災害時にペットを避難所に連れて行く?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
前スレ
災害時にペットを避難所に連れて行く?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1064758997/
2わんにゃん@名無しさん:04/10/27 19:42:54 ID:Hq9D9/qA
こっちが本スレだね。

猫2匹、避難所には連れて行けても室内に入れる事は出来なので
小型テントと猫用品等を猫用避難用品として常備。
キャリーも軽量で躰の前に付けられる物を用意。
3わんにゃん@名無しさん:04/10/27 19:50:02 ID:FOxHG2S9
新潟中越地震被災ペットに関するまとめは


新潟中越地震被災者救援本部@WIKI
http://eq.maido3.com/
4わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:12:54 ID:b2/y56VQ
避難所近くにテント張って野外生活すればいいんじゃない?
物資は避難所に通って取りに行けばいいし
公園でテント生活してる人結構いたよね
5わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:26:34 ID:Qn3vIyRP
犬連れで避難している人たち限定で義捐金の寄付をしたんだけど、
そういうの扱ってるところある?
(犬のために使われるお金を寄付したいです)
6わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:27:31 ID:Qn3vIyRP
5です。
×したんだけど
○したいんだけど
すみません。
7わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:27:38 ID:eE5j59JT
基本的には連れていきます。
ただアレルギーや喘息の人いたら遠くに移動しますが、それでも無理ならそのときは車の中で生活するだろうな。
でもそこまでアレルギーの人や動物が死ぬほど嫌いな人は震災時の不衛生な劣悪な環境にさらされて、きっと生きていけないでしょ?動物の問題じゃなくて。
泥水すすっても生きたいと願う人はアレルギーだなんだ言ってられないはず。
8わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:31:23 ID:eE5j59JT
で、私的に思うことは、いつか大地震がきて、真冬の東北の辺鄙な場所(例えば下が崖の一本道で前後が落石により通過不能)に閉じ込められるとします。乳飲み子かかえた家族連れの車はガレキが落ちて破損したが人は無事。
後列を走っていた自分の車は無事。一夜あければ救助がくるのは容易な状態だか乳飲み子は真冬の外で一晩明かすと100%死んでしまう。
こちらは車の暖房でワンコと一緒にぬくぬく。入れてくれと言われても笑顔で無視と。うちらが非難所にワンコつれて行ったときは嫌な顔して、自分のときだけワンコいようが入れてくれなど、そんな馬鹿な話はない。
何が言いたいかとゆうと、お互い困ったときは助け合いの精神が必要ってこと。
犬がいやとかさ、緊急時にいってらんないでそ
9わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:37:37 ID:G3QIAffJ
>>7 アレルギーに関して無知すぎ。
10わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:45:08 ID:ClDLmY0m
>>7
究極の馬鹿がいるな
お前アレルギーがどんなものか知らないだろ?
喘息に至っては発作によっては死をも覚悟しなきゃならんのだぞ

現に俺の身内は喘息で死んだ

避難所にはそういう輩がいるかもしれない
実際に避難所に行く事があるなら
そこまで確認してからペットを持ち込めよ
11わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:47:46 ID:eE5j59JT
アレルギーにも小さいのから危篤までさまざまでそ?じゃあ君や君の身内の赤ん坊が上の状態で、もし命にかかわるアレルギーなら100%凍死するのわかってても一夜を外で過ごすんだね?
どっちにしても死ぬんなら外選ぶんだ?車の中なら翌朝病院でアレルギーの手当てうけて万が一でも助かるかもしれないのに。
そうゆう話だよ。
12わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:50:36 ID:5cGe5xTx
>>10
ペットの有無も個人の事情なら
アレルギーも喘息も個人の事情だよ
そこに上下は無いけど。

13わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:53:14 ID:Vp8O/039
結局、ペットを飼っている人と、アレルギーの人と
どっちが多数派かって話になるんじゃないの?
ペットを飼っている人が多数派ならば、避難所の1部屋を
ペット飼ってる人だけの避難場所にするとか、
いろいろな交渉が考えられるだろう。
もちろん、自分の犬が他人に迷惑をかけないように
最低限のしつけをしておく必要があるが。
ペットを避難所へ持ち込むという話をすると
すごい勢いで「持ち込むなんてキチガイ」みたいな反応をするやつがいるけど
話し合いの余地は残してほしいわ。
14わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:54:50 ID:vZeNciAd
馬鹿か。もれはペットの犬・猫と一緒に野宿するよ。
15わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:56:23 ID:b2/y56VQ
ペット関係とかニュース関連スレって、
たまにこういうビックリするほど頭の悪い人いるよねw <ID:eE5j59JT
16わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:56:47 ID:ogfexoH6
>>12
上下がないって本気でそう思ってんの?
だとすると相当のDQN飼い主だと思う w
17わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:58:11 ID:eE5j59JT
つまりさ、アレルギーや犬嫌いの人間は災害時に動物を非難して追い出し
ちがう状況で動物飼いの人間と一緒に災害に巻き込まれた時は絶対に助けを求めないんだな?と。
災害時は本当にお互い様なんだよ。自分の状況だけ誇示する人間は勝手だけどいつか自分が逆の立場にさらされた時を考えてるのだろうか
18わんにゃん@名無しさん:04/10/27 20:59:29 ID:FOxHG2S9
>>5
実施される際は、たぶん動物愛護協会になるとおもいます。

>>3のペット関連情報からご確認ください。
情報提供もおまちしています。
19わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:00:25 ID:Vp8O/039
>>12
そこに上下はないとかいうと
また揚げ足取る香具師が出てきてウザイので
事情を抱える人たちで、話し合う方向にすればいいのでは。
結局は「地域防災」。
自分が飼っている犬が、近所の人に
どれくらい受け入れられているのかが大事ってことじゃないの?
吠える犬やかむ犬、排泄のコントロールができない犬は
近所から嫌われているだろうし、
もちろん避難所でも受け入れられないだろう。
日ごろの努力が大事ということ。
20わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:03:36 ID:b2/y56VQ
>>13
多数決の問題じゃなくてその時の状況に応じて判断する事じゃないかな

私は絶対ペットは手放せないから、もし他の人の重篤な身体的事情で
拒否されたら野外ででも一緒に過ごす方を選ぶけど、
ID:eE5j59JTがもし助けられるのが当然のような顔して車に入れてくれって
言ってきたら、犬だけ入れてあげるw
21わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:04:25 ID:eE5j59JT
それと、ただ番犬がわりに飼ってる人はともかく
本当に犬を家族の一員と思ってる飼い主は、川に赤の他人の幼児と自分の犬が溺れたら間違いなく自分の犬を助けるよ。
そんなもんなんだよ。
あえて上下はつけないけどお互い様をわからない人間はいざって時に自分が同じ目にあうよ
22わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:04:26 ID:S8aKNHQu
まぁ、「ペットを同伴して当然」って思ってる人は敬遠されて当然だね
ペットを連れて行くならもっと謙虚さがないとね w
23わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:07:31 ID:eE5j59JT
謙虚におとなしく迷惑かけないのは当たり前の話だよ。
それでもなおの時って話。
24わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:23:51 ID:XdqpzhqG
逃げる時はソフトタイプでリュックのやつが
パッと連れて行きやすそうだけど
もし、どこかに預けなきゃない状態になったら
ハードタイプが無いと不便そうだな。

アレルギーもだけど、犬・猫嫌いな人って
結構いる。自分にとっては家族でも、他人にとっては獣。
避難所は集団生活になるんだし。
自分の地域で、災害時に動物を受け入れてくれる
機関があるかどうかとか、前スレの人みたいに
事前に「何かあったら預かる」っていう人を作っておくのが
大事だね。
25わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:23:58 ID:5cGe5xTx
>>16

あんた、何でこのスレにいるの?
26わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:24:06 ID:TuApSYVB
27わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:41:03 ID:EF+Hdt9U
>泥水すすっても生きたいと願う人はアレルギーだなんだ言ってられないはず。

なんていう、無知で無神経な発言をしている人が

>災害時は本当にお互い様なんだよ。

などと言っていても、まったく説得力を感じませんね。

たまたまアレルギーを持っていなくて、たまたま動物との恐怖体験をしないですんだだけの
幸運で幸福な人が、パンがなければケーキを食べればいいじゃない、と言っているようにしか
見えませんよ。
28わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:41:16 ID:0jsMi91v
犬飼ってるけど、難しいよね。社会常識を考えれば、避難所にペットは入れられないでしょ。
小さな地域社会で周囲の理解がある場合は大丈夫かもしれないけど、そっちが例外で、原則的には許されないと思う。

たぶん、自分の命に切実な危険が迫らない限りは、避難所に入らずにペットと一緒に過ごすと思う。
そういう選択をせざるを得ない。
本当に自分が死ぬか生きるかっていう極限状況になったら、どうかな。
泣きながらペットを見捨てちゃうかもしれない。
そういう極限状況での判断について、
実際に体験した人が「自分はこうだった」と経験を語るならわかるけど、
体験してないのに想像で「自分ならこうするよ」と語れる人って、嘘臭い。

>>21 みたいな発言だってそう。
自分は飼い犬を愛してるけど、実際そんな場面に遭遇したときに、
咄嗟にどっちを助けるかって、正直言って全然わからない。
当然のように飼い犬を助けるかもしれないし、人間として本能的に赤ちゃんを助けるかもしれない。
29わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:47:11 ID:bO3xcf6a
うちの犬も連れて逃げたいよ。
うちのにとっては大事な家族だから。
でも傍から見たら単なるデカイ雑種犬。
どんなに室内外で綺麗にしてたろって所詮世間の目は冷たいだろうよ。

でも車がないから野宿もできないし。
車がないから預けに行くこともできない。

ほんとうにどうしたらいいかわからない。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
30わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:52:18 ID:eEprCap/
検索していて見つけたんだけど、この本なかなかよさそうだよ。
読んだことある人いる?
図書館でリクエストして一度読んでみようと思う。

いざというとき役立つ犬と猫のための災害サバイバル
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4054015093.html
31わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:52:40 ID:CvFcmcyH
>当然のように飼い犬を助けるかもしれないし、人間として本能的に赤ちゃんを助けるかもしれない。
自分のペットに対する愛情の深さによるんじゃない?
32わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:55:40 ID:0jsMi91v
>>31
社会人としての成熟度にもよるよね。
33わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:56:32 ID:m44gAYCk
岐阜県に建設中の徳山ダムっていう巨大ダムがある
そこに水没するってんで、廃村になった徳山村という村が、1987年3月まで存在した
んで、その村を20年間コンパクトカメラで記録し続けた増山たづ子さんという方が居る
この人の写真集「徳山村全記録」(影書房)の後ろの方に、廃村になって、連れて行けなくなって残された犬・猫の写真がある
ダム工事で全村水没ってのも、一種の災害だ
それで、犬猫は残されるという現実
こういう問題を語るなら、賛否の前に、一度この写真集を見ることを勧める
34わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:58:06 ID:eEprCap/
うちは猫なんだけど、震災でパニクっている猫を捕まえられるか心配。
もともと臆病な性格で、怖いと感じるとベッドの下にもぐってしまい
出てこなくなることもある。
一刻を争うときにどうすればいいのか・・・。
35わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:59:11 ID:buKa67DK
猫飼ってるが、避難所に連れて行こうなんて全く思ってなかった。
連れて行ったことで自分が白い目で見られたり非難されるのは
自分は飼い主だから仕方ないとして、罪のない犬猫に非難の矛先を向けなくない
耐震マンソンが倒壊することがあれば野宿や車でしのぐつもりだけど
自分の体が怪我で動かない時のことまで考えなきゃなきゃいけないね。
いろんな状況があるからその時になるとシュミレーションも役に立たないんだろうな

36わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:59:19 ID:eE5j59JT
27挙げ足とるのはいいけどさ、だからどうしろと?
建設的な意見として、たいてい広い体育館や公民館が非難所でしょう。
屋内でなくとも目の届くすみっこの雨風しのげる一角を動物用にするのが妥当と思う。
そこならアレルギーの人にも迷惑かけないでそ。極端にわかりやすく言うと体育館の端と端を動物飼いとアレルギーの人で離すくらい。
ただ私は犬だし鳴かないからまだましだけど、猫飼いは本当に大変だと思う。
まさか紐つけて非難所すみの屋外の雨風しのげるスペースにしばるわけにいかない(T_T)
犬も猫もケースにいれて屋内にいれても鳴いたら迷惑。
ひごろの躾けも大事だね
37わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:05:14 ID:yeNiguM5
>>26のメルマガ?何アレ?
生き埋めの親子救出について先走って誤報流してるし…
援助物資としてのペットフードを無料で被災地に送れないなんて文句垂れてるし…
援助しようってのに送料が惜しいのか?何万もかけて送るつもりか?
それとも送料無料じゃないと援助物資として箔がつかないとか思ってんのか?
黙って金払って送ればいいのに。
災害時の被災者の心のケアとペットのエサを同列に語ってるあたりDQN。
こういう発想では、避難所でも浮くだろうな。
38わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:11:35 ID:l41B/JJE
>>37
送料の問題じゃない都思われ
分からない人は書き込まなくてよろしい
39わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:12:27 ID:eEprCap/
体育館しか使ってないようだが、教室は使えないの?
今朝の新聞に「子供の声がうるさくて精神的に参っている」という
男性のコメントが載っていた。
子供のキンキン声がイラつくほどだから犬猫の鳴き声など言語道断だろう。
教室に動物飼いだけ集めて隔離するわけにはいかんの?
40わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:20:26 ID:/nXDdvSz
今ニュースステーションで家に猫取りに来て余震にあったおばあさんが出てきたね。
三毛猫もおばあさんも無事だった。よかったーー
41わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:23:25 ID:6qGmKhqR
さっき二ュース見てたら、震災地で飼っていた小型犬が
地震後、震えが止まらないんだって!
犬も人間同様にストレスが溜まるんだね。
42わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:30:12 ID:eE5j59JT
鳴く犬猫、噛む犬猫、人間に移る病気やノミを持ってる犬猫は集団の場所に連れてきてはいけない。
これはもう人として最低限のマナー。
上記に該当する動物を飼ってる人は諦めて個人避難するしかないよ。
躾ができて吠えないおとなしい清潔な動物だけ、非難所のすみっこの一角で謙虚にこじんまりしてるとゆうのが現実的な打開法なのでは。
しかし爬虫類や鳥類、ハムスターを連れてくる人はどうしたらいいんだ…
43わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:34:51 ID:EF+Hdt9U
>27挙げ足とるのはいいけどさ、だからどうしろと?

自分の感じ方や考え方が違う人の意見を「あげあしとり」とみなして切り捨てるような
安易な決め付けを控えて、最大限考えることじゃないですか?
44わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:40:31 ID:eE5j59JT
いや、だからさ
そのあなたの言う最大限考えてる内容を聞いてるの。
45わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:41:30 ID:K5MMzKTj
eE5j59JTの言うことなんとなく分かるなあ。
前スレかな、「じゃあペースメーカー使用者がいるから携帯全面禁止にするのか」
って話があったよね。
アレルギーの人がいるから問答無用でペット禁止か、と。
連れて行かなくて済むならなるべくそうする、車があれば勿論車で寝起きするよ。
問題は避難所に行かなけりゃ人間が生きられないって状況の話。
その状況で、アレルギーあるからペットなんて死んで当然連れてくるな、という態度をとられたら
eE5j59JTの想定した車での状況で、
乳飲み子を車に入れてあげるかというと・・・入れてあげない気がする。

eE5j59JTの言いたいこととはぜんぜん違うかもしれんが、まあそう思った。
46わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:41:57 ID:pSqB8TIy
漏れのニシキヘビも連れて行こう。
大事な家族だし、外に出すわけにもいかないし。
お互い様だし。
見かけはアレだけど、すげぇおとなしいし。
47わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:42:01 ID:/nXDdvSz
うちは猫だけど、猫アレルギーの酷いケースはよく知ってる。
うちのコを他の避難者や子供を苦しめる悪者にさせたくないから、
そういう人がいたら、車なりテントなりを手配するよ。

ID:eE5j59JTはもう考えなくていいから他の人の意見を聞きなよw
48わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:43:28 ID:TuApSYVB
ペットの餌送りたいんだけど…。支援物資扱いじゃないのっておかしくない?
49 ◆CRdmCEc.aI :04/10/27 22:44:22 ID:Sccy0YUF
>>42
犬猫は大丈夫なのに、
小動物の毛だけにアレルギー反応する人もいるんだよね。
アレルギーの事を考えたらどれもこれも…という話になると思う。

新潟という農家の多い土地柄なのか、
動物を敏感に排除するような感じではなさそうだったね。
小型犬もって屋内にいる人が何人かいたもんな。
50わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:46:38 ID:/nXDdvSz
>>45
だからー、そんなんじゃただの報復じゃんw
共存の手段を考えないなら意味ないよ
51わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:47:51 ID:K5MMzKTj
あえて釣られてみると、つまり>>46を避難所では認めるべき(条件付にせよ)じゃないかな?ということ。
普通ニシキヘビを連れ歩いてたらこのバカヤロウと思うけど、
そうせざるを得ないのが非常事態・・・かな、と。
52わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:49:19 ID:CvFcmcyH
>eE5j59JT
自分の車によその人を乗せてあげる のと 避難所に入る のとでは
立場が違うのをお忘れなく。

  人間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>動物

なんだから、よその人のことも思いやらないと。
eE5j59JTみたいに他人の話を聞かないで、自分のことだけ主張する人がいるから
「ペット連れて避難所に来るな!」って言われるんだよ。
53わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:50:41 ID:K5MMzKTj
>>50
えっと、自分で読み返してこれは仕返しと読み取れる文かいちゃったな、と思ったけど
そういうつもりじゃなくて、貴方は「非常事態」を認めなかった(ペットをうけいれなかった)
のに、自分の非常事態はOK(アレルギーを我慢して車に入る)なのか、と。
うーん、やっぱり報復かな。うーん。
54わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:52:05 ID:eEprCap/
>>49
都内のどこの地域だったか忘れたけど、動物を連れて避難所に
避難することを認めるかというアンケートをとったところ、
84%が賛成というデータを見たことがある。
アレルギーや動物嫌いという人を除けば、スンナリ受け入れる人が
多いのかもしれない。
まぁ、アンケ自体が平時のものだし、非常事態になればまた人の気持ちも
違ってくるのだろうけどね。
55わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:55:55 ID:FOxHG2S9
>>48
動物愛護協会のページをよみなされ
5648:04/10/27 22:57:16 ID:TuApSYVB
55 ありがとう。見てきます。
57わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:59:07 ID:l41B/JJE
>>53
いくら綺麗事いっても人間は利己的な生きもの。
程度の差はあれ日常社会で報復は当たり前。
無理矢理右車線に横いりしてきた車が左に移り
また右に入ろうとウインカー出してもいれないだろ?
まして非常時などは他人に構ってられる余裕などないこんな世の中(´・ω・`)
58わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:59:26 ID:FOxHG2S9
>>54
都内某区はペットとともに避難するのが基本になってるし。

つか、飼い主から離され、災害で怯え、空腹の元飼い犬が、ノーリード放置に
なるほうが、アレルギーにも嫌犬家にも脅威だと思われ。
59わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:01:39 ID:FOxHG2S9
>>56
それから>>3もね。
地震板の本部スレに情報提供もよろすぃく
60わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:03:47 ID:EF+Hdt9U
>いや、だからさ

その「自分に関心のない話題は切り捨てる」態度をそのままにして、他の人から話を聞いても
互いに不幸なことだと思いますよ。あなたはあなたの気に入った話は聞きそうでない話は切り
捨てるのでしょうから。話す方は放すだけ無駄。あなた自身もあなたの考えを反復するだけ。

そんなやりとりがお望みならば匿名掲示板ではなく鏡に向かって話しかけることをお勧めしますよ。
61わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:05:18 ID:jLSsnoRu
阪神大震災の経験者だけど、避難所によって色々雰囲気もあるし
その時の状況の違いもあるから、まあ参考程度に。
最初の3日くらいは、ともかく「生きててよかった」って雰囲気で動物は
勿論、ニシキヘビが居ても全然厄介がられない状況だった。
ウチの地域は救援物資(食べ物じゃなくてテントとかトイレとか)が届い
たのが5日目くらいだったから、4〜5日目あたりは寒さも疲れもピーク
でかなりヤヴァかったな。
体育倉庫2つ(普段マットとかボール入ってるとこね)に30名くらいの
遺体を安置してたけど、余震や物資配給を求めて避難所に人が増え
入れない人も出てきたから、最後には「遺体外に出そうか…」ってとこ
まで来た。今思えばなんてこと!って思うけど、そのあたりになってくる
と、ペット連れで無事に過ごせる自信もないし、逆にアレルギーとか
たばこどうとか言い出せる雰囲気でも配慮してもらえる雰囲気でもない。
62わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:07:39 ID:XdqpzhqG
>>58
そうそう。
犬・猫はもとより、最近は色々なペットがいるし
それらが野放しになったら、大変な事になりそう。
何かしなくても、何かされそうでパニックになりそう。

飼い主とペット一緒に過ごせる、ってのが一番だけど
せめて、ペットを一時的に預かってくれる施設が
もっと増えてほしいな。
63わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:11:19 ID:FOxHG2S9
ペットの預かりは動物管理センターが中心となり行なう予定だし、また、現在新潟で
始まっています。
64わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:16:01 ID:FOxHG2S9
動物救済基金 募金受け付け開始

http://www.jaws.or.jp/
65わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:17:59 ID:azIjWTQE
話ぶった切りでスマソ。
犬飼いの人は、避難用品のひとつとして口輪(マズルカバー)を用意しておくと
いいなと思ったよ。普段吠えない犬でもいろいろなストレスから吠える事が
あるかもしれないし、何より他の人に与える安心感が違うと思う。

個人的には上のは吠える事ができそうだから、下のみたいなのがよさそうに思う。
ttp://www.rakuten.co.jp/doggyman/113799/300438/300787/
ttp://www.rakuten.co.jp/doggyman/123574/157694/
66わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:19:26 ID:K5MMzKTj
自分の身に災害がおこったら、で置き換えて考えてみたら、
ペット関連で一番嬉しいボランティアはペットを預かってくれる一般ボラかも。
で、じゃあそのボランティアを自分がやるか、と考えたら
引取りに来ない率がすごく高そうで躊躇。
67わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:20:17 ID:eE5j59JT
>>60 えーと、私の最初の書き方がまずかったですね。
ごめんなさいね。だからこそ共存できるよう建設的な意見を書き込んでます。
色々な人がいて事情があるからこそ迷惑かけるようなら個人避難、ありきたりだけど避難所の隅で謙虚にいる、など。
読めないのかな?
なのであなた様の意見をどうかお願いいたします。
68わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:25:23 ID:FOxHG2S9
つーか、みなさん。
ここで是非なんかはなすよりも、中越地震の被災動物への
行政・民間対応の情報収集しているほうが、よっぽどシミュレーションの
参考になりますよ。
69わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:30:15 ID:/nXDdvSz
>>61
想像するだけで凄まじい。
ときどき、災害そのものより避難生活の方が悲惨な場合さえあるんじゃないかって
思っちゃう。生き抜いてヨカタね・・・

地域差が大きそうな気がするけど、都内はどうなるんだろう。
うちの猫飼い主に似てストレスに弱いからw、共倒れしそう・・・
70わんにゃん@名無しさん:04/10/27 23:59:00 ID:yzl78h9t
他の先進国ではどうなんだろう。
自分の地域ではペットは連れていくと迷惑がられるかもしれない。

危険な家に繋いで置き去りにしていく・・・・
ああ とても出来ない!!!
命からがらという状況ならそうなってしまうのかなあ。悲しい
71わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:05:45 ID:SobR/lFA
アメリカは、瓦礫の下のネコ一匹でも
人間相手と同じようにレスキュー隊が出動して
救出したりしてたよね・・・
72わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:06:40 ID:T9Fnh+M8
そう考えると、留守にするとき犬の脱出できるどこかを作ってあげるべきかとも考えてしまうよ。
地震だけじゃなくて火事とか飛行機事故とか(ウチの上は飛行機が通る)とかも可能性はあるからね。

とはいえ犬が「ここは非常口だから、何でもないときにここから出ていっちゃダメだぞ」なんていいつけを理解できるはずもない・・・
73わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:09:32 ID:uC4To7mJ
うちは2、6キロと1、5キロと10キロの犬がいるんだけど
10キロの子はもしかしたら持てないかも知れない。
昔、ソフィーの選択という映画があって
ナチスに子供のどちらかだけは助けてやるから選べみたいなので
母親は究極の選択をさせられた。
3匹共倒れになるよりも一匹でも助けたいってのはエゴかな?
すっごい悲しい選択だけど、鬼だといわれようと2匹を助けて1匹を
置いてくるかも知れない・・・。
書いてて自分で最低な奴だと思ったよ。ゴメン
でも皆さんならどうします?
74わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:11:42 ID:azAOWZiM
>>73
2匹は持って、10キロの子は歩かせる。
75 ◆CRdmCEc.aI :04/10/28 00:12:07 ID:+CEJV89E
とりあえず、
なにかの間違いで迷子になった時のために、最低限首輪に迷子札かなぁ…
注射で埋め込むIDチップ、日本でも普及してほしい(安く)かも。
76わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:28:18 ID:SobR/lFA
うん、何で歩かせられないの?>73
77わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:28:51 ID:bmgkiK5F
大きい犬は災害救助犬の訓練を受けさせておけば
災害時一緒にいる口実になるぞ(うちのは愛玩仕上げの大)
避難所に小型犬見たけど 中型以上は車の人だったよね。
78わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:41:44 ID:XcYDHQvn
以前住んでたアパートが夜中に火事になった時だけど、
煙の中で逃げ回る猫を必死でケージに入れて外に逃げた。
猫だけで他に何も持ち出せなかったよ。
時間もなかったし何も思い浮かばなかった。
今頃の季節だったけど上着も着なかった。

結局火元の部屋のボヤで済んで、私の部屋は無事だったけど
煙とススが酷くて一晩猫と一緒に車で寝ました。
79わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:44:23 ID:AnAkBsmp
>>34
ベッドなど、入られると出せないような場所は作らないようにしておくしかないのでは…

>>58
軽井沢とかデモ問題になってるみたいだけど、飼い主を失って野犬化した犬が群れになると手に負えないんだよね。
そういうことを考えたら、きちんと一緒に避難するべきなんだと思う。
避難所に入れてもらうもらわないはまた別問題として。
自分で最後までペットにはどんな形にせよ責任を持つべきだって事だよね。

ちゃんと緊急時でも愛犬を連れ出せる人間だと良いな、自分が。。。
80わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:48:27 ID:uC4To7mJ
歩かせるは勿論考えるよ。
でもリードとかつけてる余裕あるのかな?って思って。
慌ててる状況ならとりあえず小型は抱いて逃げれるけど
大きいのは無理かも知れないなんて考えて。
うちは車もテントもないからとりあえず大きい子は置いて
後で見にいくとかになっちゃうんじゃないかな・・・
あぁテントと災害用品用意して置こうマジで。
81わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:51:59 ID:SobR/lFA
>>78
でも、ネコだけでも救い出せてよかったね!!
これが逆で、もし全焼でもしてたら、どんなに貴重品を持ち出せていても
一生悔やむと思う(自分なら)
82わんにゃん@名無しさん:04/10/28 02:32:12 ID:wJYHifTT
よかった
83わんにゃん@名無しさん:04/10/28 07:13:19 ID:Kkfoups6
84わんにゃん@名無しさん:04/10/28 07:39:21 ID:qBvy4+Ju
外につないでおけ、という言には納得。
でもチワワだけ中に入れてもらっていたら納得はできない。
大きくたって寒いんだ。
85わんにゃん@名無しさん:04/10/28 10:58:08 ID:GYENL6zB
398 名前: M7.74 投稿日: 04/10/28 10:51:12 ID:gZ5lmOtD
ttp://www.city.nerima.tokyo.jp/bousai/youshi.html
ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/book/3729/eqb25_182.html
ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/book/3729/eqb25_543.html
ttp://www.love-gr.com/report/back/vol11.htm
ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/html/tri/10-298/03/03-04.htm
ttp://www.mlf-aid.com/info/f_sos01.html
ttp://www.din.or.jp/~vetunion/shinbun2003.htm
ちょっと被災動物について具具って見ました。
●避難所に連れて行く人が多い
●約7割はトラブルは無い。
●深刻なトラブルに発展したケースもある
●放してしまうほうが問題である
●しつけが入っていて大人しい動物である事が前提
●ペット有り無しで住み分けした避難所も2割くらいある
●保護された動物を引き取らない飼い主が多い

結論:普段からしつけをしっかり、人に迷惑をかけない、責任を持つ。
86わんにゃん@名無しさん:04/10/28 10:59:47 ID:GYENL6zB
399 名前: M7.74 [sage] 投稿日: 04/10/28 10:51:14 ID:k1ROlAVr
静岡県の市町村で用意している避難所開設マニュアル?ガイドライン?から。
これがいいというわけじゃなく、参考のために。


 災害が起こると、人間と同様にペットも生活の場を失います。
様々な人が生活する避難所内で人間とペットが共存していくためには、
一定のルールを設け、迷惑にならないよう注意する必要があります。

避難所の居室部分には、原則としてペットの持ち込みは禁止します。
 ・多種多様の価値観を持つ人が共同生活を行う場では、ペットの飼育を
  めぐるトラブルが発生しがちです。また、動物アレルギーの人がいる可能性を
  考慮すると、居室へのペットの持ち込みは禁止することが望まれます。

★ペットは敷地内の屋外(余裕がある場合には屋内も可)にスペースを設け、その場所で飼育します。
 ・ペットと避難所で共同生活を行うためには、ペット専用のスペースを設ける必要があります。
 ・また、ペットの飼育およびペットの飼育場所の清掃は、飼い主が全責任を負って管理します。

★ペット飼育者に対して届け出を呼びかけ、飼育者名簿を作成します。
 ・飼育者の氏名や動物の種類と特徴などを把握しておくと便利です。
87わんにゃん@名無しさん :04/10/28 11:17:07 ID:GYENL6zB
きっとここ覗いているような人なら、連れて行っても意外と問題ないと思うのですが。。。
(むしろ、飼い主が特定できない被災動物の方が危険やトラブルになるし)
心配なのはDQN飼い主。。。
しつけ入ってなくて人を襲ったり吠えたりとか、アレルギーの人がいても移動しなそうだし、
予防接種や避妊してるの???リードも持ってこず放置とかしそう。。。
有志で散歩の時他の飼い主に声かけたり、
ビラを作るか、動物病院とかにポスターとかお願いしてみない?
88わんにゃん@名無しさん:04/10/28 11:33:12 ID:ZNk3Htxk
テントや一緒に逃げる時用のキャリー持ってても普段から避難訓練
してないと慌ててどうしようもなくなっちゃうと思う。
一緒に逃げる練習、月1でも年に一度でもしといたほうがいいんじゃないかな

89わんにゃん@名無しさん:04/10/28 12:20:45 ID:SWw0uwA6
>>87
避妊去勢してないのがDQNみたいな言い方はやめてくれない?
うちのは生れつきの病気のせいで避妊はしてない。
考え方の違い等でもしてない人もいるし。
緊急事態には家族交代で側を離れず監督するつもりだよ。
まぁ出来れば車で生活するつもりだけどね
90わんにゃん@名無しさん:04/10/28 12:47:54 ID:9I9bVYhY
>>87
そう思うなら「してみない?」とか言っていないで
まず自分の地域で自分が動いたら?
91わんにゃん@名無しさん:04/10/28 13:10:49 ID:AP2JonBr
しょっぼい煽りキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
92わんにゃん@名無しさん:04/10/28 13:49:10 ID:9I9bVYhY
普通に言ってるんだけど。
気に入らない反応は何でも煽りで片付ければいいってもんじゃないよ。
93わんにゃん@名無しさん:04/10/28 14:12:26 ID:sOn0m9Uo
てか、ここでチェックできるようなチラシの原版(もしくはHP)を作れば
啓蒙にもなっていいかなーと思ったけどどうでしょう?

内容は「災害に対して用意しておくべきこと」
と、「災害が起こった際の注意とこころがまえ」

てなかんじで。話題のループ防止にもなりそうだと思うんですが。
作る人いなかったら、全くの素人ですがたたき台かなにか作ってみようかと
思ってるんですがどうでしょうか?
94わんにゃん@名無しさん:04/10/28 14:56:29 ID:D+kKcPgu
>>70
外国だと信じられないくらいの人間のDQNが多すぎて
その分ペットは愛されるかもね。
95わんにゃん@名無しさん:04/10/28 15:01:59 ID:GYENL6zB
>>89
それは大変失礼しました。
でも一般論で言ったつもりでした。(7割もの犬が、避妊手術に耐えられない病気を持っているでしょうか?)
>>90
有志を募ってまとめサイトとか作れたらなあと思うのですが。
ビラとかもそれを元に各自で作ればよいいと思いますし。

DQN飼い主に一番迷惑しているのは等の動物や優良飼い主だと思います。
無断で人にじゃれかかったり、ほえたり、飼い主の制止をきかないようなしつけのできていない犬たちを見ていると、日本で犬同伴NGの施設が多いのも、
(病気でしつけの出来ないペットは除きます。配慮足らずですみません)
一概に責められないような気がします。
そもそも私の知人の犬嫌いって犬に追い立てられ吠えられたとか、噛まれたとかが原因のひとが多いんで
(私は元々犬好きだから、噛まれたこと何度も有っても好きだけどもともと特に好きでも嫌いでもない普通の人なら嫌いになると思うし)
みんながちゃんとすれば、こんなに日本に動物嫌いが多く無いと思う。
96わんにゃん@名無しさん:04/10/28 15:19:54 ID:1twKo3q2
(´∀`)皆さんお疲れ様です。
現在、以下のスレにて2ch内に散らばった地震情報を集めています。
【2ch内・新潟被災者救援本部 part2】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098764888/l50

集まった情報はまとめてwikiにて編集中です。
大人数がアクセスしても大丈夫なように、
BIG-serverさんが3台もサーバーを提供してくれました。

新規情報がある場合や、動きのチェック、他のスレと連携をとりたい場合などに活用してください。
宜しくお願いします。
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch Wiki
http://eq.maido3.com
97わんにゃん@名無しさん:04/10/28 16:23:50 ID:quKCPnE8
ここでぐだぐた議論してもしょうがないだろう。
地域差もあるし。
東京都はほとんどが同行避難認めてるしな。
同行避難を認めてない地域に住んでる人は
テントや車用意するなりなんなりすればいい。
どうせここをのぞいているやつらだ、
しつけはばっちりしてるんだろ。
そしたら周りの理解も得られるだろう。
本当に問題なのは、DQN飼い主だな。
ぎゃんぎゃん吠えるわ噛むわ、人や犬慣れしてないわって犬を
避難所に持ち込まれたら、それこそ困る。
DQN飼い主をいかになくしていくかを考えるほうが
いいような気がする。
98わんにゃん@名無しさん:04/10/28 16:39:49 ID:QBI/PhPX
>>97
正論だ。誰か専用スレ立てれ。
99わんにゃん@名無しさん:04/10/28 19:00:06 ID:quKCPnE8
>>98
ありがとう。
ただ、スレを立てるのも気がひけるので
ここで話し合っていってもいいのでは。
100わんにゃん@名無しさん:04/10/28 19:02:43 ID:quKCPnE8
連続レスごめん。
ここ覗いているような香具師は、
犬をばっちりしつけているだろうし、
避難所に犬を連れて行くときに
周りの理解を得ようと努力すると思うんだ。
それでも理解を得られないときは、
自主的に車やテントに入ると思うんだよね。
でも、DQNってそういう配慮がまったくないからさ。
当たり前のようにぎゃんぎゃん吠える犬を避難所に連れてきて
どうして犬を連れてきちゃいけないんだって騒ぎ立てると思う。
そういう香具師を災害前に、いかになくしていくかを話し合いたい。
101わんにゃん@名無しさん:04/10/28 19:24:21 ID:SWw0uwA6
>>95
どっから七割って数字が出てくるのかわからんけど、それは貴方の考えであって一般論ではない。
病気でなくともリスク等を考えてさせない人もいるんだよ。
勿論しない場合のリスクもわかるからどっちがいいとは言えないと自分は思うけど。
ようは自分の犬に責任が持てるかどうかでしょ。
何かを広めたいと思うなら、もう少し考えて物を言って欲しいな。
偏り過ぎる意見は緊急時にこそ溝を作るよ。
それを考えておくのも平時のうちだと思う。
102わんにゃん@名無しさん:04/10/28 20:01:20 ID:7pXq0nb2
>>100
それはもうスレ違い。「災害前」ってのは口実なだけ。
望むスレの概念はここ↓に近い。新スレ立ててもここのようになるだけだと思う。
【ノーリード】馬鹿飼い主 10 【糞放置】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1098199548/
103わんにゃん@名無しさん:04/10/28 21:53:31 ID:dof9EtHz
まあアレルギーのことも考えずに避難所に犬を連れてくるようなアフォがいたら、
俺がその犬を叩き殺してやるから覚悟しとけ。

104わんにゃん@名無しさん:04/10/28 21:58:35 ID:2c9/OxwI
えーと>>95はリアルで厨房なのかな?
学校ではお友達の有志募ってそういう活動するのもとってもいいと思うよ

ただ一般社会で言うとね、まずペット=犬だけじゃないのわかるかな?
いろんな動物がいて、いろんな状況が考えられるんだよ
こういう話題で提案するときは、自分の知ってることと知り合いだけが
すべてだと思い込まずに、少し視野を広げて考える練習をしてみるといいよ
無知による決めつけは周囲の反感を呼ぶだけだから、ね
105わんにゃん@名無しさん:04/10/28 22:10:22 ID:1twKo3q2
>>103
ペット同行避難を義務付けてるところなら、君のほうがDQN。
106わんにゃん@名無しさん:04/10/28 22:17:21 ID:t3wUEoO1
うちの犬は避妊してないです。内飼いなので管理できると考えて。
でも それって平常時の判断なんですね。
避難所の外につないでいたら その期間に当たると即父わからずの母だ〜
かといって明日手術を受けさせるかといえば ウウ決心できない。
非常時にそなえるって 厳しい!
107わんにゃん@名無しさん:04/10/28 22:22:20 ID:wvhKxM0b
さんざん既出だけど東京都では対策が取られつつある。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2004/02/70e2i206.htm

これまでの教訓から、災害等発生時には、人と生活を共にしている動物も
多大な被害を受けることが明らかであり、人も動物も救援することができる
災害救護体制を構築していく必要があります。
災害時の対策を整備するとともに、平常時から災害発生に備えた対策を講じていきます。

<動物救援センターの設置>
都は、緊急時の拠点としての場を提供する役割を担っています。
本格的動物救援センター設立までの間、一時的な動物救援シェルターとして、
センターを災害時に活用することを検討します。
また、広域災害の場合、動物救援センター設立までにかなりの時間を要することに加え、
センター自体の被災や収容能力を超える膨大な数の被災動物の発生等も予想されます。
こうした災害発生直後の混乱した状況にも対応できるよう、区市町村等と連携して
被災者の一時避難所近くにミニシェルターを立ち上げるなどの対策を検討していきます。
108わんにゃん@名無しさん:04/10/28 22:26:31 ID:w+s4eeNL
>>106
避難所の中に入れてもらえたとしても、出血してる動物なんて
さらに嫌がられそうだもんね。犬の大きさにもよるけど
人間と変わらないくらいの出血量になることもある。
明らかに座った後には血の跡が残ったりするし…
うちも来るか来ないかわからない非常時のために…とは思っていたけど
実際に災害が起きてしまうと、自分は絶対大丈夫なんて言えないし…
109わんにゃん@名無しさん:04/10/28 22:31:28 ID:nmyjjoHF
>>106
もしも犬に生理が来ちゃったら、避難所に来てる他の雄犬が可哀想だよ・・・
110わんにゃん@名無しさん:04/10/28 23:17:53 ID:mYAlX7ou
今回の地震で猫が逃げ出すくらいはかわいいが、ニシキヘビやかみつき亀など
変なペットを飼ってたのが逃げ出してると思うと戦慄が走ります。
サソリや毒クモを飼ってた人もいるはずなので、野良サソリなんて怖いよ。
111わんにゃん@名無しさん:04/10/28 23:35:36 ID:1twKo3q2
>>106
被災時はケージ飼いになるから問題ないでしょ。
まさかケージもってないなんて言わないよね。
112わんにゃん@名無しさん:04/10/29 00:30:04 ID:TiGnhKex
>>109
うちは一回だけ出産させようと思ってるからまだ避妊手術してないんだけど、
もしも避難所にいるときに生理になったら、他の犬に迷惑かけちゃうね・・・。
オムツさせるだけで大丈夫かなと楽観視してたけど、考えが甘かった。

他の雄犬達のことを考えたら外でキャンプしかないかなぁ・・・と思うんだけど、
建物内から雄犬が抜け出してきたり野良の雄犬が来るかもしれないとか
考えるとちょっとだけ怖い (´・ω・`)
113わんにゃん@名無しさん:04/10/29 07:04:09 ID:V27ccHmA
>>111
被災時だからこそ、ケージを一緒に持ち出せるとは限らないんじゃないの?
うちは大型犬だから、車で避難できればケージも持ち出しますが
一人の時に被災したら、自分と犬だけで逃げると思う。
114わんにゃん@名無しさん:04/10/29 09:13:59 ID:kwD49qaJ
海外ってどうなんだろう。
115わんにゃん@名無しさん:04/10/29 11:30:34 ID:7S3DqU/j
ペット支援】

 新潟県生活衛生課=避難所にペットフードや排せつ物処理袋を配布。
被災地など5か所にペットの治療、一時預かりをする相談窓口を開設。
窓口は次の通り。

 ▽中越動物保護管理センター(長岡市)0258・39・5261
 ▽長岡地域振興局生活衛生課(同)0258・33・4936
 ▽魚沼動物保護管理センター(小出町)025・792・8621
 ▽十日町地域振興局衛生環境課(十日町市)0257・57・2400
 ▽県央動物保護管理センター(巻町)025・375・5140

116わんにゃん@名無しさん:04/10/29 14:39:57 ID:tyR0P2SE
>>42へ 返事が遅れてスミマセン。
漏れもハムスターを飼っています。
やっぱり、ハムスターも鳥でも家族ですよね。
だから、ハムスターとかの非常用袋とかを作っといたほうがいいのは?
117わんにゃん@名無しさん:04/10/29 16:39:30 ID:9s/LesQK
>>114
都市部の住人は殆ど去勢・不妊手術している
躾はきちんとしている飼い主が多い
ペットはパートナーとして認知されているので
無問題
118わんにゃん@名無しさん:04/10/29 19:54:24 ID:lWDiD4xl
>>114
国によるけど、飼育の規制が厳しいとこはDQN飼い主も少ない。
一概に比較できないと思う。
119わんにゃん@名無しさん:04/10/29 20:14:38 ID:jW44/wXr
>>117
うちはいわゆる大都会に入る部類に住んでいるけど、人口が多いだけペットも多く、その分マナー悪い飼い主も凄く多いよ。
まぁ、本当に災害があった場合は殆ど生き残れないだろうなぁって感じだから心配が別の意味で無用なのかもだけどさ
120わんにゃん@名無しさん:04/10/29 20:28:36 ID:ddlvgSWv
地方ですが 
さらに田舎にいくと 雄が発情すると五月蠅いので放す と聞いた。
そこのご近所の家では牝が2度出産。
「父はあそこの○ちゃん、△ちゃん」と笑っていて、のんびりにビックリ。
田舎は災害時は離すとおもた。意外に原始。
121わんにゃん@名無しさん:04/10/29 21:09:07 ID:N83siSt9
動物愛護協会ほか5法人が救済本部を設置したようです。
詳しくは↓
http://www.jspca.or.jp/hp/n-a-save.html(公式)

私も振り込もうと思います。少額ですが。
ああ、もっとお金があれば…(´・ω・`)
122わんにゃん@名無しさん:04/10/29 21:11:38 ID:N83siSt9
あ、微妙に既出でしたね(>>55)ゴメソです。
123わんにゃん@名無しさん:04/10/29 21:18:08 ID:izNHIHpp
避妊してないメス犬飼いの人に質問なんだけど、避難所にいるときに生理が来たらどうする?

・生理が終わるまで他の犬のいないところで生活させる?
・オス犬が発情して騒いでも無視して避難所に居続ける?

どういうふうに対応する飼い主が多いんだろう?
124わんにゃん@名無しさん:04/10/29 21:29:34 ID:89a0asaW
ケージ、ウチはないです。
10kgの雑種、♀、避妊手術済み、室内飼い。
車もないので連れ歩きはリードのみ。
ということはケージを買っておかなきゃいけないということか… orz
125わんにゃん@名無しさん:04/10/29 22:02:11 ID:x6NyeyH8
え!?け、ケージ???
キャリアの間違いぢゃ(ry
126わんにゃん@名無しさん:04/10/29 22:03:31 ID:rT79KNPe
>124
ケージなかったら普段はどこで寝てるの?
普段からケージに入るのに慣れてないと いざっていうとき嫌がって
鳴いちゃったりしないかな?
今からハウストレーニングしといたほうがいいかも…
127わんにゃん@名無しさん:04/10/29 22:08:09 ID:ND8BZuxG
>>125
キャリアって何だよ?
キャリーじゃないのか?
他人の事を指摘するなら自分の間違いくらい正せよ

てか、ケージだって構わんだろ
なんでキャリーじゃないといけないんだ?
128わんにゃん@名無しさん:04/10/29 22:13:06 ID:rT79KNPe
>>127
サークルとまちがえてるのでは?
>>125
ケージは折畳式のもあって持ち運び可能なのですよ。
129わんにゃん@名無しさん:04/10/29 23:30:15 ID:Ybem1KZt
ttp://www.asahi.com/national/update/1029/018.html

ワンコのマリちゃんやテツコちゃんのことが気がかりです。
130わんにゃん@名無しさん:04/10/29 23:36:15 ID:OsSoHNL5
うち関東で4DKの家に猫と一緒に一人暮らしなんだが、猫1〜2匹
ぐらいなら一時預かりできるんだけどな。現地まで行ってる暇がない。
橋渡しとかしてそうな活動してるとこないかなぁ。
131わんにゃん@名無しさん:04/10/29 23:58:17 ID:ZNJdZs0H
>>123
うちはでかいからまず入るようなキャリーないしあっても非常時に持ち出せないと思うし、まず持ち歩けないので車かテントで生活するよ。
両方持ち出せなければ家族で交代で回りに人も犬もいない場所で犬番しながら避難する。
でも直ぐに他の場所に移動できるようならホテル生活なりアパート借りるなりするよ。
緊急事態にお金をケチっても仕方ないからね
132わんにゃん@名無しさん:04/10/30 00:07:00 ID:QKHxny5m
>緊急事態にお金をケチっても仕方ない

なんか一言いってやりたくなる言い方だな
133わんにゃん@名無しさん:04/10/30 00:17:49 ID:YXT4FApN
はいはいお金持ちでよかったね

と言いたくなったよ
134わんにゃん@名無しさん:04/10/30 00:53:35 ID:kQfp7wZd
そのお金をすぐに用意できればいいけど…
現金も避難袋にいれてるのかなぁ…
避難するような自体のときって 
みんなとるものもとりあえず、きのみきのままってかんじだと思うけど…
135わんにゃん@名無しさん:04/10/30 01:04:43 ID:ODqAdX6w
大きな動物を連れて泊まらせてくれるようなホテルがあるんですか?>131
136わんにゃん@名無しさん:04/10/30 01:15:38 ID:GJHtlFAX
うちは超大型犬のニューファンがいるので避難所は無理。
温厚な性格であんまり吠えないけどヨダレや抜け毛が多いし。
幸い広めの庭があるので、自宅近所が倒壊する危険や火災に
あわない限りそこでテント(ファミリー用の巨大なの買った)
張って生活。エサも車庫や室内の数箇所にわけて
各8kg用意。ペットシーツや犬用の水もね。
柔らかくて折りたためるメッシュケイジと
重いけど頑丈な折りたたみ式ケージもある。

できる限りの物は用意したけど、いざ大災害となると
どうなるかわからないよね・・・。一応携帯や
非常持ち出し袋内のメモ帳に
かかりつけ獣医・東京都獣医師会・自分の住んでる区の
防災課と衛生課・愛護協会の電話番号はいれておいたけど、
保護してくれたりエサの支援は1週間ぐらいしてから
始まるんだよね。
137わんにゃん@名無しさん:04/10/30 01:20:49 ID:Wdc9P7zX
>>123
うちは雄犬だから、雌犬が生理になった時に飼い主さんはどうするのか知りたい。

生理中の雌犬が近くにいると、どうしても雄犬が興奮してしまうよね。
そういうときって、騒いだ雄犬のほうが避難所から追い出されちゃうのかな…?
例えばだけど、一匹の生理中の犬が原因で、避難所内の雄犬全匹が追い出されたり
するんだったらツライ…。
138わんにゃん@名無しさん:04/10/30 01:29:04 ID:mOYXRG5s
なんで金の話が出たとたんにヒートアップするかなぁ。
131だって「直ぐに他の場所に移動できるようなら」という限定の場合を言ってるだけじゃん。
動けない場合はまた別の方法を考えて書いてるし。

第一、お金持ってる人が自助努力で他所に移ってくれるなら
その方が他の人も助かるんじゃないの?
阪神淡路の時は銀行も動くの早くて、案外すぐにCD使えるようにしてくれてたし、
現ナマを持って出る必要は無い。財布の中に銀行のカード入れとけば済む問題だよ。
139 ◆CRdmCEc.aI :04/10/30 01:34:35 ID:QpkhpiC6
猫飼ってる人も、キャリーの中にリード入れておいたほうが良いね
140わんにゃん@名無しさん:04/10/30 01:46:18 ID:QKHxny5m
金の話だからじゃなくて、最後の1行が一言多いと思ったから。
ま、実際、嫁さんや子供と犬とかを避難させる…とかそういう例だったら
可能かもしれないけど、家が水浸しになったり、倒壊したりすれば
後片づけなども迅速に済まさないと近所に迷惑かけたり、火事場泥棒も
ある。
公共の場所の片づけだの、食事の配布だのパトロールだの、年寄りの
世話など、近所の地理に詳しくて若い人手はいくらあっても足りないくらい。
金をケチるつもりはなくても、災害直後に家族総出でスタコラと脱出して、
ほとぼりの冷めた頃に帰って来るというのは無理と思いますよ。
一応震災の経験者。
141わんにゃん@名無しさん:04/10/30 02:01:27 ID:mOYXRG5s
>140
>嫁さんや子供と犬とかを避難させる…とかそういう例だったら

つか、その事を話し合うスレなんだから、そうなんじゃないのかな。
自分はそのつもりで読んでて、そのつもりでレスしたんで
本人さんが違う意味で書いたんだったら悪いね。
142わんにゃん@名無しさん:04/10/30 02:51:48 ID:sKEnbmb7
避難所に人が入りきれない程な状態に必ずなるよね、こーゆー時って。
だったら他に行く当てあるなら行った方がいいと自分は思う。
それとうちは別に金持ちじゃないよ。
犬がいても割高になってもなんでもいいから泊めてもらえるような場所を探す、と言いたかったんだ。
緊急時だし、汚したり壊したりしたらちゃんと弁償するし、って言ったらなんとかならんかな、と思って。
ので、余裕があればそうするって意味で書いたんだけど、なんか誤解させたみたいでスンマセン…

勿論うちに帰れるならすぐ帰りたい。
コレクションしてるものとか放置するのが心配なものだって沢山ある。
何より我が家が一番に決まってる。
けど、愛犬がいるから避難所にいれないし、面倒を見たりしてるとはっきり言って大して役に立てないし。
だったら愛犬を安心できる場所にうつしてからボランティア等にてをかしたいと思う。
自分を何とかできずに他人の手助けをしても、他で絶対に迷惑かけるだろうからね
143わんにゃん@名無しさん:04/10/30 09:24:29 ID:vSPCp9x/
新潟辺りじゃとっとと今の家諦めて都市部に移りたがってる人一杯いそう
144わんにゃん@名無しさん:04/10/30 10:08:41 ID:Vof0xzp1
中型の牝。 避難生活を考えると避妊するべきと考える。
だが私も 避妊手術のリスク懸念してしまう為、躊躇する。
牝のせいで雄が大変というが そういう人は去勢する事は考えないの?

145わんにゃん@名無しさん:04/10/30 10:20:23 ID:NwIjcPPM
アク禁で超遅レスのうえ、流れ豚切りでスマソ。
前レス985さん、現地の状況からアドバイス感謝します。

犬飼いの立場から985さんのリストに付け加えるとすれば、
☆ アンカー
☆ 持ち手の長さを変えられるリード
  (腰に巻くなり、ベルトなどに固定するなりで
  人間の両手が空くのはかなりの利点だと思います)
☆ 普段首輪を使っている子にも、ハーネスの準備を
  (ちょっと引き上げたり、
  抑えたりするのにはハーネスのほうが向いていると思います)

以上は犬連れアウトドアをしていて、あると楽だと感じるものです。
心配なあまりに人間も犬も荷物が多くなっては本末転倒かも、ですが。
備え有れば憂い無し。機会があったら検討してみてください、犬猫飼の方々。
146わんにゃん@名無しさん:04/10/30 11:06:00 ID:/+ePduMh
ウチのワンコが嫌いで食べなかったドッグフード、送りたいけど
ペットの救援物資ってどこで集めてるんでしょうか・

あと、近くのコジマに言ってわけをはなしたら
サンプル品結構くれたんですよね…
広島の鶴の時のように
petの救援物資についてもが盛り上がってくれるとありがたいんですが…
147わんにゃん@名無しさん:04/10/30 11:07:05 ID:xYt76vWC
きのう生後半年のオス子猫3匹(3.8kg、3.5kg、3.4kg)を去勢手術に連れて行ったけど
自転車の前後にキャリーバッグ1つずつ積んで出かけてそれだけで充分疲れました。
とても猫連れで避難はできそうにありません。
混んでで長時間待たされたけど、小型犬飼いのおばちゃんって、どうしてああも話が長いの?
獣医相手でも延々うちの子の自慢話ばかり。
ああいうおばちゃんたちと一緒に避難所にいると想像しただけでストレスたまりそうです。
148わんにゃん@名無しさん:04/10/30 11:12:40 ID:/+ePduMh
147さんどちらからのカキコですか?
フードは困ってませんか?
被災地のワンコ、ニャン子がずーッときになっている146です。
149わんにゃん@名無しさん:04/10/30 11:21:37 ID:xYt76vWC
>>148さん
気を遣ってくださってありがとう。
ごめんなさい、関東住まいなので今回は大丈夫でした。
けど地震はいつ起こるかわからないので、フードは買い置きしてあります。
持ち出せるかどうかわかりませんが。
150わんにゃん@名無しさん:04/10/30 11:41:34 ID:GzzwxG4z
>>144
去勢手術のリスクはいいのですか?

防災対策なんて誰かがやってくれる事を期待するよりも
自分が万全を期すほうが確実で安心だと思うけどね。
151わんにゃん@名無しさん:04/10/30 11:43:16 ID:g1cgZoXl
>>146
長岡市役所の災害対策本部宛でしたら、物資を受け付けています。
ゆうパックで救助用と書くと、送料は無料です。
郵便局の時間外窓口で差出可能です。
物資を送る場合は新品のものでお願いします。
あと、出来ればフードはフードのみ、その他のシーツなどはシーツなどのみ
に分けて梱包お願いします。
私も今回送りました。近くのペットショップのマスターも試供品として仕入れていた
フードを10箱寄付してくれました。
小分けになっているから配りやすいだろうという配慮だと思います。
それもプレミアムフードと言われているものでした。
人間用の物資はお役所などにもらいやすいけれど、ペットを飼っている人たちは
ただでさえ気を使っているのだから、ペットの餌ください。
とはなかなか言い出せないのではないでしょうか。
おにぎりを犬と分け合って食べていたおばあちゃん他ペットと一緒に非難している
方々に全国のペット飼いの方からの救援物資が届けば、助かると同時に
みんなの気持ちが伝わって少しは元気になってもらえるかもしれません。
避難生活が長くなりそうな方もいらっしゃるでしょうし、フードなどは
あまっても動物管理センターなどで使ってもらえるらしいので、
無駄にはならないと思います。
152わんにゃん@名無しさん:04/10/30 12:56:02 ID:cklN3EpO
自分の知り合いで被災に合い一時的に
(と言っても三日)避難してたが人いました。
幸い当人の家は被害が少なくすぐ戻れましたが
問題ペットの対処は大変だったらしい。
実際に発情期の猫を連れてきた人がいたらしく、一日中泣き喚いて
避難所の皆に文句を言われて追い出されたそうです。
ヒート雌犬もいたそうですが、一般人からしたら結局は騒ぐオス犬が標的にされ
苦情を受けたオス犬飼いは自分の犬を公園に縛り付けてきたとも…。
災害時、人間はすごく気がたっていて、理屈が通じず
数の力ってゆうのかな、ヒートだろうがおとなしければその犬はよし
騒ぐオス犬は排除のルールができてたらすい。

一番いいのは、雌も雄も去勢・避妊だけど
どっちもしてない場合はやはり鳴く犬が悪くなるんだろうなぁ
153わんにゃん@名無しさん:04/10/30 13:04:52 ID:4NtbcaTI
両方飼ってた事あるけど
人間様>>>>>>>>>>>>犬・猫
人間様の援助のもんをぶん取ろうなんておもえんなぁ。

災害の状況にもよるけど、猫はマンション住まいなんで無事な部屋に閉じ込めてくかも、
まぁマンション半壊なんてことになったら車に閉じ込める。

犬は非難所の付近に繋いどくだろな。

一応、動物用の水はストックしてあるから数日は大丈夫。

5日もたって資源物資が届かない状況なら俺ももう死んでるだろから、心配要らずだな(w
154わんにゃん@名無しさん:04/10/30 13:57:02 ID:C0KU03w5
>>151
ペット関連に限らず、全国から送られてくる大量の救援物資が
市役所で止められて眠っているって聞いたけど、ちゃんと配ってくれるのかなあ?
職員の話だと、「取りに来れば渡します」って・・・
市役所までの足もない被災者に、どうやって個々に取りに来いって言うのか
すごく疑問なんですが・・・
155わんにゃん@名無しさん:04/10/30 13:58:40 ID:7WY2RNJM
新潟県中越地震でエコノミークラス症候群とみられる症状で死亡した新潟県小千谷市船岡3、
主婦、目崎幸代さん(43)はペットの犬と過ごすため車中泊した翌朝、急死したことが
近所の人などの話で分かった。
鳴き声などがトラブルの元になるため、ペットは避難所に入れない。
30日、目崎さんの葬儀が市内の斎場で営まれた。

近所の人によると、目崎さんは夫と息子2人の4人家族。柴犬や室内犬3匹を飼っていた。
地震直後から、目崎さんは近くの保育所へ避難。犬の世話で、夫は軽自動車で夜を過ごしていた。

死亡前日の26日夜だけ、目崎さんは「犬と一緒に過ごしたい」と、家族4人で車中泊。翌27日早朝、
体調が急変し、小千谷市内の救急病院に運ばれたが死亡した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000033-mai-soci
156わんにゃん@名無しさん:04/10/30 13:59:27 ID:7WY2RNJM
ニュース速報板
【車中泊死】避難所でのペットのトラブル回避が原因
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099112063/
157わんにゃん@名無しさん:04/10/30 14:30:21 ID:x9s7EJo8
>>148
動物愛護協会のページをよみなはれ
158わんにゃん@名無しさん:04/10/30 14:36:11 ID:x9s7EJo8
>>151
鬼女板住人さんですか。物資送付お疲れ様でした。
動物救済仮本部が始動してからは、フード・シーツ類は足りている、という
アナウンスにかわりました。
その後、タオル類を募集しているところもありますが、物資の殺到を防ぐため、
募集先が送付コントロールしているようです。
必要な物資は刻一刻かわっているので、レスする際は最新情報を確認されたほうが
いいと思います。
159わんにゃん@名無しさん:04/10/30 15:23:55 ID:wIAdk3Qb
前スレをやっと読んだんだけどもちと気になったこと

992 名前:987 投稿日:04/10/27 16:06:54 ID:tMMpdiC7
>>988
レスありがとうございます。
リュックタイプのキャリーは、あるのは知ってましたけど、考えたこと
なかったです。
家がだめになったら、獣医さんへ預けたりすることも考えてますので、
そういう時の運搬用として、リュックタイプはいいですよね。
ぐぐってみます。ありがとう。

家が駄目になったら病院も駄目かと思うんだけど・・・
建物がつぶれてたら獣医だって自分ちの事で手一杯だろうし
建物無事でも怪我してる動物優先になるだろうから
非常時に元気な動物を保護してあげられるスペースもゆとりもないと思う。
地震発生地から離れた県外、地方の病院に預ける、という意味ならスマソ。
160わんにゃん@名無しさん:04/10/30 16:07:30 ID:yLYcR8lC
>>144
自分のペットが生理になったのが 原 因 で他の犬が騒いだら、
144はどうするの?
騒いだほうが悪いのよ☆ってそのまま避難所に居座るの?

>>152
>ヒートだろうがおとなしければその犬はよし
>騒ぐオス犬は排除のルールができてたらすい。
生理の犬がいなかったら、騒いでた犬もおとなしくなる可能性が大きいのにね・・・。
161わんにゃん@名無しさん:04/10/30 16:15:46 ID:IOcZMgyL
>>160
そういう考えが回らなくなるのが非常事態だし。

うちのが発情期だったら家に居ようかな。
避難所は我が家の裏の学校だし、何かと便利だ。
けど実際問題うちの周りは山を切り崩してたっている住宅ばかりでどこにも避難出来そうもないよ……
しかも人口が多いから避難しきれない。
一軒家が多いから大型犬飼っている人多いし、そういう子たちがほうっておかれたら大変なことになりそうだよ
162わんにゃん@名無しさん:04/10/30 16:57:08 ID:MQr2GJtV
私は犬が怖いので、真剣に心配なのですが
フードが不足した時、他の動物や人間を襲ったりはしないのですか?
かつては南極に置き去りにされた犬が自力で鎖を切って
鳥など食べて生き延びた事例がありますし、怖いです。
163わんにゃん@名無しさん:04/10/30 17:02:35 ID:x9s7EJo8
>>162
だからこその同行避難でそ。
飼い主と離れた犬のほうが避難所に避難してくるよりも問題が多い。
164144:04/10/30 21:07:51 ID:IdQ/Wjmz
>>避難生活を考えると避妊するべきと考える。
と私は書いてるぞ。 よく読んでね。

雄の去勢については、妊娠、発情の処理が牝の方に偏った論調が多いので
反発は予想していたが あえて書いたもの。
妊娠したら避妊しなかったのが悪い。雄が騒いだら避妊しない牝のせいか?
生殖器が内臓する牝の手術とは というとスレ違いなので省く。
お互い雄も雌も協力しようねと言いたかった。

165わんにゃん@名無しさん:04/10/30 21:14:02 ID:MIQq50Zt
>>144=164
>>160の質問にも答えてください
私も興味がある
166144:04/10/30 21:24:44 ID:8nfPqNMa
>>150>>160
>>避難生活を考えると避妊するべきと考える。
167わんにゃん@名無しさん:04/10/30 21:31:18 ID:xNi7EPEq
つまり>>144のレスが自己矛盾したまま終わっていて
結局相手の責任をより重大視しようとしていることに自覚できてないんだね
168わんにゃん@名無しさん:04/10/30 21:36:12 ID:vSPCp9x/
>>162
襲いますよ。もちろん。
ただ飼い主と一緒にいる方が管理される分良いだろうという話。
169わんにゃん@名無しさん:04/10/30 21:57:52 ID:x9s7EJo8
>>144
ヒートの雌がいなければ雄は無問題。
170わんにゃん@名無しさん:04/10/30 22:06:05 ID:MIQq50Zt
>>144=164
質問の意図がつたわってないみたいだから、もう一度質問しなおします。

>だが私も 避妊手術のリスク懸念してしまう為、躊躇する。
っていうことは、まだ避妊してないんだよね?
その状況でヒートになったら、144=164は避難所から出て行きますか?
171わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:16:58 ID:EawvHa7e
エコノミークラス症候群とか話題になっていますが、車中生活を強いられている人々の中に
犬を連れている人が…。
「最初は避難所で犬と一緒にいられたのですが、他の方の犬が吠えて、うるさいと言う事でダメに」
172わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:18:49 ID:cklN3EpO
>>169
そうゆうDQNみたいな発言は控えた方がよろしいかと。
自分も雄犬飼いだが、自分の雄犬は自然のままで
相手の雌だけ避妊させれば問題ないとは思わないぞ?
ただ実際問題、避難所でかちあった場合は
雄飼いのが非難された現実には困るが。
雄、雌とも手術してなかったらお互いの責任だろ?
お互い様だからこそ余計に鳴いた犬のほうが立場悪くなる。
まぁどっちが避難所をでても逆恨みされる可能性が
あるから、できることなら去勢、避妊てとこだな。
漏れの犬は去勢済みだから雌犬に興味なくて助かる
173わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:36:20 ID:Mgwm5qWx
私はメス犬飼いだけど、避難所にいるときにヒートになったらメス犬が出て行くべきだと思う。
ヒートになったメス犬一匹のせいで、避難所にいる去勢してないオス犬全匹が興奮してしまうのなら
原因を取り除いたほうがいいよね・・・。

去勢してないオスと避妊してないメスなんだからお互い様っていうけど、本当に「お互い様」だったら
オス犬だけが追い出されるのって変だよ。
自分の犬が原因で騒ぎになってたときに、よそのオス犬を追い出して自分(とヒートの子)だけ避難所で
ぬくぬく暮らそうっていうのはおかしいよ。
174わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:40:02 ID:cklN3EpO
だから両方手術しる!
手術してない犬飼いは全部避難所でるのが一番平等だ
175わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:52:10 ID:x9s7EJo8
>>172がわかってないだけ。平時でもヒート中の雌は自宅敷地外からださない
など、雌を管理するのが基本。
176わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:54:00 ID:x9s7EJo8
>>172は子供が精神病だったらロボトミー手術も積極的に推進しちゃうタイプかね。
177わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:54:56 ID:FVyiVMcO
>>174
もっともな結論が出ましたなw

ついでにひとつお題を
夜泣するワンコは追い出しても良いのか?
夜だけ泣くみたいな…
178わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:55:14 ID:x9s7EJo8
>>174
まずお前が頭の手術をしてくれば?
179わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:57:46 ID:xNi7EPEq
いや、だから避難所に入りたいならオスもメスも避妊しとけよ。
絶対避妊させたくないORさせられない事情のある飼い主は
個人避難できるよう必ず準備しておくこと。
これで解決。
180わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:58:32 ID:E8tzm+2Q
>x9s7EJo8
「ロボトミー手術」って単語を新しく覚えたから使いたいんだねw
181わんにゃん@名無しさん:04/10/31 00:00:03 ID:7HnMyfB1
ID:x9s7EJo8はただのDQNオス犬飼いだろ。
182わんにゃん@名無しさん:04/10/31 00:01:18 ID:8XtiEOpW
でも175だけは正論なんだよね
183わんにゃん@名無しさん:04/10/31 00:01:42 ID:RbwiCvBv
>>176
喪前こそ頭大丈夫か?
平時に雌を敷地からださないとか、言ってることおかしいぞ
んなのは当たり前だろうが。非常時の話をしてるんだが。
非常時だからこそ手術してない犬は両方排除が大岡裁きだろが。
自分のことしか考えないのはいかがなものか
184わんにゃん@名無しさん:04/10/31 00:07:23 ID:8XtiEOpW
両方排除ならいいけどヒートのメス犬だけ優遇される悪寒
185わんにゃん@名無しさん:04/10/31 00:10:14 ID:C+SIy/4D
>>184
んな事あるわけない。
オスの飼い主が一致団結して頑張るニダ
186わんにゃん@名無しさん:04/10/31 00:13:25 ID:RbwiCvBv
両方排除で文句なしだな
187わんにゃん@名無しさん:04/10/31 00:26:32 ID:0lC/pROP
>>183
バカですか?
平時ですら雌をコントロールするのが基本なのだから、災害時だって同様。
すみやかに動官に預けて隔離。
雄犬は避難所の片隅(校庭、あるいは空き教室など)でケージ暮らしだろ。
188わんにゃん@名無しさん:04/10/31 01:05:06 ID:dCEKTp8b
オス犬は避難所の片隅(校庭、あるいは空き教室など)でケージ暮らし
メス犬も避難所の片隅(校庭、あるいは空き教室など)でケージ暮らし

じゃないと不公平だねw
189わんにゃん@名無しさん:04/10/31 01:20:29 ID:O+/RAHPw
ここに書きこんでる住人の人は犬の去勢とかヒートについての
知識があってこそ議論してるわけだけど、
そんなのはなから知らない飼い主ってのも居ると思うんだよねぇ。
そんな人達とも一緒になっちゃうのが非常時の避難所。
知識のある人が無い人に冷静に状況を説明できればいいけど
そのへん、どうするかなぁ。
190わんにゃん@名無しさん:04/10/31 01:29:02 ID:7HnMyfB1
地域の獣医や動物病院が飼い主たちと協力して
連絡伝達説得すべし
191わんにゃん@名無しさん:04/10/31 01:30:28 ID:dCEKTp8b
役に立つかわからないけど、キャリーのポケットに「犬の飼い方の本」をいれてある
その本を見せれば犬の知識の無い人にもわかってもらえないかなぁ・・・
192わんにゃん@名無しさん:04/10/31 01:37:13 ID:CO5pnti5
>>191
そんなもん見せただけで納得するほど物わかりのいい人なら、
最初から文句言わないと思う。
193わんにゃん@名無しさん:04/10/31 01:47:23 ID:WH4jyPkY
私もオスメス両方出るでいいけど>>187みたいな飼い主と同じ空間
にいるのだけは耐えられない(´Д`;)

オスメスよりまず>>187のようなDOQを排除でw
194わんにゃん@名無しさん:04/10/31 02:12:02 ID:0lC/pROP
>>193
無知なおばさんはひっこんでな
195わんにゃん@名無しさん:04/10/31 02:15:23 ID:O+/RAHPw
>192
うん。ここの住人のほとんどが去勢は必要、
もしくは必要性は頭では理解しているけど
心情的に躊躇してる、っていうレベルだと思うんだよね。
でも世の中には「はぁ? なにそれ」とか
「犬の人権(犬権?)を無視して不自然な事するなんて、おかしい」とか
考えの人も沢山居て…。ただでさえ殺伐としがちな避難生活の中で
いかに揉め事を最小限に抑えつつ、問題を解消してくかって、難しいよねぇ。
196わんにゃん@名無しさん:04/10/31 02:26:35 ID:Iono1c0M
>>193
DOQって何?
197わんにゃん@名無しさん:04/10/31 02:28:51 ID:0lC/pROP
>>196
193のこと。
198わんにゃん@名無しさん:04/10/31 03:28:04 ID:RbwiCvBv
>>197
真性の池沼だなおまえは
199わんにゃん@名無しさん:04/10/31 04:01:03 ID:yaxRZL9/
とりあえず車にテントを積んでおこうかと考える
200わんにゃん@名無しさん:04/10/31 06:59:25 ID:2KneaRAP
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/041025j202.html
あれぎみですが(´・ω・`)
ココから無料で送れますので フード、シートなど余ってる方はご覧になってみてください.
201わんにゃん@名無しさん:04/10/31 08:23:35 ID:3FoxWBGR
まぁ、メスをコントロールするならオスも吼えないようにコントロールするべきだといいたくなる気持ちは分かる
どっちもどっちだもんね。
災害時はお互いの理解と協力、譲り合いが大事だと思うけど、実際にそうはいけないのが非常事態だし。
202わんにゃん@名無しさん:04/10/31 11:56:21 ID:dQXo1N7O
猫1匹とアパート暮らしです。災害時は避難所ではなく車でと考えています。
猫の物だけ最低限の用意をと思って、車のトランクに入れました。
・猫缶8個    
・ドライフード500g1袋
・マタタビ1箱    
・毛布
・バスタオル(大)
・猫用トイレ(小)
・トイレの砂5キロ
・ペットシーツ4枚
・エサ入れ3個
・水2g3本

軽自動車なのでこれだけでトランクがいっぱいになっちゃいました。
あと、懐中電灯と電池とハーネスとリードを買って来ようと思っています。
これが足りないよ〜って物があったら教えて下さい。
203わんにゃん@名無しさん:04/10/31 12:03:44 ID:7qxcr3C1
○あるHPで書いておられた内容を一部コピペします。猫用です。

・子供用テント(折畳式になっています。猫のケージ代りに使います。)
・猫トイレ&砂&スコップ(テント内に設置する用の小さいトイレです。)
・フード類各種
・紙皿とプラスティックスプーン
・新聞紙&ペットシーツ
・ビニール袋各サイズ数枚ずつ
・ガムテープ
・ウエットティッシュ
・消臭剤
・猫のおもちゃ少々
・トイレットペーパー
・ペットボトル水&水飲み用プラスティック容器
・湯たんぽ&ホッカイロ
・ケージカバー&ベッド類

大体こんなところでしょうか。
これらがいつも旅行用のキャスターと持ち手の付いたスーツケースに入っています。(スチュワーデスさんがガラガラ引っ張ってるようなやつです)
避難するにはフードと猫砂を増量すればOKですね。
そのケースの上に猫を入れたキャリアーを荷物ヒモで括りつければいつでも避難OKです!
これなら人間用の荷物は背中にリュックで背負うことが可能です。
普通に1-2頭の猫ちゃんと暮しているお家ではこんなところで十分なのではないかと思います。
204わんにゃん@名無しさん:04/10/31 12:26:48 ID:C9HdR5D2
揺れているときは せいぜい逃げ出すだけが精一杯。
リードつけて逃げ出す非難訓練しておくのは大事だとおもた。
それと非常備品も揺れの後で出せるかが問題なんで置き場所考えないとね。
205わんにゃん@名無しさん:04/10/31 12:44:19 ID:xAo2oepI
よその板で拾ってきた

<新潟中越地震>どうする被災地ペット 動物救済本部を設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041031-00000010-mai-soci
206わんにゃん@名無しさん:04/10/31 13:19:51 ID:/wnsQAbt
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-02129881-jijp-soci.view-001
ミミちゃん避難してても一番いい席座ってるね(w
207わんにゃん@名無しさん:04/10/31 13:50:32 ID:HwbsHfHc
災害時には、車って言う人多いけど、やめたほうがいい。
回りが鉄だから冷えるし、体を伸ばせない。
車は、携帯物置として考えた方がいい。
 
冬でも使えるしっかりしたテントを用意した方がいいよ。
3〜4人用の小さいやつを、一人1個持ってるとなにかと便利。(2〜3Kgぐらい)
テントの下にダンボール敷けば結構暖かいし。
ケージをテントの中に設置すれば、犬といっしょにいられるし。

アウトドアやってる人は、車で長期生活なんて、ぜったい無理って言いますよ。
ワンコとキャンプに行こう。
208わんにゃん@名無しさん:04/10/31 16:16:45 ID:D/+93Err
避難所生活をしている人たちは家や家族を亡くして精神的に極限状態なのに、
そんな中ペットを避難所に連れて行く輩は周りのことが考えられない自己中の奴だよ。

ただでさえ眠れない人たちがたくさんいるのに、ちょっとした鳴き声を聞くだけでも
精神的ストレスを感じるし、ストレスによって体の抵抗力が低下している人たちにとって
今までの生活で問題なかったペットが持っている病原菌が感染して命に関わることもある。

その辺をきちんとわきまえた上で避難所に連れて行かないのが常識っていうものだよ。
ペットのことが大事ならどっか預けられるところを探して預けるべき。
209わんにゃん@名無しさん:04/10/31 16:57:40 ID:DGmCK1q/
>>208
その心構えを今から持っておくのは正しいと思う。

ただ、家や家族を亡くして精神的に極限状態の中
唯一残されたペットだけが心の支えになっている病気のおばあちゃんがいたら
同じことは言えないなあ。

常識は常識として、お互いに要求し合うだけじゃなく
非常時こそ人情や柔軟性も大事だよね。
210わんにゃん@名無しさん:04/10/31 16:58:22 ID:O+/RAHPw
>208
たった200そこそこのスレのログも読まないで
自分の言いたい事だけ吐き出してるお前さんは自己中じゃないのかい。
211わんにゃん@名無しさん:04/10/31 17:30:37 ID:W9Sasxs3
>>202
缶切り、あとドライフードをもう少し大目で2kg以上の方がいいような気がする。
それだけだと1週間くらいで無くなりそうな感じがする。
212わんにゃん@名無しさん:04/10/31 18:50:23 ID:0lC/pROP
>>198
手鏡どうぞ。
213わんにゃん@名無しさん:04/10/31 18:52:54 ID:0lC/pROP
>>201
吠えないようにコントロールするのは雄だろうが雌だろうが当たり前の話。
こと、ヒートに関しては雌をコントロールするのが常識。
このスレには最低限の犬知識もない迷惑なバカ飼い主ばっかりかよ。
214わんにゃん@名無しさん:04/10/31 18:52:58 ID:D/+93Err
>>209
> 唯一残されたペットだけが心の支えになっている病気のおばあちゃんがいたら
> 同じことは言えないなあ。
言いたいことは分かるが、病気で抵抗力のないおばあちゃんや幼い子供のいる
そばに衛生的に問題があるペットをおいて問題ありませんか?

それ以前に避難所というスペースが限られた場所で、避難所にさえ
入れない人がいるときにペットを持ち込むのは言語道断。

>>210
1つの意見として述べただけ。
具体的にどの辺が自己中なのか?
215わんにゃん@名無しさん:04/10/31 19:01:35 ID:vIsjJt7x
避難所につれてくるなとは言わないけど、建物の中にいれるなとはいいたい。
216わんにゃん@名無しさん:04/10/31 19:30:50 ID:DGmCK1q/
>>214
>言いたいことは分かるが、病気で抵抗力のないおばあちゃんや幼い子供のいる
>そばに衛生的に問題があるペットをおいて問題ありませんか?

避難所は体育館のようなある程度広い施設を使うのが一般的だから
わざわざ「そばに」置かなくても、状況に応じてできるだけお互いを
離れて位置取りするとか、方法はあるよね。
これは単に例として挙げただけだけど、柔軟性こそが重要っていうのは
そういうことだよ。
なんでも「言語道断」で済ませれば片付くものじゃない。

>ID:0lC/pROP
うちは去勢済みオス猫しかいないけど、ペットがどうこう以前に
人としてあなたみたいな人間と同じ避難所にはならないことだけを祈るよw
217わんにゃん@名無しさん:04/10/31 21:14:22 ID:0lC/pROP
>>216みたいな無知飼い主が一番迷惑がられるんだろうな。
バカには何をいっても理解できないみたいだけど、きちんと学習して対策たててる
飼い主の足をひっぱるのだけははやめてくれ。

>>214
行政の対応計画は避難所敷地内ケージ飼いだから心配なし。
放棄された飼い犬のほうが衛生・安全面の心配の種となる。


ネット環境があるのに自力で調べることもしないバカ飼い主の撲滅が、安全な
避難のためには急務。
218わんにゃん@名無しさん:04/10/31 21:23:45 ID:43vhM9bd
>>217
ぷっ。
219わんにゃん@名無しさん:04/10/31 21:58:53 ID:0lC/pROP
>>218
低脳
220202:04/10/31 22:05:15 ID:K2Jlh1qr
>>203
ありがとうございます。
参考になりました。
消臭剤と猫じゃらしとホッカイロを買い足そうと思います。

>>211
ありがとうございます。
やっぱりドライフードの量少ないでしょうか。
最低1週間分と思って用意していましたが、あと1袋増やそうかな。
缶切は使わない缶詰なので用意しませんでした。
221わんにゃん@名無しさん:04/10/31 22:36:51 ID:DGmCK1q/
ID:0lC/pROP
反論したいなら論点を挙げて個々に反論すべし。
それもできずに罵倒するんじゃ単なる低脳な上に犬以下のカスですよw
222わんにゃん@名無しさん:04/10/31 22:36:58 ID:M/GrzqAq
<新潟中越地震>ペットのトラブル避け「車中泊死」
 新潟県中越地震でエコノミークラス症候群とみられる症状で死亡した
新潟県小千谷市船岡3、主婦、目崎幸代さん(43)はペットの犬と過
ごすため車中泊した翌朝、急死したことが近所の人などの話で分かった。
鳴き声などがトラブルの元になるため、ペットは避難所に入れない。
30日、目崎さんの葬儀が市内の斎場で営まれた。
 近所の人によると、目崎さんは夫と息子2人の4人家族。柴犬や室内犬
3匹を飼っていた。地震直後から、目崎さんは近くの保育所へ避難。犬の
世話で、夫は軽自動車で夜を過ごしていた。
 死亡前日の26日夜だけ、目崎さんは「犬と一緒に過ごしたい」と、
家族4人で車中泊。翌27日早朝、体調が急変し、小千谷市内の救急病院
に運ばれたが死亡した。
 避難所で一緒だった男性は「本当にお気の毒。体力が持たなかったのだ
ろう」。近所の女性は「8畳ほどの大きな犬小屋を庭に作るほどかわい
がっていた。軽自動車では体も思うように伸ばせず、きつかっただろう
に」と思いやった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000033-mai-soci
223わんにゃん@名無しさん:04/10/31 23:04:03 ID:crdMk9I2
連れて行くに決まってるだろ。
今飼ってるペットは唯一無二の存在だぞ。
周りの奴らなんて関係あるか。
224わんにゃん@名無しさん:04/10/31 23:18:23 ID:3GNkutLH
だったら泣く赤ちゃんやうるさい小さい子供もストレスになるから、どっかにやるしかないね。
225わんにゃん@名無しさん:04/10/31 23:21:50 ID:sOa++eCj
>>224
うざいババアもね
226わんにゃん@名無しさん:04/10/31 23:50:14 ID:VJP4d7BI
自己中な奴おおいな。
そーいうやつは真っ先に死ぬな
227わんにゃん@名無しさん:04/11/01 02:09:11 ID:ix3eavdv
やっぱりテントや寝袋用意して、
室内にも室外にも人間とペットの水・食料・用品を
たんまり用意して避難所には行かないで生活するのが
一番良さそうだ。避難所の外でテント張ってても
避難所の人たちが不自由な生活してる間に
テント内で食べ物やら毛布やら人間・ペットともに
比較的満ち足りた生活送ってると色々気まずそうだし。

一軒家に住んでる人は玄関の外とか
庭先にコンテナ置いてそこにも備蓄できるけど、
マンションでペット飼ってる人は
室内に置いておいた防災用品が建物倒壊により
取り出せない・持ち出せないケースがありそうだからちと辛いかな。
228わんにゃん@名無しさん:04/11/01 03:03:31 ID:cCsQq4ls
 
229わんにゃん@名無しさん:04/11/01 07:33:45 ID:sdau4VSa
みんなで協力とか、理解とか、せめて情報交換と言う考え方はないものか…。
避難中、一人や一家族だけで閉じこもって隔離生活してたら命取りかと思うんだけど。

実経験がないけど、見ているとアウトドア用具を持っている人たちは強いなと。
あの地方では雪が降ると深刻ですが。
230わんにゃん@名無しさん:04/11/01 07:52:06 ID:I9/sS8MO
どこの世界でもそうだと思うけど、コネがある人や押しの強い人は
優先されたりして、不公平が出そう。避難所によって対応が違うだ
ろうし、たまたま避難所での居場所が動物嫌いな人たちの間になった
りしたら、出てけって言われるだろうし。ペットがいなくても、ああ
いった環境で生活する自信がない・・・
231わんにゃん@名無しさん:04/11/01 09:27:09 ID:hnt3i+Dx
>>229
どこでも被災者同士で情報交換やある程度の協力はするでしょ。
でもね、今回の新潟地震でペットがいなくても
避難所が寿司詰め状態で入れずに、やむを得ず外で
過ごした人が沢山いたのは知ってるでしょ?
痴呆症の老人を抱える家庭も他の人に迷惑がかからないよう
避難所に入らなかったケースもあったらしい。
そもそもどの都市でもその地区に住む住人の
20%程度が避難所に避難してくるという想定しか
してないから、必然的に物資も避難所も足りてない。
住民の大半を収容できる避難所を用意してるとこなんてないんだよ?
この現実を考えると、テント生活も大いに有り得るかと。
準備していて損はない。

また、地震板住人の中にはペットがいなくても
・避難所は耳栓必須なほど半端じゃなく騒がしい
・せっかく前々から自分とこの家族のために水や食料を
 用意していても、避難所に持ち込めば
 「非常時だからみんなで平等に分けよう」とか
 「子供に分け与えてくれ」とか言われる。
 非常品袋を用意していたのに家が潰れて取り出せないとかなら
 ともかく、普段から用意もしてなかったやつに
 分け与える気にはならない。でもそうすると復興後の
 近所付き合いもしにくい。

という点から避難所に行かずにテント生活を選ぶつもりの人多数。
大都市などで物資があまりにも足りないと
テント生活者の物を強奪しようとするDQNもいそうだから
テント仲間同士で協力しあうそうだ。基本的に避難所は
何も用意してなかった人・家が倒壊・火災になって何も持ち出せなかった人
が集まってくるところと地震板住人は考えているみたいだよ。
232わんにゃん@名無しさん:04/11/01 10:51:22 ID:y77gJTpz
車や物置にペットフードを備蓄しておこうと思ってます。
でも、かなりな高温になるから、痛みが激しそうな気がして・・・
(地震になったら、そんなことは言ってられないんだけど・・・)
1ヶ月くらいで、交換するくらいでないと、備蓄品は廃棄になって
しまうかなあ?
レトルトやカンヅメなら、大丈夫だろうか?
233わんにゃん@名無しさん:04/11/01 11:09:10 ID:XSEkVG6/
203のリスト等とても参考になるスレですね。
ウチは3匹猫がいますが、地震くるとみんなダッシュで逃げ隠れる上に
キャリーケース見ると「びょ、病院?ヤダー」とまた逃げ回るので
揺れてる最中はまず捕まえるのは無理っぽい…ドウシヨウ;

234わんにゃん@名無しさん:04/11/01 16:50:59 ID:y4Pk6rtU
>>233
うちも猫3匹ですけど、地震の時、捕まえることなどできないと思います。
人間だけ庭にテント張って、猫のご飯の時だけ、そとへ呼び出して捕獲。
という形を考えてます。

物置への備蓄ですが、猫フードを、本日詰めました。
衣装ケースの小さいやつに満タンに・・・
レトルトフード25袋。
缶詰大小合わせて、20缶。
処方食ドライフード。500g×2袋(オカキの缶へ入れた)
ペットシート30枚。

トイレ関係は、明日買出しです。
235わんにゃん@名無しさん:04/11/01 17:05:43 ID:p5K3Qpyc
うちも犬3頭なので、自分の身を守りながらつかまえるの、厳しいと思う。
皿やテレビが飛び交うほどの地震が起こればおびえて、呼んでも
来ないことだって考えられるから、普段からドアを閉め、自由に行き来
できないようにした方がいいのかな?
大人の犬はまだしも、子犬と老犬もいるので、ホント、どうしよう・・・
ケージは予備を室外というか、外階段の下の水道メーターが
ついてるドア付のスペースに出してある。
最低限のエサとリードなんかと一緒に、縛って、ビニールシートで
包んで、犬非常持ち出し袋、と書いて、住所氏名を書いてあるので、
自分が動けない状態になったとしても、誰かに運んでもらうことも
できるかも?と期待。
避難所に入れてもらえなくても、まあ、無事、みんなで逃げられれば
それでいい。だれかが怪我しちゃったり、下敷きになって「助けて!!」
って鳴いてたら、私は置いて行くのだろうか?ということを考えると
ホント、どうしていいのかわからなくなるよ。
236わんにゃん@名無しさん:04/11/01 17:12:36 ID:s9rzsksu
テレビ朝日、置き去り動物の報道始まるよ!
237わんにゃん@名無しさん:04/11/01 17:22:19 ID:y4Pk6rtU
>>236
教えてくれてありがとうございます。
途中からでしたけど、見ることができました。
猫にお別れを言うおばあちゃんを見ていたら泣けました・・・
早く一緒に暮らせるといいな・・・
238わんにゃん@名無しさん:04/11/01 17:31:00 ID:4MlgwcJL
うちのかわいいワンコを預かりで離れ離れになるのはイヤだ。
自分でなんとかなるよう備えておこうっと
239わんにゃん@名無しさん:04/11/01 17:35:47 ID:sIoZmQnY
>>233-234
3匹となると、捕まえるのも運ぶのも大変そうですね・・・
うちは1匹だけなので、地震のたびに脅かさないよう声をかけながら
そうっと抱っこしてリードをつける、という訓練をずっと続けていたら
すっかり慣れたみたいで、地震が起こると「抱っこしてもらえる!」と
じっと座って待っています。

でも震度4ぐらいしか経験したことがないので、
家具がすっ飛んだりすごい音を立てて倒れたりしてきたら
そんなわけにいくわけないよなあ。でも他に訓練しようがないしなあ・・・
240わんにゃん@名無しさん:04/11/01 18:29:06 ID:rzZ5rXHw
新聞に載ってたんだけど、木造住宅や土砂崩れの置きそうな土地
・築年数の相当たっている家とかではない限り
昔と違ってともかく外へ退避!が必ずしもいいとは限らないらしい。
大都市は電柱や看板がゴロゴロあってそれらが落下してくるし、
阪神大震災後に建てられたマンションや住宅は
耐震構造がきちんとなされてる傾向が高いのだそう。
家がすぐにでも倒壊しそうとか。近隣もしくは自宅で火事
というわけじゃない限り、地震がおさまった後に
落ち着いてペットの生存を確認して落ち着かせて捕獲しては?

241わんにゃん@名無しさん:04/11/01 19:24:08 ID:CO9AT80v
今日の朝ニュースで見たんだけど、
>>222の事件後ペットと一緒に過ごせるテントの避難所が作られたそうな。
死人がでたからさすがに何もしない訳にはいかなかったんだろうが
一般の共同避難所の人に僻まれそう。
242わんにゃん@名無しさん:04/11/01 19:38:16 ID:2Q1E1t0d
>>241
だって亡くなった遠因は追い出した避難所の人でしょ?
追い出さなかったら、今頃は自分立ちが広くてプライバシーの保てるテントに
入れたかもしれなのにねw
243わんにゃん@名無しさん:04/11/01 19:48:47 ID:KztSSHdg
>>222
は実際トラブルがあったから、車に移動したの?
だったら、その時トラブッタ相手のひと
まさか亡くなるなんて思わなかったろうに
ショックうけてそう、周りから非難だってされてそう。
(こういうとき傍観者で何もしなかったひとほど、非難したりするよね)
244わんにゃん@名無しさん:04/11/01 19:56:46 ID:ehHcUd0i
>>243
そうそう、あなたみたいに妄想が激しくて、あることないこと喋りたがる変な人に多いよね。
245わんにゃん@名無しさん:04/11/01 20:34:57 ID:V3ewqhYk
もまえら、チップは入れてますか?
ここで紹介されてるようなペット用のヤツ
ttp://homepage2.nifty.com/SOL2/dog/microchip-frame.htm
万が一離れ離れになってもこれをいれておけば再会できるかな・・・

あと、一時里親になってやりたいけど引取りに来ないケースが多いので躊躇されてしまうらしいけど、
チップいれとくことによって、必ず迎えに行くからどうか助けてやってくださいってお願いしやすいような気が。
246わんにゃん@名無しさん:04/11/01 20:53:12 ID:6bYbakcf
>>243
それまでお父さんがずっと車で犬を見てたけど、奥さんがたまたま犬が恋しくなって1晩泊まったんじゃなかった?
247わんにゃん@名無しさん:04/11/01 21:03:36 ID:2E24fITp
>>246
正解。

>>241 >>242 >>243
はずれ。
柱の角に足の小指を思いっきりぶつけてこい。
248わんにゃん@名無しさん:04/11/01 21:25:10 ID:lkxHg/zw
アイリスの携帯猫トイレ、便利そう。
249わんにゃん@名無しさん:04/11/01 21:56:18 ID:Te8pVVyk
以下、私の住んでいる東京都内のとある区の防災課に
ペットと一緒の避難についての回答です。
ペット有り・無しのグループでの避難所内での住み分けや、
ペット連れ専用の避難所についても質問したけれど
スルーされた・・・。ケージごと校庭や吹き抜けに放置は
かわいそうだから、やっぱテントで暮らすわ。




避難所へのペットの持ち込みについて

当区では区立の小中学校を、災害時に被災された方々が
避難する避難所としてご用意しております。

ご指摘のとおり、避難する方々には動物を飼われている方々も多く、
避難所にペット同伴で避難される被災者も多数想定されます。

しかし動物の苦手な方やアレルギーのある方々がいらっしゃるために、
避難所建物内での同居は困難だと思われます。

現状では、動物を飼われている方々ご本人で用意いただくケージ等に
収容し、校庭や屋根のある吹き抜けスペース等において保護する計画と
なっております。

そこで、区では区民の方々にペット分を含めた食料等の
3日分以上の備蓄をお願いしているところですが、
万が一、避難所へペットを同伴し避難する場合に備え、
ケージ等のご用意も重ねてお願いいたします。
250249:04/11/01 21:58:50 ID:Te8pVVyk
○とある区の防災課に質問した

練馬区のようにペットフードの備蓄してるような用意周到な区でも
ペット用シェルターとか構想してなさそう。
251わんにゃん@名無しさん:04/11/01 22:09:01 ID:4DTFMkHv
>>250
その備蓄してるフードって、2.3ヶ月に一回は新しい物に入れ替えてるんだよね?
まさか古い物をそのままって事ないよね?
入れ替えてるとすると古い物はどうしてるんだろう?廃棄?
252わんにゃん@名無しさん:04/11/01 22:12:11 ID:CeKFDKBC
ドライじゃなくて保存期限の長い缶詰とか?
253わんにゃん@名無しさん:04/11/02 01:40:38 ID:VZUJwQID
>>247
追い出した被災者のことをおもんばかって、いまではそういう報道がされているが、
そうなった背景の取材も行なわれていて、第一報では避難所から追い出されたと
はっきり報じられた。
254211:04/11/02 04:16:38 ID:AhRt5F1N
>>220
>缶きり
そか。犬飼いなんだけど缶詰ものあんまりあげないんで
プルトップがついてる缶詰もあるってのをすっかり忘れてた(;´д`)
避難生活がどれくらい続くか分からないから
個人的には出来たら最低でも2週間分、可能なら1ヶ月分くらいあった方がいいと思う。
多分自分の事だけで手一杯になっちゃう可能性があると思うんだ。
動物の面倒見なきゃ!と思ってても気が回りきらなくてドツボにはまってしまう事も
あるんじゃないかと思う。
知り合いを頼って地方とかに非難できたり
ボランティアのフードがどれくらいもらえるか事前に分かってれば
そんなに多くの準備はいらないかもだけど
地方に頼れない場合は長期戦の準備をしておいた方が
精神的に多少余裕が出来て気持ちが落ち着くんじゃないかなと自分は思ってる。
255わんにゃん@名無しさん:04/11/02 10:07:49 ID:BVjNpyhD
阪神淡路の時の仮設は動物の飼育どうなってた?
家が全壊して、仮設には動物は入居できず
新たな飼い主も見つからず、
結局処分されたって話を聞いたんだが…。
人間のみの仮設も全然足りなさそうだし、
これからが本当に大変そう。
256わんにゃん@名無しさん:04/11/02 12:10:26 ID:9ZBtEg4L
>>246
>それまでお父さんがずっと車で犬を見てたけど、奥さんがたまたま犬が恋しくなって1晩泊まったんじゃなかった?

だからその前に、お父さんが犬を避難所に入れず車で生活してた理由はどうして?
257わんにゃん@名無しさん:04/11/02 12:27:56 ID:qvSVNfHY
いかにも室外飼いのような犬とか、置き去りになってるけど
避難所の周りに犬小屋とかダンボールを敷いて餌と水、糞尿の世話だけ飼い主がやるのはダメなの?
餌の世話もままならないような、帰れない場所においておくしか方法ないのかな?
どうせ屋外なら、手の届く屋外に犬だけ置いておいても迷惑にも危険にもならないと思うんだけど
258わんにゃん@名無しさん:04/11/02 12:40:22 ID:9CP41Xh5
>>256
犬3匹も避難所に連れて行ったら避難所にいるに人に迷惑かけるのわかりきったことだからな・・・。
まさか>>256はわからないってことないよな?w
259わんにゃん@名無しさん:04/11/02 12:49:32 ID:Ss4dc9Gq
>255
阪神淡路の時は、今回の村ように陸の孤島と化した地域はなかったので
案外ペットともども避難所から仮設へ移った人が多かったようです。
(もちろん、避難所によってはペット不可の所もありましたが、全体数としては少なかった)
むしろ仮設から市営住宅などへ移る時のほうが「ペット不可」で困った模様。

あの時は、半倒壊した家の中、もしくは避難所の中で一緒に。
避難所の周辺に場所を作って。ボランティアの人が一時引き取りに来てくれて、
などなどのパターンがありました。
保護、収容されて飼い主のいなくなったペットは、その後ほとんどが
里親が見つかり、引き取られました。
(それ以前に被災して死んでしまったペットも多かったですが)

一部の、家に残されていた(飼い主は定期的に餌やりに帰っていた)
高級なペットが県外から来た泥棒に盗まれたりしたものもあったようですが、少数です。
260わんにゃん@名無しさん:04/11/02 13:18:40 ID:gkK1+OvF
<テント募集>
自衛隊がはってくれたテントはペット不可。
ボラの方々が被災者へのテントを集めてる。
http://www.gassan.jp/genkimura/
261わんにゃん@名無しさん:04/11/02 13:24:35 ID:9ZBtEg4L
>>258
3匹もいたのか。見落としてた。
軽自動車に家族4人車中泊っていうから、小型犬1匹だとばかり思ってたよ。

で、258は皮肉しか言えないタイプなの?w
262わんにゃん@名無しさん:04/11/02 14:51:44 ID:Uuuq/+ys
皮肉も何もここは2ch
263わんにゃん@名無しさん:04/11/02 15:22:47 ID:2SQ3dRH8
<被災地ペット関連情報>
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8
264わんにゃん@名無しさん:04/11/02 17:07:23 ID:banem0NF
ペットのためのエサやキャリーを用意してる方、
どこに備蓄してますか?
地下室とか涼しいから真夏のエサの保管には良さげなんだけど、
地震があった時に潰れちゃったり水害の時に取りに行って
ドアが開かなくなったりしたら嫌だし・・・・。
265わんにゃん@名無しさん:04/11/02 17:25:23 ID:BvB4VNlY
>>264
人間用の備蓄品と一緒じゃ駄目なの?
266わんにゃん@名無しさん:04/11/02 19:25:41 ID:KhpfV/vD
>>244
なんだこいつ
267わんにゃん@名無しさん:04/11/02 19:27:49 ID:KhpfV/vD
>>262
こいつもかなり痛い
268わんにゃん@名無しさん:04/11/02 22:15:53 ID:6DeY1Pv2
KhpfV/vDも負けてないよw
269わんにゃん@名無しさん:04/11/02 23:01:19 ID:EFpeemXT
牛の救出が始まったね。
270わんにゃん@名無しさん:04/11/03 00:02:53 ID:5wZYUt6Q
リアル避難所でも、こんないさかいがあったのかも知れないな…。
271わんにゃん@名無しさん:04/11/03 09:01:19 ID:h2Qe4oW3
家族同然なので見捨てられない、という言葉に思わずうるうるしたが、
助けられた牛4頭は生後何ヶ月だかの子牛で、そのまま直行で出荷されたそうな。
なんのために助かった命なのか、微妙だ・・・
ペットではないので、しょうがないけど。
なんだか微妙。ちょっと違和感を感じる。
たぶん、「災害があっても自分たちは生きていかなければならない。
お金を作らねばならない。」というならすごくスムーズに理解できると思う。
もっともだもんね。
「家族同然の命」「自分たちが助けなければ死んでしまう」「見捨てられない」
ペットと家畜は別ものなんだから、むりやり美談にしなくてもいいのに。
272わんにゃん@名無しさん:04/11/03 10:37:20 ID:mgxKMsLj
>>271
牛って闘牛用であって食肉じゃないんだと思った。。
財産として「かけがえの無い見捨てられない」ものだったんだね・・
牛は家族同然ですとか言わずに、最後の財産なんです って言えばいいのに・・
273わんにゃん@名無しさん:04/11/03 10:45:27 ID:6gvR/Ge1
そんなこと言うやつらは牛肉食うな。
274わんにゃん@名無しさん:04/11/03 13:06:29 ID:UwsEGCFZ
>>271-272
なんかその考えさもしいなぁ
そのニュース見てないなんで何とも言えんがでも
財産でも何でも救助してくれたって牛なんてそうそう簡単にそこらで育てられないじゃん。
設備も必要だし、飼料だって相当な量が必要だし
避難先で飼育なんて犬猫よりも断然無理、つーか論外になるだろうし
(糞尿の匂いが臭いとか飼料の匂いがくさいとか。糞尿を片付ける場所も必要だし。)
闘牛用なら尚の事専門知識や設備の整ったところじゃないと無理じゃん。
安心して任せられる他県の同業者の人に預けたんじゃないの?
まーこれから商売復帰は無理に近いから売ったのかもしれんが。
闘牛用ならペットの犬猫と同じような感覚に近いんだろうから
手塩にかけて育てた大事な牛を泣く泣く手離したって事もあると思うよ。
275わんにゃん@名無しさん:04/11/03 13:48:42 ID:keOxLtQ4
>>271
無理やり美談にしているようには、感じなかった。自分は。
そういう風な考え方をする人もいるんだね・・・
276わんにゃん@名無しさん:04/11/03 18:09:00 ID:S/QsOdcK
最初に運び出された4頭は文化財の闘牛ではなくて、肉牛ね。食用牛。
そしてもともと出荷間近の時期だった子牛から順番に運び出され、出荷。
これは家族の救出じゃなくて財産の保護だよ。
出荷しない残りの牛は市営スキー場に保護。
似たようなケースで錦鯉の業者は「生活の糧」を死なせるわけにはいかないと言って、村に残った。
この場合、理解できる。
生きてる牛を助ける、これももっともな話。
家畜だろうと悲しいのは当然なんだから悲しんでることに違和感を感じてるわけじゃないの。
涙ながらに「家族同然だから見殺しにはできませんよ!!」という所有者。
「家族、ですもんねえ」と同調するアナウンサー。
そして、いよいよ救出。よかったなあ、よかったよかっ(私は涙もろいので
ここでちょっとうるうるっときた)と思いきや、3秒後、「そして牛たちは
そのまま出荷されました。」・・・・

もちろん正しい答えのある問題じゃないから人によって考えは違って当たり前なんだけど。
家族同然ではあったかもしれないが「ペット」の話ではないのでsageますね。
277わんにゃん@名無しさん:04/11/03 18:14:22 ID:5buLWWB4
>>276
出荷するまでは家族
出荷が決まったら商品

畜産業っていうのはそういうもんだよ。
278わんにゃん@名無しさん:04/11/03 18:22:51 ID:sOdGDh27
今、日テレで被災地のペットについてやってた。
数日前に自衛隊がペット可のテント(テント内でもペットはケージ収容)を
建てたのでそこに7家族が暮らしているけど足りないのが現状。
市の衛生課が各避難所をまわってペットの一時預かりサービスを
し始めている。ペット可の避難所(ってテントの事かな?)の増設も
検討中らしい。

東京とか大都市だと自衛隊が建ててくれるテントの数や場所に
かなりの制限ができるのと思う。ボランティアや県による
ペットの預かりも震災後1週間以上たたないと始まらないし
それでさえ収容数に限りがある。やっぱり災害に備えて
各家庭でもテントや10日程度のペット用備品は必須ですね。
279わんにゃん@名無しさん:04/11/03 19:18:26 ID:cJS0JSlq
牛とかのさ、出産シーンなんかテレビでやってて、感動しました!!
みたいなのとか、ドラマでも子牛が生まれて家族みんなで藁でこすって
みたいなシーンあるけど、肉牛だったら食べられちゃうんだよーとか、乳牛
♀でも出産搾乳の繰り返しの一生で生産量減ったら殺されちゃうんだよーと
か思うとまだ犬猫悪徳白鰤のほうがマシじゃないかと思ってしまう。
牛肉も食べるし、ショップで買った犬飼ってるから同罪だけどー
避難に関係ないからサゲ
280わんにゃん@名無しさん:04/11/03 20:11:23 ID:YjEotmcj
餌もらえてよかったね
281わんにゃん@名無しさん:04/11/03 20:18:50 ID:HPqiN6ep
家族同然のペットの為、つうならさ、まずはてめえがペットの為に我慢しろよ。
出来るだろ、崩れるかも知れねー家に残るとか、ガス欠のクルマで天露しのぐとかくらい。
なんせ家族同然のペットの為なんだからそんくらいの我慢がなんだっていう話だよ。

俺はといえば、ペットが家族同然なんてアフォな思考には陥れないんで餌だけ置いて残してくるがw
282わんにゃん@名無しさん:04/11/03 20:56:59 ID:mgxKMsLj
>>279
牛肉食べるの辞めたら?
私牛はと殺見て怖いから食べられないけど、鳥は食用であれば殺せるから食う
食用とペット分けて考えるのは、愛情与えて名前付けて、人の情をかけて知能が発達する気がするから
最初から食べられるために生まれた鳥だと、運命なんだゴメンナサイいただきますで納得できる
リアルに殺して食べてる意識に多少でも疑問があるならやめればいい
全く気にせず食べる人はそのままでいい、気になるのに食べるって一番自己中な感じ
283わんにゃん@名無しさん:04/11/03 21:28:14 ID:bMfYH8wp
>>276
>>279
あんたら思春期のお子様?じゃなかったらバカじゃないの?
特に>>279みたいなのは反吐が出るね
284わんにゃん@名無しさん:04/11/03 21:32:13 ID:bMfYH8wp
>>282
もちろん、革製品も一切身に着けないんだよね?
豚は殺せるの?牛と豚はどう違うの?
最初から食べられるために生まれた牛と鶏はどうして違うの?
285わんにゃん@名無しさん:04/11/03 22:01:38 ID:rLKLBDrq

       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ クマー!
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
286わんにゃん@名無しさん:04/11/03 23:09:38 ID:cJS0JSlq
>>282
牛肉は好きですが、何か?
鶏も食べますけど、自分じゃ殺さないな。
偽善的な演出、報道がいやなだけー なんか言いたいことがうまく書けんわ
経済動物金儲けで育ててるんだから、命の大切さとか新しい命が生まれる感動
とか演出するなっての。

ところで、牛、出荷するために救出したんなら、その救出費用はだれが払ったの?
もちろん持ち主が払ったんだよね?
287わんにゃん@名無しさん:04/11/03 23:25:37 ID:FdoHWTHJ
cJS0JSlqはリア中?
288わんにゃん@名無しさん:04/11/03 23:29:40 ID:wV2vkCaI
>>286
言いたいことはわかるよ。>偽善的な演出、報道


一体、誰が払ったんだろうね?
市営のスキー場を借りたり、そこでの餌や飼育経費は誰が?
ボランティアが行くのかな?餌は配給なのかな?
文化財の保護という点から考えると闘牛の分は税金で、
食用に飼育されていた家畜の分は持ち主なんだろうか?
同乗したヘリのチャーター代はどう分けるんだろう?
チャーター費用だけで1日500万だそうだ。
うちの犬が逃げ遅れてもヘリ、出るのかなあ?
289わんにゃん@名無しさん:04/11/03 23:44:04 ID:bMfYH8wp
>>286
被災農家が自分で演出してると思ってんのかよボケ
マスコミと取材対象の区別もつかないの?
偉そうなことは社会に出てから言え
290わんにゃん@名無しさん:04/11/03 23:58:46 ID:v3OhVSsK
で、お前ら。
災害時にペットを避難所に連れて行くのか?連れて行かないのか?
291わんにゃん@名無しさん:04/11/04 00:07:32 ID:eXMjlBjy
>bMfYH8wp
明日学校あるぞ。早く寝ろ。
292わんにゃん@名無しさん:04/11/04 03:03:23 ID:AbSZVmCo
>>291
よしよし、くやしかったんだね…
293わんにゃん@名無しさん:04/11/04 07:36:01 ID:RC199emd
はい、はい。
294わんにゃん@名無しさん:04/11/04 08:27:45 ID:XEzLpr/o
>290
もちろん連れてくよ。
会社にだって毎日いっしょに出勤してるのに。
でも避難所がペット禁止なら、車とテントで生活
する。

295わんにゃん@名無しさん:04/11/04 09:30:10 ID:ieFMVZXX
>>288
一時間130万だっていってたね。
なんか、牧場主みたいな人が
「お金の問題じゃないんです、牛が元気で
生きてくれてるんだから、救出したいんです」

みたいな事いってたから、牧場主のポケットマネーじゃないの?
296わんにゃん@名無しさん:04/11/04 10:55:28 ID:2FaC53/7
牛が生き残れば売り物になるんだから、とりあえず大金出して移動。
297わんにゃん@名無しさん:04/11/04 13:05:38 ID:JedO20GZ
>>295
タカノって書いてあったじゃん
肉牛に関しては業者が金出してるんだよ
闘牛用の牛のことは知らない
298わんにゃん@名無しさん:04/11/04 13:57:13 ID:hZj/65Em
自衛隊のヘリで運べば工事車両だって運べるんだから一度にもっと運べるのに、
小型の普通のヘリだったもんね。個人資産の移動なんだから個人負担ってことだね。
まあ、今日は村民の自家用車(個人資産)をヘリで運ぶらしいが。

>「お金の問題じゃないんです、牛が元気で
>生きてくれてるんだから、救出したいんです」
生きている命を助けたいという想いで救出するなら、最後の1頭まで
救出するだろうし、今後出荷可能な若い牛だけ救出してあとは放置だったら
まあそういうこっちゃ、というところ。
299わんにゃん@名無しさん:04/11/04 14:21:24 ID:O4oimYgt
もう牛クンの話はいいよ… (´・ω・`)

ペットの話をドゾー
300わんにゃん@名無しさん:04/11/04 16:07:58 ID:mQ4oB6t0
ネットにいれられてますた。


300
301わんにゃん@名無しさん:04/11/04 16:20:03 ID:xleoSoCd
山古志村の助け出した牛は、闘牛ばかりと聞きました。
乳牛(肉牛?)は弱っていたり、ヘリの場所まで歩けなかったりで
運べなかったそうです。

302わんにゃん@名無しさん:04/11/04 21:28:58 ID:ieFMVZXX
今回の色々な対応をみていると、
最低1週間ではなく、2・3週間分くらい
揃えといた方が良さそうだね。
303わんにゃん@名無しさん:04/11/05 17:44:00 ID:Fw9znV92
愛護協会に振り込んでみた。ちょっとしか払えなかったけど
304わんにゃん@名無しさん:04/11/06 01:09:29 ID:of7AE3SX
気は心
305わんにゃん@名無しさん:04/11/06 04:50:58 ID:BaCdf80I
まだ地震が続いてるんだね
306わんにゃん@名無しさん:04/11/06 06:02:51 ID:u9KfZYoq
<嘆願書の署名情報>
http://www.kcj.gr.jp/top.html
307わんにゃん@名無しさん:04/11/06 13:33:16 ID:UxAvxQJ2
正直避難所に連れて来られたら迷惑だから車か野宿してね
国の予算使われても迷惑
308わんにゃん@名無しさん:04/11/06 16:38:55 ID:E5+blJxx
スレ違いかとも思いましたが
迷惑云々言う方は、盲導犬をはじめとする介助犬にも同じことをおっしゃいます?
309わんにゃん@名無しさん:04/11/06 17:45:53 ID:ZgeDt/Ai
>>307
人殺しの仲間か。
310わんにゃん@名無しさん:04/11/06 23:10:47 ID:OGzO7gTB
>>308
おまいバカだろ。
311わんにゃん@名無しさん:04/11/07 01:09:18 ID:8iMoUMr8
>>308
そういうのはペットとはいわない。
312わんにゃん@名無しさん:04/11/07 11:16:14 ID:8dj3b/9q
>311うん 
昔、「盲導犬は公務員と同じです。」ってかんじの
コピー?が政府ポスターにあったような気がする。
313わんにゃん@名無しさん:04/11/07 14:15:20 ID:gar18mei
殺伐としてきたな
314わんにゃん@名無しさん:04/11/07 18:38:33 ID:g+ScI+lh
じゃあ、引退した盲導犬をペットとして飼っている場合なら?
315わんにゃん@名無しさん:04/11/07 18:50:27 ID:2MIthpfm
殺伐としてきたってより
ネタがなくなってダレてきた感じだな。
316わんにゃん@名無しさん:04/11/07 20:51:31 ID:4esNUZuE
>>314
おまいバカだろ。
317わんにゃん@名無しさん:04/11/08 17:25:25 ID:Sb3tYJ+a
おまえもな
318わんにゃん@名無しさん:04/11/08 21:58:20 ID:6I2PH4aE
落ち着いてきたかな
319わんにゃん@名無しさん:04/11/09 12:13:12 ID:ETIFrRZe
でもきっと犬や猫だって逃げてくるのもいるし、
ペットだから野生動物だから人間だからっていうのもへんかと思ってた
みんな安全なところに逃げて生き延びられればいいな。
犬や猫や鳥は小さいのが多いのにやっぱりフツーに後回しされるんだな。
なんだかそれもかなしいや
320わんにゃん@名無しさん:04/11/09 12:42:04 ID:l4gu3S+6
テント買って、でかい車(エルグランドとか)に買い替えて…
これで一緒に避難できるかなあ
321わんにゃん@名無しさん:04/11/09 13:24:02 ID:uJ/+7FZP
私もアウディなんか買わないでキューブとか買えば良かった。
たまに布団敷いてるワゴン車とかやらしぃわ〜っておもうけど
避難のときは便利ですよね。
エルグランドは金銭的にも運転も私は無理なので・・・。
キューブじゃ不便かな。

テントって女でも簡単にできるのか心配だけど見に行ってこようかな。

家は猫一匹だからいいけど、お隣は猫5匹犬二匹で旦那さんが車椅子なので
奥さんが大変かもしれないからお隣の分のフードも用意しとかなきゃ。
いつも家のコ可愛がってくれるからW
322わんにゃん@名無しさん:04/11/09 17:44:06 ID:vQ04MDiY
テントとダンボール・ハウスのどっちが暖かいの?
ブルーシートを被せればダンボールのほうがよさげなんだけど。
323わんにゃん@名無しさん:04/11/09 17:55:12 ID:NnRGd6fm
中越地震で避難所に行けなかった犬猫を助ける活動の話。
ttp://www.asahi.com/national/update/1109/020.html
ネコたんの写真がかわいい。場違いスマソ。
324わんにゃん@名無しさん:04/11/09 19:15:54 ID:x43sDl+t
山古志村のペットおいてきぼりの飼い主さんが一番しんどいだろうね。
一緒に住むにしても知人に預けるにしても里親探すにしても
とにかく、あの場所から救出させられなきゃ話にも何にもならないんだし…
325わんにゃん@名無しさん:04/11/10 10:20:19 ID:xrP4KCm3
>>324
居場所さえわかれば救出できると思われ。
避難所がダメでも、保護センターで一時預かりしてくれるのだが
飼い主の判断で、置いてきぼりの子もいるみたいだし。
>>323
死んじゃった子もいるんだな…合掌。
326わんにゃん@名無しさん:04/11/12 19:07:16 ID:cKBFnjKU
参考までにはっときます

兵庫県南部地震動物救援本部活動の記録
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/book/3729/index.html

避難所の動物たち
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/book/3729/eqb25_057.html
 避難所の約8割で動物を飼うことができた
 避難所で犬の約4割は飼い主と同居し、猫の約6割は壊れた自宅にいた
327わんにゃん@名無しさん:04/11/12 19:16:07 ID:tZVzuhEq
328わんにゃん@名無しさん:04/11/12 21:34:48 ID:6cmp2uTn
小千谷総合体育館の掲示板に「ネコ探しています」という張り紙が
たくさんあった。
何とか力になってあげたいと思ったが、雲をつかむような感じで、
自分の非力さが悲しい。
329わんにゃん@名無しさん:04/11/12 22:48:02 ID:o4FlJbTK
>>326
既掲載です。
レスする前にはWIKI内の検索をおながいします。
330わんにゃん@名無しさん:04/11/13 15:22:57 ID:aVivUaf/
WIKIってなんでつか(?_?)
331わんにゃん@名無しさん:04/11/13 16:46:37 ID:jG4965v9
>>330
たまにはブラウザ(IEやNNのこと)で2ちゃんのトップページを見て見ましょう。
http://www.2ch.net/
上から2行目にある「新潟ガンガレ、超ガンガレ」のリンク先(=Wiki)に行って、
中をよく読んできてください。
332わんにゃん@名無しさん:04/11/13 18:50:49 ID:YtSvXV+f
>>328
猫探しは確かに「雲をつかむ」という言葉がぴったりだね…
家のなかにいてすら、思いもよらない場所に入り込んでいる事がある。
ああ〜マジでできるだけ一緒に連れて歩きたい
333わんにゃん@名無しさん:04/11/13 19:21:23 ID:sfU1YXws
新潟中越地震被災ペットに関するまとめは

新潟中越地震被災者救援本部@WIKI
http://eq.maido3.com/
新しい情報やリンクも増えてます。
334わんにゃん@名無しさん:04/11/13 23:39:52 ID:EGARcvUE
避難所にはペット用スペース作って欲しいね。
みんな助けたいけど人口の多い所じゃ
人間だけでも難しいもんね。
オイラ、アレルギーだけど
完全室内飼いでヌコたん飼ってます。
たまに外飼いのコを触ったりすると
ソッコーでカブレます。
これを見て避難所にペットは持ち込めないと
諦めているので、(アレルギーの人に死なれても困るヨナ)
避難用テントを買うつもりです。
もっとも、テント張れる場所が無きゃダメだけどね
335わんにゃん@名無しさん:04/11/15 13:19:44 ID:VFc9xodb
 新潟県中越地震で、被災地のペットに「余震におびえる」「食欲がなくなる」など、PTSD
(心的外傷後ストレス障害)に似たような症状が表れている。専門家は「飼い主と一緒に
暮らすことが一番の薬」と話しており、ペットと同居できる仮設住宅の建設などを
求めている。

 県福祉保健部によると、ペットの健康相談は、地震発生後から今月11日までに全県で
109件あった。このうち被災地の小千谷周辺を管轄する魚沼動物保護管理センターでは
64件に上り、犬は「余震の度にほえる」「ヘリコプターにおびえて震えが止まらない」、
猫も「家に帰らない」「狭い場所から出てこない」などの相談が多かった。食欲減退のほか、
下痢やおう吐の症状もある。

 小千谷市平沢の獣医師、松井潤次さん(50)は、今月1日から診療を再開したが、
12日までに約300人の飼い主に聞いたところ、約8割の人が「地震後、犬がそばから
離れようとしなくなった」と話した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041115k0000m040126000c.html
336わんにゃん@名無しさん:04/11/15 17:57:56 ID:n0DRQ197
思うんだけど、災害発生後、被災地にカウンセラーを大量に送り込んでもらうよりも、

動物は飼い主と、飼い主は動物とずっと一緒にいられるスペースを避難所に
作ってやったほうが、よっぽど効果的ではないかね。
337わんにゃん@名無しさん:04/11/15 18:40:26 ID:h3Qb5EHd
>>336
避難所は人間だけでも手狭なんだから、ペットと飼い主専用スペースの確保なんて無理。
338わんにゃん@名無しさん:04/11/15 21:01:07 ID:Lhq4b2yB
>>337
お代官様、そこを何とか!
339わんにゃん@名無しさん:04/11/16 00:17:29 ID:D0r2unWX
今回の震災を教訓に、避難所にペットと飼い主様のスペースを確保できるようにあらかじめ備えておけばよいと思う
340わんにゃん@名無しさん:04/11/16 01:58:48 ID:BHkuQdZE
>>339
避難所の数にも土地にも限りがあるけど、具体的に何をどう備えておけばいいと思ってるの?
341わんにゃん@名無しさん:04/11/16 14:36:38 ID:2WcnA1j/
地域でやってもらうしかないよね。
救助や物資が届くのは学校や公民館みたいな
大きい建物中心みたいだし。
ただ、都心部じゃ学校程度の大きさの建物じゃ無理かな
342わんにゃん@名無しさん:04/11/16 17:35:59 ID:LzWGLdXn
>>334
わー仲間!
漏れも、元々猫の毛や皮膚飛沫にアレルギーあるんだけど、(子供の頃医者で調べてもらった)飼いだしたら大丈夫になった!
やっぱ、慣れなんだなーと喜んでいたら。。。
うちの子だけだたーよ。大丈夫なの。ぬか喜びですたorz
きれいにしてるからかなー、これって?短毛種だし。
もしペットスペースを作っていただけてもそこにうちの子預けたら、うちの子でもアレルギーおきるようになるんじゃないかと。
よってテント買いますた。
でも買ったはいいけど漏れは都民、どこに張ればいいんだろう。
343わんにゃん@名無しさん:04/11/16 19:29:21 ID:YQ7P5dRH
東京はけっこう進んでて、区によっては避難所にペットを受け入れてくれるし、
ペット同行での避難訓練なんかもやってる。
でも、実際に震災などが起きてしまったら、絶対にペットは無理だと思う。
避難所は人で溢れ、弱い人たち(老人・子供)を優先にせざるを得なくなる。

テントを張ってペットと避難する?
テントを張れる場所まで、たどり着かないよ。
公園なんかに辿り付いても、人で溢れかえってるよ。
怒号や悲鳴が飛び交い、強い者勝ちの世界が広がってるよ。
腹を空かした人々が血眼になって食べ物を探す世界だよ。
そんな所でペットと暮らせるの?

オイラは東京を脱出することにした。
場所は安全性の高い首都機能移転候補地とした。
会社は年末で退職することにした。
新しい勤め先は四月からで、年が明けたら早めに引越しをする。

こんなオイラを東京を逃げ出す卑怯者と言わないでくれ。
344わんにゃん@名無しさん:04/11/17 00:28:18 ID:997DB5rt
>>341
行政に期待しても無駄。
345わんにゃん@名無しさん:04/11/17 09:02:38 ID:hf/UoF7P
>>343
> こんなオイラを東京を逃げ出す卑怯者と言わないでくれ。

いや、逆になんだか凄くてちょっと尊敬。素晴らしい行動力。
346わんにゃん@名無しさん:04/11/18 09:24:53 ID:JyB6Q1u1
ttp://blog.goo.ne.jp/mikipoo_2002/e/5fbf93a60f455be6c3c9ece6e73ade42
このブログを読んでると東京都が羨ましくなる。
出来る限りの事は飼い主がするべきだけど最低限居場所くらいは欲しいな。
犬用避難袋を用意してたんだけど、もうちょっとあればよその犬にも分けられる…
なんて思ってドライフードを多めに詰めたらものすごく重い。
ちょっと減らそ。
347わんにゃん@名無しさん:04/11/18 11:42:56 ID:swOBXBWa
>>346
そこは晒さないでほしかったなあ。
よく参考にさせてもらってるブログだから
2ちゃんで晒す→ねら〜が殺到して荒らす→閉鎖
なんてことになったら嫌だ。
348わんにゃん@名無しさん:04/11/18 11:59:57 ID:chNvAtX4
>>347
ってゆうかワザワザそんな事書くと余計に…
349わんにゃん@名無しさん:04/11/18 13:27:21 ID:VCAKWg0n
>>347
新手の荒し誘導ですか?

自分だけが知ってればつー考えもどうかと思うし。
350わんにゃん@名無しさん:04/11/18 13:53:49 ID:swOBXBWa
>>348
あーそうか。でもほんとに荒らされたらいやだからさ。どうしよう。管理人に知らせておいたほうがいいかな。

>>349
荒らし誘導じゃないですよ。純粋に荒らされたら嫌だと思ったんで書いただけ。
ここにさらされてること、管理人に教えておいたほうがいいかな。
351わんにゃん@名無しさん:04/11/18 19:04:39 ID:fRW9POR/
>>350
本当に痛いサイトでなければ、ここに晒されたくらいでは荒れないよ。
話の種程度に管理人に教えてあげるのはいいけど、それで深刻に受けとめすぎるような人だと
かえってネットが楽しくなくなってしまうと思うけどな。荒らされたとしても大騒ぎせずに冷静に
対処するように助言してあげるくらいでいいと思われ。
352わんにゃん@名無しさん:04/11/18 21:45:07 ID:lvSt8fhU
>>350
「2chで晒されてますよ」と余計な忠告すると、閉鎖されるかもしれないね。

自分で晒しておいて第三者のフリして忠告→閉鎖させたぞヤッター☆っていうのは
よくある私怨パターンだよ。
353わんにゃん@名無しさん:04/11/19 00:30:48 ID:v4JAOiPz
既出かもしれませんが。
■ 関連サイト ■
「 防災と避難 」
http://www.dogside.org/html/bousai.html
ペットのための防災
http://www.rescuenow.net/get_close/pet/list.html
「アナイス動物と共に避難する」
http://www.animal-navi.com/
354わんにゃん@名無しさん:04/11/19 13:28:15 ID:dCuX7BPG
>>346
だれだよ余計なこと書き込みしたやつ
355わんにゃん@名無しさん:04/11/19 14:44:57 ID:ux7gkSK9
>>354
普通に考えて>>350
もしくは過剰に反応した350の頭の悪さに便乗した人。
356わんにゃん@名無しさん:04/11/19 15:06:38 ID:SqsMxMF8
世の中本当に下らない人間っているんだな。
357わんにゃん@名無しさん:04/11/19 17:14:45 ID:gdzjI3k9
>>354
僻み根性旺盛なバカの>>347=350がご忠告にあがりました。
358わんにゃん@名無しさん:04/11/20 22:25:01 ID:UavWXPH8
>>346
そこの管理人、大人な対応をしたのか
天然なのかよくわからんな(w
359わんにゃん@名無しさん:04/11/20 23:28:55 ID:SXjOz9y8
本人の宣伝かもな
360わんにゃん@名無しさん:04/11/24 15:17:03 ID:Tk+vw9Wp
テント買っちゃった。
非常時には避難所の外or家の庭でテント生活することにした。

人間とペットの水と食料1週間分・救急用品・着替え・毛布・予備のリードと首輪・テント類を
入れたコンテナを2セット用意して、軒先と庭の物置に配置してみたよ。
カートも用意したからコンテナの運搬も簡単。
361わんにゃん@名無しさん:04/11/26 00:33:53 ID:kkffcPJD
動物救済の募金って、動物のためにちゃんと使われてるのか疑問。
HPにある募金者の一覧を見ると、かなりの人が募金してるみたいだけど、
それにそれに対する支援の内容がどうも納得できない。
362わんにゃん@名無しさん:04/12/05 13:07:24 ID:jNegLz12
保守
363保健所:04/12/06 20:02:45 ID:VUP0UtiU
災害時、俺のテントに糞尿するペットいたときのために 毒餌を準備しておきます。
飼い主がペットと一緒に車の中で生活すると言っても、どうせ深夜に糞尿を撒き散らすに違いないし。
夏ならハエが病気を撒き散らすはず。行政に替わってペットを可愛がる振りして毒餌あげます。
まあ災害なんて起らんところに住んでるからないだろうけど。やっぱ健康第一ですから。
364保健所:04/12/06 21:31:48 ID:VUP0UtiU
たとえば 一つの教室をペット同伴避難所にした場合、10家族入って、眠れるのか?
想像では臭いし、痒いし、うるさいし、喧嘩になるし 結局、出てゆくんじゃないのか?
君たち飼い主は 飼わない多数の中でしか生きて行けないんじゃないのか?
いちど想像してみれ。!!

365わんにゃん@名無しさん:04/12/06 23:32:40 ID:eBf17N7i
ならば、親を置いて、犬と猫を連れて行く。場所が空くだろ?
366わんにゃん@名無しさん:04/12/07 02:29:16 ID:nYQTcD1Q
まあ避難所なんて誰しも我を捨てるのが要求されるわけだから
趣味的範囲の中でもペットだけは認めろなんて勝手な話もないもんだとは思うな。
ペット同居を要求してるヤツってペット不可の集合住宅でも平気で放し飼いにしそうだ。
367わんにゃん@名無しさん:04/12/07 17:33:17 ID:ORUv/ok4
連れて行けないくらいなら自分も家に残る。非難所で今ごろどおしてるか心配するくらいなら残った方がマシだな。
368わんにゃん@名無しさん:04/12/07 21:22:10 ID:k431kRLB
>>367
強制避難になったらどうするの?
369わんにゃん@名無しさん:04/12/07 21:29:40 ID:MDbhvbG6
勧告であって強制ではないだろう。
もし強制なら、行政はペットの面倒を見る必要がある。
370わんにゃん@名無しさん:04/12/07 22:11:50 ID:sO6xyVoB
>>369
(゚Д゚)ポカーン
371わんにゃん@名無しさん:04/12/07 22:54:44 ID:bw08xznm
自分も家に残って、だが案外備蓄食料って当てになんなくて、店は超全部閉まってるし。
んで>>367は心細い被災当時に愛犬なり愛猫と過ごした日々を思い返すワケだ、
「ポチはうまかった」って。
372飼い主駆除隊:04/12/08 01:02:08 ID:b/LsB0Q+
犬が足かせとなり避難できず 取り残された 迷惑家族を助けるために レスキューが首まで水に浸かりながらボートを
引っ張って被災者の所に行きましたね。犬を乗せたボートを引く レスキュー隊に俺は一升瓶一本の酒を贈りたかった。
ほんと 情けなかっただろう。
373わんにゃん@名無しさん:04/12/08 01:58:59 ID:vQMfPQdA
>>372
正論
自分のことしか考えないやつがいるから「ペット飼いuzeeeeee!!」って言われるんだよね
374わんにゃん@名無しさん:04/12/08 02:11:49 ID:HeHnFCqf
>>372
新潟の酒というと色々あるけど〆張鶴とかうまかった。
レスキュー隊といわず自衛隊の方々にも振舞ってあげたいもの、金さえあるならT_T
ただ、相手が犬であれ要救助者一名救出はレスキュー隊にとっては名誉なんでは?
375わんにゃん@名無しさん:04/12/08 02:52:30 ID:fRkTBUDQ
>>370
369は正論だよ。
日本には動愛法があるから
強制になった場合、強制者は
被強制者の責任を受け継ぐ義務を背負う。
動物を見殺しにするのは違法に当たる可能性は高いよ。
今回の新潟でのECシンドロームで亡くなった方は
自己責任というより、先進諸国レベルで言うなら
地域、あるいは行政の過失殺人になりえるケース。
376わんにゃん@名無しさん:04/12/08 03:10:17 ID:7LdB58Rz
正直公衆衛生とか考えたら、避難所にはペット持ち込めないな
とくにうちは大型犬だし、犬と一緒にテントで暮らすしかない
377わんにゃん@名無しさん:04/12/30 00:38:42 ID:AY/J8ZwD
一応保守
378飼い主駆除隊:04/12/30 02:50:15 ID:hKoQvQaM
ペットごときのために 常識的な家族の行動を変更することを恥と思わないのだろうか?
家長は子供が笑われないように導くべきなのに。
あの家族、ペットのために子供まで寒い思いさせて、ほんとバカな親! って みんな笑ってるぜ。

ペット飼ってる被災地のみなさん。家族が全国から笑いものにならないよう、ペットごときのためにバカな行動とらないでね。
379わんにゃん@名無しさん:04/12/30 03:21:39 ID:bdHslQ90
被災したときに寒さに凍えたりしなくてもいいように準備しておかないとね
380わんにゃん@名無しさん:04/12/30 22:56:12 ID:DYE4HBx9
津波で避難って時は残るって選択肢はできないよね。。。
381わんにゃん@名無しさん:04/12/31 00:11:15 ID:U/WyWdCm
>>380
津波の心配のある地域に住んでる人は、地震がおさまったらすぐに高台に走らないと。
避難用品なんかどうでもいいから、とにかく犬抱いて走れ!
一瞬の差で生死が分かれるよ((((;゚Д゚))))ガクブル
382わんにゃん@名無しさん:04/12/31 17:16:06 ID:UqvzjgV7
あ゛ー
ウチは海岸から800mしか離れてないから・・・
とにかく1km先のJRの駅までダッシュするか。
383わんにゃん@名無しさん:05/01/20 09:22:06 ID:Mm3413Dp
災害時の避難所の中にニャーニャー、ワンワン吠える動物が1匹いるだけで
関係ない人にどれだけのストレスを与えるか考えない飼い主はウザイな。
常識ある飼い主は避難所の中に動物を入れようとしないだろ?
避難所の外に繋いで置けば良い訳だしな。
384わんにゃん@名無しさん:05/01/20 22:42:37 ID:vbLgcRF6
>>383
保守乙!
385わんにゃん@名無しさん:05/02/14 22:58:30 ID:ZsZQ6M/L
保守乙!
386わんにゃん@名無しさん:05/02/16 05:03:59 ID:bFGwhZ4Y
今地震来てとっさに犬抱っこして、このスレ思い出したよ・・・
一応新潟のときから防災準備はしてあるけどいざとなったら頭真っ白で犬抱っこしかできない予感。
387わんにゃん@名無しさん:05/02/16 05:12:05 ID:ViFc1s89
飛び起きて下の階に降りて犬を両手に抱えたよ〜。これからは一緒の部屋で寝ようと思った。
388わんにゃん@名無しさん:05/02/16 15:15:27 ID:IuMSDmpO
>>386
避難用品は「持ち出せたらラッキー」ぐらいの心意気でいいんだよ。
ペットも避難用品も・・・!っておろおろして逃げ遅れるのだけは避けるべし。
389わんにゃん@名無しさん:05/02/16 17:32:22 ID:e42EMEid
今朝の地震マジ恐かった!
ホント咄嗟に犬抱いたよ!犬も慌てて胸に飛び込んで来た!
人間用だけじゃなくて>>388の言う通り、犬用の避難備品用意しとかないと、とつくづく感じた。
あー恐かった!忘れた頃にやって来るって本当だったんだな。
390わんにゃん@名無しさん:05/03/01 03:50:16 ID:4zlYclu3
避難所にはペットも一緒には行くけど 中には入れないだろうな。
外に繋いでおくと思う。
それぐらいは常識じゃない。
車を移動できれば 車の中で一緒に過ごすだろうな。
ペットは家族の一員だからさ。
一緒じゃなきゃ嫌だ。

でもさ 飼い主が お年寄りとかの場合は 仕方ないと思うよ。
お年寄りが 外でペットと非難するってのは かなりキツイでしょ。
それは ペット飼ってない人も 理解して欲しいと思う。
ワンワン吠えてうるさいとか言うけど 赤ちゃんだって一緒だろ。
赤ちゃん居ない人にとっては すっげ〜あの泣き声ウザイんだよ。
自分の子じゃ無いから ぜんぜん可愛いなんて思わないしな。
それ考えると ペットも人間も一緒じゃね〜か?とも思う。
391わんにゃん@名無しさん:05/03/02 01:07:21 ID:1T5NyXjA
>>390
「ペットを避難所の建物内に入れるな、外につなげ!」とは言われると思うけど、
「お前もペットと一緒に外に出ろ」とは言われないよ。
ペットと一緒に外で生活するのは自主的なものだからね。
お年寄りが外でペットと避難するのはかなりキツイ・気の毒だと思うのなら、
>>390が預かってあげれば?

それと、
>赤ちゃん居ない人にとっては すっげ〜あの泣き声ウザイんだよ。
>自分の子じゃ無いから ぜんぜん可愛いなんて思わないしな。
なんて主張しても、
ペット飼ってない人にとっては すっげ〜あの泣き声ウザイんだよ。
自分のペットじゃ無いから ぜんぜん可愛いなんて思わないしな。
って返されるだけだから。
自分のことだけじゃなくて他人のことも考えた方がいいよ。
392わんにゃん@名無しさん:05/03/20 16:39:35 ID:+4MinSBl
age
393わんにゃん@名無しさん:05/03/20 17:47:43 ID:z7Mtq7JC
行政は避難所に入れる犬を今から識別するべき

避難所に入れる→盲導犬・介助犬など(躾された犬)
避難所に入れない→番犬・闘犬・馬鹿犬(攻撃的な犬)
394わんにゃん@名無しさん:05/03/20 18:18:24 ID:7N/IImlR
>>391
2週間も前のレスだけど 言わせて
ペットと赤ん坊を比較したところが、強引なんだけど
同じ命ってのを言いたいんだよ 
犬が吠えりゃ外に出さざるを得ない状況になる
でも赤ん坊が泣いてて外に連れ出す親がどれだけいるかね
人と動物だから仕方ないとは思う でも他人の迷惑として考えるならどちらも外行けってならないかな
ペットの避難は難しい問題だよ 考えるだけでも気が落ちる
  
395わんにゃん@名無しさん:05/03/20 19:09:48 ID:+DSO/e8g
>>394
もうわかってると思うけど 人 間 と 動 物 は 扱 い が 違 う から

「人間も動物も同じ命、うるさいのは赤ちゃんも一緒!
 だから動物も避難所に入れろ、うるさく吠えても我慢しる!」
っていうのは自分以外の人間を省みない奴の詭弁だぞ
396わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 05:14:28 ID:QwMRDijw
犬とうさぎ飼ってるけど、災害の時どうしよ・・・
とりあえず避難所の中は無理だろうから、
雨風しのげるところにケージ置かせてもらうのがいいなーと思うけど・・・
今は冬だし車の中がいいかな。

っていうかエサだエサ。
車に2週間分くらいは積んでおいた方がいいなあ。
でも腐るかなー。
ってか、いざというときに動物ひっつかんでケージにぶち込んで逃げるくらいの
そんな行動力って私にあったっけ・・・・?

災害の時は動物と心中することになりそうな悪寒。
397わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 05:18:33 ID:BMsGjb7W
ウサギのえさってどんなの?
ってか、用意しておいて賞味期限が切れるときに
新しいのと取り替えたら?
人間のはそうするよ
398わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 11:08:58 ID:Gv0arLDo
ちょっと想像してみた。

うちの犬はすごくおとなしい。
バッグに入れてたら誰にも気づかれないくらい。
耐寒性はない。持病もあり、発作時には薬が必要。
それでも他の人のために、避難所の外に繋いでいる。
避難所の中にはウルサイ子供がたくさん。
ウザイと思っている人たちも、子供が「人間だから」黙って我慢している。

想像しただけでも辛いので、そうなったらやっぱり車で生活するかな。
399わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 11:13:30 ID:v2EPtSw6
この前の特番見てないの?
都心部じゃ避難所の数が全然足りないって言ってたじゃん
人間が避難所に入れないのにどうしてペットが入れるの?
都心部の香具師は自己で何とか汁!
400わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 18:52:09 ID:QwMRDijw
子供とペットの扱い比較するのはおかしいと思うけどな・・・
自分だって子供だったわけで・・・・・
ペットだったことはないでしょ。

子供は人間社会の一員だけど、ペットは所有物でしかないんだよ
しかも、人に迷惑をかける可能性を持った所有物
こんなときに自己責任でどうにか誰にも迷惑かけずに出来ないなら
飼うなって話でしょう?
ペット飼ってたって、誰の役にもたたないんだから
子供は将来を担ってるけど

そんなに文句言うんだったら、飼ってる人たちみんなで
ペット専用の避難所でも作ったら良い
それくらい出来ない貧乏人は、文句言うな
って感じですがな

私は車でしのぐつもりだけどね

>>397
植物で出来たカリカリフードがあればどうにかなる感じかなあ
当分は、犬にもこれ食べさせておけば(結構食べる)どうにかなるし腐りにくいから
車につんで腐る前に取り替えまする
401わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 18:52:31 ID:jUXQYXFD
都心部じゃなくても 避難所の数・収容人数<<<<被災者 だから、
動物がいるいないに関わらずテントは必須っぽい。
(車は道路の状態によっては動かせない可能性もあるから除外)

テントやシュラフや水食料類を手当たりしだい備蓄しまくっておいて、
使わずにすんだらラッキーぐらいの感覚でいたほうがいいのかもね。
402わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 19:58:49 ID:ZX4BObmM
ペットはいてもいなくても、避難所に行って生活するのは、自分の性格から
して無理っぽい。避難所のそばにテントでもはって、犬とくらしますか。
情報や人間用トイレなんかは避難所で調達できそうだし。
でもその前に自分が死んじゃうか、怪我して動けなかったら、うちの犬どう
しよう!!! 今からだれかに頼んでおかないと・・・・
403わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 22:06:20 ID:6Op9gQjk
避難所は、生活の場以外に救援物資の集積所だから、避難所に住まなくても
近くで通えば何とか生きていけると思う。

猫や犬を嫌いな人もいるから、避難所には逝かないよ。
強制退去命令が出ても、俺の猫は何言われても連れていくよ。
404わんにゃん@名無しさん:2005/04/26(火) 16:08:02 ID:u98RsA2m
家にいる時に地震があった場合、ペットを連れて非難するためのあらゆる準備をしました。
しかし、今一番心配なのは、外出中に地震があった場合で、なんとか家に帰ってきたけど、
玄関ドアがゆがんで開かなかったとしたら・・・ニャン達を助けられない・・・
うちはマンションの3階部分なんですが、ドアが開かなければ、あとはベランダから窓を
開けるしかないが、ベランダにあがる手段がない!!
自衛隊や消防がニャンのために、ドアをこじ開けたり、ベランダに昇ってくれるなんて
ありえないし。
そんなことまで考えない?!
405わんにゃん@名無しさん:2005/04/26(火) 16:10:13 ID:y8N2WxFM
災害時はやむを得ず愛玩系の畜生も食物にする可能性がある。
避難所に来るなら飼い主はそれなりの覚悟をしておけ。
406わんにゃん@名無しさん:2005/04/26(火) 19:29:06 ID:3666S0Vu
>>404
バールを使えば歪んだ玄関ドアも開けられる
もしベランダから室内に入れたとしても犬猫抱いたままベランダから脱出はムリポ
407わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 01:10:34 ID:yfjrzNzD
何が何でも二匹の犬と子供は助ける。人間は食料回ってくるから まだいいけど一応 家に犬用の防災リュックに餌とか入れてある、車にも予備おいてある。マメに餌取り替えてる。期限切れは嫌だもんね! 災害は嫌だね!
408わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 02:13:24 ID:rtXT8EWp
田舎なんで家がつぶれたら庭にテントでも…いやいやビニールハウスがあるじゃないの!家より広いぜビニールハウス(o^o^o)自給自足だな…うちの繊細な猫たち田舎暮らしできるかしら…
409わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 21:48:51 ID:+2XVmntD
ビニールハウス崩壊するかもよ。
地面がひび割れて庭にテントなんて言ってる場合じゃないかもよ。
災害=キャンプ気分な奴は新潟震災を少し調べたほうがいいな。
410わんにゃん@名無しさん:2005/05/14(土) 22:56:24 ID:TVzibblS
>>409
相手にしない方がいいよ
411わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 17:18:26 ID:aq22a3Tp
猫用品と自分の災害用品を入れたリュックが11キロ、
右手に猫6キロ、左手にも猫6キロ。
一人で避難訓練をしたが、歩けない・・・38キロの私・・・orz
412わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 18:49:35 ID:MhtskJZ2
俺は煙草大好きだが、避難所のど真ん中で煙草吸ってもいいのかなぁ?
ただ煙草好きなだけでなく、煙草には色々な想いもあるし、俺にとっては三度の飯より大切なんだ。
煙草のために、マッチかライターも余計に支給されるといいな。


…オマエらのいってるのは、こういう事。
413わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 19:09:54 ID:YoYHD1WU
>>412
命あるものと物じゃちと違いが有りすぎるんじゃ…
私はペットを何も飼っていないけど犬猫は普通に好き。
でもアレルギー持ちだから、避難所に連れてこられたらかなり困るな…
大人しいから、とか小さいから、は理由にならないんで可哀想だけどペットは外に繋いで欲しい。
傲慢な意見失礼。
414わんにゃん@名無しさん:2005/05/16(月) 19:35:41 ID:MhtskJZ2
>>413
命あるもの、なんてお題目だよ。
そもそも、ペットなんて人工的な命なんだし、ペットバカ達は“お題目”やたら使う割に自然環境にも命の問題にも無頓着だよ。
415わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 06:27:00 ID:k8KoXGIE
人の命>ペットの命>物。

人の命=ペットの命>物はペットバカだが、
人の命>ペットの命=物は生き物としてバカだろ?
416わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 06:34:31 ID:k8KoXGIE
と書いてから、論点が少しズレてるのに気づいた;忘れてくれ→415
まあペットの命>嗜好品って見ればズレてないが。
417わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 10:30:51 ID:EEUI1PSQ
408だが本気で地震になったら避難場所なんてない。隣近所なんて何キロも先!救助なんてくるのか?崖があるわけでもないしとりあえずビニールハウスかテントしかないだろ!ここは地平線画見えるんだ!
418わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 10:44:04 ID:Mpz5Fw2y
>>416
丁寧に物を考えてますね。

一部の過熱発狂型里親鯔なんかを見ていると、決して“命あるもの”だからではく、ただ自分が好きなモノだからって動機だけが暴走していると思えるんですよ。
419わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 17:42:29 ID:aYPXknSr
ここで避難所に連れて行くって書いてる人たちの「避難所」とは、
体育館とかの建物のことではないと思いますよ。
少なくとも私は、はなから体育館内部に入ろうとは考えてない。
当然、校庭や公園でペットと過ごすつもりですが、それでも迷惑ですか?
420わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 03:52:48 ID:B4wrHKk6
>>419
ハア?
屋外の話って誰が決めた?
ペットパラノイアって、こういう自分の考えこそポピュラーだという妄想を抱きやすいキチガイが多いね。
「ねー!ねー!誰だってこの子可愛いと思うわよね〜、そう思えない人って頭おかしいわよね〜」とか、平気で言い散らかすキモババアとかな。
421わんにゃん@名無しさん:2005/05/18(水) 20:42:22 ID:vZTz6g3y
アンチペットアンチ飼主の奴って、こういう自分の考えこそポピュラーだという妄想を抱きやすいキチガイが多いね。
「ねー!ねー!誰だってペットと飼主ウザイと思うわよね〜、そう思えない人って頭おかしいわよね〜」とか、平気で言い散らかすキモババアとかな。
422わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 11:20:37 ID:iQ5BOVxr
このスレ最初から読んでますか?
もちろん常識に欠ける人もいると思いますが、
ずいぶん多くの人が、「ペットいるならテントは必須」と書いてます。
423わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 12:05:19 ID:iStN6LiZ
>>421
ペットキチガイって、こういうガキでも今時やらない書き方好きだよな。
脳内天国だな…なんか本当「こういう人って、本人はすごく幸せなんだよ。周りが可哀想がっててもね」ってヤツだね。
424わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 09:04:52 ID:OMKOx9VC
アレルギー持ってる人間は劣った動物ということで
淘汰されるべきだと思う。。と釣ってみる
425わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 10:26:47 ID:FeSIxNVC
じゃ、アレルギーや病気持ってるペットなんかはその場で焼却だね。
…と、魚を放流。
426わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 10:37:33 ID:OMKOx9VC
>>425
そうそう
劣った者は淘汰されるのが自然の摂理
でも現代は劣ったものまで生き延びさせている
と、さらに釣ってみる
427わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 11:35:15 ID:oFJG7khm
>424
釣りではなく本音にしか見えないのがこの板の怖いところだな。
428わんにゃん@名無しさん:2005/06/01(水) 21:22:09 ID:sR7m2lmp
地震続くage
429わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 12:39:21 ID:1sfQhcQe
阪神淡路の時避難所生活をした俺だから言わせてもらう
犬ネコより糞ガキ様や赤さんの方が大変うるさかったです
だからって犬ネコを避難所に連れて行くのは抵抗あるけどな
俺は車生活か外にテント張るよ
430わんにゃん@名無しさん:2005/06/13(月) 19:10:02 ID:ldp+nF8p
私も阪神大震災経験者でその時もペット飼ってたけど一緒に避難
したな。ペット連れてきてる人結構多かった。アレルギーやどうだの問題は
全くといって上がらなかった。
みんな地震の恐怖でそれどころじゃないといった感じだった。
困ったときはお互い様って感じでみんな温かかったよ。
431わんにゃん@名無しさん:2005/06/13(月) 22:59:31 ID:/nR9NAaY
>>430
阪神のときに受け入れてもらえたから今も大丈夫☆ミだと思わないほうがいいよ
432わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 06:30:05 ID:NG57zHlw
>>431
>>430は実際に自分が経験した震災の事を書いてるだけで
「今も大丈夫」とかまで書いてないだろ
433わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 21:43:16 ID:rJRoTqwv
「昔は○○だった」だけで終わってると思考停止してるっぽい
434わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 16:51:36 ID:hGb12Ci1
上の方で紹介されてた「犬と猫のための災害サバイバル」という本を読んだ。
多くの人や犬や猫が命を落としてしまった中、>>430はペットと一緒に無事に
避難出来て良かったね。

私は東京だけど、いつ来るかわからない地震が本当に恐い。
外で生活する為にテントやヌコ用ケージ、その他諸々買ったけど、果たして
テント張れる場所があるのかな…
435わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 15:47:48 ID:PucOLK5o
場所によりますねー
でも、考えておかないと。
436わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 02:51:27 ID:zM7idxuV
犬はともかく、猫とか自分でどっかいっちゃってそう。
437わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 18:38:54 ID:BBjNkGrU
結局状況によると思うな。
家族全員無事に非難できてこそ、の話だと思うから。
 でも準備だけはしておきたい。
438わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 18:43:35 ID:AmUlJP+M
漏れは人間用はビスコと水くらいだな(^^;)
他は全部ペット用品水はミネラルが駄目だから毎日ペットボトルに
水道水いれ替えるのが大変だなぁ
439わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 03:20:16 ID:+r+AEG7D
ちょっとスレタイとずれますが…
皆さんのわんちゃんねこちゃんは地震の前に吠えたりソワソワしたりしますか?
うちは犬、猫供に全く予期はしてないようです。
揺れだしたら吠えたりびっくりしてますが…
友人宅は予期して吠えるらしいんですが本当にそんな能力あるんでしょうか?
440わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 03:52:27 ID:NaMpCBfE
>>439
うちのも全く予知しないし、地震が来ても目を丸くしてる程度だ・・・orz
でも、動物が異変を感じるのは事実じゃないかな。個体差があるとか。
441440:2005/07/30(土) 04:03:34 ID:k4548Grk
うちのは猫です。書き忘れスマソ。
442わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 07:22:05 ID:8BUOVQwe
>>439
地震板に専スレあるよ
443わんにゃん@名無しさん:2005/08/21(日) 21:55:48 ID:3LHgVjIn
この間、ある離島に行ったら台風直撃を受けた。
千人ぐらいしか入れない小さい空港なので
入れない人達は地元の体育館に、バスで連れて行かれた。
ペットはうちのワンコだけだった。
小さいし鳴かないので、おとがめなしだったけど
(まあ、犬も往復1万7千円掛かっているから客として見たのかも)
災害となると不安。
避難所だったら近所のDQN犬と、一緒になるかもと思うと…
テントでも買って準備しようかな。
444わんにゃん@名無しさん:2005/09/04(日) 20:58:58 ID:Bn2T/QAl
ニューオリンズのハリケーン災害被災者で、
ペットを連れてる人全然みかけませんね。
それどころではないような酷い状態なのでしょうが、
ペット達はどうなっているのかが心配です。
445わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 00:12:45 ID:4DoNA653
>>444
感染症が拡大してる中ペットを連れて行くなんて
殺されてもイイ覚悟が無きゃ出来ないのでは?
446わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 00:34:37 ID:J5kvPOhq
今もって被災地にとどまっている人の大半が、他にいけるところのない貧困層の人たちと、ペットを置いてはいけないという飼い主たちだそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
ヘリに乗せてもらえないそうだから、行くあてが会っても脱出方法がなくて残らざる得ないみたい。
でも、最近は、一部地域でペットも乗せてくれるヘリが出始めて、犬を抱えてやっと抜け出せるってほっとした顔のおばあさんがニュースに出てたよ。
447わんにゃん@名無しさん:2005/09/10(土) 00:52:25 ID:+7gRLTT7
食い物全部犬にあげたとか言っている人もいた。
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:40:46 ID:E2C0Taom
>>446
>>447
今日は大型台風が東京を直撃して街が5m水没したらって仮定したら??っての
特番してました...人間すら生き延びられるのか...生き延びられても食糧が手
に入るのか(ペットの分まで)?感染症で病気にもならず,そもそも無傷で避難
してられるか??な地獄絵図な中...ペットなんて足手まといにしかならんよ。

他の人から発見されれば食糧もしくは屠殺対象にしかならんだろうし...
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:08:57 ID:k8HNR6IH
まぁ、そんな中でもペットを守る人はいるわけで。
避難せずに待ってる分には別に良いじゃないか。
450hitman:2005/09/12(月) 02:10:47 ID:+7TOvgnq
被災地に軍が入って、住民を強制的に追い出して、感染症の源であるペットを駆除してるんだよね。
一人でも見られたら煩いし。
451hitman:2005/09/12(月) 02:15:39 ID:+7TOvgnq
飼い主が自分だけのテント張ってもどうせ糞尿はそのへんに捨てるんだろ。ハエが病原菌を撒き散らすことなんて考えていないし。
感染症の全くない子供がペットと遊んでも 手を洗いなさいなんて注意しない。受け入れられてると勘違いする。
被災地の飼い主はウジムシより厄介。
452hitman:2005/09/12(月) 02:16:20 ID:+7TOvgnq
感染症の知識の全くない 
453わんにゃん@名無しさん:2005/09/12(月) 07:49:20 ID:8YpJ3rrp
カトリーナ被災動物のための緊急支援
日本語http://www.tolahouse.com/sos/katarina.htm
英語http://www.hsus.org/
454わんにゃん@名無しさん:2005/09/14(水) 17:34:39 ID:vEuHaf4t
ガイシュツだったら謝罪するがする賠償はしない。
ハリケーン カトリーナ 〜犬の場合〜
http://leenks.com/gallery384-all.htm
455わんにゃん@名無しさん:2005/09/15(木) 21:29:16 ID:8quoNcQS
猫3匹いるんだけど、いざというときにはなるべく両手あけておきたい。
他の荷物もあるし。
そこで、猫4匹くらいまでなら詰め込んでも平気なリュック型キャリーを
探してるんだけど、そんなのご存知の方いませんか?
そもそもリュック型キャリーで多頭入れられるのってあるんですかねー。
456hitman:2005/09/21(水) 15:04:03 ID:nSOE6St8
避難所に連れてこられた犬猫を 飼い主にわからないように駆除する方法を考えないとだめだな。
自治体も立場上ほっとけないだろうし。バカ市民の尻拭いを市民がしたほうが安上がりだな。
 一つの案だが、市民駆除隊をつくって数人でエサをやるんだ。そのだれかが毒餌を持っていれば だれが殺したかわからない。
457わんにゃん@名無しさん:2005/09/21(水) 16:45:41 ID:M6HfYFWZ
>>456
保守乙!
458わんにゃん@名無しさん:2005/09/25(日) 18:17:22 ID:HuYcD1/J
どうして犬猫好きは、このスレッドで盛り上がらないのか??
都合悪い事態は考えたくないんだろうけど...
459わんにゃん@名無しさん:2005/09/27(火) 16:27:03 ID:262BO1y8
人間の赤ん坊は他人の子であっても、泣いたりすることに対しては
周りの人も我慢してしかるべきだと思う。子供は次の時代に世の中を支える
存在だから、他人であってもいずれ恩恵を受けるはずだからね。
だけどペットから恩恵を受けるのは飼い主だけでしょ?


ペット飼ってる人間なら災害時に飼ってない人間より10倍20倍苦労するのは
あたりまえ。
その覚悟がないなら飼うな。
460わんにゃん@名無しさん:2005/09/27(火) 23:39:53 ID:wjMy1fiW
>>458
ペットは大事な存在なの!
ペットは所詮ペットだよ、人間以下!


のループを繰り返す だ け だから。
461わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 04:19:57 ID:ttw+Qn2K
本当に意味無いスレだね。ここ。

ペット嫌いが鬱憤晴らすだけだ。
462わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 18:31:35 ID:+UN+1vQF
ペット嫌いが都合の悪いことは思考停止してるのが原因
463わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 20:53:19 ID:p6BNrKv3
思考停止してるのはペット好きのほうだとオモ。

「○○地震のときには避難所に入れてた」って言っても、
地域格差や災害の規模によっても変わってくる。
それに気付けないのか「自分だけは大丈夫」だと信じてる
のかは知らないけど、あまりにも楽観視しすぎ。
「ペットは家族なんだから受け入れて当然」の一点張りで、
理想論を叫ぶだけでは何も変わらないんだよ?
464わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 21:03:44 ID:I54KVgo8
465わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 23:26:50 ID:ZI8rCjGj
ってか、スレタイのせいで誤解されがちだが
このスレの人々は、避難所にペット持ち込み
出来ない事がほとんど、OKだとしても
ペットと飼い主は一緒の部屋に入れない場合がほとんどだし
どんな所にもペット嫌いな人がいるのも解っている。
だから、ペットのためにも他人に迷惑かけないためにも
避難所に行かずいかにしてペットと避難するか?
を話し合ってるんだと思うんだが。
466わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 23:29:50 ID:okm9yHdc
無理にでも持ち込む。
人間の子供がウルサイからダメって断られたとしても親は諦めないでしょ?!
罪のないペットに八つ当りするのやめてよね。。。
467わんにゃん@名無しさん:2005/09/28(水) 23:39:23 ID:okm9yHdc
>>465
煽り乙。
今は「ペットは家族」の世論だよ、現実を見つめてよ。

ここって動物愛護しらない人ばっかりなのかなぁ。。。
468わんにゃん@名無しさん:2005/09/29(木) 01:48:01 ID:sMZmIf2X
>466
ハゲド

そんなに動物嫌いなら避難所に来なきゃいいじゃん
動物嫌いの妨害作戦uzeeeeeeeee!!
469わんにゃん@名無しさん:2005/09/30(金) 09:12:46 ID:iNtCRNaG
とかいいつつ、464のような避難所に動物持ち込む度胸なんてないくせにw
470わんにゃん@名無しさん:2005/09/30(金) 11:37:26 ID:3uhsTxjR
私は弱視なので自分の避難もままならないと思うから、家に犬猫と一緒に
留まるしかないとあきらめてます。
彼らに癒されてるから、見捨てるなんて絶対に出来ない!
もちろん車もないし、テントもたてられないだろうから、せめて水と食料の
備蓄と寝袋とキャリーバッグの用意をするのみです。
避難所を、ペット可と不可に分けてくれるなら、希望は持てますが。
471わんにゃん@名無しさん:2005/09/30(金) 12:41:33 ID:yBWBMM6d
一昨年、区に電話して避難所はペットも連れて行けるのか聞いてみたら
子供とお年寄りと病気の人が優先なので健康な人は入れませんと言われた。
ペットどころが人も入れないとは。
472わんにゃん@名無しさん:2005/09/30(金) 12:43:51 ID:Aip3s92p
置いていくね
ペットには悪いけど…
仕方なくない?人間優先だよ
外でテント張ってるならともかく、集団でいるとこに持ち込めない。
アレルギーの人もいるだろうし、ましてや赤さんだったりしたら、カワイソス
473hitman:2005/09/30(金) 23:53:49 ID:97rjY0L7
飼い主って、災害時、身を危険にさらしてまでペットと共に居る己の姿をテレビを通して見てる女性が感動してくれるだろう という夢を見てるんじゃないの?
それは無い。みんなバカにして笑っています。
474わんにゃん@名無しさん:2005/10/01(土) 00:48:25 ID:n3DOvu9u
ペット可にしたらニシキヘビもカミツキ亀もサソリも全部許可しなきゃ
いけなくなるからねぇ。
475わんにゃん@名無しさん:2005/10/01(土) 01:26:54 ID:ygmEyhvX
>>474
そうそう。それに、場所と被害によっては
人さえ定員オーバーで入れなくなるかもしれないんだし。
ペット可といっても、別室にまとめて置かれたりするみたいだし、
ペットのストレス防止のためにも、もし家を離れなきゃ無くなったら
車かテントに避難だなぁ。
476わんにゃん@名無しさん:2005/10/01(土) 07:11:50 ID:vG+WBIVq
ペット飼いは絶対「あれがよくてどうしてウチのコがだめなの!?」とか
言い出しそうだしなぁ。そもそも殺気立ってる避難所で犬が夜ギャンギャンはじめたらどうなるか・・・
477hitman:2005/10/01(土) 16:53:30 ID:v6zeq6e+
俺なら 即 犬に毒えさ与えるね。 だって飼い主は精神病なんだもん。
478チワワ:2005/10/01(土) 19:19:21 ID:idoign9M
沢山ペット飼ってる方で、キャリーバックさがしている方へ 今、ペットショップに行くと、ベビーカーのような何匹も入りそうなのが売ってますよ。大きなショップにいくとあります。
479わんにゃん@名無しさん:2005/10/01(土) 22:36:09 ID:ygmEyhvX
でも、道路とか建物とかぶっ壊れて
ゴチャゴチャだと、ベビーカーみたいな
車輪つきのもので移動ってのは難しそう。
480わんにゃん@名無しさん:2005/10/02(日) 00:33:29 ID:NCdxvXRN
被災地域以外に住んでる親戚か友人に一時、面倒見てもらうのはどう?
年齢にもよるが、30キロぐらいならなんとかなるはず。

仮に飼い主が自転車でも30キロならなんとかなる。
481480:2005/10/02(日) 00:36:31 ID:NCdxvXRN
あと、今なら災害時はペットを一時預かる
ボランティアも間違いなく、出来るような気がする。
482わんにゃん@名無しさん:2005/10/02(日) 02:14:06 ID:HcE+J5W5
ペットを家族、子供だなんていってるやつは悪いこといわないからカウンセリング受けてきなよ…
家族・子供に去勢・不妊手術するんですか?言ってることやってることが違いすぎるよ。
ほんとの家族・子供に去勢・不妊手術受けさせる人間いるのかよ…
いたとしたら悪いこといわないから死んだほうが良いよ…
483わんにゃん@名無しさん:2005/10/02(日) 15:01:58 ID:+1pLgL8c
>>482
去勢・不妊手術を徹底してる奴って少ないんだよ。
484hitman:2005/10/05(水) 22:02:13 ID:9T4GIJu0
>482 飼い主になるやつらは 精神年齢が低いんだよ。自分のオツムで考えられないんだよ。
ただテレビや雑誌の標語をそのまま覚えて実行するだけなんだよ。 情報源といえばテレビCMか週刊誌程度。
素直といえば素直だな。  
 家族を去勢か・・・ すごいねえアイゴは。
485わんにゃん@名無しさん:2005/10/05(水) 22:48:27 ID:L80Onsl4
477こそ、毒盛らて、いってまえ!
486わんにゃん@名無しさん:2005/10/05(水) 23:00:00 ID:376q5jZX
http://living-with-dogs.com/modules/xfsection/article.php?articleid=369
子犬を展示しているペットショップでは何も買ってはいけない!
子犬の可愛さで衝動買いしたら、成犬になると必ず捨ててしまいます。

いつまでも子犬のままでいると思う人がペットショップで買うのですから
根本を絶たなければ、この悪事はなくなりません。

そもそも子犬を展示して売るなんて人間としても許せません。
犬はカタログで注文して、届いた犬を一生面倒見るものです。
そうすれば、絶対に捨てられることはありません。
たとえ、希望の色や大きさが違っても、実際の子犬を見て買うより
よっぽど確実で飼い主も幸せというものです。

是非皆さんも、私の考えに同意してください。
リンクやバナーの貼り方を教えてあげます。
さあ、日本中の子犬の生体販売をしているペットショップを潰してしまいましょう!
http://living-with-dogs.com/modules/xfsection/article.php?articleid=369
487わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 20:32:46 ID:UJymu20t
>>486
カタログ見て買うのもどうかと...
所詮は同じムジナ。
488わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 22:54:41 ID:o4M2+3Yl
まっ結局のとこペット飼うやつはクズ
489わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 23:34:05 ID:zrtG2J8f
>>482-488
お前ら、スレ違いだ
490わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 23:36:21 ID:lVoWdR72
>>484
軽い気持ちだけでずっとは飼えないよ
そういう人は捨てる。
491わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 23:37:10 ID:IR39kS/d
まぁ、ぎゃぁぎゃぁ泣きわめいてわがまま言ってうるさい人間の餓鬼よりかよっぽど可愛いんじゃね。
実際、育てるのにそんな手間かからんしね。
492hitman:2005/11/04(金) 00:23:29 ID:xa5eSTaE
ペットを飼わない人は災害時に避難地に集まり共同生活で互いに助け合うことができる。

ペットを飼うやつらは ペットの面倒を見ることに必死。家族だけで生活し、他の家族と助け合わない。

故に、普段からペットを飼ってる家族を覚えておき 災害時にそいつらを見捨てる脳内訓練をしておかないと、もっと大切な人を救えない。



493わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 14:35:55 ID:t69glB1p
ネタもなくdat落ちを待つだけの過疎スレの保守、お疲れ様です。
いっそのことhosyumanに改名されてはいかがでしょうか?
494わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 23:35:37 ID:mYyRxEhb
ワラタw
495hitman:2005/11/07(月) 22:32:01 ID:FLoux3w4
思考力のないやつって  おまえら みたいなことを 鬼の首をとったように書くよね。 
496わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 21:08:48 ID:7hc6y11t
災害リスク指数

1位 東京・横浜 710
2位 サンフランシスコ 167
3位 ロサンゼルス 100
4位 京阪神 92
5位 ニューヨーク 42
6位 香港 41
7位 ロンドン 30
8位 パリ 25
9位 シカゴ 20
10位 メキシコシティ 19
ttp://www.fdma.go.jp/html/new/pdf/1512_tiiki_2.pdf
497わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 02:48:48 ID:TZ9nwYVf
地震の場合は、ペット持って家からでる!
って事もできそうだけど
水害の場合、自分が歩くのもやっとみたいだから
多頭飼いの人の避難って難しそうだ。
498わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 05:40:48 ID:ag2n7Frw
こないだの山古志なんかでは、ペットは搭乗できないと言われて
みんな納得してヘリに乗り、置いてきぼりにしちまったけど、

もし首都圏なんかでああいう災害が起ったら、置き去りを断固拒否して
ペットと共に残って最後を迎える人もたくさん出るだろうな。
結びつきの次元がちがうから……。
499hitman:2005/11/30(水) 22:00:11 ID:xlurQDJ3
>498 ペットと共に死にたいキチガイのいる所まで レスキュー隊は危険を冒して一度は足を運ばねばならないから 愛誤は迷惑なんだよね。
だから先に 救助不要 と 消防署に届けてもらいたいものだ。
500わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 22:51:09 ID:v/r1Is2b
hitmanはマゾ
501498:2005/12/01(木) 02:33:31 ID:1Z5/Yumh
>>499>>500
臓器移植ドナー・カードみたいなのでレスキュー不要・ペットと心中を
事前登録かw

正直、漏れとウチのヌコの関係を社会的常識から客観的に判断すれば
互いの依存度は常軌を逸してると判断されても致し方ないところが
ある。

実際、テレビで山古志のヘリ救出+ペット置き去りの絵を視てて、
100パーセント非常時だから当然と割り切ることは出来なかった。
漏れだったら救出は断固拒否して、瓦礫の間かどこかに隠れたヌコ
を探し出し、(いきつけの獣医によると災害時にヌコはとりあえず
隠れちまうもんらしいので)抱いてモフモフしながらせきとめられた
谷川の水に清められつつ、「ポンペイ最後の日」を迎えるのもまた、
一興だなぁ……、などという考えが浮かんだりしたんだ!
自己責任でそういう権利が認められるか?は別にしてね。

まあ、蚊帳の外だからそんな悠長なことをいってられるんで、実際
災害に罹災してみたら、ヌコなど放っておいて真っ先にヘリに
救出を求めてたり……そのときになってみないとわからないけどねw
長文ヌコ厨スマソ
502hitman:2005/12/02(金) 00:40:14 ID:cnPoJ67T
レスキューヘリの乗組員の立場に立てば、不衛生な犬は乗せないのは当然だが、その犬や猫と密接な関係の飼い主の服はかなり汚染されてるだろうから
飼い主を乗せるのも気持ち良いものではないだろうね。
503501:2005/12/02(金) 00:52:25 ID:biXJsmCC
>>502
「この非常時にポチタマなんてふざけてんじゃねえ!」だと思うよ。>レスキュー
504わんにゃん@名無しさん:2005/12/02(金) 01:58:34 ID:xf8PzBwR
>>503
意味わからん
505hitman:2005/12/02(金) 23:19:03 ID:cnPoJ67T
俺がレスキューヘリに乗ってたら、双眼鏡で人を発見しても犬を連れていたら 病気うつりそうだから、 見つけなかったふりして通り過ぎるね。

はっきり言ってペット依存症の人間なんて たいした価値ないもん。そんなやつを助けるために 犬猫の感染症にかかりたくねえもん。
506わんにゃん@名無しさん
>>505
まあ、いい悪いは別にして、これだけイヌ・ネコの飼養頭数が増え、
しかも家飼いがデフォになるなど飼い方が大きく変化した現代では
いままで人間さまだけの避難を前提にしてたけれど、
いざというときイヌ・ネコ(ペット)をどうするのかも予め
ルールを法律で決めて啓蒙しなければいけないでしょうね。

ここまで価値が多様化してると
いざとなってから、各人の良識とか、社会通念と言ったって遅杉。