慈恵vs僻地駅弁医

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
さあどっち
2名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 01:21:20 ID:???
3天下の慈恵様:2007/04/27(金) 17:18:19 ID:OJAA9kJN
また糞スレを・・・
どう考えても慈恵だろ。
4名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 17:54:56 ID:FkD/vSNf
東京出身で家が裕福なら慈恵、そうでないほとんど全ての医学部受験生なら僻地駅弁医
5名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 18:00:29 ID:???
 慈恵の偏差値は47.3w   
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1168601786/l50
1 :卵の名無しさん :2007/01/12(金) 20:36:26 ID:fROujQeB0
昭和58年度駿台全国模擬試験における慈恵医大の偏差値
はなんと47.3しかありません。
当時受験生だった人はいま40歳代でしょうが馬鹿医者
ばっかなんですね。
ちなみに国立香川医大でも50.6でした。


6名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 20:52:30 ID:???
金持ちじゃないと
合格させてもらえ
ないのでは!?
7名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 22:45:00 ID:xS7nnKq2
こういうの立てる時点で・・・・。
かわいそうに。お金持ちでよかったねw
8名無しさん@おだいじに:2007/04/28(土) 23:29:22 ID:???
しかしこう言わずにはいられない

なんという糞スレ
9名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 21:55:50 ID:???
糞スレあげ
10名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 22:11:47 ID:???
どっちでもいいよ。
好きなようにしてね。
11名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 22:24:19 ID:???
あげ
12名無しさん@おだいじに:2007/04/29(日) 22:51:14 ID:???

勝てば理V、負ければ慶應
勝てば地帝、負ければ慈恵日医
勝てば旧六、負ければ順昭東医
勝てば旧設、負ければ新設
勝てば駅便、負ければ底辺私立

13名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 12:13:11 ID:Qtq9eNuP
ギャル曽根は駅弁が好き
http://news.ameba.jp/2007/04/4462.php
14名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 12:57:37 ID:+nBT7BYU
都落ちして痴呆液便に行くやつの必死さには笑えるw
ぶっちゃけ慈恵の圧勝w
15名無しさん@おだいじに:2007/04/30(月) 20:36:21 ID:???
そんなに何千万と払ってまでなる職業じゃないよね、医師ってさ。
実家から15分くらいで通える距離にある大学なら仕方ないけど、
そうじゃないなら普通は全部で1000万もかからない場所に行くべきでしょ
16名無しさん@おだいじに:2007/05/02(水) 23:04:43 ID:tjYtfV1h
普通に慈恵にブランド感も何もない

駅弁でも疫便でもどういう呼ばれ方でも

国立 普通にすごいじゃん
17名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 04:26:13 ID:pQIA63td
医家管弦楽団・オケ所属の医者集合!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1170599976/
18名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 07:54:51 ID:???
【2006代ゼミ合格者分布ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
筑波医:68.5
慈恵医前期:67.2(平成18年度辞退率73%補正前)
横市医:66.9
大分医:65.8
慶応理工:64.1
★ 慈恵医前期:64.0★(合格者上位70%削除後)
【1980駿台ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html
早稲田理工:59.6○
岩手医科大:54.6
★慈恵医科大:52.7★
上智理工系:51.2○

たった30年足らずでマーチ理工レベルから、関東国立医の滑り止めとして定着し
入学者が早慶理工レベルなんて…慈恵は大躍進だな!!!
19名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 12:04:49 ID:xz79/Zmn
やっぱ、国立医だよ。
慈恵は殺人病院としては有名だけどな。
20名無しさん@おだいじに:2007/05/03(木) 15:55:46 ID:???
慈恵=琉球医
偏差値的には
21名無しさん@おだいじに:2007/05/05(土) 21:37:27 ID:???
痔系≒殺医

偏差値的にもネーミング的にも

22名無しさん@おだいじに:2007/05/05(土) 21:43:18 ID:???
 慈恵は恐れ多くも明治天皇、昭憲皇太后によって創立せられた
大学。旧帝大並みかそれ以上の格式。
23名無しさん@おだいじに:2007/05/05(土) 22:51:32 ID:73sAZaks
23区かその周辺にすんでれば慈恵もあり。
24名無しさん@おだいじに:2007/05/05(土) 23:22:21 ID:???
俺は第3者だから公平にインプレッションだけ言うと
慈恵のコンプ塊が立てたクソスレの雰囲気を感じてしまう
恐らく、実態がどうであれ駅弁はこんなすれ立てんだろ。
まず慈恵は駅弁の眼中にない気がする。(上・下考えないという意味)

ただ、俺がもし東京に住んでて親が裕福なら慈恵を選ぶ可能性はある。
馬鹿馬鹿しいなあと思いながらな。
25名無しさん@おだいじに:2007/05/05(土) 23:44:10 ID:???
22ですが、慈恵はある意味、学習院的存在。
通常のランクとは別世界。
26名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 00:06:50 ID:???
>>21
殺意に失礼。
痔系≒中国医科大学が正解。
27名無しさん@おだいじに:2007/05/06(日) 05:12:22 ID:???
都会にすんでると、
早慶上>旧帝
マーチ>駅弁

サラリーマンやるならそう錯覚して生きられるのだろうけど、
学者や医者は学術の場だろうからむしろそれが逆転したりするんじゃないかな?

東京一工レベルだと庶民の学校じみていなくていいけどな^^
28名無しさん@おだいじに:2007/05/07(月) 01:45:15 ID:???
>>26
いやいや
痔系≒ボラギ○ール医科大学くらいじゃないか?
29名無しさん@おだいじに:2007/05/09(水) 19:45:21 ID:SEfTr5gF
今年は慈恵は殺人しないのか?

お得意の腹腔鏡で何人か殺せば〜。
30名無しさん@おだいじに:2007/05/16(水) 22:33:38 ID:???
糞スレ揚げ
31名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 21:43:51 ID:???


勝てば理V、負ければ慶應
勝てば地帝、負ければ慈恵日医
勝てば旧六、負ければ順昭東医
勝てば旧設、負ければ新設
勝てば駅便、負ければ底辺私立


32名無しさん@おだいじに:2007/05/18(金) 21:32:19 ID:???
慶応以外の私立医に序列をつける事に何の意味も感じない
33名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 12:24:34 ID:???
私立医は親の大金で医者になってるだけ。

このような輩の、当然の結果ともいえる医療過誤は、重罰に処すべきだ。

免許剥奪、刑事裁判はあたりまえ。

さらに被害を受けた患者は、

私立卒の医者に対して自由に復讐する権利を認めてはどうだろう。

このまま開業医の親のエゴに何の抑制もかからず、

危険な札束医師が増え続ける現状は、

医療訴訟を増加させ、医療不信・医療崩壊を加速させる。

ゆえに元凶たる私立医の過誤重罰規定はやむをえないのではあるまいか。
34名無しさん@おだいじに:2007/05/24(木) 17:23:18 ID:???
何を勘違いしているのかね、慈恵の諸君
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1178159453/
35ひみつの検閲さん:2024/06/04(火) 00:05:07 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-11 17:24:13
https://mimizun.com/delete.html
36名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 08:57:00 ID:uPOVLVJu
↑痔恵って、頭馬鹿だけど、イケメンばっかでチンポ休まらないとか、ほざいてなかったっけ?
37名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 10:22:41 ID:TuVnrGPX
メジャーな運動部に入ってない人にはわからないだろうが
東医体・西医体に参加すると私立医のショボさがよくわかるよ
38名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 10:28:54 ID:???



勝てば理V慈恵、負ければ慶應
勝てば地帝、負ければ日医
勝てば旧六、負ければ順昭東医
勝てば旧設、負ければ新設
勝てば駅便、負ければ底辺私立



39名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 10:34:16 ID:???
腐っても国立だろ
本当に腐ってるのは私立だが
40名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 00:13:01 ID:???
どっちもカス.まだ施設の整った地方私立の方がマシ.
人間腐った奴いないし。
一番なんの取り柄もなさそうな中途なカスが行く大学だろうが
41名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 10:20:12 ID:???
てか、痔系の場合は「施設は整っているが人間が腐っている」

だろうがwww
42名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 21:32:49 ID:Ojc34Pan
金の面だけ言えば、
一人暮らしの駅弁と、自宅から通いの慈恵と比べたら
多くて総額1000万位の差しかない。
育英会で奨学金をもらえば、あとで返済する差はあるが
当面の金の工面の苦しさは完全に同等。
43名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 21:35:10 ID:vwAjZCI5
1000万の違いが誤差範囲なんてwww

 今 一 人 の 慈 恵 が 人 間 が 腐 っ て い る 事 を 晒 し た


WWWWWWWWWWWW
44名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 21:42:05 ID:Ojc34Pan
誤差範囲なんてどこに書いたw
よく文章を読みましょう。
ただ親が金持ちでなくても行ける事実を述べただけ。
慈恵を擁護する気などさらさらない。
45名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 22:10:35 ID:???
字形がどんなにもがいても「私立医」という枠から出る事はできない
結局、医学界では国立医&慶応医のみが陽のあたる場所…


46名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 23:07:26 ID:???

団塊ジジイが暇をもてあまして昔話をスレになりました ペッ( ゚д゚)、
47名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 23:07:48 ID:gA/+IPPO
実際ここに医学に携わってる方はどれだけいるのやら… 私立医だから何か問題でも?
48名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 23:08:22 ID:???
団塊ジジイが暇をもてあまして昔話をするスレになりました ペッ( ゚д゚)、
団塊ジジイが暇をもてあまして昔話をするスレになりました ペッ( ゚д゚)、
団塊ジジイが暇をもてあまして昔話をするスレになりました ペッ( ゚д゚)、
団塊ジジイが暇をもてあまして昔話をするスレになりました ペッ( ゚д゚)、
団塊ジジイが暇をもてあまして昔話をするスレになりました ペッ( ゚д゚)、
団塊ジジイが暇をもてあまして昔話をするスレになりました ペッ( ゚д゚)、
団塊ジジイが暇をもてあまして昔話をするスレになりました ペッ( ゚д゚)、
団塊ジジイが暇をもてあまして昔話をするスレになりました ペッ( ゚д゚)、
団塊ジジイが暇をもてあまして昔話をするスレになりました ペッ( ゚д゚)、
団塊ジジイが暇をもてあまして昔話をするスレになりました ペッ( ゚д゚)、
49名無しさん@おだいじに:2007/05/29(火) 09:23:39 ID:yO27ZAbi
慈恵の工作力は日本一ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
50名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 20:35:33 ID:???
字形が千葉医と同格とか、字形確実に蹴るのは理V、医科歯科とか
どうして叩かれても叩かれても字形には定期的にこういう基地外が湧くんですか?

80 :大学への名無しさん:2007/05/30(水) 16:21:50 ID:k9B60Dgi0
確実じ慈恵を蹴るのは、理Vと慶應医と医科歯科医のみ。
都心にない中堅国立医は、蹴って慈恵に入る人の方が多いのですが・・
慈恵に入ればわかるんですけどね。

83 :大学への名無しさん:2007/05/30(水) 17:00:06 ID:7YRlTgYnO
慈恵=千葉>群馬

誘導スレ;東京慈恵会医科大学 part2
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1177589423/
51名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 22:48:27 ID:qfVPWA7b
慈恵の勘違いも世界イチィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!
52名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 22:57:21 ID:FJyViaeM
110 :大学への名無しさん:2007/05/31(木) 14:04:25 ID:6fUnUr5+0
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm

駿台全国判定模試が更新された。(5月1日実施)
76:理V
73:京大医、慶應医、慈恵医
71:阪大医、名大医、東京医科歯科医
70:東北医、九大医

理Vを含め、多くの旧帝医、医科歯科医を受験する人が、
定員100人の慈恵を受けるから、
2007年は、難易度がアップしたようだ。
53名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 23:21:22 ID:???
字形 気持ち悪〜〜 おぇぇぇぇぇぇぇぇ
54名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 00:16:11 ID:???


SSS 東京
SS 慶應、慈恵、医科歯科
S 千葉、横市、群馬
A 筑波、昭和、順天堂、日本医
B 日本、東京医、女子医、東邦
C 杏林、北里、聖マリ、東海
D 帝京、埼玉、独協
特殊 防衛医、自治医

55名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 13:31:17 ID:???
慈恵なんかここ数年で株価暴騰したIT企業みたいなもんだ。
10年後なんかどうなってるかわからん。
こんなとこマジで行こうとする奴の気がしれんよ。
56名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 15:12:34 ID:1Hh1uhZb
いや、普通に今も昔もバカだろ
57正しくはこう:2007/06/01(金) 18:44:05 ID:???
SSS 東京
SS 慶應、医科歯科
S 千葉
A 筑波、横市
B 群馬 、日本医
C 慈恵、昭和、順天堂、
D 杏林、北里、聖マリ、東海 日本、東京医、女子医、東邦
E 帝京、埼玉、独協
58名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 20:54:18 ID:???
コンプなしに字形を評価すると、
おそらく千葉よりは落ちて、筑波よりは難しい、つまり横市くらいの難易度じゃないかと思うんだよね
これは前期後期別れてた慈恵最難関の時代で、もちろん慈恵前期のこと
ちなみに日医は最底辺駅弁医クラスじゃないかな。
慈恵と日医はまったく難易度が違う。日医ごときが国医と同格面しないでほしい
59名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 22:40:43 ID:???
>コンプなしに字形を評価すると
>日医ごときが国医と同格面しないでほしい

分割入試導入以前に日医落ちて慈恵、駅弁逝った人ですか?www
60名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 00:20:01 ID:???
授業料がどうの、受験科目数がどうのと必死になってみたところで
地方駅弁は東京の金持ちにはハナから相手にされていない、という事実は覆せないのよ。
もういい加減にあきらめたら?
都会に出て来ようなんて考えないで田舎で御山の大将やってたほうが
よっぽど精神衛生上いいのでは?国もそれを望んでるみたいだし。

ガチで言うと駅弁は字形、ニチイどころか昭和順店以下の扱いだよ。東京では。
金なくってそこらにいけない香具師らだけが泣く泣く駅弁に堕ちて逝く。
気の毒だけど仕方ない。恨むなら自分の親を恨んでくれ、って感じ。
61名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 02:14:41 ID:YBQ/ZnkG
おいおい私立医が自分に都合のいい解釈すんなよwww

都内でも首都圏でも、慶応以外の私立医は糞。これ常識だよ。
62名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 02:28:40 ID:???
私立医が国立医と並ぶ事など永遠にありえないよwww

63名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 02:38:38 ID:???
>>58>>60
慈恵にコンプなしとか言って…「自演としては最低レベル」だなwww

関心なかったら普通、慈恵と日医に格差なんて考えね〜よ
64名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 02:45:38 ID:zajnVaRV
どうみても日医よりか慈恵のほうが格下だろう。。
最近はどうだかしらないけど。。
日医は上位国立落ちが大半、よくて地方国立ととんとん。
慈恵ははなから国立医は受験しない。日程ちがってたし、
医者の子弟しか受けれないイメージ。。
65名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 03:35:10 ID:???
>>61
>都内でも首都圏でも、慶応以外の私立医は糞

これは本当に常識だ。
ただ痴呆国立はそれに輪をかけて糞、
って事を>>60は言いたいのでは。
66名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 05:53:37 ID:???
日医ごときが地方国立ととんとんなわけねーだろwwww
これは日医工作員が醜いな
日医って国医に何労してもうからない馬鹿がいくところだよ
一般家庭じゃ払えない金額を課してくるしね。ためし受験すらしない
67名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 11:15:17 ID:???
友達(親有名ウハクリ)が1浪の時、最底辺国立前後期落ちて日医は正規で受かったんだが
日医行くか本気で迷ってたらしい。

結局「私立で親の力で入ったって一生後ろ指指されるのが嫌」ってもう1浪して俺の大学に来たけど。

まぁそんな思考の人も結構いるので、貧乏だから私立医行かないってのは恥ずかしい間違いかもね。
68名無しさん@おだいじに:2007/06/03(日) 00:59:53 ID:???
駿台2007全国判定模試・最新

76 理V
73 京大
71 医歯大 名大 阪大
70 東北 九大 ★慶應 ★慈恵
69 横市 京府
68 北大 千葉 三重 神戸 岡山 広島
67 筑波 金沢 浜松 山口 愛媛 長崎 熊本 名市大 大市大 防医
66 新潟 富山 福井 岐阜 滋賀 徳島 鹿大 札医 奈良 和歌山 ★自治 ★東医 ★日医
65 旭川 弘前 秋田 群馬 信州 鳥取 佐賀 大分 ★順天 ★昭和 ★大医 ★関医 ★近大
64 島根 香川 高知 宮崎 福島 山形 山梨 琉球
63 ★杏林 ★日大
62 ★東海 ★東邦
61 ★北里 ★帝京 ★久留米 ★福岡
60 ★獨協 ★藤田 ★兵医
59 ★埼玉 ★女子医 ★金医 ★愛知
58 ★岩手 ★聖マ
56 ★川崎
69名無しさん@おだいじに:2007/06/03(日) 21:52:40 ID:???
駿台の偏差値は、模試受験者の志望がメインなため第一希望は正確に出るが、
【滑り止め】の偏差値がインフレ化することは有名。だから、三大予備校で唯一
合格者追跡を毎年公開してない。私立医や都内大規模私大(早慶など)は予備校の
最大のカモだから、偏差値表くらいいい気持ちにさせておいてやる、という経営戦略だろう。
 しかし、実際の合格者実績はコレ

【2006代ゼミ合格者分布ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
千葉医:69.4
筑波医:68.5
慈恵医前期:67.2(平成18年度辞退率73%補正前)
横市医:66.9
大分医:65.8
慶応理工:64.1
★ 慈恵医前期:64.0★(合格者上位70%削除後)
70名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 15:50:10 ID:???
医師は知識集約型職業の典型である。
ネットの普及した現代社会において高度の情報収集能力は不可欠。
さらに得た情報を体系的にインプットし自らの技術に応用するだけの
高度の記憶力、柔軟性が必要である。
だが、今日、医師は日々の業務に忙殺されこのような学習は困難な
状況にある。
そこで、医師に求められる資質として、一度文面で読み込んだ学説を
即座に記憶し、応用するだけの地頭の良さが必要不可欠となるのである。
では、そのような能力・資質ある医師が何によって選別されるのか?
ずばり、大学入試である。
すなわち5教科7科目程度の科目を短時間にインプットし極短時間に
高度の応用しうる地頭の良さが試されるのだ。
にもかかわらず、私大は3教科程度の少ないインプットで入学者を
選別している。これでは高度の情報処理能力、応用力(地頭に起因する)
は試されない。
こんな低レベルの選抜試験で医者の適性が試されることは憂慮すべきこと
である。聖マリ、独協、帝京といったとても医者にふさわしくない
とんでもない低レベル医学部卒の医師が、国公立出の適性検査(多科目
のセンター試験)を突破した医師と同じ有資格者となることは無知な
一般国民にとってきわめて危険なことだと考えられる。
私大出身者は自己の低脳を十分に認識し、下手なプライドは捨て去り
国公立出身者を敬い指導を仰ぎつつ日々業務を行うことで当面対処
していただきたい。

71名無しさん@おだいじに:2007/06/09(土) 21:07:55 ID:FVtnedNq
ねーねー、グーグルでタケオの名前をフルネームで検索してみて。
関連検索で、慈恵医大、2ちゃんって出てくるから。
すっかり有名人だね〜〜
相当大勢の人に、本名プラス関連ワードでググられてるんだ。
オメデトウ〜☆彡
72名無しさん@おだいじに:2007/06/09(土) 22:13:20 ID:AB/Kzntw
慈恵・・・・プッ
73名無しさん@おだいじに:2007/06/10(日) 16:26:17 ID:K+MDQSkq
地方駅弁医は見てて哀れに思えてくる。慈恵や慶應といった一流の大学に入りたかったんだろうけど、田舎の貧乏野郎だから私立には入れなくて泣く泣く駅弁に行ったんだろ?
かわいそうな奴らだな。俺は地方駅弁の諸君が哀れでしょうがないよ
74名無しさん@おだいじに:2007/06/10(日) 18:27:34 ID:6lFeCWec
>慈恵や慶應といった一流の大学に入りたかったんだろうけど

なんか無理矢理一つ変なのが混じってるんですが…
75名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 00:09:30 ID:???
慈恵医は見てて哀れに思えてくる。国立や慶應といった一流の大学に入りたかったんだろうけど、開業の馬鹿息子だから国立には入れなくて泣く泣く慈恵に行ったんだろ?
かわいそうな奴らだな。俺は慈恵の諸君が哀れでしょうがないよ
76天下の慈恵様:2007/06/11(月) 17:39:12 ID:j9Hcp4mM
↑お前五流国立医だろ?
琉球大でも国立は国立だからな。慈恵、慶應のような都内の一流大に入りたかったんだろ?でも学力も金もないから入れなかったんだろ?
77名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 17:41:23 ID:???
自警なんて内実国立落ちの巣窟じゃん
78慶応医:2007/06/11(月) 18:10:08 ID:9Y2J7YUR
慈恵と並んだ覚えはありません。

慈恵=慶応総合政策くらいでしょ?
79天下の慈恵様:2007/06/11(月) 18:20:02 ID:j9Hcp4mM
↑慶應の先生とは思えない位アフォですね。
信濃町駅から出た瞬間見えるあのボロボロの病院を見ると吐き気がします。
80名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 18:45:56 ID:a0VNGjfM
通りすがりの東京出版関係者です。
学コンマン(大学への数学、学力コンテストの添削者)は東大生が多く、
いつの時代も女子は1人くらい。
今年は、その女子1人が桜蔭卒慈恵医大生。
女子はいつも東大生だったのに、初の私立医大生。
慈恵のレベルは上がっているのではないか?
たった1人でものを言うことはできないが、
以前では考えられなかったのも事実。
81名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 19:00:03 ID:EfC97mlM
俺は別にバカにしてるわけじゃないけど
一昔前に偏差値50やっとこえるくらいだったんだし、やっぱ現役の医者たちにはどうしてもそういうふうに見られるよね
82名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 19:01:46 ID:EfC97mlM
ごめん、50こえてなかった。47だった
83名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 20:25:21 ID:???
>>80
でも、勉強できる人は普通慈恵にはいかないよ。
朱に交われば赤くなる。
84名無しさん@おだいじに:2007/06/12(火) 23:47:29 ID:4qhvDUMF
>>83
今年度の慈恵は、理V(&慶応医)落ちが20人くらいいるようです。
地方医に理V受験を考える人なぞいるかな。
85名無しさん@おだいじに:2007/06/12(火) 23:50:24 ID:4qhvDUMF
1番データを持っている駿台模試が1番正しいと思うぞ。

76 理V
73 京大
71 医歯大 名大 阪大
70 東北 九大 ★慶應 ★慈恵
69 横市 京府
68 北大 千葉 三重 神戸 岡山 広島
67 筑波 金沢 浜松 山口 愛媛 長崎 熊本 名市大 大市大 防医
66 新潟 富山 福井 岐阜 滋賀 徳島 鹿大 札医 奈良 和歌山 ★自治 ★東医 ★日医
65 旭川 弘前 秋田 群馬 信州 鳥取 佐賀 大分 ★順天 ★昭和 ★大医 ★関医 ★近大
64 島根 香川 高知 宮崎 福島 山形 山梨 琉球
63 ★杏林 ★日大
62 ★東海 ★東邦
61 ★北里 ★帝京 ★久留米 ★福岡
60 ★獨協 ★藤田 ★兵医
59 ★埼玉 ★女子医 ★金医 ★愛知
58 ★岩手 ★聖マ
56 ★川崎
86名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 00:18:59 ID:???
ば〜かw
慈恵は誰でも入れるんだからさ、近くの東大受けたんだ!
って受からなくても言いたくなるのは当然でしょ。
強いて母集団の異なる国立と比べるなら
父の頃からの定説:私立医ー6=国立偏差値で、
偏差値64の実質、島根、高知、山梨=慈恵で誉めすぎじゃね。
今でも私立医補欠はボトムレスだよ。
87名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 00:35:55 ID:mm948aV7
>>86
アホやな。
父の頃からの定説とは何ぞや。
父の頃の私立医はっきり言って易しかった。
父の頃の定説なぞ今は使えんぞ。

今年の慈恵は、理V落ち、医科歯科落ち、地方医蹴りで90人。
残り10人がセンター失敗の地方医(千葉医含む)落ち。
88名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 00:39:27 ID:mm948aV7
>>86
父の頃の定説が使えない理由の1つに、
昔は国立医蹴り私立は無かった。
しかし、今は、地方医蹴り慈恵は普通。
そこで、入学者の偏差値は、それほど合格者の偏差値と差がなくなった。
せいぜい-2〜3くらいだろう。
89名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 00:44:14 ID:mm948aV7
あと、浪人生の慈恵入学者は、ほとんどが駿台医系スーパーAクラスだ。
少しのBクラスはいるが。この成績は医科歯科医に匹敵しているし、
地方国立医とは全く違う。(地方国立医は、上がBクラス)
90名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 00:49:05 ID:sQ0rGvma
普通は慈恵なんか蹴っても国立行くでしょう?
慈恵って中学の偏差値50の奴が行ってたよ。
金はかかるらしいし、今後はどうか知らないけど・・・
91名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 00:52:27 ID:???
慈恵必死だなw
92名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 01:44:29 ID:u42P2R5V
>今年度の慈恵は、理V(&慶応医)落ちが20人くらいいるようです。
>地方医に理V受験を考える人なぞいるかな。

つか、浪人して来年理Vなり、慶応目指しますわ。
なんで慈恵にいかにゃならんのよ?
93名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 07:42:09 ID:GOMOCiKr
>今年度の慈恵は、理V(&慶応医)落ちが20人くらいいるようです。
>地方医に理V受験を考える人なぞいるかな。

失笑
94名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 07:48:54 ID:TjmeyOpN
医系スーパーに入ったり理三に「落ちる」だけなら馬鹿でもできるのに
95名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 10:00:34 ID:???
私学だから出来る。
離散記念受験。
昔の司法試験と同じだな。
法学部出たから、一応記念受験。
離散なんて、受かるわけないのに「記念受験」。
いいなあ、金持ちのボンボンは。
国立行くくらいだから、金には余裕ないんでしょ。頭脳ははるかに優秀だが。
96名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 10:34:50 ID:3SuVYYZU
国立医=貧乏とか妄想している非医学部ド素人の多い事…
97名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 11:19:08 ID:???
勿論、国立医だって金持ちはいるでしょう。
慈恵は金持ちにしか行けない。
その辺の感覚の問題かな?
慈恵の低レベルが知れる(糞笑
そんなに慈恵がバカ扱い「されて悔しいか?」
じゃあ、地方国立を蹴ってそう言え。バカ金持ち私立医が。
98名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 13:49:08 ID:???
金持ちだっているっつーか、ほとんどは裕福な家庭の子弟
医者の子も3〜4割。今の教育システムで貧乏人が国立医学部に来るのは難しいだろ
小中のころからいい教育受けさせて順番にステップアップしねーと
そもそも合格できない
99名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 16:55:29 ID:???
>>88
徳島落ち→自警入り
札医合格→自警蹴り
三重落ち→自警入り
旭川合格→自警蹴り
おれの身近な所だけでこの4例。
今年の話です。どれもこのスレでいうところの駅弁では?
100名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 19:51:16 ID:mm948aV7
>>99
嘘だということが分かる。もしくは北海道人?
旭川合格→慈恵蹴り、札医合格→慈恵蹴り
首都圏の人ではありえない。
唯一ありえるのは、三重合格→慈恵蹴り。
だいたい、徳島落ちの奴は1年生では見当たらんぞ。
本当ならイニシャルだけでも教えてくれ。
101名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 20:24:21 ID:???
首都圏でも普通は地方国公立医学部受かったらそっち選ぶだろ。
だいたい慈恵って合格辞退率7割もあるんだよ現実をミロ。
102名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 20:43:41 ID:???
失現状検討能力。慈恵は精神障害者の団体。ミスもとりわけ多い。青戸とかね。
慈恵の奴に、何を言っても無駄。
「正木馨」をググってみ。
慈恵の奴らがいかに金の亡者かわかる。
103名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 21:02:05 ID:mm948aV7
>>101
慶応医学部辞退者も60%ある。慈恵と10%しか違わない。
その理論だと、駅弁医と慶応医でも駅弁医に行くことになるが?
首都圏の人で。
というか、今の慈恵の実態を知らないで、
いい加減なことを述べないで欲しいね。
104名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 21:07:29 ID:mm948aV7
駿台偏差値(2007年度)

76 理V
73 京大
71 医歯大 名大 阪大
70 東北 九大 ★慶應 ★慈恵
69 横市 京府
68 北大 千葉 三重 神戸 岡山 広島
67 筑波 金沢 浜松 山口 愛媛 長崎 熊本 名市大 大市大 防医
66 新潟 富山 福井 岐阜 滋賀 徳島 鹿大 札医 奈良 和歌山 ★自治 ★東医 ★日医
65 旭川 弘前 秋田 群馬 信州 鳥取 佐賀 大分 ★順天 ★昭和 ★大医 ★関医 ★近大
64 島根 香川 高知 宮崎 福島 山形 山梨 琉球
63 ★杏林 ★日大
62 ★東海 ★東邦
61 ★北里 ★帝京 ★久留米 ★福岡
60 ★獨協 ★藤田 ★兵医
59 ★埼玉 ★女子医 ★金医 ★愛知
58 ★岩手 ★聖マ
56 ★川崎

地方医で慈恵より難しい医学部は1つもありません。

確かに、慶応医と慈恵医の両方とも受かったら慶応医に行く。
辞退者10%の違いはそれ。
105名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 21:12:48 ID:???
>>102のようにオジサンばかりだから、今の受験生の感覚が分からないのでしょう。
慶応医と他私立のダブル合格で他私立に行くことはないでしょう。
それと同じくらい、今の受験生にとって、慈恵と旭川医大のダブル合格で、
旭川医大に行く人はいない。首都圏の人に限らず(北海道人以外)。
それが当たり前の感覚。慈恵はお金も慶応医とほとんど変わらんし。
106名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 21:18:37 ID:???
お金。。。
慈恵>>慶應
お金持ちのボンボンが何をほざいても無駄。
所詮私立出。
恥ずかしいことこの上ない。
107名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 22:04:50 ID:TjmeyOpN
それでも駅弁と慈恵両方受かったら駅弁いくなぁ
私立ってだけでボンボンの馬鹿のレッテル貼られ続けるし、いちいち偏差値高いんですって説明するのも痛いし
108名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 22:10:39 ID:mm948aV7
>>106
無知なのがバレるね。
6年間:慶応医2030万円、慈恵2250万円。
ちなみに、次の日医は2800万円くらい。
私立医の中では慶応医と慈恵医が圧倒的に安い。

>>107
受験生レベルで評価されればよいのですよ。
数年前までは、私立武蔵と駒場東邦は御三家の武蔵が上だったけど、
今は、みんな駒場東邦に行きたがる。
オジサンたちは、武蔵の方が上だと思うのでしょうけど。
109名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 22:34:01 ID:y63i+Iw9
慈恵・・・・プッ
110名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 22:37:55 ID:TjmeyOpN
受験生でも慈恵って聞いてすげーって思う人間って私大専願くらいだと思うけどなぁ
慶医でも「むずいんでしょ?」くらいの認識なのに
111名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 23:23:13 ID:???
>>110
慈恵に私大洗顔は1人もいません。
慶応医も同様です。

>>109
駒場東邦・・プッ、と言っているのと同じですね。
「あ〜ぁ、オジサンなんだな・・」と思ってしまいます。
112名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 23:37:19 ID:TjmeyOpN
駒東もそこ志望してた人以外は別にすごいと思わないだろ
一般人はともかく医者なんてみんなそれなりの私立医=馬鹿なんて認識は推薦の駅弁医出身者ですら持ってるはず
最初から私立なんて考えてないわけだし
113名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 23:38:25 ID:TjmeyOpN
みんなそれなりの→みんなそれなりの学力もってるんだから
114名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 23:43:55 ID:???
>>100
F田Sってやつが徳島落ち。一年に絶対いる。神戸出身で後期佐賀受けずに自警行った。
札医合格自警蹴りはH野っていうやつで、日比谷から札医に前期合格してそのまま札医。
旭川と三重は同じ高校だったやつ。おれは金がないから自警は受けてません。
115名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 23:47:44 ID:???
>>112
武蔵の人に、駒東プッ・・と言われたという意味で使いました。
駒東がすごい学校とは思いません。
一般人は、慈恵=私立医、慶応医=私立医、と思われていますね。
でも、入学するときは、正直、周りの評価が一番大切なのです。
偏差値が高い大学を蹴るのはもったいない!とも受験生は思いますし。
116名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 23:48:19 ID:lysBwb0c
自警を過大評価してる人間ってさ、進学校出身でもなくて予備校とかも行ったことないんだと思う。
KOは私立だけどKO大学なんだよ。
進学校ならファーストチョイスは絶対国立なわけ。
自警行きますなんて言い出すやつがいたら、国立だめだったらでもいいだろって絶対周りから言われる。
117名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 23:54:24 ID:???
>>114
聞いてみます。FS君ですね。

>>116
>進学校ならファーストチョイスは絶対国立なわけ。

それは、慈恵でも慶応でも第1志望は国立ですよ。
慈恵1年生の多くが、理V、医科歯科医が第1志望。
地方医にを受験する人は、たまたま慈恵に合格しただけ。
慈恵不合格、地方医合格の方が多い。
118名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 23:59:53 ID:???
>>116
親からも慈恵を進められたのですが。
私は、センター失敗して地方国立医合格して慈恵。
「地方に行くなら慈恵とお金もそう変わらないから」
と両親に言われました。私も慈恵に行きたい!と考えていましたが。
都内在住だと、地方には行きたくないのが現実。
特に女子は慈恵を選ぶ。
119名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:01:13 ID:???
普通感覚的にわかるだろ…まわりとか自分が受けてどうだったか。
国立医はどこでも難しい。私立は正規以外でどんどん補欠が出るから入るだけなら全然難しくない。
それ以前に、普通の医学部受験生は、私立医に行くのは恥ずかしいと思ってる。だから首都圏は惜しくても地方まで行く。
次兄次兄言ってる馬鹿は、受験とは無縁の、東京にしがみつきたいだけの田舎者だよ。
120名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:04:08 ID:???
>>119
きっとオジサンなんですね。
今の受験生の感覚が全く分かっていない。
121名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:06:48 ID:???
>>119
正直言って、日医や昭和でも旭川医大には行きません。
しかし、それ以下の私立なら旭川医大に行くでしょう。
都落ちは嫌ですけどね。
122名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:10:17 ID:KEyWkRGA
いずれにせよこういうコンプ丸出しにならないためにも慈恵なんてやめたほうがいいってことだ
東大落ちたのが自慢の早稲田の学生みたいな痛さだな
123名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:12:18 ID:KEyWkRGA
ていうか本当に学力あるならもう一浪して理三か医科歯科にでもいけばいいのに
親に高い金払わして何が都落ちは嫌、だよ
124名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:12:19 ID:???
>>122
東大落ちた早稲田の学生は、理科大の人より上でしょう。
それと同じで、理V、医科歯科医に落ちた慈恵の人は、駅弁医よりも上でしょう。
125名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:15:09 ID:???
>>123

>>「地方に行くなら慈恵とお金もそう変わらないから」

ここを読み飛ばしているのでは?
いろいろな場合を計算して、
金額は地方に行くのとそう変わらないと判断しました。
私が合格した大学は車が必要みたいなので。
126名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:16:38 ID:KEyWkRGA
第一志望で駅弁医入って親孝行するやつのほうが
コンプ持ちで一生過ごす慈恵生よりまともだよ
127名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:43:58 ID:???
第一志望が駅弁医って。。。東京の金持ちならまずありえませんw

まあそれにしてもここで必死になって字形を持ち上げてる奴が
実は分割入試以前の入学者だったりしたらマジで笑えるんだけどw
128名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:45:24 ID:???
東京の金持ち全員知ってんのかよw
俺は普通に関西で6年間過ごしたっつーの
129名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:55:29 ID:???
だから"まず"ありえない、って書いてるだろ。
例外なんて何にだってあるに決まってるじゃねーかバーカw

これだから視界の狭い駅弁はw
130名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 03:12:15 ID:bTapZ++H
ここまで読んで、慈恵が痛く視界が狭いことがよくわかった。
いわゆる負け犬の遠吠えですね。
KOなら2000万は出すが、慈恵だったら500万貰っても行かない。
131名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 03:45:16 ID:???
正木馨の今の身分・所在

http://www.soubu-hp.or.jp/kanren/index.html
■法人名/財団法人復光会
■ふりがな/ざいだんほうじんふっこうかい
■開設年月日/昭和27年8月11日
■代表者名/理事長:正木 馨
■所在地/〒273-8540 千葉県船橋市市場3丁目3番1号
     TEL. 047(422)3509 FAX. 047(423)0432
■従業員/612名(平成19年4月1日現在)


     慈恵一派

ああ、恥ずかし、俺の年金を返せ。天下りが。退職金全部返還!!!
132名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 04:28:46 ID:???
>KOなら2000万は出すが

駅弁必死だなw
そんな金、ありもしないくせにww
133名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 05:35:52 ID:bTapZ++H
やっぱり金か。慈恵は。笑わせるな。金の権化が。
134名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 06:16:20 ID:???
貧乏は人格を貧しくするw
135名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 06:48:26 ID:???
>>133
みっともないから、これ以上ひがむなよ。
136名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 07:22:27 ID:???
貧乏で頭のいいやつは、貧乏で頭の悪い奴の存在を理解できるが
アホな金持ちは、頭のいい金持ちの存在を理解できない
なぜならアホだから
>>130
つーわけで議論しても無駄
137名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 08:13:30 ID:HMSaqOHJ
慈恵・・・・プッ
138名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 08:28:18 ID:???
>>118
国立なめすぎ。
なかなか受からない分、普通は国立の方に行ってしまう。
次兄はあくまで滑り止めだからな。
お前の親が頭いかれてるだけ。
139名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 08:52:15 ID:???
駅弁にも行きたくないけど…
医者の仕事をやってく上で、一生周囲から私立卒って侮蔑の目で見られ続けるよりはマシだろ。
JK卒の国立大教授って一人もいないんだよな。教授選とかでも差別されてるんだな。屑が勘違いするな、と。
140名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 09:51:52 ID:???
【2006代ゼミ合格者分布ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
筑波医:68.5
慈恵医前期:67.2(平成18年度辞退率73%補正前)
横市医:66.9
大分医:65.8
慶応理工:64.1
★ 慈恵医前期:64.0★(合格者上位70%削除後)
【1980駿台ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html
早稲田理工:59.6○
岩手医科大:54.6
★慈恵医科大:52.7★
上智理工系:51.2○

たった30年足らずでマーチ理工レベルから、関東国立医の滑り止めとして定着し
入学者が早慶理工レベルなんて…慈恵は大躍進だな!!!
141名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 09:59:57 ID:???
JKって女子高生のこと?
142名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 12:41:26 ID:???
僻地医大は田中角栄先生が利権をうるために作った訳で彼がいなければ医者になれなかった人たちでしょ
次兄もカスが多いから嫌いだがここは歴史があるわけでね
駅弁は等しく入学したら高額納税者へのお詫び行脚をカリキュラムにいれるべきだろ
143名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 18:07:43 ID:KEyWkRGA
少しでも地方で働くなら納税したかいがあるけど
すでに医師過剰の東京で無能な人材輩出する私立医に払う補助金こそもったいない
144名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 18:35:59 ID:xB7x80b6
慈恵なんぞが、国立医の教授になれるわけがない。
研究も低レベル、臨床にいたっては殺人レベルだ。

マスコミを騒がせるのに長けた馬鹿私立医が慈恵。
145名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 20:50:21 ID:???
どちらがいいか難しいよね

医学部の中での慈恵の地位は一般大学でいう上智に似た存在だよね
地方の方にとってはどうでもいい大学だが東京の人ならばそれなり。

この議論は 上智 vs 旧官立大学非医学部(金岡熊) と似ている。

全体的な感じでは 旧帝医≧慶應医≧旧六医>中堅国立医≧慈恵>底辺国立医 ぐらいかな・・・
色々トータルして旧六医には確実に負けるが底辺国立医よりは得な気がする。
146名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 20:57:42 ID:???
角栄駅弁のクソ人格のカスに税金使うぐらいならね、
嫌いだけど次兄を支持する
147名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 21:09:09 ID:???
頭の悪い奴の僻みミットモナスw
148名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 23:09:05 ID:???
実際に受験した奴ならわかるだろうが、入試の合格難易度では
圧倒的に地方国立の方が慈恵よりも難しいよ。
149名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 00:30:10 ID:???
実際に受験した奴ならわかるだろうが、入試の合格難易度では
圧倒的に慈恵の方が地方国立よりも難しいよ。
150名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 05:31:16 ID:???
第68位
久留米大学医学部 83.2%
昨年は28位と大健闘した久留米大学ですが、40位も落ちてしまいました。ちなみにこの大学は福岡にある私立大学です。

第69位
杏林大学医学部 82.9%
毎回あまりよろしくない杏林大学。またも私大です。東京都にあります。新卒の合格率もそこまで良くはありませんが、既
卒者12人中2人しか受かっていないという点からも、「毎回よろしくない」のが頷けます。この悪循環から抜け出せるのか。

第70位
東京医科大学 82.8%
昨年はギリギリでWORST13を免れた東京医大ですが、国立大学組みの躍進によりとうとうランクイン。余談ですが、東京
医大の学生が酒場で「合格したらプシコ(精神病患者)にテキトーに薬与えてりゃいいんだろ」と馬鹿騒ぎしている現場に
遭遇したことがあります。一般人が見ても東京医大と分かるようなジャージを着てそんな会話を繰り広げるとは、まだまだ
医者になる自覚が足りないようです。

第71位
兵庫医科大学 81.6%
私大ラッシュが続きますねぇ…。前回76位の兵庫医大です。成績は上がったわけではなくむしろ落ちています。問題が
難化したためもあるでしょう。順位が上がったのは、他の大学が下がったためです。

第72位
埼玉医科大学 81.4%
前回91.6%という数値をたたき出し全国平均を超えた埼玉医大ですが、今回は落ちましたねぇ…。私大医学部はもっと
頑張ってもらわないと。性転換やアルツハイマー研究など独自の進化を遂げているようですが、学生を育てる力がまだ
足りないか。

第73位
川崎医科大学 78.5%
下位の常連、川崎医大もとうとうWORST13に。新卒94人中75人しか合格していないというアレな。新設私立大学はダメだなぁー。

151名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 05:32:55 ID:???
第74位
聖マリアンナ医科大学 78.4%
またも新設私立!!!しかも聖マリアンナ医科大学といえば昨年は大躍進でして、総合で23位、
新卒限定では11位にランクインするほどでしたが…。やはり新設だと安定しないんでしょうかね。1
1位をとるほどの教育システムが構築されつつあるのにダメということはすなわち生徒の質の問題か。

第75位
鹿児島大学医学部 78.4%
やっと私立大学のラッシュが止まりました。鹿児島大学です。といっても鹿児島大学は毎年悪いの
でどうにもフォローできませんが。75位なんて酷いのをとったのは初めてですかね。国立らしく上位
に食い込んでもらいたいところです。

第76位
福岡大学医学部 78.0%
前回WORSTだった福岡大学医学部。名前とは裏腹に私立大学です。別段良くなったわけではなく
、他の大学がもっと悪くなっただけと捉えたほうが妥当でしょう。とはいえ最下位は脱出したので、こ
れを期により上へ上ってもらいたいところ。

第77位
金沢医科大学 77.9%
最下位争いの常連、金沢医科大学、新設私立です。金沢大学と金沢医科大学は国試合格率の悪さ
を打破しようと色々対策を講じて頑張っていたようですが…それでも下から4番目というのは苦しい現実です。

第78位
愛知医科大学 77.2%
新設私立です。前回同様酷い成績なので何の進歩もみられません。クラスの約2割が不合格にな
るなんて、どうかしていると思います。


152名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 05:34:37 ID:???
第79位
近畿大学医学部 72.9%
こちらも名前からして分かりづらいですが、私立大学です。昨年は全国平均の壁を越えていたにも
かかわらず、ブーヒーに終わりました。卒業生97人中75人が落ちるという脅威の不出来。予定してい
た研修先に申し訳がないぐらい落ちています。

第80位
帝京大学医学部 66.7%
66.7%!?悪名高き帝京大学がやらかしてくれました。新卒93人中受かったのはたったの69人、更
に既卒21人中受かったのはたったの7人。もうどうしようもないほどハマッています。新卒の数を見
る限りおそらく大量留年を実施したのではないでしょうか?それでもここまで駄目か。来年度は、落
ちた33.3%と、留年させた出来の悪い卒業生が再度受験するわけですが、何か対策を講じない限りこ
の程度の低さは改善されないでしょう。知識のない医者はそれだけで「罪」です。存在自体がいらない。
もう少し、なんで自分が大学で勉強しているのか考えたらいかがでしょうか。そんなこと中学生でも分
かることだとは思いますが。
今年は13校中12校が私立大学でした。昨年度悪かった長崎大学などの国立大学は躍進しているの
にもかかわらず、成績で頑張らなければいけない私立がこれでは、更に偏見が加速するでしょう。大
学は遊ぶところではなく勉強するところです。その勉強が苦だったり嫌だったりするならば、大学を辞
めればいい話です。身を引き締めて、来年度の第102回医師国家試験では全員合格を目指してほし
いと思います。
153名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 07:58:36 ID:???
これどっから拾ってきてるの?
上位のコメントも見たい
154名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 11:52:04 ID:???
医学部の中での慈恵の地位は一般大学でいう上智に似た存在だよね
地方の方にとってはどうでもいい大学だが東京の人ならばそれなり。

この議論は 上智 vs 旧官立大学非医学部(金岡熊) と似ている。

全体的な感じでは 旧帝医≧慶應医≧旧六医>中堅国立医≧慈恵>底辺国立医 ぐらいかな・・・
色々トータルして旧六医には確実に負けるが底辺国立医よりは得な気がする。
155名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 11:57:01 ID:???
慈恵って日大みたいなもんでしょ
156名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 15:51:58 ID:???
>>154
ありえんw
>>155
日大に失礼。いや、日大自体には何言っても失礼にゃあたらんだろうがw
157名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 16:09:22 ID:???
ではリクエストにお答えしまして

第1位
防衛医科大学校 100.0%
滋賀医科大学 100.0%
堂々の100%合格を見事達成したのは、100%の常連、知識だけでなく精神も鍛え抜かれている防衛医大と、
昨年の新卒ランクでは93.6%で51位だった滋賀医科大学です。おめでとうございます。テストで100点を取る
のが難しいように、医師国家試験のクラス全員合格となるとこれがまた相当厳しい。誉れ高い快挙です。し
かし防衛医大は磐石ですねぇ。総計編でも100.0%を達成していますし。滋賀医大は総計編では4位。足を
引っ張った既卒の人、もう少し頑張って下さい。

第3位
東京大学医学部 99.0%
天下の東大が実力を見せつけてきた!!昨年度新卒編54位の東大が堂々の3位入賞!本来東大生はや
ればできるんですよね、それをあえてやらない人が多かったというか、そもそも国家試験に興味がないのか
は分かりませんが、例年合格率は悪い傾向にありました。しかし今年は違う、圧巻の99%。そして既卒者も
全員合格しており総計ランクも2位に位置づけています。おめでとうございます!

第4位
浜松医科大学 98.8%
惜しくも東大同様の1人落ちで98.8%。東大の新卒が97人受験したのに対し浜松医大は86人受験です。ちな
みに合格率では順天堂大学と同じなのですが、順天堂大学は新卒が85人なので、浜松医大を第4位としま
した。数年後に静岡大学に吸収されるのではないかと言われている浜松医大ですが、昨年度の新卒ランク
では59位とかなり悪かったです。何らかの対策を講じたのでしょうか、大きく伸し上がりました。中堅どころ
の国公立大学の躍進に期待します。


158名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 16:10:05 ID:???
第5位
順天堂大学医学部 98.8% 
惜しくも浜松医大に1人足りなかった、順天堂大学です。新卒は85人中84人合格。順天堂大学は私大なが
らも毎年いい位置につけますね。ここまでよかったのは初めてでしょうか、いやいや、伸びていますねー。
非常に良い傾向です。私大は成績で頑張ってもらわないと。

第6位
新潟大学医学部 98.0%
惜しくも2人落ちで第6位となりました、新潟大学です。しかし新卒受験者100人という点からも、留年させた
人数は少ないのでは?実力の現れ、そして今後に期待です。

第7位
自治医科大学 97.9%
千葉大学医学部 97.9%
いつもながらの優秀な成績で、総計ランクでも5位におさまっている自治医科大学と、千葉大学が同位入
賞。しかし…自治医科大学に関しては、大学の特性上、防衛医大のように100%を目指してほしいところで
す。落ちてはいけないという意識が低くなっているのでしょうか?千葉大学は相変わらず安定しています。
今年も昨年同様、既卒者の合格率がかなり悪く、総計ランクも低くなっているのが哀しいですね。

159名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 16:10:48 ID:???
第9位
慶応義塾大学医学部 97.1%
私立の名門、慶應です。残念ながら3人落ち。しかしランクそのものは昨年より上がっています。大学入
学時は確かに他者より高い能力を持っていたのですから、それを大学在学時に生かせば当然高い位置
にランクインするはずです。更なる高みへ進んで他の私大を引っ張っていってもらいたいと思います。


第10位
東海大学医学部 97.0%
こちらも3人落ち。しかし私立大学が軒並み悪くなったのに対し東海大学は大きく伸びました。昨年の新卒
ランクでは71位だったのに、今年は堂々のトップ10入り。おめでとうございます。

第11位
名古屋大学医学部  96.9%
広島大学医学部 96.9%
この2校は98人中95人合格で96.9%。第11位です。名古屋は毎年悪くない位置にいますが、広島大学は昨
年度75位と、最悪な成績をとってしまいましたからねぇ。この結果は嬉しいでしょう。来年度も、この位置の
成績を取り続けて安定して下さい。

第13位
三重大学医学部 96.9%
僅差ですがBEST13入りを果たしました、三重大学です。97人中94人合格です。今年は関西勢が頑張った
という印象がありますね。
160名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 16:13:58 ID:???
駿台偏差値(2007年度)

76 理V
73 京大
71 医歯大 名大 阪大
70 東北 九大 ★慶應 ★慈恵
69 横市 京府
68 北大 千葉 三重 神戸 岡山 広島
67 筑波 金沢 浜松 山口 愛媛 長崎 熊本 名市大 大市大 防医
66 新潟 富山 福井 岐阜 滋賀 徳島 鹿大 札医 奈良 和歌山 ★自治 ★東医 ★日医
65 旭川 弘前 秋田 群馬 信州 鳥取 佐賀 大分 ★順天 ★昭和 ★大医 ★関医 ★近大
64 島根 香川 高知 宮崎 福島 山形 山梨 琉球
63 ★杏林 ★日大
62 ★東海 ★東邦
61 ★北里 ★帝京 ★久留米 ★福岡
60 ★獨協 ★藤田 ★兵医
59 ★埼玉 ★女子医 ★金医 ★愛知
58 ★岩手 ★聖マ
56 ★川崎

はたしてこんなものを引っさげて何の意味があるのかといいたいです。
上の国試ランク評価を見れば、こんなものにすがって私立医がうんたらこうたら言うのは
意味がないといえるでしょう。もちろん国立医でもアフォは沢山いるという事です。
つまり、大学ではなく個人の問題ということ。当たり前ですがね・・・
161名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 16:21:48 ID:???
下位13校の評価は笑えたけど
上位の評価はお前何様やねんって感じがするな
自分の大学の評価も入ってるし
つか、足を引っ張った既卒者もうちょっと頑張れって言われても
10年くらい受けて受かってない先輩もいるらしいし
うちは現役100%が一杯一杯っす
162名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 16:44:50 ID:???
普通慶応大は100%にならんだろ。
司法に行ってる学生もいるしな。
その点慈恵はダメダメ。もう笑うしかない?いや、慈恵卒の免許は取り上げなきゃな。
だって、しょっちゅう殺人を犯してるもん。
だから、車の免許も慈恵に入った時点で剥奪。
163名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 16:49:02 ID:???
154 :名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 11:52:04 ID:???
医学部の中での慈恵の地位は一般大学でいう上智に似た存在だよね
地方の方にとってはどうでもいい大学だが東京の人ならばそれなり。

この議論は 上智 vs 旧官立大学非医学部(金岡熊) と似ている。

全体的な感じでは 旧帝医≧慶應医≧旧六医>中堅国立医≧慈恵>底辺国立医 ぐらいかな・・・
色々トータルして旧六医には確実に負けるが底辺国立医よりは得な気がする。
164名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 17:12:24 ID:???


慈恵がどんなに吠えても、現役医師で慈恵リスペクトしとる奴なんておらんてw

165名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 17:47:07 ID:???
>>164
周知の事実。
ボランティアだよ、反応してやれw
慈恵はすごいねーwって。
166名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 17:58:24 ID:???
慈恵第一志望だった奴いる?
まあこの辺で。
167天下の慈恵様:2007/06/15(金) 18:04:55 ID:30D7DBNp
慈恵医=慶應医>東大T、U類>地方駅弁医
168名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 18:13:53 ID:???
>>167
確かに。
それでいいんじゃない。
169名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 18:55:28 ID:???
はぁ、、、
一度精神科に診て貰ったら?
170名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 18:57:19 ID:???
>>168
バカが。相手に合わせてやったんだよ。
171名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 19:54:34 ID:Vx44tSSR
慈恵ってさ、なんか南朝鮮と似てる。
やっぱパチンコ屋の息子ばっかなのかね?
172名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 19:58:49 ID:???
慈恵=パチンコ屋の息子か。
合ってる !!!
173都落ち 大都市圏落ち:2007/06/15(金) 20:34:08 ID:???
三浪してドイナカの駅弁医学部に進学して鬱々としてる
大都市圏の有名校卒業生w
174名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 20:52:55 ID:OV3WjueU
>>167>>168

今、医療板史上稀に見る痛い自演を見た!!!


175名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 21:08:14 ID:???
理V

旧帝医
旧六上位・慶応医
都市部国立医・旧六下位
中堅国立医
下位国立医
〜〜慈恵・日医あたりはこのへん〜〜
辺境国立医・都市部上位私立医
旧設私立医

新設私立医


マジレスすると、慈恵・日医は上記のあたり。医学界では旧六とは勝負にならないし
研究力すなわち学会での影響力はほとんどの国立医以下だが、まあ歴史はあるのであのあたり。
一般人の認識にしても、医学界での地位にしても実際リアルな位置だよ。
176名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 22:16:24 ID:???
>>175
おおむね同意。
ただし東京の人間にとっては過半数の国立が、あなたの言う"辺境国立医"
にカテゴライズされることもお忘れなくw

具体的にいえば、
旧六上位:千葉
都市部国立医:医科歯科、横浜市立
旧六下位:新潟
中堅:筑波、群馬

あとは全部辺境。上記がダメならおとなしく日医、慈恵にいくのがデフォ。
あ、もちろん金持ち限定ね。

東京出身でも貧乏人は旭川だろうが琉球だろうがどこでも逝く。
学力に応じてねw
177名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 22:22:41 ID:???
連投スマソ。
あと医学界での影響力って何?
自分のとこで育てた学生に逃げられてジッツの維持もままならないクソ田舎大名が
影響力?研究力?
脳内お花畑ですねw
どう見ても医療の現場にいる人とは思えないですw
178名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 22:43:12 ID:???
だが慈恵・日医などの都内私立医こそ、それこそ23区超限定でないの?
地方での私立医の糞扱いぶりを知らんのでしょう……ジケイとか誰も知らないよ…

医師偏在のこの御時世に都内限定で、しかも都内は理V・慶医が圧倒的な
アドバンテージで支配している。見かけ上の高偏差値の割にはまったく報われない
からって2chで糞工作を展開する痔系は哀れとしかいいようがない…

179名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 22:53:09 ID:???
おまいもきっと東京での駅便意のクソ扱い振りを知らんのだろうw
東京で生まれ育ってこれから先も東京をベースに生きていく人間にとっては
母校の田舎での扱いなどどうでもいいんです。
唐代、慶応から見てクソ?
んなこと100も承知してます。
ただ駅弁はそれにも増してクソ、なんです。東京では。
180名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 22:56:21 ID:???
山形なんか地元民にすら馬鹿にされてるらしいな
「なんだヤマダイでてる医者だっぺか。トーホグ出てないと
だみだー。
181名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:06:47 ID:???
>>179
俺、旧帝だけど、お前みたいな糞みてると優越感感じるw
182名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:08:02 ID:???

慶医以外の私立医:都内でただの私立医、地方では糞
地方国立医:都内ではただの国立医、地元では神

都内っつっても、人口で日本の10%面積は1%未満、その範囲でのみ「普通」ってこと
慶応以外はどこでも一緒と言われる所以。慶医以外の私立医の序列を決めるのは「学費」のみ。
学歴的に慈恵が日大より格上とか考える時点で妄想でしょ?一般人は日大医>慈恵医くらいに
思ってるし社会的貢献度は実際そう。まして、国立とどうのとか勘違いし過ぎだなw

183名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:11:46 ID:OV3WjueU
日医は昔ぁ〜しから国立の滑り止めだったし、工作もしないから悪いイメージ
あんまりないけど……

2chで工作に必死な慈恵ってなんか哀れだな…行動がすでに日医より格下w
184名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:15:41 ID:???
>>181
俺、理Vだけど、お前みたいな糞みてると優越感感じるw
185名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:17:33 ID:???
>地方国立医:都内ではただの国立医、地元では神

地方では、その神様を訴えるのが流行しているらしいですねw
186名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:22:33 ID:???
>>181
宮廷といっても、兄弟以外はいち地方国立として扱われます。東京では。
頑張って医科歯科か慶応いっときゃ良かったのにw
あ、でも慶応は金ないから無理かw
187名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:25:57 ID:???
>>184
俺、ハーバードメディカルスクールだけど、お前みたいな糞みてると優越感感じるw
188名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:26:27 ID:???
そもそも慈恵って、学費を抑えた影響でここ15年くらいで難易度が上がった
ってだけで、私立医の中の序列でも不動の2番手ってわけではないでしょ?私立
御三家とかだって、偏差値だけ見て週刊誌が最近つけたモノだし…実際は

日医>大医・順天・昭和>日大≧慈恵・東医・関医

くらいじゃね?格式とか業績とか考えると…特に慈恵は、ま、最近の評判がね…
189名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:29:02 ID:???
慶應以外の私立にそんな順番あんのけ?
どこもただのあほにしか思えんが
しいて言えば帝京が抜けてるイメージはある
190名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:29:51 ID:???
おやおや今度は日医の方ですか?w
いや、大阪医大かな?
191名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:32:55 ID:OV3WjueU
>>188
概ねそんな感じだろうな私立医の詳細は知らんが。慈恵が勝手に私立医2番手の
つもりで一人で国立医に喰らい付いているのは、慶応医も含めて他の私立医も
多分呆れていると思うよwww
192名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:36:23 ID:???
地方駅弁なんてどこもあほな貧乏人が行くところ、
なんて思ってませんよ私立医は。

ただ、自分を医者に育ててくれた地域を捨てて
東京に大挙して押し寄せてくるのは道義的にどうかと思う。
たとえ制度上問題なかったとしても。
そもそも本当にそんなにいい大学なら卒後すすんで残りたいはずだが。
193名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:46:40 ID:???
一般家庭が到底積めない様な大金で私立医に行くのと、
地方国立医学部を出て都内に押し寄せるのでは、

日本国の一般人の間では前者の方が同義的に低俗と考えられています。
(都内でもごく最近の国勢調査で世帯収入400万以下が40%いるっつうのに
慈恵で学費が比較的安いとか妄想もいいとこだからね)
194名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:51:04 ID:OV3WjueU
まず、慈恵は確実に私立医2番手になってからだな。話はそれからだ。

ま、医学の世界で序列が変わるのには2〜30年くらいかかると思うが
がんばってくれ給え。
195名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:53:19 ID:W9EGAXCe
その40%の400万以下世帯には子弟の教育なんかにはまったく関係、関心のない
ナマボや年金収入世帯も含まれているのが分からんのかw
これだから近視眼の地方貧乏人はw
東京のそこそこ名のある進学校では医学部志望者の半数近くが私立の学費にも耐えうる家庭出身だ。
そこに不公平感などはほとんど無いよ。
地方のことは知らんけどね。
そもそも地方に私立医学部など殆ど無いのだから、黙って地元の国立にすすめばいいだけだw
196名無しさん@おだいじに:2007/06/15(金) 23:58:28 ID:OV3WjueU
なんだ、こそこそID隠してて出てきたと思えば

 と ん だ ブ サ メ ン だ な www

197名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 00:06:47 ID:???
どうして私がブサ面だと分かったのですか?
それだけは知られたくなかったのに…
198名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 00:13:35 ID:???
2〜30年後には慈恵はかなり上位のほうに来ているはず。
だってそのころには今ある多くの地方駅弁はこの世に存在しないからw
199名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 00:24:23 ID:F4wyOuce
OV3WjueUが通ってる駅弁が真っ先に廃校されそうだねw
200名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 00:32:14 ID:???
慈恵は15年前にマーチ理系クラスだったんだから、15年後には元に戻ってるだろ?
少子化は歯止めなくどんどん進むし、勤務医の激務と収入が報じられて医学部人気も落ちてるし…

今の慈恵の難易度がかなり異常なんだよね、実際。
>>198
なんか、妄想抱いているみたいだが、もともと辺境国立医よりはマシなんだし
旧帝・旧六や広島・筑波などの準帝大はなくならない、そもそも文科省の定めた序列だし。
慈恵より格上で統合される医学部は多分ないから良くて現状維持、昔のように都内私立が
横並びになると格落ちするんじゃないか?
201名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 02:25:58 ID:???
筑波は一般学部こそは旧帝に準ずる扱いを受けるかもしれんが
医学部は医学界ではただの東京近郊の新設医学部だよ。

           広島ならまだわかるがww
202名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 08:37:02 ID:pI8gXx26
東京出身だけど慈恵よりは辺境駅弁医の医者にかかりたいわ
慈恵はコンプが強すぎていや
203名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 16:02:39 ID:???
>>201
そうは言っても、

広島・筑波>>>>>>中位〜下位国立>>>>>>慈恵

ってのは、一般的な認識。というか私立医受験とかしたことない辺境の
国立医の皆さんは大抵「でも慈恵って私立医だし…ぷ」くらいに思ってる。
慈恵が下位国立に対抗するって思っている地域自体が都内だけだろ?
204名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 16:17:56 ID:ip6olco0
>>202
ま、字形のコンプはホラあの火病の一種だから……な?
205名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 20:42:54 ID:+7qIG9x3

普通に、 全国立医 > 私立医(慶応医除く) これ常識。慈恵も例外ではない。
206名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 09:25:08 ID:???
同感
207名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 12:48:30 ID:???
禿げ上がるほど同意
208名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 13:42:38 ID:0m63jfIa
都内の病院は自分たちのモノ

それが慈恵クオリチー!!
209名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 15:01:04 ID:???
所詮国立落ちが!
慶応も慈恵も入学試験そのものが大抵の奴にとって模試でしかないんだよ!
10人中7人が蹴るくせに偏差値なんて自慢してんじゃねぇwww
入学者偏差値はクソ下がるくせにw
210名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 15:22:45 ID:DhbEnBv/
よく考えたら辞退率七割って異常だよな
211名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 15:47:07 ID:0m63jfIa
都内の病院は自分達のモノ。
都内の病院はすべて慈恵の関連病院。
都内のポストもすべて慈恵卒ばっか。

これが慈恵のクオリチー!!
212名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 18:23:38 ID:JUWxinsF
ま「滑り止めの中の滑り止め」いうなれば【滑り止め王】である事は認めるよwww
213名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 18:26:49 ID:4nZzKArk
地方参戦の国立医に自分達が追われているんでびびってんだよ。
慈恵は卒業生の失業対策にたてた本院と分院で殺人教育を受けてりゃいいんだよ。
214名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 18:36:13 ID:oBa+464/
>>188
慈恵の学費は最近も15年前もそんなに変化なく、確かに慶応に次いで安い事は事実。
慈恵の偏差値上昇の直接要因は、学費抑えた為でなく4〜5年前の入試期日の変更である。
4〜5年前までは国立前期と同日に試験をしていたので、学費が私立としては安いにも
拘らず偏差値は国立最底辺より低かった。
ところが、4〜5年前入試期日を変更して、国立と併願出来るようにしたので今は過渡
的に偏差値上昇してるだけ。これに浮かれて鬼の首取ったみたいに慈恵が騒いでいるだけ。
まあやがては落ち着くとこに落ち着くよ。
入試期日や入試科目が偏差値に影響及ぼす事は周知の事実。
同様の理由で国立山梨大医も偏差値は北大医千葉大医並に高いが、これも単に後期の
募集人員が圧倒的に多く又普通の科目入試(数理)の為、優秀な前期落ちが殺到する
ため。山梨医生はその事を自覚しているので、偏差値高い高いと浮かれて騒がないか
ら、目立たないだけだ。
まあ暴騰した仕手株を高張り提灯につられて高値でつかまないことだ。仕手株の暴騰
には暴落がつきまとう。
215名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 19:53:32 ID:4nZzKArk
実際、慈恵は関東圏の有名研修病院から追われてる。
やっぱ国立医>>慈恵なんだよな。

採用者にとってもさ・・・
216名無しさん@おだいじに:2007/06/17(日) 20:04:00 ID:???
1980年度の主要私立医偏差値(駿台)
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html

慶応医学部:70.7★
日本医科大:61.7★
早稲田理工:59.6○
大阪医科大:59.6
東京医科大:56.0
久留米大医:54.7
岩手医科大:54.6
慈恵医科大:52.7★
関西医科大:52.5
上智理工系:51.2○
日大医学部:50.6
北里医学部:44.8
埼玉医学部:41.9

確かに慈恵医≒上智理工くらいだね。30年前の上智理工は糞だったわけだが。

217名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 01:17:26 ID:???
日医乙
一連の慈恵の勘違いカキコって
実は慈恵の足を引っ張るための日医の工作活動、って気もしないではないw
だってホラ、ここ数年の日医の凋落振りは(ry
218名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 01:41:31 ID:???
ここまで読んだけど
"地元で最優秀"、の誇り高き痴呆駅弁医にとって
"自分よりも頭がいい上に、金持ちじゃなけりゃ行けない学校が東京に複数存在する"
という事実を認めることが

死 ぬ こ と よ り も 辛 い ことなのだ

ということだけはよ〜く分かったw

まあ私立医の皆さんは、ここはひとつ金持ち特有のおおらかさでもって
全国立医>>>>>全私立医
を認めてあげたら?どうせ2chだしw

あと臨床医としてのレベルの良し悪しは患者が決めてくれることだよ。
時にそれば残酷な結果をもたらすw

219名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 02:06:10 ID:Nr8YEamU
釣られずにはいられないのが慈恵の業。2chと慈恵の蜜月は続くのであったwww

220名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 20:23:04 ID:???
>>218
すっげー・・・。
221名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 21:45:32 ID:???
「臨床のレベルが残酷な結果をもたらす」とかけて「慈恵」と解く…結果は言わずもがなwww





222名無しさん@おだいじに:2007/06/18(月) 22:19:56 ID:9VwtBGzT
>>221
青戸病院事件では、患者さんは60才の若さで何も知らぬ間にお亡くなりになり、
担当医は大学から見捨てられて1人で罪をかぶせられて刑事罪有罪。
まさしく患者さんにとっても医師にとっても「臨床のレベルが残酷な残酷な結果を
もたらす」こととなったね。
223名無しさん@おだいじに:2007/06/19(火) 17:59:54 ID:???
慈恵も日医も所詮国立医に受からない人間の寄せ集めにすぎない
勤務医クラスじゃ慶医程度まで(兄弟の数によってはそれも無理)しか学費はらえんしな
それだけで受験者は国立の1/10にも満たないだろ(とはいえ、私立医は洗顔が多いからそうは見えない)
224名無しさん@おだいじに:2007/06/19(火) 22:01:37 ID:???
>>216=>>218 だ。>>217の指摘に驚いてあわてて>>218かw。

わかる奴は判っているな。
>>217の言う通り、依然から2chに張り付いている日医の爺々医だよ。
最も凋落が激しいからな。
JI、JU、S、T大>日医だろ。
225名無しさん@おだいじに:2007/06/19(火) 22:30:55 ID:4w31lfHQ
慈恵・・・・プッ
226名無しさん@おだいじに:2007/06/22(金) 09:27:20 ID:???
地方の医師不足は、税金で医者になる国立大学卒の医師に義務化した方がいいな。
自治医科大みたいなのをもっと増やさないといけない。

今地方枠が設けられているが、5人とかそんなんじゃ足りなすぎるし。
227名無しさん@おだいじに:2007/06/24(日) 02:55:53 ID:???
>>223
6年間の出費。
慶応医:2042万円、慈恵医:2250万円、日医:2800万円。
慶応と慈恵が圧倒的に安い。
慶応に行かせられる人は慈恵にも行かせられる。
下宿代、仕送り等を考えると、地方国立医と余り変わらないかも。
228名無しさん@おだいじに:2007/06/24(日) 07:48:44 ID:???
次兄はあほと正規入学とで学費が違うんじゃないの?
229名無しさん@おだいじに:2007/06/24(日) 16:23:19 ID:???
>>228
全く同じ。地方枠もない。
230名無しさん@おだいじに:2007/06/24(日) 17:28:54 ID:???
そうなんか。どっか別けてる私立なかった?
231名無しさん@おだいじに:2007/07/17(火) 22:47:36 ID:u4brPbRi
シラネーヨ
232名無しさん@おだいじに:2007/07/22(日) 23:33:08 ID:???
ついでに来年からの順天堂の学費は2093万とかだからこのペースで慶應
が年々学費を上げていけば三年後には一番学費が安い私立医学部になる。
233名無しさん@おだいじに:2007/07/23(月) 00:26:25 ID:???
でも順天堂は行く気しねーな。
234名無しさん@おだいじに:2007/08/05(日) 00:55:37 ID:kKDMnlWR
DQNな秘書の話題で祭り中だよ。慈恵スレ3にはDQN秘書の
写真があるよ。

☆☆慈恵総合スレ3☆☆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1160818676/l50

【医者フェチ】慈恵の秘書大集合!【コスプレw】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1186221297/l50
235名無しさん@おだいじに:2007/08/13(月) 14:54:16 ID:TkwTx46y
話題の医局秘書熊●美佳です。
blogに上司や同僚の悪口書いちゃって
2chで叩かれているの(泣)

http://www.cow-milk.com/up2/source/cow0858.jpg
236ひみつの検閲さん:2024/06/04(火) 00:05:07 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-11 17:24:13
https://mimizun.com/delete.html
237名無しさん@おだいじに:2007/08/15(水) 22:04:17 ID:???
2008代ゼミ合格者分布ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
□□□□□横市/筑波/群馬/慈恵/琉球/島根  円内平均値(慈恵n=55,内辞退予想40名)
74.0〜75.9  --  --  --  01  --  -- 
72.0〜73.9  --  --  --  01  --  --  
70.0〜71.9  01  01  01  09  01  --   
68.0〜69.9  01  03  --  16  --  03  
66.0〜67.9  B  B  01  N  03  01 
------------------------------------------66 慈恵合格者平均
64.0〜65.9  02  --  02  08  A  @ 
--------------------------------------------64以下 慈恵入学者平均
62.0〜63.9  03  01  A  B  01  01  
60.0〜61.9  --  --  --  02  --  --  
58.0〜59.9  --  01  01  --  01  01
56.0〜57.9  --  --  01  --  --  -- 
★慈恵(前期)辞退率★(慈恵医大HPにて公開)【辞退率】73.1%
平成18年度「正規合格」82名「繰上合格」141名「総合格者」223名
     「入学者」60名、「辞退」163名 
・入学者はほぼすべてが繰り上げ合格者です。
238名無しさん@おだいじに:2007/08/15(水) 22:05:08 ID:???
私立医で難易度2位の慈恵でも、正規・補欠上位がほとん辞退すると入学者は
下位国立レベル。偏差値66以上がほとんど皆無になれば上位層は琉球・島根以下。

横市・筑波≒慈恵合格者平均 > 群馬≒慈恵入学者平均
琉球・島根上位層 > 慈恵入学者上位層

予備校の偏差値や、難易度は底辺層(ボーダー)が作る。
しかし、大学の評判・実績・歴史は優秀層が作る。優秀層は

国公立医学部  >>> 慶応除くすべての私立医

今も昔もこれが真実。
239ひみつの検閲さん:2024/06/04(火) 00:05:07 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-11 17:24:13
https://mimizun.com/delete.html
240天下の慈恵様:2007/08/23(木) 02:31:08 ID:ZkkXTxql
このスレは医者になれなかったニートの集まりか?
慈恵よりも琉球の方が優秀なんて言ってる奴は国立崇拝の田舎者の証拠。お前らどこの出身だ?
241名無しさん@おだいじに:2007/08/23(木) 12:15:41 ID:???
極端に地理的なハンデがあるような国立には勝ってそうだが
地方大都市ならずとも中規模の都市にあるような国立医でさえ慈恵ごときに
負けるところはないと考えるのが普通だろ
242名無しさん@おだいじに:2007/08/23(木) 19:43:32 ID:m8n22Qwg
レベルの低い僻地駅弁の例えとして琉球の名がよく上がるが、
何気に琉球は2次英数理2と軽量でもなく、
さらにAOや推薦がないガチンコ実力勝負校なんだよな。
243名無しさん@おだいじに:2007/08/24(金) 02:38:18 ID:???
慈恵って、
人殺しやってる
医者ばかりの
屑大学だろ。(笑)
244名無しさん@おだいじに:2007/09/12(水) 19:43:31 ID:4N3GO/XH
慈恵って責任者レベルの医者が薮医者だから
他の医師のレベルは押して知るべし。
245名無しさん@おだいじに:2007/09/12(水) 19:54:35 ID:???

慶應69.3
大医67.9
慈恵67.7
…………早稲田先進理工・生命医科 66.5
日医65.8…………慶應理工・学門3 65.8
昭和65.5
愛知65.2
杏林64.7
順天64.5
岩手64.2
…………慶應理工・学門2 64.1
福岡64.0
東医63.7
………… 東京理科薬63.5
日大63.3
………… 早稲田創造理工・社会環境62.8
女子医62.6
…………ICU理学62.4
金医62.3
久留米61.9 帝京61.9
東海61.7
北里61.5
川崎61.4
…………上智理工・化学61.2
埼玉60.8
聖マリ59.6 …………早稲田スポーツ科学59.6
…………上智理工・電気電子59.3


順天堂、昭和が学費大幅値下げするから
慈恵の偏差値バブルも、終わりだな
246名無しさん@おだいじに:2007/09/13(木) 13:18:49 ID:???
字形がむずいとかほざいてるのは字形入学者のみ
247名無しさん@おだいじに:2007/09/14(金) 00:10:28 ID:fPMjbm7V
今一番イタい大学だな、自警w
辞退者が全員離散烏賊鹿刑王に入ってるとでもww
入るつもりで離散受けるやつは自警なんか受けないか離散落ち自警合格なら浪人決意
248名無しさん@おだいじに:2007/09/14(金) 08:02:53 ID:???
>何気に琉球は2次英数理2と軽量でもなく、
英数理2で
慈恵>>>>琉球
センター
順天>杏林>琉球
慈恵>>>順天

249名無しさん@おだいじに:2007/09/18(火) 01:35:56 ID:???
ていうか私立なんて莫大な金が必要な時点でバイアスかかってんじゃねーの?
250名無しさん@おだいじに:2007/09/18(火) 04:45:39 ID:uebQOyxs
私立医の偏差値って補欠含めて出してるの?それとも正規のみの偏差値?
251名無しさん@おだいじに:2007/09/18(火) 11:42:52 ID:???
私立医の偏差値は補欠は含めていない。
私立医の偏差値は、正規合格+繰上げ合格でだしている。

正規合格+繰上げ合格=合格者人数<補欠の人数

補欠になっても、繰上げがこないと入学できない。
252名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 00:50:20 ID:WlfwhwPb
その繰り上げ合格の数が凄まじいから字形はたたかれるわけよ。
国立ならせいぜい数人だからね。
253名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 01:09:28 ID:???

慶應69.3
大医67.9
慈恵67.7
…………早稲田先進理工・生命医科 66.5
日医65.8…………慶應理工・学門3 65.8
昭和65.5
愛知65.2
杏林64.7
順天64.5
岩手64.2
…………慶應理工・学門2 64.1
福岡64.0
東医63.7
………… 東京理科薬63.5
日大63.3
………… 早稲田創造理工・社会環境62.8
女子医62.6
…………ICU理学62.4
金医62.3
久留米61.9 帝京61.9
東海61.7
北里61.5
川崎61.4
…………上智理工・化学61.2
埼玉60.8
聖マリ59.6 …………早稲田スポーツ科学59.6
…………上智理工・電気電子59.3

順天堂、昭和が学費大幅値下げするから
慈恵の偏差値バブルも、終わりだな
254名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 07:17:43 ID:???
:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 02:11:36 ID:DvyIK1+20
横市のボーダーラインにいるレベルと仮定して東京圏1都3県で考えると、
絶対落ちない滑り止めにするつもりなら 杏林、日大、東海、東邦、帝京、聖マリ、埼玉
昭和、順天、東医も受かるだろうが少し心配。
慈恵、日医は受かるか微妙なところ。慶應はたぶん無理。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 05:28:26 ID:pRRo6uSs0
あってるとおもうよ
俺の友達横市受かったけど、
慶応、慈恵、日医全滅
昭和正規のみだったから。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 16:08:14 ID:Tvhd6QN4O
慈恵も横市より難しいよ。
日医で五分五分じゃね?

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 17:22:54 ID:t0YerrzoO
センターが仮に合格者平均取れてて2次の難易度比べたら
慶応>慈恵>>日医=横市  だろうね。

:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 17:40:23 ID:RqW0cW+20
ぶちあけいうと、うちの高校から今年現役で理一受けたやつが 受かったやつ含めて
慶応医とか慈恵とか日医とかそれぞれ10人以上はうけてるはずなんだけど1名づつしか受かってないし。。

:大学への名無しさん:2007/07/21(土) 08:02:54 ID:5IQezYLPO
悪いけど慈恵はガチで難しいとおもうぞ…
おれの友達2人岡山医受かったが実力試しで受けた慈恵落ちた

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
255名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 09:27:24 ID:???
>>252
繰上げ合格数なら慶応も60名募集なのに、慈恵並みの繰上げ率。
まあ、私立医は変わらない。
256名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 10:03:48 ID:???
理V以外はカスってことで
257名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 10:06:39 ID:???
私○は犬以下の扱いだからな…
コメディカルにも下に見られてるし。
258名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 10:27:34 ID:???
それはない
259名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 11:50:44 ID:???
それが現実w
人間と犬じゃ住む世界が違うw
260名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 12:31:52 ID:???
国立医にも私立医にも学力、お金のいずれも足りずに吹き飛んだボンクラなのに
私立はお金さえあればと思い込むことで精神状態を保とうとする257や258のような真性DQNが一番惨め
無名4流高校卒なんだろうなwww
261名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 12:56:52 ID:???
と犬が吠えてます
262名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 13:01:14 ID:???

駅弁だからえらそうなことは言えんがお前よりはマシ
263名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 14:33:43 ID:???
底辺旧帝だけど駅弁よりゃマシ。
264名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 18:53:11 ID:WlfwhwPb
関東の駅ベソだが慶応蹴りは普通にいるよ、複数。
多分こっちをけったのも慶応に沢山いるんだろうけどね。
痔系蹴りも痔系落ちもオレの周囲にはいない。
265山梨医蹴り順天堂:2007/09/19(水) 19:57:38 ID:???

国公立医でさえも、東京人は、地方で1人暮らしの駅弁国公立医なら東京の私立医大を選ぶ人も多いです。特に女子や将来は東京に戻りたい人なら。もちろん、どうしても経済的な面でのお金がないとかその地方で生きて決意があるなら異なりますが、


2007年04月06日 21:37 -国公立医と旧帝大理系のレベル-
-------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
以下はgoo受験相談スレでの医学部受験生の相談と回答です。
相談  「順天堂大医と山梨大医ならどっち?都内の病院に就職したい」
「医学部もしくは医学部を卒業された方に、相談させて頂きたく、よろしくお願いいたします。
このたび順天堂大学医学部と、山梨大学医学部に合格しました。どちらに進学するかで迷っています。
学費はもちろん安いに越したことはありませんが、
幸い親の全面的援助で「どちらの大学でもよい」と許可が出ています。・都内の病院に就職したい」
回答1
「医学部の学生です。
都内の病院に就職したいとの希望を踏まえれば地域性を踏まえて、一般的には順天堂でいいような気がします。どちらの大学でも箔は関係ないでしょう。」
回答2
「医局と関連病院を行ったり来たりするということは、やはり山梨大出身者の場合は山梨県内に人生のうち十年〜数十年は居住するということになりますね。」
回答3
「山梨が地元で無いのなら、順天堂でしょう。」
回答4
「あなたの家が開業医で跡をつぐなら順天堂。」
266名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 20:33:29 ID:???
受験生が立ち入るなよw
私率は入試うんぬんじゃなくて、卒業してからが問題なわけ。
山梨でも人間扱いはされるが私率は一生私率だからなぁ。
267名無しさん@おだいじに:2007/09/19(水) 22:10:47 ID:???
私立医卒の女医は、優秀な国立医のタネを求める。
同じ私立医の牡とは結婚しないし、家族が許さない。
268名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 02:07:25 ID:???
受験生はせいぜい偏差値がどーのしかわからんからな。
町医者やるならともかく、アカデミックな場所では私○卒ってのは致命的。
東大や京大の助手〜助教授見ても田舎駅弁卒はそこそこいるが私○卒はまずいない。
糞田舎駅弁でさえ十年に一人ぐらいの割合でそういう所に人を出せるというのに、私○からは100年に一人すら出ていない。
一生超えられない壁の存在と、自分達に対する蔑みに気付くのは、卒業してからのことなんだな。
269名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 04:31:32 ID:???
確かにな・・。
駅弁のいいとこはは鉄門のソルジャーになれるとこかねえ。
ソルジャーでも頑張れば東大助教授、首都圏一流関連病院の部長くらいは
不可能ではない。実際、それなりの数の駅弁卒が東大でそこそこ出世
している。形成には教授も出しちゃったしな。

私立は鉄門に門前払いされるとこが痛い。
270名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 06:12:15 ID:???
2007年08月14日 18:00 -現役医師- (ID:k0FONZg47us)
------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
> このような書き込みがありますが、、地方国公立医では首都圏に戻れないの?

ある意味では、正しいでしょう。
大都市、特に東京の研修病院は研修先として、近年ものすごい人気で、競争率が20倍を超える所も出てきており、
「旧帝大」の名前だけの中身のない医学生は採用されません。
たとえ、採用されても、2年の臨床研修期間終了後の進路の方が問題でしょう。研修した病院にそのまま医員採用されることは至難です。
また首都圏の大学医局には他大学出身者でも、まったく入局できないわけではありませんが、いろいろ厳しい状況です。
慶應、慈恵、日医などは、まず無理、東大・医科歯科などは入局はできても外様、劣等感を相当疎外感を味わうでしょう。
全国の有力病院の人事は、これまで全てそれぞれの大学医局が支配していた構造なので、徐々に人事が流動化しつつあるとはいえ、
まだまだ閉鎖的。研修で一旦一般病院に出ると、医師免許を持っていてもその後ちゃんとしたところで働ける保証は失われています。
そうかといって数年位の経験で開業したところで(怪しげな美容外科を除けば)ものの役には立ちません。
但し、親の病院を継ぐのではあれば問題ありませんが、、
271東京に戻りたいなら東京の医学部:2007/09/20(木) 06:15:46 ID:???
名前:東北大生 投稿日:2006/12/22(金) 21:25:19 ID:2v1ZGxlB0
とんぺーにした決定的な理由は一人暮らしがしたかったからかな。w
実際すごく楽しいよ。医科歯科と違ってみんな一人暮らしだから好き勝手できるし。
学部も街の中心部にあるしね。あと、医科歯科は関連病院が少なくて損だって
実際うちの教授も損だって言ってたよ。
んで、メリットは、そーだなー。

・関連病院が多い
・施設が立派
・カリキュラムがゆるいので遊ぼうと思えば死ぬほど遊べる。週休5日は当たり前。
・街の中心部に近い
・家賃が安い
・食べ物がおいしい
・東北地方の方が給料高い
・飲み屋が安い
・簡単に留学できる
・温泉が近い

デメリットは…
・卒後、東京に帰ろうと思ったとき都内の大学より不利。
・給料を求めてあんまり田舎に行くと先端技術から取り残される可能性も
・冬が寒い
・デートするような場所が少ない
・美人が東京より少ない

とかかなー。下らないことしか思い浮かばんかった。
俺は慶応蹴ったけど後悔したことはない。
272東京に戻りたいなら東京の医学部:2007/09/20(木) 07:08:59 ID:???
2007年08月10日 15:20 -神田川- (ID:7gDFW/.ueJI)
-------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
東北大医について述べられていた方がいましたが、
当方兄弟が東北大医卒です。
確かに関連病院が東北一帯にまたがっており、
2,3年ごとに転勤で10年以上仙台に戻れませんでした。
子供も転校が多く、稽古事なども落ち着いてできずと、
それなりに苦労したようです。
東京出身だったので、こんなことなら合格していた慶応でも日医でさえよかったな、
とこぼしていたことがありました。
年を重ね、家庭を持ったりすると、また見方も変わるものです。
若いうちはそこまでなかなか考えも及びませんが。
273名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 08:28:28 ID:???

18年度マッチング実績

首都圏私立大学病院◆定員―マッチ―マッチ率―他大出身―他大率(人気度)

★人気ゼロ組◆
日本医科大学千葉北総病院◆20―04―20.0%―00―0.0%
獨協医科大学病院◆66―39―59.1%―00―0.0%
日本医科大学武蔵小杉病院◆20―12―60.0%―00―0.0%
帝京大学医学部附属溝口病院◆20―14―70.0%―00―0.0%
東邦大学医療センター佐倉病院◆14―11―78.6%―00―0.0%
東京慈恵会医科大学附属青戸病院◆10―08―80.0%―00―0.0%
東邦大学医療センター大橋病院◆20―20―100.0%―00―0.0%

★人気ちょいアリ組★
帝京大学医学部附属病院◆60―31―51.7%―02―3.3%
東京慈恵会医科大学附属柏病院◆25―25―100.0%―01―4.0%
東京医科大学八王子医療センター◆24―09―37.5%―01―4.2%
帝京大学ちば総合医療センター◆20―11―55.0%―01―5.0%
東海大学医学部付属病院◆72―46―63.9%―04―5.6%
北里大学病院◆100―88―88.0%―06―6.0%
東京医科大学病院◆45―45―100.0%―04―8.9%

★まあまあ人気組★
日本医科大学付属病院◆40―34―85.0%―04―10.0%
日本大学医学部附属板橋病院◆65―60―92.3%―07―10.8%
昭和大学藤が丘病院◆25―11―44.0%―03―12.0%
杏林大学医学部付属病院 75―55―73.3%―09―12.0%
東京慈恵会医科大学附属第三病院◆25―24―96.0%―03―12.0%
日本医科大学多摩永山病院◆08―01―12.5%―01―12.5%

274名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 09:16:32 ID:???
まあ、マッチングはほしくない、問題がある人は定員割れでもおちるから、人間性も大事。
あと、私立医は外様には閉鎖的、特に国立医出身は、敬遠傾向、その金銭感覚の派手さにと惑うかも。
まあ、親が開業医とか裕福なら問題ないかも、、、

昭和なんて、数年前は定員の8割しか合格させずに、定員割れなのに、30人も落とした。
275名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 09:30:17 ID:tGf6Rxek
>>270-272
君らが卒後どういう扱いされてるか知ってるから、この板じゃ誰もフォローしてくれないのw

東大の他大学出身教官(旧帝除く)
医育機関名簿2004より

教授
金沢2(分子予防、救急)
医科歯科1(神経生理)愛媛1(法医)千葉1(消化器)慶応1(内分泌)

助教授
弘前2(放科、生体工学)
医科歯科1(口腔)岐阜1(眼科)神戸1(麻酔)岡山1(麻酔)

講師
群馬4(麻酔、ウロ、耳鼻科、病理)千葉2(代謝内、口腔)金沢2(心外、プシコ)新潟2(皮膚、皮膚)
広島1(分子薬理)山梨1(人体病理)札医1(免疫)鳥取1(老年、乳腺外)信州1(移植外)浜松1(社会医学)京府(心外)秋田(ウロ)愛媛(整形)山形(耳鼻科)医科歯科(口腔)新潟(小児)

死率は慶応の一人だけ!これでも死率選びますかw
こんだけ差別されてて東京で働くもくそもないだろ。
東大でソルジャー(といっても超協力関連病院で働ける)にすらなれないんだから。
276名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 09:38:49 ID:???
東大は特別とか言われないように他の大学も必要だな。

医科歯科の他大学出身教官(旧帝除く)

教授
千葉(形成)長崎(医療情報)群馬(救急)熊本(ウイルス)慶応(消化器)神戸(内分泌)

助教授
札医(解剖)筑波(分生)熊本(公衆)横市(麻酔)心外(信州)
講師
筑波(病理)横市(眼科)山形(ウロ)
277名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 09:54:26 ID:???
京大の他大学出身教官(旧帝除く)

教授
広島(生理)新潟(腫瘍病理)山口(人体病理)浜松(法医)神戸(消化器)慶応(免疫内)信州(小児)京府(輸血)

助教授
千葉(解剖)神戸(腫瘍病理)筑波(分子腫瘍)熊本(放射遺伝)新潟(神経生物)京府(呼吸器)慶応(免疫)山口(心外)奈良(救急)筑波(医療情報)

講師
山口(分生)香川(皮膚)新潟(腫瘍外)佐賀(神内)信州(プシコ)


阪大の他大学出身教官(旧帝除く)

教授
群馬(解剖1)神戸(生化)岩手(神経幹細胞)

助教授
筑波(解剖1)神戸(薬理2、画像診断)鳥取(老年)高知(形成)広島(臨床検査)岐阜(放射線、画像診断)長崎(環境医学、感染制御)旭川(分子組織)弘前(遺伝子治療)高知(眼科)

講師
鹿児島(1内)金沢(2内)広島(2内)愛媛(皮膚)鳥取(小児)和歌山(ウロ)長崎(1外)


これだけ見ても慶応と岩手の一人だけw
こういう現実を見てもまだ理解できないかな。
死率を卒業して有利になることなんてまずないからw
278名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 10:00:15 ID:???
東大に名医とかいるのか?
279名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 10:11:51 ID:???
>>278
東大に名医がいるかいないのかは知らんが、死率卒が有名大学にいないのは知ってる。
大体、東大が臨床できないとでも思ってるの?
客観的評価がしにくい内科系はともかく、外科系は肝臓の幕内閥は超有名だし形成も岡山から日本で一番有名な教授を連れて来たりしてるわな。
死率で一番有名なのは、みのもんたの番組に出てるような連中だろうけど。
大事なのは、力のある大学に全く死率卒がいないということは、そのまま各学会での死率の存在感に反映されているってことだろう。
280名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 11:52:34 ID:???
>死率を卒業して有利になることなんてまずないから

つーか
そもそも私立出て有利になりたいと思ってるやつなんかいねーだろ
医者になれて万々歳ぐらいとしか思ってないって・・・
おまいなんでそんなに必死なの
281名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 13:25:48 ID:???
>>275
東大形成の光嶋教授(鳥取卒)をお忘れなく!
あと記憶が正しければ阪大は院内教授に長崎卒がいたような。
282名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 13:45:59 ID:tGf6Rxek
>>280

271:東京に戻りたいなら東京の医学部 :2007/09/20(木) 06:15:46 ID:???

↑こういう勘違い馬鹿が増えてるんだよ。
自警とか任天堂を一流だと思い込んでる。
283名無しさん@おだいじに:2007/09/20(木) 13:47:40 ID:???
そういうバカは死ぬしかないね
284名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 08:17:53 ID:???
 >>275-277
国立医の教授って15年に1人しかなれない。お前ら国立医に行ってなれると思っているの?
兼業もできないし(私立医はできる)収入も少ないし、メリットない。
単なる名誉だけだよ。
まだ、東京など首都圏ならわかるが、僻地の地方国公立医では、田舎が好きならまだしも、
そうでないなら、田舎で一生暮らすのはつまらない。
私立医生は、継ぐ病院もあるし、そこを大きくして年収3億の高須クリニックのように、なったほうが、
人生楽しい。そもそも、国公立医生の多くは継ぐ病院もないので、出世とか、ポストとか、
そんなものに、出世競争に明けくれるから、白い巨頭になるんだよな。
国公立医と私立医とでは、人生も価値観もそもそも違う。めざすものが違うよ
285名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 08:27:56 ID:???
将来、東京に戻るなら、首都圏の医学部が有利って言うのは
>>271>>272の東北大医学生、東北大教授でも言っていることなので、正解でしょう。
>>270からそれは明らか。 >>265

2007年07月31日 18:51 -説明-
-------------------------------------------------------------------------------
東京人は、将来、東京の病院で働きたいなら地方駅弁国立医より都内の私立医大なら東京に病院があり、
OB、OGが多いのでそのまま、その大学の病院などで東京にいることができる。
地方の駅弁国公立医なら都内の有名病院は人気で凄い倍率で、東北大医などの旧帝大医でも、平気で落ちている。
(虎ノ門病院、聖路加、三井記念病院など)

もちろん、親が医師で、とても有力なコネがあれば、地方の駅弁国公立医でも可。
敢えて地方国公立医に進学では東京に戻れるとは限らない。(下記資料@参照>>684
その証拠に、都内の私立医大は首都圏人が断然多い。
たとえば、慈恵医などでも入学者の8割以上が、東京、神奈川、千葉、埼玉。
慶応医の正規を見ても、首都圏出身者がとても多い。
(但し、もちろん、東京人でも一般庶民で医師志望で私立医に経済的にいけないとか、
親戚に医師などがいなく、実情を知らない人は慶応医、慈恵医でも蹴って地方国公立医に行く。)

もちろん、地方の国公立医を否定するわけではない。
国公立医はお金も安く、国私立を問わず医学部はリーマンになるよりは、魅力があり再受験しても行く価値はあるが
将来、首都圏に戻りたいのなら、地方国公立医より私立医がいいということ。お金がない、一般庶民はその辺を知って、あとで、後悔無きようにってことです。
将来、その地方が好きで、一生、田舎を愛し、自然の中で医療に励む立派な医師を目指すなら、地方国公立医が一番良い。
286名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 09:33:38 ID:???
>>284>>285
>国公立医と私立医とでは、人生も価値観もそもそも違う。めざすものが違うよ

同意。

将来、どのような医師になるか、自分の家庭の財政状態、将来どこに住むのかで、駅弁医か私立医かを決めるべきでしょう。
開業せずに、その地方で生きていくとか、地方の国立医の教授とか、学会とか研究をしていきたいなら、その地方の駅弁国公立医のポストも
多く抑えている旧帝大医にすべき。
開業するとか、何が何でも東京に将来住みたい、実業家の医師としてとか、高須クリニックなどのように金儲けしたいなら
東京に医学部でしょう。
287名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 09:38:10 ID:cS7blsS+
開業医だろうがなんだろうが、私立卒という一生消えない恥を抱えて人生を送る恥知らずならいいんじゃないか?
288名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 09:46:11 ID:???
>>284
大体ガキは顔洗って出直して来いよ。
出世だの名誉だのというより医師としてどう生きるかだろ。

>>286
自演すんなw
最近じゃ富山やら旭川でも自大学出身教授が半分以上だよ。
何も知らない受験生が何しに来てるんだ?
卒業してから私立卒というのがどれだけ虐げられているか嫌でも理解するから大丈夫。
開業医でも内科の更新のためには学会行かなきゃいけないんだが、肩身狭い狭い。
まさにゴミ扱い。
289名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 10:00:51 ID:???
>>284-286
医学部だと薬理やら免疫やらの実習で、解剖とか免疫抗体反応で最低でも一回はマウスを扱う所がほとんどだと思うんだが、その際どのようにして麻酔をかけていた?
また腹水を採取したり腹腔内に注入する際、どこから注射器を入れていた?
聴診器は表と裏があるがどのように使う?

高学年なら両方答えられるし低学年でも前者は答えられる。
受験生は両方答えられないけど…
290名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 10:48:24 ID:???
:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 02:11:36 ID:DvyIK1+20
横市のボーダーラインにいるレベルと仮定して東京圏1都3県で考えると、
絶対落ちない滑り止めにするつもりなら 杏林、日大、東海、東邦、帝京、聖マリ、埼玉
昭和、順天、東医も受かるだろうが少し心配。
慈恵、日医は受かるか微妙なところ。慶應はたぶん無理。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 05:28:26 ID:pRRo6uSs0
あってるとおもうよ
俺の友達横市受かったけど、
慶応、慈恵、日医全滅
昭和正規のみだったから。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 16:08:14 ID:Tvhd6QN4O
慈恵も横市より難しいよ。
日医で五分五分じゃね?

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 17:22:54 ID:t0YerrzoO
センターが仮に合格者平均取れてて2次の難易度比べたら
慶応>慈恵>>日医=横市  だろうね。

:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 17:40:23 ID:RqW0cW+20
ぶちあけいうと、うちの高校から今年現役で理一受けたやつが 受かったやつ含めて
慶応医とか慈恵とか日医とかそれぞれ10人以上はうけてるはずなんだけど1名づつしか受かってないし。。

:大学への名無しさん:2007/07/21(土) 08:02:54 ID:5IQezYLPO
悪いけど慈恵はガチで難しいとおもうぞ…
おれの友達2人岡山医受かったが実力試しで受けた慈恵落ちた

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
291名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 11:00:11 ID:???
>出世だの名誉だのというより医師としてどう生きるかだろ。

そう思う。
教授になるのがすべてでない。医師としてどう生きるか。
どのような医師になるかが、大事。
国公立医と私立医とでは、また個人でも、人生も価値観もそもそも違うのだから。

国立医の教授って15年に1人しかなれない。お前ら国立医に行ってなれると思っているの?
兼業もできないし(私立医はできる)収入も少ないし、メリットない。
単なる名誉だけだよ。
まだ、東京など首都圏ならわかるが、僻地の地方国公立医では、田舎が好きならまだしも、
そうでないなら、田舎で一生暮らすのはつまらない。
私立医生は、継ぐ病院もあるし、そこを大きくして年収3億の高須クリニックのように、なったほうが、
人生楽しい。そもそも、国公立医生の多くは継ぐ病院もないので、出世とか、ポストとか、
そんなものに、出世競争に明けくれるから、白い巨頭になるんだよな。
国公立医と私立医とでは、人生も価値観もそもそも違う。めざすものが違うよ
292名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 11:28:35 ID:???
>卒業してから私立卒というのがどれだけ虐げられているか嫌でも理解するから大丈夫。
開業医でも内科の更新のためには学会行かなきゃいけないんだが、肩身狭い狭い。
まさにゴミ扱い

こんなこと言ってること自体が部外者であるなによりの証拠www
293名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 13:26:10 ID:???

大学別合格ライン2007年度 駿台予備校
69 慶應義塾大医
68 東京慈恵会医科医 
67 <東京大理科一類>
66 <京都大理>
65 自治医科医 日本医科医 関西医科医 <東京大理科二類><京都大工-電気電子>
64 昭和大医 大阪医科医 近畿大医前期C <京都大工-建築><京都大工-地球>
63 東京医科医 近畿大医 
62 順天堂大医 近畿大医後期C
61 東海大医 日本大医 兵庫医科医 久留米大医
60 北里大医 杏林大医
59 東京女子医科医 東邦大医 聖マリアンナ医科医 金沢医科医 藤田保健衛生大医 福岡大医
58 岩手医科医 帝京大医 愛知医科医
57 獨協医科医
56 埼玉医科医 川崎医科医
294名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 16:55:45 ID:???
>>289に答えられないなら来るなよw受験生に何がわかるの?
自分が私立にしか行けないから、自分を納得させる材料が欲しいだけだろ。
要は大前提として私立=国立ってのがあって、そのために都合のいい材料だけを集めてきてそしてコピペと。
295名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 17:03:04 ID:cS7blsS+
さっさと質問に答えろよ。
○○の薬理機序を答えろとかだと、大学の定期試験とかシケタイによって力点置かれてる部分が違うからなかなか難しいが、実習の手技とかなら「やったことがある人間」、つまり医学部の人間なら誰でも答えられるからな。
忘れたならレジメとかプリント見れば書いてあるだろ?部活の部室とかにもあるよ。
答えられないなら受験生ということ、そして受験生には私立がどれだけ虐げられているかわからないのも当然w


289:名無しさん@おだいじに :2007/09/21(金) 10:00:51 ID:??? [age] >>284-286
医学部だと薬理やら免疫やらの実習で、解剖とか免疫抗体反応で最低でも一回はマウスを扱う所がほとんどだと思うんだが、その際どのようにして麻酔をかけていた?
また腹水を採取したり腹腔内に注入する際、どこから注射器を入れていた?
聴診器は表と裏があるがどのように使う?
296名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 17:08:35 ID:???
いくら受験生が捏造を繰り返しても、私○卒=犬っていう現実だけは誤魔化せない。
お前が入学しようと必死になってる憧れの大学は、差別民のための大学なんだよw
297名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 17:13:41 ID:???
>>292
専門医・認定医の資格更新のためには開業医でも学会に出て単位取らなきゃだめなんだよ…
そして学会でろくな演題も出せずに、ゴミを見るような目で見られてコソコソと逃げ帰る。
一年に何回もそういう場に行かなければならないんだが、一生そうやって恥をかいて生きていくことが私○卒の現実なんだな。
298名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 19:32:07 ID:???
「国立」なのに私立に質問責めでもされたのか?w>297
駅便の矜持、みっともないww
299国立にはこう見えている:2007/09/21(金) 19:36:24 ID:???
298:名無しさん@おだいじに :2007/09/21(金) 19:32:07 ID:???
ワンワンワン
ワオーンw
300名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 19:47:30 ID:???
同じ開業医でも国立大の講師とか助手あがりの人は毛並みが違う。
そういう人は大学から患者も引き連れて行くし大繁盛。
尻津の下品な開業医は親の代からの成金臭が臭くてどうしようもない。
収入が同じならあとは名誉だね、まあ尻津卒には縁のない世界だけど。
301名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 20:01:17 ID:???
夢見る酷率
302名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 21:27:07 ID:AlLe0MOD
>>300
学生さん、講師はまだしも、助手なんてすぐなれるよ
303名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 22:24:13 ID:???
平成19年度入学辞退者数(各大学HP入試結果にて公開)
東大理V:ゼロ
医科歯科:1名
千葉大医:4名
筑波大医:2名
群馬大医:3名
山梨大医:8名
(旧帝大医:0〜1名)
慶応医学:88名
★慈恵医科:232名★ ( ゚д゚)ポカーン
304名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 22:58:35 ID:???
慈恵代ゼミ合不合分布

偏差値○合格者数―不合格者数―%累計

74〜  01○―00●―1.8%
72〜  01○―00●―3.6%
70〜  09○―05●―20.0%
68〜  16○―10●―49.1%
66〜  15○―27●―76.4%
64〜  08○―22●―90.9%
62〜  03○―25●―96.4%
60〜  02○―27●―100.0%
58以下 00○―60●
計   55○―176●
305名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 23:08:23 ID:???
偏差値66以上は全員辞退だから記載する意味がないよね?www
306名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 23:17:41 ID:???
>305
統計のできないアホ?
辞退上位232は受験者約3500人の何%だよw
307名無しさん@おだいじに:2007/09/21(金) 23:24:17 ID:???
慈恵・・・・プッ
308名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 00:03:33 ID:???
慈恵凄すぎ orz
309名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 00:24:29 ID:???
2006年代ゼミ 66以上合○不合●格数(受験総数に占める割合)―70以上合不合数

理三 04○12●(76.1%)―03○03●
岡山(旧六) 15○08●(51.1%)―06○01●
慶応 23○92● (44.4%)―15○24●
北大(旧帝) 14○12●(39.3%)―06○01●
慈恵 21○47● (29.3%)―06○05● ←2007はさらに難化! 2008は理V以上!!
日医 18○21● (21.0%)―00○02●
自治 14○63● (20.9%)―01○08●
山形 09○08● (20.9%)―03○01●
理二 24○14● (18.1%)―06○02●
鳥取 05○04●(15.7%)―01○00● -------国立医下位
早稲(化) 15○02● (14.9%)―04○00●
慶應理工 182○31●(13.7%)―32○01●
東医 18○12● (12.9%)―02○00●
昭和医 23○06●(12.9%)―01○00●
順天堂 10○12●(12.6%)―00○03●
秋田医 02○03●(11.1%)―00○00● -------国立医下位
早大理工 251○35●(11.0%)―40○03●
杏林医 11○03●(7.1%)―01○00●
帝京医 04○05●(5.2%)―00○00●
慶應学門5 13○02●(5.1%)―04○00●
東海医 06○02●(4.5%)―00○00●
日大医 06○07●(4.4%)―00○01●
北里医 10○01●(3.2%)―01○00●
東邦医 03○03●(2.6%)―01○00●
聖マリ 03○01●(2.1%)―01○00●

慈恵は美しい!!!
310名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 00:28:47 ID:???
東京は一杯私大医学部があって、
どれが上だか下だか、
訳わかんねえ。

所詮、皆どんぐりの背比べじゃね?
311名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 04:27:14 ID:???
国公立医でさえも、東京人は、地方で1人暮らしの駅弁国公立医なら東京の私立医大を選ぶ人も多いです。特に女子や将来は東京に戻りたい人なら。もちろん、どうしても経済的な面でのお金がないとかその地方で生きて決意があるなら異なりますが、


2007年04月06日 21:37 -国公立医と旧帝大理系のレベル-
-------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
以下はgoo受験相談スレでの医学部受験生の相談と回答です。
相談  「順天堂大医と山梨大医ならどっち?都内の病院に就職したい」
「医学部もしくは医学部を卒業された方に、相談させて頂きたく、よろしくお願いいたします。
このたび順天堂大学医学部と、山梨大学医学部に合格しました。どちらに進学するかで迷っています。
学費はもちろん安いに越したことはありませんが、
幸い親の全面的援助で「どちらの大学でもよい」と許可が出ています。・都内の病院に就職したい」
回答1
「医学部の学生です。
都内の病院に就職したいとの希望を踏まえれば地域性を踏まえて、一般的には順天堂でいいような気がします。どちらの大学でも箔は関係ないでしょう。」
回答2
「医局と関連病院を行ったり来たりするということは、やはり山梨大出身者の場合は山梨県内に人生のうち十年〜数十年は居住するということになりますね。」
回答3
「山梨が地元で無いのなら、順天堂でしょう。」
回答4
「あなたの家が開業医で跡をつぐなら順天堂。」
312名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 04:28:27 ID:???
2007年08月14日 18:00 -現役医師- (ID:k0FONZg47us)
------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
> このような書き込みがありますが、、地方国公立医では首都圏に戻れないの?

ある意味では、正しいでしょう。
大都市、特に東京の研修病院は研修先として、近年ものすごい人気で、競争率が20倍を超える所も出てきており、
「旧帝大」の名前だけの中身のない医学生は採用されません。
たとえ、採用されても、2年の臨床研修期間終了後の進路の方が問題でしょう。研修した病院にそのまま医員採用されることは至難です。
また首都圏の大学医局には他大学出身者でも、まったく入局できないわけではありませんが、いろいろ厳しい状況です。
慶應、慈恵、日医などは、まず無理、東大・医科歯科などは入局はできても外様、劣等感を相当疎外感を味わうでしょう。
全国の有力病院の人事は、これまで全てそれぞれの大学医局が支配していた構造なので、徐々に人事が流動化しつつあるとはいえ、
まだまだ閉鎖的。研修で一旦一般病院に出ると、医師免許を持っていてもその後ちゃんとしたところで働ける保証は失われています。
そうかといって数年位の経験で開業したところで(怪しげな美容外科を除けば)ものの役には立ちません。
但し、親の病院を継ぐのではあれば問題ありませんが、、
313名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 06:07:49 ID:???
>出世だの名誉だのというより医師としてどう生きるかだろ。

そう思う。
教授になるのがすべてでない。医師としてどう生きるか。
どのような医師になるかが、大事。
国公立医と私立医とでは、また個人でも、人生も価値観もそもそも違うのだから。

国立医の教授って15年に1人しかなれない。お前ら国立医に行ってなれると思っているの?
兼業もできないし(私立医はできる)収入も少ないし、メリットない。
単なる名誉だけだよ。
まだ、東京など首都圏ならわかるが、僻地の地方国公立医では、田舎が好きならまだしも、
そうでないなら、田舎で一生暮らすのはつまらない。
私立医生は、継ぐ病院もあるし、そこを大きくして年収3億の高須クリニックのように、なったほうが、
人生楽しい。そもそも、国公立医生の多くは継ぐ病院もないので、出世とか、ポストとか、
そんなものに、出世競争に明けくれるから、白い巨頭になるんだよな。
国公立医と私立医とでは、人生も価値観もそもそも違う。めざすものが違うよ
314名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 11:12:10 ID:???
さっさと質問に答えろよ。
○○の薬理機序を答えろとかだと、大学の定期試験とかシケタイによって力点置かれてる部分が違うからなかなか難しいが、実習の手技とかなら「やったことがある人間」、つまり医学部の人間なら誰でも答えられるからな。
忘れたならレジメとかプリント見れば書いてあるだろ?部活の部室とかにもあるよ。
答えられないなら受験生ということ、そして受験生には私立がどれだけ虐げられているかわからないのも当然w

289:名無しさん@おだいじに :2007/09/21(金) 10:00:51 ID:??? [age] >>284-286
医学部だと薬理やら免疫やらの実習で、解剖とか免疫抗体反応で最低でも一回はマウスを扱う所がほとんどだと思うんだが、その際どのようにして麻酔をかけていた?
また腹水を採取したり腹腔内に注入する際、どこから注射器を入れていた?
聴診器は表と裏があるがどのように使う?
315名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 11:21:05 ID:???
東大にこれだけ差別されてることは、そのままこの世界での私○の扱いに反映されてる。
私○卒では、東大の教官として品格に欠けるということだな。
昔より入試は難しくなってるのに、卒後の扱いは変わってないんだから、医療界のゴミクズになるためにわざわざ頑張っている>>311-313は哀れというしかないな。
ごちゃごちゃコピペする前に↓この現実を直視しろよw
私○は卒後差別されてまともに扱ってはもらえない、これが現実。
散々コピペでコケにしてる山梨卒が講師になっている一方で、私○卒が一人もいないのを見れば、何が真実なのかは明らかだろう。

東大の他大学出身教官(旧帝除く)
医育機関名簿2004より

教授
金沢2(分子予防、救急)
医科歯科1(神経生理)愛媛1(法医)千葉1(消化器)慶応1(内分泌)

助教授
弘前2(放科、生体工学)
医科歯科1(口腔)岐阜1(眼科)神戸1(麻酔)岡山1(麻酔)

講師
群馬4(麻酔、ウロ、耳鼻科、病理)千葉2(代謝内、口腔)金沢2(心外、プシコ)新潟2(皮膚、皮膚)
広島1(分子薬理)山梨1(人体病理)札医1(免疫)鳥取1(老年、乳腺外)信州1(移植外)浜松1(社会医学)京府(心外)秋田(ウロ)愛媛(整形)山形(耳鼻科)医科歯科(口腔)新潟(小児)
316名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 11:36:13 ID:???
pubmedでNatureやCellシリーズを検索してみよう。

(nature[ta] OR science[ta] OR Cell[ta] OR Genes Dev[ta] OR Nat Med[ta] OR Nat Immunol[ta] OR Nat Genet[ta] OR Nat Biotechnol[ta] OR Nat Cell Biol[ta] OR Nat Neurosci[ta] OR
Nat Struct Mol Biol[ta] OR Nat Methods[ta] OR Cell Metab[ta] OR Cancer Cell[ta] OR Mol Cell[ta] OR Dev Cell[ta] OR Immunity[ta] OR Neuron[ta]) 2003:2007[dp]

"jikei"…0
"akita"…4
"tokushima"…9

秋田は年に1報ペース、徳島は2報ペース。
Natureシリーズといえば、これ自体が大学の格に等しいぐらいの格式高いジャーナル。
自警は0。ここでも、蚊帳の外。
Nature Groupは日本の会社ではないのでこれは差別ではなくて実力、そしてそれがそのまま学会での扱いに影響する。
自警卒という肩書きは、一生消えない恥である。
317名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 11:46:22 ID:???
駅弁が必死なことだけはわかった
大爆笑
318名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 11:57:32 ID:???
医歯薬板なのに入試の話してる奴って馬鹿?
319名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 11:59:57 ID:???
将来、東京に戻るなら、首都圏の医学部が有利って言うのは
>>271>>272の東北大医学生、東北大教授でも言っていることなので、正解でしょう。
>>270からそれは明らか。 >>265

2007年07月31日 18:51 -説明-
-------------------------------------------------------------------------------
東京人は、将来、東京の病院で働きたいなら地方駅弁国立医より都内の私立医大なら東京に病院があり、
OB、OGが多いのでそのまま、その大学の病院などで東京にいることができる。
地方の駅弁国公立医なら都内の有名病院は人気で凄い倍率で、東北大医などの旧帝大医でも、平気で落ちている。
(虎ノ門病院、聖路加、三井記念病院など)

もちろん、親が医師で、とても有力なコネがあれば、地方の駅弁国公立医でも可。
敢えて地方国公立医に進学では東京に戻れるとは限らない。
その証拠に、都内の私立医大は首都圏人が断然多い。
たとえば、慈恵医などでも入学者の8割以上が、東京、神奈川、千葉、埼玉。
慶応医の正規を見ても、首都圏出身者がとても多い。
(但し、もちろん、東京人でも一般庶民で医師志望で私立医に経済的にいけないとか、
親戚に医師などがいなく、実情を知らない人は慶応医、慈恵医でも蹴って地方国公立医に行く。)

もちろん、地方の国公立医を否定するわけではない。
国公立医はお金も安く、国私立を問わず医学部はリーマンになるよりは、魅力があり再受験しても行く価値はあるが
将来、首都圏に戻りたいのなら、地方国公立医より私立医がいいということ。お金がない、一般庶民はその辺を知って、あとで、後悔無きようにってことです。
将来、その地方が好きで、一生、田舎を愛し、自然の中で医療に励む立派な医師を目指すなら、地方国公立医が一番良い。
320名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 12:03:55 ID:Er0Fk5sf
>>317
どっちも必死すぎ
321名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 12:08:50 ID:???
つーか
首都圏以外のドかっぺ駅弁医から東京にのこのこやってくるアホは
都内有名進学校卒で都落ちした連中以外には基本的にはいねーだろ
322名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 12:24:57 ID:???
>秋田は年に1報ペース、徳島は2報ペース

どうせ前者は東北医卒秋田の仕業だろうし後者は阪医か京医卒徳島の仕業だろ
323名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 13:14:59 ID:???
とにかく

慈 恵 は 糞

ということだけはガチ
324名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 13:55:01 ID:???
2007「不人気」大学病院ワースト20

マッチ率a+他大率bの各偏差値から総合偏差値(a+b)/2算出

定員―総合偏差値

岩手医科大学附属病院・30―33.7
三重大学医学部附属病院・35―35.1
弘前大学医学部附属病院・47―35.6
日本医科大学千葉北総病院・20―35.7
藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院・15―35.7
日本医科大学多摩永山病院・08―36.9
旭川医科大学病院・42―36.9
秋田大学医学部附属病院・40―37.0
関西医科大学附属滝井病院・40―38.7
産業医科大学病院・40―39.3
新潟大学医歯学総合病院・91―39.6
愛知医科大学病院・60―39.7
東京医科大学八王子医療センター・24―40.1
鳥取大学医学部附属病院43―40.1
金沢医科大学病院・56―40.6
札幌医科大学附属病院・94―40.6
国立大学法人富山大学附属病院・54―42.1
徳島大学病院・43―42.7
帝京大学医学部附属病院・60―42.7
岐阜大学医学部附属病院・54―42.7
325名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 14:15:06 ID:???
平成19年度入学辞退者数(各大学HP入試結果にて公開)
東大理V:ゼロ
医科歯科:1名
千葉大医:4名
筑波大医:2名
群馬大医:3名
山梨大医:8名
(旧帝大医:0〜1名)
慶応医学:88名
★慈恵医科:232名★ 
326名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 14:41:37 ID:???
あっ
327名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 15:42:30 ID:???
上位っつっても所詮は私立って事だね。あと、上で倍率がどうのって言ってるけど
ある一定以下のレベルの奴が何万人受けても居ないのと一緒だからwww
倍率で難易度語るってどんだけ阿呆なんだ私立医はwww
328名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 16:08:13 ID:???
>>322
違います。
どっちも結構有名な人なのに知らないのなw
まぁ、腰掛けですら力のある人が来てくれないのが私立ってやつよ。
姉妹誌ゼロってひどすぎる…大学とは言えない。
329名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 16:18:54 ID:???
>東京人は、将来、東京の病院で働きたいなら地方駅弁国立医より都内の私立医大なら東京に病院があり、
>OB、OGが多いのでそのまま、その大学の病院などで東京にいることができる。


"など"って実質的に一択じゃん。
東大や医科歯科の"ソルジャーにすら"なれず、東大の息のかかった有名研修病院も差別される。
さらにその一択の大学病院は姉妹誌ゼロという、〜医療短大に改名してはどうですかってレベルだし。
東北や九大より有利だと思ってるみたいだが、こいつリアル基地害じゃないの。
330名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 16:26:44 ID:nVz7bKkd
てか、慈恵は過去5年基礎系ハイ・インパクト論文ゼロでしょ?
確か去年ぐらいに臨床系でNEJMだかLANCETだかに「jikei study」とかいうの
載せてたけど、正直言って恥ずかし過ぎるネーミング。

だって、底辺国立医でも臨床系ハイインパクト年間数報、基礎系ハインパクト数年に1報あり、
東大京大なんて年間数十報それぞれあるんだから一々大学名w付けてたらキリがないっつーの
ジケイの椰子が医者板で、「世界に誇る「jikei study」」とかのたまってたけど、
え、ナニ?恥を?……って思ったね、無知って哀れ。
331名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 16:39:28 ID:???
うちの院長は、(某マッチング御三家の内の一つ)部長の条件として英語論文数報、
学位、国公立大学講師相当の実績を公言してるけど都内有名病院では臨床実績に
加えて研究業績もある程度ないとスタッフ採用は無理。慈恵が有利?あまりにも無知過ぎる…
332名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 17:05:02 ID:???
みんな慈恵がよほど気になるんだな
可哀相に
安いだけが取り柄の国立にして後悔してるわけだww
333ジュンテンダルク:2007/09/22(土) 17:10:47 ID:???
来年からの序列

慶應≒順天堂>慈恵>>日医

皆さん、ヨロピクねww
334名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 21:12:04 ID:???
>>332 これだけ卒後が悲惨だという情報があるのに、どう読めばそうなるんだ??
関連病院無し、研究業績無し、学会での存在感無し、伝統も無し…
335名無しさん@おだいじに:2007/09/22(土) 23:15:02 ID:???
真に慈恵以上といえるのは理Vだけだろ?w
336名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 01:42:41 ID:???
>出世だの名誉だのというより医師としてどう生きるかだろ。

そう思う。
教授になるのがすべてでない。医師としてどう生きるか。
どのような医師になるかが、大事。
国公立医と私立医とでは、また個人でも、人生も価値観もそもそも違うのだから。

国立医の教授って15年に1人しかなれない。お前ら国立医に行ってなれると思っているの?
兼業もできないし(私立医はできる)収入も少ないし、メリットない。
単なる名誉だけだよ。
まだ、東京など首都圏ならわかるが、僻地の地方国公立医では、田舎が好きならまだしも、
そうでないなら、田舎で一生暮らすのはつまらない。
私立医生は、継ぐ病院もあるし、そこを大きくして年収3億の高須クリニックのように、なったほうが、
人生楽しい。そもそも、国公立医生の多くは継ぐ病院もないので、出世とか、ポストとか、
そんなものに、出世競争に明けくれるから、白い巨頭になるんだよな。
国公立医と私立医とでは、人生も価値観もそもそも違う。めざすものが違うよ
337名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 01:44:16 ID:???
:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 02:11:36 ID:DvyIK1+20
横市のボーダーラインにいるレベルと仮定して東京圏1都3県で考えると、
絶対落ちない滑り止めにするつもりなら 杏林、日大、東海、東邦、帝京、聖マリ、埼玉
昭和、順天、東医も受かるだろうが少し心配。
慈恵、日医は受かるか微妙なところ。慶應はたぶん無理。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 05:28:26 ID:pRRo6uSs0
あってるとおもうよ
俺の友達横市受かったけど、
慶応、慈恵、日医全滅
昭和正規のみだったから。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 16:08:14 ID:Tvhd6QN4O
慈恵も横市より難しいよ。
日医で五分五分じゃね?

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 17:22:54 ID:t0YerrzoO
センターが仮に合格者平均取れてて2次の難易度比べたら
慶応>慈恵>>日医=横市  だろうね。

:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 17:40:23 ID:RqW0cW+20
ぶちあけいうと、うちの高校から今年現役で理一受けたやつが 受かったやつ含めて
慶応医とか慈恵とか日医とかそれぞれ10人以上はうけてるはずなんだけど1名づつしか受かってないし。。

:大学への名無しさん:2007/07/21(土) 08:02:54 ID:5IQezYLPO
悪いけど慈恵はガチで難しいとおもうぞ…
おれの友達2人岡山医受かったが実力試しで受けた慈恵落ちた

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
338筑波合格レベルじゃ無理w:2007/09/23(日) 02:34:44 ID:???
代ゼミ2006 66以上合○不合●格数(受験総数に占める割合)―70以上合不合数

理三 04○12●(76.1%)―03○03●
岡山(旧六) 15○08●(51.1%)―06○01●
慶応 23○92● (44.4%)―15○24●
北大(旧帝) 14○12●(39.3%)―06○01●
慈恵 21○47● (29.3%)―06○05●
日医 18○21● (21.0%)―00○02●
自治 14○63● (20.9%)―01○08●
山形 09○08● (20.9%)―03○01●
理二 24○14● (18.1%)―06○02●
鳥取 05○04●(15.7%)―01○00● -------国立医下位
早稲(化) 15○02● (14.9%)―04○00●
慶應理工 182○31●(13.7%)―32○01●
東医 18○12● (12.9%)―02○00●
昭和医 23○06●(12.9%)―01○00●
順天堂 10○12●(12.6%)―00○03●
秋田医 02○03●(11.1%)―00○00● -------国立医下位
早大理工 251○35●(11.0%)―40○03●
杏林医 11○03●(7.1%)―01○00●
帝京医 04○05●(5.2%)―00○00●
慶應学門5 13○02●(5.1%)―04○00●
東海医 06○02●(4.5%)―00○00●
日大医 06○07●(4.4%)―00○01●
北里医 10○01●(3.2%)―01○00●
東邦医 03○03●(2.6%)―01○00●
聖マリ 03○01●(2.1%)―01○00●

慈恵は美しい!!!
339名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 03:10:08 ID:???
筑波の業績とかOB知ってんのか?
毎年5〜6報ハイインパクト論文、テキサスの柳沢もここ卒。
JKより簡単だとして、それなら最高じゃん。
卒後にゴミみたいなOBしかいない病院で働き、学会でもまた恥をかいて生きていく。
そんな大学に入るために努力してきたなんて悲劇すぎる。
まぁ実際は筑波の方が難易度も上だろうからその心配はいらんな。
340名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 03:12:36 ID:???
てか卒後の話をしようぜw
>>336-338は偏差値の話がしたいなら他の板行けよ。
↓に答えてからコピペしろw


289:名無しさん@おだいじに :2007/09/21(金) 10:00:51 ID:??? [age] >>284-286
医学部だと薬理やら免疫やらの実習で、解剖とか免疫抗体反応で最低でも一回はマウスを扱う所がほとんどだと思うんだが、その際どのようにして麻酔をかけていた?
また腹水を採取したり腹腔内に注入する際、どこから注射器を入れていた?
聴診器は表と裏があるがどのように使う?
341名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 07:14:14 ID:???
大学への名無しさん:2007/07/15(日) 19:40:53 ID:s7/tB0Ag0
これだと早稲田の物理や建築,慶應の学門1受かる学力でも底辺私立医には
到達しない。   底辺私立医>早稲田大理工

河合塾の偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si106.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si105.pdf

72.5〜
慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医)
67.5〜69.9
昭和(医) 日本(医) 東邦(医) 東海(医) 早稲田(先進理工−生命医科学)
65.0〜67.4
杏林(医) 北里(医) 聖マリアンナ医科(医) 東京女子医科(医) 埼玉医科(医)
帝京(医) 獨協医科(医) 早稲田(先進理工−応用化学、電気情報生命工)
慶應義塾(理工−学門3、4、5)
62.5〜64.9
早稲田(先進理工−物理,応用物理,化学生命化学) 早稲田(基幹理工) 川崎医大(医)
早稲田(創造理工−建築,総合機械工,経営システム工) 慶應義塾(理工−学門1,2)
60.0〜62.4
早稲田(創造理工−社会環境工,環境資源工)


933 :631:2007/07/13(金) 07:29:26 ID:FgGgs8OR0
先日、塾の懇談会があった。
神戸大の医学部以外と底辺私立医大でも、神戸大の方が簡単だと言われた。

986 :大学への名無しさん:2007/07/14(土) 00:27:46 ID:XNvM5Zyz0
私立底辺医>早稲田理工というのは大体どこの予備校でも言われてるでしょ。
342もてまくり首都圏医学部:2007/09/23(日) 07:26:07 ID:???
2007年07月22日 11:05 -東大を退学して医学部も- (ID:d5YcJbcypgQ)
--------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】


医学部は大人気ですよ。
弁護士は合格者3000人時代で大幅に人数が増やされ、
今までではありえない大学から弁護士になれるし弁護士のステータスは大急落。
底辺医学部と変わらない。(その底辺私立医の聖マリ、埼玉医大でさえも早稲田理工と同等の難しさ)
注目されてきているのが医学部再受験。医者という絶対的ステータスを手に入れられ収入も桁違い、リストラの心配もなく大注目されていますよ。
実際、東大をはじめ宮廷の非医学部から国立医学部に入りなおす人が近年大幅に増加。
(18、19歳で東大理T理U合格者でも慶応医、慈恵、日医が全滅がザラだからか?)
また早稲田慶應クラスの私大からも私立医学部再受験熱は加熱する一方です。
その理由は絶対的な医師不足。
首都圏の桶川市民病院や春日部など都心通勤圏までもTVで報道するほど
リーマンに比べて収入が違う。 とにかくもてるようですね。
首都圏の私立医大でも
合コンなどは医学部時代からコンパの嵐。底辺私立医でも引く手あまたで結婚お見合いパーティでは、セレブ扱い。
医師不足でリストラがない。喧嘩してやめても、地方の病院が高給で雇ってくれる。
開業すればお山の大将でリーマンのような、うざったい人間関係がないし
リーマンのように、肩たたきでの定年前の早期退職、定年後の心配はない。
体が、動けば、90歳でも現役も、、聖路加病院の院長も90代、、
学歴コンプレックスを解消できる。
上記の理由で医学部再受験が今熱すぎるようですよ。
343名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 11:02:36 ID:???
平成19年度入学辞退者数(各大学HP入試結果にて公開)
東大理V:ゼロ
医科歯科:1名
千葉大医:4名
筑波大医:2名
群馬大医:3名
山梨大医:8名
(旧帝大医:0〜1名)
慶応医学:88名
★慈恵医科:232名★ ( ゚д゚)ポカーン
344名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 11:16:06 ID:1D0z6xbt
>>318
医療板なのに偏差値の話が続いてるのは、実績で話すと「字形は辺境国立以下の糞」、
で結論でちゃうからだよ。ま、字形の場合はその偏差値も捏造な訳だがwww
345名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 11:21:08 ID:???
真に慈恵以上といえるのは理Vだけだろ?w
346名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 11:23:11 ID:???
>344は慈恵落ちの駅便、たぶん徳島の栄養医学w
347名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 11:29:10 ID:???
>>346
今年の入学者に徳島落ちの字形がいるぞ。
神戸出身の徳島前期落ち、佐賀後期落ちのやつ。
あんな二科目駅弁にすら負けるとはw
348名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 11:30:48 ID:???
>>341-342
しかしこいつ夜中も朝も何やってんだろねw
字形すら落ちちゃうぞ。
349名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 11:47:34 ID:???
慈恵落ちの阪医、九医もいるけどねw
350名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 12:28:14 ID:???
:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 17:40:23 ID:RqW0cW+20
ぶちあけいうと、うちの高校から今年現役で理一受けたやつが 受かったやつ含めて
慶応医とか慈恵とか日医とかそれぞれ10人以上はうけてるはずなんだけど1名づつしか受かってないし。。

:大学への名無しさん:2007/07/21(土) 08:02:54 ID:5IQezYLPO
悪いけど慈恵はガチで難しいとおもうぞ…
おれの友達2人岡山医受かったが実力試しで受けた慈恵落ちた

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
351名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 12:33:18 ID:???
平成19年度入学辞退者数(各大学HP入試結果にて公開)
東大理V:ゼロ
医科歯科:1名
千葉大医:4名
筑波大医:2名
群馬大医:3名
山梨大医:8名
(旧帝大医:0〜1名)
慶応医学:88名
★慈恵医科:232名★ ( ゚д゚)ポカーン
352名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 12:38:40 ID:???
医科歯科:1名 →理V浪人or慶應
千葉大医:4名 →慶應、慈恵
筑波大医:2名 →慈恵
群馬大医:3名 →慈恵、都内旧設上位
山梨大医:8名 →都内旧設上位
( ´,_ゝ`)プッ
353名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 13:37:22 ID:???
慶応は舐められない、慈恵は舐められる。
国立は舐められない、私立は舐められる。
354名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 15:27:33 ID:???
慶応は舐められない、慈恵も舐められない。
宮廷は舐められない、旧六新八は舐められる。

355名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 16:20:30 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58大阪大工 東北大理 ★北里大医★東京女子医科大★愛知医科大 
57大阪大基礎工 名古屋大工 東北大工 ★金沢医科大★福岡大医 
56★早稲田大 創造理工(総合機械 経営システム)★岩手医科大★獨協医科大
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
55北海道大工 九州大工 ★埼玉医大★聖マリアンナ医大★
356名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 16:22:58 ID:???
2007年08月14日 18:00 -現役医師- (ID:k0FONZg47us)
------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
> このような書き込みがありますが、、地方国公立医では首都圏に戻れないの?

ある意味では、正しいでしょう。
大都市、特に東京の研修病院は研修先として、近年ものすごい人気で、競争率が20倍を超える所も出てきており、
「旧帝大」の名前だけの中身のない医学生は採用されません。
たとえ、採用されても、2年の臨床研修期間終了後の進路の方が問題でしょう。研修した病院にそのまま医員採用されることは至難です。
また首都圏の大学医局には他大学出身者でも、まったく入局できないわけではありませんが、いろいろ厳しい状況です。
慶應、慈恵、日医などは、まず無理、東大・医科歯科などは入局はできても外様、劣等感を相当疎外感を味わうでしょう。
全国の有力病院の人事は、これまで全てそれぞれの大学医局が支配していた構造なので、徐々に人事が流動化しつつあるとはいえ、
まだまだ閉鎖的。研修で一旦一般病院に出ると、医師免許を持っていてもその後ちゃんとしたところで働ける保証は失われています。
そうかといって数年位の経験で開業したところで(怪しげな美容外科を除けば)ものの役には立ちません。
但し、親の病院を継ぐのではあれば問題ありませんが、、
357名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 17:16:03 ID:???
331:名無しさん@おだいじに :2007/09/22(土) 16:39:28 ID:???
うちの院長は、(某マッチング御三家の内の一つ)部長の条件として英語論文数報、
学位、国公立大学講師相当の実績を公言してるけど都内有名病院では臨床実績に
加えて研究業績もある程度ないとスタッフ採用は無理。慈恵が有利?あまりにも無知過ぎる…
358名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 17:16:44 ID:???
pubmedでNatureやCellシリーズを検索してみよう。

(nature[ta] OR science[ta] OR Cell[ta] OR Genes Dev[ta] OR Nat Med[ta] OR Nat Immunol[ta] OR Nat Genet[ta] OR Nat Biotechnol[ta] OR Nat Cell Biol[ta] OR Nat Neurosci[ta] OR
Nat Struct Mol Biol[ta] OR Nat Methods[ta] OR Cell Metab[ta] OR Cancer Cell[ta] OR Mol Cell[ta] OR Dev Cell[ta] OR Immunity[ta] OR Neuron[ta]) 2003:2007[dp]
"jikei"…0
"akita"…4
"tokushima"…9

秋田は年に1報ペース、徳島は2報ペース。
Natureシリーズといえば、これ自体が大学の格に等しいぐらいの格式高いジャーナル。
自警は0。ここでも、蚊帳の外。
Nature Groupは日本の会社ではないのでこれは差別ではなくて実力、そしてそれがそのまま学会での扱いに影響する。
自警卒という肩書きは、一生消えない恥である。
359名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 17:18:42 ID:???
君らが卒後どういう扱いされてるか知ってるから、この板じゃ誰もフォローしてくれないのw

東大の他大学出身教官(旧帝除く)
医育機関名簿2004より

教授
金沢2(分子予防、救急)
医科歯科1(神経生理)愛媛1(法医)千葉1(消化器)慶応1(内分泌)

助教授
弘前2(放科、生体工学)
医科歯科1(口腔)岐阜1(眼科)神戸1(麻酔)岡山1(麻酔)

講師
群馬4(麻酔、ウロ、耳鼻科、病理)千葉2(代謝内、口腔)金沢2(心外、プシコ)新潟2(皮膚、皮膚)
広島1(分子薬理)山梨1(人体病理)札医1(免疫)鳥取1(老年、乳腺外)信州1(移植外)浜松1(社会医学)京府(心外)秋田(ウロ)愛媛(整形)山形(耳鼻科)医科歯科(口腔)新潟(小児)

死率は慶応の一人だけ!これでも死率選びますかw
こんだけ差別されてて東京で働くもくそもないだろ。
東大でソルジャー(といっても超協力関連病院で働ける)にすらなれないんだから。
360名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 17:22:36 ID:???
>>356
"現役医師"とやらの主観とpubmedや医育機関名簿の客観的データ、どちらが信頼性が高いと思ってるんだかw
お前の妄想と現実がどれだけ乖離してるかよ〜く見ろ。
まあ、卒業してからしばらくしたら嫌でも理解できるからいいか。
いや…卒業する前のマッチングで、尻津というだけで差別されてその時点で気付くかもなw
361名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 17:32:46 ID:???
慈恵のO木教授はアメリカが認める日本人100人のうち唯一の医師だが・・・
362名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 19:32:38 ID:1D0z6xbt
私立の馬鹿は本当にn=1を一般化するのが好きだなぁ……脳に胡桃が入っての?
363名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 19:52:33 ID:???
今時国立優位なんてほざいてる
疫便の腐脳からは臭い汁が出てるww
364駅便どこ??w:2007/09/23(日) 20:41:19 ID:???

2007年定員100%達成の大学病院・定員数順

定員―他大出身数―他大率(人気度)

東京大学医学部附属病院・148―101―68.2%
東京医科歯科大学医学部附属病院・124―61―49.2%
京都大学医学部附属病院・100―69―69.0%
九州大学病院・100―65―65.0%
順天堂大学医学部附属順天堂医院・85―58―68.2%
自治医科大学附属病院・60―60―100.0%
大阪市立大学医学部附属病院・60―40―66.7%
慶應義塾大学病院・60―38―63.3%
公立大学法人横浜市立大学附属病院・48―29―60.4%
公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター・46―35―76.1%
東京医科大学病院・45―04―8.9%
東京慈恵会医科大学附属病院・42―14―33.3%
順天堂大学医学部附属順天堂浦安病院 35―18―51.4%
昭和大学横浜市北部病院・25―08―32.0%
東京慈恵会医科大学附属柏病院・25―01―4.0%
東邦大学医療センター大橋病院・20―00―0.0%
自治医科大学附属大宮医療センター・16―16―100.0%
日本大学医学部付属練馬光が丘病院・15―02―13.3%
近畿大学医学部奈良病院・12―10―83.3%
東京医科大学霞ヶ浦病院・08―02―25.0%

365名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 21:18:22 ID:???
>>364
アフォかお前はw
駅弁が地元に残らないってことはまぎれもない事実で、それじゃどこに行ってるのか?と言ったら、結局都内に来てるんだろうがw
東大の他大学研修医101人のうち私立卒がかなりいるとすると、一方で東大の助手以上には私立卒が全くいない=強烈に差別されてるということになる。
また101人のうち私立卒がほとんどいないなら、哀れマッチングでさえ差別、全ては国立枠でしたってことだろw
結局私立を出ても有利な点は全くないどころか、マッチングで、またはアカポスでどちらにしても一生差別される未来が待っているということだ。
366名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 21:25:33 ID:???
長文うぜーよ
駅便医大・医学部は学生に逃散されないように臨床・研究しっかりやれ!
税金泥棒がww
367名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 21:27:33 ID:???
963 名前:名無しさん@おだいじに :2007/09/23(日) 21:06:03 ID:???

      大阪市大がなにげに凄い

368名無しさん@おだいじに:2007/09/23(日) 23:48:17 ID:???
>>366
医学部生は逃散します。出身医大に愛着なんぞありません。

369名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 00:45:26 ID:???
アカポスwとかはどうでもいいんだけど、マッチングじゃ私立なんてみんな結局母校に引きこもることが多いじゃん
それとも他の病院受けても結局はじかれて大学マッチなのかな?
370名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 01:24:28 ID:???
そこで「他大率」のでばんなのですよ
引きこもりかどうかがすぐ分かる
371名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 04:09:27 ID:???
まあ、マッチングはほしくない、問題がある人は定員割れでもおちるから、人間性も大事。
あと、私立医は外様には閉鎖的、特に国立医出身は、敬遠傾向、その金銭感覚の派手さにと惑うかも。
まあ、親が開業医とか裕福なら問題ないかも、、、

昭和なんて、数年前は定員の8割しか合格させずに、定員割れなのに、30人も落とした。


372名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 04:10:56 ID:???
>出世だの名誉だのというより医師としてどう生きるかだろ。

そう思う。
教授になるのがすべてでない。医師としてどう生きるか。
どのような医師になるかが、大事。
国公立医と私立医とでは、また個人でも、人生も価値観もそもそも違うのだから。

国立医の教授って15年に1人しかなれない。お前ら国立医に行ってなれると思っているの?
兼業もできないし(私立医はできる)収入も少ないし、メリットない。
単なる名誉だけだよ。
まだ、東京など首都圏ならわかるが、僻地の地方国公立医では、田舎が好きならまだしも、
そうでないなら、田舎で一生暮らすのはつまらない。
私立医生は、継ぐ病院もあるし、そこを大きくして年収3億の高須クリニックのように、なったほうが、
人生楽しい。そもそも、国公立医生の多くは継ぐ病院もないので、出世とか、ポストとか、
そんなものに、出世競争に明けくれるから、白い巨頭になるんだよな。
国公立医と私立医とでは、人生も価値観もそもそも違う。めざすものが違うよ
373名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 05:39:20 ID:???
というか、教授になりたいか?俺はなりたくねぇなー。まず大学病院と関わりたくないね
医師免ゲットしてとっとこてきとーなとこで働いて稼ぐなり開業できればするなりしたほうがよっぽど人生有意義。
というおいらは駅弁6年生
374名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 11:43:34 ID:???
慈恵・・・・プッ

いまだに生体実験という名の人殺しすんなよ〜
375名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 12:42:47 ID:???
>一方で東大の助手以上には私立卒が全くいない

それはたしかに事実ではあるが、かといって駅弁医を卒業して東大入局したところで
上までいけるのは極々少数の例外中の例外に相当するんだから強がったところで
ほとんどすべての駅弁医卒には無縁な話

つーか、駅弁卒なのに東大で出世できるのは駅弁医ながらその駅弁である分野で第一人者的なレベルになった人が
東大の目にとまり、東大は日本でNo1大学であるべきとの考えのもとヘッドハンティングされるというのがパターン
そんな人は旧帝医ならまだしも駅弁には10年に1人いるかどうかのレベル

もっとも私立は論外中の論外だが駅弁医を買いかぶりすぎるのも問題だと思う





376名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 14:59:51 ID:???
>将来、首都圏に戻りたいのなら、地方国公立医より私立医がいいということ。お金がない、一般庶民はその辺を知って、あとで、後悔無きようにってことです。
>将来、その地方が好きで、一生、田舎を愛し、自然の中で医療に励む立派な医師を目指すなら、地方国公立医が一番良い。

同意
東京の私立はそのまま、その大学に残れば東京で仕事ができるので有利。
卒後、東京に帰ろうと思ったとき都内の大学より地方国公立医は不利。

地方国公立医は東京に戻れないし、そのまま、地方にいても地方の国公立医のほうが封建的で、その地方の旧帝大医に教授ポスト、関連病院を抑えられている。
まだ、首都圏私立医のほうが、東京で就職できるし、自大学のOB、OGの教授の比率が地方国公立医(その地方の旧帝大が押さえる)より断然多い。
仮に、その私立医が東大系慶応系群馬系慈恵系だとしてもまだ、都内で仕事ができるし 都内に戻れない、ポストが無い地方国立医の二重苦よりましは良い。
(首都圏私立医大で他大学が強いのは帝京医(東大系)、独協医(東大、群馬系)、玉医、杏林医(東大、慶応系) 
  聖マリ(東大、慈恵系)、東海大医(慶応系)の6校のみでその他は自大学が抑えている。 )

その地方で、一生、暮らすならその地方の国公立医が一番良いのは事実だが、東京には戻れない。(その駅弁国公立医よりもその地方の旧帝大がさらに良いが)
地方国公立医では、そもそも東京の大学に入局できない。倍率が凄い。
首都圏私立医大では
昭和、東医。慈恵、聖マリ、日医、日大医、東邦、北里、女子医など多数で自大学が強いので東京で恵まれている。
http://ime.nu/www.igakubu.com/の教授出身大学比率から    
377名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 15:05:14 ID:???
>>376
尻津が都内で働ける病院って、屑尻津大付属病院だけじゃん。
で、学会でクズ扱いされると。
378名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 15:21:03 ID:???
つーかこのご時世入局なんて人気のとこじゃない限りどこでもウェルカムだろ
奴らは下で働かす奴隷がほしくてたまんないんだから。
研修だって地方からでも首都圏だろうがどこだろうが一部のブランド(爆笑)病院じゃなけりゃどこでもいけるよ
私大病院なんて給料一桁とかあるらしいじゃん
ありえん

379グッドスメル ◆kRlIL2G/zE :2007/09/24(月) 15:23:22 ID:???
私立なんて卒業して自大学で研修⇒そのまま入局⇒奴隷化orおウチを継ぐ っつーのがゴールデンパターンなんじゃねーの?どうせ
380名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 15:48:11 ID:???
それって駅便の願望だろ?w
381名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 15:52:48 ID:???
そもそもなんでもかんでも入局で考えてる時点でありえん
大学病院なんてもう終わってる
382名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 16:41:13 ID:???
もともと、私立分院は出来の悪い卒業生の失業者対策で立てたもんだからな〜。
383名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 19:20:28 ID:8qFMVhwH
よくある都内マッチング偏差値表の上位病院で部長に研修医の出身聞いたら 駅弁も含む国立の名前列挙した後「どっか忘れたけど私立の人〜人」だって 
しょせん今の部長クラスの年齢からしたら私立は私立、私立医が幻想としてる都内で有利という事実すらない 
384名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 20:26:24 ID:???
>>383
そんな幼稚な文で煽ってるつもりなのか?w
マッチング協議会のホムペでしっかりネタ集めてから書き込め、ドアホ!
385名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 21:24:19 ID:???
聖○○病院 研修医の主な出身校
北海道大学、東北大学、新潟大学、筑波大学、東海大学★、群馬大学、
日本大学★、東京大学、慶応義塾大学★、東京慈恵会医科大学★、順天堂大学★、
東京医科大学★、日本医科大学★、横浜市立大学、浜松医科大学、金沢大学、
島根大学、福井大学、信州大学、千葉大学、京都大学、岐阜大学、
獨協医科大学★、愛媛大学、山口大学、広島大学、長崎大学など

東大〜獨協まで、偏差値表に関係なく採用されている
とくに都内上位私立が目立つ
386名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 21:51:33 ID:???
性濾過なんてどうでもいいよ。
387名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 21:58:38 ID:???
どこが知りたい?
虎か?それとも駒か?
388名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 22:13:40 ID:???
研修医の出身大学なんて何の意味もない。
虎や三井の部長の出身大学でも調べて来い。
東大院てのは無しな。
389名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 22:20:47 ID:???
>>388
話を摩り替えるなよ
>>393
>よくある都内マッチング偏差値表の上位病院で部長に研修医の出身聞いたら
研修医の出身の話だろがw 
390名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 22:22:58 ID:???
393でなく>>383
391名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 22:46:21 ID:???
駅便、あの手この手で必死だなwwww
392名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 22:48:25 ID:8qFMVhwH
都内の有名病院って都内の私立がむらがってるわけだろ? それにもかかわらず聖るかみたら半々
受験人数の母集団からみたらマッチングには都内の私立有利どころか不利なんじゃね? 
ほんと見かけのデータが好きだな、あっ見かけの偏差値がプライドだからしょうがないか 
393名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 23:28:39 ID:???
>都内の私立がむらがってるわけだろ?

その前提が駅便的で笑えるww
394名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 23:46:03 ID:???
確かに都内の病院なら私立医はもっと多くていい。
むしろ田舎駅弁が多く見える。地理的に離れてるのになんで
こんなに駅弁がいるんだって思うが・・・。
395名無しさん@おだいじに:2007/09/24(月) 23:49:38 ID:???
>>375
>駅弁卒なのに東大で出世できるのは駅弁医ながらその駅弁である分野で第一人者的なレベルになった人が
>東大の目にとまり、東大は日本でNo1大学であるべきとの考えのもとヘッドハンティングされるというのがパターン

駅弁褒めるつもりもないがこれは違う。
大体東大の中で業績上げてる。むしろ宮廷で業績上げて母校に教授として
凱旋ってパターンが多い。母校が植民地でない限りw
396名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 01:09:06 ID:???
一昨年、三重大生が武蔵野に大挙して群がって
武蔵野が一躍バブル化したのだが、
都内私立は、自大学、ブランド病院、自宅近所の有力尿院(QOL重視?)含め、
選択肢が広いというか、選択眼がしっかりしてるから
駅便諸君のように一斉に群がるってことはないのだよww
397名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 01:10:16 ID:???
有力尿院(QOL重視?)含め  ×
有力病院(QOL重視?)含め ○
398名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 01:14:54 ID:???
三重大生は自大の「どっしりプログラム」を大切にしてほしいもんだ
地域医療のため、駅便を選んだんだろ?
入試の面接で調子いいこと言って、卒業してから都内にもぐりこもうなんて
虫が良すぎる
てか、税金泥棒じゃん
契約不履行ww
399名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 02:59:01 ID:???
選択眼がしっかりしてるんじゃなくてマッチング試験受けてもはじかれるから母校なんだろwwwww
酷使もよく落ちるしなww
400名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 04:31:42 ID:???
何も知らない池沼だな
国立も酷死悲惨だぜw

101回国試 新卒不合格者―既卒不合格者―総数
01帝京大医 24―14―38
02近畿大医 22―07―29
02福岡大医 11―18―29
04愛知医大 20―08―28
05金沢医大 14―11―25
06鹿児島大医 16―08―24 ●
07川崎医大 19―04―23
08聖マリ医大 18―00―22
09埼玉医大 16―05―21
09兵庫医大 10―11―21
11東京医大 12―08―20
11久留米大医 15―05―20
13獨協医大 08―10―18
13杏林大医 08―10―18
13大阪医大 10―08―18
13熊本大医 12―06―18●
17東北大医 05―12―17●
17日本大医 14―03―17
17東京女子医大 09―08―17
17藤田保衛大医 05―12―17
17京都大医 08―09―17●
17長崎大医 10―07―17●
17宮崎大医 14―03―17●
17琉球大医 08―09―17●
401名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 04:35:30 ID:???
私立のほうが圧倒的じゃんwwwwwwwwwwwwwww
ていうか、卒留もめっちゃ多いんでしょ?
402名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 04:39:28 ID:???
国立は私立よりも
はるかに
頭良いはずじゃなかったのか?w
403名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 04:40:34 ID:???
私立は卒留多いよ。30人オーバーとかあるらすぃ
404名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 04:42:40 ID:???
東大でも半数弱は自大だよん
自大=マッチング外れかい
405名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 04:48:11 ID:???
私立って一括するからややこしいんだよ
国立でも、宮廷・窮録・新鉢とかいうじゃん
せめて上位私立・下位私立に分けて考えてみろよ
ずさんな発想だと、
首都圏病院にマッチしてから苦労するぞ、駅便くんw
406名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 05:28:56 ID:???
え?私立は慶應とそれ以外にちゃんとわかれてるじゃんww 
上位私立ってなんすか?
407名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 05:41:36 ID:???
分からなかったら調べるか、予備校で聞けよ攻防w
408名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 05:43:46 ID:???
[慈恵vs僻地駅弁医]
スレタイ読んでるのかよ、ボーヤ
テーマ自体が「慶應とそれ以外」じゃないじゃんww
409名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 06:21:07 ID:???
>>389
アフォ?w
一番大事なのはそこだろwww
勝手に偏差値だの研修医だのに拘ってるのはお前だけ。
410名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 06:56:34 ID:???
研修医の出身、虎とか聖路加でも私立医は結構マッチしているよ
411名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 07:03:00 ID:???
>よくある都内マッチング偏差値表の   ←偏差値前提w
上位病院で部長に研修医の出身聞いたら  ←出身大学の話w
 駅弁も含む国立の名前列挙した後
「どっか忘れたけど私立の人〜人」だって ←忘れるほど私立は少なくない

テキトーに採用したのなら、その病院自体の研修戦略の失敗じゃんww

所詮、出来の悪い「私立医叩き」都市伝説
412名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 07:05:05 ID:???

   慈恵≒旧六筆頭・千葉医>>駅便

413名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 07:54:52 ID:???
東京事件怪医大おつ
414名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 08:20:38 ID:???
いくら田舎とはいえ千葉をあまり舐めないでいただきたいのですが・・・
415名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 08:53:28 ID:???
いえいえ、私立とはいえ、慈恵(真・東大)をあまり舐めないでいただきたいのですが・・・
416名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 08:57:18 ID:???
いえいえ、我が鉄門を侮辱しないでいただきたいのですが・・・
417名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 09:48:20 ID:???
将来、東京に戻るなら、首都圏の医学部が有利って言うのは
>>271>>272の東北大医学生、東北大教授でも言っていることなので、正解でしょう。
>>270からそれは明らか。 >>265

2007年07月31日 18:51 -説明-
-------------------------------------------------------------------------------
東京人は、将来、東京の病院で働きたいなら地方駅弁国立医より都内の私立医大なら東京に病院があり、
OB、OGが多いのでそのまま、その大学の病院などで東京にいることができる。
地方の駅弁国公立医なら都内の有名病院は人気で凄い倍率で、東北大医などの旧帝大医でも、平気で落ちている。
(虎ノ門病院、聖路加、三井記念病院など)

もちろん、親が医師で、とても有力なコネがあれば、地方の駅弁国公立医でも可。
敢えて地方国公立医に進学では東京に戻れるとは限らない。(下記資料@参照>>684
その証拠に、都内の私立医大は首都圏人が断然多い。
たとえば、慈恵医などでも入学者の8割以上が、東京、神奈川、千葉、埼玉。
慶応医の正規を見ても、首都圏出身者がとても多い。
(但し、もちろん、東京人でも一般庶民で医師志望で私立医に経済的にいけないとか、
親戚に医師などがいなく、実情を知らない人は慶応医、慈恵医でも蹴って地方国公立医に行く。)

もちろん、地方の国公立医を否定するわけではない。
国公立医はお金も安く、国私立を問わず医学部はリーマンになるよりは、魅力があり再受験しても行く価値はあるが
将来、首都圏に戻りたいのなら、地方国公立医より私立医がいいということ。お金がない、一般庶民はその辺を知って、あとで、後悔無きようにってことです。
将来、その地方が好きで、一生、田舎を愛し、自然の中で医療に励む立派な医師を目指すなら、地方国公立医が一番良い。
418名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 09:54:41 ID:???
まーそこまで東京にこだわるっつーのもなんか変な話だと思うが・・・
419名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 10:42:57 ID:???
いわゆるブランド病院の部長クラス以上の構成は?
やっぱり都内私立が多いわけ? 
420名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 11:55:15 ID:???
つーか私立医も駅弁医も糞ということでもういいだろwww

421名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 15:58:32 ID:???
> ある意味では、正しいでしょう。
> 大都市、特に東京の研修病院は研修先として、近年ものすごい人気で、競争率が20倍を超える所も出てきており、
> 「旧帝大」の名前だけの中身のない医学生は採用されません。
> たとえ、採用されても、2年の臨床研修期間終了後の進路の方が問題でしょう。研修した病院にそのまま医員採用されることは至難です。
> また首都圏の大学医局には他大学出身者でも、まったく入局できないわけではありませんが、いろいろ厳しい状況です。

近年ものすごい人気だからこそ、慈恵なんて自大学の大学病院しか残れてないじゃんww
大学病院よりによって関連病院しょぼしょぼの字形にしがみついてでも東京がいいならそれはそれでかまわない
422名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 17:24:45 ID:???
東京医科歯科大医師が痴漢で逮捕
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1177420004/l50
423名無しさん@おだいじに:2007/09/25(火) 18:45:31 ID:???
ついに医科歯科まで叩きだしたか・・・
424名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 08:29:17 ID:???
将来、東京に戻るなら、首都圏の医学部が有利って言うのは
>>271>>272の東北大医学生、東北大教授でも言っていることなので、正解でしょう。
>>270からそれは明らか。 >>265

2007年07月31日 18:51 -説明-
-------------------------------------------------------------------------------
東京人は、将来、東京の病院で働きたいなら地方駅弁国立医より都内の私立医大なら東京に病院があり、
OB、OGが多いのでそのまま、その大学の病院などで東京にいることができる。
地方の駅弁国公立医なら都内の有名病院は人気で凄い倍率で、東北大医などの旧帝大医でも、平気で落ちている。
(虎ノ門病院、聖路加、三井記念病院など)

もちろん、親が医師で、とても有力なコネがあれば、地方の駅弁国公立医でも可。
敢えて地方国公立医に進学では東京に戻れるとは限らない。
その証拠に、都内の私立医大は首都圏人が断然多い。
たとえば、慈恵医などでも入学者の8割以上が、東京、神奈川、千葉、埼玉。
慶応医の正規を見ても、首都圏出身者がとても多い。
(但し、もちろん、東京人でも一般庶民で医師志望で私立医に経済的にいけないとか、
親戚に医師などがいなく、実情を知らない人は慶応医、慈恵医でも蹴って地方国公立医に行く。)

もちろん、地方の国公立医を否定するわけではない。
国公立医はお金も安く、国私立を問わず医学部はリーマンになるよりは、魅力があり再受験しても行く価値はあるが
将来、首都圏に戻りたいのなら、地方国公立医より私立医がいいということ。お金がない、一般庶民はその辺を知って、あとで、後悔無きようにってことです。
将来、その地方が好きで、一生、田舎を愛し、自然の中で医療に励む立派な医師を目指すなら、地方国公立医が一番良い。

425名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 08:39:40 ID:???
>>422
駅弁国公立医はその地方の旧帝大がポスト押さえているから、関連病院はしょぼいよ。
まだ、首都圏にある私立医病院のポスト、しょぼくても?関連病院のほうがまし。
その駅弁医の田舎で満足できるならいいけどね。
426名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 09:31:42 ID:???
>>425
"尻津卒"って肩書き自体が一番の問題なんだろw
顔にうんこつけて歩くようなもんだぞ。
学会行った時、うんこが話してるなーって目で一生見られ続けるなんて…
427名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 09:32:50 ID:???
>>419
一人もいないよw
灯台に入局すらできないんだから。
428名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 09:42:20 ID:???
駅便もじゅうぶん「うんこ」ぽいw
429名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 11:43:39 ID:???
>>427
駅弁もほとんどいねーだろ
ブランド病院の部長クラス以上www
430名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 12:57:30 ID:???
字形は糞
431名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 13:29:02 ID:???
>>429
あくまで鉄門様の評価では、

駅弁>>私立

というのは間違いない。
まあ、パシリとしての評価だがw
432名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 13:39:39 ID:???
一人もいないなら東京の就職は慈恵有利っていう妄想はどっからでてきてるの?

もしかして、慈恵大学付属病院には就職有利ってこと?
そこまでしがみついて東京にいたいならど〜ぞど〜ぞごかってにww
まだとばされるのかくごで東大でソルジャーになった方がましだわ
433名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 14:13:39 ID:???
灯台形勢の教授は駅弁卒→灯台入局→灯台教授だな。
434名無しさん@おだいじに:2007/09/26(水) 18:01:49 ID:???
灯台は業績があれば駅弁でも私立でも可。
私立は単に業績がないだけ、唯一の例外は順天堂の哀川さん。
435名無しさん@おだいじに:2007/09/27(木) 04:48:37 ID:???
>出世だの名誉だのというより医師としてどう生きるかだろ。

そう思う。
教授になるのがすべてでない。医師としてどう生きるか。
どのような医師になるかが、大事。
国公立医と私立医とでは、また個人でも、人生も価値観もそもそも違うのだから。

国立医の教授って15年に1人しかなれない。お前ら国立医に行ってなれると思っているの?
兼業もできないし(私立医はできる)収入も少ないし、メリットない。
単なる名誉だけだよ。
まだ、東京など首都圏ならわかるが、僻地の地方国公立医では、田舎が好きならまだしも、
そうでないなら、田舎で一生暮らすのはつまらない。
私立医生は、継ぐ病院もあるし、そこを大きくして年収3億の高須クリニックのように、なったほうが、
人生楽しい。そもそも、国公立医生の多くは継ぐ病院もないので、出世とか、ポストとか、
そんなものに、出世競争に明けくれるから、白い巨頭になるんだよな。
国公立医と私立医とでは、人生も価値観もそもそも違う。めざすものが違うよ
436名無しさん@おだいじに:2007/09/27(木) 05:59:25 ID:???
尻津豚に人生などない!
437名無しさん@おだいじに:2007/09/27(木) 23:39:23 ID:???
人生の勝ち組=私立

それが嫉ましいのだろうww
438名無しさん@おだいじに:2007/09/27(木) 23:44:22 ID:???
慈恵は頭もいいし、就職も付属病院にいけば東京からはなれることもない
まさに真のかちぐみ!!
439名無しさん@おだいじに:2007/09/27(木) 23:53:29 ID:???
東京人体実験医大
偏差値捏造でも慶應に勝てないアホ医大w
440名無しさん@おだいじに:2007/09/28(金) 00:28:41 ID:???
附属病院とかただの薄給奴隷じゃん・・・
441名無しさん@おだいじに:2007/09/28(金) 00:36:38 ID:???
東京 事件 怪 医大 

2002年11月 前立腺癌の患者に対し、経験が浅いにも関わらず腹腔鏡手術を行い、患者を死亡させた
2004年 臨床医学研の教授が、約1億7000万円の補助金のうち約7700万円を不正にプールし、懲戒解雇
2006年6月 解剖学教室の助手が死体解剖保存法違反の容疑で家宅捜索
442名無しさん@おだいじに:2007/09/28(金) 00:45:41 ID:???
独身、当直月4回とした場合の一年次の想定手取月額 :約230,000円/月

当直なければ180,000/月だよ〜ん アホ医大にしては高給だろがww
443名無しさん@おだいじに:2007/09/28(金) 01:08:43 ID:???
私立にしては高いね。30万表示ピンハネ15万の鹿大よりも高いんだ。
444名無しさん@おだいじに:2007/10/03(水) 21:37:06 ID:JYmXnixb
>>438

かちぐみ、が平仮名で一気に慈恵が馬鹿っぽく見えたwww


445名無しさん@おだいじに:2007/10/03(水) 23:26:07 ID:???
僕は道を歩いていて、ときどきグスッと泣いてしまうことがある。
「ああ、自分は国立■医大とはいえ、しょせん駅弁の大学生なんだ」と思うと、
深い悲しみが心の底から何度も何度もこみ上げてくる。
国立■医大に入学した喜びは、いまや虚しい記憶の残滓としてのみ存在する。
「米国ハーバードを目指す真に日本を代表する名門エリート養成機関」・・・
学長の言葉を聞いたときは、僕は一瞬身が引き締まりました。
先輩、OBのほとんどいない自分たちが果たしてその目標・モットーを実現で
きるだろうか・・・・。しかし、列席された先輩方は僕たちに語りかけたのです。
「いいかい? 伝統というものは時間が作りあげていくものなのだよ」と。
僕は不安に打ち震えました。 案の定、不安は的中してしまいました。
「国立■医大が何をしてくれるかを問うてはならない。君が国立■医大で何をなし
うるかを問う必要もない。なんとなれば国立■医大にとって自力でできることは何
もないのだから・・・。 」 僕は合格通知に胸が熱くなり、国立■医大生としての
使命感に武者震いを禁じえませんでしたが、でもそれは入学式の日にガラスの塔の
ように粉々に破壊されてしまったのです。国立だから学費が安いという、単にそれ
だけで■医大を選んだ僕への天の懲罰なのでしょう。それもまた自分の宿命と諦め
るしかないのでしょうか。 国立■医大なるものを、深い考えもなく作ってしまった
政治家や官僚、地域ボスを恨むべきなのでしょうか。
知名度はほとんどゼロ。人気、知力、財力、病院の実力の悉くにおいて陸の王者・
慶應はじめ有力私立医大医学部の全ての後塵を拝す。彼等の素晴らしき実績には、
余計な説明は一切いらない。逆に、僕はただ周りの人には「いちおう医学生なん
ですけど…」との曖昧なる言辞で軽蔑の眼差しを避けるしかないのです。
合コンのたびに繰返される女子大生たちの側からの「遠いので…」という婉曲なる
交際拒絶の通知。ご近所のマダム達からの冷たいまなざし。そして地元の街を歩く
たびに味わう屈辱的なほどの国立■医大への信頼の無さ。人生を挽回するために首
都圏の有名病院、とりわけ有力私立大学の附属病院に是非ともマッチングしたい。
446名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 00:20:00 ID:???
>>444
慈恵の脳味噌はグミだからさ
447名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 00:27:26 ID:???
地方駅弁医だが慈恵はかっこいい
首都圏で医者やる分にゃ圧倒的に有利だし、生まれも違う。女受けも違うし、遊びの知識も全然上
ただ受験に関してはこっちが上だとは思う
448名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 15:23:24 ID:???
>ただ受験に関してはこっちが上だとは思う
昔はな。今は違う。慈恵が上
449名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 16:34:43 ID:???
昔は国公立2次に試験日を当ててきた頭の狂った大学だったが

最近は少しはまともになったのか?
450名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 17:01:38 ID:???


だ・か・ら 慶應≒慈恵≒旧帝下位≒旧六上位>>駅便 だ・っ・て

451名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 18:30:14 ID:???
Natureシリーズ0報の大学(大部分の私立)に未来なんかあるわけがない…
452名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 18:35:35 ID:???
開業医だろうが勤務医だろうが学会には絶対に行かなきゃならない。
その学会で一生"大恥"をかくのが私立卒という肩書き。
この昔から全く変わってない現実を、私立を卒業したら嫌というほど味わわなきゃならない。
開業しようが大学にいようが逃げられない刻印。
453名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 18:53:09 ID:???
研究専門でお国から巨額の税金豆乳されてオナニー研究やってる大学の方が恥ずかしいよなw
ノーベル賞でもとってからエラソーに言ってねww
454名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 18:54:39 ID:???
慶應、日医、慈恵、旧設上位>駅便
これ常識ww
455名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 23:04:21 ID:k/W1UAiQ
万物普遍 真の法則

慶應≧駅便>日医>慈恵≧旧設上位
456名無しさん@おだいじに:2007/10/04(木) 23:05:26 ID:p6HoW0U7

チョンのあやかり創価学会

偽善者が政治活動、公明党

ニセ仏教、騙されバカ信者、池田犬作チョン大教祖様、さっさと死ねや
457名無しさん@おだいじに:2007/10/05(金) 01:57:25 ID:???
>>455

慶應≧慈恵>日医≧旧設上位>>>>>(常識の壁)>>>>>液便
458名無しさん@おだいじに:2007/10/05(金) 03:59:52 ID:YdLyQbQp
たぶんみんなが納得すると思うよ。これで


東大医>その他旧帝医>旧六、都市部国立=慈恵=自治医=東大理一>駅弁=日医=防衛医大=京大理工>大阪医大=関西医大=昭和=東京工大>順天堂=東京医大=早慶理工>その他私立医=マーチ理工
459名無しさん@おだいじに:2007/10/05(金) 09:05:18 ID:BBlzN6Gh
慈恵工作員、相変わらず馬鹿なのか、ガイキチなのか・・・・

辞退率200%のとこへ拾ってもらったくせによく強気に慣れるもんだ・・・
お前らも補欠野郎だろ?
460名無しさん@おだいじに:2007/10/05(金) 09:35:58 ID:???
>>458
まあ、そんなもんかな
461名無しさん@おだいじに:2007/10/05(金) 09:50:12 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58大阪大工 東北大理 ★北里大医★東京女子医科大★愛知医科大 
57大阪大基礎工 名古屋大工 東北大工 ★金沢医科大★福岡大医 
56★早稲田大 創造理工(総合機械 経営システム)★岩手医科大★獨協医科大
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
55北海道大工 九州大工 ★埼玉医大★聖マリアンナ医大★
462名無しさん@おだいじに:2007/10/05(金) 14:13:17 ID:???
>Natureシリーズ0報の大学(大部分の私立)に未来なんかあるわけがない

駅弁医も似たようなもんだろwww
何報か出してても駅弁医生え抜きの先生が出してんじゃなくて旧帝医卒だが
駅弁医に教授としてやってきたやつの業績であることの方が多いわけだし
463名無しさん@おだいじに:2007/10/05(金) 14:49:03 ID:???
研修医でNatureの査読結果待ちって旧帝卒がいるが、いい人だお
ホントにできるヤツはこんなとこで煽ったりしないもんだな
464名無しさん@おだいじに:2007/10/05(金) 14:55:10 ID:???
私立医は、基本的にカネさえあれば入る事が出来る。
寄付金の額が違うだけ。
465名無しさん@おだいじに:2007/10/05(金) 14:56:46 ID:???
寄付金なんて払うバカいねーしww
466名無しさん@おだいじに:2007/10/05(金) 19:37:35 ID:/Qogac7n
慈恵は慈恵からでてこなければ恥ずかしい目にあうこともないんだしそれはそれでいいんじゃない? 
467名無しさん@おだいじに:2007/10/06(土) 10:22:18 ID:OaUTIEPw
慈恵は補欠軍団・・・・
正規軍のつもりでいるがな・・・・
468名無しさん@おだいじに:2007/10/06(土) 14:01:01 ID:???
>私立医は、基本的にカネさえあれば入る事が出来る

ほんとにそうなら苦労はないけどなwww
469名無しさん@おだいじに:2007/10/07(日) 20:00:25 ID:vH3h87zu
慈恵=量産型ザク

国立医=ガンダム
470名無しさん@おだいじに:2007/10/08(月) 07:20:44 ID:???
2500名以上受験する某医大ではボーダーの同点に50〜60名とのこと。
正規と繰り上げでは5、6点で偏差値でほとんど変わらない。

記号、1つで4点とかあるからケアレスミスにみんな気をつけよう。
と予備校の話です。
471名無しさん@おだいじに:2007/10/08(月) 11:29:01 ID:???
つーことはゴミ字形以外のカス私立医も胸を張って「俺たち偏差値以外に高いんですっ!」と
言えるんでつねwww
472名無しさん@おだいじに:2007/10/09(火) 09:44:30 ID:iW+2jhYv
国立医=ガンダム

慶応=ゲルググ

慈恵・日医=量産型ザク

その他私立=ボール


473名無しさん@おだいじに:2007/10/09(火) 22:59:28 ID:???
少なくとも東大からみたら

東大>>>>東大以外の国立>>>>私立
って感じだよな。東大のポジションみても、関連病院のポジションみてもそれは明らか

ま、所詮関連病院の数も質も慈恵様にかなわない東大の評価なんて慈恵様にはどうでもいいとおもうけど
474名無しさん@おだいじに:2007/10/10(水) 03:48:16 ID:LhFD0W5D
首都圏で働くには慈恵は最高です。
決して安くない学費、
補欠合格が多数を占める入試、
入学後は国試を突破するだけの試験勉強。
受かりそうに無いものは片っ端から強制留年・卒業延期。

そして国試合格後は、各分院で手取り足取り指導。
マッチングで国立医と競合できなくても分院が吸収してくれます。
患者を使った人体実験もカリキュラムに組み込まれています。
475名無しさん@おだいじに:2007/10/10(水) 08:10:40 ID:???

      慈恵≒理三≒神





476名無しさん@おだいじに:2007/10/11(木) 02:30:28 ID:T5fG6/mI
慈恵卒・・・・プ
477名無しさん@おだいじに:2007/10/11(木) 12:07:37 ID:???
>>475

慈恵=チンカス
478名無しさん@おだいじに:2007/10/12(金) 00:06:12 ID:BGr0SLW/
慈恵=コンプ神
479名無しさん@おだいじに:2007/10/12(金) 00:08:50 ID:Y156Yust
ウチの病院には慈恵大卒と東海大のDrがいます
ある意味最強なのか?
コレ
480名無しさん@おだいじに:2007/10/12(金) 00:09:41 ID:???
昆布之神
新橋神社
人体奉納
481名無しさん@おだいじに:2007/10/13(土) 16:52:45 ID:L9taUsS5
慈恵も分院もってるな〜。

そんなにマッチング敗退率が高いのかね〜。
482名無しさん@おだいじに:2007/10/13(土) 17:05:16 ID:???
だいたい私立っつーだけで酷使に合格するかあやしいもんだからね
マッチンGooで落とされやすいのは事実
483名無しさん@おだいじに:2007/10/13(土) 17:47:18 ID:???
>>481
他大出身者はオール慈恵でたった2〜3名
484名無しさん@おだいじに:2007/10/13(土) 18:12:16 ID:???
中間発表
定員―第一志望者第―倍率

東京慈恵会医科大学附属・第三病院 25―16―0.64倍
東京慈恵会医科大学附属病院 50―23―0.46倍
東京慈恵会医科大学附属・青戸病院 10―03―0.30倍
東京慈恵会医科大学附属・柏病院 25―07―0.28倍
485名無しさん@おだいじに:2007/10/13(土) 20:31:50 ID:???
慈恵病院は一位志望者が少ないのに結果は…

                 定員―マッチ―マッチ率―他大出身―他大率(人気度)
東京慈恵会医科大学附属柏病院◆25―25―100.0%― 01―    4.0%
東京慈恵会医科大学附属青戸病院◆10―08―80.0%― 00―0.0%
東京慈恵会医科大学附属柏病院◆25―25―100.0%― 01―4.0%


慈恵付属病院はほとんど慈恵でかためられてますねwww
本当は慈恵の外にいきたかったんだろ?
でもマッチングで敗退して結局自大学研修www
お前らさんざんマッチングでは都内新設有利とかいいつつ
結局どこにも相手してもらえなくて自大学病院に逃げ帰ってるじゃねーかww
486名無しさん@おだいじに:2007/10/13(土) 20:42:51 ID:???
※慈恵医大附属病院※ 研修医の卒業大学

●香川大、●山梨大、東京女子医大、東京医大、岩手医大、埼玉医大、獨協医大、
北里大、日本医大、東邦大、聖マリアンナ医大、川崎医大、金沢医大
487名無しさん@おだいじに:2007/10/13(土) 20:44:45 ID:???
>>486
何年分のデータだよww
488名無しさん@おだいじに:2007/10/13(土) 21:39:52 ID:???
やっぱ私立には私立しかいかないんだな
489名無しさん@おだいじに:2007/10/13(土) 21:44:40 ID:ddDRWDIB
慶応、慈恵の合格者偏差値>>>>>>>入学者偏差値
490名無しさん@おだいじに:2007/10/13(土) 23:13:32 ID:9On/etlW
あれ、慈恵って都内ブランド病院に強かったはずじゃ・・・・

コンプだけじゃなく、妄想もかよ・・・慈恵はよ〜。
491名無しさん@おだいじに:2007/10/14(日) 00:28:43 ID:???
ねぇねぇ慈恵のみんなは慈恵に誇りもってるんじゃないんですか〜?
なんで第一志望率がこんなに低いんですか〜?
ひょっとして本当は外にいきたいんですか〜?
にもかかわらず蓋を開けてみたら慈恵大学病院がほとんど慈恵で埋められてるのはなぜですか〜?
ひょっとして自大学しかマッチしなかったんですか〜?
492名無しさん@おだいじに:2007/10/14(日) 12:50:46 ID:79ip5zus
都内ブランドに強かったらしいよ。
今は優秀な駅弁医の進出で慈恵卒ははじき出されている。

493名無しさん@おだいじに:2007/10/14(日) 14:14:28 ID:KqZHIksT
偏差値 →辞退230人の捏造偏差値 
都心病院就職有利→主要病院の部長クラスにポスト0 
マッチング有利→データより、マッチング敗退して付属病院勤務がほとんどであることが確認 

歴史も実績もあり理3と双璧をなすともいわれてる誇り高き慈恵生の主張ってなんだっけ? 
494名無しさん@おだいじに:2007/10/14(日) 15:34:39 ID:???
>理3と双璧

慈恵=神の領域>>>理三
495名無しさん@おだいじに:2007/10/14(日) 15:38:53 ID:???


     慈恵=神の領域>>>理三=天才の領域>>>駅便=単なる糞袋



496名無しさん@おだいじに:2007/10/14(日) 22:46:49 ID:???
○新設国立(旭川、山形、秋田、富山、筑波、山梨、浜松医科、滋賀医科、福井、高知、愛媛、香川、宮崎、島根、佐賀、大分、琉球)について

っていうか、何浪しようとも、宮大に行った時点で青春だけでなく、人生が終わる。
県に繁華街すらない上、それらしき場所からも遠く、陸の孤島であるだけではない。
地域枠、下駄はかせで、センター平均全国最下位付近の宮崎県民が大挙して入学し、
島流しされてきたような3流の教授が教える。学生、教授の質は底辺。
序列がはっきりした医学業界では軽蔑の眼差しで見られる。というか色物扱い。
バカにされる怒りを私大医に向けるのだが、都市部の私大医落ちがかなりいる。
私立からも実際相手にされていない。
走攻守以上のものがそろっている。

医師免許とりますか、人間辞めますかだ。
宮大なんかで医師免許とっても地元以外では意味無く、都会では単なる奴隷だけど。
よく考えろ。注意一秒、怪我一生だ。


497名無しさん@おだいじに:2007/10/15(月) 02:45:07 ID:???
>>463
レビューで7割ははじかれるから、査読にまわっただけじゃ自慢にはならんよ。
つか、日本の医学部からNatureには、年に10報行かないぐらいしか出てない。
それが今年か来年に出れば簡単に特定可能だな。
498名無しさん@おだいじに:2007/10/15(月) 05:25:51 ID:???
:名無しさん@おだいじに:2007/10/08(月) 07:20:44 ID:???
2500名以上受験する某医大ではボーダーの同点に50〜60名とのこと。
正規と繰り上げでは5、6点で偏差値でほとんど変わらない。

記号、1つで4点とかあるからケアレスミスにみんな気をつけよう。
と予備校の話です。


499名無しさん@おだいじに:2007/10/15(月) 11:42:03 ID:???
>>498
>2500名以上受験する某医大ではボーダーの同点に50〜60名とのこと。
それって、代ゼミの偏差値分布からでも分かることだよね
500名無しさん@おだいじに:2007/10/15(月) 18:18:13 ID:???
>>496
なぜ宮大をそこまでww
501名無しさん@おだいじに:2007/10/15(月) 22:04:45 ID:???
近所なんだろw
元々医大に接点あるの家が近所とかなんだろう
502名無しさん@おだいじに:2007/10/17(水) 01:20:07 ID:???
>>496
なんか、ここまで書くと、書いた人がみじめだね。

九州の新設国立医大の教養の教師をしていた知人が昔、いやその学生達の優秀なことといったら、
ほんとに驚きました、といっていた。
国立大学医学部には、地元は勿論、東京の駿台予備校からも優秀な層が進学していた。

ところで、彼 >>496は宮崎医大にどうがんばっても入れなかったのであろう。
都内大学スタッフ、有名病院、見てみろよ。国立大学医学部出身者が大勢いるよ。
503誰でも入れる大学病院:2007/10/18(木) 17:24:36 ID:???
大学病院本年度マッチングランキング下位

今年・去年・変動・・大学名・・定員数・マッチ数・充足率
69・・・76・・・↑・・・名古屋大・・・20・・・10・・50.0%
69・・・79・・・↑・・・岩手医大・・・35・・・10・・28.6%
71・・・63・・・↓・・・金沢医大・・・56・・・9・・・16.1%
71・・・65・・・↓・・・名市大・・・・・62・・・9・・・14.5%
73・・・78・・・↑・・・弘前大・・・・・40・・・8・・・20.0%
73・・・65・・・↓・・・愛知医大・・・40・・・8・・・20.0%
73・・・69・・・↓・・・福島県医・・・44・・・8・・・18.2%
76・・・71・・・↓・・・岡山大・・・・・32・・・7・・・21.9%
77・・・67・・・↓・・・岐阜大・・・・・37・・・6・・・16.2%
77・・・75・・・↓・・・産業医大・・・40・・・6・・・15.0%
79・・・76・・・↓・・・三重大・・・・・26・・・4・・・15.4%
504100%達成の人気の大学病院人気順:2007/10/18(木) 17:27:40 ID:???

2007年定員100%達成の大学病院・他大率(人気度)順

定員―他大出身数―他大率(人気度)

自治医科大学附属病院・60―60―100.0%
自治医科大学附属大宮医療センター・16―16―100.0%
近畿大学医学部奈良病院・12―10―83.3%
公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター・46―35―76.1%
京都大学医学部附属病院・100―69―69.0%
東京大学医学部附属病院・148―101―68.2%
順天堂大学医学部附属順天堂医院・85―58―68.2%
大阪市立大学医学部附属病院・60―40―66.7%
九州大学病院・100―65―65.0%
慶應義塾大学病院・60―38―63.3%
公立大学法人横浜市立大学附属病院・48―29―60.4%
順天堂大学医学部附属順天堂浦安病院 35―18―51.4%
東京医科歯科大学医学部附属病院・124―61―49.2%
東京慈恵会医科大学附属病院・42―14―33.3%
昭和大学横浜市北部病院・25―08―32.0%
東京医科大学霞ヶ浦病院・08―02―25.0%
日本大学医学部付属練馬光が丘病院・15―02―13.3%
東京医科大学病院・45―04―8.9%
東京慈恵会医科大学附属柏病院・25―01―4.0%
東邦大学医療センター大橋病院・20―00―0.0%
505名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 03:54:02 ID:s5Tmv4QL
今年も慈恵は都内病院にマッチせず、慈恵分院に拾ってもらった連中で花盛りですな。
入学試験、卒後マッチング、すべてにおいて負け犬、プ。
506名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 04:00:37 ID:???
慈恵、90人以上自大学マッチじゃんwwww
507名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 04:02:07 ID:???
いや60人ぐらいだろ
5086年:2007/10/20(土) 05:10:48 ID:???
今年の慈恵は>504でもわかるように、人気が凄く、外様は、たくさん落とされていた。
地方の国立医出(外様)は希望者を見るとわかるが東京の私立に行きたいようだね。
将来、東京の戻りたいなら、東大、医科歯科か東京の私立医に入学しないと凄い倍率で、とても厳しい。
(特に慶応、慈恵、順天堂が人気だが、昭和、東京医、日医はさらに内部生優先で難関) 
509名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 05:29:09 ID:???
>>508
お前は俺を笑い死にさせる気かw
510名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 06:05:00 ID:???
外様落とすっつーか自大学出身優先なのは当たり前だろwwww
つーか慶應以外の大学病院いくのって全国に散らばった私立連中だけだろww
だめだ腹いてぇw
511名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 08:24:20 ID:???
地方の国立医から順天堂にはたくさん応募しているが、(慶応、慈恵を同じででしょう。)
18名しか取らなかったよ。
そのせいで、地方国立医は一部を除き、人気なく定員割れ、希望すれば誰でも入れるよ。
今年のマッチング見れば明らか。
512名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 08:50:35 ID:???
大学病院(施設別)における自大学出身者の比率 2007/10/18

http://www.reisjp.org/1018-3.pdf
513「不人気」大学病院ワースト20 :2007/10/20(土) 12:14:42 ID:???
2007「不人気」大学病院ワースト20

マッチ率a+他大率bの各偏差値から総合偏差値(a+b)/2算出

定員―総合偏差値

岩手医科大学附属病院・30―33.7
三重大学医学部附属病院・35―35.1
弘前大学医学部附属病院・47―35.6
日本医科大学千葉北総病院・20―35.7
藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院・15―35.7
日本医科大学多摩永山病院・08―36.9
旭川医科大学病院・42―36.9
秋田大学医学部附属病院・40―37.0
関西医科大学附属滝井病院・40―38.7
産業医科大学病院・40―39.3
新潟大学医歯学総合病院・91―39.6
愛知医科大学病院・60―39.7
東京医科大学八王子医療センター・24―40.1
鳥取大学医学部附属病院43―40.1
金沢医科大学病院・56―40.6
札幌医科大学附属病院・94―40.6
国立大学法人富山大学附属病院・54―42.1
徳島大学病院・43―42.7
帝京大学医学部附属病院・60―42.7
岐阜大学医学部附属病院・54―42.7

514名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 13:53:13 ID:???
>>511
てか、まず大学病院なんかで研修しない
ありえない
515名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 14:21:29 ID:???
>>509
笑死・狂死、どっちでもいいや( ´,_ゝ`)

※慈恵医大附属病院※
●香川大、●山梨大、東京女子医大、東京医大、岩手医大、埼玉医大、獨協医大、
北里大、日本医大、東邦大、聖マリアンナ医大、川崎医大、金沢医大、

※順天堂大学付属順天堂浦安病院※
順天堂大学、●千葉大学、●山形大学、●秋田大学、●高知大学、●浜松医科大学、
東海大学、聖マリアンナ医科大学、金沢医科大学、東京女子医科大学、北里大学、
埼玉医科大学、昭和大学、福岡大学、獨協医科大学、日本医科大学、東京医科大学、
●宮崎大学、●島根大学、愛知医科大学、久留米大学、大阪医科大学

※昭和大学附属病院※
昭和大、●秋田大、埼玉医大、●千葉大、東邦大、東医大、杏林大、
聖マ医大、北里大、東海大、●名市大、●信州大、大阪医大、金沢医大
516名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 14:23:56 ID:???
>>514

なぜ?
517名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 14:29:56 ID:???
518名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 14:32:13 ID:???
わざわざ私立なんぞで研修しなくても東大医科歯科マッチするのは楽勝だしな
ただでさえ少ない大学病院の給料なのに私立の10万台とか1桁とかまじで正気の沙汰じゃないだろ
519名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 16:57:50 ID:???
駿台偏差値(2007年度)

76 理V
73 京大
71 医歯大 名大 阪大
70 東北 九大 ★慶應 ★慈恵
69 横市 京府
68 北大 千葉 三重 神戸 岡山 広島
67 筑波 金沢 浜松 山口 愛媛 長崎 熊本 名市大 大市大 防医
66 新潟 富山 福井 岐阜 滋賀 徳島 鹿大 札医 奈良 和歌山 ★自治 ★東医 ★日医
65 旭川 弘前 秋田 群馬 信州 鳥取 佐賀 大分 ★順天 ★昭和 ★大医 ★関医 ★近大
64 島根 香川 高知 宮崎 福島 山形 山梨 琉球
63 ★杏林 ★日大
62 ★東海 ★東邦
61 ★北里 ★帝京 ★久留米 ★福岡
60 ★獨協 ★藤田 ★兵医
59 ★埼玉 ★女子医 ★金医 ★愛知
58 ★岩手 ★聖マ
56 ★川崎

地方医で慈恵より難しい医学部は1つもありません。

確かに、慶応医と慈恵医の両方とも受かったら慶応医に行く。
辞退者10%の違いはそれ。
520名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 17:16:19 ID:???
だからなぜ国公立と私立の偏差値を一緒にするんだ
521名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 17:29:57 ID:???
なぜって理由くらいわかるだろw
522名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 18:05:31 ID:???
国立>私立の時代が終わったってことだろな
523名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 18:08:08 ID:???
>>514
いくら喪前が力んでも
現実にいるわけでw

おれは違うよ おれはね
524名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 18:14:13 ID:???
>>522
終わったって今も昔も国立>私立じゃないだろ?
実際は国立>>>(越えられない壁)>>>私立
525名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 22:01:48 ID:???
>>517

でも研修は2年だけなんだから苦労するのも医院ではないの
526名無しさん@おだいじに:2007/10/20(土) 22:32:03 ID:???
一部国立>私立>一部国立
527名無しさん@おだいじに:2007/10/23(火) 22:05:16 ID:7Qm9txx/
慈恵・・・・プ。

低脳医大はおとなしくしてろよ。
528名無しさん@おだいじに:2007/10/24(水) 05:16:18 ID:???
名無しさん@おだいじに:2007/10/22(月) 23:02:35 ID:???
いくつか私立医大に行っている兄弟、親戚の情報から。進級簡単ランク。
S:慈恵、杏林(入学したら卒業までいける)
A:近畿(なんとかなる)
B:慶応(意外に少しシビア)
C:帝京、埼玉(学生をアホ扱い)
  東邦(卒試はまだしも途中がエグイ)
D:独協、藤田(卒試がアホみたいな問題。学生のストレス爆発)

415 :名無しさん@おだいじに:2007/10/23(火) 06:28:45 ID:???
金沢医大は卒留20人↑。国試落ち10人。
4人に1人は医者になれませんがなにか?

416 :名無しさん@おだいじに:2007/10/23(火) 10:06:56 ID:???
岩手医大:B(2年と6年は厳しい)
日大:B〜C(その年の国試合格率で学部長の機嫌が変わり、それに左右される)
529名無しさん@おだいじに:2007/10/26(金) 06:01:23 ID:YcZZkFUs
国立も地元枠だとか編入だとかでしばられはじめたから、
やっぱり地方国立医は慶応日医慈恵の御三家だけでなく順天堂、昭和、東医とかの
中堅私立医と比較されてもわかんないレベルにはなってるんじゃない?むかしだったら
もちろんすべての国立医=慶応医>私立医だったろうけど。。
530名無しさん@おだいじに:2007/10/26(金) 06:17:31 ID:???
>>529
確かに編入はな…
531名無しさん@おだいじに:2007/10/26(金) 09:51:40 ID:???
でも、実際は地元枠とか推薦のコの方が成績いい希ガス
532名無しさん@おだいじに:2007/10/26(金) 15:49:33 ID:???
>>531
地元枠のバカさは異常
しょせん田舎高校のトップ、駅弁って進学校の落ちこぼれがいくから
地元枠ってなんか井の中の蛙臭がすごいするんだよね
533名無しさん@おだいじに:2007/10/26(金) 22:21:58 ID:???
地元枠は、その県の医療をしょって立つ奴を期待しているから
単純に学力だけじゃなくて人格も問われて結構、厳しいんじゃないかな。

>>532は、ま、無理めの印象w

534名無しさん@おだいじに:2007/10/26(金) 22:44:24 ID:???
地元枠・僻地枠の重要性は凄く高いだろ
皆都会に出て行き自大学マッチ10人ちょいの悲惨な状況を改善するには
かなり有効な手立てだろうし

てかむしろ推薦の奴の方がセンター良かったりするけどね〜
まぁ入学時偏差値云々なんか暗記主体の医学の勉強には全く関係ないが・・・
真面目・勤勉さは、大まかに「推薦>現浪女子>>現役男子>>>>>>浪人男子(笑)」な気がする
535名無しさん@おだいじに:2007/10/27(土) 01:52:41 ID:iaYt5iKp
慈恵・・・・プ
536名無しさん@おだいじに:2007/10/27(土) 03:22:11 ID:???
現役組って大きく2組に分かれない?
成績抜群でトップ層に来る奴らと堕落して下位層にくすぶる奴ら
俺が後者だから良く分かるんだが
537名無しさん@おだいじに:2007/10/27(土) 10:07:15 ID:???
>>536
同じく実習以外の授業は8割代筆な現役の俺
入学時偏差値なら上位のハズなんだがなぁw
538名無しさん@おだいじに:2007/10/27(土) 19:45:17 ID:???
半分ぐらい燃え尽きちゃうんだよねぇ・・・
539名無しさん@おだいじに:2007/11/01(木) 19:56:47 ID:EqURfkvG
平成19年度入学辞退者数(各大学HP入試結果にて公開)
東大理V:ゼロ
医科歯科:1名
千葉大医:4名
筑波大医:2名
群馬大医:3名
山梨大医:8名
(旧帝大医:0〜1名)
慶応医学:88名
★慈恵医科:232名★ ( ゚д゚)ポカーン

理IIIや医科歯科行った奴らが全員ジケイけっててもまだかなりあまるな・・・・
どこ行ってるんだwww
実際には理III行くやつでジケイの事なんか真剣に考えてるやつはいないぜww
横市や群馬本命のやつの滑り止めがジケイ
分をわきまえろよ、ジケイww
540名無しさん@おだいじに:2007/11/01(木) 21:35:20 ID:???
浪人してセンターで失敗したから志望校落として旧六とかいう
駅弁受けてみたら、入学試験の成績はトップですた(成績開示で見た)。

そんな俺は勿論、学年での成績は最下位です!
541名無しさん@おだいじに:2007/11/01(木) 22:15:53 ID:???
慈恵と金沢医大なら金沢の方が実力ある医師が多いと思う。
駅弁はゴロも多いしピンキリ.
最近の次兄アホが勘違いしすぎだなw
542名無しさん@おだいじに:2007/11/01(木) 22:45:24 ID:???
>540>541
勉強不足。
旧六も金沢医大も駅弁ではない。
543???:2007/11/02(金) 04:34:29 ID:???
駅弁医の相手は御三家(慈恵、慶応、日医)よりずっとした、関西医大、東京医大くらいだろ。

77 東大理三
76
75
74    
73     
72 東北、医科歯科(医)、京都、大阪、九州
71 千葉 ○慶応医
70 名古屋、京都府立、○慈恵
69 北海道、岡山
68 広島、横浜市、大阪市
67 熊本
66 名古屋市、奈良県市、○防衛医
65 札医、旭川、筑波、群馬、新潟、金沢、浜松医、三重、○自治医大、東大理一
64 岐阜、滋賀、長崎、和歌山、○日本医大、○大阪医大、東大理二 
63 弘前、山口、徳島、愛媛、鹿児島、京大物理、北大獣医、○昭和、○産業医大、○早稲田生命医科
62 秋田、山形、富山、福井、鳥取、香川、佐賀、福島県立、○順天堂、東京医大、京大工
61 山梨、高知、大分、○関西医大、近畿
60 島根、医科歯科(歯)、大阪(歯)、○慶応理工
59 宮崎、琉球、九州(歯)、○杏林、○東海医、○東邦、○日大(医)、○早稲田理工、○日大(獣医)、○獣医畜産
544名無しさん@おだいじに:2007/11/02(金) 05:37:37 ID:???
京大工学部と東京医大が同偏差値の時点で信憑性ゼロだな
545名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 00:36:08 ID:aac+kpjL
平成19年度入学辞退者数(各大学HP入試結果にて公開)
東大理V:ゼロ
医科歯科:1名
千葉大医:4名
筑波大医:2名
群馬大医:3名
山梨大医:8名
(旧帝大医:0〜1名)
慶応医学:88名
★慈恵医科:232名★ ( ゚д゚)ポカーン
546訂正:2007/11/03(土) 03:45:47 ID:???
慈恵を辞退した連中も含めて偏差値が70なんだろ?
これはすごいことじゃない?
とんでもない連中(理三、旧帝医連中がどしどしうけてきてるってことだから。)
547名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 09:13:22 ID:1XLwiIwi
滑り止めとしての価値は高い、ということ。
東京の真ん中にあるから千葉や茨城から受けにいくのも楽だし。
ただしその優秀な連中は全員抜けて残りかすしか入学しない。
そういう状況だから入学した連中もほとんどどこか落ちてるか、K里、T海あたりが本命でうかっちゃった
奴ら。J刑の学生か?まわりコンプの固まりか性欲の固まりしかいないだろ?
548名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 09:24:09 ID:???
慈恵の学生→慶應・理3受けた自慢(すべったけど)
慈恵→    慶應・理のやつらが受けた自慢(きてもらえてないけど)

なんか悲しくならないか?
549名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 10:47:31 ID:wzIvFUhv
だって慈恵だもん。

他人の偏差値で己を語る馬鹿ボンボンの集まり、そりが慈恵医
550名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 15:17:38 ID:???
他人のふんどしで相撲を取るとは、正に慈恵の事。
551名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 15:52:00 ID:???
>>546
2008代ゼミ合格者分布ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
□□□□□横市/筑波/群馬/慈恵/琉球/島根  円内平均値(慈恵n=55,内辞退予想40名)
74.0〜75.9  --  --  --  01  --  -- 
72.0〜73.9  --  --  --  01  --  --  
70.0〜71.9  01  01  01  09  01  --   
68.0〜69.9  01  03  --  16  --  03  
66.0〜67.9  B  B  01  N  03  01 
------------------------------------------66 慈恵合格者平均
64.0〜65.9  02  --  02  08  A  @ 
--------------------------------------------64以下 慈恵入学者平均
62.0〜63.9  03  01  A  B  01  01  
60.0〜61.9  --  --  --  02  --  --  
58.0〜59.9  --  01  01  --  01  01
56.0〜57.9  --  --  01  --  --  -- 
★慈恵(前期)辞退率★(慈恵医大HPにて公開)【辞退率】73.1%
平成18年度「正規合格」82名「繰上合格」141名「総合格者」223名
     「入学者」60名、「辞退」163名 
552名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 15:53:16 ID:???
慈恵は確かに、旧六上位くらいの併願者が上位成績を取ってるかもしれん、
だが、正規がほとんど辞退して補欠上位も辞退すると入学者は下位国立レベル。
偏差値66以上がほとんど皆無になれば上位層は琉球・島根以下。

横市・筑波≒慈恵合格者平均 > 群馬≒慈恵入学者平均
琉球・島根上位層 > 慈恵入学者上位層

これで終了です。客観データで反論して下さい。
しかも、これは合格者に「補欠」も含んだ好意的な評価です。代ゼミの合格者が
正規のみで評価されていた場合は、入学者は偏差値60程度になり早慶理工程度になります。
553名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 17:10:59 ID:???
慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医落ちも、もとても多い。

その証拠に、合格者は、筑駒、開成、麻布、駒東、ラサール、東海、桜蔭などが多い。
554名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 17:13:43 ID:???
1浪で理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだと慈恵に行く。


もちろん、現役で慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだが
浪人すれば理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応に「合格していた」
ちなみに40名ちかくは現役。
555名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 17:14:21 ID:aac+kpjL
都内有名進学校出身落ちこぼれの巣窟、それが慈恵。そらコンプにもなるわ。
556名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 17:19:07 ID:???
実際、1浪で
理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応など落ちたら、
慈恵しか行くところないな。

データからも理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応などと併願が多いのも
理解できる


557名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 17:20:53 ID:???
慈恵は、1、2点で理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応など残念組みが多いのは、

予備校のデータからも理解できる。
558名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 17:22:46 ID:???
110 :大学への名無しさん:2007/05/31(木) 14:04:25 ID:6fUnUr5+0
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm

駿台全国判定模試が更新された。(5月1日実施)
76:理V
73:京大医、慶應医、慈恵医
71:阪大医、名大医、東京医科歯科医
70:東北医、九大医

理Vを含め、多くの旧帝医、医科歯科医を受験する人が、
定員100人の慈恵を受けるから、
2007年は、難易度がアップしたようだ。
559名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 17:51:01 ID:???
平成19年度入学辞退者数(各大学HP入試結果にて公開)
東大理V:ゼロ
医科歯科:1名
千葉大医:4名
筑波大医:2名
群馬大医:3名
山梨大医:8名
(旧帝大医:0〜1名)
慶応医学:88名
★慈恵医科:232名★ ( ゚д゚)ポカーン
560名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 17:52:46 ID:???
2008代ゼミ合格者分布ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
□□□□□横市/筑波/群馬/慈恵/琉球/島根  円内平均値(慈恵n=55,内辞退予想40名)
74.0〜75.9  --  --  --  01  --  -- 
72.0〜73.9  --  --  --  01  --  --  
70.0〜71.9  01  01  01  09  01  --   
68.0〜69.9  01  03  --  16  --  03  
66.0〜67.9  B  B  01  15  03  01 
------------------------------------------66 慈恵合格者平均
64.0〜65.9  02  --  02  08  A  @ 
--------------------------------------------64以下 慈恵入学者平均
62.0〜63.9  03  01  A  B  01  01  
60.0〜61.9  --  --  --  02  --  --  
58.0〜59.9  --  01  01  --  01  01
56.0〜57.9  --  --  01  --  --  -- 
★慈恵(前期)辞退率★(慈恵医大HPにて公開)【辞退率】73.1%
平成18年度「正規合格」82名「繰上合格」141名「総合格者」223名
     「入学者」60名、「辞退」163名 
☆入学者平均は下位国立☆これが現実。
561名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 17:56:46 ID:???
慈恵が、辞退が多いのは、渋幕と同じだよ。

内の高校も、慈恵は試験が1月で早いので、試し受験として定着しており多い
(医学部志望以外の東大理1志望者も上位層が受けているし、慈恵蹴り東大理1も多いよ)
千葉大医、医科歯科を諦めて、地方駅弁医の判別式としているのも多い。
慈恵の1次に落ちるようでは、地方駅弁医に変更とか、、
もちろん、国立医志望者は駅弁も旧帝大医も含め、1月で試験が早いので、学費払えるのが厳しい家庭でも、
とりあえず、浪人できないなら、とりあえず、試し受験している。
(神奈川県民の栄光、聖光、麻布合格者が通えないのに、1月の渋幕を試し受験するのと同じ。)
562名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 18:00:08 ID:aac+kpjL
客観データみれば字形入学者って下位国立レベルじゃん。

やっぱスレタイが的を得てるわw


563名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 18:01:20 ID:???
ここで慈恵を叩くのは慈恵コンプだろ。

自分より下の大学医学部が慈恵を叩かないのと同じ。
東大生が早稲田を叩かないのと同じ。
ここで、慈恵を叩く人は慈恵より下の駅弁医だからコンプで叩くだろ。
これ常識
564名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 18:13:28 ID:???
字形はほんとに目出鯛おつむの構造をしてるな。

565名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 18:29:18 ID:???
慈恵コンプw
わらいじぬるwww
566名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 19:38:45 ID:1XLwiIwi
バカだな>>563
早稲田が東大を叩くかww
早稲田は身の程を知ってるからそういう事をしない、だから叩かれない。
ジケイがウンコのくせに国立様を叩こうとするからこうなるんだよ
自分の身の程を知ってればこうはならない
567名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 20:01:28 ID:dM2XYpkN
早稲田のやつ宮崎大学を馬鹿にしてたぞ。
568名無しさん@おだいじに:2007/11/04(日) 00:05:47 ID:???
もういいよ
「勉強してたら」とかいまどき中学生でもいわんぞ…
一生 「〜落ち」を自慢していきていきなさい
569名無しさん@おだいじに:2007/11/04(日) 21:42:46 ID:???
痔系の石は定期入れに偏差値表でも入れてそうだな。

そんで、馬鹿にされたら痔系はスゴイんだぞぉってwww


570名無しさん@おだいじに:2007/11/05(月) 17:54:33 ID:cyO2YUxZ
>>567
そりゃきっと宮崎のやつが先に早稲田をなんかでバカにしたんじゃないの。
ただの犬の糞だと思ってたのに噛み付かれると腹立つからな。
ウンコ私大に噛み付かれるとむかつくよ。ほかの私立医はそういうことしないじゃん、分をわきまえてるから。
571名無しさん@おだいじに:2007/11/05(月) 18:10:16 ID:Dd/xHnga
すると国立医に噛み付く慈恵って、やっぱ身の程知らずの底辺私大なのかよ・・・
572名無しさん@おだいじに:2007/11/05(月) 18:19:51 ID:???
確かに慈恵から見たら底辺駅弁医なんて犬の糞だろうなw
しつこく絡まれてさぞかし鬱陶しいことだろう。
573名無しさん@おだいじに:2007/11/06(火) 20:22:54 ID:zs2fQ7JI
↑アホ慈恵がでた・・・・
574名無しさん@おだいじに:2007/11/07(水) 11:04:39 ID:???
↑犬の糞が出た…
575名無しさん@おだいじに:2007/11/07(水) 22:54:00 ID:6PTCaTPD
↑こいつもアホ慈恵・・・・
576名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 00:17:34 ID:SLIFcgpQ
>>554
>1浪で理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだと慈恵に行く。
>もちろん、現役で慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだが

>浪人すれば理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応に「合格していた」
>ちなみに40名ちかくは現役。

浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた




577名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 00:24:21 ID:???
554に慈恵に糞さが凝縮されている。
何て馬鹿なんだ。
西日本は京大以外お断りというチョイスも慈恵が言うと滑稽に聞こえる。
578名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 00:25:26 ID:???
平成19年度入学辞退者数(各大学HP入試結果にて公開)
東大理V:ゼロ
医科歯科:1名
千葉大医:4名
筑波大医:2名
群馬大医:3名
山梨大医:8名
(旧帝大医:0〜1名)
慶応医学:88名
★慈恵医科:232名★ ( ゚д゚)ポカーン
579名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 02:07:20 ID:V8Tm8JQb
慈恵の国立コンプはほとんど病気だからなぁ
580名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 05:54:27 ID:GpTzuafk
あー俺も浪人したらハーバードいけたのになあwww
581名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 07:26:36 ID:???
名無しさん@おだいじに:2007/11/03(土) 17:56:46 ID:???
慈恵が、辞退が多いのは、渋幕と同じだよ。

内の高校も、慈恵は試験が1月で早いので、試し受験として定着しており多い
(医学部志望以外の東大理1志望者も上位層が受けているし、慈恵蹴り東大理1も多いよ)
千葉大医、医科歯科を諦めて、地方駅弁医の判別式としているのも多い。
慈恵の1次に落ちるようでは、地方駅弁医に変更とか、、
もちろん、国立医志望者は駅弁も旧帝大医も含め、1月で試験が早いので、学費払えるのが厳しい家庭でも、
とりあえず、浪人できないなら、とりあえず、試し受験している。
(神奈川県民の栄光、聖光、麻布合格者が通えないのに、1月の渋幕を試し受験するのと同じ。)
582名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 07:27:15 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58大阪大工 東北大理 ★北里大医★東京女子医科大★愛知医科大 
57大阪大基礎工 名古屋大工 東北大工 ★金沢医科大★福岡大医 
56★早稲田大 創造理工(総合機械 経営システム)★岩手医科大★獨協医科大
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
55北海道大工 九州大工 ★埼玉医大★聖マリアンナ医大★

583名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 07:29:21 ID:???
慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医落ちも、もとても多い。
その証拠に、合格者は、筑駒、開成、麻布、駒東、ラサール、東海、桜蔭などが多い。
1浪で理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだと慈恵に行く。
もちろん、現役で慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだが
浪人すれば理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応に「合格していた」
ちなみに40名ちかくは現役。
実際、1浪で
理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応など落ちたら、
慈恵しか行くところないな。
データからも理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応などと併願が多いのも
理解できる
584名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 07:34:39 ID:???

俺は第3者だから公平にインプレッションだけ言うと
慈恵コンプ塊が立てたクソスレの雰囲気を感じてしまう
恐らく、実態がどうであれ駅弁がすれ立てたんだろ。
まず慈恵は駅弁なんか眼中にない。(上・下考えないという意味)

ただ、俺がもし東京に住んでて親が裕福なら慈恵を選ぶ。
585名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 09:38:28 ID:???
583に慈恵に糞さが凝縮されている。
何て馬鹿なんだ。
西日本は京大以外お断りというチョイスも慈恵が言うと滑稽に聞こえる。
582で慈恵がそこそこ上にいるのも辞退者232人というトンデモ数字に支えられてのこと。
慶應ですら地方旧帝の滑り止めなのに慈恵は・・・
586名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 10:15:15 ID:???
金の面だけ言えば、
一人暮らしの駅弁と、自宅から通いの慈恵と比べたら
多くて総額500万位の差しかない。
都内の私大なら、自宅から通えて、飯、選択など心配なし。
バイト先も多いし、楽。
駅弁は悲惨な生活が待っている。
育英会で奨学金をもらえば、あとで返済する差はあるが
駅弁は田舎物ばかり、馬鹿な地元高校OBが威張っている。
首都圏人は100名で数人でだし、将来、東京に戻っても、仲間もいない。

587名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 10:16:43 ID:???
悲惨な駅弁医生活



【懲役6年】田舎の医大生ってどんな学生生活するの3

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1193733105/l50
588名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 11:06:19 ID:???
>>583
それはなにも慈恵に限った話じゃない
ニチイでもそうだし学費が下がった順天も早晩そんな感じになるだろう
だが、東京を含めた近隣の国立医学部に落ちた連中の収容所であることには変わりないわけで
併願先の国立がいかにムズイところだろうと落ちたんなら理3受けてようが評価なんかされないのが普通でしょうよ
非医学部のやつが就職試験の時に面接官に
「私は大学受験では東大落ちて早稲田ですけど結構優秀なんですよ」と言ってるようなもんで失笑を買うだけだよ
589名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 18:42:18 ID:Gzg05Rkp
>>586
そうだね。自宅慈恵と下宿国立とでは、総額500万の差はまあオーバーにしても
2〜2.5倍位しか違わないと思うよ。

自宅慈恵  学費2300万 食費、書籍、文具、服、光熱、定期、小遣などで
      月10万位×12×6年=720万で総計3020万
下宿国立  学費350万  部屋代、食費、書籍、文具、服、光熱、小遣、帰省費
      などで仕送り月15万位×12×6年=1080万で総計1430万

というわけで以外と費用がかからないので、俺の場合実家首都圏だけど都内に
下宿してるし、自分用の車も買ってもろた。俺の周りの慈恵生も実家首都圏だ
けど下宿してる奴や車持ってる奴多いよ。      
590名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 20:38:31 ID:yI62FhVf
>慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医落ちも、もとても多い。
>その証拠に、合格者は、筑駒、開成、麻布、駒東、ラサール、東海、桜蔭などが多い。
でも入学者は東院やガモ高とか二流の受験少年院が主力、筑駒から何人入学してるのww
要するに本当に頭のいいやつは決して行かない所という事だ
痴呆国立の滑り止めになっているのが明らか
591名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 21:53:58 ID:3tvftfSW
>>554
>1浪で理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだと慈恵に行く。
>もちろん、現役で慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだが

>浪人すれば理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応に「合格していた」
>ちなみに40名ちかくは現役。

浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
592名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 21:56:25 ID:3tvftfSW
あー俺も浪人したら平壌大学いけたのになあwww
593名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 22:45:17 ID:???
俺も浪人してたらMITの客員教授によばれたのにな〜
594名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 22:55:11 ID:/3bxWZIZ
俺も浪人してたら人民解放軍大学に行けたのにな〜
595名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 00:04:17 ID:aG79yHeH
>>554
>1浪で理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだと慈恵に行く。
>もちろん、現役で慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだが

>浪人すれば理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応に「合格していた」
>ちなみに40名ちかくは現役。

浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
596名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 07:01:59 ID:???
つーか慈恵って40人以外は浪人なわけ?

俺だったら浪人したらペパーダインに合格してたけどな
597名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 07:29:44 ID:???
医学専門学校のパンフレットみると吐き気がしてくる。年間250万円。夏冬合宿
30万円。寮費100万。5浪で○○大医学部へ合格。腕組して笑っている写真が載ってる。
教室の授業風景もBPDっぽい女子学生うようよ。個室完備、ロッカー貸与。
教室でコーヒーのみほうだい。4年生まであがっていけないだろうな。まず解剖学の
骨学でつまずくだろう。医学英語も単位とれないんじゃまいか。
国司の合格率本当に75%くらいにしてほしい、そうすればこれらの輩は6年間の医学部内部
と試験で排除が可能となろう。
598名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 07:36:41 ID:???
110 :大学への名無しさん:2007/05/31(木) 14:04:25 ID:6fUnUr5+0
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm

駿台全国判定模試が更新された。(5月1日実施)
76:理V
73:京大医、慶應医、慈恵医
71:阪大医、名大医、東京医科歯科医
70:東北医、九大医

理Vを含め、多くの旧帝医、医科歯科医を受験する人が、
定員100人の慈恵を受けるから、
2007年は、難易度がアップしたようだ。
599名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 07:40:34 ID:???
1番データを持っている駿台模試が1番正しいと思うぞ。

76 理V
73 京大
71 医歯大 名大 阪大
70 東北 九大 ★慶應 ★慈恵
69 横市 京府
68 北大 千葉 三重 神戸 岡山 広島
67 筑波 金沢 浜松 山口 愛媛 長崎 熊本 名市大 大市大 防医
66 新潟 富山 福井 岐阜 滋賀 徳島 鹿大 札医 奈良 和歌山 ★自治 ★東医 ★日医
65 旭川 弘前 秋田 群馬 信州 鳥取 佐賀 大分 ★順天 ★昭和 ★大医 ★関医 ★近大
64 島根 香川 高知 宮崎 福島 山形 山梨 琉球
63 ★杏林 ★日大
62 ★東海 ★東邦
61 ★北里 ★帝京 ★久留米 ★福岡
60 ★獨協 ★藤田 ★兵医
59 ★埼玉 ★女子医 ★金医 ★愛知
58 ★岩手 ★聖マ
56 ★川崎
600名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 07:41:36 ID:???
あと、浪人生の慈恵入学者は、ほとんどが駿台医系スーパーAクラスだ。
少しのBクラスはいるが。この成績は医科歯科医に匹敵しているし、
地方国立医とは全く違う。(地方国立医は、上がBクラス)
601名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 10:11:17 ID:???
慈恵出身の先生が東京医科歯科の教授になるみたいだぞ。さすが慈恵やるね。
駅弁医なんてセンター取ればいいだけで軽量入試や
地元枠があるとこに出願すれば簡単に受かる。たいしたことない。


602名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 10:34:08 ID:???
328 :大学への名無しさん:2007/06/26(火) 00:47:53 ID:fy+hiaJ4O
聖マリ・川崎・埼玉・帝京あたりは早稲田理工より簡単かもな。
逆に慈恵・日医・自治・防衛あたりは理一よりも上じゃないか?


330 :大学への名無しさん:2007/06/26(火) 02:58:24 ID:GMO1ESxK0
328ってマジなの? 
杏林医落ちて、慶應理工うかって蹴って、浪人中の俺としては軽く信じられないんだが。


:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 12:08:18 ID:QULQPs+a0
328>
理一受かって慈恵とか日医落ちたやつ結構いる。俺の予備校は理一と慈恵、日医への併願思ったより多かった。
慈恵はともかく、日医なんて余裕とおもってのが補欠にひっかからず。
東京医大でも京大工受かったやつが落ちてたし、工学部組みが遊びで私立医学部受けるのやめてほしい。ほんとおかしいよ。


:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 23:26:47 ID:dFAY2wo50
>328
俺、今年早稲田の先進理工の応用化学にうかったけど、
東邦、杏林、東医、日医と受けた医学部全部落ちたわ。
日本全国どこの大学でも受かるって人間は、
よほど頭がいいやつじゃないと無理な気がするんだけど

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
603訂正:2007/11/09(金) 13:08:42 ID:???
マジレスすると、慈恵に受かるのは都市部国立医余裕合格レベル
それ以外は日医だってあぶないのが現状。とにかく私立医でも御三家レベルはやめておいたほうが無難。
604名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 13:12:48 ID:???
通りすがりの東京出版関係者です。
学コンマン(大学への数学、学力コンテストの添削者)は東大生が多く、
いつの時代も女子は1人くらい。
今年は、その女子1人が桜蔭卒慈恵医大生。
女子はいつも東大生だったのに、初の私立医大生。
慈恵のレベルは上がっているのではないか?
実際、桜蔭は1学年に4、5人はいるらしいし。
605名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 13:20:14 ID:i/O+AHWK
アホの私立なんぞと一緒にするな。うちは駅弁だが慶應の医を蹴ってきた奴
もいるが話にならん馬鹿だしな。しょせん私立なんぞそんなもんよ。
606名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 17:17:30 ID:???
慶応医学部辞退者も60%ある。慈恵と10%しか違わない。
その理論だと、駅弁医と慶応医でも駅弁医に行くことになる首都圏の人で。

駿台偏差値(2007年度)

76 理V
73 京大
71 医歯大 名大 阪大
70 東北 九大 ★慶應 ★慈恵
69 横市 京府
68 北大 千葉 三重 神戸 岡山 広島
67 筑波 金沢 浜松 山口 愛媛 長崎 熊本 名市大 大市大 防医
66 新潟 富山 福井 岐阜 滋賀 徳島 鹿大 札医 奈良 和歌山 ★自治 ★東医 ★日医
65 旭川 弘前 秋田 群馬 信州 鳥取 佐賀 大分 ★順天 ★昭和 ★大医 ★関医 ★近大
64 島根 香川 高知 宮崎 福島 山形 山梨 琉球
63 ★杏林 ★日大
62 ★東海 ★東邦
61 ★北里 ★帝京 ★久留米 ★福岡
60 ★獨協 ★藤田 ★兵医
59 ★埼玉 ★女子医 ★金医 ★愛知
58 ★岩手 ★聖マ
56 ★川崎

地方医で慈恵より難しい医学部は1つもありません。
辞退者10%の違いはそれ。 (慶応医は60名募集でこの辞退率)

慶応が100名募集ならレベルも辞退数も?は慈恵並み? 
607名無しさん@おだいじに:2007/11/09(金) 17:43:01 ID:???
>>606
慶應はしょせん、宮廷の滑り止めです
実際に入学した人間はたいしたことありません。
じけいもおなじ、滑り止めで受けるけど所詮は辞退人数230

辞退人数230人ってさ、東大と慶応の人数全員足しても及ばないよね
東大、慶応入学者が全員慈恵けってるとは考え難いし
実際はその他の国立多数にけられてるわけよ
608名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 00:04:52 ID:???
実際理3に受かるやつは痔系なんか眼中にないでしょ。
慶応第一志望なら滑り止めに考えるやつも中にはいるかもしれないけどね。
慶応入学者はだいたい理3や旧帝崩れか中堅の国立蹴ってるか受けない奴ら。
痔系は中堅国立落ちが行く所だから慶応とは全くレベルが違う。
私立御三家とか一緒にするような寝言を言うな。
609名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 00:17:32 ID:???
なんかほんと堂々巡りだよな・・・
こいつらネタでいってんのかと思ってたけどまさかマジなのか?
俺医科歯科だけど慶應はともかくとしてさすがに慈恵はないわーと思ってたけど
610名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 00:51:01 ID:???
うちみたいな地方駅弁でも、正規合格蹴ってる奴知ってるだけで何人かいるからなぁ…
立地は羨ましいけどw

ジケイはじめ私立医全般って現浪率どれ位なの?
(親が卒業生・慶應医の例を除き)現役で私立医ってレアだと思うんだが
国立落ちたら浪人を選択するイメージがあるんだよ

浪人生の事がわからん俺にソース付きで教えてくれ〜
611名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 07:27:09 ID:???
実際、1浪で
理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応など落ちたら、
慈恵しか行くところないな。
データからも理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応などと併願が多いのも
理解できる
慈恵が、辞退が多いのは、渋幕と同じだよ。

内の高校も、慈恵は試験が1月で早いので、試し受験として定着しており多い
(医学部志望以外の東大理1志望者も上位層が受けているし、慈恵蹴り東大理1も多いよ)
千葉大医、医科歯科を諦めて、地方駅弁医の判別式としているのも多い。
慈恵の1次に落ちるようでは、地方駅弁医に変更とか、、
もちろん、国立医志望者は駅弁も旧帝大医も含め、1月で試験が早いので、学費払えるのが厳しい家庭でも、
とりあえず、浪人できないなら、とりあえず、試し受験している。
(神奈川県民の栄光、聖光、麻布合格者が通えないのに、1月の渋幕を試し受験するのと同じ。)
612名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 13:00:31 ID:xXmeAmSl
慈恵・・・・・プ。

613名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 13:08:03 ID:???
慈恵もカスだしバカばっかだが、佐賀とか島根とかのばかくそ駅弁はもっといらね。
貧乏人に門と開いてもこいつら元がカスやから金儲けにしか走らない。
医者不足に拍車かけるだけ。
614名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 15:25:05 ID:???
>>604 >実際、桜蔭は1学年に4、5人はいるらしいし。

女子は桜蔭をはじめ、JG,フエリスなど、駅弁医蹴り都内私大医は多いです。
地方国立医蹴り、昭和医、東京医進学も多いですよ。
私は親からも慈恵を進められたのですが。
私は、センター失敗して地方国立医合格して慈恵。
「地方に行くなら慈恵とお金もそう変わらないから」
「地方国立医なら18歳で地方に嫁にやるようなもの。東京に戻ってこないかも知れないし」
と両親に言われました。私も慈恵に行きたい!と考えていましたが。
都内在住だと、地方には行きたくないのが現実。
特に女子は慈恵を選んでいます。
615名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 16:19:53 ID:???
平成19年度入学辞退者数(各大学HP入試結果にて公開)

慶応医学:88名
★慈恵医科:232名★ ( ゚д゚)ポカーン

慶応は付属高校を除けば大部分補欠ということですね。
616名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 19:36:26 ID:???
国立様の残りかすのクズしか行かないとこだって皆知ってるのになんでこんな理頑張るの??
素朴な疑問
617駅弁医蹴り順天堂医:2007/11/10(土) 19:55:27 ID:???
2007年04月06日 21:37 -国公立医と旧帝大理系のレベル-
-------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
以下はgoo受験相談スレでの医学部受験生の相談と回答です。
相談  「順天堂大医と山梨大医ならどっち?都内の病院に就職したい」
「医学部もしくは医学部を卒業された方に、相談させて頂きたく、よろしくお願いいたします。
このたび順天堂大学医学部と、山梨大学医学部に合格しました。どちらに進学するかで迷っています。
学費はもちろん安いに越したことはありませんが、
幸い親の全面的援助で「どちらの大学でもよい」と許可が出ています。・都内の病院に就職したい」
回答1
「医学部の学生です。
都内の病院に就職したいとの希望を踏まえれば地域性を踏まえて、一般的には順天堂でいいような気がします。どちらの大学でも箔は関係ないでしょう。」
回答2
「医局と関連病院を行ったり来たりするということは、やはり山梨大出身者の場合は山梨県内に人生のうち十年〜数十年は居住するということになりますね。」
回答3
「山梨が地元で無いのなら、順天堂でしょう。」
回答4
「あなたの家が開業医で跡をつぐなら順天堂。」
618駅弁医生活の悲惨さ:2007/11/10(土) 19:59:28 ID:???
:名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 10:18:32 ID:YaRB807/
田舎は遠きにありて眺むる所。住むところにあらず。
医師免許は国内どこでも通用するから条件・報酬の
高きになびく。田舎が過疎になるのは必ず訳がある。



489 :名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 11:18:08 ID:???
旧帝に再受験したくなってきた今日この頃。
この田舎生活と専門学校的授業、大學病院のイマイチさに辟易。
慣れ親しんだ都会に帰りたい。
勉強自体は医学も受験勉強も好きだったんだ。
医師免とって帰るまで数年(結構ある)を堪え忍ぶか、
それが問題だ。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1193733105/l50
619名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 23:29:05 ID:AXPXPidk
私立医の遠吠えたる、東京在住がまたでたよ・・・・
各種専門学校生と同じレベルだな、プププ。

おまけに都内就職たって、慈恵は付属病院しかマッチしないんだろ?
620名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 07:59:53 ID:yKPruIap

>理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応など落ちたら、
慈恵しか行くところないな。

おいおいおい、迷惑だからうちの大学とこんなバカ医大を結び付けないでくれw
名誉毀損モンだぞw
俺は痔恵逝くくらいなら浪人したぞwww

俺の大学落ち、滑り止めとして使われるのも不愉快。
621名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 08:09:47 ID:???
>>620 慈恵や慶應の個室に入れない負け親をもった君に同情します
622名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 08:11:59 ID:???
開成卒とかがいるのが自慢のようだが、開成からは下の方は普通に国学院とか千葉工大とかにも行っている。
親が金持ってるとホントいいよね。あんぽんたんでも都心の医大。うらやましい。
623某駅弁医学部生:2007/11/11(日) 09:40:08 ID:???
首都圏人はそもそも、駅弁医はあまり受けない。(うちも入学者は100名で首都圏人は5名ほど)
駅弁医に行くなら首都圏の私立医のほうが、将来、首都圏に戻るならいいよ。
地方人は東京に将来行かないのなら私立医より、駅弁医のほうがいいよ。
地元のOB、高校OBがいるし、人的つながりは大きい。
(駅弁医では灘、麻布、開成卒より、地元の県立高校が幅を利かせている)

私立医(慶応、慈恵、日医、昭和など)にするか、駅弁医がいいかは、首都圏人か地方人かで異なる。

以下同意。

名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 07:27:09 ID:???
実際、1浪で
理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応など落ちたら、
慈恵しか行くところないな。
データからも理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応などと併願が多いのも
理解できる
624訂正:2007/11/11(日) 09:44:00 ID:???
ダブル合格神学率

慶応1<東大9
慶応10>慈恵0
慈恵5=国立医(旧帝除く)5
慈恵7>日医3
国立医(旧帝除く)7>日医3
日医9>順天堂1
順天堂6>昭和4
昭和8>日大2
625名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 09:44:16 ID:???
>>623
実際、慈恵の方々のマッチング先や
慈恵の方が自大学にしかポストがないということをみれば
とても都内は慈恵有利とは思えないのですが
626某駅弁医学部生:2007/11/11(日) 09:52:20 ID:???
地方人は将来、駅弁医の地元で生きていくのだから、
慶応、慈恵などより、地元の駅弁医が一番良い。(できれば、その地方の旧帝大がさらにいい)
だから慶応医、慈恵蹴りなんだよ。俺も蹴ったよ。(東京の私大の学費も家賃、生活費も高いしとても無理)

首都圏人は田舎で将来生きていかないで東京に戻りたいなら駅弁医や旧帝大より慶応、慈恵などのほうがいい。
教授も言っていたよ。「どうせ、外様だから」
627某駅弁医学部生:2007/11/11(日) 10:02:05 ID:???
首都圏人はお金の面では、まだ、地方人より、恵まれている。
自宅から東京の私大医なら、下宿の駅弁医とお金ではあまり変わらない。
500万? 自宅から通える、洗濯、飯も安心。
車をもてて高校の友人関係、同じ大学の医学部の同級生も多い。
首都圏人の駅弁医はそうは行かない。

地方人は東京の私立医は学費、家賃、生活費も係り、首都圏人が駅弁医に行くのより2倍かかる。
当然、慶応、慈恵蹴り、駅弁医で決まり。
駅弁医は地元枠もり地元の同県人も多いし、田舎で将来生きていくには最高だよ。
首都圏人は駅弁医は悲惨かもね。笑w


628名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 11:29:23 ID:???
>>623>>626>>627
痔系蟲乙
629:駅弁医生活の悲惨さ:2007/11/11(日) 15:01:20 ID:???
:名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 10:18:32 ID:YaRB807/
田舎は遠きにありて眺むる所。住むところにあらず。
医師免許は国内どこでも通用するから条件・報酬の
高きになびく。田舎が過疎になるのは必ず訳がある。



489 :名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 11:18:08 ID:???
旧帝に再受験したくなってきた今日この頃。
この田舎生活と専門学校的授業、大學病院のイマイチさに辟易。
慣れ親しんだ都会に帰りたい。
勉強自体は医学も受験勉強も好きだったんだ。
医師免とって帰るまで数年(結構ある)を堪え忍ぶか、
それが問題だ。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1193733105/l50


630:駅弁医生活の悲惨さ:2007/11/11(日) 15:15:20 ID:???
:名無しさん@おだいじに:2007/10/31(水) 08:35:40 ID:???
何が困るって、当方女ですが、
いっつも楽しみにしていたカフェ巡りができない(都会と比べて格段に質が落ちる)、
オシャレなショップが少ない遠い行くの面倒、
遊びに行くのがいつも車で数十分。。。。
助けて欲しいw
田舎ものの集まりでも東京なら青山なんかもすぐいけるじゃない。
人の問題も大きいけど、センスの問題かなぁ、町自体の。
イオングループ全盛ってどうよ。あるのはフードコートなのよっ
ほんとすることないわw

:名無しさん@おだいじに:2007/10/31(水) 17:39:30 ID:???
田舎は医師医学生すら田舎臭する。東京出身のみんな、染まるなよ〜。

:名無しさん@おだいじに:2007/10/31(水) 13:57:19 ID:???
自分は、ここで言われるEランクの県の出身ですが、脱出に成功しました。
地元医学部に行ったヤツは、いいヤツ多いけど、やっぱりそれ以外の人間が・・・・・

都会の大学なら、他の学部でも、リスペクト出来る人間はいるけど
田舎は100人の村でカワイソスw



631名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 17:14:09 ID:???
偉大な先輩たちにつづけ!!!
斑目旬
長谷川太郎
前田重孝
木村英三
永田充
632名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 18:03:11 ID:???
>>623>>626>>627

東京人にとって正論と思う。
633名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 22:01:56 ID:???
>>632
痔系蟲乙
634名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 22:35:49 ID:???
駿台全国判定模試が更新された。(5月1日実施)
76:理V
73:京大医、慶應医、慈恵医
71:阪大医、名大医、東京医科歯科医
70:東北医、九大医

理Vを含め、多くの旧帝医、医科歯科医を受験する人が、
定員100人の慈恵を受けるから、
2007年は、難易度がアップしたようだ。
635名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 22:40:34 ID:???
:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 02:11:36 ID:DvyIK1+20
横市のボーダーラインにいるレベルと仮定して東京圏1都3県で考えると、
絶対落ちない滑り止めにするつもりなら 杏林、日大、東海、東邦、帝京、聖マリ、埼玉
昭和、順天、東医も受かるだろうが少し心配。
慈恵、日医は受かるか微妙なところ。慶應はたぶん無理。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 05:28:26 ID:pRRo6uSs0
あってるとおもうよ
俺の友達横市受かったけど、
慶応、慈恵、日医全滅
昭和正規のみだったから。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 16:08:14 ID:Tvhd6QN4O
慈恵も横市より難しいよ。
日医で五分五分じゃね?

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 17:22:54 ID:t0YerrzoO
センターが仮に合格者平均取れてて2次の難易度比べたら
慶応>慈恵>>日医=横市  だろうね。

:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 17:40:23 ID:RqW0cW+20
ぶちあけいうと、うちの高校から今年現役で理一受けたやつが 受かったやつ含めて
慶応医とか慈恵とか日医とかそれぞれ10人以上はうけてるはずなんだけど1名づつしか受かってないし。。

:大学への名無しさん:2007/07/21(土) 08:02:54 ID:5IQezYLPO
悪いけど慈恵はガチで難しいとおもうぞ…
おれの友達2人岡山医受かったが実力試しで受けた慈恵落ちた

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
636名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 22:45:51 ID:???
将来、どのような医師になるか、自分の家庭の財政状態、将来どこに住むのかで、駅弁医か私立医かを決めるべきでしょう。
開業せずに、その地方で生きていくとか、地方の国立医の教授とか、学会とか研究をしていきたいなら、その地方の駅弁国公立医のポストも
多く抑えている旧帝大医にすべき。
開業するとか、何が何でも東京に将来住みたい、実業家の医師としてとか、高須クリニックなどのように金儲けしたいなら
東京の医学部でしょう。
637名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 23:10:10 ID:???
金を捨てるほど持ってるのなら努力しないで東京の医大に入る方法があるのだからそれを利用しない手
はないでしょ。あとで多少軽蔑されたって金儲けはちゃんとできるんだからいいじゃないか。
638名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 23:40:33 ID:???
多少の軽蔑じゃないから敬遠されるんだろ。
J敬の内科が投稿した論文のreviewerの先生が「回ってきたのが海外の研究者だったら日本の恥を晒す所だった」て言ってたよw
introductionとかmethod無しでresultしか書いてなかったらしいんだが、あそこは英語書ける人間がおらんのか?wってな。
639名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 23:53:45 ID:???
慈恵には東北蹴ったやつとか普通にいるようだ。
昔では有り得ないことがここ数年では起きているのは事実。

慈恵、国立W合格は90%は国立行くだろうけど、慈恵落ちて国立のみ合格も相当数いることを考えるなら駿台の偏差値もあながち間違ってはいないんじゃないの?
640名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 01:05:11 ID:rIZd/BTr
やっぱ、慈恵は偏ってるな〜。

こんなんで論文は書けないだろう。

>>639 そりゃ駿台偏差値は間違ってないよ。
ただ慈恵は辞退者が200人強なんだよって、何回言っても慈恵厨は馬鹿だからわかんないか。
641名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 01:57:52 ID:???
慈恵落ちて地方に左遷になったやつの方は最低その2倍はいるだろ。
642名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 04:15:02 ID:???
>>641
わろす
いるわけねーだろww
643駅弁医の実態:2007/11/12(月) 07:59:55 ID:???
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1193733105/l50

:名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 16:40:34 ID:???
全く高校の延長だよね田舎駅弁は
同級生同士髪の毛を切るのも同じ所で切る事が多いから床屋の親父に「昨日〜〜
君来たよ。君もおんなじようにしとくけ?」
とか言われると表現しがたいイライラ感がつのる
まるで田舎の中学で皆丸坊主にされてる気分




526 :名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 16:49:32 ID:???
学校の近くで車の接触事故を起こすとかなりの高確率で「同級生、OB、後輩」
である。俺なんてダブって同級生になった先輩にぶつけられたんだけど・・・
「あ〜こんなの修理に出す必要無いわ。俺がハンマーで叩いとくわ」
とかうやむやに処理されそうになった事あります。
都会で車ぶつけられてそれが同級生である確率は限りなく少ないですよね
田舎では稀ではありません。それが集団生活の辛さです


527 :名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 17:06:09 ID:???
同じアパートに住んでる同級生がP患者なのね
頻繁に向精神薬のオーバードーズをしてうちに飛び込んでくるんだ
最初は一生懸命救急車呼んだり(病院まで300メートルなんだけど)
車に乗せて病院に連れて行ったけど、もういい加減ウンザリ。
最近同級生間で順番に病院に連れて行くようにしてる。
そいつが悩んでるのは田舎駅弁特有の人間関係・・・
QQの処置室で「こうなったのは●○のせいなんだよ〜〜〜〜」とか叫んでる
メンタル弱い奴は独特の雰囲気の田舎駅弁はやめた方がいいと思う
644名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 13:00:32 ID:M7wyUT3j
ネイルアート専門学校>>>>>慈恵

けど、同じ東京だって。
645名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 13:03:43 ID:M7wyUT3j
やっぱ、慈恵はクズなんだよ。

全ての国立医は慈恵なんざ、歯牙にもかけてないけどさ。
文部省の序列も慈恵は底辺あつかいだしね。

旧6と互角だなんていってるけど、全然分配研究予算が桁違いに少ないのが慈恵。
646駿台生ならわかると思うが:2007/11/12(月) 13:46:16 ID:???
1番データを持っている駿台模試が1番正しいと思うぞ。

76 理V
73 京大
71 医歯大 名大 阪大
70 東北 九大 ★慶應 ★慈恵
69 横市 京府
68 北大 千葉 三重 神戸 岡山 広島
67 筑波 金沢 浜松 山口 愛媛 長崎 熊本 名市大 大市大 防医
66 新潟 富山 福井 岐阜 滋賀 徳島 鹿大 札医 奈良 和歌山 ★自治 ★東医 ★日医
65 旭川 弘前 秋田 群馬 信州 鳥取 佐賀 大分 ★順天 ★昭和 ★大医 ★関医 ★近大
64 島根 香川 高知 宮崎 福島 山形 山梨 琉球
63 ★杏林 ★日大
62 ★東海 ★東邦
61 ★北里 ★帝京 ★久留米 ★福岡
60 ★獨協 ★藤田 ★兵医
59 ★埼玉 ★女子医 ★金医 ★愛知
58 ★岩手 ★聖マ
56 ★川崎

あと、浪人生の慈恵入学者は、ほとんどが駿台医系スーパーAクラスだ。
少しのBクラスはいるが。この成績は医科歯科医に匹敵しているし、
地方国立医とは全く違う。(地方国立医は、上がBクラス)
647名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 15:58:59 ID:???
今年得島落ちた奴が入学してるだろがw
648名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 16:23:19 ID:???
あのさ〜
それって慈恵にも国立にもおちて浪人してるわけでしょwwww

な〜にが浪人生の慈恵入学者は、スーパーAクラスだwww
わらわせんのもいい加減にしろよ
649名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 16:30:55 ID:???
むしろ浪人して慈恵にしか行けなかった自分を悔やむべきだろ
医科歯科に匹敵してるなら医科歯科いけよ
おちたんだろ?
650名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 17:18:54 ID:???
慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医落ちも、もとても多い。
その証拠に、合格者は、筑駒、開成、麻布、駒東、ラサール、東海、桜蔭などが多い。
1浪で理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだと慈恵に行く。
もちろん、現役で慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだが
浪人すれば理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応に「合格していた」
ちなみに40名ちかくは現役。
実際、1浪で
理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応など落ちたら、
慈恵しか行くところないな。
データからも理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応などと併願が多いのも
理解できる
651名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 17:20:35 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58大阪大工 東北大理 ★北里大医★東京女子医科大★愛知医科大 
57大阪大基礎工 名古屋大工 東北大工 ★金沢医科大★福岡大医 
56★早稲田大 創造理工(総合機械 経営システム)★岩手医科大★獨協医科大
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
55北海道大工 九州大工 ★埼玉医大★聖マリアンナ医大★
652名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 17:25:33 ID:???
まじで宮廷に失礼だからやめてください
つーかネタだろ?
653名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 17:35:06 ID:???
>実際、1浪で理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応など落ちたら、
慈恵しか行くところないな。
>データからも理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応などと併願が多いのも
理解できる



同意  予備校データでもそうなっていますね。
654名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 18:01:57 ID:???
まぁ併願が多いだけで230人辞退なわけだが

「浪人してたら」自慢と「〜落ち」自慢は多いから次の自慢聞かせてくれよ
655名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 18:22:17 ID:???
>まぁ併願が多いだけで230人辞退なわけだが

確かに慈恵は慶応と同じでと理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医などの併願率はとても高いから辞退者も多いね。
1浪の身にとって、東北大医がボーダーだから、落ちたら慶応はダメでも慈恵か日医に行ければいいと思っている。
合格確実な、地方国公立医にする考えはない。スレ見ると何か悲惨な生活のようですから。
656名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 18:42:35 ID:???
自警行って開業するならまだマシだが、自警に残るつもりなら覚悟しといた方がいい。
大学に残るなら人生の大半は医局の中で過ごすから、都会か田舎かというよりは、自分の分野でどのぐらいの業績が出ているかということが一番大事。
一番いいジャーナルがAm J〜というレベルの自警の大学で一生過ごすのは地獄。
学会でも一生恥をさらして生きて行かなければならない。
研究レベルの低さというのは、大学勤務医の場合は本当に恥ずかしい思いをする。
657名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 18:48:50 ID:se8+26GZ
だって、慈恵なんざ、全然予算もらえてないしね。
底辺地方国立医の更に二桁低い額しか文科省からもらえない。

臨床は殺人レベル、研究は能無し馬鹿なのが実態。
658名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 18:51:12 ID:se8+26GZ
言うに事欠いて、慈恵が宮廷レベルとかほざくなんて、精神科行ったほうがいいぞ!
659名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 18:52:17 ID:se8+26GZ
>>554
>1浪で理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだと慈恵に行く。
>もちろん、現役で慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだが

>浪人すれば理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応に「合格していた」
>ちなみに40名ちかくは現役。

浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
660名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 18:54:31 ID:???
浪人しなきゃ合格できない時点で無能だと気づけ
661名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 19:40:51 ID:???
慶応医学部辞退者も60%ある。慈恵と10%しか違わない。
その理論だと、駅弁医と慶応医でも駅弁医に行くことになる首都圏の人で。

駿台偏差値(2007年度)

76 理V
73 京大
71 医歯大 名大 阪大
70 東北 九大 ★慶應 ★慈恵
69 横市 京府
68 北大 千葉 三重 神戸 岡山 広島
67 筑波 金沢 浜松 山口 愛媛 長崎 熊本 名市大 大市大 防医
66 新潟 富山 福井 岐阜 滋賀 徳島 鹿大 札医 奈良 和歌山 ★自治 ★東医 ★日医
65 旭川 弘前 秋田 群馬 信州 鳥取 佐賀 大分 ★順天 ★昭和 ★大医 ★関医 ★近大
64 島根 香川 高知 宮崎 福島 山形 山梨 琉球
63 ★杏林 ★日大
62 ★東海 ★東邦
61 ★北里 ★帝京 ★久留米 ★福岡
60 ★獨協 ★藤田 ★兵医
59 ★埼玉 ★女子医 ★金医 ★愛知
58 ★岩手 ★聖マ
56 ★川崎

地方医で慈恵より難しい医学部は1つもありません。
辞退者10%の違いはそれ。 (慶応医は60名募集でこの辞退率)

慶応が100名募集ならレベルも辞退数も?は慈恵並み? 
662名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 19:41:37 ID:???
328 :大学への名無しさん:2007/06/26(火) 00:47:53 ID:fy+hiaJ4O
聖マリ・川崎・埼玉・帝京あたりは早稲田理工より簡単かもな。
逆に慈恵・日医・自治・防衛あたりは理一よりも上じゃないか?


330 :大学への名無しさん:2007/06/26(火) 02:58:24 ID:GMO1ESxK0
328ってマジなの? 
杏林医落ちて、慶應理工うかって蹴って、浪人中の俺としては軽く信じられないんだが。


:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 12:08:18 ID:QULQPs+a0
328>
理一受かって慈恵とか日医落ちたやつ結構いる。俺の予備校は理一と慈恵、日医への併願思ったより多かった。
慈恵はともかく、日医なんて余裕とおもってのが補欠にひっかからず。
東京医大でも京大工受かったやつが落ちてたし、工学部組みが遊びで私立医学部受けるのやめてほしい。ほんとおかしいよ。


:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 23:26:47 ID:dFAY2wo50
>328
俺、今年早稲田の先進理工の応用化学にうかったけど、
東邦、杏林、東医、日医と受けた医学部全部落ちたわ。
日本全国どこの大学でも受かるって人間は、
よほど頭がいいやつじゃないと無理な気がするんだけど

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。

663名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 19:50:37 ID:???
>>617 
国立も地元枠だとか編入だとかでしばられはじめたから、
やっぱり地方国立医は慶応日医慈恵の御三家だけでなく順天堂、昭和、東医とかの
中堅私立医と比較されてもわかんないレベルにはなってるんじゃない?
664名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 20:28:53 ID:???
>浪人しなきゃ合格できない時点で無能だと気づけ

賛同、浪人しないと駅弁医しか合格できない時点で無能ですね。


2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
665名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 20:34:28 ID:???
京大とか名大は字形受けねーよww

浪人して慈恵てww
666名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 21:42:13 ID:???
脳内一流大学痔系、必死だなww
667IF10以上のジャーナル論文数をpubmedで検索:2007/11/12(月) 22:23:36 ID:k/VYfTGL
(j clin oncol[ta] OR circulation[ta] OR genome res[ta] OR syst biol[ta] OR am j hum genet[ta]
OR j cell biol[ta] OR proc natl acad sci usa[ta] OR n engl j med[ta] OR lancet[ta] OR blood[ta] OR gastroenterology[ta]
OR j clin invest[ta] OR j natl cancer inst[ta] OR j exp med[ta] OR embo j[ta] OR plos biol[ta] or curr biol[ta] or nature[ta] OR science[ta] OR Cell[ta] OR Genes Dev[ta] OR Nat Med[ta]
OR Nat Immunol[ta] OR Nat Genet[ta] OR Nat Biotechnol[ta] OR Nat Cell Biol[ta]OR Nat Neurosci[ta] OR Nat Struct Mol Biol[ta] OR Nat Methods[ta]
OR Cell Metab[ta] OR Cancer Cell[ta] OR Mol Cell[ta] OR Dev Cell[ta] OR Immunity[ta] OR Neuron[ta]) 2003:2007[dp]


駅弁その一
asahikawa medical[ad]
hit:7

駅弁その二
sapporo medical[ad]
hit:13

慈恵
jikei[ad]
hit:4
668名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 22:44:33 ID:k/VYfTGL
旧定その一
hokkaido university[ad] medicine[ad]
hit:28

駅弁その三
hirosaki[ad] medicine[ad]
hit:9

駅弁その四
akita[ad] medicine[ad]
hit:12

旧定その二
tohoku university[ad] medicine[ad]
hit:28

駅弁その五
fukushima medical[ad]
hit:3
669名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 22:45:26 ID:k/VYfTGL
駅弁その六
yamagata[ad] medicine[ad]
hit:7

駅弁その七
niigata[ad] medicine[ad]
hit:3

駅弁その八
shinshu[ad] medicine[ad]
hit:10

駅弁その九
yamanashi[ad] medicine[ad]
hit:7
670名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 22:48:22 ID:???
>>665

今の慈恵1年にいるぞ

1浪で名大医落ちの東海卒とか入学してるし、
2浪で京大医落ちの甲陽卒も。

灘も3名合格してるし、
671以下 同意:2007/11/12(月) 22:50:35 ID:???
名無しさん@おだいじに:2007/11/08(木) 07:29:21 ID:???
慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医落ちも、もとても多い。
その証拠に、合格者は、筑駒、開成、麻布、駒東、ラサール、東海、桜蔭などが多い。
1浪で理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだと慈恵に行く。
もちろん、現役で慈恵は理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応落ちだが
浪人すれば理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応に「合格していた」
ちなみに40名ちかくは現役。
実際、1浪で
理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応など落ちたら、
慈恵しか行くところないな。
データからも理3、医科歯科、京大医、東北大医、名大医、慶応などと併願が多いのも
理解できる

672名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 22:54:29 ID:???
IF10以上の論文が五年で四報って意味わかるか?
科研費の基盤Cがことごとく外れるレベルだぞw
673名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 22:59:50 ID:???
>>670
1浪東海卒 ・2浪甲陽卒で私立医って究極の落ちこぼれだろが
674名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 23:07:10 ID:???
通りすがりだが、地方国公立医のスレ読んだけど、悲惨な生活だ。
ここで先輩として一言。
教授になるのがすべてでない。医師としてどう生きるか。
どのような医師になるかが、大事。
国公立医と私立医とでは、また個人でも、人生も価値観もそもそも違うのだから。
675名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 23:14:25 ID:???
研究=教授になるためとか考えてしまうのが尻津脳なんだろうな。
まだ誰もやってないような仮説を実験系立てて実証していくって非常に高尚な余暇だよ。
即臨床に繋がる仕事をやるのも基礎に近い医学の教科書に載るような仕事をやるのも全て自分次第。
開業乞食になるか、学問的に終わってる大学で働くかの二択しかないということの意味、わからないかな。
676名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 23:15:00 ID:???
国立医の教授って15年に1人しかなれない。お前ら国立医に行ってなれると思っているの?
兼業もできないし(私立医はできる)収入も少ないし、メリットない。
単なる名誉だけだよ。
まだ、東京など首都圏ならわかるが、僻地の地方国公立医では、田舎が好きならまだしも、
そうでないなら、田舎で一生暮らすのはつまらない。
私立医生は、継ぐ病院もあるし、そこを大きくして年収3億の高須クリニックのように、なったほうが、
人生楽しい。そもそも、国公立医生の多くは継ぐ病院もないので、出世とか、ポストとか、
そんなものに、出世競争に明けくれるから、白い巨頭になるんだよな。
国公立医と私立医とでは、人生も価値観もそもそも違う。めざすものが違うよ
677名無しさん@おだいじに:2007/11/12(月) 23:35:57 ID:???
名大落ちだの京大落ちだのって・・・
受けて落ちるだけならエイプでもできるだろうがwwwww
678名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 06:40:56 ID:???
>>670
はいはい
「〜落ち」自慢はもういいから

慈恵3自慢
「〜落ち」自慢
「浪人してたら」自慢
「〜に蹴られた」自慢

どれだけみっともないんだよ
679名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 08:09:44 ID:IMuzHdYr
だいたい、宮廷落ちが浪人してわざわざ慈恵なんぞに行くわけね〜だろうが、
慈恵厨脳内妄想乙!
680名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 08:12:21 ID:???
1浪で旧帝落ちたら、慈恵、日医以外に行くとこない。

2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


681名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 08:20:04 ID:???
旧帝落ちたらどこに行っているか、予備校のデータでは、

慶応、慈恵、日医が多いと予備校の説明会での話。

慶応落ち、旧帝大も多いから、1点、2点の差で落ちた人と思われる人などは、
慈恵、日医ですね。

あと関西では予備校のデータでは、阪大落ちの大阪医科大も。

682名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 09:38:55 ID:???
>>676
生き方が違うわりには自警の普通の医局員も論文書いてるじゃんw
ただその質が絶望的にしょぼいだけで。。
683名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 09:59:51 ID:???
>>604 >>614

慈恵には、桜蔭多いね。各学年に4〜5名いるね。

684名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 11:06:56 ID:???
ジケイの馬鹿みたいな自演が面白いスレですね
685名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 12:18:49 ID:???
328 :大学への名無しさん:2007/06/26(火) 00:47:53 ID:fy+hiaJ4O
聖マリ・川崎・埼玉・帝京あたりは早稲田理工より簡単かもな。
逆に慈恵・日医・自治・防衛あたりは理一よりも上じゃないか?


330 :大学への名無しさん:2007/06/26(火) 02:58:24 ID:GMO1ESxK0
328ってマジなの? 
杏林医落ちて、慶應理工うかって蹴って、浪人中の俺としては軽く信じられないんだが。


:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 12:08:18 ID:QULQPs+a0
328>
理一受かって慈恵とか日医落ちたやつ結構いる。俺の予備校は理一と慈恵、日医への併願思ったより多かった。
慈恵はともかく、日医なんて余裕とおもってのが補欠にひっかからず。
東京医大でも京大工受かったやつが落ちてたし、工学部組みが遊びで私立医学部受けるのやめてほしい。ほんとおかしいよ。


:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 23:26:47 ID:dFAY2wo50
>328
俺、今年早稲田の先進理工の応用化学にうかったけど、
東邦、杏林、東医、日医と受けた医学部全部落ちたわ。
日本全国どこの大学でも受かるって人間は、
よほど頭がいいやつじゃないと無理な気がするんだけど

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
686名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 12:29:17 ID:???
偏差値も偽造の見せかけだけ、中身は高IF論文が五年で四報ってどこを評価すればいいんだ?
こんな業績じゃジケー卒の学会理事とかほとんどいないだろ。
687名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 12:35:20 ID:???
:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 02:11:36 ID:DvyIK1+20
横市のボーダーラインにいるレベルと仮定して東京圏1都3県で考えると、
絶対落ちない滑り止めにするつもりなら 杏林、日大、東海、東邦、帝京、聖マリ、埼玉
昭和、順天、東医も受かるだろうが少し心配。
慈恵、日医は受かるか微妙なところ。慶應はたぶん無理。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 05:28:26 ID:pRRo6uSs0
あってるとおもうよ
俺の友達横市受かったけど、
慶応、慈恵、日医全滅
昭和正規のみだったから。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 16:08:14 ID:Tvhd6QN4O
慈恵も横市より難しいよ。
日医で五分五分じゃね?

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 17:22:54 ID:t0YerrzoO
センターが仮に合格者平均取れてて2次の難易度比べたら
慶応>慈恵>>日医=横市  だろうね。

:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 17:40:23 ID:RqW0cW+20
ぶちあけいうと、うちの高校から今年現役で理一受けたやつが 受かったやつ含めて
慶応医とか慈恵とか日医とかそれぞれ10人以上はうけてるはずなんだけど1名づつしか受かってないし。。

:大学への名無しさん:2007/07/21(土) 08:02:54 ID:5IQezYLPO
悪いけど慈恵はガチで難しいとおもうぞ…
おれの友達2人岡山医受かったが実力試しで受けた慈恵落ちた

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
688名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 13:02:12 ID:7uW7YmIh
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
浪人すれば合格していた
689名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 13:03:33 ID:7uW7YmIh
以下、、慈恵厨妄想

浪人すれば理V合格していた
浪人すれば理V合格していた
浪人すれば理V合格していた
浪人すれば理V合格していた
浪人すれば理V合格していた
浪人すれば理V合格していた
浪人すれば理V合格していた
浪人すれば理V合格していた
浪人すれば理V合格していた
浪人すれば理V合格していた
690自警の未来:2007/11/13(火) 13:13:46 ID:???
開業→つぶクリ
関連病院→無し
大学病院→最低レベル(研究)人殺し(臨床)
691名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 16:14:39 ID:???
だから落ちた自慢はもういいっつーの
692天下の慈恵様 ◆bGQlGMLXsw :2007/11/13(火) 19:57:21 ID:GrpiIFfj
ハッキリ言って慈恵はかなり難しいぞ。
慈恵>越えられない壁>日医は確実
693名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 20:28:53 ID:???
簡単とは言わないが、旧帝と同格に語られると迷惑なんですが
694名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 20:37:18 ID:lz1v8FsS
>>692
日医と慈恵だったら日医選ぶな〜
慈恵ってコンプの塊のキチガイが多そう
695名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 20:45:37 ID:???
>>692
それはそうだろ

>>694
俺は駅弁だけどそれはないぞ
696名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 20:46:58 ID:???
>>694
そのレベルでどう違うのかわかんねーよw
697順天堂医>駅弁医:2007/11/13(火) 21:43:20 ID:???
駅弁医蹴り順天堂医:2007/11/10(土) 19:55:27 ID:???
2007年04月06日 21:37 -国公立医と旧帝大理系のレベル-
-------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
以下はgoo受験相談スレでの医学部受験生の相談と回答です。
相談  「順天堂大医と山梨大医ならどっち?都内の病院に就職したい」
「医学部もしくは医学部を卒業された方に、相談させて頂きたく、よろしくお願いいたします。
このたび順天堂大学医学部と、山梨大学医学部に合格しました。どちらに進学するかで迷っています。
学費はもちろん安いに越したことはありませんが、
幸い親の全面的援助で「どちらの大学でもよい」と許可が出ています。・都内の病院に就職したい」
回答1
「医学部の学生です。
都内の病院に就職したいとの希望を踏まえれば地域性を踏まえて、一般的には順天堂でいいような気がします。どちらの大学でも箔は関係ないでしょう。」
回答2
「医局と関連病院を行ったり来たりするということは、やはり山梨大出身者の場合は山梨県内に人生のうち十年〜数十年は居住するということになりますね。」
回答3
「山梨が地元で無いのなら、順天堂でしょう。」
回答4
「あなたの家が開業医で跡をつぐなら順天堂。」
698名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 21:51:34 ID:beZSUEUN
↑しっかし、全然エビデンスがないことを延々と慈恵厨は書き込むな〜。

入学辞退200名強の、繰り上がり合格100人なのは否めない事実なのにね。

現実無視とはさすがに慈恵厨。
699名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 22:43:13 ID:9oYL1wpa
あのー,東海は上下差激しいですから一浪慈恵でも結構上位ですよ。平均で愛知医大
か名大非医の学校ですから。関東〜関西までの底辺私立医のはかなり送り込んでます
よ。金沢医大とかもかなりいるんじゃないかな?
700名無しさん@おだいじに:2007/11/13(火) 23:06:13 ID:???
>>699
開成も上下差激しいから痔系ならはっきり負け犬、同窓会にはこないよ。
701名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 01:26:20 ID:???
だいたい高校で語ること自体がナンセンス。
そのへんの公立高校から旧帝医行く奴もいるし超進学校出て専門とかの奴だっている
結局は割合の問題
702名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 03:32:52 ID:???
このスレの慈恵のあまりの勘違いっぷりはネタだよね?
でも、慈恵やめて旧帝行った香具師が「あそこは勘違いしている馬鹿が多すぎる」と
言っていたのを思い出したから、本気なのかな。
本気なら痛すぎる。
703名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 06:58:14 ID:???
:駿台生ならわかると思うが:2007/11/12(月) 13:46:16 ID:???
1番データを持っている駿台模試が1番正しいと思うぞ。

76 理V
73 京大
71 医歯大 名大 阪大
70 東北 九大 ★慶應 ★慈恵
69 横市 京府
68 北大 千葉 三重 神戸 岡山 広島
67 筑波 金沢 浜松 山口 愛媛 長崎 熊本 名市大 大市大 防医
66 新潟 富山 福井 岐阜 滋賀 徳島 鹿大 札医 奈良 和歌山 ★自治 ★東医 ★日医
65 旭川 弘前 秋田 群馬 信州 鳥取 佐賀 大分 ★順天 ★昭和 ★大医 ★関医 ★近大
64 島根 香川 高知 宮崎 福島 山形 山梨 琉球
63 ★杏林 ★日大
62 ★東海 ★東邦
61 ★北里 ★帝京 ★久留米 ★福岡
60 ★獨協 ★藤田 ★兵医
59 ★埼玉 ★女子医 ★金医 ★愛知
58 ★岩手 ★聖マ
56 ★川崎

あと、浪人生の慈恵入学者は、ほとんどが駿台医系スーパーAクラスだ。
少しのBクラスはいるが。この成績は医科歯科医に匹敵しているし、
地方国立医とは全く違う。(地方国立医は、上がBクラス)
704名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 07:00:05 ID:???
○新設国立(旭川、山形、秋田、富山、筑波、山梨、浜松医科、滋賀医科、福井、高知、愛媛、香川、宮崎、島根、佐賀、大分、琉球)について

っていうか、何浪しようとも、宮大に行った時点で青春だけでなく、人生が終わる。
県に繁華街すらない上、それらしき場所からも遠く、陸の孤島であるだけではない。
地域枠、下駄はかせで、センター平均全国最下位付近の宮崎県民が大挙して入学し、
島流しされてきたような3流の教授が教える。学生、教授の質は底辺。
序列がはっきりした医学業界では軽蔑の眼差しで見られる。というか色物扱い。
バカにされる怒りを私大医に向けるのだが、都市部の私大医落ちがかなりいる。
私立からも実際相手にされていない。
走攻守以上のものがそろっている。

医師免許とりますか、人間辞めますかだ。
宮大なんかで医師免許とっても地元以外では意味無く、都会では単なる奴隷だけど。
よく考えろ。注意一秒、怪我一生だ。

705名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 08:28:45 ID:???
706名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 10:39:17 ID:???
>>703
それ、駿台のサイトの偏差値と微妙に違うよw
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
707名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 12:03:53 ID:???
医科歯科に匹敵・・・?
あんまり舐めんなよおい
私立に舐められるような大学に入った覚えはねえぞ
708名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 16:24:10 ID:3gAS+jM8
慈恵君は次は出身高校自慢か?
709名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 19:51:46 ID:???
慈恵厨はガチで「俺駿台市谷SAクラスで名大医受験したんだよね〜」とか自慢してそう
ただ馬鹿だから浪人してしかも国立落ちただけなのに
710名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 20:25:21 ID:???
必死に慈恵を叩き落とそうとしてる駅弁。醜過ぎる。
711名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 20:32:41 ID:???
それ以上の必死さを>>710に見た
712名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 21:11:10 ID:???
一単科私大の学生数で、この圧倒的な工作員の多さ・質の悪さ

キチガイ・コンプ度は医学部のみならず群を抜きますな
713名無しさん@おだいじに:2007/11/14(水) 22:16:49 ID:???
慈恵4大自慢
「〜落ち」自慢
「浪人してたら」自慢
「〜に蹴られた」自慢
「〜高校の出身者がいる」自慢

早く5大自慢にしてくれ
714名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 00:13:11 ID:???
地方国立医を何とか貶めようとしている痔刑野郎って、ほんとイタイな。

そんな事は、実際に国立医に合格してからやるんだな!!
裏金は通用しないから、パパンもママンも助けてくれないぞぉ〜(笑)
715名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 02:59:07 ID:wJodUhWz
全ての国立医>>>>>>>>>>慈恵

万物流転リーマンの法則
716名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 08:19:33 ID:???
>>623>>626>>627

東京人にとって正論と思う。

>>653 >>617 
国立も地元枠だとか編入だとかでしばられはじめたから、
やっぱり地方国立医は慶応日医慈恵の御三家だけでなく順天堂、昭和、東医とかの
中堅私立医と比較されてもわかんないレベルにはなってるんじゃない?

717名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 09:55:06 ID:???
俺も東京人なんだが、東京の人口は多いといっても全国の1/10なんだし
東京基準=正論みたいに思っているお前が痛い。
718名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 13:10:35 ID:???
>>697>>716
順天堂はお勧めしないが卒後に都内で働きたいなら地方国立より都内私立をお勧めする。
あとで後悔する。
結局は将来医者としてやっていきたい土地の医学部に行くのが一番。
田舎で働くなら地元の国公立医がいい。 東京なら駅弁医蹴り昭和、東京医もいいかも、、
719名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 16:16:41 ID:???
東京にいきたいなら卒後行けばいいじゃん
すくなくとも東大(ようは東京の主力病院)では国立>>私立って扱いなんだし
現にマッチングでどんどん都内に駅弁きてるじゃん
720名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 20:46:58 ID:???
一旦都落ちしたやつ(駅弁医行き)は最低卒後10年は都内に近づけないっていう法律がじきに出来るよww

帰りたくても帰れない駅弁ww
721名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 20:49:39 ID:???
>>720
かわいそうに、ついに妄想の世界に…

722名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 20:58:39 ID:???

東京都民にとっても、慈恵はアウェーだよ。
723ひみつの検閲さん:2024/06/04(火) 00:05:07 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-11 17:24:13
https://mimizun.com/delete.html
724名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 21:47:32 ID:37uZzVVg
病院じゃ殺人、
病院外じゃ痴漢か・・・

さすが慈恵だな!
GJ!!!
725名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 22:41:17 ID:???
>>720
そんな法律できる訳ないじゃん
馬鹿じゃないの?
726名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 22:44:03 ID:???
>>725
馬鹿じゃなくてコンプで脳がイカれただけなの
許してあげて
727名無しさん@おだいじに:2007/11/15(木) 23:01:27 ID:37uZzVVg
慈恵の脳内妄想は頼もしいな・・・・by シャア
728名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 01:30:37 ID:2KEc/qhw
>>725

>>720はアホだが、こんなのが現実になりつつある。

都市部などで研修医募集増を抑制へ〜地方の医師不足に配慮 
医師臨床研修部会
2007/11/05 07:31|全国ニュース

新医師臨床研修制度の開始で研修医が都市部に集中し、
地方では医師不足になっているとの批判を受け、
厚生労働省は2008年度中にも都市部などの臨床研修病院などに対し、
募集定員の増員留保や削減を要請する方針を固めた。
http://www.kaigyoui.jp/news/2007/11/000303.html

地方国立医から東京への研修は、「今よりは」し辛くなるかもね。
729名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 07:41:49 ID:???
>>728
都内の一流病院(東大系列とか)からは痔系みたいな私立医の方が先にはじかれるだろ。
学生時代都心で遊びまくってるから地方の風が一段と身にしみるぜww
730名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 08:57:38 ID:wopN8G28
同じ給料払うんなら、慈恵なんかよりも国立医を雇うだろ。
慈恵は量産ザク、国立医はガンダムだよ。
731名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 09:24:54 ID:???
>>697 地方の国公立医の生活は悲惨だし、東京にも戻りにくいから山梨医蹴り順天堂も常識になりつつあるのでしょう。

悲惨な地方国公立医生活
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1193733105/

名前:東北大生 投稿日:2006/12/22(金) 21:25:19 ID:2v1ZGxlB0
とんぺーにした決定的な理由は一人暮らしがしたかったからかな。w
実際すごく楽しいよ。医科歯科と違ってみんな一人暮らしだから好き勝手できるし。
学部も街の中心部にあるしね。あと、医科歯科は関連病院が少なくて損だって
実際うちの教授も損だって言ってたよ。
んで、メリットは、そーだなー。
・関連病院が多い
・施設が立派
・カリキュラムがゆるいので遊ぼうと思えば死ぬほど遊べる。週休5日は当たり前。
・街の中心部に近い
・家賃が安い
・食べ物がおいしい
・東北地方の方が給料高い
・飲み屋が安い
・簡単に留学できる
・温泉が近い

デメリットは…
・卒後、東京に帰ろうと思ったとき都内の大学より不利。
・給料を求めてあんまり田舎に行くと先端技術から取り残される可能性も
・冬が寒い
・デートするような場所が少ない
・美人が東京より少ない
とかかなー。下らないことしか思い浮かばんかった。
俺は慶応蹴ったけど後悔したことはない。
732名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 17:00:56 ID:???
>>731
今から後悔するよ
733名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 18:08:09 ID:6g9gwsf5
>・卒後、東京に帰ろうと思ったとき都内の大学より不利。

これって東大・医科歯科・慶應等の事を指してるのであって
「自大学マッチ率が高く」「関連病院のショボい」ジケイ・ニチイetcは、考慮されて無いんじゃないか

QOMLの市中行くなら何処出ても一緒だし、
傘下にブランド病院が無かったら意味無いだろ

まぁ2000万で東京で6年間華の学生生活送れるなら安いものかw
734名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 19:26:58 ID:???
そもそもいわゆるブランド病院の合格率でいったら
受けてる人数やブランド病院の構成でいったら
明らかに駅弁>>>>>私立
だろ…

中間発表と結果をみたら 私立のほとんどがマッチングに敗れてゴミ収集車に
回収されてるのは明らかだろ
735名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 20:16:36 ID:???
ゴミ収集車が自警の病院だからなw
ごみ捨て場から出たゴミが再回収されてるようなもんだ。
736名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 21:47:24 ID:???
将来東京で働きたくて、余り大学受験の才能の無い奴は

学生時代を東京で過ごしたい→都内私立医へ
学費を安く抑えたいor医学部は国立に限る→駅弁医へ

で良いんじゃね
737名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 22:41:59 ID:???
将来確実に東京のいい病院で働きたければウンコ私大に行っちゃダメだろww
738名無しさん@おだいじに:2007/11/16(金) 23:06:38 ID:???
東京で学生生活って言っても、金なし、勉強いそがし、半端もんの時代だろ。
予備校が東京なら、学生時代は好きな土地の学費の廉価な国公立で医師になって
来たければ、医者不足の東京や、その他の都会で働いてもいいわけよ。
全員が地元に残ったって、それも困るし、日本国民の税金が使われてるから
結果として、国に役立てばいいんだよ。
東京のちょっといい病院や、大学には国立出身が多い。
739名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 00:15:18 ID:???
都立病院の医者、40でも年収1000万いっていないよ。
悲惨だわ。
740名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 00:15:55 ID:???
実際東京の一流病院での扱いは
駅弁>>>>>>痔系
ここんとこははっきり覚えておいた方がいい。
741名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 00:41:38 ID:e3YgpVw6
↑いやいや東京だけでなく、全国でだよ。

慈恵は私立医は名門、ハーバードと同系列とか言い出す妄想馬鹿の集まりばっか。
そのうち、宮廷蹴って、慈恵入学とか言い出しそうでこわい。
742名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 00:43:44 ID:???
いや、確実に慈恵・日医>>>>昭和>液便だから。
743名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 00:58:19 ID:???
>>742
ぷぷぷ、妄想乙
744名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 00:58:50 ID:y7A1BBRm
近年国立医は難化したといえ、軽度上昇しただけ最底辺が東工大→京大になっただけ
それに比べると私立医の上昇振りは顕著
10年前までは、殆んどの私立医が同志社工以下のレベルだったwww
745名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 02:23:07 ID:e3YgpVw6
>>742 あれ、慈恵って性マリより馬鹿じゃなかったっけ?
746名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 03:08:09 ID:???
不思議に私立の国試合格率あがったよね。
昔は酷かったが。
747名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 05:13:14 ID:e3YgpVw6
↑そりは卒業調整だよ。
なんでも見かけばっかしの私立医に騙されてはいけないよん。
748名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 07:33:48 ID:???
6年生ボコボコ落としてくからなwwww
それもあってマッチングでは私立なんか積極的にとらないんだが
749名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 08:35:01 ID:???
とりあえず有名病院で私立医がポストについている実例キボンヌ
750名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 08:54:09 ID:???
ま、こんなんばっか、あとは犯罪者

日本橋中央医院 ひとことPR ケータイでピッ!と
昭和35年慈恵医大卒、昭和52年まで慈大泌尿器科医局に勤務ののち皮フ科へ、

お昼のTV番組でもおなじみ平石クリニック院長 平石 貴久先生
慈恵医大卒、医療法人社団貴生会理事長。
専門は内科・スポーツ医学・放射能線診断・東洋医学医師業の他、
北海道浅井学園大学でも客員教授として医療スタッフやスポーツ
トレーナーの育成に努めている。

1945年東京都生まれ。東京慈恵医大卒。山野美容芸術短期大学教授。ワシントン大学で遺伝子操作を研究後、
山梨医大を経て現職に。遺伝子研究を専門としながら医療ジャーナリズム的仕事も意欲的に行う。
テレビや雑誌、新聞などでも大活躍。
751名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 09:08:46 ID:???
>>703
これだと早稲田の物理や建築,慶應の学門1受かる学力でも底辺私立医には
到達しない。   底辺私立医>早稲田大理工

河合塾の偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si106.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si105.pdf

72.5〜
慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医)
67.5〜69.9
昭和(医) 日本(医) 東邦(医) 東海(医) 早稲田(先進理工−生命医科学)
65.0〜67.4
杏林(医) 北里(医) 聖マリアンナ医科(医) 東京女子医科(医) 埼玉医科(医)
帝京(医) 獨協医科(医) 早稲田(先進理工−応用化学、電気情報生命工)
慶應義塾(理工−学門3、4、5)
62.5〜64.9
早稲田(先進理工−物理,応用物理,化学生命化学) 早稲田(基幹理工) 川崎医大(医)
早稲田(創造理工−建築,総合機械工,経営システム工) 慶應義塾(理工−学門1,2)
60.0〜62.4
早稲田(創造理工−社会環境工,環境資源工)


933 :631:2007/07/13(金) 07:29:26 ID:FgGgs8OR0
先日、塾の懇談会があった。
神戸大の医学部以外と底辺私立医大でも、神戸大の方が簡単だと言われた。

986 :大学への名無しさん:2007/07/14(土) 00:27:46 ID:XNvM5Zyz0
私立底辺医>早稲田理工というのは大体どこの予備校でも言われてるでしょ。
752名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 10:37:13 ID:???
>>750
慈恵らしい凄い経歴だ
753名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 11:15:07 ID:???
ギリで理3落ちや医科歯科落ちがいても慈恵が全く評価されないのは
ギリで筑駒、開成に落ちて海城、巣鴨に沈んだやつらが駒東生以上の評価を
受けることがないのと同じこと
754名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 11:19:02 ID:???
ちなみに慈恵は駒場東邦出身が最大派閥のひとつですが何か?
755名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 11:30:09 ID:???
>>754
必死だなwww
お前の頭の悪さはわかった
俺の発言はより上位の学校を受けても受からないと受けたこと自体のみでは評価の対象とはならないという
もののたとえだからな
それに駒東でもできるやつは慈恵を蹴った上で医科歯科や千葉に進学してるから安心してくださいねwww

756名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 12:12:53 ID:???
まあ駒東で出来る奴は駅弁医などは受けんがなw
757名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 12:51:58 ID:???
>>751
しょせん、神戸の非医学部と比べられる存在ってことに気付け

758名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 13:28:56 ID:jAeGQVJ1
>>756 訂正:まあ駒東で出来る奴は慈恵などは受けんがなw
759名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 13:56:23 ID:???
駅弁の慈恵(都内の医学部)に対するコンプレックスは激しすぎるな。

そもそもこーいうスレ自体おかしいでしょ?

慈恵はおろか昭和にも敵わないって!
760名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 14:47:18 ID:???
痔系の慈恵駅弁に対するコンプレックスは激しすぎるな。

そもそもこーいうスレ自体おかしいでしょ?

駅弁はおろか昭和や日医順天にも敵わないって!
761名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 14:48:17 ID:???
おお、痔系が残っちまったい、これじゃ痔系なみだな、反省w
762名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 14:52:03 ID:???
ぶっちゃけ痔系じゃ都内一流病院はおろか痴呆公立でも「指導医層出身のマトモな大学から派遣医が
こないからしょうがないか、私立医でも・・・」って感じでやっと拾ってもらえるレベル。
少なくとも元々旧六以上の大学のジッツだった病院では痔系も聖魔も最多馬も同じ扱いです、ハイ。
763名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 16:15:21 ID:???
>元々旧六以上の大学のジッツだった病院

そんな僻地のクソ病院に都内私立医は間違っても行きませんからご安心をw
もともと田舎に行きたくないからわざわざ2000万捨てて都内私立選んだんだしw
764慈恵の難易度:2007/11/17(土) 16:46:29 ID:???
:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 02:11:36 ID:DvyIK1+20
横市のボーダーラインにいるレベルと仮定して東京圏1都3県で考えると、
絶対落ちない滑り止めにするつもりなら 杏林、日大、東海、東邦、帝京、聖マリ、埼玉
昭和、順天、東医も受かるだろうが少し心配。
慈恵、日医は受かるか微妙なところ。慶應はたぶん無理。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 05:28:26 ID:pRRo6uSs0
あってるとおもうよ
俺の友達横市受かったけど、
慶応、慈恵、日医全滅
昭和正規のみだったから。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 16:08:14 ID:Tvhd6QN4O
慈恵も横市より難しいよ。
日医で五分五分じゃね?

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 17:22:54 ID:t0YerrzoO
センターが仮に合格者平均取れてて2次の難易度比べたら
慶応>慈恵>>日医=横市  だろうね。

:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 17:40:23 ID:RqW0cW+20
ぶちあけいうと、うちの高校から今年現役で理一受けたやつが 受かったやつ含めて
慶応医とか慈恵とか日医とかそれぞれ10人以上はうけてるはずなんだけど1名づつしか受かってないし。。

:大学への名無しさん:2007/07/21(土) 08:02:54 ID:5IQezYLPO
悪いけど慈恵はガチで難しいとおもうぞ…
おれの友達2人岡山医受かったが実力試しで受けた慈恵落ちた

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
765慈恵の難易度:2007/11/17(土) 16:47:56 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58大阪大工 東北大理 ★北里大医★東京女子医科大★愛知医科大 
57大阪大基礎工 名古屋大工 東北大工 ★金沢医科大★福岡大医 
56★早稲田大 創造理工(総合機械 経営システム)★岩手医科大★獨協医科大
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
55北海道大工 九州大工 ★埼玉医大★聖マリアンナ医大★
766名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 17:25:17 ID:jjUzG1zV
普通に
慈恵医も杏林も埼玉医も愛知医もみんな同じくらいだと思ってるけどなあ。
767名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 17:26:15 ID:jjUzG1zV
まして、千葉医と同じレベルなんて絶対に想像がつかないでしょう、みんな。
768名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 17:30:32 ID:???
都内じゃ東大>>>慶應>>>千葉>医科歯科>横市、慈恵>筑波>>>順天堂>日本医科>昭和>>駅弁だぁよ。
769名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 17:39:36 ID:???
勘違いぶりは都内どころか日本一
770名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 17:51:48 ID:???
なぜ我が千葉大が慈恵ごときに馬鹿にされてんの?
ネタ?
771名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 17:57:49 ID:???
慈恵は馬鹿なので本気です
772名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 17:59:36 ID:???
レベル低いとこほどしがみつくよな、都会に
東大なんてわざわざ東北とか北海道とかの給料高い研修病院で2年すごして貯金して帰ってくるぐらいの余裕なのにww
773名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 18:09:31 ID:???
>>770
馬鹿はほっときゃいいって!
誰も私立医を「スゴイ」だなんて思ってないから・・。

私立医の売りなんて「金」「都会」くらいしか無いから、
それをネタに、頭脳ではどう逆立ちしたって勝てない国立医をアホにしたつもりでいないと
生きて行けない哀れな連中なんだからさ〜(笑)


774名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 18:15:14 ID:???
>>763
行く気もないだろうが行きたくたって行けないだろ、意欲も知能も足りないし。
東京の場末のウンコ病院でゴキブリのように働いて小金を貯めなよ。
>>772
確かに北見日赤なんかには東大や慶応からぞろぞろ入っている。
一生いろと言われればいやかもしれないが2-3年経験を積むにはいいかもしれない。
そういう余裕というか意欲あるよな、その辺が都会にしがみつくウンコ私立とは違う。
痔系の場合東京にあるっていうのが唯一無二の価値。
775名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 18:19:04 ID:???
千葉と慈恵を並べてるのは駿台じゃん!?
776名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 18:43:14 ID:???
>>775
千葉の辞退者は数人、痔系は200人以上。
∴千葉は正規合格者がまんま入学者だが痔系の場合正規合格者は入学する方が例外。
正規合格のレベルが同じだとして入学者のレベルはどうなるのww
777名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 18:46:44 ID:???
>>768
順天堂とか底辺私立医が話に入ってくんなよ。消えろ。
778名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 18:48:14 ID:???
駿台のセンセ曰く、千葉医、慈恵W受験で千葉医合格、慈恵1次落ちは毎年20人近くいるとか。

とはいっても逆はもっといるから千葉医>慈恵は当然でしょ。
779名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 18:54:12 ID:???
普通に慈恵>千葉でしょ
780名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 19:54:02 ID:???
関東地方にはろくな国公立が無いな。

【近畿】  【関東】
 京大    東大
 阪大    (慶應)
 京府    千葉
 神戸    医科歯科
 阪市    (慈恵)
 奈良    横市
 和医    筑波
 (大医)    (日医)
 滋賀    群馬
781名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 20:20:17 ID:???
千葉>慈恵>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田理工>駅弁=埼玉医大
782名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 20:29:55 ID:???
早慶(笑)
783名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 20:38:31 ID:???
いや、だからさ、痔系みたいなうんこ私大でてさ、一生「ボクはバカだけど金で医者免許買いました」
みたいなレッテル貼られてまで、そこまでして医者になりたいわけ?
医療業界にいたいとしてもさ、茄子とかさ、能力に見合った仕事、あるでしょ?
784名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 20:49:34 ID:???
>>783
失笑ww
もう少しまともな文章考えろよ。

一生田舎にひっこんでなさい。
785名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 21:58:24 ID:???
>>784
別に冗談でもなんでもなくマトモな病院行けば私立医(慶応以外)ってだけで金は持ってるが頭は悪い
というイメージはずっとついてまわるよ。面と向かって言うほどおれたちも子供じゃないけどさ。
786名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 22:33:59 ID:???
普通に
慈恵医も杏林も埼玉医も愛知医もみんな同じくらいだと思ってるけどなあ。
787sage:2007/11/17(土) 22:39:04 ID:???
慈恵がネタになると何でこんなにスレがあれまくるのだろう。
なんかかわいそう。
788名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 22:48:22 ID:???
それだけ慈恵(都内私立でレベル的にも最も叩きやすい)に対して敵対心を抱いているのだろうよ。
地方に散らばった逃走兵は多いからな。
789名無しさん@おだいじに:2007/11/17(土) 23:01:37 ID:???
>>780
じゃあ、入ってみれば?
裏金は通用しないから、パパもママも助けてくれないぞ〜(笑)


790名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 01:29:46 ID:???
関東地方の国公立はろくなのが無いから私立に舐められんの。
791名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 07:17:00 ID:fs2Clbej
>>790
関東地方にはろくな国公立がないというが、どれをさしてろくな国公立としているのか教えてほしい。
みんないいんじゃないか?数が少ないだけじゃないのか?
792名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 07:56:51 ID:???
328 :大学への名無しさん:2007/06/26(火) 00:47:53 ID:fy+hiaJ4O
聖マリ・川崎・埼玉・帝京あたりは早稲田理工より簡単かもな。
逆に慈恵・日医・自治・防衛あたりは理一よりも上じゃないか?


330 :大学への名無しさん:2007/06/26(火) 02:58:24 ID:GMO1ESxK0
328ってマジなの? 
杏林医落ちて、慶應理工うかって蹴って、浪人中の俺としては軽く信じられないんだが。


:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 12:08:18 ID:QULQPs+a0
328>
理一受かって慈恵とか日医落ちたやつ結構いる。俺の予備校は理一と慈恵、日医への併願思ったより多かった。
慈恵はともかく、日医なんて余裕とおもってのが補欠にひっかからず。
東京医大でも京大工受かったやつが落ちてたし、工学部組みが遊びで私立医学部受けるのやめてほしい。ほんとおかしいよ。


:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 23:26:47 ID:dFAY2wo50
>328
俺、今年早稲田の先進理工の応用化学にうかったけど、
東邦、杏林、東医、日医と受けた医学部全部落ちたわ。
日本全国どこの大学でも受かるって人間は、
よほど頭がいいやつじゃないと無理な気がするんだけど

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
793名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 10:26:57 ID:???
まあ、高知とか旭川とか超僻地なら札束でたき火できるほど金持ちなら痔系という選択肢もあると思う。
794名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 10:38:08 ID:???
慈恵には東北蹴ったやつとか普通にいるようだ。
昔では有り得ないことがここ数年では起きているのは事実。
795名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 10:53:41 ID:???
東北蹴るぐらいなら
最 初 か ら 受 け ま せ ん
腐っても旧帝舐めんな
796名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 12:53:30 ID:V87oiIwq
徳島落ちた奴でも受かる慈恵
旭川と同時合格でも蹴られる慈恵
世間の評価が私立は慶応以外バカの金持ち。
YMSなんて私立専願予備校で必死に慈恵対策やって
やっと受かるのが慈恵。YMSの合格者は私立ばかり
その程度だよ慈恵は。
797名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 13:01:59 ID:V87oiIwq
慈恵は私立専願すごく多いよ。あんまり嘘つくな。
じゃあなんであんな私立専願予備校があってそこで
合格者の欄に慈恵ばかりが並んで国立ないんだよ。
コンプあんなら中退して国立受ければ?私立中退で国立再受験って結構いるし
798名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 16:32:32 ID:???
YMSのホームページに合格者のイニシャルと出身高でてるね。これを信じるなら痔系合格者はどこの
国立にも受かってない、っていうかほかの私大合格者も受かってない。
ようするにこれが実態。センター試験の多数科目をこなしきれず私立専門で必死にやった金持ちの
ぼんぼんが行く所だ。
いい偏差値をたたき出した正規合格者は実際には入学しない。それはホームページの実数を見ても明らか。
799名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 16:47:20 ID:V87oiIwq
だってYMSって私立専願予備校ですもん。そうやって
必死にやってなんとか引っかかるかどうかというのが
私立医学部生。所詮私立と国立を比べる事自体ムリ
800名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 16:55:43 ID:???
YMS卒業生の経験談を紹介
きめ細やかな指導で勝ち取った千葉大合格
千葉大学医学部
東京慈恵会医科大学
順天堂大学医学部 合格 新行内 出(駒場東邦)高三コース
千葉大の対策では、面接前日に書くシートを納得いくまで何度も添削して頂くと同時に、
そのシートから話を膨らませることが出来るよう、関連資料なども随時提示していただきました。
また、不安に思ったら、どんなに些細なことでも相談に応じてくれました。当日、対策で行なったものと
同じ内容の質問が出され、おかげで慌てることなく落ち着いてシートを仕上げることが出来ました。
YMSの面接対策は、その「過程」が魅力なのだと思います。先生と納得いくまで話し、
意見を聞き、そして自ら考える。このことを繰り返すことで、驚くほど自分自身の考えが深まって
いることに気付きます。また、「医学部に合格したい」という意志だけではなく、その先の
「どんな医師になりたいか?」という、本質的な問いを自ら投げかけていることに気付くはずです。
ここで学んだことを忘れずに、大学でも頑張ろうと思います。

こいつもきっと駅ベソ蹴って痔系いったんだろうなww
801名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 17:02:55 ID:V87oiIwq
ごくごく例外な奴を例にだす自体必死ダナWWW
知り合いがYMS通ってたから詳しく知ってるのにWWW
第一千葉蹴った4人は慶応に行ったのになWWW
さすが慈恵だな。
802名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 17:06:32 ID:V87oiIwq
千葉と慈恵を一緒にするな。徳島落ちて慈恵に受かる程度の大学が。
私立医学部では有名なYMSも普通の受験生は誰も知らん。
803名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 17:23:10 ID:V87oiIwq
私立医学部の事を詳しく知りたかったらYMS
とか私立医学部予備校の事調べたら色々バレ
ちゃうのにWなんで私立医学部が嫌で医→医の
再受験したりする人間がいるのか考えてみなよ。
804名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 17:29:29 ID:???
地方の旧帝けって慈恵いったやつもクラスに2~3人いるかもしれんが
慈恵の辞退人数と国立の辞退人数みたらわかるように
慈恵入学生のほとんどが国立組が蹴ったおかげで慈恵にいけたってこと自覚しろよ
現実みろよ 
805名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 17:41:18 ID:V87oiIwq
今年旧帝合格して蹴って慈恵行った奴いるの?旧帝蹴って私立行ったやつ今年何人いるか知ってて言ってるの?
806名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 17:50:50 ID:V87oiIwq
一番辞退が多い山梨ですら8人で慈恵は223人だったっけ?
事実はどうあれ慶応以外の私立イコール馬鹿は世の中
の大多数が思ってる事。ナースですら私立の医者は
ってすごく馬鹿にしてるぐらいなのにナースに見下される
私立出身医者は惨めすぎる。だから必死なんだな。
807名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 18:11:41 ID:???
>>806
>ナースですら私立の医者は ってすごく馬鹿にしてる・・・

いかに低能な私立医と言えども、
アホ茄子にまで馬鹿にされるとは・・(笑)

しかし、茄子ってのはさすがに馬鹿だけあって、自分を分かってないんだな。
国立大看護科なら、私立医の偏差値とドッコイドッコイだが、
私立大看護科や看護専門学校なんていったら、偏差値40以下だろ?
さすがに私立医の方が多少上だろうに・・(笑)

808名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 19:57:49 ID:???
ちょっと前に二流進学校のN大和が京大医学部(非医学科)に大勢送り込んでいたがそいつらが就職して
から馬鹿私立卒の金権馬鹿医に指示とかされてる時どんな気分になるんかな、ま、どっちもどっちだけどww
809名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 21:16:27 ID:???
私地方国立医出身ですがまじで慈恵にコンプありありれす。
あの白衣の肩にあるJIKEIの文字、私も刺繍しちゃおうかな、
嫁はんに頼んで。女房はSacred Heartですが外部です。
彼女も内部にばりばりコンプです。悲しい夫婦だ。
東大、慶応医と廊下すれ違うときは当然道あけてますわ。
都立病院はつらいね。
810名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 21:19:34 ID:???
聖心タンはぁはぁ
811名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 22:28:56 ID:836euFeI
慶応、名古屋、東北くらいなら、それらをけって、慈恵を選ぶという最近の傾向が普通。
812名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 22:33:33 ID:???
<<809<<811
妄想乙
813名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 22:41:15 ID:???
遂に慶應、宮廷に牙を剥きやがったwwww
命知らず乙wwww
814名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 22:53:07 ID:???
マジレスすると、千葉医合格者も1/3慈恵の1次落ちなのに、何で僻地の国立のやつが受かるんでしょーか??

都内国立>>慈恵>>>>>>>僻地医大
は自明。
貴重な6年を田舎で過ごす屈辱を味わった人間がプシるのは仕方ないがな。
815名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 23:07:57 ID:iYrsqN5m
学会でも国立医の発表はマジメに聞きますが、慈恵の発表なんざ、うさんくさくて聞く気になれません。
メジャー誌なら慈恵の発表なんか皆無ですから眼にしなくて済みます。

慈恵の博士論文って、学内誌に日本語でOKだそうです。
またどうしてもダメなら、県医師会雑誌でもOKとのこと。
816名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 23:25:19 ID:???
東医体で全員金髪で現れたりと田舎丸出しの僻地医大の方が教養ないし、育ちも悪いし、頭も悪いのが事実

どこがマジメなんだか?
817名無しさん@おだいじに:2007/11/18(日) 23:47:12 ID:CHeBdq+P
わざわざ土田舎に都落ちする人って
おもしろいね
818名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 00:18:22 ID:+c76iGhJ
わざわざ、寄付金払って大学行く人って
おもしろいね。
819名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 01:48:47 ID:???
富裕層にとってはごく普通のこと。
所詮、貧困層には理解できない世界か。
820名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 01:59:51 ID:???
裕福層って成金開業医やパチ屋の息子のことかw
由緒正しい家の子供が私立の医学部(KOならともかく)なんて行ったら、一族の笑い者じゃん。
せいぜい徳島落ちて字形行くようなカスみたいなのしかいないだろ。
821名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 02:14:29 ID:xarZD+Vh
はいはい成金開業医の息子ですがなにか?
822名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 02:32:26 ID:???
開業医の息子なら国立にもいるが、ポイントはひとつだけ。

裕福層が私立に行く×
国立落ちた裕福層が仕方なく私立に行く○
823名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 03:42:53 ID:WCyhz//C
>>803

俺は私立医から再受験で辺境国立医にいったが・・・  理由は一つ 生活レベルの問題ね

私立医のときは学費にアップアップで生活レベルが非常に悪かった(学年最貧困層クラス)
しかし国立になり学費負担が減った分、生活費も1.5倍にUpして今では学年で5指に入る
お坊ちゃん扱い(演出もあるけどね^^;)。 
結局、真性お坊ちゃん達の中で貧民まがいの醜態を晒すのがイヤだっただけねw。

学生生活は私立医にはイイ面も多い、先輩に沢山奢ってもらえるし派手に遊べるし最高!!
おまけに金持ちだから洗練されてて美男女が多いのも確か、育ちが良くてぎすぎすしてない
のもよかった、しかし前提としてお金が掛かるよね派手にいこうとするとね。

そんなこんなでど田舎にいるが自分的にはよかった、車があるし周りより生活費も多いから
相対的に生活レベルはあがったんで満足だよねw。

東京ノリで田舎娘達と遊びまくってるょ〜♪
824名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 04:05:30 ID:???
痔刑に限らず、私立医なんてのは、
金がなけりゃ、医者どころか茄子になる程度の頭しか無いよ。
825名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 07:22:54 ID:???
痔系卒だと現場では茄子たちに
「知能レベルは本当は自分たちより同等以下なのにたまたま金持ちの家に生まれたから自分たちと
違う立場になった」と思われる。金持ちと遊んでもらったりケコーンしたい茄子はよってくるが
よく見てると内心では軽蔑しているのがわかる。
826名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 07:29:14 ID:???
実際、子供の頃から親が必死に仕込むから学力は確かに茄子に比べりゃ高いんだろうが普通に会話していると
元々の知的レベルがわかっちゃう、所詮私立医だから。一般教養は茄子以下。
827名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 07:52:45 ID:z5HB3k6L
実際、慈恵なんぞがいると職場での会話がはずまない。
828名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 07:55:35 ID:???
地方で生活するのが嫌い。
でも貧乏なので駅弁を蹴って私大に行けんかったわ。
829名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 07:59:56 ID:???
都内のナースからも田舎モノ扱いされるイモ駅弁ww

生きてる価値なし!
830名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 08:30:22 ID:???
駅弁に入って後悔。でも実家が貧乏だし仕方ないよ
831名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 08:59:11 ID:???
1浪で理3、旧帝落ちたら、慈恵、日医以外に行くとこない。

2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
832名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 09:10:54 ID:???
私立医って、周りに国立医がいると、
変にギスギスしたり卑屈になったり、逆に横柄になったりして、
バカ丸出しなのがすごく笑える。

普段は、「親が金持ち」という唯一の自慢ポイントをひけらかして威張ってるくせに、
根底には、すさまじい学歴コンプが渦巻いてるんだねぇ・・。

833地方国公立医生活の悲惨さ:2007/11/19(月) 10:01:34 ID:???
>>623>>626>>627

:名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 10:18:32 ID:YaRB807/
田舎は遠きにありて眺むる所。住むところにあらず。
医師免許は国内どこでも通用するから条件・報酬の
高きになびく。田舎が過疎になるのは必ず訳がある。



489 :名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 11:18:08 ID:???
旧帝に再受験したくなってきた今日この頃。
この田舎生活と専門学校的授業、大學病院のイマイチさに辟易。
慣れ親しんだ都会に帰りたい。
勉強自体は医学も受験勉強も好きだったんだ。
医師免とって帰るまで数年(結構ある)を堪え忍ぶか、
それが問題だ。
834名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 10:18:19 ID:vmA6fD69
そんなに慈恵行きたかったらYMSに行って慈恵対策コース入って頑張って慈恵に行ってください。慈恵に何人入ったって事を売りにしている予備校なんで
慈恵じゃ恥ずかしくて学校名聞かれた時隠すよね。
835名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 10:19:15 ID:vmA6fD69
そんなに慈恵行きたかったらYMSに行って慈恵対策コース入って頑張って慈恵に行ってください。慈恵に何人入ったって事を売りにしている予備校なんで
慈恵じゃ恥ずかしくて学校名聞かれた時隠すよね。
836名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 10:21:08 ID:/8+jCbRq
いや、ふつうに良い学校じゃね?
えばる事もないけど慶應の次くらいにいい学校だろ
837名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 10:36:08 ID:vmA6fD69
慈恵って知名度ないよ。世間じゃ慶応以外私立は一緒。
多分親の世代が私立医学部は金裏口っていいまくる
から子もそう思ってる。世間は妬みが多いから
私立医学部は妬まれる。Fラン大学生ですら
金があったら私立医学部行って医者になってると
か言うぐらいに舐められまくってるから
薄々感じてるから慈恵は必死になってるんでしょ。
必死になればなる程哀れだけど
838名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 11:07:55 ID:???
実際高IF論文も五年で4報だしなw
同業者からも一生侮蔑の目で見られる人生。
839名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 11:24:53 ID:???
>ちなみに慈恵は駒場東邦出身が最大派閥のひとつですが何か?

そもそも駒東自体が2流校
入学するのに必要とされる偏差値が高いわりに進学実績が寒すぎ
2/1入試実施校で進度が速い先取り学習のどちらかと言えばスパルタ系なのに
駒東を含めた2/1入試実施校の完全なサルベージ校で言ったら悪いが残りカスどもの単なる
寄せ集め集団の巣鴨や海城にさえ圧倒的な差をつけられないのが駒東
俺の記憶が正しければたしか97年ぐらいまでは小学生の頃から有名進学塾に通い夜遅くまで勉強して合格したにもかかわらず
公立高校の県立浦和や県立千葉にさえ東大合格者数で負けていた情けない私立校だっただろ

ある意味慈恵にお似合いあるが・・・
840名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 12:31:09 ID:xJ4H5H4O
関東地方会でも、慈恵の発表なんぞはだれも聞いてないよ。
都内私立医の東大出身教授の特別講義は聴いても、慈恵出身慈恵教授の講義なんぞ、めったにないし、
あったとしても誰も聞いてない。席ガラガラ・・・。
841名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 13:10:52 ID:dLEm1Lia

来年あたりには■■■昭和vs僻地駅弁医■■■
なんてスレができるのかなあ。

5年後には■■■帝京vs僻地駅弁医■■■
・・・
それはないか・・・

842名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 17:54:43 ID:dty2Sq/H
以下、毎度の慈恵厨妄想

来年あたりには■■■慶応vs慈恵■■■
なんてスレができるのかなあ。

5年後には■■■旧帝vs慈恵■■■
・・・
それはないか・・・
843名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 17:56:56 ID:dty2Sq/H
そして10年後には■■■理Vvs慈恵■■■ ができるお。
ギザギザ萌えるユス。
844名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 18:45:47 ID:vmA6fD69
慈恵はコンプは病気だな。再受験しろよ。
845名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 19:04:39 ID:???
いくらなんでも旧帝に喧嘩売ってるのは引くわww
846名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 19:31:27 ID:???
一見マトモに見えててもしゃべってるうちに教養のなさや知的レベルのなさが見えてくる、私立医卒。
自分の大好きな物(贅沢品とかセクースとか)での話は弾んでも会話の途中でちょっとした気の利いたことも言えない。
生まれつきの知能レベルは隠しようもない。
847自警:2007/11/19(月) 19:35:21 ID:xarZD+Vh
明らかに宮廷より自警のが下でしょw
ただ自分が大学生活をどこで過ごしたいかによると思うんだけどねー

東京で大学生活したいけど東大は無理。
横市、千葉、筑波は東京ではない。
医科歯科落ち、慶応落ち
     ↓
自警でいっか。

みたいな
848名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 21:59:02 ID:???
国立落ちた→他の私立よりはマシか…
って連中がほとんどだろw
徳島落ちた人とか。
849痔系:2007/11/19(月) 22:01:22 ID:???
明らかに駅弁より痔系のが下でしょw
ただ自分が大学生活をどこで過ごしたいかによると思うんだけどねー

東京で大学生活したいけど刑王は無理。
近くの横井地、血婆は当然無理。
喜多詐吐、聖魔、最多馬は東京ではない。
弐地位落ち、殉天落ち
     ↓
痔系でいっか。

みたいな
850名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 22:09:01 ID:???
私立のことはわからんけど
順天とか日医よりかはうえだろ
研修は順天がいいっていうけど
851名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 22:20:58 ID:???
>>849
入って無いからわからんだろうけどさ…
私立文系と違って医学部は大学生活満喫できるようなカリキュラムじゃないぞ。
入学当初はまだしも、後半になると遊びよりも自分の大学とか希望する専門分野の方に興味がうつる。
その時点ではじめて、「うちの大学って実はすごいんだな」とか逆に「うちってレベル低いのか…?!」と気付くもんだ。
852名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 22:29:25 ID:???
>>851
それであなたの大学(私立?国立?)はどうなの?。
あなたの大学はどうでした?。すごかった?レベル低かった?
853名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 22:52:19 ID:???
>>859
私立って酷使対策で缶詰にしたりするんだろ?
大学生活なんて言ってる暇あるのかよ。
駅弁の大学の連中が暇なのはある程度優秀で要領がいいからだとも言える。
アフォ私立は酷使に受からないから暇を気にかける暇すらない。
854自警:2007/11/19(月) 23:01:06 ID:xarZD+Vh
>>853
今のところ自警で困ることもなけりゃ講義は出席とらないし満喫してるよー

私立って国士対策で缶詰するんだ?それはめんどくさいなー
先輩からはそんな話を聞かないけど本当だったらえらいこっちゃ
まぁあったとしても国士のための勉強はするつもりだから悪くはないけどね

855名無しさん@おだいじに:2007/11/19(月) 23:16:03 ID:vmA6fD69
実際の入学者偏差値は慈恵って慶応や早稲田の
理工レベルなんだよね。優秀な人も中にはいる。
でもそれは前期落ちて駅弁行きになった人にも言える。
なんで入学者偏差値で難易度をいわないかな?
国立と違って成績上位がみんな抜けちゃうのにね。
856名無しさん@おだいじに:2007/11/20(火) 00:31:01 ID:Qm6QAqjN
>>850
順天なんて都内旧設最底辺だからw
唯一の取り柄だったマッチングも今年は遂に定員割れww
もう終了してしまった私立医の代表格ですw
857名無しさん@おだいじに:2007/11/20(火) 08:29:56 ID:OF+w6XkC
慈恵も母校出身しか残らないよ。

マッチングでは都内基幹病院にはひっかからない。
だからこそ、国立医を眼の敵にしてる。
858駒東=浅野>巣鴨>県浦和:2007/11/20(火) 08:31:37 ID:???
>>839  
2007東大+京都+一橋+東工+国公立医(07.05.01現在)防衛医含まず東大京大医重複せず
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
東京私麻布−−−|294|-97|-6|14|-9|25|145|49.3|高校募集なし理V 6名
神奈私栄光学園−|184|-44|-1|11|-6|22|-84|46.6|高校募集なし
東京私桜蔭−−−|237|-68|-3|-2|-1|31|101|42.6|高校募集なし理V4名
神奈私聖光学院−|219|-48|-3|13|13|15|-92|42.0|高校募集なし
東京私駒場東邦−|233|-42|-4|-9|10|25|-90|38.6|高校募集なし
神奈私浅野−−−|255|-42|-4|12|30|-6|-94|36.5|高校募集なし 理V 1名
東京国学芸大附属|328|-72|-5|12|12|19|120|36.5|高校募集101名理V2名
東京私武蔵−−−|173|-26|-4|-7|-7|13|-56|32.3|高校募集なし理V 1名
東京国筑波大附属|236|-40|-2|-7|10|-9|-68|28.8|高校募集 60名理V 1名
東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.6|高校募集135名理V 2名
東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-74|26.7|高校募集100名理V 1名
東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|高校募集なし
埼玉県立浦和−−|356|-33|-8|14|26|-7|-88|25.3|
千葉私渋谷幕張−|339|-30|-6|-5|12|18|-71|20.9|高校募集65名★
東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|11|13|-64|20.1|高校募集50名
千葉県立千葉−−|356|-20|-5|11|13|18|-67|18.8|★
東京都立西−−−|313|-16|-5|12|11|12|-56|17.8|★
東京私城北−−−|359|-17|-3|14|18|11|-62|17.2|高校募集135名理V 1名
東京都立国立−−|319|-16|-5|19|11|-4|-55|17.2|★
東京都立日比谷−|319|-28|--|-7|11|-7|-53|16.6|★
東京私渋谷教渋谷|225|-23|-1|-3|-3|-8|-37|16.4|高校募集なし 理V 1名
859駒東=浅野>巣鴨>県浦和:2007/11/20(火) 08:35:20 ID:???
2007HPによる東大+京都+一橋+東工+国公立医(07.06.01現在)
   防衛医含まず東大京大医重複せず
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
東京私雙葉−−−|187|--9|-1|-9|-1|10|-29|15.5|高校募集なし 理V 1名
神奈私サレジオ−|175|--6|-0|-9|-9|-2|-26|14.8|高校募集なし
東京私暁星−−−|174|-10|-1|-6|-1|-6|-24|13.7|高校募集なし
東京私芝ー−−−|267|--7|-1|-3|17|-3|-31|11.6|高校募集なし
神奈川県立湘南−|317|-11|-3|10|10|-4|-37|11.6|理V 1名 ★
東京都立八王子東|322|-16|-1|-5|12|-2|-36|11.1|http://www.hachiojihigashi-h.metro.tokyo.jp/
東京私白百合学園|172|-10|-0|-1|-2|-6|-19|11.0|高校募集なし
神奈私公文国際ー|158|--7|-0|-1|-2|-7|-17|10.7|高校募集なし
神奈私逗子開成−|192|--6|-0|-2|-8|-4|-20|10.4|高校募集なし
茨城私江戸川取手|394|-14|-2|-3|-1|21|-41|10.4|高校募集135名
神奈私桐蔭中等教|162|--5|-0|-2|-4|-6|-17|-9.9|高校募集なし(1期生現役のみ)理V1名★
千葉私東邦大東邦|350|--5|-2|-3|-7|17|-34|-9.7|高校募集100名
千葉県立東葛ー−|318|--9|-1|-6|10|-5|-31|-9.7|★
神奈私横浜雙葉−|158|--6|-0|-2|-2|-5|-15|-9.5|高校募集なし
東京私晃華学園ー|139|--4|-0|-2|-1|-6|-13|-9.4|高校募集なしhttp://www.kokagakuen.ac.jp/
東京私攻玉社ー−|240|--7|-1|-4|-8|-2|-22|-9.1|高校募集なし
東京私光塩女学院|132|--4|-0|-1|-3|-4|-12|-9.0|高校募集なし
神奈川私桐蔭学園1226|-28|-3|-15|15|28|-89|-7.3|桐蔭学園従来型★
千葉県立船橋ー−|318|--4|-0|-4|11|-2|-21|-5.8|★
東京私世田谷学園|197|--2|-1|-2|-3|-3|-11|-5.6|高校募集なし(一貫部)
東京私学習院ー−|196|--7|-0|-0|-2|-1|-10|-5.1|高校募集なし
860駒東=浅野>巣鴨>県浦和:2007/11/20(火) 08:36:08 ID:???
神奈私湘南白百合|169|--3|-1|-1|-0|-2|--7|-4.1|高校募集なし
千葉私市川ーー−|432|--4|-0|-2|-3|-8|-17|-3.9|高校募集112名
東京私本郷ーー−|277|--6|-0|-0|-4|-1|-11|-3.9|高校募集104名
千葉私昭和秀英−|262|--2|-0|-1|-3|-3|--9|-3.4|高校募集80名
神奈川私鎌倉学園|232|--2|-0|-1|-2|-2|--7|-3.0|高校募集60名
千葉県立千葉東−|323|--0|-1|-0|-2|-4|--7|-2.3|★
埼玉私浦和明の星|217|--0|-1|-2|-1|-1|--6|-2.3|高2より高校募集なし
神奈川私桐光学園|620|--5|-1|-1|-6|-1|-14|-2.0|高校募集215名理?1名http://www.toko.ed.jp/high/shingaku/jokyo_07.html
千葉県立佐倉ー−|322|--2|-0|-0|-2|-1|--7|-1.6|★
861県浦和のレベル:2007/11/20(火) 10:19:29 ID:???
>>839 
東大+京都+一橋+東工+国公立医合格率(防衛医含まず)
2006
駒場東邦(240名卒)45.8%
東大46名 京大6名 一橋21名 東工大12名 国公立医25名 合計110名
http://www.komabajh.toho-u.ac.jp/way/situation/way2006.html
城北(365名卒)16.4%(12%)
東大16名 京大2名 一橋12名 東工大13名 国公立医17名 合計 60名(現役44名)
http://www.komabajh.toho-u.ac.jp/way/situation/way2006.html
県立浦和(360名卒)18.3%(現役率6.7%)
東大16名 京大6名 一橋12名 東工大18名 国公立医14名 合計66名(現役24名)
http://www.urawa-h.spec.ed.jp/yokogao/goukaku2006_sub.htm

県立浦和は巣鴨、海城にも遠く及ばず、例年なら城北レベルの学校。
浪人が多すぎ。現役ではレベル低すぎ。浪人して底辺駅弁医が上位でもやっと。

現役東大+京都+一橋+東工+国公立医合格率
城北12.0% 
浦和 6.7%  現役で慈恵医、日医、東京医に行く家庭環境ではない貧乏人が多い。
         どうしても2浪以上でも底辺国公立医
862渋渋=城北=浦和:2007/11/20(火) 11:05:39 ID:???
>>861  渋渋=城北=浦和だろ
浦和って、男子校だから共学の渋幕以下   良くて桐朋、例年で城北レベル 共学の渋渋レベル

2007東大+京都+一橋+東工+国公立医(07.05.01現在)防衛医含まず東大京大医重複せず
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
神奈私浅野−−−|255|-42|-4|12|30|-6|-94|36.5|高校募集なし 理V 1名
東京国学芸大附属|328|-72|-5|12|12|19|120|36.5|高校募集101名理V2名
東京私武蔵−−−|173|-26|-4|-7|-7|13|-56|32.3|高校募集なし理V 1名
東京国筑波大附属|236|-40|-2|-7|10|-9|-68|28.8|高校募集 60名理V 1名
東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.6|高校募集135名理V 2名
東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-74|26.7|高校募集100名理V 1名
東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|高校募集なし
千葉私渋谷幕張−|339|-30|-6|-5|12|18|-71|20.9|高校募集65名
東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|11|13|-64|20.1|高校募集50名
埼玉県立浦和−−|356|-16|-6|12|18|14|-66|18.3| (2006年他例年)★
東京私渋谷教渋谷|225|-23|-1|-3|-3|-8|-37|16.4|高校募集なし 理V 1名
863名無しさん@おだいじに:2007/11/20(火) 11:17:18 ID:???
みなさん慈恵が気になって仕方がないようでw
864栄光>浅野>渋幕>県千葉:2007/11/20(火) 12:40:37 ID:???
>>839  
県千葉ってレベル低いよ。高校入試でも渋幕より下。

2007東大+京都+一橋+東工+国公立医(07.05.01現在)防衛医含まず東大京大医重複せず
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
神奈私栄光学園−|184|-44|-1|11|-6|22|-84|46.6|高校募集なし
神奈私聖光学院−|219|-48|-3|13|13|15|-92|42.0|高校募集なし
東京私駒場東邦−|233|-42|-4|-9|10|25|-90|38.6|高校募集なし
神奈私浅野−−−|255|-42|-4|12|30|-6|-94|36.5|高校募集なし 理V 1名
東京国学芸大附属|328|-72|-5|12|12|19|120|36.5|高校募集101名理V2名
東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.6|高校募集135名理V 2名
東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-74|26.7|高校募集100名理V 1名
東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|高校募集なし
埼玉県立浦和−−|356|-33|-8|14|26|-7|-88|25.3|
千葉私渋谷幕張−|339|-30|-6|-5|12|18|-71|20.9|高校募集65名★
東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|11|13|-64|20.1|高校募集50名
千葉県立千葉−−|356|-20|-5|11|13|18|-67|18.8|★

慈恵が、辞退が多いのは、渋幕と同じだよ。
内の高校も、慈恵は試験が1月で早いので、試し受験として定着しており多い
(医学部志望以外の東大理1志望者も上位層が受けているし、慈恵蹴り東大理1も多いよ)
千葉大医、医科歯科を諦めて、地方駅弁医の判別式としているのも多い。
慈恵の1次に落ちるようでは、地方駅弁医に変更とか、、
もちろん、国立医志望者は駅弁も旧帝大医も含め、1月で試験が早いので、学費払えるのが厳しい家庭でも、
とりあえず、浪人できないなら、とりあえず、試し受験している。
(神奈川県民の栄光、聖光、麻布合格者が通えないのに、1月の渋幕を試し受験するのと同じ。)
865名無しさん@おだいじに:2007/11/20(火) 12:40:45 ID:???
字形=韓国みたいなもんだろ。
>>863みたいな、勘違い自意識過剰なのが多い。
866名無しさん@おだいじに:2007/11/20(火) 17:59:54 ID:???
高校の優秀さなんてどうでもいいけどさ
東大+京都+一橋+東工+国公立医合格率
結局これに慈恵が含まれていないっていうのがすべての答えじゃないの?
867名無しさん@おだいじに:2007/11/20(火) 18:24:40 ID:???
>東大+京都+一橋+東工+国公立医合格率

これには慶応医も含まれてないけどねw
868名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 00:50:38 ID:iuI/PBc5
私立医でも慶応医、慈恵、日医ぐらいは羅列されてもおかしくないが万人向けじゃないからな。
2千万も3千万もの学費を出せるような家庭の受験生は全受験生の何%なんだろうか?
869名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 03:22:26 ID:LGhKBaXV
日本の富裕層(100万ドル=約1億2300万円以上の金融資産を持つ人)の人数が147万人

その他 固定資産所有者多数・・・

年間所得が2000万円を超える人数は2005年に1990年の1.91倍に拡大し、
うち2500万円を超えた人数は2.26倍、2000万〜2500万円の人数は
1.64倍に増えている。


147万人を単純に一世代の代替わりである30年で割っても最低一学年あたり約5万人は
私立医の学費負担が可能な父兄をもつ試算になる、今現在の大学進学者が約60万だから
単純に最低でも12人に1人の割合(8.33%)で私立医に進学が可能。


わりと御金持ちが多いのよ日本はね。
870名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 07:20:19 ID:???
>>869
じゃ、単純に考えても国立医は60万人から選抜、私立医は5万人から選抜、私立医の方がバカに決まってるな。
国立や刑王へ行くやつのほか、ほかどこも受かってなくても「痔系ごときじゃ金払う価値なし」ってことで
浪人選択するやつが多いだろう。金のこともあるがもともと上位駅弁や宮廷をまじで狙ってたら
痔系なんか行くのプライドが許さないだろうし努力を全否定されたのとおなじだからな。
871名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 08:16:26 ID:8zkeC3/I
少なくとも全ての国立医は、国立医>慈恵って知ってるよ。
872名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 10:05:52 ID:DfEL5Klb
駅弁国立も慈恵もいい大学なのに
なんで張り合ってるの?
873名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 11:17:36 ID:???
駿台全国の偏差値の、どこから下がこのスレで扱うような僻地駅弁なんだ?
66以下、64以下、それとも62以下?
874名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 12:54:12 ID:HkqtsBsr
>>873
66以下(東大理2以下) 64以下(★順天堂大医★昭和大医並みの国公立医)

2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
875名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 13:16:42 ID:???
>>870

う〜ん 若いのか? 単純に馬鹿なのか?

60万の内の45万は初めから医学部争いに加わってはいないよw

この45万人ははなから良ければマーチ悪ければナンチャラ大学
という次元の争いをしているわけね(家庭自体がそこまで望まない)

これはある意味大学受験をしない人を母集団に含めるかという議論に通じるでしょ

東大や医学部の半数以上は富裕層の子弟ではないかな?
世の中を縦にみるだけでなく横にみる練習もしようね。
876名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 13:24:27 ID:liXX0kr2
↑ブブゥ〜。

2006東大学生資料によると両親の年収合計平均は700万〜800万で、1000万以上という週刊誌説は
単なる吹かしで〜す。

だからこそ、400万以下世帯の学生は授業料只になるので〜す。
877名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 17:34:16 ID:???
>>875
あほかね
マーチ行けりゃ地元の駅弁行く位の財力はあるし、それなりの教育は受けている。
本人がその気にならないだけの話。親が金にあかせて子供を締め上げればバカでも入れる私立医とちがって
国立医は駅弁といえども本人が多少は本気にならんと受からんよ。
878名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 19:42:35 ID:???
>>874
私立は国立と偏差値欄が違うだす。

69 慶應義塾大医
68
67 ★東京理科大薬★
66 ★早稲田理工★
65 日本医科医 関西医科医 ★慶応工★
64 昭和大医 大阪医科医 近畿大医前期C 
63 東京医科医 近畿大医 
62 順天堂大医 近畿大医後期C
61 東海大医 東京慈恵会医科医 日本大医 兵庫医科医 久留米大医
60 北里大医 杏林大医
59 東京女子医科医 東邦大医 聖マリアンナ医科医 金沢医科医 藤田保健衛生大医 福岡大医
58 岩手医科医 帝京大医 愛知医科医
57 獨協医科医
56 埼玉医科医 川崎医科医
879名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 21:17:32 ID:???
ぶっちゃけどうでもいいな。医者になれれば。
880名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 21:19:59 ID:???
慈恵受かっても国立行けないよ。
試験勉強内容全然違うから。
慈恵行きたきゃ私立の勉強しなきゃ。
881名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 21:22:56 ID:???
>878
ぶっちゃけ私立はみんなコネ!!
そんな偏差値表あてにならんから。
順天のほうが人気あるし東医より難しいから。
東医が難しいのは半分以上コネだからvv
882名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 21:27:23 ID:???
>>870
富裕層には高学歴が多く、君の属する貧困層には低学歴が多いのでそんなに単純ではないよ。
倍率だけで決めるなら私立>>>国立だと認めるのも同然。
883名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 21:40:49 ID:???
>>877

君は他学部の学生なのかな?

マーチの評価がそれなりに高くて私立医の評価が低いって
医学部受験経験すらないでしょw 

実際と風説の乖離は経験者にしか判らないということだね。
884名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 21:44:26 ID:ckMH//9z
>>880
国立の勉強してたら地方国公立と慈恵に受かりましたよ
今は慈恵に通ってるけど
むしろ国公立志望で勉強してる人の方が入りやすいんじゃない?
885名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 22:31:00 ID:???
>>874
それ更新されたよ。
新しいランキングだとどう?
886名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 23:29:17 ID:???
でマーチって何よ?
887名無しさん@おだいじに:2007/11/21(水) 23:45:51 ID:UFwJmxaM
>>886
マーチって大学入って5年過ぎてから初めて知ったんだが。
親に世の中にはマーチとかいうのがあるらしいと教わった。
私立の医学も慶応と順天堂しか知らなかったけれどね。
888名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 06:25:17 ID:???
マーチとかいう鼻くそほじりながらでも通る大学でも世間一般では準一流なんだよなwww
あほくさwwww
889名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 06:58:02 ID:cFwA6qMR
>>878
これだと早稲田の物理や建築,慶應の学門1受かる学力でも底辺私立医には
到達しない。   底辺私立医>早稲田大理工

河合塾の偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si106.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si105.pdf

72.5〜
慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医)
67.5〜69.9
昭和(医) 日本(医) 東邦(医) 東海(医) 早稲田(先進理工−生命医科学)
65.0〜67.4
杏林(医) 北里(医) 聖マリアンナ医科(医) 東京女子医科(医) 埼玉医科(医)
帝京(医) 獨協医科(医) 早稲田(先進理工−応用化学、電気情報生命工)
慶應義塾(理工−学門3、4、5)
62.5〜64.9
早稲田(先進理工−物理,応用物理,化学生命化学) 早稲田(基幹理工) 川崎医大(医)
早稲田(創造理工−建築,総合機械工,経営システム工) 慶應義塾(理工−学門1,2)
60.0〜62.4
早稲田(創造理工−社会環境工,環境資源工)


933 :631:2007/07/13(金) 07:29:26 ID:FgGgs8OR0
先日、塾の懇談会があった。
神戸大の医学部以外と底辺私立医大でも、神戸大の方が簡単だと言われた。

986 :大学への名無しさん:2007/07/14(土) 00:27:46 ID:XNvM5Zyz0
私立底辺医>早稲田理工というのは大体どこの予備校でも言われてるでしょ。
890名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 06:59:31 ID:cFwA6qMR
:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 02:11:36 ID:DvyIK1+20
横市のボーダーラインにいるレベルと仮定して東京圏1都3県で考えると、
絶対落ちない滑り止めにするつもりなら 杏林、日大、東海、東邦、帝京、聖マリ、埼玉
昭和、順天、東医も受かるだろうが少し心配。
慈恵、日医は受かるか微妙なところ。慶應はたぶん無理。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 05:28:26 ID:pRRo6uSs0
あってるとおもうよ
俺の友達横市受かったけど、
慶応、慈恵、日医全滅
昭和正規のみだったから。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 16:08:14 ID:Tvhd6QN4O
慈恵も横市より難しいよ。
日医で五分五分じゃね?

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 17:22:54 ID:t0YerrzoO
センターが仮に合格者平均取れてて2次の難易度比べたら
慶応>慈恵>>日医=横市  だろうね。

:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 17:40:23 ID:RqW0cW+20
ぶちあけいうと、うちの高校から今年現役で理一受けたやつが 受かったやつ含めて
慶応医とか慈恵とか日医とかそれぞれ10人以上はうけてるはずなんだけど1名づつしか受かってないし。。

:大学への名無しさん:2007/07/21(土) 08:02:54 ID:5IQezYLPO
悪いけど慈恵はガチで難しいとおもうぞ…
おれの友達2人岡山医受かったが実力試しで受けた慈恵落ちた

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
891名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 07:22:59 ID:???
ばかバッカ氏だなw
字形初めその偏差値たたき出した正規合格者どもはほとんど誰も入学しない。
誰かが言ってるように富裕層は層が薄いから補欠をどんどん合格させて行くと知的レベルはどんどん
落ちてしまう。早稲田理工とかでも落ちて行くが一般人は層が厚いからそこまでは落ちない。
国立医は辞退者ほとんどいないからほとんど落ちない。まあもともと私立と国立なは偏差値5は違うけどね。
結局入学者なら国立医>>>越えられない壁>早稲田理工>>私立金権医(刑王以外)
となるわけよ。国立医と私立医のレベルの違いは一流誌での論文数の違い、学会役員の数などを見ても明らか。
892名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 07:31:50 ID:???
このスレよく上がってるのでのぞいてみたら…
P患の私大万年浪人生の自作自演劇場じゃまいかプ
おまいらかまいすぎだw
放置がよろし
893名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 07:33:45 ID:???
>228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
>1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
>国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。

こんな負け惜しみいってるより自分の知的レベルにあった所で自分の知的レベルにあった友達と
楽しくやってればいいのにww みじめになるだけだろwww
894名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 09:30:47 ID:???
マジレスすると、千葉医合格者も1/3慈恵の1次落ちなのに、何で僻地の国立のやつが受かるんでしょーか??

都内国立>>慈恵>>>>>>>僻地医大
は自明。
貴重な6年を田舎で過ごす屈辱を味わった人間がプシるのは仕方ないがな。
895名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 10:58:48 ID:???
ソースは2chと脳内妄想ですか
学生数なんてたかが知れてるだろうに
連日連夜書き込んでる慈恵って凄い大学なんだね
896名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 15:06:48 ID:???
国立も地元枠だとか編入だとかでしばられはじめたから、
やっぱり地方国立医は慶応日医慈恵の御三家だけでなく順天堂、昭和、東医とかの
中堅私立医と比較されてもわかんないレベルにはなってるんじゃない?


駅弁医蹴り順天堂医:2007/11/10(土) 19:55:27 ID:???
2007年04月06日 21:37 -国公立医と旧帝大理系のレベル-
-------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
以下はgoo受験相談スレでの医学部受験生の相談と回答です。
相談  「順天堂大医と山梨大医ならどっち?都内の病院に就職したい」
「医学部もしくは医学部を卒業された方に、相談させて頂きたく、よろしくお願いいたします。
このたび順天堂大学医学部と、山梨大学医学部に合格しました。どちらに進学するかで迷っています。
学費はもちろん安いに越したことはありませんが、
幸い親の全面的援助で「どちらの大学でもよい」と許可が出ています。・都内の病院に就職したい」
回答1
「医学部の学生です。
都内の病院に就職したいとの希望を踏まえれば地域性を踏まえて、一般的には順天堂でいいような気がします。どちらの大学でも箔は関係ないでしょう。」
回答2
「医局と関連病院を行ったり来たりするということは、やはり山梨大出身者の場合は山梨県内に人生のうち十年〜数十年は居住するということになりますね。」
回答3
「山梨が地元で無いのなら、順天堂でしょう。」
回答4
「あなたの家が開業医で跡をつぐなら順天堂。」
897名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 19:03:09 ID:???
早稲田の理工とか神戸の非医学部と比べて悦に入っている慈恵あわれすぎだろ
898名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 19:41:39 ID:???
>>894
ばかじゃん
千葉の1/3が字形落ちだとしても
字形のほぼ100%が駅ベソ落ちと最初から諦め私立洗顔じゃん
例外が無意味に箔付けのため理3突撃した身の程知らずの大バカモノ。<-ここで国立叩いてるのがこれかww
899名無しさん@おだいじに:2007/11/22(木) 21:52:01 ID:Ss9TcqG0
慈恵・・・・プ・・・

関東地方会の座長すらさせてもらえない慈恵医スタッフ。
書いたペーパーもしょぼくて、研究費も下りない。

卒業生も国立医に押されて都内基幹病院はマッチできず、慈恵分院でうだうだやるだけ・・・

900名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 00:24:27 ID:???
ここを訪れる人数

エキベン>>>ジケイ

901名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 00:52:24 ID:???
>>900
そりゃ痔系の人間だって大多数は自分のするべき事をわきまえている
こんな所でコンプ爆発させてないでどっかで金にもの言わせて性欲爆発させてるからね
902名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 09:38:54 ID:???


駅弁に入って後悔。でも実家が貧乏だし仕方ないよ
903名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 14:17:31 ID:???
確かに悲惨そう。でも家庭の事情ならしょうがない。でもコンプ持つなよ。

:名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 10:18:32 ID:YaRB807/
田舎は遠きにありて眺むる所。住むところにあらず。
医師免許は国内どこでも通用するから条件・報酬の
高きになびく。田舎が過疎になるのは必ず訳がある。



489 :名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 11:18:08 ID:???
旧帝に再受験したくなってきた今日この頃。
この田舎生活と専門学校的授業、大學病院のイマイチさに辟易。
慣れ親しんだ都会に帰りたい。
勉強自体は医学も受験勉強も好きだったんだ。
医師免とって帰るまで数年(結構ある)を堪え忍ぶか、
それが問題だ。
904名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 14:26:18 ID:???
同期で地方の国立医学部に行った友達と飲んだ。

人生が狂った 

ってしきりに後悔してたよ。

ちなみに彼はそこまで僻地の医大ではないけど。
905名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 14:54:33 ID:???

>>902>>904

www自演バレバレ。ここまで来るとなんか哀れ。カッコ悪い。
慈恵ってお寺さんの関係ですかって良く聞かれる。
906名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 15:28:30 ID:???
元倉敷中央病院勤務で、土佐の白菊園の御曹司の整形外科医の上羽宏明先生とは結婚できたのかね?
破談になってたならまたまた医者狙いだろうから、独身医師はこの顔を見たなら逃げるように!
とにかくかかわるな!
さもなくばATMにされ、あれこれ世界発信されるぞ!

本人がブログにUPしたちづるの写真です^ー^v
http://www.geocities.jp/senbazuru_chii/index.html
907名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 18:45:16 ID:RvXnDmxP
たった一人で慈恵を擁護してる奴がいるな・・・
はやく現実見詰めてあきらめろよ。
908名無しさん@おだいじに:2007/11/23(金) 23:51:50 ID:HBs9qobO
>>906
キレイじゃん
てか嫁持つって事は医者にとってはATMになることでしょ
909名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 00:51:08 ID:LAcvzxl4
岡山みたいな僻地で人生で一番輝く大学生活を捨てたら一生後悔するだろうな・・・。
910名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 01:42:20 ID:???
人生で一番輝くのが大学生活とは、卒後よっぽど悲惨な奴隷人生なんでしょうね。
911名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 03:54:42 ID:???
医者-名誉=尻津だからな。
卒後は一生恥ずかしい思いをして生きなきゃならないんだから、せめて大学生活ぐらいは楽しまなきゃ。
912名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 09:19:35 ID:nRJe5j7l
そりゃ、順天堂も慈恵も都内で働かけるさ・・・

マッチングで研修病院おちて、母校分院で奴隷としてこき使われるだけだけどな。
913名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 10:22:03 ID:???
○新設国立(旭川、山形、秋田、富山、筑波、山梨、浜松医科、滋賀医科、福井、高知、愛媛、香川、宮崎、島根、佐賀、大分、琉球)について

っていうか、何浪しようとも、宮大に行った時点で青春だけでなく、人生が終わる。
県に繁華街すらない上、それらしき場所からも遠く、陸の孤島であるだけではない。
地域枠、下駄はかせで、センター平均全国最下位付近の宮崎県民が大挙して入学し、
島流しされてきたような3流の教授が教える。学生、教授の質は底辺。
序列がはっきりした医学業界では軽蔑の眼差しで見られる。というか色物扱い。
バカにされる怒りを私大医に向けるのだが、都市部の私大医落ちがかなりいる。
私立からも実際相手にされていない。
走攻守以上のものがそろっている。

医師免許とりますか、人間辞めますかだ。
宮大なんかで医師免許とっても地元以外では意味無く、都会では単なる奴隷だけど。
よく考えろ。注意一秒、怪我一生だ。
914名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 12:30:18 ID:e2bcgI0E
○私立医大について

っていうか、何浪しようとも、私立に行った時点で医学だけでなく、人生が終わる。
大学に学問すらない上、それらしき場所からも遠く、医学の孤島であるだけではない。
裏口枠、下駄はかせで、駿台偏差値平均全国最下位付近の裏口入学者が大挙して入学し、
島流しされてきたような3流の教授が教える。学生、教授の質は底辺。
序列がはっきりした医学業界では軽蔑の眼差しで見られる。というか色物扱い。
バカにされる怒りを駅弁医に向けるのだが、僻地の駅弁医落ちがかなりいる。
駅弁からも実際相手にされていない。
恥愚劣以上のものがそろっている。

医師免許とりますか、人間辞めますかだ。
私立なんかで医師免許とっても自大学以外では意味無く、学会では単なるゴミだけど。
よく考えろ。注意一秒、怪我一生だ。
915名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 13:49:40 ID:???
国立医おちて私立医入るときにすっぱりとプライド捨てればいいのに。
そこらの女から見ればいずれ医者になれるし、金持ちの息子である事も確定なのだから
遊び相手に事欠かないだろう?自分より上の連中にむかってコンプ爆発させてるより
金目当て医者目当ての女相手に性欲満たしてればいいじゃん。
卒業してから色事で捕まるよりいいぞ。

慈恵医大・産婦人科部長の末路
大バカな医師がいたものだ。慈恵医大の産婦人科医が25歳の中国人フーゾク嬢に
入れ揚げ、違法店の開業資金までプレゼントしていたのだ。
神奈川県警に26日、風営法違反(禁止区域営業)ほう助の罪で書類送検されたのは、
慈恵医大第三病院(東京・狛江市)の産婦人科診療部長・木村英三(53)。
大学病院のホームページで顔写真入りで紹介されている産婦人科のトップである。
もちろん、妻のいる身だが、単なる客とフーゾク嬢の関係を離れて、この中国人女性と
“不倫愛”にふけっていた。
「2人の出会いは2年半前。ふらりと立ち寄った相模原の韓国エステ店で知り合ったのです。
かいがいしくサービスする女性に熱を上げ、何度か通っているうちに親密な関係になった。
最近では月に2、3回は女性の住むマンションを訪れ、朝まで過ごすこともあったようです」
(捜査事情通)
今年6月、女性から「新たに店を開業したい」と相談を受け、ほれた弱みからスンナリ
現金240万円を渡してしまった。
「いつものように2人で夜を過ごし、女性が目覚めると、机の上に銀行の帯にくるまれた現金が
積まれていた。
すでに木村の姿はなく、『このカネを有効に使って』とのメモが残されていたそうです」(捜査事情通)
 この資金を元に女性は7月、相模原市内の営業禁止区域で韓国エステ店を開業。
今月5日に県警の摘発を受け、女性宅から先のメモが見つかり、木村の関与が発覚した。
木村は「情にほだされてカネを出した」と供述しているという。
フーゾク嬢にハマって築いた地位を失うとは、もったいない話だ。
916名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 17:52:06 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
917駅弁医蹴り順天堂医:2007/11/24(土) 17:53:02 ID:???

2007年04月06日 21:37 -国公立医と旧帝大理系のレベル-
-------------------------------------------------------------------------------
【返信】 【引用返信】
以下はgoo受験相談スレでの医学部受験生の相談と回答です。
相談  「順天堂大医と山梨大医ならどっち?都内の病院に就職したい」
「医学部もしくは医学部を卒業された方に、相談させて頂きたく、よろしくお願いいたします。
このたび順天堂大学医学部と、山梨大学医学部に合格しました。どちらに進学するかで迷っています。
学費はもちろん安いに越したことはありませんが、
幸い親の全面的援助で「どちらの大学でもよい」と許可が出ています。・都内の病院に就職したい」
回答1
「医学部の学生です。
都内の病院に就職したいとの希望を踏まえれば地域性を踏まえて、一般的には順天堂でいいような気がします。どちらの大学でも箔は関係ないでしょう。」
回答2
「医局と関連病院を行ったり来たりするということは、やはり山梨大出身者の場合は山梨県内に人生のうち十年〜数十年は居住するということになりますね。」
回答3
「山梨が地元で無いのなら、順天堂でしょう。」
回答4
「あなたの家が開業医で跡をつぐなら順天堂。」
918名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 18:49:43 ID:???
>>916
お前統計わかるか?w
わざわざ駿台も国立私立分けてランキング作ってくれてるわけよ。
母集団が異なる偏差値を、一つにまとめることはできないって習わなかった?
私立って統計もやらんのかwそうでないなら浪人生に医学の何がわかるんだろう…
919名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 19:00:37 ID:???
>>918
問題ないだろう

2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
920名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 19:01:43 ID:???
>>918これだと早稲田の物理や建築,慶應の学門1受かる学力でも底辺私立医には
到達しない。   底辺私立医>早稲田大理工

河合塾の偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si106.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si105.pdf

72.5〜
慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医)
67.5〜69.9
昭和(医) 日本(医) 東邦(医) 東海(医) 早稲田(先進理工−生命医科学)
65.0〜67.4
杏林(医) 北里(医) 聖マリアンナ医科(医) 東京女子医科(医) 埼玉医科(医)
帝京(医) 獨協医科(医) 早稲田(先進理工−応用化学、電気情報生命工)
慶應義塾(理工−学門3、4、5)
62.5〜64.9
早稲田(先進理工−物理,応用物理,化学生命化学) 早稲田(基幹理工) 川崎医大(医)
早稲田(創造理工−建築,総合機械工,経営システム工) 慶應義塾(理工−学門1,2)
60.0〜62.4
早稲田(創造理工−社会環境工,環境資源工)


933 :631:2007/07/13(金) 07:29:26 ID:FgGgs8OR0
先日、塾の懇談会があった。
神戸大の医学部以外と底辺私立医大でも、神戸大の方が簡単だと言われた。

986 :大学への名無しさん:2007/07/14(土) 00:27:46 ID:XNvM5Zyz0
私立底辺医>早稲田理工というのは大体どこの予備校でも言われてるでしょ。
921名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 21:08:33 ID:???
まあ、東京辞退会医科大学に行かざるを得なくなった状況には同情するけど、
所詮知能不足、努力不足の結果だろ。
親が金持ちでよかったじゃないか。コンプ捨てて現実を見つめて地道に生きろ、な。
922名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 23:16:28 ID:???
>>918
母集団の差なんて指摘しても無駄だろw

そのうち進研ゼミの偏差値と東大実践の偏差値を合体させて
慈恵>>>>>>>>東大全学部

とか言いそうwww
923名無しさん@おだいじに:2007/11/24(土) 23:31:39 ID:???
>>918
まぁ やめとけ。
お馬鹿な私立医どもにいくら言っても無駄だろうからさ。

こんな小学生でも分かる理屈も分からないお粗末な脳ミソだから、
現に低能札束医大に存在してるわけだし・・(笑)

924名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 01:27:53 ID:???
自戒医大もイヤだか山陰のけったいな新設医大もいきたくない。
金が少々安いだけでなんのメリットもない
925名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 03:05:47 ID:???
>>919
母集団の意味わかります??ww
926名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 04:18:39 ID:???
こいつが浪人生だとすると一体何浪なんだw
927名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 07:40:30 ID:???
328 :大学への名無しさん:2007/06/26(火) 00:47:53 ID:fy+hiaJ4O
聖マリ・川崎・埼玉・帝京あたりは早稲田理工より簡単かもな。
逆に慈恵・日医・自治・防衛あたりは理一よりも上じゃないか?


330 :大学への名無しさん:2007/06/26(火) 02:58:24 ID:GMO1ESxK0
328ってマジなの? 
杏林医落ちて、慶應理工うかって蹴って、浪人中の俺としては軽く信じられないんだが。


:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 12:08:18 ID:QULQPs+a0
328>
理一受かって慈恵とか日医落ちたやつ結構いる。俺の予備校は理一と慈恵、日医への併願思ったより多かった。
慈恵はともかく、日医なんて余裕とおもってのが補欠にひっかからず。
東京医大でも京大工受かったやつが落ちてたし、工学部組みが遊びで私立医学部受けるのやめてほしい。ほんとおかしいよ。


:大学への名無しさん:2007/06/29(金) 23:26:47 ID:dFAY2wo50
>328
俺、今年早稲田の先進理工の応用化学にうかったけど、
東邦、杏林、東医、日医と受けた医学部全部落ちたわ。
日本全国どこの大学でも受かるって人間は、
よほど頭がいいやつじゃないと無理な気がするんだけど

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
928名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 07:42:02 ID:???
:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 02:11:36 ID:DvyIK1+20
横市のボーダーラインにいるレベルと仮定して東京圏1都3県で考えると、
絶対落ちない滑り止めにするつもりなら 杏林、日大、東海、東邦、帝京、聖マリ、埼玉
昭和、順天、東医も受かるだろうが少し心配。
慈恵、日医は受かるか微妙なところ。慶應はたぶん無理。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 05:28:26 ID:pRRo6uSs0
あってるとおもうよ
俺の友達横市受かったけど、
慶応、慈恵、日医全滅
昭和正規のみだったから。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 16:08:14 ID:Tvhd6QN4O
慈恵も横市より難しいよ。
日医で五分五分じゃね?

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 17:22:54 ID:t0YerrzoO
センターが仮に合格者平均取れてて2次の難易度比べたら
慶応>慈恵>>日医=横市  だろうね。

:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 17:40:23 ID:RqW0cW+20
ぶちあけいうと、うちの高校から今年現役で理一受けたやつが 受かったやつ含めて
慶応医とか慈恵とか日医とかそれぞれ10人以上はうけてるはずなんだけど1名づつしか受かってないし。。

:大学への名無しさん:2007/07/21(土) 08:02:54 ID:5IQezYLPO
悪いけど慈恵はガチで難しいとおもうぞ…
おれの友達2人岡山医受かったが実力試しで受けた慈恵落ちた

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
929名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 08:12:04 ID:???
>>928みたく同じコピペしかできない愚か者、まるでサルのオナニーみたいだなww
自分の言葉がないのか、おい、辞退会?
辞退会レベルの脳みそじゃ難しいだろうなww
930名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 11:42:59 ID:???
慈恵日医までなら私立でもセーフ
931名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 11:52:38 ID:???
この字形注は工場勤務でメンズエッグ好きのフリーターなんだよ。
以前自分で言ってた。
何年も前から東京東京つってこだわってる田舎者なんだよな。
もういいオッサンだろ?
932名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 12:28:04 ID:???
>>623>>626>>627

東京人にとって正論と思う。

>>653 >>617 
国立も地元枠だとか編入だとかでしばられはじめたから、
やっぱり地方国立医は慶応日医慈恵の御三家だけでなく順天堂、昭和、東医とかの
中堅私立医と比較されてもわかんないレベルにはなってるんじゃない?

933名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 13:44:49 ID:???
正直国立無理なら弐地位字形笑話旬天まではしょうがないと思う
あくまで「しょうがない」だけどね
934名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 16:47:48 ID:???
>>932
受験生あるいは慈恵生にとっては大きなニュースかもしれないね。

現役医師・医学生にとって「私立医=阿呆」は変わりません。
935名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 18:15:57 ID:???
私立医にか基本的に二種類しかない(自治、産業は別)

刑王とそれ以外

それしかない。変な勘違いしているやつも医者になればわかる。
936名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 18:38:28 ID:???
んなこたー百も承知してる。
それでも駅弁逝くくらいなら字形の方が100倍マシ、っていうだけの話w
937名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 18:54:53 ID:aFm43TgL
各医大に可愛い子はどのくらいいるのだろうか?
我が大学のこの人ぞというのがいたら教えてほしいわ
938名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 19:26:21 ID:9pAGWQS4
慈恵? 私立ジャン。

裏金払っていく急先鋒大学、そりが慈恵。

おまえらいくら払ったんだよ!?
939名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 19:31:26 ID:???
>>936
刑王だけが国立様と対等だって事だよ、ほかは医師免もってるが知的レベルは茄子程度。
940名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 19:33:43 ID:???
准茄子はちょっとと思うが正茄子だと知的レベルは痔毛胃レベルよりは上と思われるのも多い
病院外で普通の会話してたら区別つかんというか私立医の方が知的レベル低い。
941名無しさん@おだいじに:2007/11/25(日) 23:20:41 ID:???
俺は東京出身だが東大無理そうだったので某旧帝と慶應と慈恵うけて全部受かった。
慈恵はハナからいくつもりなかったが慶應と旧帝の選択なのだが下宿したかったので旧帝にした。
別に後悔はしていない。
東京にこだわるのって頭がイカれているかコンプレックスの裏返しだと思うよ。
942名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 00:01:20 ID:???
>>941
そして大学を卒業して東京に帰ってくる。
「俺は旧帝様だぞ。道をあけろ!ボケ!」と意気込んでくるも、
島根大卒と同じ扱いという、世の中の洗礼をうける。




「慶應にいっときゃ良かったぁ。orz」
943名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 00:16:03 ID:???
そりゃ慶応は最強だろ
944名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 00:32:12 ID:???
>>942
旧帝様w そんな意気込みなんてないしw
お前馬鹿じゃないの?呆れて物も言えないわ。
まあもっと成長しろや。
>>943
何が最強なのかよく分からない。慈恵的には最強なのか?
945名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 00:54:10 ID:???
>>942
人生の大部分を大学で過ごすんだから、宮廷って最高だろ。
東京に戻るような連中にはそういうプライドはもともと存在してないから関係ないし。
946名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 01:00:21 ID:???
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )また自称旧帝を釣り上げたよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 流石だよな俺ら
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

947地方国立医生活の悲惨さ:2007/11/26(月) 10:48:07 ID:???
:名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 10:18:32 ID:YaRB807/
田舎は遠きにありて眺むる所。住むところにあらず。
医師免許は国内どこでも通用するから条件・報酬の
高きになびく。田舎が過疎になるのは必ず訳がある。

489 :名無しさん@おだいじに:2007/11/10(土) 11:18:08 ID:???
旧帝に再受験したくなってきた今日この頃。
この田舎生活と専門学校的授業、大學病院のイマイチさに辟易。
慣れ親しんだ都会に帰りたい。
勉強自体は医学も受験勉強も好きだったんだ。
医師免とって帰るまで数年(結構ある)を堪え忍ぶか、
それが問題だ。

:名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 16:40:34 ID:???
全く高校の延長だよね田舎駅弁は
同級生同士髪の毛を切るのも同じ所で切る事が多いから床屋の親父に「昨日〜〜
君来たよ。君もおんなじようにしとくけ?」
とか言われると表現しがたいイライラ感がつのる
まるで田舎の中学で皆丸坊主にされてる気分

526 :名無しさん@おだいじに:2007/11/11(日) 16:49:32 ID:???
学校の近くで車の接触事故を起こすとかなりの高確率で「同級生、OB、後輩」
である。俺なんてダブって同級生になった先輩にぶつけられたんだけど・・・
「あ〜こんなの修理に出す必要無いわ。俺がハンマーで叩いとくわ」
とかうやむやに処理されそうになった事あります。
都会で車ぶつけられてそれが同級生である確率は限りなく少ないですよね
田舎では稀ではありません。それが集団生活の辛さです
948名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 12:50:40 ID:pCKStY1R
結局、慈恵の頼るところは東京在住だけ?

私立医は悲しいね・・・・
949名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 13:00:10 ID:???
結局、駅弁の頼るところは学費だけ?

駅弁医は悲しいね・・・・
950名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 13:29:38 ID:???
駅弁でも必ず有名な研究室(腰掛けでも)や医局はある。
字形にはそれがない、そして誰も腰掛けにすらしてくれないという悲劇。
951名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 13:31:45 ID:???
誰か科研費ランキング、IFランキング、輩出教授ランキング作ってくれ。
これで悲惨さが浮き彫りになるw
952名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 14:17:03 ID:b1RNqO1V
>>939 入試のレベルからみれば明らかに慈恵の方が地方国公立よりは
上だよ。某国立医学部に進学した先輩は慈恵受からなかった。先輩の
大学の同級生で受けた人が何人もいたけど誰一人受からなかったってさ。
俺の従兄弟は慈恵出身で数年前に卒業して医者やってるけど、年々レベル
が上がって入りにくくなってるって言ってたな。俺も受ける予定だけど
仮に地方国公立と両方受かったら慈恵にいこうと思ってるよ。
953名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 17:21:13 ID:???
辞退人数という客観的データがあるのに
n=1で語る人間っていったい…
954名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 17:58:27 ID:???
>>953
彼らに知性や論理を求めてはいけない。
955名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 18:41:02 ID:???
少なくとも>>952の従兄弟に関しては慈恵が女子医と同じ難易度だった頃の入学者w
956名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 20:19:09 ID:???
ジケイの人って「2chのレス >>974」や「妄想の知り合い >>952」を根拠に生きてるんですね

やっぱジケイは違うな〜
957名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 20:53:06 ID:b1RNqO1V
>>955 そうなんだ。じゃあいつからレベルが上がり始めたの?
本人も自分のときは今よりレベル低かったって言ってたけど。
最近なのかな?
ここのスレの人たちは 慈恵=たいしたこと無い みたいな人が
たくさんいるみたいで、そう思える人たちがうらやましい。
>>956 知り合いじゃなくて親戚だけどね。妄想じゃないし。
身内びいきとかじゃなくてほんとにいい人だよ。親が医者じゃない
ってのもあるからぜんぜん飾らないし、医者であることを特別の
ように思ってない。優しいしね。俺の県の底辺私立出身の医者
とは違うなぁって会うたびに思うね。親が医者の先輩で毎年行く人いるけど
人間性が無い人が多い気がする。貧乏人の僻みだって言われたらそこまでだけど。
もちろん全員ってわけじゃないけど。
958名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 21:10:37 ID:???
>>957
偏差値が上がったのは国立と日程をずらしたからで、入試のリハーサルとして使われてるだけ。
偏差値はまやかしだし、仮に多少偏差値が上がってたとしても、大学自体の格や業績は相変わらず低レベルなんだから全く意味ない。
論文は出せないし、医療事故では世間を賑わすわ、学会の存在感も皆無だといいとこなしだな。
仮に業績が一流ならいいんだが、肝心の医学の世界での業績がゼロに近いんだから、どう足掻いても挽回不可能。
pubmedが存在している以上は、そこの議論を避けて業績の無さを誤魔化すしかないんだよな…惨めなもんだ。
959名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 21:30:29 ID:b1RNqO1V
>>958 ありがとう。そうなのか。論文を出せないのは教授の多くを自校出身者
で固めてることも原因なのかな?あるのは歴史だけか。じゃあ慈恵に行く事には
何のメリットもないの?受かってもいないのにあれだけど。
960名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 21:39:47 ID:???
>>959
研究研究言うと世間じゃネズミ医者とか言われるかもしれないけどさ。
大学勤務医はみんな外来や病棟業務はこなした上で研究もやってる。
だからデキの善し悪しがもろに出ちゃうんだよ。
自大学で固めてるってのは確かにあるかもね、順天なんかは東大から来た人がNat Medなんかに出したりしてるし。
業績のある大学が自大学で固めるならともかく、業績もないのにそれをやるってのは勘違い甚だしいことなんだよ。
何をもってメリットと捉えるかってのは一概には言えないけど、医学的な意味でのメリットはゼロに近いと思う。
大抵の大学には、循環器なら〜大学だよねっていうような、大学の売りが少なくとも一つ二つはあるけど、残念ながらそれが無いから。
961名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 22:03:53 ID:b1RNqO1V
>>960 そうだよな。俺はなにかしら研究で実績を持ってるのかと思ってた。
勉強不足だな。いろいろ聞きながら調べてみるよ。従兄弟は3〜4年目で
まだまだ忙しいみたいで、本院から付属とか系列にまわってるみたい。
高校の同級生で有名企業に就職して年収2〜3千万って奴がゴロゴロいる
って言ってたな。俺はもちろん金のために医者になりたいと思ってるわけじゃない
し従兄弟もそうだけど、医者って仕事はほんとに自己犠牲の上に成り立ってる
よ。給料だって決して高くないし時間だってない。大学→一般企業も悪くないから
本気で考えろって言われたよ。入学したら後戻りできないしね。このスレには関係ないことだな。
まあ現役で合格できるように頑張るよ。

962名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 22:19:17 ID:???
学生はとりあえず

上にはられる偏差値表でもみてさ
慈恵ってすごいんだ→母集団の概念がわからない程度の数学能力しかないなら慈恵行けばいいよ
963名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 22:22:46 ID:???
慈恵のメリット

・学生時代を東京ですごせます
・勘違いして都内の市中病院受けて敗れても、回収してもらえるので東京で働けます

まじでこれぐらいじゃね?
964名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 22:35:40 ID:???
208 名前:名無しさん@おだいじに[] 投稿日:2007/11/26(月) 21:35:25 ID:b1RNqO1V
入試のレベルからみれば明らかに慈恵の方が地方国公立よりは
上だよ。某国立医学部に進学した先輩は慈恵受からなかった。先輩の
大学の同級生で受けた人が何人もいたけど誰一人受からなかったってさ。
俺の従兄弟は慈恵出身で数年前に卒業して医者やってるけど、年々レベル
が上がって入りにくくなってるって言ってたな。俺も受ける予定だけど
仮に地方国公立と両方受かったら慈恵にいこうと思ってるよ。


まぁコピペしてる暇があったら勉強しろよww
本当に受験生か?
965名無しさん@おだいじに:2007/11/26(月) 22:39:48 ID:???
808:大学への名無しさん :2007/11/26(月) 20:57:19 ID:AL46mEqxO
ちなみに日本医科はC判定でした。
かなり私立はレベルが上がっています。
しかし、父親は医者の世界では未だに大学名が重視される、特に国立と私立は住む世界が違うとさえ述べています。
史上最悪のお買い損大学は私立大学です。
966名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 07:00:22 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
 ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
967名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 09:03:43 ID:3rdv58+e
>>965 しかし、父親は医者の世界では未だに大学名が重視される、
>特に国立と私立は住む世界が違うとさえ述べています。

住む世界どころか、次元が違います。
慈恵なんかはナースに毛が生えた程度の扱いです。
968名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 09:06:31 ID:3rdv58+e
慈恵はすごいっす。
臨床では患者をぶっ殺し、
社会では痴漢・覗きを繰り返し、
研究はせいぜい医師会報に乗せれば、学位取得。
研修先も母校分院しかない。
最後に入試偏差値まで改ざんしている勘違い妄想軍団デス。
969名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 09:42:48 ID:???
>>966
自警は統計もやらんのかwww
970名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 10:22:04 ID:VntlBVux
慈恵を僻んでる奴が集まっていると聞いて飛んできますた
971名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 10:27:46 ID:0t2F0soY
ここに来てる輩が好きであろう3Gゲーム作成の際に人間の細かい動き等を
取り込むのに慈恵の研究室が協力してるのは意外に知られてないなw

普段お世話になってるんだからあんまり悪く言うべきではないよ
972名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 11:06:03 ID:???
>>971
IF2ぐらいだろ、そんなもん。
カスみたいな研究だな。
973名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 11:11:14 ID:???
>>971
慈恵のアホ学生となんか関係あるの?
974名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 11:15:05 ID:5HbIF+FX
>>971
うんこ医大の使う研究って単語は、国立の人間が使う時の研究とは意味が違うみたいだな…
975名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 11:48:27 ID:0t2F0soY
>>972
カスみたいなものを皆利用してるわけだけどね

>>973
関係あったから書き込んだんじゃない?少しは頭使っても良いと思うよ

>>974
うんこ医大が医科大学という単科大学表してるなら
旭川医や浜医、滋賀医といった国立大学も候補に入るわけだね。

研究されたものが市場にどんな形で出るかは分からないだろ?
利用するのはまた別の団体であったりするわけだしね
研究って国からの援助をどれだけ国に還元できるかが大切だと思うんだけど
974が言う研究っていうのはどんなものなの?
976名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 13:23:18 ID:5HbIF+FX
>>975
ごたくはいらない。
科研費の申請書には基盤〜ごとにそれぞれ目的とか研究方法、それまでの発表論文を書かなきゃいけないんだよ。
警はまともに申請しても研究費がおりてこないから、そういう分野に逃げてるだけ。
医科大学と名が付いているのにゲームの研究やるしかないという悲しさを理解できず、屁理屈コネコネとはさすがカス医大w
977名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 13:28:40 ID:5HbIF+FX
研究ってのは少なくとも、医学系研究者が論文を読んで、IntroductionとMethodsてフーンて思えるようなものでないといけないだろう。
IntroductionやらAbstractに3Gゲームがうんたらかんたらと書かなきゃいけないんだぞ?w
で、Methodsに、試薬やら細胞の種類やらウエスタンやらが一切書いてないと来たら、どう考えても同業者からは失笑されるわ。
978名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 13:34:37 ID:???
慈恵と駅弁の関係あんてよーわからんが975が慈恵ということだけ分かった
979名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 14:01:24 ID:???
>>697 地方の国公立医の生活は悲惨だし、東京にも戻りにくいから山梨医蹴り順天堂も常識になりつつあるのでしょう。

名前:東北大生 投稿日:2006/12/22(金) 21:25:19 ID:2v1ZGxlB0
とんぺーにした決定的な理由は一人暮らしがしたかったからかな。w
実際すごく楽しいよ。医科歯科と違ってみんな一人暮らしだから好き勝手できるし。
学部も街の中心部にあるしね。あと、医科歯科は関連病院が少なくて損だって
実際うちの教授も損だって言ってたよ。
んで、メリットは、そーだなー。
・関連病院が多い
・施設が立派
・カリキュラムがゆるいので遊ぼうと思えば死ぬほど遊べる。週休5日は当たり前。
・街の中心部に近い
・家賃が安い
・食べ物がおいしい
・東北地方の方が給料高い
・飲み屋が安い
・簡単に留学できる
・温泉が近い

デメリットは…
・卒後、東京に帰ろうと思ったとき都内の大学より不利。
・給料を求めてあんまり田舎に行くと先端技術から取り残される可能性も
・冬が寒い
・デートするような場所が少ない
・美人が東京より少ない
とかかなー。下らないことしか思い浮かばんかった。
俺は慶応蹴ったけど後悔したことはない。
980名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 14:04:55 ID:???
:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 02:11:36 ID:DvyIK1+20
横市のボーダーラインにいるレベルと仮定して東京圏1都3県で考えると、
絶対落ちない滑り止めにするつもりなら 杏林、日大、東海、東邦、帝京、聖マリ、埼玉
昭和、順天、東医も受かるだろうが少し心配。
慈恵、日医は受かるか微妙なところ。慶應はたぶん無理。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 05:28:26 ID:pRRo6uSs0
あってるとおもうよ
俺の友達横市受かったけど、
慶応、慈恵、日医全滅
昭和正規のみだったから。

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 16:08:14 ID:Tvhd6QN4O
慈恵も横市より難しいよ。
日医で五分五分じゃね?

:大学への名無しさん:2007/06/14(木) 17:22:54 ID:t0YerrzoO
センターが仮に合格者平均取れてて2次の難易度比べたら
慶応>慈恵>>日医=横市  だろうね。

:大学への名無しさん:2007/07/08(日) 17:40:23 ID:RqW0cW+20
ぶちあけいうと、うちの高校から今年現役で理一受けたやつが 受かったやつ含めて
慶応医とか慈恵とか日医とかそれぞれ10人以上はうけてるはずなんだけど1名づつしか受かってないし。。

:大学への名無しさん:2007/07/21(土) 08:02:54 ID:5IQezYLPO
悪いけど慈恵はガチで難しいとおもうぞ…
おれの友達2人岡山医受かったが実力試しで受けた慈恵落ちた

228 :大学への名無しさん:2007/07/21(土) 11:19:38 ID:x8+qVOv50
1浪で東大理V落ち、旧帝大やそれと同等落ちは慶応医、慈恵医、日医には多いよ。
国立医ももう少し落として、筑波、横市など受けてれば楽勝で受かっていたと思うけど。
でも、予備校の連中も筑波合格レベルなら、慶応医、慈恵医はほとんど受かっていないよ。
981名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 14:08:43 ID:???
981
982名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 14:09:00 ID:???
>>979
東北>慶應ってことしか分からない。
983名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 14:16:38 ID:???
982
984名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 14:19:08 ID:???
984
985名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 14:29:28 ID:???
都合が悪くなるとコピペ
986名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 15:04:46 ID:???
慈恵って相当むずいよな?
名古屋市立BかC判定くらいなんだけど、やっぱ補欠もきついかな?
愛知医大ならなんとかなるよね。
987名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 15:20:36 ID:???
987
988名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 15:27:28 ID:???
>>986
難易度以前に入る価値が無い。
989最新偏差値:2007/11/27(火) 16:17:02 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理V
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66 ★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 
浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 ★日本医科大
★ 大阪医科大★順天堂大医  京都大薬
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 
★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医
 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 
60島根大医 ★慶應義塾大理工(学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 ★杏林医★東海大医★日大医
 宮崎大医 琉球大医
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大★帝京大医
53大阪市大工 神戸大工 ★埼玉医大★川崎医大  
990訂正:2007/11/27(火) 16:19:54 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理V
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66 ★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 
浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 ★日本医科大
★ 大阪医科大★順天堂大医  京都大薬
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 
60島根大医 ★慶應義塾大理工(学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 ★杏林医★東海大医★日大医 宮崎大医 琉球大医
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大★帝京大医
53大阪市大工 神戸大工 ★埼玉医大★川崎医大  
991慶応大薬 追加:2007/11/27(火) 16:27:52 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理V
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 
浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医  京都大薬
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 
60島根大医 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 ★杏林医★東海大医★日大医 宮崎大医 琉球大医 ★慶應義塾大薬
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大★帝京大医
53大阪市大工 神戸大工 ★埼玉医大★川崎医大  
992名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 16:47:29 ID:???
992
993名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 16:55:48 ID:???
993
994名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 16:59:35 ID:???
994
995名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 17:01:41 ID:???
994
996名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 17:04:43 ID:???
996
997名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 17:19:10 ID:???
997
998名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 17:21:05 ID:???
1001
999名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 17:22:19 ID:???
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理V
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医  京都大薬
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 
60島根大医 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 ★杏林医★東海大医★日大医 宮崎大医 琉球大医 ★慶應義塾大薬
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
53大阪市大工 神戸大工 ★埼玉医大★川崎医大  
1000名無しさん@おだいじに:2007/11/27(火) 17:23:13 ID:???
1002
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。