1 :
◆NullPoWmUc :
いろいろありますが代表的には以下の食品は食べさせてはいけないものです。
タマネギや長ネギ、生のイカ、生の豚肉、
牛乳やチーズなどの乳製品、塩分の多い食品
食べさせて良いもの 人肉
いけないもの 猫肉
トンボやバッタ・コウロギとかアマガエルは駄目って死んだ祖母が・・・
4 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/03(日) 15:53:11 ID:r8n6hr1Q
生きてる蛇は危ないらしいよ
当方全くの素人だが、猫に牛乳って駄目なんかっ!?
>>5 人間だって牛乳飲むと下痢する人いるでしょ。それと一緒。
7 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 01:05:12 ID:0y8yoMVA
イカとかマジでやばいの?
8 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 01:43:02 ID:Ph1rVaBJ
イカ大好物なんだけど・・・どうしよう
9 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 02:20:42 ID:3K9wrwOa
タコ・エビ・カニも駄目でしょ?腰抜かすって聞いたけど。
チョコはやばいらしい
11 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 21:15:55 ID:0y8yoMVA
甘いのもだめそうだよね
虫歯とかなったらかわいそうじゃない?
虫歯かどうか言えないんだから
12 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 21:17:58 ID:wXwJmb6G
猫のえさはゴキブリで十分でしょ☆(ゝω・)vキャピ
ダメなもの
海苔
ふーん
15 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 00:54:27 ID:Z4HhdgaM
俺のねこ海苔たべるんだが大丈夫だろうか・・・
16 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 00:56:54 ID:q0r3H6Yi
ドッグフード
17 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 01:04:46 ID:nrs6mbJH
チーズってダメなのか…大好物だよorz
乳製品自体ダメってことは、猫用チーズとか売ってるけどあれもよくないってこと?
それとも塩分の問題?
イカは寄生虫が入ってる可能性が多いからダメって聞いた。
19 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 01:15:13 ID:Z+nFHv4d
猫自体が寄生虫でしょ☆
バカみたい♪(ゝω・)vキャピ
20 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 01:23:35 ID:99XLlnaj
蛙かな。
鳥の骨厳禁。
うちの猫は牛乳好きだぞ。
そいつの弟は、素うどんも喜んで食べる。
尤もそのせいで、konishikiみたいな体躯だが・・。
骨系だとタイの骨も硬いからダメだよ。
鶏と同じで刺さる。
>3
アマガエルは毒持ち
25 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/20(水) 00:01:10 ID:pH+Im+H4
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeee
26 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 17:46:42 ID:U+yLFOmZ
wanwan
27 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 18:13:58 ID:Qx+A9tgq
畜生に食わせていけないもの・・・。
それは人間の食用に適したものだな。
奴らには生ごみみたいなの食わせておけば十分。
世界に目を向ければ貧困が原因で多くの子供たちが命を失っている。
畜生に上等なエサやる丁稚・女中は地獄に落ちるぞ。
28 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 20:43:23 ID:rp2oo6v7
絶対にアワビを食べさせてはいけません。耳(ほか末端部分)がもげます。
カエルほか両生類は毒持ち。
カマキリはハリガネムシ持ち。
危険度で分けた方が良いよ
タマネギ 危険ランク1 死ぬかも
牛乳 危険ランク5 下痢するよ
とか。
31 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/24(日) 20:59:30 ID:Qx+A9tgq
茶化すつもりもない。
愛玩動物の飼育など人類の思い上がりに過ぎない。
>>29 ランク上がるほど、危険度さがってる気がする・・・
33 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/25(月) 00:26:27 ID:6P65eB1U
age
35 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 23:58:53 ID:ydYPpOp7
nyanyan
36 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 23:18:35 ID:vJPaF4Wx
俺がもってる本に書いてるヤツをまとめてみた
ネコにとって危険な食べ物
●冷たいもの、熱いもの
●ねぎ類・・・赤血球を破壊する
●イカやタコ・・・消化に悪い
●わさび、カレーなどの刺激物
●鳥の骨・・・胃腸に刺さる
●魚の骨・・・食欲不振になる
●青魚・・・長期に渡って食べると黄色脂肪症になりやすくなる
●あわびの肝・・・皮膚の炎症のもと
ネコには味付けが必要ない。甘いものもダメで、塩味などはもってのほか。
うちの猫牛乳飲んで育ってるんだけどマズイかな?
もう二歳過ぎてるから止めても意味ない・・・?
38 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 15:41:38 ID:bSMweQHL
>>15 海苔が口の中で張り付くとヤバイ。うちの猫、必死に取ろうとして血が出るほど
口を掻きむしっちゃったよ。何とかとれたんでよかったけど。
同じ理由で中華まんもダメ、皮が張り付く。
>>30が見られなくて残念。
ウチのも焼き海苔大好きヌコだけど、今の所
>>39タソのヌコさんのような事には
なった事ない(当方11歳ヌコ)。人間の手の小指の爪くらいのサイズにちぎって、
手から一枚ずつあげるようにするのが吉かも。
ところで、かつおぶしってヌコにあげてもオケ? 以前獣医さんに聞いた時は、
かつおぶし&焼き海苔はオケ、煮干しは塩分過剰になるからダメって言われた
んだけど、つい最近別のスレにかつおぶしも結石できるからダメって書かれてて、
気になってます。
海苔はマグネシウムが豊富なのでHUS(結石)になるってよ。
3日尿が出なければ尿毒症で亜凡だから海苔はやめとけ。
春〜夏のアワビには猛毒が含まれてるからダメと聞いた
炎症を起こして猫が耳などを引っ掻いて耳がもげるらしい
うちの猫よくスズメを捕獲して食べちゃうんだが大丈夫かな?
寄生虫とか心配な気がして。
44 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 02:06:27 ID:5DyLCz2F
猫缶に鰹節入り、とか海老入りとかあるんだけど
どういうことなんだろう???
45 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/24(火) 12:14:25 ID:blPkzQKJ
昔、キャットフードとか無い時代には
おかゆに削り節に醤油かけて食わして
た事ある。猫にぜいたくなもんいらんべ。
そんな時代ですた。60年代?
ちくわ、かまぼこなどの練り物系はマズイと聞いたことがあるなあ。
>>43 それは本能的な行動だから大丈夫なのでは?
イカはタウリンが豊富ないい食材だから、食べさせ方によるんだろうね。
小さく刻むか潰すかして、消化にいい状態で与えれば問題ないかと。
逆に、ネギ関係はマジでやばいね……俺も気をつけるよ(汗
たまねぎがダメらしいですけど、どの位でアウト(中毒?)なんでしょう?
ちょっと舐めたくらいだったら大丈夫ですよね。
>>48 ちょっとなめた程度なら大丈夫だと思うけど、もし心配なら
獣医に相談してみるといい。
51 :
48:2005/05/25(水) 19:13:38 ID:ygtlhhfQ
タマネギの破片(ミネストローネから)を食ってしまったネコちん。
目をはなしたスキにテーブルに上がってウマウマと食ってやがった。
すぐ吐き出させたんだけど、1日たった今日、ピンピンしてます。
火を通してる通してないも関係あるのかな?とりあえず、1cmくらいの
破片なら大丈夫みたい・・・?だけど、皆さんは気をつけてください。
加熱してあってもネギ系統はダメだよ。
53 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/26(木) 16:30:58 ID:bNFU/aSl
牛乳は乳糖が消化できない子がいるからだめなんですよね?
ヤクルトを入れればいいみたいなことを聞いたんですが本当でしょうか。
これくらい、ググればわかると思うんだが…
ネギ類
タマネギ、ネギ類はアリルプロピルジスルファイドという成分が含まれている。
これが犬や猫の赤血球を破壊するといわれているもので、これを摂取すると
貧血を起こしたり、血尿が出たりする。ちょっと食べたくらいじゃ起こらんよ。
ましてや一口食べちゃいました!どうしよう!なんて大げさすぎ。
知るまで食べさせてたけど、何もなかったよという香具師もいるくらいだから
これは個体差もあるんだろうが、基本的には止めた方がイイととらえておけば無問題。
知った時点で以後気をつけましょう。そんなもんだろ。
貧血がみられたり、赤い尿が出た(血尿)って香具師は医者へ連れていけ。
そういう香具師に限り、今までネギ類を食べさせていた事を伝えて、今後どうするのか獣医
と相談する必要があるだろうけどな。
イカ
>イカはタウリンが豊富ないい食材だから、食べさせ方によるんだろうね。
>小さく刻むか潰すかして、消化にいい状態で与えれば問題ないかと。
ちょっとなぁ…この書き方は誤解を招くかもよ。
イカにはチアミナーゼという成分が含まれている。
これはビタミンB1を破壊して、ビタミンB1欠乏症を引き起こさせる可能性がある。
症状としては、食欲減退、嘔吐、歩行困難等。
ただし、このチアミナーゼは熱に弱く、加熱する事で破壊する事ができる。
イカを与える時は、必ず加熱する。内臓はやめておけ。
ただ、イカは消化しにくいため、消化しやすく調理する事と、少量にとどめておく。タコも同様。
タウリンはレバーや貝類にも含まれている。
上手にイカ・タコ類を利用できないなら、他から摂取する。
貝の場合は、肝が良くないので出汁をとってご飯にかけるのがいい。
あとさぁ、あわび食っても別に耳はもげねぇよ。
あわびに含まれてる成分が、日光に反応して障害作用を引き起こすらしいが、
体が体毛に覆われているため、毛が薄い耳や頭部に症状があらわれる。
その為、もげそうなほどやたら耳を掻き毟るから言われてるだけで。
55 :
54:2005/05/26(木) 17:33:10 ID:Pxhd3es6
>>44 あのねぇ・・フードならAAFCO基準をクリアしてれば問題ない程度にしか入れてないんじゃ?
そんな事にそこまで心配するなら、ちゃんと計算して手作りしてやれ。
カルシウムもリンもマグネシウムも、塩分も、程度の問題だろ。
1日に必要とされる摂取量を超えて、長期間あたえていれば猫の体にも変化が出る。
>53
ヤクルト入れてどうする気だ?そこまでしてミルクを与えたい意味がわからん。
何がしたいのか解らんが。。例えばヨーグルトは腸を活性化させるので悪くはないが
これも与えすぎれば下痢をおこす。程度の問題。少々にとどめる。
他の成分が気になるなら、栄養成分表でも買って調べろよ。
これはくだらん質問してる香具師全てに言えることだが、たかだか1行2行の
情報に惑わされて、鰹節あげちゃった!にぼしあげてました!などと
うろたえるくらいなら、本の1冊でも買って読めよといいたい。
そこまで真剣に考えてあげられるなら、ちゃんと飼主も学ぶべきなんじゃないのか?
噂を鵜呑みにしたり、ちょっと聞きかじって注意してるぐらいなら、何も変わらないと思うがね。
飼主の自身の気持ちが満足してるだけ。
バランス良く食べさせたいと思うなら、ある程度学習しないと無理。
それが出来ないなら、市販のフードにしておけよ。
じゃあね ノシ
俺、一人暮らしだから、晩ご飯のおかずとかアイスなんかを猫と分け合って食べるのが一つの夢だったんだけどねー。(゚Д゚)ウマーとか言いながらさ。
57 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 12:39:31 ID:ofOkOF02
あれもダメこれもダメじゃドライフードくらいしか食わせてあげられん!!
生魚はタタキにして食わせてるがそれもダメなのか???
>>57 青魚には不飽和脂肪酸が含まれてるので、与えすぎると
イエローファットになる可能性高し。
それと、生の青魚にはビタミンB1を破壊する要素が含まれて
いるのでビタミンB1欠乏症になる恐れあり。(>54の言ってるイカ
と同じね。)歩行困難になるといわれてます。
火を通してあげるのがイイと思われ。あとビタミンEが少ないので
他の物で補ってあげる必要があるよ。
めんどくさければドライフードにするのが一番イイんじゃね?
そんなに心配するなら、>54じゃないが本読んだりした方がいいかと。
別にあれもこれもダメって訳じゃない。ちゃんと基本的な事を解って
いれば、あげられるものも色々あるし、バラエティに富んだご飯をあげれらると
思いますが。
少しの努力を惜しむなら、軽い気持ちであげるのはやめなはれ。
一応貼っとくので読んでみてみ。
ttp://nekogohan.net/gohan_hint.html#1
あ、ちょっと補足しときますね。
↑は青魚について言いますたが、マグロなんかの
場合はビタミンKが不足になりがちになると言われてます。
(リンク先のとこにも書いてありますが。)
ま、偏った食事は良くないって事っすね。
60 :
終 了:2005/06/20(月) 12:04:19 ID:kORJzR9Q
m9(^Д^)プギャー
ずいぶん不毛なスレだなおい。
ドライフードばっかじゃ可哀相だからヤダヤダ、勉強するのマンドクセからヤダヤダ
こんな香具師らに何教えればいいんだ?お手軽&お気楽にドライフード以外の
食べ物をあげたい。でも健康は気になる。
(゚Д゚)ハァア?
こんなんだから猫飼いは犬飼いに比べて飼い主のレベルが低いだとか、痛い香具師が多い、厨が多いだの
いわれんだよ。クレクレ・教えてで解決ってか?
どうせ猫は犬ほど手間がかからないお手軽ペットだとでも思ってんだろ?
真面目に答えてやってる>54も>59も哀れだな。つーか>57もググれよアフォ。
お手軽に与えられてバランス取れてる、猫も飼い主も助かるのがウリなのがドライフードだろ?
自分に猫のために努力するつもりもないくせに、カリカリ意外あげられねー!とファビョってる>57は真性自己中
61 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 08:31:05 ID:pntM6Rrd
猫=魚 という認識はあまり正しくないと思われます。
実際、魚介類は成分の関係上、生で与えにくいものが多いです。
よく考えてみて下さい。
他のネコ科動物って魚をよく食べますか?
生で与えるなら、実は生肉が正解なのです。
ほら、猫がよく捕って食べるネズミや、鳥類だってそうでしょ?
1日2日でどうなるって訳ではありませんけど、先々の事を考えると
にわか知識でカリカリ、猫缶以外の食事を与えるのは、少々危険な行為
かも知れませんよ。
62 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 08:49:51 ID:jGI/I1Dv
>>61 サザエさんの影響が大きいんだよ。
猫はお魚くわえて逃げるもんだと、日本中みんなが思ってる。
デカいリンゴ見ると間に挟まって踊りだすのも迷信。猫はそんなことしない。
63 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 09:50:02 ID:ybDkxTpR
食わせていけないものは、毒!だけ。
〜の恐れ?
んなもんしらね〜、普通はない!
実験したんか?
知ったかぶりのカス
64 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 10:03:09 ID:kak9Fw8J
牛乳飲ませるんなら、アカディなら大丈夫だぞ
でも最近あんまり売ってないな……
63
カン違いするなよ。おまいが何喰わせようとそれは勝手だ。
わめいてないで、好きにやればいいんじゃね?ただ、質問してるやつがいるから
いい方向に持っていけるよう、答えてるだけだと思うが?
そもそも、そう思ってるならいちいちここで反論する意味がわからん。ギガワロス
ウザけりゃこんなスレ見なきゃいいだろ。もしかして>57さんでつか?(プ 火病ってないで
すみやかに半島に帰ったら如何でつか?
66 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 10:30:02 ID:ybDkxTpR
↑悲惨なウザガキだな。
黙ってろボケカス
どうせまた低脳発言してんだろ?。ストレス発散できまちゅたか?
まー好きなだけ騒いでくださいよ。ニートかチュプか知らんけど。
俺にはおまえのレスなんぞ見えんから、至って快適ですよ。(プ
68 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 16:07:18 ID:PucOLK5o
まぐろはどうですか?
69 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 17:02:33 ID:HFmqzUMH
んーー、何でみなさんそんなに神経質なんですか?
例えばペットフードがない江戸、明治、大正、昭和初期はどうやって、人は犬猫を飼っていたんですか?みんな1〜2年で死んでたんでしょうか?
今人間のごみ漁りしている野良ちゃん達は?そんな簡単に病気になったり、死ぬくらいなら、こんなに野良猫いないでしょ。
わたしは長野のド田舎育ちでわたしの小さい頃犬も猫も飼っていましたが、
どちらにも人間の食事(ご飯とお味噌汁とたべのこしの肉、魚、つまり残飯!猫まんま!ぬるま湯ですごくうすめてくれました。)でした。
猫は室内飼いで13年、犬は外飼18年生きました。大概のものはやつら平気ですよ。第一うんこしたケツ自分で舐めてんですから!たまねぎ舐めたくらいじゃ死にませんて!
勿論今は楽なのでドライフードと缶詰めですし、キッチンやテーブルにあがらせない躾けとして人の食べるものは与えないですけど。
知り合いで、犬に取り寄せの鳥ささみと無農薬野菜くれて、自分の食事はマック、コンビニ弁当というオバカさんがいますが、
おまえの健康管理が先だろ!おまえが先死んだら、犬の世話誰がするんだ?って話です。
今の日本人と同じ!バリ島言って赤痢にかかるのは、日本人だけ!清潔、あれだめこれだめは、免疫力が低下し、種そのものが弱くなりまっせ!
57=63=69
乙
71 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 19:19:06 ID:zv8IGpPX
生のイカじゃなくて、干したイカはいいの?
72 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 19:29:57 ID:IMqHwNfl
>>71 干した奴のほうが消化には悪いと思うよ。
理由は動物性繊維(蛋白質性繊維質)が豊富だから。
これが多いのは他に、カニ、エビ、鮑だったかな?
これらの消化能力が高いと言われてる人類でも、干したイカは消化不良を起こしやすい。
だからご老人、お子さんはあまり沢山召し上がらないほうがいい。
ダッセンシツレイ
73 :
69:2005/06/22(水) 22:45:19 ID:MuyLbG1Y
70さん、わたし5357ではありません。わたしも生きもの好きで今猫を飼っていますが、幼猫のとき以外、食物で気をつかったことありません。
というか、まずこのスレ自体おかしいです。食べさせちゃいけない、またはたべさせないほうがいいものなんて、猫の飼育本1冊よめばわかるでしょ?
ネギ系、生イカ、えび、かにのから、鳥骨、魚の大きい骨、塩分、温度、なんてどの本にだって書いてあるし、
それを多少たべさせても平気な事は飼育経験でわかります。そんなに気になるなら、まず、飼育本くらい、読んでから飼いましょう。
>>73 ねこを拾ってしまったひとに、このスレは必要。
ちょっと田舎にいくと猫の飼育本を置いていない本屋があってもしかたないし、
夜中にねこを拾った2ちゃねらーがさいしょにたよるのは、こういうスレでつ。
( ´,_ゝ`)プ なにこれ釣りですか?
2ch見れる環境あるなら、Amazonで飼育本買えよ。
田舎だから本屋に飼育本ない→2chで教えて厨
夜中に猫拾ってすぐなんとかしたい場合はどうすんだって言いたいのか?
それなら子猫拾ったスレへ行きなさいってこった。
猫飼い初心者向けのスレだってあるだろう。
猫飼育に関するサイトだって腐るほどある。
大体コテハンにしてる事自体痛すぎなんだよ。
半年ROMったら?厨房
76 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 19:47:40 ID:ZLcv9dXA
>>57 うちは手作り食&海外の無添加フードをあげてるけど、生魚は茹で
てあげてる。 虫とか怖いから。 他には鳥ササミを茹でてみたり。
魚ばかりだと栄養が偏ると言われているけど、私の同僚の猫のよう
に魚だけで21歳まで生きてる猫もいるよ。
様子を見ながら(1年に1度は健康診断はやるよね?)、たまに肉を
与えるとかすれば経験上大丈夫。
猫缶・カリカリ以外は絶対に駄目!ってことはないと思うよ。
じゃなかったら我が家には15歳以上の猫が4匹もいないだろうしね。
ただし、絶対に人間の調味料等での味付けはNG。
グレープシードオイルとかならOK。
>>69 昔は大丈夫だったんだけど、年数が経ってタネが弱くなったから、あげてはいけないものとかが出てきたんでは?
あと、お医者さんとかが色々研究して、これをあげると体に何かしら悪影響を及ぼすとかの結果が出たとか。だから、健康第一のためダメな食べ物が出てきたんじゃない?
100%死ぬ訳じゃないけど、可能性があるって事だと思うんだけど。
ベビ−スターラーメン、枝豆、とうもろこしの中で食わせちゃダメなものってある?
ベビースターラーメン。
ブロッコリー、春菊、水菜をかじられたことがある。
82 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 23:39:00 ID:l/nD9MU5
昆布は大丈夫ですか?
うちの子昆布入りの水だったらガブガブ飲んくれるんですけど(そういえば、海苔も大好きだ)
83 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 10:22:31 ID:/yXnGf8d
しょっぱいの食べたら
おもむろに水を飲みに行った。
84 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 11:59:54 ID:PWuVJkOb
食べ物じゃないけど観葉植物で、猫が食べても害の無いものは
何かありませんか?
友人に素敵なセローム鉢を貰ったけど、猫にはorzだった・・。
オリヅルランは大丈夫。
ただし、他のユリ科植物は危険らしいですよ。
86 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 12:16:56 ID:Eu7TpZ1l
あんまり、濃い食べ物は、あげない方がいいって聞いたことがある・・・
87 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 12:18:31 ID:/yXnGf8d
コロッケすき。
しかもシーフード(高い)
88 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 12:20:08 ID:Eu7TpZ1l
うん、うん。よく分かる。(^□ー*)
89 :
84:2005/07/22(金) 18:06:50 ID:PWuVJkOb
90 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 11:51:40 ID:Gbj0fPhF
きのう
チャルメラを
がしがし
食ってた。
ちなみにラーメン食ったら
やっぱし暑かった。(私)
91 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 09:32:23 ID:SiUTvgL5
人間の食べ物は塩分が多いから与えないで!
うちの猫はそれで死にました
貝類も耳が溶けるから駄目
92 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 02:13:37 ID:w5VmTFav
マグロの刺身…好きだったからやってたら手術をするハメに…だからマグロの刺身を与えるのはよくない…獣医さんからも注意された(>_<)
マグロだけ食べてたんですか。
生のマグロはビタミンK不足になるようですが、
病気になるとどういう症状が出るんですか?
95 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 14:20:24 ID:w5VmTFav
マグロだけをやってたわけじゃなくマグロの刺身がある時に2、3キレやってたらお腹に脂肪のかたまりが出来て手術しました。
96 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 14:36:00 ID:RxARy4kP
ふんぱつマグロ?
97 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 17:47:06 ID:92PR+3bT
脂肪のかたまりって人でもできてる人いるけど、手術しないといけないものなのかな?
内臓にできたのかな?
>>97 黄色脂肪腫かとオモワレ。
黄色脂肪腫は猫には珍しいけどマグロや鯖などの
赤身、青魚の与えすぎは黄色脂肪症になる。
猫にとってのマグロの刺身の一切れが
人間に換算するとどれ程の量になるか、考えてみよう。
99 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 18:17:30 ID:5PBxXdq+
ここで質問していいかな。
3才のネコが毛玉を吐くんだけど獣医さんから「ラキサトーン(毛球用の薬)」を
飲ますよう言われてあげているんだけど味が嫌いみたい。
無理やり上あごにつけて飲ませるけど( ゚д゚)、ペッってやって出しちゃう。
ヘアボール用のご飯をあげたくてもカリカリを食べずウェットフードしか
食べないやつなので(何度も挑戦したんだけどorz)非常に苦労しています。
毛繕いは大好きだし。
米国では毛玉防止にマーガリンを舐めさせていると聞いたんだけど無塩マーガリンを
ラキサトーンのかわりに代用しても効果がありますかね。
マーガリンは好きみたいなので(´・ω・`)
>>99 同じ様なペーストでペトロモルトっていうのがあって、
こっちの方がウチの2匹は好きみたい。
マーガリンは便通を良くするから
毛球症にも効くだろうけど太るし脂肪過多になるし止めた方がよいと思う。
101 :
99:2005/07/26(火) 19:04:54 ID:5PBxXdq+
>>100さん 華麗に100ゲト へ〜ペトロモルト初めて聞いた。
うちの獣医さんはラキサトーンしか置いてなかったな。
ググってみます。
マーガリン、そうなんだよね(・∀・;) やつはただでさえデブなんだ(-_-)
102 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 03:10:49 ID:oaaeca+E
玉子焼きは大丈夫でしょうか?
うちのこ、玉子がとってもお好きらしいです。
一応作るときは調味料一切なしでフライパンでスクランブルエッグにして与えているのですが。。
>>102 偶にならいいんじゃないのかな?でも卵1個は多すぎるかと。
ヒルズにヘアボールケアの缶詰があるけど、だめですかね
>>99
105 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 17:22:35 ID:rm/Dm342
>>103 そうですね。本当にちょこっとしかあげないのですが、玉子って何かありそうかなー?
と思いました。ありがとうございます。
106 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 17:42:32 ID:GCTl+jQZ
卵の白身がダメって聞いたことあるけど大丈夫かな??玉子焼きなら白身も含まれてますよね
>>106 それは非加熱の場合。
白身に含まれるアビディンがビオチンの吸収を阻害すると言われてる。
108 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 02:01:55 ID:07OU3sYn
加熱してあるなら大丈夫なのですね!良かった!!
かつおぶしはどうですか?
塩分が含まれているので駄目だっていわれているのを聞いたような・・・・・・。
大好物だからあげたいんだけど、病気になると困るし・・・・。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
>>109 ねこタンが欲しがるの?
人間用はあげないほうが安心だよね
ねこ用でほかに好物はないの?
どうしてもってなら、ねこ用のかつお節もあるから
ねこタンに聞いてみてね
112 :
わんにゃん@名無しさん:2005/08/29(月) 06:06:26 ID:O65TBR41
麦茶のかわりにいつもプーアール茶飲んでて、テーブルに置いておくとうちのぬこ様飲んじゃうんだけど大丈夫かな?
>>112 プーアール茶は良性分も多いんだけど
アルカリ性だしカルシウムやナトリウムを含むので止めた方が吉。
114 :
わんにゃん@名無しさん:2005/08/29(月) 11:45:05 ID:O65TBR41
>>113 そうでしたかぁ。では、飲もうとしたら止めよう。
よく知ってるね。オイラももっと勉強しなば。
うちのぬこ 青玉Vが好きなんだけど…
やっぱり だめでつよね
うちの子かつお節嫌いみたい、珍しいよね猫なのに
117 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/05(月) 10:23:01 ID:1w71TZu7
ウチのぬこたんはカップラーメンが大好きでよく一緒に食べるよ☆
かなり仲良しだからいつも同じゴハンを食べてます!
キャットフードなんてあんなカリカリの変なのなんてあげてたら絶対ぬこたんは可哀相だよ…
>117
釣乙
>>116 うちも見向きのしないのが一匹。鰹節どころか魚類は全部ダメ。
鶏肉or牛肉が主食で偶にターキー。チーズがオヤツ。
元野良だったクセに贅沢なヤツだ。
>>119 羨ましいなぁ。 うちは魚類が大好きだけど(唯一、鰹節だけはOK)
肉類は一切NG。
肉類が好きだと個人的に手作り食もしやすいんだけど魚メインだと
大変('A`)
前に通っていた獣医の話では、猫は肉食メインにしろと言われたよ。
魚の脂は消化しにくいんだってさ。
とくに光モノはNGだそうだ。
光モノというか、青身ね。
でも全く駄目な訳でもないよ。青身魚に含まれているビタミンE
は必要だし。ただ、不飽和脂肪酸を多量に取りすぎると
病気になるので、注意したほうがいいかもです。<魚主食の猫たん
じゃぁ赤身は良いのかといったら、それも採りすぎると、ビタミンKが
不足すると言われてたり。
と考えると、肉メインにした方がリスクは低い気がします。
>121の獣医さんは良い獣医さんみたいね。
ご飯の相談に乗ってくれる獣医さんが増えるといいんだけどな。
124 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 02:10:51 ID:MGUV98tW
ナチュラル系のプレミアフードにたまにニンニク入ってる
のがあるけど大丈夫なんですよね?
ニンニク=ネギ系?
>>123 へ〜いいこと聞いたなあ
猫缶はほとんどが青魚だけどそれもよくないの?
うちの子もお肉派だから手作りは主に肉系だけど缶詰めは魚系を選んでるよ
126 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 09:13:37 ID:FShUpukD
皮の部分だけ青色なので、皮だけ取ったらOK?
127 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 10:13:40 ID:H2dyk91D
うちの実家にいるぬこたんは、海苔が好き。
>>126 主に血合いと皮と身の間の油に多いんだよ。>不飽和脂肪酸。
129 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 10:31:47 ID:JDj/IAdp
猫に食べさせてはいけないもの→アワビ、タイや鶏の骨、アジ、サバ、ネギ類、牛乳、イカ、タコ、ブタ肉など。本に書いてあったものを挙げてみたのでこれらは猫にとってよくないです
130 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 11:01:08 ID:rv9EgFJt
へんなのあげたら(だって食べるっていったんだもん)
下痢下痢したーー
ウチのねこ、アガリクスの粉末が好きなんでよく舐めさせてるけど、なんかヤヴァイ成分はいってる?
132 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 11:34:58 ID:rv9EgFJt
健康だったら問題ないのでは?
133 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 11:36:32 ID:FIOwF5ZO
家の猫は牛乳大丈夫です
いくらやっても下痢しない
酵素があるのかな
134 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 12:06:37 ID:rv9EgFJt
猫によりけり うちのゲロするよ
135 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 13:33:41 ID:fS0kF5BC
アイスクリームも食べますけど、猫舌ではないんでしょうかね?
136 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 13:36:49 ID:rv9EgFJt
冷蔵庫から出したつめたい餌 チンして常温にしないと
食べてくれません.....
暴君ハバネロ、塗壁あられ、激辛四川ラーメンなど
138 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 14:14:20 ID:rv9EgFJt
うちの父 シーチキンに生たまねぎ混ぜて食わせようとしたぞ
139 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 15:34:26 ID:Dnzrfisv
いかを食べさせたらおどるんだよ すごくおもしろかったです。
140 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:36 ID:rV+IGoEP
キャットフードに必要な栄養が入っているんだから
他のものはあげなくてもいいんだろうけど、うちの猫はニボシが大好きで
口内炎が出来てしまいました。
>>139 かわいそうですよ。
141 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:13:17 ID:5bIK5KcZ
昔は普通に牛乳飲ませてたけど今は飲ませないかな。でも下痢や嘔吐した事もない。
142 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:32:19 ID:OkE2xdQa
もう死んじゃった先代のぬこたんは死ぬ1年前ぐらいから生米を・・・
143 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:31:53 ID:mjesFLuZ
牛乳だめだけど猫用ミルクならうまそうに飲む
144 :
123:2005/09/11(日) 17:40:46 ID:M+vdZzqk
>>125 不飽和脂肪酸を採り過ぎると、黄色脂肪賞症になる。と
いわれています。
で、ビタミンEには不飽和脂肪酸の酸化を防ぐ役目があるん
だけど、猫缶やカリカリの場合、AAFCOがビタミンEの摂取を
推奨してたと思う。
AAFCOは知ってるよね?
この基準値をクリアーしてるフードなら、そんなに心配
する事もないんじゃないかな。
ただ、添加物とか着色料とかはわかんないけどね。
手作りに魚も加えたいって話なら、ビタミンEサプリメントとか
ビタミンEが多く含まれているものをプラスすればいいんじゃ
ないかなと思います。
あと、カルシウムのバランスも少し気にしつつ。
カルシウムも採り過ぎると尿石症になる恐れが出てくるよ。
簡潔にいえば市販されてる、フード類はAAFCO基準が
クリアーされていれば無問題だと思うので、さほど
気にすることはないと思います。
長いレスすいませんです。
もっと詳しい方いれば、補足とかお願いしたいっす。
145 :
123:2005/09/11(日) 17:45:45 ID:M+vdZzqk
×黄色脂肪賞症
○黄色脂肪症
です。すいませんー。
146 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/12(月) 15:25:37 ID:u3bpnP31
さっきうちの猫はねこまんまを食べている俺を横目にリッジ モンテヴェッロ
の80年ものを飲みながら仔牛のソテーウイン風を静かに食していた。
なにか釈然としないものを感じた。
147 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/12(月) 15:27:33 ID:HWM54/EA
120円の缶詰?
148 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/14(水) 00:47:40 ID:3oB//yqt
うちの猫、猫草たべてくれないんだけど
みなさんのニャンは何もしなくても自然に食べるようになりましたか?
どうしたら食べてくれるんだろ
149 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/14(水) 00:59:46 ID:ojgA2/Ag
不凍液!
車持ってる人注意!
150 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/14(水) 01:03:00 ID:nuLVGJyz
>>148 うちの猫も猫草にじゃれるだけで食べないよ。
ヘアボール用のフードを食べさせてて、飲み込んだ毛はウンチと一緒に出てるんだと思う。
148さんとこの猫ちゃんが、『猫草』を食べないで、ビニールとかで猫草代用に
食べちゃったりしてるなら心配だけど、そうじゃないなら大丈夫かと。
本で、草は猫の嗜好品と書いてあるのもあったし、好きな猫もいるし食べない猫も
いるんだと思う。
毛玉が心配なら、毎日グルーミングしてあげたり、ヘアボールコントロール系の
フードに替えてあげたらどうでしょう。
151 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/14(水) 06:44:12 ID:NlT1os51
うちの子猫さっき麦茶がぶ飲みしてたんだけど平気かなぁ
152 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/14(水) 09:28:10 ID:I176TdJr
うちの猫 筍食ってたorz
成分的に大丈夫なんかなぁ?
ここんとこ毎日、鶏のもも肉食べてるけど、やっぱヤバイかな。
154 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/14(水) 11:51:19 ID:qTJpPQoa
うちの猫さっき610ハップの残り湯なめてた
かにスティック
ていうか、かに風味かまぼこって
食べさせても大丈夫?
ウチの親が夕飯にいつもやってるけど不安です。
マジで質問させてください。
蠅や虻などの昆虫をたべてしまいます。
気が付いたら、捕まえる前に逃がすのですが、
自分がいない時は食べてしまってるようです。
虫を食べるとお腹に寄生虫が湧くと聞いたのですが、ほんとでしょうか?
>>155 添加物、塩分がよくないですよー。
基本的に人間の食べ物はやめましょう。
いつか、腎不全や尿ロ関係わずらいますよ。
>>156 コピペだが
その他の虫:ほとんどの昆虫は毒もないし、食べてもまず害はないのですが、
毒ではないけど、やっかいな「寄生虫」が移る可能性のある虫があります。
一応、それらについての注意です。
◎ノミ:ノミは猫や人の血を吸う不快害虫であるとともに、「瓜実条虫」の中間宿主にもなります。
(お尻からでてくる、米粒みたいな虫がそうです。)
◎ゴキブリ:滅多にいない寄生虫なんですが「猫胃虫」という虫の中間宿主です。
あと「猫回虫」の待機宿主にもなっています。
◎コオロギ:これも「猫胃虫」の中間宿主になります。
◎ミミズ:(虫ではないですが)「猫回虫」の待機宿主となります。
まれな虫ですが「毛細線虫」の中間宿主でもあります。
各寄生虫の病害については、猫関係の本におまかせするとしてノミをのぞくゴキブリ・コオロギ・ミミズの3つは、
猫のハンティングの格好の的になりますので、これらの虫と戯れていたらやはり食させないで、取り上げた方がいいでしょう。
ttp://somali.jp/body-B/SHP_B_1_4.html
中間宿主とか待機宿主ってなに?
>>159 最終的な宿主(寄生先、人・猫・犬など)にたどり着くための乗り物にされてるってこと
161 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/19(月) 22:42:00 ID:kaiaWMLp
牛乳はダメでヨーグルトは良いみたいなんですが
何日も放置して固まった牛乳はどうなんですか?
うちの爺さんが与えてるんですけど。
163 :
156:2005/09/20(火) 10:35:40 ID:Km87hy3g
>>158 ありがとうございます!
勉強になりました。
ゴキブリは寒冷地でいないので安心ですが、
コオロギは去年口の中で鳴らしてたような気が…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
…検便持っていきます
>>161 そんなん人間だって腹壊すでそil||li _| ̄|○ il||li
>>30がリンク貼ってくれてるからちゃんと見ようよ・・・
>>148 うちのぬこ様はほっといても食うけど、一応試してみて。
先端を全体的にカットしてちょっと短くする。
あの青臭さにそそられるのか食いつきが良くなったりする。
が、逆に萎れかけが好きなぬこもいるけどね。
毛玉ケアならドギーマンの毛玉ケアスナックオススメね。
吐き癖付いてたのが吐かなくなった。
誤って食べさせてしまった鶏肉の骨がウンチと一緒に出てきません。
毎日、普通に元気があって刺さってる様子はないので、放っておくしかないですよね?
3.2Kgの成犬で今まで、ここのスレに出てくるようなものは与えたことなかったので、心配なんです。
鶏骨は7cm位で慌ててたのか、あまり咀嚼してなかったように感じられました。
↑間違えてしまいました。「犬」なんです。
犬のこと分かる方いらしたら、スレ違いですがよろしくお願いします。
なんで鳥の骨は危ない、犬だからスレ違い・・・とまでわかってるのに
病院向かわずスレに書き込んでるのかわからんけど、
糞に黒く固まった血が出てたら、胃の中で刺さって出血している可能性が。
元気なようでもこれから食べさせないように気をつけるしかないだろう。
168 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 10:33:41 ID:7E6gdqFh
169 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/22(木) 18:52:57 ID:KKGqbT4Q
海苔は食べさせちゃダメなのよ〜
170 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/22(木) 20:01:45 ID:S/zDuG9m
171 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/26(月) 08:44:44 ID:n2EQgVnf
市販のドライフードを常時与えていると、尿石症など、泌尿器症候群
になりやすいと聞きました。ウチのバカ猫は(決まった商品のみ)しか食べてくれません。
病院食に切り替えようと少しづつ混ぜて与えると跨いで通ります(T△T)。
その猫の体質と言われればそれまでですが、やはり市販のドライフードを
主食にするということは避けるべきでしょうか?
>171
難しいけど、出来るだけ下部疾患配慮になってるもののほうが
安心かもね。
病院食に切り替えるってあるけど、すでに発症したの??
元気なのにわざわざ病院食なの?
下部疾患用の病院フードはまずいらしいから、根気がいると思う。
ドクターズダイエットは比較的好評みたいだけど。
173 :
171:2005/09/26(月) 12:26:22 ID:n2EQgVnf
>172
レス有難うございます◎ >すでに発症したの??
まだ発症した訳ではないのですが、上記のようなことをしばしば耳にします
もので、それこそ発症させてからでは可哀想かと思い、切り替えを試みました。
・・・いかんせん、病院食は高い・・・_| ̄|●
なるべくマグネシウムが少ないドライフードを探して与えようとは思って
いるのですが、なにしろ恐ろしい位に1商品しか食べてくれません (TT TT)
血液検査なり、尿検査なりをしてみた方がいいですか?
それとも発症してなければ、とりあえず大丈夫ですかね・・・?
親バカですんまそ
174 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/27(火) 14:26:47 ID:TnwQOMS0
イカはOK! マタタビ以上に猫の好物です。
>>173 病院で処方される療法食は、原則として獣医師の指示の元に
食べさせませう。
日常の健康状態が気になるなら、半年に一回の検査がおすすめ
です。検査内容は獣医師さんと相談してクダサレ。
>>171 ちゃんと水飲む子だったら発症は少ないんジャマイカ??
確かに♂猫は掛かりやすいと聞くが・・・どうなんだろう??
あんま水飲まない子なんだったらウェットフード(総合栄養食の物)に変えるとか。
ただし、歯石がつきやすくなるから毎日ちゃんとガーゼとかで歯磨きするようになー。
んでもって水に関しても人用ミネラルウォーターは与えるなよー?
余計に結石出来やすくするから。
検査もいい方法だけどさ、その分金もかかるし
毎日ちゃんとシッコの量・色・回数をチェックしたれば?
>>147 バーカバーカバーカ
178 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 18:30:42 ID:2jXTSCfD
カキ(火を通したもの)でok?
さっき子猫に食べさしたんだけど。
179 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 16:15:45 ID:r+/c3GbC
人間でさえよく当たるし、あんまよくないんじゃない?まして子猫…
貝はあかんよ貝は
181 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 02:26:20 ID:ZAO0r1wn
貝だめなんだ?
知らなかった。
これからあげないようにしまつ。
うちの子、置いておいたルイボスティー飲んじゃったんだけど
ノンカフェインだし無農薬だから害はない・・・かな??
うちの猫麺好き。
そうめんとかそばとかよく食べる。
もちろん汁かかってない麺ね。
これって大丈夫だよね。
加熱しただけのタラはどうでしょうか。
骨とりました。めちゃくちゃ好きみたい。
真タラならいいんでないの。
塩っぱくないから。
タラは冷凍切り身などは案外しょっぱい場合があるんで、試食は必要と思います。
本当の生身ならいいんでないスカ。
187 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 07:09:05 ID:6PeSf8cm
うちの猫(18歳)が、「かつおのなまり節」が大好きで
お袋がたまに(週2回位のペース)で細かくほぐして、くれていたんだが
ぶっちゃけ問題ありませんか?
人間の食べ物ということで心配なのですが・・
>>187 週2回のペースなら、大量に与えなければ大丈夫じゃないかな。
主食がちゃんとした総合栄養食なのが大前提だけど。
心配なら頻度を減らすか、1回の量を減らせばいいと思われ。
猫に食パンの耳とさつまいもをたまにやってるんだけど
味ついてなかったらいいよね?
パンも添加物が入っている(防腐剤など)があるから注意。
でも基本的には大丈夫。 さつまいも。
>>190 忘れ物ここに置いときますよ ( ・∀・)つ【も】
192 :
190:2005/10/20(木) 16:16:11 ID:Fq3dRMjj
水をいっぱい飲んでほしいので猫缶に水炊き(鍋)したあとのツユをかけました。
水炊きはネギなし味付けなしで鶏と春菊と白菜のダシが出ているものです。
うどんのデンプン質で多少ドロドロしたスープです。
春菊はアクが強そうなので一応取り除きましたがツユ自体は別に大丈夫ですよね。
鶏の脂は結構浮いていますがどうでしょうか。
よく飲んでくれるから水分とれるし冬場はよく水炊きをするので今後もやりたいんですが。
毎日飲ませると飽きる&太る原因になりかねないから、一週間に2・3度
の回数であげた方が良いと思うよ。
あげること自体は持病等が無ければ何の問題も無し。
いいんですね。よかった〜。
味付けなしのおかずといったら水炊きくらいなのでわざわざ猫用に作らなくてもいいし
鶏もはいってるし
人間の洗い物も少ないので冬は一週間に一回くらいやろうと思います。
ありがとうございました。
196 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 23:13:31 ID:p3JO3DJU
今猫がやずやの香酢飲み込んだかもしれないんだけど大丈夫かな?
自分で袋開けて頭突っ込んでたから飲んだかどうかはっきりしないんだけど
197 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 03:11:39 ID:2hMfFONG
ネコは水分をあまりとらない動物らしいです あまり水を飲むなら体のどこかが悪いかもしれないので獣医3へ
198 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 13:54:04 ID:AixU8ujn
やずや やずや
199 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 15:12:14 ID:Aua6Uql9
あれ?チーズもダメなんだな
一匹痩せてるのいたから太らせようと思ってバターで炒めたひき肉あげてたんだけど
これはダメなん?
201 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 15:54:37 ID:EQl4Do/W
うちの幼猫の一匹がやっとカリカリに興味をもったらしい
母猫がなくなって人の手でホニュウし続けてたんだけど
運動の為に玄関先で自由に歩かせて一匹づつ膝の上にのせてホニュウ瓶でみるくあげてたら
横で成猫にやってたカリカリのほうをじっとみて食べにいった
まだフヤかしてない固いカリカリに食い付こうとしたので慌てて停めに行き(滝汗
成猫の食べ残しの唾液でフヤけたモノを食べさせてみた
もっと欲しがったので5-6回同じモノをあげて今日は終り
夕方(18:00)からはみるくでフヤかしたモノを少しづつ
あげてみるつもりです
いつのまにかおまいもしっかり成長してたんだねー(嬉
>>199 量にもよるけど、ここで聞いてる時点で止めておいたほうが無難だろうな。
そもそも、わざわざ太らせる必要があるのかどうか…。
203 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 16:17:11 ID:AixU8ujn
チーズはカッテージチーズ、バターは無塩バターなら別に問題ない。
でも与えるなら少量で。
204 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 17:07:13 ID:27Pn+ZMJ
ウチはしょっちゅう庭木にクモの巣がはってて見栄えが悪いから取ってるけど
細い棒でクモの巣を絡めて取ってると巣から堕ちてくるクモを食べに猫がよくよってくるね
>>199 確かに太るが、それに比例して他の病気も出てくるぞ。
今すぐヤメレ。
他の栄養価の高い缶詰をあげた方がいいぞ。
どなたかご助言お願いします。
我が家の成猫2匹は毎日沢山水(ただの水道水)を飲みます。
でもトイレは1日1〜2回だけで飲んでる量を考えたら
体に吸収されてる分を引いても出てる尿の量が少ない気がします。
あげてる餌は総合のドライと猫用の魚の缶詰です。
水を沢山飲む以外他に目立った異常はないです。
水を沢山飲むのは何かの異常の表れでしょうか?
豆腐はどうだろ?
うちの猫は喜んで食べるんだよね
いつもカリカリなんで水分補給にもいいかなって思って
与えてるんだけど。
うちのぬこ様ブロッコリーが好きで好きで
毎日あげないと怒るんだけど大丈夫?
ちなみに国産物しか召し上がりませんw
210 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 06:29:33 ID:IVh5sKmm
>>207 一度血液検査に連れて行ってみたほうがいいんじゃない?
水を沢山飲む(量にもよると思うが)ってのは、腎臓疾患の可能性が
あるかも。。
何でもなければ、それはそれで安心するし。
211 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 08:58:34 ID:g558DxX1
人間が脱水症状起こしたらポカリ飲むといいって聞いたけどそれって猫とか犬も飲ませていいの?
脱水症状時の緊急の水分補給には水で半分ぐらいに薄めたポカリを
人肌ぐらいの温度にして飲ませるといいと聞いたことがあるよ。
213 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 09:53:20 ID:g558DxX1
そうなんだ!ちょっと飲ませてみようかな
>210
レス有り難うございます。ネットで調べても
水を飲まなくなる症例ばかりで飲む症例説明が
少なくて判断できずじまいでした。一度診せに行ってみます
ウチのバカ犬(大人で芝犬なのに)仔猫に気迫負けして「ごん太のふっくらソフト」奪われてた
只今、犬小屋の隅で骨のおもちゃに奴当たり中(笑
『キャォワーン、キュォワーン』と悲しげな泣き声あげるが
仔猫は無情にもすべて綺麗にたいらげ欠片も残さなかった(T^T
気持ちは判るが お前! 弱 す ぎ orz...
育て方、間違えたかも
カツオ缶を最後のほういつもちょっとだけ残してるから冷や飯とまぜて水かけてねこまんまとして再利用してる。
卵とじ(雑炊)にしたり野菜入れると高級ねこまんまになるよ。
これだけでは何なので卵の白身は生でやったらいかんつーのと
カツオとかマグロはやってもいいけどやりすぎ注意ね。
ぶり大根を作ると欲しいと鳴くけれど
煮物の魚はやってもいいものですかね?
煮物ってことは、味付けしてあるよね?
塩っぱいものや味付けの濃いものはNGですよ。
219 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/23(金) 07:48:54 ID:3C8qqBrj
うちの姫、天津甘栗が好きみたいなんだけどあげても大丈夫かな?
糖分の与え過ぎ注意
猫飼い出してから観葉植物の類いをまったく置かなくなったんだけど、
(猫に危険な観葉植物を本で調べたらメジャーどこほとんど全滅だったので)
逆にこれだったら大丈夫っていう植物ありますかね?(猫草以外で)
どうやら、トラデスカンチアは大丈夫のようです。
ただボリボリ食べられて無惨な姿にorz
観葉植物といえば、クロトンはどうなんだろう
凄い食い付きがよくて一株食い尽しそうなんだが、下痢も体調不良も今のところない
猫草おいてあるのになぁ
224 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/26(月) 07:25:08 ID:MYvhMAT1
生魚を定期的に与えているといけないと聞きました。
老猫♂に薬(錠剤4錠)を飲ませなくてはならない為、毎日マグロの刺身一切れ弱を
与えています。
薬を飲ませつつ、毒も与えてしまっているのかと
不安になってしまいました。
やはり止めるべきなんでしょうか。ご意見の方宜しくお願いいたします。
>>224 与える前に調べれ
> ◇医療情報−黄色脂肪症
>
> この病気は、黄色脂肪症、脂肪組織炎、汎脂肪組織炎と呼ばれるビタミンE欠乏症です。
> 魚、または、魚を基にして作られている市販の缶詰を好んで食べる若い雌猫に多く見られる傾向があります。
> 特に、マグロの赤身が市販の缶詰に多く使われるようなったことから近年、重要な臨床学的問題として、扱われるようになりました。
>
> 【症状】
> 皮下と体腔の脂肪が橙色から茶色がかった黄色に変化し、硬くなります。
> (進行しているものは特に鼠径部で容易にみつけられます。)
> そのほか、食欲の低下、全身の痛みのため、動くことや飛び上がることなどを嫌い、
> 体を触られることに過敏に反応します。
> しばしば、抗生物質に反応しない高熱も認められることがあります。
>
> 【治療】
> 最も大切な事は、食餌を改める事です。
> 皮下組織の炎症、痛みがあるため、輸液を行うことができません。
>
> 猫にこれまでと違う食餌を摂らせることは難しい事ですが
> 可能な限り手を尽くした食餌を摂らせる必要があります。
> また、酢酸トコフェノール(ビタミンE)を経口投与することで治療できます。
>
> 治療に対する反応は緩やかで、回復までにかなりの時間がかかります。
> 時には治療に対する反応が全く見られず、徐々に衰弱して死亡することもあります。ま
> た、突然死がおこることもあります。
医療情報−黄色脂肪症
http://www.noah-vet.co.jp/jouhou/oushokusibou.htm
226 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 03:30:33 ID:h3HHX88w
うちのネコёポテチやラーメン、ひどくてかりんとうまで食べるよ!
227 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 17:13:37 ID:7oi5H4k5
ドッグフードとキャットフードは成分が違っていてドッグフードを猫にあげるのはよくないって聞きましたが、
犬用のジャーキーみたいなおやつもやっぱり猫にはダメなんでしょうか?
犬用の方がたくさんあって量も入ってていいなーといつも思うんですが。
わかる方いらしたら教えてください。
229 :
227:2006/01/03(火) 19:30:50 ID:7oi5H4k5
>>228 ありがとうございます。
やっぱり別物と思った方がいいんですね。
便乗してしまって申し訳ないです。
ペットショップとかに「犬・猫用」と書かれているものを見掛けますが、あれはどうなんでしょう?
うちは「ささみジャーキー」を買って与えてるんですけど‥。
>>230 犬・猫用になっているものは「ささみ」が殆どなんじゃ?
(私はささみしか見た事ないが・・・どうなんだろ)
そもそも鶏肉は脂肪が少なく、消化が良いので手作り食でも多く用いられてるよ。
茹でたささみをあげてる方も多いと思われ。
柔らかく、ローカロリーで小型犬などにも向いているから、兼用なんだろうと思う。
ただ私は、よくペットショップやペットコーナーで見かけるジャーキーは
味付にしてあるのが引っかかるけど。
猫に味など必要ないし、しかも鶏肉なのになんで魚味をつけるのかなぁ。
「味付」は飼い主の安心感みたいなのを誘っている気がしてならないんだよね。
「魚の味がついてるからおいしそう」っていうか。。
猫は魚が主食ってイメージが根強い証拠なんだろうな。(´・ω・`)
手作りご飯スレも覗くと、結構勉強になるよ。
手作り派の人たちが与えているものの傾向が解かるだけでも。
232 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 00:50:28 ID:Z8UFTyQ9
233 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 05:37:50 ID:cb4AzEGU
>>208 遅レスだが、豆腐→にがり→猫にはマグネシウム過多かも?
あげないほうがよいのでは?
234 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 06:06:39 ID:EuBobhSe
イヌ受難
米 ダイアモンドペットフード社のドッグフードで大量死
発がん物質入る米国東部を中心にカビに含まれる発がん物質
アフラトキシン入りのドッグフードを食べたイヌが死亡する例
が相次いでいる。コーネル大の研究者はウェブサイトで、
過去数週間で少なくとも100匹が犠牲になったと警告している。
問題となっているのは、高級ペットフードとして日本でも人気のある
ダイヤモンドペットフード社のペットフード。サウスカロライナ州
ガストンの工場で製造され、全米23州と海外で販売されている
19種のドッグフードとキャットフードにアフラトキシンが発見された。同社は昨年12月21日に商品のリコール(自主回収)を始めたが、まだ気づいていない飼い主が多く、嫌がるイヌに無理やり食べさせ、死なせる例もあるという。
初期症状は食欲をなくし、ひどくなるとおう吐、黄だんの症状が出る。同大によれば、肝機能不全の症状が出たイヌの3分の2は死に至るという。また命を取り留めても、肝臓の障害やがんに苦しむ可能性がある。
毎日新聞 2006年1月7日 20時01分 (最終更新時間 1月7日 20時30分)
235 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 06:42:27 ID:cjItml4O
チーズとカシューナッツ(俺がなめて塩気とったもの)やったらおいしそうに食べたよ。
けどそのあとやたらガブガブ水飲んでたからやっぱしょっぱかったんだろう・・・
もうやらない
236 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 07:42:16 ID:f7MG42i0
ウチの猫、よくあまりものの納豆やとろろを舐めたりしてるんですけど、体には大丈夫ですかね?
237 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 11:57:33 ID:1jkp0TjM
ひとが食べてると、食べたそうに寄ってくる。
でも、あげるとクンクンして結局食べないうちのミーコ。
ローソンで買った干しいもあげたらペロリと食べてお代わり
してました。歯にくっついてやばいんじゃないかなあとも
思うけど、喜んで食べてるからもっとあげたい気持ちもあり。。
いかがなものでしょ?
238 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 11:58:13 ID:L1ZOrMcq
ウチの猫はニラとかレタスとかホウレン草とか、青野菜が好きなんですけど
あげても大丈夫なんですかね?
239 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 12:04:11 ID:0WwF6yVR
うなぎパイを食べていたら、すごい興味しめして私の体によじのぼり
口の周りをぺろぺろなめられた。好きな成分でも入っているんだろうか。
240 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 13:56:35 ID:KOUVF5qC
>>239 うなぎパイってうなぎのエキスだか、骨磨り潰したのが入ってなかったっけ?
多分それで食い付くんだとオモ。
でもパイとかってバターだのが大量に入ってるから、あげすぎは良くないと思う(´・ω・`)
241 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 14:52:19 ID:Nabwdezc
242 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 15:02:08 ID:rn1KI73W
海苔とか食べさせちゃダメだぉ〜
ミネラルの取りすぎは体に毒でつ
243 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 15:05:20 ID:kpxkE8yl
>>242 まじ? うちの猫、海苔むっさ好きだから
毎日食べさせてんだけど・・
244 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 16:13:12 ID:J+BxXqmE
うちのは甘栗と干し芋が大好きなんだが大丈夫なのかな
>>233 そっかーマグネシウムってミネラルだよね
気にしてなかったです、ありがと
聞いてみてよかった
246 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 17:17:05 ID:P6JrfnpR
茹でてやろうと思ってササミを生で食べちゃった!
大丈夫かな(涙)
かつお節が好き
一日に一つまみならいいよね
うちのヌコがコウモリ食べちゃったんですけど大丈夫ですか
249 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 23:18:56 ID:ICICFK4d
250 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 00:53:23 ID:ilEXD/X3
ウチの好き嫌いまったくナシ。ってゆーか食い意地張り杉。
俺の酒の肴の瓶に入ったウニの塩漬には激しくアタックしてくる(メチャしょっぱい)。
飲み終わった後は箸を舐めてキレイにしてくれます。
251 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 01:05:01 ID:CioRVYm2
ササミは生で大丈夫なんですか?
茹でなくても大丈夫でむしろ良いなら生で与えようと思いますが。
252 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 05:32:14 ID:QYCFyZ5z
いつもは笹身を茹でて与えているのですが、買いに行ったら無かった為、
むね肉を買って来ていつものように茹でて与えました。見た目笹身に似て
油分が少なそうなですが、茹で汁をみるとやはり若干笹身に比べると
油が多く浮いていました。今迄むね肉を与えたことが無かったのですが、
やはり笹身以外は止めた方がいいですか?
>>250 あのね、ここは好き嫌いじゃなくて
ヌコの体に悪いから食べさせちゃいけないものとかを語るスレなの。
ヌコが好きだからって体によくないものは食べさせたくないでしょ?
254 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 21:23:10 ID:ilEXD/X3
ウニはダメかな?
255 :
戦車:2006/01/10(火) 22:40:11 ID:RKeIoE/N
うちの猫はバナナと
みかんを良く食べす、それと納豆も
256 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 22:54:31 ID:t7Neljyu
捕ってきたネズミを丸ごと食べちゃったんだけど大丈夫かな?
257 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 23:33:29 ID:eD5xkRhe
>>256 勿論大丈夫!ぬこの身体にもいい食べ物だよ。
>>254 250?ウニの塩漬け?塩分多いものはダメだよ
259 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 07:56:33 ID:5tZGyMmS
>>254 アンタ、猫を飼う資格無いね。
猫にとっては静かな時限爆弾を食わされてるようなもんだ。
可哀想に。
何の予備知識も無く動物を飼う奴って、
今も昔も必ずいるな。
で、いつまで経っても本一冊買わないんだよ。
挙句、肥満&癌等厄介な病気に…
。°・(ノд<)・°。
261 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 18:17:28 ID:8eFQx+ft
今日は白飯に醤油とマヨネーズをぶっかけた飯を食わした
262 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 18:22:56 ID:LwkUD7ec
テメェの昼飯の話か?
263 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 19:19:44 ID:5FhR3srt
>>256 あまり良くないと思う、ねずみミは。
病気もってたり、駆除剤を食べたねずみだったりしたらあぶないよ。大自然なら話しは別かもだけど。
うちはノラから完全室内飼いにするまえは良くやってたけど、、
264 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 20:17:56 ID:R9kiE2FJ
うちの猫は普通の雑種の猫なんですけど…
拾ったときに病院で成長ホルモンをもらったんですけど、体重が5.2kgになりました。
ちなみに食事は規定通りあげています。生後半年のメス猫なんですが大丈夫ですか?
明らかにデカイし……。
メルモのキャンディみたいね。
>>256 住んでいる地域の鼠にもよるな。
鼠を食べること自体は、猫は本来‥というか昔は鼠と残飯が主食だったから
平気だろう。 ただ、昔と違って人間の食べ物に体に悪い添加物がゴッソリ入っ
ている世の中だから、それを食う鼠を食べるのは体に良くないかも試練。
>>263 鼠の駆除剤は食ったら直ぐ死ぬぞ。 よっぽど食った瞬間に食いつかない
限り、駆除剤食った鼠を食べるのが困難。
昔、鼠駆除やっていたから。
267 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 21:47:02 ID:5FhR3srt
そーなんだ。
でも死んでるねずみを遊びでいじった後パクっなんて事もあるかも〜なんて思ったり。
なんにせよ、衛生的じゃないのは確かかも。
しんだねずみ、生きたねずみにいたノミが猫について病気移すこともある、と読んだ事あります。、
268 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 22:11:38 ID:Maa0jJNH
そもそも猫などの動物を飼うと言う事は衛生的な点はある程度
目をつむらざるを得ないよ。
特に屋外に放す事があるなら人間には不衛生な事でも猫には
関係ないからね。身体には雑菌やら病原菌やら付きホーダイ。
犬でも猫でも排泄物に口をつける等は当たり前のことだし、人間
と一緒に考えると大きな間違いなんだよね。
269 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 01:20:26 ID:NNnIWten
干し貝柱を食べていたら恐ろしい勢いで襲われました。
少しやったらハマってしまったようです。
貝はキモの部分は耳が取れるのでいけないとは聞きましたが
貝柱だったら大丈夫でしょうか。
口でかなり噛んで塩分は減らしている(つもり)なのですが。
また、フルーツグラノーラも一口食べて気に入ったようです。
甘いモノを欲しがりますが、これはどうなんでしょうか。
270 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 01:29:41 ID:nZMrxuUT
貝柱うちのにゃんもスキです でも10個で5000円位するから
あまりあげられないニャン 一日で5000円分食べたこともあるニャン
271 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 01:42:19 ID:7iJLXAyl
>269
あなたの唾液で虫歯菌がうつるよ。
甘いものも虫歯と糖尿病になる可能性が。
猫の体は人間より小さいから、量食べなくても負担は大きいよ。
>270
塩分過多で腎臓悪くするよ。
猫が甘い物を欲しがるというのは、もちろん個体差があるけど
糖尿病の疑い‥もしくは糖尿病になるから止めた方がいいよ。
273 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 23:10:18 ID:NNnIWten
生のホタテ貝柱を素茹でした場合はどうなんでしょう?
あとチンして火を通して冷ました奴とかは?
ミョウバンってダメですか?
>>274 ・・・貝自体あまり良くないんだよ。。
煮ようが茹でようがあまりあげない方がいいの。
ってか
>>260じゃないけど、ここでしょうもない質問してる人らって
なんで本の一冊でも買おうと思わないワケ?(´・ω・`)
ぬこへの愛情から健康の事考えてあげられるんなら
飼い方の本くらい買っておこうよ。最低でもあげちゃいけないものくらい載ってるよ。
それすら怠ってるのに、なんで質問したがるのかわかんないよ。
今まで平気であげてたくせに、なんで急に良いか悪いか考えちゃうの?
軽く考えてるから自分で調べようと思わないんでしょ?
なら好きなものあげりゃあいいじゃない。あなた方の自由なんだし。
健康を気にしてあげるなら多少の努力はしてあげてよ。(´;ω;`)
これくらい、ググったってワンサカ出てくるよ。
>>276 うーん、ごもっともです。
家、古い実用書があるけど、この板の情報を見ると猫の飼育法も進んだのだなと…。
まぁ実際に検索してても本を買ってても、全てが正しいわけじゃない
から(基本的な事は兎も角として)生の声→2chで質問するっていう
のも分からないでもないけどね。
分かってても聞いてしまう、みたいなさ。
280 :
わんにゃん@名無しさん:2006/01/16(月) 17:17:59 ID:Ek7xpH8t
猫のろけも兼ねて、あんなのが好き、こんなのが好きって
報告しあってるのがそんなに気に入らないものかね。
自分ひとりが猫さまの真の味方、あとは無責任な飼い主、
なんて思ってそう。ストレス溜まるでしょ、読んでるほうも
溜まるから。
>>280 おぃおぃ、お前さんの書いている意味が分からないぞ・・・
>>276 子供を育てる時、まぁ一応赤ちゃんの専門書位は読むよな。
でもそれで全てが賄えるかどうかって事だ。本には載ってない事だってある。
その上、本の情報は更新されないんだな。新たな情報はまた本になって
出版されるまで待たなければならない。そして買いなおさなければならない。
それに「こんな時どうする?」って思った時の「こんな時」が
どの本に載ってるか1発でわかるかどうかだ。それに労力も金もかかる。
ここには労力も金も本ほどかからないし、答えてくれる親切な人もいる。
そして自分も知りうる情報を親切に提供する事によって、掲示板が成り立つんじゃないのか?
それを横着だの怠け者だの言われるにも、場合によっては理不尽な所もある。
楽な事が駄目だというなら、社会や文化は成長しなかった。
歩くよりも楽な車も出来なかったし、火起こし器よりも楽なライターも出来なかった。
健康を気にするからこそ、なるだけ早く情報が欲しいし、持ってる本以外の情報も欲しい。
だからこそ、ここに書き込む。
>>282 >>276は、本も基本的な知識もなにも持たず、断片的に質問だけする人に対して
怒ってたのかなぁとおもたけど。
でもほたて貝の猫缶ってあるんだよね。ほたて貝に似た貝柱が入ってる。
>今まで平気であげてたくせに、なんで急に良いか悪いか考えちゃうの?
>軽く考えてるから自分で調べようと思わないんでしょ?
>なら好きなものあげりゃあいいじゃない。あなた方の自由なんだし。
この無責任でかつ見下した言い方が気に食わない
ホタテ入りのぬこ缶をローテに入れてるんで気になって調べてみた。
確かに食べてはいけないものリストに貝類は必ず出てくるが、
あわび・さざえ(の肝)はあげないようにとあった。
餌である海藻を食べる事により、体内に毒素が作られてしまうからだそうだ。
なので、ホタテの貝柱部分のみ火を通してあれば問題ないんじゃないかな(と思った)。
という事で、ウチは今まで通りホタテ入りぬこ缶も活用させてもらいます。
ホタテ入ってると、缶開けたときに凄くいい匂いがしてつまみ食いしたくなるw
>285
わはは、同類w
私もホタテ入りのネコ缶開けたとき、思わず食いたくなるよ。
うちのネコたちにもダントツで評判良いんだよね、ホタテ入り。
4ひきいるから、ドライのトッピングとして一缶を4つに分けて
与えてるんだけど、それだけ食って「もっとくれー」だよ。
>>276の言い分もわかるが、
でもそれだと、この板の大半のスレの存在意義を否定しちまう。
質問スレなんて存在しても意味が無くなるだろ。
288 :
わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 03:55:03 ID:UoOr80z7
鶏の骨ってダメなのか
夕食に食べた手羽先の骨をボリボリしてたorz
289 :
わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 08:10:56 ID:mIkjZ+5N
うちの猫は犬肉が大好物なんですけど大丈夫ですか?
食べ終わったあと「ニダー」と鳴くんですけど、全然可愛くないです。
なんか犬肉を食べ始めてから顔のエラが張ってブサイクになったし……
そういえば性格もすぐにファビョって手がつけられなくなるタイプ。
床に朝日新聞を敷いたら気持ちよくスヤスヤと眠るんですが、
産経新聞を敷くと、怒ってビリビリに引き裂くんです。
どうしたらいいのか教えてください。
やっぱ最強は不凍液だな。
猫缶にLLCをまぜて、マタタビ粉末を振りかけて、
ハイ!昇天丼の出来上がり♪
タンッ! / ̄ ̄ ̄ ̄\. ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. ______ ( /ノノノ人\ ‖ | っと。よ〜しなかなか面白い .|
/ / ̄ ̄| | | @‐@‐|/6) | < レスが出来たぞ。これで後は .|
| ̄ ̄| .| | し.| く ``` しレ | 馬鹿のマジレスが楽しみだ! |
|__| .| |☆ .ゝヲ` .人.. .| あはははははははははは(ry |
\ \__|__|/ / ´ \ \____________/
. 〔 ̄ ̄ ̄〕 ̄ ̄〕) ̄~ ./ . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 厨 房 | |
 ̄| / / ←TfgNRnW1
毎度おなじみのAA乙
ブリの刺身ってどうかな・・・・・
うちのぬこ基本は火を通したササミとぬこ用煮干(ペットキス)とカリカリ以外食べないんだけどさ
(たまに鰹節盗んで食ってるくらいか)
初めて魚に興味示したのがブリの刺身なんだよね。
他はぬこ缶すら「これ生臭〜い」って感じで嫌な顔すんの。元野良っ子のくせに。
刺身じゃなくって火を入れれば平気かなぁ?
ゆり根なんか最高だよ
296 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 04:24:46 ID:buvtAbOJ
あげ
297 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 00:10:03 ID:QoR4vNoO
あげ
298 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 00:42:17 ID:NfOuut7q
家の猫は昔イカを二はい丸呑みして吐いた。
ゲロなんだけど丸々イカが原型をとどめて猫からでてきた。
今はちゃんと知識があるから大事に守るよ。ごめんね猫たん。
299 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 02:08:55 ID:XER4EbPg
何故か大根が好きなうちのぬこ
まさか食べるとは思わなくて箸にワサビを載せて
鼻の先に持っていったらクンクンしながらパクって・・・
口から泡を出しながら家の中走り回ってた・・・
猫にワサビはダメだね。
301 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 18:52:46 ID:CQhAxCm5
当たり前だっつーの・・・・・・
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 3【膀胱炎】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1132132896/l50 このスレで、ささみスープに寒天や片栗粉を入れて煮こごりにする話を聞いたのですが、
寒天や片栗粉は猫に与えて良いのでしょうか?
寒天の成分(角寒天1本あたり)は・・・
エネルギー:0kcal
たんぱく質:0.1g
脂質:0.0g
炭水化物:6.1g
ナトリウム:9.8mg
食物繊維:6.1g
食物繊維とナトリウムが多いのでいけないと思うのです。
片栗粉も澱粉が気になります。
304 :
わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 14:03:33 ID:XVHalv2r
>>92あたりに「マグロはいけない」とか書いてあるけど
尿道炎でうちの猫が入院して、退院するとき獣医さんに
マグロはOKだ、て言われたよ。
ぬこに魚肉を与え過ぎると黄色脂肪症になりますお。まぁ赤身なら脂肪が少ないからすすめたんでしょう。
おかかとかも塩分何気に高いからあげすぎ注意だぽ。
無難なのは人間の食べ物そのまま与えないことだね。
ちゃんとした缶詰とか総合栄養食を与えることでつね。
獣医さんて何気に栄養学とかの知識ない人多いから鵜呑みにしないほうが良いでつよ。
306 :
わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 18:49:20 ID:t3fHOa6L
うちの猫がベランダでカメムシを食べたみたいなのですが
自分の口が臭くてあっちへダッシュ、こっちへダッシュしてます
大丈夫でしょうか?
307 :
わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 07:49:49 ID:nT9ROsB0
>>256 ネコにとって、理想的なエサが実はネズミ
栄養的には満点
でもキャットフードやかつおぶしのような食べやすいものばかり与えていると
気持悪がってネズミを食わなくなる
308 :
わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 08:00:11 ID:fdgo+lI/
茹でたバカ貝を2〜3個、肝までまるごと食べちゃったけど大丈夫かな!? 確かアワビの肝はダメなはず…他の貝類はどうなのかな???
>>307 >ネコにとって、理想的なエサが実はネズミ
>栄養的には満点
↑これは間違い
鼠で猫に必要な栄養素を補給させようとすると一日に10頭前後のハツカネズミが必要となる。
本来猫は昆虫や爬虫類や両生類を主な餌とし鳥の雛や小型の野鼠を
滅多に獲れない餌として進化してきた動物だよ。
定期的に嗜好が変化して同じ餌を食べなくなる猫がいるのも
そんな食生活を送っていた時代に同じ餌を食べ続けると
栄養のバランスが取れなくなるということを訴える本能の名残だよ。
310 :
わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 08:24:53 ID:ZRAdh3O7
そういえばこの前公園のノラたんが
真剣白羽取りの恰好で蝶か蛾を捕まえて食べるのをみたよ。
あまりの見事さに感動しますた!
うちのは、鼠に小鳥にと勤しんで獲ってますが。
最近はりすも狙ってます。
もちろんキャットフードもしっかり食べてるけど、
やっぱり ど 田舎 の猫だからかなぁ。
>>308 普通、鮑に限らず貝類のキモは猫にとっては毒素が多く含まれてるから
その部分は与えてはいけないって言われてるよね。
猫用缶詰でも帆立は入ってたりするけど貝柱だけだし。
少しでも様態が悪そうならそっく病院行った方が良いと思うよ。
ネズミ食った後吐かれるとつらい・・・
>307
うちのぬこ、知らない所でネズミ食ってたらしく死にました
ネズミって病原菌の塊じゃないのかな…
>>314 確かにネズミは病原菌を持っているが、病原菌を持ったネズミを食べても
病原菌を媒介することはないらしい(だから、中世ヨーロッパでペストが
流行した際、ネズミ駆除にネコが大活躍した)
>>315 当時のヨーロッパにはドブネズミのような小さめの家鼠は存在しなかったから
中世ヨーロッパでペストを媒介したのは体長20cmを超えるクマネズミ。
ペストはノミによって感染するからクマネズミを襲った猫がクマネズミのノミを屋内に持ち込み
急激にペストが広まった。
また、クマネズミは大きすぎて猫を使って駆除をすることは難しく
クマネズミを獲るための犬の改良が盛んに行われた。
現在もいる小型狩猟犬の多くはこの時代に捕鼠犬として品種改良された犬種だ。
2000年にアメリカで野生のプレーリードッグが媒介する腺ペストで少女が死亡したケースがあるが
この腺ペストも放し飼いの猫が腺ペストに感染したノミを持ち込んだことが原因だった。
猫はペストに感染しても症状が出ることが少なく死亡することも滅多になく
感染したことを示す抗体ができるだけなので獣医学的に調べないと感染しているかどうかわからない。
>>314 猫の唾液や胃液は多少傷んで雑菌が繁殖した動物の死骸も食べられるように
人間などに比べると高い酸度を保ってはいるが、鼠の内臓などを丸呑みしたような場合には
唾液や胃液で十分な殺菌が行われないまま腸に達し菌感染を起こして死亡することはある。
また、食べた鼠がハツカネズミのような草食傾向の高い小型の家鼠であった場合は
鼠が食べていた物が大豆などの豆類やサツマイモやジャガイモのような腸内発酵しやすい物であった可能性があり
半消化状態・未消化状態のそれらの物が猫の腸内で発酵し鼓腸症になって死亡した可能性もある。
318 :
316:2006/05/08(月) 03:14:21 ID:Xvvw0659
>>316 の訂正
>ペストはノミによって感染するからクマネズミを襲った猫がクマネズミのノミを屋内に持ち込み
>急激にペストが広まった。
↑誤
↓正
ペストはノミによって感染するからクマネズミを襲った犬猫や牛馬のような家畜が
ペストに感染したクマネズミのノミを屋内に持ち込むこととなり急激にペストが広まった。
猫だけが原因のような書き方になっていたので訂正した。
日本の場合はクマネズミ以外にドブネズミやハツカネズミもいたから
猫による駆除が推奨されたが、日本でペストが流行った時もクマネズミは
当時の日本の町の周辺に多かったフクロウなどの猛禽類やキツネが駆除に活躍している。
319 :
わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 13:32:43 ID:iCf4N+lc
猫に馬刺食わせたんだけどダメだったかな
馬の肉は大丈夫だよ
手作りご飯で使ったりする
生魚は寄生虫とか心配だけど、生肉とかはたまに与えても問題ないのかな?
牛肉のタタキとか
アーテミスとヒルズのキャットフード
アーテミスは下痢と嘔吐を繰り返したあげく急激に痩せこけた
ヒルズは毛がぼさぼさ涙やけがでた
323 :
ポン:2006/06/30(金) 19:41:31 ID:mIgsII4E
食べさせて良いものってないんですか?
鴨のたたき
かつおぶしや煮干などの乾物は、塩分の心配よりも
リンやマグネシウムが凝縮されて多量に含まれているのが
腎臓その他によくないのだと獣医さんに聞きました。
たまに、ほんの少し与えるくらいなら問題ないらしいですが。
326 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 04:52:12 ID:S8RRzRLQ
はと麦茶は大丈夫ですか?
327 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 07:12:21 ID:1y1mGmDL
よかった・・・ うちの猫は甘エビ好きで、しょっちゅう与えてるんだけど
危険性はあんまりないみたいだな。
最初に飼った野良は、残飯をもろにあげていたんで、14歳位から
ボケが始まってそこら中にオシッコするようになって、最後の一年はほとんど
寝てばかりだった。
今の猫は目の開いた頃からほぼキャットフードと、たまに甘エビで育ててきたんで
18歳の今も、多少毛づやは落ちたけど元気にオモチャにじゃれてる。
328 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 07:59:54 ID:gQCgVzcO
うんこ
猫にとうもろこしはダメですかね?
主食のようにあげたらダメと思うけど、おやつに少しならいいんじゃない?
ウエットにもコーン入ってるのもあるしね。ただ、コーンの皮が食物繊維として
負担が大きいかも知れないから、ほんの10粒とかそのくらいじゃないと下痢しそう。
うちの猫もコーン好きで缶詰も生を茹でたのも好きだよ。生の茹でたやつは
食べ終わった芯をあげると、少し残ったコーンを手で押さえて大事に大事に食べてて可愛い♪
331 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 06:52:25 ID:0oRyGc2z
熊本名物「一文字のぐるぐる」
要は細ネギを茹でて結んだものだが、
家族で食べてたら猫ちゃんが欲しそうにしていたので
あげた。おいしそうに食べていた。
猫にフォアグラはやっぱダメかしら?
333 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 07:02:49 ID:k9INA0ul
静岡なんだけど、黒はんぺんはあげすぎなければ平気かな?
白はんぺんと違ってイワシのすり身が入ってるんだけど…。
>>333 猫喜びそうだけど、練り物って確かけっこうな量の塩いれるよね?
335 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 18:17:40 ID:Xe90Bsuh
>>334 えっ塩多いんだ!!そりゃいけない!ありがと、やめとく。
336 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 18:35:38 ID:bqk30Sa+
麦茶は大丈夫みたいですよ
338 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 20:36:35 ID:KFZfxk/C
>>316 クマネズミとドブネズミのサイズ反対じゃない。大きいのがドブ。
339 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 21:48:47 ID:RJ6FnI3J
卵の薄皮って傷口に張ったり、パックしたりと皮膚にいい成分含んでるんだよね。
ただいま皮膚疾患の療養中なのでいいかと、一日二個分くらい食べさせてる。おk?
アーテミスのフード食べさせると死ぬらしいですね・・・・
私もそれ聞いて怖くてやるのやめました
成促進 ×
合成促進 ○
344 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 04:33:36 ID:GVSOrgLA
不凍液「クーランと」は、車庫にあるのを勝手に舐めるよ。
車庫に入ったら蹴っても効果なし。目を盗んで勝手に舐める。
よほど旨いのか?
345 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 06:32:51 ID:axLVJRhe
身近なものとして自動車のラジエターに使う不凍液、クーラントをかけた餌がある。
250mlで300円位だがポイントは有害成分のエチレングリコールの含有率
90パーセント以上のものを成分表みて確認、液体は効能と関係なく、
青や赤など色が付いているが、赤い方が猫の食害が多いようだ。
危ないからぬこの近くに置かない方が良い
346 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 15:11:10 ID:z+2oSG/8
>>342 レスありがトン。効果が期待できなくても害がないならいいや。
猫はタウリンが合成出来ないので、多く含まれる餌はいいと思う。でも貝やイカのやりすぎはよくないです。
348 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 15:41:53 ID:xgeRRAjX
牛乳は駄目っていうけど、水分補給のためにスプーン2杯ぐらいは与えてます。
(乳糖を消化できないって言う理由らしいけど)
普通の水じゃ飲んでくれないんだもの。
牛乳で多少便利やわらかいけど、、
349 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 16:21:50 ID:cc+d1O6p
4匹いるけど1匹は飲むよ
あとゲロ
>>348 猫用のミルクじゃダメなの?
粉ミルクもパック入りの液体タイプもいくつかあるけど。
ペット用ドリンクとかもあるし、あとマタタビ入りとか色々あるよ。
乳製品だめだったのか、。。。ヨーグルトなめさせてたわ・・・
>>351 牛乳に比べて、ヨーグルトはお腹壊さない子が多いよ
でもあげる必要の無いものはあげないほうがいいね
調べたらスルメもダメっぽい。めちゃくちゃあげてたよ・・
354 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 00:23:52 ID:hFJxM/qx
もやしを茹でたのってネコ食べてヘイキですか?
>>354 ただ茹でただけのモヤシなら大丈夫みたいだよ
>>355 ありがとうございます!人間が味付けして食べてたもやしを泥棒するので、別茹でして与えようかなと考えていたのです。
ユリ!
花粉も花弁も葉っぱも茎も!
腎不全になるって聞いたことあります。
花瓶に活けた花とかはぐはぐしちゃうから要注意です。
カボチャ食べるんですけど・・・
>>358 カボチャ・栗・焼き芋食べますよ
うちはレンジでチンしたの食べさせてます
食べさせて大丈夫ですよ
360 :
わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 15:47:20 ID:JNbpzZul
昔々、田舎に住んでいた頃拾った猫。
とっても賢くて利口な可愛い猫でした。
なのに、当時は猫に関する知識ゼロ。おまけにキャットフードの存在も
知らなかったから、ご飯はいつも味噌汁をご飯にかけた猫まんま。
たまねぎ、長ネギ、鳥の骨、鯛の骨など食べさせました。
知らないというのは怖い事です。
ムー・・・・ごめんね。
こないだ暴君ハバネロを台所に置いてたらつまみ食いしたらしく、しばらくのた打ち回っていた
363 :
わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 15:18:19 ID:1xp4h2xo
>>362 360です。ムーは完璧な外猫だったし、寿命は7〜8年って所でした。
死んだ所は見てないけど、姿を見なくなったから。
でも、たまねぎとかあげなかったら10年選手だったかも。悔やまれます。
猫のタマネギ中毒は犬ほどひどくならないらしいよ。
あげていいものではないけど。
365 :
わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 18:03:53 ID:eljIxnIa
そうめん食うよ
366 :
わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 08:01:42 ID:uFIT/4d2
蓄冷剤の中身飲むよ。
牛乳だめっていう人多いけどおなかこわさないなら大丈夫でしょ。
飼育本にも「乳糖を分解できない猫もいるのでやめましょう」と書いてある。
逆に言えば分解できるなら大丈夫ということなのでは?
昔はほとんどの家庭で牛乳普通にやってたと思う。
今飼ってる猫は以前は水分の補給にと思って倍ぐらいにぬるま湯で
薄めてやってた。
アレルギー性皮膚炎発症したからやめたけど。
ヤギの乳は栄養があっておすすめ
ウシの乳よりいいぞ
>>367 その猫の消化能力に見合った量を与えるのなら問題ない。
そもそも猫の母乳にだって乳糖は含まれているわけだから、
乳糖をまったく消化できないということはまずないはず。
成長とともにラクターゼによる消化能力は低下するといわれているが、
乳糖を摂り続けると腸内細菌の働きがそれを補うともいわれている。
370 :
わんにゃん@名無しさん :2006/08/12(土) 21:46:09 ID:DdHAmfXc
うちのぬこアボガド食べるんだけど
アボガドってどうなん??
アカディや水で薄めた牛乳は良いと聞いてたのは違ったのかorz
アカディは糖乳分解された状態だから、大丈夫なんじゃなかったっけ?