ペット保険に入ってる?(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1012819919/

商売成り立たない
長持ちしてるところが少ない
なんだかんだといちゃもんつけて金払わない
1回目はおりたけど、2回目以降おりなかった
など悪い噂も聞きますが、実際に払ってもらっているケースも耳にします。
現加入者、加入予定者、絶対加入しないという人、元加入者など
色々な人の意見が聞きたい。
お願いします。
2わんにゃん@名無しさん:04/07/31 22:16 ID:ZhHflu4m
最初に言っておくけど、保険会社の営業マンは出入り禁止ね。
一般人になりすましても文面見ればすぐ分かるからね。
3わんにゃん@名無しさん:04/07/31 22:20 ID:OEnnnd8R
保険加入者の体験談や保険を勧める人を保険会社の人だと
決め付ける妄想もいい加減やめませんか?
4前スレ989:04/07/31 22:23 ID:ETIrf0zi
>前スレ1000
>医療費が払えないからと猫の苦痛を放置したりはしないでね。
>というか、年間3万がきつい人がペットを飼うのはどうかと思うし。
なんか、勝手に解釈してませんか?
お金が無くて払えないんじゃなくて、損得勘定してるだけ。
年間どころか今月は治療費8万かかってるから、保険を検討してたんですよ。
でも、年間6万超えればお徳・・という計算をして
自分で貯蓄する方がいいような気がする、という書き込みをしてるだけです。
あなたの書き込み読むと、かえって保険に入りたくなくなる。w
もし兄込加入を阻止する他社の人だとしたら阻止成功でしたね。
5わんにゃん@名無しさん:04/07/31 22:24 ID:OEnnnd8R
>>4
今月8万かかった病気は何なんですか?
6前スレ989:04/07/31 22:24 ID:ETIrf0zi
>3
ゴメンナサイ。私も妄想厨でしたね。
7わんにゃん@名無しさん:04/07/31 22:35 ID:OEnnnd8R
>991 名前:989 [] 投稿日:04/07/31 19:53 ID:ETIrf0zi
>年齢制限が8歳11ヶ月までだから、もし加入するとしたら
>うちの子、あと数ヶ月しかないのでちょっと焦り気味なのです。

4 名前:前スレ989 [sage] 投稿日:04/07/31 22:23 ID:ETIrf0zi
>年間どころか今月は治療費8万かかってるから、保険を検討してたんですよ。

今月通院しているとすると、病気がすでに完治していても、
ほんとうにぎりぎり入れるかどうか、って感じなのかな。
兄○は半年、兄込は3ヶ月だっけか。急いで決めないとですね。
私のアドバイスは気に入らないいたいなのでこれで引っ込みます。
8前スレ989:04/07/31 22:47 ID:ETIrf0zi
>5
ケガ・病気スレにも書き込みしていたので
こちらにはスレ違いになるので詳細は書きません。

兄込、資料請求して獣医さんにも年齢や病気のことで
いろいろ相談に乗って貰っていて、
問題無いので加入するのならサインするとも言われてます。
でも、やっぱり加入せずに猫貯金することに決めました。
悩んでいたので、誰かに背中を押して貰いたかったんだと思います。
9わんにゃん@名無しさん:04/08/01 01:05 ID:j7wa+XsJ
>>8
納得の上での結論だったらいいんじゃない?
10わんにゃん@名無しさん:04/08/01 11:33 ID:j8dVpZvI
去年、猫が脱走して喧嘩し、大けがをして
生死の境を彷徨いました。
1月入院、入院費と治療費で20万近くかかりました。

なので完治してから半年を待って保険に入りました。
入ってから半年近くになりますが、
一度、結膜炎で治療したくらいです。
損かとか、元が取れるか、とかいう基準なら損なのかもしれません。

でも、私は「安心」(それがささやかなものでも)を得ました。
JAFみたいなもんだと思ってます。
11わんにゃん@名無しさん:04/08/01 13:25 ID:uj6HSqN4
>>10

何が「安心」なの?
治療費を全額無制限に補償してくれるわけでもないのに。
単なる「気休め」の間違いでしょ?
12わんにゃん@名無しさん:04/08/01 14:08 ID:j8dVpZvI
そうだね。
「気休め」。
でも、その「気休め」が自分には大きい。

その気休めをただの気分の問題だと思う人は思っていればいいし
気休めが大事な人もいる。
それだけのことなのに、
「気休めだから無駄」と論破したがる必要はないと思う。
13わんにゃん@名無しさん:04/08/01 15:02 ID:LogBOTj9
>>12
うちも気休めで加入してるよ。

私本人の掛け捨て癌保険と、ペット保険と、
どっちが損か特かなんて問題じゃないしねー
14わんにゃん@名無しさん:04/08/01 16:01 ID:EiWZnCZb
2 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:04/07/31 22:16 ID:ZhHflu4m
最初に言っておくけど、保険会社の営業マンは出入り禁止ね。
一般人になりすましても文面見ればすぐ分かるからね。

こういう自意識過剰なヤツが一番騙されるのが世の常。
15わんにゃん@名無しさん:04/08/01 17:23 ID:uj6HSqN4
>>14

来なくていいよ、営業員は
16わんにゃん@名無しさん:04/08/01 21:18 ID:cNDZawzF
>>10>>13はなんか変なり
お金をどぶに捨てる感覚を持っていながら何故入るなりか?
癌保険もやめたら?
保険なんて人間の不安を煽って儲けるだけなり
17わんにゃん@名無しさん:04/08/02 01:44 ID:oHY4e23W
>>16
あなたのように思う人もいれば、いざというときの「保険」のために入る人もいるってことだね。
18わんにゃん@名無しさん:04/08/02 12:19 ID:89nfPXBQ
15 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:04/08/01 17:23 ID:uj6HSqN4
>>14
来なくていいよ、営業員は

こればっかり
19わんにゃん@名無しさん:04/08/02 20:37 ID:epC4R7fj
ペット保険の場合はいざというときの保険になっていない
いざというときならもっと安く、もっと保障を大きくすべき
普通に払えちゃう程度の兄込の給付なんて、いざというときという言葉はあてはまらない
いざというときのために他人に寄りかかろうとするんではなく、自分でお金ためて自己防衛したほうがまし
獣医行って、予防処置以外にしてもらう割合って皆さんどれぐらいなの?といいたい
最初に胴元が損しないような保険の設定。
人とは当たり前だが違う。
20わんにゃん@名無しさん:04/08/02 20:38 ID:rLvt7QyF
    兄     込     必    死    だ    な    w
21わんにゃん@名無しさん:04/08/03 09:06 ID:ZhQlGZ0H
>19
は、兄で無かろう。

よくは、知らんが年齢制限が鍵じゃな。
高齢で色んな病気が出る頃には、保険対象から外される。
22わんにゃん@名無しさん:04/08/03 14:23 ID:LlVqWGi1
>>16
そうそう。
それに、「いざとなったら保険がある」と思って油断しちゃう。
23わんにゃん@名無しさん:04/08/03 14:39 ID:J40n3H9H
このスレの保険肯定派って、保険屋ばかりでしょ、どうせ
24わんにゃん@名無しさん:04/08/03 21:05 ID:2WWAC2YO
神戸の兄込の病院は内容は知らんが、若いのに外観は立派やな
25わんにゃん@名無しさん:04/08/03 22:06 ID:tS2j241c
兄はショップ購入後1ヶ月間の全額医療費保障特約がある。
治療履歴の多いショップのブラックリストがあるそうだ。
それを公表して欲しいね。そうすれば風説だけじゃない、
本当の悪ショップランキングができるのにね。
26わんにゃん@名無しさん:04/08/03 23:37 ID:2WWAC2YO
>>25
この特約の意味がわかんない。
ペットショップの全責任だろ。
あんまりそんなケースがないから、設定しているだけだろ。
それを設定することで、買ったばかりの幼いペットを保険に入らせる魂胆だろ。
それで、10年近く保険料取られたら30万兄込に献上だ。
遺伝的な疾患も含めペットショップに非がある場合はそっちに矛先を向けるべき。自腹で対処してどうする?
兄込の作戦に引っかかってどうする。ばーか
それとも、お前は兄込の工作員か
27わんにゃん@名無しさん:04/08/04 02:34 ID:AC3X0WRi
>>25
ついでに治療費平均も暴露してくれたらおもろいんだけどw
28わんにゃん@名無しさん:04/08/04 19:37 ID:JR31+1x8
248 :わんにゃん@名無しさん :03/09/03 18:24 ID:rg104AtM
兄混むは「ガンにかかっても継続できます」といってた。
治癒の可能性が全然ない病気になって満期になったら、次の年は「ちょっと難しいかも〜」
ともいわれた。でもガンにかかって継続できて翌年死亡したケースもあるらしい。
と言うことはすぐに死ぬのがわかっている場合は継続できるけど、長引きそうなのはダメって事?
何だかよくわかりません。
ガンでも継続できるのは保証が治療費の半分(だけど1日1万円まで)しか給付されないし、
ガンにかかった時のガンお見舞金のようなものも無いからじゃないかしら。
兄混むって確か、死亡お見舞金も無いよね。
確かにしっかりしていると言えばしっかりしてる、でも商売なんだから当然といえば当然かな。


前スレ一気に全部読みました。
保険に加入していない現在、
ちょっとした体調不良程度なら医療費もさほど負担ではないし
怪我に関しては、飼い主が注意すれば防げる可能性はかなり上がる。
結局、一番フォローして貰いたいのは
高額かつ長期に渡る治療が必要になるガンや高齢の内臓疾患だと思います。
これから先何年も保険料を払い続けて、いざそういう病気になって長く患った場合
継続して貰えないのでは『終身』とは言えませんよね。
まだ歴史が浅いので、このスレでも具体的な加入者の書き込みが少ないし
自分にとっては『気休め』にも『いざという時の安心』にもなりません。
このスレ読んでペット貯金することに決めました。
29わんにゃん@名無しさん:04/08/04 22:28 ID:pj+9Zq47
>>28
賢明で建設的な意見のように感じます。
いざというときに役にたたないようじゃ保険とはいえないよね。
3028:04/08/05 00:11 ID:HCLDogQo
前スレを全部読んだ感想。
否定的な書き込みは、加入してメリットを感じられなかったり
給付の際に揉めた人や実際に現場で働く獣医さん達のものもあり、
かなり詳細な報告や意見で、とても参考になりました。

肯定派は、一部の書き込みはやはり業者の宣伝のようにも感じられたのと
代理店を名乗る人達も、疑問や不安を解消してくれる書き込みが無かったので
まだまだ発展途上という印象。
今後、『いざという時のために』と思えるような保険ができたら
またその時に加入を検討しようと思います。
それまでは貯金をしつつも、この業界に注目していくつもりです。
31わんにゃん@名無しさん:04/08/05 09:26 ID:OxjiYUpr
昨日の朝日新聞より↓
02年度に国民が病院などに支払った「国民医療費」は31兆1240億円と4年連続で30兆円を超えて、対国民所得比では過去最高の8.58%となったことが、厚生労働省のまとめでわかった。
診療報酬の本体部分の初のマイナス改定や老人保健制度の一部負担が定額から定率になった影響で総額は2年ぶりに減少した。国民1人あたりの医療費も前年度比1900円減の24万4200円だった。
国民医療費のうち、65歳以上の医療費は約半分を占めたほか、1人あたりでも64万5600円となり、65歳未満の4.2倍にのぼった。さらに70歳以上は73万2500円、
75歳以上は82万300円と年齢が上がるほど、医療費は増大している。

人間と同様に、犬猫も年をとると病気になりやすい。
若いうちはワクチン注射とフィラリア予防で動物病院に行くだけで、病気で行ったことはほとんど無い。
ペット保険は病気が多発する年齢になったら入れない。

32わんにゃん@名無しさん:04/08/05 10:08 ID:OxjiYUpr
>31です。
上記のことより、若いうちにペット貯(預)金を積み立てて、年をとって病気をした時に備える。

これが正解!!
33わんにゃん@名無しさん:04/08/05 14:15 ID:oqbAvMKc
商売成り立たない
長持ちしてるところが少ない
なんだかんだといちゃもんつけて金払わない
1回目はおりたけど、2回目以降おりなかった
など悪い噂も聞きますが本当のことです
実際に払ってもらっているケースも耳にしますがデタラメに決まっています
加入している人は心を改めて貯金に回し
迷っている人はいっさい辞めましょう
また保険を推奨する人はすべて莫迦か営業マンです
色々な人の意見が聞きたいが、結論はひとつ
お願いします

って>1を替えておいたら?
頭ごなし過ぎて会話になってない
34わんにゃん@名無しさん:04/08/06 21:33 ID:HLNysyaa
前スレも含めて純粋にペット保険に入っていてよかったという書き込みが見当たらない.
いいことは業者によると思われるものばかり.
ここの結論はほけんはいるぐらいなら貯金したほうがましということでよろしいでしょうか?
35わんにゃん@名無しさん:04/08/06 22:27 ID:iL7S82NE
>>34
>はほけんはいるぐらいなら貯金したほうがましということでよろしいでしょうか?

それで結構です。加入者がいなければ悪徳保険屋もつぶれるのですから。
36わんにゃん@名無しさん:04/08/07 09:54 ID:8XX+XJ+0
私の知り合いの獣医さんは保険に加入している動物が来ると、しなくても良いと思われる
検査や治療をするそうだ。

保険の請求が面倒くさいので、その分の上乗せのつもりと、患者は50%負担なので支払いやすいからと言っている。

例えば、食欲のある下痢なら、通常なら検査は検便だけだが、保険加入者には血液検査や、時にはレントゲン検査までするらしい。
診療料金が安いと、加入者は50%の補助が小額になって「なぁ〜んだ。これっぽっちの補助か」と不満に思うらしい。

病気をしても、しなくても、割に合わないということです。

前のスレでもあったよね。
保険の取り扱い病院は診療料金が高いことが多いというのが。

>>33
>また保険を推奨する人はすべて莫迦か営業マンです

それでは、保険に加入している人はすべて**ということになりますネ。
37わんにゃん@名無しさん:04/08/09 16:24 ID:2XhlMgh8
>>36
確か兄込は極端に医療費の高い獣医とは契約しない筈。
何故なら掛け金支払えなくなるからw
38わんにゃん@名無しさん:04/08/09 23:37 ID:6gldEcTE
兄込全然,意味ないじゃん。
メリット無しかよ。
39わんにゃん@名無しさん:04/08/10 22:07 ID:SGy9FHH9
>前のスレでもあったよね。
>保険の取り扱い病院は診療料金が高いことが多いというのが。

こんな話きいたことないなー。
保健取り扱いは面倒なので
できるだけかかわりたくない獣医さんが
自分のところの飼主が入らないよう悪く言うというのは
よく聞くけど。
40わんにゃん@名無しさん:04/08/10 22:31 ID:goFgqQsQ
>>39
>できるだけかかわりたくない獣医さんが
>自分のところの飼主が入らないよう悪く言うというのは
>よく聞くけど。

なんて良心的な獣医さん♪
ペット保険そのものが悪徳だから、ペット保険を勧める獣医も悪徳と考えるのが
一般的だよねー。
41わんにゃん@名無しさん:04/08/10 22:53 ID:ReScglEI
>>39
すばらしい獣医だ!
42わんにゃん@名無しさん:04/08/11 09:27 ID:Prj6Iwu4
保険支払額>>>>>>保険給付金の計算が出来ない飼主にペット貯金を勧めるのが良い獣医師。
これもインフォームド・コンセントの一環かと思います。
43わんにゃん@名無しさん:04/08/11 13:11 ID:SUFyS2Gx
給付金>>>>>支払額
という人もいるから保険なわけで。
44わんにゃん@名無しさん:04/08/11 17:37 ID:n3D6PbU6
>>43
いったいどれくらいの割合でそんな奴が存在するんだ?
しかし,獣医に倍請求されたら結局支払い総額は同じじゃないか。
保険の支払い金が赤になる。
>>42のいう獣医こそ飼い主本意のような気がする。
兄込と結託して倍請求している輩はなんだかな。それも>>36のいうように保険入っている人の心理がそうさせるのだろうが。
せっかく,獣医もまともな職業として認知されてきているだけに残念だ。
45わんにゃん@名無しさん:04/08/11 22:48 ID:5eeHz9Fg
>>43

そんな人、全加入者の0.001%くらいじゃない?
46わんにゃん@名無しさん:04/08/11 23:44 ID:uG4NXZE1
おいおい、そんな作り話に踊らされるなよ。
そんなところで小銭かせいだってしょうがないし、
ホントにやったほうがマイナスは多いだろう。
やるとしたら、せこせことやってるおじいちゃん先生か
ペットショップ併設病院かと考えるが、それにしたってね。
週刊誌でもそんなこと書かないよ。
47わんにゃん@名無しさん:04/08/12 09:31 ID:BVD/tbPK
ピアスの「悪魔の辞典」というのがある。
うろ覚えだが、その辞典では『競馬』を(不確実なものを得るために、まず確実に金を失う馬を媒体としたゲーム)というふうに説明している。

それをもじって保険を説明すると下記のようになるかと思われる。
『保険』(不確実なものを得るために、まず確実に金を失う社会制度。1円も見返りが無くても、その時は健康で過ごせたと感謝しなければならない。
保険を考えた人は大天才であろう。(詐欺の)
48わんにゃん@名無しさん:04/08/12 14:27 ID:J/keHtws
>>47上手い例えですね。
人間の不安を煽る商売ほど儲かる。
いざという時にというけど、いざというときはその時はその時でなんとかなるんだよな。
あまりにも高額になったもんだから、人のいい獣医さんは減額してくれる事もある。みんながみんなそうじゃないけど。
保険入っているからって搾り取るだけ搾り取る人もいるかもしれないけど。

ピアスの「悪魔の辞典」に興味を持ちました。
今でも手に入れることできるのかな?

49わんにゃん@名無しさん:04/08/13 06:28 ID:2R6bGEhg
>>43
お前みたいなやつがいるから、兄込がたかれるんだぞ。
しっかり営業したまえ!
50わんにゃん@名無しさん:04/08/13 08:24 ID:mDVRu2nb
兄Oに入ったけど、申告用紙送ってこないし、手続きの度に毛根送らなきゃいけないし
そんな事後から後からなんか追加注文みたいなことさせられて手続きも面倒そうだし
本当に払ってもらえるのか心配。特に、インフォメーションのヒステリーオペレーター
に電話して質問するとなるとゾッとする。


51わんにゃん@名無しさん:04/08/13 16:20 ID:cF1ZP1g0
保険の営業ではないのですが、ペット保険は良いと思います。
以前、病気で愛犬を亡くしました。何度も獣医に行ったので医療費はかなりの額だったと思います。
保険金支払い対象の病気、治療期間、もらえる金額などもっと詳しくパンフレットなどに記載して欲しいです。
かわいい我子になにかあったら・・・と思うと・・・
52わんにゃん@名無しさん:04/08/13 16:50 ID:B62+rhQC
>51
何歳で加入しどんな病気で医療費が総額どれぐらいかかったか、
掛け金がいくらで保障された金額etc..具体的に教えて下さいませんか?
煽りではありませんが、保険がいいと書く人って
具体的な数字がないので、どういいのかよくわからないのです。
53わんにゃん@名無しさん:04/08/13 21:43 ID:bQ0wdqRE
営業の人へ
給付金>支払額となるのは
どんなケースですか?
それによっては入ってもいいかな
54わんにゃん@名無しさん:04/08/14 00:19 ID:L4IqdFAb
犬は:メス>オス
ネコは:オス>メス
避妊・去勢手術が:してある>してない
異物をくわえる癖が:ある>ない
外に散歩に:いく>いかない
ネコで食事が:人の食べるもの>ドライ>缶詰
犬で食事が:人の食べるもの>ドッグフードでおやつ類も>ドッグフードのみ
若い年齢でも発生するとくに慢性病(アレルギー、椎間板ヘルニアなど)の好発種に該当
一日で長時間家族が留守になることがあって、様子を注意してみることが出来ない

とか、って感じ(上はあくまで例えね)のはどう
55わんにゃん@名無しさん:04/08/14 03:17 ID:QYH1Jx0J
>>53
治療費を報告するスレを見てみればだいたい想像つくんじゃないかな。
5653:04/08/14 03:26 ID:5iqb0JdQ
>>54
????

>>55
ん?基本的に限度額があるんでしょ?
給付金>支払額にならないように
57わんにゃん@名無しさん:04/08/14 04:25 ID:RXtDtscI
>>56
>ん?基本的に限度額があるんでしょ?
>給付金>支払額にならないように

じゃ、ペット保険に入る人は100%すべての人が損をするってことね。
やっぱりペット保険なんて要らない。
58わんにゃん@名無しさん:04/08/14 05:08 ID:QYH1Jx0J
給付限度額は、支払額の20倍くらいはあると思いますが。
ていうか、保険に入るすべての人が損をする保険なんて保険とは言わないでしょw
5953:04/08/14 11:01 ID:5iqb0JdQ
>58
その20倍あるやつ教えて!
調べてホントなら加入キボンヌ

>すべての人が損をする保険なんて保険とは言わないでしょ
ほとんどの人が損するらしい。だからこのスレがある
正式には保険とは呼ばれて無いらしい。証券?
60わんにゃん@名無しさん:04/08/14 11:15 ID:chxkmxQt
>>58得する場合を具体的に教えて
お.ね.が.い
61わんにゃん@名無しさん:04/08/14 11:17 ID:QYH1Jx0J
>>59
猫1歳の場合、

兄込 掛け金\20,160/年 給付限度額\600,000/年 約29倍
    (うち通院入院のみの限度額\400,000)
兄○ 掛け金\24,000/年 給付限度額\810,000/年 約33倍
    (うち通院入院のみの限度額\600,000)

家は加入してまだ1年未満だけど、
すでに5年分の掛け金くらいは給付金出てるよ。
62わんにゃん@名無しさん:04/08/14 12:21 ID:gCF3D5YA
広告見てアニコム入りました。
病院が保険を使えるところなので半額負担でも助かっております。
11ヶ月のコーギーですがこれでもかと通うんすよ。
年間20回しか使えないので額に応じて使い別けしてます。
63わんにゃん@名無しさん:04/08/14 13:19 ID:Rn0lsR52
また業者の宣伝かよ。

説得力無いな。
64わんにゃん@名無しさん:04/08/14 13:44 ID:L4IqdFAb
共済でしょ
65わんにゃん@名無しさん:04/08/14 15:36 ID:RXtDtscI
>>61
>>62

営業員さん、今日もお勤めご苦労様です。
6652:04/08/14 17:59 ID:BoGMzKO2
>62
年間20回を超えそうな通院っていうのは、
どんな病気で医療費がいくらかかったのか具体的に教えて下さい。
>>51さんは答えてくれないようなので・・・。

送って貰った資料(兄込)を読んだところ、
“給付金をお支払いできない主な場合”の欄に
>加入どうぶつに関する基本的な管理を怠ったことが原因で生じた疾病
というのがあるんですけど、これってすごく曖昧な表現ですよね。
基本的な管理の定義ってなんなんでしょう???
6751:04/08/14 18:53 ID:wrELIBGt
66さん。ごめんなさい。その当時小学生だたものでよく知らないの。
しかし動物って保険がきかないから高かっだろうね。
6852:04/08/14 19:23 ID:BoGMzKO2
>67
私の勘違いでしょうか?
>>51は、てっきり“給付を受けて安く済んでよかった。保険は良い。”
・・という内容だと思ったのであれこれ質問したのですが、
『保険がきかないから高かっだろうね。』ということは
その当時保険に入っていれば良かったのに・・という意味だったのでしょうか。
だとしたら大変失礼しました。

保険が良いという書き込み全てが業者のものとは思いませんが、
具体的な内容でないのも事実だと思います。
業者?と書かれても反論もないですし・・・。
69わんにゃん@名無しさん:04/08/14 21:16 ID:QYH1Jx0J
>>66
>年間20回を超えそうな通院っていうのは、
>どんな病気で医療費がいくらかかったのか具体的に教えて下さい。

62さんじゃないですが、
家の子は暑さに弱いらしく、猛暑になってから下痢したり食べなくなったりで、
1回調子が悪くなると3日通院、4-5日入院、てな感じになるので、
ここ何ヶ月かで通院10日、入院15日くらいになってます。
レシート全部とってあるわけじゃないし計算はできないけど、
1回の入院で3万のところ1万5千円で済んでるような感じですよ。

>加入どうぶつに関する基本的な管理を怠ったことが原因で生じた疾病

ご飯をあげなかったとか真夏の車内に放置したとかそういうことでは?

>業者?と書かれても反論もないですし・・・。

下らない煽りに反応しないってのはネットの基本かと。。
70わんにゃん@名無しさん:04/08/14 22:58 ID:5iqb0JdQ
具体例を聞きたいけど
これだけ得しましたって聞くと
みんな業者の営業に聞こえちゃう
匿名スレの限界?
7152:04/08/14 23:21 ID:BoGMzKO2
>69
あえて意地悪な言い方するけど、知りたいのは治療費スレみたいな
『具体的な』数字や治療内容なんですよ。
前スレから、保険が良いと書くと必ず業者と決めつけられるという
繰り返しだというのに、何故あえて
>その当時小学生だたものでよく知らないの。
とか
>レシート全部とってあるわけじゃないし計算はできないけど
という中途半端な書き込みしかしないのか・・?
下らない煽りに反応しないのがネットの基本なら
煽られるような書き込みをしなければいいと思うのですが。
匿名掲示板の限界っていうのは確かにあると思いますけどね。
7252:04/08/14 23:24 ID:BoGMzKO2
あ、すみません。
>>67=>>69とは思ってません。誤解なきよう。
73わんにゃん@名無しさん:04/08/15 06:17 ID:iuiwdQOt
>>71
>知りたいのは治療費スレみたいな『具体的な』数字や治療内容なんですよ。

なぜ具体的な数字が無いと営業の書き込みと思い込むのかが不思議。
兄込なら、治療費スレの金額を半分にしたのが給付金ですよ。×0.5
もしかして、「きっちり半額は給付されない」と思っているのかな?
74わんにゃん@名無しさん:04/08/15 07:42 ID:bX6cl/xw
>>73
>>36のようなケースもある。
保険利くといって、いらない検査や水増し、手数料の請求があったりするから具体的な情報がほしい。
半額出たところで、支払請求が通常とかわらなかったら意味無い。

具体的な数字に営業さんが過敏に反応するのは、いろいろと不都合があるんだろうと勘ぐってしまう人が多いと思うので、この際具体的に語って欲しい。
75わんにゃん@名無しさん:04/08/15 07:47 ID:9qv/3sYb
ということは、昔からよく言う話だけどみんなふだんは
「動物は人と違って保健がないから、お金がかかる」と
診察後の支払い時に文句をいうが
実はそのシステムは「よい」ということでよろしいでしょうか。
76わんにゃん@名無しさん:04/08/15 08:23 ID:m9LO5fLw
営業マン必死だな プププ
7752:04/08/15 11:23 ID:8KGofa0q
>73
過去ログ読んで下さい。>>28>>36に関してどう思いますか?
悪い話の方は、かなり具体例が多いんですよ。
もちろん兄込の半額というのは知っています。
でも、パンフレットに書かれていることだけで十分ならば
このスレの必要はないと思います。
何故、業者と煽られるのに具体的な数字を書かないのかが
私には不思議なんですよね。
78わんにゃん@名無しさん:04/08/15 12:30 ID:iuiwdQOt
じゃぁ手元に残ってるレシートから適当に。

下痢&食欲不振で入院5日
再診料 500
入院(点滴&皮下注射) 21,000
血液検査6項目 2、620
合計 24,100
自己負担 12,070

下痢で通院
再診料 500
皮下注射(輸液3本、ビタミン剤1本、下痢止め1本) 2,100
内服薬5日分 680
合計 3,300
自己負担 1,650
79わんにゃん@名無しさん:04/08/15 12:33 ID:iuiwdQOt
なんか10円代タイプミスしてる。
再診料520、入院合計24,120
8052:04/08/15 13:22 ID:8KGofa0q
>78
69さんかな?詳細ありがとう。

実際に給付を受けて『保険が良い』と書く人は
出来るだけ詳細を書いてくれると有り難いです。
・種類
・年齢
・加入年数
・年間掛け金
・治療内容
・医療費内訳
・給付金
こんな感じで。
前スレ同様『保険は良い』→『業者』の繰り返しでは意味無いと思うんですよ。
特に、給付されなかったケースや、治療が長引きそうな病気で給付されたケースは
ぜひとも詳しく知りたいですし。
自治厨&粘着スマソ。名無しに戻ります。
81わんにゃん@名無しさん:04/08/15 13:59 ID:iuiwdQOt
>>80
治療が長引きそうな病気で給付されるのかどうかが心配なら、
まずかかりつけ獣医さんに「ペット保険ってどう思いますか?」と
聞いてみたらいいんじゃないかな。

ペット保険に理解のある獣医さんなら、保険会社からつっこまれ
そうな報告書は書かないし、本当にペットが好きで獣医さんしてる
ような人なら、>>36 みたいなことにもならないはず。

要は獣医さん次第だし、獣医さんと飼い主の信頼関係も大事ってことかと。
82わんにゃん@名無しさん:04/08/15 15:06 ID:uQ8TkbdO
>81
ワロタ
あったらいいねそんなとこ
83わんにゃん@名無しさん:04/08/15 18:00 ID:8KGofa0q
>81
>保険会社からつっこまれそうな報告書は書かないし
それって、場合によっては詐欺ですよ。

>>36の内容、私は必ずしも悪質なぼったくりとは思いません。
獣医さんの立場でも、本当はとことん検査したいけど、
高額になるのでここまでにしておこうというような場合
保険加入者ならば安く済むので別の検査も勧める・・なんていうのは
例えは悪いけど『ご一緒にポテトもいかがですか?』みたいなもんかと。

そもそも保険について獣医さんに直接聞いてもあまり意味無いと思うんですよ。
加盟病院であれば悪くは言わない(言えない)し、
加盟していなければ手続きが面倒等の理由であまり勧めないのでは?
84わんにゃん@名無しさん:04/08/15 18:58 ID:bX6cl/xw
>>81
兄込のために詐欺やらかす獣医さんなんていない。
ところで兄込の1回の通院での限度額っていくらか教えて?
85わんにゃん@名無しさん:04/08/15 20:10 ID:8KGofa0q
兄込の年間保障限度額
通院=最高20万(1日につき1万まで)
入院=最高20万(1日につき1万まで)
手術=最高20万(1回につき10万まで)
通院・入院はそれぞれ年間20日まで。手術は年間2回まで。
ただし手術2回目以降についてはやむを得ない場合を除き
同一原因でない疾患によるものに限ります。
また兄込の定める診療項目ごとの限度額の範囲内となります。

・・だそうです。
最後の一行がなんとも曖昧で気になるところ。
86わんにゃん@名無しさん:04/08/15 21:46 ID:bX6cl/xw
>>85
ありがとうございます
1日つき1万までなんだ。
なんだか微妙です。
>>78では1万超えて支払われているみたいだけど、それは兄込営業員の>>78のハッタリ?それとも真実?
混乱します。
この兄込の保険の真実はいったい何なんだろ?
87わんにゃん@名無しさん:04/08/15 22:01 ID:uSaNsIui
>>86
「1日につき1万まで」で合ってると思うよw
88わんにゃん@名無しさん:04/08/15 22:01 ID:9qv/3sYb
>83
かかりつけの病院の先生はそうでもないですよ。
犬が2匹いて1匹が加入できる年齢ぎりぎりなので聞いてみた。
加入病院だけど先生は自分からとくにすすめることもしていないし、
飼主に「入った方がいいですかね」と尋ねられたら、ここにときどき
出てくる意見のように保険料分を毎月きちんと貯めてあげることが
できたらほんのごくわずかなケース以外は加入の必要はないだろう
って説明してるそうです。
加入病院になったのは、75に書いてあるように
「動物も保険があったらいいのにねー」という人はやはり多く
いままではその度に「保険を使う前に、保険料を支払わないといけないんだよ。
それを考えてる?」ってかんじの説明していたそうです。
で、一応保険があることをアナウンスしてあげ、それを具体的に説明し
納得すればそれでよし、損はするだろうけど
やはり入ってる方が安心だと加入した人はその人の手続きが簡単に
済むようにと。実際は事務処理がめんどうなので、マイナス面のが
多いらしい。
89わんにゃん@名無しさん:04/08/15 22:11 ID:8KGofa0q
>86
藻ちつけ〜!
入院5日の合計が24,100円なら1日につき1万までという範囲内ですよ。

ところで、兄込の場合、加盟病院でかつ兄込の端末導入していれば
給付対象ならば会計時に自動で半額になるんですよね?
ってことは、後になって給付するしないで揉めることも少ないんですかね?
90わんにゃん@名無しさん:04/08/15 22:22 ID:9qv/3sYb
そこの先生は検査や治療をすすめていくとき
考えられるいくつかの選択肢を提示してくれて
こちらの意見を取り入れてすすめてくれるのですが
>>36
のようなことはどちらかというと飼主の選択でそういう傾向に
あるようです。つまり今までだと少し様子見て治らなければ
検査を選択する人が多いケースでも、加入している人は最初から
検査をすすめてくれ、となることが増えてるそうです。
91わんにゃん@名無しさん:04/08/15 22:23 ID:8KGofa0q
>88
加入する・しないを最終的に決めるのは飼い主ですけど、
そういうことを丁寧に説明してくれるのは、なかなか良心的な獣医さんですね。
『ごくわずかなケース』というのは、
高額な医療費のかかる疾病の罹患率のことでしょうか。
92わんにゃん@名無しさん:04/08/16 07:30 ID:CbN0iSZp
>>88
>保険料分を毎月きちんと貯めてあげることができたらほんのごくわずかなケース以外は加入の必要はないだろう

今までの迷いが絶ち切れました
ありがとう
93わんにゃん@名無しさん:04/08/16 08:09 ID:XmYhMv0A
>>92

迷いが絶ち切れたって・・・
もう何度も何度も言われてきたことじゃない、保険なんて必要ないって。
今ごろやっと気づいたの?w
94わんにゃん@名無しさん:04/08/16 09:17 ID:5KegHNr6
下記の2行は別板のコピーです。↓

治療費にしてもさ、何かと言えば高いだの何だの・・・
あなたが風邪になって病院行った方がよっぽどお金かかってるんだよ、といってみたいね。

人間は強制的に保険加入だからね。
健康保険制度が無ければ、少なくとも50%以上の病院はつぶれると思いますよ。
マァ、迷っている人たちは空想加入してみればいいと思う。
果たして給付金>>支払い保険料になるかどうか?
かく言う私は自動車の上乗せ保険や病院の火災保険には入っています。
それは、そういう事故の時に自分の支払いのキャパを超えるだろうから、安心料として入っています。


95わんにゃん@名無しさん:04/08/16 10:18 ID:3m+DokCC
しかしこのスレで執拗に「保険は無用」と言い張っている人たちって、
自分のペットは既に保険に入れない状態で高額医療費を
支払い続けている人たちなんですかね。
96某獣医:04/08/16 11:35 ID:BrVBcVQz
>>91
俺も獣医ですけど、うちでは保険は扱ってません。
でも飼い主さんには某かのペット保険に入っている人は増えつつは
あるようです(爆発的に増えているとはとても思えないが・・・)。
俺たちがそれを実感するのは「保険請求したいんですけど、コレコレの書類を
書いてくれませんか」という申し出が増えたことです。

保険会社にもいろいろあって、簡単なところでは獣医の領収書だけで
いいところもあったり、難しいところでは本当に書類作成費をもらわないと
割に合わないような細かい書類を要求されるところもあります。
保険事務に明細が必要なのは一応は理解できます。
俺たちは仕事柄、交通事故や喧嘩でケガをした、事件絡みのペットの治療だと、
裁判所に出すための明細書や診断書(鑑定書)などを書くことは、何度か経験
あります。
しかし、それを上回る精密さの、つまり、裁判所でもそこまでは要求しないぞ、
というようなレベルの書類や細目説明を飼い主(事実上は獣医に)に要求する
保険会社もあり、こうなると、「請求するな!」と言っているに等しい気がします。

これは俺の個人的考えですが、確かに病状によっては高額医療費が必要な
ケースはあり得ます。また、ちょっとした怪我だと思って来院されても、調べると
深刻な点があり、窓口負担が思わぬ額になることもあります。
そういったとき、「健康保険があれば」とこぼされる飼い主さんが多いことは事実です。
人間だとこの3割負担で済むのに、という感覚なのでしょう。
それは理解できます。ただ俺たちも、飼い主さんの経済的事情でどうしても負担が
困難な場合、例えば後払いとか、分割払いとか、少しでも安くできる方法を提案
するとか、そのあたりは人道的(犬道的?)見地でいろいろ相談に乗っています。
ですので、高額医療費対策としては「ペット用貯蓄」などをまずは考えてみて
頂き、保険はむしろ、損害賠償保険(ペットが他人に迷惑を与えたり、他人のペット
を事故や過失で傷つけてしまったとき用)への加入を先に考えて頂ければと
思う次第です。
自分のペットの医療費よりも、他人のペットを傷つけた賠償で苦労している人は多いですよ。
97わんにゃん@名無しさん:04/08/16 12:20 ID:6nwUVFB6
>>96
>自分のペットの医療費よりも、他人のペットを傷つけた賠償で苦労している人は多いですよ。

そういいつつ、おまいら獣医は、損害賠償の患者だと、おもいっきりボッてふんだくるんだろ
どうせ保険か賠償金から出ると思って。
人間の交通事故の患者でも自費をいいことにふんだくる医者がいるけど、似たようなもんじゃん(藁)

98わんにゃん@名無しさん:04/08/16 12:40 ID:3m+DokCC
このスレって、保険加入者と獣医は嫌われるよねw
99わんにゃん@名無しさん:04/08/16 13:11 ID:0Q4e8u1Y
>>98
いつだったか詳細は忘れたが、次のような事件が『美談』として報道されたことがある。

「通行人が、道ばたで交通事故にあって瀕死の重傷の犬を見つけた。みんなで介抱
したが、とても素人の手に負えない。警察官も安全を確保する一方、携帯電話で
必死に獣医師を探し、受け入れてくれる動物病院が見つかったが、費用が5万円以上
かかるという。
そこで勇気ある青年が進み出て、居合わせた通行人にカンパを呼びかけた。
みんな数千円ずつ協力して、たちまち5万円以上が集まり、その犬は獣医の手当を受ける
ことができ、一命を取り留めた」

確かに美談だ。人の優しさが垣間見えすがすがしい報道である。
しかし考えてみて欲しい。通行人達の善意と優しさに比べ、5万円の報酬にこだわるこの獣医の
態度はどう考えればいいのだろう?報道で見る限り、獣医が料金面で協力したという事実は得
られなかった。
それに、報道された犬の症状から判断する限り、5万円という金額は、薬品など実費のみ
ではなく、医師の技術料も含んだ通常の診療報酬に見える。

確かに重傷の急患を受け入れたというだけでも、獣医にとっては大変な「協力」だとは思う。
しかし、一刻を争う瀕死の重傷者を目の前にして、カンパを呼びかけ金の工面をしている人々の
姿を、この獣医は思い浮かばなかったのだろうか。
「費用のことはあとでいいから、とにかく連れてきなさい」とは言えなかったのだろうか。

確かに獣医も生活者だ。野良犬に対する篤志ばかりでは生活にも差し支える。それはわかる。
しかし、せめて、消耗品や薬剤費などの実費だけで何とかしてやるとか、その程度の気持ちは
欲しかったと思う。
俺の親父は獣医だった。野生動物や交通事故で身元がわからない急患など、金のことを抜き
にしてよく受け入れていた。親父はそれを「臨床、症例経験が増え自分の財産になるから」と
言っていた。その言葉の裏には、臨床や症例の経験が多いと学会などでイイ顔ができるという
イヤラシイ目算もあったらしいが、勉強になっていたのは事実であったと思う。
(尚、もしかして最低限の実費だけで5万円だったのかも知れないが、そういう報道はなかった
ので、本当のところはわからないことを付け加えておく)
100わんにゃん@名無しさん:04/08/16 13:33 ID:2yKfRw7E
>>99
それを言うのは酷。
人間相手の医者の場合、もし診療報酬を取りはぐれても、そのための公的基金が
あって、ちゃんとフォローしてくれる。
それがあって救急医療は成り立っている。救急車は患者の支払い能力なんて
関係なしに患者運んでくるからね。

獣医にはそういうシステムがない。急患を受け入れて誰も払ってくれなければ、
天然記念物や保護動物などでは国が援助してくれることもあるが、大抵は身銭を
切るしかない。
そして、都市部の獣医科では、警察などから動物急患の受け入れ要請が来るのは
日常茶飯事になっている。それらの多くは獣医のボランティア。
たまに、署員のカンパです、とか、商店街のみなさんのカンパです、ということで
いくらかの支払い申し出があることもあるが、まあ正直、そういうお金は受け取りづらい
ものらしい。
また、治療費以上に、完治した後のその犬の受け入れ先も問題。
里親が直ぐにいればいいが、いなければ里親探し、一時飼育の為の手間暇や費用も
必要になる。
そういうところも考えるべきだろう。
101わんにゃん@名無しさん:04/08/16 13:37 ID:HfFJguca
保険と関係ないだろ?
と釣られてみるテスト
102わんにゃん@名無しさん:04/08/16 14:23 ID:5tmkd8IP
>>101
>>100の言っている医療報酬支払い基金の財源には、健康保険組織も一役買っている
はずであるが・・・
そういう意味では、ペット保険各社も、獣医界におけるそういった公益的な活動に
貢献すべきだろうと思うのだが。
103わんにゃん@名無しさん:04/08/16 14:26 ID:3m+DokCC
>>99
>報道された犬の症状から判断する限り、5万円という金額は、薬品など実費のみ
>ではなく、医師の技術料も含んだ通常の診療報酬に見える。

どんな症状だったんですか?
104わんにゃん@名無しさん:04/08/16 14:28 ID:3m+DokCC
>>102
国民健康保険のように、ペット保険にも強制加入するようになれば、
人の医療費並にはなるんじゃないかな。

ただ、現状だと人の医療報酬よりも獣医の方が少ないようだから、
人並に高い医療費になるんだろうか。
105わんにゃん@名無しさん:04/08/16 18:27 ID:XmYhMv0A
>>104
>国民健康保険のように、ペット保険にも強制加入するようになれば、
>人の医療費並にはなるんじゃないかな。

絶対無理。兄込のような悪徳企業が絡んでる限り、保険内容を充実させるのは無理。
考えてもみなよ、一保険会社がなんであんなでっかい動物病院建てられるんだよ。
荒稼ぎしてるからに決まってるじゃん。
106わんにゃん@名無しさん:04/08/16 20:06 ID:JrfaURNh
>>78
暑さが原因の下痢&食欲不振で入院5日もする?
保険だからって長く入院させてないか?
加入何年目で給付何回目か参考までに教えて欲しい。
毎年夏バテの入院にちゃんと給付されるのか疑問なもんで。。。
107わんにゃん@名無しさん:04/08/16 20:23 ID:YZ7wEb9E
>暑さが原因の下痢&食欲不振で入院5日もする?
>保険だからって長く入院させてないか?

暑さが原因かどうかわからないから、逆に長引いたんじゃない?
検査ではわからないだろうし。
108わんにゃん@名無しさん:04/08/16 20:38 ID:JrfaURNh
血液検査しかしてないみたいだからさ。
それで5日も引っ張るかなーと素朴な疑問。
飼い主が旅行に行くついでに預けてたって言うんなら話は別だけどね。
半額になるならペットホテルよりお徳?w
109わんにゃん@名無しさん:04/08/16 21:04 ID:hh2Oz+9c
>>90 >>96
私も保険に入るの迷っていましたが、兄込には入らずに貯金します。
一日通院一万円しか払ってもらえず、しかも20日なんて、あまり意味がない気がします。
兄込のパンフみると50%、50%とかいって、限度額があるなんて気がつかなかった。
こんな保険ならいりません。
>>105
荒稼ぎしている獣医さんの保険ならなおさらノーサンキューです。
110わんにゃん@名無しさん:04/08/16 21:23 ID:sECmJ7Hq
ア〇プという保険会社はどうですか?
111わんにゃん@名無しさん:04/08/17 10:00 ID:6J1FxiNW
皆さん、パチンコ儲かっていますか?
競馬儲かっていますか?
8月14日に某地方競馬場へ行ってきました。
払い戻しの窓口は、発売窓口10ヵ所か15ヵ所に付き1ヵ所しかないのですよ。

何を言いたいのかは判りますよね。

112わんにゃん@名無しさん:04/08/17 10:35 ID:RXAYiz50
>>111
保険は儲けるためのものではない。これがまず1点。

それから、パチンコや競馬は、瞬間風速を楽しむもの。
毎日、あまり懐が痛くない程度に突っ込み続け、ある日何かの偶然で
大勝ちしたら、「勝った!儲けた!」となるもの。
パチンコや競馬を覚えた日から今日までにつぎ込んだ小遣いの総額
なんて普通は真剣には気にしない。
ましてや、そのとき大勝ちした金額とそれまでの投資?総額を天秤に
かけて自己評価するなんてことは、普通はやらない。
113わんにゃん@名無しさん:04/08/17 10:45 ID:QdfuP5lC
まあペット保険のお陰で獣医が好影響を被るケースがあるとしたら、
費用の負担感のために、いままでは受診を躊躇うような症状であっても、
保険があれば「念のため受診」などがしやすくなり、手遅れケースが減ると共に、
来院が増えることかな。もちろんペット本人にとっても喜ばしいことではある。
人間の健康保険もそういう面での意義は大きい。

しかし、多くのペット保険の制度では、ささいな症状で「念のため受診」を
してしまうと、利用実績にカウントされ、使える枠が減ってしまう。
給付総額で枠を設けているところはまだいいんだが、「保険請求回数」
「受診回数」などで上限を設けている保険では、仮に数百円の少額で済んだ
ような小さな受診でさえ、「はい、利用1回ね。残りあと2回ですよ〜」となる。
これでは何のための保険かわからない。

114わんにゃん@名無しさん:04/08/17 11:59 ID:enLcm5nb
>>113
単純に、軽微な診療なら保険請求しなけりゃいいだけじゃないの?
それとも、兄込提携病院とかなら、契約者が診察受けるときには、
必ず保険適用にしないといけないの?(スマソ、詳しく知らないので営業員の方教えてクダセエ)
115わんにゃん@名無しさん:04/08/17 12:04 ID:6J1FxiNW
>112
保険は儲けるためのものではない。

だから加入する意味が無い。
ペット保険の加入者は給付金>>支払額を期待して入っているということ。
飼い犬(猫)が病気をした時の、(多くは数千円迄の)治療費をセコイ保険に頼るなということ。
その分、1年に1回でも検診に行けばよいと思うが…。
ちゃんと予防措置をしていれば、まず病気はしませんけどね。

※パチンコ、競馬は損を承知の趣味、暇つぶしだからね。
116わんにゃん@名無しさん:04/08/17 12:23 ID:fn3U3m/a
論理的に語ったつもりが
そもそも考え違いに気づいていないバカ
117わんにゃん@名無しさん:04/08/17 12:32 ID:VJgwnhqR
>>116
どっちが?
118わんにゃん@名無しさん:04/08/17 12:37 ID:6J1FxiNW
>116
論理も無いバカ。
119わんにゃん@名無しさん:04/08/17 12:45 ID:qEaVJotN
>1年に1回でも検診に行けばよいと思うが…。
一年間放置できる病気の方が少ないのに。
子宮蓄膿が一年に一度の検診で見つかったなんて聞いた事ないしww
それで済むのは心臓病の初期くらいでしょ。

>ちゃんと予防措置をしていれば、まず病気はしませんけどね。
病気はフィラリアと感染病だけですか?ww

公平に見ても、6J1FxiNWは基本的知識が無さ過ぎる。
それで云々言うのは無理だよ。
保険の是非は別として、君の言い分は机上の空論にもならない。
120わんにゃん@名無しさん:04/08/17 12:50 ID:qEaVJotN
ちなみに子宮蓄膿は避妊手術をすれば大丈夫とか言わないでね。
あくまで子宮蓄膿は一例。リンパ腫しかり、気管支炎しかり
121わんにゃん@名無しさん:04/08/17 12:51 ID:6J1FxiNW
>119
私の言う予防措置は避妊、去勢も含んでいるんだよ。
そんなことを言ってたら、下痢やケガなんて突発だよ。

まあ、業者が必死こいてんだろうけど。プッ
122わんにゃん@名無しさん:04/08/17 12:55 ID:CZNOoFd2
子宮蓄膿症で避妊手術すると治療費下りない保険が多いけど、初期の子宮蓄膿症で
内科療法で治療した場合は、ちゃんと保険が使えるのかな?
123わんにゃん@名無しさん:04/08/17 12:58 ID:qEaVJotN
>>121
笑えるくらい予想通りのリアクションありがとうww
120しっかり読んでね。

>そんなことを言ってたら、下痢やケガなんて突発だよ。
だから保険があるんじゃないの?本当頭弱いねww




124わんにゃん@名無しさん:04/08/17 13:03 ID:qEaVJotN
避妊去勢で防げる病気
子宮蓄膿、乳腺腫瘍発生率低下、前立腺肥大(ただし治療も去勢、もちろん
保険適応)肛門周囲腫瘍予防 くらいか
ワクチンで防げる病気
ウイルス感染症
フィラリア予防はそれのみ

ちなみにこれら全部あわせても病院にくる病気の1%程度かな
125わんにゃん@名無しさん:04/08/17 13:04 ID:qEaVJotN
のこりの99%をろくに知りもしない無知がわめくのはみっともないよ
保険の是非はどうでも良いって言ってるジャン
保険に入らなくたって保険に入ってる「つもり貯金」すれば良いと思うよ
126わんにゃん@名無しさん:04/08/17 13:05 ID:6J1FxiNW
>123
アンタのようにつきっきりじゃないからリアクションが遅れただけ。

加入者も頭打ちで、解約者が増えてんのかい?
127わんにゃん@名無しさん:04/08/17 13:06 ID:qEaVJotN
遅れた結果、予想通りのリアクションしちゃったんだね。
恥ずかしい思いさせてごめんね。
それとも無知な上に恥知らずなのかな?www
128わんにゃん@名無しさん:04/08/17 13:07 ID:enLcm5nb
>>115
不慮の事故などによる外傷なんてのは、いくら予防検診していても
意味がありませんが。
129わんにゃん@名無しさん:04/08/17 13:16 ID:qEaVJotN
>>128
6J1FxiNWはマジな話。知能指数が低めだと思うんだ。
学校の成績とかじゃなくて、話してて「あ、こいつ馬鹿だなぁ」っての
あるでしょ。そういう匂いプンプンするもん
130わんにゃん@名無しさん:04/08/17 13:29 ID:6J1FxiNW
業者は怖いですね。
不利なことを言われるとキレタリ、罵倒したりします。
エジソンやアインシュタインは先生に馬鹿にされていました。
それは先生がバカで、本当の彼らを理解できないからでした。
私も同じ目に今会っています。

もう、バカの相手をしたくないので今日は来ません。
131わんにゃん@名無しさん:04/08/17 13:34 ID:qEaVJotN
釣りだよね?釣りって言ってよ アインシュタイン!

それとも、まさかマジレス?
132わんにゃん@名無しさん:04/08/17 13:52 ID:CZNOoFd2
>>122なのですが、質問について詳しい方、教えてください。
133わんにゃん@名無しさん:04/08/17 14:07 ID:uAvAWYU8
営業マン、盆が明けて仕事再開!
必死すぎてかわいそうwww
134わんにゃん@名無しさん:04/08/17 14:49 ID:enLcm5nb
>>132
結果的に避妊効果のある手術ではあっても、子宮蓄膿症の治療の為に行うことだろ。
それが免責になるの?なんか意外だな。それでも医療保険かと言いたくなるね。
135わんにゃん@名無しさん:04/08/17 15:44 ID:WWpDAQFY
>>134さん、そうなんです、避妊手術、去勢手術は免責している会社は結構多いです。
そういう場合、どういった経緯とか関係なくダメらしいです。出産、流産もダメ
らしいので・・・。
だとすると内科療法は?と思ってここにカキコしました。
136わんにゃん@名無しさん:04/08/17 17:39 ID:SsosXzzQ
>>135
意味ないじゃん。
そしたら、事故でキンタマ傷つけてしまい、治療のために仕方なく睾丸摘出したようなケースも免責か!?
卵巣腫瘍や子宮癌も全部免責だな。
妊娠している犬が事故にあい、助けるために仕方なく人工流産したケースも免責なんだね。
内科的療法とはいうけれど、不妊の副作用を伴う投薬療法を、他に手段がなくやむなく行った
ようなケースも免責と言うことになる。

・・・なんかひどい話だな。それが本当だとすると、悪徳というより詐欺に近い保険ということになるが。
137わんにゃん@名無しさん:04/08/17 17:50 ID:uAvAWYU8
>>136
>悪徳というより詐欺に近い保険ということになるが

それが現実です
だからペット保険なんて無用なのです
138わんにゃん@名無しさん:04/08/17 18:06 ID:qEaVJotN
心臓、肺、肝臓、腎臓、膵臓、膀胱、気管、食道、胃、小腸、大腸
それこそ全身の皮膚・骨・筋肉・神経・血管 甲状腺・副腎・・・
きりが無いけど137の頭の中では臓器といえば
「オスで睾丸、メスで卵巣子宮」
結局さ、保険は体の強い子にはいらないし、弱い子には必要
誰にも無用って事はないよ 
139わんにゃん@名無しさん:04/08/17 18:07 ID:qEaVJotN
>そうなんです、避妊手術、去勢手術は免責している会社は結構多いです。

免責してない保険にすればいいじゃん
140わんにゃん@名無しさん:04/08/17 19:01 ID:BMfbGVXo
結論:兄込を含めペット保険なんていらない。
不慮の事故はいったいどれくらいの頻度で起こるのか考えよ!
まずは貯蓄すべし
141わんにゃん@名無しさん:04/08/17 19:11 ID:uAvAWYU8
>>138
だーかーらーー、掛け金払う金があるなら貯金しろってことだよ
掛け金<支払い金になるようなケースは宝くじに当たるより低い確率なんだから・・・
142わんにゃん@名無しさん:04/08/17 19:33 ID:BMfbGVXo
>>138
最初から病弱なペットは保険に入ることすらできません。
だから、保険に入る入らないを悩む必要がありません。
残念!

健康なペットは貯金してあげるのがベストです。
143わんにゃん@名無しさん:04/08/17 20:40 ID:A615TgkT
>>136
子宮摘出手術と避妊手術はそもそも違うと思われ。

子宮蓄膿症になったから「避妊手術」する人はいないでしょ。
子宮蓄膿症で「子宮摘出手術」ならするけど。

ちゃんと保険会社にこの2つのケースでの保険の扱いを聞いてみたほうがいい。
想像で言っててもしょうがないし。

>>138
そういうことですよね。

>>142
病弱だから入れない保険、って、どこのですか?
144わんにゃん@名無しさん:04/08/17 21:02 ID:i5vvHoIe
兄込の場合、新規加入条件に『健康体であること』と書いてある。
犬・猫だと6歳以上は病院で加入審査が必要。
終身とはいえ、健康割増引があるので2割増になる可能性もあり。
145わんにゃん@名無しさん:04/08/17 21:15 ID:i5vvHoIe
あれれ?兄込パンフ見て不思議に思ったんだけど、
健康割増引30%割引〜20%割増って書いてあるわりには
前々年&前年度の受取給付金の表には10%マイナス〜10%プラスしか書いてない。
どうして?

あと、不思議なのが予防サポート特約ってやつ。
390円/月の掛け金で、予防措置した場合につき1年に1回5000円支払うってことは
5000−(390×12)=320のお徳って計算で合ってる???
なに?320円・・って。w
146わんにゃん@名無しさん:04/08/17 21:20 ID:BMfbGVXo
>>143
144のいうとおりです。
最初から病気がちとわかっていて、入れるほど甘くないでしょ。
兄込が少しでも損しないように防衛しているんだから。
保険で得できることなんてありえないっていうことを認識してみてはいかがですか。
147わんにゃん@名無しさん:04/08/17 21:38 ID:vGJ1ckda
>>144
「健康体」の定義が問題になりますね。
148わんにゃん@名無しさん:04/08/17 21:50 ID:i5vvHoIe
>147
兄のHPによると、
飼い主が触れたり見たりすることによって、
異常(脱毛・腫れ・かゆみ・しこりなど)が認められないこと
だそうです。
で、犬・猫6歳以上は加入審査が必要っと。
149わんにゃん@名無しさん:04/08/17 22:15 ID:vGJ1ckda
>>148
それでは病弱かどうかはわからないね
150わんにゃん@名無しさん:04/08/17 23:03 ID:BMfbGVXo
>>149
ホームページをよく見たらいい。
健康体じゃないことについて難癖つけているから
151わんにゃん@名無しさん:04/08/17 23:19 ID:i5vvHoIe
保険には直接関係の無いことなんだけど、兄込HP内のBBS読んでると
スタッフの書き込み口調が激しく気持ち悪い。
飼い主の事を(ペットの)お母様とか言っちゃって・・。
動物飼ってる人ってみんなそういうのを望んでいるのかな?
自分も激しく親馬鹿だとは自覚してるけど、
他人に××ちゃんのお母さんなんて呼ばれたくないぞ。
朝礼で『ワンワン!ニャンニャン!チュンチュン!』とか唱和してたり
なんか宗教じみてて嫌だ。
152わんにゃん@名無しさん:04/08/17 23:31 ID:vGJ1ckda
>>150
加入条件のところ?
>通院中・治療中・経過観察中・再発の可能性がある・完治しにくい
どれも「病弱である」こととは違うと思うけどねぇ。

それに、まだ病院で治療を受けたことが無く、病弱であるかどうかもわからない
若いペットだって加入できるわけだし。
153某獣医:04/08/17 23:45 ID:UWxs3msq
>>143
>>135の云っているとおり、経緯はどうあれ、避妊手術(去勢手術)と同じ術式の治療を
行うか、もしくは内科的療法その他であっても、結果的に避妊(去勢)効果を得られたので
あれば、その治療については免責だという会社はあるらしい。
(らしい、というのは、飼い主さんからの又聞きの為)
つまり、医療の理由が避妊であれ子宮腫瘍治療であれ、結果として子宮摘出術を行い
避妊効果を得たのであれば、それは避妊行為でしょう、ということだ。
だから、そうとわかっている保険会社(あえて言わないでおくが有名どころ)を飼い主が
使いたいと言ったときには、明細書に書く内容を工夫、もっとはっきりいうと細工をしている。
実態が子宮摘出術であっても、例えば腹膜切開膿胞摘出術とか、睾丸摘出であれば
粉瘤摘出術や筋下脂肪腫摘出術など、似たような費用になる別の名目をつけたりするわけだ。

これを考えると、うちはやらないが、もしかしたら本当の去勢、避妊手術なのに、そういう名目
替えをやって保険の不正請求に協力している獣医もいるかもしれない。
もっとも、犬の避妊手術や去勢手術なんて、そんなに高額なものではないから(うちの
基準料金では1泊2日の入院費と数日間の薬剤費込みで避妊2万円、去勢1万5千円)、
そこまでして保険を使うという人も少ないとは思うけどね。
154わんにゃん@名無しさん:04/08/18 01:35 ID:NEBqlN2G
>>151
ここに限らず顧客に五月蝿いのがいるんじゃないの?
丁寧にしとけば無難というか。
私は以前、就活中にペットフードの会社に面接に行った事があるが
ここではフードの事をエサとは言いません。ご飯と言います。
って言ってたよ。消費者にはそんな事で食って掛かってくるヤシも
多いんじゃない?
155わんにゃん@名無しさん:04/08/18 12:25 ID:5X6CS+Yd
>>154
いるいる。ウルサイ奴が確かに・・・
俺はある公共施設で働いているんだが、来場者が犬を連れてきたので、
「観覧中は犬はここにつないでおいていいですよ。エサもここで食べさせても
構いませんよ」と親切のつもりで言ったんだが、猛然と叱られた。

「つないでおいていいなんて、なんて言いぐさなの!? ここで待たせておくとか、
お預かりするとか、言葉遣いってものがあるでしょ!ホントに公務員ってのは
接客マナー最悪ね!」

「ちゃんと名前があるんです。犬なんて言わないでください」

「エサとは何ですか!エサとは!XXちゃん(犬の名)にとっては大事な
お食事なんですよ!」

犬に犬と言って何が悪い!とよほど言いたかったんだが、あとで行政監察官
などにチクられるといやだから、ひたすら謝っておいた。
156わんにゃん@名無しさん:04/08/18 16:24 ID:b6YDUm6/
>>153内科療法は、蓄膿の膿みを薬物投与によって体外に出す治療の事。
避妊手術と違って、また子宮が回復すれば出産できる。
157わんにゃん@名無しさん:04/08/18 18:21 ID:p4ivAVSm
>>156
薬剤の副作用によって著しく生殖能力が低下し、事実上避妊効果となってしまう場合もある
158わんにゃん@名無しさん:04/08/18 18:23 ID:p4ivAVSm
>>155
>犬に犬と言って何が悪い!とよほど言いたかったんだが、あとで行政監察官
>などにチクられるといやだから、ひたすら謝っておいた。

そうか!公務員に何か気に食わないことをされたら「行政監察官にチクるぞ!」
と言えばいいんだな(w)

159わんにゃん@名無しさん:04/08/18 19:03 ID:dhrBwiJ/
>>158
無駄
行政監察官をビビる公務員なんて新人ぐらい。
中堅以降は屁とも思っていない。だって身分保障があるんだものね。
犯罪をやったなど不祥事なら別だが、そうでなければ監察官にチェック入れられた
ところで、給料も減らないし処分もない。
160わんにゃん@名無しさん:04/08/18 23:39 ID:EyRT3QOE
>>155
客のほうが正論に聞こえるけど。
だいたい公務員なんてろくに仕事もせずに一日のらりくらりと過ごしてるだけで給料もら
えるんだもんね、そりゃ世間一般の常識を公務員に求めるほうが無理だって。
日本も時代が時代なんだし、現在の公務員を半分リストラすればいいんじゃないか?
半分いなくなっても一般国民・一般市民は誰ひとり困らないと思うけど。
161わんにゃん@名無しさん:04/08/18 23:43 ID:EyRT3QOE
>>159
>監察官にチェック入れられた
>ところで、給料も減らないし処分もない。

こんな事だからいつまで経っても日本はよくならない。
こんな奴らに俺たちの税金が給料として支給されてるなんて・・・・。
俺たちの金返せ!
162わんにゃん@名無しさん:04/08/19 01:15 ID:+s806ijw
す〜れ〜ち〜が〜い〜
163わんにゃん@名無しさん:04/08/19 01:46 ID:tt+Vi/Pz
>>157一般的に、相当な年寄りじゃない限り出産は可能。
副作用で不妊になるというのは、蓄膿症が再発しない限り無い。
164わんにゃん@名無しさん:04/08/19 09:20 ID:OYtvrmqT
160

客のほうが正論だと?
おまえもまとめてDQNケテーイ、オメレトウ。
165わんにゃん@名無しさん:04/08/19 12:17 ID:Lf/jTCez
>>163
蓄膿症以外の子宮の症例も視野に入れて言うなら、>>157は正論。
166わんにゃん@名無しさん:04/08/19 12:38 ID:Lf/jTCez
>>153
難しいことはよくわからないが、獣医がグルになれば何でもできるってことは理解した(藁)
167わんにゃん@名無しさん:04/08/19 12:42 ID:Lf/jTCez
>>161
公務員はサービス業ではない。
ときには嫌われ役をあえてしなければいけないこともあるし、
役目上、文句言われる、相手が嫌がるとわかっていることを、あえて
やらなければならないこともある。
だから、いちいちクレームなんぞで注意されたり処分されていては、
任務が果たせない。そのために身分保障がある。
168わんにゃん@名無しさん:04/08/19 14:37 ID:YKC5geid
>>165子宮蓄膿症だけについて話てんだろ。正論という前に内容をよく読め。
169わんにゃん@名無しさん:04/08/19 18:05 ID:ahYo1xm9
>>167
あんた絶対民間の企業では出世できないね
ってか、そんな生き方してて楽しい?
170わんにゃん@名無しさん:04/08/19 19:11 ID:Ay5Fq6dd
公務員も兄込も糞だ
171わんにゃん@名無しさん:04/08/19 22:05 ID:7k+SlbdZ
公務員試験も通らない僻み人間発見!
172わんにゃん@名無しさん:04/08/19 22:17 ID:ahYo1xm9
>>171

悪いけど、公務員なんてなる気ゼロ。
安月給で定年まで使われて、いくら仕事ができても給料上がらない職業なんて
所詮、能なしどもがなりたがる職業。
173わんにゃん@名無しさん:04/08/20 00:35 ID:9kUcUZGs
そうですね。あなたのように優秀な方は公務員なんぞになる必要は全くありませんよ。さぞかし優良な企業にお勤めで、がっぽり稼いでいらっしゃるんでしょうねえ。羨ましい限りです。
174わんにゃん@名無しさん:04/08/20 00:37 ID:sHt1S5bc
>>173
まぁまぁ、落ち着いて。
せいぜい定年まで勤め上げてね。そうしなきゃ損だもんね♪
盗撮とかしちゃ駄目だぞ!
175わんにゃん@名無しさん:04/08/20 01:10 ID:9kUcUZGs
私のこと?私は公務員ではありませんが?
しがない外資なのでいつ首を切られるか……。
いいなー。一流企業勤めさんは☆
176わんにゃん@名無しさん:04/08/20 12:39 ID:8eFyeP88
通常の避妊手術と子宮蓄膿症は手術としては同様のものとなるが
健康体とそうでない物は術前・術後の管理、入院期間が異なる
そのため費用は数倍〜十倍あるいはそれ以上になる

多くの獣医のスタンスは子宮蓄膿症に罹るのは
避妊手術をしなかった飼い主の自業自得
しかし純然たる病気であるのだから保険は給付されるべき
といった物ではないだろうか

保険屋さんのスタンスは?
177某獣医:04/08/20 12:53 ID:MkPQR3vT
>>176
>多くの獣医のスタンスは子宮蓄膿症に罹るのは
>避妊手術をしなかった飼い主の自業自得

そのスタンスは全然違う。
少なくともまともな獣医なら、避妊や去勢を、病気予防手段とは考えない。
確かに避妊や去勢によって予防できる疾患があるのは事実だが、それは
避妊や去勢の結果として生じる副次的効果である。
確かに避妊すれば子宮蓄膿症はじめ、いくつかの疾患のリスクは下がる。
ただ、それはゴマンとある病気のごく一部だ。
病気の大半を避妊によって予防できるというなら、健康維持目的の避妊はあり
で、それをしない奴は自業自得と言えるかもしれないが、
実際問題はそうではないことは明らかだろう。

>しかし純然たる病気であるのだから保険は給付されるべき

子宮蓄膿症に限って言えば、純粋な病気である。飼い主の過失や怠慢で
発症するようなものではない。
保険が避妊を義務づけているのなら別だが、生まれたままのごく自然な
体躯の犬が自然発症する病気であるから、それはきっちり保険で担保
すべきと思う。


178わんにゃん@名無しさん:04/08/20 14:48 ID:8eFyeP88
>>177
>少なくともまともな獣医なら、避妊や去勢を、病気予防手段とは考えない。

そうかなぁ
バースコントロールとか発情の煩わしさよりも
子宮蓄膿症や乳腺腫瘍の予防の観点から避妊を勧めませんか?

でも保険に対する考え方は一緒のようですね
で、ホントに子宮蓄膿症のオペは給付対象じゃないトコあるの?
教えて保険屋さん
179某獣医:04/08/20 15:35 ID:rCoLwlOd
>>178
>バースコントロールとか発情の煩わしさよりも
>子宮蓄膿症や乳腺腫瘍の予防の観点から避妊を勧めませんか?

飼い主がそのように希望してきたなら別だが、獣医が「病気予防のために避妊しましょう!」
と啓蒙しているという認識は(少なくとも俺やその周囲では)ない。
避妊、去勢していると、コレコレの病気のリスクは下がります、という説明はあるかも
しれないがね。

いうまでもなく全ての生物にとって生殖能力は、その存在価値の本質的なものだ。
避妊や去勢を前提とした健康管理というのがあれば、その考え方自体がおかしい。
(と俺は思う)
遺伝や体質その他の理由でものすごく大きな将来リスクがあり、他に適切な代替手段
がない、というような場合は、避妊を伴う予防措置を勧めることはある。
しかし、「将来病気にならないように、とりあえず避妊しておきましょーか?」的な物言いは、
普通はしないと思うよ。
180わんにゃん@名無しさん:04/08/20 15:55 ID:G2kvxnJe
>で、ホントに子宮蓄膿症のオペは給付対象じゃないトコあるの?
>教えて保険屋さん

私は保険屋ではなく、某ペット共済の取次店になっているショップの者ですが・・・
当店扱いの共済の場合、子宮蓄膿症だから出ないということではなくて、内容を見て判断をしています。
契約条項上は、避妊、去勢を伴う措置については免責、というような表現になっていると思います。

この問題の根本は、ペット共済が、ペットが万一の傷病のときに、共済の原理で助け合うことが
趣旨になっていますので、例えば美容整形のような、健康維持上必要がないのに飼い主の
自己満足のために行うような費用については給付しない、という大原則にあります。
避妊、去勢は、病気治療を目的として行う場合は「健康維持上必要」となりますが、
単なる発情抑制や出産抑制のためであれば、美容整形と同格となります。

ただ、この両者は紙一重です。そこが問題です。断耳や狼爪除去のように、美容目的
以外ではまず行われることのない医療とは、そこが異なります。
例えば、子宮摘出術は子宮蓄膿症の治療方針として間違いないものですが、
避妊手術としても同じことが行われます。
共済としては、子宮摘出術とそれに付随する医療行為について給付請求があった場合、
それが避妊を目的として行われたのか、病気治療を目的として行われたのかを確認する
すべがないためと、
仮に真に病気治療の為に行われたのだとしても、結果として避妊という効果を得ることには
違いないので、免責としているわけです。
これはオスの睾丸摘出術も同様です。
仮に去勢目的で睾丸摘出術を行ったのであっても、病気治療のために摘出しました
と言われてしまえば、共済としてはそれを信じるしかありません。
しかしその伝でいくと、全ての避妊、去勢術は、「治療の必要上」と言われれば給付
しなければならないことになります。しかしそれでは先述の美容整形のための給付を
実行してしまうことになり、万一を助け合うという共済の精神からは外れることになります。
現実に、睾丸摘出術や避妊術式を行ったとする共済給付請求書には、ほぼその全てに
「病気治療のため」「療養の必要上」という但し書きがつけられています。
ご理解頂ければ幸いです。
181わんにゃん@名無しさん:04/08/20 19:36 ID:8eFyeP88
つまり>180が扱っている共済は
但し書きをきちんとすれば給付される
と言う事で良いですか?
182わんにゃん@名無しさん:04/08/20 19:59 ID:7KYNUhHs
>>181
ちがうだろ
みんながそんな但し書きをつけてくるから、キリがないから
病気治療であろうがなんだろうが、避妊とおなじ結果になる治療には
金を出さないってことだろ。
183わんにゃん@名無しさん:04/08/20 20:37 ID:aKb2+sBv
さっきyahooのバナーで見つけたんだけど
アイペットクラブって既出ですか?
内容はアニコムにとっても似てるんだけど
アニコムよりちょっとずつお得な感じ。
真似して作ったのかなぁ。
でも、事業方針が風林火山ってのはどうよ?
184わんにゃん@名無しさん:04/08/20 21:05 ID:7KYNUhHs
>>183
後発が先発と同じことやってたら商売にならないだろ。
仕組みは兄込を真似て、ちょっとづつ得なように見せている、というのがミソ。
とはいえ、俺も詳しくはしらないが、これからちょっと見に行ってみる
185わんにゃん@名無しさん:04/08/20 21:36 ID:aKb2+sBv
詳しいことは資料請求しないとわからないみたい。ヽ(`Д´)ノ
とりあえず、HPでわかる範囲でアニコムと比較。()内はアニコム。
入会金2800円(3000円)
医療保障50%〜65%(50%)
スタンダードプラン保障限度
 通院22万(20万) 入院22万(20万) 手術24万(20万)

やっぱりそっくり。
スタンダード・ゴールド・プラチナとプランを選べるところは違うけど。
年齢制限はないのかな?
186わんにゃん@名無しさん:04/08/20 21:39 ID:aKb2+sBv
『アイペットクラブ』でググっても3件しかヒットしない。w
187わんにゃん@名無しさん:04/08/20 22:14 ID:CrnIQYYf
アイペットクラブは兄込よりよさそうだな。
俺はマスコミ使って嘘の美談ばかり語る女たらしの兄込理事の保険には入りたくない
188わんにゃん@名無しさん:04/08/20 22:35 ID:aKb2+sBv
資料請求してみた。
もしアニコムと違って年齢制限無いんなら
貯金しつつ、うちの子が高齢になった時に
アイペット生き残ってたら加入検討してもいいもんね。
現状ではこの業界まだまだだと思うし、選択肢は多い方がいい。
それにしても、まだ出来たばかりなのに支持率全国No.1ってなんだろ???
189わんにゃん@名無しさん:04/08/20 23:00 ID:FAQqyPSi
それってYahooオークションで
「動物の医療費を安くする方法」という情報を
売るかたちでアピールしてたのかな
190わんにゃん@名無しさん:04/08/22 00:57 ID:AoOwekpv
>>188
資料が来たら内容の報告ヨロ!
191わんにゃん@名無しさん:04/08/22 01:32 ID:m4d6//co
>190
ういっす。
兄込としっかり比較してレポするですよ。
192わんにゃん@名無しさん:04/08/22 01:41 ID:vS9oockS
193わんにゃん@名無しさん:04/08/24 07:41 ID:R85ZTWN4
ageとくよ
19451:04/08/25 03:09 ID:/Bzf8Y5m
52さん、お返事遅くなってしまいごめんなさい。
両親に聞いてみたんですが双方病名は覚えていない様で・・・おそらく、ジフテリアだそうなんですが・・・
ただ、父は車で犬を病院につれていく際、あまりに辛そうな姿に涙が出たそうです。
元気にいて欲しくてゲンと名付けました。
1年も生きられなかった。ごめんね。もっと早く気付いてあげればよかった。
今は元気でもどんな病気になるか分かりません。
営業員、契約者、双方の話し合いをもっとして下さい。
動物に保険は効きません。金銭的理由でかわいい我が子を死なせてしまうのは悲しいです。
ゲンは治療のかいなく亡くなりました。
保険金がどうこうではなく、かわいいペットに何かしてあげたい。
ただそれだけです。実家に帰るとゲンのお墓参りをします。
何度ごめんね、ごめんね、と泣いても彼は生き返りません。
もっとかわいがってやればよかった。体の異変だって気付けたはず。
保険とは関係ない話になってしまいましたが、金銭的理由でペットを失うのは大変悲しい事です。
ウチの子にもかなりの治療費がかかったでしょう。
お金で解決できるなら良い事ではないでしょうか?


195わんにゃん@名無しさん:04/08/25 11:09 ID:EsmWERJn
>51
マジレスすると、ジフテリアではなくジステンパーだと思います。
もし罹ったら確実な治療法は無く、死亡率の高い病気です。
でも、その病気はワクチン接種で防ぐことが出来ます。

保険に加入する、しないという以前の問題です。
ペットを飼う前にもっと勉強する必要があると思います。
19651:04/08/26 00:52 ID:BXnyHIx7
そうですよね。
今後気をつけてかわいい我が子を病気で死なせないようにします
197わんにゃん@名無しさん:04/08/27 17:22 ID:LQ7kwSLW
アイペット、資料来ました。
何から何まで兄込そっくりで、微妙にお徳な感じ。
大きな違いと言えば、
・3種類のプランがある
・犬以外は品種、地域による掛け金の違いが無い
・年齢制限無し
・2年一括払いが出来る
とまぁ、こんな感じですかね。
で、一番の問題は将来性ってとこか・・・。
現在健康な高齢ペットの飼い主さんや、とにかくペット保険入りたいって人には
いいかもしれないね。
198わんにゃん@名無しさん:04/08/27 22:55 ID:nt1NtQpq
ペット保険ってどれも???って思う私からすると
飼主側の支払いに有利な条件ってことは
それだけ保険会社にはマイナスなわけだから
たしかに将来大丈夫?って思う
199わんにゃん@名無しさん:04/08/27 23:06 ID:LQ7kwSLW
事業方針が風林火山って時点で私的にはちょっと・・なのでした。w
200わんにゃん@名無しさん:04/08/29 08:14 ID:fL01W3Hd
やっぱり,兄込を含めペット保険なんてだめか
201わんにゃん@名無しさん:04/08/29 09:05 ID:0d2ic2Kg
ペット積立がよいです。
うちの近所のおばさんは
数百万たまってると言ってました。
愛犬の老後のためだそうです。
確かに病院で長期入院だと
そんな額になることもあるよね。
202わんにゃん@名無しさん:04/08/29 09:21 ID:Z0v+3skW
何処も大差がないと思うが、兄込の場合は自己負担が50%で、年間保険料が20,000円強だ。
ということは、年間40,000円以上を病院に支払っていなければ、得にはならない訳だ。
ウチの犬はワクチンとフィラリア予防以外では病院に行ったことがない。
ワクチンの時に検便もしてくれるし、肛門腺の処置もサービスでしてくれる。
当り前のことだが、保険会社は営利を追及しているわけで、決してボランティア団体ではない。

貯金が一番。
203わんにゃん@名無しさん:04/08/29 10:31 ID:p39wqxOB
特に大型犬を飼っている人には、むしろ個人賠責をすすめたいね。
204わんにゃん@名無しさん:04/08/29 11:39 ID:fL01W3Hd
強制的に保険料を払わされたるもりで、積み立てはじめます。
このスレ読んで大変参考になった。
人間の健保みたいに兄込が赤字になったりするわけないんだから、絶対に元なんて取れるわけないんですよね。
営利団体なんだからボランティアではあるわけないですよね。
兄込のきれいなホームページにだまされるとこだった。
給付制限があるなんんてこのスレで初めて知ったし。
きれいなホームページやコンビニのチラシやらでお金をかけるのなら、もっと保障額を上げればいいのにと思ってしまう。
とりあえず、私はパスします。
205わんにゃん@名無しさん:04/08/29 11:54 ID:0d2ic2Kg
詐欺に近いな
206わんにゃん@名無しさん:04/08/29 23:12 ID:Ap/1HxoF
age
207わんにゃん@名無しさん:04/08/29 23:33 ID:sxurBYvR
年間、2万強払って一度も病気しなくても損した気分にならないのは俺だけか…
パチで2万なんて余裕で使うから金銭感覚が麻痺してんのか?
因みに貯金もしつつ保険にも入るつもりだが…。
208わんにゃん@名無しさん:04/08/29 23:52 ID:KJtnaP4f
>>207
まぁ、年間2万保険払って、年間10万貯金しておけばいいんじゃないかな。
209わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:16 ID:pE2I7X1c
給料日など比較的金に余裕のあるときに、年に1度、いちどきに2万円が出ていくことは、
そんなに負担感がないのよ。
でも、もし病気とかして、こちらの懐具合に関係なく、通院の都度、5千円、1万円と
財布から出ていくと、そういう、継続的に出ていく負担は、チビチビした出費であっても、
結構負担感がある。
その意味では、たとえ保険料分はモトがとれなくても、負担「感」軽減という意味で
それなりに保険の意味はあるとは言える。

ただ、今のペット保険って、どれもこれも、ちょっと料率が悪すぎると思う。
某A保険は、年間2万円超の保険料で、給付上限が年間60万円だそうだが、
仮に限度いっぱいに給付を貰ったとしても、料率は3パーセントだ。
(現実にはいろいろな免責や計算ルールがあって、満額給付されるケースはごく
レアケースであるように感じるのだが・・・)
人間の医療保険に比べてあまりにも高額な保険料と感じる。
例えば俺が入っている某民間保険会社の医療保険は、年間保険料14400円で、
入院給付、手術給付、退院後通院給付等全部満額貰ったとしたら、300万円以上
になる。



210わんにゃん@名無しさん:04/08/30 19:41 ID:7y2vEjBA
そうだよね。
たった60万かよ!って不満と、
保険会社潰れないよね?って不安の2本立てだもんなぁ・・。
211わんにゃん@名無しさん:04/08/30 20:42 ID:q6H2deQg
>>210
何がそうなんだ?
>>209の意見には大いに賛成だ。
兄込は保険といいながらも保険じゃない。
使わないかもしれない自動車保険の高い保険料を払っているのは、うん千万かかるかもしれない保障をしてくれるから仕方なく払える。
強制保険には入っているわけだから任意保険なんて払わなくてもいいという理屈だけど、自分の貯金以上の保障をしてくれるから任意保険に入らないととおもう。
しかし、兄込の場合は、自分が貯金できるぐらいの保障しかしてくれない。年間3万でも払うきしない。パチンコやってるほうがましかな。
兄込もパチンコもお金をどぶに捨てる点で同じだから楽しんだほうがいい。
もっといいのは貯金することだけど。
212わんにゃん@名無しさん:04/08/30 20:47 ID:nJDvccUF
202 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:04/08/29 09:21 Z0v+3skW
何処も大差がないと思うが、兄込の場合は自己負担が50%で、年間保険料が20,000円強だ。
ということは、年間40,000円以上を病院に支払っていなければ、得にはならない訳だ。

だから〜、また「得」なんて言ってる〜
213わんにゃん@名無しさん:04/08/30 21:11 ID:7y2vEjBA
>>211
>人間の医療保険に比べてあまりにも高額な保険料と感じる。
ってのに、まさにそうだよなーと思ったのさ。スマソ
214わんにゃん@名無しさん:04/08/31 09:38 ID:E1HcqOzz
>212
お金を出す時は、普通は損得を考えるだろう。
もっと安い店がないかとかさ。
まして保険ならなおさらだ。商品は目に見えないというか無いのだから。

>211の言うように「使わないかもしれない自動車保険の高い保険料を払っているのは、うん千万かかるかもしれない保障をしてくれるから仕方なく払える。」
自動車保険は安心料だ。

ペットの治療費なんて1回平均いくらだ?
5000円位なもんだろう。
貯金して備えるというほど大げさなもんでもないと思うが…。

215わんにゃん@名無しさん:04/08/31 10:49 ID:iF9Hu9H4
入院・手術でン十万てのがある罠
216わんにゃん@名無しさん:04/08/31 11:14 ID:TNJ5BB7u
>>214
1回5000円で済んだら安く済んでヨカッタと喜ぶぐらいだよ。
ちょっと手のかかる治療や検査が入ると、いくら良心的な獣医でも直ぐに万単位の金額になる。
うちの飼い犬(ウェルシュコーギー)の場合、今までにかかった獣医料金を見てみると、
次のような感じ(全部同一の獣医医院)。

・最も安かった記録 (通院1回、料金総額840円)

 生後4ヶ月の頃、子供が犬をダッコしていて誤って床に落としてしまい、受診した。
 診療内容は、問診、触診、レントゲン撮影数枚

・最も高かった記録 (通院3回、料金総額4万1千円余)

 異物(ゴミ混じりの農業肥料?)を食べた。胃洗浄、レントゲン検査、解毒処置、
 カリウム剤投与、輸液、肝機能検査、その他・・・
217わんにゃん@名無しさん:04/08/31 11:21 ID:zWPzPpbz
獣医って検査されると診療費がポンと上がるんだよね。
だから、「念のため」とか「一応」が頭につく検査は飼い主が判断して不要だと思ったら、
毅然と断るべきなんだよ。
人間の場合は過剰な検査や投薬はすべて保険がストップをかける仕組みになってる
から安心なんだけど。
218わんにゃん@名無しさん:04/08/31 12:30 ID:+FeQpyJl
>>217
>人間の場合は過剰な検査や投薬はすべて保険がストップをかける仕組みになってるから安心

決してそんなことはないぞw
219わんにゃん@名無しさん:04/08/31 12:41 ID:zWPzPpbz
>>218

現状をご存知ないようで。。
昔はともかく今は健康保険厳しいですよ。
外来で通院してる場合でさえ、点数はすべてチェックされてます。
症例に不相応な投薬をした場合は薬品名指定で「出し過ぎ」と注意されます。

反論するなら具体例を挙げて下さいね>218
220わんにゃん@名無しさん:04/08/31 12:48 ID:PCZrh6WB
>>219
それはタテマエでしょ。現実をよく調べてごらんよ。
特に老人医療ね。現場で何が起きてるか。
221わんにゃん@名無しさん:04/08/31 13:08 ID:zWPzPpbz
>>220

具体例を挙げられない素人とは話したくありません・・・さようなら
222わんにゃん@名無しさん:04/08/31 13:15 ID:vMeRSrkf
>221
さようなら。
もう来ないでね。
223某獣医:04/08/31 13:20 ID:EVu1XtrA
>>217
診療報酬は、例外はあるが、医療資機材の原価の他に、概ねその治療にかかった手間と時間、
難易度に比例する。

>>216が例に挙げておられる840円のほうの例では、レントゲン撮影はしているものの、
その目的は骨格や関節といった、比較的簡単に読影できるものが対象であり、
手間や難易度としてはそんなに大きなものではない(ここで仮に犬がおとなしくせず、
写真をとるために催眠剤を投与して眠らせた、となれば、とたんに費用は跳ね上がり、
とても840円では無理)。

ところが後のほうの例では、誤飲に対する処置であり、おなじX-pでも、撮影や読影にかかる
難易度は手間は格段に違う。
解毒処置にしても、食べたものを分析しながら、適切な解毒剤を投与し様子をみて
いかなければならない。カリウム剤を使ったようなので、おそらく極度に塩分含有量の高いもの
を食してしまったのだと思う。

ペットは人間と違って、より野生に近いところにあるから、念のため、とか、一応、というような
安易な検査は、ペットに余計な負担をかけてメリットはあまりない。場合によってはストレスで
悪い影響が出るかもしれず、俺ならばそんなバカはやらない。
安直に金を稼ぎたい奴は別として、獣医は常に検査することのデメリットと、それにより得られる
期待効果(検査料収入は期待効果じゃないよ)を天秤にかけながら判断している。
しかし、言葉の表現として「念のため」とか「一応」という言い方をよくしてしまうのは事実なので、
納得しにくい検査などを獣医が提案したら、きちんと説明を受けて、判断して欲しい。
当然だが、もし拒否するときは、拒否したことによるデメリットは飼い主が負う覚悟は必要だ。
獣医はそういうことも含めて説明をすると思うが、説明が足りなければ遠慮なく訊くべきだ。
224わんにゃん@名無しさん:04/08/31 13:49 ID:dWDgcDxk
>>223
840円は8400円のうち間違えと思いますが
そこに疑問をもたずにホントに獣医さん?
225わんにゃん@名無しさん:04/08/31 14:02 ID:ET5Zdhpp
>>224
きつい一撃 w
226わんにゃん@名無しさん:04/08/31 14:09 ID:bPRdMifV
>>224
俺も840円だろうと思うよ。
通院1回で済んだのなら、調べたけど異常なしだったんだと思うが、それで8400円はボリ杉。




227わんにゃん@名無しさん:04/08/31 14:17 ID:94F4Jlb0
ウチはレントゲン撮影を4000円で行っていますが、
8400円でも利益は全く出ません。
ボリ杉はひどいよ〜。
228わんにゃん@名無しさん:04/08/31 14:30 ID:JF4cxZXG
>>226
当院では、その程度の愁訴なら、異常の有無を診るだけで、もしX-Pがなければ
840円ぐらいでも妥協範囲よ。
X-P2〜3枚ぐらい撮ったとしたら、5千円は欲しいな。
だけど、委託鑑定か調査か何かで何か他に多量にX-Pを使う案件があって、
そこにまぜこぜ(本当は良くないけど)できるのであれば、840円ポッキリってのも、
できなくはないけど(実際、たまにやってるし。。。(w))

しかしそもそも4ヶ月の子犬にX-Pというのもな・・・俺ならできるだけ避けるがね。




229わんにゃん@名無しさん:04/08/31 21:33 ID:PCZrh6WB
レントゲンだけで数千円するでしょ、動物でも人間でも。
230わんにゃん@名無しさん:04/08/31 22:24 ID:UyhtzVQW
>>229
だから、そのへんは商売だから、相手見て決めるのよ。

初めての患者さんだと、割高感を持たれたくないので、他と原価を融通して最初は
安くしたりする。一種のプロモーションテクニックだな。
また、野良犬を助けたというようなケースや、お金に困っていそうな人も、そのへんは
事情をみて融通する。
俺も初診だったら、あとに引きずらないように一応何らかの理由をこじつけて、
500円とか1000円とか、そんな料金で診てやることもある。

まあはっきり言えば、取りやすいところからは頂いて、取りづらいところに回し、
全体として経営が成り立つようにしているわけよ。これは獣医だけでなくどの
事業でも言えることだと思うけど。

で、取りやすい所といえば、やはり、官公方面からの仕事(鑑定とか、野生動物の診察や保護など)
とか、保険を使う人とか、そういうところになってくる。
231わんにゃん@名無しさん:04/08/31 22:24 ID:kibHFvcc
だいぶスレ違いの方へ伸びてるねぇ
>>228
レントゲン撮って840円になってるんですが
割引してあげるような受傷理由でもなさそうさし
4ヶ月だとレントゲン検査に抵抗感じるってホントですか?

>>216がきて説明してくれれば一発なんだけどな
232わんにゃん@名無しさん:04/08/31 22:32 ID:+FeQpyJl
レントゲンの原価っていくらくらいなんだろう。
まさか原価割れでは請求しないと思うんだがなぁ。
常連で、過去に十分儲けさせてもらったからたまには割引
ってのはあるかもしらんが。
233わんにゃん@名無しさん:04/08/31 22:53 ID:SBSfxDC5
俺のところは原価われだよ。レントゲン300万、自動現像器45万、フィルムや現像液
廃液処理費用は合わせて数百円、その他防護服・シャーカステン・カセッテ・ブレンデが
25万。鉛入りの部屋に金がかかった。後は半年に一回の点検費用、フィルムバッチにかかる
費用がある。

レントゲン撮影が原価われでも出来るのは、フィラリア・ワクチンでの儲けのおかげです。
どこでもそうなんじゃないかな。
234わんにゃん@名無しさん:04/08/31 22:57 ID:+FeQpyJl
>>233
あのさ、、、
いや、、獣医って経営についての知識ってゼロなの?
235わんにゃん@名無しさん:04/08/31 23:05 ID:Has9CoKe
以前かっていた犬が歩きづらそうにしてたんで、近所の医者に行ったんですけど
股関節形成不全って言われました。完治するのにけっこう時間がかかって、
治療費もかなりかかりました。貯金してなかったから家計は火の車になっちゃいました。
保険も胡散臭いけど、治療が必要になってからは入っとけば良かったかもって・・・
当時はほんとに胡散臭い保険しかなくて、入る気にはならなかったから
しょうがないんだけど、今飼っている犬には何か保険を掛けようと思ってます。
こんな私はだまされてますか?
236わんにゃん@名無しさん:04/08/31 23:14 ID:+FeQpyJl
>>235
そういう経験のある人は結構入ろうと思うんじゃないかな?
アニコムにも、病気にかかってから「入りたい」と言ってくる人が多いようなこと
書いてあるよね。
237わんにゃん@名無しさん:04/08/31 23:30 ID:SBSfxDC5
好きでやっている仕事で飯が食えるんだからね。
別に貧乏でもかまいません。
あんまり金に振り回されるのも好きじゃないし。
経営の事を向きになって勉強するよりも、別の事を
勉強したほうが楽しいし。
他人に迷惑をかけているわけでもないし、良いじゃないの
許してよ。
238わんにゃん@名無しさん:04/09/01 00:08 ID:XiU4Q2wx
保険もそうだけどあまり損得ばかりで物を考えるのもね。
保険に入っていたからといって、病気になったから得って言うのも
へんだよね。
損か得か?・だまされているのかな?そんな事ばかり考えていても
楽しくないでしょ。
損しても良いや、だまされても良いやって思えば楽だよ。
239わんにゃん@名無しさん:04/09/01 00:19 ID:GoSJV9pO
>>238
>損しても良いや、だまされても良いやって思えば楽だよ。

そんな事考えてる奴が多いから兄込御殿が建つんだよ。
240わんにゃん@名無しさん:04/09/01 00:23 ID:ud4CYg1R
>>237
いや、せめて申告書の内容だけでもわかっていた方がいいと思うぞ。
というか、獣医の経営能力ってまじで低かったりする?

>>239
今兄込の加入者数はどのくらいなんだろう。
御殿が建つほど儲かってるの?
241わんにゃん@名無しさん:04/09/01 06:56 ID:RYDJ0RYw
別に御殿が建っても良いじゃない。
仕事が減ってきている、建設業の人も助かるし。
242わんにゃん@名無しさん:04/09/01 09:24 ID:ojRuc6ww
>>233
股関節形成不全って言われました。

そういう先天性の病気に保険はオリないと思うが…。
緊急治療の必要のない病気でも保険がオリるのであれば、それがわかった時点で加入するのがベスト。

>>236
アニコムにも、病気にかかってから「入りたい」と言ってくる人が多いようなこと
書いてあるよね。

結局は損得を考えているんですよネ。

243216:04/09/01 10:29 ID:a6BQEWWc
何か議論巻き起こしてしまったようで申し訳ない。

840円はパンチミスでも何でもなく、事実として840円。レシートも残ってる。
別に安いところを探したわけではない。引っ越してきたばかりで知り合いの
獣医もいなかったので、近所に何件かある獣医のうちで、たまたまそのとき
開店していたところへ飛び込みで入っただけ。
このときは初診だったから宣伝かもしれないし、犬を落としてしまった娘が
泣きながらついてきて「先生、何とかして〜〜」って泣きじゃくっていたので、
哀れみをかけてくれたのかも知れない。
ちなみにそこの医院では基準料金表というのを配っていて、内容の一部分
をそのまま抜粋しておくと次の通り。これが一般的にみて高いのか安いの
かは俺にはわかりません。初診料は書いてあるけど、請求されたことはないな。

初診登録料 500円
正常分娩 5000円〜
帝王切開 15000円〜
雄犬の去勢 15000円(薬剤費、カラー貸出料、経過観察1回含)
牝犬の避妊 18000円(入院1泊、薬剤費、経過観察1回含)
(猫はそれぞれ2000円高)
8種ワクチン 7000円(検査料含)
4種ワクチン 4200円(検査料含)
子犬用ワクチン(バンガード) 4000円(検査料含)
フィラリア予防薬(体重15キロまで) 1ヶ月分1200円
           (体重15キロ以上) 別途
           (初めてのときのみ、検査料800円加算)
耳の洗浄と検査 500円(疾患治療は別途)
滴下式ノミ駆除薬 1回分1500円(2ヶ月間有効)
書類作成料 当院書式 500円
         裁判、警察、保険用 3000円〜(書式により変わります)

他に時間外救急料とか、往診料とか、いろいろありますた。
244わんにゃん@名無しさん:04/09/01 10:44 ID:0gRDQxjb
>というか、獣医の経営能力ってまじで低かったりする?

確かに経営の勉強は専門にはしていませんね。
うちは近所の税理士さんにコンサルタントを頼んでいますから、税務署に出す
書類とか銀行とのやりとりとかは、全部お任せです。

料金に関しては、経営能力云々というより、結構どんぶり勘定ですね。
ワクチンとかフィラリア薬とか毎回やることが同じで料金が固定的に
なるものは簡単ですけど、その他の検査料とか処置料とかは、一応の原価は
意識して請求しますけど、とれそうなところからはとって、訳ありげなところには
それなりのおまけとかをして、という感じです。

長いことやってるから、だいたいこの治療方針なら赤黒ラインはこのぐらいだな、
という感覚的なものがあります。そこからは匙加減の世界で、最近は結構
いい条件でやってるから、ちょっとぐらいサービスしてもいいか、とか、
最近は太っ腹すぎたから今月は締めようか、なんて感じで・・・

治療1回毎や、患者1頭毎に細かく原価管理と損益分岐管理をしていれば
いいんでしょうけど、そこまでやっていると事務手間も大変だし、正論だけ
ではやっていけない世界なので、ある程度のどんぶり、アバウトになるのは
必然性でもあると思います。

月ごととか四半期毎とかに税理士さんがまとめてくれる帳票をみて、そこで
ひどい赤字になってなければ、まあいいか、という感じですね。
だから意外に利益が出た月の次の月なんかは、それこそ「野良犬だったらもう
お金いいよ」というような凄く太っ腹な獣医さんになってたりします(笑)
245わんにゃん@名無しさん:04/09/01 12:48 ID:s75Kp8dg
>>243降臨
マジ840円だったんだ
初診500円+レントゲン300円+Taxって事かよ

なんかでもこの料金いい加減な気がするが本物か?
246わんにゃん@名無しさん:04/09/01 12:57 ID:ud4CYg1R
>>242
わりとあるみたいだよ。免責にならない病気。

>>244
いい獣医にこそ、経営を学んで欲しいね。
そんな暇無いってのも確かだろうが。

>>245
レントゲンは3,000円だよね、普通。
まぁ子供の力なんだろう‥。
247某獣医:04/09/01 13:11 ID:Mjmpqvcn
>>245
>なんかでもこの料金いい加減な気がするが本物か?

>>243が書いている料金だね。
去勢、避妊がちょっと安めのような気がするが、特に不自然とも思わないな。
田舎だったらこんなものかも知れない。
猫が2千円増って書いてるけど、それで相場なみになるんじゃないかな。
強いて言えば子犬用と称しているバンガードの4000円が、ちょっと安杉かな
と思うぐらい。俺なら5000円は欲しい。
初診料なんて、うちでもほとんど「書いてるだけ」の料金だから、別にどうってこと
ない。ほとんど請求したことないし・・・(藁)
フィラリア、ノミ薬もそんなものかなぁ。もうちょっと稼いでもいいと思うけど(藁)、
不自然というほどの金額ではないよ。あとは検査料を別にどれぐらいとるかだね。
書類作成費の裁判、保険用の3000円は安杉。っていうか、手間賃なので好きに
決めたら良いんだけど・・・。そんな低価格で引き受けたら、書いてくれって奴が
続発して仕事にならないと思うが。



248わんにゃん@名無しさん:04/09/01 17:33 ID:s75Kp8dg
脳内獣医再登場?
避妊・去勢で猫のが高い事に疑問をもたないの
フィラリア予防薬の下限のくくりが15キロ以下ってどうよ
帝王切開の最低料金が避妊より安いんだよ
一番気になるのが子犬用バンガードらしいけど
パルボワクチンと思われるが8種とのバランス考えたらそんなものじゃない
4000円が安すぎで5000円て、あーた
保険用は書類が出来合いで文書料取らないとこもあるってガイシュツだし
文書料が安いからって裁判起こすやつもいないだろうし

ただヤツがスルーした840円は間違えじゃなかったからなあ
249わんにゃん@名無しさん:04/09/01 19:59 ID:C3GFHAu7
>>248
獣医なんて完全自由業の完全自費診療だから、何が正解ってこともないだろ。
そこまで喰ってかかる必要もないと思うが・・・
俺は獣医じゃないので犬と猫の料金差の意味がわからないけど、その獣医が
「猫はマンドクサー」とでも思ったのかも知れないし、犬よりも何か薬や手間で特別な
事情があるのかも知れない。
帝王切開だって、入院費や薬代は別かもしれない(避妊のほうはパック料金に
なってるみたいね)。
結局、「基準」な料金に過ぎないのだから、いろいろとオプションとかがつくのでは
ないかな。
250わんにゃん@名無しさん:04/09/01 20:00 ID:hpd58lWt
鬱です。犬が癌でCTを取りなさいと獣医に言われました。
保険の利かない犬のCT検査って幾らかかりますか?
251わんにゃん@名無しさん:04/09/01 21:16 ID:C3GFHAu7
>>250
獣医のはわからないけど、俺は高血圧で副腎の検査をするのにCT検査料として
2割負担で4千円かかったことがあるから、全額とすれば2万円かな。
だから犬も万円単位じゃないかと想像できるけど。
はっきりわからなくてスマソ
252わんにゃん@名無しさん:04/09/01 21:17 ID:1b/UrCeY
>>250
CTよりも手術代やらその後の通院費、癌用ご飯。
CTの何十倍もかかってくるでしょうに。
253わんにゃん@名無しさん:04/09/01 22:22 ID:mwRv6Ou/
>>250
今何歳?
いままで保険入っていたと仮定した額と、いままで病気で獣医に払った半額を引いた額よりもCT代の方が安いよ。
だから保険入ってないことで鬱になる必要はないよ
それに、兄込の限度額なんて低すぎるから役にたたない。
CTとるなんてすごい大きな病院に通っているんですね。

254わんにゃん@名無しさん:04/09/01 22:26 ID:1b/UrCeY
>>253
CTとるとガンが治るんですか?
255わんにゃん@名無しさん:04/09/01 22:31 ID:dtR+1QDY
>>253
違うよ。
普通の獣医ではCTなんて装備してないので、動物用にCTが使える大学とか研究所などの
施設を借りて(あるいは撮影を依頼して)検査を行うんだ。

256わんにゃん@名無しさん:04/09/01 22:32 ID:dtR+1QDY
>>254
釣りだと思うけど一応レスっとく。
CTでガンの位置や大きさ、種類などを可能な限り鑑別する。
そして治療方針を立てる。手術適用か、薬物療法で行くか、というように。
手術の場合でも臓器全摘出か温存療法か、いろいろ選択肢はある。
257わんにゃん@名無しさん:04/09/01 22:51 ID:1b/UrCeY
>>256
いや、 >>253 が、さもCTをとっただけで癌が治るような言い草だったから
突っ込んでみただけだよ。

CTだけで癌が治るなら、そりゃ保険など要らんわな >>253
258わんにゃん@名無しさん:04/09/01 22:56 ID:dtR+1QDY
>>257
理解しますた。早とちりスマソ(多詫)
259わんにゃん@名無しさん:04/09/02 10:47 ID:mIVeag/M
>>250
検査の内容にもよりますが、だいたい2万円〜4万円ぐらいですかね。
1万円以下ってことは(それこそオマケとか別の事情がない限り)ないと思います。
(CTを持っている機関への委託料や機器利用料だけでも結構かかるので)
どうしてもCTのお金が払えないと言われれば、まぁ院内設備(X-pとか超音波エコー
とか・・・)でできるだけのことはやりますけど、やはり診断精度は落ちますからね。
費用面を含め飼い主さんに縷々説明して、納得行く治療方針を決めるようにしています。
ごくたまに「安楽死」っていうことを言い出す飼い主さんがいますけど、流石に
滅入りますね。
それ以上に「こんな時に金のことを言いやがって!お前も医者なら、銭金抜きで
病人助けてやろうって心意気はないのかい!」と大まじめに怒鳴られることも
珍しくはありません(鬱)



260わんにゃん@名無しさん:04/09/02 11:04 ID:uXAxLADK
>>259
そうなってくると、保険に入っていればよかったな、と思う人も多いんでしょうね。
後悔先に立たずってやつですか。

自分にできるだけのことをしなかったからといって、獣医に負担を求めるのは
ひどすぎますね。
261わんにゃん@名無しさん:04/09/02 11:14 ID:mIVeag/M
>>260
人間のガン保険だって、これだけガン死亡率が多い現代でも、爆発的というほどに
は売れていないそうですね。

自分(人間)のことでさえそうなのに、ましてや、飼い犬がガンになるなんてのは、
可能性として理屈ではわかっていても、そのために掛金を支払い備えをするという
ところまでは、なかなか考え及ばないのは無理ないと思います。
まさかうちの子が、というのは、何も犯罪絡みだけのセリフではないでしょう。
また、考えたくはありませんが、ペットであるが故に、いざとなれば安楽死、という
ようなことを思っている飼い主も皆無ではないと思います。

結局、ペットの地位というのはそういうものなのでしょう(鬱)。
262わんにゃん@名無しさん:04/09/02 14:03 ID:NhdIcq9Z
>>261
わたしは自分の癌保険にも入っている。掛け捨て入院日額3万以上。
大地震も水害もあまり関係ない場所だが、地震保険にも入っている。
車の保険はこれ以上無いというくらい万全のオプションをつけている。
飛行機に乗るときには空港で傷害保険に入る。
ペット保険にも入っている。

こういうのはもう性格的なものなのかもしらんね。
自分が後で後悔するのが一番嫌いなんだ。
263わんにゃん@名無しさん:04/09/02 14:44 ID:+EH7ygK4
>>262
>自分が後で後悔するのが一番嫌いなんだ。

今までに支払った掛け金を計算してみ。
あまりの金額の高さに今すぐ後悔すると思うよ。
264わんにゃん@名無しさん:04/09/02 15:36 ID:uU8Td0KS
>>263
いざというとき後悔しないための投資と思えば妥協範囲だ。
無理なやり繰りをしてまでも払っているんじゃないからね。
>>209がいみじくも書いている内容に俺も禿しく賛成だ。
265わんにゃん@名無しさん:04/09/02 16:11 ID:NhdIcq9Z
そうだね。
最悪、人身事故起して、地震で家が焼けて、自分が癌になって
ペットも癌になったりしたら、残った家族はもうどうにもならないだろう、
ってなこと考えれば、掛け金なんて微々たる金額。

どれだけの災難がおそいかかるかなんて誰にも分からないんだから。
266わんにゃん@名無しさん:04/09/02 18:52 ID:+EH7ygK4
>>265
>最悪、人身事故起して、地震で家が焼けて、自分が癌になって
>ペットも癌になったりしたら

あり得ない。
結局、保険肯定派ってこんな宝くじの1等3億円が連続して当たるような果てしなく
ゼロに近い確率の出来事が自分の身に起きると信じて疑わないようなアホばかり
なんだよね・・・・。
こんな奴ら相手にしてたら、そりゃ保険会社もボロ儲けできるはずだよ。
267わんにゃん@名無しさん:04/09/02 19:13 ID:AtP450cF
>>266
そんな大げさな話でもないと思うよ。
きっと、もし何かが起きたときに「ああ、保険に入ってさえいたらなぁ」と
いう思いが沸き上がるのがイヤなんだろう。
その気持ちは俺にもわかる。そういう感慨って、単なる後悔とは違って、
ものすごく不快だからね。
その不快を味合わないために、掛金を払って保険に入っておくってのは、
もう数字の理屈じゃないのよ。
っていうか、保険てそういうものでしょ?
そうでなければ、車の任意保険なんて、誰も入らなくなっちゃうよ。

268わんにゃん@名無しさん:04/09/02 20:01 ID:+EH7ygK4
>>267

激しく論点ズレてるけど・・・・
それに車の「任意保険」は今は強制加入じゃなかった?
実質「任意保険」じゃなくなってると思うけど?
269わんにゃん@名無しさん:04/09/02 20:09 ID:2FYykMTn
子供を突き飛ばしたオタク達の抵抗再来!?

自分達がキモいと思われるはずが無い、と信じている特撮オタクが
ネチネチとオタク特有の粘着ぶりを見せています。

2ちゃんねらーがキモいオタクの集まりだと思われないためにも、
世間がこの世のゴミ達をどういう目で見ているのかを教えてやりましょう

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087191439/
270わんにゃん@名無しさん:04/09/02 22:02 ID:RWxn46FE
>>266
>結局、保険肯定派ってこんな宝くじの1等3億円が連続して当たるような果てしなく
>ゼロに近い確率の出来事が自分の身に起きると信じて疑わないようなアホばかり
>なんだよね・・・・。

ゼロじゃないから保険があるんでしょ。事故なんか起こさないと言っている無保険車に乗ってるバカと同じレベルだな。
当人にとっては起こるか起こらないかだから確立なんて関係ないし。
でもペット共済は料率悪すぎ!人間のも最近は厳しくなって病気太りができにくくなってるがな。
271わんにゃん@名無しさん:04/09/02 22:55 ID:42GYGejD
>>270
同意!
ペット保険のすべてを否定するつもりないけど、兄込は全然保険になっていない。
自分が払えないかもしれない額を払ってくれるかもしれないから保険がある。
自動車保険やペット噛み付きはいくら請求されるかわからないから仕方ない。
兄込は限度額や支給日低すぎ。
貯金したほうが全然まし。

なんか、ここのスレの保険勧めたがりは、業者の人が多いように感じる。
特に、今日一日はヒドイと感じるのは私だけか?
272わんにゃん@名無しさん:04/09/02 23:18 ID:KtIIJfRn
共済ってのがよくわからん
おまえら説明汁
273わんにゃん@名無しさん:04/09/03 00:59 ID:VH3/B1Oc
夜は、業者のみなさんはお休みみたいだ
274わんにゃん@名無しさん:04/09/03 01:19 ID:YoPZ5E9E
>>272
保険=保険業法の適用を受け、設立は免許制で、財務省、金融庁等の監督を受ける。
     加入者は不特定多数が対象でも可
     新しい保険の設立は銀行を作るのと同じぐらい、条件や手続きが難しい。

共済=ある特定の属性(職場とか、地域とか。ペットオーナーというのも属性のひとつ)に
    属する人たちが掛金を出し合い、それを基金にしてメンバーの中で困ったことが
    起きた人を助ける相互扶助の制度。
    共済は保険業法や出資法の適用は受けず誰でも勝手に作ることができる。
    ペット保険は実態は共済。だから、ペット保険の中には、加入するときに、XXクラブなど
    会員組織への入会を義務づけるところが多い。XXクラブという属性に参加させ、
    その中での互助制度としてペット共済を位置づけているわけだ。
    この小細工により、保険業法が適用されることを回避している。

275わんにゃん@名無しさん:04/09/03 02:36 ID:w1IdPVcb
ペットが年とってから気にしだしても時遅し・・・
276わんにゃん@名無しさん:04/09/03 07:31 ID:VH3/B1Oc
>>275営業ご苦労様です
具体例を話す人がいない
皆、賭け損か営業
277わんにゃん@名無しさん:04/09/03 07:47 ID:YoPZ5E9E
>>276
具体例話すとすぐ訴える奴がいるからなぁ〜〜〜
278わんにゃん@名無しさん:04/09/03 09:31 ID:tcT0dMzD
>>277
当然です
いままでペットはあまりにも軽視されてきました。

虐待のようなひどいものは言うまでもなく、ちょっとやそっとでは
獣医師にかからない、重病になると治療や介護の努力をせず直ぐに
安楽死を選ぶ、自分が車を買ったりディズニーランドへ行くお金は
あるくせに、ペットの医療費は高いとか払えないとか言う・・・

そのような風潮に警鐘を鳴らし、ペットの立場や尊厳を守る社会に
していくためには、敢えて重箱の隅突き、うるさ過ぎと言われることも
やって行かねばなりません。

今のペット共済に問題なしとはしませんが、とにもかくにも、ペット共済と
いうもの自体が発足していることを、まず建設的に評価すべきです。
どんなものでもそうですが、発足期や過渡期には問題も出て、ある種の
受難を伴うこともあるでしょう。だからといってことさらにそれを批判したり
潰すようなことを言っていては、この次はないのです。
たとえ事実であっても、知らなければそれで丸く収まることもあります。
何でもかんでもことさらにこういう公の場所で明らかにして、不安をかきたて
たり、多くの人が何げに納得していることを敢えて蒸し返すような
ことは慎むべきです。
279わんにゃん@名無しさん:04/09/03 18:29 ID:6LmUEPMl
>278
>たとえ事実であっても、知らなければそれで丸く収まることもあります。
都合の悪い事は隠しておくんですか?
それってある意味、詐欺みたいなもんですよね。
あなたみたいな書き込みをする人がいるからかえってイメージ悪くなるんですよ。w
不安をかきたてるも何も、メリット・デメリット両方を納得したうえで
加入するかどうかを決めればいいだけじゃないですか。
280わんにゃん@名無しさん:04/09/03 20:31 ID:3W6PtOr2
 ↑
ペット保険に入る気はさらさらないが
こんなふうに細かいところつついて
うっぷん晴らす人生も寂しい・・・
281わんにゃん@名無しさん:04/09/03 21:25 ID:+Oqg0nzy
>>280
細かいとこって、あーた
他にもイタイこと言ってるし
早く誰か突っ込まないかなって
待ってたよ俺は
282わんにゃん@名無しさん:04/09/03 21:44 ID:GzyA1I8U
>>278
>>280

ここは保険会社の社員は出入り禁止のはずだけど何か?
283わんにゃん@名無しさん:04/09/03 21:58 ID:VH3/B1Oc
>>278
>>280
だからだめなんだペット保険は
もしいい商品だったら長所と欠点をきちんと具体的に話せるはずだよ
入らないやつは馬鹿みたいなことばっかいってるからだめなんだ

営業の話はいい
実体験が知りたい

みんな賭け損か?
284わんにゃん@名無しさん:04/09/03 22:02 ID:3W6PtOr2
なにかというと社員としか
言えないヤツだな。
味方でも錯乱して銃乱射して
撃ち殺すタイプだな。
285わんにゃん@名無しさん:04/09/03 22:08 ID:GzyA1I8U
>>284

おまえもどーせ社員だろ!
すっこんでろ!!
286わんにゃん@名無しさん:04/09/03 22:18 ID:Hb9KWTcQ
営業営業と言いつつこのスレに粘着している人が気になるのですが、
現在高額医療費がかかっていて、もう保険に入れない人なのかな。
それはそれで気の毒ではあるけれど‥
287わんにゃん@名無しさん:04/09/03 22:35 ID:VH3/B1Oc
>>286
いやな感じ
搾取することばかり考えてる
皆が従順だったら営業さんも楽だろうね

こんなことばかり営業さんがやっているところをみると、ペット保険はまだまだ胡散臭いということなのか?
288わんにゃん@名無しさん:04/09/03 22:44 ID:+Oqg0nzy
本物の営業マン来てオイラを勧誘してくれないか?
ショップや病院向けの営業マンはいても
個人向けの保険のオバちゃんみたいなのは
いないのかな?
289わんにゃん@名無しさん:04/09/03 23:24 ID:GzyA1I8U
>>286

もうちょっと営業マンであることがバレないようにカキコすれば?
文章見てると営業マン丸出しなんだけど プププゲラゲラ
290わんにゃん@名無しさん:04/09/03 23:25 ID:wqpHUSdl
>>288
人の保険は家に行けば人が必ずいるが、ペットはいるかどうかわからんからいないのでは?
291わんにゃん@名無しさん:04/09/03 23:43 ID:3W6PtOr2
結論

本物の営業マンは
こんなところで君たちの相手はしていないだろう
292わんにゃん@名無しさん:04/09/03 23:55 ID:GzyA1I8U
>>291

そういうオマエが営業マンw
293わんにゃん@名無しさん:04/09/04 00:01 ID:Y89L6Kwo
このスレの前半を読むと大変参考になった。
結論は兄込入るより貯金したほうがましということに落ち着いた
迷っている人は、前半を読むとよい
294わんにゃん@名無しさん:04/09/04 07:56 ID:dMCJ6P3y
たぶん社員なんて書き込みしてないだろう。
そんな暇じゃないだろうし。
それより犬や猫を販売するときに
一緒に加入をすすめる全国展開している
ペットショップの店員のほうじゃないか。
人の保険のように1人加入するごとに
いくらもらえるとか。
295わんにゃん@名無しさん:04/09/04 09:49 ID:+KTMLp2k
加入者が「保険に入ってて助かったよ」と書き込めば
「営業マンは来るな」と言われるので、
加入者はこのスレに居つかないんだから、生の声なんて聞ける筈無い。

「保険なんて必要ない。ペット貯金しよう。」
ってのをこのスレの結論にすれば納得するならそれでいいじゃないか。

誰も他人のために本気になることは無い。
296わんにゃん@名無しさん:04/09/04 10:23 ID:qz+W5Lv8
>>295
まぁそういってしまえばその通りなんだけど、

一般論として、保険というのは、加入者が増えれば増えるほど、事業としては盛況だし、
そうなると会社が強くなることにつながって、加入者にとっても安心材料が増える(支払い体力、
契約条件、あわよくば料率低下、etc)
だから、既に保険に加入している人は、そのことを理解していれば、即営業マンに早変わりする。
他人を加入させて自分が儲かることはなくても、自分の契約している保険が良い方向に
なっていくことは期待できるからだ。
だから、保険会社に頼まれなくても、加入者は自発的に、自分の入っている保険を他人に
勧めるようになったり、少なくとも悪口は言わなくなる。
これマジで、ビジネス的にも言われている保険の自発拡販作用という。

ただ、これが通用するのはペット保険のように発展途上のものだけ。
人間の生保や損保のように、充分成熟した保険では、加入者はそういう
考えは思い浮かべない(もう既に成長しきった安心できる会社を選べる
ので)ので、このような作用は起きない。
297わんにゃん@名無しさん:04/09/04 10:23 ID:Y89L6Kwo
>>295
あなたみたいな営業がいるからこのスレが汚れるんです。
あまりにも広告が多くなったペット保険について悩んでいるひとがいるからこのスレがあるのでは?
私はこのスレがたいへん参考になった
兄込の限度額のこともわかれば,保険に入ることで診療費の絶対額が増える恐れがあることもわかった。
現場の獣医さんの手続きも大変だということも

それで結論は兄込入るより貯金したほうがましということに落ち着いた
298わんにゃん@名無しさん:04/09/04 10:24 ID:bVfTjRNm
ペット名義の積み立て毎月一万
年間12万
十年で120万
299わんにゃん@名無しさん:04/09/04 10:45 ID:+KTMLp2k
>>296
一般にはそうであっても、このスレでは何でもかんでも営業マンにされて
しまうからね。少なくとも私はここではすすめるなんてことはもうしないよ。

さあみんなでペット貯金しよう!
300わんにゃん@名無しさん:04/09/04 10:47 ID:qz+W5Lv8
>>298
正論
但し、例えば積立開始3ヶ月目に、負担額が20万円ぐらい必要な治療を受けたとする。
この時点で貯蓄残高3万円。持ち出し額17万円になる。
貯蓄ではなく、例えば半額負担の保険に入っていれば、保険負担10万円、自費10万円
になる。つまり貯蓄の弱点は、ある程度溜まるまでは、ほとんど役に立たないってこと。

だから貯蓄方針で考えている人は、貯蓄と同時に、そういう時に低利で速効融資
してくれる金融機関、クレジット会社などを探しておくことをお勧めする。
(大きな獣医なら、息のかかったクレジット会社を紹介してくれるところもあるが)
あるいは、キャッシング機能のついたクレジットカードなどを持っていてもいいと思う。

301わんにゃん@名無しさん:04/09/04 10:49 ID:CcqLb9TZ
>>299

短絡的な思考しかできないあんたはもう来なくていいよ
302わんにゃん@名無しさん:04/09/05 08:07 ID:GsQ6O0UP
 ペット保険は無認可共済らしい。
 
 
303わんにゃん@名無しさん:04/09/05 08:11 ID:8j3LBO42
無認可と違法はちがうよ
もっと勉強してから釣りに来い
304わんにゃん@名無しさん:04/09/05 08:13 ID:wjMpd5pK
>302

損だと騒ぐのはかまわないが、うそはまずいぞ。
305わんにゃん@名無しさん:04/09/05 09:05 ID:GsQ6O0UP
>>304
認可されているとこってあるの?
兄込も無認可のはずだが?

営業さんなのに知らないわけないでしょ?
306わんにゃん@名無しさん:04/09/05 11:29 ID:jbVGq3Xb
えーーーー!
ペット保険って無認可で金集めてるの?
恐すぎ!
307わんにゃん@名無しさん:04/09/05 13:06 ID:Kekw5zUZ
274 :わんにゃん@名無しさん :04/09/03 01:19 ID:YoPZ5E9E
>>272
保険=保険業法の適用を受け、設立は免許制で、財務省、金融庁等の監督を受ける。
     加入者は不特定多数が対象でも可
     新しい保険の設立は銀行を作るのと同じぐらい、条件や手続きが難しい。

共済=ある特定の属性(職場とか、地域とか。ペットオーナーというのも属性のひとつ)に
    属する人たちが掛金を出し合い、それを基金にしてメンバーの中で困ったことが
    起きた人を助ける相互扶助の制度。
    共済は保険業法や出資法の適用は受けず誰でも勝手に作ることができる。
    ペット保険は実態は共済。だから、ペット保険の中には、加入するときに、XXクラブなど
    会員組織への入会を義務づけるところが多い。XXクラブという属性に参加させ、
    その中での互助制度としてペット共済を位置づけているわけだ。
    この小細工により、保険業法が適用されることを回避している。


>>306
保険じゃないですよ。共済。
だからどこの会社もペット保険とは言ってない。(ペット健保)
詳しいことはわからないけど、
助け合いってことでお金払ってるんだからいいんじゃないの?
教えて!エロイ人。
でも、ペット健保って言い方は紛らわしいよね。
加入してる人のうちどれぐらいの割合がちゃんと理解しているのか。
308わんにゃん@名無しさん:04/09/05 13:51 ID:U/7BuR0a
年寄りはだまされるな・・・
309わんにゃん@名無しさん:04/09/05 15:10 ID:GsQ6O0UP
調べてみた
兄込もこれにあてはまるのか?
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/06/09/20040609ddm008020115000c.html
■ことば
 ◇無認可共済

 不特定多数の人たちに対して営業活動を行う保険業と異なり、
共済は限られた会員や組合員を対象に、出資した基金で医療費や
葬儀費などを共済金として支払う組織。規制法や監督官庁がある
JA共済や全労済などの認可共済と異なり、無認可共済には規制
法も監督官庁もなく、販売方法や共済金の支払いなどを巡り、
苦情や相談が増加している。


310わんにゃん@名無しさん:04/09/05 15:13 ID:GsQ6O0UP
 無認可共済:
過去5年間で急増 2割、支払準備金整えず−−総務省・実態調査
 総務省は8日、4月から行っている無認可共済の実態調査の中間報告を発表した。
無認可共済を販売していた146団体の約半数が過去5年の間に設立され、
無認可共済が急増していることや、約2割の団体が将来の共済金支払いに備えた
準備金などを整えていない実態が明らかになった。総務省は調査結果を、
無認可共済に対する法規制を検討している金融庁の金融審議会に報告する。
 調査は、団体名や商品に「共済」を使用している団体約400のうち
5月までに299団体を調べたところ146団体が無認可共済を
販売していることがわかった。
 このうち47・3%にあたる69団体が99年度以降に設立され、
ペットや家財道具を対象にした共済など商品内容も広がっていることが分った。
団体ごとの加入件数は1万件未満が48・6%と半数を占めたが、
10万件以上の団体も6・8%あった。
募集形態で、「マルチまがい」と指摘される、新会員勧誘に対する手数料を活用する団体も7・5%あった。財務内容をまったく公開していない団体も29・5%あった。
311わんにゃん@名無しさん:04/09/05 19:41 ID:9NjBa/bc
なんだかやばい雰囲気だね。
消費者センターに相談が激増しなきゃいいけど。

うちの犬も11歳になる今まで三回入院して
合計25万くらいかかってるけど
年平均だと3万くらいなんだよね。

誰か計算してくれないかな。
共済入ってたのとそうでないのとの比較。
312わんにゃん@名無しさん:04/09/05 21:29 ID:nO7Urd7P
まぁペット共済の場合、他の怪しい(例えば以前に検挙された、某柑橘類の名前を冠した(自称)共済組合)
共済と違って、怪しいと思ってすぐに解約するか払い込みをやめれば、一次的には掛け金以上の
損害が出ることはない。
最悪でも、今月(年払いなら今年)払い込み済み分の掛け金がドロンされるぐらいで、
多頭契約でもしていない限り、損害額は最悪でも数万円台といったところだろう。
出資金や入会費などの名目で「あとで払い戻す」的な約束つきで一時に数十万円単位の
多額のお金を納めさせるようなのは要注意だろう。

313わんにゃん@名無しさん:04/09/05 22:35 ID:Kekw5zUZ
>311
確か兄込の場合、単純計算で年6万超えて初めてお徳だった気が。
314わんにゃん@名無しさん:04/09/06 08:46 ID:CmkkskpE
私はこういった制度があるのは良いことだと思いますが、
損得だけで考えれば入らないほうが良いのは、当たり前
のことのように思います。

火災保険・生命保険・自動車の任意保険も然り。
なにもそんなにむきにならなくてもね。

315わんにゃん@名無しさん:04/09/06 09:11 ID:WPlsVsbx
>>314
>火災保険・生命保険・自動車の任意保険も然り。
これらは損得勘定で入るものです。
もし保険にはいっておらず、しかもそのときに、数千万円以上の賠償責任ないし損害を
被る事態になったら・・・
そんなお金をポンと用意できる人は少ないでしょうから、そこに待っているのは、
遺族が路頭に迷う、借金地獄、自己破産、支払い能力がないため示談できずそのため実刑判決、
という人間廃業コースです。
そのリスクと、掛金負担を損得勘定すれば、結果的に給付を一度も利用しなかった
としても、充分「気分的に」モトがとれています。
保険の損得は、金銭の差し引きだけではありません。

ペット保険の場合は、そこまで深刻なものではなく、例えば貯蓄でも代替できる程度の
金額規模ですから、車の保険のように「それしかない」というものではないでしょう。
だから損得勘定もある意味当然だと思いますが、>>209さんが言っているように、
負担感軽減をある種の「得」側要素と考えて、損得勘定すれば、必ずしも損だ、モトが
とれない、というばかりではないと思います。

ただ、個人的には、ペット保険は、どの保険会社も、まだまだ積立貯蓄を超えるメリットを
産み出す程には成長していないと思います。

比較的成熟しているのは、「自分のペットが他人や他の犬に損害を与えてしまったときに、
賠償責任をとるための保険」で、これは大手損保会社も「個人賠償責任保険」などの名称で
いろいろ売り出していますし、掛け捨てですが掛金も比較的低い(賠償限度額1億の契約でも、
自分がケガしたときの医療保証つきで月々数百円で買える)ので、大型犬などを飼っている人は
積極的に検討すべきと思います。


316わんにゃん@名無しさん:04/09/06 09:22 ID:Ks7utMZw
損してまで入る意味がない罠。
317わんにゃん@名無しさん:04/09/06 09:30 ID:62lnso4j
>315
>借金地獄、自己破産、支払い能力がないため示談できずそのため実刑判決、
という人間廃業コース

借金、自己破産、実刑・・・なぜこれらが人間「廃業」なんですか?

あなたのようなことを言う人がいるから、いちどきの過ちで、止むに止まれず
このような状態になってしまった人が、社会復帰や更正ができないのです。

謝罪投稿を強く要求します!

318わんにゃん@名無しさん:04/09/06 09:48 ID:DBQZ2SZh
314です。

315さんのすばらしい意見が出てしまいました。
これが結論でしょう。

319わんにゃん@名無しさん:04/09/06 10:36 ID:ecw1XgpR
>支払い能力がないため示談できずそのため実刑判決、

無知な人ってのはこういう風に考えてるんですかね。
おもしろいねw
320わんにゃん@名無しさん:04/09/06 12:45 ID:HqmVO94c
結局は飼主の要望があったから
こういうものができてきたわけでしょ。
ただ要望どおりだとさすがにやっていけない、
営業マンもボランティアじゃなくきちんと給料がほしいわけだから
これくらいの条件ならやってあげるよ、っていうのが
いまのタイプでしょ。
そんな補償じゃ意味ない、トータルで損だ、というなら入らなければ
いいだけの話。
すでに入っている人や入るつもりの人もバカじゃないから
そんなことはわかってるだろう。
それでも入らないより、気分が楽になるからってだけだろうし。
自分から見て「なんであんなのがおもしろいの?」「あんな事に
お金使うなんてバカみたい」っていうものは世の中にいくらでもある。
それこそ今でも動物に高額の治療費を使うことが信じられないって思う
人はまだまだたくさんいるわけだし。


321わんにゃん@名無しさん:04/09/06 19:32 ID:Asetc1aw
>>320
>結局は飼主の要望があったから
>こういうものができてきたわけでしょ。

違うよ。どこまでお人よしなんだ?
最初からバカ飼い主からブン取るつもりで始めたんだって。
そうでなけりゃ、病院なんて建つはずないw
322わんにゃん@名無しさん:04/09/06 20:46 ID:HqmVO94c
別にそこの共済がってわけじゃなく
全体を指していってるんだけど。
さらにそこを褒めてるわけでもないし。
病院建てたのは、飼主だけじゃなく
取り扱い病院からも情報を引き出して
建てたようなモノだからね。
専属のコンサルタントがいるようなものだからね。
近くで取り扱いしていた病院がかわいそう・・・。
323わんにゃん@名無しさん:04/09/06 21:12 ID:bk8yIt87
兄込の病院についての詳細をキボン
324わんにゃん@名無しさん:04/09/06 23:19 ID:65x+mJpN
いいかげんに目を覚ませよ!
詐欺られてるのがわからないのか?
325わんにゃん@名無しさん:04/09/07 20:29 ID:S1PtGL52
>>324
俺はペット共済を契約している。
詐欺だかどうだか知らないが、万一の時には、契約書に書いてあることは
きっちり履行して貰う。
もしそれをしなかったときは、法的措置は言うまでもなく、全情報のマスコミ提供、
具体名のネット公開も含め、徹底してやっつける。クレーマーなどとは言わせない。
それだけのこと。

326わんにゃん@名無しさん:04/09/07 20:29 ID:t81p/Evt
飼い主だけでなく、獣医さんの情報を集めてコンサルタント業をたくらむ兄込は一体何様なんだ!
327わんにゃん@名無しさん:04/09/07 20:35 ID:dT6CT2+m
恨みでもあるのかな。
そんなひどい会社じゃないんだけどね。
328わんにゃん@名無しさん:04/09/07 21:49 ID:JIL1LZk3
>>325
>万一の時には、契約書に書いてあることは
>きっちり履行して貰う。

まず無理だと思うよ。
なんだかんだと言い訳されて、結局支払ってもらえないのがオチ。
329わんにゃん@名無しさん:04/09/07 22:14 ID:Lw/3KmIJ
法的措置と言っても、実際には費用も時間もかかるので
その分を貯金して医療費に充ててあげた方が動物にとっては幸せだと思う。
330わんにゃん@名無しさん:04/09/07 22:52 ID:auwZI9te
ひどい話だ。
社員はきっと高給なんだろうね。
ペット可愛さで目のくらんだ飼主から
ふんだくった金で。
331わんにゃん@名無しさん:04/09/08 08:29 ID:Vw69jjFV
>>329
そういう場合の法的措置は、金銭勘定が目的ではない。
法廷という公の場所で、相手(保険会社)を、国家権力により悪者と決めつけて
もらうことが目的だ。だから費用がペイしなくたって構わない。
逆に保険会社から、訴訟請求額を上回る解決金を提示され「責任は認めないが、
うるさいからこれをくれてやるから、ひっこめ!」と言われたら、
裁判所はそれを認めざるを得ない。
理由はいかにせよ、相手が捨てぜりふを吐きながらも請求通り支払うといえば、
裁判所はそれ以上の審理を続ける根拠がなくなるからだ。
記録上は「会社敗訴」となるが、そんなのあとで記者会見でもして、
「当社には一切落ち度も問題もなく不当要求と言わざるを得ないが、騒ぎを
終わらせるため、あえて身銭を切って支払いに応じた。当社には何らの
責任もないので、今後とも従前同様に事業を展開していく所存である。」
とでもやられて、ハイ、おしまい。
そういう例は古今東西どこにでもある。
332329:04/09/08 19:41 ID:bzt2hhbk
>331=325?
いや、そうでなく・・。
重箱の隅つついてペット共済を訴えるために加入するの?
誰のために何の目的で加入するのかを考えれば、
初めから『訴えるぞ、ゴルァ!』って加入するなら
貯金する方がペットのためにはいいと思うって言いたかっただけ。
333わんにゃん@名無しさん:04/09/08 22:16 ID:LeEpgnCk
ipet clubっていうのの資料を請求してみたんですけど、
届いた翌日に営業のTELがきた。
こ〜いうTELって一番嫌いです。入る気無くしました。
334わんにゃん@名無しさん:04/09/08 22:41 ID:VvcRVvpG
>>333
兄込の営業さん
残業お疲れ様です
335わんにゃん@名無しさん:04/09/09 00:53 ID:+uQDOnTs
資料請求メールに「資料送付だけで結構です。電話やメールなどのセールス行為は固くお断りします。
同意頂けないなら資料はいりません」と丁寧に書いておいたのに、資料を送ってきて、
即、セールス電話、セールスメールを送ってきたペット共済があった。

「資料請求時にそう書いておいただろゴルァ!」と言うと、「こちらも仕事ですからね。
そう書いてあったからといって、言うとおりにしなきゃいけないってもんでもないでしょ?」
ときた。

担当者個人の独断でやったかもしれないので社名晒しは控えておくが、このスレでも
よく登場する有名どころ。もちろん俺はそこには加入しなかった。
336わんにゃん@名無しさん:04/09/09 08:41 ID:65XxUEGH
i pet club = 兄込 なんですね (^^;)
このスレ最初から読んでないので
どれがどの会社のことなのか解りませんでした。
>>334
ていうか、19時にTELきたとは書いてないのに
残業ってよく解りましたね(笑)。

とりあえずペット保険考えてたんですけど、
どこにも入らないことにしました(笑)。
337わんにゃん@名無しさん:04/09/09 09:29 ID:QsAQUbFH
ワラタよ。腹いてー
338わんにゃん@名無しさん:04/09/09 17:53 ID:Kd3PubSB
>>335
資料もらっておきながら、セールス一切禁止ってのも、虫が良すぎる話と思うが・・・
資料だってコストがかかってるんだから、説明の1回ぐらいは聞いてやれ。
Give and Takeの心は必要だと思うよ。
339わんにゃん@名無しさん:04/09/09 18:35 ID:IZ8hY0B2
>>336
ipet clubと兄込はちがうだろ
なにたくらんでるんだ

兄込の社員だったら正々堂々やれよな
ipet clubに失礼だ

兄込汚いから、信用ないんだよ
340わんにゃん@名無しさん:04/09/09 19:13 ID:QsAQUbFH
ってか、>>336はネタだろ?
341わんにゃん@名無しさん:04/09/09 19:21 ID:IZ8hY0B2
>>340
意味がわからん
ipet clubをはめようとしているとしかおもえない
342わんにゃん@名無しさん:04/09/09 19:48 ID:65XxUEGH
えっ ネタじゃないんですけど…兄込って何なんですか?

>>338
おっしゃる通りです。も少し心広く持ちまス
343336:04/09/09 19:57 ID:65XxUEGH
ていうか、その前にスレ最初から読んできます。スミマセン
344わんにゃん@名無しさん:04/09/09 20:30 ID:QsAQUbFH
ただのアラシか orz
345わんにゃん@名無しさん:04/09/09 21:17 ID:SFTGY2A6
兄込から電話かかってきた、根掘り葉掘り聞かれた。もうお前のところのパンフなんかおいてやらん
346わんにゃん@名無しさん:04/09/10 21:18:05 ID:/CfK2zcw
347わんにゃん@名無しさん:04/09/10 21:19:19 ID:/CfK2zcw
>>345
空レスすみませんです。

ひょっとして同業者っすか?

ウチもペット保険やろうかと思ってるんですけど、
どんな感じですか?
348345:04/09/10 23:07:11 ID:yyuUb9Re
動物病院経営の獣医師です。はじめマンセーだったんだけど、
昼寝を妨害したのでパンフは今日撤廃しました。
349わんにゃん@名無しさん:04/09/11 10:00:30 ID:DEgVZ6Fo
>>348
パンフ置かせてくれって攻勢もすごいけど、飼い主さんが保険を請求したときに、
確認の電話やらなにやらが来るのがウゼー。
「守秘義務があり答えられない。どうしてもというなら令状持って来い!」
といって門前払いするんだが、むこうも「飼い主から委任とっているし、弁護士法に
よる照会でもある」といって法的理論を展開する。
弁護士照会を拒否しても違法じゃないのは知ってるから、拒否するけどね。
昼寝妨害どころじゃないよ。マジで夜もバンバンかかってくるし。。。(鬱)
350わんにゃん@名無しさん:04/09/11 10:09:49 ID:lZyhSYxk
獣医さんを疲れさせるのはイクナイ
351わんにゃん@名無しさん:04/09/11 10:30:33 ID:SszAuAoa
患者さんにも余計な負担を強いるし、保険会社もウザイとなれば、開業獣医師は
どんなメリットがあるのでせうか?
保険会社のセールスマン並に歩合でもあるのですか?
352わんにゃん@名無しさん:04/09/11 10:30:54 ID:buwEJ73U
保険業は払うとき手のひら返すは常識。
よーく考えてみましょう。
車の保険は入っといた方がいいけどね。
353わんにゃん@名無しさん:04/09/11 10:33:18 ID:buwEJ73U
開業獣医師のメリットは
高額水増し医療費を請求しやすい、ってことじゃないですか?
例えば無保険で10万の診療を
半額負担ですむと考えて20万にしとけば儲かるでしょ?
354わんにゃん@名無しさん:04/09/11 11:11:03 ID:5/CSFO2Y
>349
「確認するのはかまいませんので、
何日の何時にお越しください。」
て言ってきてもらえば。
355わんにゃん@名無しさん:04/09/11 11:19:04 ID:buwEJ73U
飼主にとっては保険代取られ
獣医にぼられ、最悪だね・・・
356わんにゃん@名無しさん:04/09/11 15:20:00 ID:F2y+KU51
>>349

令状ってなんの令状?
たかが、獣医相手に裁判所が令状なんて出すのか?

それにカルテ開示もできない獣医なんて信用できん。
357わんにゃん@名無しさん:04/09/11 15:48:52 ID:SDTA+FaW
>>356
飼い主以外の人にカルテの開示をしたらだめだろ。
カルテをだれかれでも見せたら困ることもわからんのか?
令状は相手が誰かなんて関係ない法的根拠があればでる。
誰にでもカルテを開示する獣医のほうが信用できん。
358わんにゃん@名無しさん:04/09/11 16:21:54 ID:F2y+KU51
>>357

アホ獣医登場か?
誰が誰にでもカルテを開示しろって言った?
飼い主に開示しない獣医がいるなんて信じられんと言っておるのだ、日本語分かるか?アホ獣医。
359わんにゃん@名無しさん:04/09/11 16:29:42 ID:IwnNXYbC
>358
>>349には飼い主以外の人(この場合保険会社)が
カルテ開示要求してることについて書いてありますよ。

360わんにゃん@名無しさん:04/09/11 16:31:47 ID:SDTA+FaW
>>358
日本語が理解できてないのどっちなんだか。
飼い主に開示しないなんて書いてないぞ。共済会社からの請求を断ってるんだろ。
通常、診断書があれば事足りることだからカルテを開示しないって言ってるんだろ。

日本語を理解できてないやつに、日本語分かるか?なんて言われたくない・・・
361わんにゃん@名無しさん:04/09/11 16:44:08 ID:lZyhSYxk

 >>358タソ、反論できるのかなぁ?

362わんにゃん@名無しさん:04/09/11 17:23:07 ID:NfQrDcYJ
所詮は悪徳共済社員・・・
さっさと逃げますた。
363わんにゃん@名無しさん:04/09/11 17:42:42 ID:lyuarum1
349です
なんかエキサイトしてしまったようでスマソ

まず原則論だけど、カルテは飼い主以外には開示しない。
学会や研究の資料等として使いたい場合には、必ず飼い主に合意を
得てから、個人情報がわからないように加工して使用する。

飼い主に対しては、初診の申込書に
「どんな診断、病状であっても全て告知して欲しい」という欄に○をつけている
人には、カルテをそのまま開示する。
そうでない人の場合は、内容をみて考える。

保険会社や弁護士には開示しない。
裁判所の令状や、警察や検察の「捜査事項照会書」がある場合だけ、飼い主の
合意なしで開示する(動物絡みの交通事故や噛まれ事故などで、令状や照会書
が来るケースは案外多いよ)。
364わんにゃん@名無しさん:04/09/11 17:49:28 ID:lyuarum1
>>351
獣医師としての心理的なメリットはある。
別にボるわけじゃなくて、ごく正当な料金を試算して提示したときに、
「そんなにお金がかかるんなら、いっそうのこと安楽死させてやってくれ」
「どうしても払えないので、安楽死で・・」というようなケースがたまにあるんだけど、
もしその人が保険に入っていて、金銭面で何とかなるのなら、もうちょっと
頑張ってくれるのかな、という期待はあるね。

うちは提携も何もしていないから、動物保険が増えたからといって、金銭的には
何も変わるところはないよ。
いくら保険でも、ボッタクリな請求をすると、それが噂になったときの信用失墜
を考えると、そんなセコイ気は起こらないしね。
365わんにゃん@名無しさん:04/09/11 17:53:04 ID:lyuarum1
>>356
令状と言うからイメージ強すぎるんだね。
いわゆる捜査令状じゃなくて(それもあるけど)、大抵は証拠保全決定書というのが来る。
つまりカルテや請求記録を証拠物件にするんで、裁判所が見に行くまで、
手をつけずにそのまま保全しておきなさいという命令書だ。
で、裁判所の事務官と弁護士がやってきて、コピーとか写真を撮っていく。
ただそれだけのことよ。


366わんにゃん@名無しさん:04/09/11 20:49:30 ID:IRG2lUPo
>363 カルテは個人情報なので飼い主以外には出してはいけない。獣医師法で規定されている。
たとえ保険会社が見せろといっても、飼い主の承諾なしにはダメ。
だからたとえ兄込が電話してきてもあまり答えられん。

それから学術目的には個人情報を特定できないようにすれば公表できる。これは人でもおなじ。
顔などは分かってしまうので目のところだけ黒く塗りつぶしてある。
動物の場合は頭だけ切ってトリミングするなど。

健保に入ってるとたいしたこと無い病気でも病院に来るようになる。そういうメリットだけかな。
367わんにゃん@名無しさん:04/09/11 22:40:50 ID:lZyhSYxk
ツマンネ(゚听)
368わんにゃん@名無しさん:04/09/12 00:58:52 ID:8h6NboDH
保険屋のパンフレットを病院に置いてるような糞獣医はこのスレ来ないでくれ!
どうせ保険屋と共謀して飼い主から根こそぎ取ってやろうって魂胆だろ!
369わんにゃん@名無しさん:04/09/12 01:21:33 ID:PLXTTe+7
>>368
あなた、もしかして>>358タソですか?
370わんにゃん@名無しさん:04/09/12 08:42:07 ID:Z6mvzzaG
>>366
理屈を言えばキミの言うとおりだけど、一部の悪徳を除いて、少なくとも俺の知っている
共済会社は良心的に仕事をしている。
共済がうまく活用されることは、最終的に飼い主にとって良いことなのだから、そう杓子定規な
ことを言わずに、限度はあるだろうが、少しは協力する姿勢を獣医にも持って頂きたい。
共済の発展は、飼い主、獣医、ペット本人のいずれにとっても、良いことのはずだ。
そこへ向け関係者みんなで協力していきたいものである。

371わんにゃん@名無しさん:04/09/12 09:11:45 ID:hIN38CzT
ペット共済を含めペットビジネスってのは
飼主の弱みにつけ込んで根こそぎ巻き上げる
のが基本ラインにあるからね。
自分の子供なんかだと教育上よくないとか
言われそうなことも、ペットが相手なら
逆に微笑ましく見えてしまう・・・。
そのへんにこの業界のおいしい部分がある。
372わんにゃん@名無しさん:04/09/12 09:54:39 ID:5sVnLPSm
いーですか、保険会社は保険料収入から社員の給料、広告費、通信費、その他 会社の維持費も支払わねばなりません。
あっ、そうそう給付金もあります。
仮に1億円の保険料が集まった場合、給付金に回るのはいくらでしょうかネエ?

自動車の損害賠償保険は何千万円もの賠償を要求される場合がある。
少しの掛け金でお互いを守りあうという「自然発生」的な面もあると思う。
高々、数万円(多くは数千円)のペットの医療費を、保険がどうの、積み立て貯金がどうのとか言わないで欲しい。
そんなに貧しいのならペットを飼うな!と言いたい。

373わんにゃん@名無しさん:04/09/12 10:08:09 ID:PLXTTe+7
言いたい事が何なのか分からん>>372
374わんにゃん@名無しさん:04/09/12 10:10:19 ID:8h6NboDH
>>373

結局、ペット保険なんて要らんって事だ
375わんにゃん@名無しさん:04/09/12 11:00:38 ID:8gKsVRR8
飼主にとっては要らないが
動物病院及びその関連業種にとっては
必要でしょうね。
10万円が20万円(例えばね)になるってことは
単純に利益が10万円増えるわけだから、それを
医療器械の購入に当てたり、高額な薬品を仕入れたり
できるわけだ!
飼主以外はほっくほくですな。
376わんにゃん@名無しさん:04/09/12 11:38:41 ID:dWSa+u0d
飼い主同士が待合で情報交換してるのに
保険に入ってるからってぼれるわけないよ(鬱
手間がかかるだけ
「お金がないから治療しない」という人が減ればいいけど
そういう人は保険なんて入らないし
377わんにゃん@名無しさん:04/09/12 11:44:43 ID:8gKsVRR8
ぼるのは費用を比較しにくい長期入院を含む
手術及び治療ですな・・・。逆にワクチン、フィラリアなど
比較しやすい部分は格安にする。
378わんにゃん@名無しさん:04/09/12 13:07:11 ID:4cC4jOsm
>>377
最近はネットなどで情報流通してるし、獣医師団体も料金の統計値などを公表しているから、
やっぱり下手なことはできないよ。
獣医診療所やってて一番怖いのは、変な噂が立つこと。
藪医者とかいう噂ならまだともかく、金に関して変な噂が出て信用失墜すると、もうその土地
では仕事ができなくなる。

379わんにゃん@名無しさん:04/09/12 14:31:14 ID:jnhqa3QN
必死に「保険は無駄」と叫び続けている人は一体何が目的なんだろう。
380わんにゃん@名無しさん:04/09/12 14:34:52 ID:Xz+jyRDm
>372
>高々、数万円(多くは数千円)のペットの医療費を、

372のいう「貧しいなら〜」っていうのは 
けして過激な意見ではないのでは。
家を建てたらその管理、修繕にお金がかかる
車買ったらそのメンテ、車検などにお金がかかる
手に入れる前はあんまりその後の事をきちんと考えていない人が多い。
お金がなければぼろぼろになっても壊れてもそのまま使うしかない。
最悪使えなくなり単なるゴミと化し、さらにはへたすると車やバイクは
不法投棄されたりする。
お金が掛けられないのなら自分の収入に合った
それなりの家や車にするか、もしくは持たなければいいのに
ってことになるだろう。
結局、背伸びしすぎて、トラぶったら(動物の場合病気になったとき)
どうしよー!っていう安易な考えの結果こういう保険にすがりたくなるのでは。
だからこういうあれこれ突っつかれる(自分には本当にそうなのかはっきりわからないけど)
動物共済をつくらせてしまったのは、安易な思いつきや流行で動物を飼ったりしてしまう
現状(それを促しているペット業界というのも含む)なのではと思う。
とそういう自分も休日に思いつきでこんなことを書いてしまって
突かれる部分はたくさんあるとは思うのでどうぞ。
できればバカだの営業マンは帰れだのといったやりとりは読む気が
失せるのでやめておいてね。

381わんにゃん@名無しさん:04/09/12 23:23:01 ID:eHCvibOg
>>380
確かに後のことを考えずに買い物(まぁペットの場合は譲り受けってこともあるかも知れないが)
すると仰せの通りだが、
それ以前に、ガンや特別な負傷で毎月何十万円も出て行く、というならともかくとして、
年に何度かという頻度で、1回数万円レベルのペット医療費であれば、後のことを考えて
特別な準備をしていなくても、普段の生活費の一環で支出できる範囲ではないかと思う。
それすら払うのに苦労するような生活を送っているような人が、そもそもペットを飼う資格が
あるかどうかということだろうね。
382わんにゃん@名無しさん:04/09/13 01:07:45 ID:QVDoS1ij
あんたらの言いたい事はよくわかった
貧乏人は生活に癒しも楽しみも持たずに
水のんで寝てろってことだな
少しばかり小銭持ってるからっていいきになるなよ
383わんにゃん@名無しさん:04/09/13 01:58:58 ID:+zHlIFfm
一飼い主です
ペット保険が本当に信頼できるのなら入るだろうけど
「保険料を払ったが、いざとなると対象外と言われ、支払われなかった」という話を聞くと躊躇する。
実態があまり知られていないから余計に不安になる。

医療費や掛け金が惜しいのではなくて、無駄なお金を支払いたくないだけ。



>>381
>ガンや特別な負傷で毎月何十万円も出て行く、というならともかくとして

その何十万円が、いつ自分に降りかかってくるのか分からないので
準備するべきか、保険にするべきか悩んでるのですが・・・。
384わんにゃん@名無しさん:04/09/13 05:21:40 ID:t7y+LfU6
>383
>普段の生活費の一環で支出できる範囲ではないかと思う。
と書いてあるじゃない。
あなたにとって支出できる範囲を超えると思うなら貯金するか保険に入ればいい。
で、あなたは無駄なお金を支払いたくないと考えているなら悩まず貯金。
結論は出てるでしょ?
385わんにゃん@名無しさん:04/09/13 08:31:49 ID:+zHlIFfm
>>384
> で、あなたは無駄なお金を支払いたくないと考えているなら悩まず貯金。
やっぱり無駄って事か。
386わんにゃん@名無しさん:04/09/13 08:35:51 ID:+zHlIFfm
>>384ちなみに支出できる範囲は超えていない。超えていたら、悩まないだろ?
保険が無駄か有用な物かを考えていただけ。
387わんにゃん@名無しさん:04/09/13 13:36:25 ID:QJm/s2vw
例えば雑種と純血を飼ってて両方病気になったとする。
病院へ連れて行ったら癌とのこと。

そこで選択ですわな。

1:家族だから両方治療する!

(1)延命治療でも可     

(A)両方とも (B)純血のみ (C)雑種のみ

(2)延命治療だけなら不可

(A)両方とも (B)純血のみ (C)雑種のみ


2:残念ながら最後まで看取る


これで飼い主の意気込みがわかりそう。
さてあなたはどのタイプ?
388:04/09/13 14:29:26 ID:xeSQWotJ
どれ選んだらいいのか分からないよ
自分でもう一度読み直してみてよ
389わんにゃん@名無しさん:04/09/13 16:01:09 ID:QJm/s2vw
>>388
まとめ下手でごめん。

作り直してください。
390わんにゃん@名無しさん:04/09/13 16:46:21 ID:ngbvEf0Z
私は、少しだけの延命であるなら苦しみだけ取り除く治療法にして
自然の流れで逝かせてあげる。出来るだけ生活の質を上げて。
何年と生かせてあげられる延命処置であれば受ける。これは雑種でも
純血でも同じ。
391わんにゃん@名無しさん:04/09/13 17:01:25 ID:KFETP4Ny
>>389
こういうものは、予め方針や基準値を決めておけるようなものではない。

その場、そのとき、あらゆる状況を総合的に勘案して、飼い主としての
責任において、自身の全人格をかけて後悔しない判断を行うのが本筋。
ペットを飼い始めた以上、常にその覚悟は必要だろう。


392わんにゃん@名無しさん:04/09/13 21:24:30 ID:t7y+LfU6
シミュレーションしてある程度覚悟しておく事はできるけど、
いざその場になってみなければわからないことってたくさんある。
全く後悔しない選択なんて一つもないかもしれない・・。
たとえ延命治療はしないと心に決めていても、
別れが辛くて往生際悪く治療をお願いしてしまうかもしれない。
最期の瞬間まで『どうしてあげるのがいいか?』を
一生懸命考えてあげることが大切なんじゃないかな。

>391
>自身の全人格をかけて
まさにその通りだと思う。
命の重みを常々感じていないとね。
393わんにゃん@名無しさん:04/09/13 21:25:49 ID:JKDyftaT
ていうか、今の医学なら 癌=不治の病 じゃないような気がしますが‥。
ちゃんと早期発見&治療してあげましょうよ。
394わんにゃん@名無しさん:04/09/13 22:10:06 ID:DOzp6+Rq
>>392
>全く後悔しない選択なんて一つもないかもしれない・・。

後悔してもいいんだよ。つーか、人間だったらどんなによく考えた結果でも、やはり後悔
が残るのは自然なことでもある。

ただ、その後悔を、自分の判断の結果と甘んじて受け止められるかどうかだね。
それが、自分の責任においての全人格をかけた判断ということでもあると思う。

DQNは往々にして、後悔すると、それを獣医など自分以外のもののせいにして、
自分の気を収めようとする傾向がある(特に女は)。
そういうのは、ペットの命に責任を持つべき飼い主として、資質が足りないと言わざるを
得ないね。

395わんにゃん@名無しさん:04/09/13 22:41:47 ID:909bQOVF
>>387=>>389
いいレス書いたね
どんな選択してもかならず後悔すると思うよ
もっといい方法があったんじゃないかってね
そうやって生きていくしかないいんだよ
でもそれが不幸という事ではないんだよ
396わんにゃん@名無しさん:04/09/14 00:47:56 ID:g84aR8Cl
後悔から学ぶのが人間
後悔を愚痴るのはDQN

397わんにゃん@名無しさん:04/09/14 12:32:56 ID:wmwAc7LW
395さんが言いこといった!!
398わんにゃん@名無しさん:04/09/15 22:17:38 ID:5LqXFNcA
http://www.ipetclub.jp/

他の共済と比べてのここの
メリット、デメリットは?
399わんにゃん@名無しさん:04/09/15 23:18:42 ID:PSmtyUbW
同じ穴のムジナ
400わんにゃん@名無しさん:04/09/18 21:01:55 ID:zICxljza
age
401わんにゃん@名無しさん:04/09/19 00:36:34 ID:Ur2cCNhz
家族から見ると、
私の存在は無職童貞禿げ前歯なし不潔体臭持ち
当然ながら仕事しても半日で首が50回以上経験し
ペット以下の存在のため保険を検討中ですが
よきアドバイスをお願いします

1975年製

高卒
無職
貯金なし
170センチ
50キロ
モヤシ体系 
ニキビ跡顔中にあり
彼女イナイ暦=年齢=童貞
友達=いない
外出 年間で5回以下
睡眠時間 18時間以上
毎日が暇
虚弱体質

特徴はこんなもんですね

402わんにゃん@名無しさん:04/09/19 00:53:47 ID:RSzsN6Ce
ペット以下の存在に保険など必要ありません。
403わんにゃん@名無しさん:04/09/19 22:41:59 ID:oQhtjZjv
age
404わんにゃん@名無しさん:04/09/21 08:35:36 ID:9vTp3y8w
興味があるので
age
405わんにゃん@名無しさん:04/09/22 10:09:30 ID:WTKOaJHu
世の中、バカのほうが多いから、保険会社は存在していけるんだね!!
406わんにゃん@名無しさん:04/09/22 11:24:57 ID:CdV44r7M
保険で元をとりたい とか考えてるのも相当バカですね。
407わんにゃん@名無しさん:04/09/22 12:24:33 ID:I4g8S2vn
>>406
保険はいざというときのために備えるもの。

あなたがペットのことを大切に思うなら、
いざという時にちゃんとした治療をしてあげるのも飼い主の責任、愛情。

まぁ、保険の意図わからなければ入らなければいいだけじゃない。
いつかバカは誰だったのかわかる日がくるよ。


元を取るために
408わんにゃん@名無しさん:04/09/22 21:20:52 ID:wTWBYvxP
>>407
あんたが馬鹿?

ペット共済は問題がいっぱい。

貯金すべし
409わんにゃん@名無しさん:04/09/22 22:21:54 ID:8tfA2hDa
ペット共済に入って、この業界のために
資本を投入してくださいね!
動物病院関連の業種にとって、飼主が
高額医療費を払いやすく(心理的に)なるのは
歓迎です。
所詮、ペット業界は飼主の溺愛につけ込むクソ業界。
オレオレなんとかとけっこう似ているかもよ。
410わんにゃん@名無しさん:04/09/24 11:23:14 ID:/zLtNsCn
>>408
>ペット共済は問題がいっぱい。

どんな問題?わかるように詳しく教えてよ!


411わんにゃん@名無しさん:04/09/24 18:11:35 ID:WxIizQ/7
>>410
>どんな問題?わかるように詳しく教えてよ!

保険会社の営業マンは過去ログも見て見ぬふりかよ!
いい加減にしろ!
412わんにゃん@名無しさん:04/09/25 00:13:23 ID:grdsjRRP
>>420
おんなじこと言わすな!
ペット保険なんて商売ちゃうやろ
人の弱みに付け込んだ詐欺やないか

兄込の病院はとてつもなくでかいそうやないか
ほかの病院の情報盗んでコンサルタント業も企んでるそうやないか

過去ログ見れば危険がいっぱいわかるやろ
413わんにゃん@名無しさん:04/09/25 12:04:03 ID:OBGHy6g5
私のかかりつけの先生はペット保険は「必要なし」と言います。
その理由を一言で言えば支払い額>>>>>給付額だからです。
営利会社なのですから当たり前の話ですが。
私も数十年犬と猫を飼っていますが、病気の治療として病院に行ったことは余りありません。
予防注射やフィラリア予防薬を買いに行くだけです。
病院に支払った額を100とすれば90までが予防や保険の効かない避妊、去勢手術です。

コンサルタント業をしているからとかは私のような一般飼主には関係ありませんが損得だけ考えるなら明らかに損な訳です。
イザというときとか言っている人が居ますが50%の自己負担では頼れません。
414410:04/09/25 13:08:06 ID:ourE63Ey
>>411・412
最初に、保険会社関係者ではございません。
いいかげんその返しやめませんか。くだらない。
逆に保険会社の方の意見も聞いたほうがこのスレは有意義だと思うのですが。
過去ログもみましたけど、保険自体の何が問題か危険かわかりません。
根本的に保険は得するためのものではありません。保障です。
預貯金でまかなえる人は保険は不要でいいんじゃないですか。羨ましい限りです。
でも急な手術、入院でポンと20万、30万用意できない人もいると思います。
どうするんですか?
強烈に簡単に批判してますが無責任じゃないの。
あなた達が立て替えてくれるの?助けてくれるの?
支払額>給付金 仕方ない。貯蓄型ならまだしも掛捨て医療保険でしょ。
給付金を受けなかったとしてもペットが健全だった、何よりじゃないですか。
安心を買ったんでしょ。このご時世安心をかうのはあたりまえ。
儲けようとなんて思わないでください。故意の事件事故につながります。
兄込はどうでもいいけど、保険の意図もわからずに詐欺とか言っていいの?
出来る企業は他のことにも参入していくもの。企んじゃ悪いの?
コンサルタント大いに結構。ペット保険の更なる発展と充実につなげていただきたい。
御殿が建つくらい儲けているってのもあったけどほんと発想が貧困。
ではうす汚くて得体の知れない儲かってなさそうなボロ事務所なら信頼安心できるの?
検討の余地すら持たないんじゃない?
お二方ご自分の保険は入ってますか?死亡保険はさておき医療保険くらい入ろうね。
ご家族に負担をかけないように。これも愛情だよ。
415わんにゃん@名無しさん:04/09/25 13:23:08 ID:KdBNibZb
人の保険と比較しないほうがいいんじゃ・・・。

オレ的にはペット保険はムダ。
突発的に高額医療費かかるリスクには
ローンで対応がよいと思う。
保険料くらいの支払い額ですむんじゃない?

ま、どんなに高額でも50万くらいだろうから
金利入れてもそれほどの負担にはならないでしょう。

ペット保険が際限なく支払ってくれるのなら、入るかもしれないけどね・・・。
416わんにゃん@名無しさん:04/09/25 13:29:57 ID:dl1Y+g29
>でも急な手術、入院でポンと20万、30万用意できない人もいると思います。
>どうするんですか?
そのための貯金です。
それしきの医療費も払えない人に動物を飼う資格などありません。

>強烈に簡単に批判してますが無責任じゃないの。
>あなた達が立て替えてくれるの?助けてくれるの?
飼い主が責任持って助けるんです。
動物を飼うとはそういうことです。

なにをそんなに熱くなってるのかよくわかりませんけど、
そこまでペット共済を評価しているなら
あなた自身加入して満足していればそれでいいと思います。

>お二方ご自分の保険は入ってますか?死亡保険はさておき医療保険くらい入ろうね。
>ご家族に負担をかけないように。これも愛情だよ。
激しくガイシュツですが、人間の保険とペット共済は全くの別モノです。
捨て台詞はみっともないですよ。議論したいなら冷静に。
417410・414:04/09/25 14:35:28 ID:ourE63Ey
>>415・416
私もペット保険リサーチ中なので評価する段階ではないです。
当面は預貯金で対応するつもりです。
しかし保険も大切なペットのことだからこそ考え、
保険会社や保険内容も吟味しなくてはいけないと思います。
実際月々5,000円は支払えても突発に30万は厳しい方のほうが多いと思います。
飼う資格がないといわれてしまえば話はそこで終わりですが・・・
ローンが組めるという頭がなかったので良い情報いただきました。
人の保険の話を出したのは前者は人の弱みに付け込んだ詐欺という
保険全否定的発想だったので、そう置き換えればわかるかなと思い書きました。
前者達のように漠然と悪態ばかりつく人が嫌いなだけです。
415のような回答なら納得もいくけど。




418416:04/09/25 15:00:59 ID:dl1Y+g29
>417
もう一度じっくり過去ログ全て読むことをオススメしますよ。
確かに言葉は悪いかもしれませんが、
“漠然と”悪態ついてるわけじゃないのかもしれません。

私は、年間6万以上医療費がかかって初めて元が取れるという計算から
貯金する方を選びました。
健康診断・予防接種・去勢・避妊以外で、
貯金で賄えないほどの医療費がかかることって
そんなにはないと思います。
海外旅行に行ったりパソコンを買うことが出来る生活ならば
動物の医療費に何十万もかけてあげることは
決して難しいことではないですしね。
419わんにゃん@名無しさん:04/09/25 15:14:17 ID:FhCvDKwy
どっちにしても、ペット業界は年寄りだまくらかす商売。
どんな業界でも、情報弱者が憂き目を見るんだけど
やっぱ年寄り子供だますようなやつはゆるせん!
420わんにゃん@名無しさん:04/09/25 15:30:32 ID:ecXyExf/
>>410・414・417

あんたほんとにシロート?偉そうにペット保険を肯定する前にちゃんと過去ログぐらい読めば?
ま、あんたなんてどうせ保険会社の回し者だろうけどね。
421わんにゃん@名無しさん:04/09/25 15:38:46 ID:grdsjRRP
>>417
人の保険もある意味詐欺でしょ
貯蓄型はそうでもありませんが.....

特に更新型は人の不安をあおるだけであおって若いうちに保険料が安いと入らせる。
そして,成人病の発症確立の高い時期に更新時期を迎え保険料が極端に高くなる。
そういったことになることをさらりとし言わず入らせる保険屋はある意味詐欺師じゃないか?
今,巷では人間の保険でさえ見直す時期に来ている。

そんなことより,えたいの知れないペット保険は,保障内容が全然だめ。
額の上限や給付日数が足りなさすぎ。こんなんで保険といえるの?
損害保険のくせに、健康保険と名乗っているところがそもそも間違い。
人の健保は,健保のほとんどが赤字になるくらい無尽蔵に保障しているけど、兄込はそんなことするわけではない。
人の健保とイメージをダブらせて詐欺行為をしているとしか思えない。

人は何故保険に入るかというと,自分が(身銭で)保障できないことに対して少ない掛け金で助かるかもしれないという安心を得るためだ。
ペット保険はちがう。
安くない保険料で、少ししか保障が受けられず,貯金したほうがまっしというところが最大の問題じゃないのか。
また、何とかクラブに入らせてその中のコミュニティで運用するから、監督する役所もない。

過去ログで既出ではあるが新聞でも無認可共済は問題になっている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/06/09/20040609ddm008020115000c.html
422417:04/09/25 15:51:33 ID:ourE63Ey
>>418
過去ログはざっとみましたが私にとって参考になる内容はありません。
保険自体を否定するものばかりでちょっと肯定したら悪態攻撃。
うちの子はまだ若いので比較的難病の確立は今のところ低いでしょう。
でもやはり何年か後には保険に入ろうと思ってます。万全を期すため。
そのための経験談、情報、参考資料が欲しいのです。
でもここでは保険に入ってるだけで馬鹿扱いされ、
真実も保険営業マンの書き込みだろといわれ、
ここの終点は保険はダメ、貯金しろ。でしょ。
どう思われますか?

423417:04/09/25 16:09:47 ID:ourE63Ey
>>420
えっ、プロにみえますか?
どちらかというと世間知らず。保険も難しいことはわかりません。
しかし自分の感性、考えを大事にする。だから保険は大事。
過去ログくだらなすぎて私にとって無意味なんだもん。
あなたも絶対保険入らないんでしょ。だったらこのスレ見る意味ないじゃん。
424わんにゃん@名無しさん:04/09/25 16:48:40 ID:ourE63Ey
現加入者、元加入者のみにお伺いします。
各保険会社、保険内容の良い悪い。実際通院から給付されるまでの詳細。
給付金の支払状況。ケースバイケースの特例。
なんでもいいです。経験談として教えてください。
宜しくお願い致します。
425わんにゃん@名無しさん:04/09/25 16:55:43 ID:L+CKHT2N
 総務省は8日、4月から行っている無認可共済の実態調査の中間報告を発表した。
無認可共済を販売していた146団体の約半数が過去5年の間に設立され、
無認可共済が急増していることや、約2割の団体が将来の共済金支払いに備えた準備金などを
整えていない実態が明らかになった。総務省は調査結果を、無認可共済に対する法規制を
検討している金融庁の金融審議会に報告する。

 調査は、団体名や商品に「共済」を使用している団体約400のうち5月までに299団体を調べたところ
146団体が無認可共済を販売していることがわかった。

 このうち47・3%にあたる69団体が99年度以降に設立され、ペットや家財道具を対象にした共済など
商品内容も広がっていることが分った。団体ごとの加入件数は1万件未満が48・6%と半数を占めたが、
10万件以上の団体も6・8%あった。

 募集形態で、「マルチまがい」と指摘される、新会員勧誘に対する手数料を活用する団体も7・5%あった。
財務内容をまったく公開していない団体も29・5%あった。【古田信二】

426わんにゃん@名無しさん:04/09/25 17:07:27 ID:aIll/ugP
>>424
兄込なので、受付に保険証出すだけです。
診察の時はそのまま支払い時に消費税込みの半額支払い。
入院の時は退院時に保険証を出して、同じく半額支払い。
加入初年度に結構使ったけど、トラブルは無かったよ。
427わんにゃん@名無しさん:04/09/25 17:07:43 ID:ecXyExf/
>>424
>なんでもいいです。経験談として教えてください。

だーかーらーーー、過去ログ読め!!!!!!!!!!!!!!!
428わんにゃん@名無しさん:04/09/25 17:38:30 ID:+5fbN+wl
ま、いいじゃん
しばらくスレ止まってたし
いろんな話聞くのも酒の肴くらいにゃなる
429わんにゃん@名無しさん:04/09/25 18:32:31 ID:HRVW6Dab
例えばワクチンは10000円が5000円になるの?
フィラリア薬は1000円が500円?
避妊手術は25000円が12500円?
>>426
実際の例を出して教えてね!
430わんにゃん@名無しさん:04/09/25 19:24:06 ID:+5fbN+wl
>>429
それこそ過去ログなり
兄のHPみろよ
431416:04/09/25 20:15:37 ID:dl1Y+g29
>422-423
あなた本当に失礼な人ですね。
私は前スレも含め全て過去ログ読んでますけど、
参考になる書き込みはちゃんとありますよ。
くだらな過ぎて無意味と思う人は書き込みもしなきゃいいでしょう。
見る意味無いのはあなたの方だと思います。
432わんにゃん@名無しさん:04/09/25 20:31:26 ID:grdsjRRP
>>429
予防は治療ではないから保険適用範囲外でしょう
実際、治療よりも429の挙げた予防行為で獣医さんにお世話になってる
獣医に行っても、ペット保険を使う機会なんてなかなかないのが現状

予防行為も兄込が面倒みてくれるんだったら考えてもいいけど、まず無理だろう。
予防と治療は違うんだから。
433わんにゃん@名無しさん:04/09/26 09:33:04 ID:lrrB7OHt
 保険のセールスの面はパンフに書いてあるからいいけれど、実際の加入者側の意見は書いていない。
 このスレは、獣医さんの本音なんかも聞けてよいスレだと思う。
 
 兄込のHP見ても「兄込の定める診療項目ごとの限度額の範囲内となります」と書いてあるが、限度額を示すページにたどり着けなかったが、このスレ読んですっきりした。
 限度額や給付日数がとても少ないことに唖然とした。

 「兄込スタッフは、主に東京海上火災保険株式会社でプロフェッショナリティを積んだ保険制度の専門家。」
とか謳っているが、ただ単にリストラされただけじゃないのか?
 パンフはいいことばっかり書いてあるが、何が真実かわからない。悪いことを書く宣伝なんて見たことないが。
434わんにゃん@名無しさん:04/09/26 10:09:15 ID:wB0bJReS
兄○は年間5,000円分の予防処置についての補助が出るみたいです。
ワクチンを打つときとか、F予防薬を買うときに5,000円の戻しがある訳。
他で(ワクチン、F予防等で)使ってなければ、避妊手術でも30,000円なら25,000の支払いで済む訳です。
1年間、保険料の只払いでは解約される率が高くなるから、少し飴をしゃぶらせてるんだろうけど、その分保険料が高くなっている筈。
年払契約をした場合、多少安くなるけど、途中で死んだ場合などは残りの月数に応じて返金されるのだろうか?
映画の前売り券を安く買っても行けなかったからといって返金してくれないように多分無理でしょうね。
散々いわれているように貯金が一番かと。
435わんにゃん@名無しさん:04/09/26 10:26:01 ID:8ci5kL94
>>414
30万かかるような治療を受けて支払い請求し、半額支払われたとしても15万。
月に5千円だと3年もたたないうちに15万は貯蓄できる。人間の場合は健康保険で
支払いが加入してる限り上限なしで3割になり、月5千円の医療保険に加入して
いれば保険太りできるぐらい支払われる。
月5千円で人間の場合は負担を大幅に軽くできるが、動物の場合は支払い上限が低く
日数もかなり少なく負担も大きい。いざというときの役に立たないから問題。
436わんにゃん@名無しさん:04/09/26 11:06:56 ID:lNENqzFI
>434
兄込の場合、予防サポート特約(390円/月)というのがある。
予防接種を受けた時に5000円(1年に1度)支払ってくれる積立特約。
でも、5000−390×12=320ってちっとも嬉しくない。w
ちなみに、アイペットクラブは380円/月。

結局ペット共済って、手元にあると全部お金使っちゃって
いざって時にわずかな医療費さえも払えない無計画な人が
手間賃を払って積立(にもならないが)の管理をして貰う
ためのものってことですかねぇ・・。
でも、本当に“いざって時”には保障範囲内のサポートでは
とても間に合うもんじゃない。
加入して安心しちゃってる人は目を覚まして貯金もした方がいい。
437わんにゃん@名無しさん:04/09/26 11:46:53 ID:uemAYidg
ペット共済は四則計算できない人、電卓使えない人が
入ります。この程度の損得勘定できないくらい人は
もしかしてお金持ちなんじゃないですか?
438わんにゃん@名無しさん:04/09/26 16:28:54 ID:WIr9Tu6T
>>437
まぁ月に2千円くらいだからそう深く考えないでもと思う。
ペットの写真付き保険証が欲しくて加入してる人も結構いるんじゃないかなw
439わんにゃん@名無しさん:04/09/26 16:32:45 ID:OcTtH1aw
>438

アホ飼い主発見。
営業マン、いいカモが現れたよー。
440わんにゃん@名無しさん:04/09/26 17:18:17 ID:WIr9Tu6T
事実、ちょっとお茶してケーキでも食べたら千円行くよね。
そんな程度で元をとるとかどうとか、はっきり言ってどうでもいい。

掛け捨て生命保険の宣伝で「1日あたり○○円」なんて言ってるのも、
今の日本人はその程度の金額はなんとも思わないから気楽に入れるでしょ
ということなんだと思うよ。
441わんにゃん@名無しさん:04/09/26 17:58:36 ID:eMkDyLJD
>440
うーん、たぶんここで貯金した方がいいと言ってる人達(自分も含め)は
月々の支払金額がどうこうとは思ってないんじゃないかな。
元を取れるかどうかじゃなくて、
無駄なお金は払いたくない、
いざって時に役に立たないものにお金をかけるぐらいなら
確実な貯金の方がいいってことではないかと。

自分の場合、健康管理や予防、食餌にも気を付けているので
ペットブームに乗せられて飼い始めたDQN飼い主を助けるために
支払い続けるのは嫌だなぁ・・と、心が狭いので“共済”には加入しません。
私のお金はうちの子のために使ってあげたいので。
442わんにゃん@名無しさん:04/09/26 19:11:41 ID:XbXA/vyc
ま、バカな飼主がいてこそ、おいしいペット業界。
まだまだいろんな商売がありそうだね。
可愛いペットのためには手間も金も惜しまない
業界のカガミのようなバ飼主に感謝するよ!
443わんにゃん@名無しさん:04/09/26 22:12:22 ID:lrrB7OHt
このスレで共済加入者(営業さんを除く)が実体験を晒さないのは、ただ単に共済の恩恵を受けた人が少ないだけなのではないだろうか?
共済に入ろうとしている人は、やはり目を覚ますべきなんだろう
444わんにゃん@名無しさん:04/09/26 22:20:25 ID:N5DhLqcZ
掛け金を払うことをステイタスだと思わせる・・・
詐欺商法の中で最もレベルの低い手法。
まさに術中にはまっているバ飼主がいます。
445はいはい「営業マン」ですか:04/09/26 23:06:06 ID:Qij3aQod
>414

久しぶりに見に来た。すごく
正しい話というか当たり前の話してるけど
ここでは無駄です。
「共済」の本来の目的や意味を知らずに
得意げにいつも「支払額>保険料」のバカの一つ覚えを
のたまわる、それ以上の新たな説明がひとつもできない、
ですぐ「営業マンはかえれ」とかの幼稚なとこしか言えないのだから。
ほんとの正論を言っているのであれば
兄込のHPのBBSで加入希望者の質問にそうアドバイスしてみればいいのに。
まあ、このスレで自己満足するのがせいぜいでしょう。

446わんにゃん@名無しさん:04/09/26 23:17:32 ID:OcTtH1aw
またどっかの営業さんが紛れ込んで来たよ
うんざり・・
447わんにゃん@名無しさん:04/09/26 23:18:25 ID:lrrB7OHt
>兄込のHPのBBSで加入希望者の質問にそうアドバイスしてみればいいのに。

それいいね。
みんなで兄込BBSにおしかけよう!
真実をありのままさらそうや
448わんにゃん@名無しさん:04/09/26 23:29:00 ID:eMkDyLJD
兄込BBS何度か読んだことあるんだけど、
リアル兄込社員の口調がなんとも気持ち悪くて
もう読んでられなかったです。
ベンチャー特有の洗脳というか宗教っぽいというか・・。
鳥肌もんです。
449わんにゃん@名無しさん:04/09/27 02:52:51 ID:e147UKkZ
>>445
全角を使ってる時点でどうかと思うのだが・・・・・
支払額>保険料なのが問題じゃないよ。いざというときに役に立たないのが問題。
60万の治療費がかかったとしても実際に支払われるのがたったの20万程度とか言うのが
信じられん。上限低いし、日数も少ない、適用される病気もすくない。料率低すぎで無認可。
財務状況の公表もしない。ごちゃごちゃ言う前に認可とって財務状況、支払い状況等を公表するべき。
450わんにゃん@名無しさん:04/09/27 03:04:09 ID:W8QDeL03
テスト
451わんにゃん@名無しさん:04/09/27 06:34:45 ID:DjFc0NX7
あとは国を動かして予防にも保険対応できる保険がほしいな・・・
予防できちっと防げる病気の子を診るたびに思うよ
予防さえしていればこんな苦しみを与えないで済むのに、って。
個人輸入でも何でもいいからフィラリアぐらい予防してくれ。
すれ違いスマン
ベナケバの子を診ててこの時間になった・・・
交替して寝る前に書き込み。
今日は休みだけど寝て終わるな・・・
452414:04/09/27 14:11:46 ID:zCZPE/zM
>>445
そのようですね。ここでは無駄のようです。
言いたいだけ吠えたいだけの負け犬達が邪魔ばかりして、お話になりません。
おっしゃるとおり各保険会社に疑問質問事実確認しようと思います。
的確なコメントありがとうございます。

453わんにゃん@名無しさん:04/09/27 14:18:33 ID:dYUciMTE
↑ジサクジエン、カコワルイ
454わんにゃん@名無しさん:04/09/27 14:19:19 ID:incJvMU3
>>414
では、さようなら。
455445だけどさ〜:04/09/27 16:39:21 ID:0ltQ+BDW
>453
もしかして
452=445と思ってる?
っていうか
その半角カコワルイをいまだに使ってる
君も君だが・・・
456わんにゃん@名無しさん:04/09/27 18:50:03 ID:svzQhdNI
Bookshelfによると
【共済保険】 被保険者の構成する社団法人が保険者となり、構成相互の共済のために行なう非営利の保険。相互保険。
上記のように書かれている。
非営利な訳だ。

現在のペット共済だか、保険は余りにも加入者の損。
まぁオレオレ詐欺やマルチ商法に引っ掛かる奴が後を絶たないのも仕方ないか。


457わんにゃん@名無しさん:04/09/27 19:34:31 ID:0ltQ+BDW
そんなこと書いてるようではまだわかってないようだな。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=972015&rev=1
ここのの回答を見ろ
とくに456に必要なのはNO2と4だ。
458わんにゃん@名無しさん:04/09/27 19:45:47 ID:dYUciMTE
>>457

あの、営業の方だと思いますが、人間の保険・共済とペットの保険・共済を同じ次元で
比べるのはいかがなものですか?
制度としての完成度があまりに違いすぎると思いますが。
459わんにゃん@名無しさん:04/09/27 20:17:48 ID:rX29EWQO
ペットを溺愛する人って宗教にはまりやすい人と共通する何かがある・・・。
金のある人ならいいが、金がない人だとヒサンな末路が待っている。
共済掛金=教祖へのお布施?
460わんにゃん@名無しさん:04/09/27 20:40:25 ID:0ltQ+BDW
>458

たぶん他の見てるヤツは気づいてるぞ。
よく読め。
461わんにゃん@名無しさん:04/09/27 21:56:22 ID:2h/7d5jM
兄込理事の顔がスーフリの和田に見えてきて仕方がない
462わんにゃん@名無しさん:04/09/28 06:46:22 ID:xoZT0VUP
>>459
ペット共済にだまされて何百万も損した人がいるんですか?
463わんにゃん@名無しさん:04/09/28 07:46:48 ID:+smn+WLW
ちりも積もれば........
464わんにゃん@名無しさん:04/09/28 09:06:22 ID:9bSmxFTK
>457
ペットの場合は>449の言うように料率が低すぎると思う。
また営業員に「アホの一つ覚え」と突っ込まれそうだが支払い総額を100としたら、給付総額はせいぜい30までと思う。
公務員の場合は補助金が出たりで、100を越えてると思うが…。(良くは知らない、間違えたらゴメン)
465わんにゃん@名無しさん:04/09/28 22:39:56 ID:+smn+WLW
>>461
だましてなんぼのところでしょうか....?
466わんにゃん@名無しさん:04/09/28 23:24:45 ID:E4NgfBOb
ペット保険相手に何もそんなにむきにならなくてもいいのに。

もっと他の事にエネルギーを使え。
467わんにゃん@名無しさん:04/09/28 23:37:04 ID:EidaLIpr
それほどむきになってないのでは?
むきにならなくても、その質の悪さは納得ですよね!
老人から金集めて純金の変わりに豪華な証明書出して
高い給与を得ていたなんとか商事って覚えてます?
468わんにゃん@名無しさん:04/09/29 00:06:24 ID:P7yrtDpe
だから?
469わんにゃん@名無しさん:04/09/29 00:26:41 ID:KADRkQ2+
ペット保険に入るのやめた。
470わんにゃん@名無しさん:04/09/29 10:49:02 ID:Pkj4J8zC
保険に入ることを進める=保険会社の営業
とすると、
保険に入らず貯金することを勧める=金融会社の営業
ってことかな。
471わんにゃん@名無しさん:04/09/29 18:33:56 ID:5PkWvA+u
>>470
逆に、ペット保険が普及することによって損する業界はどこかを考えると良いのでは?
472わんにゃん@名無しさん:04/09/29 19:01:12 ID:P7yrtDpe
保険の処理が面倒で導入したくない獣医さん
保険適応、不適応を区別するのが面倒
(とくにどちらにするか微妙なもの)
毎月いちいち保険会社に診療データをおくらないといけない
通常と異なる診療明細書の作成や保健証への書き込み
兄混にいろいろなデータ(診療料金や傾向など)を渡すのが嫌
473わんにゃん@名無しさん:04/09/29 19:10:47 ID:P7yrtDpe
その反対は
保険が普及するとみかけ上の請求額が低く見えていい、
いままでよりももう少し気軽に病院にかかってもらいやすくなる、
保険を導入しているということで飼主さんの「動物も保険があると
いいのにね〜」っていう話を聞かずに済む、
ってところでしょうか。
どうです?ここみている先生。
474わんにゃん@名無しさん:04/09/29 20:58:33 ID:4axbDY1v
頭悪いですねー
ペット保険が普及して損するのは飼主だけですよ!
病院も病院の関連業種も利益をこうむります。
いちばんのぼろ儲けは当然胴元ですけどね!
475わんにゃん@名無しさん:04/09/29 22:37:33 ID:ZMy0CQvv
兄込はペット健康保険と名乗っているけれど、所詮兄込クラブという閉鎖的な世界の共済事業であり、保険ではありません。
このすれ読んで、いい加減兄込の横暴に我慢できなくなりました。
消費者センターに問い合わせしたいと思います。
確認したいのですがペット健康保険と名乗るのは実態に反しているわけだから違法ではないのでしょうか?


476わんにゃん@名無しさん:04/09/29 22:56:10 ID:USsBVY7C
>475
資料請求してます?
『どうぶつ健保(どうぶつ健康共済制度)』とか
『anicom club 共済事業』ってちゃんと書いてありますよ。
そういう意味ではなんら違法ではないと思われ。
つか、さすがにそこまでバカじゃないでしょー。

ま、そういう自分も
資料見て胡散臭いと思ってこのスレ全部読んだんだけどね。w
477わんにゃん@名無しさん:04/09/29 23:25:25 ID:ZMy0CQvv
>>476
HP見てるけど...
ペット保険制度、健康保険制度と人間の保険と間違えるような虚偽の表記がされていると思うのだが

ごく限られたコミュニティの無認可共済なのに、紛らわしい名称をつけるのは不当表示ではないのだろうか?
478わんにゃん@名無しさん:04/09/30 09:16:11 ID:LK43A4Qy
獣医師です。昨日、台風が来ました。
早速、今日の朝刊に損保会社からの台風お見舞いが載っていました。
『20万円以上の被害に遭われた加入者の皆様…』と書いています。
免責というやつです。
ペットの保険とは全く逆なんですよ。いざという時は役に立たない。
獣医師側にしても面倒臭いだけ。それが何故、兄○に加入しているかと不思議です。
兄○の指定病院になっている面子を見ると若手が多い。
恐らく、差別化で「これからは指定を受けていないと取り残されますよ」とか言われて不安と競争意識が働いて加入してるんだろうな。
ウチですか?
ウチは良心的なので指定病院にはなっていませんよ、ハイ。
479わんにゃん@名無しさん:04/09/30 15:46:35 ID:0VjnsPVY
>>478
獣医さん、カキコ乙。
でも、午前9時過ぎって、診察始まったばかりで忙しくないのかな〜???
480わんにゃん@名無しさん:04/09/30 18:17:19 ID:4U/osQQ9
>>471
獣医です
損するとは申しませんが、正直なところ、面倒が増えます。

飼い主さんが保険を使おうとすると、保険会社から「これを獣医に書いてもらってください」という
書類を渡され、それを持ってこられます。

まぁ明細の欄は、面倒ですけど、まだいいです。最悪、コンピューターのハードコピー貼り付ければ
済みますから。
ただ、獣医としてとうてい呑めない条文が書いてあるので、そのままではその書類にサインできない
ことがあるんです。
例えば「当社(保険会社)から直接獣医様に対し、請求対象の患畜についてのカルテその他
診療情報を照会することがありますが、その際は遅滞なく情報提供していただくことに
ご同意頂いたものとします」などというような条文が印刷されているんです。当然こんな条件には
合意できませんから、そこだけ横線で消して、書類を返します。
そうすると今度は飼い主さんから「先生が書類に細工したせいで、書類不備と言われ保険金
支払いを拒否されました。どうして保険会社の言うとおりにしてくれないんですかゴルァ!」と叱られ
るんです。

要するに、保険提携していない獣医にとってはトラブルメーカーなんです。
診療情報は飼い主さんには全部出しますから、獣医を巻き込まないで、飼い主と保険会社とで
全ての話を済ませてくれるなら、何もいいませんが。





481わんにゃん@名無しさん:04/09/30 18:55:37 ID:zvqUMI3c
確かに獣医にとってはトラブルメーカーだ。
保険金を支払い拒否するとき、飼い主に「そちらの獣医さんの治療方針に疑問を感じますので
お支払いできません」「使用薬剤が不自然に見受けられますのでお支払いできません」などと
いう保険会社があるようで、飼い主から「保険にこう言われたんだけど、先生の診察間違ってるんじゃ
ないですか?騙してるの?」なんて言われることがある。
飼い主とは十分説明と相談をして、合意を得た治療方針でやっているのに、保険会社が
自分が理解できないからと言って、支払い拒否という形でダメ出しをする。

全部の保険会社がそうだとは思わない(実際は診断書と領収書だけで請求が通って
保険金を出す会社のほうが多いと思う)が、自分が納得する治療方針以外は認めない、
払わないという会社は困りもの。そういうところに限って「納得」の許容範囲が著しく
狭かったりする。
482わんにゃん@名無しさん:04/09/30 18:58:00 ID:GhID2bSs
>>480
すいません。素朴な疑問なんですが
飼い主が承認している自分の飼育動物のカルテを
保険会社が照会することが
なぜ当然合意できないのでしょうか?
見せられないカルテ内容だったりするわけなのですか?
それとも単純に、忙しいから遅滞なくという部分だけ
同意できないという意味でしょうか?
483わんにゃん@名無しさん:04/09/30 18:59:52 ID:LK43A4Qy
478です。
5000円もらうために30000円支払うような保険には賛成できないって事。
484わんにゃん@名無しさん:04/09/30 19:25:28 ID:0VjnsPVY
>>482
飼い主が、事前に「承認の意思」を獣医に伝えてないんじゃないの?
485わんにゃん@名無しさん:04/09/30 19:27:40 ID:zvqUMI3c
>>482
俺は>>480ではないが・・・

獣医は法律で守秘義務があり、裁判所の命令などの正当な理由がなければ、
カルテや診療に関する情報を他言してはならないことになっている。
これには保険会社も例外ではないし、たとえ飼い主の合意があっても獣医は
拒否できる。

飼い主がどうしても保険会社へ診療情報出したければ、獣医から情報を
受け取って、飼い主自身の責任と判断で保険会社へ情報提供すればいい。

獣医は、飼い主からの情報開示要求には、逆に応える義務があるから、
飼い主から請求があれば、飼い主に対しては全ての情報を出す。



486わんにゃん@名無しさん:04/09/30 19:32:50 ID:zvqUMI3c
>>484
たとえ合意があっても、俺は拒否している。

診療情報というのは、いったん外に出ると、情報だけが一人歩きしてしまい、
どのような使われ方をするかが判らないからだ。
それに、いったん漏れた情報に対して責任をとる方法がない。

ただ、事件事故がらみなどで、弁護士や司法書士なんかが飼い主の委任状を
持って調査に来たような場合は、さすがに協力するけどね。
487わんにゃん@名無しさん:04/09/30 19:42:51 ID:0VjnsPVY
>>485-486
へ〜、そうなんだ。
色々難しいんだね。

ってことは、
守秘義務の存在を知りながら、提示を求めてくる共済側に問題アリって事?
飼い主も保険使うのなら、全ての処理を丸投げしてはいけないね。
最低、診療情報の提出くらいは自分でやらなきゃ。
それより共済側、やり方変えなきゃ!!


488わんにゃん@名無しさん:04/09/30 20:04:03 ID:zvqUMI3c
>>487
言い方が良くないけど、保険(共済が正しいかな)は、「俺の言うとおりにしなければ
保険金出さないぞ!」というスタンスなわけだから、ある意味で獣医や飼い主の立場は弱い。

飼い主から「先生、お願いですから共済の指示通りにしてください。そうしないと保険金が・・・(泣)」
なんて言われて、それでも原理原則を主張しつづけられるかといえば、正直つらいものがある。
飼い主は結局お客様だしね。

本当に法律的な意味で言うなら、飼い主の委任や同意書をとりつけていれば、獣医が保険会社と
診療情報をやりとりしても、法学的な意味では違法ではない。
その意味で、飼い主の合意を前提に獣医に情報提供を求める共済会社は違法行為とはいえない。

個々の獣医のポリシーとして、それに応じるかどうかと言う個別の問題になってくる。
俺のように、飼い主本人でない限り絶対に応じない、という獣医もいるし、委任状さえ見せられれ
ば何でもアリの獣医もいる。それはもう個別論になってくるわけだ。




489わんにゃん@名無しさん:04/09/30 20:32:13 ID:aQkaJmhU
兄込の横暴に我慢できない
何様?
490わんにゃん@名無しさん:04/09/30 20:42:38 ID:6Jy96jLl
お客様
491わんにゃん@名無しさん:04/09/30 20:56:08 ID:0VjnsPVY
・・・入るの面倒になってきますた。
ゴタゴタしてるだけでメリットなさそう。
492わんにゃん@名無しさん:04/09/30 21:00:56 ID:NvicFM+Z
入るときは猫なで声
払うときは冷静な声

493わんにゃん@名無しさん:04/09/30 23:09:11 ID:0ZrqWh+5
> 478 名前:わんにゃん@名無しさん 本日のレス 投稿日:04/09/30 09:16:11 LK43A4Qy
>兄○の指定病院になっている面子を見ると若手が多い。

兄○のHPの病院リスト見ると有名処がたくさん載っていますが
494わんにゃん@名無しさん:04/09/30 23:28:16 ID:6BcAENmj
診療費が高いところが多いようですが、
やはり相場の倍請求して保険で半返し
という手口ですか?
495わんにゃん@名無しさん:04/09/30 23:33:28 ID:NonXPQw9
>>493
>兄○のHPの病院リスト見ると有名処がたくさん載っていますが

兄○から掲載病院へ多額の裏金が流れてます。


>>494
>やはり相場の倍請求して保険で半返しという手口ですか?

その通りです。病院もグルです。
496わんにゃん@名無しさん:04/09/30 23:39:09 ID:aQkaJmhU
兄込、正々堂々と競争しろ!
他社の悪口ばかり言って争うなや

俺はペット共済なんていう無認可の怪しいものには入らず堅実に貯金するが...

獣医さんを困らして、共済を使っていない飼い主さんの足を引っ張るのだけはやめてくれ
兄込のせいで診察料が上がるようになるのだけは勘弁してくれ

診察方針は兄込経営の病院と同じでないといけないとか言わないでけろ

法的に怪しい根拠で獣医さんのカルテ見てコンサルタント業に生かそうなんて悪だくみはやめて頂戴

兄込さん、飼い主や獣医さんにめーわくかけるのは勘弁願います
497わんにゃん@名無しさん:04/09/30 23:56:35 ID:JR46/1IK
今日、獣医のところに行ったらアニコム対応で、動物健康保険対応って案内が張ってあった。
保険じゃないのにね。人間のみたいに認可をとって、点数を決めて日数、金額の上限なしで
半額負担なら入ってもいいと思った。今の制度じゃ入る意味がない。
自由診療で獣医が倍請求したらそれで終わり。上限がきたら通常の請求に戻す。
これをされる可能性大!
498わんにゃん@名無しさん:04/10/01 00:28:24 ID:UbvvuwdX
>>495
>>やはり相場の倍請求して保険で半返しという手口ですか?

>その通りです。病院もグルです。

いまどき、いくら獣医でもそんなあくどい商売はできない。
ネットや雑誌で獣医料金の情報が流れているし、獣医師会のような公的団体
も、料金平均など統計を発表している。
いわんや、飼い主同士の口コミネットワークはもっとスルドイ。

だから、あまりに後ろ指指されるようなボッタクリをしていると、
信用なくして商売にならないので、料金のゴマカシなど、できるようで
なかなかできないものだよ。
499わんにゃん@名無しさん:04/10/01 00:46:19 ID:EZl6y0DW
>498
もちろんボッタクリなどしないだろう。
ただ、加入者だと治療費が安くなる分財布のヒモも緩くなる。
検査項目を増やしたり治療内容も高額な方を薦めたり・・ということはあるでしょう。
そもそもペット保険に加入するという時点で
その飼い主はペットの医療に対して前向きなわけだから
多少高額な治療であっても『保険入ってるし・・』となるのでは?
500わんにゃん@名無しさん:04/10/01 06:50:51 ID:t/FYBEHP
motironnbottakurinadosinaidarou
tada,kanyuusyadatotiryouhigayasukunarubunnsaihunohimomoatatakakakunaru.
kennsakoumokuwohuyasitaritiryounaiyoumokougakunahouwosusumetari..toiukotohaarudesyou.
somosomopettohokennnikanyuusurutoiuzitennde
sonokainusihapettonoiryounitaisitemaemukinawakedakara
tasyoukougakunatiryoudeattemo(hokennhaitterusi..)tonarunodeha?

type rennsyuu desutaga nanika?
501わんにゃん@名無しさん:04/10/01 07:02:03 ID:a0W+cQMW
          ,,,..  、
         ,;:'     ':,
        ;:       ,
        _;;::..     ,;
      ,.-''_,.ヽ;;::...  , ;'
     / ,r'',r=ニTー、
    i  l ,ir=ミ''''ーt`i
     ! i (i:=、 _`''yi i
     i  l_i ,.._ `''y_ i
     ! i_ヽ!ノ_,ノイ l <ttp://www.ipetclub.jp/campaign/cmp.html
    _,ノ!,/ i~,イ`i ; !
    /,'/  ' i  l ;  iヽ_
    '"i'犬 _i  ! ,リ`''~  ,;::   ;,
      i_,,.-=''イ! i,',,,___;;'     ';,
      !-'~ i ヽ__  ,,... -;:.      ;
      !   ヽ   ̄   ';;;:..    ,'
      ノ    \      ':;;;;:::... ,;::'
     /      ヽ       ''''
    / / / l  | _i!
    '=,'-、/,,__l_,.i';ノ
     i~7ー-'ァー''"
     !/  /
    i./  /
    !'  {
    {ヽノヽ
     !~ヽ ',
     !. ヽ ',
      ! i、 i
      !_ i!__`i
      ノ=!7=ラ!
     (_(_ノ;;;;;;;:::-
502わんにゃん@名無しさん:04/10/01 08:10:24 ID:JtEx2DH5
共済に入っているということで必要性の低い検査もとりあえずして治療費ふえるなり
503わんにゃん@名無しさん:04/10/01 15:24:35 ID:HYRHqSoZ
>>502
んなマンドクサーなことするかよ。ったく・・・
それでいくら儲かるのよ。手間やリスクに見合うほどボロ稼ぎできるとも思えんなー
ヒマヒマ獣医はどうだか知らないけど、開業獣医はそこまでヒマじゃないよ。
504わんにゃん@名無しさん:04/10/01 17:24:36 ID:fbIIgACU
今日、兄込から「入院・手術サポート特約」「がんサポート特約」予告の
お知らせが届いた。詳細は追って連絡しますって、どんな内容なんだろう。
505わんにゃん@名無しさん:04/10/01 21:30:56 ID:JtEx2DH5
>>503
血液検査はたいてい外注なり
検査項目を増やすことは簡単なり
506わんにゃん@名無しさん:04/10/01 21:59:48 ID:HYRHqSoZ
>>505
その検査の必要性の根拠を突っ込まれたときの弁解を用意しておくのがマンドクサー
客がみんながみんな医療素人ばかりじゃないからね。
ネットとかでにわか知識仕入れてツッコミ入れてくる奴もいるし・・・


507わんにゃん@名無しさん:04/10/01 22:59:38 ID:JtEx2DH5
請求額が高いと喜ぶ飼い主さんは意外と多いなり
安すぎると不安を感じる人もいるから不思議なり
お金を払うことで自己満足の人がいるからやっていけるなり
508わんにゃん@名無しさん:04/10/01 23:02:43 ID:GbE5npcb
いい商売だね!
だから、あんなシステムの保険でも
加入者がいるんだ・・・。
509わんにゃん@名無しさん:04/10/01 23:36:58 ID:2S1zuuKS
ムリですよ、日本では飼い主の請求通りにペット保険の支払い
なんかしていたら、経営が成り立つはずがないと思います。
すぐに支払金の方が上回りつぶれてしまいます。
だから獣医という第三を介して、容易に請求できないように
しているんですよ。だいたいが病気の原因は、気がつかずにペットに無用な
ストレスを負わせたり誤った飼い方をしている飼い主によるものが
ほとんどだと思いますよ。獣医を介さず、飼い主が直接請求出来る
としたら、今度は飼育状況の審査が厳しくなるでようね。でもこれ
やったら、多くの人が保険に入れなくなるでしょうね。

510わんにゃん@名無しさん:04/10/01 23:41:04 ID:8eVbUHta
獣医は別にちぇくしてにゃいよ
いつもどりにゃ
511わんにゃん@名無しさん:04/10/02 00:02:31 ID:Yg3Jemnn
>>509
人間も自分自身の不注意で病気になることが大半だよ。
生活習慣病なんてその代表。
512わんにゃん@名無しさん:04/10/02 00:12:17 ID:rHPUBR47
動物は法的には器物なので
人間の保険と比較しても意味ない。

ペット共済ははっきり言って飼主のためではなく
病院のためにあるものです。

だから院内にポスターが貼ってあるんですよ。
513わんにゃん@名無しさん:04/10/02 08:05:04 ID:AQt9NgF5
>>512

っていうことはペット保険なんて加入するメリットは何もないってことですね。
514わんにゃん@名無しさん:04/10/02 08:20:29 ID:CcoDGbvv
sage
515ある獣医:04/10/02 09:32:31 ID:Hclzc98k
>>509
介される獣医の身にもなってください。
どんなに良心的に治療方針を立てて、良心的に書類を書いてあげても、
私共にとってはほとんどイチャモンとしか思えない理由をつけて、保険金を
削除されたり拒否されたりすることがあります。

飼い主さんからみれば、獣医のせいで保険金が出なかったと言うことに
なります(保険会社がそういう言い方をするようですが・・・)。

正直なところ、保険を使うなら、獣医を絡めて欲しくないです。
516わんにゃん@名無しさん:04/10/02 09:52:17 ID:Ld/rY9bh
獣医というショックアブソーバがないと
あのような商売は成り立たないでしょうね。
イメージだけで加入している飼主がほとんど
なので、すたれるのも時間の問題・・・。
517わんにゃん@名無しさん:04/10/02 13:25:55 ID:Hclzc98k
なんでいちいち獣医をかませるんだろうね、共済は・・・

飼い主から保険金請求受け取れば、それでいいんじゃないの?
獣医の確証は、領収書+診断書ぐらいで十分だろ。
これならいちいち獣医をかませなくても、飼い主から共済へ提出することができる。

年間の給付上限も決まっているんだし、それで十分だろ
518わんにゃん@名無しさん:04/10/02 13:39:09 ID:htQ5y+ez
情報を手に入れる目的もあるのでしょう。
おそらく将来は病院も含める大規模なペットビジネスが
構想にあるのでは・・・。
飼主はそのための資金集めに使われているだけ。
まぬけな底辺支持者だね。
519わんにゃん@名無しさん:04/10/02 14:13:00 ID:YOiVS3ga
もうすぐ2歳になる犬を飼っています。
最初の1年はちょっとした下痢でもあわてて病院に連れて行っていたので
保険に加入していれば良かったと後悔しました。
かかりつけの病院が指定病院だったので・・・
2年目は保険に加入してみたのですが、同じ病院で同じ治療でも
診察料が割高でとられます。
やはりそんなシステムなんだと実感しています。
520わんにゃん@名無しさん:04/10/02 14:24:32 ID:jTWm6JTr
本当の共済なら、財務内容をオープンにして
余剰金は会員に変換するべきでしょうが
胴元の私腹を肥やすだけのようですね。
521わんにゃん@名無しさん:04/10/02 16:39:20 ID:CcoDGbvv
sage
522わんにゃん@名無しさん:04/10/02 16:42:09 ID:zUmD1BcI
共済って利益出すぎたら割り戻すんじゃなかった?
人の共済は掛け金が3〜4割戻ってきます。
523わんにゃん@名無しさん:04/10/02 17:22:46 ID:AQt9NgF5
>>522

悪徳ペット共済が割戻しなんてすると思う?
割戻しなんてしてたら、あんなでっかい病院建つわけがない
それにもし割戻しの制度があったら、ペット共済の場合掛け金の9割が戻ってくる
52484 エロキング :04/10/02 18:37:15 ID:fsYpXEvR
exs
525わんにゃん@名無しさん:04/10/02 18:41:27 ID:Dc1QoHXg
>522
共済の本来の意味を考えれば、今のペット保険(これも保険になっていないが)は共済とは呼べない。
獣医師も飼い主も関わらないほうが良い。
526わんにゃん@名無しさん:04/10/02 19:35:06 ID:t6BWZi4c
保険でもなく共済でもない・・・。
なんだ、ただの詐欺じゃないか!
バ飼主が引っかかってるだけじゃん。
527わんにゃん@名無しさん:04/10/02 20:55:29 ID:FpUO6X8H
もうそろそろ営業が反論に来る悪寒....
528わんにゃん@名無しさん:04/10/02 21:04:35 ID:heOD9j2G
共済に入る気はないけど
正直ここの叩きはひくな・・・
529わんにゃん@名無しさん:04/10/02 21:12:26 ID:t6BWZi4c
反論できません
真実が明らかになってしまったから
530わんにゃん@名無しさん:04/10/02 22:36:39 ID:FpUO6X8H
>>528
兄込の営業さんご苦労様です
真実がさらされると、必ずあらわれますね!
531わんにゃん@名無しさん:04/10/02 23:04:01 ID:heOD9j2G
  ↑
やっぱりこればっか
532わんにゃん@名無しさん:04/10/02 23:51:40 ID:iWQ2vuL1
獣医に飴を与えないと、指定病院を取り消すぞ。めんどくさいんだよレセプトが。
533わんにゃん@名無しさん:04/10/03 00:03:07 ID:CmtBO4nn
>>531
本当の事言われて切れなさんな
534わんにゃん@名無しさん:04/10/03 12:18:02 ID:IlaI634V
他のスレで↓があった。

824 :
2〜3年前からチラホラ耳にするんだが、エキスパートアライアンスと言う生保&損保のNBってどうなんかね?漏れはここでJAWSとか言うロードサービスに加入させられたんだが、こいつが非常に…(・∀・)イイ これなら漏れでも広めれると思ったんだが、詳しい人、やってる人、いたら教えて欲しい


825 :
>>824
この手の無認可勝手共済は規制される方向なので
止めた方が無難なのでは?

そもそも共済は営利目的でないのが前提ですが、
掛け金のかなりなパーセンテージが代理店報酬に回されてしまう時点で
既に共済としての体裁をなしていない気がします。

また、この様に本来プールすべき原資を食いつぶしている関係からか、
某マルチ系の共済は
加入時に提示されている条件は良いくせに
いざ医療等を受けようとすると色々難癖を付けて支払いを拒むそうです。

そこはこの様な事になっていないという確証等は持てますか?


535わんにゃん@名無しさん:04/10/03 19:19:51 ID:yvgMNb4K
>掛け金のかなりなパーセンテージが代理店報酬に回されてしまう時点で
>既に共済としての体裁をなしていない気がします。

これが兄込にも適用されていたら
ペット屋さんや、はたまたコンビ二までもが頑張るわけだね。
近くのコンビには商品券を500円くれるみたい。

業種は違うがケータイなんかも報奨金制度で代理店が儲かる。
そのせいで、新規加入者はずいぶん安く新機種を購入できるけど、既入者の機種変更はばか高い。

>そもそも共済は営利目的でないのが前提ですが、
>掛け金のかなりなパーセンテージが代理店報酬に回されてしまう時点で
>既に共済としての体裁をなしていない気がします。

ペットのために入ってんだか代理店の私腹肥やしに入ってんだか分からないってことですよね?
536わんにゃん@名無しさん:04/10/03 19:50:13 ID:h9OB9x+M
動物病院に入るマージンってどれくらい?
ペット葬儀屋は30%バックらしいけど
ペット共済もそれくらいですかね・・・。
537わんにゃん@名無しさん:04/10/03 21:43:26 ID:Zjt18XAr
マージンなんて一銭もないですよ。
え?あるの??
うちだけ????
明日兄混むに電話じゃ(`д´)
538わんにゃん@名無しさん:04/10/04 09:45:00 ID:Ai1Dyfdm
>>536
うちは提携にならずに結局断ったけど、マージンなんて話、全然聞いてないよ。
ペット共済指定病院になれば、共済が使える病院ということでお客さんが増えるでしょうから、
貴院にもメリットがあります、というような説明だったと思う。
539わんにゃん@名無しさん:04/10/04 10:25:59 ID:3Y5lCDjJ
あいかあらずどうとんめぐりだな
おまえらよくあきずにやってるな
540わんにゃん@名無しさん:04/10/04 10:31:43 ID:E056NLva
どうとんめぐり

ギャハハ!「どうとん」だって!ばか!

堂堂巡りだよ!!道頓堀巡ってどうすんだよ。
541わんにゃん@名無しさん:04/10/04 12:52:11 ID:r13aE2dq
>>540
どうとん から道頓堀を連想する時点で、>>539と五十歩百歩だと思うけど・・・
542わんにゃん@名無しさん:04/10/04 13:56:06 ID:1Gy+0Z4y
>>541
無理すんなよ、「どうとん」ちゃん。
「堂堂巡り」覚えたんだから、「sage」も覚えような!
池沼!!
543わんにゃん@名無しさん:04/10/04 15:02:52 ID:4270XO+e
兄込はいってたんだけど、2頭目入るときに掛からないはずの
入会金とられた。
返金されたけど、どーなってんだっておもた。
544わんにゃん@名無しさん:04/10/04 15:14:19 ID:eNCKhlAa
時代かもしれないなぁ。
ペットの葬儀をする人も増えているようだ。
今日送られてきた日小獣の名簿にペットの保険が色々あった。
内容は何処も似ているというか、マネをしたんだろう。(50%負担)
そこでだ、2社に加入する。
そしたら、病気になっても全然持ち出しにならない。
3社に加入すれば、病気になればなるほど儲かる。


そんな訳ないよね。
でもそう錯覚させるのが保険なんだネ。
545わんにゃん@名無しさん:04/10/04 18:24:56 ID:M+4vU7dy
>>539気に入った。
これから、コピペネタに頂きやんす。
546わんにゃん@名無しさん:04/10/04 19:43:29 ID:HoIufXhz
>>538
ということは、動物病院はわずらわしいことが増えるということだけ?
今までのことを総合すると保険入って得するのは保険屋だけ?

しかし、ペット屋やコンビにはマージンもらっていると考えるのが正論だろう。
ただ働きはしないよ。
コンビにはペットと関係ないし
547わんにゃん@名無しさん:04/10/05 00:03:05 ID:cNKFeko2
>>546
取次店契約などをしているところは、当然マージンとか手数料とか入るだろうけど、
取次や代理店ではなく、チラシや申込用紙だけを置かせている店にも、それなりの
メリットはあるようだ。
例えば、店頭に置く保険のチラシに、その店の店頭に置かれていたチラシである
ことが判る記載か印がついている。
もしその店から持ち帰ったチラシ(当然加入申込書がついている)を使って加入した人が
いれば、その分のキックバックが店に入る、という寸法だ。

548わんにゃん@名無しさん:04/10/05 07:46:22 ID:V2YfAM3v
>>547
IDがFeko 惜しい!
549わんにゃん@名無しさん:04/10/05 09:34:14 ID:q7iTLuAy
素朴な疑問なのだが、動物病院側は兄込の指定病院になった場合、
保険利用者が来院すると本来もらうべき治療費の50%しか、その場
ではもらえない。
当然キャッシュフローは悪くなる。
その上、万一兄込が破綻した場合、残りの50%は踏み倒される事になる。
そのようなリスクを抱えてまで、何の経済的メリットも無く、兄込の
指定病院になるだろうか。
国内で約4千万頭も飼われているペットの内、兄込に加入している動物は
10万頭と発表しているが、全体から見れば僅か0.25%でしかない。
更にその加入者が自分の病院へ来院する確立なんて非常に低いと思う。
それでも、病院が兄込と契約を交わす背景には、兄込の加入者が来院
すると何らかの経済的メリットがあるから考えるのが普通ではないだ
ろうか。
病院と保険屋が結託しているように感じて、一般加入者から見ると、
とてもグレーなイメージがある。

550わんにゃん@名無しさん:04/10/05 10:16:05 ID:Qbz63Q31
どうどうめぐりだからどうとんめぐりに飛びついちゃう鈍豚ちゃん。
画面にばかりかじりついてないでダイエットでもしたら?
551わんにゃん@名無しさん:04/10/05 10:24:08 ID:9dhcjyAR
>>549
そんなに難しい話ではないと思う。
うちは保険は扱ってないので、キックバックやマージン云々は知らないが、
基本論として、患畜が保険加入であろうがなかろうが、そのことによって治療方針や費用(コスト)が変わるわけではない。
治療費として仮に1万円がかかったなら、1万円を飼い主さんに請求させて頂く。
保険なら、半額を飼い主さんに、半額を保険会社に請求する、言ってしまえばただそれだけのことではないかと思う。

想像するに獣医のメリットとしては、もし保険加入者がそれなりに多くなってくれば、「あそこは保険が効く病院」と
いうことで、それを理由に来院する患畜が増えるということではないだろうか。
公営の健康保険がある人間と比べて、感覚的に割高感のあるペットの医療費に対し、「ペットにも保険が
あったらなぁ」という嘆きは昔から良く聞く愚痴だし、その伝で云えば、「保険取り扱い獣医」という
看板や広告は、それなりにアピール力というか、印象が強いのは確かだろう。人間の病院の広告や看板でも、
今の時代でもわざわざ「各種保険取り扱い」と明記しているぐらいだから、特に新規開業獣医にとっては有力な
プロモーション手段と感じられても不思議ではない。

しかし保険の加入数と、保険が使える病院数は、いわばニワトリとタマゴみたいなもので、お互いが増加要因
どうしになっているし、どちらかが鈍ると他方の脚を引っ張ることも自明である。
ペット保険会社が、このスレ等で提起される疑問や懸案に対して、的確に説明をできていないことも、健全な
ペット保険の普及の妨げになっているように思えてならない。
そればかりではない。俺は某A社のペット保険を試しに契約してみたが、加入したあとで、一方的に条件の変更や、
約款の文言修正などの通知が送られてきて、それは以降の加入者からでなく、今入っている人にも遡及適用する
というような、信じられないことを平気でやったりする。こういうところをみても、ペット保険はまだまだ修行が必要だし、
未成熟な事業だと感じる。
552わんにゃん@名無しさん:04/10/05 14:40:59 ID:fUSABYn5
>551
>加入したあとで、一方的に条件の変更や、 約款の文言修正などの通知が送られてきて、
>それは以降の加入者からでなく、今入っている人にも遡及適用する

そうなんだよね。
最近で一番困ったのが薬用シャンプーや自宅分の耳の薬とか。
こういったところを除外にしないといけない経営状態なのかな、って思っちゃいますね。
せめて改訂前の人は、それまでの条件でやってあげたほうがいいと思うのだが。
553わんにゃん@名無しさん:04/10/05 14:53:21 ID:vPnmsdEN
>>552
信じられないな〜
人間の保険でそんなことやったら、大騒ぎだよ。調停や訴訟起こされるかも知れないし、
行政でもヤリ玉に上げられてしまう。
ペット保険は、それが平気でできるんだね。
契約者が大人しい人ばかりなのか、それとも異議を言おうものなら「払わないぞゴルァ!」
みたいな態度をとるのか・・・
554わんにゃん@名無しさん:04/10/05 14:55:00 ID:fUSABYn5
>549

正直、十分整っているとも思わなかったし、良い条件の制度とは
思わないけど自分が導入した時点で存在した動物共済の中で
これからよりよい制度を作ってくれるのでは、という
期待からこれを導入しました。
やはり動物の保険や共済は要望として高いですから、
その理想的なものができあがるには、いきなりはムリでしょう
からその流れを作るきっかけにならないかな、と。
そのためには事務処理が面倒だとか、まるで病院が
保険代理店のように思われて
クレームをつけられることなどがあってもしょうがないかなって。
ある意味ノラ猫や野生動物の対処などのような
ボランティア的な感じでしょうか。
他の病院みんなに導入しろとは言わないですが、
こんなものは全くダメだというならいいのだけど
よりよい制度をつくっていく途中の大変な部分は関与せずに
安全とわかってから、いい部分だけをと考えてるのはね・・・。
ただやはり、気軽に勧められるというモノではないので、
飼主さんに聞かれたときはここでよくでてくるような問題点や
デメリットを話してあげて、さらにこれもよく出てくるけど
「その保険料を他の事に使わずに、きちんとこの犬(あるいは
猫など)のために貯金をしていけるのなら、ほとんどの人は
それで十分じゃない?」と説明してます。
それでも入ったほうが自分が安心できるので、という人はいるので
それはムリには止めていません。
555わんにゃん@名無しさん:04/10/05 14:57:33 ID:fUSABYn5
>553
>ペット保険は、それが平気でできるんだね。
>契約者が大人しい人ばかりなのか

ほんとそうですね。
まあ、人の生命保険などの場合とちょっと違うので
あまり気にしていないのかもしれませんが。
契約者の方がHPの掲示板に書き込んだり
もっと大騒ぎしてもいいのではとは思いますね。
556わんにゃん@名無しさん:04/10/05 15:19:11 ID:KsW1jFNH
>>554
>よりよい制度をつくっていく途中の大変な部分は関与せずに
>安全とわかってから、いい部分だけをと考えてるのはね・・・。
貴殿の言いたいことは判るが、しかしこう↑考えるのは普通なんじゃないかね。
うちも今はまだ保険は扱ってないけど、今後ペット保険制度がもっと普及、充実して、
成熟してきたら、前向きに考えると思う。
確かに海のものとも山のものとも判らない過渡期に、リスクに怯まず先駆的に保険に
タッチされている獣医先生方には敬意を表する。しかし、今の時点では、先駆者になる
メリット?も特にないように思う。

今のところ、保険取り扱い医院でないことを理由に、事業上の差し支えを感じることは
特にない。保険を扱わなくてもお客さんは普通に来てくれるし、おかげさまで所定診療時間内は、
ほぼキャパシティいっぱいの状態で営業できている。待ち時間が長くなり、予約診療のアポも
なかなかとれなくて苦情を受けるぐらいだ。ありがたいことである。

これで保険取り扱いを決断するとすれば、おそらくうちよりも、飼い主さんにとって
そのほうが有利であると確信できる時期がきたときだと思う。
残念ながらいまのペット保険では、飼い主さんにお勧めできるものはまだ出現していないと
感じている。


557わんにゃん@名無しさん:04/10/05 15:57:49 ID:PO+Oj/pv
どうとんめぐり
558わんにゃん@名無しさん:04/10/05 23:35:22 ID:CWvjzfWi
>>557
的確な評価を下す質のよいレスがついているのだから
無意味なことはしないように・・・。
共済の営業だって言われるよ。
559わんにゃん@名無しさん:04/10/06 00:33:28 ID:mK9OTIUq
最近、老猫を腎不全で見送った。
3年間で、合計150万近くの医療費がかかった。
平均年間50万、、、兄込に入っときゃヨカタとオモタ。
今、3ヶ月のヌコがおる。兄込に入ろか迷とる。
今ハイタラ、損するだけか?ヌコの腎不全は金がかかるのじゃ。。。
560わんにゃん@名無しさん:04/10/06 01:13:42 ID:nnB2Yk08
>>559
なんだかんだいちゃもんつけて結局たいして払われないから、掛け金を考えると
入っていても入っていなくてもそこまで支出は変わらないよ。
561わんにゃん@名無しさん:04/10/06 08:05:36 ID:/DmQZMcy
実際にだれかそういった例で入っていた場合と
入っていなかった場合で金額がどうなのか
シュミレーションしてもらいたいですね。
明らかに1年の通院回数を超えるような慢性疾患
ちょうど1年の通院回数ぐらいの(慢性?)疾患
たぶん猫の慢性腎不全だと通院回数20回と
入院日数(こっちは何日だっけ)でも足らないのでは。
562わんにゃん@名無しさん:04/10/06 17:49:35 ID:WJ/8Wuvd
>>559
猫の腎不全は通常7、8才以上の猫に起きる。(多いのは13才以上)
A保険では犬、猫の場合6才〜8才11ヶ月の犬猫は加入審査が必要とある。すなわち健康でなければ入れない。
だから保険を使って慢性腎不全の治療はまず無理と思われます。
(もし運悪く受けられても最初の1年のしかも限度額範囲です)

人の健康保険は老人が使っている。治療費の心配をしないでも費用の掛かる治療を受けられる。
ペットの場合は病気が多くなる年齢になると加入できない。
営利保険と共済保険との根本的な違いと思います。
でも10万頭も加入しているなんて、1頭3万円として30億円か、ボロイ商売があったもんだ。
563わんにゃん@名無しさん:04/10/06 20:10:21 ID:a8Pa1ZS1
>>562
30億も集めれたら、ずらかる時期を考えてもいいもいんだよな。
なんとかクラブという小さなコミュニティの中での共済だから、運用できなくなって辞めますとか適当なこと言って兄込潰せば丸々保険料は理事のものっていうこと?
規制当局も何もないから加入者泣き寝入り。
564わんにゃん@名無しさん:04/10/06 20:37:01 ID:L4gQMEQD
経営実態と財務内容を調べる必要があるな。
あまり悪質だったら、手を打たないと
被害者が増えるだけだ。
565わんにゃん@名無しさん:04/10/06 21:41:53 ID:a8Pa1ZS1
兄込のHP調べても財務状況でてこない。
ただ、下記のことが書いてはある。
客から集めた金を資金として株とかで儲けても会員はわからない。
また、株で損してつぶれても文句が言えない。

兄込が破綻したら、どうなりますか?
兄込の保障事業はペットの医療費保障を行うものであり、
一般的な保険会社が行う保険業の形態とはなっておらず、
法的には共済事業となっております。
従って、一般保険会社における
保険契約者保護機構などの公的制度が整備されていないため、
万が一兄込が破綻した場合には、以下のような損失が発生する可能性があります。

◎飼い主様について
(1)破綻後は保障が受けられなくなります。
(2)掛け金の残存分の返戻ができなくなる可能性があり、
年払いでご加入された場合、最大損失としてアニコム入会金
および年間掛け金相当額(1頭あたり平均約2万円)、
月払いでご加入された場合、破綻時以降にお支払いになられた
月間掛け金相当額(1頭あたり平均約2,000円分)の損失可能性があります。
◎対応病院様
破綻が発生した月次付近の保険制度診療分について回収不能になる可能性があります。
566わんにゃん@名無しさん:04/10/06 23:01:58 ID:wEJ0wCtz
>>563
いちおう法人組織になっているので、その場合は背任罪または詐欺罪に問われます。
567わんにゃん@名無しさん:04/10/07 11:58:23 ID:nog+EXBC
>565
株などで余程ヘマしない限り大丈夫だろう。
給付料率は低い筈だ。○儲け。
568わんにゃん@名無しさん:04/10/07 18:42:57 ID:i49IZpdW
>>567
破綻している大抵の共済や保険は、株などで大ヘマしているのが主原因のひとつですが、何か?
569わんにゃん@名無しさん:04/10/07 19:47:43 ID:PdH5A/gX
今時、株にまわすってことがないってことじゃないか。
違うかな。
570わんにゃん@名無しさん:04/10/07 21:11:01 ID:H/e3NEh2
せっかく大金が集まるんだから投資しない手はないのではと思う。
生保は投資や金貸ししてるんだから。
571わんにゃん@名無しさん:04/10/07 21:26:35 ID:bgms6Q/O
共済は資産運用しないといけなかったような?
おしえてエロイ人
572わんにゃん@名無しさん:04/10/08 09:23:54 ID:i/PNWmVN
>>568
何億も楽に儲けてるのなら、あえてギャンブルはしないだろうという私なりの考え。
貧乏人の思考かもしれないが…。
破綻したところは二流以下の規模が小さくスケールメリットが無い、要するに負け組。
人の保険(任意の)は給付率の競合があったり、セールスレディの給料・歩合も必要で案外効率が悪いかもしれない。
今までうまくいかなかったペット保険に目を付けた人はエライ。
監査も無いと思われるペット保険はヤリ放題かもしれない。
573わんにゃん@名無しさん:04/10/10 00:15:03 ID:IwBXSNPM
運用実績どころか財務状況がまったく公表されていないなんて信じられない
兄込きれいなHP作れるなら、もっと実のあるHPにしてくれ
574わんにゃん@名無しさん:04/10/10 08:57:10 ID:wtRrzWlB
>573
給付率が低すぎて公表できないんじゃないですか?
株主なら利益良すぎてウハウハかも知れないが…。
575わんにゃん@名無しさん:04/10/11 08:18:18 ID:jzIgmBBP
>株主なら利益良すぎてウハウハかも知れないが…。
兄込病院、また建つな。
両方でぼろ儲けか。
ええなあ
576わんにゃん@名無しさん:04/10/11 12:54:19 ID:cn5q07Es
亞費混の病院てどこにるの
577わんにゃん@名無しさん:04/10/11 12:56:04 ID:cn5q07Es
×どこにるの
○どこにあるの
578わんにゃん@名無しさん:04/10/11 14:00:01 ID:N3f2cwdR
>給付率が低すぎて
診察した獣医師が決定するので、低すぎもくその無いんだが。
肩を持つつもりは毛頭無いけど、
こちらの診察結果が否定された事は無いので、事実無根だとおもわれ。
579わんにゃん@名無しさん:04/10/11 18:54:29 ID:jzIgmBBP
>578
全保険金に対しての給付率だと思われる。
獣医に行くのは予防行為ばかりで実際に病気になっていくケースは少ない。
だから保険金丸儲け。
580わんにゃん@名無しさん:04/10/12 11:39:44 ID:P9gndBim
>>579
そうかなぁ
俺とこ(一応、獣医科診療所)には、交通事故とか、子供が抱いていて落としてしまったと
いう外傷のワンがよく運び込まれるよ。
昨日は地元獣医師会の持ち回り救急当番の日だったのだが、急病のワンが3件、
負傷のワンが5件も搬送されてきた。

休日当番の獣医科にやってくるぐらいだから、いずれもそれなりに重症で、
みみっちい話で恐縮だが、昨日だけでも数万円単位の治療費が軒並み
かかっている。
だから保険に入れとはいわないけど、病気やケガなんて、いつ降りかかってくるか
判らないし、特に時間外なんか使うと余計に費用が必要だから、貯金でも保険でも
なんでもいいんだけど、そのための備えはしておいて頂きたいと思う。



581わんにゃん@名無しさん:04/10/12 12:42:04 ID:wTcb9SGL
>>580
共済は一日に数万かかるとぜんぜん給付されないよ。たったの1万円・・・
備えが大事だというのは同意、人間の感覚だと数千円ですむような内容が
ペットだと数万円。
582わんにゃん@名無しさん:04/10/12 13:28:34 ID:ze5zBs4p
兄混って時間外も半分でるの?
583わんにゃん@名無しさん:04/10/12 13:44:10 ID:F10toVmx
>>582
医院によって違うかも知れないけれど、明細書に「時間外加算」と明記していない
ところなら、区別つかないんじゃないの?
俺がいつもお世話になっている獣医さんでは、時間内と時間外では
明細書の「診察料」の部分の金額が変わるだけで、時間外加算というような
項目は特にはないんだけど。
584わんにゃん@名無しさん:04/10/12 15:06:04 ID:Tq+THpTt
>581
ヒトの場合は3割負担だから安く思う。
しかしその前に1人あたり年額で20万円近く支払っている。
アニ○では無い保険会社からのパンフが来ているが、獣医にもコミッションがあるようだ。
スタンダードの保険で月契約なら1か月分、年一括払いの契約なら1.5ヶ月分をもらえるようだ。
飼主への給付金≦飼主の保険の支払い額−(獣医への戻し+社員の給料+役員人件費+宣伝広告費+固定経費etc.)

>>580
ニセ獣医のような気もするのだが、まぁいい。
生涯に何度も交通事故に遭ったり、落とされて骨折するような犬はいないだろう。
ウチでも「保険があればよいのに…」と言う飼主が時々いるが、そんな飼主に限ってワクチンやフィラリア予防はしていない場合が多い。
今、病気になって支払いを安く済ますためにそういう発言をする。
保険に掛け金が要ることすら考えていない。
コンスタントに年間50,000円以上の診療を受けるペットでなければ保険加入はソンになるシステムだ。
派手な広告を打っているのは加入者の伸び悩みがあると見たが…。


585わんにゃん@名無しさん:04/10/12 15:17:59 ID:iJqEObMC
http://www.ipetclub.jp/index.html

ここどうよ、広告たくさんみかけるが。
兄混そっくりでそれより少しずつ良くしているところが
露骨でいやらしいのだが。
この運営会社のスローグループってどんなところ?
586わんにゃん@名無しさん:04/10/12 15:20:39 ID:pdoL2ylH
獣医師にバックがあるような保険を採用すると明らかに悪評が立つので
そんなもの導入できません。
それくらい保険会社も獣医もわからないほど馬鹿ではないだろう。
587わんにゃん@名無しさん:04/10/12 20:56:07 ID:wUG+Xw0c
>>586
それは、兄込のことですか?
588わんにゃん@名無しさん:04/10/12 20:56:21 ID:wTcb9SGL
>>584
損得で保険は考えないよ。いざというときに有効だということが大事。
人間の場合1年いくら使おうがずっと3割負担。しかも高額医療の場合は戻ってくる。
20万払ったとしても十分納得できる。しかし動物共済は1日の上限が決まっておりしかも
最高でもたった60万しかでない。その割には掛金が高い。
年間で5万なら大したことないが、本当にお金が必要となる高額な医療行為が必要となったときに
使えない。何のための保険か解からない。

一ヶ月掛金1万で3割負担、上限無しなら入ってもいいな。
589わんにゃん@名無しさん:04/10/13 01:25:23 ID:DaUgOLuH
迷いに迷って日本アニ○に加入しました。

これまでに損保も生保も加入して使ったためしが無い。
自分の場合は解約した途端、怪我したり病気したりだったので
猫が病気にならないよう、保険を使う羽目にならないように、と願掛けの意味をこめて加入しました。
それと、高額の治療費が必要になってしまった場合、お金が足りなくて満足な治療が出来なかった・・・なんて恐ろしい事にならないように。

なによりも病気、怪我をしませんように(祈)
590わんにゃん@名無しさん:04/10/13 04:29:52 ID:+hAA8r2z
>>589
それにしても下手な営業だな・・・・
591わんにゃん@名無しさん:04/10/13 08:09:46 ID:y3vUlXOC
いや、たぶん君みたいな書き込みをさせたい人でしょう。
592589:04/10/13 08:14:18 ID:DaUgOLuH
昨日HPから加入申し込みをして、確認のメールが来ました。
後は支払いをして、審査が通れば固体識別ようの毛を送り手続きは完了だそうです。
申し込み前に問い合わせをした時の男性社員が感じ悪かったから迷ったけど
申し込み後に再度確認のため電話したらまぁまぁ感じの良い女性でした。
途中でイヤになるかもしれないので月払いを選びました。

病気怪我はイヤだけどもしも使用する事になったら、経過を報告しますね。
593わんにゃん@名無しさん:04/10/13 12:15:58 ID:bnNjdKBH
>>589
わかるなぁー
保険って入ってる時には使わないもんだよね。
自分も保険を使うような事が無いように保険に入っておこう。って考えるクチです。
594わんにゃん@名無しさん:04/10/13 13:37:04 ID:K1T3AUVg
そろそろ例のコピペ
595わんにゃん@名無しさん:04/10/13 16:03:04 ID:hkJT2AWX
ええっと、これですか?

あいかあらずどうとんめぐりだな
おまえらよくあきずにやってるな
596わんにゃん@名無しさん:04/10/13 17:20:58 ID:azzIg/Ob
597わんにゃん@名無しさん:04/10/13 22:19:09 ID:y3vUlXOC
>595

いや、たぶん「営業マン、ど〜のこ〜の」ってほうだと思う。
598わんにゃん@名無しさん:04/10/13 23:43:24 ID:SZE3+WZH
結局のところ、兄込より貯金ってみんな思ってるんだろ。
平日だと営業さん多いな。

一日の限度額5万以上にしろや。
手術してもこの保険いやいんちき共済使えないぞ
599わんにゃん@名無しさん:04/10/14 02:38:08 ID:Xjnb+XBq
>>597

営業マンはあんたでしょ
600わんにゃん@名無しさん:04/10/15 22:24:14 ID:5qs5n+j+
兄込の営業さん虚しいね。
人をだます職業やめて、もっと誇れる仕事に就きなさいよ。

601わんにゃん@名無しさん:04/10/16 09:02:01 ID:u0pWuw92
たいした社会的貢献もないのに競争激化の模様だな、ペット共済って
602わんにゃん@名無しさん:04/10/16 11:49:34 ID:N+/YjoNb
>601
認可も要らないか、あるいは簡単に取れて儲かるからです。
役に立たないペット保険に入る○○は大勢居ますから。
603わんにゃん@名無しさん:04/10/16 14:13:13 ID:4W17rYvu
>>602
もうすぐ規制が始まるね。規制がひと段落して信頼できそうなとこなら加入を
考えてもよいかな。
604わんにゃん@名無しさん:04/10/16 17:15:18 ID:u0pWuw92
>>603
ペット共済にも規制は当てはまるのか?
何とかクラブに入会が前提だから当てはまらないとかはないのだろうか?
規制はかいくぐるために存在するとおもう
605わんにゃん@名無しさん:04/10/16 21:07:06 ID:pmuXVS1O
>>604
何とかクラブや団体内で運営するのが共済だから当てはまるよ。
606わんにゃん@名無しさん:04/10/16 21:22:17 ID:u0pWuw92
規制できても、結局自己責任という旨がニュースに書かれていた。

破たん時の被害が大きい大規模共済については、
生損保商品などと同様の認可手続きを経て、
既存の安全網などを活用、それ以外の無認可共済については
原則的に安全網を設けず契約者に自己責任を求める方向とした。

>>605 そうですよね、やはり

規制ができるとこの胡散臭い兄込をはじめとするペット共済やっていけるのかな?
規制に対応できずに撤退する団体がでたら、年払いの会費は無駄になるの?
その時点で共済金の分配あるのか?
給付に使わずに済んだ今まで集めた金はどうなるんだ??

規制のできる前に、解散したほうが団体にとってはひょっとして得だったりして
607わんにゃん@名無しさん:04/10/17 19:26:05 ID:cxlAFzMU
規制できてもこの保障内容じゃ使えないなり。
608わんにゃん@名無しさん:04/10/17 21:33:42 ID:iN0J2Chj
患者としてはかかりつけの病院で勧められると断りにくいんじゃないかな?
内容がひどくてぼられるのがわかっていて入る人も多い・・・
というかほとんどそうじゃないの?
なんか知り合いが新興宗教の勧誘やってるみたいでぞっとする。
609わんにゃん@名無しさん:04/10/17 22:28:25 ID:ZxENMKUf
かかりつけの病院で勧められる?
そんなことされたらもちろん保険も断るし
病院も即変えますね。
610わんにゃん@名無しさん:04/10/17 23:42:35 ID:cxlAFzMU
このスレ読んでいると獣医さんも兄込にいい迷惑をかけられているらしいが。
薦める獣医がいるなんてちょっとおかしい?
はした金のリベートを求めて、信頼を失う行為をするとは思えないが。
>>608はただの釣り?
611わんにゃん@名無しさん:04/10/18 00:08:08 ID:qsUDv/2h
リベートあるの?社員の人?>>610

そうじゃなくって、保険に入ってれば高額の診療費を
請求しやすいからすすめる・・・っていう意味でしょ?
612わんにゃん@名無しさん:04/10/18 13:15:48 ID:43KAlKYp
>>611
獣医は良心的にしていても割高感があるから、ボッタクリに対する市民の目は相当厳しいものがある。
露骨なボッタクリか、あるいは良心的な請求でもボッタクリと誤解されてしまうと、たちまち商売を
失うと覚悟しなければならない。
「あそこは高い」と評判の立った獣医医院へ、誰が好きこのんで行くかということだ。
だから、いくら保険を扱っていようが、高い、と噂されるような行為は、獣医医院を続けていきたいと
おもう限り、やろうとしてもできないものだ。
613わんにゃん@名無しさん:04/10/18 17:49:11 ID:TD8XFpFU
>>611
>>538が答えてる
614わんにゃん@名無しさん:04/10/18 17:55:01 ID:TD8XFpFU
>>612
話はわかるが、逆に安いと大丈夫か〜と思ってしまう。
俺の近所に、立派な建物で開業している獣医医院で、避妊、去勢手術の基本料金8千円という
ところがあるが、正直、任せて良いものかどうか躊躇を禁じ得ない料金だ。
(基本料金8千円は客寄せで、薬剤費やら入院費やらで、結局、相場の2万円ぐらいになるのかも
知れないが・・・)
この獣医は玄関に料金表を掲げていて、他にもフィラリア予防1ヶ月分1千円、
5種ワクチン接種4千円というような激安(?)料金表示が並んでいる。

安くていいと考えれば済むのだが、しかし俺には行く勇気が出ない
615わんにゃん@名無しさん:04/10/18 21:01:24 ID:8u/X0miB
>>610

単にその先生はあまり詳しく勉強してないだけじゃないかな。
パンフなどにあるいいうたい文句をそのまま信じてしまってるとか。
ふつうは患者さんに聞かれたときに、説明するぐらいかと。
616わんにゃん@名無しさん:04/10/18 22:38:27 ID:w+TzaU5z
>>614
避妊、去勢の手術費8千円だったら、そんなものじゃない?
それに、初診料と術前検査料2千円、薬剤費3千円、入院費1泊2日3千円、退院日の再診料2千円
として、都合2万円。
だいたい相場通りだ。

617わんにゃん@名無しさん:04/10/18 23:03:35 ID:2IA1EgUX
>614
予防に関してはお安く設定している病院ありますよ。
良心的な場合もあれば、
それでかかりつけにさせて何かあった時にしっかり儲けるって場合も。
618わんにゃん@名無しさん:04/10/19 01:33:47 ID:GGPhl81G
それって提灯アンコウって言うんだな。餌に釣られてぱくっとされる。
619わんにゃん@名無しさん:04/10/19 13:41:00 ID:8CUU7/cr
>>614
ワクチン接種4千円という「提灯」につられて行くだろ。

そうすると、「まず接種前検査が必要ですね〜」といってその検査料が(良心的とすれば)2千円ぐらい
別枠でとられるかも。内容的には問診、触診、望診、検便ぐらいかな。予防接種するにしてもこれぐらいの
事前診察は必要だからね。
そうすれば計6千円で相場並み。

事前検査も注射も薬液も全部コミコミ料金で4千円でやっているなら大したもの。



620わんにゃん@名無しさん:04/10/19 17:43:03 ID:/g2eqv/6
悪徳な飲み屋のお品書きと一緒だな。

表にかかっているお品書きに「ビールとおつまみセット1000円」というのを見て店に入ったら、
頼みもしていないのに「チャージ」「つきだし」が自動セットされて請求額が1500円になる
というのと同じ商法だ。
621わんにゃん@名無しさん:04/10/19 17:52:01 ID:wOCRG62O
>>619
事実上、前後に関連する商品やサービスが必然的にくっついており、それ単品で取引できない商品(サービス)を、
単品価格のみで表示することは、消費者に対する不当表示ということで、公正取引委員会などの指導では
問題表示とされているはず。

予防接種の前後に、切っても切れない形で診察が必須なら、予防接種「だけ」という購入はできないのである
から、診察もセットにした料金表示(あるいは診察は必須だが別途見積という表示)が必要。
あるいは、接種のみ単品表示するなら、診察なしで接種だけを請け負うか、他院の診断書を持参すれば
診察なしで接種する等、単品で買える制度にしていないと、不当表示といえる。

飲み屋のチャージも、表示ないし入店時に説明がなければ、不当請求。
「つきだし」は商品であるから、注文していないのに勝手に持ってきて請求に加えるのは不当行為
であるから、持ってこられても「つきだし」いりません、と拒否できる。
「つきだし」必須とするなら、その旨の表示なり説明が必要。
俺は大抵の居酒屋で「つきだし」「お通し」の類は拒否する(あまり美味いものが出たためしがないので)が、
大抵の店では「そうですか」と言って素直に引っ込めるよ。もちろん請求額にも入っていない。
622わんにゃん@名無しさん:04/10/19 19:37:50 ID:ZLF/o99w
兄込に加入しているのでウチの話をちょびっと。

うちはフレブルのせいか、かなり病院に行っている。
生後8ヶ月ぐらいだが、平均して3週間に1回以上のペースだ。
耳とか皮膚が弱いし、体調が悪くなって点滴をするコトが何度かあった。
契約金を取り返そうにも、自腹額がかなりの事になるので無理に病院に行こうとも思っていない。
結局保険なんて安心感を買っているわけだし、得になるケースなんて体験したくもない。
ただ、自分的には保険は役立っていると思う・・・気持ちの問題だろうが。
金銭だけで考えたら、半額以上は戻ってきてる感じかなぁ・・・。

別に営業と言われてもいい。ただ、保険加入を迷っている人の参考になればと・・・。
血統書付きだと弱いみたいだし、犬種にもよるのかも。
623わんにゃん@名無しさん:04/10/19 19:48:49 ID:lvPBeOoR
>>622
意味不明です
624わんにゃん@名無しさん:04/10/19 20:54:27 ID:NrFXs2zM
>>622
とにかく『フレブル』ってのは勘弁して欲しいね。
625わんにゃん@名無しさん:04/10/19 22:41:09 ID:ylCz6I7v
623-624

確かに意味不明だけど622は閑話休題って感じなんだからいいんじゃない?
非難するぐらいならおまえらがなんか言え!
626わんにゃん@名無しさん:04/10/19 23:58:17 ID:2l5/BBOp
>>621
スレ違いだが・・・
俺は大阪だが、このへんでは『つきだし』に代金を設定している店は随分減ったと思うぞ。
15年ほど前には、確かに「お通し XX百円」などと値段がついていて、「ご来店のお客様には
必ずお召し上がり頂きます」というような但し書きがついていた。
要するに店に入った以上は、いらない食材であっても「お通し」は拒否できないシステムだったわけだ。

その後クレームが多かったのか公取委に叱られたのか、「お通し」に値段をつける店は少なくなって、
出ては来るけどレジ精算伝票には、注文した料理と酒しか計上されないようになった。
まぁ「お通し代」を独立させずに、各メニューの代金にちょっとづつ賦課しているだけなんだろうけどね。

獣医の料金表示のルールはよく知らないが、>>621が言っていることには概ね同意する。
単独で請け負えない、かならず必須オプション?がついてくるようなものの対価を、単独で表示
するのはおかしいと思う。
大阪では獣医の料金表示は、大抵コミコミ料金(例えばワクチン5千円と書いてあったら、基本的には
5千円あれば診察から注射まで完遂してもらえる)になっていると見受ける。


627わんにゃん@名無しさん:04/10/20 19:39:49 ID:vCz2WGBB
>>622
兄込には入らないと決めることができた。
3週に1度通うっていうことはほぼ兄込の限度使用回数20回にほぼあたるわけだ。
それにもかかわらず保険料の半額しか帰ってこないなんて、馬鹿げてる。
入っているあんた 
ば〜か?
628わんにゃん@名無しさん:04/10/20 21:17:14 ID:gKg6nFcq
>>619,621,626

ってことでお叱りを受けないうちに
こちらに移動してというのはどうでしょう。

《病院スタッフvsパンピー飼主!意見交換スレ 》パ〜ト4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1063980632/l50

下の方でもいいかなとは思うのですが
ネタ的に病院関係者のコメントもあると
おもしろいかということで上の方でどうでしょう。

◆治療費を報告しあうスレ〜通院3日目〜◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1091976630/l50
629わんにゃん@名無しさん:04/10/21 09:09:41 ID:fDh8kmRq
兄込入ってます。ペットショップですすめらて、訳もわからず家電の延長保証のような
感覚で入りました。
結果からいえば2ヶ月でほぼ元が取れました。なにせはじめて飼う犬なので、過保護に
なってしまい、いちいち何かあるたびに病院に連れて行ったためです。元が取れたといって
も自腹額も相当なものになってしまったので、今は慎重に様子を見て連れて行くようにしま
した。

630わんにゃん@名無しさん:04/10/21 18:56:29 ID:aSvIqOso
>>629
>結果からいえば2ヶ月でほぼ元が取れました。

それはよかったね。
でもこれから先何年も毎月毎月上納金を納めないといけないんだよ。
ご愁傷様。
631わんにゃん@名無しさん:04/10/21 20:28:21 ID:AwtGy//C
>>629
よかったね。
どんな病気で元が取れたなりか。
聞かせてほしいなり。

私だったら、病弱な犬を売ったペットショップにまず抗議に行くが。
632わんにゃん@名無しさん:04/10/22 20:55:49 ID:3+wMPvR7
>>629
貴様、やっぱり兄込の営業だったのか!
633わんにゃん@名無しさん:04/10/22 21:46:03 ID:llcGQ0ci
素朴な疑問。

>>630
>それはよかったね。
>でもこれから先何年も毎月毎月上納金を納めないといけないんだよ。

例えばね、
兄込入る→病気する→兄込で半額支給→元とったと感じたら退会
ってこと、できないのでしょうか?
それが出来るんなら入ろうかな、なんて検討してんだけど。w
>>630 の言いっぷりだと
一度大金が下りたら、払いつづけないかんっぽい。
実際のとこ、どうなんでつか。??
634わんにゃん@名無しさん:04/10/22 22:32:55 ID:c93rZFm7
>>633
会費は月払い又は年払いだから、止めたくなればいつでも退会して、以降の会費支払いを止めればいい。
何も難しいことではないし、目一杯給付を受けた後であってもソッコー退会できる。

635わんにゃん@名無しさん:04/10/23 00:00:04 ID:Lf+xzctA
得してると思ってても獣医が通常の倍請求してたら丸損だね。
人間の健康保険みたいに点数とかないから好きな額で請求できるし。
共済使うやつは通常料金の2倍とかにしてる可能性はある。
636わんにゃん@名無しさん:04/10/23 00:41:34 ID:qc9MDCQs
そうだね。点数制度がないからどれだけぼったくられても分かりにくいよね。
637わんにゃん@名無しさん:04/10/23 01:11:03 ID:Mmt6NjOY
獣医の立場から言えば
治療費が高すぎて進められない治療、たとえば癌の化学療法なんか半額だから
進められるというところもあるわな。
よりよい治療、検査、を進めれないジレンマから解消されるという事です
638わんにゃん@名無しさん:04/10/23 05:34:38 ID:hy2FzlB6
極論だけど人間の医療費も健保を使わない自由診療だと値段はあってないようなもの。
交通事故では健保が使えないと、うそぶいて自由診療にしたがる悪徳病院がある。
(実際は健保を使ってから、後日事故ということを健保に連絡し、健保と相手の損害保険会社で協議をするらしく、交通事故だからといって健保が使えないわけではないらしい)
そういう病院は自由診療をいいことに、同じ処置でも絶対的な医療費を健保を使った場合(個人負担と健保支払いの総額)に比べ倍以上請求するのは有名な話。
獣医は、基本的に自由診療なわけだから、倍請求しようが、不必要な検査で検査料稼いで、共済加入者から骨の髄まで搾り取っても問題ない。
高い医療費かかっても共済加入者側からみれば、限度額いっぱいいっぱい請求できてお得感を感じ満足し、元を取ったと勘違いする。

一体誰のための共済??????
639わんにゃん@名無しさん:04/10/23 11:23:39 ID:5CMuWfr4
日刊スポーツ10月23日付け「快適マネーライフ」より一部抜粋
『テレビCM、折り込み広告、雑誌広告…あちこちで目にする医療保険ですが、ちょっと考えてみましょう。
広告宣伝の費用は、誰が負担すると思いますか?
経済の原則は「商品を販売してえられる利益の一部を広告費に費やす」のです。
つまり、医療保険はあれだけの広告費を掛けても「儲かる」商品なんですネ。
保険商品の選定において、わたしは保険料の「支払い総額」を必ず計算します。
たとえば、入院したら1日5000円の給付金をもらえる医療保険があったとします。
その支払う保険料が毎月3500円であり、支払う期間が30年間であれば、3500円×12ヶ月×30年、
すなわち「総額126万円」です。
次に、この商品を使うことで受け取れる保険金を予想します。
入院したら1日5000円の給付金を受け取るのですから、126万円÷5000円=252ですよネ。
つまり252日以上の入院をしなくてはなりません。
夢も希望もなくなるような数字ですが、保険を商品としてみるならば大切なポイントです。』

♪よ〜く、考えよう、お金は大事だよ〜♪
640わんにゃん@名無しさん:04/10/23 19:18:44 ID:Lf+xzctA
>>639
その計算はおかしくないか?人間の場合は仕事を休めば給料もらえないし、1年目に
保険のお世話になることもある。保険とは得をするためのものではなくて万が一に備え
てのもの。また入院が必要な場合は手術などが必要な場合が多いのでその給付金も
出るのだが。
まあ広告費を使いすぎというのには同意だが加入者が増えないことには成り立たないしな。
641わんにゃん@名無しさん:04/10/23 21:21:10 ID:qc9MDCQs
>>640
>まあ広告費を使いすぎというのには同意だが加入者が増えないことには成り立たないしな。

本当に加入して得な保険なら、宣伝しなくても加入者は自然と増えるはず
642わんにゃん@名無しさん:04/10/23 22:28:30 ID:yYTCGzI3
[本当に加入して得な保険なら、宣伝しなくても加入者は自然と増えるはず]
これはチョットオーバーな表現だと思うが、実際に入ると得する保険(共済
支払金>掛け金)と思えるNOSAIの家畜共済はものすごい加入率だな。
おそらく牛を飼っている人は9割以上加入していると思う。
643わんにゃん@名無しさん:04/10/23 22:41:54 ID:Lf+xzctA
>>641
みんなが得な保険なんて存在しないからね。でみんな儲かるなら保険会社は存在できない。
損をする人がいるから得をする人がいるわけで。ペット共済は損をしてる人が大半だからね。信頼できないし。

>>642
その共済ははじめて知った。どんな風に運用してるんだろう?
644わんにゃん@名無しさん:04/10/24 06:30:43 ID:cY51onRh
兄込入って得しようと考えているのがいけない。
兄込理事とそれにかかわる獣医に貢いでいると認識すべきだ。

NOSAIは国も一緒に運営している団体で、法律の下で運営している団体。
小銭稼ぎの兄込を含めたペット共済とは比較すべきではないです。
645わんにゃん@名無しさん:04/10/24 23:09:33 ID:IkZkeF6l
ところでアイペットってどうですか?。あの川原亜矢子やライブドア社長とイベントやっていたり、
ヤフーに広告出していたのにつられてウェブサイトみてみたら、提携動物病院は少ないし、
やたらと工事中だし、しかも全体的にアニ込むそっくりなんですが、なんか胡散臭いので
アニ込むにしようとは思っていますが、最後の最後でどちらにするか迷っていいます。

どちらがいいですかねえ???
646わんにゃん@名無しさん:04/10/24 23:23:14 ID:feS1kgFa
どっちもダメ。とりあえず健保を謳うなら全国統一の点数制度を導入しないとダメだね。
上に書いてあるようにぼったくられてお金の無駄になる。
647わんにゃん@名無しさん:04/10/25 02:33:02 ID:3sgScrzc
>>645

あれ?日本全国すべての病院で使えるって書いてなかった?
俺もYAHOOのバナーからジャンプして一通り見たんだが。
オプションの死亡見舞金だっけ?あれだけ見ても、ペットの保険ってボッタクリだって
ことがよく分かる。
648わんにゃん@名無しさん:04/10/25 10:42:28 ID:t+XexWUo
>645
「目糞、鼻糞」
この怪しさを見てちょ↓
ttp://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/search/corp70215/outline.html
649わんにゃん@名無しさん:04/10/25 14:08:41 ID:eEhYxK0F
>>648
従業員40人に対して募集が100人とはね。何考えてるんだか・・・
650わんにゃん@名無しさん:04/10/25 19:07:29 ID:+0AV99zb
求人を出していることは、金融機関が事業資金の融資を行う際の、重要な評点ポイントになります。
ですので、ぜんぜん採用の意思がない(応募者は全部不合格にする)にも関わらず、金融機関に対する
外見栄を良くする為に、求人広告を出す企業は多くあります。
651わんにゃん@名無しさん:04/10/25 19:59:04 ID:y4d+0gfZ
離職率が高いからたくさん募集を出すんだよ。
Yahoo!とか募集が3000人だけど5年後に残ってるのは100人いないでしょ。
ペット共済なんて胡散臭い商品を飛び込みで営業しても誰も買わないよ。
実力主義とかで給料もたいしてもらえず、ただ単にきついだけ。
若手中心、実力主義を掲げてるところはほとんど新入社員しかいない、
目標が高すぎて誰も達成できなくて給料低いを自分で言ってるようなものだからな。

保険大手や役所などが組んで人間の健康保険と同等の商品を出してくれればいいのに
652わんにゃん@名無しさん:04/10/25 21:26:11 ID:vQvlVsuK
所詮ペット用の保険もどきだから、あんまり深く考えなくていいんじゃない。
年間4万円以上医療費かかりそうなペットなら入る。そんなにかからないだろうと思うなら入らない、
それでいいんじゃないですか。
653わんにゃん@名無しさん:04/10/26 01:28:58 ID:Z6YRJncl
アイペットの母体のスローグループって宝石販売やブライダル事業がメインらしい。

超インチキ臭い
654わんにゃん@名無しさん:04/10/26 08:58:05 ID:6xuKvW89
H.P.には10名しか写ってないね。
社長の顔も怪しそう。
コメントを読んでも、儲かりそうだからと自分の利益ばかり考えている。
でも後発だけあって、○コムより条件は少〜しだけいいんだよネ。
655わんにゃん@名無しさん:04/10/28 23:19:23 ID:U01xuvtC
禿同。
保険会社出身者が多い(らしい)お硬そうな兄込むと違って怪しさ満点。
宝石、ブライダル、ペット関連の順に参入ってヤクXっぽさ丸出しじゃん。
そういえばイベントにプロレスラーとか怪しい面々多数出ていたし。
条件良くたって、提携病院数が超少ないしいつまで会社が持つやら疑問。
656わんにゃん@名無しさん:04/10/29 01:08:11 ID:V8We/AGS
>>655
お金が集まったところで即解散じゃないかな?
657わんにゃん@名無しさん:04/10/29 11:04:03 ID:zoyA2tw6
まだアニコムのほうが信頼できそう。母体が宝石とブライダル事業というのは怪しさ満点です。
怪しいペットショップみたいですね。
658わんにゃん@名無しさん:04/10/29 11:24:15 ID:FaHWjY0c
>>657

アニコム社員さん、ご苦労様です
659わんにゃん@名無しさん:04/10/29 13:33:09 ID:A2YxSj6w
オレ、思うんだけど、ペット保険より飼主がア○コに入った方が良いと思うな。
自分は病気しない、事故に遭わないと思っていて、ペットの病気だけ心配するのはいかがなものかと思うんだ。
ア○コの方が保険的にはしっかりしていると思うんだけど。
だいたい、宝くじを買う奴は当たった時のことを考えてるんだけど、宝くじに当たるより交通事故に当たる確率の方が高いんだよね。
ノー天気な奴が多すぎるわ。
660わんにゃん@名無しさん:04/10/29 15:31:39 ID:ytYx0EY/
でも外資って支払い時に厳しいよね。
交通事故の時、保険関係者や相談所含めてだれに聞いても
10:0なのに全然認めてくれなかった。
あと近くに代理店がなくネットや電話で手続きも
要注意。いざというときも電話での対応ばかりで
上のようだと電話代がかかってたいへん。
661わんにゃん@名無しさん:04/10/29 16:39:49 ID:u+Jh0jin
>>660
交通事故に関して言えば、10:0(相手が10)だと、こちらはまるっきり被害者なので、
こちらの加入している保険会社は動けません(示談代行契約があっても同じ)。
こちらが相手を賠償する必要がないからです。
従って明らかに10:0の場合は、海千山千の加害者側保険会社を相手に、こちらは素人で
立ち向かわなければならないので大変です。
それを避けるために、10:0の状況なのに、自分が加入している保険会社の示談代行に
動いて貰うために、わざと9:1として事故届けをする被害者もいます。
(この場合、自分に落ち度がないのに正規の賠償額から1割削減されることを意味する)
大手の損害保険会社の自動車保険では、それを避けるために、10:0のときのための
加害者対応用弁護士雇い特約などのオプションを用意しているぐらいです。

同じことはペット保険(医療費保険ではなく、ペットが喧嘩や噛みつきで他人に損害を与えた
場合に、その賠償責任を担保する保険のほう)でも言えます。
損害保険の加入時には、10:0のときの対応についてよく確かめておいた方がいいと思います。


662わんにゃん@名無しさん:04/10/29 21:13:57 ID:FaHWjY0c
交通事故で10:0はあり得ないよ。
例えば停止してる車にこっちが突っ込んでも10:0にはならない。
警察に聞いてみ。
663わんにゃん@名無しさん:04/10/29 21:59:19 ID:ytYx0EY/
おれは662にききたい
664わんにゃん@名無しさん:04/10/29 22:26:12 ID:mD5VX/6B
>>662
警察に聞いたことある?判例集って知ってる?
665わんにゃん@名無しさん:04/10/29 22:42:28 ID:1SOCVk7D
こことは関係ないが、自動車の保険はJA、家の保険はNOSAIに
しておけ。すぐに支払ってくれる。
営業だと思われてもいいが、一回農家の人に話を聞いてみろ。
666わんにゃん@名無しさん:04/10/29 23:37:19 ID:RLJwNe10
>>661 正論です。

 私は2度もらい事故に遭いました。
 1度は明らかに加害者が悪かったのですが当方の保険会社が9:1ということでどうかと言ってきました。
納得できるわけがないので10:0でないと応じないと言ったら、後は御自分で対処してくださいとのこと。
 たとえ1の非を認めるだけでも保険を使うことで等級を下げることになり、当方の保険会社にとっては損得を考えるとプラスになるから、9:1といってくるのではと勘ぐってしまいまいました。
 結局、一人で相手の保険会社と戦うことになったのですが、事故を起こした当人が最初全部自分に非があると言っていたが保険会社にそそのかされていたこともあり、新車に買い替えしてくれるんだったら示談に応じると言ったら相手は何故か全面降伏しました。
 2度目は最初から相手が全面的に悪いと非を認めたため、穏便に相手の保険会社と事が進みました。
 しかし、たとえ10:0に落ち着いても、事故に遭うことで精神的に参ってしまいます。事故に遭わないことに越したことはありません。
 ごねて人身事故扱いにすれば事故成金になると思いますが、私にはそういうことはできなかった。
 ただ、愛しのマイカーが実費で治り、そして事故車扱いになるのが耐えられなかった。
 人身事故にすればよかったと後悔。。。。。

 示談に警察はまったく関与しません。
 保険屋同士の談合があるのみです。
 自分に非がないのであれば、10:0を主張し、妥協しないことが大切です。
 自分の入っている保険屋が親身になって自分自身のことを考えてくれるわけではありません。
 そこには当たり前ですが、保険屋の損得勘定が働きます。
667わんにゃん@名無しさん:04/10/29 23:48:57 ID:ZecOELLr
兄込に加入している者です。
いやー。ふつうにいいと思いますが・・・
久しぶりに2ちゃんにきたが、ここは相変わらずっすね。
心が貧しい。

ちなみに職業は某人間用保険会社の内勤。
668わんにゃん@名無しさん:04/10/29 23:58:48 ID:6CF93rJm
>>667
なぜにいいのか教えて欲しい
669わんにゃん@名無しさん:04/10/30 00:39:39 ID:ueRt7S44
結局相手が100%悪い交通事故の場合、10:0にして自分が相手の保険屋と話した場合と
9:1にして保険屋どうしで話し合ってもらった場合とでは、被害者にとってはどっちのほうが
たくさんの保険金を受け取れるの?
670わんにゃん@名無しさん:04/10/30 01:20:48 ID:MoeIf2X9
>>658
宝石販売業兼ブライダル屋さん
ご苦労様です
671わんにゃん@名無しさん:04/10/30 03:10:45 ID:2SgYxbU9
車が動いていれば10:0の割合はありえないらしい。
672わんにゃん@名無しさん:04/10/30 07:15:53 ID:TIY6bmPS
獣医です
月曜日にアニコムちんが特約病院になって欲しいと説明に来るだぁよ
お前ら何か聞いて欲しい事ありまつか?
673わんにゃん@名無しさん:04/10/30 09:17:36 ID:TgqYbI9E
>>669
9:1
>>671
追突はよっぽどの急ブレーキをしてない限りされたほうは0
というより板違いだから車板へ

>>672
財務状況や支払い率、なぜ共済なのに割戻しがないのか、いままでにどんな
トラブルがあったのか聞いてください。
674わんにゃん@名無しさん:04/10/30 09:45:05 ID:Ouex01O3
>>667
なぜにいいのか教えないと、営業と思われても仕方ないよ。
よい具体例がない。
よくないシミュレーションはできている。

やっぱり兄込はだめか
675わんにゃん@名無しさん:04/10/30 10:49:38 ID:TgqYbI9E
>>673
×9:1
○10:0
676わんにゃん@名無しさん:04/10/30 20:19:22 ID:SrFtFrj2
662は
662 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:04/10/29 21:13:57 FaHWjY0c
交通事故で10:0はあり得ないよ。
例えば停止してる車にこっちが突っ込んでも10:0にはならない。

671は
671 名前:わんにゃん@名無しさん 本日のレス 投稿日:04/10/30 03:10:45 2SgYxbU9
車が動いていれば10:0の割合はありえないらしい。
677わんにゃん@名無しさん:04/10/30 20:21:50 ID:SrFtFrj2
>>672

途中で支払い条件を変えるのはなぜか。
以前は兄混に直接メールで
ノルバサンシャンプーはOKといわれたのに
今ではダメ。
678わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:00:21 ID:YnMOX2TQ
667の下手な営業は逃げました。
逆効果なのにね・・・。
679わんにゃん@名無しさん:04/10/30 23:18:09 ID:SS0+XG8O
ヤフー見て哀ペット入ろうと思いましたが大丈夫でしょうかね?
やはり途中でドボンしちゃいますかね?

ここ読んでいたらアニコムのほうがまともそうなのですが?
680わんにゃん@名無しさん:04/10/31 00:17:07 ID:zoYRC/oP
>>672
兄込に加入すると他の保険は扱えなくなるらしい。
時間外の診察費が保障対象外になっていました。
はじめは対象だったのに。
そこらへんを聞いてみて。
681わんにゃん@名無しさん:04/10/31 00:47:49 ID:iuntM0kM
哀ペットはやめました。
ちと怖いです。
682わんにゃん@名無しさん:04/10/31 05:04:43 ID:0JiRobXC
>>681
兄込の営業陣見たことある?
もっと怖いよ
683わんにゃん@名無しさん:04/10/31 08:37:55 ID:0qeiLpu1
獣医師をしています。
アニコムについて色々と話を聞きに本社に行きましたが
感じの良いところでした。
684わんにゃん@名無しさん:04/10/31 09:27:50 ID:cege+d9u
>>683
暇な獣医やな。
なんであんたわざわざ兄込にでむくんや?
それが事実だとしたら兄込、お前は何様や。

685わんにゃん@名無しさん:04/10/31 09:30:09 ID:PEHJ1fiK
そんな事言ったってしょうがないじゃん、暇なんだから。
686わんにゃん@名無しさん:04/10/31 09:34:51 ID:0JiRobXC
>>683みたいなアホ獣医が保険屋と手を組んでボッタクリするんだろうな
687わんにゃん@名無しさん:04/10/31 09:52:35 ID:PEHJ1fiK
アホなのは間違えないので別にいいのですが、
獣医がボッタクリをすると患者だけでなく保険屋も
損をする。だから手を組んでボッタクル事は無い。
正しくは保険を悪用して患者からボッタクリ、
保険屋からもボッタクル事になります。
688わんにゃん@名無しさん:04/10/31 09:57:47 ID:kgID9g2Z
>655
>保険会社出身者が多い(らしい)お硬そうな兄込むと…。
最近ドッグカフェなるものをよく見るが、味も店構えもイマイチなところが客寄せでドッグカフェをやる。
人の保険はいろいろと規制や監査がある。
手軽に始められるのがペット保険。
ホント、飼い主がアリ○に入ったほうが安心。
689わんにゃん@名無しさん:04/10/31 12:01:13 ID:cege+d9u
>>688
>655
>保険会社出身者が多い(らしい)お硬そうな兄込むと…。

ただ単にバブル入社組みがリストラあっただけじゃないの?
それで獣医の弟と兄込理事がどうやったらもっともな風にして稼げるのか画策したのでは
690わんにゃん@名無しさん:04/10/31 14:21:48 ID:W3Up0DGe
>>687
何子供みたいなこと言ってるんですか?
保険屋は損しませんよ。
共済は余剰金は割戻しある筈だけど・・・。
691わんにゃん@名無しさん:04/10/31 14:59:11 ID:z/8Toaxz
なんか共済をいいという人たちの書き込みは何がどういう風にいいのかが具体的に
書いてないね。>>683とかはいろいろな話の中身を書かずに感じのいいところだとか、
>>979にいたってはこのスレを読むとアニコムがいいという結論になってる。どこにそ
んなことが書いてあるんだか。
692わんにゃん@名無しさん:04/10/31 15:00:22 ID:z/8Toaxz
上の>>979>>679の間違いです
693わんにゃん@名無しさん:04/10/31 16:23:50 ID:cege+d9u
共済なのに兄込は割戻金なし。
兄込は大株主様の獣医の詳細も明かさない。
営業や宣伝だけ打って、情報開示しない兄込って昔のマルチ商法に似ている。
保険会社出身って言ってたって、どんな仕事やってたのかわかんないじゃん。
最もそうなことを言って、たいした保障もない兄込なんて、いつか大きな問題になるような気がしてならない。

694わんにゃん@名無しさん:04/10/31 17:48:36 ID:UUiJGufS
昔、年寄りに金の代わりに紙切れ売りつけて
最後は刺殺された○○商事というのがあったな・・。
695わんにゃん@名無しさん:04/10/31 19:10:16 ID:EHNemAIz
普通に検討してるのを「心が貧しい」だの言い捨てて逃げるようでは、
やはりペット保険には入らない方がいいのか。
飼い主が自分の医療保険にでも入って、
最後まで面倒見られるようにした方がいいかもね。
696わんにゃん@名無しさん:04/10/31 21:56:20 ID:mdD9C3BM
>>689
>>683
現マリン社員ですが、兄込む社長はリストラ組ではなく自分から出て行きましたよ。
まあそれがいいかどうかは別としてとりあえず彼の名誉としてまで書きました。
697わんにゃん@名無しさん:04/10/31 22:04:01 ID:bZ38LUmt
で?
698わんにゃん@名無しさん:04/10/31 22:32:19 ID:cege+d9u
>>696
東京海上の元社員だから大丈夫と思わせる口ぶりに対して、マリン社員たちは許せるわけ?
東京海上という器があったから、兄込理事は社員で安泰だったわけだ。
今、その器がなくなったのに、東京海上の名を語って、自分を大きく見せようとするのは詐欺じゃないか?
所詮、一般の中小の規模しかない事業体なのに。

リストラ組ではなくても、いつかはという不安があったのか、今でも東京海上という名にしがみついてるなんてなんだかな。



699わんにゃん@名無しさん:04/11/01 01:08:23 ID:HuPHGJiL
別に詐欺ではないでしょ。もしそうなら東京海上が訴えるでしょ。

加入の説明に来たときに制度についてきちんとした説明があったから、
うちも信頼できると思って見込んで提携したんだけど、
その後トラブルもなく、オーナーさんも満足していると思うよ。
現に日本の獣医の3分の1以上が提携しているんだし。

少なくとも、共済制度について担当者がきちんとした説明すらできない、
ブリーダーさんや宝石屋がやっているとこよりはマシなんじゃない?

まあ共済でなく保険であれば言うことないんだけどね。
やはり共済ということで嫌がる人も多いし。


700わんにゃん@名無しさん:04/11/01 01:47:06 ID:p860PVPK
>>699
共済なのに割戻し金がないのはなぜ?ブリーダーさんや宝石屋がやっているとこ
とたいして変わりないよ。プロによるリスク解析・財務管理・システム管理が行われ
ていますのであんしんってあるけど情報公開してないのに安心できるわけない。
三菱グループの一員の三菱自動車が造った自動車は安心ですって言ってる様なものだな
701わんにゃん@名無しさん:04/11/01 08:16:33 ID:gp02rTZB
国が管理している共済制度の中にも割戻し金なんて無い
共済制度もあるぞ、共済は割戻し金が必ずあるというのは
間違えた認識では?
702わんにゃん@名無しさん:04/11/01 14:32:00 ID:mSjRvR/8

>>701の言うとおり。
>>700はたとえ兄込むが情報公開されていても
その意味、内容すらわからないだろうにw
703わんにゃん@名無しさん:04/11/01 15:21:25 ID:QxDioBf/
ってところで
そろそろくるかな・・・・。
オマイ エイギョーマン ダロー
704わんにゃん@名無しさん:04/11/01 18:08:21 ID:jUeRwinu
>>701
民間のと国のでは比較できない。国の共済は大幅な債務超過だからな。

ageなんて入れるやつがいるんだね。しかもwなんてつけてるし。
解かる解からん以前に公開されていないことが問題じゃん。
705わんにゃん@名無しさん:04/11/01 18:40:29 ID:IN6GCZ9s
>704

国が制度自体を作り監督しているが民間が運営している共済制度のことだけど。
運営はあくまでも民間が行っています。
そうゆうのもあるんだよ。

706わんにゃん@名無しさん:04/11/01 18:44:36 ID:jUeRwinu
>>705
そんなのがあるんでんすね。国営のは簡保含めて大赤字のイメージしかない・・・
どんなのがあるんですか?
707わんにゃん@名無しさん:04/11/01 21:48:50 ID:RM9Gy+42
まあまあ、他社の誹謗中傷を言うようになったら兄込もおしまいだな。
入って、よかったという具体例を書きなさい。
ぼろ儲けしているから、他社が参入してくるわけなんだから。

後、余剰金を割戻金に使わずどう処理したか教えてよ。
神戸で兄込直営第二病院でも作るんですか?
708わんにゃん@名無しさん:04/11/01 23:08:36 ID:q0MI8Iry
兄込む以外の他社の話はどうなの?
どこかお勧めってある?
709わんにゃん@名無しさん:04/11/01 23:28:42 ID:P1TLQNuL
>>708
お勧め=貯金
710わんにゃん@名無しさん:04/11/01 23:46:48 ID:RM9Gy+42
>>709
正解!

無認可共済に入るぐらいなら貯金したほうが安心。
無認可共済兄込の支給条件なんかじゃ掛け損。間違いない。

711わんにゃん@名無しさん:04/11/02 07:39:46 ID:+p4eRy1e
ペットに人間の名前を付けるのを禁ずる新法案
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1099329396/l50
712わんにゃん@名無しさん:04/11/02 09:35:44 ID:qshzr+kS
ペットサポートクラブって何?
最近出来たみたいだけど、情報がほとんどない。
713わんにゃん@名無しさん:04/11/03 11:51:21 ID:eXErReq1
兄込の給付した後の余剰金はどのように使われているのか教えて。

今まで得たほかの病院のノウハウをぱくって、新しい病院を建てるといううわさは本当ですか?
714わんにゃん@名無しさん:04/11/03 14:57:29 ID:WR2zyLEr
>>713
もう建ってるんじゃないの?でっかいのが。
715わんにゃん@名無しさん:04/11/03 17:13:09 ID:eXErReq1
>>714
本当ですか?
どこにあるの?

716わんにゃん@名無しさん:04/11/04 21:54:41 ID:X9kab5og
もう建ってるんじゃない,でっかいのが

あほな会員から巻き上げたお金で
717わんにゃん@名無しさん:04/11/05 23:33:55 ID:uo1xVovx
このスレ、営業以外は兄込のいいことなんてこれっぽっちも書いてないな。
入っているやつがむきになって、兄込の美点を語ることもない。
こんな、短所ばかり語られる商品もめずらしな
718わんにゃん@名無しさん:04/11/06 09:03:02 ID:ioLjjSoD
このスレ、ペット保険てなってるけど所詮共済でしょ。
「保険」だったら保険業法の下で「契約者」は保険会社が破綻してもあ
る程度は保護できるけど「共済」は準拠法がないから「加入者」は丸損
だよね。
>>700
掛け金の総収入を分母として給付金の総額と事業費を分子にすれば分か
るんじゃない?
719わんにゃん@名無しさん:04/11/06 12:46:12 ID:gzWVn7WE
哀ペットの広告のブスモデルキモい!
720わんにゃん@名無しさん:04/11/06 16:48:10 ID:Ru+KClXg
オレも入った時のメリットなんて無いと思って入るつもりは無いが、
717が言っていることは無茶苦茶だね。
アフォ丸出しだぞ。
721わんにゃん@名無しさん:04/11/06 20:20:00 ID:24fp68i3
>>718
総収入も給付金も事業費も公表されてないから無理です。
資産はどっかに移していつ破綻したことにするのかな?
加入するなら自己責任で何があっても文句を言わないようにしないとね。
まあ私は入らないが。
722わんにゃん@名無しさん:04/11/06 20:41:32 ID:uB0eWe7m
無認可共済はかかわらないほうがよい

ペット業界は昔から胡散臭いって誰もが感じているから、なおさら関わらないほうがいい。
兄込はウハウハなんだろうが、なにも開示しない。
無認可共済に責任官庁が関与しだしたらみんなドロンか?
ペット共済ビジネスを始めるのは今のうちで、親会社がぼろ儲けしてから、しばらく経って共済部分を潰せばいい。
723わんにゃん@名無しさん:04/11/07 07:21:32 ID:GzQ+vD3e
>>718>>721>>722
掛け金の収入と給付金の総額についてはHPで公表されている。
だけど事業費公表してないから意味無いけどw
724わんにゃん@名無しさん:04/11/07 08:26:36 ID:mECoh6yO
事業の柱は、兄込御殿と兄込大病院の建設と獣医へのコンサルタント業の準備?
725わんにゃん@名無しさん:04/11/07 09:28:46 ID:GzQ+vD3e
「私は保険会社、ペット業界出身ではありません。」「利益を追求しない
相互扶助の共済の精神を・・・」とビジネスモデルをまんまパクって元祖
企業との差別化で一攫千金を狙う椰子がいるが、もしこのビジネスモデル
をどっかの保険会社がぱくっていたら・・・みんなの野望は水の泡。
726わんにゃん@名無しさん:04/11/07 20:39:42 ID:DyZzULeh
ガンになってペット保険に入ってて良かったって人いまつ?
727わんにゃん@名無しさん:04/11/08 19:59:40 ID:CbExIp6H
ペット保険に大手が参入できない理由の一つに、悪用の余地が多いということがあるが、
その原因として、犬猫の場合は、有効な個体識別方法がないということが挙げられる。

つまり人間のように、指紋や網膜などで個体を確実に鑑別できれば、悪用の余地はぐんと
狭まり、大手保険会社が事業化する余地が生まれてくるというわけだ。

現に、鼻紋で個体識別が可能な牛の場合は、登録制度(戸籍)があり、保険制度も公営のものも
含めてきちんと整備されている。

犬や猫も、人間の指紋や牛の鼻紋に相当するものが発見されて、それで登録や個体識別が可能
になれば、大手が一気に参入してくるだろうから、そのときは無認可共済はもう存在余地がなくなるような気がする。

728わんにゃん@名無しさん:04/11/08 21:29:59 ID:h9BYUaZK
確かに、愛玩動物とはいえ扱いは「物保険」なんだから「保険の目的」が特定
出来ないことには引き受けようが無い。これが既存の損害保険保険会社が成功
しなかった理由というけど、現に共済がペットショップを介した固体確認と更
にペットの毛を提出させることで「保険の目的」を特定するのに成功している
訳だから、さっさとこのビジネスモデルを横取りして当局の認可とっちゃおう
っていう保険会社が出てきてもおかしくない。ただ、300億円市場に魅力を感
じるかどうかだけど。大手が次々参入したらあっという間にシェアの取り分が
無くなっちゃうからね。
729わんにゃん@名無しさん:04/11/08 21:32:23 ID:1cuUbUE3
やはりマイクロチップ?
730わんにゃん@名無しさん:04/11/08 21:36:35 ID:P8DfZ0T+
ビジネスモデル特許申請中だそうです
731わんにゃん@名無しさん:04/11/09 21:40:18 ID:USnSGmCo
>>730何が?
特許って簡単に取れるの?
732わんにゃん@名無しさん:04/11/10 01:49:53 ID:6XfxbuJL
>>731
申請だけなら簡単にできるよ
733わんにゃん@名無しさん:04/11/10 11:01:40 ID:vqvLg/Xl
>>728
毛というのはDNAによる個体確認なんだろうけど、ビジネス上の本人(犬?)確認手段としては、DNAは不適切。
実用的な確認手段としては、やはり指紋や鼻紋のように、特別な設備や学識がなくても、「目に見える」もので
なければならない。
DNAのように、いちいち専門機関が時間をかけて鑑定しなければ判断できないような識別手段では、
保険実務用として適切ではないわけだ。
(事件事故の鑑識用としては実に有効な手段ではあるが)
734わんにゃん@名無しさん:04/11/10 23:21:47 ID:gALCnBDk
固体確認はやっぱり写真でしょう。共済証券に写真が貼り付けてあるんで
病院ですぐに分かる。毛を提出させるのは万が一の場合DNA鑑定をちらつか
せて告知義務違反で共済金の支払い拒否と契約解除に追い込むためだろう
ね。保険の引き受けなんて性善説に基づくから保険事故が発生したときに引
き受け時の事実と違った場合は告知義務違反が役に立ちます。
735わんにゃん@名無しさん:04/11/11 07:41:27 ID:cgGaYZxR
写真なんて意味ないであろう。
識別不可能。
736わんにゃん@名無しさん:04/11/11 15:28:43 ID:CDQTA5KY
>>717
>このスレ、営業以外は兄込のいいことなんてこれっぽっちも書いてないな。
>入っているやつがむきになって、兄込の美点を語ることもない。
>こんな、短所ばかり語られる商品もめずらしな

最初からみればわかるように
美点を言えば、営業マンだろ!消えろ!とか、馬鹿だチョンだって言われて
加入してる人にしてみれば「言いたい奴には言わせておけ」状態なんじゃないかな?
所詮人事だもん。自らが理解して納得してればいいんじゃない。
ムキになってアホ相手して気分害して疲れるほうが馬鹿だってわかってるんだよ。

737わんにゃん@名無しさん:04/11/11 19:18:34 ID:cgGaYZxR
>>736
何を突然怒り狂っているのか?
なぜだ?
738わんにゃん@名無しさん:04/11/11 19:37:01 ID:Waw6mW83
>>737
>>736が営業マンだから
739わんにゃん@名無しさん:04/11/11 21:59:38 ID:rOnsGw95
>>736
兄込の作り上げたビジネスモデルは優良だと思うよ。急成長したのも加入者
にとって利便性が高いから当然だと思う。
ただ残念ながら完璧な商品なんてこの世に有り得ない。それが共済という契
約者を保護する後ろ盾(保険業法)がないところなんだよね。
740わんにゃん@名無しさん:04/11/11 22:19:51 ID:aDzjXjCn
哀ペットあれだけ広告かけても加入者いなくてやばいらしい。
そりゃあれだけ胡散臭けりゃキャバ嬢でも怪しいの判るわなw

その点ここで話題になるだけ兄込むはマシなのかも。。。
741わんにゃん@名無しさん:04/11/11 22:44:41 ID:Waw6mW83
>>740
兄込の営業マンさん、夜遅くまで残業ご苦労様です。
742わんにゃん@名無しさん:04/11/11 23:38:04 ID:IWHhraTg
>>736
だから美点を言わないからダメなんだろ?いいよとかしか書いてなくてなぜいいのかが書いてない。
ある商品をいいよーって言ってるだけでなにがいいの?って感じになってる。
料率悪い、制限きつい、加入料高い、情報公開しない、無認可、なにがいいの?
上のほうでもなんでいいの?って聞いても誰も答えれない。
743736:04/11/12 13:46:46 ID:rgGka3A/
>>742
>料率悪い、制限きつい、加入料高い、情報公開しない、無認可、なにがいいの

はなっからこうゆう考え(人それぞれ、考え方も千差万別だから悪いとは言わないよ。)
をお持ちの方に美点を言っても無駄だから加入者は何も言わないと思うよ。
たぶん視点が違うだけ。
で、加入者だって使えない保険と思えばやめるでしょう。




744わんにゃん@名無しさん:04/11/12 14:05:27 ID:MADxng1F
>>743
だからね、無駄とかじゃなくて美点を書いたらどうですか?
745わんにゃん@名無しさん:04/11/12 14:22:02 ID:fHSbMvvF
いいところを書くと業者にされてしまう。
746わんにゃん@名無しさん:04/11/12 15:49:00 ID:FTvjq1T3
>>745
>>741みたいな香具師にね
まあ>>741は哀ペットの業者でしょうがw
747わんにゃん@名無しさん:04/11/12 16:53:37 ID:lTaddlyn
>>743
自分のところの商品の長所も言えない営業員なんて存在するんだーー
へーー
ある意味、こんな奴に給料払ってる会社がかわいそう
748わんにゃん@名無しさん:04/11/12 22:00:49 ID:MADxng1F
>>745
本当にいいことなら業者だろうが納得できるよ。
共済をほめる人は、無駄、どうせ業者と言われるだけと言って具体例などを
示さないから納得できない。
とにかくいいところを書いてくださいな。
749わんにゃん@名無しさん:04/11/12 23:01:50 ID:jkHQaEmF
こんな具体例がない商品も珍しいな。
加入者も営業もこの商品(共済)のこと理解してんのか?
兄込のイメージ、広告にだまされているだけちやうか。
750743:04/11/13 10:00:53 ID:lZ5Xq2NY
何かというと業者だろ、営業員だろ、という方々へ

私もペット共済に加入するか検討しているペットを持つ一般社会人で
加入者の意見を参考に聞ければとここに来てみた。
で、具体的な加入者の情報がない。
どうしてか→あなたたちみたいな方があとを絶たないから

ここに意味無くはびっこてるなら
あなた達が加入してみて真実な情報提供してよ!
じゃなければ、誹謗中傷やめれば。それこそ納得できない。吠えてるだけ。
751わんにゃん@名無しさん:04/11/13 10:25:03 ID:8yDhwiSa
私は、ペット保険に加入しています。
非常に助かっています。
この板、荒れています。
次のスレッド建てるな!
1さんは、削除依頼出しとけ!


終了しないといけない。
752わんにゃん@名無しさん:04/11/13 11:51:54 ID:PwJMBPWR
>>751
どこの保険?
753わんにゃん@名無しさん:04/11/13 11:57:59 ID:8yDhwiSa
ア○コムだよ
754わんにゃん@名無しさん:04/11/13 14:38:24 ID:ridf5jkF
>>743
私はペットがいないのでペット共済のことを加入者の立場から語る資格はありま
せんが、実際に運営会社の業績が伸びているということは加入者の更改率が高い
為でそれだけ利便性が高い商品だと思います。
勿論、共済という擬似金融商品ですので監督省庁の規制も無く、契約者保護とい
った後ろ盾となる法が存在しないことは不安材料の一つでありますが、運営会社
が無理な事業拡大や正しい資産運用を行えば問題は無いと感じてます。勿論その
部分はきちんと情報公開すべきだと思いますが。

>料率悪い、制限きつい、加入料高い、情報公開しない、無認可、なにがいいの
貴方が指摘していたことですが、これ書いた人料率の事分かってるんででしょう
かね?制限きついってなんでも引き受けて何でも払うなんて共済(または保険会
社)があったら教えてほしいものです。加入料高いなんて実際に入っている人か
らすれば大きなお世話でしょう。残り二つは先に述べたとおりです。
755わんにゃん@名無しさん:04/11/13 16:07:17 ID:T3YbnLil
3年前まで保険業界に身をおいていました。
現在猫を飼っているので、あるペット用健康保険制度に加入しています。
内容に関しては妥当だと思いますし、支払でもめたこともありません。
損得でこの制度を考える人がいるようですが、それはちょっと・・・。
現在までは私の支払額が給付金を上回っていますが、それは当然でしょう。
756わんにゃん@名無しさん:04/11/13 17:24:08 ID:6pS/ImlF
何で誹謗中傷なの?理由も書かずに共済いいよーっと言ってるほうがおかしいと思うのだが?
なぜいいのか、どう助かってるのか書いてないのに信じられるわけないだろ?

>>754
業績を見てみたいからソース下さい。
>>755
内容が妥当と言う根拠、支払いの事例を示して下さい。

加入するに値するかどうか見定めるための情報が少なすぎるんでお願いします。
757わんにゃん@名無しさん:04/11/13 17:59:38 ID:f6vFn0kN
私は加入して1年です。
おかげで大けがもせず、大病もせず、
支払額 > 支給額 でしたが
その差額でどこかのペットへの治療費が少しでも助かるのなら
それでいいと思っています。
共済ってそういうものだと思うし。

また、加入しているおかげで私の中で
獣医さんへの敷居が低くなり、
ちょっと「?」と思っても気軽に通院することが出来ました。
これはプライスレスなので
「支払額 > 支給額だったら儲からないから意味ないじゃん」
という方とは永遠に平行線だと思います。
758わんにゃん@名無しさん:04/11/13 18:21:45 ID:T3YbnLil
756さん。
内容が妥当だという根拠なんて出すことは不可能です。
あえてその根拠を書くなら、「保障内容に対しての掛け金が私の納得できる範囲内だ。」
以上。以前にも中途で内容が変わったり、会社がなくなったり等の心配がかかれていますが、
月ごとの支払なので、むきにならなくてもと思います。
それから、加入するに値するかどうか見定めるための情報ですが、書類一式を貰えば内容は
記載されています。それだけで十分見定めるための情報になります。
支払の事例ですが、鉄板で体を切った際に全身麻酔をかけて縫合してもらいました。
その際の治療費が16000円だったのですが、8000円の支払ですみました。

759わんにゃん@名無しさん:04/11/13 19:33:35 ID:QznQKWZn
>>756
754ですが、私はソースは知りません。だから情報公開すべきだと申し上げているのです。
ただあえて言えば、共済の運営会社のHPには掛け金の収入及び給付金の支払い状況は公開
されています。ただそれだけでは足りません。やはり保険会社でいうコンバインドレシオ
やソルベンシーマージンの数値くらいは知りたいところですね。
760わんにゃん@名無しさん:04/11/13 19:42:43 ID:CKilxbG+
ペットオタってのは如何につぎ込んでるかを
自慢するものなのでペット共済もそのへんの
心理にうまくつけ込んだのでしょう。
そのビジネス感覚をほめるべきです。
所詮はペットビジネス・・・あっという間ですよ。
761わんにゃん@名無しさん:04/11/13 19:58:49 ID:NO3/ZA7u
情報公開されていないのがイヤだったら加入しなければよい。
情報公開されていなくてもかまわないという人だけ入ればよい。
それで良いんじゃない?
762わんにゃん@名無しさん:04/11/13 20:11:22 ID:pZCFAIY2
健全経営なら情報公開できるはず。
不健全経営なら情報公開できない。
それで良いんじゃない?
763わんにゃん@名無しさん:04/11/13 21:26:53 ID:zmR+WIcD
非常に莫大なお金が必要になるけれどその確率は低い出来事(火事とか)に対して、
不安を拭うために月2000円から3000円を支払ってもいい。
しかし、兄込の場合は相対的に決して少ない掛け金ではなく、支払い限度額および
支払い限度日数が少なさすぎでちっとも保険になってないよ。
 貯金したほうがましな共済って、私にはぜんぜん心の余裕にもならない。
 兄込第2大病院の資金源に掛け金が当てられるかもと思うと入る気失せます。
 情報公開もしっかりしてほしいね
764わんにゃん@名無しさん:04/11/13 21:50:38 ID:CKilxbG+
ペットビジネスはクソ商売なので
怒ってはいけません。
あぶく商売はいずれはポシャります。
自分が被害者にならないように
冷静に情報を取捨選択しましょう。
私は動物保険には入りません。
765わんにゃん@名無しさん:04/11/13 22:03:20 ID:GsDjDdcS
貯金したほうがましな共済でも私には心の余裕になる。だから入っている。
766わんにゃん@名無しさん:04/11/13 22:12:09 ID:zmR+WIcD
>>765
頭ちょっと.......
じゃない?

いろんな人がいるから、オレオレ詐欺で総額何億も被害に遭うんだな。
賢い消費者に私はなりたい。

765さんに強要しませんが。
767わんにゃん@名無しさん:04/11/13 22:20:10 ID:LBsDLBMN
犬や猫で淋しい心は癒せませんよ
冷静に考えればわかりますよね
768わんにゃん@名無しさん:04/11/13 22:26:03 ID:CKilxbG+
いやいや、それは違います>>767
癒しの手段としてはトップレベルの手法です。
何のお為ごかしもなく純真な眼で飼主を見上げる。
これだけでよほどの動物嫌い以外は十分です。
それだけに盲目になりやすい。
そこにつけ込んだ商売が・・・。
769わんにゃん@名無しさん:04/11/13 22:32:41 ID:QznQKWZn
>>763>>765
口出してすみません。
お二人のご意見はそれぞれ真っ当なものだと思います。アマウント60万円に対して
掛け金が高いと思うか、それでも十分と思うかは消費者それぞれの勝手ですから。

>765さんに強要しませんが。
そうしましょうよ。






770わんにゃん@名無しさん:04/11/13 23:13:50 ID:zmR+WIcD
>>769
総額60万と兄込は数字のマジックを使います。
60まんというけれど、
通院の1日の限度額が1万で、限度日数が20日、限度額20万。
入院と手術でそれぞれ限度額20万。入院は限度1回1万円、限度日数20日、
手術は限度額1回10万、限度日数2日。

総額をきくとすごいと思うけど、中身を知るとがっくりくる飼い主さんは多いはず。
1回の通院で2万を超える出費なんてなかなかない。
飼い主さんのためにと謳っているのなら、限度日数をもっと増やすべきなんだよね。

限度額いっぱいいっぱいはなかなか使えないことだけは、はっきりさせておきます。
771わんにゃん@名無しさん:04/11/13 23:15:08 ID:A92pOwRO
知的弱者にやさしい保険でなくてはだめだと思う。

あ、加入者が頭悪いって意味じゃなくてね。
772わんにゃん@名無しさん:04/11/13 23:16:38 ID:A92pOwRO
悪徳電話セールスが早口でまくしたてるような
そんな保険ではだめだと思う。
773わんにゃん@名無しさん:04/11/13 23:46:15 ID:06Ir7BuV
>>770
人間の保険で、損害保険の傷害保険や生命保険の入通院給付金なんかは例えば
通院日額が10,000円、入院日額が15,000円で5日入院して2日通院したとすると
支払われるのが85,000となる訳ですが、この共済では実費で入院日が一日
17,000円かかって通院が一日辺り12,000円かかったとすると、支払いは合計
109,000の50%で54,500円となる訳ですね。それで満期までの残り枠が入院15日
通院18日分となる・・これ考えた人頭いいですね。
774わんにゃん@名無しさん:04/11/14 00:06:39 ID:8o8egr93
>>773
 兄込はただの無認可共済であるのに関わらず、ヒトの健康保険のように宣伝する。
ヒトの健保は限度額なんて当然ないわけだし、高額医療費まで負担してくれる。
会社は健保の赤字を補填してくれたりしているので、制度として個人的に感謝している。
しかし、兄込の場合は健康保険どころか民間の生命保険(共済)よりも使えない。
生保のように入院1日1万と決めればいいのに支払いの1/2でしかも限度は1万。
通院に関しては上で指摘があったように限度日数20日、1日あたりの限度額1万。

 人の健康保険がごとく宣伝して兄込は訴えられたりしないのかな?
 不当表示、虚偽宣伝じゃないのか?
 だれか、エライ人教えてくださいな。
775わんにゃん@名無しさん:04/11/14 00:14:51 ID:V0vIaeBT
兄込に入るならまだ兄○のほうがマシ?
ま、入らずに貯金するのが一番だろうけど。
加入可能年齢の上限あたりで加入するのが一番賢い方法だと思うんだけどどう?
776わんにゃん@名無しさん:04/11/15 11:41:51 ID:fvzo4pgw
>>770
>1回の通院で2万を超える出費なんてなかなかない。

獣医ですけど・・・
交通事故の外傷処置や、CRPを伴うような救命救急処置が発生すれば、簡単に数万円いきますよ。
777776:04/11/15 11:43:04 ID:fvzo4pgw
誤記訂正

CRP→CPR
778わんにゃん@名無しさん:04/11/15 13:47:41 ID:jedSPHu4
776獣医さんのお話の関連ですが
飼い主に過失が伴う事由の場合、給付されないと聞いたことがあるのですが
交通事故はどうなのでしょうか?

779わんにゃん@名無しさん:04/11/15 14:06:51 ID:jedSPHu4
>>775
>加入可能年齢の上限あたりで加入するのが一番賢い方法だと思うんだけどどう?

私も自分の都合だけ考えればそれがいいと思ってますが、
共済=助け合い ということを考えると
助けてもらいたいときだけ利用するというのはちょっと恐縮してしまう。

損得勘定で共済を考えている人は加入すべきではない。
善意の 支払額>給付額 の方々に失礼。

780わんにゃん@名無しさん:04/11/15 14:27:18 ID:TqExGZ19
>779
本当に困っている動物(人)を思うなら、そういう機関に寄付すればよい。(例えば新潟)

今のペット保険は営利会社を太らせるだけ。
781わんにゃん@名無しさん:04/11/15 15:05:22 ID:IrMkr8ug
779さん。
「加入可能年齢の上限あたりで加入するのが一番賢い方法だと思うんだけどどう?」
実際のところペット共済は助け合いというよりも、会社の営利が目的なので、遠慮は
不要だと思います。

780さん。
営利会社が太るのは喜ばしいことだと思いますが?
別に老人をだまして全財産をとってやろうというわけではないのですし。一人あたり
年間3万円に満たない金額です。ギャンブル産業に比べれば、悪質とは思えません。
それほど目くじらを立てなくても。
782わんにゃん@名無しさん:04/11/15 18:24:01 ID:PWxdgz4F
>>778
ペット保険の場合、約款には一言「過失」としか書いていないのですが、法学的あるいは
社会通念から考えて、「故意又は重過失に相当するものがあれば」というように解釈すべき
と思いますし、裁判所もそう判断すると思います。

つまり、体罰などでわざと怪我をさせた場合はいうまでもなく、重過失として、
「もしかしたら怪我するかも知れないが、そうなっても仕方がない、怪我しないようには注意して
やるから」と思って、例えばアジャリティの訓練や躾を負傷リスク承知で行って怪我した場合は、
保険免責されてもやむを得ないでしょう。
他には、例えばアレルギー体質がわかっていて「これはもしかしてアレルギー出るかもしれないけど、
試しに食べさせてみよう」とリスク承知で不用意な食物を与えたような場合も言えるかも知れません。

散歩していて第三者の運転する乗り物にはねられたような場合は、飼い主の過失とは言えないので、
それだけでは免責にならないでしょう。
ただ、自転車と追っかけあいをさせるとか、明らかに交通事故リスクありきの遊びをした場合は
免責と言われるでしょうが、そのへんは状況(あるいは申告の仕方)次第のところもあるでしょうね。


783わんにゃん@名無しさん:04/11/15 21:51:20 ID:Vu93sfk4
1日で数万円いったら共済は意味ないね。10万請求されても5万にならないからね。
人間の健康保険みたな感じを受けさせて加入者を増やそうと言う意図だろうけどねぇ。
どうぶつ健保なんて名称をつけるなんて詐欺っぽいな。

営利会社なら共済を名乗らないで欲しい。助け合いになってないからな。
784わんにゃん@名無しさん:04/11/15 22:28:20 ID:OWcDtgDO
>>776
2万超えたところで1万しか兄込むは支払いない。
初日、10万、次の日から5千円を10日の怪我だとしたら、総支払額15万のうち3万5千円しか戻ってこない。
こんなの保険でも共済でもない。
保険なら事故でかかった高額医療費も支払ってくれてもいいだろ?
こんなのつかえない
785わんにゃん@名無しさん:04/11/16 01:43:15 ID:gTWsZYhL
>>754=>>759
ペットがいないのに何故このスレ見てる?
ソースないのによく知っている・・・
786わんにゃん@名無しさん:04/11/16 07:46:46 ID:LKLUpWPH
共済と名乗る商法はマルチが多いらしい
787わんにゃん@名無しさん:04/11/16 13:08:52 ID:FZF0uJqY
>>782
例えばこれは過失になる?
・首輪が多少緩いなと知っていて、実際抜けて脱走して事故にあった場合
・急に強く引っ張られ握りがあまかったせいかリードが手から落ち脱走して事故にあった場合
・なぜか車の気配にまったく気がつけなく事故にあった

788わんにゃん@名無しさん:04/11/16 13:55:19 ID:RS6AqNh8
ここで過失になるかどうかを論じても仕方がないと思う。
気になるなら、自分で聞けばいい。

否定派肯定派が論破しあおうとしても立っている場所が違う
(「共済なんて詐欺だ。マルチだ。損だ。全員が得をしない」
「共済だからそんなもん。自分の中での収支は取れている」)から
どこまでも平行線と思うよ。
789わんにゃん@名無しさん:04/11/16 15:04:59 ID:iYFA4P74
会社が儲かるのは実に良いことですな。

預金してしまったら、お金はそれまで。共済に加入すれば
お金が循環します。
保険会社のかたがた、儲けて社員を増やして、ビルを建てたり病院を建てたりしてください。
その際には是非わが社に建築依頼を・・・。

不景気の現在、多くの人が職探しに頑張っています。
お金を使いましょう。
790わんにゃん@名無しさん :04/11/16 15:25:28 ID:ywEhkV9V
788さんが言っている通り、このスレを読んでいると
「払った以上に帰ってこないから詐欺だ」と叫んで
いる人がいるように見受けられる。
全員が支払った掛金以上に給付を受ける事が前提なのは
破綻した「オレンジ共済」くらいのものだろう。
保険や共済(無認可も含む)の仕組みを考えれば
全員が払った以上のお金を受け取れる筈がないのは
当たり前。
損得勘定で保険や共済に加入するのは詐欺師くらい
のものだ。
重要なのは、万一の際に十分な保障を受けられる
商品かどうか、そして、その運営会社の健全性だと
思う。
11月9日か10日の日経新聞に、無認可共済へも金融庁
が段階的に法規制をかけていく事が決定したと発表
されていた。目的は勿論、契約者保護を第一に考えて
の事だが、今後、法規制が進む中で定められたガイド
ラインをクリアし関係法令を遵守して運営をしていか
なくてはならない。
自然と淘汰が行われ、生き残ったところは金融庁の
定めた基準をクリアしている事で一定の信頼性がある
会社と判断できるようになるのではないだろうか。

791わんにゃん@名無しさん:04/11/16 15:34:34 ID:iYFA4P74
ペット共済も粘着質の人には入ってほしくは無いだろうな。
792わんにゃん@名無しさん:04/11/16 16:00:50 ID:egzpb596
>>787
結論から言うとその3例は、免責対象ではないと考えていいと思う

>>782が言っているように、社会通念上、あるいは法学、判例からみて、この場合の「過失」とは、
「故意」「未必の故意」「認識ある過失(重過失)」が該当すると思う。

「故意」は説明を要しないだろう。

「未必の故意」とは、>>782が言っているように、例えばアジャリティの訓練などに際し、「注意はしているが、
それでももしかするとケガするかも知れないが、訓練である以上多少の負傷もやむを得ない。ケガを怖がって
いては訓練にならない」などと思いつつ、リスク承知で行い、やはり死傷してしまったという場合。

 「認識ある過失」とは、「ケガのリスクのある訓練だが、絶対にケガさせずに訓練する確信と準備があって
行ったが、結果思わぬ不覚をとって負傷させた」というケースといえる。

だからわかりやすく言うなら、ケガをさせようと思ってペットを散歩させたり遊ばせる人は滅多にいないで
あろうから、その前提で行動する限り、事故があっても直ちに免責対象の過失とは言えない。
しかし、もしかしたらヤバいかな、と思いつつ、あえてやったという場合が問題なのだと思う。
その意味では、自転車の前かごに何の準備もなしに安易に犬を乗せ、転倒したり暴れられて飛び出したり
してケガさせるケースなどは、保険会社は重過失として免責を主張してくる可能性はあると思う。
泳ぎを十分に覚えていない犬を川やドッグランのプールに入れ、フォローしきれず溺れさせるようなケースも
免責の可能性大だろう。
793わんにゃん@名無しさん:04/11/16 16:11:06 ID:egzpb596
>>790
仰ることはごもっともである。
しかし約款に基づく保険行為(正確には共済だが・・・)である以上、たまたま事故か病気が集中する年度
があり、加入者の大半がほぼ満額に近い給付を得る状態になったとすると、収支から見れば大赤字だが、
それでも共済会社は契約通りきちんと支払わねばならない。

現実にはあり得ないが、仮に加入者全員が、全員揃って満額の給付を受けるような事態が生じても、
共済としては会社を維持しつつ、その支払いを完遂しなければならない。人間相手の生保や損保は
そういう体力を前提として認可され経営しているわけだ。
社会正義として、「今年は給付が集中しましたから、約束通りのお支払いはできません」というのは
許されないわけだ。(生保の予定金利引下議論が大問題になるのも、実はここに根がある)

実際には(まともな共済会社であれば)責任準備金積立や再保険等を完備しており、そのようなケースにも
対応できるはずだが、
単純に集めた掛け金の一部と運用益を使って給付にあてるんだ、という思想で経営している共済がもし本当
にあれば、給付を受ける人が全加入者のうち一定割合を超えた時点で、たちまち破綻するだろう。
その意味で、ペット共済には不安の残る部分はある。
794わんにゃん@名無しさん:04/11/16 16:15:28 ID:VWz1tr+z
>>793
ソースをハッキリ覚えていないので今から調べるが、どこかのペット共済の約款では、
「ある限度以上給付が集中したときは、約定給付額の引き下げができる」というような特約を約款に
入れているところがあった気がする。
人間の損害保険でも、地震保険の場合は、あまりにも給付が大きくなった場合は、給付額を契約額より
引き下げても良いという決まりになっているはずだ。その真似をしたような条文を見たことがある。
チョト調べてみる

795わんにゃん@名無しさん:04/11/16 18:11:13 ID:6XLvvgZA
>>790
>「払った以上に帰ってこないから詐欺だ」と叫んでいる人がいるように見受けられる。

そんな事は誰ひとりとして言っていない。

全加入者から集めた掛け金全額のうち、実際に給付されるのは20%程度だろ?
それなら掛け金をもっと下げろって話だよ。
もしくは給付額が少なかった年は掛け金に応じていくらか還付すればいい。
人間の保険だって、給付額が少ない時は還付されるのに。
796わんにゃん@名無しさん:04/11/16 18:13:23 ID:ywEhkV9V
>>793
その通りです。
>「今年は給付が集中しましたから、約束通りのお支払いはできません」や
「当社は破綻いたしました」ではセーフティネットの用意されていない任意
共済には許されないと思う。
つまり、最大リスクに対してどれだけの責任準備金を用意しているかが
重要だと思う。
通常、給付原資は「支払引当金」「普通責任準備金」「異常危険責任準備金」
と用意され、通常の給付は「支払引当金」で充分賄えるように保障は設計され
ている。金融庁の規制では「支払引当金」の他に、前年の年間給付額に対し
100%以上の責任準備金を用意するよう指導・規制がかけられるようである。
しかしながら、いくらペット共済とは言え、大手数社は前年対比100%程度の
資金は当然持っていると思われるので、もう少し厳しく、せめて保険会社同様
ソルベンシーマージン比率200%以上を保つ等の規制へ段階的に引き上げる事も
必要と思う。
尚、ペット共済を含む「いわゆる無認可共済」の再保険(再共済)については
「週刊東洋経済 2004/2/7号」の中で、法的概念が存在せず、また海外の保険
会社へ再保険をかけている場合、保険業法第186条第1項に違反していると思わ
れると、弁護士の談が掲載されている。
つまり、「海外の保険会社へ再保険をかけているから安心」とPRしている会社は
実は法令違反を犯している可能性が指摘されており、異常リスクが発生した際に、
自己資金で保障を行う資金力が不足している体力の小さい会社と言えるのでは
ないだろうか。

797わんにゃん@名無しさん:04/11/16 20:10:39 ID:VvEUnzcm
混むのロス率50%強
798わんにゃん@名無しさん:04/11/16 20:20:09 ID:Fgp7HHkV
>>794
>「ある限度以上給付が集中したときは、約定給付額の引き下げができる」

共済としては、これは当然のことではないだろうか。
共済というのは、掛金を出し合って、会員の中で困ったことが生じた人に給付することによって
助け合おうというシステムだから、
構成員の全員なり大多数なりが「困ったこと」になり、準備金を全部使っても契約通りに払い
きれないのであれば、みんながいくらかづつ減額しあって、たとえ満額でなくても全員に
給付が行き渡るようにするのが、共済の趣旨に適った処置と言える。
799わんにゃん@名無しさん:04/11/16 23:07:31 ID:Ptb1/WsW
>>788 >>790
>全員が得をしない
こんなことは誰も言っていない。困った事態になったときにたいして給付されないのが
問題だと言ってるだけ。掛金の割りに条件が厳しい。
>>789
預金しても結局は循環するから大丈夫
>>798
じゃあ余ったときは返金しないとね。
800わんにゃん@名無しさん:04/11/16 23:25:13 ID:LKLUpWPH
おかしくないか
どうしてみんな共済会社の経営側の意見しかいわないんだ?
いろいろ言ってみたって、こんな貯金したほうがましな給付率じゃ使いものにならないことに変わりないじゃん
801わんにゃん@名無しさん:04/11/16 23:36:22 ID:Ptb1/WsW
>>800
ん?私はどっちかと言うと経営側に疑問を持ってるのだが。
使い物にならないから問題を提起してるのでは?よくわからないまま人間の健康保険、
医療保険と同じと思って加入する人が減ればいいと思う。また、愛犬のことを考えると
もっとましな商品がでればと思っている。
802わんにゃん@名無しさん:04/11/16 23:48:19 ID:Iw5MgxH4
>>800
私には経営側に対して辛辣な意見しか出ていないように見えますがねえ。
経営側はここまで突っ込んだ意見が出るとは予想していなかったと思いますよ。
恐らく痛いところを突かれたと思ってるんじゃないでしょうかねえ。
803わんにゃん@名無しさん:04/11/16 23:51:52 ID:bLEtZAia
>>799
>じゃあ余ったときは返金しないとね。
御意。
現に、人間の共済(国民共済や、県民共済など)は、給付が予定以下で余剰が出れば、年度末決算の後に
一定額が割り戻しされる。しかしペット共済にはそれがない。
余剰金は全て共済会社の利益として計上されていると予想される。


804わんにゃん@名無しさん:04/11/16 23:53:26 ID:LKLUpWPH
>>801
ごめん、直近のレスではなく今日の初めのほうのレスのことです。
兄込理事を含め、誰も東京マリンを脱サラしてまで奉仕活動なんてしないだろ
理事はがっぽがぽもうけることができると思って、金儲けのために会社を起こした。
そしてその会社(運営会社)は兄込とは別団体なわけだ。
兄込が破綻しようが、なんとかクラブという限られたサークルの中の共済なわけだから、兄込運営会社は責任を取らない。
加入者だけが損するだけ。
一方運用益や余剰金で儲かっても会員には還元などなく、全部運営会社が搾取するわけだ。
情報開示もない、主要株主も獣医だの、保険会社員などともっともな風に装っているが、その開示もしてない。
こんな加入者に不利で運営会社が儲かる共済で何が助け合いだ!
ふざけるな。
兄込理事の私腹肥やさせるだけで飼い主本位じゃない。
人の弱みにただ単につけ込んでいるだけじゃないか。
善良な飼い主を食い物にするなんてふざけてる。

兄込理事よ、運営会社の株主様にいくら配当し、そして理事自身がいくら儲けたのか公開したまえ
805わんにゃん@名無しさん:04/11/16 23:58:46 ID:bLEtZAia
勘違いしている人もいるようだが、ペット共済は、共済という名はついているが、あくまで「営利事業」である。
「共済」一般の意味合いが持つところの助け合い、相互扶助精神とは無縁で、一定の会費(掛金と称しては
いるが、法学的には会費というべき)を納める見返りとして、所定の条件で給付金が貰えるわけだ。

保険や共済という言葉のイメージから、人間の健康保険や公的共済をイメージして、それと同じ
存在意義や使い勝手を期待すると、不満を感じることになるし、そもそも期待する方が間違っているとも
言えると思う(もっといえば、人間の健康保険や共済を連想させるような紛らわしいネーミングや営業をしている
ペット共済に問題があると言えるのだが)。
806わんにゃん@名無しさん:04/11/17 00:35:06 ID:K2Tq3k+Q
>>803
たぶん共済としての利益にしてないと思う。うまく資産を移して破綻したときにとり上げられないようにね。
>>804
東京マリンといっても単なる営業だったのかも?保険商品の開発してたならこんな批判ばか
りの商品を造るとは思えない。ひょっとしてリストラされたのか?
このスレでは全部のレスを見ない人を引っ掛けるためにところどころ理由もなくいいよーとい
う書き込みがあるからね。
>>805
レスしてる人は勘違いしてると言うよりも805さんの言ってる問題を指摘してるんじゃないかな。
その問題については規制を早くして欲しい。
807わんにゃん@名無しさん:04/11/17 00:35:12 ID:R505+ugM
>>784
15万も医療費かかったら共済で半額の7万5千円になるんじゃなかったの?
3万5千円しか返ってこないって話し違うやん。
808わんにゃん@名無しさん:04/11/17 09:01:07 ID:1ZV0mIxX
784の話は1例であり、初日の10万円が手術費用だったら
帰ってくる金額は違います。

普通会社っていうのは金儲けのために興すものでしょ。
「人の弱みにただ単につけ込んでいるだけじゃないか。
善良な飼い主を食い物にするなんてふざけてる。」
ちょっと大げさではないですか?
会社がつぶれたって、掛け捨ての保険なんだし…。
809わんにゃん@名無しさん:04/11/17 11:57:18 ID:K2Tq3k+Q
>>808
金儲け優先ではない健康保険や共済かのように謳っているのが問題
810わんにゃん@名無しさん:04/11/17 18:09:03 ID:bZi6Q9bi
>>808
>>809の言う通り。
金儲け(しかもボロ儲け)ならそれでいいけど、「かわいいペットのため」とか綺麗事を並べ
過ぎ。
最低限、掛け金総額と給付金総額を加入者全員に公開すべき。
ま、公開した時点で加入者は全員解約するだろうがな。
811わんにゃん@名無しさん:04/11/17 18:22:11 ID:0aduemlU
金儲けのために、奇麗事を並べるのは当然だと思います。
812わんにゃん@名無しさん:04/11/17 18:26:52 ID:sn7vrKdb
営利目的の経営もある意味必要では・・・
例えば加入者の掛け金を資金に別事業で利益を上げ、資本金や準備金を充分に
備えた企業になってもらえれば、皆さんの言う破綻しない安心な会社ですよね。
大企業にはそれなりに人件費もかかると思うし、その一部が掛け金から出るのは
詐欺じゃないですよね。
それに立派なビルを建てようが、それはそれでネームバリューになり、
加入者が増えるということは、一番優れた共済の形ですよね。

他の保険会社もそうだと思いますが、保険業の他に金融業だったり、
なにかしら子会社を設けたりして経営してるのではないでしょうか・・・

念のために。。。私は業者関係者ではありません。


813わんにゃん@名無しさん:04/11/17 23:28:19 ID:K2Tq3k+Q
>>811
じゃあはじめから共済などという商品名をつけなければいい。

>>812
だからね、ここで出てくる共済は何の関連もない人間の健康保険や共済かのように
宣伝してるでしょ。どうぶつ健保なんてあきらかににんげん健保と同じとして受け取ら
せようとしてるでしょ。全然違うのに。それで騙されるほうもどうかと思うがだます方は
もっと悪いと思う。2chみて加入するかどうか考える人なんてたいしていないだろうけど
問題点を挙げてだまされる人が減るといいと思ってる。
>営利目的の経営もある意味必要では・・・
営利目的でするのならそれを明示するべきだし運用情報の公開もするべき。
>他の保険会社もそうだと思いますが、保険業の他に金融業だったり、
>なにかしら子会社を設けたりして経営してるのではないでしょうか・・・
認可をとってしてるところとは全然違う。
814わんにゃん@名無しさん:04/11/17 23:32:38 ID:H3cfnzVH
そもそも共済とか保険という用語を使っている時点で、さすがに詐欺とは言わないが、
一種の「紛らわしい」「誤解を招く」表示ということは言えると思う。

ペット保険(共済)は、ビジネスモデル分類的にいうなら、人間向けの一種の損保型医療保険に近い。
一昔前にはファミリー交通共済とか総合傷害保険などと言っていたもので、かかった医療費の
一定割合とか、あるいは決まった定額を、通院日数や入院日数や症状をもとに計算し支払うと
いうものである。
だから本来はそういうイメージなり仕組みなりを前面に出して商売すべきものを、
なぜかペット保険は、いわゆる健康保険(国民健保あるいは組合健保)を彷彿とさせる宣伝や勧誘を
するところに問題がある。

確かに飼い主として、「ペットにも健康保険があったらいいのに」というのは、愚痴であると共に切実な願いでもある。
実態は損保型医療保険であるにもかかわらず、「窓口では請求額の半額負担で」などと、まるで人間の
健康保険を彷彿とさせる売り込みをするのは、その飼い主心理につけこんでいると言われても仕方がないと
思う。

人間の傷害保険は、そんな小細工などせず、ちゃんと商売をしていると思うが・・・




815わんにゃん@名無しさん:04/11/18 00:03:11 ID:VoKsYkJS
>>814
そのとおりだと思う。まさに
>ペットにも健康保険があったらいいのに
を利用してるね。
かかった医療機関によって費用がまちまちなのだから半額という制度は悪用しやすい。
本来1万円のところを2万で請求すれば医療機関は共済側に支払ってもらわなくても利
益は減らないし共済側は会費及び、掛け金を総取りできる。加盟してる医療機関以外
だと支払いが途端に厳しくなるのはそのためだと予想せざるを得ない。
816わんにゃん@名無しさん:04/11/18 07:00:14 ID:s1frY2tq
要は実損てん補の商品を連想させながら、実は20日限度の定額給付商品だと
いうところが不満なところなのかな?まあ、掛け金からすればこんなところだ
と思うけど。
817わんにゃん@名無しさん:04/11/18 14:33:49 ID:jyXtR6nD
>>816

不満というのではなくて、

>要は実損てん補の商品を連想させながら、実は20日限度の定額給付商品だと

・・いうのを、「これは20日限度の定額給付保険的商品です」と堂々と謳って売るんではなくて、
あたかも健康保険かのように醸し出して売る、その姿勢というか感覚がおかしいと言っている。

外国人なら「消費者心理を利用した上手なプロモーション手段」と褒めるかも知れないが、
少なくとも日本の国民性にはマッチしない。



818わんにゃん@名無しさん:04/11/18 17:50:57 ID:jk4B5jAE
>>817
>外国人なら「消費者心理を利用した上手なプロモーション手段」と褒めるかも知れないが、

褒められない。
欧米人が最も重視するのはフェアということ。
例え短所があるものでも、短所を明らかにした上で、それを補って余りある長所がある、と
アピールすることが評価される。
他のものと誤解させつつ拡販するとか、その手の卑怯な態度は最も忌み嫌われる。
不当表示などに対しては、欧米のほうが当局や消費者の目は厳しいと思うよ。

以上、豪州で暮らした経験から。
819わんにゃん@名無しさん:04/11/18 18:53:33 ID:VoKsYkJS
>>817
逆では?日本の国民性にマッチしてるから勘違いしてだまされる人がいる。
アメリカだったら訴訟を起こされるかもね。ハンバーガーやタバコで起こす
ぐらいだからね。
820わんにゃん@名無しさん:04/11/18 22:41:16 ID:x+tD/suL
人の健康保険事業は非営利で行われている(赤字の団体がほとんど)。
そのイメージを悪用して営利団体の兄込は無知(失礼)で善良な飼い主からお金を巻き上げることが問題。
得られたお金の使われ方も明かさない。
携帯電話の販促費のように、飼い主さんから巻き上げた掛け金をコンビにやら代理店にばら撒いている恐れもある。
営利団体なんだからぼろ儲けしたってかまわないっちゃかまわないけど、こんな無認可共済にだまされる人が気の毒。
また、獣医もそれに加担しているのも問題になる恐れあり。

自由診療の獣医業に人の健康保険の概念を取り入れるのも、おかしい。
兄込は将来的に、自分のテリトリーの獣医の診察料を操作しようとし、この業界を掌握しようとしているようでもある。
悲しいことだが、獣医業は人間の医療の進歩を後からついていく傾向にあり、そして進歩していく。
兄込むによる獣医業の診察料の統一行為は獣医診療の進歩の妨げとなったり、何かに秀でた、特徴をもつ獣医を潰すことになる、。
まあ、そんな優秀な獣医は兄込の下僕にはならないと思うが。
821わんにゃん@名無しさん:04/11/18 22:50:17 ID:XzCU/vwy
>>817
確かに20,000円以下の治療費の場合の給付金は定額分にも満たないわけだから
この商品に疑問を持つのは当然だと思います。これを健保と言い切るのは強引
かも知れませんね。ただ、この方法を考えた人はやっぱり頭がいいなと思いま
す。

話は少しずれますが、この手の共済の理事というか運営会社の社長さんは個性
の強そうな人ばかりですね。
822わんにゃん@名無しさん:04/11/18 22:54:43 ID:XzCU/vwy
>>820
民間の企業が診察料統一しちゃったら公取委が黙っちゃいないと思いますが
実際その傾向にあるんでしょうか?
823わんにゃん@名無しさん:04/11/18 23:53:38 ID:x+tD/suL
動物の健康保険を名乗っていて、自由診療を認めていたら、同じ疾病で何倍も料金が異なれば、獣医にクレームをつけたくなるのではないだろうか。
また、医療費を完全に掌握することで次なる経営戦略も立てやすくなるし、兄込が開業医に配布しているソフトの管理もしやすい。
また、オンラインで開業医をつなげば、膨大なデータを得ることができる。
そして、既出ではあるが獣医やこれから開業する獣医へのコンサルタント業を起こすことができる。
ただの無認可共済事業だけでなく、直営病院以外から今まで得た情報を生かさないわけがないと思うのだが。
824わんにゃん@名無しさん:04/11/19 00:43:45 ID:UNEfSVWd
兄込むのソフト使っているけど、データーなど一度も渡したことないよ。
憶測でものを言いすぎ。
たしかに契約事項は毎年変化してやりにくくなってきているので来年の更新はないかもね。
825わんにゃん@名無しさん:04/11/19 01:05:51 ID:xauKf41E
>>824
ソフトが入ってるPCはオフライン?
オフラインならデータ漏洩はないと思われ
オンラインなら確実にデータは兄込に吸い取られてる
826わんにゃん@名無しさん:04/11/19 02:36:24 ID:FSKuQ8ra
>>825
オフラインじゃなくても・・・・・
827わんにゃん@名無しさん:04/11/19 02:51:43 ID:ldBjiPwh
>>824
本当に使ってるのか?
828わんにゃん@名無しさん:04/11/19 21:46:36 ID:Hm1RDLic
>>824
獣医さんはどうやって保険料を請求するの?
兄込ソフトを使うと間単にできて、その代わりに診断の詳細(カルテ情報を)渡しているのかな?
829わんにゃん@名無しさん:04/11/19 23:39:42 ID:CVKGAXBG
請求書に保険番号と飼い主氏名動物名書いて
かかった費用を書くだけ、飼い主からいくらもらって、請求する金額はいくら

もし怪しいと思ったら向こうから詳しい情報を要求するんじゃないかな
830わんにゃん@名無しさん:04/11/19 23:44:26 ID:Hm1RDLic
>>829
それってずさんすぎない?
予防行為は兄込の給付を受けられないんだからさ。
どんなことやってどれだけかかりましたとか、打ち明けないとだめでしょ?
そのためのソフトで、ついでにいろんな情報も知らず知らずのうちに集めることができると思ったのですが

>>829さんは獣医さんですか?
831わんにゃん@名無しさん:04/11/21 04:38:44 ID:mCSlkfMH
>>830
ずさんだな。
申請がずさんだと給付できないとか問題ありそう。
なんかめんどくさいなとかいって保険の給付請求しない人や、
診断書の手間賃と給付額があんまり変わんなくて申請しても仕方がないという人は
結構いるんじゃないのかな?
832わんにゃん@名無しさん:04/11/21 05:19:04 ID:QQSVtBdN
哀ペット倶楽部に資料請求したら1週間に数回電話が掛かってくる・・・
833わんにゃん@名無しさん:04/11/21 13:17:47 ID:mEYrzMlW
混むレセプター(カルテ管理&レセプトソフト)使ってます
領収書出す時に保険適用かどうか入れると患者請求額が出ます
差額は病院立替となります
ひと月分のレセプトには患者名と番号、病院が立て替えた分の費用が出ます。
何にいくら掛かったかは出ません
834わんにゃん@名無しさん:04/11/21 23:27:22 ID:jEeC+Gfa
>>833
すごいずさんなシステムだな。
こんなんだと不正請求が横行すると思うが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:33:18 ID:IAFYavte
加入病院の一定期間内の共済への請求額が全国平均よりも
多いとその病院にFAXで警告が届くらしい。
これは知り合いの獣医から聞きました。
その程度です・・・。
836わんにゃん@名無しさん:04/11/22 00:18:48 ID:FklyUclK
>>835
全国平均と比べるの?
そんな事したら、全提携病院の約半分に警告出さないといけなくなるけど・・・。
837わんにゃん@名無しさん:04/11/22 08:42:15 ID:vJAhhcQw
>834
ずさんだろうが、そうでなかろうが不正請求の数は変わるものではない。
カルテを提出しようがしなかろうが、不正請求は減るものじゃない。
人間のカルテなんかは保険請求にそって病名をつけていることくらい
もはや常識でしょ。
カルテ審査を厳しくしたところで、人件費がかさむだけ。
838わんにゃん@名無しさん:04/11/22 09:26:33 ID:FklyUclK
>>837
>ずさんだろうが、そうでなかろうが不正請求の数は変わるものではない。
ずさんでないほうが確実に不正請求の数は減る。
逆に「ずさんなほうが不正請求の数が減る」という事は100%ない。

>カルテを提出しようがしなかろうが、不正請求は減るものじゃない。
提出するほうが確実に不正請求の数は減る。
逆に「提出しないほうが不正請求の数が減る」という事は100%ない。




こんな事だからペット保険は信用できない。
ボッタクリ詐欺まがい事業。
839わんにゃん@名無しさん:04/11/23 00:22:33 ID:szY6a51N
あーあ。
人間の健保だと不正請求が発覚すると病院を潰すことになるけど、
こんなずさんなペット共済のシステムだとやりたい放題だな。

無認可共済、万歳!
840わんにゃん@名無しさん:04/11/23 00:36:54 ID:oB/4K798
質問にろくに答えない脳内獣医は信用しないほうがいいよ。
そんなに簡単に支払うわけないし、保守のときにデータは丸ごと持っていってるよ。
841わんにゃん@名無しさん:04/11/23 00:55:07 ID:6LaooyLn
>>840
質問に答えないって、だれの批判をしてるのかな?
842わんにゃん@名無しさん:04/11/23 05:09:28 ID:whuIgY6A
>>841
>質問に答えないって、だれの批判をしてるのかな?

どう考えてもおまえのことだろ。ゲラゲラゲラ
843わんにゃん@名無しさん:04/11/23 13:02:10 ID:6LaooyLn
それでは今からこのスレは
すべての質問にワタクシが答えます
844わんにゃん@名無しさん:04/11/23 13:29:00 ID:whuIgY6A
>>843
ヤブ獣医の回答なんて誰も聞きたくねぇって。
空気嫁ねぇヤブだな。プププ ゲラゲラ
845わんにゃん@名無しさん:04/11/23 18:45:29 ID:6LaooyLn
ただの通りすがりですが御指名いただきましたので
では質問をどうぞ
846わんにゃん@名無しさん:04/11/23 19:23:53 ID:Wfr0r+jt
>>845>>844だけのスレになってもまずいのでご質問
動物医療の現場というのは例えば医師会みたいなものがあってある程度の
料金の打ち合わせってあるんでしょうか?まあ、やってたら談合になって
それこそ公取委の標的ですが、実際どうなんでしょう?
又、恐らく後発組の哀ペットの営業マンが来たと思いますが、本家の方と
比べていかがでしたか?

847わんにゃん@名無しさん:04/11/23 20:54:52 ID:Ish1RWQa
845ではありませんが。
獣医師会というのはあります。皆表面上は仲良くやっていますが
ライバル同士です、料金の打ち合わせなど考えられません。

ウチには後発のペット共済は来ておりません。先発は取り扱っていますが
今のところ支払いに関するトラブルはありません。
848わんにゃん@名無しさん:04/11/23 21:49:13 ID:Ish1RWQa
それから不正請求だけど、自由診療において不正請求は成立しにくいよ。
やってもいない行為について請求すればもちろん不正請求だけどさ、
例えば同じ注射一本2000円にしようが5000円にしようがどちらも
不正ではない。
手術に関しても同様、ある病院では子宮蓄膿症の手術を85000円でやっている。
状態が良くて一泊の入院でも85000円、状態が悪く10日間入院しても85000円だよ。
別の病院では麻酔がいくら・手術がいくら・注射がいくら・内服薬がいくらと細かく明細を出す。
一泊ですめば先の病院より安く済むかもしれないが、5日も入院すれば高くつく。
どちらも不正請求ではないよな。
保険屋だってそんなことくらい分かって料金設定を決めるだろ。だからコマかいカルテ
調査なんかしないんだよ。

849わんにゃん@名無しさん:04/11/23 23:07:36 ID:BAzjb3dk
>>846
俺も開業獣医の端くれです。
但しJA関係とNOSAI関係以外の共済は、ペット共済を含めて取り扱っていません。もちろん兄込などとも無縁です。

まず、仰るような料金の「示し合わせ」(談合)ですが、仲良しの獣医となら相談しあうことぐらい
はありますが、組織的に示し合わせることはまずありえません(>>847氏の言うとおり)。

しかし、今のご時世、待合室では飼い主さん同士で料金も含めた情報交換が積極的に
行われておりますし、ネット上でも獣医の費用に関する情報交換は珍しくありません。
いわんや、井戸端会議やご近所の交友のなかで、他院例を含めた情報交換がなされて
いることは当然といわねばなりません。
そのような状況下で、きちんと説明のつく理由があれば別ですが、ボッタクリはしないまでも、
うかつに相場?以上の料金設定をすれば、たちまち良くない形の噂が立ち、経営に差し障ります。
完全自由診療といいつつも、そのような事情により、わざわざ談合などしなくても、
治療方針や条件が同じであれば、概ね似たり寄ったりの費用に落ち着いてしまうのです。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:10:09 ID:FR23Chv9
所詮ペット業界だし、そんなに小難しく考えなくても・・・。
小さな命に貪欲に群がるビジネス。
だまされる飼主の自己責任ってことで、仕方ないのでは?
851わんにゃん@名無しさん:04/11/23 23:21:59 ID:szY6a51N
人のインフルエンザの注射も1回1000円から5000円と様々だよな。
高いからいいわけではなく、自由診療の各医院の捉え方だよな。
兄込は一損害保険であって、決して健保でもなんでもないんだから自由診療の給付に関して文句は言えない。
自動車保険みたいなもんで、相手方の請求を飲んだ時の相手方がどこで直そうがかかった修理費を保険屋が支払うのと同じ仕組み。
人間の健康保険を連想させる売込みが、ややこしくさせるんだよな。全く。

所詮、バブル期入社の元損害保険会社社員が考えたぼったくり無認可共済。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:37:25 ID:FR23Chv9
ただいわゆる動物病院にとってよい客(飼主)は
情報弱者が多いので、あやしげな商品(共済なども含めて)
に引っかかる確率が高いんだよね。
善良なお年寄りが、このような類のビジネスの餌食になるのは
ちょっと・・・・・。
853わんにゃん@名無しさん:04/11/26 21:03:15 ID:1Na5WzYu
だめだな、ペット共済
854わんにゃん@名無しさん:04/11/27 10:19:10 ID:iDOzaHkD
少子化で番犬ではなく家族としてペット飼う家庭が実際増えてきてるから、
ペット共済はまだ無認可で内容等も充実してないが
今後良い方向に展開していくんじゃないかな・・・してほしい。

ここの住人の頭いい方々、現状に対する文句ばっかじゃなく
ベストな仕組み考えて、指揮とって運営してほしいな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:11:33 ID:Cthajulk
ペット貯金がベストです。
毎月5千円。年間6万円。10年で60万円。
専用口座に自動振替が便利です。
856わんにゃん@名無しさん:04/11/27 16:30:18 ID:/sMFCUbg
そうだね、貯金が一番効率的だよね。
あとどうしても保険に入りたいなら加入可能年齢の上限ぎりぎりで入れば一番損害が少なくて済むね。
857わんにゃん@名無しさん:04/11/27 20:38:07 ID:plKJlJIu
理想なのは、非営利の共済だと思うけど
共済は現実的じゃないよね特に人間の保険みたいのは無理じゃね
人間の方でさえ赤で税金でまかなってるし
現実的には車の任意保険みたいのがいいのかね
858わんにゃん@名無しさん:04/11/29 10:42:53 ID:7mxkqyac
共済ではなく保険だったらいいのにね。共済は信用しがたいイメージがある。
859わんにゃん@名無しさん:04/11/30 15:00:37 ID:vMAc5KMq
哀ペット、何の支持率が全国ナンバーワンなんだ?

http://www.ipetclub.jp/campaign/cmp.html
860わんにゃん@名無しさん:04/11/30 20:57:00 ID:/ByjNLrz
貯金に1票
861わんにゃん@名無しさん:04/11/30 21:12:34 ID:+g59s92P
ペット貯金かねぇ〜
愛するぬこが大病の時はくらかかってもかまわない!って思う。

野良から家ぬこにする為に色んな病気治してかなりかかったけど
そん時は必死だし
保険会社とやりあうのにパワー使いたくないなぁ〜
降りなくてやな気分になるくらいならいい。
862わんにゃん@名無しさん:04/12/01 11:08:33 ID:ul17WliP
すいません、こないだテレビで見たペット保険会社の名前を教えてほしいのですが
月々2万のみで治療費100%保証。
ただし、加入している病院のみ。
という感じの保険なのですが、色々とネットで調べてみても
月定額で全額保証のペット保険会社がみつからなかったもので…。
もし知ってる方(加入されてる方)がいたら保険会社名教えてください。
863わんにゃん@名無しさん:04/12/01 11:24:42 ID:X5TL0li4
購入したペットショップで
自動的にanicomに加入させられましたが
ここは評判いいですか?
また悪かった場合、自分で変更することも
出来ますよね?
864わんにゃん@名無しさん:04/12/01 14:14:34 ID:m13cuozU
評判はよろしくない。
変更できるかはペットショップに聞くべし。
865わんにゃん@名無しさん:04/12/01 15:35:14 ID:UcQuU8TW
>>862
月々2万って!!!
そんなの入る価値ゼロ。
866わんにゃん@名無しさん:04/12/01 15:38:36 ID:vA9YC0Q1
普通考えたら分かるよね。
867わんにゃん@名無しさん:04/12/01 16:22:00 ID:X5TL0li4
>>864
そうなんですか?アニコムって検索しても
あまり出てこなかったので、悪いわけではないのかと
思ってしまいました。でも本当に最近買ったばかりで
今は病気になり易いですし、店員から1ヶ月間は
どんなに病気にかかっても100%治療費が返ってくるといわれました。
それも実際は、かえってこなかったりするんでしょうか。
変えるならすぐに変えた方がいいですか?
868わんにゃん@名無しさん:04/12/01 16:30:00 ID:UcQuU8TW
>>867
変えるもなにも、そもそも保険自体が不要。
本当にペットが大事なら、保険の掛け金分を毎月貯金してあげれば?
それがペットにとっても飼い主にとっても一番。
869わんにゃん@名無しさん:04/12/01 16:58:35 ID:X5TL0li4
確かに、ペットが病気になった時は
お金のことは考えられないと思いますね。
じゃはいらなくてもいいってことなんだ。
870わんにゃん@名無しさん:04/12/01 21:16:48 ID:bOykwS8h
>>865
禿同。年間24万なんて個人で入る損害保険の中でもかなり高い部類に入る。
絶対やめるべし。
871わんにゃん@名無しさん:04/12/01 21:26:20 ID:bOykwS8h
>>863
自動的に加入!?
これが共済の怖いところ。保険商品だったら商品の説明を十分お客様へ
した上で、申し込み用紙に署名・捺印してもらう。これをやらないとコン
プライアンスに反し、金融監督庁からペナルティを貰うことになる。
商品の内容が良ければそれでいいじゃないと思っていたけど、無認可擬似
金融商品はやっぱり危険だ。これをやらせている運営会社は何を考えてい
るんだ!
872わんにゃん@名無しさん:04/12/01 21:39:01 ID:ul17WliP
862です。
実は飼っているのは猫なんですけど、
ちょっと前から歯槽膿漏かな?と思うような歯の病気っぽくって。
病院にかかろうと思っていたところなので
大体1回かかるのに1万〜2万なので
月2回かかったら元とれるかな〜と。
それで調べていたんです(汗)
873わんにゃん@名無しさん:04/12/01 22:45:26 ID:UcQuU8TW
>>872
すでに病気に罹患してるなら加入不可でしょ?
病気を隠して加入して給付金受け取ったら犯罪だよ。
874わんにゃん@名無しさん:04/12/02 13:14:20 ID:CGHHxMS/
>>873
歯槽膿漏かどうかはまだわかってないのだから問題ないのでは?
素人の診断が当てになるのなら獣医はいらないよ。
875わんにゃん@名無しさん:04/12/02 15:16:26 ID:Ol58B1oS
保険加入反対意見多いけど
保険入っておけばよかった(><)って
手術・入院を経験した人から結構聞きますよ。
876わんにゃん@名無しさん:04/12/02 15:30:24 ID:Znurim9Q
>>875
だーかーらー、手術・入院を必要とする病気にかかる確率がどれだけ低いかを一緒に述べないとなんの説得力もないよ。
それに給付を受けるには、健康でこの先病気なんてかかるの?って時からずっと掛け金を支払わないといけない。
ほとんどの場合は、結局手術・入院を必要とする病気にはかからず、それまでの掛け金が割り戻されることもなくすべて水の泡。
そんな保険に誰が入る??普通の神経ならペット貯金するよ。
877わんにゃん@名無しさん:04/12/02 16:21:39 ID:bvr/lxsp
>>871
共済は金融監督庁もノータッチですが、何か?
だからこそ哀ペットみたいな怪しい前歴がある会社も参入できますw
878わんにゃん@名無しさん:04/12/02 16:33:25 ID:Znurim9Q
>>877
>>871は「保険商品だったら」ってちゃんと前置きしてるよ?
冷やかしレスつけるんならちゃんと読んでからにしたら?
なにが「何か?」だよ。読解力ないにもほどがある。
879わんにゃん@名無しさん:04/12/02 18:06:22 ID:077laC/U
>>875
そのとき半額なら助かったとか考えるんだろうけどそれまでの掛金と支払いの条件
を考えると入っていないほうがよかったと思うよ。
880わんにゃん@名無しさん:04/12/02 23:13:23 ID:n9df1wEx
>>875
具体例を挙げてくださいな。
加入年とペットの年齢、どんな手術をしていくらかかったのか。
具体例がないといいのか悪いのかわからない。
たとえば月々3000円でも5年もすれば高額なりよ。
881わんにゃん@名無しさん:04/12/03 00:43:19 ID:20cp/Q//
こんな病気にかかった時
いくらくらいあれば大丈夫っていう
目安というか経験があれば教えていただきたいです、、、。
882わんにゃん@名無しさん:04/12/03 00:55:54 ID:UOZkE3SU
>>881
そんなの獣医によって違う
883わんにゃん@名無しさん:04/12/03 01:40:14 ID:DD87nIKR
慢性腎不全の猫を先日看取りました
ここ数ヶ月 入退院の繰り返しで
ざっと二十万かかったかな
正直 つらかったけど
働いてるからなんとかなった
もし無職だったら無理だったと思う
保険の試算してみたがざっと十年払って三十万ー四十万
医療のみなので高いといえば高いし安いといえば安い
ただ命に係わる病気の末期は必死だから金に糸目は
つけられない気持ち
審査ぎりぎりの年齢まで貯金して審査ぎりぎりで入るのが
ベストかもね
本当にいろいろ大変でしたが最後は金に頼るしかないというのが
実感でした
884わんにゃん@名無しさん:04/12/03 01:55:51 ID:qs7vB52g
>>876
車の保険みたいなもんなんだよ、あれも事故率自体は高いものではないから

でも、車の事故と違って、払う金額が低いので保険に入って万が一の時は、って思わないから
普及しないのでないかな
885わんにゃん@名無しさん:04/12/03 14:10:02 ID:zKu6MuXj
で、貯金する以外の選択だったらどこのペット保険がいいんだ?
なるべく安いのがいい。評判が悪いけどアニコム?
886わんにゃん@名無しさん:04/12/03 14:35:05 ID:UOZkE3SU
>>885
なんでアニコムなんだよ!
アニコムはワースト1だってさんざんいわれてるじゃん。
営業さん?
887875:04/12/03 15:32:21 ID:QyI0uERv
自分のことではないので詳細はわかりませんが
雑種ネコ、8歳、メス、避妊済み、完全室内飼い
肛門から大量の出血、腫瘍があったらしい
手術して1週間入院して、退院後しばらくしてまた肛門から膿、通院に至る
まだ完治してなく、ひと月ほどで既に10万近く出費。
入院は一日3000円だそうです。他は詳細わかりません。
安サラリーのOLには月に10万はきついとのことでした。
毎月保険料3000円払ったとして年間36000円
手術して入院したら、さらにそれを繰り返したら軽くそれ以上。
たとえ補償が実費の半額としても充分助かりますよ。
10万と5万は全然違う。
まして手術入院で10万って内容としては軽いほうですよね。
大変な手術ならもっとかかるでしょ?
うちの子はまだ若いし病弱じゃないからあまり心配してないけど
やっぱり4、5才になったら加入しようと思ってます。
そのころなら、ペット共済・保険も今よりは確立され充実してるんじゃないかな・・・


888わんにゃん@名無しさん:04/12/03 15:38:45 ID:UOZkE3SU
>>887
それで?
その疾患の罹患率はどれくらいなの?
1万頭に1頭かかるかかからないかの疾患のために毎月毎月金をドブに捨てろってか。
889888:04/12/03 15:39:45 ID:UOZkE3SU
>>887
それに、その獣医明らかにヤブだよ。
手術は失敗。
病院変えたほうがいい。
890わんにゃん@名無しさん:04/12/03 23:26:41 ID:iqRMExUz
簡単にまとめると、こういう感じですかね・・・
【ペット貯金】
(良点)
・怪しいだの詐欺だの何だのと、気を揉む必要がない。
・いつでも必要なときに確実に現金化できる(但し残高の範囲内で)
・いざとなれば他の目的に使える
(難点)
・ある程度貯まるまでは、あまり役に立たない(「頭金」をどかんと入れた
 場合はこの限りにあらず)
・しっかりした意志を持って運用しないと、人間である以上、積立をさぼったり、
 目的外に浪費してしまう可能性がなしとはいえない。

【ペット保険】
(良点)
・加入直後で1回しか掛金を払っていないときでも、条件を満たせば約款通りの
 支払いは受けられる。
・目的外に使ってしまう懸念はない
(難点)
・ペット保険事業者が玉石混合であり、健全で良心的な会社を選ぶ目を養う必要がある。
・無認可事業であり、国の監督も無きに等しいので、会社の事業撤退や倒産などがあれば
 まず泣き寝入るしかない。
・保険料率が極めて高く、保険事業として未成熟であることは否定できない。
891わんにゃん@名無しさん:04/12/03 23:43:11 ID:GGbvSqa8
>>890
目的外に使ってしまう懸念はない

兄コムは集めた掛け金をどうしているのだろうか?
加入者がその気でも、胴元はそんな気がない可能性もある
892わんにゃん@名無しさん:04/12/03 23:48:15 ID:S7BAbWH6
>>890
>ペット保険事業者が玉石混合であり、健全で良心的な会社を選ぶ目を養う必要がある。

健全で良心的な会社を選ぶって、そんな会社ひとつもない。
893わんにゃん@名無しさん:04/12/04 01:24:39 ID:kkBSjlLQ
>>891
いや、貯金と違って、「飼い主本人が」目的外使用してしまうことがない、ということ
894わんにゃん@名無しさん:04/12/04 01:42:15 ID:A1bDvCWp
犬貯金って、1匹あたりどのくらいあれば安心できますか?
犬のため、犬のためと思ってせっせと貯めている最中ですが、
以前テレビで動物の救急病院で治療を受けた犬が
60万くらいかかっていたのを見て驚きました。
895わんにゃん@名無しさん:04/12/04 01:55:48 ID:LuQoysr6
>>887
加入して一年目ならその計算でいいのだけど加入し続けてると助かってるとはいえない。
それに10万かかったからといって5万返ってくるわけではない。
もっと大変な手術だと自腹分が相当出るでしょ。100万なら全部給付対象となっても50万
しかでない。自腹の50万がなかなか出せないから保険が必要なのにたったそれだけの
給付ではいざという時に頼りにならない。それならいっそのことローンのほうがまし。
896887:04/12/04 09:20:47 ID:hyQqWZw6
>>888
>それで?
>その疾患の罹患率はどれくらいなの?
>1万頭に1頭かかるかかからないかの疾患のために毎月毎月金をドブに捨てろってか。

それで?って、あんたなんなの?
具体例求められたからわかる範囲で答えただけ。
それにあんたみたいなひとの掛け金でお世話になりたくもない。
あんたが精神科でも行って性格直したほうがいいよ。


897わんにゃん@名無しさん:04/12/04 09:45:40 ID:nC2z8X1R
>>887=896

他の人の意見にもちゃんとレスしたら?
あと、性格直せる精神科なんて日本に存在するんだ?
どこにあるの?教えてくれよ
898わんにゃん@名無しさん:04/12/04 09:53:52 ID:wwb7uM7j
つーか兄込む以外の共済の情報ないの?
哀ペットとか二本ペットとか?

情報も出ないレベルなのか?
899わんにゃん@名無しさん:04/12/04 10:36:45 ID:hyQqWZw6
>>897
>他の人の意見にもちゃんとレスしたら?
質問されれば答えるけど、人の意見は聞くだけ。
思考って人それぞれちがうからケチつけたり反論してもお互い嫌な気分になるだけ。
だからレベルの低い貧困なことはしない主義なんで。
意見は聞く。で、飲み込んで自分のものにするか、吐き出して捨てるかは自分の判断。
反論することでも人に押し付けることでもない。
だから自分の思考は意見発言するが、誹謗中傷したり人におしつけたりしない。
あんたは押し付けがましいんだよ!わかる?
わかんなきゃ、その性格は直らない。
性格悪い=精神病んでる ってこと。で精神科行ってきたら?って言ったの!
以上!

900わんにゃん@名無しさん:04/12/04 11:01:33 ID:1ApOljM1
ここに限らず女が多い板はだいたいねちっこい喧嘩が多いな。
>>899も女だろ。
901わんにゃん@名無しさん:04/12/04 11:13:20 ID:OsqjuY55
どっちかというと粘着は男に多いんだけどな、、、
902わんにゃん@名無しさん:04/12/04 11:28:27 ID:aSDNagjB
>>899

あなた、本当に気持ち悪い。
>>887も他人の話でしょ?誰も伝聞の情報なんて知りたがらないって。
それにその後のレス、なに?
ヒステリー丸出しでヒキまくった。
あと精神科云々っていうのは冗談でもやめたほうがいいよ。
心の病で本当に苦しんでる人に失礼だから。
903わんにゃん@名無しさん:04/12/04 11:31:48 ID:hyQqWZw6
>>900
女だよ。
喧嘩じゃないよ。
時には馬鹿には馬鹿って教えてあげないと馬鹿だらけになっちゃうからね。
ありがたいと思って欲しいね。
いい歳とってもダメ人間多いからさ。
悲しいかな人生死ぬまで勉強。
頭やわらかくしておけ!って感じだね。
904わんにゃん@名無しさん:04/12/04 11:39:29 ID:OsqjuY55
よし、わかった、ここで終了
905わんにゃん@名無しさん:04/12/04 11:43:11 ID:hyQqWZw6
>>902
ヒステリーいうならあなたのほうじゃない?
自分の文章読みかえしてみたら?

精神科は人に危害を加える人も収容して隔離するとこでもあります。
そうなる前に心のケアするとこでもあります。
人の意見にああいう悪態つく人は病の始まりです。
それを気が付かせてあげることも時には大事です。

906わんにゃん@名無しさん:04/12/04 11:47:24 ID:mz3UdYPc
>>903
ひえ〜〜〜〜。怖っ
自分でかいたレス読み直してみ。恥ずかしくならない?
ヒステリック年増女は怖いね〜〜〜
907わんにゃん@名無しさん:04/12/04 11:50:29 ID:UUv+y82j
>>905

だから蒸し返すなって
おまいはアホか
908わんにゃん@名無しさん:04/12/04 11:50:54 ID:ZO5keULm
それにしても、おめでたい奴ばかりだな。
ペットの病気ばかり気にして、飼主は病気をしないのかい?
私だったらあやふやな◎ニ○ムへ加入するなら、◎リ○の保険へ加入するナァ。
ttp://www.alico.co.jp/
909わんにゃん@名無しさん:04/12/04 12:47:21 ID:OYS0zI9Y
>>908
そんなの貼り付けると営業マンだって言われちゃうよw
人間様の第3分野商品は生損保問わず全社しのぎを削ってるんだから。
それに比べるとペット共済は兄込の一人勝ちかと思いきや、このスレで
くそみそに叩かれ、追従してきた哀何とかも単なるパクリ屋の素人集団
だから相乗効果で業界の活性化も望めず、結果的に可哀想なのは加入者
なんだよね。

910わんにゃん@名無しさん:04/12/04 12:58:51 ID:dtA6Zg+J

   /⌒ヽ すいません、ちょっと通りますよ・・・
  / ´_ゝ`)
  |ーーー/
  | /| | \, -、
  // | | / ´ゝ`)
 U  .U (_/U
911わんにゃん@名無しさん:04/12/04 22:59:57 ID:cOGtQDfm
実際、兄込は儲かっているのか?
火の車なのか?
単年共済だから余剰金は理事たちのものになるのだろうか?
割戻金ないみたいだし。

やっぱり、加入社は馬鹿を見るのか?

ペットショップで無理やり入らされたと聞くが、ペットショップもマージンたくさんもらっているんだろうな
912わんにゃん@名無しさん:04/12/04 23:09:18 ID:J+qYG18u
>>911
普通にボロ儲けでしょ。
何かを仕入れて売るわけではなく、何かを作って売るわけでもなく、加入者の不安を煽り立てて金を巻き上げてるだけだからね。
913わんにゃん@名無しさん:04/12/05 07:59:14 ID:anANgpoM
今朝の新聞の求人広告。
愛ペ〇トが営業の求人出してますた。年俸制300マソ〜900マソ…き、900マソ?!
…やっぱりペット保険は入るのよそう…
914わんにゃん@名無しさん:04/12/05 08:57:55 ID:zwdF4GCP
非営利を堂々と謳いながら900万・・。
始めて一年も経っていないのに900万・・。
やっば・・・・。
915わんにゃん@名無しさん:04/12/05 09:14:24 ID:WJ8JdybP
>913
>年俸制300マソ〜900マソ…き、900マソ?!
ねたみはイクナイよ。
それに900万円もらえるような人はまずいない(歩合を含んでのことと思う)
↓はペット総合共済の支払対象外のページ。
ttp://www.pet3911.com/item.html
状況にもよると思うが交通事故での骨折治療費は出るのだろうか?
犬が逃亡したりすると全て飼い主の過失になりそう。
シビアだね。
やはり預貯金が一番。
916わんにゃん@名無しさん:04/12/05 09:28:49 ID:zwdF4GCP
>>915
913は妬んでるんじゃなくて憂い出るんだと思いますが・・。

例えば散歩のとき、うっかり紐を手放した為に犬が飛び出して車と接触した時は
単なる過失で給付の対象になると思いますが、最初から紐をつけずに野放し状態
の犬が車に接触した場合は重過失で給付の対象外になっちゃうと思います。
保険も共済も故意、重過失は絶対免責事項になっているため、ペット共済だけが
特別では無いようです。
917わんにゃん@名無しさん:04/12/05 09:29:16 ID:anANgpoM
>915

妬むわけないw
漏れ、給与担当だから脊髄反射しただけw
しかし年俸とうたった以上、歩合含は労基法違反だぜ。むしろ実績で年俸が決まる。
しかし儲かってんだな…
918わんにゃん@名無しさん:04/12/05 12:01:38 ID:WJ8JdybP
>916
そのあたりは人身事故のように事故証明が出るわけではなく、拡大解釈をすれば紐を手放したことが
過失を問われる恐れもあると思う。

まぁ入るつもりは全く無いのでどうでも良いのだけど。
919わんにゃん@名無しさん:04/12/06 10:19:04 ID:UMXrGKEG
>>894
通常のハンドリング資金(フロー資金。特別な準備や心構えがなくても、普段の家計費などから
普通に出せるお金)で、15〜20万円ぐらいならポンと出せる資力があるのなら、
ペット医療対策貯金としては、それ専用に50万円ぐらいあれば、とりあえずは大丈夫と思う。
ペット医療で高額になりがちなのは、やはり外傷と、内分泌系や癌などの慢性疾患。
医療費だけでなく介護費もかかるから、状態によっては年間100万円ぐらい吹っ飛んでいく
こともある。
さすがにこうなると、ペット保険の出番もないけどね。




920894:04/12/06 15:23:04 ID:eSeea+Qe
>>919
レスありがとうございます。
今は予防接種やフィラリア予防薬以外に
怪我や病気で病院にかかるお金を200万ちょっと貯金してあります。
2匹なのですが、これからも貯金を続ければとりあえずは大丈夫そうですね。
先日手術をしたばかりで多少出費があったので
保険加入を検討しましたが、やはり毎月貯金することにします。
921わんにゃん@名無しさん:04/12/06 22:39:40 ID:Ju3IpAcm
貯金が一番。
楽して、得するようなことは、まずありえない。
922わんにゃん@名無しさん:04/12/08 10:25:19 ID:RCiErfTJ
>>913
>>914
怪しいよね、哀ペット。。。
しかも100人採用って。。。
923わんにゃん@名無しさん:04/12/08 10:37:02 ID:RCiErfTJ
その点兄込むって給料安そうな気が。。。
924わんにゃん@名無しさん:04/12/08 16:52:34 ID:fOjAuBFF
>922-923
兄込むは月給制22〜50マソらすい。
賞与係数を年間4.0と取ると、352〜800マソ
・・・あんま変わらんな。タンス貯金ケテーイ
925わんにゃん@名無しさん:04/12/08 22:29:30 ID:xJT3LPrW
哀ペットって兄込むのもろパクリじゃない?
926わんにゃん@名無しさん:04/12/08 22:39:53 ID:lGks/zsa
ぱくられたって別にかまわないじゃん。
しかし兄込はビジネスモデル特許出願中とか謳いながら、ぱくられているということは、ただのハッタリだったのか。
ますます、ペット共済に不信感を覚えた。
927わんにゃん@名無しさん:04/12/08 23:58:41 ID:qGDYcjkd
>>926
出願は誰にでもできるけど取得はできない。出願中なんかなんの意味もない。
けど出願してるってことはすごいんだと騙される人がいそう。
とりあえず共済がビジネスモデルになるわけないけどね。
928わんにゃん@名無しさん:04/12/09 23:12:19 ID:/f5gXwwa
>>927
私は騙されかけた。。。。

なんだか詐欺師集団の集まりみたいな業界ですね。
929わんにゃん@名無しさん:04/12/10 00:03:37 ID:RZyyEqf8
>>927
「出願中」には大きな意義がある。
たとえその出願が却下されても、いったん出願があると、それはもう「公知の技術」になって
しまうので、それ以降は同じような内容、請求範囲などを持つ特許はもう出願できない。
つまり出願者は特許にならず印紙代の無駄遣いに終わるかも知れないが、
今後他人が同じようなことを言い出す途を絶つ、という大きな効果はあるわけだ。


930わんにゃん@名無しさん:04/12/10 01:01:13 ID:FSELSAdz
>>929
不認可共済がなぜ特許になるのか不思議でならないんだが。なんか特別なことしてるのか?
あなたの言うとおりならすでに同じことがやられてるのに申請できてるのはなぜ?
931わんにゃん@名無しさん:04/12/10 01:05:44 ID:Kvc5Ddba
>>たとえその出願が却下されても、いったん出願があると、それはもう「公知の技術」になっ てしまうので、それ以降は同じような内容、請求範囲などを持つ特許はもう出願できない。

却下されてることをまた出願する人は普通いないでしょ。
それに却下されたら出願中は謳えないわけで

>>今後他人が同じようなことを言い出す途を絶つ、という大きな効果はあるわけだ。

特許を取れない「公知の技術」なら同じようなことをしてもいいと考えられるよ。
932わんにゃん@名無しさん:04/12/10 01:10:28 ID:z1mOTPt2
スレ違いの話はよそで。
933わんにゃん@名無しさん:04/12/10 08:02:35 ID:t9fTPD9W
>>932
すれちがいではないだろ

934わんにゃん@名無しさん:04/12/10 13:13:00 ID:da5gUXM8
>>931
確かに公知技術では、堂々と「真似」をできるけれども、権利化はできない(独占できない)。
それだけでも「公知技術」にしてしまう価値はある。

また、腕のいい弁理士なら、「公知技術」がなるべく幅広くなるように、つまり、多少工夫して範囲や
内容を変えた特許申請があとから出てきても、それもひっかけるように特許申請を行っておくこと
ができる。
(まあできるだけ対象範囲などが広くなるように申請するのが特許取得のイロハでもあるんだが)

もっといえば、公知技術にするには、特許を申請しなくても、極論すれば雑誌や論文や
インターネットで発表してしまえばいい。特許申請しても通る見込みが低ければ、他人の独占を
許さないという意味で、そういう手段をとることはある。
935わんにゃん@名無しさん:04/12/10 18:38:03 ID:E5vzmIOZ
>>926
ペット健保そのものじゃなくてその他のシステムの事じゃない?
詳しくは知らんしウェブサイトに詳しくも書いていないがw
936わんにゃん@名無しさん:04/12/10 19:49:37 ID:7C3depJ3
まあ人間の民間医療保険なみの掛け率や給付率で商売が成り立つペット保険を
開発したら、それこそビジネスモデル特許がとれるだろうけどね。
俺も個人的に応援する気になると思う。

・・・但し癌の特効薬を開発するとの同じぐらいに難しいことだと思うけど。
937わんにゃん@名無しさん:04/12/10 19:58:48 ID:l6/iejqY
>>936
そこまでは望まないけど、せめて掛け金の70%くらいが給付金になるように、掛け金を下げるか給付の適用範囲を広くするかして欲しい。
給付金が掛け金の20%以下なんてボッタクリもいいとこだろ、どう考えても。
938わんにゃん@名無しさん:04/12/10 20:51:56 ID:S4vuTxsC
今までは明細を自分で郵送し認められれば
一定の割合で治療費の一部が共済から給付される

混むは
低軽病院で診療を受けた場合
飼い主は初めから自己負担分だけ支払い手続きは必要ない
混むへの請求は低軽病院が行う
この方式に関してビジネスモデル特許を出願中だそうです
939わんにゃん@名無しさん:04/12/10 23:25:09 ID:VsUaQdxL
>>938
人間の健康保険が昔っからやっていることじゃねぇの?
「公知の技術」で却下になるような気がするが・・・

対象をペットに変えるだけで、別技術になるんだろうか?
940わんにゃん@名無しさん:04/12/11 00:53:26 ID:6wc+NV6i
>>939
却下されても出願は出願だからね・・・
言葉のマジックだ
941わんにゃん@名無しさん:04/12/11 11:03:08 ID:bNEpwyZc
>>940
禿同

何か一般の人って、「特許出願中」とか書いてあると、何やら凄いことのように
思うそうだけど、
よく考えたら中身めちゃくちゃでトンデモ本みたいな内容の特許申請でも、
1万4千円(・・・だったっけ?)の印紙貼って特許庁へ出せば、もうそれで「出願中」に
なって嘘ではないんだからな。
結果的に却下されようが拒否されようが、そんなことどうでもよくて、確かに「出願中」ではある。

「出願中」には、公知にする以外の何の意味もないということを一般消費者は理解すべきだな。


942わんにゃん@名無しさん:04/12/11 11:06:07 ID:bNEpwyZc
あと、無認可共済が免許制になります(ソース:今日の読売新聞全国版朝刊)
責任準備金などの積み立てが義務付けられ、保険業なみの規制がかかることになる。

但し、職場内共済会など、対象者が完全に閉じられたクローズドな世界の共済は
対象外らしい。

ペット共済も、いったん「XXクラブ」などの会員組織に入会させる形式のところが
多いけど、その「対象外」を狙っているんだろうか。
943わんにゃん@名無しさん:04/12/11 16:56:24 ID:veyZcb0u
>>942
免許制になる前にばっくれそうだ。XXクラブ内の相互の助け合いってことにしておかないと
共済という仕組み上まずいからそうなってたはず。職場は共済に入るために就職するわけ
ではないけど、ペット共済はクラブだけに入ることはできないし、共済だけに入ることもでき
ない。共済のための組織とみなされて規制の対象になるのでは?まあ認可されなければ
逃げるだけだと思うけど。
944わんにゃん@名無しさん:04/12/12 00:39:22 ID:uYLg1TtC
そもそも、哀ぺットの提携病院て何件あるの?
それに哀ペットの「支持率ナンバーワン」の根拠は?
945わんにゃん@名無しさん:04/12/12 00:55:12 ID:1s+LeMou
藍ペットって阿仁混を真似して作ったんだよね?
やっぱり給付金とか掛け金とかですこし阿仁混より得な条件になってるの?
入らないのが一番だけど、もし万が一入るならどこが一番いいか知りたい。
946わんにゃん@名無しさん:04/12/12 11:42:46 ID:WFK7HYii
入らない方がいいんじゃない?
何とかクラブに入らせる共済ビジネスの手法にも認可が必要みたいだし、様子を見てもいいんじゃない。
947わんにゃん@名無しさん:04/12/12 16:59:59 ID:R/1+oq5h
共済が認可事業になったら販売方法はどうなるのかな?
今まではペットショップに売らせていたようだけど、そもそも保険商品って
金融監督庁に届出がなされている保険代理店で無いと売れないんだよね。
共済が保険と同様に扱われるんだとしたらペットショップなんかじゃ販売で
きないんじゃないかな?
もともとそういった規制が無いからこそペットショップに売らせて業績が伸
びてるんだから、法的規制が入ったらペット共済って尻すぼみになるんじゃ
ないかな。
948わんにゃん@名無しさん:04/12/12 21:05:07 ID:WFK7HYii
>>947
獣医でも?
949わんにゃん@名無しさん:04/12/12 21:09:33 ID:1JHBNy8e
>>947
今回の規制強化は、主にペット保険の事業者本体の、財政面についてが主眼のようだ。
つまりソルベンシマージン、責任準備金、自己資本比率、資産運用実績など、健全な給付が継続
できる体力と企業力を備えているかどうかが問われることになる。
それと、加入、給付条件や審査などが健全かどうか。

販売面までは今回はテーマに入っていなかったと思うよ。
950わんにゃん@名無しさん:04/12/12 21:10:19 ID:eLo6rp98
>>947
ショップや動物病院が保険代理店として届け出ればいいんじゃないの?
951わんにゃん@名無しさん:04/12/13 21:21:13 ID:+HVMBvis
>>945
提携病院数2600の兄のほうが病院数公表すらしていない哀よりましと思われ
952わんにゃん@名無しさん:04/12/13 23:02:59 ID:Gg2Z01KB
>>951
それで、共済金の管理はどうなのよ?
提携病院にばらまいて、加入者はきちんと共済金を受け取ることができるの?
953わんにゃん@名無しさん:04/12/14 02:45:09 ID:jIbPVaee
>>945
胴元がつぶれないのならもちろん少しでも条件がよい方がいいと思われ
損害率をみると哀こむで50%強。
そうなると藍ペットは推測で60%近くになりそう。
医療保険の例だと、50%は安全ライン。
60%だとイエロー。70%なら完全にレッド。
藍ペットはちょっと危険な香りが...

954わんにゃん@名無しさん:04/12/14 08:06:12 ID:Ljf51/yx
>>953
>医療保険の例だと、50%は安全ライン。
>60%だとイエロー。70%なら完全にレッド。

これってペット保険でも同じラインになるのでしょうか。
兄込のディスクロージャーから計算してみましたが、2003年10月〜2004年9月までの1年間の掛け金トータルは\2,026,875,000(20億2687万5000円)、平均損害率は約49%。
1年間でざっと20億の掛け金が集まり、そのうちの10億が加入者に給付された事になります。
派遣・パート・アルバイトを含む総従業員数140人の会社を運営するのに年間10億も必要なのでしょうか?
なんか知れば知るほどペット保険って怖いのですが・・・・。
955わんにゃん@名無しさん:04/12/14 10:22:06 ID:tLMGUTVp
>>964
保険の収支は単純に給付と運営費からはじくことはできません。
責任準備や各種担保確保のための運用(例えば不動産や有価証券を保有するなど)に回す原資も
必要です。
運営費は、ごく大雑把な目安としては、給料×3×社員数、となります。
(フロア費・光熱費等の共通賦課、福利厚生、社会保険、その他諸々併せれば、それぐらい
のコストになる。都心の高級ビルなんかに入っていたりすると、もっと高くなる)

一般的に保険会社の社員の給与水準は、リーマン平均からみて概ねハイレベル(銀行員なみ)
と言われていますから、きっと人件費は半端なものではないでしょう。

そういうように計算してみると、ペット保険の収支というのは、経営的に見てなかなか難しい
点を抱えていると思います。
956わんにゃん@名無しさん:04/12/14 10:32:07 ID:NjBiWi8v
>>955
若手が大半、実力主義って言ってるところを見ると人件費は相当安いと思われるよ。
あと医院の情報とかを抜けるわけだからその価値はかなりあると思う。
まあダメだと思ったらさっさと逃げればいいわけで
957わんにゃん@名無しさん:04/12/14 20:47:47 ID:COE+xosE
>>955
なんかすべて「人間の」保険と比較してませんか?
ペット保険の社員が銀行員なみの給料を貰ってれば正直ひくんですけど。
人間の保険とペットの保険では運営費もまったく違うと思います。
958わんにゃん@名無しさん:04/12/15 10:54:03 ID:7IpqJig3
「犬や猫の死因のトツプはがん死だ。
今後、さらに長生きするようになると、ペットの
発がんリスクがますます高まる」と予測し
抗がん剤による化学療法や手術のほか
放射線治療が不可欠になってくると指摘している。 

ttp://mf-supply.com/tihosho.htm
959わんにゃん@名無しさん:04/12/15 22:34:33 ID:XnBo4xF8
>>957
ちょっと違うと思うな。
対象が人間かペットかというだけで、「保険(共済?)」としてのビジネスモデルの原理は
同じだから、本質的な違いはないはずだ。
当然、事故率や給付水準などの違いがあるから、それぞれの費目の金額規模などには
違いがあるとは思う。
しかし、保険という大枠の仕組みは同じであるから、人間のものと比較して論ぜられるのは、
ある意味当然のことではある。

俺の勝手な考えだが、このスレ等でペット保険に批判的な意見は確かにあるが、人間に比べて
給付率が低いだの、保険料率が高いだのというのは、批判のネタにはなっていても表面的なことに
過ぎないと思う。
もっと根底の部分で、ペット保険の、例えば、商売のやり方(実態は損保式医療保険であるにも関わらず、
人間の健康保険制度を彷彿とさせる仕組み、宣伝をしている等)や、給付に対する不信感があるしそれを
払拭する努力もされていない等、そういったところが批判の根底にあると思う。
960わんにゃん@名無しさん:04/12/15 22:46:19 ID:eeYolsi2
>>959
人間の保険の損害率って50%なんですか?
そんなわけないですよね?
単純にこの損害率が違ってくれば、すべての計算が狂いますよ。
人間の保険とペットの保険はまったく別物の定規で計らないといけないことになります。
961わんにゃん@名無しさん:04/12/15 23:13:55 ID:fLHd32Od
>>959
何が言いたいんだか分からんよ
962わんにゃん@名無しさん:04/12/15 23:25:23 ID:zkitOUuA
ペット共済 って国の無認可なの?
例えば俺が「ペット共済やろう!」て思ったら
普通の商売する感覚で、税務署に開業届け出して認可してもらえばいいだけ?

じゃあ俺やってみようかな。非営利とは言わないけど別の業種で儲けてるから月2,3万の利益が出る程度で。
963わんにゃん@名無しさん:04/12/15 23:43:08 ID:fNgceSYx
>>959
なんか論点がズレてきてるぞ
>>960のいうとおり、損害率が違えば同じ土俵では比べられない
苦言をいえば、人間用の保険は比較の対象にもならない
964わんにゃん@名無しさん:04/12/16 01:29:37 ID:j9twyBby
「保険」という事業、という目で見れば、担保対象が人間かペットかというだけで、本質的には同じものだろう
・・・と>>959は言いたいのだろうと察するが。 違うかな > 959君

損害率とか保険料率とか、要するに個々のパラメータが異なるだけで、掛金を集めて運用し給付を
行うという点で本質的に変わるものはないとは俺も思うがいかが?

965わんにゃん@名無しさん:04/12/16 02:12:33 ID:+g9iHJTF
>>964
>掛金を集めて運用し給付を行うという点で本質的に変わるものはないとは俺も思うがいかが?

そんな事は小学生でも思ってるだろうよ。いちいちそんな当たり前の事を誰が議論したがる?むしろ議論の余地もない。

そんなちっぽけな事じゃなくて、損害率とかがまったく違うに関わらず、人間の保険を例に出して運営費はいくらかかるとか損害率が60%を超えると運営母体が危ないとか言うなって話だよ。
そもそもまったく別物で比較できないものを比較しようとするから話がおかしくなる。
966わんにゃん@名無しさん:04/12/16 07:56:54 ID:c9L0Lgzs
他人の意見を否定するだけの奴なんて構うな。

議論というのは対案を示すことで継続できる
>>965みたいなのはただ否定して議論に勝った
つもりになりたいだけのおこちゃま。
967わんにゃん@名無しさん:04/12/16 08:18:13 ID:BRrgPZGl
>>966
>議論というのは対案を示すことで継続できる

それを言うなら>>964のほうがおこちゃま。
どういう物の考え方をすれば人様の保険制度とペット用の無認可共済(?)を比べようという気になるのか不思議。

そもそもペット用の共済は、たかだか損害率が50パーセントの、暴利をむしるめちゃくちゃなシステム。
そりゃ、でかい病院も建つわけだ。
968わんにゃん@名無しさん:04/12/16 09:55:28 ID:INSFLnOC
>>959
人間の保険の損害率っていくらなの?
969わんにゃん@名無しさん :04/12/16 10:55:07 ID:Me8UaBoa
>>967「たかだか損害率が50パーセントの、暴利をむしるめちゃくちゃなシステム」
と言うけど、人間の生保・損保の損害率も概ね同じぐらいだ。
損害率が異常に高いという事は、保険設計に欠点があるという事で、事業運営が危機的な
状況になってしまう。
ttp://www.ni-zu.com/extra/column/gyoseki-2.html
970わんにゃん@名無しさん:04/12/16 11:05:22 ID:j/6WRNuq
脅しだね、まったく!!
ttp://www.kakaku.com/hoken/pet/
(たかが)下痢でこんなに掛かるなら病院へ連れて行けない。
ペットは飼えない。
保険屋だってつぶれてしまう。
それなのに何社もペット保険業に参入しているという事は…。







971わんにゃん@名無しさん:04/12/16 11:47:43 ID:FYdhAlo/
>>969
損害率が同じ水準なら、ペット保険も人間の保険なみの補償をしてくれと思うのは俺だけか?
972わんにゃん@名無しさん:04/12/16 13:15:13 ID:BgjbzmvB
日本なんとか倶楽部に入ってたけど、プリズムに移行を迫られてから、更新しないでやめました。
プリズムになったら保障が手厚くなる、と案内には書かれていたけど、どう読んでもそうは思えなかった。
前の全額保障のほうが助かってた。
次どこ入ろうかな・・・アニコムは適用外の特約?みたいなのが多くて不安。
普通に貯金しとけばいいのか。
973わんにゃん@名無しさん:04/12/16 13:19:28 ID:Me8UaBoa
>>971
ペット共済程度の補償水準でも人間の保険並みの損害率なんだよ。
損害率と事故率は違うよ。
人間に比べてペットの方が圧倒的に事故率が高いという事でしょう。
974わんにゃん@名無しさん:04/12/16 15:46:12 ID:oWzzcnho
>>965
ペット保険の宣伝やパンフレット見たことある?

対象が人間からペットに変わっただけで、保険商品モデルとしては(少なくとも宣伝媒体から受ける外見上の印象は)、
完全に人間の医療保険のそれである。

消費者に対する見せ方や仕組みが全然違うもの、例えば、自動車保険や火災保険を、人間の医療保険と比べて
云々という人は、(保険の研究者などを除いては)まあ少ないと思う。

しかし、ペット保険は、「人間の医療保険のペット版」を狙って作られている。少なくとも消費者から見ればそう見える。
兄込のように、医療保険では飽きたらず、人間の健康保険をイメージさせることを狙っているものまである。

であれば、専門家以外のフツーの消費者は、同じようなモデルの人間用医療保険と比較するのは当然の成り行きと思う。



975わんにゃん@名無しさん:04/12/16 15:55:15 ID:Jt9fPkbV
健康なときの一時的な病気 ケガの入院や治療
などを考えると保険はきついしバカくさく見えるが
慢性的で長期に渡るものを経験 考えると
入ってれば良かったとつぐづく思う
慢性腎不全の猫なんか典型例 これなんか
相当な回数 通院 入院するじゃん
すべて出してくれるのかな・・・??

976わんにゃん@名無しさん:04/12/16 17:09:53 ID:DVLKWvp8
>>975
アニコ○の場合
通院・入院はそれぞれ年間20日まで。
手術は年間2回まで。

保障は治療費の50%

年間保障限度額 《通院》最高20万円 1日につき10,000円まで
        《入院》最高20万円 1日につき10,000円まで
        《手術》最高20万円 1回につき100,000円まで

 
977わんにゃん@名無しさん:04/12/16 17:44:19 ID:FYdhAlo/
>>976
こんな保障内容で保険と呼べるのかな?>アニ混
978わんにゃん@名無しさん:04/12/16 19:05:35 ID:/1DCwH6u
それでは保険と呼べるものの基準を述べよ
979わんにゃん@名無しさん:04/12/16 19:24:24 ID:z5gdEi78
>>978
医療保険は知らないが、損害保険の世界では「保険」と呼べるのは、料率が30l未満のものだと言われているね。
980わんにゃん@名無しさん:04/12/17 09:28:26 ID:cZHYuO7N
掛け金が月4,000円として年間48,000円
保障は治療費の50%だから 支払額<保障額には
年間約10万円以上病院に支払ってる人は保険が有効ってことだね・・・
10万円未満は貯金がいいね・・・
ただ持病になってからは加入できないから、
いずれ入ること考えてるなら見極めが肝心だね。



981わんにゃん@名無しさん:04/12/17 12:21:49 ID:rCsw5MZK
>>980
そう単純ではない。

たとえば年間給付上限が60万円のペット保険に入ったとして、加入後1ヶ月目(つまり掛金は
1回か、せいぜい2回しか払っていないタイミング)でも、給付対象になる出来事があれば、上限60万円
の範囲内で給付される。

逆に、1年目の歳末ぎりぎりで、つまり11回ぐらい掛金を払ったときに事故があっても、やはり上限は60万円。

だから保険の価値ってのは、その時点までに払い込んだ掛金累計額と、その同じ時点で
得ることのできる契約上の給付条件を併せ見なければ何とも言えない。

貯金は、毎月4千円づつ溜めるならば、貯金を始めて2ヶ月目に何かあれば、8千円しか
原資がない。しかし、それが1年目ぐらいならば、使える原資は48000円ぐらいにはなってる。
貯金はある程度の期間、目減りせず順調に積立っていないと、まとまった原資になりにくいが、
保険であれば、極論すれば契約が発効したその翌日であっても、何かあれば上限までの範囲で
給付が得られるというメリットはある。但し長い間なにもないと、その分掛け捨て分が多くなる
のは保険の宿命。



982わんにゃん@名無しさん:04/12/17 12:57:12 ID:o6UGUryz
保険ってさ、もしものために入るんじゃね〜の?
ここのスレって、得しなければ駄目ってかんじだよな
人間の保険だって大体は払う方が大いにのに、もしもの時にって入ってるんじゃん

でもペットの保険はもしもの時に使えなさ杉、これなら貯金してた方がいい
983わんにゃん@名無しさん:04/12/17 14:29:50 ID:SmVIR3MI
>>982
いや、仰るとおりなんだけど、もしものときに、ちゃんと払ってくれるかどうかが重要なのよ。

俺は以前に、郵便局の簡易保険と某大手損保会社の傷害保険を給付請求したことがあるけど、
どちらも、調査だヒアリングだ何だとウダウダ云わずに、請求書類を出して中2日ぐらいで、
満額きっちり耳揃えて払ってくれた。こんなんで良いのかと思ったぐらいだ。
しかし、保険としての威力は実感したし、実際、経済的には有り難かった。

ペット保険は俺自身はまだ給付請求はしたことがない。しかし経験者の話を聞くと、
獣医に別料金を払わなければいけないような書類が必要だわ、何度も電話がかかってきて、
根ほり葉ほり尋問されるわ、追加資料や獣医への調査なんかも何度も言ってくるわで、
お金をもらうまで一筋縄ではいかなかったという。
獣医に払った書類作成費だけで、保険からもらう金額の3割以上にもなったらしい。
ごく一部の余り良くないペット保険の例だと信じたいが、もしこんなのが類型にして典型だと
すれば、とても保険とは呼べない。






984わんにゃん@名無しさん:04/12/17 19:59:55 ID:bVfbRjuC
>>983
今重要なのはそういう保険会社についての情報を共有する
こと。

保険自体の是非を問い、何が何でも否定というあふぉみた
いなことを繰り返し壊れたラジオのように訴える奴は無視
しよう。

ペットが結局病気にならず掛け損になるのが嫌なら掛けな
ければいい。それを他人に強要するべきではない。そんな
幼稚園児でも分りそうなことも分らない馬鹿はとにかく
スルーだ。
985わんにゃん@名無しさん:04/12/17 20:11:59 ID:RHK/g/Yw
>>983
だからさぁ 不正に請求するアフォどもがいるからでしょ?
別に払いたくなくていちいち面倒にしてるわけじゃないだろう。
というのが我々関係者のコメントですが、真意です。
いやママジで不正請求多いのよ・・・。
実際あまりにも高額(保険支払額30万)だから病院に出向いていったら知人の動物病院で通常の5倍近い金を診察費として計上していたりと・・・。
986わんにゃん@名無しさん:04/12/17 20:12:39 ID:RHK/g/Yw
知人っていうのは請求者の知人ってことね
987わんにゃん@名無しさん:04/12/17 21:04:01 ID:uiKr0SC1
不正請求なんて、ペット保険に限ったことじゃないじゃん。
人間の保険だって、きっとペット保険以上に、不正請求との闘いがあると思う。
でも、そこをきちんとやるノウハウを溜めて、>>983が書いているような、

>どちらも、調査だヒアリングだ何だとウダウダ云わずに、請求書類を出して中2日ぐらいで、
>満額きっちり耳揃えて払ってくれた。こんなんで良いのかと思ったぐらいだ。

・・・という、利用者の立場に立った、良い対応ができているのだと思う。

不正請求を理由に利用者に不便を強いるというのは本末転倒。
不正請求者自身が悪いのはもちろんだが、それ以上に、不正請求に対して
弱いのは保険事業者としての能力不足&未成熟さのせいだと認識すべきだ。

988わんにゃん@名無しさん:04/12/17 21:13:26 ID:bVfbRjuC
> 弱いのは保険事業者としての能力不足&未成熟さのせいだと認識すべきだ。

そりゃそうでしょ。他の保険業者から比べりゃあきらかでしょ。

で?だからなんだって?
989わんにゃん@名無しさん:04/12/17 21:16:44 ID:2nas4vi7
>で?だからなんだって?

保険金の払い渋りや、手続きの面倒さを不正請求のせいにするなということ。
990わんにゃん@名無しさん:04/12/17 21:45:15 ID:RHK/g/Yw
>>989
あのなぁ、人間の保険と一緒にすんなカスが。
人間の場合、認可済み保険会社なら社会保険庁から診療実態の種類データを提出してもらえるからスムーズなの。
こういう犬の場合、そういった公的機関が管理してないからゴタゴタするし不正請求がめちゃくちゃ多い。
アフォか
991わんにゃん@名無しさん:04/12/17 23:54:59 ID:fhdFtb5Y
人にも効果のある布がある。アトピー、腰痛、ガン。
部屋においておくと犬はその布の上に座る。
動物の本能はスゴイ。三万円なら安い!人とペット
どちらも健康になれるし永久的に使える。
ただ市販されてないので入手は難しい。
992わんにゃん@名無しさん
>>991
そんなもの存在しない。
存在してりゃ、この世からアトピー・腰痛・ガンの患者はいなくなってる。
そういうのをなんて言うか知ってる?
アトピービジネス。