★飼育、しつけに関する相談 質問はここで★part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
2わんにゃん@名無しさん:02/04/05 04:41
とりあえず2ゲット。
3慎吾:02/04/05 10:45
最近3回目のワクチンを打ってやっと散歩を初めました。ですがうちの犬(マ
ルチーズ)歩かないんです。家の中ではかけずりまわっているのですが外にで
ると足にまとわりついちゃってだっこを要求して歩きません。。あまやかして
はいけないと思いだっこはあまりしませんが最初はこういうものなんですか?
散歩が嫌いになるのが心配で。。。
4わんにゃん@名無しさん:02/04/05 11:25
うちも最初そうでした(小型犬)。
こきざみに震えてました。
しばらくは、だっこして公園をぶらぶらして慣らしました。
歩くようになってからも他の犬を見ると後ろに隠れてました。

それが今ではすっかりひっぱりぐせつけちゃって
恥ずかしいです。
5わんにゃん@名無しさん:02/04/05 15:34
皆さん、猫の爪とぎはどうなさってますか?
教えれば教えたものでやってくれると本にあったのですが、
ウチのコはカーペットとか布類以外でしてくれません。
ただいま2ヶ月のオスの雑種、完全室内1匹飼いです。
段ボールの爪とぎを買ってきたのですが、踏み台にしかしません・・・。
またたびの粉がついていましたが、気にもとめないようす。
もうしつけるのはムリなんでしょうか・・・。
6わんにゃん@名無しさん:02/04/05 18:46
>>3
はじめて外に出るときはそんなもんです。
うちのなんて玄関にびたっっっとへばりついて
ヒドいもんでした。

外に慣れさせるための抱っこなら大丈夫でしょう。
で、車の音とか慣れてきたら下に降ろしてみる。
(歩かないと思うけど忍耐強く待てばそのうち歩きだすよ)
道路を歩きだすようになっても、多分通行量の多い道路に出れば震えますよ。

あと公園とか連れて行って他の犬と挨拶させるのもいいかもね。
あと小型犬でも怖がるからといって抱っこはやめてください。
「イヤなことがあったらすぐ抱っこしてもらえる」とカンチガイ君に
なる可能性があります。具体的な危険が発生していないなら、
「だいじょーぶ」と声かけて放置してください。
少しずつでいいんですよ。無理強いするとキライに
なる可能性があるから励ましつつ頑張ってね。
7慎吾:02/04/05 19:37
ありがとうございます。忍耐強く外に出してみます。まだ小さいから
少しずつならしていきたいと思います。
8わんにゃん@名無しさん:02/04/05 19:39
>5
やりたがる場所に爪とぎを設置がキホン。2ヶ月くらいで
あきらめちゃダメ。足の裏から出るニオイが大事らしいので、
前足を持って、人間が一回強制的に爪とぎをやらせると
その次から始めたりする場合も多いようだ。
たぶんやりたがるカーペットには、もうニオイがついているんだろう。
だからつめとぎにも足裏のニオイをつけてしまえ。

と、思うですがいかがでしょうか。
またたびは枝や粉より実の方が効果あるみたいだよ
10わんにゃん@名無しさん:02/04/05 21:51
>>5
猫によって好きな素材があるみたいで、
市販の爪とぎにこだわる必要ないかも。
前の猫、様々な爪とぎ購入して、
そのたびに強制的に爪とぎもさせたけど全然ダメでした。
たまたま置いていた籐の籠が大好きで爪研いでたので、
叱らないでそれをベッド兼爪とぎ用にしちゃいました。
それ以外、他のどこでも爪は研ぎませんでした。
今、うちに来て2週間の猫がいますが、
観察の結果、バスマットに使っていた籐のマットで何気に爪研いでいたので、
それをいつもの寝場所に敷いてあげたら、そこで爪研いでます。
気に入っっているようなカーペットの素材の爪とぎも売っているので、
それをあたえてみれば?
また、市販の爪とぎ用でなくても気に入った素材のものあれば、
試してみるのも手かも・・・。と思いました。

11わんにゃん@名無しさん:02/04/05 22:43
ぶしつけで申し訳ないんですがどなたかアドバイスしていただけませんか?
先日、目も開いていない子犬を拾ったんです。
ダンボール箱に電気湯たんぽ(?)を入れて哺乳ビンでミルク(人間が飲む市販のもの)を少し薄めたものを飲ませてるんですが、これでいいんでしょうか?
だんだん元気にはなってきてるみたいなんですが。
12:02/04/05 23:28
>8
してほしい場所に連れて行ってみるのですが、前足を掴んでも爪を出しません。
どうも遊んでると勘違いするみたいで、転がっちゃいます・・・。
気長に頑張ってみますね!

>9
今度買ってきて試してみます〜

>10
好きな場所でさせてあげれればいいのですが、
さすがに部屋の床が自体がカーペットなので癖になるのは・・・。
スリッパも気に入っているようなので、それで勘弁してくれないか試してみます。

レスありがとうございました。
育児、頑張ってみます!
13わんにゃん@名無しさん:02/04/05 23:51
>>5
キャットタワーを自作してみれば?
うちはそれでしか爪とぎしないよ。

屋不で検索してみれ
14わんにゃん@名無しさん:02/04/05 23:54
>>11 病院へ連れて行くが抜けていませんか?
15わんにゃん@名無しさん:02/04/06 00:58
犬のお留守番について質問です。お願いします。
今まではケージの中に入れていたのですがだんだんと成長し犬にとってケージが狭くなりましたのでケージからだしてお留守番をしてもらおうと思っています。
・・・が、コンセントなどを噛んだりしての火事などは起こらないだろうかと心配なのです。
やはり外はやめた方がいいでしょうか?それともそんなに火事を心配しなくてもいいでしょうか?


16わんにゃん@名無しさん:02/04/06 01:06
>>15
普段の行動によりけりです。
普段から目を離すとコードを噛む癖があるなら、
放置するのは危険かも。火事というよりコードかじると
犬が感電しちゃいますからね。

日常、家具や靴などを噛んだりしないなら、
問題ないと思いますが、心配なら一回り大きい
ケージを買って入れておいた方がいいです。
最初は裏のコンビニまで行くみたいにすぐ帰れるときだけ
放しておいて、長時間外出のときは入れていく、で
徐々に慣れさせていくのもいいですね。
17わんにゃん@名無しさん:02/04/06 01:12
ネタのような質問なのですが、生後半年の子供犬が、布団に
おちんちんをこすってハァハァします。
うちはオスを始めて飼うので戸惑っています。
毎晩疲れきるまでやるのですが、これって普通でしょうか・・・?
別のホムペで、叱るとインポになると書いてあり、ずっと放置しています。
どうぞよろしくおねがいします。
18わんにゃん@名無しさん:02/04/06 01:16
>16 レスありがとうございます。でもこれ以上のケージを買うと私が寝る場所が無くなります 涙
あと「くつ噛み噛み」「壁かみかみ」も大好きなんですよ〜
19わんにゃん@名無しさん:02/04/06 01:18
>17
他スレでも話題になってましたが、未去勢犬の
飼い主は、オス犬の性的欲求も自らの手で満た
してあげるのが常識らしいです。
頑張ってください。
20わんにゃん@名無しさん:02/04/06 01:23
>>19
早速のレスありがとうございます。
・・・それはどのスレか教えていただけませんでしょうか。
それとも虚勢をお勧めということで理解してよろしいのでしょうか。
ほんと馬鹿な質問で申し訳ありません。
21わんにゃん@名無しさん:02/04/06 01:36
>15
まだお若い(1歳くらい?)ワンちゃんなのでしょうか。
うちのも小さい頃は、目を離したすきに自分の寝床の
ヒーターのコードを噛んだり、ソファをほじくったり、
それはひどいイタズラぶりでした。
でも、一緒にいるとき、いたずらをしだしたら叱ること
を繰り返し(ホントに何度も何度も)たせいか、加齢による
落ち着きのせいか、2歳くらいにはイタズラがピタリとやみ
ました。
あとは噛みそうなところにビターアップルを吹きかけてお
いたのも効果的だったと思います。
お留守番をさせる前に、イタズラをしそうになったら、叱って
やめたらホメル、をみっちり繰り返し刷り込めば、大丈夫だと
思います。
何にせよ根気です。ワンコとご自分の幸せのために、がんばってください!
22わんにゃん@名無しさん:02/04/06 02:18
>21 頑張ります!
23わんにゃん@名無しさん:02/04/06 11:38
20ですが、>>19あなたの言ってるのは去勢スレですね。
見つけられましたので、19さんありがとうございました。
ミスや不運な事故で愛犬を失う可能性が1%でもあるなら受けたくないと
思っていました。
祖父を手術のミスと思われる事故から亡くしています。そのトラウマも手伝い、
対犬に関しても体に侵襲・負担の高い「手術」というものに、どうしても割り切れぬ
ものを感じています。特に去勢の場合、健康体なわけですので。
でも性欲処理をこれから延々と10年とか、面倒みれるかと言われると・・・。
ひとまずそのスレを読んでみます。
自分としては、ブリーダーやショップでまた犬を買い求めるよりも、出来れば
うちの犬の子供を育ててみたいとも思っているので決心がつかないんですよね。
もちろん「素人ブリーダー」としてでなく、
買った先から「お宅の子ならお嫁さんの面倒みたい」と言われています。

24わんにゃん@名無しさん:02/04/06 11:43
・・・昨夜はそう思ってたのですが、あなたが私に言いたかったのは去勢スレの中の
このレスのことですね。(このレス書いた本人か)

>いつも散歩で会う未去勢小型犬の飼い主婆軍団
>ゲラゲラ笑いながらこう言った
>去勢なんて可哀相なこと、しちゃダメ!
>愛犬の性欲の処理をしてあげるのは、飼い主の務め!
>オス犬の飼い主は普通にやることYO!
>その場でババアの顔に、嘔吐物噴射しそうになった。

まぁ、本当にありがたいお言葉どうもありがとうございます。
あなたのような親切な方ですもの、きっと嘔吐したあと、綺麗に婆のお顔を
拭き拭きしてさしあげるんでしょうねぇ。おぇっ。

あなたのようにさりげなく陰険にお偉いレスを書かれる方って、
おぇっ・・・ほんと素敵な性格。大好き。おぅぇーーーーっ!!
顔にかかってたら申し訳ありません。

25わんにゃん@名無しさん:02/04/06 12:20
>24
わたしも去勢にはなんとなく抵抗あるので未去勢のままにしてます。
たまにおちんちんがでかくなっててギョッとするときがあるのですが
(寝起きのときとか)、特に問題もなく育ってますし、もちろん「処理」
なんぞしてませんし、する必要ないと思います。
去勢スレの婆集団が言ってた「処理」って、自分の足にヘコヘコさせてあげる、
程度のことじゃないのかな〜、と推測。
生後半年というと、まだおこちゃまですよね。
直接の性衝動とはちがうのでは?
幼稚園児の男の子も、自分のおちんちんさわったりもするし、成犬に
なるにつれて止むのではないでしょうか。
やりだしたら、おもちゃを出して、気をそらせるとかで、そのうち
止めませんかねぇ。
....お役に立てなくて申し訳ないッス。
26慎吾´:02/04/06 15:22
散歩もレスありがとうございます。慣れる様に出してみます。最近はベランダにも出して
いるんですがベランダはお気に入りらしくよく遊んでます。何ごとも根気強く
ですね。
27わんにゃん@名無しさん:02/04/06 16:42
飼い主がバカだと困る
狭い道なのに綱?をいっぱいに伸ばした状態で散歩する
バカな飼い主。邪魔だから自転車のベルを鳴らしたら
飼い主は犬を叱ってやんの
犬は基本的に道の端を歩くのに、飼い主が反対側の端を
歩くのが悪いのでは?しつけもなっていないのだろうが
28わんにゃん@名無しさん:02/04/06 16:48
>>20さんへ

19ですが、昨日、レスをした後、すぐに寝ちゃったので
今、初めて見てるのですが、知らないうちになんかすごいこと
言われてるみたいでビックリです。
家にはメスがいるだけなので、あのスレ読んで
はー、そういうものなのか。大変だなーと思っただけです。
でも、なんかずいぶん変なこと思われてるみたいですし
私のレスは無視してください。
きっとご立派な方なのでしょうから、
自身で解決法を見つけられるのではないかと思います。
頑張ってください。
29わんにゃん@名無しさん:02/04/06 16:49
            ,、_  __,....,_  _,...、
            ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
.            {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
キタ━━━━━━━ノ // -r /:::ミ ('ーヽ━━━━━━━━━??!!
             i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
           ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
               `ヽ、`ー""ヽ
                  `'ー-'''"
3011:02/04/06 18:50
レス遅くなりました。
>14
確かにそうですね。
ほかはつっこみが入ってないので間違いではないってことでしょうか?
放置だったらやだなぁ。
31わんにゃん@名無しさん:02/04/06 21:58
牛乳は飲ませちゃダメですよ。
湯たんぽは低温やけどに気をつけてあげてください。
3214:02/04/06 23:22
>>11 はっきり言ってネタかなと。
でなくともペットショップで専用のミルクやほ乳瓶を
調達する気もない人に何を言っても無駄かと思ってましたが
誠意はお持ちのようなのでついでに。
犬は室内(屋内)に入れてやって下さい。
31さんの指摘にあるとおり、低温火傷も危険ですが
湯たんぽは案外、熱くなるので、角形のペットボトルを代用湯たんぽにして
タオルでくるみ、その上に子犬の段ボールを置いて下さい。
次にフリースやバスタオル類を寝床にいれます。
取り替えが効くように豊富に用意して下さい。

まず、
1,近所の犬猫を飼っている人達に尋ねよい動物病院を捜す。
2,食餌は動物病院で診察を受け獣医に相談すること。
この時に大体どの程度大きくなるコかも助言して貰うとよい。
3,
診察を受けた後、ペットショップで専用のミルク等を購入。

判ってると思いますけど、犬を飼うのはお金も手間も掛かります。
覚悟は出来ていますか?

33わんにゃん@名無しさん:02/04/06 23:29
>>11
動物病院で全身チェックをうけて、
必要な対応(ワクチン・フィラリアなど)を
教えてもらってください。顔だけだしてタオルかなにかで
くるんで連れていくのがいいですね。(赤ちゃんみたい)

>>17
オス犬のヘコヘコを処理?
ぬいぐるみなどを相手にする分には
問題ないので放置でOKです。
こういう言い方はナンですが、人間だって
ほっといてもオナニー覚えますよね。
しなくても夢精しますよね。むしろ健康な証拠です。
ただ人間の足にヘコヘコなんてのはぜーったいダメですよ。
(この場合はなめられてると思ったほうがいい)
他の犬にヘコヘコ(同性)はホモとかレズなのでなく
(あたりまえですが)力関係を示してるだけなので、
本当はほっとけば決着がつくけど、相手の飼主が
「キャ恥ずかしい!」と嫌がることもあるので微妙です。


34わんにゃん@名無しさん:02/04/07 11:06
躾ってどのくらいから入れますか?
いま43日のトイプーが居るんですが、夜泣きはするわ、
トイレ覚える気配はないわ、で。
前に飼った事のあるゴールデンは速攻でお座りとか覚えたのですが、
どのくらいでウチに来たかは覚えておらず。
2ヶ月までは叱っちゃいけないんでしたっけ?
35わんにゃん@名無しさん:02/04/07 12:04
厳密にいえば来たその日から・・・
(躾のための信頼関係含め)

三ヶ月ぐらいまでは全身なでまわして信頼関係を作るのと
体を飼主にあずける、ことを覚えさせたほうがいいです。
(トイプーだとトリミングも必要だし、獣医に見てもらうときも
歯磨きするときも触られなれてるコのほうがスムーズですから)
「スワレ」みたいな単純なことを教えていけば
いいでしょう。トイレも失敗したときに怒らず、
成功したときに思い切りほめる、で寛容に。
夜鳴きはほっとけば直ります。近所迷惑が心配なら
前もって挨拶しといたほうが・・・とは思いますが。
36わんにゃん@名無しさん:02/04/07 13:51
>>28
メスしか飼ってなくて詳しく知りもしないのに、ずいぶん立派なレスを毎度ありがとうございます。
私はまだまだ未熟な飼い主ですので、私のレスも無視してください。
それでは、あなたも頑張ってください。

>>25 
>>29(ワロタので)
>>33
レスどうもありがとうございました。
チョト頭冷やしてきまーす。(´∀`)
37わんにゃん@名無しさん :02/04/07 16:42
>>34 43日って、生後43日?それじゃ夜鳴きもするわ・・・可哀相に。
躾は子犬のウチからしなきゃならないけど
個体差もあるし気長に根気よく。生後半年くらいまでは
コマンドを理解してても、確実に実行するのは無理だと考えた方がいい。
38わんにゃん@名無しさん:02/04/07 17:52
>35
やっぱりそうなるか。根気よくやります。
でもまだ「ほめられてる」という感覚を理解できてない気がして。
撫でてもじゃれられてるとしか思ってないような。

>37
そうなんだよね…。
最初「60日以降に受け取りたいんですが」と言っていたんだけど、
「でも小さいうちの方がかわいいですよ」「これくらいなら大丈夫ですから」
「小さいウチのかわいさを見ておいて欲しいんです」
という説得に負けてしまったヨ…。ガクリ
43日じゃ夜泣きするのも仕方ないし、慣れろってのも酷だから、
もうチョイあとまで大目に見た方が良いのかと思って。
なるべくサークルの外に出しておいてやろうと思うけど、
そうすると入れたときが大変…。
39わんにゃん@名無しさん:02/04/07 18:05
ちょっと質問しようかなと思ったけど
心臓強くないんでやめとこっと

聞くヤツも答えてるヤツも
怖い怖い・・・
既知害婆ばっかだ(ウチュ
40わんにゃん@名無しさん:02/04/07 21:21
>>39
物知りな君でも知りたいことがあるの?
41わんにゃん@名無しさん:02/04/08 11:29
とっても困ってます。
7ヶ月のオスのコーギーですが一週間くらい前から
家の中でマーキングをするようになりました。
ちょっとした角(ゴミ箱とか)がターゲットになってしまい困り果ててます。
お散歩の時はこれでもかってくらいアチコチにしています。
42わんにゃん@名無しさん:02/04/08 11:58
>41
マーキングされたところはよく拭いて消臭剤や
犬の嫌うニオイをまいておきませう。
いけないところにシッコしたときには、すかさず首根っこを
抑えてシッコが鼻先にくるようにし、シッコした床をバンバン
叩き叱ります。
あとで発見してから叱ってもワケわからんらしいので、
現場をおさえて叱らなきゃダメのようです。
散歩中は、数箇所だけシッコする場所を決め、それ以外の
ところにしそうになったら、リードをぐいっと引き戻しつつ
ダメだしします。
こんな感じでうちのコギは乗り切ってます。
根気がいりますが、がんばってください!
43わんにゃん@名無しさん :02/04/08 12:51
>>41 縄張り意識が芽生えてきたんですね。
それだけ成長したって事です。
だけど今のままではアルファシンドロームへ一直線です。
コギ君に誰が家の主かをしっかり教えなくてはなりません。
カワイイからと甘やかしたり、叱る・ほめる・構うの基準が曖昧、
または飼い主本意の都合でいい加減にしていませんか?
コギ君の躾と共に自分(家族)の行動を
振り返ってみる良い機会ではないでしょうか?
44わんにゃん@名無しさん:02/04/08 16:07
1ヶ月ほど前に、2ヶ月半の猫(メス)を貰ってきました。
懐いてはくれているのですが、いくら名前を呼んでも全然反応しません。
どうやら自分の名前だと思っていないようです。
どうすれば名前を覚えてくれるでしょうか?
あと、爪とぎをカーペットでします。爪とぎ板を使ってくれません。
またたびもあまり効果がないようです。爪とぎを所定位置でさせる、
いい方法はないでしょうか?
45 :02/04/08 16:52
>>41
若いうちに、しっかり家にマーキングすることはいけないことを教えないと大変ですよ。
やるたびにちゃんとしかってください!(しかり方は本などに出てると思います)

この時期のしつけで今後10年間「ペットを飼う」か、「ペットに飼われるか」が決まります。
犬に、自分は人間に飼われていることを教えてください。
勿論、虐待はいけませんがね。人間の子供と一緒で、怒った後しばらくして
からのフォローも忘れずに。
4644:02/04/08 17:30
すみません、爪とぎについてはガイシュツでしたね。
参考にさせていただきます。
4741:02/04/08 17:44
今もシャーっと聞こえたので思いっきり叱ってきました。
でもなんだか「きょとん」としてる。わかってんのかなあ・・
根気強くやり続けます!

躾は家族で日々奮闘中です。
すわれ・待て・伏せ・よし・こい・ハウスはほぼ完璧なんですが
どうも食べ物がらみで、外ではなかなかうまくいきません。

あと散歩のことについて質問させてください。
散歩の基本は「犬の行きたい方向へ行くのではなく、人間の行きたい方向へ
行く」と聞きますが
例えば草のにおいを嗅いだり、ちょうちょを追いかけたり、といった
好奇心(に見える・・)もダメなのでしょうか?
なんだかあちこちくんくんしてる様子も微笑ましい、なんていうのは
やっぱりダメなんですね・・。
ということは、お散歩は真っ直ぐずんずん歩くこと、ですか?
躾と心情的なことで迷いを感じてしまいます。
>>44
爪とぎの素材をカーペットが使ってあるものに変えてみては?
49>>47:02/04/08 17:52
寄り道対処
コピペだけど。
厳しく「イケナイ」と叱って一気に引きます。
引いて、左側につかせ、左手で胸を撫でて歩き出します。
「ヨシヨシ」と優しく声をかけてあげましょう。
問題なく歩いていた犬が急にしゃがみこむのは
気の弱い面を持っていると考えられるので、
叱ったりせずに優しく声をかけ、
かがみこむような姿勢になって犬がついてくるよう誘います。
50わんにゃん@名無しさん:02/04/08 17:52
6ヶ月のメスの犬を飼っています
ウレションがなおらないんですが、良い方法あったら教えてください。
51わんにゃん@名無しさん :02/04/08 17:57
>>50 それは治りにくい・・・・・
性格に由来する問題なので興奮しやすい性質を何とかしないと。
6ヶ月ならまだ子犬だし、しっかり遊んでやってストレスが
たまらない様にしたり、気長にトイレトレーニングをするしかないんじゃない?
52わんにゃん@名無しさん:02/04/08 18:36
51さん、ありがとうございます。
がんばります!
5344:02/04/08 19:04
>48
ご助言ありがとうございます。
カーペットというか、うちの猫は綿麻混紡のラグで爪を研ぐので、
麻の爪とぎ板を買ってきてあります。
研いでるところへ持って行くと、一応ガリガリっと何度かはやるのですが、
そこへ置きっ放しにしていると今度は同じラグの別の場所でやるのです。
とくに場所は決めず、気まぐれにあちこちで爪をとぐので、同じようなラグを
あちこちの部屋で使っているので困っております。
せめて一箇所に決めてくれれば1枚くらい、と諦めもつくのですが…(泣
5411@遅ればせながら:02/04/08 22:24
アドバイスありがとうございます。
55わんにゃん@名無しさん:02/04/08 22:45
かなり遅くなりましたが、前スレの>939さんにサンクスです。
夜鳴き対策、やってみます。
56わんにゃん@名無しさん:02/04/08 23:16
>53
うちの猫もカーペットとか麻ものが好きで、その手のものはボロボロ。
そういうものはもう置かないようにしました。
そしたら猫は、それらの感触に近いものを探して、とうとう壁にやり
だしたんです。
こりゃまずいと思って、ボロボロになったカーペットを適当な大きさに切り、
壁の爪とぎポイントに貼り付けました。
以来、その場所にしか爪とぎしなくなりました。ボロカーペットならもういくら
爪といでも構わないし、壁も傷つかないしよかったと思ってます。
それまで試行錯誤してましたが、やっぱり、猫がやりたがるものは取り除いて
それに変わるものを与えるのが一番被害が少ないかと思います。

53さんも大変だと思いますが、がんばってくださいね!
57わんにゃん@名無しさん:02/04/08 23:58
スレ違いかもしれないですが、
たまりたまってるので、一言。
私は彼の元実家(今あちらの親は別宅に住んでます)
に住んでます。犬も飼えるし、家賃は無いので、それはそれでありがたいのですが
仕事へ行ってる留守中に勝手に入ってきて、犬と遊ぶのはやめて!
2匹いるんですが、一匹はまだ3ヶ月でトイレ完璧でないのに
絨毯の部屋で遊ばせんなや!!!!
疲れてかえってんのに、何で洗濯機まわさにゃいかんのや!
そりゃ、あんたん家だけど、今は私がいるんやで!!!
現に、自分の家にはつれて帰んないし。汚れるのわかってるからか?
遊ぶだけで、何も援助もせんと、留守番中可哀想でしょ、だと?
これは私の犬で、お前は一銭もだしとらんやろ。
毎日暇こいてんのやったら、ボランティアでもせんかい。家に毎日くんな
ほんま、迷惑してんの!きづけよ、ばあさん

失礼しました。私、1歳と3ヶ月のパピヨン飼なんですが、
彼のババーにほんと、まいってます。
ただでさえ、マーキングにノイローゼぎみで
私なりのしつけを実行中なのに、勝手におやつ与えたり、ごはんやったりで
自分の親じゃないしはっきり言えないのですが、もう限界ですな。
58わんにゃん@名無しさん:02/04/09 01:46
猫ってどうしかったらいいんでしょうか?
犬一匹、猫二匹飼ってるんですが、
いちばん若いめす猫(1歳)がやんちゃすぎて困ってます。
叱ろうとすると隠れたり、甘えたりするので、
悪いことをしてる自覚はあるようです。
>>57
家賃を払っていない時点で援助をうけていないとは言えないのでは?
俺なら少なくても良いから、きちんと家賃を払って、
その上で勝手に入らないように言うけれど。
自分で言いにくいなら、彼から言ってもらうとかじゃだめなの?

スレ違いなのでsage
6044:02/04/09 07:50
>56さん
賃貸なのであまり床に傷をつけないようラグを敷いているので、
全部撤去するのは難しいのですが、あまりひどいようなら撤去を
敢行してみます。
アドバイスありがとうございました。

そして今日も朝から座布団と私の靴下で爪をとぎ、
名前を呼んでも完無視するうちの猫(泣
気長に呼びかけ続けていたら、いつかそれが自分の名前だと
気づいてくれるものなんでしょうか…
61質問です:02/04/09 08:32
犬を飼い始めたんですが、
じゃれて手に噛みつきます。
「遊んでいて嬉しがってるから良い」
とペットショップの人は言うのですが、
少し強く噛みすぎて手が痛いです。

うまくしつける方法ってないでしょうか?
62>>44:02/04/09 08:32
もの凄く基本的な質問で申し訳ないんだけど・・・
猫の爪は切ってる?
爪を切ってると被害の度合いが全然違うよ。
63>>61:02/04/09 08:40
1才くらいまでは有る程度は仕方ないな。

1.相手が噛んできた時に、あなたの手で犬の舌を掴むように
口の中に入れる。不快な行為なので犬もやらなくなる。
(半年を過ぎたら「ダメ!」と言いながら教える。)
2.ガーゼ等(包帯を使うと便利)で歯磨きをしてやる。
3.歯固め用のオモチャを幾つか用意し、
噛みだしたらそれを与えるか持って遊ぶ。
ただし、一つ以外は遊び終わったら片付けるように。

これくらいかな?
抜けてることがあったら他の方がまた助言してくれますよ。
6461:02/04/09 08:55
>>63
なるほど。
確かに舌は嫌がる気がします。

なんか遊んでいて、犬のテンションがどんどんあがっていって
手から血がでるくらい強く噛まれてしまう時もあるんですよね・・。
手袋したほうがいいのかな?
65わんにゃん@名無しさん 56:02/04/09 09:01
>60
いま、うちではカーペットのかわりにじゅうたんを敷いているんですが、
じゅうたんには爪とぎしないみたいです。
カーペット→∩ じゅうたん→⊥ 
わかりにくいですが、こんな風な糸の立ちかたになってますよね、
じゅうたんの⊥ 起毛っていうんでしょうか、こういうのだと爪が引っかかり
にくいのか爪とぎしないみたい・・・
>62さんの言うとおり、爪を切っていればもちろん被害は減ると思います。
それと、ホームセンターで、またたび入りの編みぐるみとかも売ってるので
そういうのを与えてみるのもいいかも。編みぐるみで爪とぎしながら、噛んだり
舐めたりしてフガフガやりますよ。

あと、うちの猫2匹のうち1匹も、名前を読んでも知らんぷり野郎です。
ごはん欲しくて甘えてくるときだけが唯一のなでなでタイム。
そういう性格ならしょうがないか〜と諦めてます。。
66>>64:02/04/09 09:44
63だけど、手袋はしない方がいいと思うけど。
噛まれた時に痛くても手を引いちゃダメだよ。
子犬は歯が尖ってるしケガしやすい。
かわいいワンコを躾る為だと思って少々の痣や傷は我慢しよう!
上に書いたように舌を握ったら直ぐに止めるよ。
根気よく続けてみて。
67わんにゃん@名無しさん:02/04/09 09:57
生後50日のプードルが3日前に家に来ました。
夜鳴きは部屋を暗くしてゲージに入れて
30分位泣かせておくと諦めて寝てくれるのですが
朝目を覚ますと凄い大きな声で鳴きます。

「赤ちゃん犬は一日20時間は寝て
ゲージから出すのは10〜20分くらいにする。
飼い主が撫でたり遊ばせすぎるとストレスや病気の原因になる」というのを
どの躾の本にも書いてあるので構わない様にして
「はやくゲージに慣れて寝てくれれば・・・」と思っているのですが
起きると鳴き、ご飯をあげて30分位寝て起きると2〜3時間鳴きっぱなしです。
寝ないで長時間なき続けられると犬の体調も心配になってしまいます。
昨日は昼過ぎからゲージから夜寝るまで出してしまいました。
出すと寄り添って寝てくれるので犬にも私にも安心なのですが躾が心配です。

慣れさせる為には我慢させた方が
夜鳴きも止めにも繋がっていいのでしょうか?
それとも暫らくは甘えさせて大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします。
68わんにゃん@名無しさん:02/04/09 10:34
>>67 ホントに一日20分程しか構ってないの?
子犬も淋しくて鳴くよ〜!そんなんじゃ。
夜鳴き解消は子犬の不安感を拭ってやるのが一番なのに…
本来なら母犬にべったりの時期でしょ?不安でしょうがないと思うよ。
構ってやる時にしっかりと可愛がって遊んでおネムになったらケージに戻す。
確かに夜鳴きは放置が基本だけど、飼育書はあくまでも参考書。
ぬいぐるみ(人間のベビー用品がお薦め、ボタンが無いモノを)や
毛布を与えて見るのも手。後モーツアルトを聴かせると良いともどっかで見たよ。
69わんにゃん@名無しさん:02/04/09 10:40
近所の人が飼っている猫なんですが、
漏れのバイクによく小便かけてます。
飼い主に文句を言っても外飼いやめてくれません。

こないだ現場を見かけたので思いっきり蹴り飛ばしたんですが、
アホなのか翌日には平然と用を足していました。
さすがに殺すのは目覚めが悪いんで、
何とか猫の寄ってこない方法教えてください。
70>>69:02/04/09 10:50
外飼い馬鹿には困ったモノですね。猫飼いとして恥ずかしいですよ。

マーキングをヤメさせるのはかなり難しいです。
忌避薬も各種有りますが絶対にコレが有効と言えるモノもないですしね。
色々試してみるのとカバー掛けるくらいですかね。
因みに同じバイク難にスプレー式の柑橘系トイレ芳香剤が効いた経験はあります。
7169:02/04/09 11:17
>>70
う〜ん、有効な手はありませんか・・・
バイクに一応カバーかけてあるんですが、
カバーやロックにもかけられるのでどうしようもありません。

スプレー式の柑橘系トイレ芳香剤、試してみます。
#でも雨ですぐ流れる罠
72わんにゃん@名無しさん:02/04/09 11:26
猫を外飼いにすると寿命が短いってどっかでみたんだけど…
うちのコはお昼は一日中ベランダにいるんだけど…だいじょうぶかな?
ちなみにマンションの3階で下には降りられない、3メートルほどのベランダ
のみだけど…しなぴ
73>>72:02/04/09 11:31
そういうのは外飼いって言わないんだよ。
余所の猫との接触はないんでしょ?だったら大丈夫。
74わんにゃん@名無しさん:02/04/09 12:07
6歳くらいになる猫は1日何回トイレしますか?
種類はアメリカンショートヘアーです。
75わんにゃん@名無しさん:02/04/09 12:35
>>67
68のいうとおり飼育書は参考程度のもの。
絶対にしていけない、という事項以外のことは
飼主と犬との生活環境とかにもよるので、
鵜呑みにしないほうがいいよ。

夜は一人で寝かせるにしても、昼間は
時間の許す限り構ってやってよいと思うな。
まだ小さいからお昼寝タイムをつくって
その時間だけケージに入れてもよいし。
ケージの中に敷物をひいて、おもちゃなどを入れてやって
扉をあけた状態にしておけば休みたいときは入る、というコも多いよ。
1日ケージ飼いにしてるとペットショップに
いるのとなんら変わらないし、むしろその方が
飼主とのコミュニケーションがはかれなくて
躾にもひびきそう・・・
7667:02/04/09 16:02
>>68
>ホントに一日20分程しか構ってないの?
レスありがとうございます。
しかし、それは私ではなくて飼育書の話です。
>>75
レスありがとうございます。
飼育書の「構いすぎるとストレスが〜」「病気が〜」「甘え癖が〜」が怖かったのですが
でも、やっぱり犬がピタっと寄り添って寝てくれれば
お互いに安心なので昼間は構うことにしてみます。
昨日までは呼んでも自分の名前の自覚が無かったみたいで振り向く事もしなったのに
さっき、呼んだら振り向いて来てくれました。
早い躾が良いとは思いながらも焦らずにやってみます。
ありがとうございました。
7744:02/04/09 16:52
>62
レスありがとうございます。
爪は切っています。よく手足にジャレつくので、
痛みの度合いを目安になるべくこまめに切るように
しています。
しかしこの人の甘噛みもなかなか痛いのです…
皮膚に穴があくほどではないので噛ませていますが、
もうちょっと優しく噛んではくれないものでしょうか。

>60
たくさん教えて頂いてありがとうございます。
じゅうたんに変えるというのも手なのですね。
色々試してみて効果がないようなら家の者と検討します。
でもあみぐるみ、効果があるかもしれません!
犬用のおもちゃ(太い縄を縛ったようなもの)でも
ひとりで噛んだり舐めたりして遊んでいるので、
それで爪とぎもしてくれるようになったら万々歳です。
早速試してみます!
でも、返事をしない件については、うちの猫にはちょっと
あてはまらないかもしれません。とにかく甘えたで、
部屋を移るとついてきたり、なるべく人の近くにいようする猫なので。知らん振りというより、耳がぴくりともしないし、
呼ばれていることを理解していないみたいなんですが…
かわりに何か音をさせると振り向いて、おいでってすれば駆け寄ってくるし。
ちょっとほかよりおつむが弱(自粛 なんでしょうか…
長レスすみません。
78わんにゃん@名無しさん:02/04/09 17:05
>>76 質問しといてよくそれだけ言い訳できるもんだ。呆れるわ。
79≫69さん:02/04/09 17:56
家の庭にネコ糞されたときに、薬屋さんのアドバイスで
殺虫剤、撒きました。(ちなみにキンチョ−ル)
2週間くらい、根気よく撒いたら、それ以来1度もされてません。
80わんにゃん@名無しさん:02/04/09 19:06
犬、猫のしつけ以前にお前自身のしつけをしてもらえ!
と言ってみる・・・
8144:02/04/09 20:19
先ほどの>77の投稿、間違ってました。
下部分は60あてじゃなくて、>65さんあてです。
無駄にスレつかってすみません…
82わんにゃん@名無しさん:02/04/09 23:53
うちに雑種の子犬がいるんですけど、たれ耳なんです。
すごくかわいいんですけどたれ耳を矯正ってできるんですか?
もちろん自然なのが一番だと思うんですけど、もし犬に苦痛を与えないで
矯正できる方法があったら教えて下さい。よろしくお願いします。
83わんにゃん@名無しさん:02/04/10 00:16
>>82
大塚美容外科に行け!
84わんにゃん@名無しさん:02/04/10 00:53
>>82
自然のままでいい、と思えないなら犬は飼わないほうがいい。
矯正する?タレ耳がその犬の本質なのだろうから
それを認めないならその犬自体を認めないことと同じだ。

それともアナタは自分の子供が一重まぶただったら
「すごくかわいいんですけど目は二重にできませんかね?」って
美容板に行くのか?

行くんだろうな
8667:02/04/10 14:14
>>78
>>75さんですか?
75の言う事に納得して、
これからはそうしてみるって言ってるんですけど
何か気にくわない所でもありましたか?
87:02/04/10 21:48
質問ですが 今生後3ヶ月のミニチュアダックスフンドを飼ってます
はじめてなのでわからないことがあります

たぶん じゃれてると思うんだけど よく手を噛みにきます
それは叱ってやめさせたほうがいいでしょうか?
88わんにゃん@名無しさん:02/04/10 22:13
>>84 真剣に行く奴いるぞ。たとえが悪いよ。説得力無し。
89わんにゃん@名無しさん:02/04/10 23:38
うちの9ヶ月の小型犬(去勢済み)ですが、散歩先で他の犬を見ると
近寄りたくて仕方なくて、いきおいよくワンワン吠えて困ります。

相手が近寄ってきてくれて、犬挨拶を交わすとなきやみます。
どうも年上の犬には吠えず、同じ若い犬に吠えているようです。
犬には好かれるタイプなのか、ケンカを売られたことはありません。

しかし吠えると嫌な顔をする飼い主さんもいるし、怖がる犬もいるので、
なんとか吠えないようにしたいのです。
今は吠えると私が大声で叱ってリードを引っ張って首にショックを
与えたりして「キャン」と言わせたり、興奮が納まるように座れの姿勢で
押さえてみたり、低い声で落ち着くように叱ってみたりしますが、
効果がありません・・・。
どうしたら犬を見ても興奮しないようにできるでしょうか。
90わんにゃん@名無しさん:02/04/10 23:48
>>89
>吠えると私が大声で叱ってリードを引っ張って首にショックを
>与えたりして「キャン」と言わせたり、興奮が納まるように座れの姿勢で
>押さえてみたり、低い声で落ち着くように叱ってみたりしますが、
ワンちゃんはハイパーな気質なんでしょうね。
対処法が間違っているとは思いませんが、「叱る」と同時に「褒めて」いますか?
他犬とすれ違う時に「座らせて待たせる」のは効果的だと思います。
ただ、落ち着いて座っていられたら(例え叱られながらでも)
他犬が通り過ぎてから必ず褒めて上げて下さい。それと、まだ9ヶ月でしょ?
魔法の呪文じゃあるまいし、躾け始めて一朝一夕には治らないですよ。
気長に「制御する」「褒める」を繰り返してみては?
91わんにゃん@名無しさん:02/04/11 00:50
>>67=86
いや、違います。
78は75じゃありません。
正直、自分がカキコしたと誤解されるようなレスだなあと
思っていたら案の定、ですね。私は無実です!(苦笑)

名前を認識するようになった、とのことですが嬉しいでしょうね。
それも立派な進歩なんですから頑張ってください。
92わんにゃん@名無しさん:02/04/11 00:51
>>88
じゃあアナタがいい例えをあげてくださいな。
それとも断耳を推奨しろと?
>82
テーピングで立つかもしれないけど・・・
94わんにゃん@名無しさん:02/04/11 08:55
>77
台所用とかの小さめのカーペットとか、じゅうたんっぽいのとか
ありますよね。複数用意してみて、どれに爪とぎするのか
見てみたらどうでしょう?
きっと爪とぎするのとしないのが出てくると思うので、爪とぎ
しないタイプの敷物を、床に敷くようにするとよいと思います。
せっかく高い敷物買ったのに、また爪とぎされた〜だと
もったいないですからね・・・

甘噛みに関しては、猫によるものかもしれません。
うちの猫たちのうち、2匹は全然噛まない、1匹はベロベロ
舐めてきたかと思うとガブー。
だめ!って言ってもペシッと叩いたとしても意味なしです・・・シクシク
でも、大人になってきてからは、噛んだときに「い〜た〜い〜」
といって猫の目をにらむと、怒られると思うのか噛むのをやめます。
ただ、それ以降噛まなくなるわけじゃなくて、その時やめるだけです・・・(ワラ

あと、名前を理解してないようだ、っていうのは無視するってこと
じゃなかったんですね。
なにをするにも、まず名前を呼んで行動してみたらどうでしょうか?
おつむが弱いわけじゃないと思いますよ!
95わんにゃん@名無しさん:02/04/11 14:03
飼っている子犬が畳でウンチしてしまいました。
軟らかめのもので、しかも一度二度犬が踏んでしまった為に
畳の目にウンチが入り込んでしまいました。
拭いても拭いても取れません。
これはどうやって除去すればいいのでしょうか。
同じような経験がある方いらっしゃいませんか…?
その時どうやって掃除したか教えてほしいのですが…。
>>95
消毒しとけば特に害はないとは思うが、どうしても気になるなら、
畳を取り替えるしかないだろうな。
97わんにゃん@名無しさん:02/04/11 16:56
犬の耳がチョトくさいです。
軽く掃除してみたんだけど、耳垢ついてこない。
犬ってもとから耳ににおいってついてるもの?
9895:02/04/11 17:09
>96
消毒する場合、やっぱりアルコールでしょうか?
除菌と書かれているスプレーでも大丈夫でしょうかね?
とりあえず、アルコールを買って来よう…

トイレ覚えてくれたと思ったんだけどなあ…。
トイレの真ん前でやってくれました。
わかってはいるみたいなので怒れない…トホホ。
>95
ドライヤー温風をめりこんだウンチにあてて乾燥させ、
掃除機で丁寧に吸い取りましょう
100おばちゃん:02/04/11 18:14
畳にめりこんだ乾燥うんこには亀の子たわしも有効ですよ
10195:02/04/11 21:52
>99-100
ありがとうございます、やってみます。
102通りすがり:02/04/11 23:15
一通り読んだけどあいかわらず口が悪い人が多いですね。
2ちゃんだからしょうがないけど(はぁ

103わんにゃん@名無しさん:02/04/12 01:26
>>82
ウチも雑種で、子犬のころたれ耳だったが大人(1歳)になったら
立ち耳になったよ。柴犬にも子犬時たれ耳の子がいる。
全たれ→右立ち→左立ち→全立ち耳の変遷が写真に収まってて面白い。
垂れ耳は可愛くて良し、立ち耳はかっこよくて良し。全て良?し。
104わんにゃん@名無しさん:02/04/12 05:14
6ヶ月くらいとおもわれる子猫を室内で飼ってるんですが
爪を切ろうとしても嫌がってなかなか切れません
足をもって爪をだしたら手に噛み付いてもうだめぽ
手が痛いっす
噛み癖どうにかなりませんか?
104
寝ている時や寝起きに切ったらどう。噛み癖は子猫だし仕方ない。
10644:02/04/12 12:14
>94
レスありがとうございます。敷物は色々試してみます。
甘噛みはやはり性質でしょうか。
とりあえず我慢できる限りはしてみます。まだ子猫だし…
名前は日々頑張って呼びつづけます。いつか覚えてくれると信じて!
励ましてくださってありがとうございました。
107わんにゃん@名無しさん:02/04/12 15:58
>>105
その手で一日、2爪
噛み癖ってのは成長すれば落ち着いてくるものなのですか?
ちなみにかなりやんちゃです
108わんにゃん@名無しさん:02/04/12 16:27
3ヶ月になる雑種のメス猫を貰いました。
どういうわけか肩に乗るのが好きで、台所で立ち仕事をしていると
床から肩まで駆け上がります。というかよじのぼります。
小さいうちだけならともかく、このまま大きくなったら困る…
邪険に振り落としたりするのは可哀想だと思うので、
どうやって叱れば効果的かアドバイス下さい。よろしくお願いします。
109わんにゃん@名無しさん :02/04/12 16:36
>>105 子猫なんてそんなもんだよ。>噛む、暴れる
keepの姿勢がマズイのかもね。慣れない内は病院でやって貰えば?
110わんにゃん@名無しさん :02/04/12 16:38
>>108 肩にアン○ルツをたっぷりと塗っておく。(マジレス)
111わんにゃん@名無しさん:02/04/12 17:09
散歩中にうちの犬に際限なくえさをあげるおばさんがいて困っています。
そのおばさんは毎日のように公園にいて、犬の欲しがるままにえさを与
えます。
(ときには袋ごとばらまいたりして)
「もうすぐごはんの時間だから」と言いながら犬を無理やりひっぱって
逃げているのですが、旦那の実家に住んでいる手前、近所の人に対して
無碍に断るわけにもいかず・・・。
一度、「病院で決められたえさ以外は食べないように言われてるんです」
と言ってみたのですが「なんの病気?」「元気そうなのにね」「病気な
らもっと食べなきゃ」と言って聞く耳を持ってくれません。

できることなら得体のしれないものを犬に食べさせたくないのですが、
そのおばさんを不快にさせずに断るいい方法はないでしょうか?
交通量が多いので、お散歩ルートを変えることはしたくないのですが、
やはりこの公園を避けるしかないでしょうか?
112わんにゃん@名無しさん:02/04/12 18:02
>>111
オヴァサンに多いんだよね。エサばらまくの。
犬が他人のくれるものに見向きもしなければ
問題ないんだけど、それが難しいか。

うちの犬がいく公園にもいるんだよね。しかも
そのオヴァサン「うちの犬が食べなくなったガムなんだけど
食べてー」ってまずそうなガムを差し出す。信じられん。
うちの犬は幸い興味がないらしくプンと横向くけど、
(見るからにまずそうだし)なんで勝手に他人の犬に
メシ与えるんだって思うよね。

ただ、実際こんなこと続けてて犬の健康を害したら
泣くに泣けないから、どうしても避けられないなら
時間帯を変えるか(朝から晩までいるの?)
なるべく公園を避けるかしたほうがよいのでは
ないでしょうかね。。でも悔しいよなあ、そんなことで
公園に行けなくなるのは。今度あったら「うちの犬、
糖尿病になっちゃって食事制限があるんです・・・」といってみれば?
113111:02/04/12 21:43
>>112
やっぱり場所を変えるしかないですね・・・。
日当りもよくて気に入ってた公園なんですが、明日から別の場所に行って
みようと思います。
こんなことでお気に入りの公園を去るのは悔しいけど・・。
またしばらくしたら行けるようになるかもしれないし、しばらく我慢します。
114わんにゃん@名無しさん:02/04/12 22:38
うちのラブラドール(5ヶ月、牝)なんですが、
普段は1階部分の車庫(人間は2、3階に居住)で飼っていて、そこのトイレシートで
オシッコもウンチもします。家族の誰かが車庫に行って、ウンチがしてあればそれを
片付ける、ということをしていたら、最近になってウンチをしたあとに必ず吠えて
人間に知らせるのです。
そして今困っているのは、夜中や早朝の時間帯にウンチをしたときのことです。
この時間帯でも必ず泣いて知らせます。どうしたらいいでしょうか?
やはり、昼間の時間帯にウンチをして泣いたときも、すぐに片付けにいかないで、
しばらくは無視しているのがいいのでしょうか?

115わんにゃん@名無しさん:02/04/13 00:01
116わんにゃん@名無しさん:02/04/13 00:30
>>115
確かに・・・犬だって、好きで耳や尻尾を切られるわけは無いと思うけど
人間のエゴなのかな。うちの犬は、まだ二ヶ月だけど、シュナなので
いつか断耳しなきゃいけないと思うと、悲しいです。犬のためとはいえ
自然に生きていれば、こんな事にならなかったんじゃないかと思うと、
複雑です。私に飼われなければ・・・なんて思ってしまいます。
117わんにゃん@名無しさん:02/04/13 00:35
続き。
そもそも、ペットの定義が人によって違うからここで愚痴っても
しょうがないって思うけど、みんなそれぞれ思うところがあると
思うし、ペットのためって思っていろんな事をするんだけど・・・
辛い事ならしないほうが良いんじゃないかって、思うときもあるん
ですよね。

たまたま人間がこうやって進化したから、こんな時代になってるだ
けで、もしかしたらサルの惑星みたいな時代もあったかもしれませ
んよね。ペットの本当の幸せってなんなんですかね。
俺はペットに関する知識は非常に少ないので、
バカな質問なのかもしれないが、
断尾や断耳はやらなきゃならないものなの?

例えば、闘犬ならその性質上仕方がないのは分かる。
病気になりやすいとかなら、言ってみれば治療の一環だから、
かわいそうとかいうのはちょっと違う気がするし。
単に見た目の問題なら、やらなくてもいいのでは?
119わんにゃん@名無しさん:02/04/13 01:20
>>118
イギリスでは断耳断尾は禁止されています。
イギリス原産の犬種は切る必要ないと思われ
120わんにゃん@名無しさん :02/04/13 02:01
コギ飼ってますが、うちに来る前に既に断尾済みでした
(日本では当然なのでしょうけども)
牛の蹄に踏まれることもないペット犬用なら、
別に断尾なんぞ確かに必要ないとは思いますね
痛かったんだろうねぇ、と思いつつ、尻尾の名残を
さすっちゃったりしてます
イギリスで禁止されているということは、エリザベス
女王のワンコたちも尻尾つきのペンブロークなのかな
121わんにゃん@名無しさん:02/04/13 02:10
>>120

この話は興味あるな。

今日たまたま、ペットショップで「しっぽ付きコギくれろ」と言ったら、ないと言われたよ。
コギのコギらしい性格はしっぽがないことで生まれる、表情が豊かなのはしっぽがないための補償だ、そうだ。

ほんとかね。
122118:02/04/13 02:48
>>119,120
レスありがとうございます。
なるほど。元々は必要で行われていて、
今はそのなごりで行われているようですね。
そして、禁止されている国もあると。
それなら、>>116さんも無理に断耳することはないのでは?

>>121
なんか、眉唾ですね。本当なのかな?
123108:02/04/13 09:04
>110
レスありがとうございます。
なんか自分の肩にも効きそう(w やってみます。
124わんにゃん@名無しさん:02/04/13 10:20
>116
断耳してないシュナ以前見たけど可愛かったよ!
家のデンは断耳してなくてプロペラ耳。
形は似てたよ。
>121
しっぽ付きコーギー(ペンブローク)の写真を
どっかのサイト(個人)で見た事あるけど、
ちゃんと表情豊かだったよ。かわいかった。

うちではしっぽ無しコーギーを飼ってるけど、
嬉しい時や興奮した時、しっぽの根元があるだろう場所がぷっくり膨れてる。
しっぽがあったなら、ぱたぱた振ってるんだろうなあと想像つく。
しっぽ振るような時にお尻を振ってるコーギーもいるらしいし、
あってもなくても同じだと思うんだけどね…。
126わんにゃん@名無しさん:02/04/13 13:48
Mダックスを飼う予定ですがゲージは60×90で良いでしょうか?
この中にトイレも入れるつもりです。
トイレは外の方がいいですか?
出かけることもあるのでトイレはゲージは中のほうが良いと思ったのですが。
もっと広いゲージを買ってあげたいのですが部屋のスペースに限りがあるので
これでいっぱい、いっぱいです。
127わんにゃん@名無しさん:02/04/13 20:05
しっぽつきコーギー=カーデイガン
しっぽなしコーギー=ペンブローク

だと思ってたけど、違うの?
ペンブロークやカーデイガンは
しっぽの有無で判別してるんだと思ってた・・・
128わんにゃん@名無しさん:02/04/13 20:20
昔、イギリスでイヌは贅沢品ということで税金がかけられた時代が
ありました。
その時、護衛犬や牧羊犬は贅沢品ではなく仕事のためということで、
尾を切って納税証明の代わり(免税)としたのです。テリア種や
オールド、コーギー等。

そしてイギリスの王室で鹿狩りが流行っていて、その鹿を牧羊犬が襲わ
ないように牧羊犬のつま先や大腿部などを傷つけることが義務付けられてい
ました。
しかし、家畜商にとってイヌを傷つけられるのは困るので、その代わり
に税金を支払っていたがそれも払えない人の救済として尾を切る処置が
なされたのです。
当時はコーギーは尾を切れば早く走らないと信じられていました。
税金逃れのための断尾がそのまま習慣化してしまったのが事実です。
129わんにゃん@名無しさん:02/04/13 20:24
>>116
ショー犬に出すつもりなの?
断耳は単なるスタンダードだから
ペットとして飼う分には必要ないと思われ。

耳がムレて病気になる、とかいって
断耳を正当化する輩も多いが
普段から耳掃除してればそんな病気にはならん。
そんならゴールデンやダルメはみんな病気持ちか?
仮に耳のたれたシェパードが生まれたら断耳するんか?
断耳するなら「漏れはスタンダードにこだわるんで」って
いってくれたほうが、陳腐な言い訳より納得できるけどな。
130わんにゃん@名無しさん:02/04/13 20:36
>127
ガーディガン
・尾がある
・耳先はややとがっていて大きめ

・毛色の範囲が広く、レッド、セーブル、フォーン、トライ、
ブルーマール、肢、胸、顎に白斑など
・ペンブロークよりはやや性格が穏やか
・目がややつり目

ペンブローク
・尾がない
・耳先がわずかに丸みをおびている
・毛色はフォーン、レッド、トライ
・目はどんぐり目
131わんにゃん@名無しさん:02/04/13 23:01
三ヶ月のオス、雑種です。
噛み癖をなおそうと
ビターアップルを使ってみたのですが
2〜3回、スプレーして以来
ボトルを見ると吠える様になってしまいました。
普段ほとんど吠えない子なのですが・・・。

ボトルを見れば噛むのは止めますが
今度は吠え癖がついてしまいそうです。
吠えてる時も、スプレーして良いのでしょうか?
それとも、違う方法で躾けた方が良いのでしょうか?
132わんにゃん@名無しさん:02/04/14 00:45
>>131
ビターアップルを犬に吹きつけたの!?
あれはかみそうな「場所」に吹き付けるんだよ?

噛む→スプレー→ボトルに嫌悪感→ボトルを見ると吠える

という構図になってるんなら、今すぐやめてください。
吠えたからスプレー・・・なんてしてると飼主に不信感を
抱くようになりますよ。躾どころじゃないです。

133131:02/04/14 12:28
>>132
レスありがとうございます。
ええと、ビターアップルは、噛んでいる物や自分の手に
スプレーしてました。

噛む→そこにスプレー→もう一回噛む→苦い
で、それを2〜3回やったら、ボトルに吠えるようになりました。

今度は、犬が見て無い時にだけ
先回りしてスプレーしておくようにします。

吠えてる時には、スプレーしてないのですが
ペット用品のカタログで、センサーでビターアップルの吹き出る
無駄吠え矯正首輪みたいなのを見たので
空中散布するといいのかなー?
と思ったのですが、やめときます。

いまいち言葉の足りない質問ですみませんでした。
どうもありがとうございます。
134わんにゃん@名無しさん:02/04/14 15:03
>>133
あ、そーいうことね・・・安心した。

先回りしてかみそうなとこに吹き付けるのが
いいと思うよ。

あと三ヶ月だったら噛みたい盛りだと思う。
歯が完全に生え変わるまでは、絶対噛まれたくない!と
思うものは仔犬の手の届かないところにおいて置くほうが
ベター。(外出用の靴とか、大事にしてる万年筆とか)

あと噛んでもいいものとしてオモチャを与えたり、
ガムをあげるのも気がまぎれるかと。ぬいぐるみ、ボール
、骨型の玩具、歯石取り効果もあるロープトイ、など
愛犬の好みに合わせてチョイスしてみてください。

吠えるときはキツク「ダメ・イケナイ」などと叱ってください。
一瞬つよく言う、がポイントです。キョトンとしたら「いいこだねー」と
誉めてやってくださいな。犬はいいことの前におこったこと、
悪いことの後に起こったことが強く印象に残るようなので、それを
応用して頑張ってみて。

いいこと・・・オヤツをもらった。「オヤツの前にオスワリしたっけ・・・これからは
     オヤツが欲しいときはオスワリしてみよう」
わるいこと・・・いやな人がきた。吠えたら逃げていった。「吠えたらいなくなった
      いやなことがあったら吠えればいいんだ」
    
先程まで事に勤しんでいた愛犬どもが
急におとなしくなりました。
雌の陰部からは出血が見られます。(゚Д゚;)!!!
こりは「受精」したんでしょうか。
136135:02/04/14 16:54
ちょっとスレ違いでしたね。
すみませんでした。
ほかのスレで聞いてきます。
137わんにゃん@名無しさん:02/04/14 17:25
>>89さん、ナイスな質問ありがとうございました。
>>90さんのアドバイス、とても参考になりました。

我が家も散歩時の無駄吠えに悩まされて(中型雑種:7ヶ月♀)
今月から土日だけ躾け教室に通い始めました。>>89さん同様に吠えたら「イケナイ!」
と叱ってショックを入れたり「スワレ!」で抑えたりしていました。
独学だけれど、自分ではきちんと躾けているツモリでした。
でも>>90を読んで「きちんと叱って」はいるけど「褒めて」いなかったことに
思い当たりました。翌日の散歩から「マテ」をさせて他犬が通過したら
「ヨシヨシ」と言ってご褒美を上げるようにしています。
躾け教室で「スワレ」と同時に「マテ」をさせるよう助言されていたんですが、
もう座っている間中暴れてしまい私も犬も必死になっていました。
ご褒美作戦は家の子にはかなり効果があったようです。大人しくとまでは
いきませんが、全身を震わせる程度に治まってくれています。
今日の躾け教室でも先生に「大分良くなりましたね。」と褒めて頂きました。
先生にオヤツの話しをしたところ、やはり
「叱った後は必ずフォローをいれて。」
「叱った時に効果のない子は、出来た時に大袈裟すぎる位に褒めてあげて。」
と言われました。
長くなりましたが今日、教室で褒められたことが嬉しかったので。
 
>>90さん、本当にありがとうございます。
>>89さん、一緒に頑張って行きましょうね。
138131:02/04/15 00:16
>>134
再び丁寧なレス、ありがとうございます。
初めて犬と暮らして、まだ1ヶ月です。
どのような方法で、良い事と悪い事を教えれば
犬が理解し易いのかを、きちんとわかっていません。
具体的なアドバイスが頂けて、とても嬉しく思います。

私が、犬の目の前でスプレーした事は
躾けではなく、ただの罰になっていたのですね。

怒られるのが嫌だから悪い事をしない、よりも
悪い事をしなければ、嬉しい事がたくさんある、と
理解してもらいたいと思うので
タイミングよく言葉や態度で示せる様、頑張ります。

137さんの書き込みも
誉める事と叱る事について、参考になりました。
ありがとうございます。
139わんにゃん@名無しさん:02/04/15 03:06
>>121
ブリーダーが生後数日で切ってしまうので、ペットショップから
尻尾付コギを買うのは無理
140わんにゃん@名無しさん:02/04/15 05:59
コーギーの尾についての説明が載ってます↓

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~wonderfu/koginooheya.htm
141わんにゃん@名無しさん:02/04/15 14:32
生後3ヵ月半のサイト系ワンコを飼っています。
昨日、ワクチン打ちに行ってから何か変なんです。戻すまでは行かないんですが、
オェッ・・・と上がってくるものはあるらしく、日に何度もオェッとやっています。
んで、餌も残すようになってしまいました。餌の匂いを嗅ぐといつもと同じように
ウホッウホッって喜びMAXなのですが、いざ餌を見るとためらいながら半分くらい
食べてオェッとやって食べなくなってしまいます。
ワクチン打ったからまだ体調がすぐれないんでしょうか?昨日の車酔いが治ってないのでしょうか?
それとも「も〜飽きたよ〜この餌〜」と言っているんでしょうか?人間用なら
食べるのか?と思って、人間用チーズを一かけらあげてみたら、口に入れてしばらく
舐めていたらまたオェッとやって、出してしまいました。
なんなんでしょう?放っておけば治るのかなぁ。ウン子は正常です。


>141
人間用チーズは塩分いっぱいだから絶対あげちゃだめだよ。
心配なら手遅れにならないうちに獣医へ。

それから食べないから食べるようなおいしいものを・・なんて
ことをしていると、舌が肥えてしまい、つけあがりますから注意。
143Mダックス:02/04/15 15:18
おすすめペットシーツありますか??
楽天市場で検索したらたくさんありすぎて・・・
あと、シーツの上に置いて使う洗えるタオルって何ですか?
144わんにゃん@名無しさん:02/04/15 18:19
>141
考えすぎかもしれないが、腸のどこかで誤嚥したものが詰まっている
可能性もあるので、早めに獣医へ
145わんにゃん@名無しさん:02/04/16 01:33
>>141
ここで聞く前に獣医に電話して症状を伝えたら?
「ワクチン打ってからおかしいんです」って。
146わんにゃん@名無しさん:02/04/16 01:47
って言うかワクチン接種の副作用としてはありがちだけどね。>嘔吐
147わんにゃん@名無しさん:02/04/16 02:04
寝てる時に声を出してしゃっくりみたいのをします。
体も微妙に動きます。病気ですか?
148わんにゃん@名無しさん:02/04/16 02:12
夢見て寝ぼけてるだけじゃないの?
149 :02/04/16 03:39
以前”大きくなると売れなくなるから餌を減らして小さいままにしてる”
とゆうような記事を見ました。犬でした。
うちは猫ですが、餌減らすのは辛そうなので
栄養分を調整して小さいままにしておけますか?
部屋が狭いし、大きくなると鳴声がうるさいかと思いまして。
その場合、ごはんはどのような物を与えたらいいでしょうか。
150わんにゃん@名無しさん:02/04/16 03:41
>>149 出ていけ。
151 :02/04/16 04:19
うんこ?
152わんにゃん@名無しさん:02/04/16 05:08
>150
不快にさせてしまったらすみません。
ネタじゃないです。虐待者でもないです。
マジメに考えてます。自分でもお腹が減るのは嫌だし。
成長期で日に日に声が大きくなっていきます。
アパートで大家さんからペットの了解は貰ったけど、
他の住人に迷惑をかけるのが嫌なんです。
元々ペット禁止なんだから他の人が気付かない位の
配慮を持って飼いたいんです。
とりあえずカルシウム分を減らせば良いのかなと考えているんですが、
色々食生活は難しいようで、よくわかりません。

犬はペットショップでそうした処理をしているのだそうです。
大きくなるといれないから、ってゆうのもなんか悲しい話ですよね。
猫も成猫はあまり引き取り手が居ないようで。
やっぱり見た目、所詮そんなもんなのかなぁ、と思いました。

よければご指導お願いします。
苦情がきたら手放さなきゃいけないと思って、このような方法に出ました。
無理ならあきらめます。
153わんにゃん@名無しさん:02/04/16 06:11
>>152
苦情が来たらペット可物件に引っ越せば?
手放すとか言うなよマジで。
154元バイト:02/04/16 06:21
>>149
迷信です。
熱帯魚等の場合には、餌の量で成長をコントロール出来ますが
犬猫の場合は無理です。
カルシウムを減らすと骨の形成不全が起きます。
それにカルシウム欠乏から神経質になり怒りやすくなります。
十分に相手をして、社交性を身につけさせればおとなしくなりますよ。
不妊・去勢手術をするとおとなしくなる個体もいます。
155 :02/04/16 06:46
>153
これ以上大ボリュームで鳴くとさすがに苦情きそうでしたので、
引っ越そうか、実家にいったん預けようかって思っていました。
いきなり捨てるつもりはありませんので、ご心配すみませんでした。

>154
そうですかー・・。
じゃ、その記事がネタだったんですね。真に受けてしまいました。
不妊手術はする予定でいます。
どうやら結構効果があるようですね。
遊びざかりの時期らしいのですが、わたし自身ノイローゼ気味になって
しまってかなりマイってます(苦笑
これからもいつもどおり餌を上げて、可愛がって行こうと思います。
レスありがとうございました。
156141:02/04/16 08:00
142、144、145、146さんレスありがとうございます。
吐きはしないんですが、今朝もまだ食欲旺盛!でも食べれな〜い。てな状況です。
昨日、注射を打ちに行った獣医さんに電話したらワクチン打った後だから心配要らない
とのことでした。
でも、その獣医さん2回目のワクチンのとき「いつもどういう所を散歩させてますか?」って
言うから、「え?まだ外は歩かせてませんが・・・公園とか連れて行っていいんですか?」と
たずねたところ「いいですよ」と・・・・どうなんでしょう?ホント?

157わんにゃん@名無しさん:02/04/16 13:34
うちの犬、大型犬のオス7ヶ月未去勢です。
6ヶ月頃から、大興奮するとチンチンが固くなります。
ただ固くなるだけじゃなくて、根元にコリッとした塊ができています。
戯画のチンチンのようです(爆死)
もちろん、タマタマは別途ついています。

特に、長い留守番の後になることが多いので、最初は「オシッコを我慢
しているから固くなるのかな?」と思っていたのですが、排泄させなく
ても、興奮が収まるともとに戻っています。
まだ、マウンティングもせず、もちろんベッドや人間にしがみついて腰を
使うようなこともしたことがないです。(人間にとびつくのは厳禁して
いるので、そもそも人間相手にのしかかることはないけれど)

オスらしい堂々とした体格に育って欲しいので、去勢はまだするつもりは
ありませんが、マーキング行動も見られず(多分、けっこうな弱虫だから)、
オシッコは、しゃがみこんで一度に一杯出してしまっています。
オシッコ跡を即時消臭しているので、よけいマーキング意欲が育たないのかも
しれませんが、マーキング癖はつかない方が好都合なので、このままにして
おくつもりです。

ただ、固くなってしまうチンチンが気になっています。
こういうのって、普通なんでしょうか?

どなたかご存知ならお教えください。
158わんにゃん@名無しさん:02/04/16 13:47
2chで見た情報だったかもしれないけど・・・
ビターアップルってけっこう高いよね。わざわざ通販とかペットショップに
いかないと入手できないし。
うちは、リステリン(青)つかっています。
木製サークルを使っているんだけど、見てないときに齧るようで、齧り跡が
ついてたんだよ。マツキヨで買った携帯用のリステリンを、安物のアトマイザーに
詰め替えて、シュシュッとスプレー。
その後、手のひらにもスプレーして、興味深々の犬に存分に匂いをかがせて、
ちょっとだけ舐めさせたら「うへー」という顔をして、数回くしゃみ。
その後、スプレーした部分の齧り跡には二度とかじりつかなくなりました。
159わんにゃん@名無しさん:02/04/16 13:55
>157
普通かどうかはわかんないですけど、うちのも
まさにそんな感じのおちんちんになります。
興奮したときというか、寝起きの朝立ち、
みたいな場合が多いかな。
たまたまの中身がせり上がってきてるんですかね。
袋はそのままの位置なんですけどね。
....なんか書いてて恥ずかしくなってきた....

160ともみ:02/04/16 14:25
非難覚悟で書きます。
猫エイズと白血病に罹った猫の安楽死についてです。

今、家には、犬2匹、猫3匹います。
猫の一匹は、臍の緒がまだ乾いていないうちに捨てられた子で、やっと一ヶ月ぐらいです。

一昨日、猫を保護しました。
約8ヶ月ぐらいのメスで、長毛種との混血です。
室内飼いされいたようで、長いのに綺麗な毛並みです。
でも、鼻水はすごいし、ちっとも動きません。
昨日獣医さんに連れて行って、猫エイズと白血病の検査をして、両方とも陽性とでました。

病気になったので、飼い主が捨てたのか・・・迷子なのか・・・
判断がつかないので、
ともかく抗生物質の注射を打ってもらい、薬をもらいました。

でも、迷子の広告を出して、2週間たっても、飼い主が見つからない時は・・・
安楽死を頼むつもりです。

以前もエイズと白血病の猫を保護して最後まで世話したことがありましたが
その時は犬がいなかったこともあって元気なうちは外で飼って、家の猫と接触しないようにしていました。
今は、それは出来ません。
それに、自分の家の猫だけでなく、近所の健康な猫にも感染する可能性がある事はできません。

住宅事情もあって、長期にわたって、一匹の猫に部屋をあげるのも不可能です。

惨めな気持ちですが・・・仕方ないと自分では決めました。
このまま保護しなかったら、食事も出来ず、ほとんど動けなったので、雨が降れば濡れて寒い思いをしながら苦しんで死んだでしょう。

薬で、一時的には元気になると思いますが、
それで、自由に歩き回って、他の健康な猫に感染させてしまったら・・・

非難でもなんでも良いです、意見が聞きたいです。
まだまだ、迷っています。
でも、どうしようも出来ないことはよくわかっています。
2.3日でも世話をしていれば、人懐っこい子ですし・・・愛情がわきます。

なにか、良い方法はないでしょうか?

この子が迷子で、広告を見て、飼い主が現れてくれれば・・・
あんまり、期待はしていませんが。
161わんにゃん@名無しさん:02/04/16 14:42
>>157
犬は性的に興奮しても、楽しくて興奮しても
その区別なしに勃起することはよくありまする。
(基本的にいつも半立ち状態だと思うが)
よくオスイヌ同士が権力争い(ときにメス同士)のマウンテイングをして
勃起状態になったとき、知らない人は顔を赤らめたりしますが
別にホモってるわけじゃありませぬ。人間にやるのは断固ダメですが。


尿道球(根元のカタマリ)は交尾に関係してます。
性交時にそれがロックとなり、チンチンがしぼむまで
(しっかり射精できるよう)
メスから離れることができないようになってます。
それが長時間の性交を可能にするのれす。


162わんにゃん@名無しさん:02/04/16 15:17
>>160
その猫ちゃんが治療続けることで回復の見込みがあるなら
しばらく飼い主探しと平行して里親探しもしてみては?
他の猫との接触がこわいなら入院させるorケージで隔離。じゃダメ?
163わんにゃん@名無しさん:02/04/16 15:27
一歳のゴールデンを飼ってます。
ちょっと前までは100%、トイレで用を足してくれていたのですが、
ここ最近になって4回ぐらい連続で粗相をしています。
一昨日まではちゃんとトイレできてたのに・・・。
どういうことなんでしょう?どなたかわかる人はいませんか?
アドバイスをお願いしたい。
164 :02/04/16 16:14
>160
自分、動物に情を持ち出さない人間なんですが、一応。
あ、ちなみに自分なら期間を決めて里親さん探して、
見つからなかったら安楽死ですね。

里親は難しいような気もしますね・・。
飼うにしても、短い期間になってしまうし。
自分が里親だったらそれはそれで悲しい。
もしボランティア精神で引き取ってくれる人が居ても、
最終的には辛いことになるかもしれないね。
とりあえずしばらく里親さんを探しつつ、
完全に隔離して飼育したらどうでしょうか。
それも無理な環境なら、安楽死させてあげた方がいいでしょう。
まず、ずっと飼うのは無理だと思うんで
里親さん見つけるor安楽死ですよね。
ただ、やはり情が移ると思うんで、その猫とゆうよりあなたが
”死”を選ぶ時に選べるように心の準備をしておいた方がいいでしょう。
しばらくといっても、あらかじめ期間を決めておくとか。
コレは、どっちも辛いことなんで冷静にってのもアレですが・・。
非難されても気にしない方がいいですよ。ってか非難されるいわれねーし。
猫の気持ちなんかわからないし猫は話せない。判断はあなたです。
”ベストの選択”を冷静かつ客観的に判断してください。
165157:02/04/16 16:54
>159
>>161
なるほどー。普通のことだったんですね(ホッ)
交尾のときにロック状態になるという話(お尻とお尻をつきあわせた
形でしばらく固まる)は知っていたのですが、あのコリコリがその
役目を果たしているとは…
お留守番の後で固くなってるのは、とても嬉しいからということだと
思えば、顔を赤らめず、不安にならず見守れますね(^^)
ありがとうございました。

今、隣で寝ていた犬が、むにゃむにゃと寝言を言ったと思ったら、
突如「ワンッワンッ」と吠えました。自分の声で驚いて起きて
しまって、きまり悪そうな顔をしています(笑)
普段吠えない子なんですが、どんな夢を見ていたんだろう…
166わんにゃん@名無しさん:02/04/16 17:27
まだ春だというのに、すでに暑がっているうちのワンコ・・・
ペットショップでどうしたらいいか相談したら
「クールマットとかああいうのは使わないほうがいいよ」と言われた。
ワンコ飼いのみなさんは、夏対策ってどうしてますか?
167わんにゃん@名無しさん:02/04/16 17:35
>>166
エアコン、バリバリ。家族から苦情が来る程。
散歩は早朝・夕刻・深夜に短時間でサッと済ませる。(←何ら問題ナシ。)
寝室は扇風機のみなので、場合によってはバルコニーに出す。

ちなみに お座敷シェパード2歳です。
168わんにゃん@名無しさん:02/04/16 18:23
どこかのスレに御影石や大理石を買って
敷いてやると喜ぶって書いてあったよ。
169わんにゃん@名無しさん:02/04/16 18:41
大理石喜ぶよ!夜中に近くの石材屋にいって1枚もらってきた。
玄関においてあるんだけど、玄関は高級そうで、
犬は喜び寝転んでいる。当方お座敷ラブ2頭です。
真夏のエアコン温度は28度。なぜか暑さに強くなり、
パッドワックス塗って夏の昼間にお散歩&水浴びが大好きだ。
170わんにゃん@名無しさん:02/04/16 18:51
どっかで大理石マット(犬用)売ってるの
みたことあるよ。買おうかどうか迷ったけど、
うちのは小型だからそこまで必要ないかなと
思ってやめた。大型なら喜ぶかも。
171わんにゃん@名無しさん:02/04/16 18:53
>>169
盗みはイカンよ!
172わんにゃん@名無しさん:02/04/16 18:54
始めて子犬を飼います。
フードは皆さんどんな物を買っていますか?
お勧めがありますか?
ウンチがくさくならないフードってありますか?
Mシュナウザーの3ヶ月の男のコです。よろしくお願いします。
173わんにゃん@名無しさん:02/04/16 18:58
174わんにゃん@名無しさん:02/04/16 20:08
あっ、すみません。行ってきます。
175わんにゃん@名無しさん:02/04/16 21:33
>>171
≫夜中に近くの石材屋にいって1枚もらってきた。≪
って、そうだよねぇ… (w
176163:02/04/17 02:57
>163だが新スレ立てても文句言いに来るなよ(W
177>>163:02/04/17 03:04
一日も経ってないでしょうが?短気は損気だよ!
トイレの周りで変わったことはない?
ペットシートを変えたとか
その場所かお部屋の芳香剤を変えたとか。
または去勢してなくて発情が近いとか。どうですか?
178163:02/04/17 03:26
>>177
ありがとう(涙
あなたの様な人がいれば糞スレも減りますね(W
179わんにゃん@名無しさん:02/04/17 03:43
>>176(=>>163
今までに中型〜大型雑種犬♀三頭 小型犬♂2頭♀1頭 大型犬♂1頭(今のコ)
育ててますが、自分の経験上、若しくは専門書などで目を通した部分の
解る範囲でしかレスしてないんです。スミマセン。。。
(既にどなたかのレスがついた場合もレスはしていないです。)
それと、もう少し状況を詳しく書いて頂けたらどなたかのレスが
あるのかも知れないです。トイレ付近なのか、辺り構わずなのか、♂なのか♀なのか、
粗相する前、した後の動向などなど…

♂だとマーキングを覚える前後に そういった粗相もあるかも知れないし、
粗相をした日の近辺に何かしら犬にとってストレスになるような事が
あれば(長時間留守番させたとか、預けたとか、家族が増えたとか。)
一過性の事でしょうし。。。
あやふやでスマソ・・・・。
180179:02/04/17 03:45
あ、もうレスあったのね。リロードしないで書いちゃった。。
181163:02/04/17 03:56
ペットシートを替えて散歩はここ2日風邪のため行けなかった。
オスですからマーキングの覚え始めもあたりそうです。
最近、ようやく外で排泄をするようになったもので、散歩に出れないことも
原因のひとつであると思います。ペットシートを替えたのも原因かな?
レス下さった人ありがとうございます。
勿論、新スレの話は冗談ですよ(W
182わんにゃん@名無しさん:02/04/17 04:36
>>163
どーでもいいが、アドバイスくれた177への
物言いが印象悪いぞ。Wは乱用するな・・・と。
183163:02/04/17 04:48
じゃあ、(ニコッハァト
これで良い?
お前には感謝も何もないからな。
いちいち気になるなんて安っぽいやつだな(WWWW
>>177への感謝の気持ちを込めての叩き。
184 :02/04/17 06:23
質問いいでしょうか?
自分なりに色々調べては見たのですが、
なにぶん初めてのことなので色々心配で。
よければご解答いただけると幸いです。

わたしの飼ってる猫は生後2〜3ヶ月の子猫です。
今現在、東京在住なんですが、
5月あたりに一度帰郷しなければならなくなりました。
猫はできれば連れて帰りたいと考えています。
実家までは電車で2〜3時間程なのですが
他の乗客の方に迷惑にならないか、すごく心配です。
始発で朝から空いてる時間を見計らっていこうかとは思うのですが。

ねこ アレルギー等の問題もありますが、
電車の中でしつこく泣いたり、
糞や尿をしてしまったりなどしないでしょうか?
あとストレスを感じた場合に応急に対処できる
アイテム等ってあるんでしょうか?
なんでもいいので、アドバイスいただけるとうれしいです。
185わんにゃん@名無しさん:02/04/17 16:38
ウチのネコ、2歳でオス。
狂犬ばりに噛みます。どうしたらいいんでしょう。
186わんにゃん@名無しさん:02/04/17 17:12
電車に乗っている間のネコちゃんが受ける恐怖やストレス
周りに迷惑をかけないかと気が気でない飼い主のストレス
ペットホテルに預けることは無理なの?
187わんにゃん@名無しさん:02/04/17 19:01
>>184 どの乗り物の場合も、
・必ず専用のキャリーバッグに入れて移動。
・食後2時間以上はおいてから乗り物に載せる。
 乗り物に乗せたら酔いやすいので給餌はしないように。
・車での移動時は座席シートの上にキャリーを置く。
 床にじかに置くと振動で酔い易い
・オモチャやオヤツをキャリーに入れっぱなしにしない。

さっと思いつくのはこのくらいだけど。
乗り物酔いの薬は病院で貰えるけど小さいコだしどうなのかな?
アレルギーの問題も含め
新幹線とかなら個室をとるのが一番だよね。
でも自分なら仔猫の移動は不安なので帰省を止めるか、
信頼できる人に世話を頼むと思う。

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1016252337/l50
も参照されたし。
188わんにゃん@名無しさん:02/04/17 19:15
>>185 どういった時に噛むのか判らないのですが…性格的なモノでは?
幼猫時に虐められた経験の有る元野良とかに多いよ。
じゃなければ充分な運動が出来てないなどでストレスが堪ってるか。
2才なら治すのは難しいかも。
マタタビの木やオモチャを与え気を逸らしてやればどうでしょう。
189わんにゃん@名無しさん:02/04/17 19:54
>>185
なんでそんな猫飼ってんの?
190わんにゃん@名無しさん:02/04/17 20:17
>189 そんな言い方はないよ。
188が言うように元野良で虐められた経験があるなら
どんなに大事に育ててもそういう性格が抜けないこともある。
早くに親から離された猫にも見られるし。
191わんにゃん@名無しさん:02/04/19 02:01
3ヶ月になろうとしてるコーギーを飼ってます。実家で。
春休み中はまったり一緒にすごせたけど、大学始まって離れ離れの毎日。
マメに帰るようにはしようと思うけど、私のことを主人だと思ってくれるのか
すごく心配です。2年後には実家に帰る予定なんですが。

192わんにゃん@名無しさん:02/04/19 02:28
時々でも帰ったときにじゅうぶん可愛がってやってて
実家にあなたのにおいのあるものが残ってるんだから大丈夫。
193わんにゃん@名無しさん:02/04/19 02:28
今度猫を飼おうと思っています。
本やWebなどを参考にしてしつけていこうと思っていますが、
動物を飼うのはインコ以来でちゃんとしつけられるのか心配です。
しつけやすい猫の種類とかってあるんでしょうか?
現在飼おうかと考えているのはアメリカンショートヘアです。
194わんにゃん@名無しさん:02/04/19 02:31
>>191
わたしは実家を離れて6年、実家には年に2回くらい帰る程度ですが、
うちの犬(雑種9歳)はちゃんと覚えてくれています。
195わんにゃん@名無しさん:02/04/19 10:18
>193
猫ってトイレのしつけ以外それほど難しいしつけってないかも。
もらってきた先から、猫のうんちをひとつぐらい譲ってもらって
猫トイレに置いておく。猫がウロウロしてトイレしたそうになったら
誘導する。うんちの臭いがあるとこにするはず。→トイレ覚える
あとは、猫にいたずらされたら困るものを置かないとか、
いたずらしたらその場で「だめ!」って叱るとか?(体罰はナシよ)

しつけやすい種類があるかどうかはわかりません。本とかに
おとなしい性格とか書いてても、全部がそうだとは限らないと
思う。
アメショは活発なのもいれば、マターリなのもいる。うちのアメショは
オスだけどおとなしくていつもブスッとした顔してる。
友達んちのアメショのメスは、やんちゃでいたずら大好き。
ま、アメショは飼いやすいかも。でも太りやすい種類らしいので
健康管理しっかりしないとデブちゃんになるかも。。。
196わんにゃん@名無しさん:02/04/19 12:22
我が家の4ヶ月半のゴールデン、散歩のときに座り込んで、引っ張ったり、
歩くことを促してもなかなか歩き出そうとしないことがあります。
特に、散歩を始めて5分〜10分くらいのときに見られ、その後はスムーズに歩き続ける
といった感じや、ある程度歩いたあと(30分〜45分ほど)、急に座り込むという感じなんです。
私がしゃがみ込むと、私のところまでやってくるのですが、立ったままで声をかけても
じっと顔を見たままで無反応…まだ犬になめられているのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
197わんにゃん@名無しさん:02/04/19 19:44
肉球に小さな怪我があるとか
足の何処かが痛いとかいった様子は見られませんか?
どこかに飼い主の気付かない障害があるかもしれないし
一度獣医さんに相談してみたらどうかな。
うちの犬は子犬のころ、
苦手な犬のいる家を通りかかるとその手前で、座りこみ作戦してたよ。

199わんにゃん@名無しさん:02/04/20 00:12
今度子猫をもらってくる予定ですが
・生後どれくらいで親元から離したらいいんですか?
 なるだけ早く欲しいもので
・生後どれくらいからトイレのしつけはできますか?
どなたか教えてください
200わんにゃん@名無しさん:02/04/20 01:56
>>199
何ゆえ、できるだけ早く欲しい、と思うのか?
問いたい。
201わんにゃん@名無しさん:02/04/20 08:25
自分をリーダーだと認めさせてからの躾って物凄い楽だよね。
どうやら最近になってようやく俺のことをリーダーと認めてくれるようになったのか、
自分でもビクーリするくらいにコマンドに従ってくれるようになった。
うーん、嬉しいやら寂しいやら・・・。
202わんにゃん@名無しさん:02/04/20 08:28
何ヶ月?>>201
203わんにゃん@名無しさん:02/04/20 08:33
>>201
4ヶ月のゴールデン。
飼いはじめて2ヶ月ちょい。
204わんにゃん@名無しさん:02/04/20 08:35
>201
散歩でもオーケー?
205わんにゃん@名無しさん:02/04/20 13:37
>>204
一応は。
でも全然完璧というには程遠いです。
前は他の犬が来ると飛び掛かろうとして何を言っても駄目だったのが、
飛び掛ると思われる瞬間に「まて」をすると待っててくれたのは感動した。
良く見てないといきなりダッシュとかしちゃいますが(W
素人の意見として聞いて欲しいのですが、服従訓練の大事さが良くわかりました。
206わんにゃん@名無しさん:02/04/20 23:24
猫です。室内で暮らしてます。
ノミが大量発生しそうです。ノミの卵と幼虫(?)を大量に発見しました。
やつらがノミになるのも時間の問題です。
ノミに噛まれると蚊よりも1000倍かゆいんですよね。

今、私はどうすればいいのでしょうか。
お願いします。助けてください。


207わんにゃん@名無しさん:02/04/20 23:27
生後2週間位の子猫なのですが昨日の昼からウンチが
出ていません。(心なしかお腹も張ってるきが)平気
でしょうか?出る方法とかあるのですかね?!
208 ◆crow/RMw :02/04/21 00:09
>>207 人肌温度のお湯を浸したティッシュか脱脂綿で
優しくさすって上げてみて下さい。(親猫が舐める要領で)
・・・しかし何故そんな小さな仔猫ちゃんが・・・
元気が無いようなら早く病院へ連れて行ってあげて下さい。

>>206
ネタ?でないなら
猫にフロントラインを塗布してひたすら部屋を掃除するべし。
209わんにゃん@名無しさん:02/04/21 00:42
>>206
そして、バ〇サンもたく。(ネタ?でないなら)猫ちゃんは、避難させてネ。
そして、あなたはかゆみがひどいなら、皮膚科へ行く。掻きこわすとあとがのこるよ。
210愛猫チョコ太郎:02/04/21 00:55
教えて下さい!!
家の猫太郎の背中からやたらとフケが出ます。
今日おふろに入れたのですが、良くなるかなと思ったら
さらに増えた気がするんです・・・・・
本人はいたって元気!かゆそうでもないんですが?????
本を読んでも、なかなか皮膚のことは書いて無くて・・・
どなたか原因の分かる方お教え願えますでしょうか?
どうか、よろしくおねがいいたします
211愛猫チョコ太郎:02/04/21 01:05
すんません、スレ違いでした。逝ってきます。
もう、パニっくちゃって・・・・・
212わんにゃん@名無しさん:02/04/21 01:30
>>196
これだけではなんともいえないけど・・・

単なるワガママだったら躾しないとダメだけど、
もし関節に痛みがあるとか、肉球に異常がある、とか
貧血(散歩のとき突然座り込む)だったりしたら、
いけないので、一応、獣医で全身みてもらったら?
特に大型犬は関節の異常に注意だよ。
213わんにゃん@名無しさん:02/04/21 01:45
わんこの涙やけが酷いです。どうしたら良くなるでしょう?
(4ヶ月の子犬です)
214わんにゃん@名無しさん:02/04/21 01:54
はじめまして。
ちょっと、質問させてください。
我が家のニャンコはブラッシング嫌いで困ってます。
なんか良い方法は無いでしょうか?
どの本を読んでもブラッシングは大切、と書いてあるので、
むりやりでもした方が良いのでしょうか?
今、9ヶ月なのですが今から好きになる事は可能でしょうか?
215 ◆crow/RMw :02/04/21 02:03
>>214 9ヶ月でも大丈夫。
9ヶ月ならまだ子供っぽいトコが多いから
ジッとしてるのが嫌なのかな?
遊びながら教えると良いよ。最初は手で撫でてやるだけとか。
慣れるまで腹部は触らないでやってね。
ブラッシングの力加減が良くないとか、
ブラシがあってないとか何か原因があるかも。
216わんにゃん@名無しさん:02/04/21 02:29
離乳食を卒業して、ドライフードに切り替えたいんですけど、ドライフードだと丸呑みしてしまいます。
ゲホゲホしながら食べるので、心配です。
今はとりあえず、喉の通りが良いようにお水を掛けて与えているんですけど、、、、。
心配しなくて良いのかな?

217わんにゃん@名無しさん:02/04/21 04:01
私もゴールデン飼ってます。お宅の子はメスですか?家のはメスでお散歩嫌いです。
家の近所付近だとしゃがみ込んだり寝っ転がって抵抗します。
試しに座り込んだら家の方に歩いてみて下さい、
ウチのは家の方に走り出す程です。友達のメスのゴールデンも同じく嫌いですね。
女の子に多いみたいですけど?
けど4ヶ月半で40分位の、お散歩は少し長いかもしれないですね?
今は間接や体を作っている時なので、あんまり歩かせ過ぎは良くないみたいですよ。
近所を数分に分けて、何回か行ってあげたほうがいいかも?近くに公園があったらそこで遊ばせる(リードはしていて下さいね!)
今は距離を歩くよりも、いろんな物を見せてあげるようにしてみてはどうでしょうか?
けど病院でチェックは大事なので、明日にでも行って診てもらってください!
218わんにゃん@名無しさん:02/04/21 04:04
↑上の217です。196さんに書きました。
219わんにゃん@名無しさん:02/04/21 04:44
>>214
手ぐしも嫌がるのかな?
いきなり大きなブラシや金属製は
嫌がるかも。徐々に慣らしてみてください。
背中側からブラシをかけて、ブラシが猫の
視界に入らないようにするのが良いかと。
あと、大人しくしてくれたら、ごほうびに
おやつを。
>>214
痛いブラシを使ってませんか?
ゴムみたいなので出来た柔らかいものを使ってる?
221わんにゃん@名無しさん:02/04/21 09:11
外出レスを重ねる神経ってウザイ
222わんにゃん@名無しさん:02/04/21 10:10
>>214
うちもそうでした。4ヶ月のロシアンです。
金属製、獣毛、ゴム・・・どれもだめ。
ブラッシングを始めると、どうもブラシに気を取られて、
遊び始めちゃうんです。
でも、先日獣毛のすごく小さいブラシ(ブラシ面が3cm×6cm)を見つけて、
眠そうなときにそれでブラッシングしてみると、
ゴロゴロ喉鳴らしながらおとなしくしていました。
今でも遊ぶ気満々でテンション高いときは無理ですが、
ウトウトけだるそうなタイミングを見計らって、
ブラッシング&爪切りしていますよ。
生後一ヶ月半の子猫(雑種)を迎えることになりました(里親)

用意したもの
キャリーケース、トイレ、トイレ用の砂、猫缶&ドライフード、猫用のミルク、爪研ぎようの板(市販品)、寝床用のベット

元の飼主さんから、その子のトイレ後の砂を分けてもらって、トイレのしつけをして
食事はドライフードを水でふやかし、猫缶を少量混ぜてたものを食べさせようと思っています

猫と生活をする事は初めてなので、このような感じで大丈夫なのでしょうか?
仕事は自宅で行っているので、四六時中居れます。
224わんにゃん@名無しさん:02/04/21 17:36
>>223
うちもそんな感じでしたよ。いいんじゃないでしょうか?
でもせっかくツメ研ぎ板があるのに全く使ってくれず、
こっちが根負けして4年経った今、柱はことごとくボロボロに(泣)。
そうならないように、ツメ研ぎだけはちゃんと躾けた方がいいと思います。

ところで、ネコに人間用のトイレを躾けた人っています?
どうやって躾けたのかなあ?
でも子供の時ならまだしも4歳からじゃもう無理かな?
225まだ何も知らないのに……鬱:02/04/21 18:09
223番の方と同じように私も子猫(生後二ヶ月ほど)を飼うことになったのですが。
なにせ、今日決まって明日から飼うことになったわけで。。。汗
しかも、猫はじめてなんで。。。鬱

用意したものは。。
寝床。用を足すところ。
なんかボールみたいないくらパンチしても倒れないみたいなおもちゃw
えさやる缶。つめ磨き(麻らしい。)
カルカン×2(デリカスタイルなるもの)。フリスキーズなる怪しげな缶×9。

あぁ、えさのやり方とかしらねぇ。。。。。
猫飼っちゃ駄目だよ。こんなんじゃ。。。。。鬱

いい。猫の飼い方のサイトとかありませぬか?
がんばってお勉強しますので。よろしくお願いします。

トイレのしつけには飼主さんから、子のトイレ後の砂を分けてもらうのがいいのですね?
そろえますです。

あと、この年齢だともう親離れしてもいい時期なんですか?
こんなアフォにやさしいレスキボンヌ。
226わんにゃん@名無しさん:02/04/21 18:19
愛犬とベッドをともにしてる人っている?
うちはちゃんとゲージで犬を寝せるように躾たのだけど、
結構ベッドで飼い主と一緒に寝てるというひとが話してみると
案外たくさんいてびっくり。そういうのってどう思う?
わたしはどんどんわがままにさせちゃいそうで
そんなことできないんだけど。
そのかわり、普段スキンシップをタプーリとってる。
(別に義務感じゃなくてかわいくてしょうがないから
ベタベタすりすりしてるんだけどね)


227226:02/04/21 18:22
あ、夜寝る時だけです。ゲージで寝せるのは。
普段リビングでゴロゴロしながら一緒に寝たりはいつもしてる。
229わんにゃん@名無しさん:02/04/21 19:09
>>226
そりはケースバイケースだと思う。
アルファになるとか衛生面で云々・・・ってことで
飼育書には概ね「ベッドはともにしない」と書いてあるよね。

でも実際はアルファにするような飼主は一緒に寝ても
寝なくても、その他の生活全般でアルファにするような態度を
とってるんじゃないかなあと思う。だから一緒に寝たら
即ダメとは言い切れないのでは?一番大事なのは、誉めると
叱るで日ごろから常に主導権を握ることだと思うので。

うちの犬はワケアリ(施設からきた)だったから、できるだけ
多くの時間をともにして人に対する信頼?を取り戻してやりたい、と
思って寝室にも入れてやった。最初のうちは部屋の隅で不安そうに
縮こまっていたけど、今はたまにベッドにあがってきて寝るよ。
酷いときはひっくり返ってアジの開きみたいになって寝てる。
だからといってワガママになることはなく、訓練にもよく反応する。

肝心なときにケージに入らない?と心配するかもしれないけど、
ケージ生活はもういやというほど味わっていて
クレートに入らないといけないときはスンナリ入ってられるから
問題ないし。家庭犬ならクレートトレーニングが終わっていて、
飼主との主従関係ができてるなら問題ないんじゃないかなあ。
(その兼ね合いが難しいんだろうけど)。
230226:02/04/21 19:26
>>228
おぉ興味深いスレですね!見ます見ます。ありがとう。
>>229
そうですね!わたしはまだ飼い始めたばかりの初心者なので
一応最初はマニアルどうりにやっていたのですが。
うちはまだトイレの躾も完璧でないので
ベッドをともにはまだ無理なのですけど。

>飼主との主従関係ができてるなら問題ないんじゃないかなあ。

おっしゃるとおりですね。
わたしは犬を躾るのになれてなくて自分の躾に自信が無いのだけど、
うまくできるひとなら、お布団に入れてあげても
わがまま放題にならないでよい関係でいられそうですね。
わたしもうまくお付き合いできるようにがんばろー。
231わんにゃん@名無しさん:02/04/21 19:40
232まだ何も知らないのに……鬱:02/04/21 19:53
>>231

くふぅ。子猫用のご飯が無い……
買ってこなきゃなぁ。

親離れは3.4ヶ月後ですか。
もうあげる方の飼い主明日あげるからってはしゃいじゃってるからチト無理かな……鬱
まぁ、24時間誰かがついてあげられそうなんで大丈夫かな。と。

爪とぎも買ってくるかなぁ。
あと心配はなんかあったかなぁ。。。ないかな。うむ。

あ、そうそう。猫ちゃんとか飼うのに(・∀・)イイ!! 本とかありませぬか?
明日到着なのでサイトとかの方がうれしいのですが。
よろしくおながいします。
233わんにゃん@名無しさん:02/04/21 20:25
今日から犬を飼うことになりました
生後1ヶ月弱の雑種です
今まで猫オンリーだったので大変不安です
とても大きな声で鳴くのですがこれはどれくらい続くのでしょうか
234わんにゃん@名無しさん:02/04/21 22:22
こんばんは。ここはマターリしてていいですね。
なんか友人が猫を預かることになったのですが、
事情により、私に頼みたいってことになってしまいました。
私の家は20uのワンルームなんですが、どうなんでしょう?
泣き声とか。
どなたかご親切な方、どうですか??
235 ◆crow/RMw :02/04/21 23:11
>>234 先に…一時預かりにせよ賃貸のペット不可物件なら
軽はずみに引き受けたら後悔するよ。その点は大丈夫?

他のことはもっと詳しく書いてくれないとみんな答えようがないと思うな。
236わんにゃん@名無しさん :02/04/21 23:21
犬を飼っています。
しつける時に参考にしたいのですが、役に立った飼育書ってありますか?
237わんにゃん@名無しさん:02/04/21 23:27
>236
わたしは「犬の家庭教師」という本がよかったよ。
ちょっと普通の躾の本とは考え方が違うのだけど。
(食事の時のマテは必要ない。とか)
238わんにゃん@名無しさん:02/04/21 23:31
>>233
生後1ヶ月弱というのはいささか早すぎかもしれません。
ですので夜鳴きが続くのは仕方が無いです。
とにかく犬を不安にさせないことを頭に置いて接してあげてください。
>>232
あまり神経質にならなくてもいいと思うけど
必要最低限のことはして大事にしてあげてくださいね。
↓に猫の飼い方サイトを(勝手に・・・)貼っておいたので
読んでみたら?
って、もう寝ちゃったかな・・・。

http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm

http://www.ringo.sakura.ne.jp/~neko/M_1.html
子猫には子猫用の餌じゃないとまずいんですか?
高いしあんまり売ってないので成猫用のをあげてますが・・・
7ヶ月くらいだと思います。
というか4ヶ月頃から飼いだしたんですが今までほとんど成猫用の餌です。

あと人間が食べる物をあげて良いのでしょうか?

241まだ何も知らないのに……鬱:02/04/22 02:01
>>239

レスありがとうございます。
神経質か、ありがとうです。
もう二時か、、、今からサイト一通り見てみるかぁ。
優しくしてくれてありがとう。
>>240
7ヶ月だったらもう成猫用のでOKでしょう。

人間が食べるものって何を指してるんだろう。
おかかとか、煮干しのことだったらたまーにおやつ程度に
やるくらいにしないとマグネシウム過多ですよ。
243まだ何も知らないのに……鬱:02/04/22 02:40
ふぅ、とりあえず読みきりました。
そこでひとつ疑問。
家の中で飼うことにしたのですが。
トイレや爪とぎなどは色々な場所に設置しても大丈夫でしょうか?
というか、設置しなければならないんです。。。汗
うぅ、明日来るってのに、なんもしてない。。。鬱駄詩嚢。
244わんにゃん@名無しさん:02/04/22 03:00
トイレは1個でいいんじゃないかと思うけど・・・。
爪とぎは今すぐに必要なものじゃないから焦らなくて大丈夫。

最低限、子猫用フードと飲み水とトイレさえあればどうにかなるって。
245196:02/04/22 08:31
遅くなりましてすいません。アドバイスしてくださった方、ありがとうございます。
明日、病院に行こうと思っていましたので、一応先生に相談してみます。
ただ217さんと同じで、家の方に向かうと、途端に元気に歩き、走り出すので
ただ単に散歩キライなのかもしれませんね。ちなみにうちのもメスなんです…
とりあえず病院に行って来たら、まだ報告します。では。
246わんにゃん@名無しさん:02/04/22 10:49
6歳くらいの紀州の流れの雑種犬がいます。
最近よく吠えることがあり、前の家とトラブってます。
手っ取り早く吠えないようにするにはどうしたら良いでしょう?
今ちょうど春が来ているのもあるんだと思うのですが。
247わんにゃん@名無しさん:02/04/22 15:42
お向かいさんとトラブルとつらいですね。
そのワンちゃんは何処につながれているのですか?
ワンちゃんの居場所を変えてあげるだけでも吼え防止につながると思いますよ

248226:02/04/22 16:15
折角なので子猫用のドライフード(カルカン)を購入しました

同じカルカンでも下部尿路疾患(F.L.U.T.D)に対応しているフードがありました
今回、購入した子猫用のカルカンにはこの表示が無かったのですが大丈夫でしょうか?

それと子猫用のミルクについてなんですが、これは飲ませなくても平気ですか?
お水とドライフード&猫缶では足りないでしょうか?

一ヶ月半の子猫です(元の飼主さん曰く、ママ猫からの乳離れはしてるみたいです)
>>248
がーん!!
そこまで神経質に飼わなきゃならんのか・・・
俺は・・・
250246:02/04/22 16:53
>>247
レスありがとうございます。
庭につないであって、午前中洗濯物を干している間は庭ではなしています。
場所を変えるのも良いかもしれないですね。
胃に穴が開きそうです。
トラブルになっているお宅も以前犬を飼っていて、一晩吠えっぱなしなんて事もあったのですが、
自宅にいぬがいなくなってからは、ちょっと吠えただけでも気に障るようで。

とにかく、場所を移動してみます。
251わんにゃん@名無しさん:02/04/22 17:36
>>250
手早く吠えないようにするなら、バークコントロールとか、アボアストップとかがいいぞ。
まあ、それを使っても躾をしないとどうしようもないが、
定価で買うよりはオークションをのぞいてみては?
252わんにゃん@名無しさん:02/04/22 17:37
>>248
うちも生後1ヶ月半で譲り受けたけど、
ミルク→ミルクをまぜた離乳食→ミルクでふやかしたフード→水でふやかしたフード
という順で与えたよ。
ミルクを与えなくても育つ子もいるかもしれないけど、
子猫に必要な栄養が含まれてるし、水よりミルクの方が飲みやすいと思う。
それから、哺乳器があると飲みやすいかも。
缶詰やドライフードはまだまだずっと後の方がいいんじゃないかな。
前の飼い主さんが何をどう与えていたのかによるけど。

ちなみにミルクは、森乳サンワールドが出してるワンラックシリーズの猫用ミルクは
ぬるま湯にも水にも溶けやすいから、ミルク作るの簡単だったよ。
ミミーっていうミルクは溶けにくかったし、うちの猫はワンラックの方が好きだった。
253234:02/04/22 19:20
>>235
レスありがとうございました。
不可物件です。
なのでちょっと今回はやめようかと思います。。。
ありがとうございました。
254わんにゃん@名無しさん:02/04/22 20:02
今日動物病院行って帰りに鬱な出来事があった。

向こう側からオッサンが犬と歩いてくる。
違った時に向こうの犬がうちの犬に興味を示したのか立ち止まった。
俺は気にせず歩いてオッサン&犬から10メートルぐらい離れたころに
後ろの方からピシィッ!と切り裂くような音が聞こえた。
ふと後ろを見るとオッサンが持ってた火ばさみだと思っていた物は
1メートルぐらいある木の枝。
おいおい、あんたもしかしてそれで、、、、
255わんにゃん@名無しさん:02/04/22 20:08
我家のシーズー♀5歳が、同居の犬にものすごい勢いで喧嘩します。
本当に、じゃれているのではなく、歯をむき出して、家族が止めるのも
かわらないみたいで、先日は私が止めに入った際に噛み突かれました。
そもそも5年も一緒に暮らしていてこんなことはなかったのですが、
同居の犬とも3年間仲良くしていました…。先日も、散歩でよく会う友達のわんこと
仲良く挨拶していたところ、ふとした瞬間に歯を剥き出して、怒るほどに…
幸い 怪我はなかったんですが、本当に、他所の犬にまでするとは…
身の毛が弥立ちました。
何か原因でしょうか?母が言うには最近父がよく与えている、愛情物語と
いうクッキーが必要以上に甘いためといいますが・…
どうすれば、穏やかな元の姿に戻れるでしょう…
256わんにゃん@名無しさん:02/04/22 20:27
>>254
木の枝で地面を叩いて威嚇しただけじゃないの?
犬の悲鳴が聞こえてたら体罰なんだろうけど・・・
257わんにゃん@名無しさん:02/04/22 20:46
>>256
アレは地面に当たって出るような音じゃなかったです
258初心者:02/04/22 20:49
>>238 
レスありがとうございます

フリマでもらって来たのですが、
1ヶ月というのは親と離れるのは早すぎるのでしょうか
いまさらですが

しつけとかでも不安なのですが、

小さすぎるのか、トイレを失敗してもたたいてはいけないとアドバイスされたのですが(獣医さんに)これはいつまでなのでしょうか
259わんにゃん@名無しさん:02/04/23 00:45
餌を入れてる皿の周りで砂をかけるしぐさをするんだけど
これはどういう事でしょう。
後、外飼いを室内飼いにする方法とか教えて下さい。
前に試したがうるさいので諦めた。
260 ◆crow/RMw :02/04/23 01:16
>>258 トイレを失敗した時に叩いて叱るのは大きくなっても×です。
トイレは誉めながら覚えさせる方が良いと思いますよ。
最初は2〜3時間おきにトイレに連れて行ってやります。
上手くできたら誉めてやる。これを根気よく繰り返す事が大切です。
でも正規のトイレトレーニングは早くても2ヶ月を過ぎないと
難しいかも知れません。(トイレには必ずオシッコの臭いを付けて下さい)
ウチは3ヶ月まではサークルに入れている時間が多かったので
トイレの躾には困りませんでした。大きくなった今も散歩前に家で排泄させます。

>>259 餌に含まれるある種の臭いが、
隠す行動をさせると云われている様です。
我が家の猫♀2匹も元野良ですが今は完全室内飼いですが特に苦労しませんでした。
若年齢の内の早い保護に、安心できる環境と充分なスペース、
後は飼い主との相性しかないのでは?
でも♂野良は去勢しても完全室内飼いへの移行はなかなか難しそうです。
261まだ何も知らないのに……鬱:02/04/23 02:51
猫来て、まぁ、生活してるんですけど、
誰もいないとよく鳴く……汗
親離れ早かったのでしょうか?
こういう時って飼い主が優しくしてあげるべきなんですか?
後、猫の就寝時間とか適当で(・∀・)イイ!の?
明るい部屋でもほっとけば寝るのかな?汗
後々、体をよく舐められるのですが、何か欲求があるってことですか?

(*゚ー゚)<教えれくらさい。
赤ちゃん猫だったら一日20時間以上寝てるんじゃないかなぁ。
明るくても勝手に寝ます。

猫は舐めたり舐められたりが大好きだから
甘えてるんだよ、なでなでしてやって。
263  :02/04/23 02:58
犬ってトイレは一箇所にする習性はもともと無い動物。
雑種だと前の親がどういう飼い方だったかとか、何の種類だったのかで大分しつけの度合いもちがってくる。
外飼いの犬だと、かなり苦労すると予想する。
なんにせよ、四六時中つきっきりで覚えるまでしつけないと、なかなか覚えないことも多い。

その点、猫は勝手に砂場をトイレと認識するのは生後1ヶ月ごろから(大体がネ)。
楽々だよね。
これと大人になってのスプレー行動は、犬も猫も、また別もんなんだけど。
264まだ何も知らないのに……鬱:02/04/23 02:59
>>262

レスありがとうございますた。
明るくても勝手に寝ますね、でも、暗いところさすがに選んでるデス。
幸せそうにストーブの前で寝てますw。
即レスありがとうですた。
265わんにゃん@名無しさん:02/04/23 03:03
ストーブ・・・
寒い地域に住んでるんだね。
一緒にお布団に入れてやって寝てもいいかも。
ただし、踏み潰すなよ。
266259:02/04/23 06:46
>260
ありがとうございます。
やっぱり去勢しても無理なんですね雄は。
次飼う時は外に出さないようにしよう。
喧嘩して帰ってきて涎たらしまくりなもんで
267236:02/04/23 09:16
>>237
レスありがとうございます。
今度本屋にいったときに237さんの本も
探してみたいと思います。
268わんにゃん@名無しさん:02/04/23 09:37
やれやれ、世間は春ですね。真面目に困っております。
会社の倉庫内にノラ猫が子猫を産みました、しかも5匹も、
しかし親猫がどういう理由か来なくなってしまいました。
子猫は5匹ともまだ元気で、目も開いて、毛も生えそろって、
よろよろ歩くぐらいなのですが、いかんせん4日近く餌を食べてないので心配です。
近づくと5匹そろってミャーミャーと、餌くれの大合唱です。
今後親が来ない場合はどうするかはさておき
とりあえず牛乳でも与えようかと思うのですが、どうやればよいのでしょうか?
ほ乳瓶かな?
いままで母猫のおっぱいしか飲んだことがないでしょうから。
詳しい方、お助けください。今も倉庫の隅で泣いてるよ、トホホ・・・・。
269わんにゃん@名無しさん :02/04/23 09:45
270 ◆crow/RMw :02/04/23 09:51
>>268 ご心労お察しします…
仔猫の給餌・・・牛乳は×です。
面倒でもペットショップで専用のミルクを調達して与えて頂けませんか?
餌無しで4日も生きてるのならそう小さくは無いのでしょうか?
授乳の仕方は、物凄い〜スレの記事690前後を参照されたし。

ああ・・・でも本当の問題はその後ですよね?
飼ってくれそうな方は居るんでしょうか?
最寄りの動物愛護団体へ通報する手も有りますが
団体によって対応も違うので安易にお薦め出来ないし。どうしたものか…

>>266
「難しいかも」であって「絶対無理」ではないので。
外飼いでケンカをしているなら猫エイズなどの病気も心配ですね。
外飼いは野良ではないので根気よく
室内飼いへとならしてみては如何でしょうか。

271子猫5匹困った:02/04/23 10:08
>270様
268です
早速のお返事、ありがとうございます!!
牛乳はダメなんですね、腹こわしちゃうのかな?
大きさは現在、体長25cmぐらいです、
おおむね元気ですが、やや1匹、弱弱しくブルブル震えているのがいて心配です。

そう、その後の件ですけど・・・・
出入りの運送会社のアンちゃんや周りの会社の人に聞きまくっているのですが
皆さん可愛い!!の連発で、でもマンションだから飼えないとか、
現実問題として難しいですね。
私も愛着がわいて、もって帰りたいぐらいなのですが、
男の一人暮しのワンルームなもので・・・・、頭痛いです。
会社の女の子が、鎌倉でそのような猫を引き取ってくれるお寺があるということで
現在調査中です。保健所は間違いなくアレですよねー。
272わんにゃん@名無しさん:02/04/23 14:18
うわ〜
ネコを飼うっていろいろ大変なんですね・・・
子猫をもらうことになって大喜びしているんですけど、
ここを読んでいたら不安になってきた・・・
野良猫だって勝手に育つんだからと、軽くみていました。
かわいいからはやく欲しいと思っていたんですが、自分勝手すぎますね。
今生まれて10日ほどです。最低でもどのくらいでもらったらいいんでしょうか?
子猫用ミルクなんてあるんですね。。。牛乳じゃダメなんでしょうか?

安易に考えすぎだったのでしょうか・・・ショボン
>>272
譲り受ける時期は親猫の飼い主とよ〜く話し合ってね。
最低限乳離れするまでは親猫と一緒にいさせてあげた方がいいよ。

安易に考えちゃダメだよ。
猫だって貴方と同じ命がある生き物なんだから。
早く欲しい気持ちはわかるけど、猫を迎えるための準備に関する本はいっぱいあるし
ネットでも載せてるサイトがいっぱいあるし、
ちゃんとよく勉強して、自信をもってから迎え入れてあげてね。
健康な猫は15年以上は生きるから、その間に貴方も引越しや結婚や出産など
いろんな環境の変化があると思うけど、ずっと手放さず大切に飼い続ける環境は維持できる?
それから、はっきり言って金かかるよ。
子猫用ミルクを渋って(?)、牛乳じゃダメ?と言ってる時点でかなり心配なんですけど・・・
274272:02/04/23 15:08
>>273
さっそくのレスありがとうございます。

かわいがる自信だけはあるんです、ハイ。
一緒に住んでいる彼が大のネコ好きで、
実際成猫は、小さい時からずっと飼い続けているんです。実家には今でもいますし。

ただ、私自身はまったく初めてで
彼も子猫ははじめてなんです。

乳離れって実際4週間くらいと専門サイトでみたのですが、
最低そのくらいということですね。

子猫用ミルクというのは、そのまま缶詰になってるんでしょうか?
それとも人間の赤ちゃんが飲むミルクのように粉ミルクなんでしょうか?
275わんにゃん@名無しさん:02/04/23 15:30
子犬がうちに来て1ヶ月経ちました。今4ヶ月です。
噛みぐせすごいです。唸ります。しつけの本やHPを色々見て、マズル押さえたり
首根っこもったりしてキャンキャン言わせますが、唸って反撃してきます。
こっちも負けじと「痛いんじゃゴルア!!」とやってますが、千枚通しで刺した
ようなキズが手に沢山できました。

興奮しやすいコには、逆効果らしいのですが本当ですか?
そろそろ歯が抜け替わるので、このまま力ずくで押さえ込むのが逆効果だと
大変なので、早めに対処したいと思います。

無視の方がいいでしょうか。ケージに入れて無視するのもアリですか?
その反面、トイレは2日で覚えました。待ても出来るので、あとは噛むのさえ
やめてくれれば。。。どなたか、こういう経験お持ちの方いたら教えて下さい。
お願いします。
276わんにゃん@名無しさん:02/04/23 16:55
知人から1歳半のトイプードル♂をあずかっています。
飼い主が骨折してしまい、面倒見るのがたいへんということでしばらく。
これがとんでもないバカ犬で、今サークルの中に入れて飼っていますが、
どこにでもおしっこはする、無駄吠えする、
人がいるとずーーーーっと興奮して飛び跳ねている・・・。
部屋に一人にするといつまでも泣き続けます。
おとなしくしてるところをみたことがないぐらい。
うちには先住犬(3歳♂・コーギー)がいますが、もう全然違う!
飼い主に「とにかく落ち着きがない」とは聞いてましたが、
まさかここまでとは。
取り急ぎ誰かに教えてほしいのは
1.1歳半を過ぎてからトイレのしつけはできるか?
今までは広い納屋のようなところでし放題でした。うちではそれは困ります。
2.異常なまでの落ち着きのなさを直すことができるか?
できるならその方法を教えてほしい。

277わんにゃん@名無しさん:02/04/23 17:10
>>274
うちは缶入りの粉ミルクをあげてたよ。
ペットショップに行けば必ず売ってる。
いきなり容器に入れても飲まないから、ぬるま湯で溶かして猫用の哺乳器があると飲みやすそう。
哺乳器もペットショップに行けば必ず売ってるよ。

個体差もあるだろうけど生後1ヶ月で親元から離すのはちと早いかも。
うちは生後1ヶ月半で譲り受けたけど、乳離れはできてたんだけどまだ足元もおぼつかない感じで
初めて飼う人はちょっと不安だと思うよ〜
最初の頃はケージがあると便利。
成猫のように機敏に動けないのに好奇心は旺盛だから危険がいっぱいだし、
人間の赤ちゃんのように夜中に何度も起きたり寝たりを繰り返すので
人間が寝てる時は心配だし。一緒に寝てて寝返りうってつぶすこともあるらしいし。
ケージは大きくなった時も、ワクチンや去勢・避妊手術でおとなしくしてもらう時にも
必要になることがあるし、あると便利だよ。

猫に触れ合った経験があるので安心しました。
彼と一緒に愛情をたっぷり注いで大切に育ててあげてね。
278わんにゃん@名無しさん:02/04/23 17:17
>>276
やっぱいつものご主人様じゃないから不安ってのもあると思う。
どれくらい預かることになってるの?
279わんにゃん@名無しさん:02/04/23 17:39
>>274
うちは先代も今も生後3ヶ月半弱で迎えました。
ペットショップにいるような約2ヶ月の「きゃ〜!仔猫!」というのに比べると
やや大きくなっていましたが、逆に手がかからなかったですよ。
もう離乳していたので、フードをふやかすくらい。
ずっと家にいられればいいけど、昼間仕事で留守にするようなら
あまり小さいとちょっと心配かも・・・。
今4ヶ月ですが、ついこの間もブラインドの紐に首突っ込んだままジャンプしそうになったり(危うく首吊り!)、
紙袋で遊んでいたと思ったら、持ち手の間に首を入れちゃってパニック、紙袋をしょったまま狂ったように部屋を逃げ回っていました。
部屋の隅にある大き目の観葉植物に攀じ登り、降りれず落ちたらスポッと鉢と壁の間に縦にはまっちゃって身動きとれずパニックとか・・・。
目を離した隙にいろんな危険もあるので、ひやひやです。
あ、脅すつもりじゃないので・・・!部屋にある危険そうなものは整理してあげてくださいね。
280わんにゃん@名無しさん:02/04/23 18:27
>>276
きっと寂しいんでしょうね。本当は元の家に帰すのが一番でしょうけど。
サークルで無視かなぁ、やっぱり。

281わんにゃん@名無しさん:02/04/23 18:54
うちの猫は洗面所の蛇口からチョロチョロ流れる水が大好きです。
出してやるといつまでも飲みつづけています。
挙句の果ては、洗面台についた水滴まで舐めまくる始末。
こんなに水飲んでも大丈夫でしょうか?
特に便がゆるいわけでもなさそうです。フードはナチュラルフードなので
塩分が強いわけでもないと思いますが。
282わんにゃん@名無しさん:02/04/23 19:01
>281 たぶん、異常あり、だな。猫は水分を体内に蓄積できる動物だから
あまり、水分を摂らないのが普通。
283わんにゃん@名無しさん:02/04/23 19:03
>>282 えっ!!異常ありですか?
ドライフードオンリーのせいかも・・・なんて思ってもいたのですが。
近々病院で相談します・・・。
>>273
それなら俺は飼い主失格だな
285わんにゃん@名無しさん:02/04/23 19:12
>>284 なんで?
>>285
そんなに神経質に考えてないから
>>273
家、家族で飼ってるけどそれを親が聞いたら(゚д゚)ハァ?って言われそう。
288わんにゃん@名無しさん:02/04/23 20:12
>275
結論から言うと逆効果。
怒鳴ったら負け。反抗的になるだけ。押さえつけるのもその状態だと意味ない。
以下、経験談。
まず「ダメ」と言ったら何でもやめるように躾よう(とりあえず一瞬で良い)。
噛み癖意外(テーブルに足を乗せるとか)を直す時に優しく「ダメだよ」と言って下ろす、
降りたら誉める、の繰り返し。唸ったら「ダメ」。やはり決して怒らず。
そのうち唸ったり気性が荒いのも収まってくるかと。
この状態になると押さえつけも効いてくる。と言ってもグイっと押さえつける必要はなく、
床に寝かせて首と尻を軽く押さえて「ダメ」でOKになる(なった)。
で、それが出来てから噛んだら(口の中に手を入れてきたら)「ダメ」怒鳴らない。
まずは軽く。それで噛み方が弱くなっても「ダメ」。
どうしてもやめないようなら低音で脅すように「ダメって言ってるだろ?」と。
やめたら誉める。また噛んできたら「ダメ」の繰り返し。
まぁ、飼い主は決して感情的にならないことだね。向こうもヒステリックになるよ。

>276
それって向こうの躾がなってないんじゃないのか?
プードルは基本的に賢い犬種だぞ。もちろん個体差はあるが。
躾は子犬の時と同じ。ただし、多少覚えは悪いが、1歳半ならなんとかなるかと。
怒らず根気よくな。まずは犬に信頼されるようにがんばれ。
289わんにゃん@名無しさん:02/04/23 21:02
>>286
確かにそんなに神経質になる必要もないかもしれないね。
結構生命力あるし。
ただ、家族何人かで見ているのと、昼間仕事でいない1〜2人が飼っているのと
ちょっと状況違うかも。
無責任に飼って捨てちゃったり逃がしちゃったりする飼い主もいるから
>>285さんが最低限の心構えと知識くらい仕入れてねっていう
心配する気持ちも何となくわかるよ。
>>283
ドライの場合は案外水を飲みます。
が、いつまでも飲みつづけるってのはちと心配かも。
一度獣医さんに相談してみて。
291わんにゃん@名無しさん:02/04/23 21:08
>>290
ありがとうございます!
まだ4ヶ月の仔猫で、水道から流れる水を遊び気分でペロペロ飲んでる感じもあり。
普通の水入れ見てもそんなに量飲んでないみたい・・・。
今週末、健康診断に行くつもりなので相談してみます。
遊んでるだけかもね
うちの犬はイチゴが大好きです
だいじょうぶでしょうか?
294わんにゃん@名無しさん:02/04/23 22:23
295274:02/04/23 22:36
>>277
>>279
ご親切にありがとうございます。
勉強になります。

彼と一緒に愛情をたっぷり注いで大切に育てます^^
296わんにゃん@名無しさん:02/04/23 23:47
>>293
犬に糖分を与えるのって良くないと聞いたような…。
297初心者:02/04/23 23:50
>>258 トイレを失敗した時に叩いて叱るのは大きくなっても×です。
トイレは誉めながら覚えさせる方が良いと思いますよ。
最初は2〜3時間おきにトイレに連れて行ってやります。
上手くできたら誉めてやる。これを根気よく繰り返す事が大切です。
でも正規のトイレトレーニングは早くても2ヶ月を過ぎないと
難しいかも知れません。(トイレには必ずオシッコの臭いを付けて下さい)
ウチは3ヶ月まではサークルに入れている時間が多かったので
トイレの躾には困りませんでした。大きくなった今も散歩前に家で排泄させます。
>>258ありがとうございます
トイレには本当に苦労しています
うちもサークルを用意したのですが、
鳴くのでほとんど外に出してるからか、あちこちでします
シートタイプのトイレを用意したのですが、
ベッドが暑く感じるのか、そのシートでいつの間にか寝ています
どういうタイプのトイレがいいのでしょうか
298276:02/04/23 23:53
>278
とりあえず夏前まではうちにいると思う。
>280&288
環境がかわって慣れてないのもあるけれど、
少なくとも本来の飼い主はほとんどまともに面倒をみれていなかったから、
うちにきてさびしくなったってことはないと思う。
散歩にもほとんど出してもらえなかったようだし。

めちゃめちゃ食が細くてあんまり食べてくれないんだけど、
おなかがすけばそのうち食べてくれるのかな?
うちのコーギーは食事を残すなんてありえないから、
ビクーリだよ。
299わんにゃん@名無しさん:02/04/24 01:59
他の方が散々かかれているので恐縮なんですが、
犬のトイレのしつけについて質問です。

私が飼っているのは生後2カ月ちょっとのMダックスなんですが、
うんちは8割方トイレで(微妙にずれていることもあるけど)
してくれるのですが、おしっこは全然ダメです。
ケージの中にトイレがあり、ケージの出入り口にタオルをおいているのですけど、
そのタオルの上でするのが4割ぐらいで、あとの6割はもうバラバラ。
まだ若いし、飼い始めて2週間弱なので仕方がないこととは思うのですが、
うんちは何となく覚えてくれてるようなので、
何か良いしつけかたがあればと思い書き込みました。

よろしくお願いします。
300わんにゃん@名無しさん:02/04/24 03:57
ネコを飼っている方に質問です
毎月のエサ代、ネコ砂代等(医療費は除いて)
どれくらいかかってますか?
今度飼うんですけどさっぱりわからないので教えてください
>>300
こちらのスレを参考にしてください。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1012646276/
302わんにゃん@名無しさん:02/04/24 14:32
>>288
レスどうもです。ダメ!はこれから何にでも利用できますもんね。
一瞬、押さえ込みが足りないか?と思ったのですが、逆のことをやってたと
したらシャレにならないので、聞いて良かったです。だって、全然(むしろ
気が荒くなってるし)良くならないから。。。。

こっちもつい感情的になってた面があります。でも、可愛いくて仕方がないので
落ち付いて飼い主共々頑張ってみます。

303わんにゃん@名無しさん:02/04/24 16:23
>>302うちは猫ですが、躾ってほんと難しいですね。何度も挫折しそう・・・。
なにぶん言葉通じないし、人間が「ダメ!」という禁止事項って、
人間の都合だから、ペットにとっては「なんで〜?」って感じでしょうし。
できるだけ最小限の禁止事項だけ叱って、あとはのびのびさせてあげたいなと思っています。
お互いがんばりましょうね。
304わんにゃん@名無しさん:02/04/24 17:56
>>299
もうすでに事が済んでから、叱ったりしても効果はあまり無い。
むしろ腰をかがめるくらいのタイミングでトイレに連れて行き、そこで出来たらうんとこさ誉める。
これを繰り返す。

だからつきっきりが必要なので、大変なんだよ。犬って。
305わんにゃん@名無しさん:02/04/24 18:03
犬にトイレを覚えさせるのは、芸を一つしこむの同じ気持ちで。
306わんにゃん@名無しさん:02/04/24 18:08
>>293 苺は低カロリー、低糖だから1週間に1度くらい
1回の餌の半分量目安に与えても何ともないよ。
果物の糖分は果糖だからね。砂糖は絶対かけちゃダメ。
307わんにゃん@名無しさん:02/04/24 18:51
>>304,305
レスサンクスです。

今はトイレ以外で粗相しても叱ってはいないし、
誉めるのも一応やっているつもりです。
おしっこをしそうな気配を感じたら、
トイレに連れていくようにしているのですが、
たいていの場合が間に合わず、
間に合った!と思ったときも、緊張してしまうのか、
トイレに連れていってもおしっこをしてくれないんです(泣

結局は根気よくやるしかないんですね。
まだまだワンコとのつきあいは始まったばかりなので、
焦らずにしつけていこうと思います。
308307=299:02/04/24 18:52
です。
309わんにゃん@名無しさん:02/04/24 20:55
>307 そうそう、根気よくね。あと、8割方トイレでするっていうのは、たぶん
判ってないと思うよ。「8割だからあと2割」と思うと挫折するよ。がんばって
欲しいから、あえて。
310  :02/04/24 21:48
>>307
サークルを利用した方が良いかもね。
食事の後に、大抵便がもよおすものだから、、、、
食後トイレシーツを敷いて、その位置から歩き回れないように、サークルやゲージに閉じ込めるようにすれば?
便・おしっこをするまで見ていて、小便・便をしたらそのつどタイミングよく褒めちぎる。
この誉め方はかなりオーバーに誉めないと駄目よ。
「アンタは天才!!すごい!!ブラボー!!」って馬鹿みたいなくらいにネ。

両方するまで出さない事。
鳴いても無視するか、「おしっこ!」っと合言葉を決めて呼びかけるなど。
根気強くネ。
繰り返すうちに、「そうかオシッコとウンチをここですれば出してくれるんだ」っと気づくはずと思う。
311わんにゃん@名無しさん:02/04/24 22:48
5ヶ月の子犬です。たまに黄色いゼリー状(ちょっと赤いもの(血?)が混じっている)
のうんちがでるのですが、なぜなのでしょうか?
312ぶら:02/04/24 23:01
このような質問は「ペットラバーズフォーラム」というHPを利用すると便利です。
専属の獣医師が無料で質問に答えてくれます。
http://www.pet-vet.or.jp/
313わんにゃん@名無しさん:02/04/24 23:21
>311
うんち持って病院行ってきたほうが。
たしかペット大好きスレに獣医さんのスレがあったよ。

>302
もしかして女性?(答えなくてOK
良くあるみたいだし何かの本でも見たんだけど、女ってだけである程度
甘く見られるみたい。何故かは知らないけど。
ウチの子(2ヶ月)も友達とか女だけ噛んで酷いんだよね。
それでさっき、ちょっと調べてみた。
一度、それほど興奮してないときに10分〜20分くらい押さえてみると良いかも。
お尻と首を軽く床に押さえて、逃げようとしたときだけ、
逃げられない程度に強くしてみるの。静かにしてるあいだは優しく声かけて、
鳴いたり怒って逃げようとしたら「だめよ」って10分くらいかな。
泣いてたんで涙拭こうとしたら噛もうとしたから、
噛まなくなるまで押さえてた。
手を出しても噛まなくなってから放してやって、
逃げようとしたけど抱き上げて宥めてたら、
なんだか大人しくなった。
>288が言うみたいに返って凶暴になっちゃうかもしれないけど、
暫く様子見てみます。
とりあえず今は、撫でたりしても噛んでこないし、
怖がってる風でもないみたい。
押さえてる間かなり暴れて不安だったけどね(笑
まだ1時間くらいしか経ってないから、
またあしたは元に戻ってるかも知れないけど…
314311:02/04/24 23:36
>313
ありがとう。獣医スレ探して早速聞いてみます。
解決しなかったら病院いてきます。
315わんにゃん@名無しさん:02/04/24 23:51
>314
見つかった?
一応書いておきます。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1008116079/l20
316わんにゃん@名無しさん:02/04/24 23:59
↑嬉しがりだね。ドアホ!
317わんにゃん@名無しさん:02/04/25 00:04
>>313

リーダーが誰かを教えるのに、暴力はいけません。うちが失敗しました。
うちは人に聞いたり、本で読んだように、噛んだときは叱り、あまりにひどい時には仰向けにして
喉元を押さえました。母親がする行動と同じだと書いてあったのです。
でもうちのワンコはすごくプライドが高いせいか、逆ギレするようになりさらに噛みついてくるのです。
なんど流血したことか。そのうち私の手を恐がって体に触れようとするとキバをむくようになりました。
結局は「どちらが上位か」を見せ付けてリーダーを示すのではなく「だれが信頼できるリーダーか」を教えることです。
感情的にならないでしつけるの、大変だったよ〜。ほぼ毎晩ベッドで泣いてたね。なんでこんなことになったんだろうって。
でも現在1歳7ヶ月、ほとんど噛まなくなりました。長い道のりだったなぁ・・・。
今は散歩中に出会う犬に吠えないよう教えてますが、何度叱ってもダメだったのに、たった一度偶然吠えなかったときに
褒めてからは「吠えない=褒められる」と分かったようです。
ワルを助長させるような、威圧的なしつけには反抗するのかも。(人間と一緒?)
もちろんうちの子の場合の話ですが。
今ではボロボロにした木のイスにも見向きもしない。
318わんにゃん@名無しさん:02/04/25 00:24
↑ごめん >>313 じゃなくて >>302 でした。
319わんにゃん@名無しさん:02/04/25 00:33
うちの犬引っぱりクセがある。
引っぱると首が絞まるタイプの首輪もつかったが2回も泡吹いて失神した。
ところがヘッドハルターとかいう首輪をつかったら
その瞬間からまったくひっぱらなり散歩がウソのようにたのしいものになった。
(同じようなもので「ジェントルリーダー」というのも最近よく見かける)
一見口輪のように見えけど口は自由に開きます。
普通に鳴く事も水を飲むこともできるのに近所のババァたちは何度説明しても
「かわいそう」しか言わない。すれ違う見知らぬ人も「恐い」ってわざわざ言うし。
すっごく腹立つ!! これ宣伝レスじゃないけどヘッドハルターと口輪の区別も
つかないくせに、いちいち聞こえるように「凶暴犬」って言うな!!!

320わんにゃん@名無しさん:02/04/25 02:05
>>310


> 310 名前: メール: 投稿日: 02/04/24 21:48
>
> >>307
> サークルを利用した方が良いかもね。
> 食事の後に、大抵便がもよおすものだから、、、、
> 食後トイレシーツを敷いて、その位置から歩き回れないように、サークルやゲージに閉じ込めるようにすれば?
> 便・おしっこをするまで見ていて、小便・便をしたらそのつどタイミングよく褒めちぎる。
> この誉め方はかなりオーバーに誉めないと駄目よ。
> 「アンタは天才!!すごい!!ブラボー!!」って馬鹿みたいなくらいにネ。
>
> 両方するまで出さない事。
> 鳴いても無視するか、「おしっこ!」っと合言葉を決めて呼びかけるなど。
> 根気強くネ。
> 繰り返すうちに、「そうかオシッコとウンチをここですれば出してくれるんだ」っと気づくはずと思う。
>
>
321307:02/04/25 02:11
うを、大失敗。すまんです。
では、改めて

>>310
なるほど、サークルですか。全然頭にありませんでした。
でも、ケージに閉じこめていると、
ストレスのせいかトイレシーツを咬んで引っぱり出しちゃうんですよ(汗
それがちと心配です。
あと、合い言葉でおしっこを促すっていうのもいいですね。
さっそく試してみます。

いろいろとありがとうございました。
322らぶ&らぶ:02/04/25 02:34
>>302
わぁーうちと同じ人たくさんいるんだぁ
うちのらぶも噛み癖すごいんです。(♂7ヶ月)
本気で噛むわけではないんですけど
けっこう痛いですよね
私もアドバイス参考にさせていただきます
323わんにゃん@名無しさん:02/04/25 05:55
子猫を飼ってるけど家の家族が無知すぎてどうしようもないぞ
俺が教えても聞いてくれないぞゴルァ!!
324わんにゃん@名無しさん:02/04/25 08:12
>323
家族に余計なことされるのを防ぎたいんだったら
自分の部屋だけで飼うってのはどう?
うちの親も聞く耳もたずだったから、猫マンマ
与えたりスルメ与えたり・・・自分の目の届かない
ときにそーゆーことしててやめさせるの大変だった。
で、疲れたから結局自分の部屋で飼うことにしたよ。
部屋は狭くても高低のある遊びもの(タワーとか)
あればいいからね。。。
325わんにゃん@名無しさん:02/04/25 08:29
>>321

犬ってかなり賢いのね。
それ、多分ストレスじゃないよ。
こうやって、シーツをメチャメチャにすれば出してもらえる事を、ちゃんと犬は学習してると思われ。
そういう行動に出たら無視して傍観するか、別の部屋にいっちゃうとかで、あきらめたりして絶対に例外をつくっては駄目。
トイレ下にビニール・新聞紙を敷き詰めてからシーツを敷くなどして、ボロボロにされてもOKなようにしておくとかで対策とっておけばいいよ。
>319さん
うちはジェントルリーダー使用してましたよ。
確かにすれ違う人は「口輪」として見てるみたい。

説明するときは「馬の頭絡と同じですよ」と
言ってました。負担がかからなくていいですよー、
とか言うと「へー。面白いわねー。」って
反応がほとんどでしたね。

欠点は耐久性かなー。
そこそこ使い込んだらボロボロになっちゃって、
ワンコが狭いところに頭突っ込んで引っかかった
拍子に千切れたのよね・・・。
いまチョークチェーンだけど何かしっくりこないんで
もう一回買おうかな・・・。
327わんにゃん@名無しさん:02/04/25 17:41
いま、2ヶ月半になる猫(雑種・メス)を飼ってるんですが、
毛づくろいをする時、唾液でベタベタに濡れるくらいなめるんです。
よだれが多いんでしょうか?
以前飼っていた猫はそんなことなかったのですが…
こういうのは個人差があるものですか?
それとも一度病院に連れて行ったほうが良いのでしょうか?
328わんにゃん@名無しさん:02/04/25 21:35
猫の左側の耳だけ臭いんです。
右耳は臭わないのですが、左だけ、人間の一日放置した靴とか靴下の
臭いのように納豆臭いんです。病気でしょうか?
329わんにゃん@名無しさん:02/04/25 21:42
>328 病気に決まってるだろ!
330わんにゃん@名無しさん:02/04/25 23:34
>>329
口が悪い人は嫌われるよ。
331 ◆crow/RMw :02/04/25 23:50
はぁ〜。。。

>>328 耳ダニか、何だかの原因で細菌感染を起こしている可能性有り。
耳を触らずに、獣医さんに見て貰って下さい。
332307=321:02/04/26 02:49
>>325
シーツをメチャクチャにしても、
とりあえず無視しているのですが、なかなかうまくいかないです。
あと、あまり大きな声でなかれるとかわいそうになってくるのと、
マンションで飼っている都合上、近所迷惑のことが頭をよぎって、
つい出してあげたくなっちゃうんですよね。
がまんしてなきやむまで放置してますけど。

おしっこの方は、ここ数日で粗相する範囲が狭くなってきました。
ただ、ケージ前のタオルをおしっこの場所と決めた気配があってちょっと鬱。
うんちはきちんとトイレでしてくれるのに(泣

333わんにゃん@名無しさん:02/04/26 11:25
現在飼っている犬の事がどうしても好きになれません。
日々エスカレートするイジメをやめられるにはどうすればよいですか。
切実です。宜しくお願いします。

以前飼っていた犬の事が忘れられずにいるのがいけないのかも・・・
>>333
そういう質問すると
「里親さがせ」とか「おまえには犬を飼う資格がない」など
お祭りレスが付くの承知でここに書いてるんですか?
もし知らずにここに書いてしまったのなら煽りにめげないで頑張ってね
分かってて書いたのならマジレスします「里親探してくださいおながいすます」

335わんにゃん@名無しさん:02/04/26 14:57
説得力0ということで、ハイ次!
336わんにゃん@名無しさん:02/04/26 15:14
まあまあ、そう言わずにおながいすます
337平日の男:02/04/26 15:41
猫て魚食べるけど、おれがれの犬はなんと凍った魚食べるにゃ
俺も精神的ストレスで、犬をいじめた
飼い主が強くならないとだめだよ
338わんにゃん@名無しさん:02/04/26 17:17
犬って何歳まで、出産が可能なの?
339わんにゃん@名無しさん:02/04/26 17:56
WWW
340わんにゃん@名無しさん:02/04/26 20:56
2時間程前に公園で捨て猫を拾いました。
ネット検索してみたところ、子猫を育てるのは
かなり難しいとのことで不安です。
ちなみに猫は全く飼ったことはないです。
(犬は子犬から育てた経験有り。)
目が開いてちょっと‥‥位に見える子猫が3匹です。

コンビニでモンプチを買ってきて口元に持っていったところ、
けっこうたくさん食べてくれました。
お皿に盛ったものも下手ですが食べようとはしています。
ただ何故か水もミルクも飲みません。
スポイトか何かで飲ませるべきでしょうか。

カゴとかもないので、とりあえずバスタブに古着なんかを入れて
元々入れられていた段ボールも入れています。
他に何か用意するものや、アドバイスなど有りましたら
よろしくお願いします。
とくにウンチが出ないときに濡れた布でマッサージとかいうのが
皆目見当も尽きません。プリッと勝手にしてくれることを祈ります。
341わんにゃん@名無しさん:02/04/26 21:05
>>340
私は子猫を飼った経験がないけれど、
>>207,208,274,277
あたりの質問&答えが役に立つかと。
他にもこのスレッドを「子猫」で検索すれば、
参考になる話を見られると思いますよ。
342わんにゃん@名無しさん:02/04/26 21:39
>>340
生まれてしばらくの間は母ネコがお尻を舐めて刺激して
ウンチをさせるんだよ。
だから母ネコがいない場合、人間がその代わりに脱脂綿なんかを湿らせて
肛門を軽くこすって刺激してウンチをさせるの。

ガイシュツだと思うけど↓のサイトに初めて飼う人への
アドバイスがいろいろ載ってるから参考にしてごらん。

http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
343わんにゃん@名無しさん:02/04/26 21:41
>340
とりあえず人間用の牛乳は避けてね。子猫、下痢して弱っちゃうよ。
ともかく大変だけど頑張って下さい。
344初心者:02/04/26 21:43
一ヶ月たつかたたないかの犬を飼い始めたのですが、
うるさくてしょうがないのです
どうしたらいいのでしょう
345わんにゃん@名無しさん:02/04/26 21:45
>>340
ミルクってペット用のならいいけど
牛乳はお腹をこわすからやらない方がいいからね。

エサは缶詰だからあまりのどが渇かないのかもしれないね。
できれば、ペットショップで赤ちゃん猫用のエサを買って
ドライなら水でふやかして食べやすくして与えてください。
346わんにゃん@名無しさん:02/04/26 22:03
347340:02/04/26 22:51
皆様アドバイスありがとうございました。
過去ログにたくさん有りましたね。教えていただいた
猫の育てかたのサイトも勉強になりました。
にゃんこ共が寝静まったので、これから色々調べてみます。

とりあえず子猫用ミルクと‥‥なんだろう。
お店の人に聞けばいいんでしょうね。
いつのまにかお皿から水も飲めるようになっていたから
哺乳瓶は要らないのかな。とりあえず牛乳は取り上げました。

子猫というとひょろひょろブルブルしててすぐ死んでしまいそうな
イメージで怖かったのですが、みんなけっこう元気でひと安心。
いや、安心し過ぎても駄目でしょうけども。
『どうせ長く生きれないなら、せめてうちで美味しいもの食べてから死になよ』
くらいの決意?で拾ってきたもので。しぶとく生きて欲しいです。
348わんにゃん@名無しさん:02/04/26 23:02
排泄はちゃんとできたのかな?
保温にも気を配って。

子猫用ミルク、子猫用フード。
目が開くかどうかくらいだったらまだ哺乳瓶いるかな。
多分、生後2週間ぐらいだと思う。
トイレ、ネコ砂…まだ自分でできないからもう少し後でもいいかも。

ショップの人に訊くのもいいけど、あれこれいらないものまで
買わされないように気をつけてよう。
349340:02/04/27 00:28
何度も済みません。
お湯で濡らしたコットンでお尻を拭いてみるのですが、
なかなかウンチしてくれません。
今まであんまり食べていなかったなら出なくても仕方ないけど
段ボールの中にもしてなかったしなぁ。
あんまり拭くと痔になりそうなので、朝にでもまた試してみます。

登りたい年頃のようで、私にもよじ登ってきます。爪がいたい。
あと鳴いている最中に食べ物を持っていくと、
鳴きながら食べるので面白いです。
猫って本当に食べるとき「ウニャウニャ」とか言うんですね。
マンガなんかで見たとき擬態語だと思ってました。

明日の朝ペットショップ逝ってきます。
ぼったくられないように気を引き締めていこう。
ヨケイナモノハ(・∀・)カワナイカラナ!!!
350わんにゃん@名無しさん:02/04/27 00:42
>>349
猫のトイレ買って、起きたとき猫のトイレの上で、刺激してあげると
自分でそのうちといれにいくようになるよ。でも最初のうちは、トイレ
には行ったもののまだ自分で排泄するのが大変そうだからまだこすって
あげてください。流れとしては、 

眠りから覚める〜トイレで刺激、排泄〜ごはん〜遊び疲れる〜寝る

これの繰り返し。
351デタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!:02/04/29 14:41
340です。さっき見たら勝手にウンチしてました。
今までの心配はなんだったんだと言いたくなるような
健康的なウンチでした。(硬くもないし下痢でもない)
おしっこも、ふと見たらしてる感じで‥‥。
トイレの躾がやりにくそうな予感。

あれからほ乳瓶も買ってきたけど、
皿から飲む方が好きみたいでチョト寂スィ。
思ったより月齢?がいってたのかも。
おかげさまで声も大きくなったし、
食べる量も増えて順調です。
アドバイス下さった方、本当にありがとうございました。
352わんにゃん@名無しさん:02/04/29 23:54
生後2ヶ月の仔猫です。
兄弟がいないので、狩の練習を人間の手でしてしまいます。
ねこじゃらしでも少しは遊びますが、やはり、「生身」が
良いようで、ねこじゃらしを持った手に向かってきて
来てしまい、このままじゃ噛み癖になりそうです。
過去ログを参考にして「ワン!」と犬の鳴きまねをすると
やめるのですが夜や早朝は使いにくく、鼻っぱし「ピンッ」は
かえって仕返しされます。耳元「フーフー」は耳を伏せて向かって
来ることを覚えさせただけでした。

他に噛み癖に対処する方法教えてください。
353教えて〜☆:02/04/29 23:58
私はゴールデンレトリバーを買いたいのですが外でしか飼えません。外でも飼えますか?
354わんにゃん@名無しさん:02/04/30 00:06
一才7ヶ月のウェルシュコーギーペンブローグです。
もともと散歩は好きじゃなかったのですが
最近、特に散歩を嫌がる様になりました。
おしっことウンチをしたら家に帰りたがるのですが
コーギーは運動量が沢山必要な犬種かと思います。
歩かせるようにはどうすれば良いのでしょうか?
355わんにゃん@名無しさん:02/04/30 00:27
>コーギーは運動量が沢山必要な犬種かと思います。

個体差がありますから。いやがるなら別に散歩させなくてもいいじゃないですか?
コーギーだからって。。。無理やりだなんて虐待よ。
356わんにゃん@名無しさん:02/04/30 18:54
>>353
飼えます。
357わんにゃん@名無しさん:02/04/30 19:43
>>354
散歩を嫌がる理由に心当たりはありませんか?
外で犬に吠えられた、とか、足の関節が悪い、とか・・・
またもしかしたら、あなたと散歩しててもあんまり
楽しくないのかもしれません。(もしかしたら、ですので怒らずに)
うちの場合、私や子供との散歩は尻尾ふりふりですが
妻の場合とても嫌がります。(オシッコうんちで即帰宅)
理由は妻の場合、散歩より近所の人との長話や買い物で
待たされる時間のほうが長く、また犬の扱いを心得ていないので
リードも上手く操れないのでイライラするようです。

性格とかがわからないのでなんともいえませんが、
出かけるといいこと(公園でほかの犬と遊べる、
おやつをもらえる、など)が起こると
教えてあげるといいかもしれません。

散歩は健康維持のために必要なことですから、
がんばってください。無理強いしてヒモでひきずったり
するとますます散歩嫌いになるのでご注意を。
358わんにゃん@名無しさん:02/04/30 20:04
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/d_suteki/suindex.html

東京都衛生局マンガ「犬を飼う前に読む本」別スレからコピペ

いいから読め!
>>351
ウンチ自分でぢきたようでよかったね。
トイレの躾は猫はそんなに難しくないよ。

砂の中にその猫のオシッコを少し混ぜておいて
トイレしたそうな時にサッとトイレに連れて行けば
そのうちトイレ砂に排泄するようになるよ。
360わんにゃん@名無しさん:02/04/30 20:43
現在飼っている犬の事がどうしても好きになれません。
日々エスカレートするイジメをやめられるにはどうすればよいですか。
切実です。宜しくお願いします。

以前飼っていた犬の事が忘れられずにいるのがいけないのかも・・・
>>360
ガイシュツコピペうざいYO!
362わんにゃん@名無しさん:02/04/30 22:31
7ヶ月くらいの子猫♂が暴れまくってしかたないです。
階段をドタドタドタ〜〜ッですし、
おとなしい時ももちろんありますが雄はこんなものなんでしょうか?
さっきは私が帰ってきた隙に玄関から出て行ってしまいました。
つかまえて家へ入れましたがどうも外へ出たくて仕方ないようです。
363わんにゃん@名無しさん:02/05/01 09:43
>362
遊び盛りなので、仕方ないよ。
ウチでは行動半径を少しでも広げてあげるために、各部屋は全開。
走り回ったり、登ったり、探検したりできる場所を可能な限り与える。
あとは猫じゃらしやボールで、毎日30〜1時間は遊んであげる。
欲求不満にならないようにしてあげたいです。
364わんにゃん@名無しさん:02/05/01 13:17
仔犬のトイレのしつけはどのあたりに書いてありますか?
全部読めばいいのでしょうが、うんちとおっこに追いまわされてます。
ヘルプミーって感じです。
生後80、Mシュナの男の子です。
365わんにゃん@名無しさん:02/05/01 13:53
>>364
家もです。生後2ヶ月弱の子犬をもらいました。
トイレは完璧ではないけど躾てあります。との事でした。
がペットシーツでしてくれません。しそうだなと思って
つれていってもシーツではやめてしまいます。結局、フローリングへ
よきアドバイスお願いします。
366364:02/05/01 14:05
>365さん
同じです。
ゲージの中にシーツを入れてあるのですが、朝1回はしてくれます。(うんPも
おしっこも)
でも日中はゲージの中で我慢して、外へ出すとフローリングでジャー。
当分ゲージの中だけで生活させて見ましょうか?
367 :02/05/01 14:16
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/cat/1016434735/

ここに(・∀・)イイ!!飼育内容書いてあるよ
368わんにゃん@名無しさん:02/05/01 18:36
>>366
うちもまったく同じです。
ワンコもさすがに寝床で粗相するのはイヤらしく、
ケージに入っていると(多少外れるにせよ)トイレできちんと排便するのですが、
外に出しちゃうとダメです。特におしっこ。

今はフローリングなんでまだいいのだけど、
今度カーペットの部屋に引っ越す予定なので、
早くトイレを覚えてほしいのですが……。
とりあえずカーペット二枚重ねで凌ぐしかないかな。
369わんにゃん@名無しさん:02/05/01 21:36
先程路上で子猫拾いました。
生後2週間程度だと思われます。
体重200g程です。
今後里親探し等したいと思うのですが、とりあえず今何をしたらいいのか、
猫に関して何も知識がなく、どうしていいか分かりません。
アドバイスや、参考になるよいサイト等ありましたらお教えください。
370わんにゃん@名無しさん:02/05/01 21:38
>>367
バカ!
371わんにゃん@名無しさん:02/05/01 22:06
>>369
この時間でもショップは開いてるかな?
まだエサが食べれないと思うから猫用ミルク(市販の牛乳は与えない事)
と哺乳瓶が必要かな。
トイレも自分で出来ないと思うから
お腹が張ってるようなら脱脂綿やガーゼをお湯で濡らし
お尻を刺激して出させてあげよう。
体が冷えないように適度な保温も忘れずに。
獣医さんが近くにあったらそこで相談すると安心かもね。

あと、何度も出ているサイトだけどリンクしとくから
参考になると思うよ。
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
372長文ゴメソ:02/05/02 00:25
>369
他人事とは思えないー。340で質問したものですが、
境遇?が似ているので参考になると思います。
大変ですけど、お互いがんばって育てましょう。

>359
ありがとうございます。どうやらトイレも覚えたようです。
教えてないのにラッキーな‥‥。段ボールと壁の間で皆してます。
狭いから落ち着くのかな?ペットシーツなので掃除も楽です。
ダイエー『セービングプライス』シリーズのペットシーツが
100枚1000円とお手ごろなので愛幼虫。コストパフォーマンス(・∀・)イイ!!
いずれ猫砂にする際に、教えていただいた方法でやってみますね。

今のところ、夜泣きもないし、案ずるより産むが易し的に順調ですが
暴れはじめてから大変そうなヨカーン。
昨日あたりから猫ジャラシに反応しはじめました。手にも来る。
猫キズはカユイ。

ところで食べるのが下手なせいで、餌のたびにベチャベチャになってます。
足はともかく、自分で舐められない頬〜喉の辺りがガビガビに‥‥。
濡れタオルでマメに拭いてはいるのですがスッキリとは程遠く。
やっぱり今の時期(子猫だし、夏じゃないし)はお風呂は負担になりますか?
373わんにゃん@名無しさん:02/05/02 02:00
>>372
まだ目が開いて少ししか経ってないんだったよね。
もう少し我慢してこまめに拭いてやったほうがいいと思う。
小さいから風邪ひかせてもかなりの負担になっちゃう。
374わんにゃん@名無しさん:02/05/02 12:49
プレステで犬と猫の飼育に関してこういうのが出てるけど、どうなんでしょうか?
本読むより分かりやすいのかもしれない。
http://www.d3p.co.jp/s_15pub/s15pub_015.html
http://www.d3p.co.jp/s_15pub/s15pub_016.html
375わんにゃん@名無しさん:02/05/02 16:57
微妙にスレ違いな気もしますが、質問です。

今度、知り合いが犬を訓練所に預けてしつけてもらおうと思っている、
という話をしていました。
その人は犬を飼うのが初めてなのですが、
トイレ、咬み癖、吠え癖等に悩まされていて、
自分ではどうにもならないと判断したようです。
訓練所では3〜4ヶ月程度犬を預かってしつけをするとのこと。
一応、訓練中でも会いにいくことはできるようですし、
しつけが終了する直前には、飼い主が何回か通って説明を受けるようです。

しかし、その犬はまだ生後6ヶ月程度。
その人が飼い始めてからは3ヶ月ちょっと。
この状況でまだ成犬にもなっていない犬を3ヶ月以上も預けるのって、
あまり飼い主と犬双方に良くないような気がします。
まあ、若いうちのほうがしつけしやすいというメリットはあるでしょうけど。

私自身犬を飼い始めて一ヶ月の初心者なんで、
全然偉そうなことを言う資格はないのですが、
焦らずもうちょっと根気よくしつけをしてから、とか、
せめて犬と一緒に飼い主が訓練所に通って一緒にトレーニングを受ける、
とかのほうがいいんじゃないかと思うのですが……。

実際に似たような状況で訓練所をご利用された方がいらっしゃったら、
体験談、アドバイス等教えていただけないでしょうか。
376わんにゃん@名無しさん:02/05/02 17:19
>>375
普通の訓練所に預ける場合、生後3か月位で預けてるのが理想だったような。
生後6ヶ月っていうともう成犬って言っていいのでは?
生後6ヶ月では一通りの躾は出来てないといけない時期ですよ。
噛み癖が直らないとそのうち取り返しのつかないような事故になりかねないので
飼い主が直せないなら、訓練所でちゃんと躾けてもらうのは良いことだと思うし。
貴方の知り合いの方の考えは何も間違ってないと思いますが。
377わんにゃん@名無しさん:02/05/02 17:28
訓練所選びはかなり重要だと思う。
訓練士のいうことはきいても飼い主のいうことがきけないと意味ないもん。
>>377
とりあえず375のところは
飼い主も何回か指導を受けるみたいだし大丈夫じゃない?
379わんにゃん@名無しさん:02/05/02 17:35
>377 よく言われることだけど折れは違うと思う。プロによる訓練済
の犬には、必ず頭の中に躾のすべてがインプットされてるはず。飼い主は
それを引き出せるように努力する必要があると思う。先生の書いた字をな
ぞる習字の練習のように・・。
>しかし、その犬はまだ生後6ヶ月程度。
>その人が飼い始めてからは3ヶ月ちょっと。
>この状況でまだ成犬にもなっていない犬を3ヶ月以上も預けるのって、
>あまり飼い主と犬双方に良くないような気がします。
どっからそんな考えが?
381375:02/05/02 17:41
レスありがとうございます。

>>376
私は成犬と言ったら、10ヶ月前後だと思ってました。
しつけに関しても、6ヶ月で一通りできていないとならないというのは知っていますが、
個体差があるのは当然ですし、
もう少しがんばった方がいいのではないか?と思ったんです。

でも、単に私が無知なだけだったようですね(恥


>>377,378,379
そこが気になってます。
犬を訓練してもらっても、飼い主も一緒に訓練を受けないと、
意味がないんじゃないかと思って。
家に戻ってきたら数週間で元に戻っちゃった、なんて話も聞きますし。
最後に数回通う程度で大丈夫なのでしょうか。


>>380
すいません、単に無知な初心者が思っただけです。
笑ってやって下さい。
>>379
>>377
訓練士のいうことはきいても飼い主のいうことがきけないと意味ないもん
っていうのは
犬に舐められている飼い主が訓練士に責任転移してるに過ぎない。
383わんにゃん@名無しさん:02/05/02 17:47
>>381
預けるたびに犬に飼い主の顔を見せれば
犬だって飼い主に合いたくなって寂しがっちゃうでしょう。
犬の躾は可愛がる時と厳しい時をしっかり分けないといけないのよ。

なんでも「6ヶ月だから可哀想」「離れると可哀想」っていってる
あなたに飼われてる犬のほうが心配なんですけど。
384382:02/05/02 17:50
>>379の考えに激しく同意ってことね。
385375=381:02/05/02 18:17
>>383
>  犬の躾は可愛がる時と厳しい時をしっかり分けないといけないのよ。

これは今まさにに痛感しています。
家のワンコは来て1ヶ月弱ですが、
悲しげに啼かれると、つい甘やかしたくなります。
しつけは難しいですね。

> なんでも「6ヶ月だから可哀想」「離れると可哀想」っていってる

いや、「可哀想だから」というのではなく、
・まだ飼い始めて3ヶ月ちょっとなのに、
 自らしつけるのを諦める。
ことと、
・犬の訓練は3ヶ月以上かけるのに、
 飼い主の方は最後に数回レクチャーするだけで大丈夫なのか。
というのが気になったんです。


>>382=383
>犬に舐められている飼い主が訓練士に責任転移してるに過ぎない。
でも、飼い主が犬になめられないようにする方法を、
きちんと訓練所の人が飼い主に伝えないと意味がないのでは?
その辺がしっかり分かっている人は、訓練所なんて利用するまでもないし。
あ、忙しくてしつけの時間がとれない人が利用するのかな?

>>385
思い込みが激しいんですね。ちょっと呆れました。

・まだ飼い始めて3ヶ月ちょっとなのに、 自らしつけるのを諦める。
諦めてないから訓練所に預けるんでしょう。
訓練所が何の為にあるのか考えてください。
本来、躾を諦めた人が預ける所ではありません。
犬に正しい躾を教える為に預ける所です。
自分で躾けられる事に越した事はないですが
自分で躾けるから「偉い」とか思い込まないでください。
>飼い主の方は最後に数回レクチャーするだけで大丈夫なのか。
レクチャーとは何なのか考えてください。
大丈夫だから訓練所がありレクチャーがあるのです。

>きちんと訓練所の人が飼い主に伝えないと意味がないのでは?
>その辺がしっかり分かっている人は、訓練所なんて利用するまでもないし。
「その辺」って何ですか?
訓練所の人が飼い主に伝えることが分かってる人は訓練所なんて利用するまでもない。って事ですか?
意味不明です。
>きちんと訓練所の人が飼い主に伝えないと意味がないのでは?
そのために数回の訓練士が飼い主に躾け方・飼い方を教える勉強会があるんでしょう。

ハッキリ言いますと貴方みたいにアドバイスをしたところで、
自分の思い込みだけの考えでゴネ通し、
なんでも「可哀想」って考えで躾けをするより

犬が18年とか生きる中3ヶ月だけ預けて
正しい飼い方をプロに教えてもらった方が犬も飼い主も幸せです。

馬鹿にマジレスするもの疲れました。さようなら。
387:02/05/02 18:55
↑なんでこんなに怒ってるの??
388わんにゃん@名無しさん:02/05/02 18:57
>387
これだけ沢山の人がレスしてるのに物分かり悪いからじゃないの?
私も読んでいて疲れる
389わんにゃん@名無しさん:02/05/02 19:01
>>375は人が訓練所に預けることを云々言う前に
自分で訓練所について調べるなりしてごらん。
自分でアドバイスくれって言って、
されたアドバイスに文句いうなら自力で知識をつけな。
390375=381=385:02/05/02 19:02
>>386
もういないかもしれませんが一応。

> 諦めてないから訓練所に預けるんでしょう。
しつけを諦めるのではなく、自らしつけるのを諦めるのは、
どうなんだろう?と単に思っただけです。
ただ、指摘されているとおり
この辺は私の単なる思いこみですね。

> 大丈夫だから訓練所がありレクチャーがあるのです。
私は訓練所のことをまったくといっていいほど知らないので、
たいていの訓練所がそういうもの(飼い主は最後に数回通うだけ)
なのかわかりません。
ネットで検索もしてみましたが、
検索の仕方が悪かったせいか情報を得ることは出来ませんでした。
だから、飼い主が数回通った程度で効果がどの程度あるのかが、
単に疑問だっただけです。

> ハッキリ言いますと貴方みたいにアドバイスをしたところで、
別にその知人には何もアドバイスはしてません。
先にも言ったように私自身初心者なのを自覚してますから。
ただ、私も状況によっては今後訓練所を頼ることになるかもしれません
(というか、早いうちに頼った方がいいような気がしてきた)
ので、参考にしたいと思って375のような質問をしました。

では、私もそろそろ失礼します。
レスをつけて頂いた皆様、ありがとうございました。
プロの訓練士に正しくしつけしてもらいたいものだ。
ただでさえ、ノーリードや、狭い道を通っても犬を引き寄せない飼い主がいるってのに、
無駄吠えや、人に飛びかかってきたり、飼い主が犬に引っ張られてるような散歩などなど・・・。
こえーよっ!!
頼むから自分のしつけを過信せずに、そういう場に足を運んだり聞いたりして
預けなくてもいいからレクチャーぐらい受けてほしい。
392わんにゃん@名無しさん:02/05/02 20:46
379ですが、もっと言えば、訓練士って、別に特別な能力や技能を持ってる
わけじゃない。あきらめず、根気よく、短気を起こさずに訓練すれば、必ず犬を
躾けることができる、っていうことがわかってるだけなんだよね。
一度「お手」を覚えた犬は、他人が「お手」といっても出来たりするし。
引き継ぎは扱い方のポイントを教わるだけで充分だと思う。
何ヶ月やろうが、結局甘やかしてしまう飼い主は舐められるし。

それよりも日本語すら読めていない375が。。
長々言い訳する前に、人の意見ちゃんと読みかえした方が良いと思われ。
394わんにゃん@名無しさん:02/05/02 22:34
>>371
今日早速獣医さんのところに行ってまいりました。
昨晩猫用ミルクを買ってきて、獣医さんの所で哺乳瓶を購入してきました。
サイト参考になりました。ありがとうございました。

>>372
そうですね。お互い頑張りましょう。
里親さん探しも、何人かお返事いただいたので、近いうちに決まるのではと思います。
>>394
ずいぶん早く里親さんが決まりそうでよかったね。
2ヶ月ぐらいしたら手放す事になるんだろうけど
情が移って泣いたりするなよ・・・。
それとも自分で飼う?
396わんにゃん@名無しさん:02/05/03 00:06
>>392
>あきらめず、根気よく、短気を起こさずに訓練すれば、必ず犬を
>躾けることができる、っていうことがわかってるだけなんだよね。
そんなことないよ。
色々な犬を生で見てきて躾けてるプロだけあって、
犬がストレスを溜めないように犬の性格を見極めながら
犬に分かりやすくメリハリをつけて
短時間で覚えるように躾けてられるんだから。
根気があっても、その犬のに合ってない躾けをしてれば
何年たっても犬は覚えないよ。
何年教えても直らなかった犬が訓練士の指導で1日で直っちゃう犬もいるしね。
「わかってる“だけ”」って書き方はどうなんだろうと思う。
397わんにゃん@名無しさん:02/05/03 01:15
>>390
訓練所に預けるよりも愛犬と一緒に躾教室に参加した方がずっといいですよ
目からウロコですよ
飼い主がわかっていなくてはいけない事沢山あるんです
大変だとは思いますが時間があるようでしたら是非勉強してみて下さい
本も出ていますし、HPでもしっかりアドバイスしてくれる所有ります
いい子に育つと良いですね
気になりましたのでレスしました
398わんにゃん@名無しさん:02/05/03 01:24
>>397
貴方はいい人だと思うのですが、
375=390は相手にしちゃだめです。
欲しいのはアドバイスではなく、
「そうなんだ〜そうだよね〜」という同意の言葉ぽい。
他の人もいいアドバイスはあるんだけど届かないみたい。
とりあえず放置の方針でお願いいたします。
このスレとは限らないが、犬好き猫好きに限らず、
アドバイスを求めていながら、自分の期待してたのと違う意見は
決して聞き入れず逆ギレして、食って掛かったり噛み付いたり
自分なりの主張を押し通そうという人が毎晩一人は現れてるよね。
400わんにゃん@名無しさん:02/05/03 02:32
うちのワンコ。ミニチュアピンシャーのブラック&タンなので見た目がドーベルマンの子どもみたいです。
もうすぐ2歳になるのだけど、お散歩中に「恐〜い」とあからさまに言って行く人がとても多くてけっこう悲しいです。
ちゃんとしつけているので散歩中もきちんと歩行できてますし、吠えたりもしません。
黒くで筋肉隆々な感じが「恐い」と思わせるのだと思いますが見た目でそんな風にいわれるなんて。
散歩中に毎日3,4人が「獰猛そう」「かみつきそう」といいながら通り過ぎます。それなのにうちのワンコは
シッポを振って愛想をふりまいたりしているとかわいそうで涙がでてきてしまいます。
いちいち気にしなければいいのだろうけど。
みなさんのワンコは見た目だけで恐がられた体験はありませんか?
401わんにゃん@名無しさん:02/05/03 02:51
>>400
ミニピンはある程度仕方ないかな・・・
ドーベルマンのイメージが悪いのが問題なのだろうけど、
ミニピンがドーベルマンに似てるのは当たり前で子供みたいに見えてしまうのも
仕方ないかと思います。でも、大きさも小さいし成人はあまり怖がらないかもしれないですけど、
特にお子さんが居る人は過敏になっている人もいるし、
出来る限りそういう人に近づかないのが一番でしょう。
犬好きの人にかまってもらうようにしてみてはどうでしょう?
どうでもいいですが、私はミニピン可愛いと思いますよ。
あの尻尾が(笑)

>>399
たぶん、それは、
男脳と女脳(あくまで脳の話性別ではない)の違いなのかもしれない。
男脳の人はあくまで論理的な意見を言いたがり、
女脳の人は感情が満たされないと意味がない。
で、結局女脳の人が相談してるのに=(欲しい言葉は同意)
男脳の人が論理的にアドバイスするから、
感情的に反論するから逆切れのように見える?
結局はすれ違う。
こういう事が毎日起ってる気が・・・
と分析してみても、
アドバイスを求めておいて、逆切れはないよな。と私は思ってしまう。
ドーベルマン。今CMに2つでているんだけど両方とも恐いイメージで使われている。
たしかに間近で見ると犬飼いの自分でさえ恐い。
でも恐い犬のイメージって、子どものころから絵本とかでやっぱドーベルマンのイメージじゃん。
他人が恐がるのはわからんでもない。
403わんにゃん@名無しさん:02/05/03 03:35
ドベは番犬に飼う人も結構いるからね。
他人にはなつかないように訓練してたりするし。
仲良くなるととっても甘えん坊でかわいいんだけどね。

やっぱり飼う人が恐がる人に近寄らないよう
配慮するしか方法はないかも。
ミニピンちゃんには気の毒だけど。
404わんにゃん@名無しさん:02/05/03 03:37
ドーベルマンの飼い主ってなんであんなに無神経なんだ?
うなり声あげながら折れの犬追いかけられたけど飼い主は遊んでるだけだっていって
微笑みながら見てただけだよ。ったくよ。折れの犬はおもちゃか!?
405:わんにゃん@名無しさん :02/05/03 03:49
>404 それはお気の毒に…。悪質な飼い主だなぁ。
基本的にドベなんかは自宅の庭だけで十分運動が足りるような
豪邸(もしくは田舎)に住んでる人だけに飼って欲しいな。
散歩に連れ出さなきゃ行けないような環境で飼うってのは
ちょっと見栄をはりすぎだと思うよ。
きちんと躾さえしてあればイイ犬なのに残念だね。
>>404
>ドーベルマンの飼い主ってなんであんなに無神経なんだ?

こういう書き方はやめようよ。
すべてのドーベルマン飼い主が無神経というわけではないんだから。
>>400
全ての人間が犬好きとは限りません。
犬嫌いな人にうちの犬はヌイグルミみたいで可愛いのに〜!っと
飼い主が言ったところで、犬嫌いの人が「嫌い」な事には変わりないですし
犬が尻尾を振っていて近づこうとした時に、飼い主は「うちの子は愛想を振りまいてる」と言葉で言っても
相手が「飛び掛ってくるかも。怖い。」と思うかもしれません。
いろんな人を想定して飼い主が気を利かして散歩するのも犬飼いのマナーです。

これは(ミニピンに限らず)散歩のマナーで
・他の犬を散歩させる人・犬嫌いな人・犬好きな人・・・すべての人と
 通り過ぎる時は「つけ」「すわれ」をして飛び掛れない状況をつくる。
・飼い主の横につくように散歩をさせる(飼い主の前を歩かせない)。
「飼い主もしっかりしていて、躾ができているお利巧さんな犬なんですよ〜」って事を
犬の態度で示せば、通りすぎる人も安心し
「アラ、お利巧さんなのね〜」とか高感度アップに繋がるかもしれません。

ミニピンは服従信の強い犬です。しっかり躾けて
「小さいのに強そうで超お利巧な犬」を目指してみては?

>>406
具体例を書いてるんだから
“404が知ってるドーベルマンの飼い主”って事でしょう。
いちいちあげ足を取るような書き込みもやめようよ。
408わんにゃん@名無しさん:02/05/03 13:46
>>407
400はちゃんとしつけて歩行してしてるって書いてんジャンよ。
しつけた上で、さらに「見ためだけで怖いといわれて」・・・っていってんじゃん。
悩んでるやつに一般論ふりかざすのはかなり心無いとおもうよ。
406へのきみの意見には賛成。
409わんにゃん@名無しさん:02/05/03 20:21
ドーベルマンのイメージって、ドーベルマン⊃スレで変わっちまったよお。
410わんにゃん@名無しさん:02/05/03 22:14
どう変わったの?
411 :02/05/03 23:01
どーベルマン欲しいな
夢だ
412わんにゃん@名無しさん:02/05/03 23:27
生後76日の雑種メスの子犬なのですが
1週間ぐらい前からウンチがゆるめです。
一時は下痢状だったのですが今はちょっとゆるい程度です。
エサは貰ってきてから変更等はしていません。
特に元気が無くなった様な事はないのですが、
病院に連れていった方がいいでしょうか?
413わんにゃん@名無しさん:02/05/04 01:11
一月くらい前、犬小屋が壊れたので
父が新しい小屋を作ったら入ってくれません。
餌を小屋の中に入れたりしてみたんですが絶対入らないで
結局餌を食べません。
雨を禿げ怖がっているので、雨の日なんかは
家の中に入れて欲しいようでしきりに鳴きます。
(今まで家の中に入れたことはないですが、今は仕方なく入れてます)

これって、放っておけばそのうち入るんようになるんでしょうか。
なにかイイ方法ないですか?
12歳の雑種犬(柴犬くらい)です。
414わんにゃん@名無しさん:02/05/04 03:24
>413
匂いが嫌なのかなぁ?ペンキ塗ってあるとか、木材の匂いがきついとか。
こればっかりは仕方がないよね。もう少しだけ様子を見てみては。
我が家の猫なのですが、前歯の小さな牙がほとんど抜けて、
硬い食べものが食べられなくなってしまいました。
どういうふうな食べ物ならいいのでしょうか?
416わんにゃん@名無しさん:02/05/04 04:24
>>412
その子のお腹張ってる?
お腹がパンパンだと寄生虫の可能性もありますよ。
後、牛乳等をあげると下痢をします。
心配でしたら一度見てもらった方がいいでしょう。
417わんにゃん@名無しさん:02/05/04 04:40
>>415
どうして抜けちゃったの?
歯肉炎や歯槽膿漏などの歯周病のせい?それとも高齢だから?
歯周病のせいなら、即かかりつけの病院へ。
柔らかい食べ物でも、炎症を起こしてたら悪化するだけですし。
医者の指示を仰ぐのが先決だと思います。
418わんにゃん@名無しさん:02/05/04 04:47
>>412
かまいすぎてストレス下痢とか。
寄生虫持っている子犬だと息がけっこう生臭いです。
子犬の下痢はかなり体にダメージをあたえるはず。はやくお医者につれていって上げてください。
>>415です。

>>417さん、間違えました。歯が抜けたのではなく、
1/3くらいにすり減っていました。 現在5歳くらいでしょうか。
イカなどの刺身も家族があげておりました。 駄目だよなーこれは。
420412:02/05/04 13:22
>416
腹は特に張ってないです。
>418
かまいすぎと言うより、いくらかまってやっても
足りない様で、元気いっぱいです。

今日もゆるめだったけど下痢ではないので
もう少し様子見してみます。
アドバイスありがとうございました。m(__)m
421名無し:02/05/04 17:31
目の開いてないような子猫を三匹拾ってしまった。
ミルクを飲ませづらいんだけどどうしたらいいかな?
422わんにゃん@名無しさん:02/05/04 18:54
>>421 私もちょうど同じくらいのネコを3匹拾ったことあるよー!
ミルクは子猫用の粉ミルクをお湯で溶いて、子猫用の哺乳瓶(プラスチック製)
であげてた。仰向けにしてひざの上にのせてあげればよく飲むよー!
ミルクの缶についてたガイドに従っていたけど、
最初は3時間に一回、4時間に一回と大変でした(涙)
学生で冬休み中だったから大丈夫だったけど。
421さんは大丈夫?頑張ってね!!
423わんにゃん@名無しさん:02/05/04 19:10
>>420
横レスごめん。
「いくらかまっても足りない様で」っていうの、気にするほどじゃないんだけど
子犬って過剰なほど遊び好きな子もいるから、遊びたがっているからといって
かまいすぎてはいけませんよ〜。
「いくら食べても足りない様で」ってごはんを欲しがる子にいくらでもあげちゃいけない
のと一緒です。なにごともほどほどに。
424わんにゃん@名無しさん:02/05/04 19:54
猫についての質問です。
生後10ヶ月になり先日去勢手術を受けさせたのですが、
急に餌を沢山食べるようになりました。
本などには去勢後は肥満しやすいと書いてありますが
ダイエットフ−ドに切り替えた方がいいでしょうか?
425名無し:02/05/04 19:57
>>422
とりあえずスポイトで飲ませたんだけど
どれくらい飲ませればいいかな?
426わんにゃん@名無しさん:02/05/04 20:10
>>425 子猫用のミルク?だったらちゃんとガイドがついてると思うんだけど。
量は多分そのミルクによって違うと思うんだよな〜。
ずっとスポイトでとおすわけにはいかないと思うから(どんどん飲む量が増える)、
明日にでも哺乳瓶買っておいでよ。
あと、排せつは大丈夫?子猫は自分では排せつできないから
ぬるま湯でしめらせたコットンで刺激してあげて。
回数はどれくらいが良いとかわからなかったから、
私はミルクをあげた後に必ずやってたよー。
427わんにゃん@名無しさん:02/05/04 20:12
吐くまで飲ませるのがいいです。
吐くのはおなかの容量一杯になったことを表しますから、吐き終わったあとはちょうどおなか一杯の状態になっています。
428426:02/05/04 20:16
>>427 ちょっと、本気で言ってるの?
425の人、気にしないでね。そんなことしたら本気でダメだから。
429わんにゃん@名無しさん:02/05/04 20:21
>>427
無責任なこというな。
たしかに吐くまで飲めばお腹いっぱいの状態だけどそれが「いい状態」なのかどうか
ちょっと考えればわかるだろ!! 食べ物だったら消化不良になるし、ましてやミルク(液体)じゃ
下痢するのにきまってるだろ。
それから下痢をする直前っていうのは動物っていうのは(人間も含む)体が水分を吸収できずに
いるから異常に水分をとりたくなるもんなんだよ。もしその状態の子猫が飲みたいだけ飲んだら
どうなるか考えろ。ったく。
聞いてくるほうがまどうから、そういう意見を書くときは「素人判断ですが」と前置詞つけるぐらいの
配慮してくれ。

>>425
「獣医師がマターリと犬猫を語るスレ2」っつうのが近辺でうろついてるから
そっちで聞いてみな。
430名無し:02/05/04 20:22
>>426
ありがとう。そうするよ。
トイレの方は楽だけどミルクを飲ませるのがやっぱ大変だわ。
431名無し:02/05/04 20:23
>>429もありがとうね。
432わんにゃん@名無しさん:02/05/04 20:23
427がもしも生き物飼っているとしたら悲惨なことになってそうで鬱だわ
433わんにゃん@名無しさん:02/05/04 20:26
よかった。。レス間に合ったみたいで。
だれも書かなかったら信じちゃう人もいるかもしれないからね。
ホント、ある意味こわいよ

名無しさん。夜もたいへんだろうけどがんばってね。
434 :02/05/04 21:51
ネタにマジレス・・・・・
435わんにゃん@名無しさん:02/05/04 22:02
ここマジレススレだから。
436わんにゃん@名無しさん:02/05/05 03:14
うち、チワワ飼いだけど、さっき変質者におそわれそうに
なったとき尻尾ふりふりでボディガードにならなかった。
「かわいい」なんていわれなくてもいいから、ボクサーとか
ドーベルマンがいてくれたらなあと思ったYO。
437わんにゃん@名無しさん:02/05/05 07:17
>>436
基本的に飼う犬間違いましたね。
飼われてる子が可愛そうですね、
そして激しくスレ違いなんで、さよなら〜
じゃそっち飼えばいいじゃん。

犬のせいにするなよ。スレ汚しは帰れよ
439438:02/05/05 07:20
>>438>>436へのレスね

>>437氏スマソ
440わんにゃん@名無しさん:02/05/05 14:25
あのさ、436は「今飼ってるチワワが番犬にならなかったからもう飼う気しない」とか「なんでこんな犬飼ってるのかと後悔してる」とか言ってるわけではないでしょ?
飼ってるチワワはもちろんかわいいんだけど、怖い目にあったから、「こういう時ドーベルマンとかだったら頼もしいのになー」って単純に思っただけなんじゃないの?
よそで会った人に「かわいいワンちゃんですね」とか言われて「いやーでも番犬にはならないですよ」とか謙遜することは自分にもあるよ。
441わんにゃん@名無しさん:02/05/05 15:42
>>440
フォローありがとうございます。
言葉たらず?だったんですね〜・・・

>>437&438
スレ汚しするつもりはなかったんですよ。
うちの犬は自分にとっては世界一かわいいけど、
なんとなく単純に番犬タイプの犬のほうがこういうときって
役に?たつんだろうなーと思っただけで。↑のほうで悩んでる方の
励ましにもなればと思ったんです。(かわいい系よりこわい系のほうが
いいこともあるよってね)
一分違いのレスをつけてくださるあたり相当お気に触ったんですね。
失礼しました。
442わんにゃん@名無しさん:02/05/05 16:46
猫のブラッシング・爪きり・シャンプー、みなさんどれくらいの頻度でされてますか?
うちは一人暮らしvs3匹(兄弟。やっと一歳)なので年中格闘してる気分・・・。
爪は奴らの手を見て伸びてきたなと思ったら切ってますが、「うげっもうこんなに?」てくらい早いです。
ソファはもちろんぼろぼろ・・・でも一番悩むのは毛です。
実家は1匹だったので気にならなかったのでしょうか?
猫ってこんなに毛が抜けるんだっけ?というくらいです。
疲れて帰ってきて服を椅子の背などに適当にかけておくと、落っことして絡んで遊ぶので、気付くと毛だらけで必死にガムテープで除去。
できるだけマメに掃除機もかけてますが、マンションなので夜はムリだし。
それでも紙パック取り替える時には中身はほとんど毛か猫砂って状態です。
あんまり毛で悩んでる方いないのでしょうか?
みなさんはマメに掃除するのか、抜ける前にブラッシングなどで予防してるのか、特に多頭飼いの方、教えて下さい。
443:02/05/05 17:45
>>441
気持ちわかるよん。
強そうな犬つれてるのを見るとカックエーと思いますもん。
うちは誰にでも愛想いいコギなんで変質者にでも
フレンドリーにしちゃいそうだなぁっていつも思ってます(^^;

でも別に今飼ってる子を後悔してるわけじゃないですよね。
ちょっと過剰反応しすぎだと思うな。
444わんにゃん@名無しさん:02/05/05 18:08
>442
爪は442さん同様、てきとーに見てその都度切る。
毎回いやがるから大変だけど「あーお前はいい子だなー
いい子だなーいい子だなー」と呪文のように繰り返すと
ちょっとはおとなしくなる。

シャンプーは夏に2回するかなぁ?室内飼いだからよほどのことがないと
洗うことない・・・
うちは猫2匹(短毛)なんだけど、週に1回か2回ぐらいブラッシングしてる。
運良く?なでられたりブラッシングされるのが好きな猫だったんで、
ブラッシング用グローブ見せると「やってくれー!」ってかけよってくるから
その点はラク・・・
でもどーせ毛は抜けるから、毎日の掃除と、あと毛がついたら
困るものにはカバーつけとくとか、猫の手の届きそうなとこに
置かないとかかな。
ソファには安物のでかい布をソファにかぶせて、日替わりで
カバーとっかえてる。
イタズラされて「ああ、もうー!」ってイライラする前に、自分が
イライラしないためにそうならない対策したほうがいいと思われ。

3匹だと1匹ずつに目が届きにくいかもしれないけど、対策
次第では442さんも猫たちも快適な暮らしができると思うよ。
がんばれ〜〜〜
445わんにゃん@名無しさん:02/05/05 18:36
仕付けってほどじゃないんですが、室内でかってるんですが、
みなさん家の中でも首輪してます?窮屈かなって思って外しました。
勿論散歩の時はつけますが。
みなさんはどうなのかなって思って。
ちなみに首輪外したら、「はだかんぼ」って感じがしました。
446:02/05/05 18:45
首輪つけっぱなしだけど、ユルイ。
ほんとははずしてたほうが飾り毛がフワフワして
かっこいいんだけどね。
447わんにゃん@名無しさん:02/05/05 20:38
首輪は基本的にはずっとつけてるかな。
大人の指が2,3本入る程度のゆとりがあれば
そんなに窮屈ではないと思う。

それに急な脱走の事態を想定したとき、首輪ありとなしとでは
見つけた人の対処も違うと思うから、やっぱしといたほうがいいとは思う。
鑑札と迷子札をつけてね。本当に偶然が重なるときって重なるから
普段から気をつけるに越したことはないよ。
448わんにゃん@名無しさん:02/05/05 21:34
>447
急な脱走をするのは、躾がなってない証拠。そんな犬に首輪を
しても、焼け石に水。わたしは首輪なんてしたことないわよ!
首輪なんて、虐待以外の何物でもないわよ!
>>448のネタにマジレスするやついるだろうな・・・・・
450わんにゃん@名無しさん:02/05/05 21:41
>449
ちょっと!ネタじゃないって!首輪ってもともと日本独自の文化よ!
欧米では、ほんっとに虐待扱いなんだから。
451449:02/05/05 21:44
まずそのネカマくさい言葉を直すところから始めれ
452449:02/05/05 21:46
つい自分がマジレスしてしまった。欝
453わんにゃん@名無しさん:02/05/05 21:49
>449 頭おかしいんじゃないの?448じゃないけど
454わんにゃん@名無しさん:02/05/05 21:59
>>448
んじゃBURBERRYSとかBISONのように、外国製の首輪があるのはなぜ?
首輪は虐待だと考えているけど、
商売だからって日本向けに作ってるってこと?

煽りじゃないんでマジで知りたい。
455わんにゃん@名無しさん:02/05/05 22:01
>>454>>448じゃなくて>>450に対してのレスです。
同一人物みたいですけど一応。
456わんにゃん@名無しさん:02/05/05 22:07
>454 首輪の絶対数を考えてみなさい。日本製のものはほんといっぱい
あるよ。平首輪、丸首輪、皮製、布製、ナイロン製に至るまで何百ってあるでしょ?
比してバーバリーとかはあくまでもファッション。447が言うような必然性ではない
って事。わかる?低脳のアフォちゃん。
まあ鑑札つけてない犬は焼却するだけですから。<保健所


次いきましょ。
458454:02/05/05 22:29
>>456
ファッションならば首輪をつける(=虐待する)のもアリ?
それって必要だから首輪をつけるっていうのよりも
ある意味残酷だと思うけど……。
なんか欧米の方々の考えは理解に苦しむなあ。

あと、日本製のもののほうが海外製のものより圧倒的に多いって、
何を基準に話をしているのでしょう?
日本で売っているものを基準に言っているなら、
高価な海外製よりも安価な日本製
(正確には日本のメーカーが販売している)のものが多くあるのは当然では?
日本では海外製のブランド鞄よりも、
安価な日本製の鞄の方が多く売っているのと同じように。

海外で売ってる首輪も日本製の物が多いと言うことですか?
459わんにゃん@名無しさん:02/05/05 22:41
あのー、そもそも『首輪が日本独自の文化』っていうのが間違いだと思うんですけど。
海外(欧米)旅行によく行きますが、みんな首輪つけてますよ。
日本と同じです。
460わんにゃん@名無しさん:02/05/05 23:25
>459
ろくなとこ、行ってないね。可哀想に・・・。
461わんにゃん@名無しさん:02/05/05 23:27
>458 ファッションならありでしょう。ピアスって何のためにつけるの?
犬に耳に穴あけ云々などしたら、虐待って言われるでしょう?でも、ファッション
だからあり、なんでしょ?
462わんにゃん@名無しさん:02/05/05 23:44
>>460
関係ないけど、個人的には459より、
460がどこにいってるか俺は聞きたい。
確かに米やイタリアでは普通に首輪を付けてるよ。
どうでもいいけど、いい加減くだらないネタをひっぱるのは止めよう。
これから面白くなりようがないし、しかもここはマジレス板だしね。
463442:02/05/05 23:59
>>444
日替わりでソファのカバー替えかぁ・・・エライなぁ。
私は引越しとほぼ同時に猫が来たので、あんまり対策取る前に(ていうか荷解きが完璧に出来てない状態)猫たちがソファとか傷つけたので、もういいやと思ってそのまんまにしてます。
でも毛はね・・・日々抜けるからね。
ブラッシングも、素直にやらせる子と絶対怖がる子がはっきり別れてて、いつも同じ子ばっかりしちゃうんですよね。
でも床を舞う毛を見ると、なんとかせねばーと頭が痛くなる。。。
464わんにゃん@名無しさん:02/05/06 00:58
家の中では首輪つけてません。散歩のときは首輪を二つしてます。
うちのは首が太くて頭が小さいので何かの拍子に抜けてしまうのではないかと
いう危惧からです。もしもリードがついた方の首輪が抜けてしまった状態で
逃げられてしまったとしたら(なにかを追いかけていってしまったとしたら)
その子は裸犬と同じ状態で、保護されたときなんの情報も残していない。
だから連絡先とかかりつけの獣医さんの電話番号を書いた情報をつけています。
必要になることがないようにと祈りつつ。
465わんにゃん@名無しさん:02/05/06 01:35
>>464
胴輪なら首輪より負担も少なそうだし、
よっぽどのことがないかぎり抜けないと思うよ。
>>465
胴輪ってハーネス?
467464です:02/05/06 02:28
そうでした!昔使ってました。
ただうちの犬、ひっぱり防止のジェントルリーダー使ってるんです。
あれややもすると抜けちゃいそうになるんですよね。
はやく引っ張らなくなってハーネス使いたいです。
468437:02/05/06 04:57
>>441
すまん、ミニピンへのレスだったんだね・・・・
レス先も書いてなかったし、躾すれにいきなりチワワとドーベルマン
がでてきたので、また変な煽りかと思ったよ。
469わんにゃん@名無しさん:02/05/06 18:44
>>464
早くひっぱりぐせ直るといいねー。
んで、それが直ってから
胴輪=ハーネス(リードと一体型のではなく、
取り外しできるやつに)にしたら?

ペットショップで相談したら(なるべく多くの種類があるとこで)
ぴったりのを出してくれると思うよ。デザインも豊富だし。
470わんにゃん@名無しさん:02/05/06 19:49
うちで、子犬1匹と成猫2匹飼ってるんだけど、
知らないうちに犬のほうがマタタビの枝を
噛んで遊んでたりするんだけど、犬には
マタタビって効果ないんですよね?
471わんにゃん@名無しさん:02/05/06 23:56
>470
たぶんまたたびのにおいに引かれてってよりも、木の枝を噛むのが楽しいんじゃない?
犬ってとにかく噛むのが大好きだよね。
472わんにゃん@名無しさん:02/05/07 00:58
>>371,372,395
無事里親さんが見つかり、引渡ししました。
とても良さそうな里親さんが見つかり、安心してお渡しできました。
アドバイスありがとうございました。
473わんにゃん@名無しさん:02/05/07 01:01
>>472
良かったね。
474464です:02/05/07 01:46
>>469
レスありがとうございます。はやく普通の(?)ワンちゃんみたいに
のんびりと散歩してみたいです。

>>472
よかったです。おつかれさま
475わんにゃん@名無しさん:02/05/07 13:32
この前、動物病院で猫のシャンプーお願いしようと思って聞いたら、
「うちでは基本的に麻酔を打ってシャンプーしてます。猫がパニックになることが多いので」って・・・。
普通そうなんでしょうか?
確かに我が家でシャンプーでも一騒動なのですが。
でも、どうなんでしょう?なんか抵抗あるんですけど。
476わんにゃん@名無しさん:02/05/07 13:37
>475 動物病院にお願いする時点でドキュソ。獣医に何ができる?
よ〜く考えなさい。
477わんにゃん@名無しさん:02/05/07 13:40
>475 
その動物病院の気持ちは「猫のシャンプーなんてしたくないけど、
どうしてもって言うんならやってあげてもいいよ!そのかわり、
何やっても文句言うなよ。」て所かな。
478わんにゃん@名無しさん:02/05/07 14:58
もうすぐ1歳になるチワワを飼っています。基本的に家では良い子にしていて、
お手やお座り等の芸も5つ位はちゃんと覚えてくれました。
ただ、散歩中でもそうなのですが、他人が手を出そうとすると物凄い勢いで
うなって威嚇します。今からでもしつけられるものでしょうか。
また、しつけ方としてはどういう方法をとれば良いでしょうか。
ちなみに、転勤で知り合いの居ない土地に住んでいますので、普段から
いろいろな人にあうという事はありません。
良い方法を教えて頂けたら助かります。
479わんにゃん@名無しさん:02/05/07 17:12
>>475
私が行ってる病院にはトリマーさんもいらっしゃいますが、
普段シャンプー慣れしてなくて、診察のときも暴れるような猫ちゃんには
麻酔か鎮静剤使ってるようです。
480わんにゃん@名無しさん:02/05/07 17:15
>>479 そうなんですか。
麻酔ってちょっと心配な気がして。
やっぱり頑張って、うちでシャンプーするのがいいのかな。
481478:02/05/07 18:15
子供の頃にいろんな人に接する機会が少なかったのがいけないのでしょうか。
どなたかアドバイス頂けたら助かります・・!
482わんにゃん@名無しさん:02/05/07 20:25
>478 決して煽りじゃないから聞いてね。手遅れです。
483わんにゃん@名無しさん:02/05/07 22:05
はじめまして。飼い猫が無事出産しめでたく新しい命が4匹誕生しました。
そこで、複数のネコさんを飼っている方にお聞きしたいのですが
トイレはやはり1匹につき1小屋?用意するものなのでしょうか?
生後1週間たってないのでもうしこし先の事になると思いますがご教示
ください。
484わんにゃん@名無しさん:02/05/07 22:26
>483 トイレは頭数+1個がベストだと聞いたことがあります。
場所を取るので大変そうですけどね…。
485わんにゃん@名無しさん:02/05/07 22:45
>>483
ペピイの通販でネコ用自動トイレマシーンが
多頭飼いにイイ!とおすすめしてあったよ。
獣医に置いてる冊子のやつ。
486わんにゃん@名無しさん:02/05/07 22:53
>>485 使ったけど、ありゃだめ!かえって面倒くさいし、不衛生!
やっぱ、シンプル イズ ベストって気がする。
>>478
1年経ってるなら、飼い主同伴のしつけ教室で
しつけてみてるのはどう。
488わんにゃん@名無しさん:02/05/08 00:06
>487 それ名案ですねー!
しつけ教室なら犬好きがいっぱいいるから
みんなにやさしくかまってもらううちに人に慣れるかも。
478さんにも知らない土地でお友達があまりいないと思うので
お友達をつくるチャンスですよね!一石二鳥!?
まだ1才だから手後れだなんてことないと思います。
頑張って下さいね!p(^^)q
489わんにゃん@名無しさん:02/05/08 02:05
483です
なるほど頭数+1個がベストかぁ、最低でもトイレ5個はいるのか・・・
普通に考えれば同じトイレでウンチさせるのもかわいそうですものね^^;
490わんにゃん@名無しさん:02/05/08 13:27 ID:XoJ51UqE
近所のシーズマルチーズ(mix)12才の話
フィラリアの薬は蚊取り線香つけとけばいらんよと
獣医さんから言われてあげてないそうです。
ついでのときに検査したけど異常なしだったって・・
当然狂犬病の注射なんて室内犬には必要ないって
言われたらしい
まぁ保険みたいなものなんでしょうね
491わんにゃん@名無しさん:02/05/08 14:10 ID:tak4LJJq
>>490
つーか、厳密にいうと狂犬病の注射しないのは
法律に触れると思うが。
492わんにゃん@名無しさん:02/05/08 14:56 ID:JJr/Jfd8
>>486
それってもしかしてリッターメイドというやつですか?
10分したら自動的にがーっとおしっこを取ってくれるやつ。
すごい便利ときいたのですが、どこがかえって面倒だったのか具体的に教えてください。
高いけどその価値アリと聞いたので・・・。
493わんにゃん@名無しさん:02/05/08 15:16 ID:sKkAyrvn
>492
「おまえら!猫砂なに使ってますか?」スレ
の316あたりからリッターメイドの話が出てますよ。
参考にしてみて。
494黒ラブ(2歳) ◆4hiANQTs :02/05/08 15:25 ID:BeScpUOs
>464=467
あれ?ジェントルリーダーって結構きつめにしないと
いけないって取説に書いてなかった?確か指1本分
ぐらいの隙間まで締めないと効果が無いハズ・・・。
多少のゆとりを持たせるのはノーズのほうでしょ?

あれは付け方や扱い方をマスターしないと逆効果
になるみたいだから気をつけてね。
ウチの犬も出だしで付け方ミスって外したがるように
なって慣れて貰うのに苦労したのよ・・・。
495495:02/05/08 18:43 ID:C3TeDymm
ちょっと質問があります。
うちには今8ヶ月になるダックスがいるのですが、最近ろくにエサを食べてくれません・・
シーザーとか味の濃そうなものは少し食べてくれるのですが、アイムスとかいわゆるカリカリ
タイプのドッグフードに見向きもしないんです・・これなんとかならないでしょうか・・
ころころドッグフードの種類を変えていたわけではないんです。ほんとじょじょに食べなく
なってきて・・
496わんにゃん@名無しさん:02/05/08 18:53 ID:H108CpNI
>>495
カリカリだけに限るのであれば、
歯や歯ぐきに問題が生じてないかなあ?
歯肉炎とか歯槽膿漏とか。
そうするとカリカリが痛くてウェットフードしか食べなくなるから。
一度、歯を見てみて。
497496:02/05/08 18:54 ID:H108CpNI
ごめん、「歯」というか「歯ぐき」を見てみて。
498わんにゃん@名無しさん:02/05/08 21:02 ID:cySImFxH
>>495 心配しなくていいよ。そういう月齢なんだから。つまり、今までは1日に使う
エネルギー+体の細胞組織を作るエネルギー、が必要だったのが、8ヶ月ともなると
だんだん、消費するエネルギー以外は必要がなくなる時期なんだよ。
それより、食べないからといって、シーザーなどの嗜好性の高いフードを与えること
の方が怖い。偏食の原因になるよ。
499495:02/05/08 21:22 ID:C3TeDymm
>>496
歯茎見てみたんですが、特に異常は見られなかったです。ガムはよく噛んでるんで痛いと
いうことはないみたいです・・

>>498
やっぱりシーザーとかはだめですか・・今野菜と鶏肉を煮たやつを上げてるんですが、(手作り)
こういうのでもいいのでしょうか。。それともカリカリをあげ続けた方がいいのでしょうか?
食べなかったら食べないでエサの入った容器を片付けてしまってもいいのでしょうか??
500黒ラブ(2歳) ◆4hiANQTs :02/05/09 10:50 ID:fgkCww4I
食事の時間(長さ)は決めたほうが良いって
アドバイスを貰った事がある。
犬の方で食事の時間を決めさせては駄目、
主導権はあくまで飼い主に。って事らしい。

ウチの犬も食べ遊びしてなかなか食べて
くれない時期が合ったけど、量を調整して
時間を決めて残っていても下げる、を続けたら
しっかり食べるようになったよ。

ダックスって偏食傾向強いの?
その辺詳しい人コメント頼みます。
501わんにゃん@名無しさん:02/05/09 11:23 ID:lFmR8V+y
一人暮しで犬を飼われている方、夫婦共働きで飼われている方、
わんこの留守番はどのようにされていますか?
私は主婦なのですが、今度から9-15時で働きにでることになりました。
今まではもっと短い時間帯でのバイトだったのですが...。
2匹いるのですが、ほったらかしにしておくとたまに喧嘩します。
みなさんの経験、状況などを教えていただければ有り難いです。

502わんにゃん@名無しさん:02/05/09 21:24 ID:/1dUMaMH
>499ここだけの話、シーザーは、オーストラリアの死肉、しかも、副産物的な
悪い部所使ってる、僕、働いてたから嘘じゃないよ!
503わんにゃん@名無しさん:02/05/10 01:47 ID:nC3d9dhT
すいません、相談に乗ってやってください。

風邪で死にかけてたのを拾ってきてもう3年になる猫なんですが、
未だになついてくれません。基本的に人が家に居る間は押し入れの
隅っこでじっとしてます。部屋のあちこちにおしっこはするし、
壁や柱はぼろぼろになるしで、飼い主としては、かなり疲弊しています。
もう野良に帰してやったほうがお互いの為だろうか、とも思ったりしますが、
物凄い臆病な猫なので、ちゃんと生きていけるか心配です。
みなさんはどうしたらいいと思いますか?

元はと言えば、中途半端に情けをかけてしまった自分が悪いと思います。
でも放っておけなかったんです。ゆっくりとでもなついてくれれば
いいと思ってましたが、ちょっと疲れました。

なんていうかこう、切ねえっす。皆さんの意見を聞かせてください。
504499:02/05/10 02:13 ID:7BgrGQSw
>>502
マジっすか?!狂牛病の騒ぎがあってからビーフじゃなくて鶏肉のを買ってたんですが
関係なかったんすね・・もう食べさせるのやめます・・
505わんにゃん@名無しさん:02/05/10 11:56 ID:mYEqjP8e
>>503 本当にお気の毒です・・・。もう3年ですかぁ。
どうしてなんでしょ?拾われる前に虐待でもされた経験があるんでしょうか?
猫によってもちろん甘えんぼ度合いは違うと思いますが。
例えば、かまい過ぎたりはしてませんか?向こうから来るまでそっとしておくのが一番。
トイレはもちろん清潔ですよね?場所が気に入らないとか?
去勢or避妊は?
爪とぎも設置してますよね?好き嫌いがあるので爪とぎも色んなものに変えてみるとか。
爪切りは?爪きりするとしないでは、爪とぎ度合いも違うんじゃないかな?
おもちゃなんかで一緒に遊んであげたりはしてます?わざわざ買わなくても、紐とかアルミホイル丸めたのとかで。
また、粗相したり色んなとこで爪とぎしたりするときに、やたらと叱ったりしてない?
猫って叱られても理解しにくいみたい。大声やたたいたりだと、ただ怯えるだけらしいですから。
もちろん、3年間きっと一生懸命接してこられたからこそ切ないんでしょうから、こんなことは余計なアドバイスかも?
気を悪くなさらないで下さいね。
はやく心開いてくれて、あなたも猫ちゃんも幸せに暮らせるようになるといいんですが。
今から野良に帰すことだけはやめて欲しいのですが・・・。
506わんにゃん@名無しさん:02/05/10 12:08 ID:7Uv8vIaj
うちの猫、まだ小さいんだけど、夜あたしのカオの上で寝るんです・・。
毎明け方、カオを蹂躙されて目が覚めるんですけど、
これってどうやったら直りますか?
かなり息苦しいんですが・・・。
507わんにゃん@名無しさん:02/05/10 12:42 ID:ha8Gvso4
>501さん、どんな犬種か、いくつなのか解らないのでどう返答して良いか
悩みますが、家は自営業で、犬2匹(4才、5才、オスメス)飼ってますが
2匹で屋内で留守番していますよ、昼休みに車で15分の家に戻り、散歩して
家事をして会社に戻ります。喧嘩は飼い主が介在していると起こる?
そうなので、2匹でいれば喧嘩しないで寝ていると想うんですが…。
508わんにゃん@名無しさん:02/05/10 14:04 ID:xO95xAeB
子猫の季節になりました。
☆ニャーニャー☆子猫飼育ガイドスレ
と言うスレをハケーンしました。

ここのスレとても役立っておりますが、
犬猫相談入り混じっているので、子猫相談はお引越ししませんか?

今まで子猫質問に詳しくお答えしてくださっていた方々
あちらの質問にも答えてあげてくださいませんか?
M(_ _)Mお願いします。
509わんにゃん@名無しさん:02/05/10 14:04 ID:1BoOyazk
季節柄子猫の質問が多いようで
子猫飼育のスレを立ててみましたのでよろしくです
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1020988524/
510503:02/05/10 14:06 ID:nC3d9dhT
>>505
レスありがとうです。うーん、やっぱ野良に戻すのは
かわいそう。というか、多分生きてけない気がします。

去勢はまだなんです、恥ずかしながら。来月病院に連れてく予定なんですが。
家には他に2匹猫がいるんですが、その子等はつめ研ぎも、トイレも問題ないです。

家に来てすぐの頃に一度激しく叱ったことはあるんですけど、叱ってもあまり効果は無い、
ということを知ってからはそういうことは無いです。その一回が致命傷だった
可能性はあるかもですが。

爪は切りたいけど、なかなか触らせてくれないので難しいです。

拾った時、凄く小さくて、子猫だと思ってたんですけど、
病院に連れていったら、もう生後半年以上だと言われました。
栄養失調で発育不良だったんです。辛い子供時代だったのかな、
とも思います。

我慢強く接していればいつかはなついてくれるのかな・・・。
511508:02/05/10 14:12 ID:xO95xAeB
URL貼り付け忘れました。
と、思ったら
509さんありがd

!509さんスレ立てたご本人さんですか。。。。
512わんにゃん@名無しさん:02/05/10 15:08 ID:xO95xAeB
うちの職場のネコは、怒られているのがわかるみたいです。
家具などで爪をといだりいけないことをした時に
飼い主がおでこを叩いて大きな声で怒鳴ると
まるで「おみゃあは、犬か?」と聞きたくなるほど
コビをうって飼い主に擦り寄ってきます。
かわいいですよ^^
513わんにゃん@名無しさん:02/05/10 20:28 ID:LidV9UcZ
しつけスレ
犬猫分けて
ほしいなあ
514わんにゃん@名無しさん:02/05/10 21:36 ID:xO95xAeB
>>513
子猫版はここで^^

名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:02/05/10 14:04 ID:1BoOyazk
季節柄子猫の質問が多いようで
子猫飼育のスレを立ててみましたのでよろしくです
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1020988524/
515わんにゃん@名無しさん:02/05/10 21:44 ID:ja0Zzlrq
3ヶ月のMシュナ男の子。
噛み癖がひどくて困っています。
噛み始めるとひっくり返しておなかを出させて、
首のところを抑えます。
それでも噛もうとします。
気長にこれを続けるしかないですか?ぜんぜん懲りないんですよ。
他に何か良い方法がありますか?
516わんにゃん@名無しさん:02/05/11 00:51 ID:q+wcYFoa
>>503
505じゃないですけど、うちと似てるので。。。

うちも3匹のうち、2匹は兄弟で1匹は他の子です。
猫を飼おうと動物病院に行って里親募集の子をもらってきました。
一人暮らしなので2匹もらう予定でした。
1匹だと留守中かわいそうな思いさせちゃうし、「せっかく兄弟なのにばらばらにもらわれていくことが多い」という看護婦さんの言葉も気になって、兄弟を希望しました。
「他の子より大きくなってきてるからこの子を・・・」と言われて面会したのが今の子たち。(子猫からもらわれてくそうです)
おっとりした性格で(後日猫かぶりと判明)かわいいし、「この子たちにします」と言ってからふと隣の房を見ると、そこには別の3匹兄弟が入れられていました。
模様も顔もそっくりなのに1匹だけ他の子の半分くらいの体格で、ちょうどご飯の時間なのにその子だけお皿に顔を入れさせてもらえず、ニーニー泣いていました。
他の2匹がその子をシャーッて威嚇したり蹴ったりするんですよ。
看護婦さんも「他の2匹がやんちゃだから、この子いつもいじめられて・・」とか言うの。
かわいそうで気になってほっとけなくて、その子を出してもらって今の兄弟の子と引き合わせてみたらとても楽しそうに遊び始めたんですよ。
それ見て決心して、「この3匹をもらいます」と言ってしまいました。
チビは今の兄猫たちとはとても仲良くしてるのですが、やっぱり私にはなかなかなつきません。
もらってきてそろそろ一年ですが、未だに目が合っただけで逃げる姿勢になります。
一人一台のトイレを用意してても布団・枕・椅子・服の上などおねしょもしまくります。
他の子は一度も粗相しないし、抱っこもなでなでもし放題なのに、チビだけは寝てても常に私を薄目で見て警戒してるの。
私も一時はもらってこなけりゃよかったのかなと思ったこともありましたよ。
夜中におねしょの始末(臭い消えないよね)などしてると、本当に疲れて泣けてきて、なつかないしもうやだ・・・とか思って。
それでも他の兄弟と仲良しだし、寝る時いつもみんな一緒だから、この子にとっては幸せでいてくれてるはずと信じてます。
あの意地悪兄弟と一緒だった時より優しくしてもらえて、なんか顔つきも優しくなってきたみたいだし。
この子も病院で「未熟児」といわれました。
他の2匹の半分くらいの体格です。
看護婦さんに相談したら、野良ちゃんは保護される時にダンボールでかぶせられたりしたのがトラウマになったり、捕獲に失敗して何度か箱が体にぶつかって怖い・痛い思いしたことも引きずるんだって。
最近やっと少しずつ心を開いてくれた気がします。
こないだ膝に飛び乗って寝てくれて・・・感動。
その子のトラウマの度合いにもよると思うけど、頑張ろうよ。
517わんにゃん@名無しさん:02/05/11 00:52 ID:q+wcYFoa
↑ものすごい長文になってた・・・すいません
5182チャン閉鎖運動絶対阻止:02/05/11 00:53 ID:Cww4O6Z1
193 :  :02/05/08 19:19 ID:U38tIdlS
>>189画像は勇気があれば見れ。

鬼畜!ペット大嫌い板で猫虐殺中継(証拠画像集)
http://www.200meg.com/red/art/neko.html

1 バスタブの中で猫缶食べて見上げてる猫
2 針金で吊るされてる画像
3 何かの工具で尻尾を切られた画像。血が飛び散ってる。右には肛門につっこんでグリグリしたであろう割り箸
4 バスタブの中血塗れ。猫はもがいているのか?88888888888888
5 耳を切られた猫。目をつぶってちじこまっている。
6 首を針金で吊るされ目を見開いて口を開けて死んでいる。 一緒にCDRも吊るされている。CDRに文字「私は敗北主義者です」
7 目を見開いて口を明けて死んでいる。針金が絡まっている。血塗れ。 紙切れに文字「世界の斗う黒ムツ諸兄に捧ぐ!!オスカル・ディル」
519わんにゃん@名無しさん:02/05/11 12:13 ID:ZJpbptaQ
猫の餌は一日何回与えれば良いんですか?
猫は10才位です。
520わんにゃん@名無しさん:02/05/11 12:15 ID:ZJpbptaQ
age
521わんにゃん@名無しさん:02/05/11 13:49 ID:CdbEiVz9
10歳だとけっこう高齢だし量に注意。
回数は2回がいいらしい。
先生によって指導が違うよ。
522わんにゃん@名無しさん:02/05/11 14:15 ID:2CzD4yMo
>>521
有難うございます。
家は2回でしたが、1回に減らす所でした。
523503:02/05/11 18:11 ID:FPXMxyZJ
>>516
ありがとう。似た境遇の人(猫)もいるもんですね。

さっき隙をついてそっと撫でてみたです。捨てねえよ、と。
とりあえず、こいつと出会ったのも運命だと思ってがんばります。
524505:02/05/11 19:03 ID:DhL1U9Ln
503さん、がんばってね!
>>523読んで、なんかジワッってきましたよ。
なついてくれないって、本当に切ないもんね。
言葉が通じれば、どれだけ誤解も解けてお互い理解しやすくなるだろうにと、
いろんな場面で思いますもんね。
ところで、去勢がまだとのことだったので、それを済ませば粗相の件は解決されるかも知れませんね。
他の2匹はオスですか?去勢していないオス同士って縄張り意識が強くなるって何かに書いてありましたけど。
マーキングとか隅に隠れるとかっていうのも関係あるかも。
でも、人見知りする子なら病院連れて行くのもかなりのストレスになるだろうから、手術後は特に優しく接してあげてね。
525わんにゃん@名無しさん:02/05/12 04:06 ID:4cU25qOL
前からなんですがうちのマルチーズがブルブル震える事があります。
怖がってるのでしょうか・・それとも具合が悪いとか・・?

心配なんで落ち着かせる方法とかアドバイスあればお願いします。
526わんにゃん@名無しさん:02/05/14 03:41 ID:NY1nXSPK
ちゃんと猫トイレを用意してるのに、子猫がおもらしばかりするんです。
掃除もしてるし、何がいけないんだろう・・・
布団にされたお漏らしは、洗っても臭いがとれなくて泣きそうです。
みなさんおもらしされたらどう掃除してますか?
特に洗えない布団とかの場合、とりあえずティッシュで吸いとってから濡れたタオルで拭いて消臭スプレーしてますが、乾いた頃には臭いが微妙に残っていて、臭くてもう限界です。
527わんにゃん@名無しさん:02/05/14 05:27 ID:cD0FiCoR
>>526
「おもらしばかり」ってことは、砂の上ではまったくしないわけじゃないんだよね?
つまり、砂におしっこの匂いがついてないわけじゃなさそうだから、
単に砂が気に入らないのかもしれない。
紙や木やおから、香りのする砂は抵抗ある猫もいるよ。
粒の大小が気になる猫もいる。
砂を替えてみるのも一つの手かも。

ところで子猫って書いてあるけど何か月?
3ヶ月くらいだとまだトイレの躾を覚えるのが遅い子もいるよ。
528わんにゃん@名無しさん:02/05/14 05:31 ID:59Ou4wDj
            |  おもらしした悪い猫には
            |   お仕置きだからな
            |
  ∧_∧  ∧,,∧|  ∧_∧
 ( ´∀`) (>Д<;)|  (・∀・ )
 (    ) ⊂⊂~~)  (    )
 | | | U≡U≡U | | |
 (__)_)        (_(_)

             |
.    アギュッ・・!!!  |         ∵;:,,
             |         U   ∩
  ∧_∧  ∧,,∧|  ∧_∧     ,;.:∵
 ( ´∀`) (>Д;゚;)|  (・∀・ )   .,;.:∵.,;,
 (    ) ⊂⊂~~)  (    つつ======:;.’',:;,
 | | |   :': ・;.’',;.,人 Y
 (__)_)       (_ (_)   彡

            |
      イタイデチ!!タチケテ!!
            |
  ∧_∧  ∧,,∧|  ∧_∧
 ( ´∀`) (;Д;,,)|  (・∀・ )  アホかこいつ。
 (    ) ⊂⊂~~)  (    )
 | | |   ,;.:∵  | | |
 (__)_)   :∵.,  (_(_)
529 :02/05/14 16:42 ID:jRMHOcwM
うちの猫♂なんですが、最近発情期中でしたが去勢しました。
でも、うちの猫にはすごく仲良しの野良メス猫がいたようなんです。
そのメス猫が最近野良のオス猫(うちの猫のけんか相手)
に追いかけられてて、逃げながら助けを求めてか家の周りで
ものすごくうちの猫を呼びます。
しつこく野良オスもメスを追いかけて騒ぎます。
うちの猫は、まだ去勢したばかりで傷もいえてないし
家の外には出してませんが、狂おしく鳴くんです。
たぶん彼女を助けるために?彼女をとられたくないから?
実は今朝、猫の変な声がずっと聞こえていたので何かと思い外にでたら、
野良どうしが交尾してました。
たぶんメスが逃げるのに疲れたところを捕まえられたのかな?と思います。
うちの猫もずっと激しく外に行きたがって鳴いていました。
猫の気持ちを考えるとすごく胸が痛いです
去勢待ったほうが良かったのかな、、
どうしたらいいんだろ、、
(ごめんね、、、、、、)
530わんにゃん@名無しさん:02/05/14 18:44 ID:h6AV3ORW
4ヶ月目の女の子コーギーです。
おもちゃを取り上げる時

1. 叱って顔をつかんで離させる
2.他のおもちゃで気を引いて離させる

どっちがいいのでしょうか。あ、いや、何故取り上げたいかというと
私の言う事を聞くように、服従の一環として。
531わんにゃん@名無しさん :02/05/14 18:49 ID:cjkuChfU
今日、生後48日のアメリカンショートヘアを買ってきたんですが
家につれてきて、ごはんをモリモリ食って、水もちゃんと飲んで
トイレもちゃんとするんですが、箱の中(店からもらった50cm四方のダンボール)
に入れておくとニャーニャー泣いて止まらないのですよ。
つれて帰ってきたばかりで過剰に接したらマズイと思うんですが、放っておけば
いいでしょうか
532わんにゃん@名無しさん:02/05/14 18:50 ID:MQI2IqQ6
>>530
子と仔の使い分けはできる?
女の「子」の顔をつかんで
服従させるのは児童虐待でーす。
533わんにゃん@名無しさん:02/05/14 18:51 ID:DrW0XysM
>>530
遊びを終わらせる主導権を握りたいんですよね?

意味もなく叱って離させるとかえってオモチャに固執してしまう可能性があるので
(よその犬とボールとか取り合ってケンカするようになる)
「出せ」「アウト」などのコマンドを教えてはいかがでしょうか。

1犬がおもちゃをくわえてる
2十分に遊んだところでオヤツや他のおもちゃをちらつかせ
コマンドをかける
3犬がおもちゃをはなしたら「いいこね〜」と誉めまくりご褒美

の手順を何度か繰り返せば、抵抗なくおもちゃを手放すと
思いますが。
534わんにゃん@名無しさん:02/05/14 18:53 ID:DrW0XysM
>>533に追加
「おしまい」と声をかけておもちゃをしまい
何事もなかったかのようにふるまえば
「あー【おしまい】っていわれたら
遊びはおわりなんだ」とわかるようになるかと。
535名作劇場JJJJJJ:02/05/14 19:04 ID:dlPzMu5h
クリックで猫の命も救って欲しい・・・ぷぷぷ
土嚢に押し込めた糞猫をピンヒールでクリック クリック!あはは♪
そのままアスファルト上を ドラッグで10m(笑 
そのまま深夜の国道に蹴り飛ばしてやったら、、、あああーーー!
次々にトラックが轢いていく(w 
ものの数分もしないうちに ぼろぼろ(あひ
原型をとどめない ただの肉片になっちた(あひゃひゃひゃひゃ
IKGHOHN

LHPOLJ LHOJNNNNNNNNNNNNN;LJPIJP
536わんにゃん@名無しさん:02/05/14 22:16 ID:Kux/DAKi
向こうへいけ・・・蹴り殺すぞ
537わんにゃん@名無しさん:02/05/15 00:24 ID:6NTHm+JO
>535
もーいいからしんで。
童貞は。
538わんにゃん@名無しさん:02/05/15 08:29 ID:aYElVTAd
>>533-534

おもちゃ取り上げの件
ありがとうございます。
気をそらした方のおもちゃに必死で誉める隙を与えませんが、
根気よくコマンドを加えながらやって行きます。

>>532

プッ
539わんにゃん@名無しさん:02/05/15 19:49 ID:fLaEgvyU
猫なんですが、歯石が溜まってきてます。
歯石除去ってどれくらいオカネかかるもの?
リスクとかあるの?
540ゲ リラ ◆f0eQIFIE :02/05/15 19:51 ID:8EZC24XJ
今日の仕事の昼休みに、たまに休憩したりサヴォッたりしてる
山の中腹辺りにある小さな休憩所(トイレしかないが)で
営業車を停めて弁当を食ってました。

ドシャ降りの雨の中エンジン音に紛れて、「みぎゃー」と
声がしたので、車の下を見ると20cm程の子猫が・・・

雨でビチャビチャだったので車の中に入れてやり、弁当に入ってた
ポテトサラダを与えてやるとガツガツと食い始めます。
その猫はアビシニアンとスノーシューの間みたいな模様で白ベースの
上品な青い目をした猫で、とても野良には見えません。

「誰が捨てたんだ?よくこんな生存率が低いであろう山の中で
生きてこられたな」とこの小さな生命力の強さに感心して涙が
出そうでした。

今は自分の膝の上で幸せそうに熟睡しております。

明日、会社のデジカメで撮ってupしようと思います。



319 名前:わんにゃん@名無しさん :02/05/15 18:40 ID:15iTGmy0
.                  ___
                  |__|'' - ._
                    |  | l' - ._|
                    |  | |`:| |′
                   ,=|  | | | |
                  / :|_,, | | | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l  | |. | | | ||見よ!これが1の仔猫のなれの果てだ!
                  |  | |:::| | | l|\             
                 /  | l | | | ||   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /   | | | | | |:!
       ∧_∧    /   l l. | |‐'| |:|   
      (  ゚∀゚) ,/     | |. | | | ll:|   ∧_∧
      (     つ     | |  | | | ||:|  (  ゚∀゚)∧,,∧
541わんにゃん@名無しさん:02/05/15 23:28 ID:lte+VZCk
dog●●相談所にDQNが・・・
主婦ってヤパーリ(w
542名無しさん:02/05/16 01:01 ID:IFw3mbn6
>>541
あそこ無責任だよね。
どんなDQNでもアドヴァイスできるのって…コワ
543わんにゃん@名無しさん:02/05/16 11:07 ID:HD3xDj7v
最近よく犬関係のHPを見るのですが
無料で譲ってくださいって言う人が多いですね
その中で一番目をクギづけにするのが
「定年の父or母にプレゼントしたいので誰か無料で・・・」と言うカキコ
プレゼントを無料で手に入れようとするなよ!と思ってしまいます
スレ違いですみません・・・
544わんにゃん@名無しさん:02/05/16 11:48 ID:IFw3mbn6
「以前飼ってたけど自分の都合で手離しました。
でも最近また飼いたくなってきたので
どなたか無料で譲ってください。」

ってのもあったぞ(鬱)

PEPPYのHPとかって、質問BBSにカキコしても
返事くれた人に礼もいわない奴ばっかり。
2ちゃんの躾スレのほうが常識ある奴が多いかも(さらに鬱)
545わんにゃん@名無しさん:02/05/16 11:54 ID:uu90pJDX
屁が臭すぎ、しかもさっきから隣りでビーとかブーとかミーーーとか言って
もうまじで頭クラクラする程臭いんです。助けてまじで
546わんにゃん@名無しさん:02/05/16 12:22 ID:QMVDy2cn
犬の赤ちゃんを買ったばかりなのですが、どこかに犬のしつけや飼い方
に関するおすすめのサイトなどがあったら教えてください。
以前も犬は飼ってきましたが、動物愛護協会から引き取った老犬や捨て犬
を拾ってきたりだったので、赤ちゃんから飼って、最初からしつけて、って
いうのが初めてで少々とまどっていることです。
547わんにゃん@名無しさん:02/05/16 12:45 ID:1QCiENBq
>>546
例えばだけど。
http://www.kao.co.jp/peony/petcare/top.html
一ケ所のを鵜のみにするんじゃなくていろんなとこのを
見るのをお勧めします。
性格によって躾方法は変わるみたいだし。犬種にもよるし。
私としてはこの板のログが結構いちばん役にたってるかもナ
548わんにゃん@名無しさん:02/05/16 13:51 ID:N4ngJRBU
>545
猫ですか?猫ってすかしっ屁しますよね。
あそんでると、突然もわあーっと臭くなるあれ。
549わんにゃん@名無しさん:02/05/16 14:11 ID:3/qMCXsQ
>548
犬も屁をするけど、においは固体差がありました。
コタツの中ですかしっ屁をするポメラニアンもいれば
自分の屁の「プッ」の音に驚き、自分の尻の穴に
鼻をくっつけてるうちにグルグル回りだしてしまうシェルティもおりました。
音のする屁はあまりにおいはしませんでした。
屁のにおいは食べ物が原因なのか
体調が原因なのかいまだに理由は分かりませんが。
550わんにゃん@名無しさん:02/05/16 14:19 ID:N4ngJRBU
>549
かわいい顔して臭い屁こくかや犬猫よ。。
そのお間抜けシェルティいいわー。
551わんにゃん@名無しさん:02/05/16 16:09 ID:BQ3fRCT7
>549のシェルティかわいい!
552546:02/05/16 19:03 ID:1uePvvvh
>547
ありがとうございます。今見たら、色々書いてあるので参考になります。
他にも探してみたいと思います。
買ってきてから3日目、ゲージからなるべく出してあげるようにしたのですが、
私だけでなく子供にまでかなり痛く噛んでくるので、子供が怖がってイスから
降りてこなくなってしまいました。
私も都度イタイと怒ってるものの、怒り終わるとまた噛み付いてきます。
さきほどのHPを参考にがんばってみます・・。

で、全くの赤ちゃんにトイレを教えるには、まず何からしたらいいのでしょう?
今日もカーペットや床におしっこ、うんちされてしまいました・・・・。
553わんにゃん@名無しさん:02/05/16 19:46 ID:9inR9Y3r
>>546
我が家にも生後2ヶ月の子犬いるけど、噛むよ。
歯がウズウズするのと遊びたいのとね。
なんかガムとかいらないスリッパとか用意してあげて。
あんまり強く噛んだら叱って、言葉で。
ゲージ閉じ込めるとか、強く噛むとイヤな目にあうということを
認識させましょう。噛まれたら手をひかないでね、奥に突っ込んで
自然と口が開くから。トイレは家にきたその日からやんなきゃね。
起きたらオシッコ、食べたらウンチが基本でしょう。
トイレシートにオシッコの臭いをつけておいてちゃんとできたら
誉めてあげる。失敗しても怒らないでね。まず飼育書を読もうね。
554わんにゃん@名無しさん:02/05/16 21:24 ID:oCq8Fxmz
http://www.dogoo.com/cgi/soudan/treebbs.cgi?vew=15263 
ほんと自分勝手・・・
555546:02/05/16 21:34 ID:9Tt3zJa6
>553
ありがとうございます!今色々なしつけに関するサイトを見ていたんですが、
噛まれたら痛い!とおおげさに痛がる、怒るってアドバイスをするサイトと
、ひたすら無視する、怒ってはいけないっていうサイトとありました。
トイレも色々参考になりました。明日にでも飼育書を探しにいきたいと
思います。がんばります!!

>554
勝手と思うのはどの辺ですか?小さい子がいて犬を飼おうとすること?
それともそれで断られたことを怒ってるとこ?
うちも愛護協会に申し込んだら、犬の紹介の前にお宅では犬を飼うベスト
な状態じゃないって断られました。当時1歳になったばかりの子がいた
からだそうです。仕方ないか・・・ってあきらめましたが、上の小学生
の子達はほしがってましたね。
今回もうすぐ2歳になるので、愛護協会からの捨て犬引取りを再検討しま
したが、やはり断られそうなので、初めて犬をお金を出して買うことに
しました。
「引き取る相手を選ぶのは変」と言ってることを自分勝手と言ってるのな
ら理解できるんですけど、小さい子がいるのに飼おうとするところを
指してるのなら、同じ家族状況の自分としては悲しいっす。
556わんにゃん@名無しさん:02/05/16 21:47 ID:oDInmZtv
>554
激しく同意。
代理で犬を探しているって書いてあったけど
違う人に頼んだほうが良かったんじゃないだろうか。
557わんにゃん@名無しさん:02/05/16 21:56 ID:lluSoAi2
ちと遅いが >539 へ
猫の歯石取り、病院によりけりでしょうが
わたしが行ってたとこでは、3万〜4万でした。
全身麻酔かけて歯石取るんだそうです。
猫は暴れたりするから全身麻酔なんだと。
で、猫の年齢が3,4歳になってからじゃないと
やりませんって言ってました。
麻酔の負担の関係で子猫とかにはできないって
ことなのかも。よく聞いてなかったから詳しい理由は
わからない。
うちの猫、まだ2歳なんで歯石取るのは先。
つーことでまだ体験してないので、もっと詳しいこと
とかは動物病院で相談するとかしてみてください。
558539:02/05/16 23:43 ID:gNaIZcOo
>>557
アドバイスありがとうございます。
3歳からですか、そろそろかも。
歯茎が少し腫れてる様な赤い様な感じなので
早めに処置した方がいいかな、と思って質問しました。
559わんにゃん@名無しさん:02/05/16 23:54 ID:byC6ALQ+
うちの場合は犬なんだけど、歯石とりは1万円だったよ。
560暴れ犬:02/05/17 00:37 ID:YN/IU+xv
躾って本当に難しいです。家のチワワ3ヶ月なんですけどトイレシートをビリビリに
してしまうのですが、ストレスなのでしょうか??ご飯食べてる時にわざと
撫でたりしてるのですが、ガルルルと怒ります。人が居るとあたしを無視
してます。嫌われているのでしょうか?
561わんにゃん@名無しさん:02/05/17 00:53 ID:VWQZoAF+
>>560
トイレシーツはしかたないんじゃないかな
うちはもうあきらめて新聞にしました
友達のとこのシーズーも5歳なのに噛むらしい。
ご飯食べてるときにうなるのはよくない
手から直接食べさせるとかしてみたら?
562わんにゃん@名無しさん:02/05/17 02:29 ID:XVxzw4tn
散歩の時リードかじるんですけど。。
まだ4ヶ月の子犬です。
特に公園なんかの芝生に行くと
興奮して全力疾走するのでリードが邪魔に感じるのか特に噛みます。
引っ張り返すと興奮してうーうー唸りながら余計にリードを噛みます。

仰向けにしてマズルコントロールもしてますが
どうも効果が薄いようで一向に改善されません。
どうしたらよいでしょうか・・

563わんにゃん@名無しさん:02/05/17 13:05 ID:FlgId6Pu
伊東家でやってたという
フセを教える方法
覚えてる人いますか?
教えて下さい。
564わんにゃん@名無しさん:02/05/17 15:11 ID:9/sllpvQ
>>562
うちもリード噛みます。4月,ラブラドールです。
それと,時々凶暴化したり。
しかもひっくりかえして押さえたりしても逆効果みたいで...
だからまずはおすわり,ふせ,まてなんかを練習して落ち着かせるような
方向にもっていこうと思ってます(効果あるかわかんないけど)
誰かいい方法あったらお願いします。
来週近くのしつけ教室に行っていろいろ教わってこようと思ってます
うちの犬の性格にあったしつけ方法を教えてくれるといいなー
なんか教わったら書きますね。
565わんにゃん@名無しさん:02/05/17 15:53 ID:1mT74z67
>563
床に座って、方膝を犬が伏せた時の高さに合わせて立てて
その下をくぐらせながら「伏せ」って言うんじゃなかったっけ。
で、出来たら褒めると。
続けていくうちに、飼い主の足をくぐる時のポーズが「伏せ」だと
理解するのかな。実際試したことないから真偽のほどはわからないけど。

同じく伊東家の「噛み癖は、噛んだ物品のほうを叱る」で
実際に噛み癖治った方っていらっしゃいます?
566わんにゃん@名無しさん:02/05/17 16:17 ID:+d81gslo
>>562.564

リード噛むならジェントルリーダーはどうですか?うちはあれつけてから
むっちゃ散歩が楽しくなったよ。噛まないどころか引っ張らないし。
ジェントルリーダーは通販のパピーでも買えるし、もっとやすい1500円くらいの
ヘッドハルターとかいう同じようなものも、うちの近所のホームセンターでは売ってる。
仰向けにして喉もと抑えるのはうちも良くやってたけど(親犬とおなじ行為なんだよね)
でも数回やって効かなかったら辞めた方がいいって。逆切れする犬になるよ。
権威でリーダーを認めない犬には、こちらが優位に立っていることを示すほうがいいのだそうです。
玄関の出入りは自分が入るまではお座りしてまたせるとか、ご飯はこちらが先に食べるとか、
犬がボール遊びなどするようだったら遊びの中でこちらの優位を示すとか。
引っ張りっこはNGです。凶暴化するワンコは喜怒哀楽が激しいのでわざわざ興奮するような遊びはしてはいけないのだとか。
まぁいろいろでしょうが、逆上系のワンコには通常のしつけはあまり効果ありません。
厳しくしすぎると逆効果だということだけ念頭に。お互いがんばりましょう。
567わんにゃん@名無しさん:02/05/17 16:45 ID:2RQ08ZKd
猫の噛み癖に、かなりかなり困ってます。
ダメ!と強く言ってみたり、他のおもちゃで気を紛らせたり、
鼻に息吹きかけたり、無視したり・・・。
ありとあらゆる事していますが効果なし・・・。
5ヶ月の♂です。
昼間はウニャウニャ眠そうで、そんな時は温和で可愛い。
ペロペロ舐めてきて甘えん坊です。
が、夜ダンナが帰ってくると嬉しいのか興奮!おもちゃを持ってきては構ってクン状態。
すごい勢いで走り回って、最終的には私とダンナの手や足に噛み付き攻撃を仕掛けてきます。
私は昼間の可愛い姿も見ているので、多少傷だらけになっても母心で許してやれますが、
このままだとダンナにとっては単にキレ猫として映りつつあります。
可愛いどころか鬱陶しく思われそう・・・。
何か効果的な方法はないでしょうか?
もう少し大人になればおさまってくれるでしょうか?
568わんにゃん@名無しさん:02/05/17 16:57 ID:YWsmKOZv
>>567
子猫のしつけはきちんとやらないと。大きくなってからでは手遅れになりますよ。
猫ちゃんが噛みついてきたら、大きめのハサミで尻尾を1cmほど切りましょう。
大丈夫、猫の尻尾は少々なくなったからといって死んだりすることはありません。
大事なのは噛まれてからすぐにおしおきをすることです。
繰り返しそうすることによって、何が悪かったのか理解し悪い癖は直ります。
569わんにゃん@名無しさん:02/05/17 16:59 ID:2RQ08ZKd
>>568 
あなたの舌を1cmほど切ってお仕置きを試したい。
何が悪かったのか理解し悪い癖は直りますか?
570わんにゃん@名無しさん:02/05/17 17:00 ID:+d81gslo
>>565
うちはダメだった。真剣にスリッパやらゴミ箱やらを叱った一週間。むなしい。
571わんにゃん@名無しさん:02/05/17 17:02 ID:2RQ08ZKd
>>570 スマン、笑った!
572わんにゃん@名無しさん:02/05/17 18:54 ID:QCsl3X5r
>>565
>床に座って、方膝を犬が伏せた時の高さに合わせて立てて
>その下をくぐらせながら「伏せ」って言うんじゃなかったっけ。

うちはおやつで釣りながら、その方法で教えました。
最初はフセを「足の下をくぐること」と覚えてしまったけど(^^;
一週間も掛からずに完全にフセをマスターしました。
たしかに効果はありましたね。
573暴れ犬:02/05/17 19:04 ID:YN/IU+xv
>561
手からあげると怒らないのですが、手からしか食べなくなりそうで
不安です。でもやってみようと思います。
ありがとうございます★ミ
574565:02/05/17 19:05 ID:1mT74z67
なるほど、ふせの裏技は実際有効だったんですね。
もうすぐわんこ飼うので、試してみたいです。

噛み癖のほうは…切ない結果ですね…<570
友人はひとり成功したと言っていたので、性格によって
差が出るのかな。
575わんにゃん@名無しさん :02/05/17 19:05 ID:ptAABLo3
>>565
うちは効果あったよ。
U゚д゚U ポカーン 
…って顔してた(ワラ
576まろーん:02/05/17 19:13 ID:ZdhNAaep
うちのワンちゃんは2ヶ月の赤ちゃん。うちに来てからは2週間経ちます。
吠えるし噛みつくしうなってくるしトイレはできないし。私の躾が悪いのかな。
なんせ初心者なもんで。結構厳しくしているつもりなんですが。
トイレにしている新聞紙やペットシーツも噛み切ってぐちゃぐちゃにしちゃうんです。
みんなどうやってるのー!?
577暴れ犬:02/05/17 19:18 ID:YN/IU+xv
犬が噛んできた時にガルルと言いながら威嚇してみると大人しくなって
媚びを売ってきますがすぐにまた戯れて噛まれます。
くり返して行く内に覚えるのでしょうか??
578?\?e^?¢:02/05/17 19:21 ID:YN/IU+xv
おやつでの伏せはすぐにおぼえたのに〜
579わんにゃん@名無しさん:02/05/17 19:27 ID:YWsmKOZv
犬は力の上下関係はっきりさせないと駄目。
体を固定して目にドライヤーを当て続けるとかオススメ。
犬は鼻と耳さえ使えれば生きていけるし。
580にゃご:02/05/17 19:47 ID:O0i7Y+a7
>>576
甘噛みは噛んだ時に口をおもいっきり「ぐあ〜」ってひらかせると
なおります。
トイレは一定の場所にきめてそこにおしっこシートをひきます。
そして、そこの周りを囲んでそこを犬の寝室にしたほうがいいですよ^^

581わんにゃん@名無しさん:02/05/17 20:08 ID:kZyH3dS0
>>576
2週間でトイレできたら天才犬ですぞ。
まぁ気長にがんばろう、お互いに。
582わんにゃん@名無しさん:02/05/17 21:52 ID:bkejPexI
買ってきて4日目。あいかわらず噛み続ける、しかも強さがどんどんひどくなり
子供達もかわいそう・・・。ふう・・・。
でも、トイレがひじょ〜におりこうで、固定の場所とゲージの2ケ所以外では
今のところしなくなりました。ただ、固定の場所がみんなの集うテレビの
目の前なんだけど(苦笑)。
みんながテレビ見てるとこをやってきて、「うう〜ん・・」てうんちされたり
(w
でも思い切りほめています。その点はえらい!って思うけど、今日は娘の手
の皮がむけ、パパの指から血が・・・。
583わんにゃん@名無しさん:02/05/19 00:12 ID:V0A+tNtt
あげ
584わんにゃん@名無しさん:02/05/19 00:50 ID:vEwa1YCh
>>577
うちも同じことしています
噛んで来たらガルルって言ったほうが辞めるのが早い
そのあとにダメって付け足してる
ダメって怒るまえにガルルって怒ってしまう・・・
585わんにゃん@名無しさん:02/05/19 01:13 ID:2Pvdnt9T
分離不安になっちゃったyo。。。。。生後10ヶ月(♀)

寝るときはお互い別々に寝てるんだけど(1Fと2F)、それは平気。
でも昼間に出掛けようとすると、泣く(鳴くというより泣く)。
マニュアル通り、出掛ける準備をしても出掛けなかったり、声をかけないとか
やってはみるものの、あまり効果がないような。。。。

まだ効果が出ないだけであって、このまま続けていればいいのでしょうか?
あの切ない声を聞いてしまうと、出掛けた先でも気になって全然楽しめないです。


586わんにゃん@名無しさん:02/05/19 18:51 ID:Ww8EyBA5
>577
うちの場合、噛むのを「ダメ」と言ってもやめなかった時に
歯をむき出して「フーッ!」と威嚇したら効くかなと思い、やってみたら
ますます対抗して噛んできたり吠えたりするようになったので
「グルルル!フシャァァァーッ!」と威嚇しながら四つん這いで部屋の中を追い回した。
するといつのまにか噛み癖は減り、「ダメ」がよく入るようになっていた。

…もしかしたら今までは犬に怒ってる事が伝わってなかったのかもしれない。
一度犬がやるように怒ってみるってのもいいかもよ。
(我に返ると恥ずかしいけどね…)
587わんにゃん@名無しさん:02/05/20 20:00 ID:cZ4X8Vbx
うちのニャンコ、タオルをおっぱいのように
ちゅうちゅうちゅうちゅう・・手でもみもみしながら
吸うんですが、何でですかね??
もう8歳にもなるおばちゃん猫なのに。
588わんにゃん@名無しさん:02/05/20 20:30 ID:lSoV0xZ3
>>585
マニュアル通りにいかない事ってありますよね。
その方法とは逆に「おりこうに待っててね♪すぐ帰ってくるからね!」と言ってみては?
うちは無視&↑を両方試した結果↑が効果ありました。
躾の中でお留守番が一番難しかったです。出かける前にテープに録音し
帰宅し聞いてみると声が枯れるまでずーーっと泣きっぱなしでした。><

生後10ヶ月で分離不安とは・・・??
589マジで助けてー:02/05/20 21:24 ID:Nnx4R6Re
仕事場で成猫に餌を与えていますが、今日赤ちゃん猫が5匹増えています
その子達の子供なのか、誰かがすてていったのかも判別できません
ただ、成猫と一緒にいても平気なようです。 赤ちゃんは目やにだらけ
だっこしても、成猫は特に関心や警戒はしません、牛乳を指につけて
あげようとしたら、嫌がっていました(赤ちゃん猫が) もし捨て猫なら
どうやったらミルク飲みますか? 成猫は、自分の子でもない子と
一緒に居ても平気なのでしょうか?
590マジで助けてー:02/05/20 22:19 ID:Po8NpHfn
あとにゃーとも言わないんですが、心配で・・・
591わんにゃん@名無しさん:02/05/20 22:50 ID:RBQk6QtO
>>589
人間の牛乳は与えてはいけない。
猫用のミルクがある。

それから、野良猫に餌を与えるのは嫌がられるので
よく考えたほうがいいと思う。
子猫もこれから面倒見るつもり?
592マジで助けてー:02/05/20 23:23 ID:Po8NpHfn
仕事場は埠頭の駐車場の一角、人家は20キロ四方ないし、猫が歩いていける距離ではないし
餌はないんです。 いろいろな会社の人間
が個々に餌をやってる。 ただ今日発見した赤ちゃんねこは緊急だ!
もし捨て猫なら、丸一日、何も食べていない事になるからね。
大人の猫3匹の゜回りを赤ちゃん猫がウロウロしているが親子なのか?
授乳している場面を見ていないからわからない! とにかく急がないとヤバ
そうだ。
593わんにゃん@名無しさん:02/05/21 00:45 ID:5z4TvPkK
まだミルクしか飲めないほどの赤ちゃん猫なのでしょうか?
お皿からミルク飲まないのなら、
スポイトとか哺乳瓶じゃないとミルクのんでくれないかもね。
子猫なら世話してあげるのと並行して里親さん探してみては?
594わんにゃん@名無しさん:02/05/21 04:08 ID:jO5xpSJY
あの〜、ガイシュツだとは思いつつも、もうすぐ1歳になる猫がいます。
でも、かみ癖が治らないんです。あと、台所にのぼるのも。かまれると
怒ったりしてみるんですけど、怒られているのもわかっていない時があって…。
それと、台所にのぼった音が聞こえて、隣の部屋でわたしが立ち上がる気配がすると、
すぐに降りているので、全くわかってないわけでもないとは思うんですが。
なにか、いい方法ないでしょうか…
595わんにゃん@名無しさん:02/05/21 09:55 ID:cP0R65Pg
>587
うちで前に飼ってた猫も私のセーターでよくやってたよ。
人間の子供が指しゃぶるよーなものではないかと思われ。
老衰で逝くまでずっと治らなかったから、生温かく見守ってあげよう。
596わんにゃん@名無しさん:02/05/21 11:18 ID:kLT3Rs2O
>594
怒るよりもやり返す(笑。猫同士のじゃれあいでもそうやって加減を覚えてゆくのだし。
噛んだ瞬間に口の奥に手を入れてイヤな思いをさせたり、猫が悲鳴をあげるぐらい
ほっぺをつねる。
テーブルはいつも見張ってるわけにはいかないので、
テーブルのうえがベタベタするようにガムテープを裏向けて敷くとか。
人間が不便だけど1〜2週間ぐらいやってれば猫が学習するのでは?
597わんにゃん@名無しさん:02/05/21 13:11 ID:OBaav6fG
今596さんにほっぺつねられて
「うにゃにゃにゃ!」とか言ってる猫ちんを想像しちゃったYO!
カワイイ〜〜!!
猫ってそんなしつけ方があるんですねー。
598585:02/05/21 18:19 ID:Q0ehuKLD
>>588さん
身内が入院してしまって、とうとうお留守番しなければならない状況に
なってしまいました(なんてタイムリーな…)
狭いケージに約4時間は可哀想かと思って、部屋に放して行ったら。。。
散らかってて凄いコトになってました(泣

しばらくこの生活が続きそうなので、これを機会に直ればと思ってマス。
飼い主がちゃんと戻ってくるっていうのが分かればOKみたいなので。
10ヶ月で分離不安っていうのは変?分離不安とは言わないのかなー?

声掛けやってみよっかな?これがダメならこっちという風に色々やってみない
と分からないですね。ありがとうございます。
599わんにゃん@名無しさん:02/05/21 20:54 ID:xXursa5Z
>>594
うちは5ヶ月ですが、噛み癖にほとほと困っていました。
大声で叱ったり、鼻先で手をパチンと叩いたり、フーッッと息を吹きかけたり
“いけないことを理解させる”のに体罰以外ありとあらゆることしましたが、効果なし。
結局、@興奮して噛み噛みモードに入ったら、猫じゃらしやらヒモやらおもちゃで
とにかく気をそらす。
A猫の口より大きな口を開けて顔に迫って驚かす・・・。
Bその場から席を立って無視する
それで、噛み傷から開放されつつあります。
猫ってすぐほかの事に気を取られるから、その習性を利用するしかないかなと。
怒られてるって意識ないみたいなんだもん。

600わんにゃん@名無しさん:02/05/21 20:59 ID:IQcsO4MI
うちの、4才になる猫が最近いろんな所におしっこをしてしまって困ってます。
大人になってからなので、精神的なものなのかと思ってるのですが、
今からでもちゃんとしつけできるでしょうか?
ちなみに、あと2匹いるのですが、おしっこするのは1匹だけです。
このままでは、家族が怒って捨ててしまいそうな勢いなんです。
なんか良い方法はないでしょうか?
601わんにゃん@名無しさん:02/05/21 21:08 ID:2xKdws1U
>>600
何か絶対原因があるはず。
去勢・避妊はしています?→していないなら発情期のスプレー行為
泌尿器系の病気の疑いは?→膀胱炎や尿道結石でトイレに間に合わず粗相することありますよ。
ストレスは?→多頭飼いでトイレが汚れていたりすると他ですることあり。
それぞれ解決策があるんで、よく観察してみて。
今まできちんとトイレでしていた子が、急に粗相するのは何かあるはずだよ。
家族に疎まれるとかわいそうだよ。
602600:02/05/21 21:28 ID:IQcsO4MI
>601
ありがとうございます。多分、ストレスだとは思うんですが、とりあえず観察してみます。
あと、家の中をウロウロするんですよ。これもストレスですよね?
始めて自分で一から育てた子なんで、甘やかしすぎたのかなって
思ってるんですよね。自分のせいであの子が疎まれると思うと悲しくって。
何とかしてあげたいので、解決策を教えてください。よろしくお願いします。
603わんにゃん@名無しさん:02/05/21 21:30 ID:NVptEQhv
うちの猫は興奮したときではなく、甘えながら噛んで来ます。
ゴロゴロいいつつ人間の指とか顔をペロペロしながら
ときどきカプッという感じです。
こういうのも叱っていいものなんでしょうか?
痛いからやめて欲しいんだけど、
猫のほうには全く悪気がなさそうなのでどうしたらいいものか・・・。
604わんにゃん@名無しさん:02/05/21 21:31 ID:nyhIp2Na
犬を何度か飼ってるんですが、どれもよくほえて、噛み付きます。(他人へ)
どのようにすればこのようなことがなくなりますか?
おしえてください
605わんにゃん@名無しさん:02/05/21 21:37 ID:GKwz9qtl
>>600
ストレスだと決め付けず
必ず泌尿器系の検査はしてやってくださいね。

>>603
傷つけられるほど強く噛んでないんだったら我慢しる。
我慢できなかったら叱らずに「痛い!!」と
大きな声を出すと驚いて止める。
606600:02/05/21 21:37 ID:IQcsO4MI
あ、あと、他の猫に対して怒るようになっちゃいました。
自分の娘にも。やっぱストレスですよねぇ?
607599:02/05/21 21:46 ID:8FrL/k4d
>>603
うちもそんな感じ!甘えてるんか攻撃してるんかどっちだぁー!
でも599で書いたように、叱っても通じないことあるような気がして・・・。
今のところ私は>>605さんのように驚かすか、距離おくか、気を他にそらせるか
それに徹してます。
うちのダンナはいまだに
「なんで噛むの?痛いでしょ。ほらこんなになっちゃった。
噛み猫になったらお父さん悲しいよ」なーんて、とうとうと語りながら、
そのはしから猫にカプッとしてやられてます。
それでも「話せばわかる!」って信じてるようですけど。
608わんにゃん@名無しさん:02/05/21 22:00 ID:uBWOBrgo
先ほどテレビに骨粗鬆症の犬が出ていました。
病気が発症すると痛みがあるらしいです。
原因はカルシウムと日光不足といっていましたが
病気予防の為には、1日どのくらい日光浴をさせたらいいのでしょうか?
教えて下さい。 
609わんにゃん@名無しさん:02/05/21 22:06 ID:kLT3Rs2O
608と同番組でフィラリアの手術する犬が出てたな。
フィラリアってあんな春雨みたいな巨大なやつなんだ。
きもかった。
>608 日光浴も大事だけど熱射病にも注意だよ。
610わんにゃん@名無しさん:02/05/21 22:29 ID:uBWOBrgo
>609 日光浴と日射病、この時期は兼ね合いが難しそうですね。
   フィラリアは・・・ウギャーあんな物が体内にいるなんて!
611603:02/05/21 22:35 ID:NVptEQhv
>>605
レスありがとう。我慢します。

>>607
うちのはわたしがベッドにはいるとやりだすんですよ。
もう寝る前の儀式のようになってます。
胸のうえにのってくるんですが、なでてあげないと指噛んできます。
お互いがんばりましょ。
612マジで助けてー:02/05/21 22:44 ID:CkL07Jus
母親はいましたが、子猫をどっかに隠したようでした
一安心
613わんにゃん@名無しさん:02/05/21 23:01 ID:JbFDFPfq
母親が迷い犬を拾ってきました。子犬だと思ってたら、7歳になるパピヨンでした(W
暑いから誰に切られたのか、毛がぼさぼさに刈られていてわかりませんでした。

人なつこいし無駄吠えしないし、行儀のいい子なんですが、おしっこはそのへんでしてくれます。みなさんトイレのしつけには苦労されているようですが、7歳の成犬のしつけってできるんでしょうか。
またどういう風にすればいいんでしょうか。
614607:02/05/21 23:19 ID:sWyt5Lhn
>>611 ちなみにうちは、自ら指を猫の口に垂直に縦に持っていくと、
思いのほか強く噛まないことを発見!ソフトに噛みます。
お互い頑張りましょー!他にいい方法見つかったら教えてください!
615594:02/05/21 23:45 ID:rbGvcNCW
猫の噛み癖対策、レスくださった方々ありがとうございました!
しつけって難しい…。
616わんにゃん@名無しさん:02/05/21 23:55 ID:Y4BuJkO2
去勢するべきか悩んでます。
病気になる確率か低くなるのは良いのですが
痛い思いをさせるのが…辛いところです
617わんにゃん@名無しさん:02/05/22 00:29 ID:YXognSsD
↓こいつ、とにかく元気すぎて困ってます。
http://try.s8.xrea.com/x/okinawa/img-box/img20020518013844.jpg
618わんにゃん@名無しさん:02/05/22 00:40 ID:0MkoiDZA
>617 かなーり元気そうだ♪

エサ変えてから便秘気味なんですが、便秘に効く食べ物ってありますか?
ビール酵母、ヨーグルトは試してみましたが、変化なく、先ほどサツマイモ
あげてみました。
エサの量が少ないのかなぁ。7キロで一日1000キロカロリーくらい取って
るんですが・・・(現在約5ヶ月)
どうしたらいいですか?
619わんにゃん@名無しさん:02/05/22 01:00 ID:XCH21y6w
原因はわからないのですが突然他の猫に襲いかかりました。
キラキラは今まではおとなしく人間にも攻撃をした事がなかったのですが、
昨日の夜にネコ同士でケンカをしてしまいました。
キラキラは去年5月にヒデ(雄去勢済み8歳)との子供を4匹産みその3匹と、
去年11月に拾われてきたメイメイ(雌去勢なし7ケ月)
今年3月頭に自分の息子のクロベータ(雄去勢済み1歳)との子供を3匹産み、
今年4月頭に自分の娘のクルクル(雌去勢なし1歳)とクロベータの子供4匹の計13匹で生活しています。
昨日の夜・・原因は何か分からないのですがキラキラがヒデに襲いかかり、
主人が押さえつけゲージに入れました。
興奮がおさまったようだったのでゲージを明け夜は何事もなく寝ました。
今朝になり顔を会わせてまた襲いかかりました。今はゲージの中にいますが、出たいのかゲージをガチャガチャと音をたてて出たがっています。
キラキラとヒデ以外の他のネコ達が怖がって隠れて出て来ない状態です。
仔猫はまだ1ケ月〜2ケ月なのでどうしたら良いのでしょうか?
620わんにゃん@名無しさん:02/05/22 14:16 ID:MauGDOYq
>618
ワンちゃん?
621わんにゃん@名無しさん:02/05/22 15:54 ID:lo227VBA
皆さんの猫ちゃんは爪切りを大人しくさせてくれますか?
ウチのはすっごい嫌がるんですよ。なんか良い方法はないでしょうか?
622わんにゃん@名無しさん:02/05/22 15:56 ID:eL0JegOy
ウニャウニャ寝てるときに、ささっと切っちゃいます。
大抵はしばらく寝ぼけてるのでじっとしてますよ。
でも、パッチリ覚めてかなり嫌がってきたらそこでとりあえずストップ。
無理強いはしないことにしています。
で、残りは又の機会を狙います。
623わんにゃん@名無しさん:02/05/22 16:32 ID:RtPwsLWb
仔猫の時、よく鳴く子は、
基本的に大人になってもよく鳴くものですか?
それとも大きくなって落ち着いてあまり鳴かなくなったりしますか?
皆さんのおうちのニャンコの場合どうだったか教えて下さい!!
624プー:02/05/22 16:42 ID:5dkgnVny
現在、家に3才のニャンコが一匹います。子猫の頃もらってきて、可愛がっていますが、1年もたたないうちに、外に出るようになってしまい、ノミの被害が出てます。
なんとか、家の中だけで飼いたいと思うのですが、もう外を知ってしまうと
室内飼いにするのは無理なことなのでしょうか?
625わんにゃん@名無しさん:02/05/22 17:27 ID:PD2xcTU6
>>624
意味がよく分からないのだけど?
室内飼いにしたければ、飼い猫が外に出ないように、
飼い主であるあなたが注意すればいいだけでは?
626 :02/05/22 17:32 ID:eULip9vq
>>625黒ムツ死ね。
627621:02/05/22 20:09 ID:lo227VBA
なるほど。やっぱ皆嫌がるもんなんですね。
ありがとうございます。
628親切な人:02/05/22 20:12 ID:ul8Gdp6B

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
629わんにゃん@名無しさん:02/05/22 20:19 ID:xuBa/QE6
飼ってる猫がから引っ掻かれたり噛まれたりしてるんですが
どうすればやめてくれますか?
毎日腕に傷つくってます。ホント痛い。
630わんにゃん@名無しさん:02/05/22 20:22 ID:wqeXJf41
>>594-607あたりに、噛み癖についてレスあるよ。
631わんにゃん@名無しさん:02/05/22 20:28 ID:xuBa/QE6
>>630
ども
猫の口より大きな口を開けて顔に迫って驚かす・・・
ってのを試してみるか・・・
632わんにゃん@名無しさん:02/05/22 20:32 ID:675hrgUs
>624
フロントラインだっけ?
蚤ダニに効く薬。
633わんにゃん@名無しさん:02/05/22 21:08 ID:ROoCSpoe
>623
子猫のときはみなにゃーにゃー鳴くものじゃ?
「鳴く」→「かまう」で学習させちゃうと大人になってもにゃーにゃーニャンコに
なっちゃう。
634630:02/05/22 21:12 ID:fTjZxNF4
>>631
ちなみに、顔を近づける時はすでに大口開けて迫るべし。
猫の口全てを覆うくらいに大きく開けて接近!
じゃないと、顔を近づけた途端に逆にくちびるカプッとされる危険もあります。。。
635わんにゃん@名無しさん:02/05/23 03:14 ID:mF+RXInJ
>629

ウチの猫の噛み癖には
強く噛んできたら、噛まれたのと同じ場所を怪我しない程度に痛く噛み返して叱り、
上手に甘噛みしてきたら、同じ場所を同じように気持ちいいように甘噛み返してほめて、
噛む強さ加減をしつけたYO!
猫の顔に噛み付く素振りをして威嚇するのも効いた気がするYO!

子猫の時は、こーやって一緒にじゃれる事ができて楽しかったなぁ。しみじみ。
636わんにゃん@名無しさん:02/05/23 14:02 ID:6hsYsMEP
うちの猫、チンチラの血が入ってるので微妙に毛が長いんですが、
ウンコすると毛についてたりします。
「トイレのあとにお尻を無理やり拭いたりするのはダメ!」って
飼育本に書いてありましたが、
みんなどうやって対処してるの?
637わんにゃん@名無しさん:02/05/23 14:05 ID:cSs1G8nL
>>636
えっ、ダメなの?
いつも拭いてた。
にゃおーっう、て嫌がってたけど。
638わんにゃん@名無しさん:02/05/23 14:40 ID:vRBXLlB5
うちの場合は3ヶ月の子犬です。
噛み癖に悩んでいます。
こちらでいろいろなアドバイスを拝見して、
全て試しましたが、やはり他のみなさんと同じように
こちらが怒ってることすら分かってもらえません。

噛み癖のお犬さんや猫ちゃんの躾に成功された方って
どれくらいの期間がんばられたんですか?
あと、他に良い方法はないでしょうか。
アドバイスお願いいたします。

ちなみに飼ってるお犬さんは、ペキニーズで、
犬なんだけど猫の性格を持ち合わせているそうです。

よろしくお願いいたします。
639わんにゃん@名無しさん:02/05/23 15:24 ID:6hsYsMEP
>>637
なんかね、フン&しっこを隠れて隅っこでするようになるって書いてあった。
でも拭いてあげないと布団についたりするからさーあ・・。
640わんにゃん@名無しさん:02/05/23 15:30 ID:hhHjtl5+
638>噛まれたら,マズルを片手でつかむと治ったよ。
あと、先住犬がいると痛いっていう事を教えてくれるから早かったかなぁ?

641わんにゃん@名無しさん:02/05/23 15:38 ID:cSs1G8nL
>639
そう?うちはそうならなかったけど。
でも変に清潔好きになって、床で尻こすって拭くようになるやつもいるって
聞いたことはある。

毛長ならコウモン周りの毛を切っておくを良いよ。
642わんにゃん@名無しさん:02/05/23 15:40 ID:6hsYsMEP
>641
そうか。じゃあ何気なく拭こうっと。

毛も切ろうっと。ありがとさん
643わんにゃん@名無しさん:02/05/23 16:28 ID:lJROerWM
短毛種の猫の場合、どのくらいの頻度でシャンプーしてますか?
完全室内飼いです。
644わんにゃん@名無しさん:02/05/23 17:46 ID:sowQDG13
>638
その子によって性格もあるから期間も一概に言えん。
何事にも根気だよ。
>640のようにマズルを掴み厳しく叱りましょう。
放っておくとエスカレートするよ。
確かに他にワンコがおると随分違うよね。
繁殖した時、兄弟犬とずっと一緒にさせていたら何も教えなくても、強く噛まないようになった。
やっぱ加減っていうのを自然と覚えるらしい。
だから人にも絶対噛まない。
母犬はもちろん躾たよ。
オイタしたら間髪入れずに叱る。これコツ。
645わんにゃん@名無しさん:02/05/23 18:30 ID:Fv9doqOH
皆さんの猫のトイレってどんな感じですか?
うちは、紙のトイレを使っているのですが、
用を足した後、その紙をひっかき、うんちがあちこちに
飛び散ったりして困っています。
何かいい方法はないでしょうか?
646わんにゃん@名無しさん:02/05/23 18:53 ID:yZeJdZs6
>>645
紙のトイレって???
紙砂じゃなくって?
もしやトイレシーツのことかな。
だとしたら、砂を掻くしぐさは本能だから砂を薄くでも敷いてあげないと
つらいんじゃない?
スノコ式の2段トイレなら、下にペットシーツ上に砂を敷けばいいよ。
647わんにゃん@名無しさん:02/05/23 19:22 ID:j0zolNY/
>>643
うちは抜け毛の季節は月に1〜2回で
普段は1ヵ月半に1回ぐらいかな。
ブラッシングはもこまめにしてあげてます。
完全室内飼いですがベランダにだけ出してます。
648わんにゃん@名無しさん:02/05/23 19:59 ID:QcUKCdb7
家の近くに生後半年くらいの雄と雌の兄弟のネコが2匹います。
雄の方は努力の甲斐もあって、30センチのとこまで近づくようになりました。
エサを食べているときにだっこできました。
雌の方は警戒心も強く、カラダも小さくてだっこしたことありません。
どうにかして家ネコにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
649わんにゃん@名無しさん:02/05/23 22:57 ID:cSs1G8nL
>>648
毎日ちょっとづつ距離を縮めて慣れさしてゆくしか。。
両方抱っこできるまでにはなりたいね。
すごい警戒心強そうでも、ある日突然スリスリしてきたりとかするよ。
すごく近くならエサをあげる場所を徐々に家に近づけて、
家で食べるようにさせるとか。
家に来るようになったら、トイレのしつけと避妊手術を忘れずに。
警戒心強いようだから、急に家に連れ帰って閉じ込めるとパニクるよきっと。
650mld:02/05/23 23:08 ID:1BCtrbyc
ミニチュアロングダックスを飼ってます。(レッド・メス)
子供が欲しくて個人で知り合いの同犬種(レッド・オス)と交配をしたいのですが、
血統書の問題が?です。
両方ともJKCの血統書を持ってます。聞いた話ですと交配をしている写真が必要って聞きました。
それとJKCの人の立会いも必要なんですか?
個人繁殖で子供にも血統書を付ける場合に詳しい方教えてください!
お願いします。
651638:02/05/24 02:43 ID:DSGRmtsF
>638です。
>640さん、>644さん、ありがとうございます。
じつはうちの犬、鼻ぺちゃなんで、
マズルをつかむのはけっこう難しいのです(w
交わされてしまうのです。
だけどもちろんあきらめないで、これからもがんばります。
レスどうもありがとうございました。
652わんにゃん@名無しさん:02/05/24 02:55 ID:G+T3QKwA
そういえばつかむ鼻のない犬種ってあるよな。
パグなんかどうすんだ?
653644:02/05/24 10:12 ID:ekJCsySZ
>651
よく読んだらまだ3ヶ月のペキニーズなんだね。
まだまだ子供でヤンチャな時期だし、マズルを掴みにくいね。
鼻先をペチッでもいいと思うよ。「イケナイ」って怒鳴りながら。
とにかく叱るタイミングが大事だから毅然とした態度で叱ってね。
TVとかで見た事あるけど、愛犬に噛まれたヴァヴァが
「○○ちゃん、お母さん痛いよ〜」なんて手を引っ込める。
あれを見て心底飽きれたね。
全く主従関係が出来てない。
愛犬も自分もお互い辛くて不幸だというのを気付かないのだろうか。
躾は大事なので根気よくしっかりやってね。
654わんにゃん@名無しさん:02/05/24 11:05 ID:G+T3QKwA
>651
3ヶ月といったら歯がムズムズする時期なんですよ。
何でも噛みたがりますから、噛めるおもちゃとかガムを常時1つだけ与えてあげてくださいね。
時期を過ぎるとそんなに噛まなくなりますからそれほど心配ないとは思います。
でも仔犬のうちにダメなことはしっかりしつけるのは大事ですよね。
655わんにゃん@名無しさん:02/05/24 20:40 ID:YoR/UY0r
最近、今までしたことがなかった行動を犬がし始めたので、
アドバイス頂けませんでしょうか?
えっと、2年前から友人と一緒に暮らしだしました。
彼女、豆柴を飼っていて(でも、普通の柴犬よりでかい)実家から連れてきて、
家で飼っています。
躾はすごく厳しくて、ちゃんとしています。
それが、最近、犬がゴミを荒らすようになったんです(泣)
二人とも働いていて、家に帰ってきたら、ゴミ箱を倒して、
中のゴミをあさっている始末・・・。
彼女、犬を怒って反抗されて、餌の時間にいままでじっと傍で見てても
何もなかったのに、噛みつかれそうになったりして落ち込んでます。
一体、犬に何の変化が起こってるんでしょうか?
656わんにゃん@名無しさん:02/05/24 22:38 ID:VJTnn41s
>>655
実家から連れてきて友人と同居、ということはマンション住まいと
仮定して…

2人とも働いていて日中は家にいないんですよね。
それまで実家にいたのなら(二年前は)いつも誰かしら
家にはいたでしょうし、そのマメ柴は何かストレスがたまってるのでは。

厳しくするだけでなく朝と晩の散歩は欠かさずしてますか?
疲れたから、といって仕事から帰ってもほったらかしにすることは?

いくら躾を万全にした犬でも躾を押し付けるだけでは
そのうち言うことを聞かなくなってしまいます。
適切な食事の世話・排泄の世話・運動の世話を毎日しっかり
してくれる人がいてこそ犬は期待に応えようとするもの。

反抗的な態度をとるときに叱るのは大事ですが、
それまで従順だった犬が反抗するときは叱る前に何か理由があると
疑ったほうがいいですよ。心当たりを考えてみてください。
657わんにゃん@名無しさん:02/05/25 00:55 ID:8rqpOoC1
>647
643じゃないけど。

1か月半に一回もシャンプーしてるの?
うちは年に2回しかしてない・・・・・。
嫌がるし、よく毛づくろいするのでシャンプーをわずかでも舐めるのはよくないかな?と思って。
でも抜け毛がすごいので、もしシャンプーまめにすれば減るのなら、3か月に一回にしてみようかな?と思いました。
658655:02/05/25 00:57 ID:P4ZZfQwM
>>656さん
はい、マンション暮らしです。
散歩は朝、夕、夜としています。1日も欠かしたこともありません。
実家にいた頃は確かに、彼女の母親がおりました。
ストレス、なんでしょうか?
何かいきなり自分みたいな存在が入ってきて、
ワンちゃんに影響与えてるのかなあとか考えると激しく鬱ですが・・・。
反抗的な態度を取るのは、然る前に何か理由があるということなので、
それを念頭によく自分達と犬のことを見て考えるようにしてみます。
ありがとうございました!
659オーレンジさんに代わって:02/05/25 01:07 ID:DnX7bjXo
ポメラニアン、生後5ヶ月。オスを飼っているのですが。
イヌを飼うのは当方初めてです。飼い始めて3ヶ月、
何とか元気にしてますが、今後心配なことがあるんです。
それは 1.いまだにトイレを覚えない
    2.散歩に連れて行くも、全然ついてきてくれない。
    3.飼い始めて一度も吠えたことがない
首輪がいやなのかもしれないし、外が怖いのかもしれないのですが、
まったく公園で動かなくなります。
また、トイレもなかなか覚えません。
小型犬だから、脳みそも小型なのかと思うくらい。
ほえないというのもイヌらしくありませんよね。
寂しいときに泣いたりはするのですが。
このままではうちのポメはいわゆるペットらしくなれないのではないかと
心配しています。
どなたかアドバイス お願いします。
660わんにゃん@名無しさん:02/05/25 01:36 ID:5/7ZYEgn
>651
うちもこの間から鼻ぺちゃ犬(犬種はフレンチブル)のオスを飼い始めましたが
最初は噛み癖ひどかったです。

でも噛まれた瞬間、低い声で叱ったり
(犬の耳には人間の金切り声は悲鳴に聞こえるので、犬の唸り声みたいに低い声で
 叱った方が効果があるみたいです)
それでもやめない場合は、
首の後ろのたるんだ部分を掴んで顔を上げさせて、
目を合わせて歯を剥いて睨んだりすると、2、3日で止めましたよ。

大きくなって顎の力がついてからだと矯正するのは大変なので、
今のうちに直しておくのが良いと思います。
661わんにゃん@名無しさん:02/05/25 05:14 ID:QdWSp9e+
2週間程前から飼いはじめた猫(キジトラ、メス、生後3ヶ月半)の事ですが。。
3ヶ月の時に里親募集されていた方からもらいました。

以前は母親猫と兄弟たちと一緒にくらしていたようです。
すぐに私になついてくれて嬉しいのですが、
乳吸いの癖が抜けないのか、私のまぶたや耳を吸います。
それが長時間続くので吸われた部分が腫れるため、今は吸わせていませんが
とても淋しそうに吸わせてくれとうったえてきます。
指や哺乳瓶は吸ってくれません。

私も相方も働いているので留守番が淋しいのでよけいに乳吸いがしたいのでしょうが。。
なるべく猫のために時間をとって遊んであげているし夜も一緒に寝ています。

私の耳やまぶたが腫れずに猫が満足するにはどうしたらいいのか
どなたかアドバイスをお願いします。
662わんにゃん@名無しさん:02/05/25 05:41 ID:QtskgxqM
うちの猫、小さい頃は肉球が柔らかかったのに、最近ではガサガサしています。外に出てしまう猫の肉球がガサガサするのはしかたない事でしょうか?
子猫の時のような柔らかい肉球に戻す方法はないのでしょうか?
663わんにゃん@名無しさん:02/05/25 07:41 ID:h8GnPLem
>>662
しょうがないです。外に出ない猫の肉球はぷにぷにだけど、
外出する猫のはどうしたって頑丈になります。
ちょっと外出禁止にしたところで肉球が元に戻るのを
期待しても・・・

最近猫虐待のいやな事件が多いから662さんも気をつけて
あげてね。
664638:02/05/25 08:57 ID:cRCHUQNA
鼻ぺちゃペキニーズで相談させていただいた638です。
>>653さん
レスありがとうございます。そうなんです。やんちゃなのです。
お鼻ピンしても、一瞬ひるむだけでまた噛んできて、気が強いみたいです。
専門書も買いまして、こちらがリーダであるようにがんばっています。
相方はどうもリーダーと認めてもらっていないようで
手が傷だらけです。かわいそうなので私ががんばります(w

>>654さん
レスありがとうございます。
ガムは種類が違うのを2つもあげてるのになぁ(w
これから来る反抗期がこわいでございます・・・。

>>660さん
レスありがとうございます。
フレンチブルドックですか。足が太くてかわいいですよね。
叱るときは低い声でやってます。
首の後ろを掴んだりもしてるんですよー。
最初はよかったんですが、それに慣れてくると、効果が薄れました。
順応性が高いというかなんというか。
660さんのおうちの子みたいに、やめてくれるといいんだけどなぁ。

最近は、噛んだらマズルを(あんまりないけど)私がぱくっと
ほおばるしかり方をしています。
最初だけなのかもしれないけど、けっこう効きます。
相談にのってくださった方々、どうもありがとうございました。
みなさんのお犬さん猫ちゃんが、元気で健康でいますように。
665わんにゃん@名無しさん:02/05/25 11:33 ID:iut6zPRr
>>662
マツキヨのペットコーナーで
「仔犬のようなプニプニに肉球になるクリーム」を見かけたよ。
きっと犬用でしょうが、気になるなら探して見れ
666わんにゃん@名無しさん:02/05/25 12:19 ID:YoXwrPPM
>>662
市販の「ワセリン」塗ってやりなよ。化粧クリームとか
軟膏の成分になるものだから肌にもやさしいし
安価だよ。
667662:02/05/25 13:05 ID:ziat/TMm
>662です。
>663さん、>665さん、>666さん、ご意見ありがとうございます。
「仔犬プニプニクリーム」探してみます。犬にいいなら猫にもいいだろうし、軟膏も家にあるかも。
目指せ、プニプニのやわらか肉球!!

668648:02/05/25 15:44 ID:Vn55+7Dk
>>649
 レスありがとうございました。ごめんなさい言葉が足りなかったようで・・・。
エサでつったり(キャットフード・煮干し)していますが、一口分取って走って遠くに逃げて離れたところで
食べてます。あとネコ用おもちゃで遊んだりしてますが、なかなか警戒心が取れません。
家にだっこして入れてみたら、やっぱりかなりパニックになってました。。。
669mld:02/05/26 03:14 ID:N5He2Y3U
ミニチュアロングダックスを飼ってます。(レッド・メス)
子供が欲しくて個人で知り合いの同犬種(レッド・オス)と交配をしたいのですが、
血統書の問題が?です。
両方ともJKCの血統書を持ってます。聞いた話ですと交配をしている写真が必要って聞きました。
それとJKCの人の立会いも必要なんですか?
個人繁殖で子供にも血統書を付ける場合に詳しい方教えてください!
お願いします。
670 :02/05/26 21:53 ID:i+3OwlSb
671わんにゃん@名無しさん:02/05/26 22:09 ID:O7RW4p+8
なんだか預かってる犬の毛がよく抜けるんですけど大丈夫なんでしょうか?
672わんにゃん@名無しさん:02/05/26 22:20 ID:3XOQ+iCn
↑答えてやれよ
673わんにゃん@名無しさん:02/05/26 22:24 ID:j5ikQ1ZM
なんかおもしろいの見つけました。

名無しさん@HOME :02/05/26 18:35
犬の散歩のとき、うちの犬が近所の子供のボールをくわえて放さなかった。
20分ほど取ろうとしたが、諦めて、その子の父親に「家に帰って、洗ってもう一度持ってきますから、
」といって、お互いの名前と電話番号を交換した。
その父親いわく「犬がくわえて、新品同様になってないかもしれないから、洗って返されても困る。
子供が気に入ってて、買ったばっかりなので一度新品同様か確かめてから、もし、傷がいってたら、その分ボール代を弁償してください。このボールは○○で買ったから、ほかにないのです。何も○○まで買ってきてくれとはいいませんが。」と
言われました。一瞬、ムカっときたが、押さえてその場は去りました。
家に帰って、すぐにそこの奥さんから「○○さんのお宅ですか}と電話があり、「そうです。」と
言ったら、ふぐにガチャっと切られた。
私がウソの電話番号を教えかどうか確認の電話だった。
で、ボールを取り返し、洗って返す前にその家に電話をしたら、とりあえず、ボール代いくらですか?と聞いたら、
ボールだけじゃなくて、バットもセットなので800円します。といわれました。
ボール代だけでなく、バット代まで請求されました。どうしてセットでしか買えないといっても関係のないバットの
お金まで払わなきゃいけないのでしょう?
さっきの奥さんからの電話もガチャっと切れて、ムカツイてたのに、バットまでもちだされて、
切れました。
で、ボールを洗って、1000円と一緒に返しました。
ボールもそんなに傷がいってなくて、少し破れてましたから、弁償されるかと思いましたが、
私なら、ボール代だけ請求しますし、洗って返してくれたら、少々の傷ぐらい子供にいいきかせます。
まあ、うちの犬が悪いので、文句はいえませんが、うちの電話番号を確認して一方的に切られて、本当に感じ悪かったです。



674黒ラブ(2歳) ◆4hiANQTs :02/05/27 13:22 ID:k6no4yb1
まぁ、世知辛い世の中ってことですね。
675わんにゃん@名無しさん:02/05/27 14:46 ID:VKnCi3yl
こんなネコ砂を見つけました。
どなたか使用した方や、見た感じのご意見をおながいします。
http://www.onyx.dti.ne.jp/~tsunex/supertip.htm
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46780800
676わんにゃん@名無しさん:02/05/27 14:54 ID:/ekBVp9x
血統書を紛失してしまいました。
再発行はどうしたらいいのでしょうか?
また金額的にはどれくらいでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
677わんにゃん@名無しさん:02/05/27 14:57 ID:jNY0iHuD
>>671
特に痒がったりしてないのなら、単に季節的なものだと思われ。
678わんにゃん@名無しさん:02/05/27 18:12 ID:XXvwBP08
昨日家族が子猫を貰ってきたんだけど、うちにはすでに成猫(メス5歳、避妊済み、処女)がいるのです。
その成猫の相談なのですが、成猫は猫が苦手らしく、外で他の猫に会うと威嚇し、うちで子猫を見ては威嚇します。
やっつけてやろうと言う威嚇ではなくて怖がっての威嚇だと思うんです。
子猫にシャーってしてはすぐに外に出ていこうとするので…。(またすぐ帰ってきますが)
なんとか子猫に慣れさせる方法はないのでしょうか?
679わんにゃん@名無しさん:02/05/27 21:26 ID:AFmUpsm9
>>678
678さんちの成猫が他の子猫等との接触経験がなかったなら、
怖がって威嚇するのも無理はないと思います。
子猫はかまってほしくて近寄ったりするけど、成猫はうざがって
嫌がる・・・
無理に子猫と成猫を仲良くさせようと一緒のスペースにいさせても
成猫のストレスになると思うんで、別々にして暮らさせたほうが猫の
ためかも。
子猫のほうにどうしても目がいっちゃうと思うけど、成猫のほうを
大事にしてあげないとスネた猫になっちゃうので、愛情をいっぱい
注いで、また成猫の環境をよくしてあげたほうがいいと思います。
子猫もいずれは大人になって、先住猫との距離のつかみかたも
自然と覚えると思うし・・・

大人の猫でも、子猫の世話をしたがるのもいれば、あからさまに
嫌うのもいるし、成猫同士でもウマが合うのもいれば、ケンカ
ふっかけるのも、まったく無関心なのもいます。
678さんの成猫は子猫の相手をどうやったらいいのかわかんない
タイプなのかもしれませんね。。。

長レススマソ
680わんにゃん@名無しさん:02/05/27 23:07 ID:Ya7QbwvM
>>679レスありがとう。
成猫は私が捨てられていたのを引き取って育てたのでつい贔屓(親バカ)してしまうんですが
子猫を一匹だけで飼っていると噛み方やじゃれ方の加減が分からない、と心配なんです。
以前に拾ってきた雄の子猫はそのせいでか傍若無人に育って手を焼きました。
(ちなみに成猫は兄弟と一緒に貰ってきたのでかなり行儀いいです)
子猫が育ったときに本気ケンカになりそうなのでそれが非常に怖いんです。
視界に入っても無関心を装えるくらい慣れて欲しいな、と思います…。
681わんにゃん@名無しさん:02/05/28 02:23 ID:1VY3oGnS
>680
1週間くらい様子みてみればいいと思います。
うちの場合は先住猫(♀)が2才のときノラの子猫をむかえたんだけど、
最初の何日かは先住猫の威嚇すごかったです。
が、いつのまにか仲良しになってましたよ!

682わんにゃん@名無しさん:02/05/29 03:04 ID:RLVCPfWN
飼育経験が豊富な皆様に質問いたします。
私の家は1階が主に父親の作業場で、普段は主に2階で生活しています。
うちのミニチュアダックス(♂,3ヶ月)は、母親が2階から1階へ用を足しに
行くと、(例えば来客時、洗濯、2台目の冷蔵庫に何かをとりに行く時など、)
階段が下りられなくて、姿が見えなくなるのが寂しくなってか、
階段のところにきて、鳴いたり吠えたりしてしまいます。
私が側にいても、そのようなときには鳴いたり吠えてしまうのです。
(ちなみに、母親以外の家族については、このようなことはないです。)
ところが、母親が外出の際、階段を下りる姿を見せずに外出してしまうと、
家にいないということがわかるのか、
その後、5〜6時間でも鳴いたりせずに、寝ていたり、
一人で勝手に遊んでいたりできるのです。
普段は,母親が仔犬の面倒を主にみています。

吠えるからといって、母親がいつも一緒に連れて行くわけには
(躾の観点からも)いかないし、怒ったりすれば逆効果だし、
これでいちいち吠えられたのでは近所迷惑になるし、
さすがにこの状態では困るので、
私が家にいるときで、そういうときに気がついたときには、たまに
私が階段のところに行って、吠えないようすわって側にいて励ましながら、
一緒に母親が戻ってくるのを待つということを時々しているのですが、
(吠えなかったら思いっきり誉める)
何か良い解決法はありますでしょうか?
こういうのは成犬になれば自然と直るものなのでしょうか?
683わんにゃん@名無しさん:02/05/29 04:22 ID:K99oUWXO
>>682
そのダックスにとってはお母さん=リーダーなんでしょうね。

目の前で階段下りて去られると「え?いっちゃうの?」と
寂しくなって鳴くんでしょうね。コソーリいなくなれば鳴かないのは
「いなくなる瞬間」を押さえてないので実感がないのでしょう。
(単純といえば単純ですが犬ってそんなもんかも)

で、解決法の一例ですがお宅のわんちゃんはマテはできますか?

YES⇒母親が階段をおりるとき「マテ」をかけてください。
  すぐに戻り待っていられたらオヤツつきで誉めます。途中で
  鳴いたらもう一度最初から。「マーテ」と言い聞かせるように
  (制止する手振りもあると尚可)ゆっくり階段をおりて
  一瞬姿を消して鳴かないうちにまた姿をあらわします。
  それを繰り返して「マテ」の時間をのばしていけば
  「なーんだ、どうせ戻ってくるんだ」と理解できるように
  なるかと。

NO⇒まずオスワリ・マテ・フセを覚えさせましょう。

あと近所迷惑が心配なら話のついでに両隣の人には
事情をはなして「しばらくご迷惑かけますが」ぐらいは
いっときましょう。
684わんにゃん@名無しさん:02/05/29 17:40 ID:tRNcwbac
ウチの猫は、間もなく生後1年になるんですが、まだ1日に最低でも1回は
母猫のオッパイ飲んでるんですよねー。普通はもう飲みませんよね?
685わんにゃん@名無しさん:02/05/29 18:28 ID:ck3dZr0x
もうお乳は出てないんじゃないかな。
ママ猫も叱らずにオッパイを吸わせているってことは
子離れ親離れ共に出来ない甘えんぼ親子なんだね。
ほほえましぃ。
686684:02/05/29 18:37 ID:tRNcwbac
>685
そうなんですよー。両方甘えん坊で。ついさっきもチューチューいってました。
見てるとすごいかわいくて(ハァト
でも、視線を感じると恥ずかしいらしく、やめちゃいます。
一応、写真に納めときました(ワラ
687 :02/05/29 18:43 ID:2mTDN+M5
今日、ウチの猫さんをお風呂に入れてあげようと思うのですが
お湯の温度はどれぐらいが良いのでしょう。
人間がちょうどいいと思ったくらいでいいのでしょうか・・・・?
688わんにゃん@名無しさん:02/05/29 18:53 ID:ck3dZr0x
>>686
ペット写真スレにうpして。

>>687
温度はそれでいいと思うけど、ひょっとしてお湯の中に入れるの?
フツウの猫は水が苦手だからかなり嫌がるかも。
出来ればシャワーで手早く済ませてあげて。
あと、乾燥は念入りにして風邪をひかせないようにね。

689わんにゃん@名無しさん:02/05/30 15:31 ID:jJ2sRUhy
皆さん、犬の蚊取り用品は何使ってますか?
初めて夏を迎えるので、とりあえず
ペット用蚊取り線香を買ってみました。
犬に対しての刺激が少ない物とか、お薦め品があったら
教えて頂きたいです。


690わんにゃん@名無しさん:02/05/30 19:11 ID:z5eP3l/7
10ヶ月♀です。
この前ちょっと分離不安について、質問しました。
部屋を荒らしてしまうので、出掛ける時はゲージに入れるようにしました。

鳴いたりしないし、暴れ様がないので大人しくしてるのですが、これで調子に乗って
部屋に放していくとやっぱり散らかしてしまうのでしょうか?

初めはゲージに入れて出掛けようとすると、キュンキュンないたり落ち着きが
なかったのが、最近になってそれも無くなってきたので、出してみようかな?
と思っているのですが…
「飼い主がちゃんと戻って来てくれる」っていうのが分かれば、大丈夫なのです
よね?帰って来てからの「よしよし、いい子にしてた?」っていうのもやって
ないです。
部屋とゲージの留守番っていうのはまた違うものなのでしょうか?
691わんにゃん@名無しさん:02/05/30 19:47 ID:LSYsAu7f
何で牛乳猫に飲ましたらダメなんだ?
692686:02/05/30 20:05 ID:6CHRwpAA
>688
ごめんなさい。家には設備がそろってなくって、うpできません。
申し訳ないです。
693わんにゃん@名無しさん:02/05/30 20:42 ID:WpK3WaBv
猫を飼いたくてペット可賃貸物件を探していますが、
古い物件は入居者が爪とぎ対策をとらなければ敷金三ヶ月分くらいは
とられますよと言われました。
(最近建てられたものは、対策がされている分家賃も高い。。。)
カーペットを敷いたり、つめとぎ用板を用意する他、どんな対策をすれば
部屋を痛めず住めるでしょうか。
694_:02/05/30 21:06 ID:S6jycn5a
子猫の里親探しが難航しています。
家の敷地内で生み捨てられてた子猫なんですが(半野良の子)
私自身が普段から猫に迷惑しているせいもあり
里親さんになる方には最低去勢や避妊はお願いしたいと思っています。
でも声を掛けていただいた方もこの点を遠まわしにほのめかすと避けられてしまいます。
猫の室内飼いってどの程度普及しているんでしょうか?
田舎だと手術なしで野良状態で飼ってる人のほうが多いの?
知人に猫飼いがほとんどいないのでよくわかりません。
目が開く前から世話しているので
めちゃくちゃ人懐こく可愛い猫だと思います。
捕食対象になる小動物を飼っていないのなら自分で飼いたいくらいですけど
安易に家で飼ってしまえば先の悲劇は目に見えているし。

どちらかというと猫には普段から困っている側なので
この猫たちが貰われた先でご近所の迷惑猫になるのはいやなんです。
(この近所には餌付けさんがいるのでまわりはとても迷惑しています)
一切条件付けずなら、もうとっく片付いているんでしょうけど
そういういいかげんな飼いかたしてる人には渡したくないし…(ジレンマ)
(この板の猫飼いの人、室内飼いと外飼いの人の割合だけでもわかればいいのにな。
だからといって外飼いの人を応援する気にはなれないけど、一応参考として)
695わんにゃん@名無しさん:02/05/30 21:12 ID:aVKa9S06
>>691
人間でも牛乳飲んで下痢する人いますよね?
牛乳の成分を分解する酵素か何かが足りない「体質」だそうです。
それと一緒で子猫も
牛乳の成分を分解・吸収できず→消化不良→下痢→脱水症状→死亡
と言う風になってしまうんです。
牛乳が大丈夫な猫もいますが子猫は特に自分で栄養を摂ることが出来ないので、
母猫、飼い主がちゃんと面倒を見てあげなければいけません〜。
696わんにゃん@名無しさん:02/05/30 21:39 ID:WmsccKq/
>>694
こんなサイトを参考にしてみて。
ペットにするという目的以外でほしがる人もいるかもしれないので
もらい手を選ぶ時にはよーく注意して。

ペットの里親募集リンク集
http://member.nifty.ne.jp/artport/pet_linx.html

里親検索
http://cat.kdn.ne.jp/sato_db/search.html
697わんにゃん@名無しさん:02/05/30 22:47 ID:RpPubv2D
>>694
室内飼いで避妊手術を条件に譲るという条件をつけることはそうめずらしいことではないです。
ご近所さんとかでは見つからないときはやはりネットを手助けに。
条件のことは載せるときにちゃんと記載しておけばいいと思います。

■猫の里親募集サイトでいいサイトって?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1020525879/l50
698ゆうら ◆C2f3JJMg :02/05/30 23:11 ID:oth0VTHg
>>689
> 皆さん、犬の蚊取り用品は何使ってますか?(後略


一般的に、ペット用○○○と言う商品は、その方が高く売れるからと言う
だけの理由で、人間用に一般で市販されているものと大差はないようです♪
また、犬は人間に比べて薬剤に強いようですよ(^-^)★
人間が安心して使えるものならいいんじゃないかしらね?
人間の赤ちゃんの誤飲防止されてる商品とか???
網で囲ってあげたり、悪戯しないように、工夫してみるのも手かも?

ウチは猫飼いですが、空の鳥かごの中に液体の蚊取りを入れて、
近くに寄れないようにしてまっす♪
699わんにゃん@名無しさん:02/05/30 23:27 ID:q6mmP7Hs
>>690
犬ですか?
2歳くらいまでは放しっぱなしよりケージで飼う方(もちろん部屋に出したり
散歩したりするけど)がいいらしいですよ。
プロが言っていた。
狭いとこの方が安心するらしいし。
どうして部屋に出したいの?
トイレの関係?
700わんにゃん@名無しさん:02/05/31 00:30 ID:umGYgT6h
>>699さん
ごめんなさい。大事コトを忘れてました(恥 犬です。
ゲージの方が安心なんですね。その様なコトをどこかで読んだのですが、
出掛ける前に必ずオシッコをしてくれる訳ではないので、我慢してたら
可哀想かな?なんていう親バカ考えでした。

確かに、ゲージに入っていればイタズラできないし、変なものを口に入れて
しまうこともないですしね…
基本的に長時間の留守番とかは無いのですが、お葬式とか突然の行事に
対応できるようになればと思ってます。(実はヤバイ人が居る。。。)

3歳ぐらいになったら、落ち着きも出て留守番出来るようになったり
するのかな?という考えは甘いですか?
701わんにゃん@名無しさん:02/05/31 01:07 ID:9Lvwzq5Y
うちは飼い始めて間もない頃
共働きしてました。

サークルにいれっぱにしていましたが今はだしっぱです。
今9ヶ月ですが8ヶ月の頃から留守番させてます。

留守番中は寝てますね。
702689:02/05/31 07:57 ID:bv9eqXs6
>>698
>一般的に、ペット用○○○と言う商品は、その方が高く売れるからと言う
>だけの理由で、人間用に一般で市販されているものと大差はないようです♪
>また、犬は人間に比べて薬剤に強いようですよ(^-^)★

そうなんですか!ありがとうございます。
一応、「殺」虫剤なんで、ちょっと気になったのですが
囲いとかして使ってみます。
人間用でもOKなら液体もいいですね。煙り出ないし。

703わんにゃん@名無しさん:02/05/31 08:12 ID:Pc10kX+O
>>702
チョト質問。(煽りじゃないよ!)
蚊取り線香ってもちろん蚊を退治するためのものだけど、
フィラリア予防として使うってことなんでしょうか?
フィラリア予防の薬を毎月あげてても、念のためってこと?
704702:02/05/31 08:34 ID:5GIE/+MO
>>703
フィラリアの薬も先月から飲み始めました。
でも、蚊に刺されないに越したことはないかな−、と思うので。
かゆいのも嫌だろうし。
心配させちゃったみたいですみません。
705わんにゃん@名無しさん:02/05/31 11:59 ID:61tXyOvC
>>700
トイレの際に掛け声をかけて(トイレとかワンツーとかなんでもいいけど)
トイレしてほしいときには掛け声でできるようにしつけとくと楽かもしれませんね。
あとはサークルを広目にして端の方でトイレできるようにしとくとか。

>3歳ぐらいになったら、落ち着きも出て留守番出来るようになったり
>するのかな?という考えは甘いですか?
全然いいと思います。
実際もっと前からお留守番できると思うし。
ただケージに入れておくのもよいことなんで
無理に部屋に出さなくてもいいかなって思っただけです。
706わんにゃん@名無しさん:02/06/01 08:14 ID:6MZp16F4
>>704
ああ、なるほど・・・そうですよね、蚊に刺されたら
犬もやっぱかゆい。。。
ホームセンターにアースノーマットみたいな液状の
蚊取り(電池で動くらしい)で、テントにつけたり
山登りするとかするときベルトにぶら下げて使えるって
やつ売ってました。
煙が出ないから煙たくならないし、コンセントもいらない、
どこでも使えるってやつでした。
名前ちゃんと見てなかったけど、あれはいいかもって
思いましたよ。
707ko:02/06/01 11:33 ID:x3FbxfLO
質問なんですが
初めてミニチュアダックスの子犬を買いまして、
一回目のワクチンとフィラリアの薬もしたのですが
後何かいるんでしょうか?届け出とか、
どうかお願いします。
また狂犬病の予防注射は動物病院でするものなんですか?
708わんにゃん@名無しさん:02/06/01 11:51 ID:ySNOiJWt
>707
後は、二回目のワクチンに、蚤、ダニに効くお薬もありますよ!
絶対しなきゃだめってことではないですけど、気になるようでしたら・・・
届出は狂犬病の時一緒に動物病院でしました。
狂犬病の注射は4月から保険所の方から、近所の小学校などでありましたけど、
もう終わってると思います。
まちがってたらすいません。
動物病院のほうに電話して聞くのが一番早いと思います。
親切に教えてくれますよ!
709わんにゃん@名無しさん:02/06/01 12:35 ID:1h51L9GX

猫虐待事件のネタ元と疑われてる漫画のスレ。
PTAが批判カキコしにきてたりしてちょっとした祭状態。
しかしこのスレの住人はふざけている。
前スレでは「(今回の事件が)漫画の良い宣伝になった(w」
などと非常識な発言をして喜んでいる。是非参加して意見を。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020176539/
                           
710ちびずけ:02/06/01 12:51 ID:oDo0U8Ms
家猫として飼ってますが、何度か脱走を繰り替えしてるうちに、外好きに
なってしまいました。朝、天気がいい日なんて5時ごろから出せ出せコール。
いちを今までは自分で帰っては来るのですが、家の前は道路なので、できれば
外には出したくありません。
出る気を失なわせる良い方法はありませんか? ちなみにメスで去勢済み。
711ko:02/06/01 13:51 ID:x3FbxfLO
>>708
ご親切にありがとうございました。そうでしたか狂犬病の
注射はもう終わったんですかぁ、保健所なんかでやるのと
病院でやるのでは値段が違ってくるんですか。どちらにしろ
これはやらないといけないですね。
犬の届け出制度は知っていたんですが何か市役所に行かなけ
ればならないのかと勘違いしていました。ありがとうございました
712わんちゃん@名無しさん:02/06/01 14:49 ID:KwIF2aMp

ラブラドール・レトりバーを飼いたいのですが、まだ一度も犬を飼ったことがないので、
購入から飼育、しつけまで書かれているお奨めの本、雑誌、ホームページがあれば教えてください。
713わんにゃん@名無しさん:02/06/01 15:04 ID:k2+hNB9r
>>712
はっきりいって素人が本を読んだだけで、犬のしつけができるわけではない
(基本的なことは知ることができるが)
しつけは知識だけではできないところがある。

私はできれば専門の訓練士に習いにいったほうがいいと思う。
預けるところではなく、飼い主もいっしょにしつけの勉強するとこ。・
あれは、いぬをしつけるんじゃなくて、飼い主にしつけの方法を
教えないと意味がないんです。
しつけは根気がひつようですから、がんばってください。

特にラブは1〜2年はヤンチャだから覚悟したほうがいいかも・・・
714わんちゃん@名無しさん:02/06/01 15:09 ID:KwIF2aMp
>>713

712です。

ペットショップで購入した後で、
専門の訓練士に習いに行くとよいのでしょうか?

専門の訓練士は、どこで調べれば良いでしょう?
ペットショップで聞けばわかりますか?

質問だらけでごめんなさい。
全くの初心者なもので、、、
715わんにゃん@名無しさん:02/06/01 15:19 ID:k2+hNB9r
>>712
近くにしつけ教室とかないですか?
訓練士は資格とかないから、アクドイ人がなかにはいるから
周りの人の情報を集めた方がいいですよ。

ペット屋とか、動物病院とかに聞けば知ってるかもしれませんね。
タウンページにものってると思います。

子犬のときから訓練士のところにはいかせたほうがいいですよ。
理由は他の犬と接して犬社会の常識を知るためです。
716わんちゃん@名無しさん:02/06/01 15:21 ID:KwIF2aMp
>>715
ありがとうございます。

早速、近所のペット屋さんに行き、
しつけ教室や訓練士のこと、聞きに行きます。




717わんにゃん@名無しさん:02/06/01 15:53 ID:URKEFTpE
今家に2才(♀手術済み)が居まして、性格はやんちゃで臆病で抱っこ嫌いよく鳴くです。そこへ生後二週間くらい?♀子猫がひらわれてきたした
718わんにゃん@名無しさん:02/06/01 16:16 ID:URKEFTpE
続き。案の定「フーーー!」と唸りだし、臆病なのでそのまま逃げていきます。仲良くなるか心配ですがこんなものなんでしょうか?
719わんにゃん@名無しさん:02/06/01 16:20 ID:qT/V+BTj
先住ネコをたっぷり可愛がってあげよう。
最初は部屋を別にして徐々に慣らしていく。
メス同士だからだんだん仲良くなっていくと思う。
720わんにゃん@名無しさん:02/06/01 16:33 ID:X6/B95u5
>719 ありがとう御座います。たっぷりなでなでしときます。よかった…
721わんにゃん@名無しさん:02/06/01 18:03 ID:eKGPBPsY
犬の吠え癖、噛み癖を直すにはまず止めさせて止めた時に誉めるのが良いらしいのですが
どのぐらいのタイミングで誉めてやればいいんでしょう?
あんまり早くしすぎると吠えたこと(噛んだこと)に対して誉められていると
勘違いするかと思ってその辺の加減が良く分からないでいるのですが…。
722わんにゃん@名無しさん:02/06/01 18:37 ID:IfEokOVq
うちの犬、散歩中どこでも好きな場所でウンチをしてしまいます。
毎回タイミング悪く人通りの多い所でプリッ!((((恥))))
公園でコマンドかけてもしてくれません。どうすれば・・・
723わんにゃん@名無しさん:02/06/01 22:07 ID:5YHmpgGO
>721
うちの場合は、

甘噛みしている最中(歯を立てている状態)にまず叱って、
犬が自主的にやめて舐めに切り替えたところで誉めてます。
犬って、イタズラをしてる最中に叱らないと効果がない(事後だとせいぜい5秒後?)
らしいと聞いたので。

ですので、あんまり早くなければ(吠えている、噛んでいる最中など)
やめた後すぐに誉めてもいいんじゃないでしょうか。
724わんにゃん@名無しさん:02/06/01 23:51 ID:uQFzR0Bj
生後3ヶ月のダックスです。お留守番が全くできません。
家にいても私の姿が見えないとキャンキャン甲高く鳴きます。
ちょっとしたお使いも出来ません。本当困ってます。





725702:02/06/01 23:59 ID:dWGjmX3K
>>706
お散歩の時とかにも良さそうですね。
お店行ったら、チェックしてきます。
どうもありがとうございます。
726わんにゃん@名無しさん:02/06/02 00:16 ID:i0jIYJcV
生後1ヶ月程の仔猫ですが、遊び&いたずら好きで困ります。
カーテンには登るし、なんでも噛み付きます。(痛い程)
登ったら落っこちるし、心配で出かける事もままなりません。
まだ赤ちゃんだからしょうがないのかな?
自然とおとなしくなるものなのでしょうか?
あとケージに入れたら泣きまくりですが、大きくなればケージに慣れて
泣かなくなるものなんでしょうか?
仔猫の内からしつけないとダメなのかわからないもんで・・・
727わんにゃん@名無しさん:02/06/02 01:41 ID:YM11gzrK
>>726
一ヶ月ってまだお母さんのオッパイ飲んでても不思議じゃないころだよ。
2ヶ月ぐらいまでは母ネコや兄弟といないと
社会性が育ちにくいらしいけどね。
まだ離乳食になるかならないかぐらいだろうから躾はムリじゃないかな。

仔猫飼育スレッドがあるからそっちを読んでみて。

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1020988524/l50
728にゃんにゃん@名無し:02/06/02 03:02 ID:PJ91sx91
もう2歳になるうちのネコが、家中に(まあ、決まった場所数ヶ所)に、小便をしまくります。
おそらくオスなんでマーキングをしてるだろうとは思うんですが。
自分が考えられる躾けはやったつもりなんですが、どうにも止めません。
このまま小便をし続けると木が腐ってしまうんで、どうにかならないもんでしょうか?
729>>724:02/06/02 03:11 ID:6P4xYjkp
ダックスはバカだからしょうがないよ…
730わんにゃん@名無しさん:02/06/02 03:26 ID:YM11gzrK
>>728
去勢してあるのかな?
去勢してあるのにオシッコあちこちでしてるんなら
トイレ砂をまめに代えてあげ臭くないようにする。
それでもあちこちするなら病院で尿路疾患の検査をしてもらえ。
731721:02/06/02 03:34 ID:yDP36/ZI
>>723
お答え有難う御座いました。
今まで止めてすぐに誉めてたんですが一向に直る気配がないので
焦ってたんですが、最近は大分噛まなくなりました。
私の気がちょっと短かったみたいですね。
732わんにゃん@名無しさん:02/06/02 03:47 ID:OzJGdb7g
近所の野良猫一家の子猫を一匹だけ家に連れてきて飼うってのはダメでしょうか?
733わんにゃん@名無しさん:02/06/02 05:23 ID:xxOEFsHX
ねーねー、質問があるんだけど
わたしの飼ってるネコは汗かかないけど、これっておかしいの?
走ったりしても汗かかないんです。
あと、冬は猫用の服をちゃんと飼って着せたほうがいいの?
734 :02/06/02 05:24 ID:gMtDr4kz
ネタにはマジレスしません
735わんにゃん@名無しさん:02/06/02 05:39 ID:xxOEFsHX
2chなんてこないからもういいもんね。お前なんて死んじゃえばいいんだよばーかばーか
736732:02/06/02 05:42 ID:OzJGdb7g
俺はマジなんですけど・・・
737わんにゃん@名無しさん:02/06/02 05:44 ID:hLQwMdDC
>>736
別にいんでないの?

>>735
>お前なんて死んじゃえばいいんだよばーかばーか
かなりワラタ
また来てくれ(w
738初心者板の人:02/06/02 05:45 ID:2kgOj/VM
733はあんまりにもアレだったから、
初心者板の質問からこっちに誘導したのよ…
やっぱまずかったか。
ゴメンよ…
739732:02/06/02 05:48 ID:OzJGdb7g
なんか子猫は親猫のことを恋しがるみたいなんですがそのまま引き離しちゃっていいもんなんですか?
740わんにゃん@名無しさん:02/06/02 06:03 ID:hLQwMdDC
本当にその子猫を一生可愛がろうと思っているのなら
引き離してもいいんでないの?
犬もそうだしね。
夜鳴きはするし寂しくてね・・・

責任取れないなら現状維持だね〜
741浄土真宗:02/06/02 06:08 ID:03XD4LCQ
野菜だと思って間引きしたらどうですかね。
欲しい猫だけ捕まえて、あとは保健所送りにする。
猫と貴方にとっては最良の選択ですよ。
742わんにゃん@名無しさん:02/06/02 06:24 ID:hU7CSXTN
>732
すぐ慣れると思います。
親猫の分もその子を可愛がって上げてくださいね。
743わんにゃん@名無しさん:02/06/02 08:26 ID:v58kPpB5
この間、動物病院で狂犬病の注射してもらってそこで
出してくれた証明書みたいなのを持って役場に届出しました。

病院では「注射は病院でやったから、役場での届出は500円
ぐらいで済みますよ」って言われたのに、役場では狂犬病の
注射を役場側でやったことになってて注射の手数料500円と
犬の登録料3000円を持っていかれました。

注射代二重に払ったんだろうか・・・なんか損したような・・・
744わんにゃん@名無しさん:02/06/02 12:14 ID:3x+TfPei
>>732
できれば、他のネコは里親を探してやって欲しい。
自分が連れて来たネコだけ元気に育って
その子の兄弟はのたれ死んでも平気ってのはなぁ・・・。
745わんにゃん@名無しさん:02/06/02 15:25 ID:9iy5UpBo
>>743
オマエ、狂犬病予防注射済票(長方形の札みたいなの)二枚
持ってないか?だとしたら役所のミスだよ。

行政指定の動物病院では狂犬病の予防接種を
受けることができる。で、狂犬病予防注射済票って
札みたいなのくれるだろ?あれが550円なんだよ。

普通、動物病院で狂犬病の予防接種を受けたら
その札もくれるものなんだが、一部の不勉強な役場の人間は
あれは役所にしか置いてないものだと思い込んでるんだ。
(動物病院でも交付することができるのを知らない奴がいる)

動物病院で注射済票をくれなかった(注射代3000円だけとられた)なら
役場にいってもらわないとダメだが、病院でそれを受け取っているなら
役場で支払うのは生涯登録(鑑札+犬シール)代3000円で済むはず。
たまたま不勉強なドキュソ係員にあたると
・生涯登録は狂犬病の予防接種を受けないと受理できない
という知識だけのもとに機械的に
「鑑札代+予防注射済票」で精算するので飼主は
結果的に550円徴収されることがあるぞ。

(獣医で支払うのは注射代3000円+注射済票550円。
その後、生涯登録を役場で受けるには登録料3000円が必要。
それ以上支出してる場合は過剰納の疑いあり)

獣医が発行した領収書兼狂犬病定期予防注射済確認書と
役所が発行した領収書をもっていって過剰納分(550円)を
返してもらえ。
746わんにゃん@名無しさん:02/06/02 15:31 ID:9iy5UpBo
ん?「…500円で済みますよ」って獣医が言ってる?
じゃあ獣医には注射済票もらってないのか。

だとしたら過剰納ではないな。
注射代(3000円)と注射済票(550円)は別料金だから、
獣医で注射代払って役場で注射済票を買ったと
考えればおかしくないか。登録代は狂犬病の予防注射とは別だから
これも問題ないし。

あ、これは東京都の話なんで。
747わんにゃん@名無しさん:02/06/02 20:11 ID:v58kPpB5
743です。
>>746さん レスさんくす。
私の理解不足だったみたいです。
動物病院で最初言われてたのは、狂犬病予防の注射代 \3200 と
役場でもらう注射済票 \550 の二つだけで、登録料の \3000 がある
ってことは聞いてなかったんです。
で、病院で \3200 、役場で \550 と \3000 払ったから、あれ?なんで
\3000 のが二つあるんだろう?って思ったわけで・・・
病院のほうに確認取ったら、役場も間違ってませんよって言われました。
つか、最初から登録料もあるよって言ってくれれば別に疑問なんか
持たなかったのに〜
初めての犬で初めての登録だったんで、何が何やらでした。
来年からは注射代と注射済票分の費用だけでいいんですよね?

ちなみにわたしが住んでる町(人口1万4千人)では、登録されてる犬が
280頭ほどで、近所の犬とか親戚んちの犬とかも狂犬病の注射もして
なくて登録もしてないそうです・・・
犬の数もっといると思うんだけど、登録も注射もしてる犬って少ない
ような気がする・・・(思い込みかなぁ)
748わんにゃん@名無しさん:02/06/03 00:07 ID:LmdXYs7z
行き倒れの犬を保護しました。手を尽くして飼い主を捜していますが、
未だ見つかりません。セッターの成犬雄です。そんなに年はとっていないようです。
恐がりですが、とてもなついてくれて呼ぶとうれしそうに走ってきます。
しかし、全くしつけをされていなかったらしくお座りも出来ません。
かなり大きいので、待て・お座りなどは出来ないと後々大変なことになってしまい
そうで・・・今お座りの練習をやっていますがうまくいきません。
お尻を押さえてお座り出来たらおやつをあげるという方法でやっていますが、お尻を
押さえると踏ん張って座ってくれません。お座りをさせる良い方法を教え下さい。
749わんにゃん@名無しさん:02/06/03 00:44 ID:QQu7oQFb
鼻先におやつもっていって
どんどん後ろの方にもっていくと勝手に座らない?
だみ?
750かおるん ◆18GD4M5g :02/06/03 08:49 ID:Xa5IWH9C
しつけとは少し違うんですが聞いて下さい
私は今、北米に住んでいて今度の5日に日本に帰国する予定です。
私は猫を一匹飼っていて帰国の際に友達に預けます。
実は私の猫、私の友達(本当の飼い主)から死ぬんじゃないかって位の虐待を受けて
それでたまりかねて私が無理矢理引き取ったんですがそれ以来半端じゃなく人間不信です。
虐待の傷は獣医さんに診てもらってもう心配ないんですが虐待のせいで精神的に猫が物凄く人間を警戒します。
私といる時は全然普通の猫なんですがいざ友人(虐待した友達じゃなくって)が家に来ても
警戒心むき出しで全然なつきません。
今、日本に帰国する準備で忙しく昨日から猫を友達の家に預けています(これも虐待した人の家ではありません)。
でもやっぱり警戒して昨日から何にもご飯を食べない、水も飲まない、トイレもしない、ただ友人の
家の物置の隅に隠れているだけです。今日、私が友人の家に行ってご飯を食べさせて来たんですが
私がいない後に果たしてご飯を食べてくれるか、トイレに行ってくれるか心配です。
ご飯は1、2日抜いてもまあ、死なないと思いますがオシッコは1、2日しないと膀胱炎になっちゃうんじゃないか
心配です。預かっていてくれてる友人は猫飼いはした事ないそうですが猫を可愛がってくれるし私が
重要な事は全部伝えておきました。
猫がなついてくれるといいんですが・・こういう時って日にちが経つにつれて猫も馴れてくれるもんなんでしょうか?
預かってもらってる友人は可愛がってくれてる様なので大丈夫だと思うんですが。

スレ違いごめんなさい
751わんにゃん@名無しさん:02/06/03 08:53 ID:hv6JyIlT
↑レス有り難うございます。>>748です。
先ほどやってみました。
猟犬種で身軽なのか立ち上がってぴょんひょん飛び跳ねたりしてダメでした。
他に先住のゴールデンがいるのですが、その子達は、難なくしつけが出来たので、
ちょっと戸惑ってています。
 たぶんこのままうちに入ることになると思うので、最低のしつけはしたいのです。
犬そして人間が楽しく暮らすために。やはり成犬・雄って難しいんですかね〜。
性格は、甘えんぼでとてもよい子です。どうか皆様お力をお貸し下さい。
752わんにゃん@名無しさん:02/06/03 08:57 ID:QQu7oQFb
だいじょーぶだとおもうよ。
意外と猫ってずうずうしいところあるし。
えさとか手渡しであげてれば
こいつは危険な奴じゃないなんて思っちゃうとこあるし
虐待さえされなきゃ大丈夫だよ。
753かおるん ◆18GD4M5g :02/06/03 09:06 ID:Xa5IWH9C
>>752 虐待は100%ないです。でもオシッコしてない・・(汗
754わんにゃん@名無しさん:02/06/03 09:12 ID:QQu7oQFb
>>751
鼻先後ろが効かなかったのか!

ぴょんぴょん跳ねるんじゃ
着地した時におけつをお座りさせるみたいに押し付けても駄目?
おやつは目線のあたりで・・・

成犬の子って難易度高そうだよね〜


とにかく根気で「座れ」って言って
強引に座らせよう。
おしりちょんちょんしても駄目?

座ったらめっちゃくちゃほめておやつあげる。

勝手に座ってるときがあったら
「座れ」って言って褒めておやつ。
これが座れだよと言い聞かせる。
この状態が褒められるのかと認識させる。

友人が去年の暮れボルゾイの成犬を譲られて四苦八苦してたとき
そうやらせたら入ってくれたようです。

犬それぞれなのでどうしても言うこと聞かないときは
幼犬とは勝手が違うので
躾教室や訓練師さんに指示を仰ぐのもいいかも。

うちは犬2匹飼ってるのですが
トイレを1匹は3日で覚えたのに対してもう1匹は5ヶ月かかりました。
個体差があるんですねぇ〜
755わんにゃん@名無しさん:02/06/03 09:32 ID:xLDxVSAy
>>754
3日って信じられない!!ウラヤマシイ。
5ヶ月って普通じゃない。
756わんにゃん@名無しさん:02/06/03 14:10 ID:LCbLrbnV
トイレ話に便乗して。

ウチの犬は外でしか排泄しなくて、
夜は玄関に入れてやってるのでおしっこがしたくなると「出せ」と鳴き喚くんですが
中に置いてあるトイレで排泄させるようにするにはどうしたらいいんでしょう?
外でした時に素早くシートに匂いを吸わせようかと思ってるんですが
これでもするようになるでしょうか?
757わんにゃん@名無しさん:02/06/04 14:26 ID:rrDPZou8
私もトイレ話に便乗させてください。

2歳のオスのねこです。去勢済です。かなり人見知りで神経質でおとなしいです。
2ヶ月前あたりから、どうやら彼にとって不愉快な事だと思われる、お風呂・通院・爪切り・耳そうじ(痒そうにかいているので)
等をするとトイレ以外のところでおしっこをするようになってしまったようなんです。
なのでなるべく機嫌のよさそうな時を見計らってやるようにしているのですが
最近では特に不愉快なことをされなくても、タオルの上や洋服の上でおしっこをしてしまうのです。
生後2ヶ月から、教えないのに自分でトイレに行っておしっこをした
おりこうねこだっただけに、どう対処していいのかわかりません。
彼も悩みがあるんでしょうかね。
758わんにゃん@名無しさん:02/06/04 14:30 ID:vFf/nkZr
>>757
ストレスも考えられるけどなんでもない時にもしているようなので
結石などの尿路疾患の可能性も考えられる。
ネコちゃんの大嫌いな病院へ行って調べてもらった方がいいかも。
759わんにゃん@名無しさん:02/06/04 15:27 ID:E8d/o1C6
>>758
ありがとうございました。
病気ということも考えられるんですね。
そろそろワクチンの時期だし、大嫌いな病院で調べてもらってみます。
760わんにゃん@名無しさん:02/06/04 15:27 ID:E8d/o1C6
>>758
ありがとうございました。
病気ということも考えられるんですね。
そろそろワクチンの時期だし、大嫌いな病院で調べてもらってみます。
761わんにゃん@名無しさん:02/06/04 15:29 ID:E8d/o1C6
2重カキコになってしまいました。すみません。
762わんにゃん@名無しさん:02/06/04 15:33 ID:2+pZUs1W
既出だったら、ごめんなさい。
うちの犬(マルチーズ・メス・老犬)は、よく私の足にしがみ付いて
腰をヘコヘコして、あそこを擦り付けるのです。
ちなみに、避妊手術はせず、子犬も産ませていません。
私が椅子に座ったとたん、「足を貸して」とワンワン鳴きます。

私自身セックスレスで悩んでいますので、犬が性欲を我慢する気持ちが
よく分かり、つい足を貸してしまいます。
(あ〜、我ながらアホなこと言ってる…。分かってるんだけど…)

やっぱり止めさせたほうがいいのでしょうか?
我慢させても大丈夫なものでしょうか。
763わんにゃん@名無しさん:02/06/04 19:08 ID:E8d/o1C6
757ですが、うちも前にマルチーズ・メス飼っていたのですが
同じことしてました。マルチーズって性欲が強いんでしょうか。
真面目に質問されているのにごめんなさい。
ちょっとなつかしくなってしまったので。
避妊手術も出産経験もない老犬とのことですが、子宮内膜症とかだいじょうぶですか。
うちのはたしか12年目に発病、手術しました。
たしかそれ以降はその行為はしませんでした。
764わんにゃん@名無しさん:02/06/04 21:13 ID:6q1CaoSm
足などにしがみついて腰を振るのは、何も性欲が強いからという問題だけではありません。
自分の方が強いということを表現するために相手の背中に乗って腰を振るということもあります。
ですから、メス同士、オス同士でも同じような行動を見ることができます。
足を出せ!!と吠えられてそのまま言うことを聞いてしまっていて、なおかつ、その腰振り(マウンティング)
を許しているあなたは既にその犬より地位が下であると思われているのでしょう。
マウンティングすらわからないなんて・・・。
犬を飼う前に、少しでも犬の本を読んだりして犬の行動や心理をもう少し勉強してください。
765わんにゃん@名無しさん:02/06/04 21:28 ID:0iilbrQq
>>762
>>763
犬の事は↓でいろいろ勉強しましょう

http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/situke.htm
766わんにゃん@名無しさん:02/06/04 21:52 ID:2+pZUs1W
レスありがとうございます。

>763
子宮内膜症は、今のところ大丈夫なようです。
やはり出産経験がないと、病気の心配があるということなのでしょうか。

>764
マウンティングという行為については、本を読んで知っていました。
ただ、それを我慢させてしまって大丈夫なのか、その辺だけ分からなくて
ご質問させていただきました。
動物は、妊娠・出産が当たり前なわけで、人間の判断で子供を産ませないと
いうのは可哀想だとずっと思っていましたので・・・。
避妊手術もせず、出産もさせないという点については、どうでしょうか。
(年齢的に、もう遅いとは思いますが)
767762(=766):02/06/04 22:01 ID:2+pZUs1W
今、765さんの貼りつけてくださったところを覗いてみました。
完全に止めさせてしまうこともできるのですね。
私も、今度からはさせないようにしてみます!!!
可哀想とか思っちゃダメ、ってことですね?

でもそれで、犬のストレスになったりしないのかな…。
768わんにゃん@名無しさん:02/06/04 23:08 ID:AJIQa5oR
>767
マウンティングは、クッションや座布団、抱き枕などを相手にやっている場合は
特に叱る必要はないと思います。
人間相手にしてきたら、格下だと思われてなめられているという事なので
きちんと叱りましょう。
(これを逆手に取って、人間が上になり、犬を下にしてマウンティングの真似をして
 優位性を示すというやり方もあります)

犬というのは強いリーダーに従って群れをなす動物なので、
マウンティングが出来ないよりも、権威の無いリーダー不在の状態の方が
強いストレスになると思います。
769767:02/06/04 23:28 ID:2+pZUs1W
>768
なるほど!ありがとうございます。
確かに私、なめられているのかもしれない。たまに噛まれるし…。

>人間が上になり、犬を下にしてマウンティングの真似をして優位性を示す

こっ、これは…私がマルチーズ相手に上に乗って腰を…するんですか?
こんど誰も見ていないときにやってみます……。
770わんにゃん@名無しさん:02/06/04 23:34 ID:266DpScl
うちはグレートピレニーズを飼っています。うちの犬はすっごい大人しい子なんですが、
朝気に入らない犬が通るとワンワン吠えるんです。私はうちの子が大好きだからまあ
グレートピレニーズはもともと番犬としての犬だし、しょうがないって解釈をするけれど、
嫌いな人にとってはやっぱり迷惑かな〜ってちょっと気になっています。
1度泥棒でも入ってそれでうちの子がワンワン吠えて犯人がつかまるとかいう
事件を起こしてでもくれたら朝のワンワンも挽回できるのにな〜って思っちゃったり
する時があります。みなさんのわんちゃんはこんな事ありますか?
771わんにゃん@名無しさん:02/06/05 00:46 ID:rv3kKi/P
>769
犬が噛んでくるという事は、権勢症候群になってしまっていると思います。
自分の方が順位が上だと思っているので、下の者に気に入らない事をされたから
叱る意味で噛んでいるわけです。
以下のURLを参考に、しつけをし直してみて下さい。

http://www.torikin.com/situke3.htm

ちなみにマウンティング(の真似事)は、犬を押さえ込んで
背中の上に馬乗りになるだけでもOKだと思います。
最初は抵抗すると思いますが、大人しくなるまで続けてください(笑)
772767:02/06/05 01:05 ID:vx1dGNBq
>771
すごくためになりました!ありがとうございました。

ところで、うちの犬は飼って8年目になるのですが、
今からでも大丈夫でしょうか…?
773764:02/06/05 10:09 ID:0kaal94u
マウンティングを我慢させる?そこでもう間違っている考え方です。
そもそもそれをさせないこと(飼い主より地位が下にいればしない)が犬にとってはストレスのない状態なのです。
マウンティングしてしまうのは、自分の地位を再確認しないと、不安で落ち着かない為。犬にとっては自分の地位が不安定な状態が一番ストレスのかかることなのですよ。

それから、妊娠出産ですが、別に出産しなくても犬はつらいわけではありません。頼り甲斐のあるボスの側で、すべての決定をボスに任せて自分はのほほんと暮らしていられることの方が
犬にとっては重要なのです。あなたの行動を、犬はいつも見ています。そしてこの人はボスとして不適格であると犬が思ってしまうと、自分が群れを守るためにボスになろうとします。
犬のボスになるような行動をあなたはとりましたか?どうすれば犬のボスになれるか知っていますか?
ただ、餌をやり、散歩をしているだけでは犬にとって尽くしてくれているとしか思われていないのかも知れませんよ。
こう言うと、「ウチは座れも伏せもできます」と言われるかも知れませんが、座れや伏せができているからといって服従しているわけではありません。
座れ、マテで10分以上、もしくは伏せ、マテで30分以上待っていられますか?時間が来たら散歩に行けと吠えませんか?
散歩では引っ張って歩きませんか?
既にたくさんの方がアドバイスされていらっしゃいます、いろいろなホームページを見たり、本を読んだりしてもっともっと勉強しましょうね。
まずはあなたの犬を擬人化しない意識改革ですね。
774わんにゃん@名無しさん:02/06/05 10:12 ID:O3hbmgYl
>>766
763です。うちのはもう10年以上も前の話なんで、今はそんなこと言わないのかも知れません。当時獣医さんに言われたのは、
犬や猫は体のつくりが人間に比べたら単純にできているので、
あるものがそのために使われないと(妊娠しないと)どうしても病気になりやすいとのことでした。
自分に置き換えても考えてしまいます・・・。
素人が言われたままをかき込んだということで、多分異論があると思いますが
どうぞお許しください。
775わんにゃん@名無しさん:02/06/05 10:32 ID:OH8gw9hW
9ヶ月のメス猫を飼っています。
これが大変な臆病猫でして、獣医さんに行くたびに大暴れします。
小さい頃は大暴れしても、何せ小さいので大した事にはならなかったのですが。。
先日、タンスから落っこちて怪我したので連れて行った時にまたまた大暴れして、
お漏らししたあげく、お医者さんと助手さんに怪我をさせてしまいました。
本当に申し訳なくて・・・
何とかして猫が獣医さんで暴れないようにするしつけの方法ってありますか?
飼育書にも載ってないんです。
そろそろ避妊手術しようと思っているのに、これじゃあ入院させるのがそもそも無理なような・・・
776わんにゃん@名無しさん:02/06/05 10:42 ID:GCb4std5
うちの猫も病院大嫌いで(というより怖がりで外に出れない)
キャリーに入れようとすると必ずお漏らしします。
洗濯ネットに入れるといいって聞いたことがあるけどどうなんでしょうね。
777わんにゃん@名無しさん:02/06/05 16:37 ID:YGRwMXSW
メス犬を買っているんですが、獣医に避妊手術はしない方が良いと言われました。
卵巣を摘出すると、ホルモンバランスが崩れて更年期障害がたいへんだと脅されました。
この獣医は避妊手術そのものが悪だと思ってるふしがあります。
卵巣を摘出するとそんなにも大変なんでしょうか。
また卵巣摘出以外の避妊手術は無いのか教えてください。
否認sy術は住宅事情故やらざるをえないと思います。
778わんにゃん@名無しさん:02/06/05 19:03 ID:W2jO+rfc
>>776
猫袋というのが市販されてるけどそれは洗濯ネットで
代用できるようです。大きめの洗濯ネットにいれて
抱っこしていけば?診察や注射もスムーズで
ひっかかれる心配もないから。
779わんにゃん@名無しさん:02/06/05 21:47 ID:WZLaouX+
>777
一回5匹×年2回×10年=100匹生まれて
およそ3分の1が成犬になるので、
30匹分、世話できるなら必要はないと思います。

もし難しいのでしたら避妊をおすすめします。
うちの犬は卵管をしばって排卵しないようにしました。
摘出よりは影響が少ないし、将来子犬がほしいときは
ほどくか、卵子摘出→人工授精が可能だそうです。
といっても、16年前の話なのでもっとイイ方法があるかもしれないです。

今は老犬ですがそれなりに元気です。
更年期障害は、たまにエサ食わない、ちょと反抗的になる位でした。
それももうのりきっちゃったし・・・。
780わんにゃん@名無しさん:02/06/05 23:30 ID:3XySXewf
今日、フローリングの上に置いてあった洋服の上に猫がションベンしました
よくふき取ってアルコールのスプレーしたんだけど臭いが取れません。
継ぎ目とかに染み込んでしまったようです。
どうすれば臭いが取れますか?
(トイレはもう砂を取り替えました。)
781わんにゃん@名無しさん:02/06/06 00:27 ID:u/PxNpQh
はじめて書き込ませていただきます。
彼女の実家に14歳になるメス猫がいるのですが、最近お腹のあたりを
舐めすぎて2,3箇所毛の薄い部分ができてしまいました。
神経質に舐めているうえに見た目も痛々しいので止めさせたいのですが
今のところ良い方法がみつかりません。

一応対策として薄めた竹酢液を塗布したり、ストレスがたまらないように
扱っているということですが一時的に止めさせる効果しかなかったそうです。
環境としては、室内飼いで他に2匹、その猫の母と叔母にあたるメス猫が
います。
もし何か良いアイデアやアドバイスをご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひとも宜しくお願いいたします。

782わんにゃん@名無しさん:02/06/06 00:46 ID:fmWefTpi
>>781
皮膚が露出して荒れるほど舐めてるのなら心配だけど
薄い部分があるだけなら、飼い主が気にして
本能で舐めているのを無理やり止めさせようとするから
ストレスでいっそう舐めているってことはないですか?
783わんにゃん@名無しさん:02/06/06 01:01 ID:u/PxNpQh
>>782
さっそくのレスありがとうございます。
皮膚の露出はしていますが荒れるところまでいっていません。
いまのところ無理に、というところまで強制していません。
むしろ放っておいたほうがいいものなのかどうか判断がつかないようです。
なめる際にすごい音を立てて懸命にやっているので見ていると心配になる
のだそうです。
やはりもう少し様子を見てみるのが得策でしょうか?


784わんにゃん@名無しさん:02/06/06 01:13 ID:fmWefTpi
>>783
痒がっている風でもないんだったら様子見かな。
785783:02/06/06 01:25 ID:u/PxNpQh
>>784
ほかの病気の兆候はないと判断しているようなので、今回のことについては
もう少し様子をみてみるようアドバイスします。

ありがとうございました。
786わんにゃん@名無しさん:02/06/06 01:28 ID:CWGCYTde
犬猫も更年期障害ってあるんだ?
787わんにゃん@名無しさん:02/06/06 09:05 ID:xoqmnrWg
うちの犬は日の出とともに起きます。
今の季節は4時・・・。
うるちゃい。
みなさま,犬の早起き対策はどうしていますか?
788わんにゃん@名無しさん :02/06/06 09:47 ID:Cz3MifuC
ミニチュアダックスを飼うのですが、トイレの事で質問させて下さい。

ケージの中にトイレとベッドを置こうと思っていたのですが、
他のスレで「ケージの中にトイレとベッドを一緒に入れない方がいい」という書き込みを見かけました。
(私が質問したのではないのですが)
私は今は昼間も家にいますが、ワンコが落ち着いたら仕事に出ようと思っています。
仕事以外でも、出かけるときなどケージに入っていてもらおうと思うので
トイレもケージの中の方がいいと思ったのですが、トイレがケージの中というのはよくないのでしょうか?
789わんにゃん@名無しさん:02/06/06 09:59 ID:lp5YcfCE
>780
酢をうすめて、使用するのが一般的かな。

>788
何時間ほど留守番予定ですか?
790わんにゃん@名無しさん:02/06/06 10:09 ID:LSLKfLO5
>>781
遅レスですみませんが。
うちの3歳の♂猫もハゲ作ったことがあります。
やたらと左の後ろ足を舐めているなと思ってたら、見事にハゲてて。
でもって全然やめないからしまいには荒れてしまったんです。
最初は「ま、ハゲぐらいだし平気かな」と思ってたんだけど、一応・・・
と思って病院に連れて行きました。

診察の結果、皮膚炎でした。ちゃんとした病名は失念してしまった
ので申し訳ないですが、その皮膚炎というのは痒みやストレスなど
で舐めてるうちにやめられなくなって、しまいには体中に荒れた
ハゲを作る病気なんだそうです。(化膿したりもするみたい)
感染病ではなくて猫の体質によるものだそうです。

ということで、皮膚炎を治す薬と舐めるのを抑える薬をもらい、
2週間ほどで完治しました。
ただ、その後も何かのきっかけで皮膚炎を起こす可能性はあるとの
ことです。その都度薬で治すことしかできないけど、今のところ
再発はしてません。

781さんの彼女の猫も万が一ってことがありますので、まずは
病院へ連れて行ってきちんとした診断をあおいだほうがいいと思います。
自分で治そうとして下手に悪化させてもかわいそうですから・・・
791788:02/06/06 10:37 ID:Cz3MifuC
>>789
5〜6時間です。
でも、朝から夕方までと言う日もありそうです。
昼間誰もいなくなるお家も多いと思うんですが、
みなさんどうされてるんですかね?
792わんにゃん@名無しさん:02/06/06 10:50 ID:IqBTdP/k
>787
寝るときは屋内(玄関)などに入れる。
鳴き声がうるさい場合は、近所でもうるさいはずなので
早急の対応が必須。

>788
広めのサークル(2畳くらい)を利用したらどうか?
サークルの中にクレートを用意して、
クレートは寝床、サークル内は活動場所とする。
排泄場所が決まってきたら、
サークル内の一ヶ所にトイレシートを敷くだけでOK
サークルの広さは、1畳くらいでも十分だが。
793通りすがり:02/06/06 10:57 ID:iS9dftB7
あのさ、凄くスレ違いしかもみんなを逆撫でするようで申し訳ないが
最近、家の周りで猫缶やキャットフードを家の駐車場の中とかに
ばら撒いてる奴がいるんだけど・・・
俺も確かに猫に限らず動物は好きだけどさ
人の家の中まで入って来て野良に餌やるのって、ちとやりすぎだとオモワネェ?
まだ餌のみだったら多めに見るけどさ、蓋を開けただけの猫缶とか置いてるんだよ
どうすりゃいい?
794わんにゃん@名無しさん:02/06/06 10:59 ID:N3DDEuKv
ねこのトイレの件で書きこませていただいた757です。
病院には土曜日に行こうと思っていたのですが、
昨夜押し入れに入って新聞紙の上におしっこしてました。
うちの母親は「あれはそう鬱病だわ。」とか言い出すし。
たいそう神経質で食も細くて2歳のオスですが3kgしかありません。
実は兄弟で飼っていて、もう1匹は犬のようなねこなんで
差が目立つんですよね。
なんかめちゃくちゃな文章ですみません。
ねこにも神経症ってあるんでしょうか。それってやっぱりストレスですか。


795わんにゃん@名無しさん:02/06/06 14:21 ID:ffE0hRMa
生後16ヶ月くらいの猫(雑種)を飼っているのですが、ある時期から
くつろいでいる人間のひざやおなか、たまには背中に乗って、
前足を交互にふみふみするようになりました。
それをしているときは気分がよいらしく、絶えず喉を鳴らしています。
最初は「変なことするな〜」としか思っていなかったのですが、
最近気が付くと、Tシャツに変な染みがついていたりします。
これってオシッコ?それとも精液とかなんでしょうか??
そもそも膝やおなかを「ふみふみ」するのがどうしてなのか
とっても気になります。
ご存知の方、教えて下さい。
796795:02/06/06 14:26 ID:ffE0hRMa
書き忘れました。↑
「ふみふみ」している時は、Tシャツとかをしっかり噛んでいて、
無理矢理ひきはがそうとすると怒ったような鳴き声を出します。
さかりがついているのかな?とも思うのですが、ネットで
どういうふうに検索していいのかわからなくて・・
よろしくお願いします。
797わんにゃん@名無しさん:02/06/06 14:29 ID:eESBBX9R
うちの猫は尻尾のつけねの部分を押すと
なんだか「あは〜ん」な顔つきになって
お尻をこっちに突き出します・・・・
他のお宅の猫で試したときも同じことしたんですけど
これって欲情してるんでしょうか?(笑
798わんにゃん@名無しさん:02/06/06 14:38 ID:ypzzKzgt
>>795
変な染みってくっさいやつ?それは多分匂い袋から
でてるやつだと思うよ。肛門付近にあって(外からは
多分見えないと思うけど)興奮したりするとでてくる
ことがあるらしい。欲情とかとは関係ないよ。
あと「ふみふみ」はうれしいんじゃない?
799わんにゃん@名無しさん:02/06/06 15:58 ID:v7Q+zxzc
>>795
フミフミは超ご機嫌な証拠。
肛門腺が臭ってるんなら医者で絞ってくれます。

>>793
他人の敷地にまで入ってエサやりとはちと行き過ぎですな。
「エサを与えないで下さい」という張り紙をしてみたら?
800わんにゃん@名無しさん:02/06/06 16:04 ID:v7Q+zxzc
>>794
トイレは2匹分別に用意してあげているのかな?
神経質な猫には砂も気に入ったものを入れてあげてこまめに
砂を取り替えて清潔にしてあげるように。

それと、病院での泌尿器系検査は必ずしてもらうように。
結石がある場合もよくお漏らししますよ。
801わんにゃん@名無しさん:02/06/06 17:30 ID:2DvByjTL
犬が散歩中に尻をアスファルトにこすりつけます。
犬が噛むので、あまりからだをさわりません。
どうしたらいいですか。
802わんにゃん@名無しさん:02/06/06 17:44 ID:N3DDEuKv
>>800
レスありがとうございます。
トイレは2つ用意してあります。その神経質ねこが一つはおしっこ用、ひとつはうんち用と
して使っているようです。
おしっこ用が汚れていることがあるのかも知れません。気をつけてみます。
あとはやはり病院で一度検査してもらってみます。
803788:02/06/06 17:52 ID:Cz3MifuC
>>792
ありがとうございます。
結局のところ、トイレをケージの中に用意するのはいいんでしょうか?
サークルの中にいいんだからケージでもいいということですよね?
2畳分ものサークルを用意することはできないですし、
脱走防止のためにもサークルでなく、ケージ(95×65cm)を用意するつもりなのですが・・・。
804カビカビ:02/06/06 17:59 ID:+IL8ryHg
この季節、押入れがジメジメしてかび臭いのですが、対策を教えてください。
805わんにゃん@名無しさん:02/06/06 18:09 ID:7PZTTMPa
>>802
うちも以前飼っていた猫が粗相をしたことあります。
いつもはきちんとトイレでするのですが・・・。
やっぱり膀胱炎でした。
病院に行く時できれば尿を持参した方がいいのですが、
もし無理なら、オシッコを済ませていない時
(比較的膀胱に尿が溜まっている時)がおすすめです。
獣医さんが膀胱を圧迫すると比較的簡単に尿が採取できるので。
でないと、尿検査するために尿道にカテーテルを通さなければならなくなります。
結構痛そうで、ますます病院嫌いになっちゃいますよ。
特に神経質な猫ちゃんみたいなので。
とりあえず、経験から。
806わんにゃん@名無しさん:02/06/06 18:21 ID:N3DDEuKv
>>805
ありがとうございます。
とても参考になりました。ほんとにすごい神経質なんで。
考えてみれば、人間だって尿を採取するのって大変なときありますし。
そういえば、あんまり水も飲まない。
2歳にして泌尿器やられちゃったのかな。
食事は気をつけていたつもりなんですけど。独り言すみません。
807わんにゃん@名無しさん:02/06/06 18:32 ID:v7Q+zxzc
>>806
ちなみにフードは何を?

808わんにゃん@名無しさん:02/06/06 18:58 ID:2EnqSM4F
>>806
うちの猫、水の器からはあんまり飲まないんだけど、
洗面所の蛇口ひねると、必ずやってきて飲んでます。
遊びのつもりなのか、新鮮な水は酸素が豊富でおいしいのか、
よくわかりませんが、よく飲みます。
だから、モーターで水が巡回して蛇口みたいな所から流れてくる
ペットドリンカーってやつを購入。
結構飲んでくれてます。特にうち、ドライフードオンリーなので。
809777:02/06/06 19:12 ID:7iNlq3Iq
>>779
返事ありがとうございます
810わんにゃん@名無しさん:02/06/06 19:29 ID:HjSxrlif
>801
お尻を痒がるってことは、肛門嚢が溜まって炎症起こしてるかもよ。
動物病院に連れて行くべし。
あと、肛門腺は定期的に絞るべし。
ちょうどフィラリアの季節だから、薬もらいにいくついでに病院で絞ってもらったら?
811795:02/06/06 19:30 ID:3g81M6Bf
>>797
そうなんですか?ちょっと試してみます。
>>798-799
臭ってみたんですけど、特にくさいという事はなかったです。
うれしくて「ふみふみ」しているというよりは、
「ふみふみ」自体が好きみたいなんですが。
これってなにか習性みたいなものなんですかねぇ?
812わんにゃん@名無しさん:02/06/06 19:47 ID:UQBPm8cB
>>789
780です。
酢ですね。試してみます。
ありがとうございました。
813781:02/06/06 20:25 ID:u/PxNpQh
>>790
遅レスで申し訳ありません。
なるほど、こういう症状の病気もあるわけですね。
さっそく伝えました。
なにぶん老猫なので病院に連れて行くこと自体がストレスになるのではないか、
ということで躊躇しているようです。
しかし、>>790さんに教えていただいたお話に符合する部分が多いので、私の方
からは念のため獣医に連れて行くことを進めました。
今晩にでも家族で決めるそうです。
詳細なご説明をいただきまして、大変感謝いたしております。
ありがとうございました。
814わんにゃん@名無しさん:02/06/06 21:24 ID:qcq6JQpF
>811
ふみふみって赤ちゃんの頃に母猫のお乳を飲んでたときの
名残なんじゃなかったっけ。
家の猫も子供のときにやらなかったのに、大人になって
やるようになった子とか、寝る前に必ず毛布噛みながら
ふみふみする子とか居たよ。みんなゴロゴロご機嫌?
815わんにゃん@名無しさん:02/06/06 21:53 ID:Hgr8LHyg
うちのワンコ、最近鼻水がすごく出るんです。
風邪ひいちゃったのかな・・・。
816わんにゃん@名無しさん:02/06/06 22:56 ID:dk0adjDm
787です。
犬が早起きでうるちゃいと書いた者です。
室内犬なので,近所に迷惑はかかりませんが,飼い主が起こされちゃうのです。
遊ぼう遊ぼうってガサゴソ音を立てるんです。
鳴いてうるさいというより,物音を立ててうるさい・・・。
どうしたらいいかな。
817わんにゃん@名無しさん:02/06/07 00:06 ID:RfH9V9IQ
夜更かししとけ
818795:02/06/07 00:16 ID:QuZ5RZrj
>>798-799
いま気が付きましたが、お礼を言うのをすっかり忘れていました・・・
ありがとうございます!
>>814
お乳・・・!
なるほど〜、疑問が一気に解決しました。
ありがとうございます!
819わんにゃん@名無しさん:02/06/07 00:20 ID:UQ5i8FVA
すいません、うちの猫ちゃん、
今年でもう12歳くらいになるのですが、
まだ発情期がくると妊娠してしまいます。
体が心配なので不妊手術を受けさせたいのですが、
その年で受けさせても大丈夫でしょうか?
820わんにゃん@名無しさん:02/06/07 00:22 ID:SrInOLdc
>>819 獣医さんと相談して。
821わんにゃん@名無しさん:02/06/07 10:30 ID:GxWLcI+I
>>807、808
806です。ありがとうございます。
ごはんは、かりかりと缶と両方です。
かりかりはニュートロmaxが中心です。缶は1日小さい缶の2/3くらいしか食べません。
あと「いなば」のかつおのゆでたの?みたいなのが好きで1本弱食べてます。

ペットドリンカー早速探してみます。

またよろしくお願いします。


822わんにゃん@名無しさん:02/06/07 12:14 ID:2saw0IHP
>803
犬の大きさにもよりますが,犬は寝床から離れたところでトイレをしたがるので
ケージの中でトイレをする習慣をつけない方がいいと思います。
それに,うんちを踏んだりすると嫌がってすごく騒いだりするし。
5,6ヶ月になればトイレもかなり我慢できるようになると思います。
それまでは,ケージとサークルをつなげてサークルの方でトイレさせるとかどうでしょう?
もしくは792さんの言うようにサークルの中にクレートを置くとか。
ケージの中ですませるのは,ほんと子犬のうちだけならともかく,
ちょっと難しいんじゃないかな
823わんにゃん@名無しさん:02/06/07 15:47 ID:eJFYoL+e
メス犬(避妊手術済み)のマウンティングについてです。

少し上↑の方に、マウンティングについて触れていましたが、
人間に対してはNGで、モノ(ぬいぐるみ・枕)は放っておいても
OKなんですよね?(ドグーのHPも見て来ました)

今日、手にはめて遊ぶぬいぐるみ(分かるかなぁ)にやりました。
はめて遊んでる時に。。。。

初めてその光景を見てしまったのですが、この場合はどっちなんだろう…
人間相手にやってる(下に見られてる)のと同じなのかなぁ?
ダメって言ったら止めたんだけど。どっちみち、あまり良い光景ではないので
やめさせた方がいいのかなぁ。

824わんにゃん@名無しさん:02/06/07 15:48 ID:zZksP728
マンションで4才の猫(メス、避妊済み)と暮らしています。
最近夜中にすごく鳴くんです。
私が寝る前までは自分もソファで爆睡しているのに、私がベッドで
寝ようとすると起きて机のまわりをぐるぐる回ってみゃーみゃー
鳴きます。あとはガラスのドアに写った自分を見て鳴いている事も(汗
盛っていた時のような声で鳴く時もあり、ペット可のマンションですが
やはり深夜なので近所迷惑だと...「コラ!」と怒ったり、鼻先を軽く
でこぴんしたりしてもダメで。
猫のむだ鳴きをやめさせるのってどうすればいいんでしょうか?
825わんにゃん@名無しさん:02/06/07 16:10 ID:ROKRB2oz
>>823
オモチャはずして素手で遊んでるときにやらないなら
いーんじゃない?と思うが。モノにやる場合は
「これはアタチのもの♪」というアピールの意味合いも
あるんで手にはめるおもちゃが気に入っただけかも。

あんまり神経質になりすぎないほうがいいよ。

826わんにゃん@名無しさん:02/06/07 19:04 ID:IhOpsoZ5
>>824
遊んでくれ〜って鳴いているんじゃないのかな。
827823:02/06/07 22:45 ID:VxNy10Do
>>825
そぉーか、「アタチの物だっ♪」っていう意味合いもあるんですか。
じゃ、それだなー。そのおもちゃ(ぬいぐるみ)いつもは高いトコに
置いてあって、私が遊んであげる時にだけ登場するから…
それ見ただけで超興奮。

こっちの手が疲れて、はめたままダラーンとしてると、前足でチョンチョンつつく。
それでも動かないと、ヘコへコ始めちゃって…
ま、人様のワンコにだけはしないように気をつけて、あとはあまり気にしない
ようにします。ありがとうでした。

828わんにゃん@名無しさん:02/06/07 22:48 ID:iBacTiEb
CMでよくやっている猫に朝なめて起してもらう方法を教えてください。
829わんにゃん@名無しさん:02/06/07 22:52 ID:9tsA0mSS
顔におかかパックして寝てください。
830わんにゃん@名無しさん:02/06/07 22:53 ID:iBacTiEb
なるほど、しかしそれでは夜にせめてきそうですが…、そしてあまりに
一生懸命なめられると血が出ませんか?
831わんにゃん@名無しさん:02/06/07 23:03 ID:8SxqKVEr
4ヶ月の仔ネコというより、若ネコなんだけど外出たがるのよ。
といっても玄関で鳴くとかではなく開いた隙を狙ってスルリとね。
家は平屋で常に網戸を閉めてるけど、そのうち自分で開けそう。
脱走するたび捕まえて室内で飼ってるけど、どのくらい家に居れば
外に出なくなるものなの?
832わんにゃん@名無しさん:02/06/07 23:33 ID:Or4rZSuk
うちの子犬、8ヶ月前の男の子ですが
散歩に行くと、人が通る度に、じっとそれを見ているんですよね
それを繰り返すうちに、しっぽが下がりだして座り込んでしまう・・・
そんなことが散歩の度にあります
やはり人間が恐いのでしょうか?そんなこころあたりもないもので・・・
(我々に初めて会ったときは喜びのあまり暴れまくってましたし)
ちなみに、犬と見れば元気いっぱいに近づいていくのですが・・・

あと、最近食いつきがわるいのですが
成長期だし、沢山食べて貰えるようにするにはどうすればいいでしょう・・・?
他のもの混ぜたり、いつもと違うもの与えたりするのは良くないのでしょうか?
833824:02/06/08 00:31 ID:dgpvZrC6
>828
うちは朝、「ご飯くれ〜〜起きろ〜〜」と顔をペロペロなめて
きます。
それくらいじゃ私は起きないので、しまいには鼻やほっぺを
カプっとかまれちゃうんですが。

>824
遊んでくれ〜って鳴いてるんですかねえ?
うさぎのしっぽみたいなおもちゃで遊んであげたりもするんですが、
心ここにあらず、って感じで...
無駄鳴きをやめさせるいい方法はないかなあ?
834わんにゃん@名無しさん:02/06/08 01:29 ID:KzuQ4cOR
>>832
食い付きについて、うちもちょうど7ヶ月の頃ココで相談させてもらいました。
食べないからといって何かを混ぜたり、餌を代えてしまうと「ラッキー♪食べなければ
もっと美味しいモノが出てくるんだぁー」って思うのでダメらしいです。

…とはいうものの、飼い主の心情としては大事な成長期にはモリモリ食べて
もらたいですよねー。うちは、イケナイと知りつつニボシを粉々にして
混ぜたり、フードを変えてみたりしましたが、当然それにも飽きがきて
最近は「腹へってりゃ食べるでしょ」ぐらいに思うようにしてます。

どこか悪いのでは?と病院にも連れて行きました。めちゃめちゃ元気だし、
う○こも良好だったのですが、やっぱり心配で。結局、何でもなくて安心
したのですが、先生曰く「食の細いコも居るから」ってことで、うちは納得
しました。

今でも、3日(6食)のうち2食は食べないときがあります。食べる時も、
すごーくゆっくりで、たまに餌入れの前でため息ついたりしてます(泣

>>832さんトコも、元気があってう○こも良好なら心配ないと思うけど…
確かに、3−4ヶ月の頃よりは必要エネルギーも変わってくるので、多少の
減りはあるみたいなので。
食が細いと、元気のバロメータが分かりずらいトコがあるので、うちは
毎日日記をつけるようにしてます。う○この状態とか。

なんか長くなってすいません。

835834:02/06/08 01:32 ID:KzuQ4cOR
追加です。
来月1歳になります。かれこれ、半年戦ってマス。
836わんにゃん@名無しさん:02/06/08 06:13 ID:ldNLfCr0
犬の交尾に関して質問です。
我が家にいるゴールデン(♂・5歳)なのですが、ヤリ方、間違っているんで
す・・・。つまり、前後反対。もう1匹いるシェパードの雑種(♀・5歳)に
頭から挑みます(他の犬にも)。
小さい頃から2匹一緒に飼っていまして、♀の方が2ヶ月ほどお姉さんです。
順位付けはそりゃもうハッキリ。♀がちょーいばりんぼ。なので後ろから乗ら
せてくれないんだろうとは思うのですが。(尻尾は畳んでいる)
♀を押さえつけたり、マウンティングしてお手本を見せたりしているのです
が、毎回、頭からです。
子供の貰い手もあり、我が家は田舎の1軒家、また、産ませない場合は去勢&
避妊手術しないと良くない(特に♀の場合、婦人科系の病気になりやすい)と
聞いたので、なんとかしたいのですが・・・。
直す方法などありますでしょうか?
837825:02/06/08 12:04 ID:VPlrtqpQ
>>823
マウンティングの意味合い
犬VS人間…悪ふざけ(特に女性に対して)・過度の興奮・支配性のあらわれ

犬VS他犬(同性犬)…上位関係の誇示 



オス犬VS生理中のメス犬…性的意味合い

犬VSおもちゃ等…独占欲・マーキング的意味合い

という感じです。同性の犬同士がするのは別に
相手を間違えてるわけじゃなく「オレのほうが上位なんだよゴルア」
てな感じです。上下関係を無視して挑んでくるお調子者の犬は
よくやられるんじゃないですかね。あと去勢済みのオスもなめられるから
のっかられやすいとか。
838わんにゃん@名無しさん:02/06/08 12:14 ID:VPlrtqpQ
>>832
8ヶ月齢ということは初めての夏を迎えるわけですよね。
暑くなってくると犬も夏ばてのような症状を
起すことがあり、これからどんどん食欲は落ちる時期なので
ほかに体調不良の兆しがなければ食べなくても大丈夫でしょう。

一回の食事量を減らして数回にわけてあげるとか
できるだけ室内と外の温度差を減らすようにする
(中ガンガンクーラーでいきなり外に出したりすると
犬も体調がおかしくなったりします)
などして初めての夏を乗り切ってください。

あんまり食べなくて発育が心配ならまだパピー用のフードを
与えても平気だと思います。

人が通ると怖がるというのは多分根拠のないおそれ
なのではないでしょうか。しっぽが下がっきたら優しい声で
「大丈夫だよ」と声かけして飼主さんが普通にふるまってれば
そのうち直るかと。散歩のときにいろんな人に
可愛がってもらうのも人間恐怖を克服するのにいいですよ。
犬連れの集まる場所などに出かけて遊ぶのも一つの案。
839わんにゃん@名無しさん:02/06/08 15:45 ID:qCo3U3iR
>>831 うちのは2才になりますが、未だに外へ出たがります。 網戸は開けてしまうのでガムテープで止め泥棒防止のロックをしています。 人が出入りする時は細心の注意を払うしかないです。
840831:02/06/09 11:22 ID:S17dHoC+
>839
そうなんですか??うー、室内ネコの道は険しいですね。
2軒隣がゴミ&ネコ屋敷で、そこに行くようになったらと
思うと、外出せないよぉ。
841わんにゃん@名無しさん:02/06/10 00:35 ID:REAykweP
2才になるかどうか位の元野良の猫ですが、
かまってもらいたげに、ゴローンと横になって手を出すからかまってやると、
すぐ本気になって齧ったりする。
これ、なんとかならないもんでしょうか。
遊んでやってて生傷つけられてて、この子を飼いだしてから手や腕が酷いことに・・。
842わんにゃん@名無しさん:02/06/11 07:51 ID:She+t6kv
>>841
1匹だけで飼ってると噛み癖が治りにくいこともあると思います。
複数だと猫同士で遊んでるうちに加減を覚えてやらなくなる
のが多いけど・・
実家の猫も1匹だけなんだけど、噛み癖が治らなくてけっこう
痛い思いします。
「だめ!」って怒れば噛むのをやめるんだけど、つい噛んで
しまうみたい。
843わんにゃん@名無しさん:02/06/11 07:55 ID:She+t6kv
連続カキコでスマソ。
うちの犬、ここ数日まぶたの上にイボみたいのつけてて
取ろうにも取れないし病院行ってみたら、マダニついてました。。
たっぷり血を吸ってブクブクになってた。
フロントラインやってたんだけど、それでもつくみたい。
でもフロントライン効果で血を吸いつつマダニは死んでしまったようです。
ノミなら見たことあったけど、ダニは初めてだったからビクーリしたよ。
844わんにゃん@名無しさん:02/06/11 10:14 ID:eitPrGBF
猫が寝てる時になでるとシッポをブンブン振り回すんですがこれは嫌がってる証拠でしょうか?
ムシみたいに上下にシッポを動かします。嫌われてるのかなー、、
後、どうすれば仲良くなれますか?
845わんにゃん@名無しさん:02/06/11 14:55 ID:3wrR6j/C
>844
虫のようにっていうのが良くわかんないんだけど、
うちの子は尻尾を立ててブルブルと小刻みに揺らしながら
ゴロゴロ言ってます。これは喜んでると思ってたがどうなんだろ。
喉は鳴らしてます?<といっても鳴らし方を知らない子もいるからなぁ

ちなみに怒ってる時や、うっとおしいから触らないで、のときは
鞭みたいにビシッビシッって感じで左右に振って床たたいてる。
それでもしつこくすると、場所を移るか軽く噛まれます。

>842
先住猫がいるところへ子猫(雄)をもらってきたんですが、
なんか先住猫にやられればやられるほど燃えるらしくて
毎日噛み癖ひどくなってきてます(泣)昨日は口あけて
舌をたらしてハァハァいいながら走り回ってたので、
これ以上ほっとくと倒れるかと思って、やめなさい!と
捕まえたら噛まれました。

今は4ヶ月くらいで遊び盛りだし、どんなに言い聞かせても
脳みそ豆粒なんだから、と自分を慰めつつしつけ続行してますが、
これがまた先住猫が大好きで(大暴れできるから)見つけるたびに
真夜中だろうと朝早くだろうと運動会です。
そのせいか先住猫は姿を見かけることが少なくなってきました。
<天井裏にいたりする。
なんだか巣の中から他の雛を蹴って出すカッコウの子みたい…。
846わんにゃん@名無しさん:02/06/11 15:33 ID:LpnhdrA6
すみません、赤ちゃん猫の飼育について質問です。
5日くらい前に捨て猫を拾ったのですが
それが眼が開かない乳児3匹(一匹はまだへその緒がついていた)なのです。
そのうちの一番元気な一匹が、ミルクをよく飲むのはいいのですが
一昨日くらいからうんちをしなくて、
おなかがぽんぽこりんになってしまっています。
長時間マッサージ(おなかを)しても一滴(?)出るか出ないかです。
一匹が一昨日弱って死んでしまったこともあって大変心配なのですが
どうしたらうんち出るようになるでしょうか?
このままうんち出なかったらやっぱり良くないですよね…
この子は昨日ついに眼が開き始めたくらいです。
一度に20ccくらいを軽く飲んで際限なく寝てます。
847わんにゃん@名無しさん:02/06/11 16:11 ID:3wrR6j/C
赤ちゃんの排泄は、お母さん猫が舐めて促すので
おなかをマッサージするんじゃなくて、湿らせたガーゼか
ティッシュでおしりを刺激してあげると良いですよ。
よいか悪いかは解らないけど、うちでやった時は
水だと冷たいだろうから、ぬるま湯で少しぬらして
ゆるく絞ったティッシュでやりました。
それで出始めたらそのまま吸わせるつもりで5枚くらい
重ねて丸めた状態で。それでもあんまり出ないようなら
病院で相談する方が良いかも。
848わんにゃん@名無しさん:02/06/11 16:42 ID:jBZ5jqPo
849わんにゃん@名無しさん:02/06/11 17:09 ID:She+t6kv
>>845
まだ4ヶ月の子猫なんですね。
それぐらいだと歯の抜け替わり時期でかゆくて噛んじゃうのも
あると思うし、遊びで噛むのもまだまだやめられないんでしょうね。。。
1歳ぐらいまでは遊びでも噛むのはしょうがない、というか
子猫が大人になるにつれて先住猫との付き合い方や、やったら
いけないことを覚えて、噛むのもなくなってくると思いますよ。
猫の4ヶ月といったら、人間でいうと7歳ぐらいなんで、小学生を相手
してるのと同じです。
でも猫が大人になるのはあっという間だから、きっと「あの時は
大変だったよなー」って笑い話になるかも。
あまり神経質にならないで気長に子猫の成長を待ってみたら
どうでしょうか?
850わんにゃん@名無しさん:02/06/11 19:13 ID:acFW1bLW
5ヶ月のシェルティー♀なんですがうちもトイレの事で悩んでいます。
ウンチは100%トイレで出来ますがおしっこが出来ません。
散歩は朝晩行ってますが外で排泄した事がありません。
他所ですると叱り、たまたまトイレに連れて行った時に出ればごほうびを
与えてほめちぎっているのですがわからないようです。
最近はおしっこの回数も減ってきた上どうもおしっこがいけないことと
思っているのかお座りの姿勢のまま判らないように出すという荒業を
身に付けてしまい、しつけをするタイミングが無くなってきました。
出す前にあたりをにおったりとかそういう仕草は全く見せません。
ウンチは遊んでいてもトイレに走っていってするのに…
行動範囲をトイレのそばに制限するしか覚えさせる方法はないんでしょうか。
851わんにゃん@名無しさん:02/06/11 19:54 ID:h0xnj/tG
6ヶ月半の柴です。
まだ金玉が見当たりません。
どこかのサイトで「2ヶ月3ヶ月くらいで少しづつ外に出て来る」と
見たのですが、うちのはまだつんつるてん(ちんこだけ)です。
これって陰睾丸ってヤツなんでしょうか?
それともちょっと発育の遅い子なのでしょうか?
(マウンティングらしきものは1週間前くらいに一回した)

>>850
うちのもうんちはトイレでするのにおしっこはしないんですよ。
一緒ですね。
なんでだろう?
トイレ=うんち場所って認識しちゃってるのかな?
最初はおしっこもトイレでするようにしつけようとがんばってましたが
諦めました。
で、フローリングに「おくだけ吸着マット」という丸洗いできる絨毯を
敷いて、好きなところに勝手にさせておきました。
すると、おしっこ場所も自分で決めたようで、一ケ所になりました。
叱らずにどこにでもさせといて(後片付けがしやすい準備をして)
シェルティーちゃんにトイレの場所をきめてもらったらどうでしょうか?
852わんにゃん@名無しさん:02/06/11 20:27 ID:NlRtd+lN
>>851
遅い子は1歳になってからおりてくるらしいよ。
うちは10ヶ月で降りてきた。
853わんにゃん@名無しさん:02/06/11 21:39 ID:GQdAc6fT
>>847
ありがとうございます。
それが、湿らせたティッシュでゆるゆるやって出ていたのが
出なくなってしまっておなかのマッサージを追加したりしていたのです。
説明不足ですみません;
でもおかげさまでその後2回の授乳時にめでたく大量のうんちが出ました。
猫も自分で必死に力んでくれています。あぁよかった。
あとは弱い方の心配と…ノミか…薬貰ってつけたけど痒そう。
854845・847:02/06/11 21:55 ID:3wrR6j/C
>849
ありがとうございます。
いえ、仔猫の方が暴れるのは先住猫で経験済みなので、
(記憶はすでに薄いですが、彼女の方が今の子より
何倍も暴れん坊だった)覚悟してるんですが、
人間より先住猫がブチキレて家出しちゃわないか心配で。

「後半年がまんしてね、トドメささない程度にやっつけちゃっていいから」
と、毎日言い聞かせてますが言葉が通じ無いのと、もともと彼女は
女王様気質なので機嫌とるのが難しくてなかなか。

>853
そうですか。初心者扱いしてすみませんでした。
でも無事出たようで良かったですね。
うちの子はもうちょっと大きくなってから拾いましたが
やっぱり3日くらい出ませんでした。一度出てからは
毎日順調のようです。
月齢や状態が違うとあまり参考にはならないかも
しれませんが、一応こういうこともあると言うことで。
855850:02/06/11 22:49 ID:cTb2t1Ok
>>851
うちだけがおかしいのかと思っていたので同じような方がいらっしゃって
安心しました。
少し放っておいて場所が決まるのを待ってみます。
家族から外に放り出せとか責められていて本当に困っていました。
レスありがとうございました。

避けたかったんです。
856850:02/06/11 22:52 ID:cTb2t1Ok
すみません。最後の一行は消し忘れです。
ごめんなさい。
857わんにゃん@名無しさん:02/06/12 01:10 ID:1CY8or1G
はじめまして。
最近、ウチの14歳の犬(雑種)が、夜中に起きて吠えるんです。
短い時はスグやめるんですが、長いときは数十分間続けます。
以前は、お腹こわした時にトイレに行きたいなどの理由で夜に吠えることはあったのですが、最近は理由がわかりません。
老犬になってボケてしまったのでしょうか?
獣医さんに相談した方がいいですか?
アドバイスお願いします。
858わんにゃん@名無しさん:02/06/12 15:50 ID:rbdNGzio
>>851
陰睾丸の可能性大。獣医に逝け。
「キンタマが降りない」っていえばわかる。

>>857
ボケの典型。獣医に相談しれ。
「介護・老犬」などでも検索しれ。
859わんにゃん@名無しさん:02/06/12 16:58 ID:+pbDEMyb
猫を飼い始めました。
主にフローリングの部屋で飼ってますが、走りまわると
ズルッってすべるんです。
足腰にフローリングは悪いでしょうか?
カーペット敷いたほうが良いでしょうか?
860わんにゃん@名無しさん:02/06/12 17:19 ID:b0/Md5fe
猫洗いたいんですが風邪とか引いちゃいませんか?
明日あらおうかとおもてるんですが・・・
861わんにゃん@名無しさん:02/06/12 19:05 ID:WweidHtE
>858さん
レスどうもです。
やっぱりボケですか。
で、「老犬・介護」で調べてみましたら、おっしゃる通りボケの典型なんですね。
近所迷惑になるので、はやめに獣医さんに相談してみます。
ありがとうございました。
862わんにゃん@名無しさん:02/06/12 22:24 ID:MN06AM9C
おい!おまえら!
良いコト教えてやる!

純血の室内犬は外で散歩させるなよ!
公園で遊ばせるくらいならかまわんが
紐引いて1キロ散歩とかは不可。

あいつらは股関節が弱いから歩けなくなっちまうぞ!

うちの病院にも大型犬と一緒に散歩させて
股関節脱臼させたり疲労骨折させたりして連れ込まれる
マルチーズやパピヨンが月に1匹くらいいるからな。
運動量としてはリビングで走り回らせる程度でOK。


それと、もうひとつ。
散歩=トイレと教えてるヤツ
そんなことすると雨の日でも散歩に行く羽目になるからやめろ!
好きなときにトイレに行けないなんて犬にもストレスだ!

かならず散歩≠トイレを教えるように!

そのためには必ず犬小屋のそばなどに
トイレを作ってやって
ちゃんとしつけること!!
これ重要。

それじゃな。もう来ないから質問は受け付けません。
863わんにゃん@名無しさん:02/06/13 15:17 ID:IsQmxP2/
>それと、もうひとつ。
>散歩=トイレと教えてるヤツ
>そんなことすると雨の日でも散歩に行く羽目になるからやめろ!
>好きなときにトイレに行けないなんて犬にもストレスだ!
>かならず散歩≠トイレを教えるように!

いや、まさにほんとにそのとーりっす。


864わんにゃん@名無しさん:02/06/13 19:13 ID:iETUc7QH
>>859
そんな心配はいらんかと。

>>860
あんまり赤ちゃん猫だったらまだ洗わないように。
洗ったらよーく乾かしてあげてしばらく時間を置いてから
毛並みに触ってみてまだ湿っぽかったらもう一度ドライヤー。
865わんにゃん@名無しさん:02/06/14 08:49 ID:w+S4u3r6
生後六ヶ月なんだけど、発情期なのか、部屋のなかが急に臭くなりだしたのよ。
これってスプレーってやつですか?
そろそろ去勢すべき時期なんでしょうか?

866わんにゃん@名無しさん:02/06/14 10:21 ID:OAwtLY0a
>>865
早い猫だと生後6ヶ月で発情もなくはないかと思われ。
うちのは1歳ぐらいでだったけども。
壁とか垂直面にプルプルしてるんだったらスプレーだと思うよ。
去勢すれば大抵はスプレーしなくなるけど、くせとして残る
場合もあるのでご注意を・・・
867865:02/06/14 15:53 ID:xmSktvTy
866さんどうも。
さっそく去勢することにしました。
臭いがスゴイんで、電話で獣医さんに連絡して明日の予約とりました。

男として可哀想だけど、一緒に住み続けるなら仕方ないかと。

868深爪ネコ:02/06/14 15:59 ID:eG/hHzne
昨日、獣医さんにオスネコの去勢時期について聞いたのよ。
「スプレーしてからっていうけど、室内飼いじゃ切実だわ」と。
そしたら「スプレーはあくまでもコミュニケーションの手段の
一つだから、去勢してもしますよ」と言われた・・・・マジカヨ
869わんにゃん@名無しさん:02/06/14 17:39 ID:OAwtLY0a
>>867
うちの猫の発情を知ったのは、一緒に飼ってた5ヶ月の
子猫♂に乗りかかってヘコヘコしてるのを目撃したからだった・・・
スプレーはなぜか猫トイレの中でしかやらんかったから
部屋の被害は一切なかったけど、やたらに猫トイレが臭かった。

去勢後はスプレー行動なかったけど、スプレー行動に似た
「しっぽプルプル」はやる。何かを飛び散らせるような感じだけど
何も出ないし臭いもない。

実家の猫はスプレー行動発覚後に去勢したが、その後も
スプレーはやめんかった。
突如としてやるから防ぎようもなくてねぇ・・・

つーことで、865さんちの猫がもうスプレーしなくなることを祈るZE!!
870わんにゃん@名無しさん:02/06/15 03:00 ID:mq9GC8Mz
5歳くらいのメス猫を飼ってるんですが、今日2羽もスズメを獲ってきて食べてしまいました。
家に獲物を持ち帰ってきたのは過去にコウモリ、スズメ(食べる為じゃなかったらしい)だけなんですが
今日は立て続けに2羽もバリバリ食べてたのでかなりびっくりしてます。
病気を疑った方が良いでしょうか。
871わんにゃん@名無しさん:02/06/15 03:42 ID:9uvITcnW
すいません。うちの犬散歩中に他の犬をみるとうれしくて遊びたくて興奮して
わんわん吠えたり、そうかと思えば相性の悪そうな犬と会うと怒ってわんわん
吠えたり・・・。飼い主にはその差がわかるんですが吠えられた方はどっちに
してもいい気がしないため足早に誰も彼も立ち去っていきます。
他の犬をみても興奮しなくさせたりうまく挨拶させたりするにはどんなしつけが
いいんでしょうか。
872わんにゃん@名無しさん:02/06/15 04:38 ID:o3aaoG/f
>870
なんで病気?
<自分が無知なだけならスマソ
ストレスからってことはあるかも…、とは思う。

だけどうちの子も代々メスは狩り好きな子多いよ。
というかメスはほぼ全員狩りしてたなー。
今までのメスで生涯狩りをしなかったのは5匹中1匹。
オスで狩りした子はいなかった。(6匹)

メスはいろんなもの取ってくるから、困るよね。
前飼ってた子は小型の蛇を首にぐるぐる巻きにして帰ってきたし
今の子はネズミ大好きでたまにすずめ、一番大きな獲物はモグラ。
(それを聞いて「メガネ掛けてた?」と聞いてきた妹はアホだ)
うちの子も食べなかったり(家の中でなぶるだけ)食べちゃったり
その日の気分でいろいろです。とても困るんですが。

狩猟は猫の本能だから外に出してる限りしょうがないのかな
と思ってます。
873わんにゃん@名無しさん:02/06/15 08:31 ID:tWm1bA7J
>>870
あー、猫に馬鹿にされてるね。
猫が狩ってきた獲物を自分で食べないで
家の中に持ってくるのは
自分では獲物も取れない君のために取ってきたんだよ。
もしかすると、猫から見ると君は下位に見られてる可能性アリ。
874870:02/06/15 14:16 ID:LnMrBVxo
>>872
普段しない行動をとったのでどこかおかしいのかな、と思いましたです。
子供を育てる季節だからでしょうか、とりあえずは安心していいんですね。
(鳥って寄生虫持ってたりしないんだろうか…)
ありがとうございました。

>>873
獲物獲ってきたよ、ほめて!って意志表示かと思ってました…。ウエーン
875わんにゃん@名無しさん:02/06/15 18:47 ID:xFQxAvQB
生後半年のメス犬です。

おやつを取り上げると唸る&噛む・何かっていうと吠える。
色んなHPを見て、押さえ込んだり、マズルを握ったり、無視したりしたんだけど、
全然ダメ。余計興奮してしまう。。。

たまに、1人で遊んでる事もあったりするので、ストレスか?と思い、2時間ぐらい
散歩に行ったりもするのですが、沢山遊んだからといって大人しい訳ではないみたい。

興奮しやすいタイプなので、無視が一番有効だと思うのですが、間違いですか?
876わんにゃん@名無しさん:02/06/16 10:16 ID:uoX+1HjT
玉抜き猫が帰ってきました。
エリザベスカラー(¥500)をつけてます。
いま必死に物にぶつけてカラーを取ろうとがんがってます。

877わんにゃん@名無しさん:02/06/16 15:18 ID:JCeehGkZ
生後2ヶ月2週間のオスの子猫です。
タンスの裏や人の手がとどきにくい場所に寝る、居づくクセが
あるんですがこれって成長してもこのままなんですか?
改善方法はあるのでしょうか?

最近もらったのですが、
かなりのマザコンネコですみっこが好きで
兄弟とは遊ばないネコだったようです。
878わんにゃん@名無しさん:02/06/16 18:24 ID:6Io9zqdg
>875
以前『伊東家の食卓』でやっていた方法ですが、
もし何かを噛んだら、犬が噛んだもの(スリッパを噛んだならスリッパ、
手を噛んだなら手)を叱るという方法はどうでしょう。
できれば犬に背中を向けて、犬を無視してものすごい剣幕で怒ると効果的だと
いう事です。
犬の性格によって効き目の早い遅いはあるみたいですが・・・
879わんにゃん@名無しさん:02/06/16 21:05 ID:unMxo5Hj
878は>>570を参考にされるとよろし。
880わんにゃん@名無しさん:02/06/17 00:47 ID:LRmVJxPm
>>878
どうもありがとうございます。参考にさせて頂きますね。とにかくナンでも
やってみないと…
881わんにゃん@名無しさん:02/06/17 01:59 ID:2LwlpvsM
1〜2歳くらいのネコが迷い込んできたので、拾って飼いはじめました。
かわいいのですが、ごろんと転がってかまって光線を放つので遊んでやると猫キック。
それはいいんだけど、すぐに本気になってきて痛いほど齧ったりする。
完全室内外なんですが、外(庭)に抱いて出て家に入ると、
たまにものすごい勢いで怒り出し、齧ったり引っかいたりする。
ほうほうのていで家に入れて床に下ろすと、足を齧りにくる。
まったく、野性味溢れるというか、いやいや、ほんとに困っております。
この子(避妊済みでメス)をもう少しおとなしい子にする方法は無いものでしょうか?
たまに、足にスリスリしてきたりするのはもの凄く可愛いんですけど・・・。
882わんにゃん@名無しさん:02/06/17 08:12 ID:pEhTUa3q
うちのニャン子も噛み癖がすごいよ。
油断ならないね。
トレーナーの袖のなかに手をいれて、おそるおそる撫でてます。

噛むのはコミュニケーションの一つだと考えているのだろうけど、人間のほうは
たまったもんじゃないです。

我が家では、噛んだら猫の皮膚を強くつねるというやり方でおさまりました。
彼らも痛みを知ることで、こちらへの加減を知るんじゃないでしょうか。

強くつねると抵抗されますが、噛むたびにやると噛み癖がなおるようにおもいます。
まだ一週間程度なんで効果のほうは明確じゃないですけど。

猫キックのほうは、背中なでると大丈夫ですよ。
ブラシやって気持ちよさそうにうなった後も、キックしてきます。
キックしたら、すぐにブラッシングをやめるようにしています。
883わんにゃん@名無しさん:02/06/17 10:19 ID:vnN+GThG
>>881
避妊済みってことはノラじゃなくて飼い猫だったんだよね。
もしかして、元の飼い主が探しているかもしれないから
近所の動物病院やショップに貼り紙で告知してあげたらどうかな?

884881:02/06/18 00:16 ID:RPRFBLOj
>883
避妊済みというのは、家に来てから、私が動物病院に連れてって手術を受けさせたんです。
なので、元々飼い猫だったのかどうかの判断材料材には・・。
ただ、トイレのしつけは家に来たときからちゃんと出来てましたけど。

痛く噛むと、「シャーッ!」と猫の威嚇のような大きい声を私が出してやめさせるように脅かすんですが、
なかなか言うことをききませんね・・・。
885わんにゃん@名無しさん:02/06/18 00:57 ID:e9sS+IxK
友達の犬なんだけど、ちょうど6ヶ月。中型犬メス。

抱っこしようと胸のあたりから持ち上げると、すごく唸るんだけど、抱かれるのが
嫌いな犬(大型除く)っていますか?
ペットOKのマンションなんだけど、エレベーター内は抱っこしないといけないので、
困ってます。嫌いというより、躾の問題かな?それとも胸の病気ってことも…?
元々、気の強いコなので、やっぱり躾かなぁー。

私も同じ犬種を飼っているのですが、うちのはそんな事ないので相談に乗ってあげ
られないので、宜しくお願いします。
886わんにゃん@名無しさん:02/06/18 01:45 ID:MtCutafl
うちに2ヶ月半の猫がいます。

一日3回に分けて、ゴハンをあげてるのですが(7時、10時、18時)
すごく食いしん坊で、「ちょうだい、ちょうだい」と言わんばかりの
おねだりをしてきます。

一日の量は、体重に準じて、70kCal分、
成猫用カリカリでスプーン4杯強です。
飼ってる猫種の成猫体重は2キロが標準なようで、
今1.1キロ。その年令にしてはちょっと太ってると
ブリーダーさんに指摘されました(w
みなさんはどうされてますか?

887886:02/06/18 01:50 ID:MtCutafl
イマイチ、何を聞きたいかわかりませんね〜。すいませんです。

みなさんは、飼い猫が食いしん坊の場合、
ごはんのあげかたをどうされてますか?

御教授ください。。
888わんにゃん@名無しさん:02/06/18 02:16 ID:cGEaCisn
>>887
2ヶ月半で1.1kg、やや太り気味かもね。
カロリーが少ないフードなら見た目には
多めにあげることできるんじゃない?

同じグラム数でもメーカーが違うとかさばる物とそうでない物があるから
ふわっとした感じのフードで猫ちゃんをごまかすとか・・・。
889わんにゃん@名無しさん:02/06/18 09:04 ID:239avLiG
>>887
決まった時間に決まった量だけ。
あとは、ねだってきてもあげない。
890わんにゃん@名無しさん:02/06/18 11:52 ID:C1Jf34/f
今朝なーんか足元が冷たいなーと思ったら、
ワンコ(4ヶ月)のオネショだったラスィ。。。
ちゃんとトイレできるはずなのに何故だ?!
犬もオネショってあるんすか。
891わんにゃん@名無しさん:02/06/18 14:24 ID:239avLiG
>>890
寝言も言うし
うなされるし
おねしょもするし
車酔いもする。
892わんにゃん@名無しさん:02/06/18 14:39 ID:n5+rU4ym
万人にオススメできる方法ではないのですが、
噛み癖のある猫を、噛んだら噛み返すという方法で
しつけました。
他に有効な手段がないときにどうぞ。
893わんにゃん@名無しさん:02/06/18 14:54 ID:dXFAT4r6
>>892
ウチもその方法でしつけました。あともう一つ、
子猫同士が遊んで「キャン」と甲高い悲鳴を上げたら
本気を出すなゴルァという意味らしいので、
すごく甲高い声で「イタイ!」と叫んだりしますた。…当方男。難しかった。
894886:02/06/18 17:51 ID:SIrQ45dC
>888、889

ご両人様、レスありがとうございます。

そうですよね〜。育ち盛りだからって、エサのやりすぎはまずいですよね。
実は、このにゃんは、家に来てまだ一週間。。

エサの与え方とか量に悩んでいたので(ここ数日に食事制限を始めたので)
猫飼いの人に、客観的な意見頂きたかったので、御意見ありがたかったです。
食事制限、なんとか、がんがります。。(w
895わんにゃん@名無しさん:02/06/18 20:47 ID:C1Jf34/f
>891
そうか・・・おねしょもするんだ
ほんとまるで幼児なんだな
布団はクリーニングに出したよ。
\3000・・・高くついたzE!
896884:02/06/18 23:40 ID:vqPYj9xq
噛み返したり、高い声出してやめさせたり・・ですね。
頑張ってみます。
897わんにゃん@名無しさん:02/06/19 00:42 ID:8ln1//2C
>>885
抱き方が悪くない?
胸だけ抱えて抱き上げるとお尻が宙ぶらりんな
状態になってしまうような…不安定すぎ。
左手を胸のしたにあてて右手でお尻を支えるような
抱き方してみたらどうでしょうね?

あと普段から気に入らないと唸るって躾の問題かと。
898わんにゃん@名無しさん:02/06/19 00:49 ID:8SAPNV6U
まずいね・・・
メスだけどちょっぴりボスになった気分になってるのでは・・・
宙ぶらりんになった抱き方を例えしたとしても
信頼しているボスにはおとなしく抱かれてるはず・・・
899わんにゃん@名無しさん:02/06/19 00:51 ID:8SAPNV6U
そうそう聞いた話だけど
犬って家族の優劣を3ヶ月〜4ヶ月くらいまでにつけるみたいよ。
6ヶ月になると我が出てくる。
900わんにゃん@名無しさん:02/06/19 00:55 ID:VgJ2Tgf+
それじゃ、885さんはこれから大変なんじゃあ・・・?
901わんにゃん@名無しさん:02/06/19 01:50 ID:gkxbad9B
友達の犬って書いてあるけど、飼い主が抱っこしたときも
唸るんですか?
まだ6ヶ月ならこれからしつけていけば直ると思う
しつけの方法はよくわからないけど・・・


902901:02/06/19 01:56 ID:AYGEvVRu
↑は>>885さんへのレスです
903わんにゃん@名無しさん:02/06/19 04:38 ID:EMlPzrM5
猫を飼おうと思っています。
でも、捨てられた猫を飼おうかそれとも、純血種を飼おうか
とても悩んでいます。
里親掲示板の猫も皆んなとても可愛いし、純血種も魅力的な猫がいるし、
ほんとうは、捨て猫と純血種と両方飼いたいのですが、費用面で無理だと思うので
どうしたらよいでしょうか?
904わんにゃん@名無しさん:02/06/19 06:29 ID:lIND1qlR
ポメ1歳。トイレ覚えません。
明らかに自分が悪いと思います。
子犬のころはトイレでしてたのにいまはトイレの上で寝るし
うんこをばら撒くくせがあります。見つければすぐ糞を
かたづけますが1時間でも放置するとばらばらです。
普段はサークルの中にいますが座布団などを入れても
そこをベットにはせず適当に垂れ流してる状態です。
サークルの中にトイレがあるのがいけないのでしょうか。
朝出かけて夕方帰ってくると毎日うんこがサークルの外まで
飛んでいて掃除するのが大変です。
ちなみに散歩中に糞をするようにするにはどうしつけたらいいのでしょうか。
外ではおしっこしかしません。
いっそのことサークルから出して教えたほうがいいのかな?
どなたかサークルの中にトイレ置いてる人教えてください。
905わんにゃん@名無しさん:02/06/19 07:12 ID:k/1ASsLn
>903

費用が心細いなら、捨て猫を飼って避妊や予防接種を
受けられる余裕を残されてはいかがですか?

906別板の住人だがこんなの見つけました:02/06/19 08:39 ID:wdYG+gjG
http://www.bonsaikitten.com/bkmethod.html

海外のsite何だけど、何これ!!
こいつは何?!
例の子猫惨殺と比べれば、屁みたいなもんだが…
907わんにゃん@名無しさん:02/06/19 08:47 ID:1ebh9Vvq
>>903
猫を飼うために準備するものって・・・

純血種の猫の場合、猫代(呼び方悪いな)10万以上?
それから キャットフード、猫トイレ、動物病院でワクチン打って
もらって(最初は2回打って翌年から1回ずつ)、
猫の避妊・去勢手術、あとは・・・万が一病気や怪我した
ときのためにいくらかお金残しておいたほうがいいよね。

まぁ、どういう猫を飼ったとしても自分がそれで貧乏に
なっちゃったら本末転倒というか、余裕があって初めて
飼えるもんじゃないのかな。
一度飼ったら10年はつきあっていくパートナーになるんだから
じっくり考えて自分が苦しくならない選択をしたらいいよ。
908わんにゃん@名無しさん:02/06/19 15:57 ID:mwDZCtUp
>>905>>907さん
レスありがとうございます。
そうですよね、共倒れになったら元も子もないですよね。
もう少しよく考えてみます。
909わんにゃん@名無しさん:02/06/19 16:20 ID:E7JEZf2l
>>904
>サークルの中にトイレがあるのがいけないのでしょうか。
 もし、サークルの中で食事をあげていたり、
サークルを寝床しているのなら、その通りです。

>散歩中に糞をするようにするにはどうしつけたらいいのでしょうか。
 過去ログなどをみればわかるように、散歩中にうんちをさせる
習慣をつけるのはやめたほうがよいでしょう。
910わんにゃん@名無しさん:02/06/20 02:19 ID:5a/kG5pB
885です。わおー沢山のレス有難うです。

そうです、飼い主が抱いても唸るんです。抱き方は、胴回りを抱えて尻を持つといった感じ。
そういえば6ヶ月って我が出てくる時期だったですねー。いや、うちのは全然手が
かからなかったもんで、色々聞かれるんだけど「???」ってなコトばっかり。

気に入らない事(おやつ取り上げたり)しても唸るようなコなので、やっぱり躾ですね。
ありがとう。伝えておきます。
911わんにゃん@名無しさん:02/06/21 15:14 ID:qlfX4h5f
変な事で聞きづらいのですが、♂犬を飼っていて最近気になるのが
・オちんちんの先とタマちゃんのところだけ黒い
・時々オちんちんの周りを舌でめくって中を舐めている
ことです

これって普通のことなのでしょうか?^^;
912わんにゃん@名無しさん:02/06/21 22:38 ID:epRooXdy
>>911
聞きにくいことですが
君は処女?

男のティムポの色が肌の色とちょっと違ったりするのは普通だし
男がティムポイヂクルのも普通。
913わんにゃん@名無しさん:02/06/21 23:26 ID:noX4y2Ac
2ヶ月程の子猫を拾ったんですが
こんな時間で食べ物が有りません。
代用出来る物を教えて欲しいのですが。

宜しくお願いします。
914わんにゃん@名無しさん:02/06/21 23:46 ID:epRooXdy
>>913
?食べ物がないってどういうこと?
食べ物以外のものを食べ物として与えようというならヤメレ。

もしかしてペットフードがないってコトか?
915913:02/06/21 23:46 ID:noX4y2Ac

『1ヶ月ぐらいの子猫』でした。
ごめんなさい。
固形のフードで大丈夫のようでした。
お騒がせしました。
916913:02/06/22 00:47 ID:OarVp9HX
>>914
ホント焦ってて判りづらい文章だ(ウトゥ

子猫用ミルクとかが無いので
牛乳は大丈夫かor流動食とか
質問したかったんですが、
元々有るカリカリで大丈夫でした。

レス返ってると思って無くて今気付いた。
スマソ
917わんにゃん@名無しさん:02/06/22 04:32 ID:HB8vbvgu
うちの婆さんが犬(柴メス)に毎晩おかずをやるのに困ってるよ。
やるな!って言っても「だってかわいい目で見てるんだもーん」と平気の屁のザ。
絶対自分のおやつとかもやってるな。いい感じで太ってきているよ、うちの犬。
まーね、ときどきなら、いいとは思いますけどね、毎晩だとシャレにならんと思うのよ。
あーあ、犬のしつけより、婆さんのしつけのほうが難しいよ。

愚痴ってすまん。でも、誰かに聞いて欲しかったりしたんだ。
918わんにゃん@名無しさん:02/06/22 05:38 ID:AXTfAeIW
人間の食べる物を猫にあげては駄目なの?

それにしても家の猫はモデムの線をかじるから困る
いや、壁に貼り付けてあるモデムの線を止める奴
あれをかじり取るのさ、何回やられた事か・・・
直したばっかりなのにさ・・・
919わんにゃん@名無しさん:02/06/22 05:40 ID:FMgrPzhC
920わんにゃん@名無しさん:02/06/22 07:02 ID:rk8f4VkE
>>918
人間の食べる物をあげるのはやめたほうがよいかと思われ。。
例えばイカとかタコ、タマネギとか食わせたら中毒起こしちゃうし、
牛乳も下痢のもとだし。。
猫には猫用のフードを与えるのが一番安全じゃないかな。

検索したら、食べさせたらいけないもの列記してるとこあったんで
見てみてください↓
ttp://www.page.sannet.ne.jp/kayak/food_data/food_02.html

ついでに、918さんちの猫は生後何ヶ月の子?
モデムの線とかかじるのって、歯がかゆくてかじっちゃう子(ちょうど
歯の抜け替わりの時期)かもしれない。
そうじゃなかったら、徹底的にかじられない対策を施すしかない
かもしれませんね。。
921911:02/06/22 09:33 ID:/ZgiKVpq
>912
すみません、主婦です(笑)
なにしろペットを飼うのは初めてなもので少しの事でも
気になってしまって・・・
ありがとう おかげさまで安心しました
922わんにゃん@名無しさん:02/06/22 09:47 ID:xSsoOqOy
家のコギが飲み水の中に手を入れてバシャバシャやってるんですけど
これって普通のことなんですか?
923わんにゃん@名無しさん:02/06/22 11:48 ID:DBn4ESb6
うちの犬はそういうことはしたことがありません。可能性を考えると、
1)水入れの水の上に、虫か何かが浮いていてそれを捕ろうとした。
2)水入れに自分の顔が映って、それで気になった。イソップ物語
で、狐か犬でしたか、川に肉をくわえた自分の姿を見て、それを
ほかの狐(犬)だと思い、捕ろうとして、肉を落としたなんていう
話があった。
3)肉球の間に何かが入っていて、気になって水につけた。
4)ただ、なんとなく。

うちでは、気がつくたびに水は新鮮なものに入れ替えてやっています。
924わんにゃん@名無しさん:02/06/22 11:59 ID:EJDMpg58
>>922
結構若い子?
うちは3ヶ月の頃よく遊んでました。
925わんにゃん@名無しさん:02/06/22 13:28 ID:OOe+n4RS
>>922
暑いと、水を散らしてその上に寝たりする子もいるらしいです。
926わんにゃん@名無しさん:02/06/22 17:23 ID:xSsoOqOy
>>923
一応水は散らすせいで、すぐなくなるので新鮮なものをあげています。

>>924
ちょうど3ヶ月ぐらいです。

>>925
まさにそのとおりで、散らした水の上で寝てます。
家が暑いんですかね?

昨日買ったクーラーが届く月曜まで我慢します

927918:02/06/23 00:07 ID:QlgYw+Lu
>>920
おぉ!どうもです。参考にします。
やっぱりそうですよね、自分ではなくて家族があげちゃうようなんで困っております
何度言っても聞かなくて・・・

家の猫はオスで8ヶ月くらいです。
歯は抜け替わるもんなんですか、まだそういう形跡ないです。
かゆいのかな、すぐ噛み付くもんで。。。
しかしただいたずらしてるだけのような、、、わかりません
そろそろ去勢をと考えてる毎日です。
928わんにゃん@名無しさん:02/06/23 01:01 ID:EdaojBss
猫の毛玉のことなのですが、今まで、草など特に食べさせてなく、
毛玉コントロールフードも食べてません。
まだ、1歳弱ですが、これだと危険でしょうか??
毛玉ケアのことアドバイスお願いします。
929わんにゃん@名無しさん:02/06/23 05:28 ID:L8puISVH
最近野良から家猫になったうちのコ、草をあげても食べないんです。
でも胸焼けがするみたいで、長いもの(ヒモとか)を食べようとします。
毛玉コントロールのドライフードは食べさせてるんだけど、
それだけじゃやっぱりダメですよね・・?
何か他に具体案はあるでしょうか・・・。
930わんにゃん@名無しさん:02/06/23 08:19 ID:agYxc+lm
>>927
家族が人間の食べるものをあげちゃうっていうのはちょっと
やっかいですよね・・・(´・ω・`)
「猫を早死にさせたくなかったらあげるな!」とか脅しじゃないけど
そういう風に言わないとダメかもしれない。
うちでも家族があげたりしてたから、「わたしの猫を殺したくて
やってんの?」って本気で怒ったことがあります。
しまいには、あげたらいけないものリスト作りました(笑

去勢すると、ホルモンバランスが崩れやすいらしく、太っちゃう
猫もいます(痩せる猫もたまにいるけど)。
そしたらより一層食べ物には注意しないとあっという間にデブに
なっちゃう。人間でもそうですが、猫もダイエットっちゅうのは
大変なんで、気をつけましょう。

8ヶ月の♂ですか・・・もうその頃だと歯も永久歯になってると
思うんだけど、それでも噛むってことはイタズラかも。。
何度怒ってもダメだったら、コード類はカバーしてかじられない
ようにしたほうがいいと思います。
猫って怒られるとイタズラやめるけど、今度は人目につかない
ところでこっそりやらかすから。。
あとは色々おもちゃを用意して、そっちに気を寄せてみたら
どうでしょう?疲れるまで遊んだら、他のものにイタズラするのも
減るかも・・・?!
931わんにゃん@名無しさん:02/06/23 08:52 ID:agYxc+lm
連続レスでスマソ…

>>928 >>929
苦しそうにしてしょっちゅう毛玉を吐いたりしてるなら、
毛玉ケアを考えたほうがいいかもしれませんが、うんち
のほうに毛が流れていってるならそれほど心配いらないのでは?
草を食べるのも猫によりけりだから、食べないからといって
おかしいわけじゃないと思います。

>>928さんの猫が、毛玉ケアしてなくても平気なんであれば
そのままでいいと思う。

>>929さんの猫が長いものを食べようとしてるのは、遊びで
やってる可能性もあるのでは?うちの猫もヒモ状のものを
クチャクチャやってることあります。。。
胸焼けなのかどうかは獣医さんに聞いたほうがいいと思う。

いずれにせよ、毛玉ケアについては獣医さんから詳しいことを
教えてもらうのが一番安心なんじゃないでしょうか。
932わんにゃん@名無しさん:02/06/23 17:58 ID:zKGuNxhk
昨日うちの猫が猫が食べる草食べた直後に吐いてました。嘔吐物みたら毛がいっぱいありました。草の効果もなかなかだと思いました。
933わんにゃん@名無しさん:02/06/24 08:45 ID:xVZ5IV28
932ですが、他スレで猫草はだめとの書き込みが。
934わんにゃん@名無しさん:02/06/24 09:39 ID:8RW+yEyQ
もう少し毛玉の子と教えてください。

これからは、少し野菜をあげて、はかせようと思うんですが、、
駄目な野菜って、ねぎと、たまねぎのほかになにかありますか??

一応病院に聞いても見るつもりですが、かいぬしさんの情報も
頂きたかったのでよろしくお願いします。
935わんにゃん@名無しさん:02/06/24 11:17 ID:r5rFmpl5
生後2ヵ月半で体重300gのちわわって痩せすぎでしょうか?
ごはんは4回に分けて多い目にあげて
下痢とかもしてないし元気なんですが
あまりにも成長期の割には体重が増えないもんで・・・
936わんにゃん@名無しさん:02/06/24 20:18 ID:WtpeQic9
>>934
人間でも嘔吐っていうのはツライもんですよね、で、猫もやっぱり
キツイことらしいので、本来であれば吐かせるというよりも
おなかにたまった毛を腸へ流してうんちと一緒に出させるのが
負担の少ない毛玉ケア(というのか?)のようです。
一番いいのは、こまめにブラッシングして無駄毛を取り除いて
あげることみたいです。そしたらグルーミングしてもおなかに毛が
たまらない、と・・・

ちょうどよくこっちのスレでも同じような話がされているので参考に
してみてください↓
ttp://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1019014817/

それで、食べさせるとよくない野菜ですが、>>920 で出ている
URLもご覧になってみてください。
あと、これも見つけました。ご参考に↓
ttp://members.tripod.co.jp/kazune2/gohann2.htm
937わんにゃん@名無しさん:02/06/26 10:31 ID:SDKiMNSs
最近、ヨーキーを飼い始めました。出掛ける時、ケージに入れると鳴きまくりで困ってます。どうしたらいいですか?
938わんにゃん@名無しさん:02/06/26 10:40 ID:uDBQ9Jqv
>>937
1.ケージに入れない
2.出掛けない
3.ヨーキー飼わない
4.困らない
5.躾ける

上の1〜5の中から好きなの選んで。
939わんにゃん@名無しさん:02/06/26 11:18 ID:v44RCQ43
犬が庭でおしっこする癖がついてしまったのですが、
結構、庭が臭いので、市販の消臭剤をかけています。
もし同じようなケースの方、どのように対処していますか?
また何か良いアドバイスありましたら宜しくお願いします
940わんにゃん@名無しさん:02/06/26 11:41 ID:uDBQ9Jqv
>>939
トイレは目に見える形で作ってやらないとダメだよ。
枠で囲うとか市販のトイレ買ってくるとか。

で、そこ以外ではトイレしないように躾ける。
他のところでした時はすぐに怒る。
941わんにゃん@名無しさん:02/06/26 20:34 ID:9cPBIk42
>>938
小気味が良い。好きだ、その感じ。
942わんにゃん@名無しさん:02/06/26 23:40 ID:pH8sabDm
>938
ウマイ!座布団3枚だな。
943わんにゃん@名無しさん:02/06/28 01:18 ID:nzGV9SMS
で、結局どうするんだろうね、937は・・
944わんにゃん@名無しさん:02/06/28 09:29 ID:KfoUXzjk
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < どれも好きじゃねーから選べねーんじゃネーノ?
   /   ノつ  \__________
  (人_つ_つ
945わんにゃん@名無しさん:02/06/28 09:45 ID:V+/n+EDn
犬を手っ取り早く強くするにはどうしたらいいですか
946わんにゃん@名無しさん:02/06/28 09:54 ID:e2zJOCwU
>>945
プロテイン
947わんにゃん@名無しさん:02/06/28 10:00 ID:ssOqGA3l
いや、アミノマックスの方が・・・・
948わんにゃん@名無しさん:02/06/28 10:27 ID:e2zJOCwU
あと腹筋背筋腕立て。
腹筋はセット分けないで一気にやったほうが効率が良い。
949わんにゃん@名無しさん:02/06/28 10:55 ID:KfoUXzjk
アブフレックスちゅう手もありますがな。
950わんにゃん@名無しさん:02/06/28 12:44 ID:ez5sHUNc
シーズーを飼ってます。仕事にいってるもので留守番がほとんどなんですがその間壁を掘ってるようで穴が何箇所もあいてしまいました。賃貸なので出るときが不安です。何かいい方法はありませんでしょうか?
951わんにゃん@名無しさん:02/06/28 13:23 ID:e2zJOCwU
>>950
持ち家を買う。ってのが理想。

ま、シーズーくらいの大きさなら
ホームセンターにいって囲いを買ってきて
出られないように目張りして閉じ込めとけばOK

ちなみに昔使ってた囲い


−−−−−−
|           |−−−
|フェンスを   小型犬用ケース
|改造した囲い          
|          |−−−
−−−−−−

で、囲いの中にトイレと
飲み水食料を入れておく。

囲いは上もフェンスでふさぐ。
↑の図の左側に扉をつけておいて
普段は犬が自由に出入りできるようにしておく。
952わんにゃん@名無しさん:02/06/28 16:50 ID:xQD7BesF
躾とかじゃないけど、犬専用のグランドってないですかね?
ノーリードで遊ばせることが出来る空間。
953わんにゃん@名無しさん:02/06/28 17:26 ID:0azYEJfd
>950 賃貸物件の壁に穴あけといて「出るとき不安」ではすまんだろ!
954わんにゃん@名無しさん:02/06/28 17:28 ID:Rz4T1yIG
>>953
すまないだろうね。貯金してたほうがいいよ。
955わんにゃん@名無しさん:02/06/28 20:46 ID:KfoUXzjk
>>950
つか、不安って言ってるってことは、内緒で飼ってんのかね?
持ち家ならともかく、賃貸で動物飼うってことは出る時それなりの
出費があるかもってことだよな。
そこら辺、金に余裕があってシーズー飼ってんの?
その前に穴あけて困るんですけど、ってさ、躾とかちゃんと出来てんの?
躾ける時間も金もないまま、まいっかーで飼うと後々大変だぜよ…
956 ◆crow/RMw :02/06/28 22:50 ID:yeFJWC7g
>>950 賃貸でしたらペット禁止物件スレが参考になると思うので
そちらの過去ログで調べてみては?

そろそろ新スレ立てましょうか?
957 ◆crow/RMw :02/06/28 23:02 ID:zIr8SSxx
新スレ作りました。宜しく〜。。。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1025272847/
958わんにゃん@名無しさん:02/06/28 23:06 ID:KfoUXzjk
>>956
んだ、そろそろ新しいスレの予感ですな…
959わんにゃん@名無しさん:02/06/29 11:32 ID:KZ/Qv4bK
スレちがいでしたらすみません。
今我が家の猫が癌なので、癌にいいとされるサメ軟骨とアガリクスを
ごはんと一緒に飲ましています。
同じものをお使いの方いらっしゃいましたら、どんな状況か
教えて頂けますか?
ウチは飲ませてから2ヶ月半経ちますが、あまり効果はみえません。
また、老猫の食欲がおち、体重も減って来たのですが
(現在サイエンスダイエットを食べさせています)
食欲が出てくる方法などありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
960 ◆crow/RMw :02/06/29 14:36 ID:UeczJXse
>>959 アガリスクやコンドロイチンは
サプリの品質もピンキリですし民間療法ですから効果の程は何とも。
食餌ですが単純に食欲増進や栄養摂取が目的なら
少量の鰹節を混ぜて匂い付けしたり鶏のスープを混ぜる等が考えられますが
如何せん病気ですし老猫とのことですから・・・
サイエンスを与えてるとの事ですが
掛かり付けの病院の方から処方食の指定はありませんか?
お書きになっている状態からだと適した処方食が必要のように感じますが。
余りお役に立てず申し訳有りません。
猫ちゃんが心安良かで居られるのが一番かも知れませんね。
お大事になさって下さい。m(_ _)m
961わんにゃん@名無しさん:02/06/29 15:52 ID:KZ/Qv4bK
959です。
969さまアドバイスありがとうございました。
癌の処方食は、全然食べてくれないため
獣医さんの薦めのもと、一番食べてくれるものを食べさせてあげることと
ストレスをかけないで見守ってあげるよう言われました。
ただ今18歳で、年齢の割にと、癌の割には元気なのですが
もうこれ以上ストレスのかかる手術はやめようと結論しました。
ただそれは諦めたワケではなく、もちろん最善を尽くすつもりです。
獣医師さんにはサイエンスの癌用の缶詰を薦められましたが
その他にも良い物がありましたら、教えていただけないでしょうか...
本当にご親切にありがとうございました。
962わんにゃん@名無しさん:02/06/29 20:10 ID:MAsJKnvF
うちの猫(3歳)が、産まれてからこの方、カリカリなどの猫用ごはんを
食べてくれません。親猫(13歳ぐらい)も一緒に飼っていますが、子の方が
全く食べません。練り物系(ちくわとか)は食べてるのですが・・・。
味が合わないのかと、何十種類か買ってみていますが、どれも食べません。
ウェットタイプのごはんが入っていたお皿に、大好きなカニカマを入れてみても、
においからして食べません。(においを嗅ぎたくないのか、近寄りもしません)

まだ過去レス見てないので分からないんですが・・・何かいい手はありませんか?
練り製品だけしか食べないので、塩分過多だろうし、見た目は太っても痩せてもいませんが
内臓系がどうにかなってるんじゃないかと不安です。。知り合いの猫に詳しい方に
聞いたら、『猫缶とか食べないぐらいじゃ病気ではない。病院ではそこまで
面倒見切れない』と言われました。病院へ連れて行くのも怖くなり、ネットで色々
見ていますが・・・何か教えていただけたら嬉しいです。
963わんにゃん@名無しさん:02/06/29 22:01 ID:kGIPj5Ks
みなさま、新スレ出来てますんで移動おながいします。

★飼育、しつけに関する相談 質問はここで★part3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1025272847/
964 ◆crow/RMw :02/06/30 00:03 ID:sgpb5xdN
>>963 ありがとうございます。
では、これを最後に。
>>961 癌用療法食ならウォルサム等も出してますが私は使用経験がありません。
また病院によってはヒルズのみ取り扱いの所もあるので確認しては?
しかし18才となると食べてくれる事を第一に給餌したいですよね。
消化の良い白身魚や鶏肉、少量のご飯、レバーなどを食べやすく潰して混ぜるなど
工夫は出来ると思いますので、主治医さんの指示下で相談しながら対応されては?

>>962 体に良くないとは思いますが親猫サン13才なら長生きですよね。
猫の嗜好はなかなか代え難いと聞きます。2、3日食べるまでほっとく
荒療治も有る物の、まず人間が根負けしますしね。
味の濃い食物に慣れてるのが一番の原因でしょうから
味付けしない湯通したササミとかから試してならすしかないと思います。
ちょっと気になったのですが今まで病院は?
965 ◆crow/RMw :02/06/30 00:06 ID:sgpb5xdN
>>962 もう一つ!
呉々も「民間療法」に頼りすぎないように。
妄信的にならず広い視野を持って臨んで下さい。
966わんにゃん@名無しさん:02/06/30 00:07 ID:sgpb5xdN

     これにてこのスレ終了です。
967わんにゃん@名無しさん:02/07/17 22:59 ID:BKTD6N7N
オールドイングリッシュシープドックを飼っているのですが,
この時期、あの長い毛は短くカットするべきですか?
また、カットするならどの程度カットすればいいのでしょうか。
教えて下さい。
968わんにゃん@名無しさん:02/08/14 20:20 ID:/9NdPJVp
っd
969わんにゃん@名無しさん:02/09/19 04:29 ID:ZZhiIzfr
うちの猫は私が一緒にいるとずっと鳴きっぱなしです。

以前、犬2匹と猫1匹を室内飼いしていました。3匹とも仲が良く
けんかもあまりしたことはありません。が、離婚することになり、
犬は実家で、猫は今、私と一緒に住んでいます。
仕事で留守がちになってしまっています。(泊まりはないです)
ご飯は朝と夜、それから常時ドライフードを置いてあり、
トイレもマメに掃除はしているのですが、鳴いてばかりいます。
なるべく、家にいるときはなでたり、一緒に遊んだりしているのですが・・
やはり、寂しいのが原因でしょうか?
970わんにゃん@名無しさん:02/09/19 04:40 ID:Si8Osgym
絶対寂しくて不安になってると思うよ、もう一匹飼ったら?
971わんにゃん@名無しさん:02/09/19 04:53 ID:ZZhiIzfr
>970
レス、ありがとうございます。
やっぱり、そうですよね。
知りあいのところで、アメショーの子供が産まれるらしいので、
もらおうか、とも考えているんですが、もしも、相性が悪かったら、
と思うと、今のままの方がいいのかとも思ってしまいます。
972970:02/09/19 05:28 ID:PD7P/pwg
>971 子猫は試し飼いとか出来ないの?私も子猫飼ってるけど、一匹じゃ寂しいと思ってもう一匹飼ったんだけど(成猫)子猫がちょっかいばかりだして成猫は嫌がってたようです..。お互いの性格も全然違うので結局、成猫は飼えませんでした..
973わんにゃん@名無しさん:02/09/19 05:36 ID:KbHiOnqo
>>972 井戸端スレに帰れ。
974つづき:02/09/19 05:38 ID:+wjTA44R
でもその成猫が居なくなってから、すごく子猫が鳴くんですよ..仲悪くても居なくなると寂しいみたいですw ってかなりスレ違いな話でしたね〜、相性悪いかどうかは飼わないとわからないしなぁ..
975わんにゃん@名無しさん:02/09/19 05:53 ID:3Dsz9QpL
>>970 >>972 >>974 て、973にある様に井戸端スレで注意されて
切れまくってた無責任キティちゃんだね。

以後放置って事で・・・・・・>ALL
976わんにゃん@名無しさん:02/09/19 05:55 ID:ymF5K6Yg
スコティッシュのオス猫4ヶ月。2DKのマンションに住んでいます。
最近お布団の上でおしっこしまくりで、怒ると喉をならしながら
逃げていきます。怒ってもまったく効果ありません。
昨日は、私が食事を作っていたら、ご飯がほしいらしく無視していたら
お布団におしっこしてました。また、出張マッサージを呼ぶと、
サッマージ師のそば(お布団の上)でうんちしたりします。
壁で爪を研いだりで躾がまったくできません。どうすればいいのでしょう。

977わんにゃん@名無しさん
>976 ヒートにしては早いので
ストレスから来る問題行動だと思う。
人の出入りが激しいとか、トイレの場所が気に入らないとか、
マンションなら上下運動の不足かも。
極端な場合はコロンや芳香剤が原因になっていたりと
何か理由があるハズなので注意して監察してみては?