第103回医師国家試験 mk5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
第103回医師国家試験合格getだぜー!!!

過去スレ
第103回医師国家試験 phase 1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1197800911/
第103回医師国家試験part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1209104059/
【雑談】第103回医師国家試験【まったり】 part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1215009659/
第103回医師国家試験総合スレ 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1221451817/
2名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 17:56:03 ID:???
第102回医師国家試験合格発表について

合格状況
■受験者数:8,535
■合格者数:7,733
■合格率:90.6%

合格基準
第102回医師国家試験の合格基準は,
 一般問題を1問1点,臨床実地問題を1問3点とし,
(1)から(4)のすべての合格基準を満たした者を合格とする。
(1)一般問題 130点以上/200点
(2)臨床実地問題 399点以上/600点
(3)必修問題 160点以上/200点
但し,必修問題の一部を採点から除外された受験者にあっては,必修問題の得点について総点数の80%以上とする。
(4)禁忌肢問題選択数 2問以下

      95回    96回   97回    98回   99回   100回   101回   102回   103回
必修  160/200 160/200 160/200 149/186 155/193 160/200 160/200 160/200 160/200
一般  130/200 130/200 127/200 129/200 127/200 137/198 122/200 130/200 138/200
臨床  373/600 409/600 395/600 376/600 393/600 389/597 396/600 399/600 403/600
合格率 90.4    90.4    90.3   88.4    89.1    90.0    87.9    90.6    90.0

*禁忌肢選択は、99回までが1問以下、100〜102回が2問以下で合格
*必修問題の除外については、98回、99回が採点に含めず 
  100〜102回では誤答者のみ除外
*103回は期待値です
3名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 18:29:24 ID:???
>>1乙103回はまだまだこれからですたい。
4名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 19:28:47 ID:???
1乙
前スレに「東出から猛虎魂を感じる」とか書いてた奴、東出はカープだから!
5名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 20:47:51 ID:???
医学部の特徴

 ・処女率は低いが、童貞率は高い
 ・部活内の恋愛が多い
 ・穴兄弟、竿姉妹がクラス内に必ずいる
 ・新入生狙いが基本
 ・看護学科、他大学、社会人などと合コンが日常茶飯事。
 ・一部にやりチンがいて、学内の女を喰いまくる。
 ・今までもてたことのないような女が、勘違いをする。
 ・今までもてたことのないような男も勘違いをする。
 ・医者になったら喰いまくれると勘違いする男が看護師の罠に引っかかる。
 ・ヤリマンは大学には残らず(残れず)、知らない土地で研修をする。
 ・もてない女子学生は何とかして同級生を捕まえようと周りからみても必死になる。
6名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 22:16:32 ID:???
好中球が最近を貪食するようす
http://jp.youtube.com/watch?v=I_xh-bkiv_c

7名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 22:19:41 ID:???
彼女がいない人の特徴

大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。

自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。

自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。

当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。

会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
8名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 22:44:00 ID:???
テコム第3回
一般60.4% 臨床67.4%だった。
実際の国試はもっと簡単だったらいいなあ
9名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 23:27:22 ID:???
>>6
細菌、逃げまくりワロタw

>>5
看護婦につかまった馬鹿医者・医学生は看護婦の悪口大会で黙ったりファビョるよなw
10名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 00:31:02 ID:0FKModPP
                              / ̄ ̄ ヽ,
             バカでごめんちゃ〜い   / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ゴメンチャーイ              / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
11名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 01:17:50 ID:???
>>・ヤリマンは大学には残らず(残れず)、知らない土地で研修をする。

それ、普通のことでは?大学に穴兄弟が何人もいたらやりづらいでしょ?
12名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 06:48:24 ID:???
★医学生がネットに患者情報 東北大、停学処分

・東北大医学部6年の男子学生(25)が5月、実習先の病院で見学した患者の情報を
 インターネットの会員制サイト「ミクシィ」に書き込んでいたことが20日までに、分かった。
 東北大は患者情報の守秘義務に違反したとして、学生を停学3カ月の処分にした。

 同大によると、学生は、実習先の福島県郡山市の病院で見学した治療行為の様子などを
 サイトに書き込んだ。

 書き込みを問題視する電話が寄せられ同大医学部が事実関係を確認したところ、
 学生が認めた。学生は呼び出し前に書き込みを削除していた。

 医学部は実習に先立ち、個人情報保護や患者情報の守秘義務について、学生に誓約書を
 提出させていた。同大は「学生の懲戒処分は原則公表しない」として発表していなかった。

 山本雅之医学部長は「誠に遺憾で、厳正に処分した。学生に守秘義務をよく理解させ、
 再発防止に努めたい」とのコメントを出した。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2008112001000300.html
13名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 08:56:50 ID:lf0ks9Zg
>>12
あほすぎる(笑)
まさか知り合いだったらなおさら
14名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 10:18:37 ID:???
学生を停学3カ月→国試勉強し放題。

これは、罰なのか? あまり、意味ないような。
留年くらいの厳しい罰が必要ではないか?
15名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 10:21:42 ID:???
停学3ヶ月=留年確定
と思ってたんだが、違うのか?
16名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 11:02:14 ID:???
停学の時期だと思うが。
実習、卒業試験後に停学なら、OK?
そして、停学してても、国試は受験可能?みたいな。
事実はどうなのかね?
6年で留年させるのかね?
17名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 11:26:04 ID:???
どうでもいい卒業さしたれよ
18名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 17:28:42 ID:???
ラストV講座
19名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 18:13:07 ID:???
>>・ヤリマンは大学には残らず(残れず)、知らない土地で研修をする。

その該当者、うちにも何人かいるよ…
知らない土地で研修してもまた同じこと繰り返すんだろうなって噂をしてるけど。
20名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 19:18:27 ID:???
ヤリマンって理解できないよなぁ。
セフレならわかる。
21名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 19:57:25 ID:???
ヤリマンつーか、穴兄弟が何人もいたらさすがに大学で研修はしにくいっしょ。
22名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 22:01:39 ID:???
ヤリーマン
23名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 22:34:01 ID:0+z/JsdI
ビッグカ○ラのCMの唄のメロで…「♪眼瞼下垂が見られたら〜♪片側性か両側か〜。片側性ならホルネルか〜糖尿病か、ICPC!」⇒イヤーノート参照。
24名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 22:40:04 ID:???
>>21
誰も知らない土地で研修して、純情そうな研修医を演じて同僚医師と結婚か。
よくある話だよ、そんなの。
25名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 22:42:53 ID:???
>>14-16
6年次の高次修練(希望科でのラクな実習)
の単位が取れなかったから自動的に留年。

大学の公表内容と相違する事実を
「医者は常識が欠如」の真下に埋め込まれたらしい。
26名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 23:27:51 ID:???
世間一般の人が、『停学3カ月』と聞けば、それなりに処分したと思うもんだ。

実際は、学生も大学側も全く痛くも痒くもないのにな。
27名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 23:52:33 ID:???
のんぴりすればいいだけ
28名無しさん@おだいじに:2008/11/26(水) 01:55:29 ID:???
>>1
103回の期待値ってなんぞ?
29名無しさん@おだいじに:2008/11/26(水) 13:42:55 ID:???
>>28
期待の☆キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@おだいじに:2008/11/26(水) 15:52:14 ID:???
理学、作業療法士はなんで先生ごっこしてるの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1227367977/
介護士>理学療法士、作業療法士 4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1227368247/
.
31名無しさん@おだいじに:2008/11/26(水) 16:39:07 ID:???
QBでDr.赤津が雑用やらなくていい病院をオススメしてるけど、
初期研修でそんなとこいって楽したら後々大変なことになりそうだよな…
精神科行くと決めてるならいいだろうが
32名無しさん@おだいじに:2008/11/26(水) 20:03:02 ID:???
>>103回の問題なんてオナニーしながらでも合格点取れる。
>いやーありがとう
                            ,,,,,,,,   
                        /'' ̄    ̄''''--;;
                       /╋        ,,,〕
                  ,,,--'''''''-、'''''''' ハ^i,,,,,,,,,,,,,,,,  ,フ
               / /,,,,,--'∧''-, l^      ̄'''''''''-,,,
              // /   / . Y |    )        ̄'''''-,,, 
              |/ ノ  / レヘ∧ ヽ lヾ、∧   ヽ   ヽ'''''''''-_'':,
            ,,-''' ̄/   トル_ リハ ,ハノ _レ、V`、|  l   }    リ
           |    ⌒ノ  |V  、  レ'  ,/,;lllヾ )   ノ リ
            |     ゝ  | ._ヾ    '、l||||リ ノ  /  ノ
            |    ノハ |;;:' ̄ <     ̄::;;; ノノ /
             |     ヽ |   ( ̄`ク    ノヘノ
             |    冫、|ゝ,,,,  ゝ_ノ  /|ヽ,.
              | ,,-'''  ヽ|  ''ー、,,,,,-'''''_|_ `ヽ,
              V'    _\  | ̄ ̄ ̄o| |_ `^ヽ,
             /  ,〜' ,<< ̄7-|'''''┐┌-' ̄ス、 ̄''''ヽ
33名無しさん@おだいじに:2008/11/26(水) 20:25:00 ID:???
>>31
初期研修病院の後期でも残って、のちのちのスタッフを希望するなら雑用も必要だよな?
と言おうと思ったが、雑用って何だ?

さすがに摘便とか採尿は仕事じゃないしな・・・www
34名無しさん@おだいじに:2008/11/26(水) 20:30:44 ID:???
Dr.赤津のコラムは試験にでると今日、友人がいってたがほんとか?
35名無しさん@おだいじに:2008/11/26(水) 21:43:59 ID:???
>>33
具体的に書いてあるのは採血
採血できない医者ばっかりなのかなアメリカは
36名無しさん@おだいじに:2008/11/26(水) 22:36:19 ID:???
37名無しさん@おだいじに:2008/11/26(水) 23:37:53 ID:???
このスレに大阪人いてはる?
去年の会場が大阪産業大、めちゃくちゃ不便だったらしいけど
みんなどこへ宿泊すんの?
38名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 00:35:34 ID:???
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ここを見ているということは
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  国家試験の勉強をあきらめたということだな!
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |   おめでとう
|  irー-、 ー ,} |    /     i     あとは落ちるだけだ!
| /   `X´ ヽ    /   入  |
39名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 00:36:46 ID:???
私女だけど、

東京に来ても関西弁とか方言しゃべる奴はマジで適応能力ないと思う。

実家はバリバリの青森弁だけども、東京きたら東京に合わせようね?
40名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 01:09:48 ID:???
私も女だけど、
留年や国家試験落ちで捨てられてグチグチ言ってる人って
いつまでも他人の責任ばかり追及していて、
自分を省みることをしなくて
早く死ねばいいと思います。
41名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 01:22:19 ID:???
>>39
青森弁なんて存在しませんがwwwww
津軽弁か南部弁だろJK
42名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 01:52:30 ID:???
梃子3で成績爆下げなんだが…
43名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 02:09:54 ID:???
心配するな。
これは意図的に模試の問題難易度をあげていることなんだよ。
出来が悪けりゃあせって、今、予備校が募集している講座に申し込む
受験生が増えるだろうという罠なのさ。

商業主義なんだからしょうがないけどさ。
44名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 06:55:34 ID:CSxERCEb
>>4
それネタなんだが 野球板みたことないんか?
45名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 07:43:37 ID:???
人の命を預かる医師の卵が
他人を無能呼ばわりしたり、死ねばいいとか
平気で言うあたり、それが三流クォリティ。
46名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 07:50:19 ID:???
バカ青森弁女医が失言

”病気や怪我で社会から捨てられてグチグチ言ってる人って
いつまでも他人の責任ばかり追及していて、
自分を省みることをしなくて、早く死ねばいいと思います。”
47名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 08:00:11 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081126-OYT1T00923.htm?from=top

やっぱ公衆衛生ナメてると痛い目見るな…
がんばろ
48名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 08:07:07 ID:???
>>46
そういう女医って実際にいそうだな。
某聖マリアン●のNみたいな勘違い女医w

>>47
同感。
今年はテコの傾向からも統計とか公衆衛生ってウエイト高そうだな。
49名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 08:14:48 ID:???
保健所は大半が都道府県が設置するけど、保健所は厚生労働省の管理下にないか?
50名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 08:20:01 ID:???
2型糖尿病の家計なら太らなければいいし、
タバコは吸わなければいいし、
アルコールも飲まなければいいし、
毎日1時間は運動の時間をとり、
それでもなってしまう病気についてはしょうがない、でいいじゃないか。

民間医療保険ができたとして、肥満とかタバコとか、
アルコール飲んでて肝臓・胆道系の検査値が上昇している、
タバコ吸ってて呼気中の一酸化炭素濃度が上昇している、
とか言う人の保険料は上げてくると思うから、
毎年1回の健康診断の前にみんな2、3ヶ月健康増進するようになって、
すごくいいと思いますね。
51名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 08:27:07 ID:???
鶏の神経どうなってんだろうな。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_dPlkFPowCc&fmt=22
52名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 08:30:27 ID:???
53名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 09:02:12 ID:???
>>4から猛虎魂を感じる
54名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 12:15:12 ID:???
>>43
既に完成した問題に、あえて一ひねり加えて故意に難しくしているようないやらしい問題多いよな。

個人的にはX線の画像が汚すぎるのが気になった。
55名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 12:56:39 ID:kAK59XVh
マー聞いた話だとこの時期難しくしないと
緊張がゆるむ人多いらしいのだ。だから難しくするらしいけど
それにしてもあそこまで難しくしなくたってね。
この時期Xマスだの正月だの多いしな。
56名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 13:30:25 ID:???
自問自答ですか
57名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 15:42:10 ID:kAK59XVh
54,55別人です。
58名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 11:00:22 ID:???

10)久留米大学・・・・・・3237万円 (+寄付金)
11)昭和大学・・・・・・・3250万円 (+寄付金)
12)日本大学・・・・・・・3336万円 (+寄付金)
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円 (+寄付金)
14)岩手医科大学・・・・・3448万円 (+寄付金)
15)近畿大学・・・・・・・3483万円 (+寄付金)
16)杏林大学・・・・・・・3655万円 (+寄付金)
17)獨協医科大学・・・・・3730万円 (+寄付金)
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円 (+寄付金)
19)福岡大学・・・・・・・3772万円 (+寄付金)
20)愛知医科大学・・・・・3800万円 (+寄付金)
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円 (+寄付金)
22)北里大学・・・・・・・3921万円 (+寄付金)
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円 (+寄付金)
24)金沢医科大学・・・・・4041万円 (+寄付金)
25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金)
26)東海大学・・・・・・・4211万円 (+寄付金)
27)帝京大学・・・・・・・4919万円 (+寄付金)+裏口金
  結局、医者になれず
究極の、振り込め詐欺
  究極のマゾヒズム、、、、









59名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 11:16:41 ID:FXVocQoJ
意味のねーこと書くなよ。
60名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 13:53:55 ID:???
医学部の特徴

 ・処女率は低いが、童貞率は高い
 ・部活内の恋愛が多い
 ・穴兄弟、竿姉妹がクラス内に必ずいる
 ・新入生狙いが基本
 ・看護学科、他大学、社会人などと合コンが日常茶飯事。
 ・一部にやりチンがいて、学内の女を喰いまくる。
 ・今までもてたことのないような女が、勘違いをする。
 ・今までもてたことのないような男も勘違いをする。
 ・医者になったら喰いまくれると勘違いする男が看護師の罠に引っかかる。
 ・ヤリマンは大学には残らず(残れず)、知らない土地で研修をする。
 ・もてない女子学生は何とかして同級生を捕まえようと周りからみても必死になる。
61名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 14:02:31 ID:???
国試本番が近づくにつれて>>60みたいな書き込みがどんどん増えてくるw
62名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 15:44:02 ID:???
>>61
ただのコピペじゃないのか?
63名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 15:50:18 ID:???
>>62
コピペだとしても、医学部の学生が作ったとしか思えない内容だな。
当たりすぎてて怖いくらいだ。
64名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 17:12:18 ID:???
>>61
最近つくられたコピペだろ
改良されまくってるから結構当たっててるんだなわ、これがw
6561:2008/11/29(土) 17:19:52 ID:???
ん?ストレスをコピペで発散させようとする
追い詰められた馬鹿が湧くって意味で書いたんだがw
66名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 19:05:14 ID:???
的を射た面白いコピペだから許せるw
67名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 19:10:19 ID:5tXojNp9
彼女がいない人の特徴

大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、実は、面倒なことやリスクから逃げて、
自分が必死になりたくないだけで、自分の限界や実力が露呈することを恐れて、
自分を取り繕うことだけを考えている。

自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。

自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。

当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、そのくせ、
ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。

会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
68名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 19:11:00 ID:5tXojNp9
これは俺のお気に入りのコピペ。

振られたときにこれを読むと自己反省が促される。
69名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 19:26:32 ID:???
>>67
あれ、俺がいる……
一生このままだとわかる、まあ医者になれるしな。桃食べなかったしな。
あまり気にしないようにします。
70名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 19:39:58 ID:???
そうだパットのことは気にするな。
71名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 19:47:21 ID:???
ワハハ、パンツみてーもい
72名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 19:57:42 ID:???
>>67
俺の経験だと大阪・神戸あたりの出身の引きこもりにこういう傾向のやつが多い
73名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 21:20:59 ID:???
保健所と、2次医療圏と、市町村保健センター。数知ってりゃ、正解か、最悪でも選択肢消せる。保健所⇒「エイズの疑いある人!保健所に来いな!=(517)」
74名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 21:50:18 ID:???
   フェラ には クンニ、     マンコ に キュウリ
(Ph染色体)   (t(9:22))  慢性骨髄性   急性リンパ性
75名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 22:00:00 ID:???
ALLは中枢神経再発による死亡が多いってあるじゃん?

STEP読むと、BBBで薬物が入らない中枢神経系に潜んでいた
病的リンパ球が中枢神経で再発するって話だったが、

テコ3で中枢神経再発の予防ができる、という選択肢があったじゃん?
あれって何するの?
76名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 22:10:34 ID:???
持続勃起と白血病はガチ?
77名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 22:44:56 ID:???
フェラ には クンニ、マンコ に キュウリ
78名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 00:04:15 ID:???
女性の陰毛は菱形ではなく、扇形が正常というのもガチ。
79名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 02:08:04 ID:???
フェラにはクンニ、マンコにはキュウリ
80名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 07:41:03 ID:/PdPJs1v
下らねー下ネタだが記憶力弱い俺でも頭に入ったわ
サンキュー!
81名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 07:44:30 ID:???
82名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 18:47:08 ID:???
65歳以上の人口は21%。その年代は煮物が好きなので、「にものが1番」と覚える。15歳以下は13%。「いい身分」
83名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 18:57:32 ID:???
>>82
覚えた!ありがとう!
84名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 20:22:16 ID:cIBM446R
そろそろマンコにキュウリ画像をうpしてくれる美女が…
85名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 20:57:53 ID:???
おまえらは人間のくずだ
医師になるな かすどもめ へどがでるわ
社会的制裁をうけろ
86名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 21:19:42 ID:???


87名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 22:32:32 ID:???




どこを縦読みすりゃいいんだ?
88名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 22:44:33 ID:???
この時期に精神を病む私大生多いからきにすんな。
大学はいるときに試験勉強のプレッシャーと戦って勝ち抜いてきた成功体験がないから、
あと10週間というタイミングで押しつぶされるんだよ。
しょうがない。ほっとけばいい。
89名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 23:08:50 ID:j7HkkfqK
10週間って短すぎだろ・・・
90名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 23:33:14 ID:???
まだ10週間もあるのか・・・
91名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 23:44:31 ID:L/s7VFLA
管空に弱い超音波だが、消化管疾患では@虫垂炎 A腸重積 はやっぱり超音波な!
92名無しさん@おだいじに:2008/11/30(日) 23:50:15 ID:???
新生児の脳室拡大も超音波だな。
93名無しさん@おだいじに:2008/12/01(月) 00:14:11 ID:???
月経血が凝固しないメカニズムを教えてもらえませんか?
94名無しさん@おだいじに:2008/12/01(月) 00:20:08 ID:???
    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>: 変な私大の奴に訴えられる・・・
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
95名無しさん@おだいじに:2008/12/01(月) 00:30:56 ID:???
医学部の特徴

 ・処女率は低いが、童貞率は高い
 ・部活内の恋愛が多い
 ・穴兄弟、竿姉妹がクラス内に必ずいる
 ・新入生狙いが基本
 ・看護学科、他大学、社会人などと合コンが日常茶飯事。
 ・一部にやりチンがいて、学内の女を喰いまくる。
 ・今までもてたことのないような女が、勘違いをする。
 ・今までもてたことのないような男も勘違いをする。
 ・医者になったら喰いまくれると勘違いする男が看護師の罠に引っかかる。
 ・ヤリマンは大学には残らず(残れず)、知らない土地で研修をする。
 ・もてない女子学生は何とかして同級生を捕まえようと周りからみても必死になる。
 ・語呂合わせの記憶方法に下ネタ関係が多い
96名無しさん@おだいじに:2008/12/01(月) 15:38:49 ID:???
みなさん、英語はどうする?
97名無しさん@おだいじに:2008/12/01(月) 16:46:25 ID:???
英語版やらないよ
98名無しさん@おだいじに:2008/12/01(月) 19:11:43 ID:???
ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチをした、
「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」というものが
インターネットで出回っています。

1、人生は公平ではない。それに慣れよ。
2、世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。
  君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。
3、高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)
  を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。
4、先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。
5、ハンバーガーを引っくり返すということは沽券にかかわることではない。
  君たちの祖父母はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。
  それはチャンスと呼ばれた。
6、君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。
7、君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。
  そんな風になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、君らがどんなに
  イケてるか、という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。親の時代から生存
  する寄生虫から森を守る前に、自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。
8、学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。
  学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、正しい答えが導き
  出せるまで、何度でも機会をくれる。実際の人生とは全く似ても似つかない。
9、人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、ほとんどの雇用主は
  君が自分を見出すことに興味を持たない。それは自分の時間にやれ。
10、テレビは本当の人生ではない。現実では、人は喫茶店にいつまでも
   居られるわけはなく、仕事に行かなくてはいけないのだ。
11、オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。
99名無しさん@おだいじに:2008/12/01(月) 21:23:43 ID:???
>>96

 QBの3冊目の英語問題をやればそれでOK.
 ただ、やらなくても大差ないだろう。
 
 
100名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 00:59:52 ID:WzxM2gzt
↑いやぁ、たった1〜2問で落ちる奴、たくさんいるから、やっておいた方がいんぢゃね?
101名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 06:42:51 ID:???
みんなが取れてる臨床問題を1、2問落とすことで落ちたりするよね。
102名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 08:33:26 ID:osqrUqLr
65点狙ってるやつは落ちる。
103名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 09:07:59 ID:???
必修のビデオ講座って受ける意味ある?
104名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 09:29:25 ID:???
>>103

 常に、必修9割以上とれるなら、不要。
 ただ、受ける意義はある。
105名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 10:33:08 ID:osqrUqLr
俺は点数あがって3回連続8割以上になった。
去年は3、4回目で8割切った。そこだけうまくいけばあがるもので。
ただ、プラス病態生理講座受けないと9割は難しいような気がする。 
106名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 10:47:20 ID:???
プラス病態生理講座。
受けてない人はどうしてるのだろ? (受けてない人はまれだろうが)
直前ターゲットやらで代用?
病態生理講座は、膨大なコマ数な気がしたが・・
ま、今から病態生理やったとしても間に合うけど。
107名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 12:39:43 ID:???
わてしおくしいの
変なの
108名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 12:57:36 ID:osqrUqLr
だったら基礎病態だけでも見たら?っていうか病態生理講座だけみれば国試
の病態っていう講座やAPQBこなすだけだよ。ターゲットはまとめらしいから
病態生理ができてないと覚えるのは困難だろうな。俺はそのテキストで
たりないとこだけ補強するつもり。
109名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 13:08:51 ID:???
医師会が無料配布してる「皮膚疾患のみかた」が恐ろしく良本。教科書より全然いい。
非皮膚科医のためのものだから簡単で疾患ごとにでかいカラー画像つき。
110名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 13:12:00 ID:???
あ、ごめん皮膚病変の〜だった
111名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 14:08:57 ID:???
あまりにも暗記する量が多いとげんなりを通り越して恐怖感を覚える。うわ!こんなにやんないといけないのか!って
112名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 15:59:30 ID:???
できったやSTEPとかをすらすら読んで理解して頭に入るレベルなら、
とりあえず1回ひたすらQB読んで、その直後にQB解いて、とやれば
QB1冊2、3日で終わるから、今日から初めても年内に内科が終わる

できったやSTEP読んでも知らないことが多すぎて、理解するために何度も読まないといけないし、
覚えるためにはもう一度読み直さないと、というレベルなら、
独学で失敗するリスクが他人より高い。
それでも病態生理講座を今から見はじめれば受かる。

もうQBAP二週目がそろそろ終わるんだが、
模試でも偏差値50超えてて何やろうかな?という人は、
足元をすくわれやすい公衆衛生と一般問題に集中しつつ、
気分転換に臨床も解く、という感じでいいんじゃなかろうか。
113名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 16:02:13 ID:???

模試で偏差値65超えます、という人は、
腕神経叢完璧に覚えてみたり、
中毒について完璧に覚えてみたり、
輸液の教科書読んでみたり、
片っ端から学会のサイト行って最新のガイドラインをチェックしてみたり、
そういう趣味の世界を飛んでみたらどうかしら。

ガイドライン2005とか読むと、ガイドライン2000で言ってた人工呼吸用の
シリコンの弁付きシート(フェイスシールド)に感染防御機能がないので、
口と鼻を覆うあの三角のマスク(フェイスマスク)とかがなければ、
人工呼吸はしないで胸骨圧迫だけでいいってことになってたりする。
ttp://circ.ahajournals.org/cgi/reprint/112/24_suppl/IV-19.pdf

もちろん、感染のリスクを厭わず、疫学的有効性の認められない
口対口人工呼吸をやりたいならやってもいいようだけれども。


鍵にフェイスシールドをぶら下げている人とかいまだに普通に見るから、
このこと話すと、意外と知らないんだよね。
114名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 16:49:31 ID:GJr2UEBl
昨日からQB必修やりだした。一日一冊を目標にやってる。
今2冊目、正直しんどい
115名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 18:00:24 ID:???
休憩10日眼、そろそろ再開 ww
116名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 18:07:16 ID:???
医学部の特徴

 ・処女率は低いが、童貞率は高い
 ・部活内の恋愛が多い
 ・穴兄弟、竿姉妹がクラス内に必ずいる
 ・新入生狙いが基本
 ・看護学科、他大学、社会人などと合コンが日常茶飯事。
 ・一部にやりチンがいて、学内の女を喰いまくる。
 ・今までもてたことのないような女が、勘違いをする。
 ・今までもてたことのないような男も勘違いをする。
 ・医者になったら喰いまくれると勘違いする男が看護師の罠に引っかかる。
 ・ヤリマンは大学には残らず(残れず)、知らない土地で研修をする。
 ・もてない女子学生は何とかして同級生を捕まえようと周りからみても必死になる。
 ・語呂合わせの記憶方法に下ネタ関係が多い
 ・やりチン、ヤリマンに限ってデキ婚が異常に多い
117名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 20:15:06 ID:osqrUqLr
ちょっと聞きたいのだがH、ピロリーってどうやって感染するのかな?
118名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 20:25:38 ID:???
経路は不明
119名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 20:25:50 ID:???
胃に感染してるんだから経口じゃね?
120名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 20:27:12 ID:???
人の胃以外にも一定確率で存在するわけよ。
んでそれを食って感染する。

だから年をおうごとに、保菌率もうなぎのぼり。
121名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 21:29:44 ID:???
>>112
病態生理講座っていうのは、
薄い冊子のやつ?
クリニカルアイではなくて?
122名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 21:33:06 ID:???
>>121
クリニカルアイやね。
1回模試で偏差値40で、あの赤い本やったら第二回模試で偏差値55になったもん。
123名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 21:51:58 ID:osqrUqLr
そう薄いやつなのだがないようはものすごく濃い。
124名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 22:01:53 ID:???
月経血が凝固しないのは、凝固系が破壊されているからって事でOK?
125名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 23:55:48 ID:???
126名無しさん@おだいじに:2008/12/02(火) 23:57:56 ID:???
>>124
月経血は凝固系を使い果たして出てきた血だから固まらない、と思えばOK。
まぁ、だから弛緩出血とかで止血困難の時には恐ろしいんだけどな。
127名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 00:01:55 ID:eR/kTia5
上のほうで話題にでた病態生理って水・電解質のやつだよね?
クリニカル・アイのうすいやつ。

テキストを置いといた場所さえ忘れるほど放置してたけどちょっとずつ見てみるか・・・
128名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 01:33:16 ID:???
>>114

QB必修は、今どのくらい正答率ある?
 友人から、予想問題はむずかしいからやる価値あるよといわれて悩んでる。
 過去問既出だけなら、あんまやる意味ない気がするから。
 
129名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 04:34:55 ID:6EC2sHfE
>>128
予想問題で8割5分弱。予想問題以外なら9割5分くらい。
予想問題は必修にしては難しいよ。でも なんか痒いとこをつついてくるから、知識の確認になって良かったよ。
130名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 09:27:23 ID:???
サンクス。
じゃあ、やっぱ、やる意味あるね。
3日で3冊は俺には無理だろうが、ともあれ、片付けてしまおう。
周りは、1月からとかいってるけど、今、1週目やるのがいいのかもね。
131名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 09:29:55 ID:1Rk78TxY
っていうかーうすいのが20冊ぐらいあったろ。あれ見てその後の
クリニカルアイは問題を多くした感じ。基本的に病態生理だけでもやれば
ある程度終わった感じになる。
132名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 12:06:40 ID:???
今日から心を入れ替えてガンガル。
133名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 14:53:36 ID:???
年末あたりに大地震が来て日本全土が沈没してしまえばいいのに
134名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 17:14:44 ID:???
国試会場へ向かう道で産気づいた妊婦が…
135名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 17:17:29 ID:???
心配なら、会場に2時間前につくように出ればよし。
それか、タクシーで会場へ。
136名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 20:03:29 ID:???

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p6.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p7.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p8.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p9.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p10.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p11.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p12.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p13.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p14.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p15.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p16.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p17.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p18.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p19.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081203/plc0812031119004-p20.jpg
137名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 20:11:10 ID:???
藤川ゆりか。かわいいね。20枚も。
6年間過ごしてきて、わかったこと。
かわいくて、美人な人ほど、恋愛経験豊富。

ただ、藤川ゆりは、彼氏募集中だっけな。
138名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 20:24:44 ID:???
キモい講演会会長に悩まされて、
仕事もあるし、恋愛どころではないのかもしれん。
139名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 20:46:00 ID:???
枕営業に忙しいだろうな。
140名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 21:22:30 ID:???
生活基盤が市議なんだから枕営業する必要なくね?
アイドルじゃないんだし、話題性もネットでの人気もアイドルの比じゃないし。
141名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 10:50:58 ID:???


私は、国立大医学部卒です。
入学金及び授業料免除制度、奨学金制度、寮生活、家庭教師のアルバイトで
問題なく卒業できました。
きついことはあるとは思いますが、似たような境遇の人は意外と多いですよ。
ちなみに、私には両親はいますが、医師になって親の作った借金を少なくとも
500万以上は肩代わりしました。
つまり、医師になれば、500万以上借金をしても、返済はできますから、
学生時代にどうしても必要があれば、借金するという手も使えますよ。




私立のばか に比べて なんという





142名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 13:58:46 ID:???
入学金免除なんてところもあるのか。
143名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 17:04:42 ID:gAWINOGU
144名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 20:28:34 ID:???
145名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 20:30:53 ID:???
>>142
扶養者の収入が一定額以下だと、授業料が免除になります。
以前国公立だった大学は、ですけれども。

だから、生活保護家庭で、必死に勉強して離散に受かり、入学金も
授業料も免除で、途中でUSMLEのSTEP1と2もパスして、
卒業して国試受かって今では立派に医師になっている人もいますよ。
146名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 22:00:23 ID:???
それはあなた自身、もしくはあなたの直接知ってる人?
それなら称賛に値しますが、そうでないなら、ただのスレ違いカキコですよ。
147名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 22:10:45 ID:???
いよいよあと10週間
148名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 00:07:11 ID:awGg/TDe
やっぱQBの必修一回目、一日一冊はきつかった。三日目が終わり、200ページ残った。
気力は残らなかった。
記憶も残らなかった。
149名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 00:19:41 ID:???
>>148
 
 ただ、1冊あたり、間違いが40問以下くらいだろうから、復習はすぐ終わる?
 俺も、まだ、途中だが 間違いは少ないが、だれるね。特に、公衆衛生。
 3冊終わることの利点は、達成感が一番だろうが、力はついてるとも思う。
150名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 00:39:44 ID:???
俺は2日で1冊の予定で進めている。
一冊400問くらいあるし、ときどき意味不明な予想問題があるから40問以下ということも無いだろうが
間違えた問題だけピックアップするのも面倒だから2周目はやるつもりないな。
あまりやってて良かったという感覚が無いが、必修対策はしたという安心感は得られそうだ。
151名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 00:41:02 ID:???
とりあえず、毎日、めざましテレビの時間に起きて、高島彩か、愛ちゃんを見て、頑張ろうではないか!
152名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 00:49:29 ID:???
たしかに、意味不明な予想問題がたまにある。
ただ、必修だから、本気で解いて間違えると冷汗という12月だけど
貴重な体験ができるかもしれん。
先輩の話を聴くと、常に9割くら位とって人も、本番は、5-10%得点率が落ち込む
らしいから、必修対策はしたほうがいいかな。
マイナー科からの出題が出てくると、とたんに不安になるのは俺だけなのかもしれん。
153名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 05:16:51 ID:???
模試の復習って、まともにやろうとするとすごい時間かかるのだが。
解説だけ読むなら早いけど、一問一問、YNやSTEP引っ張り出して、ヒモ解くと
さっぱり進まない。
梃子模試むずいんで、スルーできる問題が少ないんだよな。
154名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 06:39:43 ID:+ZuEUcKw
だから、まちがった所だけやる。
俺なんか毎回そこだけ三段論法式にまとめてるよ。
APQBやってたんなら60%ぐらいはできる実力あるだろう。
時間はかかるが一般臨床に関してはそれが早道なのだよ。
まだ終わってないがこれがおわるといよいよって感じだ。
ところでちょっと聞きたい。風邪薬やせき止めに
コデインがはいってるのだがどういう作用なのだろう。
155名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 07:44:41 ID:???
>>154

咳中枢の興奮をしずめて咳を止めます。
咳中枢とは脳幹の延髄にある咳のコントロール部で、
のどや気管支の刺激を受けて咳を起こさせます。

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se22/se2242001.html
とあるな。
156名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 11:45:26 ID:???
拍動性の腹部腫瘤はとりあえず穿刺でおk?
157名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 12:10:18 ID:???
>>156の来年度の合格を祈ってかんぱーい!
158名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 12:45:13 ID:+ZuEUcKw
156、どこからその知識入れた。
159名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 13:23:37 ID:???
ワシントン・マニュアル
160名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 13:38:15 ID:???
造影のために穿刺は必要ですよねー!
161名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 14:42:01 ID:+ZuEUcKw
拍動性の腹部腫瘤っていうことは大動脈瘤ってことでしょ。
それを穿刺したら破裂するでしょうが。絶対にやってはならないと
QB必修にかいてあるでしょうが。まずはエコーCT等のあまり侵襲性
のあまりないものを使うのだよ。 
162名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 15:24:27 ID:???
そのネタニマ癖は問題になりそうだな
163名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 17:46:57 ID:???
じゃ、ガキの輸液にK入れまくってね
164名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 18:03:41 ID:???
低K血症+脱水の初期輸液とか狙い目ではあるな
165名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 19:58:07 ID:???
キンタマの腫瘍を生検しまくるってのもあるわな
166名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 20:40:22 ID:???
|             |
| NAV /\ VAN |
|    |  |    |


角度にぴったりくるように並んでる
167名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 21:58:59 ID:???
より表皮に近い方が常にVです
168名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 22:32:29 ID:???
会場で混乱しないようにね。
169名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 07:49:49 ID:???
肋骨下縁で穿刺したい人が居るスレってここですか?
鬱病人を励ましながら一人旅に行かせたり
妊婦にACE阻害薬を使いそうで怖いわ
170名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 07:57:54 ID:???
「鬱病人を励ましながら一人旅に行かせたり」
これはちょっと面白そうだよな。
171名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 08:37:21 ID:???
鬱病人を
何とかなりますよ、ゆっくり旅にでも行ったらどう?
などと励ましながら
一人旅に行かせる医師なんて実際に多そうだ。

死にたいって言う鬱病人に、じゃあ死ねば?って言った医師は知っている。
172名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 09:08:52 ID:???
大学での実習中、研修医に何も教えず、とりあえず蹴ってたチューベンがいたな。
173名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 09:57:32 ID:???
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',     みんな逃げてー
       =  {o:::::::: :( ´Д`):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
174名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 11:57:27 ID:???


 気候、風土の異なる地への侵略戦争にとって、風土病の克服は大きな課題であった。
 シベリア出兵の時、日本軍は凍傷に悩まされた経験をもつ。
 この凍傷の克服のために731部隊では凍傷実験が行なわれた。極寒の中国東北部で
「マルタ」を人為的に凍傷に罹らせ、「治療法」を研究した。この実験によって手足がなく
なった「マルタ」は、毒ガス実験などに「再利用」された。

マルタの運命は受験生より過酷です
175名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 12:14:32 ID:???
>>174
731部隊だけがやり玉に挙がっているようだが、実際には731部隊は防疫給水任務が
主で、人体実験はやっていないとはいわないが、ほとんど行われていない。
実験しても治療できる病院施設が附設されていなかったから。
病院施設が附設されていた他の防疫給水部のほうがもっともっとえげつないことをしていた。
176名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 19:07:30 ID:???
俺ら関係ないし、当時と今で倫理基準も違うし、
そもそも講和条約結んだあとでぐちぐち言うなよ。
177名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 22:46:19 ID:???
そうそう、戦争当時の事は当事者しかわからんよな。
今でも事実を知っている事件なんか、新聞や報道が
いかに誇張・彎曲されているか、て思う事があるし。
178名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 06:30:19 ID:???
ドイツはナチス幹部なんかが全部失脚して、
やってきた虐殺をほぼ全部明らかにして反省の意を表したのに対して、
日本は戦前戦中の支配階級のうち結構な数がそのまま戦後も統治することになって、
そのために明らかにできないことも出てしまった。
だから周辺諸国に不信感があるのは仕方ないこと。

逆の立場だったらそりゃそうだと思うもん。戦後の安定・成長の対価だろう。
下手に刺激しないように未来志向でうまくやるしかない。
179名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 18:44:33 ID:???
                /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : .
                ,′  /: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.: ',
            l /.:. ,'.:.:.l .:.:.:./ .:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:./ヽ :!.:.:.:.:i
            |.:.l.:.:.:l.:.:.:|.:.:.:/.:.:.:_/_, :.〃.:.:.:/   }:!.:.:.:.:|
            |.:.l.:.:.jl.:.:.:i.:.:7丁.:/.:.//.:.:/ \/.:|.:.:.j.:|
            |.:.|.:./l:.:.:.:i.: j斗=< //   /ヽl.:.:/.:l
            |.:.|.:{!.|.:.:.: l"{r'_:::::j    /テ< /.:/.:/
             j.:.l.:ヽ|.:.:.:.:! xxx      ヾ_:/ '/.:イ/
           ノl.:.|.:.:.:|.:.:.:.:|        , xxx. /.:. i
            i.:.l.:.:.:j.:.:.:. lヽ、   rっ     イ .:.:.: |
            ',.:ヽ.:.ヘ.:.:.:.|  > 、 __  イ .:.! :.:.l.:.|
            \{\{\:l      |∧:./.:.:/|.:.:/j/ DSデオヌヌメ
           /  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、 ノゲームハ?
          /       ` 〃 '´        ヽ
         ,′        / l!            ;
          |  j       |D|!                !
         !  /      |S|!.        、/   |
         l  ! :2:.     └ '      .:c::   !    |
            l//"                "    }    !
 ,ィー─--- 、//l                ,′  !
〃  ,〉ー‐ァ'´/ l |                  イ   .'
.  /Y/ 〃勺 l |                l   i
  {__,{ヽ/  ,/ │ !                  |   |
.  弋j/   /   l:│                 |   |
.        /    }│                !    |
      /   / :|                  ヘ  !
180名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 19:02:53 ID:???
勉強だるい。でも年末年始休むから今頑張ります。
181名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 20:31:20 ID:???
みんなMACの前日講座受ける?
182名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 20:35:36 ID:???
梃子のほう受ける。
183名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 21:03:20 ID:???
医学部の特徴

 ・処女率は低いが、童貞率は高い
 ・部活内の恋愛が多い
 ・穴兄弟、竿姉妹がクラス内に必ずいる
 ・新入生狙いが基本
 ・看護学科、他大学、社会人などと合コンが日常茶飯事。
 ・一部にやりチンがいて、学内の女を喰いまくる。
 ・今までもてたことのないような女が、勘違いをする。
 ・今までもてたことのないような男も勘違いをする。
 ・医者になったら喰いまくれると勘違いする男が看護師の罠に引っかかる。
 ・ヤリマンは大学には残らず(残れず)、知らない土地で研修をする。
 ・もてない女子学生は何とかして同級生を捕まえようと周りからみても必死になる。
 ・語呂合わせの記憶方法に下ネタ関係が多い
184名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 22:41:00 ID:eV6JF9vt
前日講座はうちの大学はほぼ全員梃子で、数人MACみたいだ。
1週間前のMECは皆受けるん?

185名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 23:29:11 ID:???
昨日今日でTECOMの模試受けてきたよ。模試は初めてだったんだが・・・。何これ?こんなむずいの?オレ死ぬの?
186名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 23:46:00 ID:???
第三回はいつも異様にむずい
6割6割8割あればおkよ
187名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 00:07:15 ID:XsZIN9pa
186、結局何割だ?。
188名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 00:14:09 ID:???
臨床6割・一般6割・必修8割
・・・という意味じゃないの?
189名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 00:32:41 ID:???
何ソレ?
190名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 00:33:58 ID:???
>>189
それぞれ別々に採点されて、それぞれの基準を満たして合格になるんだよ。
191名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 01:07:51 ID:???
常識ですな
192名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 02:40:01 ID:???
それでいくと、
4割5割7割って感じだった
これってどうなの?
模擬試験って本番よりは難しいんだよね?
まだ足りないのはわかるんだけど、
これだとどれくらいの位置なんだろ
193名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 05:32:17 ID:???
>>192
採点してもらったら、科目ごとの成績表がでる。
他の人ができたのに、自分が間違えた問題リストももらえる。
それを中心に、今後の時間の使い方を組んでいけばいいと思うよ。
194名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 08:49:20 ID:???
>>192
諦めて今から再来年に向けてコツコツやったほういい
195名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 09:35:13 ID:???
>>192
その点数ならちょっと気合いを入れた方がいいな
6割6割8割はちょうど平均クラスだから

QBでもアプローチでも何でもいいから年内にメジャー+産婦小児を一周すれ
196名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 09:55:31 ID:???
あせって今から一周しても頭に入らない
当てずっぽうがたまたま当たって医者になれても患者にとっては迷惑な話
基礎的な知識が足りないひとはまずセル・ロビンス・ハリソンから読むべき
翻訳でも構わないが、できれば原書が望ましい
再来年の国試に向けて今からスタートすれば間に合う
197名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 09:59:14 ID:???
>>196はアメリカの国家試験でも受けるつもりらしいなw
198名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 11:12:16 ID:J7wPWUyC
>>196は医学生ではないとエスパーw
199名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 11:18:31 ID:XsZIN9pa
196はどなた様ですか?大学教授とかあるいは20−30年くらいやってる
人に朝倉ばっかりやってる人見たことあるんだけど。
200名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 12:01:41 ID:???
>>196はどう見ても>>192が今年の受験を諦めてくれると助かる人じゃないかww
201名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 13:44:43 ID:???
196はアホやな
202名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 13:48:07 ID:???
>>196に同意
203名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 13:49:57 ID:???
>>196の言ってることはいちいちもっともだと思う
セル・ロビンス・ハリソンくらいは原書で熟読して諳んじておくのが医師としての嗜み
204名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 13:56:50 ID:???
つまり医師になる前に読むのは先走りが過ぎるという事ですね
205名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 14:22:37 ID:???
>>196の人気に嫉妬w
206名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 14:27:37 ID:XsZIN9pa
そうですか。ハリソンですか。
それは大変な思いをなさったのですね。
わかります。
207名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 21:18:40 ID:???
俺英語できないから、セルも3版の日本語読んだし、
ハリソンも日本語で読んだ。
ロビンスは持ってない。

ただ、日本語だったのでセルは1、2年生のころに、
ハリソンも3、4年生の間に全部読めた。

英語の買って飾ってあるけど読んでない友人とは医学的な会話が成り立たない。
医学英語の成績は悪いけど、日本から出て行く必要もないし、
まぁ、とりあえずいいんじゃないかと思っている。
208名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 21:29:16 ID:???
研修医278人が違法アルバイト、厚労省が全国調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081208-OYT1T00401.htm
209名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 21:40:38 ID:XsZIN9pa
へー30万円ももらえるんだー。
んじゃ、どっかの医師派遣会社に頼んでいくらか
取られてこの金額ならいいけど、どうなんだろう。
210名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 21:46:01 ID:???
たしかアルバイトしていたのがばれると、研修期間が半年延長とかペナルティくらうんだよな
ちょっと前に大阪大学の付属病院であったじゃん。

半年延長してから入局とかしても、専門医とったりするなら実質的に1年延長とかわらん扱いになる。
研修医中にささやかなバイトをしたせいで、
専門医とってもらう給料が1年分減るんだぜ。
割りにあわなくない?
211名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 22:04:08 ID:XsZIN9pa
だからやっぱり最低の生活できる病院じゃないと
バイトとかやっちまうだろうからその辺も考えないとね。
212名無しさん@おだいじに:2008/12/08(月) 22:06:16 ID:???
聖マリ月19万はギリギリだろうけど、別に義務じゃないんだし
大変なら他の病院に研修にいけよ
実家から通えるとか仕送りもらえるとかじゃないなら無理だろ大学病院なんて

補助金着服する大学もアレだが研修医が100%悪いぞこれ
213名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 00:07:59 ID:???
ごめん
214名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 02:25:23 ID:???
違法って、法律に抵触するということか?

医師法?、医療法?
そんなの、公衆衛生でも勉強した覚えないけど。
215名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 02:38:16 ID:???
医師法 第16条の3
臨床研修を受けている医師は、臨床研修に専念し、その資質の向上を図るように努めなければならない。

・・・「バイトすんな」とは、一言も書かれていないな。
216名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 02:59:30 ID:???
臨床研修に「専念」
つまり研修以外の場所で労働しちゃいけない
217名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 08:31:53 ID:???
餓☆死せよと?
218名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 08:52:52 ID:xs8ohoNo
臨床研修を受けている医師はと書かれてる。
受けてなければ可能ということだろう。
一応人間らしい給料もらえるところなら構わないが。
219名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 16:22:09 ID:???
>>35
採血なんて医者の仕事じゃないでしょ。
法律上は医者の仕事だけど
220名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 20:09:22 ID:???
>>219
医者の仕事なんだよ。
ただし、医師の監督の下でNsや医学生も採血していいことになっているから、
代行できる、と。
221名無しさん@おだいじに:2008/12/09(火) 21:57:57 ID:???
>>220
臨床検査技師も追加しておく。
222名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 00:49:50 ID:???
今日TECOM3回目模擬試験を受けたんだけど、
最後のI問題だったかで、チンポコの先っちょから膿が絞られている写真あったな
あまり懐かしさに思わず彼女に写メールしてやったわ
はっと我にかえって実物じゃないとフォローしといたけど、無反応だった
最近テスト勉強疲れで俺はアホになってるわ もう駄目かもしれん
223名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 00:59:51 ID:???
>>222
おまえは梅毒で脳味噌がやられてるだけだよ
224名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 01:06:06 ID:???
以前は真面目で誠実な人だったんです;;
225名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 06:47:51 ID:???
鑑別はpick病
226名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 07:21:10 ID:???
Biopolar disorder is also one of differential diagnosis
227名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 11:46:52 ID:???
>>222
あの写真かよ
228名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 15:57:14 ID:???
>>1001
昔から「坊主丸儲け」って言うじゃん。
医者と坊さんでは、坊さんの圧勝。これは認めざるを得ない。
中には医者と住職を兼ねているのもいるが、あれは苦労が多くて
老け込みが速いw やっぱ坊さん専門がいいんジャマイカ。


229名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 18:20:58 ID:???
なんか10時くらいに寝ても次の日起きると9時過ぎだ・・・
一日中頭ボーっとしてるし・・・(年中かもしれんが
なんか卒業決まってから俺ダメ人間すぎる・・・。
230名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 20:41:58 ID:Ii1s0pMi
あの写真、クラミジアやったっけ?
231名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 21:01:25 ID:???
淋病じゃないの?
232名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 21:02:49 ID:???
クラミジアだよ。
潜伏期長いじゃん

とかいって俺は淋菌選んだけどねアハハ
233名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 21:03:12 ID:???
どう考えても、オナニー後。
234名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 21:11:42 ID:???
症状が激しく痛かったら淋菌、マイルドならクラミジアです
235名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 22:29:12 ID:???
あの写真じゃ、尿道分泌液は膿性だったけど、
性交から2wkだから淋菌r/oでクラミジアなんだよな。
過去問じゃ、2wk前に性交渉、1wk前に症状が出て、
ペニシリン処方されたけどよくならない、で
クラミジアの診断させるって問題があったっけ。

いまどきペニシリンで退治されてくれる淋菌がいるのか?と。
236名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 23:31:01 ID:???
2週間だと淋菌もぎりぎりだけどな
237名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 00:30:34 ID:???
はぁ。
元カノに拝み倒してヨリ戻して一日中ベッドで・・・
とかそういう思いもよぎるが、あと2ヶ月なんだから、
がんばろ。
238名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 00:32:06 ID:4MpE1mkz
淋病治療の中で最も効果的なのは、梅毒と同様にペニシリン系の抗生物質です。細菌では、ペニシリン耐性を持った淋菌も出現してきていますが、
ペニシリンが一番有効であることに違いはないようです。ペニシリン耐性の淋菌や、ペニシリンにアレルギー反応を起こす人には、セフェム系抗生物質やアミノグリコシド系抗生物質などが使用されます。

http://www.disease-faq.com/rinbyou/
239名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 00:37:20 ID:???
>>238
かなり情報古いな、ここのサイトは。
240名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 00:47:32 ID:???
>>238
ただでさえネットソースはうさんくさく感じるのに
このサイトときたら・・・

それなりの病院や大学の研究室、名のある学会のサイトならともかく
こんなアフィっぽいサイトをソースとして出してくるなんてアホ丸出しだろw
241名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 00:53:04 ID:???
いやいや、お前ら落ち着いて考えろよ。
エビデンスとかそういう概念のない、使われるために存在する私大のボンボンのおばかさんが
自分でググッてソースを見つけようとした、その態度をほめてあげるべきじゃないか?
242名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 00:54:40 ID:???
そうだな、私大の馬鹿にしてはよくがんばったよ。えらいえらい。
243名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 02:29:11 ID:???
こっちのスレの方がいいんじゃないの
そういう問題検討なら

医師国家試験-医学討論スレ 症例1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1215016252/l50
244名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 20:13:49 ID:p2p/DLJl
NQ耐性淋菌が増えてるがその反面ペニシリン系に対する感受性は回復してきているぞ。
感受性さえあればペニシリン系の殺菌力は最強だしな。
245名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 22:38:36 ID:???
まぁ、性病の患者のために働きたいとは思わないから、
見たらさっさと泌尿器とかにまわすね。

性病患者の診察している自分をイメージしたらなえるじゃん。
あと二ヶ月なんだから、もうちょっと素敵な自分をイメージして勉強したいわ。
246名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 11:47:15 ID:???
高知医大のバカ推薦裏口にしてはよく解けたな
247名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 12:12:00 ID:???
高知医大なんてもう無いぞ
248名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 15:59:30 ID:???
もう一度 あげておく。テコム偏差値

      101回   102回
一般 27.2(122点)     29.0(130点)
臨床 24.5(396点)     28.0(399点)
必修 36.2(160点)       (160点)削除あり

偏差値一般29.0 臨床28.0 が102回のボーダー

偏差値30は、死守せよ!
249名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 16:25:55 ID:???
これみると、必修が大事だな。

一般、臨床は自分ができないときは、回りもできてないから心配なし。
必修は、糞のときは、8割できられるから、卒試に通ったら、
必修を予想しながらの勉強がにつきるな。
試験中は、必修に全力そそぐ。一般、臨床は失敗しても焦るな。
250名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 23:38:40 ID:???
メックの冬模試ってみんな受けてんのかな?
一般臨床6割ちょいくらししか取れてないんだけど・・・もうね、いやになる
251名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 01:30:51 ID:???
この時期の模試は問題がクソ難しすぎるので、
基礎学力に乏しい自分はそんなのに時間取られるよりは
きっちり覚えるべき項目を固めていった方がいいと思ってたりする。
252名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 01:37:30 ID:???
>>250
俺もそんなもんです。
QB2周目終わってないマイナーと産婦小児が得点率悪いような気がするので
もうちょっと頑張るぜ!
253名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 08:27:46 ID:???
とりあえずQB全部3周と模試2周。それで2月になりそう。
疾患ごとにYNで知識の確認をしていると恐ろしく時間が
かかるけど。
それより、大学や地元図書館が年末年始開いていないのが
辛い。マクドでQB広げている奴を見たことがあるけど
俺には真似できんわ。
254名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 08:29:49 ID:???
>>250
メックは受けない。
マックは1回だけ受けたけど、それで終了。
値段の割にマニアックな問題が多いから。
テコ4回+もらいものの去年のテコ模試4回だけ。
255名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 08:51:35 ID:???
>>253
100-102回の3回分も3回は通せよ?
256名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 16:43:43 ID:???
テコム3回難しいよなあ
その後マック模試受けてちょっと自信回復した
257名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 19:27:18 ID:???
>>255
100,101はQBに盛り込んであるから
102回だけでいいだろ?
258名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 21:37:14 ID:???
>>248
これは前回国試でちょうど合格基準の点数だった場合の偏差値がそれだったってことでおk?
259名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 23:16:20 ID:???
第94回試験の再来か?でもなんであの年だけ合格率が極端に減ったんだろう?
みんなできが悪すぎたんだろうか?
260名無しさん@おだいじに:2008/12/13(土) 23:38:14 ID:???
>>259
医師過剰が叫ばれてて、ちょうど各大学が定員減らしを決定した時期じゃない?
261名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 01:45:11 ID:???
新傾向で平均得点は落ちるだろうけど
合格率は例年並みなはず
262名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 01:54:57 ID:???
もしくは新傾向問題はめちゃ簡単とかね。
263名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 01:57:25 ID:???
新傾向模試3割ちょいしか得点ないんだが。
264名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 08:18:15 ID:???
ふとした疑問だけど、
「医師過剰」ってマスコミは言っていたのに
急に医師不足の大合唱に変わったのはなぜ?
265名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 08:30:18 ID:???
>>264
今頃そんなこという奴が6年生のわけがない。
部外者はお引き取りください。
266名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 10:10:15 ID:???
今日は一日勉強OFFにした。
同級生のセフレも同じ。
お互いモヤモヤがたまりまくっているんでここらでストレス発散をするよ。
手段はといってもただセックスをやりまくるだけだけど。後腐れないセックスは最高だな。
267名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 11:26:28 ID:???
俺も今日はこれから彼女とデートだ。
銀座でお茶してミッドタウンのライトアップ見てくるよ
268名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 14:34:01 ID:???
6年学生やって勉強とセックスくらいしかやることがない>>266は残念な人生だな
>>267の方がたとえ国試1回落ちても勝ち組になれるよ

俺は夜サッカーを見るためにあと4時間がんばろう…
269名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 15:02:27 ID:???
セックス、セックスって発情期の猿じゃあるまいしw

そのうち避妊に失敗して、
精子が卵子という名のゴールポストに突き刺さる哀れな豚猿が各学年に1、2人はいそうだ。
出来ちゃった結婚を学年用のメールや掲示板で報告されても困る。
270名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 16:33:47 ID:???
>>265 そういうレスをつける君の人間性を疑うね
271名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 17:11:15 ID:???
>>270
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
272名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 17:16:17 ID:???
・フィリピン、豚肉輸出中止 エボラウイルスの感染確認2008/12/13

フィリピンで、致死率の高いエボラ出血熱を引き起こすことで知られるエボラ
ウイルスの一種にブタが感染したことが確認され、同国政府は10日、冷凍
豚肉の輸出を差し止めた。畜産業への影響が懸念されている。

同国獣医局のダヴィニオ・カトバガン局長が10日に発表した世界動物保健
機関(OIE)との共同調査によると、ウイルスは「エボラ・レストン株」と呼ば
れるエボラウイルスの一種。ただ、エボラ出血熱を引き起こす致死性の高い
アフリカ型ウイルスとは異なり、人体への影響はないとされている。

ウイルスは今年10月に見つかったブタの検体を調べた米農務省研究所(ニュ
ーヨーク)が検出した。感染が確認されたブタはマニラ北方のブラカン、ヌエバ
エシハ、パンガシナンの3州の養豚施設と、一般家庭の裏庭の計4カ所で
飼育されていた。他に少なくとも2つの一般的な感染症に罹患(りかん)している
という。42人の養豚関係者らへの感染は確認されていない。

WHO(国連世界保健機関)のグレゴリー・ハートル報道官は「レストン株は
これまで動物の感染症だけを引き起こすものとされてきた。フィリピン政府と
協力し、人体への影響がないか調査している」と述べ、ヒトへの脅威について
詳細に分析する考えを示した。現在のところ、ヒトへの感染リスクは極めて
低いという。

フィリピン当局は10日、今回の調査結果を受け、計画していたシンガポール
向け冷凍ブタ肉の出荷を差し止めた。農業省のヤップ長官は人体への影響
がないと「確認できるまでブタ肉の輸出を保留する」としている。 (以下略)

>>> http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812130036a.nwc
273名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 19:03:26 ID:???
みんな必修用にQBExtra3冊って買った?
それともアプローチの必修禁忌の2冊を買った?
それともそんなの買わない?
274名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 20:19:55 ID:???
QB買ったよ。もう終わった
275名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 20:47:59 ID:???
不要やな。過去問3年やれば十分。
不安ならやればいい的な内容。ときいたが。
276名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 21:17:30 ID:???
今日は一日セフレと過ごした。セフレだからどこかに出かけることもなく
ずっと部屋の中にいた。
お互いに今日一日だけは国試対策のことを忘れた。
気分転換。明日からまたがんばろう。
277名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 21:45:18 ID:???
>>276

クリスマスに1日 その彼女貸してほしい。
278名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 21:47:11 ID:???
>>277
セフレは彼氏と過ごすってさ。俺も彼女と一緒に過ごすし。
279名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 21:49:12 ID:???
クリスマスは俺がケーキを作って
彼女の実家に持っていく予定。
280名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 21:52:37 ID:???
戦わなくちゃ、現実と!
281名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 22:25:30 ID:???
<ビタミンCやE、ガン予防に効果みられず 米研究>

2008年12月10日 13:48 発信地:シカゴ/米国

【12月10日 AFP】ビタミン類のサプリメントを服用すれば、ガン予防にある程度の効果が
あるとされてきたこれまでの研究に異議を唱える研究結果が発表された。米医師会の
医学誌「Journal of the American Medical Association、JAMA」(1月7日号)で発表された
2つの研究によると、ビタミンCとビタミンEには、ガンのリスクを低下させる効果がみられ
なかったことが明らかになった。

研究によると、50歳以上の約1万5000人を対象に8年間にわたる調査を行った結果、
ビタミンC、ビタミンEのどちらもガンのリスク低下にはそれほど効果はなかったことが
明らかになったという。これまでの研究では、ビタミンCやビタミンEと、前立腺ガンなどの
ある特定のガンのリスクを低下させる効果との関連性が指摘されていた。

また、50代以上の約3万5533人を対象に7年間にわたって行われた、
セレンとビタミンEの摂取による前立腺がんの予防効果を調べる
「Selenium and Vitamin E Cancer Prevention Trial(SELECT)」でも同様に、
ビタミンEを摂取してもガンリスクの低下はみられなかったという。

米成人の半数以上は、ガン予防を期待してビタミン類のサプリメントを服用していると
いわれるが、そうした人びとにとっては、残念な結果となったといえるかもしれない。(c)AFP

記事引用元:AFP BBNews(http://www.afpbb.com/
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2547695/3602104
282名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 23:23:14 ID:???
                      ''';;';';;'';;;,.,    ブーン・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ブーン・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  VIPからきますた
 VIPからきますた  |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ
             (^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^)  ( ^ω)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr 
   ⊂二(^ω^ )二ノ   /( ^ω^ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( ^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
                      ⌒| /   '´
283名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 12:53:39 ID:???
>>258
返事が遅くなったが、
国家試験のときの、テコム採点サービスの偏差値です。
284名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 13:22:39 ID:???
>>259
94回は、試験委員の大幅入れ替えに伴う必修が超糞問題で
、一般、臨床8割越えの実力者がばたばた討ち死にした。
101回も、試験委員の入れ替えで、
必修が糞で、討ち死にが多かった。
一般、臨床は殆ど関係ない。
特に臨床は、医師になってから一生勉強してゆくことになるので
できなくても関係ないため101回は特に低い偏差値(24.5)で切ってある。
285名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 13:33:50 ID:???
臨床問題
62歳男性。今までずっと異常なかった。既往歴なし。
2ケ月前から両下肢浮腫が目立ち始めた。数日前から起床時に
両大腿部疼痛が出ることもあった。胸苦しさが出現したため受診する気になる。
初診時、血圧160/104。両下肢浮腫(+++)。検尿で尿たんぱく(++)
胸部レントゲンでは、右cost phrenick angle 鋭、右cost phrenick angle 鈍、
血液検査は外注に出したため、その日には結果でないため、翌日の再来院を勧める。

この患者の、鑑別診断せよ。(最も疑われる病名を一つ書きなさい)

皆の書き込みを待っています。
明日、血液検査の結果と併せて診断名を発表します。
286名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 13:42:06 ID:???
なお、左cost phrenick angle 鈍は約1pくらいで、肺野はきれいだった。
287名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 14:03:57 ID:???
外注先から、2時間後に緊急で結果がFAXで送られてきた。
血清総蛋白4.7(正常値は6.5〜8.2)、GOT、GPT、γ−GTPは正常値、
ch-E509(200〜465)、総コレステロール378(130〜219)、中性脂肪198(35〜149)
尿素窒素15()、クレアチニン0.93(0.5〜1.1)、Na138(135〜147)、K3.9(3.5〜5.1)
CL106(98〜108)、WBC11600(3600〜9200)、RBC459(420〜560)、HB、Ht、血小板は正常。

すぐ、患者と連絡を取り、病院に紹介入院とした。

最も疑われる診断名を一つ書きなさい。


288名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 14:15:35 ID:???
ダチョウ倶楽部的暗号解読法により明日まで何があってもスルーしろと読んだ
289名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 15:07:45 ID:???
マックの模試申し込んで自宅受験で手元にあるけど
テコもメックも申し込んであるからやらなくてもいい気がしてきた
どうしよう模試だらけだ…
マックやるよりも苦手な小児産婦とかに時間を使ったほうが有効な気がしてきた
テコだけにしとけば良かったかなー金がもったいない
290名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 18:37:19 ID:???
>>289
うわっ。自分のカキコかと思った。
模試し゛こ゛くです。
模試の復習もあるし、苦手分野補強もしたい。
真剣に時間がないよね。
291名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 00:11:36 ID:???
>>285-287
診断はわかんね。
鑑別すべき疾患、というと肺の悪性腫瘍をR/Oしたいかな。

両下肢浮腫、尿たんぱく(++)、右の胸水を静脈系のうっ滞によるものと考えて、
蛋白漏出性胃腸症と尿蛋白で蛋白が下がり・・・とすると、肝トランスアミナーゼ正常って所見がおかしい。

BUN・Crが正常で尿蛋白による低蛋白つまりNSで、それによる浮腫、と考えると、年齢から
膜性腎症が疑われるが、CXrで肺野がきれいってのが引っかかるし、胸水が説明しにくい。

膜性腎症が二次性なら、原因として悪性腫瘍やHBV感染とかを鑑別するべき。

悪性腫瘍が右の胸腔に播種してて、かつVenaCavaを噛んでて静脈系のうっ滞と
膜性腎症を引き起こしている、という話だと、肝トランスアミナーゼがあがるより先に
下肢静脈系のうっ滞症状が前面に来ていて蛋白漏出性胃腸症の所見がないってのも
大体説明つくかな、と思う。
292291:2008/12/16(火) 00:27:35 ID:???
拡張期血圧がやたら高いし、SIADHもあるのかな。
そう考えると肺小細胞癌をR/Oしたくなるねぇ。
293名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 00:46:43 ID:???
心不全は?
294名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 01:05:40 ID:???
295名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 04:33:04 ID:???
んーネフローゼになんか炎症か感染みたいなのとは違うのか
そもそも外注先がなんで緊急で送ってきたのかわからん
296名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 15:40:00 ID:BznXYWeB
102回を解いてみて合格ライン越えてたから楽観しすぎてしまっている。偏差値的にはヤバいのに…どうやったらまたやる気出せる?
297名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 15:56:18 ID:???
>>296
1週間ほど何もしなかったら、じわじわ焦ってくると思うよ。
思い切って年末年始に旅行でもしてみたら?
298名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 16:17:51 ID:???
俺は今テコ3の自己採点してみたら
一般53%、臨床57%で絶望している…絶望でむしろやる気が失せた
かろうじて必修は87%あったのがまだ救いか…
299名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 16:35:12 ID:???
必修なんて1週間もあれb(ry
300名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 17:35:55 ID:???
いくら難しいと評判でも50%切ると死にたい気持ちになるね
301名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 20:48:02 ID:WNMwMZLI
94回、101回の必修が糞って事だな。
どんだけできが良くても必修で落とされた受験生は悔しかっただろうなあ。
調べたら、94回の国浪は2000人近くいたんだね。今じゃ考えられない。
302名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 21:07:20 ID:???
俺の学校の卒試

 PTHrpでアルカローシスが起こる理由を述べよ。(A4 1枚以内)

 一行しか書けなかった俺。 国試やばい。
303名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 22:11:10 ID:???
正解は、ネフローゼ症候群。合併症として肺炎の疑い(肺炎の初期)があったケース。
ネフローゼ症候群の症状は、浮腫、体重増加、下痢・腹痛、食欲不振、
胸水・腹水、腹部膨満感、呼吸困難、咳・痰である。
強い浮腫と蛋白尿が認められたため、
まずネフローゼ症候群を疑って、血液検査した。
ネフローゼ症候群では、進行すると胸水貯溜に伴い、
急速に悪化する肺炎の併発が多い。
で、WBCのチェックが大切。
この症例では、WBC1万以上の場合は、ファックスするよう依頼してあったため
すぐ返事が来たため、T-cho高値、低タンパク血症、chE高値より
ネフローゼ症候群であると確認し、
胸部レントゲンの胸水貯溜とWBC高値、
およびネフローゼ症候群では急速悪化傾向の強い肺炎が起こりやすいため
紹介入院とした。
304名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 22:13:01 ID:???
ネフローゼ症候群の診断基準
大人
@蛋白尿  1日の尿タンパク量が3.5g以上を持続
A低タンパク血症 血清総タンパク量が6.0g/dl以下(血清アルブミン量3.0g/dl以下)
B高脂血症  血清総コレステロール量が250mg/dl以上
C浮腫 あり
305名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 22:14:09 ID:???
ネフローゼ症候群の診断基準
子供
@蛋白尿 3.5g/日あるいは0.1g/kg/日、
 あるいは早朝起床第1尿で300mg/dl以上の尿タンパクが
 3〜5日以上持続するもの
A低タンパク血症
 総タンパクとして、
  学童および幼児 6.0g/dl以下
  乳児 5.5g/dl以下
 アルブミンとして、
  学童および幼児 3.0g/dl以下
  乳児 2.5g/dl以下 
B高脂血症
 血清総コレステロールとして、
 学童 250mg/dl以上
 幼児 220mg/dl以上
 乳児 200mg/dl以上
C浮腫 あり
306名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 23:11:12 ID:???
スルーして正解だった
307名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 23:24:30 ID:???
俺、こういう勿体ぶって知識自慢する奴とは一緒に働きたくないわ
308名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 23:30:41 ID:???
国家試験は原則1元論なんだよ。
「合併症として肺炎」
とかで満足してると、本番で死ぬぞ。
309名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 23:38:31 ID:???
これほど空気が読めない人間は本番で撃沈してくれた方がいいと思うw
310名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 23:40:58 ID:???
こういう深読みをする人に限って、必修で自爆するんだよな。
一般臨床が8割を超えたとしてもね。
311291:2008/12/16(火) 23:47:20 ID:???
>>308
それでNSの原因はなんなんだよ。
62歳の男性が突然NSおこしてきて
「診断基準を満たすのでこれはNSですね!」
で満足するんじゃなくて、
その年齢でNSを起こす疾患の鑑別を考えて、
必要な処置を考えろって。
常識的に考えて、まずやる検査は上部消化管内視鏡だ。

つっても肺がんってのは走りすぎたな。
NSになると肝臓でのAlb合成が亢進して、Albと一緒に合成されるCholが上昇してくるんだっけ。
普通に胃癌の経リンパ的な肺Metaの初期ってことでいいのかな。

>>302
PTHの受容体にはリガンド依存性イオンチャネル型と、Gタンパク共役型受容体があって、
どっちかが骨を溶かしてCa、P、骨塩基(アルカリ)を誘導して、
もう片方が腎臓で活性化VitaminDの産生とリン・重炭酸イオンの排泄を増やすんだけど、
PTHrPには前者の受容体にしか効かないから、
骨は解けてCa、P、アルカリは増えてくるけど、
VitaminDは増えないし、リンも排泄されずにたまるし、重炭酸イオン(アルカリ)の排泄も増えないので、
結局骨が解けた分だけ血液がアルカリ性になる、
という風に覚えているんだけど、実際のところどうなんだろ?
312291:2008/12/16(火) 23:58:49 ID:???
>>311の前半は
>>303-305へのレスな。
313名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 00:57:43 ID:???
わかりました
314名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 01:10:36 ID:???
>>295だけどほぼあたりか
Ch-Eが高い理由が分からなくて肺炎じゃなくてどこか他のとこなのかなと思っちゃった
ネフローゼで上がるんだっけ?

>>291みたいなのが、一般臨床とれても必修で落ちるタイプなんだと思うわ
と思ったら>>310が同じことを書いていたw
俺は必修ではまず落ちないと思うけど一般臨床で落ちそう
315名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 01:31:10 ID:???
ネフローゼ症候群から広げるとして、大腿骨痛があるってことは骨メタか?
高齢男性の骨メタ+痛みとくれば甲状腺外or前立腺癌・・・でも該当する記述なし

胸水から肺がん+骨メタを疑うも肺野はきれい

胸苦+高血圧から心血管障害、心不全による浮腫を疑うも骨痛は説明できず

この辺でめんどくさくなって考えるのを放棄した。
こんなの本番で出たら鉛筆転がして○付けして、他の見直しに時間当てるわww出題者アホかww
316名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 01:42:23 ID:???
>>314
肝障害がベースになく、ネフローゼ症候群etc肝臓が頑張らなきゃいけない状況下に限って

肝臓「浸透圧やべぇww Alb作らなきゃ!フル稼働するお」

肝臓工場増産体勢

肝臓工場の(国試的)名産「AChE」部門の中の人もつられて張り切る


もちろん劇症肝炎etc工場にテロが起きた場合は全ての生産↓↓↓
317名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 03:34:09 ID:???
>>315
大腿部疼痛を勝手に骨痛にしちゃだめだろうw
浮腫でパンパンになった大腿部が起きたときに動かして痛いというだけじゃないの
318名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 07:48:15 ID:???
>>317
>大腿部も浮腫でパンパンになって動いたときに痛かった

これは実際に患者を目の前にして見たらあれこれ考えずにすぐ分かったと思うよ
319名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 09:12:30 ID:???
そう言えば、ネフローゼの人って、両下肢だけでなく
両大腿部まで浮腫がひどいよな。
320名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 10:59:07 ID:???

ここでベートーベン第9

 
 喜びよ、美しい神々の閃光よ
楽園の世界の娘よ
私たちは足を踏み入れる、炎に酔いしれつつ
天なるものよ、あなたの聖所へと
あなたの魔法の力は再び結びつける
世の中の時流の剣が分け隔てていたものを;
乞食が王侯の兄弟になるのだ
あなたのその柔らかな翼が憩うところで





321名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 18:46:05 ID:???
なんでネフローゼの原因について考えないのだろう。
まだ勉強が進んでないのかな。
322名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 18:56:11 ID:???
その医者は腎臓が専門ではないからだろ
とりあえず肺炎だけフォローしてネフローゼは丸投げする腹だろう
にしてもこれだけで入院まで持っていくのはどうなんだろね
323名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 19:02:17 ID:???
休憩がてらどうぞ

百日咳
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dZ5jf-5MobE
324名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 19:18:38 ID:???
まさにレプリーゼ!
おれも小さい頃に罹患したけど、顔真っ赤にして涙と鼻水とよだれ垂れ流して咳してた記憶あるわぁ・・
325名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 20:09:15 ID:???
百日咳に効く抗生剤について調べてみよ。
服用期間もな!
326名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 21:46:41 ID:???
これほど空気が読めない人間は本番で撃沈してくれた方がいいと思うw
327名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 22:27:50 ID:???
2chで空気読むような奴はいらないわ。
上級医がダメな奴だったり、嫌な奴だったりしても
空気読んでるような奴は人としてもダメだと思う。
328名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 22:42:17 ID:???
>>327
2chでもVIPとかν速含めてみんな空気読んで書き込んでると思うけどな
オーベンが下らないこと言っても「空気読んで」その場を取り繕うのが社会人じゃないの?
329名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 22:43:54 ID:???
>>327は社会性に障害があるんだ
そっとしておいてあげて
330名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 01:21:21 ID:???
TAEろ!
331名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 01:37:27 ID:???
>>323
米のとぎ汁様??
332名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 04:13:10 ID:???
あと58日・・・・
333名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 07:30:37 ID:???
175 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 07:28:25 ID:???
臨床研修:研修期間1年に 医師不足で短縮検討−−厚労省・文科省

 大学を卒業した新人医師に2年間義務付けられる臨床研修制度について、
厚生労働省と文部科学省は17日、医師不足への対応から研修期間を
実質1年に短縮する見直し案を両省の専門家検討会に提示した。
検討会は年度内にこの方向で報告書をまとめる見通しで、国は10年度の
導入を目指す。総合的な診療能力向上を目的に04年度から始まった制度は、
わずか6年で方針転換されることになる。

 新人医師はかつて、卒業した大学の医局(診療科)にそのまま所属する
ケースが大半だったが、臨床研修制度導入により、2年間で6診療科の
研修が必修となり研修先の医療機関も自由に選べるようになった。
この結果、地域の病院に医師を派遣してきた大学病院を研修先に
選ばない研修医が多くなり、「地域の医療崩壊を助長した」との批判が出ていた。

 見直し案は必修を2〜3診療科に減らして1年で終わらせ、
その後は将来専門とする診療科に入るという内容。2年目も医師法上「研修」の
扱いだが実質的に診療科の働き手として組み込まれる。地方の病院も研修医を
確保できるよう募集定員に地域別の上限を設定する案も盛り込んだ。

 ただし、研修医は例年、5割以上が大学以外の病院を研修先に選ぶ。
見直し後も大学病院に研修医が戻る保証はなく、勤務医不足の解消に
つながるかは不透明だ。【清水健二】

毎日新聞 2008年12月18日 東京朝刊


334名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 12:33:39 ID:???
俺らには関係ないのかな?
335名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 13:07:47 ID:???
むしろこのおかげで、2ヶ月後の国家試験に落ちても
10年度から研修を始めて実質的に研修終了するのは一緒ってことになるね
気楽になりましたね
336名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 13:30:06 ID:???
うちらはもう研修要項つくって募集しちゃってるからね
1年でいいのになぁもう 地域保健とかいらねーよマジで
337名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 14:18:56 ID:???
俺は地域保健(保健所)大好きだからそっち多めにとってるのでむしろそれだけで1年研修できるなら大歓迎
338名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 14:24:22 ID:???
>>337
あんた出世するお
339名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 22:15:02 ID:???
保健所行って何が楽しいのか教えてくれw
340名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 23:51:39 ID:???
>>339
山岳部の先輩は長期休暇とって海外の山に遠征にいくためだけに
保健所に勤めているよ。
341名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 00:01:50 ID:???
趣味第一、いいかも〜?
342名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 02:42:07 ID:???
>>339
むしろ病院で臨床医やる楽しみを教えてくれw
343名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 08:59:45 ID:???
そうか、研修医終わったら、保健所を考えるってのもありかw。
意見聞かせて〜
344名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 11:02:26 ID:???
カネ 出世 世間体 名誉 快楽 趣味 ・・・

選択問題すなー!(^ω^)
345名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 11:41:18 ID:???

それより、松本歯科大がラジオで宣伝してたんだけどさ
最高の環境と最高の仲間…それがあるんだってさ
どう思うわけ?


わははは
346名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 12:17:23 ID:FXPOdm0Y
保健所はマターリ公務員ワークで給料そこそこだから、結構悪くない。
347名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 12:34:05 ID:yyQVdpzV
保健所の所長になれば組織のトップとして計画を立てたり、人を動かすことができるからね

うちの大学は地域医療・公衆衛生に力入れてるからそういう道を選ぶ卒業生が多いよ
348名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 14:53:42 ID:???
保健所人気、はじまった
349名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 15:23:53 ID:???
保健所元年
350名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 16:06:50 ID:yj0jzwfs
保健所ってきらいなのだがあれって全員やらなければならないの。
351名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 16:07:56 ID:???
そんな数ないよ
352名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 16:11:05 ID:???
>>350
ヒント・・・>>333
353名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 16:39:34 ID:???
絞られる診療か2,3のうちの一つが保健所、もう一つが外科
354名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 16:43:59 ID:???
保健所(県が設置)の所長は県立病院院長と同格だからね
30歳でどこぞの県立病院院長(おやじぐらいの年)の隣に座ってふんぞり返っていられるわけよ
355名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 17:05:23 ID:???
保健所、はじまったな
356名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 17:13:52 ID:yyQVdpzV
俺は義務年限中は臨床、その後は行政に行く予定
357名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 18:40:58 ID:???
30代だとなかなか所長は厳しいよ

たいていはどの保健所にも医師は複数いる
358名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 18:43:28 ID:???
>>357
>>340

30台は登山だお
359名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 08:22:10 ID:???
>>356
行政って、厚生労働省とか?
360名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 09:12:03 ID:???
>>358
俺は釣りだ
361名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 09:42:39 ID:ugu81CzK
>>359
356の者だけど、義務年限という言葉から大学は見当つくよね?
自分は義務年限中は地域医療に貢献して、その後は公務員として保健所で働いてみたいとは思ってる
人によっては大学推薦で義務年限免除の厚労省行きというルートもある
362名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 12:02:24 ID:???

 日本人の肉体はホッテントットの次に魅力ない!

   元アルゼンチン大使のお言葉です!



363名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 14:45:29 ID:???
>>360
俺はサーフィンだ
364名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 14:46:56 ID:???
>>361
臨床実習免除はないよ
昔はしない人もいたけど今はやらなきゃだめだよ
365名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 15:41:59 ID:???
スレ違いかもだけど、国籍法改正とかでネット上で激論されててあちこち
炎上してるらしいな。
なんでも国の根幹をゆるがす最悪の法律だとか。
少しだけ情報集めてみたけど、確かに最悪だ。

今ならまだ、一般市民でも食い止める手立てはあるみたい。

まあ俺(達)はこういう立場だから今から首突っ込むのは無理だけど
後輩とか知らない奴多いだろうし教えてやるといいと思う。
366名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 15:49:33 ID:???
その前にもう少し情報を集めておくべきだな
367名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 16:01:05 ID:???
いま国籍法勉強する位なら、寝た方がましかと。
368名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 16:09:13 ID:???
法律も専門家に任せた方がいいよ
あっちの分野でも弁護士や法学者の間で色々議論されてるんだろうしさ
憲法→法律→政令などで運用上工夫できることもあるわけだし
ネウヨに利用されんなよ

詳しく知りもせず専門家に対して無駄に疑心暗鬼になって
色々文句つけるのはモンスターペイシェントと変わらない
369名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 16:11:20 ID:???
裁判員クソ制度もはじまるぜwww
370名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 16:18:13 ID:???
お役所仕事なら土日が空いて、俺の好きな追っかけができるよん♪
371名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 16:21:03 ID:???
保健所の時代だな
372名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 20:38:48 ID:???
>>368
全くだ。ネトウヨのコピペ多すぎ。
門外漢が知ったかぶるのはやめてほしい。
373名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 20:41:16 ID:???
メックオンラインの講座とってる人いる?
なんか1.5倍速にする方法があるとか聞いたんだけど、知ってる人いますかね?
374名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 20:47:03 ID:???
>>372
ネット右翼なんて無知無能の証明にしかならないからね

>>373
成績いいならいいけどそうじゃない人はビデオなんてやってると落ちるよ
375名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 21:42:56 ID:???
ネトウヨって何だよ?チョンが使う言葉ってことくらいは知ってるが、気持ち悪い言葉だな
376名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 21:51:15 ID:???
ニュー速とかにもいるから分かるけど、
まずコピペ乱発して、それを批判されると即座に在日認定だもんなw

あと、ネトウヨの親分みたいな活動家のブログ見たら
そこにコメントしてるのが本物のシゾばかりで笑えた。
盗聴されてるとか監視されてるとか車のナンバーが自分へのメッセージだとか、本気で言ってて
まさに教科書通りの反応するんだなー、と。
377名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 22:07:06 ID:???
擬似左翼のブログもロクでもないのばっかだけどな
つうかこんなとこでつまらん世論操作してんなよ、不法移民の子孫
378名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 22:14:41 ID:???
ちょw
379名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 22:17:23 ID:???
保健所の時代が…

                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (●), 、 (●)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
380名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 22:23:32 ID:???
全国の医学部に国から出るお金は
研究費・助成金・教育費、ということになっていて、
その大半は研究費、というか研究医療費と病院への助成金で、
教育費は雀の涙なわけだが、
それらのお金を全部足して、毎年作られる7500人の研修医で割ると、
一人当たり1億って数字がでてくる。

しかし教材は全部自費で買うし、
解剖実習などで使う手袋や解剖道具、ガウンなどもすべて自己負担。
教官の授業は現場で必要な知識ではなく、彼の好きなごく狭い専門分野の話に終始するし、
6年生になっても国立大学なら国家試験対策などしてくれないので、自分でン万もする
予備校のビデオを買って見なくちゃいけない。

徴兵した兵士は戦争で役に立たないのに、平時に金ばかり食うので
徴兵廃止が世界のトレンドなのに、こういう輩は憲法に記された就労の自由も無視して、
医療が自分の奴隷となるべきだと考え、何の疑問も持たない。

このような圧慮にさらされて、医療者の薄給と献身的労働に支えられた医療は
医療者の絶望によって見事に崩壊し、お金を出さねばまともな医療は受けられない、
というアメリカ型の経済本位の医療が支配的になり、
穏やかに破綻していくのです。
381名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 17:38:44 ID:???
あと55日………
382名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 17:42:34 ID:???
医学部の特徴

 ・処女率は低いが、童貞率は高い
 ・部活内の恋愛が多い
 ・穴兄弟、竿姉妹がクラス内に必ずいる
 ・新入生狙いが基本
 ・看護学科、他大学、社会人などと合コンが日常茶飯事。
 ・一部にやりチンがいて、学内の女を喰いまくる。
 ・今までもてたことのないような女が、勘違いをする。
 ・今までもてたことのないような男も勘違いをする。
 ・医者になったら喰いまくれると勘違いする男が看護師の罠に引っかかる。
 ・ヤリマンは大学には残らず(残れず)、知らない土地で研修をする。
 ・もてない女子学生は何とかして同級生を捕まえようと周りからみても必死になる。
 ・語呂合わせの記憶方法に下ネタ関係が多い
383名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 17:44:30 ID:???
必修に始まり、必修に終わるかも。
101回の必修は、今何割とれる?
漏れは、70%しか、 orz
384名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 17:51:01 ID:???
ちなみに102回の必修は、86%。
年により、こんなに難易度が違うんだ。
101回の必修偏差値36あるって書いてあるが、
必修が恐ろしいよ〜
385名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 17:59:37 ID:???
94回、101回の必修が8割超えていたらいいよ。94回はちと古いが。
386名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 19:11:47 ID:???
QBExtraやったから見たことある問題ばっかりで自分の実力がわからない…
387名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 21:26:27 ID:???
>>386
それは受かるってことよ
388名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 01:23:31 ID:???
ttp://moepic2.dip.jp/gazo/detail/files/detail55146.png

ふぅ・・・さて勉強がんばるか。
389名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 02:22:48 ID:???
ずいぶんひどいですね。どうしたら、ここまでひどくできるんですか。

患者にこんなこと言う奴にはさすがに医師免許あげたくないなw
禁忌肢にしてもいいのにw
390名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 11:36:04 ID:???
いや中にはそれくらい言ってやりたいヤツもいんぜ
食い過ぎと怠慢でDMになったヤツとか、薬中とか飲んだくれとか
391名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 12:25:19 ID:???
酒の飲みすぎで膵炎になって入院して
入院中にこっそり間食して悪化して
うちでは手に負えんと大学病院に回された患者なら
搬送に居合わせたことがある

主治医キレてた
看護師もキレてた
救急車の中の人もタクシーにすんなってキレてた
392名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 12:53:28 ID:???
そんなカスを治療するなんて馬鹿馬鹿しいな
その辺で野垂れ死んでくれりゃ誰にも迷惑にならないのに
393名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 13:16:33 ID:???
気心しれた患者とか病気によっちゃ
言うよな>ずいぶんひどいねどうしてここまで…
過労で倒れるまで体調こじらせた人とかだったら
むしろ言ってあげたほうがいいかも
394名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 13:41:43 ID:???
日本語は難しいからな…
同じ言葉でも状況や言い方によって大分意味が変わることもあるし
まぁ必修なんてあんなもんは受験テクニックだよ、真面目に考えてはならない
これ鉄則
395名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 22:22:23 ID:???
医療面接は日常会話とは違うんだから、
日常会話の原則をあてはめるものではないだろう。
396名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 22:29:15 ID:???

ヒトラー名言集
・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる
・少数の男性が大多数の女性と性交渉する時代が来る
・老人が多く自殺する国は滅ぶ
・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。だからといって男は女性に優しくする必要はない。
 女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する。
・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る
・私は間違っているが世間はもっと間違っている
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51299093.html
397名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 22:38:09 ID:???
他人の言うことを全て正しいと信じるよりも、
他人の言うことが全て間違っていると主張することの方が難しい。
398名無しさん@おだいじに:2008/12/27(土) 07:46:30 ID:???
さすがにQBも3周するとほぼ100%当たるな
399名無しさん@おだいじに:2008/12/27(土) 14:54:18 ID:???
だよなっ
400名無しさん@おだいじに:2008/12/27(土) 23:51:41 ID:???
同感。レイアウトまで覚えるっ
401名無しさん@おだいじに:2008/12/28(日) 13:44:31 ID:???
必修かあ・・・
冬メクや梃子3の必修が8割超えなかったので
けっこう焦っている。
402名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 00:33:50 ID:???
>>398 死にたい
403名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 08:27:26 ID:???
>>402 それは昨晩、財布を盗まれた俺のセリフだ!
404名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 09:03:54 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\   
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
405名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 09:07:46 ID:???
生理学の教科書とにらめっこしながら腎内やってるんだけど、
みんな尿細管の電解質関連の生理ちゃんと頭に入ってる?
なんかもう理解するの無理そうだからポイントだけ暗記でやっちゃおうかと…
406名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 10:02:25 ID:???
国家試験を解くのに必要な腎臓の知識は結構雑だぞ。
本当は近位尿細管と細いヘンレのループ、太いヘンレのループ、遠位尿細管、皮質集合管と髄質集合管と
細かく違うし、アルドステロンとパゾプレッシンは同じ細胞を標的としていたりするが、
国試までは全部忘れろ。

尿細管の中のカリウムの濃度変化なんてものすごくおもしろいところだが、
やっぱり忘れろ

基本的にカリウムは再吸収されないと思っておいても、国試には困らない。

リンも、本当は分泌されることはなく、PTHによって遠位尿細管での再吸収抑制によって
調整されているんだが、分泌されていると思っておいても困らない。

PTHも、近位尿細管でCaの再吸収の促進とかしていたりもするんだが、
気にせず遠位尿細管でCa再吸収促進、と思っていて困らない。

実際のところ、試験で腎の生理から思い出している暇はない。
アセタゾールアミドが炭酸脱水素酵素阻害剤の利尿薬、と覚えておけば、
近位尿細管でNaHCO3がどのように再吸収していたかーとか知らなくていい。
それよりもアセタゾールアミドの適応疾患を覚えておいたほうが点数に結びつく。

この時期に生理学の教科書とにらめっこなんてするな。7月くらいにしておけ。
QBの過去問解説読んでさっぱりわからないなら、
YNレベルのまとめだけ理解しておけば十分だよ。
407名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 12:24:50 ID:???
やっぱそうなんだろうなぁ。
内科志望だからきちんとやらないといけないんだけど
覚えるのがめんどくさくてサボってきたツケがこれだよ…
問題は結構当たるんだけどね。わかってないのが自分で分かるから気持ち悪い

研修医なってから必死で覚えればいいかー
408名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 14:03:11 ID:???

脳の仕組みを知って、あの世や輪廻転生がありえないと理解した時
無ってなんだろうって考え出した。
死とは無、人間とは脳、自我とは電流
全てを構成しているのは物質
肉体が滅びれば自我である電流は消失する
それが死。

みんないつか死ぬ。
自我の喪失は避けられない。
死は不可避。
家族や友人の顔、今まで積み重ねてきた知識や経験、記憶、思い出、匂い、感情、視覚
全てが無になる。

自分が無になっても世界は続く。
死ぬってなんだろう。
無とはなんだろう。
全て解らない、説明出来ない。
分からないから怖い。

死=宇宙に還るということ?
救いも何も無く、ただ無常な空間が肥大していくだけの永遠に広がる暗黒しか想像できない
死が怖いです。







409名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 17:47:38 ID:???
>406 あんた、神みたいな奴だな
410名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 17:57:50 ID:bVyI2ufv
YNのまとめってQBの内容書き込んで行くだけで結構細かいところまで網羅できる気がするんだが
STEPよりちょっと足りない、くらいだと思ってたんだけど、それでもYNだけってレベルは低いの?
411名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 18:01:13 ID:???
脳の仕組みを知って、あの世や輪廻転生がありえないと理解した時
無ってなんだろうって考え出した。
死とは無、人間とは脳、自我とは電流
全てを構成しているのは物質
肉体が滅びれば自我である電流は消失する
それが死。

みんないつか死ぬ。
自我の喪失は避けられない。
死は不可避。
家族や友人の顔、今まで積み重ねてきた知識や経験、記憶、思い出、匂い、感情、視覚
全てが無になる。

自分が無になっても世界は続く。
死ぬってなんだろう。
無とはなんだろう。
全て解らない、説明出来ない。
分からないから怖い。

死=宇宙に還るということ?
救いも何も無く、ただ無常な空間が肥大していくだけの永遠に広がる暗黒しか想像できない
死が怖いです。
412名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 18:26:23 ID:???
>>411
粒子物理学を勉強したら怖く無くなると思う
物質さえ、粒子の存在可能性が高いだけだと分かる
413名無しさん@おだいじに:2008/12/30(火) 00:25:04 ID:???
知ったかぶり同士での度胸試しか
414名無しさん@おだいじに:2008/12/30(火) 00:42:11 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\   
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
415名無しさん@おだいじに:2008/12/30(火) 00:42:58 ID:???
第103回医師国家試験落ちそうな人のスレ二年目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1230548024/l50
416名無しさん@おだいじに:2008/12/30(火) 00:49:07 ID:???
>>413
更に深遠な知識を披露するでもなく
よく煽れたもんだな
俺は知ったかだが、茂木さんの言ってる
クオリアの話はちょっとwiki読んだだけでも面白そうだったぞ
417名無しさん@おだいじに:2008/12/30(火) 04:48:47 ID:???
茂木w アハww

勘弁してくれ
418名無しさん@おだいじに:2008/12/30(火) 09:57:18 ID:???
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
419名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 11:08:38 ID:???
420名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 11:32:29 ID:???

    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    2月13日
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これで完璧だ。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今までがんばった。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくは必ず合格する。
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べてQB復習して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   おもいっきり試験に臨むんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  YNを手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
421名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 11:37:13 ID:???
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    2月14日
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これで完璧だ。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今までがんばった。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくは必ず合格する。
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   明日はいよいよ国家試験初日。
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べてQB復習して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   おもいっきり試験に臨むんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  YNを手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
422名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 21:17:13 ID:???
>>421
>2月14日
おいw
423 【ぴょん吉】 【726円】 :2009/01/01(木) 00:38:25 ID:???
残り44日!!!1111!!!
424 【豚】 :2009/01/01(木) 00:52:59 ID:???
↑今年の国家試験の合格率
425 【大吉】 【1517円】 :2009/01/01(木) 02:11:11 ID:tedFc19i
どうだ!
426名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 02:26:50 ID:???
吉と出るか凶と出るか。
427 【大吉】 【1412円】 :2009/01/01(木) 02:30:01 ID:???
MEC冬
一般136/200 臨床142/200 必修161/200
不安。一般が。
428 【ぴょん吉】 :2009/01/01(木) 06:44:51 ID:???
梃子模試で一般130がなかなか取れない。
あと1点とかなのに。
429名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 17:44:12 ID:UvW9nNIe
運試し!
430名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 17:45:09 ID:???
あれ?
431名無しさん@おだいじに:2009/01/02(金) 06:38:49 ID:???
ああもう嫌だ
国試受かって研修2年終えたらチベットの山奥あたりに行って
1人医者やろうかな
432名無しさん@おだいじに:2009/01/02(金) 20:29:57 ID:???
そんな根性があれば国試も余裕で突破できよう…
433名無しさん@おだいじに:2009/01/03(土) 04:28:45 ID:???
試験会場ていつ発表?
434名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 00:23:41 ID:???
                        l ̄二ヽ
                        l 'ー'ノ_ _  ,〜〜〜〜〜〜、
                _,,, -─- ,,,_    l__l ̄ l_∪_l `〜〜〜〜〜〜'
              / ⌒  ⌒ \.      ̄
       キタ━━━//・\ ./・\ ヽ━━━━!!!!
              l::::⌒(__人__)⌒:::::!
             l    トェェェイ    l
             ヽ   `ー'´    /
\/\/\/\/\ ,\    ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\  /  ) #     (  ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./       #  /  } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/     キキ    /  ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {  / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l             | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
             モチウマ状態!
435名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 14:02:45 ID:???
みんなに相談です
まだメジャーのQBが1周目っで3分の2ほどしか終わっていません
これからどういう風にして40日間勉強したらいいんでしょうか
436名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 14:17:00 ID:???
マジレスすると、もうQBはやめて
100回以降の国試問題とイヤーノートだけやれ。
437名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 14:38:30 ID:???
まったくわからないところも多いんだけど、それでもQB途中でやめちゃって
国家試験の過去問3年分のほうがいいの?
正直なところあたまのなか真っ白で問題といても全く進まない
この間受けた模擬試験も偏差値30切ってたし・・・
438名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 14:38:47 ID:???
>>435

 メジャーだけなら、残り1/3やりきるほうがいい。
(無理だと思うなら、臨床、一般とも90年以降に絞る。)
 回数別3年とメジャーQB復習がいい。
回数別は、1月中旬、最悪2月からでも間に合ってる。
439435:2009/01/04(日) 14:40:31 ID:???
言い忘れましたがマイナーと公衆衛生や必修のQBは真っ白です
440名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 15:00:54 ID:???
>>437
どうしてそんな状況になっちまったんだ?
441名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 15:01:46 ID:???
 
第103回医師国家試験 試験直前対策限定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1230975822/1-100
103回医師国家試験-禁忌-
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1231044516/1-100
第103回医師国家試験落ちそうな人のスレ二年目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1230548024/101-200
442名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 15:06:50 ID:???
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉    >>437
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   あきらめたら?
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
443名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 15:08:22 ID:???
>>438
メジャーだけでも最後までやっておくかな
小児科産婦人科も2,3もん飛ばしで何とかやったほうがいいかな
やっぱりQBは復讐したほうがいいのかな
まったく前のほうは覚えていないし・・・・

>>440
夏休みに肺炎で入院し、その後は卒業試験で精いっぱいでなにも勉強できず
そのご焦ってばかりでなにも手につかない
卒業試験が終わってからこれまで1か月ぐらいやってたけど、本当に前に進まない
まったくわからないから解説も十分に理解できないし
444名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 15:13:36 ID:???
>>443

 マジレス。 442とか中傷はスルーしろ。
 予備校講座は学校単位でとってないか? 
 とってるならそれに絞る。
 とってないなら、QB。
 QBの臨床を90回以降に絞る。1月中旬までにやる。その間、2時間ずつ、
必修と公衆衛生をやる。必修QBは、2周したい。
過去3年は必ず2周する。というか、答え覚えるくらい3年間はやりこむのが鉄則。
ynは捨てて、レビューブックに絞る。
マイナーはコンパクトマイナーノートという参考書に絞る。

445名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 15:42:56 ID:???
>>443
なるほどな。まずは、2ちゃんを起きてからと、寝る前だけにしろ。
本来、1ヵ月前から計画的にやればよかったのだが、
今からでも、冷静に2月14日までに一通り完成させるつもりで、
なにが出来るのか考えながら、計画的に勉強しろ。

446名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 15:52:02 ID:???
俺は、必修・公衆衛生各3周をお勧めするな。
これらは落とすと死ねる。

メジャーは1周だと頭に残らないから、残り1/3をやる前にこれまでの2/3をもう1周した方がいい。
世の中にはQBメジャーを3割程度制覇しただけで国試に受かった奴もいるから、心配しなくていい。

産婦・小児は予備校講座だけでおk
2chは今日を限りにやめとけ。

焦るのは仕方ないが、結局、今やるべきことをやるしかないんだよ。
最後まで逃げずにやりきれば、浮かぶ瀬もあらぁな。
447名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 18:39:28 ID:???
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
448名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 21:35:08 ID:???
>>444-446
みんなありがとう
とにかくネットで時間を無駄遣いするのだけはやめるよ
マイナーQBは買わなかったことにして捨てて、
メジャーの残りをやってあとは頭から見直すよ
大学でビデオ講座はたしかターゲット講座やってたからそれは参加するよ
それから必修と公衆衛生は大事そうだね
これだけはしっかりやります
そして復習が大事ですね
必要最小限の部分を確実にマスターするべく頑張ります
何となく自信がわいてきました
ありがとうございます
449名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 22:05:44 ID:???
>マイナーQBは買わなかったことにして捨てて、
その勇気はプライスレスw
450名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 23:11:39 ID:???
1か月前からターゲット講座と過去問のみを始めて合格の例なんてあるのか?
451名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 23:20:28 ID:???
無くはないでしょ

国試形式の勉強をしていなかったというだけで
自力はもともとあったという場合もあるでしょう
452名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 23:20:28 ID:???
回数別は101、102回しか買ってないけど100回も買わないと駄目かね
QBには100回も入ってるけど、100回の問題だけ探して解くのも面倒ではあるしな…
でも買うのも無駄な気がするw
453名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 23:35:49 ID:???
>>448
大丈夫だよ
あと40日しかないと思うと出来ることは限られているようだが、
実は君にはあと365+40日の時間が残っている。
それだけあればQBも2〜3周できるし楽勝。
454名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 23:43:44 ID:???
ただ嫌らしいだけで、ユーモアもない
455名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 23:48:52 ID:???
卒試対策やってたんなら地力はあるだろ
そっから>>448くらいやれば余裕な気がするが…
模試なんて偏差値すぐ変わるし。
456名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 00:46:31 ID:???
>>452
594orz使えばどうですか?
問題、解説、解答ともにたまにバグってるが
457名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 00:50:27 ID:???
過去3年は多くね?
458名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 03:11:39 ID:fh+AX3H2
102回のスレで、QBまったくやらずに受かった人がいたな。
ただ、日頃から教科書は読んでたみたいだったが。
459458:2009/01/05(月) 03:17:44 ID:???
すまん、そのひとアプローチ派だったw
460名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 09:00:30 ID:???
>>456
!!その手があったのを忘れていたw
ありがとう!
まあ、バグってるぶんはQB調べるか、わかる問題は飛ばせばいいしなw
早速今から100回やってみよう
461名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 10:49:24 ID:???

 先輩方、一緒に104回試験受けましょうよね
  仲良くしましょうよ?


千葉大の5年生でーーーす!


462458:2009/01/05(月) 15:46:19 ID:fh+AX3H2
>>459
騙るなボケ
463名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 16:57:33 ID:???
>>462-459,462
自作自演乙
464名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 17:00:27 ID:???
QB必修の拍子に「3日で完成」ってあるんだけど
これってQB必修3冊を3日で終わらせるのか、1冊を3日かけるのかどっちなの?
465名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 17:06:29 ID:???
>>464

 3日で1冊の予定。1日1冊は、可能ではあるが(気力の問題)
 必修はAP派のほうが多いみたいだけど。
466名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 17:11:21 ID:???
>>465
そうなのか、ありがとう
アプローチは2冊だからそのほうが早く仕上がるからだろうか
467名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 17:12:33 ID:???
>>464
必修全部がたった3日で終わったら医学部6年もいらねえよ
468名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 18:27:16 ID:???
釣られるなよ^^;
一日一冊だ。ちょっと大変かもしれないが、一日必修1/3冊はいくらなんでも勉強しなさすぎ
469名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 18:49:17 ID:???
自分のペースでやればいいと思うよ
470名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 19:32:57 ID:F11RYT5/
気分が乗らないときにやるのも良いと思う。

12/30〜1/3までにテレビ見ながらQB3冊+QB公衆衛生をだらだら解いたけど、必修と公衆衛生をまともに取り組みたくない自分には気が付いたら終わってくれていて丁度よかった。

臨床のカンが鈍ったのでQB解き直す予定。どうせ忘れまくってるんだろうなぁ。
471名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 20:32:03 ID:???
公衆衛生、必修をまともに取り組みたくないのは激しく同意するが、
まともに取り組んだ方がよいと思うよ。
472名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 21:01:10 ID:???
>>468
お前こそ釣るなボケ
お前まだQB必修やってないだろ
合計何ページあると思ってんだよ
473名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 21:05:25 ID:???
問題解く←──────┐
  ↓            .│  
答え合わせ→正解→次の問題へ
  ↓      .      ↑
 間違い→解説を読む─┘

全部の解説を読んでいる暇はさすがにないから、
こういう感じにやっていくと、早いときは1時間で70問くらいいく。
遅いときは20問くらいだけど。
474名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 21:11:17 ID:???
あれを1日1冊というのは無理だ。確か400問くらいあるから1時間平均40問としても10時間かかる
475名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 21:53:06 ID:???
模試の必修分野1グループ30分くらいで解けない?マークシートなしで。
3グループ100問やっても1時間半くらいだろ。解説見ながらでも2時間。
400問あっても8時間もあれば十分。それに周囲の連中はQBでもAPでも1日1冊ペースだけどなぁ
みんなできてるわけだから自分にできないはずはないと思ってやれば
なんでもできると思うけどな。3日にわけるって、まさか1日3時間しかやらないつもりなのか?
それなら別に止めないが。いずれにせよ巻頭の文意は3日ですべて完成の意味だと思うよ。
476名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 21:58:07 ID:???
3グループ100問やっても1時間半くらいだろ。
↑これは正しいと思うが

↓これは人(やり方)による
解説見ながらでも2時間。

そして正味時間で一日8時間もできん。俺には。
477名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 22:11:28 ID:???
目安的に

 ある程度レベル→ 正答率80-85% 以上だから、見直しが楽。
 平均以下→7割くらいだから、見直しに時間がかかる。

 こんな感じじゃないか?どうかな?
 
478名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 22:36:33 ID:F11RYT5/
データマニュアルをやっている人に聞きたいんだけど、あれはどのくらいのペースでやってる?

手元に内科、産婦、小児、公衆衛生あるんだが、なかなか進まなくて焦る。弱点が潰せて力は付く気がするんだけどね。
479名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 22:39:11 ID:???
今日DMはじめた。
誤字がおおくてイラつくわ。

QB2周終わったバッカなんだが、120問1時間くらいのペースだな。
回数別と必修・公衆衛生をやりながら、毎日2時間くらいDMやっていこうと思う。

俺のもってるデータマニュアル、もらい物で2007-2008なんだよな。

最新版なら誤字とか訂正されているのかなぁ
480名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 22:39:28 ID:???
>>478
弱点が潰せたところに限って出ない法則。
481名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 22:41:33 ID:???
DMって異常に間違いや意味不明な解説が多いよね。
482名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 22:55:22 ID:F11RYT5/
>>479
俺は1日の空き時間に30ページを目標にやっていこうとしたんだが、DMだけで5冊あるからもっとペースあげないと終わらなくて焦っている。

しかし同じような文が続くとだれてくるわ。誤字はそんなに気にならないが、進むにつれて気になってくるのかもしれない。

>>480
確かにそうかも。だが出たときにすごく安心したりもする。
483名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 23:01:42 ID:F11RYT5/
>>481

ほんと説明テキトウだよな。DMの解説に過度の期待をしてはいけないのかもしれない。あくまで曖昧な知識の確認用で。
484名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 23:05:22 ID:???
DM手抜き編集、注意!!
485名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 00:45:16 ID:???
監察医制度はセ・リーグ

巨人・ヤクルト→東京23区
ベイスターズ→横浜
中日→名古屋
阪神→大阪・神戸




えーと、赤いチームは無かったことに・・・
486名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 00:47:19 ID:???
必修ってQB?アプローチ?
公衆生成ってQB?アプローチ?
みんなどっち使ってるか教えて
487名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 01:34:35 ID:???
>>475
QB1日1冊って、頭の中何も残ってないだろw
俺は1日100問〜150問(解説読んでyn調べながら)が限度だが、偏差値は55を下回ったことはないよ
488名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 01:51:13 ID:???
>>487
必修の話でしょw 必修でynの何調べるんだ
489名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 10:53:21 ID:QLnbv5Kr
QB4周してくると,問題見ただけで答えが浮かぶようになる

そして本番では解けない
490名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 11:03:26 ID:???
>>489
4周ってどんなペースすか?5年の時に2周以上してるって人?
491名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 11:47:00 ID:???
3周目にもなると一日3冊くらいいけるからこれ以上は周回数に意味はないと思われ
492名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 12:04:21 ID:???
【相談】
QBまだメジャー1周してないんだけど、予備校講座とったほうがいいかな?
493名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 13:20:21 ID:gYc+KuIw
うん、メジャー系なら3時間あれば一冊終わりますわ
494名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 14:23:54 ID:???
メジャー系ならやろうと思えば1日3冊いけるな
無理とかいう奴は知性が足りないといっていい
俺も今、朝からやって2冊目終えたところ
495名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 14:27:45 ID:???
お前全部暗記してるやろw
もう楽勝やから遊んでもいいぞww
496名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 14:41:12 ID:???
メジャー系ならやろうと思えば1日10冊いけるな
無理とかいう奴は知性が足りないといっていい
俺も今、朝からやって6冊目終えたところ
497名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 15:25:31 ID:???
全科二周達成記念カキコ

国試までに間違えたとこだけもっかいやるぞー。
498名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 16:50:01 ID:???
2,3周目というのは間違えた問題だけでなく、全問?
それだとちときついな
499名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 21:47:20 ID:???
第一回TECOM模試の偏差値:45
         ↓
QBを一周、メジャーのみやり、
マイナーキッズを1周やって、
公衆衛生はサブノートを一読し、
必修APを本棚に飾った
         ↓
第三回TECOM模試の偏差値:55


スピードとか何週やるか、とか関係ないんじゃない?
要するにどれだけ頭にはいっているかじゃん
500名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 21:57:49 ID:???
>>498
それはきついというか無理。
俺は2週目以降は、間違った問題+正解したけどまだ不安な問題
501名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 21:58:42 ID:???
    ∧,_∧ ♪   ♪ ∧,_∧  ♪
  (( (    )        (* ´З`*)))
♪   /    ) )) ♪ (( ( つ ヽ、  ♪
 (( (  (  〈         〉 とノ )))
    (_)^ヽ__)       (__ノ^(_)



もう受かったも同然!
502名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 22:21:39 ID:???
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
                   合格を祝って
503名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 23:24:17 ID:???
さっきから死亡フラグたち過ぎなんですけどwwww
504名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 23:27:44 ID:???
はいはい
505名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 23:52:14 ID:???
第一回TECOM模試の偏差値:45
         ↓
QBを一周、メジャーのみやり、
マイナーキッズを1周やって、
公衆衛生はQBを1週やり、
必修QBも1周やった
         ↓
第三回TECOM模試の偏差値:40

頭に入ってねぇ・・・
506名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 00:36:23 ID:???
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
                  来年も頑張るぞー
507名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 00:36:48 ID:???
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
                104回合格おめでとう
508名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 00:54:55 ID:???
>>505
それは他の人がもっと頑張ったってことさ
509名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 16:18:43 ID:???
禁忌について知りたいんだけど、
禁忌は2つまではセーフで、3っつでアウトなんだよね
これって各A-Iのセクションそれぞれで2つまでセーフなんだよね
510名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 16:29:01 ID:???
全部あわせて二つまでにきまってるだろ。
511名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 16:44:36 ID:???
>>509
うわぁ……
512名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 16:45:00 ID:???
>>510
d
513名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 17:54:12 ID:???
データマニュアル買ってないんだけどやる必要あるかな?
ちなみに100回解いてみたら一般81.8%、臨床83.3%(試行問題含め)、必修93.4%だった。
でも100回ってQBや予備校の講座で見たことある問題多いから
多分実際はそれぞれ10%ぐらいは低く見積もらないといかん気がする…。
514名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 17:56:36 ID:???
>>513
暇なら
515名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 21:58:32 ID:???
>>505 君はまるで、俺だなw
516名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 22:03:56 ID:???
>>505
周りが君以上に勉強して底上げされたって可能性は?
517名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 22:04:00 ID:???
全部大学図書館の本で勉強していますが何か
518名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 22:43:38 ID:???
>>517
成書を半年くらい借りっ放しにされてぶち切れた事無い?
519名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 22:49:46 ID:???
>>510
そうなのか?
3日間通して合計2つまでしか駄目なのか?
520名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 23:01:56 ID:???
>>518
一ヶ月貸し出し停止になったことならあるが
521名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 23:21:07 ID:???
>>520
何やったwwww
522名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 00:40:02 ID:???
第一回の模試では部活脳はまだ大会に忙しいからな
三回位からやっと試験対策しだす
523名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 02:52:26 ID:???
>>519
過去問とかに書いてある合格基準を読めw
524名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 10:23:26 ID:???
真面目に解いてどうしたら6つも禁忌踏めるのか
ある意味よっぽどセンスがないと不可能
525名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 11:03:22 ID:???
禁忌より、普通に臨床一般の相対評価で落とされる方が圧倒的だろう。
なんで相対評価なんてあほなことやってるのかねえ。
526名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 11:47:44 ID:???
絶対評価で94回の必修みたいになっても嫌だけどな。
527名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 11:49:41 ID:???
>>485
カープはタイガースの2軍であると考えれば、、、
528名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 11:52:15 ID:???
相対評価は役所の都合
受ける方はなめられとる
529名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 13:29:47 ID:???
今までで必修落ちはいるが、禁忌のみで落ちたやつはいないらしい
豆知識な
530名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 14:10:28 ID:30w7s33w
禁忌肢を3つ以上選んでるのは基本的に得点足りない人間ばっかりだとか…
531名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 15:15:22 ID:???
優秀と名高い学年なのに禁忌の内容をすることもあると講師に教えられたせいで
で踏んで国試落ちが続出したことがある。
532名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 16:33:16 ID:Fl9j0+mf
講師に教えられた事を鵜呑みにしてる時点で優秀な学年じゃない。
優秀な学年なら間違いを授業中にするか、大学の卒試的には○だけど国試的には×と情報が流れる
533名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 16:41:55 ID:???
日本語でおk

冬メックの結果が送られてこないな
もしかしてネットだけとか?パスワードわからんのだけど
534名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 16:48:12 ID:???
>>532
あるあるww
535名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 17:02:35 ID:???
MECの結果は20日くらいじゃなかった?
〆切も今週頭だったしね
536名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 17:14:50 ID:???
梃子4回の予想最低基準点の%わかる?
537名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 19:13:03 ID:uQpzEkFF
>>536
%は分からないが、梃子のM先生は、ボーダーは梃子4回の偏差値で、35〜37位だろうと言っていたぞ。
538名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 00:14:52 ID:???
相対評価って下何割が落とされるの?w
539名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 00:34:07 ID:???
>>538
おまえ受験生じゃないだろ
それともよっぽどのバカか
540名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 15:21:00 ID:???


ジョゼフ・メリックの
「わたしの姿は確かにおかしいが
 しかし、たとえわたしが体を作りかえる事が出来たとしても、それは意味がないことだ
 人間は精神によって、評価されるべきだから」
みたいなやつがグッときた。本人の写真を見ればさらにグッと。


elephant man


541名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 15:23:55 ID:???

reklinghauzen 症候群の人 イギリス
542名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 15:33:44 ID:???
ああ、国試終わったらエレファント万見よう
543名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 17:26:10 ID:???
>>532
うちにもその手の問題あったわw

できる奴が講師にどの教科書もこうなってます指摘しても
教科書が間違ってるといって絶対聞かないw
544名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 17:53:14 ID:KrinqgyP
クエ番は2冊くらいしかやってない。今更やりたくもない。
模試は一般6割 臨床6割 必修8割 すべてちょっとずつ足りない

この後1ヶ月、何したらいいですか??
3年分の過去門はやるつもりですので、それ以外で。。。
545名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 17:55:12 ID:???
衛星
546名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 17:58:06 ID:???
静かに審判の日を待てばいい。
547名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 18:03:48 ID:KrinqgyP
無理無理!!
がんばってあがくから教えてよm(__)m
548名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 18:04:28 ID:???
あと13ヶ月もあるのに何あせってるんだ
549名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 18:05:49 ID:???
ハゲドウ
550名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 18:09:55 ID:???
まあ過去問みっちりでいいだろ
その代わり選択肢を見ずに答えが分かるようになるまで解け
間違えたらその疾患をまとめ直し
551名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 18:10:18 ID:???
ハリソン、いいよ
552名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 18:17:15 ID:KrinqgyP
過去問ね、ありがとう!!

私以外にも焦りまくりの人、がんばりましょーー
553名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 18:22:00 ID:???
過去問の公衆衛生だけは、覚えちまったらヤバいけどな
554名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 18:23:17 ID:???
QB必修はやれよ
555名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 19:37:55 ID:KrinqgyP
確かに!法律変わってるし。なるほどです!

3冊もあるんですけど〜〜〜
556名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 19:39:47 ID:???
模試まだ一つもやったことないんだけど、
やる時間ないし、やれたとしても見直す時間はない。

中途半端にやって、見直しできないままなら
もういっそのことやらずに本番迎えるってのもアリですか?

QBは2周(メジャーのみ)済みです
回数別は未完(1月末に予定)
557名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 19:42:35 ID:???
やらなくていいから解説は読んどけ
558名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 21:26:41 ID:???
国家試験って途中退出できるの?
559名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 21:27:10 ID:???
>>556
おまえはおれか。無意識に書き込んだのかとびっくりしたわww

模試の解説は友達に借りて一回分くらい読んでもいいかもね
560名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 21:43:22 ID:???
>>559
仲間発見ww
>>557氏も書いてる通り、解説だけがんがって読もうかな・・・
でも読むだけでも1日はかかりそうだが

一回分ってのは、テコムとかメックとかのやつの中から一つだけってことですか?
テコム、メックetc色々ある中で、優先すべき模試は(何回目のかも合わせて)何か教えてくれ〜〜
561名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 23:07:07 ID:???
テコ4一般臨床が6割もいかねーや
オタワ/(^O^)\
てか問題作ったヤツ死ね
訳ワカランのばっか出しやがって!
562名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 23:15:48 ID:???
>>561

 テコ4 本番直前とはいえ、102回と比べると異様に激ムズなんだけどどう?
563名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 23:39:34 ID:8+dXZ5e2
63ないとダメだって三苫が・・・・。
俺は明日だがそんなに難しいのか?
564名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 23:48:54 ID:q+bxhD+k
今あわててるのは4年5年6年と勉強をさぼってたからですか?
それともそれなりにちゃんとやってても先輩たちみたいに
苦しい状況なんですか?
565名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 00:29:31 ID:???
4年→テスト前は3日は頑張る
5,6年→実習頑張る
で、おk
566名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 00:32:18 ID:???
まあどうにかなる!、でおk。
567名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 00:32:46 ID:???
>>564
マジレスすると4年5年6年とお前みたいに2chしてると今の俺らみたいになる
568名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 00:35:25 ID:???
>>564
マジレスすると2chの方がためになる
569名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 00:47:01 ID:???
>>563
梃子4は、3回よりはだいぶ良心的に感じたけど
特に初日は楽だった その分日を追うごとにムズくなってったけど

まあ卒試終わって以来ノー勉だった俺には手に余る問題だったけど
恐ろしく下らないミスを連発してしまった
570名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 10:32:14 ID:???
梃子4、一般71臨床66必修94
臨床難しかったよな?
571名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 11:19:55 ID:???



 鹿児島人は、金に汚いし
       暴力すぐふるうし
       女を強姦するし

       最低のくずだわ! 九州の恥さらし
           他の九州人は男らしいのに

 鹿児島人、みつけたら有無をいわさず殴るからなーー覚悟しろー



572名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 11:28:25 ID:???
>>570 同じくらいっぽい。偏差値どのくらいだろう。
573名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 11:43:40 ID:ehUNx7uP
>>572
てこ4
85 87 92
574名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 11:52:30 ID:???
どうせ本番は必修以外では落ちないし、いいか
575名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 14:20:43 ID:???
94回の必修落ちした先輩は、ほとんどが95回で受かったらしいが、
今年必修落ちしても来年受かるとは思えない…
576名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 17:23:21 ID:Uon1awdv
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  このスレはあたしのものよ!!
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | ●|   |● |     |     i
\\|  `−(●_) `−′    |.    |
   !               !    !
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′






577名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 17:33:19 ID:???
>>485
遅レスだが、てめーは広島ファンの俺を怒らせたw
578名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 17:57:08 ID:???
>>577
なら頑張って広島に監察医制度作ってくれ
579名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 18:00:00 ID:???
野球なんざ興味ねーんだよ!
誰でも野球ネタが好きだなんて思うな、ウザイ
580名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 18:18:54 ID:???
>>579
覚え方は人それぞれだからいーじゃまいか。
それよりも書き込んだ時間がすごいと思う。ジャスト18時ってww
581名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 18:20:51 ID:???
あぁ、運を使い果たしたw
582名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 19:34:23 ID:???
メール欄[あ]の奴は気違いじみた書き込みばかりだな
583名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 23:53:41 ID:???
>>577
>>527はいいのか?
584名無しさん@おだいじに:2009/01/10(土) 23:56:59 ID:???
梃子4
一般67臨床73必修90

>>570
一般のがむずくね?
585名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 00:13:48 ID:???
必修で9割ってどうやったらいくのですかねえ
586名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 00:25:47 ID:???
QBExtraをしたらいいと思うよ。
587名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 00:41:02 ID:FIf0T+Im
02回国試やってみました
一般で5問足らずにアウト

ヤバいですよねぇ・・・
QBメジャーと産婦小児と必修三冊やって臨んだのに
はぁー・・・

これから何やったら良いですか?
明日からマイナー少しやってメジャー復習しよう
588名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 00:53:50 ID:???
公衆衛生はやってないのか?
やってないなら今からやれば合格圏に入りそう。
QBは古い問題は飛ばして問題を絞ってやる。(例えば95回以降だけとか)
マイナーは頻出疾患だけに絞る。
模試の得点率の高い問題だけ復習。
あとは100回と101回。
589名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 01:11:30 ID:???
>>587
国試で重要なのは「みんなが合わせる問題を間違わないこと」
過去問コピペとか、間違えると死ねる。

面倒でも各分野ごとの正答率を計算して、
正答率の低い分野だけ重点的に復習した方がいい。
得意分野の復習なぞ時間の無駄。

公衆衛生は問題数が多いからみんな押さえてる。
これができないときつい。
産婦・小児の国試対策は予備校講座でおk

去年、QB必修・公衆衛生とメジャー3割だけしかこなせなかった俺でも通った試験だ。
残り1ヶ月間、プッツンせずに続けられれば何とかならぁ。
590名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 01:20:13 ID:FIf0T+Im
>>588
とりあえず次は公衆衛生をやります。
公衆衛生はまだ全くやってないけど結構出来てる感じでした。
それから過去問と模試の暗記します。

>>587
手応えとしては血液内科がヤヴァいです。死んでます。
まだ手付かずな公衆衛生をクリアして血内復習して模試やったらまた過去問解いてみます。

それからマイナーで得点立低いのから潰していきます。
それと得点率の低いメジャーの復習します。3週間で読んだから穴だらけです。
591名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 01:23:15 ID:???
公衆衛生は、MECの高橋の講義ビデオで十分対応できる。
知っていれば莫大な得点源になるぞ。
592名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 01:28:07 ID:???
小児はまあいいが、産婦は怖いなあ
回数別といてみたけど大体の科はは素直な問題や知識さえあれば瞬殺出来る問題が結構出てたけど
産婦、特に産科は基本を網羅してあるのを前提で一捻りして考えさせる問題が多かった印象
問題数も増えそうな分野だしある程度問題にあたって慣れておいたほうがよさそう
593名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 01:38:52 ID:???
三苫の講義を受けて何度も復習したら、苦手だった産婦が得点源になった
594名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 01:49:11 ID:???
ちなみに、公衆衛生のQBは最新版じゃないとまずいですか?
一年前のじゃ変わってますかねえ??
595名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 02:49:51 ID:???
この一年で変わるような分野からは出題されんよ

ただし感染症の分類だけは要注意か
596名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 03:23:58 ID:???
thanks!

カールゴッチ
597名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 13:25:05 ID:v8cryDRM
みんなもうホテルとった?
598名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 13:26:09 ID:v8cryDRM
↑酷使のときのホテルです
599名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 13:39:17 ID:???
うち会場が大学の側だから、当日も各自で行って勝手に受けてくれパターンだ。
他大の人たちは宿とかまとめてとったり、当日の送迎はバスをチャーターしたり
至れり尽くせりで羨ましい。
特に会場が駐車場無しなのでバスは超裏山歯科
600名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 13:51:45 ID:???
うちは会場周辺がラブホばっかりだよ…
601名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 14:03:09 ID:???
会場で知り合った他大学の学生と意気投合してしけこもう
602名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 14:13:44 ID:v8cryDRM
>>600と同じ会場っぽい
603名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 14:33:48 ID:???
>>601
しけこむのはいいのだが、国試前は最中はやめておけ。
終了後にならいいけどな。
604名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 14:35:55 ID:???
最中の方が燃ゆるわ
605名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 14:45:07 ID:???
ホテルは受験生の宿でとったほうがいいかな?
ホテル選びのポイントってある?
606名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 14:54:56 ID:???
会場遠くてどうしても泊まりならみんなと同じホテルでいい
ホテル班がまとめて取ってくれるだろ?
通えるなら無駄銭使う必要なし
607名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 15:11:02 ID:???
ラブホにデリ呼んでリフレッシュがよかね
608名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 15:27:57 ID:UvS6MWSx
公衆衛生、一応QBと模試の復習はしっかりやったんだけど、他何かやったほうがいいものあるかな?

アドバイスはお願いしますm(__)m
609名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 15:35:35 ID:???
ありません。
直前になったら再度見直しして終了。
610名無しさん@おだいじに:2009/01/11(日) 15:57:47 ID:UvS6MWSx
公衆衛生問題数多いとはいえこれ以上深入りするより他の穴埋めた方が得策ですね。
ありがとうございます。
611名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 00:08:53 ID:???
公衆衛生って、QB解いて、間違えた問題だけ無理やり暗記するだけじゃだめ?

今試しに102回A問題解いたら、皮膚科とかノー勉だったから死んだ

32/60
612名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 18:27:31 ID:XheXDmi4
ついに時間割の発表来たな
613名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 18:30:49 ID:XheXDmi4
◆一日目 2月14日(土)
9:30〜11:30(120分)
13:15〜15:00(105分)
16:00〜17:00(60分)
◆二日目 2月15日(日)
9:30〜11:30(120分)
13:00〜15:00(120分)
16:00〜17:00(60分)
◆三日目 2月16日(月)
9:30〜11:30(120分)
12:45〜14:00(75分)
14:40〜17:00(140分)
614名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 18:34:52 ID:???
これは今年とほぼ同じ傾向と考えていいのか
615名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 18:54:14 ID:???
>>613
ソースは功労賞か?
616名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 19:05:29 ID:???
14日目はバレンタインチョコが配られる可能性もある。
617名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 19:18:07 ID:???
>>616
ない←キッパリ
618名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 19:22:31 ID:???
14日は誰からもバレンタインチョコをもらえない可能性がある。
619名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 19:25:44 ID:???
>>615
ソースは受験票
620名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 19:26:43 ID:???
>>619
受験票ってもう届いたの?
621名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 19:28:34 ID:???
南のほうから順番にな
622名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 19:36:39 ID:???
ほう、南から順番なのか。
うちは相当遅そうだな。

時間割情報フォローよろしく!
623名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 20:36:22 ID:???
9時半じゃ寝坊しそうだな!
どうして12時半にできなかったのか!
624名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 21:19:52 ID:???
>>623
前日のセックスは控えることだな。
625名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 21:39:05 ID:???
前日はしっかり出しておいた方がいいようだ
626名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 21:41:06 ID:???
童貞の俺は
どうすれば
627名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 21:45:22 ID:???
いつものように(ry
628名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 21:57:12 ID:???
629名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 22:03:56 ID:???
便所でご飯するためには、休み時間が長すぎる。
大会本部は何を考えているんだ?
630名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 22:14:09 ID:???
>>625
おんなのこはどうすればいいの?
631名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 22:24:57 ID:???
632名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 22:47:52 ID:???
ネカマ大杉ワロタw
633名無しさん@おだいじに:2009/01/12(月) 23:08:48 ID:???
634名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 00:18:45 ID:???
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

http://www.plastuit.nl/ned/wc3.html
635名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 16:07:50 ID:???
勉強部屋の雰囲気がカリカリしすぎてて嫌だ…
挨拶くらいまともにしろよ
この時期は仕方がないとはいえいくらなんでもなあ

チラ裏スマソ
636名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 16:17:02 ID:???
それが本性
637名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 16:18:04 ID:???
この時期の自習室とか、変な病原体がウヨウヨしてそうで嫌だぜ
638名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 17:16:31 ID:???
>>637
つN95マスク
639名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 18:48:48 ID:???
カリカリ


童貞の俺はどうすれば
640名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 18:52:55 ID:???
641名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 18:54:47 ID:???
>>639
同級生の女子に「一生の思い出にしますから一回だけセックスさせて下さい」
と、土下座でもして頼み込めばよい。
642名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 21:27:23 ID:AjFMaZKj
TECOM4回
一般71.5 臨床76 必修90だった。
今までの成績は偏差値54位。今回は少し下がったかな?
643名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 21:58:41 ID:???
>>639
梃子4に出てきたグロマンで抜けばいいと思うよ
644名無しさん@おだいじに:2009/01/14(水) 00:06:28 ID:???
>>639
好きなアイドルはいないの?
645名無しさん@おだいじに:2009/01/14(水) 00:08:04 ID:???
>>641
かなりの確率で成功するかもしれないな。健闘を祈る。
646名無しさん@おだいじに:2009/01/14(水) 01:10:59 ID:???
>>636確かに、この時期になってみせる姿が本性なのかもしれないな…怖い怖い
647名無しさん@おだいじに:2009/01/14(水) 05:55:47 ID:???
人間的にはしょぼいのが多いのは周知の事実・・・医者なんて「守り」の人生だからまあそんなもんだろう・・・
648名無しさん@おだいじに:2009/01/14(水) 13:12:31 ID:???

ベッキーと上戸彩。二人だけで温泉旅行するんだって、夜は69やってそう。


649名無しさん@おだいじに:2009/01/14(水) 13:15:56 ID:???
露天プレイは気持ちよか〜
650名無しさん@おだいじに:2009/01/14(水) 18:42:04 ID:???
DMは耐水ペーパーにすべきだと思う
651名無しさん@おだいじに:2009/01/14(水) 19:45:40 ID:dlXVzhnS
>>650同意
でも値段が二倍以上になりそうな悪寒
652名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 01:55:52 ID:???
一瞬考え込んでしまったじゃないか。

一般人のDM: ダイレクトメール
医学生のDM: 糖尿病・皮膚筋炎
653名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 02:04:10 ID:???
DMは糞すぐる DMやるぐらいなら寝る
654名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 07:20:51 ID:???
偏差値29から頑張るぜ 何とかしまっせ
655名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 18:48:55 ID:???
29は真性ボーダーかにゃん
656名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 19:02:49 ID:???
受験のストレスかわかんないけど、生理がこないこの頃。
2か月こなかったのは初めて。ストレスたまるよぉ。
657名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 19:44:08 ID:???
>>656
つhCG検査
658名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 20:01:28 ID:K9E4YLah
>>657
hCGが10,000,000超えてたよぅ><
さぁなんだ(ぁ
659名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 20:09:51 ID:???
胞状奇胎
660名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 20:11:00 ID:???
既往を聞かないと何とも・・
661名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 20:27:24 ID:???
前の彼女が生理来ないと言ってリアルにヒヨってhCG検査紙?を買ったことある俺が来ましたよ(笑)
662名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 22:53:48 ID:???
>>656

 避妊してるから、妊娠はしてないはず。
663名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 23:09:48 ID:???
>>662
死亡フラグ乙

悪いことは言わん、はっきりさせとけ。
おめでたなら国試合格後に1年休んで、来年初期研修受ければいいだけの話。
664658:2009/01/15(木) 23:22:34 ID:???
>>659
多分1番思いつくわな。
ただ部分胞状奇胎はhCGが数万以下に収まることがあるらしい。
ということが言いたくて書いた。

変なこと覚えちまった。本番悩むなよおれ。
665名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 23:24:27 ID:???
画像で一発だお
666名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 23:31:42 ID:???
低分解能のエコー所見だと吹雪で一発なんだけど、
最近の分解能がいいやつだとよく分からなくなってしまう…。
摘出した胞状奇胎の写真か、顕微鏡画像なら分かる…と思う。
667名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 23:37:11 ID:???
>>666
吹雪エコーとかQBで見たな、あー、ストーム・・・Storm rider・・・?

明日ディズニーシーに遊びに行って来ます(・∀・)
皆さんもたまにはお休みを

668名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 23:45:14 ID:???
部分胞状奇胎は出ない。寝よう。
669名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 23:54:54 ID:7Modgqyq
>>667
ストームライダーwwあれ何気に楽しいよね。
昨日ランドに行ってきたけど、この時期の平日はガラガラ!
さて、hCGといえば妊娠だけど、こないだ同級生が妊娠したよ。いい歳だよねうちら・・・
670名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 00:01:13 ID:???
風雲ストームライダースか、懐かしいなあ
3度も通ってみたよ
671名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 00:18:39 ID:???
>>661
それ、割と女は普通にやるよ
心配させないように男には言わないようにしてる女が多い
672名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 00:22:06 ID:???
最大で11日遅れたことはあったな。さすがにあの時は気が気じゃなかった。
673名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 00:33:33 ID:???
11日くらい問題ない
おれなんて3か月ぐらいオナニー断ちしている
そろそろ初めて100日だから効果も出てくるはずだ
合格まであと1か月だ 頑張らないで頑張るぞ
674名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 00:38:58 ID:???
そろそろ自動噴射するんじゃまいか(^ω^)
675名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 00:48:26 ID:???
ワロタ
676名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 00:50:18 ID:???
そんだけ溜めといて、よく夢精しないな
677名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 00:53:25 ID:???
オナニー断ちの願掛けしてるんだから合格したら顔掛けフィニッシュの予定さ
678名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 01:05:57 ID:???
試験中にグロマンの写真見て強制発射!!
679名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 03:58:48 ID:???
病気が見える産科の妊婦の絵でムラムラしてきた
680名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 13:29:29 ID:???
しかしこの時期の女は少し話し聞いてやるだけですぐ落ちるな。先月2人食った。駅弁ですが。
681名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 13:35:59 ID:???
>>656だけど


 尿検査の薬局で買ったけど、+だった。
 仕方ないけど、でも、合格だけはしてやすみたい。
682名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 13:43:25 ID:???
産科池 掃除してスッキリ^^
683名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 13:56:18 ID:???
妊娠中に受験した先輩がいたけど、
試験中答えに迷うと胎児が腹を蹴るんでそれで答えを決めた、って人がいたなw
無事合格してたが。

>>681も本当なら頑張れ。合格してゆっくり休んで、それからまた頑張ってくれ。
684名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 14:17:24 ID:???
国試合格してから2年休んでそれから研修とかできるのか
アンマッチで生活できるやつは1年くらい羽伸ばしてから研修がいいかもな
ただ色々忘れてて苦労はしそうだ
685名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 14:19:44 ID:???
ぼんくらといっしょにすんなお ( ^ω^)
686名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 16:57:08 ID:???
>>681
あの、つわりとかそういうはなかったわけか?
もしよければ、産婦人科の勉強にもなるからあなたの体験を
症例発表してくれると我々は勉強になるからお願い。
687名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 18:47:33 ID:???
俺も一度でいいから美人でプライド高い女医or医学生に無理矢理中出しして妊娠させてやりたい
688名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 18:51:24 ID:???
まりえがんば
689名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 21:35:43 ID:???
>>686
オカンにでも聞け。
690名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 21:46:42 ID:???
>>687
「俺も」って、他に誰がそんな話をしてたよ。
妊娠の話題ってだけで無理やり中田氏に脳内変換って、
どんなエロゲ脳だ。星島かお前。
691名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 22:12:42 ID:???
あ、俺も
692名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 23:28:24 ID:???
「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う

 イチローに不倫騒動が直撃−。米大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(27)=写真左=が弓子夫人(34)=同右=
との結婚直前まで交際していたという人妻が今週発売の「フライデー」で、イチローとの関係を赤裸々に暴露。しかも、女
性の浮気を知った夫が激怒し、イチローに法的な処置を取り、今春、イチローが“慰謝料”として1250万円を支払ってい
たというのだ。金を取っていながら、告発する女性も女性だが、イチローはこの醜聞を打ち返すことができるのだろうか。

 「(イチローが)『男は性欲には勝てない』っていったんですよ。すごいなあと思いますね。そういう性欲のための執着心。
イメージからは全然そう見えないのに」

 同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口で」と頼まれ、その
行為後、こう言われたという。

 同誌によれば、福岡出身のA子さんはモデルやコンパニオンをしていたこともある美人で、二人は平成7年に知人を介
して知り合った。同10年秋、初めて関係を持つと、沖縄・宮古島でのキャンプにも駆けつけたほか、昨シーズンはイチロ
ーが福岡に遠征するたび、福岡市内のホテルで逢瀬を重ねていたのだという。

 A子さんもイチローとの交際は片手間だったのか、昨秋、別の男性と結婚。ところが、結婚後もイチローからの執拗な
お誘いは続き、夫と食事をしている時や自宅にいる時も、誘いの電話があった。A子さんも誘われるまま、イチローの泊
る都内のホテルへと駆けつけたという。

693名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 23:29:27 ID:???
 その後、妻の不可解な外出に疑念を覚えた夫に問い詰められたA子さんが、イチローとの関係を告白。直後の12月3
日、イチローと弓子さんとの電撃結婚が明らかになった。

 このため、激怒したA子さんの夫が昨年末、弁護士を通し、イチロー側に内容証明郵便を送付。結局、両者の交渉で、
イチローが1250万円の“解決金”を支払うことで決着し、今年4月末、合意書が作成されたという。

 イチローにすれば、これで一件落着となるはずだったが、A子さんが“掟破り”ともとれる告発を行ったのだ。外野席か
らは「男としては、不徳の致すところ。だだ、女性側が金を受け取っておきながら、こうした話を暴露するのは理解できな
い。だいだい、この女性はイチローのソープ通い記事を知人の大手芸能プロ幹部に頼み、『止めた』と自慢気に話してい
るわけでしょ。イチローに同情したい」(プロ野球事情通)との声も漏れる。

 一方、A子さんから、とんだビーンボールを投げられたイチローは26日、愛知県豊山町の自宅を所用で離れたまま。
代わって、自宅にいた母親は27日午前、「私は何も聞いていませんので、何もお話しできません」。メジャー移籍後もイ
チローの国内マネジメント窓口となるオリックスの担当者も「事実関係を確認していないので、何ともいえない」。

 事の真偽を含め、イチローの対応が待たれるところだが、イチローを知る球界関係者は今回の騒動に、「イチローも結
婚前はいろいろと浮いた話があったからね。ただ、記事を読むと、嫌がる女性に関係の継続を無理強いしたというより、
浮気がばれた女性が仕方なく、夫に『関係を強要された』と言い訳した感じがする。ただ、イチローはああ見えてもマザコ
ン気味。一度、気を許した女性には、とことん甘えてしまうところがあり、今回も甘え過ぎてしまったのではないか」と話し
ている。

http://www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html
694名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 23:55:11 ID:???
今年もダメそうな童貞が何匹か混じってるなw
悪いこと言わないから風俗で男になってから国試に望めよ
695名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 00:14:01 ID:???
まあ、イチ□ーの夜遊びは
大魔神佐々木ですら抑えきれなかったらしいしな
696名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 00:20:36 ID:???
いやー有名になると大変だ
身に覚えのある奴は調子に乗ってマスコミとかに出ない方がいいよ
俺も無理w
697名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 00:22:16 ID:???
イチローのは典型的な美人局だろ…
人妻ってヤツも最初から夫とグルで人気プロ野球選手をはめたんだろ、jk
698名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 01:24:24 ID:???
仮にそうだとしても神戸から名古屋までホイホイ通って美人局にはまっていたイチローw
しかも中途半端な金額の慰謝料をばらされてセコさ丸出しで泥沼のイチローw
699名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 01:40:15 ID:???
8年も前のニュースによくもまあこんなにレスがつくもんだ
700名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 01:52:54 ID:???
そういえば、イチロー(笑)ってアメリカにいた日本人留学生ともヤってたこと週刊誌にばらされてたよな
701名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 01:54:33 ID:???
ありゃ、ホントに死亡フラグとはね。
事実は小説よりも奇なりとは、よく言ったもんだ。

>>681
とりあえず、2/17以降できるだけ早く産婦人科にかかっとけ。
早めにかかっておかないと、野良妊婦になるおそれもある。
702名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 03:24:58 ID:???
産む気ならすぐに産科いかんと駄目だろ
2/17なんて1ヶ月も先になる

予約の空きは8ヶ月先になりますとか言われたらどうすんだ
都心でもすごい勢いで産科がなくなってるのに


703名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 04:14:12 ID:???
あん?
神奈川ならすでに手遅れだけど、他なら来月でも何とかなる。
(医師免確定すれば特に)

どっちにしても、今は医師国家試験に通る以外道はない。
妊娠・出産しながらの国浪とか、想像したくもねーべ?
704名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 06:14:11 ID:???
相手どうするんだろうな。学生同士で付き合って結婚考えて
るならいいけど違うならおろしてといわれるかもな。
705名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 07:34:13 ID:???
おろせばいいだけだろ・・
706名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 07:36:50 ID:???
俺も医師免取ったらイチローほどではないがモテルかな?
それを励みに頑張るぞ!
707名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 07:57:40 ID:???
>>706
ああ、頑張ろうぜ!俺もモテてー
708名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 11:40:30 ID:???
医学部入ったら俺もモテルかな?っと思った時期がありました。
709名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 11:46:18 ID:???
>>708
医学部に入っただけではモテません
医者になってもまだモテません
研修を終えたころから急激にモテ始めます
ただ多くの人は、そのモテ期を迎える前に唾を付けられちゃうので
モテ期の醍醐味を味わうことはありません

蛇足ですが、バキのaa付いてたらもっと良かったと思います
710名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 11:51:20 ID:???
学生時代サパーリで医師になったら少しは…と期待してた先輩(現在3年目)は見事にモテないらしいから安心しろ。

最低限のコミュ力と積極性は必要だぜ。
711名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 11:55:00 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   医学部に入ればもてる、、、
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!




  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   国試なんて楽勝、、、
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
712名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 11:55:42 ID:???
>>710
そんな人でも恋愛して結婚できてしまう
これこそ
医師力
713名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 12:40:24 ID:???
おいおい結婚したら負けだろ?
ナースやMRをつまみ食いしながら独身貴族を謳歌せねば
714名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 12:41:40 ID:???
モテるっつうか、今ぜんぜんな奴でも人並みには恋愛・結婚出来る。
それで十分だろ。

俺はそれなりに悔いの無い学生生活送ってきたから、医者になったら
あとは女医その他稼げる職種の女限定で狙って行くぜ。
今の看護婦の彼女と結婚なんてまっぴらだぜ。
でもいろいろ奢ってもらってるから、こんな事本人には言えないぜ。
715名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 12:54:47 ID:???
おまえ人間の屑だな。
いずれ痛〜い報いが待ってるから安心しな
716名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 13:16:48 ID:???
>>681だけど
 
 とりあえず、試験合格してから後を考えます。
 研修で遠距離なので、産むとかも考えてませんでした。
 産むとしたら研修病院でなんとかしようかと思います。
 ストレスたまるなぁ。
717名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 13:59:57 ID:???
つまnね
718名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 14:38:03 ID:???
医学部の特徴

 ・処女率は低いが、童貞率は高い
 ・部活内の恋愛が多い
 ・穴兄弟、竿姉妹がクラス内に必ずいる
 ・新入生狙いが基本
 ・看護学科、他大学、社会人などと合コンが日常茶飯事。
 ・一部にやりチンがいて、学内の女を喰いまくる。
 ・今までもてたことのないような女が、勘違いをする。
 ・今までもてたことのないような男も勘違いをする。
 ・医者になったら喰いまくれると勘違いする男が看護師の罠に引っかかる。
 ・ヤリマンは大学には残らず(残れず)、知らない土地で研修をする。
 ・もてない女子学生は何とかして同級生を捕まえようと周りからみても必死になる。
 ・語呂合わせの記憶方法に下ネタ関係が多い
719708:2009/01/17(土) 16:12:15 ID:???
みんなストレス溜まりすぎw
釣られすぎ。
720名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 16:15:03 ID:???
>>719
後釣り宣言カコワルイね
もし本物の>>708だったらお前は国試落ちる
721名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 16:15:21 ID:???
各大学の結果報告お待ちしております。

◆◆国公立医、進級の厳しさ比較スレ◇◇
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1211011626/
【私立医】進級厳しさランキング part3【艱難辛苦】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1230394732/

○卒留者数報告(私立)
帝京43
兵庫19+保留18
聖マ16(年明け再試あり)
愛知14
金医14
藤田14(休校退学含む。留年者数だけなら4か5)
日医9
昭和9
東医7
近畿6
関医4
大医4
日大3(すべて休学)
久留1
慈恵0
獨協0(休学・退学者数は不明)

722名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 17:06:07 ID:EdW4NU7J
>>716
たしかにタイミングは良くなかったかもしれないけど、女医が産むのに最適な時期なんてないのだから産めばいいと思うけどな…
もともと挙児希望ないんだったら話は別だけど、もうイイ歳なんだし、おろしたら後で後悔するよ。
とりあえず病院行きなよ。1ヶ月ストレスかかえるのは長いよ。
723名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 19:02:01 ID:???
>>716
とりあえず色んな人に相談するべきじゃないかな。
あとは>>722に賛成。
724名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 19:05:57 ID:???
前からうんこ出せばいいだけお (^ω^)/
725名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 19:48:42 ID:???
>>724
基地外は死ねお
(^ω^)/
726名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 20:04:21 ID:???
ウケタ
727名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 20:18:23 ID:???
>>716
まずは家族に相談
試験終わったら彼氏と話してみよう

でも今は勉強して試験優先ってのでイイと思う
728名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 20:32:14 ID:???
グロマンにポン酢かコーラを注入し逆立ちして5分待つのだよ→直るお笑顔回復(^ω^)
729名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 20:38:35 ID:???
セックスしたいな
上で腰振りたい
今彼いないし
730名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 20:49:22 ID:???
>>729
アッー
731名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 22:12:13 ID:???
もう遅いと思うけど妊婦さん、
身バレするからもう書き込まない方がいいよ。
732名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 22:17:54 ID:???
よかったのか、ホイホイ書き込んで。
733名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 22:41:36 ID:???
特定できるほどまれなことでもあるまいし
734名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 23:13:31 ID:???
俺の隣の受験者が妊婦さんだったらどうしよ…
ハァハァ(´Д`)
735名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 00:09:31 ID:???
↑みたいな変態も出現するしなw
736名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 00:24:54 ID:???
妊婦さんのマタニティードレスを捲り上げてケツから突いてやりたい
無防備な妊婦にチンコ突いてイカせてトラウマを作ってやりたい
737名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 00:28:57 ID:???
そして流産させて大泣きさせたい
そのあとしっかりクンニして満足させたい
738名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 00:45:15 ID:???
>>729
合格したら付き合って。
当方、25歳童貞。
739名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 00:57:51 ID:???
>>738
おいおい ( ^ω^)

ちょっと待ちなさいな ( ^ω^)

穴があればなんでもいいのかお ( ^ω^)
740名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 01:02:54 ID:???
>>736
妊婦さんは騎乗位が基本だぞ
しかも胎児分増量してるので
意外と気持ちんいい♪
741名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 02:00:57 ID:???
これは「妊娠中の性行為に関する問題」が出るフラグだろ
742名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 04:31:23 ID:???
ああ、精子にはPGが含まれてるからコンドーム付けろってやつか
743名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 08:16:04 ID:???
736-737
739-742
逝ってよし
744名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 08:16:43 ID:???
736-737
739-742
逝ってよし
745名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 08:39:22 ID:???
朝からドブスががんばってるのか(ry
746名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 09:12:58 ID:???
>>745
イッてよし
747名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 09:35:19 ID:???
さあ一ヶ月きって盛り上がってまいりました
748名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 09:49:07 ID:???
>>743
>>744
>>746

臨床的にいえば土方のオサンに襲われる妄想でオナニーするタイプ
749名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 10:08:16 ID:???
ここに書き込んでる>>716みたいな妊婦さんに、マタニティードレスを捲り上げてバックからチンコ突っ込んで精子をたっぷりと子宮のなかに注入してやりたい。
「お前さんの子供も俺のザーメン塗れだ、ざまぁねえな!」などと言葉責めをしてトラウマ作ってやりたい。
レイプされて、子宮の中の子供もザーメン塗れにされながらも感じてマンコをぐっしょり濡らして喘いでしまい罪悪感のあまり泣いてしまう>>716
>>716は妊娠しながらも他の男のチンコ突っ込まれて感じてしまう淫乱な♀豚なんだな…
750名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 10:37:01 ID:???
ふむふむ、そうなんだー
751名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 10:58:22 ID:???
>>716と乱交パーティー開きたいな!
>>716みたいなド淫乱な変態♀豚を調教してやりたい
752名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 11:33:18 ID:???
>>750
傾聴乙
753名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 11:36:15 ID:???
やはり偏差値54以下の連中は、カス共が多いようだな。
754名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 11:37:32 ID:???
酷使合格率が6割程度になってしまえばいいのにと思うよ。
755名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 11:47:52 ID:???
あれ、自称エリートのうんこがわいてるわw
756名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 12:14:43 ID:???
受かっちまえば皆一緒の9割受かる試験で偏差値云々言ってるヤツて馬鹿じゃねーの
757名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 12:18:38 ID:???
小児時以来の受験脳みそが発揮されたのだろう

気の毒というかおめでたいというか・・・
758名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 12:19:23 ID:???
受かってから言ってくれ馬鹿が
759名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 12:20:42 ID:???
去年受かったから言ってんだけどなw
760名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 12:22:24 ID:???
>>758
ドブスに用はないよ (^ω^ )
761名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 12:22:29 ID:???
あ、スミマセン先輩
762名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 12:23:03 ID:???
>>760おれは男だ
763名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 12:25:09 ID:???
妊婦医学生光臨キボンヌ
764名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 16:16:06 ID:???
・ヤリマンは大学には残らず(残れず)、知らない土地で研修をする。

これには非常に同意した。
765名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 17:18:50 ID:???
妊婦を犯したい
766名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 17:21:58 ID:???
帝京が留年43?もう十分合格率6割の試験だよ
767名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 17:27:55 ID:???
卒留も母数に入れれば合格率は六〜七割くらいなんかな?
768名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 17:50:38 ID:???
○現時点で判明している、私立大卒留者数報告

帝京43
兵庫19+保留18
聖マ16(年明け再試あり)
愛知14
金医14
藤田14(休校退学含む。留年者数だけなら4か5)
埼玉12
福岡10〜12(休退2〜3)
日医9
昭和9
東医7
近畿6
関医4
大医4
日大3(すべて休学)
久留1
慈恵0
獨協0(休学・退学者数は不明)
順天0

帝京凄すぎ
769名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 18:11:55 ID:???
>>279だけど
国試終わったら乱交したい
770名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 18:14:03 ID:???
>>729
771名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 18:15:13 ID:???
確かに。

試験後は乱交日和ですな。。

このスレ的には妊婦たちと乱交か!?
772名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 18:17:42 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   妊婦と乱交したい、、、
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


773名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 18:38:31 ID:???
>>716だけど

 話が変な方向なので・・・レスはどうしようかと思いましたが。
 最後にお礼も込めて。 認識が甘かったので茶化されても仕方ないですね。
 1か月をきった今の時期に何も言えないのが現状なのと、2年間の遠距離で絶望的?なのかもと
 諦めてます。とりあえず、国試合格すれば道は開けるのかなと思います。
 まじめに計画立てればよかったなぁっと思うこのごろ。
 あ、掲示板荒れる原因つくってごめんなさい。
 皆さんも、まずは国試がんばりましょうね。ではでは。
774名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 18:54:41 ID:???
>>773
おめぇ暇なんだな
775名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 18:57:52 ID:???
俺の経験から言わせてもらうと若ハゲだけは絶対無理!って女が多いから
もし若ハゲがいたらアデランスすることをおすすめする
776名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 18:57:55 ID:???
>>769
合格したら付き合って。
当方、2X歳童貞。
777名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 19:01:12 ID:???
>>773
大事に育てなよ
赤ちゃんカワイイよ
778名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 19:01:13 ID:???
話の流れはかなりまともだったぞ客観的に
ドブス妊婦や偽善者医学ヲタがレイパーに瞬殺されただけだ
779名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 19:02:21 ID:???
植毛はやった方がいいなハゲなら
780名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 19:04:38 ID:???
>>773
彼氏も6年生なら結婚すればよくね?
781名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 19:07:18 ID:???
>>780
お前、馬鹿だろw
782名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 19:26:41 ID:???
>>773
俺にも中出しさせてくれよ〜
(^Q^)/
783名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 20:53:35 ID:???
>>778
6年ほど前ならお前をボコボコにしてパクられてアボンだな
784名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 20:59:29 ID:???
レイパーにケツ掘られて必死なのがいてワロタ ( ^ω^)
785名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:02:57 ID:???
オマエラNHK必見だ!
Y染色体がピンチらしいぞ!
786名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:06:13 ID:???
必死だぜw
787名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:07:39 ID:???
Y染色体はどんどん小さくなってやがてなくなるんだとよ…
一億年以上前はX染色体と同じくらいの大きさだったんだって
あと遅くても500万年後に消えるらしいぞ
788名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:08:58 ID:???
500万年後のことが心配で胃潰瘍になりました
NHKは損害賠償を払って下さい
789名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:16:23 ID:???
なんというタイムリーw
けど哺乳類は卵産まないから無理だってさ。
790名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:25:15 ID:???
こんな貴重なY染色体を無駄にする同性愛者は罪深き存在だな(笑)
791名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:34:03 ID:???
デンマークでは二割の男が種無しなのか(笑)
792名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:34:40 ID:???
…て日本もデンマークと同じなのか
OTZ
793名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:36:06 ID:???
乱婚wwwwww
794名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:38:57 ID:???
これからは人口受精の時代だな
795名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:39:33 ID:???
フィンランド人やばいな…
796名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:42:15 ID:???
顕微受精か…すげーな
797名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:43:34 ID:???
胎盤ってY染色体でつくられるのか
798名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:48:53 ID:???
精子バンクか
二流私大医学部だがそこそこイケメン(笑)な俺でも欲しがる女はいるかな?
799名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:52:00 ID:???
>>798
写メうぷ!
それ次第w
800名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:52:57 ID:???
だが断る
801名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:54:33 ID:???
男って切ない生き物だな…
802名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 21:55:30 ID:???
中出し以外で妊娠することってありますか?
803名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 22:00:03 ID:???
精子が悪さして絨毛癌ってできるんだよな
女にしたらいい迷惑だな
804名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 22:03:03 ID:???
絨毛癌て46XXだっけ?
女の子の出来損ないが癌になってしまうのか
805名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 22:04:36 ID:???
クラミジア女に泣いたことある僕が来ましたよ〜〜(((((( ・ω・)
806名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 22:47:24 ID:???
>>804
46XYもあるよ。頻度は少ないけど。
807名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 22:51:59 ID:???
6年間童貞で過ごす人間と、処女で過ごす人間はどちらが多いのだろうか?
808名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 22:56:19 ID:???
前者は多いが早めに解決 後者は少ないが長引いたら因業ババァになる
809名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 00:44:31 ID:???
前者はどのくらいなんだろう。
素人童貞が多そうだなw

後者は・・・学年で1〜2人てとこ?
うちは女子少ないから、いてもそんなもんか。
女子が半分とかそういうところは知らんが。
810名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 00:46:08 ID:???
自作自演乙
811名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 00:52:17 ID:???
え、違う人だから自演じゃないよw
やっかみ粘着の「自演乙」乙www
812名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 00:54:30 ID:???
自作自演乙
813名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 01:12:34 ID:???
やはり医学部の学生では初体験同士が学生同士って事は当たり前なんだな。
814名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 01:17:56 ID:???
自作自演乙
815名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 04:49:40 ID:???
うちの大学の先輩にも六年で妊娠して国試は大きなお腹抱えて受けた先輩がいたな。
(本人が言うには「計画的に作った」)
国試受かって、無事に子供も産んだけど、男に捨てられてシングルマザーやってる。
その男は医者ではなかったらしいが。
816名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 07:33:13 ID:???
そんな厳しい現実突きつけなくてもいいジャマイカ…
817名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 08:03:48 ID:???
ラブラブカップルが1年後まだつきあってるかなんて神にしかわからん
818名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 08:52:22 ID:???
>>815
せっかく医学部入ったのにそんな男と付き合うなんてバカだよな…
医者じゃないて土方とかか?
なんで同級生捕まえたりせずにそんな訳分からん男の子供産んだりしたんだろ…
もったいね
819名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 11:20:55 ID:???
女医の場合自分で稼げるから
男選ぶときあえて収入とかきにしないよね
820名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 14:16:14 ID:???
あのさ、昨日病院行ってきたのよ、サークルのフットサルで左足首をひねってさ
そこ総合病院だから大きくて、待合室も広いわけ
昼頃に行ったんだけど、けっこう混んでてさジジィやババァやガキも多かった

んで待合室にテレビが設置してあってさ
暇だから見ようと思ったらMHK教育の子供向け番組がかかってたんだよ
ガキどもが真剣に見てるんだけどさ、んだよこんなの見てられねえよって思うじゃん、俺19歳だし
いいともでも見たいと思ってさ、こっそり携帯のアプリのリモコンでさフジに変えたのよチャンネルを
そしたらガキが騒ぎだして「○○(←NHK教育のガキ向け番組名)が見たいよ〜」とか泣いて駄々こねる奴もいてよ
でも誰も見てみぬふりっつーかNHK教育にチャンネルを変える事なくテレビ見たり雑誌読んだりしてるわけ
誰かチャンネルを戻せよみたいな雰囲気なのに誰も動かないのよ、まさに冷たい現代人って感じ

あまりに糞ガキが泣いたりうるせぇしうぜぇから、またアプリのリモコンで教育テレビに戻そうかなと思ってたらさ
見るに見かねたっぽい一人のジジィがよっこらしょって立ち上がってさ
テレビの方に向かって歩いていくわけよ、見た感じ足を引きずってて腰とかも悪そうだった
でもやさしそうな顔をした爺さんだったな、子供好きっぽい感じ

んで足を引きずりながらテレビ前に行った爺さんは、みのもんたのおもいっきりテレビにチャンネルを変えてた
821名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 14:23:18 ID:???
女のわたしから言わせてもらうと、
学生時代の彼氏と将来の結婚者は違う。
学生時代の学内の子は、単にしたいだけだから。
妊娠だけに気をつけて恋愛は楽しんじゃえばいいんだ。
結婚する時は、前の恋愛は隠すから大丈夫なんだ。
ただ、ここに書き込みする人は、女性からは、やりたい目的なのはばればれだから
気をつけた方がいいよ。国試をまずはがんばるゾ
822名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 14:36:28 ID:???
ネカマw
823名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 14:57:25 ID:???
>>821
きめぇw
824名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 15:23:38 ID:???
2chは2chらしく殺伐としてるべき
825名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 15:24:28 ID:???
そうよね わかったわ!
826名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 15:41:21 ID:???
>>821
アッー!!!
827名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 15:48:08 ID:???
>>821
> 前の恋愛は隠す←無理でしょ。
そんなことよりやらないか?
当方25歳、童貞。
828名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 16:22:46 ID:???
>>821
もうね、どこから突っ込んでいいのやらw
いや、そういう意味じゃなくて。
829名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 16:54:27 ID:???
「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」
830名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 18:31:05 ID:???
おいハゲちょっとだまれ
831名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 18:44:11 ID:???
>>825
合格したら付き合って。
当方、2X歳童貞。
832名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 18:46:10 ID:???
今度国家試験受かって無事卒業したら、綺麗なOLの彼女と結婚するよ。
インターンで忙しいから新婚気分は味わえないけど。
833名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 18:49:06 ID:???
>>832
おまw死亡フラグたてんなw
834名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 18:50:29 ID:???
総合スレがネカマの釣堀と化しててワロタw
835名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 18:53:58 ID:???
>>833
どこが脂肪フラグなんだ?
836名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 19:09:44 ID:???
837名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 19:31:52 ID:???
838名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 20:05:24 ID:???
>>832

 俺は、同級生の彼女に、もし仮に落ちたら、その時は別れようね。といわれてる。
 これだから、成績いい女は嫌いだ。
839名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 20:14:00 ID:???
それは、お前を発奮させようとしてんじゃねーの?
840名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 20:24:44 ID:???
ここはなんの国家試験やねん
841名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 20:26:58 ID:???
みんながんばって、いい国家になろうな。
842名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 20:31:08 ID:???
このスレには性欲がたくさん詰まってるな(^ω^)
843名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 21:12:31 ID:???
新形式模試、全国平均35%だと。
844名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 21:19:37 ID:fZG8RsJF
だから、普段通りの勉強で十分。
845名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 21:50:34 ID:???
正直、新形式対策やる時間がないので対策なしで行きます
846名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 22:31:14 ID:???
それが何よりの対策かもしれない
847名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 23:20:40 ID:???
>>838
おまえが年とったら別れようねって言ってやれ。
848名無しさん@おだいじに:2009/01/19(月) 23:53:31 ID:???
スーパーXが全部採点除外になったら面白いなw
849名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 00:30:02 ID:???
>>848
初導入だし有り得ない話でもない
850名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 00:44:14 ID:???
早く始まらないかな塗り絵
851名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 01:43:50 ID:OreceFKd
>>838
1年間思いつづけて、1日付合ってセクロスして有頂天になってる次の日振られた俺がいるから安心汁
852名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 01:51:36 ID:???
子どもはほしいけど、セックスはしたくないから人工受精したいって言われた俺はどうすればいい?
853名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 01:55:25 ID:???
>>852
「セックスは外でするがいいか?」

っつーか、人工授精の適応にセックスレスはあるのか?
854名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 03:18:03 ID:???
↑必修に出るかも
855名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 04:23:05 ID:???
問題としては妥当であるが(ry
856名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 09:19:55 ID:???
>>821です。

 なんかここスレの人、かわいそうな人多いから心配しちゃうけど、
欲求先行になりすぎないようにね。 あまりにもかわいそうだから・・。
857名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 09:23:49 ID:pf8y5uOs
663 名無しさん@おだいじに [sage] Date:2009/01/17(土) 15:16:32 ID:??? Be:
挺子4
学校名 TECOM
(受験番号00***)
挺子内受験者241人
総合平均得点率63.7%
一般平均得点率64.2%
臨床平均得点率63.5%
必修平均得点率84.1%(一般83.4% 臨床84.3%)

梃子板に書いたんだがマルチします。参考になれば。
858名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 09:46:31 ID:???
>>856
はい。じゃあかわいそうな僕と付き合って下さい。
859名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 11:04:07 ID:???

            -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛#ヽl   
          |l  ━- ー━  l|     
           ( |  ー-  -―   | )
.          |    .(、,.)    |  小百合命!  
    ..     .|   ヘ_ll_ ハ. |   
          |   `ー‐ ´  |       
       ,,,-―-|    二  / ¬__
     /    |  |      / /     \
    /   \ _| ,|ー-ー/ /        |
    | ゙〜ー-、.,,,,,| /  / /      l'
    |_       ̄'フ⌒\_ノ 三二三 /
    :|゙゙二    /_,,-ー'⌒     /ノ
     |三二三,x''"⌒   三二 / ,/
     ゙l;二ノ二/ \     __ 三彡_ノ
          薩摩魂

薩摩人は弱いものいじめが好きでごわす!金と女子に粘着するでごわす!




860名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 12:38:10 ID:???
今になって、卒竜が決まった
およよーん
861名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 13:05:40 ID:???
↑かっけー!!
862名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 15:26:11 ID:???
あんまりショックじゃないのか? >>860
863名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 16:14:15 ID:???
248 :名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 15:59:30 ID:???
もう一度 あげておく。テコム偏差値

      101回   102回
一般 27.2(122点)     29.0(130点)
臨床 24.5(396点)     28.0(399点)
必修 36.2(160点)       (160点)削除あり

偏差値一般29.0 臨床28.0 が102回のボーダー

偏差値30は、死守せよ!


249 :名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 16:25:55 ID:???
これみると、必修が大事だな。

一般、臨床は自分ができないときは、回りもできてないから心配なし。
必修は、糞のときは、8割できられるから、卒試に通ったら、
必修を予想しながらの勉強がにつきるな。
試験中は、必修に全力そそぐ。一般、臨床は失敗しても焦るな。
864名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 16:36:11 ID:???
同級生とのセクロスで最後に「おなかに出して」を「なかに出して」と聞き違えて、発射。
一発クリーンヒットで結婚です。。。医者になって遊びまくろうかと思っていたのに・・・
865名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 17:33:01 ID:FSwVKf9D
患者さんの訴えも聞き間違えまくってんだろうな
866864:2009/01/20(火) 17:38:44 ID:???
お互い、愛は無いんだが…ただのセフレだし。
867名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 17:40:26 ID:???
>>866
本当にお前の子かどうかは分からんけどねw
868名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 17:45:50 ID:???
>>867
あーなるほど
869864:2009/01/20(火) 17:50:43 ID:???
向こうの彼氏は遠距離だったし、どう考えても俺の子供なんだが…
まあいいさ。子供が生まれたら愛も芽生えるだろう。
870名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 17:55:36 ID:???
>>869
黒人とのハーフが生まれてきてもちゃんと愛してやれよw
871名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 17:57:11 ID:???
なぜ駒田なんだ?
872名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 17:57:38 ID:???
無理無理
873名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 18:01:03 ID:???
セフレセフレ言ってたやつの末路?
携帯小説ならよそでやれ
874名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 18:09:22 ID:???
3つ目が出ても愛するんだ!!
875名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 21:55:18 ID:???
>>864
少子化対策の鏡ですな
876名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 22:33:37 ID:???
恥を忍んできいてみるが
スレタイのmkっていうのはなんだ?マジキレ…か?
877名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 23:07:30 ID:???
マソコカュィでは?
878名無しさん@おだいじに:2009/01/20(火) 23:14:02 ID:???
>>876
マジレス

マークってこと。ガンダムmk2とかな。
879名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 00:51:10 ID:???
mk5
マジで 恋する 5秒前
880名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 00:56:45 ID:???
マンコこすって5連発
881名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 01:43:22 ID:???
広末涼子知らないのかよ
882名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 02:01:13 ID:???
医学生が避妊に失敗するとかありえるかよ。
ネタだネタ。
883名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 09:14:16 ID:???
広末がチョンにまわされてシャブ中になったのは知ってるが…(ちょうどプッツン奇行を繰り返してた頃)
ちなみにそのチョンは西新宿でバット持った集団に襲われて
「ごめんなさい〜許して〜」と土下座してウンコ漏らしながら死んだとさ(笑)
めでたしめでたし
884名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 12:38:24 ID:???
じゃあ茄子と出来ちゃった婚する医師は?
885名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 12:52:39 ID:???
>>882
学生の内に数組はでき婚するべ
平均2浪だとして卒業時は26歳といい年だからな
886864:2009/01/21(水) 13:04:41 ID:???
愛はないが身体の相性は良いんだよね。
887名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 20:35:57 ID:rHak/XZR

帝京の山下君へ。

 待ってます。 国試終わったら迎えにきてね♪    by tomoko
888名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 22:38:45 ID:???
帝京は一体何があったらああなるんだ?
889名無しさん@おだいじに:2009/01/21(水) 23:03:49 ID:???
なぜ、こいつが卒業できたんだ??って奴が1割くらい会場にいることを望む。
890名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 00:04:14 ID:???
今日久しぶりに大学行ったらうつっぽくなっちゃってる奴多くて焦ったお
891名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 01:54:32 ID:???
ちょっっっ超円高www
たった1時間で3円とかwww



はぁ、何やってんだオレは。寝よ。
892名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 03:20:06 ID:TqhEkOwQ
できちゃった結婚多いなあ。2ちゃんでもリアルでも
俺もつくっときゃ良かった。

最近振られますた・・・
893名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 11:13:35 ID:???
>>891
お前コレだろw

522 Trader@Live! [sage] Date:2009/01/13(火) 06:22:35  ID:DjPLfQx1 Be:
    .       \      _______
              \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
       l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
       |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
       |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
       |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´-ω-`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
       |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: 国試近いのにまたFXやってるよ・・・
       |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: 試験落ちたら研修先の病院に謝りにいかなくちゃ
       |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: もうポジ取らないって3日前に誓ったのに・・・
894名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 11:20:55 ID:???
今年は30スレないのかな。

みんな、がんばれ〜。
鼻血が止まらなくても酷使はうかるからね。

ヨーグルトリコモナス!
895名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 11:25:44 ID:???
>>894
去年いたITPのひと?
自分は、一般ぎりぎり落ちましたorz
896名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 11:42:33 ID:???
恋をしたいな。

 by 25歳乙女です。
897名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 11:56:23 ID:???
>>896
乙女ってw
898名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 12:01:47 ID:???
>>896
カワユス!
899名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 12:26:18 ID:???
おと‐め〔をと‐〕【乙女/▽少女】

《「おと」は、動詞「お(復)つ」と同語源で、若々しいの意。本来は「おとこ」に対する語。「乙」は後世の当て字》

1 年の若い女。また、未婚の女性。むすめ。しょうじょ。処女。「―の悩み」

・ 「―壮士(をとこ)の行き集ひかがふ歌(かがひ)に」〈万・一七五九〉

2 五節の舞姫。

900名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 12:51:05 ID:uyrehtHc
900
901名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 12:51:29 ID:uyrehtHc
901
902名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 12:59:49 ID:???
帝京凄すぎwwwww

○卒留者数報告

帝京 47(うち休学・放校4)
川崎 21
兵庫 19+保留18
愛知 14
金医 14
藤田 14(うち休学・放校約10)+保留14(最終決定2/7)
埼玉 14(うち休学2)
福岡 10〜12(うち休学・放校2〜3)
日医 9
昭和 9
東医 7
近畿 6
順天 6(0説もあり、詳細求む)
聖マ 5(うち放校1)
関医 4
大医 4
杏林 3
日大 3(すべて休学)
久留 1
慈恵 0
獨協 0

不明:岩手、自治、防医、慶応、女子、東邦、北里、東海、産業
903名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 14:55:33 ID:???
>>896
合格したら付き合って。
当方、26歳童貞。
904名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 16:48:46 ID:cS2xpWv9
俺はさすがに11月にはFX休んだよ。
試験終わるまでFX絶ちする。
905名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 17:07:22 ID:???
>>903

 研修先が近くだったらね。
906名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 17:20:15 ID:???
>>896
アナル処女ください
907名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 17:24:46 ID:???
ゾンビって体の皮膚から腐食されてるけど中枢神経とか筋肉は生きてるから動くんだよね?
頭撃たれたらやっぱり死ぬんだと思うけど、頭ないゾンビとかどうなってるんだろう
908名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 18:33:10 ID:???
あ〜〜…勉強疲れた。皆さんに贈り物。

http://www.motsunabenohigan.jp/index.htm
…↑のサイトの九月の日記から読んでみな。分かるやつは分かるだろう。
909名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 19:31:13 ID:???
休学って何? 留年しそうだから休学するわけ? ずるくね?
910名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 20:10:25 ID:???
>>908
まさかこのスレでモツ鍋を見るとは思わなかった
911名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 20:13:10 ID:???
>>910
冷静に考えたら同世代が多いわけだから、飛びつく奴もいるかな?と思って投下したんだけど。
912名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 20:34:16 ID:???
何の意味があるのか分からないなあ
913名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 21:16:18 ID:???
自作自演ですね、わかります
914名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 21:23:57 ID:???
正直言って何の意味が・・・
915名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 22:44:35 ID:???
 誰でもいいからキスしたいな。

 by 25歳乙女です。
916名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 22:49:46 ID:???
ひとつ火の粉の水の中

とかいうのは好きだった。孤児は途中でやめた。
917名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 23:07:42 ID:???
>>915
子猫でも飼えば?
918名無しさん@おだいじに:2009/01/22(木) 23:56:22 ID:???
そういえばQBの「その他の項目」とかいうやつ、やってないこと思い出した・・・
文学が著作者がだれだれってやつとか

回数別はこれから手をつけるんだけど、QBやんなくても大丈夫かな?
919名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 00:00:43 ID:???
その他の項目?
920名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 00:03:56 ID:???
>>918
ああ、それはやっても無駄だ。同じ問題でないし
921名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 00:25:44 ID:???
>>920
同じ問題出ないかww確かにな
過去問以外のヤツが出たら運で答えるわ

>>919
手元にないからあやふやだけど、外科総論とかと一緒になった一冊なかったっけ?
922名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 08:52:38 ID:???
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように
923名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 13:56:17 ID:???
一般臨床はいつも模試で偏差値50ちょいなんだが、いかんせん必修が悪い。(偏差値45位、8割切ってる)
エクストラすでに2周してるんだが、さらにもう一周か?
924名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 14:28:46 ID:???
それは知識が絶対的に足りないから数をこなすべき
過去問の必修をやりまくれ
925名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 14:34:07 ID:???
>>923
臨床50越えなら必修臨床はとれてるんでない?
医療面接間違えたりするの?
926名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 14:54:41 ID:???
エクストラっていいの?
糞だときいたからやってないんだけど。
927名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 15:10:22 ID:???
いや一般臨床がとれてるんだったら、知識が足りないんじゃなくて
考え過ぎとか裏読みすぎなんじゃないか?
必修はちょっとバカの方が点が取れることがある、とか言うし。

ちなみに自分もエクストラはやってない、というかもう必修対策はしないことにしようかと。
回数別と模試に入ってるぶんだけでいいかなと
928名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 01:12:10 ID:???
>>923
そんだけ一般臨床取れてるんなら知識不足はあり得ない。
927の言う通り考えすぎでドツボにハマってる。
エキストラがクソってのは自分の成績から証明されてるでしょ。
バカになって必修解く。考え過ぎない。パッと見の印象で選ぶ。だな。
929名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 01:26:19 ID:dC1uk08m
すまんが東京の場合、会場どこになりそうかわかる?
まだ全然発表されてもなかったらすまん。
930名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 01:31:52 ID:???
去年は巣鴨の大正大と、白金台の明治学院大学だったよな。
931名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 02:03:40 ID:himNfT/R
一般臨床はいつも模試で偏差値40ちょいなんだが、いかんせん必修が悪い。(7割ちょい)
エクストラすでに1周してるんだが、さらにもう一周か? 全国で下に400名いる。300名いればいい、と ある予備校教師に言われた。百日咳の培地を、ボーデットゲンゴウと学生時代の試問で言った先生。
932名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 02:33:02 ID:himNfT/R
あと、俺は問題を解く作業が嫌いだし苦手。ステップや、できった をまとめたノート作りや、カード作りが大好き。
933名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 03:07:36 ID:???
なんともこう、、プレコックス感の漂う文章だな…
934名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 03:25:22 ID:???
>>926
QBExは予想問題がたまに糞だけど、
ガイドライン網羅するためにやった方がいいと思うよ
935名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 07:27:52 ID:UDpvek/s
最近栄光なき天才達っていうマンガ読んでる。北里や野口、志賀、山極、コッホとかでてきて
下手に人名覚えようとするより覚えやすい。あとEXや模試に出てきた人名はインターネットで
調べて読んでみるっていう方が頭に残るかもしれない。ほかに出て来たらあきらめる。
俺はいつも検査後確率がよく間違う。毎日計算問題解こうかと思う。
今年はNNTが出るとか言ってたしな。 
936名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 10:49:49 ID:???
丹毒って写真でみてもようわからん
937名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 11:06:02 ID:???
>>931-932
お久しぶりです。
part2以来ですね。
938名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 11:38:39 ID:???
模試は不合格圏内
しかし、過去問は完璧厨

この人は落ちるのか。受かるのか。
939名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 12:11:50 ID:???
黒人は白人と混ざっても黒人の子供が生まれ
黄色と混ざっても黒人の子供が生まれる
黒人と混ざったら何でも黒人になり
黒人の汚いDNAは何代も先にまで続く

オバマのことを全く知らない人が写真だけ見て
黒人と答える人はいても白人と答える人はいない
黒人と白人の結婚が増え混血化により黒人の数が急速に増加してるのが今のアメリカ


940名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 13:18:18 ID:???
年々猛勉強してる奴らの割合増えてんじゃないのか?
今年のテコ4の平均点(一般臨床68)の高さにミトマも驚いてたくらいだし…
もし仮に通年と同じような難易度で一般臨床余裕で七割こえてても皆のデキが良ければ落とされることもあり得るんだよな?
かつては本当にサボったヤツかプシくらいしか落ちない試験だったのに、損な時代に生まれちまったな…
941名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 13:21:24 ID:???
今年のテコ4は例年のテコ4より簡単だったんだ、そうなんだ

…と信じたい…

まだ結果きてないけど、他の人の点数と偏差値から予測すると
一般が偏差値45に届いてないorz
942名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 13:41:11 ID:???
>>940
なにを根拠に・・・
943名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 13:46:53 ID:???
>>942
CBT導入されてから勉強する学生の割合増えたってさ。
平均点上がれば当然足きりラインも上がる。つまり、俺、涙目ってこと。
944名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 13:52:56 ID:???
そうか、今年は相当レベル高いのね。
焦るわ
945名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 15:04:47 ID:???
>>940
テコム4に関する、三苫先生のコメント、
何かあったら教えてorz
総評が聞きたい。
946名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 15:18:25 ID:???
セクロスで気を紛らすしかないな。同級生の受験生もかなりたまっているようだ。
セクロスだけの関係ってのも良いよ。
947名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 15:22:56 ID:himNfT/R
いてぇ!そうかぁ、CBTの影響が、ここにあるのかぁ
948名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 15:29:35 ID:???
>>945
とりあえずムズい、一般臨床の平均は60ちょいと予想してたらしい
だから平均68は驚きだったみたい

ちなみに俺は60いくかいかないか…
OTZ
949名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 15:31:01 ID:???
テコ4の受験者数は何人?
950名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 15:37:06 ID:???
症例:24歳女性、宮崎あおい似、医師国家試験受験生。
医科大学入学前までは処女であったが、1年生の時に同級生と付き合い経験。
以後、学内で同級生を含む10人以上との異性経験がある。
母校には某診療科に有名な先生がおり、初期研修後に入局を予定しているが、
入局先にも過去に経験した先輩医師がいて非常に気まずいとのこと。
悩んだ結果、不眠症になり来院した。適切な対応はどれか? 正しいものを全て選べ。

a 初期研修はどこかでやって、何年か先に入局をすすめる
b 「詳しい話は二人きりで話しましょう」とホテルに誘う
c 「自己責任です」と冷たく言い放つ
d 「自分と付き合えば必ず良いことがある」と交際を申し出る
e 「まずは国家試験合格を目指しましょう」と説得し入眠導入剤を処方する
f 「みんな過去の女なんて忘れていますから気にしないように」と話す。
g 「昔の男なんか自分が忘れさせてやる」と、自室に来るようにという。
951名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 15:47:53 ID:???
三苫センセは新出題形式も浪人有利とか言ってたからなあ
実際は平均正答率で5%もの差をつけて現役が梃子生を圧倒してるわけで
まあ今年の現役はよく勉強してるよ
952名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 17:27:12 ID:???
実は三苫先生、教えるのはうまいが状況把握が下手なんじゃないかと思えてきた
953名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 18:00:25 ID:???
>>951
現役生は卒試で大量のスーパーXに暴露されてるからな。
954名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 18:19:33 ID:???
三苫はbackmusicにしてるよ
955名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 18:24:12 ID:???
ビデオ講座って、所詮過去問でしょ?
それも、カバー範囲が狭いし、あれだけじゃ、ダメすぎだときいたよ。
956名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 18:28:25 ID:???
CBT導入されてから
その流れで
5年生の段階で酷使対策始めるところも増えてきたらからね
957名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 19:21:22 ID:???
オマエラBSL楽しかったか?
俺は班員の組み合わせがウンコだったせいで全く面白くなかったぞ、男だけだったし
958名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 19:24:29 ID:???
CBT対策の勉強会やってる奴もいるからな
その流れで5年生から国試対策の勉強会に突入してる
959名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 19:40:04 ID:???
BSL楽しかったよ。あの頃の実習の記憶は未だに使える。
男女混合で仲が良くて、未だに何度か飲み会やってる。
960名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 19:47:08 ID:???
俺も男だらけのBSLだったが、途中からこれはこれでいいかもと思ってたがな。
別に「ウホッ」とか「アーッ!」の世界じゃないが。
内科で数班合同になるが、男女混合がTPOわきまえずに長々とコイバナにふけってるのをみてそう思ったのがきっかけw
961名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 19:57:43 ID:???
>>960
女とコイバナにふけるなんておいしい状況じゃねーか…
うまくいけばその女食えるかもしれんし
男だけの班は最悪だった…ムカつく奴はいるわ気持ち悪い問題児はいるわ…
可愛い女の子と同じ班になって仲良しになれるかな?って期待してたのに…
何で俺だけこんな目にOTZ
962名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 20:28:02 ID:???
ブスと同じ班になり色々と気を使ってた奴なら知ってる・・・

可愛い子を食えるうまさ>男だらけのムサい気楽さ>(越えられない壁)>ブスと行動する辛さ

容姿ブスよりも性格ブスが辛い
963名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 20:39:43 ID:???
ポリクリの班員が男だけでも皆気心がしれた人ばかりなら楽しいだろうけどな
性格的に会わなかったり問題児がいたらウンコだよ、本当
964名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 20:58:58 ID:???
器用なことに僅か6人の班で3つに分裂してた連中なら知ってるなあ
965名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 22:21:20 ID:???
BSLで一人いつもぽつんとしていた俺が来ましたよ。
俺さえいなければ、さぞかし楽しいBSLだっただろうに。
966名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 22:33:59 ID:???
ここには俺達がいるぜ
967名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 22:36:29 ID:???
クロッチってなんのことですか?
968名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 22:56:05 ID:???
ギアを変えるときに踏むペダルのことだ
AT車しか乗ったことないヤツは分からんだろうな
969名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 22:57:46 ID:???
>>968
それクランチ
970名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 23:00:14 ID:???
>>967
ブラックサンダーみたいなもんだ。なめると甘いらしい。
971名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 23:00:30 ID:???
ああ、あの宇宙から来た耳のデカい怪物だろ?
972名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 23:01:39 ID:???
>>971
ピッコロ?
973名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 23:06:17 ID:???
     __      i⌒i             o                   o
  ./    O   Oヽ   | ー┼-    | ─┼        ┃ ー┼-    | ─┼        ┃
 〈      |―/  | ノノ __| ヽ   .|  __|_  |   \ .┃ __| ヽ   .|  __|_  |   \ .┃
  ヽ.     l/   ノ   |__ノ ̄) つ .レ |_ノ ) レ    > ・ |__ノ ̄) つ レ |_ノ ) レ    > ・
     ( ̄ ̄ ノノ
974名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 23:32:34 ID:???
俺の班俺以外全員留年生だった
出席番号で切るから名前があで始まる俺は
ちょうどばば引いた
975名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 23:45:44 ID:???
>>974
特定した。
まぁそういうなよ。
俺は楽しかったよ。
976名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 01:32:06 ID:???
このスレには面白い香具師はいねーのか
977名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 01:34:45 ID:???
>>976の面白さに嫉妬
978名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 12:18:28 ID:???
模試の偏差値が41→46に上がってた
本番近いから無勉強層の受験が増えただけかもしれないが

>>976
面白い?
979名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 13:07:52 ID:???
そのままみんな勉強しなきゃいいよ…。
980名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 13:17:10 ID:???
クロッチのおもしろさは半端じゃないな。
981名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 13:26:49 ID:???
走り屋ドリフト厨乙。
事故んなよ
982名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 14:29:41 ID:???
今日の日経の医療欄に金沢大の付属病院長が書いてて、
「臨床研修のローテーション1年になれば
都会に行かず大学病院に残る人が増える」だそうです。あほですね。

大学病院の不人気の理由をなくしたり魅力を高めたりする努力をせず
希望的観測すんなよとw
東大の倍の給料払えば教授の人望あるマイナー科志望の学生は残ると思うが。
983名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 14:34:05 ID:???
お前の要約能力も大概じゃね
984名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 21:03:03 ID:???
金沢大の病院長って整形外科の教授でそ?
あの人はその筋に知られた御仁だから入局の人数多いしね、大学病院全体の問題には気づけないんじゃないのかな。

あそこの医局長(?)の「一流シェフ・ファーストフード」発言を見れば、なおさらあの教室の考えがわかる。
985名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 21:18:03 ID:???
経営努力をしてこなかった公立病院が一人まけしているだけなんだよな。

公立病院の医者の雇用体系を見直したり、
非常勤って形で外から時給でバイトを雇うとか、
フレキシブルな経営が迫られているのだが、
各自治体の議員や首長はそういう議論に及び腰で、
経営を管理している公務員はマジでやる気ない。

研修医の後半を入局扱いにしたら、1年でバイトできるようになる科回ってから
本命の科にいくに決まってんじゃんよ。

労働流動性があがって、学生も就職活動で人生設計とか労働条件とかキャリアパスとか
真剣に考えるようになっているのに、それを理解できないで精神論を振りかざす大学病院とか
さっさと経営破たんして、世間の目を覚ましてほしいものだが。
986名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 21:57:41 ID:???
        `'ー、i′   .l                         /   _,.. --- 、,
              `'-、  .ヽ        _,,,,,,,,,,,,.. -'''" ̄ ̄"'-i┴广      `''ー、、
             `'-、 .!     .,/゙´            `゙゙~^^^゙´ `''ー、.    ゙゙'「゙"''ー-..,,
                `! 、___ /       ..!                ___,,.l.
                     \        |  l 、       _..-¬゙´
                 ..-、.ヽ       ! .__゙' |i、   _..-"   _,,......__
               /! /゛  ヽ     ././''''lニ=┴<..|....、ッメ冖"゙゙゛
                /  /     .'K    iシ'゙,フ'"ニニii>..イ″   ._____. _
             /   /      ._,,タ-ノ')'',゙ッ" /,.l.  ..ィノァ!シiー'''^゙´    l
              /  /    _/´   ,i/lソ./  .,〔.,- ノ /   !         /
             /    /  ., ‐'´     '" .,┴ニ;; 、]././   ./      ./   _.. -'"^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   ._‐゛   .,rッ"   /\.  `'.l、゙/  ./     /  .,./ '´             ,-
         !           〃   ./   `'-.  ′      l..ノ'"                /
        /         ′  ./           、、                     /
.ヽ      ./             /              ゙'llj、、                    /
  \    ./             ゙ヽ.         .'゙ l!./                 /
   ゙!'-./                 `゙゙゙^''''''''┬、   l .!                  /
   .{ l                    _,,.. --ー'゙‐'   .| .\  
987名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 22:13:39 ID:???
まじで鬱だわ
988名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 22:33:11 ID:???
>>987
あと少しだから頑張れ
989名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 23:56:05 ID:???
こんなに合格率のいい国家試験無いんだから、受かれよ。落ちると恥ずかしいぞ。
990名無しさん@おだいじに:2009/01/25(日) 23:57:26 ID:???
梃子4のF-19って肺癌だとしたも熱でてるから
侵襲低い喀痰培養とかだして結核除外してもいいんじゃないの?
なんでダメなのさ〜
991名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 01:06:19 ID:LxF8Tjfi
あれはよくわからん。模試に糸色望したらこれやるといいかも。過去問だから落ち着く。
http://594orz.jp/~594s/htdocs/index.html
992名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 01:26:32 ID:???
やったるでー
993名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 02:47:38 ID:???
>>988
禁忌。
994名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 10:18:04 ID:???
>>993
ワロタ
995名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 10:18:28 ID:???
>>990
おれも最初はそう思ったんだけど、よく見ると培養になってるでしょ
塗沫ならあるけど培養は微妙なんでない?結核だと時間かかるし
996名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 10:35:19 ID:???
最近、知識の抜けが激しい。
1日ずつ退化してるかもしれない。
997名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 10:39:54 ID:???
回数別を解いたらぎりぎり合格点。
しかし、これでなんとか安泰ラインかもしれん。
998名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 11:05:16 ID:???
>>995

なるほど。スッキリ!
ありがとう!
999名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 11:07:57 ID:/ZT6g8I4
999
1000名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 11:08:37 ID:/ZT6g8I4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。