当な飼い方だったが、20歳まで生きたよ。
俺が知ってる雑種の飼い猫はみんな結構長生きだよ。
797わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 09:15:28 ID:fpaSI5qQ

スマソ。メスだから去勢じゃなくて不妊?手術だね。

798わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 17:20:30 ID:qLfi0ZgT
>>794
ありがとうございます。
17までは普通のキャットフードを食べていました。
療養食はドライばかりでウェットはお気に召さないみたいで。
最近20歳前後の猫が増えてるようですね。
799わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 20:51:41 ID:1KGs8yj2
田舎の方に住んでる外飼いなら、
すずめとか虫とかとって食べてる可能性もあるよね。
適当な飼い方といいつつも、適度にタンパク源をちゃんととってるんじゃないかな。
800わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 01:06:14 ID:GwJEYKrg
カルカンかぁ。
うちの猫はずっとカルカン食べさせてて結石になってしまいそれ以降はやってません。
外に出歩く猫のほうが結石になりにくいそうです。
うちは都会なので完全室内飼い。

みんなの猫さんが長生きしますように。
801わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 13:14:08 ID:q3d2Ox1k
すごいねー20歳越えのヌコの話もっと聞きたい

フード
ヌコの性格
日中の過ごしかた
1匹か多頭か    


     など


802わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 23:40:22 ID:kQXOO5o3
保守
803わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 08:20:04 ID:Ndc45ze9
保守
804わんにゃん@名無しさん:2008/08/30(土) 00:12:38 ID:J9LHbxVc
保守
805わんにゃん@名無しさん:2008/09/10(水) 23:38:28 ID:/7sMF2HU
保守
806わんにゃん@名無しさん:2008/09/22(月) 12:28:49 ID:nc1PlkFM
このスレを長生きさせたい。↑
807わんにゃん@名無しさん:2008/09/23(火) 08:26:03 ID:8kVBAYwQ
老猫スレッドがあるからなぁ・・・。
808わんにゃん@名無しさん:2008/09/24(水) 00:04:02 ID:cT8aqhBX
でもこのスレ好きだから続いてほしいな(´・ω・`)
809わんにゃん@名無しさん:2008/09/24(水) 00:46:54 ID:iX/ictjL
二年前、弟が猫を拾ってきた。
聞けばバスケ部の女子が部活中に拾ってきたものの
扱いに困って押し付けられたものを連れてきたらしい。
弟が私の前に見せた猫は生後一ヶ月未満のてのひらサイズ。
標準がどんなものかしらないけど、すごく痩せて見えるし
顔は目やにで目が開かなくなるほどにけちょけちょ。
なんかずっと鳴いてるけど、だみ声気味で全く可愛くない。
弟と母は飼う気満々だったらしいけど、当時高校生の私は
その猫のあまりの汚さに開口一番、誰が世話すんだ捨てて来いと叫んだ。
翌日学校から帰るとやっぱり猫は家にいて、動物病院で診てもらったらしかった。
今現在、朝一番に猫トイレ掃除して、カリカリと缶詰の混ぜる比率真剣に悩んで、
体調が悪そうだとカゴにぶちこんで取りたての免許で病院に車飛ばす自分がいる。
いまでは可愛い顔で、でも未だにダミ声気味の鳴き声を聞くと当時の事を申し訳なく思う。
猫って本当に可愛いよね。犬も可愛いけどさ。猫って可愛いよ。うん。
810わんにゃん@名無しさん:2008/10/10(金) 21:10:26 ID:FVwqMCUV
保守
811わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 05:38:05 ID:CwDYx5v9
うちの猫が20歳6ヵ月になった。
812わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 18:34:51 ID:x6VIcR+T
>>811オメ(´∀`)ノシ
これからも健やかにゆったり長生きして下さいね!
813わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 22:42:19 ID:ouu3DmOi
外に出さない。餌は医者推薦のもの。
水も新鮮なもの。
毎年ワクチンと体調チェックに病院。
此で比較的長生きするみたい。
814わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 00:52:21 ID:JSeYyvG3
ウチのオス猫さん(17)ものすごい病院嫌いで(好きな猫はあまりいると思えないけど)連れて行くと、
怯えて興奮しすぎて過呼吸になるし、帰って来てからはハゲたりするし、
だからこそ今まで病院はほとんど行った事がなかったんです。最初の数年のワクチンと去勢位。
でも先日、心臓疾患で逝ってしまいました。今ものすごい悔やんでいます。
一月位前から肩で息をしていて、呼吸が変だな、と思っていたんですが、それ以外は
死ぬ1日前までご飯は普通に食べるし、おトイレも普通に行くし、甘えるし元気でした。
だから油断して、それより何より病院でものすごいストレスかけるのをわかっていたから、それが通院を躊躇わせました。
彼が苦しくて寝たきりになって次の日に病院に飛び込んで、はじめて心臓疾患が発覚。
診察して頂いたその日に亡くなりました。
ここを見ていると病院にかからなくても長生き猫さんが沢山いますね。
今は年一回でも検診してもらって、早期発見出来ていたら良かったと思ったり、
でもあの子に余計なストレスをかける事をしなくて良かったのかも、と思ったり、とにかく後悔ばかりです。
一番の後悔は呼吸が大きくなったのを気付いていたのに『年寄りだからかな』とか思っていた自分のバカさ加減ですが……
815わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 01:45:08 ID:65Jb3WGa
いや、17歳まで、しかも亡くなる前の日までゴハンも食べられてたんだから
後悔することないよ。猫ちゃん幸せだったと思うよ。そうやって猫のことを考えてくれる飼い主さんで。
といっても飼い主は絶対に後悔するもんだけど。。
816わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 08:19:48 ID:CHoVcI8N
>>814気持ちはわかるけど、猫サンにとっては幸せだったんじゃないかな…
具合が悪くなった頃に病院に連れていけば検査やら治療やらでものすごいストレスになっただろうし
その結果もしかしたらもっと早くいってしまったかもしれない
そしたら>>814は病院になんか連れて行かなければよかったって後悔するよ
猫サンに最後にこわい思いをさせずに済んだんだよ
自分が同じ立場になったらこんな風に考えられるか自信ないけど…
猫サンのご冥福をお祈りします
817のほほん名無しさん:2008/10/31(金) 17:01:02 ID:krFRqKvI
頑張って猫を長生きさせよう!

このスレも長生きさせよう!
818わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 02:31:07 ID:NBFHOxT/
老猫がかかりやすい腎不全って予防することは出来ないのかな。
長生きしてもらうには腎不全予防が一番だと思うんだけど。
819わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 08:03:11 ID:DwfuNVwy
水をよく飲むように躾けられれば良いだろね。
820わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 18:50:46 ID:EEzhjj80
>814糞猫死んでよかったね
821わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 19:24:57 ID:UOCnzjJV
あのね20年近く生きた実家の猫2匹
放し飼いだったし一番安い猫缶だったし
水はお風呂場か台所の適当になめてたし
医者に言ったのは避妊の時だけ
人間の食べるのもあげてたし
なんで長生きだったんだろ
822わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 00:42:48 ID:GF2CMabm
>821
飼い主として最低

ぬこが長生きしたのはそんなお前へのささやかな抵抗じゃね?
823わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 01:15:10 ID:nqI09GDy
ぬこタソが長生きできたのはよかったね
でも離し飼いって飼ってることになるのかね
824わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 03:04:38 ID:BbzeEVMW
昔の田舎では、そんな放置猫が多かった気がする。
避妊してるだけ>>821はマシなんじゃ?
田舎で飼ってた猫の話を聞くと、それで飼ってるって言うの?って
実際ビックリすることが多いよ。
ペットフードなんて大層な物上げないし、動物病院なんてそうそう行かない(近所にないw)
でも、不思議と長生きだったりする。
今時の都会の室内猫と一緒には語れないよね。

田舎の祖母の家は、辺鄙な田舎で隣の家が何百メートルも離れてるし、山か畑しかないような
場所で、そんな立地だったら好きなように外に出してあげたい。
勿論、フードはプレミアムで毎年ワクチン打っちゃうけど。
猫って野生性が強くて基本自由だから、その方が絶対ストレス無いと思う。
うちは、廻りは住宅ばかりで車もばんばん走ってるから無理だけど。
825わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 07:45:57 ID:3bdmMt18
猫の目線での幸せを考えたら外と中を行き来できるのが一番なんだろうね
ストレスは少ないと思う
でも、ホントそれは田舎だからできるんであって

うちの近所も10年前はたくさん野良猫居たけど、道が出来てお店もできてってなった最近は野良猫見ない
(´・ω・`)猫の幸せって何だろうね
826わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 12:26:35 ID:987ycuYi
そういえば近所で野良猫なんて1匹も見たことないな@横浜
827わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 18:48:11 ID:GF2CMabm
野良猫いないほうがいいよ
828わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 18:57:15 ID:4kBPpCql
友達の家で飼ってた猫も、外出自由、去勢手術とワクチン接種なし、エサこだわらない、多頭飼いで18年生きたらしい
その猫が結構家から離れた居酒屋の残飯あさってるとこ見たりした
結局長生きって運?
829わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 05:16:25 ID:UzXkzfYE
居酒屋の残飯の方が美味かったんだな
830わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 21:09:10 ID:pBH4iQqj
しょっぱそうなのに…
831わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 21:15:44 ID:qOvKy/m+
オスで出入り自由の場合、喧嘩をしないってのも重要条件じゃない?
うちの父親が可愛がってた、半ノラは近所でも有名なボス猫だったけど
地域を仕切ってるから、喧嘩が絶えなかった。しょっちゅう怪我してたし。
やっぱり長生きしなかったよ。よくて7、8年位かな。

いよいよ具合が良くないって病院連れて行ったけど無駄だった。
そこの先生曰く、長生きではなかったけど、これだけ自由に生きたのも
ある意味幸せだったでしょう・・・だって。
832わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 23:54:43 ID:ifjPvKR3
田舎だろうが、都会だろうが、
長生きする猫はたまたま長生きしたんだよ。
外飼いでストレスがない?とか言っても縄張りはあるし
交通事故で死ぬ猫もたくさんいる。
人間だってそう。
長生き短命は個々による。
833わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 00:28:57 ID:YsLkWmPF
でぶねこだと危ないかなあ?
実家の片方のねこすんごい甘えんぼに育っちゃって、日中甘えれなくて
なんかストレス太りしてるみたいで精神安定のお薬もらってきたらしい
心配だよー…
834ドッピオ 株価【100】 ◆vipper.kmY :2008/11/12(水) 00:52:06 ID:Wc8Ahu6A BE:758406773-2BP(0) 株優プチ(sim)

a
835わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 02:14:47 ID:yy/E110p
猫にも精神安定のお薬なんてあるんですか?
836わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 13:51:46 ID:eEAhSIU5
抗うつ剤薬もあるみたいだよ、病気猫看護したってブログ見ると
837わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 13:47:43 ID:qZ7rAxMD
だからって人間のを割ってあげたりしちゃ駄目だよ
人間のは体重50kgを前提に作ってあるけど猫って大型でも10kg普通サイズなら3〜4kgだから
小さく割ったつもりでも量が多すぎて脳にダメージを与える
838わんにゃん@名無しさん:2008/11/15(土) 22:54:50 ID:kv142InN
ネコと人間は薬効が違うので単純に重さで計算しちゃダメだよ。
839わんにゃん@名無しさん:2008/11/18(火) 17:05:59 ID:4Vr5KoYC
ttp://imepita.jp/20081118/563640 23才になるんだが…。 
15才くらいの時に一戸建てにこしてから外にもでるようになった。 
餌も最低限気を遣う程度。ストレスためないように結構自由気ままにさせてたな…。長生きの秘訣はその猫によってもちがうきがする。みんなの猫が幸せに長生きしますように!
840わんにゃん@名無しさん:2008/11/18(火) 20:43:56 ID:GbZ9aJLa
かわいいw
841わんにゃん@名無しさん:2008/11/18(火) 21:04:52 ID:ijmLBB56
素晴らしい毛並みだね。23歳か〜
あやかりたいものだ
842わんにゃん@名無しさん:2008/12/08(月) 02:45:54 ID:VabBYklD
保守にゃ
843わんにゃん@名無しさん:2008/12/09(火) 19:20:20 ID:F3CSxioA
>>839
オオオォォ……ファッサリモッサリ……
これは、すごい!!
844わんにゃん@名無しさん:2008/12/09(火) 20:25:31 ID:pIbmfTWP
さっき15年間連れ添った猫が逝っちゃった・・・
はぁ・・・マジで憂鬱だ・・・
今から病院行こうにも、もう閉まっちゃってるから獣医に見せられないけど、
目の瞳孔が開いちゃってるからこれは死んでるってことですよね。
明日、火葬してやります。
長文すみませんでした。
845わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 23:52:50 ID:3Yn1AcHz
11年前に拾って来たネコ元気です、今の推定年齢13歳、
近所のおばちゃん家のネコは25歳になるそうです
846わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 23:53:36 ID:DxRlS/cO
買うより 殺処分されて死ぬ運命が高い 管理センターから もらおう

選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます

選ぶこともできます

 

救えば救われる
847わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 07:44:45 ID:KPlhQ8aL
鰤の猫もショップの猫も同じ命
差別いくない
命を救うために猫飼うんじゃない
一緒に生きていく猫を探してんの

そういうんだったら人間だって、全員自分の子どもなんか生まないで
よその貧困にあえぐ子どもや施設の子どもを貰ってきて育てればいいでしょうに


848わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 09:24:59 ID:ADyyqCyP
>>844は大丈夫?

ご冥福をお祈りいたします。
849わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 10:31:51 ID:/0TDCeK3
>>847
里子もらう人もいますよ
人それぞれですね
850わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 12:23:55 ID:SRn7MGUr
人それぞれだろうけど
今エア下僕の私が今度ねこ飼う時は
命を救う為だと思う

今までも縁があって出会えた野良出身だった
851わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 12:37:49 ID:TTt7w88U
マルチにレスすんのもあれだけど、私はペットショップから買ったこともあった。
先代のアメショーはヤクザな店のショーケースに詰め込まれててどうしてもそこから出してあげたかったからお金出した。
勤めて初めてのボーナスだった。

あそこにいる子たちが売れ残ったらどういう運命になるのか
それを考えると買う人を否定できない。
でも多分もう、ペットショップやブリーダーから買うことはない。
ショップで狭いケージに入ってる子達を直視できなくなったから、店にも近寄らない。
今いる子は、自分勝手な自称地域猫ボランティアが放棄した元飼い猫。

852わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 23:32:11 ID:XMaWe1w5
雪国の野良ちゃんたち。どうか、厳しい冬を無事に乗り切ることが出来ますように・・・

853わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 23:37:24 ID:DWtFQZxc
寒さと飢えを耐えるのは大変だ(涙)
854わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 01:02:34 ID:nWlLlj6A
ノラの平均寿命3年、、、、、、
855わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 21:07:54 ID:o224810m
来週のぽちたまは湯布院の野良ねこタソ達が出る
予告編で子猫が雪降る中たたずんでいたけど
温泉のお湯飲んでるコもいたw
温泉地は少しでも暖かい場所とかあればいいな
856847:2008/12/14(日) 09:57:55 ID:/TTeu/Ir
>>849
うん、だから、買いにいくより貰ってくるほうがいいと言うのもいいけど、
そればかりが善とされてもな、と思って書き込んだ
猫と暮らすのって命を助けるためだけじゃないでしょう
子どもと暮らすのだって命を助けるためだけじゃないように


雪国出身だけど、「みんなしっぽ短いなーケンカで切れたのかな」と
野良見て思ってた。今思えばあれ全部ボブティルだったんだな…
857わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 15:58:16 ID:tW6wRg5+
>>856
命を助ける事が目的で、保健所から貰い受けて来る人もいます、
一緒に暮らすことが目的の人もいます、
人それぞれですね
858わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 23:35:45 ID:jsSnaYSa
ネコが寝転ぶ
859わんにゃん@名無しさん:2008/12/21(日) 13:21:19 ID:cSkt5CJT
ワニが輪になる

860わんにゃん@名無しさん:2008/12/22(月) 00:41:30 ID:As0S23wM
豚がぶたれる
861わんにゃん@名無しさん:2008/12/22(月) 02:19:46 ID:6CZl9FZ2
猿が去る
862わんにゃん@名無しさん:2008/12/22(月) 10:44:38 ID:As0S23wM
馬が生まれる
863わんにゃん@名無しさん:2008/12/22(月) 20:24:53 ID:MTcl7KM7
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
864わんにゃん@名無しさん:2009/01/17(土) 04:23:41 ID:+uErEvDA
保守にゃ!
865わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 01:12:24 ID:q0jV798B
保守にゃにゃ!
866わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 15:52:15 ID:gq6RE3DX
捕手
867わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 21:55:12 ID:qaxdZzAj
近親交配で産まれた子達を引き取って今年で二年目。
たまに心配でたまらなくなる。
犬しか飼ったこと無かったけれどみんなミルクから育てたからすごく可愛い。
どうか長生きしてください
868わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 11:23:50 ID:6NBCdKda
雑種・短毛・小型が最強みたいだな。
この逆で、純血・長毛・大型が弱い。

ttp://www.benly.jp/jyumyou1.html
869わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 09:25:43 ID:53e7L2ey
皆の猫さんが幸せで長生きしますように。
870わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 14:08:06 ID:2G0nxIto
避妊去勢&室内飼いはほんと長生きする
871わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 05:04:57 ID:oHOWCM/H
今は9歳♀、生後3ヶ月から一緒に暮らしてるけど寝てる時間が増えたり大人しくなったし便秘したりあきらかに変わっていくのがわかる…長生きしてほしいな
872わんにゃん@名無しさん:2009/04/18(土) 09:19:05 ID:RpaFNuhy
室内飼いでもすぐ死ぬ子もいれば
外飼いでも長生きはいる
うちは外も自由に出してるからストレスないせいか
15年以上長生きしてる
死んでほしくはないけど20歳まで生きれればあきらめられる気がする
873わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 00:58:40 ID:0WvJ3DVu
動物の短命の原因のひとつは、寂しさによるストレスだと聞きました。
うちは独り+1匹暮らしなので心配です。
しかも日中はずっと猫1匹ですし・・。

長生きの猫というのは、家族で飼っていることが多いのでしょうか?
独り暮らしで飼っている猫が長生きすることはあまりないんでしょうか?
874わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 10:18:18 ID:iYztuwjA
猫は犬よりはるかに一人耐性強いから、そんなストレスないと思うよ。
群れを成さず単独行動の習性がある動物だから、他の猫と多頭飼いのほうがストレス大きいらしい。
子猫のときから同時期に飼うならまだいいんだけど、後から他猫を入れると家出したり
ストレスで禿げたりいろいろする子がいる。
猫にとって外敵のいない安全で食べ物があって暖かい家さえあれば基本誰もいなくても大丈夫だと思う
人間は餌をくれるためにだけに必要ってぐらいにしか思ってないかも。
だから長生きは、家族が多くいる、一人暮らしの差というより
どれだけ猫の調子の悪さに早く気づき病院に連れて行けるかどうかな気がするな。
その点で一般的には働きに出てる一人暮らしの人より、家族がいるほうが常に家に誰かがいることが多いから
日々の変化に気づきやすいかもね。

うちの飼ってる猫は、以前子猫を産んで、ある程度育ったら子供と同じ家で生活するのが嫌になったのか
向かいの家(私の家)に逃げてきて居ついた経緯がある。
親子でも一緒がわずらわしいと思うぐらいだから
他猫との生活のほうが私は一番ストレスがかかってると思う。
875わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 18:34:51 ID:BN+O8dQK
知り合いの猫は15年以上生きてる長生きなんだけど、
日中は誰も居ないし、ご飯も特にこだわりなく安いやつあげてるけど病気した事なく元気。
その猫の性格にもよるだろうけど、その子には合ってる環境みたいだ

自分ちの猫は臆病で怖がりだから、人が家に来る事が苦手。
インターホンが鳴るだけで飛び起きるから、ストレスが心配だわ・・・
876わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 00:11:09 ID:8FyP5MmW
先日、友人の飼い猫が死んだ。
22歳メス。
半外飼いで、ご飯は一番安いドライフード。
たいして病気もせずに長生きした。
人間でもそうだけど、外猫内猫とかより
その猫の個体と運もあるんでない?
877わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 00:34:52 ID:jlbbJyEt
あまり喧嘩せず、基本の食事を約束された上で
虫や小動物を狩って食べるような放し飼い猫も
事故にさえ合わなければ長生きする。
隣の家が遠くて見えないくらいの田舎ならそうしてやりたいな。
878わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 03:10:35 ID:wiU52/aD
交通事故に遭わなくてもエイズや治療法のない感染症、
田舎なら農薬や除草剤の誤食、異常者の虐待など
やはりどんな田舎でも放し飼いのリスクは軽視できないよ。

我が家は完全室内飼育で多頭飼い。
親子含む5頭で最高齢が推定18〜19歳で一番若いのが今年11歳。

今でこそ去年から腎臓の療養食あげてるが
昔は安い猫缶と安いドライフードだった。
若い頃から質の良い食事与えてれば
もう少し腎臓へのダメージを緩和できたかもと今になって後悔してる。

幸い食欲はまだ落ちずなんとか頑張ってくれてるのは
昼間人間が家におらず好きなだけ眠れたことくらいかな。
本当ほったらかしな飼い主だったのに長生きしてくれて感謝してる。
879わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 09:54:02 ID:jlbbJyEt
>>878
そうだね。
でも実際知り合いがそうやって今年23歳になる奴飼ってるから、
室内飼いしかできない自分からすると羨ましい。
去勢猫が行ける範囲を管理できたらという夢だ。
880わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 13:56:59 ID:wiU52/aD
運とかその猫の本能の鋭さ、頭の良さなんかも
寿命を左右しそうだな。その飼い方だと。

ほったらかしな割に溺愛してしまう俺には無理だけど
俺の親父(1933年生まれ)はそういうのを支持したかもな。
ネコという生き物の一生として考えたら確かにその方が自然で
本猫にも生きがいのある猫生なのかもしれないが…。

やっぱりどの猫もが23年生きられるわけじゃないし
そう考えたら長生きしてほしいがために
可能な限り排除できるリスクは排除してしまうだろうなぁ…俺は。
ネコの一生としては不自然だし、人間のエゴなのかもしれんけどね。

俺の理想は一軒家で中庭か金網貼った庭ででも猫を遊ばせてやれる家かな。
夢は湾内にある小さな島買い取って島で放し飼いする猫島だけどw
881わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 21:02:30 ID:Ti3zMPKe
職場の人。
夫婦ともに猫好きで、常時、5〜10匹出入りしていると言う。

自分のうちの猫も野良、半野良も自由に家に出入りさせ
避妊、予防注射は「不自然だから」と一切せず。
猫が子供を産んだら殺処分に出していると言う。
こういう輩は完全室内飼いを「不自然だ」と批難するけれど
反論してもきりがないし所詮職場の人間なので聞き流している。

先日「猫、吐かない?」と聞かれたので
「あー、でも毛玉は吐かないとおなかにたまっちゃうし・・・」と言ったら
「うちの猫たちはカイチュウの固まりをよく吐くんだ」と。

えええええええ〜〜〜っ!

そういえば
「猫エイズってほとんどの猫がかかってるんでしょう?」
なんて言ってたこともある。

あのお宅の猫はやたらに5,6歳で死ぬみたいだけど
「自然」に則ってこんなことになってるの?

何もケアせずにしていることが「猫にとって自然」だということを
正論にされるのはなーと思う。


882わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 21:20:02 ID:jlbbJyEt
人間の手で処分してる時点で猫にとっちゃ不自然だ。
結局都合にあわせて飼いたいだけなんだよ。
883881:2009/04/27(月) 21:32:26 ID:Ti3zMPKe
>>882
そいつは
自分ちの猫は自分ちの猫だけど、自分ちの猫が産んだ猫は自分ちの猫じゃない、
というような詭弁を披露していたと
他の人が言ってた。
何だか責任丸投げみたいな詭弁で唖然とする。

職場のデスク上のPCの壁紙に
自分ちの猫の画像なんか貼ってるんだけど
この人ほんと理解できない。

それでいて、「うちの猫が死んじゃって」と年に数回悲しそうに言う。
884わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 21:36:24 ID:PbEzLXWA
漫画家さんが飼ってる猫で『お嬢さん♀』て名前の
24歳の子がいるよね。
オムツしてたり目は見えなくなったりしてるけど
食欲は旺盛だし毎回猫漫画でお嬢さんの様子を
知るのがちょっぴり楽しみでもある。
885わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 22:16:34 ID:jlbbJyEt
>>883
お、うちの近所の人と同じ。
子供はまた違うらしいね。
ただその人の場合は殺処分しないで野垂れ死にさせたり
馬鹿みたいに増やしたりして、キチガイ扱いされてる。
886わんにゃん@名無しさん:2009/04/30(木) 09:48:38 ID:4Ip4m86Y
避妊手術したメスが長生きするのが多いのかな?
887わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 19:18:16 ID:QBKZfENO
メスは生後半年くらいで避妊すると乳腺が発達しないため
乳腺ガンに罹患する確率が格段に低くなる。
卵巣子宮両方とらないといけないが、ないものはガン化しようがないので
こちらのガンにもかからなくなる。

ただし生後一年過ぎてから避妊しても、乳腺ガンの罹患率は未避妊の場合と変わらなくなる。
もちろん卵巣子宮ガンにはかからなくなるけど。
避妊するなら早めにね。オスの去勢はこの限りではない。
888わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 02:46:02 ID:OoMGMm36
うちの愛猫二匹 20年は生きて欲しいなぁ。
飼い主も頑張らなくてはZzz
889わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 12:41:45 ID:pqJfWPFF
>>881
野良猫の寿命が確か5〜6年だったと思うから、ある意味では自然なのかもな…
放置とも言えるが
飼い猫でもペット用の餌が今ほど一般的じゃなかった時代は10年未満が普通だったらしいし

でも、別の人に飼われてたら長生きできただろうにと思うとやっぱり可哀想だ
890グラ:2009/06/13(土) 23:17:18 ID:A3Gs2Sdd
うちは去勢して完全家飼いです。事故などの突然死を防いでいます
891わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 23:39:29 ID:8QaSFMDa
外飼いでも20年生きたな家の愛猫
もちろん今は完全室内だし少し心配だと医者連れて行くよ
キャットフードに始まり健康に気をつけて愛情注いだら
仮に早く亡くなったとしても
後悔は少なくて済むんじゃないかと思う
5歳で亡くした愛猫の事考えるとね
892わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 23:41:21 ID:f1CNb4HN
害獣飼ってる害獣死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


害獣飼ってる害獣死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

害獣飼ってる害獣死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
893わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 05:43:56 ID:X4K9lBAb
↑おまえまだ生きてたのかよw
しばらく見ないからホームレスにでもなったんだと思ったわ
894わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 08:20:50 ID:GvRKw0kc
>>893
馬鹿が好んで使う単語がいくつかあるだろ?
それをNGWord登録しろよ。
895わんにゃん@名無しさん:2009/07/03(金) 15:25:32 ID:MHkt8okT
ストレスをかけないようにするのが一番難しい
896わんにゃん@名無しさん:2009/07/03(金) 17:23:03 ID:2DQMfw4k
猫のストレスって何だろう

・来客
・テレビの音等の騒音
・小さい子ども
・食べたいものを食べさせてくれない

うーん、他になにがあるかな
897わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 14:08:45 ID:T1wvmJqd
age
898わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 15:14:18 ID:3KPkvdYv
何てうらやましい。
20歳21歳、あやかりたい。
うちの猫もみんなの猫も長生きしますように。
899わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 17:15:38 ID:qkespf/i
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
900わんにゃん@名無しさん:2009/07/10(金) 17:53:12 ID:1dsN6ubA
>>896
一番は「外に出れない」だよ
いくら生まれてから室内で飼ってるからなんていっても、動物の本能が活性化するのは外だからね。
綺麗な空気と緑の中で自分で探検することが一番ストレスが解消される。
道路の横断の激しいところや他の外猫とケンカになるような環境だと
逆ににストレスもかかるけど。
901わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 21:43:05 ID:gLxszI2M
長生きの猫はやはり、その猫の血統とか遺伝なんですよねぇ・・・

ちなみにうちの猫の親がシャムとキジの雑種でしたが、昨年の5月に21歳で
亡くなりました。
うちの子はキジ猫で来月18歳になります。
外内自由に行き来して飼ってますが、最近よく寝るようになったくらいでまだ元気で
庭を走り回ってます。

それにしてもうちの猫を見る限り、その辺の子猫と変わらない様相で
いまだに高齢猫とは信じられません。
予防接種に行く、かかり付けの動物病院の先生いつも元気だねぇ・・・
と言ってもらえます。
あと10年以上は元気で長生きて欲しいです。
902わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 13:31:30 ID:RpOiXy92
昨日5ヶ月ベンガルを3種混合予防接種してきた。
これからの猫生楽しくながーく過ごそうね!
903わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 14:22:26 ID:O6tU3vxx
長生きぬこのお約束は子ぬこの頃、親のおっぱいを長く吸っていた等、母乳で育った事。
そしてストレスを与えない事。
生後一年以内に去勢、避妊手術をしたことが長生きが結びつくようです。
904わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 00:26:52 ID:XFY5mXxW
まだ9才の若輩者だが、猫の病気について調べてるところ、
ある獣医は10才過ぎたら腎不全じゃなくても予防として腎不全用処方食
食べさせることを勧めていた。
(腎不全の判断は腎機能6割以下の稼動で初期だから、診断されなくても
10才以上だと疲弊してることを推定し、負担を軽減する意味で)
なんでも、猫は遅かれ腎不全で死ぬことが殆どだから(事故以外)
FLUTDの猫も高齢なら症状が落ち着いたら腎不全の対応するほうがいいとか。
905わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 00:00:49 ID:p0U1C9/x
もうね、15年過ぎたらとにかく好きな物を食べさせてやるのが一番だと思う。
取りあえず食べてくれなけりゃどうしようもない。
うちのは、歯槽膿漏で好物のカリカリ食わなくなってから
高級レトルトパックや缶詰をいろいろ与えたがダメで、
いっさい繊維や筋のない
ペーストタイプの缶詰めを片っぱしから買って試してやっと好きで食べてくれるのを見つけた。
ホッとした。今は食欲も戻り元気だ。@16年目の夏。
906わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 03:15:01 ID:+QsPnghy
スレチならごめんなさい。前にいた女の子、14年目くらいに出て行ったきり帰って来なくて、近所を探したり警察や保健所に届けたり、動物病院にビラ張らせて貰った。
その時に猫は亡くなる時
飼い主から身を隠す場合があるから。と言われて 家族が全員、呆然その後 号泣。
居なくなって43日後
家族はまだ猫の話になるとウルウル。立ち直れずに居た時、動物病院からの連絡で近所で飼われてる事が判明。慌て迎えに行った。その後5年生きてくれました。帰って来てくれて最後看取らしてくれた事 ありがとう。って感謝してます。
907わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 03:33:08 ID:bKSHo6RE
>>900
別の見方もあるんだよ。 外へ出ることがストレスっていう意見も有る。

ずっと外にいた猫を室内飼いにした当座は出たがるが、暫くすると戸をあけておいても
自分で出なくなるんだ。 たまに出て行っても直ぐに帰ってくるよ。

家の中が自分の縄張りだと認識すれば、室内飼いの方が良いんじゃないか?
908わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 05:34:14 ID:Pf8LfG7y
室内飼いでも猫のマイルームが一部屋あればそれでOKなことを飼育書で読んだな
あと猫が大好きな高低差のある空間とか

>>906
ふらりと出奔後、近所で飼われていることが判明
そんな節操の無さ…もとい、誰からも好かれやすくてお調子者的なとこがカワユス
909わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 05:43:04 ID:ee2XP43B
猫にとっては横じゃなくて縦が重要だから
キャットタワー的なものが必要っていうのは見かけたことあるね
910わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 05:55:02 ID:NZskMXcF
>>900
猫は外に出たいのではなく自分の縄張り内を見回りたいだけ
よって室内飼いなら家の中だけが縄張りなので
外に出たいとは思わない
911わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 05:58:02 ID:Pf8LfG7y
>>909
我が家ではよく神棚に上がってお供えの水を飲んでたなぁ
猫的には探検していて、『おっ、こんなところにも水があるぞ!』って感じで嬉しい発見をしてるらしいとも飼育書で読んだ
色んなところに分散して飲み水を置いておくのも猫には楽しいかと
912わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 12:15:43 ID:dYL6c+/1
>>903
実家が猫が出たいと要求する時は外に出す家だったのであれだが
生後二週間以内に母猫が外出たきり帰ってこなくなって
その後粉ミルクで育った子供の内の一匹(雌で生後一年以内に避妊)は17年生きてる。
小さい頃から外にも出てる。フードはカリカリしか与えてない。

他の子は帰ってこなくなったり亡くなったりしたけどね。
個体の元々の身体の弱さもあると思う。
913わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 11:20:51 ID:Gfg077Zf
安価なフードで長生きしてる猫いっぱいいるんですね。
雑種っていうのも大きいと思う
914わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 19:35:51 ID:EbFV1gVI
>>912

カリカリだけ?

もっといいもの食わせろよ!
915わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 13:58:36 ID:QDMcj+3Y
猫「カリカリうめえ」
916わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 00:46:49 ID:2HrkQ9ds
カリカリばっかり与えてると結石たまってオシッコでなくなるぞ
917わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 05:18:15 ID:1HMlJOTN
やっぱり家の人がタバコ吸ってると長生きしないよね
918わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 11:19:32 ID:/YyngX9U
結石防ぐにはどうしたらいいの?

塩分駄目、ミネラルウォーターも駄目?
919わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 12:26:33 ID:ouMdHvNp
ああっ、また死んだ!
920わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 21:20:26 ID:zFdaBTuj
>>918
ミネラルウォータでなく普通に水道水でいいんじゃない?
気になるなら成分調べてもらうとか
921わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 23:53:14 ID:GzqC6wrc
>>918
ストレス避ける。運動させる。食事と水に気をつける。
あとは体質と運次第としか言いようがない。

別にミネラルウォーターがダメってわけじゃないけど、避けてる人は少なくないみたい。
水道水によってはミネラルウォーターより硬度高い場所もあるよ。

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249730809/
922わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 13:43:23 ID:UGlryNNE
いちばんいいのは湧き水だけど、都会じゃ無理だしね
923わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 08:09:16 ID:XWFTe6TZ
猫を飼う時に育て方や病気が載ってる本を色々買ったけど、タバコの害について書いてある本は全然なかった。
飼い始めて一年経って初めて知ったよ。もっと早くに気付くべきだった
924わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 08:59:29 ID:CMpfa2ng
本に書いてないと分らないんですかね。
925わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 15:48:48 ID:jTMIyuPn
タバコは人間にも害があるんだから、もっと小さい猫に害があって当然のような・・・
セキセイインコだって喫煙者の家では寿命短いんだぜ
926わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 17:00:37 ID:XWFTe6TZ
そうですよね、家族が吸うので飼い始めた時に気付くべきでした。
後悔しています
927わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 09:03:00 ID:BXTUwKBS
気付かない人は沢山居るから、気付いただけでもよかったじゃない
928わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 14:24:43 ID:vWRdKX+d
ガンに気づいてよかったって思うか?
929わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 16:27:04 ID:kPqtTWwK
初期ガンなら気づいてよかったじゃん
930わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 19:51:17 ID:vWRdKX+d
末期ガンは?
931わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 21:01:22 ID:kPqtTWwK
末期でも…家族なら気づいてあげたいよ
最期まで何が出来るか、全力で考えてあげたい
932わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 23:44:26 ID:vWRdKX+d
知らないまま死んで行った方が幸せなこともある
933わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 05:29:40 ID:YG6igGjw
ホスピスに入って緩和治療を受けて死んでいくのが一番幸せ。
周りに誤魔化されながら一般病棟に留まって痛みを我慢しても何も良いことはない。
934わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 10:19:09 ID:QKGm9PFB
一年煙を吸っただけでがんはあり得ない
老猫になった時になる可能性は高まるけどさ
935わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 10:30:39 ID:VzNl8Zuu
20年生きてる家の

家では禁煙
味つきの魚はあげない
シニア用のぽりぽりと缶詰め
貧乏だからか、体も壊さないで元気です。

もう少し頑張ってくれ
936わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 12:55:48 ID:hByo7jBK
今朝、実家の親から連絡があり飼ってた猫が逝きました。
15年前に外でウロついていた迷い子猫を知人から貰いました。
私が結婚するまでの7年間楽しく過ごし、結婚後も猫に会うのが楽しみで帰ってました。
最近、カリカリの餌を食べず急激に痩せてしまいましたが、他の餌はよく食べていたのでまだ大丈夫と思い込んでました。
今では、もっと気を使ってやっていればもう少し長生きできたのではと悔いています。
亡くなった猫の顔を見るため新幹線で実家に向かっていますが、今まで猫との思い出ばかり思い出し涙が止まりません。
937わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 21:23:48 ID:4t12dd/s
>>936さんの猫は幸せ!野良のまま生きていたらもっと短く厳しい生活だった
と思う。936さんと御家族に愛されて楽しく過ごせて幸せだったはず。
936さんの猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
936さん御自愛くださいね。
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:34:33 ID:WzEVNyRW
ペットロスになるなよ、その猫が一番悲しむから
939わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 18:59:04 ID:CtMLmqWJ
 
940わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 19:14:31 ID:CtMLmqWJ
 
941わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 06:05:13 ID:SonCNRMR
>>935
シニア用のカリカリは何を食べさせてますか?
若い頃のカリカリもよかったら教えて下さい。

942わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 07:22:47 ID:Zv7LN7DW
>>936
大切なねことのお別れは悲しくて辛いのは当たり前
誰もがロス状態になって当たり前
感情封じ込める前にロスとして思いきり悲しんでおくのも手だよ
そのうち、勝手に記憶がおぼろ気になり悲しみたくても思い出せんくなるのだから
猫さんも下僕の弱さ分かってくれるさ
943わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 10:27:52 ID:+mV84LsI
猫「俺の為に泣いてくれるのか、あんなにコキ使ったのに・・・」
944わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 12:01:30 ID:qn/y66+W
でも、俺は猫が病気になったら、いつでも安楽死させてやる準備がある。
もう、よその猫で何度か練習した。
945わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 12:33:18 ID:s7phcvMX
ピュリナワン 
シニア(11歳以上)用
946わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 05:42:20 ID:x/czdKWv
ピュリナワンって老猫に食べさせるには
たんぱく質が高すぎる気がする。

947わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 19:50:51 ID:Uwz128D5
猫のホッペに膿ができて破裂したみたいですがコレって何が原因なんでしょうか?
食欲がなくなって弱ったのですが、水をよく飲むようになる器であげたら、
食欲が出てきたみたいで、最近えさをよくねだります。朝、昼、夜あげても
まだねだります。14年くらいの猫なんですが、こんなに餌食べて体悪くならないか
心配です。
948わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 23:48:18 ID:UiDBR3Mh
>>947
想像するしかないけれど

・歯が悪く、ばい菌が原因で腫れた
・怪我したところにばい菌が入って腫れた
・腫瘍

ってところでしょうか…?
知人の家のおばあちゃん猫は歯が悪くて、根尖部膿瘍っていう病気になりましたよ。

ほっぺに穴が開いてしまい口の中が見える様な状態で可哀想だった…
治療してもらって今は元気にしてます。

何にしろ病院に連れて行ってあげてほしいです
やっぱり若い猫ちゃんとは違うから…
でも食欲が出てきたみたいで良かったですね。
949わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 15:28:51 ID:Kifs8loQ
11歳雄猫飼ってます。今まで何度も事情により引っ越しを繰り返していたのですが今日また引っ越します。

1歳で去勢しそれからは自分が部活の合宿で三日間ほどいなくなった時のみ石がたまって病気になったくらいで至って元気です。

荷物を撤去し、前日となると気づくんでしょうか。ソワソワしたり何度もトイレに向かいます。声かけてあげると「にゃ〜」と雌猫みたいな鳴き方します。

今度は他府県に引っ越しなので時間は長めです。向こうに着くまでの間、なにか自分がしてあげれることはないものかと飼い主のほうがソワソワしてます。

ごめんね。もう引っ越ししないから。
950わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 14:40:30 ID:kKW/fDFw
>>949
人間のわがままですね
ネコは相当ストレスですよ
951わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 15:12:50 ID:ivvNlicW
>>950 ありがとうございます。949です。
いや、もうその通りなんです。
今日無事到着しました。関西→関東だったので長旅です。
今は部屋中を駆け回ってます。

しばらくはストレスを与えないようにしてあげようと思います。
952わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 15:11:38 ID:wQaMojOj
引越しはしょうがないよ。様々事情があるんだから。
少し経ったら落ち着くさ。
953わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 20:33:31 ID:4Mi/6lkX
うちの猫は家建て直すとき旧家→仮家→新築と引っ越させたけど
丸一日で慣れたな
引越し当日はゲロ吐きしてブルブル震えながら押入れにずっと隠れてたけど、
次の日からは探検しまくって楽しそうだった
954わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:54:20 ID:CWOYKLpQ
21年生きていた猫がこの前死にました。
家では一軒家だったのでひもをつないで勝手口から外に出していました。
食べものについては特別なものは与えておらず、キャットフードのみでたまに鰹節やアイスの棒についたアイスの残りをなめさせているくらいでした。
955わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 01:09:27 ID:Lmtc2CGQ
>>951
物書きをしてる青木るえかさんは夫が転勤族だが、飼ってた猫は19歳まで生きてたって。
956わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 01:30:24 ID:Va1boGJd
ウチの愛猫ちゃんは19歳まで生きました。
便秘に悩まされてましたが、『きゃどっく』っていうサプリを知ってたらもう何年か長生きできたかも…。

長生きしてもらうには、精いっぱい愛情を与えて、猫缶をたくさん食べさせて、
ストレスをできるだけ感じない環境、悪い変化が無いか観察して、できれば歯磨きをする。
あと、努力じゃどうすることもできない部分がありますが、なにより、命を左右する病気にならない運の良さ。
これが必要。
957わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 08:45:41 ID:/fmGqEOi
亡くなって3年経つけど実家で飼ってた猫は17年で老衰でした
血統書付きペルシャとMIXのハーフ♀。

若い頃に一度だけ出産(3匹の子を産みました)の後、避妊手術。
色は表面がキジトラで全身から下半分が白。
田舎住みなので外にも出してた。

歯磨きもケアもしたことなかったけど
亡くなるまで自前の歯で虫歯も口臭も無かった。

食事は猫缶色々。カリカリはほとんど食べなかった。
たまにマグロの刺身を1切れとか
鶏肉のボイルしたものをもらってたみたい。
夏場はアイスをちょっともらったり。
納豆が好きで、豆より納豆の空きパックを舐めるのが好きだったみたい。

産後5年位してから卵巣だか子宮だかの手術をしたっきり
老衰で亡くなるまで病気一つしない子でした。

予防接種と健康診断で病院へは年一〜2年に一回ペース。
あと駆虫。(外でネズミやトリを食べてたので)
老猫になったら抱っこは内臓に負担がかかるから
あまりしないように注意されたけど
もともと抱っこが大嫌いな猫だったから問題なかったな。

亡くなる数ヶ月前から食欲が落ちてきたけど
普通に元気でトイレも問題なかったけど
亡くなる3日前から元気がなくなりほぼ寝たきりになって
実家の兄弟が世話をしてたけどある朝起きたら寝たまま亡くなってたそうです。
(庭が広いので、庭に埋葬したそうです)

賢い子で、実家住みだった兄弟が明日は何時に起こしてねって言うと
何時を指定してもちゃんとその時間に起こしに来たそうな
(顔や手をぽんぽんとタッチして、それでも起きないと足を甘噛み)
エサをあげるのは母だったので
エサ目的ではなかったと兄弟は主張してました
(なにせ当時は一緒に住んでおらず見てないので今でも半信半疑な私、、、)
958わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:34:08 ID:yZpR3UUL
犬のほうは長生きすると痴呆の問題が顕在化するのに、
猫のほうはあんまり痴呆の話を聴かないな。
概ね猫のほうが長生きなのに。
959わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 19:25:02 ID:UHenqfK3
動物実験では使われるのに
動物用の薬の方が人間より進歩してないのはなぜだろう。
960わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 22:34:24 ID:B48QRY3x
人間用の薬を開発する為の動物実験なのだから当然でしょう。
人間に似た特徴や性質を持つ部分を利用して実験しているだけだから。
961わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 06:05:04 ID:YiE8Bt/j
962わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 20:37:35 ID:olpflWkS
963わんにゃん@名無しさん:2009/11/18(水) 13:51:01 ID:746ZtvVA
猫って短命だから、死ぬときは死ぬよ
うちの猫なんて死ぬ間際、うんこもゲロも垂らしまくりで
人の介護よりはマシだけど結構疲れてたし
964わんにゃん@名無しさん:2009/12/08(火) 20:49:59 ID:uZe50wxv
>>957
> 納豆が好きで、豆より納豆の空きパックを舐めるのが好きだったみたい。

ここ読んでほっとしました。
うちの18歳猫は食べムラがすごくて、猫フードに目もくれない日には
納豆のねばねばを舐めさせています(すごくほしがる)。
そうすると食欲が戻るようで、猫フードを完食したり。不思議です。
965わんにゃん@名無しさん:2009/12/10(木) 17:13:49 ID:HrB4bHZm
食べるきっかけ作るとよく食べてくれることはあるね
うちはスープ系で機嫌とってやるとモリモリ食欲が復活しやすい
966わんにゃん@名無しさん:2010/01/02(土) 14:43:47 ID:FBAjfDib
うまいものばかり食わせてたら早死にするぞ
粗食が一番だ
967わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 16:38:19 ID:BTRt7W21
基本は粗食というか、猫用の健康食。
それでたまにササミとかブリとか豪勢なものを食べさせてあげる。
猫缶を食べさせる時は中にバレ難いように活性炭を混ぜて対策。

これで医者要らずで20年生きた。
ちゃんと医者で検診もしていたら腎疾患も早期版権されて20年以上は確実に生きられただろう
(うちの場合腎疾患発見時には既に手遅れで数日で死んでしまった)


何を言いたいかというと、飼い主が猫様の食事と健康に気を配り、尚且つ医者で定期診断もしていれば
20年以上生きるのは決して難しくないということだ
968わんにゃん@名無しさん:2010/02/01(月) 09:38:08 ID:LzQp2rv9
>>967
活性炭は何歳ごろから与えてました?
969わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 07:31:59 ID:A7oI/MWi
>>968
活性炭の存在を知ったその時から年齢に関係なく
970わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 08:54:03 ID:NIalEmmO
>>969
活性炭の存在を知ったのはいつごろ?
971わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 10:01:35 ID:f9Aw7Oxu
活性炭てなに?
972わんにゃん@名無しさん:2010/02/02(火) 17:33:12 ID:jDMbKHxO
973わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 00:18:58 ID:pr0QgdJh
まるほど・・・・
974わんにゃん@名無しさん:2010/02/03(水) 00:19:49 ID:pr0QgdJh
975わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 15:23:39 ID:lxnOeal1
活性炭にもいろいろ種類があって猫によっても合う合わないがあるらしいね
976わんにゃん@名無しさん:2010/02/07(日) 07:33:56 ID:LWoOHuja
そうなんだ
猫に活性炭ってここで初めて聞いて、結構興味を持っていたんだけど
獣医の先生に相談してみた方がいいかな?
けど病院に行く予定ないからなぁ…
977わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 07:24:13 ID:EKFymajS
暫く健康診断やってないなら行ってくれば?
血液検査だけでもやっておくといいよ

腎臓や肝臓の状態がわかるし
978わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 07:28:49 ID:EKFymajS
ちなみに俺が言ってるのは「定期診断やっておけば良かった」という後悔な
猫はギリギリまで我慢するから症状が出てからだと手遅れ

だからそうなる前に、できれば若猫の頃から数値の変化を健康診断で把握しておくのがいい
定期診断で段階的に数値を把握してれば段々悪くなっていくのがよく実感できるよ・・・
そしたら早め早めに食事療法に入れる。結果長生きに繋がる。老衰まで生きてもらえる。
腎不全で必要以上に苦しめずに済む・・・
979わんにゃん@名無しさん:2010/02/18(木) 22:00:09 ID:JDcrtwdt
長生きの秘訣はやっぱり食事と適度な運動とよく水を飲ませる事。
水をよく飲む猫は比較的腎不全にはなりにくいらしい(尿を頻繁に排出することになり腎臓の負担が減る?)

冬場は運動が少なくなり、結果水を飲む量も減るので腎臓が繰り返し水分の再利用に働くことになり負担が増える
冬場に腎不全で死ぬ猫が多いのはこの為だとする説がある
980わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 00:00:45 ID:OtTgSlHG
猫が寝転ぶ
981わんにゃん@名無しさん
マグネシウム過剰も欠乏も別の結石を誘発する
必要な栄養を必要な分だけ与えるのが肝要