《病院スタッフvsパンピー飼主!意見交換スレ 》パ〜ト4
928 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/28 08:14:31 ID:j1La0aZi
>926
お礼の言葉だけでもとても喜びます。表情には出さなくても
内心嬉しいはずです。獣医は単純な人間が多いので感謝されるだけでも
感激し、「お金もらっているから当たり前のことをしただけなのに、
こんなにお礼を言われて申し訳ないな」と思います。
うちの主治医、こっちが話したことを忘れる事が多い。
今まで3回は話していることなのに、「初めて聞いた」という顔をされるたびにガッカリ。
いつも混んでいて忙しく、お疲れなのはわかっているので
頭で覚えていてほしいとは思いません。
覚えられないなら、カルテに書いておいてください。
面と向かっては言えないので、ここで失礼しました。
先生、ココ見ていたら、そこんとこよろしく、デス。
コノヒト又同ジ事言ッテル
コノ前モ言ッテタノニ…
そう思いながら初めて聞いた風に受け答え
931 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/28 22:39:00 ID:fXu3i6MN
この時期って結構やっかいなのが多くて
なんでも受け入れしているとあっちこっちから
そういうのが集まってくるのだけど。
だからといってよくなると元の病院に戻っていくのだが。
932 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/30 14:58:22 ID:qf63QaAj
近所の病院はとても頭に来ます。
万が一があるかもしれないので(今のところ元気なんですけど)お正月の予定
を聞いたら、しっかりと「三が日は休診させていただきます。」だって。
以後のやり取り↓
私:それなら急患になってしまったらどうすればいいのですか?
獣医:大変申し訳ありませんが、午前の早いうちならば対応できるので直接
来院してくださいませんか?
私:とりあえず、先生の携帯電話の番号か、自宅の電話の番号を教えていただけませんか?
獣医:プライベートな事なので飼い主さんには一切お教えしていません。申し訳ないです。
私:それなら、預かっている犬や猫の世話や、入院しているのの治療は?
獣医:世話も治療もきちんとしてます。
私:そういうのがいるなら、外来がいつ来てもいいようにしてくれるってのが
基本なんじゃないのですか?
獣医:新年を迎えるにプライベートでしなければならない事もあるので、申し訳ありません
が、三が日に関しては勘弁してください。
ってやり取りでした。
酷いと思いませんか?入院や預かりはちゃんとしても、いるのに外来の時間は指定して
くるなんて。万が一があったらどうしたらいいのか?って考えないのでしょうか?
あんな病院にはもう2度と行きません。
いつでも気軽に診てくれる先生を探します。
933 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/30 15:05:16 ID:hau7BFFo
釣りか?
DQN飼い主スレ‥?
935 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/30 19:19:38 ID:+5IUrP0d
932が次に選ぶ獣医さん、乙
936 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/30 21:18:26 ID:nddqQcCc
>>932 まあ、間違いなく釣りだろうけど。
もしくはこういうことを言われた獣医さんが「こんなやつがいたー」って
いう事で書いてみたか。
つぎはおそらく意見が出そろったところでもう一煽りがあるかと。
>>932 >私:そういうのがいるなら、外来がいつ来てもいいようにしてくれるってのが
>基本なんじゃないのですか?
932の頭の中だけの基本。
文句あるならやってくれるところに行けばいいだけ。
937 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/30 21:19:58 ID:nddqQcCc
932のようなやつがいるから
みんなその獣医さんのような対応になる訳なのだが。
自分みたいなのが原因と気づかない、クククッ。
938 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/30 23:29:02 ID:78jrYMcQ
ぬこさんが軽い膀胱炎になったんで、
行きつけの動物病院に3日程間通ってたんだが、
次いつが行けばよいか聞いたら「元旦で良いですよ」(通常料金)って。
何でも「急患が多いから」なんだそうです。
その病院、交代で24時間勤務だし、いつもながら本当に頭が下がるよ…
>>932にような輩には絶対教えん。
939 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/31 00:24:46 ID:KW8IgfX2
932みたいなのが志し高かった先生の心を貶めていく。
940 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/31 01:07:48 ID:daeH2flR
941 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/31 10:18:41 ID:KW8IgfX2
932が釣りなら大漁だな。
932がまじなら、こういう人には何言ってもダメ。
こういう人は自分の考えが世間の標準と思いこんでいるから。
自分の考えが他の業種でも当てはめたら、話にならない
っていうのがわかっていない。
むしろそこの獣医さんは「もう二度と行かない!」って言われて
喜んでいるだろうね。
でもこういういう人は他の病院でも嫌がられるからあっちこっちの
病院を転々としてまた来る可能性大。
それも932が望んでいるようなことを行っている病院でも、
こういうタイプの人間は他の面で問題ありだから嫌われる
こと間違いない。
最初は丁重な対応してもらえても、だんだんと変わってきたり、
笑顔で対応してくれて請求額をアップされるかだな。
942 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/31 14:52:52 ID:G2Thm6fx
>>932 わがまま飼い主だな・・。
確かに病気はいつ何時起こるかわからんが、
治療するのも人間なのだからプライベートがあってもよいであろう。
人間の医者だって休むときはいくらでもあるのだから、
獣医は一人でやっていて
あなたのようなわがままを聞いているのだから休みだって必要でしょ、
あなたの言っていることをずっと聞いて仕事をして過労でミスなんかしたら
真っ先に文句ゆうよね。
自分にあう病院を探せば・・・。
少なくとも早めに言ってくれれば診察してくれるといった先生はえらいと思うよ。
943 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/31 15:15:59 ID:C32w1FW7
最近インターネットが普及したせいで、やたらと他人のこやじぶんのこの病名をつけたがる人多いと思うんですけど、特に難病にしたがるし、
それとか治療するならこの薬にしてくれとか
実際、薬の成分や何に効果があるかもわからないのに。
耳年増な人に限って、こっちがだした治療指示を守らなかったり、してくれなかったりするから、治りが悪かったりするんだよな。
確かに自分のこの病気について勉強して、一緒に頑張ろうって飼い主さんは好きなんだが、
基本的なことがわかっていないのに知ったかぶりする自己満な飼い主はウザイ。
944 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/31 15:54:51 ID:bx3ZTdEn
病気についてネットで調べたり勉強するのは偉いと思うけど
知ったかぶりは感心しませんね。
まして、薬のことや治療法は獣医さんの指示に従うべきですよね。
医療について素人の飼い主が、いくらネットで情報収集したところで、
獣医さんの判断にかなうわけはないのですから。。
素人でも素人なりに勉強して、治療に協力的であるのはいいことかもしれませんが、
中途半端な知識で治療について口を出すのはどうかと思います。
治療に協力的でありたいがゆえに、ついそういう言動になるのかもしれませんが。。
>>932 こういう飼い主最悪だな。
俺だったら病院開けてても絶対にこいつだけは診ない。
946 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/31 18:22:48 ID:OpFhk5hs
昨日、家の高齢猫が突然歩行困難になり、行きつけの動物病院で診てもらいました
私は大晦日や正月の3日間くらいは当然先生もお休みなんだろうと思っていましたが、
31日はいつもどおりの診療、3が日は休診だけど何かあったら携帯に留守電を入れておけば
指示してくださるとのことでした。
盆も正月もない仕事はいくらでもあるし、動物病院も命を預かる仕事だから仕方ないのかもしれないけれど
そこに携わるのは同じ人間である以上、大変であることは想像できるのではないでしょうか。
同じ人間の大変さを理解できないような人が、理解しづらい動物と暮らすなんてどんなもんでしょうか。
システムとして24時間年中無休の病院やセンターもあるようです、緊急の場合はそういったものを
利用させて頂くことにして、
かかりつけの先生にはデータを提供してもらい、緊急時の対処法を教えて頂けば安心だと思っています。
家族同様のペットの具合が悪ければ心配なのは同様ですが、冷静に、冷静に。
947 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/31 18:44:54 ID:daeH2flR
なんで自分の動物のことなのに
他人にばっかり苦労させようとするんだ。
24時間年中無休なところに連れて行くぐらいの努力をしろ
自分の飼育している動物だろう
他人にばかり努力を強要しないで欲しい
まず自分が努力をして
それでどうしようもなかったら人様に助けていただく
これが筋じゃないのだろうか?
最近の人間は何でもかんでも他人のせいにしすぎる。
自己の責任をもう一度見つめなおせ
948 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/01 02:01:55 ID:maMjlLtP
932の行っていた病院の先生だってふだんは
夜中や休診日の救急もイヤな顔せず受けているのかも
しれない。
さらに料金も良心的で、飼主さんの差別なく対応していたりとか。
そういう先生が「せめて正月だけは・・・」っていうのだったら
それぐらい勘弁してやれよ、と思う。
もちろんそこまでやってくれている先生じゃなくても
みてくれたらありがたい、ダメで元々って感覚かな。
949 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/01 04:16:05 ID:agpgd8Em
>>932 ずいぶん勝手なこと言ってるようだけど、
自分がその立場だったらどうなんだ、自分の用事があってもそれを無視して診察するのか?
お前らそれぐらいでやめておけ。
932が他人の意見を聞くような人だとは思えないし、
逆切れして粘着されたら迷惑だから。
>>944 >医療について素人の飼い主が、いくらネットで情報収集したところで、
>獣医さんの判断にかなうわけはないのですから。。
獣医の知識は何よりも勝る、のですね?
952 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/01 14:25:08 ID:maMjlLtP
そもそもネットで出回っている情報の多くが
うさんくさいのが多いからな。
そういうのを情報源としている人は??ってことでは。
953 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/01 14:28:29 ID:maMjlLtP
>>950 932は実際にそういうことを言われた獣医さんでは?
で、こんな風に言われてむっときたけどそれは自分だけか?
ほかの先生方はどうよ?って思って飼主を装って書いたとか。
932がマジで、沢山の書き込みを読んで
「ああ、自分はなんて非常識だったんだろう」って思い直したのなら
すごい事なのだが。
954 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/01 15:39:22 ID:agpgd8Em
俺は獣医がすべて正しいとは言えないと思う。
人間の医者でもそうだが、勉強してちゃんとやっている人いれば、そうでない人もいるからな。
おれの仕事もそうだが、自分が真面目に考えて仕事しているのに、
ネットで仕入れた中途半端な話をわきでゴチャゴチャ知ったかぶりされるとすげぇーやりずらいよな。
955 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/02 16:01:02 ID:+sKt/Qth
いるよね、なんでもネットで仕入れた話をする人。
もちろん役に立つ場合もあるけど、
場をわきまえて使えばいいのにって思う。
獣医さんとこ行ってネットで調べた知識をゴチャゴチャ言ったり
知ったかぶりするのはちょっとね・・。
どんな仕事でもそうだけど、自分の仕事について口を出されるのは誰だって嫌じゃない?
アドバイスしてるつもりなのに煙たがられてる人って、自己満足なことに気付いてないんだよね。
とはいっても、自分の大事な家族の問題だからな〜
ゴチャゴチャ言いたくなる時もあるさ。
というか、ゴチャゴチャ言う権利はあると思うな。
957 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/03 01:28:33 ID:qLAyPZ8o
必死になる気持ちもわからなくもないけどね。
958 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/03 05:09:49 ID:jehIVHuU
まったく毎日毎日公園のグランドに犬を入れるなってんだ!
なんでオレが貴様らの犬のションベンにまみれなきゃなんねーんだバカ!
「犬をつれての公園利用はできません」って看板も建ってるだろ?
いい歳こいて常識ねーボケどもがっ
959 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/03 08:12:31 ID:wolOwDoc
いろいろ言う割には
まだまだやりようがあるにもかかわらず
「かわいそうだから」とあっさり。
>>956 同意。
医者にとっては何百匹のうちの1匹でもこっちにとっては大事な1匹。
ついうちの子をしっかり診て!という気持ちがネットでうんぬんになってしまうのかも。
別にネットの知識を自慢したいわけじゃない、と思うが。
961 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/03 12:40:44 ID:wolOwDoc
>>960 そうか・そうじゃないか、獣医さんもばかじゃないから
みればわかるでしょう。
その上で書いているって事は、そうじゃないケースが
多くなっているからなのでは?
962 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/03 23:04:29 ID:qLAyPZ8o
>960
もちろん自分のコは大事だし、熱心になってしまう気持ちも分かるけど、
ここで問題になってるのは、ネットで仕入れた知識を中途半端なまま
知ったかぶりする、ってことなんじゃないですか?
病気や薬について、よく勉強してる飼い主なら、獣医さんも感心すると思いますが、
その知識が中途半端だったなら、口出しされたくないと思われて当然だと思うんですが・・。
患者のものいいを、「口出し」って思う獣医ってどうよ。
金払うんだから客の言うとおりにしろ、
知識あるんだから獣医の言うとおりにしろ、
じゃ治るものも治らんよ。
>>944も
>>932も釣りっぽいけどねん。
>>962 唯一無二の大事な家族の問題だもん、経過が思わしくなければ、口出ししたくなる
のは当然の心理だとオモ。
デキル先生は、そこから更に納得いくように説明、もしくは結果で示してくれるハズ。
口出しされてプチッとなる先生はたいがい、治療に自信が持ててないとか
プチ医療過誤しちゃったとか、そーいう心のどこかにひっかかるものがあるのでは
ないかと、今までの経験上、漏れはそう思っている。
>>961の言うような「そうじゃないケース」ってのは、いくらなんでもそんなに
多いとは思えないのは、漏れがパンピだからなのかな。
966 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/04 00:51:20 ID:3tppOtTJ
ここで書く文章だけだと
それまでの流れや関係度合いなど
の区別が難しいだろうね。
最初からその先生を信用していないような
口ぶりでそういう話を出してきたりだとイヤだろうね。
先生が患者さんの混み具合などの事情で説明や治療の選択を
手短にされたときなどに、自分の持っている知識を
出して、それについてのコメント(そういう選択もある、今回の
場合はこういう理由で適さない、など)を得ようとするのは
いいだろう。
ワクチンの追加接種時期やフィラリア予防前の検査、狂犬病注射
などは法の絡みや地域、個人差などいろいろあって
それぞれの先生の考え方はあるだろうに、一部の狂信的(?)なHPの
話を鵜呑みにして獣医さんを悪者扱いしてきたら、どの先生もイヤだろう。
967 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/04 04:11:32 ID:l1yxlJi1
そうですよね。
医者よりネットの方を信じるような言い方の人は、
どんな獣医さんでもイヤだと思うな。
968 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/04 08:09:56 ID:TMGwL1nF
私は人間の看護師ですが。
人間用の医者は、治療を求められたら拒否してはいけないそうです。
医者によってはかわいそうな位プライベートがありません。
でも医者も人間ですから、休診しますよね?
急患が出た時、休診のかかりつけ医を何がなんでも呼びますか?
開いてる他の病院に行くでしょう?
獣医さんはどうかわかりませんが、
人間の病院も休日はまともな診療体制になってません。
入院患者さんの治療程度。
自分で休日診療の獣医さんを探しもしないで文句言うのは変。
探してみていなかったら相談。
そして万が一考えられる状態変化と、飼い主でできる正しい処置を教えてもらう。
あとはペットをしっかり観察、早期発見。
これで良いのでは?
うちのぬこはそうしてる。
>>964 単なる性格によるものだね。
お前の経験なんて無価値。
車の運転に横から口出されると腹が立つだろ?それと同じ。
>>969 964だが。
車の運転とペット命を一緒にするなよ。
モマエの運転技術のほうがよっぽど無価値。
モマエのように命に鈍感になった獣医が多いからこっちも構えてしまうんじゃ。
結局ね、人医も獣医も、自分のやり方に茶々を入れられるのが大嫌いなんですね。
患者側は、犬仲間・猫仲間・ネット上の闘病記などで情報交換してるでしょ、
あちこちの病院や獣医のやり方を見聞きしてるんです。
獣医側はそういう横のつながりってあるんですか?
「こういう治療もあると聞いたんですが、それについてはいかがですか?」と
患者に聞かれることがそんなに不愉快ですか?
「ネットで調べたんですか?」って言われて、こっちがムカつくのはお門違いですか?
やっぱりそういう場合は、ゴチャゴチャ言わずに黙って転院すればいいんですかね。
棚卸しのため早く店じまいした商店に、
中に人がいるんだから物売れ!!
仕込みのために店閉めてる飲食店に、
中に人がいるんだから喰わせろ!!
それが932。
973 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/04 18:42:54 ID:kftCy94x
皆さんネットでの話題で盛りあがっているようですが、
提案ということなら大いに結構だと思いますよ、時には勉強になるときもあるし。
ネットで見たのですが、こんな感じではないのですかと違うこと聞かれた時は、
きちんと説明して納得してもらっていますが。
悪質なのは診断に対して、意味もわからずネットではこうでしたとか、
似たような症状なのでこの病気ですよって断言されてもね・・。
結局どっちが医者だかわからないですよ。
人間の方では患者さんの希望通りの治療をおこなうということですが、
獣医の方でも悪くはないと思います、ただ治らないからといって、
獣医のせいにするのはやめてほしいな。
あと治療方針を組み立ててその治療でやってもらっていると思ったら
治らないからとまた病院に来て、話を聞くとネットでこう言われたからやめていました
というのも困るよ。
また治療やり直しになって治るのが遅くなるしね。
この件で書いた病院スタッフはほとんどこのようなケースのことを言っているんじゃないかな。
そういう患者さんて話を聞くと自分のことを棚にあげているやつが多いような気がする。
現に971のように、ネットで調べたんですか?といわれてむかつくといっているが、
それがいい例ではないだろうか?
974 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/04 19:08:41 ID:QjzOB+N8
ネットでみたけど、と言ったほうが、他の医者から聞いたけどというより角が
たたないかとおもおうけどね。
獣医同士の横のつながり、おおいにありますよ。
かえって他の医者から聞いたと言ってくれた方が
話がスムーズになるケースもあるかと。
ネットには怪しい情報も沢山溢れてますから。
976 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/04 23:08:52 ID:3tppOtTJ
970は969のニュアンスぐらい分からないの?
いちいち同レベルのものを持ってきてもらわないと
わからないようなお子様じゃないだろうし。
無意味なところで絡むのは見苦しい。
977 :
わんにゃん@名無しさん:
971
>「こういう治療もあると聞いたんですが、それについてはいかがですか?」と
>患者に聞かれることがそんなに不愉快ですか?
治療法について質問することで気を悪くする獣医さんは少ないと思います。
ただ、ネットで見ただけのことを正しいと思い込んで、自分の知識としてしまうのはどうなんでしょうか。
ネット上には偏った意見のものも多いですよね。
それを信じる信じないは個人の自由かもしれませんが、
病院に行って、ネットではこうだったから…と断言するのは好ましくないと思います。
あと、獣医さんに「ネットで調べたんですか?」と言われただけで、
なんでムカつくのか不思議ですね。