医者の勤務時間って狂ってないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
医者の勤務時間狂ってない?
何でみんな当たり前のように7時〜翌日1時とかこなしてるの?
労働基準法違反
飼いならされたアホどもはおかしいと思わんのか?
はやく日本の医療つぶれねーかな
研修医はお前らの奴隷じゃねーんだよ
さっさと医者辞めてしにてーわ
2名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 20:16:05 ID:???
3名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 20:16:35 ID:???
今日で4日自宅に帰ってませんが、何か?

4名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 21:57:13 ID:???
そりゃー最低でも偏差値60overのエリート集団だからな、一般人と比較すればやはりどこかネジが飛んでるのさ。
5名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 21:58:51 ID:???
じゃ馬鹿医大卒はネジ飛んでないんだなw
6名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 22:47:25 ID:???
狂ってる。
スーパーローテが強制になり、
体力のない者もメジャーの超長時間労働を強要されることに。
7名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 01:31:49 ID:ThyllO/I
ローテというか
日本の勤務医の体制じたいが狂ってる。

労働組合がない時点で、奴隷扱いみたいなもんだ。
8名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 01:43:40 ID:K84zSqqS
宮廷医こそ真のエリートである。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1151666138/
9名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 07:44:01 ID:???
デモ起こすのがいればかなり署名集まると思うけど
医者がストライキしたら他に代わりの医者がいない分だけ病院にとって相当なダメージだぞ
かつての東大のデモのときのように
10名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 08:00:57 ID:???
医者のストなんてドイツでも起きたし
立ち去りよりはまだ良心的だとも思うが。

ストじゃなくて遵法闘争という手もあるな。

いずれにせよ戦わないと。
11名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 08:12:32 ID:???
わたしたち国民の血税を投入されて医者になってるんです。過労死するまでガンガン働くべきでしょ?
12名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 09:55:12 ID:???
↑しね
13名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 11:06:35 ID:???
医者の給与だけ守ろうと定員制限したツケだな。
14名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 00:24:25 ID:7iYckQ2s
定時帰宅の事務員と給料大差ないしな
勤務医は奴隷
15名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 00:28:11 ID:???
私、公認会計士ですが、毎日6時に起きて2時に寝ます。
みんな大変なんですね。
16名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 00:31:52 ID:7iYckQ2s
>>15
医者は
休み月1日
周3回当直
6時〜翌日2時まで勤務
当直じゃなくても病院で寝て当たり前
家帰ってもすぐ病院から急変の呼び出し
死ぬまで奴隷です
17名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 03:50:45 ID:lcAKOgll
まじで狂ってると思います。
茄子の16時間夜勤もキツイけど、先生の日当直に比べたら楽!
ICUにいると、外科系ドクターに惚れますw
先生、何時間病院いるんですか?!!
18名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 06:09:54 ID:???
>>15
起床就寝時間の話と勤務時間の話をごっちゃにしないように。
19名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 18:15:17 ID:iYKF0DO1
日本の医療界の勝ち組です
徳洲会グループ  24時間オープン 全国チェーン病院。
http://www.tokushukai.jp/index.html
応援よろしくお願いします。
研修医募集給料もいいよ
http://www.tokushukai.jp/recruit2/kenshu/index.html
株式会社徳洲会
http://www.tokushukai.com/
我々が忠誠を尽くし抑えきれぬ情熱と敬愛を惜しみなく捧げる、
鉄の規律を持つ百戦百勝の常勝軍団、徳洲会軍団。
そして徳之島の巨星にして人類進化の証、21世紀の希望の体現、全知能の
網羅者であられる徳田虎雄将軍閣下についてさんざっぱら書き散らすスレッドです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149928897/501-600
自由連合
http://www.jiyuren.or.jp/
徳洲会ちぇねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/6365/
2ch検索 [徳洲会]スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%C6%C1%BD%A7%B2%F1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

徳洲会グループでは文部科学省が推進する「オーダーメイド医療実現化プロジェクト」に協力病院
として参加しています
http://biobankjp.org/
日本の医療界の勝ち組です
20名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 19:22:58 ID:z3B7oHZ9
おかげで、わたしは、昼間中、ずっと眠く、おこりっぽくなり、
夜間の睡眠の質がものすごくわるくなった。これは労災だ。
21名無しさん@おだいじに:2006/10/15(日) 19:55:18 ID:???
>>20
他の医者は同じ勤務で、そうはなっていない。
貴様が単に弱かっただけだ。

と言われるのがオチ・・・。
22名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 23:23:08 ID:MWGoliST
私、救命士をしております。
私の勤務もむちゃくちゃと思っていましたが
病院研修中、医者の勤務体制をみてますと
かわいそうになります
世間じゃ医者は高級取りといわれてますが、
時間当たりにすると、いくら?
て、感じ働きすぎです。

厚生労働省は医療業界をどうしたいのでしょうか?
23名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 23:27:16 ID:???
いいじゃん金が高いんだから。
24名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 11:27:51 ID:LWUfT0wP
>>50
いいとこ手取り50万。旧帝大付属病院第二外科講師。
25名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 12:10:36 ID:eWN/WJEC
勤務がキツイなら医者辞めればいいじゃん。
カネが欲しければ開業すればいいじゃん。
こんなとこで愚痴ってみっともないなwww
26名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 19:14:19 ID:???
できるならやめてるよ
でも実際無理だろ
文字通り医者辞めるなら死ぬしかない
もう人生の袋小路に突き落とされた感じ
はやく死にたい
27名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 23:48:05 ID:xAz5Jc+c
医師の勤務時間24時間以上。
わしの今週の勤務時間(日曜0時から土曜12時)168時間。
昼は研究。夜、当直。考えてみればすごいなあ。
28名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 23:49:10 ID:xAz5Jc+c
完全に労働基準法違反だ。
29名無しさん@おだいじに:2006/11/18(土) 23:59:18 ID:xAz5Jc+c
それでいて、いつも貧乏で金におわれてるのはなんでだろう?
無駄遣いがすぎるのかな?
30名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 00:10:43 ID:8j0OjKea
パート医も大変ですか?
31名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 11:56:35 ID:i5sSwL9b
なんか楽しいことないかなあ?
病院いても心気くさいだけやし。女といてもつまらんし。
今、おれが心のそこから楽しいと思えるのは一体何?
うつだな。なにも楽しくないというのは。
32名無しさん@おだいじに:2006/11/19(日) 23:26:12 ID:8j0OjKea
医師ってうつ病の人多いの?精神科に行かなきゃ。大変そうだね。
33名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:05:54 ID:Fm1xVyvW
医者が金持ちなのは、余計な無駄遣いする暇が無いせいで貯金ばかり貯まるから
ってDrに言われた
34名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:12:33 ID:???
使う時間がないならもっと下げてもいいと思われ。
35名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:38:31 ID:He5O3n9F
>>34
したら今以上に医者が激減する。
そして少ない医者に患者が集結。
医者の労働が増える。
医者の給料あげて医者を増やす。


あぁ堂々めぐりだ。
36名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:40:04 ID:???
むしろ受診する人が減って医療費も減って好都合では?
37毒キノコ@萎える詩人の会:2006/11/20(月) 00:51:36 ID:???
SEのデスマ自慢に通ずるものがあるからなぁ。。>医者の過労自慢
自虐的に、しかし内心ぎりぎりのところを渡っていける
自分に酔う(感覚が麻痺している為でもあるが)ところが似ている。

散々この手のスレで言われていることだが
医者同士が連携してストでも何でもいいから
外部に「医者の過労はあなた達にこういう不利益を生んでいる」
「俺達はこれほど過酷なんだ」ということをアピールするしかないんじゃないか。
アピールするコツは「ああ、、この人たちかわいそうな人達だな」と思わせる事。
よく医療事故の被害者やら、○○の手術したいので宜しくお願いしますーの類。
人間は何だかんだいって自分より下と見なした人には優しいから。

ただ、上記だけでは新たな事件が起きると関心がそれてしまうので
関心をつかんだその瞬間に現実的なねじ込みをする必要がある。
押しの強さやある意味矢面に立つ作業なので、買って出る人がいるか謎だが。
38名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 00:57:53 ID:???
国はなぜ受診回数削減運動をしないのか?
39毒キノコ@萎える詩人の会:2006/11/20(月) 01:00:20 ID:???
>>38
患者の負担増が受診回数削減運動の一環かと。
40名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 01:05:55 ID:???
減ってるの?
41毒キノコ@萎える詩人の会:2006/11/20(月) 01:19:54 ID:???
>>40
病院の規模や患者の層によって答えは違うので
開業医→減った
基幹病院→それほど変わらない

あくまでも大まかな区分なので詳しくは自分で調べてちょ。
(開業医用の雑誌だか見れば大抵その手のネタが載っているので)
42名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 01:33:07 ID:???
いしゃのくせに休みたい??

勝手なことをいうな。
心臓が一日やすむか?
心臓が家族旅行いくか?

医者とは職業の名前じゃあ無い。
一人の人間の生き方では無いのか?
そういう生き方を選んだんだ。今さら文句をいうな。
43名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 01:37:05 ID:???
最近、10日間程入院してたんだけど、
人当たりがすごく良くて、患者や看護師とも
すごいいい関係が築けてるって感じの40歳くらいの医者に
「休みが少なそうだし、当直大変ですね」
と聞いたら、患者の前であることを忘れたのか、
急に、素の自分に戻った感じで愚痴り始めて驚いた。
44名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 01:42:52 ID:He5O3n9F
>>37
ストはまずいでしょ。
そんな事したら患者、家族に訴えられちゃうよ。

外来ならまだしも入院患者はどーするよ。
指示ないとナースもコメも動けないっての。
予測指示や継続指示の範囲内なら平気かな…。ストか。

平日は予定オペあるから、日祝か夜間だな!
45名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 05:20:47 ID:???
>>42
いしゃこんぷですか?w
46名無しさん@おだいじに:2006/11/20(月) 11:10:00 ID:FZkVPltr
>>43
スイッチいれた責任だ
最後まで聞いてやれ
47名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 00:49:52 ID:HFFvCwrL
結婚してるお医者さんにお聞きしてもよろしいですか?仕事で疲れて帰宅した時に、妻にはどうあってほしいですか?
48名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 00:56:59 ID:???
邪魔だ消えろ。
49名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 01:24:14 ID:???
お前らサボタージュしたかったら俺の外来に来いよ。
いくらでも鬱で診断書書いてやっからw
50毒キノコ@萎える詩人の会:2006/11/21(火) 01:49:25 ID:???
>>42
ネタだよな?な、ネタだよな?クマーだよな?
医者はロボットじゃあるまいし。。

>医者とは職業の名前じゃあ無い。
>一人の人間の生き方では無いのか?
その言葉は漫画か何かの引用か?
51毒キノコ@萎える詩人の会:2006/11/21(火) 01:52:22 ID:???
>>44
患者家族の紐つきで自らの命を落とすよりは人道的wな方法かと。

52名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 17:00:21 ID:HFFvCwrL
どうして医師という道を選んだのですか?
53名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 20:14:33 ID:T/9TMCsM
なげえ、よだきい
54名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 21:52:23 ID:WqY0KluP
>>53
狭間町民乙
55名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 22:11:03 ID:???
医者のプライドはどこに行ったかね。
最先端で頑張ってる医者は貧乏でも少なくとも医者仲間からは尊敬されたものだよ。
頑張って教授になった人物への忠誠がその尊敬の現れだったわけだが。
ホリエモンでさえ命は金より大事と言ったのに命を預かる医者の価値観が
金だけなんて一体どうしたというのか。
まあ今でも医者なら誰もそんなことは表立って言えないし、そんなこと言う奴が
世間からも医者仲間からも総スカンなことに変わりはないが。

人材派遣会社の餌に釣られてホイホイ走り回ってる医者なんかどこに行っても軽蔑の的です。
56名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 22:39:45 ID:T/9TMCsM
■「PRIDE男祭り2006−FUMETSU−」
12月31日(日) 埼玉・さいたまスーパーアリ−ナ 開場:14:00 開始16:00

【決定対戦カード】
<PRIDEヘビー級タイトルマッチ>
エメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア/レッドデビル)
マーク・ハント(ニュージーランド/オシアナスーパーファイタージム

あーあ、大晦日も正月もずっと当直。あーあ。地獄。生き地獄。
人生を楽しみたいなあ。
57名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 23:03:40 ID:JKMcxM4S
おれの睡眠を邪魔する奴はゆるさん
58名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 23:33:10 ID:WjgohMcF
>>55
正直年収半分になってもいいから勤務時間も半分にしてください
59名無しさん@おだいじに:2006/11/21(火) 23:34:05 ID:WjgohMcF
いや、せめて25%くらい減らしてくれるだけでもいいから…
(そしたら睡眠時間が倍になる
60名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 17:45:19 ID:Rt5pqNdP
医学部の定員増やせばいいのに。医学部志望の受験生あふれてるじゃん。みんなで分担しようよ。仕事も給料も。
61名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 17:51:47 ID:???
自分はイブも当直…
あ〜あorz
62名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 17:51:56 ID:???
>>58
あほか。
年収半分だったら地方公務員(平均年収770万)
のほうがマシじゃねーか。

当直や訴訟リスクがあることを忘れるな。
63名無しさん@おだいじに:2006/11/23(木) 09:33:43 ID:E5a+PSZQ
よだきい、よだきい。
64名無しさん@おだいじに:2006/11/23(木) 09:48:12 ID:HODehHgN
勤労感謝の日も病院、イブもクリスマスも病院
さぁいってきます
65名無しさん@おだいじに:2006/11/23(木) 18:16:27 ID:E5a+PSZQ
本日もいつもどおり、日当直。おつかれさんです、自分先生。
66名無しさん@おだいじに:2006/11/23(木) 18:29:11 ID:E5a+PSZQ
楽しいことないなあ。おれの人生、一体?本当に夢幻のようだ。
67名無しさん@おだいじに:2006/11/23(木) 18:43:01 ID:HODehHgN
勤務の間に一服しながら2chを見てる。今日は何の日だっか。たぶん俺が一番病人な気がしる。
68名無しさん@おだいじに:2006/11/23(木) 21:48:22 ID:HODehHgN
帰ったら白い巨塔でも見よう
69名無しさん@おだいじに:2006/11/24(金) 00:56:53 ID:???
だめだな、どんどんイライラしてきてるし、
他人への配慮とか、自制ができなくなってきてる。

で、疲れてるからだなどと、たわごとを抜かすな!!
って切って捨てるのが拍手喝さいされるのが今の日本なんだよね。
70名無しさん@おだいじに:2006/11/24(金) 20:28:14 ID:rkq3tVBn
今の日本、誰か変えて!!
71名無しさん@おだいじに:2006/11/24(金) 20:30:44 ID:???
ホワイトカラーイグゼンプションでお前ら人生終了だな。
72名無しさん@おだいじに:2006/11/25(土) 20:38:26 ID:Kyrb8VHK
結婚できる女医、結婚できない女医、その差は?
73名無しさん@おだいじに:2006/11/25(土) 23:27:52 ID:???
山城でもできるんだし、意地にならないで893医師に処方権あげたらええやん。
74名無しさん@おだいじに:2006/11/26(日) 00:03:24 ID:jOEMTwFY
「働かないと患者が死んでしまう。」という恐怖に突き動かされて働く日々。
患者が死なない科に進んだやつは、勝ち組み?
75名無しさん@おだいじに:2006/11/26(日) 00:05:43 ID:jOEMTwFY
でも、変な充実感もあって、働いてしまう。
やっぱ、だまされているんだろうか。

時間外労働は、時給100円でもいいから、つけてくれ。

76名無しさん@おだいじに:2006/11/26(日) 07:48:12 ID:???
>>72
忙しすぎて恋愛する気力も起きない
77名無しさん@おだいじに:2006/11/27(月) 00:37:47 ID:MoTOWyg6
恋愛してる医師います?どうやって時間つくってますか?
78名無しさん@おだいじに:2006/11/27(月) 17:22:54 ID:???
いそがしい?当直医で、他の病院でバイトしていて来なかったヤシもいるぞ。
79名無しさん@おだいじに:2006/11/28(火) 01:38:47 ID:Pc7FTLFp
みなさん、お忙しいようですが、理想の結婚相手はどのような方ですか?現実離れした妄想でもかまいません。望むところを書いてください。
80名無しさん@おだいじに:2006/11/28(火) 02:30:04 ID:???

>当直医には、夜間帯の外来患者に対する応召義務はない。
>労働基準法にのっとった考えでは、外来診療は当直業務には含まれない。
>外来患者の応召義務があるのは当直医でなくてあくまでも夜勤医なのである。
>夜勤帯になるまで休養をとった夜勤医が、救急体制の整った病院で夜間の
>救急を含めた外来業務にあたり、夜勤帯がすぎれば朝から一日休みというの
>なら、夜勤医に対してそれなりの水準が要求されるのもしかたがないだろう。
>だけど、夜勤業務を兼ねた当直医の境遇はぜんぜん違う。
>多くの場合当直医は、当直日の朝から日常業務にあたっており
>当直明けも朝から最低でも夕方まで連続30時間以上の勤務なのである。
>
>病院長や病院管理者は「病院内の取り決めでは、当直医が外来患者にも
>対応することになっている」と都合のいいことを言ってくるだろうが、
>労働基準法>>病院内の取り決め なのは言うまでもないことである。
>だからもし当直医が救急を含めた外来患者の診察にあたっているとしたら
>それはあくまでも義務ではなくてその当直医の「善意」による。
>だから、医者が「善意」を失ったら、その病院はおしまいなのである。
>「おまえは医者なのだから時間外でも患者を診るのは当然の義務だろ」
>といった外部からの圧力では、医者の善意は決して得られないのは
>言うまでもないことである。

81名無しさん@おだいじに:2006/11/28(火) 02:30:46 ID:???
>本来QOMLは働く人間として常識的な、当然の権利を主張していくものなのに
>いまだに「『QOML派』とかいってる連中は楽な研修病院にいって9時5時で楽して、
>研修も見学中心でテキトーにすませて、手技も経験させてもらわないで
>将来は眼科とか皮膚科だとか、命にかかわらない科にいって
>株とか投資やって楽して過ごそうとか考えてる甘い考え持った奴らだ。
>オレはそんな風にはならん。」 とか思ってる人がまだいるのが残念でなりません。
>眼科に行こうが精神だろうが、メジャー内科外科、産科や小児にいこうが勝手だし、
>それぞれにやりがいのある科ばかりです。好きな科を選べばいいです。
>ただ君たち、労働基準法は守りなさいと。せめて常識的な時間内で仕事してちゃんと家に帰りなさいと。
>勤務時間を越えて頑張って働くんなら時間外手当もちゃんとつけてもらえと。自分の仕事を評価してもらえと。
>そういっても「仕方ないし」といって無給で働く人もいます。「安い労働力だ」と思われているのに。
>こういう人にはどういって分からせればいいのでしょうか。
82名無しさん@おだいじに:2006/11/29(水) 23:48:07 ID:fBDsfcn0
老人ホームとか介護施設の医師って楽ですか??普段何もすることなくて、ちょっと厄介な患者さんが来たら、紹介状書くだけって聞いたのですが。
83名無しさん@おだいじに:2006/11/30(木) 00:08:37 ID:???
療養型病院やリハビリ系のとこも楽そうね
84名無しさん@おだいじに:2006/12/03(日) 01:16:52 ID:/07BX5nn
馬鹿医者、って言われてもいいから楽なところに行きたい。いっそ期待されない方がマシ。
85名無しさん@おだいじに:2006/12/04(月) 00:01:42 ID:???
>>72
仕事熱心すぎると結婚できないとか
86名無しさん@おだいじに:2006/12/04(月) 00:05:43 ID:S69tMTKo
>>85 パートの医者になったら、仕事と家庭と両立できると思う?パートって普通の医師と、だいぶ違う?(勤務時間とか給料とか安定度とか)
87名無しさん@おだいじに:2006/12/04(月) 00:19:59 ID:???
>>77
精神科なら恋愛する時間あるよ
88名無しさん@おだいじに:2006/12/05(火) 19:39:21 ID:C3RPt3kq
今、体重97kgもあるから、女にもてるわけないわな。明日から、絶食して
やせよう。
89名無しさん@おだいじに:2006/12/05(火) 19:54:47 ID:M0ay6o5p
基本的にひたすらストイックにコツコツとした努力が好き&得意な
人達がなる職業なわけだから、狂ってはないんでないかい?>1
90名無しさん@おだいじに:2006/12/06(水) 01:05:32 ID:l3QFvKkT
>>88 頑張ってください!!身長はどのくらいなんですか?体調崩さない程度にがんばってくださいね。がっちり体型が好きな女性も結構いますよ。
91名無しさん@おだいじに:2006/12/06(水) 02:20:58 ID:???
一般人「ねえ先生、青戸病院の医師3名が
禁固刑2年半だそうだけど、禁固ってなあに?」

エリート高貴弁護士
「禁固刑は懲役刑と殆ど同じである。
懲役と違うのは、雑役がないということのみである。
(既決に対する刑務所、未決に対する拘置所においては)
収容者の自殺、自他傷、逃亡等を未然に防いで保安を保ち、
施設の管理運営の適正を図るため、ほとんど全員を全裸にし、
さらには陰部、肛門等に至るまで検査を行っているのが実態である。
拘置所・刑務所に収容される者はすべて入所時に全裸にされて
身体検査を受ける。肛門の中にガラス棒を突っ込まれて、
肛門の中まで調べられる。受刑者に対しては、
大部分の刑務所で、毎日2度、居房から工場に出るとき、
工場から居房に戻る時にも裸検身が行われる。
全裸になって看守の前で両手両足を交互に上げて見せるので、
受刑者はこれをカンカン踊りと呼んでいる。」

一般人「へ〜、裸踊りに肛門検査。
刑務所行きになったら人間の尊厳も何もないんですね。」

エリート高貴弁護士「そうだよ、犯罪者に人権など必要ないからね。
ましてや、医者という権力を悪用した人殺しの医者だし」

一般人「ぜひ、この3名の犯罪医師に刑務所入ってもらいたいですね」
エリート高貴弁護士「法律や罰則はあるのは、社会の悪人を排除するためにあるんだよ。
3人の犯罪医師も懲役に行って心を改めてもらいたもんだね。」
92名無しさん@おだいじに:2006/12/06(水) 10:27:37 ID:???
私の兄は医師ですが、家族としても、兄の勤務時間の長さ・・と言いますか、激務は心配です。

普段、朝6時に自宅を出て、帰りは日付が変わってからと言う事も多いです。
夜9時に帰宅すれば、早く帰たと思ってしまいます。

週に2日は病院に泊り込んでます。
当直明けでも、帰りはいつも通りです。

いつか倒れるのではないかと、私も母も心配です。
兄は最近婚約しましたが、婚約者の方も、
「医師の妻として、激務の夫の健康を守る事が自分の務め。」と言われてました。
93名無しさん@おだいじに:2006/12/06(水) 16:10:46 ID:xk+OngrP
厚生省に持ってけばすむんじゃないの?無知ですまん
94名無しさん@おだいじに:2006/12/06(水) 19:13:14 ID:KlYBBx7W
今週は木曜以外、毎晩当直。地獄だ。つまらん。運動したい。したいことが
できない人生なんてつまんない。
95名無しさん@おだいじに:2006/12/06(水) 20:45:30 ID:???
死ぬと楽になる。
96名無しさん@おだいじに:2006/12/06(水) 22:32:10 ID:???
>>94
これはないだろ・・・
97名無しさん@おだいじに:2006/12/06(水) 22:52:22 ID:???
がん専門医、育成へ 「薬物療法医」取得目指す 島根大

記事:毎日新聞社
提供:毎日新聞社

【2006年12月6日】
島根大:がん専門医、育成へ 「薬物療法医」取得目指す /島根

 ◇来年度、大学院にコース

 島根大はがんの専門医を育成する腫瘍(しゅよう)専門医育成コースを、07年度に大学院に設置する。
がん治療の知識などを体系的に学ぶほか、日本臨床腫瘍学会が認定する「がん薬物療法専門医」の取得も目指す。
同様のコースを持つ大学院は少なく、山陰地方での人材育成に期待がかかる。【細川貴代】

 がん薬物療法専門医は、抗がん剤やホルモン剤などを使う治療法に詳しい医師。日本臨床腫瘍学会が認定しており、
緩和ケアや副作用にも適切に対応できるなど、高度な知識を求められる。
現在、認定医は全国に47人いるが、県内にはいない。

 同コースでは外科、内科など各診療科の専門医資格の取得とともに、臨床腫瘍学に必要な臨床技術の研修をし、がん薬物療法専門医の認定を目指す。

 今年成立した国のがん対策基本法では、がん専門医の育成が盛り込まれた。これを受け、
文部科学省は07年度から新たにがんに詳しい医師や看護師らを養成する大学院などに補助金を出す事業を実施し、約16の拠点大学を指定する予定だ。

 国内には抗がん剤などに詳しい医師は少なく、多くは都会に集中している。死の直前までがん治療の向上を訴えた出雲市の報道カメラマン、
故佐藤均さんも、がん専門医の育成を望んでいた。






98名無しさん@おだいじに:2006/12/06(水) 22:55:02 ID:XtR9hDwr
>82
その紹介状もろくに書けないのがいるぜ
99名無しさん@おだいじに:2006/12/07(木) 01:48:04 ID:CPdWaL4Y
産業医だったらOKじゃね?
100名無しさん@おだいじに:2006/12/09(土) 01:07:56 ID:mIdJGmhG
予防医療に携わるにはどうすればいいですか?
101名無しさん@おだいじに:2006/12/09(土) 01:19:19 ID:mIdJGmhG
何科に行けばいいですか?生活習慣病は内科ですよね?
102名無しさん@おだいじに:2006/12/09(土) 04:13:22 ID:uOkCh8GV
くそー、こんな時間にくだらんことで起こされた。眠れん。
103名無しさん@おだいじに:2006/12/14(木) 00:41:51 ID:D3pmWXe/
おつかれさまです。明日の朝ご飯は何がいいですか?今日はゆっくりお休みになってください。
104名無しさん@おだいじに:2007/01/02(火) 16:41:06 ID:NBbcfGD8
昨日も今日も明日も病院当直。
105名無しさん@おだいじに:2007/01/03(水) 20:17:56 ID:IWAUI9fa
よだきいな。正月ずっと病院。
106名無しさん@おだいじに:2007/01/04(木) 10:18:18 ID:oaXZIbnS
スレを読ませていただいた限りでは私と大して変わらないじゃないですか。
資格のある勤務医の方が上かと・・・

外資コンサルだと1500万の給料で 9時〜翌1時(〜3時のことも多々) 休日は月に一日レベル。
私の友達の外資金融だと2000万〜3000万の給料で 9時〜翌3時(徹夜もある) 休日はほぼなし。
(外資金融の場合は10年でほぼみんなやめます。体力上の話です。)

医師はしんどいと言っても働きっぱなしというわけでは無いと思います。
当直と言っても寝当直なんてざらでしょ。勤務医で1500万円を稼ぐのが一番いいと思われます。

私たちは訴訟こそ無いですが自然淘汰による離職の危機を常に感じています。
107名無しさん@おだいじに:2007/01/04(木) 19:35:11 ID:???
>>106
でも医者で楽な病院で1.5稼いでもやりがいは無いぞ・・・
リーマンが羨ましいと思うのは、エリートの道を行けば行くほど給料が多くなってるっぽいとこ。
うちらは、エリートになればなるほど貧しくなるわけで。

堕落したい人にはお勧めだよ、医者。
108106:2007/01/05(金) 07:36:31 ID:UqBjD6/f
>>107
確かに医師だと華やかな世界から消えて
町の民間病院に勤務してバイトした方がいいんだもんな。
それで1.5だろ?バイト医にもあこがれるよ。

エリートの道っていうけど毎日ぴりぴりしてると
体に物凄い悪いよ。離職したら塾講師位しかない。

40歳までに貯金溜め込んで離職したら塾講師しながら
医学部生やるのも面白そうだな。
80歳くらいまでバイト医してさw
109名無しさん@おだいじに:2007/01/05(金) 11:27:17 ID:th8KX7Gb
医学部入って死ぬほど後悔してる奴
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1160320989/l50
医学部>>>>>>>非医学部
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1165640059/l50
【唯一】医学部、東大のみがA級【神】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1166932688/l50
医学部ランキング完全版 PART5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1161278099/l50
【悲惨?!】医学部再受験失敗の末路【家庭崩壊!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1159615138/l50
医者の子以外が医学部行っても惨めなだけ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1164951347/l50
駅弁医学部から脱出再受験!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1145354771/l50
医学部再受験ってぶっちゃけ本当に得なの? その2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1154883264/l50
■★■こんな再受験生は嫌われる■★■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1120457691/l50
私立医学部の寄付金について議論するスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1121168535/l50
医学部再受験を考えている者
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1123788762/l50x
【スーパー】医学部学士入学者のその後【エリート】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1166534360/l50
【医師・医学生の】医学部はやめておけ【助言】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1165917487/l50
医者の勤務時間って狂ってないか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1159096257/l50
110名無しさん@おだいじに :2007/01/06(土) 02:35:07 ID:???
己を犠牲にして他を救う医者は死後

仏の国に生まれ変わるであろう
111名無しさん@おだいじに :2007/01/06(土) 02:37:14 ID:???
よって、日々精進せよ
112名無しさん@おだいじに:2007/01/14(日) 16:33:43 ID:8VyGrrZR
おれは昨日の昼12時から明日朝7時までずっと当直。
それから研究。ふうーっ。全然休みない。
ホワイトカラーエグゼンプションをすでに実行しているおれ。
113名無しさん@おだいじに:2007/01/14(日) 16:35:32 ID:???
医師は頭がおかしい人が多いので、馬鹿みたいに働きます。
まともな医師は、精神科や眼科や皮膚科に逃散しています。
114名無しさん@おだいじに:2007/01/14(日) 16:42:06 ID:???
無免許診療8年半、欠けた基本知識を指導医見逃す

 医師免許を持たない男が約8年半にわたり、60か所以上の病院などで医療行為を続けていた事件で、
東京都は1日、都立広尾病院が無職山城英樹被告(33)(医師法違反などの罪で公判中)を最初に受
け入れた経緯などについて調査報告書を公表した。
 報告書によると、山城被告は同病院に「中国で医師免許を取った」などと説明、1997年4月から
医療行為に携わらない「見学生」として受け入れられた。ところが、各診療科には見学生と周知されず、
無給の「研修医」扱いで神経科や内科を回って計78人の診察に関与、外科では3例の手術も手伝って
いた。
 指導医らは山城被告について「基本的な医学知識がない」と感じながらも追及することはなく、山城
被告は突然姿を消すまで1年余、広尾病院に出入りしていた。診療にはいずれも指導医が同席したため、
山城被告が診療方針や投薬内容を決定したことはなかったとしている。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000114-yom-soci リンク切れ

>指導医らは山城被告について「基本的な医学知識がない」と感じながらも追及することはなく

こういうの気に止めないって
基礎力かけるようなレベルの医者腐るほどいるってことだろ
こういうやつにも税金から1000万以上給料でてたんだからあほらしいw
115名無しさん@おだいじに:2007/01/14(日) 23:12:06 ID:z38Cr82h
開業医は儲けてて勤務医は給料安いって言うけど、
勤務医に流れない金はどこに流れてんの?
大病院の方が効率悪いわけじゃないっしょ?
116名無しさん@おだいじに:2007/01/14(日) 23:13:35 ID:CF8o3qW6
おれは、もう時間外は、働かない。
ここに宣言する。
以上。
117名無しさん@おだいじに:2007/01/14(日) 23:14:49 ID:CF8o3qW6
くびにできるもんなら、してみろ。
望むところだ。
くびきってくれ〜〜〜〜。
118名無しさん@おだいじに:2007/01/15(月) 00:13:00 ID:yBJnFHX3
WEは年収900万以上だって。
年収900万以上は過労死だね^
119名無しさん@おだいじに:2007/01/15(月) 07:57:43 ID:Y+HHQvyQ
歳相応に体力がおちてくるからねえ。若いときは15時間/日労働、2年間勤務なんて言うのも平気だったがね。
最近では4回/月当直(内32時間連続勤務月1回)も辛いわ。知識・技量は歳と共に向上するが、労働環境は
変わらんのだよ。医者はね。5〜6件の病院と契約して手術だけするのも良いかも知れないと最近思うよ。
120名無しさん@おだいじに:2007/01/16(火) 12:02:03 ID:NbQXpQpj
厚生労働省局長通達 「医療機関における休日および夜間勤務の適正化について」http://hcoa.jp/medical/ho/rodo/rodo02.html
>救急医療体制の体系的な整備が進められてきたことに伴い、宿日直勤務において救急医療が頻繁に行われ、
>断続的労働である宿日直勤務として対応することが適切でない状況にあるにもかかわらず、
>断続的労働である宿日直勤務として法第36条に基づく労使協定の締結・届出等を行うことなく、
>また、法第 37 条に基づく割増賃金を支払うことなく労働させているものも少なからず認められるところである。
>(中略)労働基準法等関係法令上の問題が認められる場合には、監督指導を実施するなどにより適切に対処することとする。
121名無しさん@おだいじに:2007/01/18(木) 12:59:08 ID:HWkRimyn
もう、時間外は働かんぞ。
くびにしてくれ〜〜〜〜。
おれをくびにして楽にしてくれ〜〜〜〜〜。

時間外労働代をはらってくれ〜〜〜〜。

ほおっておくと、患者が死んでしまう〜〜〜っていう恐怖感に突き動かされて、
ついつい、仕事してしまう〜〜〜〜〜〜。

そんな自分がいやだ〜〜〜〜。
122名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 15:26:06 ID:fBDcY+pJ
エロスレで純愛デートしましょう18日目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1168875512
123名無しさん@おだいじに:2007/02/01(木) 20:38:20 ID:1NA3FsGp
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
偏差値63あれば… ( )はボトム偏差値
東大理T 42人中16人合格:3割8分の合格率(58.0)
東大理U 32人中10人合格:3割1分の合格率(58.0)
京都大理 11人中7人合格:6割6分の合格率(60.0)
京都大工 25人中12人合格:4割8分の合格率(56.0)
東工大T 7人中6人合格:8割6分の合格率(52.0)
東工大U 6人中3人合格:5割0分の合格率(52.0)
東工大V 7人中4人合格:5割7分の合格率(54.0)
東工大W 8人中4人合格:5割0分の合格率(52.0)
東工大X 12人中10人合格:8割3分の合格率(54.0)
東工大Y 7人中3人合格:4割3分の合格率(52.0)
=私立は優秀な層が国立に抜けてしまうので、ボトム
偏差値が重要になってきます=
慶応理工 185人中91人合格:5割0分の合格率(52.0)
早稲理工 316人中191人合格:6割0分の合格率(46.0)
上智理工 29人中24人合格:7割3分の合格率(46.0)
大阪大工 21人中13人合格:6割2分の合格率(54.0)
東北大工 19人中13人合格:6割8分の合格率(48.0)
名大工  11人中8人合格:7割3分の合格率(54.0)
九州大工 16人中16人合格:10割の合格率(50.0)
北大工  4人中4人合格:10割の合格率(46.0)

*理系は東大・京大理5科目、他は一部除き4科目であり、比較
しても さほど無理がない。
文系は東大・京大のみ5科目(他旧帝は4科目)、早慶上以下の
私立が1〜3科目で3科目以下は偏差値がダンピングする事が
知られており、比較にはかなり無理がある。
124名無しさん@おだいじに:2007/02/05(月) 21:44:10 ID:W+wX0uoT
くそー。医者になってから、収入を得るために、平日夜間、土日当直繰り返してるのに、
金は貯まらんわ、旅行にも行けんわで、俺は一体、どういう人生をおくってるんだ?
生き方がものすごく下手だ。
125名無しさん@おだいじに:2007/02/05(月) 21:48:35 ID:A1XmpTOS
研修医の時はバイトしまくって年収1000万。
そして今は自由診療医となりて年収2500万。

もう俺は笑いが、 と ま ら ね え

旅行は1年に5回は行くし、恋人とラブホテルも、今年になってから3回行った。
人生最高だ。

あとは、毎年1000万投資していけば、
金 が 勝 手 に 貯 ま っ て く る ぜ
126名無しさん@おだいじに:2007/02/05(月) 22:00:36 ID:W+wX0uoT
>125
 よかったら、どこの自由診療所に勤められてるのか、
 お教えねがいませんでしょうか?
127名無しさん@おだいじに:2007/02/05(月) 23:15:30 ID:A1XmpTOS
教えませんよ、じゃ
128名無しさん@おだいじに:2007/02/09(金) 01:26:31 ID:???
福岡市民病院 「出産処置ミス」で脳性まひ 1億1500万円で和解へ
2月8日17時7分配信


 福岡市民病院(福岡市博多区)での出産時の医療ミスで脳性まひの障害が
残ったとして、同区内の男児(11)と両親が病院を運営する福岡市に
約2億6200万円の損害賠償を求めた訴訟で、市は8日、約1億1500万円を
支払い和解する方針を決めた。福岡地裁で26日にある和解協議で和解が
成立する見通し。

 訴状によると、1995年7月下旬、母親は陣痛促進剤を点滴投与され、帝王切開
で男児を出産したが、男児には重い脳障害が残ったという。

 一昨年1月、男児側が「(障害が残ったのは)促進剤を過剰に投与した上、
帝王切開の判断が遅れたため」として提訴。病院の過失を指摘する第三者の鑑定
結果が出たことを受け昨年末、同地裁が金額を示し和解勧告をしていた。
市民病院総務課は「早期解決のため和解勧告に従うことにした」としている。
129名無しさん@おだいじに:2007/02/10(土) 19:04:40 ID:FDv1pi22
981 :名無しさん@おだいじに :2007/02/08(木) 11:58:20 ID:De3O6pD1
経営者はむしろ看護師をつなぎ止めようと必死だろ。
最近は俺達にリストラちらつかせてきてるぞ。
何故か医療事務が偉そうにしてきてるのが気になる。

982 :名無しさん@おだいじに :2007/02/08(木) 12:14:55 ID:???
看護士人数いらなくなるらしいよ
七体一どーのこーのは九世紀だけになるってさ。
エヌ速のスレは瞬殺されたが、少なくとも典型的いじめられっこの蚊の想い抱く世界にはならないだろね♪

985 :名無しさん@おだいじに :2007/02/08(木) 15:41:56 ID:De3O6pD1
看護は今後急性期で5:1、一般で7:1を基準にして、それ以下のところは病院の診療報酬を低下させるらしいね。
厚生労働省で議題にあがってる。

988 :名無しさん@おだいじに :2007/02/08(木) 18:19:41 ID:???
>>985
要するに>>982は嘘ということだね?
なんでこんな嘘をつく必要があるんだろうか…

989 :名無しさん@おだいじに :2007/02/08(木) 18:31:51 ID:???
985が古い情報ですよ
方向かわったみたいです

990 :名無しさん@おだいじに :2007/02/08(木) 18:45:06 ID:???
【医療】08年度から診療報酬上乗せの適用される病院を限定、看護師争奪戦を沈静化へ…厚労省[07/01/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169061048/



理学療法士になりたい(34歳)無謀?
http://makimo.to/2ch/school6_doctor/1122/1122463774.html
130名無しさん@おだいじに:2007/02/11(日) 16:00:18 ID:VIm4vIrC
おれは昨日、昼12時から明日午後6時まで当直。
しめて、22万。
131名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 13:42:16 ID:ep0xw5i7
先生 お疲れさまです。
132名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 13:44:38 ID:???
淫乱素人人妻の内に秘めた欲望を、濃厚で芳醇な乳液と共に一滴残らず搾り出す
緊縛と搾乳浣腸などの激しい責めにヨガりまくる美熟女達…
噴乳人妻緊縛調教映像決定版!!
http://www1.twkds.com/?bc=sit04&md=L2HVjI-6DsnVejwnhs2hsF030

義母への歪んだ愛情が息子を禁断の欲求へ駆り立てる。義母の溢れ出る母乳にガマン出来なくなった息子は・・・新しい母の存在を受け入れることの出来なかった息子はある日
父とのSMプレイを覗き見、義母を拒絶する思いが次第と彼女を縛り自分の肉欲を果たす
妄想へと変わりついに禁断の関係を! 義母も乳を揉まれるうちにその気になってしまい…。
http://www1.twkds.com/?bc=sit04&md=L2HVjI-6DsnVejwnhs2hsF030

カラダが疼いてたまらない昼下がりの団地妻疼く体を止められない…。
夫にはそれを知られたくない人妻達!M願望を夫に求める訳には!!
昼間2時間だけだと言う条件のちょっとしたアバンチュールのはずが...
突然男に襲われて訳が分からない内に衣服を剥ぎ取られてしまった団地妻!抵抗も絶叫
もお構いなしに男の欲望のままハメられながら、いつしかアソコからは淫らな液があふれ出す!
http://www1.twkds.com/?bc=sit04&md=L2HVjI-6DsnVejwnhs2hsF030
133名無しさん@おだいじに
平日忙しくてもいい。
土日のどっちかくらいは1日オフであってほしい。