看護の精神科はどんな仕事してるんですか?part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
前スレ
看護の精神科の人はどんな仕事してるんですか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1147359009/

男がよく行かされる科
→ 今は男茄子も増えてきており名称も看護婦(士)から看護師となり
   一概に男茄子=精神科と 図式は成り立たない。

技術が身に付かない
→これは単科であれば仕方ないこと。
  総合や大学の精神科なら単科よりはマシか?

一体どんな仕事内容
→代理行為や社会復帰に向けての教育や躾。
  など様々だが基本的に医療行為は少ない。
  基本的に定時ダッシュがデフォなので
残業ゼロが希望の人には打ってつけ。
ただしある程度の割り切りは必要。


何歳くらいまで勤めらる
→定年まで可能。そのあとはさらに嘱託でマタ〜リ勤務も可能。

その後どんな職業に就くのか
→一般科茄子になるもよし、医療系以外に進むもよし。
  ケアマネや専門看護師取るもよし。

では、前スレの続きをドゾー。
2名無しさん@おだいじに:2008/11/18(火) 09:20:26 ID:???
>>1 スレ立て 乙
3名無しさん@おだいじに:2008/11/18(火) 09:21:19 ID:???
好評につき転載

良い病院か否か見分ける方法は、病院のホームページ>求人ページを見るとイイ。
ホームページ謳い文句の裏を読め

・明るく笑顔で接する事ができる人を希望いたします→陰険でたちの悪いスタッフがいます
・勤務しやすい環境づくりを心がけています→勤務しにくい環境です今後の課題です
・活気のある職場です→怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です→自由に煙草を吸っています
・若い人材が多いです→離職率が高いので初心者しかいません
・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません
・日勤のみの勤務も可能です→離職率が高いので人手が足りません。高い夜勤手当を払えるほど余裕がありません。
・女性も活躍する職場です→男性はいりません
・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄
・未経験者でも大丈夫です→誰でも出来るのに離職多し
・プリセプターが優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変
・充実した教育システムです→仕事のあとも勉強会で束縛します。休日も束縛します
・高度医療・高度な技術→仕事のあとも勉強会で束縛します。休日も束縛します
・スタッフはみんな仲良し→ただの体育会系
・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
・残業はありません→残業は無償です
・ノー残業デーがあります→普段は多忙です
・賞与がいいです!→基本給が安いです
・頑張った分だけ報われます→上司からの無茶な要求をクリアしないと嫌われます
・仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します
・休日にはボーリングや野球大会も→休日も束縛します
・院内旅行もあります→長期休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり
4名無しさん@おだいじに:2008/11/18(火) 10:24:12 ID:???
見た目が怖くないと精神科は勤まりませんか?
ジム通ってて筋肉はあるんですが洋服着ると威圧感があまり無いです
手とか小さいから
5名無しさん@おだいじに:2008/11/18(火) 10:55:58 ID:???
>>4
患者や職員からなめられるなめられないは別として、あまり関係ないですね。
体の造り云々より、坊ちゃん顔(×)=人が良い(こいつには何を言っても大丈夫)と勘違いされて何でも言いつけたりされやすいし、患者からも(へなちょこの言うことなんか聞くものか)となめられます。
6名無しさん@おだいじに:2008/11/18(火) 16:39:42 ID:???
24歳男なんですが、最初っから精神科しかいくきないんですけど準看で十分でしょうか?

最初は正看になろうとしてたんですが、この先の見えない不況で
貯金も潤沢にあるわけでもないので三年も学校行ってるのがちょっと不安になったんで、
まず準看になって安定して、必要になったらまた正看の資格取ろうと思ってるんですが。
7名無しさん@おだいじに:2008/11/18(火) 16:54:08 ID:???
>>6
全然大丈夫、むしろそれを推奨する。
8名無しさん@おだいじに:2008/11/18(火) 18:22:53 ID:???
>>6

21歳のとき、漏れも全く同じ気持ちだった。

気がつけばストレートで進学コースに行きイパーン科に移ってた。
9名無しさん@おだいじに:2008/11/18(火) 22:34:28 ID:GQMG0CFe
給料安いんだけど今の職場が快適過ぎて移る気がしない
10名無しさん@おだいじに:2008/11/19(水) 00:01:55 ID:VlBq+nWm
>>9

詳しく
11名無しさん@おだいじに:2008/11/19(水) 19:24:42 ID:???
>>9
俺も・・。
完全週休二日+祭日日数加算+有給消化
夜勤したらほとんど家にいる漏れ。
近所の人からニートと思われてる
12名無しさん@おだいじに:2008/11/19(水) 21:28:13 ID:OIKcCdeI
「医師、社会常識欠落している人が多い」首相が問題発言

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081119-OYT1T00661.htm?from=main1

麻生さんは、常識ある人だとわかりました。www
13名無しさん@おだいじに:2008/11/19(水) 23:54:27 ID:???
都会の精神科なんけ?
こっちじゃ求人見ても年休105日ぐらいが普通なんだけど
14名無しさん@おだいじに:2008/11/20(木) 00:05:24 ID:???
ウチは年間120日だよ。

1年目、他に一般と精神経験あり、30歳♂で
手取り月収は20万〜21万の間@北陸地方

楽すぎて、内科的なこともチョ〜テキトーで
薬の管理もチョ〜杜撰。

もう一般は愚か最初に就職した精神科にも戻れない自分がイル
15名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 11:34:51 ID:Jz6rJ508
単科精神科で肝不全、心不全、肺炎なんて患者はカンベンしてもらいてえな。
モニターすら無いってのにどうしろってんだ。
生保で措置じゃ取りたくないのわかるけど、公立の総合の精神科ぐらいは引き受けたって良いんじゃね?
…普段エラソーに講釈タレるベテラン准看さんたち、面倒な患者を3年正に押し付けて逃げるなよ。
16名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 11:38:50 ID:???
>>15
そいでもって、家族は急変時は何もしなくていいですとのたまう。
17名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 11:45:03 ID:Jz6rJ508
>>16
そのと〜り。
死後処置終わってから連絡下さい。って具合でなかなか引き取りにも来ない。
18名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 12:11:05 ID:???
>>17
廃棄物処理場と思われている単科精神病院。
19名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 12:55:44 ID:Jz6rJ508
>>18
一生外に出さないで下さい。ってヌカす家族が普通にいる。
20名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 13:11:05 ID:???
年末年始くらい家に連れて帰れよ!年末年始はスタッフが少ないというのに・・・。
正月なんかさ、俺ら出勤で家で過ごせず鬱状態なのに やたらテンションが高い患者にあうと 殴りたくなる
21名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 17:01:07 ID:???
殴れ
22名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 17:24:26 ID:???
婆ナースと二人で病院の窓から見る初日の出

正月三ヶ日勤務、出勤者と明けましておめでとうございます
世間は正月気分だっていうのに、何もめでたくはない

元旦に患者が不穏、頼むから正月くらいは大人しく
23名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 17:27:40 ID:???
年越しに雑煮の餅を喉に詰め
蘇生施すもあぽーん
家族は旅行中
すぐ戻れないよろしくと
死人とともに年明けか・・・
24名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 17:29:43 ID:???
新年明けましておめでとう!と保護室のドアを開けたら。
患者が飛び出してきたよ。

開けましたけど。めでたくは無い保護室のドア。
25名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 19:55:49 ID:???
俺も今年は病棟で年越しになってしまった。
今年は何人モチ詰まらせるかな
26名無しさん@おだいじに:2008/11/21(金) 21:12:44 ID:???
>>15

あるじゃないか。

保護室のモニターがwwww

モニターとは

精神→監視カメラ
一般→ECGやレスピ、サチュレーション、その他。
27名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 07:31:42 ID:???
精神→監視カメラ 
道路→オービス
どちらも キチガイ監視中
28名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 20:56:29 ID:IKAiMYs6
質問なんですが、等質が病院に行きたがらないのは、
精神科の体質に問題があるのでしょうか?
なんで行かないのか、薬を飲みたがらないのか、さっぱりわからない。
29名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 22:32:24 ID:???
精神科の援助・パーソナリティ障害(人格障害)の人を「管理する」ことについて


私は精神科に勤めています。
そこでたびたびパーソナリティ障害(人格障害)の人々を援助してきました。
方向性はペプロウさんの対人関係理論にそって具体的な援助方法はコーチングを用いています。
こうして患者さんの「心を大人にする」ことを目指して患者さんとともに活動してきたのですがどうもうまくいきません。
患者さんは自己決定自己責任の考えかたをのばすよりも私を頼ろうします。
そこから先に進めないのです。
そこで患者さんを他者依存症ととらえなおして横並びの関係で援助をおこなってみたいのですが職場の理解を得られそうにありません。
職場では看護師が「管理者」として患者さんを厳しく管理して何事もないようにすることが援助とされているからです。
「管理」をきびしきされた患者さんは何事もない代わりに回復もしていないのです。
患者さんの家族は「預かってもらえていれば助かる」という人も多いので病院は家族にはありがたい存在になっています。
他の病院で行われている援助もこのようなものなのでしょうか?
30名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 23:31:13 ID:???
 精神科で看護しててもいいのかな〜?

 ミイラ取りがミイラになってるヤシいますか?
 
 おいらは業務の移り変わりに対応出来ずに、
デパスとパキシル飲みはじめました。
正規には鬱と神経症の診断名が付きました。

 精神科暦20年♂の准です。
31名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 23:35:43 ID:???
精神科医に、自殺と発病多いの有名ジャン。
32名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 23:41:05 ID:???
MSW自殺
33名無しさん@おだいじに:2008/11/22(土) 23:46:32 ID:???
 精神療法で患者様につまらん事言われて、セレネース100Aivしろと
マジマジと指示されて、そのことにキレたら、病院クビになった。

 精神科医ヤバイのいっぱい。指示どうりにやってたら今頃犯罪者?

34名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 00:57:36 ID:???
精○科○なんて殺○嗜好症の集まりじゃん。
35名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 01:17:16 ID:???
>>33
100A
36名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 07:03:27 ID:???
セレネース100A、静脈注射って意味じゃないのか。
だとしたら、今頃人殺しで、医者は「1Aと指示した」と言い出しそう。
セレネース単品の静脈注射は医者がやってくれてたけどな。様子観察しながら。
それでもでも多くて2A(超不穏状態の患者に効き目はなかったが)。
勘違いだったらスマン。
37名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 12:25:34 ID:FG2D4/gZ
>>36
セレネースの単体ivなんて、聴いたためしがない。ホリゾンとかならあるけど。
普通、200の点滴に混ぜて落とすだろう。
38名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 12:49:22 ID:xdZvSfwG
>>37
500だろ?
39名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 14:18:29 ID:EeZC2yky
超不穏内服不可患者にセレ2A管注はあったよ。
40名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 15:00:12 ID:eGHdUlPX
管注って何?
41名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 15:36:53 ID:???
一度だけDr.が様子見ながらやったんだから、特別だったんだと思う。
普通に静脈注射した。
へぇ〜こんな事あるんだ、と思ったから覚えてる。
混注の場合はDr.の指示で違うんじゃないの?
42名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 17:44:22 ID:???
眠れないとほざくptにワッサーim 
おかげで昨晩はよく眠れましたとさ www
43名無しさん@おだいじに:2008/11/23(日) 22:55:49 ID:???
絞め落とすのが一番手っ取り早いのにやれないジレンマ
44名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 03:10:35 ID:7REtdGhi
乳糖カプセルでも効くよ。
もっと効くのが日中は叩き起こしておくのが、一番かも。
45名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 11:37:40 ID:???
逮捕された小泉容疑者っていうのも、どうも統合失調症みたいだな。
こんなんが、精神鑑定受けて、黒なら、精神科でのうのうと、怠惰な
生活を送るかと思うと、許せん。

皆さん、そういう患者さんがいたら、皆さんの手で(ry wwwwww
46名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 15:15:55 ID:???
>>44
 プラシボー効果、最強だよね。
>>45
 障害を障害として認めてやれずに、過大に報道するマスゴミや行政の
対応の方が許せん。と、言ってみる。
47名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 17:14:56 ID:7REtdGhi
Sだろうがなんだろうが、ヤられた方は関係ないよ。
オレも外来に包丁持ってウロついてるオバハンの捕獲行かされたよ。
しかも素手で…
こんなハナクソみたいな給料で死んだんじゃ、成仏だってできやしない。
48名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 19:28:43 ID:???
放火患者多過ぎ。
49名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 19:32:20 ID:???
 折れも外来でカッターで切られそうになったクチだけど、
そん時のゴタゴタの怪我は病院で保障してもらえなかった。
それから最前線の仕事はうまく逃げる事にしてる。
50名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 21:14:42 ID:???
気違いを気違いと見抜けない者に精神病院は難しい。
51名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 21:41:43 ID:???
 誰か、患者さんとスタッフの高齢化を止めてください。
連日のオムツ交換で体と心がボロボロです。
患者さんに殴られながらはもうイヤ。

 40にして、病棟で最年少ってありですか?
平均で50後半だしー。もう限界。


52名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 22:53:57 ID:???
キチガイが人を殺しても無罪なんだから
キチガイを殺しても無罪にして欲しい
毎日飯食ってウンコして文句たれるだけのやつを生かすために税金が使われるのが納得いかん
53名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 23:01:59 ID:???
>>51

ちなみに院内での最年少はいくつ??

40歳で最年少ってどんだけ高齢化なんだ??

最年長茄子は70歳くらいか?
54名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 23:12:06 ID:???
いくつか看護板をめぐったりぐぐったのですが
精神科は力がある男性職員が多いんですよね?
みなさんの書き込みを見てると大変何だとわかりました
包丁こわい
55名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 23:18:36 ID:???
患者から「自分は何も悪いことはしていません。どうか家に帰らせてください。」と言われた。
56名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 23:42:25 ID:???
>>53 
 看護では、最年少は27かな。(見た目、行動は40過ぎだな)
次が35、次が自分です。ちなみに最高齢は81かな。5割近くは団塊世代。
これが茨城県南クオリティーか。

>>54
 情熱と覚悟があればokじゃない?ハイリスクローリターンな事が多いから
あまり薦めたくはないけど。ちなみに折れは柔道は黒帯です。

>>55
 その方が任意入院なら、72時間以上たってればええんでない?
任意の場合はこれ以上拘束できないんだよね。(間違ってたらゴメン)
措置や医療保護、応急、仮入院は別だけど。
57名無しさん@おだいじに:2008/11/24(月) 23:47:56 ID:???
81歳ってwww

患者じゃ患者の看護してるみたいだw
58名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 00:05:41 ID:???
高齢化したスタッフの医療ミスが多発するので、事故が起きる前に発見して
対処。毎日のようにインシデント報告書の山を築いています。
投薬準備のミスとか、施錠忘れとか頭がイタイ。対策の為にカンファの時間
つくっても、ババアたちは右から左です。過ちをくり返す。
もう精神的にも身体的にもつかれた。
59名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 00:17:17 ID:CtYHzj/D
>>53
10代の患者も結構居ますよ。イジメやらMRやら純粋サラブレットのSまで多数。
年長茄子はやはり80代w生きた化石です。
60名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 00:31:06 ID:???
>>58
ばばぁの責任にすりゃいいじゃん
患者なんかなるようにしとけ
61名無しさん@おだいじに:2008/11/25(火) 01:53:57 ID:???
民間企業冬のボーナス 妥結平均は75万684円 県労働政策課調べ 対前年比98.1%
2008年11月25日 01:09

県労働政策課が調査している県内の民間企業の労組を対象とした今年の年末一時金妥結状況(18日現在)によると、妥結率は40.5%で、組合員1人当たりの平均妥結額は75万684円で対前年比は98.1%、平均支給月数は2.53カ月となっている。

調査は労組のある企業の地域、産業、規模を考慮して抽出した200組合を対象に、隔週で実施している。

要求を提出したのは93組合で、提出率は46.5%。
平均要求額は77万8945円で対前年比は95.8%だった。

平均妥結額の地域別では、山口・防府が最も高く83万3675円、次いで下関が80万473円、最も低かったのは柳井で58万3185円だった。

=2008/11/25付 西日本新聞朝刊=
62名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 12:59:50 ID:VMgKj3CN
今日は買い物ツアーの添乗員W
63名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 13:41:12 ID:???
>>62
盗み食いしねえようによく見張っとけ。
あと店の出入り口は閉鎖しとけ。
64名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 16:17:41 ID:???
楽しそうだな
65名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 16:32:01 ID:???
不眠のため精神的・身体的苦痛がある
●心身が安定し安心して眠ることができる
O−1.生活習慣
a.環境;室温・騒音・部屋の広さ・位置
b.寝具・寝衣→臭いジャージ
c.就寝前の習慣→オナニー
d.家族→放置
e.昼間の過ごし方→爆睡
f.睡眠状態;寝つき・睡眠時間・睡眠の深さ・熟睡感→いつも寝てる
g.睡眠を妨げる物理的要因の有無→ラジオ体操、検査、レク、食事、入浴、看護師
2.身体的苦痛
a.疼痛
b.掻痒感→疥癬、垢汚れ
c.動悸→若いナース
d.悪心→食いすぎ飲みすぎ
e.呼吸困難→タバコの吸いすぎ
66名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 16:37:13 ID:???
精神科の患者って、なんで、あんなに甘い缶コーヒーが好きなの?
ジョージアMAXが入っている自販機って、病院以外にみない。w
それに、たばこの自販機。一番の売れ線は、わかばにゴールデンバット。
今時、ゴールデンバットが入っている自販機ってなによ?w
67名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 16:41:23 ID:???
3.精神状態
a.性格→せっかち、しつこい
b.生活歴→ニート
c.対人関係→食い物を盗られると凶暴
d.思想→停止
e.宗教→層化
f.精神的ショック→ECT
g.興奮→ナースの胸
h.ストレス→上記に触れない
4.精神疾患
a.精神分裂病;妄想・幻覚
b.鬱状態→すみませんヒモください
c.操状態→わたしは神だ
T−1.表面的な状況のみで判断せず患者の気持ち・不安・心配等患者の話に耳を傾ける
2.患者と共に不眠の原因について話し合う
3.睡眠を妨げる物理的原因を知り環境を整える
a.室温→常温
b.騒音→テレビ、ラジオ大音量
c.寝衣・寝具の工夫→拘束衣
d.イブニングケアの実施;排泄・口腔の清潔・洗面など→臭いんでパス
e.身体的苦痛に対しては対症療法を行う→保護室行き
4.生活リズムの調整を行う
a.昼間のけじめをつける→やっぱ売られた喧嘩はケジメが大事
b.運動・レクリェーション・趣味などを行い適度の気分転換を行う→さそっても無駄
5.不安や興奮を与えるような話題はさけ気軽な会話をする→エロ談
6.不安・心配事などを話し合い解決の方向へもっていく→何を言ってもムダ
7.必要時医師報告し薬剤を使用する→キタコレ 最強!
E−1.規則正しい生活習慣を身につけるよう日常生活を指導する→凶暴動物相手に指導は無理
68名無しさん@おだいじに:2008/11/27(木) 21:20:05 ID:???
愉快な看護計画だね
69名無しさん@おだいじに:2008/11/29(土) 18:16:30 ID:???
>>66
安からじゃね?

患者にハイキックしたくなんね?
70名無しさん@おだいじに:2008/12/01(月) 22:39:42 ID:0pp1s13M
>>67
家で保健所から野犬引き取って育てたけど、精神患者よりモノ覚え良かったよ。
生粋の野犬でオオカミの習性強かったけど、飼い主に服従は徹底してた。
71名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 00:09:36 ID:???
漏れも患者だと思わずに動物相手だと思ってる

ってかヤツら動物以下だわww

待て、よし、ハウスをどれだけ仕込んでも理解できないしww

ウチの病院は裏に海があるから、シーサイドズーって言ってるわ。
人にシゴトを説明擦るときに洒落が通じる業界関係人には
「シーサイドズーで飼育係やってるよ」って言ってるわw
72名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 00:17:08 ID:???
牢名主させて手抜き。
楽だわー。
73名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 03:39:15 ID:???
スーサイドズーなら手間が省けるのに。
74名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 08:16:40 ID:mgenAcSd
動物飼ってりゃ癒しになるけど、患者はストレスにしかならんわな。
75名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 08:30:31 ID:G4sRzh7n
いくら頑張って薬のませても、良くならないね〜〜〜〜〜〜
76名無しさん@おだいじに:2008/12/03(水) 11:31:56 ID:mgenAcSd
パチンコで負けて酒飲んで、金がなくて具合悪くなって入院してくる生保。
オレに向かって『マジメに働け』だと!?
オレがいない時に屋上からダイブして欲しい。
77名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 02:34:42 ID:???
最近患者が賢くなったのか
単剤になって落ち着いてやがる。
78名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 16:43:57 ID:???
写実や模写を描かせる
訓練したら、少しは認知が
回復するかな?
ま、なんて言っても投与薬が多過ぎるが。
79名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 17:17:31 ID:???
入院当初はシャキッ なのに
日がたつとボケだす
80名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 20:28:11 ID:???
昨日の夜勤で患者が逃げてワロタ
閉鎖病棟だったけど病棟の一番端の窓の鍵を自作の工具で30分巡視の間に壊していた
プリズンブレイクかよ
おかげで始末書書かされて涙目
工具自作するようなやつ相手にどうしろっつうんだよw
81名無しさん@おだいじに:2008/12/04(木) 22:24:21 ID:???
>>80
そういう奴には、刑期が長くなることを嫌というほど教えたんだろうなwww
82名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 00:54:23 ID:???
>>81
常習犯だから気をつけてたんだけどね
まさかスプーンとか南京錠の鍵を加工して工具作るなんて思わないだろw
逃げた後荷物整理してたら作りかけの工具が何個か机の奥から出てきてさらにワロタ
ここまでされたらもうあっぱれとしか言えないぞ
83名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 00:56:07 ID:???
>>82
アルカトラスからの脱獄みたいだな。
84名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 02:46:19 ID:???
>>82
プリズンブレイカーって呼んでやれ。
85名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 06:49:56 ID:cf6PnQfo
>>82
そのうち自作で爆薬作るヤツ出てくるかもよ。
86名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 17:06:47 ID:???
爆発物事件の自爆率は高いんで自分で指ふっ飛ばして反省してくれるだろう
余計な工作物作れなくなって願ったりかなったり
87名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 21:42:50 ID:GS+i6R/u
うちでも保護室の窓の鍵穴壊して脱獄した奴がいたな
やっぱり鉄格子は必要だと思う
ちなみにそいつは二階からのダイブだったので両足骨折して
動けなくなり、すぐに御用となった
88名無しさん@おだいじに:2008/12/05(金) 23:59:41 ID:???
>>87
保護室の換気用に開けた20センチの隙間から逃げた自衛官(特殊部隊)がいたが。
89名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 12:36:19 ID:???
特殊部隊なら仕方がない
90名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 13:16:44 ID:???
まあ、攻撃されなかっただけ良かったんじゃねw
91名無しさん@おだいじに:2008/12/06(土) 18:58:55 ID:???
80ですが残念なことに警察に捕まって帰ってきました
無一文のくせに二日で九州某県から大阪まで逃げた手腕は褒めてやりたい
92名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 05:24:20 ID:KeBa3aeW
デルタフォースみたいな連中相手だと保護室ぐらい突破するの簡単だろ。
93名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 08:57:01 ID:Ut/S+6gm
>>91
自衛隊の特殊部隊なら、山にこもって20年くらいサバイバルで生き残って
欲しかったなw
94名無しさん@おだいじに:2008/12/07(日) 10:25:25 ID:/ISy0EoU
その昔ボクシング世界チャンピオンが入ってきたときはビビった
95名無しさん@おだいじに:2008/12/10(水) 01:48:21 ID:???
96名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 06:18:50 ID:???
一般科を3ヶ月でやめた新人です。勉強会とか、委員会とか
もう疲れました。
看護特有の忙しさからくるギスギス感も・・・。
正直、プライベートを大切に、まったり働けたらよいと思っています。
精神科は実習でとても楽しかった覚えがあり、働けたらなと
思ってます。
ただ、柔道黒帯の看護士さんとかいらっしゃるようで、包丁攻撃には
正直ビビッてます。
普通体型の女性(156cm47kg)ですが、精神科、勤まるでしょうか。
空手とか習っておいた方が良いですか?
97名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 12:02:32 ID:???
覚醒剤患者多過ぎ、脳内含め。
9896:2008/12/11(木) 18:48:51 ID:???
マジですか?!
覚醒剤・・・未だに手に入るんですね・・・
何だかカオスが待っていそうですね。
99名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 19:22:20 ID:???
下書きだけの中途半端な刺青を入れたPt大杉w
100名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 19:57:27 ID:???
>>99
いるいるwwww

みんなで、バカにしている。色まで入れる根性ないなら、刺青いれるなってww
101名無しさん@おだいじに:2008/12/11(木) 23:02:23 ID:???
うちのベテラン主任は、
「懲役が多い&長すぎて中途半端な刺青になっている連中が一番やばいので見極めが必要」
と言ってた。
102名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 00:27:38 ID:???
>>96
別に男しかいないわけではないんで
103名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 00:55:19 ID:???
>>96

格闘技系の心得は、あるにこしたことはない。

特に体系から細身の部類っぽいので
なんらかの護身術k系は習って損はない。

でも、もっと楽な一般もあるからそっち方面も
考えてみるのもひとつかと思う。
104名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 00:58:28 ID:???
ちょw
今から仮眠しようと勢いよくドアをあけて休憩室へ入ったら相棒のナースたんが白衣脱いで着替えの真っ最中。
無茶苦茶赤面してたぉ
今着替え終わるまで詰め所待機中。
いないと思ったら・・・・。一言言えやw
パンツとおっぱい見れたんでOKだが。
105名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 01:06:07 ID:???
うp
106名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 01:28:59 ID:???
そのままセックルしちゃえばよかったのにw
107名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 01:34:47 ID:???
ウブな相棒のナースたん、まだ20歳前だし
懲戒免職怖くてそれはムリ

着替え終わってモジモジと出てきたんで今から交代仮眠入るね。

うっ・・まぶたを閉じるとさっきのピンとはった胸が・・・
若いってイイナ 久しぶりに興奮した

んじゃおやすみ
108名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 02:15:41 ID:???
サル時間

少しお待ちを
109名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 12:53:31 ID:???
>>104

プライベートでセフレにしちゃえばいいじゃない。
上手いこと言い寄って職場外で食ってから

同じ夜勤の時にセックルしちゃえば更に萌え〜だろ?
11096:2008/12/12(金) 14:15:05 ID:???
>>102
そうですよね。弱そうな方もいるでしょうか。
私が実習で行った精神科では、女性でもみなさんしっかりとした体つきの
方が多かった気がします。

>>103
レスありがとうございます。力はそこそこある方ですが、割と気が弱く、
体型的にも弱そうに見えるので、少し鍛えてみたいと思いました。
一般科でも、楽な感じのところはあるのですね・・・
最初に行ったオペ室のトラウマから抜け出せません。
色々調べてみたいと思います。ありがとうございます。
111名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 16:02:40 ID:???
>20歳前
助手か准ってことだな。
看護師は一番若くて22歳だぞ。
112名無しさん@おだいじに:2008/12/12(金) 21:49:30 ID:???
>>111
高校の専攻科出身で20で正看、21で保健師、22で助産師ってのがうちの病院にいるよ。
制度をよく調べてごらん。
113名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 22:56:45 ID:???
自宅へ往診注射?で一匹患者減らせたね。
114名無しさん@おだいじに:2008/12/14(日) 23:58:47 ID:???
保護室死、いつもの事じゃねえか。
115名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 02:16:50 ID:???
死んでも誰も悲しまんだろ、JK。
一回も見舞い来ないくせに、金目当てに訴訟起こすFaもいるけどなw
116名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 21:01:41 ID:???
業務こなすのに比較的余裕があり、患者を甘やかさず、
比較的厳しく自己管理を促す態度でOKなのは、精神科ですか?回復期リハも考えているんですが。
私は公立病院の急性期と個人病院(社会的入院が過半数)を経験しているんですが、
年寄りやその家族が病院や看護師に対する期待値なんて、どこも似たようなもんだと実感しました。
病院では看護婦がホテルマン並みの細やかなサービスを提供して当然、
と思っているとしか思えない横柄さや依存性には、ウンザリを通り越して怒り心頭に達しています。
あいつらも、ある意味プシコなんじゃないかと思う時もあります。
117名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 21:03:00 ID:???
今後は、患者が自分で出来ることは全部自分で行うのが当然という環境であり、
その主張がまかり通る職場で働きたいです。
精神科といっても、公的機関病院や大学病院、民間の病院の精神科、単科病院がありますが、
どの施設が一番、上記の主張が受け入れられやすいでしょうか。アドバイスいただけると助かります。
爺婆の際限のない勘違いに基づく傲慢さには、もう限界です。
118名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 22:43:20 ID:cXgI5QSo
おっぱいって・・・
着替えでいちいちブラジャー外さないだろ
119名無しさん@おだいじに:2008/12/15(月) 22:53:19 ID:???
夢のないこというな
120名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 04:04:55 ID:???
>>117
なんてーか回復期のサポートとか
いいんでね?
高次脳機能障害のピアスタッフ?のサポートや
事業起こしてるピア患者?のサポートとか。
精神科看護(雑誌)や精神看護(雑誌)に少し載ってるよ。
あと、べてる(北海道浦河)とか。
行った事無いし、あまり知らないんだけどごめんね。
適当な事書き込んじゃってごめんね。
121名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 10:54:20 ID:???
○立○沢は、結構患者にアレだって噂は聞いた事あるけど。
患者の数少ない楽しみのオヤツも無いとかなんとか。
今はどうなんだろう?
公立、民間限らず、基本的に精神科に対して、
ちょっと間違ったイメージを抱いているような気が。
精神科患者相手に自分の理想を押し付けてもね。
122名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 22:44:07 ID:???
ま、訳の分らんコテコテの看護観を押し付けて
自分はそれを実践して悦に入ってる地方単科の茄子って多くね?

123名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 23:01:15 ID:???
足○市の○木病院の、看護師はレベルが低い。最低。
T主任なんか、忙しくてイライラしてると、患者に平気で
「うるさい、吉害!」と叫ぶ始末。

あんなところに入院していても、病気良くならないよな〜〜。
若い看護師はどんどんやめていくし、後に残ってるのは、ろくに
処置もできないような、爺婆看護師ばかりだ。
124名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 23:14:19 ID:???
>>123
はいはい患者は出入り禁止ね。
125名無しさん@おだいじに:2008/12/16(火) 23:34:21 ID:???
>>123

基地外病院のデフォだろw

基地外病院に何を期待してるんだ?

処置って一体どんな処置だよ??
基地外病院レベルの処置なんてせいぜいナートくらいだろww


挿管、IVH、Aライン、ガンツ等の介助とか
モニター監視できるか??w

[モニター]をどう理解するかwww



126名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 00:19:02 ID:???
精神科って第二の刑務所だろ?
127名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 00:25:05 ID:jsxibhKm
患者が光臨してるのか?
プシコ萌
128名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 08:50:27 ID:EY4zckGY
精神科の看護師さんって、基地害相手にしてるから、自分もおバカに
なってしまったんですか?w
129名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 11:03:44 ID:???
レクなんて点数にもならねえしリハ効果ねえし、Ptはレクについてくるオヤツにしか興味ねえし、なんだかんだで、職員だけが大変。。
社会復帰するわけでなし意味ねえし、やめればいいのに。
Ptの前で幼稚な踊りを踊る職員は恥さらし。
テンションあがらねえし。テンション低いのに笑顔で踊るなんてキツキツ

とにかく レクやめれ
130名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 11:09:41 ID:???
「おかあさんと一緒」に出てくるお兄さんやお姉さんじゃねえんだぞ!
レクなんかやめて食い物さえ与えとけばイイ。
昼休みを削って午後のクリスマス会の準備ってか、何の意味があるん?
つうか宗教イベントやめれ。
クリスチャンでもないPtにとって精神的拘束だよ。
ここが変だよ日本人。
131名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 11:13:07 ID:???
>>130
そういえば過去に宗教的な事情でFaから不参加の申し出があったな。
132名無しさん@おだいじに:2008/12/17(水) 11:51:44 ID:???
OTいないの?
133名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 11:18:05 ID:???
>>132
OTは発案企画者、OTだけじゃイベント開催は無理だろ普通に考えても。
退院目標もない精神科にOTなんかイラネ〜 !
134名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 11:39:53 ID:6mK/uGVh
うちはレクないよ。
病棟OTとしてやってもらってるから。
135名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 12:42:33 ID:???
OTいたら作業療法で点数とれるんじゃなかったっけ?
そういう意味で聞いたんだが。
実際は大イベント前後は興奮してテンション揚がる患者とか、
食べすぎで気分悪くなる患者とか、
閉鎖だと患者の往復でうんざりとか、自分もイベントは嫌い。
レク係の時は仕方ないけど。
数少ない金稼ぎのチャンスだと思って我慢してた。
点数とれないなら、廃止に同意。
136名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 21:01:20 ID:wTkHN2bu
クリスマスだか何だか知らないが、重症患者のケア中断してまで踊りの練習しろだと?
誰の為の行事かサッパリワカラン。
患者の関心はおやつしかないってのに。
137名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 21:19:48 ID:9nVoWht2
派遣切り報道が過熱している。
”長谷工20万株 ” でググってみ。
自業自得だと辛らつないい意見がブログで
展開されている。

マスメディアの連中はバブル崩壊後の銀行への
公的資金投入の時に銀行員の給与の高さを批判していた。
でも一番給料高いのは東京、大阪のマスメディアなんだよ。
「被害」という表現を使って被害者意識を煽る
ならあんたらの給料を分けてやれよ。
138名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 23:39:48 ID:???
・餌を与える
・薬を与える
・患者の洗濯(入浴介助ともういう)
・オシメを変える。
・躾


以上。

精神科やそれに準ずる施設の行m区内容w
139名無しさん@おだいじに:2008/12/18(木) 23:47:02 ID:???
×精神科やそれに準ずる施設の行m区内容w

○精神科やそれに準ずる施設の業務内容w
140名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 00:23:40 ID:HYd8P7DA
患者は創☆○会とか顕○会多いけど、教義的にはクリスマスとかはOKなの?
もっともオレも無宗教ながらエセ神徒として、年一回の総鎮守の例大祭には積極的に参加はしてるがね。
141名無しさん@おだいじに:2008/12/19(金) 07:12:24 ID:kCIh3iNK
クリスマスがなければ、Ptがケーキ食べられないだろう。w
142名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 07:52:21 ID:???
婦長ってなんであんな堅デブなん?
143名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 07:52:54 ID:???
どの婦長も。
144名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 09:54:45 ID:???
患者に威圧感を与えて「この人は殴れない」と思わせないといけないから。
145名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 10:28:23 ID:???
今日も動物の世話の仕事が始まるお
146名無しさん@おだいじに:2008/12/20(土) 17:05:16 ID:???
不穏煽楽しい
もっと潰れろ
147名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 01:13:08 ID:+CKAS3/P
>>145
動物の方が全然マシだ罠W
148名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 11:34:29 ID:???
実習で精神科看護に絶望した。そしてここのスレでも絶望した。
動物の世話ってなに?みんなバカなの?
149名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 11:47:46 ID:???
>>148
煽ってるのか?
頼むから精神科に来ないでくれよ
家族・職員ともにお前みたいな奴が一番迷惑な存在になるから
看護師やってる時点でみなバカだろ
150名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 14:36:05 ID:???
そんなこといってっと現場に出て看護に絶望することになるよ
151名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 19:57:30 ID:???
>>148

つリアリティショック

精神j科だけじゃないよ。

実習中は業務じゃないから本当の看護を実践できてるかもしれないけど
現実はまったく違うからね。

>>150の言うとおりになると思うよ。
152名無しさん@おだいじに:2008/12/21(日) 21:13:04 ID:???
>>148
むしろ患者に絶望なさい。
現実が見えます。
153名無しさん@おだいじに:2008/12/22(月) 05:18:12 ID:???
初公開:精神病院の患者と看護師の写真
http://www.tnm.jp/gallery/search/images/max/C0016940.jpg
154名無しさん@おだいじに:2008/12/22(月) 07:35:44 ID:???
大体あってる
155名無しさん@おだいじに:2008/12/22(月) 22:42:43 ID:IEiMJFqK
前スレの看護人さんこないかなぁ?
すごい参考になってたんだが…
156名無しさん@おだいじに:2008/12/22(月) 23:40:19 ID:???
>>155

どの看護人さんだい??
157名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 00:12:08 ID:JjjhLZSr
参考になるスレで良かった良かったフリーダム。
158名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 18:56:30 ID:zMUiEMRu
>>156 この看護人さん、また来て欲しい


[171:看護人 (2007/02/19(月) 23:57:08 ID:Bmt/oht8) AA]
>>166
レスの順番が前後してすいません。
実際患者さんが急性期にいるのか、慢性期にいるのか、もっと細かく言えば自殺企図があるのかとか、
情報が少ないのでなんとも言えませんが、その患者の話を聞くことの重要性を理解していないのでは?
簡単に言えば“しょーもない話”なのか“重要な話なのか”、それを見極めることも精神科の看護師としての能力だと思います。
私はできるだけ患者の声はきくようにしてますが、それでも業務は切羽詰っていますから、
その時にきく必要のない話だと判断すれば、「今は時間がないので話をきけません」とキッパリその場を立ち去ります。
できれば「○分後に時間を作りますから待って下さい」のような約束をして、それを必ず守るように行動します。
それができなきゃ約束はしません。しちゃいけません。

私的には精神科は物凄く楽しい科だと思いますよ、いろんな意味でw
159名無しさん@おだいじに:2008/12/23(火) 22:28:58 ID:???
精神科の看護師だが、新築の豪邸を立てて子供を有名私立に通わせてブランド物を身につけてベンツの新車とポルシェにのってますが何か?
160名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 02:11:42 ID:???
>>159

入院中の患者さんの誇大妄想ですね。よく分ります。
161名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 05:11:18 ID:???
>>160
首都圏の公立精神科で勤務歴20年くらいなら十分ありえます。
実際似たようなのがいます。
162名無しさん@おだいじに:2008/12/24(水) 15:53:27 ID:???
>>158
そういう看護師に俺もなりたい。
163名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 00:19:30 ID:CfBODgYF
27歳、男看護師(正看)です。
卒後、透析施設で3年9ヶ月働いてます。
看護師の嫁あり。来年子どもが産まれる予定です。
今の病院は夫婦とも、託児所・保育手当も無く、勤務時間も長時間です。
実家の親も少し離れた所に住んでいます。
このまま共働きを続けるのは厳しいかと考えていて、
かと言って一馬力では心もとないです。

近くに精神病院があり、託児所もあるとのことです。
精神病院なら残業も少ないと聞くので、
自分の生活や、育児の事を考えると、いっそ転職しようかと思っています。
給料には特にこだわりません。
透析しか経験していないので、一般科の知識や技術は不足していると自覚しています。
こんな自分でも精神科で働けるでしょうか?
あるいはやめとけ、等のアドバイスがあれば誰か教えてください。
厚かましくてすみません。

164名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 00:25:14 ID:eGLGWF3Y
>>163
給料にこだわりがなくて、自分が看護の知識や技術が不足しているという謙虚な
気持ちがあるなら、充分精神科でやっていけると思います。

ただし、精神科に勤め始めて、「これじゃ、看護師として経験にならんな」と、
愚痴をこぼす羽目になっても知りません。w
165名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 00:29:48 ID:5EezGCkQ
透析って比較的マシな方って聞いてたけど違うんかな
166名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 00:31:37 ID:???
看護補助者の人は何故なろうと思ったんです?
167名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 01:16:26 ID:???
透析の経験があるなんて精神科単科のみ経験茄子から見れば
悔しいくらい裏山なレベルです。

ただあまりのレベルの低さに「大丈夫か?どうする?漏れ?」
となる可能性も高いので覚悟してください。

精神科じはDMの患者が多いので透析の経験は生かされるでしょう。
ただし一般ほどの管理ができない(知らない)施設が多いので
通常の一般の管理方法などを講釈すると
「ウチではこうなのよ!!」と言われることが多いのも事実w

168名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 02:08:15 ID:???
精神科看護師の次元の低さは余りにも異常。
賃金安いし子供を私大へ行かせるだけのゆとりがない。
総合病院へ戻ります。
169名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 04:03:09 ID:???
私は精神科へ帰ります。
しょせん看護師…次元を語る程の業務は無いですよ。
看護業務しかできないのに医学の知識を披露することが趣味のプチドクターは
馬鹿にしか見えません。
透析経験があるなら、対応困難な患者さんの扱いも慣れているでしょう
是非!精神科へ来て下さい。
病院での拘束時間やハードさを考えると手取りは少なくても、時給は高くなりますよ。
170名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 05:38:20 ID:Y8+F7+oK
メンヘラ看護士さんは
いらっしゃらいのですか?
171名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 05:39:02 ID:Y8+F7+oK
訂正
メンヘラの看護士さんはです。
172名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 14:06:41 ID:???
>>169

そうそうICU、CCUなんてまさにプチドクター集団。
看護師にしとくには勿体ないほど凄い人も、稀にいるけどね。
新卒2、3年目でも、既にプチドクター化している子はいる。他人から聞きかじった知識を、
自分の言葉に置き換えたうえ更に勢いで最もらしく、人に説明できている。
以外と休日は勉強せずに、アクティブに人付き合いに励むタイプ。
全てにおいて要領がいいんだろうね。
173名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 14:35:06 ID:???
>>171
ベースがメンへラじゃなければ看護師なんてやらないし続かないでしょw
受診するか、しないかの差ですよw
174名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 22:15:44 ID:???
>>172

ICUなどはプチDr的なことも必要なので仕方ないのでは?

ぶっちゃけDrが全ての処置や医療行為を行い
介護士が身の回りの世話などをすれば
看護の出番はない。

それができないから看護がミニDr的な事もこなさなければならないのでは?
言わば、医師+介護=看護だなw

で、一般の看護の方がレベルが高いから精神の看護は嫉妬する。
というか見下される。という感じか?

まぁいいなないヵ、所詮基地害科なんだから。
身体的なことが分らなくてもok
ステったって家族だって万々歳さ。

だろ?
175163:2008/12/25(木) 22:34:49 ID:CfBODgYF
皆さん、アドバイスありがとうございます。
今すぐってのは難しいですけど、近いうちに転職する踏ん切りがつきました。

7時から22時まで拘束されて、もう生活にゆとりがありません。

スレ違いですが透析室にもプチドクター多いですよ。
臨床工学技士や看護師が「室長」って肩書きでふんぞり返ってる所が多いです。
176名無しさん@おだいじに:2008/12/25(木) 23:38:32 ID:???
>>173さん。
レスありがとう。
177名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 00:37:32 ID:???
>>166
出たなエステル
178名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 00:46:53 ID:???
死後一週間、病理検査へ…飯島愛さん変死

飯島さんが24日、発見されたときは、リビングの床にうつぶせで倒れていた。
警視庁渋谷署の調べでは、遺体に外傷はなかったが、死後1週間が経過しており、一部が腐敗していた。
遺書はなかったが、自室からは産婦人科医師が処方した睡眠導入剤のハルシオンなどの薬物が見つかったという。

最近も、都内の産婦人科医院に通院していた。
「この2ヶ月ほど、軽いノイローゼで大変でした」「抗うつ剤を処方されたので凹みました…」と、心と体の両方を蝕まれていたことを明かしていた。

179名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 00:47:45 ID:???
精神科の薬を飲んでいる看護士さんいますか?
180名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 00:48:31 ID:???
>>178
ハルシオンって処方禁止薬剤じゃなかったっ?
181名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 01:42:16 ID:8OgNGUnW
>>161
そういう看護人になりたい。
182名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 04:48:26 ID:???
>>174
幸せな看護脳wがんばってください。そう云う事を言う看護師がよく入院してきます。
私の経験(ICU、消化器外科)では仕事の内容自体は一般科の方が楽。慣れればルーティーン化できる。
>>179
非定型やメジャー飲んでる奴はさすがに知らないが、マイナーや眠剤なら普通にいます。
>>180
普通に処方されてます。最近は昔から飲んでる人以外はアモバンやマイスリー処方が多い。
>>181
私もそう思います。
ただ、国公立は教育や研修が多くて自分の時間が持てない事が多い。ただ給与は確実に上がってはいく。
それと公立は患者層はいま一つ良くないと感じる。
>>175
楽でそこそこの収入!民間単科精神科!お待ちしてます!
面接やHPで教育に力入れてますって所は避けた方が賢明!


183名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 07:14:01 ID:???
>>182

来年から公立の急性期精神で働くんですが
他科と違って業務内容がイマイチイメージし辛いです。
新卒で精神急性期の業務ってやっぱりハードなんですか??
184名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 10:30:45 ID:???
>>182

> 私の経験(ICU、消化器外科)では仕事の内容自体は一般科の方が楽。慣れればルーティーン化できる。

楽なルーチン業務のICUってあるんだ、驚き。
精神科には一般科にはない独特のストレスがあるし、独特の看護技術を要するのは理解できますが、
それでもトータルでみると、ゆとりがある。手技、知識量、勉強会、体力消耗、残業量に関しては。
一般科は結局、ルーチン対応でOKなので精神科より簡単!なんて冗談でも言うべきじゃない。
私がいた病院は三次救急でした。ICUに異動してくるのは看護部の目に適った人達でしたが、
異動して数年目の人達でも“病棟に戻りたい”と言い、毎年異動願いを出している状況でした。
物品や機器は充足していても、自転車操業の毎日でした。当然、人間関係も荒んでいました。
185名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 10:37:02 ID:???
新卒は各病棟4、5人配置でしたが、精神科と結核病棟の新卒だけは、
なぜか毎年ひとりも脱落者を出していませんでした。異動願いを出す人自体、少ないそうです。
定時上がりで新卒同士が仲良くニコニコしながら一緒に帰って行ってたのは、これらの病棟くらいです。
精神科では応急、措置入院もバリバリとっていたらしいんですけどね。
一般科だって極めようとすれば奥が深いし、膨大な知識とその応用を要する。
一般科では、そのことに気付けないレベルのお仕事ぶりだったんですね。御愁傷様。
それで、精神科が一番大変ですかW
186名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 12:15:08 ID:???
>>184
>仕事の内容自体は一般科の方が楽。慣れればルーティーン化できる。

>一般科は結局、ルーチン対応でOKなので精神科より簡単!
と言ってると捉えるの?
私は精神科は楽といってるでしょう?本当にゆとりがあって全体的に楽ですよ。
ただ、一般科の手技や知識は自分が覚えればよいだけで、覚えて確実に実施・確認・報告・介助するだけ
その点で自分次第だから内容は楽と言ったまで。
同じく3次救急病院のICUに6年いて人間関係や業務量じゃなくて、覚えればすむ技術や知識的なことで大変と感じた事はなかったよ。
私にとっては、ソフトボールやダンスの練習、農作業を覚えたりする方が難しかった。
>>185
184と別人?確かに精神から異動する気はないねw。応急って手続きがめんどうなだけで症状
じゃないから…措置も入院形態であって症状じゃないから…ボーダーが一番めんどくさい…。
>精神科が一番大変ですかW
多分182に対してだと思うんだが、そんなこと182のどこに書いてある?本当に精神は楽!185みたいなこという奴いないしw
自分の思い込みだけで、攻撃的…で、人を見下そうとする…ボーダー…?
>一般科だって極めようとすれば奥が深いし、膨大な知識とその応用を要する。
で、膨大な知識とその応用で、研修医に患者に湿布貼ってよいか聞くw
で、膨大な知識とその応用で、研修医に患者がかゆみ止め希望してるが塗ってよいか聞くw
立派なお仕事してらっしゃると思いますので、精神のスレなんか覗かなくてよいですよ。

187名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 13:12:45 ID:???
>>186

> 私の経験(ICU、消化器外科)では仕事の内容自体は一般科の方が楽。慣れればルーティーン化できる。

精神科よりも、一般科の仕事内容が楽っだって、自分で書いてるじゃん。
それに、>>182では楽というのは民間単科精神科のことを指してるだけじゃん。ちゃんと読もうよ。
本職や部活でもない素人レベルのソフトや農作業を覚えるのがICU業務覚えるのよりも大変って、受けるW
看護学生でも、飛び入りで一緒にバレーや作業やってんのに。
もしかして、部活やバイト先なんかでは使い物にならなくて馬鹿にされるお荷物タイプ?
ああ、それからあなた以外のICUスタッフも、ルーチン覚えたら業務は楽って言ってるの?
そんな訳ないよね。本当に6年もICUにいたの?研修医に湿布と痒みどめを頼む例が真っ先にでて来るあたり、
胡散臭いんですけど。例えばPO2上がってきたレスピ患者のP/Fを自分で出してみて、
ドクターに血ガスデータと一緒にみせたうえでウィニングの設定進めるか尋ねる、とか出てこないの?
よくある例じゃん、ICUあがりなら分かるよねW
それと、私をボーダーと診断Wするには、まだ情報不足なんじゃないのW
188名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 14:04:52 ID:???
>>187

確かにすごく攻撃的・・・
189名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 15:03:15 ID:???
186ですが…
馬○に皮肉は通じないということがよくわかりました。
そうやって新人いじめたりしてるんだろうなぁ。
その看護脳でがんばってください。
一般科はこのような人達が多いので…。
スレのテーマに戻って

疲れた人は是非まったり適当な精神科へ!!。
業務は躾けと↑みたいな人の対応(これは精神的にキツイ)です。
楽でそこそこの給料、勉強会も残業もなし、きつい看護師もなし!。
190名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 16:32:34 ID:???
>>189
183です。
精神のスーパー急性期に配属予定なんで
業務とか教えてください。
あとボーダーも一緒に入院してると思うのでそのへんも、、、
BPD相手に自分を保てるかどうか不安ですので。
191名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 16:49:42 ID:???
>>189

> 186ですが…
> 馬○に皮肉は通じないということがよくわかりました。

その返答で来ると思ったよ。これではっきりしたよ。
あなた、全く反証してないじゃん。できないんでしょW
元々、反証する材料なんてないから、皮肉でかわした振りして誤魔化すしかないわなW
あなたこそ、ボダっぽくない?W
ICUになんていなかった、あるいはすぐに脱落したんじゃ、そりゃ反証できんわな。
よく6年もいただなんて、嘘つけるね。ウソつき看護婦さん。

> 一般科はこのような人達が多いので…。

まぁ、確かに結構いるよね。

> 疲れた人は是非まったり適当な精神科へ!!。
> 業務は躾けと↑みたいな人の対応(これは精神的にキツイ)です。
> 楽でそこそこの給料、勉強会も残業もなし、きつい看護師もなし!。

私が知る、経験積んだICU看護師達の実像とかけ離れすぎな発言だね。
彼女達は知識習得の必要性を身に染みて知っているが故に、他科に異動しても次の病院に移っても、
勉強会や自己学習は怠らない。それが身についてしまっているし。
あなたからは、矛盾発言がボロボロ出てくるよね。本当に胡散臭い人。
192名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 18:44:26 ID:???
>>191

もめるならニュー速でやってください
193名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 18:50:10 ID:???
>>189

もです。
194名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 20:04:14 ID:???
夜中に詰所へ来てドアを叩いて大声を出すPtをどうにかしてくれ。
vds+豚用効かないし・・・
195名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 20:07:22 ID:???
>>194
腹が減ったと騒ぐものでお人好しのNSが餌(休憩室のお菓子)を与えて餌付けしたのが原因。
毎晩餌を貰いに来る。
厚かまし杉だろ
自分で買ったものを食えや!
196名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 22:38:49 ID:QB237rDV
病院にもよるだろうけど、精神科の給料ってどれくらい?
政令市にあって民間で精神単科、二交代でも総支給額500万位はいくものなの?
手取りにしたら月25〜30くらい。
あと、学会参加とか勉強会って多いんですか?
197名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 22:52:28 ID:???
手取25万の精神科があれば今すぐ逝きたい
198名無しさん@おだいじに:2008/12/26(金) 23:01:33 ID:???
>>194
内緒で叩きのめす。または、理不尽な怒り方をして、
「この人の夜勤では大人しくしよう」と思うまで、徹底的に
やっつけるしかないと思われる。
199名無しさん@おだいじに:2008/12/27(土) 02:57:26 ID:???
看護士の抗不安薬使用で
自身が易刺激性にやられてる。
200名無しさん@おだいじに:2008/12/27(土) 08:05:08 ID:quOLCO7R
 粘着しすぎ…
191みたいな看護師いやだ。
201名無しさん@おだいじに:2008/12/27(土) 09:40:01 ID:???
>>182-191
うわぁ
こんなに真面目に仕事してて疲れないのかなぁ
もっとまったり仕事すれば?

どんだけ勉強しても給料に反映されるわけじゃないし、楽な仕事があるならそっちを選ぶだろ上皇
それだけやる気と熱意のある人間がいっぱいいるからいつまでも給料が上がらないんだよ
あなたらみたいな奴隷根性を植え付けられた人たちは見ててかわいそうになる
202名無しさん@おだいじに:2008/12/27(土) 14:17:21 ID:29xQrzrZ
ボダは措置診察の時に後ろから帰れコールすりゃいいんだよ
入院したら相手にすることなく放置
203名無しさん@おだいじに:2008/12/28(日) 00:45:17 ID:???
精神看護について語りましょう。

粘着ICUバカは消えてください
204名無しさん@おだいじに:2008/12/28(日) 12:03:41 ID:ZGDWZ2xd
精神科はまったりだっていうけど、バーンアウトするヤツ多いな。
いくらこっちが一生懸命やっても、患者には通じないことの方が多い。
だいたいまっとうな会話すらできないから、ストレスもハンパじゃない。
205名無しさん@おだいじに:2008/12/28(日) 14:33:27 ID:VZeNBYZa
そうだそれが精神科だ!やる気のある奴は帰れ
206名無しさん@おだいじに:2008/12/28(日) 23:05:25 ID:???
>>204
君はバクテリアに話が通じると思うのか?
相手に何も期待するな。
奴らはただのうんこ製造マシーンだ
207名無しさん@おだいじに:2008/12/28(日) 23:21:55 ID:ZGDWZ2xd
バクテリアは生体系で分解者として、エネルギーの再生産という大切な役割担ってる。
崩れると完全に何やってもムダ。
家で飼ってる犬の方がモノ分かりいいな。
だから、一生懸命も程々にしてるさ。
208名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 09:48:46 ID:???
>>205

> そうだそれが精神科だ!やる気のある奴は帰れ
将来、精神科CNSになりたいと考えているんですが。
うちの病棟でも、認定や専門看護師を目指している人は、やる気あるタイプですよ?
209名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 10:29:36 ID:???
>>208
でもICUには来るな HR Monitor 読解できねえ香具師は使えネ〜ヨ
210名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 12:21:15 ID:Fl2dxR/q
またICU厨がきた…。
211名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 12:35:49 ID:???
>>209

ICUスレでもたててそちらでどうぞ。
ここは精神科の看護について語るスレです。
二度と来ないでください。

認定や専門目指してる方は、頑張ってください。
ただ、周りを巻き込まないように。
212名無しさん@おだいじに:2008/12/29(月) 23:03:36 ID:A37gcENJ
精神科もある程度のモチベーションないと、続けられないよ。
但し必要以上に気合い入れすぎると、これまた続けるのは難しい。
看護脳でも単細胞でも難しいね。
213名無しさん@おだいじに:2008/12/30(火) 01:44:10 ID:???
外科病棟を退職したての頃、看護学校の先生に会いに行き、とある精神科メインの大きな病院を挙げられ、
『次も病院を考えるなら〇〇病院みたいな、人材をお互いを大切にできる、許しあえている環境がいいと思ってます。
〇〇病院をすすめるのではなくて、こんな環境や考え方があるって知るといいんじゃないかなと思ってます。
私は「こういう職場観があるんだ〜!」ってパラダイム変換でしたから。』
と。そんな職場もあるんですね。
214ヘー:2008/12/30(火) 08:26:39 ID:???
830 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 19:35:21 ID:zKlT9IWt0
個人的に精神科に勤めている看護士って嫌いだ。
平気で精神病は遺伝ですからと家族に笑顔で言うから。
それも何度も、何人も。びっくりした。
医者はそういうことは軽々しく言わない。
215名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 02:44:22 ID:???
モチベーション…がんばってください。
ただ周りに自分と同じものを求めないでください。
216名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 04:37:21 ID:???
生活保護患者って
髪の毛油で固まってる。
217名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 08:48:33 ID:???
皆さん、正月休み無いんでしょ。帰宅できない患者さんと良い
お年をお迎えください。
218名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 14:53:53 ID:???
>>217
お前がなw
219名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 16:14:59 ID:???
患者が「看護婦さん、正月手当て貰ってるんでしょ」って偉そうなんだよな。
何で余計な情報を患者にもらすアホ職員が後を絶たないのか。
精神科勤務だからか。
患者のいいところは「だって○○さんがそう言ってたよ」って正直に教えてくれる事だ。
220名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 02:42:18 ID:GA13VRYR
遺伝はないと言うが家族を見てるとこの家族にして
この患者ありき、と目の当たりにする事が多く
遺伝性ありとしか思えない
221名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 03:29:38 ID:???
「必ずしもそうではないと考えられています」くらいのニュアンスで話すようにしている
222名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 04:51:59 ID:QyAjz85A
Schizo一家なんてのはザラにいるな。
アナムネとる時に思わず、『〇〇さん(入院患者)はどなたですか?』ってフツウにわかんなくて聞いちゃうよ。
だって全員混乱状態なんだもん。
そんなだからアナムネもひと苦労だよ。
223名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 07:26:19 ID:???
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
224名無しさん@おだいじに:2009/01/03(土) 22:41:48 ID:???
患者さんが服着るの拒んでたらたたいてる同僚がいます。
すごく嫌です。たたくって当たり前のことなんですか?
225名無しさん@おだいじに:2009/01/03(土) 23:41:08 ID:???
躾です。獣には必要です。情けは無用です。
226名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 05:50:26 ID:???
見間違いです。
服を着せてあげる援助をしていただけです。
227名無しさん@おだいじに:2009/01/04(日) 11:15:35 ID:???
ケースワーカー邪魔
228名無しさん@おだいじに:2009/01/05(月) 22:39:46 ID:4ZWsLHGP
まずいよ…
229名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 21:16:41 ID:???
助手が偉そうに言ってすいませんが、
うちの勤めさせてもらってる病院では男性看護師も一緒になって
患者さんを叩いたりからかって小突くような真似してやがります。
女性看護師がぎゃーぎゃヒスるからストレス溜まって大変なんだろうけど

精神科ってどっこもこんなもんなんですか?
患者をモノ扱い、からかい、虐待まがいな現場。
まともな精神科の病院ってないんですか?
230名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 21:59:09 ID:???
>>229
まともなところは、いくらでもありますよ。
231名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 22:21:50 ID:???
>>229
何県?ヒントだけでもください、そんなところで働きたい!
232名無しさん@おだいじに:2009/01/06(火) 22:33:41 ID:???
>>231
栃木県
233名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 00:04:19 ID:???
よっしゃ。俺栃木だからそこいくわw
精神科なんか少ないから適当でもすぐ行き着くだろ
234名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 02:19:15 ID:???
北関東か…
遠いな…
昔の宇○宮病院みたいなところがあれば理想なんだが…
235名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 13:40:10 ID:???
>>232
まさかとは思うが、うちの病院かもw
ま、もうすぐ退職するから関係ねぇけどw
うちの病院はやたら准ばかりで、レベル低すぎてやってられんわ
未だにデク処置時にイソジンとか使用してるしなw
それより何より、やたら掃除ばかりやらされるし
バカらしいので総合病院に転職します


>>233
栃木の個人病院の精神科は全部とは言わないが、大体そんな感じだと思う
他院の話聞くと、大概どこの病院も変わらないんだなと感じる
236名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 19:44:26 ID:???
>>235
この手のやつを見るといつも思うんだが
処置がしたいようなやる気ある奴がどうして精神科に入ったんだ?
237名無しさん@おだいじに:2009/01/07(水) 23:47:16 ID:???
処置ってナニ??

軟膏塗り?
シップ貼り?

と釣られてみるww

大体基地外科なんて患者を弄る所が多いだろ?

単科病院が圧倒的に多いんだから。

まともな処置を「したいなら総合の精神科ありに行くか
まともな精神科『看護したいなら急性期から慢性期まで
きちんとやってるとこ探せば?

一般でも精神科t¥よりひどい混合『病棟は「ザラだよ「
238名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 00:13:24 ID:???
おいおい、そんなんじゃないって。
うちなんてデブリ処置は石が茄子に丸投げするんだぜ?
でも楽しいぜ♪
239名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 01:50:24 ID:???
>>236
新卒で就職した総合病院で腰を痛めて精神科へ転職したのよ

精神科なら内科よりは腰を使わないだろう。ってw

そしたらとんでもない
掃除や作業で腰を使うのなw

どうせ腰使うなら総合病院に戻ろうかなって思った

20代の看護師は自分一人しかいないし
今、転職しないと 一生ここで掃除だけして終わるなってw
240名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 01:56:19 ID:???
掃除だけなんてすばらしいじゃないか
241名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 02:02:55 ID:???
掃除だけで給料もらえるのってすごく幸せな事だと思うよ
自分が経営者だと考えてごらん
掃除だけしてる人に看護師の給料払うかい?
242名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 10:49:11 ID:???
こうなったら身バレ覚悟で書くが、掃除だけじゃないぜw
ワックスがけも業者じゃなく看護師がやるんだw

年に4〜5回以上はあったかな

夜勤帯にも掃除するし
とにかく掃除ばかりw

しかも経営者が『心をこめて掃除しろ』『掃除と看護は繋がっている』怒鳴り散らすしなw

それでいてボーナスは手取り20弱だぞw夏も冬も

経営者に気に入られている掃除ばかりやる助手たちは、正看より給料もボーナスも良いw

看護師は減っていく一方で、ここ一年殆ど増えていかないw
今、病院にはやたら派遣看護師だらけw
その派遣看護師たちも、契約が終われば去っていくしな
243名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 11:01:30 ID:ocemB1Dg
ほぼ特定。
244名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 15:49:13 ID:???
それはすごいな。やめた方がよいな。
ちなみに地域だけ教えてほしい。引っかからないために。
245名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 21:37:11 ID:???
>>242
それはひどいところにお勤めで。
掃除だけしてれば給料もらえるのは魅力的だが如何せん低賃金過ぎるな。
さっさと転職するが吉
246名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 22:14:53 ID:???
>>244
本当なら地域や病院名を言いたい所だが…

ヒントは随時募集をしている病院

何十年も前から、常に募集をかけている病院だ

それだけしか教えられなくてすまない


>>245
だからか看護師は行き場のない老人看護師ばかりなんだ
ここでは40代でも若者扱いになる

正看で基本給が9万だからな
師長なんかでもボーナスは手取り30万いくかいかないからしいし

知らずに入った自分が悪かったから仕方ないが…
247名無しさん@おだいじに:2009/01/08(木) 23:38:51 ID:???
>>246
ありがとう、次はよい職場であることを祈ってるよ
でも、最近の総合病院は患者家族や患者自身が
精神科の患者より性質が悪いので、気をつけてください
248名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 00:17:44 ID:???
総合病院ならまだしも精神単科ぐらいだと大きくてもホームページないし
あっても詳しい条件まったく載せてないとこ多いからなぁ
249名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 01:34:09 ID:???
大学の就職課に単科精神科病院の求人票がこの時期になってもちらほら舞い込んできてるが、
「基本給220000円、二交代制で夜勤手当1回10000円、ボーナス5.5ヶ月、昇給率3.9%」というトコがあった。


おいしすぎる条件の病院ってどんなことしてるんだろ
250名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 03:41:40 ID:???
>>249
首都圏?
251名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 04:58:50 ID:???
看護研究(で病院の売名行為に)力を入れている病院は、
大卒Ns.を積極的に取ってるよ。
新患を沢山とって、どんどん回転率を上げた方が、儲かるから。
で、大卒Ns.さん達は、主に実習指導と看護研究を中心にする。
ただ、仕事の内容や他のスタッフ達が、
そのレベルと合っているか、までは知らない。
自分の知っている所はこんな感じ。

首都圏だとしたら、そんなに条件いいとは思わないけど。
地方が悪すぎるんだよ。
252名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 08:15:06 ID:???
>>251
首都圏だと249でもそんなに条件いいほうではないんですか?
253名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 12:33:27 ID:???
>>246
給与とか待遇などで見分けることって出来ますか?
254249:2009/01/09(金) 21:21:00 ID:???
>>250
札幌市

急性期に力入れてる病院だわね。
255名無しさん@おだいじに:2009/01/09(金) 22:34:57 ID:???
>>247
こちらこそ優しい言葉をありがとう
友人の紹介で次の就職先は決まっているので
次はまともだといいな


>>253
いや…無理だな
病院側は、基本給は隠して総支給額のみしか公表しない
面接時にも絶対に基本給は言わない

そして採用決定してから知らされるw

ちなみに、総支給額はそこそこもらえる
256名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 10:58:42 ID:???
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になりますように
257名無しさん@おだいじに:2009/01/13(火) 23:10:33 ID:eRxFXVfk
とりあえず
258名無しさん@おだいじに:2009/01/15(木) 00:12:28 ID:EccO0sT1
>>249
今月の精神看護に給料の特集やってるから比べてみ
259名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 00:32:14 ID:nzd3jqiR
こんなに酷い看護師が大いのに
驚いた
260名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 01:54:00 ID:I2K/9754
一般から精神科へ来る者は変人が多い、負け組も。
261名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 03:40:29 ID:???
私から言わせると一般にいる人は変人か負け組、看護脳が多い。
262名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 09:48:54 ID:???
一般にいる奴はただのマゾ。
もしくは看護教育に洗脳された信者
263名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 12:36:26 ID:vxnhAhSc
そもそも一般と精神に分けてる時点で>>259って評価が正しいように思える。
264名無しさん@おだいじに:2009/01/16(金) 16:29:35 ID:KzuURaQy
一般は来ないでください
ここは閉鎖病棟です
265名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 12:24:03 ID:???
いやむしろここにいる人は精神科の中の良心です
266名無しさん@おだいじに:2009/01/17(土) 20:52:30 ID:???
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
267名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 10:38:45 ID:???
昨日テレビに出てた触法精神病者の放火犯の社会復帰のドキュメント、
他スレでタバコ吸ってるのがおかしいって話題になってた。
普通の人は、生保の精神病患者がどれだけタバコ漬けで、
JTに貢献してるか知らないんだな。
独法のモデル事業だった。
民間であんな事までやれ、って言われたって出来ないな、と思ったが、
適当にガイドライン作って厚労省が「やりなさい」って言うんだろうな。
268名無しさん@おだいじに:2009/01/18(日) 13:51:19 ID:???
とある沖関係会社は従業員を精神病扱いにして強制入院させるのも朝飯前です。
矛盾するのは傷病手当などの制度は使わせない。無収入で強制入院させると脅迫して退職させる。
269名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 16:25:15 ID:mhuBGsN8
http://limo.jp/a.php?rs=996091249089
こんな看護師がいるから聞いてみたら?
270名無しさん@おだいじに:2009/01/23(金) 22:28:44 ID:???
タバコとカフェインって脳内物資と関係あるん?
271名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 20:11:23 ID:???
>>267,270
タバコやめたら、向精神薬の効きが倍加してひっくり返ったって、先月のこころ
の科学か日経サイエンスに載っていたぞ。?それとも単行本だったか。

>>268
無理だから。ニヤニヤ
272名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 20:23:01 ID:???
>>271
中井久夫の著書にもありましたね。
喫煙も水分を過剰に摂取するのも、薬の効きを抑えるためではないかと。
273名無しさん@おだいじに:2009/01/24(土) 23:27:22 ID:Lv+eF/Rq
聖廟内はキ治外法権。
274名無しさん@おだいじに:2009/01/26(月) 08:48:23 ID:a4Mtj0OF
今日テレ朝系19:00から
精神救急の1時間番組特集
やりますよ。
275名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 11:45:38 ID:CoYU7dKi
>>274

で、どうだったの?
276名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 11:57:43 ID:???
いまだにナースキャップかぶっててびっくりした。
院長の趣味か。
277名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 12:14:51 ID:Wa0GEd1T
ここにいる看護師連中があまりに低レベルでびっくりした
278名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 12:16:14 ID:Wa0GEd1T
付け加え たぶん本物の精神科看護師はいないのだと思うけれど…

279名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 15:39:09 ID:???
そんな事をわざわざ書き込む人がいるのにびっくりした
280名無しさん@おだいじに:2009/01/29(木) 21:38:30 ID:???
>>277

例えばどんな部分が低レベル?

おおよそ8割方は事実だと思うが・・・

281名無しさん@おだいじに:2009/01/30(金) 20:22:55 ID:TrgtX+Ge
ラベル
282名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 03:12:08 ID:VHnUQ0y7
逆切れ武道看護
283名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 10:27:16 ID:???
大部分はニートが妄想で書き込んでいるので信用しないでね
284名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 16:42:09 ID:???
ほぼ事実なので信じてよいですよ
285名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 18:53:34 ID:???
看護師志望のニートのなりきりスレですから
286名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 19:49:04 ID:???
と、なりきりニートが書き込んでおります
287名無しさん@おだいじに:2009/02/01(日) 23:27:39 ID:???
おおよそ合ってるよね。

このスレの内容を否定してる香具師ってナニモン??
288名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 02:29:47 ID:???
精神科はニートの最後の砦です。否定する奴は出て行ってくれ!
289名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 18:20:55 ID:???
食糞とか、異物食い(トイレットペーパー等)しちゃうから、女性の排泄姿もカメラで監視してますし、
水は職員が流します。
ただし、少しも扇情的ではありません。若い女性も多いのですが・・・。
290名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 21:59:36 ID:wQgtwyGn
精神科を14年勤めていて、主任が気に入らないので退職して、老健に
移ったんですが、あまりの慌ただしさに、嫌になっています。
やっぱり、精神科の水に慣れたものには、精神科以外は向かないので
かな〜〜って、思うようになってきました。
291名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 22:18:33 ID:???
精神科から循環器の専門病院に転職したら、自分が精神病になりましたw
やっぱり精神からは離れられません
今や患者が患者の世話してる状態です
292名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 22:26:10 ID:???
あのー入院患者さんがネットを利用できる環境とかってあるものなんですか?
293名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 22:34:07 ID:???
あるよ。
OTとかデイケアとかストレスケア病棟とか。
294名無しさん@おだいじに:2009/02/02(月) 22:36:50 ID:???
>>292

ウチの病院は携帯おk
pc持込ok

もちろんネット環境は自前で(エッジとかで)準備すればおk

株で儲けてホテル代わりに入院してる基地外もいる。

デイケアではネットにPCながってるPCあるしOT室にもネット可のPCがある。
295名無しさん@おだいじに:2009/02/03(火) 08:05:33 ID:???
>>294
ありがとうございます。
株で儲けている患者ってやっぱりいるんですね('A`)
296名無しさん@おだいじに:2009/02/04(水) 20:52:18 ID:/cPbv8eY
ピザになり顔面も崩壊。患者はなにがしたい。
297名無しさん@おだいじに:2009/02/04(水) 23:37:07 ID:Q48wJmG1
ろくでもないPtもいれば
プライベートで外車2台乗り回す
ろくでもないNsがいる職場でもあるから怖い。
298名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 02:46:48 ID:mUVKN6JF
244 :名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 12:44:06 ID:QOHK9IXX0
遺族側の意見を読んでいるとこの病院は相当悪質みたいだね。
事件1週間前の自傷行為(顔に根性焼き)も認識せず、外出はザル、
異常な時間に診察、事件後の虚偽発言、加害者が食事をとってなかったこともスルー、
返り血もスルー、加害者の「警察来た?」発言もスルーなどなど・・・
あまりのずさんさに怖くなるほどだ・・・。
神戸の事件があったばかりだから余計に怖いよ。
299名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 15:13:40 ID:27D9TQqU
精神科の看護補助として最近働き始めたんですが患者さんよりも職員との
付き合い方が難しく感じます。
300名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 16:24:25 ID:4ghFL4bl
300
301名無しさん@おだいじに:2009/02/05(木) 16:24:54 ID:4ghFL4bl
301
302名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 14:53:47 ID:HeEa4D/m
患者の下腹が出るのは腹水ですか?
303名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 17:20:34 ID:???
夢や希望が詰まってます
304名無しさん@おだいじに:2009/02/09(月) 19:00:07 ID:???
>>299
Σ(゚Д゚;エーッ!!

4月より精神科で仕事しながら准看に通うおっさんより
305名無しさん@おだいじに:2009/02/12(木) 22:28:38 ID:???
>>304

おっさんいくつ?

おっちゃんは36だよ。
今年で正看になって10年目だw

306名無しさん@おだいじに:2009/02/13(金) 22:17:43 ID:???
>>305
37歳。不良ケアマネでし
307名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 03:32:53 ID:???
>>258
遅ればせながら読んでいます。
給与明細や給与体系の違いから学ぶことは多いですよね。
その後宮古あずさの連載「給与明細見せ合うな」にはフイタw
この女がいちばん下品じゃないか。
308名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 07:17:30 ID:P3MnHG4+
ageとく
309名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 10:20:09 ID:???
昔から不思議なんだが何で田舎の方が給料安いんだ?
医療点数とかは都会と変わらんのだろう?
310名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 19:49:11 ID:???
自分は田舎の精神単科から首都圏の精神単科へきたけど
手取りは下がった。
暮らしていけねぇ…。
311名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 22:05:13 ID:jqlkQNZ1
>>309
よく分からんけど経営者が搾取してるからじゃね?
312名無しさん@おだいじに:2009/02/14(土) 22:28:32 ID:???
東大卒の精神科医が入院して来たらどのように扱いますか?
313名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 00:28:13 ID:???
「自分は宇宙の王様」「自分は皇族」
と宣う豚と同じ飼い方でおk。
314名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 00:30:28 ID:???
退院後に訴えられない程度の対応でおk。
315名無しさん@おだいじに:2009/02/15(日) 02:18:32 ID:???
>>309
都会のほうが求人しても集まりやすい、とか?
316名無しさん@おだいじに:2009/02/16(月) 14:11:43 ID:???
>>294
東大の精神科医がしていそうなことですね?

>>313-314
コメントありがとうございます
東大卒の精神科医 原けーこが「医者や看護師が生意気だった」と閉鎖病棟のスレにカキコしてました
317名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 00:07:27 ID:a3dAgswo
正看ですが勤続年数が3年、2年(現職)と短い職歴。
妻子あり(妻看護師)ですが、こんな自分でも精神科は暖かく迎え入れてくれるでしょうか?
318名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 00:51:03 ID:???
>>317

余裕。

全く問題ナシ。
心配せずに行けばよい。

正看というだけで採用間違いなし@単科の個人病院ならね。
319名無しさん@おだいじに:2009/02/17(火) 06:35:05 ID:a3dAgswo
ありがとうございます。
5月をめどにお世話になりたいと思います。
320◎ぅ渡辺雅子ぅ◎:2009/02/17(火) 11:53:00 ID:???
私はしっかりとした医師です。
批判される筋合いないわ!東大医よ。
職場ではベテランよ!指導医よ!てんかん学会理事よ!
つべこべ文句垂らすんじゃないわよ。
私と一晩寝たら文句言ってもいいけどね。
wwwwwwwwww!wwwwwwwwww
321名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 16:15:49 ID:???
俺の家の近くにある精神科の病院の近所を何分か何時間かに1回見回り
してる人がいる、見回りした後は、その病院の外にあるパイプいすにすわって
変な人が歩き回ってないか目を光らせてます。あれは看護助手の仕事なのだろうか。
寒い中ご苦労様です。
322名無しさん@おだいじに:2009/02/18(水) 23:48:35 ID:???
そのようなオイシイ仕事を助手さんにさせるわけない。
323名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 09:46:01 ID:???
>>322
そうなんだ。
併設してる准看学校の生徒のバイトかね。
324名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 11:47:26 ID:???
白衣着てる?
そうじゃなかったら、開放病棟の患者さんとかが、
勝手に脳内警備員している可能性が。
325名無しさん@おだいじに:2009/02/19(木) 16:24:52 ID:???
>>勝手に脳内警備員している可能性が。
ワタラw
白衣はきてないねえ
326名無しさん@おだいじに:2009/02/23(月) 00:41:11 ID:???
ここ面白すぎだ。あるある!つー話ばっかだ\(^o^)/
327名無しさん@おだいじに:2009/02/23(月) 22:43:44 ID:???
>>326

精神科あるある大辞典www

精神科の夜勤なんて、お菓子食って、携帯や2cや、本、雑誌などで
ヒマ潰して仮眠しに行ってるようなモンだな。

患者なんて適当にあしらっておけばおk

昔に比べてクスリも良くなって患者も暴れなくなったな。
328名無しさん@おだいじに:2009/02/24(火) 01:02:17 ID:???
そこまで楽じゃ無いけど、一生懸命やるのがアホ臭くなる時はあるよな。ババアどもからすりゃ、男職員なんてただの盾なんだから。一対一で抑えてるのを後ろで並んで見てるだけとかさ。
329名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 18:28:24 ID:???
俺らが前衛で女は後衛
後ろを任せられない女はいらねぇ
330名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 21:56:10 ID:???
>>329
ネトゲでもやってろw
331名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 22:47:27 ID:???
夜勤楽でもない うちは夜間ヘルパーいないから
オムツ交換とかめんどくさい仕事は看護師がやってるし
事務の当直もいないから
QQ隊とか外来患者のTELも直接病棟にかかってくる
>>327が羨ましいよ
332名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 23:01:58 ID:???
その病院の規模はどんくらい?
333名無しさん@おだいじに:2009/02/25(水) 23:15:35 ID:???
>>332
1病棟で50人×2
100床の個人病院だす
334名無しさん@おだいじに:2009/02/26(木) 10:51:02 ID:???
ぶちゃけこれからどこも精神科は経営厳しくなるから
>>327みたいな楽なところもあと数年続くかどうかだろう
今、急性期だけど近い将来痴呆老人の世話してる自分が目に浮かぶ…
335名無しさん@お大事に:2009/02/26(木) 17:34:55 ID:???
>>327
精神科医が勤務中に2chしている東大病院、NCNPですか〜?
あなたが東大の関連病院勤務の看護師さんなら大丈夫と思いますよ
336名無しさん@おだいじに:2009/03/12(木) 23:58:30 ID:???
大丈夫だよ
337名無しさん@おだいじに:2009/03/15(日) 23:45:37 ID:UqxPQi6z
ageとこ
338名無しさん@おだいじに:2009/03/19(木) 21:59:49 ID:rKjQXXwK
339名無しさん@おだいじに:2009/03/20(金) 01:36:03 ID:d1jcPJOC
今ラーメン食って2ちゃんを巡回中W
病棟の巡回はサボり中w
340名無しさん@おだいじに:2009/03/21(土) 23:42:52 ID:???
生きてればそれでおk
一年に3人も死なないからよっぽど運が悪くなければ大丈夫
341名無しさん@おだいじに:2009/03/22(日) 02:08:34 ID:???
急性期だと首吊りを見ることができるよ
342名無しさん@おだいじに:2009/03/24(火) 04:56:29 ID:???
あげ
343名無しさん@おだいじに:2009/03/27(金) 23:55:25 ID:2iSjZjLe
344名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 07:08:14 ID:u1XMEjnV
>>104って実は変だよな。
これだと、女の看護師の更衣室がまったくないみたいな感じだよな
345名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 07:12:43 ID:u1XMEjnV
っていうか、>>104見てたら精神に行くのためらうよな、
気がついたら患者になっていたってことが十分にありえる職場なんだな。
346名無しさん@おだいじに:2009/03/28(土) 21:06:41 ID:???
ネタにマジレス乙
347名無しさん@おだいじに:2009/04/01(水) 00:42:29 ID:xyDbqlvA
さて今夜は何をしようかな?
朝まで長いなぁ
こんな病棟に3人夜勤は贅沢だ。
夜勤手当てが6000円でも仕方ないね。
348名無しさん@おだいじに:2009/04/04(土) 20:13:13 ID:p/7UQh8R
精神科やめて、老健に行ったけど、まったりした雰囲気が無くて息が
詰まりそう。やっぱり、転職するんじゃなかった。後悔してます。
349名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 12:51:04 ID:aken2IOk
地方だけど近い精神科の求人で年収モデルが300万だったのだが
精神科って給料少ないの?
同じ地域でも総合病院なら340〜370ぐらいはもらえるんだけど
350名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 13:33:54 ID:???
精神病床は入院基本料安いんだから、職員の人件費抑えないとな
351名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 14:15:27 ID:???
ハローワークで調べたら月給27万て書いてあった
基本給20万の賞与4ヶ月としてだいたい400万くらいか
そこに交通費やら扶養手当なんかがつくともう少し多いくらいかな
地方都市の精神科だとこんなもんですかね
352名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 15:58:45 ID:???
ある都会の精神科、夜勤4回込みで月35万以上というところがあるんだけど、
こんだけ給料がいい裏には何かあるの???とか思うのですが、どう思われ
ますか?

353名無しさん@おだいじに:2009/04/05(日) 21:12:54 ID:???
まあぶっちゃけ400万あれば十分やっていけるがな
354名無しさん@おだいじに:2009/04/06(月) 19:38:31 ID:???
>>352
ボーナスはどれくらい出んの?
355名無しさん@おだいじに:2009/04/17(金) 21:21:34 ID:TU/EUXMs
准看護師、33年間無免許…合格したが「登録は誰かが…」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090417-OYT1T00899.htm?from=top
356名無しさん@おだいじに:2009/04/19(日) 12:33:11 ID:???
とある熊○県の病院は有給休暇とったら、給料からいくらか引くそうだΣ(゚Д゚;エーッ!!
357名無しさん@おだいじに:2009/04/20(月) 10:43:34 ID:flT7iMWB
重度MRで障害事件起こしてケイサツに保護。
→措置ではるばる120q先から入院して来やがった患者…サスガだぜ。
358名無しさん@おだいじに:2009/04/23(木) 04:39:15 ID:BU2LsBLJ
女は楽です!
嫌なことは全て男性に押し付けてますので 笑
359名無しさん@おだいじに:2009/04/24(金) 19:40:13 ID:???
昨日夜勤の巡視の時不意打ちで右ストレート顔面に食らって鼻血が出た
外傷なかったからインシデント書くの面倒くさくて何もなかったことにしたが
360名無しさん@おだいじに:2009/04/26(日) 21:46:15 ID:IfopPD/y
>>359
おたくの病院では患者に殴られてインシデントなんて書くの?
361名無しさん@おだいじに:2009/04/27(月) 01:49:17 ID:???
あ、事故報告書だわ。
362名無しさん@おだいじに:2009/04/27(月) 23:00:41 ID:???
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1190769657/362n-
このスレのかたいらっしゃいます?
363名無しさん@おだいじに:2009/04/28(火) 00:34:57 ID:???
患者は脳が腐ってる、
殴らないと。
364名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 13:30:30 ID:iHfkZM68
>>359
患者にナイフで刺されようとインシデント書かされる。
刺激するような対応したのが悪いと…
電波で命令されるようなヤツを相手に、一体どうしろってんだ?
ヤラレる前にヤルしかないんでない?
365名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 14:40:35 ID:???
以前殴った手を骨折したもんだから何故か被害者の俺がインシデント書かされたことがあったわ
どんだけ糞病院なのかと
366名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 15:28:51 ID:iHfkZM68
患者同士が殴りあいのケンカしたって、オレ達のせいだってよ。
あと患者がヘソ曲げて拒薬したりしてもだ。
そのうち、患者がキ〇☆イなのもオレ達のせいにされそう。
367名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 15:41:15 ID:???
給料いいならいいんじゃない?
インシデント書くのが仕事と割り切れ
368名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 15:47:56 ID:iHfkZM68
給料良いなら諦めもつくさ。
そうでないからタチ悪い。
369名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 16:51:30 ID:???
嫌なら辞めればいいじゃない
370名無しさん@おだいじに:2009/04/29(水) 23:10:58 ID:???
まとも休憩取れない一般よりマシだよ。

精神はきっちり1時間休憩取れるでしょ?

残業なんて限りなくゼロでしょ?
それで給料安いなら残業だらけで帰れないよりはマシ。
委員会や勉強会などもそんなでもないでしょ?
休みの日に、委員会などで出て行かなくても大丈夫でしょ?
371名無しさん@おだいじに:2009/05/01(金) 05:14:06 ID:???
372名無しさん@おだいじに:2009/05/07(木) 00:54:37 ID:svh+P5vq
みんなの病院は電子カルテ導入してる?
カルテが分厚過ぎてバラバラになったりでヤダ
373名無しさん@おだいじに:2009/05/07(木) 21:02:14 ID:lQAe27oO
うちも本格的に電子カルテに移行中だがまだまだ戸惑うところが多く
大変やわ。
374名無しさん@おだいじに:2009/05/11(月) 10:52:14 ID:???
375名無しさん@おだいじに:2009/05/12(火) 12:15:30 ID:???
不穏煽り m9pgr
376名無しさん@おだいじに:2009/05/15(金) 22:51:57 ID:v1env08B
追加眠剤でべゲAやイソブロ飲ませても
まったく寝ない患者は頭おかしいのか?
377名無しさん@おだいじに:2009/05/17(日) 00:28:12 ID:???
>>376
キミが夜勤明けで帰宅したころ患者は日勤帯で睡眠取ってるから心配するなw
また日勤帯が静かなようによく眠らせておくよ。
ついでに便秘解消も夜に任した!
378名無しさん@おだいじに:2009/05/17(日) 18:42:58 ID:zZBsxfze
精神科勤務の方に質問です。
内科と精神科の業務はどんな所が違うんですか?
今現在内科勤務一年目で、精神科希望してるんですが
どんな処置をするのかとかが全く想像つきません。
379名無しさん@おだいじに:2009/05/17(日) 21:32:11 ID:KysLhdSl
>>378

危険物取扱者の免許取ってからこいよ
380名無しさん@おだいじに:2009/05/17(日) 21:40:06 ID:XLkVBXHJ
>>378
柔道初段取ってからこいよ
381名無しさん@おだいじに:2009/05/17(日) 21:44:02 ID:???
>>378
遺言書はちゃんと書いてからこいよ
382名無しさん@おだいじに:2009/05/17(日) 23:02:32 ID:???
>>378
心にナイフを忍ばせてからこいよ
383名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 00:21:01 ID:8SBw1GBM
>>378 どんな処置をするのかとかが全く想像つきません。

払い腰→縦四方固め… スタンディング&マウントポジションからの打撃、関節技と総合技術も必要です       
384名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 11:08:36 ID:???
>>378
マジレスすると、馬乗りになって関節技を決め、
更にルートをとるという技
385名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 11:09:35 ID:???
>>378
さすまたも良く使うよ。練習してきてね☆
386名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 12:27:14 ID:???
>>378
ごく希にだが、日本刀を持ってくる患者さんがいます。間合いの取り方も覚えておいた
方がいいでしょう。
387名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 15:57:55 ID:???
>>378
精神科について、わかりやすいレスが沢山ついて良かったね。
他に何か質問ある?
388名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 20:14:47 ID:vTQTTl7N
>>382
中井かよ!
389名無しさん@おだいじに:2009/05/18(月) 23:15:14 ID:X918Ed5e
>>379->>386

美味すぎるレスwwwwwww

>>378

今までの知識や技術はオマイの胸の内に忍ばせて
心の中で精神科単科しか経験ないナースの知識や技術を見下してれば桶

下手に意見や今までの内科のやり方を教示すると
ひどい目に合うから適当にスルーして精神科って
一般化的なことに関しては、適当でいい加減な科だと思って
割り切ればおk

総合の精神科病棟だと一般科的な知識や技術は必要になるよ
390名無しさん@おだいじに:2009/05/19(火) 22:44:54 ID:OxXlPvEt
>>378です

>>389さんありがとうございます

知識も技術も半年程度(事情があり、去年免許取得後、半年程就職してなかったので)
なので
見下すつもりも全くないです

一般科での業務の流れは何となくイメージできるのですが
(バイタル・清拭・入浴介助・オムツ・採血・点滴・食事介助・内服管理・移乗・検査の前処置・方交など)

精神科はイメージしずらいです
精神科ナースの1日の流れを教えてほしいです

391名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 01:23:43 ID:???
>>390よぉ(^-^)/
親の手伝いやめて戻ってきたのかい?
392名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 03:29:46 ID:???
>>390
>>379以下の皆さんの愛情あふれるレスはスルーかよ!
393名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 07:18:41 ID:a0tRByIR
>>378
ツバメ返し→ケサ斬りチョップ→重爆キック→垂直落下DDT
この一連の処置ができればキミも今日から破壊王。
394名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 13:44:22 ID:???
新卒→内科についていけない→精神科ならいけるかも…って感じだね〜。
典型的だけどww
395名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 14:32:02 ID:???
で、あたくしの精神科看護論をふりかざす、
患者よりもいっちゃってるババNs.にやられて辞めちゃうんだな。
396名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 17:48:32 ID:???
準看出た後またーり精神科でやりながら必要な年数稼いで正看になろうとしてるんだけど
こんなんでも問題ないですよね
397名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 18:43:53 ID:KeBAAXp7
>>396
それで良いのです。患者に厳しく自分に甘く毎日まーたりと。患者にびんたをくらわせながら年数稼いでればオケょ。。
398名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 18:51:19 ID:???
>>395
ナースのほうが重症だったりしますから。
非常に性質が悪い悪い。
399名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 19:30:32 ID:a0tRByIR
>>394
意外に精神科はセオリーがあるようなないようなで、スタッフによってバラバラの事言うから若いヤツは混乱するかも知れない。
…真面目な人は特にだね。
ババア連中がクダラナイ事言ってきても、聞き流すのもテクニックか。
400名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 22:45:11 ID:???
>>399

あるあるww

401名無しさん@おだいじに:2009/05/20(水) 23:28:04 ID:0YED92Og
>>390です。

>>394
まさにそんな感じです。
というか、もともと精神科希望だったんですが
周りから反対されたので仕方なく内科に…
という流れで今に至ってます

私も>>396さん同様まったりいきたいです

で、日々の業務はどんな事してるか答えてくれる方はいないんですか
しつこくてすいません
402名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 01:05:16 ID:Y97f7QHN
>>401
NSが患者を押さえつけ縛りつけ さらに麻酔科医が強引に薬ぶち込み とどめにS科医が頭に攻撃くらわす。
S科希望なら分かるよね? 日々の業務にはこんなこともやるよ… 
 
403名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 08:04:06 ID:???
>>401
病院見学行って質問したらいいじゃん
404名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 18:31:25 ID:afFmIets
准看のくせに態度でかい。
正看も頭悪いりん
405名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 21:31:23 ID:84O0io67
>>390です



>>403
それが面倒だから皆さんに聞いてるのです

残業が少なくて、生命にかかわる急変が少ない、
というのは本当ですか?

女なんですが、空手とか習っておいた方が良いですか?

一般科より人間関係が複雑というのは本当ですか?

私は現在、1時間半前に出勤してるのですが精神科でも新人は1時間以上前に出勤ですか?

答えられる範囲で回答お願いします
406名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 21:33:36 ID:???
>>405
就職先のことなのに面倒っておかしくない?
それに、こんなところの情報を鵜呑みにするのもおかしくない?
407名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 21:41:50 ID:???
っていうか、普通就職する時って職場見学しない?
408名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 21:43:30 ID:???
>答えられる範囲で回答お願いします

なんか書き方も態度でかいし。もうちょっと頼み方があるだろ?
諸先輩達にお願いする態度じゃないし。
409名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 21:53:12 ID:afFmIets
所詮プシコを看るのもプシコ
410名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 22:04:09 ID:84O0io67
>>390です。

態度でかいですか。ごめんなさいん。

何度も質問してるのに全く参考にならないレスが多かったので。

施設見学は
私の場合は面接の時点で内定もらったので
その場で見学して終了したんです。

その一件しか就職活動してないので施設見学してから面接…というイメージがわかなくって。

411名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 22:05:09 ID:???
>>390

もう一度>>1から読み直せ。

これスレはオマイのためにあるようなスレだからな。

>>1から全部呼んで解決できないようなら一般でも精神でもダメだな。
412名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 22:05:54 ID:84O0io67
×ごめんなさいん
○ごめんなさい
413名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 22:13:05 ID:???
>>410
普通面接の時点でそういう疑問点は聞くものでは?
結構参考になるレスあるのに、あなたの書き込みちょっと失礼ではないですか?
414名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 22:14:31 ID:???
参考になるレスは例えば>>402
415名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 22:46:23 ID:84O0io67
>>390

>>411
ありがとうございます。今、半分くらいまで読みました
>>138
みたいな流れなんですね。何となく理解できました


>>413

危険が多い科なんだな、というのはわかりました。
私が知りたかったのは普段の業務なんです。
今は点滴とかオムツ交換等で時間消費が多いのですが

精神科は点滴も殆んど無いと聞きますし、
寝たきりの患者も少なそうなのでオムツ交換も少なそうだし、

だとしたら
業務時間内に、皆さんはどんな内容の業務をしているのかが知りたかっただけです
416名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 23:14:24 ID:???
>>390

老人や精薄もいる混合病棟ならやオムツもあるな。
DIVはケーバイケース

最近は高齢化してるか老人病棟化してる混合病棟多いんじゃない?

まぁすること少ないから掃除業者入ってても暇さえあれば環境整備してるよw
シーツ交換なんて一台イベントだよ

患者の喫煙室でコミュと称しての喫煙はデフォ

オマイが喫煙厨なら精神科はオヌヌメ

417名無しさん@おだいじに:2009/05/21(木) 23:17:37 ID:???
>>390

質問するならもっと低姿勢になれ。

>何度も質問してるのに全く参考にならないレスが多かったので。
これじゃ社会人失格だな
418名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 06:25:09 ID:LjtlJYL5
>>262
自分が勤めている精神科も、若い男性師長が「まずは傾聴すること」とカブれているよ。
不穏患者が看護助手の鍵を奪おうとしたり、
ナースステーションのドアを激しく蹴っていても様子観察する…
その患者がエスカレートして窓を叩き壊して、ようやく保護室に入れる始末。
他患だけでなく、職員もストレスになってます。
男性職員は揃いも揃って、今時の優しい草食系男子だから、
男性患者になめられてるし。
他業界の屈強な男性を、職場に採用して欲しいです。
419名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 06:33:14 ID:LjtlJYL5
>>415
私が勤めているところは、約45人の男子閉鎖病棟で、
持続点滴・オムツ着用が2名、排尿誘導が約5人かな。
残業はなく(時に10分前に帰れる)、私は始業30分前に病棟に入るけど、
師長・主任は始業時間ぎりぎりにしか出勤しない…
420名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 12:13:15 ID:shDMb+q7
>>418
暴力行為に対しては以下の対応が必要?

@安全確保(制圧)。

A治療関係の確立→コイツには歯向かえないと云うことを徹底的に教え込む。

B患者自身の振り返り→自分の行為に対して跳ね返ってくる不利益をイヤと言う程思い知らせる。

421名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 13:23:15 ID:???
それなんてヤクザと新興宗教w
422名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 17:18:03 ID:???
>>421
暴力に訴えるイカレタ連中には暴力が必要ってこったろ。
背景に何があるのかなんて知らなくていい。
423名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 23:01:22 ID:I4ybt6X9
>>420
そのとーり!
424名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 23:29:31 ID:???
>>410
>何度も質問してるのに全く参考にならないレスが多かったので。

こういう姿勢で今の職場でも先輩達に接しているから、上手く行かずに
辞める羽目になるのでは?
上手く質問しないと相手もいい気持ちはしないですよ。
425名無しさん@おだいじに:2009/05/22(金) 23:50:36 ID:63QKAylO
>>390です

>>416
>>419

ありがとうございます!
やはり点滴や保清は少なくて、
コミュニケーションがメインな感じなんでしょうか…


>>424

辞める羽目にはなっていません。
むしろ
『もっとくだけていいんだよ』と、スタッフに言われます。
私、裏表激しいので。
あまり内科的なモノには興味がない事がわかって、
どうせ働くなら、興味深かったプシーに転向したかったんです。

患者には失礼だけど、実習の時にすごく嬉しかったんです。
『あぁ、私、まともな方でよかった』って。

そんな動機じゃ働き続けるのは難しいでしょうか。
426名無しさん@おだいじに:2009/05/23(土) 11:16:09 ID:???
>>425
>むしろ
>『もっとくだけていいんだよ』と、スタッフに言われます。
ほめ言葉じゃないよこれ。
427名無しさん@おだいじに:2009/05/23(土) 11:29:47 ID:3iwLmJIV
>>390ですが。

>>426
ほめ言葉だとは一言も言ってないし、思っていないです。

>>そんな姿勢だから辞める羽目になる、みたいなレスがあったので、

追記しただけですよ。
428名無しさん@おだいじに:2009/05/23(土) 11:35:26 ID:ZNyOg5+S
>>425
>あぁ、私、まともな方でよかった
お前病識ないみたいだな。
充分コミュ障害の臭いがプンプンするぞ?
働くより入院した方がよくね?
429名無しさん@おだいじに:2009/05/23(土) 12:03:16 ID:3iwLmJIV
>>390です

そういうレスが来るのは予想していたので。


こんなレスひとつで入院できるものですか?
確かに患者になって入院したら、
私の知りたかったナースの業務が見れるから良策かもしれませんね。
430名無しさん@おだいじに:2009/05/23(土) 12:11:41 ID:???
同業者の○○障害の入院は迷惑だからやめろ。
どうせ治らないんだから。

要介護者の保清は一番楽な業務。
何が大変かと言うと、
急性期だと精神症状が安定していないのに、
風呂には入れなければならない中途半端な感じの時。
慢性期だと異常に風呂嫌いな患者の誘導。
どちらも生傷覚悟で患者にはケガさせたらいけないし。
いい加減なスタッフが入浴させずにいた慢性期の患者を、
今日こそは入れなければならなくなった時の、
スタッフの団結力には素晴らしいものがある。
でも風呂嫌いの患者って一度入るとなかなか出たがらない。
ひどい時は浴槽内を逃げ回る。
あれ何だろうね。
431名無しさん@おだいじに:2009/05/23(土) 15:05:48 ID:HK3cHbtG
患者は一枚上手だ。裏表ある職員なんてすぐ内面見透かされてナメられる。
ボーダーの患者に人間性試されてプライドズタズタにされないようになw
432名無しさん@おだいじに:2009/05/23(土) 16:20:38 ID:???
この分野に興味持つ看護師って大抵人格障害じゃね?
自分の周囲だけか?
433名無しさん@おだいじに:2009/05/23(土) 18:44:43 ID:???
>>432
医療系という時点で既にロクでもないんだから、
自分の周囲だけが異常なんじゃないよ。
434名無しさん@おだいじに:2009/05/24(日) 00:36:55 ID:???
プシーにはジプシーが多いw
理由は上記の通りw
435名無しさん@おだいじに:2009/05/24(日) 00:59:11 ID:???
短期間に職場変えている人って、だいたい精神弱いか精神病だよ
436名無しさん@おだいじに:2009/05/24(日) 17:28:16 ID:???
ボーナスや失業保険のこと考えながら仕事していますが何か?
437名無しさん@おだいじに:2009/05/24(日) 21:00:54 ID:???
ぶっちゃけ一ヵ所で長く勤めるより
転職したほうが高くなる罠。
田舎の人は都会で働く事をお勧めする。
これだけで5〜10万の上乗せが出来る。
438名無しさん@おだいじに:2009/05/24(日) 23:06:56 ID:7nLzaEl1
タバコミュニケーション
439名無しさん@おだいじに:2009/05/25(月) 00:30:40 ID:8NOKqPSR
こんばんわ。
看護師目指してる23歳♂です。
質問なんですが 精神科は比較的に人間関係楽ですか?
喧嘩はめっぽう強いんですが(学生時代はそれのみでイジメられずにすみました) 身長165cm 調子のり(会社では調子乗れないからおとなしくしている為)社会人になりいじめの的にされることが増えました
なるべく人間関係良好な職場がいいんですがやはりそれは就職する際の運なんでしょうか?
アドバイスお願いします
440名無しさん@おだいじに:2009/05/25(月) 00:52:54 ID:???
精神化看護なんて評価されない
警察か刑務所みたいなもんだからね
441名無しさん@おだいじに:2009/05/25(月) 01:36:57 ID:???
>>439
患者ボコってヒーローになりたいんですね。わかります。
就職は・・・そうだね、雑誌で通販してる開運ネックレスなんてどうだい?
442>>439:2009/05/25(月) 01:55:42 ID:8NOKqPSR
>>441
描き方悪くてすいません
そんなつもりはないです汗
できればアドバイスして頂きたいのですが…
よろしくお願いします
443名無しさん@おだいじに:2009/05/25(月) 03:01:14 ID:???
>>442
大まかでいいけど、どこに住んでるの?
444>>439:2009/05/25(月) 04:00:28 ID:8NOKqPSR
>>443
ありがとうございます
大阪在住です。
445名無しさん@おだいじに:2009/05/25(月) 10:19:25 ID:0pr1MU4K
>>439

とりあえず現職場で一度キレて怒ったふりしてみたら?
それで怒ったら怖い、というとこみせればイジメはなくなるかもよ?

でも喧嘩強いなら准取って精神科勤務ならアンタにとって天国だと思うよ
446名無しさん@おだいじに:2009/05/25(月) 13:42:17 ID:6ItxBr72
>>439
精神科は暇だから噂話が多いこと、
特にPチャンNsが多いことから、
Ns間の人間関係は決して良好とは言えないよ。

そんなことより>>439には
人間関係の楽さと喧嘩の強さの関連
社会人になっていじめの的になったこと
そのあたりを振り返って見ることをお勧めするよ。

話題は変わるが
軽く話を聞き流す「軽聴」を実践されてる方は居ますか?
447名無しさん@おだいじに:2009/05/25(月) 14:45:24 ID:???
精神科ならpswかot取れ 看護はただの看守
448名無しさん@おだいじに:2009/05/25(月) 22:06:42 ID:U/JcvkAH
タバコミュニケーションして勤務終了10分前には
帰宅準備できる精神科は天国じゃね?
449名無しさん@おだいじに:2009/05/25(月) 22:12:40 ID:???
しかし禁煙厨にキツイ精神科
450名無しさん@おだいじに:2009/05/25(月) 23:18:08 ID:???
なんだかよくわかりませんがとりあえず脱ぎたてのパンツをおいておきますね
        _____
        (\  ∞  ノ
        ヽ、ヽ    /
          `ヽ)ノノ

451名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 00:00:40 ID:???
神奈川県の条例で
来年の4月から病院を含む公共施設が
全面的に禁煙になる。
患者なんて餌とおやつとタバコと薬さえ与えておけば
まず静かにしてるのにな。

アフォ知事ムカつく
452名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 11:16:32 ID:MXScMaP9
プシーのNsはプシー気味の人が多いんですか?
精神科で働きたいと思ってるんですが
私は今は落ち着いてるけど、過去にパキシルとか飲みながら生活してました。
だからこそ精神科に行きたいと考えてるんですが
そんな考えじゃ勤まらないでしょうか?
453名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 11:21:35 ID:2zBgxup+
夜勤でうるさい患者の首ねっこ掴んで部屋に放り投げたら失神して焦ったw
454名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 21:15:42 ID:wUVCAovu
>>452
私は今は落ち着いてるけど、過去にパキシルとか飲みながら生活してました。
だからこそ精神科に行きたいと考えてるんですが
そんな考えじゃ勤まらないでしょうか?

経験したからこそ患者の気持ちになって看護できる!素晴らしいことですね!外科や内科など他科では評価出来るでしょう…

悪いことは言いません 前歴があるあなたのことを考えるなら精神科は絶対おすすめしません  なぜなら悪化や再発にて人生取り返しの付かない事態になることも十分考えられます

精神科で働く職員、ナースに限らず 完全におかしくなった人や精神が少し変な人など結構いますよ  


455名無しさん@おだいじに:2009/05/26(火) 22:12:12 ID:???
申し送り中に発狂した人いたよ
456名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 00:01:10 ID:7aDUBspG
弱者に対して優しくいじめもあまりしない(社会では協調性にかけるとも言われる)
まぁどこ行っても人間関係もめる が 一線引いて気を使い「害はない」ということを伝え仕事をすることに徹してます

こんな俺は一般か精神化どちらがオススメでしょうか??
457名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 16:23:29 ID:???
一般行って続けられないようなら、精神科の受診をおすすめします。
458名無しさん@おだいじに:2009/05/27(水) 17:44:47 ID:YTdhCOnH
人間関係が苦手だと看護師やヘルパーから即メンヘル認定されるよ
459名無しさん@おだいじに:2009/05/28(木) 01:46:25 ID:904ezx7i
裏表豚野郎
460名無しさん@おだいじに:2009/05/28(木) 17:06:13 ID:TB250QFd
精神科に面接行く時に、志望理由を聞かれた時に皆さんは何と答えましたか?
私は以前、面接官(部長)に「精神科だからラクだと思ったんでしょ」と言われて何も言えず、結果不採用でした
一般科よりも精神看護の方が興味ある

それだけの理由ではいけないとしたら、他に何を付け足したら良いですか?


461名無しさん@おだいじに:2009/05/28(木) 19:14:45 ID:329g233e
八木 剛平先生(おおぞらクリニック院長)

>WHOの基準では、幻聴なんかでも一ヶ月以上続かないと、統合失調症とは
>いいません。入院して2〜3日か2〜3週間で消えちゃうものは統合失調症と言
>わないで、急性一過性精神病性障害といいます。ですから初診の時点で統合
>失調症という診断はまず普通は付かないはずなんです。ところが今は、どう
>も気楽にそういう診断をつけて、どっさり薬を盛る、ということがあるので、
>必要もないのに薬を沢山飲んで副作用で困っておられる方が、結構いるみた
>いです。
> では、「急性一過性精神病性障害」と「統合失調症」とは、どういうふう
>に違うのかというと、使う薬は同じなんです。それから、一過性精神病性障
>害でも再発の恐れがありますから、やはり薬はずっと飲み続けた方がいいん
>です。ただ量が違います。私の経験で言うと、再発予防のために飲む薬は、
>治療している最中に飲む薬の、だいたい五分の一から半分位に減らします。
>統合失調症という診断をつけてしまうと、そのままずっといってしまいます、
>再発が怖いとか、症状がまたぶり返すんじゃないかとか。

急性一過性・短期精神病↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1242619411/
462名無しさん@おだいじに:2009/05/28(木) 19:38:14 ID:???
>>460
あなたの精神疾患見抜かれたんだよ
463名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 00:24:32 ID:???
>>460
何も言えなかったら図星と思われても仕方ない。
>一般科よりも精神看護の方が興味ある
なぜこれを素直に言わなかったの?
464名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 00:54:07 ID:???
楽がしたいから精神きたんでしょ?
「一般科よりも精神看護の方が興味あるんです」
精神のどのようなところにですか?
「・・・・」
465名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 01:08:34 ID:???
普通に待遇がどうたらとか複数面接を受けたうちの一つだとかでいいじゃねーか
466名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 08:50:27 ID:???
残念だがMPが足りなくて
イオナズン不発だったといっておけ!
467名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 11:12:52 ID:pn+tZ0Nq
精神病院の面接にしては生意気だなw
『そうだよ、いい加減で向上心もなく定時上がりできるからだよ。』
『そっちだって茄子免許が欲しくてしかたないだろ?』
『この面接は滑りとめw』
って言えば桶
468名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 11:18:40 ID:???
精神科の面接落ちるって・・・冗談?
落ちる人ってプシコだけだけど・・・
469名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 14:07:51 ID:???
ぷしこなす居るんだからソレは無い。
470名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 19:00:01 ID:???
準プシコをプシコにステップアップさせる場所なんだよ
471460:2009/05/29(金) 20:42:38 ID:xeFyzFEI

面接で落とされたのは、経歴で判断されたんだと思います
(外科2ヶ月、内科5ヶ月と短いので)

後で聞いた話では、そこの精神科の部長は結構大きな病院の部長だったみたいで
新人には精神科の通信の資格みたいなのを取得させるみたいです

楽だから精神科…ていうのも半分正解で

定時に帰れて、そこそこの給料もらえて、のんびり定年まで働きたいだけなのになー

472名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 21:36:14 ID:???
>後で聞いた話では、そこの精神科の部長は結構大きな病院の部長だったみたいで
>新人には精神科の通信の資格みたいなのを取得させるみたいです

大変そう。学びたいと本気で思ってるのならいいけど、
楽したいのならやめたほうが良かったんじゃない?
楽だから精神科って考えがばれたから落ちたんだと思う。
本気で精神科学びたいと思ってる人じゃないと通信の教育費も出したくないだろうから。
すぐに転職してると、ここもすぐにやめちゃうんだろうなって思われても仕方ない。
教育費だけかけてもらって、やっぱ大変なのでやめますってなるのが目に見えてる。
473名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 22:17:05 ID:???
>>471
そんなに短期間に辞めてる理由は何?
今は何してるの?
474名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 22:52:31 ID:qfQ6XXOR
真面目な奴は病院内の問題を表沙汰にしかねん。
だから雇わん。
475名無しさん@おだいじに:2009/05/29(金) 23:26:10 ID:???
精神病院ってなんで監視カメラや守衛付き昇降はエレベーターのみなの?
なんかやましいこと隠そうとしてるの丸見えw
476名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 01:50:22 ID:BRLyaqXX
虐待発覚、医療事故揉み消し、
色々忙しい。
477名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 03:32:52 ID:???
真面目なのが悪いんじゃないんだよ。
ただ、日陰の職業だってことは分かっていなくちゃいけないよ。
478名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 10:19:24 ID:???
福島県国見町高城、農業、後藤春夫さん(当時76歳)と妻キミさん(同75歳)が今年1月、自宅で絞殺された事件で、
福島地検は29日、殺人と殺人未遂容疑で送検された同町藤田の長女(52)を不起訴処分にした。精神鑑定の結果、
長女は事件当時、統合失調症で心神喪失状態にあり、刑事責任は問えないと判断した。同地検は心神喪失者医療観察法に
基づく審判を福島地裁に申し立て、同地裁は同日付で、長女の鑑定入院を決めた。

送検の容疑は、長女が1月24日午前0時半〜同1時ごろ、後藤さんとキミさんの首を帯締めで絞めて殺害したうえ、
同25日午前7時50分ごろ、仙台市青葉区のアパートで、
自身の次女(20)を同様の手口で殺害しようとしたという内容だった。【神保圭作】

5月29日20時51分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000105-mai-soci

・・・こういう人はどういう病院に入院するんですか?
479名無しさん@おだいじに:2009/05/30(土) 23:53:19 ID:KDv+uXjb
>>475
> 精神病院ってなんで監視カメラって
看護師は監視とは思って無いぞ。

主治医に頼んでrisを増やしてもらえ。

>>476そんな事は一般科でも同じだろ。
事故があっても素人を丸めこめるのは簡単だろ。
気にするな。

>>478
入院は医観法指定の病院だが、
その後症状が軽快したらお前の家の近所の医観法の外来指定の
病院に通院するぞ。

うちにも来たから。
480名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 02:11:39 ID:???
看護学生です。
今実習に行ってるのですが、精神科に興味があります。
付属の病院があるので、基本的に就職先はそこの病院に行くみたいな
感じなのですが、精神科の病院を受けてみようかなと思ってます。

実際に働いている人にお聞きしたいのですが、
@家から近い精神科(HPでは教育のことなどはのっていませんでした。
 3交代勤務です)
A家から遠い精神科(HPでは教育もしっかりしており看護研究も
 しています。2交代勤務です)
上記2つの病院に興味があります。
夏休みに見学に行こうと思いますが、3交代はどうでしょうか?
またやはり遠くても新卒なら教育がしっかりしている方がいいでしょうか?

よろしくお願いします。
481名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 02:28:28 ID:???
>>480
それぞれ何床くらいの病院?
それから経営母体は?(医療法人とか県立とか)
付属の看護学校持っている精神科病院?
482名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 03:03:21 ID:???
480です。

@は500床の医療法人です。
Aは400床の財団法人です。
どちらも付属の看護学校はもっていません。
Aについては私が通っている看護学校も含め実習受け入れ病院です。

よろしくお願いします。

483名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 15:37:09 ID:7oHJTYKQ
>>482
新卒でその規模はもったいない。
まずは公立の精神科に行ってみたら?
484名無しさん@おだいじに:2009/05/31(日) 19:50:17 ID:???
>>483
同感。
その県の県立病院(府立病院など)の精神科が一番教育などもしっかりして
いる場合がほとんどかと思う。うちの地方はそう。
精神病院は今でもとんでもない看護しているところがあるからね・・・
実習などで内部の様子が伺えるにこしたことはないが。

看護師ってどの分野で働くにしても、最初の新人教育って大切だから、精神科
以外の分野で就職するにしても、無難な新人教育体制のある病院がいいですよ。
個人的には、精神以外の分野で新卒数年間を過ごすのもありだと思う。
485名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 05:57:01 ID:???
精神科看護がゴミの集まりなのが良くわかった
486名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 06:03:28 ID:???
私立、従業員300人ぐらいの精神科は薄給激務,ヤブ,低能,人権侵害のオンパレード
487名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 06:11:04 ID:???
患者の方が低脳だけどねw
488名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 06:25:00 ID:???
精神病院ってミートホープみたいな同族ばっかりだから仕方ないよ
社会福祉法人も同じ
489名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 08:33:20 ID:???
日本じゃ元々、権力者の私生児を幽閉してた連中が世襲でやってる職業だからなあ。
490名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 14:04:16 ID:???
一般だと術後の麻酔覚醒時やデメンツのルート保護
とかにNs判断で拘束するんだから
精神でもNs判断の行動制限を認めてほしーな。
そしたら俺の夜勤の時は、拘束だらけになるけれど(笑)
491名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 15:23:01 ID:ODVgzMUC
精神科のダンカンなりたいんですが

仕事中はずっとグループ行動ですか?
あと一般同様にかなりの縦社会ですか?

回答お願いいたします
492名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 15:32:02 ID:b6Ye+8iG
>>491

グループ行動ってどういう意味?
チームナーシングはどこでも同じじゃね。

綺麗ではない縦社会。
精神科は勤務歴が長い人が多く
Nsより勤務歴が長い助手の顔色をう伺いながら働いたり
そんな事は普通にある。


493名無しさん@おだいじに:2009/06/01(月) 15:59:51 ID:ODVgzMUC
>>492
回答ありがとうございます
現在別業種(ブラック)で働いてるんですが・・・
どの業種でも人間関係は複雑そうですね・・・

チームナーシングとは1日中同じメンバー行動するのでしょうか?
494名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 08:29:22 ID:dRoI88xD
精神科は男多いから派閥できて苛め等あるの?

俺背が低いから一般科でマスコット的になるか、一か八か精神科行くか悩んでるんだけど・・・

495名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 12:17:41 ID:???
>>494
マスコットになりたいって・・・あなた愛らしい風貌しているの?
496名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 12:22:49 ID:dRoI88xD
顔は男前ですよ
高校の時はチビなのにそれなりにもてました
497名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 13:17:17 ID:bnLgQLN1
そろそろ精神科看護師同士の話題に戻さないか?
498名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 16:29:12 ID:dRoI88xD
業務や組織体系教えてください。
現在DQN工場勤務してるんですが同じようなもんですか?
裏ボスがいて常に誰かを苛めたり・・・
看護師目指したいんですが年いってから苛めで離職するのも嫌だし悩んでます

よろしくお願いいたします
499名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 16:48:11 ID:c5V/Kytl
看護師もプシコの仲間入り(笑)
500名無しさん@おだいじに:2009/06/02(火) 20:51:14 ID:???
>>498
DQNも居るし裏ボスも居る。
イジメもある。

コミュニケーション能力が高ければイイけど
低い奴は学校に行く時間が無駄。
501名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 02:11:42 ID:???
480の看護学生です。
皆さん、アドバイスありがとうございました。

実は昨日、学校で就職相談があったので、精神科に興味があることを
伝えました。
教務主任いわく
「せっかく看護学校に入れてやったのに他の病院にいくなんて。
 (付属の病院があります)
 恩知らずにもほどがある。あんたが私の子じゃなくて良かった・・・」
と色々言われました。
覚悟はしてましたが、へこみました。

夏休みに公立の精神科の病院の見学会があるので参加してみようと思います。
ありがとうございました。
502名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 06:38:58 ID:???
>>501
大丈夫。外に出る子はみんな言われます。
ハシにも棒にもひっかからないような馬鹿でも単位くれてやってるのに
今年は半分しか残らない!とブチ切れるのがデフォ。
503498:2009/06/03(水) 07:26:50 ID:0tmPhLX8
>>500
一般化にしとくよ
男だらけでターゲットにされるぐらいなら女ばかりの職場で浮いてたほうがましだ

学生時代は気にしなかったが社会人でチビって致命的な弱点だよな
弱そうだから一番最初に全員でいじってきて即最下位確定される
504名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 09:21:33 ID:???
看護に来るチビって多いけど大半は誇大妄想の持ち主。
505名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 10:48:33 ID:???
>>501
ほとんどが付属に就職するような学校の場合、
先生を敵にしたら、これからの実習は茨の道と思っていた方が良い。
506名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 11:06:50 ID:???
おもしろい患者いますか?
507名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 19:12:53 ID:???
>>503
それは実際にお前が弱いからだ
俺も160しかないがそんな扱いは受けたことがない
508名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 19:17:37 ID:???
チビ男看護師って、何か男看護師としてメリットあるの?
男看護師=力仕事、暴力対応って感じで働いてるけど。
509名無しさん@おだいじに:2009/06/03(水) 23:23:24 ID:???
チビでも女よりは力仕事が出来ることが多い。
510名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 08:13:45 ID:???
でも、チビ男って体力も無くて使えないこと多い・・・
511名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 11:25:20 ID:???
これくらいの仕事は出来なきゃな、か?w

【医療】統失患者が精神病院で不審死 司法解剖の結果、死因は外傷性の腸管破裂だが、病院は遺族に「頭を打ったため」と説明 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244054512/
512名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 15:03:02 ID:???
なにが仕事なのか判らなくなったらオシマイだな。
513名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 15:56:14 ID:J5z1o3cC
チビの仕事に対する視線は『あら探し』

長身の仕事に対する視線は『称賛探し』

この違いはでかいぞ
514名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 18:14:23 ID:QEZwTVx2
虐め害のある患者は?
515名無しさん@おだいじに:2009/06/04(木) 18:28:36 ID:???
全部
516名無しさん@おだいじに:2009/06/07(日) 20:40:15 ID:???
バイオレンスPちゃんナースの聖域が!!!w
517名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 12:00:52 ID:PSGVvNzF
看研に委員会やチーム会なんて存在しないW
目標管理設定?みたいな年間の目標管理設定して計画立ててなんてウザいのもなし。
新人や中途採用の教育システム(プリ等)もなし。
ビバ精神科w
518名無しさん@おだいじに:2009/06/08(月) 22:01:01 ID:???
特殊疾患療養病棟から普通の精神科療養病棟に配属になって2年。
今年うちの病棟配属になった人が職員の採血すらまともにできなくてびっくらした。
いくら慢性期にしかいなくて回数こなしてないからといって失敗しすぎだー

その人に採血された職員、みんな両手に絆創膏w
働き盛りの男職員を失敗するってどんだけ基本技術がなってないのかと。
私(20代)なんて中正中(字あってる?)弾力ありまくりなのに「あっ、見えなくなっちゃった」
とか言われて皮膚の中で針をウニウニと・・・痛いのなんのって


大した話でもないですが
519名無しさん@おだいじに:2009/06/09(火) 03:01:03 ID:???
学生時代、精神科単科の病院で実習しましたが(二週間)
一度も点滴や採血してるスタッフ見たことありませんでした。

配薬と入浴介助くらいしかしてませんでした。
私の行った病棟は慢性期な社会的入院しているSの患者が多かったせいも
ありますが。

慢性期では看護師は配薬・保清以外の仕事って何ですか?
レクや作業はPT・OTが全部やってるっぽいし。
520名無しさん@おだいじに:2009/06/09(火) 07:02:08 ID:???
>>519
ちゃんと実習してたのかいw
生活指導(自分のことはできるだけ自分でできるよう指導すること)ですがな。
あとは具合が悪くならないように接すること。安静の場だしね、一応
521名無しさん@おだいじに:2009/06/09(火) 11:34:12 ID:???
自分も採血・点滴手技ものすごく下手だから自信を持って言える。
同業者の採血とかの方が患者にするよりも何億倍も緊張する。
自意識過剰+コンプレックスだと分かっているが、
「どうせこいつ失敗するんだろ」ってプレッシャーがハンパ無い。
だいたい「こりゃ難しいな」と思う患者には、最初から翼状針。
ケチで翼状針使わせてくれない所では働いた事無い。

ヤク中って普通の針で自分の血管に刺せるみたいだから、
すごいと思ってる。

採血は普通は明けでするものだよ。
522名無しさん@おだいじに:2009/06/09(火) 11:39:05 ID:???
精神科って患者さんの方が針の扱い上手そうな人いるもんね。
注射歴考えると・・・
523名無しさん@おだいじに:2009/06/10(水) 19:06:42 ID:???
今日は、風呂を拒否ッたり飯を拒否ッたりしたPtに
それぞれ四の字固めとひざがため
524名無しさん@おだいじに:2009/06/10(水) 19:10:40 ID:???
大阪・神戸辺りで働きやすい精神科病院をご存知の方いましたら教えてください。
525名無しさん@おだいじに:2009/06/10(水) 22:30:14 ID:???
さわなんてどう?
よくテレビに出てるし(テレビに出れるってことは教育はしっかりしてそう)
526名無しさん@おだいじに:2009/06/11(木) 11:12:38 ID:???
>>525
ありがとうございます。
さわ病院、有名ですよね。
精神科看護以外の分野で仕事している自分でも名前を聞いたことあります。
検討してみます。
527名無しさん@おだいじに:2009/06/15(月) 20:03:31 ID:F+Ru4urE
昨夜の夜勤で眠りたくないから頓服を飲みたくないと
拒薬した患者をステーションに連行し正座させて
「飲まなくて良いから舐めとけ」と告げ
舌下吸収させた。
入眠しそうになったらサンダルで頭を引っ張たき
覚醒させて更にもう1T追加。
1時間もしてこちらが飽きて
自室に戻らせたら撃沈。
最後に「ありがとうございます」と
言ってきた。

躾に成功した事例。
528名無しさん@おだいじに:2009/06/15(月) 21:12:30 ID:???
楽しそうな病院だな
529名無しさん@おだいじに:2009/06/16(火) 03:03:24 ID:???
さわ病院憧れる・・・
530名無しさん@おだいじに:2009/06/16(火) 23:13:54 ID:???
ざわ・・ざわ・・ざわ・・
531名無しさん@おだいじに:2009/06/17(水) 00:16:58 ID:???
ざわわ…ざわわ…ざわわ
532名無しさん@おだいじに:2009/06/18(木) 15:46:29 ID:ex1kmR/g
さわの看護師だがさわ病院って世間ではどのように思われていますか?
533名無しさん@おだいじに:2009/06/18(木) 15:53:48 ID:???
病院の敷地内から出たことないのですか?
だとしたらあなたはその・・・
534名無しさん@おだいじに:2009/06/18(木) 23:00:14 ID:???
元精神科の看護師だけど何か質問ある?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1242348047/

535名無しさん@おだいじに:2009/06/19(金) 11:03:49 ID:???
>>524
精神科病院じゃないけど神戸大学の精神科はいかが?
働きやすいかは知らんが、結構有名じゃなかったっけ?
536名無しさん@おだいじに:2009/06/19(金) 15:42:28 ID:???
>>534
何この清涼飲料水のようなスレは!と思ったら案の定でござるの巻
537名無しさん@おだいじに:2009/07/01(水) 11:21:57 ID:???
あなた達にとって患者とは何ですか?
538名無しさん@おだいじに:2009/07/02(木) 00:08:03 ID:???
畜生or害獣
539名無しさん@おだいじに:2009/07/02(木) 00:38:36 ID:???
まるた
540名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 12:46:18 ID:???
場合によってはねたみ
541名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 13:06:18 ID:???
黴臭すぎ
542名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 17:54:03 ID:4ql+LqqM
そんな奴らにこき使われるお前ら涙目www

悔しいのー悔しいのーwww
543名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 17:54:47 ID:4ql+LqqM
さてもっと上げるか。
544名無しさん@おだいじに:2009/07/03(金) 18:50:35 ID:???
www
545名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 00:16:50 ID:MCQexYLg
このスレ荒らし放題wwwwww

ざまぁwwwwww
546名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 05:04:38 ID:???
まあ気違いの扱いは慣れてる人たちだから
意味が無い行為だと思うよ
547名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 05:23:25 ID:???
慣れてはいるが意味はあるだろ。
どこかでうるせえ家のローンとかあんだよ言う事聞きやがれパンチが炸裂してるだろw
548名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 06:21:44 ID:i80AnL0o
549名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 06:36:24 ID:???
>>547
そんなん当たり前じゃん
ソープでセックスしてないって言ってるようなもんだろ
550名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 07:45:03 ID:???
天に向かって唾を吐くとどうなるか思い知るがいい!
551名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 10:48:36 ID:MCQexYLg
マジレスするとメンヘル板から来たよ(U^ω^)
sageないでね☆(^▽^)☆
552名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 11:00:47 ID:???
なんだ。家畜どもか
ゆっくりしてけよ
553名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 12:12:16 ID:???
>>552
害虫以下の糞虫じゃないのか
554名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 02:27:03 ID:DdAVGAcK
まあこれでメンヘル板にこのスレの存在知られちゃったわけた。
このスレのURLバンバン貼ってくるよwww
メンヘル板荒らししているのはお前らだってことがバレるぞwww
555名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 03:04:37 ID:???
メンヘルとVIPの違いが分からんw
目くそ鼻くそw
556名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 07:41:11 ID:???
患者の面倒見て給料もらって家のローン払えてれば違いなんてどうでもいいんだよ
元々あんまり賢くないから難しい事は医者かカウンセラーにでも言えよ
557名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 09:32:43 ID:???
そもそも看護師に何か言っても何も変わらない
権限無いし
医師に直接言うだけ
ほんと看護師の必要性が分からない
男性スタッフは必要だと思うけど
あんなんで金貰えるなんて楽勝だね女性看護師は
558名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 10:52:22 ID:???
そして甘えの構造あたりを引用し、自分らの楽な立場を肯定しつつ
ホスピタリズムはいけない自立させなきゃいけない、と仰るわけですねw
559名無しさん@おだいじに:2009/07/05(日) 12:01:45 ID:???
確かに色々聴いてくるのは母親気取りの勘違いババアが多いな
560名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 15:33:19 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
元精神科の看護師だけど何か質問ある? [メンタルヘルス]

ここで看護師叩きまくってる介護の人、ここにも来てるんだね。
よそスレにも来て看護師叩きまくってる。
561名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 18:11:22 ID:???
生活が大変なんだろ。我々は看護師の余裕と言うものを見せ付けてやればいい
562名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 18:23:26 ID:???
しかし他科から暇だと思われているのは気にくわない
563名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 19:06:35 ID:???
>>562
なんで看護記録ばかり書いて
何もしないんですか?
564名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 19:19:13 ID:???
>>563
なんのこっちゃ・・
565名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 19:26:05 ID:???
>>564
失礼、何か書き物してるだけで
何もしないのはなぜですか?
書き物するのが仕事なんですか?
566名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 19:30:03 ID:???
動物なんか監視で十分だろ
その分少ない人数で回してんだよコッチは
567名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 19:59:45 ID:???
>>566
要はサボタージュですね
分かりました
568名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 20:39:02 ID:???
もうすぐボーナスだwwww
家畜どものおかげで○十万円貰えるんだから感謝しないとな!
569名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 22:48:23 ID:PtJDjXFF
飼育係も楽じゃないね。
でも飼育係やって残業ゼロでこの給料
しかも一般に比べて1/100の業務内容だから天国ですね。

バイタルなんてテキトーでおk

一般内科的なことなんてスルーだから動物園に一般内科的治療を期待しないでねw


570名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 23:47:05 ID:???
介護が勝手なこと書いて荒らしまくりだな。
571名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 23:48:18 ID:XypKU/Zn
>>570

とは?
572名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 04:47:52 ID:???
一般科は看護記録書くのが仕事てwwwww
学校で落ちこぼれて精神科に新卒で入っちゃう子はこれだから・・・
573名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 05:29:04 ID:???
退院後に死ぬのは一向に構わないですよね?
574名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 05:45:46 ID:???
看護記録を捏造することがあるwww
575名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 06:00:31 ID:???
>>574
あんたはそのうち飼育される側になるだろう
576名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 07:06:28 ID:???
人権蹂躙して楽しいですか?
577名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 07:48:48 ID:???
動物愛護法だろ。違反してないし
578名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 08:07:30 ID:???
731部隊の自覚はありますか?
579名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 23:01:12 ID:cHw/atZu
家畜が飼い主にあんまりデカい口を
叩かない方が良いぞ。

Drに状態を報告する時に
不穏だから薬を増やせとか
行動制限を外すなとか言えるのって誰だと思う?

上手くDrを操作するのも看護技術なんだぞ。

今夜も暇な夜勤だわ。
580名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 23:36:12 ID:???
>>579

ヒマな夜勤ウラヤマしす。

漏れもたまにヒマな夜勤だった単科精神科勤務に戻りたいと真剣に思う。

581名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 05:24:34 ID:???
カッコーの巣の上でそのままの世界w
582名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 06:59:07 ID:???
ヤリマンの腐れマンコのくせに清純ぶってるのはなぜですか?
583名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 10:22:21 ID:???
なんだまた閉鎖病棟のムラムラ看護婦か
584名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 14:57:08 ID:sKE0sTTu
まあ色々あるようですなwwww


2009年6月5日(金)
精神科患者が変死 大阪府、立ち入り調査へ 大阪狭山・
青葉丘病院
 大阪府大阪狭山市の医療法人恒昭会「青葉丘病院」で
今年3月、精神科の病棟で入院中の男性患者(54)が
個室内で変死していたことが3日、関係者への取材で分
かった。病院側は遺族に対し「頭を強打したことが死亡
の原因」などと説明していたが、黒山署の司法解剖で死
因は腹部打撲による腸管破裂と判明。病院側は「なぜこ
ういう結果になったか分からない」としているが、同署
は死亡した経緯について慎重に捜査している。


585名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 15:53:13 ID:???
↑どうせ誰も困らんだろ。
ゴミ掃除ゴミ掃除。
586名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 16:19:50 ID:???
もう人間とは思ってないみたいだね
人を殺して金貰ってんのか
掃除屋みたいだな
まともな精神じゃやれないよな

人殺しは楽しいですか?
587名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 16:42:44 ID:???
>>585
とか言ってるうちに気がついたらゴミ処理場の瓦礫の中・・・
588名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 17:08:40 ID:???
>>558
「甘え」の構造 土居健郎さん死去、89歳
 「『甘え』の構造」などの著書で知られる精神医学者の土居健郎(どい・たけお)さんが5日午後3時27分、老衰のため死去した。89歳だった。葬儀は身内だけで行い、後日、お別れの会を開く予定。喪主は長男望(のぞむ)さん。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0706/TKY200907060094.html

精神科看護師の追悼文がどんなものか見ものだな
589名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 19:31:44 ID:???
後のボーダー取り囲み事件の現場である
590名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 19:34:36 ID:???
人がゴミのようだ!
は精神科じゃよくあるw
ゴミ処理場の中で埋もれているのは正解。
591名無しさん@おだいじに:2009/07/08(水) 20:38:56 ID:???
患者を躊躇なく殴りますか?
592名無しさん@おだいじに:2009/07/09(木) 00:38:37 ID:???
殴るほどの価値無し。
何事も無く終わらせ、自分の時間を有意義に使う。
593名無しさん@おだいじに:2009/07/09(木) 00:42:08 ID:???
我々の仕事は警察、刑務官と同じ治安維持のためのものであります
自分から手を出すなんてありえないであります
594名無しさん@おだいじに:2009/07/09(木) 05:09:00 ID:???
では暴行で殺される患者がいるのはなぜですか?
595名無しさん@おだいじに:2009/07/09(木) 05:14:01 ID:???
× 暴行
○ 調教

ちなみにスタッフがPsyから暴行受けようが
基本的にはやられ損。
596名無しさん@おだいじに:2009/07/09(木) 06:55:46 ID:???
>>595
調教するのも仕事なんですね
それで運悪く死ぬ患者が出ると
意図的に殺してる訳じゃないんですね
597名無しさん@おだいじに:2009/07/09(木) 07:19:57 ID:???
>>592
>何事も無く終わらせ、自分の時間を有意義に使う。
この手の人ほど患者がトロイと当り散らすんやな
598名無しさん@おだいじに:2009/07/09(木) 21:34:11 ID:Jvau43F9
家畜の幸せなんて考えてないですから。
そこまでやってやる義理も無いし、人情も無い。
あくまでアメとムチの調教と仕込みだけですから。
599名無しさん@おだいじに:2009/07/09(木) 21:54:53 ID:???
まー若い看護婦なんて要らんわな
600名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 00:32:27 ID:???
人の税金を食い物にするゴミは
それに準ずる扱いで十分。
個人的に殺すより、ネグレクト傾向でナチュラルに。
601名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 05:01:53 ID:???
>>598
こっちもそんなこと分かってますよ
既にお見通しです

>>600
何人殺しましたか?
また人殺しは楽しいですか?
602名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 05:56:57 ID:???
人の税金w
こんな脳みそでも医療職なんだな
603名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 07:41:12 ID:???
黒字にならない=社会のお荷物なんてこと
自分で言ってりゃ世話ないですね。
そもそも医療は赤字前提で運営されているわけで。
さらに>>600みたいなダニまで寄生してますから、
真面目に税金払うなんて馬鹿馬鹿しいって思われるわけで。
腐ってるのはドッチかな?
604名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 11:18:42 ID:???
他科から蔑まれている理由は良くわかった
605名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 12:01:19 ID:???
精神科看護師=看守=肉屋=部落民=奴婢=朝鮮人wwww
606名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 12:06:56 ID:R57fbCpD
こういう連中と頼み人になんのペナルティもないから、雇用が悪化するのでは?


413 :名無しさんの主張:2009/07/09(木) 17:07:09 ID:???
社内イジメをしても辞めない社員に対して、人事に依頼されて精神が病んでることにする診断書を
書いてくれるよ。S玉県K谷市H方横手前3X72-XのK谷Aずみ診療


414 :名無しさんの主張:2009/07/09(木) 19:17:27 ID:jIsCEWx/
精神異常者とお〜ぉぉぉぉっ みんなが 認めちゃってるう〜ぅぅぅぅぅ
607名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 13:24:00 ID:???
他科が医療職者の犠牲でサービスを維持している現状でも
精神科医は自分のスノッブな生活のための手段と言い切る始末ですからね。
上が上なら下も下ってことですな〜
2chで愚痴ってるようなアホ看は同僚からも笑われてんだろな。
お下品ね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 14:36:13 ID:???
医療職は奉仕と犠牲と献身の職ですかw
そうですかwww
609名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 14:53:22 ID:???
精神科もDQN多いですか?
610名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 16:26:46 ID:???
ヤリマン茄子が多い
風俗で働けよ
611名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 16:51:50 ID:???
ばあさんばかりじゃないの?若くて精神科てよほどの低能か性格最悪のブス。
612名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 19:36:36 ID:???
YES
613名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 20:50:20 ID:qt+6gcfX
アメ rina-so
614名無しさん@おだいじに:2009/07/11(土) 04:41:35 ID:???
患者と会話して何か分かるんですか?
615名無しさん@おだいじに:2009/07/11(土) 17:07:11 ID:IFIFXE4w
やけに古い事件やけどなw


2004年11月25日(木)
精神科関連ニュース「精神科病院職員が患者暴行 埼玉県、調査に乗り出す」
【2004年11月24日】


 埼玉県熊谷市の精神科病院「西熊谷病院」(吉田則昭(よしだ・のりあき)院長、535床)で今年2月、男性看護職員が女性患者の頭を壁に打ち付ける暴行をしていたことが、24日までに分かった。内部告発を受けた埼玉県が調査に乗り出し、病院側も大筋で認めているという。

 県は患者への暴行や虐待が日常的に行われていなかったか、関係者らから事情聴取。病院への改善指導も検討している。

 同病院ではほかに、昨年7月、男性患者=当時(51)=がのどに菓子を詰まらせ窒息死したのに24時間以内に警察へ届けなかったとして刑事告発があり、熊谷署が今月2日、医師法違反容疑で担当の男性医師(45)を書類送検していたことも分かった。

616名無しさん@おだいじに:2009/07/11(土) 22:35:36 ID:???
むしろ届け出は保健所か清掃局
617名無しさん@おだいじに:2009/07/12(日) 06:50:51 ID:g+OBVQzj
>>616
刑務所からカキコするナメクジが居るw
618名無しさん@おだいじに:2009/07/12(日) 07:40:10 ID:???
患者を殺すのも仕事のうちですか?
619名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 01:43:12 ID:NmxPiiAo
脳みそがあるのに話が通じない相手をどうやってしつければいいと思う?
こいつに逆らってはいけないと体に覚えさせないといけないだろ?
でもおおっぴらにやると虐待だのなんだのうるせぇんだよねぇ
620名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 06:57:05 ID:???
だから拷問みたいにじわじわなぶり殺すんですか?
621名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 14:35:06 ID:???
これ犯罪にならないんですか?

413 :名無しさんの主張:2009/07/09(木) 17:07:09 ID:???
社内イジメをしても辞めない社員に対して、退職勧奨者に依頼されて精神が病んでることにする診断書を
書いてくれるよ。診断する前から他人が決めた診断結果で処理した。 S玉県K谷市H方横手前3X72-XのK谷Aずみ診療
622名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 15:16:03 ID:uZvy/10G
そろそろ粘着患者はスルーで。

623名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 15:22:02 ID:???
ナースマンさんのスレが終わっちゃった。悲しい。
624名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 15:28:56 ID:iThFIGbZ
仕事は楽だったけど、時々患者が切れて殴られそうになって
怖かった。
625名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 15:41:43 ID:???
おそろしす
626名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 18:56:40 ID:hIZ2sZa4
精神障害者の障害者年金+生活保護が月手取り16万と知って心底ムカついた。

患者から金が貯まらないようデカい買い物してくる…(テレビなど。買ったものは患者が外で借りているマンションに送る)
627名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 19:00:13 ID:hIZ2sZa4
そのくせ、患者はやたらエラそう。
俺たちは入院費払ってるから客だぞ!

って、おまえ、生活保護だから一銭も払っとらんっての!!

むしろ俺たちの税金でおまえを(ry
628名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 19:16:39 ID:???
まあ患者来るから俺らの給料も入るわけで
629名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 20:00:12 ID:???
他科でも、生保の患者はタチが悪いって常識だからねえ…。
630名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 20:16:54 ID:???
精神病者を根絶するってことはおまいら精神科職員も根絶されるってことだぞww
精神病院こそ何も生み出さない糞施設w マル障に感謝しろw
貧乏人が金持ちを支えてるのと同じだ
631名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 20:17:49 ID:???
精神病という概念が無ければ精神病院なんか全廃 元も子もない
632名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 20:22:17 ID:???
警察は犯罪が無いと商売にならないから無理矢理作る
精神科医は精神病が無いと商売にならないから無理矢理作る
633名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 20:26:14 ID:???
おっと、看護師にそんな難しい話しても無駄なんだぜ
彼らは単に目の前の患者がムカつく、それだけなんだ
634名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 20:51:11 ID:???
患者も病気も無くなりはしないさ。
自分達看護師は目の前の仕事をして帰る。
別にむかつくほどの価値も無いような連中だ。
そんなもんよりバイトに行く元気を蓄えて
委員会をやっつけておくのが優先課題。
635名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 21:13:26 ID:???
なくなったら餓死だもんw
636名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 21:14:50 ID:???
おまいらもどうでもいい存在だしなw関わらないしいてもいなくてもどうでもいいわw
637名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 21:43:56 ID:???
警察・裁判を出せばどうせ看護死なんかいくらでも手なずけられる
何もしてない患者が殴られる言われはない
638名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 22:47:39 ID:???
何もしてない患者は殴らないよw

ある程度まともなことをいえる患者に手は出さないよw

こっちだって患者見て殴ってるから心配なさんなw

ま、最近じゃ精薄でよっぽどムカツクことするヤツ以外は手出さないよww
ってか殴られるようなことやってるのか??>>637
639名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 22:56:30 ID:???
このスレの看護士ども見てると患者の安全保障が心配になっただけだw
入院したことはない
640名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 22:56:35 ID:???
看護師は引く手数多。
精神科が嫌なら他所に移ればいいだけの話しw

そういや隔離室で拘束されてる患者(MR)が
「俺にはマフィアの知り合いがうんぬん・・・」
「弁護士呼んで下さい」
なんて言ってたっけwwwww

呼ばれてもどうせ相手にもされないっつーのwww
641名無しさん@おだいじに:2009/07/14(火) 01:29:08 ID:???
MRさんもけっこうタイヘンな仕事だよね。



精神崩壊ご愁傷さまです。
642名無しさん@おだいじに:2009/07/14(火) 03:26:05 ID:???
人権なんとかっていうのに電話して弁護士呼んで
それにだまされた弁護士がたまに来る。
妄想だと分かってがっかりして返る。

電話で一番困るのは警察から、
警察署や110番に電話させるなって苦情がくること。
いや、基本的にどこに電話をしようと自由なので制限できません。
「人権」が大事ですから。
だいたい、てめーらでこりゃヤバくて面倒みきれねぇーって奴を、
民間病院に押し付けたりするくせに、よく言うよ。
643名無しさん@おだいじに:2009/07/14(火) 12:40:31 ID:???
正直、精神病患者は死ねと思ってますか?
644名無しさん@おだいじに:2009/07/14(火) 20:45:50 ID:???
現場で目の当たりにしてりゃ思うだろ
でも精神病がないと商売にならないのも事実だしこんな仕事選んだ方にも責任があるから同情はしないね
645名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 00:47:27 ID:5vSEFYjB
ってか、精神じゃなくても一般でも死ねと思う患者ばかりだよ。
646名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 06:25:18 ID:???
精神科勤務にやりがいは感じますか?
647名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 16:52:53 ID:???
客商売やってりゃ死ねな客ばっかりだよ
648名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 17:00:44 ID:???
つまり、患者に腹立てる=人間として見てるわけで
649名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 18:51:55 ID:???
いやパンダ相手でも言うこと聞かないと腹立つでしょw
650名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 18:53:05 ID:???
シナのパンダなんか理不尽な要求聞かないと竹で殴られるんだぜ
比べりゃ日本の精神病患者はマシだ
651名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 19:12:37 ID:???
正直、精神より一般の方が度を超えてイラつく患者が多かった
652名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 20:43:03 ID:???
薬で弱らせてあるからな
653名無しさん@おだいじに:2009/07/15(水) 21:42:12 ID:???
精神科看護看護士じゃなくていい
誰でも出来る
654名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 01:51:50 ID:???
>>651
同意

透析病棟には二度と戻りたくない
655名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 06:42:20 ID:???
なんで常に上から目線で偉そうにしてるんですか?
薬で元気が無いのをいいことにやりたい放題ですよね
656名無しさん@おだいじに:2009/07/16(木) 22:04:10 ID:RmlVQoPr
薬?
先生に言って下さい
657名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 11:02:22 ID:???
肝心な時に逃げる女性看護師は必要なんですか?
658名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 19:43:37 ID:???
この質問君、どこの病棟の患者だよ。お前らちゃんと管理しとけよ
659名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 19:49:52 ID:???
>>658
管理?調教だろ
660名無しさん@おだいじに:2009/07/17(金) 19:51:49 ID:???
>>658
うはwww知ってる精神科ババアの口調そっくりじゃねえか
661名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 21:53:12 ID:???
神奈川の精神科で勤務している者です。
今度事情により大阪に住むことになったのですが、
関東の患者と関西の患者では何か違ったりすることはあるのでしょうか?
(私の病棟には関西の言葉を話す人がいないもので・・・)
あと職員も関西の言葉を使っているのでしょうか?それともあえて標準語で接しているのでしょうか?
662名無しさん@おだいじに:2009/07/18(土) 23:01:26 ID:???
NHK語でしゃべるのはダメ (標準語って言ういいかたもしない方がいい)
若い人はいいけど、年配の人は結構気にする。っていうか印象悪い。
関西弁の敬語はサバンナの高橋みたいな喋り方を真似するといい。
663名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 01:21:48 ID:???
関西弁が喋れないとキツイ?>関西の病院
664名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 07:24:52 ID:???
>>662
ほんまですかぁ〜
665名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 08:20:49 ID:???
関西の人は標準語を東京弁って言うよ
なんだそりゃって思ったけどw
おもしろい話ができる人は好かれるね
それから他所から来た人が似非関西弁を使うと最悪の印象になる
666名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 09:19:21 ID:???
東京弁つったら江戸弁なのに
667名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 10:25:07 ID:kudvOygQ
じゃんじゃん弁?なんとかじゃん!とね。
668名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 12:27:24 ID:???
なんか話がずれてしまっている・・・・

職員からどう思われようがいいのだけれど方言の違いから患者さんとコミュニケーションがとれないと困るな、と思って。
669名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 12:39:32 ID:???
そりゃ関西弁の方がいいに決まってるでしょ
670名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 16:10:20 ID:???
標準語の丁寧語で問題ないんじゃない?
訛りのある地域であえて訛って話す必要ないから
関西弁だってそれと同じでしょ
TVで標準語しゃべってるんだから患者さんも分かるでしょ
671名無しさん@おだいじに:2009/07/20(月) 21:21:41 ID:???
私患者(鬱と不安神経症)だけど、2週間だけ入院したけど、躁病と池沼に絡まれてむしろ悪化して、やむを得ず退院した。
看護師の皆さんは池沼の世話したことある?
何年も入院してる病院の主みたいな池沼の扱いはどうしてる?

あと、仙台のT柳病院で採血した血液を看護師さんがこぼしてやりなおしになった。
今は他の病院に行ってるけど、今お世話になってる病院の看護師さんに採血事件を話したら「なにその看護師!同じ職業として許せない」と言ってた。
672名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 00:07:14 ID:???
釣りならもっと上手く釣ってほしい
673名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 00:13:31 ID:???
>>671

採血こぼす、の意味をkwsk
674名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 00:18:33 ID:???
>>673
うまく説明できないけど、採血した血液を試験管に入れるよね?
その試験管にふたがついてなくて落してあぼーんしたんだ。
675名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 01:36:35 ID:???
MRは放置かネグレクトか懲罰だろJK
MDIは薬得盛で、ハナから話には乗らない。
あいつらはボダと同じ。
主だろうが何だろうがPsyには変わりない。

試験管落としたのはお粗末過ぎw
そいつが駆け出しのド新人だっただけww
676名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 05:04:35 ID:???
精神科の看護師って採血下手くそな人ばっかですよね
採血できなくて他の科に回されてた人がけっこういましたよ
他の科でやっていけるんかいな
677名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 09:21:00 ID:???
どれだけ本数こなすかだけの問題だから。
精神科なんて多い日でも一日5人程度だからねぇ
678名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 09:26:04 ID:???
採血できなくて他の科に回されるなんてことある?
下手だから精神科にくるならわかるけど
679名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 11:43:00 ID:???
>>677

ウチは定期採血の日が月に1回あって45人全員分取る日があるわw

内科疾患ある患者の採血はたま〜にあるけどね
680名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 15:08:25 ID:???
>>678
ごめん、言い方が悪かった
採血できないので患者さんが他の科へ
採血のためだけに回されたということです
681名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 16:43:18 ID:???
>>680

単科だったら他科に回されようがなくね?
682名無しさん@おだいじに:2009/07/21(火) 19:33:37 ID:???
貧血にしてさらに脳を痛めつける作戦なのだと無理やり自分をポジティブに!
683名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 04:58:02 ID:???
一番、やっかいな患者の病名はなんですか?
684名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 11:18:01 ID:???
>>683

ボーダー
685名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 16:45:21 ID:???
>>684
同意 死んで欲しいよね
686名無しさん@おだいじに:2009/07/22(水) 19:51:21 ID:???
>>685
分裂や躁鬱なんて可愛いもんだな
687名無しさん@おだいじに:2009/07/23(木) 07:22:02 ID:???
>>686
あえてその病名で言ってるんですか?
688名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 09:52:40 ID:3Cs4ke+v
精神科勤務希望なのですが、もし病院に履歴書を書く
場合、「精神科の希望理由」ってどういった事を書く
と良いのでしょうか?

無難な志望理由の例を幾つか教えてください。
689名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 10:07:32 ID:???
>>688
偽善に満ちたことを書けば良い
690名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 11:27:36 ID:???
>>688

現在の経験年数やスキル、面接予定の病院の特徴を
晒してくれたら考えるよ
691688:2009/07/25(土) 13:12:54 ID:3kFZZgR3
>>690
来春新卒です。男。
病院は精神科単科で、450床程度。
急性期よりも、時間をかけてじっくり患者と向き合うことを
特徴としている、・・・みたいにHPには書いてあります。
ちょっとしたフレーズでも良いので、何かあったらお願いします。
692名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 14:28:17 ID:???
正直な気持ちは楽そう(定時あがり)だから?だったら、
自分の時間を大切にしつつ仕事に励みたい。
とかでいいんじゃない?

ていうか人に聞くことじゃないよね。
来年から社会人なんでしょ?大丈夫?
693名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 15:47:48 ID:???
まずはなんで精神科に入ろうと思ったかじゃない?
変な動機じゃなければ正直に書いちゃえ。
楽そうだからってのは正直に書かないほうがいいと思うけど。
>時間をかけてじっくり患者と向き合うことを特徴としている
だったら時間をかけてじっくり患者と向き合いたいからっていうのを、
言葉を変えて書くとか。
694名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 17:55:29 ID:???
どうせ何書いても他の部分で変な問題がない限り採用されるだろ、普通
695名無しさん@おだいじに:2009/07/25(土) 20:04:09 ID:???
相手はマルタなんだし人格なんざどうでも良いだろ
696名無しさん@おだいじに:2009/07/27(月) 07:29:23 ID:???
吐精はするんですか?
697名無しさん@おだいじに:2009/07/28(火) 00:05:39 ID:O73RUJVR
精神科 志望動機 でググった?
698名無しさん@おだいじに:2009/08/02(日) 01:04:16 ID:???
精神科の募集ってないね?
昔はたくさんあったのに。
ハロワで探してるんだけど。
どこかいいとこないでしょうか?
因みに大阪に住んでます。
699名無しさん@おだいじに:2009/08/02(日) 05:20:43 ID:???
>>698
どうして精神科が良いんですか?
700名無しさん@おだいじに:2009/08/02(日) 22:21:34 ID:???
>>698

電凸してみれば?
ハロワに募集だしてないだけで、看護師足りてる病院なんて少ないだろ?
701名無しさん@おだいじに:2009/08/03(月) 10:58:37 ID:???
>>661
旦那の転勤で関東から関西に引っ越してきて病院勤務してますが、
別に妙な関西弁使わず、標準語で話してますが何も問題ありませんよ・・・
別の地方出身スタッフは珍しく無いし、患者さんも関西出身者だけではないので
言葉で悩んだことはあまりありませんが。
言葉で(ニュアンスなど)トラぶったこともないですね。
どこの出身かは結構皆に聞かれますし、話の糸口になっていいかなとも思ってます。
702名無しさん@おだいじに:2009/08/08(土) 16:17:00 ID:phrrIU98
犯罪歴
703名無しさん@おだいじに:2009/08/11(火) 17:41:36 ID:???
>>357
何か知り合い思い出した、やってねえだろうな…
704名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 23:03:48 ID:BL+sazHV
精神科で働こうと思ったら看護師の資格取ってからになりますか?
それとも精神科で働きながら並行して勉強することになりますか?
705名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 00:13:05 ID:biZAXlCW
精神科病院で看護師やりたいなら、免許は自前で取ることをお勧めする。
民間の精神科単科病院とかで奨学金受けちまうと、どんなに酷い病院でも身動きとれなくなる。
あと一番大事な最初の数年をロクでない環境で過ごす羽目にもなりかねない。
706名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 00:52:46 ID:p1Lfi8fE
最初は一般科で経験つまないとあとで泣く思いするよ。

精神科一筋30年のおっちゃんナ〜スを見てるとつくづく思う。
707名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 04:15:32 ID:Q9754Qzd
こんばんわ
卒後数年は一般で経験を積まないとあとで泣くとは、精神科がそのうち飽和するという意味合いも含まれてるのでしょうか?
よろしくお願いします。
708名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 04:38:35 ID:???
>>707
看護師としてのスキルが育たないよ
精神科なんて技術いらないし
709名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 07:43:56 ID:???
まあ中途のおっさんとかならずっと精神科でもいいかもしれんが
若いなら一般に行ったほうがいい。
710名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 19:02:32 ID:8Q8xaFxN
>>707

精神科は、介護師にちょっとした医療知識があれば勤まる。
准看で十分すぎるのが精神科だよ

単科精神科で救急とかやってない限り一般内科レベルの手技は身につかない。

採血や点滴とかほとんどないしバルーン留置ほとんどない。
バイタルサインの意味も理解してないジジババ茄子多いのも仕方ないよね。
単科で育つということは、上記のジジババ茄子の勘違い指導を受けアナタも
とんでもナースに育ってしまうよ。
最低限の手技や知識は一般で身に着けてから精神科に行っても全然遅くはないよ。



711名無しさん@おだいじに:2009/08/15(土) 19:31:14 ID:???
ただのキャバ嬢と一緒
712名無しさん@おだいじに:2009/08/16(日) 18:14:30 ID:???
ECTの介助スキルも忘れないであげて下さい。
713名無しさん@おだいじに:2009/08/17(月) 10:03:18 ID:???
>>710
看護師として以前に楽で安定した職場として精神科を選択しょうと考えてる連中だから
自分がとんでもナースになろうが気にはしてないんじゃないのかね。
714名無しさん@おだいじに:2009/08/18(火) 13:52:22 ID:???
精神科に行った後は他の科には行けないのか
人手不足過ぎて大丈夫なんじゃないのか
715名無しさん@おだいじに:2009/08/18(火) 18:26:54 ID:???
>>714

他科には余裕で行けるよ。
でも使いものにならなくて自分が精神科に入院するハメにならないようにね。

716名無しさん@おだいじに:2009/08/19(水) 12:25:10 ID:???
>>715
そういう意味で転職できないのか
門前払いされるのかと思ったぜ
717名無しさん@おだいじに:2009/08/19(水) 13:24:46 ID:???
別にわざわざ他科にいかんでもいいだろ・・・
718名無しさん@おだいじに:2009/08/19(水) 14:33:08 ID:FcFqNOxD
>>715

>>710見たら他科に行っても使いものにならないのは一目瞭然。
精神科だとあまり真剣にVSのアセスメントはしないけど他科なら必須だからね。
単科精神科での経験が5〜6年あったとして他科行ったら新卒2年目の子にさえ
かなり厳しく指導されるよ?

一般内科の経験1年>>>>>>>>>>>>>精神単価10年の経験
くらいの差はあると思う。

なのでまったり>>717に同意だな。
でも、どうしても他科に行きたいなら、お逝きなさい。





719名無しさん@おだいじに:2009/08/19(水) 16:35:44 ID:???
やりがいありますか?
720名無しさん@おだいじに:2009/08/19(水) 16:52:25 ID:???
>>719

定時1分前出勤と定時10分前からの帰宅準備、定時ピッタリ上がりくらいですね。
申し送りなんてリーダーじゃなければ右から左w
はっきりいって聞いていません。
そんなもん聞かなくてもほとんど業務に支障はありません。

やりがい?そんなもの・・・ありませんよ。
やりがいあってハリキッテるのは当院しか知らない長い勤務暦の
オバやオジ茄子の熱い看護観をもってる人達。

721名無しさん@おだいじに:2009/08/19(水) 17:16:47 ID:3/tTxMrM
はぁ〜緊急で夜勤か日勤が入ってしまった・・・
せっかく明け後の二連休だったのに・・・
何で病院からの電話とってしまったんだろう・・・
今度から休日は携帯切っておこう
それにしても早く夜勤か日勤か連絡して欲しいよ
連絡が遅くなると眠れないんだけど
722名無しさん@おだいじに:2009/08/19(水) 18:41:10 ID:???
>>720

どこの病院?
723名無しさん@おだいじに:2009/08/19(水) 20:46:40 ID:???
>>722

北陸地方の病院だよ。
純粋に精神科だけの標榜。
病床数は約180床?だったかな?

院内でできる検査と言えば、XP単純撮影、12ECGくらい。
医療機器と呼べるものはSPO2が2個(全4病棟)
輸液ポンプが数台。

内科的なことは週に1回大学から来る医師に丸投げ。
内科的治療ができる医師はいない。ついでに院長も雇われだよw
唯一の救いは常勤医師3名とも指定医ってことくらいだわ。

でも単科のクソ精神病院なんてどこもそんなもんみたいだよ?
724名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 01:02:14 ID:UB+lyKdr
一般から精神科に行った茄子だけど精神科行って驚いた。
精神科看護って暴力や暴言で患者さんねじ伏せてんだな。
患者さんに怒鳴る殴る名前呼び捨てありえねぇ。

即辞めて一般に戻ったよ。
725名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 01:19:55 ID:???
卒業したらそこいくから教えて
726名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 06:23:09 ID:???
>>724
当たり前のことだと思うが
727名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 07:17:10 ID:???
一般がアホみたいに甘やかしすぎなんだよ。メイドじゃあるまいし。
暴力はないけど、きつく言うのは当たり前。ちゃんとやってもらわにゃお互い困るんだから。
728名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 11:46:20 ID:???
おいおいw
精神科は患者も看護師もちゃんとやれない子同士だからだろ
でなきゃアホみたいに暴言吐いたりしないよ
729名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 19:20:02 ID:???
真剣に悩んでいます。転職歴がすごく多いんですが(自分の履歴書眺めると憂鬱)、
このような私でも、精神科単科病院に転職できますでしょうか。
有名病院に行く気は毛頭ありません。これまで自分の能力を顧みず、
国公立や大学病院の急性期を転々としました。仕事は割と好きだったのですが、
無口であまり自分のことを話さない性格なせいか、孤立して居づらくなり
半年や一年前後で辞めてしまいました。 
卒後すぐ勤めた病院は何とか3年は持ちましたが、
気の強いリア充集団とは、どうしても上手くやっていけません。
730名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 19:22:26 ID:???
転職暦なんか詐称しろ前居たとこいがいはわからん
731名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 19:27:55 ID:???
>>729

実際は何箇所くらいの転職歴?
私はつ次で9箇所めだけど何とも思ってませんよ。

今のご時勢だとよっぽど医療過誤とかで問題起こしてるとかじゃない限り
精神科だろうが一般だろうが就職できるよ。

公立系じゃない限り、前職以外は詐称したってバレませんよ。
8ヵ所を4ヵ所にイジるとかね。

転職板にその辺のことは書いてありますよ。

732名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 19:54:40 ID:???
>>729
仮面を被れば良いよ
733名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 22:16:48 ID:???
>730、731
レスありがとうございました。今の病院で5箇所目です。
公立は長く勤める人の割合が多いので、いつも自分の経歴を説明するのが恥ずかしかったです。
転職先の病棟で最初に掛けられた言葉が“(きつめ口調で)何で前の病院辞めたの?!”とか。
でも、意外にそんな人が辞める頃には優しい言葉をかけてくれたり、
逆に始めの頃、さばさばしてて親切だった人に、いつの間にか凄く嫌われてしまったり、
人間関係って本当に、どうなるか予測できませんね。
業務が終わったら運動部の部活みたいにダラダラ残らず(この輪の中に入れません)、
割り切ってさっさと帰る主婦集団みたいな職場で働くのが理想なんですが。
結局、大概の精神単科での人間関係も、総合病院と一緒でなんでしょうか。
失礼を承知を書かせていただくと、これまでのレスを読んだ結果、
リア充少なめ、変り者タイプも一部いそうな感じでしたので
(40代で仕事のできないおじさんナースとか)、精神科に目を付けました。
この数年は転職のせいでまともに賞与が貰えず、
元同期の貯金額を聞いて、暗澹とした気持ちになる時もあります。
単に転職を成功させるだけではなく、長く勤められる環境として、
精神科単科に目をつけるのは、間違いでしょうか。
できれば、経歴詐称は避けたいのですが…。転職自体にも疲れてしまいました。
734名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 22:51:35 ID:yeUzkhu1
言い方云々はケースバイケースじゃない?
暴力なんてのは論外だと思う(攻撃受けた時は防御は必要)けど、精神科は常識通用しない事も多い。
ある程度ガツンとやらないとダメな時も多い。
735名無しさん@おだいじに:2009/08/20(木) 23:18:28 ID:???
>>731

精神科でダラダラ残ってるなんてことはあり得ないから安心なさい。
>>1定時ダッシュがデフォですよ。精神科救急で急患がバンバンくるとこ以外は。

一般と精神だとスタッフの人間関係は違うよ。
アナタ心配している一般のようなことはほぼないから安心なさい。
あくまで単科病院での話しですよ。

楽してお金を稼ぐことも大事なこと。
単科で仕事して余暇を楽しみましょう。

736名無しさん@おだいじに:2009/08/21(金) 05:12:25 ID:???
まあ患者をマルタ扱いだしね
737名無しさん@おだいじに:2009/08/21(金) 10:21:23 ID:???
人間関係にデリケート過ぎる人は、
精神科はあまり向かないと思う。
下手すると長年いる助手のおばさんが一番意地悪だったりする。
患者への対応も含めて。
本気で患者よりも治療が必要なんじゃ、って看護師もいる。
その観察眼を仕事へ活かせ、と言いたくなる人もいる。

病院や病棟、変なスタッフがいないかによって違うの前提。

そんな変なスタッフなんてシラネ<楽して仕事、
くらいの図太さが必要。
738名無しさん@おだいじに:2009/08/21(金) 13:00:08 ID:???
>>737

そーか。要するに介護施設とそう変わらん感じなのだね?
739名無しさん@おだいじに:2009/08/21(金) 14:05:09 ID:???
他と違うのはDQNってよりマジな変人が多いことだな。
740名無しさん@おだいじに:2009/08/21(金) 15:29:41 ID:???
確かに介護もヘルパーのおばさんが一番怖かったりするな
741名無しさん@おだいじに:2009/08/21(金) 18:21:52 ID:2+uNuHd1
精神科の医院にに通院しているが、急性期に入院させられたが、通院していると
見たところ6室ある病室は開店休業で、看護師と保健師は袋詰めとレジ打ち
とカルテの用意(保健師は役所の申請業務もやっているが)しかやってない。
近くに夜勤専従とか募集している精神科の病院もあるが。
742名無しさん@おだいじに:2009/08/22(土) 17:45:00 ID:???
今度の移動で精神科希望した。(公立の総合病院です)
救急が長かったから単科がちょっと楽しみです
移動できれば、だけど。
743名無しさん@おだいじに:2009/08/22(土) 20:25:32 ID:mjSo41v8
>>742

それって単科じゃなくね?
院内移動だろ?

それとも
○川県立中央病院→総合病院
石○県立高松病院→精神科単科病院
の関係のように総合病院と単科精神科病院間での職員移動があるってこと?

744742:2009/08/22(土) 21:41:44 ID:???
>>743
単科っていうのは、救急では分娩以外何でもありだったから
「精神科」っていう科の専門病棟という意味でした。
精神科病院もあるからそちらとの移動もあります。
以前はあまり行き来がなかったけど、ここ数年は病院間で移動が増えました。
救急ではよく薬物大量服用の患者さんと数日のお付き合いがありますが
精神科には興味があるので色々と勉強してみたいと思っているところです。
745名無しさん@おだいじに:2009/08/22(土) 23:48:52 ID:???
来年就職で、将来は精神科の専門病院に勤めたいと思っている専門学生です。

突然ですが質問させてください。

都内の病院にしようと思うのですが、国立、都立、私立でまず大まかにどれにすればいいのか迷っています。

一生その病院で働くとして、メリットデメリットとして知っていることだけでいいのでアドバイスをください、よろしくお願いしますm(__)m
746名無しさん@おだいじに:2009/08/23(日) 03:22:13 ID:???
精神科単科でも
スーパー救急というのがあってだな・・・
747名無しさん@おだいじに:2009/08/23(日) 08:42:42 ID:???
大まかに決める前に、
まず東京の国立と都立の精神科が、
どういう病院か自分で調べた方がいいと思う。
他の私立も。
もう新卒募集始まってる所も多いよね?
自分の条件に合わせて探せば良い。

国公立のメリットは福利厚生の充実(今後一生公務員天国かはシラネ)。
他のメリットデメリットはこのスレを読むとか、
ネットで情報拾って下さい。
748名無しさん@おだいじに:2009/08/23(日) 09:31:26 ID:???
精神科近くの調剤(門前じゃない)やってるけど、たまにDr自身の処方がくるよ
やっぱり本人も軽い安定剤飲んでる先生はいるんだね
749名無しさん@おだいじに:2009/08/23(日) 10:55:40 ID:???
吐精って本当にやらされるんですか?
750名無しさん@おだいじに:2009/08/23(日) 12:56:10 ID:???
>>746

それってどんな感じですか?
751名無しさん@おだいじに:2009/08/23(日) 19:21:33 ID:???
質問に答えて頂きありがとうございましたm(__)m
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:26:41 ID:???
来月、近所の精神科単科病院を面接予定の者です。
病床数350程、HPはあっさりしており、
さほど看護師教育に熱心な印象はありません。
私は以前いた急性期病院(一般科)では卒後けっこう年月が経った中途でも、
他科やクリニックから来た場合は、勤務後の振り返りや提出課題が大変そうでした。 
精神科単科でも、そういった振り返りや提出課題を
最初の数ヶ月位はやらなきゃいけないんでしょうか?
いいかげん前の病院でその辺、疲れてしまったんであまりやる気ありません。
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:03:20 ID:???
そんなん病院によるよ。
面接ではっきり聞けばいい。
754名無しさん@おだいじに:2009/09/01(火) 04:38:03 ID:???
プライド捨てれば楽に稼げる職場って認識もそろそろ危ういんだろうか?

【裁判】精神科通院中に自殺、病院機構に3300万円の賠償命令-仙台地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251724304/
755名無しさん@おだいじに:2009/09/01(火) 10:05:13 ID:???
そろそろも何も楽ってか普通なんだよ
楽ってのは一般とか異常な世界と比べるからそう言われるだけ
756名無しさん@おだいじに:2009/09/02(水) 07:55:52 ID:???
暴れる患者を男性職員に押し付けるのやめてくれ
後ろに隠れて挑発だけしないでくれよ
757名無しさん@おだいじに:2009/09/02(水) 13:46:20 ID:???
楽なのは女看護師だけ
ババアでもブスでも男が守ってくれるから勘違い天国
758名無しさん@おだいじに:2009/09/02(水) 15:37:44 ID:???
たまにいるよね。患者を煽るだけ煽っといて、不穏になってきたら「危ないから男性が対応した方がいい」なんて
丸投げにする人。「お前が不穏にさせたんだろ」と言いたくなる。
で、夜勤とか人手が少ない時に案の定殴られて、隔離だ拘束だと大騒ぎして、事故レポートを書かされる。

症状が不安定な時にわざと爆発させて治療を仕切りなおすこともあったけど、それは医者も交えて
検討した場合のこと。スタンドプレーでそんなことされても誰も得をしない。むしろ患者の不利益。

>>745
都立に勤めたことあるけど、異動があるから一生同じ病院で働くというのはおそらく無理。
異動対象になったら一度違う都立病院に勤めて、しばらくしたら戻ってくるというのはアリ。
759名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 04:01:57 ID:???
プライドだけ高い女看護師って多いよね
760名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 06:55:26 ID:???
>>758
学校の教員(精神科)もそんな感じです
「自分の息子たちは家庭内暴力に走ったけれど今は独立してるから大丈夫。
むしろ家庭内暴力は必要なことなんです!」
と授業でぶちかますんだけど誰も聞いてません
(いやいや原因アンタだろw勝手に一般化すんなw)
と遠巻きに見ていられれば良いのですが私、精神科を志望しています・・・
761名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 07:44:33 ID:???
>>760
学生さん?志望動機は分らないけど、真面目にやるなら精神科を経験しといて損はないと思うよ。
就職するなら、ある程度は知名度のあるところがいいと思う。卒後教育も大事だろうから。
762名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 07:56:35 ID:???
>>761
知名度あるところって例えば?
精神科の教科書載ってた○都宮病院とか?
763名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 09:22:48 ID:???
>>762
教科書もいいですが、精神科看護や日精看の学会誌を読んでみて下さい。
何度も名前を見かける病院はそれだけ認知されているということではないでしょうか。
個人の研究でなければ、病院としてどのようなところに力を入れているのかも分かりますしね。
あと、認定看護師がいるかどうかも一つの目安になるかもしれないです。
宇都宮の事件は知っておくべきとは思いますが、20数年前の事件を就職動機にする人はいないでしょう。

・・・とマジレスしてみたが、知名度のあるところ、なんて書くから煽られるんだよな。俺が悪かった。
書き込み自粛するからスルーしてくれ。
764名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 18:38:34 ID:???
宇都宮の事件の検証?に行ったNs.の講義受けた事ある。
事件内容の講義じゃなくて、雑談だったけど、
「当時でもあれは、有り得なかった」って言ってたよ。
とにかく、現実とは思えない酷さだったらしい。
でもその講義をしたNs.の病院も接遇が良い訳では無い。

あの事件のおかげで精神保健福祉法で人権云々が厳しくなって、
ま、それだけじゃないけど、
結局は患者の家族の一部も、他の病院も、社会も迷惑してるよね。
765名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 19:09:11 ID:???
かといって、ストレスケア病棟みたいな
規則ユルユルのところで、
刃物持ち込んで夜勤中に看護師刺殺もアレだけどなw

看護学生が患者にレイプされたのも有ったっけww

鬱飲み屋ってどんな事件?
○岸病院みたく新病院建てるや否や
スタッフの給料をドカ削りして労組に訴えられても
敗訴しても病院サイドがガン無視決め込んでるところとか?
766名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 22:15:23 ID:PX8QvfeZ
法規の講義に来てた先生が
元法務省の役人で、
当時、宇都宮に調査に行ってたんだって。

詳しく調べて行くと、
暴力意外にも
看護人からのレイプや
医局に若い女性患者を連れて来て医局員の前で公開オナニー。
そんな事が日常茶飯事で行われていたんだって。

羨ましい時代だわ。
767名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 23:08:19 ID:???
>>765
wikiくらい見ろやチンピラw
768名無しさん@おだいじに:2009/09/03(木) 23:51:18 ID:???
>>766
いいな
769名無しさん@おだいじに:2009/09/04(金) 05:11:13 ID:???
罵声や体罰は仕方ないと思いますか?
770名無しさん@おだいじに:2009/09/04(金) 10:19:21 ID:mb+fAkwH
>>764
当時でもw
要は宇都宮病院事件なんて氷山の一角だと。
未だ色濃く続けてる病院もあるってことだもんなあ

おっさんが捕まらないでJK食うにはどうしたらいいか
を日々悶々としてるようなもんだwwww
771名無しさん@おだいじに:2009/09/04(金) 13:53:54 ID:???
>>770
あげてるからわざとだと思うけど逆の意味だから。
どこの病院もモンペ訴訟に萎縮しているのに、
何いってるの?
患者は出ていけ。

精神科通院中に自殺、病院機構に賠償命令
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090831-537958.html

外来でこれやられたら、精神科全滅だね。
一番困るのは実際に病気の人達や社会だと思うけど。
転職先、自分はスキルが低いから嫌だけど介護かなぁ。
772名無しさん@おだいじに:2009/09/04(金) 17:48:57 ID:???
>>771
色々と後ろめたいことはあるけれど、
よりによってこんなことで賠償命令食らうなんて!
だろ?
773名無しさん@おだいじに:2009/09/05(土) 05:00:27 ID:???
ある程度、自殺者が出るのは仕方ないと思いますか?
774名無しさん@おだいじに:2009/09/05(土) 05:05:35 ID:???
税金節約のためにばんばかやって欲しいです
775名無しさん@おだいじに:2009/09/05(土) 11:04:04 ID:???
ガンガン死んでほしいわ
税金の無駄
776名無しさん@おだいじに:2009/09/05(土) 12:04:26 ID:???
てことで転職を考えないといけないんだが・・
777名無しさん@おだいじに:2009/09/05(土) 14:47:08 ID:???
すればええんちゃう
778名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 10:37:42 ID:B0/x7fbM
精神科看護って将来的に食っていけるのか?

精神なんか経費削減で一番狙われそうな気がするが

精神患者とかよりも一般の患者だけ見る方針になり一般で使い物にならない精神看護士解雇みたいな

779名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 10:49:31 ID:???
>>778
一般で使い物にならない程度の人だから患者の気持ちを理解できるはず
という建前もあるんだけれど、そういう人種だからこそ勘違いしやすい罠
移れる人は移れる間に移ってしまい
マトモな奴から辞めていく負のスパイラルに突入じゃないだろうか?
780名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 10:54:24 ID:???
自殺に追い込んだことありますか?
781名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 15:30:09 ID:???
>>779
へ?!よく分からないんだけど、つまりこういう事?

一般科で使い物にならず、精神科へ
→数年を経るも、今後精神科でしか使い物にならなくなる自分の将来を危惧、
比較的若い人は再度、一般科へ
→一般科へ異動するもやはり使い物にならず、若い子や准看護婦からいじめられ、
また、改めてQOML低すぎなのにショックを受ける
→再び精神科に舞い戻る
→以後、上記を数年置きに繰り返す 
て感じなのかな。
どうでもいいけど、三活の使い方が分からん、抹消入れられん、
なんて理由で再び精神科に戻る人もいた、なんて聞いたことがあるが。
782名無しさん@おだいじに:2009/09/06(日) 15:48:14 ID:???
三活ワロタw
783名無しさん@おだいじに:2009/09/07(月) 14:10:41 ID:???
>>781
一応看護師なんだしチャレンジできる環境ならいいだろうよ。
患者みてーに精神科に依存してるよりマシじゃねえのか?
784名無しさん@おだいじに:2009/09/07(月) 18:01:15 ID:???
人間関係はどうなんですか?
785名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 06:20:45 ID:???
やりがいはありますか?
786名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 12:07:42 ID:???
>>785
ありまくり。
うちは急性期の総合だから、
救急&ICU上がりのPTが多いんで楽しいよ。
色んな疾患が見れるから勉強になる。
787名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 16:31:53 ID:GeVw0l4W
楽しいとか勉強になるとか凄いな。
こっちはデッドラインの上なのにな。
788名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 19:21:50 ID:???
>>786

kwsk
789名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 21:35:40 ID:OgPo9got
精神科新人の者ですが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
統合失調症慢性期の患者さんで、妄想の話(どこから妄想かも分からない話や明らかに妄想の話)を、何度も相談のように話される方が見えます。
話を聞いていても、落ち込んでいるのかと思いきや、次々と話がコロコロ変わり、終わりがありません。
スタッフの後をついて歩き、同じような話を延々としています。
どう話を進めていったら言いかも分からず、その人としゃべるのが億劫になっています。
どう接したら良いか、よろしければアドバイスをお願いします。
790名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 21:47:23 ID:???
>>789

適当に話合わせてスルーだよw
ってか先輩茄子で熱血精神科茄子以外の茄子の患者のあしらい方を盗め
オマイが熱血精神科茄子を目指してないならな
791名無しさん@おだいじに:2009/09/08(火) 22:49:00 ID:???
 
  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | / /    ヽ'\ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  >>418なんだ文句あるのか?このヤローやるのか?
   \  .`ニニ´  .:::/  
   /`ー‐--‐‐―´´\-
792名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 00:23:35 ID:???
ナースマンさんもこのスレにいるのかしら・・・
793名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 08:53:14 ID:???
>>789
ヒトモドキと思えば良いんじゃない
794名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 09:04:06 ID:???
常人の3倍はスルー力がないと
この仕事はやっていけない。
795名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 09:07:51 ID:???
>>794
3倍どころか、10倍くらいじゃないか?
総スルーの精神で仕事しないと。
796名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 10:04:51 ID:???
俺の先輩がよく言ってたな。
リングにかけろのシナトラに学べと。
ガードしない、よけない。しかし顔色一つ変えず完全に敵の攻撃をスルーしてる。

そう、あれこそが精神看護師の目指す究極の姿だと。
797名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 10:39:04 ID:???
>>796
ちょっとアンタ!引いてないで
はやく取り押さえなさいよ!!!!
798名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 10:55:28 ID:???
傾聴=スルー力だ。
自分の受け持ち患者だと、そればかりじゃいけないから、
「○時位には今の仕事が終わるから15分位お話を聞けます」と。
でも、あの人達ってこっちが暇な時、
どれコミュでもとってみるか、って行ってみたら、
意外と冷たかったりするんだよね。
ま、どっちもどっちだな。
799名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 14:32:23 ID:???
給料安い
800sage:2009/09/09(水) 17:05:02 ID:ez0Av/nu
近所の精神単科病院に再就職を考えています。
病院のHPみてると、求められる看護師像や研修での課題欄なんかに、
“職員間でのコミュニケーションを円滑に”を筆頭に
“明るい、行動力、責任感、振り返り”などの言葉が、
ふんだんにちりばめれています。
今いる個人病院(一般科)は、結構みな好き勝手に自分のやりかたで
業務を進めていってて、各個人が全力で仕事終わらせ次第、とっとと帰る
といった環境です。
なので職場環境は気に入ってますが給料低い上に自宅から遠く、
通勤で疲れているので、近さと給与がよいその精神単科を
狙っているnoですが、やはり協調性が求められ、
皆の輪に入れなかったら地獄、てな危険性大でしょうか。
カンファも熱心にやっているっぽいです。残業は少ないみたいですが。
801名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 17:36:25 ID:???
>カンファも熱心にやっている

君には地雷
802名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 19:35:14 ID:lH8FKL+H
多少給料安くても、自分のオリジナル個性を活かせる看護出来きて、人間関係も慣れてて、自分的に納得してるならば 今の場所のが良いし、医療行為も一般科に比べたら
少ない、閉鎖病棟や開放病棟やら、部署によって違うが、肉体労働多い危険が多いから危険手当て分、給料増えるだけの、精神科行くよりも、
自分がどんな看護したいか、将来どうなりたいかで、目標見出だせなければ、
精神科行っても また
人間関係が〜給料が〜と、隣の芝生は青いので
転職したくなる。

転職したいなら そこの 情報を徹底的に調べてからいかないと 入ってからじゃ遅い。
803名無しさん@おだいじに:2009/09/09(水) 23:00:18 ID:nnsJ27Uu
789です。
多数アドバイスありがとうございました。
とりあえず「そっか〜^^」と歩きながら流してみます。
適当に力抜いて頑張ります。
804名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 06:00:11 ID:CVAjLqgZ
結局精神看護って将来どうなるの?
ダンカン急増で上司のさじ加減で(能力がどうたら〜とか)リストラや左官になったり
805名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 07:38:01 ID:???
わかるわけねえだろ、アホか
806名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 11:17:44 ID:???
もう精神障害者は死刑で良いんじゃね
807名無しさん@おだいじに:2009/09/10(木) 18:23:08 ID:/VVq50UJ
「けいちょう」とは
軽く聞き流す
「軽聴」だと先輩に教わった。
808名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 00:08:35 ID:???
うむ。よく覚えておったな。えらいぞ。
809名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 00:39:16 ID:Qk+d19s4
しかしよっぽど頭にきたんだろーなw
いつまで根に持ってんだw
もうあきたよ。ばいばい
810名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 05:00:20 ID:???
他の科に行きたいとは思いませんか?
811名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 07:29:36 ID:???
思いません。
812名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 12:20:00 ID:???
思いませんね。
813名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 12:30:23 ID:???
給料安いの?
814名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 12:33:53 ID:???
>>811-812
と、精神科の看護師さんはこのように顔を真っ赤にしながら即答なさいます
815名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 13:05:12 ID:???
患者相手に身に着けたスルー力は日常だと通用しないからな
816名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 22:18:10 ID:???
精神単価で10年選手とかだと一般には行けないから仕方ないんだよw

バイタルサインのバの字も忘れてるし、基本手技も話にならんくらい身についてないから。
817名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 22:39:49 ID:???
>>800
カンファを熱心に・・・ってどこからの情報?
熱心ってそこの人たちが思っている熱心さは他の基準とは違うかもよw
818名無しさん@おだいじに:2009/09/11(金) 23:32:44 ID:???
いや、たまにガチなとこはある。
819名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 00:45:15 ID:???
職場環境が気に入っている所から転職する価値は無いと思う。
何に価値観を置くかはその人の自由だが、
せめて、いつでも戻って行ける様に上手く辞めた方が良い。
820名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 06:16:01 ID:???
担当患者に自殺されたことありますか?
821名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 12:04:50 ID:wXL6L9r1
>>814
一般科>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>精神科

だからコンプレックスあるし仕方ないんだよ。
822名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 12:49:32 ID:???
一般科の神看護師たちには頭が上がりません><
823名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 17:54:05 ID:???
目が覚めたよ

俺も一般科にいきたくなってきた

ありがたやありがたや
824名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 21:31:54 ID:???
漏れも正看になって8年目なんだけど、身体症状の急変があるとどうしていいのか分からない

一般の経験のあるスタッフからすると大した変化なじゃい、らしんだけど
その見極めができない自分のスキルに情けなくなります。

彼女いわく、どうせ変化を指摘したってウチじゃ対応できないし
家族も医者もそこまで熱心に身体疾患を治療しようともしないので
スルーしてるそうです。

こんな漏れでも一般に行けば彼女のような判断力は身につくんでしょうか?
注射や採血も数が少なく自身がありません。サーフロなんてあるだけで
使った経験はありません。
一般に行くのは無謀でしょうか?
825名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 22:12:13 ID:???
>>824
何歳?看護師何年目?
826名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 22:17:01 ID:???
読めば判るような事聞いてゲンナリさせるアホ学生のまま成長しない気がして怖いわw
827名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 22:28:46 ID:???
一般科に行っても、メリットあるのかね?
8年目って、なかなか新しい職場に溶け込みにくい年代だと思うよ。
民間の急性期病院だと20代の若い女性看護師しかいないしね。
828名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 22:38:18 ID:gluQzk/P
翼状針使えるならサーフローだってできるんじゃない?
漏れたら「血管細いよねぇ」って言って、患者に責任転嫁んすりゃ良い。
どーしても無理だと思ったら医者にやらせりゃ良い(←意外と喜ぶよ)。

by民間茄子(22)♀
829名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 22:48:39 ID:???
急変があった時には、
とりあえず管理者とリーダーに報告する。
あとの報告の有無の判断は任せる。
夜勤の時も同じ。
自分がリーダーだったら即報告。
自分は「これ位の事で」と言われそうな事でも、
長期や短期指示が無い場合は必ず確認をとる。
医師に怒られても気分を害されても気にしない。
後で報告しなかった責任をとるよりもマシ。

一般科の経験のある信頼出来るNs.に色々と教わるのが一番。

学びたい気持ちがあれば今からでも遅くないと思う。
その気持ちがあるだけものすごいと思う。
後は運だから何とも言えない。

でも技術力の低い自分が言うのもなんだが、
サーフロー等は一般よりも寝たきりのまったり精神科の方が練習しやすい。
不謹慎な発言ですまん。
830名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 22:50:30 ID:???
連投すまんが、
自分の知ってる精神科の医師はサーフロー出来ないよ。
831名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 22:59:52 ID:???
一般科の経験のある彼女、って人も案外ハッタリかもよ・・・
そんなもんだって。
経験者は語る。
832名無しさん@おだいじに:2009/09/12(土) 23:15:12 ID:???
それは思っていても顔に出してはいけませんよ
できる、できない関係なくプライドの塊ですから^^;;
我々とは思考が違います(^_^;)
833名無しさん@おだいじに:2009/09/13(日) 00:06:16 ID:???
神奈川県M市の
風俗狂いの准看護師www
養成所時代に修学旅行先で
ピンサロに行って2万5000円ボラれるw
女子の一部からも
「2、3日(修学旅行期間)我慢できないの」と
顰め顔されるw

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=2740209
834名無しさん@おだいじに:2009/09/13(日) 04:38:55 ID:???
なぜ精神科を選んだんですか?
835sage:2009/09/13(日) 09:11:55 ID:rqLXT3OO
金欲しさにマターリ精神単科で勤務しつつ、二次救急の病院で
月3or4回夜勤専従バイトしている(病棟)。本業が普段マターリだから、
夜勤明け→夕方入りもオッケーw ただ2人夜勤はキツい。入院も結構来るしorz
でもおかげで採血、サーフロー、十二誘導、吸引、レスピ管理等忘れずに済みそう。
836名無しさん@おだいじに:2009/09/13(日) 11:47:39 ID:???
えらいね。みんなも見習いなさい。
837名無しさん@おだいじに:2009/09/13(日) 11:55:44 ID:???
無理です。
838名無しさん@おだいじに:2009/09/13(日) 14:30:17 ID:???
>>835
だがsageかたは知らないという・・・
そもそもそれらの手技をいつ身に着けたんでしょうね
839名無しさん@おだいじに:2009/09/13(日) 19:00:25 ID:???
>>838
金欲しさにマターリ精神単科で勤務しつつ、とあるから前が一般だったんじゃない?
マッタリ精神科でそれらの技術が身につく訳なくない?
840名無しさん@おだいじに:2009/09/13(日) 22:10:54 ID:ed2p0+bu
sage
841名無しさん@おだいじに:2009/09/14(月) 04:14:45 ID:???
>>835
そんなもん、急性期の精神総合だと余裕だろw
842名無しさん@おだいじに:2009/09/14(月) 06:30:33 ID:???
精神科は楽なんですか?
843名無しさん@おだいじに:2009/09/14(月) 09:25:59 ID:???
>>842
楽ってどういう面で楽っていうこと?
844名無しさん@おだいじに:2009/09/14(月) 09:31:51 ID:???
そいつずっと質問してるだけのレス乞食だから無視していいよ
845名無しさん@おだいじに:2009/09/14(月) 18:13:04 ID:???
>>843
>>1から読み直せ
846名無しさん@おだいじに:2009/09/14(月) 21:35:37 ID:???
看護師じゃなくて患者さんなんで聞き流してやってください
847名無しさん@おだいじに:2009/09/15(火) 05:50:33 ID:???
患者を殴るのは黙認されてるんですか?
848名無しさん@おだいじに:2009/09/15(火) 14:11:40 ID:???
>>833
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=2740209
お前が貼りまくるから
この元教習所職員の准看護師が自分の出身校や勤務病院を隠しちゃったじゃないかw
でも放棄しない図太い神経は褒めとくwww
849名無しさん@おだいじに:2009/09/15(火) 14:13:24 ID:aTFW6HBY
>>847
ドMの患者さんには好評ですよ
あのクールな看護婦さんにボコボコにされたい・・・って
850名無しさん@おだいじに:2009/09/15(火) 20:49:08 ID:???
女看護師って歓迎されない?
851名無しさん@おだいじに:2009/09/15(火) 23:42:33 ID:???
>>850
若くて可愛ければ歓迎。
852名無しさん@おだいじに:2009/09/15(火) 23:53:32 ID:???
女でも武道の達人なら歓迎される
853名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 02:25:52 ID:wW/hx+LA
若くてかわいい子。うちにも来ないかな。周り勤続20年クラスのババァばっかり。
労働環境最悪・・・・。なにもしなくていいから若い女の看護師さん来てください。
854名無しさん@おだいじに:2009/09/16(水) 06:43:24 ID:???
給料に不満はありますか?
855名無しさん@おだいじに:2009/09/16(水) 13:58:02 ID:???
>>853
おばさんを差別するくせに自分はもてたいおっさん。
自己中じじぃ。
856名無しさん@おだいじに:2009/09/16(水) 21:38:15 ID:???
うるせーばばあ
857名無しさん@おだいじに:2009/09/16(水) 23:48:44 ID:???
>>848
F病院だよ
858名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 03:57:18 ID:???
普段の仕事内容を教えて頂きたいのですが
859名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 14:15:32 ID:???
>>1から嫁
粘着厨
860名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 16:02:13 ID:???
>>858
っていうか、精神科実習しただろ。思い出せよw
861名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 18:41:05 ID:???
だからそいつは看護師じゃなくて患者の人だからレスすんな
862名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 22:57:49 ID:x3O1s0z/
856じゃないけど、855へ。

うるせぇばばあ!(854より)
863名無しさん@おだいじに:2009/09/17(木) 23:05:51 ID:???
お前853じゃねえの?
別にどうでもいいけどw
864名無しさん@おだいじに:2009/09/18(金) 08:14:06 ID:???
ストレス解消はどうしてますか?
865名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 23:35:01 ID:6s8PFc3v
ごめん。862は、853です。間違えちゃった・・・。失礼しました〜。
866名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 02:07:33 ID:???
>>865
患者の人?執着しすぎだよw
治療進まないなら転院も考えた方がいいよ。
セカンドオピニオンってきいたことある?
867名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 05:52:29 ID:Sr9hV1yo
万博コンパニオンなら聞いた事ありますが・・・
868名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 07:11:31 ID:???
メンヘラになる看護師さんって結構いますか?
869名無しさん@お大事に:2009/09/19(土) 17:11:05 ID:???
>>868
結構かどうかは知らないけど、世間並みには居るよ。
私の先輩(勤続15年のベテランナース)、精神科通院しながら
リハビリ勤務してたけど、結局首吊って自殺しちゃった。
870名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 19:01:01 ID:???
精神科でもセカンドオピニオンってあるの?
871名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 19:18:53 ID:???
>>868

僕の仲良かった女友達、総合病院の内科から精神科オンリーの病院に移ったらなっちゃったよ!

明るい気さくな女の子だったのに!

キ印の病院恐ろしや!
872名無しさん@おだいじに:2009/09/19(土) 19:29:04 ID:???
キ印って何ですか?
873名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 03:23:51 ID:6zd8cbgu
リアル精神病院勤務ごときで鬱になるような人は一般社会ではやってけないだろうな
楽しようと思えばいくらでも楽できるのに
874名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 03:59:27 ID:6zd8cbgu
ストレスを治療する従事者がストレスで鬱になって自殺してどうする
875名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 05:28:56 ID:???
なにその脳筋
精神科も体育会系なのか?
876名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 07:24:39 ID:???
さんざん自殺に追い込んできたから自業自得だろ
877名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 07:57:19 ID:???
精神科看護に興味出てきたけど、急性期の閉鎖病棟で働くのってたいへんなもんかな?
878名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 12:01:19 ID:6zd8cbgu
>>875
精神科は医療の中でもバリバリの体育会系だぜ
健康じゃないと病人の面倒なんか診れないだろ?
879名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 12:41:06 ID:ahAeF/hz
メンヘルの女性には美人かブスの両極端だと聞きましたが
880名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 12:58:29 ID:???
ボダは美人が多い気がする
881名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 15:55:10 ID:???
自分は個人的には逆だと思ってる。
ボダも本当はピンキリ。
だけど、人はどうしても見かけで左右されてしまうから、
周囲の人間、患者や医師他のスタッフを振り回す影響力がある、
大物ボダは結果的に美人が残ってしまう。
不細工だとああいう言動を繰り返したら普通は誰も寄り付かなくなる。
882名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 16:49:48 ID:???
>>878
そうかw
人手不足は永遠に続きそうだな
883名無しさん@おだいじに:2009/09/20(日) 19:41:02 ID:???
必要とされる医療技術が無い=その根拠も無い


すべてが根性です!
884名無しさん@お大事に:2009/09/20(日) 20:25:11 ID:???
>>870
あるよ。
ってか、患者にドクターショッピングしまくり多いんで
それとの区別が難しいけど。
885名無しさん@お大事に:2009/09/20(日) 20:28:07 ID:???
>>879
いや、顔のつくりは美人もブスも健常者と同じ割合(男性も同様ね)。
ただ、メンヘラになって神経質なほどきっちりメイクしてスキンケアも手を抜かなくなる人と
全部やらなくなってしまってぼっさぼさになる人とが両極端。その差じゃないかな。

男性も同じ。身なりにまーったく気を遣わなくなってしまう人と
やたらオシャレにこだわってしまう人と両極端。
886名無しさん@おだいじに:2009/09/21(月) 10:17:58 ID:???
動く肉の塊みたいな女も多いな
887名無しさん@おだいじに:2009/09/21(月) 10:54:14 ID:???
イケメン患者って見た事無い。
888名無しさん@お大事に:2009/09/21(月) 11:47:04 ID:???
>>886
男もね。なんかガリガリになるか、超肥満になるかの両極端。
標準体型の患者は、病気の程度もそんなにきつくない。
889名無しさん@お大事に:2009/09/21(月) 11:52:57 ID:???
>>887
いや、それなりに居るよ。
そりゃあジャニーズレベルを期待すれば居ないだろうけど
繁華街で女の子ナンパしたらそこそこ成功しそうなレベルなら居る。
でもそういう患者はだいたい通院だし、入院してても閉鎖には入らないから
それが精神病患者だと気づかないだけでは?
890名無しさん@おだいじに:2009/09/21(月) 16:31:57 ID:???
>>887
デブ乙
891名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 21:42:16 ID:XS+Ni/uJ
866。お前こそ患者?
間違い訂正したのが何で執着になるの?

間違い訂正して患者扱い・・・?はぁ?

お前こそ患者じゃねーの?
セカンドオピニオン程度の言葉覚えて嬉しくて使いたかったわけ?

いるいるそういう奴。
お前看護師の言葉尻つかまえて何が何でも自分通す患者だろ?

医師とか看護師の間でお前みたいなのボーダーっていうから覚えといてね。
正式には境界性人格障害っていうんだよ。

勉強になって良かったね。



892名無しさん@おだいじに:2009/09/22(火) 04:19:59 ID:???
>>869
旦那は手をこまねいて見てたのか?
手を打てたろうに・・・
かわいそす
893名無しさん@おだいじに:2009/09/22(火) 04:28:21 ID:???
>>885
でも茄子なんていくらおしゃれしようとも
基本白衣なんだからやってもしょうがないだろ? 特にダンカンw
しかも、閉鎖の入浴は汗だくになるしさ。

>>887
たしかにな・・・
人間はいくらイケメンでも表情に締まりがないと
馬鹿っぽくなるなるから、それもあるんじゃないの?
特にジャニ顔はそれが顕著w

セレブで上品なおばさんも精神科に通うようになると
表情からして凛としたものが消え失せるしさ。
894名無しさん@おだいじに:2009/09/22(火) 06:49:42 ID:???
結婚してますか?
結婚している看護師は心の余裕がある気がします
895名無しさん@おだいじに:2009/09/22(火) 07:16:48 ID:???
なにこの
世界には患者と看護師しか居ない
みたいな狭い了見はwwww
896名無しさん@おだいじに:2009/09/23(水) 05:36:52 ID:???
>>880
日精看の研修の講義の余談で
最近はPDにルックスは関係なくなって
いって聞いた。

PDの要素が強いScが増えていないか?

897名無しさん@おだいじに:2009/09/23(水) 23:50:30 ID:sGWF30nD
ルックスは関係ある
ルックスと差し入れの量や患者からの高感度は比例する
898名無しさん@おだいじに:2009/09/24(木) 02:05:05 ID:???
かなりの率でこのスレにキチガイがいない?
899名無しさん@おだいじに:2009/09/24(木) 07:12:57 ID:???
ルックスは大いに関係あるよ
デブのブサは酷い扱い受けてたもん
俺は親に感謝したよ
900名無しさん@おだいじに:2009/09/24(木) 10:18:40 ID:???
>>848
やつは図太い神経の持ち主だよ
901名無しさん@おだいじに:2009/09/24(木) 19:58:12 ID:???
結婚すると身も心も荒んでいくよw
マジで。
902名無しさん@おだいじに:2009/09/25(金) 05:57:14 ID:???
>>901
相手を間違えただけじゃないの
903名無しさん@おだいじに:2009/09/26(土) 23:19:01 ID:???
真剣な質問なのですが、急性期外科で半年・外科の有床診療所で一年
しか経験がないのですが精神科単科の中規模病院で働くとして
通用しそうでしょうか
急性期にいた時は忙しさ・仕事の多さについていけなかったのですが
904名無しさん@おだいじに:2009/09/27(日) 00:09:01 ID:???
>>903

それだけのスキルがあれば楽勝だよ
>>1から嫁
905名無しさん@おだいじに:2009/09/28(月) 09:32:04 ID:???
通用しすぎて逆に居づらいと思う
906名無しさん@おだいじに:2009/09/28(月) 12:49:42 ID:???
大阪で人間関係がよくて勤めやすい病院って
あえて挙げるとしたらとこですか?
907名無しさん@おだいじに:2009/09/28(月) 17:46:54 ID:???
>>906
神戸じゃ駄目?
908名無しさん@おだいじに:2009/09/28(月) 17:49:00 ID:???
大阪いうてるやん
909名無しさん@おだいじに:2009/09/29(火) 09:08:55 ID:???
神戸だったら私もオススメあるけどな・・・
910名無しさん@おだいじに:2009/09/29(火) 16:03:22 ID:???
神戸神戸うるせーw
大阪だって言ってるやん
911名無しさん@おだいじに:2009/09/29(火) 16:30:04 ID:???
神戸とか一番興味がねえわ
912名無しさん@おだいじに:2009/09/30(水) 15:18:28 ID:???
神戸をバカにしないで!
913名無しさん@おだいじに:2009/09/30(水) 16:18:34 ID:???
>>907
神戸でも良いところであれば知りたいです。
場所によっては通勤できなくもないと思うので。
どこですか?
914名無しさん@おだいじに:2009/09/30(水) 16:29:20 ID:???
岡山じゃダメ?
915名無しさん@おだいじに:2009/09/30(水) 18:00:35 ID:???
京都じゃ駄目?
916名無しさん@おだいじに:2009/09/30(水) 18:19:11 ID:???
>>915
京都の人ですか?
京都ってどうしてあんなに医療関係者の給料が高いのですか?
以前からものすごく疑問。
917名無しさん@おだいじに:2009/09/30(水) 19:29:52 ID:???
>>916
高くないよ。
東京は高いけど。

918名無しさん@おだいじに:2009/09/30(水) 20:55:14 ID:???
>>916
大阪が安すぎるからそう見えるだけ
919名無しさん@おだいじに:2009/09/30(水) 20:59:14 ID:???
逆に大阪は何で安いのだろう
全体的な賃金水準が安いのか看護が下に見られてるのか
920名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 04:05:06 ID:???
自分の担当の患者に自殺されてもまったく動じない心が必要ですか?
921名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 09:12:13 ID:???
大阪だからね。
922名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 10:50:54 ID:???
自分が見る求人が特別だったのか。
京都の病院が東京並みだから疑問だったんだ。
話をそらしてしまってゴメン。
今住んでいる所は日本でも最低金の土地。
以前、医療保険は他業種とは違うのだから何故賃金が安いのか?
経営者に質問した勇者がいた。
答えは「他業種とバランスを取るため」だそうだ。
923名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 12:46:42 ID:???
>>922
実家住まいだろ
924名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 12:46:47 ID:???
それでお勧めの病院はどうなったわけ?
大阪でも京都でも神戸でもいいよ。
925名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 13:01:26 ID:???
そんな欲張りはダメです。
どれかひとつにしなさい。
926名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 18:10:52 ID:???
>>923
地方は自分達で家を建てるのがデフォだから、
自宅ローンがあって比較にはならない。
927名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 19:08:19 ID:???
>>922
そんなに京都も給与の相場高くないよ
どこの病院の求人見たの?
それ教えてもらったらカラクリがわかるかも
928名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 20:24:43 ID:???
女なら精神科男性病棟が一番
嫌な事は全て「男患者は女をなめて言うことを聞かないから、男の人・・御願いね♪」
男性患者の処置・対応などは男に任せて
朝から晩まで、詰め所でおしゃべりに夢中w
↑↑

氏ねや!ゴラア!

藻前ら 女看護師だらけの精神科はやめとけよ
929名無しさん@おだいじに:2009/10/02(金) 09:24:16 ID:???
困った時だけ女を理由にするよね
930名無しさん@おだいじに:2009/10/02(金) 09:36:31 ID:???
>>929
そうそう、それでね
不穏患者や妄想患者の対応は看護婦は逃げて男看護師に押しつけ高みの見物
かくして、男看護師は患者から妄想をもたれ危害を被る
それを見て看護婦達はこう言う「なめられてるのよね、下手ね対応の仕方が」

腹立つなぁ
931名無しさん@おだいじに:2009/10/02(金) 15:28:36 ID:???
>>925
だったら大阪。
932名無しさん@おだいじに:2009/10/04(日) 21:50:22 ID:???
つーか、おばさんの多いとこで
我慢して働こうって気になるのが凄い。
間違いなく速攻で逃げるわ。普通。
933名無しさん@おだいじに:2009/10/04(日) 22:28:31 ID:???
>>932
急性期病棟なのに女の看護師が圧倒的に多い精神科はダメだと俺も思う
934名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 16:12:21 ID:???
いいかげん、どこがいい病院か書けよw
935名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 16:26:57 ID:???
准看護師の割合はどのくらいまでなら許せる範囲?
936名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 16:35:01 ID:???
>>935
准看護師の割合以前に、准看護師が管理職であるか否かが問われる
正看護師が准看護師の下で働くのは・・・・プライドが許さない
937名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 16:49:22 ID:tNIIOllQ
質問
1.1に精神科退職したら一般病院のナースという道もあるとのことですが、
技術が身につかない精神科からだと一般病院では一から教えていただかないといけないので
転職は容易ではないと思ったのですが、違うのですか?(渋られないのか?)
2.夜勤がないとのことですが、誰が夜勤しているのですか?准の方?
3.男が歓迎されるイメージですが・・新卒の女でも歓迎されるのですか?またどういう方が向いていると思いますか?
4.准と正の仕事の違いはありますか?
自分は来年学校を受け、将来は精神科で働きたいと思っているのですが、准と正で迷っています
正直精神科なら働きながら通える准で十分なのでは?と思っています(正に行くとなると奨学金貰いますが、お礼奉公の病院に精神科病棟がないというのもネックです)
しかし准の採用はかなり減ってきていると聞きます
現在、地元の田舎では精神科で准の募集は常にしているようですが、この先もずっと募集があるとは限らないですよね
皆さんの病院での准看護師の立場、将来性はどうなっているのでしょうか?
給料が安いのは承知です
938名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 16:53:52 ID:???
なんで就職が今も減りつつあり、将来どうなるかわからない准の方と
看護師の方とどっちか迷うのかがわからん。
精神科行くからとか関係ないし。
939名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 16:58:58 ID:???
こんな読みづらい文章で質問するタイプは向いてません
940名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 17:11:11 ID:???
正でも大卒が主流になりつつあるのに。
成績良いなら迷わず大学行け。
夜勤云々や資格者の人数は、そこの看護基準で違う。
でも、准は無くならないと思う。
何故なら医師会が便利に使えるから。
だって30年位無くなる、無くなるって言ってるよ。
助手で働きながら准看行くって実は一番大変だと思って尊敬している。
「学校では眠ってる」とか言ってるけど、たくましいわ。
941名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 17:18:25 ID:???
>>940
だからその成績悪いのが准にながれてるんだって。
昔は准でも倍率7倍とかザラだった。
それに比べれば、今は滅茶苦茶入りやすい。
今は介護からとかリストラされたおっさんとかいるらしい。
昔の看護専門学校とはちょっと様子が違ってるみたいだよ。
942名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 17:29:44 ID:???
>>937
あなた何歳?家庭があるとかそういう状況にもよる。
943名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 17:51:50 ID:hdoye+p4
自分も参加させてもらいます。
23歳で看護への道を考えています。
学費の面で専門にいきたいんですが、将来的に専門卒は立場悪くなってきたりしますか?
            年くってリストラだけはいやです
944名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 18:03:24 ID:???
>>943
将来のことは誰にもなんとも言えないですが。
大卒看護師が国家試験の半数あまりになってる今では
少数派に陥る可能性はあります。
現に今も大卒とは給与差もうける病院が増えてきました。
ただ、リストラはないと思います。
こんなに離職率の高い看護師が余ることはないと思うので。
945名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 18:52:51 ID:???
まあ23なら別の道行ってからでもいいと思うけどな
専門3年挟むわけだし
どんなに後悔しても時間は戻らんぞ
946937:2009/10/06(火) 20:47:56 ID:tNIIOllQ
レスありがとう。歳は26です独身です。実は一度正看の学校に行き、精神的に参ってしまって中退しました。
家族は学校すらも続けられないのに看護師なんて絶対に無理、お前には向いてないと言われますが、
諦めきれないでいます。もう後がないので、やるなら今しかないと思っています。
自分がうつ病になったことで、病気の辛さを実感し、精神科で働きたいと思いました。
947名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 21:45:06 ID:???
>>946
わかってると思うけど、学校の面接で精神疾患患ったことあることは言っては
駄目だよ。面接なんてプシコを弾くためのものみたいなもんだし。
948名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 22:35:21 ID:???
>>936 自分の病院は准看護師が主任で日勤リーダーをしています 資格無関係な年功序列です
949名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 22:49:18 ID:nk+KFAvV
>>946
専門よりも大学の方がいいんじゃないの?
大学もピンキリだから入りやすい所もあるし
帝京・目白・国際医療小田原 ・・・など。

専門は全科目が必修だから落とせないし
テストの嵐や実習で鬱が再発したらドロップアウト一直線だからね。
授業に余裕のある大学がお勧め。もしくは、4年制の専門で看護免許のみコース。
950名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 23:21:19 ID:l7SQZNl+
30代男。正看の三年生です。
とある精神科単科の病院に就職が決まりました。
急性期病棟でも、一般の病棟と比べれば楽なんでしょうか?
951名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 23:36:39 ID:???
鬱持ちで精神科はあんましいいと思わんなあ・・・
学校がどうこうより、働いてから再発するぞ
952名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 23:40:27 ID:???
>>950
体は楽だが心が疲れるかもね
953名無しさん@おだいじに:2009/10/06(火) 23:48:33 ID:l7SQZNl+
>>952
そうなんですか。
暴れる患者とか多そうなので身体的に大変っていうイメージがありました。
配属は未定ですが、看護部長の話では何となく急性期病棟になりそうな
気配だったので質問させてもらいました。
954名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 01:01:01 ID:???
>>953
保護室の患者のドア叩き「ドンドンドン!ウキャ〜!ギャァ〜!」これ、昼間は良いけど夜勤でやられたらキツイ
他患や他の病棟から苦情が出る
ここまで強烈になると安定剤もなかなか効かない
イライラしなきゃ良いけど、何時間もやられたら参るよ
急性期病棟では、患者のしつこい繰り返しの訴えや要求、看護師騙し、妄想は常
いったん妄想をもたれたら、撤回はムリ 否定は逆効果
最悪、患者から危害を受けた看護師は少なくない
状態が悪い患者は速行で保護室行きなのですが、保護室が満床のときは入れようにも入れられない
怖い夜勤が待ち受けています
955名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 01:05:30 ID:???
あと保護室の患者の便を壁へのこすりつけ
食事ひっくり返し
ドアからの飛び出し
看護師への殴りかかり
異食などなど

でも昔と違って威圧行為で制圧したら訴えられるから注意ね
956名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 08:11:14 ID:???
もう暴れるような患者は袋叩きにしても良いと思いませんか?
957名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 08:31:51 ID:???
>>950
あーあ・・・
958名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 08:42:13 ID:???
>>956
みくみくにしてやんよ そんな患者
959名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 08:54:43 ID:???
社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」(全精社協、
東京)の不正経理事件で、補助金が協会の社会復帰支援施設
「ハートピアきつれ川」(栃木県さくら市)の運転資金などに充て
られることを厚生労働省が認識していた疑いがあることが関係者
の話でわかった。

元事務局次長・五月女(そうとめ)定雄容疑者(58)(業務上横領
容疑で逮捕)と複数の理事も、大阪地検特捜部の調べに同様の
供述をしているとみられる。特捜部は近く、厚労省の課長ら職員
十数人を参考人として一斉聴取する方針。

協会関係者によると、2007年当時、協会は会費収入が減少した
ため赤字で、ハートピアの経営も低迷していた。このため、幹部が
厚労省担当者に相談したところ「協会が赤字ではハートピアを運営
できない。補助金を申請すれば何とかする」などと言われたという。

これを受け、協会は精神障害者の就労支援などに関する調査
・研究目的の補助金交付を申請。07年度に3130万円、08年度に
1980万円が交付され、大半をハートピアや協会の運転資金など
に流用したという。

当時の厚労省担当者は、読売新聞の取材に「協会に補助金を出す
ことを約束したことはない」と否定している。
(2009年10月7日03時06分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091007-OYT1T00052.htm?from=main1

精神障害者なんて怠け者ばかりで社会適応性がないから社会復帰なんてしないよ
精神障害者を支援するなんてナンセンスと言ったとか言わなかったとか
960名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 10:15:54 ID:???
>>946
上にもあるけど、だったらなおさら大学とかが良いと思う。

精神科の看護師の業務内容に対して少し誤解している面もある気がする。
志しは立派だが、精神的ケアなんてほとんど無いぞ。
結局薬が効くか効かないかだし。
そういう仕事がしたいのなら、臨床心理士とかカウンセラーとかなんじゃない?
尚更欝が再発しそうだけど。
961名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 10:55:35 ID:???
>>946
キミには運送会社の運転手や機械関係など人との関わりが少ない職業の方が向いている。
962名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 11:12:37 ID:???
>>961
パン工場のライン作業なんてどう?
963名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 11:28:44 ID:???
>>962
パン工場でラインのバイトをやったことがあるよ。
黙々と作業してた。
パンやケーキの出来損ないをタダでもらえるよ
でも、単純作業なので、楽しいか楽しくないか・・・っていうレベルではないですね
日々同じ事の繰り返しで飽きちゃうかもです
図書館とか地道な職業の方がまだ良いかもです
964名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 22:08:15 ID:Ufi3Z85P
友部病院事件
965名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 23:20:19 ID:zNUKTTKT
臨床心理士は需要がないからやめといた方がいいと思う。
まだ便所福祉士の方がマシだと感じる程就職できないから。
966名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 23:23:56 ID:???
>>963
看護師はマスクをタダでもらえるよ
967名無しさん@おだいじに:2009/10/07(水) 23:26:02 ID:???
他には?
968名無しさん@おだいじに:2009/10/10(土) 23:25:20 ID:???
何が欲しいの?
備品なら何でも借り放題
969名無しさん@おだいじに:2009/10/11(日) 00:43:13 ID:???
>>968
お金
970名無しさん@おだいじに:2009/10/11(日) 05:51:12 ID:???
何人くらい自殺患者が出ましたか?
971名無しさん@おだいじに:2009/10/11(日) 20:46:38 ID:7lR5zP4j
私が自殺まで追い遣った患者さんも含めてですか?
972名無しさん@おだいじに:2009/10/11(日) 22:59:16 ID:???
患者から粗暴行為を受けたことがある人は手をあげて
973名無しさん@おだいじに:2009/10/12(月) 00:17:57 ID:???
意外なことにない
974名無しさん@おだいじに:2009/10/12(月) 00:28:23 ID:WpwjUUa6
ちょっと質問ですが、新卒で精神科病院へ就職した場合、
入職して何ヶ月くらいで夜勤に入るものなのでしょうか?

よく、総合病院などでは、新卒で入って何ヶ月かは仕事
覚えないと夜勤に入らせてくれないって聞くので、精神科
ってどうなんだろうかと・・・
病院によって違うと思いますが、皆様の場合で良いので
お願いします。
975名無しさん@おだいじに:2009/10/12(月) 00:47:43 ID:???
>>974
人手不足の場合は、一ヶ月以内もしくは一ヶ月後が普通。
患者の名前すらよく覚えていないのに大丈夫?という不安も多々あるが
大丈夫!慣れるまではベテランさんが一緒の夜勤だからが定説
976名無しさん@おだいじに:2009/10/12(月) 00:52:30 ID:???
とは言っても先輩看護師が仮眠に入ったら、新人一人詰所に残されるわけだから
万一、その間に患者が「眠れないから薬くれ」なんて言ってきたらどう対処すべきか位は前もって聴いておくこと。
とにかく「こういう場合はどうしたらいい?」と、教えてクレクレ君になって、不安のない夜勤を迎えられるよう
事前の情報収集は不可欠だ
977名無しさん@おだいじに:2009/10/12(月) 04:45:46 ID:???
自分が担当の患者が自殺しても慣れてきますか?
978名無しさん@おだいじに:2009/10/12(月) 08:28:15 ID:???
え?仮眠なんてできるの?
979名無しさん@おだいじに:2009/10/12(月) 23:41:10 ID:???
>>978 仮眠をさせないと労働基準法に・・・・
980名無しさん@おだいじに:2009/10/13(火) 11:39:33 ID:???
ソファーでグーグー寝てる茄子がいたよ
981名無しさん@おだいじに:2009/10/13(火) 11:57:59 ID:???
仮眠出来ない精神科なんて精神科じゃない。
982名無しさん@おだいじに:2009/10/13(火) 11:59:01 ID:???
他は仮眠できないの?
983名無しさん@おだいじに:2009/10/13(火) 16:17:20 ID:???
長いこと精神科以外で看護師してるけど仮眠なんてしたことない。
逆に聞きたい。精神科では仮眠取れるですか?

984名無しさん@おだいじに:2009/10/13(火) 22:37:46 ID:???
>>983
だからマジで取れますって
うちでは、23時〜2時と2時〜5時のいずれか3時間
交代で仮眠してますよ。まーでも、そのぶん一人になる時間があるわけで
その時に色々あると大変だけどね
985名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 04:15:19 ID:???
仮眠取れるなんてめずらしいね
986名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 07:29:09 ID:???
めずらしくもないでしょ。
むしろとれないのがおかしいんだよ?
その異常に気が付いてますか?
987名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 10:17:14 ID:???
深夜0時から朝の6時まで同時仮眠しているところもありますよね
988名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 13:12:34 ID:???
3交代なら表向き仮眠はできないだろw
してるけどさ。

2交代なら仮眠あるよ。ってか一般でも2交代なら仮眠なきゃ法律違反
989名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 16:47:57 ID:???
>>986
とれないのは異常って言うのは知ってるが
看護の職場でとれるとこは実際、少ないのが現状なんだよね。
精神科はとりやすいらしいのでそこは労働環境まだましか。
でも何かあった時、怖いような気が・・・
サビ残とかはどうなの?個人病院で精神科以外だと残業ないとないもんね。
990名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 17:09:34 ID:???
>>989
精神科はたっぷり眠剤を与える事ができるだけに、オモタより夜は静か
ナースコールもない 夜の喧嘩もない
あるとしたら、トイレで振りまいた自分の小便で滑って転ぶくらい
患者が夜来るとしたら 腹が減った何かくれ 眠れない 程度かな
適当にあしらっておけばOK
それでも言うこときかなきゃ zelleへGO
精神科の夜勤で仮眠が出来ないって、逆に聞くけど、起きて何やってんの?
991名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 17:19:44 ID:???
>>989
精神科がイイよ精神科が。
点滴の準備がいるわけでもないし、5分に詰所入り
申し送りなんて井戸端会議
残業?そうさねえ・・・・夕方近くに急患で大暴れするのが入ってきた日位かな
でもzelleへ取り押さえて直行するのに付き添うだけだからあとは夜勤者にパス
夜勤者も大暴れする患者の場合zelleへは入らない 朝まで様子見
リンアキ注射でグーグー寝かせておく どうせ飯なんてくわねえし 内服も拒否するし
精神科の残業なんてせいぜい2〜30分だろ それに当番病院じゃなきゃ来ることない
サビ残業なんて年に数回あるかないか
苦痛と言えば楽過ぎてヒマ 時間が経たねえw
992名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 17:21:25 ID:???
申し送りはホント楽だよね
昔、他ではあんなにイラついたのが嘘のよう
993名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 17:28:15 ID:???
申し送りは、
逆に世間話好きでまとめ下手のスタッフの時はイラッとくる。
994名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 17:33:28 ID:???
>>992
そうそう 談笑って感じで あ〜もうすぐ申し送り。。。
取り巻き連中からビシバシ突っ込みかけられて いやになるなぁ って〜のが無いね
笑顔で夜勤帰りができるし 夜勤明けで遊びにいくだけの元気も残っているし
身も心もスッキリ
患者さんも 励ましてくれたり 慰めてくれたり
心の苦しみがわかっているだけに 一般人より優しいかも
でも妄想をもたれると厄介だけどw そんな時は無視に限るね
995名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 21:26:28 ID:???
>>990->>994

あるあるw
今、一般にいるんだけど精神科に戻ってマッタリしたいと思うくらい現状が酷い

錆び残、錆び前あたり前なのがもうヤダ
その分給料が安くなっても、5分前出勤、定時ピッタリあがりなら相殺、むしろプラスかも?

申し送りも右から左に聞き流して問題なし。
師gとなんて、テキトー検温して、薬配って、配膳して、念に数回のレクとかw
入浴、シーツ交換なんて週のビッグイベントだな。
>>991みたいなのがザラだしね。精神科救急とかじゃなければかなりラクと思う。

人には言えない仕事だけど、楽してカネがもらえるシゴトだね、精神科ってさw
996名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 21:43:38 ID:???
次スレ

看護の精神科はどんな仕事してるんですか?part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1255523841/
997名無しさん@おだいじに:2009/10/14(水) 23:24:08 ID:???
>>995 戻っておいでよ 
998名無しさん@おだいじに:2009/10/15(木) 05:30:39 ID:???
産め
999名無しさん@おだいじに:2009/10/15(木) 05:30:52 ID:???
生め
1000名無しさん@おだいじに:2009/10/15(木) 05:31:11 ID:???
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。