【ペットの死】新しく飼いますか? 耐えますか? 6
>>944 数多くあります。でも荒れる元ですから。。。
昔から、こんなネガティブなスレというのは
相棒を失った悲しみからか、つい類似スレ・既スレを立ててしまいがち
なんだと思います。
そして指摘されたり誘導されたりするとつい逆ギレしてしまうのでしょうね。
>>945さん
ペットの死から立ち直るにはでの崩壊の模様を目の当たりしてたもので・・
類似新興スレを守るためってどういうこと??と思ったので
お分かりであれば誘導して欲しいと思ったのですが、無理なようですね。
レスありがとうございます。
以前は「できるだけ統一スレに誘導して単発スレを減らしましょう」と
スレッドまで立ってたんだけどな。。。
立ち直るまで飼えない、というのはあるかも知れないけど
「耐える(=あえて飼わない)」理由は別に無いよな、と思う
心の赴くに任せればよいのではないだろうか
949 :
941:2008/02/17(日) 20:16:40 ID:KyFN6yRl
>>946,947
ここ何年間か、古典3スレを継続させるお手伝いをしてきたんだけど、
荒らしが来たり、重複ルール等で問題化するなら、ニーズがあるスレに
集約していった方がいいかな、と思っています。
争いごとが起こるのは、もう耐えられないから。
「立ち直るには」スレは、少し議論っぽくして残れるかとも思いましたが、
無理でしたね。
「古典3スレ」には、私の愛猫たちの思い出も沢山つまっていたので、
その一つがああいう形で終わってしまった事が、とても残念です。
でも、変わっていく事自体は止められないので、あえて逆らう事は
止めようと思っています。
本当に荒らした人が他スレの住人さんなら、ぜひ、その常駐スレを
きちんと維持していただきたいと思います。
こういう言い方をすると俺が悪人ぽくなるのでイヤだが
「運用の話題はスレ違いだろ」
>>950 ここも荒らされるくらいなら、次スレ立てない方がいいと思うんだけど
どうでしょうか?
運用の問題としてではなく、このスレに書き込まれた思いを汚さないために
あえて書いています。
>>949さん
私は、このスレのお陰で立ち直ることができたし
新しい出会いへの後押しにもなってくれた大事なスレです。
1〜6まで続いた中で、愛犬・愛猫を亡くしここで助けられたと思う方は
多くいると思います。
感情に流されて立てたスレはPart2,3と行きましたか?
あえて逃げることはないと思います。
私も
>>952さんと同じく、次の出会いまでの間、このスレに背中を押された部分があります。
こう言ってはなんですが、単なる荒らしごときのせいで6まで続いてるスレをなくすのはどうかと。
ていうか、立てるの止める?っていってるの1人だけなわけで
>スレを継続させるお手伝いをして
こんな人が私以外にもいたんだと、ちょっと感慨深げ です。
スレを継続させるお手伝いってなんすか?
>956
書き込みにレスつけたり、たまにageるって事だと思う
941以降、殆どのレスがスレ違い
善良ならば見当違いのレスは正当化されるのか?
いい加減にしていただきたい
それともあれか?新手の荒らしなのか?
スレの継続なんて、レスがありゃ継続・なけりゃ落ちるってだけ
今まで通りでいーじゃねーか
960 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 23:01:22 ID:XcJWWFD/
961 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 11:27:58 ID:hO2j0gVN
スレを続けるとかやめるとか我々が考えることではなく為すがままってことか。
>>961 同意
厳密には続けるのは人為だけどw
建てなきゃ続かないしw
立てても荒らされるしね。
家のが老衰で無くなる前に、参考にしてたHPの人が、また犬を飼い始めた。
なんか楽しそうだったな。
俺もなんだか嬉しくなった。家はまだ飼ってないですが。
966 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 08:57:06 ID:qYelEakj
俺が思い新たに飼い始めた時を思い出すなあ。
手がかかって大変なことが嬉しいんだよ。
夜鳴きやトイレのしつけでの失敗、全てがね。
幸せを噛みしめながら育てたワンコも10歳を過ぎたけどね。。。
新しいのを飼っても、前のを忘れることってないよね
前のと違うことをしてちょっと驚いたりするたびに
目の前と思い出を合わせて、2倍幸せな気持ちになる
>>967 なにか背中を押されているような気がする…
969 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 08:29:25 ID:M3xPDDAy
新しい出会いは間違いなく幸せなことだもん。
幸せだからこそ、亡くなった愛犬・愛猫のことを考えると心が痛む感じが
してしまうのかな?
いや、むしろ亡くなった愛犬・愛猫のことを考えると心がほんわかするんだよ
だって、当時は楽しかったことの方が多かったハズでしょ?
だったら思い出すことだって楽しいことの方が多くなきゃ
死んだからって、変に思い出にバイアスを掛ける事はむしろ失礼、というか不自然かな、と
>>970 > 死んだからって、変に思い出にバイアスを掛ける事はむしろ失礼、というか不自然かな、と
感じ方は、人それぞれじゃない?
わざとバイアスをかけてるわけじゃないと思う。
>>969 時間も必要かな。しばらくは亡くなった時の光景だけが頭に浮かんだ。
楽しかった思い出が出てくるようになるのには相当時間がかかったよ。
切り替えの早い人は羨ましいですね。
亡くなったから新しい出会いを・・・とか割り切れればいいんだけど。
頻繁に見てた老犬介護のブログやってた人も一月たたずに新しい子迎えたみたいだし。
性格上、余計思い出したり比べたりしそうで踏み切れない。
>>793 切り替えたい、という思いのほうが強くなれば自然に切り替えるのが人間の性
それを求めて強く願うもよし、時の流れに任せるもよし、でしょう
>>973 殆どの人は、そんなに直ぐじゃ無くなった子に悪いから。って心境なんじゃないの。
家の親なんて特にそうだよ。
正直、1ヶ月とか聞くと。マジ?とか思うけど。
人それぞれの自由なんで、干渉も感想も無し。
飼いたいと書き込んでる香具師みんながみんな切り替えが早いと
もし思われてるなら心外だな。
どん底の数ヶ月、数年、あるいはもっとかも知れない日々を潜り抜けて
また動物のいる生活に戻りたいって気持ちに至った香具師だっているだろうし。
俺の他にも。
切り替えてるわけじゃ決してないと思うんだがなあ
なんか切り替えが早い=悪い、みたいな雰囲気を感じる
言葉足らず
なんか切り替えが早い=愛情が少なかった、みたいな雰囲気を感じる
981 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 09:39:41 ID:JysEM8+5
私の犬は、ついこないだ私の誕生日に15才で亡くなりました。最後も小屋の中で眠るようだったし。私の誕生日まで頑張って生きてくれてたんだなと思えるから、二度と飼わないとは思いません。
それは私が幸せなさよなら?ができたからかも。事故とか不運で、立ち直れない人もいるだろうし。難しいですね
あの名著が子供の絵本箱にあったとは驚きました。
「ずーっと ずっと だいすきだよ」
ご存知ですか?まだ子供は字が読めないので読んでやろうと思います。
983 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 15:50:34 ID:xgxUjNLL
奴が死んでから10年経つが、他の犬を飼おうとは思わないな。
984 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 20:04:16 ID:mOXx0YAZ
985 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 03:28:35 ID:KkzDe6DM
15年連れ添った猫ちゃん亡くなってから三ヶ月して家族の一人が犬を飼った。
うちの猫 すごいツンデレでさ、足に擦り寄ってきたから頭撫でたらいきなり怒りだして 部屋でたり、
一日中怒りモードなのに夜中布団に潜り込んですごい甘えてくるから、撫でると喜んでたのに暫くしたら急に怒りモード突入してフーフー唸りながら布団飛び出したりしたけど、そのツンデレ振りに惚れ惚れしてたし愛おしかった。
だから犬を飼ってまだ一年満たないけど、亡くなった猫がまだ愛おしいよ
987 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 11:32:52 ID:ejssV/Lu
最初に買ったペット→犬(自分年齢4才〜12才)ワンコ病気により死亡
その後やはりまた欲しくなったのか犬を飼う(自分年齢13〜15)親の仕事上ペット不可マンションに引っ越すために親戚に泣く泣く引き渡す
次に飼ったのはペット可マンションに引っ越し後猫(自分年齢20〜)産まれてまもない子猫を貰い、今現在3年目で一番かわいい時期?
自分の話になりますが、自分の場合は1ヶ月位耐えていたけど、亡くなってしまった辛さから
次の子にすがる思いで家に来てもらった。 その子にも、亡くなった子にも悪いと考えた時も
あったけど、次の子は私がどんな考えでいようとも常に側に居てくれて時には慰めてくれて、
時には癒してくれて… 当然、比べたりしてしまいますが、それがお互いの個性だったり…
亡くなってしまったことは辛いけど、次の子が心に余裕と言うか、休憩と言うか、そんな気持ちを
与えてくれます。
飼い主になろう人間がペットに甘えてもいいんじゃないかな〜
自分のペースでいいんだと思うよ。
同意
991 :
わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 11:12:31 ID:B6N8Jt+H
賛成!
992
993
994 :
こ :
保健所からもらうのが命が救えて人道的です 慈悲愛
見るのがつらい方は係員がつれて着てくるのも可能
逆に選ぶのも可能
お住まいの役場で聞いてね