ドッグフードどれが良くてどれが悪い?? 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
ドッグフードの選び方や買い方・与え方などについて
マタ〜リと情報交換するスレッドです。

過去ログ・関連スレは>>2-5あたり

※スレの趣旨に関係のない話題は自重しましょう。
《煽り・荒らしは相手にしないよう心懸けましょう》
2わんにゃん@名無しさん:03/06/27 08:13 ID:EGxsfzqk
3わんにゃん@名無しさん:03/06/27 08:13 ID:EGxsfzqk
4太郎:03/06/27 08:34 ID:srgHybpe
4ゲッツ!
5わんにゃん@名無しさん:03/06/27 08:35 ID:QJPw1kg0
新スレ乙。
6わんにゃん@名無しさん:03/06/27 08:36 ID:UAFkhwKk
おめっとうー!
7わんにゃん@名無しさん:03/06/27 10:34 ID:jtd8Jh8p
新スレ万歳!
1乙。( *‐∀)っ旦~マァノメ…
8953:03/06/27 11:11 ID:Y9IHZv6z
新スレ乙〜♪

>952
かなり遅レスごめん。
ビルの食いつきはいいよ、っていうか家の犬何でも食つくから
あんまり参考にならないけど(w

既出だけど、とうもろこしダメなの?
家ではよくフード+ミックスべジダブルとかよくあげるんだけど
そぉ〜ゆうのもダメなのかな?

9わんにゃん@名無しさん:03/06/27 11:36 ID:z+Rf0w4D
なんか1の、レスを伸ばそうとする執念の感じられるスレですね。
ちょっとキモイけど、がんばって。
10952:03/06/27 15:41 ID:jtd8Jh8p
>>8 レスありがd
どーにも試したくて、今日買ってきました。
早速あげたらかなりおいしそうに食べています。よかった!
今後の経過が楽しみ。

コーンってアレルゲンになりますよね?たしか。
大豆と同じで、長時間加熱処理だと問題なしなのでしょうか。


11わんにゃん@名無しさん:03/06/27 15:45 ID:MelVGrt+
>>9
意味不明
12西葛西の悪魔:03/06/27 16:16 ID:tevBDVnY
太郎が出て来たらビシバシに可愛がってやるからな〜〜〜〜
花子も一緒に出てきやがれ〜〜〜〜
2人揃って白黒ショーやりやがれ〜〜〜〜

あ、フードはOOOOO並行品プッシュでよろしくな〜〜〜
13江古田の泥棒:03/06/27 16:27 ID:tevBDVnY
タロイモのバカヤロー〜〜〜〜
オメーのせいでウチの商品売れなくなったじゃんかよ〜〜〜〜
責任取れよ〜〜〜〜

あ、フードはOOOOO並行品プッシュでよろしくな〜〜〜
14わんにゃん@名無しさん:03/06/27 16:44 ID:Sb/A8Zdx
パチ!、パチ!、パチ!!
ヨカッタネーーー
まともな商品を売れば?
15OOの善人:03/06/27 16:46 ID:tevBDVnY
タロイモよ、最悪板にスレ立ててやるからよ、
勝負しに来やがれ〜〜〜〜〜〜〜〜
花子も一緒だべ〜〜〜〜
スレの名前は、タロハナ白黒ショーだ〜〜〜〜
オレッチはヒマだベー〜〜〜〜
24時間、愛手になってやるべ〜〜〜〜
16フィジコ ◆pkGbj7ubJk :03/06/27 18:32 ID:tGfnwRHt
>>15
タロハナまな板ショーは見たくない...。

タロイモの別スレ無くなっちゃったね。。停止されてたYO。
17OOの善人:03/06/27 21:00 ID:tevBDVnY
商売邪魔する奴は皆つぶしてやっからな〜〜〜〜
タロの博学バカはコンクリ詰めで東京湾だ〜〜〜〜
花子は吉原に売り飛ばしてやっからよ〜〜〜〜
さあ、これからボロ儲けだ〜〜〜〜
18わんにゃん@名無しさん:03/06/28 00:53 ID:u4HReqC2
>tevBDVnY

最悪、
19OOの善人:03/06/28 01:02 ID:E7MFZMgR
タロスレでタロイモ攻撃してたオバチャンよー>>>>>
オレはオメエが大好きだー>>>>>>
オメエの言うこと シビレちまったよ〜〜〜〜
ヒスさえなおしてくれりゃ
今晩オメエのクリット舐めに行ってやっからよ〜〜〜〜〜〜
もう10年ぶりだろ〜〜〜〜
よーく洗って激臭とってまっとけよ〜〜〜〜〜
100回くらいよがらせてやるぜー><><><><
20OOの善人:03/06/28 01:13 ID:E7MFZMgR
おばちゃんよー>>>>>
今度トロイモと鼻子が出てきたらよー>>>>>>>>
オレッチと共同戦線はらねえかあ><><><><><
俺っちにトロイモと鼻子が反撃してきたらよお〜〜〜〜〜〜
オバチャンが荒らしは無視しる!!!って叫んでくれやあ>>>>>
これでオレたちゃ無敵だでー><><><><><
これからよお、69しに行ってやっからよお>>>>>>>
まっててくれやあ>>>>>>>
21わんにゃん@名無しさん:03/06/28 01:13 ID:1QUPc41u
叩き・煽りの質、落ちすぎ。
22OOの善人:03/06/28 03:49 ID:E7MFZMgR
オバチャンのとこ行ってきたでや〜〜〜〜〜
男とやるのはじめてだって喜んでたでや〜〜〜〜
すす払いしてブチコンデやったら白目剥いてハァハァヒィヒィゆってたでや〜〜〜〜
未使用で締まりがよかったからすぐ逝ったべや〜〜〜〜〜
「あなたとは気が会うからまた着てね」だべや〜〜〜〜〜
次は鼻子のとこに行くべや〜〜〜〜〜
遊びまくってガバガバだろうが我慢するべや〜〜〜〜
23OOの善人:03/06/28 07:36 ID:E7MFZMgR
鼻子んちに泊まっただベー〜〜〜〜〜
あいつ案外純情でやんの>>>>>>
チョコっとさわってやったらもうジュボジュボ
やっぱ若いのはええでよー<><><><>
しがみついてきて離さないでやんの<<<<<<<
もうタロイモのとこへは行きませんって約束させただベー〜〜〜〜
24わんにゃん@名無しさん:03/06/28 07:41 ID:kidljOzN
プ 山田鼻子が吉原に売れるかっつーの。 
25OOの善人:03/06/28 11:10 ID:E7MFZMgR
これから色んな板にスレ立てしてまわるぎゃーー<><><><><>

「太郎とオバハンの白黒バトルショー」ちゅうのでどうだ??????

タロイモの応援は花子、オバハンの応援はオレだぎゃー
26OOの善人:03/06/28 11:21 ID:E7MFZMgR
削除依頼だのあぼーんだの言うヤツは、
テッテー的に叩くからそのつもりでなー>>>>>>

オレは天下無敵だーーー>>>>>>
オレに反論するヤツはヴァカってオバサンもいってくれてるしよーーー><><><
タロイモもこれにはかなわねえわなーー>>>>>>>>
27:03/06/28 12:49 ID:gQq+DAHJ
>>10
どうなんだろう?その辺がよくわかんないんですよね。
家は今まで一度もアレルギーだした事ないんで、、、丈夫みたいです(W
でもあげないほうがいいのかな?
28わんにゃん@名無しさん :03/06/28 15:42 ID:c3JwlMaR
「OOの善人」
  ↑
実は、こいつが太郎
29わんにゃん@名無しさん:03/06/28 15:49 ID:c3JwlMaR
「OOの善人」
  ↑
しかも、こいつ超ひま人。そしてスッゲーばか
( ´,_ゝ`)っぷ!
30わんにゃん@名無しさん:03/06/28 15:52 ID:c3JwlMaR
>>削除依頼だのあぼーんだの言うヤツは、
>>テッテー的に叩くからそのつもりでなー>>>>>>

削除依頼!あぼーん。。
ほら言ったよ。叩いてみろよ。口だけ星人( ´,_ゝ`)っぷ!
3110:03/06/28 16:06 ID:kqM9+Ka3
>>8
調べると、コーンの入っているフードってたくさんありますね。
安価高価にかかわらず。
犬にとっては消化しずらい食品であっても加工の仕方によってはOKというところなのでしょうか。
アレルギーが出てないってことならきっと大丈夫なんですねー。
ワンの体質にもよるんですね。
それにしても。。以前は詳しい人がいっぱいいたのにな。。
32わんにゃん@名無しさん:03/06/28 16:56 ID:BR5PGCII
>>OOの善人

氏ね!
33:03/06/28 19:20 ID:gQq+DAHJ
>>10
そうなのかもしれないですね?
家も潰してからあげたりそのままあげたりバラバラですけど
そのままあげた時は、そのままでてきます(笑
10さんのワンちゃんは何かアレルギー持ちなんですか?

うん、かなーりみんないなくなっちゃったね(苦笑
34わんにゃん@名無しさん:03/06/28 20:15 ID:2EBiGcV2
ペディグリーアドヴァンスを普段食べさせています。
でも、買い置きがなくなったので、コンビニでミキサーを
買って与えました。
なんと、食いつきの良い事!!
とっても不思議です。
35わんにゃん@名無しさん:03/06/28 21:14 ID:6iwNZySg
もうネタ切れ。パート1から同じ話題の繰り返しで飽きた。
36終了しました:03/06/28 22:50 ID:+PGfj3y8
>>35
「並行物カルトフードまんせー!」が結論だったわけで。

〜終了〜
37終了しました:03/06/28 23:28 ID:+PGfj3y8
削除依頼しておきまつ。。
38終了しました:03/06/28 23:29 ID:+PGfj3y8
「OOの善人」←ヤシは通報しておきまつ。。
39わんにゃん@名無しさん:03/06/29 02:16 ID:hciaPPzt
>>OOの善人さん
何が言いたいのか分かりませんが、オバハンって私の事?
自分で思ってるだけかもしれないけど、若いよ。
流石に十代ではないけど(泣
それに太郎さん、花子さんに反論もしてませんし、、、
>>36さん
そんな事はないよ。並行でも正規品でも国産でも怪しい物は怪しい。
多便、毛艶、アレルギー、骨格等は話で解決できる物じゃ無いと思います。
でも、色んな情報があれば助けにはなるかな?と思います。

吉岡油糧さんの事ですが、チューブから出したまま乾燥した形です。
油分は、かなり少なめ。(脂漏症と書いた為?)
試し始めなので、何とも言えませんが、現時点で分かる事は
食い付きが悪い(ヴァニラの臭いの、、、?)
便の固さは、やや柔らかい(使い始めだから)
便の臭いは薄い。量は普通か多め
まだ、2日目だしNトロとのMIXなので分かりません。
40わんにゃん@名無しさん:03/06/29 05:08 ID:VGkyFKxQ
穀類はどれも、「普通」消化できません。
難しいです。
41わんにゃん@名無しさん:03/06/29 10:28 ID:8OF2VGCH
>>36

>>並行物カルトフードまんせー!」が結論だったわけで。

それは違うぞ。

原材料、添加物等の議論はあるが、結論としては、
いわゆるプレミアフードクラスのものであれば問題なし。

日本では、U.S.A.では他と変わらない値段で売られている普通のフードが、
代理店の方針、売り方で、異様に高価に設定され、オカルトフードと
呼ばれる背景ともなっている。
輸送、流通の問題はあるが、これは正規代理店、並行輸入業者も同じ条件。
定評ある並行(あるいは正規)輸入業者からリーズナブルに購入するのが賢い消費者。

このあたりが結論だっただろう。

私はキャネデー、ピナクル、ナチュラルバランスをローテしています。
42わんにゃん@名無しさん:03/06/29 11:09 ID:hciaPPzt
>>40さん
犬の唾液では「普通」アミラーゼが出ない。その代わり膵液等の内臓分泌液に酵素が含まれ
穀類を消化しているけど、人間同等には、出来ない様です。
が正しいかと思いますが??
>>41さん
別に安いフード与えてても問題無いワンコも居る訳ですし。。。
プレミアムに拘る必要は無いかと思います。と言いますか
一般的に良く売れてる並行物ならプレミアムって価格じゃ無い気がします。
むしろ、ぺディグリーチャムと価格的には変わらない気が。。。
4310:03/06/29 14:01 ID:3pMfUoRE
>>8
他フードに切替中に、首の毛がばっこり抜けたことがあって。(T_T)
それ以来ラムライス。
最近はお腹がばっこり。。多分豆腐で。
でも、もっとおいしいご飯を食べさせてあげたい!
と思ってフード探しの旅に出ました。

吉岡ですが、私はいいと思ってます。
お試しで10日目だけどウンもいいし、最近涙が少なくなってきました。
毛も抜けないみたいだし(w
2日前からビルも混ぜてるんですが。

44わんにゃん@名無しさん:03/06/29 14:17 ID:pRusQ4lM
ナチュラルナースってどうやってふやかせばいいのかな?
熱湯湯入れても硬くてふやけません
45わんにゃん@名無しさん:03/06/29 14:56 ID:6OiAy4Um
>>44
熱湯はダメだよ〜。添加されてるビタミンが壊れちゃう。
ぬるま湯かお水をいれて、1時間放置。
夏場はあまり長く放置しないように注意してね。
46わんにゃん@名無しさん:03/06/29 15:16 ID:hTMw1mQn
>>44
ある程度、細かくすればふやけやすいんでない?
47わんにゃん@名無しさん:03/06/29 15:28 ID:S2ZQUhPR
>犬の唾液では「普通」アミラーゼが出ない。

それが、穀類ばっか食べさせてると出てくる犬もいるんだって。
何かで読んだよ。
48わんにゃん@名無しさん:03/06/29 15:46 ID:1DIrXlCN
>>42さん
う〜ん、すばらしい!そういうことでしょう。いまいち、理解できてませんが・・・

でも・・
>別に安いフード与えてても問題無いワンコも居る訳ですし。。。
ホントに、問題無いといえるんでしょうか・・
後々、問題出てきますよ。。(子供にも・・)

>添加されてるビタミンが壊れちゃう。

もうすでに、壊れてますよ。。。フードの栄養なんてそんなモンです

>それが、穀類ばっか食べさせてると出てくる犬もいるんだって。

肉食なのに、変なことになってる・・・・
49わんにゃん@名無しさん:03/06/29 15:55 ID:ixUBxOhK
>>42
禿同!

ぺディグリーミキサーとキャネディーでは、ぺディグリーチャムの方が高い。。
50わんにゃん@名無しさん:03/06/29 17:15 ID:pRusQ4lM
こまかく叩いて砕きお水につけて今ではや3時間
スプーンで触ってみたら硬い・・・
ナースは離乳食にするなということなのか・・・?
51わんにゃん@名無しさん:03/06/29 18:20 ID:Kx/yph2t
>>42、49
ペディグリーやビタワンを悪いフードと言ったつもりはありません。
前スレの流れを、まとめて言ったまで。
とは言いながら、個人的には、ペディグリー、ビタワンをお奨めする
気にはなれませんが....。
52わんにゃん@名無しさん:03/06/29 21:00 ID:dMbliAJD
>>51
おいらはビタワンはダメだと思うが、ペディグリーは良いと思うぞ。。

>>OOの善人
おまいは「コシヌケ・チキンマン」
53わんにゃん@名無しさん:03/06/29 21:34 ID:hTMw1mQn
>>50
離乳食に使うには、カロリーが低いんじゃないかな〜
うちは成犬になってからナースに切り替えた。

どうしてもナース、というのなら、
ミルサーかなんかで粉末にして、ぬるま湯で溶いて
ペーストにしてみては?
水に浸して放置するのは、衛生的によくないと思う
5453:03/06/29 21:40 ID:hTMw1mQn
>離乳食に使うには、カロリーが低いんじゃないかな〜
というのは個人的な感想。
うちの子はナースにしてから少し締まったから。
ナースの説明には小犬にもいいって書いてあるけどね
55わんにゃん@名無しさん:03/06/29 22:51 ID:5KT79jja
スマックってどうよ?
56わんにゃん@名無しさん:03/06/29 23:49 ID:iHpWJ+kt
>50
そんなにナースは頑固なの?消化悪そう。
胃酸と同じ水溶液を作って、ふやけるか実験してみ?
 
57わんにゃん@名無しさん:03/06/30 00:01 ID:z3UHMSpa
>>41さん
完璧に同意。
ようやく最近、このスレでもこのような健全なコンセンサスが
醸成されてきた訳です。

>>42さん
>別に安いフード与えてても問題無いワンコも居る訳ですし。。。
>プレミアムに拘る必要は無いかと思います
41さんの言ってるのは、そう言うことじゃないでしょ。
安いフードを与えていて問題の無い仔はいくらでもいるだろうけど、
いわゆるプレミアムクラスのフードを与えてりゃ、
「より」問題が少ないと言う事でしょ。

>一般的に良く売れてる並行物ならプレミアムって価格じゃ無い気がします。
>むしろ、ぺディグリーチャムと価格的には変わらない気が。。。
並行屋が思い切り安く売ってるキャネあたりと、
マスターフーズが思い切り高く売ってるペディを比べてどうするの。
日本での販売価格によって、プレミアムクラスか否かが決まる訳じゃないよ。
本来、品質と、品質にほぼリンクして決定される生産国での価格によって
決定されるもの。
どこからがプレミアムかと言う明確な基準は無いけれど、
米国では、大雑把に言って、量販店の小売価格で$30/40lb以上と言う辺りが
プレミアムか否かの分かれ目と言うのが暗黙のコンセンサスじゃないかな。
ペディ(チャムじゃなくてミキサーだな)は明らかにプレミアム以下の製品。
まあ、ウォルサムの製品だから、そんなに悪い物じゃないとは思うけど。
58わんにゃん@名無しさん:03/06/30 00:10 ID:IRlcqv5Z
熱湯で、ふやかしてた。ビタミン壊れてたなんて!!
59わんにゃん@名無しさん:03/06/30 00:14 ID:HfO1JMDu
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●     http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

120 名前: 投稿日: 02/02/03 12:54 ID:JrH8R7T4
>>106
>人が見てると気が散る。盗聴者には「放っておいてほしい」という気持ちが、
>わからないか、わかっていてしているのか・・・
このスレのおかげかどうかはわからないが、
「俺達メディアが取り上げてやっているんだから盗聴/盗撮ぐらいは我慢しろ」
という子供じみた理屈が一般社会では通用しないことを、連中は理解し始めたようだ。
最高裁の三浦氏に対する判決は、最高に気分が良かった。社会は捨てたもんじゃないよ。

134 名前: 投稿日: 02/02/05 00:32 ID:3H83dpOz
放送局は調査会社に奇人変人の調査を依頼する。メディア各社と数十年の取引を誇る調査会社もある。
調査会社と契約した主婦なんかが「調査員」として近所の噂を拾い集める。
そういう契約をしている個人が全国各地に潜んでいる。君の近所にもね。
近所の噂話を嗅いで歩く主婦は、怪しい。面白そうな奇人が見つかると、
調査員はさらに噂を集めて調査会社に報告する。調査会社は契約会社に、
その奇人のファイルを提出(売却)する。調査された個人の情報が売買されるのである。
マスコミ受けしそうな人物の場合には、盗聴器がしかけられることになる。
盗聴器をつけるプロの集団があるが、メディアはメディア固有のコネクションがあり、詳細は分からない。
↓ おまけ(米国の盗撮装置のホームページ)
http://ads.x10.com/?Z3lhaG9vUFUxLmRhd=1012788821
60わんにゃん@名無しさん:03/06/30 00:27 ID:BeIcbxLI
ドイツのボッシュっていうのよさそうなんですが、どなたか
使ったことありませんか?
輸入してるとこもちゃんとしてそう(もちろん定温コンテナとか
使ってますし)なんですけど。
61わんにゃん@名無しさん:03/06/30 00:48 ID:q0oJYKbo
>>47さん
通常ではアミラーゼは出てないらしいです。
穀類ばかり食べると全部が分泌するのではなくて、犬種にもよるらしいです。
>>48さん
私も一般で言われてるプレミアムフードを使ってます。
一応安心を買ってる訳ですけど、、、怪しい物です。(笑
>>51さん
そうですね。人に薦めるフードって難しいですね。
>>52さん
そうなんですか。。。ビタワンは何が悪いんですか??スーペリアも悪いんですか??(高いけど、、、)
>>57さん
私もプレミアムフード使ってますが、何処がプレミアム?何プレミアム?(笑
と最近は思ってるんで。。。
価格で言ってる訳じゃありません。品質が良いって事が疑問です。
前スレで書いたように、ハーブエキスなる酸化防止剤に付加価値を付ける等と思ってるので
シャネルが品質で良いと思ってる人と変わらない気がしてます、、、
生産国で価格が決まるんですか?日本車等は米国で買ったほうが安かったりしますけど??
ペディグリーはチャムじゃなくてミキサーでしたね。。すいません。。。。
62わんにゃん@名無しさん:03/06/30 01:49 ID:ZcMHkbOd
太郎VS低学歴ですか
面白いからガンガレ!
63わんにゃん@名無しさん:03/06/30 01:59 ID:z3UHMSpa
>>61さん
>生産国で価格が決まるんですか?
>日本車等は米国で買ったほうが安かったりしますけど??
経済学の原則に則れば、生産コストを最も忠実に反映するのは、
生産国での売価でしょう。
輸入国(この場合、日本)での価格序列は、
流通の中間段階の諸要因等(例えば、代理店経費)が邪魔をして、
生産コスト反映度は、当然、低くなるでしょうね。
もっとも、市場での競争が激烈なものになるほど、
無駄な中間コスト削減圧力は強くなる訳ですから、
市場価格は、生産国と同じ序列に近づく筈です。
米国の自動車市場の場合は、激烈な競争があり、
しかも米国の反ダンピング法等が有効に機能していますから、
概ねそのような競争が行われている訳ですが、
日本のドッグフード市場の場合、まだまだそのような熾烈な競争は無く、
消費者意識の低さも災いして馬鹿高オカルトフードが跳梁跋扈し、
一方では、生き馬の目を抜くような並行業者も(有り難い事に)存在するなど、
健全な市場が形成されているとは言い難い状況ですから、
市場価格での生産コストの見極めは困難な状況にあると思います。
しかし、例えば、米国ではペディは大袋でも$20以下、
これに対し、所謂プレミアムの中では安価な部類のキャネでも$30はします。
これを見れば、かなりの部分は想像がつこうと言うものでしょう。
ただ、
>品質が良いって事が疑問です。前スレで書いたように、
>ハーブエキスなる酸化防止剤に付加価値を付ける等と思ってるので
>シャネルが品質で良いと思ってる人と変わらない気がしてます、、、
これは、半ば以上当たってるような気もしますね。
TLCサマ、ナースサマ、ジャジーズサマ等々とペディを比較すれば、
ある意味、ペディの方が遥かに健全。
少なくとも寿命に影響が出るような差は無いように思います。
64_:03/06/30 01:59 ID:loLJbCUV
6563:03/06/30 02:01 ID:z3UHMSpa
すみません。 57です。
66わんにゃん@名無しさん:03/06/30 02:38 ID:q0oJYKbo
>>63さん
ダンピング法やセーフガード等良く分からないですけど、、、
難しいけど、、、なんとなく分かりました。。。全然かも、、、(汗
輸入をすると、中間マージンがかかる。。。と
競争が激化すると仲買業者?が省かれ安価に売れるが、
米国が貿易赤字にならない法??又はドルショック等があり
日本と米国の貿易立場は平等では無い。その為に米国(生産国)の価格は
コストパフォーマンスに優れる。。。って事ですかね??違いますかね???
67わんにゃん@名無しさん:03/06/30 02:58 ID:q0oJYKbo
その為に米国(生産国)での価格は コストパフォーマンスに優れている。。。
でした。。。(´・ω・`)

代理店取りすぎっぽいですね。。。なんとなく構図が見えてきました。
Nトロ正規品の事ですが代理店と販売店との利益は折半位でしょうか??
15Kgの正規品販売価格が¥7700なら
販売店は入り値が¥5200〜¥5500 粗利が約¥2500
代理店の入り値が¥3000
トム猫で20Kgが¥3980ですから、、、、
他の大量販売業に比べボッタクリに近いですね(笑
製品が同じなら良いですけど、何故か並行品の方が油っぽいです。。。。(感じただけかな??)
68わんにゃん@名無しさん:03/06/30 03:47 ID:HuDtPie7
61
>>>犬の唾液では「普通」アミラーゼが出ない。

>>それが、穀類ばっか食べさせてると出てくる犬もいるんだって。

>全部が分泌するのではなくて、犬種にもよるらしいです。

で。どの犬種なら唾液からアミラーゼを出せるの?

69わんにゃん@名無しさん:03/06/30 04:14 ID:q0oJYKbo
>>68さん
私も良く知らないんですが、前に読んだか聞いたかです。
どの犬種と聞かれても分かりません。
犬種以前に個体差もあるようですし。。。
70わんにゃん@名無しさん:03/06/30 05:02 ID:l/a9WIrb
>>69
シェパードやセター種やマスチフみたいな古い洋犬種は
小麦のような穀類に中毒を起こすことがあるらしいよ。
昔は穀類を食べさせることがなかったから古い洋犬種は
まだ完全には雑食化できていないんだって。
7163:03/06/30 08:43 ID:z3UHMSpa
>>66、67さん
>米国(生産国)での価格は コストパフォーマンスに優れているって事ですかね
いえ、あの・・・・  
確かにそうでしょうが、僕は63では、そんな事は全く言ってません。
良く読んでください。
なお、個別の製品の価格については、僕は業者ではありませんので、
全く関知していません。特にニュートロについては、以前よく揉めましたからね。
72わんにゃん@名無しさん:03/06/30 09:44 ID:SMn9+63I
ナース、ふやかして食べさせてたけど、散歩の前にひたひたのぬるま湯につけていけば、帰ってきた時はふやけてた。でも、1時間くらいだと芯が少し残ってたかな。2時間だと、ふやけきってた。何故か知らないけど、砕いたらふやけにくかったよ。不思議。
73西葛西の悪夢:03/06/30 11:22 ID:X1AN8Ho3
>>67
あまり、ボッタクリ、ボッタクリといわないようにお願いします。
まあ、実際多くの人が文句もいわずに、
金を吐き出してくれてるわけですから。
74わんにゃん@名無しさん:03/06/30 11:57 ID:NMvV57FO
ボッタクリ
75わんにゃん@名無しさん:03/06/30 13:07 ID:q0oJYKbo
>>70さん
そうなのですか。勉強になります。
>>71さん
「市場価格での生産コストの見極めは困難な状況にあると思います。」
これは、、、言い換えれば原材料、開発費と商品売価とのコスト対比じゃ無いのですか??
単に市場の価格競争が激しくない為に中間業者が取りすぎだと言ってるんですかね??
>>73さん
いえ、金額的に全然並行品には及ばないですが
正規品も大量に買うと安くしてくれるショップもありますので、私は正規品かってます。
代理店のマージンは問題があった場合の保険っぽく考えています。。。
並行品扱いで特別安い所を除けば、正規品と並行品での価格差は5%程度です。。
76わんにゃん@名無しさん:03/06/30 22:13 ID:puEf8io9
ボッタクリ
77わんにゃん@名無しさん:03/07/01 04:20 ID:CicCI9MZ
結局、ドッグフードなんて使うより、その辺のスーパーのもの
適当に使ったほうが良いんじゃないんでしょうか。
昔は、ねこまんま?とかあったのにね
なんで、そんなにフードに拘るんでしょう。。。
ボッタクられてるだけなんて・・・
ショーバイヤローに利用されてるだけか・・

何か、真剣にどれがいいのか、って悩んでるのがばかみたい。。。
過去の自分自身も含めて・・

世の中、「洗脳」だらけだね!
78わんにゃん@名無しさん:03/07/01 04:52 ID:4mF0by1K
ユカヌバの評判がいいようなので、オリジナルを買ってみました。
しかしうちの子のお口には召さないらしい…。ささみのふりかけをかけてもダメ。
ラムのやつだったら食べてくれるかなあ。。
もっとおやつ食べる時みたいに、ガツガツ食して欲しいです。
79わんにゃん@名無しさん :03/07/01 05:21 ID:bpQEHEir
突然ですが、どうしたらいいかわかりません。
うちの猫タン4歳♀が、よくペットボトルのキャンペーンで張ってある、
アミノンジャーTシャツのシールと、血が混じった泡っぽいものを吐きました。
けっこう血の色が濃いので、びっくりしたので、水を飲んでもらって、
缶のエサあげて(いつもかりかり)みました。なんかふつうにたべてますが・・・
さっき起こされたら、2箇所に大さじ1杯ずつくらいの量の血のゲロと、シールを
発見してあせってます。今様子みてます。大丈夫かなー。
ここ人いそうだったので、書いてみました。
80わんにゃん@名無しさん:03/07/01 05:27 ID:/wLeqTO4
>79
とりあえず朝一番で獣医へGO!
それまでにもう一度吐いたり様子がおかしければ
24時間・夜間もOKのとこ探しなはれ。
獣医に行く時は吐いたものもラップで包んで持っていきませう。
81わんにゃん@名無しさん:03/07/01 05:34 ID:bpQEHEir
80>ラップで包んでもってくのか、気がつきませんでした。すててました。
急いでゴミ箱からだして、ラップでくるみました。ありがと。
もう少し様子見てます。現在は落ち着いてます。
 朝一、獣医いきます。
82わんにゃん@名無しさん:03/07/01 05:49 ID:bpQEHEir
79です。
いつもカリカリのえさだったので、缶エサうれしいらしく、
すごいいきおいでたべました。なんだかなー。
ちょと安心しました。朝病院に連れてきます。ありがとうございました!
83わんにゃん@名無しさん:03/07/01 07:00 ID:OceIX863
>>79
>缶のエサあげて
こういう時は、何もあげない方が良いんじゃないの?
84わんにゃん@名無しさん:03/07/01 12:19 ID:t7RBbixE
ここドッグフードスレだよね?なんで猫?
85わんにゃん@名無しさん:03/07/01 13:24 ID:Ngl1StmC
79です。
病院いってきました。もう吐いてるし大丈夫といわれました。
ヘンな時間だったので、起きてる人少ないと思ったので、人がいそうだったので、
書き込みさせていただきました。
 私も思いました。あっここ犬だったーと。血をみてチョト動転してたのも
あるかも。どちらにしても、ご迷惑をおかけしました。猫タンは元気です。
86わんにゃん@名無しさん:03/07/01 14:56 ID:1JG/N3Qz
厳しいこと言うようだけど・・
正直、こーゆー人79に
飼われてる動物、カワイソウ

あなた、人に頼ってばかりでしょ、
フツー、食べさせるか?!
87わんにゃん@名無しさん:03/07/01 16:26 ID:OceIX863
わざと食べさせたわけじゃないし、あんまりキビシイ事言ってやるなよ。
ドッグフードスレに書いたのも気が動転してたんだろうし。
犬も猫も大切なペットなんだから、まあいいじゃん。
無事だったこと祝ってあげようよ。
でも、83にも書いたけど、
こう言う時は何もやらずに様子を見るほうがいいと思うよ。
88わんにゃん@名無しさん:03/07/01 16:38 ID:i7jsGgXq
87は優しいね。
79みたいなのがいるから「ネコオタは・・・」とか言われるんだよ。
異物食ってゲロった後すぐご飯食べさせるか?
同じ猫飼いとして恥ずかしいよ。全く。
89わんにゃん@名無しさん:03/07/01 16:42 ID:1JG/N3Qz
気が動転してるよーな文とは感じられませんでした
このような人は同じ過ちを繰り返すタイプなので
厳しいこと書いてみました。

いやですねこんな人と暮らすの
今後がシンパイデス。。。
90わんにゃん@名無しさん:03/07/01 16:43 ID:WCvEKgzE
私も飼い犬がゲロって血など吐いたらパニックになりそう
この人はついお腹スカスカだろうからご飯あげてしまったんだろうね
なかなか親切な人多いですね。
91トリマー子:03/07/01 18:31 ID:HdyiXf8/
 ぺディの中でまだ安心?と思うのはアドバンスかな。。
チャムやミキサーはやばいでしょ。あとビタワンなんて
怖くてあげられないよ。
 一応フード試食してるけど、ヒルズもやばかった。
新しく出たやつは開封するとすでに餌がうんこくさい。
 犬にも試しにあげてみたけど、うんこがギトギト。
どんな動物性油脂使ってるの?って感じ。
材料悪いから、最後に嗜好性あげるために動物性油脂を
多量に添加してるのバレバレだよ。
どんな食材入ってるのか全く不明。肉類ってどこの肉?
どうせ4Dミートでしょ。。
穀類ってカス?もっと詳細に何が入ってるのか書けるような
内容のものじゃないとね。。
 半生のフードもかなりやばいしね。あんなのあげてたら
本当に体壊すだろうねー。ジャーキーを主食にあげても
OKって言ってる大手のメーカーは本当に恐ろしい。
あんなの飼い主が信じて与えてたら犬がかわいそう。。
92わんにゃん@名無しさん:03/07/01 18:34 ID:Jl8xW2vH
ビタワンで17年生きた柴を知ってまつ(・∀・)
93わんにゃん@名無しさん:03/07/01 18:44 ID:Jl8xW2vH
ちなみに5歳ぐらいまで人間のメシの残りを食ってたそうです。
94わんにゃん@名無しさん:03/07/01 19:01 ID:dSWML0o3
うちの初代ワンは、残飯&ビタワンを中心に
その他激安フードで同じく17歳で逝きました。病気知らずで。
4DやらBHA、その他のことを知った今となっては、
現ワンにそれらのものを与える気にはなれないな〜。
でもミンチスペシャルをおいしそうに食べていた姿を思い出すと
今、まずそうに”プレミアムフード”を食べている子にも上げたくなる。
きっと喜んで食べるんだろうね。
9560:03/07/01 21:59 ID:y1608Gd2
あのー、ドイツのボッシュってどなたか使ってらっしゃいません・・?
96わんにゃん@名無しさん:03/07/01 23:32 ID:pFpdTJjx
そんな普通の質問、ここでしてもねぇ
97わんにゃん@名無しさん:03/07/01 23:46 ID:3R7MsMYI
別に良いんじゃないの?
(私は60では無いですが)
98トリマー子:03/07/01 23:50 ID:6mFW1fdo
昔の残飯よりはビタワンの方が鮮度や嗜好性以外は
よかったんじゃない?栄養面では一応足りてたわけだし。。
 ボッシュが気になるなら、ネットや通販でも一度買って
試してみればどう?その子によって合うかわからないから
自分の犬で試してみるのが一番早いぞっと。。
99わんにゃん@名無しさん:03/07/01 23:55 ID:3BEcW8Bp
>昔の残飯よりはビタワンの方が鮮度や嗜好性以外は
>よかったんじゃない?栄養面では一応足りてたわけだし。。

えーーーー???

100わんにゃん@名無しさん:03/07/01 23:57 ID:Jl8xW2vH
昔の残飯は今より味薄そうだからまだよかったのかもしれませぬ
101わんにゃん@名無しさん:03/07/02 00:15 ID:iQvnKOdS
↑今の残飯は、添加物やら、なんやら複雑かも!? 昔の残飯のほうが、シンプルかも。
102わんにゃん@名無しさん:03/07/02 00:46 ID:dy8sSTSU
トリマー子
 ↑
基地外
103わんにゃん@名無しさん:03/07/02 01:39 ID:EAl54jk8
>>トリマー子さん
チャム、ミキサー、ビタワンは何でヤバイの??
4D使ってるのは事実なの??又はプレミアムフードは使って無いの??
煽りだと分かってても、レスしてしまう自分が悲しい。。。
104わんにゃん@名無しさん:03/07/02 01:50 ID:NO3mxftV
低学歴のコテハン=トリマー子
105わんにゃん@名無しさん:03/07/02 01:52 ID:NO3mxftV
前言撤回
103=低学歴だ

どうでもいいか
106わんにゃん@名無しさん:03/07/02 03:27 ID:fGzj/1oz
うちの以前飼っていた柴2匹は18歳と17歳で病気もせず老衰みたいな
感じで無くなりました。
エサは今思うと凄いものでした。3食人間と同じものでした。
ハンバーグのときはハンバーグ。カレーのときはカレー。
カツ丼、スパゲッティ等、とにかく同じものを与えてました。
チョコレートや揚げ菓子アイスクリーム等おやつもです。
というのは、エサに対する知識がゼロだったからです。
それでも病気一つしなかったのは奇跡でしょう。
今飼っている犬にはドッグフードしかあげてません。
107キャバいもうと:03/07/02 06:46 ID:zlUPnAnE
>106
すごいですねぇ
おなじものそのまんまですか。
108わんにゃん@名無しさん:03/07/02 09:08 ID:OvXY3TPv
最近犬の健康そうなうんちを見ていて思ったこと。
「人間フード」があるなら、食べてみたい。なんか不味そうだが。
109わんにゃん@名無しさん:03/07/02 09:25 ID:EnBqVNRu
うーん、フードで悩んでるんですが
うちの一歳の犬、何度かエサを変えてるけど
どれが良いのか、良かったのかいまいちわからない。
家に来たばかりの時はペットショップと同じフードで(名前失念
それからは、よく話に聞くユカヌバ→ヒルズ→アボと移行してます。
臭いと食べた感じではアボが良いかなと。ウンチもそんなに臭くないし。
それに試供品をよくもらうんですが(ペディグリ含むその他)
唯一シニア以外は何をあげても喜んで食べるから、こっちもどうしようか悩んでます。
前々から、毛並みだけは会う人会う人に綺麗だと言われてますが
このままアボでもいいのかなと考え中・・・
大型犬に合ったフードってどんなの物が良いでしょうか?
110わんにゃん@名無しさん:03/07/02 11:37 ID:j5eu72HD
「人間フード」って、カロリーメイトとか・・?
111わんにゃん@名無しさん:03/07/02 12:16 ID:699BLE0e
>106
子供の頃飼っていた超大型犬 
レストランやっていたので 店の残飯がどっさり
肝臓やられて長生き出来なかったよ
112わんにゃん@名無しさん:03/07/02 12:40 ID:j5eu72HD
結局、食いモンは、食いモン
であって、それが長生き、病気の
すべての要因ではないってこと
113わんにゃん@名無しさん:03/07/02 12:46 ID:4rZcGDAw
>>109
犬に異常が見られない場合だところころとフードを変えないほうがいいかもよ。
食いつきが悪い、軟便気味、下痢をする、糞尿が臭いなど特にそのフードを
食べるとなるっていうような状況でない限りは現状でいいのかも。
まだ1歳程度なら、いろんな物を試したくなってくるけど漸く成犬用に切り替えたぐらいでしょう。
やたらといろんな物を与えると犬自体、食べなくなる率も高くなるような。
一度いろんな違う味、美味しい味を知ってしまうといざ食べて欲しい時に食べなくなることも多々あります。
114わんにゃん@名無しさん:03/07/02 13:36 ID:fGzj/1oz
吉岡のサンプル届いたんですが、
2日後に電話が掛かってきました。
やけにしつこく色々聞かれるので、
2日で何が分かりますか?とむかついて切りました。
せめて10日ぐらい経ってから電話すれば良いのに。
115わんにゃん@名無しさん:03/07/02 13:56 ID:j5eu72HD
商売、ショーバイ、
100円で売ってるわけだから元取らないと、ネ!
116わんにゃん@名無しさん:03/07/02 14:31 ID:Eon35XZN
>114
うえ?もう2週間はたつけど全然音沙汰ないよ?
\100サンプル大満足だけど、送料を考えると次はないですな。
でも他から出てる吉岡製品買うつもり。
117  :03/07/02 17:17 ID:jOF01jl/
>>116
>他から出てる吉岡製品買うつもり
って、どういうことでつか?
118わんにゃん@名無しさん:03/07/02 17:53 ID:8xlxRBh+
>>114
全然営業しつこくないけどな〜
それどころか、電話では気の弱そうな人が多いってイメージがあるよ。

吉岡に変えて数ヶ月ですが、明らかに持病はよくなってきた。
しかし有名な軟便の症状はある。。
そして、チョトお高いのが悲しい。
毎月フード代で4マソは逝ってます。
買い続ける人には、お安くしてくれないかな〜
119わんにゃん@名無しさん:03/07/02 17:59 ID:ZnM/+1TQ
>>118
逝って良し!
120わんにゃん@名無しさん:03/07/02 18:00 ID:ZnM/+1TQ
>>118
バカ
121わんにゃん@名無しさん:03/07/02 18:01 ID:ZnM/+1TQ

>>118
マジで氏ね!
122118:03/07/02 18:02 ID:ooJWqrB8
>>119=120
えーっと何でですか?と相手にしてみる。
吉岡の関係者ではないですよ。
123わんにゃん@名無しさん:03/07/02 20:13 ID:Hor0ZLjG
>>118
( ´,_ゝ`)っぷ!
124わんにゃん@名無しさん:03/07/02 20:37 ID:Hor0ZLjG
118=基地外
125わんにゃん@名無しさん:03/07/02 20:44 ID:j5eu72HD
>>118
4マソ????
だから、\100で元取れるわけだ
126わんにゃん@名無しさん:03/07/02 21:05 ID:NO3mxftV
118も一緒に吉岡を食っているんだよ
127ああ:03/07/02 21:19 ID:BolXD2NX
大学院でペットフードの研究してマスタ。
結論自分のワンちゃんにはピュりナか、メディふぁス与えます。
他のは怖いです。外資ではまだ肉コップン入ってるのあるし・・
128わんにゃん@名無しさん:03/07/02 21:35 ID:UIJsNhEK
>>113
そうですか、じゃあ今のままでもいいのかな。
今のところ犬に異常はないんですが、以前のフードだと
糞尿の臭いがきつかったので変えたんです。
しばらくこのままでいってみます。
129低学歴:03/07/02 23:00 ID:EAl54jk8
あのですね。吉岡油糧さんからの、勧誘TELはありません。。。
ただ、異常に食い付きが悪いです。
軟便は軽減されてきました。しかし、まだよく分からないのが本音です。

130わんにゃん@名無しさん:03/07/02 23:38 ID:n/OHndBT
>>127
おまえは嘘吐き
131わんにゃん@名無しさん:03/07/03 00:00 ID:9GIKOwF+
age
132わんにゃん@名無しさん:03/07/03 00:12 ID:h++7DhgG
>>127じゃ、アボダームも、だめですか? 続けたいんですが。
133わんにゃん@名無しさん:03/07/03 00:38 ID:fAiNlpCg
ビッグウッドBBS,おもろいことになってる

ビ>私もときどき華やスパミールをつまみ食いしておりますし、
  お腹がすくと、かつおジャーキーなどを齧りながら、・・

ここまでして、自分のとこの安全性を訴えなくても・・

あのお客たち、矛盾だらけなのに、
うまいこといわれて信じ込まされてる

ヘンな人たち・・・・
134わんにゃん@名無しさん:03/07/03 00:41 ID:84OsuiRB
>>133
( ´,_ゝ`)ぷっ!
135わんにゃん@名無しさん:03/07/03 02:09 ID:R2RY3Hxg
ウチも吉岡のサンプルの食いつき悪かった。
どのフードも食いつきわるかったけど、ちょっと期待していただけにガッカリ…
営業電話はこない。
136わんにゃん@名無しさん:03/07/03 03:06 ID:hXPjQA0V
>>127
ピュOナって、犬猫処理場から死体をもらってきて、
フードの一部として使ってるって噂のあった会社なんだが・・・・。
ホントかウソかは知らんが、一時、アメリカで騒がれた事は確か。
http://www.fuzzyfaces.com/lfood2.html
137わんにゃん@名無しさん:03/07/03 04:08 ID:gbGUgzem
読めない…
138わんにゃん@名無しさん:03/07/03 04:08 ID:OrsVtIxW
>>132
127じゃないけど、問題がなければ現状維持でいいんじゃないのかな。
ヘンに拘ったりするとフードジプシー化してしまうし。
人間でもそうだけど食べ物(フード)は固体差があるよ。

>>135
食いつきの悪さは時期的なものでしょうか?
うちは夏場に食欲が落ちるようで獣医師に見せた所、季節的に食が落ちるようで
あれば無理にフードは変えたりしないで、摂取量を減らしたり様子を見たほうがいいとの事でした。
食の細い仔は手作り+フードの混ぜご飯という手もありますよ(既にやってたらスマソ)
ちなみに吉岡製品は食べさせた事ないです。
139わんにゃん@名無しさん:03/07/03 05:38 ID:IXf1a4+R
>>136
カナダやアイルランドの肉骨粉メーカーが愛護団体のシェルターから
犬や猫を買い取って肉骨粉にしてたのは事実だよ。
愛護団体はシェルターの運営費にするために安楽死させた犬や猫を売ってたんだって。
140_:03/07/03 05:38 ID:6MwFeAq7
141わんにゃん@名無しさん:03/07/03 10:03 ID:u7401DhM
アイムスパピーはカロリーが高いのか、アボと比べて与える量が全然違うし体重の増え方がすごい。涙焼けもひどくなった。
142わんにゃん@名無しさん:03/07/03 12:02 ID:RR+PeNsD
「拘る」
って、なんて読むの?
143わんにゃん@名無しさん:03/07/03 12:03 ID:ZUY2UdoN
>>117
明らかに吉岡で作ってるんだろうなーという他社商品があります。
吉岡の売りである?症状に合わせたフードには出来ないですけど。

>>118
ネット検索でいろいろ見てたら、
1kg¥800→5kg¥3500というところがあったよ。
ここのはちゃんと吉岡でした。ご存知かな?
144わんにゃん@名無しさん:03/07/03 12:13 ID:8MYfPvme
>>142
こだわる
145わんにゃん@名無しさん:03/07/03 12:16 ID:RR+PeNsD
>>144
ありがとう!!
でも変換されない。当て字なのかしら
146114:03/07/03 16:02 ID:nEYt8sOu
吉岡サンプル食べさせてますが、
やはり皆さん言うように軟便になりました。
ネトッとした感じです。色も薄くなりました。
サンポのときウンコが拾いにくくて困った。
ベターっと地面に張り付く感じで綺麗に取れない。
147わんにゃん@名無しさん:03/07/03 17:11 ID:eH7fUBjV
ジャジーズチョイス食べさせてる人どう?
148トリマー子:03/07/03 17:37 ID:SUWUFFB/
ジャジーズチョイスは軟便気味の子にいいと思う。
テクニカルの方が軟便の子にはおすすめ。
ジャジーズはうさぎや鶉使ってるのも面白い。
 ビタワン・ぺディをあげて問題ないならいいんじゃない?
ただ私はあげないけどね・・・。
フードの値段て材料やパッケージの仕方でも反映してくるから
安い=材料費は低価格またはタダ同然なんてざらでしょう。
 吉岡は軟便になる子いますねー。その場合は消化酵素を一緒に
あげるといいよ。
 吉岡の営業はしつこくて有名。受付のおばさんの的を得ない
説明もね。私はそんなに気にならないけど。
149118:03/07/03 18:52 ID:Y2Cw/gA+
>>124&126
ああ、4万って書いたから叩かれたワケですか。
お金かけてりゃ叩くなんて。。ww
うちは多頭いるから4万かかってるのー
1匹で4万もかかる訳ないじゃん。`800なんだからよー

>>148
吉岡軟便に消化酵素ですか!初めて聞きました。
何となく余計にゆるくなりそうな感じだけど、
カタうんちになるんですか〜試してみようかな
150135:03/07/03 20:07 ID:h++7DhgG
>>138
丁寧なレスありがとうございます。
暑さから…ですね。
しかしながらすでにフードジプシーになってまつ(つд`;)

でもしばらくは様子をみまつ。
151スレッド警備員:03/07/03 21:01 ID:Y/ooIL7j
「トリマー子=花子」です。

152わんにゃん@名無しさん:03/07/03 21:34 ID:dBeswKCh
>>150
あくまでもうちの場合ですから>夏ばてで食欲減退
便の様子や口臭・毛艶はどうでしょうか。今与えているものでそれらに異常がない場合、
オヤツなどもかなり減らした上、運動量も考慮して8割程度に餌を少なくする、食べない場合は
直ぐ片付けるなど、いつでも餌がある状態を無くしてゆくのはどうでしょうか。
ただあくまでも健康な状態での事なので、食いつきが悪く、下痢をしてたり元気がないといった
様子なら一度、獣医と相談した方がいいですよ。
知人とこも、運動量が少なくオヤツばかり欲しがる為にまったくフードを食べない、食わず嫌いの
状態があり、上のような事を繰り返すことでかなり食べる仔になりました。
飽食になれてしまいいつでも誰かが好きな時に好きな物をくれると思うと大変ですが、
犬の生活全般を返ることで改善する仔も多いですよ。
153114:03/07/03 22:46 ID:nEYt8sOu
あー軟便から下痢になりました。
もう吉岡止めておこうと思います。
154わんにゃん@名無しさん:03/07/03 23:24 ID:hXPjQA0V
>>143
吉岡OEMは山ほどあるよな。
中には吉岡より割安な所もあるけど、
吉岡の技術者と相談しながらオリジナルのフードを作っていくつもりなら、
吉岡に直接オーダーする方が吉。
なお、吉岡も、大量に買えば20%offだったかになる筈。
HPに書いてあった筈。

>>149
ウチの経験では、吉岡のαー消化酵素っていうの、全く効果なかったよ。
悪いフードじゃないと思うけど、ウチの場合、軟便傾向が収まらなかった。
155わんにゃん@名無しさん:03/07/04 00:08 ID:VBrYDIFj
>ああ、4万って書いたから叩かれたワケですか。
>お金かけてりゃ叩くなんて。。ww

118、ちがうとおもうけど

なんで吉岡ばっかし 話題になってんの????
いーかげん気付こうよ。。。
156わんにゃん@名無しさん:03/07/04 00:44 ID:fXbFAjFd
>>153
ウチの子も食いつきが悪く軟便です。
ダメなのかなぁ、吉岡。
ちなみに吉岡からの電話は何故か全くこない。何故だろ。

森乳とか試してみようと思うんですけど、誰か使ってる人います?
157わんにゃん@名無しさん:03/07/04 02:42 ID:/Byi4sIK
犬の食事にはどの位お金を使ってるもの?
ちょっと趣きを変えて、お金の話題はどう?

ちなみにうちは小型犬1匹で、月に3000円前後。
オヤツに1000円位。
自分の食費が月に4万前後。
現在無職で収入はゼロ。
158わんにゃん@名無しさん:03/07/04 05:21 ID:iCQJXB7U
うーん うちは大型犬1頭だけど、月に1万〜1万5千くらいかな。
食費は並行使ってるので月3500円くらいなんだけど、雑費が多いw
ペットシーツは月200枚使うし、消臭剤、お尻拭き(ウェットティッシュ)
オヤツ(グリニーズ・豚耳・ヨーグルト・果物)その他etc・・・
オヤツは毎日あげてる訳じゃないけどね。
159149:03/07/04 12:34 ID:UeKVoBsu
>>154
消化酵素ダメですか。ウチも下痢に近いんですよね。
止めようかなあ〜吉岡。。前に電話かけて、便が軟いって言ったら、
慣れたら大丈夫だと吉岡は言ってたけど、もー4ヶ月くらいになるからねえ。
目やにとかは減ったけど、下痢になるんじゃなー
160わんにゃん@名無しさん:03/07/04 13:17 ID:Z4jTFx90
下痢になるって言うことは、その犬の体質には向いていないのかも。
人間でもそうなんだけど便や尿っていうのは一種の健康バロメーターの
役目も果たしているんで、栄養の過剰摂取気味じゃないでしょうか。

特に>>159のように4ヶ月も与え続けてその状態なら変えたほうが良いかもしれません。
軟便と下痢の差が言葉だけでは分かりにくいんですが、下痢自体、あまり良くない症例だとは
思いますよ。
161149:03/07/04 13:25 ID:kX6WSOtn
>>160
はぁ?バカですか?
162わんにゃん@名無しさん:03/07/04 13:38 ID:mblGn4/x
うちは大型犬2頭で、食費のみで月に2万くらい?
ていうか、うちの場合、手作り食なんで高いっす。
後はビタミンとかのサプリとか、手作りオヤツだの
なんだので、結局、エンゲル係数高し
フードにしたいけど、老犬なんで体調を考えると・・・
・゚・(ノД`)・゚・
163_:03/07/04 13:38 ID:WlRoMn7w
164わんにゃん@名無しさん:03/07/04 13:42 ID:X/IVp6Q1
>>161
>160は犬の体質にあっていなそうなら止めた方が良いって書いてるよ。
自分だって辞めようかと疑ってる状態だろ?
よく読め。
165わんにゃん@名無しさん:03/07/04 17:09 ID:/Byi4sIK
>>158
>ペットシーツは月200枚
ってスゴイなぁ。
うちのはせいぜい月50枚いくかいかないか。
チビだから
166158:03/07/04 18:04 ID:iCQJXB7U
散歩の時はウン○しか出さないのでつ。
家でオシッ○しても、潔癖なのか1回したら変えないと
他の場所にしてしまうのでつ・・・・・゜・(ノД‘)・゜・ 

怖いのは留守番させてる時w
167149:03/07/04 18:36 ID:0Jj8QQGs
>>160
161は、自分じゃありません。カタリですな。
確かに止めようかと思ってます。吉岡。
慣れると思ってたけど4ヶ月は長すぎですよね。
168149:03/07/04 18:38 ID:0Jj8QQGs
>>164
161は自分じゃありません。。
169わんにゃん@名無しさん:03/07/04 19:13 ID:FU6pU64l
>>149
自分が4ヶ月下痢が続くこと想像してみ。
なかなか辛いぞ。
即刻止めるべきだと思うが。
170>158:03/07/04 22:36 ID:yAJPvlnJ
うちのもそうだった・・。
でも、すこし高いけど吸収のいいのにかえたら、3回ぐらいは
同じシーツでしてくれるようになったよ。
どうも足がじめっとするのが嫌だったみたい。
171149:03/07/04 23:40 ID:U+lEaxiG
>>169
あなたには聞いてませんよ。
余計な御世話!
172169=154:03/07/05 05:08 ID:io6CtNJq
>>171
なぜ怒る?
オレはマジメに言ってるんだ。
4ヶ月も下痢が続くって事は、犬の健康にとっても決して良い事じゃないし、
犬だって、腹が痛くもなるだろう。
可哀想じゃないか。
それを、自分に置きなおして考えてみろと言ったんだが、どっかおかしい?
吉岡にして4ヶ月も下痢が続くなら、
149のワンには吉岡が合わないと考えるのが常識だろ。
いずれ治ると言う吉岡の言葉を4ヶ月も信じ続ける方がどうかしてるぞ。
173わんにゃん@名無しさん:03/07/05 05:20 ID:FFi6Fr5R
171は149じゃなさそうよ>ID
174わんにゃん@名無しさん:03/07/05 09:41 ID:FVTjToRT
IDなんて変わるのだが...
175わんにゃん@名無しさん:03/07/05 10:25 ID:Jz1y7WUm
うちの子、ずっと軟便で
ユカヌバ→吉岡→イーグル→ヒルズw/d→ビッグウッド
w/dは、イーグルに適量混ぜてあげてたんですが
ビッグウッドでやっと良い状態になったんです。

>133さんが、上の方に
>あのお客たち、矛盾だらけなのに、
>うまいこといわれて信じ込まされてる
って書いてましたよね
矛盾だらけなの?
やっとうちの子に合ったフードが見つかったと思ってたんだけど
騙されてる???
176わんにゃん@名無しさん:03/07/05 13:46 ID:S36Sm8qM
ちゃんと、読んでね!

>ビッグウッドでは生食が一番良いということは・・・
>犬たちが消化吸収しやすい状態に調理してあげることで、その栄養成分も充分活用できるものと考えています。
177わんにゃん@名無しさん:03/07/05 14:11 ID:SlzrwHAs
172の言っていることが正しい。
普通の人間ならそう考える。と思う。
178わんにゃん@名無しさん:03/07/05 15:25 ID:t1r4Ys+U
149=多重人格者(異常者)

相手にできんな。
179わんにゃん@名無しさん:03/07/05 15:26 ID:op/qNFaY
149 と 149 は別人なのでは?
180158:03/07/05 17:56 ID:L/Wrf8i+
>>170
ありがとう! さっそく変えてみます。

スレ違いかもしれないけどフードのパピー用っていつ頃まで
あげてましたか?
うちは大型犬なのですが(5ヶ月)股関節形成不全対策で
5ヶ月になった時に成犬用に切り替えました。
パピー用だと栄養タプーリで太っちゃうらしいのでつ。
181わんにゃん@名無しさん:03/07/05 18:35 ID:io6CtNJq
>>180
ちゃんとしたメーカーのパピー用なら、Ca量の調整などにより
骨や関節の発育をコントロールするようになってるから、
成犬用フードより関節形成不全対策になるのだが。
太るか否かは給与量の問題。
182わんにゃん@名無しさん:03/07/05 19:05 ID:FVTjToRT
オカルトフードマンセーは卒業して、
ドッグフードの原点、ビタワンに戻るのが吉。
ビタワンで必要十分。
まあ自己満足の世界だから、どぶにお金を捨てるのも好きずきだがね。
183わんにゃん@名無しさん:03/07/05 19:20 ID:lxAoMNGX
>>181
禿同

大型犬の股関節形成不全対策と称して180のような訳の分からないことをする
香具師も2chには多いので、あなたのようなご意見は貴重です。
184わんにゃん@名無しさん:03/07/05 21:08 ID:/TEFqo8L
ペリグリーチャム
185太郎:03/07/05 21:50 ID:A5aZHac2
>>182
何を根拠に言っているのでしょうか?
あなたの仰っているフードは「劣○・粗○」で有名で、それは皆さんが既知の事実。
ご自身で勝手に使われるならともかく、良識的な人に薦めるフードではありませんね。

186太郎:03/07/05 21:51 ID:A5aZHac2
>>184
「ペリグリーチャム」というフードはありません。
「ペディグリーチャム」の間違えです。
議論に加わる前に、学習をしてください。
187太郎:03/07/05 21:55 ID:A5aZHac2
自分がまた現れた理由は、端で見ているには苦しいほどの「デマ」が
飛び交っているからです。見ていられません。
自分も完璧ではないけれども、少なくても今のくだらないスレ住人よりも適格な
アドバイスが出来るからです。
煽りも消えたようなので、やっと登場できました。
どうぞ、質問してください。煽りはゴメン!
188太郎:03/07/05 21:57 ID:A5aZHac2
そう言えば、ハナコは居なくなったようだ・・。
名前を伏せてるのか?
もう煽りは居ないようだから、2人で熱く語ろうぜ。
出てきてな。
189わんにゃん@名無しさん:03/07/05 21:59 ID:L33bpelT
>>187
マジレスするけど
あんたが居なかったから平穏だったんだけどそれを理解してください
>自分も完璧ではないけれども、少なくても今のくだらないスレ住人よりも適格な
>アドバイスが出来るからです

何様ですか?

そんなくだらないスレ住人がいるところにわざわざ来なくてもいいじゃないですか
もう二度とこないで下さい サヨウナラ
190太郎:03/07/05 22:12 ID:A5aZHac2
>>189
あなたのような「バカで無知な煽り」をする住人こそ、出ていってほしいです。

他のみんなも、そう思っています。
191わんにゃん@名無しさん:03/07/05 22:14 ID:L33bpelT
>自分も完璧ではないけれども、少なくても今のくだらないスレ住人よりも適格な
>アドバイスが出来るからです

これは煽りじゃなくて何なんでしょ

花子さんと話したいなら自分でスレ立ててください
あなたの専用スレではございませんので
192わんにゃん@名無しさん:03/07/05 22:45 ID:op/qNFaY
>偽太郎
違うでしょ。
新手の煽り?
せっかくまったりやってるんだから、(・∀・)カエレ!!
193わんにゃん@名無しさん:03/07/05 23:32 ID:io6CtNJq
>>ニセ太郎
ホンモノとレベル違い杉。
ホンモノ太郎、戻って来い。
オレはオマエのファン。
オマエがいないとレベルの高い白熱した議論にならないよ。
マターリと低レベルの話してても仕方がないよ。
194花子:03/07/06 00:08 ID:jJDpUi9m
タロちゃん来たね♪

195わんにゃん@名無しさん:03/07/06 00:20 ID:Aoq3ioIq
196わんにゃん@名無しさん:03/07/06 03:13 ID:pgyLUKz3
おい!てめーら!!

ピュリナプロプランは無添加フードなのでしょうか?
使ってる方がいらっしゃいましたら、使ってみた感想を教えてください。
197太郎支持者:03/07/06 08:03 ID:tg2WYlF2
なぜみんな太郎を悪く言う?
鋭くアフォを叩いたから、アフォの恨みを買い、
本当のこと言いすぎたから工作員(西葛西の何とかetc)から
荒らされたんじゃないか。
太郎のせいじゃないだろ。
太郎がいなくなってから、このスレぜーんぜんつまらん。
太郎を追い出した低脳野郎/ババアこそ責任とって出て行ってほしい。
こんなこと言ったら、また、オマエ太郎だろなんて言うヤシが出てくるんだろうな
目に見えてるよ。
>>189,191 オマエ、馬鹿な荒らしと本物の太郎の区別もつかんの?
そんな頭で、本物の太郎追い出しちまったの? 情けないよ。泣けてくるわ。
198わんにゃん@名無しさん:03/07/06 08:21 ID:9DySEfl2
>>197
っていうか あんたも来なくていいよプッ
199わんにゃん@名無しさん:03/07/06 08:36 ID:+Y3qhHCH
>>太郎
>>184
「ペリグリーチャム」というフードはありません。
「ペディグリーチャム」の間違えです。
議論に加わる前に、学習をしてください。

↑しょ〜もない揚げ足取り止めろや!
200わんにゃん@名無しさん:03/07/06 10:41 ID:2metQ/8k
ビタワンって悪いと以前から聞きますが、何が悪いのか、、、

それと、吉岡油糧さんのフードの続きですが、
やはり、少し軟便なのですが、他フードとの割合4:1程にすると良くなりました。
目やに、涙焼けが無くなりました。食いつきは、やはり悪いです。。。
201わんにゃん@名無しさん:03/07/06 11:17 ID:guGzCi/4
>>200

別にビタワンは悪くありませんよ。
ビタワン食べさせて、病気になったとか死んだという話しは聞いた事がありません。
(まあワンコに合う合わないは有るわけで、それはどんなフードにも言える事。)
しかし自分の分身であるワンコに、出来るだけ上質で良い物を与えたいという
DQN飼い主はいる訳でして、そういったニーズに応える形でオカルトフードが
蔓延しているわけです。
しかしオカルトフードのオカルトたる由縁は、原産国では安い値段なのに、
輸入業者を経たとたんにめちゃくちゃな値段が付いていて、ユーザーも
高ければ高いほど珍重する傾向があるということですね。
2chにも業者が紛れ込んでいて、煽っている部分がありますので、
お互い注意したいものです。
202わんにゃん@名無しさん:03/07/06 14:11 ID:4owt96Mz

うちのワンと隣りの家のワンはビタワンで肝臓をやられました。
203わんにゃん@名無しさん:03/07/06 14:17 ID:kFyfr6HT
>202
お前ら2軒の家が呪われてるだけだろw
204わんにゃん@名無しさん:03/07/06 14:23 ID:kFyfr6HT
>201
出来るだけ上質で良い物を与えたいという飼い主が、何でDQNなんだよw
お前はよっぽど品質の悪い物を与えてるんだろなw
もっとよく考えてから文章書けや
205わんにゃん@名無しさん:03/07/06 14:49 ID:wGDQ3epv
入院中に「ウォルサム」をだされてて、退院してからはそれ以外食べなくなった・・・
おなかがすいたらあきらめて食べるかと思ったけど、今までのカリカリは
まったく食べない。
ほかのメーカーの缶詰は、一食分の半分程度くらいなら仕方ないといった感じで食べます。
おやつや食パンは喜んで食べるし、食欲はあります。元気もある。
でも今日でミニハンスト3日目です。

ウォルサム、そこいらでうってないからなー(涙)
206わんにゃん@名無しさん:03/07/06 15:28 ID:ipA9G80q
ウォルサムのナニ?
ペディだってウォルサムじゃ?
207太郎支持者:03/07/06 16:12 ID:tg2WYlF2
>>205
>おやつや食パンは喜んで食べるし

それがいけないんだろ。
腹を減らしゃ、何でも食べるようになるよ。
ウォルサムを見つけて与えりゃ犬は喜ぶだろうが、
アルファ化が進むだけ。
208わんにゃん@名無しさん:03/07/06 16:26 ID:3+cUiwkV
>ビタワン食べさせて、病気になったとか死んだという話しは聞いた事がありません。
って・・何か食べて死ぬ・・そんなこと明確にわかるか??
ビタワンなんか、喰う気しないよ!!

>おやつや食パンは喜んで食べるし
そんなん食ってたら病気にもなるさー
209わんにゃん@名無しさん:03/07/06 17:01 ID:3+cUiwkV
レベル低いね・・・・
210わんにゃん@名無しさん:03/07/06 17:10 ID:guGzCi/4
>>209
オカルトフードの優劣を、分かったように言い合うがレベルが高いのか?
レベルが低いのはきっとあなたの方。
211トリマー子:03/07/06 18:56 ID:C9moiy7R
消化酵素は吉岡のはきかないみたい。うちでは違うの使ってる。
下痢が続くならいったん止めてみたほうがいいと思う。
いいフードでも合わないのをあげてたらその子にとっては
気の毒。テクニカルはどう?W/Dなみにうんこよくなる子
多いけど。
 ビタワンは原料が・・・。いいのは値段。
 大型犬は1年半くらいまで成長期だから、そのくらいまでは
ちゃんと子犬用のもの上げた方がいいと思う。ニュートロから
大型犬の子犬用フードが出てるけどなかなかいいと思う。
212わんにゃん@名無しさん:03/07/06 19:29 ID:wGDQ3epv
205デス。
おやつやパンは今日はじめてあげたですよー。
それまで2日食わないので心配になって。
寄生虫がいて栄養不足だったから、栄養とらせんといかんのですが困ってます。
ウォルサムはアドバンスシリーズとかいうやつの缶。犬をなでるシルエットですが
店頭でみかけたことはナイです。病院に通販パンフはあったけど・・・
とりあえず今日はべディグリーあたりを買ってチャレンジしようと思います。

ちなみにその前まで食べていたのはサイエンスのグロースでした。
ペットショップの店員一押しがこれだったんだけど・・・
213わんにゃん@名無しさん:03/07/06 20:44 ID:3+cUiwkV
やっぱ、レベル低いね・・・・
214わんにゃん@名無しさん:03/07/06 20:53 ID:kFyfr6HT
>213
レベル低いねとか誰でも言えるんだよ
あんたの高度なレベルのドッグフード論を簡潔に述べてみろよ
215わんにゃん@名無しさん:03/07/06 21:00 ID:k2jaRGbi
ピナクルとジャジーズチョイスならどちらが
優秀ですか?泌尿器系やアレルギーの問題を
なくすのは?
216ビギナー:03/07/06 22:04 ID:SfP8YLAH
8ヶ月、5キロの犬ですが、だいたい一ヶ月でドライだけならどの位
消費するモンでしょうか?今は並行品使ったりしてて給餌量が、イマイチ
わかんなくて・・。もちろんフードによって栄養価や膨張率が違うので
一概にはいえないと思いますが・・。今はウンチで量を決めてますが、
量減らしても軟便だったりして、なかなか・・。
どなたかおしえてくれませんか?お願いします。
217わんにゃん@名無しさん:03/07/06 22:07 ID:guGzCi/4
>>213
オカルトフードは止めてね。
218わんにゃん@名無しさん:03/07/06 22:44 ID:FhkEk2Mx
>>215
優劣はコメントしづらいでしょう。個人的にはピナクルのコンセプトのほうが"好き"ですが。
>>216
成長期かも知れないので、犬種がわからないと何とも言えないでしょう。
219わんにゃん@名無しさん:03/07/06 22:58 ID:9DySEfl2
>>216
ドライフィードの裏に何Kgのは1日何gって書いていますよ
それは目安にならないですか?
あと100gのカロリーもたいてい書いてるから
自分の犬が何カロリー必要か逆算できると思いますけど

ウンチで餌の量って決められるんですか?
220わんにゃん@名無しさん:03/07/06 23:47 ID:kO9gGKr6
確かにフードの袋の裏に書いてあるが犬種によっては給餌量も多少変わると思うが。
ウンチの固さなどでフードの給餌量を変えるのも目安になるよ。
緩い(柔らかすぎ)場合はフードのあげすぎ
固いコロコロだとフードが少なすぎ
ちょうど良い固さって、私の場合は自分で快便〜って思った時位と思っているが・・・
愛犬もそれ位の良いウンチの状況がベストだと思っているので
ウンチの形態でフードの加減しますよ。これは獣医さんにも聞いた事あります。
フードの袋の裏に書いてある給餌量を目安にして、後はウンチの状況で加減で良いのでは?
221わんにゃん@名無しさん:03/07/07 01:28 ID:qotvOE18
涙焼けが劇的に減るので、アボ与えてます。今のところ問題ないのですが、他の多くのフードと形状、匂い、成分なんかが、あまりにも違うので、不安でもあります。アボ、どう思いますか?
222わんにゃん@名無しさん:03/07/07 01:31 ID:AKbo7vwW
うちはアボあげてます。
アボ、確かに毛艶は良くなったと思います。
アクティブケアは食いつきも良かったし・・・
223太郎:03/07/07 02:08 ID:sIIn1rP+
悪いが、本物だ。
もうあんたたちの煽りと低レベル話にはうんざり。
勝手にやっててくれ。その脳内低レベル妄想で。
じゃーな!アディオス!
224ビギナー:03/07/07 12:33 ID:8+oKRcuQ
レス有難うございました。
もう一度しっかりフードを計って、お腹と相談します。
225わんにゃん@名無しさん:03/07/07 12:48 ID:J9VObzhJ
二度と出てくんなよ。
覗きもするなよアホが。
226わんにゃん@名無しさん:03/07/07 15:46 ID:h34MbYEK
殺伐としてるねw
227わんにゃん@名無しさん:03/07/07 17:10 ID:FCv9iiUC
>>223偽太郎

荒らすな!!
本物だって言うなら、本物と同じトリップ出してみろ。
本物は、もっとマジメにフードの事を語ってたよ。
228わんにゃん@名無しさん:03/07/07 21:58 ID:a+9EXgpC
>>227
本物だと思うが。。
229わんにゃん@名無しさん:03/07/08 00:24 ID:tu2FeITq
>>228偽者だと思うが。。。
230228:03/07/08 00:31 ID:IWQmZcDO
>>229
まじっすか??
でも本物太郎はいずこへ?

おーぃ!タロイモー!
イモー!
タロタロタロタロタロ。。
231わんにゃん@名無しさん:03/07/08 00:36 ID:HM304icZ
なんか突然アディオスとか言ってるし…w
スペイン語もできるんですか?w
けっきょくドイツ語はできなかったみたいだけど(・∀・)ニヤニヤ
232わんにゃん@名無しさん:03/07/08 01:16 ID:3rYCFOCB
>>201さん
 >ビタワン食べさせて、病気になったとか死んだという話しは聞いた事がありません。
ココに来るまで、私も無いです。。。
>>204さん
なんだか、一般のプレミアムフードって何処がプレミアムなんでしょうか??
値段だけで材料とか変っぽく感じませんか??
>>トリマー子さん
 >ビタワン
材料ですか、、、でも、他フードでも材料って怪しくないですか??
その材料ですけど、何が悪くて何が良いの??
昨今国内でも3D、4Dなんか使ってないでしょうし、、、

吉岡油糧さんのフード100%だと下痢します。
マニュアルには1/4から、、、と書かれていますが初めは1/8〜10で良い感じです。
乾燥してるので、柔らかくした方が良いかもしれないです。。。
軟便、下痢の原因ですが、私が思うに主に材料ではなくて、製法だと思います。
ミールが荒い為に腸などを刺激しすぎる感じです。
(フレークでも材料が尖っている為だと思いますが、、、)
233わんにゃん@名無しさん :03/07/08 02:54 ID:/UtfqM7m
タロイモは、せめて「イッヒ!リベ!ディッヒ!」と叫ぶべきだった。。
234わんにゃん@名無しさん:03/07/08 02:55 ID:/UtfqM7m
そして誰かに「タロイモ!その名詞は中性だろが!」と突っ込まれるべきだった。。
235太郎さんのファン:03/07/08 04:17 ID:h+IuKzh7
どう考えても太郎さんの書き込みじゃないでしょ!!
太郎さんは私の初歩の質問にもとっても親切に答えてくれて、
そのアドバイスどおりにしたら、
家の子の状態がずいぶん良くなって来てます。
今でもとても感謝してます。
どう考えても、最近出没してる、荒らしみたいなニセ太郎とは別人でしょ!!
花子さんとの掛け合い漫才(?)もユーモラスでホノボノしてて、
私は悪い感じはしませんでした(人さまざまかもしれませんけど)。
荒らしにあれだけウソばっか書かれちゃ、誰でも反論したくなりますよね。
とっても真面目な方なんだと思います。
頭もすごくいいし、フードの知識も抜群だし。
>>233、234みたいな荒らしは問題外ですが、
私は、真面目に太郎さんを追い出した方たちも、どうかしてると思います。

>>太郎さん
あなたの意見やアドバイスを聞きたい人はたくさんいると思います。
コテハンでなくてもいいですから(あ、でもすぐ分かりますよね)、
戻ってきてください。私もまだ伺いたい事が残ってます。
236わんにゃん@名無しさん:03/07/08 07:27 ID:iJNu1pTB
237わんにゃん@名無しさん:03/07/08 10:14 ID:6lsZrUjq
太郎さんと花子さんの掛け合いには、ちょと‥でしたが、フードの知識は、参考になりました。 太郎さん、待ってます!
238わんにゃん@名無しさん:03/07/08 11:45 ID:OJ/7ulXs
太郎は餌のことだけ話して入れればいいのに
煽りとかスルーできないから・・・結局ますます荒れちゃう
花子との個人的な話は論外だけどね
239わんにゃん@名無しさん:03/07/08 14:21 ID:gjWO+G5n
獣医さんに愛犬元気やペディグリーチャムは、油と塩が多いから変えた方がいいって言われました。
食いつきがいいのもそのせいらしいです。
hillsやwalthamがいいって言われたんだけど、お高いんでしょう?
240太郎さんのファン:03/07/08 15:36 ID:h+IuKzh7
>>238さん
>煽りとかスルーできないから・・・結局ますます荒れちゃう
確かにね。でもあれだけ煽られたら誰でも言い返したくなるんじゃない?
て言うか、あの荒らしは最悪で、荒らしじゃないような顔して、
太郎さんが言ってもいないことを言ったとか、
別のお馬鹿な人の事を太郎さんだとか、太郎さんを傷つけるウソばかり。
よく読めばすぐ分かるんだけど、レスの間が離れてたり、
よく読んでない人とかはそれを信じちゃって、また話が大きくなる。
これは太郎さんのせいじゃないでしょ。
>太郎は餌のことだけ話して入れればいいのに
と言ったって、餌のことについて自分が言ってもいないこと言ったとか、
無茶苦茶なこと言われちゃ、太郎さんがそれを訂正したくなるのも
無理はないと私はおもいます。真面目な人ほどそうすると思います。
私が太郎さんでも、絶対同じことしてたと思う。
もちろん、ただの通りがかりの荒らし(?)なら無視しますけどね。
太郎さんが迷惑受けても知った事じゃない、邪魔だから消えろ、
とか言ってた人がいたけど、ずいぶん冷たい人だなーと思いました。
あの荒らしは、何か絶対目的もってると思う。
私は素人でよく分からないけど、あの荒らしは業界の人で、
絶対触れられたくない事を太郎さんに触れられたとか、
何かあったんじゃないかと推理してるんだけど、違いますか
(例えば、自分の扱ってる商品の海外との価格の差とか)?
じゃないと、他のスレまで追いかけて
ストーカーみたいな太郎さん潰しまでしないと思う。

>>239さん
並行のヒルズだったら、ペディグリーミキサー(チャムは缶詰ですよね?)
と、そんなに値段変わらないと思いますよ。
241わんにゃん@名無しさん:03/07/08 15:59 ID:KS2ArF4C
うちはアレルギーがあって血液検査の結果おのずとフードが
限られてしまいました。
ウォルサムです… 大型犬なのでフードだけで月2万円(泣)
でも出血するほど掻いていたのが治ったのだから良しとします。
242スレッド諜報員:03/07/08 16:29 ID:/UtfqM7m
235=太郎さんでふ。

IP確認。
243わんにゃん@名無しさん:03/07/08 17:08 ID:LiwFJtY3
ウォルサムできれいに痩せますた!
244ななしー:03/07/08 17:13 ID:xCQJtUfh

http://www11.plala.or.jp/N/index.html

うちは最近ここのをつかってます。
とりあえずうんちもいいものするし、喜んで食べるので
続けてみるつもりです。
決して、宣伝ではないので・・・誤解のないように^^
いいものを使ってあげたくていろいろと試してみたけど
結局は一長一短で・・・
ここのはまだ使い初めだけど、どうなんでしょうか。
また報告しますね。
245わんにゃん@名無しさん:03/07/08 18:04 ID:qguZBT0A
わたしも太郎さんに戻ってきて欲しいと思ってます。
他にもこう思ってる人はたくさんいるんじゃないかな?

太郎さんが居ないと、真剣な質問もできないし。
フードの知識は素晴らしいと思います。
太郎さんと花子さんの馴れ合いも別に気にならないし・・・。
キチンとコテハンつけて戻ってきてくださーーーい!!
246わんにゃん@名無しさん:03/07/08 19:20 ID:Twf1maUw
>>232の吉岡の話、一理あるかもって思った。
うちのは吉岡初めて食べた次の日何度か戻した。
にぼしの頭と尾をあげちゃうとほぼ間違いなく吐いてたんだけど、
それと同じことかなって>232読んで思った。
硬い→胃腸に刺激が=吐いたり軟便したり。
というパターンもあるってことかな。
>>244のリンク先にも発泡フードに慣れると胃腸がか弱くなる…
というようなことが書いてあって、なるほどねー。勉強になった。
初めて見たけど良さそうですね。
247わんにゃん@名無しさん:03/07/08 21:39 ID:LIIEotWp
キャネディがきれてしまったのでちかくのお店に買いに行って
アイムスをレジにだしたらおじさんにこれはあまり良くないよ
とうもろこし使ってるからって言われておすすめのナチュラルチョイス買ってきました

うちの犬涙が良く出るんで避妊手術のついでに目を見てもらったら
涙鼻管が詰まってたって
フードと関係あるのかなー
248わんにゃん@名無しさん:03/07/08 21:52 ID:S0h8NDnv
>247
レジにだしたらおじさんにこれはあまり良くないよ
とうもろこし使ってるからって言われた?
そんな店ないだろ普通w  どんなおじさんやねん
249わんにゃん@名無しさん:03/07/08 22:20 ID:ruUviPf9
>>247
だったら売るなって事じゃんな。

ナチュラルチョイスが在庫過多だったんだろな。
250わんにゃん@名無しさん:03/07/09 01:21 ID:Bd+Kzak/
とうもろこしはどうしていけないんですか?
Fチョイスが良いって聞いたので、あげているけど
良質食用コーンがはいっていますた
251わんにゃん@名無しさん:03/07/09 08:18 ID:BjJ6nowO
>>245
このスレではもう無理では・・。
過去ログみるか、別のサイト行けば?
ループすらできない状況じゃん。
252わんにゃん@名無しさん:03/07/09 13:17 ID:q8rUxM3F
PetDo:醗酵フードという餌を知っていますか?
新しく出た商品みたいなのですが
納豆みたいな醗酵フードが入っているらしいのですが
わかるようなら教えてください
253わんにゃん@名無しさん:03/07/09 13:34 ID:dF6reVhS
>>246
うちのも小魚を乾燥させた物をあげると決まって凄い下痢です。
で、吉岡サンプルも凄い下痢で止めてました。
ごく少量を混ぜて試してみようかな

254わんにゃん@名無しさん:03/07/09 17:06 ID:HZqR9m+o
ボクは「もち米」を食べると決まって下痢です。
で、コンビニの赤飯オニギリも凄い下痢で止めてました。
ごく少量を混ぜて試してみようかな
255わんにゃん@名無しさん:03/07/10 00:29 ID:IVl8FvAt
フード替えて3週間ほどで、涙、きれいさっぱり。
そして毎食完食。すばらしい。
うんち臭くない。
フードでこんなに違いが出るなんて。。!
256わんにゃん@名無しさん:03/07/10 01:36 ID:sYPGb4uB
ソリッドの事ですが、緑青色のビニールっぽい物が混入してました。
フードに練りこまれていたので、梱包時のソレではなく、製造&原材料に
入っていたみたいです。
確認できたのは二粒で、全部はわかりませんが、一応見た所(砕いたり)、、他には異常がありませんでした。
混入は本当でした。。。。。(泣
>>246さん
吐くんですか、、、、大変でしたね。
生骨を与えると軟便、戻す子がいますけど、それと同じだと思います。
吉岡油糧フードは思いっきり骨が確認できるフードですしね。
糞を確認したら、殆どのフードは砕いただけの骨が入ってますよね?どこらがプレミアムなの??値段だけだったりして(笑
発砲フードではペディグリーミキサーが凄いです。水加えるとポン菓子並みに溶けます(笑
>>247さん
キャネは癖があるらしいので、購入を躊躇してますが、食い付きや臭いはどうですか??
アイムスのチキン&ライスは、私が使った感じでは普通でした。ダメなのかな??
>>255さん
何のフードですか??参考に教えてくださいまし。

今度、吉岡油糧さんのフードをミルにかけて完全粉砕してから、
水分加え半練にして他フードと混ぜてみようかな??と思ってます。
257わんにゃん@名無しさん:03/07/10 07:58 ID:D5GBaqwK
>>255
それってどこのフードっすか?
258西葛西の悪夢:03/07/10 12:17 ID:S1CYmTlo
>>257
もちろん、ナチュラルチョイスですよ!

とうもろこしを使用したフードは、
消化が悪いから注意してね!
259わんにゃん@名無しさん:03/07/10 12:23 ID:U5Oz489+
なぜかここにはカタリ野郎が粘着してるみたい…
スレ番コテハンも書くのは止めときます。
吉岡をあげて軟便でしたが、普通の糞になってきました。
が、目ヤニ耳アカが増えてきた…なぜなのか。
260255:03/07/10 13:11 ID:IVl8FvAt
>>256-257さん
なんか変な書き込みでスイマセン
明らかな違いを感じて、ちょっと感動したもので。。

フードは吉岡とビルジャックです。半々で与えてます。
2種使っているのでどちらがより良いのか、判断できないのが難ですが。
糞の匂いは吉岡に変えてすぐなくなりました。
食いつきいいのはその後与え始めたビルジャックで。
なにより、よく食べてくれるのがうれしい。
吉岡はサンプルなので、なくなったらどうしようかな。。

ちなみに前に使っていたのがナチュラルチョイス・ラムライスですが、
涙が多くて糞が臭い?夏頃は食が落ちて一苦労。でした。
あくまでうちの場合ですので、使っている方はお気になさらないでくださいね。
261西葛西の悪夢:03/07/10 13:59 ID:S1CYmTlo
>>260
ニュートロが最高に決まってるだろ。
おかしな因縁ふっかけるなよ。
工作員野郎が!
262_:03/07/10 14:00 ID:u/M0CEg1
263東長崎の正直者:03/07/10 14:17 ID:t9QVBWxX
なんだよ〜、ちょっと見てねえうちに太郎マンセ〜なんて奴が
出てきてんじゃんかよ〜〜〜〜〜〜。
オメーら、知らないらしいから、そっと教えてやるよ。
オレはタロイモの正体知てんだよ。
あいつはなあ、三鷹の潰れかけのペットショップの親父よ〜〜〜〜〜
この前会ったんだけどよ、
2ちゃんで暴れまくてやったってえばってやんの。
タロイモの店で一番高いフードはユカヌバだぞ。
売れねえからいつも期限切れギシギシだあ〜〜〜〜〜
だからエラソウにアイムスは悪かねえとか抜かしてやんだよ〜〜〜〜〜
分かったかあ オバチャン連中よ〜〜〜〜〜〜〜
264わんにゃん@名無しさん:03/07/10 14:20 ID:rZ5D2Pr/
うちも涙が多くて悩んでるんだけど、涙腺が詰まってるとかはともかく、
タンパク質の摂り過ぎも良くないって聞いた。ドライにチキンなんかを
トッピングしてるんだけど、それがよくないのかなあ。
265東長崎の正直者:03/07/10 14:45 ID:t9QVBWxX
太郎の言ってんのウソばっかだあ〜〜〜〜〜〜〜
値段半分以下の並行品と、正規品が同じわきゃないだろうが〜〜〜
もし同じもんだったら正規品が売れるわきゃないだろが〜〜〜〜〜
そんなことも分からん奴がいるなんて、オラア信じられねえだ〜〜〜
常識で考えりゃ分かるだろうが、常識で〜〜〜〜〜
太郎の言うことウソばっかだああああああ〜〜〜〜〜
いつも外国のサイト消化いしてやがる癖して
are you undrestand? だってよ〜〜〜〜〜
あれは俺が書いたって言ってる馬鹿がいたけどよ、まさしくタロのカキコだ〜〜〜
笑わせるぜ〜〜〜〜
266東長崎の正直者:03/07/10 14:49 ID:t9QVBWxX
「太郎さん、戻ってきて〜〜〜〜〜」だと?
オメエらアフォか?
あんなに恥ばっか書いたんだからよ〜〜〜〜〜〜
もうタロイモが戻って来るわきゃないだろうがよ〜〜〜〜〜
鼻子だってすっかりタロイモに愛想が尽きて
今頃一人でオナッてらあな〜〜〜〜
バッキャロ〜〜〜〜
267東長崎の正直者:03/07/10 15:26 ID:t9QVBWxX
今度ウソツキユカヌバ並行品太郎が戻ってきたらよ〜〜〜〜
また思いっきし叩いてやっからなあ〜〜〜〜〜
オメエがウザイってのは、この板の世論ってもんだ
聞いたぜ、おまえ、書籍板でも嫌わり者なんだってなあ〜〜〜〜
エロ板でも変態扱いじゃねえか〜〜〜〜
オラちゃんと知ってんぞ〜〜〜〜

どうだタロイモ、口惜しかったら出てきやがれ〜〜〜〜
あ、思い出したよ、
呑み屋の喧嘩みたいなのは迷惑だ、ワタシャ関係ないから
太郎は出てけって言ってたインテリネエチャンよ〜〜〜〜
オメエの意見にオラ賛成だ〜〜〜〜
感動しちまったよ〜〜〜〜
みんなタロイモは迷惑だと思ってんだよ〜〜〜〜
あんな奴は追い出して当然ってもんだ〜〜〜〜
ウソツキタロイモに名誉もクソもあるもんか〜〜〜〜
そもそもこんな匿名掲示板なんて、言ったもん勝ちなんだよ〜〜〜〜〜
それを太郎は分かっちゃねんだ〜〜〜〜〜
ネエチャンのキツーイ一発にゃあ、
さすがのタロイモもグウの根も出なかったよなあ〜〜〜〜
冷たくなんかありゃしねえぞ〜〜〜〜
もっとどんどん言ってくれ〜〜〜〜
今度も一緒にタロイモ消しちまおう屋〜〜〜〜〜
タロイモが完璧にいなくなったら、オラも引っ込むからよ〜〜〜〜
268西葛西の悪夢:03/07/10 16:15 ID:S1CYmTlo
おい、東長崎の正直者さんよ。
お前さん、面白くない上に、長いんだよ、カキコが。
もう、二度とカキコすんじゃねぇ。
269東長崎の正直者:03/07/10 16:39 ID:t9QVBWxX
あいよ、分かった分かった、西葛西の悪夢さんよ。
まあ、そんなこと言わずに仲良くやろうや
270東長崎の正直者:03/07/10 16:49 ID:t9QVBWxX
しかしなあ、西葛西の悪夢さんよ。
あんた妙にタロイモと気が合ってたよな。
ひょっとしたら、あんたタロイモか?
271わんにゃん@名無しさん:03/07/10 16:54 ID:saI2nYtU
発光フードは人間が嗅いでもうまそうな香りがするんで与えてみたら異常に食い付きがいい。
丸大食品の製品れす。
これってどうなんでしょ?
272わんにゃん@名無しさん:03/07/10 20:32 ID:Oq2or6Iz
キャネディーってどうですか?なんだかウン子がとても多いのですけど?
273わんにゃん@名無しさん:03/07/10 22:21 ID:PyKQg6qi
>>256
>ソリッドの事ですが、緑青色のビニールっぽい物が混入してました。
入ってましたかー
改善なんて、さらさらする気ないってことだね
いいかげんな会社ってことで・・
裁判も、終わったんですかねー

信者さん達も、目を覚ましましょう!
274わんにゃん@名無しさん:03/07/11 00:05 ID:vllikJ5A
>>259さん
目ヤニetc増えましたか、、、合う合わないがあるんですね。。
私の場合は吉岡さんフードで1/8でも目ヤニ無くなったんですよ。
しかしながら、食い付きと材料粗引きがマイナスなんですけど、、、、
病状によって違うとは思いますけど、結構効き目あります。
>>260さん
Nトロは今日、並行と正規品と見比べて分かりましたが、
明らかに並行物はレンダー油(塗り油)が多いです。色も濃いし、、、、
メーカーの表示では違いないですよね??
ビルジャック、、、試してみたいですけど、当分先の事になりそうです。
>>265さん
えーっと、アイムスでも多少違う気がしますが、、、並行品って大体が色が濃いですよね?
でも、同じ気配??の物もありますし、、、、見極めが肝心ですね。
個人的にはユカヌバの並行品をホームセンターとかで買ってる人見ると、
騙されてるのかな??と、、、管理方法と製造が新しければ良いですけどね。。。
>>273さん
 >裁判も、終わったんですかねー
裁判にもなったんですか!?私は今日からSGはミルで粉砕してから使うことにしました。
吉岡油糧さんも同じようにミルしましたけど。。。
今日は、粉化→半練で与えたので、明日の糞が楽しみ?です。
私ってヘンジン?(笑
275わんにゃん@名無しさん:03/07/11 00:36 ID:vllikJ5A
上手く言えないので長文でした。。。しかも続き(笑
>>260さん
吉岡油糧フードとアボの混合で使ってる人がいますが、良いらしいです。
ビルジャックとの組み合わせも良いんですね。
私は、Nトロ+SG+吉岡+手作りです。
>>273さん
信者(笑
昔に私も、価格が高いから「将来買うぞ!!」と鼻息荒くしてた事覚えています。
混入ですが、SGも荒めのミルなので混入が目立つんだと思います。
276わんにゃん@名無しさん:03/07/11 00:55 ID:MekSDn7f
ナチュラスチョイス、ユカは涙が多かったので、アボに変えました。涙焼け解消!でも、軟便。単に食べすぎだったりして。
277わんにゃん@名無しさん:03/07/11 01:37 ID:ocTirM8I
無知なので質問します。ヒルズの『サイエンスダイエット幼犬用(グロース)』はアレルギーなど、成分的にどうなんでしょうか?教えてくださいm(__)m
278わんにゃん@名無しさん:03/07/11 08:33 ID:hTNmqh6l
> 274=275さん
軟らかい餌は歯石がつきやすいそうですから、半練なら歯磨きがんがってね。
279西葛西の悪夢:03/07/11 09:13 ID:RROsXJWG
>>274
274よ、お前はバカか?
Nトロは、並行も正規品も中身は同じだっていうことは常識だろ。
正規品でも、油が多かったり、少なかったりするだろうがよ。

何を夜中に眠いこといってんだよ。
早く寝ろ!
280わんにゃん@名無しさん:03/07/11 09:29 ID:vllikJ5A
>>278さん
やっぱり、歯石付き易くなりますかね。。。
アイムスは歯石少なくなるってCMしてますね。
ミネラルと結合しにくくするって何の物質なんでしょうか?
余談ですけど
日本の水道水にも米国っぽくフッ素入れればいいのに、、、、
281わんにゃん@名無しさん:03/07/11 09:52 ID:vllikJ5A
>>279さん
むう。。。Nトロ買ったのは、古い奴のリパックかも、、、
私が、正規品との違いで感じたのは、並行品では
変形してるフードが入ってる。色が濃い
表面が油っぽい(割った時は同じ)臭いが薄いです。
 >正規品でも、油が多かったり、少なかったりするだろうがよ。
そうですか??正規品使ってきましたけど、多い少ないは感じた事は無かったですね。
輸入時の油分浸透が袋によって違うとか。。。それで、色も濃い、、、、、と
勝手な想像ですけどね。
 >中身は同じだっていうことは常識だろ
笑。そうですかね?微妙に違うでしょ。。。と<<274の自レスにも言いたいっすけど。(爆
粗繊維が違うんじゃないですか!!だからって何でも無いですけどね。。
282西葛西の悪夢:03/07/11 11:14 ID:dfYueZz1
>>281
都合のいい解釈しすぎ。
もう、一度寝ろ。

そして何もかも忘れて、Nトロ食わせとけ。
283わんにゃん@名無しさん:03/07/11 11:51 ID:W7ZAjJTr
>>280
>余談ですけど
日本の水道水にも米国っぽくフッ素入れればいいのに、、、、

T塚市が「子供の歯を強くするために」昔入れてて、トラブルありました
歯に斑点出来たりして裁判してたよ
284わんにゃん@名無しさん:03/07/11 14:29 ID:Vf7DT9gi
>>282さん
 >都合のいい解釈しすぎ。もう、一度寝ろ。
オマエモナー(笑
あのですね。言ってしまえば並行品と正規品の原材料は同等。又は同じ
しかし、多少なり違わないと正規品は売れない。。。と想像(妄想)
Nトロ並行物は品質と価格のバランスは良いと思います。
>>283さん
なるほど。。。そうなんですか!フッ素の過剰摂取になるんですね。。。
という事は、輸入フードでも可能性はあるかもしれないですね。
フードによって過剰摂取栄養もあるでしょうし。

吉岡油糧続きですが、ミルで完全に細かくしたら軟便が軽減されました。
私の場合は素材粗挽きが軟便の原因だったようです。
285わんにゃん@名無しさん:03/07/11 14:43 ID:iOsn7+tM
キャネディーうちはとてもあってるみたい
毛艶も問題ないけどな
286西葛西の悪夢:03/07/11 17:00 ID:S42n8dhi
>>284
だからな、何度も言わせるなよ!
中身は同じなんだよ。
同等とか、多少の違いもないの!
お・な・じ!
同じの意味がわかんないのか、お前は!

さっさと寝ろ!夕方だけどな!
287ななしのわんこ:03/07/11 17:48 ID:/Pov4G0Q
ここの住人ってカルシウム不足?
犬のご飯の前に、自分の食生活改めてはいかがでしょう?
飼い主がカリカリしてると犬のストレスも増えますよ
288わんにゃん@名無しさん:03/07/11 18:15 ID:lLG06b0K
ほんとえさスレは偉そうなのが粘着してくるな。
次から次に不思議と プ
289わんにゃん@名無しさん:03/07/11 18:37 ID:Vf7DT9gi
>>285さん
有難う御座います。キャネディー結構評判いいですね。今度はアボとビルジャックと買ってみよう。。。
>>286さん
貴方は馬鹿なのですか?
どちらも買ってみたら分かりますよ。
レッドハートのホムペ見ても書いてありますし、、、
私が見た感じでは、明らかに違うと言いたかっただけどす。
>>287-288さん
そうですね。。。今日は何を作ろうかなぁ〜
290わんにゃん@名無しさん:03/07/11 18:55 ID:uYMHNBqQ
>>289
Nトロやアイムスとかって日本でリパックしてるんでしょ?
291わんにゃん@名無しさん:03/07/11 19:18 ID:o7CWzO3x
毛艶の改善と最近涙やけがひどいので
フードを変えようと思ってます。今は床パピーです。
良く行くペットショップで相談したら
ニュートロを薦められたんですけど、
ここ見たら、なんか逆に不安になってきた・・・(苦笑
パピー用のフードで他におすすめってありますか?
292わんにゃん@名無しさん:03/07/11 19:28 ID:ATunQvhw
wanfooってどう?
293わんにゃん@名無しさん:03/07/11 19:38 ID:4qUC4v0P
今頃になって、まだ正規物マンセーな信者がいるとは・・・・>>289
この3年に及ぶここでの議論はなんだったんだ?
もう結論はとっくに出てるじゃないか。
水分調整なんて、単なる差別化のための差別化。
西葛西はレッドハートに恨みを持つ業者のようだが、今回の発言は概ね正しい。

それからな、>>289よ、
>今度はアボとビルジャックと買ってみよう。。。
そんなにコロコロ餌変えてどうするんだ。
グルメ犬になるのは必定。
忠告してやる、愛誤飼主になっちゃ駄目だぞ。
294わんにゃん@名無しさん:03/07/11 20:22 ID:WCdQpN+5
正規物マンセー
オカルトフードマンセー

kimuマンセー
295わんにゃん@名無しさん:03/07/12 00:07 ID:bK6h8p96
国内に正規と称する代理店のないキャネデーなどは、誰にも落とされない
立派なフード。
代理店があるフードは、多かれ少なかれ悪くいわれるのがこの世。
296わんにゃん@名無しさん:03/07/12 00:13 ID:FTHOFare
おいおい・・、白人が黄色人種が飼ってるワンコのために、ジャパンスペック
のフードを特別開発するわけねーべさ。。
297わんにゃん@名無しさん:03/07/12 00:15 ID:FTHOFare
おれがもし国産フードメーカー開発者で、朝鮮に売る場合、特別のフード
なんて開発しないもんな。
298わんにゃん@名無しさん:03/07/12 00:18 ID:FTHOFare
それに、レッドハートが言ってる「日本専用スペック」ってなに?
北海道と奄美諸島でも同じで良いのかと?

「ビタワン米国特別仕様」なんてあったらどうする。
アラスカと西海岸で同じで良いのかと?
299わんにゃん@名無しさん:03/07/12 01:07 ID:gBUtvTmY
>295
UFOの阿呆てんだったかな?キャネのことを「正規代理店が無い
並行フード」「うちは並行は扱いません」とイヤミったらしく言ってたな。
UFO掲示板って、ガラが悪い。
腹黒いヤツらが集まってるというか。
商業用の掲示板ですって豪語してるくせに、
内輪でしかわかんないこと書きまくってるし。
300わんにゃん@名無しさん:03/07/12 01:24 ID:uXJQpeFQ
>>291パピーの時、ニュートロ、ソリッド、ユカヌバ与えてたけど涙は、多かった。今は成犬でアボダーム。涙は減ったけど毛艶の違いは、どのフードでも違いわからず。パピー用は、解りません。スマソ。
301わんにゃん@名無しさん:03/07/12 01:50 ID:HacyFmy0
生後4ヶ月、試したフードはアドバンス・ミキサー・アボ。
・・・ミキサーが抜群に合ってしまったんですけど、ホントにコレでいいんでしょうか?
ただし、ミキサーだけは食糞しなかったので、矛盾ながらもアドバンス・アボの方が
内容がよろしい事も理解出来ますた。
302わんにゃん@名無しさん:03/07/12 01:55 ID:OXc+wHk6
>>293さん
別に正規品が良いとは言ってませんが、一応見た目と香りの違いがあったって事です。
言ってるだけの安易な差別化した正規品なら、誰も納得しないと前から疑問に感じていましたので
一応違いは、素人でも分かるって事です。
グルメ犬ですか。。。うーん普通にドライフードのみなら、二日や三日食べませんね。。。
私は、愛誤(笑 なのかもしれないですね。
>>297さん
単純にマーケット国の利益と要求に比例する物じゃないですか?
車でも同じ事だとおもいますよ。
>>298さん
「日本専用スペック」って変ですよね。笑
「輸出向け」なら理解できますけど。。。。
一応袋が紙のみと紙とポリ?袋との違いがありますね。多少紙袋も層数が違った様に思います。
並行品が悪いとは言ってませんし、前にも使った感じでは正規品と変わらないと書きました。
ただ、製品自体に違いは存在する訳で同じ物では無いと言いたかっただけです。
303わんにゃん@名無しさん:03/07/12 02:05 ID:OXc+wHk6
>>297-298さん
えーっとですね。。正規品見た事ないんですか??
ラベルにはヨーロッパ諸国等での言語表示もありますから、
袋に関しては日本専用ではありませんね。
304293:03/07/12 02:39 ID:yIccoYfQ
>>302
現物が違っていたとの事、了解。
しかしそれは、本当に正規品と並行品の差なのか?
ロットによってかなりの差もあるし(何しろ自然食だからw)、
流通過程による劣化も考えられる。
正規品と並行品は、当然違う店で買ったんだろ。
どっちかの店の扱いが悪けりゃ、それだけで差が出る罠。
製造日からの経過日数にもよるし。

海外向けスペックと言うのは、確かにあってもおかしくないと思う。
水分調整やパッケージの変更なんて簡単な事だろうから。
しかし、それはあくまで、差別化のための差別化であって、
それにより品質が有意に変わって来るとは思えない。

それより、一つの餌に決めたら、3ヶ月は与え続けるようにしろ。
でないと、ホントに、その仔に合ってるかなんて分からないぞ。
305わんにゃん@名無しさん:03/07/12 03:09 ID:f4qky+nH
306わんにゃん@名無しさん:03/07/12 04:02 ID:lgfmxsKD
>それより、一つの餌に決めたら、3ヶ月は与え続けるようにしろ。

3ヶ月も使って、合ってなかったら・・・・・・
307293:03/07/12 07:55 ID:yIccoYfQ
>>306
>3ヶ月も使って、合ってなかったら・・・・・・

勿論、明らかに合ってないってことが分かったら、その時点で使用中止。
当然だろ。
しかし、ホントに合ってるかどうか見極めるには、2〜3ヶ月必要だよ。
308西葛西の悪夢:03/07/12 09:08 ID:CxeqfzpZ
ここのスレの奴らは、
輸出用の成分調整ってやつが本当に好きだな。

俺がないって断言してるのに、
まだ、なんだかんだいって、そういうのもある!
という可能性を残したいわけだ。

輸出向けパッケージは存在するし、
生産ロットごとの差異はもちろん存在するが、
輸出向けの成分調整は存在しない。

悟れよ!
309わんにゃん@名無しさん:03/07/12 09:33 ID:OXc+wHk6
>>304さん
今まで見てきて、ロットや時期の違いより差が多かったです。
流通の違いか、袋の違いで、その結果になったかもしれないですね。
又は偶々そのロットが、、、、って事もありますね。
アイムスでも同じ様な事がありまして、少しスレ住人さんとの
全体意見と違ってたので、疑問に感じてたんです。お騒がせしました。。。
3ヵ月利用については、私も賛成なんですけど、、、
下痢をすると、心配になり直ぐにフードを変更等してしまいます。
直ぐに結果を求めてしまう私は愚かですね。。。
>>308さん
 >俺がないって断言してるのに、
裏取れる方なんですか?ニュートロ・プロダクツ社自体嘘をついてるとか(笑
310わんにゃん@名無しさん:03/07/12 10:20 ID:eUKq28bF
>>291
Nトロパピーはいいと聞くし、うちも1才まで使っていたが悪くなかった。
毛艶はよかったですよ!小型犬ならお薦めできるかな
ただハイエナジータイプの子犬には低カロリー過ぎると思います。
311西葛西の悪夢:03/07/12 11:31 ID:eINc0ojc
>>309
>裏取れる方なんですか?ニュートロ・プロダクツ社自体嘘をついてるとか(笑

そういう情報が流れるから2ちゃんは面白いのではないですか?
312わんにゃん@名無しさん:03/07/12 12:00 ID:Usv+fnlw
>>299さん
そーだよねー。あそこは前からなんかむかつく。
薀蓄をえらそーにかたるのはいいけど、ちょと批判されるとすぐにすねてひっこん
で静かになるまででてこないし。
誰か掲示板でまたあばれてくれないかな?
313わんにゃん@名無しさん:03/07/12 15:08 ID:pmc7WIgM
>>291ニュートロパピーは、涙焼けしました。ユカパピーと同じ位。 ナチュバラなんか、どうかしら? あっ、パピー用は無かったかも。
314わんにゃん@名無しさん:03/07/12 15:13 ID:RnuU+TCw
>しかし、ホントに合ってるかどうか見極めるには、2〜3ヶ月必要だよ。

合ってないかもしれないものを
2ヶ月以上も、使う気になれない・・
それより、体質改善したほうが良いかと・・
315わんにゃん@名無しさん:03/07/12 16:32 ID:9rVpM2e8
吉岡にすれば、国産で無添加、リクエストに答えて製造してくれる。ここで語っているより早いよ!!
あげてみろよ、あげればわかるさ〜行くぞ、一、二、三 ダァー
316わんにゃん@名無しさん:03/07/12 16:53 ID:/EoptYUe
>しかし、ホントに合ってるかどうか見極めるには、2〜3ヶ月必要だよ。
合うって、どういう風に判断するばいいの?下痢しないでウンコの状態が
良ければ合うって事なの?

>>312さん
あそこは滅多に行かないけど、確かにむかつく。
 
>ちょと批判されるとすぐにすねてひっこん で静かになるまででてこないし
それ、誰よ?店員?


317わんにゃん@名無しさん:03/07/12 16:55 ID:/EoptYUe
>>315さん
ヨシオカって無添加なの?何で保存してるの?
ゲリする犬が多いみたいなんで買ったことないけどトライしてみるかな?
でも電話攻撃もうざそうだし。
別に国産じゃなくていいんで買わないでやめようかな。
318わんにゃん@名無しさん:03/07/12 16:55 ID:RnuU+TCw
「吉岡教」、多いね・・・・・
319293:03/07/12 19:03 ID:yIccoYfQ
>>316
>合うって、どういう風に判断するばいいの?
便質、毛艶、活動性、ウェイトゲイン、嗜好性等の総合判断だろうね。

>>314
>合ってないかもしれないものを
>2ヶ月以上も、使う気になれない・・
>それより、体質改善したほうが良いかと・・
体質改善って、具体的には何なの?

320わんにゃん@名無しさん:03/07/12 19:56 ID:YVMtctcc
>>298
>北海道と奄美諸島でも同じで良いのかと?

それ言えてる
321わんにゃん@名無しさん:03/07/12 23:55 ID:OXc+wHk6
>>319!煽りキタ━━(━(━(−( ( (゜∀゜) ) )−)━)━) ━━ !!!!!
322わんにゃん@名無しさん:03/07/13 02:01 ID:qe9X2Dc3
>>292
ワンフーネタってスルーされるの?
私もワンフーってどおよ?って思う。
サンプルもらったけど、薬草臭くてうちのワンは1粒も食べなかった。
私もいつもは試食するけど、ワンフーだけはできなかった・・・

悪くはなさそうだけどね。
323293=319:03/07/13 05:42 ID:II5jlrDh
>>321
え? 別に煽ってないけど。
しかし体質改善って具体的には何なの?
どうやってするの?
人間に置き換えて考えてごらん。
そう簡単に出来る事じゃないだろ。
324わんにゃん@名無しさん:03/07/13 09:41 ID:BLz3dOUu
お聞きしたいのですが
今度新しいフードにしてから
前のフードとほとんど同じ量を食べているのに
うんちの量が全然違うのですが
何でなのでしょうか?
新しいフードは、醗酵フードみたいなものです。
325わんにゃん@名無しさん:03/07/13 21:41 ID:ME7p60+u
便の量が多いのは吸収率が悪い(ピーナッツの殻などが多い)からです。
326_:03/07/13 21:42 ID:xuqJu52r
327わんにゃん@名無しさん:03/07/14 00:18 ID:bVHs6mjb
328わんにゃん@名無しさん:03/07/14 10:46 ID:p1AxURbO
>>325
ピーナッツの殻って、おまえはいつの時代の人間だ?
せめて、ビートパルプぐらいにしろよ。
329_:03/07/14 10:47 ID:haoq6laN
330わんにゃん@名無しさん:03/07/14 17:21 ID:oW2XGzu4
体質改善・・難しいですよ・・
詳しくは書きませんが、フードなんてやめた方がいいですね。

とりあえず、消化酵素使うとか 時々は絶食とか、フードを少なめにするとか・・

フードが合ってるかどうかなんて、所詮、自己判断でしかないしね。
どれがいい?とか、他人に聞いてどうするの?ってことになるし・・
合ったフードが見つかっても、一生同じものを使うのも良くないし・・堂々巡りですね。。
331わんにゃん@名無しさん:03/07/14 17:58 ID:kjBY7v4n
で、330は何あげてるの?サプリは何使ってる?
332わんにゃん@名無しさん:03/07/14 18:20 ID:2VCmOEwd
某柴犬専門店で森乳のスーパーゴールドを推薦していた。
試された方います?
333わんにゃん@名無しさん:03/07/14 22:28 ID:pH+Zn13v
フィッシュ&ポテトなら進められますがそれ以外良くないですよ
334わんにゃん@名無しさん:03/07/14 22:30 ID:q4/fn3Q+
【億万長者】オンラインポーカーで2億9000万円獲得
ラスベガス(AP) ラスベガスのカジノ・ホテルで開催されていた第34回ポーカー
ワールドシリーズの決勝トーナメントで24日、テネシー州のクリス・マネーメーカー
さん(27)が優勝、250万ドル(約2億9000万円)の賞金を手にした。
3年前にポーカーを始めたばかりのマネーメーカーさんはこれまで、インターネット上
での「オンライン・ポーカー」の経験しかなく、実際に対戦者を目の前においての勝負
は、この決勝トーナメントが初めてだった。

マネーメーカーさんは、オンライン・ポーカーの大手サイト「PokerStars.com」で、
40ドルの参加料を払ってゲームを開始。順調に勝ち進み、決勝に進出した。
(中略)PokerStars.comのダン・ゴールドマン副社長は、マネーメーカーさんの勝
利は彼自身のセンスによるもので、オンライン・ポーカーで経験を積んで強くなった
と指摘。「ネット上で強い人は、実際の勝負でも強いことがわかった」と話している。
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200305270021.html
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
335わんにゃん@名無しさん:03/07/14 22:31 ID:pH+Zn13v
ビートパルプとは具体的に何のことですか?
336わんにゃん@名無しさん:03/07/15 01:23 ID:IDtvLR/c
砂糖大根だと思ったよ。
ビートパルプを舐めたことがあるけど、ちょっと甘いね。
100%糖分を除去できてないんだと思う。
だからビートパルプが入ったフードは買わないことにしてる。
糖分とらせなくないんでね。
てかBパルプって質の悪いフードにしか入ってないと思う。
Bパルプが入ってると、値段が高くても質がいいとは言えないってこと。
個人的見解。
337わんにゃん@名無しさん:03/07/15 04:43 ID:Ei2486La
>332
フィッシュ&ポテトなら今試してます。
いいんじゃないですかねぇ?ウチの子は気に入ったみたいだけど。
ここでサンプルくれるんで試してみればどうでしょ。
http://www.suebeck.com/index.html
338_:03/07/15 04:49 ID:7NYINaeP
339_:03/07/15 04:54 ID:7NYINaeP
340山崎 渉:03/07/15 10:27 ID:E/n0w52p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
341山崎 渉:03/07/15 13:36 ID:E/n0w52p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
342わんにゃん@名無しさん:03/07/15 14:07 ID:FEaunjsd
                    ,.r''"´ ̄``ヽ‐-、
                   イ´Y´         ヽ
                ノ /           ヽ、
                ,/ ー-、   ,r'´`,`  i     \
              r' ミil|||!j'  ,jl|||!ji,"  l      ノ
              ゝ ミ{|||ii'll  i|||ii'jf   _ ゝ、  イ
                ィ´  ,,,,,__         `ヽ  ̄
              {  __ {;;;;;;;;j         }
                Y´、ヽ_`j''"          ノ
                ゝ、ヽ、人_゚ .・. .・ ,.ィ′
                 `´`ー'`゙`'''''''''゙゙゙´
                    δ
343わんにゃん@名無しさん:03/07/15 17:07 ID:pcwZ6/S4
ユカヌバ食べたけどあんまおいしくなかったよ
344わんにゃん@名無しさん:03/07/15 21:34 ID:YEWDPfYi
砂糖大根???
砂糖大根てよくわからないけどピーナツの殻ととうもろこしの芯しか入って
いなかった。粉砕するとゴミみたいだった!!
あれ見たら絶対食べさせないと思う!!
345わんにゃん@名無しさん:03/07/15 21:41 ID:qJwPTITC
吉岡気にいってるよ。今までやったのがユカヌバとサイエンスとウォルサム
ぐらいしかやったことがないからそれとしかくらべたことがないけど。
涙やけがなくなってくるもん。味には飽きたようだけど。
(ミルクかヨーグルトいれないと食べない。甘やかしてるかな。)
なにより新鮮なのがいいかなと思う。細かい栄養のことはわからないけど
たぶんどこも五十歩百歩なんだろうなと思うんで。

でも、吉岡教っていわれちゃうかな…。
346わんにゃん@名無しさん:03/07/15 23:24 ID:qQHMU8D9
>>345
そう、なぜか吉岡を絶賛すると何か言われるのよね〜
うちも吉岡にしてから涙やけが消えた。
今は吉岡とアボライトの2本立て。
347わんにゃん@名無しさん:03/07/16 00:44 ID:kPOT2iys
だって・・怪しすぎますモン・・吉岡
なんで100円なの?!
あの味付け・・!?

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~pugs-k/dogfood/0351034859932078.html
↑信憑性あると思うけど・・・
348わんにゃん@名無しさん:03/07/16 01:24 ID:egnKD9in
349わんにゃん@名無しさん:03/07/16 01:33 ID:QqqJTz3U
ビートパルプって質の悪いのにしかはいってないんですか〜?
結構入ってるの多いですよね。
吉岡って皮膚病によさそうなフードもありますか?
350わんにゃん@名無しさん:03/07/16 01:37 ID:egnKD9in
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< よしおかよしおか!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< よしおかよしおかよしおか!
よしおか〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
351わんにゃん@名無しさん:03/07/16 01:39 ID:NNroWFUP
吉岡フード、今までのフードに三分の一の割合で
あげてみたのに一発で下痢しました。。。2匹とも。。
でも、フードの匂いとかはすごく良くて、
牛乳かけて食べてしまいたいくらいだったw
普通のフードの油臭さが全然なかったよー!
確かに電話攻撃はちょっとうざかったかな・・(^^;
愛犬の症状を言うと、それに合ったフード作ってくれるみたいです。
結局下痢が続いたので続けられなかったけど。。。
352わんにゃん@名無しさん:03/07/16 01:41 ID:NNroWFUP
ハハハ・・351>吉岡攻めかいな・・・
よしおか〜〜〜〜!!!
353わんにゃん@名無しさん:03/07/16 01:43 ID:QqqJTz3U
>>351さんありがとうございます。
うちの犬の症状を伝えてみて一応試してみます。
354わんにゃん@名無しさん:03/07/16 02:04 ID:gtt5nGNp
>>347 最初はあやしと思ったけど、うちのこ喜んで食べてるよ。吉岡教言われるのは、多分、サークルっていう制度があって、入ると購入代金の20%キックバック
されるからでしょうね?ねずみみたいな仕組みやらないで、もっと安く売ればいいのに…。サンプルは¥100で2kgもらえるよ、ドックフードなんて所詮、原価はそんなにしないんだろうね?
355わんにゃん@名無しさん:03/07/16 05:48 ID:SX0i3I1E
>>347
>ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~pugs-k/dogfood/0351034859932078.html
>↑信憑性あると思うけど・・・

あなた、前スレでも同じ事書いてたでしょ。
その時誰かに(確か太郎?)きっちり反論されてたじゃん。
覚えてないの?
356291:03/07/16 13:17 ID:0HYuM5u2
>>291です。
すごい亀ですが、レス下さったみなさまありがとう〜。
色々自分でも調べてたんですけど、やっぱり
フード選びって難しい・・・どの情報を信じたらよいか
どんどん分からなくなってしまいますね(苦笑)
とりあえずはおすすめのNトロかアボを考えています。
で、アボのパピーは小粒なんでしょうか?
小型犬仔犬なので中粒サイズだと食べれないです・・・
357わんにゃん@名無しさん:03/07/16 14:48 ID:NNroWFUP
フード選びはほんとに難しいですよね。
私は10年経っても未だにどれが良いって聞かれても
いろいろ迷ってます。
結局、2社のフードをミックスしてます。(無添加)
アボのフードはかなりお気に入りです♪
小型犬用の小粒サイズありますよ。
アボのフードって丸い形と、ビスケットを砕いたような
形のとあります。フレーク状になってるみたいな感じです。
これは小型わんにも食べやすくてよろしいです♪
ニュートロはまだ試した事ないんだよな〜。。。
私も今度試してみよう〜っと!
358347:03/07/16 16:08 ID:kPOT2iys
>ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~pugs-k/dogfood/0351034859932078.html
>↑信憑性あると思うけど・・・

>あなた、前スレでも同じ事書いてたでしょ。
>その時誰かに(確か太郎?)きっちり反論されてたじゃん。
きっちり反論なんてされてた??全然覚えてません。。。
よく覚えてますねー 同一人物ってことまで・・・

なんで、こんなに吉岡ばっか
話題になってんのか、さっぱりわからない・・・・・・
(業者???)
359わんにゃん@名無しさん:03/07/16 16:23 ID:z0ZKMm+k
ペディグリーチャムって、ほんとにトップブリーダー推奨かぁ?!
絶対うそじゃね?!だってペディグリーチャムとか激安で売ってるし、なんか怪しくないですか?

ソリッドゴールドっていうフードどう思いますか?
360太郎:03/07/16 16:27 ID:kyt4NoHc
お前ら全員死ねばいい
361ソリッドゴールド:03/07/16 16:30 ID:kPOT2iys
273 :わんにゃん@名無しさん :03/07/10 22:21 ID:PyKQg6qi
>>256
>ソリッドの事ですが、緑青色のビニールっぽい物が混入してました。
入ってましたかー
改善なんて、さらさらする気ないってことだね
いいかげんな会社ってことで・・
裁判も、終わったんですかねー

信者さん達も、目を覚ましましょう!
362わんにゃん@名無しさん:03/07/16 16:34 ID:z0ZKMm+k
>>361
良くないんですか・・・
自然なナチュラルフードで一番いいのはどこでしょうか??
363355:03/07/16 16:37 ID:SX0i3I1E
>>358
だって、派具の同じスレをリンクして、
「信憑性」って言葉使ってたんだもーん。

それで、誰かに、分析したら同じだったと言ったって、
脂肪の中身や微量成分までの分析が、
そう簡単に出来るはずないとか、色々言われてたじゃん。

>>360
ニセ太郎氏寝
364わんにゃん@名無しさん:03/07/16 16:44 ID:z0ZKMm+k
>>361
良くないんですか・・・
自然なナチュラルフードで一番いいのはどこでしょうか??
365わんにゃん@名無しさん:03/07/16 16:48 ID:NNroWFUP
ソリッド、緑青色のビニール入ってた事ある。
やっぱうちだけじゃなかったんだ・・・
2回続けて入ってた。。。
買ってるところに電話して交換してもらいました(当然!!)

ソリッドの卸業者に通告したらめっちゃ対応悪かったぞ!!!(怒)
366わんにゃん@名無しさん:03/07/16 16:52 ID:NNroWFUP
あ〜そうそう裁判やってたんだよね。
フード注文した時に、「ソリッドは悪くない」
みたいな資料がごっそり送られてきてビックリした。
だってさ、信用して食べさせてたのにそんなのびっくりすんじゃん。
ちょっと気分悪かった。。。
信用していいのか悪いのか分からん。。。
フードとかサプリとかまぁまぁ気に入ってたんだけどね。。。
367太郎:03/07/16 20:49 ID:SJ0oRMlH
>>355
真っ先に死ね
368太郎:03/07/16 20:52 ID:SJ0oRMlH
並行物は酸化&劣化済み。
赤道直下をムレムレ状態で2ヶ月。
貧乏人は並行物使えばいい。
369太郎:03/07/16 20:53 ID:SJ0oRMlH
とにかく、おまえら全員死ね。
370わんにゃん@名無しさん:03/07/16 21:15 ID:NNroWFUP
お前が逝け ボォケ
371わんにゃん@名無しさん:03/07/16 22:16 ID:L1EH7NHj
>>356
子犬の時 Nトロパピー与えてました。
大きさは普通かなあ 平たいドーナツ型。
ショップなんかにサンプルあるので貰ってみては?
372わんにゃん@名無しさん:03/07/16 22:58 ID:hXC9XwGz
>>365さん
え〜〜〜〜〜〜!?って事は頻繁に異物が入ってるって事ですね。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>368さん
そんなに価格違います??
並行品が一般店で18.1Kgが¥5980で正規品が15Kgで¥6000です。
373わんにゃん@名無しさん:03/07/17 00:01 ID:qlXFK+1q
このスレの住人の方なら、なにかご存知かと思い質問させていただきます。

「とろワン」と言う、マグロをハンバーグ状にした冷凍ドッグフード
( http://petpetshop.com/torowan_index.html 参照 )が気になっています。
が、ググってもいっこうに情報が得られず、良い物なのかどうか判断しかねています。
どなたか、使ったことのある先駆者はいらっしゃいませんでしょうか。
374わんにゃん@名無しさん:03/07/17 01:30 ID:XO+3GIgv
>>363
そんなこと言われてたんですか?見てなかったかな、
もう見れないよね? 2〜3ヶ月ほどかかるとか、

あれ書いた人、医者らしいから分析とか、できるような気もするけど・・
大金払えばできないんですかね?

>>372
そんな、驚かなくても・・
それが、現実でしょ
375わんにゃん@名無しさん:03/07/17 02:52 ID:FjoHjEou
太郎が誰だか判明した。
偽太郎ではなく、本物太郎ね。
376本物太郎:03/07/17 03:41 ID:6FHcZ5L6
>>375
誰なのか言ってみな。
さあ、言えよ。
お願い、言ってくれ。
377375:03/07/17 04:13 ID:/M/uK6im
>>376
あんたが本物の太郎なら心当たりがあるはずだろ。
自分で暴露してるだろが。あんたのhpでよ。
バカ。
378375:03/07/17 04:26 ID:/M/uK6im
太郎と、太郎を取巻いてる連中は、マジでキモかった。
ちなみに太郎は、蝦夷地に住んでる。マジ情報。

アドレスもすべて知ってしまったが、訴えられたら嫌だから暴露はせん。

つーか、太郎さぁ、おめーのHPでウンチク並べて、それで満足しろよ!バカ!
379本物太郎:03/07/17 08:02 ID:6FHcZ5L6
そのHPのアドレス晒してくれ。
俺、見に行くから。
380わんにゃん@名無しさん:03/07/17 12:11 ID:6xnIJUUY
田老なんてどうでもいいよ。。。
381わんにゃん@名無しさん:03/07/17 12:18 ID:MgVPo8kg
太郎に粘着してるアンタたち異常だよ
382わんにゃん@名無しさん:03/07/17 13:08 ID:0I7Jmm5F
太郎が異常なんだよ
383西葛西の悪夢:03/07/17 17:13 ID:CsvjPq8Q
お前ら、いい加減、
最強のドッグフードは
ニュートロだってことを認めろよ。

>356
お前、バカか。
アボと迷ってないで、ニュートロ即買いしろよ。

>371
お前も、もっと具体的に、ニュートロの良さを褒め称えろよ。
もっと使いたくなるようなフレーズがあるだろ。
384本物太郎:03/07/17 17:52 ID:6FHcZ5L6
>>378
アドレス、晒せないのか、やっぱ、ウソなんだな(w。


         

          ウソツキ野郎   氏ね!!



385わんにゃん@名無しさん:03/07/17 18:50 ID:evYBb1Mw
同感だな。
嘘つき野郎の登場か?
ヒントかけや!そんくらい問題ないだろ。
386わんにゃん@名無しさん:03/07/17 18:54 ID:M05bwS7d
おまえらいい加減気付けよ
ビルジャックしかないってことによ
気づいたか?
つーかビルジャックも叩いてくれよ
な?
387わんにゃん@名無しさん:03/07/17 19:09 ID:Jv2a83q3
太郎が本物か偽者かわらかんが、いちいち糞レスするなよ。
この間もそうだったけど、スルーできないのか?
だから、余計荒れるんだよ。
利口ぶってたけど、コイツが一番バカだと思った。

>386
ビルジャックのどこがいいの?
388375:03/07/17 19:41 ID:RSbXEUt5
>>348
常識で考えろ!カス!
アドレスなんぞ書いたら、オレが訴えられる勢いの連中なんだよ!
「太郎はパグ飼ってる」ってのが唯一のヒント。

つーか、てめえが本物じゃねーのか?
とんだ嘘吐きだな。言葉そのまま返すぜ!死ね!生きるな!

389わんにゃん@名無しさん:03/07/17 19:43 ID:0I7Jmm5F
なんでアドレス書くぐらいで訴えられるんだ?
意味わかんない
390_:03/07/17 19:43 ID:ryqauiXd
391わんにゃん@名無しさん:03/07/17 20:03 ID:MgVPo8kg
>375
さてはあの掲示板のIP見る事ができるのは関係者だけって勘違いしたな?
はずかしーーーーーーー
誰でも見れるのに
はずかしーーーーーーー
392わんにゃん@名無しさん:03/07/17 22:54 ID:iZyJcvSf
迷うなよ、行けばわかるさ!!
393本物太郎:03/07/17 23:18 ID:6FHcZ5L6
ワラタ ワラタ

派愚スレに太郎らしき奴(多分、俺O)が書き込んでる。
→ だから奴がパグ飼ってる。
→ IP見ると北海道

こう言うロジックだな。
派愚スレに書き込む奴でパグ飼ってる奴なんて、数%だろ。
それに、IP見ても北海道なんて分からない。

太郎がHP持ってるだって?
奴はPC初心者。
メアドの設定さえ出来ないんだぞ。
そんな奴がHP持ってると思うか?

大嘘つき 大嘘つき 大嘘つき 大嘘つき 大嘘つき 大嘘つき

口惜しかったら太郎のHPのアドレスっての晒してみな。

バーカ バーカ バーカ バーカ バーカ バーカ バーカ

恥晒し 恥晒し 恥晒し 恥晒し 恥晒し 恥晒し 恥晒し
394わんにゃん@名無しさん:03/07/17 23:42 ID:J3EYNGcF
派愚、羽具・・・消されちゃったねー・・・
・・俺??・・

せっかく書いたのにー・・・派愚・・派虞・・羽虞危地・・
395わんにゃん@名無しさん:03/07/17 23:43 ID:MgVPo8kg
>393
ちょとだけ違う。

派愚スレで太郎らしき奴がひとつのIPで色んな名前で書き込んでる奴らの事をつっこんだ。
→ IP見れるのは管理人かその関係者だ!!
→ 管理人は北海道のパグ飼い

誰でもIPなんて見れるのにさ。ぷっ
  

396わんにゃん@名無しさん:03/07/18 00:10 ID:UWT+k7kk
派愚、375の物知らず発言で消されてしまいましたね。ハジュカシー
397わんにゃん@名無しさん:03/07/18 00:22 ID:O/XMnGLa
「AKC年間ランキングでは、・・・・」と宣伝しているPRO PLANの評判は?
398わんにゃん@名無しさん:03/07/18 00:35 ID:j8VAggi4
ここまでがんばったあなたにご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
399わんにゃん@名無しさん:03/07/18 00:41 ID:exB14Lwl
プロプランは、普通のフードでした。。。。

だべぇ〜っと言ってる人がパグ飼いだと思ってましたが、、、違うんですか??
>>383さん
ニュートロは、値段の割りに良いですね。。。

ところで
一番良く売れてるフードってなんでしょうか??
400わんにゃん@名無しさん:03/07/18 00:43 ID:exB14Lwl
398、、、アダルトサイトでした。。。

     400ゲットぉ
       です。
401わんにゃん@名無しさん:03/07/18 00:43 ID:DCc1O8Zl
サイエンスの歯石が付かないというフードを買ってみたけど、粒がものすごく大きかった。
あのぐらいの大きさじゃないと、歯石予防にならないのでしょうか?
402わんにゃん@名無しさん:03/07/18 02:28 ID:kbfH+JJR
↑最近CMやってるやつですか?
403西葛西の悪夢:03/07/18 08:51 ID:oHUQs9fy
>399
値段の割に良いというよりも、ニュートロが最強ですよ。
一番売れているのも、ニュートロでしょ。
プレミアムということではね。
404わんにゃん@名無しさん:03/07/18 12:48 ID:WBluzPXx
うちも ニュートロだよ。こないだ 15K買ったら フードストッカーくれた。オヤツもニュートロに切り換えるか検討中。ちなみに 犬種は ボルゾイ。
405西葛西の悪夢:03/07/18 15:15 ID:tqXPaDQg
>404
おやつもニュートロに汁!
それと、携帯からカキコありがとよ!
406mu:03/07/18 15:20 ID:ZnSmZ1UJ
なちゅ○○ナー○いいよ
407わんにゃん@名無しさん:03/07/18 19:21 ID:2graetbE
メトロガイド8月号の広告に載ってまして、知っている方いたら教えて頂きたいです。

獣医さんと一緒に作った栄養補助食品
良く食べる安全な雑穀ドッグフード
国内産8種の雑穀+8種の野菜
野菜は書いてありませんでした。
雑穀は米、押麦、もちきび、もちあわ、そば米、はと麦、大豆、とうもろこし

日本ナチュラルへルスって所が販売していまるみたいです。
408わんにゃん@名無しさん:03/07/18 23:36 ID:KrrwOYQ0
はじめてここに来たのですが、うちのソリッド(プレミアム・小粒)緑青色のビニール入ってた事ありまつ。
よーく見ないとわからないくらい小さかったので、気のせいかと思ってました。
409わんにゃん@名無しさん:03/07/19 00:45 ID:1rHU74M5
文永堂のDOGDATE 誰かご存知の方はいらっしゃいますか?
初めて見たので買ってみました。
410わんにゃん@名無しさん:03/07/19 01:08 ID:PBiYRxH4
ソリッド(プレミアム)青緑色のゴムって、そんなに見つかりにくいかなー
スゴク目立つと思うけど・・知らずに使うから
売れ続けるんですねー
411わんにゃん@名無しさん:03/07/19 01:10 ID:PBiYRxH4
>>364
ttp://www.petpatties.com/
このへんはどうでしょうか・・ボッタクリって感じですけど
こっから、ソリッドの裁判相手がリンクされてるよ

裁判のこと、両者に突っ込んで聞いたら、どっちもどっちでした
何かよくわかんないけど、警察が動くから
あまり、突っ込んだこと聞かないで・・とか言ってた
犬のフードで、そんなことになるんかなー

ソリッドの方は、社長が電話にも、でなくなったけどね・・
ここの社員?って、なんにも知らないんだよねー
すぐ、社長でないとわからない、とかいって
フード、サプリのことなんて何にも知らない
青緑色のゴムのことも、改善するようにアメリカの方に言ってる
とかいいながら、もう数年経ってるからね
信じてたのに・・ばかみたい。。。おかげで、目が覚めたけど・・
412わんにゃん@名無しさん:03/07/19 02:42 ID:G6XaKMDt
>>411
>>ソリッドの裁判相手がリンクされてるよ

それって、どっちが訴えてるの?ソリッド?
なんで訴えてるの?
413わんにゃん@名無しさん:03/07/19 08:31 ID:o8rATCYf
このスレ、死んでるな...
414わんにゃん@名無しさん:03/07/19 10:59 ID:ilz37hap
>>402
それはアイムスだよ。
415わんにゃん@名無しさん:03/07/19 17:23 ID:y4UsM4Js
>>414アイムスも、サイエンスDも、ありますな。
416わんにゃん@名無しさん:03/07/19 22:50 ID:8jbjxlu1
ソリッドとリフ○○○○の裁判て、まだやってるの?
417わんにゃん@名無しさん:03/07/19 22:59 ID:vmc16KiS
>>415
最近サイエンスの歯石用の餌のCMってやってたっけ?
418わんにゃん@名無しさん:03/07/19 23:43 ID:hYgM6e71
サイエンスの歯石デカフードは 散歩等の時の「おすわりくん」で使ってた。
ジャーキーとかより安心だし安いし歯垢にいいしビスケットより小さいし...
でも田舎であまり売れてなくて製造日古いのしか無くなってきたのでやめた。
419わんにゃん@名無しさん:03/07/20 01:28 ID:sRMFjPPQ
419ゲト
イエア!
420わんにゃん@名無しさん:03/07/20 01:38 ID:sRMFjPPQ
421わんにゃん@名無しさん:03/07/20 03:35 ID:pzVjnNTc
>ソリッドとリフ○○○○の裁判て、まだやってるの?

やっぱ、その会社との裁判だったのね。
むかし、某猫BBSで悪口言いまくってたもん。
バレバレだっちゅーに。

名誉毀損とか営業妨害って感じの裁判じゃない?

422わんにゃん@名無しさん:03/07/20 04:46 ID:PFB7R0hH
フードを変えたらいきなり嘔吐下痢などで衰弱しきってしまい
今緊急入院なりますた(涙
こういう場合はフード会社に治療費請求って出来るのかな?
(獣医もフードのせいでおなかの調子が悪くたっていってますた)
今頃点滴打たれながら一人寂しく病院におると思うとかなしいでつ
423わんにゃん@名無しさん:03/07/20 10:57 ID:vEST2qPP
ここ3ヶ月、ナチュラルハーベストを食べさせてました。
安心な食材だし、うちの子の涙焼けも良くなり、毛艶も良くなって
私的には満足なんですが、どうもあんまりおいしくなさそうに
しぶしぶ食べてるんですよね。
だから、吉岡のサンプル取り寄せてみました。
どのくらい安全なフードなのか分からないですが、
目を輝かせて食べてくれたらいいですが・・・・

ここを読んでいると、ニュートロって安心して与えられないなぁって
思うんですが、そんなことはないんですかねぇ?
424わんにゃん@名無しさん:03/07/20 11:55 ID:GEt5HTg+
SGの混入の事ですけが、言えば一般の他フードにも入ってる可能性もあるって事ですよね??
どの部品が混入したのか分かりませんけど、、、(コンベアシートかな??)
他メーカーだと、挽きが細かく目立たない又は部品がフードと同色又は近似色の可能性もありますね。
SGが目立つ色を部品に使ってると言う言い方も出来るかもしれません。。
あくまで私の予測(妄想)なので、真偽は分かりませんけど、、、、
>>423さん
吉岡油糧フードですが、食い付き悪いですよ。
安全かどうかは分かりませんが、
症状や今まで与えてきたフード等を細かく書くと良いと思います。
また、妄想なのですけど、押し出し型(搾り出し型??)のフードなので、
一般的業務絞り機が3Kg未満は出てこないとの事です。
サンプル後は3Kg以上頼んだ方が良いかもしれないですね。。。

ニュートロは、私は普通のドッグフードだとおもってます。
安心なら手作りが一番だと思いまけど、、、、
425わんにゃん@名無しさん:03/07/20 12:01 ID:yaxvAD6t
ナチュラルハーベストは止めた方がいいです。
ナチュラルハーベストはリン酸カルシウムが入っていて
骨形成に異常をきたします。
危険な添加物です。


426わんにゃん@名無しさん:03/07/20 12:58 ID:xJ0j0liQ
>425
これって本当?
メーカーに自分の名前出して言えること?
それとも他社の嫌がらせ?
異常ってどんな異常が出たの?
うちもナチュハ使ってるので気になる。
427わんにゃん@名無しさん:03/07/20 15:43 ID:z6SQfofZ
>>424
>他メーカーだと、挽きが細かく目立たない又は部品がフードと同色又は近似色の可能性もありますね。
>SGが目立つ色を部品に使ってると言う言い方も出来るかもしれません。。

そうですよね。近似色だと、わからないですねー
他メーカー、ほとんどのところは、同じ工場で作ってると聞きますからね
着色してしまえば、わかりませんし・・

吉岡食い付き悪いんですか??臭いつきなのに・・?

手作りが一番ですよね。フードに安全性求めてもしょうがないですね。。。
428わんにゃん@名無しさん:03/07/20 17:05 ID:NQShPsMR
リン酸カルシウム ドッグフードでぐぐってみた。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AA%E3%83%B3%E9%85%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%80%80%E3%80%80+%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89&ie=UTF-8&oe=UTF-
8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ナチュラルチョイスやナチュハベ、テクニカル、ケーナインプラス、
ヌバなどなどにも入ってるようだけど?
429わんにゃん@名無しさん:03/07/20 17:07 ID:NQShPsMR
リン酸は体内約1%(約600g)あり、カルシウムの次に多いミネラルで、
約80%がカルシウムと結合し、リン酸カルシウムとして
骨や歯の主成分となります。その他約10%は筋肉中に存在しています。
リンは肉や魚、乳製品に多く含まれていますが、
最近は加工食品等の中に保存料として多用されているために、
過剰摂取には気をつけるようにしましょう。
430わんにゃん@名無しさん:03/07/20 19:59 ID:95tivRNa
>>426
フードメーカーなら
リン酸カルシウムの吸収率を計算して、
適切な量・比率になるように添加しているだろうから、
心配ないでしょう。
431わんにゃん@名無しさん:03/07/20 20:15 ID:yaxvAD6t
ハーベストに入っているのは、
リン酸カルシウムではなく、リン酸ナトリウムでした。
リン酸ナトリウムは別名、ミネラル泥棒と言い、
リン酸塩はカルシウム、鉄分、亜鉛を奪い取り
骨形成に異常をきたします。

>>426
お気の毒です。
432わんにゃん@名無しさん:03/07/20 21:24 ID:Wf99GPnX
>>431
あなたもそうとうお気の毒・・・。
433わんにゃん@名無しさん:03/07/20 22:58 ID:NQShPsMR
>>431
なんでナチュハベだけ指摘してるのかに?
ライフスパン・グリニーズ・アズミラ猫にも入ってるのに。

ユーカヌバ・モッピーNANA・NB スティックソーセージには、
ヘキサメタリン酸ナトリウムが入ってるし。

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/1029/allergyfooderabi.html
「歯石や口臭を防ぐため、ヘキサメタリン酸ナトリウムを配合」
とあるけど、この添加物は「食肉魚肉用安定剤、結着剤、保水剤、
分散剤、軟化剤、変色防止剤、ストラバイトの防止、金属イオン封鎖剤、
水処理剤、金属表面処理剤、染色助剤」として食品添加物や工業用として
使われているもの。

ここにも色々のってた。
http://www.bi.wakwak.com/~ponta/kotarou/food_in.html
434わんにゃん@名無しさん:03/07/20 23:10 ID:NQShPsMR
>>431 リン酸塩はカルシウム、鉄分、亜鉛を奪い取り
>骨形成に異常をきたします。

リンって、人間が食べる物にも多いから、
ドッグフードに肉や魚や野菜をトッピングしてる人は
カルシウムも補わないとね。 
435わんにゃん@名無しさん:03/07/20 23:38 ID:Fl7Npkkg
ドッグフードのCa:Pの比は1:0.8が理想。
たいていのフードはそうなってるよ。
436わんにゃん@名無しさん:03/07/21 00:39 ID:ePJ6fvXY
>>433
2つ目の方のページの人は、
「キレート」というものが何であるかが
わかっていません。
化学の本を調べてね。
437わんにゃん@名無しさん:03/07/21 00:45 ID:SRbghTiR
>>435
ホントに、そんなこと信じてます??
たかが犬のフードに栄養比なんて考えてるの?
438わんにゃん@名無しさん:03/07/21 00:52 ID:I75/WcLJ
このスレ、質落ちたね。
439わんにゃん@名無しさん:03/07/21 01:13 ID:SRbghTiR
どんなふうに?
440わんにゃん@名無しさん:03/07/21 02:05 ID:eirPky8e
太郎がいない
441わんにゃん@名無しさん:03/07/21 03:05 ID:398In/Rl
栄養学も知らない素人が
ちょっと調べればわかる事を
さも自慢気に書き込むバカが増えたと
442わんにゃん@名無しさん:03/07/21 08:45 ID:n4jf+oMd
>>427さん
 >吉岡食い付き悪いんですか??臭いつきなのに・・?
変な甘い香りなので、、、好き好きもあるでしょうけど、、、、
舌触りが悪いのと、この香りが原因でピュア状態で与えると家のワン達は食べませんね。。。
>>430さん
一般フードでは殆ど排出されてしまう骨粉までを、カルシウムとして明記してるんじゃ、、、
443わんにゃん@名無しさん:03/07/21 09:40 ID:sMx8Fcak
吉岡・・・うちのワンたちは、喜んで食べていた・・・匂いに釣られたのかも?
私も匂いに釣られそうになった(藁
勿論、お試しパックのだったけど・・継続購入は2回位しかしていない。
ここで叩かれていたから・・・なんとなく、止めてしまったけど・・・
下痢も嘔吐もしなかったよ。それまでのフードにちょこっとづつ加えたからかも
知れないけど・・・最終的には3分の1くらいまでにしていた。
こういう事書くと、関係者扱いされるかも、知れないけど・・・
特別、悪いフードって感じでは、なかったよ。
犬友達にもお試しを薦めたりしちゃったけどね。
フードが脂っぽくないのが、私的には良いと思ったけど・・・
444わんにゃん@名無しさん:03/07/21 10:37 ID:Y1HtCC62
ワ○ズってとこでナース買うついでに「桜ビット」っていうの
買ってみた。馬肉中心、甘そうな香りでなかなか味もいい。
でもよく調べてみると、これって吉岡のオリジナルシリアル?!
ワ○ズオリジナルって書いてあるんだけど...
どなたか知ってる人いますか?
445わんにゃん@名無しさん:03/07/21 12:36 ID:tMJ4T2GZ
桜ビットは知らないけど、うちもワンズでナースだ〜
446わんにゃん@名無しさん:03/07/21 16:54 ID:cY3YUy/z
>431
俺も聞いたことがある。
N吐露の社員がそんなこと、いってたような気が。
447わんにゃん@名無しさん:03/07/21 17:41 ID:S4abBZMD
愛情物語は虫歯になりにくくて犬への愛情があるからいい。
448わんにゃん@名無しさん:03/07/21 17:44 ID:eirPky8e
446=西葛西
447=釣り

みんな気をつけよう
449わんにゃん@名無しさん:03/07/22 06:51 ID:g3MTIrdx
448=N吐露工作員

みんな気をつけよう
450わんにゃん@名無しさん:03/07/22 07:07 ID:QsKIDDgW
てか、ニュー登呂イイヨ。
451西葛西の悪夢:03/07/22 08:48 ID:vModYhqI
>448
心配するなよ、ニュートロが最強だってことは、
このスレにいる人間はわかってる。

また、昔みたいに、ニュートロ・マンセーなノリで
このスレを盛り上げようぜ!
452わんにゃん@名無しさん:03/07/22 10:13 ID:zvobxlEj
普通に売ってる日本板と輸入のフードの違いって何ですか??
なんで輸入の方が安いんですか?
453わんにゃん@名無しさん:03/07/22 12:53 ID:4iSgXK/7
どこのフードが、いいかは、わからなくても、ニュー○ロが、良くないフードってことは、このスレの住人なら、わかってます。
454わんにゃん@名無しさん:03/07/22 16:51 ID:QCqwdd/K
>>452

意味不明
455わんにゃん@名無しさん:03/07/22 18:06 ID:D8LjNMkE
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
456わんにゃん@名無しさん:03/07/22 18:16 ID:eU7hV0GZ
>>454
例えば「サイエンスダイエット」で言うと
パッケージが日本語で書いてあるのと、すべて英語で書いてあるのがあるでしょ?
その、両方の違いを聞いてるんです。フードがどう違うのかとか。
教えて下さい。
457わんにゃん@名無しさん:03/07/22 18:16 ID:e23PaPZH
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
458わんにゃん@名無しさん:03/07/22 18:41 ID:rQ+K+3om
>>291>>356です。
さんざん迷った挙句、とりあえずNトロ1kg買ってみました。
パピーなんですがかなり小粒ですね〜。
うちの犬は特に嫌いでも好きでもないみたいで、
多少食べ残します。気になるのが糞なんですが、
量が少ないのはいいとしてなんかパサパサした感じ。
硬くはないんですが、犬もしづらそうに踏ん張ってまつ。
涙焼けも解消しなかったみたいです・・・。
次はアボにチャレンジしようと思います(かなり先ですけど(笑))
で、サンプルでカナンの小型幼犬用をもらったんですが
犬的には美味しかったらしく、
両方を手の上にのせるとカナンのみを選んで食べます。
カナンの評価はここではどうなんでしょうか?
459わんにゃん@名無しさん:03/07/22 18:43 ID:6dvausc/
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
460わんにゃん@名無しさん:03/07/22 23:46 ID:5qswBI44
ロイヤル華南、サンプルだったから状態が悪いのかもしれないけど、
油がまわりきっているような感じで、匂いがきつかったです。
すこし酸っぱいような感じの匂いでした。
犬は数粒普通に食べたのですが、人間的に受付けられずに捨ててしまいました。
商品は使ったことが無いので評価できませんが、自分の中では良い印象がないです…。
461わんにゃん@名無しさん:03/07/22 23:54 ID:QCqwdd/K
>>456
要するに、正規品と並行品の違いって事かな?
ややこしい事をいえばキリが無いけど、、実質的には同じ。
いずれにせよ、商品の回転が良くて、保管状態の良い所から買うのが吉。
462わんにゃん@名無しさん:03/07/23 00:38 ID:B3KfWfRe
>>458
家に迎えたときにロイヤルカナンあげていましたが、一緒に与えていたアドバンス
よりは食いつきよかったよ。
別に臭いも気にならなかったけど・・・

でも、途中で食べなくなって今はアボに変えてます。
アボでも皮膚のフケが治らないし、涙やけ、よだれやけも治らない。

なんかいいフードないのかなぁ・・・?
463わんにゃん@名無しさん:03/07/23 01:33 ID:nv35dEDu
>>464
ほりんふとか須崎ドクターの穀物おじやとかはどうなんでしょ??
あれはドッグフードと呼ばない類のものか。
464わんにゃん@名無しさん:03/07/23 02:14 ID:k2+Cwgw4
うちは、セレクトバランスのパピー用を使ってるんだが、食い付きと、糞の柔らかさは丁度いいぞ
うちの犬は、何でも食べるんだが、皮膚弱くて直ぐ湿疹が出てるのが最近収まってきてるし
値段も1kg800だから、試しに使ってみるのも良いですよ、難点は小粒なので犬には物足りないらしいが
465わんにゃん@名無しさん:03/07/23 02:38 ID:ypzdkKtG
ドッグフードに白や黒い毛が混じってることって
よくあるの?
466わんにゃん@名無しさん:03/07/23 10:57 ID:r2waYEGV
フードを変えると毛並みがウェービーになったりすることってある?
467わんにゃん@名無しさん:03/07/23 10:57 ID:j8sANmEZ
>>458さん
ニュートロで糞少ないですか??
カナンの方が少ないと思いますけど、、、
それぞれ違うのかもしれなですね。。。
>>460さん
カナンはユカヌバと同じで塗り油が多いそうです。
私は、すっぱい臭いはしなかったですね。。。
468わんにゃん@名無しさん:03/07/23 11:26 ID:k2+Cwgw4
>>465
ナチュラルなら、ラムの毛が混じるときが有るとHPには
書いてある、他は知らない。
469西葛西の悪夢:03/07/23 11:28 ID:o5oCNBbD
ハッキリ言って日本のような単一民族国家ではニュートロの方がヒルズよりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いヒルズはニュートロの比較販売のいい的。
ニュートロは有名スポーツドッグ、ショードッグを多数輩出してるし、ヒルズはかなり彼らに見下されている。
(ニュートロはアイムスには頭があがらないためマブチなどの店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、ヒルズ女はすぐ変えてくれるフード・ジプシーとしてとおっている。
「サンプルでどうだ?(コレを買え)」と切替を持ちかける営業マンも多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けないヒルズは滑稽。
470456:03/07/23 12:12 ID:OTwaAVVQ
>>467
Nトロに変える前は床だったんで、床と比べて少なくなった
という意味です。カナンおんりーでは与えてませんので
私はよくわからないです。
量が少なくなったように感じてましたけど、良く考えると
糞の回数が増えてるような・・・。
総重量で見たらたいして変わらないかもしれないですね。

ユカのときはツル〜ンと糞が出て来てたんですが。
フードが変わったせいで腸の調子が良くないのかなぁ。
硬さはちょうどいいんだけどパサつく感じの糞が気になる・・・。
471470:03/07/23 12:18 ID:OTwaAVVQ
↑の名前は>>458の間違いでした。
スマンです。

あと大事なことを書き忘れました・・・。
カナンについてレス下さった方、ありがとー。
私がもらったサンプルの袋は新しかったのかな?
1袋目はとても良いおいしそうな匂いがしました。
食べてみようかと思うほどに・・・w。
でもさきほど2袋目を開けてみたら、ちょっと
においがきつかったです。酸っぱいって程ではなかったんですが。
サンプルパック山積みされてる所からひょいっと渡された
ものだったので、保管されてた時や店頭にあった状態などに
よっても違うんでしょうね。
472わんにゃん@名無しさん:03/07/23 14:47 ID:Fk5PZIeB
>421
>むかし、某猫BBSで悪口言いまくってたもん。

その掲示板てどこ?何をそんなにいいあってたの?
だれかおせーて。
473わんにゃん@名無しさん:03/07/23 16:18 ID:9h8u9hOY
>>472 明日、病院に行くのならもういいじゃん。ウザイ。
実物見てないんだからみんな仮定でしか書けないのに
それでは納得しなんだから。
474わんにゃん@名無しさん:03/07/23 17:58 ID:liE66E9i
フンガー少ない→消化吸収がよい。
パサパサで硬い→ 程よいなら問題無しだが、気になるならプレーンヨーグルト添加。あるいは 下痢誘発フード善丘添加。
475わんにゃん@名無しさん:03/07/23 22:42 ID:vRRtsHQx
>463
須崎は汁婆なんとか宗教とかフードとかフリカケとか金儲けに走ってて駄目。

476わんにゃん@名無しさん:03/07/24 23:28 ID:zDgbwhBE
埼玉県所沢市周辺でドクターズチョイスっていうドッグフードを売っている店を
知っていたら教えて下さい。
477アン ◆MuHFivJ4ew :03/07/25 00:13 ID:L4oc9g9k
最近、このスレ、さみしい気がする。 詳しい人達、もどって来てほすぃです。
478わんにゃん@名無しさん:03/07/25 00:19 ID:bgiqTNAi
自作自演ちゃん596です。
479わんにゃん@名無しさん:03/07/25 01:19 ID:UrOo+ACF
比べるのもなんだけど・・ やふー より、マシでしょ、

だれか、つっこめーーー 
犬がかわいそうだーー
480わんにゃん@名無しさん:03/07/25 02:01 ID:tBFQcrVL
確かにAhooのドッグフードスレよりはマシだけど、
照射マンや太郎が懐かしい今日この頃
481わんにゃん@名無しさん:03/07/25 09:18 ID:OSXeIZKT
サイエンスダイエット(子犬用)使ってました。
油ギットギトで、薬みたいな臭いで、気に入らなかったので変えました。
ペットショップの人にも、悪い油だって言われました。

ペディグリーアドバンスに変えたら、糞の量が減って、つかんで処理す
るのにもほどよい硬さになりました。
でもこれって、チャムとか、ミキサーのぺディグリーと、同じ会社の商
品なんですよね。大丈夫かな。
パッケージに副産物って書いてあるし。
482わんにゃん@名無しさん:03/07/25 10:17 ID:5farH463
またその話題かよ。気になるならやめればいいじゃん。
483わんにゃん@名無しさん:03/07/25 10:42 ID:N3/kItnv
ほんとだな。不安ならやめればいいのに。
484わんにゃん@名無しさん:03/07/25 11:45 ID:tN4ZUxIe
「吉岡」って何ですか?
485わんにゃん@名無しさん:03/07/25 12:03 ID:vDSkE5n7
>>484
ttp://www.yosiokafood.jp

吉岡のドライでないフードを
使ってる人いますかー?
486484:03/07/25 13:42 ID:GxBqZAlF
>>485
どーも。

そこって評判いいんですか?
487わんにゃん@名無しさん:03/07/25 14:27 ID:tBFQcrVL
もう、釣りとしか思えんような発言ばかりだな。
本当にマジメに聞いてるの?
初心者もウェルカムだけど、せめて過去ログを少しくらいは読んでくれ。
頼むよ。
488481:03/07/25 14:33 ID:OSXeIZKT
過去ログ多すぎて全部読んでられなんだのです。
とりあえず「アドバンス」で見られる分だけ検索しました。
しばらく様子見ます。
489わんにゃん@名無しさん:03/07/25 16:57 ID:tBFQcrVL
>>488
「副産物」や「バイプロ」でも検索してみ。
良質な物なら、むしろ体に良いと言うのが、この頃の、このスレの世論だと思う

ついでに言うなら、ペディを開発したウォルサム研究所は、
世界有数のペットフードの研究・開発機関。

>>484
「吉岡」、「ドッグフード」あたりでググってみたりする知恵は無いのか?
このスレを検索しても、山ほど出てくるだろ。
490わんにゃん@名無しさん:03/07/25 17:12 ID:19qNFkkg
>>489
タロ吉 出勤ご苦労

>>ペディを開発したウォルサム研究所は、
>>世界有数のペットフードの研究・開発機関。
ぺディは世界に誇れる最高品質のフードだもんな。なんちって。
491わんにゃん@名無しさん:03/07/25 18:16 ID:tBFQcrVL
へ?
俺が太郎だって?
そりゃどうも。
492わんにゃん@名無しさん:03/07/25 20:26 ID:R7MWshxT
自家製ドッグフードの作り方を教えれ
493わんにゃん@名無しさん:03/07/26 03:14 ID:jfXM5RV7
>>492
えらそうに言うな。
手作りスレ逝け、ここには来るな。
494わんにゃん@名無しさん:03/07/26 05:14 ID:gvUV0w1G
なんかうちのワンコのこと考えると、やっぱ健康で長生きして欲しいと思って、、。
CMみたら歯の健康にいいって奴がやってたんですけど、実際あれどうなんでしょうか??

アイムスだったっけなー、名前。
ほんとに歯にいいのかな、うちのコちゃんと食べてくれるかなー。
495_:03/07/26 05:47 ID:gcN4Nzax
496わんにゃん@名無しさん:03/07/26 06:07 ID:GLYdIOkA
太郎さん、早く戻って来て欲しい・・・
497わんにゃん@名無しさん:03/07/26 15:59 ID:tuDh3Iw5
ウォルサム研究所開発フードが不安で、吉○開発フードが安心なんて思っちゃう
ヤシっていったい・・。

>>サイエンスダイエット(子犬用)使ってました。
>>油ギットギトで、薬みたいな臭いで、気に入らなかったので変えました。
>>ペットショップの人にも、悪い油だって言われました。

ペットショップの店員ごときが、ヒルズの使っている油の良し悪しを知っている
わけねーだろ!
ペットショップの奴隷でつか?
498わんにゃん@名無しさん:03/07/26 16:05 ID:tuDh3Iw5
ペットショップの店員なんてのはな、自分の店で1番利幅が出る商品を
すすめてるだけ!気付け!

甲「高品質だけど利益500円のフード」
乙「それなり品質だけど利益2000円のフード」

おれが店員なら間違い無く「乙」を薦める!
「乙」がどうしても合わない場合のみ「甲」を売る!
499わんにゃん@名無しさん:03/07/26 16:05 ID:c7qihr/N
  ∩∩
 (・e・)みんなで♪2chを♪マモロウ♪よ♪
  ゚しJ゚
DHC×2chの6億円裁判、ひろゆきはDHCへ300万円+吉田さんへ100万円=合計400万円支払えとの判決…3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058678400/l50
500481:03/07/26 23:32 ID:BwnPrEzT
>497
まぎらわしいけど、吉岡の質問したのは自分ではありません。
ペットショップ店員にアドバンスを勧められたわけでもありません。
フードを変えた後に、たまたま公園で犬の散歩中、ペットショップ定員と
立ち話になった訳でして。
まあ本人も、「これは店長の受け売りですけど」って言ってたし、
頭から信じてる訳ではもちろんないです。
501わんにゃん@名無しさん:03/07/27 00:10 ID:HFAX2M94
>494
アイムス・ユカヌバどっちも歯石予防の効果は特別ないような・・・。
ドライフードだけをあげていれば歯石もつきにくいですけどね〜。
他にお肉とかあげちゃえば意味ないっす。
ていうか、アイムス社のものはあんまりあげたくない〜!
502わんにゃん@名無しさん:03/07/27 00:24 ID:A8B5JOd9
503わんにゃん@名無しさん:03/07/27 00:36 ID:aoSRT4xU
>>501

ドライフードが、一番歯石がつきやすい訳だが。
504わんにゃん@名無しさん:03/07/27 01:19 ID:Y6om3DYn
フードに毛が入ってますけど、某サイトで読んだ事なんですが
「良質な材料なら毛が入るのは当然」とか書いてありました。
本当なんですか??並行品のアボにもニュートロにも普通に入ってますよね
どうなんですか??又はどう思われます??
505わんにゃん@名無しさん:03/07/27 01:56 ID:aoSRT4xU
AAFCOにも、どうしても入っちゃう物はOKみたいな事書いてある。
良質かどうかは関係ないだろ。
別に入ってても毒じゃねえけど、
人間サマで、食べてみました〜って奴の気が知れねえ。
506わんにゃん@名無しさん:03/07/27 02:04 ID:iFK8ZK7k
ドライフードのままは、歯石、つきにくいの? うちは、ふやかさないと食い付き悪いので、ふやかしてる。 だめなんでしょうか?
507わんにゃん@名無しさん:03/07/27 08:03 ID:+wOxMd9M
歯石の心配があるのなら、歯磨きするとか、フードに頼らないで、自分で磨いてあげなよ。
うちは5歳を過ぎているけど、獣医でも誉められる位、綺麗な歯をしているよ。
ここ数年、2頭目が来てから歯磨きが出来ないけどね。
ヤキモチ焼いて邪魔しに、どっちかが来るから・・・
ご飯の後に、固いオヤツとかあげている。2頭目も3歳を過ぎているけど歯は綺麗だよ。
508わんにゃん@名無しさん:03/07/27 10:20 ID:Y6om3DYn
>>505さん
レス有難う御座います。
どうしても入る量じゃないですよ(笑)
メーカーによって都合の良い自己解釈があるかもしれないですね。
「良質だから毛が入る」と訳分からない事が書いてあったので疑問に感じていました。。。

歯石は出来やすい子と、そうでも無い子がいますよね??なんでだろう
口内Caの問題かな??
単純に歯に付いた食べカスを水で流すのも一つの手だと思います。
509わんにゃん@名無しさん:03/07/27 10:25 ID:30NvNZFx
関連過去ログ読んでわからなかったもんで、ほりんふのフード使ってる方
いますか?
当方パピ飼いですが、ニュートロ一本からほりんふorほりんふ製サプリを使った
手作り食との混合に切り替えてみたいのですが・・・
チワワ並みの極小パピだと、栄養の問題でこのままの方が無難なのかなぁ?
510わんにゃん@名無しさん:03/07/27 20:20 ID:L3mDT4Zm
>歯石は出来やすい子と、そうでも無い子がいますよね??なんでだろう
>口内Caの問題かな??
バクテリア(細菌)のせいじゃないかな?ミュータント菌とかいなかった?
水飲まない子はプラークが出来やすいんじゃない?
詳しくは、歯医者関係のHPを巡ると書いてあるよ。
 
>509
ほりんふ 買ったことあるよ。パンみたいだった。
ニュートロよりはホリンフの方がいいような気がする。
チワワ並みのパピたんなら、食費もかからないから試してみたら?
ただ、私個人の見解だけど、すぐに使いきらないとならないし、
何よりも高いから自分で勉強して手作りにした方がいいと思えた。
原材料もイマイチ??だったし。
うちは、手作りだけだと、それほど知識があるわけじゃないので
心配だからドライと手作りの半々。

511509:03/07/27 20:36 ID:PH1xixKe
>>510
レスありがとうございます。
そうなんですよね。原材料が鳥ベースだしいまいちなんですよねぇ。
でも、ホント、食費はどんなに贅沢なフード使おうとそれ程かからないので
今度試してみようと思います。
たぶんウチの場合はニュートロ+ほりんふ(たまに手作り)って感じに落ち着くんだろうなぁ。
512わんにゃん@名無しさん:03/07/27 23:42 ID:Y6om3DYn
>>510さん
有難う御座います。。
再石灰化するPとCaがプラークに付着して歯石になると思ってました。
ミュータンス菌は虫歯じゃなかったですか??
早速調べに行って来ます。
>>511さん
 <<食費はどんなに贅沢なフード使おうとそれ程かからないので
いいですね。。。今度は小型犬がいいなー
513わんにゃん@名無しさん:03/07/28 00:17 ID:p6h5yQAT
ここのスレにすっという人にお伺いいたします。
結局いまのところ、一番お勧めできるドッグフードはなんなのでしょうか?
今うちではペディグリーミキサーとサイエンスダイエットを混ぜて与えています。
食いつきもいいし、フンも乱れたことがなく、いつもとりやすいいい硬さです。
量が多いのが気になりますが。
でもできれば変えたいと思っているので、お願いします。
514513:03/07/28 00:33 ID:p6h5yQAT
つけたしなんですが、ペディグリーミキサー食いつき悪くなったので
近所の獣医師に進められたサイエンスダイエットを混ぜたって感じです。
515わんにゃん@名無しさん:03/07/28 01:02 ID:2doH2FOK

その犬に合った餌が一番良い餌。


=============  糸冬 了  =============

516513:03/07/28 01:08 ID:p6h5yQAT
>>515
そういわずにお願いします。うちのは何でも食べるんで、どれでもあうのです。
ちなみにいい忘れましたが、サイエンスダイエットのメンテナンスです。
517わんにゃん@名無しさん:03/07/28 01:22 ID:2doH2FOK
なぜ今のフードを変える必要があるんだ?
食いつきが多少悪くなったからと言って変えてちゃ、犬が付け上がるだけ。
「犬は、一度手に入れた権利を、絶対手放そうとしない存在である」って、
知ってっか?
それに、ペディもヒルズも、良く研究され、市場での実績も充分ある良い餌だよ。
518513:03/07/28 02:09 ID:p6h5yQAT
>>517
ありがとうございます。よいえさということで。
油が多いだの、なんだのと、過去ログよむといいことがかかれていなかったの
で変えようかなと思いまして。
今から言うのはサイエンスを混ぜる前のことです。
ペディは実は4年ほどずっと変えてなくて。さすがに犬も嫌気が指したのかもしれません。
まったく食べない日もありました。おもしろかったのが、しょうがなく?
食いつき悪く食べていたのですが、全部食べたら、これでいいんだ、と思われる
と思ったのか、最後の一口だけ残すことがあるようになったのです。
まるで、腹減ってるから食ったけど、このえさは満足してね〜んだぞ、
といわんばかりに。笑いましたね。
まっ、これからは今まで気にかけなかった分、多少かねかけておいしいものを
食べさせていきたいです。

今別のスレ見てたんですけど、ほんとにやるせなくてなきそうです。
皆さんはどう思いますか?こんなことできるなんて、精神鑑定受けたほうがいいです。
ただ、現実的にはこういう人間はありふれているのでしょうね。ほんとに信じられない。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~sanny/petshop.htm
虐待みたいな(犬猫)ことにショックで耐え切れなくなる人は
見ないでください。
519わんにゃん@名無しさん:03/07/28 02:15 ID:rTa05h72
>>507
飼ってる犬のサイズはどのくらいですか?
520わんにゃん@名無しさん:03/07/28 04:04 ID:1sEMhLGD
食い付き悪い時は、モイストフードを混ぜたらどうですか??
それで思い出しましたが
以前ドライフードの生産原産国と材料原産国の話で
「日本国内なら輸送費や関税で高くなる。」と言われましたが
米国のフードメーカーの多くは輸入肉を使ってるみたいです。。。
オーストラリア産の缶餌の方が材料コストでは優ってるかも、、、と思ったり

8月から輸入牛肉の関税が50%になるそうで、、、(泣)
521わんにゃん@名無しさん:03/07/28 05:13 ID:G3wJrXay
>>8月から輸入牛肉の関税が50%になるそうで、、、

日本だけ関税50%Upじゃなくて、米もなの?
522_:03/07/28 05:14 ID:+IsFrDlj
523_:03/07/28 05:20 ID:+IsFrDlj
524わんにゃん@名無しさん:03/07/28 05:35 ID:G3wJrXay
>>512さん
食物を食べると、砂糖を栄養(餌)にしてミュータンス菌などが
酸を作ります。これにより、口の中が酸性になってゆきます。
すると、脱灰といって、歯からカルシウムやリンが抜け出てゆきます。
その後で唾液の緩衝能でアルカリ性に戻ってきて、
再石灰化(カルシウムやリンの沈着)が起こります。

●プラーク(歯垢)
食べカス"だと思われている人が多いですが、実体は何億の細菌の塊です。
●歯石
歯石がつくと歯の表面に凸凹を作るので、細菌がどんどんたまっていきます。
525わんにゃん@名無しさん:03/07/28 12:09 ID:1sEMhLGD
>>521さん
豪から米への関税は全然安いみたいです。輸入枠内で収まってるから、、全然安い(笑)
枠内関税率4.4USセント/kg 超過から26.4%だそうです。
輸送費が豪から米へ更に日本への輸送費の方が高くなるんじゃないのかな??と
でも
豪産のナースやTLCって高いですよね。。。

>>524さん
早速調べてきましたが、、、
歯石とは
 「歯石」とは、歯垢(しこう=プラーク)が石灰化したものです。歯垢は、口の中の細菌とその産生物(毒素)です。
 そして、唾液などに含まれるカルシウムやリンなどにより、細菌の塊が鍾乳洞の石のように固まったものが歯石なのです。
らしいです。
歯垢が出す酸がとエナメル質をとかし唾液がアルカリ性に戻す際にPとCaをエナメル質に供給
その時に歯垢と結合したした物が歯石っぽいですね。。。
526わんにゃん@名無しさん:03/07/28 14:51 ID:aZdgfZUO
ミンチスペシャルなど、半生ドッグフードってありますよね。
すごい食いつきいいんで買ってあげようかなと思うのですが
健康面などにはどうなのでしょうか?
いちおう繊維質もはいっているようですし(ミンチは)。
527わんにゃん@名無しさん:03/07/28 15:17 ID:w0PWCZE2
人に置き換えてごらん。美味しい=体に良い訳ではないよ。
528_:03/07/28 15:19 ID:+IsFrDlj
529_:03/07/28 15:26 ID:+IsFrDlj
530わんにゃん@名無しさん:03/07/28 15:29 ID:6GY0onIs
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
531526:03/07/28 15:45 ID:aZdgfZUO
>>527
でもカップラーメンみたいに薬品をたくさん使っているみたいじゃないし。
その分高いけど。やすくておいしいものは疑うけど、高くておいしいものは
体に悪いことはないんじゃないですか??
ちなみにミンチスペシャルシニアは1440グラムで750円(だったかな)くらい。
532526:03/07/28 15:46 ID:aZdgfZUO
ミンチ以外に高すぎず安すぎずの値段で、健康にも評判のいい
半生タイプのドッグフードをご紹介してくれないでしょうか??
533わんにゃん@名無しさん:03/07/28 16:09 ID:g+sZSJK1
半生で?そんなのあるかなぁ。とりあえずプレミアムドッグフードの
域には無いと思うけど。
うちも半生タイプを時々つかうけど(旅行のときとか、小分けされてるので
便利)歯につきやすいよね。
534526:03/07/28 16:12 ID:aZdgfZUO
>>533
そうですか〜。きのうちらっとみたんですけど、半生のドッグフードのCMやって
たんですよ。あれなんのCMだったのかな〜。ちょっと検索してみるか。
535わんにゃん@名無しさん:03/07/28 16:57 ID:g+sZSJK1
いや、ミンチスペシャルのほかにも半生製品はあるけど
健康にも評判のいいってのは、無いとおもったから書いただけだよ。

ビタワンからも出てたと思う。
536_:03/07/28 17:01 ID:+IsFrDlj
537526:03/07/28 17:03 ID:aZdgfZUO
>>535
ほんとだ、ソフトタイプで出てますね。しかもミンチより断然やすい。
こうなると、知ったばかりの4Dミートとかが頭に浮かびますね。どうしよう。
538わんにゃん@名無しさん:03/07/28 18:07 ID:pvDA5/F3
539わんにゃん@名無しさん:03/07/28 18:31 ID:j1cMFcZd
醗酵フードのペットドゥと言う餌はどうなんでしょうか?
これに変えてからすごくうんちが臭くて
量もすごいのです。
便も軟らかめになった気もするし
アドレスがすごく長いのですが・・
http://216.239.33.104/search?q=cache:4H8Hd8DcGmAJ:www.piccolo-pet.com/2contents/food/food1.html+%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A5%E3%80%80%E9%86%97%E9%85%B5%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89&hl=ja&ie=UTF-8
540わんにゃん@名無しさん:03/07/29 00:08 ID:zgvIp9xE
ユカOバなんか食べさせてたら大変な事になりますよ。
ソリットが一番です。
541わんにゃん@名無しさん:03/07/29 01:32 ID:m7pX18uL
ユカヌバって食べさせるとどうなっちゃうんですか??
友達の犬が食べているから心配。
これからナチュラルナースに切り替えるんだけど
食べさせている人いますかー?

長生きするとか体臭がなくなるとか毛艶がよくなるとか
いろいろいいことを耳にしますが。どうなんでしょう。
542わんにゃん@名無しさん:03/07/29 01:52 ID:P9fNBmNT
>>539
合わないと思うなら、変えればいいのでは?
糞の量、臭い何て、あくまで目安にしかならないし
果たして餌を変えたから便が柔らかいのか、たまたま暑さなどで
腹壊したのか?餌使い切るまで試すしかないと思うけど。
犬固体によってどの餌が良いかは、分からんよハッキリ言って
合わないと思うのなら、言い方は悪いが色々その犬に試してみるのが
一番の方法。
>>540
犬によって、それは合う合わないは有る。
大体フード自体80%の犬に合えば、その餌は優良の域で計算して
メーカも作ってるんだし、単なるユカがそちらの犬に合わなかっただけでは?
もしくは、買った店の保存状態が単なる悪いか、買ってからの保存が悪いか。
ソリッドも合わない犬も居る。自分の犬が合うから、別の犬に合うとは言えない。
何々が一番なんて無いよ。


まぁ、その固体に合わせてフード調合してる訳ではないんだし
フードだけで成長させるなら色々試してみるしかないと思うんだが?
100%どの犬にも合うフード何て無いと思うのは、わしだけか?
543比良淳也:03/07/29 02:05 ID:n+QcKZgv
お〜〜い、ドックフード?そんなものいいも悪いもないだろ!
処方食を除いて。
人間には向かないクズが原料だよ。
かわいかったら、手作りだ!
544わんにゃん@名無しさん:03/07/29 09:06 ID:k1Jc6l6D
     ,.r''"´ ̄``ヽ‐-、
                   イ´Y´         ヽ
                ノ /           ヽ、
                ,/ ー-、   ,r'´`,`  i     \
              r' ミil|||!j'  ,jl|||!ji,"  l      ノ
              ゝ ミ{|||ii'll  i|||ii'jf   _ ゝ、  イ
                ィ´  ,,,,,__         `ヽ  ̄
              {  __ {;;;;;;;;j         } <ウゼーよおめーら
                Y´、ヽ_`j''"          ノ
                ゝ、ヽ、人_゚ .・. .・ ,.ィ′
                 `´`ー'`゙`'''''''''゙゙゙´
545540:03/07/29 09:46 ID:zgvIp9xE
釣りだったんだが・・・・・。
分かってくれよ(泣。
546わんにゃん@名無しさん:03/07/29 10:10 ID:KZCuT/2C
あほか
いちいち書くな
547わんにゃん@名無しさん:03/07/29 10:20 ID:seV0lGVX
うちのダックスの子犬体重1.3K。1日の餌サイ〇ンス55g、おやつ少々。
ボルゾイ1才 体重23Kの餌、ニュー土呂 ラージブリード300g、おやつとして ヨーグルト20g、ササミ、ジャーキー類30g、具利ニーズレギュラーサイズ一本。二頭のウンコの量 ダックス>ボル
548_:03/07/29 10:23 ID:ZzG7tOmJ
549わんにゃん@名無しさん:03/07/29 18:21 ID:u7VwXbfI
547
たしかにニュ土呂は糞少ないよなー。
550わんにゃん@名無しさん:03/07/29 18:36 ID:VAxxO77j
そして菜園はクソ多い・・・と。
うちのもう死んじゃったゴーももりもり出してたなぁ。。

551わんにゃん@名無しさん:03/07/29 18:47 ID:u7VwXbfI
再演すって、モリモリ喰ってモリモリウンコな感じぃ。
552_:03/07/29 18:47 ID:ZzG7tOmJ
553わんにゃん@名無しさん:03/07/29 19:13 ID:VAxxO77j
>>550ですが。
そろそろ新しいWAN飼う事を考えてるのですが、
一番(て言い方変かも)ンコの量少ないフードって何ですか?
いろいろ試していらっしゃる方々、考察の結果お教え下さい。
554わんにゃん@名無しさん:03/07/29 19:15 ID:QgyGXoHM
新しい無修正画像集めたよ!見たい人はクリックしてね!
http://angely.muvc.net/menu.html
555わんにゃん@名無しさん:03/07/29 20:08 ID:3raUmPl6
ドッグフードによってンコの量が違いますが
因果関係はあるんでしょうか?

吸収し易いからンコが少ない
吸収しないからンコが多い      等々・・・
556わんにゃん@名無しさん:03/07/29 21:09 ID:VAxxO77j
>>555さん
やっぱり因果関係はあると思いますよ。
人間でも繊維(=人間の消化酵素では消化できない糖類)の
多い物を食べるとお通じのかさが増えますよね?
それと同じで犬には消化しづらい物が多いフードは
便の量が増えるのでは?と思っていますが・・


前の子は広い庭でのびのび走り回ってたので
多くても少なくてもあまり影響なかったのですが、
今の家は庭はなく室内飼いになる上
やっぱりゴー程度かそれ以上のサイズのある子が
欲しいのでンコの量が気になるんです。
あと散歩以外で動く運動量が必然的に減ってしまうので
カロリー低目のフードがいいなかな?とも思います。
年齢によってラインは変えても、あまりころころと
フードを変えたくないので初めからこれ!と決めたいんで
ここを読んで研究中なんです。
ご協力よろしくおながいします!
557わんにゃん@名無しさん:03/07/29 21:16 ID:3raUmPl6
>>556さん
お答え有難うございます。

ンコが多い=未消化の物が多い
なんですね。
今の所、キャネデー与えてまして、量の割には少ないかな?って
思ってましたが、消化できているって事で安心しました。

餌の良し悪しは個体差があるんで何とも言えないですが
このまま続けていきたいと思ってます。
558わんにゃん@名無しさん:03/07/29 21:38 ID:hsBz3icX
ソ○ッドなんか食べさせてたら大変な事になりますよ。
ユカヌバが一番です。
559わんにゃん@名無しさん:03/07/29 21:52 ID:Fv0A54hA
吉岡のフード
涙やけはなくなったし、食いつきもいいし
うちの子には合ってる感じ。
これで糞がもう少し固ければばっちりなんだけどな。
560526:03/07/29 22:29 ID:/MU7Ee31
たしかに再演スはくそ多いね。
うちのは12kgの犬で、一日の供給量は170g(表示より減らしてる)。
くそは朝、夜に計3回するで。1回の量が、約10センチのンチーを2,3本。
多いですよね??
再演スダイエットメンテナンスは、これだけあげてればほかに他に何もあげなくてよい、と書いてあんだけど
(総合栄養食ってやつね)栄養素が高い気がするんだよな〜。エサ脂っこいし(ドッグフードなんてこんなもんか?)
だから今日、ライトの小粒を買ってきた。(小粒にしたのはうちの犬、飯食うときがっついて飲み込むから。)
繊維類がめちゃめちゃ多いから胃腸の掃除にもなると思うし。
でも、んこーの量がへらなかったら菜園ス自体変えようかな〜。健康面にはいいエサなんだけどね。

ンコーが多い=未消化物が多い
そうなのかな〜。だったら再演スはよくないんかい??
ンコーのこと今度獣医に聞いてみるか。
561560:03/07/29 22:30 ID:/MU7Ee31
ああ、526は別スレの番号ですね。
562わんにゃん@名無しさん:03/07/29 22:41 ID:0wqZufuy
ソリッドもたくさん出たよ。糞
いちばん多い時で1日に5回くらいする事もあったなあ。
子犬当時に食糞してたので、少しでも食べるチャンスを減らすために与えやめますた。
563560:03/07/29 23:21 ID:/MU7Ee31
ソリッドとかユヌカバとか聞いたことないから検索してみたけど、
メーカーの名前だったんですね。
ほんとドッグフードつくっている会社ってすごいいっぱいあるんですね。
しかもスゴク値段が高い。
ペディグリーミキサーなんて8キロ1600円やで。どういうこっちゃ。
564わんにゃん@名無しさん:03/07/29 23:24 ID:VAxxO77j
すいません、只の私の独断による推測なので
信憑性は薄いです。。。

>>560さん
>繊維類がめちゃめちゃ多いから胃腸の掃除にもなると思うし。
そうそれ!ンコ多いのも悪い事ではないと思うんですよね。
WANだって宿便みたく溜まるだろうし・・
うちの先代は食後に一度ずつの2回と散歩で2回の計4回してますた(´Д`;)
散歩の2回目は1回目の半分の量だったけど。

>>562さん
ソリッドも多いんですか?
565560:03/07/29 23:40 ID:/MU7Ee31
やっぱり繊維類多いぬがいいんですよね?
ちょっとスレずれちゃって悪いんですけど、俺今一番気になってるのが繊維類のことなんです。
犬って散歩で草を食べる犬っていますよね。でもうちの犬はまったく食べません。
一年に何度か、庭の草を食べて「ビクンビクン、ウエッ!!」っつってはきます。
それを一日のうちに何度か繰り返します。なせやっているか不明。誰か知ってたら教えてください。

でも繊維類が多いエサを与えてやれば、胃の中がスッキリされていいなと思っているのですが・・・。
どうしてネコ毛玉ケアはうっているのに、犬毛玉ケアは出ないのかなぞ。
ネコ毛玉ケアってたんに食物繊維が他のエサの2倍入っているってだけなんだよね。
しょうがないから俺が食物繊維の多いエサをあたえるしかない。
それで再演スのライトは繊維類がずば抜けて多いからそれにした。
566わんにゃん@名無しさん:03/07/30 00:04 ID:L7RFaiyg
スレ読んでいて分からなくなってきました。
アズミラかワイソングあたりにしておけば無難なのかなぁ。
イノーバ、ピナクルあたりで妥協しますかね。
567わんにゃん@名無しさん:03/07/30 00:30 ID:VCPKFPyq
釣りって言う奴ですか???
568わんにゃん@名無しさん:03/07/30 00:52 ID:b8SjdePD
マジレスしてみようか・・・w

>>565
草を食うのは胸ヤケ。胃酸過多になってて良くない状態。
犬は猫の様にグルーミングしないから毛玉ケアは必要なし。
繊維(パルプ)が多い製品は主にダイエット用。満腹感を満たすため。
569わんにゃん@名無しさん:03/07/30 00:59 ID:jFCz2zSy
>>568
そお?
昔飼ってたゴル、繭玉くらいのサイズの毛玉はいたことあったよ〜。
急におえ〜っおえ〜っを繰り返してポコっと吐き出した。
最初は何が出てきたのかとビックリしたけど、よ〜く見たら毛玉だった。
570わんにゃん@名無しさん:03/07/30 01:11 ID:VCPKFPyq
フードに入ってるピートパルプは毛玉には関係無いと思いますけど。。。
571わんにゃん@名無しさん:03/07/30 01:19 ID:b8SjdePD
なんかドンドン別の方向に行くなぁ・・・殺伐としてた頃が懐かしいよw

>>569
フツー犬はグルーミングしない。
ノミ・ダニ・アレルギー等々で痒かったり、
ストレスで毛ぇ掻きむしってる場合は毛も吐くだろうが。
572わんにゃん@名無しさん:03/07/30 04:11 ID:CbM6OK9V
ヨ○オカなんか食べさせてたら大変な事になりますよ。
吉岡が一番です。
573わんにゃん@名無しさん:03/07/30 04:19 ID:Wr3iTN+B
ったく、太郎兵衛の出入りしてた頃が懐かしいよ。
初心者を排除する気はないけど、
殺伐として高レベルな議論も必要かと。
574わんにゅん@名無しさん:03/07/30 06:19 ID:oedR169b
アガリクスが配合されているイースターの愛情物語ってどうなのかなぁ…?アガリクス配合に惹かれるんだよね(w
575560:03/07/30 11:15 ID:g7lgmHXx
>>568>>570
なるほど、草を食べるほうがおかしかったのですね。
満腹感のためというんはhillsのHPで見て知ってたのですが、
胃腸の掃除効果もあると勝手に思ってたのですが関係ないようですね。残念。

>>569
やっぱり胃に毛がたまる犬だっていますよね。
繭玉くらいってのはスゴイですね。虫のさなぎだと思っておどろいたでしょ。

>>568>>571
グルーミングというのは毛づくろいのことですよね。
そういえば言われてみれば毛づくろいという言葉があって、ネコはそれをしてた気がする。
でも犬だって普通に生活しているだけで毛を飲むことは結構多い気がします。
特に今の時期、冬毛がほんとによく抜けるし。

>>571>>573
すみません。低レベルな発言はしないようにします。

皆さんありがとうございました。
最後に聞きたいんですけど、じゃあ犬に食物繊維(野菜)というのは、それほど
気にかけなくていいということでしょうか??
もし、気にかける必要があって、気にしている人は、おすすめのエサやその他が
ありましたら教えてください。お願いします。
576わんにゃん@名無しさん:03/07/30 12:21 ID:6u7aBoCn
今朝、赤ちゃんワンコが注文した犬舎から到着しましたぁー。(^^*)v

んで、ホ−ムセンターのペットショップで「ペディグリー仔犬用」を買ってきました。
ゴールデンですが、仔犬用のフードを与える期間がわかりません。
フードの説明には1年とありますが、ショップの専門員の方からは「半年したら成犬用
に変えてね」と言われて。
みなさんはどうされてます?

577わんにゃん@名無しさん:03/07/30 12:48 ID:vQY42EJ2
>>573
じゃあご自分がハイレベルな話をすればいいのでは?
人に求める前にね。
578わんにゃん@名無しさん:03/07/30 12:48 ID:b8SjdePD
>>575
手作りをするのなら、それなりに気にかける必要もあるけれども、
市販のドッグフードには必要分の繊維やビタミン(=野菜)は添加されてるよ。
気に懸ける必要なし。健康な犬ならね。

>>576
今まで与えていたフードを与えるのが一番良いのだけど・・・
急に変えると下痢などしますから。
579わんにゃん@名無しさん:03/07/30 12:55 ID:r1SVCzFp
ニュートロに変えてからウンチがパサ付く〜と以前に書いた者です。
アドバイスいただきましてヨーグルトを与えてみてるんですが
まだあまり改善してなくて、あいかわらず気張りウンコしてます。
栄養素がきちんと吸収されているならいいかな〜って
気もして来てたとこだったんですけど、上の繊維質云々の話で
ちょっとまた気になってきちゃった。
硬すぎるわけではないけどパサパサポロポロの糞って、
たしかに宿便たくさん溜まってそうじゃないですか(笑)

ユカヌバだけ食べてた時は、おまけに腸の粘液まで出てくるほど
つるり〜んっとウンチがでて来てたのに、いったい何の影響で
こうも違いがでてくるんでしょう??
吸収率の差だけでここまで違うもの?
それとも含まれている油分の差なんでしょうか?
580560:03/07/30 13:50 ID:XCiR1gLb
>>578
そうですか。今は健康なんで気にかける必要はないようですね。たま〜に葉を食べて
吐くという行為が気になるけど、それ以外は健康なので。ありがとう。

>>579
水飲んでます??
581わんにゃん@名無しさん:03/07/30 14:09 ID:FnMr5hEc
>>578
通じてます?与える期間を聞いてるんだけど。
582わんにゃん@名無しさん:03/07/30 14:11 ID:h6Yc/A0v
>579
腸粘液出てくるのはかえってやばそうだよ。今は床じゃないみたいだからいいけど。
ちゃんと水飲んでいて糞がパサパサなら、給与量が少ないんじゃない。
583579:03/07/30 15:18 ID:r1SVCzFp
レスどもー

>>580
水は飲んでます。
>>582
やはり粘液まで出てくるのは良くないんですねw
数回程度ですが糞の最後にとろ〜っと出てきた事がありました。

たぶん給餌量は標準に達してないです。毎食残してしまうので。
でも糞が硬いという訳でもないので、
本人的に満腹ならしかたないかって感じでみてたんですが、
食事の回数を再び1日3回に戻して様子みてみます。
584わんにゃん@名無しさん:03/07/30 15:23 ID:jPQtWBZ7
579
うち四ヒキいるけど、ニュー土呂は たいがい 糞少なくて、パサパサだよ。でもぽろぽろではないよ。外はシットリ、中はパッサリ。
585_:03/07/30 15:25 ID:ueMBtQmD
586わんにゃん@名無しさん:03/07/30 16:33 ID:6u7aBoCn
おい!おまいら早く氏ねよ。
587560:03/07/30 16:35 ID:tpI0RI0f
>>583
エサかえた方がよろしいのでは?
それとも獣医につれていくとか。
一日3回ってあんまりよくない気が。
それに無理じゃない?朝昼晩ってあげるの。
588わんにゃん@名無しさん:03/07/30 16:55 ID:O2heJoUQ
>>579さん
昨日の550ですが、固くなくてパサパサなの?
>>584さんみたいな感じ?
ふと思ったんだけどWANも痔になったりするのかしら?w
ドライだけじゃなくウェットも混ぜて与えてみては?
ウチのは菜園のドライとウェットのダブル効果で
一日4回の便秘知らず君でしたよ♪
589579:03/07/30 20:05 ID:r1SVCzFp
>>584>>587>>588
レスありがとうございます。長文になってしまいスイマセン。

えーと、糞は硬くはないです。
上で「ぽろぽろ」と書きましたが、詳しく言いますと、1〜3cmくらいの短い糞を
2〜3個と、そのまわりに5ミリ程度の小さいのが点々と散らかってる感じです。
クドイんですけど、私の場合、比較対象がユカヌバの時なのですが、
ユカヌバ時代の糞が一般的に見て「良いウンチ」だったのかどうか
だんだん自信がなくなってきてしまいました(笑)
以前は、硬くも軟らかくもない、まとまりの良い10cm程度ウンチでした。

なんというか、人間でもそうですけど、快便な時ってたいして力まずにも
排便できるじゃないですかw。 
今は、渾身の力を振り絞ってブルブルしながらウンチしてるんです、うちの犬。
たまに途中で力むのをやめてしまって、お尻からウンチが半分ぶら下がってたり・・・w
ユカヌバの時には全く見られなかった仕草なので気になってしまって。

590579 続きです。:03/07/30 20:06 ID:r1SVCzFp
まぁ、ニュートロだとデフォルトでこういうパサついた糞になるもんなんですね。
なんの成分のちがいでこんなに糞の状態が変わっちゃうのかがわかれば、
ニュートロに加えてサプリメントなり手作り食なりで補えるかなぁ?と
思ったんですけど、そう簡単にはわかるもんでもないんですね。

排便しにくそうにしていることがそんなに気になるくらいなら、根本的に
餌変えたほうが早いですよね〜(ニガワラ
ただ、お盆で長期帰省する予定もあって、環境も餌も変わるってなると
健康状態がつかめなくなるかなぁ、と踏みとどまっていた所です。

1回の食事で食べてくれる量が少ないので、(20〜25gくらい?)
摂取量を増やすには餌おきっぱなしにするか、回数増やすしかない状況です。
1日3回にしても飼い主的には今のところ特に不都合はないんですけど、
そのままの習慣が身についてしまったら、たしかに今後はなにかと不便ですよね。
とりあえず、症状緩和のためにもフード2種類混ぜ混ぜに切り替えてみようかなー?
ウェットの餌もしばらく与えていなかったんで、ちょっと試してみます。
591わんにゃん@名無しさん:03/07/30 20:52 ID:KofZuBkj
>>590
>>ニュートロに加えてサプリメントなり手作り食なりで補えるかなぁ?と
フードに加えるのには適していないかもしれないけど、
オートミールは両方の繊維が入ってるから、そういった点で優秀。
サリチル酸が入ってるらしいから猫には気をつけてあげないとだけどね。
リンゴもペクチンがあるからお薦め。

>>588
>>ふと思ったんだけどWANも痔になったりするのかしら?w
昔、なんの知識も無い頃だけど。うちの犬なっちゃった。 
繊維が多すぎてカスカスのウンコばっかりしてたの。
どのフードをあげてたかは書かないけど有名処。

>>ユカヌバだけ食べてた時は、おまけに腸の粘液まで出てくるほど
うちは手羽スープやると、粘液がついたツルンとしたウンコが出てくるよ。
コラーゲンなんだろうけどね。水溶性繊維(ペクチンやセミヘルロースや
ガム)が多くても、ツルンとしたウンコが出るかもね。

私は、癌関係の仕事してるんだけど、宿便は繊維を沢山とったくらいで
出るもんじゃないよ。人間の場合、下剤を溶かした水を2リットルとか
飲まないと無理。 
592わんにゃん@名無しさん:03/07/30 20:54 ID:KofZuBkj
続き
繊維サプリや栄養について調べてみればわかるけど、
ビートパルプ(セルロース)などの不溶性繊維って、
かなりの水を飲まないと意味ないと思う。
水分が足りないと、カスカスのウンコが出てくるはずだよ。

ビートパルプ(セルロース)って安いフードにしか入ってなくない?
何で食材から繊維質を摂ろうとしないで
ビートパルプやセルロースを使ってるかっていうと、
原材料を安く抑えるためなんだよね。
私はビートパルプやセルロースが入ってるフードは却下してる。

個人的意見だけど、ビートパルプ(セルロース)などの
不溶性繊維しか入ってないフードより不溶性繊維が入ってるフードを
あげた方がいいよ。

593わんにゃん@名無しさん:03/07/30 21:16 ID:4q1qsHJV


手 作 り す れ ば ?



ドッグフード使わなきゃいいんじゃねーの?
594わんにゃん@名無しさん:03/07/30 22:43 ID:SJDdwNo+
大変だね・・・
家はニュー○ロ、あげているけど、とても良いウンチだよ。
595わんにゃん@名無しさん:03/07/30 22:55 ID:QAN08P4r
ニュートロってどこのメーカーですか?
596わんにゃん@名無しさん:03/07/30 23:15 ID:AyEYFslh
>>595
はぁ? おまえバカ?
「ホンダってどこのメーカーですか?」と同じだぞ。

ニュートロは「無添加フード」と宣伝しておきながら、有害添加物を混ぜてた会社。
「そんなデータはでっち上げだ!」と言いながらも、結局うやむやにしてしまった。
バレてからも添加し続けているかは知らん。

それとラムを使って「非アレルギー万能フード」のように宣伝したのも事実。
アレルギーのないワンには全くの逆効果。
ラムがアレルゲンのワンもいる。




597わんにゃん@名無しさん:03/07/30 23:19 ID:VCPKFPyq
>>575さん
>>草を食べる
ビートパルプには毛出し作用は少ないです。。。
猫草のオーツ(エンバク)等は牧草類に入りますし、大麦若葉等のサプリメントを見ても分かると思いますが
栄養も役立っています。ビートパルプは言えば毛出し効果より量増しですよね。
毛を吐く行為については、繊維を与えてれば良いのか??って事ですが
野草の生草食べるのに品種がありますよね。
この辺りから自ずと答えが出てくるかもしれませんね。。。

>>ぱさぱさウンコ
羨ましいです。。。
私の経験(勝手理論かもしれませんが)
ユカヌバとニュートロとで油分が違うのは、有ると思います。
他には消化吸収段階で未消化になり(消化され腸吸収が無い場合は軟便傾向)
ウンコを見てないので分かりませんが、フードがそのまま出るケースでもパサパサになります。
>>591さん
 >>癌関係の仕事してるんだけど
医療機関者で宿便が有ると言うのはへんですよ。
598わんにゃん@名無しさん:03/07/30 23:30 ID:VCPKFPyq
>>592さん
他の原材料に添加してても明記上問題が無いと、何処かのサイトで見ました。
 >>うちは手羽スープやると、粘液がついたツルンとしたウンコが出てくるよ。
油分過多で腸壁が出てるだけだと思いますけど?
 >>リンゴもペクチンがあるからお薦め。
便秘とパサパサウンコとは全ては関係してないよ!!
骨だけ食べてもパサパサウンコする子もいるでしょ。。。
胃内で十分消化分解されずに腸内に行くと、パサパサウンコが出る事があります。

釣りって奴だと思いますが、もっと真実味があった方が面白いとおもいますよ(笑)
599595:03/07/30 23:45 ID:QAN08P4r
>>596
ニュートロで調べたらレッドハートというものがでましたが・・・・・。
ここでニュートロってほんとによく聞きますが、じゃあよくないのですか?
高ければいいとは限らないのですね。
>ニュートロは「無添加フード」と宣伝しておきながら、有害添加物を混ぜてた会社。
こんなことされたら、どこも信じられません。
600わんにゃん@名無しさん:03/07/30 23:45 ID:KofZuBkj
>ビートパルプには毛出し作用は少ないです。。
いや、あると思うよ。セルロースだもの。

>猫草のオーツ(エンバク)等は牧草類に入りますし、
>栄養も役立っています。
草が消化できればね。

>医療機関者で宿便が有ると言うのはへんですよ。
そうだね、でも一般に宿便といわれている物があるのは確か。
だから、そんな簡単に取れないよって言ったの。

>>リンゴもペクチンがあるからお薦め。
>便秘とパサパサウンコとは全ては関係してないよ!!
私は便秘にリンゴを薦めたわけじゃないよ。
601わんにゃん@名無しさん:03/07/30 23:47 ID:lt617O4g
夜食喰いながらフムフム…とウンコの話を読むのが
全然ヘッチャラになってるな〜と、ふと思った。
フードにカンケイないレスなのでsage
602わんにゃん@名無しさん:03/07/30 23:52 ID:L7RFaiyg
やはりアズミラかワイソングあたりでしょう。
603_:03/07/30 23:53 ID:l/4i9RPx
604わんにゃん@名無しさん:03/07/31 00:40 ID:TxMbLrzn
フードジプシー廃業!アボダームで、逝きます! ちなみに、3ケ月目。単なる宣言なんで、サゲです。
605わんにゃん@名無しさん:03/07/31 00:45 ID:NjT4Ycfb
サンライズはどうよ!!
606わんにゃん@名無しさん:03/07/31 00:51 ID:8DaaIBs1
サンライズの社長って大丈夫?
607わんにゃん@名無しさん:03/07/31 01:37 ID:qSbyAdX0
>>600さん
 >>いや、あると思うよ。セルロースだもの。
少ないと、、、
 >>草が消化できればね。
エキスから水溶性ビタミンが取れます。消化する必要は無いと思いますけど?
 >>宿便といわれている物があるのは確か。
なんでしょ?宿便って??
 >>私は便秘にリンゴを薦めたわけじゃないよ。
流れでそう思ってしまいました。勘違い御免なさい
ペクチンって良い事あるんですか??ツルツルウンコ出す為ですね。
それとも悪玉コレステロールかな??
>>601さん
私は犬のウンコ直に触れます(爆)
>>604さん
良かったですね。私は手作りしかないのかなぁ?と思ってきてます。(弱気)
608わんにゃん@名無しさん:03/07/31 02:14 ID:NjT4Ycfb
サンライズはどうよ!!
609わんにゃん@名無しさん:03/07/31 05:06 ID:J6I7dzWC
知り合いの病理医(死体の解剖ばっかりやってる)に聞いたんだけど、
「宿便なんちゅうもんはあらへんのや」って言ってますた。
犬でも同じと思われ。
610_:03/07/31 05:19 ID:NO8cvrfW
611わんにゃん@名無しさん:03/07/31 05:29 ID:R0oKjSa4
>>>猫草のオーツ(エンバク)等は牧草類に入りますし、
>>>栄養も役立っています。
>>草が消化できればね。
>エキスから水溶性ビタミンが取れます。
>消化する必要は無いと思いますけど?

猫草の事を意図しているのなら、オーツじゃなくてオーツヘイね。
オーツは、葉では無く、燕麦の事。

それと、消化・吸収・代謝について勉強しましょうね。
また水溶性ビタミンがどこから吸収されるかも。
消化されないものは栄養には成り得ません。
612わんにゃん@名無しさん:03/07/31 05:30 ID:R0oKjSa4
続き
犬は草を消化しにくい動物だという事はご存知ですよね?
草や野菜(スターチの多い野菜は除く)をそのまま与えても、
大抵消化されずに排泄されます。
という事は、草等を与えても栄養価は殆ど吸収されないって事。
微塵切りサイズにすればマシですけど、わざわざ散歩中に
草を微塵切りにはしませんから栄養には成らんでしょう。

それからエキスとは何ぞや?サプリのこと?
だとしたら、草とサプリを一緒にするのはやめてね。

で、オーツヘイから水溶性ビタミンが摂れるそうだけど 
検索したけどわからなかったので栄養価を教えて。

>>宿便といわれている物があるのは確か。
>なんでしょ?宿便って??

アナタさ、私に「医療機関者で宿便が有ると言うのはへんですよ」って
突っ込んでるくせに、そんな事も知らないの?

それから、引用符を使うなら、誤解を招くから正確に使用してよ。

私は「でも”一般に”宿便といわれている物があるのは確か。」って
書いてるでしょ?宿便は医学用語では無いが、そのようなモノは
腸内に在ります。調べてみな。
613わんにゃん@名無しさん:03/07/31 05:32 ID:R0oKjSa4
>>>>リンゴもペクチンがあるからお薦め。
>>>便秘とパサパサウンコとは全ては関係してないよ!!
>>私は便秘にリンゴを薦めたわけじゃないよ。
>流れでそう思ってしまいました。勘違い御免なさい
>ペクチンって良い事あるんですか??ツルツルウンコ出す為ですね。
>それとも悪玉コレステロールかな??

そんな事、検索すればすぐわかるでしょ。
ペクチンのサプリも出てるんだし。

それから私はペクチンがツルツルウンコを出すとは書いていない。
不溶性繊維だけじゃなく、ペクチンも入ってるからリンゴは良いよ。
って書いたの。アナタ、話が飛躍しすぎだよ?
ただの煽りなのかもしれないけど。

>毛を吐く行為については、繊維を与えてれば良いのか??って事ですが
>野草の生草食べるのに品種がありますよね。
>この辺りから自ずと答えが出てくるかもしれませんね。。。

意味不明。
614わんにゃん@名無しさん:03/07/31 05:35 ID:R0oKjSa4
>>>ビートパルプには毛出し作用は少ないです。。
>>いや、あると思うよ。セルロースだもの。
>少ないと、、、

じゃ、こんな所で文句云ってないで、繊維がヘアボールに
効果があると謳ってるメーカーに教えてあげましょうね。
 
>釣りって奴だと思いますが、もっと真実味があった方が
>面白いとおもいますよ(笑)

真実味って何?私が釣りなら、アナタはただの煽ラーだね。

>私は手作りしかないのかなぁ?と思ってきてます。(弱気)

手間、ゼニがかけられるなら、手作りをお薦めしますよ。
あと知識も必要ね。下らない犬の手作り本なんか読むより
人間用の本を読んだ方がいいです。ま、頑張って。

>>609
そんな事、 知り合いの病理医(死体の解剖ばっかりやってる)に
聞かなくても、検索すれば誰でも解かることでしょ。
で、その医師は監察医?
615わんにゃん@名無しさん:03/07/31 09:10 ID:XOpAn9LL
TVでサンライズを会社訪問やってたのを見たんだけど
社長が変わってた。副社長のお母さんが会社を仕切ってるのかな?
616わんにゃん@名無しさん:03/07/31 09:53 ID:4VgQYTcS
今までのレスに比べてレベル低いかも?ですが、うちは、ダニや寄生虫、除草剤、他の糞尿を避ける為、散歩中、草むらへは入れません。当然、草は食べてない。草、必要なの?
617615:03/07/31 10:14 ID:XOpAn9LL
変わった人だった・・・でした。
618わんにゃん@名無しさん:03/07/31 10:20 ID:h5BeGgH4
先日おばぁちゃんがうちのワンのために懸賞に応募して、愛犬元気5キロをあててくれました…売っている愛犬元気みてみるとすごく安いのでびっくりです(*_*)あんまりお安いのはあげないほうがいいですか?詳しい方いらっしゃれば教えてください。シーズー♂3才☆
619_:03/07/31 10:20 ID:NO8cvrfW
620わんにゃん@名無しさん:03/07/31 10:58 ID:xZYau+MM
あるフードを使用したら急性湿疹が出でひどいでスー
そんな経験ある方居ませんか?
621わんにゃん@名無しさん:03/07/31 12:47 ID:qSbyAdX0
611-614さん
猫草の多くはキャットグラス、オーツと明記されていますよ。
検索かけて得意になるもんじゃありません。。
 >>それと、消化・吸収・代謝について勉強しましょうね。
 >>犬は草を消化しにくい動物だという事はご存知ですよね?
馬鹿なんですか?人間もセルロース等分解できませんよ(失笑)
 >>オーツヘイから水溶性ビタミンが摂れるそうだけど 
大麦でもよいですよ。それと毛出しをする動物って多いですよ。
 >>宿便は医学用語では無いが、そのようなモノは 腸内に在ります。調べてみな。
用語もなにも腸壁にこびり付くって事自体存在しませんから、、、激しく妄想ですか??
 >>ペクチンも入ってるからリンゴは良いよ。
 >>ペクチンのサプリも出てるんだし。
話の流れに関係無い事なのですか?? リンゴが毛出しするんですか??(爆笑
 >>不溶性繊維だけじゃなく、ペクチンも入ってるからリンゴは良いよ。
何の為に書いたの??意味不明
 >> >この辺りから自ずと答えが出てくるかもしれませんね。。。
 >>意味不明。
ははは。。。参ったわ。生草食べる品種が何の関係してるか分かって無いのね。
 >>じゃ、こんな所で文句云ってないで、
繊維がヘアボールに効き目が無いとは言ってないですよ。言い方が悪くてすいません。
「裁断乾燥されたフードに入ってる繊維類は効果が少ない」 です。
文句言ってるんじゃないですよ。貴方が勘違いしてるからね
ヘアボールケアのフード飼っても猫は生草食べますよ。しかも生草食べると毛玉が出てきます
 >>真実味って何?私が釣りなら、アナタはただの煽ラーだね。
癌関係の仕事と言いながら宿便の話してる時点が終わってる。
釣りだと思われても仕方ないとおもいますが??
 >>人間用の本を読んだ方がいいです。ま、頑張って。
ホントに馬鹿なんですね。。。ドッグフードは人間にも合うんですか??(笑
622621:03/07/31 12:53 ID:qSbyAdX0
 >>ヘアボールケアのフード飼っても
飼ってもX
与えても○
 >>それと毛出しをする動物って多いですよ。
毛出しする動物X
毛出しをする動物は犬、猫等に限った事ではありません。
 >>大麦でもよいですよ。
大麦でもよいですよ。X
栄養価調べるのには、大麦若葉等でも良いですよ○
623621:03/07/31 12:55 ID:qSbyAdX0
タロイモ2nd
キタ━━━━(゜∀゜≡゜∀゜)━━━━━!!!! 
624繊維類言いだしっぺ:03/07/31 13:01 ID:xhjJGqVA
どうも、俺繊維類の話の言いだしっぺ(質問者)です。
(食物繊維とか犬の毛出しのこととかを質問したものです。)

みなさんほんとにありがとうございます。俺のためだけににレスしてくださっている
わけではないでしょうが、とりあえずお礼言っておきます。
どうやら今のところ、賛否両論あるようなので、ひとつひとつレスつけるのは
やめて、とりあえず俺はROMしてようと思います。
ちょっと殺伐としてきましたが、(誰かの期待通りになりましたね)とりあえず
ケンカやネタ、あおりなどはなしで、意見を激しく言い合うことを期待しております。
では、博識な方々、お願いします。
625わんにゃん@名無しさん:03/07/31 13:26 ID:HxdnDmiN
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
626609:03/07/31 14:44 ID:J6I7dzWC
>>614
>で、その医師は監察医?
笑ってしまったよ。
オマエ、癌の関係の仕事ってウソだろ。
だって、病理医って何か、全然分かってないんだもん。
死体の解剖ばっかしてるって書いたから、
法医学の監察医と間違えちゃった訳ね。
病理医ってのはな、普通の病院で、
患者から切除した細胞組織の中の癌の有無を調べたり、
今後の医学の向上のために、亡くなった患者さんの病気の原因を調べたり、
そんな事をしている医者の事。
犯罪捜査のために死因などを調べる法医学者とは、全く縁もゆかりも無いよ。
大学の教室自体、全く別だろ。
刑事ドラマの見過ぎか(w?
あーあ、オマエのウソ(=癌関係の仕事に従事)、完璧にバレちゃったよ(w。
「医療関係者」が、そんな事知らない訳無いもん。
今後、オマエが何書いても、信用度ゼロ。
一度落とした信用は、ネットの内外を問わず回復不能。
さっさと退散しな。
627609:03/07/31 14:52 ID:J6I7dzWC
>>611〜614
それからな、オマエの今後のために言っといてやる。
オマエの文章、中身が全く空疎。
「調べりゃ分かる」だの「検索してみろ」のオンパレード。
それじゃ、誰も説得できる訳が無い。
口惜しけりゃ、自分の言葉でもって、ちゃんと説明してみろ。

>>623
それって、611〜614が太郎2ndって言うこと?
そりゃ違うだろ。
太郎は、自分の言葉で正しい知識を説得力を持って語ってた。
その点では、誰も太刀打ちできなかった。
ウソもつかなかったし(w。
611〜614とは、全く違う。
俺は、その点では、太郎を評価してるよ。
628わんにゃん@名無しさん:03/07/31 15:05 ID:uOJyWwAs
>>620
アレルギーじゃないけど、獣医師から今食べさせてるフードは合ってないから
替えるようにと言われた。(某大手フードメーカーの子犬用)
以前から食べてたのにうちに来てから、下痢が酷く獣医師に見せた所、
腸内での菌の繁殖が凄く、フードに入っている添加物が腸の動きを弱めてるとのこと。
ラム&チキンというので若干、チキンかラムがあっていなかったらしい。
フードは、仔犬が来た時、新しく買った物だし製造日時も問題なかった。
結局、先住犬が食べてるフードのパピー用に切替たんだけど、下痢もやんだ。
先住犬はそのメーカーの別種類を仔犬時代与えてたけど問題なかった。
同じ犬種なんだけど、やはり固体差によっては合う合わないが激しいよ。
629わんにゃん@名無しさん:03/07/31 19:20 ID:DDoIcRsp
>>579

>腸の粘液
肛門腺に溜まっている肛門膿とは違うんですか?
630わんにゃん@名無しさん:03/07/31 19:29 ID:c+wB5qjq
結局どんなフードでも、あう犬もいればあわない犬もいる。
今まで使っていた餌が急にあわなくなるって事もある。
個体差があるんじゃない?

それにしても、相変わらず熱い奴が何人か居るな。
631わんにゃん@名無しさん:03/07/31 20:53 ID:PImqbmOS
>>626
漏れも監察医発言に食いつきたかったのに(w
632わんにゃん@名無しさん:03/07/31 21:44 ID:R0oKjSa4
>猫草の多くはキャットグラス、オーツと明記されていますよ。
それが正しいと思ってる?猫草の猫草の多くがキャットグラス、オーツと
明記されていたとしても、オマエが間違ってることは明らか。
猫草業者のせいにすんな!恥ずかしい香具師。

>>それと、消化・吸収・代謝について勉強しましょうね。
>>犬は草を消化しにくい動物だという事はご存知ですよね?
>馬鹿なんですか?人間もセルロース等分解できませんよ(失笑)
私が馬鹿なら、オマエは私を上回ってる馬鹿ですな。(呆)
相変わらず話を飛躍させるのが得意だし。
誰が人間がセルロース等分解できないって書いた?
人間は消化管が長いから、ほうれん草や青梗菜等を
そのまま食してもそのまま出て来る事は少ない。
犬は草を消化できないし、消化管が短いから
草食ったら、そのまま出てくるだろ?って事は消化・吸収・
代謝されてないって事。どっかの大馬鹿がエキスなら消化できるって
言い訳してたけど、エキスと草を一緒にすんなっつーの。だろ?

>>オーツヘイから水溶性ビタミンが摂れるそうだけど 
>大麦でもよいですよ。それと毛出しをする動物って多いですよ。
「水溶性ビタミンが摂れる事」と、「毛出しをする動物って多いですよ。」と
関係あるわけ?ホント阿呆。
633わんにゃん@名無しさん:03/07/31 21:45 ID:R0oKjSa4
>>宿便は医学用語では無いが、そのようなモノは 腸内に在ります。調べてみな。
>用語もなにも腸壁にこびり付くって事自体存在しませんから、、、
じゃ、ファイバー入れてオマエの汚い大腸内を見てみたら?

●ニュートロだとデフォルトでこういうパサついた糞になるもんなんですね。
 なんの成分のちがいでこんなに糞の状態が変わっちゃうのかがわかれば、
 ニュートロに加えてサプリメントなり手作り食なりで補えるかなぁ?と
●フードに加えるのには適していないかもしれないけど、
 オートミールは両方の繊維が入ってるから、そういった点で優秀。
 サリチル酸が入ってるらしいから猫には気をつけてあげないとだけどね。
 リンゴもペクチンがあるからお薦め。
●便秘とパサパサウンコとは全ては関係してないよ!!
●私は便秘にリンゴを薦めたわけじゃないよ。
●流れでそう思ってしまいました。勘違い御免なさい
 ペクチンって良い事あるんですか??ツルツルウンコ出す為ですね。
 それとも悪玉コレステロールかな??
●そんな事、検索すればすぐわかるでしょ。ペクチンのサプリも出てるんだし。
>話の流れに関係無い事なのですか??
>リンゴが毛出しするんですか??(爆笑
私のカキコのどの部分にリンゴが毛出しすると書いてある?
突っ込む前に、よく嫁よ。579 は、ウンコがパサツクから
悩んでたんだよ。ペクチンの効用位、誰でも検索すれば
すぐわかるでしょ。って書かれたもんだから逆切れしてんの?
それとも話の流れが読めない馬鹿?

>>不溶性繊維だけじゃなく、ペクチンも入ってるからリンゴは良いよ。
>何の為に書いたの??意味不明
上を読んでね。
634わんにゃん@名無しさん:03/07/31 21:51 ID:R0oKjSa4
>>>毛を吐く行為については繊維を与えてれば良いのか? 
>>>って事ですが野草の生草食べるのに品種がありますよね。
>>>この辺りから自ずと答えが出てくるかもしれませんね。。。
>意味不明。
>ははは。。。参ったわ。生草食べる品種が何の関係してるか
>分かって無いのね。

ははは。。意味不明。毎度の事だけど文章の書き方がヘタ過ぎ。

>ヘアボールケアのフード飼っても猫は生草食べますよ。

誰がヘアボールケアフード食ってる猫は、草を食べないんて書いた?

>しかも生草食べると毛玉が出てきます

どこから?口からは吐き出さない個体もいるけど?犬もな。
635わんにゃん@名無しさん:03/07/31 21:54 ID:R0oKjSa4
>>人間用の本を読んだ方がいいです。ま、頑張って。
>ホントに馬鹿なんですね。。ドッグフードは人間にも合うんですか?
誰が、ドッグフードが人間に合うなんて書いた?手作りするのなら、
下らない犬の手作り本を買うより人間の本(栄養学等)の本を買った方が
役に立つって言いたかったの。言葉足らずだったことは謝るが、
それくらい理解できないか?頭ワル。それとも頑張ってって
言われたから頭に来ちゃった?

>それからな、オマエの今後のために言っといてやる。
>オマエの文章、中身が全く空疎。
オマエこそ、もう少し整理してからカキコしてくれる?
怒りに任せてカキコしてるのはわかるんだけど、
誤字脱字だらけのカキコに自己レスするなんて格好悪いよ。

>「調べりゃ分かる」だの「検索してみろ」のオンパレード。
>それじゃ、誰も説得できる訳が無い。
オンパレード?どこが?羅列してみ。馬鹿でも検索すればわかる事を
聞いて来た事を指摘されたから逆切れ?そもそも、私は誰も
説得しようだなんて思ってもないよ。
つか、オマエの汚い文章、飛躍した話の方が読みにくくて
説得力無しだし。

>癌の関係の仕事ってウソだろ
嘘じゃないよ。癌関係=医師や看護士だけだと思ってる?

>死体の解剖ばっかしてるって書いたから、
>法医学の監察医と間違えちゃった訳ね。
これは認めます。
636わんにゃん@名無しさん:03/07/31 22:00 ID:R0oKjSa4
>>627
>それって、611〜614が太郎2ndって言うこと?
>そりゃ違うだろ。
623は、 オマエのことをタロイモ2ndだって言ってるんじゃない?
頭悪いね。

太郎さんは、市販フードの知識はオタク級だったけど、
栄養学の知識はそれほど無かったよ。
637わんにゃん@名無しさん:03/07/31 22:06 ID:PImqbmOS
>>635
アガリクスでも売ってんの?
638わんにゃん@名無しさん:03/07/31 22:07 ID:R0oKjSa4
●草を食べる
●ビートパルプには毛出し作用は少ないです。。。
●いや、あると思うよ。セルロースだもの。
●少ないと、、、
●じゃ、こんな所で文句云ってないで、繊維がヘアボールに
 効果があると謳ってるメーカーに教えてあげましょうね
●繊維がヘアボールに効き目が無いとは言ってないですよ。
 言い方が悪くてすいません。「裁断乾燥されたフードに入ってる
 繊維類は効果が少ない」 です。
 文句言ってるんじゃないですよ。貴方が勘違いしてるからね

私が、どの部分を勘違いしているのかおせーてくれる?
ヘアボールコントロールフードは、裁断乾燥された繊維類が
入ってるんでしょ?だったら、メーカーに教えてあげましょうねって
言ってるんだけど?
639わんにゃん@名無しさん:03/07/31 22:11 ID:R0oKjSa4
>>637
売ってないよ!!!
癌といえば、鮫の軟骨だとかアガリクスetc・・
ってモテはやされてるけど、個人的に、サプリや民間療法は、
それ以上でもそれ以下でもないと思ってるし。
だから、サプリや民間療法なわけなんだしね。
640わんにゃん@名無しさん:03/07/31 22:16 ID:KGhnnUsl
1人で盛り上がってる人が居る訳だが・・・
641わんにゃん@名無しさん:03/07/31 23:28 ID:8XGZK5Vz
当方DISC DOG なんですが、Webみてると
QC+<http://www.qc-plus.dk/>
よさそうな感じなんですがどうなのでしょうか?
642わんにゃん@名無しさん:03/08/01 01:55 ID:U8yzKkCQ
>>641
QCは、与える量や体重管理ちゃんとしないと、DISC DOG だと直ぐ太っちゃうらしいよ。
その辺きちんと管理出来る方なら、良いと思いますが。
643621:03/08/01 01:57 ID:ZeqTkkXu
>>624さん
ニュートロでパサパサって言うのは、少ないとおもうんですね。
糞の状態がパサパサだけだと分かりませんけど、他には何も与えて無いですよね。
考えられる事は消化されず、腸内での水分吸収された為、フードがそのまま出た。
固有成分が(多分米類)パサパサ原因になってる。
こう言うのは聞いた事がありますし、経験も少しですがあります。
水分を加える等しても改善されないのであれば、上記が考えれます。
フードを変えるのが一番最良だと思いますけど、、、
 >>タロイモ2nd
いえ、こう言えば戻ってくるのかな??と思いまして、、、

ほんっとにぃーもーーーー馬鹿の癌治療関係者が下手な良い訳長すぎ(笑
飛躍した文章は、直そうと思ってますけど、、、ごめんなさい。
 >>明記されていたとしても、オマエが間違ってることは明らか。
そうですか、、、そうですね。無知でした。。。。しかし宿便も間違ってますよ。(バカデチネ
 >>人間は消化管が長いから、 犬は草を消化できないし、消化管が短いから
へーそれで消化しないんだ。。ハハハ笑える。流石脳内癌関係者(笑

あのですね。動物が毛出しの為に多く食べる草って何かわかりますか?
なぜ、その品種なのか分かります??エキスと書いた事も分かりますよ。
答えられなければ、それまでの理論しかない人だと思います。
644621:03/08/01 01:58 ID:ZeqTkkXu
 >>じゃ、ファイバー入れてオマエの汚い大腸内を見てみたら?
腸の事を勉強しましょうね。
 >>ペクチンも入ってるからリンゴは良いよ。
リンゴのペクチン保有量でパサパサウンコが治ると思ってるんですか??
何度も言うけど流石癌治療関係者。。。あ!脳癌??
 >>ははは。。意味不明。毎度の事だけど文章の書き方がヘタ過ぎ。
意味不明で逃げすぎ。(恥
 >>人間の本(栄養学等)の本を買った方が 役に立つって言いたかったの。
へーーーーそうなの??人間用が馬でもDNAが近い猿でも凄く役に立つんだ(笑
フードメーカーや犬用の本出してる人に言えばぁ
 >>メーカーに教えてあげましょうねって
言って改善されると思ってるの??馬鹿じゃないの。生猫草は要らないって事になるよ。
何の為に売ってるのかな??

私は625、626、627さん
と違います。激しく被害妄想の、、、(略
645621:03/08/01 02:23 ID:ZeqTkkXu
それと、
 >>ほうれん草や青梗菜等を そのまま食してもそのまま出て来る事は少ない。
噛まずに飲めば結構そのまま出てくるよ。

宿便は滞留便との見解なら、毎日糞してる犬なら大丈夫ですよね。。。
腸内が汚いのは当たり前。普通洗浄してから内視鏡使いますから綺麗ですよ。
ほんとに何を知ってるの??癌治療関係者さん
646わんにゃん@名無しさん:03/08/01 03:44 ID:U8yzKkCQ
すまん642だが、DISC DOGだけじゃなくて
太りまつ・・・・・
特に、DISKしてる犬は、 体重増加での足腰の
負担もあるから、気を付けてな。
良くDISCでの賞品で出るから使うんじゃなくて
あくまでも、その犬の運動量に沿って使えば
良い物だと思うよ。
その代わり、糞が多いとか臭いとかそう言う
話は抜きにしてくれな。そんな話は、犬の固体差に
よっても違うからさ。
647わんにゃん@名無しさん:03/08/01 05:56 ID:iMmCF/L5
>ニュートロでパサパサって言うのは、少ないとおもうんですね。
へぇ〜〜。そうなんだ。

>考えられる事は消化されず、腸内での水分吸収された為、
>フードがそのまま出た。
何が消化されず、腸内で水分吸収された為って言いたいんだ?(多分米類)?

>固有成分が(多分米類)パサパサ原因になってる。
>水分を加える等しても改善されないのであれば、上記が考えれます。
>フードを変えるのが一番最良だと思いますけど、、、
(多分米類)が原因なら、他のフードに変えても状態は変わらないかもよ。
(多分米類)って何を指しているのかわからんけど、米を使ってるフードの
米類の割合はそうそう変わらないだろ。

不溶性繊維は大量の水分が必要との意見はこの間書いたが、
ニュートロはビートパルプ等のセルロース(不溶性繊維)を使ってるから、
オマエの言う様に、水を加えてやると多少効果があるかもしれないな。
あとこの間書いた水溶性繊維の添加。
ニュートロって水溶性繊維が殆ど(全く?)入ってないっしょ?
648わんにゃん@名無しさん:03/08/01 06:00 ID:iMmCF/L5
>>タロイモ2nd いえ、こう言えば戻ってくるのかな??と思いまして、、、
じゃ、もう少しマシな事書けば? 何これ↓ あったま悪そう。
「タロイモ2nd キタ━━━━(゜∀゜≡゜∀゜)━━━━━!!!!」

で、2ndって何? オマエさん、2ndの意味知ってんの?
英語苦手そうだけど、もしして太郎さんに成りすまして、
アーユーアンダスタン?って書いたアホ?違ってたらごめんね〜。
タロイモ2ndって、あまりにもワケわからない英語だったからさ〜。

>ほんっとにぃーもーーーー馬鹿の癌治療関係者が下手な良い訳長すぎ(笑
>飛躍した文章は、直そうと思ってますけど、、、ごめんなさい。
逃げないで、私のどこが良い訳(?)なのか説明してみな?
「飛躍した文章は、直そうと思ってますけど」って書いてる割に
オマエの文章は、ちーっとも改善されてないよ。
もう一度苦言を呈するけど、オマエが怒りに任せてカキコしてるのはわかる。
誤字脱字は構わないけど、一度でいいから自分の書いた文章を 
読み返してからカキコしてくれる?よろぴくねえん。
あっ、それから英語も勉強しなおした方がいいよん。

>>明記されていたとしても、オマエが間違ってることは明らか。
>そうですか、、、そうですね。無知でした。。。。
>しかし宿便も間違ってますよ。(バカデチネ
何が間違ってるの?ちゃあんと説明してみな。
 
>>人間は消化管が長いから、 犬は草を消化できないし、消化管が短いから
>へーそれで消化しないんだ。。ハハハ笑える。流石脳内癌関係者(笑
じゃ、消化できない理由を書いてみな?逃げのカキコばっかしてないでさ。待ってるよ〜〜〜〜!
649わんにゃん@名無しさん:03/08/01 06:06 ID:iMmCF/L5
>動物が毛出しの為に多く食べる草って何かわかりますか?
>なぜ、その品種なのか分かります??エキスと書いた事も分かりますよ。
>答えられなければ、それまでの理論しかない人だと思います。
犬飼ってれば、「動物が毛出しの為に多く食べる草」なんか
見てればわかるだろ?アホか?てかさ、質問する事で逃げないで、
オマエは言いたい事を、誰もが理解できるように説明してみな?
で、「エキスと書いた事も分かりますよ。」って何が言いたいの?
言い訳したいのなら、もう少し補足しな。
 
>>ペクチンも入ってるからリンゴは良いよ。
>リンゴのペクチン保有量でパサパサウンコが治ると思ってるんですか??
じゃ、改善されない理由を書いてみろよ。てか、パサパサウンコが
治るってどういう意味よ?パサパサウンコは病気か?

ニュートロに水溶性繊維入ってる?入ってない、或いは少ないとしたら、
水溶性繊維不足を添加すると改善されるかもよ。 
繊維は、不溶性だけでなく水溶性も必要だからね。

>>ははは。。意味不明。毎度の事だけど文章の書き方がヘタ過ぎ。
>意味不明で逃げすぎ。(恥
話が飛躍しすぎる事っつーか、脳内文章をそのまま文にしちゃう
アホさ加減を自分自身で認めておきながら・・これか↑。
気の毒な香具師。英語も苦手みたいだしな。(すまん、国語もだった。)

>>人間の本(栄養学等)の本を買った方が 役に立つって言いたかったの。
>へーーーーそうなの??人間用が馬でもDNAが近い猿でも凄く役に立つんだ(笑
はいは〜い。またまたお得意のぶっ飛び話が出たな。
人間用の本(栄養学等)を読めば、少なくとも、タンパク質・ビタミン・
ミネラル・酵素・消化・吸収・代謝等の知識は入ってくるだろ?
これは、犬でも人間でも大して変わらないからね。
こんな事までイチイチ説明しないとわかんないの?すっげえ馬鹿。
650わんにゃん@名無しさん:03/08/01 06:08 ID:iMmCF/L5
>フードメーカーや犬用の本出してる人に言えばぁ
フードメーカーは、当然その位知ってる。 栄養等に関しての知識・情報は、
1から犬について研究してるわけじゃない。 人間用のソレを応用して
使ってるんだから。 私が下らないと思ってる犬用の本を書いてる人には版元に連絡しておく。

>繊維はヘアボールコントロールには効果が無いのなら
>メーカーに教えてあげましょうね
>言って改善されると思ってるの??馬鹿じゃないの。
知識ゼロの馬鹿気狂いがウルセーなって迷惑がられるだけだもんな。
(>オマエの事だよ。)
それから、上の文章に「繊維はヘアボールコントロールには
効果が無いのなら」って付け加えておいたから。
ここは掲示板だ。オマエだけは理解出来てるかもしれないが、
他人が読んで理解できないような引用符なら使用する意味が無い。
引用符って何のために使用するか知ってる?

>>繊維はヘアボールコントロールには効果が無いのなら
>>メーカーに教えてあげましょうね
>言って改善されると思ってるの??馬鹿じゃないの。
>生猫草は要らないって事になるよ。何の為に売ってるのかな??
はあああ?猫草はヘアボールコントロールフードじゃ効果が無いから
売ってるとでも言うのか?オマエが書いてきた論理ではそうなるよな?
違うのなら、説明してみ。

>私は激しく被害妄想の625、626、627さんと違います。
626、627のどこが激しい被害妄想持ちなわけ?(625はわかるが)
オマエは、猫草はヘアボールコントロールフードじゃ効果が無いから
売ってるって言いたいんだよな?オマエこそが、妄想癖のキチガイだと思うが?

>>ほうれん草や青梗菜等を そのまま食してもそのまま出て来る事は少ない。
>噛まずに飲めば結構そのまま出てくるよ。
主語は何?オマエ?オマエの消化器官も脳も犬並みだもんな。
651わんにゃん@名無しさん:03/08/01 06:09 ID:iMmCF/L5
>宿便は滞留便との見解なら、毎日糞してる犬なら大丈夫ですよね。。。
毎日ウンコをしてたとしても、ウンコが100%出ているとは限らないが?
仮に毎日糞してる犬に滞留便が無いとすれば、
毎日ウンコしている人間は、腸内検査をする時に、
わざわざ下剤なんか飲む必要は無いよな?
ウンコした後に、検査すればいいだけの事なんだから。

>宿便は滞留便との見解なら、毎日糞してる犬なら大丈夫ですよね。。。
>腸内が汚いのは当たり前。普通洗浄してから内視鏡使いますから綺麗ですよ。
腸内検査するときはな。当たりまえじゃん。オマエ馬鹿?
腸内に便があったらポリーブや腫瘍があるかわかんないだろ?
大体よ〜、下剤飲んでから内視鏡使ったら、
全部洗い流されちゃうんだから
腸内に話題の”宿便”があるかどうかわかんないじゃん。
>>オーツヘイから水溶性ビタミンが摂れるそうだけど 
>大麦でもよいですよ。それと毛出しをする動物って多いですよ。
「水溶性ビタミンが摂れる事」と、「毛出しをする動物って多いですよ。」が、
関係あるわけ?何度も言うようだが〜お前ホント阿呆だな。

>リンゴが毛出しするんですか??(爆笑
私のカキコのどの部分にリンゴが毛出しすると書いてある?

>ヘアボールケアのフード飼っても猫は生草食べますよ。
誰がヘアボールケアフード食ってる猫は、草を食べないんて書いた?

>「調べりゃ分かる」だの「検索してみろ」のオンパレード。
>それじゃ、誰も説得できる訳が無い。
オンパレード?どこが?羅列してみ。阿呆でも検索すればわかる事を
私に聞いて来た事を馬鹿にされたから逆切れ?

これも、↓私がどの部分を勘違いしているのかおせーてくれる?
●草を食べる
●ビートパルプには毛出し作用は少ないです。。。
●いや、あると思うよ。セルロースだもの。
●少ないと、、、
●じゃ、こんな所で文句云ってないで、繊維がヘアボールに
 効果があると謳ってるメーカーに教えてあげましょうね
●繊維がヘアボールに効き目が無いとは言ってないですよ。
 言い方が悪くてすいません。「裁断乾燥されたフードに入ってる
 繊維類は効果が少ない」 です。
 文句言ってるんじゃないですよ。貴方が勘違いしてるからね
>>タロイモ2nd キタ━━━━(゜∀゜≡゜∀゜)━━━━━!!!!
>いえ、こう言えば戻ってくるのかな??と思いまして、、、
 
タロイモ2ndって・・・さぁ・・・。
もしかして太郎さんにcome backしてくれ〜って言いたかったの?

だとしたら、タロイモ2ndじゃ通じないよ。

621 を心の底から馬鹿だと確信。


654621:03/08/01 12:00 ID:ZeqTkkXu
何が「以下の質問に答えてくれる?逃げんなよ。 」よ 異常にレス長いよ。
先に答えてみなよ。本物の馬鹿だから答えられないんでしょ。
検索したら分かるとか、滞留便も知らなかったくせに、今更何いってんの??
同じ事を何度も書きまくって何が言いたいの??
下剤飲んで検査するんだ。。。ぶははははは!!
腸内洗浄って何か分かって答えたの??へーーー腸癌検査で下剤飲むだけなんだ(笑
えーっと、、、逝かれ脳患者を相手にするのは面倒ですけどね
同じ事言いますが626、627さんと違いますよ。。。
タロイモ2ndと言えば、「違うよ」と又来てくれるのかな??と
太郎さんって親切だったじゃないですか、貴方と同じ様にレス長かったですけどね。。。あ!私もか

ニュートロの水溶性繊維って水溶性植物繊維の事だと思うんですが、割合等分かりませんよね
「以前はユカヌバ与えていた」との事ですから、油分減少、米割合の増加が原因で
腸内での吸収と消化に左右されているんじゃないの??と
私の所ではユカヌバでもニュートロでもさほど変わりません。
手作りでほぼ同栄養素で作った場合には、凄く糞は少ないですけど、、、

補足
他の住人さんに、何言ってるの??と思われそうなので
毛出しする草は、セルロースが多く含まれる植物とは限りません。
ビートパルプで毛出しが少ないと答えたのは、果実等を多く食べてる動物でも
毛出しするために草を丸めて飲みます。長い葉を選んで食べます。
655わんにゃん@名無しさん:03/08/01 14:17 ID:lWczJ/Y5
ニュートロの工作員って、ほんとに懲りない奴らだな。
また、社長の女関係をカキコされる前に止めときな。
内部崩壊したいのなら、別だけど。
656わんにゃん@名無しさん:03/08/01 15:14 ID:5sw3UpQo
657わんにゃん@名無しさん:03/08/01 15:24 ID:DxCr/lNK
で、結局さ、ニュー土呂はエエのんかー?
パサパサウンコはいかんのかー?どっちやねん。
658わんにゃん@名無しさん:03/08/01 17:04 ID:nAqcCcfA
>654
ヒッシダナ(w
659わんにゃん@名無しさん:03/08/01 17:56 ID:HJk6NWzZ
ぱさぱさウンコ スレは ここですか?
660609=626=627:03/08/01 18:20 ID:/uSby7ts
>>馬鹿癌関係者
オマエ、大丈夫か?
妄想癖があるんじゃない?
俺は、>>609>>626>>627しか書き込んでないんだが。
ID見りゃ分かるだろ。
議論に殆ど参加してない俺に対して、
話が飛躍してるから整理しろだの、誤字脱字だらけだの、
全く言われる覚えはないんだがな。
見えない敵を相手に戦ってるのか?(w。
もしかして、621さんと俺を混同してる?
621さんが、>>644で、
>私は625、626、627さん
>と違います。激しく被害妄想の、、、(略
と、ちゃんと書いてるじゃん。
オマエは、端無くも貧弱な国語力を曝け出し、
625,626,627=被害妄想と理解した訳だが
本当は、「激しく被害妄想の馬鹿癌関係者」と書きたかったんじゃないかと
俺は忖度してるんだがな。
他人の事を「怒りに任せてカキコ」なんて書く前に、
自分の足許を、まず良く見てみ。
恥ずかしいぞ。
オマエ vs 621氏他の議論については、どちらが正しいか、知らん。興味なし。
ただ、オマエの議論以前の馬鹿さ加減に唖然としたので、忠告してる訳だ。

661わんにゃん@名無しさん:03/08/01 18:25 ID:2mOwU5KN
釣りはみてて、楽しいナァ(w
662609=626=627=660:03/08/01 18:44 ID:/uSby7ts
それとな、馬鹿癌よ、

>>「調べりゃ分かる」だの「検索してみろ」のオンパレード。
>>それじゃ、誰も説得できる訳が無い。
>オンパレード?どこが?羅列してみ。阿呆でも検索すればわかる事を
>私に聞いて来た事を馬鹿にされたから逆切れ?
先ず、俺はオマエに何も聞いてないって事は、660の通り。
その上で、
オマエ、「調べろ」だの「検索しろ」だのと言った発言、多用してるじゃん。
オレがレスをつけた、オマエの611〜613のレスの中でも幾つもあるだろ。
自分で数えてみな。

オマエがヒッキーなら仕方ないが、
他人とコミュニケートして、その上で相手を説得したいと思うのなら、
自分の知識を分かり易く他人にプレゼントする能力を身につけな。
>ここは掲示板だ。オマエだけは理解出来てるかもしれないが
>脳内文章をそのまま文にしちゃう
などと他人に向かって言ってるが、これ、そのまんま、オマエの事じゃないの?
心ならずも吹き出しちまったよ。
ずっとスクロールして、みんなの文章眺めてみな。
一部の例外を除き、オマエの文章が一番分かり難い。
説明不足と思い込みが主たる原因だ。
殊更、太郎を持ち上げる訳じゃないけれど、
彼の文章は、どんなにヒートしてる時でも、また、どんなに煩雑な内容でも、
誰にでも分かり易く整理されてたよな。
だから、説得力があったんだろうな。
翻って、オマエの文章、説得力ゼロ。
理科系オタクに良くあるタイプだ、なんたって、癌関係者らしいからな(w。
663わんにゃん@名無しさん:03/08/01 19:49 ID:j90BhW2W
>>661
そだね♪
ニュートロ絡むと粘着出現・・・
あげあし取りのオンパレード☆ミ
664641:03/08/01 22:54 ID:IxeymYb+
>>642
レスどもです。今回一度試してみることにしました!
その次は、FirstMateってのを試す予定です。
665わんにゃん@名無しさん:03/08/01 23:07 ID:OQthvGtL
89は偉いひとだね。偉すぎて人が離れないように気を付けてくださいね。
俺は、暮らすなら>>79のような人がいいです。
666わんにゃん@名無しさん:03/08/01 23:12 ID:bUzR4v+a
ユーカヌバなちゅらる最強!皮膚病治りますた。
667わんにゃん@名無しさん:03/08/01 23:38 ID:S6dOffox
あのーただのあげあし取り合戦にしか
見えませんが...
いつもそんな意地悪な考え方なんですか?
668わんにゃん@名無しさん:03/08/01 23:54 ID:EMFbNb6l
さぁ、どんどん釣り上げろ。
669山崎 渉:03/08/02 01:30 ID:yvyGSC1m
(^^)
670609:03/08/02 01:54 ID:SuErpEET
>>馬鹿癌

ついでにもう一つ、オマエの馬鹿さ&未熟さ加減を晒しといてやるよ。
オマエ、636で、オレの627での発言に対し、こう↓レスしてるよな。

>>627
>それって、611〜614が太郎2ndって言うこと?
>そりゃ違うだろ。
623は、 オマエのことをタロイモ2ndだって言ってるんじゃない?
頭悪いね。

ところがどっこい、オレは623以前では、609しか書き込みしてないわけだ。
609の簡単な文章からは、
誰がどう考えても太郎との関係は想像できないってのは、
いくらオマエでも分かるよな。
つまり、オマエの言ってる事は事実誤認の大間違いのコンコンチキって事だ。
これも、多分、俺と621氏を勝手に何の根拠も無く、
脳内で同一視した所産なんだろうな。
オマエのシンプルな頭の中には、自己と他者って言う仕切りしかなくて、
他者は全て同一視、しかも敵視してるんだろうな。被害妄想の塊って訳だ。
それでもって、俺の事、頭悪いだって?
爆笑、嘲笑、呵呵大笑。
ホントに、オマエって、頭悪いね。

671609:03/08/02 01:55 ID:SuErpEET
おい馬鹿癌よ、親身になって言ってやってるんだが、
オマエの、独断、偏見、早トチリ、思い込み、妄想etc.etc. 
って言うか、歪んだ志向そのもの、何とかならんのか?
上のような例がボロボロ有るじゃないか。
また、「どこだ、明確に指摘しろ!!」って言いそうだから最初に言っとくが、
面倒だから、自分で探しな。
オマエ、他者とのコミュニケーション能力がこれだけ欠けてると毎日辛いだろ?
そうか、オマエは気付かず、周囲が迷惑してるだけか?
いずれにせよ、心から同情してやるよ(w。

672カイ:03/08/02 02:09 ID:8qc9jCea
えっと、ニュートロってどんな感じすかね
673カイ:03/08/02 02:13 ID:8qc9jCea
ぶっちゃけ餌的にはいいんですか?
674わんにゃん@名無しさん:03/08/02 02:56 ID:ZeuXcHUR
今は小学生が「バーカバーカお前バーカ」とケンカの最中で
それ以外の人が逃げ出しています
従ってマトモな答えは返ってこないと思われ
675621:03/08/02 03:30 ID:A6o6qK58
太郎さん花子さん戻ってこないなぁ。。。淋しいっす(´・ω・`) ショボン
最近レスが伸びて無いですし新しい情報もとぼしいです。。。

>>カイさん
ニュートロは普通フードだと思います。特に良い所も悪い所も無いと思ってますが、、、
ただ、このスレで正規品と並行品が同じと言うのが多いですけど、私の意見は少し違います。。
並行=毛が多く混入。色が黒く油っぽい。変形フードも多く入ってる。
使用感では、ワンの体調もあるんでしょうけど、それほど変わりませんでしたね。。。

生草食べる話ですが、私の妄想事で、興味ない方はスルーして下さい。。。

猫が草(猫草=イネ科の草など)を食べる理由には諸説があって、
毛玉を吐くためという一番オーソドックスな説から、
胃腸の具合が悪いとき、ビタミンを補給する、
特別な繊維を補給するという説があります。すべて本当なのでしょう。
ともかく、草でビタミンCを多少は補給しているわけです。
だから、手っとり早い補給手段は、猫草を豊富に与えることです
。市販の猫草の他、野草のイネ科の草
(ネコジャラシや芝草の一部など=菌や薬物の汚染に気をつけて)を利用できます。

とありますが、、、犬は稲科じゃなくても食べますよね。
脳癌患者が居なくなった様ですから言いますが、
長く尖った草を食べるのは、腸内で丸め込んで付着させる為と胃壁刺激らしいです。
長い生葉繊維の張りが胃腸の毛を付着させるらしいです。
短く乾燥後胃腸で、ふやけた物が毛玉を付着させるなんて到底出来ないと思います。
実際ケアフードで毛玉が出たなんて聞いた事がありません。(聞いた事が無いだけ??)
ケアフードは、他食物と混ざり合う様な繊維なので効果が少ない。と思っています。
特殊例で常に与えていれば、毛玉が出来ないのはあると思いますけどね。
ビタミンは上記を見てもらえば、分かると思いますが、イネ科を食べる場合は
SOD酵素の関係かもしれませんね。。。
毛出し以外に胃酸過多等もあるようです。サイトによれば「必要ない」とも書いてありますね。。
676621:03/08/02 03:45 ID:A6o6qK58
食べる草の中には特定のα-ピネンやテルペン類を目的としてる事も有るようです。
α-ピネンは吐く、下すのにも効果がありますし、殺菌、抗菌、リラックス効果もあります。
テルペン類は炎症や潰瘍治療、胃液抑制等です。

長くなって申し訳ありません。。。
677わんにゃん@名無しさん:03/08/02 10:10 ID:sYqENSb0
>>609
>>殊更、太郎を持ち上げる訳じゃないけれど、彼の文章は、
>>どんなにヒートしてる時でも、また、どんなに煩雑な内容でも、
>>誰にでも分かり易く整理されてたよな。だから、説得力があったんだろうな。

うぷぷぷーーーーーー  お前タロ芋だろーーーー。すげっげえ笑える
自分で自分を褒めちゃて悲しいねーーー うけけけけ 爆笑

タロイモがいうことはいつも同じ、文章がどうだの
他者とコミニュケートできないから毎日つらいだのボキャブラリー貧困野郎。

タロイモよ、何回もいってるけどつまんねーレスしてあげんなよ。
ばーーーーーーーーか
こんなとこで小学生なみのケンカやってあほらし お里が知れるよ

カイってやつは荒れてるときしかあられないキモイやつ
678わんにゃん@名無しさん:03/08/02 10:18 ID:sYqENSb0
>>太郎は、自分の言葉で正しい知識を説得力を持って語ってた。
>>その点では、誰も太刀打ちできなかった。ウソもつかなかったし(w。
>>611〜614とは、全く違う。俺は、その点では、太郎を評価してるよ。

ここでも自作自演やってらーーーーーーー爆笑
自作自演やるときは国語力がどうのとかいわないほうがええで
タロイモだってばればれだから うぷぷっ
679わんにゃん@名無しさん:03/08/02 10:34 ID:WjMxew+f
このスレって、ニュー吐露・マンセーな奴しかいないのか?
工作員かなにか知らないけど、粘着&情報操作がウザイ。
マニアというより、カルトっぽくて怖いよ。
ニュー吐露って、どこかの宗教団体と繋がってるのか?
680わんにゃん@名無しさん:03/08/02 11:22 ID:sYqENSb0
>>609
俺はタロイモじゃないっていうだろうけど
こんなこというやつはタロイモ以外にいない
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
オマエは、端無くも貧弱な国語力を曝け出し、
他者とのコミュニケーション能力がこれだけ欠けてると毎日辛いだろ?
そうか、オマエは気付かず、周囲が迷惑してるだけか?
いずれにせよ、心から同情してやるよ(w。
681わんにゃん@名無しさん:03/08/02 11:24 ID:sYqENSb0
>>ニュー吐露って、どこかの宗教団体と繋がってるのか?
赤ハート宗凶ってやつでつ
682わんにゃん@名無しさん:03/08/02 11:34 ID:WOv3NR0e
ニュートロは最高のドッグフードだし、レッドハートは真摯な会社ですよ。
683わんにゃん@名無しさん:03/08/02 12:41 ID:cZr65ADZ
ニュートロの並行品使っていますが、問題ないです。
684わんにゃん@名無しさん:03/08/02 14:15 ID:qEjaq848
このスレさあ、久々にのぞいてみよかな〜って思って見てみると、
いっつもこんなくっだらないことしてるよね。
685わんにゃん@名無しさん:03/08/02 14:25 ID:WjMxew+f
ニュー吐露カルト信者ウザイ。
686わんにゃん@名無しさん:03/08/02 15:52 ID:MeBIuW4i
ちょっと、話題変えて・・、

派愚スレ、また消されちゃったねー
あの「BARF店」は、あかんのか??
???
わからん・・・
687609:03/08/02 18:03 ID:SuErpEET
>>677
幸か不幸か、俺は太郎じゃないよ。
太郎みたいに単純に煽りには乗らないよ。
これ一回だけだ。
オマエ、太郎に悪質な煽りしてた奴だろ。
オマエが荒らしの元凶だ。
ちっとは、恥を知れよ。
679,681〜683もオマエだろ。
西葛西だろ。
よっぽどレッドハートに恨みがあるんだな。
名前晒してやってもいいぞ。
そしたらオマエ、ドッグフードの業界にいられなくなるだけじゃなくて、
実社会で生きていけなくなるぞ。
それでもいいのか?
688わんにゃん@名無しさん:03/08/02 18:07 ID:mk7w1/1P
また 釣れた。
689682:03/08/02 18:39 ID:VYMuw5yY
(´,_ゝ`)プッ
690わんにゃん@名無しさん:03/08/02 18:46 ID:sYqENSb0
自作自演カビ爺タロイモへ
>679,681〜683もオマエだろ。
ぎゃはははは ID見ろ。バーーーーーーーーーーーーーーカ。藁藁
オマエの言ってる事は事実誤認の大間違いのコンコンチキって事だ。藁
多分、俺と679 682 683氏を勝手に何の根拠も無く、
脳内で同一視した所産なんだろうな。ガハハハハハハ
オマエのシンプルな頭の中には、赤ハートと他業者って言う仕切りしかなくて、
他者は全て同一視、しかも敵視してるんだろうな。被害妄想の塊って訳だ。
爆笑、嘲笑、呵呵大笑。ホントに、オマエって、頭悪いね。うぷぷっ

>幸か不幸か、俺は太郎じゃないよ。
そら自作自演やったらとぼけるよな。

>太郎みたいに単純に煽りには乗らないよ
乗ってんじゃんけ。うぷぷぷぷぷ 藁
あーあ、自作自演、完璧にバレちゃったよ ケタケタ
しかも、超みっともねえことに自分を褒めちゃうなんて 藁藁藁
今後、オマエが何書いても、信用度ゼロ。うぷぷぷ
一度落とした信用は、ネットの内外を問わず回復不能。
さっさと退散しな。カビじじい
691わんにゃん@名無しさん:03/08/02 18:49 ID:sYqENSb0
>オマエが荒らしの元凶だ。
これもカビじじい太郎がよくいってたセリフだ!!!
カビじじい太郎がスルーできなかっただけなのに!!!
断言する。こんなこというやつはカビじじいタロイモ以外にいない
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
オマエは、端無くも貧弱な国語力を曝け出し、
他者とのコミュニケーション能力がこれだけ欠けてると毎日辛いだろ?
そうか、オマエは気付かず、周囲が迷惑してるだけか?
いずれにせよ、心から同情してやるよ(w。
692わんにゃん@名無しさん:03/08/02 18:52 ID:sYqENSb0
>自作自演カビじじい太郎

おめえの顔は緑のカビだらけ きたねーきたねー
いやあしっかし笑えるな 自作自演やるやつはいるけど
自分を褒めるやつは始めて見た みっともねーーーー
さっさと退散しな!!!!!
カビじじい太郎、ハウーーーーーーーーースッ!!!!!
693わんにゃん@名無しさん:03/08/02 18:56 ID:sYqENSb0
>西葛西だろ。 よっぽどレッドハートに恨みがあるんだな。
>名前晒してやってもいいぞ。

なんでおまええが西葛西の名前をしってんだ?おめえは赤ハートか?

>そしたらオマエ、ドッグフードの業界にいられなくなるだけじゃなくて、
>実社会で生きていけなくなるぞ。

顔に緑のカビがはえてるカビじじいタロイモちゃんは
こういうセリフ好きだよな ケタケタ 
別名アルツじじい 
時差自演で自分を褒めちゃうバーーーーーカ!!藁
もう年なんだから早く死ね!!!!!!!!!!!
ごりんじゅーーーーーーーーう チーーーーーン
なんまいだーなんまいだーーー  
694わんにゃん@名無しさん:03/08/02 19:38 ID:TzwekP8M
sYqENSb0、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
695わんにゃん@名無しさん :03/08/02 19:42 ID:dNHdCs2J
普段はナチュラルチョイス(ラムアンドライス)を
あげてたんだけど食いつきが悪くなったんで吉岡のお試しを
あげてみた。

食いつき便は特に変化なし。
ただ甘い匂いと味が気になった(人間がオヤツ感覚でも食べれる甘さ)
今のところ正規購入するつもりはなし
関係なくてスマソ

696わんにゃん@名無しさん:03/08/02 20:37 ID:skVoNMTt
>>686
暫く見てなかったんだけど派愚スレ何が消されちゃったの?気になる〜。
697繊維類言いだしっぺ :03/08/02 21:41 ID:tV48k6mp
繊維類の質問をした、いいだしっぺです。
とりあえず一通り見させて頂きました。
でも流した程度なのでまだ理解してませんので、後で熟読したいと思います。
たくさんの情報、本当にありがとうございます。

で、途中から読んでいる方も多いと思いますが、俺もその一人です。
皆さんが言い合っている中で、太郎とか花子とかタロイモ2ndとかの言葉が出てきましたが
よろしかったら意味を教えていただけませんか?
辞典で調べたら、00太郎「いくら反証されても自説を絶対に曲げない困った人のこと」
としか出なかったので。
よかったらでいいのでお願いします。
698吉岡太郎:03/08/02 23:00 ID:WOv3NR0e
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)     
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )    呼んだ?
  _| ∴ ノ  3 ノ    
 (__/\_____ノ
699わんにゃん@名無しさん:03/08/02 23:24 ID:wAPbtVKM
言いだしっぺさんの繊維ネタに便乗して
「ニュートロでパサパサうんこ」ネタを出してしまった者です。
私のうんこネタへのレスが発端で
レスの応酬になってしまったみたいでびっくり・・・。
ちょっと怖くて出て来れなかったよーw
色々真剣にレス下さった皆様、本当にありがとうございました。
1日3食作戦は敢え無く失敗しましたので(全く食べないー)、
頂いたアドバイスを参考に頑張ります。
色んな説があるようで混乱してるんですが・・・。

>>697
太郎サン&花子サンについては
前スレ読めばわかりますよ。
700わんにゃん@名無しさん:03/08/03 00:59 ID:tdMXaZ28
前スレ読めないよー
701わんにゃん@名無しさん:03/08/03 01:56 ID:yeOOcmdY
>>700
過去ログ入ってます。たぶんこれ。
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1053/10534/1053474242.html
702683:03/08/03 02:07 ID:V4eIA4pr
自演でもなんでもないですが?
私的にはニュートロの並行品を4年以上使っていますが、問題ないですよ。
うんちもいい感じですよ。パサパサでもないですし・・・
先日、血液検査したけど、どこも異常なかったです。
今はキャネを3分の1位、混ぜています。そろそろ1ヶ月経ちましたが・・・
ウンチは、前と変わりませんよ。
レッドも関係ありません。(よく読め!並行品って書いてあるだろ!)
しかしおまいら、本当に、基地外だな。脳内でつか?可哀想に・・・

こんな香具師らの長すぎて読む気しません。

太郎さん・花子さん、帰って来て〜!
703わんにゃん@名無しさん:03/08/03 02:14 ID:DIXRRoKv
>702
キャネディが詳しく乗ってるサイトないですか?
検索してもでてこない・・・・・

あと、トウモロコシってやっぱりだめなんですかね?
704わんにゃん@名無しさん:03/08/03 02:19 ID:3LV4l72R
>>703
生のトウモロコシや茹でただけのトウモロコシは消化に悪いけど
加工されたコーンフレークが消化に悪いっていう人はいないでしょ?

と獣医さんにいわれて私は納得しました。
705わんにゃん@名無しさん:03/08/03 02:34 ID:ZHPH2Z9P
>>703
キャネディ引っ掛かりが悪いと思います。
発音はキャネデーです。

↓が公式サイトです。
www.canidae.com
706わんにゃん@名無しさん:03/08/03 02:55 ID:vviIgExQ
>>703さん
我が家は1年くらいキャネデーを使ってましたが、
毛艶が良くないのと、下痢はしないのですが便の回数が多くなったので
(1日5回くらい)やめました。
我が家の小型犬(ダックスです)には、ニュートロの方が合っているようです。
ここではパグスレと呼ばれているようですが、
↓の掲示板に、キャネデーの事、たくさん書き込まれてますよ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~pugs-k/dogfood/
707706:03/08/03 03:18 ID:vviIgExQ
697さんではありませんが、このスレ初心者です。
過去ログ初めて読みました。
太郎さんが誰にでも分かりやすく親切に、
ユーモアを交えてフードの解説をしてるのを読んで感動しました。
感動って言うのはちょっとオーバーかもしれないけど、
でも、こんな人、他にいないじゃないですか。
誰かが、「太郎さんの言うこと聞いてれば9割は間違いない」って
書いてたけど私もそう感じました。
花子さんとの掛け合い漫才(?)もユーモラスで笑ってしまいました。
太郎さんたちを煽ったり陥れようとしている人達は、
何の意図があってやってるのでしょう?
2ちゃんって、これほど酷いところなのかとショックを受けました。
あんなに陰湿でズル賢い煽りを仕掛けられれば、
太郎さんが反論するのは無理ないと私は思います。
皆さんも、今頃になって太郎さんたちに戻ってきてと言うなら、
もっと、あの時味方になってあげていればと思うのは私だけでしょうか?
太郎さん、花子さん、私も、あなた達に戻ってきてほしいです。
色々教えてほしいこともあります。
ぜひ戻ってきてください。
あ、それから、私は女ですけど、
花子さんの自作自演じゃありませんからね、念のため。

>609が太郎さんだって言ってる人
全然違うじゃん。
708わんにゃん@名無しさん:03/08/03 07:49 ID:XBuiWVY/
このスレではドッグフード各社の工作員がそれとなく誘導しているので、
それなりに見抜く目が必要。
が、一番のぼけなすは、自分のワンコには過剰な愛情を注ぐ
自己中(女)、粘着系フードオタ(男)ではなかろうか。
709わんにゃん@名無しさん:03/08/03 09:53 ID:Bi03dde4
609=タロ吉だと思われ 昼夜問わず2チャンに張り付ついてパトロール
あげくのはて自我自賛 自演笑えるな。(´,_ゝ`)プッ
2チャンだけが友達って類のヒッキーだろ それとも何か、
609=タロ吉は業界に詳しそうだから並行業者か。
タロ吉って正規ニュウトロを褒めたことないから
キャネやミッシングを売ってる並行業者だと思われ
だから並行は駄目だと主張してる赤を敵対視してんのさ。
関係ない奴らまで赤だと決め付けてるしな カッコワルー (´,_ゝ`)プッ
710709:03/08/03 10:08 ID:Bi03dde4
>>707
執拗にタロ吉を擁護して自演ご苦労 (´,_ゝ`)プッ

>「太郎さんの言うこと聞いてれば9割は間違いない」って
>書いてたけど私もそう感じました。

粘着系タロ吉のいう事聞くと並行キャネ、ミッシングを買わされるという罠
よかったね、日ごろの営業が身を結んで、、、
キャネ。ミッシングは飽きたから日本にはいってないフードも扱ってくんない?
頼んだよ 並行業者のタロ吉君  (´,_ゝ`)プッ
711709:03/08/03 10:18 ID:Bi03dde4
>>707
>過去ログ初めて読みました。このスレ初心者です。
>太郎さんが誰にでも分かりやすく親切に、
>ユーモアを交えてフードの解説をしてるのを読んで感動しました。
つっこんでいい?タロ吉がコテハンはってカキコしたのなんか
ほ〜んの一部だけどなんでタロ吉のカキコだってわかった訳?
自演ご苦労 (´,_ゝ`)プッ

>皆さんも、今頃になって太郎さんたちに戻ってきてと言うなら、
>もっと、あの時味方になってあげていればと思うのは私だけでしょうか?
つっこんでいい?このスレに初めて来て、過去ログ読んだばっかの奴が
こんなこと言わないよ。
自演ご苦労 (´,_ゝ`)プッ
712_:03/08/03 10:19 ID:vIPfw1r+
713_:03/08/03 10:20 ID:vIPfw1r+
714わんにゃん@名無しさん:03/08/03 11:22 ID:g/TCXuhn
オマエラよくこんな駄スレ飽きずに熟読できるよな。
そんなヒマがあったらイヌでもかまってやれ。
715わんにゃん@名無しさん:03/08/03 12:07 ID:ZHPH2Z9P
>>708
その例が>709-711でつね♪

余程日常生活で不満があるんでしょうか?
キモイです
716わんにゃん@名無しさん:03/08/03 12:08 ID:tdMXaZ28
派愚スレ
ワンワンクラブという店が消された。。。
717わんにゃん@名無しさん:03/08/03 12:59 ID:/8pam1CO
>>620あるフードってニュートロなんですけど
なんだかやばそうなんですね・・・・・・
70袋以上も押し付けられてどうしよう・・・
返品はあきらめるとしてもどのフードを使うのがベストでしょう?
718わんにゃん@名無しさん:03/08/03 13:59 ID:Lq47IVNr
ヨ●オカなんて使ってたら大変なことになりますよ。
ニュートロが一番です。
719わんにゃん@名無しさん:03/08/03 15:09 ID:tdMXaZ28
どっちもどっち・・・・・
720わんにゃん@名無しさん:03/08/03 16:04 ID:XBuiWVY/
私は相変わらずワイソング、アズミラあたりをメインに
キャネデー、ピナクルに浮気しています。
幸いなことに、どのフードもしっかり食べてくれるので助かります。
721わんにゃん@名無しさん:03/08/03 16:09 ID:tdMXaZ28
いろいろなフード使って、化学反応?起こすとかって
ホントかなー?
722わんにゃん@名無しさん:03/08/03 18:42 ID:Lq47IVNr
ヲマイはいろんなもん食って化学反応起きたことあるか?アフォー
723わんにゃん@名無しさん:03/08/03 19:44 ID:wFhhNjZA
釣れました。。。。。

一応マジレス、

ものすごーーーーく、添加されてたら
するんかなーー??とオモた
724わんにゃん@名無しさん:03/08/03 20:40 ID:vGzSfMMT
ビルジャックいいんだって。
まじなんだって。
たまには相手にしてくれよ。
ニュートロ、ニュートロって
ニュートロばっかで盛り上がってさ。
おまえらばかうんこ
725わんにゃん@名無しさん:03/08/03 22:11 ID:rJAzJHaQ
>>704
ごめんなさい。言葉が足りませんでした。
「原材料にトウモロコシを使っているドッグフードは、このスレでは、やっぱあんまりよくない
ことになってるのですかね?」
です。あっ、でもそういう風にとってくれて答えてくださいました?
このスレでトウモロコシがよくないと言われているのは消化に悪いということで、
実際加工されたトウモロコシは問題ないby獣医師、ということでいいんですよね?
>>705
ありがとう。

>>706
一日五回は多すぎですね。サイエンスより多いよ。
毛艶がよくない!?そうですか、ニュートロにしたらよくなったのですか?
だったらキャネデーが原因だったのかもしれないけど・・・・・。

過去ログはまだ「5」を半分くらい見ただけなんですけど、結局どうなんですかね。
HPが充実してるところはやっぱりいいのかな、とか思うけど、そんなことはないよう
ですね。ビタワンの日本ペットフードはすごくHPが充実してるけど、このスレでは
あまり人気がないようだし。ウォルサムなんて原材料さえ書いてない、すごいさびしいHPだけど
悪いエサじゃないようだし。
このスレはニュートロが一番のようですね。個人差(個犬差)もあると思いますが。

うちの犬は4年間ペディグリーチャム(ドッグフードに興味がなくぜんぜん変えなかった)。
でも食いつきが悪くなったので一年ほど前にサイエンスを半分混ぜるようにしました。
5年間病気なし、毛艶最高(一ヶ月に一度シャンプーしてるからその効果かもしれないが。
よくキレイなワンチャンねとい言われる)一日2または3回分のウンチ(下痢なし。
おやつ(カルシウム大量)のせいでしたことはあるが)
という最高の状態です。
結局どこにでも売ってるお約束フードでいいんじゃないですかね。それが合わなかったら
ニュートロとかワズミラとか、トウモロコシ使ってない普通の人が知らないやつにすれば
いいんじゃないですかね?みんなと同じはいやとか?
726わんにゃん@名無しさん:03/08/03 23:50 ID:xpi9z9VV
>>707
どうして自演やってんの?

>717
70袋も買ったのかよ?

>725
ニュートロとかワズミラなんて誰でも知ってると思うけど?



727宿便子:03/08/04 02:01 ID:qMBJ2PzS
宿便ってないの?東洋医学の本とか読むとあるみたいなことが書かれてるよ。
大辞林第二版では、宿便を、便秘のため、長い間腸の中にたまっていた大便。 と規定しています。だって。
とりあえずこの人は宿便の存在を認めているんだけど
甲田光雄医師 大阪大学医学部卒。医学博士。
現在、甲田医院院長。大阪大学医学部非常勤講師。日本総合医学会会長。
胃腸の処理能力を超えて負担をかけ続けた場合に、腸管内に渋滞する食物残
澄や細菌類などを含めた腸管内容物」です。宿便というのは比較的新しい時期に渋滞した便のことです。どうしても腸の処
理能力を超えて食べ続けるのです。食べすぎると道路と違って人間の腸は
横に膨らんだり、長く伸びたりします。腸管が長く伸びると腹腔内で
垂れ下がったり曲がりくねったりして、それを固定するために、
あちらこちらで癒着が起こります。その結果、腸の変形が次第にひどくなり
狭窄やねじれが起り、腸管内のあちらこちらに内容物の渋滞が起こります。
これが宿便です。この宿便が「腐り」「発酵し」「ガスが溜まり」そして
「ガンの原因になる物質」、アレルギー疾患の元となる「アレルゲン」
「脳出血の原因となる物質」が産生されるのです。「いつも頭が重い」
「疲れやすい」という誰にでもある症状から、「気管支喘息」、
「パーキンソン病」、老人性痴果の原因といわれる「無症候性脳梗塞」、
「関節リウマチ」、「悪性脱毛症」等々、腸と全く関係のないと考えられる病気も
宿便が原因で、断食によって、宿便を出すことによって治るのです。
まさに「宿便は万病の元」なのです。
728わんにゃん@名無しさん:03/08/04 02:31 ID:eFGSBLLz
良く有る、フードは`1000円以上が目安と聞いたんだが
それ以下の国産フード(殆どだと思うんですが)は駄目見たいな
風潮は有る様な気がするんですが、良く考えたら外国フードなんて
恐らく、現地では良く似た値段かそれ以下だと思うんだが。
そこら辺は、皆さんどう思う?
それと、無添加と書いてあっても、単なる基準値以下なら記載しないで
良いと言う事をきいたんだが。
後、船で揺られて1ヶ月や2ヶ月掛かって来るんですが・・・そこら辺どう?
729宿便子 :03/08/04 03:56 ID:qMBJ2PzS
728
ガイシュツでつ
730621:03/08/04 04:04 ID:rpUghz19
大阪大学医学部卒。医学博士って手塚治虫っぽいですね。。。
あのですね。滞留便は、ヘルニア等の変形を起こした場合になりやすく
通常、腸壁の粘液で取れてしまうらしいです。
滞留便をしてる人の多くは便秘や、ヘルニア、胃下垂での圧迫により血流などが悪くなり結果
腸が働の動きが鈍り滞留便が溜まり悪玉菌が繁殖して、悪い結果になるらしいです。
 >>断食治療
もし仮に宿便取りの為の断食治療などしないでしょう。腸を洗浄すれば良いのですから、、、
宿便は滞留便と違う説明も良く見かけますが、滞留便は「溜まり続ける事は無い。」です。
歯垢と同じ様な細菌は付着しますが、善玉菌も含まれており、悪い物では無い様です。
リュウマチは宿便と関係なく ttp://www.jafra.gr.jp/3w-16.html 参照です。
他の事も同じ様に断食でEM菌増加→NK細胞増加で改善される事です。

宿便は、「腸管内壁にこびりついた古い便」というように考えるのは、間違いだと思います。
 実際、人間で、大腸の内視鏡検査を行っても、そんなこびりついたような便は、見当たりません。
 食べた食餌は、腸管内をトコロテン式に食べた順番で押し出されて、大便になるのではありません。
 腸管内では、前に食べた食餌が停滞したり逆流しているところに、後に食べた食餌が合流します。
 そうすると、特に、拡張した腸管内に、前に食べた食餌がある程度の量、古い食物残渣として残ります。
 これが、宿便の正体だと、思われます。
と書いてありますね。ニトソアミンでの癌の事にも触れていました。
腸には回盲弁があるので普通は逆流しないと思うんですけどね、、、、大腸間だけの話かな??
簡潔にすると
滞留便を宿便との境が曖昧ですが、宿便は長く蓄積される。
滞留便は先に食べた物が半便になり逆流し新しく食べた物と混ざり、
排便される予定だった物が停滞して便秘と同じ様に悪玉菌が増殖。。。
便秘と同じ。単なる古いウンコ。と書いてる様です。
731621:03/08/04 04:04 ID:rpUghz19
>>728さん
私はスーペリア良いと思いました。吉岡油糧に比べたらダメですが涙やけも良くなります。。
近所では余り売ってないんですけどね、、、
国産でも良いフードはあると思いますけど、外産に比べたら高いのがダメなのかもしれません。
海外でも価格は同じくらいだと思います。国内の激安店なら10%〜15%程度高いだけじゃないですかね。。。
それにしても国産フード人気がないですよね。。。。
732わんにゃん@名無しさん:03/08/04 07:05 ID:P6h9+2+0
このスレではドッグフード各社の工作員がそれとなく誘導しているので、
それなりに見抜く目が必要。
が、一番のぼけなすは、自分のワンコには過剰な愛情を注ぐ
自己中(女)、粘着系フードオタ(男)ではなかろうか。

工作員は自社のフードをよく言うとは限らないようです。
話題を誘導、収束、転換させるため敢えて悪く言う時もある。

733わんにゃん@名無しさん:03/08/04 10:31 ID:bE4JCA2D
ここを見ててアボダームというのに興味わいてきたので
いろんなネットショップなどで見てみたんですけど・・・。
この「アボ」シリーズのフードって種類がいろいろあるんですね。

「ラム&ライス」とかはアレルギーの強い子用だよなぁとかは
わかるんですけど「アボダーム」と「アボ・メンテナンス」の
違いは今ひとつわかりません。何が違うんでしょう??

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
734わんにゃん@名無しさん:03/08/04 11:33 ID:qMBJ2PzS
>>730
コピペ野郎ウザイ。下手糞な文章ウザイ。
タロイモじゃないけど、この人、こんな貧弱な国語力を曝け出して
恥だと思わないのだろうか。そうか、オマエは気付かず、
周囲が迷惑してるだけか?いずれにせよ、心から同情してやるよ(w。
って言いたくなるYO 宿便業者はウザイから健康版行ってやれ うざいYO 
ここまで宿便とか糞に粘着するのには何か意味があるのだろうか。
EM菌とか腸内洗浄とか出てきたけど関係者か?
 

735わんにゃん@名無しさん:03/08/04 11:39 ID:qMBJ2PzS
>733
アボはラムとオリジナルを買ったけど違いはわかりませんですた。
オリジナルは形が崩れてボロボロだったYO 

誰かちゃんとした人宿便について教えてよ
業者はウザイからレスしないで
736706、707:03/08/04 14:38 ID:aL38QjXO
>>726さん
私は花子さんじゃありません。
まして太郎さんでもありませんよ。
自分が感じた通りのことを書いたのに、そんなこと言われるのは心外です。
こんな事書くと、余計煽られるのかもしれないけど、とても嫌な気分です。
今日一日不愉快です。
どなたからもレスは不要です。
当分、このスレは見ませんから。
737わんにゃん@名無しさん:03/08/04 15:48 ID:rpUghz19
>>734さん
結局、逃げですか(嘲笑
リンゴ食べて宿便だして癌治してね。
738わんにゃん@名無しさん:03/08/04 16:11 ID:xwYSDT26
本来、宿便とは気功療法で使われている言葉で淀んだ気脈が腸に留まり、
体調を崩したり精神状態を悪化させることを意味します。
ですので、鍼灸のツボや気脈と同様に科学的に証明することもできませんし
実際に糞が腸に溜まっていることもありません。
腸の中に残っている糞が宿便ではなく、腸自体に宿る淀んだ気が宿便なのです。
この宿便は気の流れの淀みですので、薬や食べ物で改善することはありませんが
ある健康食品の業者が便秘解消の効果を宣伝するために宿便という言葉を悪用したために
現在のような宿便本来の意味とは違う存在しない糞のことを指すようになっています。
宿便を治すには、適度な足腰の運動とゆったりとした腹式呼吸法と規則正しい生活が必要になります。
健康食品業者が作り出した宿便という言葉と東洋医学や気功療法の宿便とはまったく違うものですから混同しないでくださいね。
739わんにゃん@名無しさん:03/08/04 19:48 ID:ma+A4o4l
>>733
アボダーム(全犬用:小粒/普通粒)
犬の毛質、皮膚を整える良質のカルフォルニア産アボガドを主成分に
スキントラブル、ノミの付着の原因でもある酸性体質を弱アルカリ性体質に変え、
体臭・口臭・便臭を改善し,豊かな美しい毛ぶきを育成します。小粒と普通粒があります。

アボ・メンテナンス(成犬用)
成犬期に体調を最良の状態に保ち、アボガドオイルの働きで皮膚・被毛の状態を
美しくします。バランスの良い栄養素と酵素の働きで消化を促進し、
便の量を減少させます。


だそうです。
740わんにゃん@名無しさん:03/08/04 21:39 ID:JXREbUvd
近くのデパートはおなじみのサイエンスが8kg約2700円なんですけど、これって安いですよね??
調べたら定価が4000円以上(確かそのくらい)だったんです。
ここでよく言われているニュートロも定価はそれより何百円か高いだけだと見たんですけど、
ニュートロもやっぱり3000円しないくらいで売られているのでしょうか??
デパートでは見ない代物でして。
741わんにゃん@名無しさん:03/08/04 22:04 ID:RDvq/iQW
>>733
アボメンテナンスの方がアボダームより、
代謝エネルギーが少し低めだったと思います。
742733:03/08/04 23:09 ID:D70v+kNJ
みなさん教えてくださってありがとうございます。
>>735
違いわからないですよね、自分もラム&ライスも含めて購入を検討してるから、
ほんと迷ってしまう・・・。種類が多すぎて・・・。更にアボには「アクティブ」
とかいうのもあるんですよね。
>>739
わざわざ効能・・・って言うのでしょうか、書き込んでくださって
ありがとうございます!これ、自分もネットショップで調べてたとき読みました。
この効能って単純に考えるとどっちも同じに感じてしまって悩みます。
アボダームの「犬の毛質、皮膚を整える」と、アボ・メンテナンスの
「皮膚・被毛の状態を美しくする」などなんか「これっておんなじことでしょ?!」
と思ってしまいます。
>>741
そうなんですか、教えてくださってありがとうございます。代謝エネルギーまで
似たようなものだったらますます違いがわからなかったから助かりました。

うちの犬のことですが、涙が結構出ます。皮膚も今は何も出てないけど赤くなる
ことがあるのできっと強くはないです。シーズーのメスでちょっと肥えてる、
もうすぐ3歳の子です。今食べてるのはサイ○ンスのメンテナンスです。
うんこもいいのをしてくれてますが、涙がすごいです。たまに体もかゆがったり。
仔犬のときはそんなことなかったんですけど・・・。

そういう訳でここの過去ログなどを見て「アボ」のシリーズに興味がわいてきて、
書き込みさせてもらいました。もう既に家族全員がフードジプシーって言うやつです。
猫もいるんですがこの子のほうはサイ○ンスで元気いっぱいっ子です。

最後にみなさんご親切にありがとうございました!
743739:03/08/04 23:32 ID:ma+A4o4l
>>742
犬によって違いはありますが、アボで涙焼けが改善されたって
よくみかけますが、うちは合わなかったです。
私は、ソリッドとおやつにアボのアクティブケアーガム与えてます。
744621:03/08/04 23:58 ID:rpUghz19
>>738さん
むーー東洋医学、、、そうですね。私は勉強不足でした。。。

アボダームには色々思う所はありますけど、、、、
745わんにゃん@名無しさん:03/08/04 23:59 ID:heUnwI8+
自演 コピペやろう消えうせろ  
746733:03/08/05 01:42 ID:BRB/Kc9D
>>743
お返事ありがとうございます。

743さんの子がアボが合わなかったって言うのわかります。フードばっかりは
食べさせてみなければ、ほんとにわかりませんよね。とても評判の良いフードでも
合わない子もいますよね。うちの場合も今までいろんなフード与えました。合わない
フードでの弊害は、うんこがやわらかくなってしまうこと(下痢です)が多いです。
今までのフードに新しいフードの割合を10日くらいかけて、少しずつ切り替えても
下痢をするってことは「うちのには合ってないんだなぁ」と残念に思ったことが
いっぱいありました。だから今までいっぱい途中でフード捨ててます・・・。

下痢になったらお尻がただれて床に引きずったりしてかわいそうで。それに
そうなってしまうと動物病院で処方される薬を飲んだり塗ったりしても治るのに
1週間はかかります。で、いろいろ食べさせてみて一番うんこが良かったのは
うちの場合、サイ○エンスだったんです。でも涙の量が気になってます。目薬
もらっても治らない・・・。「シーズーはアレルギー多いから仕方ないです。
療養食出すほどでもないですし、アレルギーとうまく付き合っていきましょう」
なんて先生に言われてます。フードも「サイ○ンスでいい」って言われては
いるけど・・・う〜ん、そうですかねぇ???って思ってます。

ですので、うちの子にも「アボダーム」のほうを食べさせてみますね。743さんが
おっしゃってるアボのアクティブケアーガムも一緒に買ってあげてみよう!
楽しみだなぁ。
747わんにゃん@名無しさん:03/08/05 01:54 ID:ZCrSM5oZ
下痢とかは、好転反応とも考えられます

こういう事書くと、またいろいろくるかなぁ
748わんにゃん@名無しさん:03/08/05 01:55 ID:LWIs2fAm
うちのGRもアレルギーがあるんでアボ使ってるんだけど、効果ないから
他のフードにかえようと思ってる。

739さん
アボ・メンテナンスにもノミの付着の原因でもある酸性体質を
弱アルカリ性体質に変え、体臭・口臭・便臭を改善し,
豊かな美しい毛ぶきを育成します。って書いてあったよ。
原材料の何が酸性体質を弱アルカリ性体質に変えるの?
酵素の働きで消化を促進しって書いてあったけど、
アボって酵素はいってないよね。

741さん
代謝エネルギーってなんですか?
749わんにゃん@名無しさん:03/08/05 03:26 ID:0gcOiHVk
嗜好の問題なのか、季節的な問題なのか、フード切り替えのタイミングの
問題なのか、最近どうも食いが悪くて困ってます。
成長期の子犬というのにここ2ヶ月エサの量が全く増やせません。
試したフードは
1)アドバンス・・・鰤に貰った試供品。食いつき良好、食糞あり、涙焼け不明。
2)言えません・・・獣医から怒られた粗悪材料フード。食いつき、便、涙焼けともに良好。
3)アボダーム・・・食いつき最悪、下痢っぱなし、食糞。家の犬には駄目らしい。
4)ニュートロ・・・食いつきイマイチ、あまり吸収していなさそうなパサパサ便、食糞なし、涙焼けなし
5)テクニカル・・・食いつきイマイチ、便良好、食糞ほぼなし、涙焼け酷い

アボ辺りからエサの量が全く増えなくなり2ヶ月経ちましたが、順調に
成長はしています。(超大型犬で1ヶ月に5kg以上体重増加のペースで成長)
「内容の濃いエサに変えると量食べなくなる犬もいる」という噂を聞いたの
ですが、こういう事もあるのでしょうか?

下痢症なので消化が良くてあまり油っぽくないもの、胃腸の捻転の多い犬種
なので大豆の入っているフードは一応避けています。
何か思い当たるフシでオススメフードご存じの方いらっしゃいましたら教えて
下さるとありがたいです。
750621:03/08/05 06:48 ID:bOTiP4xD
>>745さん
意味無くageないで、消えてね。癌患者さん
>>749さん
普通夏の食い付きが悪いのは当たり前だと思います。
成長期なので心配でしたら、生肉を加えて見られたらどうでしょうか??
ワンコちゃんが何ヶ月か分かりませんが、超大型犬種の多くは、1〜2年間は下痢症状を伴うようですけど。。。
アボの使用感は私も良いとは思えませんでしたね。。。
私も同じ事で悩んでいます。。。
多頭飼いなので、、、全部が全部では無いですけど
食糞、涙焼け、下痢、多便は手作りで治りました。が!オメガ不足で毛艶が悪くなりました。
オメガを加えると、軟便等してしまいます。
ビタワンスーペリアはどうですか??私も今使い中です。。。
賛否両論あると思いますけど、
よく売られてる外産より入ってる物の品質は良いっぽいです。
751わんにゃん@名無しさん:03/08/05 09:37 ID:N9195C9n
>>749
うちのボーダーも、涙やけでは無いけど、サイエンスの頃は
目やにが良く出てて毎日拭いてたけど、セレクトバランスって
餌に変えたら、収まりましたし毛艶は良いです、光ってます。
昔は、この餌(セレクトバランス)使ってる材料等一切明記無しで
評判は悪かった見たいですが、現在明記等もされ、袋自体も
お菓子に良く使われてる、アルミ皮膜が中に施されてて
よさげだったから、現在総使用量9`目食い付きもソコソコです。
うちの、犬はね。お試しの安いの有るから試してみたらどうでしょ?
ぐぐれば、HPもすぐ見つかるし。
>>750
生肉は、不味いと思いますよ
ただでさえ、消化器官が発達途中なのに
生肉あげたら、そりゃ下痢続くでしょう
1年や2年続くのは、個人的にはどうかなと
自分ならしません。
超大型犬等は逆に、消化器官弱いと言うか未発達っぽいので、フード等も
小粒で消化のいい物を与えてるって、うちの近くのピレネー飼いの人と
昔そんな話はしたこと有るけど。
752わんにゃん@名無しさん:03/08/05 10:43 ID:ZCrSM5oZ
多少の下痢で、あれば、
手作りでやってみるのが絶対良いです!
753わんにゃん@名無しさん:03/08/05 14:19 ID:c2jRNdmu
680g、生後3ヶ月半のチワワの仔犬です。
ショップから1日合計24gを2回に分けて与えるように言われたのですが、
なんだか少ないような気がして・・・。
本当のところ、適量ってどのくらいなんでしょう。
ちなみに、今はショップで食べてたニュートロです。
754わんにゃん@名無しさん:03/08/05 15:16 ID:+5mabP+Y
>>748
> 代謝エネルギーってなんですか?

ttp://www.reflex.co.jp/reflex/pet/index.html
755わんにゃん@名無しさん:03/08/05 17:16 ID:m+nPoiRP
>>749
いえないという2番目はなんですか?ヒントだけでも・・・。

けずやが最高になるドッグフードって何でしょう?
上でセレクトバランスがいいってあるんですけど。
756739:03/08/05 18:28 ID:Pttb31tq
>>746さん
餌に関してはなかなか選ぶの難しいですね。
喋れればどんな具合か分かるけど、いかんせん犬なもんで・・・
ワンちゃんにはかわいそうですが、色々試すしかないんでしょうね。

>>748さん
アボダームでググったら
↓が初めに引っ掛かったんでコピペしました。
www.petheart.co.jp/food/dogfood/avodog/avodog.htm

ですので、酵素云々は申し訳無いですが分からないです。

>>749さん
2)のフードって・・・叩かれる?割には評判の良いアレですか?
私の友達も獣医さんに力一杯怒られてますた
757わんにゃん@名無しさん:03/08/05 19:57 ID:Mc8VH4tr
ニュー吐露工作員ウザ杉!
758わんにゃん@名無しさん:03/08/05 20:28 ID:N9195C9n
>>749
751ですが、うちの犬はアレルギーがあるらしく
色々試して今の所之が落着いているだけですので
後、上記の餌は朝と昼で夜は肉や野菜等煮込んで
食べさせてます。後お医者さんから買ってる
ペットタブを1日1個与えてますのでもしかしたら
それが、毛艶の原因かも知れませんので・・・・
759わんにゃん@名無しさん:03/08/06 00:08 ID:ctnBhw9v
ニュー吐露工作員ウザ杉×2
760h:03/08/06 00:09 ID:yQnAlqKC
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ★
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
761621:03/08/06 01:18 ID:7TjC8l8l
>>751さん
生肉の説明が悪かったです。羊肉と最近は馬肉のミンチです。
繊維を細かくすると生の方が消化吸収が良いですよ。
普通フードが消化に良い??手作りで同材料で調理を工夫した物なら凄く消化しますよ。
下痢が続くのは手作りで治りました。生肉OKです。時期問題もあるかも、、、
ピレニー飼いの人は、普通にモイスト+歯磨きで良い気がしますけど、、、
1〜2年と言うのは、私が飼って来た犬や知り合いも含めてです。
常に下痢症状ではなくて、幼犬時期の酵素変化での下痢症状から始まる事が多くある様です。
大型犬の酵素移行は長く、1年は必要とするケースも多々見かけます。
その後の成長ホルモン関係なども関係するので調べて見て下さい。。。
理解出来ないのは、
子犬が消化器官が弱いのに油過多、吸収されなく固い骨粉を与えてるってのは変じゃないですか??
762わんにゃん@名無しさん:03/08/06 04:18 ID:gzXtx2dI
>>761
馬肉を食べる習慣がない国では人間の食品に添加することが禁止されている硫黄化合物が生肉の保存料として使われている。
国産の人間用の馬肉以外は使わないほうがいいよ。
763749:03/08/06 08:24 ID:LWQvvGmN
いろいろありがとうございます。
手作りやら生肉の案が多いようですが、それらを生涯与え続ける事が
出来るのならそうしたいのはやまやまなのですが、残念ながらそれが
出来る環境にありません。
一度下痢があまりにも酷い時に手作りで与えましたが、その後暫く普通のフード
を全く食べなくなった経験があり、「手作りやら生肉でないと食べない状況」に
なってしまうのは非常に困るので、、、。
なので今上がったメーカーのフードを試させて貰おうと思っています。

>>755
いや、具体的に言ってしまうと訴えられる可能性も無きにしもあらずな
書き方してますんでマズイです。w
原材料がどういう事になっているのか、実際自分の目で確かめたワケでも
ありませんし、「フード価格は原材料の仕入れ値と比例する」という事を
考えたらいかにもヤバそうな原材料使ってるんだろうなという憶測だけでの
話なんで。
「2kg700円前後のフード」と言う事で、メーカーではなくこの標準価格で
ヤヴァさを読んで下さい。ww
ただし、家の犬の場合はこのフードが何故か一番良く合いましたって事で。
764わんにゃん@名無しさん:03/08/06 11:48 ID:3EgeS7wi
>>762
ということは、百倶楽部はやばいということ?
(確か米国産の馬肉だと思った。)
765621:03/08/06 11:53 ID:7TjC8l8l
>>762さん
人間用以外の馬肉って売ってますか??見た事無いですけど、、、
輸入牛肉の方が安いですけど、私の所では馬肉の方が合ってるみたいです。
今買ってるのは100g¥250位です。通販で切り落としだと¥48とかありましたけど、どうなんですかね?
>>763さん
その安いフードが良かったのかもしれませんね。
多分マスターフーズ製品だと思いますが、、、ある意味原材料は悪くは無いと思います。
オーストラリアで作られているので、米国よりずっと原材料は安価ですから、、
発泡度合が良かった、油分が少なかった等思い当たるフシは無いですか??
766わんにゃん@名無しさん:03/08/06 14:10 ID:iPGCRJsw
>>621
これ↓書いたの貴方ですよね?
>>Nトロは今日、並行と正規品と見比べて分かりましたが、
>>明らかに並行物はレンダー油(塗り油)が多いです。
>>並行品って大体が色が濃いですよね?
並行と正規は違うんですか?両方買ったことあるけど
違いがわかりませんでした。塗り油?も変わらないように見えましたけど
脂肪分は違うんでしょうか?塗り油が多いとよくないんですか?
 
>>609
>>679,681〜683もオマエだろ。西葛西だろ。
>>よっぽどレッドハートに恨みがあるんだな。名前晒してやってもいいぞ。
>>そしたらオマエ、ドッグフードの業界にいられなくなるだけじゃなくて、
>>実社会で生きていけなくなるぞ。それでもいいのか?

つかぬことを伺いますが。貴方はドッグフード業界の人なんですか?
767わんにゃん@名無しさん:03/08/06 14:12 ID:iPGCRJsw
>>621
>>発泡度合が良かった油分が少なかった等
発泡度合いってなんですか?
並行品には塗り油が多いと書いていますが、
油分は少ないほうがいいんですか?
768わんにゃん@名無しさん:03/08/06 15:57 ID:xX72qpMx
>>764 百倶楽部.....
どーなんでしょーねー

カナダからのものだそうで、「食肉用です。」といいながら
「ペット用ですので 。」 といわれたそうな・・・・
769337:03/08/06 17:09 ID:2L/BbSyn
>>763>>765
ありがとうございます。
あのーうちってそれっぽいんですけど・・・。
CMでやってて最後の3文字がかわいい感じのドッグフードですよね??
やばいんですか?
有名な研究所が作ってて、トップブリーダー推奨なんですけど・・・。
安いわりにトウモロコシが原材料じゃないからおかしいとは思ってたんですけど・・・。
770769:03/08/06 17:10 ID:2L/BbSyn
すみません。337って別のスレの番号です。755です。
771わんにゃん@名無しさん:03/08/06 18:40 ID:k2VpL+jn
>>766
このスレでは、Nトロは正規品ユーザーのみ許され、
並行品ユーザーは工作員に叩かれます。
対外的に違いがなければならない人がいらっしゃるようです。

赤ハートについては、以前、社長の派手な女性関係がカキコされたこともあり、
神経質になっているのではないでしょうか?
業界関係者に恨まれたり、名前を晒すなどと脅迫したりと、
どう考えても、まともな会社のイメージではありませんが、
こういう会社の販売するフードを喜んで購入している人がいるというのも事実。
しかも、かなり儲かっているみたいです。
772わんにゃん@名無しさん:03/08/06 18:46 ID:y3nHknon
NGワードにニュートロ等の文字を設定すれば
変な人みなくて済むよ。
真面目なニュートロに関するカキコも弾かれちゃう諸刃の(ry
773621:03/08/06 22:35 ID:7TjC8l8l
>>766さん
以前書きましたが、管理の違いかもしれないです。。
油取紙で取ると違いますね。。。
正規品でも古かったり、温湿度の管理が悪い等でも同じ様になる様です。
以前から「正規品が良い」とは言ってませんけど、、、??
油分については、一般販売フードの弊害でオメガ過多でのアレルギーが問題ですし、、、
悪いとは、言えませんが下痢の多くは油分過多も一つの理由だと思います。
>>768さん
怪しいですね。フードも人間用も牛肉等はカナダ肉の偽装があるらしいです。
フードの本当の所は材料からの見学しかないですかね。。。。
774わんにゃん@名無しさん:03/08/06 23:54 ID:6ijWT5lA
百倶楽部、、ウレテルカラ
コワイよーーーー
775わんにゃん@名無しさん:03/08/07 00:26 ID:bMUDPi7v
>>771
それもあるかもしれないけど、「西葛西の悪夢」って言うHNのヤシは、
RHを叩きまわってるよ。
RHの社内の人間関係をバラしたのも、こいつだろ。
首切られた元社員?
取引停止された業者?
それとも、
>>732の言うように、
>工作員は自社のフードをよく言うとは限らないようです。
>話題を誘導、収束、転換させるため敢えて悪く言う時もある。
て事で、西葛西=RH?
良く分からん。

でも、太郎をウソで塗り固めたようなカキコで攻撃してたのも西葛西だよな。
太郎は並行品支持 → 西葛西は本当は正規品支持=RH なのか?
確かに、西葛西が下品に正規品こき下ろすと、
逆効果で、正規品が良く見えちゃうもんな。
776763:03/08/07 01:51 ID:IFrhFHeR
>>763
いろんな意味でおっしゃる通りなのですが、もっとグレードの高いフード
出してるじゃないですか。
その価格の差を見るとなんだかヤヴァそうな気にもなってしまうのです。
正直、このフードに戻したい・・・。
食いつきも成長ぶりも健康状態もウンコーも全然問題無かったですし、強いて
言うなれば毛ヅヤが決して良いとは言えなかった程度でしたから。
思い当たるフシ的には、最近不発なフードとは見るからに油分が少ない
感じは大いにあります。
アボがダメだったのはこの差が決定的だったんじゃないかと。
発泡度合いはちょっと良く分かりませんです。

>>769
それはおそらく缶詰の方ではないかと。w
乾燥のフードの方は、混ぜるような感じの商品名ではないかと。ww
で、実際の使用感はどうですか?
家は前述の通り、かなりいい具合なんですよね。
使い続けて特に何も問題が無いのなら、このフードに戻したいところ
なのですが、実際に粗悪材料を使用したフードが原因の事故とかって
起きてるんでしょうかねぇ?
そもそも安いってだけを理由に材料が粗悪かどうかの事実関係も掴めないし、
正直下痢が心配でフード試しの根気が切れそうなんです。( ;´Д`)
777621:03/08/07 08:36 ID:8m4w7bE2
>>763さん
米グルテンの保有量も分かりませんが、多分アボより多く米蛋白を含んでいるんだと思います。
発泡度合いはこの二つに関係する様です。度合いと言う書き方が悪くて、御免なさい。
アボですが、下痢をする原因がミルの粗さや胃酸で溶けない物が多い等あると思います。

ブリーダー=交配7年=寿命短くて良い。安い餌(゚д゚)ウマー
という考え方もあるかも、、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
私が子供の時はミキサー使ってましたけど、長生きしましたね。
ただ、たんぱく質が少なかったのか、体格は良くなりませんでしたが、、、
今は分かりませんが、品質にムラがあり、下痢する事もありました。

セレクトバランスは良いですけど、¥800/kgですから
ワイソングやアズミラ、ウォルサムも視野に入る価格ですね。。。
私の場合ですが、全部この価格のフードってのは、
ブリーダーでも無いのに大型多頭飼いですので無理です(泣)
ペディグリープリンシパルなら半額でなんとか、、、(笑)
メーカー特性もあるかもしれませんし、プリンシパルはどうですか??
個人意見では良くも悪くも無いフードってのが正直な所なんですけど、、、
778621:03/08/07 08:38 ID:8m4w7bE2
米グルテンの保有量、ミルの粗さが、発泡度合いは、関係する様です。○

米グルテンの保有量も分かりませんが、多分アボより多く米蛋白を含んでいるんだと思います。
発泡度合いはこの二つに関係する様です。X
779769:03/08/07 10:14 ID:FaIN99a6
ホームセンターなみの価格(定価の半額強)で売っている通販サイトはありませんでしょうか?
みなさんはどこでプレミアムドッグフードを買われているのですか?
ここを見て、プレミアムを買いたくなったのですが、うちの近くには大きい
ペット屋さんがないのでどうしましょ。
780わんにゃん@名無しさん:03/08/07 15:49 ID:2ykYKYVD
どのくらいのをプレミアムと呼ぶのか人によってまちまちだと
思うけど、私は○○フォートで買ってる。4000円以上買うと
送料無料。
781わんにゃん@名無しさん:03/08/07 15:50 ID:2ykYKYVD
でも多頭買いの人には向かないかも。平行品あつかってないし。
782779:03/08/07 16:15 ID:H4yM0KVr
>780
情報ありがとう。モザイクかけてるけど必要ないと思いますよ。
悪評を言うならかけてもいいかもしれないけど、今回は宣伝になるわけですし。
で、キ○フォートでいいんですよね?
品揃えはまあまあだと思いますが値段は・・・・・ちょっとね。
今使ってるやつなんてホームセンターより800円以上高いやね。
折角紹介してくれたのにごめんなさい。ここはちょっとパスです。
>>どのくらいのをプレミアムと呼ぶのか人によってまちまちだと
あんまり気にしないでください。
783わんにゃん@名無しさん:03/08/07 16:32 ID:UKa7KSK2
今は何を使ってるのですか?
ホームセンターで売ってるようなプレミアムフードを今買ってるところで買えば
いいのでは。
サイエンスとかアイムスなんかでいいんでしょ?
784779:03/08/07 16:41 ID:H4yM0KVr
>>783
今はホームセンターでサイエンスダイエットメンテナンス8キロ(2700くらい)
でもペディグリーアドバンスがほしい。でも売ってない。
近くのできたばかりペットショップいってみたら、しょぼすぎる。
あれは絶対つぶれる。ちなみにエサの種類もホームセンターとかわらず
ねだんはサイエンスダイエットメンテナンス4キロが2300円くらい
ここ以外にも2,3件あるんだが、小っちゃいから目に見えている。
785わんにゃん@名無しさん:03/08/07 16:45 ID:UKa7KSK2
アドバンスは安くうってないよ。ホームセンターでも
ペットショップ併設のところじゃなきゃ売ってない。
値段はせいぜい1割引き。
786わんにゃん@名無しさん:03/08/07 22:07 ID:uGDMfrNM
森乳の評価が全然ないんだけど・・・なぜ??
もしかしてこのスレ業者が多い??
787わんにゃん@名無しさん:03/08/07 23:52 ID:UoQECvxG
いつもは999円のビタワン10kgが1480円になってた。
高いからやめた。
通販でキャネディ18kg2380円を2袋買った。
788わんにゃん@名無しさん:03/08/08 07:39 ID:tGrgDgv5
>>787
どこの通販か教えてください!
その値段で買えるなら試してみたい!
789わんにゃん@名無しさん:03/08/08 11:05 ID:twx9SLZ9
餌を二種類いつも混ぜてあげているのですが
あまりよくないのでしょうか?
今は丸大の源と言うフードと
http://www.kitanet.ne.jp/~petfood/ddry/ddry11.html
ナチュラルハーベストを約半々であげているのですが
丸大の源は、良いと聞いたので与えてみたのですが
うんちがやわらかすぎて
ナチュラルハーベストは、うんちが硬すぎたので
半々であげてます。
丸大の源はビール酵母や納豆菌で体にいい気がしたのですが
とにかく、うんちが軟らかすぎて二つの餌とも
基準の量を測りちゃんとあげているのですが・・
このまま半々であげていて良いものなのか?
フードでも色々違うので気になり教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
790わんにゃん@名無しさん:03/08/08 16:02 ID:1vQspHug
Nutroマンセーなスレはここですか?
まったく、工作員はすっこんでろよ。そんなに激しく売りたいならペットショップ
が入っていないホームセンターやデパートとかにも置け。そうすりゃあ売れるからよ。
結局金がありゃ〜、ナチュラルハーベスト、ベーシックバランス、ナチュラルナースあたり
買い物ついでにすませたいなら、サイエンスダイエット、アイムス、ペディグリーミキサー
近所のペットショップに行くなら、ニュートロ、ユヌカバあたり
遠出してこだわるなら・・・・・いろいろあるから自分の犬にあったのを
長い時間かけてさがすこったね。

よってこの糞スレーーーーー終了ーーーーー

791わんにゃん@名無しさん:03/08/08 16:14 ID:MNlAPKXa
ニュートロで皮膚の調子がすごく良くなりました。
なんでみんな悪く言うんでしょう?
792わんにゃん@名無しさん:03/08/08 16:45 ID:TsY2T/TW
うせろ工作員。だれもよくないなんて言ってねーじゃねーか。
すごくいいわけでもねえよ。普通にいいだけだ。
ここはNutroよいしょしすぎなんだよ。何人工作員送り込んでんだ!
793わんにゃん@名無しさん:03/08/08 21:30 ID:okLjBeSl
やっぱ、ワイソングで妥協
794わんにゃん@名無しさん:03/08/08 21:49 ID:HeWFqfoG
>>788
おれの行くホームセンターだと18kgで2299円だよ。
プラチナムで2599円。
2ヶ月前くらいから販売始めた。
通販じゃないから送料も無くてイイ!
795わんにゃん@名無しさん:03/08/08 22:46 ID:SvDZj2BN
>>790
>結局金がありゃ〜、ナチュラルハーベスト、ベーシックバランス、
>ナチュラルナースあたり

ベーシックバランスって、床あたりと値段一緒じゃん。
エラソウに言う割に知識不足を露呈(w。
796わんにゃん@名無しさん:03/08/09 00:36 ID:H4eYNAcd
怖いくらいの安さだね・・・・
797ペットショップ店員:03/08/09 01:15 ID:JhIPa9de
メーカー叩きの実態
初代:国産メーカー
二代目:アイムス、ヒルズ
三代目:ニュートロ
四代目:?

ここには小売店の工作員が多いのでメジャーになると叩かれます。
独占できないメーカーのフードを叩くのは通販中心のペットショップが
2ちゃんねるで昔から行ってきた販売戦略の一つです。
でも、マイナーメーカーを買ってもらえると利益率が高いので助かります。
798621:03/08/09 01:33 ID:E9lkY+n3
海外の販売価格ってe-bayみたいなauction site見た方が確実かもしれないですね。。。
Flint River ranchって最近聞きますけど、、、日本で買うとナース並みの価格になっちゃうのかな??
799わんにゃん@名無しさん:03/08/09 03:16 ID:wZ/MFM4p
100円ショップで売ってるペットフードってどんなものなんだろう?
前から気になっていたんですが、試そうとは思えなくて・・
800621:03/08/09 03:57 ID:E9lkY+n3
多分ダイソーの事だと思うんですが、多分10Kg¥880の奴のOEMっぽいですね。。。
801わんにゃん@名無しさん:03/08/09 05:48 ID:kNqiISJE
>722
>ヲマイはいろんなもん食って化学反応起きたことあるか?アフォー 
アフォーはオマエだ。質は悪いが安価なのでドッグフードに多用されている
炭酸カルシウムを例に出すと・・、炭カル(CaCO3)が胃酸(HCL)と
混ざると化学反応を起こす。栄養学は生化学だからな。
化学反応式 CaCO3+2HCL →CaCL2+H2O+CO2 体内では数え切れない程の
化学反応が起きて栄養が吸収・消化・代謝されてるの!!!

>>609=626=627
>オマエは、端無くも貧弱な国語力を曝け出し、
>625,626,627=被害妄想と理解した訳だが
よく嫁!625〜627(オマエ)を被害妄想と書いたのは621だぞ??
私は>>650で621に「626、627のどこが激しい被害妄想持ちなわけ?」と
聞いてるんだが?オマエも相当な妄想壁の持ち主だな。
妄想・幻覚の既往でもあるんじゃないのか?

又、オマエは、>>677にも「679,681〜683もオマエだろ。西葛西だろ。
よっぽどレッドハートに恨みがあるんだな。名前晒してやってもいいぞ。
そしたらオマエ、ドッグフードの業界にいられなくなるだけじゃなくて、
実社会で生きていけなくなるぞ。それでもいいのか?」と決め付けている。
オマエは私に対して「自己と他者を区別できない。他者は全て同一視。独断、
偏見、早トチリ、思い込み、妄想etc.etc. 歪んだ志向そのもの、
何とかならんのか?」と言っているが、私や677を侮蔑する前に
テメエ自身を何とかした方がいいんじゃないか?ア〜〜〜ホ!!!
で、オマエは随分、レッドハートに詳しそうだが関係者?

>議論に殆ど参加してない俺に対して、話が飛躍してるから整理しろだの、
>誤字脱字だらけだの、全く言われる覚えはないんだがな。
これについては申し訳ありませんでした。
802わんにゃん@名無しさん:03/08/09 05:53 ID:kNqiISJE
>オマエは、端無くも貧弱な国語力を曝け出し、625,626,627=
>被害妄想と理解した訳だが本当は、「激しく被害妄想の馬鹿癌関係者」と
>書きたかったんじゃないかと俺は忖度してるんだがな。
オマエ、自分で何を書いてるかわかってる?626,627はオマエだよ?
LOL オマエさん、記憶障害及び、認知判断能力に障害有り。

>オマエ vs 621氏他の議論については、どちらが正しいか知らん。興味なし。
私と検索オタ621のどっちが正しいか論駁できる自信ゼロだもんな!!
オマエは、ただのフードオタであって知識ゼロだから!
せいぜいウンコがどうだの、どこが安いだのって低レベルな会話をして
粘着オタッキーぶりを発揮してくれよ。てか私と621のやり取りに
突っ込んで来るって事、興味無いと言いつつ、隅々まで読んでるって事じゃん!LOL

>オマエ、調べろだの検索しろだのと言った発言、多用してるじゃん。
>オレがレスをつけた、オマエの611〜613のレスの中でも幾つもあるだろ。
はいは〜い!数えてみたが、「宿便」「ペクチン」の二つだけだが?
多用って意味知ってる?たった二つだけなのに「調べろ」
「検索しろ」と言った発言を多用してる事になるのか?それから自分で
検索しろって言ったのは、これ以上スペースを使いたくなかったからだよ。

>オマエがヒッキーなら仕方ないが、
引きこもりは、誰が見ても”平日の昼間”に2Chやってるオマエだろ!
「他者とのコミュニケーション能力がこれだけ欠けてると毎日辛いだろ?」
だなんて、普段からオマエ自身が潜在的に感じていなかったら、
簡単に出て来る言葉じゃないと思うぞ?たまには2chから離れて
生身の人間と会話しろよ!おっと!動物殺したりレイプしたり
変な事件起こすなよ!!
803わんにゃん@名無しさん:03/08/09 06:00 ID:kNqiISJE
>623は、 オマエのことをタロイモ2ndだって言ってるんじゃない?
>頭悪いね。タロイモ2ndと言えば、「違うよ」と又来てくれるのかな??と
いや、オマエも私も、馬鹿が書いた「タロイモ2ndキター」だけでは
何を意図しているのかわからなかったが、621は、私やオマエを
タロイモだと思って書いたのでは無く、タロイモに再び来て欲しくて
タロイモ2ndキターと書いたんだよ。恐らくタロイモagainとでも
書きたかったんだろうが、英語が苦手なもんで、タロイモ2ndと
書いてしまったわけ。馬鹿に限って横文字を使いたがるんだよ、
で、間違えて恥をかく。

>>621
>滞留便も知らなかったくせに、今更何いってんの??
私のカキコを捏造して嘘や作り話を吹聴すんなよ。
オマエと違って滞留便位、検索せんでも知っとるわい。
「医学用語ではないが、一般に宿便と言われているモノはあるよ。」
って書いてるだろ?記憶障害か?妄想壁か?幻覚見てる?
何度も書いてるが、オマエの思考判断様式には飛躍と独善が認められる。
  
>腸内洗浄って何か分かって答えたの??
>へーーー腸癌検査で下剤飲むだけなんだ(笑
毎回ながら馬鹿な香具師。ファイバー入れる前に腸内洗浄なんてせんよ。
2Lもの下剤を飲んで腸内を綺麗にするんだよ。自明の理!!

>毛出しする草は、セルロースが多く含まれる植物とは限りません。
生牧草は、不溶性食物繊維量が多いんだが、少ない植物とは何?
●生牧草(dry matter per 100g)のセルロース・リグナン値
大麦葉32.79% 稲31.22% バミューダグラス30.52% 
アルファルファ25.68%  エン麦葉23.20% 
うちの子は市販フード時代、たまにオリヅルランを食べてたので
成分を調べたがわからなかった。オマエ知ってる?知らないよな。
804わんにゃん@名無しさん:03/08/09 06:01 ID:kNqiISJE
>「以前はユカヌバ与えていた」との事ですから、油分減少、
>米割合の増加が原因で腸内での吸収と消化に
>左右されているんじゃないの??と
米が増えるとパサパサウンコになるんだ?理由は??

>ニュートロの水溶性繊維って水溶性植物繊維の事だと思うんですが
>割合等分かりませんよね
水溶性「植物」繊維じゃなくて「食物」だろ?植物と食物じゃ、
全く意味合いが違ってくるから気をつけてカキコしろ。

ヌバパピーとニュートロパピーの”粗繊維量”は各4.44%
(dry matter per 100g)で同じなんだよな。
因みにビートパルプ含有値(dry matter per 100g)
●ユーカヌバ パピー 約23%●Nチョイス ミニパピー 約18%
●Nチョイス ラムライス パピー 約13%

炭水化物(澱粉・IDF)含有値(dry matter per 100g)
●ヌバ パピー21%以上(恐らく30%以上)
●Nチョイス ミニパピー 31.11%以上(恐らく40%以上)
●Nチョイス ラムライス パピー 39%以上(恐らく50%以上)

ところで、誰か教えて。ドッグフード中の”粗繊維量”には
炭水化物中のIDFも含有されているのか否か知ってる?
もし、”粗繊維量”に炭水化物のIDFが入っていないとしたら、
米糟には、炭水化物中のIDFが9g以上(dry matter per 100g)も
あるので、Nチョイス・ラムライスは、炭水化物中のIDFが多量
入っていると思われる。 これじゃ、スカスカウンコも出るさ。 

因みに、粗タンパク質含有値(dry matter per 100g)
●ユーカヌバ パピー   36%●Nチョイス ミニパピー  32%
●Nチョイス ラムライス パピー  29%
この粗蛋白質中、動物性タンパク質は3割くらいなんじゃないかな。
805わんにゃん@名無しさん:03/08/09 06:06 ID:kNqiISJE
>タロイモ2ndと言えば、「違うよ」と又来てくれるのかな??と
No make sense!!!能無しぶりを露呈しちゃったくせに、平然と再カキコに
来ているオマエのような香具師を厚顔無恥って言うんだよ。もっとも
自分が馬鹿にされてる理由がわかってないか。それから何故、
自作自演太郎に戻ってきて欲しいと思った?オマエを応護して
欲しかったのか?だったらタロイモだなんて揶揄した呼び方をせず、
太郎さん戻ってきて〜と呼びかけるべきだろ?

>人間で、大腸の内視鏡検査を行っても、そんなこびりついたような
>便は、見当たりません。
あ・た・り・ま・えだろ!!前回も書いたが、下剤飲んでから
ファイバー入れるんだから!!腸内にこびりついた便があったら
ポリーブや腫瘍が見つかるわけないじゃん。オマエ、アホすぎ!!!
死んでから出なおして来い。

>734さん結局、逃げですか(嘲笑 リンゴ食べて宿便だして癌治してね。
ふざけんな!!!734は私じゃないよ!!オマエや太郎や734みたいに
引き籠こもりじゃないから、朝の3時や4時や平日の昼間になんて
2Chに来ないよ!!つか、リンゴ食うと宿便が出るんだ?オマエ、
宿便は無いと言ったり、宿便は滞留便と言ったり、コロコロ言うことが
変わる香具師だな。精神に異常をきたしてるようだから、今の内に
神経内科行って来い!ついでに言うが、675 676 730 は、どっかの
HPからパクってきた内容だろ?オマエのコピペは読みづらいから
URL張った方が親切だと思うぞ。つか、あんなモンを自慢気に
貼り付ける前に、私の質問に答えてみろよ。脳無しだから無理か!
せいぜい検索に励みな。
806わんにゃん@名無しさん:03/08/09 06:14 ID:kNqiISJE
>オメガを加えると、軟便等してしまいます。
オメガァ?LOL グリークのΩか?それとも腕時計の事か?必須脂肪酸を
意図してるんだろうが、オメガって言っても、n-3系、n-6系、n-9系と
あるぞ?例えばn-3含有量の多い油脂は亜麻仁油やエゴマ油や魚油等々あるが、
N-3系の摂りすぎによってゲリ・嘔吐する固体がいるよ。オマエは知らないようだが。

>一般販売フードの弊害でオメガ過多でのアレルギーが問題ですし、、、
>悪いとは、言えませんが下痢の多くは油分過多も一つの理由だと思います。
馬鹿の一つ覚えでオメガを連発する前に、オメガ3とか6とか正しく書けよ。
過剰摂取の問題が取り上げられているのはN-6系中のリノール酸。それから、
フードメーカーは脂肪の量を計算してるから、油脂過多でゲリをするというより、
脂肪分が酸化しているからゲリをするって考えの方が近いと思うが? 

>成長期なので心配でしたら、生肉を加えて見られたらどうでしょうか??
胃腸が弱くゲリしやすい固体に、生肉とドライを一緒にあげると消化不良を
起こし易いので、生肉は生食だけで、ドライはドライで給仕した方が宜しいよ。

>短く乾燥後胃腸で、ふやけた物が毛玉を付着させるなんて到底出来ないと思
「短く乾燥後胃腸で」って・・。「書き込み」をクリックする前に読み返せよ!
「短く乾燥後胃腸で、ふやけた物が毛玉を付着させる」ってビートパルプや
セルロースパウダーの事を意図しているのか?ヒルズからヘアボールコントロ
ール対策フードが使われているが、効果ないよって非難しているのか?

>実際ケアフードで毛玉が出たなんて聞いた事がありません
オマエがカキコした文章を読んできたが、オマエ、ヘアボールコントロール
フードは毛玉を吐く作用があると思ってるだろ?ああいったフードは、
ウンコと一緒に毛玉を排泄させるためのモノ。毛玉を吐かせる事は犬猫の体に
負担がかかる。何度もはかせてたら犬や猫は体力を使うし、HCLは強酸なので
歯を溶かすぞ?
807わんにゃん@名無しさん:03/08/09 06:23 ID:kNqiISJE
>>697
>辞典で調べたら、00太郎「いくら反証されても自説を絶対に
>曲げない困った人のこと」としか出なかったので。
何気なく太郎への嫌味を言ってる697って最高!それから、私は
「697」や「ニュートロでパサパサうんこ犬オーナー」へ
カキコしてるっつーより、あまりにも621が間違った説や
嘘を書いていたので訂正しているだけ。だから気にしないでね。
ニュートロは米糠やビートパルプなどの不溶性食物繊維が
多いからパサパサになるんだと思うよ。繊維が多すぎると
栄養素の吸収を阻害するから気をつけた方がいいと思う。

>709
私も609は太郎だと思う。LOL 609は私に、「端無くも貧弱な国語力を
曝け出し」「他者との能力がこれだけ欠けてると毎日辛いだろ?」って
言ってるけど、過去ログ見ても解かるように、これは太郎が超得意な
セリフ。私の国語力が貧弱だと侮蔑する前に、
語彙を増やしておけよって感じだな!!他に新しいのないわけ?
毎回ワンパターンでつまらんぜ。
あ〜、それから誰もを褒めてくれないからって、
自分で自分を褒めちぎり作戦するなよ!情けない香具師だな!
笑ったけど。
808わんにゃん@名無しさん:03/08/09 06:37 ID:kNqiISJE
>>725
>トウモロコシがよくないと言われているのは消化に悪いということで、
コーンは、他の穀類と比較しても、それほど消化悪くないんじゃない?

>>721
>アボですが、下痢をする原因がミルの粗さや胃酸で溶けない物が
>多い等あると思います。
なぜ胃酸にだけ拘るわけ?胃酸以外からも消化液は出てるだろ!!!!
人間用の栄養学の本を読めって言ったのは、こういう知識を
得られるからなんだよ。そうすれば、胃酸でとけないモノがある→
ゲリをするだなんて、アホな認識はしなくなるだろ。

>Flint River ranchって最近聞きますけど、、、
>日本で買うとナース並みの価格になっちゃうのかな??
1年前くらいかな?日本で売ってるのを見たよ。大袋だったけど安かった。
もっとも私が安いと思っても、お前は高いと思うかもしれないが。
多頭飼い貧乏らしいから。
809わんにゃん@名無しさん:03/08/09 06:39 ID:kNqiISJE
>>上のカキコ

>>721では無く、
>>621 の誤り。
810わんにゃん@名無しさん:03/08/09 06:43 ID:B+I6RnpR
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 終わったな? 割り込んだら怒られるかな?
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
811わんにゃん@名無しさん:03/08/09 09:14 ID:IXiPcewJ
マジで分かんないのか?ニュー吐露工作員!ウザ杉なんだよ。
空気読め!粘着し杉だろ。
一体、赤ハートって、どんな会社なんだ?
ニュー吐露は悪いとは思わないが、
一人の愛犬家として、こういう会社のフードを使う気にはなれない!
812♯1111:03/08/09 09:18 ID:qTNoSIIL
テスト
813♯あああ:03/08/09 09:19 ID:qTNoSIIL
テスト
814わんにゃん@名無しさん:03/08/09 10:36 ID:RD7Ep2J3
まだやってた...
815621:03/08/09 13:34 ID:E9lkY+n3
>>802さん
 >>検索オタ621
笑。色々と妄想自家中毒してるみたいだけど、
貴方の言ってる事の多くは、常にgoogleで検索した時に結構早い目のヒットだよね。
速攻引用でしょう(嘲笑 今度は本でも読んできたかな??
私も検索してないとは言いませんが、、、
>>タロイモ2nd
アゲインじゃー面白く無いっぽいので、、、(何故に変に一言気になるかな?)
>>一般に宿便と言われているモノはあるよ。
ふーん。テレビや嘘広告の見すぎ?
>>たまにオリヅルランを食べてたので
成分は分かりませんけど、抗炎症成分があるらしいです。でも
葉が長いから食べてるだけかな?
>>脂肪分が酸化しているからゲリをするって考えの方が近いと思うが? 
>>N-3系の摂りすぎによってゲリ・嘔吐する固体がいるよ。
私の説明不足でした。一般的に売られてるフードの多くは意図的に過剰添加されてるので
皮膚炎等の原因になりうる可能性があると言う事です。
>>生肉とドライを一緒にあげると消化不良を 起こし易いので
なんでですか??
>>ヒルズからヘアボールコントロ ール対策フードが使われているが、効果ないよって非難しているのか?
工作員ですか??
>>ヘアボールコントロール
だから常に与えていれば良いとは思うけど、固まってしまったのには、効果が無いと思うと書いたはず
>>米糠やビートパルプでパサパサ
個体差があるので、言えませんけど、否定はしてないと思いますが??
>>胃酸以外からも消化液は出てるだろ
出てますよ。書いたと思うし
誰も出てないとは言ってないです。ただアボは消化しにくいフードって事です。
>>日本で売ってるのを見たよ。大袋だったけど安かった。 もっとも私が安いと思っても、お前は高いと思うかもしれないが。
どうなんでしょうか、、、良いのかな??
貧乏ですね。。。だから、仕事はしてますよ。
と言うか、西葛西さんでしょ。。工作がんばりすぎ&リストラで狂いすぎ(笑
816わんにゃん@名無しさん:03/08/09 15:33 ID:5WQGjHL1
もういいよ、読むのめんどくさいし。
はやく通販の爆安なサイトを教えれ。
817わんにゃん@名無しさん:03/08/09 15:59 ID:Nwm5E2HI
>>644の、
>私は625、626、627さん
>と違います。激しく被害妄想の、、、(略

これって、「、、、」の部分に「連続カキコ基地害野郎」って入るんだよね。
625、626、627が被害妄想って意味じゃないよね。
つまり、
「私は、625、626、627さんじゃないよ、オマエ、激しく被害妄想だね」
って言う意味だろ。621さん、そうだよね。
それも分からず、訳の分からん反論してる基地害野郎って プップップッ

>>621さん
基地害相手にしても仕方ないよ。
自分以外はみんな敵、それも同一の人間と思ってしまう錯乱状態だよ。
レスの番号も付けないし、文章もド下手だし、自己中文章の見本。
解読するだけ時間の無駄。
こいつが西葛西?
太郎憎けりゃ袈裟までって事か(w。

818わんにゃん@名無しさん:03/08/09 16:52 ID:HwAgQOjO
昔、ナントカって言う落語家がドックフードご飯にかけてくってたな(w
819わんにゃん@名無しさん:03/08/09 16:53 ID:HwAgQOjO
三遊亭・・・。
820わんにゃん@名無しさん:03/08/09 18:31 ID:LVpIRl8O
台風並の嵐発生ですか・・・
821621:03/08/10 00:20 ID:ZAr/OhyH
>>オリヅルラン
犬が食べるのは、今まで聞いた事も、見た事も無かったので
私なりに詳しい人に聞いてみたり調べたりしましたけど、普通犬は食べない様ですね。。。
猫はオオバジャノヒゲやリュウノヒゲ等も食べますしオリヅルランも食べますが、、、
>>ヘアボールコントロール フードは毛玉を吐く作用があると思ってるだろ?
被害妄想一段と激しいですね。。。リストラ等に負けないようにガンバロ!!
>>過剰摂取の問題が取り上げられているのはN-6系中のリノール酸。
犬種によれば、N-3系も多いですよ。
>>675 676 730 は、どっかの HPからパクってきた内容だろ?
675と730は引用してますが?676は違うよ。
自分が知らなかったからって人に八つ当たり止めてくれる。ノウタリン
822621:03/08/10 00:37 ID:ZAr/OhyH
連続で御免なさい。
>>817さん
なぜ817さんに、西葛西さんが攻撃してるか分かりませんが、、、
太郎さんのレスは読みやすかったですし、親切でしたね。。。少し遊び心が欲しい所でしたけど

>>816さん
ttp://www.dog-net.net/
ならアドバンス2割引き位です。
823わんにゃん@名無しさん:03/08/10 01:46 ID:x+89QuAV
国産も良いと思うよ。
輸入経路のリスクも無いし。
添加物の件も原材料の件も、少しナーバスになりすぎじゃないかぁ?

成城のババァー「うちはいつも東急ストアーの無添加野菜を買ってるざますのよ。」
野沢のババァー「あら!うちは産直で無農薬野菜買ってるざますわよ」
って言うのと同じレベルの議論してる気がするんだけどさ。。
824609:03/08/10 02:08 ID:m6A24Dcr
>>馬鹿癌

別にどっちでも良いけど、話が混乱してるみたいなので一言。

俺は太郎氏とは全くの別人だよ。
ちょっと難しい言葉使ったら、みんな太郎に見えるのか?
太郎の長所をほめたら太郎の自作自演か?
被害妄想もいい加減にしとけ。
もう、オマエとはこれっきり、ハイ、サヨウナラ、ゴキゲンヨウ。
825わんにゃん@名無しさん:03/08/10 02:22 ID:x+89QuAV
もういいよ、読むのめんどくさいし。
ドッグフードくらい自分で好きなのを選びなよ。
他人に固定観念を押し付けるなよ。
826わんにゃん@名無しさん:03/08/10 02:58 ID:TkhTqWev
私よんでない。
827621:03/08/10 03:20 ID:ZAr/OhyH
>>823さん
 >>添加物の件も原材料の件も、少しナーバスになりすぎじゃないかぁ?
凄く分かります。。。私も国産で良い物探しているんですけど、、、
以前フードショップしてる方に聞いたのですけど、国産は儲からなくて
外産のプレミアムドッグフードを
大枚使って並行輸入するか、代理店にコネクションがあり仕入れが安いか
じゃないと業界生き残れないと、、、その後、その方は跡形もなく居なくなりましたけど、、

一般的に売られてるメーカーは
日本ペット、日清ペット、森乳、ユニ・チャーム、、丸大ペットフード、イースター、ペットライン、スマック
なんだか、悲しくなりますね。。。フードメーカーのHPやネーミング。。胸がキュンと、、(笑
確か、MARUHAやマスター、ピュリナも国産ドライフード有った気がします。。。
他にもあれば教えて下さい。
ttp://www.yaseisha.com/homepage/
の本をお持ちの方おられますか?
昔のフードパッケージ等掲載されていれば欲しいかなぁ?と思っていまして、、、

プレミアム以外で良いフード(使えるフード)って何でしょうか?
828823:03/08/10 04:09 ID:x+89QuAV
>>827
「○○フードが良い」ってオレは言わねー。てーか、知らねー。
思いこみで言えば叩かれるし、「DQN工作員認定でつ」とか言われるしね。

それにここでウンチクかましてる一部のヤツだって、メーカーの人間じゃない限り、
すべて自分の思い込みじゃん。
信憑性低いんじゃねーの?






829823:03/08/10 04:38 ID:x+89QuAV
>>827
つーか、日本にいる犬のほとんどがホームセンターで売ってるぺディとかビタとか
ランとか食ってんじゃねーの?
この辺のメーカーは研究所持ってるし、それなりに大丈夫なんじゃん?しらねーけど。
国産やぺディが信じられなければ、自分の信じる海外メーカーの物を使えばいいだけの事。

オレは国産愛用者。鮮度重視。食べ物だからね。
「なにもわざわざ3ヶ月もかけて船のコンテナで赤道通ってきたフードを高い金出して
使う事もねーだろよ」って考え方。
830わんにゃん@名無しさん:03/08/10 09:24 ID:u4BWX8lM
海外と日本、工場の品質管理だけとったら絶対に日本が勝ってる。
831わんにゃん@名無しさん:03/08/10 10:54 ID:gsiCX/+u
なんで??
832わんにゃん@名無しさん:03/08/10 10:57 ID:gsiCX/+u
食べ物だから
鮮度よか、品質でしょうよ、
わけわかんね。。。

研究所ッテ、ナニ????
具体的に教えて欲しい。。。。
単に、安く売るための研究だったりして、
833わんにゃん@名無しさん:03/08/10 11:21 ID:LL3YxmgK


釣 り 道 楽 の た め の ス レ は こ こ で す か ?
834わんにゃん@名無しさん :03/08/10 15:12 ID:vVmgf2Wg
832
 ↑
こいつ、ワロタ。
自分の意見が正しくて、しかも知識があって他人を批判しているように思えるが、
実は何も知らないDQN。
しかも自分の無知さをひけらかしている事に気付いてないバカ。
あんただけじゃなくて、あんたの親も子供も死んで欲しい(祈願
最高品質の腐った物が最高と思ってるんだから、食中毒で一家死滅きぼん


835わんにゃん@名無しさん:03/08/10 15:34 ID:xzJYZgh4
やっぱ、きたか。。
836823:03/08/10 15:43 ID:xzJYZgh4
>>832
おめーさぁ、人の批判するくらいなら、ドッグフードくらい自分で選べばいいじゃん。
ていうか、そのくらいの判断力もねーの?脳が腐ってるぞ。

疑問に思うのならオレに聞かねーで、メーカーに電話して聞けよ。
オレは知らねーって言ってんだろ。

>>834
落ち付け。
相手にするとオマイもドキュソ扱いになるぞ。
837_:03/08/10 15:46 ID:P03PTSTB
838煮干し1号:03/08/10 18:17 ID:kBKx30bT
スレ違いごめんなさい。

煮干しについてお伺いしたいのですが、人間用とペット用ってもちろん
違うんですよね?(両方食べたけどいまいち分からない...)
人間用を与えるのはダメですか?
最近みそ汁のだしを煮干しでとるようになったので、頭部分がもったいなくて。
だしをとったあとの煮干しをあげるのはどうなんでしょう?
もう栄養無いでしょうけどね,.

あと、今までペット用のものをあげてきましたが、煮干しってあげ過ぎては
いけないんですよね?
その理由についてお分かりになる方いらっしゃいますか?

スレ違いの上、長文お許し下さい‥
どこか他にあれば誘導お願いいたします。
839>:03/08/10 20:14 ID:h2FFgcyI
>貴方の言ってる事の多くは、常にgoogleで検索した時に
>結構早い目のヒットだよね。
どれが?羅列してみ?私はオマエとのやり取りで
検索してカキコした内容は無いよ。

>速攻引用でしょう
私は引用なんぞしておりませんが?オマエは、お馬鹿ちゃんだから
知らないと思うけど、転載と引用と要約は違うって知ってた?
知ってたら、こんな恥ずかしい文章書かないよな。能無しババア。

>>675 676 730 は、どっかの HPからパクってきた内容だろ?
>675と730は引用してますが?
オマエがしてるのは引用では無い!転載か要約だろ?
オマエ、マジで馬鹿だな。ほんと気の毒。心の底から同情してる。

>>タロイモ2nd
>アゲインじゃー面白く無いっぽいので、、、何故に変に一言気になるかな?
だ・か・ら〜。タロイモセカンドじゃ通じないっつってんの!
セカンドってどういう意味か知らないの?頭わる。能無し。
ついでに言うと、「何故に変に一言気になるかな?」も変。

>>脂肪分が酸化しているからゲリをするって考えの方が近いと思うが? 
>>N-3系の摂りすぎによってゲリ・嘔吐する固体がいるよ。
>私の説明不足でした。一般的に売られてるフードの多くは
>意図的に過剰添加されてるので
>皮膚炎等の原因になりうる可能性があると言う事です。
だからさ、それはN何系のことだよ?オマエの脳内では
説明しているつもりなんだろうが、文字にしないと伝わらないよ?
840839は文字化けしたけど、と839とコレは621宛て:03/08/10 20:17 ID:h2FFgcyI
>>(胃腸の弱い固体に)生肉とドライを一緒にあげると
>>消化不良を起こし易いので
>なんでですか??
簡単に言うと消化時間の違い。

>>ヒルズからヘアボールコントロ ール対策フードが使われているが、
>>効果ないよって非難しているのか?
>工作員ですか??
嘲哂 能無しを指摘されたからって、工作員扱いか。
じゃ、オマエはどこの工作員?

>>ヘアボールコントロール
>だから常に与えていれば良いとは思うけど、固まってしまったのには、
>効果が無いと思うと書いたはず
じゃ、固まってしまった毛玉は、
消化器官内から出てこないって事だな。哂

>>胃酸以外からも消化液は出てるだろ
>出てますよ。書いたと思うし
書いてね〜だろ。テメエのカキコをよく読み返してみ。
オマエは”胃酸”で消化できないからって書いてるだけ。ば〜か。
841621宛て:03/08/10 20:18 ID:h2FFgcyI
>仕事はしてますよ。
平日の昼間や朝方3時や4時に2Chできる仕事なんだ?
馬鹿・能無し・チンチクリンでも勤まる仕事は楽でいいね。
だから年収が低い=貧乏なんだよ。

>と言うか、西葛西さんでしょ。。工作がんばりすぎ&リストラで狂いすぎ(笑
違うだろ!!私が西葛西だっちゅ〜証拠を羅列してみ。
ニュートロは、良いフードの範疇に入ってると思うよ。
最も、昨今じゃ、時代遅れのフードだがな。
が、レッドHにもニュートロにも恨みはないよ。
オマエは正規品マンセーらしいが、レッドハードの工作員?
並行品がメジャーになってきたんで経営難で大変だろ?
ちまちまとペットフードなんて売ってないで転職したら?
チンチクリンでも働ける仕事を探すのは大変か。
842わんにゃん@名無しさん:03/08/10 20:21 ID:h2FFgcyI
817 へ
>>644の、私は625、626、627さんと違います。激しく被害妄想の、
>これって、「、、、」の部分に「連続カキコ基地害野郎」って入るんだよね。
尊敬!!オマエ、621のアホ文章をよく理解したな。同類か?
それとも、オマエは621の脳内に入り込めるのか?哂
もしかして、頭の中で声が聞こえるわけ?統合失調症か?
それとも自閉症か?そこら辺で発狂されたり暴れられると迷惑だから
精神病院に隔離してもらえ!!!!
あ、声が聞こえたからって人を殺すなよ!!お大事に。

>こいつが西葛西?太郎憎けりゃ袈裟までって事か(w。
なんで西葛西は太郎を憎いと思ってるわけ?

>>609
>俺は太郎氏とは全くの別人だよ。
>ちょっと難しい言葉使ったら、みんな太郎に見えるのか?
はぁ?オマエが書いてきたカキコ中に難しい言葉なんてあった?
私がオマエを太郎だと思った理由はこれ↓。
「端無くも貧弱な国語力を曝け出し」「他者との能力がこれだけ
欠けてると毎日辛いだろ?」これは太郎が超得意なセリフ。
でさ、これの、どこが難しい言葉なんだ?嘲哂
いつも同じでつまんね〜から、次回、自演する時は
違うパターンにしてくれよ!ちゅ〜か、オマエ、平日の昼間っから
2chやってるようだけど引き籠もってないで、
精神病院行け!ばいば〜い。
843わんにゃん@名無しさん:03/08/10 20:21 ID:fJKP9wm+
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、また始まったか?割り込んだ?すまんすまん。
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
844わんにゃん@名無しさん:03/08/10 20:32 ID:h2FFgcyI
>>621
>ttp://www.yaseisha.com/homepage/の本をお持ちの方おられますか
>昔のフードパッケージ等掲載されていれば欲しいかなぁ?と思っていまして

「ペット経営」なんて月刊誌を買ってる香具師は、
ほとんどが関係者じゃないの?
何のために昔のフードパッケージが見たいのか知らないけどさ。
845煮干し1号 さんへ:03/08/10 20:45 ID:h2FFgcyI
>>煮干
気になる事があるのなら、メーカーに問い合わせてみたら?
以前、煮干メーカーに問い合わせた事があるけど丁寧に教えてくれたよ。
貴方は合成保存料に拘ってるのか知らないけど、
人間用でもBHA等々が入ってる製品はある。
 
>最近みそ汁のだしを煮干しでとるようになったので、
>頭部分がもったいなくて。
腹も取ったほうがいいよ。

>煮干しってあげ過ぎては いけないんですよね?
>その理由についてお分かりになる方いらっしゃいますか?
sodiumやmgや Phosなんかが高いからなんじゃん?
貴方の飼われてる犬のサイズによるけど、
小型犬なら、出汁をとった後の煮干を1・2匹なら大丈夫でしょう。
結石の既往症があるのなら、やめた方がいいね。
846_:03/08/10 20:46 ID:k/1ox//w
847わんにゃん@名無しさん:03/08/10 20:48 ID:uHIeZOoG
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた即日発送!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
848621へ:03/08/10 21:02 ID:h2FFgcyI
ごめん、あと一つだけ。

>貴方の言ってる事の多くは、常にgoogleで検索した時に
>結構早い目のヒットだよね。

この発言から想像すると・・・
オマエさ、いちいち検索してから2CHにカキコしたり
私がカキコした内容を検索かけて調べなおしてるわけ?
私は、2Chごとき掲示板にカキコするために
わざわざ検索するだなんて、時間がもったいないと思っちゃう。
オマエって、親切なんだね。
849わんにゃん@名無しさん:03/08/10 21:41 ID:uW5KSuvd
赤ハート社員が同士討ちをしているスレは、ここですか?
850621:03/08/10 21:46 ID:ZAr/OhyH
>>839さん
 >>検索してカキコした内容は無いよ。
ははは!!笑えるわ!知恵遅れおっさん
 >>説明しているつもりなんだろうが、文字にしないと伝わらないよ?
了解。すいません。。。言葉足らず、文章下手、変な文章etcは謝るしかないですね。
 >>簡単に言うと消化時間の違い。
?消化時間が違う物が混ざると消化不良起こすのは分かりますが、
缶フードって、そのまま野菜が入ってたりしますけど??
 >>じゃ、固まってしまった毛玉は、
普通は出にくいと思いますよ。まず出ないから口から出すんだと思います。
 >>書いてね〜だろ。
前スレかもしれない、、、、又その前かも、、、
 >>年収が低い=貧乏
へー貴方は多いんだね。金持ちなんだね。頭も利口なんだしね。自慢なんだ。人に言える位の大金持ちなんだ。凄いね。
でもね!!言うのはタダだもんね(笑
 >>私が西葛西だっちゅ〜証拠を羅列してみ。
どうでも良い気がするんですけど??「違う」と一言いえば済む話だよ。アツクナルナイ
 >>オマエは正規品マンセーらしいが、
違うよ!私が買う所は正規品でも並行品でも価格が、そんなに違わないから、、、、
確かにトムキャットとかは、安いけどね。。。
 >>ちまちまとペットフードなんて売ってないで転職したら?
ペット関係の仕事ではないですけど??
851621:03/08/10 21:46 ID:ZAr/OhyH
長文御免なさい。。。
 >>オマエ、平日の昼間っから 2chやってるようだけど引き籠もってないで、
 >>sodiumやmgや Phosなんかが高いからなんじゃん?
デタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!テイバン&ニシカサイ調
 >>私がカキコした内容を検索かけて調べなおしてるわけ?
調べ直してる事もあるし、そうでも無い事もありますよ。
>>>googleで検索した時に 結構早い目のヒットだよね。
と言ったのは、貴方に対して検索がホニャホニャと誰かが言ってたので、見てみたらオドロイタ!!
それで、検索房って事に、納得しちゃったんですね。。。
だから
検索に出てない(調べようが無い)難しい事教えて下さいよ。。。
 >>2Chごとき掲示板にカキコするために わざわざ検索するだなんて、時間がもったいないと思っちゃう。
「2CHごとき」って言うのなら見ないのが一番だよ。親切に長文カミコしてるし、、、狂ってるの??
それとババアじゃないよヽ(‘Д´)ノウワァァン まだ、2○歳だよ。
 >>849さん
RH工作員 (゚Д゚≡゚Д゚) RH工作員
         キョロキョロ
852ビンボーな妄想ババアへ:03/08/10 22:05 ID:h2FFgcyI
>>>>胃酸以外からも消化液は出てるだろ
>>>出てますよ。書いたと思うし
>>書いてね〜だろ。
>前スレかもしれない、、、、又その前かも、、、

オマエ、思いっきり妄想ババアじゃん。あ〜 怖い怖い。

>>簡単に言うと消化時間の違い。
>消化時間が違う物が混ざると消化不良起こすのは分かりますが、
>缶フードって、そのまま野菜が入ってたりしますけど??
野菜は生で入ってるわけ?
検索ばっかしてないで、たまには脳味噌も使ってやれ!!

>それとババアじゃないよヽ(‘Д´)ノウワァァン まだ、2○歳だよ。
それは失礼しました。オマエも私を男性だと思ってるらしいけど、
私も女性でオマエと同じく、まだ2○歳だよ。
853わんにゃん@名無しさん:03/08/10 22:05 ID:ghpc8HWI
>>797
ニュートロは 某雑誌が検査した結果使われていないと宣言してた
物質が検出されたのが原因だろう?
あのあと裁判になって事実関係が出てきてないけどどうなったんだろうね。
854わんにゃん@名無しさん:03/08/10 22:09 ID:ghpc8HWI
ニュートロは、正規品と輸入品が全く違うとHPで宣言してるんなら
名前変えて出せばいいのにね。
855ビンボーな妄想ババアへ:03/08/10 22:17 ID:h2FFgcyI
>>>googleで検索した時に 結構早い目のヒットだよね。
>と言ったのは、貴方に対して検索がホニャホニャと誰かが言ってたので
>見てみたらオドロイタ!! それで、検索房って事に、納得しちゃったんですね
じゃ、嘘書いて煽っただけか。情けないババアだ。
 
>検索に出てない(調べようが無い)難しい事教えて下さいよ。。。
相変わらず阿呆だの〜。こんだけじゃ、何を書けばいいんだが
わからんだろ???それから私はチマチマと数千円のドッグフードなんぞ
売ってないから、その手のスペシャリストでは無いよ。

>親切に長文カミコしてるし、、、狂ってるの??
カミコって何だよ?狂ってるのはオマエじぇね〜の? 
前スレか、その前のスレで書いた事を「書いた」と熱弁振るってるし。
私に散々妄想だのって罵詈雑言を浴びせてきたくせに
オマエこそが妄想の塊だったじゃん。これでハッキリしたな。
856621:03/08/10 22:20 ID:7jV/TKl3
>>生肉
ミンチ等の繊維切断された物なら消化時間は変わらないはずですよ。
アンタは蟹味噌でも詰まってんの?あ!ビートパルプが、、、
>>私も女性でオマエと同じく、まだ2○歳だよ。
はは。。。嘘臭いね
857ビンボーな妄想ババアへ:03/08/10 22:28 ID:h2FFgcyI
>>ちまちまとペットフードなんて売ってないで転職したら?
>ペット関係の仕事ではないですけど??
じゃ、腸内洗浄がどうのこうの言ってたからウンコ屋か?

>>オマエは正規品マンセーらしいが、
>違うよ!私が買う所は正規品でも並行品でも価格が、
>そんなに違わないから、、、、
並行品は油が云々・・色が違うだの・・と言ってたじゃん。
オマエ、レッドHか正規品ニュートロ売ってる店員じゃねえの?

>>オマエ、平日の昼間っから 2chやってるようだけど引き籠もってないで、
>>sodiumやmgや Phosなんかが高いからなんじゃん?
>テイバン&ニシカサイ調
ふ〜ん、西葛西のこと詳しいんだね。やっぱオマエはレッドHか
ニュートロ売ってる店員か?私の記憶では、西葛西はニュートロ最高としか
言ってなかったようだけど、オマエの仲間なんじゃないの?
858ビンボーな妄想ババアへ:03/08/10 22:33 ID:h2FFgcyI
>>生肉
>ミンチ等の繊維切断された物なら消化時間は変わらないはずですよ。
何が言いたいの?生肉は消化がミンチにしなくたって
消化が早いんだよ、ドライの方が消化は遅いの!!アホ!!!
オマエの脳味噌はミンチ状になってるんじゃねえの?
おっと、オマエの脳味噌は宿便業で集めた
ウンコが詰まってるんだったな。哂
そのせいで妄想爆裂だもんな。前スレか、その前のスレで書いた事を
「書いた」と宣言しちゃうんだもん、驚いたよ。
859ビンボーな妄想ババアへ:03/08/10 22:35 ID:h2FFgcyI
>生肉は”消化”がミンチにしなくたって 消化が早いんだよ、

”消化”は取ってくださいな・・
私・・段々、妄想宿便屋に似てきたみたい。


860煮干し1号:03/08/10 22:49 ID:kBKx30bT
>>845
ありがとうございます。

ちょっと私が勉強不足なので分からない部分もありましたが、
ダックス、4,3キロなので摂り過ぎはいけませんね。

スレの流れを読まずに質問してしまったのに、丁寧にお答え頂いて
ありがとうございました。
861621:03/08/10 22:49 ID:7jV/TKl3
>>情けないババアだ。
ババアじゃないって。。
>>こんだけじゃ、何を書けばいいんだが
が?? >>オマエこそが妄想の塊だったじゃん。これでハッキリしたな。
別に良いけどね。私は知らないから聞きますが、
犬に必要なアミノ酸と個々必要量。
(犬種は問わないです。一般的に飼われてる柴にでもしときますか)
犬の消化液と人間との違い。血液型による食物栄養摂取の違いを教えて下さい。
>>その手のスペシャリストでは無いよ。
別に聞いて無いんだけど?
>>消化酵素と胃液
腸液にも触れたと思います。胆液、膵液が小腸で、、、との説明をしてなくて御免なさい。
>>並行品は油が云々・・色が違うだの・・と言ってたじゃん。
言ったけど、使用感は、殆ど変わらないと書いてるはず。。
脳癌患者妄想金持ちが何言ってるの?何度も言うけど言うのはタダだよ。(プッ
>>ウンコ屋か?
ウンコ屋ってなに??
>>消化がミンチにしなくたって 消化が早いんだよ
ははは。激しいね。馬鹿じゃないの??生肉の繊維が消化しにくい事は常識だよ。
加熱や酵素加えないと消化しにくいのは、常識
862わんにゃん@名無しさん:03/08/10 22:58 ID:rZGmzE3F
安全で犬が好んで食べるドッグフードは何ですか?
863わんにゃん@名無しさん:03/08/10 23:10 ID:h2FFgcyI
>犬に必要なアミノ酸と個々必要量。
検索ババアのくせして、そんなことも知らないのか?
AAFCOに書いてあるよ。

>犬の消化液と人間との違い。
消化液とは?もっと詳しく書いてくれないと・・・
唾液のアミラーゼのこと?前、オマエ書いてたよな?

>血液型による食物栄養摂取の違いを教えて下さい。
血液型ってA型B型のこと?そんなこと聞いてどうすんの?

>>その手のスペシャリストでは無いよ。
>別に聞いて無いんだけど?
聞いてないのなら上の質問も自分で調べるんだな。
 
>>消化がミンチにしなくたって 消化が早いんだよ
>生肉の繊維が消化しにくい事は常識だよ。
>加熱や酵素加えないと消化しにくいのは、常識
馬鹿はオマエだ!!!すんげえ恥ずかしゐ事を書いてると言ふ
自覚の無いお前を可愛そうに思ふ。
生肉の方が加熱肉やドライより消化が早いのは常識!!!
酵素なんか加えなくても生肉は加熱肉やドライには入っていない
酵素が含まれているんだよ。これから遊びに行くからマタな。
864わんにゃん@名無しさん:03/08/10 23:17 ID:h2FFgcyI
>犬に必要なアミノ酸と個々必要量。
あ。同じことを手作りスレで聞いてた香具師がいたけどオマエ?
あれにレスしたの私なんだけどね。

>脳癌
脳癌って・・・哂 せめて脳腫瘍とでも云ってくれる?
ま、いずれにしろ生肉と加熱肉、ドライの消化時間については
考えを改めなおした方がいいよ。
酵素について調べてみればわかるんじゃん?
今は絶版になってる本も多いけど、酵素の本を読むとか
検索かけるなりして頑張って。じゃあね。
865わんにゃん@名無しさん:03/08/10 23:18 ID:T423iZU8
ID:h2FFgcyIとID:7jV/TKl3は実社会で余程ストレス溜まってるんだな。
しかも揚げ足取り&粘着ときたもんだ。
2chじゃなくて、メールか電話で決着つけたら?(ぉ
866わんにゃん@名無しさん:03/08/10 23:28 ID:TkqddoJQ
まじめなはなし、他でやってよ。お二人さ〜ん。
867わんにゃん@名無しさん:03/08/11 00:53 ID:S0s4am3+
誰にでも分かる文章が自分に理解できなかったからといって、
理解できた人のことを精神病扱いするなんて、
それこそ精神病者だな(w。
ちょっと、この人狂ってるとしか思えないよ。
なんだか、異常に太郎サンに偏執してるし。
それか、よっぽど低能。
いずれにせよ、出てってホスイ。
オマイのことだよ>>842
868わんにゃん@名無しさん:03/08/11 01:16 ID:wGQ538EW
サイエンスダイエットとユーカヌバならどっちが子犬にはいいでしょうか・・・
869わんにゃん@名無しさん:03/08/11 01:21 ID:q15pel2V
オマイラ!落ち付け!

野郎はフェラチオしてもらえ。

女どもはクリトリスを舐めてもらえ。

そうすりゃあ落ち着くぞ。
870_:03/08/11 01:22 ID:pUDJ1jG/
871わんにゃん@名無しさん:03/08/11 01:37 ID:UA3rhW19
>>868
かかりつけの獣医さんにサイエンスのがいいって言われた。
ユーカヌバは太るし、犬が贅沢になるってさ。
872わんにゃん@名無しさん:03/08/11 02:08 ID:MtMS4SpF
>867
タロ芋 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ヴァーーカっていわれたからって
キチガイエロジジーっていわれたからって
それがズボシだったからって
ジサクジエーンがばれたからって
ジガジサーーンしたのがばれたからって
八つ当たりしちゃだめだぴょーーーん。
タロ芋は大人しくドクフードの宣伝してなはれ!!!
手伝ってやるからよ、キャネデーさいこー 
ミシングリンクさいこー!!! イェ━━━━イ!!!
873わんにゃん@名無しさん:03/08/11 02:10 ID:S0s4am3+
>>872

 ハァ?
874宮川ダイスケ:03/08/11 02:27 ID:MtMS4SpF
>707
はじめて来た奴がこんなこと書くか普通????
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
過去ログ初めて読みました。このスレ初心者です。
今頃になって太郎さんたちに戻ってきてと言うなら、
もっと、あの時味方になってあげていればと思うのは私だけでしょうか?

>706=707=736
>私は花子さんじゃありません。まして太郎さんでもありませんよ
花子ダメダメ アーーア 
誰もオマイを花子と疑ってないんだから自爆するなよ
みなさん 我が花子がお騒がせすますた 
ID:7jV/TKl3も宮川花子でつ
西川口でバイシュンしてて待ち時間が長いんで
ついつい昼夜問わず2チャソネラーしちゃうらしいでつ
ここに花子をこさせたくなかったら買ってやってくらさい
60分9000円でつ 店の名前はデヴセソ 源氏名は花子でつ
デヴなのでくぐり洗いはできないしマットは重いけど
歯がないんでおフェラでいかせまつ イェ━━━━イ!!!
875わんにゃん@名無しさん:03/08/11 02:29 ID:MtMS4SpF
>>873

 タロ芋 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
876太郎:03/08/11 02:31 ID:q15pel2V
わたしが何か?

ずっとロムってるけどね
877太郎:03/08/11 02:32 ID:q15pel2V
ときどき名無しで書き込んでいるが、フードについては語っていない。
878わんにゃん@名無しさん:03/08/11 04:26 ID:b/12qyvC
>872
山崎なみ
879_:03/08/11 04:33 ID:Yevaak6O
880_:03/08/11 04:43 ID:Yevaak6O
881わんにゃん@名無しさん:03/08/11 07:47 ID:k7nO6m8l
四ヶ月の小型犬を育ててます。
フードって、全犬種用のものと、年齢で分かれてるのとあるけど、
パピーにはやっぱり「パピー用」が用意されてるフードをあげたほうがいい?
知り合いにナチュラルナースを薦められたんだけど、パピー用ないし…。
ビル・ジャックとか、どうかな?
882わんにゃん@名無しさん:03/08/11 08:31 ID:QlN+Kqgu
この延々と続く長文が自作自演だったら笑えるのにな。
883わんにゃん@名無しさん:03/08/11 12:48 ID:it9QxHde
パピーにはパピー用をあげて下さい。無い場合はドッグミルク混ぜてあげると良いと思います。
毛玉の事ですが、固まると腸閉塞になる事もあります。固まったら出ません。
884わんにゃん@名無しさん:03/08/11 12:53 ID:YQ1FdMXz
トップバリュ製品のふつうのカリカリを与えている
885わんにゃん@名無しさん:03/08/11 14:20 ID:YQ1FdMXz
おやつ用の柔らかいジャーキーは噛まずに飲み込む。
ちゃんと消化しているのか?
886わんにゃん@名無しさん:03/08/11 14:52 ID:it9QxHde
ウンチにそのまま出てるなら消化してないから止めれば?消化率はその子によるだろうし…栄養吸収は出来てませんよ。
887わんにゃん@名無しさん:03/08/11 15:00 ID:fQrIcJgh
モッピー&ナナ
9月1日から値上げだそうです。
ttp://www.moppy-nana.co.jp/price/index.html
888わんにゃん@名無しさん:03/08/11 15:15 ID:pjh07vWQ
仕方がないでしょう。
「上記の条件が改善されました時点で、
従来の価格に戻すことをお約束いたします。」
まあ、下がることはないでしょう。
ちなみに、ワイソングも10月1日から値上げです。
889わんにゃん@名無しさん:03/08/11 15:40 ID:KupmwwTW
>886
ありがとうございました。
うんちには出ていませんが他のおやつを考えます。
890_:03/08/11 15:46 ID:Yevaak6O
891わんにゃん@名無しさん:03/08/11 20:01 ID:UtAZfsGi
私も迷ってたから、ここを読みました。
892わんにゃん@名無しさん:03/08/11 21:32 ID:SMolEPPS
並行輸入フード=劣化&農薬による薫蒸

正規輸入ナチュラルフード=劣化&ぼったくり価格
893わんにゃん@名無しさん :03/08/11 21:33 ID:GiQbWtJb
>>888
ワイソングの値上げの理由は何でしょう?
ソースは?
894山崎並み:03/08/11 22:01 ID:MtMS4SpF
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)     
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )    呼んだ?
  _| ∴ ノ  3 ノ    
 (__/\_____ノ
895山崎並み:03/08/11 22:03 ID:MtMS4SpF
>>609タロ芋
>西葛西だろ。よっぽどレッドハートに恨みがあるんだな。
>名前晒してやってもいいぞ。そしたらオマエ、ドッグフードの
>業界にいられなくなるだけじゃなくて、実社会で生きていけなくなるぞ。
>それでもいいのか?

山崎並み ブスそうな名前。(´,_ゝ`)プッ
高校んとき並みって女がいたけど墓地ってアダナだった。
並みなんてババくせえ名前じゃチンポがしぼむ。シュポーン
896_:03/08/11 22:04 ID:FieEkWDj
897紅心:03/08/11 23:47 ID:+vf8gbxR
ドッグフードを食べていれば、健康で長生きできます。
科学的にも証明されています。
898わんにゃん@名無しさん:03/08/12 00:42 ID:uCCt6i09
>>893
S.S.A.のWysongのサイトの掲示板をみてくれ。
899わんにゃん@名無しさん:03/08/12 01:30 ID:Ug2ULtbK
>895
609がタロウかどうか、そんなこと、どっちでもいいじゃん。
なんでそんなに拘るの?
なんか恨みあるの?
オマエの店で扱ってるフードをタロウがけなして売上落ちたとか(w。
900893:03/08/12 08:51 ID:HPaVpkGO
>>898
ありがとう。
901わんにゃん@名無しさん:03/08/12 09:32 ID:Ghr9zntt
森乳のニューパピーっての食べさせてる方いませんか?
うちの子はロングダックスなんだけど、「洋犬の短毛種に」って
書いてあるから…。
サンプルは良く食べたんだけど、ウンチだの毛づやだのの調子を
見るには少ないもんだから、一回買ってみようかな、と思うのです。
その前に、食べてる子の話が聞けたらなと思い書き込みました。
902621:03/08/12 11:55 ID:FAkC3eLu
863さん
>>AAFCOに書いてあるよ。
見当たらないけど、、、何処にかいてあるんでしょうか??
そもそも、AAFCOの基準って材料から計算して、人間でもアミノスコア低いよね。
犬と人間の変換率のちがいなのかな??
>>消化液とは?もっと詳しく書いてくれないと・・・
えーっと例えば酵素の生産量とか比率とか酵素の元とか合成されてる過程とか
多少、犬と人間とは違うと聞きました。
>>血液型ってA型B型のこと?そんなこと聞いてどうすんの?
犬のルーツ(食物や病気抗体に対しての違い)で、血液型が違うと聞きましたので
血液型は大まかじゃなく細かく有りますけど、、、傾向です。
>>その手のスペシャリストでは無いよ。
どう言うスペシャリストなのか意味不明だったので、、、
>>聞いてないのなら上の質問も自分で調べるんだな。
早速ですね。。。(笑
>>生肉の方が加熱肉やドライより消化が早いのは常識!!!
761に生肉の繊維と書いたはずですけど、、、
私は「生肉は消化が良い」とも書きましたが、生肉の繊維を
分解か切断しないと消化に悪いと書いたんです。
>>同じことを手作りスレで聞いてた香具師
多分違うと思いますけど、、、アミノスコアについては以前から疑問には思ってたんですけどね。。。
>>せめて脳腫瘍とでも云ってくれる?
えーーーーー!!!ヤダ(笑
903わんにゃん@名無しさん:03/08/12 17:09 ID:DPEKTEv4
どうやらID:h2FFgcyIとID:7jV/TKl3の関係が変わってきた模様でつ
621(ID:7jV/TKl3)が質問して
ID:h2FFgcyIが教えてやる関係になってきまつた 
粘着揚げ足取りは、いまだ健在でつが

>>902
そういう話は手作りの方でやってくれまつか 邪魔だから
オマイも消えろ うぜえ
904わんにゃん@名無しさん:03/08/12 20:26 ID:Ug2ULtbK
600あたりから読んでみたんだけど、
h2FFgcyI(621じゃない方)が西葛西だってことバレバレだね(w。
途中から急に仮想太郎を狂ったように攻撃してるし
905わんにゃん@名無しさん:03/08/12 21:22 ID:t6Zql2WZ
熱くなってるヤシどもって・・・・、

端から見ていると笑えるんだけど。
906わんにゃん@名無しさん:03/08/12 23:04 ID:m2MsL3Hs
やふぅなんだけど
フードのグレード順がちょっと納得できない
ロイヤルカナンやナチュラルチョイスってヤラーより上かな
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834990&tid=a5ia5ca50a5ua1dda5ia4ka4da4a4a4fj9a4aba4bba4fa4afa4c0a45a4a4&sid=1834990&mid=1328
907わんにゃん@名無しさん:03/08/12 23:45 ID:MWx1HqwZ
>>901
ドッグフードが短毛種限定ってどういうことだろう?
長毛を綺麗に見せるためには別の栄養が必要ってことだろうか?

さらに、その栄養が添加されていないのはなぜ?
コストが高いからか、短毛種にとっては過剰になるからか・・・

難しいですね。詳しい方いますか?
908わんにゃん@名無しさん:03/08/13 00:00 ID:5/ctCndf
以前別スレで国産犬には魚などが入った国産フードがいい
って書かれていましたが、本当ですか?
うちの柴いままでニュートロなど食べさしてました。。。
別に今の所健康面に問題はないけど米国産のフードは
国産犬には良くないのかな??
ニュートロがどうこうは別で・・・・。
909621:03/08/13 00:27 ID:8kpYu6U5
>>903さん
 >>ID:h2FFgcyIが教えてやる関係になってきまつた 
はぁ?何も教えてもらってないんだけど??
 >>オマイも消えろ うぜえ
っぽいですね(笑 ageの必要は無いね。
>>904さん
笑。突然出てきたり自分が言われてきた既出文句だし。名前欄のセンスは無いし。。
>>905さん
 >>端から見ていると笑えるんだけど。
ですね。。。。私、もっと頑張ります。(笑
>>906さん
まぁ主観じゃないですかね。。。
>>907さん
傾向って事じゃないんでしょうか??限定はしてないとおもいますけど、、、、
>>908さん
日本犬の意味なら、多くは魚が入ったフードが合うとは言われていますね。
一時ソリッドが日本犬に良いと言われていたのは、魚の事で言われていたのかもしれませんね。。
ニュートロは高級フードに比べれば劣るかもしれませんが、よく出来たフードだと思いますよ。
問題無いなら合ってるのでしょうから変更する必要は無いとおもいます。
米材料のフードの方が日本犬の多くは、合う傾向があるらしいです。
910わんにゃん@名無しさん:03/08/13 01:21 ID:+DN+jNR2
魚の、ダイオキシン問題ってど−なんでしょうね?
911905:03/08/13 02:18 ID:96lEOVbe
>>909
どうでもいいんだけどさ、もっと落ち着いて語れないのかと。
おまいだけに言ってるんじゃなくて、熱くなり過ぎのヤシ達に。

いい大人がドッグフードの事でケンカすんなよと。。
「ばか」とか「氏ね」とか言わんでもよかろうと。。

912908:03/08/13 02:36 ID:q7cMjep9
>>909さん
ありがとうございます。ハイ日本犬の意味です。
間違えてましたスミマセン。。。
一応魚が入ったフードが合うのですね。
米材料って米国産って事ですか?
米が主材料ってことですか?

>>991さん
  >>いい大人がドッグフードの事でケンカすんなよと。。
  >>「ばか」とか「氏ね」とか言わんでもよかろうと。。
確かにそうですね。思わず笑ってしまいました・

913わんにゃん@名無しさん:03/08/13 02:46 ID:H17CSCa4
>>908
日本犬と洋犬には血液の成分に違いがあるらしい。
洋犬は低カリウム赤血球の個体が多くて、日本犬は高カリウム赤血球の犬が多いらしい。
高カリウム赤血球の犬は玉ねぎやニンニクの中毒を起こしやすいらしい。
低カリウム赤血球の個体が多い洋犬用に作られたフードよりは日本犬用に作られたフードのほうがいいと思うよ。
914908:03/08/13 03:05 ID:hSJA7Mai
>>913さん
詳しい書き込みありがとうございます。
日本犬用のフードですか。確かにそうでしょうね。
具体的にどんなのがありますか?
選ぶ基準、(主原料など)教えてくださると助かります。
915わんにゃん@名無しさん:03/08/13 08:52 ID:ndkuZHE3
どうでもいいけど、お前ら、本当にニュートロ好きだなあ。
ニュートロって書くとスレが荒れるのは、
これまでも何回も繰り返しているのに、
それでも、あえてニュートロって、カキコするところに、工作員魂を感じるよ。

ニュー吐露工作員は本当に消えてください。
916わんにゃん@名無しさん:03/08/13 09:37 ID:XagjxtuY
917わんにゃん@名無しさん:03/08/13 09:48 ID:Z5qJSgGO
>>909
ニュウトロの話題になるようにID変えて自演やって工作員必死だね、
ちゅうかチミの名前欄もセンス無し。せっかくなんだからレッドハートの
赤とかつければ?ニュウトロ工作員は死んでください
918わんにゃん@名無しさん:03/08/13 11:16 ID:4pzYOjLN
ニュートロってどうして叩かれてるんでしょう。
危険な添加物、やっぱり使ってるのかな。
犬買ったペットショップで食べてたのでそのまま続けてますが、不安。
で、BigWooDのお試し買って、ニュートロに混ぜて食べさせてみたけど、
上手にニュートロだけつまみ出して食べてる。
食いつきが良ければ切り替えようと思ってたのに・・・。
919わんにゃん@名無しさん:03/08/13 11:50 ID:PzcxfZed
近所の公園で打ち上げ花火が上がるたび 音に怯えるわんこが 家へ入れてくれと鳴きながら窓を叩く
920わんにゃん@名無しさん:03/08/13 13:34 ID:ndkuZHE3
>>918
お前、もう氏ね。
笑えないレベルに達してるぞ。
921わんにゃん@名無しさん:03/08/13 13:40 ID:3csIPQfY
>>918
ニュト好きのワンなんだね。
うちのには仔犬から1年半与え続けたけど、食いムラが激しくていつまでもガリガリだから
この夏ついにフードを変えた。
そしたらよく食べる食べるで、1月のうちに脂肪がつまめるまでに。
本当に喜んで食べるからこっちとしてもうれしい。

ワンが喜んで食べてるなら、替えることもないと思うけど。。?
他に問題があるなら別として。
922918:03/08/13 15:39 ID:4pzYOjLN
>921
ニュートロについて書かれているいろいろなサイト見て、
ちょっと疑問を抱いてしまったのです。
幸い小型犬で量食べないので、多少高価でもいいものを食べさせたいな、
と思ったのです。

>920
どうして?理由が分かりません。
何か勘違いされてるのでしょうか。
923わんにゃん@名無しさん:03/08/13 19:55 ID:Plh2QPSa
>>922
NO1は意味なく叩かれるということですかね?
ニュートロ叩きもなんか低レベルで稚拙で説得力ないですよね。

叩いてる人はどうせなら成分分析して添加物とか徹底的に数値を出してほしいね
説得力ある叩きキボンヌ
924わんにゃん@名無しさん:03/08/13 20:49 ID:fMkkCGbp
>>923
ニュートロって、なにがNO.1なの?
925わんにゃん@名無しさん:03/08/13 22:53 ID:Di3KozN0
オプティマってどうなの??トマト入ってるって赤いやつ
電話で聞いたんだけど、
エトキシキン・BHA・BHTは入ってない、油脂は植物性のカノラ油っててことで
自分的には購入する方向なのですが・・・
どなたか情報もってましたら教えてください。
926わんにゃん@名無しさん:03/08/14 00:30 ID:N8jVXFAV
>>923
>NO1は意味なく叩かれるということですかね?
なぜにニュートロがNo.1?

>ニュートロ叩きもなんか低レベルで稚拙で説得力ないですよね
これには賛成。

>叩いてる人はどうせなら成分分析して添加物とか徹底的に数値を出してほしいね
>説得力ある叩きキボンヌ
「暮らしの手帳」の記事知らないのか?
RHがワアワア騒いだだけで結局訴訟にも訴えずウヤムヤにしてしまい、
今でもナチュラルだの無添加だのと標榜し、
おまけに並行品に対し根拠薄弱な癖に強烈な差別化政策をとっているのが
叩きの根本的原因だろ。

そこへ持ってきて、西葛西みたいなヴァカが一枚噛んで来るから
一層混乱するわけだ。

927621:03/08/14 02:15 ID:X9GXWUsP
>>918さん
 >>ちゅうかチミの名前欄もセンス無し。
ん?速攻パクリですか?
 >>ニュウトロの話題になるようにID変えて
ID変える??変えてないよ。
 >>レッドハートの 赤とかつければ?
貴方は「ゲジゲジ糞転がし」でも名乗っとけば!!
どう考えても、虫以下だね(爆笑

>>918さん
ニュートロって食い付き悪いと言う人居るけど家はそうでもないよ。
 >>危険な添加物 ちょっと疑問を抱いてしまったのです。
少し私も気になります。私も使用してるので、、、
と言いますか、普通は米糠を使ってたら残留農薬は高いはずだと思えますよね。。。
>>920さんは、時々キレルみたいで意味がわかりませんね。。。

>>923さん
 >>NO1は意味なく叩かれるということですかね?
??????意味不明ですね。。。
 >>成分分析して添加物とか徹底的に数値を出してほしいね
確かに、、、私も数値出さず批判する人に入りますけど、、、

>>926さん
 >>「暮らしの手帳」の記事
!何か有ったんですか?
 >>RHの並行品に対しての難癖
笑。カビた並行品見た事ないもんね。水分保有量って全然説得力ないしね、、、
少しビタミン保障期間では違うかもしれないけど、、、ロット違いの方が大きいかな?
928わんにゃん@名無しさん:03/08/14 04:24 ID:QGWuGGxY
>>926
メーカーが並行輸入してる業者に文句いうのはニュートロだけじゃない
実際YONEXは並行輸入業者に勝訴してるし
メーカーの販売イメージはメーカーにあるで立派に民事で負けてる
輸出用のYONEX製品は日本では表では売れない闇の世界となるわけ
ニュートロもそういう販売イメージがあって差別化しててもおかしくないわけだし
輸入車の世界も差別化してる。

メーカーがこういう風に売りたいんだ!という権利は守られるべき
並行輸入業者がデマ流してるとしか思えないんだけど
どちらが悪徳とは自分にはわからないし判断する素材もなし
だから数値を出してるソースが欲しいと思うわけ
メーカーがいうように水分含有率は本当に違うのか?
日本に届いた時点で同じだと主張してるみたいだけど

>>927
カビは見た目にわからない所に菌糸があったりもしますが・・・
輸出用の方が防カビ剤使ってるような気がしないでもないですが・・・・
929わんにゃん@名無しさん:03/08/14 07:28 ID:izMAE7ov
>>928
>実際YONEXは並行輸入業者に勝訴してるし
>メーカーの販売イメージはメーカーにあるで立派に民事で負けてる

それって、いつの時代の話だよ。
並行輸入業者に対して、メーカーが勝訴できる時代は終わったよ。
自由貿易マンセーな時代だからな。

今は並行品を流したメーカーを正規代理店が訴える恐ろしい時代ですよ。
正規品なんていうのは、代理店の苦し紛れの言い訳でしかない。

930わんにゃん@名無しさん:03/08/14 10:18 ID:DOnD+Z2q
とりあえず、正規品を扱う代理店はこれからかなーりやばいんじゃない?
ネットも今以上に普及するだろうし。
数ある情報を見比べても並行品から正規品に移行する人数よりも逆の方が多いだろうしね。

かといって、値下げすれば今までの主張を自ら否定することになって、
消費者の不信感を買う。

どっちも地獄だね。必死になるのはわかる。

冷蔵コンテナとか脱酸素パックとか・・・さらなる附加価値をつけて
値段を据え置くとか・・・??
しかし、森乳や吉岡があるし・・・いずれにしても厳しい

この厳しさを乗り越えて安価で高品質な商品が生まれることを望むよ。
掲示板で中傷を繰り返してるような暇なところは生き残れないだろう。
931わんにゃん@名無しさん:03/08/14 16:16 ID:1O0wzEkb
多くのヤシはこのスレを見て「クスッ」と笑いながら、メーカー保証のある
国産フードを与えている事実。
932わんにゃん@名無しさん:03/08/14 21:50 ID:KkNfj0OM
結局のところ、
ワイソング、キャネデー、ナチュラルハーベスト、アズミラ
ニュートロ、ナチュラルバランス、イノーバ、ユーカヌバ、ピナクル
あたりでよろしいか?
933わんにゃん@名無しさん:03/08/14 22:29 ID:wFWj+uj4
>>932
あれ?アボダームは?
934わんにゃん@名無しさん:03/08/14 23:14 ID:qb3lf6b+
名前:621 :
>>「暮らしの手帳」の記事
>!何か有ったんですか?

ニュートロたたき必死だな 粘着ご苦労
935わんにゃん@名無しさん :03/08/14 23:29 ID:R03O/9xT
1.並行品を食べさせて犬や猫の体調にトラブルがあってもメーカーに補償義務はない。
2.正規品・並行品を食べさせて犬や猫の体調にトラブルがあっても販売店に補償義務はない。
3.並行品を食べさせて犬や猫の体調にトラブルがあった場合は並行輸入業者に補償義務がある。
4.正規品を食べさせて犬や猫の体調にトラブルがあって場合はメーカー又は正規代理店に補償義務がある。
5.並行輸入業者の中には2〜3人で運営している小規模輸入業者も多い。
6.フードは食品ではないのでどのような管理状態でも輸入できる。

これだけのことを理解してれば、正規品でも並行品でも好きなほうを買えばいいよ。


936わんにゃん@名無しさん:03/08/14 23:43 ID:h5uCZ+bE
>>932
床ははずしても良いのでは?

ところで、昨日からワイソング・メンテナンスを使い始めたのだが、
原材料について、日本語では
チキン、全トウモロコシ、小麦、全玄米、挽き割りオート、
鶏脂肪、押出完全大豆、 乾燥乳奨、ミネラル塩、イースト培養物、
レシチン、クローブの天然エキス、セージ の天然エキス、
ローズマリーの天然エキス、乾燥海草、ガーリック、ブラックペッパ ー、
ちょうせんあざみ 以下略
ところが、袋には
Chicken, Chicken Giblet,
Ground Brown Rice, Ground Wheat, Ground Corn,
Ground Oats Groats, Poultry Fat,  ried Whey, Dried Yogurt,
Lecithin, Citric Acid, Coconut,
Natural Extractives of Sage and Rosemary,
Dried Kelp, Salt, Garlic, Black Pepper, Artichoke,
l-Carnitine、etc.

ワイソング社なので、鶏臓物というても人間の食用の部分しか
入れていないと思うが、それにしても、きちんと日本語表示しろと言いたい。
それだけではなく、穀物の使用量の順、イースト培養物→乾燥ヨーグルト
クエン酸にココナッツ、l-カルニチン、大豆不使用、全然違うやんか!
937わんにゃん@名無しさん:03/08/15 00:06 ID:QJpyF4TY
>>935
いずれにせよ、ユーザー(飼主)には、
その餌を食べさせたから具合が悪くなったと言う事を挙証する義務あり。
しかも、保管状態が正常だった事も挙証要。
これは難しいよ。
メーカーや代理店に、
「どっかから腐った物拾ってきて食べたんじゃないの」って言われたら
どう反論するんだ?
938わんにゃん@名無しさん:03/08/15 00:23 ID:JzL8p5d9
ナチュラルナースは?
939わんにゃん@名無しさん:03/08/15 01:30 ID:q5s57j59
>>937
前に仕入れた並行品のほとんどに異常があったと書いてるペットショップの人がいたけど
流通しているフードの一袋だけに異常が出ることはないんじゃない?
異常のあるフードを買ってしまったら消費者生活センターに相談してみたほうがいいかもね。
940わんにゃん@名無しさん:03/08/15 01:49 ID:Syd5BBD0
暇人のオタはたいへんですね〜。
結局クソ肉使っていようが安かろうが、健康ならいいんでないの?
うちはペディグリーチャム9年。デカクて筋肉質、けづやよし、病気なし。
ここはペディグリー人気ないけど、ウォルサムだし、あれだけ宣伝してる
ってことは自社製品にほんとに自身があるわけだし。
結局犬に何かあったら他界の買えば言い訳で、なんだっていいんだよ。
暇人はあれこれ考えてたいへんですねー。
941わんにゃん@名無しさん:03/08/15 02:04 ID:E50qu8Pp
ジャジーズチョイスって本当に英国王室御用達なんでしょうか?
942わんにゃん@名無しさん:03/08/15 02:08 ID:oSq3YMDT
皆さん、、結局今さえ良けりゃ、今後はどうでもいいんでしょうか?

これじゃ、未来は・・・・・・・・・・・・、 終り??・・。
943わんにゃん@名無しさん:03/08/15 06:54 ID:wOLaw1Uz
>>942
そういう不安を煽って販売するのが、ペットフード業者の常套手段。
外国のフードが特別いいわけでもなく、
正規品じゃなければいけなんてこともない。

>>934
ニュートロ擁護必死だな 工作員ウゼエ
944山崎 渉:03/08/15 13:05 ID:DiSh9QP+
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
945わんにゃん@名無しさん:03/08/15 16:09 ID:zoFacJJi
ペットフードの保存で聞きたいのですが、開封してから4ヶ月間食べさせ続ける
というのはやはりよくないのでしょうか?
風はしっかりとめてありますし、エサもカリカリして湿気ってはないようなのですが・・。
別の容器に入れるとしても、量が多すぎまして・・・。

946わんにゃん@名無しさん:03/08/15 16:21 ID:YWdrc/hN
結局今さえ良けりゃ、今後はどうでもいいんでしょうか?
といったのは・・
便の状態とかで、判断する輩がいるからです。

なぜ、??教えて欲しい。ホント。
947わんにゃん@名無しさん:03/08/15 16:36 ID:hx3csVjz
>>946

>結局今さえ良けりゃ、今後はどうでもいいんでしょうか?
>といったのは・・

んーと。別に誰も聞いてませんが。
煽ったけど反応がなくって我慢できなくて書き込んじゃったんだね。
そんなキミにはこのコマンド。

ハ ウ ス !
948わんにゃん@名無しさん:03/08/16 03:46 ID:ChKtdgoQ
ドライフードって保存剤として重金属が含まれてて良くないんだってね。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

缶詰のウエットフードに替えるよ。
949わんにゃん@名無しさん:03/08/16 18:38 ID:rVwNMDJe
>>822
ドッグネット・・・安いんだけど、何か怪しい。
会社についての情報がぜんぜんのってないのですが。
950621:03/08/16 23:29 ID:A66Dw8iJ
>>945
ん?カビたりゲリしたり、、、、問題なければいいんじゃないですか。。。
>>946
はぁ?便がよければいいんじゃないですか、、、何か文句でも。。。?
>>948
確かに、、、そうですね。缶詰も保存剤として重金属がはいってますので
同じだと思いますけど。そんなことで悩んでも意味無し、、、
>>949
??????怪しければ買わなければいいんじゃないですか、、、、
951621:03/08/16 23:35 ID:A66Dw8iJ
>>945
塗り油が浮いているようならやめておいたほうがぶなんです、、、、。見た目じゃ
わからなくても
油とり紙にとって比べてみるとわかりますよ。。。できれば開封して1ヶ月以内に使い切ったほうが
無難です。
952わんにゃん@名無しさん:03/08/16 23:41 ID:Q9gsWPPI
今日は馬鹿癌出てこなかったね。
またあの、抱腹絶倒奇想天外な話を聞かせて欲しい。
953わんにゃん@名無しさん:03/08/16 23:52 ID:da0BOoXp
便がよければいい.
・・・・・なるほどね。
954ぽちび:03/08/17 00:12 ID:Fd9vlskW
 ()_()
ヽ( ^^) <ぽちびでーす。よろしくぅ。
∴∴
955わんにゃん@名無しさん:03/08/17 00:21 ID:Q0hCOJ4f
けっ〜きょく〜な〜ん〜の〜ドッグ〜フード〜が〜い〜い〜の〜で〜す〜か〜?

次スレテンプレさ〜こうしようよ。書き込む人は今使っているドッグフードの
銘柄と犬の状態を記入。そうやってたくさん情報集めて、常駐している人が
ドッグフードランキングを作る・・・と。ニュートロは工作員がいるから、
一応ランキングにはいれるけど、当てにしないという方向で。ランキングは
200番ごとに建設。
956わんにゃん@名無しさん:03/08/17 01:45 ID:B3UIYO9X
そんな単純なもんじゃないだろ。
母集団の数も違うし、300円/kgのフードと2000円/kgのフードじゃ、
もともと要求水準が違うだろ。
工作員はどこの会社でもいるだろうし、
コストパフォーマンスの観点も大切。
それに、100匹が健康状態良くても、1匹に重大な症状が出れば問題だし。
957わんにゃん@名無しさん:03/08/17 01:51 ID:/9OVqdMc
近所のペットショップの人は安いフードで浮いたお金で
定期健診を三ヶ月毎に受けさせるのも飼い方の一つだといってました。
958621 ◆DOG/hZM5aI :03/08/17 09:23 ID:G4XXgaYa
>>950-951さん
全然似てないよ(禿藁

>>缶フード
缶詰に保存剤??意味わかんない(笑
煽るならもっとネタ考えてきなよ。
ビスフェノールA等の環境ホルモンがコーティング剤入ってるかも、、、

>>開封四ヶ月
管理状態によりますね。。
959621:03/08/17 15:49 ID:G4XXgaYa
>>コーティング剤に入ってるかも、、、
ですね。。
脳癌さん 全然答えてくれないしね、、、何だったのかな?
960945:03/08/17 15:55 ID:j1RfSb3a
みなさんありがとうございます。
管理状態にもよるということで。
>>951
油は確かに出ていますが、手で触った程度じゃ手につくほどではありません。

とりあえず10センチくらい穴あけてそこからエサ出しますが、そこはガムテ
でとめます。そして上から袋を折りたたんで(空気を抜きながら。でもそれって
穴が開いているということだな。)折りたためなくなったらガムテで元にもどらないよう
とめる。
という感じです。保存場所はリビングのはじっこです。どうでしょう?
そのほかによい保存方法がありましたら教えていただけないでしょうか?
それと、家族の一人が邪魔にならないトイレにしてほしいというのですが、
やっぱりトイレはまずいですよね?窓もあまり開けないトイレです。
961わんにゃん@名無しさん:03/08/17 16:57 ID:b1XNTrz+
生協の3kg500円のドッグフードはやばいかな まだ到着していないけど
962わんにゃん@名無しさん:03/08/17 18:04 ID:e+G731U0
>>621=958=959

>>コーティング剤入ってるかも、、、
>ですね。。

自分にレスしてどうする?IDかえるの忘れた?(w
自作自演して他人を攻撃すんのやめたら?うんざり。
チョソは北に帰れや(w
963わんにゃん@名無しさん:03/08/17 18:14 ID:wPbX9nxT
>>962
違うよ。自己レスじゃなくて書き直しているんでせうよ。
ハズカシ



964わんにゃん@名無しさん:03/08/17 18:27 ID:e+G731U0
>>96

>>コーティング剤入ってるかも、、、
>ですね。。

これだけで書き直してると理解できるってってことは
621本人?(w
ID変えるの成功して良かったネ
 

 
965わんにゃん@名無しさん:03/08/17 18:34 ID:45z/k5Zb
>>964
俺も書き直してると思うが。


コーティング剤入ってるかも、、、
    ↓
コーティング剤に入ってるかも、、、

「に」 が抜けて別の意味に取られてしまうから。
966わんにゃん@名無しさん:03/08/17 20:18 ID:B3UIYO9X

すぐ自作自演だとかなんだとか難癖つける心の貧しい奴が多すぎる。

それでもオマエは愛犬家かと言いたくなるよ。

恥ずかしくないのか、全く。
967621 ◆DOG/hZM5aI :03/08/17 20:44 ID:G4XXgaYa
>>962 妄想脳癌
あっそう。よかったね
ID変える意味わかんない。。。
968わんにゃん@名無しさん:03/08/17 21:42 ID:45z/k5Zb
「チョソは北に帰れや」発言した香具師が日本語が読めないのにはワラタww

隠れてないで一言謝っとき。

それが日本男児(w
969わんにゃん@名無しさん:03/08/18 00:42 ID:GkgCj8LR
あ〜もう頭痛い。何にすればいいのかわからない。
ナテュラルフードのお勧めをおしえてください。
値段は7,8キロ4000円前後がいいです。
970わんにゃん@名無しさん:03/08/18 00:47 ID:pPSjko6U
>>969

犬に訊く。
971969:03/08/18 01:15 ID:GkgCj8LR
>>970
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < ゾイド
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
972わんにゃん@名無しさん:03/08/18 01:28 ID:U+XSi5r4
>>931 当たり!
973わんにゃん@名無しさん:03/08/18 01:40 ID:9mOBdfvR
>>962はやっぱり馬鹿脳癌?
あいつの国語力、著しく低劣なんだよね。
帰ってきたばかりの帰国子女?

それに、あいつ、色んな人から反論受けても相手は一人だと思っちゃって
訳ワカメの反撃するんだよね。
病的被害妄想。
女だって言ってたけど、ああ言うのがドヴスなのに「痴漢よ〜!!」とか言って
無実の男を奈落の底に落とすんタイプだな。
974969:03/08/18 01:56 ID:GkgCj8LR
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < オススメのナチュラルフードをきぼんぬ
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
975わんにゃん@名無しさん:03/08/18 03:31 ID:pPSjko6U
>>974
おまえが訊くな(笑)
976621 ◆DOG/hZM5aI :03/08/18 03:55 ID:cuH5759V
>>960さん
 >>保存場所はリビングのはじっこです。どうでしょう?
私は袋のままフードコンテナに入れて日光の当らない所に置いています。
一応気温が30度以上にはならない所ですが、お菓子に付いてる
脱酸素剤や乾燥剤をコンテナに入れています。。。
効果は分かりませんが、、、、
密閉型のフード袋じゃなければ、今までの方法でも問題無いと思います。
>>961さん
パッケージ黄色い奴ですよね。あれって何処かのOEMでしょうか??
977わんにゃん@名無しさん:03/08/18 17:16 ID:Px3oVYxk
>>973
痴漢タロイモ キターーーーーーーーーー!!!!!!!
デターーー国語力!!!!!(^u^)プププ 
 
 
978わんにゃん@名無しさん:03/08/18 21:59 ID:o+Gw2mdq
(⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
979わんにゃん@名無しさん:03/08/19 01:39 ID:YSsl7CLm
国産のメジャー製品なら問題ねーよ。。
980わんにゃん@名無しさん:03/08/19 13:08 ID:Hbpz9dq4
半年以上前に一度須崎でおじやセットを買った
今日黒猫メール便で残暑お見舞いが須崎から来た
選ばれた人だけに送ってますって・・・ちと恐いッス
981わんにゃん@名無しさん:03/08/19 19:38 ID:jZdE7E4R
 
982○崎奈美子:03/08/19 21:02 ID:edLaxo3l
>977
くっくっく、タロ芋って痴漢プレイ好きそうだよな。むっつりスケベっぽい。
イメクラと実社会は違うんだから、妄想こいて、電車で触りまくるなよ、
捕まるぞ。お前は一日中、2ちゃんねるにこびりつきながらやる
妄想オナニーがお似合いだぴょん。
青カビ老人 お前の売るフードにも青カビついてたぞ。

983わんにゃん@名無しさん:03/08/19 22:59 ID:d9qb/joS
>982=977
くっくっく、オマエ、よっぽど太郎に恨みがあるんだな。
オマエの売ってた毒フード、太郎にけなされて店潰れちまったのか(w。
ザマアミロ。
984○崎奈美子:03/08/19 23:17 ID:edLaxo3l
くっくっく、タロ芋が嫌いな奴を、同一だと勘違いするお前って。。。
相当、妄想はいってんな。
おいらは、毒フード屋つぶれて、てーへんだよ。
また、毒売って、もうけるか。
どんな毒なら、もうかるかな。







985わんにゃん@名無しさん:03/08/19 23:27 ID:u0W3kjm1
変なのがいる
986わんにゃん@名無しさん:03/08/19 23:44 ID:FLt2v+ol
オメガ3,6が入った評判のいいフードを教えてください。
できればナチュラルがいいですが、バランスは高すぎて買えません。
サイ?ンスは評判悪いし・・・。
987621 ◆DOG/hZM5aI :03/08/20 00:05 ID:Jd8+UE5X
普通にアイムスで試してみては?
988わんにゃん@名無しさん:03/08/20 00:09 ID:BFnI3YQM
アイムス?ユヌカバ?どっちですか?
ユヌカバってホームセンターにうってましたっけ?
989わんにゃん@名無しさん:03/08/20 00:12 ID:BFnI3YQM
ヌーカバをHPで見ましたが、原材料にオメガの字が見当たりませんが・・・。
990621 ◆DOG/hZM5aI :03/08/20 01:35 ID:Jd8+UE5X
?? ネタですか、、、まっいっか

アイムスでもユカヌバでも製品の所の成分にオメガ3,6と書いてありますね。
と言いますか、脂肪酸の入ってないフードなんてあるんでしょうか??
ユカヌバでもアイムスでも普通にホームセンターでありますね。。。
991わんにゃん@名無しさん:03/08/20 11:43 ID:gVuXqm76
そんなフードどれも、一緒!
栄養なんてカンガエルなら、手作りにしてください。。。
992わんにゃん@名無しさん:03/08/20 13:00 ID:898XSkmn
そろそろ誰か次スレ立ててくれー!
993わんにゃん@名無しさん:03/08/20 14:24 ID:nlNPQRPh
お前が立てろっての。
994わんにゃん@名無しさん:03/08/20 16:38 ID:F+lxlAYu
次スレ必要か?
低レベル&工作員の情報操作ばっかじゃん!
995中井ミチエ:03/08/20 17:15 ID:4PUvXa7s
621=鼻子
996中井ミチエ:03/08/20 17:30 ID:4PUvXa7s
621=鼻子

平日の朝、
昼間、
夜、
夜中、
朝方。。。
って一日中2チャンネルできる度部酢無職ヒッキー
997中井ミチエ:03/08/20 17:33 ID:4PUvXa7s
>>983
太郎に恨みがあるのはRH?太郎、RH叩いてるから。

>RHがワアワア騒いだだけで結局訴訟にも訴えず
>ウヤムヤにしてしまい、今でもナチュラルだの無添加だのと
>標榜し、おまけに並行品に対し根拠薄弱な癖に
>強烈な差別化政策をとっているのが

998中井ミチエ:03/08/20 17:35 ID:4PUvXa7s
次はどのフードにしよっかね。。。
工作員がイパイいるからこまっちんぐ
999わんにゃん@名無しさん:03/08/20 17:36 ID:sy4+Ma6p
1.2.3
1000わんにゃん@名無しさん:03/08/20 17:36 ID:sy4+Ma6p
もらた 1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。