1 :
わんにゃん@名無しさん :
04/03/28 22:44 ID:YflLzVSV
2 :
わんにゃん@名無しさん :04/03/28 22:47 ID:PI3FcvVG
2?
ゴールデンスレだって、伸びてないのに、立てても無意味。 サプリスレも伸びてないのに 3文字じゃ、誰も気づかないし。w
4 :
わんにゃん@名無しさん :04/03/29 09:34 ID:UCm8PVkn
癌についてよく分からないから伸びない。 説明しようとすると、小難しくなるから獣医も書かない。 でも知りたい。
7 :
わんにゃん@名無しさん :04/03/30 19:29 ID:PnWX4ZKZ
アガリクスは効くと思います。 家の猫が癌になって2年以上生きています。 毎日1包液体のペット用を餌に混ぜて食べさせています。 某カリカリだけはおなか空いたコールをして鳴いた時出すと自分で食べます。 人間でいうと末期患者らしいが、頑張っております。 乳酸菌も効果ある様に感じる。
8 :
わんにゃん@名無しさん :04/03/30 22:55 ID:XLfNl4zc
丸ごとの乾燥アガリスクとか妙に安く売ってるけど アレをどうすればいいのか良く判らない
9 :
わんにゃん@名無しさん :04/03/31 01:24 ID:fTb70lAQ
先日家の猫が癌で死んだ。舌の裏に変な腫瘍があって、すぐ医者に行って 開口一番「癌とかじゃないですよね?」と聞いた。医者は「とりあえず炎症と 化膿を止めましょう」と抗生物質(タリビット)を出した。 一週間で全く効き目が無くアンチローブに代わったが効果無く、その頃には食べるのが 辛くなって来て、医者に告げると痛み止めと食欲増進の為ステロイドも処方された。 それで3日程なんとか少量食べてくれたが更に悪化し、2日後「もうそろそろやばい感じ なんですが」と相談すると抗生剤を水薬にし、ステロイドも代わった。 しかしその頃にはもう食べる所か水も殆ど飲めなくなり、口を開けさせるだけで 涙を流し、舌を動かすとダラダラ流血し、居た堪れない状態になっていた。 いくらなんでもおかしいだろう、と医者に強く言うとそこでやっと組織の病理検査。 5日後電話で「悪性の扁平上皮癌です。この状態では治療は無理です。」 涙が出た・・・。無能な医者にじゃなく自分の馬鹿さ加減に。 何とかならないかと大学病院の予約を取り、その間点滴で過ごす事に。 もう先の病院に行く気は無く、他の病院に行っていたが、いよいよ明日大学病院 受診という日、具合が悪くなり病院へ。腎不全らしく早急に処置しないと駄目と そのまま入院、手術を受ける。栄養状態がかなり悪く(当然だが)、大学病院に 行ってもまず体力を戻さないと話にならないと言われ納得し、とりあえずそのまま 預ける事に。
10 :
わんにゃん@名無しさん :04/03/31 01:25 ID:fTb70lAQ
多少金がかかっても仕方ないと病院に任せ、一週間後面会に行くとそこには 信じられない程悪化した愛猫の姿が。癌は巨大化して舌が口の横からはみ出し、 まともに座る事も出来ず絶えずフラフラし、糞尿は垂れ流しで四肢は汚物にまみれていた。 一体どういう事なのか説明を求めると、術後体力が落ち抵抗力が一気に下がった せいだろうと。兎に角状況を改善させてくれと頼むと今日から抗がん剤を使ってみる、 との返事。しかし翌日病院から電話が。 「舌が千切れかけてるんですが・・・」 意味が判らず兎に角病院に行くと、半分千切れた舌を口からはみ出させた 愛猫が。どうやら苦し紛れに噛み切ったらしい。通常こんな事は有得なく、癌化 してもうボロボロだったのだろうと説明を受けた。この状態で舌の機能を回復 させるのは難しいだろうとの結論。 もうこの時点で治療を諦め自宅へ。2日後、息を引き取った。 癌と判ってそれ程先が無いのは理解していたので、一貫して医者に頼んでいたのは 「兎に角この子が痛みや辛さを感じないようにお願いします」だった。 以上、無能な飼い主の回顧録でした。
11 :
いつまでも忘れない :04/03/31 02:57 ID:iiZwW7TV
私の飼い犬コロ(メス)は前足のつけ根に腫瘍ができ癌で死にました。 15歳でした。 死んでしまう4年前私は大学に合格し一人暮らしをするために 実家を出ました。ほとんど帰ってやれずほかの家族は居たけど 私自身はあまり接してあげられませんでした。 そして大学4年がひかえた冬、母が「コロのおっぱいがただれてる」 と言ってきました。病院につれていくと乳房の所に腫瘍があると言われました。しかしその時は手術をすれば治る段階 だったのです。一週間後に手術を決め前日に再度検査をしました。 ところがその時前足のほうに転移が始まってしまっていたんです。
12 :
いつまでも忘れない :04/03/31 03:05 ID:iiZwW7TV
今から考えたらその一週間が命取りだったんです、、、。 医者にもしかしたら手術しても駄目かもしれないと言われました。 でも乳房から膿を出し苦しそうにしてるコロを見て少しでも 痛みを取り除ければと思い手術しました。 手術台に仰向けに乗せられ「どうなっちゃうの?」という不安そうな 目で私を見ていたことをよく覚えています。 無事手術を終えコロは回復したように見えました。 私も安心して大学のほうに戻りました。 しかし3ヵ月後また再発してしまったのです。
13 :
いつまでも忘れない :04/03/31 03:22 ID:iiZwW7TV
「病気が再発した。前足がひどい。」 母からの連絡で実家にとんで帰るとそこには信じられないほど 膨れ上がった左前足をひきずるコロの姿が。 あまりのショックな姿に涙が止まりませんでした。 その場で抱きかかえ左前足をさすりました。 手術の傷からは膿があふれていました。 それからは実家と一人暮らしの家の往復でした。 でもコロは日に日に弱っていきました。 大学に行かなくてはならない時期には毎日実家に電話をしました。 家族みんなで介護しました。 コロは小屋から動けなくなりました。 トイレのとき小屋の外になんとか出ようとしてそのまま倒れて 起き上がれなくなってるところを何度も母が抱きかかえて小屋に戻した そうです。
14 :
いつまでも忘れない :04/03/31 03:47 ID:iiZwW7TV
そしてその時は訪れました。 私が実家に帰りコロを見るともう小屋の中でふせることさえも できなく倒れていました。今まで聴いたこともないような 呼吸をしていました。私は泣きながらコロの前足をさすりました。 「ごめんね。ごめんね。 さすることしかできなくてごめんね。 この4年間全然かまってあげれなくてごめんね。」 こんな事を言いながら夜じゅうさすっていました。 とにかく罪悪感でいっぱいでした。 ところが息をするのも苦しそうなコロはさすっていた私の 手をペロペロなめてくれたのです。 その瞬間「うらんでないよ」と言ってくれたような気がして、 ほんとに人を恨むことをしないんだと思い、また涙が出てきました。 そしてその日の早朝まだ朝焼けもない時間コロは息をひきとって いるのを母が発見しました。 箱に入れ庭に咲いている花を回りに飾りました。 父が「やっと楽になれたな」と声をかけました。もともと父は手術 などをして苦しむ期間を長くしないほうがいいと言っていたのです。 私や母のしたことは間違いだったのでしょうか? それは今でもわかりません。 最後に私を許してくれたコロ。ありがとね。 15年間ありがとう。 今年卒業して実家に帰ってきたよ。でもやっぱりコロが居た場所には コロがいるような気がする。命日にはまたお墓にいくからね!
癌では逝かぬ。寿命で逝くのだが。
な、なんだ?これ?マジなのか?・・・ >手術をすれば治る ガンなんて、あるのかいな???・・・・ これ読んで、再確認した (場合によるが)やっぱ手術しない方がマシ。 統合医療がもっと進めばいいのにね・・・。 うちは、手術しなくてよかった・・ 扁平上皮癌で、かなり酷かったが。 アガリクスなんて、使う気がしなかった。馬鹿高で、どれがいいんだか・・・ でもまあ、たまたま合って効果があれば、いんだけど。 乳酸菌は、どの病気にも、とりあえず使うのもありだと思う あ、あと組織検査って、あまり意味ないらしいよ 一部切り取ったりして調べて、良性だったとしても 他部位が悪性の場合もあるみたい。
13歳の♀、膵臓癌(肝臓にも転移あり)と診断されました。 血小板が少なすぎるのと体力的なことで手術はしない方がいいとのこと。 なるべく苦痛を減らしてあげたいのですが 病院での治療以外で(もちろん通院はします) 何かよい方法を御存じの方はいらっしゃいますでしょうか? 抗癌剤は使用しないつもりです。 長年犬を飼ってきましたが癌と診断されたのは 初めてで大変動揺しています。 教えてちゃんで申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。 動揺し過ぎて雑種なのにゴルのスレに書き込んでしまっていました。。。 改めて、よろしくお願いいたします。
>>17 大変ですね。でも、まず貴方の決定で全てが進むという
自覚を持って頑張って下さい。
苦痛を減らすにしても例えば単純に痛み止めを飲ませたら
吐き気や下痢を起こすかもしれません。何が一番良いのか
結局貴方の判断(観察)で処方される事になると思います。
転移の状態もこまめにチェックしないといけない訳で、進行が
早ければサプリや漢方は無駄遣いになる可能性が高いです。
最終的に大金を遣って効果が無かった場合でも納得出来る様
よく獣医さんとお話しして下さい。
2週間もあれば大体の状況は把握出来ると思うので、最後の
瞬間までその先生に任せられるのかその辺りの判断も大事だと
思います。まずしっかり信念を持つ事、それとあんまりペットに
辛い顔を見せない事を心がけて(ペットは貴方の不安が判ります
から)頑張って下さい。
19 :
犬 :04/04/01 09:28 ID:d4Qrws0l
内服薬が飲みにくい(飼い主:飲ませにくい)皆さんへ、 座薬もあるから、医者に調べさせ名よ。 特に鎮痛剤なんかは、座薬のほうが胃への負担少ないからよいぞ。 飼い主が落ち着く必要があるから、まずはそこから。 アロマ・サプリ・漢方は飼い主が使いたい & 犬が嫌がらないなら使っていいと思う。 まぁ、「犬が嫌がらないことをする。」でいいと思いますよ。
21 :
17 :04/04/02 16:17 ID:uWFKgTwK
あたたかいお返事ありがとうございます。 そうですよね。 まず飼い主がしっかりしなければ。家族にも言い聞かせます。 もちろん自分にも。 病気でつらいはずなのに泣き顔を見せると心配してくれる やさしいコだから、がんばって絶対明るく接することを心に決めました。 犬も少し落ち着きました。 主治医ともよく話し合って、少しでもいい方向に進めればと思います。 サプリやアロマ、漢方なども少しずつ相談しながら 試してみたいと思います。 また何か変化があったら報告します。
がんばれ〜
23 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/03 04:56 ID:E4qKjzJx
涙アゲ
24 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/03 05:42 ID:BEiBshMJ
うちの犬もリンパ腫だかなんだかのガン。 ほかの病気も併発してる。ここ最近で急に容態が悪くなって もーエサも全くたべない。 早く逝かねーかな。
25 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/03 21:53 ID:YYtliuTO
age
26 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/05 02:54 ID:NSQSj3+O
動物って死の病に冒された時「このまま死をのぞむ」とか「まだ生きたい」とか どう思ってるのかわからない。 正直手術をしたことが苦しむ期間を延ばすだけのものだったとしたら と考えたりもする。 でも小さいころから一緒に暮らしてきて苦しそうにしてるのに そのままほったらかしなんかにできるかよ。
27 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/05 15:14 ID:tTtRoR5q
動物って人と違って 本能的に死は望まないんではないでしょうか? 自分のペットは最後まで手を尽くしてあげたいものです
28 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/08 03:09 ID:+6KAgh1s
動物にもアガリクスってきくんだ、、びっくり。
>28 効くよ。 家のはとにかく頑張ってる! 見ていてこっちが切なくなる。 一番の薬は愛情だと思う。 ちなみに猫です。 癌宣告から2年以上生きています。
問題は嫌がらずに飲んでくれるかだ。
31 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/08 12:48 ID:1SYyghu0
29さん 2年以上も素晴らしいですね! うちの子も今、天然アガリクスと他の天然物を御飯に混ぜてあげているのですが形状は何ですか? うちは液体です。 が、少し不安なので参考にさせて下さい。 ちなみに、スレ違いかも知れませんが…フコイダン試された方は居ますか? 乳腺腺癌、3月末に左乳房全切除した子です。
32 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/08 15:30 ID:35Ph2d8x
リンパ腫で抗がん剤を受けて2回目になりますが副作用で抜け毛がひどく元気もなくかわいそうです。 そのアガリクスの入ったサプリメントをあげているのですが、天然ものがほうが効き目があるんでしょうね?
33 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/08 19:55 ID:p3PnzG8z
抗がん剤の副作用緩和にはある種の乳酸菌が効くと言われて いますよ。うちでもフードに混ぜています。 がん対策のためのアガリクスとは別に与えてみては? 人間でもきのこ系は効く人は効くけど効かない人はサッパリだそうで 個体差が激しいかもです。
34 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/09 05:01 ID:VYBw5S5E
>31さん 液体です。ちなみにファン○ルの犬用と書いてあります。 家のニャン様は乳酸菌も併用してますが直接癌につけてるためしみるらしく嫌がるため今はあまりやってません。 効くとは思います。 皆さんはごはんを食べなくなった子にはどの様な事をなさっていますか? これが今一番困っております。
35 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/09 09:31 ID:lJNQNEmH
うちの犬も癌なのですが、使っている薬が抗癌剤ではないのですが、それはまだ少々が軽いからなのでしょうか。 リンパ腫なのですが。
36 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/09 12:22 ID:xZ98WAR5
>>35 ケガ・病気スレッド 11 の >379ー>415の辺りにリンパ腫のことがでています。
何故抗癌剤を使わないのか(白血球値、肝機能他)は先生に聞かないと判らないです。
症状が軽いということは早期発見ということなのかな?
それならなおのこと先生に良く話しを聞いて、後悔の無いようにしてあげてください。
納得がいかない時は他の獣医師にも相談してみては。
37 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/09 16:09 ID:UUiEzaw+
>>36 レスありがとうございます。
白血球値が前に異常に高かったことと、
細胞検査によって『リンパ腫』であるといわれました。
しかし、悪性か良性かは教えてもらっていません。
その他の機能値は普通で、肝機能も単独で調べてもらいましたが、
異常ありませんでした。
現在は、プレドニンと抗生物質を飲んでいます。
うちの犬は7ヶ月に突然喉のリンパ腺が腫れた為、病院へ行って病気が発覚しました。
現在1歳5ヶ月ですが、見た目も体調も『元気』の一言に尽きます。
本当は別の内科医のいるところへ行ってみてもらわなくてはいけないのですが、
飼い主の私自身にまだ現実を受け入れられないところがあって、二の足を踏んでしまいます。
申し訳ないような気がするが、リンパ腫は全て悪性です。
ケガ・病気スレがもう落ちそうなので転載。スマソ
>>379 本当にリンパ腫ですか。
何もしなかった場合、余命1ヶ月
抗がん剤治療を腫瘍の専門の獣医でした場合、余命2年
DQNの獣医がステロイドを使ってしまった場合は抗がん剤治療が難しくなる。
薬が効きにくくなる。
よ〜く遊んで、よ〜くかわいがって、いっぱい思い出のこして。
383 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/03/05 18:10 ID:Vcubp3Kh
>>382 レスどうもです。
本当です。
抗がん剤でやっていくつもりです。
ステロイドはよろしくないのですか?
よく投与するという話を聞きますが…。
385 名前:382[] 投稿日:04/03/05 18:36 ID:itdJViee
>>383 ステロイド単独投与の場合、後から抗がん剤を使おうとすると効きが悪い場合がある。
抗がん剤と併用ならば特に問題ない。
387 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/03/05 21:05 ID:yLYa/WqZ
>>383 うちもリンパ腫で抗がん剤治療6ヶ月目です。
最初の3ヶ月は飼主も体力、時間、お金が必要です。
ステロイド大量投与中はおしっこなどのそそうもあるやもしれません。(家は1部屋トイレ状態だった)
今のところ散歩、食欲、排泄などふだんと変わらない生活です。
魚の油が良いといわれ、さばを水煮したりまぐろの赤身をあげたりしています。
もとからお腹が弱かったのでビオフェルミンを2錠×朝晩(体重13s)
よくある人間用アガリクス顆粒を適当量、先生に相談した上で与えています。
アガリクスを与えているのは私の気休めです。
他のがんなら抗がん剤を使用するか悩んだと思いますが、リンパ腫だったので頑張って通院しています。
GOT,ALP白血球値などはとても悪いのですが、G−CSF併用で2クール終わりにさしかかりました。
吐き戻し、下痢などは無し。脱毛はありました。一晩でどっと抜けましたが、今はもっちりしています。
リンパ腫と判ってから夜寝るのも一緒の部屋で、買い物以外ずっと一緒に過ごしています。(犬は迷惑そうですが)
383さん、副作用が少ないことをお祈りします。
長文ですいません。
401 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/03/06 07:25 ID:ITYFKbvO
>>396 387です。
犬 リンパ腫 治療 などのキーワードでぐぐると色々な体験談が載っています。
家は他の物は与えていませんが、病院での雑談で深海鮫エキスというのが話しにのぼったことがありました。
直接先生にお伺いして教えて頂くのもいいと思います。
私は何を与えるにしても必ず先生に相談するようにしています。(怪しい物もたくさんあるようですので)
いつ食欲が無くなるか判らないので犬の好きな物をお腹を壊さない程度に与えています。
体に良いものとかより、奴の好物ばかりです。
402 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/03/06 09:00 ID:5XKLOtoQ
悪性腫瘍が優先して利用してしまう栄養素は、糖分(炭水化物)。
腫瘍が糖分を利用した廃物を生体が処理するのにエネルギーが必要なので、
食べているのに痩せてくる。
悪性腫瘍と生体がほぼ同じくらいに利用している栄養素は、たんぱく質。
悪性腫瘍が利用しにくい栄養素は、脂肪(但し、多食すると下痢する。)
まぁ、ご参考までに。
403 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/03/06 09:38 ID:g3PhIdU+
>>402 腫瘍の栄養となる成分を減らして体重維持するためのフードが
動物病院にあるはずですよね。
1食分100円位と聞いたような‥。
415 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/03/07 23:30 ID:ZoZZW6cY
>>396 さん
うちの犬(ゴールデン,♀)もリンパ腫です。分かってから1年2ヶ月になります。
去年の1月と2月に計6回、抗がん剤を投与しましたが、白血球が激減して肺炎になり
死にそうになったので 何とか助かったのですが その後は抗がん剤を全く投与して
いません。所謂,サプリメントのみで今まで来ています。
今年になってからは、リンパ節もかなり大きくなっていて 時々熱も出て 後少し
かなと思っていますが、それはもう仕方のないことと思っています。
抗がん剤も,ステロイドもしないことに決めました。
使ったサプリは 主にレンチンプラス1000というNK細胞を活性化させるもの
(人間のですがデータもあります)と核酸です。(他に漢方薬や抗酸化作用の
あるものも使いましたが)。
今年になって熱が出たりしたので メシマ(メシマピュア)も使っていますが
かなり高価なので、初めからは使わなくてもいいと思います。
サプリも高くつくのですが、G-CSFはもっと高いし効果は一時的です。
ただ、個体差もあるでしょうし リンパ腫のステージにもよるでしょうし
どの子にも効果的かどうかは分かりません。
アガリクスなどのキノコ系のものは 免疫枯渇現象のことも調べられて
みる事をお勧めします。
残された時間を大事に 一緒に過ごせる時間を感謝して過ごすしかないと
思います。生きているものはいつか必ず死ぬのですから・・・。
家の犬も あとどれくらいか分かりませんが、今は食欲もあるし散歩も
短いながら出来ます。「核酸」は、そんなに重要視していなかったのですが
これは結構強力なものかもと 今は思っています。
リンパ腫は治りませんが、かなりの時間をまだ一緒に過ごすことが出来ると
思いますので、精一杯可愛がってあげて下さいね。
43 :
37 :04/04/09 16:43 ID:UUiEzaw+
>>38 やっぱりですか・・・。
でも、元気に長生きしてくれることを願うばかりです。
リンパ腫以外は、皮膚の分泌物がうまく体外に出されないためアレルギー体質な犬ですが、
食欲・体力ともに元気印。
今も「ご飯!散歩!」と切ない目で見つめられてます。
ただ、今思い出したのがステロイド剤はこれから一生のみ続けなければならないといわれましたが、
抗癌剤の本格的投与は、まだないので、定期的な検診で何とかなるのでは・・・と思いたいです。
44 :
37 :04/04/10 19:34 ID:ELhauuqY
今日、いつもとは違う病院へ行って再検査をしようと思いました。 が、ステロイド剤を一旦やめてからでないと、正確なことはわからないとのことでした。 しかし、その先生が触診してくださった結果、リンパ腫ではない可能性がでてきました。 喉のあたり以外のリンパ腺が一切腫れていないのと、ステロイド投与による生存期間は長くても2ヶ月とのことでした。 もう8ヶ月もステロイドだけなので、これは癌ではないかも・・・と、浮上しました。 ただ、体重がこの一週間で5.9から5.7におちていたのが気になります。
45 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/11 02:47 ID:ZBPbylPK
愛猫(7歳オス)腸に癌が出来手術で切除してもらいましたが、 再発してしまいました。 外科手術してもきれいに取る事はできないし、抗がん剤も 効果が期待できない種類の癌だと言われました。 ネットで調べてサプリを取り寄せたのですが、うまく飲んでくれません。 粉末の薬ってどうするとうまく飲んでくれるでしょう? 猫缶に混ぜるとパサついてしまいあまり食べてくれません。 カプセルを買って来て、入れて飲ませるのが良いかなあ〜?
>>45 短期間なら水に溶いて注射器から飲ませちゃうんだけど
期間が長いと段々警戒するようになるから良くないですよね。
常食にしてる猫缶に混ぜるのは少量にして、後はお宅の愛猫の
嗜好性の強い食べ物に混ぜる(バター、チーズ、ミルク等)のが
現実的ですかね。
無理に嫌がるような事をするのは、最終的に後悔すると思いますよ。
47 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/11 20:35 ID:pmxYv4iJ
tp://www.amin.ne.jp/nature/byoki_ag.htm アガリスクについて、犬猫には↑こんな結果が出ている そうです。 うちのわんこが、乳腺から肺に転移したかもしれない… 「炎症かもしれないからしばらく様子を見ましょう」と か「すぐに転移はしませんよ」とか獣医さんに言われて、 こっちも油断しました。 何となく予感がして、別の獣医さんへ連れていって、先 日発覚。 現在、漢方の投薬治療をうけてます。今週また病院にい くから、その時にアガリスクの話も持ちだしてみよう…。 腫瘍が出来たのは判ったから、悪性じゃありませんよう に。お願いだから、これ以上大きくなりませんように!
アガリスクも良いけど、マイタケも良いらしいよ。 値段も割安だし。
家の猫は3年目の癌闘病生活だが日向ぼっこはするし、かりかりは食べるし、トイレは自分で行くし偉いと思います。 顔に癌ができていて左半分がつぶれている状態です。 獣医さんがモルヒネは使えないと言っていた。 実験には使うくせに。 今はアメリカのモルヒネに近い痛み止めを飲ませています。 効いてるようです。 医者に連れて行った時見せてと言われてその猫を見せたら、見なかった事にしようね〜と言った親がいた。 凄く傷ついた。 それからは… 見せてと言っても見せません。 世の中いろんな人がいるな〜と感じビックリしました。
50 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/16 01:27 ID:8FpM0Nfk
神戸市内の六十代男性が、書籍などで「がんが消える」とうたわれ、人気を集める健康食品
アガリクスを飲み始めてから三週間後に劇症肝炎を発症、その後死亡していたことが十日、
分かった。病院側は「アガリクスが原因と疑われる」と指摘しているが、報告を受けた厚生労働省は
「因果関係がはっきりしない」などと情報の公表を見送った。
遺族の話によると、男性は昨年八月、神戸市須磨区の旧国立神戸病院(現・神戸医療センター)で
肺がんの切除手術を受けた。退院後の同九月末、東京に本社を置く健康食品メーカーが製造・
販売する顆粒(かりゆう)タイプのアガリクスを購入。がんの再発防止のため、適量を毎日飲んでいたという。
ところが、約三週間後に体調を崩し同病院で劇症肝炎と診断され入院。飲んでいたアガリクスを
男性のリンパ球と反応させる薬物アレルギー検査を行ったところ、陽性率が1120%(基準値=
179%以下)という高い数値を示した。
男性はアレルギー体質ではなく、一般の肝炎ウイルス検査は陰性だったため、同病院が同市に
「アガリクスによる急性肝炎がもっとも疑われる」と連絡。同市は主治医らから聞き取り調査を実施、
厚労省に報告した。
同省では健康被害防止対応要領に基づき、病気など体調の異変の原因として健康食品が
疑われると、医師から情報が寄せられた場合、商品名をホームページなどで公表する。しかし、
今回は「(同病院の)副院長が『因果関係は分からない』と言っている」などとして公表を見送った。
神戸新聞社の取材にこの副院長は「『断定できない』という意味で、疑わしいことに変わらない」と
語った。遺族にも同様の説明をしたという。
イカソース
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0411ke24050.html
モルヒネを使うためには麻薬取り扱いの申請をしなければならず、非常に大変です。(コスト面と手間の両方で) それなりの腫瘍の病院なら取り扱ってますが注射になりますので毎日通院しなければなりません。 今現在ではモルヒネに匹敵する鎮痛剤が多種ありますのでそれを使っている獣医さんのほうが多いですね。
52 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/17 11:57 ID:sp88mxEe
うちの猫も癌と診断されました…。 大きい腫瘍からたくさん溢れ出す膿を舐めとっているのですが これは大丈夫なんでしょうか。体に悪そうです。 ザラザラの舌で舐めるもんだから、皮膚もただれて可愛そうです。
53 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/17 12:14 ID:wco+utjI
>>52 ごめんね、専門的なことはわからないけど、
膿の成分が口から体に入ることもだけど、舐めて物理的刺激を与えるのも良くないんじゃないかな。
エリザベスカラーとか付けてあげるような指示は先生からは無かったですか?
舐めちゃうっていうのを先生に伝えて対策を確認した方がいいと思います。
悪循環になってしまうと思うので。
54 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/17 12:39 ID:sp88mxEe
病院に連れて行ったのは姉でしたし、 癌という事がショックだった為、先生の指示とかは 聞いていませんでした…。 でもやっぱり、よくなさそうですよね。 ところでこの膿が本当に 溢れ出す って感じで 見ていて辛いです。
>>54 舐めてすぐどうこうってのは無いと思いますけど、受診した所に
電話で確かめてみたらどうでしょうか。
行ける距離ならカラーくらいすぐ貸してくれるでしょうし、そしたら
適当に絆創膏貼っとけばいいし。(あんまり解決になってないけど)
少しでも精神衛生上は改善するんじゃないでしょうか。
56 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/17 21:38 ID:npYEGYpc
猫の舌はとても鋭利で皮膚炎どころかひどい皮膚欠損になってしまうこともあります。 病院で処置してもらって、カラーをつけてなめさせないようにしましょう。 たらたら膿が出る、なんてことは放っておく獣医はいません。
今日病院に連れて行ったら、問題ない、そのままでいいと言われました。 …あまりよくない気がするので、ガーゼあてたりカラーもどきをして 舐めない様にするつもりです。
>>57 私の知識では、癌細胞から出てくる悪液質はかなり体に悪いとおもいます。
そして、転移があっても、そうした体液の喪失がある場合は手術の適応症となります。
したがって今すぐに病院を変えたほうがいいでしょう。
もうすこし詳しい情報があればいいのでしょうが。
膿は良くない。 他の猫が舐めるといったら怒られましたから。 カラ―を付けました。 うちのにゃんは家がホスピスと言われた。 愛情が一番の薬だと思う。 今痛み止めはアメリカから持って来たのを飲ませてる。
このスレではないのですが、以前癌スレにカキコした 非浸潤性乳がんになった6歳のダックスの飼い主です。1さんスレ立て乙でした。 ログ見て涙が出ました。亡くなった犬と猫のご冥福を心からお祈りします。 非浸潤性の癌とはあまりなじみのない言葉かもしれないので、説明すると、 人間の乳がんのサイトから抜粋 >非浸潤癌は乳管内にとどまる癌で,廻りの組織に浸潤して血管やリンパ管に入る能力がなく, >遠隔転移を起こしません.そのため完全切除できれば100%治癒可能な癌です 摘出手術をした時に、獣医さんは1cm程度の球形の病巣部を見て、 良性腫瘍だとふんでいたそうで、解剖の結果のファックスを見て驚いたそうです。 通常、悪性の疑いがあると、周りの細胞を多めに摘出するそうですが、それをしなかったこと、また、 それをしても取りきれずに再手術が必要になることが多く、癌は二回に渡って手術をすることが多いこと、 家の犬の場合、切除した腫瘍の表面に癌細胞がなかったため、完全切除ができたと判断したこと、 ここまでを解剖の結果が出てから告げられました。 再発した場合に、部分切除、もしくは乳腺ごと切除、その選択肢があることを聞きました。 (腫瘍の摘出手術をしたときに、併せて避妊手術もしました) サプリメントを検討中ですが、今は相談したネットショップのすすめで、SODプロポリスだけ 与えています。
61 :
60 :04/04/20 16:24 ID:HL0bp7lu
補足: 別な獣医さんで働いてる看護婦さん(?)の知り合いに、乳癌の対処法を聞いたのですが、 乳腺ごと切除する例は、知り合いの勤務先の病院では滅多にないそうです。 以下はその知り合いが体感したことで、データはありませんが、 たいていの場合、良性の乳腺腫瘍でも、半年から一年以内に再発することが多く、 合計で2,3回摘出手術をすると出なくなるとか・・・不確かな情報で申し訳ないですが。参考までに。
一瞬、解剖の結果って事でドキッとしましたが予後は良いようですね。 まだ体力もあるし仮に再発しても回復できるでしょう。 癌は辛いけど、漫然と10年飼うより犬の事を気遣って過ごす1年の方が 価値があるのかもしれません。一緒に居られる時間を大切にして下さい。
63 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/21 12:07 ID:xNzCjCSA
乳腺腫瘍は良性と術前に診断されても正診率は低いので 正常部を含めて乳腺を取るのが主流です。 再発後2度目以降の手術では完治する確率も落ちるので 最初の手術が勝負となるのです。
60さんと同じです。乳がんの既往歴のある6歳雌ダックスです。 手術の経過もほとんど60さんと同じでした。 ただ、うちの場合は事前の細胞診では良性の可能性大と言われていたけれど、 一応乳腺も含めて大きめに切除してもらいました。 摘出した腫瘍を生検に出したら悪性でした。浸潤していないと診断されましたが 1年後残っていた鼠径リンパ節に転移しました。 1回目の手術でリンパ節も摘出し、その部分の評価も行ったのですが、 リンパ節が複数存在していたのではないかという検査結果でした。 滅多にないことかもしれませんが、60さんも充分注意なさって経過を観察してください。 乳腺への転移ならまだいいのですが、肺に転移すると予後が悪いです。 うちではマイタケβグルカン含有のサプリメントと、コエンザイムQ10含有のサプリメントと サメ軟骨サプリメント、それから人間用ですが抗腫瘍効果のある乳酸菌をフードに混ぜて 与えています。乳酸菌は免疫の向上に効果があり、抗がん剤を入れた時の副作用も 比較的軽く済みました。
サプリについては参考にしたい人も多いと思うので 何故それにしたか(獣医、知人の勧め等) 購入方法、大体の金額 体重と一日の処方(?)量、与え方(錠剤を飲ませる、フードに混ぜる等) 使用してる期間 等、書いてくれるとありがたいかも。勿論参考程度にしかならない訳ですが 初めて癌宣告受けた方は全く何も判らないので
66 :
60 :04/04/21 17:06 ID:r/jTSyNt
>62>63>64 レスをありがとうございました。まとめレスで申し訳ありません。 外科治療の方法に主流があるとしても、病院によってすすめるやり方が ずいぶん違ってくるということなのですね。 再発した時に慌てないように、今からしっかり調べて勉強したいと思っています。 本当にありがとうございました。 64さんの紹介されたサプリメント、大変参考になりました。 必要な成分を調べることから始めようと思いました。それから商品探しをしてみます。 >65 我が家で今与えているサプリはあまり参考にならないかもしれませんが、一応。 乳癌の手術後1ヶ月で再発が確認されていない状態で与えているもの、とお考えください。 SODプロポリス 100g 3000円 小型犬・・3ヶ月分(1日添付スプーン1/2杯〜1杯) 参考:中型犬・・2ヶ月分(1日1杯〜2杯)、大型犬・・1ヶ月分(1日2杯〜3杯) これにした理由は、本格的にサプリを取り入れるまでのつなぎかも・・・(汗 お店の人のすすめです。
67 :
64 :04/04/21 23:39 ID:bG5eL1C/
>>60 家でも冬の間はプロポリスを与えてました。人間用です。
とにかくこの冬は抗がん剤の副作用との戦いだったので免疫系に作用するものを選びました。
エキナセアのハーブティーを飲ませたこともあります。
獣医からアドバイスされた、サプリメントの選び方をご紹介しておきます。
・血管新生抑制作用のあるもの
腫瘍が成長する時に周囲の組織に血管を張り巡らせて栄養分などを吸収していくので
新しい血管ができないようにして腫瘍の成長を抑えるため。
サメ軟骨にはこの作用があると言われています。
成長期の子犬や妊娠中の犬には与えてはいけません。
ナチュラルハーベストからシャークカートリッジという製品がでていましたが
工場閉鎖で製造中止になりました。代わりになるものを探しています。
・免疫系に作用するもの
マイタケβグルカン、コエンザイム、ハーブ、乳酸菌などです。
体の中から病気に打ち勝つ力をつけてくれることを期待しています。
・抗酸化作用のあるもの
活性酸素により細胞が傷つけられ、腫瘍化するのを防ぎます。
ビタミン、ミネラル、ある種のハーブが知られています。
この条件に合うもので、だいたい7000〜10000円程度のものを選んで買っています。
サプリメントは体質に合う合わないもあるので、値段が高くても効くとは限りません。
いろいろなサイトを見比べて、根拠のしっかりしていそうなものを選んでいます。
ほとんどネット通販で買っています。
一日の摂取量は、体重にもよりますがその子本来の消化吸収能力にもよるので
一概には言えません。多すぎてもお腹を壊したりするので飼い主さんが様子を見て
与えてあげるのがいいと思います。与える時はフードに混ぜています。
フードや水も、癌にかかる前、特に再発した後は厳選しています。
最初の手術後はここまで気を使わなかったのですが、転移後からサプリメントを与え始めて
そろそろ半年になります。体調は良好です。
68 :
64 :04/04/21 23:41 ID:bG5eL1C/
>この条件に合うもので、だいたい7000〜10000円程度のもの 4種類ほど併用していますが、一度買うと3ヶ月くらいはもちます。 トータルで月1万くらいで済んでいると思います。
うちはニャン体重2.5`c。雌です。 アガリクス液体のを一日一回湯煎したフ―ドに混ぜて食べさせていた。 某ファンケルのです。一か月5000円位かな。 皆さん、食事を自分でしなくなった猫に対してどのようなケア―をしてますか? 宜しかったら教えてください。 m(_ _)m 家では湯煎したフ―ドを注射器の針を取ったもので吸い取り口の中にいれて食べさせています。 口に癌が出来ている為大変です。
>>69 2.5kで維持出来てるんですか?
ジリ貧で体重が下がってるようならカテーテルを考えたらどうでしょうか。
鼻からなら食べる気があるなら食べられますし
71 :
69 :04/04/23 04:53 ID:2OLYT8R6
>70 レスありがとうございます。 癌の猫は顔が半分崩れていて鼻は使い物にならない状態になってますので鼻からは無理なのです。 前にいた猫も同じ癌でいってしまいましたが、この子は頑張っております。 闘病生活三年目すぎました。 体重は2.5Kを維持してます。 もともと小さい子でしたので。 生きようという本能が某カリカリを食べたいと彼女が家族に訴える 少ししか食べませんが自分で食べるのは凄いと思う。 乳酸菌もやってましたが直接患部に最近はしみるのか嫌がるので、止めています。
72 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/23 07:12 ID:CiOiAN6S
うちの猫も癌が転移してしまい自力で食べるのはほんの少量。体重も どんどん減っていく一方なので(現在2.8キロ)注射器でえさを与えています。 カテーテルってどういう方法でやるの? 獣医さんにお願いしなくても家でできるものですか?
>>71 偉い子ですね・・・。愛情で支えられてるペットは幸せだと思います。
あんまり参考にならないですが、クリニケアというリキッドタイプのとかありますね。
与えやすいかもしれません。一缶1000円なのが難点ですが。
兎に角食べてくれるというのは嬉しい事ですよね。
>>72 鼻から通すタイプなら慣れた獣医さんならあっという間に終わります。が、
素人さんには不可能だと思います。処置費は2000円程度です。
手術で喉に入れるのもあります。こっちは管が大きいのである程度粒上の
餌も与えられますが、自力で食べれる状態なら鼻カテーテルでしょうね。
食べれる分は自力で食べてもらって、薬やサプリはカテーテルで上げるとかだと
楽でいいですが、どちらにしても首にカラーを付けるのである程度行動が
制限されます。ちょっと見た目が可哀相ですが、どうにか回復させたいのなら
選択肢に入れてもいいと思います。
74 :
71 :04/04/24 09:23 ID:xwarFM1m
>73
75 :
71 :04/04/24 09:32 ID:xwarFM1m
>73 有り難う御座います。 毎週一回お医者さんに連れていくので聞いてみます。m(_ _)m 一回の食事に一時間位かかります。体重を維持する為嫌がるが注射器でやってる。 しかし、お腹が空くと顔を見て、にゃ〜と鳴く姿はラブリです。家のにゃんは末期だといわれる位らしいのですが本人が頑張っているのでこちらも頑張ります。 痛みどめは効きますね。 飲ませるとぐうぐう寝ていますから。
うちの猫は8歳、避妊済みですが、乳腺腫瘍に罹りました。 幸いまだ腫瘍が小さくて(数ミリ)、綺麗に取り切っていただきました。 リンパ節や肺への転移もなく、手術後はさすがに消耗も激しかったけれど (両方の乳腺をわきの下から鼠径部までのリンパ節とともに一度の手術で全部摘出)、 3ヶ月経った今は、術前とほぼ同じ状態にまで回復しています。 医師の勧めで、βグルカンを含有しているD-フラ○ショ○(液状)と、 これは自分で見つけたのですが、核酸を含んだ錠剤を砕いて缶詰に混ぜてあげています。 あとは「水」。正直胡散臭いと思わなくもないのですが、 人間のガンにも効果がある、とパンフにあったので、藁をも掴む思いで買ってみました。 医師からは、1年(人間なら4〜5年)何事もなく過ごせれば完治と言っていい、と言われました。 ・・・長いです、1年。 それでも猫が不安がらないよう、不審に思われないよう普通に過ごしたいと思っているところです。
10才・♀・猫の事で相談です。 今年初めに水腎症で腎臓と尿管の摘出手術受けています。 摘出した腎臓には「移行性上皮ガン」の疑いのある組織があり、 8割の確立で既にどこかに転移している可能性ありと診断されました。 4月に入って下腹部にしこりを見つけ、手術を受けた病院で エコー診察・触診をしてもらいました。 エコーではしこりとなるものが二つ見えました。 ただこのしこりがガンかどうかは開腹し組織検査しないと分からない、 病院側としては前回の腎臓摘出手術でも絶えられたのが奇跡で、 ガンを確認する為に又開腹するのは猫の体力が持たないので あまり勧めたくないと言われてしまいました。 ただ、そのしこりはどんどん大きくなっていって 今の段階では尿管を圧迫しているのか時々寝床に尿を漏らしたような 小さなしみができていたり、よく陰部を舐めるのを目にするようになったので 気になっています。 医師に告げていますが、推定程度の曖昧な返事が返ってくるだけです。 まずは処方された消炎剤なるものを試してから 次の治療を決めましょうと言われ、その薬は2日に1回、 10包出たので20日間この状態で様子見ろと云う事になります。 既にしこりは胸部にもひとつあります。 あまりにも急でどうしたらいいか・・・ ただ、一時期食欲が落ちましたが最近食欲も戻り、庭先で遊んだり 排尿・排便がきちんとできていますが、痛みに耐えてるような表情も 見えるようになりました。 別の獣医にかかり直すほうが良いのか、病院であれこれ検査してもらう ストレスや消耗を考えたら家でできる事をしてあげたほうが良いのか 迷っています。 長々とすいませんでした。
かかりつけの獣医さんが手術する体力も無いと言ってるのなら ちょっと深刻なのかもしれませんね。 少しでも気がすむなら、なるべく早めに他の獣医さんに見て貰うのも 良いんじゃないでしょうか? 治療云々より貴方の気持ちの整理がつけられるような形が まず必要な気がします。
79 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/27 01:28 ID:MxCbI13a
81 :
77 :04/04/27 11:35 ID:8puM9sd9
>>78 飼い主として猫にできるケアはなんだと模索してばかりで
猫にはかなりのストレスを強いていると思いました。
私の気持ちを整理するのにも、もう少し明確な診断と今後の生活方法
の指導が仰げる病院を探していました。
今日、かなり遠いのですが同じ市内にガン診察に強い先生がいる病院を
見つけたのでそこに連れて行ってみようかと考えています。
>>79 「ピロキシカム」という上皮系に効果のある消炎剤との事です。
82 :
わんにゃん@名無しさん :04/04/27 23:22 ID:KjtcF/sh
D-フラ○ショ○ってほんとのところ効き目はどうなんでしょうか?? うちの子も腫瘍ができてしまって、使用したいと思います。 効果のあった方、教えてください!
83 :
わんにゃん@名無しさん :04/05/05 02:47 ID:cfyVny5z
>>52 亀レスですが、エリザベスカラーがダメな子は
人間の赤ちゃんに付けるよだれ掛け、または美容室で髪を切る時に
体を覆うもの(名称忘れた)を猫用サイズで作って付けてあげると、
カラーよりは動き易いしストレスも無いようですよ。
見た目も可愛いしお薦めです。
84 :
わんにゃん@名無しさん :04/05/05 05:09 ID:bAhKMVnj
15歳の猫が先週と今週鼻血をだしました。 病院に連れて行ったけど、様子を見て下さいとのこと。 怪我や打撲ではありません。 今まで一度も鼻血はありませんでした。 やっぱりガンの可能性が高いでしょうか?
85 :
わんにゃん@名無しさん :04/05/05 05:15 ID:bAhKMVnj
>>51 どこかに書いてあったように思うのですが
動物にはモルヒネはダメ
でステロイドを使うとか聞いた気がするのですが。
>>85 末期にはどっちも使う。モルヒネはダメなんて聞いたことがないよ。ソースをキボンヌ。
モルヒネは鎮痛作用のほかに向精神作用があるので、そっちを主目的に使う。
87 :
わんにゃん@名無しさん :04/05/05 15:42 ID:bAhKMVnj
>>86 84 85ですが。いや私も知らないんですよ。
ネットをあちこち見ていた時にどっかに載っていただけで。
どうなのかなあ?と思ったの。
うちの猫も悪性が疑われるから気になっているのです。
まあ、なんの薬でも痛みに効果が高い薬があれば助かりますね。
ところでみなさん安楽死を選択する人はほとんどいないんでしょうか?
一般的に、猫・馬(だったかな?)にモルヒネを投与すると、鎮痛・鎮静作用でなく 狂騒作用(正確にはなんつんだか知らん。)が出てしまって、鎮痛目的にはよっぽど 血中薬物濃度や投与後の管理ができないと無理ぽ。 も少し正確に知りたければ、医療関係のスレで聞いてくるとよいかと・・・ 犬にモルヒネは特に薬物管理の問題以外はないはずだから、投与は可だとおもいますが、 世の中横流ししたりする輩が・・・以下(ry
89 :
わんにゃん@名無しさん :04/05/15 14:43 ID:9BMTfgtq
ケガ・総合スレより誘導されてこちらにきました。 現在乳腺と肺に腫瘍を抱えている犬を看護しています。 現在通っている動物病院の治療法が「免疫療法」というのですが、どうも それが思わしくなくて。…肺に転移してしまったし。(化学療法は?と聞い たら「死期が早まるだけだ」と言われて却下…そんなぁ…) 本当に効果のある治療法か?とインターネットで検索してみたら効果を挙げ ているところもちゃんとある。ただし、治療法は今通ってるところと違うっ ぽい。 他の獣医さんにメールで問い合わせてみたら、治療法を詳しく説明してくれ たので、そのメモを片手に今通ってる獣医さんに電話をしてみたのですが。 「うちの免疫療法はこれだ、よそはよそうちはうち」、で終った…_| ̄|○ (化膿止めとクロレラしか与えてくれないくせに…) せめて投薬の種類を変えてもらうとか、教えてもらった内容の注射をしても らうとか、飼い主側からお願いするのは間違いなんでしょうか?できないも のなんでしょうか? 問い合わせをしたところは家から遠すぎて(車だったら10時間は確実)、今 のうちの犬では無理なんです。 どうしたら他の治療法を取り入れてもらえるんでしょうか。似たような経験 をされた方、いらっしゃいませんか?
クロレラって、一番苦情が多いサプリメントなんだよね。 売れていることの裏返しかも知れないが、 その主なところは効果がないということだってよ。
こんなスレがあるの知りませんでした。 うちは猫で出会った時お腹にごろごろ腫瘍がありすぐ病院〜乳癌。 人なれしていてもしかしてこれが原因で捨てられたのかも、、 すぐ片方の乳腺切除。回復を待ってもう片方も切除。 2ヵ月後転移していてまた手術。 それからワクチンを始めましたが結局腫瘍が出てきました。 もう手術は可哀想なので一日でも長く生きてくれればいいと治療受けていません。 アガリクス、プロポリス、鮫の軟骨、はては私のLG21(ヨーグルト)まで、、 少しでも効いてくれているのか食欲はすごくあり体重も減っていません。 腫瘍は日に日に大きくなっていますが、もう出会って3年目です。 うちは普通の子と同じように動けますが大変な方(子)が多いようで 読んでいて涙が、、 長くなってすいません、、頑張っていきましょうね!!
92 :
89 :04/05/15 23:33 ID:tDKNARon
>90さん そうなんです、効いてる気がしないんですクロレラ。 個人的に買った鮫軟骨より犬は飲みにくそうにしてるし、できるなら別の ものに変えて欲しいくらいなんです。 なのに何も変えてくれない… どうやったら先生、変えてくれるんでしょうか…。説得の仕方を今本当に 知りたいです(涙)
>>92 90さんではないんですが近くに他の病院はないんですか?
先生を説得するより病院を変えたほうが早そうだと思いますが
難しいのでしょうか?
うちは猫で、抗がん剤とマイタケエキスをやってます。
本人がだるそうにしてるのになにも出来ないのが辛いですが
お互いちょっとでも良くなるといいですね、頑張りましょう。
>>どうやったら先生、変えてくれるんでしょうか 先生は患者が離れるまで変わりません。 治療方針が気に入らなければ病院を変えましょう。
>>92-89 病院変える勇気を持とうよ。
ダメな病院が多いのは事実。
飼い主が納得しない治療法しかない病院なら変えるべき!
そのまま通院しても、良くならないのなら、さっさと見切りをつけるべき!
通える範囲内で片っ端から聞いて回ってみては?
私だったらとっくに見切りをつけて他の病院行っているよ。
私の通っている動物病院はすぐに大学病院を紹介してくれたよ。
今は大学病院と、その病院、両方かかっているけれど、嫌がったりしない。
良い病院が見つかる事を祈っている・・・。ガンガレ!
96 :
89-92 :04/05/18 21:02 ID:vJhh1iuf
>93、>94、>95 さん ありがとうございます。亀レスで申し訳ありません。 あれからタウンページ片手にあちこちの病院に電話をかけ回ってました。 遠方のお医者さんから聞いた内容の薬剤は、飲ませるのはともかく注射は ちょっと特殊なもののようで、「うちには在庫が…」というお話が主でした。 「大学病院か●●さんところならあるかもしれないけど?」 …その●●さんに今通ってるんですってば。 ちなみに大学病院に電話をしたら、ストックはうちにもないですねー、と。 もう一度行きつけの病院に直談判しに行って、もし駄目だったら大学病院へ 連れていきます。(状況によっては薬取り寄せられるかも、と言ってもらえ たので) うちのわんこはまだがんばって生きてます。とてもあきらめられません! 93さんの猫もがんばって!そして飼い主さんもガンガレ!
ちょっと待って!もしかして抗がん剤の種類まで特定してるの? パラプラチンなどの抗がん剤は1バイアル9万ぐらいするので 普通おいてないぞ。治療するにしてもいくらかかることやら。 飼い主が治療法を特定するとろくなことがないので、 抗がん剤か漢方薬か放射線療法かぐらい大まかに指定するのが いいと思われ。 もう少し書くとうちなら乳がん肺転移ならCOP-LA療法一択だけどな。
難しい話を難しくカキコする香具師は(ry
>>99 そういう問題じゃないでしょ?
わからないからお金かけて病院行くわけだし。
ググってわかるなら医者なんか誰でもなれるだろ。
そう、ただで知識を得ようとしてるのに、何も努力をしないのはどうかと。 2chで何を期待してるか知らないけど、正確な知識や丁寧な解説を手にい れたいなら病院で聞けばよいでしょう。間違っても電話で聞くなんて野暮 なことするなよ。
正確な知識や丁寧な解説を手に入れようとは思っていないが アンタのような失礼なヤツとも話したくない>◆6l0Hq6/z.w
>97さん 何度も亀レスですみません。(でも働かないと病院代が出せない…) 乳がん→肺腫瘍への治療法、教えてくださいましてありがとうございます。 >99リンク先もいってきました。何枚かテキストを印刷しました、これを もって先生と話をしていきます。 電話で聞くのは野暮だったんですね、……今かかってる先生の対応が冷た いような気がしたのは、そのためだったのかな。(´・ω・`)
え〜と〜 1飼い主の1つの意見ですが 野暮と言うよりも失礼じゃないかな 乱暴な言い方すれば病院はその知識と技術を売って商売してるんだし それより何より相手は超多忙な職種では? 電話って出ないわけにもいかないし(急患かもしれないし) その時に処置中だったり 他の患畜が待ってるかもしれない訳だし 来院もせず(お金にならない&都合を考えてくれない)電話で 治療方針に文句ばかり言ってるような人相手には不機嫌にもなると思うのだけど そういう病気だし 慌てちゃったり必死なのはわかるけど も少しだけ落ち着いてまわりを見て 意見を真面目に聞いて(言って)みたらどうかな 病院だってわざと意地悪してその治療方針をとってる訳じゃないのだから それが最適だ と信じて施してるのだろうから 結局はあなたの考えと合わないなら 病院を変えるしか無いんだけど
猫(だけじゃないかもしれないけど)の癌治療で有名な、三重県の動物病院をご存知の方いませんか? 今の先生の診療方針などに疑問があり、どうせ転院するのならできるだけ良い病院に、と考えています。
南でしょ。良い病院かどうかは知らんけど、設備はすごいよ。
107 :
わんにゃん@名無しさん :04/06/21 18:49 ID:nUOsvhfl
実家の雑種犬 メス・未懐妊。避妊処置無し 12年目のコが去年、今年と 乳房に良性の腫瘍が出来、オペ受けました。 その時は病理検査無し。今月入って急に 今までの出方とは違うできものがプチプチと大量に…。 医師が言うには「多分悪性、肺に転移があるかも」 との事でした。化学療法や放射線治療もすすめられましたが 犬にとって負担が大きいだけではと躊躇してます。 手術してもまたできものが出る可能性高いし どうしたものかと悩んでいます…。
癌とは戦争です。手をこまねくとあっという間に死んでしまうよ。 できる限りのことをしなとね。 それと獣医師と医師は違う。あなたの犬は医師に診てもらったの?
>107 12歳っていうのは確かに微妙な年齢ではあるけど、肺に転移してからは ものすごく苦しんでなすすべもなく死んでいくらしい。 もし自分の犬がそうなったら、元気なうちは希望を捨てずに治療を 受けさせたいと思う。 しかし確かに癌の治療には副作用がつきものでもある。 副作用で命を落とすこともある。 犬の体力と予後と治療にかかる労力、時間、費用などを天秤にかけて その都度選んでいくしかないと思う。 避妊はしないの? 今回できたものは可能なら手術で取って、その時に避妊手術も受けた方がいいよ。 発情が起こる限り乳腺のできものはできてくるから。
110 :
わんにゃん@名無しさん :04/06/22 09:41 ID:bttPoSPm
レスありがとうございます。 調べてみたところ、生殖器系の手術は 2歳までか1回目の発情期の後が有効 となっていたのですが、12年目のうちの子でも 避妊手術は腫瘍に有効なんでしょうか? 腫瘍の手術は今日の午後で、肺への転移は今日は分からないとは思いますが (私は離れた所にすんでいるので)結果がとても怖いです。 医師は1回目の手術(2年前)良性でしたが 特に避妊手術の話はされなかったようです。 当人は今は、なにもしらずに家でのんびりしている様子です。 (痛み、苦しみは無し)
111 :
わんにゃん@名無しさん :04/06/22 09:45 ID:bttPoSPm
医師=もちろん獣医師ですよ。
初回発情前に避妊手術を受けさせると乳腺腫瘍の発生確率はオス並になる。 2回目以降の発情後はあんまり変わらない。つまりしてもしなくてもできるのには変わらない。 でも年取ってくると卵巣疾患は結構あるので摘出しておくことを薦める。
犬の発情は死ぬまで続くから、黄体期に乳腺が発達すれば腫瘍化することはじゅうぶんありうる。 乳腺を全摘したのでなかったら避妊手術をして発情をなくせば、乳腺の発達が抑えられて しこりもできにくくなるよ。 もともと乳腺腫瘍の一つの原因は、発情の時に乳腺が発達するのを繰り返して、 そこがしこりとして残ることとも言われているから。 予防的措置としては早期の避妊手術が望ましいけど、高齢になってからでも あきらめることはない。
>107 乳腺の良性腫瘍というならば、転移はしません。 転移は悪性腫瘍のみです。 良性と言われていたものが実は悪性だったか、別の悪性腫瘍が どこかにあるということになります。よく診察してもらって ください。 皮膚にパラパラとあったり、肺に腫瘍が多発性にあるならば放射線治療 はできません。化学療法が一般的と思われます。 それと、人には全く期待できない免疫療法がありますが、動物では 幾分期待できるかのようです。費用は免疫療法のほうがかかります が、QOLはずっと高いものになります。問題は免疫療法をしてくれる 病院が少ないことですが、HPで調べれば、動物に投与できるような 薬は自分で購入できます。まあ、主治医とよく相談してください。 人の医者からの助言でした。
ところで、犬の避妊手術ってどんなことするの?卵管結紮なんじゃないの? 卵巣摘出じゃないと、乳腺悪性腫瘍には効果ないんじゃない? 少なくとも人ではそうだよ。
116 :
107 :04/06/22 19:28 ID:DeyPz1+F
皆様、丁寧なご説明本当にありがとうございます。
多分手術は終わっていると思いますが
結果を聞くのが怖くてまだ連絡していません。
両親もショックを受けて疲れもあるでしょうから
明日にでも連絡をとってみます。
初期2回のオペでは良性だったのですが
今回の腫瘍の出方が明らかに違うので
(皮膚の下にザラザラと大量に出ているとの事)
悪性ではないかとの獣医師の診断だったのです。
正式な診断はまだ出ていないと思います。
>>114 様
わざわざ動物の診察(?)に来ていただいて恐縮です。
免疫療法はホルモン療法とはまた違うものなのでしょうか?
少し自分でも調べてみます。ありがとうございました。
>116 ホルモン療法と免疫療法は全然違う治療ですよ。 ホルモン療法ができる腫瘍には、かなり制限があります。 それに対し、免疫療法は、どの腫瘍にも適応があります。 乳癌の転移であれば、ホルモン療法、化学療法、免疫療法すべて 同時におこなうことさえも可能です。 今回手術を受けられたそうですが、治療は病理結果を待ってからに なるでしょうから、2週間くらい待たなくてはいけないと思います。 私だったら、悪性と思われる、結果なんか待ってられない、ということで 免疫療法を見切り発車します。 と、いろいろ書いてきましたが、はっきりと認識しなくてはいけないことが あります。転移を来したような悪性腫瘍は治らない、ということです。 なにをしても悲しいくらいに治りません。よって、治療は、ワンコさんに、 楽でたのしい時間をどれだけ長く与えてあげれるかが、勝負どころになって きます。 正直なところ、ワンコさんに、どれだけ大事に思ってるか、どれだけ愛して いるかといった気持ちを、たくさんたくさん伝えてあげることが、もっとも 大切なポイントです。忘れないでください。つらいでしょうが、頑張ってください。 応援しています。
118 :
わんにゃん@名無しさん :04/06/22 20:00 ID:1j3FrvB4
アガリスクが最初から入ってる乾燥猫用フードがあった。 若いうちから食べさせれば良かった、ごめんな
119 :
107 :04/06/22 20:09 ID:DeyPz1+F
>>117 ありがとうございます。
そんなに診断に時間がかかるのですね。
実は私は関東、両親と犬は関西在住なので
連絡はついても意思の疎通がままならず…
向こうはネットに警戒心をもっていて繋いでいないため
参考になりそうなページがあっても見せる事もできないし
もどかしい思いをしています。
犬の事は愛しているとは思いますが、
私がヤイヤイ言って逆に嫌気がさすのではという心配もあるし…。
しかし、本当に癌は嫌な病気ですね…。
120 :
107 :04/06/22 23:31 ID:SWI0uXpa
何度もカキコすいません。 無事、手術は終わったようです。 避妊手術は無し、 肺に影有り、取れる所は目一杯とったが 完全に取るには片足切断になってしまうと。 両親はもう寿命だし自然に死なせてやろうと 1年は持つだろうという楽観的な姿勢のようです。 正直歯がゆい思いで、ここでの意見を書き送ったりはしてますが (最近やっと携帯メールは出来るようになった) 疲れて投げやりになってやしないかと心配です。 今元気だから、今日も大丈夫だから…とそんな事では 最後苦しむだけなのにと。 グチってしまい、正直申し訳ないです…。
>107 自分を責めてはいけないです。 万能の治療法なんてないんですから。 強い薬や手術も、動物の体力がなければ使えないし 本気で全部をやろうとしたら莫大なお金がかかります。 これだけはやっておかなきゃいけない、という処置はとても少ないです。 今回の「取れる部分は全部取った」というところがそれに当たると思います。 あとは、やっておけば少しはいいだろう、という処置を、動物の体力や 家族が治療に割ける時間と手間などを考えて、選びながらやっていくしかない。 これからは少しでも快適に余生を過ごせるようにケアしてあげることと 一縷の望みも捨てずに、できる治療法(免疫療法くらいだと思うけど)を 続けてあげて下さい。
>> 115 文字どおり避妊が出きればいいわけですから、酢酸クロルマジノンの徐放製剤を皮下に埋め 込むだけというのもありです。 卵管結紮でもいいし、卵巣摘出、子宮摘出、卵巣子宮全摘出といろいろなタイプがあります。 メジャーなのは卵巣子宮全摘出かな?飼い主さんは避妊手術を受けさせるときに獣医さんに どのような手術をするのか確認しなければなりません。
>>122 酢酸クロルマジノンの徐放製剤を皮下に埋めるってヤツだと重篤な副作用も報告されてるので
卵巣子宮全摘が無難かと…
一説には、卵巣取ってしまえば子宮はかなり小さくしぼんでしまって機能を果たさなくなり
病気にもならないとも言われていますけどね。
124 :
107 :04/06/23 00:46 ID:OpcjuvxW
やさしいお言葉ありがとうございます。 両親があまり色々やるのに乗り気でないのが気になります。 免疫療法自体やっている所が少ないし 長年診てもらってきた医者だから新しい事を聞くのも ためらわれるだろうし。 しかも田舎なので犬畜生に大金かけて 癌を治療するなどという文化もあまり…。 そんな感じで「今は平気に安らかだから 死ぬまでこのままで…」という感じになってしまうんだと思います。 特に何もする気でないならこんな 可愛そうな事はないと思うと辛い。
125 :
わんにゃん@名無しさん :04/06/23 22:51 ID:3A8iBNkD
9歳の去勢済み雑種日本猫オスです。 最初は脾臓に腫瘍があるとの所見で摘出手術を行いましたが、 開腹してみたところ、膵臓から脾臓にかけて幅広い腫瘍があり 摘出は不可能とのことで病理検査用に一部だけ取り除きお腹を閉じたそうです。 手術の時開腹したお腹の中の腫瘍の写真を見せてもらいましたが、 膵臓の脇にあったのは五百円玉くらいの腫瘍でした。 明日退院なのですが、主治医に食事療法など聞いてみたところ 「何でも好きなものを」 「元気なうちに自宅で可愛がってください」とのことで 漢方薬を処方するようではありますが、 予後は全く望みがないようなことを遠まわしに告げられました。 このコは生後3ヶ月の頃、伝染性腹膜炎と診断され 今とまったく同じ宣告を受けつつ病気を克服し現在に至っております。 私としては、2度目の奇跡を信じつつ 可能な限り共に腫瘍と戦っていこうと思っています。 明日、病院でどんな薬が処方されるかにもよりますが、 核酸、Omega3にプラスして、 アガリクス、メシマコブ、どちらかの導入を考えております。 アガリクスについては、いろいろなご意見を読ませていただきましたが、 メシマコブについては今ひとつ情報がわかりません。 皆様の中でメシマコブを試された経験のある方がいらっしゃたら ぜひ感想を聞かせていただけないでしょうか。 長文申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
脾臓みたいに血行豊富な腫瘍なら、サメ軟骨のような血管新生を抑制するやつ はどうかな?
127 :
125 :04/06/24 21:34 ID:cEECCz4f
>>126 サメ軟骨もいいのですね、早速調べてみます。
効果がありそうなものは何でも試してみようと思います。
ありがとうございました!
たまたま100円ショップ(ダイソー)行ったら癌に効くと言われてるアガリスクやサメ軟骨、 乳酸菌のサプリとかあってなんか複雑な感じがした。(舞茸は無かった) 本当に有効な物なら手軽でいいけどどうも胡散臭いし・・・ 癌用のサプリで2万とかするのも胡散臭いけど、癌を患ったペットの飼い主は藁をも 掴む思いだろうし、こういうのちゃんと調べてくれる所があればいいのに。
129 :
わんにゃん@名無しさん :04/06/25 20:46 ID:i0t4JWCZ
ほんとう、私もそう思います。 今、薬局で色々問い合わせをしているところなんですが、 自分の所で扱っていない場合は 巷でいいと言われているものでも『効果がありませんでした』 といわれたり、否定的だったりして はっきりした情報がどれなのかわかりにくいです。 人間の癌でも状況は似たようなものなんだろうな。 効くという人は絶対に奨めるし 効かなかった人はインチキだっていうし…。
130 :
125 :04/06/26 03:15 ID:PfAOFCOe
そうですね、藁をも掴む思いです。 一日でもあげるのが遅れると手遅れになりそうな気がして、 私なりに調べた結果、効果がありそうなメシマコブと核酸を購入しました。 高かった・・・ サメ軟骨はまだなんですが、いろいろなHPを巡って情報を収集中です。 病理検査の結果は悪性の腫瘍ということでした。 猫には稀なタイプらしく臨床結果がわからないので予後もわからないと・・・ じわじわと弱って死ぬのを待つことになるというような事も言われました。 それでも、一筋の希望を持って闘病生活をするつもりです。 一緒に頑張りましょうと言ってくれるタイプの主治医ではないようです。 結構「仕方がない」風に言われてしまって、病院を変えようと思ってます。
結局の所、転移したような癌は治せないんだよね。ペットは苦しんだ末に 死ぬしかない。獣医はそれを知ってて、飼い主がどれだけ悲しむかも良く 判ってる。だから少しでも早く楽になるようにするか、飼い主の気が済む様に 付き合うか分かれる。 完治を望むのは当然だけど、治らなかった場合、安らかに死ねる事は無いと 理解してた方がいいよ。積極的な治療を選ぶなら、もし悪い方向に行った時 変わり果てた姿で苦しみ続けてる可愛かったペットの最後の選択も、貴方が しなければならない。酷い言い方だけどそれが現実だから。
>積極的な治療を選ぶなら、もし悪い方向に行った時 >変わり果てた姿で苦しみ続けてる可愛かったペットの最後の選択も、貴方が >しなければならない。酷い言い方だけどそれが現実だから。 治らないというのには同意だが、かわいそうな最期は積極的にした消極的に したかは、全く関係ないと思われ。 積極的、消極的?にするかは、積極的にしてから様子をみて判断しても 問題ないと思うけどね。多くの積極的な治療は、統計的に予後の延長は 認めてるわけだからさ。ただQOLを考えて、治療選択をしてあげるのは 飼い主の義務だよね。犬猫だって基本的には「死にたくない」という 本能で生きてるってことも考えてあげないとね。
家の犬は牛乳大好きだったんだけど、手術を機に牛乳をやめてヨーグルトに。 大きいパックだと中々減らないのでホームメイドケフィアを少量ずつ作るようになった。 箱書きを見るまで乳酸菌の種類がヨーグルトよりはるかに多いって知らなかった。 犬も気に入ったみたいで瓶の蓋をぽんと開けると寄ってくるね。 いまだに信じられないけど手術跡を見ると現実に引き戻される感じ。がんばる。
>133 がんばってるところ水を差すようで悪いが、なにそれ? 乳酸菌?ガンに効くなんて聞いたことないんだが・・・。 そもそも、イヌに乳酸菌が必要なのか? いや、癌に効くんならいい、少なくともあなたがそう信じてるんならいいけどさ。 正直、騙されてない???
一部の乳酸菌は免疫力を高め異型細胞を殺すNK細胞を強化しますよ。
乳酸菌・・・ 聞いたことねぇなぁ。 人には効果は皆無だがネズミには効くというアガリクスのほうが望みあるような・・・
13歳、オス 雑種 睾丸に癌腫瘍ができて今月に入って肛門にもしこりができました。 年齢的に見て手術を悩んでいたけれどそのままにしておくと 皮膚が破けると言われ、できるだけのことはしてやりたい と家族の判断で手術に踏み切ったのです。 術後、麻酔も無事に切れテニスボール大の切除した腫瘍を見せてもらった。 あとは体力が戻れば安心だ、と思っていたらまた股の間に 大きな膨らみが出来た(内出血している)。 病院に行くと、切除した時に細胞を破壊した部分の穴が大きくなって しょう液という体液が漏れて膨らんでいるか、 腸が出てきているかもしれないと言われた。 腸が出てきている場合はまた手術をして穴を塞がなくちゃいけない と言われたんですが、もう犬に手術を受ける体力もありません。 日に日に衰えて今では食べることもままなりません。 正直手術をしない方が良かったのか、とか後悔ばかりが先にたってしまいます。 そしてこの獣医に任せてよかったのか、とも。 術後に腸が出てしまう、なんて事は結構ある話しなのでしょうか?
138 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 11:26 ID:WtO/CFgI
今年で19歳になるメス猫です。 乳癌腫瘍が肺に転移して、今、とても苦しそうです。 昨日までは、自分でトイレに行き、寝場所に帰る、ふらふらしながらも自力で動いてましたが、 今朝、トイレでうずくまってしまいました。 もう水もご飯も食べなくなり、ガリガリになってしまいました。 高齢の為、腫瘍を発見したときには、手術に耐えられないと言われました。 先日、先生が安楽死のお話を少ししました。 どうしたらいいんでしょう。。。 彼女のために、どうしたらいいんでしょう。
決まってんじゃん聞くなよ
>>138 転移した肺がんであれば病状も急速に悪化しますし、
高齢なら抗癌剤や放射線治療も体力が持たないかもしれません。
延命のために、例えば毎日病院へ通って栄養を補うための点滴や注射をし、
また肺に水が溜まっていればそれを抜く。そういう手段も取れますし、
苦しんでいるのが見ていられないのであれば、安楽死も考えなければならない。
いずれにしても決めるのは
>>138 ご自身です。
…辛いですね。私も癌で闘病中の猫と暮らしているのでお気持ちはよくわかります。
でも愛する猫のために、後悔しないようよく考えて選択してください。
どちらの道を選ばれても決してあなたの猫は恨んだりも悲しんだりもしません。
141 :
わんにゃん@名無しさん :04/07/12 11:44 ID:6U5YLA59
>>140 138です。
ありがとうございます。
今朝、うちの猫は虹の橋のたもとに旅立ちました。
やすらかな顔つきで、やっとぐっすりと寝れるという顔でした。
悲しいけど、私は彼女のことを忘れません。
生きている事は素晴らしい事だと。
命の尊さを知りました。
>141 おつかれさまでした。 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
143 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/10 10:24 ID:LYFdZOD1
144 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/13 01:42 ID:T4ybbLLe
アメリカ帰りの獣医に、リンパ腫の、抗がん剤治療してもらってる。 認可されてない抗がん剤を、イジメのように使いまくるから、 副作用が、すごくてさあ。弱い薬にするとか、量を減らしてくれって 頼んだら、すげえ不機嫌そうな、嫌そうな顔するんだ。 獣医に、認可されてる抗がん剤は、効かないって、言われたけど、 どうなんだ?初診料は、近所の病院の8倍も高いし、 抗がんざいは高いし、ただの、金儲けかと思っちゃうよ。
>144 動物用に認可されている薬なんか日本にひとつも無いんだけど。 もしかしてTセンター?それなら東京スレを見たほうがいいよ。 副作用が出たら減量するのが普通なんだけどね。
146 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/14 02:14 ID:SbvbOVPW
>144 埼玉県蕨市?なら、かなりすごい。ので有名。副作用も出るだろうよ。 初診料っていくら?
147 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/15 04:57 ID:aUEMpR+T
w市で、睾丸剤療法してるよ。 1ヶ月〜は大量に投与しないときかないらしいんだけど、 吐き気と下痢と食欲不振と脱力感と全身脱毛が酷すぎる!! 最近は白血球が低くて睾丸剤療法出来なかったんだけど、 不思議と元気なんだけど?メシ食えるし散歩いけるし! どうしたものか・・・・・・長く生きられなくてもいいから、 メシ食わせてやりたいと思うんだけど・・・・あの先生コワくね? 初診料80 再診25
>147 再診25って、たかいなぁ。治療費全体たかいのかな。 うちもリンパ腫で治療中。一回の治療費(ビンクリスチンなど)2,5マソ〜3マソ。 カテーテル留置料××抗腫瘍薬××という一覧の入った明細書をもらっている。 吐き気、下痢はほぼ無かった。食欲不振は投与後3日目〜4日目。今でもなる。 脱毛は大量投与期が過ぎて暫くすると生えてくるよ。 ごはん食べさせてあげたいって気持ち良く判る。 あと、最後まで苦しまないでって思う。難しそうだけれど。 この治療中じゃあ先生が紹介状書いてくれないと転院しずらいだろうし。 再発すると薬の効きが落ちるらしいし。 9月で1年になるが、周りの人は病気に気づいていない。 散歩していると「元気ね」と声かけられる。飼主が痩せてく。 147、お互いおだいじにです。
149 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/15 23:24 ID:+Cua8aib
猫ですが、胸腺リンパ腫で抗がん剤治療中。 抗がん剤を投与後は、3〜4日は食欲がありませんが、それを過ぎるとマアマア食べてくれます。 ご飯をたくさん食べさせたいっていう気持ち、すごくよく分かります。 本当に quority of life という言葉が心に染みます。 蕨市のK動物病院には行きたいと思いますが、獣医の紹介状がないと診てくれないそうですね。 免疫療法は何がお勧めですか? 何が良いのか分からず、試行錯誤しながら現在はアガリクス、AHCC、Dフラクションを与えています。 トランスファーファクターが良さそうなのですが、ご意見をお聞きしたいと思います。 獣医さんは、免疫療法に関しては積極的ではなく、もし試してみたいのなら、アガリクス、プロポリスあたりですかねーと言うぐらいです。
150 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/15 23:41 ID:FqMSdFfx
きのこ系は効く人にはものすごく効くけれど、効かない人にはさっぱりだそうです。 一つにこだわっても効果がないこともありえるので、体の機能をトータルで上げてくれるような ビタミン、ミネラル類も含まれたサプリメントを与えています。 できれば加工されたものではなく、食物そのものから採り入れたいと思い、きのこはフードに混ぜて 食べさせたりもしています。普通の、スーパーで売っているようなきのこですけどね。 肉食動物には消化が厳しいので、かなり細かく刻んだり砕いたりします。 免疫療法というカテゴリにはなっていますが、決定的なプロトコールはなく、まだクチコミや 都市伝説のレベルを超えるにはデータが少ないことや、サプリメントの質がピンキリなこともあって 獣医さんはあまり勧めないんじゃないかと思います。 きのこ系中心なら心配はないと思いますが、抗がん剤治療中は抗酸化作用のあるサプリメントは 避けた方がいいことがあります。詳しいことは獣医さんに聞いてみてください。
151 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/16 13:31 ID:qiLkroiQ
>>148 武蔵野市にある日獣付属は初診3780再診2730でしたよ。
うちも乳腺腫瘍で行きました。
腫瘍と乳腺摘出手術ののち病理検査でとりあえず良性といわれました。
でもこれから高齢期に入るので今回のことでけっこう覚悟ができました。
そろそろ餌を手作りに代えようかなあなどと思ってます。
152 :
148 :04/08/16 19:06 ID:8QEvhhB2
>>147 腫瘍の得意な先生に診て頂いているんですね。
転院なんて失礼な事書きました。
私から見るとうらやましい限りですが、
通院してみなければ判らない事があるんだろうなあ。
>>148 >quority of life という言葉が心に染みます。
ほんとうにそう思う、心から同意します。
猫さんだと注射などたいへんそうですね。(血管が細そうで)
ご飯食べたあと満足げに口のまわりを舐めていると
おいしくって良かったねとつい声を掛けてしまう。
お互いの仔が1日でも長くおいしいご飯をたべられますように。
>>151 再診料も色々なのですね。
最初の1ヶ月は週2,3回通ったのでそのつど25だときっついなと。
とりあえずでも良性で良かったですね。
犬を飼うというのがこんなに大変な事だったとはと感じています。
できるときに出来る事をやっておこうと。
今、美味しいモノを食べさせています。お取り寄せとかして。
馬鹿飼主です。
153 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/16 20:35 ID:oF0mB7q9
10年前に飼ってたドーベルマンのジョン君は顎に癌ができちゃって口から常に血がボタホタ落ちてました。 痛かっただろうに。ご飯も食べられなくて、38キロあった体重がみるみるうちに20キロぐらいになって、ガリガリになりました。 犬の頭はまっ平らなのにやせ細って尖ってました。 人間なら痛くて泣きじゃくるのに、何も訴えずに……。ごめんね。私口から血が出てくるまで気がつかなかったよ。 術後の麻酔から覚めずにそのまま死んでしまったね。 8年しか生きられなかったね。後で聞いたらドーベルマンって無理な品種改良で生まれた犬だから寿命が短いらしく、8年はドーベルマンの中では長生きだったそうです。ジョン君ありがとうね。
154 :
149 :04/08/16 23:45 ID:ZqxfLY6D
>>150 ありがとうございます。
抗酸化作用のあるサプリメントって、どんな物があるのでしょうか。
またまた質問ですみません。
免疫療法は胸腺リンパ腫には効かないと、テッツ先生のHPに書いてあったので、尚更落ち込んでしまいました。
でも今日、トランスファーファクターを注文しました。
何でも試してみます。
>>152 >ご飯食べたあと満足げに口のまわりを舐めていると
おいしくって良かったねとつい声を掛けてしまう。
私も全く同じ言葉をかけています。
余命3ヶ月から6ヶ月と言われて、もう1ヶ月経ってしまいました。
残された少ない日々を、美味しいご飯を食べて過ごしてもらいたいと思っています。
今まではキャットフード以外は全く食べさせなかったのに、今は何でも与えてみています。
喜んで食べてくれれば、もうそれだけでいいと思っています。
155 :
147 :04/08/17 16:20 ID:LzAIbrnE
>>148 >>152 抗癌剤だけで週に○○万飛んでいくし、初診と再診に驚いたから、
金銭感覚ば狂ってるのか、治療費は普通に思えるけど
周辺の相場と比べると高いかも。今通ってる先生は、
腫瘍が得意なんだろうけど・・・・・免疫効果があるサプリメントの事も、
治療のことも教えてくれない。自分が治療してるんだから、
話す必要はない。お前に話してもわかんないだろって態度。
疑問や文句は山ほどあるけど、ここらへんでやめておく。
>>149 抗酸化作用のサプリメントは、ビタミンACEもそうでしょ。
w市の病院は、母ちゃんが薬剤師兼受付(無駄話が多くて
清算に1時間かかることがある)、息子がガン専門、父ちゃんと嫁が
普通の診療をしてるから、そっちから行って、
息子にみてもらうって手があるかもよ。他の病院で抗癌剤やってる人に
聞いてみたら、うちの先生は他の病院より使い薬の量がかな〜り多い。
だから吐き気とか脱毛とか食欲不振が強く出てるのかもなんて思ったり。
>>151 良性でよかったね!がんばれ!!
>>153 ジョン君、頑張ったね!今通ってる病院にも
上顎に腫瘍がある子が通ってる。頑張ってるよ。
お互いのワンニャンが1日でも長くおいしいご飯をたべられますように。
quority of life。これだよね。
156 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/18 02:35 ID:nhIerWkh
抗癌剤治療を多くやってると 獣医の方も高額治療費にマヒしてくる 毎回万単位の治療費を受け取っていると 数万を週イチ〜週数回も気にならない 他方、普段千円、二千円といった一般診療をしている病院は 知人の腫瘍専門医を呼んで診療プランを建てても 高額治療費に戸惑い 薬代の原価のみの請求になったりする それでも万円超える場合もあるのだが
母の実家で飼っていた犬が癌で亡くなった。 従弟が頑張って獣医さんに連れていって輸血もした。 その従弟が散歩に連れていこうとしたら嫌がって、その場にうずくまって そのまま亡くなった。 我が家も犬を飼っている。その犬が亡くなった年齢とタメ。 母の実家は新幹線の沿線そば。新幹線が通過するたびに僅かな振動が起きる。 もしかしたらそれによるストレスが原因なのだろうか… 悲しくなった。
158 :
sage :04/08/18 21:28 ID:qSzJaybc
>>147 >w市の病院は、母ちゃんが薬剤師兼受付(無駄話が多くて
>清算に1時間かかることがある)、息子がガン専門、父ちゃんと嫁が
>普通の診療をしてるから、そっちから行って
詳しすぎ〜w
同じ病院仲間ですね!会っていたりして〜w
でも、かかりつけの動物病院の紹介状を持って行かないと
看てくれないよ。
知り合った人から聞いた話ですが、同じ犬で、昔、違う怪我で通院した事が
あったけれど、紹介状がないとダメと言われたそうです。
159 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/20 02:43 ID:AzUuSinB
>>156 >抗癌剤治療を多くやってると
>獣医の方も高額治療費にマヒしてくる
>毎回万単位の治療費を受け取っていると
>数万を週イチ〜週数回も気にならない
ふーん
コウガン剤専門の病院と
エンコーとか 風俗とかで
毎日大金を 稼いでいる 姉ちゃんと 同じようなもん?
千円 二千円じゃ ありがたみを感じないっちゅうか
金銭感覚が バカになってるっちゅうかw
金稼ぐために 癌専門医になったのかもな wwwww
それか 外科が苦手だったりして
注射が下手とかな
160 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/20 23:14 ID:cN0p50X4
14歳のメス猫に乳がんの腫瘍ができてしまいました。 最初は乳首がぷっくりなってるね、ってカンジがある日見たら膿が出ていました。 慌ててネットで症状を調べてみたら、猫の乳がんは悪性ばかりで完治の見込みが低いんだそうです。 切って痛いのは可哀相だけど、ほっておくのも痛いかな?と悩み獣医に行きました。 先生は切ると言いましたが、治る可能性が低いのに手術して通院してストレス溜めるのはなぁ。 手術と抗がん剤、痛み止めのために毎日通院して4kくらい払って、ストレス溜めて。 一緒になでなでしながら、他の猫たちとわいわいやってる方が幸せかなぁ・・・。
161 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/27 16:35 ID:5xVdVPNB
>金稼ぐために 癌専門医になったのかもな wwwww >それか 外科が苦手だったりして >注射が下手とかな 須崎動物病院もその手じゃないの? 宗教まがいのこともしてるし。
>160 猫の乳腺腫瘍の悪性率は95%。転移が無ければ、手術するのが一番よい。 猫の乳腺癌の場合 手術しない+転移あり->半年以内の死亡率100% 外科手術のみ->10例中9例再発、死亡 外科手術+抗がん剤療法-> 10例中8例一年以上生存 2例再発 死亡 好きなのを選べ
163 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/31 22:36 ID:ujdJftGV
肺腫瘍で闘病中の犬のおなかがこのごろ腹水でふくれてきた。 獣医に相談したら、水を抜くこともできるけど麻酔使えないから万が一のことも覚悟し てね?って、 そんなあ・・ それでも抜いてもらおうか、そのままにしておこうか・・
164 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/31 23:45 ID:GOd3B97u
腹水なんか普通に無麻酔で抜いてるよ イヌもちょっと押さえられるのと、針を刺す瞬間痛がるくらい 腹水抜けない獣医なんて...
>164 100%の安全を保障できてから、その口叩いて来い。
166 :
わんにゃん@名無しさん :04/08/31 23:57 ID:n6U87Oax
>>165 100%安全といえる処置、手術がこの世にあるだろうか??
避妊手術でも100%とはどの獣医も言わないよね??
(うちの病院で失敗は未だありませんとは言うかもしれないが)
リスク対効果を考えて獣医さんはすべてのことをしてますよね??
肺腫瘍で呼吸の苦しい子に余計負荷のかかる腹水は抜くべきですよね??
それでもあなたは抜きませんか??理解できない。
>166 腹水抜く処置の危険性は説明しないのか? >163では普通にそのことを言ってるだけだろう? 症例も見てないのに他人を全否定するのはどうかと思うよ。 それからあまり腹水は抜くべきではないよ。最終手段。 抜けば抜くほど低蛋白をおこして腹水がたまる。 飲水制限、利尿剤、強心剤などで処置するべきだと思うのだが。
168 :
163 :04/09/01 22:12 ID:XN1Jsm6d
>164-167さん レスありがとうございます。 獣医さんの説明がコワすぎて、その時は気が動転して決められなかったのです。 お腹に針を差すのに麻酔なしってのは本気!?と思ったんですが、164さんのおっ しゃることが確かなら、必要以上に怖がらなくてもいいのかな・・・ 165さんから167さんがおっしゃる通り、先日は腹水を抜く時のリスクを説明してもらいました。 その上で抜くかどうかを飼い主さんが決めて下さい、と。 抜かずに済むならそうしたい、でも息も苦しそうだし排泄もしにくそうになっている 姿を見ると、最終手段をとらなくちゃならないのかもと思い始めています。 (利尿剤は以前から飲ませてるんです) 抜くとしたらいつごろか、獣医さんともう一度相談しようと思います。 みなさんありがとうございました。
169 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/02 01:46 ID:Fh8gt69n
>>147 色々調べてたら147さんが通っているK病院が腫瘍専門・・
とあったので行こうと思っていたのですが・・・・。
腫瘍専門っていっても抗がん剤とかそっち方面の専門なんでしょうか?
手術をお願いしようと思ってたのですが・・・外科の方は
そんなに得意じゃないって感じですか?
腫瘍手術に関して何かご存知の事ありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します<m(__)m>
>169 K病院は内科専門医だからね。 外科はA布大の先生がゴッドハンドと聞いたけど? 難しい部位じゃなかったら町医者でもそこそこの処置はしてもらえると思うよ。 微妙な場所にできちゃったのかな?
171 :
169 :04/09/02 14:31 ID:Fh8gt69n
>>170 レスありがとうございます。
K病院は内科専門という事は手術はそうでもないんですね。
はやまって行かないでよかった。。
まだ病院に行ってないので分からないですが
たぶん乳腺腫瘍です。町医者でも大丈夫なのかな・・・?
ちなみにA布大の先生っていうのは紹介制ですか?
宜しくお願い致します<m(__)m>
172 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/03 01:27 ID:H6kEf1h5
>>171 :169
>K病院は内科専門という事は手術はそうでもないんですね。
1から読んでると化学療法専門の内科みたいだけど、
手術は、しないのですか?
町医者では、化学療法できないの?
ていうかー、、、この病院初診料と再診料高い、、、
173 :
170 :04/09/03 18:31 ID:J05hmd7+
>>171 >>169 乳腺か。転移がないといいね。
普通に切るだけなら町医者で充分と思うけどね。
内科専門というのは手術が下手とか苦手ということではなく、内科知識が「特に」豊富ということよ。
つか、こんなところでうだうだ宜しくお願いしてないでとっとと病院へ逝くことをお勧めします。
切る前に触診やエコーなどで転移の有無をよく調べてもらって、切るなら一気にさっくり切ってもらえ。
>>172 町医者でも化学療法できるよ。
でもできれば付け焼き刃の知識じゃなくて、腫瘍に関する基本的な知識と、新しいプロトコールを
よく調べている向学心旺盛な先生にお願いした方がいいと思う。
効かない抗がん剤なんて、動物の負担になるだけでまったく意味がない。
抗がん剤の副作用は、人間のような極端なものは出にくいけどね。あとは高いから飼い主の負担もでかい。
174 :
169 :04/09/03 21:48 ID:Bn1yrKPh
>>173 手術が下手とかでなくて内科の知識が豊富という事なんですね。
とりあえず明日にでも診察に行ってこようと思います。
ありがとうございました☆
>>169 「とりあえず明日にでも診察に行ってこようと思います」って
そんな簡単に診て貰えないよ。(過去ログ見た?)
紹介状が必要だからね。今かかっている動物病院で紹介状もらってきたのかい?
紹介状もらって予約しないとダメじゃないかと思うよ。
大学に併設している病院も同じく、紹介状がなければ、診て貰えないよ。
A大は知らんがT大は、紹介状+予約も動物病院からだと思った。
ちゃんと診てもらう為には、手続きが必要だよ。
町医者で、紹介なくて、手術が上手いといえば、中野じゃないの?
(外科的な部分で言えばね)
化学療法が必要なら内科でガン専門が良いと思う。
176 :
169 :04/09/04 01:32 ID:jKt1/B1s
>>175 有名どころは紹介状が必要なんですよね。。
今かかっているところにはまだ行ってないのですが
行ってそこで手術しますよ・・・なんて言われたら
他でやりたいから紹介状書いてくれ〜なんて言えないですよね。。
紹介状がなくて上手いという中野の病院は
なんていう病院ですか?
>>176 私は町医者でガン治療していただいています。
最初のワクチンからお世話になっていて、ガンと疑わしい時も素早く動いてくださいました。
治療が長くなることを考えると足(自動車ペーパーなので)のない私だと歩いて通える所がベストでした。
169さんが今かかっている先生に治療を望んでいないのなら、先生にその旨伝えればいいのではないでしょうか。
言えないかどうかは169さん次第です。
A大学病院もT大と同じだと思います。夏休みをはさんでいるので予約はいっぱいだろうと。
大学病院はかかりつけ医との連携で治療を進めているようです。
169さんの仔が犬か猫か、どちらにお住まいかはわかりませんが心残りのないようにお祈りします。
>>151 さんの様に良性ということもありえるのですから。
>>169 中野だとN獣医科じゃないの?テレビとか本とか(以下 略)
確か年中無休だったよ。
ここで友達のワンコが乳ガンの手術したよ。
ただ他に転移していたら、ココでいいのか、よくわからん。
友達のワンコは切除してもらって他に転移していなかったから、その手術だけ
だったけれどね。
手に負えなければ、他に紹介すると前に聞いた事があるが。
でも、どこの動物病院も良心的な所は、手に負えなければ大学とかに紹介するよ。
ところで、169の犬?猫?どちらにしても、細胞診とかの検査はした?
それがはっきりしないと、何ともいえないな。
ガンと診断されて、それからじゃないの?病院選びも、手術が必要か?とかさ。
かかりつけで、検査してから、相談すれば良いんじゃない?
ただ、グズグズしていると良くないと思うよ。進行の早いガンもあるから。
もしかしたら、177さんの言うように、良性かも知れないしね。
まずは、かかりつけで検査、もし乳癌で手術と言われても、少し考えると答えて
それで、他の病院に行くとか、他の病院紹介して欲しいとお願いするのが
良いんじゃないか?まず、その日に手術なんてしないから、安心汁!
>>169 病院逝ったか?
180 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/04 18:05 ID:Qz3E6fY6
>>169 乳腺腫瘍は、状態によると思うけど、細胞診しないで
外科手術をしてしまう獣医が多いと読んだような?
乳腺腫瘍って化学療法は効果あるの?状態によっても違うと思うけんど、
化学療法よりも外科手術がメインじゃないの?K病院は、内科というより
化学療法専門だから外科手術はできませんので(注射は下手)
どうせなら最初から手術が出来る大学病院に行ったほうがよくないですか?
猫なら90%悪性。犬なら50%が悪性だっけ?良性だとしても、
外科手術はするんじゃないの?状態によるのかな?
K病院に行く前、難しい場所だから、外科手術するのならって近所の病院に
紹介されて日獣付属に行ったけど、ここは紹介だけじゃなく、
一般の診療もやってましたよ。近所の人が来てた。
>>173 うちの犬は口腔内腫瘍があります。2ヶ月くらいK病院で
抗ガン剤やってたけど、遠いし、高いし、獣医のやり方や、
言い方が嫌いだから、近所の病院に転院しました。
近所の病院でも、やってる事、抗ガン剤の種類も同じだから、
ガンの知識がある町医者で十分だと思う。知識がなかったとしても、
抗ガン剤なんて、そう多くないと思うので、調べれば何とかなるんじゃ?
同じ事をやってるのに、近所の病院は費用が半分なのもイイ!
転院して半年以上生きています。
181 :
180 :04/09/04 18:11 ID:Qz3E6fY6
乳腺腫瘍ってリンパも一緒にとるよね? 転移しやすいのって肺だっけ? そうなったら、外科手術できないのかな?わからないけど。 一日も早く病院に行くことをおすすめします。 近所の病院に大学病院の紹介状を書いてもらうのが気が引けるのなら、 日獣付属が一般診察してるのか電話して確認してみたら?
182 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/04 21:35 ID:Js3Jo6xI
>>180 >細胞診しないで外科手術
乳腺腫瘍は細胞診では良性か悪性かわからないことが多いからね。
取ったものを病理に回さないとわからない。
基本は外科処置でマージン広めに、または乳腺一列全摘でしょう。
肺に転移したら外科では難しい。
乳腺腫瘍程度なら大学病院へ行く必要ないと思う。
術前の検査と術後の管理をしっかりやってくれる、切ったり縫ったりが
普通に出来る町医者で充分。
逆に大学病院はもっと難しい症例を多く抱えているから、乳腺腫瘍ごときだと
後回しにされるとか聞いたけどそのへんどうなの?教えてエロい人。
184 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/04 23:39 ID:/rJ/1mj7
>>180 K病院って注射下手なんだ....
抗がん剤打つの失敗して足が腐ったらたいへんですね。
>>183 ガン体質は遺伝するらしいよ。
>>180 >>184 注射に関しては私はヘタというの解らないな。
ただ犬によって、血管が動く(逃げる)みたいな場合も
あるみたいだけれどね。
うちの犬の血管は動くらしく、他の若い先生がカテーテルを
入れるのに少し時間がかかったけれど、本犬は痛がったり
していなかったよ。
その犬によって、違うんじゃないの?
注射されて痛くて逃げるからヘタと称されるとか?
点滴を使っていたなら、いくら固定しても動いてしまう可能性や犬自身が
取ろうとする事もあるしね。
血液検査を毎週するけれど、特別ヘタとは私は思わないよ。
>>182 >逆に大学病院はもっと難しい症例を多く抱えているから、乳腺腫瘍ごときだと
>後回しにされるとか聞いたけどそのへんどうなの?教えてエロい人。
エロくないが、大学病院に通院していた頃は、乳腺腫瘍の子は見かけなかったな。
内科にかかっていたから、曜日が違うからだと思うが・・・
あくまでも話した飼い主さんの間では、リンパ腫が1番多かった気がする(内科)
後は組織球腫とか、珍しい例では前立腺じゃなくて、ティンポそのものがガンとか・・・
ガン以外だったら、膠原病とか肺に原因不明で水が溜まるとか、本当に難しい病気。
家の場合、病理に回すための摘出手術までに3週間位、その間は検査&とりあえず抗生剤
の投与。診断が出るまでに1ヶ月以上かかったよ。
見た目1番元気そうに見えたし細胞診では解からなかったから。
あまり元気過ぎると、申し訳なくなる、あまりに重篤な患畜さんが多いしね。
大体は、転院を繰り返して、最後に大学病院に回してもらったっていう人が多かった。
都内の大学病院に1都5県位の患畜さんが通っていたよ。
うちの主治医は、大学病院ではきめ細かいケアはあまり望めないので 個人病院で経験や知識が豊富で設備の整ったところがいいと言っていた。 (182も言ってたような、待ち時間が長いとかそういうのも含めて。 とにかく患畜数が個人病院とは桁違いだから一頭一頭に時間や手間をかけられない) それで、個人病院の専門医を紹介してもらったけど、確かに対応も早くて 動物のケアにもとても気を遣ってもらえたと思うよ。 もちろん大学病院ならではの研究成果や設備、人材もあるので、 大学病院は絶対駄目ということではないと思う。 自分では、主治医との関係が一番大切と思うな。 癌かもしれないっていう段階で、主治医より先に2ちゃんに相談してくる人っていうのは 主治医を信用していないとか、決まったかかりつけ医を持っていないとかなのかな。 主治医といい関係を持っていると、専門医や大学病院への紹介もスムーズにしてもらえるし 癌治療に付随して起こるいろいろなことへの日常的な対応も、それこそ専門医なんかより きめ細かくやってもらえるし、愚痴も聞いてもらえるし(笑)安心だよ。
188 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/05 20:58 ID:qXyGHQT+
某日獣医大付属に紹介状なしで行ったよ。予約は1週間待ちだったが。 紹介なしだからといって余計に請求されることはなかったと思う。 細胞診は数時間待ち、摘出した検体の病理検査は1週間で出た。 完全予約制で待ち時間はほとんど無かった。 ただやはり診療費は高めの設定だった。
189 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/06 04:38 ID:6gdB8XtN
>>185 W市の病院にいってるんだ?初診・再診・診療費は高い?
病院は綺麗?糞尿臭や消毒臭はしない?
>他の若い先生がカテーテルを入れるのに少し時間がかかったけれど、
K本人は しないわけ?若い先生もヘタっピーと・・・メモメモ
>>186 >リンパ腫が1番多かった気がする(内科)
リンパ腫は ワンの腫瘍で一番多いからかも
>転院を繰り返して、最後に大学病院に回してもらったっていう人が
>多かった。
そういうケースは ワンに負担がかかるし 病状も進むから、
早く大学病院に行っちゃた方がいいかも
きめ細かいケアは 望めないが(タカビー医者が多いし)
設備は町医者とは比べ物にならないだろ
そういう設備が必要ない病気なら町医者でもいいと思う
転移のない乳腺腫瘍なら 設備が整ってて外科が上手な
町医者でいいんじゃね?
>>169 は主治医を信用してないのかね?
190 :
185 :04/09/06 23:58 ID:M1/pSNcM
>>189 高いかどうか解からないけれど、私にとっては、治療費より助かって欲しいからね。
結果が良ければ、ある程度の金額がかかっても、しょうがないと思っている。
ちなみに明細書より抜粋してみました。
腫瘍科再診療 2000
血液一般検査 2500
採血料 1000
生化学検査(1項目につき) 1000
こんな感じですよ。でも大体月4回は最低でも通っていて、抗がん剤も投与して
もらって、毎月10マソ位かな?転院してはじめは検査で1日でそれ位かかった。
それから、変な所だけ抜粋するのはヤメレ! ヘタッピなんて一言も言っていないだろ?
どこをどう縦読みすれば、そうなるのか? ウチの犬の血管が逃げる血管だっただけの事だ。
それからK本人も採血とかするが、ヘタではなかったよ。
人間の場合もそうだけれど、血管が細いとか潰れているとかそれぞれ違うでしょ?
何度も注射していたりすると、どうしてもゴムホースがボロボロみたくなる。
そういう人の血管と今まで血管注射した事のない人の血管は違うよね。
それで、自分の血管がボロボロで、上手く注射できないのを先生のせいには普通しないでしょ?
それと同じだと思うけれど。うちの犬に関しては、特別 ヘタとは思っていないよ。勘違いしないでくれ。
>病院は綺麗?糞尿臭や消毒臭はしない?
そんな病院が今どきあるのか? 綺麗とは、掃除が行き届いている事を指しているのか?
それとも、豪華な立派な新しい建物を言うのか?
ここは、建物自体はもう古いが、待合室などは綺麗に掃除してある。 逆に、そんな不衛生な病院見てみたいw
乳腺腫瘍(悪性)のにゃんこを外科手術無しで治療してる人いませんか? その治療方法と経過を教えていただけると有難いのですが。。。
猫の乳癌なんて手術+抗がん剤以外では助からない。 それも出来るだけ早くすること。一日伸びることで生存率はドンドン落ちてくる。 それ以外の療法ではもって6カ月。 手術より抗癌剤のほうが手間も費用はかかると見ておいたほうがよい。 お金ケチってそんなこといってるようじゃ、猫もかわいそう。
age
194 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/09 00:50 ID:TCVywOh3
>腫瘍科再診療 2000 再診療 は上には2500円と初診8000円と書かれてた。 犬の大きさや症状によって違うんすか? 190 :185 さんちは小型犬? 147さんは大型犬? >採血料 1000 血液一般検査 2500 >生化学検査(1項目につき) 1000 タケー。うちのがみてもらってる病院@豊島区は、20数項目やって7500円。 採血料なんてとらない。K病院は、抗がんざいも高そうだな。 レントゲン撮影”技術料”とかも取ってたりして。(^u^) >抗がん剤も投与してもらって、毎月10マソ位かな? >転院してはじめは検査で1日でそれ位かかった。 血液検査とエコーとレントゲンで10万? CTやMRIはないだろうから、かなりタケーー。 助かって欲しいっていう気持ちをうまく使ってまんな。
よほど気に入らないみたいでつね。 商売敵の獣医さんでつか?w
>>190 >185
同じ病気で治療しているが、月10マソ、タケーとは全然思わなかった。
白血球を増やす薬など使えば跳ね上がるし。
犬が治療を望んでいるのではなく、私の後悔が少ない治療をしてもらっている。
>助かって欲しいっていう気持ちをうまく使ってまんな
いわれりゃあ、そうなんだよね。
お金がないっていえばそれに合ったプロトコル提示してくれるだろうから。
ない胸は振れないだろう。
今、お世話になっている主治医は信頼しているし最後まで診てもらうと思う。
先生に不満はない。早く見つけてもらい感謝している。
だが、私も出来る事なら専門医であるK病院に罹りたいよ。
腫瘍科の先生は腫瘍ところだけしか見ない。アメリカでは内科がまず見て外科と腫瘍科の先生に依頼するという形をとっている。 腫瘍科の先生に直接行ってもいいところないだろ。
198 :
169 :04/09/09 21:16 ID:kD+NS/Iv
以前質問させて頂きました169です。 皆さんレスありがとうございました。 病院行ってきたところ、しこりが大きくなってきたり 他にもぶつぶつでてきたら手術をした方がいいけど 今は様子見でいいでしょう・・・・との事でした。 乳腺腫瘍って早期発見・切除が一般的だと思っていたんだけど。。 様子見でいいのかな・・?
様子見でいいとは到底思えないんだけど… 猫の乳腺腫瘍は悪性度も高いし、転移するスピードも速い。 しこりの硬さとか年齢(若い猫にはできにくい)にもよるけど、 普通はすぐ切除になるんじゃないかな。 しこりが大きくなったり、数が増えたりした時点じゃ手遅れの可能性だってあるし。 個人的には、セカンドオピニオンをとることをお勧めします。
200 :
169 :04/09/09 22:41 ID:kD+NS/Iv
>>199 ちなみに犬で9歳です。
2件目行った方がいいのかな〜。。。
うちの犬も乳腺のしこりを診てもらった時、「ただの炎症かもしれない、 しばらく様子を見て…」と言われたよ。 結果、肺に移転して今は闘病生活中。 何で獣医の言葉を疑わず鵜呑みにしたか、苦しそうに咳をする犬を見る 度に後悔している。 悪いことは言わない。一刻でも早く切除を勧める。 貴方の愛犬をうちの犬のように苦しませたくないなら。
乳腺腫瘍は老齢の雌犬に頻発する腫瘍です。 犬では他の動物に比べ高率に認められ、発生率はなんと500頭に1頭との統計結果があります。 これらの約半数は悪性腫瘍(ガン)に分類され、再発や他臓器(主にリンパ節と肺)への転移も多い疾病です。 この腫瘍の原因として、環境的、遺伝学的要因が関与しているといわれていますが、 ホルモン的影響が最も強く関係しています。 ワンちゃんではエストロジェン、プロジェステロン、成長ホルモン、プロラクチンというホルモンが 影響することがわかっていますが、この中でもエストロジェン(卵胞ホルモン)に対する感受性が、 乳腺腫瘍の40〜60%にあることが知られています。 多くの飼い主さんが御周知のように、乳腺腫瘍の予防には避妊手術が有効なのですが、 これには卵巣から分泌されるエストロジェンが強く関与していることが理由にあるのです。 しかし、この避妊による予防効果は、発情を迎えるたびに低下し、発情を4回あるいは2.5歳を越えると無くなってしまいます。 乳腺腫瘍の治療は、外科的摘出が最善の手段ですが、他の腫瘍同様に早期発見・早期治療が原則です。 乳腺のしこりはお腹を撫でたりした時に比較的簡単に発見できますが、多くの飼い主さんが 大きくなるまであまり気にせず放置してしまう傾向にあります。 ところが、悪性乳腺腫瘍(乳腺ガン)の手術後の予後判定として、手術時の腫瘍の大きさが 重要視されており、3cm以下でも2年後の再発率は35%、3cm以上だとなんと80%に再発が見られます。 「年寄りだから手術がかわいそうで」と、子供の頭大にまで巨大化した乳腺腫瘍をぶら下げたワンちゃんを 連れてくる飼い主さんがいます。中には皮膚が破けてウジが湧き、ひどい悪臭を放った状態で やっと連れてくる方もいます。いったいどちらがかわいそうなのでしょうか? 犬の乳腺は胸部から下腹部まで5〜7対ありますが、同一の乳腺に複数の異なった種類の 腫瘍が発生することもあり、良性あるいは悪性(ガン)の判定は、病理検査に出さなければわかりません。 先述のように悪性の場合再発や転移が多い腫瘍なので『小さくてほとんど大きさが変わらないから良性』 などと自己判断せずに小さくても早期に治療することを考えましょう。
以上はコピペ。直リンとまるごとコピペ、どっちが人としてマシな行為かと悩んだ結果コピペにしてしまった…orz もし避妊もまだならこの機会にやってもらった方がいい。 少しでもエストロジェンの分泌がなくなった方が、再発の可能性が低くなると言われているから。 (まったく関係がないという説もあるが) ちなみにうちも『小さくてほとんど大きさが変わらないから良性』 と言われてたけど切ったら悪性でした。
204 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/10 01:17 ID:lHmRWjVn
友人の猫ちゃんもやはり乳腺腫瘍でもう高齢で手術が出来ないのか お腹に大きなしこり(しかも自壊して露出状態)を持った状態で頑張ってます。 ただ、しこりはもうすごーく大きくて鶏の卵のMサイズを縦半分に切ったぐらいあるのですが、 すごく元気…。食欲はあるわ高い所にはぴょんぴょんジャンプするわで本当に悪性の癌なの?ってなぐらい。 話では他臓器に転移するまでかなり時間かかって、転移したらあっという間に…、らしいです。 癌っていう病気は詳しくないですが、他の猫ちゃんもこんな感じなんでしょうか? それとも個体差や治療の方法(聞いたけどよくわからなかった)の違いなのかな。
205 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/10 03:59 ID:dzfi8juk
>>204 そんな状態でも食欲もあり元気なんですか?
いくらまだ転移してないとは言っても凄い生命力だよね。
その猫ちゃん、ガンだと分かってから、どのぐらい経つんですか?
206 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/10 09:49 ID:1HgrIv5u
>>205 年齢は確か13〜14歳、ガン宣告受けてから1年弱だそうです。
でもしこり自体はその一年前ぐらいからあったみたいです。
なので、しこり出来てからは約2年経過?
これは比較的長く生きてくれてるケースなんでしょうか。
207 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/10 14:35:01 ID:cr75FYNt
>>206 高齢の猫ちゃんが癌宣告されて手術もしないで1年も生きていられるなんて
そんなこともあるんですか!!(嬉驚)
もしかして悪性じゃなく良性なのでは?
それとも手術しない事がいい結果として出てるのかな。
現在どんな治療をなさってるのでしょうか。
家の猫も高齢なので万が一に備えて参考にさせて欲しいです。
>>207 あなたのうちの猫さんは癌宣告受けてるんですか?
お話聞きたいから煽らないで…
ごめんなさい、言葉を選ぶつもりだったんだけど (嬉驚)とか、万が一、とかに過剰反応してしまいました。
210 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/11 04:50:54 ID:jNwN2o5i
>>158 >同じ病院仲間ですね!会っていたりして〜w
逢ってるかもね。待合室に、免状が飾ってあるけど、みんなK林姓だろ?
乗り子って嫁?Kと乗り子は、タメなのに、
乗り子はKより4年くらい免状を取ったのが遅い。浪人?留年?
下の子供♀が嫁に似て、鼻がアグラかいてて可愛そうだ。
>>190 :185
>>病院は綺麗?糞尿臭や消毒臭はしない?
>そんな病院が今どきあるのか?
は?たくさんあるだろうが??K病院は、綺麗に掃除されてるが、
消毒の匂いは今まで行った病院の中で一番強い。
外の駐車場へ出ると顕著。あの匂いをかがせられる近所は迷惑だな。
>>194 我が家は、中型犬。なぜ人によって初診料や再診料@K病院が違うのか?
我が家の方が500円高いぞ!!
211 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/11 04:53:11 ID:jNwN2o5i
>>194 >レントゲン撮影”技術料”とかも取ってたりして。(^u^)
取っていたはず。あとで明細を見てみるよ。1ヶ月ちょいで100万かかってるはず。
治る病気じゃないから、あと、どれくらい生きられるかわからんけど、
貯金崩さないとだなー。
>血液検査とエコーとレントゲンで10万?
>CTやMRIはないだろうから、かなりタケーー。
我が家も、初診は血液検査・超音波・X線だけで、10万近くした。
二回目は、バイオプシーだったが、同じく10万近くした。
あ、K病院は、CTもMRIもないよーー。
>助かって欲しいっていう気持ちをうまく使ってまんな
そうだな。睾丸剤療法開始して、1ヶ月ちょい経った。
白血球が下がって、睾丸剤療法できない日々が続いたが、
最近、副作用が落ち着いてきたようだ。でも効いているのか?
別にK病院じゃなくても良かったなーと思う今日この頃。
最初、血液検査・X線・超音波。場合によってはバイオプシー。
で、病名によって血液検査して睾丸剤療法するだけだから。
それに、腫瘍専門病院の恩恵受けてないし。前も書いたけど、
免疫効果があるサプリメントの事とか教えてくれないし。
ところで、みんなのワンコはメシ何食ってる?ND?
ケコーンして姓が変わったから免許変更したんじゃないの?
いや、ホントのとこは知らんけど
しかし未だに免許飾ってるDQNいるんだな
持ってて当然だし提示義務もないのに
県の獣医師会で義務付けでもしてりゃ別だが
飲み屋の調理師免許や衛生管理者のノリだな
>>210 何で高いか分かってんだろ
お前は嫌われてるんだよ、かわいそうだが
これからもレポート頼んだ
213 :
147 :04/09/11 05:11:14 ID:jNwN2o5i
上の二つは、147だよ
>>169 睾丸剤療法をしないのなら、この病院に来るメリットはないよ。
(睾丸剤療法だって、町医者で十分なわけだが)
待合室@K病院でいろんな犬猫に逢うから話をするが、
ある犬は、例によって初診は血液検査・超音波・X線をした結果、
オペが必要だったので、大学病院に転院させられたらしい。
だから、要オペの乳腺腫瘍だったら、K病院でみてもらうメリットは
ないよ。って同じようなことを書いてる人がいたな。
K病院に改善して欲しいこと→血液検査・超音波・X線をとるだけなのに、
6時間半以上も預けさせられること。血液検査・超音波・X線をとるところは
絶対に見せてくれない。
214 :
212 :04/09/11 07:20:53 ID:yNumvxG8
おれは147じゃないよ どうでもいいけど X線撮るとこは被曝の問題があるから見せられないけど まあ大きさで他犬のものじゃないかは分かるよね 超音波は立ち会わないとホントに読めてるか分かんないよね 密室で「何だか分からんな」って言っててもね あ、一般論としてね 血検生化学、人間の保険点数より高いんじゃないの? X線、超音波も画像診断専門医に来てもらってももっと安いよ そこらへん考えて価格設定しないとね まあガン科認定医が増える前にがんばって稼いでちょ
216 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/11 12:11:36 ID:cCcaUWff
書き込み中に 割り込まれ あるある探検隊!あるある探検隊! ハイ! ハイ! ハイ (. `Д)_(Д´ ) ノ ノヽ | |> ノ > < ヽ ハイ! (. )_(`Д´)ノ ノ ノヽ |ヘ | ノ > < ハイ! (`Д´)_(`Д´)ノ ノ ノヽ |ヘ | ノノ <
>214 人の保険点数で比べんなよ。あれは他に補助が出てるからまったく当てになんない。 交通事故の請求なんて目が飛び出るぐらいあるぞ。
確認したら漢方と新薬(インターフェロン)の併用ということでした。 ただ友人は「でも、そろそろ転移しそうな気がする…(;_;)」と悲観的でしたが。 私はその猫ちゃんを小さい頃から知っていて友人宅に遊びに行く度に遊んでいましたが 本当にどこが病気?こんなに表情も生き生きとしてて若若しいのに…っていう感じです。 むしろ飼主のほうが不安で仕方が無くて元気なさそうでしたね。 手術を選ばなかったのは、かかりつけの先生に「手術してもしなくてもたいして寿命は変わらない」と 言われたからだそうです。それで比較的猫ちゃんにとって楽な道を選んだ、ということでした。 あと、水や食べ物も気をつけていて、水はミネラルウォーターを取り寄せ、食べ物はなんと手作り!だそうです。
219 :
158 :04/09/12 21:44:41 ID:+AiSzhev
>>210 乗り子は嫁。獣医師の免許は1年後になっていたと思うが・・・
年齢的に、数ヶ月姉さん女房だね。
ケッコーンしてか、決まってから免許取ったのかな?詳しくは知らないが・・・。
そうか?外でそんなに匂い嗅いだ事ないが・・・漏れの鼻が悪いのか?
今まで気が付かなかったよ。今度外で嗅いでみるわ。
>>211 >免疫効果があるサプリメントの事とか教えてくれないし。
漏れも聞いたけれど、根拠のないものは・・・以下 略っう感じだったよ。
学術的に〜みたいな。あまりサプリメントの事は詳しくないみたいだな。
ただ抗酸化のサプリはダメと言われたよ。世間一般に言われているサプリメント
を持って行って聞いてみては?
>>212 >しかし未だに免許飾ってるDQNいるんだな
ここは、院長から薬剤師の奥さん・息子・嫁と全て一族の免許は飾ってあるぞw
他の獣医師達のを飾っていないのが不思議な位だけれどなw
>>213 >K病院に改善して欲しいこと→血液検査・超音波・X線をとるだけなのに、
>6時間半以上も預けさせられること。
漏れは、その間、気持ち的に少しだけ開放されるから、逆に助かっている。
その間に用事を済ませたり、普段は長い時間、愛犬を置いて家をあけたり出来ない
から、その間だけでも病院=安心って思っているが。
ここに来る香具師達は、どうにかして助けたいと思っている。
それだけ幸せなペット達だな。医療費がもう少し安くなるといいが。
いつ迄、この病院での治療が続けられるか?死活問題だが、まあがんばるよ。
藻前らのペットも藻前達もがんばれよ!
はりきって長文書いてるけど、お世話になってる病院のことをこんな風に根掘り葉掘り… 感じ悪い。文句があるなら病院変えればいいのに。 こういう人けっこういるけどね。べらべらべらべらうざいんだよ。 前回も感じたんだけど、158ってもしかしてFクンのママですか?
ははは、Fママw そんな匂いプンプンw
いや、むしろG父臭の方が強いか?
そんでもって
>>220 は海苔湖だったりして
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 関係者さん降臨でつか?
空気嫁よ! 聞きたい事満載なんだから (#゚Д゚)ゴルァ!! ウザイのはおまいだだとわからないのか? >220
>>224 何逆ギレしてんの?
院長の家族構成とか免許を飾ってるか飾ってないかとか
そんなことは診療には関係ないからどうでもいいよ。激しくスレ違い。
227 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/14 19:57:50 ID:525evmw9
最寄の病院にガンかもしれないって言われ、Kさんを紹介されました。
>我が家も、初診は血液検査・超音波・X線だけで、10万近くした。
>二回目は、バイオプシーだったが、同じく10万近くした。
何故、1日で、血液検査・超音波・X線、バイオプシーをしないのですか?
全部やっても1時間かからないのに、2日も通わなくてはならないのは、
ガンを進行させることになるし、犬のストレスが増えるだけだと思う。
>血液検査・超音波・X線をとるだけなのに、6時間半以上も預けさせられること。
最寄の病院は、手術も立会いさせてくれるけど、血液検査、エコーさえも
立ち会えないのですか?長時間預けないと検査してくれないのでしょうか?
ケージに入れっぱなしにされるのかしら?犬のストレスたまりそうだわ。
動物にお金がかかるのはしょうがないけど、初診、再診で20万近く、
抗がんざいをやると、1ヶ月強でトータル100万近く必要と知り、
びびっています。クレカのポイントたまりそうですね。
獣医さんが気に入らない飼い主は診療費が高いって本当なのでしょうか?
きつい先生なのですか?パーキングは何台停められるのでしょうか?
質問ばかりで恐れ入りますが宜しくお願いします。
ここんちの病院は、ファミリー企業なんですね。
家族外の獣医さんの免状が飾ってないのは何ででしょ。
最寄の動物病院は、全ての獣医さんの免状を飾ってありますよ。
免状を取ってからの経験年数がわかるので、嬉しいかも。
>>218 :204=206
猫さんなので、猫用のインターフェロンですか?新しく出た犬用ですか?
どんな漢方をあげているのか、良かったら教えて下さい。 よろしくです。
228 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/14 21:21:43 ID:525evmw9
>>K病院って注射下手なんだ >うちの犬の血管は動くらしく、他の若い先生がカテーテルを >入れるのに少し時間がかかったけれど、 お言葉ですが、動かない血管なんてあるのでしょうか? >何度も注射していたりすると、どうしてもゴムホースがボロボロみたくなる。 >そういう人の血管と今まで血管注射した事のない人の血管は違うよね。 血管の状況がどうであれ、人間の看護士も獣医さんも、 注射が上手な方と下手な方がいらっしゃいます。 >それからK本人も採血とかするが、ヘタではなかったよ。 この病院は、血液検査、レントゲン、エコーの立会いさせてくれない そうですが、貴殿は、血液検査の立会いをさせて頂いたのですか? >196 >白血球を増やす薬など使えば跳ね上がるし。 その薬は、そんなに高いのですか? >214 >まあガン科認定医が増える前にがんばって稼いでちょ 癌科認定医ってのは、関東では何人くらいいるんでしょう?
認定といってもアメリカでの話で、日本では何にも効力が無いよ。 獣医師免許があればどの獣医師も同じ治療が出来る。 今のところその人ぐらいしか聞いたこと無いよ。 大学の教授とかは別。アメリカに習って専門医制度を作ろうかと話があがっている段階。
>>224 >>225 禿同。こんなところでレスした香具師を詮索すること事体、激しくスレ違いだと思う。
読み返してみたが、どこにも誹謗中傷しているような箇所はなかった。
どこをどう縦読みしたら、そう読めるんだ?
じゃあ勉強している>230が実例を上げて説明してくれるそうです。 書込みが無かったら>230はただの馬鹿と言うことで。
各学会、研究会が認定しはじめてるだろうが 腫瘍科、循環器科、眼科、歯科 (JAHA認定、内科、外科なんてのもある) 国家資格じゃないとか言うなよ
ぷぷ、そんなのアメリカの認定医の制度と比べてどうすんの?レベル違いすぎ。
勉強会に出て試験受けるだけじゃん。地方では勉強会自体やってないし。
実際>233の中に上げられた資格ひとつ持ってるし。あんなので専門医なんてはなはだおかしすぎます。
やるなら全獣医科大学で実施するべし。そういう流れに持って行ってるはず。
興味ある人とはここを見よう->
http://www.jvcs.jp/menu/menu.htm >233のいう認定医のリストあります。
>>227-
>>228 もうだめぼ _| ̄|○
基地外のせいで、これ以上の情報は無理と思われ・・・
>>231 禿げ同
きっと脳内だと(・∀・)ニヤニヤ
なぜ抗酸化サプリはだめなの?
私怨チャン??
238 :
228です :04/09/15 16:50:17 ID:FVAvB3Az
有難う御座いました。日本も癌認定医さんが、沢山いらっしゃるのですね。 アメリカと日本の癌認定医制度はどう違うのでしょう。 近くに日本の癌認定医さんがいるのに、どうして、かかり付け医は、 近所の癌認定医さんや大学病院さんを紹介してくれなかったでしょう。 人間の病院もそうですが、獣医さん同士の繋がりもあるのでしょうね。 自宅からKさんの病院まで、往復4時間以上かかります。 犬は車になれてないですし、最初は週に何回か抗がんざいをしなくては ならないそうなので、時間的にも精神的にも難しいです。 仕事やめなくちゃかもしれません。でも最初の検査に数十万円、 抗がんざいにも高額かかるようなので、仕事やめたら経済的に厳しいので、 シフトを工夫してやめない方向で行きたいです。 まだ癌と決まったわけじゃないんですが、抗がんざいをするしかないと 決まったら、近くの癌認定医さんに行くかも知れません。 選択技が増えただけでも、相談してよかったです、有難う御座いました。
239 :
229 :04/09/15 19:54:27 ID:4gg3lGK4
勉強量と質の違い。アメリカでは獣医師の資格を取得後にさらに2年間専門教官の下で指導を受ける。 日本の認定医の場合はせいぜい講義の量は32時間ほどもっと少ない場合もある。 指導教官もいなくてもOK しかも症例演習が出来なくてもペーパー上で出来ればOKというのが大きい。 したがって普通の獣医さんに毛が生えたものと考えてもいいかも 日本では現在専門大学院臨床獣医学専攻というのを構想している。 これは修士課程2年生となり欧米と肩を並べる。 しかし実施するのに専門診療科の教官が絶対的に不足している。
240 :
196 :04/09/15 20:21:03 ID:V4yydmAH
>>228 >白血球を増やす薬など使えば跳ね上がる
G−CSFという薬です。白血球が少ないと抗癌剤が使用できません。
計画通りに治療(プロトコル)を進めるため何度か使用しました。
この薬は白血球を増やすのみで抗癌剤ではありません。
抗癌剤もG−CSFも犬猫用というのは無く、人間用を使用しているそうです。
薬剤の値段だけでン万円でした。使用する先生としない先生がいらっしゃる様です。
>まだ癌と決まったわけじゃないんですが
不安な時ですね。癌で無い事をお祈りします。
>211〜>219
専門医に診て頂くことができればと1年間心のどこかにひっかかっていたのですが
気持ちが落ち着きました。
今まで通り、できる範囲でがんばっていこうとおもいます。
ありがとう。
241 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/16 00:04:59 ID:lUo8R9Nw
G-CSF、うちは10kgの子で一回1万円です
242 :
、>>210>>211=147 :04/09/16 02:00:54 ID:p9EtE5gc
>>212 >何で高いか分かってんだろ お前は嫌われてるんだよ、
マジ?説明不足だったり、断りもなく、○○に○○すれば(怒)口を出すさ。
免許「変更」?姓が変わっても、取得年月日は変わらなぃと思うが?
>>219 鼻悪いよ。病院を背にして右奥方面から漂ってくる消毒の匂いは凄い。
糊古の獣医師の免許取得日は、Kより3年か4年後だったはず。
K以外の獣医も、癌で来てる動物をみるだろう、注射もするだろう。
一般論として、経験が少ないよりは多い方がいいさ。
>あまりサプリメントの事は詳しくないみたいだな。
魚油、アガリクス、Dフラクション、AHCC、鮫は一般的だが、笑って
一蹴(お得意)。魚油は、Dr..Ogilvieも推奨してるのに、
気にしなくていいとさ。気にしなくていいってどういう意味よ?
わたしは民間療法を信じる方ではないが、Dr..Ogilvieを始め、様々な文献を
Kは読んでるのだから、知識をシェアさせてくれればいいのにさ。
>ただ抗酸化のサプリはダメと言われたよ。
なぜダメなのか教えてくれた?わたしには教えてくれなかったが、
化学療法中に、魚油:n3脂肪酸と抗酸化サプリを一緒にあげると
拮抗作用が生じてしまうってことなのでは?Dr..Ogilvie情報。
>>血液検査・超音波・X線をとるだけなのに6時間半以上も預けさせられる
>その間に用事を済ませたり普段は長い時間愛犬を置いて家をあけたり出来ない
>から、その間だけでも病院=安心って思っているが。
W市で済ませたい用事なんで無いさ!わたしは埼玉市民ではないから、
半日も用もないのに商店街やジョナサンで、ワンコを心配しながら
時間を潰してる。うちのは、吠えないし気の弱い方だだから、
ワンワン吠えるヴァカ犬がいると、可哀想でね。 病院=安心とは思えん。
血液検査や尿検査(穿刺)すら見せないから、輪をかけてそう思える。
243 :
242 :04/09/16 02:09:00 ID:p9EtE5gc
>>227 >何故、1日で、血液検査・超音波・X線、バイオプシーをしないのですか?
>全部やっても1時間かからないのに、2日も通わなくてはならないのは、
>ガンを進行させることになるし、犬のストレスが増えるだけだと思う。
激同意!日を改めて、二日に分けて検査すりゃあ、再診料ゲット!
超音波代2倍ゲット!一時間で血液検査・超音波・X線を済ませてしまったら
別の日にバイオプシーをするとは言い難いだろ。その為に、半日
預けさせられてたりして?考えすぎだが、それ以外思いつかない。
完全予約制なのだから、忙しいという言い訳も通用しない。
>最寄の病院は、手術も立会いさせてくれるけど、血液検査、エコーさえも
>立ち会えないのですか?
無理!血液検査や尿検査(穿刺)くらい見せてくれればいいのに、
わざわざ、別部屋に行ってしてくるよ。なんで目の前で出来ないんだろう?
>動物にお金がかかるのはしょうがないけど、初診、再診で20万近く、
>抗がんざいをやると、1ヶ月強でトータル100万近く必要と知り、
>びびっています。クレカのポイントたまりそうですね。
カードは使えない!最初の検査で10万弱x2近く払うんだし、睾丸剤と
血液検査だけでも数万払うんだから改善してほしいな。
カード決済を取り扱うと、病院とか店は金かかるの?
>獣医さんが気に入らない飼い主は診療費が高いって本当なのでしょうか?
んな事はないだろうが、うちが他の人より高いのはなぜ?
244 :
242 :04/09/16 02:13:24 ID:p9EtE5gc
>きつい先生なのですか? きつくない。俺様的である事は否めないが権威ある獣医はそんなもん? 人間相手のサービス業だという自覚がないので、友人や後輩に 話してる様な喋り方をされる。どう受け取るかは、個人差があるだろうが 最低限の礼儀は必要だと思う。英語初心者に多いんだけど、英語を 多用したがる。英語で○○って説明されても、うちの旦那さんは 英語バツだから、わたしが○○ですよね?って、Kに日本語で 質問しかえして、旦那さんに理解させてた。めんどくせーから 日本語使ってと言ったさ。→むっとした表情をされたさ。→ ますます嫌われるってわけさ!? >パーキングは何台停められるのでしょうか? 病院前に2台と、病院の隣に時間制の駐車場がある。 227は遠方なら、わたしみたいに、半日預けてる間、病院外で 時間を潰すことになるから、駐車場代も予算に入れておいて。 検査代や睾丸剤に比べたら駐車場代なんて屁の河童だけど。 ワンコ、癌じゃないといいね。日本でも認定医っつーのがあるんだな。 長時間お預けがイヤなので、わたしも転院を考えるわ。 血液検査すら見せないって、おかしいよ。長文失礼。
245 :
242 :04/09/16 02:23:29 ID:p9EtE5gc
>>240 >専門医に診て頂くことができればと1年間心のどこかに
>ひっかかっていたのですが気持ちが落ち着きました。
プロトコールは、ある程度決まってるんだから、今の病院で十分だと思うよ。
240が埼玉南方面在住で、240のワンコが、ワンワン吠える犬にも
負けない強い子で、長時間お預けされるのに慣れているのなら、
Kにみてもらったら?
わたしは、治療費が高い高いと書いてるけど、しょうがないと思ってる。
一番大事なのは、ワンコに負担がかからない病院がベストだってこと。
ただでさえ病気なんだからさー。家でゆっくりさせてやりたい。
やっぱ転院するわ。書いてて心が決まった。
>>245 うちはニャーだけど、一日でも長く一緒に居たい気持ちは
ここにいる人はいっしょだよね。
頑張ろうね。
>>242 あまり詳しく書くと>>220-
>>222 みたいなアフォが、以下 略。
詳しくしりたいが、迷惑をかけることになりそうだな。
情報アリガd&ガンガレ!
それこそワラにでも捕まりたいって思っているヤシや助けたいと思っているヤシや
ペットがガンと診断されて精神的に不安定な状況に追い込まれているヤシや病院の
情報をしりたいと思っているヤシを煽るような人間のクズみたいなヤシがいると
思うだけでヘドがでるよ。
ガンに負けずに皆ガンガレYO!
>>247 242はもう転院するんだから迷惑なんてかからないんでねーの?
247はなにを知りたいの?
漏れでよかったら書くけど247がだいたい書いてくれたから
あと247が知りたいところを教えて。
ゴメン。”247がだいたい書いてくれたから ”って242の間違いだった。
250 :
196 :04/09/16 22:35:19 ID:lGF6nDP5
>>241 1本で4回分取れるので使い切れば@は安いのだけれど
1回で済んでしまうとタカーでした。
勿体ないので残りを誰か必要な仔が使ってくれればいいのだが、
町医者ではあまり使用頻度が高いものではなさそう。
>>245 >プロトコールは、ある程度決まってるんだから、今の病院で十分だと思うよ。
ありがと。
レントゲン以外はいつも助手の方と一緒にホテイさせてもらって顔色みながら
診察治療うけてます。バイオプシーも見ていた。
3時間半の点滴もだっこで済ませた。(飼主に痔がでた)
>ワンワン吠える犬にも負けない強い子で、長時間お預けされるのに慣れているのなら
全然無理です。
今日病院行ったら再燃の可能性がでてきました。
ほんとうに落ち込みます。皆どうやって乗り越えているんだろう。
今、あやしい宗教が攻めてきたらはまるかもしれん。
251 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/17 02:46:31 ID:1K+8srrT
>>250 :196
>レントゲン以外はいつも助手の方と一緒にホテイさせてもらって
>顔色みながら診察治療うけてます。バイオプシーも見ていた。
>3時間半の点滴もだっこで済ませた。(飼主に痔がでた)
羨ましいなあ。ワンニャンにとったら、ただでさえ怖い病院。検査にしろ、
睾丸剤療法にしろ、飼い主が傍にいるだけでワン(ニャン)は、安心すると
思うんだよね。少しはマシっていうの?今まで世話になった獣医は、癌に
対する知識はあるのかもしれないが、シェアさせてくれないし、
インフォームド・コンセントも十分とは思えない。血液検査、尿検査、
エコー、バイオプシーを見せないし、最初の検査、睾丸剤療法のため、
長時間お預けしなくてはならないって、≪動物と飼い主に優しい医療とは
言えない。≫ ≪俺様的だと思う。≫
>皆どうやって乗り越えているんだろう。
転移しちゃったってこと?250もツライけど、ワンはもっとツライ。
悲しむのは後でも出来るから、今はクヨクヨしないで出来ることをしようぜ!
関係者が読めば、わたしが誰だかわかるんじゃない?所で、Fママとか
G父って犬種?
234がリンクしてくれた認定医に理由と状況を説明し、転院希望を出したら、
心よく受け入れてくれた。これからは、抱っこして点滴してあげたい!
うちのは中型だから厳しいかな。傍にいてあげられるだけでイイのさ!
みんな頑張りましょう。o(^-^)oV
252 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/17 10:58:09 ID:znW+vPUF
>239 認定医の資格を持っている先生から聞いたんだけど、 腫瘍科の認定医には1種と2種の2種類があって、 2種の資格を持つ先生の方が多いらしい。 2種の資格ってのは、 癌を診療するのに必要な知識を持ってると認定された人がもらえるらしい。 知識を問うものだから、試験だけで十分だとのこと。 (試験を受けて落ちてる先生の方が多いらしい) 1種の方は、診療する知識に加え、技量も持っている人が認定されるらしい。 実際の症例を見ながらの面接試験で行われているらしい。 その先生は1種の資格を持っている先生を全員ご存じらしいけど、 合格した先生はみんな専門の病院で何年も勉強した先生ばかりで、 知識だけの先生はまず受からないんじゃないかなって言ってたよ。
聞いた話だと通院半年間で100万くらい(こうがん剤治療) 入院で月100万くらい(こうがん剤治療) このスレで通院1ヶ月10万?〜100万? この差はなに?こうがん剤の種類が違うとか? 助かると仮定して、いくらまでなら出せる? 助かるといっても、何ヶ月とか短いスパンという場合もあるが… 元気に回復して平均的な寿命まで生きれるのだろうか? もちろん、それぞれ患っているガンが違うだろうから、比べられないと 思うが、完解が可能なガンとそうではないガンもある訳だし。
↑ 獣医か? 保険屋か? まず名乗れ
255 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/18 23:49:46 ID:Urt+MMl9
254は獣医師じゃないでしょ。 犬の大きさ、入院費、抗がん剤の値段が違うのだから、 かかる費用は、病院によってそれぞれ。 抗がん剤が使えなくても、WBCを上昇させる薬で儲かるし、 コンスタントに患者はくるし、これからも癌は増える一方。 犬猫をなんとかして欲しいから、8000円も初診料とっても 患者は来てくれる。外科と違って、高い機械を入れる必要もないし。 抗がん剤療法ってオイシイ商売だな。 Kは先見の明があった。
聞いてください 雌犬 7歳 避妊手術はしていません 乳腺に腫瘍が左右3つ出来ました 手術と言う事になったのですが、乳腺全摘出と卵巣を含む子宮を一気に 取ってしまいまうとの事です その病院は乳腺の手術も月三度ほど経験するスタッフの多い病院ですが かなりの痛みを伴いますと先生に言われたんです 当然でしょうただ、犬の年齢的体力がこれだけの手術は耐えれる物だろうか? 現在本犬は何事もなく居たって元気なので 少し不安です、術後の犬の帰宅は 1日入院後になるか?即日帰れるか犬の状態を見てとのこと でした、この様子ではたいそうな手術でもないのか とっても気になります。 前レスも読みましたが同時に一気に手術された記録が無いように思うし 同じような手術をワンちゃんにされた方居ませんでしょうか? 経験談聞かせていただければ幸いです。
257 :
sss ◆4Ot2zOgeXU :04/09/19 23:57:00 ID:H+LVyCN/
雑種♀11歳です。ビーグル&どっかの野良とのハーフです。 大きさはビーグルくらいです。 1ヶ月ほど前、太ももの付根にピンポン玉小くらいのシコリみたいなのがあったので 医者に診せたら、ちょっと触っただけで乳がんとの宣告を受けました。 既に転移してる状態なので、医者は手術はあまり勧めない感じでした。 ウチの家族としては手術して犬に辛い思いはさせたくないし、摘出してもまた腫瘍ができる との事で、追いかけっこみたいになるといわれ、手術はしない方向です。 賛否両論あると思いますが、残された日を今までと変わらず可愛がろうという事に落ち着きました。 現在は全然元気なので、癌なのが信じられないくらいです。 ただ、先日背中の辺りにもシコリが出来てました。 元々子供を生ませるつもりは無かったので、避妊手術しなかった事を後悔してます。 もう家族全員それなりに覚悟は出来てます。 ただいつから癌になったのか、いつまで生きる事ができるのか全くわからなくて、毎日 気が気で無い状態です。 ・1ヶ月程前時点で腫瘍が2つあった ・現在3つある これだけで何か分かる事ってありますか?教えてください。
>>256 知人の犬が7歳か8歳の時に乳腺全摘と子宮卵巣摘出をしました。
確かに傷の範囲が広くて長いので見た目も痛々しいし、きっと本人?犬?も
そうとう痛かったと思います。
でも乳腺はお腹を切るわけではなくて皮膚を切り開くだけなので体への負担は少ないです。
卵巣・子宮はお腹を開けるけど、乳腺の手術痕に比べたら本当に小さい傷口です。
私の犬も乳腺腫瘍ができてお乳を一つだけ取ったのですが、左右対称でなくなってしまって
傷がふさがった後もなんかお腹が斜めになっていて不憫です。
一度に切るという方針の先生ならおまかせして大丈夫と思います。知人の犬の傷跡を見ると
かえってきれいにふさがっていて、見た目の違和感は少なかったです。
ただ高齢にさしかかっているので術前検査と術中のモニターはしっかり行ってもらえると安心ですね。
範囲が広いので傷の消毒なども大変だと思いますが、飼い主さんがんばってくださいね。
>>257 癌のでき方や進行って同じ犬にできたものでも一回一回まったく違っていて、早く進行する物もあれば
なかなか成長しない物もあったりして予測がたたないというのが本当のところだと思います。
腫瘍が成長する段階で、宿主である犬の栄養分をどんどん吸い取っていって、そのうち犬は
食べても食べても痩せていくようになって、命を落とします。
腫瘍のできた場所や大きさによっては、ものすごい痛みも伴うようです。
手術はされないという方針のようですが、腫瘍が成長してバスケットボールくらいになってしまっても
手術はしないのか、犬の栄養分をどんどん吸い取るようになってしまったらどうやって栄養補給をしていくのか、
痛みを伴い耐えられなくなってきたらどうするのか、できるケアを考えておいてあげたらいいかなぁと思います。
259 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/20 02:14:27 ID:py6VnEPA
現在10歳のマラミュートです。ケツの横にデッカイ穴が空いて血がでてます。癌です。舐めたり噛んだりしてとても痛々しいです、でも本人は痛そうじゃないです、痛みはないのでしょうか?
260 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/20 02:46:00 ID:78HNy7Vf
>>256 犬種によっても違いますが、 もし中型犬でしたら7歳ならば
まだ40代になったばかりの人間くらいです。
ですので体力もありますが進行も早いです。
超大型犬でしたら60歳くらいでしょうか。小型犬なら30代後半程度だと思います。
一泊入院か入院なしなのは、犬のストレス緩和措置かと。
つまり退院して飼い主の下に居たほうが安心でき、治りも早いだろうという配慮ではないでしょうか。
予想通りの疾患が、予想通りに起きただけですので別にあわてることもないかと…。
早期発見でしたら、完治する率は高いですよ。
ただし肺に転移しやすいガンですので、もし転移していたら数ヶ月です。
>>257 ビーグルミックスの11才でしたら人間でいうところの50歳くらいです。
ヘタするともっと若いかも。
乳腺腫瘍は放っておけば破裂します。
そこから膿んで蛆が湧いたりすることも多いものです。
他の獣医に問い合わせればおそらく切除してくれるところも見つかると思いますが。
11才で全身麻酔での乳腺腫瘍切除手術は日常的に行われているものです。
ただし肺転移している場合はおそらく乳腺ガンが破裂する前に
呼吸困難を起こすことになるかもしれません。
X線撮影などで転移状況を把握して今後の方針を決められることを勧めます。
>256 癌じゃないからお話しにならないと思いますが うちは7才、避妊手術無し、子宮蓄膿症で子宮と卵巣を取りました。 夜に手術して、翌日に病院の周りを散歩させたら走り回ってました。 子宮と卵巣の手術のみに関しては拍子抜けするほど平気なようで ものすごく元気でした。
262 :
256 :04/09/20 11:53:36 ID:EOiDBNBJ
>>258 知人さんのお話参考になっただけでなく
乳腺が皮膚のすぐ下という私が知らない知識を
教えてくれてどうもありがとうございます。
術前、その日に血液とレントゲンの検査を行いますと言われました
>>260 うちの犬は体重9`の柴です、中型犬の部類でしょうから
人間の40過ぎくらいでしょうかね
ヤセ型には似合わず本当に元気な子ですが、ご指摘の通り
すごく怖がりです、手術の痛みより知らない所それも主人より
大きな白衣の男性がウロウロするストレスのほうが堪えるでしょうね
出きるだけ早く帰って来るように願います。
ありがとうございました。
>>261 帰ってこれた事が痛みより嬉しかったのかもしれませんね
うちの子も飛び跳ねてくれればいいのだけれど…ありがとう御座いました。
みなさまへ
子供を産ませたいと思っていたのに結局放置した私の責任だと
今はとても反省しております。
彼女が今後何の問題ない余生を送って貰いたい一心です
本当に丁寧にお答え頂き、随分励まされました
ひつこくありがとうと言わせていただきます。m(_ _)m
>257 一ヶ月前に手術をするべきだったね。もう何をやっても手遅れだよ。
264 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/20 15:37:59 ID:Hn1J+wpG
>>256 うちのわんこ10歳も1cm弱のしこりを2つ見つけ
病院に行ったところ乳腺腫瘍といわれました。
だけど様子を見て大きくならなければ手術しなくてもいいと
言われたので、2件目へ。そこでも様子見と言われました。
手術経験の豊富な病院に行きたいと思ってました。
宜しければ256さんの病院が関東(東京、埼玉辺り)であれば
教えて頂けませんか?宜しくお願いします。
>>257 転移してるのは何の検査で分かったのでしょうか?
うちのワンコも乳腺腫瘍と背中にしこりがあるのですが
転移しているかどうかなどの検査などしてくれなかったので。。。
265 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/20 20:46:13 ID:e+3N+oAR
>>256 痛みは、鎮静剤で抑えられないの?
>>257 >現在は全然元気なので、癌なのが信じられないくらいです。
肺転移してるなら手術するより、つらい毎日が待ってるのでは?調べてみ。
>>264 >転移してるのは何の検査で分かったのでしょうか?
X線、超音波じゃね?乳腺腫瘍は、町医者でも経験多いんでね?
悪性の可能性もあるんだろうから、早いところ転院した方がいい。
犬の腫瘍では、乳腺腫瘍とリンパ腫が多い。
リンパ腫は飼い主が煙草を吸うと罹患率が高くなるみたいだけど、
しょうがないともいえる。
が、乳腺腫瘍は避妊手術しなかった飼い主の責任。
それを今になって、痛い思いをさせるのが可哀想だとか、
手術は耐えれるだろうかとか、
いつまで生きる事ができるのか全くわからなくて、
毎日気が気で無い状態です。とか、よく言うな。w
266 :
258 :04/09/20 22:56:22 ID:E45S0gaf
>>265 そんな言い方イクナイ。
早期避妊手術は乳腺腫瘍の発症確率を限りなくゼロに近づけはするが
ゼロになることはありえない。腫瘍ができてみないと腫瘍の怖さはわからない。
わかった後で反省して最大限努力すればいいじゃん。
避妊手術を怠った飼い主は、犬が癌になってもここに参加する資格がないとでもいうの?
でも、早期の手術がかわいそうという人が、「病気になったらなったでしようがない」とか
「寿命だと思ってあきらめる」なんて言ってるのを聞くと癌にしてしまった飼い主としては憤る気持ちもある。
早期の手術と、病気になってしまってから「しようがない」なんて言われるのとどっちがかわいそうなのかと。
267 :
256 :04/09/21 00:27:33 ID:5wfgE1RF
>>264 前レスにもあったと思うんですが
乳腺腫瘍は手術で細部をとりあとはその部分を検査に廻す
そこで初めて悪性であるかどうか?が判断されるので
取り敢えず発見されたら手術で取る医師が多いとか…
でも患畜の年齢にもよりされない乳腺腫瘍の子もいましたね
ウチは残念ながら関東じゃないのです。
私が今の病院にしたのは、大掛かりな手術もさっと
決断されて随分余命を延ばして頂いたと知人が紹介してくれました
もう少し近辺をあたって見てはどうでしょう?
それと病気を抱える犬猫ちゃんの飼い主サイトありますよね。
力になれなくてごめんなさい。
>>265 ええ、鎮静剤を貰う予定にしています。
ありがとうございます
全くです、貴方の言う通りです
可愛いだけで管理も出来なかった自分が情けないです
と共に犬に申し訳ない気持ちで一杯です
ふと庭に目をやると彼女が微笑んでこちらを見てる、凄くにこやかに
こんな光景が少しでも長く続けばと願ってる次第です
避妊しない事の危険性を薄々ながらでも知る方で
避妊に抵抗がある人が皆さんの経験レスを読み
早い目の手術を決断できればいいですね。
268 :
256 :04/09/21 00:29:59 ID:5wfgE1RF
↑訂正 ×薄々ながらでも知る方 〇薄々ながら知る方 すいません。
>267 たとえ良性であってもマルチーズでもグレープフルーツ大の大きさになって自壊する。 乳腺腫瘍は見つけたら出来るだけ早く切除するが正解。炎症性乳癌の場合を除く。 年齢で手術出来ないといわれたら、出来る病院をさがせ。その病院のスキルが足らないだけ。 年齢以外の理由(転移、腎不全、心不全など)で手術出来ないなら、仕方が無い。
健康食品とかサプリってどれも高すぎ。一日分に換算すれば安くても量も多すぎ。 量も値段も半分から3分の1ぐらいで、小分けして売ってくれれば 色んなの試すのに。
手術された方、わんちゃんの術前検査って何をしましたか?? 血液、尿・糞以外に超音波、心電図、レントゲンとかもしましたか?? ちなみにおいくらくらいしたか教えて下さい。
↑のものです。↑書き込むを押してしまった。。。
>>256 264です。
関東ではないんですか・・・。
昨日は3件目^^;に行ってきたのですが
手術した方がいいけど・・飼い主さんの方で考えて・・みたいな感じでした。
3件とも様子見でいいけど飼い主さんが手術してくれっていうなら
しますよ・・ってな感じで消極的なんですよね。。
やはりこちらで決断するしかないですね。。
レスありがとうございました。
>273 何か勘違いしているんだけど、獣医が決断するんじゃなくて飼い主さんが決めること。 獣医療はすべてクライアントの依頼によって行われる。 依頼が無ければ手術はもちろん注射一本さえ打つことは出来ない。
どっかの獣医が乳腺腫瘍の手術に失敗したせいで、最近医療ミス裁判があった ようだから、病院側も慎重になってるんじゃないですか。 もし手術するなら腕のいい先生を選んで一日でも早くやったほうがいいですよ。 ガンはあっというまに手遅れになるので。決断する前にリスクも 詳しく調べたほうがいいですけど。
276 :
257 :04/09/22 00:27:46 ID:FARJHSn8
>>257 です。
みなさん貴重な意見ありがとうございました。
飼い主として最後まで何ができるのか考えて努力します。
ただもうこのスレみるのつらいっす・・・。
>>275 その裁判って最近飼い主さんが勝訴してTVで記者会見してたやつかな?
と思ってちょっと調べてみたらそれとは違う件だった。。
記者会見してたやつは糖尿病の治療で入院さしたのに適切な治療を
しなくて数日後に無くなっちゃた・・ていうのだった。
乳腺腫瘍の裁判は、手術3日後に亡くなって病院側は腎不全という
言い分だったらしいけど、家族は納得でいずどこかに解剖を以来したところ
死因は「腎臓からの出血による腹腔内出血」だったらしい。
色々医療ミスされた飼い主さんのHPとか読んでたら病院選びは
大切だと思ったよ。あと手術させるの怖くなった。。。
>>277 だいじょーぶ。本気で探せば腕のいい先生は必ずいる。
279 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/22 22:59:39 ID:yObR3pMG
>>258 >乳腺はお腹を切るわけではなくて皮膚を切り開くだけなので
>体への負担は少ないです。
乳腺腫瘍手術って、リンパ節だっけはとらないの?大切な器官だから、
体への負担は大きいんじゃ?皮膚を切り開いて乳腺を取るだけでも、
体への負担は少なくないと思うんだけど。
>>264 背中のシコリは何?乳腺腫瘍が転移したもの?別のシコリ?
>>272 >>262 :256 、
>>260 、
>>265 は読んだ?
費用は病院によって違うのだから、電話して聞いてみたら?
>>274 その通りなんだけど、現実は難しいよ。私は、うるさい飼い主だと
自負してるけど、腫瘍専門医Kに、断りもなく、○○されて、
激怒したことがあるもん。血液検査とかの医療行為を見せてくれないから
後で報告されて発覚したんだけどね。アメリカ帰りの先生だって、
このザマなんだから、日本の獣医さんだと、厳しいと思う。
だからって、このままでいいとは思ってないけどね。
飼い主が治療方法を選択するには、飼い主も多少の医療知識がないと
先生にお任せします状態なんじゃないかな〜と思うよ。
>>277 大分前だけど、医療ミスによって愛猫を失った経験があるので、
避妊手術させるの怖かったけど、キチンとした病院選びと、
飼い主が獣医学全般の知識を得る事も大事だと思った。
医療ミスによって愛猫を失うことがなければ、
私は、ご飯や病気について、必死に勉強することはなく、
何も考えないで、犬を飼い続けてたと思う。
みなさん、頑張って下さい。頑張ろう
280 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/22 23:00:36 ID:yObR3pMG
279は251
>>279 血液検査とかの医療行為を見せてくれないから
すべての医療行為を見せられない獣医には行くべきではないと思いますよ。
すぐに奥の部屋につれて行くところとかね。
今までいったところや自分の病院も手術の立会いOKな病院でなので、隠れてやるなんて
自分の腕に自信が無い証拠。
282 :
258 :04/09/23 00:08:02 ID:980OlgRb
>>279 リンパ節は通常乳腺を取る時に一緒に取れてしまいます。
皮膚を切り開くなんてたいしたことないよ、とは書いてません。
開腹よりは負担が少ないという比較の問題です。
人医にも聞きましたが内臓を露出させる開腹手術は
単なる皮膚の切開とは比べ物にならないほど体力を消耗させるそうです。
ところで、”断りもなく○○された”内容はここには書けないようなことなのですか?
今後その病院へ行くこともあるかもしれないし、とても気になるのですが…。
教えてもらえるとありがたい。
開腹した我愚母の口癖
内臓を空気に晒したら、よっぽど気をつけないといけん。
重いもの持ったり、冷え疲れを溜めたらいけん。
体質が変わったそうだ。口の利ける人間がそう言う。
犬猫とはいえ、生きとし生けるものだものね。
>>257 犬の病気の進行を見守らなければならないだけでも辛いだろうに。
先の事を考える(考えまいと思っても勝手に浮かぶじゃない)と又辛いだろう。
あの時避妊しとけばとかの後悔もあるだろうし。
スレ見るの辛かったら暫くこっそりのぞいて、必要な所だけ読むようにしたらどうでしょう。
経験がない人なら
誰だって自分の犬が癌になるなんて・・なってみて初めて慌てる人も多いとおもうよ。
もし縁合って、又犬猫と暮らす時が来たら早期避妊、去勢を考えるだろう。
最初に暮らした今の愛犬が色々教えてくれているんだなぁ。
ごめんね、りこうな飼主じゃなくって。本当にごめん。
284 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/23 02:28:13 ID:tScHA/gB
>>258 キミ自身,避妊手術をせず乳腺腫瘍に罹患させた過去があるようだが
遠隔転移,腎不全,心不全等があったら,乳腺腫瘍発症してから反省して
最大限努力すればいいじゃんなど悠長なことはいえん
何をどう努力すれば腫瘍の成長をストップできるのか教えてけろ
余程のことがなきゃ, 体 力 な ん ぞ 回 復 す る
浸潤してたり,固い腫瘍を体壁から剥離し一列に切除したら痛い
長く切開するので術後感染症のリスクもある,
そんなことより乳腺組織, 周辺組織, リンパ節を
完璧に切除できるかできないか
完全に切除できても,乳腺腫瘍の再発率
術後の生存期間を知っとるけ?
>>284 >完全に切除できても,乳腺腫瘍の再発率
術後の生存期間を知っとるけ?
知りません。教えて下さい。
それから心臓が悪い場合通常手術はできないのでしょうか??
>284 わたしも知りません。教えてください。 初回発情前に避妊手術しても乳腺腫瘍になる確率は0じゃないんだから 避妊しない=悪というのは当てはまらない。 じゃあ、人の乳癌はその人が初潮前に避妊手術受けなかったとでも言うのか? 前にもこんなこと言ってなかったか?堂々巡りだな。 >285 医療と言うものは、リスクと結果をくらべて、良いほうを選択する。 心臓病があるのと無いのでは麻酔のリスクが変わってくる。 心不全がある場合、術中に心停止する可能性が高ければ高いほど、 手術しない方が長く生きられる。そこらへんは獣医の腕次第。 心臓の弁置換する獣医もいるぐらいなので、心不全があっても麻酔は出来る。
287 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/24 01:58:57 ID:PY65HSlY
>>286 >避妊しない=悪というのは当てはまらない。じゃあ、人の乳癌は
>その人が初潮前に避妊手術受けなかったとでも言うのか?
ヴァ〜〜〜〜〜カ発見!!!!!!!!
人間と犬を一緒にするなんて!!
ここは早期避妊・去勢手術をしなかった人を責めるスレに変わったのですか? 人間と犬を一緒にして語るのは確かに疑問ですけど、287の書き方の方がよっぽどヴァカに見えますよ。 切除後の再発率、術後の生存期間についてのデータ、私も知りたいです。お願いします。
>>284 私もこれから愛犬の手術に向います、聞いたから違う方向に
なる事はもう無いんですが乳腺腫瘍の再発率、術後の生存期間をお教えください、
心積りしておきます。
290 :
279 :04/09/25 18:58:14 ID:NvjavuCd
>>289 >これから愛犬の手術に向います、乳腺腫瘍の再発率、
>術後の生存期間をお教えください、
なぜ、先生に伺わないんですか?乳腺腫瘍の再発率・術後の生存期間も
そうだけど、「術前検査って何をしましたか?血液、尿・糞以外に超音波、
心電図、レントゲンとかもしましたか?」なんて疑問は、担当獣医に聞くなり、
検索すればわかる事なのに・・。本当に自分ちのワンニャンが心配だったら、
2チャンなんかで質問し、”素人”の誰かが返答してくれるのを待って
いるだけ。なんて、他力本願でいられるのだろうか?
http://www5.ocn.ne.jp/~salbia22/illness96.html http://www.kodama-ah.gr.jp/42/42a.html ◇予後は?
・初期の犬の乳癌の診断後平均生存期間は,4〜11ヶ月。
・手術後2年以内に腫瘍の影響で75%の症例が死亡。または,安楽死
・非転移例の切除後癌死亡率は27%,ほとんどの癌死は、
術後1年以内に発生
・浸潤性の癌や遠隔転移を伴った犬の癌死亡率は80%。
・犬の浸潤癌症例の再発率(44%)は,良性及び非浸潤癌症例(12%)
より高い
・腫瘍直径が3cm以下の犬では,それ以上のものよりも予後が良い。
・腫瘍の個数と予後の関連はみられない。
・乳腺の肉腫と炎症性乳癌の予後は極めて悪い。
291 :
279 :04/09/25 19:01:32 ID:NvjavuCd
>>281 K病院は、血液検査すら見た事がないので、腕がないのかはわかりませ
んが・・、血液検査すら、別部屋へ連れて行かれるという診療が
オープンじゃない所と、奴の人格が嫌で転院しました。私が通常
行っている病院も手術の立会いOKです。全て見て判断して下さいって。
>>282 K病院に行くかもしれないって、
>>282 のワンニャンは癌なんですか?
何癌ですか?
>リンパ節は通常乳腺を取る時に一緒に取れてしまいます。
一緒に取れてしまうのですか?わざわざ取るものだと思っていました。
>人医にも聞きましたが内臓を露出させる開腹手術は単なる皮膚の
>切開とは比べ物にならないほど体力を消耗させるそうです。
乳腺腫瘍は、単なる皮膚の切開だけではなんですか?浸潤していたら
皮膚や筋肉もとらないの開腹手術と皮膚切開手術を比較するのは
ナンセンスではないかしら。開腹手術と言っても、使用しているメスの
種類、病状、切った傷の大きさ、手術時間は千差万別ですもん。
例えば犬猫の避妊手術も開腹手術ですが、数センチしか切開しないし、
手術時間は10分かからないからか、それ程体力を消耗したとは
思いませんでした。逆に、乳腺腫瘍手術で、胸の上から尾の方まで
長切開するとしたら、どうなんでしょう。黒ラブだと手術4時間、
40cm位切るそうですよ。痛みを感じる範囲は乳腺腫瘍の方が、
明らかに広いですし、麻酔を4時間もかけるって・・・。
>>284 が仰るように、大事なのは完璧に組織を取る事なんだろうけど。
279さんずいぶんはりきっているね。 URLを貼り付けたサイトから丸ごと転載しているようだけどあまり感心しないがね。 その、予後・再発率のデータについて尋ねるけどサンプル数は何頭? 毎年継続して調査を行っているの? もしそうだとしたら、ここにペーストされたものは最新データなの? もちろん、獣医は我々よりも比較的新しいデータを持っているだろうね。 でも、治療に際して、患者である犬や猫が既存のデータに当てはまるかどうかは あまり関係がないよね。予後が悪いからって治療を放棄することはないでしょう? こういう場所で勝ち誇ったように数字を羅列するのはどうかなあ? 「これから手術」という人たちがわざわざ「教えて下さい」って書いたのは どうせ数字なんて出せっこないでしょ、出せるなら出してみてよという ある種の挑発だったかもしれないね。それもまたあまりいい態度とは言えないかも しれないが、それに乗って長文を書いたはいいが、あなたの発言は結果的に あまりみんなのためにはなっていないよね。 ただ前に書いた人の発言の揚げ足をとっているだけだ。 ここに参加している人は、自分の知識をひけらかしたいわけではなく、 少しでも情報を得たいと思っている人が多いだろう。 あなたはなんのために参加しているの?気に入らない獣医を「奴」呼ばわりして、 人の意見にけちをつけるためなら遠慮してもらいたいものだ。
293 :
289 :04/09/25 21:46:31 ID:afv/VpPa
>>290 手術に向うのは本当の話です、疑問ならば何故先生にその旨聞かないの?との事
でしたが、切って取って見なければどんな腫瘍かどうかも判りません、
どうあっても一刻も早く切って上げる事が先決だと思っていました
他力本願と言われればそうかもしれません、そんな事
思いも付かなかったのも正直な所なんです。
切れば深くも考えず良くなるものとばかり考えてました。
そんな時
>>284 さんがタイミングのよいレス、
>>284 さんが
知っている方であれば教えて頂きたい
と素直に思ったまでです。教えてくださってありがとうございました。
もう一度手術前に医師と話をする必要性があったと気付かせてくれた
貴方や
>>284 さんに感謝します。あっ、私の為にはなりましたよ。
294 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/25 22:23:35 ID:VasrjwCR
・初期の犬の乳癌の診断後平均生存期間は,4〜11ヶ月。 ・手術後2年以内に腫瘍の影響で75%の症例が死亡。または,安楽死 ・非転移例の切除後癌死亡率は27%,ほとんどの癌死は、 術後1年以内に発生 ↑これってあくまで悪性だった場合ですよね・・・? 診断後平均生存期間は,4〜11ヶ月・・・って手術しても 平均4〜11ヶ月だけって事ですか?? それとも手術しなくてほっといた場合??
295 :
258 :04/09/25 23:18:03 ID:Iof8xpa/
>>290 >なぜ、先生に伺わないんですか?
そういえば教えてもらったことはないですね。
腫瘍専門医何人かと話をしたことがありますけれど
上っ面の数字を教えてくれる人はいませんでした。
だって犬によって全然違いますもんね。ひとくくりにはできないですよね。
>乳腺腫瘍は、単なる皮膚の切開だけではなんですか?浸潤していたら
>皮膚や筋肉もとらないの開腹手術と皮膚切開手術を比較するのは
>ナンセンスではないかしら。
ここの文章がよくわからなかったのですが、浸潤していたらそりゃあ
大がかりな処置になるでしょう。そういう仮定の話をどんどん持ち出してきたら
きりがないですよ。あくまでも浸潤も自壊も炎症もない固形癌の切除っていう
話のつもりでしたから。
完全に組織を取る云々というのは獣医側の話で、飼い主は信頼して任せるしかないですよね。
>>294 ウチは悪性で初期に切ったけどもう2年以上元気に生きてますよ。
数字に振り回されないで、目の前にいる動物を見ましょうよ。
296 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/25 23:57:14 ID:O63vsGzZ
>>291 279さん、避妊手術が10分以内に終わるような術者なら
ラブの乳腺全摘は1時間もかからずに終わりますよ。
手術時間や侵襲度合いなんて術者によりけりです。
A大の某S先生は乳腺全摘が15分で終わるそうです。
わたしの愛するわんこがかかるならそういう先生に手術してもらいたいな。
297 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/26 00:12:13 ID:yWzne1E0
頭でっかちのDQNが自慢げに語るスレはここですか?
298 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/26 01:32:02 ID:yU59KLAa
妊 手 術 し な い で、 乳 癌 に さ せ た D Q N が 自 慢 げ に 語 る ス レ は こ こ で つ か 犬 殺 しー ち ょ ー 笑 え る 犬 殺 し − 犬 殺 しーーー ち ょ ー 笑 え る
>291 あまりにDQNが多すぎるのでレスする気になれないのだが、ここだけ。 4時間はかかりすぎ。俺がしてもラブの全摘でも前処置入れて1時間 かからんよ。某大学教授の助手に入ったことがあったが、感想を言わ せてもらうと確かに手術は早いが、少し乱暴すぎ、出血量が多かった。 匿名の2chしかいえないことなんだが。 手術にはマイナーとメジャーと2種類に分かれていて、それは侵襲の 度合いから分けられる。腹腔、胸腔をあけるのがメジャーサージェリー。 蒸泄の量が多く、DICの可能性があり危険度が大きい。 皮膚の手術はマイナーサージェリーに分類され、侵襲は少ない。これら はリンパ球サブセットの動向で確認済み。人でも犬でも文献はごろごろ あると思われ。
ここで粘着してるDQNはドッグフードスレ、手作りフードスレでも暴れているようだ。 ID検索したら笑えた。 執拗に埼玉のK病院を攻撃しているのもそいつだな。 いつも書きこみは夜中の2時前後。こんなところで毒吐いてないでよい子はとっとと寝なさい。
率直にここでのDQNとは? どう言うのでしょうか?
>301 298とかじゃない?
303 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/26 11:00:27 ID:PSF4nkFL
>299 299さんは凄く手術がうまいんでしょうね。 乳腺の手術は切る皮膚の範囲が大きいから、 手術をして皮膚を切っていくと、 当たり前だけど早いと皮膚からの出血は多い。 (それだけ短い時間にたくさん切ってるんだから) いろんな助手の先生を見てきたけど、 うまい助手の先生はその出血に対して、すぐに止血してほとんど出血しなかったな。 確かにうまくない助手の時には出血量が多いことが多かったかな。 手術は1人でするもんじゃないから、手術の結果はそのチームの結果。
304 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/27 01:17:10 ID:95rGrQ8N
乳腺腫瘍のことで私もお聞きしたいです。 14歳の小型犬で心臓を患っています 乳腺腫瘍があるのですが、掛かりつけの獣医さんでは 麻酔のリスクが大きいと手術は断られました。 ですが日々腫瘍が大きくなり、破れるのではと心配です 全麻を使う以外に方法はないでしょうか? 今となっては避妊手術をしなかった事を後悔していますが、 うちの子は頭部に障害があり、 ただただ無事に成長してくれることを願って育てたので、 そこまで気が回らなかったのが、正直なところです。 こちらのスレッドに気づかなかったので、 病気・怪我スレでも相談してしまいましたが、お知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。
305 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/27 12:36:32 ID:gawzQztg
>>303 うちのまわりの病院は個人病院(先生一人にバイトらしき看護士さん
2人とか)ばかりで
手術するとなったら院長一人でする事になると思うんだけど・・・。
そういうところでは手術しない方がいいのかな??
306 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/27 17:54:03 ID:ZOeNksfO
>>305 手術をする場合、手術室に入るスタッフが多いほど、
また、そのスタッフの技術が高いほどいい手術が出来ることは言うまでもないと思います。
術者と助手がいれば、切開、剥離、止血、洗浄などを2人で出来るわけです。
その時に術者が一人の場合、それらの仕事を術者が一人で行うわけです。
乳腺腫瘍の手術なら、術者の技術により一人でもカバーできることもありますが、
難易度の高い手術の場合は、出来ない手術も存在してきます。
その点に関しては病院ごとに変わってくるものなので、
行かれた病院でよく話し合われた上で決定されるといいと思います。
307 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/27 19:59:26 ID:JoRN3Qbv
>299 乳腺腫瘍手術が、マイナーかメジャーになるかは侵襲で決まるってことなんですか? すいません侵襲、蒸泄、DICってなんですか?おしえてください。 侵襲はどういう検査でわかるんですか? 手術が早くても遅くてもよくない、大学病院は手術が早すぎるからよくない、 手術する人数が少ないとよくない、病院選びむずかしい。 大学病院じゃない大きい病院にお願いしたほうがいいのですかね、どうしたものか >300 ID検索するまで粘着してるんは、埼玉K病院関係者だからですか?
とりあえずぐぐってから質問しなさい。DIC->播種性血管内凝固症候群でOK 乳腺はマイナーサージェリー、他の分類としては腹腔鏡による手術がある。 手術は術者と助手と麻酔師と3人一組でする。それ以上いてもほこりたて るだけで、あまり意味無い。手術は早いほうが良いに決まっています。 それは正確に確実にできることとはべつの問題。 大学病院はあくまで教育機関だということ。夜は職員が帰ってしまうし、 とうぜん教授も帰ってしまう。教授は所詮自分の城を持っていないので 責任は開業医とは違うということかな。 それからA大のS教授は手術うまいよ。惚れ惚れするするのはN先生だけだな。 こういうことをふまえて病院選びを好きにするがよろし。
310 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/27 20:56:49 ID:JoRN3Qbv
>308 おばちゃんじゃないけど、ありがとうございます。調べてみました。 >299 侵襲はダメージ、蒸泄は不感蒸泄でいいですか?DICは検査しないもんなんでしょうか 乳腺しゅようはm、皮膚のみ切るんでなく、腹をあける手術もあるってこと、 シンシュウ度によって決めるってこと。勉強になりました。 いきつけの獣医は、侵襲の度合をおしえてくれないので聞いてみます。 切開、剥離、止血、洗浄ってことばを聞くと恐怖です、 避妊手術をしなかった事を後悔しています。助けてあげたいです。
311 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/27 21:09:19 ID:JoRN3Qbv
>309 ありがとうございます。 A大で手術してほしいので、獣医に頼んでみます。いいづらいけど、 いきつけは麻酔医なんていないので。大学病院と同じように、夜は 獣医も帰ってしまうと思います、寝ないとならないと思うんで。 こんな大掛かりな手術になるとは予想もしていませんでしたので、 心からすまない気持ちで一杯です。血が出なければいいんだけど可哀そうに。
299でも308でも309でもないが…わかっていないみたいなので 侵襲…すべての傷病、ケガ病気の根源の総称 たぶん299が言っているのは手術侵襲。これは手術をすることによってできる外傷全般のこと。 つまりメスで切ること自体が手術侵襲。この度合いによってメジャーとマイナーに分けているのね。 皮膚、皮下の手術は侵襲度が低いとされているためマイナーサージェリーに分類される。 これは切る範囲や深さの問題だけでなく、内臓が露出することによって起こるさまざまな ファクターを考え合わせてのことだと思う。感染症とか、299が言ってた蒸泄とか。 結局の所乳腺腫瘍はマイナーサージェリー。腹は開けない。 >いきつけの獣医は、侵襲の度合をおしえてくれない そう?この乳腺にこの大きさの腫瘍が出来ているから、マージンも含めてこのくらい切りますって 教えてくれない?それが手術侵襲の度合いってことでいいと思うんだけど。 不感蒸泄の意味はわかったのかな?それがわかるとDICの意味もわかる。 DICは事前に検査をする種類の症状ではないよ。 ここでの書きこみに一喜一憂するより、主治医ともっとたくさん話をした方がいいよ。 専門用語を駆使するのがいい飼い主とは思えない… もちろんここで意見を聞くのも参考にはなると思うけど、あなたに必要な意見ばかりじゃないし その取捨選択があなたにはできていないようなのでかえって混乱しているみたい。 つーか、血は普通に出るよ。でも輸血が必要なほどじゃない。 私素人なので解釈間違ってたらツッコミよろしくお願いします。
あと、A大で乳腺腫瘍って、特に難しい局面でなかったらすごく待たされるヨカーン。 いっそ304を行かせてあげたいよ。普通の獣医では難しい術中のケアもA大なら やってもらえるんじゃないかな〜。
314 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/28 02:23:44 ID:kRhvuPOm
296サン 町医者だけど、GRの避妊手術が、10分以内に終わっていたので、 乳腺全摘も安心していいかな。 313サン 状態によって、予約が遅くなったりするんですか?Nは2週間かかるって言われました。 Aの名前ばっかでてきてるけど、Nはどうかな?初期なんで、急がなくていいって言われたんだけど、 ネコだから悪性だと思うから、早くとりたいんです。とっても、あまり長くないって言われました。 もっと状態が悪ければ、早く予約とれるんかな。 312サン 別の癌だけど、DICは事前に検査してました。
315 :
313 :04/09/28 10:24:14 ID:lj5njV+u
>314 大学病院はもっともっと難しい症例をたくさん抱えているから緊急度が高くないと すぐには順番が回ってこないとか聞いたような気がするんですが実際どうなんでしょうね。 町医者だと予約入れておけばその日のうちにすぐ検査してもらえるけど、 大学病院だと予約自体1ヶ月待ちとか聞いたもんで。 あと、自分は312でもあるんだけど、メジャーサージェリーの場合、 術前に検査をしても、経過時間によっては蒸泄により血管内で凝固が起こり その結果血栓ができて術中にDICに陥る可能性が高いという解釈で299を読みました。 自分の書き方もまぎらわしくてすまん。 DICは手術とは関係なく、腫瘍の合併症として出ることがあります。
316 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/28 14:31:07 ID:XbwtrZkm
町医者からひとこと 大学病院は先着順なので 紹介で予約を取る時にどんなに緊急性を訴えても順番です 2週間待ちなら2週間待ち 一ヶ月待ちなら一ヶ月待ち
317 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/28 20:55:05 ID:cGu3FDaj
>>243 報告が遅くなり申し訳ございません。山のような質問に答えて下さって、
ありがとうございました。Kさんの病院へ行ってきました。
噂通り、初日は、血液検査・レントゲン・超音波だけ。次回に超音波を
しながら、バイオプシー検査でした。破裂の危険性があり、一日も早く
取った方がいい腫瘍なので、初日に超音波をとるのなら、バイオプシーも
してくれるように頼んだけど、却下(怒)。血液検査も、私がいる前でして
下さるように頼んだけど、却下(怒)。癌で弱っている子を、半日もケージに
閉込め、検査を長引かせる事は、彼らにとってディメリットのみなのに(怒)。
病状を説明してくれる資料が英語、横柄な喋り方かつ早口で、あまり理解
できなかったので、テープに撮ろうとしてたら却下されましたので、
よくわからないうちに診療終了してしまいました。動物病院にここまで
疑問と憤怒を感じたのは初めてです。
>>315 大学病院の予約は2〜3w待ちでした。破裂する危険性のある腫瘍だから
そんなに待てない、町医者でオペをすると伝えましたら、Kさんは、コネが
あるから、通常より早く取ったみたいな事をほのめかしていました。
すごいんだぞ。だから文句言うな。みたいな。でも予約をとると仰ってから
予約がとれるまでに、1wもかかったのは何故でしょうか。
318 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/28 23:55:07 ID:L19lM0ST
>>317 私もK病院に行こうかと思っているところです。
>噂通り、初日は、血液検査・レントゲン・超音波だけ。
やはり料金もうわさ通り検査だけで10万近くしましたか??
Kさんから大学病院を紹介されたとの事ですがKさんとこでは
手術できないんですか??
腫瘍専門医でも手術できない程難しい腫瘍っていう事ですか?
宜しければ教えて下さい。
宜しくお願い致します。
319 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/29 00:12:08 ID:3ym8RSLk
>>317 結局コネ使って予約は何日待ちになったの?
激しく既出だけど腫瘍専門医は手術しないの、できないの!抗癌剤を打つだけ! 総合病院じゃないところに勤めている腫瘍科医ほど何にも出来ないのはいないと思われ。
321 :
290 :04/09/29 02:49:22 ID:gbYQ2aDx
>>292 >治療に際して、患者である犬や猫が既存のデータに当てはまるかどうかは
>あまり関係がないよね。予後が悪いからって治療を放棄することはないでしょ
>こういう場所で勝ち誇ったように数字を羅列するのはどうかなあ?
勝ち誇ったようにデータを貼り付けたんじゃないよ。
>>284 が、再発率がどうの
こうの言い出して、それを教えろって云ってる人が沢山いたから、検索結果を
教えてあげただけ。予後が悪くても、治療放棄する事はないと思いたいけど、
状態、獣医師、飼い主によるんじゃないの?安楽死ってデータもあるし。
>URLを貼り付けたサイトから丸ごと転載しているようだけど感心しない
丸ごと?リンク先見た?
>その、予後・再発率のデータについて尋ねるけどサンプル数は何頭?
>毎年継続して調査を行っているの?
>もしそうだとしたら、ここにペーストされたものは最新データなの?
リンク先見た?一つは、○○動物病院のサイト。もう一つは、参考文献が記載
されていたけど。知りたい事が生じたのなら、担当獣医師に聞くなり、自分で
調べるなりしたらどうだろう?貴方自身が云ってるように、情報を得たいと
思って、ここに来ているのなら、少しくらい自分でも調べないとね〜。貴方の
カキコこそ、私を非難する無駄な長文を書いてるだけで誰の役にも立ってない
けど、何の為に参加しているのか聞きたいわ。つっこみ専門の人?
>>296 >避妊手術が10分以内に終わるような術者なら
あんな簡単な避妊手術に、10分以上かかる獣医師がいるの?
322 :
290 :04/09/29 03:15:05 ID:gbYQ2aDx
>>296 >>299 >ラブの乳腺全摘は1時間もかからずに終わりますよ。
「ラブの乳腺腫瘍手術に4時間かるそうですよ」と書いたのは、検索したら、
そういうHPがあったから。
http://www.google.co.jp/で 、犬 乳腺腫瘍
手術でググれば、どのラブが40cmも切って4時間弱かかったのか、
すぐわかるでしょう。私のワンコは乳腺腫瘍手術の経験がないからわからんが、
いろんなケースがあるんじゃないの?乳腺腫瘍のワンコの飼い主さんが
たくさん来ているようだけど、良性50%らしいし、悪性だとしても、
手術がうまく行って治るといいね。祈っています。癌ってヤダよね。
>>295 >上っ面の数字を教えてくれる人はいませんでした。
>だって犬によって全然違いますもんね。ひとくくりにはできないですよね。
データってどういうものかわかる?全部の犬や猫に該当するはずがないじゃん
>>317 お疲れさま!
>>317 の気持ちはよ〜くわかる。だから俺様的で、動物に優しい
病院じゃないって書いたでしょ?それに納得できなかったから、私は転院
したんだよ。最後の治療に行ったら、勝手に予約取り消しにされてて、
目が点になったもん。「あれ?転院するんじゃなかった?今日はできないよ」
だって。遠くから腫瘍のワンコを抱えて通ってるのに、嫌がらせとしか
思えない。治療はできないと抜かすくせに、自慢話を延々としやがって。
何の癌かわからないけど、手術がうまくいくように心から祈ってるよ。
がんばれ!!!がんばれ!!!がんばれ!!
323 :
290 :04/09/29 03:38:16 ID:gbYQ2aDx
>>320 >総合病院じゃないところに勤めている腫瘍科医ほど
>何にも出来ないのはいないと思われ。
でも、そこらへんの病院より、はるかに儲かっているみたいだよ。
新しい病院を作ったらしく、お前が来てくれなくても、
うちは客が一杯来るんだ的な、自慢話を延々としてたから。
そりゃあ良かったですが、腫瘍のワンコが増えているのは、やるせない。
ま、病院経営はビジネスだけど、ここの病院ほど、
それを、あからさま感じたことはないわ。
初日の検査日は、ワンコにKの匂いを嗅がせて安心させるフリをしたり、
○○ちゃん、バイバイなー、Hugしよう!とか言っちゃって、
(犬は、嫌がって逃げてるのに〜〜)
俺は犬好きなんだぞ〜って見せ掛けは、上手だけどね。
でも、動物に優しい診察・治療はしない!!!転院して良かったよ。さようならK。
324 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/29 11:59:10 ID:8HVY4m0u
Kは腫瘍内科医であって、外科医ではないです
325 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/29 16:37:58 ID:H6RPTE0o
>>総合病院じゃないところに勤めている腫瘍科医ほど >>何にも出来ないのはいないと思われ。 という文章と >でも、そこらへんの病院より、はるかに儲かっているみたいだよ。 というツッコミが全然つながっていなくて、290は結局K病院を こきおろしたいだけに見えて萎える。 別に何もできなくても儲かるヤツは儲かる。獣医に限らない。それだけの話。 腫瘍のワンコが増えているのはK病院のせいではないし、なにが言いたいのかというと 要するに自分がひどい目に遭ったという話だけ。不毛すぎるから今後はスルーしたいと思う。
326 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/29 17:06:03 ID:k+cbzwyd
>>325 だまってスルーすればいいじゃん
なにがいいたいの?
≡ ('A` ) 華麗にスルー ≡ 〜( 〜) ≡ ノ ノ
329 :
317 :04/09/29 22:26:00 ID:SsETlp5T
>やはり料金もうわさ通り検査だけで10万近くしましたか?? 検査だけで現金払い9万でした。手違いで同じ明細を二枚貰ったんですが、 値段が違ってて、いい加減だと思いました。クレカ会社勤務の友人によると、 クレカ決済を受け付けると、Kさんの病院が5%程度手数料を払わないと ならないそうです。最初の検査代9万の5%といったら4500円もするので、 Kさんの病院で、クレカが使えるようになる事はないでしょうね(悲)。 >Kさんから大学病院を紹介されたとの事ですがKさんとこでは >手術できないんですか?? 手術を含めた外科治療はできないとの事で大学病院に転院させられました。 それなら最初から大学病院に行かせて欲しかった。Kさんの病院で 半日も預けさせられて検査した事は何一つメリットはなく、癌の成長を 進ませ、体に負担がかかるだけでした。腫瘍が破裂してもしょうがない。 僕は責任をとれない、みたいな事を能天気且つ横柄な口調で言われました(怒) >結局コネ使って予約は何日待ちになったの? 2〜3Wです。コネで早く予約を取ってくれたのかどうか、本当のところは 関係者以外はわからないでしょう(苦笑)。コネで早く取れるのだとしたら、 コネがない病院は気の毒ですよね。 >最後の治療に行ったら、勝手に予約取り消しにされてて、目が点になった >もん。「あれ?転院するんじゃなかった?今日はできないよ」だって。 >遠くから腫瘍のワンコを抱えて通ってるのに、嫌がらせとしか思えない。 酷い目にあいましたね(怒)。ここでは書けない酷い事を横柄な態度と口調で 言われたので、状況は想像できます。ワンちゃんお大事になさって下さいませ。 ありがとうございました。そういえばKさんの病院にはimacが 2台ありました。ここをチェックしていたりしてね。
330 :
わんにゃん@名無しさん :04/09/30 16:29:50 ID:0GZhw2St
大学病院予約って、コネがあるの? 5年前、日獣大学病院を紹介されて2週間かかったけど、 それまでに間に合わないで死んでしまった。 先着順だったと思いたい。
331 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/01 01:53:57 ID:pxxPsJty
>>329 >手違いで同じ明細を二枚貰ったんですが、
>値段が違ってて、いい加減だと思いました。
高いほうと、安いほう、どっち払った?
K病院は、検査に9万ですか。(-.-#)ガーン
M病院はどうなんだろう。
悪いウワサは聞かないけんど。
332 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/01 10:31:07 ID:5tZvRCO/
Mの欠点は交通の便だけ。 外科治療、病理診断、抗癌剤治療、放射線療法、すべて出来る。 診察も明日の予約とか入れてくれるし。 金額もそれほど高額でないので、結構紹介するよ。うちでは放射線治療できんから。
335 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/01 23:06:59 ID:8eVbUHta
忍者の里?
336 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/02 01:09:24 ID:DNI05iSM
>>333 ありがと。
関西方面で分かりました。
三重の病院の事ですよね。成城に分院がある・・・。
行ってみたいけど遠すぎる・・・。
成城の評判はどうなんだろう。。
337 :
329 :04/10/02 18:30:13 ID:34a4BUV+
>>手違いで同じ明細を二枚貰ったんですが、 >>値段が違ってて、いい加減だと思いました。 >高いほうと、安いほう、どっち払った? 値段が違っていたので、突っ込みましたから、あら?とか受けつけのオバサンが 苦笑いして、高い方をお支払い致しました(笑)。 >外科治療、病理診断、抗癌剤治療、放射線療法、すべて出来る。 腫瘍のトータル的治療ができるってことですね。素晴らしい。 Kさんの欠点は、外科ができないから、大学病院にまわされ、 予約待ちが長すぎるってことです。コネを使って下さっても2〜3w必要です。 >診察も明日の予約とか入れてくれるし。 大学病院の手術まで、状態が変化するといけないので、各検査に来るように、 Kさんに言われているのですが、新病院が出来てから、Kさんは、蕨に、 週2しかいないので、予約がとれません。成城にもあるなら、Mさんに行こうかな。 手術も大学病院より早くできそうですし、Kさんより安いみたいですし。 でもMさんのベースは三重県なので、成城と横浜には、あまりいらっしゃらないみたい。 >三重の病院の事ですよね。成城に分院がある・・・。 横浜にも分院があるみたいですよ。
>337 三重に行っても院長に診てもらうのは無理と思われ。 最終的なチェックはやっているようだが。 癌治療技術では日本では誰も文句言わないはず。 検査でまた数万ですか?自分で解決できないのによくもまあ。 外科出来る先生と提携したら良いのにな。
339 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/03 00:39:38 ID:q1cHBiTY
>324 Kは腫瘍内科医ってか、抗癌剤専門だと思われ
340 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/04 02:51:41 ID:D610rRLr
>>340 禿げしく粘着しすぎ。もう飽きたよ、その話題には・・・
何度ループさせれば良いんだ?
それから、どの患畜も手術できるガンとは限らない。
むしろ手術できないガンだから、そこへ行くというパターンも多い。
残された道は抗がん剤しかないっていうヤシが内科医(抗がん剤専門)のところへ
行くのであって、外科的手術が最善なら外科医に診て貰うのが筋だと思う、そして
手術後、再発防止のために内科医に行くのが良いのでは?
人間の場合、手を切って内科に行かないのと同じ事だと思う。
342 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/04 20:54:57 ID:p55uYivd
でもさ、手術は外科の先生にしてもらって その後の抗がん剤だけ内科の先生ってのも行きにくいよね。 手術後の抗がん剤は人間では外科の先生がそのままやるよね
アパートの住民で可愛がってる野良ちゃんの腕がかなり変形しちゃってたから 親切なご近所さんが病院に連れてってくれた。 調べてみたら骨肉腫だったらしい。それで手術費も払うから私んちで飼ってほしいと言ってきた。 (ご近所さんは猫八匹かっててうちは三匹かってる) 手術をするため今さっき病院で血液検査をしたところ、骨肉腫は末期、白血病、エイズにかかってしまってるらしい・・・ ご近所さんからこれを聞いたときから涙が止まらない。 成猫なのに体は子猫のように小さくてなんでこんな小さな猫ちゃんがこんなにたくさん 病気にならなくちゃいけないのかってすごい悲しくなってしまった。 外から悲しそうな猫ちゃんの声がずっと聞こえてきて悔しいような悲しいような気持ちで胸が一杯になる。 携帯からのカキコで改行が変でゴメンナサイ
>>342 それでいいって言う人はそのまま手術を執刀した獣医で抗がん剤を処方してもらえばいいし
やっぱり最新の腫瘍内科で詳しい専門医に、手術の経過やその後の状態を見ながら
最適な化学療法を受けたいと思うなら専門医へ行けばいい。それだけのことじゃないの?
動物病院でもそういう選択肢が増えたというのは歓迎すべきことのように思うけど。
うちは執刀は主治医に頼んで、精密検査は専門医に行ってるよ。
もちろん、今後抗がん剤が必要になったら、専門医のアドバイスを受けるつもり。
執刀も主治医と専門医が連絡を取り合って最善の方法を模索してくれたし
サポートの層が厚くなってすごく安心感があるけどなあ。
まあ、行きにくいっていう人には無理に勧めないけど。
345 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/04 23:13:24 ID:/YdhuzdC
344 >うちは執刀は主治医に頼んで、精密検査は専門医に行ってるよ。 検査だけしてくれる病院なんてあるの?もしかしてK病院? なんで執刀医が検査しないの?
>>345 専門医で検査だけじゃダメと言う病院がある方が驚きだ。
それなりの検査機器を備えているのが普通だし、それは開業医には
必ずしもあるとは限らない高性能なものだったりするし、エコーやレントゲンの
読影技術も数と種類を多くこなしている専門医ならではのものだからね。
専門医で検査を受けて、その後継続して専門医での治療が必要という診断が下れば
そこに通うし、主治医で充分という診断であれば主治医で治療を受けるよ。
ただし主治医と専門医には密に連絡をとってもらい、経過も報告し合ってもらう。
主治医でお手上げな病状に発展したら専門医へ転院する。
今まで行った専門医で、このやり方で文句が出た所はないんだけど
345こそどこに行ってるの?
大学病院にコネは十分あると思われ 事実、講義や研究発表などしているだろ。 フォーラムとか、勉強会とか。 ここに粘着している香具師、本当に通っていたのか激しく疑問。 大学病院の学生なんかは、名前あげただけで知っていたぞ。 やはりその道のプロ、ただのアメリカ帰りだけじゃなさそうだ。
関係者必死w >今まで行った専門医で、このやり方で文句が出た所はないんだけど よほど複雑な病歴なんでしょうな、教えてください あ、今更一匹じゃないとか言わないですよね >講義や研究発表などしているだろ >大学病院の学生なんかは、名前あげただけで知っていたぞ この場合のコネとは知り合いとか言う事ではなく 割り込みさせる実力があるか否かです 是非その学生にコネで割り込みが可能か聞いてください 実在するならば
349 :
344 :04/10/05 03:01:10 ID:xxLYRpH2
私には粘着の方が必死に思える…
>>348 複雑な病歴に見えますか?文章を読まずに揚げ足をとっているだけじゃないの?
>是非その学生にコネで割り込みが可能か聞いてください
学生がそんなこと知ってるんですか?大学病院で、どんな医師がどの程度コネを使えるかとか?
なんだかどうでもいいようなありえないことでも叩く材料にするなんて本当に必死ですね。
このスレが特定の病院を叩くためのスレになるなら、本当に治療や診断に関して
真剣に情報を得たい人たちのために別スレを立てるしかないかもしれませんね。
一部の粘着な人たちが満足するためのスレじゃないんですけどね。
343さん、猫ちゃんの過酷な運命には言葉もありません。
せめて苦しまずに残りの時間を過ごせるようにお祈りしています。
関係者くんも粘着ちゃんも好きに必死にやってくれ。 わたしゃ、自分の犬が毎日おいしくご飯食べられて 雨の間をぬって風邪などひかさないように散歩させて 町医者に出来る限りの治療をしてもらって。 βグルカンが2倍がいいのか悩んだり。 そんな事に必死です。でも、やってあげられる事があるって幸せです。 自分語りでスマソ
飼い主が直接大学病院へ連れて行く場合。表向き割り込みは不可能。 そんなことしたら収集がつかなくなってしまいます。 研究室の出身や研究生登録しているのならば、勉強会などのときに 患畜を見てもらうのは可能。 本当にコネがあるなら明日の診察に割り込めるはず。
>>349 いくつもの専門病院に行かれた経験をお持ちのようなので
病歴を伺いたかったのですがお答えいただけないようですね
353 :
344 :04/10/05 11:12:32 ID:JoE/ZZkL
>>350 キノコ系は人間の体験談を読むと、効く人にはものすごく効くけど
効かない人にはさっぱりと書いてありました。
βグルカンを増やして癌の進行を止めたり予防したりというのは綱渡りな気がします。
だからといってサプリメントの種類を増やせばいいというものでもないですし悩みは同じですね。
腸内の健康が免疫力の向上につながると聞いたので消化酵素や乳酸菌を積極的に
採り入れています。キノコ系はそんなに多くあげてないな…少し増やそうかな。
AHCCはいいみたいですよね。
>>352 私は関係者ではないしいくら2ちゃんねるとはいえ「関係者必死w」などと
書く人の質問に答える気はありません。
あなたが348かどうかはどうでもいいです。
ここに書くと348が喜ぶかと思うと書きたくありません。心が狭くてすみません。
>今更一匹じゃないとか言わないですよね
うちが多頭飼いだと、私の投稿の信憑性が薄れるとでもおっしゃりたいのでしょうか。
こういう書き方をする人が病気に対して真剣に取り組んでいるとはやはり思えません。
非関係者 逃げ口上
356 :
345 :04/10/05 23:54:29 ID:MeK22/P1
>>344 >>346 >>349 >>353 なぜ執刀医が検査しないのか疑問だったから聞いただけなのに、
どうして、そんなにケンカ腰なんですか?
うちの子は、近所の普通の獣医にみてもらっています。
だからといって、機械の性能やエコーやレントゲンの読影技術が
専門医に比べて劣っているとは思いません。
うちの子は、腎不全も患っているので、癌以外の病気のことも
相談、治療できるから、有り難いと思っています。
357 :
345 :04/10/05 23:57:01 ID:MeK22/P1
358 :
345 :04/10/05 23:58:50 ID:MeK22/P1
>>352 >いくつもの専門病院に行かれた経験をお持ちのようなので
>病歴を伺いたかったのですがお答えいただけないようですね
専門病院って、そんなにありましたっけ?
359 :
344 :04/10/06 00:09:20 ID:5s9J7ImH
>>345 >なぜ執刀医が検査しないのか疑問だったから聞いただけ
なのになぜK病院?なんて確認するのか疑問だっただけ。
最近ここで粘着してるK病院叩き厨にはもうつきあいきれないから。
全然けんか腰なんかじゃないけど?ちゃんと質問には答えてるし。
人の文章について文句つける割にあなたの質問の仕方もずいぶん失礼だよ。
>機械の性能やエコーやレントゲンの読影技術が
>専門医に比べて劣っているとは思いません
それは専門医の診断と比較して、ってこと?いい主治医だね。
うちの主治医もよく勉強していて信頼しているけど、やはり癌に強いのは
専門医だと実感したからこのスタイルを変える気はないよ。
>執刀って、抗癌剤ですか?それとも手術?
執"刀"っていうからには手術のことと理解してもらえたと思ったんだが…
360 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/06 00:58:54 ID:Zcii4Rto
乳腺腫瘍 手術不可能で放置した場合、 自壊がおきると思うのですが その後どのような経過をたどるのでしょうか?
>>344 は脳内十位が患者のふりして登場したが
キャラ立てが上手くできず遁走したもよう
>358 しーっ。さわっちゃだめ。 >360 出血や、体液喪失、腫瘍から産生される毒素で悪疫質になって、死亡する。 転移が無ければ手術できるよ、病院を選びましょう。たいていの場合は経済的な理由なんだが。
>360 近所の犬が乳腺腫瘍放置でこだまスイカ横2つ位腫れていた。 雑種で10kg前後だと思う。推測10歳いくかいかないか。 医者に行っても手の施しようが無いといわれたと言い訳してた。 辛そうで、熱も高いと言いながら散歩させていた。 ある日すっきりした顔で散歩していた。 前の日の夜に破裂して血と膿みと液がどっと出たらしい。 (飼主も見ていない、地面の跡から推測) 数週間元気そうだったが間もなく・・・ このスレとは関係ないが すぐに純血種購入、名前同じでやんの。 その金で前の犬何とかしてやれと思った。 >362が言っているようになんとかできるのならいいのにね。 他人の犬だったが見ているの辛かったよ。
新しい病院に行った香具師いる? なんでも、アメリカ帰りの外科医と内科医がいるって話だが それ本当なの?専門病院って聞いたけれど、どれ位の設備があるのか 詳細キボーン。
365 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/06 19:04:50 ID:w2PeXuB4
>>344 >うちは執刀は主治医に頼んで、精密検査は専門医に行ってるよ。
>今まで行った専門医で、このやり方で文句が出た所はないんだけど
お宅の犬猫は、何回も癌になっているんだ?
Kの話になると、乳腺腫瘍の話題になるのは意図的?
360 の質問なんて、獣医に聞けば教えてくれるんじゃ?
367 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/07 10:57:51 ID:qiBeviGs
344はコバ 必死すぎw
>>365 お宅の犬猫の癌は一回切ったらもう転移や再発がないんだ。
それがあるから癌の治療は難しく、動物への負担も大きいのに。
うらやましいね。
>>344 =
>>368 なの?
結構良い事も言ってるようだけど言い方がまずいよね
腫瘍で悩んでいる人に上から見下したような言い方したり
何ヶ所か専門医にかかってるようだけど
煽りに怒って具体的な話を避けたり
Kに粘着している人だって
1回切って直ったどころかずっと抗癌剤治療がんばってて
でもKと合わず、Kに心くじかれて転院してるのに
368みたいな言い方して、過去レスよんでる?
腫瘍の子の飼い主として先輩なんだから
もっと詳しく経験聞きたいのに
370 :
344 :04/10/07 22:51:11 ID:nid0zq98
>>369 こんな風に決めつけられるのが不快なんです。
2ちゃんねるで煽りに本気で怒ってもしかたがないことはわかっています。
病院の評判や情報はどうでもいいとか書くなとも思っていません。
(ただ書く時は気をつけないと法に触れることは、書いている人はわかっていますよね?)
果たしてこのスレで特定の病院に粘着する必要があるんでしょうか?
癌専門医の数が少ないからどうしても出てくる病院が限られてくるのもわかるのですが
私は病院の内情暴露なんかより、病気のケアそのものについて皆さんの体験や意見を聞きたいです。
どうしてもK病院にこだわりたいならご自分で告発サイトでも作ってそっちでやってください。
それに、Kで心くじかれたからといってここでなにをしてもいいということではないと思います。
自分に反論してくる人は全部Kの関係者に見えてしまうのかもしれませんが
この場所で粘着することそれ自体が間違っていることに気づいてほしいです。
ネタならいいんですけどね。
371 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/07 23:07:30 ID:trhnJ2VS
>>344 >病気のケアそのものについて皆さんの体験や意見を聞きたいです。
乳がん以外は、病名を書いてる人は少ないから、
そういう話題には、発展しにくいよね。癌だって色んな種類があるし、
いろんな治療法があるから。
漏れは、病院の評判や情報も知りたいね。
癌専門医の数が少ないっいうか、KとMしか知らない。
どうしてKの話ばかり出てくるのかね。Mの話は出てこない。
それだけみんなMには満足してて、Kには満足してないってことなんですかね。
Kの話がネタだとしたら、リアルすぎる。
372 :
369 :04/10/07 23:21:33 ID:bgms6Q/O
>>370 何でそこまで分かってて煽りをスルーできないかなあ
反応するほど粘着厨喜ぶのに、粘着厨なんて一人か二人で
真剣に情報ほしくてROMしてる人たくさんいると思う
例えばあなたの行ってる専門医がKなのかどうか
KだとしたらKと面識のない主治医の紹介で受診した場合
Kと主治医の情報交換はスムーズに行くのかどうか
Kではないとしたらその専門医の名前は無理だとしてもヒントを
色々聞きたいのに煽りに煽りで返すなんて
>こんな風に決めつけられるのが不快なんです
見下した言い方という部分が気に障ったならすいません
373 :
360 :04/10/07 23:21:46 ID:VbQAED6Y
>>362-363 レスありがとう。
うちの子は、14歳という高齢の上
心臓を患っていて、投薬が欠かせません。
なので掛かりつけは勿論、数軒の獣医さんに問い合わせたのですが
手術は不可能とのことでした
幸いレントゲン検査では転移はないとのことでしたが
このままでいいのかと日々苦悶しています
どなたか手術せずにケアしている方がいらっしゃいましたら
様子やコツなど教えてください
>>344 の
>>370 のレスに禿同
だってKだのMだの、全然関係ない地域から愛犬たちの癌の事で
聞きたい人は一杯居るし、現に私の愛犬の乳腺腫瘍の話がいつのまにか
Kの話になっていたりして、凄く複雑な気持ちでした。
375 :
344 :04/10/07 23:55:04 ID:nid0zq98
>>371 ここはKへの粘着厨がしつこいからKばかり目立つだけでは?
私はMも行きましたので両方の印象は書けますが…
実際に途中まで書きかけましたが374を読んでやめました。
また病院の話になってしまいますから。
これから行く人で知りたいことがあればその時に書けることを書きます。
>>369 私が現在行っている専門医はKです。腫瘍の検査にだけ通ってます。
主治医は腫瘍関係の勉強会などに参加しているので、K先生とは面識がありますが
懇意にしているというほどではないと思います。顔と名前が一致しているという程度。
でも面識のあるなしで対応が変わるという印象はありません。
Kで検査を受けて、結果を主治医に持ち帰って、主治医でできる処置は主治医で。
Kは内科なので抗がん剤を入れることになり、それが日本で未認可の薬だったりしたら
Kに通うことになるかもしれませんが、日本で入手できる範囲の薬なら主治医で
入れるでしょうね。そして経過をKにも報告していくことになると思います。
>見下した言い方
そんなつもりはありませんでしたが、確かに粘着厨と思われる人や、二言目には
Kですか?と切り返す人に対しては失礼な物言いがあったかもしれません。
それはそれで反省します。ご指摘ありがとう。
376 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/08 04:10:31 ID:jASjhTtK
Kに粘着してるやつも、そいつに粘着している344も、
書きたいことを書けばいいやんけ。所詮、ここは2chだ。
Kに粘着してるやつは、Kに嫌な思いをしてきてるから、
Kがそういう人間性の持ち主だという情報を得られただけでも、
掲示板の意義があるやん。
脳内十位になったり患者になったり、一人でカリカリしてる
344の粘着ぶりもキモイものがあるがな w
>>374 ここは、お前の住んでる地域の癌専門医の情報だけ書く場所じゃない。
乳癌や病状については、ここで相談しないで、担当医に相談しやがれ
ここは2chだ。
>>376 >ここは、お前の住んでる地域の癌専門医の情報だけ書く場所じゃない。
お言葉を返す様で悪いですが私の住む地域に癌専門医は居ないし
そんな情報を聞きたいわけではなかったですよ。
後日獣医にもちゃんと聞きました。
↑ 376じゃなくて>377さんでした
380 :
344 :04/10/08 13:20:30 ID:m3FKiqrv
もう厨の相手をするのはうんざりですが、最後に一つだけ。 376は2ちゃんねるを誤解しているのでは? 2ちゃんねるは好きなことを書いていい場所でも 表だって書けない裏話ばかりを書く場所でもないですよ。 人の人間性なんて、受け取り方でも全然変わってくるし ここでの評判を鵜呑みにするのは危険ですよ。 勝手に風評を流してそれに食いつく人がいたからって 掲示板の意義があるとは言わないのではありませんか? よくわかっていないくせに「ここは2chだ」とわかったようなことを 繰り返すのも厨の特徴ですね。
流れを無視した話題で申し訳ないのですが教えてください。 かかりつけの動物病院にてリンパ腫が見つかり 現在大学病院の診察待ちをしている猫(9才)がいます。 鼻腔の腫瘍で比較的早期に発見できたのは幸いなのですが 専門医にかかるまでに10日前後かかると言われました。 病気が病気なので1日も早く治療をスタートさせたいのですが 大学病院に行っても、また生検→結果待ち→治療開始と 長い時間待たされるような気がしてなりません。 (主治医は「その可能性は高いと思う」と言ってました。) かかりつけの病院で化学療法を始めながら大学病院の診察を待ちたいと思ったのですが 他の病院で治療をはじめたら、いかなる理由があっても専門医の治療(放射線など)が受けられないと言われ 現在の病院ですぐに化学療法スタートさせるか、時間がかかっても専門医の診察を受けるか 究極の選択を迫られているところです。 現在専門医の治療を受けられている方、または以前かかっていた事のある方 初診から治療開始までどんな感じで進んでいったのか教えていただけないでしょうか。 ちなみに、現在は元気もあり転移もしてないだろうと予想される状態です。 (ステージ分けでいくと「1」にあたるだろうと予想されます。) お願いします。
>381 なんか悲惨ですね。助け舟を出してあげましょう。 大学病院はそんな心狭くないですので、どんどん治療は進めてくださってもかまわないです。 しかしその前にすることがあります。 生検を行って病理標本と出来ればブロックで標本を返してもらってください。 リンパ腫ならば、出来るだけ骨髄標本をサンプリングしておいてください。 これらは抗癌剤療法に入る前に行う必要があります。療法に入った後だと、 検査をしても正確な診断が出来ません。 そしてこれらの経過記録(カルテのコピーでも可)を猫をともに大学病院に持参して方針を聞くとよいでしょう。 それが一番最良の方法と思いますので、もしその病院が駄目といったなら、病院を変更するのもひとつの手段です。 psリンパ腫で転移という説明はおかしいのだが飼い主向けにはすることもあるかな?
383 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/08 21:26:28 ID:Ij7aMklQ
>>380 :344
自分も厨&粘着だって自覚してる?スレと関係ないことを長文で書いて・・・
>>381 大学病院に行ったのは一度だけだから参考になるかわからんが・・・
大学病院の検査待ちに11日かかった。
そして、かかりつけ病院でもやった生検、写真、エコー、血液検査→
結果待ち(9日)→治療開始(1週間後)。
大学病院の検査予約がとれてから、治療開始できるまで、 3週間かかった。
この期間が長すぎる。
今は、腫瘍認定医なんているようだから、過去レス読んで、
抗癌剤や放射線療法が出来る病院を探して行ってみたらどうだろ?お大事に。
>>382 いろいろありがとう、本当に助かります。
他で化学療法を始めたら今後診察はできません、という説明は
受診予定の大学病院の担当医(腫瘍の専門医)から言われたそうです。
主治医とは「それまでは化学療法を行っていく」という方針で話が進んでいたため
本当に悔しい思いでいっぱいです。
生検報告書のコピーはいただきましたが
(これは他の大学病院の専門家に検査を依頼したようです)
通常、病理標本などは返却してもらえるのでしょうか。
骨髄標本のサンプリングは通常の動物病院でも行ってもらえるのか
これから調べてみようと思います。
早期発見、早期治療が大前提の病気なので
何とかして治療開始までのタイムラグをなくしたいのです。
専門医からの返答に疑問を感じずにはいられないのですが
これから病院を変更するとしたら、また予約を取り直していく必要があるので
一体どうしたらいいものか。。。
毎日不安で頭がおかしくなりそうです。
>>383 受診予定の病院は腫瘍では比較的有名な病院で
放射線も抗癌剤治療(化学療法)も行っているところです。
切除不可能な部位なので、できる限り放射線治療を受けさせたいと思い
専門医のいる大学病院で治療を…と思っているのですが
何週間も待たされる事を考えると、本当にベストな選択なのかどうか分からなくなります。
外見には変化がなくても、その間に確実に病気は悪化しているんですよね。。。
385 :
382 :04/10/09 01:43:52 ID:U8fP7zMT
えええええええっ〜〜 それはA大じゃないの? 関東なら他にも大学病院あるので問い合わせてもらってください。
シッタカターシッタカター♪シッタカタッタッター
388 :
345 :04/10/09 18:07:36 ID:o+VoiLpe
>>359 >>344 >>なぜ執刀医が検査しないのか疑問だったから聞いただけ
>なのになぜK病院?なんて確認するのか疑問だっただけ。
専門医といったら、KかMが有名。ここは、Kの話が多いからKかな?と
思って聞いたんだけど。変な質問じゃないでしょ?
>>344 はKに粘着しすぎ。
>癌に強いのは専門医だと実感したからこのスタイルを変える気はないよ。
癌に強いって、例えばどういう風に?Kは抗癌剤専門医だってことだけど、
>>344 んちの犬だか猫は、切る癌であって抗癌剤を使う癌じゃないんでしょ?
癌以外の病気も、レントゲンやエコーを撮るよね。K以外の非癌専門病院の
レントゲンやエコー技術度が劣っているというのなら、診察や治療に問題が出そう。
Kは、外科はしないのなら、あまり意味のない 針生検しかできないでしょ?
これだって、病理検査は、外注に出すんでしょ?
んで、
>>344 んちの犬だか猫は、何ヶ月に1回くらい転移や再発して
手術してんの?大変だね。うちは今のところ再発も転移もしてない。
ここは癌のペットと暮らしている人が情報を求めて来る場所。
Kは癌(抗癌剤)の専門医だってことだから、みんなKに興味があるんだよ。
Kに対する質問は、K病院叩き厨だと思い込んでしまう発想はやめた方がいい。
はっきり言って異常。
389 :
345 :04/10/09 18:19:43 ID:o+VoiLpe
>>384 大変な時期だろうけど、過去ログ読んだ?
関東は、院長はたまにしかいないし、
カルテチェックくらいしかしないらしいけど、
M病院は、外科手術、放射線、抗癌剤が出来て、
MRI?だかCT?だかがあるそうだよ。
んで、本当かどうかわからないけど、次の日の予約がとれるそうだよ。
A大に通えるのなら、関東にある二つののM病院分院に通えるでしょ?
>>344 が、M病院に通ったことがあるそうだから、
なんか教えてくれるといいんだけど。
>>344 どうしてMからKに変えたの?
Mの方が外科や放射線とか出来るんでしょ?
ちなみに何のガンだったの?
それと、また手術をするようになったらMに行くの?
Mは三重まで行っていたのかな?
本日、腫瘍に詳しい先生がいるとの事でとある病院に相談に行ってきました。 なぜ化学療法を先に進められないのか?、という疑問ですが 化学療法の効果が高いと、1回の施術で腫瘍が確認できないレベルまで縮小してしまう事があるらしく 放射線療法を併用する事を想定している場合には化学療法を先行してしまう事は 必ずしもベストな方法ではないと説明してくれました。 また、リンパ腫という事と判明している部位を考慮すると 急激に悪化(進行)するタイプではないようなので まずは専門医の検査を受けて判断を仰ぐ(検査結果はその日のうちに教えてくれるようです)事が 今いちばんベストな方法ではないかというアドバイスをもらいました。 みなさんから教えていただいたM病院とA大学の2箇所だけが高性能の放射線装置(?)を持っているらしく 当初はM病院に紹介してもらう事も考えました。(ちなみに関東在住です) ただし放射線治療は三重まで行かないと受けられないとの事で 搬送のリスクと、さらに自宅に戻ってきてから再度放射線治療が必要になった時に 対応してもらえる機関を探す事が困難になるとの理由から 関東での病院探しをしようと思っています。 ちなみにA大学は、さらに予約を取るのに時間がかかるようです。 とりあえずは来週末の検査までアガリスク(サメ軟骨入り)、メシマコブ、乳酸菌、D-12を飲ませながら 悪化や転移がないよう様子を見守っていきたいと思います。 焦る気持ちで情緒不安定な毎日ですが 最後には笑えるよう、精一杯がんばっていくつもりです。
放射線療法についてはノウハウを持っているところが少ない。 ガンマ線が2箇所。CTに放射線療法のプログラムを組み込んでいる所は それは非常に少ない。たぶん1〜2箇所。 簡単のものはレントゲンの機械を使えば出来るけど、しているところは皆無。 今までうちでやってきた症例では化学療法を実施しておいてから 効きが悪い症例(メラノーマ、偏平上皮癌、間葉系肉腫)のうち 頭部にあって切除が難しい症例だけをMに紹介しております。 >必ずしもベストな方法ではないと説明してくれました。 これは放射線療法がいつでもふんだんに使える状態のときに言うべき言葉だと思いますよ。 現在の日本の獣医学では実質的に放射線療法が2箇所でしかも予約でいっぱいだなんて、 出来ないことと等しいと思いませんか? 大変ですが頑張ってくださいとしか言えませんです。お大事に
>簡単のものはレントゲンの機械を使えば出来るけど、しているところは皆無 あなたの病院では何故やらないの >>必ずしもベストな方法ではないと説明してくれました。 >これは放射線療法がいつでもふんだんに使える状態のときに言うべき言葉だと思いますよ。 >現在の日本の獣医学では実質的に放射線療法が2箇所でしかも予約でいっぱいだなんて、 >出来ないことと等しいと思いませんか? じゃあどうするのがベストなんだ? 知識垂れ流すだけなら自分でブログでもはじめろよ ちゃんとした物ならリンク貼ってもらえるから
394 :
:04/10/10 02:45:55 ID:C+9hhUNM
>みなさんから教えていただいたM病院とA大学の2箇所だけが >高性能の放射線装置(?)を持っているらしく K医院には高性能の放射線装置はないんだ? 344ちゃんは、K医院は 「癌専門医は それなりの検査機器を備えているのが普通だし、 それは開業医には必ずしもあるとは限らない高性能なものだったりするし」 っていってるがーーー w 癌の専門医だって?聞いて呆れるな。
395 :
392 :04/10/10 07:36:56 ID:plC8tA9G
>393 >あなたの病院では何故やらないの 知らないし、出来ないから。近くにいい施設があるから。 第一自分が被爆していたら命が何個あっても足りないよ。 >じゃあどうするのがベストなんだ? なにがベストかは書いたつもりだけど。 >知識垂れ流すだけなら自分でブログでもはじめろよ >ちゃんとした物ならリンク貼ってもらえるから わかったよ。もうここには情報提供しないよ。さようなら〜
>>392 の言うベストはこれかな?
>大変ですが頑張ってくださいとしか言えませんです。お大事に
どうしてこんなにいじわるばっかり言うんだろう。
>>381 はできる限りやれることはないかと模索して行動も起している。
でも、それがベストか素人の私達にはすごく不安なのに
やっと何かしらのアドバイスをもらえそうになるとぶちこわす。
>>373 =362だってうもれてしまってスルーされてしまって。
以前、自分の犬が同じ状態でアドバイスできる人だっているだろうに。
お医者さんは病気は診てくれるけれど、
毎日のケアは経験者飼主の意見がありがたいと思う。
>391
>専門医の検査を受けて判断を仰ぐ(検査結果はその日のうちに教えてくれる
それって、切除してとった病理検査結果ですか?
その日のうちに結果を出してくれる病院があるなんていいですね。
うちはN大ですが、9日かかりましたよ。Kは針生検査だけしてくれました。
次の日、検査結果が出ると言ってたけど、全然連絡がないので電話したら、
かけなおすと言われ、結局、Kから電話が来たのは1週間以上後でした。
毎日毎日不安でした。そして早く電話をしてこないKへの不信感と怒りも。
>397
>>373 =362だってうもれてしまってスルーされてしまって。
>>以前、自分の犬が同じ状態でアドバイスできる人だっているだろうに。
373=362じゃなく、373=360ですよね?360への質問にはレスついてます。
知り合いの知り合いのマルが、360と同じく心臓疾患があったので、
乳腺腫瘍を切らないでケアしたケースを知ってるけど、落ち込む話なので、
あえてスルーしましたが、書いたほうがいいですか?
心臓疾患があるので、乳腺腫瘍の手術は不可能としか書かれていないけど、
360の担当獣医(その他の獣医も)は、何ておっしゃっているのでしょうか?
本当にアドバイスを欲しいのなら、今後、どういった処置をしていくのか?
検査は?今、何を食べているのか?今のwanの状態等の詳細を
書かなければ、アドバイスをする方だって、大変なのではないでしょうか。
乳腺腫瘍の相談って多いようだけど、手術後のカキコが少ないですね。 みんな手術して成功してるのならいいんだけど。
>>392 アドバイスありがとうございます。
>>397 さんも書かれているように、私たち素人にとっては全てが不安な事だらけなので
獣医さんの意見を聞ける事は非常に心強いし励みにもなります。
腫瘍に効果のある(と言われている)サプリを取り寄せたり、ネットで腫瘍関係の情報を貪るように読みあさったり、
また専門医を訪ねて意見や動物腫瘍の最新情報を聞く事はできても
根本的な治療を始めてあげられない自分の無力さに情けなくなります。
ただ我が家の場合は幸いにも治療方法が選択できる状況
(早期発見、専門医にかかる事のできる立地、化学療法と放射線療法を選択できる体力)
にあるので、恵まれている環境である事は確かだと思います。
“「寛解」後、二度と再発しない”を最終的なゴールとして治療に取り組んでいこうと決めたので
辛い決断ですが、やはり放射線療法を受ける方向で待ちたいと思います。
もちろん、外見的に変化が現れてきたらすぐに化学療法スタートに切り替えるつもりです。
>>398 我が家の場合は腫瘍の場所が「鼻腔内」なので、いずれにしても切除は無理だと予想されます。
一ヶ月前、慢性鼻炎が悪化したと思い麻酔をかけて鼻腔の洗浄を行った際、主治医が念のために針生検を行い
それがきっかけでリンパ腫が発覚しました。
検査は麻酔をかけないで行うもの(レントゲンや血液検査など)だと思いますので
すぐに結果が分かるのではないかと思います。
以前受けた針生検の病理標本(鼻腔と、その後に受けたリンパ節)を持っていくので
結果+病理標本をもとに治療の方針を決めていく事になりそうです。
病理標本を返却してもらうようアドバイスしてくれた
>>382 さんには
重ね重ね感謝しています。
401 :
452 :04/10/11 01:12:51 ID:ZgmaWdNH
>>399 381みたいな香具師と違って、
自分では何一つ調べようともしないクレクレ乞食が、
他人に情報なんて出すわけないだろ。
>>400 CT MRIは撮った?
レントゲンやエコー、血液検査なら町医者でもできるだろうに。
脳に腫瘍がなければいいな。
>>401 CT、MRIともにまだ撮っていません。
かかりつけの病院ではエコーまでしか出来ないので、
これらは大学病院で行う事になると思います。
相談に伺った専門医によると
初回は麻酔をかけずに行う検査を実施、次回の放射線治療の時に
併せてCT、またはMRIを撮るのではないかという事でした。
脳に腫瘍があったら…と思うと、本当に1分1秒でも早く治療を開始させたいです。
腫瘍に対応できる機関が少ないので仕方がないのは重々承知なのですが
早期発見、早期治療で生存率と予後が大きく変わる病気なのに、、、と思うと
悔しい気持ちでいっぱいです。
403 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/11 14:04:03 ID:2k4ftpqB
放射線治療について。 A大とM病院にある放射線は、メガボルテージ放射線といって、 照射する放射線の透過性が高いため、照射する領域にほぼ均一に放射線が分布する。 他大学で使用している放射線は、オルソボルテージ放射線といって、 透過性が低いため、浅い所に放射線が多く、深い所に放射線は少なく分布する。 ゆえに皮膚への障害が大きい。(鼻の腫瘍にはむかない) さらにA大にある放射線は、多方向から放射線を当てることができ、 腫瘍にたくさんの放射線を、放射線を当てたくない通常の組織には極力当てない様、 放射線を分散させることができ、 なおかつ放射線の質を変えることでさらに表面にいる腫瘍のみもたたくことができる。 (手術最中に照射し、そこに残っている見えない腫瘍をたたく) 放射線治療は、照射を行う前に、線量分布の計算を行うことが必要。 CTを撮影しその画像を見て、どこに腫瘍が存在するかを見、 放射線を腫瘍に多くあて、正常の場所には極力当たらない様に当て方を検討する。 鼻のリンパ腫の場合、先に化学療法が先行すると、 化学療法に反応がいい腫瘍ゆえにCTをとったときに腫瘍がどこまであるか不明になることがある。 放射線治療の方が治療効果が高いので、放射線治療を行いたい場合は化学療法は先行させない方がいい。 猫の鼻もしくは鼻付近に発生するリンパ腫は、その部位に限局しているものが多く、 他部位への転移は起こしにくい。 よって、脳や骨髄への転移の考慮は、猫ちゃんの実際の状態を見てから考えた方がいい。 放射線治療を行う場合、最初の日に診断、4、5日後にCTを撮影、その1、2日後に放射線の照射って順になると思います。 以上、参考になれば。
404 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/11 18:54:18 ID:yaT9dnvl
ラブ12歳(避妊済)に出来物が出来、行き着けの病院で細胞診をしたら、 肥満細胞種で、切ることになるだろうと、埼玉県蕨市の病院を紹介されました。 1から読んできたけど、埼玉県蕨市の病院は、放射線、CT、MRIがなく、 しかも外科治療ができないそうです。この病院に行く価値はあるのだろうか? 埼玉県蕨市の病院は、診察予約を取るのに1週間強もかかり、行き着けの 病院でしたのに、また1から、針細胞診、血液検査、超音波、X線、を やりなおすそうです。たったそれだけの検査に、昼から夜までケージに 入れっぱなしにされるそうですし、血液検査や全ての検査は見せてくれない そうです。愛犬の事を考えると、こういう病院は避けたいというのが実情です。 埼玉県蕨市の病院は、外科治療が出来ないのに、手術はどうするんだろう? また、外科が上手な病院に転院させられるのでしょうか? 転院先で、また1から検査となったら、時間ばかり経ってしまい、 腫瘍が成長してしまうと思うので、埼玉県蕨市の病院に 行っても、意味がないような気がするのですが、どうなんでしょうか? 最初から切ってくれる病院に転院したいです。 テレビに出てるAとかNとか、癌で有名なMに、 自分で予約を撮っても大丈夫なんでしょうか?
>>403 丁寧に教えていただき本当にありがとうございます。
放射線療法のこと、化学療法のこと、リンパ腫のこと、
知りたかった事がたくさん書かれていて何度も何度も読み返しました。
「とりあえず放射線であれば何でもいい」という訳ではないという事も良く分かりましたので
治療の方針については副作用の件も含めて、病院の方とじっくり検討していきたいと思います。
日に日に呼吸音が荒くなってきているので(鼻血も時々出しています)見ていて辛いですが、
治療が始まるその日まで祈り続けたいと思います。
>>404 あまりお役には立てませんが。。。
大学病院によっては「紹介のみ」というところもあるようです。
書かれている3つの病院は我が家もあたってもらいましたが
現在、1ヶ月待ちの病院もあるようです。
疑問や不安点はできるだけ正直にかかりつけの病院に相談して
納得できなければ病院を変えてもらうか、診察までの間に
>>378 さんがリンクしてくれた腫瘍認定医(2種)のところに埼玉の方も何人か載っているので
セカンドオピニオンを求めたらいかがでしょうか。
(私はこれを参考に相談に行きました)
407 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/12 12:55:30 ID:YN4HI6J8
>1から読んできたけど、埼玉県蕨市の病院は、放射線、CT、MRIがなく、 >しかも外科治療ができないそうです。この病院に行く価値はあるのだろうか? あなたは、あると思うわけ?Kは、放射線もMRIもCTもないんだぞ! 揃ってる設備を見てわかるように、≪癌≫専門医ではなく、 ≪抗癌剤≫専門医。 >埼玉県蕨市の病院は、外科治療が出来ないのに、手術はどうするんだろう? >また、外科が上手な病院に転院させられるのでしょうか? >転院先で、また1から検査となったら、時間ばかり経ってしまい、 >腫瘍が成長してしまうと思うので、埼玉県蕨市の病院に >行っても、意味がないような気がするのですが、どうなんでしょうか? >最初から切ってくれる病院に転院したいです。 Kでやる検査は、超音波、レントゲンがある病院(普通あるが)なら、 どこでもできる。Kは、自分では外科治療できないくせに、 検査代10万近く儲かるが。どこの部位に肥満細胞種が出来たのか知らんが、 さっさと外科治療が優秀な病院に問い合わせて、転院して切っちまえ。 犬生は短いぞ! 獣医師に遠慮なんぞして後悔しないようにな。
>>404 個人的な意見だけど。
「出来物」って書いてるって事は目に見える場所、
もしくはレントゲンで確認できるものだと思うんだけど
それなら
>>381 と違って切除できる訳だから、早急にしたほうが良いのでは?
大学病院やMでなくても切除なら可能な病院はあると思うけど。
ただ後々の事を考えれば、大学病院等にパイプがあって(=大学病院と連携できる)
ある程度腫瘍に精通してる病院で切ってもらう方がスムーズに治療が進むと思う。
その方が病理検査とかその他の検査で無駄に回数を増やさなくて済むと思うし。
犬の肥満細胞腫ならネットで調べれば闘病記とかたくさんあると思うから
個人で調べられる事は調べて、早急に手を打ってあげてください。
アナタが動かなきゃ。黙ってたら誰も助けてくれないよ。
409 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/12 21:49:57 ID:GxrhZHOP
>404 お前自身、外科手術できない小林に行っても意味がないと書いてるじゃん。 その通りだよ。早急に行動・転院・切除するべし。 >408 >ただ後々の事を考えれば、大学病院等にパイプがあって >(=大学病院と連携できる) どこの個人病院でも大学病院を紹介してくれるはず。 できない病院には行くな >ある程度腫瘍に精通してる病院で切ってもらう方がスムーズに治療が進むと >思う。その方が病理検査とかその他の検査で無駄に回数を増やさなくて >済むと思うし。 病理検査や、その他の検査は、日にちが経過していなくても、 恐らくやり直しされると思う。どのVETも他人を信用していないし、 検査代で儲けたいからね。K病院は、10万も取るんだろ? 10万って、大卒新人給料の半分だよ? そら喜んで検査するよ。
410 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/12 21:57:20 ID:GxrhZHOP
>408
>ある程度腫瘍に精通してる病院で切ってもらう方がスムーズに治療が進むと
>思う。その方が病理検査とかその他の検査で無駄に回数を増やさなくて
>済むと思うし。
my bad
小林に行かないで、ある程度腫瘍に精通してる病院に転院し、
切ってもらうってことだったね。
ま、また検査はされるだろうけど、
かかりつけ⇒小林⇒大学病院or外科ができる病院 より、
かかりつけ ⇒大学病院or外科ができる病院 の方が、
検査の回数は減る罠。小林の検査代10万が浮くし、早く切除できる。
こんなこと、考えなくても
>>404 自身わかってるんじゃね?
誰かに背中を押して欲しかったか?
>>404 かかりつけの先生→外科の先生→K先生orM先生or大学病院
って紹介ルートもあるよ。検査も外科も放射線治療も抗がん剤治療も一ヶ所で
一貫してできれば一番いいけど。
A大は予約まで長すぎるし。
M病院は全部できるらしいけど、放射線治療には三重まで行かないと
いけないんだよね。ガンで先が長いかどうかもわからないのに、
長期入院させるのはキビシイ。
K先生は獣医さんからの紹介以外は診てもらえないから、診察を希望するなら
紹介してもらえるとありがたいし、かかりつけの先生は好意で
言ってくれてるような気がする。
そういう親切な先生なら、希望する病院の名前をいえば普通に紹介してくれるかも。
希望する病院が紹介のいらない所なら、自分でどんどん予約とって
行っても全然構わないと思うよ。一応、かかりつけの先生にも
話は通しておいたほうがいいけど。
あとで近くの病院でケアしてもらう必要も出てくるかもしれないからね。
412 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/12 23:58:06 ID:PWQylwAO
>>404 うちの愛犬も肥満細胞種で切りましたが放射線も化学療法もしていません。
切除して一年たちましたが、今のところ生きています。
404さんのワンちゃんが、うちの愛犬と同じ状態かわからないけど、
切除だけで済むのなら、(すまなくても)
とりあえず手術してくださる病院に行かれたほうがいいと思います。
不必要な病院に行って、検査なんかしてたら、
とりかえしのつかない事態になりかねませんよ。
>>404 とりあえず今必要なのは、CT・MRI検査と外科手術だから、結局はMが一番
早いかもね。遠方になるけど放射線治療器もあるし。
A大は一ヶ月待ちもザラらしいから手遅れになりそう。
>>413 404は別にすぐCT、MRI必要そうにみえないけど
>>404 できものの大きさ、場所とかもうすこし詳しく
415 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/13 00:46:58 ID:q4mZnl99
>とりあえず今必要なのは、CT・MRI検査と外科手術だから、
>結局はMが一番早いかもね。
Kは役にたたねーなー
CT/MRI/外科手術って Kにできないもんばっかやんけ
癌専門医?笑わせるな 抗癌剤打つしか脳がないくせに プゲラ
>>344 は消えたか?
脳内獣医や脳内飼い主のふりして、Kは素晴らしいと絶賛したが、これ↑じゃ、
しょうがねえな
416 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/13 16:03:47 ID:QkeVNICg
>>415 だからああああ K先生は、癌の専門医ではなくて、
抗癌剤が専門だって過去レスに書いてあるだろうよ!!!!よく嫁。
でも、普通の病院から、癌の検査だけの犬猫を受け入れてるのなら、
CT MRIはあったほうがいいと思うけども。
だって、CT,MRIをとるために、大学病院に紹介するんでしょ?
それじゃね。Kを間に入れず、最初から大学病院を
紹介してもらったほうがいいよな。
なんでCT,MRI入れないんだろ?
新しい病院作る金はあるのに?K先生、金持ちだなああ
>>416 みんなわざとループさせたいだけなんだから、放っておけ
あくまで抗癌剤が専門、それに開業医でそれだけの機械なんか
導入したら、その分、飼い主の負担になるだろ。
これ以上治療費が高くなったら困る。
だって新しい病院、1人で作った訳じゃないんだし。
それで誰か新しい病院逝った香具師いるの?
抗がん剤専門ならCTやMRIってそんなに需要ないんじゃない? 切るわけでも放射線当てるわけでもなさそうだし、 正確な部位まで把握しなくてもいいのかもね。
419 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/13 19:25:59 ID:UcfFxRND
>418
抗がん剤専門って言うんだったら、
>>404 とかを受け入れるなよ。
血液検査も別部屋でコソコソやるくらい不器用だから、手術はできないし、
CTやMRIもないから、最終的に、大学病院に行かせるんだから。
Kは検査代100.000円が入ってくるからいいだろうが、
あちこちの病院に行かされて検査されれば、手術が伸びて、
腫瘍を成長させるだけ、飼い主の気持ちを考えろよ。
だから、守銭奴だって言われるんじゃ。
手術もできない、MRI、CTもないのに、
腫瘍科 初診料8000円だと。ふざけてる。
>417
>開業医でそれだけの機械なんか導入したら、その分、飼い主の負担に
>なるだろ。これ以上治療費が高くなったら困る。
初診料8000円だけど、何か素晴らしい機械を入れたから、
こんなバカ高い金額を飼い主に払わせてるんすか?
M病院は、MRIもCTも放射線も。また、Kと違って、外科もするから、
メスもバカ高い機械があるはずだが、、初診料いくらなんよ?
420 :
ゴル6歳 :04/10/13 21:07:28 ID:XAuf89XH
>404 肥満細胞腫 一刻も早く切除して貰ってください。 ただし、その後のケアは「肥満細胞腫」の 知識のあるDr.にしてもらって。 この腫瘍は、治療(抗ガン剤・レーザー)などで刺激を与えると 大量のヒスタミンを放出するため、万が一細胞が残った場合 消化器の潰瘍のみならず、足の裏などの小さな傷の潰瘍化を引き起こします。 看畜にとってかなりの苦痛を伴うのです。 家のは切除で取りきれず、その後下血や消化器症状を呈していましたが そのころは、自分でもあまりにも無知であったため、治療そのものに 腫瘍細胞が反応ししていると気づかなかった。 半年治療したが、随分苦しかったのではないかと思う。 とにかく、出来ることを すぐにせよ。
>420 肥満細胞腫は知識のある先生に手術してもらったほうがいいのでは? 術中または数時間以内にヒスタミンによるショックを起こす可能性があります。 抗癌剤はそれようのものが出ているのでそれで治療してから、手術するのが普通だが。
>>421 術前に抗癌剤使ったら癒合不全が怖い…
何か使えるもの有りましたか?
抗ヒスタミン剤の事を言ってるなら誤解を招く表現かと
423 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/14 01:58:22 ID:T3bAB5DO
↑脳内十位なのか、素人なのか知らんが・・・ けっきょく、>404は、Kに行かないで、M@関東に行って、 手術してもらうのがベストなんぢゃないの? Mは、腫瘍の知識はあるだろうし、CTもMRIもできるし。 あちこち、病院をたらいまわしにされなくて済むよ。 少なくとも、A大より、早く診察してもらえるし、Kより良心的な値段だろ。 ココ見てたら、早くMに電話しな。 Kには、おめーん所に行っても、時間と10万の無駄だから、 行かねって電話を入れるのも礼儀だ。
424 :
脳内でつ :04/10/14 02:26:10 ID:D6mLNzdw
詳細がうpされて来ないんでアレですけど 皮膚に小さいデキモノが1つ、針さして検査したら肥満細胞腫だった 皮膚にほかにデキモノがないか良くみて 術前に抗ヒスタミン剤うってデキモノより3a大きく切除 切取った物の周りに腫瘍細胞が散らばって無いか確認して病理検査へ 病理検査で悪性度、腫瘍細胞の散らばり具合を確認 ここまでは一般病院で十分かと 検査結果で抗癌剤が必要になり、それが得意でなければ専門病院へGO いかがかしら
425 :
脳内でつ :04/10/14 02:28:13 ID:D6mLNzdw
×散らばって無いか確認して病理検査へ ○散らばって無いか確認して縫合、取った物を病理検査へ
K先生、外科や放射線で一流の先生と組んで、CT・MRIとメガボルテージの 放射線治療器を導入して、新しくガン総合病院を立ち上げる気ないのかな。 他の大学もメガボルテージの放射線治療器入れてくれれば、みんなもっと早く 治療開始できるのにな。高いんだろうけど。
M先生+K先生+外科の先生で組んで病院つくってくれたら理想的なんだけど。 無理?
みんな新しい病院のこと知らないのかな…|ω・`)
知ってたら書けよ。
430 :
429 :04/10/14 17:11:32 ID:sjbSdAwY
>>430 ショック・・・もっと早くに気付いていれば・・・
知ってたら書くよ。URLサンクスコ。
もしかして終了!?
だから前から新しい病院逝った香具師いるか?って聞いているのに・・・ 10月1日からOPENしたから、誰か逝っているかと思ったんだけれど。 アメリカ帰りの内科医と・・って(外科医は違ったのか・・・) でもURLは知らなかったよ、ありがd
435 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/15 05:14:45 ID:6xCeNGxf
>>434 超可愛い、引く損ちゃんって外人がいるけどマネージャーだった
外科医は、日大卒 w
ほったて小屋っつーか、工事現場の事務所みたい
冬は入院させるのが可哀相なくらい寒そうな建物だね
余りモノのペンキの色を使って、一番安い材料で作ったんかな?
建築費に金はかけて無なさそうだけど、K病院と同じく、所沢の病院も馬鹿高いの?
やっぱ初診料が80000円もしちゃうの?
436 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/15 05:26:49 ID:6xCeNGxf
>>427 名前:わんにゃん@名無しさん
>M先生+K先生+外科の先生で組んで病院つくってくれたら
>理想的なんだけど。
M先生の病院は、外科もやってるじゃん
だから、K先生が外科とくっつけばいいんでしょ それが、所沢の病院なんじゃ?
でもMRIはないし、放射線導入は2年後だって w
M先生の病院は、そう考えるとすごい MRIもCTも放射線も外科も、
なんでも有り ん〜で、初診料とか診察料の値段はどうなの?
誰もいったことないの?
初診料や検査費用ぐらいは電話で聞けば教えてくれるよ。昔きいたんだけど いくらだったか忘れた。
ほったて小屋でも、良いんじゃない。 別に建物が立派だからって腕が良いと限らないしね。 建物にお金かけない分、ちゃんとした機材が揃って、腕の良い獣医がいれば 良い訳だしね。(機材に関してはこれからを期待したいが・・・) でも駐車場は広いらしいよ。通りがかった友達から聞いた話だけど。 こういう癌専門病院がもっと増えてくれると良いと思う。 ところでM病院の詳細って、どうして出てこないのか? 逆にある意味、不思議なんだけど。
>438 本人ぽいけどあえて 腕は未知数だな。やるなら有名獣医師を引っ張っておくべきだったな。 紹介したはいいけど手術に失敗しましたでは紹介したほうの顔もつぶすことになる。 開業獣医師にまで情報が届いてない状態で開業したのは早まったと思うけどね。 2次治療は高額で当然と思っているなら、紹介もしづらい。 Mは不満が無いから2chにはこないと思うよ。
>>438 >>ところでM病院の詳細って、どうして出てこないのか?
>>逆にある意味、不思議なんだけど。
オレばかし、晒者にされて、不思議?
自分は、病院以外の、仕事もしてるから、恨まれる機会が、多いのでわ?
天狗になって、人格、言動に、問題があるのでわ?
Kの新しい病院URLサンクスコ。外科ができても、Kが診察するんは週二日だけだから診療予約待ちまで、首を長くして待たないとだ--!今とあ
んまかわらな--い! 腫瘍は、早期発見早期治療が命なのに---!!
外科担当の先生は、病院の院長ぽいけど新しい病院には毎日出勤してきてるの?自分の病院はほったらかし--?
>>438 本人登場?ほったて小屋でいいから、MRIと放射線いれな--!それがないのに癌専門病院と名乗るのは、おこがましい!
注射場広く作るのは当然!関越IC近くに病院を作ったのは、北関東や新潟からの患者も来て貰う為なんだし-- 田舎は車が足!!
>>439 Kは不満があるから、2ちゃんにきてるってことかね?藁
Mの初診料や検査費用が高かったら、このスレに限らず誰かしら文句いってるはず!
相○さんとか、外科技術が素晴らしい有名獣医さんは、新しい病院なんか作らないyYO テレビにも出て知名度も腕も揃ってるだから、自分の病
院で精一杯
>相○さんとか、外科技術が素晴らしい有名獣医さんは、 新宿で開業してる先生だよね。難易度の高い手術は他の動物病院の先生からの 依頼も受けてるらすい。
大学病院に行ってきました。 基本的な身体検査を一通り行った結果 肉眼で確認できるレベルでは、他の部位に転移は見られないとの事でした。 今後の治療方法については ●放射線治療のみ ●化学療法のみ ●放射線+化学療法の併用 の3つの中から併用を選択、第1回目の抗ガン剤を入れてもらいました。 先に化学療法から入る、と言われびっくりしたのですが 同じ症例をいくつも扱ってこられた方なので(いずれも予後は非常に良いとのこと) ここから先は、その先生を信じてお任せしていくつもりです。 診察時に「寛解後、二度と再発しないための治療をしたい」 という意思は伝えたので、その上でのベストな治療方法であると信じています。 ここでいろいろなアドバイスをいただいて本当に励みになりました、 ありがとう。 かかりつけの病院にも「専門医じゃないから分からない、紹介先の先生に質問してください」 と半ば呆れられてしまい、ここに来るまでは食事も喉を通らないような状態でした。 これからも時々お邪魔しますので、その時にはよろしくお願いします。
444 :
404です :04/10/16 18:22:08 ID:ZedwaxtJ
アドバイスをくれたたくさんの人どうもありがとうございます。自分で某病院にTELして、 数日前に肥満細胞種の状態をみてもらってきました。 早く手術してとったほうがいいといわれたので、今日の予約を入れてもらい、午後とってもらいました。 大型犬12歳という高齢なので心配だったけど、無事に麻酔からさめて安心しました。 埼玉県蕨市の病院には行かない旨をTELしたら、 「あっそ」と、たった一言発して、ガチャ切りされました。 感じの悪い獣医は嫌いなので、行かないでよかったとホッしました。 来週の半ば退院予定です。ステージはレベル1なので抗癌剤は必要ないだろうって言われました。
よかったですね。 わんこが早く退院できることを祈ってまつ。
446 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/16 21:02:12 ID:LWTPWCoJ
K笑える、何回も登場して必死だな。 新しい病院みたよ、マジかよ?! あれ新しいの?余った塗料使った表現→ツボはまった(^o^) ここのスレはタイトル違うよな! Kについての話なんだな! うっひょっひょ、K攻撃してるやつも笑えるが みんなKの事しってるのか? わしゃー、しらんからなー。 まー、ガンバレ!
447 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/17 01:00:01 ID:39VULvFT
>>446 Kを攻撃?攻撃と受け取るのは、K側の香具師だけだろ
>>443 転移なくてよかったな
放射線やるために、抗癌剤での早期治療を待ってたのに、
放射線をやらないで、抗癌剤から始めることになったんだ、悲しいな。
>>444 手術成功オメ
>>430 新病院のURLありがと。
所沢周辺の香具師にとったら、夜間診療が魅力だな
当直医の腕によるか。TVに出てる病院みたいに、
ぼったくり料金じゃなければいいな
>>444 手術成功おめでとう。
ちょっとお聞きしたいのですが某病院というのは
普通の町医者ですか?
うちも背中にできものができてます。
肥満細胞腫の手術というのは難しいんですか?
有名どころの病院に行ったほうがいいのか悩んでます。
藻前ら、新しい病院のHPちゃんと見たか? 役員にKの名前はないぞ。 金を出しているのは、この3人だよ。 代表取締役社長 好村(獣医師) 取締役 白井氏(獣医師) 取締役 仮の(獣医師) 厨相手に、こんな説明しても解からんだろうが。 実際、このスレでKに逝っている椰子なんて数える位しかいないだろう。 それにKの事を擁護するようなレスをすると、すぐに本人登場とかw 頭悪過ぎw 本人登場って書いている椰子のペットはなんのガンなのか 教えてくれよ。本当にガンの治療をしているのか知りたいね。 それとも、ガンの治療のできない獣医さんでつか?w
449のレスも「本人必死だな」にされちゃうのかな。 もうこのスレでは癌の治療に関するまともな会話ができなくなっているよね。
キチンと説明もしてもらえなくて、高額の治療費を取られて、しかもペットが 助からなかった(癌じゃ助からないことのほうが多いし)ってことで 恨んでる飼い主さんが罵倒してるんだろうな〜 と思ってたら、 獣医師がそこに便乗してやっかみから煽ってるっていう説もあったんだね。 目からウロコ。
452 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/18 01:07:23 ID:wB6ydeR+
449 >ガンの治療のできない獣医さんでつか?w Kは、抗ガン剤 ”しか” できないんだけどなあw 抗ガン剤療法 ”も” 外科 ”も” できる町医者のほうが、 余程えらいさ。 だって、Kはメス握れないんだぜ?切れないんだぜ?超だっせえwwwww
質問です。 猫1.3才 8ヶ月時に Felv 陽性。 カリカリの嚥下ができない、呼吸が荒いという症状が出て、 胸部レントゲンとってもらったところ、気道および心臓がなにか に圧迫されている+肺と肋骨の間に隙間があり、縦隔性リンパ 腫という診断でした。。 この段階で、組織検査無しで抗がん剤治療はじめてしまって よいものでしょうか?先生に確認のための検査をお願いした ほうがよいでしょうか?胸水はほとんどたまっていません。 一週間ぐらい様子を見るということで昨日ステロイドを打って もらったのですが、様子を見ている間に検査できるのではとも思います。 なお、Felv の検査結果を見せてもらったときは半日以上経って いたので、反応を自分で確認できていません。それも不安の種になっています。
454 :
453 :04/10/18 11:27:48 ID:0Jm5Kr1U
>>453 もし誤診だったら怖いとか、このまま治療を開始するのが不安なら、信用できる
専門の病院に連れて行って確定診断をもらってから、キチンと覚悟を決めて
治療を開始したほうがいいです。疑問を感じたままリスクのある治療を始めたら、
どっちに転んでも後で後悔するので。
でも胸水抜いて組織検査するのも色んな意味で危険なのでは。猫の状態にもよるけど
胸水ほとんどたまってないっていうし、技術的に下手な先生にお願いして間違って
肺に針が刺さったらその場でアウトだし、嚥下困難や呼吸困難もあるのに
麻酔かけて胸水抜かなきゃならないでしょう。
検査をするかどうかも、専門の先生に話を聞いて、猫の状態を見ながら決定した
ほうがいいのでは。
縦隔型リンパ腫には抗がん剤治療や放射線治療が効果的だっていうけど(抗がん剤
の種類や使用する回数で効果が違ってくるから、治療をするなら絶対に詳しい先生
にお願いしたほうがいいです)、副作用もそれなりにあるし、
疑問を持ちながらじゃ飼い主が耐えられませんよ。
どのみち延命治療になるし。
456 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/18 17:10:52 ID:wB6ydeR+
>>449 >役員にKの名前はないぞ。
その割には、あちこちで、てめーがテメーの病院を作ったような
デカイ事を逝ってた厨KT
>金を出しているのは、この3人だよ。
>代表取締役社長 好村(獣医師)
>取締役 白井氏(獣医師)
>取締役 仮の(獣医師)
厨KTは、借野の次くらいに金出してるんだべ。
でよ、こいつら以外の獣医名も明記しておけよな。
どうせ、上記のやつらはテメーの病院がメインで、新しい病院には
殆どいなくて、若いやつらが診るんだからよ。
しかし、取り締まり役連中、ぱっとしない名前だな。
その上、まじで掘っ立て小屋。病気の子とその飼い主が来るんだからよ、
もう少し明るい色の外壁にしてやれや。あの色は、気分が落ち込むぜ。ww
457 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/18 18:59:36 ID:E7FPZgHE
>>417 >あくまで抗癌剤が専門、それに開業医でそれだけの機械なんか
>導入したら、その分、飼い主の負担になるだろ。
>これ以上治療費が高くなったら困る。
治療費が高いって文句いってるってことは、あなたK犬猫病院にいってるんだ?
放射線もCTもMRIももないのに、どうしてそんなに高いの?
>だって新しい病院、1人で作った訳じゃないんだし。
まだ新しい病院のURLでてなかったんに詳しいね。
通常の経営をしていたのなら、その機械を使った患者で減価償却されるべき、 だから高い機械を入れておこうが使わなければ、費用がかからない様にするのが 正しい経営の仕方。 違う部門で補填しているとなると、それは導入を誤ったに過ぎない。経営者失格。 そういうことをしていると競争社会では生き残れない。 これはあくまでも一般論。
459 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/19 01:56:37 ID:9LudGMxJ
>通常の経営をしていたのなら、その機械を使った患者で減価償却されるべき、 抗癌剤うつのに使うのは血液検査機械だけだろ? それなのに月10万もかかるってどうよ? あそこんち、メガボルテージの放射線治療器・MRI・CTなど 高い機材何ひとつないのに高いってどうよ?え?
>>459 K先生ってアメリカで専門医の資格まで取って、現地でもキャリア積んでやって
きたわけでしょ。米国で専門医になるには、日本と違って物凄い難関を突破
しなきゃならないっていうし。留学経験はあってもその資格まで持ってる
日本の獣医さんは、まだ少ないみたいだし。
留学やら米国での生活費やら、自己投資にかかったお金も相当なもんだろうし、
その辺の回収と、それとあとやっぱり能力給も含まれているのでは。
でも能力給で高いお金取る先生は、やっぱしプライドも相当高そうだね。
>>459 イヤ、でも、抗がん剤使ったら月10万ぐらいは普通にかかってもおかしくない
かも。放射線治療(メガボルテージ)をやったら、半月位でも50万〜100万
ぐらい平気で飛んでくぞ。
抗がん剤治療なら薬代も含まれるだろうし。モノによっては薬だけでも結構高い
と思う。
腺癌などでよく使うパラプラチンなどは薬価は20907円だな。大型犬などは一本使うが 開封するとそんなに持たない抗がん剤が多いから小型犬でも一本使用するものもある。 これに、処置料と技術量が加算される。 通常アメリカのレジデントは2年で資格が取れるので2年間の留学費用と日本での獣医師 免許の取得費用を足したものを技術料として足される。 ガンマ線の装置は大体数億という話なので10年で償却されるとして数千万/年を稼がな ければならない。一日一軒みたとしたら10万/回ぐらいに収束するが、Mでは2万/回以 下だったと思う。とても元を取ってるとは思えない。
なにか他の話題で白熱しているようなのでトリップつけます。
>>455 >
>>453 > もし誤診だったら怖いとか、このまま治療を開始するのが不安なら、信用できる
> 専門の病院に連れて行って確定診断をもらってから、キチンと覚悟を決めて
> 治療を開始したほうがいいです。疑問を感じたままリスクのある治療を始めたら、
> どっちに転んでも後で後悔するので。
そうですね。ただ、今の先生は主治医として信頼できる方です。
基本的にはセカンドオピニオンを聞く・確定診断を受けた上で
今の先生に治療を御願いしようかなとも思います。
2つ質問があります。
1)今の先生にセカンドオピニオンを取る先の先生を紹介していただいて失礼には
あたらないでしょうか?人間相手の医者だったらセカンドオピニオン紹介を
しぶるような先生は即座にこちらからお断りするのですが、獣医さんの世界の
常識はどうなのでしょうか?
2)
> 縦隔型リンパ腫には抗がん剤治療や放射線治療が効果的だっていうけど(抗がん剤
> の種類や使用する回数で効果が違ってくるから、治療をするなら絶対に詳しい先生
> にお願いしたほうがいいです)、副作用もそれなりにあるし、
これは本当でしょうか?以前身内の人間が癌になったとき調べたのですが、
・勉強熱心な先生がプロトコルを守って投与すれば、それほど結果に差が出ることは無い。
・差が出るとしたら副作用の見落としが大きい。しかし、副作用をチェックするのは身内(飼い主)
が一番。
という自分なりの結論だったのですが。
放射線治療とかになると話は変わってきますが、リンパ腫では使いませんよね?
464 :
453 ◆QYeGiBPmaQ :04/10/19 11:41:08 ID:XrCOTU4l
人のほうは、化学療法よりも、放射線療法のほうが主流になってきているみたいですね。 脳内ならガンマナイフ、それ以外なら陽子加速器によるものとかも実用化できそうですし 一方向から放射線当てるのは人ではもうやられていないでしょう。 それらの機器が中古で出回る20年後ぐらいに獣医療で応用できる値段に落ちてくるのかも。
466 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/19 23:36:11 ID:uukE328R
私の愛犬は、抗癌剤をやりすぎて白血球が下がってしまいました! それでかは分かりませんが、結果肺炎おこして殺されかけた! こうしないと効かないとか、この組み合わせがいいとか言われて よくわからないうちに、愛犬だけ奥の部屋に連れていかれたの。 しかも抗ガン剤は漏れてた事もあるし。 本当に腕がいいんだか? その後何度か行きましたが、 毛が抜けるし、吐いてるから、あまり抗癌剤はやりたくないって思った。 見てる方もつらい・・・ 他に方法はないか聞いたんですが、 やらないと死ぬよって!! 脅かされたんです。 漏れが原因で死んだら、どうしよう・・・ その漏れについては何も説明がなかったんですが・・・ 抗ガン剤って毒なんですよね??? 大丈夫かな??? ここのスレ読んで、びっくりしたけど まさにそのKの病院です。 余談ですが、Kって腹話術みたいな顔してませんか??? 家のおばあちゃんが、一緒に言ったときに言ってましたよん。 私はなるほど、似てるねって思ったわ。 それとやっぱり、お話は早口で何を言ってるか分かりませんね。
>466 擁護するつもりは無いけど抗癌剤を使うと必ず白血球は下がります。 つまり逆を言えば白血球が下がらないと抗癌剤が効いていない。 まだ白血球が多いのなら抗癌剤を投与する余地があります。 じゃどれぐらいがいいのかと言うと私は3000ぐらいになるように調節 しています。 抗癌剤治療は癌細胞と正常細胞の生き残り作戦です。生易しいもんじゃない。
468 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/20 03:34:06 ID:4GjYzV56
>460 >米国で専門医になるには、日本と違って物凄い難関を突破 >しなきゃならないっていうし。 ディプローマを得ることの何がどんなふうに難関なのかおせーて。 アメリカの医療制度@獣医界について詳しくおせーて。 >462 >ガンマ線の装置は大体数億という話なので10年で償却されるとして >数千万/年を稼がなければならない。一日一軒みたとしたら10万/回ぐらい >に収束するが、Mでは2万/回以下だったと思う。 >とても元を取ってるとは思えない。 M病院はエライ!だから誰も文句かかないんじゃないの? 誰かKにMの爪の垢でもせんじて飲ませなよ
469 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/20 18:32:22 ID:/G9g8P2L
>465 人のほうは、化学療法よりも、放射線療法のほうが主流になってきている みたい。ということだけど、動物は抗癌剤中心だね。 >466 抗癌剤うちすぎて殺されかけたのに、まだ行ってるの?信用できるの? 抗癌剤やんないと死ぬよっ脅かされたそうだけど、やんなくても死ぬから。 癌なんだから。抗癌剤やったり白血球をあげる薬を使えば、 抗癌剤専門医には、毎月最低10万〜20万とか大金が転がり込んでくるけど、 おまえが行かなくなれば、大金収入が減るだけ。 おまえのペットが死のうが生きようが関係ない。だから打ち続ける。 >467 白血球が下がらないと抗癌剤が効いていない。のは確かだけど、 肺炎起こすほど白血球下げちゃ駄目でしょ。 そこが抗癌剤専門医の腕の見せ所なのにアメリカまで行って 何勉強してきたんだよ。いかに客から金を引き出すか? >468 ディプローマってなに?
470 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/20 23:27:08 ID:V13qURG3
ディプローマってDiplomaかな? 卒業証書とか終了証書のことじゃない? メイクの学校卒業したとき貰ったよ
471 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/21 01:02:07 ID:/34pAbmA
それは今現在保有資格者リストなので腫瘍学の専門家は世界にそれしかいない。 アメリカで専門職として仕事するには絶対必要。日本ではまったく関係ない。 2年間の認定資格なので2年過ぎたら試験を受けなおさないとだめ。 レジデントになるのが難関で試験に落ちたとは聞いた事が無い。
>>471 レジデント→研修医
ディプロマ→専門医
K先生はディプロマ。専門医。米国の獣医大を卒業してから、レジデントとして
専門医のもとで数年間勤務し、それを終了したら専門医試験を受けて、
合格したら認定される。150人っていうけど全米でその人数だよ。
日本人では初。
>日本人では初。 oncologyでは初だけど、他の科ではいるね。アメリカで仕事しないのに資格を取る 意味がある? アメリカは、腫瘍=治らない=安楽死と言う構図なので、リンパ腫以外の 腫瘍は治療されないらしい。そこらへん知ってる人教えて! 獣医本読んでもあまり書いてないので、最近は人医の本読み漁ってます。 日本の医療は世界トップレベルですよ。
475 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/22 02:32:20 ID:dOcdt4B9
>専門職として仕事するには絶対必要 専門職としてじゃなくても、資格がなくても余裕で仕事はできる。 故、アメリカ人は無意味な資格だと思って取らない。 資格を持ってないからって癌や抗癌剤の知識がないわけじゃない。 Kみたいに資格持ってても、抗癌剤を打つしか脳がないってのは、問題。 Kちゃん病院は放射線 MRI CTがないし、Kちゃん自身がメスを握れないから、 あちこちの病院をたらい回しにされるので、検査費用が2〜3倍かかる。 一番の問題は、治療までの期間が延びるので、転移や死が早まる確率↑UP。 >レジデントになるのが難関で試験に落ちたとは聞いた事が無い。 レジデントになるのは、タイミングとコネ。難関ではない。 ドアフォーじゃなければ試験に落ちることはない。 落ちるやつは、他の仕事を探したほうがいい。そんなレベル。
476 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/22 08:05:26 ID:DN/mLjE+
>474 アメリカのMLに入ってるけど(癌の犬の飼い主ばっかりで構成されてる) もちろん、リンパ腫だけでなくいろんな癌の治療について随時情報が流されてて 読み切れないくらいだよん。ていうかそもそも英語だから読めないんだけど。 月に1000通はざらに配信される。 食餌内容とか癌以外のケアの話も出てきて本当参考になるよ〜。 飼い主の中には毎週片道何十キロも車を運転して、oncologistに通ってる人もいる。 腫瘍だから、治らないから安楽死なんて構図はあれを見る限り考えられないな。 そりゃ、そういう選択をする飼い主や獣医だって多くいるんだろうけど それは日本だって同じ事だからね。 アメリカでは、腫瘍と診断されたら主治医から紹介を受けてoncologistの 診察を受けるという流れが当然のようになっているあたり、日本の方が 進んでいるとはお世辞にも言えないのではないかと。
アメリカでは通常の4年制大学を卒業してから、さらにその上の獣医大に進学して そこで獣医の資格を取るシステムになってるみたい。すごいな。
普通の大学のような一般教養なんかはすっ飛ばして 専門科目と実習に時間を割くためじゃないかな? 50過ぎてから獣医になるとか言い出したおばちゃん 見たことあるし。
免疫療法を試している飼い主さん。 今どんなものを使っていますか?何か効果のあるものはありますか? 当方10歳の猫。乳腺腫瘍が肺に転移してかなり悪くなっています。 今使っているのはアガリクスとアウレオです。でも効いてるとは思えない… 何でもいいので情報をいただければうれしいです。よろしくお願いします。
飼い主さんだけでなく獣医師さんのご意見も伺えれば…よろしくお願いします。
481 :
げろげろげろっぴ :04/10/23 04:43:31 ID:KK8mMpIX
>>475 >資格を持ってないからって癌や抗癌剤の知識がないわけじゃない。
>専門職としてじゃなくても、資格がなくても余裕で仕事はできる。
資格をとったのは、ハクをつけて、高額医療費をぶんだぐる口実だべ。というのは半分本気。資格を取ったことはすごいんだけど、今みたいに、手術や放射線を必要としている犬猫を、他の病院に、たらい回しにしてたら、価値が薄くなってしまう資格。
>>476 漏れもML利用しとるが、素人に毛が生えた連中の集まりだよ。ググレばわかることしか書いてない。
>飼い主の中には毎週片道何十キロも車を運転して、oncologistに通ってる人もいる。
広〜い国じゃけん、珍しいことではないさ。隣の家まで○十キロって地域もある。
>日本の方が進んでいるとはお世辞にも言えないのではないかと。
アメリカとアメリカは色んなことが違うから、どっちが進んでるとか、一概には言えないと思われ。日本人は手先が器用だから外科技術は優秀らすぃとは聞くが。Kはなんで外科ではなく、癌を専門としようとしたのだろう?
日本の方が進んでいるのは人の方の医学だとおもわれ。 獣医学を見渡すと20年ぐらい前のことをしている感じする。
>>479 免疫療法っつーか。うちも色んなサプリは試したけど・・・猫の病状がいよいよ悪く
なってくると飼い主もつい必死になってしまうんだけど・・・
あんまり無理矢理不味いものを飲ませたりして、死期の近い猫にイヤな思いを
させると、猫が死んだあと激しく後悔します。
サプリは元気なときに健康管理に使うぐらいならいいけど、
死期が近づいてきてから、いきなりあせって使ってもそれほど意味ないような
気がする。なんでもいいけど、試すなら、猫が嫌がらないような、なるべく
味のしないものをほんのちょっとだけにしといたほうがいいです。
>>482 日本は個人的には世界レベルの人が何人か混じっていても、全体のレベルが
システム的に見て遅れに遅れてるってケースが多いような気がする。
485 :
:04/10/23 23:01:18 ID:bHjbajfx
>>484 だからソレなんだよ。Kが資格を持っててもシステムが遅れてるから、
Kの資格が発揮されていない。
K犬猫病院には、対応できる外科技術・CT・MRI・放射線などの
設備がないから、Kが資格もってても、なんにもならないわけ。
結局はA大やN大やM病院や、外科ができる病院にたらいまわしにするんだから。
>>479 >当方10歳の猫。乳腺腫瘍が肺に転移してかなり悪くなっています。
>今使っているのはアガリクスとアウレオです。でも効いてるとは思えない…
そんなもんが効くんなら、この世から癌はなくなるだろう。
医者も薬もいらないってか!
486 :
:04/10/24 03:43:46 ID:w1FjB7iJ
こんなスレがあったんですね。専門病院で抗癌剤やってもらってます。 血尿、血ゲリを一日10回以上、激しい嘔吐、脱毛、体力消耗、寝たきりと、 副作用が酷いんで病院に電話しても、先生は出かけてていないので、 後でかけなおすといわれたきり、電話をもらえませんでした。 癌専門病院というけれど、抗癌剤をやった後のケアというか、 副作用のケアをしてくれないのは、どうしたものかと思います。 他の病院もそういうものなのでしょうか?
>>479 肺転移で苦しいなら携帯用酸素吸入器で酸素吸入させてやったらどうだろうか。
489 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/25 00:57:17 ID:4Vb1SJCW
>>486 病院によって治療方針は全然違います。
先生によって外科手術は絶対するって先生と、
場合によってはしない、ていう先生もいるし。
抗がん剤と免疫療法を同時に採用する先生だっています。
ネットに繋げられる環境にいるならもっと調べてみてはどうでしょう。
個人的には副作用のケアが全く無いなんてところはやめたほうがいい気がしますが・・・。
>>487 心臓疾患のあった犬のケアをしていた時、酸素を使っていました。
携帯用酸素吸入器は数時間しか持たないから、
ボンベをレンタルした方がいいと思います。
しょっちゅう使うのなら、費用も安く済みます。
うちの病院は、レンタルしてくれますよ。
>>486 抗癌剤打ったら打ちっぱなしで、副作用のケアが無い。
あるいは、出来ない病院なんて酷いですよ。
やめたほうがいいと思います。
親身になってくれる病院があるはずです。探してみてください。
個人的には、何かあったらかけつけられる距離がいいと思います。
ところで、癌の専門病院ってKですか?
491 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/25 01:52:53 ID:6dNxmZF8
レベルヒクー
492 :
486 :04/10/25 19:29:04 ID:ykBsajs0
489/490 どうもです。昨日も今日も、すごく吐いてるし、 うずくまっていて動かないし、ぜんぜんご飯を食べないのに、 血ゲリと血尿ばかりしてて、体力が持つか心配です。 癌じゃなくって、抗癌剤による副作用で死んでしまいそうです。 そうです、みてもらってるのはKさんです。新しい病院が出来たようで、 元々の病院には、週二日しか先生が病院にいないんで、先生が捕まりません。 (折り返し電話くれると女の人は言っていたけど、電話くれませんでした) そうですね、緊急時に見てくれる近所の病院に行ったほうが安心かもしれません。 我が家からKさんまでは、とっても遠いんですが、すごい吐いてるし、 ご飯を食べないし、ダルそうにうずくまっていて、その上、血ゲリ/血尿で 体力弱っているのに、何時間も車に乗せて通うのも怖いので行けません。 というか、週二日しか先生はいないし。 Kさんに行くまで見てもらっていた病院は、抗癌剤はやってないから、 Kさんに紹介した。今出ている症状は、抗癌剤の副作用なんだから、 Kさんに相談しろって言うし。もう誰に相談していいのかわかりません。
493 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/25 19:45:47 ID:ykBsajs0
何度もごめんなさい。 もう何日もご飯を食べていないので、ND缶って癌のご飯を、 強制的に食べさせているんですが、吐いてしまうんです。 その上、血ゲリを一日に10回以上、血尿もしています。 とっても、痩せてしまったので、栄養失調で死んでしまいそうです。 抗癌剤の副作用で吐いたり、ご飯を食べなくなったりされている方は、 どうされているんでしょうか?本当に困っています。 こんなことなら抗癌剤をやめたほうが、苦しまないで暮らせるし、 長生きできるんじゃないかと思ったりもします。
494 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/25 19:53:44 ID:ykBsajs0
何度もごめんなさい。 これから近所で抗癌剤をやってくれる病院を探しますが、 もし見つかったら、今まで抗癌剤をやっていた病院に、 血液検査結果/レントゲン結果/超音波写真とかを貸りて、 もって行ったほうがいいんでしょうか? Kさんに行くまで通っていた病院は、検査結果を一式渡してくれましたけど、 Kさんは、最初から全て検査していました。 他の病院でも、新たに検査されるのでしょうか? 通院はやめますって、とっても言いづらいので、 黙って通院をやめたほうがいいんでしょうか?どうしよう。
じゃあやめたら?人間でも悩むところだよ。
496 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/25 20:34:57 ID:I9tHx0B/
>>493 お住まいはどちらですか?
掲示板に戻れば地域別に「○○件の獣医さん情報」のスレ等があると思いますが
そこで評判の良さそうなところを探してみるのもいいし、ここでお住まいを書き込んで
呼びかけてみたら誰か答えてくれるかも。あとはイエローページ!
あと、病院を変える場合、そんなに気になるなら黙って通院を止めてもいいでしょう。
新たな病院で血液検査もレントゲンもやってもらってもいいと思います。
(過去の検査結果を一式渡してもらえるに越したことは無いとも思いますが)
ただ今までの経過を全てきちんと次の先生に伝えること。
あと、食欲が無い時は無理して食べさせないほうがいいです。
ただ水のみ場に水だけ常に入れておきましょう。
猫ちゃんは飼主さんだけが頼り、頑張って!
497 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/25 20:35:44 ID:I9tHx0B/
↑ ○○件 × ○○県 ○
>>486 いつから血尿・血便の副作用が出ているの?
499 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/25 21:35:08 ID:0M+0DJET
血尿血便のこの飼い主さん。 怪我病気スレを見て「もしや」と思いこっちを覗いてみましたがいらっしゃいましたね。 まずは、犬ですか?猫ですか? 転院は可能ですよ。 今掛かっている病院にも転院したい事、その理由をはっきりおっしゃるべきです。 (感情的ならずに) その子の状態を見れば、どんな獣医師でもその理由を理解できるはずです。 確かにその先生は(私が思っている方なら)がん治療で新進気鋭の方として有名ですが この状態で連絡が来ないのは考えもの。 不安でしょうね。 とりあえず、もう一度連絡を取るか 受け入れてくれそうな病院をお探しになってはどうでしょう。 血液検査はされますよ。 でもそれは掛かり付けでもやります。きっと。
500 :
499 :04/10/25 21:53:36 ID:0M+0DJET
上の方読んでみたんですけど・・・K先生は私が知っているK先生ではないような気がします。 皆さんが言っているのは東京の上の県のK先生ですか?
>>500 S玉県W市のK先生の話だと思いますけど。。。
どんな種類の抗がん剤をどの程度の量で何回使ったか、詳しい治療内容がわからない と転院しても適切な治療が出来るかどうかわからないし・・・ 黙って転院するより、冷静に今のペットの状態を説明して、今までの治療の内容を 文書にしてもらって次の先生に見せるなり、近所にある良さそうな病院をK先生から 紹介してもらえないか頼んでみて、細かい内容を直接K先生から引継ぎの先生に 連絡してもらうなりしたほうがいいんじゃないかと思う。 頼んで聞いてもらえそうなら。
ここまでひどいのって、抗がん剤の副作用じゃなくて別の病気の可能性ない? マルチしまくっている割に、犬なのか猫なのかどこに癌ができて どういう治療を受けているのかまったく書かれていないのも気になるんだけど。 ドッグフードスレに書いてるから犬なのかな。 いくらKでもどんな抗がん剤を入れるとか、それでどういう副作用が出るとか そういう説明はすると思うんだけど、薬の名前も覚えてないかな?
>>494 こんな状態になってもまだ抗がん剤を入れるつもりなの?
冷静さを失っているようだから少し落ち着いた方がいい。
とりあえず無理にn/dを与えても体が受けつけないから、
スープとかおじやみたいなものに切り替えた方がいいよ。
というか下痢がひどい時にフードなんてあげてもなんの栄養にもならないよ。
506 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/26 04:02:49 ID:dV9l+6dT
>いくらKでもどんな抗がん剤を入れるとか、 >それでどういう副作用が出るとか そういう説明はすると思うんだけど、 毛が抜けたり気持ち悪くなったりってっつー副作用があるのは、 テレビでも見かけるから、素人でも知ってるんでゎ? 大事なのは、副作用が出たら、どうしたらいいかって事。 どの病院が処置をしてくれるかって事じゃないの? Kは、そういう大事な事を説明してないのでゎ? それもインフォームド・コンセントの一つだと思うんだけどねぇ。 癌用のフードやスープなんかあげても、ピーピーの”元”を 何とかせなアカンでしょ。下血もしてるんだっけ? 早く入院させて点滴をしてもらった方がいいのでゎ? 話を聞いてる限り、超やばそうなんだけど。
507 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/26 04:20:13 ID:dV9l+6dT
>そうです、みてもらってるのはKさんです。新しい病院が出来たようで、 >元々の病院には、週二日しか先生が病院にいないんで、先生が捕まりません。 >(折り返し電話くれると女の人は言っていたけど、電話くれませんでした) もともとの病院って蕨でしょ? 週2日しか診療してないの?? 新しい病院はHPによると、週二日。 たった週4日しか診療してないんだね。 患者のことを考えると、病院を増やすより、 一つの病院でじっくり患者と向き合ったほうがいいのに。
508 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/26 09:24:18 ID:q+ag17hu
診療日数だけで藪だというのはナンセンス。 ただ、抗がん治療は投与後のケアも含めて初めて成り立つものだとは思う。 連絡が取れないのはちょっとね。 この子はどうしたんだろう? 別の病院に行ったかなぁ。 助かると良いけど。
509 :
504 :04/10/26 10:14:18 ID:6b/F4WCc
>>506 犬の場合は人間ほど重度の副作用は出ないと言われているよ@抗がん剤
だから、人間と同じレベルで毛が抜けたり吐きまくったりすることはあまりないらしい。
それでも与えた薬や犬の体調によってはこういう症状が出ることはあると思うが
なにが原因でここまでひどくなったのかは実際に診なければわからないよね?
連絡がとれないのはともかく、「遠いから連れて行けない」みたいなことを
書いているのがちょっともにょったんだけど。
かかりつけの獣医でも診療拒否されてるみたいだけど、Kが遠くて連れて行けないなら
こんなところで相談していないでとにかく早く最寄りの他の獣医に駆け込むべきだよ。
511 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/26 15:58:13 ID:q+ag17hu
使う物によっては副作用は出る。 脱毛はあまり聞かないけど、嘔吐は一番多い副作用の1つ。 骨髄抑制がかかり、血球減少を起こすものも有る。 ですから飼主さんには、よく観察して頂き 気になる症状が有ればすぐに連絡もしくは電話していただきます。 うちの病院の例ですが、抗がん剤の種類や組み合わせの選択肢と共に 完解期間・副作用や投与期間、注意事項、費用について細かく説明をして同意を得た上で治療に入ります。 つまりそこまで理解して頂かないと始められないのです。 全ての治療に言える事でしょうが、こと抗がん治療は獣医師と飼い主が協力し合って初めて成り立つものです。 どちらかが非協力的では最良の結果は得られないと考えます。
512 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/26 16:25:18 ID:3/LLJwIh
age
いつ抗がん剤をして、いつから血尿や血便しているのか? 詳しく教えてくれよ。それとも、答えられない理由でもあるのか? 答えられないのは、ネタだから?としか考えられない。
514 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/26 22:00:47 ID:nM5Bdzsk
猫の場合ですけど血便、血尿出たときは末期でした。体力等、差があるのでしょうけど三日で亡くなりました。抗癌剤のサイクルが一ヶ月ごとになる直前のことでした。リンパ腺癌でした。
515 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/26 22:26:44 ID:q+ag17hu
>513 だとしたら許せないな。 本気で心配して損したわ。
516 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/27 02:07:25 ID:TUA/ZpW4
>513 いつから抗がん剤をして、いつから血尿や血便しているのか知ってどうすんの? 治すのは獣医。 俺らにできるのは病院に行けば?ってアドバイスするだけ。
>516 同意。 今、ほんとうに大変な時期でレスしている場合でないかもしれんし。 落ち着いたら一言入れてくれるでしょう。
>516 そりゃそうなんだけど、結果的にそれしかアドバイスできないとしても 聞く方はそんな言葉が聞きたくて書きこんでるわけではないでしょ だったらもう少し具体的な状況の一つも出てきてもいいんでないかいとオモタ
実際はどうだか知らんけど、たとえ本当だとしても釣りだ釣りだと根拠もなく 疑心暗鬼になって騒がれたら、そうでなくとも大変なときに発言する気なくす と思うんだけど。 本当に末期のガンで犬猫が死んじゃったんだとしたら、完全に書込む気がしなく なってもおかしくないでそ。発言がなければないでべつにいいと思うよ。 状況を知ってて確実に釣りだと思うなら、キチンと関係者を名乗って 発言したほうがいいと思う。
>>516 >>517 明らかにおかしいと思うから、詳しいことを聞きたいんだけど。
それに大変な時期って、あちこちにマルチしている時から血尿・血便
だった訳だから、今頃大変な時期だからレスできなっていうのも、
どうかと思う。だから、どう考えても漏れは釣り以外に考えられない。
病院だけを悪者みたく叩いているとしか読み取れない。
こう書くとまた、関係者扱いされると思うが、いつから症状が出ているかも、
それ位も書けないんじゃ、釣りかジサクジエーンかK叩き以外に考えられない。
だから、いつから、どういう経緯でそんな酷くなったのか、知りたいんだけど
それに対して一切のレスもない事じたい、妙〜にアヤシク思ってしまう。
今までの流れからすると、こいつもまた新たなK叩きのネタって気もする罠。
521 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/28 02:54:54 ID:OdYqS0Ub
>>520 「明らかにおかしい」と思ってるのはあなただけ。
あなたは癌に罹患している子と暮らしていないでしょう?
思いやりがないもの。
闘病中の大変さを知っていたら、執拗に返事を求めたりはできない。
ネットにあがれるってことは気持ちに余裕があるってこと。
できないって事は、何かがあったってこと。
もしかしたら忙しいだけなのかもしれないし、
元気になって2ちゃんのことなんか忘れたのかもしれない。
2ちゃんねるに来るのは義務じゃないんだから、それならそれでいいじゃない。
いずれにしても、素人だったら、いつから治療しているのか?とか、
抗癌剤の種類とか、血便が出てるのか、ここまでシツコク聞かない。
少なくとも私は。理由?そんなことを聞いてもわかんないもの。
そうかな?>>520の意見もわかる気がするなー! >ネットにあがれるってことは気持ちに余裕があるってこと。 血尿とか血便とかで大変な時に2ちゃんしている椰子の方がどうかと思う。w そんな状況で2ちゃんでマルチじゃ>>520だけじゃなくて、変に 思うのは当たり前じゃないか。2ちゃんしている間に普通なら病院に急行する のが普通じゃねーの?
523 :
517 :04/10/28 10:07:03 ID:FJqOoMop
>>520 マルチしていても誰もイクナイ言わなかったし
それぞれに親切なレスが付いていた。
血便、血尿も大変だがそれより辛い事もたくさんあるしね。
釣りだと思ったらスルーするがよろし。
私は良い病院がみつかるといいなと思ったよ。
何も出来ずに体をさするしかない時、飼主辛いだろうなって。
>521 いやー自分もおかしいと思ったよ。 闘病中で大変な割にはあちこちのスレに時間差で書きこんでてすごいなーと。 ずっとヲチしてたけど、ここで「こんなスレがあったんですね!」などと感激しつつ 別スレで同じ質問を書いていたし、結局なにが知りたいのかよくわからず、 ただ病院を責めて叩いて晒したかったのかと思った。 別にここの住人がこぞって返事を強制してるわけではないじゃん。 ただこういう場では返事がなければ釣りとかネタと言われてもしかたないってことでしょー。 落ち着けばまた来るかもしれないけど本人かどうかはわからないんだよ? 擁護しても意味ないし、なんだか書き逃げみたいな感じには思えたよ。 だからただの病院叩きかな、とかね。 >いずれにしても、素人だったら、いつから治療しているのか?とか、 >抗癌剤の種類とか、血便が出てるのか、ここまでシツコク聞かない。 >少なくとも私は。理由?そんなことを聞いてもわかんないもの。 じゃあこのスレはなんのためにあるんだろう。 質問する人は必ず飼い主で、回答する人は必ず獣医なの?なんの確証もないよ。 自分が飼ってる犬猫が、同じような治療を受けた経験があるとか、そういう人からは アドバイスがもらえるんじゃないの?その時にはある程度の具体的な情報、たとえば せめて犬か猫か、雄か雌か、どこの癌か、薬はなにを使ったのか、くらいは書かないと 誰からもアドバイスなんてもらえないでしょう。ただあちこちに似たような、でも全然 具体的でない情報を書き散らして教えてくださいとか言ってるからネタって言われてるんじゃ ないの?
私もちょっとおかしいと思う。 だって〜 >493 :わんにゃん@名無しさん :04/10/25 19:45:47 ID:ykBsajs0 >何度もごめんなさい。 >もう何日もご飯を食べていないので、 って、何日も連絡がつかなかったなんて、おかしすぎると思う。 Kの新しい病院は水・木が診察日でしょ?(20日・21日) 本来の病院では、Kがいなくても、確か毎日診療しているよ。 Kも金・土に診察しているらしいから(22日・23日) それで1番はじめにレスしたのが >486 : :04/10/24 03:43:46 ID:w1FjB7iJ >こんなスレがあったんですね。専門病院で抗癌剤やってもらってます。 >血尿、血ゲリを一日10回以上、激しい嘔吐、脱毛、体力消耗、寝たきりと、 >副作用が酷いんで病院に電話しても、先生は出かけてていないので、 >後でかけなおすといわれたきり、電話をもらえませんでした。 こういうのを見ると激しくおかしいと思う。 何日も前から具合悪くて、それで連絡を取るのが遅い気もするし それとも、病院に連絡を1度しかしていないのかな?と思ったけれど そんだけ苦しんでいたら、近所の病院へ連れて行くとかすると思うし〜! 何回も電話すれば、連絡来ると思うんだけど〜? それこそ、ここでマルチ行為する暇があったらガンガン電話して連絡 もらうまで、私なら電話し続けると思う。 これはあくまで憶測も含まれているけれど、ネットでどうも、その病院へ 逝っている香具師の日記とか見ると、決して不親切には思えなかったよ。 なので、実際にKに通っているとは思えなかった。 あまりに矛盾している感じだし、書き捨て?書き逃げ?している感じが プンプンすると思ったから、詳しい事を書いてくれるまで黙ってROMって いようと思ったけれど、私と同じように思っていた人が現れていたのでw 私もK叩きなのかな?ネタ?と思っていたよー!
実際の真偽の程はやっぱりわかりませんが。 自分もかなり以前その病院に行こうかなと思ったことあったんだけど、 2ちゃんねる情報は信憑性に疑いありってことも骨の髄まで承知してるのに このスレ見て「そんなにインフォームドコンセントがなってないならダメか…」 と思って、なんとなく行く気なくなっちゃったんだよね。 ネット情報が人の心理に与える影響って結構大きいもんだね。訴訟になるわけだわ。
そういう意味では、悪意の人にとっては、アンチ情報は嘘でも本当でも流す甲斐は あるのかもしれませんね。効果抜群。
528 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/29 05:01:02 ID:OUSNfhj4
>下の子供♀が嫁に似て、鼻がアグラかいてて可愛そうだ。 Kの身の回りに詳しいのが1匹釣れた Kの友人か 病院関係者か ここまで嫌われるってことは それなりに理由があるからではないかな 反省するいい機会なんじゃね Kについて書かれてるのが事実がどうかわからん 信じるも信じないも自由だ だが漏れがKに行きたくないと思った理由は 隣部屋に連れてって血液検査をしたり 超音波の検査も見せないってのは胡散臭いと思ったね 抗癌剤投与中も傍にいさせてもらえないんだろ 料金はメチャ高いそうだし これらは信憑性あるレポだと思える 己の腕に自信のある獣医はOPEN 血液検査を見せるのは当然のこと オペだって見せる
529 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/29 05:04:32 ID:OUSNfhj4
>524 >525 長くて読む気になれない そこまで必死になる理由はなに? 粘着だ 私怨はいってそう こわー
530 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/29 05:23:52 ID:OUSNfhj4
>524 >525は 同一 文体そっくし >ただこういう場では返事がなければ釣りとかネタと言われてもしかたないってことでしょー。 何日以内に返事を書けば釣り・ネタじゃないと確信できるのだ? >落ち着けばまた来るかもしれないけど本人かどうかはわからないんだよ? そこまで疑うのなら掲示板に来ないほうがいい 本人が再登場しても偽者だと疑われたらたまらんな >何日も前から具合悪くて、 何日も前から具合が悪いなんて書いてないようだが? >それで連絡を取るのが遅い気もするし 血便オーナーが○日と○日に○回連絡をとったのかオマエは知ってるのか? >それとも、病院に連絡を1度しかしていないのかな?と思ったけれど そうか 血便オーナーは一度しか連絡しなかったのか? オマエ詳しいな
>ID:OUSNfhj4 同じIDで三連続投稿するアナタの方が私怨の粘着w
>>528 私怨チャ-ンか便乗愉快犯に反省を求められても、相手もさぞかし困るだろうな。
しかも>528サンの発言から察するに、自分自身は直接その病院にかかったことが
ないようで。判断の材料を全く持っていない人間が、見ず知らずの赤の他人に
憶測だけでそこまで失礼なことを書いた上に、居丈高に反省まで要求できること
のほうが驚きだけど。無神経で軽率な上に失礼だよ。
自称被害者の発言にしても、もしかしたら、聞いてみれば相手にも言い分がある
かもしれないしね。
調子に乗って中傷している人間も、一度我が身を振り返って反省してみる必要が
あるんでない。
だいたい元患者はともかく、内部情報に詳しすぎる連中ってのはかえって怪しいよ。
コンプレックスの強くて僻みっぽい人間は、とんでもない理由から逆恨みすること
もあるからさ。アメリカ帰りや資格を鼻にかけやがって偉そうにとか、オレたちを
馬鹿にしやがってとか、つまんない理由や被害妄想から粘着してたり、
自分の病院から「専門医の所に転院する」とかいわれて、客を取られてプライドを
傷つけられた考え方のふ・る〜い開業獣医サンがどっかに混ざって
煽っていそうな気がする。
個人的にはK病院がどうであれ、そういううさんくさい獣医の病院にもかかりたく
ないね。
>>531 笑った!3連続とは、相当私怨チャンですね。プププ
それよりいつもageている
>>528 さんのジサクジエーンだったのかな?(マルチ)
行った事もないKを叩いて、そんなに楽しいの?
>Kの身の回りに詳しいのが1匹釣れた Kの友人か 病院関係者か
それしかいないと思っている時点で、アフォですね。
今、通院中のヤシや過去に通院していたのでわ?
知りもしないで根拠もなく叩くのは、おかしくない?
実際にKに行ってレポしてみたら?w
534 :
525 :04/10/29 21:06:21 ID:M3qMmeIl
>>530 さんことID:OUSNfhj4さんへ
残念だけど、私は
>>524 さんではありませんよ。 あなたみたく連続投稿なんてしてません。
>>何日も前から具合悪くて、
>何日も前から具合が悪いなんて書いてないようだが?
よく読んでくださいね!
>>493 を読むとそう書いてあります。
>>それで連絡を取るのが遅い気もするし
>血便オーナーが○日と○日に○回連絡をとったのかオマエは知ってるのか?
知りませんが、何日も前から具合が悪かったなら、マルチする前にすべき事が
あると思いましたが。ここに書いた前日は、診察日だったと思ったので、
どうして、診察日に電話したりしないのかな?と思いました。
>>それとも、病院に連絡を1度しかしていないのかな?と思ったけれど
>そうか 血便オーナーは一度しか連絡しなかったのか?
(折り返し電話くれると女の人は言っていたけど、電話くれませんでした)
>>492 のスレより
しか書いていないので、何回も電話していないのでは?と私は思いました。
>オマエ詳しいな
ハイ、ネットで公開している癌と闘っていた(いる)ワンコの日記を見ているので、
あなたよりは、もう少し詳しいと思いますが、何か?
その方は、その病院へ通っているようなので、脳内のあなたとは違います。
そこでは、手術もしているようですし、血液検査などは飼い主さんの目の前で
されているようですよ。
手術も立ち会ったと書いてありましたので、ちゃんと申し出れば見せてもらえるのでは?
基本的にそういう検査は飼い主さんが側にいない方がちゃんと検査ができるから
ではないでしょうか?
ちなみに某大学病院でもレントゲンやエコーやその他の検査は飼い主さんは一緒にいられ
ませんよ。お預けになりますが、そういう事ご存知なのでしょうか?
>>529 のお言葉、連続投稿のあなたに全てお返しします!オマエモナー!
(ID:OUSNfhj4さん以外の方、長文ですみません)
>534 :525 >そこでは、手術もしているようですし、 どこで?蕨は手術できないんじゃないの? それにしても少し落ち着いた方がいいよ。 Kに行ってるのなら理解できるが、 Kに行ってもない香具師が、なんでそんなに興奮するかね。
夜のおさんぽ行ってきた。 あとどれ位一緒におさんぽ行けるのだろうな。 これ位の涼しさがヤツにはちょうど良いらしい。(関東在中) もう気持ち良さそうに寝ているよ。
537 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/30 02:26:40 ID:6lA78AHe
どーでもいーけど 癌にやられてしまっているわんこもにゃんこも どーか治ってくれ・・・・・・頼むよ
538 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/31 06:53:32 ID:Aby/zhP8
BAKA? K本人だからDAYO ↓ それにしても少し落ち着いた方がいいよ。 Kに行ってるのなら理解できるが、 Kに行ってもない香具師が、なんでそんなに興奮するかね。
>>535 外科手術も普通の獣医と同程度には出来るんじゃないのかね。単に専門が腫瘍科
だから、手術も超エキスパートってわけじゃないだけで。
一応、米国で腫瘍科の専門医の資格取るまでに米国の通常の獣医大学でも勉強してる
はずだから、米国の一般の獣医並みの外科技術はあるんじゃないの。
日本は獣医大学出て国家試験通っても資格取得時には注射を打つ技術すらなくて
病院で働きながら技術を身につける人も多いみたいだから
そっちよかキチンと教えてもらってるでそ。
多分。
どうしてもこのスレで話題の獣医本人と話したい、または話しているかのような 錯覚に陥りたい人が数人いるようですね。病的なものを感じます。
541 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/01 03:11:35 ID:vJiytfea
ときどきKと思われるカキコがあるけど気のせい????
気のせいだと思うよ。 そこまで暇人じゃないでそ。 病院2つ掛け持ちしたりしていたら、無理では? 公演なんかもしているんでしょ? 詳しい事をレスしているのは、通院してた客か、している客じゃねーの。 実際、このスレで何人位、kに通院しているのか知りたい。
うちのはもう死んでしまったけど、 手術や薬物治療すごく悩みました。 野生で生きていたなら手術などせず、病気の苦しみも それほどせずに死ぬんだろうけど、 手術をして、元気になる確立は半分以下だったので 痛い・苦しい思いを長引かせる可能性があるのに生命を延ばしたほうがいいか悪いか 本当に考えました。 病気になる前はそれほど考えませんでしたが、 この子は幸せだったのだろうかとか。。。 手術は成功したと言われたのですが、術により中枢神経を傷つけられたようで、 歩行困難、のちにご飯も食べたいのに噛む力がなく スポイトでふやかしてあげる日々が3週間続き衰弱して死にました。 手術も16万して私の所得にしたら結構な大金だったのに、 そんなにかけてまで苦しい思いをさせてしまいました。 マンションの庭に埋めて上に花を植えました。 翌日大家さんに花を雑草と間違われ花は刈られてました。
544 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/01 23:59:19 ID:NhZ0VuN0
541 気のせいではないでそ
546 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/02 11:18:32 ID:KhSy5TsW
9才のメス猫に乳腺腫瘍があります。 1年くらい前に腫瘍に気付き、現在2センチほどの腫瘍です。 切除手術でどこまで良くなりますか? 今は健康な猫と変わらず元気に走り回ってます。
547 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/02 12:50:45 ID:AxvUVg0E
ちょっと前オフ会でKで抗癌剤治療してるGRに逢って 苦労話とか愚痴を言い合ったら、かなり高いんだね。>Kの料金 大学病院は高いと決め付けてたけど、Kに比べたら、安かったのに驚いた。 Kに不満がある人が沢山いるようだから、A大学病院に転院したら? 初期や中期なら長期戦なんだから、費用は安いほうがいいです。 大学病院ならプロトコルもしっかりしてる。設備も万全だよ。 費用が浮いた分、美味しいものを買って食べさせてあげて。 だって長くない命なんだよう。-><-
アンカー付け忘れた(汗 548は546宛。
550 :
546 :04/11/02 13:53:29 ID:KhSy5TsW
>>548 ありがとうございます。
去年腫瘍を発見した医者は、このまま様子を見ましょうというだけで
不安になったので別の医者に転院して即手術です。
1年前に切除してたらと思います。
551 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/02 22:16:49 ID:W7iPLp2K
>Kに不満がある人が沢山いるようだから、A大学病院に転院したら? 紹介ないと駄目なんじゃないの?
A大学病院って、外科ですごく腕のいい先生がいるでしょ? それですごい人気が出ちゃって、ものすごく待たされるらしいよ。 それこそ1ヶ月はざらだって。
外科で腕のいい先生なら他の大学病院にも個人病院にも何人もいるよ。A大学は 設備がいいのと、専門の先生に腫瘍科で総合的に診てもらえるのがメリット。 でもやっぱり1ヶ月待ちはザラだって話だね。 遅い。
554 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/03 15:35:10 ID:n1OhvHHl
外科で腕のいい先生は、抗癌剤もやっていらっしゃて忙しいから、 待たされるのかしら、、 K病院より、安くて、腕もグッドなら、最高なんで、 A病院に行きたいんですけど、、 切羽つまった状態じゃないんで、1ヶ月くらいなら待てるし、、 今日は休みかしら?近いうちに問い合わせてみます。 情報ありがd ここに書かれるようになってから、K先生変わりましたよ。 説明が丁寧になりました。 ここに書かれる前なんか、「待合室」で5秒説明して終わりだったのに、、 馬鹿にされてたのかしら、、
>「待合室」で5秒説明して終わり それは私の知っているK先生ではないなあ… 相手や病状によって態度を変えるような人にも見えないんだけど 実はそーなのかな。 うちはK先生にごく初期の癌を見つけてもらった。けっこう感謝している。 金はかかるが、それだけのことはあると思った。 切羽詰まった状態でなくても癌で1ヶ月放置っていやじゃない?
良性ならなんでもないけど、癌で一ヶ月は生死を分けるね。早期発見早期治療。
Kに行ってるんじゃもう抗癌剤療法にはいってるから切羽詰まった状態じゃないんじゃないか? A大に転院するって告げても治療打ち切るような酷いことしないだろ。 >金はかかるが、それだけのことはあると思った。 Kにいった香具師は皆口を揃えて高い高い言うけど、抗癌剤やると 初診料(再診料)、血液検査とかトータルでハウマッチ?
558 :
555 :04/11/03 23:32:53 ID:DMca9+3d
>>557 使う抗がん剤にもよるんじゃね?
K病院は日本で未認可の薬をアメリカから取り寄せたりすることもあるから
そうなると信じられないくらいの金額に跳ね上がるけど普通に流通してる薬なら
単価は同じだろ。
うちはKでは抗がん剤入れたことないんで薬の値段はわからないけど
初診料・血液検査・尿検査・レントゲン・エコーで6万コースだったかな。
癌ができた後2年間は、半年に1回このフルコースの検査を受けて、
3ヶ月に1回はレントゲンとエコーを撮れと言われてるからけっこうかかるんだよね。
でも検査内容について電話で質問しても丁寧に答えてくれるし、
当日の診察も時間とってみっちりやってもらえるから満足してるよ。
待合室で見ていて、他の患者に5秒診療なんてやってるところも見たことないしね。
>>555-
>>558 あまり本当の事書くなよ。
これ以上、客が増えたら困るだろ。自分の都合の良い時間帯に予約入れにくくなる!
それと長い時間の電話は止めてくれよ。
前に行った時に長い質問責めの電話を受けていたけれど、待合室で放置される
こっちの身にもなってくれ!
まして腫瘍内科は週2回になったんだから、診察時間が終わっても客で待合室は
待たされているんだから。
あまりに酷いK叩きは実際通院している身としては、読むに耐えがたいけれど、
事実を知っている漏れには勝手にネタに踊らされている香具師かわいそーって思う。
それから、このスレで叩かれる前から、説明する時間なんかは全然変わっていないよ。
容態によって短い説明とかあるかも知れないけれどな。
560 :
555 :04/11/04 02:04:15 ID:x5AS/lrQ
>>559 ごめんごめん。
K叩きの皆さん、私が書いたことみんなネタだから。
また「本人必死だな」って煽りに来てね。よろしく。
でも、先生忙しいのに、こっちが納得するまでしっかり説明してくれるから
ついつい真剣に質問しちゃうんだよね。
当日になって急に「実はあれもこれも気になるんですけど」なんて言い出したら
検査項目に変更が出て向こうも大変かなと思うし、診察予約の段階である程度
疑問点はクリアにしておいた方がいいじゃん?
主治医と違ってマメに行く所でも、思いつきで行ける所でもないんだからさ。
>K病院は日本で未認可の薬をアメリカから取り寄せたりすることもあるから
>そうなると信じられないくらいの金額に跳ね上がるけど
貴方は
>>144 ?
144 :わんにゃん@名無しさん :04/08/13 01:42 ID:T4ybbLLe
アメリカ帰りの獣医に、リンパ腫の抗がん剤治療してもらってる。
認可されてない抗がん剤を、イジメのように使いまくるから、
副作用が、すごくてさあ。弱い薬にするとか、量を減らしてくれって
頼んだら、すげえ不機嫌そうな、嫌そうな顔するんだ。
獣医に、認可されてる抗がん剤は、効かないって、言われたけど、
どうなんだ?初診料は、近所の病院の8倍も高いし、
抗がんざいは高いし、ただの、金儲けかと思っちゃうよ。
145 :わんにゃん@名無しさん :04/08/13 04:16 ID:REqZM6Px
>144
動物用に認可されている薬なんか日本にひとつも無いんだけど。
>>558 :555
>K病院は日本で未認可の薬をアメリカから取り寄せたりすることもあるから
>そうなると信じられないくらいの金額に跳ね上がるけど
貴方 K先生に抗癌剤してもらってないのに詳しいね
>うちはK先生にごく初期の癌を見つけてもらった。
発見したのはK先生を紹介したかかりつけ病院の先生でしょ?
K先生は飛び込みじゃ見てくれないもん
そんで何ガンだったの?貴方 前も書いてるよね
>初診料・血液検査・尿検査・レントゲン・エコーで6万コースだったかな。
>癌ができた後2年間は、半年に1回このフルコースの検査を受けて、
>3ヶ月に1回はレントゲンとエコーを撮れと言われてるから
>けっこうかかるんだよね。
3ヶ月に一度ならいいやん
毎月 抗癌剤にかかる費用と比べたら雀の涙
>主治医と違ってマメに行く所でも、思いつきで行ける所でもないんだからさ。
貴方は3ヶ月に一度だろうけど 抗癌剤やってれば しょっちゅう行くんだけど
ツマンネ
>>562 さんに 禿同!!
>>555 さんは検診みたいな感じ?
3か月に1度の通院で薬も処方されていなくて抗ガン剤も使ってないみたいだし。
これで早期をハッケーンしてもらった訳か?それで抗ガン剤も使っていないって事は手術?
3か月に6マソじゃー年間24マソでしょ?(フルコースで)月平均2マソか…。
安くすんでいいな。それで診療中とかに長電話されて待たされたりしたら
抗ガン剤治療して頻繁に通っている
>>562 さんとか
>>559 さん(詳細はわからんが)
とか怒るだろうな。きっと24マソの何倍も費用かかっているんだろうしな。
565 :
555 :04/11/04 10:17:05 ID:x5AS/lrQ
iヽ、 ミ ヽヽ、 ,,,ミ ),,,,\ ‐- ...,,__ カチカチ / ,,;;;;;;;;;; "''-、 ~""''' ‐- ...,,__ /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 結構、釣れたにゃ・・・ ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;''' 彡 l ,! ⌒ヽ、 _,,-‐‐‐f," ;; ;;; '' ;;;;彡三;_/ '' 彡 ノ ,,l ヽ、八 \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;; ((,,,,,.. (●>, __/'';;;;! ヽ`---ー‐‐―‐ン '''-l ( ,.,., ,;;,, '';;;;;;,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/ "'''- .._ | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ "'''- .._ ____,,,,,,,,,,,,,,-''''' ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l / , , "'''- .. f-'' ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l / / / / // (⌒ ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;| / / / // `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ,,,, ;;;;;;;;;;l
7歳の猫♀去勢済み 1ヶ月前からリンパ腫と診断されて 抗がん剤治療をしています。 今日、診察の時に白血球が多いと言われ あまり抗がん剤が効いてないと言われました。 1ヶ月そこそこで効果有る・無しってわかるんでしょうか? あと、点滴中におしっこを漏らしてしまい そのおしっこを他の猫が舐めたらうつるから 帰宅したらよく洗うように言われました。 おしっこなどでガンがうつるんですか? 教えて下さい。
567 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/04 21:31:27 ID:rpB0envy
>>554 >ここに書かれるようになってから、K先生変わりましたよ。
>説明が丁寧になりました。
Kは2ちゃんねる読んでるってことけ?
>>559 週二日になってから予約がとれなくなったな。
検診で3ヶ月に行く程度ならいいが、抗癌剤治療だと
たまにしか予約がとれないんじゃ困るんだよ。
新しい病院を作るのもいいが、前からの客も大事にしてほしい。
>>566 >おしっこなどでガンがうつるんですか?
他の病気は移るかもしれないが、ガンは移らないよ。ガンの勉強するべし。
>点滴中におしっこを漏らしてしまい
必ず病院に入る前にシッコさせてるんだけど、うちの犬ももらしたことある。
もらさないように躾けてるから、相当クーンクーン鳴いて訴えたと思われ。
我慢に我慢を重ねたけど我慢できなかったのだろう、気の毒なことをした。
Kは、点滴中お預けだから(病院がご飯食べる前から夜まで)
傍についていてあげられないんだ。
病院の人が気づいてシッコさせてくれればいいんだけど。
過去レス読むと、抱っこして点滴できる病院があるらしいが羨ましいよ。
針生検てどの病院でもやってくれるものなのでしょうか?
>567 >他の病気は移るかもしれないが、ガンは移らないよ。ガンの勉強するべし。 人などではHLAが合えば癌は移りますね。また肝炎ウイルスなどは肝癌を引き起こすことが分かってます。 人医特に外科の人に腫瘍が多いのは未知のウイルス性といわれてますよ。 >568 >針生検てどの病院でもやってくれるものなのでしょうか? どの本屋でも百科事典置いてるでしょうか?と言う質問に近いな。 やってるかどうか聞いた方が早いと思うけど。 飼い主が針生検が必要だと思っても、針生検で分かることは少なく 実際針生検するよりも手術する方がはやい。 手術しない前提なら針生検は意味がある。 腫瘍があるから飼い主が針生検やってくれと言うのは愚問のほかない。 飼い主は病気を治してくださいというのが普通。
570 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/05 09:38:31 ID:HK0mdYi0
>「待合室」で5秒説明して終わり うちなんか、いまだにソレだけど。 犬を連れて行くと「はい、お預かりしますね」と女性が犬だけを 奥の部屋へ連れて行って私は帰される。迎えに来てくれと言われた 指定時間通りに行くと、30〜1時間近く待たされて、やっと 女性が奥の部屋からワンコを連れてきて、待合室で、血液検査の紙を 見せられて、「この数値が低いと抗癌剤できないんですけど、 今回は大丈夫だったので、できました。」で、終わり。 診察室に入れてもくれないし、Kとも会えない。 母がKに検査結果を聞きに行って、その時に使用する抗がん剤を 教えてもらったらしいけど、何一つ覚えてないから、Kに逢いたいんだけど、 待合室が狭いのに、私以外にも抗癌剤と癌の検査をした犬猫を引き取りに 来ている人間がつかえているから、早く帰そうとしているようにも見えるし。 ガン以外で来ている犬・猫・人間や、御飯を買いに来ている人間も来るから、 待合室は犬・猫・人間でウジャウジャ。他の人もジャマだから早く帰れって 目で見てるような気がするのにK先生と話したいんですけど。とは言いにくい。 目ん玉が飛び出るような金払ってるんだから、図々しくしてもいいんだろうけど、 あの状況じゃなかなか。 てか、時間にだらしない病院だね。時間通りに犬を迎えに行っても 30分〜1時間待たされて、清算に30分〜1時間待たされる。 私は週二日になってから行きだしたんだけど、前からこんなルーズな 病院だったの?予約取れにくいし、待合室が込みすぎだしいいい。 診察できる犬猫数は限られてるのに、キャパ以外の数を 受け入れすぎなんじゃないの? レジ係のババアは、くっちゃべってばかりで、清算忘れてるときもあるし。 所沢になんか病院作るのなら、蕨に待合室の大きい病院作ればよかったのに。 迎えに行く時間かみんなほぼ同じなのに待合室狭すぎだよ。ふう
571 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/05 09:51:48 ID:HK0mdYi0
>1ヶ月前からリンパ腫と診断されて抗がん剤治療をしています。 >今日、診察の時に白血球が多いと言われ >あまり抗がん剤が効いてないと言われました。 >1ヶ月そこそこで効果有る・無しってわかるんでしょうか? うちなんか白血球が多いのか普通なのかわからない。 上で書いたけど、「この数値が低いと抗癌剤できないんですけど、 今回は大丈夫だったので、できました。」って女性が待合室で 説明して終わりだから。血液検査の紙に書いてある平均値と見比べれば、 普通なんだなってわかるけどね。てか、白血球が低くならないと 抗癌剤効いてないって書いてあったけど、うち、まだ始めたばかりだから、 回数多いけど、低くならない。低くなくても抗癌剤効いてるんだよね?大丈夫かな? 抗癌剤効いてんのかな?今のところ何にも副作用ないし。 目ん玉飛び出る金額払ってるけど、ちゃんとした抗癌剤使ってるのかな? 抗癌剤やってるところを見たわけじゃないから、だんだん心配になってきた。 いちどKに面会した方がよさそうだね。でも、ここ読んでるんじゃ、 面談希望すると、ここに書いたの私だってばれるな、困ったな。
>>559 >前に行った時に長い質問責めの電話を受けていたけれど、待合室で
>放置されるこっちの身にもなってくれ!
1回1回診療、検査の時に飼い主に納得できる説明をしていないから、
電話で聞きくんだろ。要するに説明不足ってことだ。面と向かってだと、
聞くにくい事でも、電話なら聞けるって事もある。
>>570 >「待合室」で5秒説明して終わり
5秒であっても説明してくれるだけマシ!!
俺なんか長時間@待合室の外で待たされた挙句、犬だけ引き渡されて説明無し。
WBC低かったときだけ、5秒くらい説明あるけどな@待合室の外で。
>>555 は詳しい説明をしてくれるって云ってるけど、3ヶ月に一度しか
行かない検査なら、そりゃ、時間をとって詳しい説明もしてくれる
だろうよ。
573 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/06 02:11:13 ID:QYr64G2r
抗癌剤専門医のくせに、高いだけで、ろくな病院じゃないね。抗癌剤は毒だってしっとるけ?抗癌剤投与した後に獣医からの説明もなく、 帰宅させるような病院に通ってオマエらアフォすぎ。うちのが通ってる動物病院は、3時間半〜4時間抗癌剤入れてる間、付き添わせてくれるよ。病院が昼休み中だから、その間は去勢手術・ その他の手術をしたりするくらいだから、のんびりとやってる。アメリカ帰りの抗癌剤専門医ってネームバリューに騙されないで、自分と自分のペットにあった病院を探しなはれ。 少なくとも、ちゃんとした説明をしてくれる病院を選ぼうよ。どの病院だって、やる事は同じなんだからさ。
574 :
あぐら :04/11/06 03:12:26 ID:G8AzRVVu
>>下の子供♀が嫁に似て、鼻がアグラかいてて可愛そうだ。 >Kの身の回りに詳しいのが1匹釣れた Kの友人か 病院関係者か 関係者じゃないのなら誰なんだろう・・・・・? Kの次女に会ったことのある香具師って・・・? BY THE WAY 、 鼻がアグラ・・・・どういう鼻なんだろう・・・・・?
>少なくとも、ちゃんとした説明をしてくれる病院を選ぼうよ。 これにははげどうだが、 >どの病院だって、やる事は同じなんだからさ。 これは違う。 病院の治療レベルは、知識レベルにおいても技術レベルにおいても 獣医次第で雲泥の差がある。 病院によってやること全然違うよ。 名医でもヤブでも最低限のレベルだけは一定のラインで保証されている人間の病院 とは完全に違う。
>名医でもヤブでも最低限のレベルだけは一定のラインで保証されている人間の病院 >とは完全に違う そんな事信じてるとお前が殺されるぞ〜 人医を盲信している香具師が獣医を盲信している香具師を笑ってる〜
577 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/06 08:37:27 ID:MP5Urium
>>558 :555 :
>初診料・血液検査・尿検査・レントゲン・エコーで6万コースだったかな。
>癌ができた後2年間は、半年に1回このフルコースの検査を受けて、
>3ヶ月に1回はレントゲンとエコーを撮れと言われてるから
>けっこうかかるんだよね。
お尋ねします。
>>558 :555 :さんのワンちゃんかニャンちゃんは、
再発しやすいガンなんですか?何ガンなんですか?
抗癌剤は使ってらっしゃらないので外科で取り除くガンなんですよね。
他の病院も癌ができて、外科で取り除いた後2年間は、そういう検査を
しろって要求されるもんなんでしょうか?
不安を植えつけて、検査代金を儲けてるって印象がぬぐえないんですが。
他の病院なら、初診料・血液検査・尿検査・レントゲン・エコーで
60000円もするなんて。
>3ヶ月に1回はレントゲンとエコーを撮れと言われてるから
>けっこうかかるんだよね。
そんなに、うるさくて、儲け上手な病院なら、
血液検査もしろと言われてるのでわ?検査の基本でわ?
578 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/06 19:32:08 ID:95FK6ryY
571さん 抗がん剤療法は細胞分裂の盛んな癌細胞に利く薬を投与するのですが 同じように細胞分裂の盛んな正常な細胞(血球や毛根の細胞など)も同じように 攻撃してしまいそれが副反応として出てくることがあります。 なので、副反応があるというのはお薬が効いているという目安にもなると思うのですが 白血球が下がりすぎると外部からのばい菌などを身体がやっつけることができなくなるので それは一定値を保つように血液検査をしてモニタリングをしないといけません。 抗がん剤療法は副反応が出たらきいているのがわかりますが見てるとつらいこともあります。 主治医の先生と信頼を気づいていきながらがんばってくださいね。
>>どの病院だって、やる事は同じなんだからさ。 >これは違う。病院の治療レベルは、知識レベルにおいても技術レベルにおいても >獣医次第で雲泥の差がある。病院によってやること全然違うよ。 ケモに関して言えば、大した知識も技術レベルもいらない。 特に技術レベル。理由はわかるだろ?○○の癌には、○○のProtocolがいいとかあって、 それについて効いたとか効かないとかの報告書もたくさんある。 当然だけど、Kもそういう資料を見て決める。うちはウィスコンシン流らしい Kに資料を見せてくれって頼んだら、見つからなかった。どこに保管したか わからなくなっちゃったって笑ってごまかされた。言ってることが 前回と違ったり、頼んでおいたことを忘れたり、やるべき事があるのに 忘れてることも多いし、前々から注意散漫で、気分の浮き沈みが激しい人だと思ってたけど、 整理整頓が苦手な人だと言うことが判明。こういう人って頭の中で 整理や組み立てが出来ないから、仕事の能率悪いよ。 そんなアナタにアドバイス 大きい手帳を用意し、やるべき事は必ず書いて忘れないようにしろ。 診察が終わったら、その日、患者に伝えたことはカルテに記入し、 次回、診察の前にカルテを嫁。適当人間のオマエをフォローするのに 疲れたんだよ、こっちは患者。オマエは獣医なんだからしっかりしてくれ。
>>>下の子供♀が嫁に似て、鼻がアグラかいてて可愛そうだ。 >>Kの身の回りに詳しいのが1匹釣れた Kの友人か 病院関係者か >それしかいないと思っている時点で、アフォですね。 >今、通院中のヤシや過去に通院していたのでわ? Kに長いこといってるが、Kの子供さんを見たことは一度もないよ。 いくらKでも病院に子供を連れてくるほどヴァカじゃないと思われ。 >鼻がアグラ・・・・どういう鼻なんだろう・・・・・? こんな鼻 →( ● ● ) そろそろKが降臨するお時間ですな
581 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/07 02:39:10 ID:VsA51Szp
リンパの癌ができてしまったようで、小さい頃からみてくれた獣医さんに、 K病院さんを紹介するから抗癌剤をしたほうがと言われているんですが、 考えることがあって、まだ予約はとってもらっていません。 掲示板を全部読んできましたが、抗癌剤中は病院に預ける 形になり、愛犬には会えないと理解してもよろしいでしょうか? うちの犬は、猫が大嫌いで、吠える犬は怖がります。 抗癌剤は死ぬまで続けなければならないそうですので、毎週、 怖い思いをさせてストレスを与えなくないので、もし犬も猫も 同じ部屋だったら、違う病院で抗癌剤をやってもらったほうがいいんじゃないかと 考え中です。小さいころから通ってる病院は、たくさんの動物をK病院に 送っているそうですが、K病院の治療方針や検査方法など何一つ知らないので、 何か情報を下さると助かります。よろしくおねがいします。 抗癌剤やる個室なんてないですよね?
なぜこのスレの住人はネタを無条件で信じるのかな。 自ら事実を見ようとはしないのだろうか。
583 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/07 20:40:32 ID:DyZzULeh
このスレでペット保険に入ってる人いまつ? 抗ガン剤、えらく金かかるんで、入っておけばよかったかなー >581 漏れは抗ガン剤やてる部屋に入れてもらったことないから、 犬と猫が同じ部屋なのか知らん。小さい病院だから、一緒じゃね? >581 漏れは抗ガン剤やてる部屋に入れてもらったことないから、 犬と猫が同じ部屋なのか知らん。小さい病院だから、一緒じゃね?
コピペ失敗した あげちゃったし
585 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/08 05:24:38 ID:o2KTLFlL
>>579 >前回と違ったり、頼んでおいたことを忘れたり、やるべき事があるのに
>忘れてることも多いし、前々から注意散漫で、
>気分の浮き沈みが激しい人だと思ってたけど、
抗癌剤の種類を変えるとか量を増やすっていってたくせに、
次回になるとケロっと忘れてることがあった。
そういわれてみりゃ気分屋かもしれんな、
ハイの時は超テンション高いぞ。
ローの時はぶすっとしててやなやつ。
慣れればどうってことない。
小さな子供と接していると思って、こっちが大人になればいいんだよ。
Kちゃん、まだ35歳だろ、
若いんだから、これから大人になっていくんだよ。
人生80年。
これからこれから。
>>582 1回数万かかるのに自分の目で確かめろと?
>>585 こんなこと書き込んでる奴に限って自分は遥かに年下だったりするんだよな。
ヲマエの発言も十分礼儀がなってないぞ。
三つ子の魂百まで。ジーサン獣医にもオヤジ患者にも幼稚で感じ悪い野郎は たくさんいる。 性格は個人差だろう。
589 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/08 20:48:37 ID:9whwYPxn
>>586 >1回数万かかるのに自分の目で確かめろと?
抗癌剤に入る前に、大金を払うってことをお忘れなく。
超音波・レントゲン・血液検査・尿検査・細胞診・初診料コース、
100.000円。
血液検査・尿検査・レントゲン・エコー・初診料コース、
60.000円。
こんなに金かけてまで自分の目で確かめるのもな。
>>589 あなたの愛犬だか、愛猫がガンで抗癌剤しか治療方法がなかったら確かめてみては?w
それと、こんなに金かけてまで・・・という言葉は、今、ガンと戦って通っている飼い主に
失礼じゃない?
はっきり言って、今、藁にでも捕まりたいって飼い主はたくさんいるのが現実なんだよ。
金に糸目はつけない・・・とまではいかなくても、必死に助けようとしているヤシにとってはね。
このスレを見て、誤解するヤシや煽っているヤシに踊らされなくもないと思う。
判断をこんなスレでするのも、どうかと思うが、自分の目で確かめてみた方が良いと思う。
結局は、腫瘍科といえば、2件位しかないのが、現実なんだよ。
Kもまだ国内で使っていない抗がん剤とか使ったりしているから、大学病院より1歩以上進んで
いるしね。本当にペットを治したいと願っている人達だけが行けば良い病院なんだから。
それから大学病院でさじを投げられたガンのペットなんかも、行っているよ。
あまりに嘘だらけのレスや憶測だけを書き連ねるのは、見ていて良い気持ちがしない。
要するに、人間性云々と言う前に、ちゃんと抗がん剤治療で効果があったか?なかったか?
結果が良ければ、どんな獣医だろうが、治してもらえれば、良いんじゃねーの?!
591 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/08 23:22:33 ID:iCC1Sfim
>>581 私んちのワン子が行ってる動物病院は、犬と猫の診察室は別で、
付き添いオーケイだよ。ワンちゃんも飼い主さんがいないと不安だから、
ついててあげて下さいって。抗癌剤1回にかかる時間は長いから。
ワン子が動いて暴れたりして外れたら危険だから
外れないように見ててあげてくださいとも言われてる。
何時間もの間、先生や看護士さんがずっと見ててくれるわけじゃないからね。
猫と同室が嫌なら、そういう病院を探したらどうかな?
抗癌剤は1回や2回で終了ってわけじゃなくて、
長く続けなくちゃなのだから、愛犬の気持ちも考えてやって。
抗癌剤やって長く生きる子もいるけど早く逝っちゃう子もいるから、
581さんが後悔しない方法を選んで。がんばってね。
592 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/08 23:46:28 ID:iCC1Sfim
書いてる間に591さんが
>>591 お言葉を返すようでごめんなさいね。
私んちのワン子はKじゃない病院で抗がん剤やってるけど、
抗癌剤はきいています。Kじゃなければ抗癌剤は効かない、
Kに行ってないと癌を治してあげたいと思っていない飼い主みたいな
言いかたは、やめていただきたいです。Kに行ってなくても、
どの飼い主さんだって必死に癌を治してあげたいと思っているはずです。
結果がよければ何でもいいって考えにも私は賛同しかねます。
591 でも書いたけど、抗癌剤は1回や2回で終了ってわけじゃなくて、
長く続けなくちゃなのだから、愛犬や愛猫、そして飼い主が安心して、
抗癌剤を続けられる環境を与えてあげることも必要だと思います。
Kに行ってないので先生の人間性はわかりません。
でも、長い間通うんだから、先生や看護士さんとの相性も大切ではないでしょうか。
私は私のワン子の癌が治ると思っていませんし、
残念だけど、治る癌の方が少ないのが現実なんじゃないでしょうか。
だから余計にそう思います。
クオリティ・オブ・ライフだと思います。
余計なことを書いて気分を悪くされたらごめんなさいね。
>>591 590を読んだけど別にKでなければ…とは書かれていないように思えるが。
Kに通っている人はそれなりにメリットがあると判断して通っているんだから
行ったこともないのにこのスレでの評判だけを鵜呑みにするのはどうかな?と
言っているんじゃないの?
人間性と相性は違うでしょ。説明好きで理屈っぽい獣医と合う人もいるし、
感情的で情緒的な獣医の方がいいって人もいるんじゃない?
個人的には処置をオープンにする病院はそれなりに自信があったりするのかもしれないけど
それが病院の善し悪しに直結するとは思えないな。どちらかというと飼い主が分離不安に
なっているケースが多いんじゃない?もちろん飼い主の不安を解消してくれる獣医が
いい獣医ではあると思うが結果的にきっちり処置してくれるなら全面的に信頼して
任せられると思う。その一点を強調する人がここには多いのが気になった。
>>590 >腫瘍科といえば、2件位しかないのが、現実なんだよ。
その二軒は MRI・CT・放射線もできない 手術もできない腫瘍科とは名ばかりのKとMか?
A大学病院は?その他の大学病院は?がん認定医の病院は?
Kに行かなければ癌治療ができないとでも思ってたら大間違いだよ
手術で腫瘍が切除できて 抗癌剤ができて効果が出てればKじゃなくてもいいじゃん
>>590 >>593 はKに行ってるわけ? 感情の起伏が激しい香具師なら尚更
尺時定規的な接客をしているわけじゃなかろうから
患畜が100頭いれば100通りの接し方をしてるべ
気に入らない香具師も出てきて当然なんじゃね?
Kに行きたい香具師は行けばいいし 行きたく無い香具師は行かなければいい
外野が口出ししても始まらない そもそも 2chに書かれてる事がネタだとしたらリアルすぎるんだがw
>人間性と相性は違うでしょ。
人間性が気に食わなければ 相性が悪いってことじゃん
>処置をオープンにする病院はそれなりに自信があったりするの
>かもしれないけどそれが病院の善し悪しに直結するとは思えないな。
腕に自信がある病院=病院の善し悪しに繋がるじゃん
>どちらかというと飼い主が分離不安になっているケースが多いんじゃない?
ガンになれば分離不安じゃなくても不安になるじょー
元から短い犬生が ガンで更に短くなったので 俺は1分1秒でも一緒にいたいと思ってる
>飼い主の不安を解消してくれる獣医がいい獣医ではあると思うが
>きっちり処置してくれるなら全面的に信頼して任せられると思う。
K以外の他の先生でも きっちり処置はしてくれるし
ちょっとやそっとで獣医との信頼関係を結べるほど甘いもんじゃねえよ
信頼とは長期間かかって築くもの 友達同士でもそうだろ
いいじゃねーかもう、Kはトンデモ獣医。 癌治したいヤシはA大逝くのがこのスレのFAってことで。
596 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/09 13:19:22 ID:HdaLQ7B7
>>590 >Kもまだ国内で使っていない抗がん剤とか使ったりしているから、
何て名前の癌に、なんて名前の抗癌剤を使っていらっしゃるんですか?
>大学病院でさじを投げられたガンのペットなんかも、行っているよ。
何で大学病院が匙を投げたのですか?
大学病院に匙を投げられた癌のペットなのに、K病院で何をしてもらえるんですか?
助かるんですか?
>人間性云々と言う前に、ちゃんと抗がん剤治療で効果があったか?
>なかったか?結果が良ければ、どんな獣医だろうが、
>治してもらえれば、良いんじゃねーの?!
K先生にみてもらえれば癌は治るのですか?
頭悪過ぎだな!プッ 癌には色んな種類があるのも知らないのか? 治療方法のない癌もある事すら知らねーの?プッ 自分でググってみなよ。 Kは抗癌剤専門医だろう、何をしてもらえるんですか?ってアフォー丸出し! 助かるって言い方は適切では(同じく、癌が治るのですか?)ないな。癌の場合はね! それ位も知らねーの? ただ煽るだけにしても、もう少し調べてからにしたら?プッ
K降臨
>>大学病院でさじを投げられたガンのペットなんかも、行っているよ。 >大学病院に匙を投げられた癌のペットなのに、 >K病院で何をしてもらえるんですか?助かるんですか? 検査で10万、抗癌剤で1回数万はいるんだからおいしいっしょ 死んだら大学病院でもさじを投げた状態だったからしょうがないって言い訳できるしい
600 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/10 00:26:39 ID:hc5KbD4v
>>597 突っ込むのなら、
>>590 の文章ではないかな?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>人間性云々と言う前に、ちゃんと抗がん剤治療で効果があったか?
>なかったか?結果が良ければ、どんな獣医だろうが、
>治してもらえれば、良いんじゃねーの?!
で、
>治療方法のない癌もある事すら知らねーの?プッ
>Kは抗癌剤専門医だろう、何をしてもらえるんですか?ってアフォー丸出し!
大学病院でさじを投げられた治療方法のない癌を、
抗癌剤専門医のKが抗癌剤で治療してるってわけだね。
ってことは治療方法あるんじゃないのさ、めでたしめでたし。
ハイハイハイ・・・プププ
602 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/10 01:44:24 ID:33kX1jW2
長くて読むの疲れた。おもろいスレやな〜 ええで〜ええで〜,こんなにすごいんやで〜って、 一生懸命、ネタ病院宣伝反撃してるんやけど、 ネタが甘いから、自爆しちゃってるんよぉ。 もっと強力なネタ宣伝を考えなアカンで〜。 ファ〜イト V!
ここって本当に頭悪い香具師や頭以前に性格とかも、相当ねじくれている香具師多いね。 オマイらが、いくらここで行った事もない病院を叩こうが、弄くって遊ぼうが・・・って書くと また馬鹿の1つ覚えの「K降臨〜」とか「関係者来たー」とか書くんだろうけれど 関係者といえば関係者になるのかね?現在、通院しているから。 もし、このスレを見て、誤解や猜疑心などで病院選びを間違えたりしたら、オマイラ 責任取れるのか? 逆に誤解や嘘ばかり必死こいて書いている香具師の目的はなんなんだ?(獣医かw) いくらオマイが必死こいて叩いていても、行く人は行くんだよ。 行っている人だけ十分納得して行っているんだから、それで良いんじゃない? 漏れは十分納得して行っているから、嘘やネタとか書かれると凄く頭に来る。 漏れとガンになっているペットにとっては、凄く良い病院だと思うよ。 あまり詳しく書くと、漏れが誰だか解ってしまうからこれ以上詳しくは書かない。 これ以上忙しくなると家のペットのために時間が取れなくなると困るから、これ以上 来ないで欲しいと思っているよ。ちゃんとプロトコルとか解っているガンなら近場の 今まで通っていた動物病院で抗がん剤治療が可能なら、そこで十分だと思う。 それから検査で預けるのがどうのこうの書いてあるが、大学病院でもお預けだよ。 血液検査だって目の前ではしないよ。Kは目の前で血抜いているよ(漏れのペットの場合) 抗がん剤は大学病院なんかだと待合室で点滴していたりしているが、Kはお預けだけど。 どうして、大学病院で検査する時預けるのに、Kの事だけ叩くのか?解らん。 大学病院は1つしか行っていないから、他の大学病院は知らないが・・・ ここが所詮2chだからと言って、このスレを見てガンと戦っている香具師が勘違いや 嘘やネタに踊らされるのは、見ていて不快感しか残らない。 せめて、このスレを見ているガンと戦っている香具師には有益な情報を流して欲しいと思う。 実際ガンと戦っている香具師にしたら精神的にも体力的にも金銭的にも大変なんだから、 いちいち揚げ足取りをしたりネタばっかりのレスやすぐにK降臨とかそういうくらだらない レスは見ていて不快感と怒りしか感じられないのでマジレス長文してみた。
お疲れ様です 「漏れ」とか「香具師」とか一生懸命使ってパンピー装うのも 大変ですね その努力を正しい方向に向けられたらいいのに 合掌
>もし、このスレを見て、誤解や猜疑心などで病院選びを間違えたりしたら、 >オマイラ責任取れるのか? K以外の病院に行くと、とんでもない目に合わされるって事だな・・・メモメモ >いくらオマイが必死こいて叩いていても、行く人は行くんだよ。 >行っている人だけ十分納得して行っているんだから、それで良いんじゃない? 本当にそう思ってるなら、オマイが必死こいてKの宣伝する必要は無いだべ? >これ以上忙しくなると家のペットのために時間が取れなくなると困るから、 >これ以上来ないで欲しいと思っているよ。 本当にそう思ってるなら、Kの宣伝するのは、お や め! >このスレを見ているガンと戦っている香具師には >有益な情報を流して欲しいと思う。 まずはオマエからどうぞ!情報待ってるよ! 2ちゃんにカキコする暇があったら、抗癌剤の知識を増やしたり、 患者の体のことを考えたり、より良い病院作りと、 接客方法について情熱を傾けたらどうだろう? 今かなりクレームが出てるけど、一つ一つ反省して改善してるかい?
このスレも荒らしばかり残って、ガンにかかった犬猫の飼い主は来なくなり ましたね。 実際、ペットな深刻な状態の時には、 こんな低レベルの叩き合いにはつきあいきれないだろう。
今日もパトロールお疲れ様です
>>606 そうなんです。うちのが癌って言われていろいろ情報探してるんだけど
毎日ヲチばかりで読み飛ばし。
けど新しくレスがあると情報あるかもと思ってきてしまう。
>>608 こいつら擁護カキコが本当にK本人または関係者だと本気で思ってるみたいだし
ここで癌の治療について真剣に語るのはもうあきらめた方がいいかもしれないですね。
他スレに移動しても粘着して寄ってきそうだしホントに困ったもんだ。
610 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/11 23:56:09 ID:Fs71hGZe
>>608 オマイの犬猫は癌なの?ただの煽り?
毎日ヲチしているそうだが、
心の底から情報が欲しいと思ってるようには見えんがな。
癌は1種類じゃない。
癌名を書かんと情報は貰えないヨ。
そんで、どんな情報が欲しいんでい?
610は情報のダフ屋みたいだな。 610から見て心の底から情報が欲しいと思っていないと判断されたら煽り扱い? 今のスレの雰囲気で自分のペットについてここに書こうとは思えない人が多いんでしょ〜 一部の叩き好きな人も、結局自分のペットのことよりK叩きに夢中だしね。
>>611 禿同!
age厨=K叩きという事でw
それも1人か2人位でジサクジエーンしているみたいだしね!
粘着すぎてキモイよ。
いくらマジレスしても、K扱いするしか芸のないアフォだしな!
ところでkって一日どれくらい癌治療してるか知ってる人いる? 10件だとしても週に2日なのでそんなに数が稼げない。 しかも癌治療は毎週必要。
ID変えてオツカレ。昨日は午前中の予約なかったし、メシ休みで時間があるから
3連発頑張っちゃったな。
>>606 >>608 >>609 そして寝る前もパトロール
>>611 >>612 >>613 >一部の叩き好きな人も、結局自分のペットのことよりK叩きに夢中だしね。
オマエモナー なんでかってペットは金儲けの道具だもんなー
採血するところを見せろ、抗癌剤ぶっこむ所を見せろだの
能無し患者の分際でウザイって、2ちゃんねるを見ながら
ぶーぶー悪態ついてたもんな。2チャンネラーになってからは、
オーナーさんの目の前で採血しちゃったりなんかして、、、w
(擁護するわけじゃないけれど、採血は下手じゃないですよ。
たまに失敗することはありますが。オーナーさんにつっこまれると、
とぼけるのも上手です。)
オマエに2ちゃんねるの事を教えてあげたのは当方だけれども、
ここまで2ちゃんねるに夢中になるとは思っていませんでした。
>>613 週2 週2だから週4です。単価が高いので、お陰様で儲かってますよ。
病理診断は外注に出すんだけど、そこが診断名を教えてくれますし、
診断名が出てサージェリー適用となったら他病院に転院させ、
抗癌剤適用となったら、ペットをケージにぶっこんで、
採血して抗癌剤をぶっこむだけなので、頭も気も使いませんし楽な商売です。
だから2ちゃんねるに夢中になれるのです。
彼の頭の中は悪性腫瘍なんかより2ちゃんねるで一杯です。
>>606 >実際、ペットな深刻な状態の時には、
>こんな低レベルの叩き合いにはつきあいきれないだろう。
さすが獣医。他人事のような発言
608ですが、いろんな情報はぐぐってここ以外でも調べてます。 病状の相談は診て貰っている獣医師としています。 今のこの状況では自分の事はとても書けそうにないし、 どこにある病院かすらも分からない話題ばかりで悲しくがっかりしてるだけです。 ただ、うちのペットはこういう状態の時にこういう治療をしたら良くなったとか どんなサプリメントや薬が効いたとか知りたかったので。 これから癌治療を始めるので先の事が全く分からず不安ばかりです。
>>616 やっぱり2ちゃんですからねえ、ここ。
それに癌といってもいろいろあるし、発症場所にもよるし。
治療に関しては獣医によって異なるので
通える範囲の獣医情報をお知り合いから聞くのがいいのでは
ないでしょうか。
>>617 そうですね、2ちゃんでも目的別のスレはちゃんと機能している事が多いので
ここもそうだったらいいなーと思っただけです。
レスどうもありがとうございました。
>>618 なるほど。
住人かぶってると思うんで、ほかのスレでもいいかもね。
なるべくペットの体の負担にならないような治療が受けられるといいね。
知り合いに癌のイヌがちょくちょくいるんだけど、(好発犬種なんで)
サプリメントは気休めに近いな。
免疫力をあげるためのサプリはいろいろあるけど、値段が高いだけで
効果があるのかどうか疑問。
>>566 亀レスですが
抗癌剤は発癌性があるそうで、成分がしっこと共に体外に排出されるそうです。
しっこの始末はゴム手袋をはめて直接触れないようにと指導を受けました。
(アドリアマイシン治療時)
多頭飼いでしたら他の仔の引き金にならぬように気を付けてあげてください。
621 :
566 :04/11/12 21:18:34 ID:17LhV6dq
>>620 ありがとうございます
うちはドキソルビシンという抗がん剤を受けた時に言われました。
他にも8匹いるので気をつけたいと思います。
622 :
566 :04/11/12 21:38:58 ID:17LhV6dq
アドリアマイシンとドキソルビシンは一緒でしたね 失礼しました
623 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/12 23:46:31 ID:7tPwDFhk
しょんべんからガンがうつるのか、こえ Kたん、おりはきれいに掃除してくれよ つきそい不可なんやから
ID:dy6cpI3V
続けて2連続投稿、本当に粘着くんだね〜w
漏れはちなみに612ですよ。オマイの脳内相当来ているな!w
アフォー丸出しでつね
>>623 Kが掃除する訳ねーだろ!
診察から掃除まで〜K1人で運営していると?w
>>624 おまいも、粘着くんだって気がついてる?w
オマイの脳内相当来ているな!w
うざい。
もうここではKの話は無しにしようよ。収拾がつかん。 以後スルーでよろしく。
627 :
581 :04/11/14 05:45:44 ID:t2CLKeK/
583さん、591さん、その節はありがとう。自分の目で確かめろと言われたので Kさんに行ってきましたよ。赤ちゃんの頃から見てもらった先生が 言ってたようにリンパ腫でしてショックです。ここに書かれてる事が ネタかどうかはわかりませんが、半分は当たってると思います。 検査結果を教えてくれる時に病状や使う抗がん剤を 簡単に説明してくれたけど、一気に喋るし、専門用語ばかりなので、 右の耳から左に抜けちゃって、全然理解できませんでした。 質問するとギョロってにらんで、ため息をつくので、 最後の方は質問するのを控えしまいました。 これを説明上手と言う方がいたら私はNOというでしょう。 リンパ腫はネットでぐぐれば結構情報があるのが救いです。 591さんがいってる病院は良い病院なんですね。犬と猫が別室で、 抗癌剤中傍にいられる病院を探したので転院予定でいます。 使う予定の抗がん剤を言ったら、そこの病院はKさんの約1/2のお値段で 治療してくれるそうだし、Kさんより45分も近いのも魅力です。 検査代金は約10万と書かれてたから、覚悟してたけど、 (赤ちゃんの頃から言ってる病院の2倍以上!) 抗癌剤の値段を言われたときは、自分の耳と目を疑ってしまいました。 金に糸目はつけないといいたいけど、私の給料は手取り20万なんですが、 抗癌剤代だけで消えてしまいますよ。もう少し良心的な値段で 治療してくれるといいんですけどね。Kさんは日本で認可されてない抗癌剤で 治療することもあるって書かれてたけど、恐ろしいお値段するのでしょうね。
628 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/14 07:44:57 ID:eK3P4yUt
581さん、ウチの子、ゴールデンメス、5歳も一昨日「リンパ肉腫」 と診断されてしまいました。 これからは抗がん剤とサプリメントでやっていきましょう。といわれました。 果たして、この方法で良くなるのか・・・? 休み明けに詳しい検査をします。びっくりする検査&抗がん剤の代金ってどのくらい なんですか? 出来る限りはやってあげたいけど、お金も限りあるのもなので。 見当がつかないので教えていただけると、助かります。
>>628 581さんではありませんが。おおまかに。
血液検査(CCB、電解質、生化学) 10,000
レントゲンX4 9,000
細胞診料X3 4,500
局所麻酔 1,500
検査センター(病理組織検査) 12,000
病理検査採材料X2 13,000
細胞を採るのは、局所麻酔で1CMほど皮膚を切り(首付け根、鎖骨付近)
耳掻き様な物でくりっとでした。
見ていて恐い検査ではありませんでした。犬も痛がりませんでした。
(補ていしていてピクリともせず)
抗癌剤は1回2、5万〜3、5万位です。(血液検査、内服薬その他込み)
が病院によってかなり幅がありそうです。
最初にいくら位だせるか先生に話して、相談されてみてはどうでしょうか。
ごるちゃん、副作用少ないと良いですね。
>629 >抗癌剤は1回2、5万〜3、5万位です。 病院によって随分差があるんだね。 うちは、再診料、血液検査、処置料、抗癌剤、薬で18.165円。 1分1秒でも思い出を作ろうと仕事を辞めちゃったから、 毎月720k〜900Kを捻出するのは、とっても大変だけど、 極めて良心的な病院に出会えた事を感謝しなければ。 出来て5年程度の病院だから、CTなんてないし、助手も2人か3人だし、 獣医師は一人だけで、癌専門じゃないし、難しい手術はできないけど、 恐縮しちゃうくらい研究熱心で、親切な方です。 動物が本当に好きで助けてあげたくて獣医師になったんだと思う。 ちなみにGR9歳♀、リンパ肉腫、化学療法4ヶ月目、神奈川県在住。 はじめは気持ち悪かったようで、フードが食べられなくて、 死んじゃうんじゃないかと気が気じゃなかったけど、 今はすこぶる元気で食欲もあって嬉しい。 GRと暮らして9年になるんで、いろんな動物病院に行ったけど、最悪な獣医師もいます。 私の父は3年前、口腔癌で亡くなりました。 大学病院、総合病院、癌専門病院、ホスピス的な個人病院を転々としたけど、 前者3つの病院では、悔しい思いや、歯がゆい思いを沢山させられた。 癌になってからのQuolity Of Lifeは、病院の基本理念、方針、担当医師、 看護士等のスタッフによって決まると言っても過言じゃありません。 その辺は人間の癌やターミナルケア(終末期医療?)やホスピス関係の本を 読んでいただければ解かってもらえると思う。スレ違いになったけど、 581もいい病院、獣医師、スタッフにめぐり合えるといいね。
631 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/15 10:09:02 ID:Ksb3+Utp
>>600 >大学病院でさじを投げられた治療方法のない癌を、
>抗癌剤専門医のKが抗癌剤で治療してるってわけだね。
>ってことは治療方法あるんじゃないのさ、めでたしめでたし。
まあ、良い治療だったらいいけどね。Kとかって自分の治療成績のために
新しい薬とか無理して使いそうでやだな。
結局うまくいかなかった症例は闇に葬られるわけだし...
推測で言うのはいかがなものかと 実体験に基づく批判なら大歓迎ですが
>>628 581さんではありませんが。これKの明細でわ?他スレで見つけたのでコピペ。
初診料:8000円
採血料:1000円
血液検査 生化学:15000円
血液検査 一般その他:7000円
尿検査:1500円
尿検査処置料:1500円
レントゲン撮影料:15000円
レントゲン読影量:4000円
超音波: 12000円
病理組織検査:15000円
留置針装着費:1500円
麻酔導入料: 4000円
生検技術料:5000円
Tax
-----------------------------
トータル 95025円
634 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/17 07:58:11 ID:n3dPP0wv
うちの犬(ビーグル11歳)に エコー検査で肝臓肥大と腫瘍のようなものが見られたようです。 私が小学生の時からずっとそばに居た愛犬なので 非常に心配ですが、今海外なのでなにもできない自分に腹が立ちます。 世話してる母も動揺していますので、このことも心配です。 肝臓の数値が非常に悪いのと高齢でもあるので 手術は無理だそうです。 同じ癌を持ってるわんちゃんを飼ってらっしゃる方 食欲がないときはどうなさいますか? 普段の三分の一ほどしか食べないそうです。 バカみたいに食い意地だけはあったんで心配です。
635 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/17 20:47:43 ID:NSN5OHGg
へえ、獣医登場でつか どのレスが僧ですか 見て笑いたいでつ どこの町でも獣医乱立で過当競争気味。 もうけるために必死と聞きますが、癌の治療でもうけているのでしょうか? これって原価安いの?
なんだ?オマエは? どのレスについて言ってるんだ?
>635 原価ぐらい調べられないやつは逝ってよし。
638 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/18 04:11:04 ID:8cOwkJ3d
>>633 高い!高すぎる!うちのマロの病院の2〜3倍!
>>634 肝臓肥大と腫瘍のようなものがあるって肝臓癌?
犬も肝臓癌ってあるんだ!24へえ!
うちもビーグルで12歳だけど乳癌の手術して元気になったよ!
あなたの11歳のビーグルちゃんも手術して元気になれるといいね!
>>635 >これって原価安いの?
抗癌剤のこと?
639 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/18 20:17:45 ID:TrPN376Q
>633 それ何の明細?抗癌剤前の検査?高いね。
高い高いってオマイらウゼエ 悔しかったらオマイの病院も値上げしろ
641 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/19 23:55:12 ID:wAykIeBz
>>640 10人中10人が高いっていうだろ。
悔しかったらオマイの病院も値上げしろって
>>640 は獣医かよ。
獣医なら
>>634 にアドバイスしてやれよ。
>641
>獣医なら
>>634 にアドバイスしてやれよ。
ヴァカ?
sそげなこと言うても。これ↓払わんと答えないよーだ。ビジネスだから。
初診料:8000円
採血料:1000円
血液検査 生化学:15000円
血液検査 一般その他:7000円
尿検査:1500円
尿検査処置料:1500円
レントゲン撮影料:15000円
レントゲン読影量:4000円
超音波: 12000円
病理組織検査:15000円
留置針装着費:1500円
麻酔導入料: 4000円
生検技術料:5000円
Tax
-----------------------------
トータル 95025円
DQN降臨でつか?Kのつもり?w 偽物登場〜!って誰でも思うのにスルーしないで相手しちゃったよ・・・鬱
結構するなぁ。うちでやったら。 初診料:1000円 採血料:なし 血液検査 生化学:4000円 血液検査 一般その他:1000円 尿検査:500円 尿検査処置料:なし円 レントゲン撮影料:5000円/枚(読影料含む)通常2枚 レントゲン読影量:なし円 超音波: 4000円 病理組織検査:5000円 留置針装着費:なし円 麻酔導入料: 10000円 生検技術料:5000円 Tax ----------------------------- トータル 42525円 ぐらいだから、倍ぐらいしか違わないよ。ぼったくりというなら10倍は違わないと。
645 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/24 02:04:57 ID:8Fakk9PQ
K病院のトータル 95025円 − 644さんの病院トータル 42525円 ------------------------------------ 差額 =52500円 倍って言ったって、52500円も違うんじゃ、大きいよ。 給料の何分の一よ?何日働けば、そんだけ稼げる?
癌ほっとくとカンケルがひょっこり出てくるんで注意しる!
つーか、「倍ぐらい」で充分ボッタクリだと思うけどw
ボッタクリと思うなら行かなきゃいーじゃん。安くしろとでも?頭湧いてんじゃねぇーのw
649 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/25 13:57:49 ID:k7RJu+u/
>>644 >倍ぐらいしか違わないよ。ぼったくりというなら10倍は違わないと。
誰がボッタクリって云ったん?
『結構するなぁ。』って云うてるわりに、『倍くらいしか違わないよ』って
おかしいんとちゃう?
652 :
642 :04/11/26 12:30:14 ID:lKVNqp0E
>>643 漏前よほどのDQNだな。wwww
漏れが、Kになりきって書いたと思い込んだんだ?
ヴァカだね〜〜〜。プップー
ぼったくりと評されている検査代を払ってからじゃないと、
病気のアドバイスはしないよって書いただけ。
軽い頭を使って考えてみなよ、
漏れがKだったら、
>>642 で自分の病院の検査代をはりつけるわけじゃん。
ぼったくりだと思われて客が来なくなったら死活問題だろうが。
このぼったくり料金は、アメリカ留学代を払わされているのだろうか?
MRIもCTも放射線もないのに、なんでこんなに高いんだ?
653 :
642 :04/11/26 12:32:54 ID:lKVNqp0E
わりい、あげちまった。そんなことはどうでもいいか。 ていうか、さげ進行なわけ?
K病院のトータル 95025円 − 644さんの病院トータル 42525円 ---------------------------------------- 差額 =52500円 たっけえ。高い高いと聞いてたけど、ここまで高いとは。(−_−メ) 愛犬愛猫をなんとかしてあげたいって思ってる飼い主から ぼったくるなんて、人間としての心がないよ。家畜以下!
技術料に値段はつけられない。高いと思うならいかなきゃいいだけ。 救急の鍵屋さんなんてもっとひどいぞ、5分の作業代に2万とられた。 知らないで払わされたんじゃあるまいし。無問題。
656 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/28 12:11:36 ID:2MzLC4vu
>技術料に値段はつけられない。 鍵やにしても動物病院にしても野菜にしてもなんにしても、相場ってもんがありまつね。 相場より高ければ高い、安ければ安いって言うもんでつ。 高いって文句言われてムカっと来たなら、値段設定を下げればいいだけの事でつ。 >知らないで払わされたんじゃあるまいし。 Kに逝く人って、逝く前から支払い額を知らされているわけぇ? んなわけないよね。 清算でタケーってビクーリしたパターンんでゎ? >救急の鍵屋さんなんてもっとひどいぞ、5分の作業代に2万とられた 鍵屋なんて、タウンページやポストに入ってる広告を見れば、 大体の値段が記載されてるから高いのは誰でも知ってるんでゎ? テレビでもよく放映してるしぃ。
657 :
644 :04/11/28 13:37:42 ID:znGqjZdq
>656 相場っていったい何? 癌専門と謳ってる動物病院の相場があるかと小一時間(ryo それでも行く人がいるんだから下げないと思うよ。それが相場になる。 >Kに逝く人って、逝く前から支払い額を知らされているわけぇ? 行く前には病気が分からんのでどんな名医でも支払額なんか分からんよ。 検査に入る前にどれくらいかかるか提示位あるよ。 いやならそれで引き返せばいいのでは? 20マソなんて金持ち歩いてるわけねーじゃん。 Kも競争社会の中で営業してるんだから文句言うなよ。 高等医療を低価格でなんて無理なんだから、それでも文句言うなら 自分で獣医師になるなり、動物病院でも起業すればいいじゃない。 現実を見えてないヤシが多すぎるよなコノスレ。
あのさ、このスレは癌総合な訳でしょ?なんでKの話題ばかりなんでしょうか? 高いだとか、そんな話はもう何十回もループしているのでわ? もっと有益な情報はないの?何回もループさせて叩く意図はなに? ここで高い!と吠えていても安くなるはずないんだからさ〜。 別にkに行きたくない香具師は行かなければいいだけの事じゃん。 >鍵やにしても動物病院にしても野菜にしてもなんにしても、相場ってもんがありまつね。 >相場より高ければ高い、安ければ安いって言うもんでつ。 野菜だって、有機とかブランド物で都内有名デパートで買えば高い罠。 そこら辺のスーパーで買うのと違うでしょ? それと地価の高い地域とそうでない地域じゃ、相場も違うのでわ? あなたの相場はスーパー並なのかも知れないけれどね。 >高いって文句言われてムカっと来たなら、値段設定を下げればいいだけの事でつ。 へぇ〜ここで高いと文句書けば段設定が下がるとでも?kは2CH見ているのでつか? そのソースはどこ?もし、見ていなかったら、意味ないじゃん。w 藻前がKに行ってきて、下げるように直談判して来てくれよ!
ミテルゾ
660 :
わんにゃん@名無しさん :04/11/30 16:46:05 ID:cI5D/SHM
>>Kに逝く人って、逝く前から支払い額を知らされているわけぇ? >検査に入る前にどれくらいかかるか提示位あるよ。 >いやならそれで引き返せばいいのでは? いやなら引き返せばいいって、そんなことできるわけないでしょ。 Kいってるけど、どれくらいかかるか提示なかったし。 8万くらい持ってったけど、あんなに高いとは思わなかったので足りなくて、 クレジット払いしようとしたら、できないって言われて銀行におろしにいって 現金で払った。 >癌専門と謳ってる動物病院の相場があるかと小一時間(ryo A大とかM病院はどれくらいするの?
>660 >いやなら引き返せばいいって、そんなことできるわけないでしょ。 >Kいってるけど、どれくらいかかるか提示なかったし。 提示がなかったら聞けよ。聞かなかったのは飼い主のミス。 お金のことを聞くのはおかしくもないし、飼い主の正当な権利。 自分から権利を放棄して相手が言わなかったといっても通じないわな。 1000万とか言われて払う?MRI代とか放射線治療装置代とか言われたら べらぼうにかかってもおかしくないよ。 払える金額だったので払っただけでしょ。Kが考えた金額で正解だったわけだ。 フランス料理食べに行って高いって騒いでるようで、見苦しいんだけど。
>フランス料理食べに行って高いって騒いでるようで、見苦しいんだけど。 wwwwww藁った!フランス料理以外でも、高級店で恥じかきそうなヤシばかりだな。 回転寿司と同じ感覚で銀座辺りの高級すし屋のカウンター座ったりするなよ。 Kを叩いているヤシってビンボー人っーか、常識や世間を知らないいヤシばっかなんだろうなw ビンボー人の相場とセレブの相場は違うのと同じって感じ?価値観が違うんだろうな。 あくまで獣医はサービス業なんだから、高いと思ったら他を探せば良いだけのこと。
>>657 :644
あんた獣医なら、634の質問に答えてやったら?
Kの事を、けっこうするなって叩いたり、
高いとかボッタクリとか書いてる人を煽ることしかできない能無し獣医?
>>661 フランス料理を例に出している時点でビンボー臭いんだけど。
フランス料理=高級と思ってるって、かなり年食ってるだろ?
>>662 おまえ、回転寿司専門で銀座辺りの”高級”すし屋に行ったことない貧乏人だろ?
銀座の”高級”すし屋で、オヤジとクラブの姉ちゃんが、
ファミレスと勘違いした感覚で喋ったり飲んだり
イチャイチャしてる光景を目にするのは日常茶飯事。
確かにウマイけど、客層がいいとは言えない。
だから来ている客も、”高級”寿司屋だなんて思ってはいないよ。
>Kを叩いているヤシってビンボー人っーか、常識や世間を知らないいヤシばっかなんだろうなw
他人をバカにするのも結構だけど、おまえ自身が金をためて、
銀座の”高級”すし屋に行って世間を見てからにしな。
あのーKという人の話は別スレを立てて話し合ったらどうですか? どこの誰だかも分からないのですが。
>野菜だって、有機とかブランド物で都内有名デパートで買えば高い罠。 野菜は値札が表示して有る罠 それにスーパーも都内デパートも たいして値段変わらないよ 違うっていったってせいぜい数百円 貧乏な君にとったら数百円は大きいかもしれないけど Kで5万もぼったくられるよりマシ >回転寿司と同じ感覚で銀座辺りの高級すし屋のカウンター座ったりするなよ。 比較対照が違う 回転寿司は機械がにぎる 君は頭悪いな >高等医療を低価格でなんて無理なんだから K以外の動物病院が高等医療をしていないような失礼な言いぐさはやめろ MRI/CT/放射線療法もできない 外科が一切できないチンケな病院が 高等医療だなんて笑わせてくれるね がははは Kはボッタクリバーで K以外の良心的な病院は、 キャバクラみたいなもんだ >提示がなかったら聞けよ。聞かなかったのは飼い主のミス。 >払える金額だったので払っただけでしょ。 >Kが考えた金額で正解だったわけだ。 値段を聞かない客が悪いって、、、言うことが酷いね それじゃ歌舞伎町のボッタクリバーとやってることが同じだよ 客が払えると思う金額を狡猾的にボッタくってるわけだ 悪徳経営者ってわけかwww 折れ的にはKに行ってる人は金持ちだと思うよ
>比較対照が違う 変換ミスした
ここでおっそろしく低能な喧嘩してるのって、もしかして両方とも獣医なのかなあ。 だとしたらちょっと萎え・・・
クラブの姉ちゃんにファミレスに 歌舞伎町のボッタクリバーにキャバクラ たとえ話が飛躍しすぎているし、随分と程度の低い会話だこと。 さぞかし、高学歴で高収入なんでしょうね!プププ
>>667 >ここでおっそろしく低能な喧嘩してるのって、もしかして両方とも
>獣医なのかなあ。だとしたらちょっと萎え・・・
獣医でしょ。
>>668 も。
Kマンセーの獣医もアンチKの獣医もヴァカばかり。激しく萎え。
こんなヴァカ獣医には自分の犬はみてもらいたくないね。
Kについてってスレ立ててくださーい。
ネヲチ板と最悪板に転載してきた このスレにはどうやらかなり楽しい粘着ちゃんがたくさんいるモヨン Kとかよくわからんけどとにかくてめえらのバカ犬がぶざまに死んでいくのを 楽しめる住民がやってこられるようにこれからは誘導していくな もっと楽しもうぜ(プゲラ
673 :
869 :04/12/03 19:42:33 ID:7plBo/oB
こいつは犬と暮らしてないんだね。獣医?何のために、このスレに来てるの? ↓ Kとかよくわからんけどとにかくてめえらのバカ犬がぶざまに死んでいくのを 楽しめる住民がやってこられるようにこれからは誘導していくな
煽りにナニ言っても(pgr
675 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/04 13:31:31 ID:t5FqcPol
>660 >>癌専門と謳ってる動物病院の相場があるかと小一時間(ryo >A大とかM病院はどれくらいするの? 麻○大学の、癌で、有名な先生にお世話になってますけど、 極めて良心的な代金設定だと思います。相場より少し高いと思いますが、 K病院みたいに、べらぼうに高くないです。 >661 >提示がなかったら聞けよ。聞かなかったのは飼い主のミス。 >1000万とか言われて払う?MRI代とか放射線治療装置代とか言われたら >べらぼうにかかってもおかしくないよ。 麻○大学で、MRI も放射線治療もやってますけど、1000万もかかりませんっ! MRIや放射線まで揃えてる病院は滅多にありません。素晴らしい機械を入れて、 専門的で、高度な治療をしてもらえることに感謝するべきなのに、 こんな煽り方をするなんて最低ですっ!
676 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/04 14:51:08 ID:FDAsIeWs
話豚切り申し訳ないんですが、ご存じの方教えてください。 今現在、雑種のメス3ヶ月半を飼っているんですが。今日お腹をなでなで していたら、乳腺の脇にゴマ粒ほどのできものを一つ見つけました…。 まだ一年未満の子でも乳腺腫瘍になるものなのでしょうか? 前の犬を乳腺腫瘍で亡くしているので、気が動転しています。 病院へすぐつれていきたいんですが、かかりつけのお医者さんは今週臨時休業。 田舎なので他に病院もないんです。 お願いします、どうぞどなたか教えて下さい。
>>657 :644
>Kも競争社会の中で営業してるんだから文句言うなよ。
おまえって能無しだな。
おまえ自身もKのことを「結構するなぁ」って文句言ってるじゃん。
その上、てめえの病院の料金明細を貼り付けて、いかにKが高いか
比較させた超本人じゃん。(Kはオマエの病院の2倍以上だもんな)
そもそも誰もKのことを「ボッタクリ」だなんて言っていないのに、
オマエがKを「ぼったくり」扱いさせたようなもんだ。
>20マソなんて金持ち歩いてるわけねーじゃん。
そらそーだ。
だったら尚更、幾ら位必要なのか知らせておくべきだあな。
>高等医療を低価格でなんて無理なんだから、
は?無理じゃないじゃん。
>>675 はAに行っているようだが、良心的な料金だと書いているし、
Mも高いという不満カキコが一切ないので良心的なんだろ。
ちゅうかさー、高等医療ったって、手術できないわ、放射線療法できないわ、
MRIないわ、CTないわ・・・・じゃな。これで高等医療って言えんの?
12年目の猫が乳腺癌にかかりました。 猫の癌はほぼ悪性が多いとのこと... 手術しても余命を伸ばす為ではなく、腫瘍の破裂を抑えたりする為だけで 苦しませない為だと聞きました。 近所の人に聞いた所、手術には6-7万ほど費用がかかると聞きました 貯金はあれど他にも病院にかかってる猫も居ますし 他にも健康な老猫も成人猫も居ます。 手術に多額の費用を払って苦しまない為の手術を施したとしても 猫にしたら見慣れぬ場所に数日間泊まらせられる事自体が 苦痛だと考えて、何れにしろ死ぬのならば自宅でと考えているのですが、 やはり手術はしたほうがいいのでしょうか? 同じ様に癌にかかった人のお話でも聞けたらなと思い書き込みました。 どなたかご意見ください。
>678さん 猫ではなく犬ですが、うちの場合は乳腺腫瘍の発見が遅れたため、肺に転移 してしまいました。 乳腺腫瘍は肺に転移しやすいのだそうです。 毎日ゴホゴホと咳こんだ揚げ句呼吸困難を起すことは、数日間病院に泊まる ことよりずっと辛いと思います。 猫さんのQOLを考えるのならば、大変でしょうが私は手術をお薦めします。
>678さん うちは同じく猫でした。10年近く前のことですが。 猫の乳腺癌がとても危険であることは知っていたのでおっぱいのところに1mmにも満たないしこりをみつけてあわてて病院に連れて行き、その1週間後くらいにすぐに手術をうけました。 多分しこりができてから10日くらいで手術できたと思います。 検査の結果、やはり乳腺癌でした。 獣医さんの話では猫の場合それですらレントゲンでも判定できないような小さな転移の可能性はあるそうです。 幸いうちの子はそのまま再発も転移もなく天命を全うしたと思います。 猫の乳腺癌は犬よりずっと悪いことが多いそうですので、できてから手術までをできるだけ早くしてあげるのが重要だそうです。 10年近く前のことなのではっきり覚えていませんが、しこりができて1ヶ月とか2ヶ月とか平気で放置する飼主さんもいてそんな場合はほとんど助からないと聞きました。 ですから私もなるべく早く手術をうけることをお勧めします。 それから手術費用は6−7万くらいかもしれませんが、手術前後の入院治療とか検査とかでうちの場合15万位はかかったと記憶しています。 上の方の書き込みをみても手術までして全部の料金で6−7万は極端に安いんじゃないでしょうか?
>>680 すみません、私がそうです…。
別の猫が病気で其方に金銭面で使っていたのと
しこりが出来てるのを見て太ってるからだと勝手に判断してそのままでした
既に3-4ヶ月経過しているので役半年程放置していたかもしれません...
気になっていたふくらみの近辺の乳首からも膿が出たのを病院で発見しました。
今2センチにもなった腫瘍を取り除く事も大切なんでしょうか?
やっぱり手術しないと苦しんでしまうのですか?
>681=678さん まずはかかりつけの獣医さんと一刻も早くご相談を。 他の箇所に転移している場合は手術自体が無理という場合もあります。 費用の件はそれからでもいいと思います。 診ていただいている獣医さんがおっしゃる通り、乳腺腫瘍の場合は病 巣が自壊することもあります。文字通り破裂するのです。 お腹にぽっかりと穴を開け、血や膿を垂れ流しているにゃんこさんの 姿をご想像下さい。苦しくないはずがありません。 たとえ天寿を全うできない状態であっても、残った日々が苦しいもの であるか楽なものであるかは、やはり飼い主さんの選択次第だと思い ます。 癌は時間との勝負です。別のにゃんこさんの介護のご苦労もおありで しょうが、できればすぐにでも病院へ連れていってあげてください。
683 :
黒猫らぶ :04/12/06 02:45:24 ID:pOjGkjyK
>>679 .680.682
有難う、どう考えても現実なのがすごく悲しいです。
15万ですか...貯めていた貯金を崩す事は容易いけど
居候の身なので引っ越さないといけない予定が流れてしまうのが困った状態なのも事実...
お金がないよ...水商売またやろうかな...(切実)
がん細胞をとっても移転していた場合は永遠とがん細胞の除去手術が必要になるのでしょうか
永遠とお金もかかるのですね...。
そんな体力も気力も猫にあるのですか?
家に人が来ただけでも押入れに隠れる子なのに...
先代の猫が心臓疾患で1年の間も突発的な発作にみまわれる中
病院と家をいつも往復して薬投与と点滴と注射の毎日で
1回の夜間病院の金額もばかになら無いけどそれを1年続けて
それでも死ぬ時は発作が収まらずに苦しんで見かねて医者も安楽死を進めた事が
あったので、本当を言うと、この猫も手術をせずに最悪苦しみ始めたら安楽死を考えていました。
体重が7.5キロと太っている為、麻酔の危険度が高いと言われましたが
麻酔の危険って何でしょうね...
癌の事HP見ても知らないことばかりです。凄く不安です。
今元気にぐるぐるお膝に乗ってる子がこれからどうなるのか不安で悲しいです。
乳腺癌に関しては、早めに手術してあげる方に1票。 臆病な子でも手術を終えて家に帰れば落ち着いた生活が出来る。
>>683 うちの猫は、ごく小さいしこりの段階でしこりだけでなく乳腺とリンパ節も全て切除しました。
それでも肺に転移し、結局1年ももちませんでした。
がんが肺に転移してからはかなり早いスパンで事が進みます。
腫瘍が小さいうちに切除することで、転移のリスクは多少少なくなりますが、
ほとんどの猫は再発、肺転移、と悪化して、完治することはほぼない、と先生から説明を受けました。
> がん細胞をとっても移転していた場合は永遠とがん細胞の除去手術が必要になるのでしょうか
> 永遠とお金もかかるのですね...。
そんなに何度も手術するだけの時間は残されないのではないでしょうか。
幾度も再発を繰り返すということはリンパへの転移があるからだと思いますし、
そうなれば肺転移も時間の問題です。
うちの猫は結局4回手術を受けましたが助かりませんでした。
手術をしたことで肺への転移までの時間が少しは長くなった(余命が伸びた)のか、
それとも手術をしたことで転移が進んだのか今となってはもうわかりません。
効果の程はわかりませんが免疫療法などもありますし、
ご自分の不安に思っていることや考えていることを率直に獣医さんに相談してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、うちの猫の治療費はトータルで30万以上かかっています。
686 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/06 15:29:46 ID:0xEvkkRT
>>黒猫らぶ さん
約半年放置していたそうですが、まだ肺に転移はしていないの?
費用のことで心配されるのはごもっともですけど、
水商売でも何でもしてお金を作ってあげましょうよ。
安くて腕のいい病院はありますよ。
でも、手術してもらって6-7万ならそんな高くないのでわ?
Kなんか検査だけで10万するそうです。(驚)
うちの子の抗癌剤治療は、ほぼ一生。
死ぬまで永遠に高額な費用がかかります。
大金をつぎ込んでも、最期は癌に負けて死んでしまうでしょう。
でも、うちだけじゃなく抗癌剤やってる人はみんな頑張って
必死に高い治療費を工面して治療をしています。
あなたも頑張りましょう。
P・S 太っていると麻酔からの覚醒が遅いそうです。
>>685 免疫療法ってサプリですか?
>水商売でも何でもして ものすごい無神経なレス。。。 水商売をばかにした書き込みだし 自分のペットのことなのに赤の他人から「なんでもいいから 金作れ」などと言われたくないな。自分なら。。。
688 :
682 :04/12/06 21:01:32 ID:4fk3JSPn
>黒猫らぶさん 不安にさせるような書込みすいませんでした。 乳腺腫瘍をあまり重く考えてないのかな、と思い込んでしまってつい・・・。 にゃんこさんのためにも気を強くもってください。 まずはにゃんこさんを病院へ連れていって、検査を受けさせるところから 始めてみてはいかがでしょうか。癌はまだ乳腺だけなのか、それとも他の 場所にも転移しているのか、進行具合によって治療法も変わります。 それから、獣医さんに費用のことも含めて相談されてはどうでしょうか。 あなたの生活が破綻しては、乳腺腫瘍の子も他の子も全て路頭に迷って しまうわけですし、治療法と同じように慎重になっていいと思いますよ。 「飼い主が落ち込んでばかりいる患畜は寿命が短い」とは、うちの子を 診ていただいていた獣医さんの言葉です。不安で辛いとは思いますが、 にゃんこさんのためにもどうか笑顔で頑張ってください。 参考までに、うちの子は手術ができず延命と対苦痛等の投薬治療だけでし たが、サプリ代を併せると月に2〜3万はかかっていたと思います。
ウチの猫も乳腺腫瘍でした 悪性がほとんどだけど悪性だから必ず転移するとは限らないとの事で 手術をしました…結果は悪性 抗癌剤の説明も受けましが選択せず D−フラクション(きのこ)を使ってます 月に一回レントゲンの検査を受けてますが今のところ 転移、再発はありません 黒猫さんが悪性腫瘍でないことを祈ってます
>>687 自分は水商売なんか?だからカリカリしてはるんか?職業に貴賎はない。
プライドもたなアカンで。ていうか687がカリカリする必要なない。
当の683が水商売またやろうかな...って云ってはるやん。それとも、
水商売なんかやっちゃアカンでー。水商売までして金つくんなくてもええよ。
猫が死ぬだけやからって言えばええんかい!あのなー、金なかったら
獣医はみてくれへんでー。それもクロネコの運命か?
691 :
黒猫らぶ :04/12/07 01:57:42 ID:LkXrVGYy
皆さん、レス有難うございます。 過去の猫の事もあり、最初はこのままそっとしておいて苦しんでからの安楽処置を考えていましたが、 他に病院にかかっている子にはお金払って寿命を延ばすという行為を行なってるのに 寿命が延ばせないと言われたからといってこの子には何もしないという事が 自分の中で平等に愛していないと不信な気になったのも凄く嫌だったし、 此方で聞いた話だとそのままにして安楽処置するとしても 膿を出したまま苦しんでいる時や、肺に転移して呼吸困難で苦しんでいる時に 偶然居合わせる可能性も無い訳だし、居合わせたとしてもただ怖くて震えて 見てることしか出来なくなるとか、絶対に後悔すると思い、8日に手術する事になりました。 金銭面は今の所、狸の皮算用でしかないけれど、 労働時間を倍にする目処が立ったので収入を増やす事もできると思います。 1日5時間しか寝れないけどきっと大丈夫...。 今まで幸せくれたから恩返しだと思っておきます。 水商売でも何でもしてってのは私は平気です。 一緒に暮らしている動物たちへの愛情が有るからこその言い方だと思います。 きっと私が第3者なら同じ事を言ったかもしれないし...。 飼うと決めて自分と共に共同すると決めた時に 守ってあげる義務が発生し守れるのは私しか居ないからずっと守るって決めた 始めて飼ったときの事を思いだしました。 頑張ります。
うちの乳ガンの猫は元気。手術する前も後も。走り回って遊んでる。 年寄りなのに毛艶もいいし、術後に減った体重もすぐに取り戻した。 でも取り除いた腫瘍は大きくなっていて、転移性もあるらしい。 まだ転移は認められてないけどこれからどうなるのか不安で仕方ない。
>>692 脅かすわけではないですが、肺への転移はあっという間に起きます。
定期的にレントゲンを撮ることをお勧めします。
694 :
686 :04/12/08 17:39:20 ID:wVhHhsE3
>>黒猫らぶ さん
8日の手術がうまく行くことを祈っています。看病とお仕事でダウンしないように、
黒猫らぶさんもご自愛くださいね。
>>687 さん
水商売でも何でもしてって書いたけど馬鹿にしていません。
逆に偏見がないから書けたんだと思います。
なぜなら学生時代に3日間だけ働いたことがあるからです。
とっても気を使うし、嫌な人も多ので、精神的に参ってしまって、
私は続けることが出来ませんでした。だから無闇に人には薦めないけど、
黒猫らぶさんは経験があるようだし、ご本人もやろうかなて仰っているので、
お金が欲しいのなら、短時間で、稼げる方法の一つだと思って書きました。
乳腺腫瘍の子の他に病院通いをしている子もいるようなので、
その子達と、少しでも一緒に過ごせる時間を作る事も大事かなと思って。
すぐに出来る普通のバイト?だと、自給はあまりよくないし(?)
拘束時間が長かったりするから。
>>694 水商売をやってる「人」に偏見を持たないのは結構なことだけど、他人に水商売
という「職業」を「勧める」のは非常識にも程があると思う。
>>695 でも黒猫らぶさんは以前やってた感じだったし
本人もやろうかなって言ってるんだから別に問題ないと思う。
697 :
687 :04/12/08 20:30:59 ID:cG96wXXw
>>696 職業云々もだけど「金をかけて治療するのが当然」「わたしもやっているし
同じ治療を受けている飼い主もみんなやっている。だからあなたもやりましょう」
「そのためには水商売でもなんでもいいじゃないの」と言わんばかりの論調にモニョったんですよ…
言葉足らずでスマン。
金をかけるのが愛情というわけではないでしょう。
ここはぼったくり獣医は糾弾する癖に、飼い主が金を惜しむと非難するスレになってしまうの?
金額の問題じゃなくて、できることをやればいいんじゃないの?
>>697 >「そのためには水商売でもなんでもいいじゃないの」と言わんばかりの論調
で物を言いながらご自愛下さいと告げる神経には正直唖然とさせられたけど、
必要なことにお金かけるように勧めるのは
当然だと思います。
やるかやらないかは飼い主さん次第です。
なんか誤解を与えそうなので訂正。 やるかやらないかは飼い主さん次第です。 →どういった治療を選択するかは飼い主さん次第です。
700 :
687 :04/12/08 21:26:59 ID:cG96wXXw
>>698 不治または難治性の病気の場合、なにがどこまで必要な処置なのかという線引きは難しいよね。
ペットが死んだあとも飼い主の人生や生活は続くわけだから、治療のためにどこまで自分の
人生設計や生活パターンを変えられるか?というのは大きな問題だと思う。
だからここで軽い気持ちで「水商売でもいいんじゃん」という言い分がまかりとおってしまったり
ここが「水商売をしてでもお金を工面して抗がん剤を打ちまくる飼い主を称えるスレ」に
なってしまうのはいやだなあと思っただけ。
そうやって自分の生活を犠牲にして犬猫に尽くし、方々に迷惑かけまくった挙げ句
自分の不幸に酔って助けてくれた人たちの気持ちをないがしろにする飼い主たちも見てきたからさ。
水商売という職業を卑しいものとは思わないが、「水」とつくだけあってやはり収入が流動的で
あったり、生活パターンが狂ってしまったりすることはあると思う。
その道を選んで金を工面することを「みんなやってますよ」の一言で勧めてしまうのはやはり
無責任だと思ったよ。
お金の工面はまあ、言っても他人が強制できるものでもないので。 水商売もピンからキリまであるから一概には言えないし、そういう仕事をやってる 人を他人が卑しめるべきではないけど、職業としての水商売は ほとんどが自分を卑しめるものばかりですからね。 そういう職業を積極的に選択しようという人もそのことは忘れるべきではないし、 足を洗えるなら洗ったほうが良いでしょう。 他人に勧めるのは論外。 もはや何のためとかいう問題ではありません。
相変わらず粘着が多いねー。激藁 乳癌の飼い主が元々水商売出身で、また再開しようと発言。 おまけに水商売でも何でもやって金稼げって言われても気にしてないし、 自分も別の立場ならそう言ってたかもと発言しているのに 外野がピーチクパーチク 笑えるなぁ。 //結論// 水商売は悪。自分を卑しめる。プゲラ藁藁 水商売やって金をゲットするのなら、癌の動物は見殺しに汁ってことで終了 しかし。水商売のお姉ちゃんは可愛いくて頭の回転がいい子が多いよ。 女としてデブ不細工に生まれてきたやつは死んだも同然の人生だ。 こういうモテないブスが水商売は悪だと粘着してんじゃねえの? 亭主を水商売の女にとられたか?プップー
703 :
:04/12/09 01:59:29 ID:yCfK1Hpm
生老病死 は自然の摂理 自然なら良き事だ 心配いらん 人間も動物も何度も生まれ変わって永遠の魂修行をするのだから 離れたくても離れられないのだ
704 :
黒猫らぶ :04/12/09 07:28:04 ID:zwLNEk3q
>>694 手術に関しては今の所成功しました。3日程は安心できないと言われましたが...。
腫瘍のあった乳腺以外にも他の乳腺にも転移していた為
3箇所の乳腺を取るために少し大きく切る事になったみたいで
入院期間も延びてお金も少し予定の15万から20万と多額にかかりそうです...。
大きな血管に癌細胞がくっついていて血管が拡大凝固していたらしく
血液の流れから他の場所に癌細胞が流れてる可能性が
著しく高いとも言われました。
余命が伸ばせない事は解っていましたが
一番大きな細胞が破裂する危険は無くなったと思います。
後は障害が出ないこと、術後猫が大人しく回復を待ってくれる事
癌細胞の検査結果余命が少しでも長いと判明してくれる事を祈るだけです...。
本人の努力次第なので此方は結局は手をこまねいてみてるだけしか無いようですが...
手術を行なった事が正しいのかは選んだ未来と選ばなかった未来を比較できない事と
喋れない猫自身にしか解らないことなので何とも言えません。
>>700 別にお金をかけて当たり前、偉い!って誰も言ってないし。
手術のお金であって、抗ガン剤の治療の話じゃない。
これが手術でなく抗ガン剤治療だったら、私は勧めなかった。
手術して腫瘍を取ってあげないとこれから猫も人間も辛いでしょ。
黒猫らぶさん
手術が成功して良かった。
うちのも上の方の乳腺まで取って大手術だったけどすぐ快復したよ。
今も転移の可能性は消えないけど、元気に走り回ってる。
706 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/10 04:09:42 ID:5a1xUvYA
>>697 :687
>金をかけるのが愛情というわけではないでしょう。
愛情のうちの一つだろ。金なくて命育てらる?病気治せる?
>>700 :687
>ここが「水商売をしてでもお金を工面して抗がん剤を打ちまくる飼い主を
>称えるスレ」になってしまうのはいやだなあと思っただけ。
黒猫ラブの猫は抗癌剤打たない。
>そうやって自分の生活を犠牲にして犬猫に尽くし方々に迷惑
>かけまくった挙げ句自分の不幸に酔って助けてくれた人たちの
>気持ちをないがしろにする飼い主たちも見てきたからさ。
黒猫ラブもそうなるって事?何の根拠があって、そんなこと云ってるんだよ
>水商売という職業を卑しいものとは思わないが、「水」とつくだけあってやはり
>収入が流動的であったり、
あんたちゃんと理解しとる?黒猫ラブは水商売を生業とするんじゃなく、
手術代を稼ぐために一時期だけまたやるかな?って考えただけなんだから
収入が流動的でも全く問題ない!それから動物病院も収入は流動的。
ちゅーか、あんた水商売をバカにすんなと他人を叱責してるけど、
あんたこそが水商売をバカにしてはるにゃん。
>>699 =
>>695 =
>>701 ID:fjcAAYuD
>やるかやらないかは飼い主さん次第です。
>→どういった治療を選択するかは飼い主さん次第です。
訂正してるけど、おんなじこと言ってる。ヴァカ。
猫を手術させないで、金なくてごめんよ・・・と不甲斐ない自分を
責めながら猫が酷い状態になって死んでいくのを見続けるか、
水商売をやって手術をするかって事だもんにゃ。
出来ることを全部して死なれるのと、
出来ることをしないで死なれるのでは気分的に大きくX2違うよ。
後者は自分を責めまくるだろうね。
水商売が良いか悪いか論じる前に、黒猫ラブの心のケアまで考えてる?
黒猫の健康状態のことも。
水商売をしている人自身をけなすつもりはないけど、女性にとって厳しすぎる 環境だとは思うよ。勤務時間帯とか内容とか、あと世間の目とか色々。 だから「水商売すれば?」というカキコに厳しい意見が出るのも分かる。 ましてや癌の子の看病をしながらでしょ?自分も黒猫さんの体力がもつかどう かが心配だ。 でも確かに飼い主として、病気になった子にできる限りのことをしたいという 気持ちも分かるんだよね…。 自分も同じ立場に置かれたら、そうするかもしれない。 何はともあれ今は、黒猫さんの選択が黒猫さんと猫たちにとって良いものであるこ とを祈るばかりだ。 猫の術後が順調でありますように。黒猫さんが早く楽になりますように…。
>>706 オイ、本人に関係のないところで水商売の是非について論争するなら、特定の人の
名前をしつこく引き合いに出すのはいいかげんによしな。
そうでなくとも猫が病気でプレッシャーかかってんのに相手に迷惑だよ。
710 :
黒猫らぶ :04/12/10 19:53:17 ID:cjJeZ1m/
差し出がましいようですが、もう辞めませんか? 私が書いた一言で論争されるのを見ると 本来のスレの意味合いから離れて困ってる人が居るかもしれないし心苦しいです。 幸いにも、水商売せずに収入源増やせそうですし… 昨日、今日とお見舞いに行きました 食事はとってない様子です。 明日には食べてくれたら良いなと願っています。 退院するまで毎日様子を見に行きたいのですが、病院側にしたら迷惑なのでしょうかね...。
>>710 行ける範囲で会ってあげれば良いと思います。迷惑とかそんなんは無いです。
ただ貴方の負担にならない限りでの話ですが。
お金に関しては、今の支払いも今後にかかりそうなお金も含めてしっかりとお医者さんと
相談して下さい。収入や生活状況も鑑みて治療をしていかないと駄目です。
仮に100万かかったら月1万の分割にして貰うとか、全部含めてです。
この先猫が居なくなった時、辛い思いをするのはするのは結局貴方一人なんですから。
無理な事や苦しい事は絶対しない様に。
確かに、この論争は黒猫らぶさんの投稿から始まったかもしれませんが
うちの子のケアを経済的、時間的にどこまでやっていけるのか?と自分なりに
考えるきっかけにもなりました。個人名や特定の職業を無闇に引き合いに出すのは
反対ですけど、そうでなかったらこういう話もたまにはいいんじゃないかなと思うんですが。
ただ病院に行って手術したり薬をもらったり、で終わる病気でもないですしね。
こういう場所に書くことで自分の気持ちが固まったりすることもあると思うので
個人の気持ちに配慮することさえ忘れなければ、闘病にまつわるいろいろな気持ちとか
出来事とかを書いていくのはかまわないと思うんですが、どうでしょうか?
>>710 猫ちゃんは飼い主さんの顔を見ると安心するらしいですよね。
犬は飼い主に会うと家に帰りたくなってしまって、余計入院生活がストレスになってしまうらしいです。
猫ちゃんの性格にもよりますけど、もし会いに行ってあげることで少しでも安心するなら
病院には無理を言ってでも会いに行ってあげた方がいいんじゃないかなと思います。
うちは見舞いに猫の好物の猫カンやおやつをたくさん買って行って、 袋ごと病院に差し入れたりしてたよ。
>>710 私は1週間の入院中毎日会いに行きました。
許可をいただいてゆでたささみとかのおやつを持っていったり。
病院側も嫌な顔ひとつせずに会わせてくれたし。
無表情だったのが、私の声を聞いたとたんぱあっと顔に生気が甦ったのを見たときは、
本当に涙が出るほどうれしかったです。
うちの子はダメだったけど、あなたの黒猫さんが完治することを祈ってます。
うちの子の分まで長生きしてくれますように。
715 :
105 :04/12/11 02:56:05 ID:bwWhVFx1
>水商売もピンからキリまであるから一概には言えないし、そういう仕事をやってる >人を他人が卑しめるべきではないけど、職業としての水商売は >ほとんどが自分を卑しめるものばかりですからね。 主婦という名の専用売春婦って「職業」はどうよ? 自分を卑しめてる最たるもんだがね。 とくに見合い結婚。
>>710 明日(と言うか今日だけど)会いに行けばもっと元気になってますよ
元気出して頑張ってね
717 :
黒猫らぶ :04/12/12 11:43:59 ID:RYqEUrqL
何度か病院に足を運んでいますが 8日から今日まで一切食事を食べていない様子でした。 膵炎を引き起こす可能性が有る為薬を点滴で与えてるようですが 気持ち悪いのか、その影響か昨日今日とずっとよだれを垂れ流していました。 狭い所で点滴を外そうとする為カーラーをつけてよだれを垂れ流して 声がかれるまで泣いてる様子を見ると辛いです。 本当に良かったのかも疑問に思えてきます。 同じ様に入院した方の猫ちゃんはどうだったのでしょうか
718 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/12 21:21:34 ID:+19nJA2/
>膵炎を引き起こす可能性が有る為薬を点滴で与えてるようですが なにそれ?
痛みのストレスから膵炎をおこす可能性があるまたはすでに起こしているという事でしょうね。余程のデブ猫でなければあまり気にしませんが。
720 :
714 :04/12/12 21:55:21 ID:RmiVSRrg
>>717 うちの子は神経質なほうではなかったからだと思いますが、
少しはご飯も食べてたし、私が会いに行くと喜んだのか残していたカリカリも全て食べてしまいました。
退院まであと何日ですか?恐らく痛みはもうそれほどないと思うので、
もし可能なら退院を早めていただいてはいかがでしょうか。
レス読んだだけで無責任なことはいえませんが、なんだかストレスが酷いみたいですね。
ストレスは免疫力を低下させてしまいますから…
黒猫さんが会いにいくと猫はどんな様子ですか?少しは食欲が出るとか元気 が出るとか、そういう状態なら引き取った方がいいかなと思いますが。 でも容体が急変した場合、病院の中にいるのと外にいるのとでは助かる確率 も全然違ってきますし、獣医さんと充分話しあってみた方がいいんじゃないかな。 そこが夜間診療やってないなら、退院した後万が一の時は目も当てられない…。 乳腺だけの手術だったら、うちは3日で退院したけど。他の飼い主さんはどうですか?
722 :
黒猫らぶ :04/12/13 07:14:42 ID:y7A+FLHm
>>719 相当なデブ猫です…。
最後に図った時5kちょっと有りましたね。
このまま食べなければ、
肝臓にも障害が出るかもしれませんと言われました。
>>720-721 凄い神経質で人が来れば押し入れから来客が帰るまで出て来ないですね。
急に触るとびっくりして飛び跳ねるのでいつも一声かけてから触ってました。
最初は会いに行った時に良く鳴いてるのかと思ったのですが
居なくても結構鳴いているらしいので普通の時を見てないだけに解りません。
1箇所の乳腺ならば3日で退院できる筈でしたが
3箇所の乳腺だった為かなり大きな傷口になった様で
予定では1週間の15日迄退院は出来ないようです。
お腹の所のガーゼ(?)を見てもまだ血が付いていました。
723 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/13 14:10:10 ID:qRfJlmZw
>722 :黒猫らぶ >痛みのストレスから膵炎をおこす可能性があるまたはすでに起こしていると >いう事でしょうね。 痛みのストレスって痛み止めつかってなかったのかな? すでに膵炎を起こしていたら相当痛いんじゃないかと・・ 猫はわからないけど、堀ちえみがなった時いってたけど 人間はかなーり痛いらしいよ 膵炎だってわかる検査ってどんな方法があるのかな? すぐに処置しないとヤバイと思うけど・・ 肺に転移はなかったからオペしたんだよね? デブの子が食べないとヤバイって聞いた事があるけど 強制給餌とか点滴で栄養をあげてるのかな? 信頼できる病院なのかなぁ・・ いろいろと心配 うちは乳腺腫瘍じゃないけど、 大学病院で癌を切ったとき4泊5日入院しました。 出血はすぐに止まったし、痛み止めを使ってくれたからか 痛くもなかったようです。毎日二回会いに行きましたよ。 早く元気になるといいね。
724 :
黒猫らぶ :04/12/13 17:06:36 ID:y7A+FLHm
今日も行って来ました。ご飯は食べてませんでした。
経過も通常よりは思わしくないそうで
入院も延びるかも知れないそうです。
>>723 痛み止めは使っているとは思いますが、それ以上の痛みだそうです。
猫の場合膵炎になっても解り難い為予防だそうです。
昨日とは別のお医者さんに(院長だと思う)お話を伺ったのですが
涎を足らしているのは飼い主さんが来た時と
薬をあげる時や点滴をつけるとき位だそうで
不安になった時に見られる傾向の様ですよ。と言われました。
今日は涎を垂らす事も無く撫でると静かにゴロゴロと言ってました。
昨日の話とは違う気もしたのですが...。
昨日のお医師さんが特にこの子が大好きみたいで良く撫でてあげてますよとも言われました。
些細な事ですが飼い主としては嬉しかったです。
お医者さんの言う言葉で酷く落胆したり安心したりするのだなと実感しました。
と、言うか日記の様になっていてご迷惑な気がしてきたので
大きな変動が無い限り、大人しくしておきます。
取り合えず落ち着いたようで良かったですね。 悪化する時は本当に指の隙間から水がこぼれていく様に、どうしようもない 無力感があって堪らない思いをしますから・・・ 一日も早い回復を祈ってます。
726 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/15 06:37:45 ID:mBnfGcJt
ふうん。鎮痛剤がきかないほどの痛みだって言われて、あんたそれで 納得してすごすご退散できたんだ。あんたも手術して薬が効かなくて 痛かったらヨダレたらして我慢するんだ。しないよな。他の薬くれって言う罠。 が。猫には我慢させたんだ。ふうん、可愛がってんだ。そうだよな、 乳腺腫瘍を半年もほうっておいたんだもんな。可愛い罠。当たり前だけど 薬って1種類じゃないよ。アフォオな奴に飼われると猫も地獄だ。 避妊手術してもらえなくて乳腺腫瘍にされて半年も放置されて。 どうせ金なくて水商売やってんだろうよ。ここで議論になったから していないってイッテルだけで。コレで死んだら手術代勿体なかったな。 最初はケチって手術しないで殺そうとしてたわけだし。 よ!飼い主のかがみ!こういうアフォオに限って動物が好きみたいな ことをいいよるのよ。焼肉が好きと同レベルの好きなんだよな。 世話できないくせに、可愛がれないくせに、あれもこれも飼いたがる。 んで、不幸な死に方をさせるんだ。合唱。
>>724 猫の体質にもよるんでしょうね。
うちのは全部の乳腺を一度に摘出して、1週間入院しましたが、
痛みが酷い、という様子はありませんでした。
> お医者さんの言う言葉で酷く落胆したり安心したりするのだなと実感しました。
これは私も感じましたよ。
どれほどネットで調べてみても、所詮素人ですから…
でもあなたが不安な顔をすると猫にも伝わってしまいますよ。
実際に猫を亡くしてしまった私が言っても説得力はないかもしれませんが、
ゼッタイ助かる!と信じて、心を強く持ってください。
猫を守ることができるのは、最終的には医者ではなくあなたですから。
ちなみに、闘病スレ(あまり活況ではありませんが)もありますから、よかったら
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095611944/l50 へどうぞ。
728 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/15 19:14:33 ID:KblwFAn2
ネコ8歳♀ 乳腺癌になり乳腺全てを切除しました。 肺への転移はレントゲンでは確認できなかったのですが リンパ節への転移があるとの事で、サプリメント(サメの軟骨と聞きました)を 今日から始めることになりました。 効果は期待できるものでしょうか? ご存知のかたがいれば教えて下さい。
>>728 うちはアガリクスとメシマコブ入りのサプリをあげてる。
私の気休めなんだけど、何もしないよりは・・・と思って。
サメ軟骨は私も興味があります。どうなんでしょうね。
730 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/15 23:17:06 ID:ESucx+wD
>>729 獣医さんは、ネコによって効果には差があると言ってました。
今はそれ以外にできることはあまりないらしくて
何もしないよりはと思って始めることにしたのですが
不安でたまらなくなっています。
729さんも同じような状況なのでしょうか。
なんとか頑張ってほしいですよね。
731 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/16 02:24:20 ID:v+8gUvBQ
サプリで癌が治ったら医者はいらない。 ヘボ獣医やいんちきサプリ屋にぼったくられるなよ。 どうせやるなら品質のいいものを探せや。 サプリもいいが食事も大事だぜ。 死ぬ間際になって、へんなものを食わされるペットはたまらんな。
医者で全部治るなら 誰も死なんわけだが
733 :
黒猫らぶ :04/12/16 07:17:36 ID:x9vzOaRl
>>726 罵りに対してResを返すのも愚かだとは思います。
ある程度の乳腺腫瘍に対しての知識はあるようにお見受けしますが
高齢の避妊している雌猫にも乳癌になる事は有る様ですね
憶測だけで語るのも愚かだと思いますよ。
>>730 猫の年齢以外、状態は一緒です。うちはもう少し年上。
レントゲンで転移を確認する以外の治療はしてないです。
猫は凄く元気で毎日他の猫達と走り回ってますが、いつ悪くなるのか心配。
幸い薬を飲むのを全然嫌がらない猫なのでこれからも続けてみます。
サメ軟骨は
>>67 に血管新生抑制作用あるとありますね。
気になるので試してみたいです。
不治の病に大金をつぎ込んで、いたずらに延命して 苦しませる方を取るのか、残り僅かな命を家で過ごさせて やる方を取るのか、それは飼い主の判断であり自由だ。 外野がとやかく言う問題ではない。
>>735 外野がとやかく言う問題ではないと言ってるが
その割には
>>735 の書き込みが金つぎ込んで延命してるの知ってる上で
書いたのだとしたら726みたいな露骨な罵りよりも嫌味だな
「いたずら」だとか「苦しませる」だとか心無い言葉がよく使えるな
>>733 気にするなよ
ペット嫌い系の板から変な奴が来ることもある(爆)
せっかく煽りを無視して進行しているんですから、相手にしないこと。
>>733 愚かだとわかっているなら、放置しましょうね。
そうやって相手にすればするほど面白がるんですよ。
>>736 無知無能な喪前には教えてやるからありがたく聞け。
巷の悪徳獣医は、助かる見込みがないのに飼い主の弱みに
付け込んで、高額な医療を薦めるんだよ。
人道上、安楽死をさせたらそれで金蔓は切れるからな、
最も、喪前のような馬鹿がいるから、悪徳獣医も笑いが
止まらない罠
740 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/17 00:58:49 ID:qG5Ec2UB
>>733 :黒猫らぶ :04/12/16 07:17:36 ID:x9vzOaRl
>高齢の避妊している雌猫にも乳癌になる事は有る様ですね
パーセンテージを知っとるけ?そんなことを言ったら男だってなるだよ。
しかし貴様は避妊するのが遅くなって乳腺腫瘍にさせた口だ。
金がなかったから手術できなかったんだろ。
>憶測だけで語るのも愚かだと思いますよ。
乳腺腫瘍なのに半年も放置したり、
こんなところで「また水商売やろうかな」と暴露するほうがバカだと思われ。
貴様は居候なんだって?だっせー
自分の住処くらい確保しろよ。猫も落ち着かないぞ。
だから病気の猫だらけなんじゃーん?
741 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/17 01:15:41 ID:XdpxVy6d
サプリメントの話題が出ているようですので、うちのコの場合を。 以前、6月に9歳オス猫の癌について書き込んだことのある者です。 書き込み当時は予後は全く期待できないと言われ、 それでもあきらめきれなくて、一緒に考えてくれる病院を探してそこに通っています。 現在は、レメディ(朝2種、夜1種)、核酸(1日10錠)、メシマコブ(1日1包)を与えています。 他に薬のたぐいは一切与えていません。 食事はヒルズのc/dです。(たまに鳥の旨肉を湯がいたもの) うちのコには、この療法が合っているようで、 3.6kgまで落ち込んだ体重が4.9kgまで戻り、食欲・動き共に良好です。 腫瘍自体も小さくなってきています。 これからも、このままがんばっていこうと思っています。 6月に書き込んだ時、どんな小さな情報でも欲しくて探しまくっていた時のことを思い出し 使用者の一意見でも参考になればと思い書き込みをさせていただきました。 皆さんの伴侶さん達も少しでも元気になりますようにと祈りつつ。
>>741 C/Dは結石とかのせいですか?うちのは結石体質であまり尿の出が良く無かったんですが
最後の頃は尿管が萎縮しちゃって尿が出なくなり緊急手術して、そのまま回復出来ずに
天国に行っちゃいました。
もしそういう傾向があるなら体力がある内に処置しておいた方が後々良いと思いますよ。
あれさえしっかりしておけばもう少し違ったかもしれないと私は今でも悔やんでますから。
>>740 仔猫の時に拾ったので猫なので生後はわかりませんが、
サカリ来た後の方が性格が安定すると聞いたので
当家にきて1回目さかりが過ぎた辺りで去勢したので
10年も前の話ですが、遅すぎましたか.…。
猫の避妊手術の乳腺腫瘍に対する予防効果は 犬ほど研究されてないって何年か前に獣医に言われた 最近はちがうん?
>>744 犬の乳腺腫瘍と比べてホルモンによる影響が認められていないというだけでは?
発症確率は犬とほぼ同じで、未避妊猫は避妊済猫の7倍らしいよ。
猫は8割悪性だから予防効果が少しでも高いと認められているなら、やはり避妊は
しておいた方がいいのではないかと思う。
>>745 その通りですね・・・。
後、退院しました♪
後は余生を静かに暮らします。
色々有難うございました。
猫の悪性は8〜9割だって。でもってリンパ節や肺に転移しやすく、 スピードも速いらしい。避妊手術は早くしておいたほうがいいと思う。 子宮や卵巣の病気も防げるし、オババ猫になってから麻酔をかけるは不安だし。 飼い主家族が、日ごろから愛猫を慈しみ、月に1度でも、お腹(正確には胸・ 腋の下から下部腹部・内股まで)をていねいになでてやり、 小さなシコリ、オデキを見つける努力を重ねていれば、直径5ミリ前後の、 治療すれば根治する可能性の高い乳腺腫瘍を発見することもむずかしくない。 監修/麻布大学獣医学部 助教授 信田 卓男
すみません。質問させて下さい。 オス10年目の室内犬なのですが 先日久しぶりに実家へいったら 背中後ろ足付け根よりチョイ上辺りに500円玉くらいの 腫瘍がありました。 背中を撫でて見ると他にも小さい腫瘍、皮膚のスグ下あたりに ポツポツとありました。 獣医には見せたらしいのですが 注射器でその腫瘍から水を抜き 「また膨らんできたら来て下さい」とのこと。 少し信用できないのでどなたか判る方いませんでしょうか?
>>749 今すぐ別の動物病院に行って、細胞の組織検査を頼んだほうがいいですよ〜。
ガンだったら手遅れになるので。
うちは最初の診察で誤診されて、目の前でシコリに針を刺してみたら中から
漿液が出てきたので、
水がたまってるだけだから(自分の目で見たけど本当にたまってた)、
しばらく待てばそのうち腫れも完全に引きますよと言われて、注射器で水を抜いて、
不安だったぶん大喜びして帰ってきて安心してたんだけど、
いつまでたっても治らないどころか悪化するので不審に思って別の病院に行ったら
悪性の腫瘍が原因で漿液がたまっていたと判明して、
しかも手遅れ。
あちこちの病院に行ったり大学病院に行ったり何度も手術したりして、
約一年間の闘病生活を送ったのち、
結局死にました。同じとは限りませんが、こういうケースもあったということで。
針で細胞を摂取して、専門機関で検査してもらうように、
獣医さんに依頼してみて下さい。
そのほうが安心です。
>>750 レス本当にありがとうございます。
早速行ってきたいと思います
獣医って信用ならない時もあるんですね・・・
>>749 それだけで「腫瘍」という診断だったの?それもどうかと思うけど。
そのできものを「腫瘍」と断定したのは獣医?それならその獣医はヤブかな。
腫瘍と診断したのに治療をはじめないんだからね。
でももし獣医がそう診断していないのに、ご家族またはあなたが
「できもの=腫瘍」と脳内変換しているんだとしたら早計だよ。
ただ腫れていたり膨らんでいるだけでは腫瘍とは言えないからね。
もちろん、中身は確認するに越したことはないけど。
まずその腫れ物を最初に「腫瘍」と呼んだのが誰か、によるね。
極論から極論に走るのもどうかも思う。心配なのは当然だけど。 飼い主の気が済むように針の先程度ので病理検査して、癌細胞が見つからないから もう大丈夫とか全然違うし。治療は常識的な段階踏んでかないとね。 ただ結果的に癌だった場合、飼い主的には絶対納得出来ないだろうけど・・・ これも仕方ないっちゃ仕方が無い事なんだよねえ
754 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/20 21:09:43 ID:fVX/pF4J
Kたん、このスレに参加しとるらしいで。 Kに行ってる人が、2chにカキコしとるか、 Kたんに詰問されたとメーリングリストに書いてた。笑える。
>>754 そのメーリングリストって?
教えてチャンで申し訳ないけれど、教えて下さい。
どんなのか見てみたい〜。
756 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/22 15:32:12 ID:cnVX/uwW
メーリングリストに、新規加入してきた奴は、
(荒らし) or (K) 決定でっせ。
一年近く、新規加入がいなかったから、新規加入してきた奴は、目立つでえ。
要注意人物警報!
今、入るとバレバレやから、半年後、一年後に新規加入してきたりして。
それでもバレバレやなあ。
>>747 は黒猫らぶサンかい?退院したん?よかったな。オメ。
>>749-751 は別の病院へ行ったんかい?
エッ?だって1年以上前に癌になっていなかったんだけど・・・ だから、どんなメーリングリストなのか興味があるんだけどなぁ。 探してみるわ。
760 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/24 16:36:10 ID:01TpE58R
癌やその他重病にかかってる人も乳酸菌を飲めば治るはずです。 抗癌剤、放射線治療との併用は、治療開始時大変副作用が出やすいですが 乳酸菌、野菜ジュース、病院で出された食事をしっかり無理に食べさせるのではなく 時間がかかってもいいからゆっくり食べさせれば効果が2週間後に出てきます。 吐き気、脱力感がひどいとは思いますが気合で付きっ切りでがんばってあげてください。 ちなみに野菜ジュースはカゴメの「一日これ一本」、乳酸菌は顆粒のもので作っており1G*6袋を500MLのお茶に混ぜて 一日3、4回に分けて飲ませております。必ず40度以上の熱さで飲ませないでください。それ以上になると効果が半減しますし、 一番効果が出るのは38から40度位のようです。 そして必ず就寝前は飲ませること。これはがん細胞の 増殖が夜間の寝てる間に行われるからです。抗酸化作用が強いサプリメントを一緒に服用すると 腸内の善玉菌が減少、死滅してしまう恐れがあるので一日の所要量程度に飲んで 頂けたら乳酸菌の効果がでないことはないと思います。まず継続は力なり。休むことなく 続けることが完治への一歩になると考えてます。
治るはずです 治るはずです 考えてます 考えてます
粘着質なバカ で 社会のゴミ? 自分の愛犬がガンと闘っているから、色々と調べたいと思っているからこそ、 粘着と思われるかも知れないけれど、悪い訳? 確かにバカかも知れないけれどね。 社会のゴミとまで藻前に言われる筋合いはないんだけど。 色々、ガンの事も知りたいし、助けたいから必死になって、どこが悪い? そんな人もここには来るでしょ?それが=K扱いされたり、よっぽど藻前の頭の方が 逝っちゃっているよ。それから、藻前も十分、粘着だよ!
ネンチャックが顔を真っ赤にして怒ってる模様でつ >自分の愛犬がガンと闘っているから色々と調べたいと思っているからこそ、 >粘着と思われるかも知れないけれど、悪い訳? >確かにバカかも知れないけれどね。 確かにバカかも知れない のなら、色々と調べても無駄だと思うし〜 どうせ死ぬんだし〜 無駄な努力すんなって!
>自分の愛犬がガンと闘っているから色々と調べたいと思っているからこそ、 >粘着と思われるかも知れないけれど、悪い訳? >確かにバカかも知れないけれどね。 色々調べたいと思ってるのなら、このスレに毎日来て、 カキコしてる暇はないんとちゃう? アジ仲間のワンが癌になったから来てみたけど、 こんなクソスレから情報を得られるとは思えんぞ。 もっとも癌専門医のVETさんもカキコしてるみたいから、 毎日出席しないとならないノルマみたいのがあるんすかね。
鯵は糞
767 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/27 15:20:20 ID:l5zzASUq
「潤性蘇菌」の商品は一般的に浸透しているみたい。。。 うちが使ってるのは「エスフローラ」で顆粒のものです。
768 :
762 :04/12/28 02:01:08 ID:Hqsz/Wy3
>>763 ふゎ?漏れが粘着質だとお?7
62しか書いてないっちゅうに誰と勘違いしてるわけ?
漏前、逝っちゃってるようだが頭大丈夫け?さすが社会のゴミ
>>767 漏前は、乳酸菌のことかいてるのけ?だったらありがとさん。
ジサクイエーン 乙!
>>758 なんて癌なんですか?抗癌剤治療してんですか?
>>771 それを聞いてどうするの?
それでは、
>>771 のペットは?なんの癌なの?抗癌剤治療してるの?
って聞かれて、素直に答えるとは思えないけど?
>>770 禿同!!
>確かにバカかも知れない のなら、色々と調べても無駄だと思うし〜
>どうせ死ぬんだし〜 無駄な努力すんなって!
よ〜くこんな事 このスレで書けるな!? もう来るなスレ汚し!
>>769 それを言うなら ジサクジエーンだよ! プゲラ
煽りにいちいち反応してる香具師ってバカ
774 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/01 00:42:03 ID:3w9djXDv
あけましておめでとうございます でも愛するペットがガンの末期だと年末年始も無いですね。。。 もうダメかもうちのにゃんこ。。(号泣)
>>774 諦めないで!
あなたのにゃんこが元気になるよう祈ってるよ。
今年も頑張ろう!
m9(^Д^)プギャー
みなさんはじめまして。 こんなに有り難いスレがあるとは思いませんでした。 お仲間に入れていただけるでしょうか。 12歳の犬、♂。幼少時にケンネルコフを患い、 その後1年に数回、いや〜な咳をしていました。 ここ数年咳の頻度がひどく、2年ほど治療を進めていて 思わしくないので、先日CTを撮ったところ、 肺のところに直径8cm、厚さ4cmの腫瘍があると言われ たんです。ニードルバイオプシー(細胞を取って検査)を したら、悪性の腺ガンと言われ、目の前が真っ暗に なっています。
778 :
777 :05/01/03 21:53:16 ID:0Z6vLxCb
かかりつけの先生に言われたのは、 ・転移はしていない模様 ・幼少時のケンネルコフとの因果関係も、 ないと思われる ・方法としては2つある。一つは手術。しかし、 12歳という年齢を考えると、手術はリスクが大きい ・もう一つは薬事療法。犬用の抗ガン剤はない (?。って先生が言ったんです)ので、 消炎剤や 抗生物質、アガリクスなどで進行を遅らせる治療方法 どちらかを選ばなければいけないけど、つらすぎる選択です。
779 :
777 :05/01/03 21:57:29 ID:0Z6vLxCb
ちなみに、手術をするなら今通っている動物病院では 無理なので、東京の大学病院を紹介すると言われました。 ただ、それは飼い主にも負担がかかるのでは、と 鋭いツッコミをされてしまいました(東京から遠方なんです)。 手術のリスクと今後の経過と…先が読めなくてどうしていいか、 わからないというのが正直な気持ちです…。 ここのスレをすべて読んで、私も参考にさせて下さい。 皆さん、可愛いコのために頑張りましょうね。
うちの犬13才(ラブ♀)だけど手術して元気になったよ。 A大から手術は危険だと一言も言われなかったんだけど、 高齢だから飼い主の俺が考えちゃってね。 だから手術が1ヶ月遅れちゃったんだ。 その間、副作用のある薬をたくさん飲んでたから、 その影響で腎臓と肝臓の数値は悪かったけど、 それでもA大から手術は危険だと一言も言われなかった。 腕に自信があるのか、手術の危険度と年齢は関係ないのか わからない。ヤブは高齢を理由に手術を断るって聞いた事あるけど、 どうなんだろうね。777さんの子と同じくらい大きな腫瘍だったので、 手術しなければ、数ヶ月も持たなかったと思うので、 手術をして良かったと思う。9月に手術したんだけど、 今は、癌でつらかったことを忘れてるほど元気になった。 癌の時は白い毛が増えてしまったんだけど、 最近また黒い毛が生えてくるようになった。 777さん、大学病院に行ってみたらどうかな? 普通の病院に比べたら、いい設備が揃ってるよ。 いい機械は手術成功の要因の一つだと思う。がんばって!
781 :
780 :05/01/03 22:27:54 ID:w9k8zJve
書いてるうちに777さんが・・・・ うちはA大から2時間かかったから、 A大傍のホテルに泊まって毎日お見舞いに行ったよ。妻がだけど。 東京の大学病院ってN大ですか?
>>777 時々特定の獣医に粘着しているストーカー風味の人が湧いてくるので
あんまり有り難いスレじゃないと思うんですがよかったらどうぞ。
8x4とはけっこう大きいですね。
12歳といっても個体差があるので一概に手術に耐えられないという判断は
できないのではないかと思います。
私が777さんの立場だったら、その腫瘍が犬のQOLを下げており、外科的に
取り除くことで楽になれる(この場合咳が治まったり、呼吸が楽になったりする)ので
あれば万全の準備をして手術を決断すると思います。
現在転移はない模様とのことですが、もし転移があったり、その腫瘍を取ることによる
メリットよりも手術のリスクの方が大きいと判断されれば手術はしません。
年齢で数字的に判断するより、今の777さんの犬の状態と、手術で得られる効果と
考えられるリスクを多角的に判断された方がいいような気がします。
犬用の抗がん剤は確かにないので、人間用を流用します。
消炎剤、抗生物質はともかく、アガリクスで進行を遅らせることはできません。
できません、というか、できるという確証は得られていません。
消炎剤や抗生剤でも、進行を遅らせるというよりはがんに付随して起こっていると
思われる患部付近の炎症を抑えるだけのような気がします。
本当に進行を遅らせるのであれば、ステロイドでもいけたかな?
あとはやはり抗がん剤ということになるかと思います。素人考えですので
獣医さんにご確認下さい。
783 :
777 :05/01/04 08:38:30 ID:52mkDEmh
>780さん いろいろお話をお聞かせいただき、ありがとうございます。 経験された方のお話は、やはり参考になることが多々あります。 今通っている先生はとても面倒見のよい気が付く先生なのですが、 若くて臨床経験が少ないせいか、かなり腰が引けているところが あるんです。 例えば全身麻酔が必要な処置は、二言目には 「年齢を考えるとリスクが大きい」と言い、なかなか踏み切れない ようです。ニードルバイオプシーでも、「こういった検査の仕方が あるが、全身麻酔が必要で犬への負担も大きい」と言い、 結局ニードルバイオプシーを行ったのは、CTを撮った医者でした。
784 :
777 :05/01/04 08:54:16 ID:52mkDEmh
>780さん 大学病院については、具体的には名前は挙がっていません。 先生が、「県内でも手術をする先生はいると思うけど、 やはり設備の整った大学病院の方が」と言った段階です。 それには私も賛成です。A大学の病院というと、相模原でしょうか。 ウチから450kmくらい離れていると思います。 人間とは事情が違うかもしれませんが、父親も一昨年ガンを患い、 高齢ながら手術をして経過が良好です。 だから、実は真っ先に手術のことが浮かんだんです。 でも、先生自身が手術に消極的なことと、もしも手術が原因で 犬が命を落とすようなことがあったら…という不安とで、 踏み切れずにいました。何しろ周囲に同じような経験をした人が いなくて、判断材料が何もなかったんです。 とりあえず先生には、「薬で様子見ます」と言いましたが、 元気になったラブちゃんのお話をうかがって、 やっぱり手術の可能性も探りたいと思いました。
785 :
777 :05/01/04 09:07:11 ID:52mkDEmh
>782 さん 有り難くないスレなのでしょうか(汗)。 782さんのお話、十分に有り難かったです。共感することが多くありました。 おっしゃるように、年を取っていても個体差があります。 犬の年齢だけで判断するのではなく、病状に即した面から多角的に 判断したいです。 ウチの犬は骨太でがっしりしているので、体力的には手術は丈夫だと 思います。今も1日2〜3回咳が出るだけで、散歩も元気にこなしてますし、 食欲も旺盛です。だからこそ父のことも踏まえて、 まず手術のことが頭に浮かびました。
786 :
777 :05/01/04 09:10:01 ID:52mkDEmh
>782さん
今のお医者さんは、ともかく手術には前向きではないので、
セカンドオピニオンというか、隣県に日本獣医ガン研究会
http://www.jvcs.jp/menu/menu.htmの会員の先生を尋ねてみようか とも思っていました。
ログを拝見すると、抗ガン剤を使っているお医者様もいらっしゃるようですね。
だからウチのお医者さんが「抗ガン剤がない」と言ったことに対して、
「?」と思ったんです。そういった事情だったのですね。
たぶん今の先生は、抗ガン剤に伴う副作用等を考え、また自分でも
使う気がないので「ない」と言ったんだと思います。
手術をするなら早いほうがいいとは思いますが、判断するまでは、
現在の治療で乗り切ろうと思います。
どうもありがとうございます。また寄せて下さい。
>>777 さん
他の病院(大学病院も含め)に行ってみてから決めても良いのでは?
大学病院に行くには、紹介状が必要なケースが多いから、今の病院で
書いてもらっておいたほうが良いよ。
手術で治るなら、私なら手術するな・・・。
年齢など関係なく、必ず手術の前には、麻酔のデメリットな分部分の
話が出るのが通例じゃないの?
結局は、飼い主さんがどうしたいか、だと思う。
抗癌剤も、副作用とか酷い場合もあるから、手術の方が犬にとっては
良いかも知れない。手術で治る癌が羨ましいと思ってしまう。ゴメンネ。
788 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/04 18:34:17 ID:qa5tmFp1
>>777 さん
私も787さんと同様に手術で治る癌が羨ましい。。。スミマセン
うちの子は胸腺リンパ腫で、勿論手術対象ではないし、抗癌剤を使いましたが、結局4ヶ月半の闘病生活で昨年12月に亡くなりました。
手術が出来るのであれば、私だったら手術をします。その後抗癌剤を使えるのであれば、使うと思います。
癌は時間との勝負、手術も抗癌剤も使わず、取り合えず様子を見るのは、良い選択とは言えません。
飼い主さんの気持ち次第ですが、時間はないと思います。
抗生物質(ステロイドの間違いであると思いますが)、アガリクスなどの免疫療法は手術も出来ない、抗癌剤も使えるだけの体力がないという場合の対症療法です。
手術か抗癌剤か、一日も早く決断をするべきであると思います。
犬、♀の13歳です。乳癌だと病院で言われ、手術の話も出てたんですが、 年もあるので手術はしないという事になりました。 おなかの下には、大きなコブができています。よく舐めています。 薬をやったり塗ったりしてるんですが、二日くらい前にまた、血がポタポタ 出ていました。今日とかもあまりご飯を食べなくっています。 小屋からも出てこようとしません。すごく大人しくなっています。 病院の先生からは肺には移っていないという事です。全然元気がないのですが 顔とかを見る限りしんどいと思うのですが、すごく苦しんでいる感じには、 見えません。以前に飼ってた犬も同じ犬なんですが、寿命で死んでいきました。 今飼っている犬は、13才と年寄りなんですが、寿命ではなく、癌なので 苦しむんですしょうか?
>>782 冬眠してたけど、呼ばれたんで湧いてきたよ。
特定の獣医って、「外科ができない」「ぼったくり」の獣医のことかね?プッ
そいつこそが粘着2チャンネラーで、ここを荒らした超本人だべよ。
裏の顔や、実情を流されたくなくて、客の少ない時間、
昼休み、仕事終わってから、必死に2チャンネルしてたんだよ。
やっと奴も自分の話題が消えたと思ったのに、またループされたら
たまんないな。プップー
791 :
777 :05/01/06 01:22:19 ID:b86yYKNV
>788,789さん 言葉が足らず、すみません。 手術のことも示唆されましたが、転移していないと100%言い切れない そうで、もしかしたらうちの犬も手術の対象ではないかもしれません。 そのこともあって、今のかかりつけのお医者さんも手術に対して 腰が引けているのだと思います。 いずれにしても、設備の整った大学付属病院クラスの施設で、 再度の詳しい検査が必要なことは間違い有りません。 明日もう一度お話しして、紹介状のこともお願いしてみます (嫌がるだろうなあ…)。 「とりあえず薬で」というのは、大きな病院に行くまでにも 何かせずにはいられないので、やってみている処置です。 大きな病院に行って出た診断で、今後の方針を定めたいと思います。 言葉が足りなくて、ごめんなさい。
>>789 少し質問させてください。
肺への転移はなさそうということですが、他の部分(他の乳腺やリンパ節)への
転移もないのでしょうか?当然細胞診を受けて癌診断されたと思うのですが
それだけの癌であれば転移していないというのが不思議な気がします。
目立つほどの大きさに成長していれば針生検だけでも悪性の判別ができるのかな?
普通は切り取ってみないと良性悪性の判別がつきにくいというのが乳癌の一般的な
見方です。
それで、本題なのですが、癌といわれているできものはお腹の中のなにかを
圧迫したりはしていないのですか?レントゲンは撮りましたよね?
自壊もしているみたいだし、犬にとっては痛かったり苦しかったりしていると思いますよ。
あなたの質問に答えると、明らかに癌だから苦しんでいるんですよ。
手術はしないと決めたようなのでなんとも言えないんですが、主治医と相談の上
できるだけ痛みや苦しみを抑える緩和療法を選択してあげてください。
小屋で飼っているようですが、できたら飼い主さんたちの目の届くところに置いてあげて
欲しいと思います。手術をしないとなると本当に苦しい最期を迎えることになってしまうと
思うので。
793 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/07 12:11:24 ID:w6DdlrXn
実家のわんこが白血病かも!?って母から連絡がありました(ToT) 最初は肝炎では?っと言われたらしいのですが、 白血球の数値が高いままで下がらないのでもしかしたら白血病かも?と言われたそうです。 実家にはもう一匹犬がいます、感染したりする可能性はあるんでしょうか?
3ヶ月ほど前に鼻腔リンパ腫(猫)の件でお世話になった381です。 あれからずっとROMってはいたのですが、ようやく落ち着いてきたので簡単に経過報告を。 大学病院での放射線治療も無事終了し、現在は2週間に一度の化学療法を継続しています。 もともと慢性の鼻炎がある猫なのでレントゲン上で腫瘍の状況をハッキリと確認する事はできませんが 血液検査その他の検査結果を照らし合わせると、寛解の状態を維持しているようです。 副作用と思われる食欲不振やそれに伴う体重減少、腎機能の低下など日々の状態に一喜一憂する毎日ですが 無事に年を越せたことが嬉しくて嬉しくて、あのとき治療を決断して本当に良かったと思います。 相談にのってくれたみなさま、本当にありがとうございました。
795 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/08 00:36:00 ID:Yxxezg5z
>>777 CTを撮ったそうですが転移しているかどうかわからないのですか?
切らないとわからないってことですか?
大学病院でもないのにCTがあるなんて、すごい病院に行かれているんですね。
>>777 >いずれにしても、設備の整った大学付属病院クラスの施設で、
>再度の詳しい検査が必要なことは間違い有りません。
CTを撮ってるのに、これ以上詳しい検査をするってことはMRIをするんですか?
CTだけじゃ不足なんでしょうか?
うちの子は、レントゲンと超音波しか撮ってないので心配になってきました。
797 :
777 :05/01/08 01:15:31 ID:RdgHM9to
>795=796 さん 検査については、それぞれのコの症状を見て行うものですから、 ケースバイケースかと思います。 795=796さんのお宅のコの検査が、レントゲンと超音波だけだからと いって、一概に心配とも言えないと思います。 今のかかりつけの個人病院には、CTはありません。 遠方ではありますが、CT施設のある動物病院があったので、 CTとバイオプシーはそこの病院で行いました。 今のかかりつけの先生は、「CTを持っているからと言って、 それだけでは満足とは言えない。いかに病巣の映像を正確に読みとり、 判断できるかの読映の技術が大事だし必要」とおっしゃいました。 かかりつけのお医者さんでは、転移はしていない模様、と言われたけど、 なんか言い方が「もにょって」たし、自分としても現状をはっきりと把握 したいので、後日大学病院できちんと診断をしてもらい、今後の治療の 方針を総合的に決めるつもりです。 さらに検査が必要かと思いましたが、その病院に連絡をしたところ、 追加の検査は(とりあえず)必要はなく、CTと直近に撮ったレントゲンの画像、 血液検査の結果を持ってきて欲しいと言われました。
798 :
777 :05/01/08 01:22:26 ID:RdgHM9to
>795=796 さん ウチの犬はレントゲンは行いましたが、超音波の検査はしませんでした。 ウチの犬に限っては、レントゲンでは患部に影が見えたものの、 腫瘍との判断ができたのは、CTでです。 私も昨年末に診断されたばかりで、まだ悪性の腫瘍について、 ほとんど何も知らない状態です。超音波の検査がどんな形で行われる ものかも知らないです。お役に立てなくて申し訳ないです。 よくご存じの方から、アドバイスをいただけたらいいですね。 きっと私同様、気が動転なさっていると思いますが、かわいい我が子の ために、できるだけのことをしてあげましょうね。 381=794さんのように、お互いに良い報告ができるといいですよね。
799 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/08 21:28:33 ID:mbSVAzXD
ウチの犬現在13才なんですが2年前に乳腺腫瘍で手術し、 良性ということだったんですが今月始めに咳がひどくなり呼吸も荒くなっておかしいと思い病院に行ったところ肺ガンでした…。 すでに全ての臓器に転移しており心臓まで白い影がありました。 余命宣告をされもう手遅れということで薬も出ていないし苦しみながらその日を待ってるだけです…。 呼吸をするのがやっとで見ていてすごくつらい。伏せるのが痛いのかずっと立ったままです。 静かに逝かせてあげたいけど苦しみながら逝ってしまうんでしょうか…。 どなたか同じ境遇の方や詳しい方いますか?
800 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/09 09:44:28 ID:PKcBXqPm
>>799 あなたがそのワンちゃんにしてあげられる最良のことは、安楽死です。 とてもつらいことですが、苦しみから解放してあげるのがワンちゃんへの最大の愛 だと私は思います。ワンちゃんも感謝してくれると思いますが・・・
>>799 肺に転移してるのなら、これから水が溜まったり、腫瘍が大きくなったりして呼吸が苦しくなる。
水の中で溺れているような状態、だそうだ。
治る可能性があるなら多少苦しませても仕方ないけれど、治らないのであれば…
苦しむのを見たくない、というのではなく、苦しませるのはかわいそう。そう思わない?
私はそう思ったので、安楽死を選んだ。
天寿をまっとうさせたい、というのも選択のひとつだけど、そこに犬や猫の意思はあるのかな?
>>777 >今のかかりつけの個人病院には、CTはありません。
>遠方ではありますが、CT施設のある動物病院があったので、
>CTとバイオプシーはそこの病院で行いました。
>今のかかりつけの先生は、「CTを持っているからと言って、
>それだけでは満足とは言えない。いかに病巣の映像を正確に読みとり、
>判断できるかの読映の技術が大事だし必要」とおっしゃいました。
当たり前や!X線だって超音波だってそうやん!
かかりつけのセンセ、何にもできへんし、CTも持ってないくせに、
こうしゃくだけは立派やね、BUTもうこのセンセ必要ないわ。w
何故CTとった病院で手術してもらわなかったわけ?
CTあるなら、スタッフ数も設備も揃ってる病院やろ?
早期発見!早期治療!
だれか日本語訳たのむ
804 :
777 :05/01/10 11:01:37 ID:8l/Mn1mV
>802 さん おっしゃる通りです。ただ世の中には、その講釈や理念、 獣医という職業に対する使命感すら怪しい先生も ウヨウヨしているのも事実かと思います。 お互いに、信頼できるよい先生を選びたいものですね^^。 CT撮った病院は、スタッフも設備もどこでもあると思われるような 個人病院です。しかもとてもイナカです。 「どうしてこんなイナカにCT持ってるお医者さんが…?」と 思うようなところです。イナカに偏見持っているわけじゃないですけど。 うちの犬のガンの手術はできかねる、とも言われました。 ちなみに、、ここで撮ったCTを大きな病院に持っていったら、 「う〜ん、あまり診察の一助にならないなー。“ある”という程度で」 と言われました(複雑)。CTには撮影技術も必要です。当たり前ですが。 皆さんのアドバイスや過去ログと、病院の先生の診断と、犬の体調や 今後のことを考え、手術をすることに決めて、紹介状の依頼をしました。 予約とりにくいんですよね。
ヤブ病院をハシゴされて役にたたない検査されて、手術が延び延びになってる犬がかわいそう。
806 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/14 00:18:36 ID:BS5kVk7Q
>>805 777のこと?
切れば助かるかもしれないんだから、一分一秒でも早く大学病院の予約とってやればいいんに、
2週間近くもダラダラしてて驚きだあな。
大学病院の予約がとりづらいことなんざ過去ログを読んで知ってるはずなのに。
アドバイスやレスくれた人に、ああでもない、こうでもないって
いちいち言い返してるから自分が一番偉いとでも思ってんでね?
そういう香具師には何をいっても無駄無駄。
807 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/15 17:45:56 ID:M2mGsbbM
>777 8cmのしこりをCTで診断ってすごいですね。 普通なら通常X線でわかるのに。 肺腫瘤への細胞診も危険性が文献で報告されていて、 実際に死亡例も聞いたことあるし。 (診断されて治療法大きく変わりましたか?) 肺腫瘤の大切なことは、診断より治療面。 内科的治療に反応してないのだから、 わんちゃんの状態を悪くしている咳=しこりを切除できるかが一番大事。 肺腫瘤の場合は、しこりがどこにできているかで切除の難易度が変わるけど、 それより切除する人の技術の方が大きい。 それと年齢とかじゃなく、心臓病や他に麻酔リスクとなるものがないかなど、 わんちゃんの全身状態の把握の方が大切。
808 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/15 17:54:46 ID:JQP8pGV+
腫瘍って切除しても次から次へと出てくるよね。 やっぱり何度も手術させるわけにいかないから、諦めるしかないのかしらん。
>>808 悪性のものは切除してもすぐ再発・転移するね。
何度も手術すると、死期が早まることもある。
>791=777 >いずれにしても、設備の整った大学付属病院クラスの施設で、 >再度の詳しい検査が必要なことは間違い有りません。 レントゲン撮影、死亡例もあるという危険性の高い肺腫瘤の細胞診、 さらに、そこらへんの町医者では出来ないCT撮影まで済んでいるのに、 再度の詳しい再検査が必要なことは間違いないって ”自分で”診断をしてるし、 獣医を馬鹿にするコメントを多数してるけど、 777は獣医ですか? 脳内獣医? ネタ?
家の17才の♀猫は癌になってから4年目です 今日朝ハアハア言っていて死にそうでした (T_T) しかし脱水症状だったらしく脱脂綿に水を湿らせ口の中に水を入れたら飲んでくれました 今はまたりしてますが… 家の猫は鼻に癌が出来ていて右側半分顔が潰れて膿んでいますが可愛いしよい子です トイレもちゃんと行くしね 今は良い薬も出来ているようでとにかく痛いのはなくしてあげたいです 家が猫のホスピスになったらいいな〜 獣医で待ってる親子に顔を見せてと言われ猫を見せたら… 見なかった事にしようねと親が子供に言っていました 悲しかった (ToT) 長くてすまそ〜
812 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/17 01:03:52 ID:RYtV1vYo
辻褄があわなかったり、アホくさかったり、ネタくせえ話が多いずら Kが自分の話から遠ざけるためにやってたりしてw
>811 鼻の癌になっても4年も生きてるんだ。 >上の人 多いズラってオマイ静岡人? Kたん必死なんだよズラ、 許してやれズラ。
814 :
811 :05/01/19 10:05:17 ID:GXsBTVRG
>>813 うん今年で4年目に突入
検診的な介護でここまで長生きしてくれています
まだ某キャットフ―ドはちょうだい言うし〜
おかんは花見に連れていくと行ってます
毎週獣医さんに行ってます
アガリクスはうちの猫は効いたようです
815 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/19 12:30:46 ID:QHCAGMOT
>>811 さんにお聞きしたいのですが
そちらの猫さんは抗がん剤とか放射線治療とかしてますか?
免疫療法はマイタケエキス以外は何か試してますか??
実はウチのにゃんこは昨秋に
口の扁平上皮ガン宣告を受けたのですが
全身麻酔のリスク等で化学療法が出来ません。
せめて免疫療法で痛みなく過ごさせたいので情報を探してます。
4年間で効果があった事とか
是非お聞かせ下さい。 オナガイシマス・・・
816 :
811 :05/01/19 19:21:08 ID:GXsBTVRG
>>815 私の家の猫にやって効果があったと思われる物
ちなみにうちのおかん担当なので聞いたら
乳酸菌
アガリクス
新しい薬が出て効果がありそうな時は実験台になった
痛み止め(米国で良い薬が出てる)
あと歯を抜きました
これ結構重要だったらしいです
抗ガン剤とか放射線治療はやってません
あとは好きなようにさせ愛情をいっぱい注いでいます
家の猫の癌もそれです
ちなみに2匹目だから慣れもあるかも…
あとは信頼出来る獣医さんを探すこと
これが一番大切かも〜
もう2キロしか体重ないがシ―○はくれくれと言いますよ
ただご飯は自分で食べれないので缶詰を湯煎してスポイトで食べさせています
あと床ずれに注意して下さいませ
お互いに頑張りましょう
にゃんさまによろしくです
(*^_^*)
つっこみどころ満載で笑える
818 :
815 :05/01/20 15:01:07 ID:1ZHGks4C
>>811 さんへ
教えてくれてありがとう。
乳酸菌が効くとは・・・!!
是非サプリ探してあげてみます。
介護担当のママンにも宜しく伝えて下さい。
同じ病気で4年も頑張ってる猫さんが居ると思うと
凄く希望が持てる気がします。
ウチは獣医さんから、年単位の生存は厳しいと言われ
哀しくて哀しくて・・・でも何とかしてあげたくて。
でもウチのにゃんこも長生きして欲しいから挫けずに頑張ります。
811さんの猫さんも頑張って〜〜★
819 :
811 :05/01/20 21:06:59 ID:gwnW025G
>>815 お互いに頑張ろうね
薬とかも確実に良くなって来てるよ
うちの子もこんなに長生きすると獣医さんも思っていなかった模様です
(*^_^*)
追伸
ママンにどこの方と聞かれましたわ♪
同じ癌なので逆に何かあったら教えてください
m(_ _)m
>811さん >新しい薬が出て効果がありそうな時は実験台になった >痛み止め(米国で良い薬が出てる) なんて名前の薬を飲んで、どれが一番効果がありました?
821 :
815 :05/01/21 12:57:16 ID:Fm780yOD
>>811 こちらこそ宜しくね。
闘病歴が短いから811さんの猫さんの役に立てるといいけど。
ウチはD−フラクションというマイタケエキスあげてます。
顎が膿で腫れて痛がる時に、痛み止めを飲ませてる。
獣医さんに連れて行くと抗生物質もくれるんだけど
凄く飲む事を嫌がる・・・
ご飯に混ぜても絶対食べないし(泣)
痛み止めはご飯に混ぜても食べるのに抗生物質は駄目。
811さんのママンはお薬飲ませるのに苦労して無いのかな?
822 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/21 16:51:52 ID:ygOt8NZ2
癌にも色々あるんだね うちのは6ヶ月で身体中に転移して亡くなったけどね。
823 :
811 :05/01/21 17:02:10 ID:fTdlXryB
>>815 サンクス
m(_ _)m
痛み止めはどろどろしてる甘そうなやつかな?
うちのママンと妹はプロ
薬は砕いて食事に混ぜる
混ぜた食事を注射キで食べさす
嫌がるけど食べないと死ぬよと声を掛け食べさせている
根気よく時間をかけてるよ〜
頑張れ
薬の名前は獣医に聞かないと分からないので待ってて下さい
(^0^)/
824 :
わんにゃん@名無しさん :05/01/24 09:25:51 ID:9EED2ggU
心配しても仕方ないと分かっているのですが。 7ヶ月の大型犬です。 前足の関節(ひじ?)に水が溜まってしまいました。 病院で抜き取った所、保定していた先生との会話から 細胞種と言う言葉が聞こえてきました。 その後に、え!という驚いた顔でうちのコが見られ。 繊維が沢山浮いていて、只の炎症とは印象が 違うと言われました。 検査の結果が出るまで、一週間あります。 先生は何も仰らなかったけれど、心の 準備があります。 最悪の結果を考えていた方がラクな部分も あります。 今までこのような状態になった犬はいなくて、 ひたすら心配しています。 とても元気で普通に歩き良く走り回ります。 どなたか同じ様な症状が出た方いませんか? 抜き取った液から、何が分かるというのでしょう? 人間なら、リウマチとか考えられるのですが、 若い犬となると、、、、 お願いします。 教えて下さい。
825 :
いちおう獣医 :05/01/24 15:06:58 ID:uu/AVP9n
>>815 猫の扁平上皮癌なら、ピロキシカム(抗炎症剤)も混ぜたほうがいいと思います。
先生に頼めば出してくれると思いますが、
因みに 0.3mg/kg
でわ頑張ってください。
5-FUが日本でだけ売れてるのと 上皮系ならなんでもピロ使うのは同じですか?
>826 少し違うけど、根底に流れているのは同じでしょ。 私はどちらもつかわないので、なんともいえないけど。
828 :
815 :05/01/26 13:00:03 ID:llyivh31
>>811 病院に行ってきました。
ウチは痛み止め、抗生物質は錠剤です。
あまりに抗生物質を拒否するんで
今回は甘い味の粉薬に変えてもらいました。
飲んでくれるといいんだけど・・・
それから「サメ軟骨」がガンにいいと聞いたので
処方して欲しかったのだけど、
ウチの獣医さんは「効果が期待出来ない」と
出してもらえませんでした。 ザンネン〜
811さんの先生は違う意見かもしれないから
尋ねてみるのもいいかも♪
>>825 情報、ありがとうございます。
どんな事でも参考にしたいので
今度病院に行った時に先生に尋ねてみますね。
829 :
81 :05/01/27 20:31:03 ID:ysG5Hvs3
>>85 いかがですか?
うちの子の痛み止めはメタカマという乳液状の薬です
カバベンジという薬を飲んでいた事がありますが寝すぎて床ずれが出来てしまい大変でした
今は直っていますが…
あと薬は本人は飲まなければ飲ませて下さい
ご飯は食べないのではなく食べさせて下さい
お互いに頑張りましょう♪
(^0^)/
ばいママンよりです
保守〜
831 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/01 06:39:41 ID:8R2LxOUO
肥満細胞腫とりました。 血液検査 3,900円 ガス麻酔料 7,000円 病理検査 7,500円 腫瘍摘出料 11,000円 注射料 1,000円 内服薬 600円 −−−−−−−−−−−−− 計 31,000円
肥満細胞腫でそれは格安だな。
833 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/04 11:13:54 ID:3wFs/8EC
ほしゅ!
10才ワンコ乳腺腫瘍の片側全摘をし昨日退院(3日入院)してきました。 全然元気がない(横になってばかりいる)のですが 退院直後というのはそういうもんなのでしょうか? 普通に歩いたりおしっこしたり食べ物(自分の好きな物だけ)は食べます。 手術前までが元気いっぱいだったので、手術でこんなにも体力が 落ちるのか・・・とちょっとショックです。。 皆さんのおうちの子がどれくらいで元気になりましたでしょうか?
835 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/04 14:24:09 ID:Q13MWoz7
>834 乳腺片側全摘となると範囲も広いし痛みもあるようですよ。 うちも去年切りましたが、やはり3日間入院して 退院後もまる3日ほどはいつもの元気がなかったです。 傷口の消毒をいやがって暴れたりという状態は 1週間ほどは続いたでしょうか。避妊手術の時とは 比べものにならないほど負担が大きいようでした。 いまさら言ってもしかたのないことですが、もっと早く 避妊手術を受けさせておけばと後悔しきりです。 これから転移、再発との戦いですね。お互いがんばりましょう。
>>835 834です。
レスありがとうございます。
同じく術後は元気がなかったんですね。。
傷口の消毒・・・とは自分で毎日消毒していたのでしょうか?
退院後はエリザベスカーラーを付けるor包帯グルグル・・・
などどんな感じでしたでしょうか?
うちは布を巻いて退院してきましたが、
陰部近くの布がゆるんでキズが見えてしまってそこを舐めてしまっています。
しかもおしっこをした時にその周りの布がぬれてしまう・・という状況
になってます。。。
質問ばかりですみません。。術後の状態(洋服を着せたなど・・)
をよろしければ教えて下さい。
宜しくお願い致します。。
837 :
835 :05/02/04 23:54:14 ID:xDh7xgas
>836=834 出先から戻ってきました。遅くなってすみません。 傷口の消毒は、化膿しないようにということで抗生物質の軟膏を出され 毎日包帯を外して塗っていました。1週間〜10日くらいの間は赤く腫れていて 見るのもかわいそうでしたが、化膿してしまってはもっとかわいそうなことに なると思い、心を鬼にして消毒しました。ただ、やはりかなり痛みがあったようで 普段爪切りや耳掃除もいやがらない子が、珍しく唸ったり歯をむき出したりして 抵抗してきました。836さんのところはいかがですか? エリザベスカラーは借りてきたんですが、トイレの上で用を足す前にくるくる回る 仕草ができなくなってしまうので、飼い主がどうしても目を離さなければいけない時 以外は外していました。 そけい部に近いところの傷の管理は難しいですよね。うちではパンツをはかせたり おむつをはかせたりして、包帯がおしっこの妨げにならないようにしていましたよ。 トイレのたびにおむつを換えて患部回りをきれいに拭くことができるので、包帯の端が 濡れてしまうよりは衛生的じゃないかと思います。 傷がふさがってきてからは、包帯だと蒸れてしまうので、Tシャツを着せて保護したりも しました。たぶん1週間から10日すれば最初の抜糸ができると思うので、そこまでが 一つの山だと思います。がんばってください。
いまだに手術創に抗生物質の軟膏や消毒しているところなんてやめたほうがいいと思うけど。
>>837 834です。
レスありがとうございます。
やはりしばらくは痛みがあるようですね。。
布で覆われている胸の上の方を隙間から見てみたら
保護テープ?のようなものが貼ってありました。。
消毒も何もせずにあんなものをべったりと抜糸まで貼っていて
大丈夫なのか?とちょっと心配です。。
退院して今日で3日目ですがずっと寝たきりです。。
オムツ!・・気がつきませんでした。どうしてもおしっこの時
布がぬれてしまうのでどうしようかと思っていたのですが
オムツをはかせればいいんですね!早速買ってこようと思います。
元気になるまでしばらく時間がかかりそうですが頑張ってみます。
どうもありがとうございました!<m(__)m>
840 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/05 20:13:44 ID:/7BnJgrL
838さん これから手術を受けるのですが どういう処置をしてくれる病院なら よいのでしょうか? 事前に処置の内容をおしえてもらえる ものなのでしょうか?
841 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/05 23:25:08 ID:a4NNXAlb
今から病院かえられるのか?
841さん 少しでもいい状態で手術を受けさせたいのです。 病院を変えた方がいいと言われれば、そうします。 ご存知なことがあったらぜひ教えてください。 おねがいします。
843 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/06 13:43:16 ID:EDp1bMv3
ペットロスになってしまっていたんで報告が遅くなりました。その節はお世話になりスイマセン。 ウチは田舎なので病院が一軒しかなく、1時間以上かかります。 その上18時にしまってしまうんで朝イチで病院に行ったけど、 wankoは亡くなってしまいました。幼稚園の頃から兄弟のように育ってきたので、 心に穴がぽっかり開いてしまっています。辛すぎる最期だったんで、 抗癌剤のせいで、苦しませて死なせてしまったような思いにとらわれて、 それだけが申しわけなくて涙が出てきます。どうせ短い命だったんなら、 辛い抗癌剤なんかしないで逝かせてあげた方が、穏やかな最期を迎えられたんじゃないかと、 そればかり考えてしまいます。抗癌剤やるにしても、もっと体のことを考えた 優しいやり方があったんじゃないかと今更ながら後悔ばかりです。 病院を信頼してたので癌とか抗癌剤のことを何ひとつ知らなかった私もいけないけど、 それよりも病院に対する不信感で一杯です。 昼間も病院へ行ったけど抗癌剤はわからないからK医院に紹介したんだって突き放されました。 夜も行ってピンポンしたけど出てきてくれませんでした。 だからインターネットで何か情報がないかと探して来たのにネタとかかかれてて傷つきました。 癌で苦しんでる人が来るところだと思ってたけど、そういうわけじゃないようですね。 酷すぎます。もう来ません。別れがつらすぎたので、 もうwankoとは暮らしたくないけど、いつかまたそういう機会ができたとしたら、 たくさん病院がある都会に住みたいです。
>>843 って、誰?
報告って、いつの話なのか?解らないんだけど〜
>845 ime.nuつきURLですかw 児玉先生は熱心な方という評判ですよ。
リンパ腫の猫飼いです。 抗ガン剤(COP)治療を進めていくうちに 腎不全の症状が。。。 高齢なので、なるべくしてなったのなら仕方ないけど 治療をスタートさせるまでは正常な数値だったので 抗ガン剤の副作用だったらどうしよう〜。。。(泣) なかなかうまくいかなくて難しいです。
849 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/10 15:37:02 ID:/5dBtLGF
>>848 年のせいもあると思うけど、
抗癌剤によって急激に腎臓が悪くなったと思われ
抗癌剤によって腎不全になるのって、けっこう有名な話じゃない?
>848 >リンパ腫の猫飼いです。 うちも同じです。 今のところ抗がん剤は順調ですが、腎不全の可能性もあるのですね。 心配の種は尽きない。。。
>>848 高齢の場合は癌治療をしない方が良いケースが多い。
獣医の言葉を真に受けて、高額な手術や抗がん剤治療を
したばかりに、死期を早めることが非常に多い。
良識ある獣医は、高齢の癌での死亡は老衰と同じなので、
そのまま家で過ごさせる事を勧める。
852 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/10 19:47:06 ID:uTx0oNkb
>>851 で、オマエはナニモンなんだ
癌の子を看取った飼い主か?
良識ある獣医か?
抗癌剤嫌いの獣医か?
抗癌剤の使い方が判らない獣以下?
>>852 見ず知らずの相手に対しお前呼ばわりする輩に、私の正体を
明かす必要など、おありでしょうかな?
>851の絡み方もおとなげないけど名無しさんばかりのこの掲示板で 「見ず知らず」なんて言っちゃう>853も世間知らずさん。 オマエ呼ばわりされてキレる人の来るような場所じゃない。半年ROMってなさいw
あ、絡んでたのは852だったね。ゴメンw
>852 まあまあいいじゃないかそんなに熱くなってどうする。 獣医師としての常識は、腎不全などの重篤な副作用が出たときはいったん中止するまたは投与量を減量して続けるのどちらか。 高齢だからと言う理由ですべての治療を放棄して老衰とみなすなんてことは 救いを求めているものを蹴落とす行為であり、最後まで努力を続ける科学者としての獣医師のあるべき姿ではない。 >851 は当スレではお呼びでありませんので即時退席を命ずる。
ここは、暴利をむさぼる悪徳獣医の集いスレですか?
プッ
ここは、抗癌剤治療も高度な手術も出来ない能無し獣医が粘着するスレですか?
>>852 >抗癌剤の使い方が判らない獣以下?
笑った。 獣以下!上手い
>857 くんなっちゅうてんのに。 病院連れて行くのは飼い主だろ?病院連れて行くかどうかも決めるのは飼い主だろ?悪徳獣医は病気の子を病院に勝手に連れて行って治療するのかい? 治療がいやなら、拒否すればいいだけのこと。または連れて行かなければいいだけのこと。 助けてくださいと言ってるのを助けるのが悪徳獣医なん?頭悪すぎw
ってオマイラつられすぎw
>>559-
>>860 GJ
誰も突っ込まないみたいだから〜w
>>860 オマイもナァ〜!w 漏れもだけどナァ〜 _| ̄|○
>>851 の意見は極端かもしんないけど、うちの近くの動物病院では
ひっどいところがあるよ
高齢&末期がんでも手術をすすめるすすめる(藁
あそこに通ってて抗がん剤で腎臓わるくした犬ネコの多いことと
いったら、ここらの団地でも有名だYO!
末期になってから連れていく方には問題ないのか?
>>863 そうかもしんないね
でも、肺やリンパだと手遅れになるまでわかんないんだって
865 :
848 :05/02/11 15:06:58 ID:xapGMfok
いろいろありがとうございます。 腎臓の数値が悪くなってきたのはここ1ヶ月くらいで 治療を始めて中盤〜終盤にさしかかっての事でした。 現在は、エンドキサン中止+オンコビン7〜8掛け投与+プレドニソロン服用 で2週間に1度の治療を行っています。 担当医の方といろいろな方法を話し合った結果、残りの10週はオンコビン投与の際、点滴を行いながら 2〜3時間かけてゆっくりと投与を行っていく(極力腎臓に負担をかけないように) 方法を選択することにしました。 治療を進めていく中で痛感したのは信頼できる先生と巡りあう事がいかに大切か、という事でした。 病気が見つかった時は違う病院にお世話になっていましたが 納得のいくまで話し合える病院に転院したことで前向きに治療に取り組む事ができるようになりました。
866 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/13 12:22:17 ID:uIygZkd7
>>857 >ここは、暴利をむさぼる悪徳獣医の集いスレですか?
Oh Yeah! そうれす!
ぼったくり獣医がバカ患者について語るスレです。
せいぜい、うまい事を言って、必要のない抗癌剤もがんがんぶっこんで、
ぼったくってぼったくって殺しましょう。
奴らは、惜しみなく金を出します。金のなる木です。
どうせバカ犬は死ぬんすから、今しか金はぼったくれません。
死んだら末期だったって言い訳しましょう。
残念でした、手をつくしたんですがって言葉も忘れずにな。
>>866 そういう獣医って多いよね。多額の投資を回収したい気持ちは
わかるけど、人の弱みに付け込むなっちゅうの
直ったほうがどう考えてもリピート率、評判、生涯病院経費など高くなると思うのは気のせいですか? 獣医も殺したくて殺している人なんていないだろうし。
869 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/13 21:02:54 ID:INYwA2ae
オマエラは安く治したいのだろ? オイラは治して儲けたい
>>858 ワラワラ ハゲドウ
ガン治療もできない獣以下が集うスレでつね。
>>866 >どうせバカ犬は死ぬんすから、今しか金はぼったくれません。
ヘェ〜犬が馬鹿だとガンになるんでつか?
藻前こそガンになって氏ね!
>そういう獣医って多いよね。多額の投資を回収したい気持ちは >わかるけど、人の弱みに付け込むなっちゅうの それが漏れ様の仕事なのら!嫌ならChemoしないで殺せ。 BUT、オマイにはできないだろ〜?いつも儲けさせてくれてあんがとさん。 オマイらからぼったくった金で、昨日、新しい時計を買ったよ。 baka客からヒンシュクを買うから、身なりは貧乏くさく装ってるんだけど、 時計だけこっそり贅沢。漏れ様もNみたいに何台も車が欲しいが、 家と病院が同じ場所だから車は買えないのが残念。 漏れ様は、外面はいいからNみたいになれないのだ。 >直ったほうがどう考えてもリピート率、評判、生涯病院経費など >高くなると思うのは気のせいですか? い〜や。Chemoやって殺したほうがはるか〜〜に儲かる。 もっともカンカイしても、再発率高いから、また儲けられる おいしい仕事。 ちゅーか、癌で死ぬようなケースは、中期〜末期になって、 はじめて病院に来る飼い主が多い。普段から健康診断などしない飼い主だから、 癌が治ったら病院になど来ないさ。だから、ぼったくれるときに、 思い切りぼったくっておく。これ鉄則。O.K? >獣医も殺したくて殺している人なんていないだろうし。 オマイ賢い。ヘビの生殺し状態でできるだけ長く生かしてChemoして、 ぼったくるのが腕の見せ所。長く生きた分だけ儲かる。 それがChemoテラピーってやつ。O.K?
悪徳獣医 晒しage
脳内基地外 悪徳獣医のフリして楽しい?w ちなみに家はちゃんと健康診断していてガンになったよ!ヴァカ! 月に1度位は、最低でも動物病院行っていたしな。 かかりつけの獣医さんは、大学病院に速攻紹介してくれたしな。 オマイの脳内みたいな悪徳獣医ばかりじゃないんだよ。 それとも、獣以下?w
chemotherapy テラピーくらい、ちゃんと書け!OK? ( ´,_ゝ`)プッ 藻前が本当に獣医だったら、サイテーな獣医でつね。 よって晒しage
875 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/15 06:54:10 ID:62MSeMY3
age
ボロ儲けage
877 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/15 21:57:18 ID:q7B7SmkV
Nと
>>871 じゃあ、比べもんにならないだろうよ。
Nを叩く香具師は多いけれど、確かに手術などの腕は確かだよ。
Nは車だけじゃないぜ。他もキンピカ、それでも患畜が多いのは
やっぱり腕が良かったり
>>871 みたく2面性を持っているような
腹黒い香具師ではないと飼い主が判断できるからだと思う。
ボロ儲けしても、腕や技術や知識や人間性が良ければOKという事だと思う罠。
安かろう悪かろうじゃ困るし、高かろう悪かろうじゃ、もっと困るが。
そこら辺の
>>871 みたいな獣医がボロ儲けしている一部の特別な技術や知識を
持っている獣医を叩くんだろうな。いくらここで悪口言ったりして評判を
落とそうとしていても、飼い主はそれほど馬鹿じゃないよ。
Nってなに?
>>878 >>871 の悪徳獣医に聞いたら?
どうやら
>>871 がライバルと勝手に思い込んでいるみたいだから(藁
というより妬んでいるんだろうけれど〜!
880 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/16 22:06:23 ID:kGh1Zh0t
>>878 たぶん都内で開業してる金ピカ趣味のN獣医師のこと。意味があるのかないのか、
純金製のメスなどを使ってる。
バラエティ番組に出てタレントと一緒にパフォーマンスしたり、
本出したりしてたから、結構有名。
目立つだけに信者も多いが、敵も多い。爬虫類の治療が得意分野だそうだから
癌スレとはあんまり関係ないよね。
了解。でもあれは金メッキでしょ。金は腐食しなくアレルギーも起こしにくい。意味は一応あるよ。純金なんて金属としては軟らかすぎて製品としては延棒ぐらいしか使い道ないよ。 リットマンの聴診器の金ぴか持ってたのにはワロタけど。
私の友達の犬がNで乳癌?の手術したよ。 このスレで関係なくはないと思うけれど、癌でも手術出来るガンならね。 儲かっているのに貧乏臭いフリしている獣医より私的にはキンピカの方が 正直で良いと思うな。 ちまちま時計とか買って家でニンマリしている獣医よりもね。 爬虫類も得意そうだけど、フェレットを日本に紹介したのはNだよ。 だからフェレットも得意らしい。患畜も犬猫からハムスターやカメやコウモリ とか色々な種類が来ている。だんだんスレ違いになってきたので逝きます。
884 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/17 22:15:11 ID:Fa/XRL5s
たくさん釣れたようだw
>>873 健康診断って具体的には?
>>874 >テラピーくらい、ちゃんと書け!
バカ!U.S じゃ、抗癌剤療法のことはキモって言うんだよ。
>>879 Nは専門が異なるからライバルじゃないし尊敬してる。
ライバルは田舎の某○
わかった?貧乏な879ちゃんよ!
癌の猫最近すこぶる調子が良い 2`しかなかった体重も250c増えなかなかです 4年目を迎えてますがこの猫に逆に家族が支えられてます 皆さんファイティン!
886 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/18 16:47:21 ID:hAKqe/SW
887 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/19 03:33:58 ID:s3Xegw2s
獣医ってこんなもんだと思う。所詮ビジネスなんだと思う。
>怪我スレ515さん ♀ネコもうすぐ14才、乳腺癌一年8ヶ月目の飼い主です。 発生から今現在まで行きつけの近所の病院で診てもらっています。 大きい病院の先端の治療(放射線照射等)には正直今でも未練タラタラです。 最初しこりを見つけたのが6月の末で、炎天下手術と治療に通うには大きい病院は遠すぎました・・・ もしかしたら頑張って耐えてくれたかもしれない、そしたら今のように進行してないかもしれない でも、今は頭グルグルしてる余裕は無いかな。自分ができる事を考えるだけ。 手術はしこり発見から一年の間に3回行いました。 一回目しこりのみ(小豆くらいの大きさ) 二回目右側乳腺全摘出 三回目左乳腺全切除の予定でしたが、既に腹筋を巻き込んで育ってる腫瘍があったらしく 取れる限りのものだけを全部とってもらいました。 今は腹部と四肢の付け根に鈴なり状態です。幸いまだ肺への転移はありません。 サプリについてですが、うちで今やっているのは 病院で勧められたd−フラクション アガリクスメシマコブなどの錠剤(ペーストから最近リニューアルした) サメ軟骨 飲み水に乳酸菌のみです。 最後の手術(もうこれ以上は切る皮もないし、切ったらどえらい事になるといわれた) から8ヶ月経ちまして、危なかった時もありましたし、体重もずいぶん減りました。 自分で物を食べる事はあまりなくなってしまったので強制給餌しています が、今の所元気です。効いてる気がしますよ(少なくとも飼い主の心に効いてます) プロポリス使ってる飼い主さんのカキコがあればいいですね。
移動してきました
>>888 さん、レスありがとう
自分がまいってる場合じゃないですね・・・
今日、友人に「人間だって、病気になったら病院探すだろ?今の病院が不安なら別の病院にも行ってみるべき」
と言われました
いろいろ回ってみて納得できる方法を考えてみます
>>885 上でレス頂いた癌猫の飼い主です。
にゃんこさん、元気で何より〜
最近姿が見れないのでチョイ心配してますた。
ウチのにゃんこ、抗生物質をオレンジ色の甘いのに
変えてもらった所 なんとか飲ませられる様に。
下顎の腫れも引いてきますた。
でも今朝はゲー3回・・・・
一喜一憂ですわ
>>890 ありがとう
心配してくれて嬉しかったよ
うちの女王様はすこぶる体調が良いです
紐で遊ぶくらい良いです
顔は半分潰れてますがめちゃ可愛いですよ
膿がでて臭くなったらピンクの消毒液を獣医で買ってふいてあげるといいよ〜
>>890 たん
ねこたん体重キ―プしてますか?
892 :
890 :05/02/24 12:46:18 ID:JIB2cFWr
>>891 体重は発病時に2キロ落ちてから
微妙に減ったり増えたり・・・
太らせて体力付けさせたいんだけどね
891タソの話を読むとホント勇気づけられる。
紐で遊ぶ位に元気あるなんて凄いよ!
この調子ならママンとお花見もイケそうだね
893 :
891 :05/02/24 21:48:35 ID:WHhcQh48
>>892 たん
頑張ろうね
うちの獣医さんが行ってました
猫たんは死ぬという意識がないから生きることのみ考える
だから人間みたいに癌になっても悩まない
と言っていました
うちの女王を見ていてそう思う
あと飼い主の事を思って感謝してるよ
死ぬまで生きていてもらいましょう
愛情を一杯与えてあげましょう
愛情はメンタル面での薬だと思うよ
>>892 体重はある程度あった方が、良いと思う。
ガンガッテ太らせてあげて。
最後は体力勝負になるから・・・。
>>893 猫たんだけでなく犬もね。
最後まで一生懸命ガンガッテいたよ。
犬猫は自ら死を選んだりしないしね。
最後まで感謝しながらガンガッテ〜!
うちの愛犬は最後の日まで自分でトイレしていたぞ!
他スレから来て、ロムさせていただきました。 ♀中型犬15歳(2歳の時に避妊済み)。 街獣医の紹介で大学病院で検査を行い、病巣を切除しました。 現在、大学病院と街獣医(大学病院OB)連携での 「自己癌抽出抗原提示樹状細胞ワクチン療法(TP-DC)」をはじめたところです。 ヒトを含め、癌について勉強するのも初めてなのですが 「自己癌抽出抗原提示樹状細胞ワクチン療法(TP-DC)」 そのものの参考になるものも、現状私が探した限りではあまり無いようで…。 経験者、若しくは身近で行っている方がいらっしゃれば お話をお聞かせいただけませんでしょうか。宜しくお願い申し上げます。
樹状細胞から作ったワクチンだよね。 まだ、それほど知られていないよね。 確か青森の方の大学で研究されていたと思ったけれど。 化学療法より副作用とか少ないのでは? 効果があると良いですね。その後の経過キボーン
897 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/26 00:52:47 ID:rGmvSSc0
樹状細胞でググレ
レスありがとうございました。
>>896 そのK大学病院との提携を行っている、某大学病院にかかっております。
現在、診て頂いている某大学病院でも
私のところを含めて○匹にしか行っていないそうです。
あまり細かいことを発言すると
病院側からみた場合、私が何処の誰なのかがわかりそうなので
「もにょもにょ」気味にはなるかと思いますが
今後の癌治療の情報として、報告はさせて頂きたいと思います。
>>897 検索結果はすべて見たのですが、もっともっと情報が欲しいのです。
(Yahoo!→83件/Google→128件)
現在、関連性があると思われる数冊の本の配達を待っている状態ですが。
それ、実験段階だろ。臨床応用にしたってサンプル少なすぎるしこういう掲示板で公表するのはどうかと思うんだけどな。
900 :
わんにゃん@名無しさん :05/02/26 23:19:48 ID:1BJweMbN
>>899 ハァ? 関係者さんでつか? 人医では・・・(以下略)
>>898 血液送るってやつでつね。了解しました。以降、モニョモニョでお願いしまつ。
どうか良い結果が出ますようにお祈りしています。ガンガレ!
901 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/02 05:15:13 ID:UfRaiBa2
あげ
902 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/04 02:11:35 ID:MIXphx0L
あげ
903 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/06 23:54:51 ID:HNmAp3lS
age
904 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/07 03:20:00 ID:2jsU2/3x
皮膚癌にはイチゴ、ヒエ、粟がいいって聞いた
どこできいたの?
906 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/12 14:43:40 ID:tsswaMqU
うちの猫、9歳♀、乳腺腫瘍を摘出してから2年たって、肺に影がでてしまいました・・・。 もう大丈夫だと思っていたのに、やっぱり油断なりませんね。 肺に転移したら、もう手術で摘出というのは難しいんでしょうね。 普通に元気に飛び回ってる姿を見ると、なんだか泣けてきます。
907 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/13 02:45:06 ID:k7cfZvGe
12歳♀猫腹のリンパ腫で、すい臓が腫れており、やせました 現在体力回復中です いいサプリありませんか 今はレンチンプラス1000を与えています
909 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/13 12:31:20 ID:Au8R0tDU
>>908 急患で時間外に土曜午後に行ってレントゲンと血液検査と
点滴(栄養剤)と注射(抗生物質とあと何か一本)
劇やせ(3.9キロから2.55キロ)の為なのかはっきりしないが
やや糖が高くて 白血球が増えていた 腎臓肝臓は問題なし
胃腸空っぽで すい臓が卵くらいに腫れていた
診断はリンパ腫か血液の病気だろうとの予測
明日また診察に行きます
町医者でいいのでしょうか(広島)
大学病院は山口と鳥取で遠すぎて、、、
910 :
909 :05/03/13 12:35:38 ID:Au8R0tDU
うちの姉の犬が近所の獣医にガンって診断されたの。 で、もう無理って言われたの。 でも、諦められなくて大学病院?っていうか研修所みたいなとこに連れてったら 蓄膿症ってことで手術してすぐ直って今ではすごく元気。 はっきりいって獣医なんて人間相手に比べたらいいかげんな部分もあると思う。 もし1箇所行ってそう診断されても、鵜呑みにしないでいくつかまわってみて。 ほんと、危うく治療せずに死ぬとこだったと思うと、バカ獣医に腹が立つ。
912 :
909 :05/03/14 15:18:12 ID:JeBK5YIK
909です助言お願いします
犬って白血病になるの?
>>888 です。
>>906 さん、肺の影、間違いないのでしょうか?
もう大丈夫と思われたって事はお腹の方は綺麗なんですよね?
うちの猫は、院長が「すごいなあ」とため息をつくほど腫瘍がすごいんですよ。
でもまだ肺転移はありません。最近はX線も撮りませんw
「咳き込んでませんか?ゼイゼイ言ってませんか?」って問診だけです。
今元気なら、もしかしたらその影、フェイクかもしれないですよ。
うちの猫も去年の春
500円玉位の白いボヤっとした影(素人目にも解った)が一箇所でてましたが
肺ガンの症状はマッタクないままジリジリ悶々と過ごした後、
翌月のレントゲンでは 影そのものが消えてました。
手術痕に水がたまってたのかもとか何とか言ってましたが、
一回の検査では横向き仰向け一枚ずつしか撮らないので、こんな事もあるんですよ・・・
本人?本猫wが元気なら、もう一度確認の検査をオススメします。
肺がんの手術は、普通の病院ではやらないと思いますよ。
うちも肺に逝ったら終わりだって覚悟決めてます。
有効な治療法なら放射線療法くらいしかないんじゃないでしょうか。
まだまだ若いから体力つけてがんばって欲しいですね>906猫ちゃん
915 :
ねこにゃ :05/03/14 21:07:59 ID:KTSve0lY
916 :
906 :05/03/14 23:59:41 ID:rlWYU75X
>>908 ,
>>914 レスありがとうございます。
うちの猫は、お腹は乳腺腫瘍を切ったあとはなんともありません。
1年後に皮膚に肥満細胞腫が出てしまいましたが、それも切って、今のところは再発もしていません。
血液検査でも肥満細胞は出ませんでした。
そのまま1年経って、もう大丈夫だろうとちょっと油断していたら、この前の定期健診で
「肺に影がある」と言われてしまいました・・・。
横向きでレントゲンを撮ったところ、怪しいというので上からもう一枚撮ったらやっぱりぼんやりした
影のようなものが写っていました。
先生には、少し日をおいて、もう一度検査してみようと言われています。
リンパ腺も腫れていないし、ゼイゼイするようなこともないんですけどね。
ほんとに、何とかがんばって欲しいです。ありがとうございました。
917 :
909 :05/03/15 00:51:25 ID:+7jj7VUZ
>>915 ありがとうございます がんばりましょう
>>916 ゼエゼエするようになったら末期です。
肺への転移は手遅れになるまで、そのギリギリ手前まで症状が出ません。
咳をするようになった頃にはもう余命はほとんどありません。
>肺がんの手術は、普通の病院ではやらないと思いますよ。 >うちも肺に逝ったら終わりだって覚悟決めてます。 人間だと、肺に遠隔転移していても、 ステージやグレードによってはオペをするんだけど、 どうして猫や犬は肺へ遠隔転移してしまうと、 それで終わりになってしまうんだろう? 獣医の技術がないから?
うちの猫たん 癌闘病生活4年目に入った 顔は半分つぶれているけど生きる気まんまん 体重も増えて2.5`になった 頑張りましょう しかし愛情が一番の薬だと思う〜 この猫が家族を1つにしている 家の家族には無くてはならない存在です
>>920 家族ですもんね。
ほんとがんばって欲しいです。
こんなスレ有ったんだ・・・ うちの猫は乳腺腫瘍、豆粒くらいの時に見つけて、 ○大の獣医に連れて行ったら心配なしって言われたけど あっという間に大きくなって、次に心配になって連れて行ったら既に手遅れだって言われた。 何のために最初連れていったんだか。 今から思えばただの触診のみで、組織検査も何もせず絶対大丈夫ですよって・・・その自信は何処から来てたんだよ、って問い詰めたい。 その後もニ、三回誤診があって、もう二度とあそこには行かない。 悔しい。
>>922 たん
悔しいよね
悲しいよね
私も同じ様な事がありました
風邪と言われたのですが…
おかしい?
きちんと検査したら癌だった
猫たんや犬たんをある意味人質に取られているから獣医に言いたいこともいえないしね…
信頼出来る獣医さんを探すのは大変だよね
しかし家族のため頑張りましょう♪
>>923 ありがd
愚痴ってごめんね、みんな辛いのは一緒なのにね。
皆さんの大切な子達が、いつまでも幸せでありますよう願っています。
925 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/19 08:15:33 ID:R7s5ym6b
>>923 やはり誤診って結構あるものなのです?
うちのダックフンドは4歳でこの度リンパ肉腫と診断されました。
しかし、血液検査は全て正常値でとても元気で食欲旺盛なんです…。
抗がん剤治療は、癌は抑えるけど他の部分に影響を及ぼすって聞いたので
誤診なら元気な体に傷つけるようなものですよね。
どなたか、リンパ腫に詳しいもしくはちゃんと調べてくれる
病院をご存知ありませんか?
ちなみに、千葉市在住なので千葉か東京が希望です。
御願いします。
>>925 たん
誤診あると思うよ
あと心配なら他の医者へ行って見てもらうのがいいかと…
人間の医者と同じだからね…
うちの猫たん
今年もお花見出来そうでつ♪
看病大変だからグチってOKよ
看病する人が倒れたら大変だし病人の子が悲しむのでは…と感じる私であった
みんながんがれ♪
927 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/19 08:51:06 ID:R7s5ym6b
>>926 たん
ありがとうございます。やっぱり他の医者にも見てもらいます。
でも、本当にリンパ肉腫であと長くて半年といわれた時は
家族で号泣しました。。(;O;)
だから、できることはなんでもしてあげたいです。
928 :
わんにゃん@名無しさん :05/03/19 10:50:52 ID:vcFmFvVm
ダックスに発生するリンパ腫は、特殊な場合があるから、 ある程度知識を持った先生に診てもらった方がいいよ。 それと、症状のあるリンパ腫は予後不良が多いから、 症状のないうちに治療できることはすごくいいことかも。 以前ここに出てた、腫瘍の認定医を持っている先生は関東には多くいるから、 そちらを参考になされてもいいかも。
うちの9歳の雌のゴールデンが乳首から白いものが出てるので、 親が病院に連れて行ったところ乳癌だと言われたらしい・・・ 親に白いものは膿なのか母乳?なのかというと分からないと言われたので、 あまり詳しい話は聞いていないらしい。 けっこう太ってる(48kgほど・・・)ので腹の脂肪のせいとかで手術は不可能だとか・・・。 しばらく通ってお灸やアロマとかをするらしい。 そうするのは何故と聞くと、癌を小さくしたり進行を遅めるためだろう、・・・だそうです。 親は調べたりせず、ただ漠然と心配してる。ネット慣れしてないとかそういう以前の問題だ。 いや、そういう気持ちすらあるのか。いつもどおり親同士で他愛もない会話して・・・・って愚痴になるな・・・ 自分はさっきから少しググるなどして調べてると、 「初期の犬の乳癌の診断後平均生存期間は,4〜11ヶ月。」 ・・・データだけ信じるということしないけど、多くの事実から出たデータなのだろうから、そうである以上不安すぎる。
930 :
929 :2005/03/24(木) 01:16:53 ID:ks+OXklF
1年か2年前に、子宮蓄膿症というのになって、避妊手術はしました。 その時点でもう7歳ほどだったので防止とかにはならなかったようですが・・・ というか、無知な自分の家族は小さいころに避妊することで乳腺腫瘍の発生率が激減するなどということは、 全く知りませんでしたが・・・。家族の一人とかいいながらなんかなしに飼ってるだけだった。 やはり乳癌ということは、乳首から出ている白いものはやはり膿ということかな・・・ 調べてる限り、ほんとに乳癌だとしたら、今は全く問題ないように見える元気さだけど、 残る命は長くて1年ほどということになる。今の元気さを見たら、全く信じられないが・・・ 小学校から高校卒業した今まで一緒にいたので、こいつがいなくなるかもしれないと思うと、ほんと泣きそうだ。 乳癌で、手術は不可能っていうのは、もう後は命長らえさせるぐらいのような状態ですよね・・・ やるべきこと、知っとくべきこととか、経験した人に教えといてもらいたいので、何かあれば教えてもらえないでしょうか・・・。
ていうか、セカンドオピニオン取れ。 今一つ具体性なさすぎ。 程度によっては緊急に乳腺摘出で、生存率を上げることはいくらでも可能。 手をこまねいているより、今の状態をもっと把握しろ。 それと、幼年時における避妊手術に乳腺腫瘍予防効果はないらしいとの見解が 現在は強いと聞いた。 その点に関しての後悔は、あまり意味がないから、無駄に自分を責めるな。 これからの事を考えてやれ。
932 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/24(木) 02:01:43 ID:mtmKGozy
釣られてるよ(*´Д`*)
933 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/24(木) 02:11:42 ID:nAcJKzLx
>>926 若いダックスのおなかのリンパ腫は治るって話でしょ
934 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/24(木) 02:12:43 ID:nAcJKzLx
>929 乳首から白い物が出ているだけで乳癌認定なんてんなこたーない。 >929は実家から離れて暮らしていて、犬には直接触れる機会はないのかな? 乳房の回りにしこりなどはできていないの?親御さんに聞いてみて。 こと乳癌に関しては、しこりに針を刺して中身を見ても、良性か悪性かまでは わからないことの方が多いよ。切って取って、できたしこりの全部を見ないとね。 お灸やアロマで癌が小さくなるなら、うちを含め、癌と闘っている飼い主たちは 苦労しないんだけど… あと、うちの犬はごく初期の段階で乳癌を取って、もう3年近くも生きてるよ。 しこりができているのかどうか、できているとしたらその大きさや状態はどうかにも よるけど、希望を捨てずにもう少しいろいろと調べてもらって欲しい。 ついでにちょっとダイエットしる。肥満が原因で、別の病気で亡くなる可能性もあるぞ。
保守 ついでに… うちの猫たん顔が半分ミイラ化してます 痒いらしくそれをガリガリすると血だらけになり血が止まらなくて医者に行ったら預かります夕方までと言う事でバスケットに入れてかえってきたそうな 夕方うちのママンが行ったら猫たんすごい声で鳴いたそうです 癌の猫たんはママンが大好きなんだけどね 至ってとりあえず変わりません お花見出来そうだわ
私も保守ついでに 乳腺腫瘍のうちの猫、めでたく病気発見から1年9ヶ月目になりました。 健常時の体重4.5キロ。 一時期3キロ切りまして、貧血で口の中も白くなり、全く食べなくなって 「もう体重が増える事も、自分で食べ出すことも無いでしょう」と言われましたが 今日の体重4.0キロ。ムラはあるけどソコソコ食べてます。 癌が常に炎症起こして平熱が40度近くあるのに、その頑張りは本当尊敬します。 久しぶりにレントゲンとったら、骨に転移してるような・・・(1回では信じないw) でもうちもお花見はできそう。
938 :
936 :2005/03/30(水) 21:56:07 ID:b8L0BlAg
>>937 タン
うちの猫たんも頑張っておりまつ
獣医さんに『頑張りやさん』と言われるほどの猫タンでつ♪
さっきも2階に上がってきました
エリザベスカ-ラ-をつけております
体重今は2.5キロ
2キロ切ったが復活しました〜
本当に仲間がいるのは嬉しいです
お互いに頑張りましょう
(^0^)/
>>938 >936さん、レスありがとうー
他の皆さんも一緒に頑張りましょう〜。
ところで、犬猫は1年で4歳分、年を取るっていいますよね
って事は。
私の1日は、うちのネコには4日分なんですよね。なんかいまさら気付いちゃってw
以来毎晩寝る前に
「今日もよくがんばったねー
私の4日分もがんばったねースゴイ!エライ!天才!」と褒め称えてます。
逆に、
私が1日がんばれば、コノ子は4日分元気でいられると思うとファイトー!ですよ。
うちはQOLの為の闘病生活だけど、
治る子はどんどんよくなって、明るいカキコして欲しいですねー。
完解ってステキ!なんて魅力的な単語♪
ごめん、ちょっとだけ愚痴です・・・・ 数年前、姉妹二匹、立て続けに乳腺腫瘍になりました。 一匹目の子が果敢無くなって、その子の時には誤診の所為もあったけど、 抗がん剤も手術も全く効かなくて、苦しませるだけで半年ほどで逝かせてしまったから 続けて二匹目の子が判った時、西洋医学と並行して、サプリと漢方を取り入れました。 その子は三年頑張ってくれました。最初の子の時と比べてもほとんど苦しまず、最期まであまり痛む様子もなく頑張ってくれました。 でもその子が果敢無くなった時、西洋医学の方の獣医に一応挨拶の電話をした際 「あなたは漢方を取り入れた時点で、その子の治療を放棄したんですよ、 治らなくて当たり前です」と言われました。 今だにあの時の言葉が忘れられません。 こちらは西洋医学代替医療に係わらず、動物のために頑張っている方々ばかりと思います。 もし代替医療を選択した際、このような心無い医者に出会わないことを 心から祈っています。 皆さんの大切な家族が、できる事なら完治されますように。さもなければ最期のその一瞬までも、苦しむ事無く質の良いQOLを過ごせますように。
941 :
わんにゃん@名無しさん :2005/03/31(木) 14:19:24 ID:6T4v24p7
餌の味は置いといて >果敢無く なんて読むの?
>餌の味は置いといて ごめんなさい、この意味がわかりません。 食事に関しては書いていないのですが・・・。 >果敢無く は、はかなく、と読みます。
>>940 さぞかしおつらかったでしょうね。
こういう病気の者を家族に抱えている時って、周りの人間のちょっとした一言が
針の様に突き刺さりますよね。お気持ちお察しします。
私の家でも漢方を併用しています。
獣医師は漢方を使用することに関して否定的ではありませんが、何しろ知識を持って
おられないので、獣医師と漢方薬局との協力を頂いて何とかやっている状況です。
でもそちらの獣医師は勉強不足ですよね。現在では漢方を使って、抗がん剤の副作用を
穏やかにしたり抑えたりするというのも当たり前の選択肢なのに。
そのような心無い医者が一人でも減る事を、私も願ってやみません。
でも最近は、西洋医学と併用して、鍼灸、漢方、ホメオパシー、アロマなども
使っている獣医院増えてきましたね。
一匹でも多くの犬や猫、他の動物たちが、病気の軽減治癒される事を願いつつ。
漢方薬やその他理学療法などは、いわゆる西洋医学と併用してこそ意味があると思われます。漢方だけで治るなんていまどきの医学では考えられません。新興宗教に入った方が心のケアを含めてより治るんじゃないですか? 死んでまでその獣医師のひとことは心無いとは思いますが。
>>944 >西洋医学と並行して、サプリと漢方を取り入れました
と書いてあるじゃない。
新興宗教に入ったほうがマシなんてこと書く前に、よく読んだほうがいいと思うよ。
「あなたは漢方を取り入れた時点で、その子の治療を放棄したんですよ、 治らなくて当たり前です」 この言い方は、抗癌剤をまったくしなかったように受け取られますが?
受け取るのは勝手だが、その獣医師がどういうつもりでそんなこと言ったのかなんてここで聞かれてもわかるわけない。
とりあえず藻前は
>>940 をちゃんと嫁。3年持ったんだから、それなりの治療はしてただろ。
>>946 ,947
940です。
抗がん剤もきちんと併用していました。
その先生は一匹目の子の時も、手術と治療を受け持って居た人で、
一匹目の子との時の、抗がん剤が効かず苦しんだ状況も知っておられたので、
二匹目の子の時に、西洋医学で出来るだけの治療は全てお願いします。
それと並行して、(ちょうどNHKで人間のガンに対して漢方の併用の効果が取り上げられ検証されていた番組があったところだったので)
漢方や鍼灸など、可能性のありそうなものは全て取り入れていきたいのでよろしくお願いします、といいました。
その時は「ああそうですか」といわれただけでしたし、引き続き投薬治療も続けていたので、納得の上協力してくれているのだと思っていました。
しかし最後の時にあのように言われ、 ショックで愕然としてあまり何もいえず、ただ
どういう意味ですかと訊いたら、「漢方など信用する方がおかしい、そんなものを使うというからベストの治療が出来なかった」といわれました。
そう思っていたのなら、最初こちらが漢方などを取り入れたいといったときに、そう言ってほしかった。
そうすれば他の理解のある獣医に替えるなり、そのベストという治療をしてもらうなりの選択だってあった訳です。
頭が真っ白になって、その時はもう何も言えず電話を切りましたが、
後から考えれば考えるほど、あんな獣医を信頼して大切な子を託していた事が情けなくてなりません。
二匹目の子が、最初の子に比べて最後の瞬間までQOLを保てた事、ほとんど苦しむ事が無かったことだけが救いですが
それでも、あの時の言葉を思い出すと、もっと良い治療の選択肢があったのかも、そう思えて後悔に苛まれます。
偶然、こちらのスレを見つけて、思わず書き込んでしまいました。
騒がせてしまった事お詫びします。
もしここを見ている獣医の方がおられるのなら、自分の思い込みや好き嫌いだけで、代替医療を否定しないで下さい。
貴方が代替医療に反対であったとしても、少なくともその代替医療の事をきちんと把握した上で、その旨を説明して上げて下さい。
あの獣医師の様に、漢方など興味が無いから調べた事もないと言いながら、知らないものを頭から否定するような事はしないで下さい。
患畜の家族は、藁にもすがる思いで居るのですから。
皆さんの大切なご家族が、西洋医学であれ代替医療であれ、最高の選択結果の治療を受ける事が出来
一日でも長く健やかに、皆さんと共にあれることを祈っています。
他人の心無い言葉や態度で、傷つく事がありませんように・・。
>>943 さん
お言葉うれしかったです。ありがとうございます。
良い獣医師に出会われているようで、本当に良かったです。
貴方とご家族のご多幸を、心から願っていますね。
>>940 >ほとんど苦しまず、最期まであまり痛む様子もなく頑張ってくれました。
ペットはもちろん、難病を身内に持つすべての人の理想じゃないですか。
よかったですねえ。あやかりたいですよ。
うちは「効く薬は無い」らしく、抗がん剤治療は全くしてないけど
他の飼い主さん達は興味シンシンなんじゃないかなー漢方
乳腺腫瘍のネコですが、浮腫が出始めました。
片足だけワンコチャンの足のようになってカワエエ〜
とばかり言ってられないので、マッサージに励んでます。
上の方で貼ってくれたリンクに、腹水とかに効くらしい症例があったので
乳腺腫瘍の周りに貯まる水や、足の浮腫はちょっと違うかな?と思いながら核酸サプリ追加しました。
数日前から食欲ガタオチで、完全強制給餌に戻りつつあります。
季節の変わり目だからね・・・と信じよう。
950 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/03(日) 17:56:10 ID:Y0JK9wPi
>>5 のサイト見たんですが、「1. なかなか消えない、またはどんどん大きくなる異常な腫れ」
というのがうちの犬(雑種5歳)に見られます。
腫れと言うか良く分からないんですが、大きくなってきているような気がします。
来週あたりに病院に行くのですが、何か注意する事はありますでしょうか?
初めまして、♀猫13歳で乳癌からの転移で胸水が溜まっており、余命一ヶ月と今日宣告されてしまいました 今の病院では、ステロイド剤と抗生物質を投与されていますが、このスレを拝見していて、ホルモン療法・免疫療法というのを知り、 半年前の段階からうちの通っている病院では聞いたことのない療法だったので不安になりました うちの病院で扱ってなくて、まだうちの猫ちゃんになんらかの効能があるのなら、病院を変えてストレスのない程度でできるだけの治療をしてあげたいと思ってるのですが… うちの猫ちゃんの状態だとそういった療法は効かないのでしょうか? あぁ…どうしてもう少し早く色々調べなかったんだろう…
952 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/05(火) 10:14:52 ID:AkpksJuT
>>951 ケガ・病気スレの287です。
私も昨年12月に3才の猫をリンパ腫で亡くしました。
7月に余命3〜6ヶ月と宣告され、抗癌剤と免疫療法で治療を続けましたが、結局5ヶ月で短い生涯を終えてしまいました。
免疫療法に関しては自分なりにいろいろと調べて、あれやこれや沢山試みました。
何が効いたのか、何が効かなかったのか、自己満足でしかなかったのか・・・。
免疫療法を否定する獣医師は沢山いるようですし、病気の回復を約束する物ではないようですが、ただ免疫療法はQOLの向上にはかなり有益であるとは思います。
うちの子も亡くなる前日まで部屋の中を歩き回っていました。
最期は強制給餌のみではありましたが、体重もほとんど落ちることはありませんでした。
ネットでも沢山の情報を仕入れられますし、通販で買うことも出来ます。
猫ちゃんの為にも頑張ってください。
953 :
モロダシ・ボン :2005/04/05(火) 10:25:43 ID:krHESI/0
129 :黒ムツさん :2005/03/28(月) 04:23:45 ID:WC9GaPyR0 俺の母は隣の犬の騒音に殺されたようなものだ 当時、俺の母はガンで自宅静養していたのだが 隣の犬が一日中騒いで、一家全員、睡眠妨害されてた。 朝方までテーブルで悶々として過ごす事もあった。 役所に苦情を何度も言って頼んだが、 近所のヴォケは殆ど無視。 ・・当然、母の様態は悪化。 入院して帰る事は棺桶に入るまで無かった。 未だに許せない。 ペットを飼う資格を法制化してほしい
その子の生命力とかにも関わるが うちはおない年の猫たん同じ癌に時間差でなり一人は半年で天国へ〜一人は4年まだ頑張ってます ちなみにうちの4年闘病生活送っている猫たんは アガリクス 乳酸菌 を毎日やって効果があったよ 実験代だったんだけどね… 今は鮫の何かをやってるよ とにかくみんなファイティン 今週末お花見します (*^_^*)
>>951 です
>>952 さん、
>>953 さん、ほんとにありがと!大変励まされました!
土曜に余命宣告受けて以来、不安といきどおり感と不眠でフラフラ(当の本猫はのほほんしてくれてる)状態になってました
今日新たな病院を探して転院したんですが、免疫療法どうこうってことだけでなく、治療方針や説明の仕方、猫ちゃんの扱い方にいたるまでが前院とは違ったんです
それはショックでもあり、それこそ後悔の念も噴出しましたが、まだ全てが終わらないうちにここをみつけれて良かったって思いました
(続きです) 免疫療法としてD-フラクションを病院で購入し、帰りに薬局で深海ザメの肝油(これはただ単にあたし自身の火傷が跡形なくキレイに治ったからオマケ的に) と、なんか効きそうwなミネラルウォーターを追加購入して帰宅 どれもイヤがることなくムシャムシャやってくれてますのでひとまずホッ… 明日は赤ちゃん用ヨダレ掛け買いに行かねば… このスレに出逢い、1から読みこんで良かったぁ…
>>956 たん
よだれかけは何に使用するのかな?
ご飯食べさせるのに使うならタオルを首に巻いて首の所で洗濯ハサミでOKですよ
うちの猫たんは強制食事ですがシ-○だけは食べたい時に食べてくれます
体重2.2`です
結構.強制食事させている方いらっしゃるのですね
うちはママンと妹が[食べないと死ぬよ]と言って食べさせてます
みなさんのレスに共感しまた頑張ろうという気持ちになります♪
>>957 あっ、ヨダレ掛けは、乳腺腫瘍を舐めて出血させるのを防ぐのに使おうかと…
どこかで「術後のお腹保護に丁度いい」みたいなカキコミ見たので、応用できるかな?と思いまして…
アニマルネッカーってやつ首につけると、うちの猫タンはなんとか取ろうと後退りしっぱなしになっちゃうんですよ
「強制食事」…あたし達にもやってくる試練なんでしょうね
あぁぁぁもうずっとずっとずーっとただ傍に居たいよ
959 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/06(水) 05:24:13 ID:8pHzLkTp
消化器由来の腺癌で腹膜炎併発(医師の推測だが腸管が破れて漏れたらしい、、、 不幸中の幸い?で穴は自然に癒着したらしい)腹水にがん細胞があり(播種というそうだ) 制癌剤ぐらいしかないといわれたが他に治療手段はないでしょうか 後 いいサプリがあれば教えて下さい
960 :
959 :2005/04/06(水) 05:25:18 ID:8pHzLkTp
避妊♀猫12歳 今 状態は落ち着いています
961 :
まとめてみました :2005/04/06(水) 08:51:30 ID:mbubHBvo
プロポリス D‐フラクション レンチンプラス1000 メシマコブ アガリクス フコイダン サメ軟骨 βグルカン プロポリス IP−6&イノシトール DNA&RNA 乳酸菌 核酸 クロレラ ロイヤルゼリー まだあるかな、、、、、、、
962 :
まとめてみました2 :2005/04/06(水) 08:55:34 ID:mbubHBvo
エイジアックティー ハーブ スクアラン 納豆菌
963 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/06(水) 09:20:03 ID:0GvkEqin
プロポリス D‐フラクション レンチンプラス1000 メシマコブ アガリクス フコイダン サメ軟骨 βグルカン IP−6&イノシトール DNA&RNA 乳酸菌 核酸 クロレラ ロイヤルゼリーエイジアックティー ハーブ スクアラン 納豆菌 キトサン ハタケシメジ 小柴古湯 免疫パック
免疫枯渇現象を防ぐため 我が家ではキノコ系の免疫食品と一緒にD-12を併用しています。 抗ガン剤治療開始から約6ヶ月、現在完全寛解中です。
965 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/06(水) 10:41:00 ID:RmeZj5Rj
免疫枯渇現象が指摘されているアガリクスとD-12を併用することによって 免疫枯渇現象を防ぐという事でいいんかねえ、、、
>952 我が家の猫(1歳半)も現在リンパ腫で病院通いをしています。 去年11月に分かってから抗がん剤治療を続け、寛解状態になりましたが、 今度は元々持っていた白血病ウィルスが活発になってきて貧血が進んできてしまいました。 最近はご飯も殆ど食べずフラフラの状態で見ているのがつらいです。 いまさらかもしれませんが、免疫療法も始めてみたいと思っています。 もう遅いかな・・・orz