長寿の猫さんについて語ろう☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
14歳の猫と暮らしてるんですが・・・
うちは、とりたてて、なんもしてないんですが、
まだまだ長生きしてほしいんで、
気をつけてる事とかあったら教えて下さい

2漂泊の2ゲッター:02/10/18 05:29 ID:GzLTHgs6
2ゲットだフラァ!!
     ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄     
    `"∪∪''`゙ ∪∪´´
3わんにゃん@名無しさん:02/10/18 13:13 ID:E2sVB6Tn
なるべくストレスをためないようにしてあげるのがやっぱり大事じゃないかな。
うちも長老さんです。
想像したくないのに、たまに死んだとこを考えちゃって
そのたびにおお泣き。。
猫がしてほしいと思ってることを常に考えて、
幸せな人生(猫ですが)だったと思ってもらえるようにしてあげたい。

変な文章ですいません。
4わんにゃん@名無しさん:02/10/18 15:40 ID:v/X2Hdxt
14年なんて甘い、テレビで27年の化け猫(すんまそん)やってました。
もうカマトばあちゃんと同じでした。
5わんにゃん@名無しさん:02/10/18 17:42 ID:HTK88APd
27年かぁ。
うちの子もそのくらい生きてほしい。
飼い主のわがままかな。
私が死ぬまで生きててほしいけど、無理だよね。
猫が死ぬ前に私が死ねば、、、うーん、それもやだ。
私の寿命を少し分けてあげたいよ。
6わんにゃん@名無しさん:02/10/18 17:48 ID:/nOLJO8I
うちのネコはまだ1歳まだまだ死ぬなんて考えられん。
7わんにゃん@名無しさん:02/10/18 17:49 ID:hXmCmqT3
せめて18、9歳と、20歳にちかい寿命を期待していた頑丈な♂猫でしたが、
今年2月、心不全で15歳と3ヶ月ほどで逝去しました。恋しくて、恋しくて。
8わんにゃん@名無しさん:02/10/18 17:52 ID:2H3npZwV
前スレ・・・か?

(,,゚Д゚)爺猫婆猫御達者倶楽部(,,゚ー゚)
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10118/1011868347.html
9わんにゃん@名無しさん:02/10/18 17:58 ID:HTK88APd
>>7
つらいね。。。
悲しいね。。。
猫ちゃん、きっと幸せだったよ!
かわいがってくれて、ありがとうって。
(私の勝手な想像ですが)
10わんにゃん@名無しさん:02/10/18 18:00 ID:hXmCmqT3
>>9
お慰めいただき、ありがとうございます。
11わんにゃん@名無しさん:02/10/18 19:14 ID:IqZVoRGT
> 私が死ぬまで生きててほしいけど、無理だよね。
> 猫が死ぬ前に私が死ねば、、、うーん、それもやだ。

猫に先立たれるのも、私が先に死ぬ(その後残された猫がどうなるか
わからないし)のもイヤ〜
もし仮に私の残り寿命が50年、猫の残りの寿命が10年だとしたら、
それぞれ足して半分に割って、30年後に一緒に死にたい(>_<)ヽ
ギネスによると猫の寿命の最高記録は39歳らしいから、不可能じゃ
ないはずだ!
12わんにゃん@名無しさん:02/10/18 19:39 ID:TM8H/cVl
1です。

>>3
先の事想像すると。。。
悲しくなる気持ちすごくわかります!
のんびり、今を一緒に暮らしていきます。

>>5
うちのも27歳まで長生きしてほしいです

>>7
9のゆうとーり猫ちゃん、幸せやったと思います

>>11
ギネスで39歳って記録あるの初めてしりました!
39歳にくらべたら、まだうちの14歳は若いですね
13猫まげ:02/10/18 21:37 ID:2zDFluvg
前に一緒に暮らしてた猫はハロウィーンに18歳で、
もう一匹はお盆に15歳で死んでしまいました。もう一匹15歳のがいるのですが、
病気知らず、1日中ずーっと寝てるけど・・・。
そこに新しく子猫が加わったんですが、やっぱりあそぼー攻撃で、15歳のじいさんには
うっとうしいみたいです。でも2匹居るっていいですよ、取られる心配があるので
ご飯残さないし、それなりに刺激にもなってるようです。
今まで5匹飼ってて、最後を看取ったのは2匹だけだけど、ほんとに辛い。
でも15年生きただけでもラッキーだった、って思うようにしてます。

気を付けることと言えば、じいさん、ばあさんに牛乳はあまり良くないようです、
肝臓に悪いと言われました。どうしてもミルクならせめて猫ちゃんミルクにしましょう。
14わんにゃん@名無しさん:02/10/18 22:22 ID:1JiFqQ5b
猫の手帳ってゆー雑誌で長寿猫タン特集してました!
立ち読みでも良いから見てみて!!
27歳の子が一番長い子。ギネスは37歳だそうです!

ちなみにうちのこは15歳。シャム猫です♂。
まだまだ元気。運動会もするし!。
15わんにゃん@名無しさん:02/10/18 22:29 ID:hXmCmqT3
15歳で亡くなったのが早いような気がするのですが、
じいさんでしょうか?
猫の年齢って、人間に換算するのがむづかしいみたいですね。
16わんにゃん@名無しさん:02/10/18 23:19 ID:TM8H/cVl
1です。

>>13
うちは1匹なんですが、やぱ、ほどよい刺激は必要なんですね!
ミルクが肝臓に悪いってのは初耳でした!
うちのは、かつおぶしが大好きみたいなんですが、あんまり与えない方がいいんでしょうか・・・

>>14
猫の手帖みに本屋に行ってきます!!
今月号でいいんでしょうか?
うちのは♀なんですが、運動会してます。
ジャンプ力は落ちたみたいですが。

>>15
猫の年齢・・・うちのは人でゆうと60代だと言われたことがあります。
17猫まげ:02/10/20 22:29 ID:Cb3+W+M6
お盆に死んじゃったほうの猫は病気がちで何度も獣医さんのお世話になったんですが、
その獣医さんに牛乳はだめ!と言われました。
それ以前にも違う獣医さんに、種が違う動物のチチはやっぱ、良くないといわれたんです。
産後間もないお母さん猫を探してチチ搾るしかないか・・・

かつお節は食欲が落ちたかな?って時とか、安い猫カンで食べてくれない時にトッピングしてます。
何でも量をわきまえれば、元気な猫タンならそんなに気にすることないと思いまーす。
外猫は10年も生きられないでしょうから、それに比べればのんびり15年は幸せだよね。
出来れば20年、成人式を祝ってあげたい!うちの猫タンはもうタキシード着てるから
準備バンタンなんだけどな・・・
18。・゚・(ノД`)・゚・。:02/10/21 00:38 ID:EbPYGrQJ
19わんにゃん@名無しさん:02/10/21 02:35 ID:XcTIT8rK
1です。

>>17
そうですね!量を、わきまえて、かつお節あげるよにします!
成人式を祝ってあげたい・・・
うちの猫たんにも、よく言ってます!
ほんまに祝ってあげたいです。


>>18
読みました。
同じ立場になったら・・・思っただけで辛くなってしましました。
そんな日がこないこと祈るだけです。
20わんにゃん@名無しさん:02/10/21 03:21 ID:CNT3tDdb
うちのネコはやっと8歳になりました
でも少し衰えが見え始めた気がする……

>>17
うちの近所にいるノラはもう10年以上生きてます
正確にはわからないけど、だいたい12才くらい
うちの庭に来ては、仰向けになって寝ております
全く緊張感のない元気なノラです
21猫まげ:02/10/21 05:40 ID:33bj3HBd
>>20
そのノラ君はたくましい!
2、3件パトロン宅があって結構いい生活してるのかも・・・

うちの猫タンは、12歳を過ぎたころから白髪がちらほら出始めて、
毛艶がおちました。今は背中もお腹も皮がたるんできました。
昔は相当なイロ男だったんですよ。 <・・・オヤバカ
22わんにゃん@名無しさん:02/10/21 10:34 ID:ECrbkdZF
ヤパーリ、長生きしてもらうには、若い頃からあんまり
人間の食べるようなものを、欲しがってもあげないほうがいいんですね。
うちの先代の猫は15年で逝ってしまいましたが
死因は腎不全でした……。うちのババー(人間・96歳)が
欲しがるからってシラス干しとか若い頃から
あげまくってて「ヤメロ!!」って言ったんだけど
ねだるクセがついちゃって……それが蓄積されて
腎臓が悪くなっちゃったのかなぁ、と思うと悔やまれる。

だっこ大好き、ほとんど鳴かない、おとなし〜い
飼いやすい猫だったんですけどね……ウルウル
23わんにゃん@名無しさん:02/10/21 13:22 ID:jXE6bRG/
うちは今年でハタチだ
毛並みが随分と悪くなってきちゃった・・・
24わんにゃん@名無しさん:02/10/21 16:17 ID:33bj3HBd
>>23
成人式おめでとうございます!
25わんにゃん@名無しさん:02/10/21 17:03 ID:oTEoins9
>>23
成人式よかったね。オメデトー!!

多頭いるうち一匹は11歳。他の若猫と一緒に追いかけっこもするけど、
1日のうち殆どを寝て過ごしてる。
ありがたいと思うのは真ん中の6歳猫。体格よくてとっくに11歳猫より
力も強くなってるのに、11歳猫にケンカ(じゃれ合いがついつい本気に)
売られてもすぐにお腹を出して負けてあげてるんだよね。
おかげ様で11歳猫はまだまだボス気分で居られると思う。
猫って優しい生き物だね。
ペットロス・・・わたし、耐えられそうにない。
猫、抱きしめてこよう。
26わんにゃん@名無しさん:02/10/21 20:48 ID:I4QFX+P2
1です。

>>20
ノラさんで10年以上元気って、ほんま、めずらしいですよね!

>>22
しらすとかって塩分多いですもんね。
でも欲しがられると・・・あげてしまう気持ちもわかります・・・
あの目で見つめられたら・・・つい・・・

>>23
成人式おめでとうございます!!

>>25
6歳の猫ちゃん思いやりあるんですね!!
家に帰ってきたら走って玄関までむかえにくる・・・うちの猫・・・
ペットロス・・・うちも耐えられないと思います。
27わんにゃん@名無しさん:02/10/21 21:19 ID:Va0lDf+A
うちは、8歳。ロン毛の猫はあまり長生きできないみたいなので、
気をつけれる事は気をつけてあげています。
目標は20歳です。
みなさんは、サプリメントとかはあげていますか?
28わんにゃん@名無しさん:02/10/21 21:35 ID:AtxrGV+e
うちの猫(14歳・♀)は糖尿病をもってます。
後ろ足も筋肉が落ちて歩き方がへにゃへにゃだけど、
頑張って生きてます。
糖尿病になったのは私のせいなんだよね、きっと。
ごめんね。
長生きできる様、できる限りの事をするからね。
2920:02/10/21 23:01 ID:RiQfslRK
>>21さんのおっしゃる通り長生きのノラは、
うち以外にもパトロンが数件あるようです

しかも、男の子なのですが「情けない顔」「哀愁漂う鳴き声」「腹見せ寝」
という攻撃の持ち主。
うちの町内が、みんなネコ好きなのが幸いしているようです
30カフェオレ:02/10/22 01:05 ID:VZ9quAp+
長寿猫って妖怪化するって信じます?
31わんにゃん@名無しさん:02/10/22 01:55 ID:6qeLSoB5
>>30 どんな妖怪になるのですか?
素敵な妖怪になら、なってもらいたいような・・・
32わんにゃん@名無しさん:02/10/22 02:42 ID:rn0TX+Kh
>31
きっと飼主が眠ってるうちに喉元をガブりっ

なんて事と関係の無い、病気にもならない、怪我もしない、死なない子になって欲しいなぁ・・・
ってアイボか・・・
3323:02/10/22 03:01 ID:rn0TX+Kh
>27
まだ老ネコでは無いようですが
毛の飲み込みには気をつけましょう

うちの子は年寄りになってから毛を飲んでも吐かなくなってしまい
毛玉が腸に詰まって酷い目に会わせてしまいますた(つ д`;)
歳を取ってからの便秘は毛玉詰まりの可能性があるので(うちの子は長毛では無いけど)
脱水症状になったりとただの便秘と違うのでウンチチェック

獣医さんによっては下剤や浣腸の処置しかしない場合があるけど
別の獣医さんに行ったら肛門に指を入れてウンチ・毛玉を掻きだして
くれた。
ちなみにネコのウンチを触れる人でもお医者さんに任せましょう
34わんにゃん@名無しさん:02/10/22 17:09 ID:CvWB2fFD
>>32
アイボ(w

長生き猫妖怪は「猫又」になるんでないかい?
シッポが8本になるらすい。
がんがれ、ウチの猫ども。
35わんにゃん@名無しさん:02/10/22 18:24 ID:zqRUBQ5j
長寿猫の妖怪化について

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1030974412/

このスレの63以降を参照
他のカキコも面白いよ、猫好きにはオススメスレ〜
おいらもドキドキしながら台所で猫抱いて「100まで生きますように」
とやってみた。寝てる間にがぶりッされても妖怪になってもいいから
長生きしてくれえ
361です。:02/10/22 19:01 ID:b6EmlEHf
>>27
うちはサプリメントあげた事ないです

>>28
猫ちゃんと頑張ってくださいね!

>>35
うちの猫も妖怪になってもいいから長生きしてほしいです!
37カフェオレ:02/10/22 20:42 ID:VZ9quAp+
でも妖怪が自分のペットなんて
かっこいいかも
3827:02/10/22 20:49 ID:1BPFck9L
>33
ありがとう!
家は今の所月に1−2回毛を吐きます。
猫草は絶えず切らさないように、育てています。
なんせ、おしゃれさんなので毎日必死こいて毛づくろいしているので
今後が心配です。そんなに、毛づくろいしなくても、あなたは十分
美人さんよ。きれいよ!と毎日言ってみているのですが、効果はありません。
39わんにゃん@名無しさん:02/10/22 22:03 ID:0M0Cbfcd
うちの黒猫ちゃん!今晩が山になりそうです・・。貧血で呼び掛けても余り反応がありません。一週間前は甘えて元気だったのに・・朝目覚めると、死んでないかと思い辛いです。14年頑張ったね。と誉めてあげたい! ガンバレ!
40わんにゃん@名無しさん:02/10/22 22:13 ID:HB8tLHHN
> 39
がんばって! がんばって!!
うちの子も黒猫なので(まだ1歳にもなってないけど)いっそう他人事な
気がしない……ううん、別に黒猫じゃなくても同じなんだけど
とにかく祈ってます……いろんな気持ちをこめて……がんばってね。
どうか元気になってくれますように、どうしてもそれがムリなら、せめて
痛い思いや辛い思いが少しでも軽くなりますように……
41わんにゃん@名無しさん:02/10/22 22:56 ID:9gLAGsa5
40》39です!励ましの言葉有難うございます。今は、猫に本当に感謝しています。一杯思い出作れたし、よく生まれたてのミルクも飲めない状況からここまで育ってくれただけで嬉しいし・・。 40》さんも一杯可愛がってあげて思い出作ってくださいね。
42わんにゃん@名無しさん:02/10/22 23:17 ID:yPwUR0y6
39さん
本当に時間が残り少ないのなら、たくさん話し掛けてあげてください。
そして、できるだけそばにいて・・・
431です。:02/10/22 23:49 ID:b6EmlEHf
>>39
がんばってください!!
うちの猫とも祈ってます!!
きっと声は猫ちゃんに届いてると思います!
44わんにゃん@名無しさん:02/10/23 00:21 ID:QSfJFkBB
野良や外飼いの黒猫って他の毛色の猫に比べると警戒心が強く
遠くからでも、いち早く気配を察知して逃げるのが多いけど
飼い主には、例えば凄く人懐こいキジトラ猫みたいにベタベタ
して肩に乗ってきたり、後は来客にスリ寄ったりとかするの?
45猫まげ:02/10/23 02:41 ID:da8q2Eg+
今日、ちび猫(6ヶ月♀)がじいさん(15歳)にフライングボディアタックしてた・・・
でもじいさんは本気ではおこらない。ちび猫が犬とじゃれてる時、
間違ってふまれてギャッ!て言ったら爆睡してたはずのじいさんが
飛んできて、犬に本気で怒ってた。 現在40kgの犬なのに、子犬のときから
じいさんが恐いので、隅っこで固まってますた。

>>39
私も朝がくるのがこわかったよ、あんまり心配しすぎていざ逝っちゃったときは
逆に気が抜けてしまった・・・
安心できるよう、できるだけそばにいてあげてね。
46わんにゃん@名無しさん:02/10/23 07:47 ID:kChYxDKi
39です。今日の朝、6時55分に静かに、家族に見守られて逝きました。本当に苦しまず・・・。今度生まれ変わっても又うちに黒猫としてもどっておいでね!待ってます・・。
47わんにゃん@名無しさん:02/10/23 07:51 ID:5/bkY1v8
41》42》43さん!色々ありがとうございまた。
48わんにゃん@名無しさん:02/10/23 08:20 ID:MXdiZ9Uv
>46=39
さぞお辛いでしょうね・・・ご冥福をお祈りします・・・
でも39さんの猫ちゃんは本当に幸せでしたね!
最期の最期まで愛する家族に見守られて。
うちも老猫2匹、考えたくないけど、どうしてもその時のことを
考えてしまい、その度に涙が止まらないです。
でも、そんなの今を一生懸命生きている猫に対して失礼だよね
毎日快適に幸せに暮らせるように、出来る限りの手助けをしなくちゃ
49わんにゃん@名無しさん:02/10/23 12:10 ID:jKiA7xBt
>>45
へぇ〜、そういう事ってあるんだ・・・?>じいさん猫
50わんにゃん@名無しさん:02/10/23 13:57 ID:k7FGdC0z
39です。

46さん……そうでしたか……。私は朝の仕事が早いので、出掛ける前に
もう一度このスレをのぞいたり、陰ながら気にしていたんですが……。
でも……苦しまずにゆかれたとのこと、そう聞けて少しほっとしました。
46さん自身もさぞお辛いでしょうに、報告にきてくださって有り難う。
ご冥福をお祈りします。そしていつかまた巡り会えるといいですね。
51わんにゃん@名無しさん:02/10/23 18:49 ID:4+ZJNtHk
>46
ネコちゃんモツカレさま


齧ってる齧ってる
う〜ん、猫又って尻尾は二本で9つの命?
尻尾9本は狐なのかな?
http://tokyo.cool.ne.jp/sitone/html/jpn/nekomata.html

字が違うとおやぢかよ・・・
http://www.kcat.zaq.ne.jp/aaary504/obake7.jpg
521です。:02/10/23 22:11 ID:wOoFIFHh
>>46
ご冥福をお祈りします。
猫ちゃん、きっと、46さんと、めぐりあえると思います。

なんか言葉が見つからなくて・・・ごめんなさい

53わんにゃん@名無しさん:02/10/23 22:23 ID:h24EvpHO
46さん>
辛かったでしょうが、猫ちゃんは幸せだった筈です。
貴方みたいな優しい人と一生を共にしたのですから。
今度生まれ変わった時も46さんのお宅に来ると思います。
猫ちゃんもお疲れ様でした!少しの間、天国でのんびりして。
そしてまた46さんのお家に行ってね!勿論黒猫の姿で。
54わんにゃん@名無しさん:02/10/23 22:43 ID:7woVKlhZ
46です。今、家族で近くの砂浜に埋葬してきました。雨が降り友引だったけど早く眠らせたかったので今日にしました。家に帰ると外で遊び仲間の猫ちゃんが座ってました。心配してくれたのかな。 ちょっとホロリとキマシタ。 合掌。
55わんにゃん@名無しさん:02/10/23 22:45 ID:VZxMnTYW
皆さん本当にありがとうございました!46
56わんにゃん@名無しさん:02/10/24 01:07 ID:dVL1DGsc
スナハマ・・・大丈夫なのか!?
カラースに食べられちゃったりしないのかな!?チョト心配・・・。

ご冥福をお祈りします・・・・。
57猫まげ:02/10/24 02:37 ID:4vF1LGcK
>>46
ご冥福をお祈りします。
うちは海の見える丘に埋めました。

>>49
うん。じいさん猫。
58わんにゃん@名無しさん:02/10/24 09:55 ID:A92QOXTq
> 51
> 齧ってる齧ってる

うちの子の尻尾はまだ分かれていませんが(つか、まだ一歳にもなってませんが)
すでにもうこんな感じです。むりむりと膝に乗ってきて、前脚でえいえいと私の
胸を押して強引に押し倒し、顎やら喉元やらをあみあみされます。抵抗できずに
なされるがままです。その状態のまま眠り込むこともよくあります(猫も人も)

それにしても、なんで妖怪化すると尻尾が分かれるって言われるようになったん
だろう……?? オカ板行って訊いてこようかな
59わんにゃん@名無しさん:02/10/25 09:42 ID:Y+MaYSjl
一度も歯石を取ってもらわないまま高齢になってしまいますた。
やっぱり麻酔とか危険なのかな?
60ばぁば:02/10/25 15:45 ID:DjX/KNlD
体力がなくなるから、高齢になっての麻酔は良くないそうですよ。
そんなことを知らなかったので、
うちは10歳を超えてから、麻酔して歯石をとりました。
大丈夫でしたよ。
59さんとこの猫サンがいくつなのかわかりませんが、
口臭や食べるのに問題はなかったら、
わざわざ麻酔をかけてまで、歯石をとらなくてもいいのでは・・・?
6159:02/10/25 23:37 ID:Y+MaYSjl
>60
レスありがとです!
そうか、全身麻酔なんですもんね・・・
昨日猫の奥歯を久々に診たらすごく歯石付いていたので焦りました。
(だいぶ前に見た時はそんなでもなかったのに、最近缶詰を
たくさん食べるからだろうな)
今度検診に行くので、獣医さんとよく相談します。
ちなみに13歳くらいです(推定)
62わんにゃん@名無しさん:02/10/25 23:44 ID:GiZhQmyP
うちの猫は15歳で亡くなるまで一度も歯石除去なんてしたことがありませんでした。
63わんにゃん@名無しさん:02/10/26 03:04 ID:ZXEXWX3F
うちの猫は最近ご飯を食べるとき奥歯をシャリシャリとします
歯石がついてしまったのでしょうか?
今年で14歳なので心配です
641です。:02/10/26 04:49 ID:9rMxdfEX
うちの猫も14年間、歯石は取ったことないです。
でも以前、獣医さんに、たまに指で歯をこすってあげたらいい・・って言われて、月に1度ぐらい、やってるんですが・・・
効果があるのかどうか、ちょっと心配です。

65猫まげ:02/10/26 05:36 ID:XPREyRYK
>>63
うちのも何年か前からやってる。ゴリゴリ、ポリポリ、
最初、沢庵でも食べてるのかとビクーリしました。
そうか、歯石だったのか・・・
6659:02/10/26 10:42 ID:oZRnA1rT
麻酔の危険さと、歯石による弊害を天秤にかけたら
絶対(?)麻酔の危険の可能性が低いんだろうけど
たまーに目にする麻酔のトラブルを見ちゃうと、
どうしても臆病になってしまふ・・・元来心配症なもんで
>64
私も最近になってやっと専用ジェルみたいなのつけて
歯をこすってあげてるんですが、既に付いてしまった歯石はとれないもんね。
67わんにゃん@名無しさん:02/10/26 16:45 ID:tRjKctgK
うちの猫は22年生きたよ。
猫なんて20年ぐらい生きるわ。
68わんにゃん@名無しさん:02/10/26 16:57 ID:hO4naaLv
家のネコは来年で14年。
2世が欲しいが激しく他ネコ嫌い、たぶん自分を人間と思っている。
69わんにゃん@名無しさん:02/10/26 16:58 ID:NB0dmn/A
>>63
>奥歯をシャリシャリ
判る。ウチの11歳もシャリシャリしてる。口も閉じにくそう。
専用歯磨きでマッサージとかたまにしてるけど心配。

麻酔はやっぱり心配なので歯石除去は躊躇してる・・・。
でも、専用カーで巡回してるペットシャンプー屋さんってのをハケーンして、
料金表を見たら「歯石取り3,000円」ってのがあった。
もちろん麻酔は使わないと思うけど、どうやるんだろ。
今度試してみるので結果報告するね。
70わんにゃん@名無しさん:02/10/26 17:22 ID:lezJ9q/e
どっかのサイトで聞いた説なんだけど、猫にも厄年があるとしたら、
14歳あたりがひとつの山場なんだそうだ
だいたいそのくらいの年齢でいろんな体のトラブルが出ることが多くて
それを乗り切ることが出来たら一安心
以後、三年おきくらいに厄年がめぐってくるんだって

ちなみに四柱推命では、人の運勢のピークというか、曲がり角は12年
おきにやってくると考えるんだけど(転角といいます)
67さんの言うとおり猫が20年くらい生きるとしたら、人間の寿命の
80年がその4倍
とすると、転角が巡ってくる周期も猫の3年と、その4倍である人の
12年てのは一致するなあ……なーんて

このスレ見てると「うちの猫は14歳で……」というカキコをよく
見かける気がして、ふと↑のようなことを考えてしまいました
71わんにゃん@名無しさん:02/10/26 17:41 ID:6yjS+yZ/
確か、11、14、17歳が要注意っていうのを読んだことがある。
72わんにゃん@名無しさん:02/10/26 19:54 ID:/V74HKRt
1さん59さん69さんたちの猫さんって、
口の中を触らせてくれるのですね。
それって、うらやましい。
うちは、それこそ麻酔なしでは、触ることができないです。
73わんにゃん@名無しさん:02/10/26 19:55 ID:BhiiJD3b
↓コレ見た人いる?かわいいの?


http://superchc.uhome.net/ring/comeon3.swf


74わんにゃん@名無しさん:02/10/26 20:05 ID:5RLFRBDk
73
貞子登場のフラッシュ。猫とは無関係
7569:02/10/26 20:21 ID:NB0dmn/A
>>72
触らせてくれるけど血を見る覚悟だよw
上2匹は大人しく歯磨きさせてくれるけど、新入りチビはウロロロうなって
まじ噛み。まぁ、心配なのはじじぃ猫だからいいんだけど。
軍手とかはめてやってみるのも方法だよ。
7659:02/10/26 23:49 ID:ZXEXWX3F
触らせてくれるというか、寝込みをおそって無理やり見せてもらいますw
さっき見たら歯石は溜まってないっぽいです?
う〜〜んかみ合わせがわるくなったのかな?
あんまりご飯食べてくれないんで心配です
77わんにゃん@名無しさん:02/10/27 12:31 ID:XRxGLjY+
昨年亡くなった我が家の避妊メス猫Mたん、
外出し飼い、予防注射経験無し、歯石取り経験無しで20歳まで生きました。
でも、超頑丈猫じゃったちゅーことで
ニューカマー達の健康管理はきちんとするです。
一匹飼いのほうが長生きかなー、とか思いつつも
Pロス辛さに今回は2匹と、バックアップシステムつけちった。
781です。:02/10/27 22:56 ID:Dj4kGieS
>>66
やっぱり、ついてしまった歯石はとれないんですか・・・
専用ジェルがあるのはしりませんでした。
まんま指で、こすってましたw

>>69
結果報告まってます!

791です。:02/10/27 23:03 ID:Dj4kGieS
>>70、71
うちのは来年の3月で15歳になります。
今年のりきれば、長生きしてくれるかな。

>>77
20才まで予防注射もせずに、元気やったんですね。
うちのは外にはでないんですが、予防注射は健康診断かねて、毎年やってます。
1匹飼いのほうが長生きするんですか?


>>72
長時間はいやがりますよ。
膝の上にのせて、こすってます。

8063:02/10/28 17:40 ID:cQO20TTC
うむぅ やばいな・・・・
痩せてきました・・・病院送りかな?
食欲はあるみたいなんですが・・・(水をよく飲むんで)
あんま食べないな?今日買ってきた純缶は少したべたんですが
シャリシャリ言ってなんか食べにくそうだ。
81わんにゃん@名無しさん:02/10/28 21:06 ID:roRzYApO
ネコも年を取ると牙みたいな歯が抜けてくる。
ぐらついてきて抜けるまでは食欲が無くなるね。
ネコにも虫歯があるんじゃないの。
それで食欲がなくなるのかも。
うちのネコは22年生きました。
82わんにゃん@名無しさん:02/10/29 22:40 ID:Xi2tFMuF
うちの19才の猫も予防注射、歯石取り、両方とも経験無し。
雑種の雌猫、体重3.3キロ、スリムな体です。
15才くらいまでは床から洋服ダンスの上まで一気にジャンプしてました。
時々すずめを捕まえていました。
今は外から家に入る時、地面から出窓の桟迄約1.3メ−タをジャンプ、
階段を上がる、時たま姿勢を低くして、うなりながら駆け上がって行きます。
63さんへ、水を普段より頻繁に飲むのは良い事では無いと医者から
聞いた事が有ります。医者に行かれたらと思いますが
83わんにゃん@名無しさん:02/10/29 22:44 ID:Q0u0NkC9
>82
かくしゃくとした猫さんですね。
84わんにゃん@名無しさん:02/10/29 22:52 ID:Q0u0NkC9
>>77
バックアップシステムとはね。(w

でも、亡くなった子にかけがえはなくて、やっぱり
悲しかったり、恋しかったりです。
851です。:02/10/29 23:17 ID:1RFgFdqb
>>82
19歳でも、めちゃ元気なんですね!
うちのは、ちょっとジャンプ力おちたみたいです・・・



86わんにゃん@名無しさん:02/10/30 23:16 ID:/ualUDB7
82 ですが飼い猫はこの1匹で、他の猫を知らなかったので、他の猫も
これくらい普通だと思っていました。最近猫の19才は、人間なら90才
台と知り驚きました
また、食事等で気をつけた事は有りません。今はキャットフ−ドもやりますが、
子供の頃はかつお節とミルクだけでした
性格は外には臆病で、知らない人が来る気配だけで、机の後ろに隠れます
そのため、知人でも猫の姿を見てない人が多数。しかし家族には強気で
時たま、怒って、歯形がはっきり付くくらい噛み付く時が有ります
昔から、余りなでたり触ったり抱いたりしないで、自由にさせています
87わんにゃん@名無しさん:02/10/31 00:10 ID:Pe5DJFx9
>86
自由にさせてあげてるのがいいんだろうね。ストレス溜まらないし
元来の体質が丈夫なのもあるんだろうけど、本当羨ましいです。
これからもずっと長生きしますように。
ところで、皆さんは何かサプリメントを与えてますか?
家はあげてないんだけど、やっぱりあげた方がいいかな?
881です。:02/10/31 04:33 ID:esRwy0A2
>>86
うちも知らない人がきたら隠れてたのに・・・
最近、急に強気で人見知りしなくなりつつありますw
歳とともにまるくなったんかなァ・・・なんて思ったりしてますw

>>87
うちはサプリメントあげてないです
あげたほうがいいのか気になりますよね!
8963:02/10/31 19:37 ID:uo5GYCQn
行ってきた。
・・・・・・・・・・・腎臓と肝臓がやばいって言われた
腎臓はかなりやばいらしい・・・

後1年は生きて欲しいのに
90わんにゃん@名無しさん:02/10/31 22:09 ID:Pe5DJFx9
>63
そうですか・・・大変ですね・・・
でも療養食や補液など、色々方法はあるから
弱気にならないで頑張ってください!!
ネコちゃんの為に頑張って!!
9163:02/10/31 23:27 ID:uo5GYCQn
もう駄目っぽいのよ
腎臓はもうほとんど機能してないそうなの
みなさんも こんな気持ちならないように1年に一回は病院で健康診断やったほうが
いいかも ちなみに腎臓悪くなり始めたのは4年ぐらい前からって言われました
症状はまるでなし、動物は症状が出るころにはかなり悪くなってから
みなさんお気をつけて
9282:02/11/02 23:59 ID:ewkCdbNr
>63さんたいへんですね
うちの猫は4年前から毎年秋になると、背中の毛が直径2センチくらい
抜ける病気に罹っていますが、その時から結果として毎年血液検査を
したことになります

93猫まげ:02/11/03 04:48 ID:QjDyIHlz
>>63
そういえば先に逝ってしまったにゃんこ達、年取ってから水じゃぶじゃぶ飲んでた。
病院行った時は、肺炎だったんだけど、アロマ治療などで、一回は回復したのに、
最後は内臓全般まともに機能してないって言われました。ウンチも水のようでした。
少しでも長生きしてほしくて安楽死という選択はしませんでしたが、
苦しませちゃったかもしれないと思うと申し訳ない気持ちで一杯です・・・

>>92
うちは、ノミがついたときに禿げができました。
狂ったように毛繕いして円形脱毛症のようになっちゃったんです。
黒いからノミに気付かなかった・・・スマン

94わんにゃん@名無しさん:02/11/03 22:37 ID:3U95z3fU
ところでみなさま、ネコちゃんの検診は1年に1度ですか?
それとも半年に1度ですか?
両方の意見がありますよね・・・
やっぱり10歳過ぎたら半年に1度がいいのでしょうか?
でも家のコ、すごく臆病で病院嫌いだから、連れて行くことが
すごくストレスになると思うと・・・
95わんにゃん@名無しさん:02/11/03 23:23 ID:pLgbymZ8
うちは推定15歳(元野良なもんで)ですが、年に一度の検診です。
検診の時に注意事項が特になければそのくらいで
良いんじゃないかと勝手に思ってみたり‥

でも実はウチの子8歳で病気を発病して現在に至る。
直腸のぜん動運動が起きにくくなるというわけわかめな持病。
当初はお医者に「この病気になると長生きできないよ。」
と言われましたが、餌に漢方薬とファイバーまぜまぜでココまで
無事に生きてます。毛艶も良いしまだまだ長生きしてくれそうですよ。w
961です。:02/11/04 08:25 ID:RaQAx/8J
>>94
うちのも病院きらいで・・・好きな猫もいないと思うけど。
予防接種かねて病院に行くのは年1回です。
病院つれていくだけで、目に涙いっぱいためるんで・・・
来年は往診にしてもらおうか・・・とも思ってます。
971です。:02/11/04 08:30 ID:RaQAx/8J
>>63
知り合いの猫ちゃんが腎臓だめって言われてから8年。
まだ元気に暮らしてます!!
猫ちゃんと頑張ってくださいね!!
9863:02/11/06 14:08 ID:8iHWKuS/
皆さん、応援ありがとうございました。
昨日、家族全員に見守られて逝きました。
母親は号泣してしまって、俺は泣けんかった(TT
99わんにゃん@名無しさん:02/11/06 14:15 ID:RgZOympc
うちの猫は病院に行くときはすっごい暴れます。
みなさんとこは大人しいですか?
袋に入れてからかごにいれてますが。
100わんにゃん@名無しさん:02/11/06 14:38 ID:amCVI/R1
うちの子は、「はい、お医者さん行こうねー」って、お尻を押すと、
ケージにはすぐ入ってくれます。
でも、家を出るときに「にゃーにゃー」騒いでくれます。
さらに、家から少し離れると、観念してフテ寝してます。
10199:02/11/06 14:40 ID:RgZOympc
>>100
フテ寝かぁーー。いいなぁ。うちもそれくらい根性すわってれば。
うちは、うぅなーッ うぅなーーーッ! とこちらがドキドキする
くらいものすごい吠えようです。
10282:02/11/06 22:31 ID:XCgG88zp
病院迄車で約15分ケ−ジに入れてるんですが、道中ニャ−ニャ−と
騒いでいます
病院でケ−ジから出す時なかなか出てきません、いつもケ−ジのかご
にしがみついていて、ケ−ジを立て、引っ張って出しています
帰りはさっさとケ−ジに入りおとなしくしています

103わんにゃん@名無しさん:02/11/06 22:45 ID:vfd/JfN5
63さん…
症状が出てから、早かったのですか?
なんと言えばいいかわかりませんが、
家族全員に見守られて
きっと猫ちゃんは安心して逝くことができたと思います。


104わんにゃん@名無しさん:02/11/06 23:33 ID:JCtjK64L
キャリーバッグに入れるのは大変。
診察終わると、そそくさと自分からキャリーバッグに。W
105わんにゃん@名無しさん:02/11/07 08:56 ID:Wd3wb50F
>>104
かわいい
106わんにゃん@名無しさん:02/11/08 16:58 ID:Q5mXFvHX
長生き猫さんたちの具体的なデータ欲しいなぁ。
年齢、猫種、性別、食べてるもの、生活環境、医者につれてく回数、
病歴なんか。

知り合いの知り合いに28歳ってのがいたってきいたことあるんだけど
獣医師が飼ってた猫でサプリとかあげてたみたい。
そりゃ健康管理抜群だし長生きもしそうだにゃ〜
107わんにゃん@名無しさん:02/11/08 17:55 ID:wVKFtBV1
猫ですが、木曜につれていくのですが、木曜だけはどこかに隠れてなかなか
出てきません。必死で見つけて洗濯用ネットに入れます。そうしないと
病院で暴れて大変です。ネットに入れるとしょんべんします。トイレの
上に持っていって、だしきってからいくのですが、どこに隠してるのか、
キャリーバックの中でもまたしょんべんします。
最近私たちの仲は最悪です。(´・ω・`)ショボーン
10863:02/11/08 18:57 ID:waKsJ4xo
>>103
めっちゃ早かったですよ。
食欲がなくなりはじめてから一ヶ月くらいで逝きました。
食欲無くなってからも一応は普通に生活してたんですが
亡くなる一週間前ぐらいからはふらふらになってしまって
そのころが一番悲しかったですよ。やばいウチュになってきた。
109わんにゃん@名無しさん:02/11/08 22:13 ID:XoiCwYkK
>>107
たいへんですね。
107さんも、猫さんもお気の毒。
洗濯用ネットも大きいのを使って、かぶせ取るようにすると楽ですが、
あんまり役立たないようですね、このケースでは。
110わんにゃん@名無しさん:02/11/09 00:56 ID:+jAJ2yaC
猫の最高齢が知りたくてさがして知ったんだけど、
ナント!36歳半まで生きたコがいたとは!!ただただビクーリ。
111わんにゃん@名無しさん:02/11/09 01:05 ID:3Zq6SEjN
うちの子は18歳まで生きました。患ったというか、調子が悪くなったのは
死ぬ前の1ヶ月くらいでした。フラフラになって、もうダメだとはっきりしたのが
1週間前。108サンと同じくらいですね。
結局、獣医にかかったのは最期の1ヶ月、10回くらいでした。
点滴して脱水症状を防ぐだけの処置でしたが。

>107
大変そうですね・・・

11263:02/11/09 02:14 ID:iB+ifkp6
俺んとこは点滴あんまさせてあげられんかった。
気性が激しかったからなぁ。
入院させたときなんか 暴れまくって大変だったらしい。
 
>107
家の子も漏らしたよw 出かける時じゃなく注射の時だけど
必ず漏らしてきた。 潔癖症なのにもう自分の体舐める力さえ残って無いときは
すげーきたよ(なにかがw)
113わんにゃん@名無しさん:02/11/09 02:55 ID:YtZ2ftc8
>>110
その猫のHPとかある?あったら見てみたい
何食ってそんな長生きしたんだろう
114わんにゃん@名無しさん:02/11/09 03:27 ID:P4xxk4Xc
長寿ネコ飼いではないのですが、歯石取りについて。
ウチの7歳ネコは、年に1〜2回ほどかかりつけの動物病院で取ってもらっています。
お医者さんが使うハサミのようなもの(鉗子っていうのかな)を、歯と歯石の間に引っ掛けて
ポコッと取ってました。
ちょっとだけ血がにじむので消毒薬をチョチョイとつけて終わり。
費用は1回500円。
うっすらとついた歯石は麻酔かけて手術しなきゃ取れないと言われたけど、
大きなものならこの方法で取れると思います。
獣医さんに相談してみて下さい。
115:02/11/09 06:46 ID:i3O4HAFk
今ではそんなに珍しくないだろうけどううちのロシアンブルー爺ネコは16歳。
ただ、前の飼い主さんが爪を抜いたり太らすだけ太らしてロシとは思えない
体型にしたり・・・挙句の果てに飽きて全然かわいがらないという状態で
我が家に2歳になって引き取られてきました。
元々の体質かそれとも前の飼い主が与えていたフリスキーが良くなかった
のかうちに来て数ヶ月で尿道結石。あんまし長生きしないかな・・・と
思いつつも食生活を変えて7歳からは年1回、10歳からは年2回の健康診断
(血液検査他)をしておしっこの病気にも気を使ってきたせいか
何とかここまで大事もなく生きてくれました。

やはり腎臓と肝臓の数値は年々悪くなってきてるけどね・・・ただ他にも
若いネコと暮らしているので張り合いがあるのかな?
あとはエロジジイネコでお腹を撫でていると段々興奮してきて赤鉛筆
立ててるし、若い小柄なオスネコに乗っかりホモる始末。
もしかして性欲が長生きの秘訣か・・・(汗
116111:02/11/09 10:23 ID:3Zq6SEjN
>115
>もしかして性欲が長生きの秘訣か・・・(汗

それはあるかも。うちの子(♀)も17歳半まで盛ってたよw
それと血液検査の数値って、元気度に比例しないこともあるよね。
うちはずっとフリスキーだったけど、結石にはならなかったから
食べ物の合う、合わないってのもあるんだろうな。
117110:02/11/09 15:19 ID:+jAJ2yaC
>>113
猫とネコとふたつの本棚ていうHPに載ってた、
平岩米吉著「猫の歴史と奇話」といふ本の紹介でハケーン。
昭和10年生まれのコらしい。食ってたのはねこまんまだそうな。

118わんにゃん@名無しさん:02/11/09 15:54 ID:LhLuDugW
> 115
そんな酷い前飼い主の元から救出して、大事にして
あげてくれてありがとう(>_<)ヽ(ほろりと来たよ)
これからも末永く猫・人共にお幸せに。

しかし性欲が長生きの秘訣だとしたら、すでに避妊して
しまったうちの子はどうすれば……。
とりあえずいっぱい撫でくり回して(触られるの好きな子だし)
たっぷりごろごろよがらせてやるしかないか……。
119マコ:02/11/09 20:04 ID:uXar6otK
うちは16年になります。
初代の猫ですがその後、7匹拾ったので1バン古カブです。
今はかなりぼけてます。
徘徊や食事や色々大変です。
でも、彼女は摂生していたのがよかったようです。
(決まったドライとマグロとカツオの刺身のみで)
他の子はいろんな物を食べてましたが、
彼女はこれしか食べませんでした。。
120わんにゃん@名無しさん:02/11/09 23:45 ID:DhO7zpMw
>119
刺身はどれくらいの頻度で、どれくらいの量あげてますか?
うちは、今までダメだと思い込んであげてなかったんだけど
刺身は、意外と皆さんあげてるみたいだから・・・
家もいつも欲しがってたので、少しづつあげてみようと思うんですが、
いかんせん、加減が分かりません。
教えてチャンでごめんなさいです。
121わんにゃん@名無しさん:02/11/10 00:40 ID:zDhps5Vh
イカの刺身は駄目だぞ、内臓は猫は本当に腰を抜かすぞ
122わんにゃん@名無しさん:02/11/10 02:43 ID:aUzJUQ7Z
>118
うちはもうすぐ17歳。避妊したほうが長生きすると聞いたけどどうなんだろう。
何度も生むと体力使うからかな?と避妊当時は思ってた・・
123猫まげ:02/11/10 06:15 ID:peZEvTfU
昔、隣で苛められてストレスで背中の毛が抜け落ちた猫を保護したことがあります。
推定12、3歳だったと思うけど、これが世を悟ったような猫で、先住猫達と問題を
起こしたこともなく、腰の低い猫タンだった。うちに来てから毛も元通りになって
なついてくれたけど、苛められてたせいか、喘息が直らなくて、
南へ引っ越す人に里子に出しました。
プルルって鳴くホントニ優しい猫タンだったなあ・・・名前は「おじさん」でした。
猫も傷つくと人に(猫に)優しくなれるという実例を見た気がしました。
124わんにゃん@名無しさん:02/11/10 08:10 ID:dVjmfEMj
うちは17歳 よぼよぼで弱っていますが、何とか生きています。
刺身などは与えても食べません。
餌はいろいろですね。
サイエンスダイエット、ユーカヌバなど入手しやすいものばかりでした。
1歳のゴールデンと同居していますが、力関係は、今だ完全に上です。
不思議なものです。
125わんにゃん@名無しさん:02/11/10 09:40 ID:gBlIob6p
地元のタウン誌のペットのコーナーで22才の猫が紹介されていた。
三毛猫だった。
他にも雑誌やネットで見かける猫に限っていえば、
長生きとして紹介されている猫で三毛猫がやけに多いような気がする。
三毛猫という柄が遺伝学的に長寿の柄かどうかは漏れには知る由もないが、
柄に関係なく、オスよりメスのほうが長生きなのだろう。
猫の手帖の長者番付なんかメスばっかり。
126わんにゃん@名無しさん:02/11/10 10:40 ID:qJ/LTYuO
その昔、実家で飼っていた白黒の雌猫は17年以上生きました。
祖母が餌やり役で鰹節ごはんとだしをとった後の煮干だけのようなきがした。
気まぐれに刺身も私と弟のおやつとかも少々食べたけど。
避妊手術もしてなかったし、屋根から落ちた時も医者に行かなかったのにね。
自由に田舎の広い庭で遊んだり草を食べたりしてただけなのにね


12782:02/11/10 18:43 ID:261/DruT
うちの猫は雑種のきじ猫で避妊手術はしています
うちでは家族で刺し身を食べる時、刺し身の端のほうとかを小さく切って
少しやってます。猫は雑食で人の食べるものは食べると獣医さんに言われました
だしをとった後の煮干しも大好きで、匂いがするのかテ−ブルの下から
ニャ−ニャ−とうるさいです
塩分が心配ですので少ししかやってませんが、佃煮の塩昆布も
食べたいと良くせがんでいます
128わんにゃん@名無しさん:02/11/10 19:44 ID:XemOfdI/
うちの猫は13か14歳くらいで、元気にしてたんだけど…
2週間ほど前にお腹にしこりがあるのを見つけて、
病院に連れて行ったらまだ小さいが乳腺腫瘍で手術の必要ありと言われた。
入院させるかと言ってたら、1週間ほど前から突然ほとんど何も食べなくなった。
また病院に連れて行ったけど全く原因不明。
腫瘍と関連性はなさそうだと言うし、血液検査、レントゲンもほぼ正常。
(肝臓の数値が高いけど、食べないとなることが多くおそらく関係ないらしい)
今もそんなに寒いわけではないのにちょっと震えながら寝てるし。
いろいろ試して少しでも食べるものをあげてるけど、時間の問題かなあ…
129わんにゃん@名無しさん:02/11/10 22:33 ID:sn8lLNMF
>128
検査で異常がないのに?原因が分からないのは心配ですね。
入院させられるのを悟って、精神的なもので食べられないとか?
猫って敏感だし、ストレスに弱かったりするし
13歳〜14歳ならまだまだ頑張らなきゃ!
早く少しでも食べてくれればいいですね。
130わんにゃん@名無しさん:02/11/10 22:39 ID:MwDzsMLL

泣き虫だった私を小学、中学、高校となぐさめてくれたミコ・・・
田舎だったから獣医なんて居なかったしいつもネコメシだったから
身体も大きくならなかった三毛でした。
なぜか狭いところから手(前足)を出すのが好きで私が学校から帰ると
あらぬ所から手だけが出迎えてくれていましたっけ・・・。
そんなあなたの無防備な手の肉球をツンツンするといつもギュッと握りかえして
くれましたね。
泣いている私の顔を覗きこんで慰めてもくれましたね。

あなたをわがままじゃ無い猫NO.1として表彰したいと思います。
しあわせと勇気をありがとう。
あなたが最後の瞬間に、私の人差し指をギュッと握り締めて
くれたのはあなたの命を託されたものと思っています。
あなたがダイスキでした。
131わんにゃん@名無しさん:02/11/10 23:09 ID:zh+W0HUw
>>130
読んで泣いてしまいますた・゚・(ノД`)・゚・
すてきなお話をありがとう。
今、心が疲れてたのではてしなくボロボロ泣いてまつ…
132わんにゃん@名無しさん :02/11/10 23:45 ID:e7uDxvGB
>>130
「ナキムシ・ネコメシ」この言葉一つ採ってみても修辞的であるし、
貴方の文章からは情景が猛烈に目に浮かぶようです。正直感動しました。
貴方のその叙情的やさしさと才能は、きっとその三毛タンのおかげだと思います。

きっと幸せな猫タンであったろうし、そんな貴方に感謝してる筈です。
何よりもナキムシだった貴方が悲しみに打ち沈むことなく、
未来に向かって歩き出そうとしている。

必ず彼女?はそんな勇気のある貴方を、いつまでも見守っていてくれるはずです。
133名無しさん:02/11/13 09:12 ID:e4TT/jca
ああ、なんか色んな事思い出しちゃった・・・。
私が7歳ぐらいの時うちの庭の藤の木の下で死にかけた白い子猫を
母親が助けて私も看病手伝ったりしてかわいがってたんだけど・・・
自分が10歳の時にちょっと色々あって子供なりに心がすさんでて
何日かに1回嫌な事があるとその猫何にも悪い事してないのに
つねったりして嫌がらせというか虐待めいた事してた時期があった。(我ながら最低)

でもそういう行為をした後にいつもものすごい自己嫌悪におちいって
泣きながら謝ってその猫を撫でていた。ちょっと情緒不安定だった・・
その後状況も少し改善して立ち直ってからは一度も手をあげる事無く
かわいがってきたつもりだけど、あの一時期の事は事実だから消せやしないし
弁解の余地もない。その猫は4年前に10歳の若さで死んでしまったので
余計にどうしてあんな事をしたんだろうと悔やまれるし本当に申し訳ないっす・・・。

なんか130さんの読んでこのこの事思い出して長々と書いてしまった。スマソ。

134わんにゃん@名無しさん:02/11/14 04:27 ID:J9/5hRlg
昔は10歳12歳以上の猫は長生きと思われてたけど今は15歳以上は
珍しくないよなー。そのうち20歳以上の猫がゴロゴロいる
世の中になるのだろうか?
イヌに比べてボケにくいといえ流石に18歳ぐらいを過ぎるとボケるものなのかな?


135わんにゃん@名無しさん:02/11/14 10:10 ID:qsfnCZo+
> 133
他人から許されるより、自分で自分を許すことの方が難しいし、時間がかかる
ことだと思うけれど
あなたがそうやって悔いていること、猫ちゃんにはきっと伝わってるよ
きっと猫ちゃんはもう貴方のことを許してくれているよ
(「最初から怒ってなんかないにゃ」って思ってるかもよ)

「ごめんね」の言葉をいっぱい言い尽くして
いつか「ごめんね」じゃなく「ありがとう」という言葉で猫ちゃんのことを
思い出せるようになるといいね
136わんにゃん@名無しさん:02/11/14 14:31 ID:HyBwD3FW
ウチの猫、21歳。雄、白黒ブチのミックス。去勢済み。
元気もあり、毛艶もいいです。でもさすがに、食欲は落ちてきました。
137わんにゃん@名無しさん:02/11/15 03:12 ID:tvsNNoaM
>>136
今までどんなもの食べさせてましたか?
今現在は(食欲が落ちてから)どんな食事ですか?
138わんにゃん@名無しさん:02/11/15 10:31 ID:IcZ/qpBZ
20歳。♂カラス猫のミックス。ヨタヨタはしてるけどまぁ元気。
でも気を付けないと水を大量に飲んで吐く・・・(涙
それも夜中。食欲は昔より旺盛つーか食べたの忘れてるようだ。
139わんにゃん@名無しさん:02/11/15 22:45 ID:mHOSeIRE
17年くらい生きてるヒマラヤン。ほぼ9`もある巨大猫です。
仔猫時代にははっきりした黒い部分が今やもう…白髪みたいになっています。
ほとんど1日中寝てるに近い状態だけど、元気一杯でよく食べます。
歯石取り、グルーミング、検診なんて無縁の自然児ですが、
歯槽膿漏でほとんど歯がなくなったので、去年からキャットフードを
フリスキー→某メーカー毛玉コントロールシニヤ→アイムス毛玉コントロールシニヤと
替えて、月1回ブラッシングしてもらいに行っています。
猫缶は自分の食べ物ではないと思っているらしく、食べてくれません。

あ、あと獣医さんには内緒で毎日ハムあげてます。
あげないと多分ストレスで餓死してしまうと思う…
140わんにゃん@名無しさん:02/11/16 22:42 ID:u7EqkgUD
うちの猫は18歳の雄です。
いつも朝の4時か5時ごろご飯をねだって、
私の鼻の頭に噛み付いて起こします。
本気噛みではないんですがけっこう痛いです。
でも何されてもかわいくてしかたないです。
猫が高齢になってからは余計に望む事何でもしてあげたいと
思うようになりました。今日も元気でいてくれてありがとうと思う毎日です。
141わんにゃん@名無しさん:02/11/16 22:47 ID:Fx7J7x4f
>140
望む事何でもしてあげたい・・・分かるなぁ
今日も元気でいてくれてありがとう・・・分かるなぁ
1分でも1秒でも長く一緒にいたくて、最近めっきり外出しなくなった私
14282:02/11/17 00:30 ID:bDf6z9F9
うちの元気な我がまま猫19才♀3.2キロは、今私の膝の上にのり、
丸く寝ています。
今日の食事は、ミルク少々、かつおぶしと煮干しと、夕食のなべ物で買ってきた
魚の切れ端。
143わんにゃん@名無しさん:02/11/17 17:27 ID:v0RuQROO
18歳になる実家にいる黒猫の調子が悪いです。
実家は車で20分の距離、近いので頻繁に顔を見に行ってます。

今まで、隣家の建て替え時にストレスで便秘になった以外は
これといった病気もせずに元気でしたが
先々週あたりからあまり食事をせずに水ばかり飲んでいて
心配になり、先週の月曜に一度、連れて行って点滴と注射をしました。

その後も食事もとらないし、水も段々と飲まなくなってしまい
昨夜は苦しそうに?唸っていたようでしたので、病院に連れて行きました。
体温はを計ったら、32℃台に落ちてしまっていた。。
今朝はトイレをしてそのままトイレにうずくまっていました。
歩こうとしたら腰が立たない状態だったようです。
病院の診察台でも抵抗したいはずなのに立つ事ができなかった。。

今日も点滴と注射をしてもらいました。
>>111さんと同じ脱水症状を防ぐ為の処置のようです。
なんとか良くなって欲しいよー(;´Д`)
14482:02/11/17 22:47 ID:ljHOeLkR
>>143
何とか持ち直すと良いですね
うちの猫の体温は、大体38.2度前後です
32度台はたしかに低いと思います、大事にしやって下さい
145わんにゃん@名無しさん:02/11/17 23:41 ID:dLwrJLVW
動物医療関係(動物病院なんですけどね)に実習しに行った時は、
なぜかクロネコの女の子で長寿のコが多かったような気がします。
例外なく腎不全で点滴受けていました。
場所柄具合が悪いコをみるのは当然なんですけど。
オス猫は外飼いだとふらりといなくなりがちゆえ
長寿は雌が多い気がするんですかね。
今は室内飼いが増えてきているので
きっとこれからオスも長生きの記録にどんどん残ることでしょう。

健康管理は定期的な健康診断から。
みなさん1日でも長くかわいいネコちゃんとしあわせに暮らしましょうね〜。
146わんにゃん@名無しさん:02/11/18 15:13 ID:p/3XUL/z
10年ほど前に亡くなった猫は24年生きてました。
うちの母が10代の独身時代から買っていた猫で、
私が生まれるころには、すでに14歳だったけど
特に病院とかにはあまり連れて行ってなかったように見えました。
最期はコタツの中で老衰でした。
色はまっ白で、目が片方青と緑。
食事は主食ちくわとハム、それから人間の夕食などのときにおかずをちょこっと。
この板見てると、よくあれだけ生きてたなぁと思えてきました…。

147143:02/11/20 00:30 ID:aJlyc3Cp
レスありがとうございました。
黒猫ちゃん、ついさっき天国に旅立ちました。
私は臨終には間に合わなかったけれど、眠りながら逝ったそうです。

こうして書いていてもまだ信じられない・・
まだほんのりと温かかったよー(;´Д`)
148わんにゃん@名無しさん:02/11/20 05:00 ID:9ab6l0+M
>>143
つらいだろうけど元気だして
あなたの優しさがあって黒猫ちゃんも幸せだったと思うよ
149わんにゃん@名無しさん:02/11/20 05:05 ID:P69OnN0H
うちの猫は尻尾が9本あって人語を解しますが何か?
150わんにゃん@名無しさん:02/11/21 19:28 ID:1HtFgJMl
そいつはすげー
151わんにゃん@名無しさん:02/11/21 19:32 ID:BvSANYwW
152わんにゃん@名無しさん:02/11/21 21:10 ID:kCTKwTCE
17歳になる見た目シャム猫(雑種)を飼ってます。
歳をとるにつれ、足腰が弱くなってきたのと規定量の餌(療養食&市販品)を食べないので、市販のサプリメントとして総合ビタミン剤とカルシウム剤を加えています。
こういう育て方っていうのはどうなんですかね? 
本当は手作りでバランスのとれた餌を作ってあげたいのですがなかなかできなくて…。
ちなみに、与えているサプリはトーラスペット事業部というところの製品なんですけどね。
評判の方はどうなんでしょう?
一応、うちの猫は栄養状況(?)が悪くなると「目やに」という形になって現れるので、注意してみてるんですけど、まずまずの状況といったところです。

153わんにゃん@名無しさん:02/12/08 17:35 ID:lfAbhz27
age
154わんにゃん@名無しさん:02/12/08 22:53 ID:5ffmcPie
うちは猫は14歳、雌で見た目はシャム猫です。
最近めっきりエサ食べる量が減ってきたので病院いくと
「腎臓が弱ってます。まあ猫の平均寿命はとっくにすぎているので
 たぶん直らないでしょう。」・・・・・っていわれてしまいました(涙)

でもその病院で点滴をうけるととたんに元気になり、エサも食べまくりです。
元気になったのはいいんだけど、一時的に良くなってるだけなのかな?
ひょっとしたら明日の朝は・・・とか考えてしまいます。

あとどのくらい一緒にいれるかわからないけど、できる限りのことは
してやろう、最後の最期までかわいがってやるよ。
だから何も心配せずに、一日でも長生きしてくれよ・・・
155わんにゃん@名無しさん:02/12/08 23:28 ID:8psLC+OR
>154
がんがれーーーー!
うちも13歳〜14歳(推定)のコがいるよ。
うちの獣医さんは、「14歳、まだまだ大丈夫」と言ってくれますた
156わんにゃん@名無しさん:02/12/09 14:57 ID:Uze009/1
152です。
>154さん
猫って歳とると腎臓弱りますよね。うちのも腎臓と肝臓が悪くて、定期的に病院に血液検査をうけにいって状態をチェックしています。
療養食やらなんやらでなんとかいまのところ安定させてますが、よる年並にはどうも…。
とくに餌を食べなくなると、本当に心配しちゃいますよね。
猫の方はそんな飼い主の気持ちも知らず、ぐうぐう寝ちゃったりしてますが、そんな姿を見つつ「このまま動かなくなってしまうんでは」なんて思うと無性に悲しくなったりもします。
加齢による老化っていうのは抗しがたいんでしょうけど、せっかく縁あって家にきたんだから、できる限りのことをして、1秒でも長く付き合っていきたいと思います。
152さんも大変でしょうけど、猫ちゃんを大事にしてやってください。きっと猫ちゃんもがんばってそれに答えてくれますよ。影ながら応援しております。
あと、>155さん、現状維持で長生き目指しましょう。がんばってください。



157わんにゃん@名無しさん:02/12/09 22:50 ID:VX7etMf0
82です
うちの猫現在19才も、今のところ元気に走り回り、ス−パ−ボウル(夜店で売っている
良く弾むカラフルな小さなボ−ル)に小猫のようにじゃれて遊んでいますが、
最近あと何カ月、あと何年いっしょに暮らせるか、毎日びくびくしています。

今年の夏は暑さで食欲が落ち(約3日間ほとんど水のみ)たので、心配になり
数回点滴をしました。来年の暑さをしのげるか心配です。
現在、主に鰹節を食べて、キャットフ−ドは余り食べません。
時々刺し身の切れ端をやっています。
水を飲む量、回数が増えていないか注意して観ています。

154さんまだまだ大丈夫ですよ


158154:02/12/09 23:18 ID:mpRyRIjw
励ましてくれた皆さん、アリガトウゴザイマス(涙)

医者の厳しい言葉にかなり落ち込んでいたのですが、
なんだか前向きに考えられるようになってきました。

14年も一緒に生きてきて、僕がもらってきた愛情を今こそ
倍にして返してやろうと思っています。

最後になりましたが、皆さんの猫ちゃんもいつまでも
元気で長生きしますように。
159わんにゃん@名無しさん:02/12/09 23:27 ID:dYpVDjU/
泣けた…。
>>154さん、まだまだ!お大事に。

他の皆さんもお大事に!
160わんにゃん@名無しさん:02/12/10 07:34 ID:vaLkGF8y
でもあれだな猫はもうほとんど致命的になってから症状が現れるんで
あっという間に逝きますな。
まぁそれがせめてもの救いなのかもな。
161わんにゃん@名無しさん:02/12/10 12:11 ID:KBtmsJBC
>>147です。
黒猫タンがいなくなってから20日近く経ちました。
ようやくここも覗けるようになりました。

>>148
亀レススマソです。
励まして下さってありがとうございました。

人間と同じで、暑い寒い時は気をつけてあげた方がいいと
獣医さんも話していました。

⊂(=´ω`)つー☆゜゚・*:...。.:...:*☆
152、154、155、155さんの猫ちゃん達がいつまでも元気でいられますように・・
162わんにゃん@名無しさん:02/12/18 15:51 ID:/1X6IEWh
飼い主さんもねこちゃんたちも健康で幸せでありますように♪
163わんにゃん@名無しさん:02/12/30 15:00 ID:2XWwL8zx
ヤヴァイヤヴァイそろそろダメポ
ゴハンもあまり食べず、寝床でおもらしするようになってしまった。
取りあえずネコミルクとペットシーツ買ってきた・・・・・
腎臓の薬と下剤は常備薬なんだけど、ここまで体力が落ちていると
無理に飲ませるのをためらってしまふ・・・
春になれば21歳になるのに・゚・(ノД`)・゚・ガンガッテクレ
164140:02/12/30 21:50 ID:3hp+I6re
うちの猫、18歳ですが、25日に片目だけ失明してしまいました。
その日の朝まではねこじゃらしでじゃれたりしてすごく元気だったのに、
仕事から帰ってきたら元気なくなっていて、病院に連れて行ったら片目だけ
瞳孔が開きっぱなしでした。その日以来食欲も無くなり
違う猫のようにぐったりしています。先生には視神経の異常といわれましたが
脳に腫瘍がある可能性もあると言われ、
腫瘍なら年齢的に手術は無理だしあきらめるしかないといわれました。
毎晩猫を抱きしめて泣いています。出勤する時は目がはれていてひどい顔です。
つらいけど精一杯お世話します。163さんもがんばってくださいね。
165163:02/12/31 00:57 ID:Gb7gb/L+
>164
レスTHX
お互い辛いですなぁ・・・
うちの奴も人間だと100前後になるのかな?

ゴハン(缶詰)はあまり食べないけど、昼間買ったミルクは飲むな。
水気の物だからだろうか・・・・

足腰が立たないので寝たまま飲んでるけど、時々半起き(後ろ足は投げ出したままで
前足だけで起き上がる)になる気力は残ってるな。
166わんにゃん@名無しさん:02/12/31 11:08 ID:C8kPtQwB
前にいた猫は20歳まで生きました。
幼い頃に捨てられたメスで、初産でオスの子を一匹産んだんですが、
それが家の外に行っているうちに誰かが持って行ってしまったらしく、その後、避妊手術をしました。
とても丈夫で、17歳のときに、平屋の日本家屋だったんですが、屋根の上まで平気で上っていました。
20歳のとき、急に食欲が衰えたので獣医さんに連れて行ったら、「100歳のおばあちゃんだと思って大事にしてやってください」と言われて、治療もなく、そのまま自宅で老衰死を待つことになりました。
枯葉が木の枝から落ちるような自然な衰え方で苦しみはまったくなかったようです。
筋肉が落ちて、毛皮袋の中に骨があるような状態になりましたが、家族が寝返りをうたせてあげたり、抱いて庭を散歩してあげたりしました。
庭を散歩しているときは、まぶしそうに空や庭の風景を静かに見つめていました。母のベッドで夜中にいつの間にか息絶えていたそうです。
今は都内のお寺にお骨があり、ときどきはお参りにいきます。
167わんにゃん@名無しさん:02/12/31 12:21 ID://WqLYQS
うちの猫も17年になるが、年を食うとあちらこちらに病気が出てくる。
どうも耳が聞こえてないようだ。
お漏らしはするし、餌もあまり食べない。
皆さん、寿命は仕方ないと思われ。
168わんにゃん@名無しさん:03/01/01 13:02 ID:kC9gQVpb
今年も皆さんの猫が元気で、長生き出来ますように
169163:03/01/01 13:05 ID:BJaTeFCA
あけおめ

うちのヤシも新年の日の光を見る事ができますた。

でもウンチを3日程してない・゚・(ノД`)・゚・
頼む、おもらししていいんだよ・・・・
170わんにゃん@名無しさん:03/01/01 22:02 ID:WoNaSouA
我が家のネコ、19歳。
クリスマスあたりまでは、普通だったのに
ここ3,4日で急に老け込んだ。
明日もどうだかってな具合いみたい。。。
やっぱ、悲しくなるね。。。
正月休みの間、精一杯、一緒にいてあげればなぁ。。。
171わんにゃん@名無しさん:03/01/01 22:13 ID:pq3TfeZl
15歳以上のねこに合う、餌ってありませんか?
胃腸が弱っているせいか、あまり食べないし、よく吐くのです。
172わんにゃん@名無しさん:03/01/01 23:14 ID:ixto8Ic2
>171
シニア用食っていうのではだめなの?
それか、カリカリをふやかしてあげるとか。

うちの猫タンは15歳で8.5キロまで肥って、その代わりに心臓の癌になって
なくなりました。沢山食べさせなきゃよかったと、後悔しました。
でも、食べるの大好き猫だったから、ま、いっか、なんて思ったりです。
173わんにゃん@名無しさん:03/01/01 23:20 ID:ixto8Ic2
いまでも、名前呼んだりしてみてます。>15歳で亡くなった猫
(新しい子がいますが)
174163:03/01/02 14:22 ID:+cHUgVRR
>171
ネコ専用ミルクは?
総合栄養食って書いてあるけど。

うちは森永サンワールドの粉ミルクで「ワンラック キャット メンテナンスミルク」
っての買ったよ。(缶入りは子猫用だったけど、袋詰めは成猫から老猫までって書いてあった)
http://cgi.members.interq.or.jp/virgo/izumino/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030102142111.jpg

体重1kg当り30cc(体重3kgなら30cc×3ね)で一日の必要カロリーの30%を
補えるってさ。
175わんにゃん@名無しさん:03/01/03 05:37 ID:dF1Qteg0
>>169
ネコちゃんウンチは出ましたか?
>頼む、おもらししていいんだよ・・・・
なんだか号泣してしまいました。
私も心からネコちゃんの苦痛が和らぐように祈っています。
ホントにホントに祈っていますから・・・・。
176わんにゃん@名無し:03/01/03 07:19 ID:fHEi3/4c
うちの1匹目の猫は8歳で亡くなりました・・・
もともと神経質な猫で病院つれてっては私が引っかかれて手当てしてもらい・・
グルーミングに美容室行っては麻酔かけられるような子だったけれど・・(ペルシャだったのよ)
最後の時は痛くてつらかったらしく部屋の隅っこでおしっこまみれになりながらフーフー怒ってた。
でも・・亡くなってから思いっきり抱きしめ夜は抱いて眠りました。
朝・・死語硬直のとけた愛猫みてばあちゃんが「あんたに抱かれて眠って安心したんだろうねえ・・」って言った時は号泣しました・・。
死語硬直もしらんバカなばぁちゃんですが愛を感じました・・。
その後縁あって里親の会で1匹、一ヵ月後にもう1匹猫を拾い・・・
今2匹とも14歳です。長生きして欲しいです。
嫁入りの時置いてきてしまい子が大きくなったら引き取ろうと思っていたのに・・生まれた子は猫好きの猫アレルギー・・
一生猫が飼えないなんて悲しすぎる・・・
177163:03/01/03 10:20 ID:WiAW2Rzv
>175

一時間程前に逝きました・゚・(ノД`)・゚・
今までオシッコはしてたけどウンチだけはしなかった・・・・・
今、体を綺麗にしてあげました。
178わんにゃん@名無しさん:03/01/03 10:33 ID:uBMwl/Bp
みんな乙。
俺は今、火葬場で火葬完了待ちです。
俺の腕の中できのうの夜ですた。
腎不全で21才ですた。
元気な子もそうでない子も
できるだけいっしょにいてあげて下さい。
179わんにゃん@名無しさん:03/01/03 10:41 ID:d+zNezPh
>>178
元気だせなんて、いえないけど・・・いつか心の痛みが和らぎますように・・・
お祈りしています・・。
180わんにゃん@名無しさん:03/01/03 19:45 ID:yC1oosPV
おいら猫好きなんだけど一人モンデおまけにしょっちゅう出張するから自分じゃ飼えん。
んで、色々猫のサイトをサーフィンして写真見たり、BBSなんかROMってオーナーの親ばかぶりをほほえましく眺めてたりするん。
んでも長寿猫に限らないんだけど、やっと探し当てて会いに行ったHPで、すでに亡くなってBBSなんかその日で
ぷっつり途切れてたり、亡くなったとも何とも書いてないでやっぱりぷっつり日記もBBSも途切れて…HPだけが風に吹かれてる。
オーナーの心の叫びが聞こえてくるようですっごく胸が苦しくなってまうよ。
181178:03/01/03 20:16 ID:rCWxzlbL
分骨して家で線香あげてます。
かなりへたれてます。
家のもんの前では泣いちゃーいないんですが
病院にあいさつ行った時にぐわーっと先生の前で
やってしまいました。

2年前に腎不全と診断されコバルジン(猫慢性腎不全用剤)と
月一の血液検査を開始。
1年前に入院。
2ヶ月前に入院。
1ヶ月前に入院。退院後3日おきに皮下輸液。
2週間前に入院。退院後3日おきに皮下輸液。
元旦にヘロヘロになり、2日に永眠です。

自分がどうこうより猫がしあわせだったか
そんなことばかり考えています。
182163:03/01/03 22:41 ID:WiAW2Rzv
>181
漏れも今日相棒を無くしたが、冷たいヤシと思われようが
あいつは大往生だったと思う。
君の相棒もそうではないか?
猫で20歳超えまで生きられたなんて十分幸せだから生きられたはず。
漏れはそう思う、いやそう思いたい・゚・(ノД`)・゚・

今日は通夜だ。
奴との生活を思い起こして一人で一杯やってます。
にしても君の相棒と漏れの相棒は一緒の病気でほぼ一緒に逝ったんだな・・・・

183わんにゃん@名無しさん:03/01/03 23:01 ID:DALWYt4y
あたしも最近というか結構前なんですけど猫と犬を一緒に飼っているんですけど、
獣医さんに良いキャットフードを食べさせれば長生きしてくれると言われました。
とりあえず獣医さんのおすすめでアイムス社様のパピーと言う商品を食べさせているんですけど本当は何が一番いいでしょうか?
184わんにゃん@名無しさん:03/01/03 23:03 ID:DALWYt4y
↑犬にはドックフードでした(汗:w
185178:03/01/03 23:13 ID:rCWxzlbL
>>182
レスども。
きのうは寝ないで冷たいからだをずっとなででました。
気持ちよく寝てるようにしか思えなかった。
延命処置が本人につらくなかったか、
本当は入院とかしたくなかったんじゃないのか、
逝ってしまう1日前に一度、「ナァ」といい、
逝く直前にもう一度「ナァ」と言いました。
よかったのか、本当に、
うちの猫でよかったのかよ。

今、人生最大のヘタレ状態です。
186163:03/01/03 23:54 ID:WiAW2Rzv
>183
う〜ん、フードはそれぞれだからニャンとも言えないな〜
少なくとも人間用に調味された食べ物じゃなければ大丈夫とは
思うけど・・・
うちのヤシ(ネコ)はアイムスのシニア用ってのもゴハンにした事あるけど、
高齢で歯が弱ってたからシニア用の小粒だとうまく噛めないで丸呑み状態に
なったから直ぐに止めちゃった。
結局普通のゴハンだったな。
まあ、カリカリと缶詰を混ぜてカリカリを少し軟らかくしてたけど。
って事を聞きたいんじゃ無いよな(藁
フードに詳しい人レス頼む。

>185
ジレンマだよな〜。
 >1年前に入院。
 >2ヶ月前に入院。
 >1ヶ月前に入院。退院後3日おきに皮下輸液。
 >2週間前に入院。退院後3日おきに皮下輸液
そりゃネコにしてみれば知らない場所で知らない人にいじられて
痛い思いもしただろうけど、それによって178と1年も長く暮らせた
んだよね。
病院連れてかれりゃ本人は「痛てーなコンチクショウ、なんだこいつ等は」としか思ってなかったろうけど
(判っていたなんて綺麗事を言う気はないが)それで大好きな178達と一緒に居られたんだから・・・
最後の負担は2ヶ月でしょ。
人間でも自然死以外はそんなもんじゃないかな〜・・・・

う〜、ちと酔っ払って支離滅裂だな。
凹んでもいるけど漏れは笑って送り出してやるつもりです。
187178:03/01/04 00:26 ID:7rOSoIz7
>>186 フォローありがとうございまし。

さっき今さらですが、号泣したら落ち着きました。
強烈な悲しさと、感情をおさえてたことで、
現実を素直に受け入れられませんですた。
ネコには「またついか会おう」と言いますた。

病院の先生には今日あいさつに行ったけど
何回でも今までのお礼を言いたい気持ちでし。

しかし、こういうことって直面してみないと
どれだけ気持ちをぶち込んでたかホントにわからんわ。
ちなみに初めてのネコでした。
188163:03/01/04 00:42 ID:SHgrETWR
>187
出会いがあれば別れもある。
まして人間とニャンコの寿命の差・体質による病気はどうしても埋められないですよ。
そんなあなたに虹の橋(藁
なんて強がっていても、ちと漏れもウルウル(漏れは、漏れ達が悲しむとヤシラは安心出来ないと考える人でつ)

漏れにとってニャンコ達は
>「またいつか会おう」
でもあり、まだ会ってない不幸な境遇に居るかもしれないニャンコ達に
「ちょっと待ってろ」
でもあります。(元が子供時代家に兄妹?姉弟?で迷い込んだヤシだったので)
にしても♂は15で逝ったけど♀は長生きだったな・・・
189163:03/01/04 00:49 ID:SHgrETWR
追記

などと過去カキコは人間勝手(自分勝手)に考えています。

あ〜、正月用に買った日本酒一升空いちまったぜ
ウイスキーに行くべ。
190178:03/01/04 01:53 ID:ErVF6UI8
>>189
まぁ、本当に虹の橋だな
酒に付き合ってあげたいねぇ
191163:03/01/04 02:10 ID:SHgrETWR
>190

2ちゃん以外で知り合ってた人にも(藁)報告済ませて、そろそろ気持ち悪くなってきた(藁
つ〜事で、壊れているけど明日(今日)はヤシを笑顔で送り出してやるさ
192178:03/01/04 02:27 ID:ErVF6UI8
>>191
いろいろ救われますた。
ありがとうございますた。
ゲロ吐かんように。
ヤシによろしく。
おやすみ。
193163:03/01/05 00:34 ID:ZHZ5UQdL
>192
朝起きたら布団が凄い事に(藁

なんて事も無く無事送ってやりますた。
ちょっと気分に穴が開いてる感じですが、ほぼ天寿をまっとうさせられた
との安心感もあり複雑ですな。
194178:03/01/05 00:52 ID:L6IBoAM6
>>192
ですな。
ご苦労さまですた。
これからは毎日声をかけてやろうと思ってる。

最初のヤシの時と今回とではちょっと違うんじゃないでしか?
195178:03/01/05 00:52 ID:L6IBoAM6
>>192 ×
>>193

スマソ
196わんにゃん@名無しさん:03/01/05 23:07 ID:W37aBzx0
20歳になる♂ネコと暮らしてます。
毛並みも抜群で食欲もバッチリ。先日も肛門嚢炎を患って獣医に行った時も
先生や助手の人達に「こんなしっかりとした老猫見たことない」と言わせるほど。
が、しかし一つだけ悩みがあります。
昼夜問わず突然激しく鳴き叫ぶのです。
しかも「ニャアニャア」ではなく
「アオーアオーウギャー」って感じです(w
またこれが大きな声でうるさいうるさい(´Д`;)
マンション暮らしゆえ、いつ周りから苦情が勃発するかとヒヤヒヤもんです。
こういった事例をご存知の方がいらっしゃったら、何か解決法を伝授して
頂きたいのですが…。
宜しくお願い致します。
197わんにゃん@名無しさん:03/01/08 21:33 ID:FQ1tQe5r
age
198178:03/01/08 22:07 ID:ATTJlGwY
ageられていたので。

今日、初七日のお参りに行ってきました。
かなり落ち着きました。
写真をなでる毎日です。
199わんにゃん@名無しさん:03/01/08 23:52 ID:hKCsJIm/
ココの人たちって、いい人多いかも。
猫達は幸せですね。。。

ちなみに、「B型」の人、多くありませんか?
(自分もB型ですが。。。)
200umekichi:03/01/09 00:00 ID:3tyfuGgt
初めまして。ずっと読みながら涙してました。家の子は、今年5月で満15歳。
まだまだ元気だけど、時々いつまで生きてくれるかなあと思います。(2年前に
犬をガンで15歳で亡くしているので)20も30も生きるんだよと、
言い聞かせてます。
201178:03/01/09 00:15 ID:GWs28VgS
生きているうちは、こういうスレは見ていませんでした。
猫ががんばっているうちは、できることはなんでも
してあげようと思っていました。
ただ今思うと、いわゆる面倒を見ていただけで
普通に接する時間をもっと作ってあげていれば、と
ちょっと後悔しています。

晩年になると若いころのように自分からは
あんまり、あーせい、こーせい、とはこないと思います。
なので、できるだけいっしょにいてあげてください。
202umekichi:03/01/09 00:16 ID:3tyfuGgt
あはっ 199さん。私もB型です。
203わんにゃん@名無しさん:03/01/09 00:45 ID:oYLgS1RU
犬の事なのですが、今16年のハスキーの介護をしながらココを見ています。うちは、歯肉炎で抜歯が必要。しかし高齢なので麻酔が危険なのです、
早く処置をしないと、菌が全身にマワッテしまう。でも麻酔をしたら、逝ってしまうでしょう
あぁ、どうしたらいいんだろう。
コイツがいなくなるなんて耐えられない。
ごはんだってもりもり食べるし、まだ元気なんだよ
204わんにゃん@名無しさん :03/01/09 00:54 ID:HV80vaa7
>>196
気持ちわかります。
うちの猫もそうなんですよ、まるで犬みたいで・・・。(15才、メス)

何とか方法無いモノでしょうか?
どなたかアドバイスをください。。。
205わんにゃん@名無しさん:03/01/09 01:21 ID:GWs28VgS
>>204
参考になるかわかりませんが、
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1041377016/62-
こちらもご覧下さい。
206163:03/01/09 23:35 ID:UQYZR4ex
>199
漏れはO型です(^-^;;

非ネコ(別の動物)繋がりのネット仲間からお供えがポロポロ届く・・・・
(主婦達のCGI設置等のお手伝いしてるんで)

お返しが困るにゃ
207わんにゃん@名無しさん:03/01/10 12:28 ID:vuzHiPP8
>>199
ばっちり「B型」です。
208わんにゃん@名無しさん:03/01/10 13:21 ID:oGLd+ocJ
>178
8才・アメショーです。闘病の末、クリスマスの前日に天国に行きました。
末期のガンでした。 三ヶ月間の抗癌治療と亡くなるまでは三週間入院でした。
自分の中では葛藤の日々でした。

「家で看取ってあげたい」という思いと
「入院して一日でも長く生きていて欲しい」・・という思い。
最後まで答えは出ませんでした。 あの子にとって、辛い治療を選択してしまい
本当に良かったのか、幸せだったのか・・。
先日、初七日法要が終わりました。未だに思い出しては泣いてます。
人生の中で一番悲しく、涙に暮れた日々でした。

余談ですが、生前大変愛情を注がれて、亡くなった後も愛され続けた子は
人間の子供に生まれ変わるのだそうです。
お坊さんが、おっしゃっていました。 なぐさめかもしれませんが・・。
でも、今はその言葉を信じて、また再会出来る日が来るのを楽しみにしてます。

姿は無くなってしまいましたが、今もこの家のどこかに
あの子が居るような気がしてなりません。
209204:03/01/11 01:41 ID:hZcrP4X8
>>205
ありがとう!
原因分かってスッキリしました。
210わんにゃん@名無しさん:03/01/11 02:38 ID:EnL0bkVt
夕飯の焼きイカの残りを出しっぱなしにしてたら一皿全部食べられちゃいました…。腰抜かすどころかそれからは焼きイカのにおいがすると寄ってきます。大丈夫なのかな…?
211わんにゃん@名無しさん:03/01/11 03:51 ID:GaRaMMcD
>>210
腰抜かすのは、これからだったりして。
長寿の猫さんなんですか?
高脂血症のオッサンにとんかつ食べさせるようなマネ、やめようよ。

うちだったら、人間がイカ食べるの止めるけど。
212わんにゃん@名無しさん:03/01/11 17:36 ID:4CfSoTvV
>>211
去年の5月に家の前に捨てられてて拾ったんで、おそらく今8ヶ月。食い意地派張りすぎ。
213わんにゃん@名無しさん:03/01/13 13:24 ID:lsVHBsbr
不謹慎なんですけど・・・
亡くなるとどうのように埋葬してますか?

位牌とかつくって供えるとあまりよくないって聞いたもので。
猫タンが成仏できないとかなんとか。
214わんにゃん@名無しさん:03/01/13 19:04 ID:33qnOFss
以前、敷地がそこそこあったので、亡くなると敷地の隅に埋葬していました。
過去犬1匹猫2匹埋葬しました。
今は狭い家に住んでいるので、ハロ−ペ−ジで家の近所のペット霊園
を見つけました、亡くなったらそこに埋葬しようと思っています。
215わんにゃん@名無しさん:03/01/13 20:38 ID:vN0QL4DB
うちも以前犬を二匹敷地内に埋葬してたんだけど
親戚のおじさんが「そんなことするとよくない」っつーんで
掘り起こしたことがありました。

ペット霊園ってずっと管理しないといけないのかなぁ。
216わんにゃん@名無しさん:03/01/14 00:27 ID:YNyyP3Ey
遠方の実家の猫が今まさに亡くなろうとしています。
私が保護した時は既に老猫。現在推定12〜3歳。
たった3年しか家にいれなかった事になりそうです。

こんなに早く別れがくるなら結婚するんじゃなかった。再就職するんじゃなかった。
でも一番ツライのが週末しか帰省できず、ずっと付き添ってあげれない事。
さっき電話口で話し掛けたら、もう殆ど動かない体なのに
耳をピクピクさせたそうで、本当にあのコに申し訳なくてたまらない。
もうがんばらなくていいから、苦しまずに天国へいって欲しい。
217わんにゃん@名無しさん:03/01/14 00:34 ID:0Sl96ptX
>>216
猫は好きだった飼い主のことは絶対忘れないよ。
会いに行けないんだったら、声を聞かせてあげてください。
218216:03/01/14 00:38 ID:Hqn9W6tt
>217
明日の朝も、昼も、夕方も、夜も、
あのコが頑張ってる間はずっと電話で話し掛けます。
来週末までもったら往復3万だけどまた帰省しよう。
219わんにゃん@名無しさん:03/01/14 01:02 ID:nrQM+fgv
うちのキジトラ(2歳)は、一日おきくらいに綿棒で歯垢を取ってあげてます。
その後、新しい綿棒を投げてやると、自分でガジガジと歯磨きの仕上げをしてます。
やっぱり歯石になる前に予防しようと勝手に思い込んでるんですが、
今のところ、まだ若いせいか、歯石や虫歯の兆候はありません。
でも、綿棒を半分食べちゃってることがしばしばなんで、もっといい方法無いかとも思ってます。
うちも20年以上生きて欲しい。
220わんにゃん@名無しさん:03/01/14 19:40 ID:+CDeSE9H
221219:03/01/14 22:41 ID:nrQM+fgv
>>220
有り難う御座います。
やっぱりブラシ使うんですね。
なんか痛そう。
222220:03/01/14 23:52 ID:+CDeSE9H
>>221
がんがってください。
ちなみにうちの猫は21年間一度も歯を磨きませんでした。
そういうことをすること自体、考えもしませんでした。
でも、最後まで歯は全部普通にありました。
223わんにゃん@名無しさん:03/01/19 20:05 ID:HzRmS9+w
家の猫は今年で20才ですが一度も歯磨きせず
歯磨きする事は考えもしなかった。
後で歯が悪くなって後悔されるなら、されたらと思います
224わんにゃん@名無しさん :03/01/19 21:11 ID:OpeX4DRu
生きていればアメリカに、今年30歳になる猫ちゃんがいるはず
225わんにゃん@名無しさん:03/01/20 04:22 ID:LChJGXdQ
>224
マジかよ〜

ところで猫達を救う犬のジニーはどうなったんだろう・・・・
226山崎渉:03/01/20 07:35 ID:BiSHbxr8
(^^)
227わんにゃん@名無しさん:03/01/22 23:09 ID:TFLfngZi
家の18歳のヒマ…最近私が抱っこすると「ふーッ」って怒る…今までと同じように抱いてるのに…
やっぱり1時間半膝に乗っけてると辛いから、まだマターリしてる最中に抱っこしてどかすからかな?
でも、お尻から後ろ足の間に腕を入れると余り怒らないようなんだけど…

最近、ちょっと悩んでます…
228わんにゃん@名無しさん:03/01/23 01:52 ID:bnzpqObY
>>227
どこか痛いんじゃないですか?大丈夫かな。
229わんにゃん@名無しさん:03/01/23 07:50 ID:Dp5/3TDc
>227
今までは平気だったのに、ですか?脅かす訳じゃないけど
急に抱かれるのを嫌がるようになるのは、228さんの言うとおり
何かの病気の兆候ということもあり得るよ。他に変わった様子とかない?
230玉姫:03/01/23 22:17 ID:c9gmPxCI
すみません。質問なんですが

ウチの猫、そろそろ15歳になるんですが
最近顔が汚いんです

外とウチの中、両方OKで飼ってるんですが
もう年なのであまり外にパトロールに逝く事も少なくなった
のに....。

よく考えたら最近顔を洗ってないような気がするんです。
あの、前足でペロペロってヤツ。

足腰が弱くなってきたって事でしょうか??
同じような方、いらっしゃいますか?


231わんにゃん@名無しさん:03/01/23 22:29 ID:6yHN3uRd
>>227
その年齢なら腎不全に気を付けた方がいいよ。
獣医さんがヒマは腎不全になり易い猫種だと言っていた。
ウチは無理矢理だけどシャンピニオンエキスを飲ませてます。
232わんにゃん@名無しさん:03/01/25 02:20 ID:7Lmo1Fkn
こんにちは。我が家の猫ちゃんは今年で15歳になりますが、週1回の点滴を
受けています。老猫の死因のトップは慢性腎不全で猫は5〜6歳を過ぎるとまともな
腎臓がないくらい腎臓の組織は壊れています。慢性腎不全の猫の腎臓の多くは固く萎縮して
小さくなっていて、元に戻る事のない変化です。慢性腎不全の進行はゆっくりして
いることと、腎臓の機能には余裕があることから症状の現れる事が遅く、現れてもなかなか気づかないようです。
症状としては・・体重の減少、食欲不振、嘔吐、ぱさぱさした毛並み、多飲多尿などです。
今、受けています点滴は人間で言う・・人工透析みたいなものです。腎臓移植が出来たら良いのにと思います。
定期的な検査と食事管理、日々の観察が長生きさせてあげられる事だと思います。
後、信頼できる獣医さんを見つける事も大事ですよね。
以前、FIPで猫ちゃんをなくしてしまい、その時に猫ちゃんを
通じて色んな事を勉強させて貰いました。長くなりすみません。


貰いました。
233わんにゃん@名無しさん:03/01/25 03:13 ID:qeInsecI
サザエさん家のタマが一番長生きにケテーイ!!
だって漏れが生まれる前から・・・
お呼びでない?
こりゃまたしつれいしますた〜
234わんにゃん@名無しさん:03/01/25 03:59 ID:RvOi9Uj4
>225
ジニー&ゴンザレス氏のサイト ↓

ttp://www.theginnyfund.org/index.html
235227:03/01/25 18:00 ID:0lThqJSH
皆さん、ありがとう…久しぶりに覗いたらレスが!

そうなんです。
はじめはどこか怪我してるのかと思っていたのですが、
どこも怪我していないようで…
腎不全ですか…やっぱり、一度獣医さんに見てもらった
方が良いかなぁ。今度休みの日に連れて行ってきます。
236わんにゃん@名無しさん:03/01/27 23:55 ID:bvBXGKCW
皆さん優しいですね。
うちの、牛猫♀は4年前17歳で天国に遊びに行ってしまいました。
避妊手術と成長痛と歯槽膿漏しか、お医者さんにかかった事の無い
元気な子でした。
14歳の時チビ2匹がやって来てそれで、若返ったようでした。
まぁ、特別あつかいで、家族中で一番いばっていましたよ。
15歳からは嫌がる事はしない!という方針だったので、シャンプー
はしないで、ブラッシングのみ、とか、だから、無理な治療はしない
と、覚悟を決めていました。腎不全だったのですが、先生も体力の要る
治療はしないで、気持ち悪いのを取り除く薬のみでした。
それでも2ヶ月元気で、ヨロヨロしたのは2日で逝ってしまいました。
皆さんもいっぱい可愛がってあげて下さいね。
237わんにゃん@名無しさん:03/01/28 22:53 ID:RcSaKsJ7
私は坊主ですが、チョイ前の書き込みで、敷地内に埋葬するのは良くないって
ありましたが、何を根拠に言っているんでしょうか判りません???
誰に何を言われたか知りませんが、長年、愛情をもって飼われたペットはどんな
葬られ方でも、幸せに逝っていると思います。

こう言う私も、10日程前、愛猫を失い、好物を添えて裏庭に埋葬しました。

亡骸を「生ゴミの日」に一緒にだしてもイイって考える人がいる今の世の中
火葬でも土葬でも「心」をもって最善・最愛の気持ちがあれば、決して間違えは
無いと思います。。。

大きな悲しみから立ち直れたので、やっと書き込めました。。。
238わんにゃん@名無しさん:03/01/28 22:59 ID:4o83KW0+
>>237
> 何を根拠に言っているんでしょうか判りません???

多分、宗教観。
なので、万人が共有できるものじゃないと思う。
気にしないほうが・・・
239わんにゃん@名無しさん:03/01/28 23:04 ID:RcSaKsJ7
↑そうします。
240わんにゃん@名無しさん:03/01/28 23:11 ID:4R3d1eBz
>>237
よくないと書いた本人ではないですが、、、
あなたなら、代々土地を次いでくれる方がいらっしゃるのだと
思いますが、私自信が先のことを考えると
今住んでいる家を売る可能性もありますので
家の庭には埋葬しないと思います。

引っ越しを考えなければ、私も庭に埋葬して
マタタビの木でも植えてやりたいですし、一番ねこたんも喜んで
くれると思ってます。
あなたのねこたんは幸せだと思いますよ。
241わんにゃん@名無しさん:03/01/30 00:28 ID:bUsW+TSU
>>237
よくないと聞いたものです。
まだ私が幼かったのでどんな根拠があるのかわかりません。
でも実際に「庭に埋める」ということに抵抗がある人もいると思うんですよね。。。

ちなみに当時飼っていたのが警察犬だったので
裏庭に埋葬したときもお坊さんがきて拝んでもらいました。
塔婆?もありました。

うちにも長寿の猫タンがいるので考えてしまいます。
う〜ん、深く考えすぎると涙が出てしまうんですよねぇ。
242わんにゃん@名無しさん:03/02/02 12:59 ID:NUoZzOCQ
ネコの月日は人の3倍早く過ぎると聞くけど、急に、本当に急に老け込みませんか?
推定12〜3歳のコですが、去年の初め頃まで元気で若々しくて、
タンスや冷蔵庫の上とかにも軽々飛び乗っていたんです。
でも、去年中ごろから、急に目に見えて歳取ってきて・・・
ジャンプもしなくなり、うずくまったり寝てばかり。
検診ではどこも異常なかったのに、食も細くなってきて段々痩せてきた。
これが老化というものなんですね・・・
仕方ないことなんだろうけど、寂しくて仕方ありません。
今まであまり考えたことなかった(というか、考えたくなかった)
愛猫の死というものを、時々考えるようになってしまいました(鬱
243わんにゃん@名無しさん:03/02/02 13:06 ID:O/Wpiu+R
>>242
うちのは15歳半で逝きましたが、たしかに12〜3歳頃からめっきり
老けこみ、日当たりのいい場所で寝てばかりいるようになりました。
顔つきもだんだん年寄りになって、食事の量が減りました。
7〜8歳の頃も、「急に老けたな」って感じたんですが、そのときは
中高年になった、って感じだったです。
244242:03/02/02 13:12 ID:NUoZzOCQ
>243
早速レスありがとうございます。
ネコちゃん、15歳半で逝かれたのですね・・・
最近は20歳を越えるネコも多いですが、やはり15歳もすごく長寿だと
思います!きっと幸せな猫生だったでしょうね。
家も顔つきが年寄りになってしまいました。
毎日を快適に過ごしてもらえるように、がんばります!
245243:03/02/02 13:21 ID:O/Wpiu+R
ちなみに私は火葬にしてもらって、きれいな袋入りの骨壷は
そのまま家の中に置いてあります。
都会のどまんなかで埋めるところもないし、以前、有名な犬猫寺で
供養してもらって、合同のカロウトに骨を収めたのですが、
数年経って行ってみたら、カロウトのあった位置が駐車場になっていて
嫌になったので…
246243:03/02/02 13:24 ID:O/Wpiu+R
>>244
どうもありがとうございます^^
年寄り猫ちゃんとの生活、一日一日を大事にしたいですね
247わんにゃん@名無しさん:03/02/02 15:20 ID:aI8iYFCz
悪い事は言わん。10歳位からは半年に1回血液と尿の検査をしろーっっ!!
248わんにゃん@名無しさん:03/02/02 16:31 ID:yip+xoWB
>>247
おまいのカキコが1年早ければ…。

みなさんしてください。
249わんにゃん@名無しさん:03/02/02 17:25 ID:GytG3XXO
>>247
定期検診って、いくら位しましたか?
今年9歳のねこたんなんですが、そろそろしておいたほうが
いいのかな〜と思ったり。
250わんにゃん@名無しさん:03/02/02 22:14 ID:1uRPLHu7
18才の猫と暮らしています。
3カ月前に「慢性腎不全」と診断され、毎日点滴通院、週に一度の
血液検査をしています。
2週間前から「腎不全による尿毒症からの神経発作」が起こる様に
なりました。
寝ている時に突然首がグゥゥっと後ろに反り、目は白目、全身硬直。
その間約5秒くらいです。失禁する事もあります。
本当につらいです。何にも手に付かず、寝ている猫をずっと何時間も
見つめています。
本当に具合が悪い時は仕事も休んでいます。
会社での信用とか、金銭面とか、もうどうでもいいっていう感じです。

お願いです。
健康な猫チャンも定期的な血液検査、絶対してあげてください。




251ダシルバシュ:03/02/03 08:16 ID:YHLPhlbH
今年18歳の三毛猫♀と暮らしています。口臭が気になりますがとても元気です。アイムスシニアとカルカントップシニアを混ぜて与えてます。階段も走って登れるし元気です☆
252わんにゃん@名無しさん:03/02/03 08:27 ID:ZySTOgxC
>250
大変ですね・・・お気持お察しします。
どうか頑張ってください。
253わんにゃん@名無しさん:03/02/03 11:29 ID:iH22Hs9a
>>249
地域差があるからなんとも言えないけど関西在住ですが
尿検査・・・2500円〜
血液検査・・・6000円〜8000円位
多分どちらも検査項目の数で価格が変るとおもいます。

ウチもそろそろ9歳なのでドクターシャンピとパイロゲンを飲ませたりしてます。
犬用サプリは多々ありますが猫用って少ないですね。
254わんにゃん@名無しさん:03/02/03 13:52 ID:3rp4PeKP
>>249
日本獣医師会のホームページに「小動物診療料金の実態調査結果 」というのがあるので参考にしてみては。
http://group.lin.go.jp/nichiju/
255わんにゃん@名無しさん:03/02/03 17:03 ID:ZPc/dlEs
我が家のオス猫、14歳4ヶ月で先ほど亡くなりました・・。
昨年末あたりから痩せてきて、最初は単なる老化だと思ってましたが、
先月中頃に血液検査をしたところ、慢性腎不全ならびにエイズと診断
されました。

初めて飼った猫で、これまで具合が悪くなることなど無かっただけに、
慢性腎不全のことなども血液検査をする段階で初めて知ったのですが、
もうちょっと早く対処してあげることが出来なかっただろうかと思うと、
少々悔いが残ります。

亡くなった猫に対しては、「どうもありがとう」という気持ちでいっぱいです。
256わんにゃん@名無しさん:03/02/03 22:42 ID:abFfieWV
>251
口臭がきつくなる時って若くてもありました。
その時は、なめられた矢先クチャイのクチャイのって。。。
でも、いっときの事でしたよ。

人間でもあるでしょ?自分でハァ〜して自己嫌悪に落ちる時。
257わんにゃん@名無しさん:03/02/03 22:53 ID:KlMESNKb
いい年こいてペットとか飼ってる奴ってほんとに
気味悪い。
臭そうなばばあが不気味な猫なで声でペットに
話しかけるのってよくあるけど、もう人間終わってるよ。
俺の周りでは出来る人間、尊敬に値する人間はペットなんて
飼ってない。大体、そんなもの
餓鬼で卒業するだろ普通。
258わんにゃん@名無しさん:03/02/03 23:00 ID:abFfieWV
>257
なら何で、ココに来てるの?
煽って、かまって欲しいんでしょ?アンタは?
ズリこいて寝ろ!!!
259257:03/02/03 23:18 ID:KlMESNKb
餓鬼のころには犬とか猫とか飼いたくてたまらなかった。
しかし、親が断固反対して飼えなかったんだ。
今となっては、俺の親が前述したみたいに
”猫なで声でペットに話しかけるような類の人間”でなかったことを
心から幸運だったと思ってるよ。
ペット好きの親をもつ子供なんてかわいそうでたまらない。
大体そういう子供は引きこもりや非行に走る確立が高い。
260わんにゃん@名無しさん:03/02/03 23:33 ID:olUcYBax
自分のトラウマをペット飼いに八つ当たりするのはどうかと。
早く親離れしる事を祈る。
261わんにゃん@名無しさん:03/02/03 23:35 ID:olUcYBax
続けてスマソ。
確立×
確率○

262257:03/02/03 23:37 ID:KlMESNKb
牧羊とか警備とかの目的で動物を飼っているのなら
文句はない。牛や鶏と同じくただの道具として扱ってるからだ。
しかしペットを飼うという行為は精神的な欠陥を意味している。
例えば、人間同士だったらどうか?
親と子供の関係だったらどうか?
子供は年月を重ねるごとに精神的、肉体的にも成長を遂げ、一人の
独立した人間となっていく。
いわば、だんだんと親から遠ざかってゆき、それは当然のことである。
しかし、ペットというのは死ぬまで飼い主の”子供”であり続ける。
自分の子供や恋人が変わっていき離れていくのが耐えられない精神的に未熟で
発展を拒む人間がペットを飼うのだろう。
263わんにゃん@名無しさん:03/02/04 00:44 ID:Lu+J+Iz2
親が「猫さわったら石鹸で手をよく洗いなさい」って育てたんだね。

264わんにゃん@名無しさん:03/02/04 02:02 ID:NLtsTsNO
20とか22の大婆ネコまわりにいるの 食欲あって歯も丈夫じゃ。
うちのは まだ4才だけど↑のネコみるとキャットフードじゃない方が
後々体にいいのかなあと考えてしまう。
みなさんの長寿猫さんの ごはんは?
265わんにゃん@名無しさん:03/02/04 02:04 ID:Terd9lHM
精神的に成熟されておるようだが。
そういう人も認めて上げられるような
包容力も持ったほうが良いと思うが?
266わんにゃん@名無しさん:03/02/04 03:01 ID:/w8ITaD0
257のこと?親子の自立だとか恋人と離れるとかで精神的に
耐えられないで未熟ってサ いくつなんだよ!
親だっていつまでも元気なパパママじゃないんだからね。ったく!
ペットだって子犬や子猫のときはかわいいけど年とって最後まで責任持つの。
自立と自由は 義務と責任。 本当のやさしさって厳しいとおもわれ。
267わんにゃん@名無しさぁん:03/02/04 03:20 ID:RlTazy7Q
>262
犬が好きな人間が犬と暮らしたいと思うのであって別に
犬(その他ペット)に関心持たない人間がペットを飼うことを
好意的に理解できないのは当然
ペットに限ったことじゃないし
精神的な欠陥を埋める目的であるというのはどうだか
まあ中にはさみしさゆえにとかいう人もいるんだろうけど
そんなこと言い始めたらストレスで食べまくる奴とか
ヒッキーのパソコンいじりとか きりがない
奴等も別に他人に干渉される筋合いもないし
ちなみに小動物(カメとか)を狭苦しく小さいケージ
の中で一生を送らせるのは彼らにとっちゃ相当な
迷惑であることはたしかだなあ
犬科 猫科の動物には群れまたは家族構成で生きる
ものも多いので、人間と共に暮らそうがなんだろうが
一人立ちを妨げてることにはならないだろうと思われる
むしろ今の犬はもはや昔の猟犬ではないつまり
飼い犬として改良されてきた結果なわけだから
どちらかといえば人と暮らすのが自然な形

あーめったない余暇の使い道をまたも間違ってしまった今日此の頃
268わんにゃん@名無しさん:03/02/04 07:48 ID:ylri8XyM
>260
ペットを飼えなかったってことが
トラウマになるのか?

子供がペットを欲しがるのは当然だろう。
連中は構うものや友達?が欲しいわけだから。
しかし、大の大人がペットを飼うのは痛すぎる。
理解不能なのがその大の大人が動物に一体なにを求めるのか?
ということだ。
ということで俺の推測はそうなったわけだ。
だから、その推測のもとではペットを飼う人間は
精神的に未熟であるってわけ。
例を示しただけで俺がコンプレックスを持っタ人間だと
決め付けるなよ。
老後や病気の世話をするってのは結果として
そうなっただけ。
べつにいばることじゃない。
ていうか、マジできもい。
俺の知ってる限りペットを飼ってる人間に
ろくな奴はいない。なんか根暗で人付き合いが悪く
内向的で猫なで声...最低の要素が全部詰まってるな。
269わんにゃん@名無しさん:03/02/04 08:44 ID:ZjC7RTJi
ニュートン ミケランジェロみたいな人いればよかったね。
スピルバーグやルーカスなんかもペット好き。
イマジネーションの豊かな人はいろんな感性を子供で卒業しないよ。

270>250さん:03/02/04 09:51 ID:pIxFhdUv
あるHPで、多分貴方様のものと思われる相談の書き込みを見ました。
(もし間違ってたらごめんなさい)
心配で仕方ないでしょうが、気をしっかり持って頑張って下さい。
原因がはっきりして、治療がうまくいき、猫ちゃんが回復されるよう
影ながらお祈りしています。
271わんにゃん@名無しさん:03/02/04 20:13 ID:zeIQfArd
>268さん
>決め付けるなよ。
同じことを、あなたもここにあなたの推測と決め付けで書き込
んでおられるように思います。ご自分の行動を振り返ってみら
れた方がよろしいのではないでしょうか?
あまり自分の推測を人に押し付けるのはどうでしょうか?
ましてやここはペット好きが集うところ…そこへ書き込む内容
としては如何なものかと思いますが。
理解不能ならば、その気持ちを理解するよう人に聞いてみる
とか他にもいろいろ方法があると思いますが…。

釣られた私も今チョット暇してたもので、無粋なカキコでしたね…
ちなみに私の尊敬する方の中にはペットを飼っておられる方も
居りますし、どう考えても社会人として失格な方の中にはペット
を飼っておられない方もいらっしゃいます。
272わんにゃん@名無しさん:03/02/05 09:42 ID:fb/iW5ja
犬猫を好きで飼っている香具師は母性本能が強いのですよ。
他者を受け入れ保護したい気持が有る分親としては十分に成長している。
そうでない香具師は自分の事しか考えられない余裕がない個体なので精神的に未だ未熟。
人の親としては失格。
273転載:03/02/05 14:47 ID:KP8Ct6RA
【深刻】高齢化【助けて】

1 :わんにゃん@名無しさん :03/02/04 09:31 ID:j/rDA96/
家のネコがどうやらボケてしまった。
深刻な症状としてウンコをどこででも漏らしてしまう。
とてもきれい好きだったのに自分の寝床でもするようになった。
漏らしてしまってから困惑しているようだ。
イヌのオムツがあるらしいがネコ用もあるのか。

現在15才。もうダメポ

3 :わんにゃん@名無しさん :03/02/04 11:27 ID:NxTHoeuI
猫用オムツはたぶん無いと思う。
犬用SSサイズに「猫も使えます」みたいな事が書いてあるよ。
うちは犬だけど、シッコ対策でオムツしてます。
日本犬だから居住内で絶対に排泄しないんだけど、
14歳くらいからしてる気はなく、タレちゃってるんです。ポタポタと。

ウンチは尻尾穴から落ちてくるから、ウンチ対策には不向き。
コロコロウンチなら構わないけど、緩めウンチだともう最悪。
猫タン飼った事ないから分からないけど、1日に何回もウンチする
んじゃないですよね?
もうダメポなんて言わないで、老猫ライフ楽しんで下さい!
274わんにゃん@名無しさん:03/02/05 15:08 ID:e3E/ZllK
うちには、15年いるねこちゃんいるけど、元気にあそんでるよ
田舎の実家にいるからすき放題外であそんでるのがいいのかも
275268:03/02/06 00:38 ID:olXQirNM
まあ、確かにペットを飼うということは本来の生態系から
引き離すということだが、俺はそのこと自体は否定しない。
大体、人間が生存範囲を広げてきたのは動物(植物)を飼いならして
利用する能力を持ってたからだろうし現存してる人間はそうやって生活
したきたものの子孫だしね。
ペットを飼うという行為はその延長線上にあると考えてるよ。
つまりだ、あくまで人間側が利用するためってことだ。
だから人間とペットの関係ってなんなんだろう?
動物に注ぐ愛情と人間に対するそれとはどういう違いがあるのか?
俺のような人間にとってはそれは親子、恋人だと写る。
友人ではないな。依存関係がある限り友人という関係はあてはまらない。
だから、あえて言うならば一方的に感情を注ぐ対象なんだろう。
母性本能とは考えたくない。
人間が発する抑揚のないいろんな感情を受け止める能力が豊かなことが
母性本能だと思うんで。
魅力的な人間がペットを飼ってるというのはあるだろうが
俺からアドヴァイスしてみればペットを飼ってなかったらもっと
魅力的になるってことだ。
276わんにゃん@名無しさん:03/02/06 10:41 ID:fd8EB8BT
君は大好きなものを食べるとき 唾液がどういう成分で脳にどう伝達されて
ほ乳類である他の動物との比較をして、おいしいと感じるの?
感じない人にはそう言う説明でいいと思うがね。
チーズを嫌いな人があの乳臭いチーズというものさえ食べなかったら
ミケランジェロはもっといい作品を残したろうといって 理屈をつけるのさ。
これがなかったらではなく全てが彼自身。
ミケランジェロはポメラニアンを飼っていて ヒットラーもペット飼いだった
けど 別の愛し方をしていただろう。


277わんにゃん@名無しさん:03/02/06 10:46 ID:fd8EB8BT
オムツはごわごわしてはみ出すので、
一番小さい赤ちゃんパンツのゴムを絞って尻尾穴をあける。
   でも 100均のペットパンツssあったかも・・・
それに女性用のナプキン。(使えたら!)
   安価で取り替え楽なので こまめに替えてあげる。
278わんにゃん@名無しさん:03/02/06 19:38 ID:Una5vbGk
>268
あなたのような考えもあるかもしれませんね。

でも、同じ猫と18年も暮らしてきた私にとっては「親子、恋人」と言うより、
同じお互いに思いやる気持ちを持った「兄弟、家族」と感じます。
>一方的に感情を注ぐ対象
我が家の猫は、一方的に飼育され愛情を注がれている…という感じで
はありません。老齢の母の具合が悪い時にはその枕元にずっと居て、
母を慰め、元気になればまた元の自分勝手に戻ります。いつもの時間
になれば、「膝に乗せてリラックスさせろ」と寄ってきて、ハムが欲しけれ
ばハンストまでします。人間が喧嘩をしていると、猫が仲裁するかのよう
に間に入って来て、じっと見つめて「冷静になれよ」とでも言うようにうずく
まります。
既に、一方的に人間が何かを「してやる」と言う状況ではなく、向こうにも
何か「されたい」「してやりたい」と言う意思を感じてしまうのです。

>ペットを飼ってなかったらもっと魅力的になるってことだ。
私は逆に、物言えない動物を飼うことで、もっと言葉に頼らずお互いを思
いやる優しい気持ちを与えてもらっている…そう言う意味で、決してマイナ
スにはなっていないと思いますよ。ペット=「人間にか飼育される可哀想な
動物」、ペットを飼う人=「一方的に物言えない動物を飼育する人」そう考え
ると268さんのように思うかもしれませんが…
人に限らず動物とでもずっと長く付き合っていく…それはそれで悪いこと
ではないと思います。

ネタにマジレス…かもしれませんが、ちょっと長々お目汚しでした
279わんにゃん@名無しさん:03/02/06 19:43 ID:4slUoqjX
うちのは3月で11歳。
かなり健康な猫だと思うけど、これから我が家の立替えのせいで
仮の住まい移ったり、新居ができたらまた移ったりといろいろ
ストレスかけちゃうかもしれないのでちょっと心配。
わりと臆病なのか、ちょっとの音やなれない部屋に入ったりする時なんかも
ビクビクしたりする猫で。
家が変わったときのストレスを和らげることってできないかな。
280わんにゃん@名無しさん:03/02/06 19:52 ID:nuuJhwDl
ヒトラーはシェパードを飼ってたけど
それは彼に忠実だったためらしい。
同じく、人間に対しても自分に忠実であることを
求め、反抗する者たちを始末した。
エヴァ=ブラウンもシェパードも
彼にとっては同じだったのかも。
281わんにゃん@名無しさん:03/02/06 22:39 ID:vCKyJaWf
>>278
基本的に、漏れはあんたのような愛誤タイプは全面否定してるんだが
そういう奴もいるんだなと認めざるを得なかったよ

・・・老齢の母の枕元とか冷静になれよとかいうあたり
282わんにゃん@名無しさん:03/02/07 13:54 ID:i5l46iod
>278
ハムちゃん食わせるなYOヽ(`Д´)ノウワァァン!!
283わんにゃん@名無しさん:03/02/07 14:04 ID:FCJYrNQ1
>>278
漏れんちの猫(故)も喧嘩の仲裁してた。
うちのは間に挟まって「ニャーニャー」と。
風邪ひいて寝込んでも枕元で「ニャーニャー」と。
「大丈夫だよ」って言うまで。

書いてたら思い出して泣けてきた。
284278:03/02/07 18:54 ID:4Lg9mPzx
>278さん
温かい言葉ありがとう…ごめんなさい、説教じみたレスでした

>282さん
獣医さんからも禁止されました…曰く
「猫の腎臓は、もって10年と言う臓器だからそんな(ハム)もの食べさせたら
良くないに決まっている!せっかく17年も元気に生きているんだから、そん
な負担になるものを食べさせてはいけないよ!もっと大事にしなさい」

…でもね、そういわれて1週間、どんなに食べたそうにしててもあげなかった
んだけど、2日目からは人が台所へ行くと飛んできて冷蔵庫の前に座り珍し
く「にゃ〜にゃ〜」と鳴き、4日目からは冷蔵庫の前に座ったまま動こうとせず、
5日目からはキャットフードまで食べずにハンストまでされてしまったら…
「ここまで元気に生きてきたんだから、好きなもの食べて好きなように過ごし
てもらった方が、この子にとって幸せかも…」と家族で協議した結果、ハムを
あげ続けることにしました。今は獣医さんには内緒です(笑
冒頭の獣医さんのところへ行ったのは、ハムをあげられなかった時期があっ
て…我慢してたんでしょうね…台所に捨てようと思ってひょいと置いた傷みか
けのベーコンを食べて下痢ったからでした…。獣医さんに「どうしたの?」と言
われて、そのことを告白したら冒頭のように怒られました。
ハムをあげられなかった時期は3ヶ月…その時は「あげられない」と言う事情を
彼なりに分かっていたのか、ハムを欲しがりませんでしたよ。不思議です。

>283
結構、そう言う家族化した(?)ペットって多いよね。意外に聞く話し。
そうなっちゃうと、本当にもう「家族」って感じかな…
きっと、283さんと猫さんとの間には強い絆が出来てたんだね…
うちの猫も居なくなったら、心にぽっかり穴が開いたようになるんだろうな…

長文、失礼致しました
285278:03/02/07 20:03 ID:5vmlx5Wa
わぁぁ!ごめんなさい、恥ずかしい…

>278さんではなく(これじゃ、自分宛だ!) >281さんでした。
ところで、愛誤ってなんでしょう?私は愛誤なんでしょうか?
初めて知った…
286わんにゃん@名無しさん:03/02/07 21:55 ID:UypzAxk+
ハムって、ハム★かと思った。
287わんにゃん@名無しさん:03/02/07 23:07 ID:gsUqV6F0
近所の公園に10歳以上になる野良猫がいます。
少し歩いては倒れたりして、目もうつろになっており、
もう長くはないでしょう。えさや水を新しいものに
かえたり、いつもその猫の居場所で顔を合わせる人と
猫の頭や体をなでたり、こちらが泣きそうになりながら
静かにその日を迎えようとしています。
288わんにゃん@名無しさん:03/02/08 02:53 ID:AjkEjsKx
>284
塩抜き時間長くしてネコたん用ハムを自分で作ったらどうだろう?
↓自家製ハム
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~hirok/koub-top/ham/ham1.html
289わんにゃん@名無しさん:03/02/08 12:18 ID:3Sd3lorS
278さんは、ずっとネコちゃんにハムを与えてるけど17歳まで元気なんですね。
逆に徹底的に塩気の物をあげなくても、腎不全になってしまうコもいる・・・
やっぱり個体差って大きいですね。
でも、「ここまで元気できたから好きな物を食べさせてあげたい」という気持は
すごく分かるなぁ。
うちも高齢になって、健康の為に今までの美味しかったであろうフードから
身体に良さそうな、たぶんあまり美味しくないであろうフードに替えたら
全然食べなくなっちゃつて、痩せてきちゃって、顔つきもなんか急に老けちゃて。
それでついにフードを戻したら、ネコが変ったようにガツガツ食べて
毛艶も良くなりみるみる若返って・・・きっと精神的なものもすごく大きいんですね。
そんな姿を見てると、あんまり身体に悪そうなものはダメだけど、
やっぱりなるべく好きな物を食べさせてあげたいと。
何ヶ月も悩んで割り切りました。
290わんにゃん@名無しさん:03/02/08 13:08 ID:AkzxPLbY
>>284>>289
漏れも気持ちはわかる。
弱ってきたとき。生きてて欲しいから体に悪そうなもん食わせなかった。
でも死んじゃった時。好きなもん食わせてあげればよかったと思った。
嫌がる薬も飲ませなかったほうがよかったんじゃないかとか。

人間にも言えるし。どっちも正解でないような気がする。
残される家族側がどうしてあげたいしかないですな。

ネコが大好きだった人達(姪。近所の人)が会いに来てくれました。
気分がよくなったのか、久々に食べ物を口にしました。
次の日の朝にいきました。まるでみんなを待ってたかのようでした。

291わんにゃん@名無しさん:03/02/08 14:43 ID:mZ/XmmQn
>288
美味しそうですね〜
もっと詳しい…かつ簡単な(燻製用の箱なんて持ってない…)のはないかとネットで検索中
どちらかと言うと、自分が食べたい…

>287>290
うちのもいつかそう言う時が来るんだろうな…
想像するだけで…胸が苦しくなるよ…
292元猫飼い:03/02/11 18:35 ID:ISL+Embt
>>290
猫を飼い始めた時点から
飼い主はホスピスであるべき
猫生の全てを私物化するのだから
293ミケにゃん:03/02/12 03:23 ID:GRKzMCGS
ウチの子、今年の7月で満18歳。
拾ってきたときは、片足ひょこひょこしてたし、痩せて耳ばかりでかいし、
すぐ具合悪くなるし、もう15年くらい吐き止めの薬飲んでるし、先月は
膀胱炎にもなった。それでも毛艶もバッチリ美人猫。
でもやっぱり、内臓とか弱ってきてるんだなぁって実感する。
こないだお気に入りのドライフードが安くなってて、まとめ買いしようとしたら、
母に「そんなに買って空けないままになっちゃったら・・・」と言われ、
買い物中にもかかわらず涙が出てきた。まだまだ元気なのに(苦笑)

初めてここにきたけど、いつかそういう日が来るんだと、
心しておかないとなって思う。でも、ツライね・・・。
最後まで彼女が幸せであって欲しいと願うばかり。がんばらなくちゃ。
294230玉姫:03/02/12 22:10 ID:053JRROO
昨日実家に帰って愛猫の玉姫をじっくり可愛がってきた。
やっぱり目やにだらけで鼻の頭もちょっと黒くなってた。

暖かいタオルで拭いてあげたけど
嫌がるし、あんまり綺麗にならなくて見てて辛くなった。

色々訳あって今は実家から電車で1時間くらいの所で私は
一人暮らししてるので玉姫とは5年くらい別居中。
いつも帰りの電車の中では涙が止まらない。

でも10年間の思い出は消えない。
もう長くない事も実家に帰る度に強く思う。

最後を看取ってあげられない、この、最低なお母さんを許してね。
罪深い、猫飼いの独り言でした。


スレ汚しスマソ。
295154:03/02/13 21:14 ID:n3iA+Ea3
>>154で書き込みさせてもらった者ですが
いよいよ最期の時がきたようです・・・(涙)

腎臓が悪くて、点滴でなんとか2ヶ月しのいできたのですが、
もう点滴しても全くエサを食べなくなってしまいました・・・(涙)

何も食べないので見る見る痩せてしまい、もうほとんど動きません・・・
それでも僕が仕事から帰ってくると、虚ろな目で「お帰り」と言ってくれるんです。
そんな姿をみていると胸が苦しくなり、涙が止まりません・・・・

男31歳、今まで色々つらいこともあったけど、こんなにつらく悲しいことは
初めてです。耐えられません。ああーどうしたらいいんだろう・・・・・
今はただせめて苦しまずに逝ってほしいと願うのみです。
今までありがとうな、チーコ。最期は僕が看取ってやるよ。
天国では病気になってから食べられなかった大好物のカツオブシを腹一杯食べや。

長々と駄文を書き連ねて申し訳ございませんでした。
人間の勝手な思い入れなのかもしれませんがあまりに辛いもので・・・
296わんにゃん@名無しさん:03/02/13 23:37 ID:vtLbWTLx
>154
本当にお辛いですね・・・
今は出来る限り一緒にいてあげてください。
話し掛けてあげてください。
胸が潰れるほど不安でしょうが、猫ちゃんはもっと不安なはず。
安心できるように抱きしめてあげてください。


297わんにゃん@名無しさん:03/02/14 01:59 ID:YpbX2IqE
うちの曾祖父さんは肉もガンガン喰い酒もガンガン呑み煙草もガンガン吸い95で眠る様うに死んだ。
猫も人間も同じでしょ。ストレスが一番身体に悪いと思う。
298わんにゃん@名無しさん:03/02/18 05:18 ID:E2ttsDoE
>154
。゚・。゚(ノД゚)ウワワン!
154さんがんがれー
猫ちゃんがんがれー
299わんにゃん@名無しさん:03/02/18 18:15 ID:7ebdQIFH
>>154さん、そろそろ1週間近くが過ぎようとしています…
猫ちゃんどうなさったでしょう…
>287の野良猫さんも気になります…

我が家の18歳も日によって元気加減が変わりやすくなって来ました。
それでも、まだまだ歯のない口でしゃくしゃくとペットフードを食べ、
ハムをねだっていますので暖かくなれば大丈夫かな…?
後どのくらい一緒にいられるか分からないけど、仲良く最期までやって生きたい…
300154:03/02/19 00:28 ID:flCkAboN
>>298-299
心配してくれてありがとう。
まさか一週間も飲まず食わずで頑張るとは思ってなかったです。
ここ2日間位はもう足元もおぼつかなく、体重も昔の半分位になりました。
頑張ってくれるのは嬉しいけど、逆に衰え辛そうな姿を見ているのも辛いです・・

でももうダメです、今晩中には逝ってしまうでしょう。
息をするのも苦しそうで、歩くことすら出来ません。
今は母親の布団の中で最期の時を迎えようとしています。

僕の気持ちの整理はなんとかつきました。と言うのも僕は寝相が悪いので
絶対にチーコは夜僕の布団には近寄らなかったのですが(笑)、
昨日初めてチーコと一緒に寝たんです。夜の十二時くらいにおぼつかない足で
フラフラと階段を上り僕の布団まで這ってきたので、布団に入れてやりました。
夢うつつの中、チーコと最後のお別れができたような気がしています。

病気を治そうと思うあまり、嫌な病院に連れて行き、マズイ薬を無理矢理飲ませて
きましたが、どうせこうなってしまうなら早く楽にしてやるほうが良かったのかな・・
でも死んでいくのを黙って見ているわけにもいかないし・・
今は悲しくて複雑な思いです。

いつかは別れの日がくるけど、皆さんもその日まで精一杯
愛猫との楽しい思いでをたくさん作ってください。
ありがとうございました。
301わんにゃん@名無しさん:03/02/19 18:44 ID:oiVsylxe
>>300 154さん
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 ぁぅぁぅ〜

一緒に寝れて良かったですね…
…私も最期くらいは一緒に寝てみたい…
何か、何か、いつかうちの猫もそうなるのかと思うと…
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 ぁぅぁぅぁぅ…>154さんの猫さん、安らかに眠って欲しいですぅ
302わんにゃん@名無しさん:03/02/19 22:46 ID:yC+Y5yKE
>154
死ぬ間際に、家族に対して一人一人に改めて接して来るのはウチにもあった。
めったに膝に乗らなかったのに・・・
めったにフトンに入ってこなかったのに・・・

あれは、なにかしらの「挨拶」「お礼」etc...
だったと思わされる。

303わんにゃん@名無しさん:03/02/22 17:15 ID:qx84kwrL
実家の猫が17才です。元気で毛ヅヤも良かったのに
急に衰弱し、キャットフードも食べなくなり
今まで一度もしたことのなかった粗相もしたそうです。
片目の瞳孔が開きっぱなしになってるとか…。(見てないのでよくわかりません)
もう動きまわることもなく、いよいよ最期らしいです。
仕事ですぐに会いに帰ることができません。せつないです。
まだ何日かもつでしょうか、生きてる間にもう一度会いたいのです。
304わんにゃん@名無しさん:03/02/22 22:05 ID:y0oiHqCV
>303
うちの猫(18歳)も元気だったのに
2ヶ月ほど前に突然元気がなくなり、ごはんも食べなくなり
同じように片目の瞳孔が開きっぱなしになってしまいましたが、
病院に連れて行ったところ緑内障にかかっており、
食欲がないのは眼圧の上昇による痛みや吐き気のせいだったようです。
飲み薬と点眼を続けて最近やっと食欲がでてきて元気も戻りつつあります。
せっかくここまで長生きした猫ちゃんなんだから
あきらめずに眼科にくわしい獣医さんに診てもらったらどうですか。
305わんにゃん@名無しさん:03/02/22 23:08 ID:RGRo+gK/
>>304
本当ですか!まだ望みはありそうですね!
さっそく実家に獣医に連れて行くように連絡してみます。
ありがとうございます!
306名無し:03/02/23 15:15 ID:1jCJtJwI
>>300 >>302
うちは逆のパターンでした。
9年前父が亡くなる前3日間、それまで母親としか寝たことのない猫が自分から
父の布団に入って一緒に寝たそうです。
入退院を繰り返していましたが、誰もそんな急に来るとは予想もしていなかった
父の死を、猫は分かってお別れをしてたとしか思えません。
「何で知ってたの?」
後で聞いてもただ私の顔を見つめるだけでした。
307わんにゃん@名無しさん:03/02/25 06:28 ID:HluG3Tbp
皆さんが大切な猫ちゃんと幸せでありますよう。。。
308303=305:03/03/03 19:29 ID:i3BiIYgh
先日はありがとうございました。
あの後家人が病院に連れて行き、一瞬やや元気になったのですが
決定的な不調の原因もなく、昨日我が家で息を引き取りました。
最後に病院に連れて行って、手をつくしてやることができて良かったです。
ありがとうございます。

最期はみとってやりたいと家人が交代で様子を見ていたのですが
20分ほど家人が不在になったとき、見計らったように独りで逝ってしまいました。
最期に誰もいてやれなかったのは、大変にショックでしたが
孤独を愛する猫だったので、彼女がそれを選んだのだと思っております。
最期はどこかに行きたかったのか、寝床から這い出て畳の上におりました。
早春の暖かい午後、日だまりの中でした。
309わんにゃん@名無しさん:03/03/03 22:41 ID:q4uxPdly
>308
…幸せそうな最後でしたね…
猫は最期、姿を隠すように死を迎えると昔は言っていたようです

良かったですね、「手を尽くすことができた」そう思えることが一番です
暖かな日だまりの中、いつもの自分のおウチでいつもの畳の上で…
彼女にとって一番良かったのではないでしょうか…どうか安らかに (合掌)
310わんにゃん@名無しさん:03/03/07 01:21 ID:VPAd++XJ
>308
ひなたぼっこできそな暖かい日・・・
寒い日じゃなくて良かったでふ。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福お祈りしまふ。・゚・(ノД`)・゚・。


311わんにゃん@名無しさん:03/03/12 21:39 ID:2MrnKVlX
他人の家の話でも、涙がチョ、チョ。。。。

こんなのもうイヤだ!って思っても、

しばらくしたら、また道端で拾ってきてしまうんだべな。。。
312通りすがり:03/03/13 14:15 ID:i4Eewc7P
たまたま通りがけでつ。生と死の感動の瞬間ばかりで読みふけりますた。
涙もろくない方ですが泣いてしまった。
長寿になる程ちゃんと世話していて 
いい信頼関係ができていたからこそ こんな別れがあるんでつね。
313わんにゃん@名無しさん:03/03/13 14:35 ID:QxyZR8uU
生があれば死は必ず訪れます。
私は今も三十年ほど前に死んだミケ猫を思い出します。
そいつは今でも私の記憶の中で生きていて一緒に眠った
事など時折思い出します。
314わんにゃん@名無しさん:03/03/13 15:30 ID:T8eiqnfs
話の腰を折るようで申し訳ないですが、猫って平均何才くらいまで生きるんですか? 15歳とかは長生きな方なのかな?
315わんにゃん@名無しさん:03/03/13 17:46 ID:vfdXTos9
>>313
今うちの15才猫が末期の腎不全と尿毒症で日に日に
弱くなっています。そんな様子を見ていると
毛繕いや外の散歩、食事など当たり前だった事が
毎日少しずつ出来なくなって行く様子も
悲しくてたまりませんが、
今までこの子が自分に与えてくれた事を
ひとつずつ思い起こすたびに涙してしまいます。
でも皆様のレスを見て少し励まされました。
316わんにゃん@名無しさん:03/03/13 17:55 ID:S6eFH2k+
にゃーん。
317わんにゃん@名無しさん:03/03/13 21:16 ID:pVWkbCGk
>313
獣医さんに聞いた話しでは、猫の腎臓は
何とかもって10年くらいしか持たない臓器なんだそうです。
神様がそう言う風に作ってしまったのだと…
先ずは腎臓がやられてしまうのだそうです。

だから、10年を越えてもなお元気でいる猫さんは
大切にしないといけないんだと、お説教されました…
ハム好きの18歳(そろそろ19歳)が元気にしています。
318317:03/03/13 21:21 ID:pVWkbCGk
すみません…↑のレスは>314さんへでした

>313
既に私の人生の半分はこの子といるんですよね…
この子のいない生活ってどうなっちゃうんだろうと思うと
正直、複雑です…
そして共に歳を取って行く母は、この子の老いを見ながら
心中より複雑な思いを駆け巡っていることと思います…
今では「どっちが先かな?」何て言ってますが、
どっちが先になったとしても辛いと思います
319わんにゃん@名無しさん:03/03/13 22:28 ID:/HVaR1kQ
私の友人のねこは20才までいたし
叔父のねこは23才でだいぶフニャフニャしてるけど大丈夫だよ。
個体差があるだろうけど がんばって!
320わんにゃん@名無しさん:03/03/16 19:34 ID:NVrt5iIX
うちの猫(雑種メス)今年20才になりました
体重はここ数年3.2キロ台で、元気に走り回っています
食事は主に鰹節とミルクでキャットフ−ドを少しあげています
去年はよく食後吐いて心配しましたが、最近は収まっています
ここ数年は、夏になると食欲が衰えるのが心配です
夏の猛暑を堪えたらまだまだ長生きしそうですが
猫は体調を崩すとあっといゆうまに悪くなる様なので
毎日注意して見ています
321わんにゃん@名無しさん:03/03/17 03:46 ID:xtnYCtK0
>>320
鰹節なんかあげちゃだめだYO!
322わんにゃん@名無しさん:03/03/17 06:32 ID:9s6zsmAL
13日に、うちの猫15歳になりました。
長生きしてなー。。と思いました。
323わんにゃん@名無しさん:03/03/17 22:20 ID:Pdm+jqjQ
320です >>321さん 鰹節をあげると体にわるいのですか?
うちの猫は子供の時から、鰹節が大好きでした
324321:03/03/18 01:19 ID:9PSpgpa9
人間用の鰹節あげてるんですか?
それでは塩分が多いんじゃなかったかな。
腎臓に負担がかかるかと。
特に長寿猫さんなら注意した方がいいんじゃないでしょうか。
325わんにゃん@名無しさん:03/03/18 02:42 ID:Fz0mBH/u
>317
今年12歳になるお嬢を健康診断に連れて行ったついでに、
腎臓のこと、気になったので聞いてみました。
「10年ということないですよ、個体差はありますが」との
ことでした。
腎臓はふたつあるので、一方が機能していれば何とかなるけれど
症状が出る(素人目にもわかる?)位だと
もう7割くらい機能していないんだとか。

お嬢の検査結果、脂肪が多い=おデブ以外に
特に悪いところはないようでした。
このまま元気で長生きして欲しいなー
326わんにゃん@名無しさん:03/03/18 22:57 ID:z/KFl0mB
320です >>321 さんへ
確かに人間用の鰹節をあげています
人間用の鰹節は塩分があるとは知りませんでした
これからは注意してやる量を減らすことにします
327わんにゃん@名無しさん:03/03/22 10:06 ID:oSGypZam
人間用じゃないカツヲブシがあるんですね、知らん買った。

1日にうすぎりハム2枚&キャベツを20年食い続けてきました。
たまにサケ、ヤキブタなど
腎臓病フード以外は人間様の食い物です。

たまに血尿出すけど、
(月)好きなモン食い放題
(火)食事制限&薬
のどちらにしようか悩んでます。
医者んトコも21年生きてたから、どちらとも勧めない。

と言いつつ本日はポークビッツ3本。
ほとんど寝てますがまだまだ元気です(自己診断)
328わんにゃん@名無しさん:03/03/22 12:49 ID:rV0ln1II
長寿猫て、どうしてあんなに若々しいんだろね?犬なら明らかによぼよぼの風体になるんに。
猫は泌尿器系とウィルス疾患が多いので、
排泄の回数と動作に注意する事と、ガイシュツの塩分の制限、
感染防止に予防接種と外飼いをしない事
がありきたりですが、ベターではないかと。
以上、動物看護師より。
長寿猫マンセー
329わんにゃん@名無しさん:03/03/22 13:19 ID:gkE6iPJY
もう死んじゃったけど、うちの猫ちんは市の長寿動物の猫部門で表彰状頂きました。
20年でしたが、毛並みは綺麗だったなぁ。。
今も遺影の横に表彰状を並べて飾っております。

>320
猫ちんのご健康とご多幸をお祈りしております(^⊆^)
330わんにゃん@名無しさん:03/03/22 13:53 ID:w1jvb1PB
320です
たしかに、シャンプ−をしたことは無いですが、毛並みは
綺麗です。これから暖たかくなるので、毛をすいてやる回数を
増やすことにしています。
顔つきも若々しく、病院でもとても20歳に見えないと
いわれています。
塩分の取りすぎに注意していますが、最近食卓の「塩昆布」を
おいしそうに食べ、びっくりしました
猫が「塩昆布」を食べるとは思いもしませんでした。
331わんにゃん@名無しさん:03/03/22 14:35 ID:Zkz3VEpk
塩昆布はさすがにまづいだろ。
人間でもちょとしか食べないんだから。
332わんにゃん@名無しさん:03/03/22 19:03 ID:w1jvb1PB

仰るとおりさすがにこれはまずいと思い、すぐに昆布をとりあげましたが、
恨めしそうな様子でした
333わんにゃん@名無しさん:03/03/22 21:36 ID:mOb3O/l9
317 名前: わんにゃん@名無しさん 投稿日: 03/03/22 20:22 ID:XLxs3pbl
このスレでいいかな?
さっき、某掲示板で発見したカキコ。あまりに痛い。。。動物病院での話。

>土曜日はやはり混み合いますね。(いつもは平日です)
>診察を待っている間に猫ちゃんが亡くなりました。
>ずっとニャーニャー鳴いていたのにお漏らしした後大人しくなり・・・。
>5分ぐらい経った後飼い主のおばあちゃんが「あ、死んじゃった」とポツリ。
>ギュウギュウ詰めの待合室で皆一様に何とも言えない顔をしてました。
>おばあちゃん、亡くなった猫を手提げに入れ杖を突きながら帰って行きましたが
>その場に居合わせた人達も「うちの子もいずれは・・・」
>という面もちで見送りました。なんだか切ないです
334わんにゃん@名無しさん:03/03/23 10:25 ID:nqmIi6WA
>>333
私の投稿をここにコピペしてくれてありがとう。
この切ない話はみんなに読んで欲しかった。
けど、コピペするならさらに引用符つけてくれ。
あと、説明も一言入れてくれ。私がマルチしたと思われるだろ。
335333:03/03/23 11:44 ID:udf7M1GB
正直スマンカッタ。m(_ _)m
336 :03/03/24 21:21 ID:qaK3LSeH
そろそろ満9歳。
親は外猫半野良。

ほとんど病気知らず。
一回だけ去勢後に尿結石で医者ー投薬。
歯石もほとんどなし。
完全室内飼い。
他外猫とは網戸越のふれあいのみ。

3年くらい医者には逝っていない。
すこぶる元気、というか生活、行動パタン、活力(?)が不変なんです。

やっぱりそろそろ一回くらいはなにもなくとも医者に見せた方がヨカでしょうか?
337わんにゃん@名無しさん:03/03/24 21:29 ID:4tlHJpkg
先日うちのこが亡くなりました。
享年21歳・・・。
年齢的に覚悟もしていたし、ある意味納得もできてる筈なんだけど・・・。
この、どうしようもない喪失感はなんなんでしょう。
338(・A・):03/03/24 21:34 ID:VkXApiaV
>>377
とにかく、まずはゆっくり休んで気を落ち着かせれば、きっと大丈夫。
その気持ちはうちのインコが死んだ時に似てるかも。
339わんにゃん@名無しさん:03/04/11 18:03 ID:H1vb67xG
長生きしてくれ、頼むから。
340わんにゃん@名無しさん:03/04/11 19:05 ID:DI2sOw6e
いいスレage
341わんにゃん@名無しさん:03/04/12 02:04 ID:Fr8e5c1x
プー、
342わんにゃん@名無しさん:03/04/12 02:21 ID:jyar6sZp
うちの紀州犬いつも無邪気でうるさかったけど
死んだら眠ってるみたいに静かになったのが悲しかった
腎臓を悪くして亡くなりました

343わんにゃん@名無しさん:03/04/12 02:37 ID:4bqW/h5g
三国志で曹操があつまった老人に「おまえらは長生きできているだけでえらい。善人でなければ長生きできない。えらいえらい」ってほめるみたいなエピソードを読んだこと有る。
オレは老犬や老ネコを見ると幸せ。心底ほのぼの。
心からかわいがって大事にしてくれる飼い主でなければ、そんなに年取るまで生きられないわけで。
老犬&老ネコたちと、飼い主の美しい関係を見せてもらえた気分になって本当に幸せ。
このスレの人たちはえらい、えらい。
344わんにゃん@名無しさん:03/04/12 03:33 ID:FIy/DFB2
先月うちの猫が21歳で逝ってしまった。
ずっと元気で健康な子だったのに、逝く1年位前からほんの少しずつ弱ってきて
3ヶ月位前に急激に弱ってしまった。
そのころから覚悟はしてたつもりだったんだが、いざ逝かれてみると
おのれの覚悟ってのが、いかに生っちょろいもんだったかが良くわかった。
他の猫たちも、徐々に年老いてきている。
自分よりも、明らかに寿命の短いものたちとの生活の残酷さを噛みしめてるよ。
スレをしめっぽくしてしまってスマソが
どんなに愛しても愛したりない、だからより愛してやらんといかんと思ってる。
何言ってんだか訳わかんなくなってきたが
このスレの住人になら何となくわかってもらえるんじゃないかと・・・。



345わんにゃん@名無しさん:03/04/14 20:15 ID:QsL0co4x
>>244
元気出せとはよういわんが。
哀しい時は思い切り悲しまんと、何時までも引きずるぞ。
漏れは逝かせてしまってもう十年近く経つが、悲しみきれなかったから今だにペットロスが癒えとらん・・。
猫さんの冥福を祈る。
346わんにゃん@名無しさん:03/04/14 20:15 ID:QsL0co4x
すまん、344の間違い
347わんにゃん@名無しさん:03/04/16 01:22 ID:QNPY5MxD
>>345
さんきゅう。
言葉の端はしに、自分と同じ思いを感じたよ。
一人で暮らしてるわけじゃないから、いつまでも悲しい顔もしてられない。
結局、夜ひとりになってから、こみあげてきたりしてる。
きっと345も同じ感じで、悲しみきれなかったんだろう。
>猫さんの冥福を祈る。
ほんとにありがとう・・・。
348わんにゃん@名無しさん:03/04/17 00:01 ID:KQVqC2z3
>344
うちのはまだ21歳まで2年あるけど…
私も覚悟してるつもりなんだけど、きっと同じなんだろうな
実際、あの子に逝かれたらポッカリ心に穴があいたみたいになって…
食事の終わり頃、必ず「ちゃらちゃら」って鈴を鳴らして
リビングに入ってくる姿を思い出して毎日たまらなくなるかもしれない…

344さんの想いを味わう日が日一日と近付いてきているんだよね…
でも、ちゃんと覚悟してるつもりで出来ていないんだろうな…
345さんの言葉、心の奥底に締まって覚えておくよ

344さんの他の猫ちゃんたちも元気に長生きするといいね…
349山崎渉:03/04/17 14:14 ID:IZaS8BX/
(^^)
350わんにゃん@名無しさん:03/04/19 14:26 ID:3VGFrRUv
age
351わんにゃん@名無しさん:03/04/19 23:13 ID:GimpJeHA
うう、最愛の猫ちゃんが交通事故で逝ってしまった。
まだ8歳だが、まさかこんな別れになるなんて。
涙がとまらない。。。

いままでありがとうシロちゃん。
352わんにゃん@名無しさん:03/04/20 00:58 ID:Uzw9Gz+S
辛いときは思いっきり泣いた方がいいそうです。

ところで、ここだと、変なレスが返ってくる事もあるから下記のスレの方がいいかも。
天国の愛犬愛猫へ 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1031488209/l50
353山崎渉:03/04/20 02:11 ID:3Tae7Zkz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
354わんにゃん@名無しさん:03/04/21 05:44 ID:545oRbfS
誘導されてきました。はじめまして(かな?)
18歳の猫の姉です。

ものすごーーーーくたくさん水を飲むのですが、心配ないでしょうか?
今年の始め頃、膀胱炎で通院したもので・・・。そのときの原因は、なんらかのウィルスと
便秘らしいと先生が仰ってました。
最近、しばらくあげてなかったカリカリをあげるようになったので、そのせいもあるかなとも
思うのですが、それにしてもいっぱい飲むので気になっています。
あ、でも、おしっこは飲んだ分出てる感じです。
355わんにゃん@名無しさん:03/04/21 08:04 ID:QvGWbgJm
>>354
多飲他尿は病気のサインです。めちゃくちゃ心配あります。
膀胱炎の際に、血液検査はしなかったのでしょうか?
ごはんも山ほど食べるようなら、糖尿病の可能性もあります。
18歳だったら腎不全だと思うけど・・・
ごはん食べなくなったらヤバいですよ。
今すぐオシッコ持って病院へGO!
356354:03/04/21 08:18 ID:545oRbfS
>>355
え?え??緊急事態!?
血液検査はしてない模様・・・ヤバイ雰囲気・・・か・・・(-_-;)
あの、今まで採尿ってしたことないんですけど、トイレでしてるときに
紙コップとかで受ければいいんですか?
357わんにゃん@名無しさん:03/04/21 08:34 ID:zF9Bpw79
>>356
紙コップだったら、少し切り取って高さを低くすると採りやすいです。
深めの紙皿などでもいいと思います。
もし採れなくても、ひとまず病院へはすぐに行ったほうがいいですよ。
・・・できれば違う病院の方がいいような気もしますが(汗
358354:03/04/21 08:45 ID:545oRbfS
(´ー`;)ぉぅ・・・
拾ってきたときからずっとお世話になってるお医者さんなんで・・・。
虚弱なコなんで(おまけに高齢)よくお医者に行くんですけど、診察のとき
食欲とかトイレの具合とか聞かれて、「お水をたくさん飲みます」っても、
先生曰く「いっぱい飲んでもいっぱい出てれば大丈夫。ごはんも吐かなければヨシ!」
普通に食べてるし、普通に好き嫌いも言うんで、1週間くらい放置してたんですけど(w

・・・コワイので、お医者さんへいってきます。>>355さん>>357さん(同一?)、素早いレス
ありがとうございました!また報告させていただきます・・・。
359みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/04/21 09:09 ID:Js+jcr7t
漏れの通ってた大学の文学部キャンパスにはデカいアメショーの
オスがいました。学食の残りのササミチーズフライと
サイコロステーキが大好物で、にゃんこさん大好きが多い学生は
みんなで彼を触ったり話し掛けたりしていました。
名前はキャンパスの名前を取って、大宮猫(それただの呼び名じゃん)。
ただ、10キロはありそうな巨体と落ち着いた面持ちは、ショムニに
出てもいいくらいでした。
「あ、大宮猫や〜、ひなたぼっこ?」
「…………おう」(こっちを向いて見上げて目を細める)
「楽しそうやなぁ。お腹すいてへんかー」
「すいてない。お前ちゃんと出席足りてんのか、あんま見んぞ」
「おー。俺は経済で週イチで文学部の彼女と強引に同じ講議
取るためきとんのや」

とにかくこいつに話しかける学生も多かったな。
今はもう当然いないけど。猫のいるキャンパスっていいよね。
(虐待する学生いないっていうのが特に)
360わんにゃん@名無しさん:03/04/21 09:19 ID:zF9Bpw79
>>358
なんか、ますます病院変えたほうがいいような気がして来ました(汗
血液検査、してもらってくださいね・・・・・
361354:03/04/21 19:55 ID:USAWOyw1
>>360
え・・・そ、そうかな(アタフタ
とりあえず報告。
おしっことろうと思うとなかなかトイレに行ってくれないので、とりあえずGO!
ってことで、行って来ました。で、検査してもらいました。
どうやら"糖尿病"らしい・・・Σ(゚д゚lll)
明日、おしっこ持ってまた病院いってきます。それで、治療とか相談すると。
腎機能不全よりよかったかなと素人考えで思いましたが、糖尿病って
人間と同じでインシュリン投与したりするのかな。
ともあれ、背中を押してくれたアドバイザーさんに、感謝感謝です。
明日また報告に来ます・・・って、逐一報告しにきてウザくないかな・・・大丈夫?(・・;)
362わんにゃん@名無しさん:03/04/21 23:13 ID:1Kt/X1fS
>>361
インスリン投与しますよ、毎日。状態によりけりですが。
血糖値どのくらいあったの?
個人的には腎不全より大変だと思います。

それにしても、早めに診断ついたのは不幸中の幸いでしたね。
また「いっぱい飲んでもいっぱい出てれば大丈夫」って言われて
帰ってきちゃうのかと心配しました・・・

いろいろ大変ですが、がんばって。

363354:03/04/22 01:19 ID:hYSo+62K
えーん(ノ_・。)・・・歳も歳だからと、毎日心の準備をしておかなきゃと、
彼女の寝顔を観るたびに思っています。
最初から、このスレ読みはじめましたが、辛いよぅ・・・涙が出るよぅ・・・。
闘病も辛いけど、最後を迎えた後は、時間が解決してくれるのを
待つしかないのかなぁ・・・

しばらくあまり泣かないコに戻っていたんだけど、今日病院から帰ってから、
スイッチが入ってしまったようで、あっちいってニャーニャー(ってかグァーオーン)
廊下を歩き回ってニャーニャー(同上)やってます。これって何ゆえなんだろう?
わたしも母も"なんだろうねぇ。どうしたらいいんだろう"って言いながら、
うるさいのは一向に構わないんだけど、父が寝てるので・・・
カラダ、辛いのかなぁって思ったりしちゃう。

>>362 なんか言葉足らずで、えぇ加減な医者のように書いてしまったけど、
こんなにガブ飲みする前だったし、膀胱炎やった後だったし、酷いようだと
検査ですよとは言われていたんです。
血糖値ですが、今日は検査結果だけを電話で教えてもらったので、
明日行って詳しく聞いてきます。
364わんにゃん@名無しさん:03/04/22 02:32 ID:12jgpRb9
354さん
動物は物言わないから・・でもうちの子に限ってと
ついつい思う親心(?)なんですよねえ。
矛盾してるけど。
でも、猫ちゃんを思う貴方の気持ちは文面から十分伝わってきます。
どうでもよかったら、こんなに書き込みしないもんね。

いつも通り、猫ちゃんにいっぱい優しくしてあげてくださいね。

365354:03/04/22 03:56 ID:romL0XAL
もう、どうしよう・・・
自分の板みたいに何度も書き込みしてごめん。

無駄でもガセでもいいから、情報を、知識をと板巡りをしているけど、
全然頭に入らない。それどころか、涙ばかり出てきてダメだよ。
まだ病名がわかっただけで、何も始まっていないし先のこともわからないのに、
鳴きながら玄関まで行く彼女を追いかけて、ドアの前に座ってノブを
見上げてるのを一緒にしてみたり、横になっているカラダをじっと見つめて、
確かに寝息を立てて(呼吸して)いるのを見て安心したりしながら、ある日突然、
いや、若しかしたら明日突然終わりがやってくるかも知れないと思うと・・・。
しっかりしなきゃいけないのに!!・・・強くなりたい・・・。
366わんにゃん@名無しさん:03/04/22 04:24 ID:12jgpRb9
あのね、言い方悪いけどまだ生きてる人の前で臨終みたいに泣いてたら
その人はどんな気がする?
死への何日か、何十日か何年か分からないのを、保険の生前受け取り
よろしくどっぷり暗く泣き続けてあげて誰が喜ぶ?
ここに書き込みして少しでも気持ちがまぎれるのはいい。でも、みんなに
可哀相可哀相と慰められてリリカルに酔って枕を涙で濡らしても
何も解決しないと思うよ。
少なくとも、猫ちゃんの前で泣クナ!猫ちゃんを不安にサセルナ!
最期の最期まで、幸せな一生をまっとうさせてあげて。

きつい言い方でごめんね。
367354:03/04/22 05:17 ID:romL0XAL
>>366
いや、ありがとう・・・正気に戻った(`・ω・´)シャキーン
わたしが彼女に出来ることは何か、何をすればいいかをよく知って
がんばる!・・・ん?がんばるでいいのかな。
パソコンの前で、コッソリ泣くのは許してー。
368あんたアホや:03/04/22 05:23 ID:rq1lEiFx
死んだら処理が面倒だから死ぬ前に保健所もって行くことを
お勧めします
369わんにゃん@名無しさん:03/04/22 05:54 ID:NzmVcrFF
実家の猫タン、19ねん5ケ月生きた そりょあボケてきてたけど家族だからね。最後私が呼ばれて駆け付けると立てないはずの足で懸命に起って小さい声で泣いて終わった。猫馬鹿じゃないから人をよく見てるよ
370わんにゃん@名無しさん:03/04/22 09:24 ID:FEhZWj5Z
>>354さん
355=357=360=362 です。
「早期発見で不幸中の幸い」って書いたじゃないですか〜(汗
この病気は、99パーセント、飼い主のがんばりに左右されます。
あなたが病気を良く知って、猫ちゃんの力になってあげないとダメですよ。
大変だけど、正しい手当をすればまだまだ一緒にいられるハズです。
意識なくなってから病院に行った猫ちゃんだって、たくさん助かってるんだから。
とにかく、あきらめないでがんばってください。
371370です:03/04/22 09:35 ID:CCDRWkSr
書き忘れ。
「糖尿病 猫」でググッてみる事をオススメします。
2ちゃん巡っててもだめよ。
372354:03/04/22 19:38 ID:Z4zK14oB
>>370さん
ありがとうございますm(_ _)m 普段はメソメソしないようにしてるんですが、
根っこに弱弱でネガティブな自分がいるので・・・(苦笑)
今日、おしっこ持って検査+受診してきました。
やはり糖が出てるとのこと。昨日の血液検査での血糖値は、408でした。
プラス、肝臓と腎臓の数値も基準越えで、まずは後者の方から治療するということで、
3,4日点滴(皮下輸液)に通うことになりました。まずは代謝を良くしてから、と。
ということで、糖尿病に関しては、インスリン投与はまだしないそうです。
ごはんに関しても、彼女は変えると食べなくなっちゃうので、今のままでいいと言われました。
食べなくなっちゃうのが、一番怖いので・・・。

一先ず安心というか、落ち着きました。
彼女の幸せを一番に努力していきます!
373354:03/04/22 23:24 ID:XFs+e3s8
いっこ忘れてました。
朝晩、活性炭カプセル処方されました。
キムコ?って母と笑いました・・・勉強せんと(-_-;)
374わんにゃん@名無しさん:03/04/23 21:25 ID:P4JK5Lfn
役目はまさしくキムコです。
「腎不全 猫」でググりましょう〜
375366:03/04/23 23:30 ID:Ql5KXGFU
354さん、先日はえらそうなこと書いてごめんなさい。
少し落ち着かれた様子で安心しました。
実は私も354さんと同じような経験をしてすごく後悔したので・・
うちの場合は犬でしたが。
オロオロして泣いて慌てて、すごく不安にさせてしまったのが
今も心残りです。
354さんに同じ思いをしてほしくないし、なにより
がんばり次第でいくらでも回復できるし!
お母さまと二人三脚で、できる限りのケアをしてあげてくださいね。

>368
アフォな茶々入れるなヴォケ〜(-_-〆
376354:03/04/24 23:12 ID:EOEyV0hR
をを・・・コメントありがとうございますm(_ _)m

>>375>>366さん
偉そうだなんてとんでもないですっ。
適当な言葉が見つからないのですが、お察しします。
悲劇のヒロインに陥ってしまいそうになるのを、ズバッと喝をいれていただいて、
ありがたく思います。ホント、ネガティブなので・・・(苦笑)
常に366さんの喝!を心において、生活していきます。

今日も皮下輸液いってきました。
腕からお腹にかけてぷら〜ん・・・ちょっとカワイイです(笑)
ごはんも変わらず食べています。最近やっとシニアに変えたばかりで、
むー遅かったかなと反省もしますが、彼女が好んでシニアごはんを食べるのを
見るにつけ、彼女自身の方がわかってるんじゃないかと親バカ炸裂させてます。
先生も治療とかたくさんあるけど、今はごはんを食べてくれるのが一番と。
活性炭カプセルと皮下輸液で治療中です。
腎臓の機能がよくなったら、療病食なんかも考えていくということです。

2chって、きびちーところだと思っていたので、今回のことでアドバイスや
メッセージをいただけたことで、新たな発見もできました(w
本当にありがとうございましたm(_ _)m
377354:03/04/24 23:16 ID:EOEyV0hR
あ、そうそう。

老猫さんだからなのか、春だからなのか(?)、何かの前触れなのか、
夜鳴きがヒドイんです・・・いや、時間に関係なくやるんですけど、
夜・深夜がちょっと困ります。わたしも母も「はいはい」「ここよ〜」などなど
時間に関らず相手をするのですが、父はそうもいかず・・・。
疲れて寝ているのに邪魔されて、さすがにちょっと苛つくみたいです(^-^;)
玄関のドアの前でじーっと・・・はたまたギャーギャー鳴いて・・・
あ、また始まった(笑)
これって、ボケの一種なんですかね?発情・・・じゃ、ないだろうし(w
378わんにゃん@名無しさん:03/04/25 13:10 ID:R2zf+ooJ
354さん
食欲は何よりも元気のバロメーターですよ。
猫ちゃんは餌の変化にうるさいので、シニアを喜んで
食べてくれてよかったですね。
あとはじゅうぶんなひなたぼっこかな?
今週は雨みたいだから、早くお天気が回復するといいね。

うちの子も意味不明な時間帯にオニャーオニャー超うるさかった!(笑)
甘えっこで子供っぽい性格の子はよく鳴くらしい・・・
354さんちの子も、きっと子供帰りしてめいっぱい甘えているのでは?
うちの場合、とにかくいつも構って(寝るのも一緒)
「いつもここにいるから心配ないよ〜」と安心させたらぴたっと
止まりました。
379わんにゃん@名無しさん:03/04/26 06:31 ID:6HCwSxl8
お隣さんの猫はたまーにお隣さんが通路とかで散歩させてるんだけどのーんびりした猫
うちは犬飼なんだけど触らしてくれるというかスリスリさせてくれます。
年齢を今日聞いてびっくりした。20歳だそうで。
その割りには毛艶もいいから大切にされてきてるんだなーと思った。
動きはやはり年齢のせいかゆーたりしてますが、
飼い主サン曰く人好くな猫で撫でてもらうのが何より大好きなんだとか。
うちは最後まで気性の荒い猫だったのになぁ…
380わんにゃん@名無しさん:03/04/27 22:34 ID:GsEan+cL
うちの子(18歳)もここ最近すごい泣き方をする。
夜中だろうと明け方だろう急に「ギャオーギャオー」とお構いなし。
で「どしたの?」と扉をあけたとたんに「ウニャー」と普通になる・・・。
やはりボケかしら。
381ななし:03/04/27 23:32 ID:sUD17wdF
>>380
うちの14歳の子もです。
目が覚めたら、ニャーニャーと大声で鳴きます。
飛んで行って「なに?なに? 大丈夫だよ」って
撫でると納まりますが。

あと玄関とか、お風呂場の声が響く所に行って鳴くので
ストレス解消の為のカラオケ?みたいなものかと思ってた。。。
382わんにゃん@名無しさん:03/04/29 08:59 ID:Om6QpKZa
ウチの老猫が最近急に元気がなくなって
なにも食べなくなってしまいました…
水ばかり飲んでます。
質問しようとこのスレッドに来たのですが
ログを読むと
まさに>>355さんのおっしゃる多飲他尿の状態です。

最初は、春はおなかが減るよりのどが渇くのかな?
などと思っていたのですが

ここ数日で足腰もふらついたようになってしまいました

いくら年寄りといっても
変化が急すぎるので、やはり病気なんでしょうか…心配です
383わんにゃん@名無しさん:03/04/29 09:50 ID:bTRc2/NK
うちも調子が悪くなるとその状態。
毛並みもバッサバサで松ぼっくりみたい。
医者につれて行くと、血液検査、注射、見てるこちらもツライ。。
で腎臓の薬をしばらく飲ませ続けます。

年取ると腎臓が弱ってくるんだよね。。。
早めに診てもらってください。
384わんにゃん@名無しさん:03/04/29 09:57 ID:Om6QpKZa
>>383さん
レスありがとうございます。
ふらふらになってるのを見ると
自分が精神的にまいってきてしまいました…。

明日病院が空いていると思うので診てもらって来ます。
385わんにゃん@名無しさん:03/04/29 17:19 ID:We4zSYwm
>>384
腎臓は突然発作を起こすこともあるから
病院いくまで、目を離さないようにしたほうがいいかもしれない。

386わんにゃん@名無しさん:03/04/30 06:37 ID:xaBpkHJM
報告させて頂きます。
今朝、4時頃に息を引き取りました。

彼は十年ほど生きました。

みなさん、猫さんとたくさん思い出を作ってください。
387わんにゃん@名無しさん:03/04/30 23:22 ID:I8CR8mLP
>386さん
猫ちゃんのご冥福をお祈りいたします…
たった10年ではまだまだ若かったですね
でもきっと、あなたの元で生きられたことは幸せだったと思います

思いっきり泣いて少しスッキリしたら、元気出してください
388354:03/04/30 23:41 ID:saMu2Smh
>>386さん

お悔やみ申し上げます・・・
とってもお辛いと思いますが、10年分の幸せを持って
旅立って行った猫さん。きっと幸せだと思いますよ。
今はたくさん別れを悲しんでください。
そして、気持ちが落ち着いたら、笑顔になってくださいね。


うちのコは、その後4日間毎日→1日空けて→2日空けて・・・と
皮下輸液に通っています。今日行って、今度は3日空けます。
水を飲む量は殆ど変わってません・・・(~ヘ~;)ウーン
20ccとかそれくらいしか変化してないかな。
相変わらず、気紛れな食事の仕方だけど食べてくれていますし、
困っていた便秘も順調です(手伝わなくても出るようになりました)。
痛みや苦しみを伴う命なら、がんばって長生きしてねなんて言えないけど、
本心としては、一緒にがんばって生きようねって言いたい・・・。
389わんにゃん@名無しさん:03/05/01 02:24 ID:uBaeEcxN
>たった10年ではまだまだ若かったですね

ちと無神経な発言ではないかい。
悪気はないんだろうから煽るつもりはないが
亡くしたほうの気持を考えると・・・。
390387:03/05/01 23:52 ID:L25SX1TR
す、す、すみません…
つい自分ちの猫が長生きなものですから
無神経な発言でした…ごめんなさい
391チンチラ15歳:03/05/02 04:50 ID:NDnLFhi2
今日、猫は様子見退院。きっと明日からまた入院だ。猫を信じて、何もできないけどせめて愛を!痛々しくてかわいそう。ネコを心配しすぎて毎日眠れないよ〜
392_:03/05/02 05:03 ID:cEQDJh7t
393リョータママ:03/05/02 10:37 ID:Ooh/6NYy
最初に、スレ違いを許してね(>_<)
今、結婚して岐阜に居るんですが、実家は長野なんです。大学の頃から飼ってるリョータという猫
が居るんですが、4月で9歳になりました。本当は一緒に暮らしたいのです。
主人も結婚当初は「いつか」はって言っててその言葉をしんじて早2年・・・今日から
実家に帰るんですが、どうやらリョータは体を舐めまくってハゲが出来たそう・・・ストレス
だよね。私、別居してでもリョータと暮らしたいのですがそれをなんと言ったら良いのでしょう。
 猫好きではない人には呆れられちゃうかも知れないけど、私には一大事なんです!!!
助けてください
394わんにゃん@名無しさん:03/05/02 10:47 ID:yN0XEeN3
>>393
あなたにとって猫は一緒に苦楽をともにした身内で、
どうしても一緒に暮らしたい、もう2年もまったのだから
そろそろ本当にリョータちゃんを迎える準備をしたいと
伝えては?ストレスで毛がなくなってきていることも話して。

旦那様は猫好きではないのかな?もしそうならこの先少し
心配ですね。猫好きでないなら好きになってくれるといいのだけど。
自分は独身なので良いアドバイスをできないのだけど、リョータちゃんと
早く一緒に住める事を祈っています。

私も猫がすごく大事で、家族から猫キチガイってたまに怒られます。
でも、本当に大事なんです。子供みたいというか、、、。
だからお気持ちわかります。

自分の思っている事を素直に旦那様にぶつけてみてはどうでしょう?
上手くゆくことを願っています。
395チンチラ15歳:03/05/02 10:56 ID:pTfTFRwF
後悔しないよう、傍にいてあげて下さい。 猫はあなたを愛して、必要としてますよ。きっと 家族だから迎えてあげて下さい。 私は猫を思い、泣き続けて寝れませんでした・・・誰かタスケテ
396リョータママ:03/05/02 10:56 ID:Ooh/6NYy
394さん、どうもありがとう。正直言って私の全てなんです。
本当に苦楽を共にしてきただけに。参ってます

主人は、主人の姉の飼っているアビシニアンでしたっけ?ってのは可愛がるんです
でも、うちのリョータは雑種だけど、茶トラの毛がフサフサの猫で・・・でも
好きって感じではなさそう・・・むかつく(>_<)

正直言って、家族よりも何よりも、リョータで居たいんです。
397チンチラ15歳:03/05/02 11:00 ID:LgoTMKRO
》ちなみに前のかきこはリョータママさんへでした。
398リョータママ:03/05/02 11:05 ID:Ooh/6NYy
395さんもありがとう。傍に居たいです。前みたいにいつも一緒に居たいです。
もし、「俺」と「猫」と言われたら私は間違いなくリョータを取ります。
そのつもりです。人は自分で何でも出来るけど、動物は出来ないもんね。

みなさん、スレ違いだけど実家から帰ったらまたココに来ても良いですか?
399チンチラ15歳:03/05/02 12:21 ID:6pxurd6n
帰ったら、どうなったか教えて下さいね! 猫は人間の愛を求めてますよ。愛される為にうまれてきたんですから・・・ うちの子、苦しそう。かわいそうだけど何もできない。見てるだけって辛いですね
400チンチラ15歳:03/05/02 12:21 ID:LgoTMKRO
帰ったら、どうなったか教えて下さいね! 猫は人間の愛を求めてますよ。愛される為にうまれてきたんですから・・・ うちの子、苦しそう。かわいそうだけど何もできない。見てるだけって辛いですね
401チンチラ15歳:03/05/02 12:23 ID:KAm6u73C
あ、2回も入ってる。すいません・・・
402リョータママ:03/05/02 12:40 ID:Ooh/6NYy
ありがと♪夕方まではまだ来ますので。
最初から読んでみます。
傍に居ることが一番なんですよね。何も出来なくても・・。
403チンチラ15歳:03/05/02 14:27 ID:NDnLFhi2
病院行ってきました。年よりだし、悪いところがあっても手術できないし。 猫に苦しんでほしくないから安楽死とか、考えた方がいいのかな・・・経験のある方いらっしゃいませんか?
404わんにゃん@名無しさん:03/05/02 14:27 ID:qkquRwke
さやかだけどさっきの話の続きなんだけど

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
405わんにゃん@名無しさん:03/05/02 19:04 ID:qcArLXWp
>403
どんな病気なのですか?
406394:03/05/02 19:21 ID:yN0XEeN3
リョータちゃんのママさん、頑張ってね。
リョータちゃんとリョータママさんが、楽しく一緒に過ごせる
日を願っています。

旦那様ともよく話しあって、夫婦間の事も後悔しないよう、
結果的に良い方向に行くといいですね。
あまり、ストレス溜めずにがんばって下さい〜。
407わんにゃん@名無しさん:03/05/02 19:35 ID:c3u2qpmk
>>403
あくまでも個人的意見だが
ねこには安楽死の概念はない。
苦しい思いをさせたくないから楽にしてやる、てのは人間のエゴ。
苦しんでるってことは意識があるってこと。
つら気持ちはわかるが
支えてやりながら、一緒に闘ってほしい・・・と思う。
408わんにゃん@名無しさん:03/05/02 21:28 ID:p7FuGcZc
>チンチラ15歳さん
猫ちゃんのことが心配で眠れない気持すごく分かります
自分も4日入院させた時は心配で気が狂いそうだった
「何も出来ない」って言ってますが、それだけ思われてることを
ちゃんと猫ちゃんは分かってますよ。
猫ちゃんと一緒にがんばってくださいね!!
409408:03/05/02 21:31 ID:p7FuGcZc
あ・・・PCがおかしくて400までしか読めずに書いたので
なんか変なレスになっちゃった。すみません。
私も407さんに激しく同意です。
410チンチラ15歳:03/05/02 23:19 ID:rJmyM0Y9
今少しだけ元気な猫をみて、がんばるって決めました!!奇跡がおこらないかな・・・ 何かまっすぐなってないといけない骨?が、少し曲がってるらしい。その為に苦しそうに息をするらしい。食欲もないし・・・ 私、がんばります!
411チンチラ15歳:03/05/02 23:25 ID:UzKyr38Q
あ、まちがった。 気管の先にできものができてるらしい。猫には多いんだって
412354:03/05/03 17:11 ID:C1hL2VVa
みなさん、こんにちは。

昨日母とモメました。
今は糖尿病に対する治療は行っていませんが、今後病状によっては
治療が始まります(腎臓の具合なんかも考慮の上で)。それで、更に後、
自宅でインスリンを投与するような病状になったときに、母はそこまでしない、
というのです。病院へ通うストレス、注射のストレス(輸液でさえ)、投薬の
ストレス等々、もう歳も歳なのに生きながらえるだけの治療はかわいそうだから
したくないと言いました。わたしは、痛みを伴わない病気だから、自分で
ごはんが食べられる(食べたいと思う)間は、それが出来るくらいの状態を
保ってあげたいと思うし、何もせずに悪化してお迎えがくるのを待つだけなんて
それこそかわいそうだと思ってしまうのです。
彼女(猫)の気持ちがわからないだけに、
母=人間の気持ちで治療するのはエゴ
わたし=何もしないで見ているだけなのはエゴ
と、ちょっとうまく書けないのですが、そんな対立が起きています。
とはいえ、わたし自身も、年齢的にも治療しても元気になるわけでなく、
現状維持を続けるだけの生き方をさせるのは、エゴだともかわいそうだとも
思うのですが、少しでも今の状態を保てるのなら治療したいと思うんです。

現在は腎臓の治療しか行っていませんが、今後、再度の検査によっては
インスリン治療が始まると思います。その日が来るのが怖いです・・・
413わんにゃん@名無しさん:03/05/03 18:29 ID:RyxHKKkd
難しい問題だと思うよ。
「インスリン投与で延命できるなら、やるべきだ」って言うのは簡単だけど・・・。
本人の希望がきけないのは、こういう時ほんとにつらいよな。

最終的には、君と母上とが、後々後悔しないようにするしかないのではないかな。
ねこと暮らしてる以上、いつかは別れるときがくる。
別れたあとも、ひとは生き続ける。
後悔を引きずっていくのは、つらいことだと思うよ。

あの時とった行動は最善だった、と後からも考えられるように
よく話し合った方がいいよ。
話し合えば、きっと治療の妥協点(ヘンな言い方でスマソ)みたいなのが
みえてくるんじゃないかな。

まぁ、所詮人間のエゴが入ってはしまうんだがね。
がんがれ>>412
414チンチラ15歳:03/05/03 20:57 ID:jIm5dIN8
》412 猫ちゃんは何才なんですか?
415わんにゃん@名無しさん:03/05/03 22:59 ID:wGgRjkCa
>>412
インスリン投与は、延命ではなくて治療ですよ。
それで治る猫ちゃんもいます。
治りはしなくても、すくなくとも糖尿病に関しては
「治ったのと同じくらいの状態」を保てます。
ほっておけば、そう長くないうちに確実に弱ってしまいます。
自宅での注射自体は、そんなに大変じゃないです。
細い針での皮下注射なので、猫ちゃんも痛くないです。
もう少しだけ病気の事勉強してから、考えてみて欲しいです。

獣医師の判断だからあまり余計な口出しはしたくないけれど
すぐにでもインスリンの治療始めたほうがいいと思うんだけど・・・
腎不全と一緒に治療するのは確かにむずかしくてめんどくさい
んだけれど。

416354:03/05/04 00:18 ID:iuwL/FAv
>>413
ありがとうございます。
その後、今のところは治療の話題になっていません(苦笑)
今日明日という切羽詰った感がないので、今はまだいいかな・・・という
楽観的な日常ですが、ホントに難しいですね。

>>414
今年の夏で満18歳です。すっかりおばぁちゃんです。

>>415
わかってますよぉ。年齢的に見て、治療したところで何年も何十年も(ちょっと大げさ

生きられるわけではないし、今以上元気になるわけでもないから、
注射などの治療が、彼女にとってストレスになると考えたときに特別な
ことをしなくてもいい、するのはかわいそうだと母が言っているんです。
わたしは、糖尿病が悪化したときに自宅での治療を要求されたときは
したいと思っているのですが・・・。
母は、無理に治療しない!
わたしは、何もせずに弱っていくのをただ見ているだけなんてできない!
と、意見が分かれてしまっているのです。

2週間くらえ前の血糖値の数値、400くらいだったのですが、すぐに
治療した方がいいのですか?最近やっと腎臓の調子がよくなったかな、
と思えるようになってきたんですけど・・・多飲多尿が、中飲中尿くらいに(^-^;)
417チンチラ15歳:03/05/04 01:19 ID:ZaXQsRwg
長生き!! 獣医じゃないので全然わからない・・・ 弱ってく姿を見てるなんて私も耐えられない!何とかしてあげたい。でも高齢だから下手なことは出来ませんね。あ〜難しい!飼い主(家族)ならどうにかしてあげたいと思うのは当たり前でしょう。
418わんにゃん@名無しさん:03/05/04 01:56 ID:ea0gBLt+
うちの猫は18年目だけど全然元気ですよ。
419わんにゃん@名無しさん:03/05/04 02:43 ID:lyFk26KL
>>416
例えば・・・ですけど、余命1ヶ月と宣言されたとして、
その1ヶ月を、つらくて苦しくて、ごはんも食べられないで過ごすのと
少しでも体が楽になって、ごはんをおいしく食べれて過ごすのと・・・
そういう選択だと考えてはどうでしょう?
自分がどう思うかではなく、猫ちゃんがどう過ごせるかだと
私は思ってます。
これだけは何度も言いますけど、注射そのものは、猫ちゃんの
ストレスにはならないですよ。
うちのは、注射されてる事に気づいてない時もあるくらいです。
・・・お母様は、お財布を気にしてらっしゃるんじゃないかな。
軌道に乗れば、びっくりするほどはかからないと思うんですが。

血糖値ですが、408でしたよね。(ちゃんと読んでます)
尿糖やケトンや、腎臓の数値(BUN、Creなど)にもよりますし
飼い主さんのご意向や、猫ちゃんの状態や、いろいろ事情があると
思うので、私がここであれこれ言うのははなはだ筋違いですが
・・・・・なんとなく気になります。
先生とよく話し合いをされたほうがいいと思います。
420354:03/05/04 04:08 ID:BbvcANTg
>>419
そうなんです。わたしは、少しでも可能な限り楽にさせる方法を
とりたいと思っています。ですから、治療が可能ならそうしたいのです。
でも、自宅で治療するようになるまでは、何度も病院へ行かなければ
ならないですよね?母はそれがストレスだと言うんです。
それはわたしも危惧するところですが、弱っていく姿を見てるだけなんて・・・。
でも、彼女が本当に治療させることを望んでるかわからないし、お財布の
こともあるでしょうし(苦笑) 難しいですね・・・わたしが頑張っても、やっぱり
母にかかる負担のが、いろんな意味で大きいと思うので・・・。
それに、母も体に不安があるんですね。今度検査してくるんです。
わたしは勝手に、関係させて考えてるんですけど(^-^;)

なんか、しげしげと見てると、毛艶はなくなってるしバサバサしてきてるし、
よくコケるし、今年の夏は越せないかもと思ってしまいます・・・
2日前におもらし(?)らしきものがあって、ビックリしました。寝ぼけてたのか
ボケちゃったのか、不明ですけど。

あ、前に書いたことも読んでいただいてて、ありがとうございますm(_ _)m
421わんにゃん@名無しさん:03/05/04 04:26 ID:P0F16KGM
>>420
つらい選択だと思うけれど、あとで後悔の無いようにお母様とよく話し合ってください。
私は悪性リンパ腫の猫を、手術を1回受けさせて、その時の衰弱が激しかったので、
以後の治療を放棄したことがあります。
その猫はほとんどホットカーペットの上で寝たきりになったけれど、1年近く生きました。
最後に首を撫でてあげたときにすごく嬉しそうな顔をして、1時間後に見に行ったら
こときれていました。
私は猫も人間も、希望がない延命治療はしないことにしていますが、何が幸せなのでしょうね。
422わんにゃん@名無しさん:03/05/04 10:18 ID:lyFk26KL
>>420
おもらししちゃうのは、オシッコしたくてしたくてしょうがないから
だと思います。だるいからトイレに行くのもめんどくさいのに
いつもオシッコしたくてしたくてしょうがないんですよ。
その大量に出るオシッコに糖がとられてしまいますから、
食べたものがほとんど身になりません。毛艶だって悪くなります。
で、飲んでも飲んでも出ちゃうから喉がかわいてしょうがない。
まさにいたちごっこです。猫ちゃんにとっては地獄ですよね。
治療のストレスと、どっちが大変かは私にはわかりませんが・・・
猫ちゃんではとても進行の早い病気ですから、心配です。

ちなみに、たぶん私の利用している病院なら、2週間前の時点で
即刻入院って言われたと思います。
年齢の事もありますから、いちがいには言えませんが・・・
2週間前は、病気かどうかもわからないくらい元気だったんですよね?
お母様のご意見も含めて、とにかく先生とよく話し合った方がいいと
思います。何か結論を出すきっかけがつかめると思います。
これしか言えなくてごめんなさい。
423わんにゃん@名無しさん:03/05/04 10:25 ID:EjP79mbX
糖尿のワンちゃんニャンのHPって結構あるので、探してみたらどうでつか?
参考になるのではないでしょうか。
自宅でインシュリン打ってる飼い主さんいまつよー。
大変でしょうけど、がんばってくださいね。

>私は猫も人間も、希望がない延命治療はしないことにしていますが、
>何が幸せなのでしょうね。
難しい問題だと思いますが、大好きな飼い主さんの傍にいられる事。
そして痛かったり苦しまないようにしてあげる事だと思っています。私は。
そしてニャンコの傍で最期を見守ってあげられること。かな。
ワンコやニャンコって人間より寿命が短いじゃないでつか。
でも、不慮の事故とかあったら私が先に逝くこともありえるわけです。
うちのニャンはまだ若いけど、絶対ニャンより先に逝かないよう
健康管理や事故にあわないよう気をつけなくちゃ。って思いまつ。
424354:03/05/04 23:51 ID:rYP9HxJo
いろんな方からのご意見、本当に感謝します。
m(_ _)m どうもありがとう。

ちょっと愚痴ります。

今日は、父が休みで家にいて、イラついてました(-_-;)
いつもは何も言わないのに、「すっかり元気なくなったなー」だの
わかりきってること+いつも言わないことを口にするので、
(゚Д゚)ハァ?って思ってました。何もしないのに!意味不明で鳴いてたときに
叩いたことだってあったのに!ムカムカ・・・仕事してるから夜中に鳴かれると
そりゃぁうるさいだろうけど、自分の子どもだったら??怒鳴るのか!?と
いつも思っているだけに、今日は苛々しっぱなしでした。
定年過ぎてもお仕事していることは尊敬するし、有り難いとは思うんだけどさ・・・

今日は輸液の日でした。主治医の医院長先生がいなかったので、進展というか
何の診断もありませんが、4日前に比べて、100gか200gくらい体重減っていました。
お水の量も減ってきていることだし、次の治療のこと、先生と話し合おうと
思っています。
おもらしは、今はおねしょって感じです。グッスリ寝てるときにしちゃうんです。
ペットシートをベッドの下とお気に入りの場所に敷きました。今日も朝まで
寝ずの番。深夜勤状態です(笑)
425354:03/05/04 23:52 ID:rYP9HxJo
あ、そうそう。
「老猫用」の猫缶って、あまりおいしそーなニオイしないですね・・・
すごくレバーな香りがして。わたしレバーダメなので、気になるのかな?
426354:03/05/05 00:44 ID:yqCuqzR8
もういっこ思い出した。

今日体重量ってもらったら、2.1キロだった・・・やっぱり減ってる。
といっても、MAXで3キロだし、それも何年前の話だかって感じなので
急激な変化じゃないけど、どこが減ってるんだろ・・・こんなちっちゃいのに(ノ_・。)
427わんにゃん@名無しさん:03/05/05 01:35 ID:aqufLfL2
>>424
飲水量が減ってるのは、輸液してるからですよ。
糖尿ですから、体重は減りますよ。

先に改善しなくてはならないほど腎臓が悪くなっているなら、
皮下ではなく静脈点滴する場合が多いです。
皮下で補える程度の症状であれば、糖尿の治療も同時に進めていけると
思うんですけど・・・
なんとなくですが、お話し読ませていただいてると
先生の方針として、このまま静かに見守りましょうという事なのかな?
という気がします。

どうかあなたが後悔しないように、一刻も早く先生とお話し合いを
持たれたほうがいいと思います。
428猫まげ:03/05/05 03:41 ID:0wBuNRaq
このスレ残ってたんですね。なぜかペット板が見れませんでした。
うちのじいさん、最近あおーん、あおーんが激しくて寝れません。
前にそれについてのスレがあったような気がするんですが・・・

皆さんの猫タンはお腹の毛はありますか?
何匹かじいさん、ばあさん猫を見てきましたが、お腹の毛が薄くなる猫が多かったんです。
猫の禿げはもしや、お腹?
うちのじいさんもタプンとした皮に1cmぐらいの毛が付いてる、といった感じです。
429354:03/05/08 04:03 ID:FFghocjB
体重2キロ切っちゃった・・・
430リョータママ:03/05/08 16:30 ID:j9f9NdNo
こんにちは!実家から帰りました。家族とも主人とも話をして、今はリョータを迎えられる
だけの準備が整ってないことで逆にリョータが辛いのかもしれないと思い夏までに
今の所でリョータを迎える準備をして迎えに行ける事になりました!
 正直主人よりリョータが大事だと親の前で言ったら殴られましたが・・・・、(痛かった
でもその気持ちは素直な気持ちだったんですね。一緒に暮らしてそれでも主人が
嫌だと言うならリョータと二人で暮らしたいと思ってます。
後悔はしたくないので。チンチラ15歳さん色々心配ありがとう。
 
431わんにゃん@名無しさん:03/05/08 17:03 ID:NYjsDz72
>>354さん
糖尿病でどんどん体重が減っていくのは、とてもよくない兆候だと思います。
MAX3kgのコが2kgに・・ってことは、
「とてもぷりぷり元気だったころ60kgあった女性が40kg以下にゲッソリ」ってことかも。
私も糖尿病の猫ちゃんを看取りましたが、家でのインスリン注射のストレスは
本人(猫)にはなかったと思います。
私も>>427さんに同意。どうかよくお母様と獣医さんと話し合って、
早急に方針を考えてあげてください。
糖尿病は、きちんとコントロールすれば元気に生きられる病気、
そして寿命は人間が勝手に決めるものではないと思います。
432わんにゃん@名無しさん:03/05/08 17:08 ID:NYjsDz72
うちのコは、他にもいろいろと病気があったので、最後は完全に寝たきりになって、
だんだんに命の火が弱っていって、もう意識もなく目も見えなくなっていくのを感じながら、
猫のおでこに私の額を寄せて、ぼんやり開かれたあの子の瞳に私の顔が写るのを見ながら、
大好きなおうちで、暖かなベッドで、私が傍にいることを少しは感じられる・・?って話し掛けながら、
最後の日、片時も離れずずっとずっと見守ってあげました。
やるだけのことはやって後悔はあまりないけれど、それでも、
どうしても「もっとああしてあげれば・・」っていうことは思っちゃうんです。
>>354さんがあとで後悔して辛い思いをしませんように・・・
433わんにゃん@名無しさん:03/05/08 17:57 ID:ykBVsuOz
うちのネコ、15歳になります。
病院嫌いの人見知りで、無理やり避妊手術を受けて以来、病院はだめ。
そんなうちのコがおとといお尻からぽっとり血をたらし、毛を吐く時
ちょっと血をまじらせました。
しばらく立ったままの状態でじっと動かず、しばらくして
動けるようになりましたが、以来ふさぎこんでます。
また病院でストレスためさせるのもいやだし、
(ホントだめなんです。他人を見るとすぐ逃げる臆病者。)
重い病気ならば直したいし、こんな時みなさんはどうしますか?
434わんにゃん@名無しさん:03/05/08 18:37 ID:NYjsDz72
>>433
>重い病気ならば直したいし

15歳ともなると、なにか本当に重い病気の可能性(ガンとか)もあるよね。
私なら逆に、軽い病気(治せて元気になれる)なら治してあげたいけれど、
手術等大掛かりなことをしなければ治らないのであれば、
そこまではしないで、短くても快適に過ごせるように考えてあげるかな。
正確な病状は診て貰わなければわからないだろうけれど、
可能性例をいくつか教えてもらうだけでも、一度>>433さんだけで
獣医さんの話を意見を聞きにいってくるのも一案。
ただ、現時点である程度気心の知れている獣医さんじゃないと聞きづらいだろうが。
猫ちゃんの病院嫌いストレスはそんなにひどいのだろうか?
とりあえず一度は診察を受けてみてもいいのでは・・・
435KU-U:03/05/08 23:12 ID:1YTmPQ+T
うちの猫は18才です。
去年まで毎年ワクチンをうけていました。
とりあえず健康ですが
最近めっきり体力がおちてきました。
高齢の猫でも、ワクチンはうけた方が良いのか?
体力がないので、かえって負担になるのか?迷っています。
獣医さんは
「ワクチンをうつメリットとデメリットを考えた場合
おすすめしていますとメーカーさんの話です」とおっしゃったので。
(うちの猫は 家ネコです)
436わんにゃん@名無しさん:03/05/08 23:51 ID:hkJ2srYS
うちの子は年齢はっきりわからなかったんだけど、たぶん15歳超えたあたりから、
ムリしてワクチンしなかったよ。
そのかわり、私がよその猫ちゃんとスキンシップはしないように気をつけてた。
病気を私が運んでしまっては大変だから。
外に出ないならば大丈夫かとも思うけれど、獣医さんとよくご相談してください。
メーカーさんのお話、ではなく先生のご意見を突っ込んで聞いてみるとか。
437bloom:03/05/08 23:54 ID:w/XbXnD+
438チンチラ15歳:03/05/09 00:56 ID:p+J8GjiG
リョータママさん おめでとうございます!!私、自分のことみたいにうれしいです!親に殴られたんだぁ・・・でも、これで後悔しないですね。二人でもいいっていう気持ちすごい気に入りました(笑)夏が待ちどおしいですね!!
439チンチラ15歳:03/05/09 01:05 ID:6PjGVkGz
》432さん 書きこみをみて涙が出ました。あなたみたいな、やさしい飼い主にかわれて、最後まで幸せのままで旅立てたでしょうね。私も後悔しないようにがんばろう!ここにはやさしい人がたーくさんいますね。何かうれしい!
440わんにゃん@名無しさん:03/05/09 10:43 ID:0AvhEEKY
>>434さん
433です。レスありがとうございました。
昨日今日は容体が安定しているようなのでしばらく様子をみてみます。
懇意な獣医さんがいないので近所の獣医さんに聞いてみたら、
やっぱり見てみないとわからないとあっさりでした。
当然といえば当然なのだけど…。
ところでうちのコの人見知りはホントすごいです。
家族以外が近づくと逃げてしまいます。
441わんにゃん@名無しさん:03/05/09 10:57 ID:NFbHHW98
うちの猫は、まだ一才にもなっていませんが
昔、16才の犬を、癌と痴呆とで苦しんだために
安楽死させた経験があります。
今度はもうあんな思いをしたくないので、
できれば最後まで健康に暮らしてほしいです。
がんばって健康管理してやろうと思います
442わんにゃん@名無しさん:03/05/09 11:00 ID:+PWrXzIR
>>440
先生に往診頼めないの?
うちのかかりつけは往診も可。見知らぬ人間でストレスは感じるかもしれないけど
病院へ連れてゆかれる負担を考えるとまだ少ないかもしれない。
443チンチラ15歳:03/05/09 11:02 ID:IGaacva8
うちの猫ちゃんまた食欲も元気もなくなりました。ずっと苦しそうに息をしています。 体重が19kg・・・ 一週間前は21kgでした。肺のできものが原因なのかなぁ・・・ はぁ〜あ
444わんにゃん@名無しさん:03/05/09 12:33 ID:NFbHHW98
肥満で苦しい、ということはないのですか?
全体に大きいのかな、19Kg・・・???
445わんにゃん@名無しさん:03/05/09 14:03 ID:KxKcOROK
19キロ?
1.9キロの間違いでは?もし19キロだったら肥満でくるしいのかも。
446わんにゃん@名無しさん:03/05/09 14:10 ID:DHVPnBJn
すみません。スレ違いかと思いますが書かせてください。
外飼いの猫なのですが、
去勢手術をした8ヶ月の子猫なんですが病院から帰ってきたら
逃げてしまい近所の軒下に今朝いるのを見つけました。

無理矢理つかんで(かなり格闘しました、、)いつも寝ている
おおきな猫小屋に入れたのですが、すごくないてます。
今までそんな事なかったのでこのまま放したらまたいなくなってしまうか心配です。
化膿止めの薬もあげたいし、ご飯も食べさせなきゃなので心配です。
447ロミ:03/05/09 14:45 ID:/oLbS6ty
431=432=434=436です。
>チンチラ15歳さん、読んでくれてありがとう。
安楽死について私も主治医の先生と話し合ったことがあるけれど、
動物は死への恐怖は感じていないし、最後まで生きようと頑張っているのだから、
家族はしっかりと傍でそれを見守ってあげてはどうか、ということと、
安楽死を選択した飼い主は、愛情が深ければ深いほど、
後になって自分の選択が間違っていたのではないかと苦しむ人が多いから、
あまり勧められない、とのご意見でした。
ご参考までに・・

呼吸が苦しそうなのは可哀想だね、見守っているのも辛いと思う。
でも、チンチラ15歳さんが泣いたり取り乱したりすると、
猫ちゃんに伝わって不安にさせてしまうから、気持ちをしっかりもって、
頑張って看病してあげてください。
448ロミ:03/05/09 14:54 ID:/oLbS6ty
>>リョータママさん
ご家族でしっかり話し合いができてよかったね。
ご主人も決して「猫嫌い」ではないようだし、
今までリョータくんを預かってくれたご両親やリョータママさん、
みんなでリョータくんにとっての幸せを考えてあげれば、
きっと最善の道が見つかると思います。
でも、ご主人の気持ちを考えると、「あなたより猫」と伴侶に言われるのは
やっぱり悲しかったのでは?
お互いに追い詰めあい、責め合ってしまわずに、
夏にはご主人もやさしい気持ちになって
リョータくんを一緒に迎えにいくことができるように
お祈りしてます。
449わんにゃん@名無しさん:03/05/09 17:47 ID:0AvhEEKY
>>442さん
433+440です。
ウチの近所の獣医は、事情を話しても往診の話はなかったので
無理みたいです。
往診してくれる所があるの知らなかったです。
もうちょっと他の病院、努力して探してみます。
ありがとうございました。
450わんにゃん@名無しさん:03/05/09 19:55 ID:n7H9oR9z
1・9kgの間違いだってわかってるけど・・
19kgの猫ってフニャフニャ柔らかくて気持ちいいだろーな。
犬って体が固いじゃん?
451ロミ:03/05/09 19:59 ID:vKydAb9w
>>449
往診というのも良し悪しで、できない検査や治療もあるだろうから、
もし、「あまりの恐怖に心臓麻痺一歩手前のパニック状態」に
なっちゃうわけでないのであれば、
一度がんばって病院に連れて行ってみたらどうかなぁ。
これからもいろいろあるだろうし。
普通、猫ちゃんは家族以外の人なんかキライで、
病院もキライな子がほとんどだと思う。
人間だってイヤだものね・・
あなたの為なのよ、と優しく言い聞かせて・・だめかな。
452ロミ:03/05/09 20:06 ID:vKydAb9w
19kgっていったら、小柄なハスキー犬くらいかなぁ?
そのサイズでフニャフニャ・・・たまらん。
でも布団の上で寝られたら圧死するかも。
453KU-U:03/05/09 21:33 ID:dIMDGTka
436さんの書き込みを参考にして
私も(私が)病気をはこんでこないよう気をつけようと思います。
どうもありがとうございました。
454チンチラ15歳:03/05/09 23:50 ID:T0QUZPjF
お騒がせしました!!2、1→1、9kgです。19kgの猫ってどんなんだぁ?!
455チンチラ15歳:03/05/10 08:50 ID:GM33DLi+
猫・・・ハウスの中ですっかりのびて顔出して目がボーっとしています。どうしよう・・・(;_;)
456にゃばー婆:03/05/10 10:30 ID:lzK6vgg3
うちの猫は、20歳になりました。
人間のおばあちゃんと一緒で足もふらつくし、目も悪いみたい。
でも、階段も使えるし、食欲も旺盛。
好物はホタテの刺身と焼き海苔です。
もうだめかなってときも2回ありましたが、
病院の先生の気功で助かりました。
1日でも長生きしてねと、耳元でささやく毎日です。
457354:03/05/11 06:11 ID:cxEichjl
何かいい方法はないか、先人の知恵はないかと過去レスを読んでたら、
もう泣かないって決めてたのに、すぐ側まで来ているのを感じる彼女の死を
実感せずにはいられず、涙を堪えることができなかった。

昨日の夜から吐いてます。
ごはん吐いた後は、ゲーゲー吐く仕草をするけど何もでなくて、スプーン1杯の
水をあげたりして、なんとか朝を迎えました。今、こたつテーブルの上で
寝てます・・・っても、眠ってないような感じ・・・最近グッスリ寝てないみたい。
朝イチで病院いってきます。

>>チンチラ15歳さん、その後どうですか?
がんばりましょうね、お互い。
458わんにゃん@名無しさん:03/05/11 21:40 ID:pAgxm2Hq
みんながんばれーーーーーー・゚・(ノД`)・゚・。
459チンチラ15歳:03/05/12 00:34 ID:kf9+fIVT
〉457さん うちの猫もすごい似てる!ごはん食べないし、水もたまーに飲むくらい・・・ハウスやたまに移動して窓の光をあびてぐたぁ〜とのびてるだけです(;_;)
460354:03/05/12 01:13 ID:bKlHRu+T
地震ビックリした・・・(゚Д゚)ボーゼン

今日、輸液行ってきました。
3日連続輸液して、明々後日血液検査をすることになりました。
数値上がってなきゃいいんだけど、なんかあまりよろしくなさそう・・・

今日はソファに飛び乗ってきたりします(ノ_・。)
彼女の体調に一喜一憂。今日も深夜勤です。
昼間は母が看られるので、そのうちに仮眠とったりして、夜はわたしが。
別にみてても何もならないんだけど、怖くて寝られない。
起きてて彼女の寝息を確認したりすることの方が、よっぽど自分を
追い詰めてるというか、恐怖感を煽ってるような気もするんだけどね。

>>チンチラ15歳さん
弱っちぃわたしでも、あまりネガティブな気持ちを出さないように、
伝わらないようにしています。代わりに、ちょっとでも良好なことがあったら
すごーく喜んで、イイトコロだけを伝えるように・・・。
ホンの少しでも、自分から動いて何かをしてくれることを褒めてあげよ。
>>458さんも応援してくれてるし、がんばろうね。
461ロミ:03/05/12 07:27 ID:TpRCSYA3
>>354さん、チンチラ15歳さん
なすすべもなく、しんどそうな姿を見守るしかできないつらさと、
長い夜の恐ろしさ・・・よくわかるよ。
ホントに具合が悪いと、手足を伸ばして熟睡することもできなくなっちゃって
かわいそうなんだよね・・。
でも、そうやって、寝ずに見守ってくれていることが、
ゼッタイ猫ちゃんにも伝わっているから・・。
にゃんこたち、ガンバレーー!!
462わんにゃん@名無しさん:03/05/12 11:22 ID:jbfLxKcn
はじめまして。実家にいる推定年齢15歳以上(もっといってるかもしれない)
のヒマラヤンがもう危ない状況になってしまいました。
1年3ヶ月前に山の中で拾ってきた子で、当時瀕死の状態で1日だけでも
と思い連れ帰ったのですが、情が移ってしまい実家で暮らしています。
高齢で糖尿病で肝臓も悪い状態で実家でインシュリンを打っています。
それでも2週間に1度くらいは痙攣を起こしています。
足もヨタヨタでしたが、この1年3ケ月ご飯もよく食べ、ストーブの前で
寝そべっている姿を見てると嬉しかったのですが、この3,4日ご飯を
食べられなくなり、水だけの状態になりました。
トイレはまだ自分で行けるのですが、もう時間の問題かも知れません。
僅か1年ほどですが、もう完璧に家の子になってるんで、いなくなることを
想像すると寂しい感じがします。
皆さんも高齢猫さんを最後まで見守ってやってくださいね。
463チンチラ15歳:03/05/12 13:30 ID:8Hhm5/ix
もう本当に本当に今日か?と毎日思うくらい、やばい毎日が続いてます。でも夢なんだけど、ご飯食べて元気になった夢みちゃった・・・でも現実は違った。トイレもハウスの中でしちゃったり。今日、注射しに行こうか迷ってます。(栄養剤)意味あるのかなぁ
464354:03/05/12 16:15 ID:DGkHHNnm
>>463のチンチラ15歳さん

意味ありますよーと、わたしは思ってます。
もしかしたら自己満足なのかも知れないんですけどね(苦笑)
さらに若しかしたらなんですけど、「生きよう」としてるのだったら、
それに手助けしたいと思うんですよ。逆に、「もういい」と思ってるのだとしても、
苦しいのだったら楽にしてあげたい(少しでも良い状態にって意味で)と思う。
エゴなのかなって思いながらも、助けさせてって思いながら通院してます。
465チンチラ15歳:03/05/12 17:41 ID:Vzq28RDK
〉464さん ありがとうございます。今日は行かなかったけど明日は行こうと思います! 私は過労などからくる皮膚病になってしまいました。ネコが気になって眠れなかったからかな(?_?)皆さん気をつけて下さい
466ロミ:03/05/12 19:19 ID:uXvXkJb7
おもらしをしちゃうのはショックに思うかもしれないけれど、
自制心が強すぎて、ヨロヨロしながらもどうしてもトイレまで行かないと
おしっこできないのもかわいそうだから、
私は寝たきりになってすぐに、そのままおしっこするようになってちょっと安心したよ。
どこでしちゃっても大丈夫なように、ベッドやハウスにもペットシーツを敷いて、
身体が冷えないようにしてあげてね。

通院して栄養剤って、皮下補液(点滴)のことだよね?
もし、通院が猫ちゃんにすごく負担になるようであれば、
おうちで点滴ができるように器具を貸して、指導してもらえないか
先生に聞いてみたらどうだろう?
あるいは往診していただくとか。
チンチラ15歳さんが倒れちゃったら大変だから、気をつけてね!!

>>354さん、自己満足なんかじゃないよ!
猫ちゃんの気持ちをいちばん判ってあげられるのって家族しかいないんだから!
がんばれぇ!
467わんにゃん@名無しさん:03/05/12 23:58 ID:sWemspo+
通りすがりの者です。ここ読んで反省してしまいました。
うちのネコは15歳、食欲旺盛の去勢したオスです。
健康診断も何もナシでここまできました。
明日、病院に行って健診を受けてきます。
今は遊び疲れて寝てるけど、明日は頑張ろうねと言って聞かせました。

皆さんのネコちゃんたちも、ますます長生きしますようにお祈りします。
ここにカキコされた皆さんのネコちゃん達は幸せですね。
私も頑張ってきます!
468チンチラ15歳:03/05/13 02:00 ID:LJtdPFog
〉467さん 定期検診は絶対絶対行った方がいい!! うちは行っておけばよかったと後悔しているから・・・
4691です。:03/05/15 00:59 ID:DbRS6wB7
3月に15歳になった、うちの子が先月の26日に天国にいきました。
15年前に私のとこに、もらわれてきた日に逝ってしまいました。
食欲もあるし元気だったのに、その日、肩で息をして、しんどそうやったんで夜中に救急病院につれていきました。
肺に膿のような水がたまってたみたいで・・・
すぐに手術といわれましたでも、15歳なんで麻酔にたえれないかもしれないと言われました。
でも、手術しなければ死ぬのを待つだけと言われ同意書にサインしました。
処置室の外で祈ってたんですが・・・
部屋にいれてもらった時は心臓マッサージをしてもらってるとこでした。
一緒に帰ろう!!って呼びかけたんですが。。。目覚めてはくれませんでした。
麻酔はガスだったんで痛みもなく、息をするのも苦しくなく眠ってる間に逝ったようです。
病院につれていく車の中で、いっぱい話はしたんですが、病院嫌いやったのに、無理につれていって、うらんではいないだろうか?
先生は、ほっといたら、苦しんで次の日には、亡くなってた。。といってましたが。。。
あまりに突然の別れで、ただ呆然と毎日すごしてます。
地面をしらない子だったんで遺骨は、いつも寝てたとこに置いてます。
ご飯入れも、トイレもそのままにしてます。

467さん、定期健診いってくださいね!
うちの子も、3ケ月に1回でも、血液検査してたら、助かったのかもしれない。。。
なんて後悔しないですむと思います。

みなさん猫ちゃんと楽しい幸せな時間いっぱい作ってくださいね!

470わんにゃん@名無しさん:03/05/15 08:22 ID:YG4l48MZ
>1さん
スレを立てて下さった1さんの猫ちゃんが・・・ショックです。
さぞお辛いことでしょう。お気持痛いほど分かります。
病気で長い間苦しむ姿を見るのも辛いけど、突然の別れは
心の準備もできてないし、信じられない気持でいっぱいだと思います。
でも、猫ちゃんは15年間貴方に愛されて、大切にされて、
本当に幸せだったと思います。
最期だって、苦しまなかったのは真夜中に救急病院に連れていってあげたから。
恨んでなんているわけありません!
これからもずっと傍にいてくれますよ。肉体はなくなっても魂は永遠です。
少しづつ、元気になってくださいね
471467:03/05/15 09:59 ID:UTsyv2PT
1さん・・・。
一緒に帰ろうって声をかけてもらった猫ちゃんは幸せだったと思います。
病院に連れて行く間のお話だって、通じていたはずです。
お家に帰ってきた猫ちゃんは、きっと安心していることでしょう。
お悔やみ申し上げます。本当につらい・・・。

健診に行ったら、ウチの子も病気が判明しました。
実は多飲多尿ぽかったので覚悟はしていたんです。
口の中も悪く、手術しないといけないそうです。
腎不全は初期から中期だそうなので、お薬と注射で容態が好転したらすぐに手術ですが、
やはり麻酔は危険ですと言われました。
ここ2日「もっと早く気付いていれば・・・」と泣いてばかりいますが、
泣いてばかりいると猫が不安そうにするので、泣くのを止めなくてはなりません。
私がしっかりしなければ。
一緒に病気と闘おうと、ウチの子と約束しました。

定期健診は必要なんですね。
みなさんの猫ちゃん達も、もっと長生きしますように!
472ロミ:03/05/15 10:58 ID:MgNnYXeI
>>1さん
直前まで元気で、1さんにいっぱい愛されて、
猫ちゃん幸せだったよね・・
ちゃんと一緒に病院からおうちに帰ってきて、
今も、これからも1さんとずっと一緒にいるよ、きっと。私はそう思ってる。
生きてる頃は私が出掛けると離れ離れだったけど、
今は常に一緒にいてくれてるって・・
1さん、今はムリせず、少しゆっくりして、
思う存分猫ちゃんのことを思ってあげてください。

>>467さん
心配でしょうが、病気に気付いてあげられてよかったです。
そう、猫ちゃんが不安にならないように、
気持ちを強く持って、がんばって。

ミンナガンバレー・・
473354:03/05/15 12:12 ID:vh8W1Oxs
>>469の1さん
お気持ちお察しします・・・
大丈夫。猫ちゃんは感謝していますよ。
カラダの変化に気付き、救急病院にかけこみ、そのときにできる最善の
方法をしたんです。今は悲しい結果だと思ってしまうでしょうけれど、でも
15年の間、愛情を受けて生きてこられたんです。そして、最後まで
1さんが愛してくれたんです。
猫ちゃんのカタチはなくなっても、ずっとずっと1さんと一緒ですよ。

>>471>>467さん
わたしも最近病気が判明して、驚きと焦りがありました。
それでも、今見つけてよかったと思うようにしています。もちろん、もっと
早く見つけられてたんじゃ!?と思ったこともありますけどね。
口の中が悪いということですが、どうしても手術しなければならないんですか?
素人考えですが、高齢ですしちょっとこわいなぁって思っちゃうんです。
何れにしても、467さんの猫ちゃんとよく話し合って(笑)決めてくださいね。
泣いてちゃダメですよ!・・・と、わたしも怒られたクチですが(^^;)
がんばりましょうね。
474354:03/05/15 12:19 ID:vh8W1Oxs
一応報告を・・・

今日からインスリン開始しました。
入院は絶対無理!(過去の経験から)なので心配していましたが、
先生もそれをもちろん知っていますし、病院が近いこともあって
1日2回通院するということになりました。朝、1回目のインスリン打ちました。
最適の量を知るまで、5日間同じことを続けます。プラス皮下輸液。
ここ2,3日、体重2キロ台に復帰したけど、もうちょっと増えて欲しいなぁ・・・なんて。

インスリンはじめて、気をつけることはありますか?
まだ最小単位なので低血糖の心配はないと思うのですが、
日を追って増やしていくので、心構えというか注意点とかありましたら、
お教え願いたいです。


ミンナガンバロー・・・
475ロミ:03/05/15 13:02 ID:MgNnYXeI
>354さん
これからしばらくかけてインスリンの適正量を探っていくんですね。
すこし時間がかかるかもしれないけど、それがうまくいけば
糖尿病は恐れる病気じゃないから!
血糖値の変化を少しでも把握するために、
オシッコのチェックをおうちでもしてもてはどうかな。
尿糖のチェックできる尿検査紙(テルモ製)は大きめの薬局で
売っています(30枚入り850円)。
オシッコに行ったな・・と思ったら
ソッと背後から近づいて、シャー・・というとこに
差し出してオシッコかければOK。
それを、時間と反応をメモしておいて先生に報告する。
ちなみに1本を半分にカットすればさらに割安で使えます。

あと、普段より違うような声(がおーん、というような)で鳴いて、
目つきをぎらぎらさせて、食べ物を欲しがったら
低血糖の恐れあり・・・と聞いたことが。
4761です。:03/05/15 23:46 ID:DbRS6wB7
467さん。ロミさん。354さん。ありがとうございます。
いつまでも泣いてると、うちの猫が心配してしまって、ゆっくり眠れないですよね。
最後の、お別れは処置室の外にいたのでできなかったけど、
車の中で話しした時に、しんどいのに、私の言葉に返事してくれてありがとね。

病気と闘ってる猫ちゃんと、猫ちゃんママは大変だと思いますが
頑張ってくださいです。
ママさん達のがんばりと愛情は猫ちゃんに届いてますから!
477467:03/05/16 00:16 ID:dRiyv7r1
みなさん、ありがとうございます。
おかげさまで落ち着いてきました。

>>354さん
私も手術するのは不安なのですが、ほんとひどくなっているらしく・・・。
もうちょっと時間があるので、慎重に考えたいと思います。
ちなみに354さんのおっしゃるようにウチの子に相談したところ(笑)、
イヤだけど仕方ないかな、みたいな目と行動をしていました。
354さんの猫ちゃん、インスリン開始したのですね。
うまくいくことと、猫ちゃんが良くなることを信じて祈っています。
お互い頑張りましょう!
478467:03/05/16 00:36 ID:dRiyv7r1
>1さん
御自身がつらいのに励まして下さってありがとうございます。
ゆっくりして下さいね。
猫ちゃんの全てが消えてしまったとは、私には思えないんです・・・。
私もがんばります。
4791です。:03/05/16 05:43 ID:fcbRd0of
470さん。
ありがとうございました。
みなさんの励ましの言葉よんでて、涙ぐんでて470さんに、お礼ぬけてました(汗

魂は永遠。。
ほんとですよね!
あの子と出会えて本当によかったです。

467さん。
さっきPCのキーボードの下に、あの子の髭が1本おちてました。
狭いのによくマウスパッドの上に乗ってたんですが・・・
その髭、お守りにしようと思ってます。
うちの子、まだ、そばにいてくれるような気がしました。
480467:03/05/19 20:21 ID:GrBviBuR
>1さん
お守りいいかもです。
やっぱり猫ちゃんが一緒にいると思います。

さて報告でつ。
一週間目の病院に行って来ますた。
血尿がほんの少し出てるようですが様子見で、
かなり心配した便秘も、お薬の副作用だそうです。
血液検査の数値は下がったり上がったりなので、しばらく手術は見合わせにしました。
皮下輸液すると、お水飲まなくても楽そうで、今はぐっすり眠ってます。

てか前より食欲があるのは何故なのだろう。
でも心配で猫用ミルク買ってきた・・・。
それよりも病院を往復するときのタクシーの運転手さんが、
ほぼ全員「ウチもペットいるんですけどね」と教えてくれる。
「犬なんですけどカワイイですよね〜」とか。
でも今日の運転手さんの「ウチのネコも腎不全で先月・・」という話には、
キャリーバックの中で、ウチの子が珍しく不安そうに鳴きました。
ごめんよ、やっぱ恐いんだね・・・と反省しますた。

みなさんの猫ちゃんもがんばれ〜!
老猫パワーに期待して、検査数値が下がるように祈願sage
481山崎渉:03/05/22 03:40 ID:3Vlk3/9t
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
482山崎渉:03/05/28 11:54 ID:MJllwuKP
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
483354:03/05/30 04:51 ID:27tVg2rU
おはようございます。
まだ梅雨の気配もないのに、夏が来ちゃったみたいな陽気ですね・・・
みなさん&ねこさん、ご機嫌いかがですか?

我が家は、自宅でのインスリン投与が始まって2週間くらい(?)に
なりました。相変わらずホネホネしててやせっぽっちですが、ごはんも
どうにか食べてくれます・・・っても、とっかえひっかえ1日に3,4缶(w
熟睡してもおもらし。何かの拍子におもらし(笑)な、毎日です。

さてさて、だんだん暑くなってくると、ねこさんの体温調節が心配に
なりませんか?と言っても、人間がいて、お部屋の中で過ごしてる分には
心配ないのですが、外出するときはみなさんどうされてます?
そろそろ季節労働が始まるので、昼間、家に人間がいなくなるんですが、
防犯上家中の窓(ドア)は閉めていきます。毎年は、エアコンをタイマー設定
していたのですが、医療費がかさむ昨今、電気代もバカにならないので・・・
ひんやりシートを試してみようと思うのですが、ホンのちょっと様子が
変わっただけで、自分のテリトリーだったところでも来なくなっちゃうんで
思案中です。

ではでは、ageついでに長くなっちゃったのでこれにて(゚д゚)ノ
みなさん&ねこさんにHappy&Smile!
484わんにゃん@名無しさん:03/05/31 12:26 ID:zSVjw1hf
皆さんの猫ちゃんが今日も元気でありますように!

チョットびっくりして軽いカルチャーショックだったのですが、
今の時代の猫飼いの常識では「室内飼い」が常識なんですね
「事故にあうから」「猫エイズにかかるから(これは分かる)」
「野良を増やすから(避妊してれば問題ない?)」
「近所に迷惑がかかるといけない(これも分かる)」
こう言った事情で今や「室内飼い」が基本だったのですね…
自分の考えが如何に古いか、改めて考えさせられました

今の19歳がいなくなったら、いつか次の子を…
そう思っていたけど何だか猫を飼うのが大変な時代になってしまったような
うちは全フローリングだから腰に悪いんだよなーと思うとダメかも
485467:03/05/31 18:35 ID:E/hWActj
>354さん
猫ちゃん、食べてくれて良かったですね。
おもらし、私はガマンしてくれるよりよっぽど良いと思ってます・・・。
きっと安心してるんですよ〜、猫ちゃんだって。
体温調節ですが、うちでは窓を開けちゃってます。
防犯の事を考えるとアレなんですが、お風呂の窓とかトイレの窓とか、
小さめの窓を開けて出掛けてました。
なおかつエアコンの部屋では除湿にして、タイマー。
あとは扇風機を回しっぱなしにしたりして・・・・。
ひんやりシートも買ったんですが、どうもお気に召してくれませんでした。
今年になって個人的に考えてるのは、氷枕とかを用意して、
そこで寝てくれなくてもいいから、ネコの近くに置いておくというものです。
それで涼しいと感じてくれないかなー、なんて。
扇風機と氷枕の合わせワザとか。
やってみないと何とも言えないのがツラいところです・・・。
これからの季節は大変ですよね・・・。

>484さん
ウチの子も初めは外に出てましたが、そのうち慣らして室内にしました。
ただ、外が恋しいと感じる時があるようで、そのへんは切ないです。
住宅事情にもよるんでしょうけど、室内だと私は安心していられます。
19歳って、長生きな猫ちゃんですね。すごいな〜。

ウチの子は、病気が判明してからというもの、
私が過保護になってしまったせいか甘えん坊になってしまいました。
でも、それが私には幸せなので、自分でも何だかなあと思います。

長寿の猫ちゃんたち頑張れ〜!
みなさんも頑張ってください!
486わんにゃん@名無しさん:03/05/31 18:50 ID:hSoqNQUz
なんか殆ど同一人物に思えるのはナンデだろう?
487わんにゃん@名無しさん:03/06/01 00:49 ID:jtkoG9Rk
うちの猫(雑種メスの雉猫体重3.2キロ)は今年の5月で20歳になりました。
うちの猫を見ていると、どこが年寄りかと思うくらい走り周り、元気ですが
去年、夏ばてで食欲が落ちては大変と思い、ひんやりシ−トを買ったの
ですがシ−トに座るのをいやがり、早々に人間が使用(足置き用)する
ことになりました。
みんながんばれ
488わんにゃん@名無しさん:03/06/01 23:22 ID:svCqFuR7
487です 見た目は元気そのものですが、最近足のつめが
少し外に出ている様で、フロ−リングの床を歩くと、
爪が床に当たる音がカツカツと聞こえるようになりました。
猫らしくないので、出ている爪を切ってやっています
489チンチラ15歳:03/06/03 20:07 ID:Ii5MvztU
うちの子とうとう旅立ってしまいました。家族が寝てた朝方です。苦しそうな体勢でかたまってました。私には寝てるようにしか見えないけど・・最後傍にいて助けてあげられなかったのが悲しい。でも何もできなかっただろうけど・・・力も食欲もわかないよ
490354:03/06/03 23:29 ID:4Tuunibe
>>チンチラ15歳さん
お悔やみ申し上げます・・・
ホントは看取ってあげたい!って思うけれど、あまりにも辛すぎて
そっと逝って欲しいとも思ってしまいます。チンチラ15歳さんのねこちゃんは、
もしかしたら敢えてこっそり旅立ったのかも知れませんよ。大丈夫。
いっぱい思い出を持っていった筈です。
今はたくさん泣いても、どれだけ悲しくても、いつか笑ってくださいね。
ねこちゃんが安心できるように・・・ね。
わたしがこんなこと言うのも何ですけれど、ねこちゃんの代わりに・・・
『ありがとう』
491わんにゃん@名無しさん:03/06/04 00:01 ID:LoHJK7fE
先月末、うちのコ♀が23歳で永眠。
出合ったのはゴミ捨て場。俺がリアル消防のとき。
(だから正確な年齢はわからない)
まあそこそこ長生きだし、苦しまないで逝ってくれたし
「ありがとう」って笑って送ってあげたかったけど、、
やっぱ悲しいやね
492わんにゃん@名無しさん:03/06/04 00:39 ID:vGDChpAo
家の猫ちゃんは、雑種で拾った時にはすでに成猫ちゃんだったので
年令不祥だけど、だいたい10才前後なのかなぁ?
1週間前、急に呼吸に異常が見られたので検査をすると
熱はなく血液検査も正常、だけど胸に水がたまっていてそれが
原因で呼吸困難になっていたとの事...
病理検査もしましたが「コレ」といった病名がわからないまま
毎日注射と水を抜く為に病院へ通っています。
呼吸は楽になってきたようだけど、食欲がなくって体重は減るいっぽう
...
がんばって長生きして欲しいと祈りながら、話し掛けナデナデしています。
一番辛いにもかかわらず、のどをゴロゴロならしてくれる猫ちゃんを
見ていると涙が溢れてくるけど、まだ泣く時じゃないと言い聞かせ
回復する事を信じて、一緒にがんばろうと思います。
同じような症状の猫ちゃんと暮らしていらっしゃる方がいらっしゃれば
ぜひ、アドバイスなどいただけると嬉しいです。
493わんにゃん@名無しさん:03/06/04 09:18 ID:NMfqd0H1
>チンチラ15歳さん
陰ながら応援していましたが・・・・残念です。
ご冥福をお祈りします。

>491
23歳とはすごいですね!ネコちゃん幸せだったんでしょうね
幾つまで生きてくれても、お別れはすごく辛く悲しいですよね

>492
家のコ(推定14歳くらい)は原因不明の下痢で苦しんでいます。
どんどん痩せてしまいました(涙)
色々検査してるんですが、特定できなくて。
原因が分からないのは、本当に心配ですよね。
原因が分かれば積極的な治療が出来るのに・・・
私も色々考えちゃったり、寝ているコの顔見ると無償に涙が出てくるけど
492さんの仰る通り、今は泣く時じゃないですよね。
お互いにゃんこの力を信じて、頑張りましょうね!!
494わんにゃん@名無しさん:03/06/04 10:00 ID:Y+8iWyA7
今日このスレを見つけました
先先月になりますが、うちの実家のコ、雑種白猫♀がジャスト21歳で
永眠しました
亡くなる一ヶ月前から徐々に足腰が立たなくなり、コタツを弱にして
毛布を上げてる状態で、コタツの中で過ごしました
足腰と同時に食事もしなくなり、獣医さんで栄養補給の注射を
週一回してたようです
最期は、眠るように大往生…母親の気持ちを考えると
いたたまれなくなりますが、最も理想的な最期だったかな…と
私もお通夜の晩に会いに行きました
今私が暮らしるコは、10歳半(中猫で拾った)
長生きして欲しい、と心から願いつつ、長生きするとしても、
このコの猫生の半分が過ぎてしまったのか、と愕然としたりも…
亡くなったコすべてのご冥福をお祈りしまつ
そして、1日でも長く皆さんのとこのコが長生きしますように…

つまらな顔住人ですが、向こうはマタ〜〜リスレなので、書きこめず
長文失礼
495チンチラ15歳:03/06/04 10:48 ID:o+P5kgp8
ありがとうございます。ありがとうって本当に言ってる気がして涙がでました。私は死んだ猫をみた時とっさに「ありがとう」を無意識にくりかえしてました。話したらみんな一緒に泣いてくれて、少し楽になりました。 みなさんの猫ちゃんは幸せですよね!!長生き祈ってます
496みーちゃん:03/06/04 11:04 ID:xLu6HTd+
いっぱい いっぱい 愛してあげてね。
497わんにゃん@名無しさん:03/06/04 15:52 ID:vGDChpAo
>493
492です。励ましのお言葉ありがとうございます。
493さんの猫ちゃんの下痢も原因不明なんですね...
本当に原因が分からないのは、もどかしいですよね。
はっきりした病名がわかれば、適切な治療ができるかもしれないのに
と毎日病院に行くたびに思ってしまいます。
寝顔を見て涙ぐんでしまうお気持ち、よ〜くわかりますぅ
同じ思いの方がいると分かって、がんばる気力が倍増しました!
お互いに猫ちゃんと一緒にがんばりましょうネ
498直リン:03/06/04 15:54 ID:rQQEXJFc
499わんにゃん@名無しさん:03/06/04 15:54 ID:LdzovcTh
500354:03/06/04 18:54 ID:EaGhFl6B
みんな、ヒトもねこちゃんもがんばってるんだねぇ・・・



( ゚o゚)ハッ
わ、わたしもがんばるよ!!
・・・血糖値が下がんないんだけど・・・むぅ
501467:03/06/04 19:26 ID:UNkSJXij
>チンチラ15歳さんへ
ずっと心配してました。
ゆっくりなさって下さい・・・。
猫ちゃん、最後まで頑張ったんですね・・・。
猫ちゃんの御冥福を心よりお祈り申し上げます。

亡くなってしまった猫ちゃん達にも、お悔やみ申し上げます。

みなさんの猫ちゃんも、みなさんも頑張って・・・。
一日でも多く一緒にいられるように・・・。

ウチの子、膀胱炎を併発してしまいました。
身体つらいの代わってあげたい。
502チンチラ15歳:03/06/04 20:16 ID:FTDW2gEk
〉467さん ありがとうございます。皆さんが応援して下さったから寿命をのばすことができました。たぶん。まだ猫がいないことが理解できませんが・・・変わってあげたい気持ちよくわかります。が、体こわさいように!!早く治るといいですね!
503わんにゃん@名無しさん:03/06/04 22:06 ID:qotCT50a
チンチラ15歳さんへ
うちの子もチンチラシルバー15歳、2週間前に逝っちゃったの。
今頃虹の橋で出会ってるかも・・・。
向こうでお友達をたくさん作るんだよって、送り出したから・・・。

今は失った悲しみよりも、「いない」事に少しづつ慣れてきている自分が
いることが悲しい・・・。
504チンチラ15歳:03/06/05 01:37 ID:3O/kAyb4
チンチラシルバー15歳どうし、あっちで友達になってるかも! 私もいないことにはやく慣れないと。でも慣れても忘れなければ平気!心の中ではいつも一緒!!死んだものは思い出や心の中でしか生きられない。誰かが言ってた。すごい納得です。
505わんにゃん@名無しさん:03/06/06 20:08 ID:3P2hdqVs
20歳、腎不全、便秘の猫タン
http://www010.upp.so-net.ne.jp/Gyaos/
506わんにゃん@名無しさん:03/06/06 22:28 ID:LAYseV0y
今夜辺り、山場のようです。
チンチラ15歳さんや、503さんと同じチンチラシルバー15歳です。
何もしてあげられなかったけど、せめて一人ぼっちで逝かないよう
ずっと傍に居てあげる事にしました。
頑張ったねって言ってあげようと思います…。
507503:03/06/06 23:18 ID:m5a1HSGV
506さん、大丈夫ですか?
猫ちゃんは何の病気ですか?
うちの子は心臓でした・・・。なくなる2時間ぐらいまえから
呼吸がおかしくなって、苦しみながら逝きました・・・。
見ていることしかできなくて、とてもつらくて、長い2時間でしたが
本人(猫)の苦しみに比べたら、自分の苦しみなど苦しみのうちに
入らないと考え、せめて最期の最期まで生きようとするこの子の
姿をしっかり見つめてあげようと思い、頑張って看取りました。
通院中は安楽死のことも考えましたが、病院で逝かせるより
自分の好きな場所で、家族の見守る中逝かせてあげたことが、
今では救いになっています。

つらいけれど頑張って!
できれば1分でも、1秒でも長くあなたが猫ちゃんと一緒に
いられますように。
そしてどうかその時が、猫ちゃんにとって穏やかに、安らかに
訪れますように・・・。
508506:03/06/06 23:48 ID:xKlljuIA
503さん、ありがとうございます。
弱弱しいですが、まだ頑張っていてくれています。
あの子が頑張っている以上、まだ泣く訳にはいきません。
最後の最後まで私も頑張ろうと思います。

うちの子はウイルス性の腹水で、獣医さんから不治の病だと宣告されました。
1週間ほど前から水すら飲もうとしないので、すっかり肉が落ちて
やせ細ってしまいましたが私にとっては世界一愛らしいことには変わりありません。

最後の生き様をしっかりと見守ろうと思います。
509わんにゃん@名無しさん:03/06/07 00:09 ID:rp0f4an7
506さんがんがれーーー!
猫たんがんがれーーー!!
510チンチラ15歳:03/06/07 02:08 ID:tDSuudKK
私、注射器で水飲ましてた。自分じゃ飲めなかったの。ガリガリになるのは辛い!よくわかります。うちも最後は1.2kgくらいかな がんばって下さい!大切にして!守ってあげて!!天国からウチの子も応援してる!
511チンチラ15歳:03/06/07 02:48 ID:MZhs+fT1
猫の写真みてたら涙がとまらない・・・ また触りたい。また世話したい。また顔みたい。
512506:03/06/07 12:01 ID:d3468aqx
皆様、ありがとうございます。
何とか一夜を乗り越えてくれました。
生きようとする力って凄いです。
513494:03/06/07 12:03 ID:+wPGLUAg
チンチラ15歳さん
>また触りたい、世話したい、顔みたい
涙が出てきました
今まで私が暮らしてきたコたちとの別れ、昨日のことのように
思い出します(20年前と8年前)
私もペットロスがひどく、数日は泣き暮らし、しばらくは何をしても
上の空、亡くしたコのことを寝てもさめても考えてしまい、
どうしようもない状態でしたが、年月が癒してくれました
時々、何かの弾みで、ふっとリアルな記憶が蘇り、涙が溢れてしまう
ことはありますが、今は笑って話せるほど自分の中で消化できています
月並みな事しか言えませんが、チンチラ15歳さんも、もう少し時間が経てば
楽しかった思い出、可愛らしかった仕草など、微笑とともに思い出せる
ようになる日が必ず来ます
その子のことを忘れてしまうのではなくて、心の中の宝箱にその子を大事に
しまいこんで時々慈しむことができるようになってきます
うちの母親とチンチラ15歳さんにそういう日が1日も早く
訪れますように…

今は…思う存分涙を流してくださいね
思う存分、別れを悲しんでください
そして、ゆっくりでいいから、少しずつ元気になってくださいね
514494:03/06/07 13:15 ID:+wPGLUAg
>>506=>>512
命ってすごいですね
少しでも長く猫ちゃんが506さんのそばにいられますように
506さん、自分の体にも少しは気をつけてね
猫タン、がんがれ〜〜
515503:03/06/07 15:39 ID:f8S8Qqhv
チンチラ15歳さん
私も、触りたい〜。
あのお腹に顔をうずめてフガフガするのが日課だった・・・。
とっておいた毛にフガフガしてるけど
匂いもだんだん薄れてきて・・・。哀しい・・・
516チンチラ15歳:03/06/07 16:54 ID:D80gFzVC
1人になるとネコのことばっか考えちゃう。 空気のように感じ、子供の様にかわいがり・・・・触れない。顔みれない。でも遠くにいる気はしない。きっと傍で見守ってくれてるんだ・・・スキだぁー私はあの子を愛してる!!
517467:03/06/07 17:38 ID:fUs8UexD
>>506 さん&猫ちゃん

がんがれ〜〜〜〜〜!!
ほんと、がんがれ〜〜〜〜〜!!!!
518506:03/06/08 08:18 ID:EHXxUPYJ
今朝早く眠るように天国へと召されました。
苦しまず逝ってくれた事がせめてもの救いです。

1日も早く、あの子の居ない家に慣れようと思います。
でも忘れません。
いつかまた会えると信じていますから。
519494:03/06/08 09:47 ID:Dlkr9wj9
506さん、猫ちゃん、苦しまずに旅立ったのですね
猫ちゃんとまた虹の橋で会えますように…
猫ちゃん、506さんと暮らせて幸せでしたね

503さん、
写真はいつでも見ることができるけど、悲しい事に匂いが薄れてきますね
私にとってもとても悲しいことでした
猫ちゃんの顔より、手触り体温匂いの方が今までの生活の中で
大きなウェートを占めてたんだなぁ、と思い知らされます
でも私もいつまでも古い毛やヒゲを大事にしまってますよ
会いたくなったら時々引っ張り出して会ってます
今暮らしてるコのブツも、なんとなくコレクションしちゃってます
ずっとそばに居て欲しいから…

チンチラ15歳さん
最初は気配を感じるんですよね
あれは、ホントにそばで見守っていてくれてるんでしょうか
いつまでも泣き暮らしてるママ(自分)を心配してくれてるんじゃ
ないか、と私も思ったものでした
520503:03/06/08 10:09 ID:ClFCq6DT
506さん
逝ってしまいましたか・・・。
だいじょうぶですか?少し落ち着きました?
苦しまずにお家で逝かせてあげたこと、今はつらいけれど
いずれ支えになりますよ。
きっと安らかな顔をしているのでしょう・・・。
うちの子も、チンチラ15歳さんの子もいますから
大丈夫ですよって、お友達がいるからねって、伝えて
送り出してあげてください。私もうちの子に言っておきます。

506さんの子は幸せでしたね。
もうちょっとつらい時間が続くけれど頑張ってください
頑張ってってあんまり使いたくないけど、自分の時には
そう思ってたからあえて使わせてもらいます・・・。


521503:03/06/08 10:18 ID:ClFCq6DT
494さん、
匂いを保管しておくよい方法はないでしょうかね。
昨日夢をみました。
あの子が死んだ事を一瞬忘れていて、家の中を探し続ける
という夢でした・・・。
なかなか生前の姿では会いに来てくれません・・・。

522わんにゃん@名無しさん:03/06/08 14:00 ID:csLrm+yT
最近ここ重い。。。
523467:03/06/08 16:09 ID:6OtztLQN
>>506さん
頼りがいのある506さんと一緒にいることが出来て、
猫ちゃんは安心して眠ったのですね・・・。
猫ちゃんの御冥福をお祈りいたします。
ずっと忘れることなんか出来ないですよね。
きっと、また会えますよ。
506さんに愛された猫ちゃんなんですから・・・。
524506:03/06/08 23:23 ID:WQLVpLdG
皆さん、本当にありがとうございました。
励ましのお言葉にとても救われました。
心より、感謝申し上げます。

チンチラ15歳さん、哀しい瞬間を思い出させてしまって
申し訳ありませんでした。
ウチの子と仲良くしてやって下さいと、チンチラ15歳さんの猫さんに
お伝えください。

そして住人の皆さん、長寿の猫さんを語るスレにも拘らず
重苦しい話題を書いてしまい、本当にすみませんでした。
525チンチラ15歳:03/06/09 00:48 ID:R0wMbgWg
重苦しいっていうか、しょうがないよ!! 最近立て続けにネコ達旅立つし。でも私はここにきてよかった。皆さんに励まされた。助けられた。ありがとうございます! うちの子に言っておきますね〜
526わんにゃん@名無しさん:03/06/09 01:48 ID:Khet3cpX
別のスレにも書きこんだんですが、うざくてすみません。
19才の飼い猫が今夜、息を引き取りました。
私が中学生のときに、拾ってきた子猫でした。
私の家で飼われていて幸福だったかなあ。色々悪戯とかしちゃったから怨んでるかなあとか、
亡き骸を見ながら考えてしまいます。
どうか天国に召されますように。
527わんにゃん@名無しさん:03/06/09 02:05 ID:SqsbSeaj
>>525
さようなら〜
┐('〜`;)┌ヤレヤレ
528わんにゃん@名無しさん:03/06/09 02:32 ID:Yb2wj3hU
>>526
大往生だったね。
また、ねこを幸せにしてあげてね。
529わんにゃん@名無しさん:03/06/09 07:34 ID:kckY4MXD
>526さん

526さんの家に来て猫たん幸せやったと思います
19歳まで、一緒に、いれたんです。
怨んでなんかいませんよ。

天国から526さん見守ってくれてると思います。

猫たんのご冥福お祈り申し上げます
530506:03/06/10 00:28 ID:J1iR3oix
夕食時に思わず彼女の姿を探してしまいました。
居ないと分かっていても、今にもひょっこりと顔を出すような気がします。
早く、慣れるように努力しないといけませんね。

…そろそろ名無しに戻ろうと思います。
皆様、本当にありがとうございました。
531494:03/06/10 20:47 ID:28c7pFKU
526さん、猫タンのご冥福をお祈りします
私も実家の猫とお別れした時(享年21歳)自分が子供の頃少し意地悪
してしまったこと謝ってきました、許してもらえたか分からないけど
亡くなる数日前に会いに行った時、声に出して「ごめんねごめんね」と言って
頭をなでたらすごいあどけない幼い目をして私を見てゴロゴロしてくれました
私が子供だったんですが、もうこの上なく愛していた猫たんが亡くなってしまって
寂しがった母親がすぐ広告でもらってきたのが、4月に亡くなったその子だったんです
私は生後一ヶ月のその子が家に来た時、母親とその子が憎くて憎くて
一年くらいはその子に辛く当たってしまいました(暴力はふるってないけど)
前の子が亡くなったのはその子のせいではないのに、分かってるのに、
まだ幼かったこともあり気持ちの整理ができずにいました
次第にその子のことも可愛くなり、世話をするようになりましたが、
やはり自分が可愛がられていなかったことを覚えているのか、最後まで
本当の意味では懐いてくれませんでした
(ごくまれに布団に入ってくるくらい)
何が言いたいのかまとまらなくなってしまいましたが、私も、お通夜の晩に
実家に行った時、亡骸を見ながら、幼かった自分の事を責めて
その子が子猫の頃に心から愛することができなかった後悔の涙、
その子を失った悲しみの涙(やはり母の猫ちゃんという距離感があり
今までのペットロスの半分くらいの悲しみでしかありませんが)
といろいろ入り混じった感情の涙を流したものです
526さんの悪戯は、愛情ゆえですよね、私とは違うんだと思います
うまく書けませんが元気出してください

506さん、探しちゃうの当たり前ですよ〜声も聞こえてきますよね、空耳が
慣れる努力はしなくても時間が解決してくれると思います
無理しないで

532ひでこ:03/06/13 21:11 ID:BcoEmHwi
うちの愛猫ひでこ(雑種メス15歳)は約1年位前,腹部が異常に出てきてお医者様にガンの宣告をされました。驚きとショックで目の前が真っ暗に・・
それから1年お腹はすっかり引っ込み、元気に我侭三昧に過ごしております。癌はいったい何処へ??病院へは最初だけでそれから1回も行っていません。これって褒められた事では無いかもしれませんが、結果ひでこちゃんには幸いかも???

533わんにゃん@名無しさん:03/06/14 01:26 ID:+QSz5hia
>>532
一回目に行った時に、生検(病変部の一部を採取する事)してますか?
そうでないなら、良性腫瘍を悪性と間違えたか、あるいは腫瘍ですら
なかったものを腫瘍と勘違いしたか…いずれにせよ誤診でしょう
もしも生検してたら…運の強い猫ちゃんですね
ひでこちゃんに幸いあれ!
534354:03/06/14 03:22 ID:FlNNDXZJ
んー・・・旅立つ猫ちゃんたちが多いですね、最近・・・
暑くなってきたし、時期的なものなのかな・・・

うちのコも、そんな様子がうかがえます。
今日は殆どごはん食べませんでした。お水もあんまり・・・
お水っていえば、あんなにお水(お風呂とか)嫌いだったのに、
濡れてるお風呂場にズカズカ入っていって、寝転がっちゃうし、
シンクに飛び乗っちゃうし、荒い桶で寝転がっちゃうし(狭い〜)、
ソファーにも飛び乗るし・・・どうなってんだよぅ・・・
他にもいろいろあるけど、なんか、"覚悟しとけ!自分!!"って
感じです。できないんだろうけどね(苦笑)

2日前が一番最近の輸液。次は日曜日だけど、どうだろ・・・
ここ3週間くらい、4日に1回の輸液に通って、先生にも「生かされてる」って
言われるくらいなんだけど、ホント、元気になるよね。でも、ここんところ
効果がなくなるペースが速くなってきたよ。

7月7日が彼女の誕生日・・・☆:・゚。・:*:・
535わんにゃん@名無しさん:03/06/14 08:22 ID:4eSaZGTq
うちのこ、たぶん、13歳くらい。
9時から病院。まってるのがつらい。
おしりのところが脹れちゃって、臭腺つまって膿んじゃったのかも

なんか、鼻かわいてるし、熱でてるみたいだし。

うわぁぁん 気がつかなくてごめん。
昨日ブラシかけてあげたときに気がついてあげればよかった
536467:03/06/14 22:22 ID:D7i1ItAR
みなさんも、みなさんの猫ちゃんも頑張っているんですね。
ウチの子、滝のように吐いちゃうことが2回あって、
病院に行こうと思い午後の診療時間を待っていたら、
そのうちにガツガツ食べて回復するということがありました。
さらに、椎間板ヘルニアも再発し、安静第一にしなきゃならないのに、
家の中を走ったりジャンプすることもしばしば・・・。
膀胱炎は薬を使わずに、なんとか小康状態です。
貧血も気を付けて見ていて下さいと獣医さんに言われました。
まだ血液検査の結果には貧血はないけれど、よく見ていて下さいと。
子供返りして、トイレするのにも呼びに来て私を連れて行くし、
寝ていても寂しいのか起きてきて、私が撫でると安心したようにまた眠ります。
若いときは7キロあった彼の身体を撫でて寝顔を見ていると、
どこも悪くないように思えるんだけど、でも・・・。
少しでも身体が楽になってくれればいいなあ。

>>354さん
急に暑くなったから食欲ないのかもしれません・・・。
がんばって! お誕生日は目の前ですよ!

>>535
その後の調子はいかがですか?
537わんにゃん@名無しさん:03/06/15 09:16 ID:SQMKUnB7
535です。

やっぱり臭腺の化膿でした。
これから脹れてる部分の肉とれちゃうそうです。
食欲はあるので、ちょっと安心しました。
538467:03/06/16 18:38 ID:YNW+LfYX
>>535さん
一安心ですね〜。良かったです。
猫ちゃんが早く全快しますように。
539わんにゃん@名無しさん:03/06/16 18:42 ID:pzfbHwoP
ここか?→ http://csx.jp/~osakana
540わんにゃん@名無しさん:03/06/20 00:16 ID:b7Dq3EWD
保守。
541わんにゃん@名無しさん:03/06/21 18:51 ID:tzN7WC2u
素朴な疑問。。。
長寿って
いくつ位からのことを、言うんだろう。。。
542わんにゃん@名無しさん:03/06/21 20:38 ID:DxQnjxR5
>>541
昔の外飼いの猫は10年生きればものすごい長生きと言われたけど、
今は15年以上が目安だと思われ。
543チンチラ15歳:03/06/22 01:31 ID:mPysqZYL
534さんがんばって下さい!私はもうだめかもと思ってから2ヶ月生きました。毎晩眠れなくて猫の所にいっては、心臓が動いてるか確認していました。覚悟するように自分にいいきかせてたらかるく精神病みたいになったので気をつけて下さい。
544わんにゃん@名無しさん:03/06/22 02:56 ID:0CcGW/Yi
sage
545わんにゃん@名無しさん:03/06/26 00:49 ID:TX9hYnQP
揚げ。
546わんにゃん@名無しさん:03/07/02 05:25 ID:eJDPBMD5
ウチの猫が今日で17歳になりました。
今年は今の所元気ですが、去年は胃腸を悪くして寝込んでしまったので
今年はそうならないといいなと思っています。
まだ目も開かないうちに捨てられていたのに、
よくこの年まで長生きしてくれたね。
これからもまだまだ元気でいてね。
547わんにゃん@名無しさん:03/07/04 00:57 ID:0m64DPBA
>>1さんへ
猫はもともとは砂漠に住んでいた為、欲しい時に水が無くても我慢してしまい、
その結果腎臓が悪くなる猫が多いそうです。

ウチの猫も腎臓が弱いので、ごはんを食べる場所以外にも
猫のお気に入りの場所の近くに水の器を用意しています。

良いスレなのに結構落ちていたことと、参考になれば、と思って
カキコしました。
548わんにゃん@名無しさん:03/07/04 00:59 ID:Rgj8Ual6
19さいです
もうだめぽです
毎日点滴しています
549わんにゃん@名無しさん:03/07/04 22:30 ID:IhGHEZLh
>548
そんなこと言わないで。猫ちゃんだってきっと頑張ってるよ。
成人式(20歳)まで、いやもっと一緒に居られるといいね。
550わんにゃん@名無しさん:03/07/06 00:23 ID:3dAb2i9s
>>548
猫さんのお加減はどうですか?
19歳だなんてとても長寿ですね。きっと生命力が強い猫さんなんですね。
元気になられることをお祈りしています!
551354:03/07/06 00:41 ID:BxUd+iNM
ウチの子。がんばってますよ。
>>548さんと同じで、毎日点滴(輸液)に通っています。
しかも、朝晩2回です(w
満腹中枢が壊れたのか、えらくごはんを食べます(笑)
なんというか・・・
彼女と、母とわたしで、世にも楽しい介護生活の毎日です。
552わんにゃん@名無しさん:03/07/06 01:13 ID:kheqLPZI
家にいた猫、クリンは去年23歳で死んでしまいました。
その子、窓を開けた後閉めて行くので近所では「化け猫」
などど言われ可愛がられていたんです。
若いうちは病気一つしたこと無い鉄猫でしたが1年前から
腰が抜けちゃって排便ができないからおしめもしていたけど、
一日2回家族が交代でかきだしてあげていました。
老猫だけど、子猫みたいに甘えん坊になちゃって可愛かったです。
最期は家族の見守る中で静かに息を引き取ったけど、手がかかった分
想いではいっぱいあります。
皆さんの猫ちゃんはもっともっと長生きしてくれると良いですね。


553わんにゃん@名無しさん:03/07/06 20:46 ID:ka2Vv1XI
長生きの猫さんってけっこういるんですね。
実家に13歳の♀のヒマラヤンがいます。(13歳はここでは
若いほうかな?)毎年、ワクチン注射のときに健康診断して
もらってて、元気なようです。
人の食べ物をもらったりしているんで塩分とりすぎが心配。
甘やかしてグルメ猫になってしまいました。
若い頃は気性も荒く、噛み癖も残ってますが、歳をとってから
妙に祖母にすりより気味悪がられています。
554467:03/07/06 22:11 ID:MSt459GS
>>548さん
がんがれ!
気持ちは伝わっているはずだ!

>>354さん
一日早いけど、猫ちゃんお誕生日おめでとう。
また1つ御長寿になりましたね。

>>552さん
ありますよね、老ネコなのに子猫みたいになるって。
ウチの子の子猫時代を私は知らないので、
子猫の時はこうやって甘えたのかな〜、と思うことはあります。
23歳ってすごい長生きですね。うちもがんばります。
555354:03/07/07 02:47 ID:78f9D+FD
明日もお仕事休みなので書き込み・・・

>>554>>467さん
ありがとう!
・・・でっ、でもね、お誕生日間違えてました(w
正しくは、7月20日の海の日なんだそうだ・・・不覚。
今更だけど、17年と11ヶ月、間違えてたことになる・・・かも(;+д+)

それにしても。
もっと昔から"ペット保険"なるものがあったら助かったのにと
つくづく思う今日この頃。
2ヶ月間の治療(医療)費が、【40万】かかってると母が嘆いていた。
それでも、彼女がスヤスヤと眠り、獣のようにごはんを食べ、
ケージの中をひとりパドックで歩き回ってる姿を見られることが
なにより嬉しい。お金なんて、なんとかなる・・・きっと。
だけど、彼女の代わりは、ない。
点滴(輸液)を割引してくれる先生にも多謝。
いろんなことに感謝感謝の毎日です。
556わんにゃん@名無しさん:03/07/07 18:47 ID:12wJwn9v
>551
うちの18歳の子も満腹中枢壊れてるみたいです。
水もたくさん飲みますしトイレの量も増えました。
牙が一本抜けて下半身がよたつく以外は元気ですが、食べてる割には若い頃
よりずっと痩せました。
あと、やたら早起きになったのが人間の年寄りくさい(w
以前は毎朝7時ジャストにニャーニャー言ったのに、今は5時です。
557わんにゃん@名無しさん:03/07/07 21:52 ID:Pqa6RDsV
>556
健康診断はしてますか?
脅かす訳じゃないんだけど、高齢のにゃんこで食欲旺盛なのに痩せてしまうのに
甲状腺機能亢進症という病気があるそうです。
耳慣れないけど、最近増えてるホルモンの病気だそうです。
多飲多尿も気になりますが・・・
ただ、高齢だと消化機能が落ちるから、食べても太らないっていうのもありますしね。
健康診断とかしてて何も異常がないのだったら、余計な事言ってすみません。
558467:03/07/07 22:42 ID:kvcH4xoE
>>354さん
わー、そうだったんですか(w
じゃあ「おめでとう!」は海の日までお預けにしておいて下さい。
ウチの子の本当の誕生日は私には分からないので羨ましい限りです。
まあ、勝手に誕生日を作って毎年お祝いしているのですが。
医療費は大変ですよね・・・。でも何とかしたいというお気持ちも分かります。
ちなみにウチの子の病院はタクシーで片道2000円かかります・・・。
輸液が毎日になったら転院させた方が家計にもネコにも負担が少ないかなぁとか、
いろいろ考えているんですが・・・。
でも元気でいてくれることが何より大事で嬉しいですよね。
お互いがんばりましょう!
559わんにゃん@名無しさん:03/07/07 22:45 ID:Vtu4NbqR
( ‘д‘)マン子って呼んでよ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
560わんにゃん@名無しさん:03/07/07 23:57 ID:M0qNn49w
家の猫、推定10歳の足腰が弱ってよろよろしてきました。
先週には2階の部屋まで上がってきてえさをねだったり、隣家に侵入して
台所をあさってたのですが。
医者の診断では肥満細胞腫という血液のガンでした。
体が衰弱しきっているので手術もできず、現在は延命処置で生きています。
日々刻々と衰えていく猫を見るのはつらいけど…猫の顔って飄々としている
ので、どうも死にそうだと言う実感が湧かないです(^^;
今夜は眠れるかな。。
561チンチラ15歳:03/07/08 13:32 ID:rodYECyp
23才は間違いなく長寿ですね。うらやましいけど、余計別れが辛そう・・・。お疲れ様!!>560サン眠れない夜、ありますよね!お大事に・・・      
562わんにゃん@名無しさん:03/07/10 08:50 ID:zFYyuO7U
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9349/flash-best/kimi-to-boku.swf

このフラッシュを見て。・゚・(ノД`)・゚・。


みなさんの猫たん、がんがれーーー

お星様になってしまた猫たん。。。
ずっと一緒だよね。。。
563560:03/07/10 21:02 ID:0fo9CMDV
ども、しばらくは薬の吐き気止めが効いていたようで、えさをよく食べ
体重も2kg未満だったものが2.4kgまで増加。
少し希望が? 見えた気がした昨日夜から、何度も何度も吐くようになってしまいました。
今後は投薬の回数を増やすよう指示を受けていますが、薬が効いても食欲が出ないようです。
水を少し飲むのがやっと…生つばを飲み飲み、ずっと水面を見つめてためらっています。
明日も点滴に行きます。でも、これからどうしたらいいんでしょうか!
いたずらに延命しているのでしょうか…。
もう生きているのが苦しいばかりなのでしょうか…。
564わんにゃん@名無しさん:03/07/11 02:55 ID:w0C3bkTg
>>563
通りすがりの猫飼いなので、病名も知りませんが
投薬によって、病気を治すもしくは抑えることができないのなら
「延命」以外の何物でもありませんね。
いいか悪いかを判断するのは、結局飼い主ということになってしまうのでしょう。
外野が口を出すことではないと思うので、たいしたレスはできません。
ただ、ひとつだけ・・・
生きているのが苦しいから死にたい、とは猫は思いません。
見ているのもつらいでしょうが
いちばんつらいのは、病気と闘っている本人だと思います。
エラソウナ コトイッテ スマソ トックニヤッテルダロウガ ゲンキヅケテヤッテクレ 
ソバニイルダケデモ ヤスラゲルトオモウカラ
565チンチラ15歳:03/07/12 01:16 ID:L25fENvD
>534出来る限りの事を、してあげて下さい!自分で水が飲めない様なら注射器で・・・病院でもらえます。猫もがんばっていますよ!よくなります様心から祈ってます
566わんにゃん@名無しさん:03/07/12 02:50 ID:qO1j2ByG
うちなんか、みんな年とって
養老院みたいだ・・・
567560:03/07/12 10:31 ID:IaZYf2fF
>>564ー565 あ、ありがとうございます。
今朝から目があがっています。もう限界なのでしょう。
獣医さんに連れていくのも酷かな。なにか、楽になる方法だけでも…。
スレを見ていましたら10歳では、ぜんぜん長寿の猫さんじゃないですね。
すみません。。
568560:03/07/12 11:20 ID:IaZYf2fF
さきほど、往きました。苦しそうで、獣医さんに電話で相談した5分後でした。
かなしいやらちからがぬけたやらで、気持ちが麻痺しています。
10年間、いっしょにいてくれてあろがとう。あなたに出会えた事を感謝します。
569山崎 渉:03/07/15 10:44 ID:E/n0w52p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
570山崎 渉:03/07/15 13:28 ID:E/n0w52p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
571わんにゃん@名無しさん :03/07/16 23:31 ID:zihQETFw
うちの老猫(19歳♀)が、ここ2、3日家の中で寝てばかりになってしまいました。
特に目やになどは出ていなく、体も悪そうではないのですが・・・。
天気のいい日は家の屋根に登って歩き回っていたのに。
最近、天気が悪いからかなあ・・・。
572わんにゃん@名無しさん:03/07/17 09:24 ID:KUkWAT+G
>>571
医者に診せて!! うちの猫も「あれ?」なんて言っているうちに
手遅れになっていました、猫の加齢が人間より早いように、病気の
進行も早いと言われました。
573わんにゃん@名無しさん:03/07/17 21:27 ID:QTO9deqe
>>572
うちもだった。
なんかへんだな?最近。って思うことがあって・・・・
そのときにすぐ連れて行っていれば、なんとかなったんじゃ
ないかと後悔の日々・・・



574わんにゃん@名無しさん:03/07/17 21:51 ID:QBT1rRNI
うちのが声が出なくなってしまった・・
食欲あるし、元気なんだけど。
今日やっとがらがら声で鳴いてたけど
病院連れてくべきだろうか。
今年で14歳の元ノラ(キジ猫)
575571:03/07/18 01:54 ID:QTSZScPP
>572,573
そうなんですか。
母親なんかは「もう十分生きたから、無理することもないねえ」
なんて言っているので、病院には連れて行きそうにないです。
今日は天気がよかったので、ひなたぼっこをしていたそうです。
あと一年生きれば20歳なので、元気でいてほしいです。
576チンチラ15歳:03/07/19 03:33 ID:czh/WyT/
>575やだ!あきらめないで!!20年生きて!>568残念です・・・私もまだ辛いけど、猫と会えてよかったです。せめて幸せだったと思って旅立ってほしいです。
577573:03/07/19 22:13 ID:Ga9FccKS
>574
病院へすぐ行け!
ちょっとでも「おかしい」と思ったらすぐに池!
うちのも声がかすれはじめてしばらくして
具合がわるくなった。
ただのなき過ぎとか、咽頭炎かもしれないけど、それだったら
「よかったね」の一言ですむ。
食欲、元気がなくなったら、動物は重症のことが多い。

あの時に時間を戻せたらと、ほんとに思う・・・。
私のあの子は戻ってこない・・・。
578わんにゃん@名無しさん:03/07/19 22:29 ID:WWZzzokB
>574
うちの猫(現在20歳)も、14歳のころ過去数回やばかったが、
その時は暗い机の後ろに隠れる様にして長時間動きませんでした、
顔つきも普段と変わりませんでしたが、ナンカ変と思い病院へ行き、
助かりました
 すぐに病院へ
579354:03/07/20 00:25 ID:ytbYS/1P
はぴばすで〜みーたん☆:・゚。・:*:・(はぁと)

>>558>>467さん
ウチの子も、本当の誕生日わからないんですよ。
拾ってきたときは、そうですねぇ・・・今思えば、2,3ヶ月くらい
経ってた大きさかもなんですけど(w 兄が拾ってきた日=誕生日ということに。

さて・・・。
前回の書き込みの後、状態が下降してきたので、1日1回に減らした輸液を
1日2回に再度変更。確かに格段に状態は良くなります。
輸液、24時間持たないみたいで、ごはん食べなくなっちゃうんですよね、1回だと。
ある時、先生とお話をしているときに、母が「7月20日が誕生日なんです」と
言ったことから、兎にも角にもそれまではがんばろう!と張り切る先生(笑)
ありがたいことです・・・ただ、その後のことは、また考えましょう、と。
確かに、ここ数日は本当によく考えます。
過剰に延命を、イタズラに命を永らえてるだけではないのかと。
生きて欲しい、もっといろんなことを見せて!と願う反面、彼女の苦しみを
楽にさせていると思っているのは、わたしたち人間のエゴではないかと・・・。
床擦れも痛そうだし(注射してもらったけど)、何されても大人しかったのに
病院へ連れて行こうと抱き上げると威嚇するようになったし、もちろん病院でも。
580354:03/07/20 00:25 ID:ytbYS/1P
以前、ここで『ねこの寿命を決めるのは、人間ではない』と書いてる方が
いらっしゃいましたね。わたしは常にその言葉を心に留めています。
反面、人間の意志で行う"治療"という名の延命は、果たして本当に彼女たちに
よろこびを与えているのかと、疑問を感じずにはいらせません。
動物を世話することは、自己満足でもあります。言い方は悪いですけどね。
ずーっとずーっと側にいて欲しいけれど、人間の寿命と彼女たちの寿命を
比較すれば、それが無理なことは明白です。
1日でも長く一緒にいたい。そう想い・願いながらも、今までの、彼女がわたしたち
人間に与えてきてくれたたくさんのものを考えれば、これ以上を望むことは
負担にしかならないのではないかと感じてしまうのです。

そう遠くない未来に、別れはやってきます。
その時に絶対に後悔しない!ということは、きっとないと思います。
それでも、心からの"ありがとう"を言い、彼女からも言ってもらえるために、
今していることを間違いだとは思いたくありません。
彼女の幸せな最期を、どう決めてゆけばいいのでしょうか・・・

キーボードを叩く手元を、ケージからじーっとみつめて(といっても見えないので
音で感じて)いるみーたん。今日は、もふもふのバームクーヘンでお祝いしようね♪
581568:03/07/20 01:09 ID:hk3JyScN
猫往ってから1週間です。まだ、心の整理が付かないですが…
10歳猫が もうダメだ、と思った瞬間
「人間だったら本人がどう望もうと何が何でも医療にゆだねるんだなぁ…」
と考えて複雑な気持ちになったのは確かです。
(日課となった点滴のため動物病院に連れていくつもりでしたが、動かせなかったです)
家の猫は苦痛を和らげる事もできず、結果として延命以上の何でもなかったのですが、
もし早くに気付いていて治療が可能だったら、何が何でも治療してやりました。

いまだに猫の最後ってどんな姿が理想的か、わかりません。

飼い主にとっては、最後の瞬間を看取って、それまでの覚悟などふっとぶような
悲しみとショックと、悔しさが残りました。
奴とは、けっこうクールに付き合ってきたと思っていたのに。
唯一、手の中で送り出してあげられた事は良かったと思っています、勝手ながら…。

どうぞ見捨てないで。
582わんにゃん@名無しさん:03/07/20 02:53 ID:NL3y4AOR
このスレでこうゆうこと書くと
噛み付いてくる香具師がいるんだろうな、と思いつつ。。。

末期医療に関しては言うに及ばず
通常の医療行為についても、決定権が飼い主にあるのは当然。
人によっては、出来得る全ての治療を望むだろうが
飼い主全部が皆そうというわけじゃない。
都市部か地方かって事だけでも、一般論が変わってくるように思う。
ましてや、飼い主が学生だったりしたら
親の意見もきかなきゃならんだろうし
失礼な言い方だが、暮らしに余裕のない人だっているかもしれん。

それに決定的に「最善の選択」を当の猫と話合えない以上
ひとんちの治療方針に対して「〜して!!」のような高圧的なレスは
如何なもんかと思ってしまう。
もし、したくても出来ない状況の相手とかだったら、心を痛めるだろうし
そんなこと言ったって、やらない人はやらないし。

アドバイス的なレスはROMってても好感もてるんだけどね。
。。。てなことを言ってみるテスト。長文スマソ。
583わんにゃん@名無しさん:03/07/20 08:19 ID:hk3JyScN
人には迷いもありましょうが、ひとまず肩を叩いてみたりする(^^;
584わんにゃん@名無しさん:03/07/20 10:58 ID:gU7q/eYM
 13歳の猫で、薬を飲むのを非常に嫌がります。2人がかりでやったりもしていますが、
せっかく飲んでも、どこかに引っ掛かっているのか、後で吐き出します。
ゲコゲコと薬だけ吐くときもあります。
 
 お医者さんからもらう薬が腎臓・肝臓・胆のうと増えて5種類。
一日おきの点滴で、腎臓は一日おきでも良いみたいですが。
全部飲まなきゃならないのかなあ。
ストレスの方が大きくなりそうです(飲ませる方も)。
 
 何か良いアイデアありますか?

585わんにゃん@名無しさん:03/07/20 22:51 ID:bMMlwbqL
>>584
お薬の種類にもよりますが、

1.ごはんに混ぜる(選り分けちゃうコもいますね・・・)
2.お水を飲んでるところを、ちょっと失礼して(滑りがよくなる?)
3.タブポケットを使う

・・・あとは思いつきません(^-^;)すみません。
うちでは、1と2で過ごしています。
粉薬で、無味無臭なら1。味・匂いがある?というものは、薬局で
市販されているカプセルに入れて2で。
錠剤は、普通に飲ませていますヨ。

また、「全部飲まなきゃいけないか」ということですが、
お医者さんとじっくりお話し合いになるのが良いかと思います。
素人考えですが、お薬が多いと、返ってカラダ(内臓)に負担になって
しまうのでは?と考えてしまうので・・・。
586467:03/07/21 20:38 ID:nb5H6oe0
治療行為と延命について考えはじめたのは、ウチの子が病気だと知ってからでした。
>>568さんの猫ちゃんの状況をカキコで知っても、
心の中で「がんばれ!」としか言えず・・・。
御冥福をお祈りいたします。
ウチの子がこれからどういう病状をいつ経るのか予測できないですけど、
飼い主のエゴと言われようが、精一杯の治療をしようと思っています。
ネコにとっては、ツラいと感じてるかもしれないなあ、と思いますけど、
私のような飼い主と長年いっしょにいる運命だと思ってもらうしかない・・・。
うちも裕福ではないので、出来る限りの精一杯です。
静かに眠ってほしいなぁと思うだけで、あとは何も望んでないです。
でもまだ生きているウチの子を前に、そんなことを言っている訳にもいきません。
ほんとに毎日ただ一緒にいるだけで幸せです。ほんとに、それだけです。
なんか変ですけどごめんなさい。

>>354さん
お誕生日おめでとう〜!
うちもそんな感じでお誕生日つくりましたよ(w

>>584さん
うちは粉薬を市販の小さいカプセルに入れて、毎日4回に分けて飲ませています。
大きいままだと飲むのに苦しそうなので、獣医さんに許可を頂いてそうしてます。
大きな錠剤だったら乳鉢で砕いて口の端からちょっとずつ入れたり、
カプセルだったら水を飲んだ後、なるべく奥の方に入れてあげたりすると楽みたいですよ。
でも基本的に獣医さんに指示を仰ぐのがいいかもしれません。
飲む方も飲ませる方も慣れが大事なのかなあ、と思ってみたり。
頑張ってください!
587467:03/07/21 20:58 ID:nb5H6oe0
連カキコで申し訳ありませんが、上の文章が変だったので訂正します。

>うちは粉薬を市販の小さいカプセルに入れて、毎日4回に分けて飲ませています。
>大きいままだと飲むのに苦しそうなので、獣医さんに許可を頂いてそうしてます。

これ、最初に処方されたのがカプセルの薬だったんです。
それを飲ませていたのですが、大きくて飲みにくそうだったんです。
それで獣医さんに聞いたところ、同じ成分の粉薬があると教えてくれて、
さらに市販のカプセルで飲ませるのは問題ないとのことだったので、
いまは自分で小さいカプセルに粉薬を入れて飲ませている、ということです。
訳の分からない書き方してごめんなさい。
588わんにゃん@名無しさん:03/07/22 05:09 ID:t47qTV6O
長生きのコツは、やっぱりエサとストレスを溜めさせない事。
いつも新鮮で綺麗なお水がタップリ飲める事。
飼い主がタバコ吸うのも良くないみたいですね。

エサもマグネシウムとか計算された奴がお薦め(とくにオスは)
あと缶詰はマグロとか良くないそうです。
水銀の固まりだそうで・・・人間もシーチキンの食べ過ぎは良くないよ。
589_:03/07/22 05:14 ID:OikgMlxH
590わんにゃん@名無しさん:03/07/22 05:31 ID:6uTS4EdO
うちのクロは鰹節とキャットフードだけしか食ってないし
それほど気を使ってないが長生きだ・・・体も他のネコと
比べると小さいのに・・・
なんでだろ?
ちなみに今年で13歳?だとおもう
591名無しさん:03/07/22 11:36 ID:8xP8vykA
必死だなw
592わんにゃん@名無しさん:03/07/22 12:52 ID:bAg33i/n
584です。遅レスすみません。
<<585
1の「ご飯に混ぜる」のは駄目でした。すぐに違和感を感じたのか、
その後ご飯にも寄り付こうとしなくなってしまったので、諦めました。
2の「水を飲んでいるとき」ですが、待っているとなかなか水を飲んでくれないので・・・。
3の「カプセル」、良さそうですね。どこの薬局でも入手できるのですか?
メーカーなど分かれば教えてくださいな。
薬はお医者さんと話し合って、「飲めるときに飲ませる」ことにしました。
すんなり行くときと、どうしても吐き戻してしまうときがあるので。
無理やり毎日となると、こっちにもニャンの方にもストレスが掛かりそうでしたので。

そのくらいで、ちょうど良いのかもしれません。
人間も忠実に毎日飲んでいる人より、
少しオサボリしている人の方が具合が良いとも聞きますし。

<<467
 ありがとうございます。小さめのカプセルも市販されているのですか?
こちらも獣医さんに聞いてみようと思います。近くの薬局で手に入れば良いのですが。
ちなみにメーカー名や製品名などわかりますか?
593わんにゃん@名無しさん:03/07/22 18:18 ID:e23PaPZH
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
594わんにゃん@名無しさん:03/07/22 18:33 ID:e23PaPZH
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
595わんにゃん@名無しさん:03/07/22 18:55 ID:6dvausc/
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
596わんにゃん@名無しさん:03/07/22 21:01 ID:VNFXkYhP
sage
みんなのネコちゃんがんばれっ!!
597467:03/07/22 22:40 ID:8Q7PAfFU
>>584さん
私は初め調剤薬局で手に入れて、いまは普通にドラッグストアで購入しています。
見つけたドラッグストアではオブラートなどと一緒に並んでました。
メーカー名は出すのがアレなので割愛しますが(すみません)、
数社から出ているみたいです。製品名はそのまんまです。
小さいと言っても人間用なので、劇的な小ささではないですけど、
それでも一番小さいものを選んで購入できますよ。透明なものです。
保健医療材料なので、入手しにくいとは聞きましたけど・・・。
けっこうな数が入っているので長持ちし、しかも安いです。
手に入るといいですね、がんばって飲ませてあげてください。

うちも4回に分けて飲ませてますが、たまーに知らない間に一個だけ吐き出していたのを、
後になって意外な場所から見つけることがあります。
「やられた〜!」とは思いますけど、あとの3つは大丈夫だとちょっと安心できます。
飲ませる方が身構えると、ネコにも伝染して身構えてしまうので(うちだけ?)
ヘラヘラ笑いながら話しかけて、どさくさに紛れて飲ませてます。
獣医さんも「それだけ飲んでくれるんだから大丈夫だ」とネコを褒めてくれて(w
たまーに一個だけ吐き出すカプセルはお目玉なしでした。
確かに薬を飲んでくれないネコちゃんもいるみたいだから、肩の力を抜いて下さいね。
お薬が多いと大変ですよね・・・。ほんと猫ちゃんも584さんもがんばって!
598わんにゃん@名無しさん:03/07/23 07:30 ID:Rvl0wwid
<<597
 ありがとうございます。カプセル早速探してみます。先ほども一つ飲ませるのに失敗して、
その後遠くに走り去ったそうです。あんまり必死に飲ませようとせずに取り組んで行きたいと思います。
599わんにゃん@名無しさん:03/07/24 07:29 ID:DSI0ulwP
<<584です。
お医者さんに聞いたところ、カプセルOKだそうですので、早速調達してきます。

ところで、腎臓病になったせいか、食欲が落ち前ほど食事が楽しくなさそうです。
量もそれほど食べられません。カロリー不足による体重の減少が心配です。
何か嗜好性・滋養の高い老猫用フードありませんか?
また、自然に食べさせる工夫やお勧めの物などありましたら、教えて下さい。
600わんにゃん@名無しさん:03/07/24 19:39 ID:Zrn1SRmT
<<599
リーナルケア(腎不全の猫用経腸用完全栄養食)とかはどうでしょう。
飲みきれない分は冷凍しておいて
また食欲の無い時に溶かして与えると良いと思います。 
ttp://dr-nyan.com/store/index.htm
このお店で買えますよ。
601わんにゃん@名無しさん:03/07/25 04:43 ID:6e5aNcn3
ねぇねぇ、しるしが逆だよん

<<○○じゃなくて、>>○○ね。よろしゅぅ(w

>>599
ウチでは、あ、この缶嫌い?と感じたら、次から次に食べるのを
開けまくってましたよん。あとは、お刺身あげたりとか・・・
ごはん=お薬 を、猫たんが連想してしまってるとしたら、
そのせいってのもあるかも知れないですのぅ。
がんばり過ぎないように、がんばってね(w
602わんにゃん@名無しさん:03/07/25 11:54 ID:frfL8wCB
599です
>>601
早速行ってみます。ありがとう。

>>601
失礼しました! どちらでも良いのかと思っていたので。
うちも半開きの猫缶が増えて増えて・・・、残り物の後始末をしている
もう1匹の方が目に見えて太ってきました。困ったなあ〜。
ロイヤルカナンの「気難しい猫用ドライ」は、さすがに食べてくれましたが、
いつまで継続できるかが問題ですね。またフードハンティングに行って来ます。
603_:03/07/25 11:55 ID:x0FpuGgB
604わんにゃん@名無しさん:03/07/25 11:57 ID:frfL8wCB
599です

602の上段の >>601は、>>600へ訂正してください。済みません。
605わんにゃん@名無しさん:03/07/25 12:03 ID:frfL8wCB
>>597
昨日早速カプセルで飲ませてみました。
水を飲んだ後を見計らって、幾度かしくじりましたが、
ある瞬間にすんなりと入ってくれました。
猫の方も「何?何かあったの?」と自覚がないようです。
コツがありそうですね。
606467:03/07/27 00:51 ID:K/T3ZFGY
>>605さん
カプセル見つかって良かったですね。
コツは何だろうと考えてみたものの、浮かびません。ごめんなさい。
私は座ってるネコを後ろから抱きかかえて、左手で口を開けて右手で薬を入れます。
奥に入れたら口を閉じさせ、ネコの鼻を撫でる。そうやって飲ませてます。

ウチの子、昨日の夜から下痢が続き、朝一番で病院に行って来ました。
病名は急性大腸炎。何か変なものでも口にしたかストレス、と獣医さんに言われ、
診察室で原因を一生懸命考えてみたけれど、本当に何も思い浮かびませんでした。
検便のあと、大腸炎の注射と腎臓の皮下輸液をして、お薬もらいました。
腎臓の薬と大腸炎の薬で、朝夕あわせて一日分のカプセルが12個に。
今は小康状態です。
最近の血液検査の結果が劇的に良くなっていてすごく嬉しかったのに、
一気にブルーになりました・・・。
みなさんのネコちゃん達、暑さに負けずに頑張って〜!
607おしえて:03/07/27 01:18 ID:hzn0sBX2
あの、、マジで知りたいんですけど、
猫がトイレから出た後、猫足拭きたくなる、でも、猫嫌がる、
俺、気にしすぎですかね???
608おしえて:03/07/27 01:20 ID:hzn0sBX2
完全室内飼い、元捨て、シャムはいってます。
、、、どうでもいいことですけど、、、
609わんにゃん@名無しさん:03/07/27 02:55 ID:L3mDT4Zm
>>597
カプセルって幾らくらいするんですかぁ?

610わんにゃん@名無しさん:03/07/27 05:35 ID:Y3UyhQA6
小学生11歳と中学生13歳の
つるつるオマ○コが見れたぁ!(*´Д`)<ここ最高ぉ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
611カズノリ:03/07/27 10:58 ID:djB2p3NC
実家の猫が20歳の長寿で亡くなって3年が過ぎます。
今思えば、今の猫ちゃんは長寿かな?
病院、薬なんでも人間と一緒にあります。
家族の一員だからあの気持ちわかります。
母が涙ながら「今度、生まれて来たら人間になってくるんだよ!」
やっと、このように書き込む事が出来ました。楽しい思い出を
ありがとう!!
612354:03/07/27 11:50 ID:Zbb5byFd
>>606>>467さん

ねこちゃん、お加減いかがですか?
人間でも、梅雨の時期や夏場、「なんでだろ?」というように
食べ物が原因なのか、季節的なものなのか、胃腸にくることって
ありますよねぇ。ねこちゃんもそういうのだといいのですけど・・・
467さんもお薬たくさんで大変ですね(・・;) ま、まさかそれが
原因ってことはないですよね(苦笑)

それにしても今日は暑い〜(゚A゚;)アツー
ねこちゃんもごはんも涼しいところで過ごせますように♪
がんばり過ぎない様にがんばって!
613354:03/07/27 11:55 ID:Zbb5byFd
>>607-608 のおしえてさん

気にしすぎです(苦笑)
「なぜ」拭きたいのか、なんですけど、トイレ=汚い ですかね。
そんなに気になりますか?出入り口に足拭きマットを敷いておくとか、
その程度でいいんじゃないでしょうか。ねこさんは、大抵自分で
きれいにしてしまうので、よっぽどきちゃない(うんち踏んだとか(笑))時で
ない限り、そのままにしておく方がいいと思うんですけど・・・どうでしょ。

余談&場所は違いますし、いぬさんかねこさんが忘れましたが、
トイレを済ませるたびに濡れティッシュ(おしりふき等)で拭いていたら
爛れてしまったというのを読んだことがありますよ。
614354:03/07/27 11:58 ID:Zbb5byFd
>>609

横から失礼します(w
我が家にあるカプセル(2cm大×30個)は、500円でお釣りがくる
値段だったと思います。値札が貼ってないので不確かですが(汗)
615609 :03/07/27 19:23 ID:L3mDT4Zm
614さん、ありがとうございました。
老チンチラの腎不全の子用に探してみます。

>濡れティッシュ(おしりふき等)で拭いていたら
>爛れてしまったというのを読んだことがありますよ。
お尻吹きとかウエットティッシュは、保存料みたいのが入ってるから、
タオルにぬるま湯を浸したものとかで
拭けばいいんじゃないでしょうか?
616わんにゃん@名無しさん:03/07/27 21:09 ID:Ii3aajhF
617わんにゃん@名無しさん:03/07/28 00:52 ID:CkIQj0C+
たれ目の猫を見た。
猫の飼い主が10歳のばーさん猫だと教えてくれた。
年を重ねるとたれ目になるのは猫も同じ?
618おしえて:03/07/28 04:30 ID:dcLHtzMS
>613
ありがとう。これからはあまり気にしないようにします。
でも。。。。トイレの直後、俺の顔の前に来て、グルグル言うのは、
まあ、嬉しいんだけど、ちょっと複雑、、、、、、@
619わんにゃん@名無しさん:03/07/28 04:47 ID:kIlLbO+O
>>618
ウチと同じですねぇ(笑
酷い時はトイレの近くに家族がいると砂を掛けていきません。
幼い頃、尿毒症と尿結石を患い死ぬかもと言われて甘やかし過ぎ、
トイレも全て家族が掛けていたのが原因かと…(苦笑
今年で8歳になるので長生きしてもらえれば…なんて親バカですね(^^;)
620467:03/07/28 20:48 ID:g3X0zIWL
>>354さん
お見舞いありがとう〜!354さんのネコちゃんは、おかげんいかがですか?

今日やっと下痢が止まりました。
ネコが動いているときにはテイッシュの箱を持って一緒に移動したり、
物陰からジーッと「下痢しないかな・・」と様子を眺めてたり・・・(゚д゚)ハッ。
こ、これがストレスの元にならなきゃいいですが・・・。
でもトイレに間に合わなくて、そこらへんでしてたので、どうか許して・・・。

>>618さん
うちはトイレのあと、私の手や足や頬を肉球でプニプニ撫でてくれます・・・。
複雑だけど、お互いがんばりましょう・・・。

>>619さん
親バカってステキです。
私も典型的な親バカです。
うちもトイレの砂は掛けないです。それが普通になっちゃいました。
砂を掻き回さない代わりに、トイレの隣の床を引っ掻きます。
ネコは本気ですが意味なしです。

今日は涼しいところが多くて過ごしやすかったですね、ネコちゃんたちも。
宮城北部の地震のニュース見ながら、あの中にもネコがいっぱいいるだろうと思うと、
人間もネコちゃんたちも頑張れ〜、と祈ってしまいます。
ネコは環境の変化に敏感だから、ちょっとツラいはず・・・。
早く余震も終わって皆さんが安心して暮らせますように。
621わんにゃん@名無しさん:03/08/01 12:09 ID:zMhvqKSa
584です

うちの13歳の病猫、一時は全く食べなくなって点滴通いだったけれど、
最近少しずつ食べ始めて体重も維持傾向になりました。
点滴の間隔も開いてきたし、カロリー計算をして
少しずつ適正体重に戻そうと思っています。
薬も、小さめのカプセルだったら以前より飲ませ易くなりました。

しばらく見なかった同居猫との追いかけっこや走る姿をこの間見ることができ、
涙が出そうに嬉しかったでした。
何事もない平和な生活がどれほど貴重なものなのか、改めて実感しました。
あと4〜5年は一緒にいようね!
622山崎 渉:03/08/02 01:36 ID:yvyGSC1m
(^^)
623わんにゃん@名無しさん:03/08/03 20:49 ID:k1kY9FX7
>しばらく見なかった同居猫との追いかけっこや走る姿をこの間見ることができ、
涙が出そうに嬉しかったでした。

この気持すごーく分かります!今まで普通だったことが出来なくなって
そしてまた出来るようになった喜び・・・私も何回もありました。
ネコちゃん元気になってきてくれて本当に良かったですね!
あと4〜5年なんて言わずに、まずは20歳を目指しましょう!
624わんにゃん@名無しさん:03/08/03 20:50 ID:k1kY9FX7
↑すみません。>621へのレスです
625わんにゃん@名無しさん:03/08/03 23:05 ID:nhKVoym4
うちの21歳の猫、元気に走り回っていますが、最近爪が少し出たままです。
後ろ足の爪は切っていますが、前足は物に登るのにいるので、切ってません。
その為フロ−リングの床を歩くと、猫なのにカチカチと音がします。
音がするくらいならよいのですが、時々布団のシ−ツに爪が引っかかり
うろたえています。皆さんの猫はどうですか。
626わんにゃん@名無しさん:03/08/03 23:49 ID:wLeZf7QR
>>625
今年14歳になった我が家の猫も
爪がいろんな布地に引っかかって
うろたえる事が多くなりました。
627わんにゃん@名無しさん:03/08/04 09:54 ID:khNXyrRX
爪切ってやれよ。登ったりするのに必要無いよ。
それより老猫タンの安全とストレスを考えてやれよ。
628わんにゃん@名無しさん:03/08/04 21:46 ID:8z52z3fT
>>627さんへ625です物に登ると言いましたが、うちの猫は身が軽く
木に登るのがすきなので、爪を切ると木に登れなくなるので、
ストレスになるかと思い、前足の爪は切らなかったのですが、
言われる通り、安全のためなら爪を切る方が良いですね。
629_:03/08/04 21:50 ID:VUfeW2I/
630わんにゃん@名無しさん:03/08/04 23:44 ID:UMUd/pcP
だいぶ上の方だけど、マグロは水銀いっぱいだからやめた方が
いいと書いてあってドキッとした。
うち、ずっとマグロの猫缶だよ…。好物だから。
いま13歳で、全く元気だけど。心配になった。
631わんにゃん@名無しさん:03/08/05 11:56 ID:sdTK0ZdA
老猫の暑さ対策、皆さん何かなさっていますか?
エアコンが苦手らしいので、他の方法を模索しています。
「ひえひえシート」なるものもあるみたいですが、
できれば余り費用を掛けずに、家で工夫してみたいな。
632わんにゃん@名無しさん:03/08/05 22:34 ID:BN1HvHtJ
うちの両親も冷え冷えシート買ったそうだけど、猫が嫌がって
全然使わなかったらしいです。
クーラーも嫌いで、付けると出て行くそう。
前にうちわであおいでやったら、風が顔に掛かるのが嫌みたいでやっぱり
立ち去られてしまった。
今は、窓辺の金魚鉢の上(金網がはってある)がお気に入りみたいです。
633わんにゃん@名無しさん:03/08/05 22:47 ID:zGJ6ouD1
うちは長毛種のせいかな?クーラー大好き。
他の部屋でのびていても、クーラーつけると気付くらしく
そのクーラーつけた部屋に入って来る。

あんまり良くないですかね?やっぱり。
634わんにゃん@名無しさん:03/08/05 23:37 ID:QZhAaMgD
うちはクーラーいれてますよ。
直接風が当たらないようにして。
あと、冷気は下に行くので、それも考慮してます。
635633 :03/08/06 00:44 ID:gdc9t/K7
>>634
うちも猫に風が直接あたらないように気をつけますー。
ありがとうございます。
636わんにゃん@名無しさん:03/08/08 08:16 ID:5JORt2iz
腎臓病で皮下点滴を週1回の病院通いとなりました。
ただ、ニャンの緊張がものすごいので(よだれでベロベロになってしまう)、
お医者さんには「皮下点滴は家でも出来ます。」と言われているのですが、
少々勇気がいることなので二の足を踏んでいます。

自宅で皮下点滴をなさっている方、いらっしゃいます?
やり方、注意点などありましたら、コメントお願いします。
637354:03/08/08 16:50 ID:mvqmujgR
>>636
糖尿病のコのお話だけど、参考になると思うので・・・
ttp://home.netyou.jp/hh/bonobono/aidea3.html#aidea14
あとは、検索かけてみてください(・・;)すいません


うちのコは、まだまだ楽しませてくれています。
夏の終わり、秋風とともに旅に出ちゃうのかな〜なんて
母と話しています。
毎朝点滴(皮下輸液)に通っています。
もう先生にも予想外の展開が多すぎて、アドバイスも
しようがないみたいです(笑)
体重は変わらず、1,16kg前後。ペラペラっすよ〜(w

それにしても、暑さが堪えますね(゚A゚;)アツー
みなさんも、ねこさんたちも夏バテしないように!
638わんにゃん@名無しさん:03/08/08 17:05 ID:yAfSrZ9c
>636
うちの猫も腎不全で週1回の皮下輸液が必要で、最初は病院に通っていたけど
1ヶ月くらい前から自宅で皮下輸液しています。
輸液の時、病院ではいつも先生に「フー!」とか言って怒っていたけど、
自宅でやる時は猫もリラックスして大人しくしています。

私の行っている病院の場合、先生にやってもらうと注射料(技術料)をとられます。
でも自宅でやると輸液の料金しかとられないので経済的にも助かっています。

初め2〜3回は先生の指導のもとでやりその後はずっと自宅でやっています。
最初のうちは針を刺すのがちょっと怖かったけれど最近は慣れてきました。
猫のためにもストレスが少なくて済むので自宅輸液にして良かったと思っています。
ttp://www.pet-hospital.org/guidance1017index.htm
私は不安になったり、もう1度確認したいときはこのページを見て復習しています。
639わんにゃん@名無しさん:03/08/08 21:56 ID:BI1XDUyJ
636です
>>637 >>638
レスありがとうございます。早速、熟読してみます。
ある程度、心構えが出来てきたら、挑戦してみようかなと思っています。
針が上手い具合に刺さってくれるかとということと、
点滴中大人しくしていてくれるかということが少々不安ですが、
まずやってみないことには。
その方がニャンの精神的な負担が軽くなり、ストレスも無くなるのであれば、
それがうちの猫にとってベストの方法なのでしょう。
皆さんもお大事にどうぞ。
640476:03/08/09 13:31 ID:2+DDspn7
>>636
がんばってください・・・。

641わんにゃん@名無しさん:03/08/09 22:14 ID:RmE3snWL
636です。
>>476
ありがとう。ニャンのためにがんばります。
642467:03/08/09 23:19 ID:2+DDspn7
申し訳ない。
上の>>476は間違いで、467が書きました・・・。
いま気付きました。ごめんなさい。

>>636さん
うん、猫ちゃんと一緒にがんばってください。
ウチの子も腎臓病です。
643わんにゃん@名無しさん:03/08/10 01:58 ID:UZBP3k9Q
636です。
>>642
お気になさらずに。頑張ります。一緒に長生きしましょうね。
644山崎 渉:03/08/15 13:55 ID:L8a3q/RS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
645わんにゃん@名無しさん:03/08/17 11:40 ID:ZGA2HZXV
ほしゅ
646354:03/08/22 02:37 ID:q92zLRXm
みなさん元気ですかのぅ・・・( ゚д゚)ポカーン

うちのコ、とうとうごはんイラナイになってきました。
夏と一緒にいなくなっちゃうのかな(TдT)
647わんにゃん@名無しさん:03/08/22 02:39 ID:JAEHKb2S
>>646
なるべく傍にいてあげて下さい。
648わんにゃん@名無しさん:03/08/22 11:42 ID:nNaoXA3/
>>354

636です。結局まだ皮下輸液は病院でして貰っています。
よだれも相変わらず滝のように・・・。
実家の猫ゆえ、一緒に暮らしているの父母なので、
なかなかそこまで勇気が出ないようです。
今度帰ったときにお医者さんに詳しく聞いてみたいと思っています。

猫の食欲ってムラがあるっていうし、
何かの拍子に食べ始めたりすることもあるみたいだから、
希望を持って頑張ってください。
友人の21歳の腎臓病の猫も、
一旦落ちた食欲がまた戻ってきたりしていましたし。
あきらめないで!
猫ちゃんにとって一番必要であり、かつ強力な力の源って、
飼い主にしか持てない「希望」ですから。



649467:03/08/22 17:06 ID:+pViNnAH
>>354さん
がんばって!
このところ暑いから、それが出ちゃったのかもしれませんよ。
私の分も、みーちゃんをナデナデしてあげて下さい。よろしくです。
ちなみにウチの子も「みー」という名前です(w

>>636さん
ご実家で皮下輸液って、やっぱり勇気いりますよね・・・。
でも病院で輸液ができてて良かったです。
輸液した方が身体が楽そう(というか元気)になりますものね。

ウチの子の報告をひとつ。
先月の血液検査で奇跡的に改善していたのですが、
今月の数値は信じられないくらい悪化していました。
思わず獣医さんに、余命を聞いてしまうほど・・・(先生スマンカッタ)。
1人で見つからないように泣いてたら、寝ていたはずのネコが寄ってきました。
こんな不甲斐ない飼い主でゴメン、と思います。まだ一緒にいたいよ、ほんとに。
私も頑張ります。みなさんも、みなさんの猫ちゃんもがんばって!
650わんにゃん@名無しさん:03/08/23 09:00 ID:YEx1d+hG
>>649

頑張ってください!
自分ん家の子はもう目が見えないみたいですが
頑張って生きてます。
651わんにゃん@名無しさん:03/08/25 10:25 ID:DkXl6X5H
やっぱり私達が前向きに明るくなることが一番ですよね!
猫って敏感だから・・・・
と分かってるのに、どんどん痩せて筋肉も衰えていくあのコを見ると
色々悪いこと考えてつい泣いてしまう。
お前は一生懸命に直向きに生きてるのにね・・・ごめんよ。
652わんにゃん@名無しさん :03/09/02 22:40 ID:NfEZGcJQ
うちには来週19歳の誕生日を迎える猫がいます。

先日、この猫が何かを背負いながら歩いてきました。
よく見てみたら、背負っていたのは粘着式のねずみ取りでした。
引っかかってしまったんですね。
昔はよくねずみをとる猫だったんですが・・・。
今は走り回ることはなくなりましたが、特に病気もせず元気にしています。
653わんにゃん@名無しさん:03/09/03 02:55 ID:RRu3G+lJ
うちの猫は先日、21歳で旅立ってしまいました。
慢性腎不全…と言うか、老衰からくる、腎機能低下なのかな。
そっちはどうだい、楽しいかい?
すごく寂しいけど、がんばるよ。
今までありがとう。
君の事は忘れない。大好きだよ。
また、うちの子になってね。
>>646
 お医者で食欲出る薬出してもらうといいかも。
 あと、猫用のミルクみたいな緑色の袋の栄養食があるので、
 食べない時は試してみて下さい。
 注射器で口の横から少しずつ入れてやると、ちょっとずつ
 飲んでくれます。

皮下輸液は、あんまり一気にやると、お年を召してる猫には心臓に
負担がかかってしまうかもなので、ゆっくり、それでいてストレス
にならない程度の時間でやるといいかもです。
654わんにゃん@名無しさん:03/09/04 23:06 ID:JLR/PhRw
今日、14歳で愛猫が旅立ちました。
がりがりに痩せてしまい眠るように。
エイズにもかかってたみたいです。
まだ実感がないけどこれからが辛くなりそう・・・
655わんにゃん@名無しさん:03/09/06 16:21 ID:QdhRRHJd
うちの15歳の白猫、もう時間の問題です。
腎臓は少し前からわずらっていたのですが、
突然糖尿と肝臓もでたらしいです。
たとえ入院させても余命3日ということなので、入院させずにつれて帰ってきました。
今日の病院代は「なにもできなかったから」と先生がとらないでいてくれた。
「なにもできなくてごめんね」といってくれたY先生、ありがとう。
勝手なことだけど、土日のうちに、みんなが看取れるときに、お別れしたいです。
656わんにゃん@名無しさん:03/09/08 01:32 ID:chaTuLfP
>>655タソの猫ちゃん、 (´・ω・`)ガンバッテ
みんなガンバレー
657わんにゃん@名無しさん:03/09/12 03:30 ID:WelDOKvX
長生き猫さんたちは主にどんなフードで育ったんですか?
658わんにゃん@名無しさん:03/09/12 21:44 ID:6KPFWqdF
ねこまんま
659わんにゃん@名無しさん:03/09/12 22:44 ID:prceuh/P
12歳ごろまで主に鰹節・ミルクとだしじゃこ だけ
その後キャットフ−ドが加わりました 現在21年目
体重3.4キロいたって健康ですが、現在夏ばてぎみです
660わんにゃん@名無しさん:03/09/13 00:17 ID:79U9kagh
プレミアムフードとか保存料とか気にしないでも長生きできるもんですね。
661わんにゃん@名無しさん:03/09/13 01:39 ID:u6OYQldF
>>659
女の子ですか?
大事にしてあげてください。
体重3.4kg、21年目、うちの子とだぶります。
662わんにゃん@名無しさん:03/09/13 19:33 ID:BroBiNmC
↑659です
そうです♀です 子猫でうちに迷い込んだときから大変気が強く、
2歳の子(人間)が怖がり、テ−ブルの上に逃げていました。
いたって健康と書きましたが2年くらい前から時々食べたものを
吐くようになりました。
皆さんはどんな食べ物を与えているのですか?
 
663わんにゃん@名無しさん:03/09/14 00:12 ID:RPYW0GzJ
>>662
食事は、その家それぞれでしょう。
健康重視、ねこの嗜好重視、いろいろあると思います。
高齢になってからの無理な食事の切り替えは
それ自体がストレスにもなると言っている獣医もいます。
個人的には、高齢ねこさんは
のびやかに、おだやかに、でも検診等はマメに・・・と思ってますが。
664sage:03/09/14 02:26 ID:zW+VLFY/
友達の家の猫についてなのですが
高齢でガリガリに痩せています。
エサをあげると下痢をして全部出てしまっているようです。
病院に連れて行ったら?と
言いましたが、田舎なので近くにはなくその気はないようです…

高齢者用のエサをあげているようですが
ガリガリ具合からみて栄養が足りないのではないかと思っています。
私が病院に連れて行く訳にもいかないので
さりげなく「こんなエサあったよ」と
せめて適切なエサをあげたいのですが。
高齢者用でいいのでしょうか??
ビタミン剤などもあげた方がいいのでしょうか??

アドバイスをお願いします。
665わんにゃん@名無しさん:03/09/14 02:48 ID:KrRUOPRa
>>664
高齢者用っていうか、栄養補給用のエサあるよ。
一番手に入れ易いのはヒルズのa/dかなー。(缶詰)
たまにペットショップでも売ってるし。
うちのは、19歳になって急に食欲落ちてガリガリに
なったけど、a/dで持ちなおしたよ。
(その後腎不全で死んじゃったけど・・・)

でもやっぱり病院につれていってもらいたいね。
666わんにゃん@名無しさん:03/09/14 09:59 ID:DK7bKZ4z
>>664
とりあえず下痢が治らないことには、何をあげても栄養にならないから、
まずは下痢を治すこと。下痢の間は高栄養食あげない方がいいと思う。
高齢で下痢が続いている、ということは肝臓が弱ってるんじゃないかな。
病院に行ったら点滴入院が必要と言われそうですね。

下痢用療法食(ウォルサムのセレクトプロテインとか)に、ビタミン剤を
あげるというのはちょっとは有効かもしれない。
あと、ペット用の良いお水をあげることを強くおすすめ。
脱水症がこわいね。水は沢山飲んでるんだろうか。。
667わんにゃん@名無しさん:03/09/14 15:37 ID:qP1dALbD
うちの老猫(当時13歳)が下痢した時、お水は
白湯を用意してあげてくださいと言われました。

些細な事ですが、白湯を作ってあげてください。
668sage:03/09/15 01:52 ID:PIyz2fUP
みなさん、レスありがとうございます。

お水についてですが、お風呂か洗面台?の蛇口から
直接飲んでいるようです。
容器みたいのは置いてなかったと思うのですが
ちゃんと用意した方がいいみたいですね。
白湯やペット用の水をネットで購入してすすめてみます。

ウォルサムやビルズは思っていたよりも値段が高いので
びっくりしました。
けれど元々が外猫で病院に連れて行ったことがないようなので
強くすすめられません。病院に行ったショックで
余計に弱ってしまっても困るし。
なので購入を考えて見ます。
食欲は旺盛なので食べてくれる気がします。
アドバイス本当にありがとうございました!
669わんにゃん@名無しさん:03/09/15 03:03 ID:XPbtnfgf
>>668
あまり猫にお金をかけたがらない人のようなので
猫用ミネラルウォーター買っても、まめに交換しないんじゃないかね。
そんなんだったら、ただの水で白湯つくったほうがいいよ。
670わんにゃん@名無しさん:03/09/15 03:06 ID:XPbtnfgf
あぁ、それから
sageたいんなら、名前欄じゃなくてメール欄に半角で書いてね。
671シャム:03/09/15 09:12 ID:1bP1dMOE
アドバイスお願いします。

来週で19歳になります。
慢性腎不全で朝晩薬を飲ませてましたが
ここ2ヶ月ぐらいで一気に衰えてしまいました。

定期的に病院に連れて行って輸液もしてもらっています。
土曜日の診察後、今ではもう水すら飲んでくれません。。。
ただただ悲しげに鳴いて寝転がっているだけです。

スポイトとかで強引に水など与えたほうがよいのでしょうか?
それともこのまま見守っているほうがいいのでしょうか?

672わんにゃん@名無しさん:03/09/15 09:50 ID:4VMUnJcS
いいのかどうかはわからないのですが、
私が同じ状況だったら…スポイトか針のついていない注射器
みたいなものを使って数時間おきに飲ませてみると思います。
673シャム:03/09/15 13:17 ID:Ds8WnRc5
レスありがとうございます。

スポイト使ってもむせてしまうので
今は綿棒に水を浸して口の周りをぬらす程度です。

かなり危ない状態です。。。

674わんにゃん@名無しさん:03/09/15 13:28 ID:4HGFg7r+
>>673さんの猫タンがんばれー!!
675674:03/09/15 13:40 ID:4HGFg7r+
>>673さんも頑張ってね!!

これは液体薬の飲ませ方ですが、お水を
ポンプ(注射器)かスポイトで飲ませるのにも
いい方法だと思います。

>利き腕と反対側の腕で、猫の頭の上から顎にかけてしっかりとつかみま
>す。次にそのまま少し頭を後に反らすようにすると自然に口が開きます。
>ゆっくりと舌の上に薬剤を滴下します。泡を吹いてしまわないよう注意。

こちらのメルマガより引用
ttp://www.melma.com/mag/96/m00021396/a00000036.html
676674:03/09/15 13:45 ID:4HGFg7r+
連続書き込みスマソ

ここの「2.高齢動物の看護」も参考にどうぞ
ttp://www1.ocn.ne.jp/~uenovet/special8.html
もしも…読んで辛くなっちゃったらごめんね…。
677シャム:03/09/15 19:30 ID:1V05BJ1r
夕方旅立ちました。

かなりつらいですがとりあえず報告まで。
最後だけ息苦しそうでしたが、寝たきりになってたった2日間でした。
さすがにフラフラしながらトイレに向かう姿はもう見てられませんでした。
そのままおもらししちゃっていいのに・・・。

死に目に立ち会えたことはよかったけど
なんかもっとしてあげることがあったんじゃないかなぁと考えてしまいます。
思ってた以上につらいです。。
よし、今晩は思い切り泣いてすごすぞ!

重くて失礼しました。
またここのスレのぞかせてもらいます。
皆さんと猫タンたちが幸せでありますように。。。
678わんにゃん@名無しさん:03/09/16 02:57 ID:6XmIFLPh
>>677さんも頑張ったし、猫タンも677さんの愛猫として
最後まで幸せで旅立っていけたと思います。

しばらくは辛いと思う、絶対。
でもいつまでも一緒だから、>>677さんが思い出せば
猫タンはいつでも側にいるよ。そしてまた再会できるはずだから。

ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/1222/niji.html
679ネコたんのお母さん:03/09/16 12:15 ID:xy2C/1Dr
>>677
もらい泣きしちゃったよ。
猫タンのご冥福お祈りいたします。
680354:03/09/25 23:23 ID:efdVis6k
ふー・・・
とうとう旅立ってしまいました・・・
離れてる間にいっちゃうのが怖くて、仕事もしないで(苦笑)いたのですが、
何やかやと長生きちゃんだったので、「まだ大丈夫かな?」と仕事に出た途端、
お迎えが来てしまいました。
わたしがプラプラしてないで、ちゃんとお仕事始めたのを見届けて
安心したんでしょうか(^-^;)

先生も驚くほど、予想のつかない生を全うしてくれたみーたん。
壊疽が酷くなってて痛そうで、それなのに元気で、ちょっと辛かった・・・。
もう痛くないね。うんちでなくても苦しくないし、無理に出さなくてもいいね。

いつまでもメソメソしないように気をつけるけど、暫くは泣かせてね。
冷たくなって硬くなっちゃったけど、まだふわふわしてるよ。
ふぇーん・・・18年2ヶ月。ありがとうね。虹の橋で会おうね・・・。
ずーっとずーっと大好きだよ☆:・゚。・:*:・

ななしさんに戻りますm(_ _)m
681わんにゃん@名無しさん:03/09/26 00:00 ID:5gPExYlK
>>680
私たち、頑張って天国行けるようにならなくちゃな……
ご冥福をお祈り致します。
682655:03/09/26 00:49 ID:y7tbE3KZ
>681さんのレスで不覚にも涙が出ました。
うちのこもきっと天国で待ってるので、頑張って生きます。
待っててね。
683わんにゃん@名無しさん:03/09/26 08:13 ID:uUCLayTf
>354さん
影ながら応援していましたが、残念です・・・
でも、猫ちゃんはきっとすごく幸せだったと思います。
本当にお疲れ様でした。すこしずつ、元気になってくださいね。
684わんにゃん@名無しさん:03/09/26 17:08 ID:SmgSRKck
354さんみたいな良い方に飼われた猫ちゃんも
幸せだったね。
もう、涙涙です。
ご冥福をお祈り致します。
685354:03/09/28 00:32 ID:zx7mj6Us
もっかいだけコテハンで失礼します・・・

昨日見送りました。
葬儀屋さん(というかお寺さん)が持ってきてくれたちっちゃな箱に
入って、病院からいただいたお花と、お気に入りのわたしのだった(笑)タオルと、
カリカリと子猫用の缶詰を一緒に入れました。葬儀屋さん(というかお寺さん)が
「随分軽くなってますねぇ・・・」って、それはもう、1キロちょっとしかないですから・・・

いっぱい泣いたら、だいぶ落ち着きました。
わたしよりも毎日長い時間を過ごしていた母が気丈にしているのを見るにつけ、
それなのにわたしってばメソメソしてるし・・・って、余計にいろんな意味で哀しかった。
母は、落ち着いてから考える。今は考えないようにしてるのよ、って。やっぱり強いです。
母は強し!ですね。
今までみーたんのために割いていた時間がぽっかり空いてしまって、
何をしたらいいかわかりません。なんだか、無駄に暇だなぁって思ってしまいます。
>>681さんの言葉、身にしみました。これから先、ちゃんと天国に行かれるように
生きていかないといけないなって・・・。

まだまだ寂しいこともあるし思い出してちょっとウルっときちゃったりするけど、
もう泣かないって決めました。お参りにいくときには、笑顔で話しかけたいから。

最期に、はやく病院へいけって言ってくれた方、動揺したときに叱ってくれた方、
励ましてくれた方、一緒になって悩んでくれた方、また、病気のコやお年寄りのコと
生活している方etc・・・ たくさんたくさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
686354:03/09/28 00:33 ID:zx7mj6Us
あーもう・・・わたしってば・・・

最期に→最後に です(-_-;)失礼しました。
687わんにゃん@名無しさん:03/09/30 14:22 ID:KVtBw3zH
昨晩、19歳の猫が他界しました。
老衰でした。
最後には、一日おきに皮下点滴を4回しました。
脱水症状を起こしていたので。
昼間はまだ暑かったので、苦しかったのかなとそれだけが心残りですが、
どうしても猫が自分で選んだ場所から動かす気になれなかったんです。
でも、天寿をまっとうしたと思っています。19歳ですから。。。
いつも寝そべっているソファーの上で、私と主人に看取られて死んでいきました。
本当に悲しいです。
猫と暮らした日々がどんなに幸せだったか、本当によく分かりました。
でも、死んだ姿を見届けて、もう終わったんだと、肩の荷が下りた感じもします。
最後まで一緒に居てくれた猫のためにも、前を向いていこうと思います。
688わんにゃん@名無しさん:03/09/30 20:01 ID:DWB6AZdJ
夫が見つけて教えてくれたので、初めて見てみました。
約2年前に18歳の愛猫を亡くしたのですが、ここのスレを読んでて
思い出して涙が出てきました。
今も毎月お墓参りに行って、毎朝お位牌にお水とごはんをそなえています。
でも、今はペットロスの状態ではなくて、これらの習慣が生活の中で
自分自身を見つめるきっかけになったり、頑張るぞという気持にさせてくれています。
愛するコを亡くした方々、今はとってもつらいかもしれないけれど、
いつかこの経験が美しい思い出となり、人生を深めてくれたり、
しなやかな支えにもなってくれると思います。
あの悲しみを知っているから、亡くしたばかりの方には頑張ってなんて言えません。
変えようのない事実と折り合いをつけるには、涙と時間が必要なんですよね。
いっぱい泣く自分自身を、どうか許してあげて、いたわってあげて下さいね。



689わんにゃん@名無しさん :03/09/30 20:17 ID:k0clbpSp
自分も、8歳と2歳のネコを飼っている者です。
何年も家族のように連れ添ったネコちゃんに、永遠の別れをするのはとても
悲しいですね。
ネコちゃんのご冥福をお祈り致します。


690わんにゃん@名無しさん:03/09/30 20:50 ID:7HX1Kpkc
あの熱い戦いをもう一度!つどえ戦士たち!言葉は武器だ!
「罵声でぶちのめせ」
http://www.minnadenet.com/battler/basei/basei.cgi
691わんにゃん@名無しさん:03/09/30 23:06 ID:+dmbq42z
うちの猫は20歳になりますが、最近食欲が落ちて、以前に食べていたキャットフードは殆ど食べなくなりました。
水は良く飲みます.食べない代わりに、一日中「ギャンコ泣き」をしています。
撫でてあげると泣き止みますが、落ち着きなく行ったり来たりしています。
何を言おうとしているのでしょうか?
692わんにゃん@名無しさん:03/10/01 00:16 ID:zwGyXsy0
うちのも似たような感じだったな。
ただフードは好みが変わっただけでよく喰ってたけどね。
缶詰中心だったが。

素人判断だが、たぶんボケが始まってるんじゃないかな。
うちを例にとると
よく歩く、つかひたすら真っ直ぐ歩く。
何かにあたって一旦停止。
方向転換後、また真っ直ぐ歩く。
そいで突然バタッと倒れて寝る。
歩いてる間はよくデケー声で鳴いてた。
耳が遠くなってんのもあったんだろうが。。。

でも、食が極端に細くなってるんだったら
医者行ったほうがよくないか?
病気の発見・治療に関しては飼い主の考え方にもよるだろうが
栄養補助剤とか、胃腸の働きを助けるとか
サポートはしてやってほしい気がするが、な。
あとは、できる限り一緒にいてやることだと思う。
693わんにゃん@名無しさん:03/10/01 02:36 ID:3PjL/nv2
自分とこの猫は13歳の♂♀長毛種の雑種の兄妹。
♀の方は若い頃と変わらず元気なんだんだが
♂の方は最近原因不明の下痢続きで通院中。
最近寒くなってきたんだが、老猫は体温調整など
自分でちゃんとできるのかな?
今もまだ好んで涼しい所で寝てるんだが
風邪などひかないだろうか?
694わんにゃん@名無しさん:03/10/02 01:08 ID:E9LrLpPM
つか、13歳ならまだ老猫とはいわないのでは?
13で老猫なら、うち養老院だわw
695わんにゃん@名無しさん:03/10/02 03:50 ID:xqBAatif
>>694
13歳、人間なら68歳。
老齢年金受給、老人医療保険適用の年齢ですね。
696わんにゃん@名無しさん:03/10/02 15:01 ID:NmndQU3H
>>693,694,695
13歳はまだまだこれからという感じがしますが、人間に置き換えると
身体に気をつけてあげる時期なのかもしれませんね。
獣医さんによると、歳をとるごとに体温調節がしにくくなるらしいから、
秋が近いと思ったら、コタツやホットカーペットを設置するといいかも。
暑すぎたらうだって自分で出るからね。
冬になって寒いと、トイレを我慢して膀胱炎になるネコちゃんもいるらしいので、
長寿猫ちゃんの場合、トイレを近場に置いてあげるといいらしいですよ。

2チャンネルって初めてザザッと見たのですが、他スレと違ってここは優しいですね。
ファンになりました。ペットって、人を優しくしてくれるんですね。
697わんにゃん@名無しさん:03/10/02 17:41 ID:unyKmGov
>>695
へぇへぇ。
そんぐらいの知識はあるけどね。
今日び、飼猫の寿命は延びてるし
過去ログにも、15歳以上じゃないかって話もあったんでね。
わざわざありがとサン。
698わんにゃん@名無しさん:03/10/02 20:54 ID:02bnIJM8
>>696-697
流れにワラタ
699わんにゃん@名無しさん:03/10/02 21:43 ID:pNebdnGf
>>696-697
ワロタ
>>697
あんた、タイミングいいな(w

そう言えば、この間、虹の橋へ旅立った、21歳の愛猫の人間年齢知りたくて調べたんだけど、載ってなかった。
誰か、21歳にゃんこの人間年齢って知らないですか?
700わんにゃん@名無しさん:03/10/02 22:50 ID:xqBAatif
>>699
猫の21歳は、人間のちょうど100歳です。
701わんにゃん@名無しさん:03/10/02 23:13 ID:pNebdnGf
>700
そっか、100歳か……
天寿を全うしてくれたのかな。
ありがトン。
702わんにゃん@名無しさん:03/10/03 02:24 ID:8/wyarCD
ところで695=700タソは詳しそうですが、
ネコ年齢は人間年齢カケ4,5〜5歳と思ってましたが
複雑な計算法あるのですか。
703わんにゃん@名無しさん:03/10/03 04:40 ID:IP1RGXTl
いろんな計算法があるらしい。

猫の年齢の換算法
http://sijimi.fc2web.com/kanzan.htm

これだと13歳は82歳、21歳は108歳になるね。
704わんにゃん@名無しさん:03/10/03 10:40 ID:hBHm4sWy
702です。
80代と思ってたうちの子、この計算法だと100歳近い。。。
どうもありがとうございました。
705わんにゃん@名無しさん:03/10/03 10:45 ID:hBHm4sWy
702です。連投スマソ。
昨日は夢うつつだったので気づかなかったけど
696,697の流れには自分もワロタ。
702=696でした。
人間を猫にたとえたらどんな子か想像するとオモロイ。
706わんにゃん@名無しさん:03/10/04 08:55 ID:NFBZljsI
子猫を飼う予定ですが、古参の21歳の猫との仲が心配。
家出したりするって聞くけどどうかな。
古参は気が強いクセ者だもんで。
707わんにゃん@名無しさん:03/10/04 17:42 ID:S8Xl9xQo
高齢になってからの環境の変化は
かなりのストレスになるといわれています。
どのような理由で子猫を飼うことにしたのかはわかりませんが
よほどの配慮が必要かと。。
家出など目にみえる反応以外にも
体調を崩したり、精神的に不安定になったりという話はよく聞きます。
708わんにゃん@名無しさん:03/10/05 00:27 ID:+QrPb2ue
>706
猫によるけど、どうかな・・・。
親類の家の話だけど、先住猫(当時15、6)ストレスで痩せちゃって、体中ハゲた。
結局は慣れたけど、慣れるまでにどれだけ苦しんだのかと思うと・・・。
確実に寿命が縮まったと思う。
709わんにゃん@名無しさん:03/10/05 20:18 ID:4oyY3/tc
うちの15歳はすぐ打ち解けた。
おっぱいでないのに吸わせてたよ。
710わんにゃん@名無しさん:03/10/06 08:38 ID:5QJb4Rgs
長寿猫さんには何を食べさせてあげてますか?
711わんにゃん@名無しさん:03/10/06 14:38 ID:FUp1uNbj
>>710
うちのにゃんこは12歳ですが
生マグロのお造りが好きでよく食べさせます。
あと、猫缶かな。
712わんにゃん@名無しさん:03/10/06 17:08 ID:ejNc9y47
お聞きしたいのですが・・・

ウチの猫は17歳の♀で若猫時に去勢して出産経験は無し。
今まで大きな病気は1度もした事がない元気な良い子でしたが、先日
ベットの上で意識を無くし痙攣してるのを発見し大魂消!
病院に運ぶ為、あわててバッケットやネットを用意してる間に意識を戻し
しばらくジッとしてたけど、後は何事も無かった様に元通りに・・
あの時は妙な物を食べて無いし、それ以後は発作?も起こしてないけど
このままほっといて良いのやら?心配です
713わんにゃん@名無しさん:03/10/06 17:38 ID:vdT/clTT
うちのが20歳ごろに同じ症状を起こしたことあったな。
その時は、急いで医者連れてって
血液検査の結果、肝臓が悪いことが判明し
その後、治療をした。
心配なら、早いうちに医者行ったほうがいいよ。
714わんにゃん@名無しさん:03/10/06 19:29 ID:ejNc9y47
>>713
御返事ありがとうございます。
そうですか?
近い内に病院へ連れて行き検査してもらいます。
715わんにゃん@名無しさん:03/10/11 22:05 ID:LDYFYH2J
>>714
俺の愛猫も同じ症状だった。
もしかしたら、慢性腎不全かもしれないから、早めに病院に連れていってほしい。
最近、トイレの回数多くない?
水とか沢山飲まない?
もし、目に瞬膜(まぶたの下の膜みたいなの)が見えるようなら、ちゃんと見てもらって下さい。
俺のように、後悔しないように。
716わんにゃん@名無しさん:03/10/12 00:39 ID:P67+55a6
>高齢になってからの環境の変化は
>かなりのストレスになるといわれています

引越しとかもまずいですかねえ
うちのは15歳で筋金入りの箱入り。
医者に連れて行くにも大騒ぎなんですよ。
717わんにゃん@名無しさん:03/10/12 18:41 ID:wakc5k6R
>>716
しないですむようなら、それに越したことない。
ヒドイことを言うようだが、ねこタンはあと10年は生きないだろう。
それまでソッとしといてやるのが一番。
でも、そうも言ってられない事情があるのなら
いたしかたないかと。。。
新居に慣れるまで、なるべく誰かがついててやって
自分の匂いのあるものを回りに置いてやる、等できることを
してやるしかない。
人間のもの(家具やカーペット等)も、ねこタンが慣れるまで
以前使ってたものを置いてやったほうがいい。
ただ
医者嫌いと、環境の変化はまた別だから
716のねこタンが「かなりのストレス」を受けるかどうかは不明。
ほんにんとよく話合ってくれw
718712&714:03/10/18 12:37 ID:utopEYt/
>>715さん、レスありがとうございます

その後、病院で診察してもらい癲癇の発作と診断されました
原因が単なる脳神経の混乱か腫瘍によるものかはCTスキャンなど
設備の整った病院でないとハッキリしない様子なので
とりあえずは腫瘍でない事を祈るだけ・・・
老猫なので全身麻酔が必要なCTスキャン検査などは
医者も進めませんでしたね
それと血液検査の結果、腎臓機能の低下が指摘され
今後は食生活の改善と抗癲癇薬の投与が必要です
見た目には変わり無くても少しずつ確実に老いてるんだなと
実感させられました
7191です:03/10/27 05:43 ID:u+UeJ0Kv
このスレをたててから1年がすぎました。
たてた頃と違うのは、うちの子がいないことだけですが・・・
このスレにきてくださった方の、天に召されたネコさんが、
うちの子と、一緒に遊んでくれてると思います。

闘病中のネコさん、と暮らしてる方へ。。。
貴方の思いはネコさんに、通じてると思います。
ネコさんが、早く、よくなりますように・・・

ネコさんも、ネコさんと暮らす方も、幸せでありますよう・・・

うちは、もう『1』で、くることは、ないですが、
ここに、きてくれた方々に、ありがとう。。って言いたかった。
本当に癒されました。

みなさん、ネコさんと、幸せに暮らして下さいね!

720わんにゃん@名無しさん:03/10/27 15:39 ID:C6PkCA8R
>>719タンもどうぞお元気でお過ごし下さいね。。・゚・(ノД`)・゚・。
721わんにゃん@名無しさん:03/10/29 13:51 ID:ELqtiLoe
13年前迷いこんだ野良猫をずっと飼ってきましたが、
きのうの昼ごろ外に出たきり帰ってきません。
ウイルス性の気管支炎を患っていて、きのうの朝も
発作の癲癇(てんかん)を起こして皿をひっくりかえす音で起こされ、
おさまったあと床を見たらところどころわずかに血がにじんでいた。
口からでたか、下から出したのか確認する間もなく大学へ。
さっき1時間くらいかけてあたりを探したけど見つからない。
幸いきのう今日はそんなには寒くないけれど、
血便とかが詰まってたとかだったらかわいそうなことをした。
明日も帰ってこなければ多分もたない。
というかおそらく旅立ったんだろう。
賢い子だったから多分絶対みつからない所に行ったんだろうなぁ
722わんにゃん@名無しさん:03/11/01 07:01 ID:8rIQ62Tx
>>1タン、こんないいスレ立ててくれてありがとう .*・゚(つд`)゚.*。 愛猫タンのご冥福をお祈り致します
723わんにゃん@名無しさん:03/11/14 02:29 ID:28GKiyot
今日、本屋で立ち読みしたんだけども・・・

中島らも氏がタイーホされて檻の中に入ってる間、
なにより気掛かりだったのが18歳のねこたんのことだったとか。
そのねこたんは、彼が帰ってくるまでちゃんと頑張ってくれて、
氏は見送ることができたそうな・・・。

犯した罪は消えないけど(とりあえず)、もしも間に合わなかったら
そのことの方がずっとずっといつまでも消えない罪になりそうだと思った。
・・・というより。
『最初からタイーホされるようなことしちゃイクナイ!』んだけどさ。
そんな飼い主さんでも、ねこたんには唯一だし、ちゃんと
お別れしてから旅立ったんだなぁって思った・・・。

スレ違い気味ごめんにょ。
724わんにゃん@名無しさん:03/11/14 05:17 ID:lr6ckWPU

    r、
    ヽ.'i
     ノ.:}
   _. ┴'ゝ、
.  / (゙ヾtit`ツ
  l :::i゙{ . ..}  < あげるにゃ〜
  ヽ::l::そωラ
   l;l :::::,::: ノ
   `l :::l:: i
.    |ヽ:i:/
    '''{,,,'i
725わんにゃん@名無しさん:03/11/15 00:46 ID:/Yt4ZqAB
>>723
でも中島って
ねこに眠剤のませたりしてたって話きいたことあるけど。。。
726わんにゃん@名無しさん:03/11/17 09:19 ID:UOFjZgEx
疳の虫というか、発作(パニックや自傷)起こす子には、
安定剤なんかも処方されます。
病院行くのにパニック起こす子は、前もって安定剤もらっておいた方がいいかも。
体力の消耗を抑えられるし、恐怖心取り除いて上げられるし。
うちはもう年なので、人間が噛まれる・引っかかれる・失禁されるの覚悟で
病院に電話してついたらすぐ診て貰える様にしてもらってます。

叫ぶ子には、身近なところで「宇津救命丸」効きます。1粒から試してください。

腎臓がヤバイかなってときは、猫の背中の上で手をパン!!!!と叩いて
飛び跳ねたら緊急事態って教わった。

うちも20歳超えてますが、これからは保温が大変ですよね。
みんな無事に、冬を越えられるといいね。
727わんにゃん@名無しさん:03/11/23 21:52 ID:5JyQNHOX
この間テレビで
寿命が三倍になるってのやってて、
ハエの寿命を三倍にすることに成功した研究者が出てた。
どうやったかというと、
高齢出産を三代やった結果三代目のハエは寿命が三倍になるそうだ。
寿命が長い猫は高齢出産の家系かもな。
728わんにゃん@名無しさん:03/12/02 16:00 ID:WRIetTSb
実家の猫ちゃんが20年目に突入しました。
ノラ猫を拾って世話したのが始まりでした。
今年網膜はく離で失明しましたが、それ以外は
大きな病気もせず、今も元気です。
(高血圧でお薬は飲んでますが)
歳の割にはお肉もしっかり付いていて、毛並みもいいと
お医者さんに言われました。
少しでも長生きして欲しいので、出来るだけ穏やかに
生活できるように両親は気を使ってるみたいです。
729327:03/12/03 00:43 ID:YcR5V0Di
ネコの年を違えていて、既に22歳になってました。
ウチのも今、ヤバいです。
嘔吐&下痢で、医者で点滴をしてから、水も飲まなくなりました。
(それまでは自力で立って水を飲んでいた)
家に戻ってからは寝て、様子を見に行くと、
顔を見て鳴きますが、動く元気は今はないです。
明日、もう一度点滴に行く予定です。
回復の見込みがあれば、何度でも通いますが、
延命治療なら…と思うと考えてしまいます。
もちろん長生きはして欲しいですが…。
730わんにゃん@名無しさん:03/12/04 00:33 ID:yPmJ8OEL
>>729の327さん
心中お察しします・・・
ここの常連(?)だったものですが、母とわたしが何度も
先生に言われたことがあります。
「"死にたい"と思うのは人間だけ。そうして大切に世話をしてくれる
優しい家族とは、いつまでも一緒にいたいと願っている・・・・・・」
何度もいたずらに命を永らえているだけなのではないか、苦しみから
救ってあげることは出来ないのかと悩みました。でも、最後まで
彼女(うちもねこたんでした)の世話をしたいから、○○すればよかったと
後悔したくなかったから手を尽くしました。何度も悩むし、今でもまだ
悩んだりすることもありますが、いっぱい愛してください。
327さんが、ねこたんと話し合って(笑)決めてくださいね。
看病疲れで自分が参ってしまわないように、くれぐれも気をつけて・・・。
731わんにゃん@名無しさん:03/12/04 23:11 ID:y0x3uGQG
あくまで、俺の場合は、という前提だから、参考にはならんかもしれないけど。
俺は愛猫の猫としての寿命を尊重してあげた。
確かに一日でも生きてくれる事は飼い主として、誰もが望む事だけど、
あいつと生きた21年間を思い出して、俺は俺なりの最大の尊敬の念を込めて、あいつを見送ってあげたいと思った。
賛否両論あると思うけど、飼い主が願う方法こそが、「その子」にとっての最大の喜びなんじゃないかと思う。
今でも、それが正しかったのか悩む事もあるけど、俺が信じてあげる事が一番の供養になると信じてる。
>>729のにゃんこ
元気になれよ。
応援してるからな。
732729:03/12/09 14:39 ID:nJiD6Y/T
>>730さん、>>731さん、ありがとう!

昨日まで何がいいのか迷いながら、医者で点滴し、嫌がっても無理に食事を与えていました。
でもネコの尊厳を傷つけたくないと思い、そっとしておくことに決めました。
今は静かに寝て(ボンヤリして)います。
復活するのか、寿命なのかは、ネコにしかわかりません。

22年間ネコといっぱいケンカしたり、イジワルしたコトを今さら謝っても
遅いかな…。ゴメンよぉ〜!
733わんにゃん@名無しさん:03/12/09 15:22 ID:b300tCBj
名スレですね。ウチも今年七歳になった。
ここで話題になってるねこと比べるとまだまだ若いけど、
エサの年齢区分からするとシニアの仲間入りか。

今までサイエンスダイエットのメンテナンスで病気知らずで来たけど
シニアに変えた方が良いのかなぁ。
734わんにゃん@名無しさん:03/12/10 12:57 ID:/oUJbH6a
このスレを読む前に書きこんでしまいました↓
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1068466516/576
やっぱり腎臓病って多いんでつね。心配だ・゚・(ノД`)・゚・。
水を多く飲むようになったのはここ数ヶ月なんです。エサはウェット
なのに、一日400ml弱も水を飲みます。お風呂場の床の水を
なめるようになって、気がつくと水の量が増えていました
薬を飲みながらでも長生きしてほしい・・
735わんにゃん@名無しさん:03/12/14 06:42 ID:h6zXEzE6
我が家の猫(16歳)がおもらし&嘔吐をして困っています。
ここの過去ログを読んで色々と参考になりました。
うちの猫は生後直後に紙袋に入れられて川に流されていたのを拾った
拾い猫です。目も開いてなくてへその緒も付いたままでした。
身体も弱く、何度か手術も受け、お医者様に安楽死を頼んで
しまったこともありました。そのお医者様が「安楽死はうちでは
できません。よそへ行って下さい」と突っぱねてくれたおかげもあって、
今まで生きてきてくれて本当に嬉しいです。
でも最近ではそこら中におもらしをするようになってしまい…
服や布団カバーやその他もろもろ洗濯が大量になって困りはて
1週間前から室内に猫コーナーを作ってひもでつなぐように
してしまいました( ´Д⊂ヽ
家は田舎なので部屋が離れていたりして、夜になると猫が
ひとりぼっちになり本当に可哀そうな声で鳴いて悲しくなります。
昨晩、我慢できずにひもを外してだっこしたら猫が喜んでてとても可愛かった…
でも私のパジャマにはオシッコされちゃいましたけどね(w
それで、調べてみたら猫用紙オムツもあるんですね。
紙オムツ、買ってみようと思います。
早くひもを外してあげてひざの上にだっこしたいです。
736わんにゃん@名無しさん:03/12/14 17:23 ID:aDbKTymd
たいへんだな。
今年他界したうちのも晩年部屋中がトイレだった。
紙オムツも考えたが、どっかで猫によってはあれつけると歩くのを嫌がり
寝たきりのキッカケになる、と見て断念した。
そいで、しょうがないから
ベッド等には、人がいないときはビニールシート
床にはペットシーツをしきつめといた。
こんなこと言うと残酷だが
逝かれてしまったあとで、ああすればこうすればって
後悔しないようにした方がいい、と漏れはオモフ。。。
737729:03/12/16 10:43 ID:cdlw4df+
今朝、起きて様子を見に行ったら、逝ってたヨ。
昨夜寝苦しくて汗かいたて寝れなかったのは
お別れだったのか、苦しいと訴えてたのか…?
ラスト1週間は栄養ミルクと水は少ししか飲まないけど
強制的に飲ませてた。しかし、パシッ!てネコパンチするんだよね。
『もうワシに構うな』って言ってるみたいだった。
22歳1ヶ月、よく頑張ったよ。
ちなみに体調崩してからは、ウチもビニールシートにペットシーツ敷きまくりだった。
皆さん、後悔のない治療や介護をしてやって下さい。

738わんにゃん@名無しさん:03/12/18 22:18 ID:GzYTdpg1
>>737 729さん
お悔やみ申し上げます・・・。
ネコパンチ、お礼言ってたのかも知れないですよ。
すまね〜のぅ(ペシッ)ってね。
22年間、あなたのねこたんも言いたかっただろうことを
勝手に代弁しちゃいます。
今までありがとう。いつかまた会えるからさ〜。


ところで、ウチは晩年、ゲージにいれてました。
殆ど目も見えないような状況だったので、あちこち歩くのは
危険でもあったもので・・・。彼女がどう思ってたかわかりませんが、
寝るときに離れてるのは自分が落ち着かないので、勝手に隣に
布団を敷いて寝てましたw 自己満足です〜。
739わんにゃん@名無しさん:03/12/22 14:45 ID:wLovZ1vW
うちの猫は19歳。
とにかく色んな物食べまふ。特に野菜。
大根・にんじん・ゴボウ・白菜・かぼちゃ
ほとんど煮物ですが。あとほうれん草のおひたしとかメロンも食べる。
芋も食べるし。かなり野性的な猫なんだけど、以前マタタビ取ってきた
時は興味を示さなかった。
歳とってからは高齢猫用のキャットフードをメインにさせてまつが
若い頃は人間のご飯の残りをあげる事が多かった。でも残りだけで
なくて、例えばお刺身食べてたら、それぞれのお刺身を一切れずつ
とかあげたり。焼き魚とか肉も分けてたし、ラーメン・うどんとかも少し
あげてた。お菓子もタマ〜に。
基本的には外で飼ってるんですが、あるサイトで「外で飼ってる猫の平均寿命
は7・8年」って書いてたからかなり長生きな方なのかなぁ〜と。
最近はもう歳だし、冬は寒いから毎日暖かい家の中で寝てまつ。
長生きしてもらいたいでつ(・∀・)
740わんにゃん@名無しさん:03/12/24 01:47 ID:uZk5bFs8
21歳8か月2週間。
我が家のジジ猫様は12月23日8時55分に心不全で逝っちゃいました。
何か実感沸かないなぁ。
私の人生の三分の二は一緒にいたんだなぁ。
前日は腹一杯食べて何も変わらなかったのに。
歯も丈夫でガリガリ食べてたのに。
はあぁ、寂しいですねぇ!
彼は私の心の中で一生生き続ける事でしょう。
もう一匹の若い雄の子が朝騒いでたのはそういう事だったのか?
ともあれ今は安らかに天に帰ったはずと祈るばかりです。
さよならトム君

・゚・(ノД`)・゚・

741わんにゃん@名無しさん:03/12/25 13:33 ID:ayvXwlSd
今日、実家のネコ(18歳めす)がとうとうお星さまになってしまいました。 
最後にあくびのような吐息をもらし静になってしまいました。 
…とゆー訳でかなり落ち込んでいます。
泣き過ぎで頭痛がします。。。
742わんにゃん@名無しさん:03/12/27 13:37 ID:DBL+GjcM
大往生ですな。
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744わんにゃん@名無しさん:04/01/01 17:02 ID:c+UhgE3w
新年ですな。
うちのヤツらが年とっていってるってことを実感。
去年は長老を亡くした。
みな元気に長生きしてほしい。
神社でも行ってくるか。。。

745わんにゃん@名無しさん:04/01/02 00:38 ID:bKE0Ds3D
うちのも今年六月で二十年。。。あたしはもうすぐ29ですが、置いて嫁にはいけないよ、ケコンすることになったらどないしよ
746わんにゃん@名無しさん:04/01/02 23:36 ID:pmp9jEuD
うちのは、今年3月で21年 去年の11月から食欲が衰え、
週に一度点滴をしていますが毎日少しずつ痩せていきます
信頼できる医者に掛かっていますが、体温も平熱で原因不明
液体の食欲増進の薬を毎日飲ましていますが、大嫌いなようで
毎回凄く凄く暴れる
でも、薬を飲ませた後は食欲が出る様なので、励みになります
今はあたしのひざの上で丸くなって寝ています、
747745:04/01/03 02:33 ID:9cTBGOZY
うちのはここ数年ぐらいで耳が遠くなって、急な階段は上れなくなったよ。 でも食欲はあるのでよしと。
748わんにゃん@名無しさん:04/01/04 02:20 ID:Z3/BrnT6
うちのコは今年の4月で15歳になり、寝ている時間が多い以外はとても元気なのですが、
目やに等、ちょっと多めになってきた。
そして、首にイボのようなものができているんですよねー。
これって老猫特有のものなんだろうか、それとも医者に連れて行くべきか。
しこりなどは無く、イボなんだけど、少しでかくなってきたのです。
他にこのような症状の猫さん、いますか?
749わんにゃん@名無しさん:04/01/04 02:29 ID:1FLpb3XS
私の実家にいた猫は兄弟で長生きでした。
弟が21年と6ヶ月で永眠し、後を追うように兄猫が
一ヵ月後に永眠いたしました。

メチャメチャその猫を可愛がっていた父も後を追うのでは
ないかと家族で心配しましたが、何とか立ち直り思い出と
共に暮らしています。
750わんにゃん@名無しさん:04/01/04 13:44 ID:ZnnmSfpi
>>748
うちのネコも18歳になるけど、近年、イボのようなものが
出来てきた。
定期検診を行っているので、医者に聞いてみたところ、厳密
には、組織を採取して調べてみないとわからない、とのこと。
ただ、ネコが老齢なのでこれら一連の作業も体に負担がかかる
ので、リスクを考えると、医者はあんまり切ったり貼ったり
っていうのは嫌がるみたい…。
なので、うちのネコも厳密な検査はしてない。
一応医者がいうには、様子を見て大きくならなければ、まずは
神経質にならなくていい、というものだけど、なんせ年が年
だからね。何が出来ようが覚悟しておかなければ…。
イボに関しては、良性のものであれ悪性のものであれ、一度
診てもらった方がいいと思うよ。対応が早ければ、それに
越したことはないから。
751わんにゃん@名無しさん:04/01/04 14:19 ID:DIZ9PtHR
ウチの友達の猫。21歳だって。
見た目的には毛がごわごわしてて分からないけど
抱くとやっぱり骨ばっちゃってますね。
でも元気で病気などもなさそうなので
ヨカッタデツ(σ・ω・)σ 
                      
752わんにゃん@名無しさん:04/01/04 22:48 ID:iS116Qfi
>>748さん、>>750さん
うちの猫も今年の5月で15歳ですよ〜。
んで、首にイボが…同じですね。

ただまだイボ自体が小さいので大して気にしてませんが
大きくなったら不安になりますよね…。
753わんにゃん@名無しさん:04/01/04 23:24 ID:lrs95wOZ
>>748
病院に連れて行くべきか迷っているのなら
ttp://www.yacnet.co.jp/
ここの掲示板で相談してみては如何でしょうか?
獣医さんが回答してくれています。
直接診ている訳ではないので参考くらいにしかならないかもしれないが
どういった病気の可能性があるかや、病院に連れて行くべきかどうか
など教えてもらえるかと思いますよ。

もう逝ってしまったがウチの子もココで相談して腹水の可能性があると
言われ、病院に連れて行くことにしました。
754748:04/01/05 22:41 ID:F8u/WcEf
皆様、どうもありがとうです。
うちの15歳になろうとするトラ縞の息子の首のイボは、まだそれほどは大きくなく
本猫は至って元気で、食欲も便意も尿意も正常な為、
753氏が教えて下さった掲示板で相談してみた上で病院に行くべきか考えてみます。
掲示板での結果が出ましたら、またここに書きますね。
15といえば、まだ長寿という程でもないかもしれませんが、20年以上は生きて欲しいので、
色々健康面は気をつけてやらなくてはならないですよね。
750氏、752氏、そのほかの皆様の猫さんも、お元気で今年を過ごされますように!
755わんにゃん@名無しさん:04/01/07 10:31 ID:cHAE3HAc
うちの19歳は最近体中がかゆいみたいなんです。でも原因がわからなくて… 人間でも老人性の皮膚乾燥で体中かゆくなるじゃないですか、猫もそうなのかな?
756わんにゃん@名無しさん:04/01/07 11:26 ID:hLT7kSRa
年取ってからアレルギー反応が出るコもいるみたいですよ。
家のも昨年やたらと身体を掻くので獣医さんに診てもらったです。
低アレルギーフードでだんだん治まりました。
757わんにゃん@名無しさん:04/01/07 15:25 ID:cHAE3HAc
それでお医者にいってとりあえずフロントラインをつけてもらったら、そこだけハゲましたι うちのはずっと同じ種類のフード食べてるんだが、それがイカンのかな?普通にしてれば何もないんだけど、触るとすごくカユいらしい。
758わんにゃん@名無しさん:04/01/07 23:59 ID:Fmx0Sq+S
祈 うちのにゃんこが長生きしますように・・・
759わんにゃん@名無しさん:04/01/08 00:17 ID:htnpi3hF
うちの子がもし死んで星になったら
私も一緒に星になります・・・
760わんにゃん@名無しさん:04/01/08 01:25 ID:pOyH9QKY
>>759
あなたが死んだら
俺と愛猫も星になります・・・。
761わんにゃん@名無しさん:04/01/09 05:24 ID:aXMOUeMU
うちの猫が余命宣告されたよ・・・。
ガンだって・・・後3ヶ月か半年だって・・・
まだ痩せてきてないし元気なのに。
もうすぐ14歳。ここの猫タン達みたいに
18歳とか20歳まで一緒にいれると思ってたのに。
自分の寿命うちの猫に分けてあげたいよ。
ガンだって代われるものなら代わってあげたい。
もっと長生きして欲しいよ。
自分も一緒に星になりたい。
762わんにゃん@名無しさん:04/01/09 09:24 ID:xkLjXTin
>>761
一緒に星になりたいなんて言わないで下さい。
もっと一緒に居たいという気持ちは必ず猫さんに伝わりますよ。
貴方の気持ちに応えてくれるはずです。
猫さんはまだ元気なのでしょう?
落ち込んでなんかいないで、貴方が猫さんにやってあげられある事を探そうよ。
諦めないで!!!
763わんにゃん@名無しさん:04/01/11 15:45 ID:0jP7JO/m
>761
今後の為に伺いたいのですが、定期検診などでわかったのでしょうか?
それとも、何か兆候があってお医者に行って、そう言われたんでしょうか?
うちも同じ年だから、他人事じゃない気がします。

761の家のねこさんが、最後まで幸せに過ごせますように!
764わんにゃん@名無しさん:04/01/12 01:07 ID:wDqKofsL
みなさん色々ご心配ですね。
みなさんのお家の猫さんたちが、元気で長生きしますように!

うちの子は、今年19歳になりました。
歯槽膿漏を何度もわずらってて、その度にご飯が食べられなくなって元気をなくします。
歯が抜ければ、また元気になるんですけどね。
よだれが止まらなくなるので、最近はすぐに院に連れて行くことにしています。

ついこの間の土曜日もまた医者に連れて行って、検査してもらったのですが、歯が悪いのと血糖値が
高いの意外は問題なしと誉められました。

でも、やっぱりぐったりして元気がないままです。ついさっき、いきなり震え出してびっくりして
暖かいところへ連れて行って様子をみました。震えはほんの10分くらいでおさまったのですが、
こんなことはじめてて本当に驚きました。
本当にぐったりしてあまり体がちゃんと動かないようだったし。
よほど痛いのか、それとも、他に悪いところがあるのか…。

そのあと、普通に?トイレにいったり少し歩き回っていたので、やや回復した(または一時的に痛みが薄れた)のかなと
思っていますが、また明日病院に連れて行こうと思っています。
765わんにゃん@名無しさん:04/01/12 02:34 ID:qQkXRHpR
>762>763
ありがとう・・・。
今隣りでスヤスヤ寝てるウチの子を顔見てると
涙が止まらなくなるよ・・・。
今日病院に連れていったら思ったよりも
ガンの進行が早くて今月終わりまで
持つかどうか・・・って言われました。
昔お世話になった病院に電話して
漢方薬取り寄せたけど、もうそれくらいしか
してあげる事ないなんて無力です。
今は一緒に居れる一秒一秒が大切なのに
泣いてばかり。ダメなねーちゃんです。
>763
うちの子は突然様子がおかしくなり
病院に連れて行って検査の結果が
ガンでした。12月の下旬におかしくなって
まだ3週間しか経ってないのにこんな状態です。
健康診断でできればレントゲンも撮ってあげた方が
早期発見に繋がると思います。
766766:04/01/13 00:14 ID:gS797C5i
昨夜の不穏な具合はどこへやら。
今日はわりと元気にうろうろしてました。よだれもあまりでていないみたい。
昨夜は歯槽膿漏がよっぽど痛かったのかなと家族で話しています。
でも老齢なので安心はしていません。

うちでたったこれだけでこんなに動揺しているのだから、
もっと辛い病で闘病中の皆様のお気持ち、察して余りあります…。
皆様の猫と一緒の幸せな日々が、少しでもつづきますように!
767わんにゃん@名無しさん:04/01/13 01:50 ID:LYbDtNl6
>>765
うちの子も、あなたの子と同じくらいの年です
あなたのショック、落ち込みようが他人事とは思えません
私も思わずもらい泣きしてしまいました。
でも、あなたのような方と14年間共にした猫さん幸せですよ
猫さんもあなたと一生を共にして幸せだったと言ってると思います。
落ち込むなと言っても無理でしょうが、残りの大切な時間を
猫さんと一緒に過ごして上げてください。
768765:04/01/13 04:52 ID:gInb0FLp
色々励ましの言葉ありがとうございました。
ウチの子が12日のお昼に食べた物を全部吐いてしまい
容態が急変して突然苦しみだしました。
慌てて病院に駆け込んで点滴と痛み止めの
注射をしてもらったけど容態はあまり
変わらず安楽死の話をされたけど
まだ持ち直してくれると信じて
連れて帰ってきました。
だけど持ち直す事ができずに夜の
7時35分に息を引き取りました。
最後までずっとずっと抱いててあげて
苦しんだけど最期は自分の腕の中で眠るように
逝ってしまいました。
あんなに苦しんだのに今は本当に
気持ちよさそうに眠ってるような顔を
しています。
あまりにも突然で正直まだ実感はないのですが
短い闘病生活、短時間の苦しみで
良かったんだって自分に言い聞かせてます。
安楽死をする事もなく自分家で看取れた事も
これで良かったと思っています。


769765:04/01/13 05:07 ID:gInb0FLp
続き・・・

ねぇトム・・・
これで良かったんだよね。
結局何もしてやれなかったけど
最期はすごく苦しかったけど
みんなに愛されて、みんなに見守られながら
逝ってしまったトムは幸せだったよね・・・
ごめんね、ねーちゃんいっぱいトムの
病気のこと調べたけど助けてあげられなかった。
13年と10ヶ月ずっと一緒にいてくれて
たくさんねーちゃんに幸せをくれてありがとう。
トムの事ほんとにほんとに愛してたよ。
トムはウチの子になって幸せだったかな?
ありがとう、ほんとにありがとう。
もう苦しくないからゆっくり休むんだよ。

みなさんの猫ちゃんはいっぱい長生き
できるように祈ってます。
770わんにゃん@名無しさん:04/01/13 09:55 ID:rg07+8lf
>765さん 
なんて言ったらいいか分からないけど。。。
トムちゃんは幸せです・・・これだけは言えます。
きっと今頃は天国で楽しく遊んでますよ。
771わんにゃん@名無しさん:04/01/13 11:29 ID:dyZ+ZqsB
ここ見てると涙でぼやけて読むのが大変です_| ̄|○

みなさんの長寿猫ちゃんと比べるとうちはまだ10才。
猫がなかなか居つかなかったうちにとってこんなに長く住んでいてくれて
癒しを与えてくれる貴重な存在の♀猫です。
最近メッキリ自宅周辺のパトロールもしなくなって餌を食べては眠るだけの眠り姫。
歩き方もちょっとヨロヨロ。
今の所病気は歯肉炎と便秘程度なんですけど、今少し困った事があります。

それは「毛」。
年を取れば毛艶も悪くなりパサパサした触り心地になってしまうのは
しょうがないかなーと思ってますが、悩ませるのは横腹・お尻あたりが
もつれ毛・束になってブラシが通らない事です。
気が向いて毛繕いした後固まってしまって、という部分も(;´Д`)
小さな目の細かいブラシで根気良くやろう、優しくねーとしても
どうしても皮膚を引っ張ってしまうので「イタイんじゃウルァー!」と
猫がお怒りになります。
あまりにも汚れていてヒドイ部分は切って伸びるのを待ってるのですが
それ以外のもつれて固まった毛をうまく綺麗にする方法、
お分かりになる方いませんか?
ヨボついてきたけど綺麗にしておいてあげたいのです…むむむ。
772わんにゃん@名無しさん:04/01/13 14:00 ID:6+a8zmp4
トムちゃんのご冥福を祈ります。
我が家にも今年11歳と19歳の娘がおります。
どちらも長毛です。昔はせっせと手入れしてたんだけど、今は嫌がる事はあまりしてません。
私は、暑くなったら毛玉はハサミで切ってしまいます。
ショーなどに出す時、毛をフワァとさせるのにパウダーを使うのですが、静電気の防止毛のモツレ
防止になると思います。ペットショップにありますよ。
と、>771さんへのレスでした。




773771:04/01/15 20:46 ID:PQ9jNOC+
>>772
もつれ防止?パウダーというものもあるんですね。
いずれ見に行って手に取ってみようかと思います。

ああ。
そんなウチの猫の様子がおかしいので病院に行ったところ
腹のどこかが化膿してるのか水が溜まってるのか
片腹が膨れているので明日急に手術する事になりますた…
年齢もあるので覚悟しておいて下さいと言われてしまって鬱です。
餌を食す猫を見てると涙が…(つд`
どうか明日の手術が上手くいって、又元気になりますように。
もっと一緒にいたいよう…
774わんにゃん@名無しさん:04/01/15 21:20 ID:8bkQpoGG
>>773 だいじょぶ!うまくいきます!!
775わんにゃん@名無しさん:04/01/15 23:51 ID:xK3zBdLz
>>773きっと大丈夫!また元気に帰ってくるよ。

これだけではなんなので、我が家の13歳4ヶ月、腎不全持ちのブチ子の話
昨夜、ストーブを付けていたら、さっそく一番暖かい場所を独占確保。
でも、あんまり近すぎると燃えるよ〜と言っているところから、なんと煙が・・・
毛が焦げてしまって、私も本猫もびっくり(゚д゚)パーマ屋さんの匂いがしました。
幸い火傷はしていませんでしたが、
そんなに熱くても気が付かないくらい感覚が鈍くなっちゃってるのかなあ。
腎不全患って病院に通ってもう一年経つけど、少しでも長生きして欲しいよ。
776わんにゃん@名無しさん:04/01/16 10:42 ID:sO7w0weS
>>775

うちのもほっといたらたぶん焦げます。今近くでストーブ使ってないからいいけど。。。

それで、うちのも腎臓が衰えてきてるみたいなんですが(まだ特に何もしてない)症状や治療ってどんな感じですか?
777わんにゃん@名無しさん:04/01/16 13:03 ID:CyONVaJD
>775
うちのお嬢は生後1年未満、最初の冬に昔ながらのガスストーブの
前で毛を焦がしました。即、ファンヒーター買いましたが……
そんな彼女も今年で13歳。
13歳前後で腎臓が……って、ここ読んでると多い気がするんですが、
要注意年齢なんでしょうかねぇ。
778わんにゃん@名無しさん:04/01/16 14:00 ID:XUOXd4KN
>>777
ラッキーセブンですね。
うちの猫は料理中の鍋を覗くのが好きで、気づけば片方のひげが
全部半分くらいに切れてしまいました;
眉毛も先っぽがゼンマイみたくなってます(泣)

猫は生まれつき腎臓が弱いとか異常があるとか、
ネットで読んだ事があります。
猫 腎臓 で調べたら出てきたような。
779わんにゃん@名無しさん:04/01/16 23:50 ID:fvSnnXoY
ぐぐってこんなのを見つけたよ。

猫が5〜6歳を過ぎると腎臓に何らかの病理的変化があります。
しかしそれがすぐ病気と結びつくわけではありません。
肝臓などと違って腎臓の組織は一度壊れると再生しません。
その代わりに腎臓には大幅余力があって、組織の3分の2が壊れるまで
症状が現れません。
逆に症状が現れれば腎臓が3分の2以上壊れていることになります。
症状が現れると病気は進んでいるわけで、
もとのように組織が回復するわけではありませんから、残った腎臓の組織を
これ以上壊さないことと、少ない腎臓の機能を効果的に発揮させる事です。

猫は腎臓の半分が機能しなくても、無症状で支障なく普通の生活が出来るのだそうな。
腎機能の75%が失った時になって初めて症状が出るので
症状が出て気づいた時は、既に腎機能の大半が失われていることになる。
780773:04/01/17 18:09 ID:LOHGg4f8
773です、ウチの猫、手術上手く行きまして明日退院する事になりました。
レス下さった方有難うございます。

腎臓のひとつが全く機能していなく、それが肥大化してしまい
圧迫していました…それで片腹がぽこり、と出ていたようなのです。
腎水症(水腎症?)との診断でした。
片方の腎臓が元気に機能していたのと昔からちょっと肥満気味だったので
お腹回りがぽんぽんしていて気がつかなかった…
飼い主失格かな…様子も変わらなかったしなぁ。
でも自分の見てない所で今までずっと苦しんでいたのかもとか考えていたら
手術日も落ちつかなかったです。

丁度スレの流れも腎臓の話になってるみたいなので、
病院でもここでもそして当の飼い猫からも身を持って教えられました。
気をつけて大事に飼って行きたいと思います。
長々と自分語り申し訳なかったです、では。
781わんにゃん@名無しさん:04/01/23 00:05 ID:t3KeXgKD
保守
782わんにゃん@名無しさん:04/01/23 16:58 ID:3Olm0ypo
>>773 よかったでつね。

ところで皆さんの高齢猫はヒモとかでじゃらすとじゃれますか?
年をとるとじゃれなくなるものでしょうか?
家の猫も高齢ですが、もうじゃれてくれません。
おそらくねずみを見つけたら飛び掛るとは思いますが。
783わんにゃん@名無しさん:04/01/23 17:11 ID:OF6rDRjB
>>782
ウチの猫たん女の子で12.5歳ですが、子供の頃と変わらないほど
じゃれて暴れて大騒ぎします、特に紙袋なんか口を広げて置いておくと
飛び込んで行きますよ。
どこかで聞いたことありますが、大人になってじゃれない子は
若い頃避妊手術や出産などと関係があるらしいですよ
ちなみにウチの子は避妊手術済みで出産もしていません。
784わんにゃん@名無しさん:04/01/23 20:22 ID:wo2TrsxE
うちの猫は3匹とも今年で18歳。
私は結婚してますが、正直猫が大事すぎてまだ子供が欲しいとは思えない…。
皆まだ元気なのでもっともっと長生きして欲しいです。
今まで気にしてなかったけど、もう歳だし検診を定期的に受けた方がいいですね。
785わんにゃん@名無しさん:04/02/08 02:11 ID:7TvOHs6N
ふと気がついた。。。
ねこたちの年齢をたすと、100超えてるよ(´-ω-`)
786わんにゃん@名無しさん:04/02/08 02:25 ID:/DVsQrwm
幸せな猫たん達だね。
ノラ猫は可愛そうに3〜4年しか生きられないとか・・・。
787わんにゃん@名無しさん:04/02/14 00:53 ID:lFfWM5uu
m(__)m教えてほしいんですけどm(__)m

18年前に拾ったメス鯖猫飼ってます。わき腹の毛が抜け地肌が見えてきています、
最近は腿の後ろの毛も抜け始めています、かゆくてかきむしるなどはしてませんが、
単に老化なのかそれとも病気でしょうか?病院にも連れて行くことも検討中です。
私、犬猫大好き板はじめての者であります。もし猫のためになるサイトがあれば教えて頂きたいです。
以下の症状も見られます。

・食欲は旺盛。
・くしゃみをよくする。
・イビキや起きてる時も小さくゼ〜ゼ〜といってたりする(苦しそうでない)
・例年冬は太るのですがこの冬は太らない。
・毛の抜けた部分の皮膚はがさついていない。



788わんにゃん@名無しさん:04/02/14 02:09 ID:dNO1M/o3
>787
痒がらないなら寄生虫はなし。
皮膚病の場合は痒みを伴うときと、そうでないときがある。
その他、ストレス・食餌があわない・シャンプー後の生乾き等・・・。
ホルモン異常のこともあるけど、これは左右対称に脱毛するのが
特徴なので見ればわかる。
高齢だからって脱毛するわけではないから
獣医師の診断をお勧めする。
789わんにゃん@名無しさん:04/02/14 12:44 ID:XTa6TFmX
こんにちは
我が家には12年目になる猫が居るのですが
最初は太ってたのに日に日に痩せていきます

ご飯も余り食べてないのか、ご飯をかむ時にシャクシャク音を出し
頭を左右に振りながら食べてるので
歯が悪くなってるのかなと考えてるのですが
口の中を見せてくれないし無理やり見るのも可哀相で出来ないし…

歯が悪くなった猫と仮定してその際は何をあげればいいのですか?

それ以外はいたって健康で今は過ごしていますが
今後、栄養不足で病気にならないかと心配してます。
家庭が貧しいので裕福な食生活を提供してあげれないので
簡単に出来る方法とかご存知でしたら教えてください。

現在は固形の餌で数頭飼いしてます。
790わんにゃん@名無しさん:04/02/14 13:52 ID:5kWB1tw6
>>788さん、ありがとうございます。
年のせいと思ってましたが左右対称にごっそり脱毛したのでホルモン異常かとも思います。
ジャンプーもしないし、痒がらないし。馬鹿食いっぽいんでそれもホルモン異常かと?
医者に連れて行きます、薬で治ればいいんですが、
791わんにゃん@名無しさん:04/02/14 15:06 ID:puXtDo8u
>>789

台所洗剤をたっぷり
飲ませてあげるといいよ
792わんにゃん@名無しさん:04/02/15 17:37 ID:4hWYL+9T
>789
獣医さんへは行けませんか?
なんか、ちょと心配。
793わんにゃん@名無しさん:04/02/16 01:03 ID:dYVfFpyp
>>787
>>789

>>753のトコに行ってみたら?
794わんにゃん@名無しさん:04/02/16 01:09 ID:U8g8d8pd
>>792>>793
1日様子を見た所、黒い下痢もしていたので
明日病院へ連れて行くことに決めました。
ご心配おかけしました
795わんにゃん@名無しさん:04/03/02 17:20 ID:klOtUVW2
今年20歳になる猫を実家で飼っています。
私がまだ子供の頃、帰宅途中の父に付いて来たので
ご飯を上げたら、翌日も朝から家の前で「ご飯おくれ〜〜」と
鳴いていたのでそのまま飼う事になりました。

昨秋、高血圧からくる網膜はく離で失明するまでは、
大きな病気をする事もなく元気に走り回っていました。
でも失明後はトイレと食事以外ほとんどを寝て過ごす様に
なりましたので、急速に足腰が弱ってきました。
でも、食欲はあるので何とか元気でいてくれてます。
ただ、トイレ等まっすぐ行ってまっすぐ寝床まで帰ってくれれば
いいのですが、ちょっとでも寄り道したりすると方向が
分からなくなるらしく、夜中に何度も鳴いて両親を起こすそうです。
両親は「赤ちゃんと一緒」と言いながら笑って世話をしています。
私の人生の半分以上を一緒に過ごしてきた大事な家族です。
これから介護も大変になってくると思いますので、
私も出来る限り協力したいと思っています。

796わんにゃん@名無しさん:04/03/02 18:38 ID:MnfL0+K3
うちの子も19歳、もうヨボヨボだけど
元気にしてる、長生きしてくれよ。
797わんにゃん@名無しさん:04/03/03 02:33 ID:I70up0Xe
>両親は「赤ちゃんと一緒」と言いながら笑って世話をしています。
いいご両親だね。
>795-796のねこタソに幸多かれ。
798795:04/03/03 09:52 ID:W/gl8cXB
>>797
ありがとうございます。
耳も聞こえづらくなっていて、泣き声はいつも大声。
少し痴呆も入っているので夜中でもご飯がなくなるとまた大声。
部屋の中で迷うとこれも大声。
昼夜関係なくこの状態なので両親も寝不足だと思うのですが、
苦だとは思ってないようです。
私も協力するから、もっと長生きして欲しいです。

799わんにゃん@名無しさん:04/03/09 02:55 ID:FcA/eSon
銀河鉄道999で猫が死んだのを悲しむ人(作者みたいなおじさん)がでてくるのはどこの星だったかわかる?
あそこだけもう一度読みたい。
猫すきを泣かせるシーンだった。うちのこが死んだらどうしよう。なんか死にそう。最近。
800わんにゃん@名無しさん:04/03/09 05:20 ID:XnlB8C4X
家の猫は25歳。足腰も丈夫で医者知らずです。餌もきちんと食べるし何歳まで生きるんだろうって感じ!ちなみにオレと同い年だ。
801わんにゃん@名無しさん:04/03/09 05:44 ID:9Q6pXcVH
なんか深夜に読みふけりましたよ、このスレ。
うちは10歳を筆頭に、9歳、7歳、4歳、2歳といる。10歳と9歳は去年
から定期健康診断をはじめました。絶対長生きさせてやるゾ!

20歳、19歳、17歳、14歳、12歳の猫にかこまれる10年後が楽しみで
す。その時、私は○歳……ショボーン
802わんにゃん@名無しさん:04/03/09 13:24 ID:qqjpFkTE
>>799
どこの星かは思いだせんけど
あのシーンって、作者の松本零次(字ちがうかも)の飼ってた
みーちゃんって猫が製作中にほんとに死んじゃったんだよね。
もうずいぶん昔に読んだ漫画だけど、いまだに
「うちの猫が死んだんだ。○年つれそった猫だったんだ」
て台詞が今でも忘れられん。
803わんにゃん@名無しさん:04/03/12 19:12 ID:55yzEorO
ウチの16才お嬢、年々痩せてきてる。
元々デブチンでしたので、まだまだ健康体のレベルだけれど
小さくなっていく様子は、毎日触れてる自分にとって
大変な恐怖です…。顔はいつまでもお嬢さんなので
ババアちっくじゃない分、家族の対応が普通なのが気になる。
804わんにゃん@名無しさん:04/03/20 13:58 ID:e7WIDfMR
うちの19雌がここ最近(と言っても二、三ヶ月)から すごい声で時々鳴くんですが (部屋をウロウロしながら何分間か) いったいなぜか、何がしたいのか気になります…
805わんにゃん@名無しさん:04/03/20 17:02 ID:lWSj+TLO
>>804
19歳の猫は人間でいうと100歳くらいかな。
縁起でもないが、たぶん死に場所を探しているのかも?
猫も歳を取ったら、肉類はさけて、牛乳や魚類がいいと思う。
素人判断ですか、参考までに述べさせてもらいました。
806わんにゃん@名無しさん:04/03/20 19:18 ID:uRkORuQI
>>804
うちのも晩年よく大声で鳴いたよ。
なにがしたいのかは、結局わかってやれなかったが
ボケの症状なのかもしれない。
うちの場合、人恋しいのかと思ってできる限り
さわってあげるようにしていた。
耳も遠くなっているだろうから、そのせいもあるのかなー。
807わんにゃん@名無しさん:04/03/24 23:12 ID:pBJAVwMx
今朝我が家の猫21歳が逝きました
最近急激に食欲が落ちたので、ある程度覚悟していました
最後までヨロヨロと歩きトイレに行ってました
安らかな顔を見ながら元気で楽しかった日をしのび、
通夜をしています
808わんにゃん@名無しさん:04/03/26 10:48 ID:j8CLS4l5
>807
ご愁傷様です。本当に辛いですよね…別れって
809わんにゃん@名無しさん:04/03/31 00:43 ID:66ewCyJj
はじめてこの板に書き込みます。

昨年11月から仕事の都合上、上京して独り暮らしを
始めたのですが、実家にいる猫が心配でたまりません。
と言うのも、私が小学5年生の時に拾ってきてから、昨年
別れるまで17年間片時も離れず、ずっと一緒だったので、
このように長期に離れるのは初めてで、私自身もそろそろ
恋しくなってきているみたいです。

また、歳が歳ですので、定期的に実家に電話して、猫の健康状態
を確認していますが、それでも心配ですので、これはやはり無理を
してでも帰省して猫に会ってくるべきでしょうか。
と言いますか、これは帰った方が良いですよね…。
810わんにゃん@名無しさん:04/03/31 00:50 ID:66ewCyJj
>>807
心中お察しいたします。
私も自分の猫が15歳を越えたくらいから、よく死んだときの心境を
考えたりするようになりましたが、それでも生きて一緒にいる以上、
その"最悪の心境"というのは、どうやってもシミュレートできませんし、
そんな考え自体を持ちたくはないのですよね。

長く動物と一緒に住んでいくと、その動物はペットではなく、"家族"になる、
と良く聞きますが、まさにその通りで、人間と同じく生きているのは当たり前、
死ぬなんて考えられない、と思ってしまいますが、それでも、時が経てば
必ずお別れがありますので、その時がくるまで、私はできるかぎり自分の
猫を可愛がろうと思っていました。
(今は>>809の理由から、離ればなれになっていますが…)

807さんにとって、これは本当に辛いことだと思いますが、猫タンの歳からして、
恐らく老衰だと思いますので、最期まで807さんと一緒に暮らせて猫タンも本望
だったのではないかと私は思っていますよ。

私も自分の猫の最期は看取ってやりたいです。
811わんにゃん@名無しさん:04/03/31 21:00 ID:Oxd8NZpB
明け方うちの猫が逝ってしまいました。
17歳でした。先週急に膀胱炎で血尿を出してから一度は元気になってご飯も食べて
散歩もできたのですが週末から立ち上がることが出来なくなっていました。
家の周りを散歩するのが大好きだったので毎日抱っこをして散歩をさせていました。
17年間毎日父の腕枕で寝ていたのですが、今日も同じように一緒に寝ながら息をひきとりました。
うちの子でいれて幸せだったと思ってくれていればいいのですが。
今は家の中の何を見ても思い出して涙が出るけど、ずっと楽しい思いをさせてくれたので感謝しています。

みなさんの猫ちゃんが元気で長生きできますように。 
812わんにゃん@名無しさん:04/04/01 21:45 ID:5CJY/HOO
最後の最後まで愛情が伝わってくるようだ。ご愁傷様でした。
人間でもなかなか17年間仲良くできるものではない。まさに家族だよね。
813わんにゃん@名無しさん:04/04/02 01:33 ID:+elmYv3U
>811
すぐ上に書いている>809-810ですが、実家に住んでいる猫とは
811さんと同じく17年間一緒に暮らしていましたので、そのお気持ちは
痛いほど分かりますよ…。
814わんにゃん@名無しさん:04/04/02 23:55 ID:sJnJfyfL
>>807 です あれから1週間過ぎましたが、今でも
猫が居る気がして、いつもの場所に飲み水を置いています。
また。今でもつい、ドアを猫が通りやすいように少し開けてしまいます。

皆さんの猫が何時までも元気で居ますように。
815わんにゃん@名無しさん:04/04/03 00:31 ID:FHt95lyO
ご愁傷様です。
なんだかこのスレ見てて胸が痛くなりました。
別れは辛いですよね。
うちの猫も皆さんの猫も元気で長生きしますように。
816わんにゃん@名無しさん:04/04/03 21:24 ID:YYtliuTO
age
817わんにゃん@名無しさん:04/04/03 23:31 ID:C70WBzZr
猫ちゃん亡くして悲しんでるところに割り込みスマソ。

うちの14歳になる猫、今までずっと病気知らずでここまできたけど
このごろウンコを出すのにすごい苦労するようになって。
年を取ると便秘がちになってしまうんですってね、猫って・・・。

レントゲン・血液検査・尿検査、全部やってもらったところ
腎臓も正常、太り気味だけど糖尿はない、息はにおうが歯が全部
そろってて偉い!とほめられました。

薬のおかげでまた快便するようになりましたが、
ダイエットを厳命され、相変わらずの食欲に餌が足りないと
催促されてつらいっす・・・。太らせてごめんよ・・・。
しかし食事の量を減らしただけでほんとにやせるかな?
818わんにゃん@名無しさん:04/04/11 01:04 ID:8bJ+AvLm
このスレが好きだ。保守。

>>817
落ちるんじゃないかな?
ウチの子は食事制限でダイエットさせたし。
819わんにゃん@名無しさん:04/04/13 21:45 ID:wGN8B1uh
先日、24才のシャム猫のHP発見。
このスレにいるニャン子は14から16歳くらいかなあ。
820わんにゃん@名無しさん:04/05/02 04:30 ID:9vKASNUU
うちのは12歳。
1年ほど前から、歯が抜けてきてうまく噛めないらしい。口の端からぽろぽろこぼしててもどかしそう。
そしてここ半年の間に子猫時代にやった足の傷が出てきたらしくて、階段を足を引きずって1段1段上がってるの見る
と時間の流れを感じて悲しくなっちゃう。
初めて飼った猫なので、まだペットの死というものを知らない自分にはいつまでも一緒、という感じがしてならない。
考える度に悲しくなるんだけど、最後は眠るように逝って欲しいと思ってる。もしこれで家の前を通る暴走車に轢かれて、とか
だったらその運転手を追いかけ回してタコ殴りにするかもしれない・・・とんでもなく不謹慎な物言いなんだけど、そんくらい
理性が吹っ飛びそうなほど考えるの辛くて嫌だ・・・。
821わんにゃん@名無しさん:04/05/03 19:25 ID:AN4BKf/n
ゲージツ家クマさんの飼い猫ガラさん、亡くなったんだね。
23歳、大往生age!
822わんにゃん@名無しさん:04/05/03 21:56 ID:AytAe2oL
うちの猫なんですがさっきご飯を食べたあと口から何かペッと吐き出しました。
それをよく見たら猫の歯でした。
猫の歯が抜けるということはよくあることなのでしょうか?
823わんにゃん@名無しさん:04/05/04 04:17 ID:TJU8eIOY
先日我が家の20歳の猫が亡くなりました。・゚・(ノД`)・゚・。

27歳まで頑張った知人の猫ちゃんもいたのでまだまだ、と思っていたのですが…。
老齢の猫ちゃんの場合、具合悪そうだなと気づいてから病院へ連れて行くようでは
手遅れの時が多いみたいです。
皆さんの猫ちゃんは気をつけてくださいね&もっともっと長生きしますように。

>>804
老齢の猫ちゃんにはよくある症状?のようですよ。
うちの猫はここ数年食後に大声で鳴いていました。
824わんにゃん@名無しさん:04/05/04 18:12 ID:+FdwiPus
一年くらい前に、ネコの慢性腎不全でバタバタしていた者です。
まだ生きてます・・・
もう立てないけれど、オシッコもウンウンも1人で出来ないけど、
まだちゃんと生きてます。
入院の勧めもあるけれど、うちで一緒にいるのがいいと断りました。
長寿の猫ちゃんたちの生命力は、ほんとすごい。

>>822
うちの子もここ一年で3本抜けましたけど平気でした。
歯がなくとも、ご飯は食べられるので大丈夫みたいです。

>>823
ネコちゃんの御冥福をお祈りします・・
20年も一緒にいて可愛がられていたなんて、なんて幸せなネコちゃんなんだろう。
825わんにゃん@名無しさん:04/05/04 21:20 ID:q3igxxLd
教えていただきたいのですが今年17歳なんですが
たぶんうちの猫は昨日から丸2日寝てないのですが、
どうすれば眠りにつかせれますか?このままじゃ衰弱しちゃうし、
今年19歳で2月に亡くなった猫が死ぬ前日から目をつぶることができなくなってたので
心配なんです。この子は目に指を近づけると目を閉じるのですが
寝転がっても目をあけてるんです。

こういうことって老猫によくあることですか?
826わんにゃん@名無しさん:04/05/04 22:01 ID:q3igxxLd
ちなみに食欲は旺盛なんですが。
827わんにゃん@名無しさん:04/05/04 23:40 ID:BiRHbWLR
>>824
823です。
優しいレスを有り難うございます。
猫ちゃんの介護お疲れ様です、少しでも良くなるよう祈ってます。
因みに猫ちゃんおいくつですか?

>>825
病院で血液検査等をされる事をお勧めします。
脅かす訳ではないのですが体調の悪い時に寝なくなる(眠れない)事がありますの
で念の為に是非。

そういえば我が家の猫も亡くなる少し前まで食欲旺盛でした。
(実際にはかなり内臓が悪かったようです)
食欲あるイコール元気というよりは食欲は本能なのでしょうね。
828わんにゃん@名無しさん:04/05/05 02:35 ID:OPcjHqBR
家の14歳は右上の牙とその他数本抜けてます。
牙が廊下に落ちてるのを見つけて、大慌てで病院に行きましたが、歳とると
ある程度は仕方ないとのこと。飼い猫でキャットフードを食べている分には
丸呑みだから生活には支障ないといわれました。
ただ、歯肉炎がひどく、痛くて辛いだろうから、とのことで歯石取りをする
ことになり、以後は口臭がまったくなくなって、飼い主ともども快適です。

口の中を見て、歯に沿って赤くなっていたら、診察してもらうのがいいと思います。
歯石取りは全身麻酔が必要なので、あまり高齢にならないうちに。
829わんにゃん@名無しさん:04/05/05 11:10 ID:uWMxdPsf
>>827
一応獣医にいったところなにも悪いところはないらしいです
相変わらずゴロゴロ言ったりご飯たべたりしてますが
お水をよくのむようになりました。

2ヵ月前に死んだ猫は歩けなくなってごはんもたべなくなって死んだのですが
心配はしなくていいでしょうかね?
あと、あまり触らない方がよいのでしょうか?
体力も全く衰えはないのですが。
830わんにゃん@名無しさん:04/05/05 11:39 ID:POYq4poD
歯が抜け始めた猫タンを飼ってるとこでは、カリカリタイプの餌は止めた?
うちのオジイチャンは口臭が酷くなったのをきっかけにして歯石を取って歯を3本抜いた。噛めないから缶詰の
柔らかい餌の方が良いらしいんだけど、あげても食べてくれない。
カリカリ餌を丸呑みだとやっぱり消化器官に負担がかかるらしくて、たまに吐き出しちゃったりするから
思い切って嫌がってでも変えようかな、と検討中・・・でもオジイチャンなんだし今更食べたくないのあげるのも
可哀想な気がするし・・・。
831わんにゃん@名無しさん:04/05/05 15:58 ID:kYY6enlY
ユーカヌバみたいな小粒は?
832わんにゃん@名無しさん:04/05/05 21:02 ID:uWMxdPsf
カリカリをお湯でふやかしてみてはどうです?
あとは柔らかいもので人肌くらいあたたかいものをあげるとか、
そういうのはどうですかね?
833わんにゃん@名無しさん:04/05/05 23:09 ID:uWMxdPsf
やっぱり眠らないのですが体力はあまり弱くなってないです。
大丈夫ですかね?
触りすぎたりしたらだめですか?
834わんにゃん@名無しさん:04/05/06 00:01 ID:OcR3BhAd
>>829>>833
検査結果は最近ですよね?
内臓に異常がない・怪我等外傷がないのならば様子見で良いと思います。
触りすぎがどの程度がわかりませんが、猫ちゃんにストレスにならないくらいならば
良いのでは。いつも通りで。

>>830
カリカリを砕いて粉にして缶詰フードにふりかける(粉のところだけしか食べない
場合は混ぜる)と食べると思いますよ。
どちらにしろカリカリ・缶詰も偏らず、色々(お肉やお魚含め)あげると良いかなと。
丸呑みは気にしなくても大丈夫みたいですよ。
835わんにゃん@名無しさん:04/05/06 02:43 ID:XMmfeWV0
>>833 眠らないっていうのが心配だなあ
今まで病気したことは?
あと猫が水多く飲むときって腎臓があまりよくない時なので猫の脇腹をさわって膀胱が腫れてないかチェックしてみるといいですよ。
ストルバイト結石などができて尿が出にくくなると膀胱が固く大きく腫れてくるので要注意です。
836わんにゃん@名無しさん:04/05/06 09:56 ID:EFjI7XaR
ありがとうございます。今日起きたらすごく衰弱しててわき腹さわったら
犬の睾丸みたいな大きさのものを発見しました。
少しずつマッサージして、優しく揉んだら尿意を催したらしく、
猫用トイレでおしっこをしました。それから大きく体力が回復しました。
まだ心配ですがまめにやさしくマッサージしていこうと思います。

寝転がる体制をすぐに変えたりしてたのもあまりなくなりました。
あとは眠ってくれるのを待つだけです。本当にありがとうございます。
837わんにゃん@名無しさん:04/05/06 10:27 ID:A3SKSLcP
>825さん
ウチのネコ(20歳)も死ぬ数日前はず〜っと目を開けてました。
何を見てるのか、見えてないのかわかりませんが、
「死が近いのかな?」と初めて飼ったネコだったので、すごくコワかったです。
838わんにゃん@名無しさん:04/05/06 10:29 ID:SULv/dbc
今朝、我が家のニャンコが逝きました。推定15歳。
ゆっくりと腎臓と肝臓をやられて、緑だった目が最後には黄疸で黄色になってた。
10日程前からろくにエサを食べず、5/1頃から水も飲まず・・(点滴は行ってた)。
エイズのキャリアでもあったから、その症状が最期まで出ず、少し痙攣しただけで
その後眠るように息を引き取ってくれたのが唯一の救いです。

よく猫が食いすぎてデブってるとか言う人いるけど、多少デブでもいい、食え!
人間の子供も女の子も多少コロコロ太っててもいいから健康的に食え!ダイエットなんかするな!
ご飯を食べてくれないのが一番辛いんだよ・・(;;)
839わんにゃん@名無しさん:04/05/06 13:45 ID:EFjI7XaR
>>837さん、うちの猫(19歳)も死ぬ前は同じで
どこを見てるのかわかりませんでした。
今心配な17才の猫はおしっこをしてから元気になったのかよく歩いてます、
いつもは寝てばっかりで、状態は戻りつつあります。目は手を近づけたら閉じるようになったり、
ニャーニャー泣いたりするようになってひとまずは安心してます
840わんにゃん@名無しさん:04/05/06 13:57 ID:EFjI7XaR
>>838さん、ネコちゃんのご冥福をお祈りします。
ネコちゃんもそこまで心配してくれてるあなたに育てられて幸せだったと思います。
ほんとにいつでもあなたとあなたの家族のこと見てくれてるとおもいますよ。
841わんにゃん@名無しさん:04/05/07 01:26 ID:i28CcVk5
目をあけて寝る猫タソっています?
うちの猫は薄目あけたりしてますけどこれって寝てるんですか?

あと寝る体勢とか足がピンと伸びたりしてるんですが。
842わんにゃん@名無しさん:04/05/17 21:15 ID:lgnX2U9e
>>841
うちの猫もたまに薄目あけて寝てるときありますよ
足がピンと伸びてたりもしてる
うちの猫で気になるのが寝てるときときどき全身が痙攣するみたいにピクピク動くんです。
起きれば何事もないように普通にしてるんですけど
843467=824:04/05/17 22:01 ID:gdqfZJQz
うちの子が、今日の朝に旅立ちました。
長いこと一緒にいたのと、火葬がまだなので、
ほとんど実感がありません。
でも、なにもしなくても、なにも考えなくても、
どうしてか涙が止まりません。

>823さん うちの子は16歳くらいになっていたと思います。

長寿の猫さんたち、みんな元気でがんばって。
病気の子もそうでない子も、ほんといつまでも元気で。
天国にいるたくさんの長寿の猫さんたちと、うちの子が、
仲良く遊んでくれてたらいいな・・・・。
844わんにゃん@名無しさん:04/05/18 00:06 ID:V16r33ev
うちのきじ猫たんは今年で13歳になりますが、今月に入って2回ほど
ひざの上にだかっていておしっこ漏らしました。
気持ち良さそうに寝ていたので30分ほどそのままにしていましたが、どかすと
おしっこ漏らしてました。
おしっこの量は少しだけだったのですが、どうしちゃったんでしょうね?
いままでこのようなこと無かったので心配です、高齢の為かとも思うのですが
もしかして病気?
病院で見てもらった方が良いでしょうか?
845わんにゃん@名無しさん:04/05/18 01:24 ID:7jn9hkjA
>>843さん、涙が止まらない気持ち、よく分かります。当分はとても悲しく気力もわかない日々が続くでしょうが、一日も早く立ち直って下さい。(;_;)
846467=824:04/05/20 19:32 ID:UW8LUaWb
>>845さん
レスありがとうございます。
まだ苦しく、悲しくて淋しい日々ですが、ゆっくりがんばります。
847823:04/05/20 23:15 ID:mrvKVUcK
>>824さん

猫ちゃんご冥福をお祈りします。
824さんも猫ちゃんも闘病生活お疲れ様でした。
順番とは言え、死別ほど悲しい事はないですよね。

我が家の猫とも天国で遊んでくれていると嬉しいです(;_;)
私は薄情なのか、あまりに突然の死だったので実感が湧かずあまり涙が出てきません…。
なんだか夢を見ている気がしています、目が覚めたら死んだ猫もいて…なんてただの
現実逃避ですが。。。
848467=824:04/05/21 23:20 ID:lo1OsGuT
>>823さん
ありがとうございます。
こちらこそ、天国で仲良しになっていただけると嬉しいです。
きっと一緒に走り回って、お腹いっぱい食べて、ひなたぼっこしてますよ。

薄情で涙が出ないって事はないと思います。
悲しすぎて涙が出ないということはあると思います。
長く一緒に暮らしてきたから、余計に実感ないですよね・・・。
本当にいなくなっちゃったのかな、気付いたら横にいるんじゃないかな、って。
849わんにゃん@名無しさん:04/05/22 02:53 ID:AEVzBS1K
>>843さん
心中お察しします。

家の猫も、今年2月に15才で逝きました。
猫は突然悪くなる、と聞きましたが本当ですね。。。
おかしいな、と思って病院に連れていった時には。。。
10日程入院していましたが、先生と相談してお家に連れて帰りました。

2日後に母の膝の上、家族みんなで看取りました。
決して安らかとは言えない最後だったけど、連れて帰ってきてホントによかったと思っています。

家の子はあまり猫付き合い(笑)が良くなかったので、ちと不安ですが、>>843さんや>>823さんの猫ちゃんたちと会ったら仲良くしなさいといっておきますね。

忘れることはできないし、その必要もないと思いますが、
この悲しみや苦しさは、時間がすこしずつやわらげてくれると思います。

850わんにゃん@名無しさん:04/05/22 03:16 ID:jUGRDgZE
すいません 突然ですが子猫(体長10センチくらい)
って、勝手に自分で生きていけますか?

家に子猫が迷い込んできたみたいで家では飼えないので
家族に言われて家から100m位のとこに置いてきたんですが
だいじょぶでしょうか
851わんにゃん@名無しさん:04/05/22 03:17 ID:jUGRDgZE
>>850
体長10センチくらい×
体長20センチくらい○
852823:04/05/22 23:39 ID:6vwMyukU
>>824さん
優しいレスをありがdです。
死別の悲しさ淋しさはなかなか癒えるものではないですよね(ノ_;)
現在生きているその他の生命に愛情を注ぐ事が一番の供養なのかな、なんて
勝手に思ったりしますが、ふと思い出すとまだまだ涙は尽きません…

>>849さん
うちの故猫はかなり面倒見が良かったので(笑)今頃きっと一緒に集会を開いて
いるかもしれません?(*´∀`*)

同じくうちの故猫も入院の前日まで外に出たり元気でした…。

私は息を引き取る瞬間を見たくなかった&1%でも可能性があるならと、入院先
から連れて帰りませんでした…(病院で亡くなりました)
もっと早く病院へ連れて行けば良かった・家に連れて帰って死に水を取ってあげた
方が良かったかな、等etc…今となっては後悔しきりです。

>>850さん
母猫は近くにいませんでしたか?20cmでは自力で生きていけないかと。
カラスにやられたり他の野良猫に追われたりしますので、出来たら里親が見つかる
まで保護してあげて頂けたらと思います。

↓【保護依頼】捨て猫捨て犬発見報告スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062597071/l50
是非上記スレや、街BBSや他のサイトなど活用されてみて下さい。
853神の愛の証言者 ◆IHSXPiND6Q :04/05/22 23:54 ID:P8i2n6D4
漏れの猫は今年で13歳。
今のところは病気も何もしないで元気。
でも、猫の定年は一昔前まで10歳ってされていたから、
いつお迎えが来てもおかしくない。
一日でも長く、飼い主や他猫と楽しい日々を過ごせればいいな、と思っている。
854わんにゃん@名無しさん:04/05/23 04:44 ID:zAdEccOU
昨年18才の猫を亡くしました…。
覚悟はしてたつもりだけど、そんなもん
まるで役に立たず、落ち込みまくりました。
その時つくづく思ったことは、この喪失感を本当に
理解してくれる人は実生活では非常に少ないってことです。
18年の重み…みたいなものは当人にしかわからないのかもしれませんね。
それで更に落ち込んだりもしたのですが、その当時このスレを見つけていれば
もうちょっと早くに立ち直れたかも?と思えるほど皆さんの思いに慰められた気がします。

未だに前猫を思い出すとウルウルのダメ人間の私なのですが・・・
皆さんの猫がギネスブックに載るくらい元気で長生きすることをお祈りしてます!

すみません、次回はもう少し役立つ長寿猫ネタを書き込むよう努力しますね。
855わんにゃん@名無しさん:04/05/23 15:14 ID:pJiz0scF
一緒に長い間、かわいい猫さんと人生を歩んできた。
その人生の友との別れ・・・
20年も経った今も忘れられません。
アルバムを開くとその当時の思い出が昨日のようによみがえってきます
その当時、私も半年ぐらい何も手に付かず、行けるものなら猫さんのもとに
とまで考え悩みました。
皆さんの悲しみが痛いほど分かります。

今も大粒の涙が・・・・・
856わんにゃん@名無しさん:04/05/26 18:59 ID:c8mlJ/rE
>>854
その気持ち、痛いほど同意です。
私も昨年11月に19年生きた猫を看取りました。
亡くなる数日前の看病の事や、目の前で息を引き取っていく姿がいまだに思い出されて・・・
忘れたいけど、いまでも寝る時とかにどうしても思い出してしまいます・・・
いつまでもクヨクヨしたくないのだけど、我ながら家族を失った傷が深かったのでしょうか・・
・・すいませんちょっと思い出してしまいましたこれでやめます。

857わんにゃん@名無しさん:04/05/27 20:12 ID:5SBG+eHc
生あるもの、いつか必ず死は訪れる!みんな、元気だして。猫達は故郷に還っただけです、幸せいっぱいに過ごしてますから。
858わんにゃん@名無しさん:04/05/27 22:06 ID:hXVRGDCm
>>854
その気持ち、よく分かるよ・・・
俺の周りにも、「たかが猫ぐらいで」とか言う人もいたけれど、
沢山泣いて、沢山のありがとうを伝えて、俺は愛猫の死から立ち直るのではなくて、
愛猫の死を受け入れる事ができるようになった。
思いっきり泣いて、気持ちよく見送ってあげてほしい。
18年も生きてくれたのだから、次の世界で最高の飼い主と共に生きる事ができた事を自慢してるんじゃないかな。
ご冥福をお祈り致します。
859854:04/05/29 02:13 ID:SEbQ7u0R
レスありがとうございます。
またもウルリと来てしまいました。

>856
私も昨年11月に愛猫を亡くしたんですよ。
きっと同じ頃に辛い思いをして、この半年を過ごしてきたんでしょうね。
愛猫達が虹の橋同期生としてお友達になってるといいなと思います。。。

>857
そうなんですよね…、頭ではわかってるつもりでもなかなか難しいです。
でも辛い闘病生活から解放され、今は楽しくやってるさ!
と信じたい気持ちでいっぱいです。

>858
私も「たかが猫ぐらいで…プッ」と失笑されたクチです。
でも18年という愛猫とのかけがえのない時間を共有できただけ
自分は幸せ者だったんだなぁと今では(勝手に)思っています。
願わくば、愛猫も「なかなかの猫生だったことよのう」と思ってくれてますように。

湿っぽくなっちゃってスミマセンでした!
860467=824:04/05/29 14:57 ID:c/7rFwk1
ここのところ覗いていませんでした。
今日になって注文していた位牌が届きました。
しばらく泣きつつ、自分を鼓舞しつつの生活でしたけど、
位牌を前にしたら、長いこと一緒にいたねぇアンタ、みたいな感じで
しみじみしてしまいました。
病気で苦しませちゃったし、つらいこといっぱいあったと思うけど、
やっぱり長生きしてくれてありがとう、という気持ちです。

>>823さん
うちは入院させない方を選びましたけど、やっぱり入院させるべきだったかなとか、
いっぱい後悔しました。
でも、愛するネコのために選択したことだから、どっちでも間違いじゃないと、
今は思います。その気持ちは、きっとネコちゃんに伝わってると思います。
あるところで目にしたけど、供養って言うのは、その人のことを思いだしてあげるのが
一番の供養になるんだっていうのがありました。
私も、いま生きているその他の生命に愛情を注ぎます。それって大事ですよね。

>>823さん、>>849さん
ありがとうございます。
うちのは大親分みたいな感じだったので、集会はどうなっているんだか  。゚+.(・∀・)゚+.゚
楽しそうだ・・・。

レスを下さったみなさん、本当にありがとうございました。
何度も救われ、励まされました。
長寿の猫ちゃんたち、そして猫ちゃんを見守る方々が、たくさん幸せでありますよう。
名無しに戻ります。
861わんにゃん@名無しさん:04/05/29 16:38 ID:8L/LWwM7
ガイシュツの質問のようですが、誘導先のスレが消えているようなので
カキコさせていただきます。

もうすぐ17歳になるメス猫が夜泣きがひどくて
家族全員眠れません。
出産を1度したあと避妊手術済みです。
老猫のため外出と猫じゃらしにも興味を無くしているようです。

エサを食べたい訳でもトイレが汚れている訳でもなく
ただただ一晩中泣き続けるのです。

今のところ対処法はこちらも眠らず1時間も2時間も
喉をなでてやることだけです。

同じような経験のある方で対処法などご存知でしたら
ご教示いただけないでしょうか?
お願い致します。
862861:04/05/29 16:38 ID:8L/LWwM7
すいません、ageさせて頂きます。
863名無しさん:04/05/29 17:00 ID:+Ds4q8M5
>>861
家の猫も同じかな?
鳴き出したら、無理矢理布団の中に入れ、撫でてます。
家の場合は喉よりもお腹ですね。(結構、便秘気味なので)
2,3分位でおとなしくなりま。
かなり耳が遠くなっている感じで、大声で鳴きます。
25才くらいのメスです。
864わんにゃん@名無しさん:04/05/29 18:01 ID:NvhEXmyf
うちの12才オスも夜鳴きするようになった。(早い?)
今まではほとんど鳴かない猫だったのに。
トイレでもお腹すいたでもないようだし、心配で病院にも
連れて行ったけど、血液検査では数値に異状なし。
鳴き始めたら「どうしたの?」「赤ちゃんになったのかー?」などと
話し掛けながら抱っこしたり、なでなでしたり
一緒に横になってあげると落ち着いてスースー寝息をたてて
寝るようになりました。
うちでは「赤ちゃん始まった」と呼んでます。
865わんにゃん@名無しさん:04/05/29 18:04 ID:jDHTQECs
>>861
うちのも大変だったけど
住宅環境にゆとりがあったんで
猫係w1名で対応できたから、まだよかった。
でも当然係りは寝不足。
当時、いろいろ調べてみたときの記憶だが
抗うつ薬で効果があったというのを見た気がする。
投薬にたいする抵抗感とかもあるだろうけど
一度獣医に相談してみては?
それ以外だとメレディとかで何か
気持ちがマターリするのがありそうだが。
ぐぐってみれ。
866わんにゃん@名無しさん:04/05/29 18:07 ID:UbevjUSD
>>863-864
レスありがとうございます。
聞き分けの良いコたちで羨ましい…

一緒に寝ようにも嫌がるし
撫でて落ち着いてもすぐに鳴き始めてキリがありません。

やはり慣れるしかなさそうです…
867わんにゃん@名無しさん:04/05/29 18:09 ID:UbevjUSD
>>865
レスありがとうございます。
私、現在失業中のため猫係ですw
ネムイー

今からさっそく獣医さんに相談にいってみます。

メレディ、なんか人間用で聞いたことあります。
調べてみます。ありがとうございます。
868わんにゃん@名無しさん:04/06/01 22:37 ID:wCyi91x2
俺の愛猫も夜泣きがすごかった。
だけど、あれは淋しくて鳴いてる事があるらしいよ。
抱き寄せて、一緒に寝てやったら、本当に幸せそうな顔して、寝息立て始めたよ。
俺は、もう、あの顔を見る事ができないけど、本当に幸せそうな顔だった。

もし、健康に不安があるなら、病院に連れて行ってあげる事も大切だと思う(ただしストレスにならない事が大切)。
ストレスの可能性もあるから、安全に飛び乗れる場所を作ってあげるといいって、聞いた事がある。
参考にはならない&偉そうな口ぶりで申し訳ないけど、皆さんの愛猫が一日でも長生きしてくれる事を祈っています。
869861:04/06/02 02:34 ID:6PKu91te
>>868
アドバイスありがたくお受けします。

獣医さんに「痴呆の症状」と診断され今はお薬の様子見です。
でもやっぱり一緒にいてあげるのも大事だなーと改めて気付きました。
868さんありがとう。
870わんにゃん@名無しさん:04/06/11 19:53 ID:AcelvbnO
うちの猫タン、女の子なんだけど名前は「カバ太郎」・・・かわいそう
んで、歳は今年13歳になります、今でもじゃれてまるで子猫みたいです。

でもここを読んでいて、うちの元気な猫タンも痴呆になるのかな、心配です。
871わんにゃん@名無しさん:04/06/11 20:10 ID:J/AvVgaC
■100円■ペットの写真が絵画に!■100円■

あなた様のペットの写真を絵画風にしてみませんか?
ガッシュ風、水彩画風、油彩画風など4種類あります。
もしよろしかったら、ホームページをご覧ください。

http://f44.aaacafe.ne.jp/~pdfwork/index.html
ミラーサイト
http://pdfworks.hp.infoseek.co.jp/index.html
872わんにゃん@名無しさん:04/06/11 20:35 ID:EBE8abmT
どこかで読んだのですがCM撮りなどで猫を寝かさなくてはいけないとき
ひたすら部屋を暖めるのだそうです。
猫はするっと寝てしまうとか。
夜泣きする老猫に効くかどうか解りませんが
ちょっと試してみて下さいませ。
873わんにゃん@名無しさん:04/06/14 14:31 ID:Ja3U0R7+
うちの猫(19歳)はウンコやオシッコしたあとにギャーギャー鳴く。
イイ知恵ないかな
874わんにゃん@名無しさん:04/06/14 14:34 ID:phv9sz8y
教えてるのではなくて?
うちの15才の猫もいちいち教えてくれるのだが
ちょっとでもかまってあげると満足して落ち着くよ。
875わんにゃん@名無しさん:04/06/14 20:14 ID:c3Yfdbra
うちの猫は21歳まで生きてましたが、
17歳ころから後ろから呼んでも反応なくなって(多分耳が遠くなった)、
そのくらいから毎日凄い大声でギャーギャー鳴くようになりました。
猫は自分で大声出してるのが分からないんじゃないかと思います。
「ニャ〜?」とか小声の甘え声出してるつもりなんじゃないですかね〜。
876わんにゃん@名無しさん:04/06/16 17:00 ID:yhgm+cxt
>>873
うちのもトイレ後わめきます。
うちの場合は多分「臭い、片付けろゴルァ!!」
だと思います。
ウンチだと特にうるさく泣きます。
877わんにゃん@名無しさん:04/06/17 15:13 ID:57WO1ntR
うちのもしつこく鳴きます。
そして人間がかたづけ終わるまでじっくり見てます。

ン子をビニールにまとめ終わるとサっと立ち去る…
馬鹿飼い主なので「きゃーん!!賢い〜ッッ」と喜んでます。

ン子投下されたらすぐに駆けつけないと
わざと吐きそうな時に出す「嗚咽」で人間を焦らせます。
人の動かし方を熟知した20歳。ずっと元気でいて欲しい。
878わんにゃん@名無しさん:04/06/24 00:37 ID:hbfZkK6v
親戚の猫20年生きました。
去年はまだそこそこ元気でしたが(人前にはあまり出たがらなかった)
今年に入って徐々に弱って行ったそうです。

最後は手であげても餌も水も取れずに、、、
苦しまずに老衰だったそうです。

でも大往生ですよね。

879わんにゃん@名無しさん:04/06/25 01:25 ID:0mmXdduU
うちのネコ、おそらく18,9歳ぐらいです。
最近ガリガリになってきてご飯たべなくなったので病院いったら腎臓ですって
言われました。今はとりあえず毎日皮下注射2つと点滴をしています。
ご飯も色々あげていますがまだパクパクとは食べません。
自分の人生半分以上一緒にいたのでもう死んじゃうのかな、と思うと
悲しいです。いま失業中なので毎日ネコがかりです。
少しでも健康になってくれないかと最近ネコの手作りのえさの
本をかって研究しています。死なないのは避けられないとしても
少しでも長生きして欲しいです。凄い賢いコなのでよけいになんだか
辛いです。

もう一匹も年がちかい(こっちはかなり元気)ので早くからだに気を配って
おいてやらないと、と思っています。
一匹が具合悪くなってからだと遅いのはわかっていますが、、。

みなさんも一杯可愛がってあげてね。
880わんにゃん@名無しさん:04/06/25 09:16 ID:UhOT92+G
>>879
いっぱい撫でてあげてくださいね。
それで猫ちゃんは頑張ってくれると思います。
いっぱい長生きできることをお祈りしてます。
881わんにゃん@名無しさん:04/06/29 19:29 ID:SIo/Y5pr
猫も歳とると漏らしやすくなったりしますか?
来月で12歳になる♀ですが、最近色んなところに尿のしみをつけたり便を部屋の中に落としてったり、ちょっと困ってます。
脱肛で手術後も腸出るの治らないし・・・。
最近、薬飲ませたり病院連れてったりばかりなので、すごい警戒されて私の横通るとき、近くのゴミ箱蹴飛ばす勢いで猛ダッシュ
882わんにゃん@名無しさん:04/06/30 01:55 ID:c5C55xPA
>881
ウチのは17歳ですが今のところ大丈夫です。

ttp://www.tranzas.ne.jp/~oldcat2/study/rokagensho/boke-haisetu1.html

ググってみてこんなの↑見つけました。
老猫のお世話は苦労も多いけどお互いがんばりましょうw
883わんにゃん@名無しさん:04/06/30 21:50 ID:BAj3iS6a
>>881
うちの二十歳の猫♀は15歳あたりでお漏らしが多くなりました。
漏らすといっても微々たる量ですが寝ている間に漏れてしまうようで…
彼女も歳なんだなと実感して寂しくなりました。
特に季節の変わり目である今の時期がお漏らしし易かったです。
動物も寒い冬を終えて気が緩むのかな。

お漏らししだした時、もうすぐ命が終わるのではと心配だったのですが
次の年には治ってました。
881さんの猫ちゃんはご病気もあったみたいだし
身体に気を使って飼ってらっしゃるとは思うのですが
余計な事ですが塩分大目に与えてないですか?
猫の餌以外に人の食べ物を与えるとか・・
うちの猫がお漏らししだした時に人の食べ物を食べていた時だったので。
与えるのを止めたら治ったので一応書いてみました。
884881:04/06/30 23:04 ID:PSCAn4DQ
>>882
ありがとうございます。色々悪い方向に考えて怖くなっちゃいそうでググる勇気がありませんでした・・・。
参考にさせていただきまする。

>>883
人の食べ物は、珈琲に入れるミルクや、かつおぶしをあげることはありますが、
こっそりマヨネーズのついたお皿やお菓子の食べかす(ちゃんとご飯あげてるのにーっ)舐めてる事もあるので
より一層注意してみます。883さんの猫ちゃんのように一時的なものであればいいなと思います。

今まで大きな病気や怪我もなかったので、とても心配でしたが、少し気が楽になりました。
ありがとうございます。
885わんにゃん@名無しさん:04/07/01 02:56 ID:C1Nfx2hi
>>884
カツオブシもあげすぎは良くないらしいですよ。
ソースは忘れちゃったけど、うちの猫にカツブシあげるのをやめたら
オネショ減りました。
あと、ご飯を高齢猫ちゃん用にするといいかも。
低脂肪のものだったかな・・
886わんにゃん@名無しさん:04/07/01 11:56 ID:Uo+gugBZ
10歳になる♀ですが今年位からウンチの失敗が多くなりました。
1日〜2日に一度は出るのですが、切れが悪くおしりに残ってしまいます。
長毛種で腹筋が弱い上に、ウンチがとても硬くさらに水をあまり飲みません。
なるべく薬を使わずに便を軟らかくしたいのですが、良い方法はないでしょうか。
ちなみに一日に食べる餌の量は、ミニ缶×1とカリカリを大さじ3杯(山盛)位です。

887わんにゃん@名無しさん:04/07/01 22:22 ID:eA2omNr6
あげとくよ

>886タンがんばれー
888887:04/07/01 22:23 ID:eA2omNr6
あげ忘れスマソ…
889わんにゃん@名無しさん:04/07/01 23:55 ID:Ljso6HVY
うちのにゃん♀は今年で16歳。
今まで病気という病気した事の無い健康猫だったんですが、初めて歯槽膿漏に。
ヨダレ凄くてカリカリ食べてくれなくなって、みるみる体重が落ちていく様を見てると
こっちも心配になって体重が減ってしまいました…orz
今は薬で何とかネコ缶食べてくれてるんですけど、この件で改めてにゃんこの大切さを
思い知りました。
これから何年、一緒に居られるかは分からないけれど、絶対後悔しない様にたんまりと
愛情を注ぎまくりたいと思います!


>>886
便が固いっていう事は便秘ですかね?
私の持ってる本では、猫缶にサラダ油やバターを微量混ぜると良いって書いてありました。
あ、あと牛乳も。
しかし水を余り飲まないってのは心配ですね…(>_<)
890わんにゃん@名無しさん:04/07/02 01:16 ID:tIW7HeHN
猫にあげる水は37度くらいがいいと
テレビでみたなあ。本来狩りをする生き物だから
活きた動物くらいの温度を口にするのを好むという
理由らしい。
水道水直にガブ飲みするコもいるけどねw

>886さん
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=879562
↑こちらも参考になりそうですよ。

ググっていろんな症例を見てしまうといたずらに
恐くなってしまう事もありますがその分役立つヒントが
あると思うので心に余裕が出た時にググってみると
いいかもしれませんね。

猫ちゃんが元気になりますように!
891わんにゃん@名無しさん:04/07/02 01:16 ID:vAz7l+o9
>881
879ですがウチの猫はとくにお漏らしとかはありません。
もう少し若い方も問題ありません。
一度獣医さんに相談してみてもいいのではないでしょうか?
早い健康診断でなにか問題が発見されるかもです。
892わんにゃん@名無しさん:04/07/02 02:00 ID:3okBp40f
質問があります。
うちの実家の猫なんですけど、今年で多分16歳くらいになります。
両親が長期の旅行(2週間ほど)に出かけるので一人暮らしの我が家に
預かることになりました。
今までの環境と違うところで生活したことが無い子なので心配です。
やっぱり急に環境が変わるとまずいでしょうか?
実家では外出もさせていましたが預かったら完全に家猫にせざるを得ません。
長くなってすいませんが、よきアドバイスをお願いいたします。
893886:04/07/02 10:33 ID:mOUhL+cU
>>887-890
皆さん色々なアドバイスありがとうございます。
とりあえずミルク(子猫用)から試してみようと思います。
下痢をすると長引くタイプなので、便の具合をみながら他も試してみます。
生まれつき白血球が通常の半分位しかなく免疫力が弱い為、先が心配ですが
少しでも健康で長く生きて欲しいです。猫共々がんばります。
894わんにゃん@名無しさん:04/07/02 11:19 ID:MZQTnElM
>>881
大変そうですね。
うちの猫16歳♀は若い時から尿漏れ持ちです。
ノビーっとした時にピュピュッとオシッコが出たり
布団におねしょしたり(;´Д`)
それでも基本的にはトイレにしてくれてたのですが、
去年くらいからは家中がトイレ状態。
仕方なくオムツしてます。

>>886
私が読んだ本には一時的な便秘にはマーガリンを食べさせると良い
とありました(参考までに)

>>892
う、うーん。猫は箱が大好きなのでダンボールにバスタオルをひいて
猫タンのおうちを作ってあげよう!
…役にたつ助言できなくてスマソ


話かわるけど、うちの猫タン3日前から何も食べてくれない…
水は飲むけど…
今まで見たことないケイレンおこすし。
今日は大好物のお刺身をあげよう。食べないかもしれないけど。
頼む、ただの夏バテであってくれ。
895わんにゃん@名無しさん:04/07/02 11:31 ID:MZQTnElM
連投すいません。

>>889
うちの猫も3,4ヶ月前によだれが酷かったです。
左側からばかりよだれが出続けて驚きました。
ただ1ヶ月くらいで治りました。
病院には行かなかったので何が原因か分からなかったですが。

889サン、猫タンに愛情を注ぎまくってくだちい!
896わんにゃん@名無しさん:04/07/02 16:39 ID:vJONHIwP
>>894
それは大変
すぐ病院に行った方が良いよ
後悔しない為にも!
897わんにゃん@名無しさん:04/07/02 18:31 ID:OXcqKNMw
15歳の猫なんですが、シニア用のご飯(カリカリ)を食べなくて困ってます。
いろんなフードをためしてみたけど、どれもシニアだけだめ。
味が薄いのかなあ。成猫用のはよく食べます。
身体のことを思うとシニア用カリカリを食べてほしいんだけど…。
みなさんの長寿さんたちはシニア用食べてますか?
898わんにゃん@名無しさん:04/07/03 01:48 ID:DSeCd3fh
>>897
嗜好ばっかりは、個体差があるから何とも言えんけど
うちの場合は、ロイヤルカナンと
ニュートロ・コンプリートケアならシニア用喰ってるよ。
色々試したけど、他はだめだった。
カナンは正規品があるけど、ニュートロは直輸入しかない。
しかも大袋しかないから、多頭飼いでないなら
チトきびしいかも。
うちは養老院みたいなとこなんで余裕だけどw
899わんにゃん@名無しさん:04/07/03 15:37 ID:/k2gWaF6
>894
ケイレンって…心配過ぎ
ちゃんと病院いったかなあ…?

>897
ウチの18歳猫は「ユニチャーム猫元気・毛玉ケア7歳以上用」が
最近お気に入りのご様子。シニアにもいける、と書いてあるヤツです。

どんな嗜好か調べるにはペットショップに相談したら試供品くれるかも
900わんにゃん@名無しさん:04/07/03 17:56 ID:xLtYUGdL
>898,899さん
レスどうもです。
そういえばロイカナの15歳以上というのはすこーしだけ食べた記憶が…。
10歳以上というのをあげてみようかしら。
ユニチャームはまだ試してませんでした。
試供品があればいいなあ。ペットショップに聞いてみますね。
901わんにゃん@名無しさん:04/07/04 01:53 ID:Pa0kEc9p
年になってから急にフードの切り替えは難しいよ
嗜好が更にうるさくなってるし
特に腎不全とかになって療法食になったら大変なんてもんじゃない

なんで、急に帰るんじゃなくって2週間くらいかけて
今までのに少しずつ混ぜていけばまあ、失敗は少ないと思われ
経験上

しかし、上手に退けられて食われてることもあるけど。。。
902わんにゃん@名無しさん:04/07/04 07:34 ID:NenAXJXI
うちの猫もシニア食にした時は抵抗したなぁ。
女猫ガンジー。

お腹減ったら仕方なく食べ出す、根性弱い子でよかった。
903わんにゃん@名無しさん:04/07/05 23:10 ID:zXmHHEds
889です。
ヨダレが酷くついに猫缶も食べてくれなくなってマジでヤバい状態になってしまい、
藁をも縋る思いでサンマを上げたら、凄い食欲が戻りました(・∀・)
飽きるまでサンマで頑張って貰おう。
しかし、やはり魚効果って凄いですね。今まで気付かなかった自分に_| ̄|○|||
904わんにゃん@名無しさん:04/07/06 00:32 ID:jTAub2H2
>903
おお、良かったですね!
猫タン共々夏バテに気をつけてお大事に!
905わんにゃん@名無しさん:04/07/07 12:44 ID:UQJD8xis
903さん、良かったですね。さんまで食欲戻って。
うちも老猫3匹いるけど、(すべて♀)今年くらいから食が細くなったみたいです。
食べることは食べるけど。
たまには焼き魚、あじとかさんまとか焼いてあげて、少しさましてあげてみようかな〜。
ナチュラルバランスのシニアの方、嗜好性良いみたいです。
906わんにゃん@名無しさん:04/07/09 19:29 ID:6UtnyQeO
うちのハタチの三毛猫お嬢(婆?)ここ3日ご飯を少ししか食べなくなって腰フラフラになってしまい、病院にいった所やはり腎臓。
当分の間皮下点滴に通うことになったよ…
907わんにゃん@名無しさん:04/07/14 01:53 ID:OIv9kCLz
保守。

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |皆の猫タンがいつまでも元気でありますように...
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
908わんにゃん@名無しさん:04/07/14 02:43 ID:EhLh8h/0
暑い日が続くとぬこもバテるみたいで不機嫌そう。
でも夕飯が魚と知ると嘘みたいに元気になる
18歳なのに魚をねだる時は仔猫のような瞳…
魚パワーはすごいね。
909わんにゃん@名無しさん:04/07/15 14:02 ID:TATm+L4P
うちの16歳ぬこを病院へ連れて行った。
今回緊急事態だったので仕方がないけど、ぬこのストレスを考えると
具合が悪いのに移動させるのもどうなんだろうか?とかいろいろ悩んでしまう・・・
食欲が戻り、元気になってきた。ヨカッタヨ…・゚・(ノД`)・゚・

どこの高齢ぬこさんもそうだと思いますが、猛暑はとても心配。
うちは心臓病持ちなので、温度管理きびしくしてます。
家族は全員長袖着用&毛布&布団!
ぬこさんも飼い主も夏を乗り切らないとね!
910906:04/07/17 11:43 ID:A4Lvbbv8
毎日皮下点滴を続けて一週間……

ご飯を自分で食べるようになってキターヨ
(つ∀`)ヨカッタ
911わんにゃん@名無しさん:04/07/17 14:28 ID:1QirorOi
おおお。よかったね!その調子で少しづつでも体調が回復しますように。
912わんにゃん@名無しさん:04/07/18 19:42 ID:dO6xO3dD
ウチのは何歳だか分からないのですが
1988年の2月に迷い込んできました。
その頃はすでに牙が黄ばんでいたのですが
歯の色には加齢によるものと体質によるものがあるのでしょうか?
加齢によるものだとしたらウチの猫っていくつ・・・?
913にゃんこ:04/07/19 11:18 ID:ZPqW5tDt
皆さん初めまして、私も15年以上飼ってる猫がいますが、最近自
分の足で耳の裏をかけない・歩行がフラつく程、筋力が衰えてきました・・・。

そこで色々と検索してたら、ペンダント アディオ・イフと言う
代物をみつけたのですが、これを購入して使用された方いらっしゃいませんか?。
効果の程を教えて頂きたいです。

ヤフオクに出回ってれば安く買えそうなんですが、残念ながら出てないです。(ーー;)

犬の病気・猫の病気・ペットの病気を助けたい
http://www.pwpwp.com/index.html
ペンダント 説明
http://www.pwpwp.com/if/if.htm
914わんにゃん@名無しさん:04/07/19 15:36 ID:y32FJB8d
>>913
そういうのは人間バージョンでもあるだろ
幸運になる財布とかさ
そんなんで、金持ちになった奴なんぞいないんだし
取り敢えずやめとけ

そんなの買うくらいだったら愛情をかけて世話してあげてよ
915わんにゃん@名無しさん:04/07/19 17:29 ID:TB7ndQBV
18歳で逝ったうちの猫。
腎臓が少し悪かったけど、まだまだ元気だった。
夜中「ガオー、ガオー」ってすごい声で鳴いてた。
たぶん耳が遠かったんだろう。今ならわかる。
今でも忘れもしない、2年前の9月11日、
天気が良いからって猫を外に出した。
家の前で車に引かれて発見された。頭がつぶれてた。
ひどく用心深い猫で大丈夫だと思っていたが、
耳が遠くて車に気が付かなかったらしい。
私は叫び声を上げることしかできなかった。
悔やんでも悔やみきれず、本気で猫と一緒に死んでしまいたかった。

今でも立ち直れていない。
916にゃんこ:04/07/19 21:17 ID:ZPqW5tDt
>>914
確かに商品に関しては値段も値段ですし、『チップは何で出来てんの?』と言う疑問もあり、
人間バージョンの実験ムービー見ましたが、あれはヤラセだと思っています。

しかし私の現在の気持ちは、毎日猫の衰弱した姿を見ているので、
正直【胡散臭ても小さな望みに掛けたい】と思いの方が断然強いです。

猫が元気ならこんな商品見もしませんし。
本当に【愛情】があるからこそ、小さな事でもしてやりたいのです。
917わんにゃん@名無しさん:04/07/20 01:18 ID:f/kQmQMM
>915
掛ける言葉も見つからないです…
お辛いでしょうね…

いつかその猫ちゃんとの楽しい思い出を
笑顔で話せる日がくるのを祈ってます。
918わんにゃん@名無しさん:04/07/20 07:40 ID:/sxNJql1
>>にゃんこ

実はうちにある…
一年ぐらい前に買ったんだが、時々しかつけてないから劇的な効果はわからん
いいというものは使ってみたいんだよね、ほんと
919わんにゃん@名無しさん:04/07/20 12:33 ID:6kh1gXmc
イフ買ったよ〜、最近。確かに胡散臭いというのはわかります。
前だったら見向きもしなかった。
しかし、あるとこで話題になってそのうちに欲しくなって買いました。老猫の為に。
首に付けてます。

ここ1.2年で老けたなって思います。(推定、18歳くらいかも)
後ろ脚も弱ってきているし、先日の血液検査で腎臓・肝臓の数値も基準値を少し
上回ってました。

ハーブやその他、私なりにやっているのですが、916さんのおっしゃるように、
小さな望みに掛けたい、変化がなくても後で後悔したくないと思ったわけなのです。

実際、どうなんですかね?今のところ別に変わらずって感じかな。わかりません。
まだ1週間位だしね。気長に構えてます。
1か月後に血液検査してみます。楽しみなような、怖いような・・。
920わんにゃん@名無しさん:04/07/20 21:52 ID:6bSgu+xI
>>917
ありがとうございます。
人からよく「そんなにクヨクヨしてちゃ猫タン、成仏できないよ。」
と言われますが、なかなか罪の意識が消えなくて。
楽しい思い出を抱きしめることが本当の供養なのかも
しれませんね・・・。
921にゃんこ:04/07/21 11:32 ID:0BBmenEZ
おお!貴重な使用者の情報、本当に有難う御座います。
>>918さんは間隔空けて装着していたとの事なので、効果の程は?何ですね。(^^;)
>>919さんは使用して1週間との事で、今の所目に見えての変化は無い、と言う所でしょうか。
同じ心境の下、続報を期待しています!。

後、918さんは現在使用されていないんでしょうか?、
もし今から猫ちゃんに装着される予定でしたら、仕方ないので構わないのですが、
ある程度お安く譲って頂けませんでしょうか?。
 ※ヤフオク、ビッダーズにID持っています。
 ※自分で言うのも何ですが、ヤフオクは300回以上取引してる優良取引人です。(^^)

30日間お試し期間があるので、自分で購入すれば?と
言われるかも知れませんが、あえて言わせて下さい。
OKでしたらフリーメアド書き込みますので、どうか宜しくお願いします。
922にゃんこ:04/07/21 12:03 ID:0BBmenEZ
私も>>915さんに対して、言葉が詰まる思いですが、
気持ちを少しでも楽にして上げたいので、是非聞いて下さい。

内容はシーンを書くと長文になってしまうのと、
記憶が断片的なので、簡潔に記述させて貰いますね。

生前、宜保愛子さんが『力あわせてゴーゴゴー』と言う番組で
とある家の霊視した時に、その家の飼い猫の話になったのですが、
その猫ちゃんは不慮の事故で亡くなっていました。

そして宜保さんが、家で一番猫を可愛がってた娘さんに対して、
「猫ちゃんが死んでから、貴方がいつも猫の事で思い悩んでる姿を心配して、
猫ちゃんが【安心して成仏出来ないでいる】」と言っていました。

更に宜保さんが猫ちゃんからのメッセージを代弁して、
「もう僕は大丈夫だから、元気な姿を見せて」、「成仏させてね」
と娘さんに語りかけて納得後、宜保さんが
「今、猫ちゃんが外に出てったよ」「これで安心して成仏出来るよ」と言っていました。
923にゃんこ:04/07/21 12:21 ID:0BBmenEZ
この一部始終を観たお陰で、前向きに考えれる様になりました。
特に逆の立場で考えた時に納得行きました。
(自分が死んで、毎日落胆してる身内の姿を見たらどう思うか?)、
「元気出せー!」って言いたくなりますね。

亡くなり方が亡くなり方ですので、少し頭を余儀って
しまうと思いますが、宜保さん曰く【クヨクヨしてる姿を見せるより、
元気な姿を見せて上げた方が、安心して成仏出来るとの事です。

勿論!!轢いた輩には今頃猫ちゃんが、仕返しに天国から天罰かまして痛い目にあっていますよ。(^^)
924わんにゃん@名無しさん:04/07/21 12:45 ID:qAo846vM
919です。
イフの件ガッテンです。続報御報告させて頂きます。
個人差もあると思いますが、効果が現れてくれればいいなと。
まあ、だめでもいいや。仕方ない。形見にする。
925918:04/07/21 17:06 ID:c+8WsHhB
うちのねこ最近調子悪くてもうこの夏がこえられないかも知れん。
最近寝床の下に置いてあるんだが、まさに形見になっちゃいそうなんだヨ
(つд`)
926わんにゃん@名無しさん:04/07/21 22:09 ID:lN3LvTcI
>>922.923
ありがとうございます。お心遣い、痛み入ります。
とても考えさせられました。
そうですね。私は自分のことしか考えていなかったようです。
本当の意味で猫のことを考えてあげてなかったのかも知れません。

いろいろ思い出されます。
一緒に遊んで楽しかったこと。悲しい時、あの子を抱きしめて泣いたこと。
18年間、励まされたりして一緒に生きてきました。
あの子に傷つけられたことなど一度もありません。
心からありがとうを言って、もうクヨクヨしないことに決めました。

励ましてくださって、本当にありがとうございました。
927わんにゃん@名無しさん:04/07/22 23:54 ID:j3b6aORy
11歳になった雑種のトラキジくんがいます。
亡き母の忘れ形見なのですが、環境の変化か、1キロほどやせちゃいました。
カニカマとかつぶしが主食で、たまにカリカリ食べています。
夏の暑さにもやられているのでしょうか?
今日は朝に1回ちっこ玉を取ってからちっこも んこもしていません。
今まではそんなことなかったものですから心配です。
猫飼いはほとんど初めてなので どんなものなのか、みなさん教えてください。
928わんにゃん@名無しさん:04/07/23 08:44 ID:J0URdMAI
>>927
うちにも16歳になる、母の忘れ形見のトラキジちゃんが居ます
しかもこの夏に1キロ痩せちゃった所まで一緒で…。・゚・(ノД`)・゚・。
人間の1キロは大した事無くても、ネコの1キロ減は大事なので
一度獣医さんに見て貰った方が良いと思います。

しかし今夏の暑さは老猫にとって大敵ですね…orz
どうにかこの夏乗り切ってくれよー!ミーコ!
929わんにゃん@名無しさん:04/07/23 12:52 ID:JgqQMvPn
927さん、ねこちゃん心配です。
いつものことをしないというのは、いつもの状態と違うからなのだと思います。
猫の1kg減は人間でいうと10kg減くらいってことかな、って考えています。
一度病院へ連れていけるのであれば行かれてみてはと思います。
まだ11歳、体力さえあれば乗りきれると思ってます。(うちは16歳と18歳位かな)

この暑さ、老猫にはがっくりくるきっかけになりそうで怖いです。
なんとか乗りきらねばと。
みなさんのねこちゃんも夏を乗りきりましょう。
930927:04/07/23 22:15 ID:nyw9vpUi
928,929さん
ありがとうございます。
昨夜は心配しながら布団に入ると30分後くらいにトイレに行ったみたいで
ちっことんこもしていました。んこは少し切れが悪かったらしく、気持ち悪くてか
鳴いていましたが、廊下にぽとんとんこが落ちていましたw
急いで片付けて、イイコイイコしてあげましたが。
ご心配おかけしました。
病院連れて行きたいのですが、なにしろキャリー嫌いですごい勢いで逃げます。
入ってからちっこしちゃいます^^;
この前バルサン焚くのに外に連れ出そうとしたら大変でした。
2ヶ月前は検診してもらいましたが大丈夫だったんですが、そこから1kg減だしな〜
機会見つけて病院に連れて行こうと思います。

大体1日のちっこの回数は皆さんとこのぬこさまで何回くらいですか?
931わんにゃん@名無しさん:04/07/23 22:24 ID:sS83MOET
【三菱無料点検に猫の手!?】

不祥事の相次ぐ三菱自動車が、同社の行っている無料点検サービスで
猫に点検をさせていた事が20日明らかになった。
同社では「点検は整備士免許保有者のみで行っている」としているが、
ここにきて不正に整備士免許の書類を作成し、猫に整備士免許を取得させ、
整備を行わせた疑いが浮上してきた。
現場関係者からは「猫整備だと、ボルトがきちんと締められないし、
猫の毛アレルギーの客の車は整備できない」など、猫整備の問題点が指摘されている。
この件に関し三菱自動車は「整備前の爪切り入浴は徹底しているし、問題はない
脱輪したトラックの点検整備を行ったのは人間の整備士であり事故には関係無い」
とコメントしている。(2004.7.21.朝陽新聞)

ttp://silver.jpg-gif.net/bbsx/38/img/77472.jpg
932928:04/07/23 22:42 ID:OjeLg35e
今日病院に行ったら、食欲全く無しという症状で来てる猫ちゃんが
いっぱい居ました…この暑さは本当に堪えるみたいですね。
うちの猫もついに体重のボーラーラインを割ってしまいました_| ̄|○|||
母親が亡くなってもうすぐ10年経つから、もしかしたら寂しくなって呼んでるのかなぁ?
せめて夏を越すまで頑張って欲しいです。・゚・(ノД`)・゚・。

>>930
ちゃんと排泄があったみたいで良かったです(^-^)
でも、2ヶ月に1キロ減はかなり内臓が良く無い事になってる可能性があるので、
嫌がっても頑張って連れて行ってあげて下さいね!
11歳だとまだまだ若いので、早めに治療するときっと大丈夫だと思います!
ちなみにうちの猫が元気だった時は、小が2回、大が1回位でしたね。
933わんにゃん@名無しさん:04/07/24 03:26 ID:CNkilrvu
キャリーが嫌いな猫さんの場合は、
1 アルミホイルでも普通の紙でもいいので、その上に少しマタタビを置く
2 1をキャリーの中にいれる
3 誘惑に負け、猫さんはキャリーの中に入ってしまう

あるいは
・マタタビのかわりにキャットフード、オヤツをキャリーにセットして猫さんを誘惑
・あらかじめマタタビでいい気持になった猫さんをダッコしてキャリーに入れる
など、いかがでしょう。
934わんにゃん@名無しさん:04/07/24 04:56 ID:VTXguCWs
おしっこが少ないと腎臓にダメージを与える場合が多いので、
猫缶に缶の3分の1位のぬるま湯を注いで食べさせるのがいいっすよ。
ドライフードは控えて。
935わんにゃん@名無しさん:04/07/24 05:50 ID:Ds4Fj7rf
たった今、うちの猫があかちゃん生んだ、でも育児放棄してるみたい。
最初どうしたらいい?おっぱいも飲ませない、適切な処置聞きたいです
あせあせ
936わんにゃん@名無しさん:04/07/24 06:10 ID:VTXguCWs
全員息してる?
暗い所に移して、人は離れましょう。
937わんにゃん@名無しさん:04/07/24 06:32 ID:Ds4Fj7rf
一匹だけです、ミルクは綿棒ですわせました。
今おかあさんがおっぱいのませはじめました。
よかった!、心配かけました。
938わんにゃん@名無しさん:04/07/24 07:43 ID:VTXguCWs
一匹?・・・まだ、いるかもよ?
後はしばらくほっといた方がいいからね。

ご苦労様でした。
939わんにゃん@名無しさん:04/07/24 21:12 ID:Ds4Fj7rf
仕事から帰ってきたら三匹生まれてました。
おかあさんも落ち着いておっぱい飲ませてます。
ありがとうございました。

940わんにゃん@名無しさん:04/07/26 10:19 ID:6BdQQFze
皆さん、長寿のネコちゃん達に何か夏バテ対策とかなさってますか?
うちのにゃんこ、どんどん体重が落ちちゃってまして…orz
941わんにゃん@名無しさん:04/07/26 12:53 ID:khXYE47+
うちはうんちゃんは2日に1回くらいかな〜。3匹いるから多少個人差あり。
すんごく固いときもある。
しっこは1日、3回位かな〜。これも個人差ありです。
ほんと暑くてうちも食欲落ちてます。
940さんの猫ちゃん、体重どんどん減っているってことで、心配です。
猫の好きな匂いの強いものとかあげるとか、食べるきっかけになると、続けて食べる場合
もあるしね。
とにかくこの際なんでも良いから、口から食べてもらうことが一番だと思います。
942わんにゃん@名無しさん:04/07/26 13:04 ID:khXYE47+
941です。追伸です。
チャオの焼かつおシリーズはどおですか?1袋1本いりで100円位です。
ねこちゃん、結構みんな好きですよ。
あれは家の猫も好きです。
943わんにゃん@名無しさん:04/07/26 16:12 ID:a9gTB5Ag
>940
上のレスで仰っている方もいらっしゃいますが
やはり好物を与えるのが一番ですね。
普段は栄養が偏るので控えてますがウチはお魚を
焼いてあげます。17歳とは思えない食べっぷりです。
特にカワハギが好きみたいです。
骨を取り除くのが一苦労なので>942さんの教えて
下さっているのも良さそうですね。
944わんにゃん@名無しさん:04/07/26 17:10 ID:2iIprpfP
うちの老猫さんはあまり水分をとらないので、最近牛乳をあげているのですが
良くないと聞きました。(乳糖不耐症など)
特に下痢をする様子もないのですが、このままやり続けて良いものでしょうか?
子猫用のミルクに変えた方がいいのかな…
皆さんの家ではどうしておられますか?
945わんにゃん@名無しさん:04/07/26 18:17 ID:VuHZrTPo
>>944
牛乳はヤメレ。
猫用ミルクには「育ち盛りの子猫、成猫、老猫、病後の猫や、
妊娠中、授乳中の猫にも最適。」と書いてある。
ただし
ミルクはミネラル分が多いから、結石体質ならやらないほうがいい。
946あぼーん:あぼーん
あぼーん
947わんにゃん@名無しさん:04/07/27 12:32 ID:2of6Yt6n
猫は牛乳の中の成分のなんかだったかが分解できないから、あまり与えない方が良いと、
1年くらい前に知りました。
猫用ミルクならまあいいのではと思いますが、家の猫はあまり飲まない。
普通のミルクの方がうまいのでしょうか。

食欲落ちているときには、ひさびにモンプチのペーストの缶詰を与えたら、わしわし
食べてくれました。ペースト状で食べやすいらしいです。子猫用の缶詰とかもいいかもよ。
あと、カルカンの小さい缶詰のだし入りシリーズのやつもいいと思う。
とろ〜っとした液体が一杯入っているから、少しでも舐めてくれれば食べるきっかけになると
思います。

自分でお皿から食べさせるより、手で口元までもっているとペロって食べることもあります。
お水も小さな容器で口元にもっていく感じです。
何回かイヤイヤしたあとにペロって食べたり、飲んだりしてくれることもありよ。
手間がかかるけど、かわいい老猫のためだもん、頑張りましょうね。
948944:04/07/27 12:58 ID:/HKOdUTR
やはり牛乳はやらない方がいいんですね。
エサも水分の多いものやペースト状のものは苦手で食べてくれません…本当に猫はワガママですよね。
しかし可愛い猫の為、色々試してみます。
アドバイス有難うございました。
949わんにゃん@名無しさん:04/07/27 17:10 ID:U2DYDeEI
うちのは20年生きました。私が実家にいて異変に気がついていたらもっと長生きできたと思うと悲しいです。
辛いときも悲しいときも苦しいときも傍にいてくれました。元々人間ぽいところが
ありましたが、晩年は人の言葉らしいものをごにょごにょいってました。死ぬ前日にもう水も一切うけつけないので
私は魚屋に行って大好物のカツオを買って食べさせようとしたら、人の顔をすくい上げるように見て
一口だけ食べてくれました。次の日、私がたまたま実家に寄ったらぐったりしていて
私を見るなり、本当に人間みたいに「ああやっときてくれたのね!」といいたいような
叫び声を上げました。その後急いで抱き上げたら、本当に「ごめん」って言ったように
聞こえました。それから二度と目を開けず夜中に息を引き取りました。
20年生きると化け猫になるとはいうけど、
この猫は兎に角、水を良く飲みました。冷房を嫌い自然な温度を好みました。
食事も一度に食べず、少しずつ何回かに分けて食べる癖がありました。
あとは、この子だけは私が手づから作った餌を幼少期に与え
老年期は、サイエンスダイエットを与えていました。が、父が魚釣りが趣味なので
釣った魚をよく食べさせていたことも長生きした原因かもしれません。
950わんにゃん@名無しさん:04/07/29 12:20 ID:TwipPPEj
特にたいしたことしていなくてもゲンキで長生きする猫たんはいるんだなと、つくづく
思いました。
949さんの猫さんのように、小さい時から水をたくさん飲んで、食事もちょこちょこ
猫ぐいで、ほんとそれが長寿の秘訣だったと思います。
ご本猫の体にも合っていたのでしょうね。
結局は食事で、無添加の手作りの猫まんまにはいちりあったのだと思ったりしてます。
今さらなかなか無理だし、でも自己満足の気休め程度だけど頑張ってみます。
年とると急に嗜好も変わったりするし。
951わんにゃん@名無しさん:04/07/29 12:34 ID:hQJjubzU
☆☆☆☆☆☆☆☆☆得する日本語講座☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日のテーマは「あげる」の漢字表記です。
「下にあるものを上に持っていく」と言う意味での「あげる」は「上げる」でも「揚げる」でもいいのです。
(そのように大辞林と大辞泉に書いてあります。)
皆さんこれからは正しい漢字表記を使いましょう。
952940:04/07/29 16:08 ID:BXkGQSUr
>>941
チャオの焼き鰹シリーズを早速買って与えてみた所、凄い勢いで食べてくれました!
暫く見てなかった催促までしてくれて嬉しい限りです。・゚・(ノД`)・゚・。
体重が2キロを割ってしまった時にはもう駄目かと諦めてしまいそうになりましたが、
これから出来る事はやってあげて後悔の無い様にしたいと思います。

>>943
やはり猫ちゃんには魚が一番なのかもしれませんね(^ ^)
今まで魚はサンマとアジ位しかあげてなかったんですが、ためしに色々な種類の
魚をあげてみようかと思います!
953わんにゃん@名無しさん:04/07/29 17:46 ID:TwipPPEj
941です。
940さん、よかったね〜。うれしいです。
試しにいろいろあげてみるのもいいと思います。
嗜好が変わったりするみたいだから、お年よりは。
とにかく、お口から食べれるってことは少しは安心できますよね。
がんばってください。応援してます。
954わんにゃん@名無しさん:04/08/04 00:33 ID:cKbNWEg3
毎日皮下点滴を続けて20日。ついにもうそろそろお別れかも知れん。
覚悟はけっこうできてると思っていたけど、さっき夜間緊急で病院にいって処置してる時、貧血で倒れそうになった…
汗ダラダラ流れてきたりして…
955954:04/08/04 05:15 ID:cKbNWEg3
4時半前頃にうちの三毛猫お嬢は20年1ヶ月と18日で逝ってしまいました。
少しウトウトとしたすきにいかれてしまいました…ずるいなぁ


お疲れさま。ありがとう。
956わんにゃん@名無しさん:04/08/04 12:30 ID:mQ3Ck3nh
954さん、三毛猫ちゃん、お疲れ様でした。
覚悟はしても、やはり動揺すると思います。私は、力が抜けた。ど=って感じ。
三毛ちゃんも954さんに感謝していると思います。
ありがとう、楽しかったね、おいしかったねって。
体、ゆっくり癒してくださいね。
957わんにゃん@名無しさん:04/08/04 13:09 ID:6tK7EK35
>>954さん
側にいてくれてありがとう、って猫タン思ってくれてたと思います・・・。
954さん、ゆっくりして下さいね。
つらいけど・・・本当にお疲れさまでした。
御冥福をお祈りします。
958954:04/08/04 17:55 ID:cKbNWEg3
>>956-957さん
ありがとうございます。
高齢とはいえ、ケナミも綺麗でスヤスヤ眠っているようです。
目が覚めなくてもこのままそばに置いておきたいですね。ま、そんなことは無理なんだけど…
959わんにゃん@名無しさん:04/08/05 02:25 ID:slKUgM4D
2:03逝っちゃいました
15年間ありがとう
960954:04/08/05 04:27 ID:cJkA49Aa
>>959
猫さん共々お疲れ様でした。
虹の橋での再会を待ち、一旦お別れしましょう。

うちの子は今日埋葬しますが、今「ちゃんと探してよ!迎えに来てよ!」って釘さしてたトコです。
961わんにゃん@名無しさん:04/08/05 13:04 ID:slKUgM4D
>>960
三毛さんとっても長生きで羨ましいです
20日も休まず病院通いは大変だったでしょう
うちのは元野良なので年齢不詳なんですが
先週まで元気だったのに・・

さっき 火葬にしてもらうため預けました
あの世でちゃんと顔覚えててくれるか ちょっと心配


原因は腎臓でした お年より猫飼いさんは
普段から気をつけてあげてくださいね
962940:04/08/07 01:17 ID:hXISRUKe
うちのにゃんこ、もうカツオも食べてくれなくなってみるみる痩せていってます。
毎日点滴して延命させるか、それともこの侭家で余生を過ごさせてあげるか…この時ほど
にゃんこにどうして欲しいかしゃべって欲しいと思った事はありません(T T)
病気では無く衰弱(老衰)なので、苦しんで無いのだけは救いなのですが…。


963わんにゃん@名無しさん :04/08/08 00:46 ID:ipGJAVAw

うちの猫、あと一ヶ月で20歳の誕生日を迎える予定だったのですが
居なくなってしまいました。
大分探したのですが見つかりませんでした。
ここんとこほとんど動ける状態ではなかったので、最期の力を
振り絞っていなくなったのだろうと思います。
猫って、何故いなくなってしまうんでしょう。
964わんにゃん@名無しさん:04/08/08 12:42 ID:IrsBCWIN
>>963さん
猫さんは外に出られる環境でしたか?
そうじゃない場合、思いもよらない変な隙間に入り込んでることがあります。
965わんにゃん@名無しさん:04/08/08 21:13 ID:XkJ9YBdt
963の猫たん、心配です。
いったいどこにいったのでしょう。
964さんのいわれるようにどっか隙間に入り込んでいるかもです。

940さん、そうなのですか・・・。悲しいですね。
ほんとう、猫たんに聞きたいですね。
どうして欲しいのかを。
966わんにゃん@名無しさん:04/08/09 00:09 ID:J9EAX2K5
去年13歳で死んだうちのにゃごたんは
私が家の近くのスーパーに行くとついてきてちゃんとスーパーの前で待ってて
一緒に帰ってきてた。
今は実家から少し離れたところにいるんだけど母から危篤の電話が来た時帰って見送ってあげればよかった…
電話で号泣しながら今から帰るって言ったら
見たらもっと悲しくなるから見ない方がいいって言われて帰らなかったんだよ…
ここのスレ見てかなり後悔。思い出して泣けてきた
967わんにゃん@名無しさん:04/08/09 00:39 ID:5VEXggWC
ただの病気みたいに「治療で治る」ってことはないのだし…
なるべく楽に毎日を過ごして欲しいですね
968わんにゃん@名無しさん:04/08/09 02:55 ID:p1BWN02e
このスレ読んでたら昔逝ったコを思い出しました。
子供のいる家庭で虐待されてて、3歳頃うちで引き取ってあげました。
歯も削られていて、長毛種なのに毛玉だらけ。すごくおびえてて警戒してたけど
翌朝だっこしてあげるとゴロゴロ言って、それから溺愛してあげました。
推定13歳くらいで白血病で死んでしまいました。動物霊園で火葬して共同埋葬
してあげました。猫とか動物はあまり悲しむとなかなか成仏できないから3回忌まで
でお参りはしないほうがよい、と言われてその通りにしました。

ある日の昼下がり、TVをつけて昼寝をしていたら、胸をポーン!と一蹴りするものが。
咄嗟に、あのコだ!と思い、なんとか目を開けて起きてこの目で見なきゃ・・・と思うの
ですが、金縛りのように体は動かない。TVの音は相変わらず聞こえるのに・・・
やっと無理やり体を起こして、飛んでいった方向にある窓を見てももう何もいませんでした。

きっと本当の最後に、天国に行く直前に立ち寄ってくれたんだろうなと思ってます。
オカルトでもいいから来てくれてうれしかったです・・・

今はまた別のコがいます・・・このコもちょっと訳ありで可哀想でしたけど、
今は女王様です(^^;) 猫に教えられることは際限がありません。
969わんにゃん@名無しさん:04/08/09 14:17 ID:71sNo3hw
泣けた
970963:04/08/09 22:09 ID:mEcLU5Gx

963です。
私と一緒に暮らしているのではなくて、実家にいた猫なのです。
外には出たがっているときに出してあげています。
いなくなった日に一日中母が周囲を探し回ったそうですが、
結局見つからなかったようです。
猫って死ぬときには飼い主の元からいなくなってしまうのを
何回も見てきているので、今回もそうなのだろうと半ば諦めて
いる状態です。
せめてきちんと埋葬してあげたいと思っているんですが。
971わんにゃん@名無しさん:04/08/09 23:42 ID:J9EAX2K5
死ぬ前にいなくなるのはにゃごたんの優しさだよ。
直接見たわけじゃないからまだどっかで元気になって暮らしてるかもって思えるから。
私が飼ってたのもいなくなってもう1年だけどまだご飯皿もトイレも
そのままにして信じて待ってる。
たまに夢に出てきたら切ないけど…
972わんにゃん@名無しさん:04/08/10 01:53 ID:sqXQ1qpe
煽りじゃなくて、マジレス。
年とったら外ださんようにしてくれ。

・・・って、人のうちのことに口だしても
無意味なのは、わかってるんだが
ここんとこ、高齢猫が外にいったきりそのまま・・・ってカキコが
結構あるんで、黙っていられんかった。
一緒に暮らしてるときは、いろいろ擬人化して「人間も猫も一緒」って言ってて
死ぬときだけ、本能もだいぶ退化しちゃってる飼い猫に「死ぬときは
ひとりきりに」なんて、矛盾してる気がする。
すでに猫がいなくなっている飼い主タソには、申し訳ないが
高齢猫と暮らしてる他の飼い主タソに、言っておきたい、つーか
お願いしておきたかった。イミネーンダケドネ。
自分が逝くとき、誰かに側にいてほしいと思ってしまわないか?

ココロナイ カキコト オモウヒトモ イルトオモウ。デモ アオルツモリハ ホントニ ナイデス。
973わんにゃん@名無しさん:04/08/10 03:36 ID:FK8MEHzR
外に出すつもりが無くてもほんの小さい隙間から出て行ってしまう猫もいるし、
猫は自尊心が強い生き物だから、本当に家族に衰えて死にゆく姿を見られたくなくて
身を隠してしまうのだって中にはいると思う。
でも972さんの言いたい事も分かりますよ。
元気な時であっても外に出すのは危険なのに、年老いてからだと更に危ないですから…。

早く963さんの実家の猫ちゃんがお母さんの元に帰ってこれる事を、遠くの地からお祈りしております。
974973:04/08/10 03:44 ID:FK8MEHzR
すみません、もしかしたら遠くの地では無くめっちゃご近所さんかもしれませんよね(汗
ネットの片隅からお祈りしております〜。
そんなうちのにゃんこも只今闘病中だったりします。
めっちゃ痩せて見てて可哀想ですが、出来るだけの事はしてあげようと思います!
975わんにゃん@名無しさん:04/08/10 22:07 ID:0vdODNDM
なんか切ないですね。
そう、その人の範囲で出来るだけのことはしてあげられれば、猫たんもわかって
くれてるかなって思ってます。
でも、痩せていくのみるのつらいですよね。わかります。
がんばりましょうね。がんばってください。
976954:04/08/10 23:50 ID:HB5TrQtO
もう一週間
まだ一週間
毎日がつまらないです。

最初の一週間はまだそばにいるって聞いたことあるけど、それももう終わりかぁ…

たまに遊びにきてね
977わんにゃん@名無しさん:04/08/11 04:05 ID:n0ABfr4M
2時間ほど前に、18年間連れ添ったこが逝ってしまった。
夕方病院で会った時は一生懸命毛づくろいしてて、頑張ってるなーと
最期まで俺のほうが元気づけられた。
本当に18年間ありがとう。
ゆっくり休んでくれ。
978940
我が家の愛猫、先程私がウトウトしてる最中を見計らった様に逝っちゃいました(涙)
一番懐いてた父親に看取って貰えたのが救いです。
16年間、我が家に笑顔を与えてくれてありがとう!!
私が高校生の時、母親が急死して落ち込んでる時も傍に居てくれたのはあなただったね。
余り良い飼い主とは言えなかったけど、あなたの事精一杯愛しました。
どうかゆっくり休んで下さい。
本当に有難う!