地方医の都内私立医に対するコンプ part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
もういい加減東京にあること以外はとりえがないことを認めて
楽になりましょう、見ていて気の毒です
2名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 00:20:46 ID:???
あと私立厨は下の問いにちゃんと答えてから喧嘩を売るようになwww

           ↓↓↓↓↓

そもそも今いる私立医大がホントの第一志望なら行きたくもない国立になぜ受けたんですか?
それとも最も恥ずかしい私大専願だったんでしょうか?
3名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 00:53:25 ID:???
>>1
今度はお前が立てたのかw
慶応なら、理3の滑り止め、あるいは本命(その場合は東北・千葉などを滑り止めにする)
4名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 00:59:40 ID:???
>その場合は東北・千葉などを滑り止めにする

で、滑り止めに蹴り飛ばされるわけだなwww
ご苦労様です
5名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 01:24:52 ID:Ze1aTuRn

皆さん、乗せられてはいけません。
このスレは、何年かかっても医学部に行けず、医師への道が閉ざされている多浪生が、
人生の見通しが立っている私立医大生の存在に我慢ならず、「私立VS駅弁」の形を借りて、自分の劣情を満たしているだけです。

>>2の様な書き込みが、その証拠。

さあ、こいつが来年受かるか受からないか、みんなで予想しましょう。
6名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 01:47:14 ID:???
>>4
その場合は蹴られない
慶応の学費が払えず勲章受験の場合は蹴られる。そして慶応も受かったと周りに吹聴する(たまに一次のみ突破や、繰り上がれ無かった補欠も「慶応受かった」と自称する場合あり)
7名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 06:42:50 ID:???
>>5 
なるほど駅弁医の立場をとれば、私立医をぼんくら雑魚私立として煽れるもんなぁ…
最近の多浪生もかしこくなったな
8名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 08:43:24 ID:R11tDen5
皆さん、乗せられてはいけません。
このスレは、何年かかっても医学部に行けず、医師への道が閉ざされている多浪生が、
人生の見通しが立っている私立医大生の存在に我慢ならず、「私立VS駅弁」の形を借りて、自分の劣情を満たしているだけです。

>>2の様な書き込みが、その証拠。

さあ、こいつが来年受かるか受からないか、みんなで予想しましょう。

9名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 10:51:23 ID:???
またまた多浪生に仕立て上げることで
私立こき下ろしの手を封じ込めようとする
同一連投野郎が必死のようだなwww

封じ込みに血眼になる前に>>2の問いに答えてくださいよ
>>2の問いの前に私立厨はぐうの音も出ねーじゃん

いくら必死に屁理屈こねようともこの問いにどう答えても
自分が惨めになることからは逃げられないんだから
5=6=7=8はもういい加減に肩の荷を降ろして楽になってくださいな
負け犬私立厨さんwww
10名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 10:58:12 ID:???
もういい加減学費が安いこと以外はとりえがないことを認めて
楽になりましょう、見ていて気の毒です
11名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 11:08:14 ID:???
ワロタwww
学費が高いのに何一つとりえがないのにどうしたの?

言ってみれば東大や医学部に一人も合格者が出ないような
学費だけは高いバカ私立中学に入学するようなもの
できるやつがそんなクソ私立中にわざわざ受験するもんでしょうかね?

残念ながら負けを認めるべきは君の方ですwww

カ ワ イ ソ ス

12名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 13:49:15 ID:ocq1gmwa

あなたが医師もしくは医学部学生なのか、それともどちらでもないのかを先に知りたいよ。でないとお話しにならない。
13名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 14:04:38 ID:???
>>12
で、君の場合の>>2の返答はどうなのよ?
話はそれからでは?

はい、お答えをどうぞwwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
14名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 14:10:05 ID:???
はいどん
15名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 15:20:16 ID:???
>>2に返答させていただきます。
1、前期の首都圏国立は落ちた。
2、私立は合格1校、補欠1校、発表待ち1校
3、とりあえず受けとくか、で後期に東北僻地駅弁受験
4、受験前は腐っても国立、ということで合格したら行くことになるかも、と思っていた。
5、受験当日、実際にキャンパスに赴いてみて…ここで6年間暮らすのは無理だ…
6、受験生の悲しい習性で試験そのものにはもちろん全力を尽くしたよ。
7、国立後期合格後、私立の補欠ゲット!残ってた未発表の私立はダメだった。
8、補欠ゲットした私立に進学。国立後期はお譲りしました。

まあ、何で受けたかと言えば、せっかくセンター受けたし、自分の持ち点で
後期合格できそうなところで東京からの距離が一番近そうだったのがそこだったから
としか言いようが無い。

おかげさまで東京での充実した学生生活を満喫できました。

振り返って、同じ選択肢をあと100回与えられたとしたら、100回とも都内私立を選びますw
貧乏な親の下に生まれた場合のことは考慮してませんので悪しからずw
16名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 17:32:16 ID:???
>>2に返答させていただきます。
1、受験前に首都圏近郊駅弁を数校見学、地図上で近いだけで僻地であることを確認。
2、ツテをたどって情報収集。県庁所在地は、東大慶應に押さえられていて、医局に居る限り、
  僻地勤務だけは無限に職場があることを確認。
3、自分はアホであり東大医科歯科千葉横市は難しいことを確認。
4、受験前は腐っても国立、ということで合格したら行くことになるかも、と思っていた。
5、私立洗顔。都内旧設2校合格。第一志望に進学。
6、オリエンで泣いてる奴が居てどうしたかと思ったら、俺の見に行った駅弁に合格して
 アパートまで契約したが、直前に補欠が来て流刑をまぬがれたと。
7、生まれも育ちも東京区内。まったりと一般ぴーぽー相手に生きていくよ。
8、僻地駅弁受験やめたことは人生最大のナイスチョイス。
  もう少し頭がよかったら、地底受けて、医学界での出世ねらったかも知れないけれどね。
  東京から離れると、目に見えて民度が落ちるからね。

17名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 19:16:40 ID:???
釣り針がデカ過ぎる。少ない脳みそをしぼって出直してこい。
18名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 19:53:09 ID:???
俺、もし地底逝ったらその地方にとどまっただろうな。
駅弁は、新でも逝かなかった。親に感謝。

==

北のほうの地底の中でも成績よかったらしい(自称)方が、慶應の
医局に入局なさいました。優秀でいらっしゃるので、医局の中ですぐに
頭角を現されたそうです。

そのお方は、いつも、東大〜地底>>慶應 とおっしゃっていらっしゃいます。
学会で注目されていて、教授候補だともおっしゃっています。

彼は40台。今、草深き市民病院の一人医長でいらっしゃいます。

教授の地位を投げ打ち、首都圏僻地の医療水準向上に命を賭ける、
真にすばらしい人です。
19名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 21:11:15 ID:???
分かっていたことではあるが・・・
私立医に沈んだアホどもは己のありもしない学力を過信し
受かりそうと思う国立(前期)を受験するも当然のごとく蹴り飛ばされ
仕方なく私立に入学という経過を辿ったというわけだなwww
ただ仕方なくと言ってしまうともともこもないしプライドもあるのでそうは言いたくなくて
東京生まれ東京育ちだからとか俺には田舎暮らしは無理だとか後づけの理由でカモフラージュ

後期の雑魚駅弁には受かったんだが辞退したと言うも後期自体が優秀層はほとんど前期で
どこぞの国立に受かってしまって受験してないので受かったところでなんの自慢にもならないし
現実には後期でも辞退者がほとんどいないことは各国立大のHPの入試結果公表の欄より明らかということで
大抵はハッタリということになる

結局は単なる言い訳番長

20名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 22:52:06 ID:???
>>15, 16
お前よく登場するなぁw。
ばれるから与太話はお前の私立以下大の中だけにしとけと。
私立医洗顔の俺が綱紀粛正のためキツク忠告しておく。
国公立医はそれなりにできる。兄弟見てそう思う。
21名無しさん@おだいじに:2008/04/22(火) 23:29:41 ID:???
>国公立医はそれなりにできる。

そりゃ認めるが、都会の高校から都落ちした奴が退去して
母校捨てて都会に逃散してくるから医療崩壊するわけで、
俺は田舎暮らしもいやだし流浪の民もいやなわけで。

なにが綱紀粛正だよ。
22名無しさん@おだいじに:2008/04/23(水) 00:39:40 ID:???
俺は親父が都内で開業してるし首都圏の国公立は基本的にどこも
ムズイので俺には無理だった(某公立受けたけど落ちた)
どの道跡継ぐから私立でもいいやと思ってるしね
正直医者になれるだけでも万々歳って感じ
国立医の人はおできになるんでしょうから頑張ってください
23名無しさん@おだいじに:2008/04/23(水) 01:02:43 ID:ZJ1YGlfD
また書き込みましたね、同じ人。この人はいつも多浪生ネタを避けようとしているので注意。
ここはあくまで、多浪生をこけにするところです。

埼玉、金沢などの最底辺私立でも、医師への道はほぼ開かれている。それら出身の医者でも、少なくとも社会の一員として存在はしている。
それに比べて、どこにも入れず、2チャンの書き込みで憂さ晴らししている浪人生は、全くの無価値どころか、穀潰し。
親は情けないし、近所のおばさんでさえ、陰では「あそこの息子さん・・・・・」と、後ろ指指さしてるだろうし、生きてる意味がないでしょう。


「医者になりたい」気持ちだけ強くて、何年やっても結果に繋がらない人は、自殺したらいいでしょう。



24名無しさん@おだいじに:2008/04/23(水) 20:16:21 ID:iN8LjL3D
我々の能力は私立医を凌駕しています。
ま、国立医の皆様の足元には及びません by 救急救命士
25名無しさん@おだいじに:2008/04/23(水) 20:18:40 ID:???
>>24
春だな。お花畑だな。
26W悧巧:2008/04/23(水) 20:40:35 ID:???
弘前大逝ったやつより偏差値7高い時もあったんだがな、、
>でも旧帝クラスには負け認めるかな?

なまじ中学の中間とかで学年1〜2番取っちまって自分の能力過信し、
他人から学ぶ謙虚さ及び日々の努力を欠き、1年発起したもののFFにはまり
初めて見るAVに夢現になったのも一因だが、まさかここまでとは・・w
27名無しさん@おだいじに:2008/04/23(水) 21:52:11 ID:???
医療崩壊とかw 
駅弁のでもどり組に跳ねとばされて、いきたい病院なマッチングできないからって泣くなよ 
それにしても各大学に数人いるかいないかの後期辞退者がよくあつまるスレだな 
28名無しさん@おだいじに:2008/04/24(木) 00:00:27 ID:zR/gApBW
大体、医学部目指して3浪以上してるヤツは、目指す大学があるんじゃなくて、「医者になりたい」と言う気持ちが先に立つため、実力と目標の解離が激しいケースが殆どである。
あるいは、模試で近いところまでこれたとしても、正念場で弱い体質が、こういう結果になっている。これはもう、いかんともしがたい。
ましてや、そんな受験生が2チャンなんかにうつつを抜かせている場合ではないのだが、この2チャンというのがまた曲者で、自分の現状にたまらず書き込んだら、彼らを刺激するような反駁が応酬され、それにまた反論を書き込まずにいられない、
そして想像以上の時間を使ってしまっている。これでは、とてもじゃないが、医学部合格なんて無理。

結局、無理なことに意地になってしまって、どんどん深みにはまっていってる、他者から見ると分かりやすい形なのだが。

さあ、私立スレをもっと盛り上げて、来年3月も彼らの受験失敗を笑おう。
29名無しさん@おだいじに:2008/04/24(木) 05:53:30 ID:???
地方の田舎で生涯を終える負け犬で満足する豚にはなりたくないね
30名無しさん@おだいじに:2008/04/24(木) 08:56:07 ID:???
>>29
いやいや、もっと負け犬になるために大都市に流れてくるのが
わからないわけで。

地底や旧六ならその都市では一級。僻地駅弁は、山間の集落や離島では一級。

東京なんぞに流れてくると、卑屈な人生を送ることになるぞ。

本当に僻地駅弁が都内私立医のフィールドででかい顔できると思うなら、
どんどん入局すりゃいいじゃないか。順天堂なんか暖かいようだけれどね、
慶應はエグいほど外様に冷たいらしいよ。
31名無しさん@おだいじに:2008/04/24(木) 19:05:34 ID:kzp90IxO
都内私立医にフィールドなんてあるかよ。
あっても猫の額より狭いくせに。

それと慶応と馬鹿都内私立医を一緒くたにしないほうがいいぞ。
さすがに慶応が怒るだろ。
32名無しさん@おだいじに:2008/04/24(木) 20:41:21 ID:???
>駅弁のでもどり組に跳ねとばされて、いきたい病院なマッチングできないからって泣くなよ

知ったか乙www
ほとんどの病院で駅弁勢力の方が少数派な件
虎のHP見て来い
33名無しさん@おだいじに:2008/04/24(木) 22:54:46 ID:E+ZWwV/s

>>32 仕方ないだろ。2チャンで私大非難してるヤツって、例外なく非医師、非医学生なんだもの。
34名無しさん@おだいじに:2008/04/24(木) 23:26:26 ID:???
>>32
リアル僻地駅弁は、そうでも言って自分をだまさないとやってられんだろ。
あんまり事実を残酷に突きつけたらかわいそうだよ。
35名無しさん@おだいじに:2008/04/25(金) 01:01:16 ID:L1v7PgF4
>>34
騙されてはいけない。>>27 は、地方のお医者様ではなく、医学部に入れないのに「マッチング」などと言う言葉を使って2チャンで雰囲気を味わってる多浪生。
36名無しさん@おだいじに:2008/04/25(金) 09:01:51 ID:YRNArj7O
都内私立医にフィールド
都内私立医にフィールド
都内私立医にフィールド
都内私立医にフィールド
都内私立医にフィールド
都内私立医にフィールド

プ、臍で茶を沸かすわいな。
37名無しさん@おだいじに:2008/04/25(金) 09:28:45 ID:???
>>36
そんなこと言ったら東大におされて弾き飛ばされてる
医科歯科や慶応も偏差値の割にフィールドはほとんどねーことになるわけなんだが・・・
ま、いずれにしてもへなちょこ私立以上にフィールドがないのが駅弁なのは事実
38名無しさん@おだいじに:2008/04/25(金) 10:31:16 ID:Ojs4poEW
>>37
横市、名市、大市も駅弁?
偏差値の割に損かな?
39名無しさん@おだいじに:2008/04/25(金) 12:27:40 ID:Vej4PPcd
宮廷:大大名

旧六・国持ち大名

都市医:大名

駅弁:小名

都内私立医:越後屋くずれ商人
40名無しさん@おだいじに:2008/04/25(金) 12:30:26 ID:???
>>38
YES
しかし、遠方の旧六とかに逝って逃げ帰るよりはよほどいいよ。
親戚に横市が一人居るが、けっこう神奈川の都会でいい暮らししている。
本人、なぜかすげー慶應コンプだが。。。。
41名無しさん@おだいじに:2008/04/25(金) 20:25:50 ID:???
つーか
横市に入学するやつは基本的に神奈川の有名私立高上がりか
都内有名私立高に神奈川から通学してたような連中がメインだろwww
42名無しさん@おだいじに:2008/04/25(金) 21:21:44 ID:XlbcAFXS
まあまあ、慶応でも横市でも、お医者さんとして、立派に社会貢献してるんだからいいじゃない。
それに比べて、どこにも入れず、現状では医師になれる可能性ゼロで、2チャンの書き込みに精出してるヤツは、社会のお荷物ですね。
>>36とか。あまり、生きてる意味無いから死んでもいいんじゃない?
43名無しさん@おだいじに:2008/04/26(土) 13:40:24 ID:UMYsRCwT
>>37
慶応にはかなり、医科歯科には都内旧設私立くらいのフィールドはあるよ
44名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 08:50:02 ID:y0IRSHuV
実際、研究業績に絞って言うと、

宮廷≧慶応>旧6≧駅弁>>>私立医(慶応覗く)は否めん
45名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 11:19:06 ID:4NaewJsk
>>44
2チャンで「研究業績が」なんて・・・ こんなネット見てる奴は、浪人生だけなんだから。
それで、 その業績の中に、君の研究もずいぶん含まれてるんだね?
46名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 11:44:58 ID:???
>>44
なんで慶応が間に挟まってんだよwww
笑わせるのもいい加減にな
47名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 16:46:42 ID:???
>>46
え…マジで言ってる?^^;
慶応が弱いと言われる基礎研究でも、東・京・阪をトップグループとして、九・医歯・慶・東北が第二集団
臨床研究なら国内トップクラス
慶応の基礎研究がザコというのは東京阪と比べた場合に限定されるよ
48名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 18:22:45 ID:p/7VB1d/
44は妥当なとこ行ってるだろ。
49名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 21:09:15 ID:???
また出たよwww
必死な慶応応援団が・・・
50名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 21:53:57 ID:p/7VB1d/
44のポイントはここなんだがな

駅弁>>>私立医(慶応覗く)は否めん
51名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 22:52:07 ID:vMoCp/KU

慶応の業績とか、慶応除くとか、どうでもいいこと。
そもそもここは、医学部に入れず2チャンで憂さ晴らししている多浪生をバカにするところなんだから。
研究の話は学会で。臨床力の話は病院で。いずれも医師だけの会話です。 多浪生は予備校でどうぞ。
52名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 22:57:31 ID:???
>九・医歯・慶・東北が第二集団

ごっつさんですwwww
53名無しさん@おだいじに:2008/04/29(火) 23:41:41 ID:???
>>52
??
54名無しさん@おだいじに:2008/04/30(水) 00:23:26 ID:q5V73swY

終わってるよ、このスレ
55名無しさん@おだいじに:2008/04/30(水) 08:27:19 ID:i/Md2kvP
51=高齢開業医私立医卒
56名無しさん@おだいじに:2008/05/01(木) 00:16:05 ID:sLgw9aq5
こういうスレッド立ててる人間と、それに群がってる2チャン依存人間が、例外なく非医師であることに、みんな気付いている。
57名無しさん@おだいじに:2008/05/01(木) 13:35:45 ID:U41F620P
だから国立医は内心では私立医を馬鹿にしてるんだって・・・
58名無しさん@おだいじに:2008/05/01(木) 14:50:01 ID:???
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.txt

2001年駿台偏差値
3科目
70 慶大法‐法律 69 慶大法‐政治
68 早大政経‐政治 早大政経‐国際 山梨大 医・医
67 早大政経‐経済 千葉大 医・医
66 長崎大 医・医 熊本大 医・医 64 山口大 医・医
2科目
65 慶應経済 新潟大 医・医 徳島大 医・医 愛媛大 医・医
64 秋田大 医・医 高知大医 鹿児島大 医・医 63 琉球大 医・医
1科目
66 群馬大 医・医 63 信州大 医・医 香川大 医・医 佐賀大 医・医
61 旭川医科大 医・医
学科試験なし
63 山形大 医・医 宮崎大 医・医
※旧帝大以外の国公立は2次科目数が3科目以下の事が多いです。
2次学科試験なしはかなり特殊ですが、時代によって1〜3科目で推移
している事が多いようです。

※通常記載されている偏差値は2次負担科目(いわゆる教科型)における偏差値です。
2次負担科目が少ない大学は通常の記載偏差値に比べ3科目共通入学者偏差値の
下がりが大きい感じを受けたこともあり、極力比較対象が出来やすいよう通常の
記載偏差値と科目数を表記しました。
59名無しさん@おだいじに:2008/05/01(木) 15:10:38 ID:thIsGnSu
このスレ見るとコンプの塊ってのが分かる
土田舎で暮らすなんてw
よく耐えられるね
Bかよw
60名無しさん@おだいじに:2008/05/01(木) 18:26:39 ID:???
まだやってたのかよ

東大>京大>旧帝>旧六>その他国立>慶應を除くぼんくら雑魚私立>ぼんくら雑魚私立にすら受からない浪人生

っていうのは前スレででた全員が一致した結論だっただろ
慶應の位置でもめてただけであって
スレタイはとっくに結論ついてるんだから
慶應の位置を争いたかったらほかにスレ立てろよ
ぼんくら雑魚私立と浪人生も争ってるみたいだけど底辺の争いも別スレでやってろ
いっそのこと受験板ででもやったら?
61名無しさん@おだいじに:2008/05/02(金) 00:53:03 ID:3RjxvKGD
駅弁卒で地方で働いていますが、
地方にいる首都圏私大卒の先生方はなぜ脳足りんばかりなんでしょうか。
あからさまに仕事はできない、患者とトラブルを起こすなど・・・。
入院患者に出身大学をよくきかれますが私大でなくてよかったと日々痛感しています。
雑魚私大の先生方は大変だともいますよ。
62名無しさん@おだいじに:2008/05/02(金) 00:55:55 ID:ZsUnMwrk

今年受からなかったヤツは、もう可能性無いですね。中高一貫の進学校から、彼らよりずっと優秀な現役生がどんどん排出されてくる。
しかも、医学部人気で、年々、多浪生の順位は落ちてゆく一方なのが現実。

医師になれる人間となれない人間の棲み分けは、既に出来上がっており、さらに、両者の人生の差は広がる一方。私大出身の医師の優雅な生活とと多浪生の生活の差は言うまでもない。

医師になれる可能性がほとんど無いのに執着し、2チャンに巣くってるキミは、サラッと自殺した方が美しい。

63名無しさん@おだいじに:2008/05/02(金) 08:28:22 ID:AokZXNfR
>>61
当たり前のこといちいち書くな。
>>62 
受験板で思う存分暴れてこい。 
64名無しさん@おだいじに:2008/05/02(金) 09:48:35 ID:???
東大理一理二(1700人)

上位04%---東大理科三類/\
上位10%---京大医阪医/□□\
上位30%---旧帝大医/□上位□\慶応医
上位40%---千岡府/□□□□□□\
平均50%---旧六他-------66--------
下位40%---筑浜奈\□□□□□□/
下位30%---新八医大\□下位□/
下位10%---旧設医科大\□□/自治医 防衛医
下位04%---新設医科大学\/産業医


早慶理工(合格者5000人以上)

上位03%---理一二旧六医/\
上位10%---下国医慈日/□□\
上位30%---東順昭医/□上位□\
上位40%---日杏医/□□□□□□\
平均50%---邦里医-------63---------
下位40%---埼金医\□□□□□□/理科薬 獣医科
下位30%---共薬東歯\□下位□/
下位10%---近薬大日歯\□□/
下位03%---帝薬城薬神歯\/
65名無しさん@おだいじに:2008/05/02(金) 14:25:37 ID:???
>>61
そんなの首都圏私立なのに地方に沈むやつが特別バカだからだろ
出身が東京の有名私立高校卒都内私立なら地方なんかに行かないわけだから
逆に駅弁卒で東京に来る連中も使えない
東京出身なのに金、頭とも乏しいゆえに地方駅弁に沈んだ出戻り組も私立より
多少マシな程度しかないもともとのポテンシャルが激低軍団
駅弁でも優秀なのは基本的に地元から出ないしね
熊高から熊医とか広学から広医なんて連中は地元で実力を磨くもの
66名無しさん@おだいじに:2008/05/02(金) 21:36:34 ID:DMHzKkqi
>>63 ここは、受験板でしょ。だって、熱心に何かアピールしてるのは、みんな受験生なんだもの。
本物の医師や医学生は殆ど皆無だって、丸分かりじゃん。
67名無しさん@おだいじに:2008/05/02(金) 22:21:50 ID:bO8SnWzi
度田舎の大学生活ってつまらん

68名無しさん@おだいじに:2008/05/03(土) 13:32:22 ID:dR6XOckS
>>67
そんなことない
以前(福井医大当時)知り合いが付近のJD5〜6人を
セフレにしててかなり楽しんでたよ。
どこ行っても結局本人次第と思われる。
そいつもカッコいいやつだったし。
69名無しさん@おだいじに:2008/05/03(土) 13:48:30 ID:???
そんな芋女相手で自慢されても・・・
東京なら早慶の非医学部の連中でさえもイケメンなら
そんなのいくらでもいるわけでwww
70名無しさん@おだいじに:2008/05/03(土) 13:52:24 ID:???
いかしか・おかやま・こうべぐらいなら京大以上東大ぐらい昔でもあると思うアルネ

旧六って言っても昔1〜3科目で京大工未満、新八では東工大未満アルネ

お前らあふぉアルヨ
71名無しさん@おだいじに:2008/05/03(土) 15:39:12 ID:dR6XOckS
>>69
うん、それは俺もそう思ってますよ。
あなたはどこの何学部?
大体でいいけど。
72名無しさん@おだいじに:2008/05/03(土) 15:56:45 ID:o8CRrLUH
早慶とか3科目とか・・・・やっぱりここは、受験生だけの溜まり場だ
73名無しさん@おだいじに:2008/05/05(月) 12:34:19 ID:Tsr+MmVg
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は慈恵医科大学の学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。

正規合格者数400名、そして繰上げ補欠合格者数250名、更には水増し入学者数120名という
超高度・超難関入試で不合格から一転、追加につぐ追加で補欠の補欠合格を勝ち取ってから1年。

慈恵医科大学に補欠合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「慈恵医科大学・・・」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
慈恵医科大学卒の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「そして君は慈恵医科大の人間なのだ。慈恵が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が慈恵に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。

入学直後から、一般教養、いや臨床教育ですら許されず、ただひたすら
医師国家試験だけを目指す厳しい受験生活の日々が続きます。


でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリート予備軍である僕たちを鍛えるための、
先達の深い知恵なのでしょう。
74名無しさん@おだいじに:2008/05/05(月) 12:36:40 ID:Tsr+MmVg
慈恵医科大学の卒業生に一般教養も臨床能力も要らない、ただただ国試合格だけが
大学関係者の、そして我々および家族の願いであるのです。

この大学で学んだことにより、僕たち慈恵医科大学の学生は連綿と続く伝統を日々紡いでゆくのです。

定員の数倍にも及ぶ繰上げ補欠合格者数でやっとまかなう入学定員、

水増し定員の成果もあって、留年・卒留を繰り返し脱落していく上級生達、

そして国試限定の教育に加えて、仕上げとして行われる卒業者数調整にも関わらず、
低い国試合格率を誇る卒業生達。


嗚呼、なんてすばらしき大学哉。

医学のみならず、痴漢、万引き、果ては引ったくりといった軽犯罪がらみでマスコミを騒がせる知名度は日本一。

低額科研費を獲得することだけが最終目的のしょぼい研究力の医局群。

そして国民全体を恐怖のどん底へと叩き落とす殺人臨床の天下布武。

慈恵医科大学は人気、実力すべてにおいて並びなき私学の王者なのです。
75名無しさん@おだいじに:2008/05/05(月) 12:55:55 ID:Tsr+MmVg
先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「慈恵医科大学です」の一言で一般国民の侮蔑の眼差しが。
「慈恵医科大学の医師です」の次の一言で患者様方からの憎悪の眼差しが。
慈恵医科大学に行って本当によかった。
慈恵医科大学に入って本当によかった。

入学試験の親子面接で裏工作を行ってくれた両親に感謝します。
有難う、お父さん、お母さん。

そして、お兄さんが慈恵医科大学在学生であり、入学時に各種の金払いが良かった経歴も
役立ちました。

僕は慈恵医科大学の学生であることが全てなのです。
76名無しさん@おだいじに:2008/05/05(月) 13:36:15 ID:/qBrsjkL
↑ なんだこの拙文。うけてるつもり?
77名無しさん@おだいじに:2008/05/06(火) 08:22:29 ID:IO83T0RP
↑慈恵のクソがでやがった。
78名無しさん@おだいじに:2008/05/06(火) 23:52:51 ID:1k0SKdUh
その慈恵にすらいけない>69
79名無しさん@おだいじに:2008/05/06(火) 23:55:48 ID:fy+uFWo7
おーおー、皆さんお盛んですなー、2チャンに。ばかばかしいと思わない?
80名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 00:33:12 ID:LSF1b+a0
俺都内の私立通ってるけど、都会での大学生活はほんと楽しい。
友達と色んなとこ遊びにいけるし、色んな大学の女の子と合コンできるし、ほんと楽しい。
人生で一番楽しい大学生活をド田舎で過ごすのは俺は無理だな。
この戻ることのない青春を考えて一生後悔しそう
81名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 00:54:53 ID:0xd/4DhC
73〜75の必死の作品を見れば、誰が誰にコンプレックス持ってるのか、大体わかるよね。
2チャン開いて、こんな長文作ってる人って・・・ 77の応援団みたいなのも本人だろう。
82名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 03:35:58 ID:???
あれ? 
駅弁>ぼんくら雑魚私立>浪人生
は決まったことだろ? 
なんでまた蒸し返してるの?
83名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 11:09:01 ID:???
駅弁>私立
で大いに結構。
駅弁クンは田舎で勉強頑張ってくれ。
俺たち私立医はその間にセックス頑張る。
キミ達と同郷で、今は東京で学生生活しているかつての君たちの憧れのあの子も
俺たちが美味しく頂いてあげるよw
84名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 13:20:20 ID:0g3G5MsF
↑馬鹿そうな奴だ。
国試でもがんばっとけよ。
85名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 16:15:41 ID:???
私立の医歯って学力コンプ凄い人が多いよね
86名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 16:53:19 ID:???
かといってそこまで言うほどの学力的アドバンテージが駅弁医にあるとも思えんが
87名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 21:51:20 ID:sSPkCDYa
>>80
おまえ田舎出身の田舎者だな。
地元の都会国公立医から見ると1番うざったいタイプ。
別に垢抜けようなんて思わなくていいから、いいから。
普通に訛って朴訥に生きてろ。
88名無しさん@おだいじに:2008/05/07(水) 23:23:37 ID:???
ぼんくら雑魚私立と浪人生がうるさいな
89名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 00:08:08 ID:qb+ut45X
私立医・・・・プ、
90名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 00:29:22 ID:???
>>86
こういうのが国公立コンプの一例か
91名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 00:55:57 ID:F1XsWYoq

こういうスレにある、皮肉な物言いの書き込みって、例外なく浪人生によるものだと、もうみんな気付いてる。
それでも、2チャンで世論を動かせると信じているのが哀れというか情けない。
92名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 02:44:06 ID:Ho5FsK14
↑ぼんくら雑魚私立も追加しとかないときみもぼんくら雑魚私立って不名誉な誤解されるよWW
ここでさわいでるやつは現実を受け入れられないぼんくら雑魚私立と浪人生だろ


93名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 06:41:06 ID:???
理Vや京医が慈恵や順天堂を相手にしてないように
慈恵や順天堂も田舎駅弁なんか相手にしてない

94名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 08:20:55 ID:d/XLdFhb
親父の金で順天堂入るくらいなら

任天堂に入社したいな
表玄関から堂々と
95名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 13:19:37 ID:???
字形にしても入学者の本当の平均層はせいぜい65〜66あたりだろうから
中の上の駅弁ぐらいと同じぐらいでそうそうでかい口がたたけるご身分ではない
96名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 13:19:54 ID:2CeVmMLv
国立医にとっては慈恵なんぞ、路傍の糞にすぎん。
97名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 13:48:00 ID:6ei/cJp6
地方国立レベルじゃ慈恵合格はなかなか厳しいのが現実。
98名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 13:53:46 ID:???
>>93
順天堂は背伸びせず昭和や東医と仲良くしてなw
99名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 17:44:30 ID:???
>>97
20年も遡れば慈恵なんぞ偏差値45で十分だったのだ。
そうお前らの大先輩方は馬鹿ばっかなのだ。
昔を知る者はみなおまえらも同類馬鹿だと思ってるのだ。
100ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 03:58:19 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-07-26 08:35:16
https://mimizun.com/delete.html
101名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 19:20:30 ID:???
20年前の東邦なんか偏差値40くらい。
萩野は馬鹿だから仕方ないのだ。
102名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 19:42:15 ID:???
主要大偏差値55以上:k河合塾・s駿台・y代ゼミ(サンデー毎日臨増「07入試展望と対策」参照)
ttp://www.kateikyousi.com/high_school/pr.html

72.7慶應義塾大学医学部k73s70y75
70.3東京慈恵会医科大学医学部医学科k70s69y72
///////////////////////////東大ライン・・中位国公立医
68.7日本医科大学医学部k70s65y71 自治医科大学医学部k70s67y69
68.0東京医科大学医学部k70s65y69 順天堂大学医学部k70s64y70
///////////////////////////京大ライン
67.0昭和大学医学部k68s64y69
66.3近畿大学医学部k65s65y69
65.7日本大学医学部k68s62y68
///////////////////////////一橋・東工ライン・・最底辺国公立医
65.3早稲田大学先進理工学部k65s64y67 杏林大学医学部k65s62y6?
久留米大学医学部医学科k65s61y70
64.7東邦大学医学部医学科k65s62y67 慶應義塾大学理工学部k65s62y67
福岡大学医学部医学科k65s61y68
64.3帝京大学医学部k65s61y67 愛知医科大学医学部k65s59y69
藤田保健衛生大学医学部k65s60y68
64.0兵庫医科大学医学部K65・S60・Y67
63.7早稲田大学創造理工学部k63s62y66 北里大学医学部k63s61y67
金沢医科大学医学部k65s59y67 岩手医科大学(医学部k65s58y68
63.0東京女子医科大学医学部k65s59y65 獨協医科大学医学部k63s60y66
62.7聖マリアンナ医科大学医学部k65s58y65
62.0早稲田大学基幹理工学部k60s60y66
///////////////////////////早慶理工ライン

医学部はC判定ラインが下がらないので、そもそも信憑性が定かでない某予備校の偏差値に+2されてるね(^^
ってか、昔から慈恵>弘前だし、医学部自体の相対的な位置はそんな変わらねーよw
103名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 19:51:44 ID:???
>>102
慈恵は馬鹿だったって言ってるだろ。
お前の先輩は大馬鹿かアホだな。
ちなみに殺人未遂の上の萩野が受験生だったころの偏差値は

58年駿台で、東邦47.5
慈恵は47.3(実は東邦より馬鹿だったのだ)
国立弘前54.2

昭和58年に偏差値50を切っていた国公立は皆無。
つまり今、40歳すぎのいっぱしの医者の
私立出身者は馬鹿ばっかということだ。
先輩が馬鹿だから今の偏差値がどうなろうが
世間的には私大医は変わらず馬鹿なんだな。
104名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 19:55:27 ID:d/XLdFhb
>>102
金も含めての標準偏差だったら納得。

誤解するなよ。別に非難してるワケじゃないからな。

自分が頭かしこいのと
親が金持ちなのとは、
同じくらい価値があると思ってるんだから…
105名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 20:21:10 ID:???
>>103
91年の駿台B判定だと、

慈恵56.5:4科目>弘前56.5:2科目

N=1ですが、慈恵の方が上でしょう。
106名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 20:37:52 ID:???
2001年駿台偏差値
3科目
70 慶大法‐法律 69 慶大法‐政治
68 早大政経‐政治 早大政経‐国際 山梨大 医・医
67 早大政経‐経済 千葉大 医・医
66 長崎大 医・医 熊本大 医・医 64 山口大 医・医
2科目
65 慶應経済 新潟大 医・医 徳島大 医・医 愛媛大 医・医
64 秋田大 医・医 高知大医 鹿児島大 医・医 63 琉球大 医・医
1科目
66 群馬大 医・医 63 信州大 医・医 香川大 医・医 佐賀大 医・医
61 旭川医科大 医・医
学科試験なし
63 山形大 医・医 宮崎大 医・医
※旧帝大以外の国公立は2次科目数が3科目以下の事が多いです。
2次学科試験なしはかなり特殊ですが、時代によって1〜3科目で推移
している事が多いようです。

90年代ぐらいから偏差値見てますが、上位私立は2次科目4で偏差値65
ぐらいちゃんとありますよ。

ちなみに、宮崎医大の95年駿台偏差値は57です。
107名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 20:38:17 ID:???
>>103
そうは言っても今高校受験を迎える子供を持つ親の
日比谷高校の評価は渋幕未満だからなぁ〜
かつては都立の滑り止めの身分だった開成が都立全盛期の
都立最上位数校が束になっても勝てなくなってるし・・・
108名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 20:39:31 ID:???
連休が終って、急に賑わってきたね。

都内進学校から苦労して浪人して僻地駅弁に入学し、
成績よくてさくっと東大医科歯科なんか逝ったやつから、
同じ国立頑張ろうなどとやさしい言葉をかけられ、
それなりに裕福で都内私立に逝った奴から、
さすが国立頭が違うな、とおべっかを使われ、
連休で東京に里帰りするも、都内の大学に逝った奴らの
華やかな学生生活を再認識し、本当はただ憐れまれていたと気づき、
連休が終って大学に戻ると、やはりまわりは地平線まで
続く田畑と信じられない民度のDQNばかりで、
部活に出れば地元高校推薦入学の馬●先輩にシゴき倒され、
枕を涙で濡らし、
せめてもの憂さ晴らし。

あんまり責めては可哀想。
109名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 20:59:05 ID:???
1995年度第二回駿台全国模試〔ハイレベル、旧課程LAST〕
注意1.以下の表において( )はB判定偏差値を表す。
東大理V(71)>京大医(70)>>
阪大医(68)>>>名古屋大医(65)>>北大医=東北大医=
千葉大医=東京医科歯科大医=九州大医(63)>東大理T=
京大理(62)>新潟大医=金沢大医=山梨医大=三重大医
=滋賀医大=神戸大医=名古屋市立大医(61)>東大理U(60)>
福井医大=岡山大医=広島大医=徳島大医=京都府立医大=
大阪市立大医(59)>弘前大医=群馬大医=山口大医=長崎大医=
熊本大医=大分医大=横浜市立大医(58)>旭川医大=筑波大医専=
岐阜大医=鳥取大医=島根医大=鹿児島大医=奈良県立医大=
和歌山県立医大(57)>富山医科薬科大医=浜松医大=愛媛大医=
札幌医大=東工大第4類(56)>秋田大医=山形大医=信州大医=
高知医大=佐賀医大=琉球大医=福島県立医大=阪大理(55)>
>>香川医大=東北大工(52)>
宮崎医大=北大理・化学(51)【国立医学部合格最低ライン】
>神戸大理=九州大農(50)>・・・・・・・・・・・・

東大、医科歯科って一昔前は随分差がありましたね。

上記は多分科目数を考慮してないでしょう。
110名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 21:03:45 ID:P9YEWq8U
しかし、みんなえらく感情的だな。2チャンで大きな声で訴えなきゃいられない彼らの事情はわかるけどね。

こういうスレにある、皮肉な物言いの書き込みって、例外なく浪人生によるものだと、もうみんな気付いてる。
それでも、2チャンで世論を動かせると信じているのが哀れというか情けない。
111名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 21:19:00 ID:???
>成績よくてさくっと東大医科歯科なんか逝ったやつから、
同じ国立頑張ろうなどとやさしい言葉をかけられ

そんな言葉を医学部脳の人間がかけるよしもない件
112名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 21:27:31 ID:d/XLdFhb
>>108
わかったから


で、あなたはどこ出身の何大学?
それとも何塾?何ゼミナール?

男らしくないカキコしてちゃダメ。
113名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 21:51:10 ID:???
>>112
医学部コンプ道は何段ですか?
ひょっとして師範クラスですか?
114名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 22:16:04 ID:d/XLdFhb
>>113
俺は>87ですよ


で、あなたは??
自分が自分である事が恥ずかしいの???
ま〜将来酒癖悪くならんようにね。
115名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 22:22:03 ID:XwXCtM01
つか、国立医は内心私立医を馬鹿にしてる。
そこんとこを察しろ、特に慈恵な。
116名無しさん@おだいじに:2008/05/08(木) 23:51:54 ID:???
私立医も田舎駅弁のことなんか相手にしてないだろ
都内の有名病院にも現にいねーしな
私立は中堅どころでもちらほら見かけるが駅弁なんてほぼ皆無
駅弁のそもそもの設立目的は自県の医療を支えることなんだから
東京の私立と東京の医療のことなんか忘れて地元で頑張るのが駅弁の本分だろ?
117名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 00:43:08 ID:???
↑おまえ明らかに医療関係者じゃないのが分かるんだよ
118名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 00:45:15 ID:qqLGRd/R
>>116
>都内の有名病院には駅弁など皆無〜

なら、地元の医療中心に駅弁が機能してるんだから
それでいいぢゃん。

混乱して話のすり替えした結果、
自分のオツムの程度を晒して………悲喜劇。
119名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 00:50:18 ID:rve878wu

浪人生を刺激すると、レスが凄い勢いになるね。 俺は >>110だけど
120名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 05:28:34 ID:???
>>116
どっかのスレで6病院とかいわれてる有名市中何個かいったけど、私立研修医に一人しかあわなかったんだが
地方駅弁と千葉が多かった
121名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 08:07:45 ID:uexUrwYd
地方国立が大挙して押しかけるからね>有名市中等
1学年20人大学に残らないとこも結構あるんでしょ?
122名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 09:21:38 ID:qqLGRd/R
あのね、
浪人生だってカキコしていいんだよ。
ただ堂々と名乗れば良いだけの話。
俺らも元は受験生なんだし、一浪してる方がむしろメジャー。
立場はっきりさせてちゃんと学力つけてまともに国公立行けば変なコンプなくなる。
123名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 12:20:58 ID:???
ブランド病院は私立医なんて必要としてないんだよ。
必要なのは国立医の看板
124名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 13:25:54 ID:???
まー確かにぼんくら雑魚私立にいって学歴コンプここで爆発させるよかはましだと思うけど
そもそも浪人生がくる板じゃないだろ。
浪人の間はぼんくら雑魚私立以下の存在だぞ
125名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 13:42:06 ID:sSLCdydQ
>>124
>そもそも浪人生がくる板じゃないだろ

それはこのスレが、
本当に都内私立医によって「地方医のやつ、俺達にコンプあるだろ?」
と立ち上げられた場合かな。
126名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 13:59:03 ID:???
>必要なのは国立医の看板

また出たよwww
ブランド病院に私立はもとより低脳駅弁なんかの看板は不要だろ
東大(と慶応)で十分

必死に国立アピっても東京で評価されるのは旧帝以外なら千葉横市までが下限
信州や山形が評価されるわけがない
これは医学部に限ったことじゃねーけどな
127名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 18:51:29 ID:???
↑はいはい私立医君、こんどは国立医の看板を借りてるわけですね。

128名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 20:49:09 ID:???
>>127
泣くなってwww
現実だからしょうがないじゃん
有名ブランド病院で部長以上の駅弁卒(千葉以外な)が何人いるのか
教えてくださいな

逃げんなよ
129名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 21:10:49 ID:???
>>105
お前は本当に馬鹿だw ただ数値ならべて勘違いすんな。
私立専願だから勘違いすんのかな。

偏差値はいわば母集団の平均値からの隔たりだよん。
だから、国公立組と私立組の偏差値は駿台で6〜7違うよ。
おれの叔父のころは京大工53、早稲田理工59くらいだったってさ。

↓これ見てもそうだよね。

1987年私立入試難易度(受験科目は全校、3教科以上)
ネタ元は→ http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html

 ●慶応(医)73.3、●自治医68.9
○早稲田理工67.4 ○慶応理工65.8 ○早稲田教育64.7 ←入れてお〜
●日本医大64.4、●慈恵医64.0、●東京医大63.7、●大阪医大63.6
以上 ●日大(医)62.7、●昭和大(医)62.3、●関西医大62.2、●岩手医大(医)61.4、●東邦(医)61.3
60   △東京理大(薬)61.2、●東京女医60.1、●久留米(医)60.0
59 ●近畿大(医)59.5、●順天堂大(医)59.5、●福岡大(医)59.0
58 ●東海大(医)58.7、 △近畿大(薬)58.4、△京都薬大58.0
57 ●兵庫医大57.7、△東京薬大57.0
130名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 21:25:36 ID:P3evDdME
で、さらに金がなけりゃ
私立医なんかにいけないわけだろう?
131名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 21:41:26 ID:J2q9BRZ/

受験の話題が出ると、急に威勢が良くなる人が大勢いるね、このスレは。

やっぱり、ここは「医」なんて言葉が入ってるけど、実際は「医学部」に縁のない多浪生ばっかりだと言うこと。
132名無しさん@おだいじに:2008/05/09(金) 23:06:14 ID:qqLGRd/R
>>131
ばっかりじゃないでしょう?
別に多浪生がいたっていいと思いますが…
立場をハッキリさせて主張したければ主張する、
反論があれば言えばいい。

性的コンプがそういうシニカルな物言いになるのはよくある事ですよ。
133名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 08:35:06 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理3
76
75
74
73
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理1 ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理2 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医 ★杏林医★東海大医★日大医 ★慶應義塾大薬
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
134名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 13:58:59 ID:???
ああーうぜー
国立コンプの私立も私立医コンプの浪人生もまとめて消えろよ

浪人だか私立だかわからんが統計学んでから偏差値はれ
あとポストがどうとかいってるやつ、東大の助教以上に駅弁はたくさんいるが私立は皆無だ
当然東大がおさえてる関連病院、いわゆるブランド病院のポストもそれの延長だ
新宿にある某人気病院の部長も確か駅弁
そりゃほとんど東大出身にきまってるだろ
135名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 14:24:21 ID:???
そして私立医にはポストすらない。

実地医家として、底辺で頑張ってくっさいよ、
136名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 15:42:47 ID:???
すばらしい。卒後10年は地方の僻地医療でがんばるんですね。
国立医は僻地勤務が最悪だろう。(出身大学の系列病院勤務義務化)

地方国立医の将来:2007/11/28(水) 13:57:00 ID:???
医学部を目指す受験生、医学部学生の皆さん、数年後には厚生省の横暴により、
初期研修以後は数年(5年〜7年)は、出身大学の系列病院での研修が義務付けられそうです。
大学選びは慎重にね。

医師のへき地勤務義務化も 厚労相 不足対策で方針(11/26 13:52)
http://ime.nu/www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/62571.html

 舛添要一厚生労働相は二十六日、医師不足対策として、日本の医師免許を持たない
外国人医師の国内診療に門戸を開くことや、出身大学関連病院の勤務義務化での医師の僻地対策など、
地域医療体制を抜本的に見直す考えを明らかにした。

 愛知や奈良など一府七県の知事が出席した全国知事会と厚労相との意見交換会で
「地方では医師不足が深刻で救急体制が維持できず、危機的な状況」(新潟県)との指摘に答えた。
舛添氏は地域の医療体制維持のための長期ビジョンを近く示すとした上で、
「特区などを視野に外国人医師を活用していく手段や、僻地対策として
出身大学関連病院の勤務義務化で地方での医師対策を盛り込むことも考える。
137名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 21:05:22 ID:???
>東大の助教以上に駅弁はたくさんいるが

また印象操作が始まったよwww
たくさんいるといったところで個々の駅弁で見たら
ある1大学から1人出るかでないかかのレベル
(ほとんどの駅弁ではゼロなのにw)でしかないのに
何言ってんの?

長い開学来の歴史の中で理3に1〜2人合格者が出た高校が
全く出てない高校に対し俺達の方が上とか言ってるのと同じレベルの話だろ
てめーが東大の助教以上の役職についてるならまだしも出身大学やその関連病院でさえも
役付きになれずに終わる卒業生が90%以上なんだからそんな例外中の例外を出して
優位性を説いたところで意味ねーんだよ

ほんと例外中の例外がさもその大学の平均層みたいな顔していっぱし口叩くから恐れ入る
俺の小学校から過去に灘中に受かった人がいるんだけど俺の小学校ってすごいでしょ?
(でも自分はちんぽ公立中に進学)なんて言ったら世間じゃ笑いものです
ま、毎年学年の3割以上が灘中に進学し自分も灘中ですとかなら話は分かるがなwww
138名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 22:05:28 ID:???
でも雑魚私立は合計0なんだからいいじやんwwたしか慶應が一人だったよな
それに昔は今のシステムとちがって駅弁から東大医局入る人数はそんなにいないよ


ちなみに君が大好きな超ブランド病院の部長さんが私立を一くくりにして馬鹿にしてるから慈恵〜 スレにいってみな

ま、いくら言っても現実見ないからナァ
私立のマッチングの中間発表と結果の人数見たら都内私立が有利なはずの都内のマッチングでどういう仕打ちをうけてるかわかりそうなもんだが…

浪人生だからわからないのかな?
139名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 00:07:43 ID:???
>それに昔は今のシステムとちがって駅弁から東大医局入る人数はそんなにいないよ

言い訳乙
コンプマンは常に例外を持ち出して優位性をアピール
140名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 00:17:04 ID:???
>>138
君の悔しさは分かるぜwww
必死こいて悪い頭でガリ勉ぶっこいたのに駅弁が上限だった
だからこそ私立より上と思われないとやってらんねーわけだ
私立と差があるはずだと思ったものの現実には例外中の例外以外は
なんとウンコ私立と同じ境遇だったわけだから涙目になるのも無理はないねwww
残念だけどおまえもおまえの同期もウンコ私立と同様にゼロとカウントされて終わる運命なんだからいくら強がっても無意味なの
都内ブランド病院で駅弁が私立より優位?
ソースよろしくな(どこの病院ではどこ大が何人という具合いに頼む)
ちなみに虎はこんな感じ
東京大学、千葉大学、札幌医科大学、新潟大学、九州大学、神戸大学、
浜松医科大学、順天堂大学、産業医科大学、昭和大学、東京医科大学、
岡山大学、東京女子医科大学、広島大学、筑波大学、群馬大学、
日本医科大学、京都大学、旭川医科大学、福島県立医科大学、
藤田保健衛生大学以上21大学より36名(平成17年、18年次生)

癌研、聖路加、国際医療センターあたりもよろしく頼むわ
あと国立で何人じゃなくて個々の大学名ごとにカウントしてくれよ
じゃねーと東大や医科歯科千葉卒といった最上位国立で稼がれたんじゃ
雑魚駅弁が実力以上の高下駄履くことになるんでねwww
141名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 00:58:07 ID:0S5CHDuo

本物の医師が、こんなところで何かを主張してるとは考えられないな。だって、2チャンだろ?低俗文化の象徴だよ
142名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 01:01:48 ID:???
大学別に合格率だしたら圧倒的に地方駅弁のほうが高くなるとおもうぞ
いわゆるブランド病院が研修医をどのようなとり方してるかと、地理的状況考えたらわかるのにそんな事すらわからないなんて、お前がいま6年なら確実に自大学に回収だな

ていうかお前いま実際に列挙した病院いってないだろ
いってみればいいよ
143名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 01:16:15 ID:???
一人受けて1人合格で合格率100%で勝ったつもりになるボンクラですか?
その理屈だと麻布より東大合格率の高い無名雑魚公立高校の方が評価が高くなるわなwww

取り方?地理的状況?笑わせんなよ
旧帝非医厨が「遠いから東大なんて受けなかったけど受けてたら理Tなんてマジちょろだわ」とか
ほざいてるのを信じろってか?
冗談も休み休みにな

いくらおまえが印象操作しても無駄だから



144名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 01:34:43 ID:m+sqSP9w
いいねーキミたち

まさに

「日々是決戦」だね
145名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 12:17:02 ID:???
2007年08月14日 18:00 -現役医師- (ID:k0FONZg47us)
------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
> このような書き込みがありますが、、地方国公立医では首都圏に戻れないの?

ある意味では、正しいでしょう。
大都市、特に東京の研修病院は研修先として、近年ものすごい人気で、競争率が20倍を超える所も出てきており、
「旧帝大」の名前だけの中身のない医学生は採用されません。
たとえ、採用されても、2年の臨床研修期間終了後の進路の方が問題でしょう。研修した病院にそのまま医員採用されることは至難です。
また首都圏の大学医局には他大学出身者でも、まったく入局できないわけではありませんが、いろいろ厳しい状況です。
慶應、慈恵、日医などは、まず無理、東大・医科歯科などは入局はできても外様、劣等感を相当疎外感を味わうでしょう。
全国の有力病院の人事は、これまで全てそれぞれの大学医局が支配していた構造なので、徐々に人事が流動化しつつあるとはいえ、
まだまだ閉鎖的。研修で一旦一般病院に出ると、医師免許を持っていてもその後ちゃんとしたところで働ける保証は失われています。
そうかといって数年位の経験で開業したところで(怪しげな美容外科を除けば)ものの役には立ちません。
但し、親の病院を継ぐのではあれば問題ありませんが、、
146名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 12:55:11 ID:???
>>145
研修で首都圏に戻ればその後なんとかなる、くらいに考えている
僻地駅弁君、ついにとどめを刺されたね。
でも、前期研修終わった後に、母校の僻地駅弁に頭下げて、
医局に入れてもらえば、生きていけるんじゃね?

残念ながら階級が固定化されていて、宮廷ならともかく、
僻地駅弁に逝く位の知能では、とても階級の壁を打破できない、
ということだな。
でも、僻地に住めば神なんだから、いまのうちから僻地DQNと
よろしくやる訓練をつんでおいたほうがいいと思うよ。
147名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 13:03:00 ID:???
そもそも18、19の時の偏差値でその後の人生が固定化されるのなら
早慶卒がこんなに跋扈はしてないわけで・・・
そんなことない、医学部の世界は違うとか思ってるとしたら
それこそ時代錯誤もいいとこでしょ
もはや医者という職業自体が政治家、官僚はもちろんのことウンコ国民からでさえ
偏差値が高いからって調子こいてんじゃんーよ、おまえらは文句垂れずに24時間365日
安月給で働いときゃいいんだよぐらいにしか思われなくなってんだぜ
148名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 13:37:27 ID:m+sqSP9w
>>147
キミの場合、
まだ20,21,22…と偏差値上昇の可能性がほんの少しだけあるので
特待生目指して24時間365日参考書を読んどいた方がいーよ。

応援してるから頑張ってねヾ(^▽^)ノ
149名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 13:45:04 ID:???
>>148
いつも必死だね、君はwww
何浪すれば気が済むのかな?
プッ
150名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 14:11:31 ID:iWEYW5Co
まあ、いずれにしても、2チャンに書き込むのは自由だし、でもここの読者だけの世界であって、2チャンの書き込みで何かを変えられるなんて絶対にあり得ない、と言うことは分かってなきゃね。
151名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 14:48:42 ID:D24n9sbl
>>150
まあ、そうですね。
痛いところをつかれると即反応する147,149を見てると面白いですけどね。

実験用ラットみたいでw
152名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 15:08:31 ID:???
>>151
痛いところを突かれて涙目なのはおまえだろ?
駅弁が国立なのに都内で思ったほどの評価がないのが
悔しくて悔しくて仕方ないんですってか?
お気の毒さまwww

153名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 17:13:40 ID:m+sqSP9w

時刻みたら「即反応」してるのコイツとコイツの文体ねw

予備と私立は金で入れるから頭使うコツ忘れるんだよね〜

あと誤解するな、オレは都会の国公立なんで。

みじかな敵を見失わないよーにねww
154名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 18:02:00 ID:ogXQkToO
ID:m+sqSP9wも痛いところをつかれると即反応する147,149と変わらない
本人は自覚ないところがまた面白い。
155名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 18:30:20 ID:???
分析調のやつは自分は高見の見物のつもりだな
クールだねw
156名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 20:00:33 ID:???
>あと誤解するな、オレは都会の国公立なんで

そんなハッタリでは誰も納得はさせられない件www
157名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 20:18:15 ID:m+sqSP9w

指摘された後はわざと時間差つくってくるカワイイやつ。

信用しない自由を奪うつもりはないで〜す。
どんどん疑ってね。
158名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 20:54:24 ID:???
俺は旧帝医なんで東大以外にコンプはありません
159名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 21:47:20 ID:???
東大とか、上位国立とか言って、私立医を擁護してる奴って何なの?

正体は低脳私立医なんだろ。

東大や上位国立医は私立医なんぞ歯牙にもかけん。
路傍のブスでしかない。
160名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 21:50:22 ID:???
どこがバカ私立医擁護なんだ?
頭おかしいのか?
161名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 21:55:03 ID:???
↑一日中この板に住み着いて、私立医擁護してくれて、ごっつぁんですたい。
162名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 21:57:56 ID:???
都内にある超ブランド病院部長で鉄門卒医師の最新著書(新潮社2007年初版)
より抜粋。
結局私立医は都内でも多くはこの様に扱われ見られている。
すばらしい。卒後自大病院研修⇒自大大学院⇒自大分院勤務と黄金のエリート穴蔵
コースを歩まれるのですね。うらやましい。

『私立医大には共通の落とし穴があります。それは、医師にまともな給与を払わない
ことです。若い医師を洗脳して、大学院に進学することを当然だと思い込ませます。
大学病院では、研究はおざなりで、基本的に臨床医として働かせる。医師として働い
ても、ほとんど給与ももらえずに(月4〜5万)、逆に授業料を払うのです。研修医
は4日間連続で当直しています。生活の為の他院でのアルバイトの1日と、医局の下
働きの為の3日間です。
私立医大は多くの分院を持ってます。経営が成り立つのは、医師に正当な給与を支払
わないためです。大学院を修了しても、医師の給与は同年代のサラリーマンよりもか
なり低く設定されており、他の病院でアルバイトをして、生活費を稼ぐことが前提に
なってます。私立医大では、経営してる本院分院に医師の提供を各医局に求めます。
各医局にはこれらの病院群を維持する程度の人員しかいません。このため、外部の
水準の高い病院とは交流できません。逆に、外部の有能な医師は、この様な病院に
就職するはずもありません。責任ある医療ができないからです。かくして、同じメ
ンバーだけと付き合う穴蔵のような閉鎖社会になり、ときに信じられない医療がま
かり通ることになります。……以下略』
163名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 22:02:27 ID:???
>>161
俺は私立医ずっとバカにしてんだけど・・・
164名無しさん@おだいじに:2008/05/11(日) 23:21:25 ID:???
すばらしい。卒後10年は地方の僻地医療でがんばるんですね。
国立医は僻地勤務が最悪だろう。(出身大学の系列病院勤務義務化)

地方国立医の将来:2007/11/28(水) 13:57:00 ID:???
医学部を目指す受験生、医学部学生の皆さん、数年後には厚生省の横暴により、
初期研修以後は数年(5年〜7年)は、出身大学の系列病院での研修が義務付けられそうです。
大学選びは慎重にね。

医師のへき地勤務義務化も 厚労相 不足対策で方針(11/26 13:52)
http://ime.nu/www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/62571.html

 舛添要一厚生労働相は二十六日、医師不足対策として、日本の医師免許を持たない
外国人医師の国内診療に門戸を開くことや、出身大学関連病院の勤務義務化での医師の僻地対策など、
地域医療体制を抜本的に見直す考えを明らかにした。

 愛知や奈良など一府七県の知事が出席した全国知事会と厚労相との意見交換会で
「地方では医師不足が深刻で救急体制が維持できず、危機的な状況」(新潟県)との指摘に答えた。
舛添氏は地域の医療体制維持のための長期ビジョンを近く示すとした上で、
「特区などを視野に外国人医師を活用していく手段や、僻地対策として
出身大学関連病院の勤務義務化で地方での医師対策を盛り込むことも考える。
165名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 00:22:35 ID:UjhvaE0i

2チャンに書き込んでる時点で、その主張には無理があると言うこと。
みんな、世間に認められてない事をなんとか声高に言いたいから、ここに書くんだから。
166名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 00:27:21 ID:???
国立コンプの浪人がたくさんいるな
167名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 01:00:26 ID:wghfh5e+
>>165
なるほど
では、あなたのその主張にも無理があるのですか?
それともあなたのは書き込んだんじゃなく念写?

とにかくスレに沿う面白い事、刺激のある事でお願いします。
世のため人のため働きたいなら医学部来ちゃダメ。
168名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 03:15:54 ID:LJDd2f0J
首都圏から都落ちして地方国立医に行ったやつは
私立医特に慈恵辺りに異常にコンプを持ってる
貧乏人は大変だよね
169名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 08:13:34 ID:???
>>168  同意 私立医は、小学校受験か中学受験する裕福な家庭が多い。
       一般庶民が嫉妬するのも理解できる。

完全に二極化していて、男女とも御三家といわれる高校や、同等の進学実績の
高校は、私立医の学費を平気で払える家が半分は居るな。
階級が固定化され、年収2000万以上と年収300万に分かれていくんだろうな。

:大学への名無しさん:2008/04/21(月) 17:39:29 ID:CKD81XJC0
慈恵の2008年の主な入学者 (103名) 
        103名中80名が東京神奈川埼玉千葉出身

開成 6  海城 6  暁星 5  ◎筑波大学附属 4  麻布 4  
駒場東邦 4  巣鴨 3   早稲田 3   ◎筑波大学附属駒場 1  
◎東京学芸大学附属 1  東海 1 都立戸山 1 ○彦根東 1
 渋谷教育学園幕張 2  都立西 1  聖光学院 2  
 灘1 ラサール1 洛南1
 桜蔭 2  四天王寺 1 芝 2  学習院女子高等科 1  
 女子学院 2  白百合学園 1  湘南白百合学園 1 西大和学園 1
 城北 2  晃華学園 1  明治学園 1
 豊島岡女子学園 2  成蹊 1  弘学館 1 雙葉 2  青雲 1  
 横浜雙葉 1

2006東京慈恵医科大学入学者(100名)
6桜蔭
5駒場東邦 
4栄光
3麻布 開成 東邦大東邦 
2筑駒 学芸大附 県千葉、県浦和 聖光 巣鴨 他
170名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 13:43:12 ID:wghfh5e+
私立医は裕福じゃないといけない。
国立医は裕福な家庭が多い。

大学全体でも東大生の家庭の収入はトップクラス。
最近は慈恵も賢くなってきている。

などなど一応事実らしい事柄…
171名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 13:53:39 ID:???
:名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 16:00:31 ID:???
駅弁国公立医なんか、いかないしほとんど受けないし慶応、慈恵などに受かれば蹴るのが、首都圏の中高一貫校の常識。
   開成は地方駅弁医はわずか7名( 金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1で進学者は4名)

2008年度開成の合格実績
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm

東大188 国医57(理三を除くと42)
:東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1

慶応医26(正規合格21) 慈恵医21  日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1

開成で、最初から地方駅弁医が第1志望の人はごく少数で極めて稀。
理V、医科歯科、千葉医、横市などと慶応医、慈恵医、日医を併願する。

理V、医科歯科、旧帝、千葉医を落ちた人達は、地方駅弁医など、全く眼中になく、慶応医、慈恵、日医などに進学。
これは、開成だけでなく、麻布、駒東、桜蔭、聖光などでも同じでしょう。


694 :名無しさん@おだいじに:2008/05/10(土) 18:24:57 ID:???
慶応医26(正規合格21) 慈恵医21  日医12 昭和9 順天7 ……6年間学費2千万円台
172名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 14:25:06 ID:wghfh5e+
そうですか。
詳しい情報ありがとうございます。

あとは、
理V,医科歯科,千葉,横市,東北,名大などと併願で両方受かったら
どちら行きます?慶応なら五分五分くらいの傾向ですか?

最後に六年で2千万は、平均点な家庭では困難かな?
173名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 15:33:16 ID:kulathwv
>併願で両方受かったら・・・・・


それを言っちゃあお仕舞いよ。
174名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 17:51:40 ID:???
■厚遇でも不安
 厚労省医事課によると、臨床研修医の待遇は各病院が独自に決めることができ、給与は「東高西低」の傾向。
特に北海道や東北は高水準で、その中でも郡部にはさらに厚遇を用意する病院もあるという。
 県臨床研修協議会(事務局・県医務薬事課)がまとめた県内の臨床研修医の1年目の月給は、市立角館総合病院60万円(賞与含む)、
本荘第一病院55万円(ほかに賞与あり)、市立横手病院50万円(ほかに賞与年105万円)などとなっている。
当直、住居、通勤などの各手当も月10万円ほど加わり、2年目は5万円アップする病院もある。
 一方、都市部の病院の月給は、東北労災病院(仙台市青葉区)30万円、慶応大学病院(東京都新宿区)30万円、
三井記念病院(同千代田区)26万円と県内の水準と比べると低い。しかし、いずれの病院も07年度は定員を100%満たし、医学生に人気だ。
 都内の私大医学部に通う男子学生(24)は、中学時代に親の転勤で秋田市内で暮らした経験があり、県内の病院も候補に入れ、
ブースで説明を受けていた。「都内の病院に比べ、研修医が少なく給与もいいのは魅力だが、それだけ現場は逼迫しているのかも」
と不安をのぞかせる。

 また、岩手医大の男子学生(26)は「病院のパンフレットなどは、いいことばかり強調しているので参考にならない。
実際に研修した部活の先輩などから話を聞き、自分の目で雰囲気を確かめて研修先を決めたい」と話す。これから興味のある病院を
複数見学するといい、「各自治体でいくつかの病院を巡り、見学できるバスツアーを企画してくれると助かります」と提案した。
(後略)


私立医が僻地へ落ち延びます。
やっぱ私立医にとって、都内病院は高嶺の花なんだよな。
175名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 17:59:39 ID:???
つーか併願で両方受かったらっていってるけど
国立の辞退数は各大学1か2人いればいいほう
慈恵の辞退数は200人越え

両方受かれば慈恵行くって、何をソースにねぼけたこといってるんだかww
まさか、慈恵を辞退した人間は全員東大か慶應っていうお得意のもうそうですか?
176名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 18:29:25 ID:wghfh5e+
>>175
いや、単に尋ねてるだけですよ。
俺は大阪なんだけど、関西だと医学部行きたくて、
まーまー富裕層の場合、国公立受けて滑り止めに大医とか関医受けます。
で、まあ実力のせいか運のせいか第一志望落ちたら私立入る。
だから別に大医などをバカにしません。自分もそうなったかもしれないから。
逆に私立の方がカッコいいみたいな価値観が不思議だったので
併願時の結末の事実確認したかったのです。
誤解を与えたようでスイマセン。
ちなみに医局には慈恵出身の人もいますよ。
177名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 18:46:01 ID:???
>>176
すべりどめなんだから馬鹿にしないの意味がわからん
私立は日程が違うから国立の滑り止めに使われるが、実力は雲泥の差

関医とかまさにアホの集まりだろ。
とりあえず医学部受かってからこの板にこいよ
178名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 20:08:23 ID:wghfh5e+
>>177
いや、俺医者なんです。キミと違って。
医者なら私立出身の人でも使える先生いる事わかるはず。
179名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 20:11:53 ID:8YPbzIjf
都内私立ってのがみそだな。医者になると
国立コンプの椰子ばっかじゃん?
180名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 20:38:36 ID:VilLXwNZ
小学生の女児にわいせつな行為をしたとして、千葉県警佐倉署は12日、強制わいせつの
疑いで、順天堂大の元客員教授、宮下桂治容疑者(72)=船橋市松が丘=を逮捕した。
宮下容疑者は、自ら代表を務めるNPO法人「さくら子どもスポーツネットワーク」
(同県佐倉市)主催の“スキー合宿中”に、参加した女児の部屋に忍び込み犯行に及んだという。
調べに対して、「間違いありません」と容疑を認めている。
 調べによると、宮下容疑者は今年3月27日午前1時ごろ、NPO法人のスキー教室の宿泊先と
なっていた 長野県上田市のホテルで、千葉県内に住む当時小学5年の女児(11)の部屋に忍び込み、
体に触るなどの わいせつな行為をした疑い。
 スキー教室は25日から2泊3日で行われ、千葉県内の小学1〜5年の 児童約30人のほか、
NPO職員も数人が参加したが、犯行には気付かなかったという。女児の 母親が4月上旬、
同署に自身の被害についても、被害を届け出た。
 同NPO法人は、子供の健全育成を目的に、事業活動を展開している。順天堂大によると、
宮下容疑者は3月末で客員教授を退任したという。

181名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 20:39:32 ID:pQ4quBeK
171>>
金沢は駅弁ではないし、東大理1、2並。慈恵などと格が違うだろう!
182名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 20:43:20 ID:???
旧六ではあるが駅弁だろwww
北陸のザコい生徒しか受けに来ないしね
金大付属みたいな高校がメインじゃそこが知れてます
183名無しさん@おだいじに:2008/05/12(月) 23:13:48 ID:EGaoLjjF

ここはやっぱり浪人生の巣窟。本物の医師は、絶対に受験の話題でこんなには盛り上がらないから。
もうバレバレなんだよ。自分が医学部入れなかった言い訳をネットでしてるなんて、最高に情けないよ。
184名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 01:25:24 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
私立医学部医学科 KARTE:128 [大学受験]
医学部入るか、東大入るか。人生に有用なのは? [病院・医者]
■私立医大卒は最も程度が低い人種 32札束目■ [病院・医者]


私立医スレから国立コンプの浪人が流れてきてる
185名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 08:41:32 ID:???
人殺し慈恵が!!低偏差値医大はくたばれ!!

★慈恵(前期)辞退率(今年は統合)★
平成17年度「正規合格」80名「繰上合格」94名「総合格者」174名
「入学者」60名、「辞退」114名 【辞退率】65.5%

平成18年度「正規合格」82名「繰上合格」141名「総合格者」223名
「入学者」60名、「辞退」163名 【辞退率】73.1%

平成19年度「合格者」334名「入学者」100名「辞退」234名 
【辞退率】70.0%

昨年などは正規の3倍近い合格者を出して、正規どころか補欠上位も100人以上
辞退しているというのに、よく恥ずかしげもなく偏差値表を張りまくれると感心する。
186名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 09:26:18 ID:???
>>185 慈恵に落ちたから? 偏差値が届かない?、
理由は知らんが慈恵コンプ?

慶応医は募集60名で辞退者140名ほど
慈恵医は募集100名で辞退者224名で辞退率は同じようなもの。
まあ、理3、医科歯科などの首都圏医、旧帝医などの滑り止めだから、辞退者も多い。


慈恵が辞退者多いのは当たり前。
慈恵の1次の合否のあとに、合格組みは理3、医科歯科、旧帝大に出願。
  不合格者は駅弁医や、筑波医、横市医、山梨医、群馬医に出願する。
慈恵の1次不合格なら理3、医科歯科、旧帝大は無理。諦めろ
これは開成、麻布、桜蔭、海城、駒東などの私立中高一貫進学校や都内予備校では常識。
>>177 同意
187名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 09:41:28 ID:???
>>176>>186 同意

関西の私立中高一貫校の東大理3、京大医、阪大医、神戸医の滑り止めは 関西医大、大阪医大
東京の私立中高一貫校の東大理3、京大医、阪大医、神戸医の滑り止めは 慶応医、慈恵医

>>171参照
開成の合格者  慶応医26(正規合格21) 慈恵医21  日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1
188名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 11:26:27 ID:???
慶応が滑り止めって…w
離散に受かる奴だって慶応で滑り止まらない大勢いるってのに。

田舎者や医学部に遠く及ばない受験生の考えることはわからんw
189名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 13:14:32 ID:lf+lTbA0
187は開成から神戸いっちゃったからかな?
そんなケースあるの?
特定されそうで心配。
190名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 13:18:23 ID:???
ここまでこると慈恵厨の妄想も異常
東京の有名私立からどんだけ理3医科歯科医地方旧帝医に
出願数があると思ってんのかねwww

話になりません
191名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 15:29:26 ID:???
慶應も所詮辞退者140名だからなぁ〜
理3いったやつが全員慶應医学部受けてて、全員辞退してもあり得ない数
実際入学者のレベル的には阪大中位くらいだと思うよ

慈恵はいうまでもない、辞退者を全員慶應医学部と理3にしてもありえない数
そもそも全部の国立の辞退者の合計よりも低いのに、どっちが蹴られる立場かわきまえてほしいところ
実際の入学者のレベルはとてもひくい。
192名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 15:54:34 ID:???
でも駅弁逝くよりはマシw
193名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 16:27:35 ID:???
521 :大学への名無しさん:2008/05/13(火) 10:26:05 ID:Ol+jeFtW0
>>500>>441 >>442  賛同
現実を直視すべき。おれも予備校で驚いた。東京人と俺のような田舎もんとは、
感覚違うってこと。東京人は国立駅弁医けり順天堂など多いらしいね。
まあ、東京人も田舎もんでも自宅から通えるのが一番かも。
俺は父親の東医も受けるけど田舎の自宅から通える駅弁医が第一志望

:大学への名無しさん:2008/04/24(木) 01:01:01 ID:UydE8a6HO
四月から東京の予備校に通い始めたんだが、驚いた。
地方の俺には信じられないことだが、東京の人って慈恵日医順天受かったら地方よりこっちに行くのが流れなんだってね。
ありえねーよ。

:42:2008/04/28(月) 14:10:46 ID:VW2LVdys0
時代が変わったんじゃない?
今は旧帝医合格でも慈恵・日医落ちはけっこういるよ。
ちなみに東北医に受かった俺でも私立医は全滅。

:大学への名無しさん:2008/05/01(木) 13:37:41 ID:MNwunXg8O
慈恵に補欠でも合格する力があれば、国立医は受かる実力はある
正規なら自分でいきたいところの国立医を選べる
とチューターが言ってた。チューターさんは慈恵補欠合格で旧帝医の人だった
194名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 17:27:40 ID:???
こいつ複数のスレで工作してるやつだろ
どんだけのコンプなんだよ・・・
195名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 18:45:54 ID:???
>>182
金大付属は最近程度が落ちてますが、
金沢大学医学類は今年度から後期がなくなり、推薦枠が新たに20人もうけられますので
確実に付属からの進学者は有利でしょう。

一般試験の定員が計20人減るので金大の偏差値は上がると思います。
196名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 18:57:39 ID:???
いやマジで慈恵厨は病気だよ・・・

これだけ事実をつきつけられてもコンプ全開。

そのうち、慈恵>>>>>>>理3、京医とか言い出しそう。
197名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 19:01:08 ID:???
慈恵本院・分院でガレー船をこぐだけのファラオ奴隷

附属病院
病院
青戸病院
第三病院
柏病院
晴海トリトンクリニック

198名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 23:37:04 ID:WMZHR85a
>>191
慶応の辞退者は80〜90(うち40〜50が理3、10前後が東大非医、10前後が東大以外の旧帝医、10前後が医科歯科医、0〜5が千葉医、その他はほぼ0)
140人ていうのは補欠全員を合格者扱いしてるみたいだが、繰り上がらなかった補欠は、蹴るんじゃなく慶応に蹴られたわけだから事実誤認しないようにw
199名無しさん@おだいじに:2008/05/14(水) 00:40:30 ID:/1KKI+gu

冷静に考えよう。医師になった人が、受験事情にこんなに関心持ち続けてるわけがない。
医学部関係者の振りしてここに書き込んでる人達には、それが分かっていない。バレて無いつもりのようだけど、普通の医師にはチョンバレ。
200名無しさん@おだいじに:2008/05/14(水) 00:53:05 ID:???
Cell、Natureクラスの論文に載ったことがない教授しかない大学はくそ
201名無しさん@おだいじに:2008/05/14(水) 07:58:36 ID:???
慈恵厨の工作力は世界イチィィイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!
202名無しさん@おだいじに:2008/05/14(水) 10:21:23 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理3
76
75
74
73
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理1 ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理2 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医★杏林医★東海大医★日大医★東邦大医★慶應義塾大薬
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
203名無しさん@おだいじに:2008/05/14(水) 10:43:17 ID:???

どういう偏差値の出し方か知りませんが
もし合格者の平均偏差値だとしたら
慈恵は正規合格はほとんど抜け、旧帝に移動するので
実質の偏差値はもっと下がるのでは?

国立はほとんど辞退しないので問題ないですが・・・
204名無しさん@おだいじに:2008/05/14(水) 11:18:40 ID:???
工作活動も何も、>>193が現実なわけだがw

>東京人と俺のような田舎もんとは、感覚違うってこと。
>地方の俺には信じられないことだが、

>東京人と俺のような田舎もんとは、感覚違うってこと。
>地方の俺には信じられないことだが、

>東京人と俺のような田舎もんとは、感覚違うってこと。
>地方の俺には信じられないことだが、

>東京人と俺のような田舎もんとは、感覚違うってこと。
>地方の俺には信じられないことだが、

>東京人と俺のような田舎もんとは、感覚違うってこと。
>地方の俺には信じられないことだが、
205名無しさん@おだいじに:2008/05/14(水) 12:36:33 ID:???
2chがソースの低脳私立医=慈恵

学位論文も2chが参考文献でちゅか?
206名無しさん@おだいじに:2008/05/14(水) 13:12:33 ID:???
>>203:資料は古いが:2008/01/28(月) 09:53:13 ID:???
資料は古いので、今より私立医は低くでている。
(順天堂、昭和などが今より学費が800万、500万高い。慈恵は国立と同日でやさしく2007に廃止になった後期含む現在は1月の前期のみ)

2006年代ゼミの進学者偏差値

慶應69.3
大医67.9
慈恵67.9(前後期平均)
日医65.8
昭和65.5
愛知65.2
杏林64.7
順天64.5
岩手64.2
福岡64.0
東医63.7
………… 東京理科薬63.5
日大63.3
女子医62.6
…………ICU理学62.4
金医62.3★
久留米61.9 帝京61.9
………… 早稲田創造理工61.8★
東海61.7
北里61.5
川崎61.4
…………上智理工・化学61.2
埼玉60.8
聖マリ59.6 …………早稲田スポーツ科学59.6★
…………上智理工・電気電子59.3
207名無しさん@おだいじに:2008/05/14(水) 14:42:34 ID:???
私立医学部医学科 KARTE:128
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1209006712/
208名無しさん@おだいじに:2008/05/15(木) 13:14:48 ID:???
慈恵本院・分院でガレー船をこぐだけのファラオ奴隷

附属病院
病院
青戸病院
第三病院
柏病院
晴海トリトンクリニック

209名無しさん@おだいじに:2008/05/15(木) 21:44:55 ID:???
卒後は分院に拾ってもらうしかない低脳私立医。
210名無しさん@おだいじに:2008/05/15(木) 22:11:20 ID:6YTrx0ZM
私大スレ立てて吠えてるヤツって、例外なく、医学部目指す多浪生だと言うことは、今やみんな知ってる。
211名無しさん@おだいじに:2008/05/15(木) 23:02:24 ID:???
>>210
そして国立にかみつくヤツって、例外なく低能私立ってことも、今やみんな知っている。

ようは、私立も、多浪生もぶをわきまえろってこった
212名無しさん@おだいじに:2008/05/16(金) 12:12:35 ID:???
>>211
一番痛いのがお前のような国立医でもないくせに私立医を叩いている
ちんぱん私立医の1次すら突破がままならないスーパーボンクラってこともみんな知ってるし
一番身の程をわきまえなきゃならない人間なんだけどねwww
213名無しさん@おだいじに:2008/05/16(金) 13:46:29 ID:q5sswMhN
>>211 「私立も多浪生も」と、身を切ってまで矛先を変えようとしているようだけど無駄。
だいたい、私大の人間がこんなスレ立てるわけがない。

いずれにしても、どこの医学部にも入学できない人間は、どこに何を書いても意味がない。

医学部目指す多浪生は、合格するまで、職業選択の自由も閉ざされているので、他の人々以上に受験に人生を拘束されてしまっている。その内に変になって、2チャンなんかに溜まってしまうんだろうけど、全く建設的じゃないよね。
214名無しさん@おだいじに:2008/05/16(金) 14:37:48 ID:???
>>208
首都圏の私立医の分院は規模も立地条件も、医師数、患者数もすべて、地方の駅弁医より優れているよ。
215名無しさん@おだいじに:2008/05/16(金) 14:59:11 ID:???
>>212>>213
だよねwwじゃぁここで国立叩いてる奴は私立のバカで
ここで私立叩いてる奴は多浪生のバカってことでwww
なんか異論ある?
216名無しさん@おだいじに:2008/05/16(金) 16:12:33 ID:???
私は世帯年収800万(手取り600万くらい)ですが
子弟を私立医に行かせられないか検討中です。
さほど優秀ではないので、帝京、獨協、埼玉、聖マリ
あたりを検討しております。
色々調べると6年で学費が4500万くらい掛かりそう
です。
今、蓄えは1500万ほどありますがこれを全部つぎ
込んでも3000万ほど足りません。一年あたり単純に
500万必要になります。
今の手取りが600万なので全て学費につぎ込めば
なんとかならないこともないですが、生活が成り立って
いきません。
いったいどうしたらいいんでしょうか?
やはり普通の家庭では私立医は無理なのでしょうか?
217名無しさん@おだいじに:2008/05/16(金) 21:00:34 ID:???
>>215
おまいが国立医でないことには異論はないぜ
218名無しさん@おだいじに:2008/05/16(金) 22:42:55 ID:???
2008年度開成の合格実績
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm

東大188(文一24、文二30、文三15、理一80、理二24、理三15)
京大4(文系3、理系1)
東工大21
一橋大12
国医57(理三を除くと42)
:東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1

東京一工国医に267人合格。合格率66.75%(卒業生400人)
ちなみに
慶応医26(正規合格21)
慈恵医21(進学者6人) 日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1
防衛医大13
慶応218
早稲田246
219名無しさん@おだいじに:2008/05/16(金) 23:02:50 ID:???
>>217
じゃぁそれもふくめて>>215で問題ないってことでw
220自治医大 防衛医大のレベル:2008/05/17(土) 08:20:16 ID:???
駿台全国模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
71慶應義塾大 医 医 
70東京慈恵会医科大 医 医 
66防衛医科大   
65自治医科大 医 医 

河合塾の偏差値
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf

72.5〜 慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医) ★自治医科(医)
221名無しさん@おだいじに:2008/05/17(土) 16:06:23 ID:???
慈恵は辞退率は今年200%を超えたらしい・・・・
222名無しさん@おだいじに:2008/05/17(土) 20:47:20 ID:???
2008年度開成の合格実績
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm

東大188(文一24、文二30、文三15、理一80、理二24、理三15)
京大4(文系3、理系1)
東工大21
一橋大12
国医57(理三を除くと42)
:東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1

東京一工国医に267人合格。合格率66.75%(卒業生400人)
ちなみに
慶応医26(正規合格21)
慈恵医21(進学者6人) 日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1
防衛医大13
慶応218
早稲田246
223名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 00:40:46 ID:CHYdfSgZ
優秀なやつは
国立医も慶応もJKも受かるでしょ
そしたら何が悲しゅうてJK行くの?
224名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 07:47:13 ID:???

:名無しさん@おだいじに:2008/05/13(火) 09:26:18 ID:???
>>185 慈恵に落ちたから? 偏差値が届かない?、
理由は知らんが慈恵コンプ?

慶応医は募集60名で辞退者140名ほど
慈恵医は募集100名で辞退者224名で辞退率は同じようなもの。
まあ、理3、医科歯科などの首都圏医、旧帝医などの滑り止めだから、辞退者も多い。


慈恵が辞退者多いのは当たり前。
1月の慈恵の1次の合否のあとに、合格組みは理3、医科歯科、旧帝大に出願。
  不合格者は駅弁医や、筑波医、横市医、山梨医、群馬医に出願する。
慈恵の1次不合格なら理3、医科歯科、旧帝大は無理。諦めろ
これは開成、麻布、桜蔭、海城、駒東などの私立中高一貫進学校や都内予備校では常識。
225名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 10:08:53 ID:yAd31p4R
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
どうも理3や京大医では慈恵なんてくそ受けてないんだが。
2番目に併願が高い無料である防衛医大が、腕試しで
1番併願が高いのは慶応医のようなんだがな
226名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 10:10:58 ID:CHYdfSgZ
>>224
辞退率がほぼ同じだからって慶応と内容が同じではない。
合格発表を早くする事で国立医の滑り止めを甘受する、
JKの経営方針自体は賢いと思いますが、
統計学が理解できてないあなたは賢くないデスネ。
227名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 12:06:18 ID:???
>>224開成の国立合格者が明らかに慈恵合格者よりも多い
慈恵受けて受験校決めるという変な風習が存在するのはお前の脳内だけ
228名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 18:02:03 ID:???
>>226
河合塾の偏差値
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf

72.5〜
慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医) ★自治医科(医)
67.5〜69.9
昭和(医) 日本(医) 東邦(医) 東海(医) 早稲田(先進理工−生命医科学)
65.0〜67.4
杏林(医) 北里(医) 聖マリアンナ医科(医) 東京女子医科(医) 埼玉医科(医)
帝京(医) 獨協医科(医) 金沢医大(医) 早稲田(先進理工−応用化学、電気情報生命工)
慶應義塾(理工−学門3、4、5)
62.5〜64.9
早稲田(先進理工−物理,応用物理,化学生命化学) 早稲田(基幹理工) 川崎医大(医)
早稲田(創造理工−建築,総合機械工,経営システム工) 慶應義塾(理工−学門1,2)
60.0〜62.4
早稲田(創造理工−社会環境工,環境資源工)
229名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 18:03:02 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理3
76
75
74
73
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理1 ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理2 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医★杏林医★東海大医★日大医★東邦大医★慶應義塾大薬
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
230名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 18:37:29 ID:???
>開成の国立合格者が明らかに慈恵合格者よりも多い

マジレスすると
それはあたりまえと思う。千葉医、医科歯科レベルでも落ちる人が5割近くいるからね。

慶応、慈恵に受かる人が学費の面で全員受けるわけでないしね。
チューターからも、旧帝大受けるなら腕試しで、1月の慈恵うけてみれば、といわれたよ。
231名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 18:43:44 ID:yAd31p4R
予備校からすれば、実績が欲しいから
全ての大学受験してもらえるならしてもらいたいだろうな
232名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 19:00:03 ID:0J2AqOHy
現に慈恵に開成の生徒が多く在席しているのに、お前らってほんとすごいんだな
233名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 19:07:24 ID:mYZQOVwd
>2番目に併願が高い無料である防衛医大が、腕試しで

理3、医科歯科、旧帝大医レベルでは防衛医大ではレベルが低すぎて腕試しにならんだろ。
理1レベルでは防衛医大でも良いと思うけど


自治医、防衛医大のレベル:2008/05/17(土) 13:05:12 ID:???
>>782 これでわかるでしょう。

駿台全国模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
(以下 私立大学・医を検索)
71慶應義塾大 医 医 
70東京慈恵会医科大 医 医 
66防衛医科大   
65自治医科大 医 医 

河合塾の偏差値
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf

72.5〜 慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医) ★自治医科(医)
234名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 19:14:28 ID:d9VswPs9
今の慈恵学生がそれなりに優秀なことはわかった。

でも、10年前・20年前はアホだった。
そして、10年後・20年後もアホだろう。
今は、何らかの偶然が働いて優秀な人材が慈恵にいるのかもしれん。

今の学生は、ちょっと可哀想かなとも思う。
235名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 19:23:10 ID:CHYdfSgZ
>>228
72.5〜
この 〜 がくせ者だな。
そもそも東京医大が70〜72.4てどんな上げ底の物差しだよ。
236名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 19:45:52 ID:???
慈恵のたかが知れますね。
低脳私立医だから母校分院でどれいやってください。

附属病院
病院
青戸病院
第三病院
柏病院
晴海トリトンクリニック
237名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 20:04:40 ID:???
>>232
そんなこと言い出したら早慶の理工や理科大にだって
開成や麻布卒はいくらもいんだろうがよ

開成がいてもそれが直接その大学の評価にはならない
238名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 20:26:31 ID:M5eX8dNV
2チャンで私大叩きしてるキミ、今年も落ちたんだろ。

何年も受からずに2チャンで憂さ晴らししてるだけの人間なんて、本当に無価値ですね。親にも迷惑かけてるから、サラッと自殺した方が、万事うまくいくと思う。
本当に、生きてる意味がないよ、こういう人種は。
医学の世界は、別にキミを必要としていない。もう、死んでいいよ。
239名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 20:29:11 ID:???
私立のカスが得意げに張るコピペ
すばらしい。卒後10年は地方の僻地医療でがんばるんですね。
国立医は僻地勤務が最悪だろう。(出身大学の系列病院勤務義務化)

地方国立医の将来:2007/11/28(水) 13:57:00 ID:???
医学部を目指す受験生、医学部学生の皆さん、数年後には厚生省の横暴により、
初期研修以後は数年(5年〜7年)は、出身大学の系列病院での研修が義務付けられそうです。
大学選びは慎重にね。

医師のへき地勤務義務化も 厚労相 不足対策で方針(11/26 13:52)
http://ime.nu/www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/62571.html

 舛添要一厚生労働相は二十六日、医師不足対策として、日本の医師免許を持たない
外国人医師の国内診療に門戸を開くことや、出身大学関連病院の勤務義務化での医師の僻地対策など、
地域医療体制を抜本的に見直す考えを明らかにした。

 愛知や奈良など一府七県の知事が出席した全国知事会と厚労相との意見交換会で
「地方では医師不足が深刻で救急体制が維持できず、危機的な状況」(新潟県)との指摘に答えた。
舛添氏は地域の医療体制維持のための長期ビジョンを近く示すとした上で、
「特区などを視野に外国人医師を活用していく手段や、僻地対策として
出身大学関連病院の勤務義務化で地方での医師対策を盛り込むことも考える。

>>初期研修以後は数年(5年〜7年)は、出身大学の系列病院での研修が義務付けられそうです。

附属病院
病院
青戸病院
第三病院
柏病院
晴海トリトンクリニック
で研修すかwwwww、とんだド低能オーベン量産だなww
240名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 21:18:41 ID:9EbKoDbm
>>238
私大叩きされてくやしいキミってWWW

標準偏差も理解できない低脳私立医へ
我々国立医はキミたちを必要としています。

雑用係として。
241名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 22:41:40 ID:???
岡山医 19○12● (65.9%) 06○01● -------旧六上位
神戸医 08○10● (54.5%) 03○03●
慶應医 22○90● (49.1%) 10○16●
医歯医 08○13● (43.7%) 03○02●
理一  60○31● (37.2%) 03○02●
慈恵  42○42● (36.7%) 11○05●
北大医 12○07●(30.6%) 03○01● -------旧帝下位
千葉医 08○06●(29.1%) 02○04● -------旧六中位
理二  28○16● (27.1%) 03○02●
日医  22○19● (26.6%) 03○02●
横市医 05○08● (26.0%) 02○00● -------公立上位
大医  18○06● (23.7%) 06○01●
金沢医 06○04●(20.0%) 01○01● -------旧六下位
自治  15○61● (19.5%) 01○04●
京大工 30○08●(18.7%) 08○02●
------------------------------まんぽライン
早先進 145○48●(18.4%) 29○01● 慶理工 188○37● (18.4%) 31○04●
昭和医 22○10●(16.5%) 01○02●
順天医 13○11●(15.0%) 01○01●
京大薬 02○01●(14.2%) 01○00●
早理工 263○55● (13.3%) 49○01●
杏林医 14○08●(12.7%) 03○00●
富山医 04○00●(12.1%) 00○00● -------国立下位
東医  12○11● (10.5%) 01○01●
------------------------------ちんぽライン
早基幹 60○02●(10.1%) 14○00● 早創造 58○05●(9.6%) 14○00● 京大農 05○00●(8.3%) 00○00●
東海医 02○11●(7.4%) 01○00●
群馬医 02○01●(6.9%) 01○01● -------国立底辺
日大医 04○08●(5.4%) 01○01●
東工大 15○05●(4.8%) 03○01●

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.txt
242名無しさん@おだいじに:2008/05/18(日) 23:12:54 ID:???
通りすがりだが ここは、その名のように、

「地方医の都内私立医に対するコンプ」のスレですね。

ここの私立叩きしている人がまさにその書き込みでいっぱいですねアラタメテ認識しました。

こんなに、地方医の都内私立医に対するコンプが相当凄いんですね。

243名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 00:16:47 ID:gkIm9hFc
>>242
分際をわきまえないから叩いてあげてるんです。
駅弁医のヤツが
「地方医の都内私立医に対するコンプ」ってスレ立てるか?普通。
244名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 08:18:44 ID:???
>>243

まあ、明らかに自分より下と確信して認識しているなら、こんなに私立叩きはしないでしょ。
(早稲田、慶応が東大をいくら叩いても、こんなに反応しない。馬鹿が騒いでいると笑って無視するだけ)
だが、こんなに反能して一生懸命ってことは、
現実はかなり私立医にコンプをもっている証拠。
地方医が上と自信がない証拠と読み取れる。  以上、感想でした。
245名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 08:38:07 ID:???
開成の合格実績、御三家といわれる進学校の実態をよくあらわしているね。
医者になりたければ、
東大>旧帝、医科歯科、千葉、慶應>都内旧設、旧六>僻地駅弁、新設
という順位で志望する、という感じかな。

n=1ですまないが、都内旧設全落ち、滑り止めのはずだった新設も落ち、
大都市の公立(フクシマじゃないどっか、ね)に見事合格して、
俺は、一発逆転(拍手)と思ったが、本人非常に浮かない感じだった。
今もその感じは続いているな。都内に流浪してくるより医大の地元で
やったほうが今後なにかと有利、と言っているんだが。。。
246名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 09:57:13 ID:gkIm9hFc
>>244
いや、都会国公立医からの感想ですので誤解なきよう。

まず最初に私立医 or 浪人生がスレ立てる

便乗慈恵,多浪生が騒ぐ

刺激された駅弁医が逆襲

叩かれた私立医が〜
の流れでしょ

「反能」はどこにも登場しませーん。
答案での誤字<<寄付金
ですからネ。
247名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 12:20:42 ID:???
>>245
そんな私立にも全落ちするような馬鹿がどっかにうかったところで、限りなく偶然だから
いみがない
あと、開成は「合格率」は栄光にもまけている2流の進学校なので参考にはなりません
灘か筑駒を参考にしてください
248名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 14:43:56 ID:???
>いや、都会国公立医からの感想ですので誤解なきよう

こういうこと言うやつに限って雑魚非医な件www
249名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 15:26:18 ID:gkIm9hFc
>>248
いや、ことごとく否定されて不快に思われてるでしょうが、
事実です。

〜な件
とか、文章作成力の貧しさを自ら晒さなくてもいいですよ。
それとも我々に全ての私立医がアホだと思わせる
浅はか多浪ちゃんかな?
250名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 20:19:57 ID:???
>>249
は?
不快も何もお前みたいなチンパンごときが知ったかしなくても
そんなことはみんなが分かってることなのwww
俺が言ってんのはその点じゃなくて
お前が国立医じゃねーのに国立医のフリしてでかい口叩いてんじゃねーよってことなんだわ
今更最近の私立医は昔と違って・・・なんて言ったところでそんなことに
まともに取り合うアホなんざないねーんだから心配しなくていいんだって
問題はお前がクソボンクラの癖に国立医のフリこいてるのを指摘したまでの話
私立医なんて慶応を含め全部クソなんだよ
分かったか?ハッタリ国立医さんよwww
251名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 23:03:52 ID:gkIm9hFc
>>250
キミ、多浪なんだ…
都会国公立医がこんな所で遊んでるのが許せないんだね。

そんなにカッカしたらますます偏差値上がらないよ。
レス内容で文章構成力,論理的思考力の
悲しいまでの貧しさが見てとれます。
医進コースに入るのはかなりの努力が必要です。
頑張って下さい。我々はキミを応援する。敵視するに及ばないから。
252名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 23:43:54 ID:???
>都会国公立医がこんな所で遊んでるのが許せないんだね

心配せずとも誰もお前が国立医だなんて思ってねーから
自称お疲れさま
253名無しさん@おだいじに:2008/05/19(月) 23:59:13 ID:???
>>252
ぼんくら私立のふりした浪人生おつ
254名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 00:15:34 ID:xyUShV5n
まあまあ、どうでも良いじゃない。所詮は2チャン、ここに書いても書かれても、何も起こらないよ。
医師は医師の生活が出来るし、浪人は浪人の生活しかできない。これだけが現実。
255名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 01:06:41 ID:???
2008年度開成の合格実績
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm

東大188(文一24、文二30、文三15、理一80、理二24、理三15)
京大4(文系3、理系1)
東工大21
一橋大12
国医57(理三を除くと42)
:東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1

東京一工国医に267人合格。合格率66.75%(卒業生400人)
ちなみに
慶応医26(正規合格21)
慈恵医21  日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1
防衛医大13
慶応218
早稲田246

256名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 02:02:31 ID:???
その調子で煽りあって感情的な書き込みをどんどんしていってください
情報の信憑性がますます薄くなっていきます
257名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 08:19:21 ID:1QB7mnOd
● 2008年度 最新版 世界大学ランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

東京大学 世界12位

京都大学 世界28位

大阪大学 世界33位

東北大学 世界65位

名古屋大 世界104位

九州大学 世界123位

北海道大 世界142位

東京工大 世界162位

慈恵は 世界 99999位



258名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 08:46:12 ID:???
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei1995-2003.jpg
駿台判定(1996⇒2004)BY サンデー毎日(03/12/14)
東大理一67⇒67
京大理66⇒67
京大工65⇒65
東工大1類61⇒63
東工大2類59⇒62
東工大3類60⇒64
東工大4類62⇒64
東工大5類63⇒63
東工大6類63⇒65
東工大7類61⇒64
ーーーーーーーーーー
平均61.3⇒63.4
阪大工61⇒60
阪大基礎工60⇒61
--------------------
↓駿台HP上公表の2003年度偏差値を下に、私立は1996,2004共−3しました。
早稲田理工(60?:駿台判定1991 BY 進学参考資料⇒)62⇒63
慶応理工(60?:駿台判定1991 BY 進学参考資料⇒)61⇒63
東京理科(薬)61⇒63
上智理工60⇒58

1995-東大>京大理>京大工>>>早稲田>東工大>慶応>阪大>上智
2003-東大=京大理>>京大工>>東工大>早慶>>>>>上智

スーパーサブの国立・上位校が伸ばしている反面、スーパーサブの私立
の落ち込みが激しいようです。

駿台の判定が60台前半は高学歴者の中でははっきり言って馬鹿扱いです(^^;
東大京大近年の東工大以外? ってか、某分布においても証明されてる60未満の
入学者は世間的にもなんちゃって・・・でしょう。
259名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 12:28:16 ID:???
都会国公立医 という言い方に、必死さが滲んでいて、哀愁が漂うな。

礼文島から見れば旭川は都会だし、裏磐梯から見れば福島市は都会だしね。

うん、都内からみて僻地でも、それはきっと都会なんだ。
僻地駅弁ではなく、都会国公立医と呼ぼう。

旭川も島根も山梨も大都会だ、うん。
260名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 13:15:02 ID:9HVeKnel
結局、低脳私立医が頼るところは首都圏と金だけか?
261名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 14:12:32 ID:???
都会国公立医(僻地駅弁を言い換え)様におかれましては、
立地にもめぐまれず、収入にもめぐまれず、
能力的優位性も限りなく怪しくなってきておりますが。

この上、地域枠が拡大され、どのような世界が現出するか、
首都の路地裏より、生暖かく見させていただきます。
262名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 14:13:53 ID:???
首都圏と金、それを求めて医学部志望に限らず皆必死に勉強するのでは?w
263名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 14:21:27 ID:tgQiovwP
3市大医ってことなんじゃね?w
264名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 15:22:48 ID:???
>>261
僻地って庭付き一軒家タダだし、公共料金無料のとこもあるし、もらい物多いし
お金使うところがない。
年俸も相当高いよ。

10年もいれば億の貯金も可能です。
265名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 16:22:04 ID:???
でも実際にはそんな恵まれた(笑)僻地からの医者の流出が止まらない。
それがどういうことなのか、もう少し自分の頭で考えようよ。
266名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 16:41:33 ID:???
流出が多いってことは出入りが自由な証拠
つまり僻地に縛られることなんてないわけだ
自分の意思で僻地行く人もいるってだけなんだから何も問題無いだろ
267名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 17:30:01 ID:???
>>264
流出が多いから264のようになるんだよ。
流出さまさまです!

若いときは無理かもしれないが、ひと年いったらいいかもね。
268名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 17:36:35 ID:tgQiovwP
流出さまさまです!


このスレだとすごい爽やかに感じる!!
269名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 23:28:07 ID:kTnWeqKo
国立医の流出先は都内。
そして都内で牧歌的にうたた寝をしていた私立医は母校分院へと追いやられる・・・・
270名無しさん@おだいじに:2008/05/20(火) 23:49:09 ID:???
70年代の国公立医−国公立が私立のように受けられた時代なので優秀さを主張、私立もそこそこ
80年代の上位総合大学卒(りーまん)−医師過剰時代到来と言われた中で優秀さを主張
90年代−過渡期(国公立と私立の均衡が取れてくる)
00年代の医学部−難易度的に最底辺私立≒早慶理工合格ライン(河合塾)
271名無しさん@おだいじに:2008/05/21(水) 08:36:32 ID:???
国立医は僻地勤務が最悪だろう。(出身大学の系列病院勤務義務化)

地方国立医の将来:2007/11/28(水) 13:57:00 ID:???
医学部を目指す受験生、医学部学生の皆さん、数年後には厚生省の横暴により、
初期研修以後は数年(5年〜7年)は、出身大学の系列病院での研修が義務付けられそうです。
大学選びは慎重にね。

医師のへき地勤務義務化も 厚労相 不足対策で方針(11/26 13:52)
http://ime.nu/www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/62571.html

 舛添要一厚生労働相は二十六日、医師不足対策として、日本の医師免許を持たない
外国人医師の国内診療に門戸を開くことや、出身大学関連病院の勤務義務化での医師の僻地対策など、
地域医療体制を抜本的に見直す考えを明らかにした。

 愛知や奈良など一府七県の知事が出席した全国知事会と厚労相との意見交換会で
「地方では医師不足が深刻で救急体制が維持できず、危機的な状況」(新潟県)との指摘に答えた。
舛添氏は地域の医療体制維持のための長期ビジョンを近く示すとした上で、
「特区などを視野に外国人医師を活用していく手段や、僻地対策として
出身大学関連病院の勤務義務化で地方での医師対策を盛り込むことも考える。
272名無しさん@おだいじに:2008/05/21(水) 11:42:18 ID:???
どこの都道府県にも僻地や離島はあるし、関連病院がド田舎の場合もある。
273名無しさん@おだいじに:2008/05/21(水) 12:45:46 ID:dScem7PX
>>初期研修以後は数年(5年〜7年)は、出身大学の系列病院での研修が義務付けられそうです。

附属病院
病院
青戸病院
第三病院
柏病院
晴海トリトンクリニック
で研修すかwwwww、とんだド低能オーベン量産だなww

私立医じゃ、今以上にろくな医者が育たなくなる。
274名無しさん@おだいじに:2008/05/21(水) 22:06:11 ID:???
私立医の奴らってこんなんばっかだろ?

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1209042739/l50

30後半で自称私立医に今年から受かった477@再受験w
275名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 08:44:37 ID:???
私立医でも国立医と違い、浪人が不利な大学もある。
慶応医、慈恵医、順天堂医など(2浪以上は不利や、現役優先など)

276名無しさん@おだいじに:2008/05/22(木) 21:45:32 ID:WFD6/8Y/
出身大学関連病院の勤務義務化で地方での医師対策を盛り込むことも考える。
出身大学関連病院の勤務義務化で地方での医師対策を盛り込むことも考える。
出身大学関連病院の勤務義務化で地方での医師対策を盛り込むことも考える。
出身大学関連病院の勤務義務化で地方での医師対策を盛り込むことも考える。

憲法違反。

277名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 00:30:22 ID:???
2008年度開成の合格実績
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm

東大188(文一24、文二30、文三15、理一80、理二24、理三15)
京大4(文系3、理系1)
東工大21
一橋大12
国医57(理三を除くと42)
:東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1

東京一工国医に267人合格。合格率66.75%(卒業生400人)
ちなみに
慶応医26(正規合格21)
慈恵医21(進学者6人) 日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1
防衛医大13
慶応218
早稲田246

278名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 00:57:46 ID:???
>>277
東京一工国医ww私立ははいってませんねーww
279名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 01:09:00 ID:ahAwONcf
↑ 2ちゃんの書き込みに、これだけ喜べる人って、どういう職種の人?
280名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 01:33:34 ID:???
私立医なんてカスばかりだろう
なんせ昔は裏口当たり前で 偏差値もだせないくらいだしな
281名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 01:53:05 ID:???
>>280
良いじゃん そんな奴らでも世界最高水準の医療を維持してるんだから

人間の身体なんていい加減に出来てるから、医者なんてそんなもんでいいんだよ

総理大臣だって他人事貫く人や自分勝手にやって「ハイ後はよろしく」って奴が
出来るんだから、医者だって誰がやっても同じだよ



282名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 08:40:30 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理3
76
75
74
73
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理1 ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理2 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医★杏林医★東海大医★日大医★東邦大医★慶應義塾大薬
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
283名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 08:42:58 ID:EZN2ank/
馬鹿じゃないの、あんた!
日本の医学を牽引してるのは優秀な国立医でしょ?

私立医は人殺しでしょ。

慈恵青戸泌尿器殺人、
東京医科大心臓手術殺人
東京女子心臓手術殺人
埼玉医抗がん剤女子高生殺人

あげればキリがない。
284名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 09:46:13 ID:???
女子医でメス振るってるようなやつは大抵どこぞのの国立医卒で
女子医に勤務してるやつなんだけどなwww
285名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 12:39:24 ID:???
授業料350万と3000万では勝負にならない。
国のお墨付きで税金で医者になるのと、私費で医者になるのとではスティタスも違う。

それに地方医は地元が多いし、たとえ賃貸住まいでも1ヶ月5万くらいで都会の半分くらい。
生活費もそんなにかからない。

地元からすれば、中途半端な学力で都会からわざわざ地方に来るなっ、て感じなんだけど・・・
286名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 16:02:54 ID:???
中途半端の学力しかないから都会に残れず
泣く泣く地方へ落ち延びるんだろwww
287名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 18:48:15 ID:???
>>285 何の勝負もしてないよ。文科省が認可してるんだから私立だって
国のお墨付きあるに決まってるだろ。
お前の通ってる歯科衛生士の専門学校も国のお墨付きあるよ

>>283 横市の患者取り違え
金沢の放射線量間違え被爆には触れないのね
女子医の事件起こしたやつはみんな地方の国立から来た奴だよ
288名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 21:33:59 ID:???
>>278
やつにそんなこと言っても無意味
女子医大勤務医の構成知らない時点で医学部には無縁の部外者だってことは
目に見えてんだからそっとしておいてやれよ
289名無しさん@おだいじに:2008/05/23(金) 22:12:30 ID:???
>>287
アホ
290名無しさん@おだいじに:2008/05/24(土) 00:22:16 ID:CcdVo2XW

ここって、受験生ばかりだね。ちょっと読めば直ぐ分かる。
くだらん。
291名無しさん@おだいじに:2008/05/24(土) 23:19:41 ID:VbxK4d2u
>>290
ふーん
中には本物の医者もいると思うが。少なくとも 0%ではない。
ちょっと読んで分かるのなら、どれが医者か特定してごらん。
291以外で。
292名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 01:55:04 ID:JIDQtBIU
>>290
そりゃないわw

俺は3年だけど、自分の入った大学はともかくも他の大学まで知らないし
逆にどれが受験生の言葉だか全然わからん

ってか、お前の価値観が狭いだけじゃねぇの?
293名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 04:11:47 ID:???
夜分遅くスイマセン
女子医大で今ぐらいの時間に仮眠してた看護婦に注射して強姦しようとした
医者は国立の奴でしたね
さすが・・考えることが違います

某大学病院勤務中に女子中学生買春して捕まったのも旧帝出身の医者でしたね。
バイトを口実に病院抜け出して中学生買うのが楽しみの医者って・・・

昨年Y労災の医者が覚せい剤で捕まりましたが思いっきり国立の奴でしたよ


ちなみにうちの病院で覚せい剤で同時に捕まった医者が2人居ましたが思いっきり
地方駅弁の奴でしたよ。一人は学生時代から大麻を試験前に吸ってたみたいです
さすが国立。薬物パワーで試験突破ですか
294名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 04:21:31 ID:???
>>292 どうせ駿台国公立医学部コース3年生だろ

295駅弁地方国立医:2008/05/25(日) 06:50:28 ID:???
>>282
2008年度開成の合格実績
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm

東大188(文一24、文二30、文三15、理一80、理二24、理三15)
京大4(文系3、理系1)
東工大21
一橋大12
国医57(理三を除くと42)
:東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1

東京一工国医に267人合格。合格率66.75%(卒業生400人)

ちなみに
慶応医26 慈恵医21 
日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1 防衛医大13

慶応218
早稲田246

開成は国公立医が少ないとの批判があるが、開成は他校(ラサール、東海、愛光など)が多い駅弁国公立医は、上記のように、
わずか7名(金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1 )で、進学者は3名との先生の話。
これは開成は地方駅弁医レベルは、 いかないし、ほとんど受けないから。
開成は理3、医科歯科、旧帝大医レベルと慶応医、慈恵との併願が定番で首都圏志向。
開成は慶応、慈恵などの旧帝大医レベルを含めるとその難易度から医学部はとても強い。
296名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 08:44:53 ID:???
東京で勤務医やるんなら東大か慶應行かなきゃ出世できないからな
九大や北大行っても東京に戻った瞬間「あんた誰?」状態
実際地帝の威光なんて地元の田舎モノにしか通用しない
ましてや駅弁なんて・・・
天大、慈恵や日医に行ったほうがはるかにマシ
タダだからってだけの理由でよくまあ地の果てまで行くよな

297名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 09:04:02 ID:???
駅弁ヤロウは「都内私立の奴は自分の病院から出られない」とか抜かすが・・・
どこの大学であろうと母校の医局に居るのが一番メリットがあるのだ
だから出ないまで。
ろくでもない一般病院などと直に契約する田舎駅弁ヤロウが信じられない
ほんの少し給料が高いってだけでろくでもない医者のいる一般病院で研修する気になるもんかね?
月100万違うわけじゃないだろ・・・
298名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 09:22:59 ID:EiQZ9sih
296=297=駅弁の偏差値下げたい2浪生
299名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 09:28:56 ID:???
> 開成は慶応、慈恵などの旧帝大医レベル
なにこれ笑うとこ?
300名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 10:08:12 ID:E7PnFT2i
地方国立の教授や準教授の奥様の学歴を見れば
大体のそのお方の品格がわかります。
私は夫はただの教師ですが
親戚一同大学出てない嫁はいません。
はっきり言いますと
夫の職業がどうでも妻が大学もでてないか
地方から出たことないなら
受験の話しに顔出すな。
301名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 13:09:25 ID:???
>>300
必死ですね・・・

302名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 19:56:39 ID:a3D5iWpF

ここ、受験生多すぎ と言うか、ほぼ全員。
303名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 20:38:55 ID:EiQZ9sih
>>302
ほぼ全員て事が分かるんだ〜
じゃあそれ以外の医者当ててよ。
(298,302,303という答えを除いて)
304名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 21:22:47 ID:???
>>303
なぜ>>302が全員受験生にしたいか察してやれよ。。。
医学界では底辺のぼんくら雑魚私立だから自分より下の存在を作らないと精神の安定をたもてないんだからさ
305名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 22:46:21 ID:uAkNzfmm
実際受験生はどれくらいいるんだろう?
全く見当違いなレスをよく見かけるんだが
306名無しさん@おだいじに:2008/05/25(日) 22:56:27 ID:???
2008年度開成の合格実績
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm

東大188(文一24、文二30、文三15、理一80、理二24、理三15)
京大4(文系3、理系1)
東工大21
一橋大12
国医57(理三を除くと42)
:東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1

東京一工国医に267人合格。合格率66.75%(卒業生400人)
ちなみに
慶応医26(正規合格21)
慈恵医21  日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1
防衛医大13
慶応218
早稲田246
307名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 01:02:17 ID:???
自称医者の痛い木っ端が大立ち回りwww
308名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 07:57:51 ID:???
慶医以外私立医の心の拠り所は都内(自大病院)での就職と理V医科歯科落ち自慢。

でその都内にある超ブランド病院部長で鉄門卒医師の最新著書(新潮社2007年初版)
より抜粋。
結局私立医は都内でも多くはこの様に扱われ見られている。
すばらしい。卒後自大病院研修⇒自大大学院⇒自大分院勤務と黄金のエリート穴蔵
コースを歩まれるのですね。うらやましい。

『私立医大には共通の落とし穴があります。それは、医師にまともな給与を払わない
ことです。若い医師を洗脳して、大学院に進学することを当然だと思い込ませます。
大学病院では、研究はおざなりで、基本的に臨床医として働かせる。医師として働い
ても、ほとんど給与ももらえずに(月4〜5万)、逆に授業料を払うのです。研修医
は4日間連続で当直しています。生活の為の他院でのアルバイトの1日と、医局の下
働きの為の3日間です。
私立医大は多くの分院を持ってます。経営が成り立つのは、医師に正当な給与を支払
わないためです。大学院を修了しても、医師の給与は同年代のサラリーマンよりもか
なり低く設定されており、他の病院でアルバイトをして、生活費を稼ぐことが前提に
なってます。私立医大では、経営してる本院分院に医師の提供を各医局に求めます。
各医局にはこれらの病院群を維持する程度の人員しかいません。このため、外部の
水準の高い病院とは交流できません。逆に、外部の有能な医師は、この様な病院に
就職するはずもありません。責任ある医療ができないからです。かくして、同じメ
ンバーだけと付き合う穴蔵のような閉鎖社会になり、ときに信じられない医療がま
かり通ることになります。……以下略』
309名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 09:26:12 ID:dCmDCVPk
虎ノ門の意見?

KOJBからの反論ききたい。
310名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 12:14:46 ID:???
反論なんてする頭があるわけないよ。

私立医が唯一勝てると思ってる高卒しか書き込んでないって妄想に浸るだけさ・・・
311名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 14:23:06 ID:???
>>308
それってそっくりそのまま地方駅弁医にも当てはまることだろ
地方の病院なんて大学付属病院を含め国公立系の病院なんてどこも赤字だし
給料も当然低い(文系卒の事務方はウハなのにwww)
市中病院にしてもやってくる患者のじじばば率が高いので必然的に経営は苦しくなるしね
都会に出てきてもそこを支配している地元国立医にはバカにされ弾き飛ばされるだけだし
(少しでも偏差値が低ければそれ相応に扱うのが医学部脳であり同じ国立だからとか甘くはない)
当然東京に出てきたところでウンコ私立医よりまともな扱いを受けることもない
なぜなら東大直轄地で慶応、医科歯科でさえ割を食うレベルなので駅弁なんぞの出る幕なし
どのブランド病院見回しても上のほうは結局東大卒ばかりとなっている
結局東京ではウンコ私立だろうと駅弁だろうと使い捨ての駒としての存在でしかないから同じこと
東京は上に東大という半端ない存在が君臨しているが故にそれ以外の大学は
東大とその他と一括りにされるんだよ
筑駒開成が日比谷と海城がどちらが上とかどちらをまともに付き合うかなんて考えないのと同じ
312名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 14:32:49 ID:???
>>306

高校の偏差値はあくまでも過程であって、小学校・中学校の成績と同じ扱いです。
結果は大学の偏差値で確定します。
だから高校なんてどこでもいいんです。

また恥さらしの学歴ロンダの温床である「大学院」の偏差値は存在しません。
だから自分の勉強ができるところであれば大学院なんてどこでもいいんです。

313名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 14:42:50 ID:???
>>312
駅弁がより上の国立や旧帝にロンダするのは全面禁止でいいですよね
生え抜き連中からしたらそうした低学歴のやつが混じることで
母校の大学院の質が下がっちゃ困りますからねぇ〜www
314名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 16:13:51 ID:???
2008年度開成の合格実績
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm

東大188(文一24、文二30、文三15、理一80、理二24、理三15)
京大4(文系3、理系1)
東工大21
一橋大12
国医57(理三を除くと42)
:東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1

東京一工国医に267人合格。合格率66.75%(卒業生400人)

ちなみに
慶応医26 慈恵医21 
日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1 防衛医大13

慶応218
早稲田246

開成は国公立医が少ないとの批判があるが、開成は他校(ラサール、東海、愛光など)が多い駅弁国公立医は、上記のように、
わずか7名(金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1 )で、進学者は3名との先生の話だが、
これは開成は地方駅弁医レベルは、 いかないし、ほとんど受けないから。
開成は理3、医科歯科、旧帝大医レベルと慶応医、慈恵との併願が定番で首都圏志向。
開成は慶応、慈恵などを含めるとその難易度から医学部はラサール、東海、愛光などに劣らない。
315名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 16:36:54 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理3
76
75
74
73
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理1 ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理2 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医★杏林医★東海大医★日大医★東邦大医★慶應義塾大薬
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
316名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 17:31:39 ID:???
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html
            ↑↑↑
最近の偏差値などどうでもいいよ。これを見たまえ。
キミらの先輩(40歳以上)がクルクルパーだということを
自覚したまえ。
つまり中年以上の私大医はアホで、同年代の社会の指導層もみな
同じ認識しかないってことだよ。
苦労して入ってもいちいち「昔と今じゃ私大のレベルは全く違います」
って説明するのも辛い作業だよ。
でもほっとけば上からはバカだというレッテルを貼られるよ。
317名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 17:56:22 ID:???
>>316
この表見ると、慶応は置いといて、大阪医大、日医、あと昭和くらいまでは普通に優秀じゃね?
ってかこの時代の駅弁医大の偏差値と併せて出してくれると助かる。
新設駅弁医が50そこそこだったりしたらマジ笑えるわけだがw
318名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 18:07:19 ID:???
>>317
一番の成長株は慈恵だ。任天堂株のようなものだ。
だが慈恵56・4<立命館56・7は笑えるなw
319名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 18:16:18 ID:???
女の子だとお嬢様度の高い奴ほど女医になっても尊敬されるけどね

川崎医大卒、医学部教授と開業医(都内ウハクリ)の娘>女子医卒会社経営者の娘>聖マ卒開業
医(田舎診療所)の娘>>>>>>千葉大卒会社員の娘>>>>新潟卒高卒工員の娘

川崎の子とか周りが遜って持ち上げてるし
新潟の奴なんて「おー出世したな」としか言わない

あとはルックスだよ
医者になって偏差値の介在する隙間は無い
320名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 18:25:53 ID:???
必死な低脳私立医君、
首都圏と金しかより所のない馬鹿私立医
321名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 18:30:11 ID:???
研修医段階で人気のある、尊敬される、友達になりたい奴の必須条件

@ルックス、Aオモシロ会話、B当たり障りの無い人間関係構築能力

322名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 18:52:17 ID:???
>>311
じゃぁなんで虎ノ門の部長はわざわざ私立って書いたのかな?
私立がいくら都内私立は就職有利と騒いだところで、都内ブランド病院のトップの意見はこうでしたww
残念ww
323名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 19:14:12 ID:dCmDCVPk
>>322
関西のブランド病院でもなんだけど、
阪大系で良い病院がまず考えるのが経営と客層。
今や所属医師の出身大学がHPなどですぐ閲覧できるので、
オーナー院長や部長は、やはりまともな大学の医師で固めたがる。
インテリ層,富裕層の中で、KOJBはインテリジェントではない
という暗黙の合意がある以上、仕方ないんじゃないかな?
実際中には、兵医の先生でも使えるのはいるって事を承知の上だよ。
324名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 19:41:33 ID:???
>>322
で、虎の部長は駅弁でも国立だからまともに扱いますと書いてあったのかい?
虎で上の方にいるやつで駅弁卒なんて見たことないんだが
つーかいねーしwww
せいぜい千葉とか府立医ぐらいだろ
駅弁の扱いは基本的にチンパン私立医と同じで当然上には行けません
325名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 19:50:39 ID:???
>>308
虎の部長だからまとも、っていうわけでもないだろうが、
どんな奴が書いたか、著書名と著者名を知りたい。

>>320
僻地医療にボランティアで身を捧げる僻地駅弁医様のような
高尚な人格ではございませんのでね。
326名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 19:56:00 ID:???
>>320
必死なのはどう見てもお前の方だろ
田舎で金もなくなにがとりえなんだい?
偏差値かな?
あほ私立医卒でもこなせる仕事で偏差値自慢しても無意味なことに気づけ
私立どころか医学部出てない(入ってない)やつがミスしないでニセ医者できる時点で
医者の仕事に特別な頭なんか必要ないことは明らかなわけだから
327名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 20:28:31 ID:???
>>326 確かに。年に何回も「偽医者でした」詐欺あるよな
しかもその殆どが「名医」で通ってた
俺が覚えてるのは@田舎の総合病院で保険外交員のおばさん(高卒)が「眼科医」として
2年間常勤勤務。名医として評判だった
A慶應卒と嘘の卒業証書まで作った無職男が内科医として数年勤務
年収2500万稼いでた
B海外の医学部を出て東大に編入したと嘘をつき往診中心に数年開業医として診察
C整形外科の医者と嘘をつき柔整師がクリニックを数年経営(患者がひっきりなしに来る
名医と評判)
328名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 20:33:46 ID:???
>>323 そうかな?関東圏の有名一般病院だと卒業大学書いてる奴居る反面
ノータッチの医者、派遣医局書いてる医者、大学院かいてる医者・・・
同じ科内でも様々だぜ
329名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 20:48:16 ID:???
駅弁だったら自分の大学に居て出世するのが一番プライドを満たしてくれると思うけどね
ジャイアンツ、阪神の監督でも横浜、オリックスの監督でも同じプロ野球の監督なわけで、
一応同じ土俵には上がれる。
開業したとたん全く大学名は関係なくなるし。
群大卒で都会に出戻って20年・・・
(給料待遇)最低会病院の万年医長やらされてる我が父を見るとそう思う
330名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 20:50:02 ID:dCmDCVPk
>>328
あーそうなんだ
関西って言った場合、正確には関東と対になる概念じゃないが、
こっちでは心外,脳外,消化器外とかは卒業大学すぐ分かるよ。
経営をそんなに気にしてない例えば国循なんかは、
内科の先生たちは確かにごちゃ混ぜ状態と思う。

あなたの言う関東の有名病院て何?
331名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 21:22:14 ID:???
>>330 分かったらどうなるんだよ
少なくとも大学の名前で患者が呼べるのは東大京大慶應のみと
思って間違いない
そこそこ教養ある患者だって岩手医大や金沢医大を国立と思ってる奴居るし
332名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 21:27:39 ID:???
例えば「鳥取大のほうが関西医大より聞こえが良いし優秀なんじゃないかな」
・・・なんてのは丸っきり高校生の発想
東大かそれ以外かの二つにしか分けられない
旧設なんちゃら、新なんちゃらなんて馬鹿馬鹿しくて堪らない言葉を使う奴ってタダの
歴史マニアだよな
文学部の史学科にでも行ったほうがいいよ


333名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 21:29:43 ID:???
割り箸で名をはせた杏林の外来が今日も混雑してんだから
チンパン私立卒だろうと出身大学さらしても現実には不利益なんてねーよ
それに私立卒で開業してHPもってるところは普通に自分の出身大学さらしてるしね
それで患者が少ないかといえばそうではないわけだから
334名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 21:34:26 ID:???
俺は生まれてからずっと東京に居るけど正直芦ノ湖から向こう側の医学部なんて
興味ないし、価値が無いと思ってる(除京都大学)
別に福岡大学でも長崎大学でも同じだよ。田舎の医大だろ

335名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 21:42:06 ID:???
関東人からすると四国のわけ分からん国立より大阪医大や関西医大のが聞こえがいいんだけどね
336名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 22:04:25 ID:???
東京で医者やる場合関西圏の大学なんてあんた誰状態だよ

東大>慶應、京都>>>>地方帝大>その他駅弁、その他私立
意外と大きいのが地方帝大と京都の差
337名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 22:05:38 ID:???
つーか
東京の人間にとっては地方国立出の医者の学歴がどうの以前に
地方のことに関しては基本的にスルーだろうな
九州の禿知事が宮崎には必要な道路がまだ・・・とか唱えたところで
お前は宮崎にいなさすぎじゃね?ぐらいにしか思わないんだろうし
338名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 22:19:27 ID:3FiW+cIn
>>314
開成は国公立医が少ないとの批判があるが、開成は他校(ラサール、東海、愛光など)が多い駅弁国公立医は、上記のように、
わずか7名(金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1 )で、進学者は3名との先生の話だが、
これは開成は地方駅弁医レベルは、 いかないし、ほとんど受けないから。
開成は理3、医科歯科、旧帝大医レベルと慶応医、慈恵との併願が定番で首都圏志向。
開成は慶応、慈恵などを含めるとその難易度から医学部はラサール、東海、愛光などに劣らない。

笑ってしまう!!  旧六、東大理1、2並の金沢や旧設の群馬、信州をばかにできる慈恵とは・・・
まさに2ちゃんねる!!!本当に笑ってしまう!!
339名無しさん@おだいじに:2008/05/26(月) 22:51:37 ID:???
314は
高校名は立派だけど大学は国立は入れなくて
高い授業料に苦しんでるコンプじゃないの?

今更高校名をどこでも貼り付けてるのはおかしいなあ・・・
340名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 01:09:00 ID:mpeaNLEP
>>302で つついたら、一日で異常な量の反応が有って、びっくりしてます。
どれもこれも、予備校資料や週刊誌から拾ってきたネタばかりで、素人の書ける文章なのがはっきりしてますね。可愛いと言うのか、なんと言うか、努力したのは分かるけど。。。
341名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 04:02:40 ID:???
しかも私立擁護の偽の偏差値表とかだしなww
342名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 05:03:29 ID:???
2008年度開成の合格実績
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm

東大188(文一24、文二30、文三15、理一80、理二24、理三15)
京大4(文系3、理系1)
東工大21
一橋大12
国医57(理三を除くと42)
:東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1

東京一工国医に267人合格。合格率66.75%(卒業生400人)
ちなみに
慶応医26(正規合格21)
慈恵医21(進学者6人) 日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1
防衛医大13
慶応218
早稲田246

343名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 06:21:17 ID:???
>>340
そうかね?今の時代医者しか知らない内情なんて無いでしょ
書いてる奴だって素人向けに書いてるんだろうし
このスレを見てるのは予備校生しか居ないという思い込みで
あまりに初歩的なことを書いてあげてるんじゃないの?

>>341 偏差値で勝負する人生を歩みたいなら医者はやめたほうがいい
344名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 06:30:09 ID:???
>>340 お前も詰まんない人生送ってるんだな
予備校生いじって遊ぶなよ馬鹿
345名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 08:08:20 ID:???
小中学生がさ、週刊250万部マガジンで”ゴッ輝”読んでさ、医者目指そうって思うじゃんよ。
その時、テルがあんま優秀じゃないのに、金の力で私立医に行けたって
知ったときの全国の子供達の寂しそうな表情が目に浮かぶ・・・
346名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 08:15:00 ID:???
>>345 月9ドラマチェンジでキム扮する総理大臣が親の地盤継いでなった
2世議員だって事知ったら皆しらけるよな

人間生まれって大事なのよ
347名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 08:20:14 ID:???
>>345 金って言っても2000万チョイのとこもあるだろ?
しかも6年でだぞ?
爺さん婆さんが出してる奴だって居るし・・・
親戚一同どれだけ人生頑張らなかったんだよ
私立医大に行くということは慶應幼稚舎に行くのと一緒で親、祖父母まで含めて
評価された証拠だろ?
まあ私立医大にも普通にリーマン家庭の子供も居るし・・・
348名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 08:30:45 ID:???
>>345 実際今まともな、王道の外科志望の奴なんてそんなに居ないだろ?
その漫画読んでる子供だって「わざわざこんな仕事について物好きだな」
位にしかみてないよ
外科医カッコいいと思うのは素人でも早々居ないぞ
349名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 08:34:03 ID:???
真東 輝(まひがし てる)
安田記念病院外科医師。
本作品の主人公。J大の医学部卒。父親は「ゴッドハンド」と呼ばれた名外科医


なんだ・・この主人公も2世じゃん
順天堂卒なのね

さあ僕チンもうガッコ行くから終わりね
350名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 09:31:34 ID:???
>>341
来年は杏林の1次くらいは突破できるといいですねwww
351自治医、産業医、防衛医のレベル:2008/05/27(火) 09:43:52 ID:???

駿台全国模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
(駿台全国模試 学部系統 医  私立大学で検索)

71慶應義塾大 医 医 
70東京慈恵会医科大 医 医 
66防衛医科大   
65自治医科大 医 医
63産業医科大 医 医 

河合塾の偏差値
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf

72.5〜 慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医) ★自治医科(医)

:実名攻撃大好きKITTY:2008/05/22(木) 10:08:11 ID:RwwJ/oLH0
防衛医ってこんなに上なの?
20年前はみんなで受けてたぞ。
俺は落ちたけど・・・・・

882 :実名攻撃大好きKITTY:2008/05/22(木) 12:23:50 ID:thq0Uat10

大昔の受験生だが、防衛医大は、その頃から東大理1並だったぞ。
352名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 12:16:14 ID:???
真東 輝(まひがし てる)
安田記念病院外科医師。
本作品の主人公。J大の医学部卒。父親は「ゴッドハンド」と呼ばれた名外科医

職場では帝都大卒の上司・同僚に囲まれて、あまりの実力差におちこぼれる。
353名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 13:59:16 ID:???
ちなみにゴッ輝に駅弁卒は登場せず。
マンガにすら相手にされない駅弁乙w
354名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 15:49:12 ID:???
>>343
ん?
俺は偏差値表を貼り付けてる奴を馬鹿にしてるんだが
しかも私立擁護のためのどこの予備校もやってない私立国立混合偏差値をはってる奴w

355名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 17:21:26 ID:Yug6UleO
しかし慈恵 偏差値72.5〜 ってどんな母集団なんだよw
356名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 20:45:20 ID:???
>>355
偏差値60見たら母集団の差がわかるよなw
357名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 22:02:08 ID:???
353>>ちなみにゴッ輝に駅弁卒は登場せず。
353>>マンガにすら相手にされない駅弁乙w

詭弁を労した必死コンプに敬礼!!
358名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 22:18:37 ID:1J2F/7tI
漫画とかドラマとかの話題になると盛り上がるね。やっぱ、浪人生ばかりだ。
359名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 00:05:14 ID:???
私立と国立とごっちゃにしているありえない偏差値表は
合格者の模試の平均。

慈恵は実際は入学していない、旧帝クラスの高偏差値の生徒のが大量に入っているので
あのようなバカ高い数字になるんじゃないですか?

国立はほとんど抜けないので順序はほぼ正確ですが。
360名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 00:08:35 ID:???
付け足し

防衛医科も慈恵と同じことがいえ、偏差値が高く出てしまっています。
361名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 01:04:18 ID:bfG82AzC
とは言え、標準偏差72.5〜て上位何%なの??
そんな超秀才はもっと違う職業に行かないと国家の損失w
362名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 06:51:02 ID:???
>>361 そんなのは結構昔から言われてるでしょ
まあ勿論その通りなんだけど
今理三出て臨床医やらないやつって何人くらい居るの
卒業直後は一応皆初期研修するのかな?
363名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 07:35:40 ID:???
J大って自治医大もそうなんだけど
流石にヒーローが順天堂じゃ様にならないっしょ
364名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 08:42:31 ID:???
テルは私立医のクズ
テルは私立医のクズ
テルは私立医のクズ
テルは私立医のクズ
テルは私立医のクズ
テルは私立医のクズ
365名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 08:47:29 ID:???
>>360 防衛医にしろ、慈恵、私立医にしろ受からなければ入学できないわけで、以下、こんなデータあった。

:資料は古いが:2008/01/28(月) 09:53:13 ID:???
資料は古いので、今より私立医は低くでている。
(順天堂、昭和などが今より学費が800万、500万高い。慈恵はやさしく2007に廃止になった国立同日の後期含む現在は1月の前期のみ)

2006年代ゼミの進学者偏差値
慶應69.3
大医67.9
慈恵67.9(前後期平均)
日医65.8
昭和65.5
愛知65.2
杏林64.7
順天64.5
岩手64.2
福岡64.0
東医63.7
………… 東京理科薬63.5
日大63.3
女子医62.6
…………ICU理学62.4
金医62.3★
久留米61.9 帝京61.9
………… 早稲田創造理工61.8★
東海61.7
北里61.5
川崎61.4
…………上智理工・化学61.2
埼玉60.8
聖マリ59.6 …………早稲田スポーツ科学59.6★
…………上智理工・電気電子59.3
366名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 08:55:16 ID:???
>私立と国立とごっちゃにしているありえない偏差値表は

そんなことないでしょ。試験科目見れば、わかりますよ。

:名無しさん@おだいじに:2008/05/27(火) 09:51:47 ID:???
2次試験では私立医は数、英、物理、化学の4科目。

駅弁国立医は2次試験では、私立医と同じ4科目が一番多く
予備校の2次偏差値で比較可能だが、(代ゼミ、駿台、河合のHP参照)

群馬医、千葉医、信州、山形など1科目、3科目で私立医より少ないところもある。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/igakubu/08/index.html
367名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 09:03:35 ID:???
>>366
あほ
368名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 10:16:51 ID:???
>>366 代ゼミの話ではこれは正しい。

>>359
その、旧帝医レベルでもかなり落ちている現実がある。 代ゼミの話でも。
上位からすべてが理3、旧帝医、医科歯科に順に合格するわけではない。 
地方旧帝医なら合格していたものが、理3不合格で慶応、慈恵進学もある。
数点足りなくて理3、医科歯科不合格で進学も多い。
もちろんこれらのレベルなら横市医レベルなら当然楽勝なわけで。 

:名無しさん@おだいじに:2008/05/17(土) 13:33:43 ID:???
駿台の話では、千葉医合格者で慶応併願者は7割落ち、慈恵併願者は5割落ちとの話。
千葉医は2次は理科1科目なので、偏差値の良いほうの理科で受験できるので、日医落ちも目立つ。
あと、群馬医は2次数学だけだから、昭和医、東医、順天堂落ちも結構いるとのこと
369名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 10:42:06 ID:bfG82AzC
>>368
落ちる話ばかりするのは不公平。
コネ、カネで受かる場合があるからな。
予備校は持ちつ持たれつの関係あるので私立医の暗部には踏み込めない。
国公立医はコネ、カネは合否に影響しない。
結局、入学者のレベルに触れず、正規合格者の偏差値のみ話題にする所に
恣意的なものを感じる。
370名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 11:17:39 ID:???
国立は、カネ、コネ以前に県内出身者優遇というありえない暗部を持つからね。
ある意味その方がよっぽどタチが悪いんじゃない?w
371名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 11:23:47 ID:bfG82AzC
>>370
ああ、そおなんだ
おれ 「県」じゃないから知らないわ。

で、あなたの書き方は私立のカネ,コネを認めてるんだが…
それでいいんだね?
372名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 11:27:06 ID:???
"私立医の奴はいいよな。本来ならなれない筈の医者になれるんだから。金持ちに生まれたってだけの理由で…"

"駅弁医の奴はいいよな。本来ならなれない筈の医者になれるんだから。僻地県に生まれたってだけの理由で…"

どちらも同じだよw
一番損してるのが都会生まれの貧乏人w
373名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 11:31:02 ID:???
>>371
今どきコネがどうだとかは知らんが、入学金+6年間の授業料、という意味での金が必要なことは認めるよ。

そもそも私立医の学費は一種のフィルター。大学側からのメッセージなわけ。
ここは君たち貧乏人の小倅が来るところではないよ、って言うね。
374名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 11:52:01 ID:???
>>366>>368
馬鹿にもわかりやすく教えてやるよ

小学生と東大生が同じ問題を解きました
さて、小学生の中の偏差値60と東大生の中の偏差値60は同じでしょうか?

受ける科目、問題が同じでも母集団が違うと偏差値なんて何の役にもたたないんだよ
お前ら将来できそこない論文にころっとだまされそうだな

だいたい聖マリが偏差値60近くもある偏差値表自体が母集団のレベルの低さがわかるだろう
375名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 12:05:36 ID:bfG82AzC
>>373
あなたの立場はよく分かります。
自分も滑り止めに私立医受けました。
おれは私立の先生いっぱい知ってるし、敵ではありません。
ただそのメッセージは憲法違反だし、
医学のため、国のためになってるのかな?と思います。
376名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 12:08:58 ID:???

本気でそう思ってるならお前が一番馬鹿w
来年受験頑張れよw
377名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 12:22:24 ID:???
>>363 自治医大出て早々都会の、自分の行きたい病院に行けるかカス
378名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 12:35:58 ID:???
368みたいな奴は幸せだな〜
私立医が如何に馬鹿か良くわかる
379名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 12:47:43 ID:???
私立医はさっさと実地医家になってくっさいよ、プ。
研究や最先端は国立医がやりますから。
380名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 14:07:52 ID:???
駅弁が研究?最先端?pgr
381名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 14:32:11 ID:???
まあ日本の医学部に留学してくる外人なんてあんまり居ないんだけど、
地方駅弁の医学部の留学生は酷いよ。
中国人でもセカンドベストまでの優秀な人は日本なんて来ない
ましてや駅弁はもう中国人からも見放されていまや東南アジアのセカンドベスト
がくればいいほう。これはろくな研究をしてない現状を見れば当然なんだけど・・
で来た外人も本当に本国で医学教育を受けたのか怪しくなるような奴が多い
なんせ学生と一緒に国家試験対策ビデオみてるんだもの・・
382名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 14:35:21 ID:bfG82AzC
病気腎移植の先生って山口だったっけ?
383381:2008/05/28(水) 14:41:29 ID:???
僕は地元の国立に行ってるけど、ポリクリ始まって人員不足を痛感してる
研究なんて出来ないよ。日々の日常診療で精一杯。なんせ医者が居ない
学生に標本作らせたりカルテ書かせてる。
カルテ書くのは違法だから事務方が注意するがそんな悠長なこと言ってられない
なにせ医者が居ない。田舎の爺さん婆さんの腰さすりで終わる整形、白内障
オンリーの眼科、風邪の患者が呆れるくらい来る内科・・・
地方大学は正直その辺の個人病院に大学付けただけ
皆学生は幻滅して東京に行きたがる
384381:2008/05/28(水) 14:52:35 ID:???
どこの医学部でも入ってそれなりに勉強すればそれでいいんじゃないの?
僕の同級生は皆最終的には開業したいって奴が多いよ
それまでは修行と称して都会で研修したいみたいだけど
うちはタダってのがでかいだけで内容的には特に褒められる事はしてないような気がするけどね

385名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 18:41:17 ID:???
結局、拠るところは金と首都圏 by 低脳化馬鹿私立医

けど彼らには卒後も私立医のレッテルも下、母校分院での奴隷商売が待ってます。

都内公立病院? マッチングにひっかかりませんわい。
386名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 22:06:19 ID:???
>>315
2008年度開成の合格実績
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm

東大188(文一24、文二30、文三15、理一80、理二24、理三15)
京大4(文系3、理系1)
東工大21
一橋大12
国医57(理三を除くと42)
:東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1

東京一工国医に267人合格。合格率66.75%(卒業生400人)

ちなみに
慶応医26 慈恵医21 
日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1 防衛医大13

慶応218
早稲田246

開成は国公立医が少ないとの批判があるが、開成は他校(ラサール、東海、愛光など)が多い駅弁国公立医は、上記のように、
わずか7名(金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1 )で、進学者は3名との先生の話。
これは開成は地方駅弁医レベルは、 いかないし、ほとんど受けないから。
開成は理3、医科歯科、旧帝大医レベルと慶応医、慈恵との併願が定番で首都圏志向。
開成は慶応、慈恵などの旧帝大医レベルを含めるとその難易度から医学部はとても強い。
387名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 22:33:50 ID:???
四人が私立医行って三人が地方医行ったなら、ほぼ半々だろ。
それと慈恵が旧帝レベルとか言うと頭悪いと思われるからやめたほうがいいよ。
388名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 22:41:16 ID:???
>>385 都内公立病院も十分奴隷なんですけど・・・
都バスの運転手と基本位置付け一緒ですから・・・
技術系都職員ってことで・・・
上場一流企業リーマンに余裕で給料負けます
389名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 22:53:03 ID:???
都内公立=福生病院とかでも就職したい医者居るのかね?
都内公立病院なんて貧乏くじ以外の何者でも無い気がするんだけど
>>385完全に受験生だね。しかも周りに医療職居ないだろ?
あとマッチング決定=3年目以降も就職可能では全然ないからご注意

390名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 00:59:27 ID:nG+4x1Xh
凄い盛り上がりだな。本物の医師が、こんなに受験事情に詳しかったり興味持ってると思ってるの?勘違いしての書き込みだろうけど、
このスレにいる人間の構成がほぼ受験生であることがはっきりしたね。
391名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 01:02:19 ID:???
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.txt

cf.
阪大歯58.5−4科目>東工大57−4科目>医科歯科歯56.0−4科目、弘前医56.5−2科目

私立文系駿台判定1991B判定偏差値 BY 進学参考資料
@早稲田政経(政治)64
 上智法(国際関係)64
B上智法(法律)62.5
C早稲田法62.0
早稲田政経(経済)62.0
慶応法 62.0
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー以上、センター以外は全て3科目
(略)
慶応経済 59.5
ーーーーーーーーーーー
慶応経済(A方式−3科目)59.5
慶応経済(B方式−2科目)62.0

↑この時代の上智の法学部はかなり難しかったようです。必死な偏差値操作の跡が
垣間見えますが、慶応法は依然低迷しているようです。2000年以降の慶応法は
優秀なようですが、昔は早中、ちょっと前は早上が私立法学部の2強といった所でしょうか?

私立だと60以上あるのは、慶応・大医・日医ぐらいか?
392名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 06:50:12 ID:???
>>386
慶応、慈恵などの旧帝大医レベル
慶応、慈恵などの旧帝大医レベル
慶応、慈恵などの旧帝大医レベル
慶応、慈恵などの旧帝大医レベル


だってw
もう駄目wwハライテーw
旧帝や慶応は誰一人としてそんなこと思ってないってのww
393名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 08:40:54 ID:???
:名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 10:16:51 ID:???
>>366 代ゼミの話ではこれは正しい。

>>359
その、旧帝医レベルでもかなり落ちている現実がある。 代ゼミの話でも。
上位からすべてが理3、旧帝医、医科歯科に順に合格するわけではない。 
地方旧帝医なら合格していたものが、理3不合格で慶応、慈恵進学もある。
数点足りなくて理3、医科歯科不合格で進学も多い。
もちろんこれらのレベルなら横市医レベルなら当然楽勝なわけで。 

:名無しさん@おだいじに:2008/05/17(土) 13:33:43 ID:???
駿台の話では、千葉医合格者で慶応併願者は7割落ち、慈恵併願者は5割落ちとの話。
千葉医は2次は理科1科目なので、偏差値の良いほうの理科で受験できるので、日医落ちも目立つ。
あと、群馬医は2次数学だけだから、昭和医、東医、順天堂落ちも結構いるとのこと

394名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 08:44:41 ID:zuh/ypXj
国立医は僻地勤務が最悪だろう。(出身大学の系列病院勤務義務化)

地方国立医の将来:2007/11/28(水) 13:57:00 ID:???
医学部を目指す受験生、医学部学生の皆さん、数年後には厚生省の横暴により、
初期研修以後は数年(5年〜7年)は、出身大学の系列病院での研修が義務付けられそうです。
大学選びは慎重にね。

医師のへき地勤務義務化も 厚労相 不足対策で方針(11/26 13:52)
http://ime.nu/www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/62571.html

 舛添要一厚生労働相は二十六日、医師不足対策として、日本の医師免許を持たない
外国人医師の国内診療に門戸を開くことや、出身大学関連病院の勤務義務化での医師の僻地対策など、
地域医療体制を抜本的に見直す考えを明らかにした。

 愛知や奈良など一府七県の知事が出席した全国知事会と厚労相との意見交換会で
「地方では医師不足が深刻で救急体制が維持できず、危機的な状況」(新潟県)との指摘に答えた。
舛添氏は地域の医療体制維持のための長期ビジョンを近く示すとした上で、
「特区などを視野に外国人医師を活用していく手段や、僻地対策として
出身大学関連病院の勤務義務化で地方での医師対策を盛り込むことも考える。
395名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 10:27:42 ID:???
スイマセン それでは質問なんですけど
開業医は置いといて、岐阜県で勤務医やるとして群馬大出るのと東京医大
出るのではどういう差が生まれるのですか?
具体的に教えてください
396名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 11:43:22 ID:???
>>395
真面レスしてみるけど、私立医に行っても、影で馬鹿扱いされるのに
耐えられるのなら何らの差はでないと思う

ただし、学生時代にレベルの高い連中に囲まれて勉強するか、馬鹿ばっかりに
囲まれてもめげずに勉強し続ける気力が要求されるかの違いはあるけど


これは国立医の連中が、テコムや国試対策予備校に通わないでも高い合格率を
誇っていることからも良くわかるのではないかな

私立はそこまでしても順天を除いて低い位置にいるわけよ
397名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 12:18:04 ID:1ap6w+ZU
>>395
横国行くかマーチ行くかの差みたいなもんじゃない
ただ前述にある様に医学部は私立だと肩身狭い思いする事あるかもね

どーでも言いんだが、さっきMRに結構高そうな弁当貰ったわ
俺みたいなポリクリ生にまで頭下げるなんて大変な仕事だな
給料良いんだろうケド
398名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 12:59:08 ID:spY1o9S0
>>392
マジレスすると、ここ2年前以前に入学したものは、そうでしょう。
数年まえまでは、国立と慈恵は試験日が同じで、そもそも、併願が出来ず。
その時代しか知らない人間は、
『旧帝や慶応は誰一人としてそんなこと思ってないっての』ってことで正しい。
ここ、2年前から、1月に試験で100名募集になってから難易度が旧帝大レベルに急上昇。
この、現実はここ2年ほどの医学部受験関係者以外は理解できないでしょう。
今の1、2年生や大手予備校、首都圏私立御三家一貫校の医学部希望者なら理解できるでしょう。
今は私立医が>>368のように難しくなった。
399名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 12:59:22 ID:???
>>396 え?地方国立でも普通に予備校のVTR講座導入してるよ
秋田大学なんて4年から予備校の講義やるらしいよ
6年になったらどこの駅弁でも予備校は導入してるよ
400名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 13:01:06 ID:kOwRJRqS
>>396
スイマセン、それでは質問Aなんですけど

国立ガン病院などの場合、名市医と順天とでどういう差が生じるでしょう?
401名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 13:03:39 ID:???
>>397 昼飯持ってくるMRっているの?
昼なんて医者は同じ時間に食べれるわけないし集まれないから
MRが居ても仕方ないじゃん・・
俺は1年ポリクリして昼にMRが弁当持ってきたことはただの一度も無い
夜持って来てそのまま薬の売り込み会が始まるんじゃない?
百歩譲って朝
朝と夜しか医者は集合しない
402名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 13:05:41 ID:???
>>400 どっちもとりあえず東大の医局に入ってからにしてくれます
403名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 13:05:50 ID:???
↑プッ
404名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 13:09:06 ID:???
昼飯食わせながら、毒薬説明会ってふつーにやるぜ。
405名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 13:09:10 ID:kOwRJRqS
>>401
あるよ。
診療科によるし、曜日で昼前カンファするとこある。
学生時代は当然、MRから昼弁貰った事あるよ。
406名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 13:28:06 ID:???
昼説明会なんてドンだけ暇な科だよ・・
初めて聞いた
しかも最近独立行政法人化してから弁当も学内の食堂が作ったものに限られるようになったぞ
国立でいまだに無尽蔵にMRから貢いでもらう大学あるのか?
私立は勝手だけど
407名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 15:25:33 ID:???
>>398
マジレスすると、たとえどんなに今が賢くても(と思い込んでも)上の世代からの認識は虎の門の部長の著書みればわかるように私立はゴミ扱い。
マッチングでもしかり
408名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 17:08:48 ID:kOwRJRqS
>>406
あなたが無知なだけ。
例えば脳外でオペ日じゃない日など昼休みにやる場合ある。
むしろ普段忙しいからそうするって感じだ。
むろん教授の意向で決定してるんだけどね。
409名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 17:13:55 ID:???
>>398二年前でも旧帝と慈恵が同格なわけないだろ
410名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 17:30:21 ID:???
>>391
その時代は京大工がかなり凶悪な難易度

京大工を越えていそうな所

東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
千葉大医(2科目)
名古屋大医 神戸大医、岡山大医
名古屋市医

東大理一は5科目なので、京大医阪大医九大医以外は微妙と思われる。
411名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 21:45:17 ID:???
>>407 虎ノ門の部長だって自分の息子を私立医大に入れるかもしれないだろ
親東大で子供私立なんてよくある話じゃん
おっと医者の馬鹿息子なんて言わないでくれ
お前やお前の親きょうだいはどうせ大学なんて行ってないんだろうから
412名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 21:53:07 ID:???
なんで2ちゃんの医学部オタク達は虎ノ門病院が好きなんだろうね
あそこは東大出なきゃいっても楽しくないよ
俺はこれは医学部狙い、駅弁に何とか入ろうとしてる奴が「医者になって
虎ノ門に就職すれば東大出たのと同じ」と自分を慰めてんじゃないだろうか?
まあそういう奴は医者にすらなれないんだろうけど
事務職で虎ノ門目指せば?
413名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 22:03:56 ID:???
私立医は虎ノ門ではクズ扱い。
414名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 22:23:06 ID:???
半年ROMってましたが、我慢ならないので言わせて貰います。
医者はサービス業、それも「末端の」サービス業ですよ。
医師免許は自動車免許と同じ程度のものです。それも指定教習所で「金で買った」免許と。
高額の授業料と入学金を払う必要がある事から価値があると思われているけど実際にはそんなたいそうなもんじゃないです。
司法試験のように並はずれた才能と努力で勝ち取った真の免許とは違います。
それを何か特別な専門職のように考えるからやたらと傲慢になり、給料や労働条件に不満が出るのでは?
所謂、選良というのは社会全体のプランを考える人間のことであり「末端の」サービス業に携わる人は含みません。
特に立法、行政、マスコミの「三権」に携わる人間がまさにこの選良にあたります。
先生方が時に蔑んでおられる文系の仕事ですけど、権力を持ってるのは私たち文系です。
一方、医者、看護師は小売店(コンビニ、スーパー)や飲食店(ファミレス)や風俗(キャバレー、ソープ)の従業員と同じ地平の職種ということになります。
研修医や非常勤はバイトにあたるので、同じく時給800円程度で十分なはず。
超過勤務を計算に入れてもこれ超えますよね?だったら不満言う資格ないです。
下の世話(時として性欲処理も含むらしい)など少し汚れ仕事をさせられる看護師なら清掃局員並みの給料を求めてもいいと思いますが。
こんな掲示板に不平不満を並べる暇があったらあなた達の職能である患者サービスにもっと専念して下さい。
それが出来ないなら医者をやめて文系を再受験したら如何?多浪生にまで美味しい就職はないと思いますが。
415名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 22:39:03 ID:???
>>414 貴方の言うことは90%正しいのですが、一応医者には研究、教育
っていう使命もあることになっているんですよ
で研究は最高学府を出た人達にしかできないと思うんです
東大の人がずば抜けてるのは誰もが認めるし、彼らに日常診療させては
申し訳無いなとは私も思います
で、駅弁の使命は地域医療に尽くすことだけだと思うんです
だから地元の高校生から選ぶべきだと思いますよ
私立は勝手。商売として医者やるんですから
416名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 22:52:58 ID:???
>>414
あんたマジレスしてる相手コピペじゃね?
417名無しさん@おだいじに:2008/05/29(木) 22:59:20 ID:???
>>412
つーかあれでしょ、私立の地方医に対する優越感が
「都内私立はマッチングでブランド病院有利」っていう幻想でしょ
そのブランド病院の部長の認識は(略
418名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 00:35:46 ID:uNHQiwy8
「虎ノ門の部長」ってのがブランドだと、本気で思ってる本物の医師はいないでしょう。
こんなところで時間潰してないで、マジで、受験勉強に身を入れないといけないと思いますが。
419名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 01:16:30 ID:???
都内私立医に通ってるけど、地方国立うらやましすぎるwwwwwwwww
420名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 01:55:00 ID:???
>>418
読解力ないな〜
誰も医学会での話してないよ。

私立医が都内市中病院のマッチングの優位性をを論点にしてるんだから
都内市中病院のマッチングブランド病院の部長の話を出したわけだが
少なくともマッチング時点においては虎の門はいわゆる難関ブランド病院だろうが
それともそれすら否定するわけ?


こんなところで時間つぶしてないで、マジで、国語力つけないとどこも受からないと思いますが。
421名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 02:29:44 ID:???
>>420 私個人としては別に「私立の都内市中病院のマッチングの優位性」
なんて考えたことも無いけどね
どの大学でも一番真っ当でいい思いできるのは自分の大学で研修することでしょ
しかも学生の延長戦にある、たった2年間の初期研修をそこまで重要視しないよ
マッチング関係の話がネット通じて高校生まで知ってるらしいけど、2回目の入試
だとは誰も思ってないよ。マッチングに命賭ける奴はクラスでも浮いてる馬鹿だけ
422名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 02:36:41 ID:???
マッチングなんて自分の大学と最悪の滑り止めの病院1個2個受けるだけでしょ
最後の夏休みをマッチングに費やすのはほんとの馬鹿だと思う

虎ノ門で研修したい医学生ってどのくらい居るの?
虎ノ門が求めてるのが医学生としてあるべき姿ってわけじゃないだろ?
誰も虎ノ門が初期研修の最高峰とは思ってないし、研修希望してないよ
虎ノ門を集団で受けに行くのは東京見物したい田舎大学の奴らが遊びの
口実求めて夏休みに受けてるだけ。ホントに行きたいやつなんてタカが知れてる
423名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 02:38:09 ID:???
>>421
ふーん、でも都内私立の方々はみんな出ようとしてるよね(by中間発表)
そして失敗してるよね(by結果)
424名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 02:40:16 ID:???
医学部ランキング完全版 PART5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1161278099/
425名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 02:43:56 ID:???
しかし虎ノ門大人気だね・・・びっくりした
名誉 駅弁教授>>>>>虎ノ門部長
金 開業医>>都内私立教授>>>>虎ノ門部長
医学研究の貢献 帝大>>>>>>>>>>>>>>虎ノ門

あ、わかった。2ちゃんで虎ノ門持ち上げてるやつらは虎ノ門の患者なんだ
426名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 02:49:32 ID:???
>>423 自分の大学が「必ず市中を受けろ。うちで取ってあげれるか約束できない」
って説明会で学生に言うの
だから友達同士お茶のみがてら受けてるだけで本気で行こうと思ってない
何が何でも田舎脱出したい駅弁とは違う
427名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 02:54:37 ID:???
都内一般病院受けに来る駅弁の必死さは面白いと話題にはなってる
実家が東京の奴が必死で受けるのは分かる。頑張ってクレイ
しかし田舎出身、田舎駅弁の奴が東京にマッチングに来るのは滑稽だ
カプセルホテル泊まってマックでクエバンやって、小論対策に受験の時の
予備校の小論対策テキスト読んでる・・・・
それで「僕13個受けて帰るんです」とかほざく・・・

こういうのを本当の馬鹿だと思う僕チンでした
428名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 05:58:59 ID:???
>>427
それリアルの話なんだろうがそいつの勝手だと思わないか?
君学力でそいつに負けたから何かにかこつけて馬鹿にしたいのは分からなくもないが
私立医でそんな幼稚な性格では同業者はおろか患者からも蔑まれるのは必至だよ
429名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 08:15:35 ID:???
>>428
僻地駅弁が都会に流浪してくるのは勝手だよ。
そのあがきぶりは滑稽なんだけれどね。
涙目で、私立より学力で勝っている、と言っても、君の人生は変わらないよ。

僻地駅弁も東大も同じ国立でセンターも同じ科目数だ。
僻地駅弁も東大も同じ国立だから同じように研究費もふんだんにある。
僻地駅弁も東大も同じ国立だから東京都内の病院に簡単に就職できるし
幹部にも簡単になれる。
僻地駅弁も東大も同じ国立だから東京都内でも同じように女にモテて
逆玉のチャンスも同じようにある。

よかったね。
430名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 08:24:39 ID:P8Btwatn
私の診療科の世界では、虎ノ門の部長先生が誰かも知られてませんが、他の科は、学会でシンポジストしたり学術誌の総説書いたりしてるの?
431名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 08:47:59 ID:???
>>428 そんな事行ったら私立医大に行く人も各家庭の事情でいてるんだから
勝手じゃないの?別に私立医大は法を犯した存在じゃないでしょ
自分が行けないからって私立医大をこき下ろす奴と変わんないでしょ
432名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 08:50:09 ID:???
確かにマッチングで5病院以上受けるのはどうかなと思うよ
基本自分の大学で研修するのが筋なんだからさ
駅弁から医療崩壊してる現状を見れば一般人の地方駅弁に対する視線のが
厳しいよ。ハッキリ言って
433名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 08:54:12 ID:???
東大の威を借りる私立w
434名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 08:57:10 ID:???
6年になると何だかんだ理由つけて田舎から脱出しようとするんだけど、
研修医の時くらい自分の大学居ろよって思う。医学部は8年制になったようなもんなんだから
さあ。
大学や地域に対する感謝とか何にも無いんだよね駅弁君は。
最近じゃ患者のほうも状況飲み込んできて学生に対する不信感露にする人も居る

435名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 09:10:39 ID:???
>>434
そんなこといっても私立の自大学マッチ率も同じようなものじゃないか?
東大の初期研修にいるたくさんの私立。あれどうせつめいするわけ。
もちろんあれも自分の大学にいわれたからですよね。わかります
436名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 09:11:09 ID:40vcMI5p
要するに地方国立医が都内病院にマッチングしに来ると
都内私立医は困るんだ(笑)
437名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 09:15:48 ID:???
>>430 虎ノ門は牛若丸みたいなもの
過剰評価の病院なんだよ
義経が居なくても歴史は変わらなかった。なのに義経ありきの源平合戦になってるだろ?
虎ノ門無くても何も変わらない
438名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 09:18:29 ID:???
>>435 東大が奴隷であれなんであれ今後必要と認めた研修医だから居るんだろ
大学に行くのはありだよ
その後の医局員としての生活の前段階なんだから
439名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 09:23:06 ID:???
>>436 何も困んないよ。どうせゴミみたいな病院にしかマッチしないだろ
田舎モノは
440名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 09:31:23 ID:???
個人的な話だけどさ、俺なんて最初から都内某私立しか眼に入んなかったわけ
勿論センターの勉強もしなかったし受けても居ない。
でももし俺がなんとしても国立に行かなきゃならない状況に居たら
普通にセンターの勉強、国立の勉強してたんじゃない?
必要ないからしなかっただけ
早稲田の一文狙う奴が数学勉強しないでしょ。それと一緒
受けてない人にセンターの偏差値表見せつけてもねえ・・・
だから?何?駅弁の奴が勝手に受けたテストだろ
441名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 09:33:30 ID:???
センターなんか当てになんないから駅弁は推薦枠増やしてんだろ
駅弁は地元の現役生のためのもので遠くから受けに行くものじゃない
442名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 09:34:35 ID:40vcMI5p
やっぱりそうだ。
今の初期研修制度になって都内私立医は焦ってる。
駅弁医などと蔑視する姿勢は畏れの裏返しだ。
僻地でも都会でも国公立医なら都内病院にマッチングすべし。
ブランド病院側としても優秀な研修医が欲しいはず。
スタッフに残れなくても地元に帰れば経験は十二分に役立つ。
困るのは椅子取りゲームに敗れる都内私立医。
だから痔恵や殉天の5,6年生が必死になってレスしてるのだ。
443名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 10:12:21 ID:VVJRHozX
>>442やっぱりそうだってその確信はなんなんだwwww 個人的には地元出身のやつら蹴落として地方医学部入ったなら少しはそこの地域に貢献してやれよとは思う 人の勝手だけどね
444名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 10:19:53 ID:???
>>442 そう読み間違えるからお前は大学にすら入れないんだよ
自分の大学に居れりゃ一番いいよ
勝手分かってるし
ジョシイの子なんてジョシイ第一希望で落ち止めに東大受けてる奴居たぞ
それくらい自分の大学が良いんだよ
ましてや市中病院にわざわざ行くわけないでしょ普通
研修医なんて客だから何にも覚えらん無いよ


445名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 10:35:50 ID:???
でも都内に住んでる人は愛媛大学や鳥取大学より順天、日医卒のが
格が上だと思ってるけどね正直
信州卒の医者と結婚することになった女の子の親が「信州大ですって。
順天堂や慈恵医大の医者のが良かったわ」って普通に言ってるぞ
一般人の認識なんてそんなもんだよ
でも長野に行けば信州大は慶應より格上なわけで・・・
駅弁は地域に人のためにあるべきだとは思う
446名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 10:48:25 ID:FJ1vsF0P
>>445
長野でも一般的な認識はさすがに慶應>信州(>その他私立)
格というか、県内の病院などへの影響力ならあなたの言うとおりだが
447名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 10:51:39 ID:40vcMI5p
2chなんか見たり書いたりしても現実は変わらないって意見あったが
そんなことは無い。後輩たちには、よく卒後研修先の相談受けるが、
どんどん都内の病院を勧めてやろう。
これは愉快だ。ひとりでも優秀な国公立医を送り込めば
そのとばっちりを受けて低脳私立医が希望先で研修できなくなる。
自然淘汰や市場原理が働いてなかった今までがむしろ異常だったのだ。
448名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 11:22:44 ID:???
医科歯科や旧帝大ならいざ知らず、旭川とか山形とか島根とか(以下ry
を持ち出して、優秀な国立医、とか言われてもねぇpgr
449名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 11:58:29 ID:40vcMI5p
>>448
別にオレは田舎医ではないが、
仮に駅弁が都内にマッチングに来ても全然困らないのなら、
悠然としておれば良いだけだろ?
誰を雇うか決めるのは病院側だ。
オレは都内病院の入職競争が激しくなろうが、
逆にほとんど地元研修になろうが全然困らない。
頼むから後輩サンたちを後押ししないで下さいって
学生らしく頭を下げるのなら止めてあげても良い。
450名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 12:05:10 ID:???
>>449
旭川や島根や山形(以下ry がどんなに大挙して押し寄せてきても
俺たちゃ一向に困らんからどうぞどうぞいらしてくださいなw
医科歯科宮廷ならいざ知らず、旭川島根山形(以下ryには負ける気がしないw
451名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 12:11:09 ID:???
私立医は初期研修終了後、母校の医局に入局するのが大半だから良いとして
駅弁医の人ってブランド研修病院(笑)から2年後に放り出されたあと、どうするの?
452名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 12:25:16 ID:???
>>451
たしかに、ごみがごみ回収車に回収されるわけだからいいよな。
お前4年生だろ。
少しでもいわゆる有名病院に病院見学いって話聞いてたら2年後とかいうたわけた話はでてこない
453名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 12:34:36 ID:???
>>444

センター試験っておもろいよ。
広く浅くまんべんなく学力を見る試験だから、
国家試験みたいなもん。

私立みたいに当たりはずれや大学固有の問題傾向がないから、
税金で医者になれる国立にはいるためには、やっぱりセンター併用は
必須。

それをしてないでタダひたすら、英数理のみやってきた学生は国立に入る資格はない。
そんな偏った試験で合格する学生には税金は使えません。
454名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 12:36:28 ID:???
ミス、>>444>>440
455名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 13:07:30 ID:kZdFCwU7

なんだこれ、受験生ばっかりだな。

456名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 13:36:32 ID:???
>>455
受験生は静観だと思うよ。
なんやかんや言える立場じゃない。
まず、卵にならないと
457名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 13:45:15 ID:???
>>452
>少しでもいわゆる有名病院に病院見学いって話聞いてたら2年後とかいうたわけた話はでてこない

これって有名病院(笑)が意図的に、2年経ったらあとは知りませんよ〜、というのを伏せてるだけなんじゃw
いやマジで有名病院(笑)に2年で使い捨てられた駅弁がその後どうなったか、具体的に知りたい。教えてくれ。
立派な進路(笑)を進んでるなら当然答えられるよなw
458名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 14:02:42 ID:???
>>457 そらそうだよ 各病院は研修医を受け入れれば国から金がもらえるから
受け入れてるだけ。個人個人なんてどうだっていいんだよ。
老人ホームが老人入れれば介護保険やらなんやらで自動的に金が入ってくるだろ?
それと一緒。どんな老人かは関係ない。誰でもいいの

459名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 14:05:57 ID:FJ1vsF0P
まず、本当に素晴らしいと思った病院なら後輩に勧めたらいいと思う
しかし私立への当てつけだけなら後輩が可哀想だ。地元にも研修病院はあるし、都内のブランド病院が万人にとって最高の研修病院じゃないからな
それから研修後の話だが、虎ノ門に限っては東大支配から抜けたから駅弁や私立も多いし、部長あたりまで出世している奴もいる
460名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 14:07:07 ID:???
でも市中病院で研修して数年後にその市中を統括してる大学の医局に入らなかった
奴はどうしてるんだろう?
適当にしょうもない病院と個人契約してるのか?
それってどうなの?
地方駅弁卒、都内市中病院で前期後期研修、どっかの病院と契約・・・
看護婦以下だよな
461名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 14:10:35 ID:???
>>459 そうしたら一生虎ノ門にしがみつくしかないんだろうな
医局の奴隷よりせせこましいじゃん
30年後に虎ノ門がどうなってるかわかんねえだろ
462名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 14:23:43 ID:???
>>461 高卒で虎ノ門の事務長に上り詰めた人と同じポジションを得られるか・・・
それもいいのかもな

田舎では高卒で市役所勤務がエリートって言うのがいまだにある
まあエリートの定義は人、地域それぞれだ

医学部に盲目な浪人生は視野を広くしろ。
帝大出て国立病院の医者のトップになっても高卒の国家公務員と同じ待遇のとこもあるぞ
医者を影でせせら笑ってるの事務職は結構居る
463名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 14:36:51 ID:???
中卒の看護師が勤続30年で国立病院の看護師トップになる
高卒の事務員が勤続30年で国立病院事務方トップになる
院卒の医者が勤続30年で国立病院トップになる

この3人は扱い一緒

国立病院の副院長は看護師トップより下です(年齢変わらなくても)
副院長が歩いて駅から病院に向かう途中、事務長が病院の車で横を通り抜けていく
事務長にやんわり命令されたり叱責される医者が殆どです
でも医者のいいとことして嫌になったらその病院をやめられるってのがある
一生特定の病院(キミ達の大好きな虎ノ門だろうが)にしがみついたらそのカードも切れないじゃん・・
馬鹿じゃないの

464名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 15:19:17 ID:???
>>463
それは病院によるんじゃないの?

自分とこの副院長は駅まで病院のお迎えの車できますよ。
帰りは病院のバスかタクシーで駅まで行きます。
JRも特急ですし。(もちろん病院持ち)

他の医者は病院の近くに住みたければ、庭付き一戸建てかマンション月1〜2万で病院で購入した物件に住んでます。

事務長はもちろん自宅からマイカーで通勤です。

465名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 15:26:11 ID:???
それから何についてでも、事務長から医者には絶対命令とか叱責されることなんてあり得ない。
院長を通してか、理事長が医者なら理事長から。

何のことでそうなるのか知りませんが
医者でもない分野の人がそんな事、いう権利も資格もないと思いますが・・・。
466名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 15:43:38 ID:???
>>464 それはそのまんま君に返してやるよ
俺が居た国立病院は院長が厚労省のご機嫌取りに奔走してるような病院で、
事務長と結託して医者をぎゅうぎゅういびってたけどね
学会に行きたいと言うと「そんなもん行く必要ない」「公休にしないからな」
少し遠くから通う医者が定期を特急で買ってくれというと「特急代はお前が出せ」
長年入院してた患者が死んだら「医者を代表して誰か葬式行ってこい」
患者や患者の家族が怒鳴り込んできたら「土下座の仕方くらい習って来い」だよ
サンダル履いてる家族のマニキュアの柄が見えるくらいお辞儀しろと平気で言う
院長いたぞ。そんな奴どこにでも居る
ちなみに院長でも公用車無し
れっきとした国立病院
今の流れはこうよ
財政難だモノ
467名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 15:51:37 ID:???
国立病院で出世したい奴なんて居るのかね
厚労省の役人に嫌味言われて東京までお世辞取りに行って
コメディカルには威張られて・・
あれこそ駅弁がなればいいんじゃないの
468名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 15:59:28 ID:???
私立医を本気で馬鹿にしてみたいなら東大出てキャリア官僚として厚労省に勤めるこった
それが出来ない奴らは黙っとけ
469名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 16:06:54 ID:???
>>466
「地域枠の推薦」か「自治医科」とかの身動きとれない医者ばっかりで構成された病院じゃないの?

悲惨だな・・・
金に目がくらんでそんな入学すると
470名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 16:08:14 ID:???
>>464
初期研修の2年後とか言ってるし、どうせどっかで仕入れた知識でしゃべってるだけの浪人生だ絽。

それともよっぽどもの知らずな低学年。
471名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 16:29:04 ID:???
専門医や学位、百歩下がって海外留学歴のが臨床医やる上で全然大事だと思うんだけどな

なんで駅弁か都内私立かで争って、さらには偏差値表まで出てくる顛末になるんだろう


472名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 16:43:23 ID:???
やっちまったな・・まあ気にスンナ

がんでない前立腺を全摘出…佐賀大病院
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212068819/


473名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 16:47:48 ID:???
公立でも中は普通にぐちゃぐちゃ
まあ医者の世界では当たり前なんだけど
何でこんなのがニュースになるの
横市は共産系職員多いからな。
医者にはすごし辛い馬鹿大学

横浜市大教授ら16人、学位取得謝礼で500万受領認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209673659/

474名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 16:56:07 ID:???
>>437
学位とるのに数年指導してもらって謝礼あげるのは人間として真っ当だと思うんだけどね

それも分からない、理解しようとしない無教養な親に育てられた奴が医者になると
こういうリークするんだろうな

お前の親と医学部の教授を一緒にするなって感じ
475名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 17:15:00 ID:???
>>474
そうそう、今は200万が相場じゃ?
ついでに仲人もお願いするし、
476名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 18:22:09 ID:???
教授には勿論、直接指導してもらった上司には最低でもお礼するだろ・・・
何考えてるんだろうな横浜市大

仲人も教授だったらそれなりにお礼するのは当たり前だし

でも最近は「まあ気持ちだけでもかまわないんだけどね」といったら
「あ、そうっすか」って本当に謝礼持ってこなかった奴も居たみたいだけど
477名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 22:57:55 ID:40vcMI5p
>>459
後輩たち自身が都内で研修したいという旨で相談しに来るのだ。
若い時にどんどんチャレンジするのは良い事。
就職の際に競争原理がはたらくのは医学界の為でもある。
堂々と競争すればよいではないか?
私立医でも卒業の時点で優秀と判断されれば採用されるし、
されなければ、それこそ地方にも研修先はあるのだろ?
とにかく人材の流動性の乏しい分野は衰退するよ。
今日は2人の後輩を後押しした。結果はじかれる志望者は450を恨め。
478名無しさん@おだいじに:2008/05/30(金) 23:14:48 ID:???
>>447
もしかすると先輩に当たる人かも知れませぬ、どんどんやって下さい
このスレの私立医は旧帝や医科歯科、千葉の人間も
ここを見ているかもしれないという発想が無いようです
例えば>>429の僕チンとかw
もっとも自分は地方医を馬鹿にするなんてとんでもない
一緒に戦った戦友のような仲間意識があります
私立医(慶応除く)なんて仕事できなきゃ同じ医者とすら思わない
479名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 02:30:22 ID:???
>>477=478 ご苦労さん
早くドリルやれよ
480名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 03:21:09 ID:???
>>477若い時にどんどんチャレンジするのは良い事。

一般病院へのマッチングがチャレンジってのは近視眼的だよな
なんでこんなにマッチング万歳なんだろう2ちゃんは
多分部外者が書いてるからだと思う

そこそこ有名な一般病院に研修に行ってもこのスレの馬鹿が
大っ嫌いな私立医大出身者が医局長やってる所結構あるのにね
有名研修病院に行けば回りは帝大卒医師でかたまってるとでも思い込んでるのかな
帝大出ていい年して市中病院にいるようじゃそれこそ落ちこぼれじゃない


481名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 04:44:40 ID:???
私立はあの手この手で主張をかえてくるなぁw
482来春の予想偏差値:2008/05/31(土) 07:05:18 ID:???
:2008最新版 駿台全国判定模試 :2008/05/29(木) 16:32:34 ID:ulTKtYq/0
ごめんさない。東大合格ラインを書くのを忘れていました。
      最新版(駿台判定模試のみで駿台全国模試は近日)

2008年 駿台全国判定模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
76理3
75
74
73京大医
72
71大阪大 医
70★慶応医  ★慈恵医  東北大医  東京医科歯科大医  名古屋大医  
69九州大医  横浜市立大医  京都府立医科大
68北海道大医  千葉大医 神戸大医 岡山大医  広島大医
67★防衛医科大 金沢大医 浜松医科大 三重大医 山口大医 愛媛大医 長崎大医 熊本大医 名古屋市立大医
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
66★自治医科大★順天堂大医★日本医大 筑波大医 新潟大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 滋賀医大 徳島大医 鹿児島大医 奈良県医大 札幌医大 和歌山県医大
65★昭和大医★東京医科大★大阪医科大★産業医科大 旭川医科大 弘前大医 山形大医 信州大医 佐賀大医 大分大医 北海道大 獣医     
64秋田大医 群馬大医 鳥取大医 島根大医 香川大医 高知大医 宮崎大医 福島県立医大
63京都大 農 ★日本大医 山梨大医 琉球大医  
ーーーーーーーーー国立医学部合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
62東京工業大 第2,3,5,6,7、類★慶應義塾大 薬★杏林大 医 ★東邦大 医
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
61★北里大 医  ★帝京大 医 ★久留米大 医
60★獨協医科大★藤田保健衛生大 医 ★兵庫医科大 ★福岡大 医
59★早稲田大 創造理工 ★埼玉医科大★帝京大 医 ★東京女子医科大 ★金沢医科大★愛知医科大
ーーーーーーーーー早稲田理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58★上智大 理工 ★岩手医科大★聖マリアンナ医科大
57★東京理科大 理
483名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 08:17:53 ID:???
>>479
結局私立医にしか受かんない頭はそんなレスしか返せないわけか…
可愛そうに
お陰で私立医を軽蔑する理由がまた一つ増えたよ
仮面被って付き合わなきゃならないのはしんどいな

484名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 10:33:19 ID:bxAqMsHD
>>480
働きたい地域の病院を志望するのは、いい事だと主張しているのだ。
都内へのマッチングがチャレンジの必要条件とは書いてない。
私立低脳医は一般教養にも不自由なのか?

私立医でも優秀な人がいれば医局長(なりたくない雑用係),部長になっても、
全然吝かではないが?我々は私立医が嫌いなのではない。
私立医の半数を占める、低脳∧分際を弁えない輩を軽蔑してるだけである。
485名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 10:52:51 ID:???
>>484
何でそんなに必死なの?w
486名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 11:04:07 ID:bxAqMsHD
>>485
483
487名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 11:19:44 ID:???
私立医が市中病院の研修部長?

うなもん馬鹿私立医しか集まらんぞ。

野球・サッカーと実績ない奴が監督やっても腺種はついてこんよ。

私立医が上司なんて、ゾッとするわいな。
488名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 11:49:17 ID:???
>>487
同意。
俺も僻地駅弁卒の流れ者が研修部長やってるような病院では研修受けたくないw
4891984年偏差値:2008/05/31(土) 12:37:26 ID:???
私立医は慶応以外浮き沈みがありますよ。
あなたの出身大学は、将来大丈夫ですか?

1 :名無しさん@おだいじに:2008/05/28(水) 23:27:23 ID:jzqO92bJ
おい、まじかよこれwwww
慈恵医大の難易度が武蔵工大の電気工学科と同じだぞw

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html
490名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 12:52:05 ID:???
>>487ありゃりゃ、また自称宮廷君が私立医救済を叫んでるよ。
>>487必死で私立医擁護、慈恵溢れるその態度ごっつぁんです
491名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 13:15:00 ID:???

また、私立医(慶応、慈恵、日医、順天堂、昭和などだろう)落ちの、地方駅弁国立医がコンプから、
騒いでいるね。 この粘着ぶりは、相当なコンプと見た。


492名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 13:23:16 ID:???
ホントに私立医大の存在がいけないと思うなら医者になっちゃった奴を叩いてもしょうがないんじゃない?
何らかの草の根レベルでのアクションを起こして私立医大を廃止するよう努力してみれば?
ホンとに世間がそれに賛同するなら大きなうねりになるのだろうし
掲示板で叫んでも負け惜しみとしか見てくれないから
頑張ってくださいね
493名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 14:59:41 ID:???
>>487 大リーグの監督は選手として実績無い奴がたくさん名監督になってるけどね
名選手必ずしも名監督にあらずって格言は日本にもあるじゃん
ヤンキースのトーリやドジャースのラソーダ、シンジラレナーイのロイヤルズ
ヒルマンなんてマイナー選手だよ
監督としては1流だけど
ライオンズを優勝させた伊原なんて選手としてはダメダメだし
ヤクルトの古田は監督としてダメダメだし

それくらいだれでも知ってるでしょ
適当なレスするとすぐに足すくわれるから

494名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 15:20:03 ID:???
私立医大が出来てかれこれ数十年経ってしまいましたね
未だ廃校になる兆しは無いのですが、無くすべきなのですかね?
政治家や財界人はこぞって慶應や順天堂、慈恵、日医あたりに行きたがりますが
その辺どうなんですか?
慶應病院ファンの芸能人は数限りなく居ますしね
引退して郷里に居る国会議員も地元の駅弁大学に通わずわざわざ都会の私立医大に来ますよね
あれは何で?
495名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 16:14:07 ID:???
王監督は本拠地福岡でなくわざわざ東京の慶応で手術受けたよね
496名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 17:10:43 ID:???

慶応だけは別扱いだから



他の私立と一緒にするのも失礼だよ

497名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 17:49:17 ID:???
コンプの奴って都合の悪いレスには全く反応しないよね

佐賀や横市のがすぐ上に書いてあるのに無反応だもん
498名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 17:53:14 ID:???
でもこういうコンプの奴らってホントに近視眼だよな
自分の母親が高卒だったりしたら母親をも罵るのかな?
結婚相手の親が中卒だったらどうするんだろ
医学部狙って結局ダメで適当な大学行って中小企業に勤めて、
そこの社長が高卒だったりしたら「社長、これが偏差値表でございます」
とかいうのかね
どっちにしろどう転んでも不幸な人生歩みそう
可哀想だよ・・・
どういう親に育てられたんだろう
499名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 18:08:26 ID:???
慈恵なんぞ、浪人してまでいくとこでなし。

慈恵馬鹿が主張するように、本当に理3、宮廷にひっかかるくらいレベルなら
浪人して、旧6・医科歯科ねらいまんがな。

卒後の展開が、圧倒的に、宮廷・旧6>>>>>>>慈恵ですわ。
500名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 18:14:50 ID:???
>>493 私立医が上司なんて勘弁してくらさい。

都市圏の公立基幹病院、センター病院も院長はほぼ全員が国立医(それと慶応)でしょ!?

あれはね、私立医の馬鹿院長だと、厚労省2種どころか、3種事務にも馬鹿にされるからなんだよ。
501名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 18:28:30 ID:USVEiQlI
慈恵厨に告ぐ!

くだらん改竄駿台偏偏差値や国立医僻地勤務だ、開成卒業生のコピペばっか、
ペタペタ貼って、無能振りをひけらかすより、何かしら、ウィットなり、アイロニーの聞いた
一言でも作ってみろよ。

私立医の書き込みって、本当つまねーんだよ。
502名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 18:53:34 ID:???
>>500 公立基幹病院て貧乏くじだよね
役職付くとバイトも出来ないから中小企業の課長レベルだよ
いい年こいてそこで働きたい奴なんて居るのかよ
国立のでっかいとこは東大のみだよ。
貧乏くじみたいな国立病院の酷さはさんざ書いてあるじゃん
どうぞどうぞ開業医からも馬鹿にされる国立病院ならいくらでも空きあります
医者の世界はある程度先輩後輩関係大事だから同窓生大事にしなきゃダメよ
医者の基本
503名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 19:03:46 ID:???
>>501 おかしいと思うなら駿台に文句言えば。
万年浪人生の主張と駿台だったら駿台を普通信じるよな



504名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 20:41:30 ID:???
>>502
国立のでっかいところが東大のみ?ww
しかしナショセンが一番安いのは事実だな
505名無しさん@おだいじに:2008/05/31(土) 20:51:29 ID:???
>>502
そりゃ開業医と勤務医は価値観が違うから。癌研とかで働いてる奴が金に興味あると思ってるの?
開業医にどう馬鹿にされるっていうわけ?
お金が一番というなら美容整形でもなんでもして開業すればいい
506名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 00:30:58 ID:???
そういう青いこと言う奴に限って、美容整形なんかにも激しく嫉妬して
(決して口には出さないが)業者にリベート要求して、つかまるんだよな。
507名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 03:43:55 ID:???
>>506
しねーっつーの
勘違いするのもいい加減にしろ。
育ちが貧乏なやつほど医者になって金に執着するんだよな
508名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 04:16:27 ID:???
>>505 結婚して子供が出来るとある程度お金を求めなきゃ仕方なくなるよ
親の面倒見るのだってお金がかかるし。
妻が看護婦みたいな教養無い奴だったりすると、医者=金としか思わないから
無理やり給料の高い透析病院に勤務させたりするし、自分が看護婦やるから
ちょこっとクリニック開業しようとか言い出す
金が目当てで医者やってるんじゃないなどという妄言は言ってられなくなる
509名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 04:20:37 ID:???
>>507 それはあるね。個人的経験から
お里が知れるとはまさにそのこと
510名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 04:35:48 ID:???
>>508
親は親で金持ってますから。親の面倒をみるのに金がかかるって発想自体が
貧乏な育ちしてきたんだろうなと思ってしまう。

普通に生活していく分には十分普通の医者でやっていける
美容整形開業するまでもないし。そんなぱーぷりんな女と結婚するやつが悪い。

みんな金が大好きならみんな美容整形するっつーの。そうでないから美容整形を選んでないのであって
そういう人間に対して収入で優越感感じるのは勝手だけど、向こうは向こうで開業美容整形なんて軽蔑してると思うよ。
まぁいいじゃん、人間別の価値観があるわけだから。
お金はあるにこしたことないけどね。こんなこと言ってるけど、将来俺も親のクリニックつぐし
511名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 04:45:36 ID:???
私立医大生は美男美女が多い。
512名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 05:55:33 ID:???
>>511 確かに 美男はそうでもないけど、美女というか垢抜けた今っぽい
可愛い子は多い。俺は地方私立出身だがマッチングで地帝に行った3人の女の子が
その年の人気女医ベスト3になったらしいぞ
俺は今一般病院に居るがやっぱり平均すると私立出身の子のが可愛い
あとやっぱり貧乏な家の奴は金金言いすぎ。研修医で違法バイトしたり、
寝る時間削って眼科医でもないのにコンタクトバイト行くのは信じられん

513名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 06:00:21 ID:???
>>512
マッチングで地帝に行った3人の女の子がその年の人気女医ベスト3になったらしいぞ
→別にその年女医が3人しか入らなかったわけではない
でも1人は確かに超美人だったかあと二人はまあまあレベルだったのにね
514名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 07:30:35 ID:???
>>510 お前みたいな奴にはわかんないだろうが、世の中にはその家で唯一
医者になったような奴がたくさん居る
そういう医者に対する家族や親戚のたかりは酷いんだぞ
少なくとも親は、子供を医者にしたんだから老後は安泰くらいに考えるし

515名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 07:39:42 ID:???
俺が思うに一番金に汚いのはサラリーマン家庭で無理して私立の医学部に
行ったやつだな。
こういう奴等は「元を取らなきゃ」しか頭に無いからホンと見てて嫌になる
岡本先生じゃなくてお金本先生と呼ばれるのは大体こういう奴等
あと個人的な見解だけどホントに教師の息子は金に汚いな
516名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 07:49:26 ID:???
医者になって思うのは学歴格差より資産格差のが全然大きな問題だよ
家に資産があれば好きなタイプの医者を好きなだけ出来る。
海外留学を数年したり好きなとこで好きな研究をしたり、
バイトに行かないで大学の仕事だけに集中できる
ホンと天から与えられた特権だよ
実際子供を医者にすれば私らが安泰と考える馬鹿親は居るわけで、
そういう親を持つことは悲劇としか言いようが無い
勤務医でも皆クルーザーや別荘を所有してると思ってる奴マジでいるんだから

517名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 12:01:59 ID:nFhYOI/G
テルは低脳でも金権私立医に入学できるくらいの特権階級
テルは低脳でも金権私立医に入学できるくらいの特権階級
テルは低脳でも金権私立医に入学できるくらいの特権階級
テルは低脳でも金権私立医に入学できるくらいの特権階級
テルは低脳でも金権私立医に入学できるくらいの特権階級

マガジン読者の子供達に、教育の機会均等がないことを
知らしめす残酷な漫画
518名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 12:38:36 ID:???
この国において自由、平等なんてのが欺瞞だと子供に知らしめす優良な漫画w
519名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 14:47:14 ID:???
そこそこ真面目な千葉出身の医者で教室から海外留学を持ちかけられたんだけど、
断った奴居たな。同僚達が説得したんだけど本人の親が反対してるってことだったな
2年間はろくに稼ぎも無くなるし日本に居ないと親の面倒見れないってことだった
きょうだいはバツ一子持ちの出戻り妹しか居なく自分が稼がないとって感じだった
代わりに行ったのがドラッグストアチェーンを経営者の息子だった
帰ってきてすぐ開業
国費使って全く意味の無い留学になった
520名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 14:56:08 ID:???
>>519
国費使って裏やまし。

しかし キャリア官僚も国費使いまくりだろうな。

灯台強し。

521名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 15:07:52 ID:???
国立に行って医者になるんだったら足引っ張るような親きょうだいはいっそのこと
居ないほうがいい場合もあるんだな
522名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 18:06:52 ID:???
>>517
テルってなんですか?
昔、自分のうちでかってたネコがテルっていったんですが・・・
523名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 18:53:47 ID:6k4byM93
>>522
横山ホットブラザーズで
三味線弾いてた人だよ ^ ^
524名無しさん@おだいじに:2008/06/01(日) 21:10:23 ID:R+wqwJpw
もう、全然面白くない。止めようぜ、このスレ。
525477:2008/06/02(月) 10:37:04 ID:zrbvOmg1
>>524
俺みたいな行動されると面白くない、困ると言いたい訳か?
道理で最近、挑戦的なレスが減ってきたのか…
都内私立医の5,6年生にとっては死活問題だからな。
俺の、2chでの呼びかけでも現実を動かす事がある、という
基本的立場は変わらない。
出身とは違うが、例えば神戸医の学生と会う機会もある。
つまらんレスしか来なければ、都内有名Hp.への
志望を今以上に勧める。
526名無しさん@おだいじに:2008/06/02(月) 10:43:51 ID:???
>>522 懐メロバンドのボーカルがテル
たえーまなく注ぐ愛の名を〜〜〜〜
歌ったなあ
527名無しさん@おだいじに:2008/06/02(月) 11:36:41 ID:???
>>525
おまえの行動なんぞ誰も注目していないし、
なんか、すごくイタいんだが、どうしたの?
出来の悪い僻地駅弁から逃亡を相談されただけで舞い上がって、
プッツン来たのかい?
528名無しさん@おだいじに:2008/06/02(月) 12:49:21 ID:zrbvOmg1
>>527
481
529名無しさん@おだいじに:2008/06/02(月) 15:08:56 ID:???
姉妹スレ

田舎・地方に行ってびっくりしたこと4

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210806376/l50
530名無しさん@おだいじに:2008/06/02(月) 17:52:30 ID:4kQo7Ltq
>>481 私立はあの手この手で主張をかえてくるなぁw

禿げ同。

しかもその詭弁が低レベル〜
531名無しさん@おだいじに:2008/06/02(月) 18:18:54 ID:???
>>528=>>530

532名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 02:39:01 ID:???
・慶応 慈恵 日医
             ←御三家の壁
・杏林 昭和 順天堂
             ←新御三家の壁
・東京医大 東邦 日大
            ←準御三家の壁
・女子医 東海 北里
            ←便所の壁
・それ以外
533名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 04:46:57 ID:???
>>532 女子医大なんて女子のみでの争いだし推薦で入った怪しい奴もたくさん居るから
一番しょうもないと思うけどね

私立医大は結果的に必要悪なんじゃない?
田舎の開業医なんてある程度世襲させないとさ無医村ばっかになるじゃん
都会のサラリーマンの子供を医者にしても田舎で開業医やる可能性は低い

534名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 08:13:27 ID:ks/PtQwB
私立医大は結果的に必要悪
私立医大は結果的に必要悪
私立医大は結果的に必要悪
535名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 09:44:43 ID:wzA0gJV9
>>534
「必要悪」に対して失礼だ。

普通、教育というのは必要悪である。みたいに使う。
私立バカ医は大学というより国試対策教習所の側面が強い。

国公立は長期の卒試≒国試勉強の妨害に耐えての合格率だからな。
536名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 10:32:37 ID:???
岡山医 19○12● (65.9%) 06○01● -------旧六上位
神戸医 08○10● (54.5%) 03○03●
慶應医 22○90● (49.1%) 10○16●
医歯医 08○13● (43.7%) 03○02●
理一  60○31● (37.2%) 03○02●
慈恵  42○42● (36.7%) 11○05●
北大医 12○07●(30.6%) 03○01● -------旧帝下位
千葉医 08○06●(29.1%) 02○04● -------旧六中位
理二  28○16● (27.1%) 03○02●
日医  22○19● (26.6%) 03○02●
横市医 05○08● (26.0%) 02○00● -------公立上位
大医  18○06● (23.7%) 06○01●
金沢医 06○04●(20.0%) 01○01● -------旧六下位
自治  15○61● (19.5%) 01○04●
京大工 30○08●(18.7%) 08○02●
早先進 145○48●(18.4%) 29○01● 慶理工 188○37● (18.4%) 31○04●
昭和医 22○10●(16.5%) 01○02●
順天医 13○11●(15.0%) 01○01●
京大薬 02○01●(14.2%) 01○00●
早理工 263○55● (13.3%) 49○01●
杏林医 14○08●(12.7%) 03○00●
富山医 04○00●(12.1%) 00○00● -------国立下位
東医  12○11● (10.5%) 01○01●
早基幹 60○02●(10.1%) 14○00● 早創造 58○05●(9.6%) 14○00●
京大農 05○00●(8.3%) 00○00●
東海医 02○11●(7.4%) 01○00●
群馬医 02○01●(6.9%) 01○01● -------国立底辺
日大医 04○08●(5.4%) 01○01●
東工大 15○05●(4.8%) 03○01●

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
537名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 10:58:06 ID:???
私立は、医者になる代わりに家一軒たつほどの高い代償払っているんだから
それでいいと思います。

ただ私立と国立を実際の受験科目以外の偏差値で順列を付けた偏差値の一覧がよく貼ってありますが
あれは無理があります。

慈恵の偏差値操作は問題・・・
538名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 11:13:20 ID:???
慈恵、昭和、順天堂

世紀合格者 何人本当に入学してるか知りたい。

539名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 12:35:55 ID:???
何年か浪人して結局医学部に入れなかった人ってどうい
う身の振り方してるんですか?
国立志望の人オンリーでお願いします
540名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 14:14:27 ID:???
>>538
2000名以上受験している入試では、模試の『順位』を見ればわかるが、
正規と繰り上げは400点満点で3〜4点しか違わない。 偏差値にしてもほとんど変わらない。
541名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 14:33:14 ID:???
この掲示板はその名の通り、書き込んでいる人から
「地方医の都内私立医に対するコンプ」が相当なものであることが、理解できるね。
542名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 14:35:08 ID:0fyjlcGI
医師になりたくても、なれない人は、本当に惨めな人生ですよね。
東大目指して浪人続けてる人は、まだ微笑ましいところがあるけど、医学部目指して多浪してる人は、職業選択の道が閉ざされているから、だんだんおかしくなってくるんだよね。
2ちゃんに乱立する私大系スレの数は、それを物語ってる。同じ年の医師や医学生が充実した人生歩き始めてる中、所謂「無職」なんだもの。いくら、模擬試験で点数とっても身分がないから、社会的には意味のない人間なんだよね。
可哀相だけど、何となく面白い。

543名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 14:51:29 ID:???
田舎者にとって、このクソ田舎から何とかして抜け出したい!というのが
受験勉強への強烈なインセンティブになっているのは事実なわけで
結果として地元医学部に進学したとしても、自分と同程度かあるいは自分以下
(現実は自分以上のところも数多いw決して認めはしないだろうけどw)の学力の人間が
都会で優雅に学生生活を送っているのって、殺したくなるくらい憎いんだろう。
その気持ち、まあわからんでもないぜ。
とりわけ駅弁医学部に入れた以上、学部さえ選ばなければ東京のそれなりの大学に
いけたはずだ、という強烈な意識があるからタチが悪いねw
544名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 14:54:38 ID:???
>>563
こら、小僧
だらだらとしょーもねー書き込みするんじゃねーぞ
二度とくだらん書き込みしたら
ぶちこそすぞ

545名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 14:56:04 ID:???
未来へのレス乙
546名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 15:02:53 ID:???
>>543の書き込みが>>544の心を深く抉ったようだ。
それを証拠に、見てごらん>>544のうろたえぶりをw
547名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 15:05:48 ID:???
>二度とくだらん書き込みしたら
>ぶちこそすぞ

いかにも頭が悪そうで、品もない書き込み。
駅弁医学部って、こんな奴ばっかなの?
548名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 15:15:15 ID:???
>>547 まあまともな家庭の奴とそうでない家庭の奴の差が激しいからね
露骨に「親なんて関係ない」とか言うようなやつ居るし、共産社民系の
奴結構多いし。
子供の発育過程でこれほどまで家庭って大事なんだと思うと自分で
家庭を築くのが恐くなる
でもここで吠えてるのは万年予備校生も多いと思うよ
549名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 19:52:09 ID:E/H0/+1R
ま、国立のみならず、ナース、コメ、事務屋まで私立医を馬鹿にしてるのは真実だな。

私立君は気づいてないふりをしてるが・・・
550名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 22:28:14 ID:???
>>503
ゴォラァ!!
おかしいと思うなら駿台に文句言えばだとぅ?
馬鹿なくせに偉そうにしてんじゃねぇ。
死んだ魚の目でも駿台がそんな表作ってね-のが解るだろぅ?
何時までやってりゃ気が済むんだよw。
テメーのボンクラヘボ医大を国立に混ぜて遊んでんじゃねぇ。
駿台のどこにそんな頭悪い表があるっていうんだよ、あぁ?

ついでに言うと、テメーの医大はもぬけの殻だ。
○○医大自作と書きな。そしたら許してやるか。
551名無しさん@おだいじに:2008/06/03(火) 23:54:17 ID:???
私立医の方が国立の振りをしてォ下品なスレをしているのでは?

国立の底辺の方はそれなりに自覚をしているでしょう。
問題は「地方」という言い方です。
地方には上位国立もたくさんあります。
都会の私立なんか受験もしていませんし、問題外でどうでもいいんです。
それを都会の私立の方は何を勘違いされているのか・・・

困ったものです。
552名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 00:55:11 ID:???
国立および私立御三家(慶応 日医 慈恵)卒なら研修病院は順天堂は超おススメ。
なんといっても、順天堂は学閥がないので、実力があれば上まで行けます。
やはり順天堂卒のレベルはそれほどではないので、実力があればすぐにポストが与えられます。
ちょっと順天堂の学生の指導がウザいけれど、それさえ我慢すればいいところです。
553横市医難化  横市医>千葉医=北大医:2008/06/04(水) 08:50:32 ID:???
2008年 駿台全国判定模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立 
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm (2008.5.28更新)

76理3
75
74
73京大医
72
71大阪大 医
70★慶応医  ★慈恵医  東北大医  東京医科歯科大医  名古屋大医  
69九州大医  横浜市立大医  京都府立医科大
68北海道大医  千葉大医 神戸大医 岡山大医  広島大医
67★防衛医科大 金沢大医 浜松医科大 三重大医 山口大医 愛媛大医 長崎大医 熊本大医 名古屋市立大医  京都大 薬
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
66★自治医科大★順天堂大医★日本医大 筑波大医 新潟大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 滋賀医大 徳島大医 鹿児島大医 奈良県医大 札幌医大 和歌山県医大
65★昭和大医★東京医科大★大阪医科大★産業医科大 旭川医科大 弘前大医 山形大医 信州大医 佐賀大医 大分大医 北海道大 獣医     
64秋田大医 群馬大医 鳥取大医 島根大医 香川大医 高知大医 宮崎大医 福島県立医大 京大工  大阪大薬
63京都大 農 ★日本大医 山梨大医 琉球大医 東京工業大 第1,4類 東京農工大農 獣医 九州大 薬 東北大 薬  
ーーーーーーーーー国立医学部・京大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
62東京工業大 第2,3,5,6,7、類★慶應義塾大 薬 ★杏林大 医 ★東邦大医 大阪大理  東北大理 宮崎大農 獣医 山口大農 獣医 鹿児島大農 獣医 
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
61★北里大 医  ★帝京大 医 ★久留米大 医 大阪大工 岩手大 農 獣医  北海道大薬 千葉大薬★東京理科大 薬 
60★獨協医科大★藤田保健衛生大 医 ★兵庫医科大 ★福岡大 医 名古屋大農 徳島大薬 岡山大薬
59★早稲田大 創造理工 ★埼玉医科大★帝京大 医 ★東京女子医科大 ★金沢医科大★愛知医科大 名古屋大工 九州大工 東北大農 北海道大理
ーーーーーーーーー早稲田理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58★上智大 理工 ★岩手医科大★聖マリアンナ医科大 北海道大工  東北大 工 神戸大 理 長崎大 薬
554名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 10:21:34 ID:???
2ちゃんの医師板だとひたすら大学病院からの脱出を謳ってるスレが目立つけど
この流れが加速することは医者=偏差値関係なしを決定付けるんじゃない?
だって街中に出てきたら医者=サービス、風俗業に近いわけで、ストリート
ファイトやらせたらあらゆる意味で口八丁手八丁な世渡り上手な医者が勝つに決まってる。
全く出身大学なんて関係ない

医師不足で歯科医や看護師を医師扱いにしようって案まで出てるわけだし
サービストークと立ち回りの上手さだけ磨けばOK

555名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 10:24:21 ID:???
岩手医大とかでもマーチくらいはあるんじゃん。十分

どうせ多浪生なんてマーチにすら入れない奴が「国立医学部志望」の名の下に
無駄な人生送ってるだけだし。
これから医者になる奴はある程度資産無いと面白みに欠けるけどね
556名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 10:26:33 ID:???
>医師不足で歯科医や看護師を医師扱いにしようって


麻酔科医不足は、歯科口腔外科の歯科麻酔医が代役できるだろう。
557名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 10:32:25 ID:???
>>556 それだけで足りるか?
数千人以上のレベルで確保しなきゃいけないんだぞ
全国的に行き渡らせるには一般歯科医、看護師を麻酔科医にしなきゃダメだろ
産科は助産師も医師扱いにするしかないだろ
まあ柔整を整形医にする必要だけは無いだろうけど
558名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 10:37:42 ID:???
今年、都会私立から地方の地元旧六に再受験合格したものだけど
国立はほんとお金かからなくていい。
ほとんどポケットマネーですむ。

私立は父兄会費から再試代から何から何まで絞り出すだけとるから
「金は天下の回りもの」ってな感じでお金のある人はどんどん回したらいいと思う。
559名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 10:38:18 ID:???
今までの価値観からすると大学の教授になるのが、目指すのが医者のあるべき
成功例だったわけだけど、最近の学生はそれに価値を見出してない奴が多い
まあそれはそれでいいけど、ということは、医者としての勝ち負けを決めるのは
商業的に成功したかに委ねられる機会が今より多くなるということだ。
それはとりもなおさず医者=学問的背景はどうでもいいってことになる
良い時代だな
560名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 10:38:33 ID:???
歯科口腔外科の歯科医師を1〜2年トレーニングして、麻酔科医に認定すれば?
561名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 10:52:40 ID:???
>>554
ゼロから医者としてやっていくには出身大学をアピールするのが一番手っ取り早い。
今は広告に載せたらダメになっているが、これからは必須になると思う。

しかし患者の側からすれば、評判のいい医者であればそれでいいのです。
何かあったときにたたかれるだけで、何もなければ普通に世の中渡っていけると思います。
562名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 11:00:54 ID:???
>>558 私立からすぐ脱出できるんだモノ、まあ旧6って言ってもそんなもんだよな
それなりに頑張ったのかもしれない君には悪いけど
旧6行ったら自分の大学で教授目指せよ
開業医なんかになったら元同級生以下になるぜ(卒業が遅れる=経験、稼ぎが減る)
563名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 13:02:16 ID:KOi4gpsJ
さすがに旧6と都内私立医は雲泥の差だろ。

地方とはいえ、旧6といえば、国持ち大名で大藩扱い。

江戸時代ですら、国持ち大名>>>>>>>旗本

現代でも旧6>>>>慈恵以下私立医だろ。

さすがに慶応には劣るだろうが。
564名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 15:03:31 ID:???
江戸時代の理屈がいまだに通用すると信じて疑わない…
さすが駅弁脳ですなw
取り残されてくださいw

565名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 15:08:48 ID:???
そもそも「旧六」なんて事言ってる時点で頭の中は明治時代だけどな

とっくに取り残されてる人種だよ
566名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 15:13:51 ID:???
>>563

お前、>>544にぶちこそされるぞw
567名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 15:15:28 ID:IWj6GljI
>>563  ここにもいたね。
なんで、医師不足で歯科医や看護師を医師扱いにしようって 話から関係ない慈恵に結びつける?意味不明。

こうなると、以下の書き込みも正しいと思ってしまう。

『わざわざ今、関係のない慈恵を叩くというのは、なんかおかしい。
お金がなくて私立医にいけなかったなら他の大学も叩いていいはずだが、、
国立医なら、コンプがなければここにわざわざ書き込まない。
答えは、慈恵落ちの慈恵コンプだからですね。 』
568名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 16:52:44 ID:???
214 :エリート街道さん:2008/04/18(金) 18:50:36 ID:5jHPf016
十数年前なら確かに大半の私立医は早慶より偏差値低くて馬鹿大学ばっかりだった
まともなのは慶應自治日医くらいで聖マリや帝京なんてマーチ並かそれより低い超馬鹿大学
それが今や最低医学部で早慶理工並かそれ以上の難易度だからな

まあ私立医学部は入試に金持ちフィルターがかかってるから真の学力なんて本当は分からないんだけどなw
特に中下位の医学部

馬鹿でボンボンてイメージは今も昔も変わらない
569名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 17:50:37 ID:iHcyyxgi
人生で一番楽しい時間を田舎で暮らすなんて無理
570名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 18:26:25 ID:???
昔の偏差値出したりするのはどうなんだろうね?
これから少子化で殆どの大学はフリーパスになるし、一部の難関大
も団塊ジュニア世代に比べたら・・・てな話になるでしょ

そういう話は全く無意味じゃないの?

571名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 20:32:28 ID:???
「出身大学はどこなの?慈恵なんだ。一浪で。」
(ふーんまあまあ頭いいけど二度も国立落ちたんだ。)

「出身大学はどこなの?聖マリアンナ。年は三十なんだ。」
(すげー馬鹿、年食っちゃって、金満多浪かよ。)

「出身大学はどこなの?川崎医科、ずっと岡山のマンション暮し、大変だったね。」
(げげ超最底辺、学費にマンション1億オーバーかよ。馬鹿な親。)

「出身大学はどこなの?昭和正規。親サラリーマン、ふーんじゃ成績よかったんだ」
(馬鹿かよ、学費で学校選ぶなよ、無理しちゃって。)

「出身大学はどこなの?東京医科、ふーんM蔵から推薦で」
(進学校だろ、私立医推薦とか恥ずかしくないのかよ)

「出身大学はどこなの?現役で北里。勉強しなかった。現役で入れるとこそこしかなかったって。」
(もっと勉強すりゃ入れるだろ、金でかたつけんのかよ。)

「出身大学はどこなの?あっ慶応、凄いね。僕もうかったんだよ。」
(まあできるんじゃん。でも理三、旧帝、医科歯科落ちか。国立組で束になって潰してやるからな。)

「出身大学はどこなの?女子医、親は××科の○○教授!研修頑張りましょうね!」
(ちっ金にコネかよ。可愛かったら狙うがブスは勘弁。)

「出身大学はどこなの?帝京、お父さんうちの先輩、△△院長なんだ。パート?あ今は間に合ってるよ。」
(誰がおまえみたいな馬鹿息子の親に使われるかよ。)

「出身大学はどこなの?日医、親も日医。じゃ日医入ればよかったのに。えっ、研究したいんだ。」
(なんだロンダかよ、おまえなんかにうちのポストは絶対やらねえからな。)

572名無しさん@おだいじに:2008/06/04(水) 23:48:46 ID:???
ジキルとハイドだね。
573名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 00:24:18 ID:jYHwtcUj
旧6>>>>>>>>>>>>>慈恵

ガチすぎるほどガチ

あえて書くまでもないが、分かってない奴もいるようなのでな。

刻めよ、負け犬慈恵君!!
574名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 07:12:42 ID:???
  底辺私立医>早稲田大理工

河合塾の偏差値
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si106.pdf
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si105.pdf

72.5〜
慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医)
67.5〜69.9
昭和(医) 日本(医) 東邦(医) 東海(医) 早稲田(先進理工−生命医科学)
65.0〜67.4
杏林(医) 北里(医) 聖マリアンナ医科(医) 東京女子医科(医) 埼玉医科(医)
帝京(医) 獨協医科(医) 金沢医大(医) 早稲田(先進理工−応用化学、電気情報生命工)
慶應義塾(理工−学門3、4、5)
62.5〜64.9
早稲田(先進理工−物理,応用物理,化学生命化学) 早稲田(基幹理工) 川崎医大(医)
早稲田(創造理工−建築,総合機械工,経営システム工) 慶應義塾(理工−学門1,2)
60.0〜62.4
早稲田(創造理工−社会環境工,環境資源工)

933 :631:2007/07/13(金) 07:29:26 ID:FgGgs8OR0
先日、塾の懇談会があった。
神戸大の医学部以外と底辺私立医大でも、神戸大の方が簡単だと言われた。

986 :大学への名無しさん:2007/07/14(土) 00:27:46 ID:XNvM5Zyz0
私立底辺医>早稲田理工というのは大体どこの予備校でも言われてるでしょ。
575名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 07:43:28 ID:???
旧六と新パチ(3年〜〜B組じゃないよ)ってどの大学の事いうの?
576名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 08:46:51 ID:2R2RBaSB
>>574
偏差値70〜て母集団の上位約2%だよ。
そんな夥しい数の私立医がそこまで秀才の集まりなわけ?
ま、答える気ないだろうけど。
577名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 09:03:00 ID:???
十分十分  秀才に一般臨床医学やらせたら申し訳ない
578名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 09:11:52 ID:???
>>576
偏差値70〜て母集団の上位約2%で優秀。自治医は偏差値70.0。
河合塾の模試を受ければわかる。

河合塾の偏差値
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf

72.5〜 慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医) ★自治医科(医)
579名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 09:29:21 ID:2R2RBaSB
>>578
全然答えになってないんですが(*_*)

じゃ河合塾の模試受ける人の下位7割がたは、
大学進学できないようですね(笑)
580名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 10:13:25 ID:???
>>579 いいんだよそれで
文句あるなら河合塾に言え
永年予備校生

581名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 10:47:51 ID:???
1年でも早く医者になった奴勝ちでしょ
「金の無駄使いはとり返しがきくが、時間の無駄使いはとり返しがつかない」
BY落合信彦

医者になって終わりじゃないのよ
それが始まりなの

医者としてバイトでこき使われてる病院のオーナーが中卒ナースのオバサン(夫は医者)
、飲み屋のママなんてよくある話
偏差値で勝負する奴は何の才能も無い証
582名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 10:52:58 ID:???
日本は特権階級を認めたがらない風土だから、金持ちや資産持ちを何かと攻撃するんだよ

ひかれ者の小唄よ・・そんなの

583名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 13:59:37 ID:2R2RBaSB
>>580
キミ、わざと低脳な答えして私立医の評判落とそうとしてる?

俺は私立医の味方の国立医のひとりだよ。
キミが私立を敵視する駅弁だと納得だが…
584名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 18:10:40 ID:ESoLIy5G
2008年度開成の合格実績
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm

東大188(文一24、文二30、文三15、理一80、理二24、理三15)
京大4(文系3、理系1)
東工大21
一橋大12
国医57(理三を除くと42)
:東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1

東京一工国医に267人合格。合格率66.75%(卒業生400人)
ちなみに
慶応医26(正規合格21)
慈恵医21(進学者6人) 日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1
防衛医大13
慶応218
早稲田246

585名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 19:42:52 ID:???
>>583 味方とかいう立場があるとは思いもしなかった
586名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 20:20:44 ID:qVy96ZH0
みんな大きな勘違いをしているのではないかな。
医者は地方で主役になれる職業だよ。東京で医師なんてリーマン以下の扱いだ。
現実は
東京の医師の平均年収<<地方の医師の平均年収

587名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 21:03:14 ID:???
正直言って、しかたなく私立医に行った。
なぜなら、自家製偏差値表作ったり2chで一番舞い上がっている慈恵医大でも
国公立と試験日が一緒の時は、できる人は、知る限り、だれも選ばない事実。
やはり、国公立医にみんな行きたいんだよ。
慈恵の辞退者は定員の3倍近くまで及ぶ。
国公立の何十倍、何百倍金払って、そこまでして入学する必要なんてないからさ。
だから、関東の私立医大にコンプなんて、自分が私立医で国立コンプの故に立てる以外
考えられないよ。
分かり切っていること、いまさら言ってゴメン。
588名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 21:22:26 ID:???
>>587
大丈夫
もう自警の工作員がカス過ぎて
他の私立の方がマシに思えてきた
情報操作もあそこまでやると
かえって逆効果だということにすら
もはや気づかない末期状態
589名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 21:24:46 ID:???
>>588
むしろ駅弁の自作自演かと思ってしまうくらいだよな
590名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 21:34:04 ID:2R2RBaSB
>>585
わかったかい?
587みたいな謙虚な人がいる事を医者やってたら知っている。
私立医でも東大医でも5歳の子どもでも、
その人から学ぶべき所があれば、その人は先生だ。
591名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 22:03:57 ID:6RAYzwZa
慈恵厨の工作は見てて見苦しい。

知能が知れる。
592名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 22:18:50 ID:???
>>590 え?見方とかいう馬鹿げた感覚を持ち合わせてるのは医学部や
医師と関係ない世界に生きてる奴だって事

587は田舎の人なんだろ?そりゃわざわざ下宿して東京の私立に行くより
地元の国立行ったほうがいいでしょ凡人レベルなら
東京神奈川住みなら普通に家から私立に通えば良いじゃん
東大はいるような秀才で無い限り
593名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 22:28:39 ID:???
もう駅弁は地元のAOだけにすればいいのに
島根か鳥取の学長が「都会から免許を取りに来る学生にはご遠慮願う」
ってNHKで言ってたよ

594名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 22:32:53 ID:???
>>583 味方って・・・お前どれだけ馬鹿なんだよ
いつ敵対したんだよ
駅弁対私立なんて構図を描いて自分の鬱憤晴らしてるのは浪人生だけだカス

>>579 河合塾に文句言え
当たり前だろお門違いだクズ
595名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 22:39:19 ID:???
医者にとって大学入試ってのは自宅から最寄り駅までの交通手段だ

東京駅から新幹線に乗って新大阪まで行く時に、自宅から御茶ノ水まで
タクシーで行くかバスで行くか歩いていくかの違いくらいしかない
大阪について(医者になって)から「え、キミ自宅から御茶ノ水まで
タクシー使ったの、バスで行った俺のが偉い」なんていう話になるか?
いつ受験の話になるんだよ。医者になったら出世か儲けかどっちか

596595:2008/06/05(木) 22:43:42 ID:???
まああ百歩譲って東大卒はグリーン車の価値はあるかな
でも普通車と同じ時間に同じ目的地に着く

東大出てもそれなりの地位につけなきゃ帝京と一緒
病院事務職員が東大卒だろうが医者全体を馬鹿にしてるっての
を予備校生が聞いたら驚くだろうな

597名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 23:09:41 ID:2R2RBaSB
>>595
ヘタクソな例え話で、これ以上私立医の尊厳を損なわせるのは止めて下さい。
心苦しいです。私立医のまともな医師たちが傷つくのを見るのは。
また、キセルして新大阪着いても疲れてヘロヘロ
とか返されますよ。
598名無しさん@おだいじに:2008/06/05(木) 23:10:20 ID:???
>>595
低脳私立医がタクシーとかバスとか弱い頭をフル回転させて話のすり替えに必至w

どう見ても到達点が違うんですがwww

方や名誉、患者に尊敬され充実した日々

方や病院事務職員にすら金で入った知能の低い連中とさげすまれ

コンプレックスに苛まれながら掲示板で工作する日々

>>病院事務職員が東大卒だろうが医者全体を馬鹿にしてる

そりゃお前のとこの大学病院が私立の医者全体を馬鹿にしてるの間違いだろwwww
wwwwwwwwwwばkwwwハライテーwwwwww
世間が私立を馬鹿にしている現実を毎日見せられてるわけねwwww
599名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 00:56:19 ID:pQf6xBkR
ここの慈恵嫌いの人って、どうしてここまで感情的なの?
600名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 01:48:05 ID:???
国立および私立御三家(慶応 日医 慈恵)なら順天堂は超おススメ。
なんといっても、順天堂は学閥がないので、実力があれば上まで行けます。
やはり順天堂卒のレベルはそれほどではないので、実力があればすぐにポストが与えられます。
ちょっと順天堂の学生の指導がウザいけれど、それさえ我慢すればいいところです。
601名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 06:06:43 ID:???
まあ医者じゃない奴には分からないだろうけど確かに医者は病院職員から
馬鹿にされるよ。勿論国立私立云々じゃなくて。
一日18時間労働してる→一般人からしたら多く働く奴は馬鹿という認識
その割りに病院から貰う給料は大した事無い→5時間労働の事務員のが賢い
6年も大学行ってドンだけ暇人→一般人にとって医学部だろうが6年も学生やるのは無駄

どれだけ一生懸命仕事しても周りのコメディカルや職員は医者の悪いところを見つけて
非難するし馬鹿にする。
医者になれば尊敬されるなんてまさに浪人生のたわ言
602名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 06:13:01 ID:???
新幹線の話は上手いたとえだと思うけどね
同じ新幹線に乗って大阪についているんだから・・・同じでしょ
まあ浪人生は一生家から出れない引きこもりみたいな人生送ってるんだから
電車に乗ってる人を馬鹿にしてはいけない
どうせキミらの親も一生大阪までたどり着けない人生なんだろうから、
遺伝だと思って諦めたまえ
603名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 06:23:47 ID:???
予備校の偏差値に文句言う人は勿論予備校に異議申し立てしてるんだろうね

変な事いう人達だよな
負け惜しみとしか思えない

604名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 06:28:44 ID:???
>>599さん

>>567がその理由でしょ。
605名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 07:35:01 ID:???
>>604
字形に嫉妬?
ありえない(プ
どこまでめでたい連中なんだよw
国立スレを荒らす字形工作員が全ての元凶だろ
606名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 08:18:30 ID:???
慈恵医大行って医者になれるってことはいろんな意味で恵まれてる人種なんだよ
浪人生も社会に出れば分かるよ
裸一貫テストの点数だけで評価されるわけ無いだろ
一番テストで評価してくれるのは官僚じゃない?
それも雲行き怪しいけど

資産持ちの開業医の子供に一般リーマンの息子が頑張って医学部行っても一生かなうわけ無いだろ

607名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 08:56:54 ID:???
官僚でも家に金がある奴と無い奴じゃある奴のが色々有利
だから貧乏な家出の官僚はとにかく金持ちのお嬢と結婚したがる

そもそも医学部は医者の家じゃなくてもいいがある程度の資産家が資産を維持するために
行きたがるところで、一般人が行っても損な過重労働するだけなんだけど、何か人気だよな

608名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 09:04:55 ID:CqPjfVpF
本人の能力に応じて等しく教育を受ける権利がある…

これが一応建て前なんだけど、痔恵厨は親のカネやコネも本人の能力だと
拡大解釈してるのか、私立医は所詮教育の場でないと
開きなおってるのか。

それとも、理論非武装の単なる低脳なのか!?
609名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 09:15:45 ID:???
なんで私立しか入れない頭の悪いボンボンは
国立医学部に開業医の子弟が大勢いる事実には触れないの?
610名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 09:17:46 ID:8qIODXgf
慈恵に嫉妬
慈恵に嫉妬
慈恵に嫉妬
慈恵に嫉妬

慈恵厨は精神科で森田療法でも受けろよ。
611名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 09:32:37 ID:???
>>609 どこの大学と聞く気はさらさら無いがうちは医者の子供が学年に
4人だぞ(内2人勤務医)。公立です
適当な事いうな

612名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 09:58:03 ID:???
>>611
こっちがどこの大学と聞きたいわw
613名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 10:21:58 ID:CqPjfVpF
福島とかザコい公立ぢゃないの?
都会の公立だと8割裕福。
開業医は2割〜。
614名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 10:40:51 ID:???
最近は金持ちの子弟じゃないと
高学歴難しいからねえ
ガキの頃から塾通って、親に金使わせて底辺私立ってのは逆に終わってるが
俺なんか旧六でも、お前には金使ったのにみたいなこと言われたなあ
その辺で妥協してくれパパ、と言いたい
615名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 12:56:48 ID:m0isEg84
俺も宮廷だが、親には金を使いやがってといわれる。

けど、一番イヤなのは、医学部はお金が掛かったでしょう?とちょっとした知り合いに
言われるときだ。

国立っすから、短大より月謝は安いといってます。
ま、6年だからトータルでは上回るだろうけど。
616名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 13:00:24 ID:???
>>615
宮廷でそれはきついわなw
親にはお前の時よりゃ競争激しいんじゃ!
って切れてよし
617名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 14:27:23 ID:caxSBpf9
大体、匿名のネット掲示板に「慈恵、慈恵」ってしつこく書きこむ人の心理は、みんなはっきり分かってるよ。
世間一般の人が「低レベル」と思ってるなら、わざわざこれだけ書き込む必要はないんだから。いくら頑張っても、この事実は言い訳できない。
618名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 15:04:04 ID:???
>>617

pgrっちょwwwwww
なんでカス自警が叩かれてるか認識してないと?

カス字形近年まれに見る偏差値バブルで舞い上がる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
あちこちに私立国立ごちゃまぜの偏差値表を張り続ける
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
調子に乗ってついには宮廷と同格とまで言い出す
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
それは定員の三倍以上ものカス私立蹴り国立進学組が稼いだもの
繰り上げに次ぐ繰り上げで入った連中のレベルは極めて低い
という当り前の反論を受ける
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
進学者偏差値表だのソースの怪しい情報を垂れ流し、ソースを要求されると
スレ違いだのググれカスだのカス字形と無関係な大学のレベルに言及して逃げる
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ますますカス字形のアンチが増え続ける←(今ここ)
619名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 15:33:28 ID:w/X59fGF
実際617みたいな人っているのかな
文体はDQNだが618は事実
620名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 16:40:11 ID:???
河合塾の偏差値
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf

72.5〜 慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医) ★自治医科(医)


駿台全国判定模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
(駿台全国判定模試 学部系統 医  私立大学で検索)

70慶應義塾大 医 医  東京慈恵会医科大 医 医 
67★防衛医科大   
66★自治医科大 医 医  順天堂大 医 医
66日本医科大 医 医 
65★産業医科大 医 医 昭和大 医 医 東京医科大 医 大阪医科大 医    
59★早稲田大 創造理工 東京女子医科大 医 埼玉医大 医

881:実名攻撃大好きKITTY:2008/05/22(木) 10:08:11 ID:RwwJ/oLH0
防衛医ってこんなに上なの?
20年前はみんなで受けてたぞ。
俺は落ちたけど・・・・・

882 :実名攻撃大好きKITTY:2008/05/22(木) 12:23:50 ID:thq0Uat10
大昔の受験生だが、防衛医大は、その頃から東大理1並だったぞ。
621名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 17:12:01 ID:CqPjfVpF
私立医ってさ
親が優秀≒金持ちなのに自分がバカ(爆笑)
DNA鑑定した方がいーよ(*^.^*)
622名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 17:23:20 ID:???
>>621
まさに、このスレタイの通りの
「地方医の都内私立医に対するコンプ」丸出しの書き込み、笑ったw 
623名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 18:04:43 ID:CqPjfVpF
>>622
激しい怒りの時って笑うしかないもんねw
624名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 18:39:59 ID:???
>>623
生活苦しい?
がんばってね
625名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 18:44:26 ID:???
>>624
結局受験の際ものをいった資金力くらいしか優れているところが無いもんね
もうそこしか勝てるとこないからその路線で工作したらどうかなw
626名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 19:15:49 ID:???
俺は駅弁だけど別に私立が金持ちってことを批難したりはしないよ。
身長や容姿と一緒で家柄や資産も全部親から受け継いでいるものだからね。
それを批判してる方が幼稚。
ただ自分の頭が悪いってことだけ自覚してくれればそれでいいんだ。
627名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 19:18:09 ID:???
私立医に入学できるって事は、自分の力よりも前に親に感謝せんといかんよ!

下宿だと授業料含めると年間600万、自宅徒歩でも500万。
それに教科書や器具類の購入が加わる。

日本の平均年収が600万ぐらいらしいから平均年収所帯だと
親は貯金を切り崩して、飲まず食わずで生活しないといけない。
年収1500あたりでいかしている人がほとんどだと思うが・・・。

私立医は一般人から見れば、学力云々より「金あるな〜」は間違いないです。
628名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 20:32:56 ID:CqPjfVpF
何言ってんの?キミたち
国公立医だって当然金持ちだよw
その証拠に滑り止めに私立受けるじゃあ〜りませんか。
受かっても経済的に行けない所に願書出すかね!?
629名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 20:53:45 ID:???
>>627 平均年収てのは小学生くらいの子しかいない若夫婦も入ってるんじゃないの?
大学行く50前後でまともな大学出てまともに働いてたらもうちょっとあるんじゃない

そんな底辺の奴まで入れて「高い」とか言うのは馬鹿馬鹿しい

後期高齢者の話になるとワイドショーがどこからつれてきたのか極貧の
婆さん出すけど、そんな老人は珍しいわけで。一般社会を反映してない
感情論やめようぜ
630名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 21:28:20 ID:???
>>629
そんなあほなこといってると笑われるよ〜

平均年収
40代・・・589万
50代・・・573万
http://www.ganvaru.com/cat_16/
631名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 21:59:41 ID:???
>>630 だから底辺まで入れたらそのくらいになるけど、そんなやつらは切捨て
で良いだろ
50で500万しか貰ってないやつが子供作ったり、ましてや高等教育しようなんてのが
おこがましい。
632名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 22:06:35 ID:???
>>630 お前は理解力ゼロだな。どこの幼稚園から来た?
(子供が)大学行く50前後で、まともな(本人が)大学出てまとも
に働いてたらもうちょっとあるんじゃない
って書いただろ

だれが底辺からの平均だせっつった?
せめて検索くらいはできるのかと思ったらそうじゃないんだな
633名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 22:18:00 ID:???
>>632

「私立医は一般人から見れば、学力云々より「金あるな〜」は間違いないです。」

一般社会から見た目、というのは日本人の平均でいいんじゃないですか?
なんで底辺は入れたらダメなの?
収入の構成分布は圧倒的に600万以下が多いんですよ。

おまえこそ文章の読解能力ないね。
これだから私立医はバカにされるんだ。
634名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 22:26:47 ID:???
平均年収てのは小学生くらいの子しかいない若夫婦も入ってるんじゃないの?
平均年収てのは小学生くらいの子しかいない若夫婦も入ってるんじゃないの?
平均年収てのは小学生くらいの子しかいない若夫婦も入ってるんじゃないの?
平均年収てのは小学生くらいの子しかいない若夫婦も入ってるんじゃないの?
平均年収てのは小学生くらいの子しかいない若夫婦も入ってるんじゃないの?
635名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 00:52:28 ID:lq4pQJbL
>>618 別に、執拗に2チャンに書かなくてもいいんじゃない?知らない他人が舞い上がってたって、放っておけば良いと思うが。
636名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 07:21:12 ID:???
>>633 生活保護ギリギリの奴や若年層なんてこの際斬り捨てて考えたほうがいいんじゃない

それは一般社会じゃないでしょ・・・実際

637これが私立の実態:2008/06/07(土) 07:25:23 ID:???
357 :大学への名無しさん:2008/06/07(土) 06:37:39 ID:SA8X+i5SO
質問です。
今俺高三なんすが、やっぱ医学部いこうと思います。
正直いままで遊んでましたのでノー勉です。
うち開業医で金はあるんで学費とか寄付とかいくらかかってもいいんで、
ぶっちゃけ一番楽に入れるとこはどこなの?
両親が出たとこは前は裏ありだったみたいなんすが、
いまはだめだそうです。

あと入試問題教えてくれる予備校とかあるらしいんだけど知りませんか?
医者やって患者助けたいんですが、
時間ないんで最短最楽コースでよろしく!



358 :大学への名無しさん:2008/06/07(土) 06:48:42 ID:SA8X+i5SO
それから医学部狙ってるやつとか、
鉄力とかセグとかいってるらしいんですがいまからでも入れますか?
金はいくらかかってもいいんでどっかありませんかね。

638名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 07:26:14 ID:???
>>627 お前は貯金というものを知らないのか
ちゃんと貯金してれば年収800万でも私立来てる奴いるぜ
まあ1000万あれば十分可能だよ
学費年500万なんてのは底辺の私立で、杏林や昭和じゃそこまでしないだろ
子供はいきなり18歳になるわけじゃないだろ
あらゆる意味で親の努力不足


639名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 07:30:42 ID:???
>>633 あのさ・・米やガソリンが高いかどうかのアンケートなら
底辺の家庭も入れればいいよ
医学部は生活必需品じゃないだろ。
何でホームレス一歩手前の奴までにアンケートとらなきゃいけないんだよ
お前が考えてる以上に俺に同意する人間は多いぞ

640名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 09:44:44 ID:???

んなあわけないだろ!
調子にのんな!

ニュースでも統計でもちゃんと公表できる常識的な数字だ。
日本人の平均年収は600万

覚えとけ、アホ!!!!!!!
641名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 09:49:19 ID:???
600万というと1ヶ月50万の給料明細だよね。
ボーナス100万としても40万。

パートやバイトや母子家庭では縁遠い数字だわ・・・
642名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 10:53:46 ID:???
資本主義社会においては
金持ってない=能無しの怠け者
だからね。
恨むなら社会じゃなくて親を恨みなよw
643名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 10:55:21 ID:???

カス字形がとうとうファビョり始めましたwww



362 :大学への名無しさん:2008/06/07(土) 09:29:13 ID:JJ4BE1ei0
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html

を見て笑ってしまいました。昔のことを知っている人は分かると
思いますが、これは明らかにデタラメなデータで、捏造・合成され
ています。若い人は騙されないようにして下さい。私立の医学部は
当時から、それなりに難しかったですよ。大抵の私立の工学部より
は間違いなく難しかったです。また、このデータではK応・医だけが
異常に難しくなっていますが、これも誤りです。(何らかの意図が
あるのでしょうか?)
644名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 11:27:32 ID:???
いや、そもそも大学受験も考えてないような底辺家系も含めた平均年収なんてどうでもいいだろ
駅弁だけど貧乏人うぜーぞ
645名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 12:23:09 ID:???
とーちゃん年俸2500の勤務医で貯金は3億ですが・・・。
どちらも上位国立出身なので、駅弁さんにそんなこといわれると非常にむかつきます。
646名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 13:17:28 ID:pXsTDFRO
慈恵は慈恵厨の低脳振りがすさまじいから叩かれるだけだろ。

最近では慈恵=真の東大とか言ってるしさ。

まじでP科受診しろ、慈恵厨。
647名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 19:35:46 ID:InQJf3NW
慈恵を叩く人の感情の高ぶりは尋常じゃないな。特別な個人的事情があるからなんだろうけど、2チャンで憂さ晴らしとは、負け犬宣言のようなもの。
648名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 20:04:59 ID:OE0s4Knv
>>647
そうだね、不思議だね。

日医落ちて国公立受かる人もまあまあいると思うが、
日医厨問題てないよね。
649名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 20:43:07 ID:???
日医?
叩かれるわけないだろ。武見先生の出身校だし、
私立で慶應意外ならまぁ日医までは大学の体をなしている。
そもそもカス字形みたいに頭の弱い工作員いないもんw

いたとしても多分目立たないようにこっそりやっている。
工作とは本来そういうもの。
650名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 20:55:52 ID:???
尋常じゃないのは慶應の名前が出た時のカス字形の感情の高ぶり

367 :大学への名無しさん:2008/06/07(土) 13:27:08 ID:Eys908ivO
慶応って変動激しい典型。
通信教育を主体とするカス大学。
慈恵は私立一番の伝統校。
ムサ工落ちが工作した現物の存在しないデジタル画像なんか、
幾らでも加工細工できるからな。
信用すんなよ。相手にするな。


www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html
↑このソースが捏造ってどういう思考回路なんだよ

多分今まで捏造しまくった報いでネットの情報が信じられなくなってるんだろ
651名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 21:43:56 ID:fJIt1OVF
はい、分かりました。
君の言うとおりなら、慈恵出身者は、人脈もなく、ろくな病院に勤務も出来ず、開業しても世間一般から「無名カス大学出身」と信頼されずに患者も集まらず、
君よりも惨めな人生送るんだから、キミは笑って高みの見物していればいいじゃない。
それとも、2チャンに「カス慈恵、低能慈恵」なんて書かなきゃいられない事情があるのなら正直に言ってごらん。
俺的には、2チャンの存在が一番「カス」だと思うが。
652名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 21:59:12 ID:OE0s4Knv
>>651
俺が思うに、
字茎の自分たちはただの私立じゃないよ!
という書き込みが多い為、他私立や駅弁から反感買うんでは?

慶應はそんな自明の事いわないでしょ。

声を大にして言えば言うほど、つっこみたくなるじゃん。
何が「民主主義人民共和国」だよ!?って。
653名無しさん@おだいじに:2008/06/07(土) 23:40:19 ID:???
慈恵は成り上がりだからたたかれるにさ!
そんなもんだよ、世の中なんて。
654防衛医>東大理1:2008/06/08(日) 06:26:20 ID:???
河合塾の偏差値
http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf

72.5〜 慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医) ★自治医科(医)


駿台全国判定模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
(駿台全国判定模試 学部系統 医  私立大学で検索)

70慶應義塾大 医 医  東京慈恵会医科大 医 医 
67★防衛医科大   
66★自治医科大 医 医  順天堂大 医 医
66日本医科大 医 医 
65★産業医科大 医 医 昭和大 医 医 東京医科大 医 大阪医科大 医    
59★早稲田大 創造理工 東京女子医科大 医 埼玉医大 医

881:実名攻撃大好きKITTY:2008/05/22(木) 10:08:11 ID:RwwJ/oLH0
防衛医ってこんなに上なの?
20年前はみんなで受けてたぞ。
俺は落ちたけど・・・・・

882 :実名攻撃大好きKITTY:2008/05/22(木) 12:23:50 ID:thq0Uat10
大昔の受験生だが、防衛医大は、その頃から東大理1並だったぞ。
655名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 08:32:06 ID:???
>>654
これいつも張ってるのは防衛医の工作員なの?
防衛医の場合はカス字形が武蔵工大より簡単だった時代より前から高い水準を保っていたからね。
東大理一並みかどうかしらないが実際東大理一蹴りで行く人も少なからずいる。
工作する必要もないと思うんだが。
656名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 11:27:03 ID:???
>>651 その通り
俺の小中高の友達で会社経営してる家の人達は慈恵の医者と懇意にしてることを
自慢げに話したけどね。
慈恵は金持ちに食い込むの上手いし、昔は政治家なんかの健康診断やってたらしし
でもそれは当たり前。医療はサービス業だもの
都立病院でホームレスと一緒に診察されるなんて患者としてもまっぴらゴメン
仕事でも生保の奴なんか見たくない
657名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 12:58:37 ID:0gTA8Ra8
>>656
会社経営といってもいろいろでしょ!?
それだけで知性教養のあるアッパークラスとは言い切れないよ。

痔茎を貶める為にワザと馬鹿発言してるの?
658名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 13:34:46 ID:gB6mbZUx
>>652 そうかぁ?そんな書き込みある?
まあ、パソコンの画面で憂さ晴らしする人達はそれでいいし、現実の世界でいい身分で暮らせてる人もそれで良し、って事で良いんじゃない?
659名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 13:58:12 ID:???
>>658
お前そういうわりには何回も書き込んでいるよな。
660名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 14:43:10 ID:TjXkuosY
慈恵は国立医には軽視され、私立医には煙たがれる甚だうっとうしい存在。

卒後は母校限定の勤務医か、実地医家、

科研費、企業研究委託費はスズメの涙。

駅弁の方がはるかにマシなラボレベル。
661名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 14:48:25 ID:???
てか 字形なんて 最近シッタワ
誰かバイトで雇って模試受けさせてんだろ 
662名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 16:12:49 ID:???
>>661
都内私立医の俺はお前が通ってる僻地駅弁を一生知ることなく人生を終えると思うw
663名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 16:51:58 ID:???
臨床研修病院は、国立および私立御三家(慶応 日医 慈恵)の学生なら順天堂は超おススメ。
なんといっても、順天堂は学閥がないので、実力があれば上まで行けます。
やはり順天堂卒のレベルはそれほどではないので、実力があればすぐにポストが与えられます。
ちょっと順天堂の学生の指導がウザいけれど、それさえ我慢すればいいところです。
664名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 17:28:54 ID:???
私立医は負けず嫌いが多くて
イタイですね。
665名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 18:14:57 ID:4rdz/tyR
各学会じゃ、私立医は国立医の質問攻めにあってコテンパンにのされてるよ。

口ごもる私立医に浴びせられる会場からの冷笑。
そして仕方なしにフォロー入れる座長の苦笑。

卒後も圧倒的に国立医>>>>>>>>>>私立医
666名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 19:06:14 ID:???
オナニー気持ちよかった?
いっぱい出してねw>>665
667名無しさん@おだいじに:2008/06/08(日) 20:09:57 ID:0gTA8Ra8
>>665,666
実際その質問言わされてるの、
私立から国公立に入局した研修医が多いんだよ。
オーベンからの半分冗談の命令なんだけど、
本人にとっては踏み絵みたいなもの。
それ(母校を含むバカ私立)を乗り越えて立派な臨床医になっていくんだね。
668名無しさん@おだいじに:2008/06/09(月) 00:19:41 ID:???
>>667

私立バロス

俺には想像もできん世界だな。
669名無しさん@おだいじに:2008/06/09(月) 00:25:14 ID:cHyRoM4q
学会での私立医イジメはある意味国立医の最大の楽しみ!
670名無しさん@おだいじに:2008/06/09(月) 11:37:34 ID:???
もし本当なら相当に歪んでるね、駅弁諸君。
田舎で鬱積した都内私立医への劣等感で、頭おかしくなっちゃった?w
671名無しさん@おだいじに:2008/06/09(月) 12:33:45 ID:???
49 :朝まで名無しさん:2008/06/08(日) 20:41:07 ID:RrfEkGYh

谷口が川田アナの父親の口を封じた方法
バーニング系列は昔より所属女優やタレントのニャンニャン写真等を隠し撮りして
彼女らが独立しようとするとそれをネタに恐喝してきた 所属プロの重役がセクハラ
ついでに撮ることもあれば イケメンの二流俳優に口説かせて撮らせたりもした 
今回元より精神科医の父が川田の一件を数百万の示談金で納める気はさらさらなかった

急に川田アナの父が急に事務所非難のトーンを収めたのは
ずばり谷口が川田との性交のときに隠し撮りしたその写真が効を奏したのだ
自分の手下に 写真を持ってかせて騒いだらどういう事になるかと 父親を恐喝したのだ

谷口はじめバーニング一派は父親が娘の為を思い すんなり矛を収めたのを
今は酒の肴にしながら談笑している

50 :朝まで名無しさん:2008/06/08(日) 20:49:14 ID:AlRryLxR
>>49
もしそうなら(急な方針転換が不可思議なので可能性は高いとかも)
普通のニャンニャン写真なら口止めにならないと思うから
噂されていたような酷い物だったのだろうな


740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:41:43
オヤジを脅したり、事件から目を逸らすために
大量殺人を起こしたり、バーのやりそうなことだな
672名無しさん@おだいじに:2008/06/09(月) 13:17:47 ID:???
僕は印旛沼の脇の農道を歩いていて、ときどきニタッと笑うことがある。
「ああ、自分は新御三家の雄、順天堂大学医学部の学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超難関・高倍率の入試で合格を勝ち取ってから1年。
順天堂大学医学部に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「順天堂大学医学部・・・」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。 順天堂大学啓心寮を巣立った先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、啓心寮に来てくださった先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「そして君は順天堂大学医学部の啓心寮の人間なのだ。啓心寮が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が啓心寮に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
啓心寮でのスポーツ科学部の人達に囲まれた厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の医療各界をになう最高のエリート予備軍である僕たちを鍛えるための 天の配剤なのでしょう。
順天堂大学医学部を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち順天堂大学医学部の学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。 知名度は日本一。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの農村の人には「順天堂大学です」の一言で羨望の眼差しが。
「医学部です」の次の一言で憧憬の眼差しが。そして、はだか祭でぼくの屈強な裸体に浴びせられた羨望の眼差しがいつも鮮明に蘇ってくる。
順天堂大学医学部に行って本当によかった。
順天堂大学医学部に入って本当によかった。
そして面接に来てくれた両親に感謝します。
有難う、お父さん、お母さん。
お兄さんのトロフイーも役立ちました。
予備校の先生が作ってくれた表彰状と、ぼくのサクセスストーリー。
5人の面接官に感動の涙を誘いました。有難う、先生。
僕の心のトロフイーは順天堂大学医学部に入学したということなんです。
673名無しさん@おだいじに:2008/06/09(月) 18:21:29 ID:BG1kuSsD
各学会じゃ、私立医は国立医の質問攻めにあってコテンパンにのされてるよ。

口ごもる私立医に浴びせられる会場からの冷笑。
そして仕方なしにフォロー入れる座長の苦笑。

卒後も圧倒的に国立医>>>>>>>>>>私立医

みんなで低脳私立医を叩こう!!!
質問されただけで、奴らはしどろもどろ!!
674名無しさん@おだいじに:2008/06/09(月) 18:22:25 ID:???
>卒後も圧倒的に国立医>>>>>>>>>>私立医

慶応は除かなくていいの?w
675名無しさん@おだいじに:2008/06/09(月) 20:50:01 ID:69cEUyyl
665=673て学会でタワケたことほざいて、
私立医に冷笑されて逆恨みしている
口腔外科医ぢゃないのか?

シチュエーション的に頷けるでしょ
676名無しさん@おだいじに:2008/06/09(月) 21:23:14 ID:???
学会で冷笑なんてあるわけないだろ
誰がどんなこと言っても言ったモノ勝ちなのが学会
677名無しさん@おだいじに:2008/06/09(月) 22:07:55 ID:???
このスレで吠えてる奴等って秋葉の犯人と似たような境遇の奴多いんだろうな

678名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 02:23:32 ID:???
アキバの変質者はどこの大学ですか?
まさか青森高校の落ちこぼれ貧乏人ですか?
679名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 08:09:03 ID:???
>>678 専門学校だろ?大学行けなかったらしい
高校入って8年間ずっとビリの負け人生って書き込んでたらしいじゃん
地方の県立トップなんて玉石混合だよな。単なる公立中学のクラス分けだからな
そこで分不相応なプライド持つと一生不幸だよ。
でもこういう奴でも私立医大なら金さえあれば入れるって言い出すんだよな
卑怯だよな〜〜学費を理由に言ったもん勝ちにするんだもの

680名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 08:27:13 ID:Ro9nuYa4
実際、私立医に質問して困らせるのは面白いぞ!

とくにポスターな。
681名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 08:33:23 ID:???
>学会での私立医イジメはある意味国立医の最大の楽しみ!
>実際、私立医に質問して困らせるのは面白いぞ!


人間として、失格だろ。虐めなんて、それ以前に、医療人として不適。


682名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 09:05:42 ID:L1RBFiEJ
質問されて困るようなプレゼンする方が、あかんのでは?
683名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 11:13:56 ID:???
質問の中身がトンチンカンっていうか殆ど言いがかりに近いんじゃw?
金持ち喧嘩せずの私立医にしてみれば、確かに対応には苦慮すると思われw
684名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 11:36:43 ID:???
与党と野党のやりあい見てれば分かるけど責任無く責める、追求するほうが楽に決まってるだろ
馬鹿じゃないのか

まあ学会とは縁の無い奴らが書き込んでるのは自明の理
医者ですらないだろう

学級会じゃないんだから思った時に好きに質問しまくったら上司が止めるだろ
685名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 11:39:48 ID:???
あ、待って、ここで質問して困らせる云々て言ってるのはお客様の開業医が
言ってるのかな?
開業医ごときが学会で質問スンナ。
686名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 11:53:42 ID:???
自分的に分からないのが、駅弁のお国自慢
なんでこうも延々と、言い続けるんだろうと思う

合う合わないは別として、自治体病院で地域密着医療って意味でいい場所なのは分かるわけで
形態が違うんだから、田舎と都会なんて比べようがないんだし
なのにあんなに必死にジッツ自慢されると、何かコンプレックスでもあるんだろうか?と、すごく不思議
687名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 12:04:40 ID:???
こんな素晴らしい地方大学医局を捨てて東京に来てやってるんだ感謝しろ・・・
って言いたいんじゃない?
日本海側で実績がどうたらとか、四国で一番どうたらとか・・・どうでもいいんだけどね
688名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 12:31:39 ID:???
AKBの犯人見てると私立医大逆恨みしてる奴とダブる
思うようにいかない人生への苛立ち、世間への逆恨み・・・
360人中300番で4大に行けないんだね県立トップって
もう桐蔭普通以下じゃん
そういや予備校に岐阜高校出身で三浪してたやつが居た。プライドだけは
一流で私立医大馬鹿にしまくってた。毎年狂ったように九大受けてた
で三浪目にチューターに説得されて藤田と日大受けて思いっきり一次不合格
その後行方不明
こういうのが私立糾弾してるんだって
689名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 13:14:17 ID:syLyGrSW
↑すげ〜論理の飛躍。

おまいがリアル馬鹿私立医であることは分かった!
690名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 13:30:00 ID:???
>>689 実際そんなもんでしょ。
極端に私立をどうこういう奴は論理の飛躍ばかり起こすような奴なんだって
常人じゃ理解できない紙一重な人種なんだよ
ここでグダまいてるやつらは加藤予備軍なんだよ
691名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 13:38:28 ID:???
国立医学部しか受けない奴等って出来の差がスゲー激しかったな
4浪して仕方なく受けた私立の変な薬学部も平気で落ちてるやついたし
そいつは皆の前で「こんなとこ受かっても行かないけどな」と言って
開封した合否通知で思いっきり不合格で専門学校行ったけど
信じられない万年国立医学部志望者って居るんだよ
692名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 13:55:17 ID:???
>>691
それは私立医にいくお金がない人じゃないの?
そういう人いっぱいいるよ。っていうか殆どの人がそうですが・・・

私立医は一軒家が建っちゃいますよ!
693名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 14:01:36 ID:???
ガチンコで、脳味噌のサイズ10円玉大くらいかなってヤンキーが
聖マリ志望校にしてる段階で、どんな医学部やねんって思ったけどな
694名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 14:09:50 ID:QyXsn6Tc
そうか、男性コメディカルの中には、何年も国立医学部受験したあげく、どこにも入れず、隣近所に申し訳が立たずに医療系専門学校に行った奴も、結構いるんだね。
確かに、そう言うヤツにとっては、日々が怨念の固まりなのかもしれない。そういうのばかりが2チャンに群れるは分かる気がするね。そういうところだから。
695名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 14:13:07 ID:???
まあ学歴は18才の現役から数えると70年、いや死んでからもその人について回ります。

授業料安くしたただけで偏差値が上がったり、20年前はおぞましい偏差値だったり
立地条件だけで偏差値が高くなる私立の医学部は、あまり補償はないかもしれませんね。

「うちのおじいちゃんは○○私立医大だったんだけど、あのころは偏差値高かったんだよ〜。」
ってなことになりかねません。

その点、国立は何といっても税金で医者を育て授業料は350万しかからない。
この大きな違いで、何年たっても国立というブランドは一般に通用するでしょうね。


696名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 14:17:52 ID:QyXsn6Tc
国立=ブランド ・・・・笑える

コメが素早く反応した。
697名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 14:21:39 ID:???
>>696
こういうのをコンプといいます。
典型的な例です。
698名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 14:33:15 ID:???
>>695
医学部どころか地方そのものにもはや保障なんてないご時世なんだがなwww
都内の国立私立有名進学校に子供をやる東京の金持ちは国立だからとド田舎に
息子、娘をやるくらいなら都内私立医大でも構わないと思うようになっただけの話

開成高校は40年くらい前までは都立2、3番手高校の滑り止め学校だったわけだしね


699名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 14:38:12 ID:???

ド田舎はさすがに擁護できませんのでそれは無しにしてください。
旧六以上でお願いします。
700名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 14:59:23 ID:???
まあ学歴は18才の現役から数えると70年、いや死んでからもその人について回ります。

授業料安くってだけで偏差値が上がったり、30年前にはこの世に存在すらしない大学だったり
学費だけで偏差値が高くなる田舎の国立医学部は、あまり補償はないかもしれませんね。

「うちのおじいちゃんは○○国立医大だったんだけど、今は統廃合されてなくなっちゃったよ〜。」
ってなことになりかねません。

その点、都内私立は何といっても今後ますます人口が集中する首都圏で医者を育て授業料も概ね安化傾向。
この大きな違いで、何年たっても私立御三家というブランドは一般に通用するでしょうね。

701名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 15:07:00 ID:???
誰が考えても無理がある・・・
702名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 15:07:50 ID:???
>>698 そうだよな 日比谷が最高ってのが全く想像つかん
今のご時勢、医者は医学部の教授目指さない限り出身大学関係ないって
受験生は知ってるのかな?
リアルに知らない高校生とかいるの?
でもしょうもない県立医大なら私立卒でも教授になってるけどね
これから昭和順天あたり出ても科や学校選ばなきゃ国公立医学部の教授になれるよ
だって大学に残って出世するのは馬鹿らしいって考えの奴ら多いから
703名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 15:44:35 ID:???
医学部に入れない、医者に憧れ抱いてるやつらは、金沢大学卒で国立病院
万年副院長、58歳月収手取り58万の医者なんて想像できないんだろうな

医者は野球選手に近いから金沢医大出身で40歳、年収7000万のが評価される

ただし教授は別。しかしここに教授になれる奴が居るとは思わない
704名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 15:44:42 ID:L1RBFiEJ
>>702
その人が優秀ならね。


まーその前に優秀な人の場合
順天堂いくぐらいなら任天堂選ぶと思う。

孫にあわす顔考えて…
705名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 15:45:27 ID:???
つーか
大学に残ったところでどうせ霞ヶ関からのありがたい指令により
地域の患者のために安月給でも文句を言わずに働いとけ、おまいらの使命はそれだけだからとなることは
目に見えてるからね
基本、患者が多い月も少ない月も同じ給料で終わり
バカらしくてやってられないと考えるのも無理はない
きょうびの計算高い医者ならなおさらだろうよ
706名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 15:46:15 ID:???
>>704 お前の親だって爺さんだって中卒だろどうせ
しかしホントにひねりも何も無い書き込みだな
詰まんない奴だな
707名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 15:53:09 ID:???
>>703
どこらへんの国立病院?
廃れた国立病院じゃないの?
国立病院には、ボロ病院あるからねえ・・・

手取りそれだと額面90はいってるが、国立病院ってそんなもん?
708名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 15:57:04 ID:???
>>704
私立医に行かず東工大かなんかに行って院まで出て
メーカの研究職になって結局ずっと貧乏な爺さんよりも
順天に行って医者になってお小遣いをいっぱいくれる
爺さんの方が好きな孫の方が多いと思いますが・・・

709名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 15:59:36 ID:???
>>707 廃れていようがいまいが国立病院の給料に大差あるわけ無いだろ
役職手当が医者の場合リーマンに比べて低すぎる。出世する意欲なくす
役職つくとバイトも出来なくなるから逆に収入減るし。
競馬や競輪で儲かってる自治体の市立病院は少しは給料いいみたいだが、
大企業リーマンには余裕で負けます
結局教授にならなきゃ開業して儲けたもの勝ち
710名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 16:01:29 ID:???
教授なんてもんは旧帝に入学しても同期でなれるやつは1人出ればいい方だろ
どこの医学部に入学しても役付きの肩書きを手にできる人間なんて10%もいねーよ
711名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 16:03:52 ID:???
このスレの国立マンセーな馬鹿って「ヤンキース松井は高卒だからダメ、
ジャイアンツ高橋は慶應出てるから良い選手」って言ってる様なもんだって
気がつかないのかね?
712名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 16:06:55 ID:???
>>710 だ・か・ら
99%の医者に学校は関係ない
713名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 16:14:00 ID:jZN/07GM
池沼私立医によると医学とプロ野球は似たような分野だそうな

詭弁で頭が埋め尽くされている模様
714名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 16:16:05 ID:???
>>713 そっくりじゃない?
俺は常にそう思う
715名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 16:18:20 ID:???
高卒のタカトシより京大出のロザンのが良いって言うやつ

それが国立マンセー馬鹿
でも自分は国立はおろか医学部にかすりもしない奴がほとんど

716名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 16:24:21 ID:???
そもそも医師免持ってないどころか医学部にさえ入学してない
ニセ医者が数年に1回ぐらいの頻度でつかまり、そのほとんどが
面倒見がよく見立ても間違いがなかったと評判であったというオチまでついている場合が
多いんだか駿台全国で偏差値65オーバーなんて平均的な医者になるならどう考えてもオーバースペック
717名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 16:37:51 ID:???
>>711
いや、松井も子供なんか産まれたりして
その子供が女の子だったりしたら野球の夢も消えるわけだし
子供が受験の年頃になると、いろいろ考えさせられることあるんじゃないの?

イチロウなんて奥さん教育熱心で頭良さそうだから
子供のできが悪いと
「ほんとに、この子の頭の悪さはだれににたのか・・・」
なんてならないといいよね。
718名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 16:50:54 ID:???
イチローの嫁の福島弓子は県立松江南高校から慶応文学部
全然頭なんか良くないですwww
719名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 17:40:22 ID:???
>>712
悲しいことにプライド、自尊心ってもんが人間にはあるんだよ。

それに失態を犯したときに学歴は必ず公表される。
アキバの人殺しもさんざんさらされてるだろ?
「進学校卒・・・んでどこの大学?」

学歴はその人の重要な指標の一つなんです。
720名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 18:13:53 ID:hq/sNvfw
書き込んだページの題名は「友達できない 不細工に人権なし 彼女できない」。
 「孤独だと無差別に殺すし」「『誰でもよかった』なんかわかる気がする」
 「やりたいこと…殺人 夢…ワイドショー独占」と書かれていた。
 犯行に至る経緯の合間には「不細工は中身を見てもらえないの」「どーせおれなんて、
 中年になっても6畳1間のボロアパートで一人暮らしでしょう」「派遣がやってた作業をやりたがる
 正社員なんているわけない」。
 「待っている人なんか居ない 俺が死ぬのを待ってる人はたくさんいるけど」「スポーツカーに
 女を乗せてる奴が居た 事故ればいいのに」(抜粋)
 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008061090070902.html



>何年しても成績悪くて国立医学部受かんなくて、
 学費なくて私大医学部に入学できないタロウ君に共感するところがある・・

721名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 18:39:30 ID:w0mQNkkC
結局、私立医のよるところは、金と都市圏在住だけ・・・

低脳振りを指摘されると、論外な理論で誤魔化した挙句、
人を多浪生よばわり。

そして次の学会でも俺は私立医をイジメまくる。

ポスターでしつこく質問しつづけるのが楽しい〜。
722名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 18:40:28 ID:???
>>716 だから理三に入るような奴は臨床医が馬鹿馬鹿しくなる奴が多いらしくて
法科大学院や外資製薬会社に挑戦する奴いるじゃん
テストで勝負したいなら官僚になるのが一番プライドを満足させてくれると思う

開業したらもうバトルロワイヤルだよな
口八丁手八丁の世界

>>719 お前は失態ありきで人生進むのか?ホンと加藤予備軍だな
青森高校ごときで進学校なら医学部なんて余裕で全てエリートだよ



723名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 18:43:22 ID:???
>>718 医者の妻なんて慶應文学部以下のやつが8割だぞ
中卒看護婦と結婚してる奴はどうするんだよ
724名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 19:02:39 ID:???
>>718 お前はどれだけの女と結婚するつもりなんだよ

その前にお前の母親はどこの大学出たの?
725名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 19:27:28 ID:???
メチャクチャな論理がスパスパ出て来ないようじゃ患者を煙にまくことはできないな

凝り固まった価値観しかない奴はこれからの商売としての医者稼業で負けるよ


726名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 19:30:06 ID:QyXsn6Tc
>>694 以降、ものすごい勢いのレスだな。どうしてかな?
727名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 19:36:26 ID:???
>>726 アキバの加藤予備軍の浪人生がキレ出したの
728名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 19:43:05 ID:???
たかが医者ごときと松井だイチローだとか比較するの
やめろ
読んでて恥ずかしくなるぜ
729名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 19:55:51 ID:???
>>728 比較なんてしてないだろ。例えだよたとえ
医者は1%の研究者3%の教育者80%の商人16%のフリーターに分けられる
学歴関係するのはまあ1%くらいじゃない?
駅弁や私立が研究してもなんも生まれないからおとなしく商人になろうぜ

今の医学部って女の子多いし彼女達は嫁入り道具の一つと思って医学部来てるし、
その親は芸大や美大に行かせる感覚で医学部行かせてるからねえ
偏差値云々言うのははしたないザマス
730名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 20:05:26 ID:???
>>791
なるほどっ!!!
だから駅弁医よりはるかに難しく入学者の出身高校も駅弁医より
はるかにハイレベルかつ名門校揃いな東大法学部卒国T合格かつ採用された
連中どもはプライドや自尊心もあるから国民の税金をいい加減に無駄使いしても
そのことを屁とも思わないんですね

そういえばかつて桶川の女子大生殺害事件で途中で解任され今回山梨で
同じ職場の女性職員に対してストーカー行為炸裂のクソ裁判官も東大法卒
医師国家試験なんかよりはるかに難しい旧司法試験突破野郎だったしな

朝日や読売といった全国紙じゃない地方紙に駅弁医しかいないであろう
(=地元国立医地位の牙城である、つーか私立医大がねーわけなんだが)

病院での訴訟沙汰になるような医者による医療ミスがどれくらいあると思ってんの?
ひょっとして新聞も読めないからそういった現実も知らないんのかな?
地方紙って毎日新聞がかわいく見えるくらいにこうした医者の失態は大好きだから
鬼の首取ったかのごとくすぐ記事になる

731名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 20:14:35 ID:L1RBFiEJ
>>730
だまれ
732名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 21:25:19 ID:???
>>729 これをいうと叩かれまくるけど女子が多いから常勤で医者やる以上
今までより出世しやすい。
うちは卒業生総代が2年連続女子だったくらい女が優秀だが結局結婚して
バイト医になってしまう。もったいない
結局男で医者になればどんな盆暗でもなんとかなる
ただし昔みたいに好条件ではない。
開業したら「オモロー」な奴が一番受ける
733名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 21:29:08 ID:???
今女子医学生のが在学中の成績良いし国家試験合格率も良い。
てことは医者は女子向きの仕事ってことになるね
734名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 21:34:51 ID:???
うちの近所で一番人気の開業内科医は東邦卒の医者だ
とにかく人当たりが良い。
あまりに混み過ぎて平気で2、3時間待ち。
最近後輩の医者も手伝いに来て2人でやり始めたがコイツもまたおば様人気
マックス。
こいつらに勝つにはどっかの教授にでもならなきゃ挽回不可だぜ
735名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 21:53:40 ID:???
診察室に大学どこか明記させるべきだよな
私立も国立も変わらないわけだからな
736名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:00:13 ID:???
>>735 変わらないなら書く必要ないけど書いても全然OK

それで患者が増えたり減ったりすることは殆どない
お前みたいな奴が私立医だって避けてくれたらそれは大ラッキー
勤務医だったら早くメシ食いにいける
でもそんな奇人な患者は殆どいない
737名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:12:30 ID:???
これからは医業広告の規制緩和で卒業大学を広告に載せてもいいようになるだろう。
やっぱ必要だよね。

患者がとっぱじめに知りたいのは、まずはそこだもの・・・

738名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:16:07 ID:???
>>737 そんなの殆どネット上に載ってるじゃん
739名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:21:43 ID:???
>>737
もはや若手で開業した連中だけでなくHP持ってるような
医院やクリニックのおっさん医でもそこで出身大学晒してますが?
残念ですが私立卒でもはやるところははやってます
出身大学が私立と分かったら客が引くと思ったら大間違い
悔しいでしょうがそれが現実です
そして明日も割り箸事故の杏林大学付属病院の外来は大混雑ですからwww
740名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:28:10 ID:???
それは私立より馬鹿な大学出た奴だからいいだろ
三流の人間は 三流の医師が診ればいいわけだし
誤診でしんでも大した事件でもないし
741名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:28:34 ID:???
>>737 お前は一般患者の目の付け所が分かってない
まあ浪人生じゃ当然か。もし医者なら絶対開業しても流行らないから諦めろ
742名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:32:14 ID:???
>>740 お前は別次元の馬鹿だな
ホントに人生困るぞ・・そういう考えだと
加藤君になる予感

743名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:36:22 ID:???
その程度で反応する裏口入学が普通の私立出のお前の方が
事件起こすだろうな
お前らは国立からは馬鹿としか見られてないからな
744名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:41:13 ID:hmqyDvNy
出身大学の銘記は必要だよね。

国立は一流医師。

私立医は二流医師としてのカテゴリー分けも必須だろう。
745名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:42:26 ID:???
地元のジーちゃん、バーちゃんにとっては、
「地元国立のお医者サマはすんごく頭よくて、えら〜いお方」です。

たとえ僻地でもその県のトップでないと合格できない。
だから島根とか旭川とかコケにしたらダメ!
746名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:49:38 ID:???
裏口入学だってwwww
馬鹿じゃないの

>>745 田舎の医者なんてせいぜい僻地医療に生涯捧げてくださいってかんじだよな
島根の医者なんかと一生会うことはないだろうな

>>744 浪人生の意見など相手にされないの。だから新設私立できて何十年たっても
実現してないだろハゲ
2級医師はモリタクの案が通れば歯科医や看護師が2級医師になるよ
あらら医師ってその程度になっちゃうのよ
私立医大なんて優秀で優秀でたまりません
タカが医者になるのにセンターまで受けて馬鹿じゃないの
松本歯科出ても医者になる時代
747名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 22:56:11 ID:???
>>743 別に国立医師相手に医業やるわけじゃないし
相手は一般人だろ
お前みたいな偏屈はこっちからお断り
でもお前見たいのに限って「先生痛いです、死にたくないです」とか
すがり付いてくる予感
748名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:02:35 ID:???
国立の地域推薦枠は一般入学よりどうたらこうたらとか言ってる浪人生居たが・・

バッカじゃないの
そんな事に優劣つけてるから大事なものを見過ごすんだよ
推薦ですらっと入る奴のがセンター受けて2次受けて入る奴より省エネで
賢いだろ?たかが入学にどれだけエネルギーかけてるんだよ
燃費悪すぎ

749名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:07:08 ID:L1RBFiEJ
私立医てカローラなんだ…
750名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:07:45 ID:???
>>744
面倒くさい、うるさい、係わりたくないタイプの患者に限って国立医のとこに行ってくれて
助かる気がするのは俺だけかな。そうお前みたいな患者
751名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:08:57 ID:???
>>749 プリウスだろ
752名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:16:32 ID:???
>>745 島根県自体に一生行く気がしない、行きたくもない、行く必要がない
人が殆ど
島根の医者なんて島根県庁の事務員と同じだよ。東京から見たら等しく価値が無い
753名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:18:26 ID:???
>>748
10年の僻地勤務はかんべん!
医局で他の先生と違う扱いはほんと勘弁してくれ!
自尊心が粉々に砕けそうです・・・
教授「キミは地域枠だったね。ここの僻地に2年行ってくれたまえ。」

受ける人はよく考えた方がいいかも・・・
754名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:21:32 ID:???
>>753
田舎駅弁の関連病院なんてどうせ僻地か過疎地しかないだろ
どっちだって変わんないよ
755名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:23:55 ID:???
>>740
そうなるとお前を見てくれる医者はいないということになりそうだな
756名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:36:05 ID:???
>>755
駅弁も基本自県以外では無力
他県に出て行ってもその県の国立医学部があり
そこの卒業生が最大勢力となるわけだしね
要所は何だかんだ言っても地元医学部が押えているから
結局ドサ周りで出世できずに場合が多い
東京に出てきても同じことで有名・優良どころの上の方はほとんど東大卒(と少数の慶応か千葉)なので
結局は慶応以外のカス私立医大と同じ立ち位置でガラスの天井状態で終わりですよ
757名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:37:54 ID:???
医師に一級、二級なんて付けるってことは皆保険が破綻したってことを前提にしか考えられない
仮にそうなったとしても出身大学で決めるなんてことはありえない
結局講習やら実習を好きなだけ受けられる時間的、金銭的余裕のある
奴が一級になるようになるだろう
758名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:40:34 ID:cFlfwN2m
田舎駅弁君は研修医マッチで脱出計画しかない
759名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:41:31 ID:???
>>754
あんた僻地の恐ろしさを知らないね。

へたしたら勤務医1〜2人で、全科診察しなくてはいけないし
当番も1日おき・・・これがつらい。(田舎だから一軒家を病院のすぐ隣に与えられ自宅待機が多い)
たとえ自分が内科専門でも全科診察しないといけない。

産科はさすがにこないだろうが、特に婦人科、外科、小児科の病気はやっかい。
ケガなどの簡単な縫合はササッとできないと使い物にならない。
子供や若い女性だと、へたくそな縫合だと後々やっかいなことになる。

近くに海でもあれば、そりゃ〜もう夏は大変。
県外のややこしい初診患者でクタクタ・・・。

田舎でも市内と僻地では全然違うのですよ。
760名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:42:01 ID:???
>>756 まあ田舎駅弁が私立医にかつ唯一にして最大の方法は自分の大学で
教授になることだけだよ。それが出来なかったらガラガラポンで開業して
私立医と同じ状況で勝負だね
761名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:43:57 ID:???
>>758 それこそ数年間の使い捨て医師だけどな
やっぱりあたたかいのは母校だけだよ
762名無しさん@おだいじに:2008/06/10(火) 23:52:27 ID:cFlfwN2m


113 名前:卵の名無しさん :2008/06/10(火) 23:25:12 ID:TSGtSJ9E0
俺が駅弁医学生の頃

東医体ってのがあった
私大の奴らはその試合にくる時にベンツとかBMW、国産高級スポーツカでやってくるんだよ
学生なのに・・


114 名前:卵の名無しさん :2008/06/10(火) 23:35:05 ID:d2LOC62a0
あれから10年以上して石になった今考えると
試合に勝てなくて持ってるクルマもまけて
そんなことで嫉妬していたんだなと・・あの頃は若かった



115 名前:卵の名無しさん :2008/06/10(火) 23:47:11 ID:d2LOC62a0
東医体の懇親会は六本木とかでのクラブ当時はデスコと呼んでたけど
都会の医大学生は場慣れしててすごいなとびっくりしたっけ
763名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:00:04 ID:L1RBFiEJ
>>751
車検ごまかしのな
764名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:01:30 ID:A6vbiElk
押切もえ 汚ギャル時代
http://www.youtube.com/watch?v=UYtV26a8h-I

今とは違いすぎる半島顔だから信用されないかもしれないけど
右下に小さく押切もえって書いてるからね☆
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_009466.jpg

並べたよ☆
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_009464.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_009465.jpg
765名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:15:49 ID:???
旧帝の俺は金より名誉を選ぶ
みんな優秀だしコンプが無いのはいい
誇りと自信に満ち溢れた連中と勉強するのは張りがある
一億もらったって私立に行きたいと思わないよ
766名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:17:33 ID:???
>>764 スゲー マジで?こういう仕事する医者がホンとの名医だよな
767名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:23:37 ID:???
>>765 え、俺的には医学部入ってりゃどこでも誇っていいと思うけど
コンプレックスなんてあるわけないだろ
馬鹿か?国家試験受けられればそれで良し。
コンプレックスなんて人によっていくらでも引っ付くだろ
まあお前は医学部生ではないだろうが、宮廷行ってもそれなりの
地位を得られなきゃタダのテスト勉強が好きな人で終わり
安心しろ、そういう医者たくさん居るから
で私立医の経営する病院でバイトして他人を儲けさせてる
自分は儲けないで他人を儲けさせるのが好きなんだなキミみたいなのは
768名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:25:26 ID:???
>>765 良いのか?一億だぞ お前やお前の親父が数十年働かなきゃ
得られないんだぞ。
769名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:29:59 ID:???
>>765
「俺は高卒だがをアルカサバの貞方社長目指して絶対にビックになってみせる」までは読んだ
770名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:31:26 ID:???
>>767
ありゃりゃ
もう私立医コンプ君が凄い勢いで噛みついてきちゃったよw
>>まあお前は医学部生ではないだろうが
ってじゃあ何?俺が浪人生だと思いたいわけねw
それでも一向に構いませんが。
私立医っていつも同じこと言うんだね。

>>国家試験受けられればそれで良し。
そう。金の力でね。
俺なら私立に行ってるなんて恥ずかしくて親戚にも言えないけどね。
同窓会とかも無理。
771名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:37:26 ID:???
>>770
2ちゃんでは誰でも旧帝医になれますから
学生証うpでもしない限り誰もおまいがリアル旧帝医だなんて思わない
同窓会が無理なのは多浪したのにどこの駅弁医にも受からなかったからでしょうよwww
哀れだす
772名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:42:11 ID:???
>>770 そもそも何でそんなつまらないことを気にするんだろうねキミは
もっと生産性のあること考えれば?

773名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:47:07 ID:???
>>770 壮大な屁理屈こねるより一人でも多くの押切もえを製造するには
どうしたらいいか考えろよ

親戚なんて冠婚葬祭しか会わないじゃん。一生に数回あう奴の評価
気にして馬鹿だねキミは。どうせそんな親戚ろくなもんじゃないよ
米作る百姓が一番偉いとか言う人種だろ
同窓会週一ペースでやるのか?馬鹿だね〜良くそんな事気にするよな

774名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 00:54:34 ID:???
>>768
慶應だったら考える。
他はいくら積まれても無理。

>>773
いや、一応本物なんでw
もう2か月前に祝って貰ったし、中学の同窓会もこの前行った。
美容整形はこれっぽっちも考えてないっす。なりたいとも思わない。

>>772
わかりました先輩、忠告ありがとうございます。
勉強に戻ります。
775名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 01:06:03 ID:???
>>774 こういうの言ったもん勝ちだよな

いい年してまともな教養ある奴が「1億つまれても」なんていうかカス

勉強してくれ浪人生 それがお前の仕事だ
776名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 01:07:02 ID:xeKti4E8
男性コメディカルの中には、何年も国立医学部受験したあげく、どこにも入れず、隣近所に申し訳が立たずに医療系専門学校に行った奴も、結構いるんだね。
確かに、そう言うヤツにとっては、日々が怨念の固まりなのかもしれない。そういうのばかりが2チャンに群れるは分かる気がするね。このスレって、そういうところだから。

777名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 01:11:19 ID:???
国が認めた学校法人である大学を「金でなんちゃら」とか言いがかりつけるのって
おかしいと思わないのかな?
どういうつもりなんだろう?
良くそんな思考回路が生まれるよな
退屈な奴だよ
778名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 01:24:45 ID:???
完全成果主義の美容整形こそ向上心のある奴が魅せられる分野だと思うけどな

まあ浪人生には分からないだ浪
779名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 01:48:38 ID:ItLyz/MP
普通、医者なら








美容外科って言うと思うんだが…
780名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 03:20:49 ID:???
地域推薦枠でも僻地縛りはないわけだが
それが問題になっている
781名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 03:22:16 ID:???
>>775
私女だけど、ただの比喩表現にかみついてる男の人って…
782名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 07:13:49 ID:???
>>781
いえ、ただの比喩表現じゃ無いです
一億なんて医者になればすぐ稼げますから
あなたも旧帝ですか?馬鹿にはレスしなくても結構ですよ
うちでは今年の一年女子レベル高いと評判です
学業も当然レベル高くて特に皆英語と数学が半端なくできる
推薦に落ちた連中も前期普通に合格してくるし裏口、コネ皆無、もれなく優秀
自分は駿台全国のランク常連でしたが入ってから毎日必死、でも楽しい…
この高揚する感覚は一億ぽっちで私立に行ったら絶対味わえないです
783名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 07:32:16 ID:???
>>782
私女だけど、
>>781>>775>>765のどちらを攻撃してるかもわからない程度の国語力の持ち主って…
784名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 07:38:33 ID:???
>>781-783 インパクトのあるレスしろよ 眠い頭を覚めさせるような
お前らレスする価値もない
詰まんない奴だとよく言われるだろ?
785名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 07:40:19 ID:???
女だったら女子医だろうが帝大だろうがどこ行ってもかわらねえよ
誰かまわりの大人が教えてくれないのかね
786名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 07:48:21 ID:???
女医なんて結婚相手でランク決まる気がするけどな
出身大学なんてますます関係ないよなwww

最低医者、医者以上の奴捕まえた女医が尊敬されるし勝ち女医
787名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 08:09:32 ID:???
横浜市大出身の女医でトラック運転手の彼氏を追って東北のとある県まで行った挙句、
その男に妻子が居ることが分かり自殺した馬鹿女医がいた

こういうのを馬鹿って言うんだなって思った。コイツは笑いものだった

新潟大出身女医でミクシイで知り合った在日韓国人の男と同棲、駆け落ち

こういうのを生き方下手って言うんだなって思った

788名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 08:19:04 ID:???
一番優秀な女医は家事しない主婦やれる女医。ファッション感覚で
医者を片手間に出来る女医。これが優秀な勝ち女医。
30超えて汚い病院走り回る女医は理三出てても負け女医
789名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 11:19:01 ID:???
1億積まれても駅弁には逝きたくない…
790名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 11:43:30 ID:???
1億もらって慶応とまでは言わなくても日医慈恵だったら絶対逝きたい。
最高の学生生活を送れそう…
俺の価値観、間違ってるかな?
791名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:05:46 ID:???
>>790 全然 普通 
俺のダメ叔父(55歳)は群大出たダメ勤務医(市中病院万年医長)だが
日医も東邦も昭和も1次すら受からなかったらしい。日大にやっとこさ
1次合格したのみ。それでも同じ年に群大受かるんだから駅弁なんて
知ったこっちゃねえよ。それで医者になっても名誉も金もないダメ医者だし
子供の頃群大って馬鹿の行く学校だと思ってた。
792名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:13:12 ID:???
そもそも駅弁か私立かって時点でトップクラスの争いではないわけでしょ
プリンスホテルと東急がどっちが良いホテルか争ってるようなもんでさ
どっちも1流ホテルには程遠いわけで。

駅弁や私立行ったらいいたかないけど如何に仕事以外に生きがいを見つけるかに
かかってると思う
793名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:34:03 ID:DmfFwG23
791真実変換〜

俺のダメ叔父(55歳)は慈恵出たダメ勤務医(市中病院万年医長)だが
信州も横市も群馬も1次すら受からなかったらしい。
それでも同じ年に慈恵受かるんだから私立医なんて
知ったこっちゃねえよ。それで医者になっても名誉も金もないダメ医者だし
子供の頃慈恵を含む私立医って馬鹿の行く学校だと思ってた
794名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:38:50 ID:DmfFwG23
私立医はさ、患者さんとか、知り合い、そして同業者に出身大学聞かれたら
やっぱりかなりグサッとくるらしいね。

やっぱ私立医卒って、できるだけかくしたいじゃんよ。

現に、科研費なんか、宮廷・旧6はまぁまぁの金額、
駅弁でもスズメの涙程度はくれるわけよ。

けど、私立医は、ほんとノミの糞程度もくれないんだよ。

官僚にしてみたら、駅弁もスカ扱いだけど、私立医なんか、それ以下、存在してないのも同様、
マジにアウト オブ 眼中だぜ。
795名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:41:32 ID:DmfFwG23
私立医卒がさ、介護保険や障害者の認定書、特定疾患、難病関連を書くじゃん、
すべてが申請よりも低いレベルでアクセプトされちゃうんだ。

それどころか、却下されたりね。

ところが、国立医は余裕でパスするんだよ。

それはね、やっぱ市役所、県庁嘱託の審査医員が国立医ばっかなんだよ。
僻地も都会もね。
796名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:41:57 ID:???
俺の兄が慶應の経済で仮面して8ヶ月で宮崎に受かった時のこと。
俺はそのとき厨房だったから経済からでもいける駅弁医学部ってwwwって思ったけどな
そのとき祖母ちゃんは「なにも慶應やめてそんな地の果てまで医者になりに行かなきゃ
ならないの・・馬鹿馬鹿しい。銀行員にでもなればいいのに」って言ってた
まあ正直一般人の感覚からしたらこうだよ

まあ医者を生活の糧にするんなら、どこでも良いから医学部行って
24で医者になってから、それから各自努力するんだよ
あくまで医者は何か仕事やらなきゃいけないからなるだけで、それ以上の意味はない



797名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:43:29 ID:???
>>794 駅弁が研究してもどうせ何も生まれないよ
798名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:44:51 ID:???
市役所、県庁嘱託の審査医員が国立医ばっかなんだよ

そんなボランティアやるのは暇な貧乏人だって事じゃないの
799名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:45:18 ID:DmfFwG23
私立医が実地医家しても患者殺すだけだよ
800名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:51:37 ID:???
1977年入試難易度http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

>>791がホラである事がわかるよな
私大の馬鹿はこういうホラ平気で書くから痛いのよ
木下 とか 西川とか見ればわかるだろ
801名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:52:06 ID:???
>>794 じゃあキミが官僚になって理想の医療を提言すれば?
私は官僚に認められなくても良い、地域の大切な患者様がかかりつけ医として
お茶のみ感覚で来てくれるクリニックをやれればいいです。
生きがいは趣味、家族諸々ありますので
802名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 12:53:57 ID:???
>>800 事実なんでどうしようもない
お前がどう思おうと勝手
しかし呆れるくらい暇だなお前は
ほんと無駄な人生送ってるな・・・
笑っちゃうよ
803名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 13:06:06 ID:???
>>802
出た出た、カスな私立医は工作がソースで覆されると捨て台詞吐いて逃げる
どうせ東宝あたりのカスだろこいつ

>>800
g.j.
804名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 13:07:20 ID:DmfFwG23
とにかく、私立医はさ、n=1が多いのよ。

俺の知り合いとか、俺の兄弟とか、予備校の先生とかさ・・・

EBM無視の個人経験で医者するなよな〜。
805名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 13:11:21 ID:???
>>804 それでも親子2代平気で病院やってる奴がほとんど
お前の親みたいにろくろく年金もらえない負け組みにどうこう言われたかない

>>803 だから?事実だから仕方ない。こればかりは・・・
806名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 13:13:32 ID:???
>>803 お前には何も負けてる気がしない、これからも負ける気がしない
俺のが恵まれた人生を送ってる、送る自信がある
これはどうしようもない
お前の文章からは「負け」しか浮かび上がらない
807名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 13:15:29 ID:???
出身大学の開示は賛成。
まずは日本医学の総本山たる東大病院から開示を求めたい。
東大病院を我が物顔で歩いてる駅弁卒がどんな顔するか楽しみw
808名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 13:16:55 ID:???
>>805
pgrっちょwwwwwwwww
カス私立に
>>>>803 お前には何も負けてる気がしない、これからも負ける気がしない
>>俺のが恵まれた人生を送ってる、送る自信がある
>>これはどうしようもない
>>お前の文章からは「負け」しか浮かび上がらない

とか言われても笑うしかないんですがwwwww
809名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 13:20:03 ID:???
>>803 悔しいか?人間は自分の力だけでできることなんてタカが知れているのだ

嫌なことがあったとき、このスレ見ると自分より恵まれてない、不幸な人間を
たくさん見れて慰められる。どうもありがとう。

810名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 13:24:57 ID:???
>>809
俺はお前みたいにカスな私立医が一生懸命工作したり
それがバレて叩かれるの見るのが楽しみでここをのぞいている
今日も笑わしてもらったよ
心からありがとう


811名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 13:25:54 ID:???
学校に行ってて授業に興味が持てなかったり、メンドクサイなと思うことが
多々あるが、この授業を受けたくても受けられないやつがたくさん居ると思うと
自分を鼓舞することができる。こうやって椅子に座ってられるのは恵まれているんだ。

このスレに居る人生の行き先決まってない奴らに感謝します
812名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 13:27:21 ID:???
>>810 受験頑張ってください


私立医学部医学科 KARTE129 [大学受験]
【合格】国公立医学部医学科103【祈願】 [大学受験]
医学部入るか、東大入るか。人生に有用なのは?2 [病院・医者]
【私立医は】医学部再受験日記【お断り】 part9 [大学受験サロン]
【貫地谷】キミ犯人じゃないよね? 6人目【要】 [テレビドラマ]

たまのテレビはいいですよ
813名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 14:56:58 ID:???
>>800 この程度の差ならこっち受かってあっち落ちたぐらいいくらでもあるんじゃない?
明治落ちて慶應受かる奴くらいいくらでも居るんだから

ああ、ラッキーだったんだな でいいじゃん

なんでそんなに心が狭いんっだろうね
何年も浪人すると偏差値表に反する言動は許せなくなるんだろうな
って推薦で大学行った僕がカキコ
814名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 14:59:26 ID:???
知ってた〜〜?
秋葉原の救命救急したドクターの西條先生って愛知医大なんだぜ
ワイドショーのヒーローは加藤君じゃなくて西條ドクターだよ
残念でした浪人生諸君
医者はなったもの勝ちでした
815名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:04:15 ID:???
>>807
東大病院で出身大学名開示

駅弁卒ロンダに対する患者の奇異の目

駅弁卒はいたたまれなくなり逃散

その事実を知って駅弁卒ロンダ目的の入局者激減

実は出身大学名開示に一番反対してるのが東大だったりしてw
だって奴隷の確保が今より遥かに難しくなっちゃうわけだから。
816名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:10:19 ID:???
西條先生って地元の医者家系なんだね。親も医者だし、病院持ちだし
こういう人に一代で勝つのは無理だよ。もう雲の上の存在なんだよ
そういうコンプレックスが重なって私立医大憎しになるんだろうね
大丈夫浪人生諸君、君達が力足りないんじゃない、そういう運命なんだ

817名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:25:42 ID:ItLyz/MP
>>816
そうかー
受験に失敗しただけなんだね。

で、秋葉原では何例「救命」に成功したの?
818名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:38:16 ID:???
>駅弁卒ロンダに対する患者の奇異の目

ワロタw
確かに東大病院をわざわざ受診する患者って、お隣の医科歯科、順天や裏の日医をなんとなく
紹介されて受診してる患者と違って、俺は東大の医者に診て貰いたくってわざわざ来てるんだ
ってスタンスの患者が多いだろうし。
ま、口には出さないだろうけど、俺はお前みたいな日本のどこにあるかもわからないような
田舎の大学出に診て貰う為にここに来てるんじゃない、っていう態度は随所に出てしまうかもw

誇り高き駅弁がそれに耐えられるかな?w
819名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:43:54 ID:???
40歳近くで愛知医大出身ということはかなりのもんだな。
当時の偏差値は45くらいじゃないかな。
820名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:44:49 ID:???
>>817 さあ?けが人何人居たっけ?西條先生居なかったら死者もっと増えてたよ
キミも自動車学校で人工呼吸くらい覚えただろう?
緊急事態には医者の指示に従って適切に行動してね
浪人生でも出来ることはあるよ
めげないで
821名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:47:03 ID:???
>>819 出た偏差値しか出てこない浪人生
お前は何も出来ない人間だけどな
いいじゃんそれでも社会の役に立ってるんだから
お前なんて何の役にも立ってない
822名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:49:17 ID:???
>>819 すっげえな。各年の各大学の偏差値出てくんのかよ
役立たずの見本みたいな無意味人生だな
詰まんない奴だってよく言われるだろ?
823名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:50:11 ID:???
>>819
いやそんなによくないな。
たぶん偏差値40ないだろう。
医学部バブルの遥か昔だからね。
824名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:52:00 ID:???
>>823 お前見たいのが消えればよかったのに
どうせお前はその時だって医学部なんて入れねえよ
825名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:53:34 ID:???
>>819=823

お前無意味な人生だな

826名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:54:53 ID:???
バブルの当時医者目指すなんて馬鹿の象徴だったからな
こんなことは少し時事や歴史に詳しければみんな知ってることだ
なんでも煽ればいいってもんじゃないな
827名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:57:04 ID:???
そんなバブル時代に私立の医学部しか行けないことがどういうことか
わからんのかなw?
828名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 15:57:22 ID:???
>>826 その頃から浪人してるのか
諦めて働け
829名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 16:02:34 ID:???
>>827 先を見る目があった
830名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 16:06:11 ID:???
>>782 医学部の1年て多浪生とコソ便が成績いいものなのよ
それ医者になってあんまり関係ないから
831名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 16:06:49 ID:???
こんなスレあった。愛知医大は掲載もされてないがねww

 40歳すぎの私立医はバカばっかだなw 
1 :卵の名無しさん:2008/05/26(月) 15:16:59 ID:XpbR8jq30
もう呆れたね

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html
832名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 16:41:10 ID:???
>>831 18歳の時のテストってそんなに大事なの?医者にとって

日本人が一番好きなのは不良少年が更生して社会貢献するような物語
ごくせんだってスクールウオーズだって大好き

まさにこの頃の医学部出た医者はこれに当てはまる

ビバ
833名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 16:48:01 ID:???
18の頃 わけもわからず放り込まれた医学部〜〜
行儀よく真面目にテストなんてクソ喰らえと思った、医学書を破いてまわった

でも今は生まれてくる新たな生命に感動し、大切なものを守り続ける〜〜
ウォウウ〜〜〜

尾崎豊の歌詞に出てきそう

そういえば尾崎も皆好きだよね
834名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 16:54:35 ID:???
>>833
やめとけよ。年齢がばれるぜw
835名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 17:19:01 ID:ItLyz/MP
哀恥のセンセの救急としてはごく普通の仕事が心の拠り所www

n=1に対するまともな反論ないし。

仮にあの先生が医科歯科だったら、
そこの学生が「ほら見ろウチのセンセイ、ヒーロー!」って騒ぐかね!?

オレは国立医だから何いわれても腹立たんよ(笑)
836名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 17:37:33 ID:???
笑えるのは 私立の医学部 歯学部には偏差値がない大学が
ある事よ それが何意味するかは ry
837名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 17:50:39 ID:???
>>835 あの先生産科婦人科の先生だろ?
まあ開業産科医なのに「私医者です」って手を上げれるってのはたいした勇気だよ

躊躇する医者も多いぜ絶対
噂にはなるんじゃないの?あれだけ時の人なんだもの
お前の同級生は亡くなられた東京情報大の人でしょ?
まわり大騒ぎだろ?


>>836 どこだよ?適当な事いうな。
838名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 17:56:28 ID:???
>>836 お前医者ってテストの成績より家庭環境や育ちが大事だって思わないの?

俺はどこの大学出てても工員の息子で妻は看護婦ですって奴には医者になってもらいたくないね

839名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 17:58:07 ID:???
確かに松本死科大学は
定員98人のところ
今年は40人しか入ってないが
それでも偏差値はついてる。

日本歯科大学の新潟校も定員割れだが。

敗者は馬鹿ばっかりだよ。
後ろ指差してやれよ。

840名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 18:03:39 ID:???
>>835 オレは国立医だから何いわれても腹立たんよ(笑)

自分のこと「国立医」って表現する馬鹿いるか

うるせえよ浪人生
841名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 18:10:16 ID:???
もっと受験以外のネタ無いの?
地方から出てきて都内で一代で開業して軌道に乗せる方法とかさ
受験生去れって言ってもここは受験生がいなくなったらスレッド落ちしそうだし

>>835 おいお前 受験勉強の合間にこまめに上げとけよ
842名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 18:13:46 ID:???
>>837
愛知医も藤田も金沢医も学校名すら載ってないな。
この時代の私立はマジやばかったのねw
↓↓
831 :名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 16:06:49 ID:???
こんなスレあった。愛知医大は掲載もされてないがねww

 40歳すぎの私立医はバカばっかだなw 
1 :卵の名無しさん:2008/05/26(月) 15:16:59 ID:XpbR8jq30
もう呆れたね

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html



843名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 18:34:14 ID:???
>>842 そんなに変な世界なんだから医学部はご遠慮するのも一つの手ですよ

いつまでも幻想抱いてないで別の道を探したら?

君にはお似合いにならない世界です

844名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 19:16:54 ID:ItLyz/MP
>>840
いるよ。


私立医の愚かなところを指摘する意見は全て浪人生にしたいのか…

哀れ。
オレは別におまえらのアホ自体を糾弾してるのでない。
18での試験なんか意味ないとか、
自分のアホさを誤魔化そうとする精神に不潔さを感じるのだ。
845名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 19:48:02 ID:???
>>844 うるせえ来年も落ちるぞ

ホレ お前らの大好きなもの
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000953-san-soci
846名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 20:00:28 ID:Zu0/Apdo
秋葉原に救命行為をしたドクターの西條先生って愛知医大なんだぜ
秋葉原に救命行為をしたドクターの西條先生って愛知医大なんだぜ
秋葉原に救命行為をしたドクターの西條先生って愛知医大なんだぜ
秋葉原に救命行為をしたドクターの西條先生って愛知医大なんだぜ
秋葉原に救命行為をしたドクターの西條先生って愛知医大なんだぜ

こいつが低脳のせいで、1人も助からなかったのかよ。
私立医はマジでゴミだな。
847名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 20:02:31 ID:???
>>846 この方のお陰で7人ですんだと何故解釈できない?
だからお前は毎年落ちるんだ
848名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 21:50:47 ID:???
あの時、あの現場に国立卒のマイナー医が名乗り出なかった可能性はないのかな?
ま、万年浪人厨に言わせたら絶対にいないとなるんだろうけどwww
849名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 23:04:36 ID:???
>>814
愛知医大って救急の時、活躍してるよね。
ドクターヘリも高速の事故で知った。

結構愛知の売りだよね。
850名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 23:07:13 ID:???
>>846
そんな言い方はよせ!
こんな惨劇の場で必死にがんばってるのに・・・
冷酷な考えの人だ!
851名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 23:14:59 ID:???
駅弁厨に朗報だよ
おまいらの大好きな東大がやらかした模様www

左右の目取り違え手術 東大病院で医療事故
6月11日19時22分配信 産経新聞


東大病院は11日、今月6日に70代の男性患者に行った緑内障手術で、
左目のはずが誤って右目を手術したと発表した。消毒担当の医師が、
片目だけを露出させるため顔にかける布を左右逆にしたことが原因。
右目は未消毒のままメスが入れられた。同病院は抗生剤の追加投与など
患者に感染症対策を施している。
病院によると、患者は両目とも末期の緑内障で、視力がある左目を
先に手術する予定だった。6日は手術直前に左目側のこめかみに印を
つけるまでは左右確認が正しく行われたが、30代の消毒担当医が布を
掛け間違い、40代の執刀医がそのまま右目を手術。布がこめかみを
覆い隠したため、ミスに気づかなかった。
翌朝の診察で、患者の妻が「なぜ右目に眼帯をしているのか」と
担当医にたずね、間違いが初めて発覚。左目の手術は7日に改めて行った。
東大病院は「患者と家族の信頼を裏切った」と謝罪。院内に調査委員会を
設置した。
852名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 23:23:27 ID:???

それってロンダの木下先生みたいな人じゃないの?
853名無しさん@おだいじに:2008/06/11(水) 23:32:04 ID:???
>>852
そうくると思ったよ
そうじゃないと困るもんなwww
854名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 01:44:26 ID:oZJ0eumV
>>愛知医大って救急の時、活躍してるよね。
>>ドクターヘリも高速の事故で知った。

私立って、自校卒の連中を軽費奴隷扱いでこき使って救急やってるとこ多いよな。
母校に入学金・授業料+裏金&再試代まで納めて、卒後は母校分院で労働力まで納めるのか・・・

855名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 05:37:43 ID:???
仕方ないだろ

そうしないと診察室に大学名明記義務化になるし
生年月日まで書かされたら 三浪ニ留の輝かしい履歴までバレル
からな 彼らとしては医師のトレイサビリティー義務化だけは
避けナイト 奴隷というのはそういうものよ
856名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 10:39:24 ID:w6efQPBr
>>846 オマイが医学生じゃなくてよかっただけがこの世の救いだ。
   適正なしごみクズヤロウ
   おまいの精神構造は犯人加藤と瓜二つw
   
857名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 11:45:21 ID:ydy8K6Ja
>>856
もうその件については、よそう。
S先生にも迷惑かかるし被害者がかわいそう…


東大ロンダ;
例えば熊本大学の人が東大入局のケース、
本人はロンダの意識あるのでしょうか?
九州の人間てそれ以前の東京ロンダが目につきまして…

都内私立医の方なら自明ですが、
田舎出身の同級生多いよね?
一部の人が主張する、駅弁行くぐらいなら都内私立
っていうのは田舎者の東京ロンダを内包してるので
東大ロンダを馬鹿にする事は筋違いなのでは??
858名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 12:07:01 ID:???
秋葉原に救命行為をしたドクターって愛知医大卒なんだぜ
秋葉原に救命行為をしたドクターって愛知医大卒なんだぜ
秋葉原に救命行為をしたドクターって愛知医大卒なんだぜ
秋葉原に救命行為をしたドクターって愛知医大卒なんだぜ
秋葉原に救命行為をしたドクターって愛知医大卒なんだぜ

1人も助からなかったのか
まあ当然だな
愛知医大は当時偏差値40だからなww
859名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 15:02:59 ID:???
>>857
都内私立医にやってくる地方の進学校のやつは県単位でみたら
せいぜい1人か多くても2人でしょ(もちろん0人の県もある)
長崎青雲から1人、東海から1人みたいな感じでさ
大半は都内か神奈川の私立進学校か西みたいな都立の上位高とか
浦和や千葉、土浦一といった首都圏公立高がちらほらといった具合だと思いますよ
860名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 15:25:31 ID:fT1By23y
>858

最悪だな お前。

俺たち私立医は、お前が倒れていてもぜってー助けててやんねーからなっ!
王さんと破局した本田先生も お前のほーけー治してくんねんだぞ!
一生 ほーけーでいろよな!!このほーけーやろー!!

お前みたいのはもし医者になっても 患者と対等な目線で治療することはできないんだろうな。
素敵な包茎医だな。
861名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 15:30:33 ID:???
>>860 書くと思った。「僕は私立医です」
お決まりのパターンだよね
水戸黄門レベルの予定調和

成りすまし書き込みやめろよ浪人生

お前はどうせ川崎医大も入れねえよ、学力足りなくて
862名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 15:36:04 ID:fT1By23y
>861
「僕は私立医です」なんて書いてねーじゃんか?
「俺たち私立医」てかいたんだぜ?
眼科で眼調べてもらえよ?

ちなみに 元浪人生なのはあたってるよん〜!すごいじゃないか 君!
ところできみは 包茎医なのか?
863名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 16:10:39 ID:???
>>862 その様子じゃ今はレ技師の専門学校にでも行ったのか?
良かったな。
864名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 16:13:53 ID:w6efQPBr
脳内医大生乙
865名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 16:36:46 ID:???
スルーしなければ相手の思うつぼですよ。
866名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 16:56:44 ID:ydy8K6Ja
>>859
出ました!
n=1からの必殺普遍化理論(*^_^*)

そりゃああなたの大学、学年でたまたまそうかもしれない。
最底辺を除いた都内私立医の何割が地方出身かを示さないと
反論になりませんよ。
867名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 17:18:32 ID:fT1By23y
>857
「東京ロンダ」って?
地方から都会の学校に高等な教育を受けるため(高校ではないよ)出てくるのってあたりまえだよね?
地方に変な医学部がいっぱいできて、県内完結的で井の中の蛙的なプライドの高いやつが最近はいるけど。
昔から(旧帝大も含めて)都会に学問をするために出てくるって普通でしょ?

別に小児期からずっと東京の人がすごいわけでもないし東京ロンダってなによ?
868名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 17:20:03 ID:???
>>866
何熱くなってんの?
バカじゃねwww
そんなに知りたきゃお前が都内の全私立医大に電話で
問い合わせるなりしてここに載せればいいんじゃねーのか?

そもそもお前が先に「都内私立医の方なら『自明』ですが、
田舎出身の同級生多いよね? 」とか言い出したんだから
てめーがソースを出すのが筋だろうが
何が自明だよ、笑わせるなwww
869名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 18:42:17 ID:ydy8K6Ja
>>867
だからその867の主張をするなら、
駅弁が東大入局するのを「東大ロンダ」と揶揄できないよね!?
って言ってるんですけど…(苦笑)
870名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 18:59:27 ID:???
>>868
おまいも熱くなってんだろwww
だいたい地方のやつが多い都内の私立なんて地元駅弁医にセンターの段階で
蹴り飛ばされるような雑魚が入学してんだからほっときゃいいんだよ
地方でもできるやつは慶応ならまだしもそれ以外の私立のためにわざわざ上京なんてしないって
871名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 19:09:18 ID:???
(苦笑)って久しぶりに見たw
yahoo掲示板かよ
872名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 21:00:57 ID:ydy8K6Ja
君たち、
「最悪」系書き込みじゃないと歯切れ良くないね。
873名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 21:45:26 ID:7/78HO8S
N=11からの普遍化への展開。

私立医の博士論文のタカが知れる・・・・

学内通信に論文載せて、MDとるのはやめろや!!
874名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 22:00:18 ID:???
無名高卒がどうしたんですか?
875名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 22:04:09 ID:4QzLbSmo
おいおい、上位国立医の俺様に私立医ごときが無礼だぞ!!

それともなにか?

ここで糞私立医を馬鹿にするのは高卒と認識せざるをえないのか?

真国立医は私立医なんか相手にするわけない!っていうことを
低脳私立医の大脳皮質も認めているわけか?
876名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 22:08:54 ID:???
>上位国立医の俺様に・・・

こういうこと言うやつに限って包茎多浪生が多い件www
カスがたまらないように毎日ちゃんと剥いて清潔にしときなさいっ!!
877名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 22:40:23 ID:dBDcpnNt
↑さすが低脳私立医!

下劣なレスしか返せない品行劣勢の金満クズ!!
878名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 22:49:05 ID:???
>>877
ドンマイ!
来年こそはクソバカ帝京の1次突破ぐらいは果たそうなwww
879名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 23:03:00 ID:???
国立医って言い方って浪人生限定だよね
そんな言い方した事ないけどね
国立医って国立病院勤務医って事じゃないの?
普通そう思うけど
880名無しさん@おだいじに:2008/06/12(木) 23:38:39 ID:???
>>867
「ロンダ」とは?

大学院を東京大学や、自分が合格した大学より知名度の高い院に入ることで、
一般人の目を「あの天才東京大学理Vに合格したんだ」と勘違いさせることをいいます。
院は入試ではいるより、遙かにハードルが低く競争率も低いです。

本人も恥ずかしいでしょ?
「え?なんだ東大卒じゃないんだ。キョウリンか・・・」ってなぐあいにいわれると。
たとえ、何の下心がなくても、その行為は「ロンダ」といわれます。
みなさん、ご注意を!
881名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 00:01:30 ID:???
>>880
慈恵のやつらが、俺は東大落ちたんだ って自慢することもある意味ロンダ?
882名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 00:10:31 ID:???
>>880 そんなの普通の学部でも当たり前のように行われてるけど
やりゃ良いじゃん自由に
それをおかしいというお前がおかしい
ズームイン朝の西尾アナだって皇太子妃雅子さんだって皆編入
大学院からの他大学入学なんて誰だってやるよ
お前だって大学院行けば良いじゃん
あ、専門学校からは無理か・・
883名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 00:14:45 ID:???
そもそも一般入試なんて一番脳がない奴がやること
某駅弁の医学部長いわく「他の代換え案がないからセンター試験とか受けてもらってるけど
理想は全員AOで取るのが一番いいんだよね」って言ってた
まあ不器用なやつがセンターとか受けるんだよ
医者に必要なのは器用さ
884名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 00:26:13 ID:???
地方駅弁は地元の高校生から内申書を重視してAOで取るのが一番だと思うね
高校時代のクラブ活動、生徒会活動、奉仕活動なんかをも評価基準にすべきだと思う

島根か鳥取の学長が「東京から免許取りに来る学生は要らない」ってNHKで言ってるの見た人いる?
885名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 00:37:56 ID:???
まあ医学部の教員が一番嫌いなのは多浪生だよ
多浪するくらいなら他大学出てそれなりの職歴があるほうが全然好まれる
886名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 01:28:18 ID:???
>>882
皇太子妃はハーバード入学ですよ?
東大とハーバードとはどちらが各上なんでしょう?
887名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 01:33:58 ID:???
>>882
あんたはあんたの考えで世の中渡っていけばいい。
ロンダの意味を説明しただけで間違ってはいない。

自分はおかげさまで十分上位偏差値の国立だし地元だし、ロンダの必要は全くなし。
人の心配はせんでよろしい。
888名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 01:35:30 ID:???
木下みたいのが恥ずかしく感じないのが私立脳だからな
裏口当たり前だからああいう屑が育つ
889名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 01:41:25 ID:???
>>887 そういう「言ったもの勝ち」な事わざわざ書かなくていいよ
うそ臭くて胡散臭くて馬鹿みたいだよ
890名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 01:58:44 ID:???
>>889
ふ〜ん、それで?
あんたもわざわざ何かいてんの?
こんな事が嘘だと思うなんて何かレベル低そうだな、おまえ。
891名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 02:08:04 ID:???
>>890 なんかレベル低そうだなって・・ボキャブラリー不足にも程があるぞ

僕は国立医学部のなんちゃらです〜って書くのは「言った者勝ちだろ」
真偽などわからない、証明しようの無い事は普通は書かない





892名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 02:17:25 ID:???
医者になってからもし高偏差値云々って意識してたら余計虚無感
に襲われていたたまれなくなるけどね。
偏差値関係ないからね。ハッキリ言って。
バイトなんて医者であれば誰でもいいってのばっかだから。
若干差をつけられる条件もあるがそれは医者になってからの年数、専門医
くらいで、そこに18歳当時の偏差値の介在する隙間はゼロ。
駿台の進路指導担当チューターのバイトなら偏差値関係するのかもね。

893名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 02:25:07 ID:???
大学の医局はその大学出身者で図々しいやつ、俺が俺がタイプの奴、
一般病院でも図々しいやつが一番上手いことやってる
開業医ならなお更
臨床医は結局ブルーカラーだから秀才が一番苗がしろにされる職種だよ
894名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 02:29:42 ID:???
一言で言うと全てに鈍感な奴が一番臨床医に向いてる
偏差値気にする奴は医者にすら向いてない
895名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 06:55:19 ID:???
で、その理屈を旧帝卒の医師が言うなら皆聞く耳持つだろうけど…
お前どうせカス私立医大生だろ、きっと冷笑されてるよ
896名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 08:50:49 ID:eITbPH/x
そうそう、カス私立医は自分が馬鹿だと分かってない。
そこが真馬鹿の由縁。

私立医と国立医は住む世界が違うって、私立医自身が分かってるくせに。

俺の職場の私立医なんか国立医さまには腰が低いぞ。
897名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 08:58:27 ID:7BfcErK4
867でつが

>869
おまいの論理でいくと 公立小学校から学区外の中学受験しただけでロンダだな。。


>880
一応 「ロンダ」の意味は分かってたつもりだけど・・
丁寧な解説ありがとう!
898名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 09:34:28 ID:xO1iASmY
>>897
違うよ。

田舎出身の私立医でも語源を調べる事くらい自分でしてくれ。


一応分かってたつもりになってた…

これでは国公立受かりません。
899名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 10:10:39 ID:???
頼むから私立医大の医者にかかる意味なんて無いって国民に分からせてよ
掲示板でのみの主張なんて勿体無いよ〜〜

私立医のやってる外来、経営してるクリニックどこも超混みでさ
少しくらいの体調不良で待つのがめんどくさい

もうこれからは私立医の診察なんて拒否しろって広くアナウンスしてよ
うちの近所の診療所なんて2代続けて私立なのに凄まじい人気なんだぜ
もう少し患者を減らせば医療費の抑制にもなるしさあ

頼むよ〜〜〜。











受験勉強頑張ってね
900横市医難化  横市医>千葉医=北大医:2008/06/13(金) 10:55:36 ID:???
2008年 駿台全国判定模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立 
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm (2008.5.28更新)

76理3
75
74
73京大医
72
71大阪大 医
70★慶応医  ★慈恵医  東北大医  東京医科歯科大医  名古屋大医  
69九州大医  横浜市立大医  京都府立医科大
68北海道大医  千葉大医 神戸大医 岡山大医  広島大医
67★防衛医科大 金沢大医 浜松医科大 三重大医 山口大医 愛媛大医 長崎大医 熊本大医 名古屋市立大医  京都大 薬
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
66★自治医科大★順天堂大医★日本医大 筑波大医 新潟大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 滋賀医大 徳島大医 鹿児島大医 奈良県医大 札幌医大 和歌山県医大
65★昭和大医★東京医科大★大阪医科大★産業医科大 旭川医科大 弘前大医 山形大医 信州大医 佐賀大医 大分大医 北海道大 獣医     
64秋田大医 群馬大医 鳥取大医 島根大医 香川大医 高知大医 宮崎大医 福島県立医大 京大工  大阪大薬
63京都大 農 ★日本大医 山梨大医 琉球大医 東京工業大 第1,4類 東京農工大農 獣医 九州大 薬 東北大 薬  
ーーーーーーーーー国立医学部・京大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
62東京工業大 第2,3,5,6,7、類★慶應義塾大 薬 ★杏林大 医 ★東邦大医 大阪大理  東北大理 宮崎大農 獣医 山口大農 獣医 鹿児島大農 獣医 
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
61★北里大 医  ★帝京大 医 ★久留米大 医 大阪大工 岩手大 農 獣医  北海道大薬 千葉大薬★東京理科大 薬 
60★獨協医科大★藤田保健衛生大 医 ★兵庫医科大 ★福岡大 医 名古屋大農 徳島大薬 岡山大薬
59★早稲田大 創造理工 ★埼玉医科大★帝京大 医 ★東京女子医科大 ★金沢医科大★愛知医科大 名古屋大工 九州大工 東北大農 北海道大理
ーーーーーーーーー早稲田理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58★上智大 理工 ★岩手医科大★聖マリアンナ医科大 北海道大工  東北大 工 神戸大 理 長崎大 薬
901名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 11:02:51 ID:???
この表みたら私立医大って早稲田と同じレベルなんだって思うだけじゃん

自分に自身持っちゃうよ

他の主張はないの?
902名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 11:10:21 ID:???
>>>888
駅弁から旧帝へのロンダもきっちり糾弾してくださいね
同じ国立とかいう屁理屈が通用しないほど
駅弁と旧帝ではいろんな意味で格差がありまくりですから

くれぐれも自分だけに都合のいいダブルスタンダードは設定なさらないように
お願いします
旧帝も大変迷惑しておりますので・・・
903名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 11:21:11 ID:???
俺旧帝だけど、駅弁のろんだはまあええかと
私立は差がありすぎて・・・
要するに程度問題ってこった
904名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 11:36:36 ID:???
>>903
ほら来たwww
駅弁はまあいいとか笑わせんなっ−の
駅弁君の必死な印象操作お疲れ様
実力差がないならもう1年粘って旧帝に行けばよかったんじゃないのかい?
圧倒的な差があったから行けなかったのにロンダで旧帝面は大変迷惑です

旧帝でもねーくせに俺は旧帝とかほざくな
クソバカ慈恵厨が慈恵は旧帝並みの難易度とか抜かすよりおめーみたいな
ゴミが旧帝でもねーくせに成りすましこいてる方が鬱陶しいんだよ
905名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 12:22:28 ID:???
これが私立低能のコンプレックスかw
テラオソロシスwww
906名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 12:38:43 ID:???
凄いな、僻地駅弁のコンプ。

高校のクラスで、出来る奴はサクッと東大や医科歯科に行き、
金持っている家の奴(まあ、都内進学校ではほとんどだが)は、
中位でも、さっさと都内旧設あたりにはいり、学生生活を謳歌。

何年ものガリ勉の成果で僻地駅弁合格。同級生の憐憫の表情。

でもね、
僻まなくてもいいじゃないか。君も十分に優秀だよ。

真の僻地離島から見れば、旭川も鳥取も高知も大都会だし、
なにしろ、東大と同じ国立様だものな。

僻み根性捨てて忍耐力を養わないと、旭川や鳥取や高地の
ような大都会や、その周辺のルーラルにお住まいの方々と
おつきあいできないよ。
907名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 13:04:15 ID:???

ロンダ肯定派は、「自分の入学した大学に自信がないコンプのかたまり」

ってことは確かみたいです・・・
908名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 13:14:41 ID:7BfcErK4
>898
何が「違うよ」なのか?よく分からんので教えてな。
自分だけ分かっているようで人に伝わってない文章ではあんたの馬鹿にする私立医でさえうからんよ?
まあ受からんからこういうこと書いてんだろうけど

僕みたいな馬鹿にでも分かるよう説明しないと とてもとても患者さんに分かるようには説明できんよ?
まあ必要ないんだろうけど

おと「お前なり」でいいからロンダの語源教えてくれ たのむわ。

909名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 13:19:39 ID:xO1iASmY
>>906
だから中上位は
横市や千葉や上位国公立に合格して灸窃を滑り止めにしてるんでしょ?
キミが卒業したらしい優秀進学校でも。

なんでそこだけスルーなのかな〜

別に我々は第一志望に落ちたキミを蔑んでいるのではない。
事実に目を瞑って、まともな私立医の方にまで迷惑をかける言動を
窘めているんです。
910名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 13:31:29 ID:???
私立志望の世間知らず馬鹿連中に現実的な話をしてやろう。
私立の偏差値は最重要の金持ちバイアスを無視してるってことだよ。
模試受けるのは中下流家庭の息子でも可能だからな。

仮に年収800万の中流家庭の息子が私立医に行くとしよう。
この世帯の手取りは650万くらいだな。
私立医の学費と教材費が6年で3000万掛かると仮定する。
一年500万の計算だ。
大切な子供のために500万貯金してたとして、残りは2500万
くらいだ。一年で400万強必要となる。
これを先ほどの手取り650万から引けば250万が生活費という
ことになるだろう。一ヶ月20万強だな。
夫婦子供一人としても毎月は生活費は最低40万は掛かるだろう。
車や家のローンも残ってる世代だからこれでは済まないかもしれないな。

つまり年収800万、学資預金500万でも私大医は無理だってことだ。
昨今の人件費抑制の時代に年収800万は高所得かもしれないな。
普通は年収500ないし700万くらいだろう。
これが私大医の偏差値の前提となる金持ちバイアスの意味だよ。
ほとんどの中流家庭は私大医には進学させられないってことだ。
大半の進学させられない国立志望の所得層子弟の参加した模試
偏差値がなんの意味もないことがわかっただろう。
911名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 13:46:07 ID:???
>>903=905
お前が必死に俺も旧帝と同じく国立なんだと
一括りにしたい気持ちは分かるよ
そうは問屋が卸さんけどwww
非難を封じ込めるべく俺を私立医に仕立て上げようと必死なのも分かる
じゃないと立つ瀬がないもんな

必死こいてガリ勉したのに駅弁どまりでろくすっぽ勉強しないで医者になれる
激バカ私立と同じだなんて断じて許せないと思っているんだろうが
同じことを旧帝も思っているわけ
全然難易度が違うのに同じ国立とか言ってんじゃねーよってね
お前はてーめーがやってることを棚に上げて同じことをバカ私立医がやろうとすると
勘違いすんなとかほざいてるだけなの

私立がバカなのは誰もが先刻承知なんだからいいんだよ
駅弁風情が粋がるなってことなのよ、分かったか?
ガリ勉実らず雑魚駅弁どまりのボンクラ君www

非難されるとすぐに私立医だと決め付けるなんて
バカにされると攻撃主を多浪生だと決め付けるチンパン私立医の連中と同じだな
ま、頭が激しく悪い者同士同じ思考パターンにならざるを得ないから仕方ないか
悔しかったら受けなおせよ、永遠に受からないとは思うがな
912名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 13:57:40 ID:???
>>910 御祖父さん婆さんがいるジャマイカ
世界一の個人貯金国家日本じゃないか
913名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 14:07:18 ID:JolLW6uG

なんだここ? 子供の喧嘩場だな。

914名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 14:12:18 ID:???
>>910
国立も難関になればなるほどお金持ち率が高いんだよ
理3の出身高校を見れば一目瞭然
筑駒学附以外は灘、開成をはじめ私立ばかり
貧乏人率のほうが圧倒的に低い
灘は理V以外は医学部ではないというような医者家系が多いのも
有名な事実、当然貧乏ではないわな
国立だからと家が裕福ではないだなんて思われたら心外です
915名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 14:34:14 ID:7Fb5FBNT
梅雨時でみんな受験ノイローゼなんだよ
916名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 14:43:14 ID:???
うちは開業歯科医だけど俺は医学部に来た。
一応地方公立だが医学部に入るまでの金のかけ方といったら私立医大に行ける以上かけた
カテキョウは小4から中学受験終わって浪人、大学受験まで延べ10年だ・・・
しかもプロのカテキョウだから大学生みたいに安くなかった。
理三の学生にも来てもらったがやっぱりプロのが桁違いに良かった。
新幹線のチケットまで先生に渡してた。
その他にも能研に始まり塾、予備校は行ってたから家一軒じゃおさまらないよ。
勿論中高は私立だし。今時参考書だけで最後まで行くやつなんて早々いないよ
917名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 14:43:28 ID:???
>>914
論点ずれてるぞ。
>>910は国立受験生が裕福でないなどとは書いていない。
私立医は金持ちフィルターを通過しないと受験できても卒業する
前に家計が破綻するって言ってるだけ。
それゆえ金持ちフィルターが必要ない模試での私立偏差値が無意味と
説いているのだよ。
918名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 14:44:43 ID:???
木下とか西川とか友利みたいな奴と同じ名称で呼ばれるのはたまらんよな

慶応以外の私立は若葉マーク入りのネームプレートつけさせるべきや
919916:2008/06/13(金) 14:52:47 ID:???
まあ勿論私立医大でも学費の面で行けたけど、どっちにしろ家から毎日通える
範囲(片道40分くらい)に医学部はなかったから、下宿もしなきゃいけないから
いっそのことって遠くまで来た。
私立に行かなくてもそれまでにかかる金は結構凄いことになってるけどね
でも俺は普通に公立高校行って学校の補習受けてただけじゃ絶対医学部は無理だったろうから
親には感謝してる。
だからそんなに簡単に私立と国立を分けられないんじゃないの
トータルで生まれてから医者になるまで考えたら7割、8割方金かかってる
恵まれた奴がほとんど。だから親孝行しようねみんな
920名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 14:54:05 ID:???
>>917
そんなことは予備校に文句を言えよ
それに破産するような家庭は難関国立医に受かる層では少数派
だからこそ格差が固定すると問題になってるんだろ?
早慶理工や理科薬にやれる家庭なら私立医の差額分に当たる額だけ
大学独自の奨学金などで補填すれば言いだけの話
921916:2008/06/13(金) 15:00:54 ID:???
大学は公立でも女の子は特にいいとこの子が多い。
半端なく親が面倒見たって子が多い。頻繁にこっちまで様子見に来るし、宅急便で
週2回くらい食べ物送ってくるような家の子が結構いる。
医学部に女子が多いのも納得。女子の生真面目さに親の力が加われば
実力以上の成果を出せる。これで娘が最強の免許と医者亭主捕まえれば安いもんでしょ
男でも中学高校から下宿して私立に行ってた奴結構いるし、やっぱ
カテキョウ三昧だよ。
医学部に入るには例え国立でも金かかるけどね
入学寺に更にかからないだけで
922916:2008/06/13(金) 15:06:36 ID:???
ちなみに俺は小論文添削だけで一人カテキョウ(これは学生)雇ってた
こんな恥ずかしいこと入学して言えなかったが俺の仲間が他にも数人いて
笑った。
923名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 15:09:37 ID:???
お金のある人はどんどん使って景気の潤滑油になってください。
金は天下の回りもの〜♪

924916:2008/06/13(金) 15:14:11 ID:???
でも同級生で全く金かけないで医学部来た奴もいるにはいる。
けどそいつは生まれ持ったポテンシャルが高いってだけ
それはロトシックスに当たるくらいの確率だと思うよ
俺はロト3等を親の力で1等にしたのかもしれない
925名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 15:29:38 ID:7Fb5FBNT
田舎大学生活は嫌だ 青春時代は都会がいい
帰省ラッシュとは逆流だけど絶対ヤ〜
926名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 16:07:09 ID:B102dVfq
≫925
将来のためだ。6年くらい我慢しなさい。

≫924
親がいくら金かけたって成績上がらない奴はけっこういる。
能力あったってそれを伸ばさない奴もたくさんいる。
結局は自分の努力と忍耐が大切だということではないでしょうか?
運もあるでしょうけど。
僕は歯学科で、医学科の人と同じ講義を受けることがあるが、
みんな真面目で忍耐強いという印象を受けます。
あと、負けず嫌いで向上心が強いところ。
927名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 17:31:24 ID:7Fb5FBNT
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
私立医学部医学科 KARTE129 [大学受験]
【合格】国公立医学部医学科103【祈願】 [大学受験]
医学部入るか、東大入るか。人生に有用なのは?2 [病院・医者]
 40歳すぎの私立医はバカばっかだなw  [病院・医者]
私立医 [学歴]


ループしてるよ 粘着住民
928名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 18:40:28 ID:???
>>902
>>904
やめろ、お前どうせ私生活で駅弁→旧帝ロンダの
嫌な人間が複数いてカリカリしてるんだろ?
929名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 20:43:32 ID:???
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213278149

お前ら良かったな

モンスター受験生もおさまってくれると思います
930名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 21:09:45 ID:???
現在でも国立地域枠とかで各大学5人ぐらい増えています。
80の医学部があるので5人増えれば1年で400人。
10年で4000人増加し、目標の12000人になります。

各医学部定員が5人増加程度では、競争率は現状と変わらないかもしれません。
931名無しさん@おだいじに:2008/06/13(金) 21:32:34 ID:???
どんどん増えるよ
歯科医看護師からのコンバートもあるだろうし
932名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 07:48:55 ID:???
あるわけねーだろw
医学部教育受けてないと医者の仕事は絶対無理。
医者・医学生ならよく分かってるだろうが。
933名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 09:30:41 ID:THi9OqnZ
私立医大もいくら水増しで繰り上げ合格するといっても
募集定員に対して2000人ぐらい志願してるんだすごいね〜
934名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 10:09:52 ID:TGhXywnF
だって、私立医は馬鹿ジャン。
国民さまはみんな分かってるよ。

団塊世代Jr.は医者の卒業大は調べてるよ。

だって自分よりアホな私立医に受診したくね〜のが本音だろ。
935名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 10:22:16 ID:TGhXywnF
看護師「点滴作り置きしていた」 患者死亡の整形外科
http://www.asahi.com/national/update/0611/NGY200806110003.html

 三重県伊賀市の診療所「谷本整形」で点滴を受けた患者が相次いで体調を崩し、1人が死亡した問題で、
谷本広道院長が 11日午前11時前、同院の中庭で記者会見し、10日夜、三重県警や伊賀保健所の事情聴取
を受けた30代の女性看護師1人が院長に対し、 「院長の指示に反して、点滴を作り置きしていた」と
話したことを明らかにした。この看護師は、三重県警の事情聴取に対しても、 同様の話をしているという。
 専門家によると、薬剤を調剤して保管する場合、無菌状態を保つなど衛生状態が管理されていれば、
作り置きをしても問題はない。 だが、調剤の際に何らかの菌が混入した場合、保存している間に
菌が増殖する可能性がある。薬剤が分離する恐れもあり、危険だという。
谷本院長によると、谷本整形では点滴液の作り置きを医療事故防止マニュアルで禁止していた。
同院では1日に約300人を診療、
100人以上の患者が今回の薬剤と同じ点滴を受けていたという。点滴は、8人いる看護師が担当していたが、
他の7人が 同様に作り置きをしていたかどうかはわからないとしている。
 院長によると、5月23日に最初に患者が異常を訴えた段階から、すべての患者について容体の急変を
その都度把握していたが、 「点滴によるものではないのではないか」と判断し、
9日まで保健所に連絡しなかったという。同院では問題の点滴の成分を5月9日に変えたばかりだった。
 谷本院長はまた、2年前にも点滴を受けた患者が今回と同様の症状を発症する事態が2件あったことを明らかにした。
これらも保健所に伝えていなかったと説明した。
 伊賀保健所の中山治所長は11日、「(点滴)10個程度を朝作り置きし、しばらく置いて使っていたようだ」と話した。
感染症の原因となるかは、「この程度の状況では感染症が広がるほど菌は増えないのではないか」と話した。
(後略)
936名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 10:24:52 ID:Tf9eueOt
谷本広道院長

S53.3  東京慈恵会医科大学卒業
S53.6  医師国家試験合格
    名古屋大学整形外科教室入局
S54.1〜 静岡済生会病院整形外科
S57.1〜 愛知県立第二青い鳥学園
    (肢体不自由児施設)
S59.1〜 名古屋大学医学部附属病院整形外科
S61.10〜 米国ロマリンダ大学ミネラル
     メダボリズム研究所 
S63.7  ポスト ドクター フェロー修得
S63.7〜 東京厚生年金病院整形外科 
     医長として活躍
H 3.9  名古屋大学医学部にて
     博士号を授与される

ありゃりゃ、自称私立医の雄慈恵からの国立医ロンダですか?
自称優秀なハズの慈恵でもロンダするんだ〜ってツッコミかましてよかですか!?
937名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 11:18:35 ID:???
しかも東京ですらねぇじゃんw

これがカス字形の実態だよ
938名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 11:18:48 ID:4abl1oVN
>>936
良くない。
n=1で騒ぎたてる私立医のレベルに自ら堕落してはいけない。
939名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 11:36:27 ID:94AEjxc8
>>938
俺もそう思う
940名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 11:43:40 ID:???
家柄・金・教育・頭のよさ。
ぜーんぶ親からもらったものだろ、そんなのに文句言ってもしゃあない。
頭のいい奴は国立医学部行って医者になるし。
頭が悪くても金があれば私立医学部にいって医者になる。

幸い大学受験の医学部程度なら努力でカバーできるってこと。


一番悲惨なのが金も頭も努力もない浪人生
941名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 11:46:08 ID:Tf9eueOt
東京慈恵医大病院(東京都港区)は7日、有効期限が切れたインフルエンザワクチンを子ども7人に投与していたと発表した。
健康被害はないという。
期限後すぐに廃棄しなかったうえ、接種時に医師らが確認を怠ったという。
同病院によると、昨年12月中旬、総合母子健康医療センターで実施した予防接種で、有効期限を約1カ月半過ぎたワクチンを子ども7人に投与した。
今年2月下旬、業者に返品するワクチンを確認していてわかった。
942名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 11:46:56 ID:Tf9eueOt
慈恵大学附属青戸病院の医療事故の判決について
 慈恵大学附属青戸病院における腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍摘除術の医療事故に関係した医師3名に対して、
平成18年6月15日に東京地方裁判所で判決が言い渡されました。
 改めて、亡くなられた患者様とご遺族の皆様に対して衷心よりお悔やみ申し上げます。

平成18年6月15日

日本泌尿器科学会 理事長  奥山 明彦
日本Endourology・ESWL学会 理事長  平尾 佳彦
943名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 11:49:04 ID:Tf9eueOt
★慈恵(前期)辞退率(今年は統合)★
平成17年度「正規合格」80名「繰上合格」94名「総合格者」174名
「入学者」60名、「辞退」114名 【辞退率】65.5%

平成18年度「正規合格」82名「繰上合格」141名「総合格者」223名
「入学者」60名、「辞退」163名 【辞退率】73.1%

平成19年度「合格者」334名「入学者」100名「辞退」234名 
【辞退率】70.0%

昨年などは正規の3倍近い合格者を出して、正規どころか補欠上位も100人以上
辞退しているというのに、よく恥ずかしげもなく偏差値表を張りまくれると感心する。

偏差値の上では慶応の次とうそぶく低脳慈恵ですらこの有様。
944名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 11:49:49 ID:Tf9eueOt
医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)

医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
医業停止の殺人慈恵医師 ▽前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)

945名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 11:52:18 ID:Tf9eueOt
慈恵大学附属青戸病院の医療事故の判決について
 慈恵大学附属青戸病院における腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍摘除術の医療事故に関係した医師3名に対して、
平成18年6月15日に東京地方裁判所で判決が言い渡されました。
 改めて、亡くなられた患者様とご遺族の皆様に対して衷心よりお悔やみ申し上げます。

平成18年6月15日

日本泌尿器科学会 理事長  奥山 明彦
日本Endourology・ESWL学会 理事長  平尾 佳彦

人殺し慈恵が!!低偏差値医大はくたばれ!!

泌尿器腹腔鏡人体実験殺人など、慈恵はいっつもいっつも殺人して、
誤魔化して、実刑くらう。

自称私立雄の慈恵ですら、この体たらく。
身内にまで医療技術が低いと看破される有様。

低脳殺人慈恵は医学界から消えてください。
医療不信の全ては慈恵から始まってます。

人殺し慈恵が!!低偏差値医大はくたばれ!!
946名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 11:54:29 ID:???
慈恵の先生は
みな すばらしい。

お慈悲にとんだ先生です。

947名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 12:01:16 ID:u/dbscK3
医師・ジャーナリスト富家孝さん、「医療ミスで半身麻痺」と慈恵医大を提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080122-00000957-san-soci

 大学生の長男(23)の脳梗塞(こうそく)が悪化し、半身まひなどの後遺症が出たのは、
東京慈恵医大病院(東京都港区)が適切な処置を取らなかったためだとして、
医師でジャーナリストの富家(ふけ)孝さん(60)や長男らが22日、同病院を運営する
「慈恵大学」に計約1億3500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
 訴状などによると、手足のしびれを訴えた富家さんの長男は平成18年5月9日、
慈恵医大病院で血管が炎症を起こす「血管炎」が原因の「多発性脳梗塞」と診断された。
同月19日、医師らは診断を確定するため、動脈にカテーテルを挿入し、造影剤を注入する
「脳血管造影」の検査を実施。検査中に長男は急性脳梗塞を発症し、今も半身まひの後遺症があるという。
 富家さんは「脳血管造影は血管炎を悪化させる危険性があり、行うべきでなかった」と主張している。
 慈恵大学広報推進室は「訴状をみていないのでコメントしかねるが、適正な医療行為と認識している」
とコメントを出した
948名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 12:01:53 ID:u/dbscK3
プロフィールのまとめ

昭和47年 3月 東京慈恵会医科大学卒業
昭和48年 5月 第55回医師国家試験合格
昭和50年 3月 東京慈恵会医科大学大学院医学研究科博士課程中退
昭和50年 12月 ふけ内科医院開設
昭和55年 4月 医療法人 富家会 理事長就任
(3病院、2医院、2歯科医院、接骨院経営)
昭和55年 5月 ふけ内科医院廃止
昭和56年 2月 (株)人間科学研究所設立(現在に至る)
949名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 12:03:27 ID:u/dbscK3
平成20年2月2日、産経新聞 「万引き女医逮捕」

コンビニエンスストアでダイエットゼリーなどを万引したとして、栃木県警下野署は1日、窃盗の現行犯で、
東京慈恵以下大学病院出身の、現自治医科大病院医師、中村友紀容疑者(29)を逮捕した。

調べでは、中村容疑者は1日午前8時40分ごろ、同市緑のセブン−イレブン南河内緑店で、
棚にあった菓子パン4個とダイエットゼリー2個(計841円)を手提げバッグに入れたところを、
店の経営者(65)に見つかった。
中村容疑者は所持金があり、中村容疑者は以前にも数回、コンビニでの万引が発覚したことがある。

中村容疑者は東京慈恵医科大学病院から昨年10月に同病院に移り、皮膚科を担当していた。
島田和幸院長は「事実関係を早急に確認の上、厳正に対処しようと考えております」とコメントを出した。

情報元のサイトは以下のニュース記事です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080202-00000049-san-l09
950名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 12:05:22 ID:u/dbscK3


谷本広道院長

S53.3  自称私立の雄(実は代表的低脳医大):東京慈恵会医科大学卒業
S53.6  国試勉強漬けでやっと医師国家試験合格
     慈恵は低脳医大だと気づき、名古屋大学整形外科教室入局(これぞ学歴ロンダの王者、さすがは慈恵)
S54.1〜 静岡済生会病院整形外科(旧帝の研修には全くついていけない慈恵)
S57.1〜 愛知県立第二青い鳥学園:肢体不自由児施設(早くも落ちこぼれ街道まっしぐらの慈恵)
S59.1〜 名古屋大学医学部附属病院整形外科(リアル旧帝卒の後輩達に媚を売りながらの卑屈な生活)
S61.10〜 米国ロマリンダ大学ミネラルメダボリズム研究所(米国ロンダ大学にて、たった1年半の海外物見遊山)
S63.7  ポスト ドクター フェロー修得(←こんなもん掲載してなんか意味あんのか?あんた何も分かってないね慈恵君)
S63.7〜 東京厚生年金病院整形外科医長(よくある複数医長の下っ端。実体のない管理職扱いのガレー船漕ぎ)
H 3.9  名古屋大学医学部にて奴隷の証である博士号を授与される(教授に賄賂を使い、へっぽこ論文を第3者作成!)

ありゃりゃ、自称私立医の雄慈恵からの国立医ロンダですか?
自称優秀なハズの慈恵でもロンダするんだ〜ってツッコミかましてよかですか!?
951名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 12:09:40 ID:u/dbscK3
これでN=10くらいになったんじゃね? いや20くらいか?

合格偏差値改竄、学歴ロンダといった公序良俗の軽視に加え、
すり、かっぱらい、万引きといった軽犯罪、そして果ては殺人数件!

さすがは慈恵!!私立医の雄!!慈恵!!!
952名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 12:20:07 ID:THi9OqnZ
(寸台午前部在籍5年目の)在前五浪君の場合

午前部の授業が終わったあとの昼食は決まって
逝かした大病院の食堂にいってランチ定食を食べる。
可愛い看護婦の姿横目に焼付けそれまた夜のオカズにするのが唯一の楽しみだ
帰路途中には迷門任天堂大があるがそこの前を通る度に親の職業、経済力の底辺感が胸を貫き
自己嫌悪に陥るのであった。そんな彼は『なにクソ!私大生は最低の人種だ!』と呟き
自らを昇華させて明日の予備校の模試への士気を高めるのであった・・

953名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 12:45:58 ID:u/dbscK3
↑おまいの言わんとするところは分かった。

国立医>>>>>>>>>>>>慈恵≧多浪生

ということだな。

多浪生にしかプライドをもてないとは、慈恵厨とはほとほと哀れなものよ。

で、また旧帝もどきに変化するわけか↓
954名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 13:21:16 ID:QrqMDgaU
私立医の先生 学生 たまには患者さんも、気を付けてください。
宅間とか 加藤とか幼稚なテロリストもどきが、この掲示板には、
うようよしています。
通勤 通学 通院に際しては、防弾服が必要かも知れないね。
955名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 13:36:49 ID:???
多浪生の人はとりあえず看護師になれば?
都立病院限定で医療行為が出来る2級医師、準医師を看護師から
養成するみたいな制度が出来る可能性はある
956名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 13:45:06 ID:QrqMDgaU
そんなんじゃ、責任あるアドバイスにならないよ。
ここにいる、宅間厨 加藤厨といった幼稚なテロリストもどきは、
彼らの卑屈な自尊心を、取り戻すことを切望しているのだから。
957名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 13:50:40 ID:u/dbscK3
国立医>>>>>>>>>>>>慈恵≧幼稚テロリスト=多浪生

954=955=956=自作自演=低脳慈恵厨
958名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 13:51:19 ID:???
>>956 多浪して医学部に入れなかったらそれこそ引きこもり一直線だよ。
とりあえず社会に出れば自分の身の丈ってのが分かるんじゃない?
下手に一流高校行って落ちこぼれた奴はほんと性質が悪いからな
959名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 13:58:06 ID:???
多浪生って一般のいわゆる駅弁だとそんなに多くないよ
一回別の大学出たって言うならともかく、素浪人てそんなにいないけどな・・
960名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 14:00:51 ID:???
予備校って学生が自由に使えるネット接続されてるパソコンてあるの?
961名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 14:03:35 ID:4abl1oVN
>>951
たしかにN増えてきましたね。
それに対するまともな反論がないのはどういうことでしょう?
正直、俺には日医などの知り合いいるので
都内私立医ってこんなレベルかと思うと悲しい。
962名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 14:07:54 ID:QrqMDgaU
例えば、これからの国公立医学部定員増に際して、太郎のかたは、
面接だけで、合格にする。熱意をかって、奨学金もあげる。
僻地なんてケチなことは言わないで、大震災とか、侵略戦争が
起きたときにかぎり、命を捨てて、死ぬまで働く。そして、靖国に
祀られる。
こうすれば、彼らの卑屈な自尊心は満足するかな。。。。
963名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 14:13:15 ID:???
歴史的にみたら東大から旭川医大の国立の偏差値の間に
慶応しか存在しない時代もあるんだから私立が馬鹿でも
当然なんだよ
964名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 14:26:27 ID:BdgWbmFp
>>955 石に対し敵意持ってた筋弛緩混入の看護士  守大介みたいになるのが関の山
965名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 14:43:14 ID:???
このスレpart3に突入か

>>956 ルーチンワークとDQNな患者の対応に追われる疲れきった
医師生活でも、医者って言う肩書きがあれば、
宅間加藤予備軍のやつらの自尊心は満足させられるのかな?
966名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 14:52:52 ID:QrqMDgaU
地方国公立医の不満を解消するため、医学部の近所または構内に
赤線 青線を作る。
967名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 15:07:39 ID:QrqMDgaU
地方国公立医が、なぜコンプレックス=卑屈な自尊心もつのかなぁ。
将来は約束されてるし、国家からも優遇されまくってるし。
女がいないって、個人の尊厳とは関係ないとおもうけどねぇ。
968名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 15:16:40 ID:4abl1oVN
>>963
はしょると

歴史的にみたら慶応しか存在しない時代もある



正しいw
969名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 15:18:23 ID:???
>>967 え〜と 医者であればある程度将来は約束されてるけど
国立大学を出たからといってより約束されてるといえるかな?
意味が分からん。開業しちゃえば関係ないし。
俺の元上司は医科歯科出て59までいくつかの市中病院を回った後
最後の病院の医長をやって退官してしまった。
楽しみといえば同僚と呑みに行く安酒、口癖は「医科歯科の教授選に出る、
そのときは君たちをスタッフとして連れて行きたい」だったな
一流の国立出てもこんな医者のが多いんだけどね
970名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 15:21:01 ID:???
>>967 国家に安く使われたっていぶかる医者のが多いんだけどな・・
そんなに国に貢献したけりゃ自衛隊がお勧めだよ
971名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 15:21:45 ID:???
俺 50過ぎた開業医だけど
子供も仕上がったし、
もう金も要らんよ。
ほしいもの無いもの。

後は まーーーたり
生きてゆくよ。

972名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 15:33:17 ID:???
>>950 医局に入局するのまでロンダリングって言うの?
それは違うでしょ。名古屋大学ってそもそも伝統的に自大学での研修を
させないんじゃなかったっけ?今の研修制度になってからは知らないけど
東京厚生年金病院て結構いい病院だよ。ここの医長になれない奴のが多い
医者の海外留学なんて1年半から2年がマックスだよ
それ以上行ってたら医局に迷惑かかる。

この人絶対医者じゃないね
973名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 15:35:27 ID:???
駅弁出ても東京厚生年金病院の医長になれない奴のが多いと思うんですけど・・

何を勘違いしてるんだろう?
974名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 15:37:38 ID:???
先週あった東大病院の医療事故、佐賀大病院の医療ミスにはスルーの癖に、
谷本さんには凄まじい食いつきようだね。
975名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 15:47:54 ID:QrqMDgaU
優遇ってのは国公立医学生のことですね。
医者になって、生活や昇進の不満があっても、派遣日雇いの絶望と
意味が違いますね。
酒だけが楽しみという人は多いですよ。
976名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 16:05:19 ID:VBqM+Lox
2チャン様がこれだけ騒ぎ立ててるんだから、明日から慈恵出身者の生活水準は落ち込むはずだ・・・・・2チャンの意義と影響力がこれで分かるな
977名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 16:06:15 ID:LFuVAGz1
私立でも国立でも医学部に入らないと医師になれない
自分の頭が悪いのとか家庭の経済力がないのは誰の責任か?というと
結局は自分は悪くなくて社会が悪いと言う結論になるんです。

在前五浪君の思考回路では・・・
在前五郎君はなんで医者になりたがってんだ?
適正がまったくないのに・・
978名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 16:30:28 ID:???
>>975 そんなのは分かってるよ
日雇い派遣を引き合いに出すのは適切じゃない。
でもたかが知れた生活だってことでしょ
そんなに優越感を持つ仕事じゃないよ、医者なんて
どこに国立の優越云々があるの?
研究なんてしないで万年医長で終わる奴のが多いじゃん
大学に残るなら確実に国立のが恵まれてる
しかし商売として、生きていく手段として、主婦の片手間に医者やるなら
国立の優位性は限りなく少ない
979名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 16:34:33 ID:???
つまりここで私立医大を叩きまくってる人は国立医大に行ってそれなりの
研究、教育に力点をおくのを目標にしてるのね?
頼むから借金して開業なんて医者人生目指さないでくれよ

どうせ医者にすらなれないんだろうけど

980名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 16:40:00 ID:???
医科歯科好きなのって地方駅弁の奴が多かった気がする
なんでだろう?
やっぱ東大はおこがましいけど医科歯科なら出世は出来ないけど存在感を
出せるって思ってるのかな。
医科歯科の教授は駅弁なんて派遣奴隷くらいにしか思ってないけど
隣の大学に入局したほうが絶対良いと思う

あでもここにいるのはさらに隣の予備校生だから仕方ないね
981名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 16:43:00 ID:???
ここで私立医大叩いてる人ってホントに私立医大の医者のとこに行かないつもりなのかな
そんなの無理だと思うけど
これから健康保険しかない奴は医者なんて選べない時代になるかもしれないのに
よっぽどのセレブじゃなきゃ医者にかかれるだけでマシって時代がそこまで来てるのに
何で時代に逆行したこといえるんだろうね?
982名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 17:48:48 ID:4abl1oVN
>>981
ちがうよ。私立医は国公立医に比べて能力が低いと言ってる。
そしてその能力が低いという事実より、
その事実を隠そうとしたり誤魔化そうとする姿勢を叩いている。
さらに、その誤魔化し方が稚拙でみっともないので
その姿を見て楽しんでいる。
或いは反面教師として自戒材料としている。
983名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 17:55:35 ID:???
>>982 ちがわねえだろ。
受診したくないって書いてるジャン
そんな事出来るわけないのに
どうせいざとなったら痛い苦しいって言うんだから

934 :名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 10:09:52 ID:TGhXywnF
だって、私立医は馬鹿ジャン。
国民さまはみんな分かってるよ。

団塊世代Jr.は医者の卒業大は調べてるよ。

だって自分よりアホな私立医に受診したくね〜のが本音だろ。


984名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 17:59:52 ID:???
>>982 別に誤魔化してないよ
能力って何?センターテストの能力は東大生に負けてたとしても病院経営や
患者とのコミュニケーション能力は勝ってるかもしれない
人間を構成する要素は多面的だ
センターが足りなければ手先の器用さで勝てば良い
しかも医者の仕事をしてると大体においてそれらの能力はテ
ストの点数より重要であることが多い
985名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 19:35:07 ID:???
デモ 天敵作り置くのて 私立だしな
986名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 21:42:21 ID:HOoX8HeV
私立医のとこなんか受診すッかよ。

自分で治したほうが早いわ。

それより、慈恵のN数が増えたことに反論してみたら?

低脳慈恵だから都合悪いことは華麗にスル〜なのかな???
987名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 21:55:12 ID:???
>>982
そしてその能力が低いという事実より、
その事実を隠そうとしたり誤魔化そうとする姿勢を叩いている

これってまさに君の姿じゃないかwww
国立医どころか最下層私立医に1次通過すらできない頭の悪さなのに
さも国立医であるかのような物言いで大爆笑なんですけどwww
988名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 22:20:56 ID:HOoX8HeV
慈恵犯罪件数Nが増えたことに反論してくださいよ〜。
低脳だから反論できないんですか?

だいたいスレを読んでれば分かるんですよ。
国立医様の創意工夫されてウィットとアイロニーの混じった完成された文章と
いかにも私立医(慈恵厨でしょ、あんた)の要点をあえてズラした下劣極まりない低脳さらしな破廉恥文章がね。

989名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 22:29:39 ID:HOoX8HeV
もういい加減に諦めたらどうですか?
中傷・誹謗、いずれも上位国立医の我々に勝てるわけがないんですよ。
いかに私立医の雄(プッ)慈恵といえどね。

どこのスレでも我々に論破されてるでしょ?

慈恵(厨)を叩いてるのは全国の国立医の有志ですよ。
慈恵厨なんぞより、みな優秀な方々ですよ。

それを敢えて多浪生よばわりしてますけどね。

どうみても医者しか造れない中傷・誹謗内容で攻めてきてるのは
慈恵厨を叩いてるのは、少なくとも医者なんですよ。

医者にしか分からない問題でも出してみたら如何ですか?
医学部カリキュラムでも国試でも、臨床でも研究でもなんでも受けてたちますよ。
(もっとも互いに専門があるから、汎用性のある問題である必要がありますけどね)

990名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 22:38:47 ID:???
昭和40年の慈恵の偏差値求む。

オラの父ちゃん、その頃の金沢大学卒だけどジケイ=私立=?ってバカにしてるけど・・・
991名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 22:43:17 ID:???
おらの父ちゃん、その頃の熊本大学卒だけどジケイ=私立=?ってバカにしてるけど・・・
992名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 22:50:42 ID:???
芋熊ごときがどうした?
親父は頭悪くて生涯九医コンプで狂い死にですか?
お前もその血を引いて芋熊どころか久留米の1次敗退かな?
どんだけ頭悪いんだよwww
993名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 23:21:33 ID:Fkq8uA15
まぁ20年以上前の慈恵はとてつもなく低偏差値だったのは周知の事実
そこらへんに沢山コピペあるから貼らないけど
994名無しさん@おだいじに:2008/06/14(土) 23:27:44 ID:???
慈恵なんて芋熊よりもはるか下方でうごめいているゴミ
995名無しさん@おだいじに:2008/06/15(日) 01:15:11 ID:jMWjuXBH
>>987
あんた、一次敗退とか wwwすきね

文の主部,述部が把握できてないよ。
高等教育を受けるには準備不足だな。


それともバカ私立のふりしてる底辺駅弁か!?
996名無しさん@おだいじに:2008/06/15(日) 01:45:06 ID:???
早く上位国立医のあたいに問題出してくださいよ〜。
Ns.やコメには分からず、医師にだけ説ける奴を!!

色々あるでしょ、医師免許の文面とか、保険医登録の文面とか、麻薬使用者の文面とか・・・

もしかして慈恵厨って、慈恵すらでない、単なる慈恵擁護のパパンかママンじゃないよね!?
997名無しさん@おだいじに:2008/06/15(日) 01:45:59 ID:???
早く上位国立医のあたいに問題出してくださいよ〜。
Ns.やコメには分からず、医師にだけ解けそうな奴を!!

色々あるでしょ、医師免許の文面とか、保険医登録の文面とか、麻薬使用者の文面とか・・・。


もしかして慈恵厨って、慈恵すらでない、単なる慈恵擁護のパパンかママンじゃないよね!?
998名無しさん@おだいじに:2008/06/15(日) 02:11:00 ID:jMWjuXBH
>>997
上位国立??
旧帝じゃないって意味だね。
医科歯科ならそんな喧嘩売らないし、千葉? 神戸? 岡山? 広島?

あ、金沢かあ?
ちょびっと哀しいね〜
999名無しさん@おだいじに:2008/06/15(日) 03:30:02 ID:fmzUwxJS
旧帝って言って信じるのか?
旧6と言って信じるのか?

どっちにしろ、入学偏差値・卒後の展開、いずれも慈恵に負けないだろうが!?

マジで旧帝・旧6に勝ってると思うような大脳皮質なら母校で森田療法でも受けとけ。
(俺はP科医じゃないんで、そこまでは面倒見切れん。)

次のスレがたって、またどこぞの厨が暴れてたら、俺は再降臨する。

↓そろそろ最後だ、なんか気の聞いたことでも書いてちょうだいな!
1000名無しさん@おだいじに:2008/06/15(日) 06:35:58 ID:???
だが、以下は事実ですね。

:名無しさん@おだいじに:2008/06/06(金) 16:45:59 ID:???

駿台模試で、数、英、化学、物理の4科目を受験さえすれば、その点数から、総合順位も、国私立関係なく、
合否判定される。 たとえば、
日医なら、以下の駅弁国立医より、数、英、化学、物理の4科目でいい点数をとり、優秀でないと合格できない。
つまり、この4科目で日医は駅弁国立医より出来る優秀な人が合格。駅弁国立医は日医より優秀でない人が合格。

ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
66★自治医科大★順天堂大医★日本医大 筑波大医 新潟大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 滋賀医大 徳島大医 鹿児島大医 奈良県医大 札幌医大 和歌山県医大
65★昭和大医★東京医科大★大阪医科大★産業医科大 旭川医科大 弘前大医 山形大医 信州大医 佐賀大医 大分大医 北海道大 獣医     
64秋田大医 群馬大医 鳥取大医 島根大医 香川大医 高知大医 宮崎大医 福島県立医大 京大工  大阪大薬
63京都大 農 ★日本大医 山梨大医 琉球大医 東京工業大 第1,4類 東京農工大農 獣医 九州大 薬 東北大 薬  
ーーーーーーーーー国立医学部・京大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。