誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
【医師・薬剤師・看護・その他医療関係版】

○幅広く疑問を募集中しています。
○レスがなくても泣かない。しばらくして「誰か>>0を・・・」とか書いてみよう。けど板違いは勘弁な。
○学生の皆さんも答える側に回ってみましょう。きっと誰かの役に立てるはず。

1・医師・薬剤師・看護・その他医療関係に関するどんなくだらん悩み、質問にも答えるゾ!ドンと来い!!
2・まず質問の前に検索して見よう。
 Googlehttp://www.google.co.jp 2典http://www.media-k.co.jp/jiten/
 goo辞書http://dictionary.goo.ne.jp/
 メルクマニュアルhttp://www.banyu.co.jp/merck/index.html
 medlineゲートウェイhttp://www.healthy.pair.com/
 お薬110http://www.jah.ne.jp/~kako/

前スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ3 」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1144448649/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1138519878/
2名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 01:46:00 ID:hRqvxlPp
医者は底辺食バイト
3名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 02:16:59 ID:e/B4ptYU
血液について教えてください。

例えばA型の血液にB型の血液を入れたら、血液が固まってしまうと
聞いたことがありますが、A型の人が骨髄移植を受けて、その結果
B型に変わったら、その変わるまでの間はどうなるのでしょうか? 
固まらないような物質が出続けるのでしょうか?
4名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 02:36:26 ID:hRqvxlPp
つ【倍体制理論】嫁!
5名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 03:22:05 ID:7RAsojME
即死
6名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 03:33:05 ID:MOQRlN/z
>>3
違う型の血液(赤血球)が入ってくると、血漿に含まれる「攻撃物質」(抗体といいます)が
血液の表面にある物質(抗原)を認識して血球を攻撃して、固まらせたり溶かしたりします。

血球がA型の人の血漿には抗B抗体が、
血球がB型の人の血漿には抗A抗体が、
血球がO型の人の血漿には抗A抗体と抗B抗体の両方があって、
血球がAB型の人の血漿にはどちらもありません。

血漿は抗体の海のようなものですから、A型の人に、B型やAB型の血球を入れると、
入れる端から血漿内の抗体に攻撃されて、血球が破壊されて、危険な状態になります。
抗体を狼、抗原を羊にたとえると、1000頭の狼の群れの中に1頭ずつ羊を
入れていくようなもので、羊が全滅するのは明らかでしょう。

この「抗体」も、そもそもある種の血液細胞(白血球)が作り出すものです。
7名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 03:34:47 ID:MOQRlN/z
>>3
さて。
骨髄移植で移植されるのは造血幹細胞という、あらゆる血液細胞に分化できる細胞です。

で、骨髄移植を行う場合は予め移植を受ける人(レシピエント)に大量の
抗がん剤を投与していますので、レシピエントの造血幹細胞はほとんど
なくなります。

最終的には、レシピエントの血液は、血球も血漿蛋白もほぼすべてが
ドナー由来のものに変わりますが、変わるまでの間、ドナー由来の免疫
細胞は、絶え間なくレシピエントの血球を攻撃します。

しかし、この「攻撃」の「的」になる物質(抗原)は、赤血球の表面だけではなく
ありとあらゆる臓器に存在しているため、ドナー細胞が作る攻撃物質(抗体)による
ダメージは広く浅く分散します。
移植を受けた最初のころは、ドナー細胞が作る攻撃物質の量自体が
それほど多くありませんから、影響が目立ちません。(ある程度はありますが、
異型輸血のときほど急激で致命的な血液破壊は起こらない、と考えて
いいでしょう)
また、同時にこうした攻撃自体を抑える薬(免疫抑制剤)も使われます。

先ほどと同じたとえを使うと、何百万等もいる羊の群れの中に、一匹だけ狼を入れても、
できることはたかが知れています。一部はダメージを受けるでしょうが、
全体としては微々たる物です。しかも、狼には腹下しの薬を食わせてる、とか
そんな感じ。

そうこうするうちに、平行してドナー型の赤血球(ドナーの抗体に攻撃されない)
が増えてきて、移植後約120日でほぼ完全に置き換わります。
最終的には両者が共存する格好になることもあるのですが、おおむね
成功した骨髄移植ではドナー由来の血液型に置き換わります。
8名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 19:59:13 ID:7NyeZQza
>>6>>7
とても詳しい説明をありがとうございました。
謎が解けました。
9名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 22:34:41 ID:44ttDMri
>>1
乙華麗

ただ、ここは「5」じゃないか?

「誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ4」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1150500057/
2006/06/17(土) 08:20〜2006/08/14(月) 20:40
10名無しさん@おだいじに:2006/08/25(金) 23:01:35 ID:???
抗体は抗原を攻撃しますか?
11名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 03:12:59 ID:LdweL9Hi
>>10
たとえとしてならYes。

ただし、正確を期すなら直接抗体そのものが攻撃するわけではないのでNo。

抗体が抗原を認識することで、周囲の補体を活性化したり、あとまあなんか色々。
12名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 07:33:27 ID:6RPRmy5g
専門や短大卒の看護師でも大学病院に就職出来ますよね?
13名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 08:41:34 ID:???
舌の裏の真中あたりに筋のようなものがあって、舌の先と根元をつないでいますが、
これはなんですか? 神経ですか?
正式名称もあったら教えてください。
14名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 12:15:04 ID:LdweL9Hi
>>13
舌小帯という。線維組織だけで神経とかは通ってない。

ちなみに、生まれつきこれが短い人はうまく舌が前に伸ばせず、
授乳などに困難があることがある。「舌小帯短縮症」という。
15名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 12:16:13 ID:LdweL9Hi
>>12
問題ない。

専門学校卒「だから」だめ、ということはない。
ただし、大学卒の看護師が多いのは事実。
16名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 14:22:19 ID:pfF4ju0P
早い実が広めたデマゴーグ、加圧室内酸素吸引って無駄じゃね?
しかも純酸素って、体に毒じゃん。

本当に純な酸素は体に悪いぜ
1713:2006/08/26(土) 16:21:05 ID:???
>>14
勉強になりました。ありがとうございました。
18名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 20:32:39 ID:mhK5ehRp
すいません、簡単なことかもしれませんが、
皆さんは、利尿したい時、マンニトール+ラシックス(通称マニラシ)をどのように使っていますか?
教えてもらえればうれしいです。
19名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 20:53:29 ID:OyBiQioE
歯に関するものなのですが、親不知とは何歳頃に生えはじめるものなのですか。
母は四十歳の頃に生え始めて、それから抜いたらしいのですが、私は十九歳なのですが、生え始めたらしいんです。
20名無しさん@おだいじに:2006/08/26(土) 21:22:13 ID:9jxsP3D/
>>18
マンニトール1ボトルにLasix2mg1A混注とかするやり方と、
マンニトールを落としきったところでLasix静注するやり方の
両方を見たことがあります。
どっちでも利尿はつきましたが、効果が見やすいのは後者の方かもしれません。
何にしても元々ボリュームがある程度入っていることが前提のやり方ですが。

術後でInOutがちょっとでもOutに傾いてたら、そっちの補正が先かと。

>>19
私は20歳の時にはえました。
21名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 00:18:34 ID:???
医師不足・偏在、労働環境、地域・経済格差、小児・産婦人科・外科医不足、
ぜーんぷ先輩たちの責任なのにどうして下にばっかり責任取らせますか?
22名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 00:57:00 ID:mVwYKBAk
オナニーしたら急激に眠たくなるのですが医学的に説明してください
23名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 07:22:12 ID:bZdcXHND
>>22
疲れたら眠くなる、じゃ駄目か。

>>21
そのときそこにいる人が責任取らなきゃしょうがないからでは。

上の責任かもしれないけど、あいつらが悪かった、と言っても何にも
解決しないわけで。
24名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 08:29:20 ID:OBPaNFdr
<<15さん
その前に勤務先の病院では学歴は周りに知られているのでしょうか?
25名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 15:40:30 ID:baA300Sh
教えて医学部の人

1 ダウン症の人って、みんな同じ顔に見えます。何故みんな親の顔の遺伝を無視したような共通の顔をしてるの?

2 ウンコはバイキンだらけで戦国時代は、糞尿を刀や弓に塗って、破傷風を誘発させようとしたりもしてたと聞きます。
  では、切痔の人は、ウンコするたびに、毎回破傷風感染の危険と戦ってるのですか?
26名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 16:04:15 ID:Z7nZ8yfO
>>24
周りってのが人事関係を含めた上司とかまで入れればYes

あと同じ学校出身者が多いところだと、自然に知れるわな。
どこの学校かは聞かれない限りわからんだろうけど。


>>25
1.
「何で」目が釣りあがって鼻が扁平で…という特有の顔貌になるのかは、私には
分かりません。そういう状態になるから、としか言い様がないかも。

本当はダウン児でも一人一人ちゃんと顔の個性はあるんですが、例えば
アメリカ人から見て、日本人めがね男性の個性が非常にわかりにくいように、
見慣れない顔立ちだからほとんど一緒に見える、という側面があると思います。

2.破傷風菌は便中には元々いなくて、土などの地表にいます。
つまり、ウンコをして、落っこちたのを拾って傷つければ破傷風がうつるかも
しれませんが、出たものそのものの中には破傷風菌はいません。

もちろん、それ以外の便中の細菌は便の中にもともといますから、痔の人が
そうした菌の感染症の危険が高いことは事実です。

大真面目な話、血液の癌などで大量の免疫抑制剤などを使うことが予想される
場合には、必ず事前に痔の治療をします。免疫抑制状態では、切れ痔があると、
そこから全身感染症になるからです。
27名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 16:34:45 ID:???
>>26
なるほど合点がいった。
どうも親切に説明してくれてありがとう。
28名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 19:07:14 ID:gaHb3yRR
ttp://0server.ddo.jp/~saki/img/saki00476.jpg
この画像はコピペですが、右で寝てる女性は死んでるのでしょうか?
29名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 21:07:29 ID:???
ここで質問するように誘導を受けたので宜しくお願い致します

盆に親戚の医学生の教科書を見る機会がありました
難しい用語が沢山あり、不運にもある事に気付いてしまったのです
「向精神薬」と「抗精神薬」
その医学生に違いを質問したら「向精神薬が総称でその下になると抗精神薬になる」そうです
しかし、どの文献に目を通しても「向精神薬」と「抗精神薬」の漢字は同じように使われており
区別して使われているようには思えません
盆が過ぎても脳裏にずっと双方の文字が残り、結局街の図書館で調べましたが
街の図書館にも「向精神薬」と「抗精神薬」の違いの説明はありませんでした
県の図書館へ行っても同じでした
この二つの漢字はどう違うのでしょうか?
「向精神薬」が総称だとすると「抗精神薬」は何を指しているのでしょうか?
調べても調べても判りません
どうか宜しくお願い致します
30名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 22:19:07 ID:???
結論はいいかげんに使っていてまじめに区別していません。
これが気になって仕方が無い人は病気の「可能性」があるでしょう。
「向精神薬」というと服薬すると精神に影響がある薬という感じがあります。
「抗精神薬」は使っていますが少し変で、一般的には「抗」のあとに病気の
名前が入り、抗糖尿病薬のように使うと思います。
31名無しさん@おだいじに:2006/08/27(日) 22:59:40 ID:kfdl9T4G
>>29
「抗精神薬」という書き方がされているものは、少し間違っているかもしれません。
正確には「抗精神病薬」Antipsychoticsです。
一般にはメジャートランキライザーと呼ばれる一群の薬物で、いわゆる精神病
症状をターゲットとする、比較的特異的な作用を持った薬剤の呼び名です。

一方「向精神薬」と言った場合には、精神作用を期待して用いられる薬剤を
総称するような感じの使い方で用いられます。
必ずしも(狭義の)精神病的な状態に対して用いるもののみではなく、
催眠・鎮静作用のあるもの、抗不安薬などをその範疇に含む、というのが
「向精神薬」という用語の一般的な使われ方です。

ところが、法律として「麻薬及び向精神薬取締法」というものがあり
そこに指定されたものだけを向精神薬とする使い方もあります。

臨床の場面ではむしろこちらの方が多いかもしれません。
32名無しさん@おだいじに:2006/08/28(月) 00:25:26 ID:1L9hX3h7
>>28
死亡を確認するためには、一般的には
1)呼吸をしていないこと(ガス交換の停止)
2)心停止していること (循環の停止)
3)瞳孔が散大していること(脳神経の広範な機能停止)
の3つを確認する必要がありますが、パソコンのモニタ越しには
いずれも確認できませんので「判定不能」です。
33名無しさん@おだいじに:2006/08/28(月) 01:37:21 ID:0hqcH9lT
>>28
人形ですね。
肌にツヤがありすぎです。
34名無しさん@おだいじに:2006/08/28(月) 02:29:15 ID:???
写真撮影で本物の血(瀉血)を使いたいのですが
凝固?プリン?状態になるのですが、市販薬などでこの凝固らしいのは解消できますでしょうか?
35名無しさん@おだいじに:2006/08/28(月) 12:21:51 ID:gVDZmmm0
看護師さん達が聴診器に小さなキーホルダーを付けてたんですが、あれって聞こえる音に支障はないんですか?
36age:2006/08/28(月) 14:14:39 ID:v2NdcBwD
歯医者さんは、駅前よりも駅から離れたところのほうが、治療費が安いってほんと?
37名無しさん@おだいじに:2006/08/28(月) 20:17:10 ID:???
質問なのですが、看護系の論文をネットで閲覧するにはどこで調べたらよろしいのでしょうか。
一般人が閲覧できるサイトをご存知の方は教えていただけませんでしょうか。
38名無しさん@おだいじに:2006/08/28(月) 22:43:36 ID:???
いま彼氏と同棲中なんですが、Hな悩みでなく睡眠の悩みです
わたしは神経質なのか彼が寝返りとかで動いたりぶつかるとすぐに目がさめてしまうんです
寝つきが悪いわけではないんですが、途中でおこされる状況で仕事中ねむくて
多少のことで目が覚めず、次の日に残らないような眠剤知りませんか?
最終的には病院にもらいに行く予定なので市販薬でなくてもいいです
行く前に少しは知識がほしいです
39名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 01:33:47 ID:tZevsUNP
>>38
あなたの希望を主治医に正しく伝えるところからはじめましょう。

よく「○○がいいって聞いたのでそれをください」という患者さんが見えますが、
それがその方の症状に見合うものかどうかは、主治医と患者さんの間で
決めることで、レストランのメニューのように、お客さん(患者さん)が言うものを
全部出す、というものではありません。

こんなネットで誰とも知らない人間に吹き込まれたことを根拠に「○○がいい」と
思い込むのは、患者にとっても医師にとっても有害で危険なことです。

その上で、簡単に説明しますと、大きく分けて睡眠剤としてよく用いられる薬には、
二種類あって、睡眠導入剤という「寝つき」を良くする、短時間で効き目の切れるもの、
そして睡眠の質を深くするタイプのものがあります。後者は作用時間が
長い分、切れが悪く、翌朝まで影響が残ったりしがちです。

あなたの症状からは後者のほうが勧められそうですが、導入剤でもある程度の
眠りの深さの改善は得られますし、またそもそも「本当に睡眠剤が必要なのか」
というところから考えなくてはいけないでしょう。
それでご不満なら市販の睡眠改善薬などでも十分対応可能かもしれませんよ。

>>36
デマ。

ただし、いかにもありそうな話ではある。
保険診療の範囲ではどこに開業しようが差はつかないが、駅前など賃貸料の高いエリアに
開業した場合はそれを回収するために、自由診療部分に力を入れる、ということはあり得る。

歯科は非保険診療の占める割合が比較的高いので、そういうことも割りとまかり通っている。
40名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 01:37:37 ID:tZevsUNP
>>35
もしチャラチャラなる様なものなら影響がある。
クリップで留めてる様なものならあまり関係はない。

けど、膜振動の伝わり方を考えれば、聴診器にあまり色々ぶら下げるのは好ましくない。

肺エア入りの有無だけを聞くような使いかたなら大して変わらないかもしれない
けれど、まじめに心雑音や呼吸音聞こうと思ったら余計なものとかつけてられないと
思うんだけど。

>>34
一応、クエン酸ナトリウムという市販もされている薬品の水溶液(3%くらい)を
添加すれば凝固は防げますが、本物の血なんか使うのは衛生面からお勧めできません。
41名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 07:50:19 ID:???
自分はサウナでたくさん汗を出すのが好きなんですが、
なんかサウナの効用とか見ると、身体の老廃物や蓄積された異物を汗腺から
出しちゃうんだみたいな事が書いてあります。
それが本当か知らないけど、本当だったら、毎日薬を投薬されている人が
それを汗に混じって出しちゃったらマズイとかあるんでしょうか・・
サウナとか毎日はいるなら投薬量を増やすべきとかあります?
・・なんか単なる伝聞に基づいた馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんがすいません
42名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 07:50:32 ID:???
医学生って、こんなのばっかりなの?

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1155293294/
ここのsarahってひと
43名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 08:55:26 ID:???
>>42
2ちゃんねるやネットの「自称」を信じるあなたのメディアリテラシーには
少し問題がありそうです。

また、もしホンモノだとしても、日本人男性の1人を捕まえたら、
チビデブ眼鏡包茎だったから、日本人全員が同じだ、と思うのが間違いで
あるのと同様、どんな集団にもばらつきはあります。
安易に「こんなのばっかり」と考えるのはサンプル1で全体を類推しようと
している点で、やはり多少あなたのリテラシーに問題があるように思います。
44名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 15:58:21 ID:???
>>43
や、>>42が聞きたいのは、こいつが医学部かどうかじゃなくて、こういうやつばかりが医学生かどうかってことだとおも
45名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 18:32:50 ID:TSR3RFOn
半生理食塩水について教えてください。
半生理食塩水はどのようなときに使用するのですか?
生理食塩水はいくらでも検索できるのですが、半生理食塩水についてが見あたりません。
唯一脱水時に使用するとあったのですが、生食(半生食)のようにしか載っていませんでした。
教えていただければ幸いです。
46名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 18:51:55 ID:/F7FT7eh
今度全身麻酔する事になったのですが
麻酔中はどんな感じなのでしょうか?
47名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 21:59:47 ID:4Zb1PK/q
歯科から貰う薬と薬剤師を通す歯科は、値段一緒ですか?
48名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 22:04:39 ID:UrPXwkoh
名門大学卒で人物、ルックスともに申し分のないお医者様で
40歳過ぎても独身の先生がいらっしゃいます。
どうして医師という結婚相手として最高の職業であるにもかかわらず
40歳を過ぎても独身でいるのでしょうか?
49名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 22:29:24 ID:???
結婚生活の価値というものよりもっとその人にとって
価値のあることがあったのでしょう。
そういうことを、誰でも理解できるわけではありません。
50名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 22:32:36 ID:UrPXwkoh
お医者様なら世間体や出世のために教授からのお見合いを受けたりするイメージがあります。
また、看護婦や女医などの女性の多い職場だと思うので
40歳過ぎても独身でいるのは難しくないですか?
51名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 23:33:22 ID:dcR7hbav
>>50
本人の意思と能力しだいでしょう。別におかしなことではないと思いますが。
最近は社会的地位の高い人ほど晩婚傾向にあるのは事実ですし。

その方が独身だとあなたに何か不都合でも?それとも何かその人に
邪推するようなところがあるのですか?

>>47
薬そのものの価格(薬価の自己負担分)は同じですが、若干手数料的なものが
異なることがあります。

>>46
麻酔を始めるとすとんと寝てしまい、あとは眠っているのと同じ状態です。
夢を見た、という人もいますね。

今は痛み止めがかなり良くなってきていますけど、手術後はまず傷の
痛みと全身を何時間も動かさなかったことによる疲労感、違和感が
出ますからそれなりに大変です。

不安なことがあれば担当の先生(もし麻酔科医が入る手術なら
麻酔科の先生)に手術前に質問しておくといいでしょう。


52名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 23:38:16 ID:UrPXwkoh
50です。
その先生のことが好きなのですが
40歳過ぎても独身であることが
直接聞けません。
その人を失うのが怖くて・・。
53名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 23:42:35 ID:dcR7hbav
>>45
半生理食塩水(0.45%NaCl)は記載のとおり、高度の高浸透圧型脱水の時以外には
あまり使いません。

一般的な脱水であれば、生理食塩水(0.9%NaCl)、あるいは半生理食塩水に
糖などを加えて浸透圧比を1に近づけた電解質液を用いるほうが安全です。

というのも、半分しか濃度がない液体を静脈内に入れれば、濃度勾配に従って
せっかく投与した水分が血管内から周りの細胞へ移動してしまい、血管内に
十分水分を投与することができず、脱水改善効果が薄くなるからです。
54名無しさん@おだいじに:2006/08/29(火) 23:45:22 ID:dcR7hbav
>>52
案ずるより産むが易し

 ないし

当たって砕けろ

 そして

死して屍拾うものなし(違


失うことが怖くて思いを告げられないのなら、まあ逆に言えば
その程度の思いの深さでしかない、ということでは。
不安なままで何もしないでいるも、後悔してでも行動を起こすも
あなたしだいと思います。

私含めこんなところの匿名掲示板ではどうあがいてもその人についての
より深い情報は得られません。

現実世界でがんばってください。

健闘と幸運を祈ります。
55名無しさん@おだいじに:2006/08/30(水) 02:01:02 ID:c3S7CgUr
ギネに進みたいのですがいまだにまだ童貞です。(24歳)
やっぱローテ終わるまでには童貞脱していないと恥ずかしいですかね。
実際、この歳で童貞ってどのぐらいいるんでしょうか。
56名無しさん@おだいじに:2006/08/30(水) 05:21:10 ID:EeZ4ujt2
やっぱり東夷ってバカ大学なの?
57名無しさん@おだいじに:2006/08/30(水) 06:47:15 ID:bHvhXzAX
>>53
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
勉強になりました!
本当にありがとうございます^^
58名無しさん@おだいじに:2006/08/30(水) 11:34:56 ID:S31l6Fav
精神的な分野についてなのですが、人間なにか大きな悩みや、受け入れ難いつらい出来事
があると、それが影響して他のことが手につかなかったり、スポーツなどでもミスをしますが、
それらの悩みなどが記憶の奥の方にいき、意識されない時(要は一時的に忘れている時)も
知らず知らずのうちに実は運動能力や記憶力、集中力に影響を与えたりするものなのでしょうか?
無意識は人間の普段の行動に影響を与える、ということを聞いたことがあるのですが、その辺どうなのでしょう?
59名無しさん@おだいじに:2006/08/30(水) 12:56:41 ID:???
もちろんそういう事はあるだろう。
しかし影響しない場合もあるだろう。
としか言いようがない
60名無しさん@おだいじに:2006/08/30(水) 14:49:45 ID:T8ckKgaM
すみません、本当にアホな質問ですが今時の盲腸って薬で治せるって本当ですか?
あと治るのにどれぐらいかかるんでしょうか?入院日数とか。
よろしくお願いします。
61名無しさん@おだいじに:2006/08/30(水) 15:18:24 ID:T8ckKgaM
↑あと移動盲腸についても治療方法や日数教えてください。
62名無しさん@おだいじに:2006/08/30(水) 16:10:25 ID:???
>60
薬で治る場合もある。
いつ手術が必要になるか解らないので、専門家が監視している
必要がある。数日で改善しなければ手術。
>61
移動盲腸は本人がつらければ手術。つらくなければ様子をみる。
63名無しさん@おだいじに:2006/08/30(水) 16:38:15 ID:MchUHBoF
>>58

あなたの言う「一時的に忘れてるとき」
っていうのは無意識じゃなくて前意識

無意識なことは、どんなに頑張っても思い出せない
と、聞いたことがある

後は知らん
6428:2006/08/30(水) 20:06:07 ID:???
>>30 >>31
どうも有り難うございます
よく分からなくて漢字で調べていました
法律方面の意味もあったのですね
ここを教えてもらえて本当に幸運でした
65名無しさん@おだいじに:2006/08/31(木) 00:48:23 ID:???
すいません、質問させてください。
「医薬品とは具体的に何か」と聞かれ
安全・有効であること
薬事法に記載されている物と答えたところ
法律的なところではなく、医薬品全体に言える医薬品とは何か
ということといわれました。
色々なサイトで調べましたが全て法律のことや、人間動物などに効果があるもの
などといったものばかりでした。
なぜ安全なのか、有効なのかといった細かいことがわかる方いませんか?
66名無しさん@おだいじに:2006/08/31(木) 01:19:15 ID:KKb/w1Q7
>>65
>なぜ安全なのか、有効なのかといった細かいことがわかる方いませんか?

薬だか毒だかよくわからないAという粉があなたの目の前にあるとします。

そのAという粉を「薬として『安全』かつ『有効』に使う」為にはどうすればいいか、
逆に言えばどういうことが分かっていれば薬として使えるのか、を考えてみてください。
67名無しさん@おだいじに:2006/08/31(木) 01:30:25 ID:???
高3♂ですがいまだにおねしょを週に1~2回ぐらいします。
病院を受診しようかと思うのですが何科でしょうか。
(泌尿器なのか内科なのかはたまた精神科なのか・・)
また、どういう検査等をされるのでしょうか。
下半身を見られたりすることはありますか?
68名無しさん@おだいじに:2006/08/31(木) 02:49:14 ID:KKb/w1Q7
>>67
大変ですね。まずお近くの泌尿器科へどうぞ。
保険証を忘れずに。

尿を溜める機能そのものに問題があるのか、それともそれ以外の
原因があるのか、まずは検査を受けたほうがいいと思います。

直接下半身を見られる可能性はあまりないと思います。
下腹部に検査のためにエコー端子を当てたり、排尿直後の
レントゲン撮影みたいなことが必要になるかもしれませんが。

6941:2006/08/31(木) 08:37:01 ID:???
・・あのぉ、私の質問は「どんなくだらない質問」以下のくだらなさって事なんでしょぉか・・?
70名無しさん@おだいじに:2006/08/31(木) 09:22:17 ID:???
>41
あなたがその問題で全く困っていないからです。
71名無しさん@おだいじに:2006/08/31(木) 09:32:26 ID:+wmhXAp8
>>66
なるほど。もう一度考えてみます!ありがとうございます。
7267:2006/08/31(木) 19:09:02 ID:???
>>68
ありがとうございました。
保険証ですね、普段まず病院にいくことないので忘れそうでした。
でも親に受診がばれますよね?>保険証 
実はそこまで気にしてると親に思われるのが妙に恥ずかしいようなw
73名無しさん@おだいじに:2006/08/31(木) 19:23:06 ID:???
18歳男子高校生です。
自分には小さい頃から唇を噛む癖がありました。それは普通に軽くかむのとは違い、相
当強く噛んでしまっていて、噛んだ後でくっきり跡がつくのはもちろんのこと、唇が赤く腫れ上がったようにもなり
ました。もちろんすごく痛いですし、嫌だったのにもかかわらず、やってしまう自分がい
ました。
今、自分の唇は、たらこ唇です。小6までそうでもなかったのに、ちょうど小6から中
学に上がるころになって、急に大きくなり、外にめくれるかんじ?になってしまいまし
た。
※これはただ成長期に顔が変化していくようなものでしょうか?それとも唇を噛んでい
た癖のせいでしょうか?
※ただ、そういう劇的ともいえる変化の時、唇を噛む行為はちょうどストップしてい
たように記憶しています。もちろんストップしていた時は赤く腫れていたわけでもなく、
炎症も引いていたと思います。
小学校卒業式の日あたり、唇が外に勝手にめくれる感じになっていて、
自分でも戸惑ったことを覚えています。

ちなみに噛むときは一日に何度も噛んでいたのですが、噛まない時期はパタッとやんで
1,2ヶ月ずっと噛まない時もあります。小さい時から噛んでは治り、噛んでは治り、という感じでした。
長々とすみませんでした。その辺に詳しい方、意見をお願いします。。
7465:2006/08/31(木) 19:51:40 ID:???
自分なりに考えてみました。
「医薬品とは具体的に何か」 
臨床試験で有効性、安全性、品質などが証明された治験薬を
厚生労働省に製造承認の申請をおこない、厚生労働省の審査センターや
学識経験者などで構成する薬事・食品衛生審議会による
数段階の審査を受けて製造されたものを医薬品と呼ぶ。
 
これでどうでしょうか?
75名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 03:14:18 ID:???
>>74
少し上っ面をなぞっているような印象もありますが、及第点くらいは
もらえると思います。
出題された先生の意図がわからないので、それで十分かどうかは
保障しかねますけども…

以下は、一般論ですが、質問の内容について考えたことを少々。

世の中には無数の薬物、化学物質が存在します。

その中で「医薬品」として用いられるのは一握りです。
その他の薬物と、医薬品の違いは何でしょうか。


自分が薬を他人に注射する立場に立ったとして、「薬」として用いるには
どんなことがわかっていないといけないと思いますか?

効果?もちろん。副作用?それも大事ですね。

でも他にも大事なことがたくさんあります。
例えばその薬は一回にどれくらいの量使うものでしょうか?
一日何回使えばいいんでしょうか。
注射と一口に言うけれど、筋肉注射でしょうか、静脈内投与でしょうか。
倍の量使うとどうなるでしょうか。
本当にその患者さんに使っても大丈夫でしょうか?薬によっては
ある種の病気の人には投与してはいけないことになっています。

こういったことを確かめられていないものは例え有効な成分が
あったとしても「医薬品」とは呼べません。
76名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 03:14:54 ID:???
ちなみに私なりの「医薬品とは具体的に何か」への答えは

医薬品とは
0)(前提として現実的に入手・製造可能な薬物で)
1)病気の治療や症状の改善に有効であることが証明されていて
2)投与量、投与間隔、投与経路、投与対象などを含めた安全な使用法が確立しており
3)その効果について使用開始後も再評価されているもの

ということになります。

これは言ってみれば臨床試験の第一相〜第四相に相当することがらですが、
興味があれば「具体的に臨床試験では何を確かめるのか」を調べておくと
自分が薬を使う立場になったときに何を知っていなければいけないか、が
わかるかもしれません。

特に最後の部分、医療に関しては日々新しい知見が得られていますので
再評価が重要になります。以前は安全とされていたものが実は危険な成分を
含んでいた、というのがいわゆる薬害事件の根本にあるわけです。
77名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 12:47:49 ID:vSJrtz2H
器質的狭心症について、分かりやすく教えてください!!よろしくです!!
78名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 12:58:34 ID:FOEipZtX
>>77
教科書読めば載ってます。
79名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 13:01:32 ID:vSJrtz2H
名前しか載ってなかったから聞いてるんです。
80名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 14:14:40 ID:???
もっと詳しい教科書を追加で買ったほうがよい。
81名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 15:29:41 ID:???
>>79
器質的狭心症、という病名を勉強しなければならない立場の人なら、
>>80がどう考えても正論です。

ネットで匿名の誰かさんに質問して済ませる問題ではありません。
8274:2006/09/01(金) 16:49:43 ID:un0MJtD7
>>75
>>76
そういう考えがあるんですね。なるほど。

参考にさせて頂きます(∩´∀`)∩


また何かあったらよろしくお願いします!
83名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 19:59:01 ID:QRxj077e
風邪で関節痛や筋肉痛が起こるメカニズムを教えてください
84名無しさん@おだいじに:2006/09/01(金) 20:31:48 ID:???
>>82
本当は、身近な先生、先輩に聞いたり、ディスカッションしたり
する方がいいと思います。
コミュニケーションも大事な能力ですよ。

>>83
私はよく分かりませんが、全身性の炎症反応の一部として、痛み刺激のトリガーとなるような
分子が体中に回るせいじゃないかと思います。
85名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 00:51:51 ID:KlgO7cs2
注射の廻し打ちによるC型肝炎で負けた国が控訴したけど、同じクラスで注射を打たれた人の肝炎ウイルスのDNAを調べて一緒なら確定じゃないの?
86a:2006/09/02(土) 17:29:35 ID:???
親が田舎で開業医(歯科、年収2500万以上)しています

今私立文系の3回生なんですが、中退して医療の道に進む事を決めました
そこで進路を決めるにあたって医学部に行こうか、歯学部行って親の歯科医院を継ごうか迷っています


国立志望で学力的には問題ないと仮定すると
どちらに進むべきなのでしょうか
87名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 19:15:31 ID:???
国立志望で学力的には問題ない奴は私立文系にははなから行きません
88名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 19:26:03 ID:???
>>86
生臭い話ですが、親御さんの病院の経営状態(今後の見通し含め)次第では?

見通しが明るいなら、地域の歯科診療に二代で関わっていくほうがいいと
思いますが、ぎりぎりどころか赤転落、とかならお父さんの引退を機に廃業、
とかの方が息子のあなたにとっては幸せかもしれません。

>>77
その前に「狭心症」ってどんな病気か説明できます?
89名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 20:22:40 ID:9/UQO0TI
コンボテストってなに?
90名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 21:04:52 ID:???
診療報酬改定リハビリ
http://kaitei.com/

病院の魑魅魍魎の話し
http://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/medcost.htm

  ┌―∩――――∩─┐
  |                |
  |   ●   ●   │       このスレは今から
  |    ( _●_ )    │   このようかんクマンが頂いた!!
  |     |∪|     │     お前らちっぽけな庶民共は
  |__  ヽノ __ │   ハンカチ咥えて悔しがるがいい!!
  (___)     (___)       クマハハハハハハ!!
  |                |
  |                |   お〜っと、初めに断っておくが
  |                |       切るんじゃねぇぞ・・・。
  └/ / ―― \ \┘   冷静にスパーンと切るんじゃねぇぞ!!
   (  (         )  )        クマハハハハハハ!!
  /  )        (  \
  (_/         \_)
91名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 21:11:29 ID:???
───────────────────────────−───────────――────
────────‐───────────−────────────―─‐─────―────
────────────────────── ┌―∩――  ―∩─────−──────―─
────────────────────── |       /  /    /──────────―─‐─
─‐────────────────────  | ; ●/  /  ● /───‐──―──‐―──‐─‐
─────‐∩ ∩,〜 ────────────‐ |   (/  /_●_ )/───────────‐─‐─‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_──────── |   /  /|∪| /────―────―────―
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐ | _ /  / ヽノ /─────―───―────―‐
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─ (__ /  /)  /―────―──―────―――
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐ | /  /    / ────―─────―────―
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐|/  /    / ─────―──―────――─‐
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐ レ  /     /────‐─―‐──―────――─‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───  / /─―‐─────―─―────――──‐‐
──/──‐──────────────―−──(  ( ───―─‐──────―───―───
─/────────−────────────/  )───―────────────――──
───────────────────‐───(_/───―─────────―─────―‐
─────────────────−──────────────―───────────―‐
92名無しさん@おだいじに:2006/09/02(土) 22:20:45 ID:???
>>85
双子ですか?
93名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 01:56:26 ID:eYh80VlW
電子レンジの電磁波が人体に与える影響がヤバイって本当ですか?
94名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 04:11:27 ID:xu75p+nM
オペ患者の抜糸について。一度に抜糸せず二回に分けるのは何故ですか?
95名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 04:23:13 ID:qLbVLLlW
>>94
二回に分ける→二回料金が取れる
医療業界じゃ常識

か?
96名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 05:33:04 ID:???
上腸間膜リンパ節のうち、膵臓後面にある大きなのを特になんというのですか?
わかる方いたら教えてください。クリクラのオペ中に死悶されました・・・
97名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 18:49:57 ID:UECgsXpi
前歯の一本が虫歯で4分の1程かけてしまったのですがきれいに治りますか?差し歯はイヤです。教えてください。
98名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 19:03:39 ID:YmJUyHbl
>>97
綺麗かどうかは個人の主観なのでなんとも言えませんが、
保険で治るはずです。
99名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 20:19:51 ID:qkAw8mVI
先輩から貰ったテコムのテキスト(?)には鉄欠乏性貧血でRetは→となって
いましたがQBの血液・造血器疾患編には網赤血球が減少する貧血の表のところに
鉄欠乏性貧血貧血が載っていました
どちらが正しいのでしょうか
優秀な方、教えてくださいm(__)m
(QBの血液・造血器疾患編の74A72の自己免疫性溶血性貧血の問題の基本事項のところにその表がありました)
100名無しさん@おだいじに:2006/09/03(日) 21:42:04 ID:???
網赤血球数の→と↓の違いはほとんど意味がありません。
網赤血球数は増加の場合以外はゼロでないかぎり大事な問題でなく
試験にもでません。
過去の問題中心でなく、テキスト中心に勉強すると、重要度のポイントを
はずすよい例でしょう。
101名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 00:10:50 ID:troE9hz2
>>100
99です
お答えありがとうございます
自分は国試は少し先の話なんですが定期試験でうちの血内はどうでもいいような
細かい知識も出るウンコ試験なので・・・(涙)
しかも合ってるものを3つマークしろみたいな感じで出されるので
組み合わせで選べないので厄介なんですよー
102名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 00:17:39 ID:???
定期試験がマークなんてブラボー!
103名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 00:41:14 ID:zmN8ND3o
ステロイド点眼したらプールに入れないの?
104名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 01:29:59 ID:uCUo2oBA
トリメトプリムには選択毒性はなぜあるのか誰か教えてくれくれ
105名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 17:02:58 ID:+E7q2R8j
キノリン骨格とイソキノリン骨格を有する薬物をそれぞれ教えてください。
神様。
106名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 18:58:21 ID:s3eKrKFy
女性の瀕尿は内科でいいのですか?
107こんばんわ:2006/09/04(月) 20:41:30 ID:/hQTwtlB
質問させて下さい!
自分の好きな(産みやすい)体勢で出産する方法の名前を教えて下さい!!座ったり立ったりした状態でも出産できるようです。
知っている方お願いしますm(._.)m
108名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 21:16:31 ID:???
>>107
自分のことしか頭にないのね。
子供のことなんかどうでもいいのね。
そんな人は親になるべきじゃありません。
109名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 21:26:58 ID:???
>>107
象さんは砲丸投げの要領で、ぐるぐる回転しながら産む
110名無しさん@おだいじに:2006/09/04(月) 23:26:31 ID:???
>104
>トリメトプリムには選択毒性はなぜあるのか誰か教えてくれくれ
この質問のしかたは間違い。
何故といわれれば、選択毒性のある物質を探してトリメトプリムを
見つけたからになってしまう。質問を変えて。
選択毒性とはなにか?;特定の対象生物にだけ毒性が発現することを指して「選択毒性」という。
トリメトプリムの選択毒性の仕組みは?;テトラヒドラ葉酸は細菌の核酸やタンパクの合成に
必要なC1転移酵素反応の補酵素で、その前駆体であるパラアミノ安息香酸(PABA)と類似性を持つ
代謝拮抗剤である。
111名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 01:07:44 ID:???
注射する時、痛さの度合いと、術者の腕とに相関性はありますか? 例えば下手な人の注射は痛いとか、
あくまでそういう傾向が有る、無い、という程度の、ある意味アバウトな話でいいんですけど。
112名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 08:10:18 ID:???
ウンコは食べれますか?
魚介類を丸ごと食べるたりシロってイコールウンコを食べる ことになります?
113名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 12:58:38 ID:???
エスキモー料理じゃ腸の内容物は極上のソースだぜ
114名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 13:04:08 ID:???
>>112
あなたのいうウンコはどこからがそうですか?
115名無しさん@おだいじに:2006/09/05(火) 14:34:04 ID:???
実は昨夜の性交中に彼女のアナルに指を入れて抜いてみると、指先にはウンコが付いてました。
舐めても害はないんですよね?
116名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 10:15:54 ID:B4rSf6Oi
昨晩から、右顎の間接部分に痛みが走り、口を開けるのが痛くて困難です。
こういう場合、整形外科、歯科のどちらにかかればいいのでしょうか??
117名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 10:29:17 ID:???
>>116
歯科口腔外科
118名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 11:43:30 ID:???
来週から試験なのにやる気がでません。
どうすればいい?
119名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 11:45:21 ID:???
留年すればいいだろwwwwwwwwwww
120名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 13:58:58 ID:???
すみません、質問です
就職活動をしていて、最終検査まで行ったのですが
どうもコレステロールが高くて、肝機能が弱く、尿に淡白があるそうで
再検査を申し付けられました、2日後です

2日でコレステロールを下げ、肝機能を直し、尿淡白を取り除くには
一体どうすればいいでしょうか?ぐぐっても半年単位でしか書いてありません
121名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 14:55:40 ID:???
就職浪人すればいいだろwwwwwwwwwww
122名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 16:49:40 ID:???
ここで張り付いて留年だの浪人だの行ってる馬鹿はいったいなんなんだ?
123名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 17:18:51 ID:DTiXPcOh
帝王切開関連の記事に関する質問なのですが

http://www.asahi.com/special/060906/TKY200609060294.html

>中林院長は、千葉大医学部大学院を修了後、東大医学部産婦人科学教室、
>東京女子医大母子総合医療センター教授などを経て、02年8月から
>愛育病院院長に就いた。厚生労働省の研究班長として妊娠・出産時のリスクを
>点数化する自己評価表を作るなど、産婦人科学界の権威と評される。

素人から見ると、業績がリスクを点数化する自己評価表の作成というのは
すごくしょぼいというか、医学の研究や発展とは大して関係なさそうで
学会の権威という所と結びつかず、書かない方が良かったかなという気すらするのですが
この評価表は医学界としては非常に画期的な点数表だったということでしょうか?
どういったところが、すごい業績なんでしょうか?
124名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 18:04:06 ID:???
それは厚生省でのお仕事のひとつ
125名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 18:19:26 ID:???
>123
自分で読んでみたら。
ttp://www.shiga-med.ac.jp/~hqgyne/riskscore.html
126名無しさん@おだいじに:2006/09/06(水) 19:09:52 ID:d50MQ+sv
コンタクト用食塩水と生理食塩水は同じ成分でしょうか?
コンタクト用食塩水は薬局で売ってるのに、生理食塩水は薬事法改正で薬局から姿を消しましたが。
どちらも0.9パーセント食塩水と表示してあるのですが、どう違うのでしょうか?
添加物の表示も無いし違いがわからないです。
127名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 01:18:43 ID:???
>>120
無理です。
どの指標も2日間で根本的な改善は不可能です。

・これからは絶対にアルコールを飲まない
・充分に水分を(お茶など砂糖を含まないもので)取る。最低一日1.5リットル。
・検査の日は朝から何も食べない。もちろん前日も暴食は論外。

上記を遵守すればいくらかは改善するでしょうが、もともと
基準から大きく外れていれば、改善は微々たるものでしょう。

再検査になったのは、例えば前日に暴飲暴食して、激しい運動を
していたりすると、一時的に肝機能を示す数字が悪化したり、
尿蛋白が出ることがあるため、それが一過性のものか、本当に
高いのかを調べるためです。

あなたのように(おそらく)まだ若いのに高脂血症(高コレステロール血症)と
肝機能異常(多分脂肪肝)と尿蛋白(多分糖尿病性or高血圧性腎症)が
かぶっているような方の場合、典型的なメタボリックシンドロームですので、
本来は生活・食事指導も含めた治療の対象になるはずの状態です。

正直、何かズルをして検査を潜り抜けることを考えるよりも、検査値が
理由ではねられるなら、これを機会に節制されては?と思います。
企業だって、企業共済を食いつぶす慢性疾患患者よりは、できるだけ
健康な新人を取りたい、というのは当たり前の発想だと思うのですが。
128名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 01:24:44 ID:???
>>118
あきらめが肝心。

落ちてから考える。

>>115
彼女が大腸に飼っている菌の種類次第。
糞便から経口感染する病原菌はそれなりにいるので、いくら彼女が
いとおしくても、何の手も加えずに便を食ったりなめたりする行為は
あまりお勧めしない。

ちなみに有形の大便の3割以上は「菌の死骸」でできている。

>>112
食べ方というか調理法次第。

>>106
頻尿については概ね泌尿器科が一番得意にしている。

女性の場合でも泌尿器科で良いが、婦人科を受診しちゃう人も多いね。
数は少ないけれど女性の泌尿器科医を探してみては。

>>103
そんなにウイルス性結膜炎をもらいたいか。

>>101
どっちかつーと、X2、X3方式に慣れておいたほうが良いよ。
129名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 01:26:52 ID:???
ありがとうございます
130名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 02:32:35 ID:zAHRnRoJ
胃が焼けるような、えぐられるような吐気が食事に関係なく最近続いてあります。何が原因でしょうか?また治療は何かありますか?
131名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 03:34:50 ID:???
>>130
一番よくある、考えやすい疾患は胃炎または胃潰瘍、十二指腸潰瘍など
主に胃酸によって胃粘膜や十二指腸粘膜が傷んだ状態になる病気です。
しかし、あなたの年齢性別や体格、今までの健康状態や日常の生活習慣、
常用薬の有無やその種類などでも考えられる病気・対策は変わってきます。

逆流性食道炎や、食道アカラシアといった食道疾患でも胸焼けや吐き気が強く
なることはありますし、若い人なら頻度としては低いですが、もちろん癌の
可能性もゼロではありません。

ご心配ならまず内科または消化器科を受診されることをお勧めします。

胃炎などが疑われる場合には、胃酸分泌を抑える薬や胃の粘膜を保護する
薬などを1〜2週間ほど飲み続けてみることからはじめるかもしれません。
もしかすると胃カメラで胃の粘膜を検査する必要があるかもしれません。
ヘリコバクターピロリという、胃炎・胃潰瘍の原因となる細菌の有無の検査や、
その治療(除菌)なども最近は盛んになっています。

いずれにせよ、医療機関を受診なさるのが一番の近道と思います。
132名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 08:37:01 ID:???
スカプーラYとは何の骨のレントゲンか?という問題を見たのですが、調べて
も答えがわかりません・・・
これは何のレントゲンなんでしょうか?
133名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 09:34:09 ID:???
134名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 11:11:54 ID:???
>>133
おお、肩甲骨のことでしたか。ありがとうございます!すっきりしました。
135名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 14:44:22 ID:EHAU29WN
こっち自転車・相手車の事故で外傷がまったく無い場合、検査には何科を受信するのが良いんでしょうか?
外科か整形外科かなとは思っているんですが・・・
ちなみに転倒とかしてませんので頭も衝突のショックでゆれた以外は無傷です
136名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 14:49:50 ID:???
明日健康診断なんだけど・・朝食は抜かないといけないよね・・
なんで?

今からオナニーしようとネット巡回してますが
今から出して夜風呂入らなければ
尿検査でなんらかの反応でますか?
前日オナニーした時に限ってなんらか陽性反応でてるみたいですが
気のせい?
137名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 15:38:14 ID:XziXmtOY
おまぃは検査とオナニーの因果関係がなんとなくわかるほど

何度も検査前日にこいてるのかw
138名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 16:41:45 ID:rrUrOrnD
>>136
>今からオナニーしようとネット巡回してますが
>投稿日:2006/09/07(木) 14:49:50 ID:???

暇人ウラヤマシス

えーと、マジレスすると、刺激によって多少上皮の類が
出る可能性はありますが、それ以外のスコアにはあんまり
影響しないので安心しれ。

>>135
何で受診しようと思っているかによる。

・事故関係で診断書が欲しいだけなら外科または整形外科でよい。
症状はなくても打ち方などを問診された後、多少は検査が必要に
なるかもしれない。
 なお、必ず平日の診察時間帯(または土日でも通常通りに外来を
やっている施設)に受診すること。
間違っても時間外・救急外来に押しかけて「どこも痛くないけど
診断書を書け」、などといわないこと。

・傷はないけど見えないところが不安、というのなら脳神経外科受診も
ご検討ください。
139名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 18:11:59 ID:FpFTnbet
医療従事者にとって患者とは何ですか?
140名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 20:40:04 ID:5FsHKxdR
ごはん
141名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 22:55:59 ID:vIWtbHtH
病理組織の分野で、加温が必要な染色法を15個くらい知りたいのですが、
調べてもなかなか分かりません。
どなたか回答お願いします!
142名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 23:54:14 ID:???
>>138
返信ありがとうございました。
今日は診療時間内に行くために、レスを見る前に整形外科のほうへ行きました。
診断書ももらってきました。加療を必要としない打撲、つまりほぼ無傷でした。

脳神経外科については、今回は極軽微な事故だったのでアドバイスだけいただいて、情報として頭の隅にでも置いておきます。
出来ればこの情報が使われないほうがいいのでしょうけど。
143名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 01:44:34 ID:???
薬学部の中で特に、
ウイルスの研究がされている薬学部はどこかありますか?
スレ違いだったらごめんなさい、
どこで質問したらいいのかわかんなくて
144名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 02:07:16 ID:???
>143
薬学部は関係ないんですが、
ウイルスの研究をしていない薬学部はほとんど無いんじゃないでしょうか?
研究を熱心にやってるところは、嫌な話題ですが、偏差値の高いところは
研究熱心じゃないでしょうか。
145名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 02:12:30 ID:???
>>144
なるほど、ありがとうございます
やっばり医学部以外でウイルスの研究
といったら薬学部くらいなものですかね?
146名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 02:31:12 ID:???
147名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 13:14:22 ID:YOWc2iCi
>>145
ウイルスの何を研究してるかによるとおもうが。

理学部生物学科ないしそれに準じるところでも病原性微生物やウイルスそのものを
研究対象にしてるところがあるし、分子生物学的なレベルでウイルスと関係あること
なら、もっと様々な学部学科が対象にしてる。

ウイルスの何を知りたいんだ?
研究だけがやりたいのなら、医学部進学は時間の無駄だが。
148名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 17:58:15 ID:???
やりたいこととしては、
ウイルスの構造とかを知って、
操作?みたいなことをできたらしたいなと、
あとアフリカなどに行って、実際のウイルスの採取?
とか感染・予防についてとか…
範囲が広すぎますかね?
具体的にどんな分野があるのかわからないので
どう言ったらいいのかわからないのですが…


>>研究だけがやりたいのなら、医学部進学は時間の無駄だが。

まぢですか?
ずっと、研究を極めるには医学部がいいのかと思ってました
149名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 21:19:31 ID:YOWc2iCi
>>148
>範囲が広すぎますかね?

広すぎるというか、漠然としすぎている。
ウイルスなら何でもいいのか、って感じだし。

ウイルスで病気になった人、病気になるメカニズム、また予防や
対策などが興味の中心なら医学部でもまあいいかもしれないが、
ウイルスの構造やウイルスそのものの制御に興味があるなら、
生物学、生化学などのほうが短距離。

医学部は、基本的には「臨床医を育成する」方向に機能しているので、
例えば患者とコミュニケーションをとりながらの実習や実技に重きが
置かれている。
ウイルスだけにしか興味のない君にとっては、基本的な人体構造を
理解するために、人体の解剖実習を何十時間もかけてやるのは
ナンセンスではないか?

医学部卒(医師免許を持てる)のメリットは、金になりにくい研究生活の間、
きちんとしたポストにつけなくても、アルバイトができるから最低限食うには
困らない、という点くらい。もともと研究職になるために入る学部ではないです。

実際、医学部の基礎系研究室では医学部出身者より理学部や工学部出身者が
多いことがあるし、教授が非医師ということも珍しくない。


正直、もう少し、自分のやりたいことの具体的なイメージを固めてから進路を
決めてもいい。…だけどまあどうせ情報量が全く足りないんだし、とりあえず
入れるのなら医学部に入ってしまえ、というのでも別に構わないとは思うけれど。
150名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 21:35:13 ID:8+NAFgFl
産婦人科医の方に質問です。
出産前診断というのがありますが、これは医師が患者に無断で、かつ気づかれずに行うことはしようと思えば可能なのでしょうか?
151名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 21:48:18 ID:zbMi18Ss
祖母が肺癌と診断されました。
まだ詳しいことは聞いていないのですが、手術が出来る状態ではなく、モルヒネ等で痛みを抑える等の治療をするそうです。
ちなみに数年前から「風邪でもないのにずっと咳が出る」、ここ半年ぐらいは「心臓が痛い」という症状があったとか。
これはかなり進行した状態……ですよね?
情報が少なすぎるかもしれませんが、そしてちょっとこんなことを聞くのは気が引けるのですが、
あと何年(何ヶ月)ほど生きられるのでしょう?
一応覚悟は決めたつもりなのですが、やっぱり気になってしまって……。
152名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 22:05:50 ID:???
>>151
肺癌って何種類もあるんだけど・・・
それに化学療法や放射線照射はしないの?
それらによって答え方はかなり違います
153名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 22:06:19 ID:Nmt8LuM0
154名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 23:01:56 ID:???
>まだ詳しいことは聞いていないのですが、

その段階でここで質問するのは失礼です。出直しなさい。
155名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 23:35:07 ID:???
>>149
なるほど、
大学は分子生物系に進もうと考えています
詳しい研究は院に入ってからだと聞いたのですが、
その前に大学のうちではウイルス関係に必要な授業では、
どんな教科がある大学がよいのでしょうか?
それともウイルスの研究室がある大学ですかね?
156名無しさん@おだいじに :2006/09/08(金) 23:42:33 ID:lM4IkCRW
初めまして、校外実習先での悩みなんですが
私は4大の実習生なんですが、同じ期間に短大から来た実習生が居るんです。
その人は社会人入学らしく、私より年上なんですが、この場合敬語を使うべきでしょうか?
もしくはこちらが敬語を使われるべきでしょうか?
同期実習生として、立場的に同等と見るべきでしょうか?
変な質問ですが、真面目に悩んでます。
157名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 23:45:59 ID:???
>>156
相手の性格によるのではと思われ
158名無しさん@おだいじに :2006/09/08(金) 23:56:20 ID:lM4IkCRW
>>157さん
実習早々、課題が与えられ、運悪く同じ班になってしまったんです。
相手がタメ口で話し掛けてきたので、私もタメ口で話してます。
これって普通なのかな?と思って…
一応年上ではあるけれど、その人は短大ならではのDQNっぽい感じの人なので正直微妙です。
年功序列か、学歴優先か、平等にしなきゃいけないのか、、普通はどうとらえるべきでしょうか?
159名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 00:43:24 ID:???
今タメ口でいけてるなら問題なしじゃないの?
気になるならタメ口で話せてるんだからさりげなく
「あっ!年上?敬語の方がいいかねぇ?笑」
とか、
160151:2006/09/09(土) 01:36:19 ID:tt/gNEtT
>>152
種類などは分からないんですが、化学療法・放射線治療などの話は出ていないそうです。
延命治療はしない、と……。
他には胸水が溜まっているとか、リンパ節に転移している(それ以外への転移は今のところ見つかっていない)とか。

ただそれに関してもう一つ疑問がありまして。
祖母は大体一ヶ月に一度のペースで近くの町医者に通っていて、8月末には胸部のレントゲンも撮ったそうです。
その時はレントゲンには何も映らず、「肺は綺麗ですね」とまで言われたとか。
それがいざ大きな病院へ行ってみたら、肺が真っ黒(祖母の表現なので語弊があるかもしれませんが)だった、と。
いくらなんでも1,2週間前のレントゲンに癌が映らないということはないと思うんですが…。
そんな事ってありますか?
161名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 01:38:16 ID:???
>>154
すみません、見落としてしまっていたのでレスが続いてしまいますが…。
落ち着いているつもりでも動揺していたようです。申し訳ありません。
162名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 01:39:18 ID:???
>>1
163名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 01:46:57 ID:KGnT+In4
先日、歯科で口腔内と歯茎の一部をレーザーで焼く治療をしました。
その後から、傷口がかさぶたのように固くなっている違和感が続き、気にしてしまって食事するのもつらいです。
痛みはほとんどありません。
質問なのですが、レーザーで焼いた場所というのは、時間が経つにつれてかさぶたみたいに剥がれ落ちるものなのでしょうか??それともこのままなのでしょうか??
164名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 12:21:57 ID:lSu7T0YZ
火星から電波が飛んできて僕に命令するのですがどうすればいいですか。
165名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 12:27:51 ID:???
>>164
私は火星ですが、あなたに命令を出した覚えはないので、勘違いか送信ミスだと
思います。気にしないでください。
166名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 12:47:02 ID:???
>>164
あなたが仮性包茎だということを教えて下さったのです
すぐに手術すべきですね
167名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 13:44:10 ID:Z7nLHwL1
私ね、総IgEの測定値が717だったんです。
これって、普通に生きてて大丈夫ですよね?
168名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 14:24:02 ID:???
単位は?
169名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 16:16:25 ID:53DTuPfE
高いけど、死なない。
なんでIgEなんか調べたの?もしかして喘息持ち?
なら喘息自体をしっかりコントロールする必要はあるけど。
170名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 00:15:35 ID:???
>>155をお願い
171名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 00:41:43 ID:FtQnCJ8L
痙攣性の便秘にはアトロピンが効くと聞きましたが本当ですか。
サリンとかVXとかああいうものの中毒に対して使うものというイメージがあるので
便秘に効くイメージがないんですが!!
172名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 00:49:57 ID:???
なんでこいつらちったあごぐらんのかな?w
173名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 01:11:48 ID:???
ちったあごぐったんですが、
やっぱり生の声?というか会話な感じだと、
ピンポイントで聞きたいことも聞いたりできますし、
ってかうまく検索できないんです
みつかんなくて
174名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 01:20:43 ID:???
アトロピンは普通に散瞳剤とか麻酔前投薬に用いるがな
痙攣性便秘にも効くけどどちらかというとブスコパンを使うかな
詳しく知りたければ抗コリン作用についてごぐれ
175名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 01:24:45 ID:NHz6s1Af
寝る前に歯を研こうとしたら、自分の歯ブラシが一瞬分からなかった。
オレンジ色の歯ブラシとすぐ思い出したけど、
目の前にあるオレンジの歯ブラシを使った感覚を思い出せない。
3週間ほど前から使っていたと思うけど、でもいま手元にある歯ブラシが
自分が使っていたものとは思えない。他人のものに見える。
怖くなって新しい歯ブラシを使ったけど、何かの病気の初期症状でしょうか。気にしすぎかなあ…
176名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 01:37:39 ID:???
>>174
ちなみに171≠173です
>>155をお願い(´・ω・`)
149様はもういらっしゃいませんか?
177名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 01:42:57 ID:???
>>146
dクスです!
178名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 08:39:47 ID:ysE+WRXs
私に恋人が出来ないのは何かの呪いでしょうか
179名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 10:20:48 ID:bY1qq4kX
SARS(重症急性呼吸器症候群)って、何なのでしょう?B兵器?
http://ja.wikipedia.org/wiki/SARS
180名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 11:36:50 ID:S8LeIyM4
バスや電車といった公共交通機関で通う勤務医が、日ごろ通勤鞄に入れている物を教えてください。
181名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 12:50:41 ID:???
>>179
エマージングウイルス。

兵器説は陰謀好きが挙って書いたけど、もし兵器なら超のつく
欠陥品だね(w

>>178
呪いと祝いは紙一重です。孤独が貴方を強くする、という
天の配剤かもしれません。

>>180
はて。白衣は医局にあるし、診察道具は病棟だし…。

まあ普通に事務関係の書類、抄読会・研究会用の論文、
あと今時ならモバイルPC、PDAとかでしょうか。

>>175
失見当識、とか健忘と呼ばれる状態です。
病気の症状の一部を構成することもありますが、それだけで
何かの病気だ、と言えるようなものでもありません。

自分のものではない感じ、や自分の記憶の不確かさが
あなたの生活を脅かすレベルで影響しないかぎりは、
特に受診する必要はないと思います。
182名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 13:28:13 ID:ysE+WRXs
あなたはもしや生協の白○さんでしょうか?丁寧なお答えありがとうございます

でも強くならなくて良いから彼女が欲しいです
183名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 13:58:31 ID:???
>>181
175です、ありがとう。
はじめての体験で怖かったのですが、181さんの言葉で
少し安心しました。しばらく様子をみてみます
184名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 18:30:08 ID:S8LeIyM4
>>181
>> まあ普通に事務関係の書類、抄読会・研究会用の論文、
>> あと今時ならモバイルPC、PDAとかでしょうか。

レスありがとうございます。
書類はA4までのサイズでしょうか。
また、医者ならではで鞄に入れている事の多い「何か」はありませんでしょうか。
185名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 18:49:50 ID:???
>>184
何かのクイズでしょうか。
それともいつもバスで隣に座ってる人の職業観察?小説の設定作り?

書類はA4のことが多いですね。どこでも一緒です。
医療関係者がかばんに入れてることが多いものとして、医薬品名入りの
クリアファイル、というのを思いつきましたが、あんまり格好よくないですね。

よく文房具店で売っている透明なビニールファイルに「○○ダイン」とか
「△△△△ノール」とか印刷されてる奴を持ってたら、まあそっち関係の人です。
ボールペンとかのこともありますね。

医者ならでは…。自分のことを振り返っても、医者だから持ってる、というような
ものはありません。
往診でもないのに聴診器やメスを持って歩くのはブラックジャックくらいです。

あと、男性の医者に特有の傾向としては、「あんまりスーツが似合わない」という
のがあるかもしれません。やっぱり日ごろ着る時間の短い服はなじまないのかも
しれません。
186名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 20:36:24 ID:???
5日ほど前から時々耳の中が痛いのですが病気でしょうか?
持続する痛みではなく、時々ズキズキと傷みます。
一人のときよりもまわりに人がいたり、賑やかな場所でのほうが
痛みの頻度が多いです。
聞こえにくいとか、膿が出るとかはないのですが、少し心配です。

187名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 22:03:46 ID:???
医者というものは、

話でアタリをつけて検査で特定する

という作業をする作業者なので、話だけでわかることは少ない。
あまりに特徴的な訴えでなければ、実際のところはわからない

特に、最近は「自分の得意分野しかわからない」ヤブが増えているので
ますますわからないだろう

よく見る輩としては、「外科医とか肩書きはご立派だが虫垂しかいじれない」
本人はスペシャリストとか思ってふんぞり返っているが、ただの無能である
188名無しさん@おだいじに:2006/09/10(日) 22:07:16 ID:???
18歳男です。

自分には小さい頃から唇を噛む癖がありました。それは普通に軽くかむのとは違い、相当強く噛んでしまっていて、
噛んだ後でくっきり跡がつくのはもちろんのこと、唇が赤く腫れ上がったようにもなりました。もちろんすごく痛いですし、嫌だったのにもかかわらず、
やってしまう自分がいました。
今、自分の唇は、たらこ唇です。小6までそうでもなかったのに、中学に上がるころになって、急に大きくなり、外に広がるかんじ?になってしまいました。
小さい頃からの唇を噛むという自傷行為のせいでしょうか・・・?
ちなみに噛むときは一日に何度も噛んでいたのですが、噛まない時期はパタッとやんで1,2ヶ月ずっと噛まない時もあります。
ちなみに今はもう噛むことを克服しました。
痛々しい話ですみませんでした。その辺の知識に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。
189名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 01:52:47 ID:???
大学病院に初診で行く場合、曜日によって教授、助教授、医師と分かれていたら、
やっぱり教授の診察の日に行った方が良いのでしょうか?
手術を受けるのですが、教授の日に診察を受けたからといって、
教授が執刀してくれるわけじゃないですよね。
大学病院という所は、エライ人宛の強力な紹介状を持っていない限り、
手術は若手医師に任され、勉強(経験)の場?にされるのがオチなのでしょうか?
田舎から都会の大学病院に初めて行くのですが、冷たくあしらわれそうでコワヒです…
190名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 02:05:49 ID:???
>>189
まず第一に、教授は一番手術が上手い人がなるわけではありません。
なにより、教授になるような年齢の人は、手術のみに限ればピークを
いくらか過ぎているのが普通です。
極端な場合、研究の実績で教授になった人の場合、5年目の若手と
同じかもっと下手な手術しかできない人もいます。

あなたがなぜ田舎から都会の大学病院に紹介されたかにもよりますが、
あまり権威主義的にならず、一患者として淡々と診療を受けるのが
なによりあなた自身のためです。
191名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 09:15:13 ID:Fp5MTV8t BE:560496285-2BP(11)
医学でいうところの、器質的障害とはどのようなことをさすのでしょうか?
192名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 09:30:15 ID:Fp5MTV8t BE:420372656-2BP(11)
ぴょん♂には、
脳梗塞による身体障害は神経障害であって器質的障害ではないように思えまつ。
パ〜キンソン病による戦振も、神経障害であって器質的障害に見えません。
ガンは器質的障害なのでしょうか?
肝硬変というのは器質的な障害ですか?

こんなのありました。

器質的疾患
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%99%A8%E8%B3%AA%E7%9A%84%E7%96%BE%E6%82%A3

やっぱり、よくわからないでつorz

とてもとても正確な定義が知りたいでつ!
193名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 10:31:11 ID:9gpUPRxl
>>185
レスありがとうございます。流石に鋭い。
小説ではありませんが、鞄を中心にドラマが展開する芝居の台本を書いています。
幾つかの職業と鞄をテーマにしたオムニバスの一つとして「医者と鞄」を取り上げています。

>> 医療関係者がかばんに入れてることが多いものとして、医薬品名入りの
>> クリアファイル、というのを思いつきましたが、あんまり格好よくないですね。

情報ありがとうございます。
薬品メーカー支給のクリアファイルに書類をまとめている方も多いのですね。

>> あと、男性の医者に特有の傾向としては、「あんまりスーツが似合わない」という
>> のがあるかもしれません。やっぱり日ごろ着る時間の短い服はなじまないのかもしれません。

ビジネスマンは肩から背負う通勤バッグはスーツの型(肩)が崩れるので嫌う方が多いようですが、
お医者さまは合理的な方が多いのか、片肩や両肩で背負う形態の通勤鞄も多いようですがご自身、または身近な方はいかがでしょうか。
また男性で、通勤時にスーツを着る方は少ないのでしょうか。

通勤鞄とは話しが変りますが、学会など医者が集まる催しに参加する時の意識として、
普段のファッションより気を使うのは当然かと思いますので、通勤鞄とは別の鞄を持つのが一般的だと想像していますが、実際にはいかがでしょうか。
194189:2006/09/11(月) 14:36:50 ID:???
>190
教授が手術が一番上手ってわけじゃないんですね。
大学病院というと、「白い巨塔」が頭の中をぐるぐる回って
行くのが怖くって…。
おっしゃるとおり、権威主義的な考えを捨て、受診しようと思います。
レスありがとうございました。
195名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 16:37:31 ID:???
>大学病院という所は、エライ人宛の強力な紹介状を持っていない限り、
>手術は若手医師に任され、勉強(経験)の場?にされるのがオチなのでしょうか?

その通りです。そこで紹介状です。何病院あての紹介状であるより、
その病院の誰がその病気が得意かが問題です。つまりそれを知っている医者で
ないと、その紹介状が書けません。
196こんにちは:2006/09/11(月) 16:56:54 ID:YHWgAf5u
>>107です!
>>108さん>>109さん,遅くなりましたが,ご回答ありがとうございましたm(..)m
今高Aで,助産師になりたくて,いろいろ調べてます。名前はフリースタイル出産だと分かりました。
>>108さんは『子供の事を考えていない』とおっしゃいましたが,フリースタイル出産は子供に何か悪影響があるのですか?宜しければ教えて下さい!!
197緊急:2006/09/11(月) 19:06:43 ID:cF0N2AUC
今日、歯医者で親知らず抜いてもらったんですけれど、四時半頃に抜かれてから、今まで出血が止まりません。
貧血っぽくなってきました。
本当に不安です。
場合によっては119に電話して、近所の緊急病院を紹介してもらって行こうかなと思います。
198名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 20:28:14 ID:oInCGyJ6
>>197
出血量を具体的に。
あなたが「沢山でてる」と思っている量が実際にどのくらいかによる。

ちなみに、ほうっておくと命に関わるからすぐに病院行け、という水準の
出血は唾液など抜きで血液だけでコップになみなみ1杯分200mlくらい。
それだけ出てて止まる気配がないのならすぐに救急車で受診を。

普通の人なら、2時間で400ml献血しても死にはしないことを考えれば
どのくらいが危険な出血量かはわかるよね?

199名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 20:51:42 ID:30LyYOSv
質問させて下さい。
子供の頃病気で大人になってから子供を作れないようになってしまうような病気とはどのようなものがあるんですか?
俺の後輩の女の子が付き合いはじめた相手に言われたそうなんだけれど、初めて聞いたからご存じの方いらしたら教えて下さい。
200名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 21:03:38 ID:8d3lgN9W
今日歯医者さんで、根の治療をしました。
さっき食事をしたら詰めた物が極少量(表面がうっすら取れた程度です)
取れた感じがした後、薬が漏れたようで口の中がとってもからいです。
このままで影響はないでしょうか?
それと、まだ治療の途中なのですが、もし次回までに詰め物が取れても影響はないですか?
201名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 21:41:41 ID:cF0N2AUC
>>198
治療を受けた歯科医院に電話かけたけれども、かからなくて、119に緊急病院の紹介をしてもらうために電話をしたが
「歯科担当は今日は不在で分からないのでタウンページで調べて見てもらってください」と言われて、調べて行ったよ。
麻酔で今は止まってるけれど、歯科医に「今まで血が止まらなかった事は?」と言われ、白血病じゃないかと不安。
ドナー登録した俺がなるなんて、、、。
202名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 23:04:33 ID:???
>>199
有名どころで言えば流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)とか。
203名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 11:23:45 ID:???
>>199
停留精巣で、発見が遅れた場合とかも造精機能が駄目になることがあります。

一般に、精巣は熱に余り強くありません。だから体の外に出ていて常に冷却されて
いる状態になっています。例えば40度くらいの熱が出ているときでも精巣は精々38度くらいです。

ところが、>>202さんご指摘のおたふくかぜでは精巣にウイルス感染が起こる
ことがあり、その場合は全身の発熱と共に精巣の温度も上昇し、その為に
精子を作る機能が落ちたり、完全に機能がなくなったりします。
精子を作らない年齢で罹患すればあまり問題はありませんが、高年齢学童や
成人が罹患すると大きな問題になります。

停留精巣の場合も同様です
停留精巣とは本来出産前にお腹の中から「ふくろ」の中に降りてくるべき精巣が、
そのままお腹の中に残っている状態のことですが、当然お腹の中のほうが
温度が高いので、これも発見が遅れれば精子を作る機能がなくなってしまいます。

204名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 17:53:59 ID:dI1ky0o+
次一番奥歯の下が痛くなったら抜くと言われました。
奥歯を抜くってむちゃくちゃ痛くないですか?
今日少し削っただけでも痛くて。
下の歯だと麻酔が効きにくいみたいだし…
教えて下さい。
205名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 18:39:54 ID:???
>>203
まぢですか!?
それって結構なりやすいものですか?
それとも温めたりすると少しずつ悪くなるんですか?
俺結構前からだいぶ温めてんすけど、
206名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 20:42:46 ID:???
>>205
何のために温めてるんですか(w

風呂に入ったくらいの温度じゃなんともならんですよ。

>>204
痛いです。

麻酔はそれなりに効きますが、麻酔が終わったらそれなりに
痛いです。もちろん飲む痛み止めをもらえるとは思いますが、
100%痛みがない、ということは不可能です。

しかし一般的にいって抜かなければいけないような状態の進行した
虫歯を放置することのデメリットの方が大きいと思います。
最悪の場合、顎骨の骨髄炎を起こし、命に関わりますので痛いとか
痛くないとかの問題ではなく、命を救うためにあごの骨を切り開いたり
取り除いたりするような手術が必要になることがあります。

たかが虫歯、されど虫歯です。
207名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 21:50:20 ID:BtA6E3Fu
現在受験生で、医学部に進学しようと思ってる者です
将来膠原病の専門医になりたいんですが、膠原病の研究が
進んでる大学ってどこでしょうか?あまり難関は狙えそうにないですが…
208名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 22:17:59 ID:v005REBP
質問させてください。
昨日、風邪のため内科に行ったのですが、粉薬と錠剤を出されました。
薬を飲んだら、めまい、虚脱感、異常な眠気、動悸などがあり
病院に問い合わせたら、粉薬の方は飲むのをやめて錠剤だけ
飲むように言われました。
今は錠剤だけを飲んでいて副作用もないのですが、粉薬の方に
いったい何が入っていたのか不安です。
最近は内科でも、安定剤などを出されたりするようですが
そういう薬を、先生のご判断で粉薬に混ぜて出すということも
あるのでしょうか???
ちなみに私は病気はいっさいないのですが、
そういう病気と間違われたのでは?と思うのですが。。。
209名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 22:21:22 ID:???
>>207
門外漢ですが、一応自分の持ってるイメージとして「膠原病内科がパワフルなところ」と
しては(多分「難関」と思われるだろうところしか名前が浮かびませんが)
京大、信州大あたりだと思います。九大も頭数は多いかな?

どなたか詳しい人がまた答えてくれるかもしれません。
210名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 22:34:36 ID:???
>>208

 聞く相手を間違ってます。
 処方した内容を、処方した医師に聞いてください。


また質問の仕方ですが、粉薬、錠剤と形状だけを書かれても、答える人は
何の薬か全く分かりません。薬品名も、あなたが何の薬と説明を受けたかも
分からない状況では例え答えたくても無理だ、と思いませんか。

なお、眠気などは、「風邪薬」として出される薬の一種である抗ヒスタミン剤
(鼻炎などのアレルギー様症状を抑える)によっても引き起こされることが
ありますが、あなたが何の薬を飲んだのかは分かりませんので、想像でしか
ありません。

色々書きましたが、冒頭に書いたとおり、処方した医師に確認するのが最も
適切です。あなたがここに薬品名を書いても、少なくとも私は答えません
のであしからず。
211名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 22:51:55 ID:v005REBP
>>210
出された薬は、薬品名ほか説明書きもついていませんでした。
院内処方なので、薬のことについて書かれたものは何も渡されていません。
薬品名がわかれば自分で調べることもできるのですが、
何もわからないから心配なんです。
212名無しさん@おだいじに:2006/09/12(火) 23:07:27 ID:UOL+ocvw
米国の薬剤師になるにはどうすればいいんですか?
213名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 00:14:05 ID:???
法曹と医者になるのどっちが楽か周囲の医者や数少ない弁護士(裁判官、検事は知り合いがいない)
に聞くと、あくまでその職につく難易度なら弁護士は聞いた全て、医者も一人を除いて全てが法曹の方が
難しいと応えていただきました。但し、職務としては肉体労働である医者の方がきついだろうと言う意見で
した。医者の就業条件ってどんな感じですか?
214名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 00:22:46 ID:???
>>213
一例に過ぎませんが、尾鷲市民病院の産婦人科は
勤務日数 年363日
院内に宿泊設備あり
買い物は事務員が代行
24時間呼び出しあり
報酬 年5500万円
さらに「前の悪い噂も聞いてる、3000万で大学の助教授が飛んでくるのに」などと
市議会議員に罵倒される特典つき
215名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 16:57:53 ID:XcPjFQiU
質問です
事故に合い通院しています

ヘパローズという注射をしてもらっているのですが
このヘパローズという注射薬はどのような薬なのでしょうか?
副作用とかも知りたいです
よろしくお願いします

216名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 18:36:15 ID:6fOF2MAh
田舎の薬局なら仕事中詰め将棋できるって聞いたけどほんと?
217名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 21:02:53 ID:3bDSchkd
感染疑った時に、
その微生物に対する特異抗体投与するものと
ワクチン投与するものがありますよね。
使い分けは、どんな感じでしてるんでしょう…?
218名無しさん@おだいじに:2006/09/13(水) 23:47:11 ID:???
あいまいで回答に自信ないが、ワクチンは予防が目的。
特異抗体は普通は治療。
A型肝炎のように、一時的な予防目的のもある。でどうや?
219名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 00:31:45 ID:???
虫歯の治療のいわゆる「かぶせ」
正式な医学用語ではなんと言うのですか?
220名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 02:59:15 ID:???
>>215
そういう名前の注射薬は医薬品情報に収載されていません。
名前が間違っているか、保険診療範囲の医薬品ではないかのどちらかです。

一番手っ取り早くかつ適切なのは、主治医に直接聞くことです。
なぜそれをしないのですか?
221名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 03:06:07 ID:x9BeAENR
質問です。信頼関係の形成のために医師等が患者に行なう義務とは何ですか?
222名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 04:15:22 ID:TUCoQNoQ
>>220

ありがとうございます
直接聞いてみます
ふと思いつき質問しましたすいません
でも確かにヘパローズという名前の注射薬です
なんなんやろ…
まぁ今日病院行って聞いてこよです
223番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 11:46:46 ID:P+z9rjsm
体内に蓄積された鉛や水銀て、もう二度と排出することはできないんですか?
あと、体内にそういった有害な金属が蓄積されているかどうか、
検査することはできますか?
224名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 14:09:54 ID:x9BeAENR
EBMに基づいて決定される治療方針を何と呼ぶか教えてください。
225名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 15:30:43 ID:???
>>223
蓄積された状態からでも徐々に排出はされます。

>>221>>224
日本語になっていません。

前者については「医師等が負う義務」ならあるかもしれません。
しかし、信頼関係の形成の「ために」負う義務というのもちょっと思いつきません。
(義務を果たすことで信頼関係が形成される、というのならわかる)

後者はエビデンスに基づいて行われる治療がEBMですから、完全に
トートロジーです。

いずれにせよ、講義プリントか授業ノートを見てください。
そして、実際上どうあれ、出題者が正解だとしたものがそこでは正解です。



226名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 17:05:17 ID:???
>223
鉛や水銀の濃度は
ヘパリンを加えた採血の原子吸光法という検査で解ります。
三菱化学BCLという会社でやっています。
227名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 17:34:35 ID:rK86ebzp
来週で、出産して1年が経つ。

生まれた子供は、どちらかと言えば
低出生体重で生まれたものの、元気にすくすくと育ち
早いものでもうすぐ1歳。

予定帝王切開に決まり、手術が不安で不安でたまらなかったけれど
ある研修医が毎日毎日私の病室を訪れ、納得いくまで、説得してくれた。
優しく励ましたり、リラックスが出来るような話もしてくれた。
いよいよ手術という日の(私の手術は夕方)午前中
「前の手術が終わって一段落したから」と来てくれた。
手術中は「大丈夫、大丈夫」等と、励ましてくれたりもした。
(執刀は勿論、違う医師が担当)

その研修医に恋愛感情があるわけではないけれど、
私の中では恩人的な存在。

「あなたがいなければ私は安心して手術を受けられなかった。」
この感謝の気持ちを伝えたいとずっと思っているのだけれど
もう遅いだろうか?
胸にしまったままの方がいいのかも知れない
とも思う。
228名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 17:49:50 ID:zcIP/CAD
ミノマイシン100ミリグラム中の60ミリグラムを生食と点滴する時どぉやって計算する?
229名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 20:57:49 ID:8if9QBC4
>>227
感謝の気持ちを伝えるのに、遅すぎることはない。

>>228
生食100ボトルならミノマイ混和してからシリンジで40捨てて落とす。
230名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 22:37:52 ID:OgRpclS8
3年生のための文献を探してて、
面白そうな文献を見つけたのですがQ大では講読してない雑誌でした・・・。

cancer reseach 講読してる方、助けてください;;
231名無しさん@おだいじに:2006/09/14(木) 23:30:08 ID:zcIP/CAD
>>229ありがとうございます。生食100といきたいときは?
232名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 00:33:48 ID:???
>>231
適当なシリンジに吸って混ぜて
4割捨ててから生食100に突っ込む
233名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 01:32:10 ID:QDW+8ENi
>230
外部のものだけども、九州大学の図書館では1941年から
Cancer researchならあるようですよ。Cancer reseachは世界中ないですよ。
234名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 02:45:43 ID:???
>>230
中の人ですが、最近のをお探しなんですよね?
CancerResearch取るのやめたのは医学図書館だけです。
http://opac.lib.kyushu-u.ac.jp/opac/serial-query?mode=2&zcode=35004382
で、電子ジャーナルも最近やめたみたいなんですよね。

ただ、本を本学で取ってるところもありますし、病院内ではメジャー外科が
買ってます。院生が書いた論文がCancerResearchによく載(フンガックック

一外科か二外科に知人がいれば頼んでみたらどうでしょうか。
もちろん、教育目的での利用、ということで教室に直接依頼しても構わないと
思いますが。
235名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 08:07:43 ID:KXkqnOmK
>>229
ありがとうございました。

里帰り出産だったので、そう簡単に会って直接
伝えられる距離ではないので、手紙にします。
とは言っても、どのように書くのかわからない為
これから調べて勉強しようと思ってます。

しかし、私の事を覚えてなかったら少しショックです…
患者の事なんて、いちいち覚えてないのが当たり前かもしれませんが。
236名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 09:02:43 ID:gbaP/vz0
薬学部一年生です。

前期の解剖学の成績が思わしくないため、自分で継続してやってみようと思ったのですが、
通常解剖学はどういう方法で勉強するものなのでしょうか?
受験時代はよくノートに自分なりにまとめて、問題演習をして慣れるという方法で勉強していたのですが
大学のとなるとそういう問題的なものは見当たりませんでしたし、
単純に丸暗記するにはあまりに量が多いので…。

どうしたらよいかなと思案中です。解剖学をどのように勉強したかについて、少しお話を聞かせてください。
237名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 10:12:10 ID:???
>>233
くっ、スペルミスでした;;

>>234
そうなんですか・・・。
うちは箱崎にいるので、病院のほうに足を運んで頼んでみます。


ありがとうございました。
238名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 14:39:43 ID:yN8go+OJ
国立大学の独立法人化の経費削減でダブっている雑誌を整理してるのかな?
センター化がいいのにね。
雑誌一つで年に20万から五十万だから当然だけど。
239名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 16:24:40 ID:CqX6UH8F
>>236
俺医学部だけど、1年で解剖なんてやんの?てか薬も解剖やるんだ。
1年の時なんて、生物実習のカエル、ねずみの解剖しかしなかったけど
それのことか?臓器を英語、ラテン語で覚えるやつ?60点なくても「可」はくれたけど(うちの学校)
まじの基礎の解剖は、単純に暗記。うっとうしいのが血管&神経てか医学部の場合、いやでも覚えてしまう。
てか薬で解剖重要か?薬理や生化とかのほうが重要なんじゃねーの?
240名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 16:30:14 ID:???
どこに実習って書いてあるんだ?
241名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 17:34:10 ID:???
>>239
凄い馬鹿っぽいw
242名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 19:12:45 ID:k9f4cUPr
東洋医学の書籍のスレが出来たようです。
↓のスレにも皆様の愛顧を賜りますようお願いします。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1158314258/l50
243名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 21:37:05 ID:???
>>236
丸暗記のみ。

まあ恋人の身体を上から(下からでも)触りながら、ブツブツその部位の名称を唱えてると、めっちゃ引かれるが、その内おぼえるw
244名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 21:43:18 ID:62cnwaGR
須賀川市立第一中学柔道部女子学生リンチ事件
http://news.80.kg/index.php?%BF%DC%B2%EC%C0%EE%BB%D4%CE%A9%C2%E8%B0%EC%C3%E6%B3%D8%BD%C0%C6%BB%C9%F4%A5%EA%A5%F3%A5%C1%BB%F6%B7%EF

TVで取り上げられ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VMlFBGyFQBw&mode=related&search=

医師の立場から事件として通報できなかったんでしょうか?(ノД`)°
小山校長の度重なる隠蔽工作&教頭の生徒への口止めの恫喝
もちろんいまだに被害者家族に謝罪無し、TVでも開き直りの態度。
245名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 21:47:26 ID:HpO7mkJK

韓国人はアジアの覇者になりたいんです 
中国は超えられませんが、少なくとも日本の下に位置することは 
これは南北共々断固受け入れられません 
しかし現実には、韓国の現政権は共和国の傀儡ですから、
統一のプロセスは共和国主導で行われ、
金体制を維持した状態で合併することになります 
戦時作戦統制権の還収で米日介入の阻止にも目処が立ち、
日本国内では潜伏工作員の指示によって在日組織、芸能人、
メディア等日本人協力者団体の世論誘導も完成しつつあります 
この流れを止める手段を日本人は自ら封じています 
日本人は愚かな民族ですね、
我々がこうして堂々と活動しても監視することしか出来ない、
貴方達日本人は統一朝鮮に併合される運命なんですよ 
わかっていても何も出来ない、
選挙になれば平気で親共和国議員に投票し我々に有利な法案が成立、
我々の主張を忠実に書き立てる新聞を挙って購買、
制裁はカタチだけで効果無し、パチンコはやめられない、
日本人は本当に哀れな民族です 
こんなに言われてもどうすることも出来ない同情しますよ

246名無しさん@おだいじに:2006/09/15(金) 23:47:49 ID:3JJRTbeb
税理士>開業医>>>勤務医=奴隷
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1157969222/


ポカーン(・ω・;)(;・ω・)
247名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 00:01:32 ID:???
薬学部も6年制になれば基礎医学もかなりのレベルが要求されるでしょう。
解剖も教科書だけを眺めていれば呆然とするのも当然です。
医学部の中や前にある本屋には医学生用の試験チェックのような本が
あるでしょう。自分の大学の図書館にあれば一番簡単ですが。
248名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 17:28:30 ID:???
医療関係者は、煙草吸ってる?自分の健康に気を使ってる?
看護師は煙草吸ってるイメージが強い。
249名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 19:31:03 ID:/3zGlppo
age
250名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 19:35:04 ID:???
>>248
医師は自分の専門の病気で死ぬのが義務ですw
251名無しさん@おだいじに:2006/09/16(土) 19:36:56 ID:76JVpAr9
財前
252名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 00:40:19 ID:???
>>236
「解剖学トレーニングノート」とかどうですか?
nominaは別に日本語だけで良いんだよね?
あと「ひと目でわかる解剖学」とか。



とかアドバイスしてみる俺もこの前解剖の試験で落ちたんだけどなw
253名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 00:53:57 ID:???
すいません、「人体の正常構造と機能 神経系(1)」という本に
>末梢神経系は、頭蓋骨と脊柱の外に分布する神経線維の
>束であり、脳神経、脊髄神経、自律神経からなる。(p.2 l.9-l.10)
と書いてあったのですが、
脳神経でも脊髄神経でもない末梢神経ってあるものなんでしょうか?
末梢神経は脳か脊髄からしか出ようがないから自律神経は
脊髄神経に含まれる(というか分類の仕方が違う)んじゃないかと思ったりもするのですが……

「人体解剖学」という本を調べると今度は
>末梢神経系は脳神経・脊髄神経および交感神経から成っている.(p.379 l↑7)
とあったりして良く分からないんですが、、
254名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 04:30:45 ID:ECTNGsez
神経は何で構成されているか。
神経が出るとはどういう状態をさしているのか。
255253:2006/09/17(日) 04:41:36 ID:???
>>254
しつもんにこたえろよ、ころすぞ
256名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 05:05:15 ID:???
交感神経幹が鍵な希ガス
257名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 12:18:41 ID:QBorSvL0
経静脈栄養の輸液はなぜ酸性なのでしょうか?
血液は弱アルカリ性なのに・・・
258名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 13:38:10 ID:???
おまえが食ってるめしもpH測ればおおむね酸性だ。
でも肝機能腎機能がまともなら、アシドーシスになることはない。
ちなみに、栄養に限らずほとんどの輸液製剤のpHは7.4より低いが...

259悩んでる阿呆:2006/09/17(日) 14:46:02 ID:pNwHiVIP
こんにちは♪
臨床検査の専門の2年生です。
毎日、毎日、レポートに追われてます♪何か、楽しいことありませんか?最近、人生に疲れを感じてきました。
マジレスして、下さいな〜
260名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 15:28:53 ID:???
>>259
無い
261名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 15:34:02 ID:67/mA8gC
教授の検体からとんでもない検査結果を導きだし、そっと教授に耳打ちする。
262名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 16:08:02 ID:???
>>259
よし、飲みにいこう。

>>255
お前馬鹿?

>末梢神経は脳か脊髄からしか出ようがないから自律神経は
 `````````````````````````````````````````````
>脊髄神経に含まれる(というか分類の仕方が違う)んじゃないかと思ったりもするのですが……

神経は何で出来ているか。
神経が「出る」というのはどういうことか。
自律神経はどういう構造をしているか。

これが分かってれば点線部がただの勘違いだとわかる。
そうすれば下段の疑問自体が馬鹿の深読みと分かる。

目の前の魔法の箱か、教科書に図があるだろ。
263名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 16:58:45 ID:???
>253
もし医学生なら単純な勉強不足。
そうでないなら疑問をもつことは大事なことだ。そうでないとして
神経系はPCをさらに複雑にしたものなので簡単には解らないと覚悟する。
あなたの読んだ部分は総論なので、疑問は置いておいて各論を読む。
特に、末梢神経、自律神経部分が役立つだろう。各論をやってから
総論に戻ると理解が深まるのが感じるだろう。
医学生じゃないよね?
264253 ◆vorS2a1U2U :2006/09/17(日) 17:02:30 ID:???
ええと、255は私じゃないです。すみません。
まだ勉強が進んでないのでちょっとわからないのですが
まあ後になれば分かってくるものと考えて先に進むことにします。。

「末梢神経は脳か脊髄からしか出ようがない」というのは
今はおそらく単純な勘違いだったと思います。
ページや本によって分類が違って良く分かりませんが、
どうも同じものが交感神経と呼ばれたり副交感神経と呼ばれたり
自律神経と呼ばれたりするのは本によって用語法が違うことで混乱があるようですね。

あまり名前を気にしちゃ駄目なのか。
最初はあまり沢山の本を参照しないほうが良いようですね。
265名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 17:09:14 ID:???
でも
頭蓋仙骨交感神経(Gray) = 副交感神経(Langley) = 自律神経(Meyer and Gottlieb)
ってのは、、

同じものが交感神経でかつ副交感神経ってことは無いと思うんだけどなあ、、
synpathetic、parasynpatheticの定義が違うのかなあ、、うーん、、

http://en.wikipedia.org/wiki/Autonomic_nervous_system
266名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 21:38:03 ID:vuWB9Lp5
質問です。
脂肪腫って命に関わる病気なんですか?全身にできてるそうで末期だと言われたんですが。
267名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 21:50:51 ID:???
脂肪肉腫ではないのか
268名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 22:06:26 ID:yLzlKE8/
質問です。クラミジアか淋病になったかもしれないのですが、自然治癒で治せるものなんですか?さらにどちらかの病気か症状がわからないので教えてください
269名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 22:14:03 ID:vuWB9Lp5
>>267レスありがとうございます。
脂肪肉腫は初めて聞きました。今は腹水がたまっておりキツい状態のようです。
270名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 22:17:13 ID:???
なんだ他人の病気を興味本位で詮索する輩だったか
レスつけて損した
死ねばいいのに。
271名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 23:44:26 ID:nTpwLcu3
質問です。
QBがA-J+産科の臨床問題、A-Dの一般問題までしか終わってないんですが、
まだ間に合うんでしょうか?
必死こいてやってるつもりなんですがなかなか進みません。
汚いですが毎日心労でゲロ吐いてます。
諦めてしまいそうです。
厳し目でもいいので客観的評価をください…。
272名無しさん@おだいじに:2006/09/17(日) 23:55:09 ID:???
どのくらい覚えているかにもよると思いますが、
スピード的には全然OKじゃないですか?
273名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 00:10:43 ID:IK7Kzl93
当方男性茄子なんだが、そろそろ転職つか病院替えよかなーと考えている

これまでオペ室、呼吸器内科、消化器内科と移ってきたけど、他の病院も見たくなった

他の病院のことはよくわからんのだけど、男性看護師の需要ってどんなもんだろ?
274名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 00:41:10 ID:QdhHu7WS
>>272
ありがとうございます。
まだ間に合うんでしょうか。
やってもやっても追いつかなくて。。。
覚えているかどうか怪しいですが頑張るしかないんですよね。
275名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 01:23:53 ID:???
>>274
俺よりも進んでるから安心しろ。
俺が遅いのか…orz
276名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 10:05:55 ID:b68befLr
なぜ税理士は会計士や医師に激しく嫉妬するのか
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1158356451/
277名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 10:30:43 ID:???
>>271
もう一周やるつもりなんだよね?

それでも悪くないペースかと。

>>273
需要MAXはP科だけど、せっかくの経験は生きないかも。
オペ場は割と需要高。
278名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 10:31:58 ID:???
>>269
脂肪腫は良性腫瘍(ガンなどではない)。
普通命に関わることはない病気です。

脂肪肉腫は悪性腫瘍です。全身にできて末期、となるとこちらではないでしょうか。
279名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 10:34:00 ID:???
>>268
1)治りにくいです。婦人科/泌尿器科受診を

2)クラミジアの帯下(おりもの)はサラサラしていて、淋菌では膿のような
どろっとした白色調の帯下がある、とされています。
280名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 22:12:53 ID:yQesPljC
≫279
ありがとうございます。
排尿の時、痛みがあるのと膿みたいのが出てきたので病院に行きます。
281名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 00:10:20 ID:C5rUCAgW
教えてください。
もう10年くらい前から、
後頭部の右側(目の位置くらい)に手で触ると動くコリコリしたしこりがあります。
これを取ってもらうには何科の病院に行ったらよいのでしょか?
皮膚科?脳外科?


282名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 00:40:52 ID:???
>>268
ジスロマックかクラビットをお飲み。
最近はニューキノロン耐性も増えているらしいから、きをつけな!
283名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 00:43:21 ID:???
>>281
皮膚科か外科か。
多分脂肪腫かなんかだろ。
284名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 00:46:40 ID:???
月一回ずつの休日外来 といっても患者は来るか来ないか分からない程度の数
土曜日13時〜21時で60000円
日曜日09時〜21時で80000円
これって安いですか?
285名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 01:02:16 ID:???
>>283
ありがとう。
とるあえず皮膚科に行ってみます。
286名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 01:05:29 ID:???
>>284
数は少なくても来る患者の質による。

一般的に言って安くは無い。
287名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 03:55:18 ID:???
大学病院では無資格の学生が診療行為または診療補助行為をよくやっているが合法といえるのだろうか?
288名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 04:05:25 ID:???
>>287
学生というのが学部学生を指しているのなら、教育機関では入院時に
患者に学生の実習に供することの可否を問われるのが一般的で、その時点での
同意の内容次第では予診、診察についてはなんら問題ない。

手技の類についてはグレーゾーン。少なくとも感染や障害の危険が高い行為は
行われるべきでない。

学生というのが医師免許を所有している大学院生を指しているのなら、
本来は労働資格の無い学生を病棟で使役しているのだから違法行為。
289名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 09:44:27 ID:3MJLIeKI
インスリノーマってけっこうよくある病気ですか?
糖尿病ではなく超深刻な低血糖に悩んでます。
近所の内科で調べてもらうことは出来ますか?
290名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 10:38:38 ID:SI2xV/fO
脳梗塞から3ヶ月。
退院をせまられてるのだが家族としてはリハビリを諦められない。
そんな場合の最善策を指導しなさいこの野朗!
291名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 10:59:30 ID:???
>>290
せっかく生活板から誘導されてきたのに…
この書き方じゃDQN患者扱いだ
292名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 11:15:17 ID:SI2xV/fO
>>291
うるさい!ついてくるな!
おまいがそんなこと書くと先生が出て来ないだろうが!
293名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 12:10:39 ID:KB8SVKKE
コリン星からやってきたゆうこりんを阻害する抗コリン剤

ってないですか。
294名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 18:35:47 ID:???
>289
インスリノーマの年間発生率は100万人当たり1.4人。
10万人の一人の病気は大きい病院なら時々みる。
100万人に一人の病気は見ない病院も多い。
行きたい所に行けばよい。
295名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 19:17:34 ID:3MJLIeKI
294

レスthxです。
珍しい病気みたいですね。
酷い低血糖を伴う病気って他には何が考えられますか?
296名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 19:59:56 ID:???
糖原病
297名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 20:47:38 ID:PeEL5Let
フロリザンというアルツハイマー病の薬を創っている会社の名前を教えて下さい
298名無しさん@おだいじに:2006/09/19(火) 21:51:21 ID:NDGjWYQA
>>295
下垂体とか副腎、甲状腺の機能低下症かな。
299名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 00:53:34 ID:uQAWTUHq
微生物についての質問です
食中毒の分類に関してなんですが、カンピロバクターは「感染型食中毒」と記している文献が多いのですが、
いくつかのサイトでは「分類不明」となっています。(wikiなど)
正直、どっちが正しいんですか?
300名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 02:56:51 ID:???
>>290
自費でリハビリ。

保険使わなきゃいいだけ。

>>293
ないです。

>>295
一番最初に考えるのは神経性食思不振だったりするけどな。
だいたい低血糖があるかどうか、どうやって調べたのかもわからんし。

>>299
どっちも正しい、というところか。

カンピロバクターの場合、菌体外毒素の関与もあるけど、腸粘膜への
感染そのものも下痢症状の原因になる。

そもそも感染型/毒素型という分類自体があくまで便宜的なもの。

対応策を標準化する上で、菌の増殖を抑えれば済むのか、菌が出す
比較的安定な毒素を対象とするのかで違ってくるから、分けてるんだよね。
学術的に厳密にどちらにするか、なんて議論には意味が無い。
301名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 08:27:40 ID:???
司法書士の方が医師よりも上だとか言って聞かない子はどうすればよいですか?
302名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 16:17:27 ID:???
>301
正しい主張なので放置。
303名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 22:11:24 ID:eO3pMWMo
職業に上も下もねぇって
304名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 22:35:01 ID:???
では、慶応法が国立医よりも上だとかほざく人には何と言ってあげればいいですか?
305名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 22:41:23 ID:d8TmMN3S
では、横山元弁護士がケーシー高峰より背が低いという人には?
306名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 22:44:49 ID:eO3pMWMo
>>304
どこの大学に行ったかじゃない、大学に行って何を成したかだと言っておやり
307名無しさん@おだいじに:2006/09/20(水) 23:05:09 ID:???
昨日、妻が個人病院で、自然分娩にて出産したのですが、
出産数日前から血圧が高く(平均で上が150、下が100強)、
今日も下がらなかったため、
本日からアダラートの舌下投与を指示されました。

Webで調べたところ、何やら不穏な結果ばかりが
目に入ってくるのですが、コレは果たして大丈夫でしょうか?

ちなみに授乳の中断も指示されていません。
まだ母乳自体は出ていないようですが。
308名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 00:13:24 ID:HsO9SoVe
突然すみません。
2、3日前から目が痛くて、コンタクトがやたらずれたり
(コンタクトはソフト)瞬きした時に痛かったり、目やにが
多かったりします。
今日は上の症状プラス左目が充血し、強い光を見ると
左目に少し痛みがありました。ちなみに、お風呂の中では
痛くなくなります。瞼の裏に吹き出物の様なものは
ありませんでした。事情であと2、3日後にしか眼科に
行けないのですが、それまでの対処法はありますでしょうか?
日中はコンタクトを入れていないといけない状況なので
何とかしたくて……。メガネは持ってません。
長々と失礼しました。よろしくお願いします。
309名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 00:30:33 ID:???
>それまでの対処法はありますでしょうか?
ない。
眼より大事な仕事があるならしょうがない。
失明しても命にはかかわらないだろう。
310名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 00:37:16 ID:HsO9SoVe
>>309
レスありがとうございます。
そんな脅かすような事言わないで下さいよ(´Д`;)
個人的には細菌性の結膜炎かなぁとか思ってるんですが……
学生なんですが、あと2日は実習で眼科に行けないのです
311名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 00:44:03 ID:SgdVjPl+
インレーとアンレーの違いを教えてください
あまりに常識的なことすぎて教科書にすらのっていないもよう・・
312名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 04:34:14 ID:???
何で医歯薬板なのに司法書士とか紛れ込んでんの?
313290:2006/09/21(木) 10:07:01 ID:jDu1ApwQ
>>300
有難う御座います
>保険使わなきゃいいだけ。
月いくらぐらいが相場でしょうか?
また安く上げる方法はないですか?海外でリハビリするとか
314名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 11:15:58 ID:???
>>311
インレーは咬頭を含まない
アンレーは咬頭を被覆する

保存の教科書に出てない?
315名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 12:55:22 ID:nwgtN4Ao
パニック障害をもつ看護師です。
以前は乗り物で症状が出現してコンスタンと発作時にセルシンを内服していました。
現在、上記の症状は消失しました。が、今度は患者さんの急変、緊急入院などは、手のふるえ、
過呼吸、顔の血が「サー」っと引く感じ、声が震える、心臓ばくばくなどでパキシル(10mg)
を夕食後に1錠内服し、5ヶ月になります。
しかし、まったく改善がみられません。主治医も忙しそうで、なかなか、本音が訴えられない。
たまに、話ができるときでも先生は患者としてより医療従事者として話をされるから
つらい。先生が7割、私が3割の会話です。
このまま、この先生の診察を受けていいのかどうか、アドバイスをおねがいします。



316名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 13:09:21 ID:???
>>307
アダラートで今血圧いくつ?
母乳の中断はいらないと思いますが。

>>315
主治医を変えるのも手です。
当然職業は看護婦であることを隠して、
一般のの患者さんと同じような扱いを受けましょう。
また薬を変えてもらうのも良いと思います。
パニックの薬(主にマイナー)はいろいろありますが、
個々人によって一番会うものは違いますから。
317名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 13:43:48 ID:nwgtN4Ao
>>316さんへ
アドバイスをありがとうございます。
「看護師を隠して」と診察は難しいかも。いつも、仕事上の悩みばかりですから。
「分かってほしい」という思いより、今は、「助けて」
心理カウンセラーは、どうなのでしょうか・
それとも、先生に対し、また、私は「いい患者でありたい」って気をつかってます・・・

318名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 13:56:29 ID:l2trpNPy
看護師を目指し現在勉強しているのですが、不安になる情報を知ってしまってびっくりしています。
どこかは忘れましたが、看護師さんによっては男の人のペニスを手で触って射精させる場合があると書いてありました。
そういう訓練もあるとのことでした。口でくわえて射精させるとも書いてありました。
このようなことは実際あるのでしょうか?
本当に患者さんのためになることだったら仕方ないかなと思います。
少し変な質問ですが、答えていただけると嬉しいのですが・・・。お願いします。
319名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 13:56:33 ID:OpXnHcV5
ペリドールって
傷跡の治療に効果ありますか?
320名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 14:20:27 ID:nwgtN4Ao
>>318さんへ
ないです。

321名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 14:35:33 ID:9csY08OF
市販のカフェイン剤を服用したんですが
11時ごろ、食事と一緒に摂取

30分ほどたち眠くて睡眠

12時くらいに起きてから今も頭がボー

1時間後再び服用、しかしボー(←今ここ

さらに服用しても無駄ですか?ちなみに1日3粒までってかいてありまし
322名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 14:57:39 ID:nwgtN4Ao
>>321さんへ
市販のカフェインではききめがない
私は、「眠眠打破」が、最高でした。
ただ、実習の昼休みは思いっきり睡眠。
まあ、眠れるときはリラックスですから
それが、チャンス!
323名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 15:04:17 ID:nsVpADLb
すいません

某臭化ブチルスコポラミンなのですが、呼び方でまっtぷたつに割れています。
ドッチが正しいのですか。

「ブス小判」なのですか。
「ブスコパン」なのですか。

この22インチQXGAモニタでは バ と パ の区別ができまへ。
それにグーグルッてみてもどっちも出ます。

なんとかして!!!!!!!!
324名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 15:30:38 ID:???
>323
両方で検索してみれば解ります。
325名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 15:31:45 ID:nwgtN4Ao
アンプルを見ろ。錠剤のシートをみろ。
でなきゃ、患者用の薬の本をみればわかる。
326名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 16:27:01 ID:9csY08OF
>>322
眠眠打破探してみます
ありがとうございます(^3^)-☆chu!!
327名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 16:31:46 ID:???
一晩寝なくても済むような薬を探しています
覚醒剤以外で。

普通に薬局で売っていますか?
またインスタントコーヒーを
粉薬飲む時に包む、舐めると溶けるやつに包んで、
眠い時はオオサジ1ハイくらい飲もうと思うのですが
体に影響ありますか?
現在15歳で、身長低いです。
328名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 18:11:00 ID:???
そんなのあったらおれが飲むっちゅーに
329名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 18:14:57 ID:???
>>316さん
レスありがとうございます。
舌下投与後、しばらくは130-80くらいに落ち着いたのですが、
数時間経つとまた元の数値近くに戻ったようです。

授乳中断不要とのこと、安心いたしました。
330名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 18:57:07 ID:???
4ヶ月の赤ちゃんが、『納豆のローション』という化粧水を塗った
私の手を舐めてしまいました。

大豆発酵エキスというのが微量ながら入っています。
これによってアレルギーを
誘発するということはないでしょうか。
また、エタノールやメチルパラペン、グリチルリチン酸2K
など色々入っていますが、大丈夫でしょうか。
不安で仕方ありません。
よろしくお願い致します。
331名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 20:29:15 ID:??? BE:427308274-2BP(0)
フェニトインってナトリウム塩になってるよね。何で?
332名無しさん@おだいじに:2006/09/21(木) 21:27:58 ID:???
映画やドラマで見ると思うのですが、銃弾の摘出手術は、
何のためにやるんでしょうか。患者は瀕死なんだから、するべきことは
いろいろあるだろうに、まず弾をとりださねばというのが理解できません。
自分なりに考えついたのは、
1.弾から毒が出る。(鉛は有害、とか)
2.弾の破片がそのうち血管や内臓を傷つけるかもしれない。
ぐらいです。よろしければご教授ください。
333名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 00:30:46 ID:???
>>332
まず救命に必要な最低限の処置をしたうえで感染のリスクを下げるためにやってるんですよ。
334名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 11:27:58 ID:nop40x5q
163 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 2006/07/31(月) 20:29:55 ID:IeYZspYD
>タムラ製作所。ヒドイよ。血液型で性格を判断する。
>いつだったかな?ここの女性は止めた方がいいよ。
>医学的に根拠がないのにアレコレと、、、
>自分の旦那も彼氏も子供も他人も、自分の事も、あらゆる事に対する判断材料にするんだろうな。

>医学的には研究されつくされているし(ほとんど否定的)、現在、研究対象にならない。
>マスコミに騙された人間が多いんだよ。

>ステレオタイプなうちは自分の居場所がある(全て虚像)から安心するんだよね。

コピペ。
こういうDQN企業をなくす努力と、日本人の意識改革に手を貸してほしい。
日本から血液型性格判断をなくしたい。
血ヲタは死ね。


164 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 2006/08/05(土) 13:59:05 ID:hnTjYXIL
順ちゃんは婚前交渉済み。
急行電車で出勤した前の日はお泊り。
一緒にオフロに入るは、咥えるは、やる事やってる。
なんかね、キャリアウーマン気取ってるるんだけど
どうせボーナスもらう為だけに働いているんでしょ。
血液型で人を判断する人間は人格を疑われてもしょうがないよね。
責任取ったフリして、その実は勝ち誇った態度が気に入らない。
早くやめてよ。バカ。
335名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 11:31:00 ID:???
医療用語でマックってなんですか?教えてください
336名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 11:45:18 ID:???
>>335
国試三大予備校の一つ
337名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 16:00:15 ID:???
予備校?病気の名前じゃないんですか?
338m4:2006/09/22(金) 17:04:53 ID:1C1zdVEm
なんと今年私が歯科医院を辞めさせられたのは2件目。
1件目は私、もともとは歯科衛生士の学校入ってて、歯科衛生士なる予定
だったのですが、国試に落ちてしまった為、助手は要らないと辞めさせられてしまいました。
(私がバイトあまりしてなかったせいか仕事がよく出来なかったってのもあるかもしれない。)
しかし、辞めさせられても来年の国試のつなぎでどこかの歯科医院で働いていなきゃ感覚
が鈍ると思って2件目を探しました。
そこの先生はとっても優しい先生だったのですが、たった今向いてないと言われて
辞めてしました。やっぱりどう努力しても私は歯科衛生士にはなれないのかな?
今後どうしよう?本気で悩み中です。だれか相談にのってください。
339名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 19:06:09 ID:y0hOdgdv
歯の治療で、接着剤あるじゃないですか

あれ、幼き頃舐めたタミヤの接着剤の味とまったく同じ刺激的な味がするのですが
大丈夫なのですか。
340名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 19:19:46 ID:???
>>335
ワラタ。確かに病気でもあったな。"MAC"って書かれないとつい勘違いするYO!

非定型抗酸菌症の一種。詳細は「MAC 肺」でググッてちょ。
341名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 20:31:17 ID:1KVX04Z7
現在フッ素予防についてどのような教育がなされているのでしょう。
将来フッ素混入浄水道になるのですか?
342名無しさん@おだいじに:2006/09/22(金) 21:16:39 ID:???
>>338
勉強しろ馬鹿
343名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 02:45:42 ID:v4SgZx2v
341です、化学の方で語られてましたのでそっちに行きます
でわ、ごめん。
344名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 08:49:59 ID:???
サプリメント類の話で、BとかCとかの水溶性ビタミンは尿で排出されるので
大量に摂っても無駄だと言われます。
とすると、食塩・砂糖・アルコール等も水溶性だから大量に摂っても無駄だと
思うのですが、吸収の機構が何か違うのでしょうか。
345名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 09:10:28 ID:???
まったく違う
346名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 10:14:51 ID:???
肝臓での代謝とか尿細管の再吸収とかまったく知らない低学年か?w
347344:2006/09/23(土) 17:18:19 ID:???
ありがとうございました。
低学年というより低学歴ですが、もちっと勉強してきます。
348名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 23:16:57 ID:???
診療報酬改定リハビリ
http://kaitei.com/

病院の魑魅魍魎の話し
http://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/medcost.htm

  ┌―∩――――∩─┐
  |                |
  |   ●   ●   │       このスレは今から
  |    ( _●_ )    │   このようかんクマンが頂いた!!
  |     |∪|     │     お前らちっぽけな庶民共は
  |__  ヽノ __ │   ハンカチ咥えて悔しがるがいい!!
  (___)     (___)       クマハハハハハハ!!
  |                |
  |                |   お〜っと、初めに断っておくが
  |                |       切るんじゃねぇぞ・・・。
  └/ / ―― \ \┘   冷静にスパーンと切るんじゃねぇぞ!!
   (  (         )  )        クマハハハハハハ!!
  /  )        (  \
  (_/         \_)
349名無しさん@おだいじに:2006/09/23(土) 23:17:59 ID:???
───────────────────────────−───────────――────
────────‐───────────−────────────―─‐─────―────
────────────────────── ┌―∩――  ―∩─────−──────―─
────────────────────── |       /  /    /──────────―─‐─
─‐────────────────────  | ; ●/  /  ● /───‐──―──‐―──‐─‐
─────‐∩ ∩,〜 ────────────‐ |   (/  /_●_ )/───────────‐─‐─‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_──────── |   /  /|∪| /────―────―────―
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐ | _ /  / ヽノ /─────―───―────―‐
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─ (__ /  /)  /―────―──―────―――
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐ | /  /    / ────―─────―────―
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐|/  /    / ─────―──―────――─‐
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐ レ  /     /────‐─―‐──―────――─‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───  / /─―‐─────―─―────――──‐‐
──/──‐──────────────―−──(  ( ───―─‐──────―───―───
─/────────−────────────/  )───―────────────――──
───────────────────‐───(_/───―─────────―─────―‐
─────────────────−──────────────―───────────―‐
350名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 00:52:44 ID:???
ビタミンB12の一種であるメコバラミンは、末梢神経の傷を修復し、
腰痛や肩こりの つらい痛みやしびれ感を緩和します。

ということらしいのですが、どのようなメカニズムなのか
ご存じの方、教えてもらえませんか?

ハーパーにはそのような効果は載っておらず、
ネット検索では、まともな情報はありませんでした…。
351名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 11:14:17 ID:???
突然すみません、今日とても不安になったので質問します。
最近よくすっぱい食べ物や飲み物を飲むと、
口の中の皮がぺろっと剥がれてしまうことがあって、
そのため歯磨きの時に染みたり血が出たりしてしまいます。
それで先日、口の中を鏡で見たら、
上の歯の奥歯の歯茎が、鏡を見たら赤黒くなっていました。
歯は痛くないので多分虫歯ではないと思うのですが、黒くなっててこわいです
口内の皮はまた勝手に再生されて、ピンク色に元通りになるのでしょうか?
仕事上歯医者に行く暇がないので、直す方法や取るといい栄養素などあったら教えてください。
動揺していて申し訳ありません(;w;)
352名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 15:11:04 ID:???
当方、医学知識のない人間ですが質問させてください。
創作関係の疑問の参考にしたいと思います。

事故で足などを無くし、切断した場合は、その部分の筋肉はどうなるのでしょうか?
例えば膝のあたりが完全に潰れた場合、膝前で切断して、ふとももの筋肉は途中でメスか何かで切断されることになりますよね。
途中で切断された筋肉は下の腱を持っていないので宙ぶらりんになると思うのですが、そこの筋肉はそのまま衰えるのでしょうか?
あと、断端の部分の筋肉はどのような形で治癒することになるのでしょうか?
353名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 18:49:47 ID:pT3ES8F9
塩酸ヒドロキシジン25mg(商品名アタラックス)と
ジフェンヒドラミン(ベンドール、ドリエル)50mgは
抗ヒスタミン作用、睡眠作用ともにどちらが強いですか?
354みさ:2006/09/24(日) 19:14:21 ID:zw6/OyIj
男性経験20人以上
けど、結婚をしてから、セックスレスです。
8年ぐらい、処女。このまえ、婦人科にいき「乙女ちゃんのような・・」
いわあゆる、セカンドバージン。
どうしたら、倦怠期の夫婦にこどもができますか?
355名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 20:22:00 ID:TkbXnuRY
おなか冷やすと痛くなるのはなぜですか?
356名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 22:39:56 ID:???
>>352
肉の断端部はともかく、大腿骨の断端が如何に肉にソフトに当たるようにするかが重要。
骨はドリルで角を取るため丸く削り、粉が飛び散りope中いつもえらい目にあうw
その後肉を押し込んで皮膚を縫うわけだが、肉よりもむしろope後に傷口が開くかどうかが重要。
黒くなって膿が溜まり、開いちゃうと目も当てられない(老人に多い)。
だから開放創にして様子を見るという方法もある。
筋肉はどこの関節までを残すかも重要で、上記の場合は股関節まで残るわけだから
そこをリハビリで強化し、車椅子に座れるまで持っていく。
よって使わなくなった筋は確かに衰えるだろうけど、その周囲の筋の発達もあり、様々なケースがある。
とりあえず整形外科の再建術の本でも読みなさい。
357名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 22:45:14 ID:EMc2PgHl
外気温が日によって違うところで5日間腋窩温を調べ、その腋窩温の平均値を求める場合どのように計算すれば求められますか?
358名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 23:02:38 ID:UZbTZJDt
輸血と点滴のルートを別にするのは何故ですか?
病棟で点滴して針ささってるのにまた輸血で違うところから針さされたと
頑固な父親が怒ってたので、ちょっと気になって…。
359名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 23:22:13 ID:???
>>357
マジレスすると、宿題は自分でやれ
360名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 23:41:50 ID:0o9rN70U
便秘がひどいのですが、医者に診てもらった場合、触診されてアッー!なことになりゃしませんでしょうか。

ウサギのウンコ状なのでブスコパン錠をもらい1週間服用するも改善せず
ならば食物繊維かと思い食物繊維を多く摂るようにしたものの改善せず
腸内細菌のバランスを整えるとか言うヨーグルツを食べ続けても改善せず

となると、ド素人目には腸そのものに何か不具合抱えているような気がしますので
となればプロに診てもらうしかないのですがアッー!は避けたいのですが!!!!
361名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 23:45:19 ID:???
>>360
糖尿病かもなw
362名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 23:49:42 ID:???
糖尿の検査って、医師が必要と判断したときにしか保険適当範囲内ではやれないじゃない。
やってほしいときにはどう言ったらいいの。

「わぁかいんだからだぁいじょぶ」としか言われないんだけど
363名無しさん@おだいじに:2006/09/24(日) 23:54:34 ID:???
そういや糖尿の自己診断もワケわからん項目あるなあ・・・・
・最近太ってきた
・最近やせてきた


どっちやねん。
364名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 00:28:30 ID:???
そういうのは痩せ太ってきたって言うんだよ
365名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 09:27:47 ID:Legq5ZWP
映画「死ぬまでにしたい10のこと」で末期癌の余命数ヶ月と宣告された
主人公の女が、治療を放棄し死ぬまで医師から渡される痛み止めだけで生活するんだけど
こんなのって実際に可能なの?
366名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 10:44:01 ID:???
>350
そんなまともなことを質問してはいけません。
あれは日本の医者の集団詐欺行為なのです。
赤信号みんなで渡れば怖くない。
367ゆき:2006/09/25(月) 11:24:25 ID:???
嘔吐を促す薬はあるのですか??あったら手に入れたいのですが。
368名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 14:11:47 ID:iNpkN1MR
「二日酔い防止の薬」ということで
『ミラグレーン錠』を薬局でいただきました。
「お酒を飲む前に5錠。飲んだ後に5錠。」と薬剤師の方に説明を受けましたが
飲みすぎても大丈夫なんでしょうか?
[用法用量]には、一回二錠を一日三回と書いてあります。
369名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 14:44:46 ID:???
>>368
酒の呑みすぎの方を問題視しろよ
370名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 15:36:48 ID:3xkW0BoK
携帯からスマンのだが胃腸に詳しい方に質問です。
俺は15年位前に十二指腸穿孔?の手術をした。最近ストレスからまた胃がキリキリするんだが暇がなくて病院に行けない。そこでガスターと一緒に飲んで効果のある市販の薬を教えてください。
371名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 15:56:12 ID:???
携帯からスマソ
今、虫歯治療中なんですが、その虫歯に接する横の歯(微妙な所に)黒いものがついています!歯の横の真ん中に少しだけポツンと
爪楊枝で擦ったら、歯だけが擦れました・・・凹凸は全くなくツルツルしています虫歯が移ったんでしょうか・・・
歯は全く痛くありません
372名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 16:12:38 ID:???
>>371
虫歯の可能性と接してた金属の着色とただの着色といろんな可能性があるよ
373名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 17:37:59 ID:???
>>372ありがとうございます!ちょっと安心しました。明日行くので、思い切って言ってみます
374名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 17:45:57 ID:iNpkN1MR
>>369
368です
お酒は苦手なほうです。
375名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 20:07:08 ID:???
東大と国公立医の昨今の難易度を比較したのですが、
1995年だと、文T、理Tはセンター得点720/800
一方、医学部は下は大分の640/800    文T、理Tと得点率で並んでるのは九大医と千葉医
それを上回ってるのは 理V、京医、阪医 でした。
殆どの医学科は得点率680より下で二次も軽量入試。

これで殆どの人間が医者になれるって異常に難易度が低くないですか?(更には私立もある)
法曹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>医者 ってのは常識ですが、ここまで開いているとは思いませんでした

720点取った文Tの学生でも合格率8%の司法試験と、 一方東大程の学力が必要な大学は旧帝医外ほぼなし、更には私立でも
殆どなれてしまう医者とでは、並べるのも申し訳がないほどの差だと思うのですが。

参考までに、司法は他の大学では合格する事はほぼ無理に等しく、500人の枠を巡って並居る文T生(720点)をごぼうヌキにしなければ
なりません。 なにせ駅弁医より優秀な頭脳を持った文T生ですら8%ですから・・・・


この事実をどう思われますか? 
376名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 21:18:15 ID:???
>375
素晴らしい分析じゃないですか。
読んだもの全員を納得させるすばらしい主張ですね。
今後その優秀な頭脳を有益なことに振る向けるよう期待しています。
377名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 21:56:30 ID:???
文一って定員はほぼ415名ですね。司法試験合格者数は1,460くらい。
(もっともここ十年で二倍になってます。H2が499、H7が738)
医師国家試験は最近は7,700名くらい。(ここ十年減少傾向にあり500名くらい減ってます。)
ちなみにH16医師総数は256,668。
H17の日本弁護士連合会登録会員数は21,185。検察官は2,473名。裁判官は3,266名。

そもそも総数のオーダー1桁違いますね。
法曹資格のほうが相対的に地位が高いのは当然かと思いますよ。
これから法曹の地位は段々下っていくでしょうけど。
医師の地位は上がるかなあ、、期待薄かなあ、、今の状態で既に待遇は結構悪いのですけど。

さて、文一の人間がみんな法曹に進むとは限りませんよ。
日銀とか、大手企業に就職する人や国Tも結構居ます。
文一総数が415、合格者数が1400、文一からの合格率が8%、
他の大学では合格する事はほぼ無理に等しくってことは、
ほとんどは文一の10浪以上の司法浪人って事ですか?データが矛盾してますよ。

医学部と医者はまあだいたいは同じですが文一と法曹資格は全く別物です。
それから文一と比べるなら理三を持ってくるべきで、
一般の医学部と比べるなら一般の法学部を持ってくるべきかと。そうでしょ。
378名無しさん@おだいじに:2006/09/25(月) 22:10:46 ID:???
H14、13の司法試験合格者が1,183、990。
文一からの合格者数が246、206ですか。
200/0.08=2500ですから文一からの受験者は毎年2500名居る訳ですか。
文一に行った人は一人平均6回は司法試験受けてるんですか。まさか。

と思ったらほんとだ。東京大学からは2,442人受けてるって書いてありますねwww
データが矛盾してるんじゃなくて、司法試験ってみんな7浪8浪とかするもんなんですねえ、、
10浪もざらに居るでしょう。5浪とかしてたら死にたくなってこないのかなあ。。
379名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 00:17:33 ID:YIqFzQDt
アメリカのメディカルスクールを出た日本人は日本の医師国家試験を
受ける事はできるのですか?アメリカは医者になるまでに何度か試験が
あると読んだのですが、試験が何度もあるのは最初はそれほど難しくなくて
どんどん難度が上がってくということでしょうか?
380名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 00:35:44 ID:???
子供の歯にフッ素を塗ったり、
上水道に混ぜて飲ませたりして虫歯を予防するのに、
フッ素入り歯磨きを飲んでしまったら
中毒の可能性があるのは何故ですか?
381名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 03:13:18 ID:???
>>358
特段の事情でもない限り、末梢の輸血用ルートは通常の点滴ルートとは
別に針を刺して確保するのが普通です。

おおむね二つの理由があります。

一つは、用いられる針の太さの違いです。
普通の末梢(いわゆる手足の点滴)に用いられる点滴用の針は比較的
細いことが多いのですが、(22Gなど)赤血球輸血は中に血球(つまり細胞)を
含んでおり、この細胞は薬物の何万倍も大きいので、詰まったりしないために
ある程度太い針でルートを取る必要がある、とされています。

針の太さは数字で表現し、太いものほど数字が小さくなるのですが、
輸血の場合数字で言えば、最低でも20G、基本的には18G以上とされています。

なら最初から18Gで刺せばいい、と思うかもしれません。実際そうしてる
施設もなくはないですが、普通の末梢の点滴に18Gなんて太い針はあまり
使いません。この辺は太さが少し違うだけで痛みが相当強くなりますし。

もう一つの理由は薬物と輸血の混合による影響を避けるためです。
他の薬剤とルートの中で混ざったりするのも本来輸血では避けるべきことです。
絶対に駄目ではありませんが、ものによっては赤血球製剤に含まれる
電解質などの影響を受けます。

本来は、点滴処置をされる看護師さんや主治医の先生が説明すべき事柄と
思いますが、輸血時に別ルートを取ることは、一般的に行われている、
安全のための処置ですのでお父様にはどうかご容赦いただくようお伝え下さい。
382名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 03:15:25 ID:sTFgZQ6V
>>370
一応、粘膜保護剤とされてるものが、ガスターと作用が競合しない。

セルベールとかあの辺。

でも一度穿孔を起こしてるレベルの十二指腸潰瘍をお持ちなら、早急に受診すべきと
思います。仕事が忙しいのはわかりますが、命にはかえられません。
383名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 03:18:32 ID:sTFgZQ6V
>>380
1時間に500mlの水を飲んでも普通の人はなんともありませんが、
一時間に50lの水を飲めば間違いなく水中毒になります。
それと同じことです。
384名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 03:27:06 ID:sTFgZQ6V
>>365
その映画は見てませんが、末期数ヶ月という進行癌でも治療を受けずに
鎮痛だけでできる限りの生活をする、という最期を望まれるかたは今でも
いらっしゃいます。
可能か不可能か、で言えば医学的には十分可能です。

もちろん、「鎮痛以外の医療を一切受けない」というのは癌の部位や
性状にもよっては難しいです。

例えば、消化管(胃や腸)にできた癌で、管が完全に詰まってしまうような
状態を作ってしまうと、ものが食べられず、食べてもひたすら嘔吐するだけに
なってしまいます。全く栄養を取れない状況では、数ヶ月というスパンではなく
早ければ1月も持たずに亡くなってしまいますので、管を何とか通したり、
点滴などで栄養を取ったりといった医学的な介入が必要になります。

癌と一口に言っても色々です。
385名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 03:28:58 ID:sTFgZQ6V
>>363
どっちも糖尿病を疑う因子だからです。

どちらかというと肥満者に多そうなイメージのある(事実そうなのですが)糖尿病ですが、
急に痩せだしたのが糖尿病発症のせいだった、という例も珍しくありません。
386名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 08:53:02 ID:RXbefBI4
382さんありがとうございます。何度か食生活や自己管理で治して来たんですが今回は厳しいです。何故貧乏暇無しで受診、検診と二日も休めません。とりあえずその薬で様子見てみます。ありがとうございました
387名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 11:28:05 ID:???
来た時手遅れってのが一番やっかいなんだけどね・・・
388名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 11:33:39 ID:???
>>384さん、ありがと。スッキリしました。
389名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 15:05:29 ID:???
虫歯治療後、穴のあいた場所に詰めていた銀歯が取れました。
アロンアルファ等で接着してしまっても問題ないでしょうか。
390352:2006/09/26(火) 15:31:34 ID:???
>>356
ありがとうございます。

本を読めと言われておいてなんなのですが
じゃあ、腱を失ったふとももの大腿筋の一群は全て用を無くすわけですか?
残ったモモの部分を股関節の骨格筋で持ち上げるのは解るのですが。
(筋肉の骨格への繋がり方など全くしらないです。もうしわけありません)

通常生活で殆ど使われない筋肉もあると聞きますが、途中で途切れた筋肉は数年後には
日常で使われない、とりあえず存在するだけの筋肉と同様の格好になるのでしょうか。
391名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 16:50:08 ID:mMRt4zwi
何で医者は英語とかドイツ語の発音悪いの?

アトロピンじゃねえっつてんだろ!
ディ・ェアロ゛ーピィンだっつってんだろ!!

コラ!
392名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 17:46:52 ID:???
>>389
接着剤の厚みで咬みあわせが悪くなる
接着剤の刺激で歯髄炎が起こる
など不都合があります
393名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 18:25:16 ID:???
>>392
ありがとうございました
394名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 19:15:13 ID:???
生命倫理ぽい内容で保因者診断についての質問なんですが、

遺伝子疾患の家系と思われる姉妹がいてい暴徒が遺伝子診断を受けたいと言ったのだが姉は反対。
しかし妹は受診すると聞かないので姉は裁判を起こした。
妹は「自分の体について知る権利がある」と知る権利を主張したが
姉は知らないでいる権利を主張し、もし妹が陽性なら自分も50パーセント以上の確率で陽性になってしまう。
妹の知る権利と、姉の知らないでいる権利のどちらを尊重すればよいと思われますか?

どちらの権利が主張されるか、根拠を挙げてお願いします
395名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 21:32:49 ID:???
>>394
>>359

妹は検査を受けてもよいが姉に結果を知らせてはいけない、
あたりで妥協したらいいのではないかと個人的には思う。
396名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 21:47:21 ID:ZQcSt5oe
育児板で聞いても答えてもらえないので
あえてマルチします


誰かアドバイスください。

さっき1歳半の子供が部屋ですっころんで
おもちゃにしてた缶詰のフチで
おもいっきり眉毛の上を切ったんです。
見ると缶詰のフチどおりの切傷と
出血が・・・

とりあえず水を浸したガーゼで
拭ってから消毒液もなかったので
ワセリン塗って絆創膏を
貼ったのですがまったく
泣き止む気配なしです。

出血そのものはたいしたことないですが
傷がプックリ膨らんでます。
狂ったように泣き続けています。

夜ですが病院まで考えたほうがいいですか?
どなたかアドバイスをお願いします。
397名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 22:29:47 ID:???
>>396
とりあえず、お前さんは落ち着け。

んで、出血は止まってるんだな?
眼球にも異常はなさそうだな?

だったら、病院に来ても、出来ることは消毒ぐらいで「泣き止ませる」ことは出来ないよ?
傷がプックリ膨らむのは、自然の摂理だ。
ただ腫れが酷いようなら、少し(雑菌が傷に入らないようにしてから)氷嚢で冷やしてやった方が良いかもな。
あとは、お前さんは大変かもしれないが、抱っこして落ち着くまで頭を撫ぜるとかしてやってくれ。
親の焦りが子供には一番響く。
親が落ち着いていれば、子供もじきに泣き疲れて寝ちまうさ。

その上で、明日の朝、小児科か外科の先生のいる時間に病院に行ってくれ。
今行っても、小児科も外科も当直の可能性は低い。
他科のあてにならん先生の所に行っても、お前さんも子供も疲れるだけだ。

まあ、明日行っても、おそらく化膿止めの薬が出るだけだと思うがな。
398名無しさん@おだいじに:2006/09/26(火) 22:51:33 ID:???
一歳半の子供は眠気には勝てない動物だから
とりあえず適切な処置をしたあと、落ち着かせて興奮を鎮め、早めに寝かせるのが得策だと思う
眠いのに興奮して眠れないっていうのはちょっと最悪だから。
どちらにせよ、子供なんだから夜を徹して泣き続けるって事はまず無いだろうけどね。

あと、子供が発狂(想像すると失笑するしかない)してるのに親までアタフタするのは
足をズブズブと泥沼に突っ込んでるだけかと。

アタフタしたまま病院に行っても、子供相手に鎮静剤を打ってもらえるわけではないので。

心配なら”寝かせたあと”朝一で即病院行けるように準備せい
399394:2006/09/27(水) 00:20:34 ID:???
でも遺伝子診断を受けて陽性だった場合、
治療を高確率で受けることになって結果的に姉に伝わるのも時間の問題になると思いますけど?
受ける、受けない、とその後の結果は関係ないととらえるんですか?
400名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 01:21:47 ID:???
あとは自分で考えなさい。
401名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 01:34:21 ID:hDo8vFND
捻挫(骨の音もした気がします)してすごく腫れて痛いのですがどうすればいいですか?
402名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 02:08:24 ID:uZTfX2r7
・指先が動かせない。
→痛くて動かせない、とかは除く。全く動かない状態ならイエス
・指先の感覚がない。
→痺れ程度は除く。
・骨が見えている

全部ノーなら氷のうを作って冷やして、明日の朝一番で整形外科受診

どれか一つでもイエスならタクシー読んで夜間外来のある病院受診。
403名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 09:30:09 ID:3r3hx3N/
鎮痛剤の飲み合わせなのですが
バファリン×1+イブペイン×1=バファリンルナ×2
として服用しても大丈夫でしょうか。
404名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 10:24:38 ID:VMNgG+H+
肺が潰れたあとの後遺症ってなんですか?
405名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 10:26:51 ID:EVj4w7Hx
実習先へのお礼状で3人の先生の宛名を封筒に書くのは変ですか?
実習担当のベテランの先生とは別に
実際に指導していただいた先生が二人なんですが。
406名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 11:09:33 ID:???
そんな失礼な封書なら出さない方がいい。
実習先の責任者宛に一通出すか、3人に個別に出すのがいい。
責任者宛に書いて、その二人の先生にも宜しくお伝えくださいと
書くのが大人じゃないのか?
407名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 11:12:13 ID:???
>>404
「あとの後遺症」って言葉がおかしい。
408名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 11:14:01 ID:???
>>403
服用して大丈夫だったら、それは大丈夫と言える
409名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 14:29:32 ID:???
>>406
やはりそうですよね。
ありがとうございました。
410名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 15:03:16 ID:3r3hx3N/
>>403
レスありがとうございます。
気分が悪くなったらどちらが原因だと判断すれば良いでしょうか。
411名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 15:11:11 ID:???
世界最速で少子化が進み、
世界最速で高齢化が進み、
空気中に占める汚染物質の排出量が先進国中最悪で、
10〜20代におけるHIV感染の広がりが先進国で最速で、
先進国で最も自殺率が高くて、
世界一年間セックス回数が少なくて、
職場生活での心理的満足度が世界最低で、
会社への忠誠心が世界最低で、
小学生の学校外での勉強時間が先進国で最も低く、
国会議員における女性の比率は先進国最低で、
食料自給率が先進国では最低で、
一日あたりテレビ視聴時間が世界一長く、
世界最悪の地震多発国で、
財政赤字が世界最悪の国ってどーこだ?
412名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 15:23:57 ID:DI1xeKwI
調剤薬局の薬剤師さんは、うざい。
こっちは、医者の診察を受け薬をもらいにいってるのに。
いつもの薬が増量になれば「最近、具合が悪いのですか?」などなど。
診察に2時間待って、ようやくたどり着いた薬局で、また同じことを話すんかい!
あんたらに話したところで、どうもなりゃあせんわい。薬の心配事は医者にきくわい。
あの人たちの仕事とは、いったい、何なの?
413名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 15:28:25 ID:???
医者が量を間違えたのを防止できる訳だ。
クスリの心配事は薬剤師に聞いてねw
414名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 16:11:46 ID:DI1xeKwI
診察中に処方内容をいってくれるし、処方箋を受け取る際にも見ている。
安定剤の薬ですから、いちいち話さなければいけないのかなあ
415名無しさん@おだいじに:2006/09/27(水) 16:21:41 ID:???
医者に相談したり病状伝えることが出来るなら
薬剤師にも出来るべさ?
どっちかって言うと安定剤だからでしょ。
処方内容が
気にしすぎです、そんなの服用してる人多いし、薬剤師の興味は
プロの視点ですからね
416名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 19:11:27 ID:HeUWRgr6
挨拶がまず凄い


入る -> 「モンモガモガモガー」
 何を言っているのかわからない。


薬の受け渡しの際
 こちらのお薬はですねエー
 朝と夜の二回・・・・食事前に・・・・

そんなもん袋見ればわかるわい。


出る -> 「モンモガモガモガー」
 何を言っているのかわからない。


417名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 23:24:56 ID:koXX1qo/
402さんありがとうございました。骨にひびが入ってました。
418名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 00:52:52 ID:LeYN+jOa
医者のランク
ヤッスイ大学でた人ってケチだよね(どこか知らないけど、日本一金がかからないらしい)
あ、あの大学は誰でも入れるし、金もかからないよ(↑とは違う大学らしい)
この二人の先生の出身大学を教えてほしいのです。気になって、気になって周囲も当てっこ状態です。お願いします。
419愚問ですまん。:2006/09/29(金) 02:44:49 ID:xwXVoXpA
首斬り動画を見て思ったんだが、切られてる方はどの瞬間に絶命するんですか?医学に精通してる方の意見が聞きたい。

気管が切断された瞬間?
動・静脈が切断された瞬間?
それとも、ナイフが刺された痛みで気を失う?
420(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/29(金) 02:47:20 ID:ChEprOgd
>>419
絶命の定義を出してくれよ
意識を失ったら絶命?
心臓が停止したら絶命?
たましいが天国へ行ったら絶命?
421(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/29(金) 02:51:31 ID:ChEprOgd
>>419
意識を失って復活する事が出来ない状態か?
しかし医療が進歩して脳だけ残っていたら機械人間として復活できたらどうするんだ?
脳が死滅したときが絶命か?
422(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/29(金) 02:53:18 ID:ChEprOgd
クビが1/3くらい切れかかって意識が無くなっていても
医者によっては回復させられるかもしれない
423名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 03:47:27 ID:???
気を失っただけで死んだと見なされたら困るような。

段々と各臓器の機能が不可逆的に
失われていくって理解で良いんじゃないでしょうか。
割と長持ちする臓器もすぐに駄目になる臓器もあると。
424419:2006/09/29(金) 04:02:07 ID:xwXVoXpA
厳密な絶命ということではなく、完全に痛いが無くなる(意識を失う)のはどの瞬間かという事です。

絶命という言葉の使用は不適切でした。
ごめんなさい。
425↑↑:2006/09/29(金) 04:05:53 ID:xwXVoXpA
『痛み』に訂正。
426名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 04:06:33 ID:???
首切られた本人に聞いてみるか、脳に電極でも差し込んで実験でもしてみないと分からないんじゃ。

昔はギロチンが、処刑後すぐに意識を失って苦痛が少ないので
「人道的」な処刑方法として採用されていたけど、
実際は首切られた後も意識がある程度の時間続いてるらしいと
言う意見が出てきたので廃止されたとか聞いたけど。
427(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/09/29(金) 04:14:19 ID:ChEprOgd
ここ詳しいよ

http://x51.org/x/06/05/0417.php
428名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 04:52:15 ID:xwXVoXpA
>>427
わざわざ有難うございます。
読んだんですが、答えは解らないようですね。

考えれば、痛みに関しても、もしかしたら刺された瞬間から無痛という事も有り得ますもんね。

まあ、答えは出ないのであまり深く考えないようにします。
429名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 08:54:36 ID:???
結局、失血にしろ気道閉鎖にしろ脳が低酸素になれば意識はダウンする
430名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 10:56:40 ID:???
性病とは違うと思うのですが…相談いいでしょうか?
射精前後のときに、右後の首筋が、上下に引っ張られるように鈍痛がします。
そのままブラックアウトしそうな勢いです。
自己処理のときは大丈夫です…なんか神経の病気でしょうか?
431名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 13:05:40 ID:9Zkt+QYI
3時間ほど前から尿意が止まりません。10〜15分おき位にトイレに行きます。
排尿時痛無し。血尿無し。腹痛無し。特に変わった物を食べたり飲んだりも
ありません。
尿量自体ははっきりしませんが、ちょっとの時もあれば、なんでこんなに?
と思う程の時もあります。
初めは無かったのですが、先程から排尿時にふっと気が遠くなるような感じ
もあります。もうすぐ子供のお迎えにも行かなくてはならないのに、何だか
妙にきついのです。
何でも良いのでアドバイスを下さい。
432名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 14:38:30 ID:???
>排尿時痛無し。血尿無し。腹痛無し。
このへんの表現が素人さんより、馬鹿な医学生を連想させる。
433名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 18:58:00 ID:zXBr0HmT
子作りにはげみたいのですが。
だんなが風俗大好きなので、エイズとかいろんな性病がこわいです。
男の場合、性病にかかってないかどうかは、どこで検査をしたらいいでしょうか。
はっきりと「大丈夫」と言われるまで、怖くて。
434名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 19:42:34 ID:???
くだらない質問ですが、
昨日の朝、首の後ろあたりで痛みが走って、寝違えた時のような痛みが今日まで続いてます。
寝違えた時は大体一日で直るので昨晩湿布を貼っただけで放っておいたのですが、
今日になっても痛みが続いて、治るどころか昨日より段々痛みがひどくなってます。
鏡で見てみると首の左下辺りが腫れ上がってるのですが、
もし痛みが明日明後日も続いていたら病院行った方がいいでしょうか?
分かりにくくて申し訳ないですが、肩こりの酷くなったようなだるい痛みと、動かすとズキっと響きます。
435名無しさん@おだいじに:2006/09/30(土) 04:29:36 ID:???
>>433
性病一般の検査は泌尿器科へ。

HIVは最寄の保健所で匿名で。

不妊関係の感染症検索は産婦人科へ。

>>434
続いていたら受診したほうがよい。

>>418
日本一金がかからない大学というのが本当なら日本でも屈指の
難関校である防衛医大です。金がかからないというより金をくれる。

それ以外は国立大学は基本的に学費が同じです(少なくとも今現役の
医者の世代はそう)。

まあ金がかかるとか掛からないとか言ってる時点で、どちらも私立出
くさいですが。私立で一番安いのは慶応大学ですが、こちらも超難関です。

436名無しさん@おだいじに:2006/09/30(土) 14:31:02 ID:???
>>418
旧帝大じゃない?
国立出身の医師は基本的にケチな人が多いと思うし、
旧帝大くらいの医学部なら結構誰だって入れる。

難しいのは帝京大とか東海大とかですね。親が金持ちじゃないと苦しい。
437名無しさん@おだいじに:2006/09/30(土) 21:51:57 ID:RHoVadDj
一度顎が砕けたら完治はしないんでしょうか
438名無しさん@おだいじに:2006/09/30(土) 21:52:45 ID:Q3amdMXU
くだらない質問すみません。私、今度採血するんですが、手が震えるんです。
どうしたらいいの?慣れなんですかね?
439名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 02:59:19 ID:88L558Rk
自分は医学生じゃないんですけど、将来的に医学部受かってコンタクトレンズのバイトで生計立てようかと思ってるんですが、
このコンタクトレンズのバイトは研修医を経験しないとなれないんでしょうか?
それとも医師免許取ればすぐにでもバイトできるんでしょうか?
どななたかお答えお願いします。
440名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 03:01:21 ID:???
コンタクトレンズのバイトってなんじゃ
441439:2006/10/01(日) 03:06:59 ID:88L558Rk
いわゆるCLバイトってやつです
442439:2006/10/01(日) 03:14:01 ID:88L558Rk
あと訂正で、研修医というよりスーパーローテートですか。
これを経験しないと出来ないんですかね?
443名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 09:10:22 ID:B/c8NFZg
>>438
もちろん慣れなんだけど、正しい知識をもつ事で慣れるまでの期間を短くできる。
444名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 10:28:59 ID:???
>>442
ローテなしでできる。
445439:2006/10/01(日) 13:32:24 ID:88L558Rk
>>444
ありがとうございます
446名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 17:33:36 ID:???
心不全で胸水が貯留する機序がわかりません。
どなたかわかる方おられませんか・・・?
447名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 17:52:26 ID:???
>>446
どの教科書にも書いてあるから読め。
RAA系やANP、交感神経とかがポイント。

448名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 20:43:05 ID:PdSFz9hT
質問します。
自分の保険証で病院行った場合、いつ、どこの病院いったか会社にばれるんでしょうか?
449名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 23:12:28 ID:B/c8NFZg
>>446
左心不全だと肺から返ってくる血を全身に送り出せないから水が溜まる
450名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 23:15:47 ID:???
小さい会社の場合、政府管掌保険。;外部で扱ってるから知られない。
大企業の場合、会社の健保組合;法律的に担当者は情報をもらしては
いけないことになっている。もらせば罰せられる。ヒラの病気は
もれない。問題は大企業の次期社長の持病だ。何万人もの生活が
かかっている。それでももらしてはいけない。
それを知った健保組合理事長は・・・




もらさないとしましょう。
451名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 02:07:44 ID:IWyqn4cG
私の場合、く血帯を血管としてイメージしました。
それで、注射の持ちかた、針の角度をイメージをもしました。
やっぱり、慣れってありますよ。
患者さんもさまざまで、採血をする前から「あんたは、やめといて。ベテランしか
させへん」と言う患者さんもいましたし。けど、このままじゃ、ナースステーション
には帰ることができず・・・。
よく泣きました。先輩も怖かったけど。
あるとき、思い切ってプリナースに言ったら「じゃあ、一緒に行こう。大丈夫。私が
フォローするから」と言ってくれて。
それまで怖いプリナースだったけど、患者さんの恐怖心をそらす絶妙な会話にリラックスができ
無事に採血を終えました。
それからプリナースのファンになました。それまで注意されたら小さくなって自分の意見も
いえなかったけど、あれ以来「プリナースは私を見守ってくれているんだ!」と思い、萎縮する
こともなくなりました。
今では私はプリナース。けど、新人ナースが言ってくるまで何もいいません。
しかし、いつでも見守ってますよ。
だから、あなたも「手が震える」っていう事を、先輩ナ−スに相談をしたら?
みんな、最初は同じですから。





452名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 02:20:53 ID:IWyqn4cG
透析患者。
先週のカルシウム値が9.9
この金曜日が15.0
もともと、脳梗塞のある患者ですが、金曜日に急に意識レベルが一けたから
土曜日は3−200まで落ちる。
ct上、新たな病変なし。
高カルシウム血症でレベル低下をきたすものなのでしょうか?
また呼吸性アシドーシスの場合、透析時の重炭酸イオンの補給で改善されるのでしょうか?
453名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 03:40:23 ID:+YBcXdGd
彼氏が食中毒で入院してるようなんですが、お見舞いに来なくて良いと言われてしまい、
嘘なのでは?と疑っています。
病院に電話して彼氏の入院の真偽を確かめるには、どのような聞き方がベターだと思いますか?
ちなみに、東京の3階建ての個人病院です。
454名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 04:25:05 ID:???
>>453
個人情報保護法の関係で、電話越しには例え家族であっても入院の
有無の問い合わせには答えない、というのが一般的です。

答えていい相手を患者さんが予め指定しておく、というのが普通の対策で、
(例えば、父親の○山×彦から電話があったら自分が入院してると
伝えてもよい、とか)特に断りがなければ
「入院してるかどうかも含めて一切お答えできません」となるはずです。

よほど事務がとぼけた所なら教えてくれるかもしれませんが。

>>452
>高カルシウム血症でレベル低下

来たさいでか。
重度の高カルシウム血症の重要な症状の一つです>中枢神経症状、意識障害

呼吸性アシドーシス(アシデミアへの傾向)は、重炭酸イオンによる代償より
はるかに早いです。腎が生理的に代償できない透析患者であれば
一旦改善してもまた徐々にアシデミアが進行するはずです。
455名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 04:27:04 ID:???
>>437
骨折といっても色々だし、折れ方や重症さにもよります。
また、何を持って完治とするかによってもだいぶ違います。

咀嚼機能、嚥下機能は充分に回復するかもしれないが、例えば
ボクシングでぶん殴られても元の状態と同じくらい頑丈には戻らない
かもしれない。
456名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 05:09:48 ID:IWyqn4cG
>>454さん
どうも、ありがとうございます。
この方は週2の透析です。食事も病院食のみ。
カルシウム・リンを過剰に摂取する状況にはないのですが・・
ただ、急激なカルシウム上昇はいかがなものでしょうか。
あの時、緊急透析に入りエルシトニンを持続注入しCA11・0までになったのですが。


457名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 05:27:12 ID:FAgYzDDP
>>456
カルシウムのIntakeが多くないのであれば、骨などに分布している体内の
カルシウムが血中に動員されていることになります。

IntactPTHはどういう動きを示してますでしょうか。
二次性副甲状腺機能亢進症のチェックと、副甲状腺腺腫の有無の検索は
最低限必要かと思います。

また、悪性腫瘍による急激な高カルシウム血症はしばしば経験されるところです。
脳梗塞で透析中となるとあまり色々検査される状況ではないかもしれませんが、
私ならマーカーと最低限の画像検査くらいはお願いするところかもしれません。
458名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 05:50:45 ID:IWyqn4cG
>>457さん
どうも、ありがとうございま
血尿で他病院からの患者さんです。所見で悪性腫瘍はないとのことでした。
この患者さんに対し、I・PTHやエコーの実施はしていませんでした。
マーカーも調べていません。
ただ、私は一介の看護師にすぎないので、主治医には何もいえないのが現実です。





459457:2006/10/02(月) 06:30:34 ID:xTe3jeUH
>>458
一口に透析患者さんの意識障害と言っても、きちんと乗り越えれば社会復帰を目指せる場合もあれば、
高齢の方ではいわゆるナチュラルコースの一部と考えられる場合もあるかと思います。

悪性腫瘍が否定的であれば透析腎→二次性副甲状腺機能亢進→高カルシウム血症、で矛盾しなさそうですが
高い確率でそう予測される時、どこまでの治療を考えていて、どこまでの検査をするのかというのは
なかなか難しい所だと思います。

副甲状腺摘出+自家移植までするならともかく、治療する気がないのに検査するのは無駄、とも言えます
460名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 12:15:40 ID:eB8jKS9J
こちらには初書きです。痛いんです…左中指が…中心から2cmほど上を
押すOR物を掴んだ時、間違ってピンポイント部分が当たると…耐え難い
痛み発生!!!・最悪、物落とすので、怖くて職(建設・土木)に復帰するのを躊躇って
いるのが現状です(TT)。
整形やレントゲンではわからないようで、ここ12年ほど(最初の10年程
は仕事しながら)悩んでます。市販のシップではほとんど改善せず、医者には
「なるべく指を使うな」とまで言われ・・・
季節では、特に梅雨時に・・・平時の呼吸時は、息を吐いたときや、急に立ち上がった時、
痛みます。いつ痛みが来るかわからない状態ですので…不安です。

これさえ直せれば、いつでも社会復帰できます(TT)。ニートといわれるのも
苦痛になってきました…なんとかしたいのですが、もう外科手術しか方法が
ないのでしょうか……
461名無しさん@おだいじに:2006/10/02(月) 17:13:50 ID:???
革製品に出たカビって、
健康上害悪がありますか?
462さかさまかみさま:2006/10/03(火) 20:19:51 ID:???
診療報酬改定リハビリ
http://kaitei.com/

病院の魑魅魍魎の話し
http://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/medcost.htm

  ┌―∩――――∩─┐
  |                |
  |   ●   ●   │       このスレは今から
  |    ( _●_ )    │   このようかんクマンが頂いた!!
  |     |∪|     │     お前らちっぽけな庶民共は
  |__  ヽノ __ │   ハンカチ咥えて悔しがるがいい!!
  (___)     (___)       クマハハハハハハ!!
  |                |
  |                |   お〜っと、初めに断っておくが
  |                |       切るんじゃねぇぞ・・・。
  └/ / ―― \ \┘   冷静にスパーンと切るんじゃねぇぞ!!
   (  (         )  )        クマハハハハハハ!!
  /  )        (  \
  (_/         \_)
463名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 21:05:31 ID:???
通常動物とレセルピン前処置動物とはNEの反応にどんな違いがあるんですか?
464名無しさん@おだいじに:2006/10/03(火) 22:32:05 ID:OKATiMga
レセルピンの薬理作用を調べてみよう
すぐに分かると思うよ
465名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 00:06:03 ID:???
答えを書かない奴は本当は解ってるのか疑問あるよね。
466名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 00:06:34 ID:???
医学部編入って有名国立大学とか出たやつとかだけの話し?
467名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 00:18:12 ID:???
今右聴きで左手も使えるようにしたいんだけど、途中から変えると異常とか出る?
468名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 01:04:39 ID:lZk/CgaD
>>466
4年制大学出て学士号持ってればいい。
別に「有名国立」である必要はない。

…が、競争率はバカ高い上に、志望者には東大京大卒が
うじゃうじゃいる&併願可能なのでどこの大学の学士入学試験でも
似たようなのとぶつかる、というかなりツラいコース。
素人にはお勧めしない。

>>465
お前もな。

>>467
特に問題ない。
469名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 01:09:09 ID:lZk/CgaD
>>462
切るAA探すのがめんどくさいが、ヤミ請求が3割あってこの医療費、というのなら
そりゃ国の認定する「正式な」診療報酬が実際の費用に対して少なすぎることの
証拠だろうよ。
そのヤミ請求とやらを含めても国民一人あたりの医療費が先進国最低水準
なんですけどねぇ。これだけコストパフォーマンスがいいものをあと3割減って
当たり前ってどういう感覚よ。

診療報酬は医療機関にとってほぼ唯一の収入源。(差額ベッド代とかは除く)
収入3割減らしたら、日本の病院全部つぶれるぞ。
基幹病院は今でも大赤字だし。つまりは日本政府は医療費をかけなさすぎ。
470名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 10:27:41 ID:???
30代での他業種からコメディカルへの転職って、求人ありますか?
471名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 10:37:21 ID:???
看護師ならいくらでも求人あるよ。
472名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 11:38:47 ID:???
日本の医者は基幹病院といえども薬出し過ぎ。
医療費はまだ減らせる。
473名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 14:56:16 ID:4AIup7Xj
ネズミがかじった石鹸って、表面を軽く溶かせばまだ使えますかね?
474名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 15:32:51 ID:???
>>473
やっぱり生物板で聞きます。
どうもすいませんでした。
475名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 15:36:14 ID:???
医学部編入の合格者の出身大学って、
どーやったら調べられますか?
見つからないんですけど、公開とかされてないんですか?
476名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 16:40:11 ID:JJmZjjh1
愚問ですが…
医歯薬看護系の中で、医師の次にスペック高くて高収入な仕事って何ですか?
477名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 16:54:23 ID:???
歯医者のデンちゃんでしょう
478名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 17:04:17 ID:???
医者に次ぐのも歯医者だけど、ボトムも歯医者じゃないかと思う。
歯医者って上と下の差が激しすぎるから。
479ゴンタ:2006/10/04(水) 18:57:35 ID:X1DAwiSo
急変時の対応で心肺停止でDCではなく胸部を強打する場合、手はどうするのかわかりません。教えてください
480名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 19:30:08 ID:???
>>479
前胸部叩打は必ずしも必要ではありません。
絶え間ない心マを継続してください。
481名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 21:00:49 ID:???
普通に医学部受験するより編入のほうが難しいですか?
482名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 23:43:11 ID:qYdcD9JZ
風邪薬何飲んだらいい?
喉の奥が痛い、鼻詰まりがひどい、熱は高くない。ぴーえるが今あるけど、他に何のんだらいいかな?
483名無しさん@おだいじに:2006/10/04(水) 23:49:47 ID:???
循環器の病棟ではよそと違って輸液にクリニザルツBを使うことが多いのですがなぜですか?
484名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 00:47:51 ID:???
>>475
医学部じゃないけど、ネットで編入の情報を探していたとき、
合格体験記に自分の出身校を記載している人がいました。
あと予備校で編入を扱ってるところがあったと思います。
そこへ行くのも手ではないでしょうか?
485名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 00:49:10 ID:8uUGhPn5
>>472
医療機関受診を抑制すれば、当然まだまだ減らせます。
ただいまその方向での削減(というか伸びの抑制)を進行中。
今の70歳代の人が当然のように享受している手厚い慢性期
疾患管理や悪性新生物への治療は、今から20年後の70歳は
まず受けられませんが、それが国策です。

>>475
何で公開されると思うのかが分からない。
あなたの大学は入学者の出身校を一般に公開してるの?

一部私立進学校は「高校側が自主的に宣伝として」卒業生の
合格大学を発表してるけど。
良くある大学別合格者出身校一覧、とかはその寄せ集めですもんね。

>>481
私が前歴を全部捨てたとして、もう一回やれ、と言われれば
自分の卒業した駅弁大医学部なら準備期間をくれれば合格できると思いますが、
母校でやってる編入試験は何年かかっても無理だと思います。@卒後3年 

一般論としてなら、編入のほうが厳しいです。
もちろん、ウチのようなへなちょこ医大の編入の難易度<東大理IIIの難易度
ではありますし、適性の問題もありますけど。

例えば理化学系の著名雑誌に原著論文を1stで何本も出した実績があるとかの、
ペーパーテスト一発勝負では測りにくいアドバンテージのある人なら、編入のほうが
「簡単」かもしれません。
486名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 01:28:42 ID:???
発現ベクターpBR322に以下の塩基配列を組み込んだ(Xho1 - Sal1の間に)
5'-AGAACCATGT TGTTCTACAC TCTGATCACT GCGTTTTTGA TCGGCGTACA
GGCAGAACCG TACACAGATA GCAATGTCCC AGAAGGAGTG TGTGGATCCA
GCAGGAAGGC TACAAGAATT CGCTGACTTG CCTGT -3'
1.ベクターにこの配列が組み込まれているか確かめたい、どうするか
2.121C→T や 117A→G や 35Tの欠損がおこったらアミノ酸配列はどのように変化するか
  また、それらのペプチドが野生型と混在していた時、どのような方法で分離するか
3.2で起きた変異をDNAレベルで検出するにはどうすればよいか

おしえてください。出来れば8時までに
DNAを組み込むのに、なんで1列だけなのかもわかんないです。鋳型鎖に対して相補的な鎖も作成させるんでしょうか?
1.は、アミノ酸を作らせてみて解析するのかと思いましたが、エドマン法?クロマトグラフィー?トリプシン?どうやってアミノ酸配列を決めるかわかんないです。
Sangar法でもいいんでしょうか?
2.はナンセンスやフレームシフトですよね。分離方法がわかんないです
3.これこそサンガー法?
自分で考えてもこれぐらいしかわかんないです。
487名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 10:15:41 ID:???
>>482
なんかウイルス性っぽい症状だな・・・
488名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 12:13:57 ID:hvt+3MLS
インスピロン・マスクが全く、理解できません。
「5L40%」って言われても、一体、どんな意味なのか。イメージがつきません。
普通の体の人は、大気中では、インスピロンに例えたら・・・?


489ゴンタ:2006/10/05(木) 18:32:19 ID:AdA7jnXU
昨日の心マを継続すると書いてありました。それはわかるのですがいきなり心停止になった場合、前胸部を強打してもいいと先生に習ったのですが手を合掌にして強打するの。強打する手のやりかたがわからないのだす
490名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 19:26:57 ID:HxxM0yJT
どなたか、プリンペランのLD50を教えてください…。
アステラスのHPでは添付文書しか読めなくて…。

涙。

どうかご教授願います。
491名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 19:31:58 ID:8uUGhPn5
>>489
握りこぶしを作り、小指側で叩く。(机をドン、と叩く要領で)

あなたみたいな人は、仮にいきなり心停止になった人に遭遇しても
決して前胸部叩打を試みるべきではありません。

というか、今はたとえ突然の心停止であっても、推奨されていません。
充分な知識があって、叩打の成否を的確に評価できて、失敗した場合に
直ちに他の処置に移れる技能と経験がある人なら試みてもいい、という
程度のものです。

不要な「豆知識」を試すために救命開始が遅れた場合、取り返しのつかない
事態を招く可能性があります。
通常のBLSに従って、直ちに心マを開始してください。

492名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 19:34:21 ID:8uUGhPn5
>>488
5リットルは流量。 5リットルなら毎分5リットル

40%は酸素濃度。 (大気中のO2は21%)
493名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 20:34:39 ID:M1xYT3D+
>>482さん
風邪薬は、対症療法でしかありません。
PL(ぴーえる)をお持ちなら、内服して頂いて大丈夫です。
風邪は薬に頼るのではなく、栄養のあるものを食べて、睡眠を充分にとる事で治ります。
ぴーえるは、眠くなる作用があるので、よく寝て下さい。風邪は引き始めが肝心ですよ。
494名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 20:56:37 ID:8uUGhPn5
>>490
アステラスのMRさんに聞いたら良いのでは?

医薬品という諸々の特許の塊みたいな製品については、
添付文書以上の情報が必要なら結局社内の人に情報
持ってきてもらうのが手っ取り早いと思います。
495名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 23:14:15 ID:???
前胸部叩打の時間なんて些細なもの。
動き出せばもうけもの。
気にしないでやったほうがいい。
496名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 00:41:22 ID:zR/Y7lFZ
>>495
医療行為は「やれる」だけではなくて、やった行為の評価ができなくてはいけません。
「動き出した」ことが分からない、その判別に手間取る一般的なBy standerが試みる
べきではない。

モニタ付けてる人の心停止の話じゃないんだから。
497名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 01:19:41 ID:7Sj+eUnw
ぴーえる飲んでも効かない。鼻詰まりがひどい。鼻詰まり→詰まり→大爆発な鼻詰まりクシュン!水どろ鼻詰まり放出→鼻詰まりという繰り返し。困った。
498名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 02:01:27 ID:???
>497
寝てしまえ。
横向いて寝てれば上になってる方の鼻詰まりが多少改善されて空気の通りがよくなる。
499名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 06:39:21 ID:NDLjxCJI
高Ca血症で腎障害が起こるってよく書いてあるんですが、(濃縮力障害でない)
どういう腎障害なんでしょうか??

間質性腎炎になるんでしょうか?

Stepにも、YearNoteにも書いてないんで困ってます。
500名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 12:27:03 ID:X3nE8KpJ
口から食事が摂取できず 点滴だけで生命を維持できるのは どのくらいの期間
なのですか?寝たきり状態が10年続いた母なのですが 見ているのが忍びない
意識はあるのですが私が声をかけても ボーとしているだけです。
501名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 12:45:52 ID:FK/uPSRQ
in vivo で、薬剤の副作用としての不整脈について今調べているんですが、
不整脈というのは、心電図もしくは脈拍でしか判断できないんでしょうか?

例えばなんですが、肝臓においてある病変があった場合、γ-GTPなどの発現具合を見ることで
その病変の有無を判断できると思います。

不整脈においては、心臓の「ある物質」の発現をモニターすることで、
不整脈の有無というものを判断したりできないのでしょうか?

文献を探しても、それに関する記述が見つからずに困っています。

どうかお力添えしていただけるとあり難いです。
宜しくお願いします。
502名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 15:13:23 ID:???
>496
動き出して意識がもどれば君にでも効果がわかる。
成功すればもうけもの。
動き出した心臓にマッサージしてもよい。
学会に出すわけじゃないからデータ収集にこだわらない。
反対する根拠がない。
503名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 23:47:31 ID:???
看護師さんがいたら意見を聞きたいんだけど…
今、精神科で働いてます。病棟に、まだら呆けの患者がいるのですが、常に家に電話したがり困っています。
被害妄想もあり、家に電話したがりますが、奥さんもイヤらしく、居留守を使います。
本人は繋がるまで、電話したいと、何度も来ます。本人(閉鎖病棟入院中)は、テレホンカードしか持ってなく、開放病棟の公衆電話に行きたいと言い張り、看護師の付き添いが必要だと話ても、理解できません。
ホントは連れていかなきゃいけないんだけど、夜勤の時なんて一人勤務なので正直、手が回りません。
思い通りにならないと、暴力もあります。患者とわかっていても、凄く腹立つし、殴ってやりたくなります。
こういう時に、どうやって気持ちを静めたらいいでしょうか?疲れてしまいました。若い女だと思うと、強気に出ます。人を見てるんだと思います。
504名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 00:24:39 ID:???
c型肝炎の人に食事中、目の前で大きなくしゃみをされ、
もろに唾が顔中にかかってしまいました。
本当の話しです。
もちろんすぐ顔は洗いましたが・・めにはいったかどうかは不明。
感染しちゃうでしょうか?(涙)
誰か教えて下さい。お願いします。><
505名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 00:28:55 ID:Jlq4GG7C
風邪の治りかけの時の緑の鼻水って
どうして緑色なんでしょうか
実は昔から気になってます・・・なにに由来する緑?
506名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 00:44:10 ID:???
>505
興味深い質問だけど理由を書いたのを見た事がない。
想像で言うと、白血病などの塊が緑色のことがある。
つまり鼻汁に白血球が多いのではと想像してみた。
507名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 09:33:18 ID:???
>>503
看護士ではないので参考にならないかもしれませんが…
認知症の方はできないとなると何故か固執してしまう
様に感じます。病院ではできるかわかりませんが院内の
内線用(?)とかで擬似的に電話をかけて頂いてはどうでしょう?
508名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 14:09:09 ID:bzghrjn0
>>502
>動き出した心臓にマッサージしてもよい

すいません。横レスですが看護学生です。
以前受けたBLSの講習では、心臓が動きはじめたらそれ以上マッサージを
してはいけない、とならったのですが、動き始めてからもやっぱり心マを続けた方がいいんでしょうか。
動いてるときに心マはかえって有害、と教えられたのですが、普通に考えてマッサージを
続けた方がいいと思います。講義に納得がいかなかったので…

教えてください。よろしくお願いします。
509502:2006/10/07(土) 14:23:03 ID:???
>動き出した心臓にマッサージしてもよい
これは動いているかどうか解らない時の話です。
拍出が充分あるなら有害でしょう。
あるかどうかの判断基準は自習課題。
510483:2006/10/07(土) 16:37:01 ID:???
すいませんどなたかお願いします
511名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 18:07:23 ID:???
副作用としてニキビができる薬ってどんなのがありますか?
512名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 18:18:14 ID:bzghrjn0
>>509
先程質問したものです。
ありがとうございます。
でも肝心のことがよくわからないのでもう少し詳しくお願いできないでしょうか。
心臓が動きだしたらマッサージを続けた方がいいのか、止めたほうがいいのか。
(止めなければいけないと習いましたが>>502先生のように言う人もいる)
止めたほうが良いならそれは何故か。
先生のお答えだと止めたほうがいいけど、分からなければ続けてもいいと言うことですが
それは続けても差し当たって害はないから原則続ける、と考えていいのでしょうか。

勉強不足とは思いますがヨロシクお願いします
513名無しさん@おだいじに:2006/10/07(土) 19:39:07 ID:YK39QDqt
>>499
腎障害から高カルシウム血症になるのでは?

514502:2006/10/07(土) 23:01:46 ID:???
心臓が動いているか動いているか解らない時はやるのはあたりまえ。
動いていると解っている時はあなたなら止めたほうがいい。
次の質問はあなたがもう少し心拍出について勉強してからにしなさい。
515名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 00:11:19 ID:???
遅延性植物状態って
いわゆる植物状態って考えていいんですか?
アホな質問ですんません
516名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 03:58:14 ID:KpxlGtyS
>>503
認知症の方は話をしっかり聞いたりするとある程度落ち着かれます。ですが、患者さんとの相性もあって合わないこともあります。どうしても粗暴行為が止められないというなら、上司と相談してみては?
夜勤のときは、ペアを組んでいる人に対応してもらうとか、あとは落ち着いてもらう理由としてきちんと正論を言ってみるのはどうでしょう?そのとき、この人はどう言ったらわかってもらえるだろうと考えて説明してみては?
どれもやっている、それでも…という場合は、やはりここで述べられた気持ちを正直に相談してみては…?
517名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 11:02:06 ID:4zH/jOUc
上位国立大卒の人で薬剤師になる人が多いって本当ですか?
二流大卒の人よりも薬剤師になる人が多いっていう人がいるのですが。
本当のことが知りたくて。
518名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 19:43:06 ID:???
>遅延性植物状態って
>いわゆる植物状態って考えていいんですか?
「遅延性植物状態」という言葉使いはなくて、「遅延性意識障害」のことを
「植物状態」というのでありませんか。
遅延と遷延の違いもあいまいですが。
519名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 19:58:27 ID:???
InteractionsToxicityOral, mouse LD50: 280 mg/kg
>http://rx.onconews.org/profiles/LM/Metoclopramide.html
プリンペランで調べると解らないので、「Metoclopramide、LD50」で
調べる。
520名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 20:49:46 ID:???
>>518
なるほど・・・
卒試に遅延性植物状態について正しいものと選べみたいな
問題がありまして、聞いてみたんですが
問題自体あいまいな可能性はありますね
ありがとうございます
521名無しさん@おだいじに:2006/10/08(日) 22:07:31 ID:E1wVScpY
ベィータ・ケァロティン(英語は発音大事)は、
生体内で必要に応じてヴァイタミン・エーになるそうですが
これは普通のと何か違うのですか。

目にはアントシアニンがいいとか言われていますが
これだってエーじゃないですか
522名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 01:44:55 ID:???
みなさんにご相談があります。

わたしは現在24歳、専業主婦でダンナは理学療法士、子供はいません。
お金だけではないのはわかるのですが、これから子供の養育費・教育費、老後の貯蓄等、
どうしてもやはりすこし余裕を持った額(年500程度)があったほうがいいと思います。
現在のダンナの手取りは18万、ボーナスはありません。
ダンナに聞くと給与はどこも大してかわらないらしいです。
(あっても飽和状態らしく募集がない)
今の時期ならやはり見限って離婚した方がいいのでしょうか?
家の事で余裕がないので私は働く気はありません、
ダンナはそれを承知した上で結婚しています。

ご回答よろしくお願いします。今後の参考にさせて頂きます。
523名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 01:49:03 ID:UpuAK2sc
インスピロンについて以前、書き込んだ者です。
酸素量を方程式で計算したところ・・・
例えば、2L35%だと酸素流量が約3.9リットル、2L50%だと2.7リットル
と出ました。
Fio2をあげると酸素流量が低下するということは、空気流量が少なくなるからでしょうか?
524名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 21:22:51 ID:???
日数制限を主軸としたリハビリテーションの法改正を受けて
現場の臨床では今、どんな動きがありますか?
改正前と今の大きな違いは?

リハビリテーション業界も底ですが、
私の見解としては今後は更に衰退する見通しを立てていますが

NHKのニュースでは医師にアンケートを取り
56%が
「患者によって病態が違う為
医師の判断によってリハビリテーションの期間を定めるのが良い」と回答している
と報告ありましたが
実際は?
525名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 21:40:00 ID:NJuMx14a
破傷風の予防接種について質問です。
健康なときに破傷風トキソイド0.5mlを3回注射しろということで
最初の2回を4年前にしました。
ところが、3回目はその1年後に注射しろとのことでした。
当然のように忘れていました。。。orz

この場合、また最初から打つんでしょうか?
526名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 23:09:23 ID:???
>525
3回打つということの意味は
1回目はこれをしっかり覚えなさいという意味。
2回目と3回目は、忘れるんじゃないよよいう意味。
だから後でもいいのです。だから3回目だけでいい。
527名無しさん@おだいじに:2006/10/09(月) 23:28:33 ID:K6cxax5M
すみません、質問させて下さい。
「スプレーガーゼ」というものを探しています。
なんでも、傷口にスプレーすると布のガーゼのような働きをし
傷口をコーティングしてくれるらしいのです。
先日、医療関係者の人からその存在を教えられまして、自分の職業柄
ぜひ欲しいのですが、検索したところ正式名称が分からず
探せませんでした。
もしご存知でしたら正式名称を教えて下さい。また、一般人も
購入出来るか分かりましたら合わせて教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
528名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 00:42:16 ID:???
>527
その種の質問はこのスレが広告に利用される危険があるので
自分で検索して探しなさい。
529名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 10:27:54 ID:m9O4NrS0
質問です。
乳がんの検査ってどれくらい費用がかかるものでしょうか?
530名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 17:28:00 ID:???
>>522
釣りですか?
531名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 18:06:39 ID:+LA/avn8
>528
 過去レスに散々製品名が書いてあるのに、今更広告に利用されるとか
言うのってナンセンスじゃね?
てか、このスレって広告に利用されちゃうほど話題の場所なの?
532名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 19:03:45 ID:???
>531
そんな抗議をするより自分でレスを書いたらどうや。
533名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 22:30:00 ID:???
>>527
hint:薬局で聞く

一般人でも購入できるでしょ。CMもやってたし。
534名無しさん@おだいじに:2006/10/10(火) 23:56:22 ID:???
すみません、質問よろしくお願いします。
副作用出現したら、輸血だと滴下止めるのに、
PEだと止めずに続ける理由がわかりません。
結論的に治療に必要だから!という無茶な理由にしかたどり着けず…。
よろしくお願いします。
535名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 01:02:59 ID:???
血漿交換のこと?plasmapheresisだからPPじゃないの?
まあ、血漿交換の副作用にもよるだろうけど、透析による血圧低下や血管痛以外は
透析による慢性的な副作用とかだし即座にやめるメリットがあまりないからかしらん。
輸血はすぐに停めないと死ぬからねえ。
536さかさまなかみさま:2006/10/11(水) 14:00:34 ID:???
診療報酬改定リハビリ
http://kaitei.com/

病院の魑魅魍魎の話し
http://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/medcost.htm

  ┌―∩――――∩─┐
  |                |
  |   ●   ●   │       このスレは今から
  |    ( _●_ )    │   このようかんクマンが頂いた!!
  |     |∪|     │     お前らちっぽけな庶民共は
  |__  ヽノ __ │   ハンカチ咥えて悔しがるがいい!!
  (___)     (___)       クマハハハハハハ!!
  |                |
  |                |   お〜っと、初めに断っておくが
  |                |       切るんじゃねぇぞ・・・。
  └/ / ―― \ \┘   冷静にスパーンと切るんじゃねぇぞ!!
   (  (         )  )        クマハハハハハハ!!
  /  )        (  \
  (_/         \_)
537名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 16:42:39 ID:???
plasmapheresisは交換じゃないでしょ。
538名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 17:04:44 ID:/RybVTN/
北朝鮮の核実験のせいで、放射性物質が日本に飛んできた場合、
個人としてはどんなことをすればいいですか?
昆布の出汁を飲むと甲状腺に放射性物質が溜まらないという話を聞いたのですが、
ほんとうでしょうか?
539名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 17:14:00 ID:???
研修医はバイト禁止っていうけどコンビニの店員とかのバイトもダメなの?
やる奴がいるかどうかは別にして。
540名無しさん@おだいじに:2006/10/11(水) 17:48:38 ID:???
どうなんだろ?
塾講師を続けたいとか言っているやつがいるけど。
541名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 00:05:20 ID:???
>>539-540
まず常勤公務員なら、公務員法で所属長の許可がない兼業はすべて禁止
これは法的な罰則もあるし懲戒の根拠になりうる。
民間病院でも就業規則で兼業禁止規定があれば、
就業規則違反で懲戒の根拠になりうる。

あとは医師法の「臨床研修専念義務」だが、これには罰則はない。
ただ、バイトしていたのがばれて研修修了不認定されても文句は言えないだろうな。
実際そこまでやるかどうか知らんが
542名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 08:45:15 ID:hRHAyKkx
消化性不良の下痢の場合、病院でなんて説明されるんですか?
どうしても仮病を使いたくて・・・

看護学生なんで先生に報告しなきゃいけないんです;;
543名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 12:10:03 ID:???
仮病を使う看護学生なんて最低
544名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 13:38:54 ID:obbyN0FX
歯が弱いので歯医者から三食毎に歯磨きしろといわれます。
でも、めんどくさいのでとても出来ません。歯磨きのかわりに
頻繁にうがいすれば多少は効果ありますか?
545名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 14:24:05 ID:lR4u+n/J
モンダ○ンはどう?
546名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 14:30:18 ID:obbyN0FX
>>545
液体はみがき(?)系は、なぜか喘息になりがち+なんかもの
すごく身体に悪い気がして^^;
547名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 14:44:07 ID:QKxKRz1v
うがいは咽のため
歯磨きは歯と歯茎のため
3食歯磨きする必要があると言われても
面倒で出来ないとの理由で
歯と歯茎が駄目になって行くのは自己責任
548名無しさん@おだいじに:2006/10/12(木) 23:54:11 ID:ZwJZsRwK
紫根のシコニンの確認試験で、粉末を試験管に入れ加熱すると、
赤紫の煙が見られ、赤褐色の油滴が見られるというものがあるのですが、
この前その実験を行ったところ、結果は煙が白煙、油滴は黒に近い褐色でした。
この場合、何が原因で理想の結果が得られなかったのかアドバイスお願いします。
549名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 00:43:02 ID:zRO/5nzI
↓この発表にあるデータは信じていいのでしょうか?この結果からすると
自分は超異常となってしまうのですがwww

★マスターベーションすると、バカになり老ける?

・若者の自慰行為は健康な証拠。そう語られることも多いが、20歳の男性で10.1%、
 女性に至ってはわずか1.3%が行なっているに過ぎず、健康どころかむしろ体に
 悪影響があると、若年者性教育研究会は発表している。

 この数字を根拠に同研究会は「自慰行為とは性欲の旺盛な一部の者にだけ見られる
 特異な性行動と言える(中略)インターネット上のサイトに、あたかも多くの若年者が
 自慰行為の経験があるかのように記述しているものが見受けられるが、これは完全に
 誤った情報である」などとしている。

 自慰行為はエネルギー消費が大きく、身体を疲弊させて老化のスピードを進ませる。
 さらにみだらな妄想に取り付かれる一方でそんな自分に嫌悪感を覚え、心のバランスが
 取れずに精神の破綻を加速させる。その結果犯罪のきっかけにもなるかもしれない、
 と同研究会は発表。法的な対策が必要だと結論付けている。
 他にも「自慰行為無害説」を唱えるのが世界でも日本だけ、との説を展開したり、
 精神障害を発症する恐れがあるとも指摘する。1992年に米・ミズーリ州で起こった
 銃乱射事件の犯人は自慰行為中毒者だったという。「自慰をやめれば人間は幸せに
 なれ、世界は平和になる」とこの研究会は考えているようだ。
 http://news.ameba.jp/2006/10/we1009_3.html

550名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 00:46:30 ID:???
ええ、。自慰をやめれば人間は幸せになれ、世界は平和になります。
現在世界の各所で起きている紛争の実に六割程度が、
マスターベーションに起因するという説もあります。
551名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 13:17:49 ID:Pq3zxakw
看護学生です

『病棟にぉける薬剤の管理方法の注意点』につぃて調べてぃるんですが、どうまとめてぃぃかゎかりません☆☆

だれか助けて下さぃ!!
552名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 16:01:14 ID:iY0JLiZS
東大の後期研修試験は書類審査と面接って聞いたんだけど、
面接はどんな内容か知ってる人いますか〜?
口頭試問?人柄をみるためのもの?
553名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 16:13:39 ID:???
>>541
大学の研修医は非常勤じゃね?
554名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 16:19:34 ID:???
本当に本当に、くだらない質問で申し訳ないのですが、
普通の市販のアルコールティッシュ(高濃度との但し付き)を
5ヶ月児のほぼ顔の横で使ってしまったのですが、
問題無いでしょうか?
ポリオの後だったのでとっさに…。
使った後で気になってしまって仕方ありません。
どなたか、どうかお願いします。
555名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 17:11:40 ID:???
接触してなきゃOK
接触しても赤く肌荒れしてなきゃOK
赤く肌荒れしてもすぐに治るからOK
556名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 18:27:18 ID:???
ありがとうございます。
アルコールの臭いがかなりきついのですが、
気化した成分とかも影響は無いでしょうか。
心配し過ぎですよね。すみません。
557名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 19:30:11 ID:???
心配しすぎです。反省してください。
558名無しさん@おだいじに:2006/10/13(金) 22:29:31 ID:???
すみません、反省します。
レス頂き感謝致します。
ありがとうございました。
559名無しさん@おだいじに:2006/10/17(火) 01:55:34 ID:iyb9GQrt
はじめまして。医学部の4年です。
タバコを1日1箱、7年程吸ってます。最近2週間ほど左足の踵に圧痛があり、
歩くのも苦痛な位でした。でもここ2日の疼痛は軽減しています。
一応、BSLで測定した左側のAPIは90台で、足背動脈はなんとか触れる程度でした。
冷感などはありません(むしろ疼痛時は熱を持っています)。
しかしTAO、ASOの不安がありここに来ました。
一度受診すべきでしょうか・・。

すみませんがageます。
こんな時間にくだらない質問すみません。

560名無しさん@おだいじに:2006/10/17(火) 02:37:12 ID:jt3ryImd
>>559
実際に診たわけではないのであくまで>>559の内容からの推測ですが、
多分あなたの身の回りの医師なら誰でも一度受診することを勧めると思います。

ASOには早すぎるかもしれませんが、Raynaudかもしれませんし。
561名無しさん@おだいじに:2006/10/17(火) 10:09:55 ID:???
スイマセン、質問させてください。
3週間前から右後頭部に痛みを感じるので、病院で診察をし、MRIを撮りました。
結果、小脳の膜が炎症を起こしたことのキアリ奇形の疑いありとなりました。
まだ初期の段階で、治療するほどの段階ではないらしいです。自然治癒するかもしれないらしいし…
痛みがしたり、しなかったりするし…

日常生活で気をつけることや、摂取すべきものなどありますか?
というか、自然に治癒するような病気でしょうか?
562名無しさん@おだいじに :2006/10/17(火) 14:44:43 ID:???
煙草税を引き上げれば医療費抑制はどうなりますか
563名無しさん@おだいじに:2006/10/17(火) 19:19:46 ID:geC9iXaN
お願いします。
出産一ヶ月です。
母乳で授乳中なのですが、乳首が切れて炎症を起こし、
リンデロンVGを塗るのですが、
拭き取っただけで授乳可能なのでしょうか?
また、赤ちゃんの口に入ってしまうとどのような影響がありますか?
564名無しさん@おだいじに:2006/10/17(火) 19:51:56 ID:U31dzuXp
うーん。
拭き取れば大体問題ないけど、塗って、すぐ拭いて、おっぱいあげて…ではステロイド塗る意味があまりないかも。
一月じゃ結構しょっちゅうあげなきゃいけないだろうし。

切れてる側のおっぱいはお休みして、直接あげるのは反対だけにしてみるといいかも。
切れてるほうは搾乳してあげて。
565名無しさん@おだいじに:2006/10/17(火) 21:21:00 ID:lApES7l4
質問お願いします。
初めて解剖実習(見学)を受けます。。
マスク着用が許可されているのですが
どのようなマスクを使用すればよいのでしょうか?
先輩からは防臭効果のある物と言われましたが
具体的にお勧めなどありましたら
教えてください。
566名無しさん@おだいじに:2006/10/17(火) 22:11:42 ID:3lJOdQtc
薬について勉強してる方・詳しい方お願いします。
私は妊婦(安定期)です。鬱・不眠でずっと服薬してて、妊娠発覚〜心拍確認出来るまで断薬。
それからは就寝前にデパス(1ミリ×2)とサイレース(1ミリ)を処方されてます。

しかし最近効き目が悪くなり入眠が難しいです。
医者は簡単に強い薬を出す人なので(妊娠中のことはもちろん知ってる)医者に話して何か追加してもらうか、メラトニンというのを医者に内緒で追加して飲もうか悩んでます。

安全性の高い薬とメラトニン、どちらがより安全性は高いのでしょうか?

ちなみに医者の話では、薬の種類は少ない方がいいとのことでした。
567563:2006/10/17(火) 22:36:21 ID:???
>>564
早速の回答レスに感謝。そして授乳時間までの気配りに嬉しいかぎりです。
一度塗ってみただけで、かなり痛みが軽減しました。
それだけ強い薬なんでしょうけど、リンデロンは拭き取れば問題ないと確認でき安心しました。
洗面所で洗い流すとより完璧でしょうか?
搾乳は苦手で下手で、乳腺炎にもなりやすい乳房なんですが…
でもなるべく休ませた方が良さそうですね。
授乳配分を考慮して搾乳も頑張ってみます。
ありがとうござました。
568名無しさん@おだいじに:2006/10/17(火) 23:59:09 ID:y1qvGoKy
脚気について調べています。
湿性脚気で、なぜ末梢の血管が拡張するのかがわかりません。
チアミン(この場合チアミン3リン酸)はAChの遊離を促進するので、チアミン欠乏症の脚気では
逆にAChが遊離されず、神経炎などの症状が出るのは理解出来るのですが、AChは血管の
拡張もしてたはずです。AChが減少しているのに、なぜ末梢の血管が拡張出来るのでしょうか?
他の要因が作用しているのでしょうか?

よろしくお願いします。
569名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 00:13:09 ID:???
なんか>>559あたりから
症例問題っぽくて少し笑った
570名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 00:21:01 ID:9XVKPHtZ
>>565
活性炭マスクであれば防臭効果をある程度期待できます。
http://www.monotaro.com/p/0333/7792/

…が、顔全体を覆うガスマスクみたいな本格的なものでない限り、
解剖実習室の強烈なホルマリン臭には焼け石に水と思います(w

なるべく口で息をする、とかしかないですね。
慣れると全く感じなくなるんですが(^^;

>>562
たばこ税、たばこ特別税の税収は一般会計に繰り入れられてるので、
医療費のみに繰り入れられるわけではありません。(既に一部は使われてる)

で、両方合わせても年間一兆円。医療費は年間30兆円。
ちょっとあげたくらいじゃ焼け石に水、何倍にも増税すれば売り上げが落ちて
税収自体が減るのでやっぱり駄目。

>>561
まず主治医にきちんと確認すべきことと思います。
病名だけから分かることは、思いのほか少ないものですし、個々人の
状態の違いまでは分かりません。

一点だけ注意を。キアリ奇形、で検索すると色々と心配になるようなことが
たくさん出てくるかもしれませんが、キアリ奇形にはいくつかの型があり、
それぞれに病気としての深刻さが違います。
繰り返しますが、検査を受けた施設で主治医にきちんと説明を受けて下さい。
571名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 01:47:24 ID:2LWzGDF7
記憶喪失になった彼女を助けてやりたいです。お願いします。アドバイスをお願いします。
572名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 09:27:17 ID:???
一般人はみんな解っていることですがタバコ税値上げの目的は
税収増加ではありません。もっと上げれば最終的には国庫には
利益でしょうが。
573561:2006/10/18(水) 09:52:44 ID:???
>>570
アドバイス、ありがとうございます。
医者にははっきりとは言われてませんが、自分が調べた所、後天性で1型と思われます。
MRIの写真を見る限り、脊髄には、まだ髄液が溜まってはいないそうです。
ハァー…orz
574名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 13:41:21 ID:A2ITu7xq
>>570
マスクの件
ありがとうございました。
575名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 13:52:52 ID:???
肩こりに良い一番、手軽で効果のアル体操ってないすか?
576名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 17:59:28 ID:???
最寄の病院までの散歩がいい
ついでに、マイナートランキライザー、筋弛緩剤
消炎鎮痛剤、胃薬貰ってきて
それを飲む体操
577名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 18:45:03 ID:z1IxsN3H
コロスキン現象ってなんですか?
OXを塗布した時の現象なんですが・・・
ぐぐってもわからなくて。本当に困ってます。
どこかサイトしりませんか??もしくは教えていただけるととても助かります・・・
578名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 18:50:25 ID:H/FaQ5U+
誰か>>566お願いします。
579名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 19:35:04 ID:???
ニコルスキー現象ですね。
580名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 19:49:42 ID:z1IxsN3H
>>577です。
うぉ〜〜〜ありがとうございます!!

ますく越しにボソボソと言われて、聞き取れなくて本当に困ってたんです。
そんなの調べても無いし・・・

本当に本当にありがとうございます!!
581名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 21:31:06 ID:a8TRy3w4
視力を回復させるにはどうすればいいですか?
582名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 21:53:02 ID:???
膵臓癌の治療薬で「益肝沖剤」という薬があると聞きました。
漢方薬なのですが調べてみても詳細がわかりません。
この漢方薬についてどなたかご存知の方、どんな情報でもいいので教えてください。

また、膵臓癌の進行を遅らせる良い薬があったら教えてください。

よろしくお願いします。
583名無しさん@おだいじに:2006/10/18(水) 23:40:17 ID:???
>>581
ネットやってるかぎり無理ですw
584名無しさん@おだいじに:2006/10/19(木) 08:06:42 ID:XScpbK8f
質問いたします。
首周りの血流が、ここ二日ほどで急に悪くなりました。

仕事柄デスクワークが多いのですが、
これまで姿勢などに無頓着で、かなり背中を曲げた状態で長時間いました。
また、睡眠時も、枕はかなり高いもので寝ていました。
長年そのような状態で続いていたので、このままではいけないと、
4日ほど前から姿勢、寝る時の枕をベッドに対して水平なものに変えました。
そのかいあってか、椅子に真っ直ぐ座ることも苦ではなくなったのですが、
今度は首の後ろの骨の調子が悪くなってしまいました。少し曲げると、痛みがあります。
また、血流が悪くなったのか、首筋周りが冷え、特におでこが冷えているようです。
姿勢は正しくなっていると思うのですが、首の骨が痛むのは急な姿勢の変化による一時的なものでしょうか?

また、念のため病院で検査も受けようかと思っています。
来診する科は、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、どこに行けばよいでしょうか?
ご回答、よろしくお願いいたします。
585なな:2006/10/19(木) 08:44:32 ID:UpJCVEkn
昨日、下の奥歯がかけてしまいました。根はまだあるみたいなんだけど、早く歯医者にいった方がいいでしょうか?抜いてさしばになるのかな…怖いです。このままじゃよくないですよね?
586名無しさん@おだいじに:2006/10/19(木) 10:13:36 ID:???
自分が全臓器反転症(内臓逆位)であることがこの前受けた健康診断で分かったのですが、
カルタゲナー症候群とやらが原因?でそうなることが多いとかwikipediaにありました。
カルタゲナー症候群でぐぐると「右胸心の人と」とかいうスレが引っかかって、
障害三級とか精子が泳がないから顕微鏡受精じゃないと・・・・・・など
不穏な話題が多かったので、詳しい症状を知りたいのですが
どなたか教えていただけないでしょうか。
587名無しさん@おだいじに:2006/10/19(木) 23:56:26 ID:???
そんな疑問より、ここで質問する年令まで気付かれなかったほうが
もっと注目したほうがいいね。
588名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 05:27:43 ID:wwYeV8l+
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161251618/l50
今回のケースって、たらい回しがなくても、母子共に死んでる
確率の高いケース?
589名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 09:55:10 ID:???
>>588
それもそうだが何で8月のニュースを今頃やってるんだか
590名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 12:34:08 ID:BJXqoJU2
病院が隠ぺいしていたから
591名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 12:36:39 ID:???
別に隠蔽してないだろ
592名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 14:25:31 ID:BJXqoJU2
事実を公表しなかったことを隠ぺいと言わずに何と言う
593名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 14:49:05 ID:???
鏡空鏡のときはN2使うのに
なんで腹腔鏡のときはCO2なの?
594名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 14:54:52 ID:8SptYt9J
雅子さん、ちょっと失敗しちゃったかもしれませんね
そして愛子さまですが。
お昼に「つきっきりでお世話」と書きましたが
席からすぐお立ちになるのです。さすがにその場は動きませんが
その度に先生が肩をそっと押して、座らせるのです。
小さいお子さんお持ちの方はお分かりと思いますが、普通は
お名前を読んで座るように「口で」指示するんです。
その立ち方がとても唐突なのと、人形のように無表情に腰を下ろされるので
いらしてしばらくするとグランドの反対側の父兄がざわざわし始めました。
父兄の中には現役小児科医もいわゆる療育関係者もいまして
その方たちが、「その動きが何を意味しているか」周りの方にお話になって
だんだんにみな察して静かになっていきました。
見学幼稚園生と先生の後ろはご高齢の方の席で、
その後ろに幼稚園児を学校まで引率してきた父兄は立って見学します。
その時、雅子さんは当然ですがご歓談中でしたから
愛子さんを見て皆さんがざわめいていらっしゃるのに気づかなかったと思えるのが
不幸中の幸いでした。ひょっとしたらお取り巻きの方が気を使ったのかもしれません。
わずか15分程度の事で、年長さんのお遊戯の間は楽しそうに席で体をゆすっていました
>これは他のお子さんもみんなそうです(笑)
「来年までにはしっかりと学習院生らしく躾けてきて頂かなくては」と
愛子さんと雅子さんの間に座るおばあ様方が何度も声高に話されるので
ひやひやしました(お年よりは声が大きいv)
595名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 18:40:42 ID:???
TVコメディー中ので
ボディービルダーが筋肉を褒める台詞で
『きょうさ乳頭筋』 という名称が出てくるのですが、

乳頭筋が心筋なのかな?までは理解できたのですが
”きょうさ” が解りません
医学用語で筋肉の状態等を示すのかソレとも部位なのか
どなたかお答え願えないでしょうかヨロシクお願いいたします

この台詞が気になって眠れません(w
596名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 19:01:50 ID:/eOaIvop
>>595
寝れないついでに勉強しよう

当方♂30代半ば独身看護師。前の病院での激務に腰を痛め、去年勤務先を変えた
今の病院の先輩♀20代半ばNsが気になってしょうがありません

ルックスは、美人とは言いませんが並以上の色っぽさ。私にとても優しくしてくれます
ことあるごとに「ヤダァ〜☆」「エヘヘ♪」といいつつ私の手や腕を触ります
夜勤中、不穏あるPtの足にルート作るとき、足を押さえてる私に体をピッタリひっつけてきます
でも、誰に対しても変わらずそんな態度です。

でも、特に私に対してすきんしっぷをしてくる「気」がします。
「今の彼氏は頼りないしなぁ〜」とか私に言ってきます。

アタックかけたら先輩の思う壺なのか私の勘違いなのか・・・
597名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 20:08:33 ID:???
>>592
聞かれもしないのにマスコミ呼んで記者会見でもするんですか?

多分この病院の人たちも強制捜査されたり刑事罰が適用されるような
悪い事はしてないと認識してると思うけど。
598名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 22:14:16 ID:BJXqoJU2
被害者の家族がマスコミに公表したからこそ公になったわけだ。
それで病院もやっとミスを認めたと。
599名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 22:21:46 ID:???
>>595
胸   → 胸骨
鎖   → 鎖骨
乳突 → 乳様突起


筋の付着部位のこと
600名無しさん@おだいじに:2006/10/20(金) 23:46:17 ID:???
国境なき医師団とかのやってる人って稀?
601名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 00:39:56 ID:???
質問です。
毛様体ジアテルミーというのはどういう手術でしょうか?
そして、その術式は、閉塞隅角緑内障に効果のあるものでしょうか?
602名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 01:48:42 ID:???
長文で失礼。歯についてです
虫歯の治療で右下の奥歯を一本丸々抜きました
代わりにパテみたいな物で形を作って金属をかぶせてありますが、その部分が異様にくさいんです
最初は単に歯磨きが不足で口臭がするのかと思っていました
けど、歯磨き後にその歯の部分をティッシュで拭ってみると凄いニオイ
別の部分、例えば左奥歯を拭ってみてもこんな臭いはせず、明らかに治療した部分からのにおい
こういうものだと思って諦めるしかないのでしょうか
603名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 05:01:59 ID:???
朝計ったものと、夜(特に風呂上がり)計ったものでは
体脂肪にびっくりするほど差があります。
どちらが正しい値なのでしょう。
また、いつ計った値が、最も正確ですか?
よろしくお願いします。
604名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 06:17:09 ID:???
体脂肪計で計られているんだと思うが
体脂肪計はごく微弱な電流を体に流して電気抵抗を測ることで、
電気を特に通しにくい脂質の量を推定しているわけ。
体の水分の含量が異なると正確な測定が出来ない。

どの状態の電気抵抗を体脂肪計が標準値としているかどうかまで知らないけど
取扱説明書を読んでみたらどうだろう。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/ponsukesize/diary/200303120000/
605名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 09:35:52 ID:???
>>602
意味がわからん。
歯を抜いた所には歯ぐき(肉)しかないから金属をかぶせることは出来ないと思うけど。
根っこは残ってて中の神経を抜いたってこと?
606名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 13:38:01 ID:???
>>597
たぶん、遺族が病院側と補償交渉でもめてマスコミにリーク
607名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 22:15:46 ID:Xw1AOhGc
163 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 2006/07/31(月) 20:29:55 ID:IeYZspYD
>タムラ製作所。ヒドイよ。血液型で性格を判断する。
>いつだったかな?ここの女性は止めた方がいいよ。
>医学的に根拠がないのにアレコレと、、、
>自分の旦那も彼氏も子供も他人も、自分の事も、あらゆる事に対する判断材料にするんだろうな。

>医学的には研究されつくされているし(ほとんど否定的)、現在、研究対象にならない。
>マスコミに騙された人間が多いんだよ。

>ステレオタイプなうちは自分の居場所がある(全て虚像)から安心するんだよね。

コピペ。
こういうDQN企業をなくす努力と、日本人の意識改革に手を貸してほしい。
日本から血液型性格判断をなくしたい。
血ヲタは死ね。

164 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 2006/08/05(土) 13:59:05 ID:hnTjYXIL
順ちゃんは婚前交渉済み。
急行電車で出勤した前の日はお泊り。
一緒にオフロに入るは、咥えるは、やる事やってる。
なんかね、キャリアウーマン気取ってるるんだけど
どうせボーナスもらう為だけに働いているんでしょ。
血液型で人を判断する人間は人格を疑われてもしょうがないよね。
責任取ったフリして、その実は勝ち誇った態度が気に入らない。
早くやめてよ。バカ。

さい等さん?血液型で人を判断することを、止めましょう。
ねぇ、順子さん、そうでしょ。
608名無しさん@おだいじに:2006/10/21(土) 22:42:22 ID:???
パンツ爆発
609名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 00:05:18 ID:JmG88zI1
DNAからその人の人種(白人、黒人、黄色人種或いはアラブ人ユダヤ人など)、性別を
識別することって可能なのでしょうか?

610名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 00:48:40 ID:???
バイアルについてなのですけど
これはふたがゴムになっていて注射器の針を突き刺して
中身を吸い上げるのですよね?
このとき注射器の針を突き刺す場所は
毎回同じ場所でないといけないのでしょうか?
そしないと穴だらけになって中の液体がこぼれやすくなりますよね?
611名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 01:03:23 ID:qb1RxZQz
クレストール2.5mgはリピトール何mgに相当するの??
612名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 03:18:14 ID:???
質問です。

現在、虫歯で歯科に掛かっているのですが、
治療中の歯とは別の歯(親知らずorその歯茎?)に
夕方から鈍痛があります。(虫歯ではないはずです)

治療中の虫歯の痛み止めとして「ロキソニン」という薬を
もらっているのですが、この薬を飲んで痛み止めの効果は
出るでしょうか?

また、仮にこれが歯の痛みではなかった場合、とりあえず
薬を飲んでしまっても問題はないでしょうか?
613名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 04:18:58 ID:???
>>609
可能

もっとも各人種のゲノムの特徴に関するデータが必要になるけど。

男性と女性の判別はもっと簡単に出来る。
614(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/10/22(日) 08:34:18 ID:QCMijHhy
男女の違いって遺伝子の違いではないのでは?
もともとは全員女性らしいよ
誕生直後は
ホルモンとかの分泌量でクリがチンポに変形したりするんじゃなかった?
615名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 08:36:28 ID:???
ちょw、Y染色体があるかないか調べりゃいいじゃんw
光学顕微鏡でも分かる場合もあるぞ
遺伝子的には変わらないって、どんな新説ですかw
616(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/10/22(日) 08:50:12 ID:QCMijHhy
スマン
間違えた
617名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 08:51:43 ID:???
半分というか、5分の1というかは正しいよね。
形だけはかなり作り出せるね。
618bb.chat.tv:2006/10/22(日) 09:00:31 ID:???
619名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 09:42:27 ID:???
まあ半陰陽とかのことを考えてるならあれだけどね
620名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 11:09:26 ID:pzkeGb74
糖の化学的性質でアルカリ溶液中でアルデヒド基またはケトン基は容易に酸化される
というのは正しいでしょうか?
621610:2006/10/22(日) 11:15:18 ID:???
どうかよろしくお願い致します。
バイアルというものを見たことがないので
どんなものか知りたいのです。
622名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 11:17:23 ID:???
>>621
穴だらけになって中身がこぼれることはない。
それでこぼれるなら1回でこぼれるだろ。
何百回・何千回も刺したらしらんが。
623名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 11:53:44 ID:???
リゾチームはなぜ殺菌作用があるのですか?教科書等で調べはしたんですが「殺菌作用がある」としか書いてなくて…
また、ヒトの細胞には作用しないのはなぜなのですか?
624名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 13:50:11 ID:???
625名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 14:58:21 ID:???
>>624
ありがとうございました!納得いたしました。
626名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 17:09:25 ID:???
舌と下顎を繋いでいる、なんというか、
血管丸見えの貝柱のような部分に痛みを感じます。
鏡で見てみても、そもそもあっちこっちボコボコしてるし
色もまちまちなので、何か在るのかどうかさっぱり判りません。
ちょっと口内炎に似た痛みと違和感なのですが、
この部分に口内炎が出来る事って有り得ますか?
また、酷くなったら受診したほうが良いですか?
その場合、何科を受診すれば良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
627名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 18:01:16 ID:???
>>626
歯科
628名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 22:24:56 ID:JmG88zI1
>>626

私もその部分の名前が気になります。
知ってる方がいらっしゃたら教えて下さいまし。
629名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 22:45:01 ID:???
>>628
口腔底だろ。
>>626
歯根?胞かなんかじゃないの?
つか炎症なんざ血管とおってりゃどこでも起こるだろ。
近所の歯医者いけ。そんで無理ならどっかの病院紹介してもらえ
630名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 23:12:56 ID:???
>>612
一般名はロキソプロフェンって言って割と副作用も少なく効果も高いんで大丈夫でしょう。
たぶん痛いのは治療中に出掛かってる親知らずのとこに器具があたったせいかと。
痛みが続くようならかかったとこに相談を。
631名無しさん@おだいじに:2006/10/22(日) 23:22:12 ID:???
>>626
舌小帯でしょ?
632名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 07:52:16 ID:???
質問です。箇条書きで。

<聞きたい事>
・痛風とプリン体、アルコールの関連が指摘されたのはいつごろのことですか?
・その関連が知られる以前に、医師が痛風患者にビールの摂取を薦めることがあったのですか?

現在読んでいる本に、「痛風の患者に対してビールなどの水分を摂ることを勧める事例が多い」という文が出てきたので、
もしかして昔はそんなこともあったのか? と気になりまして。
633612:2006/10/23(月) 08:06:34 ID:???
>>630
回答ありがとうございます。

薬を飲んで様子を見て、痛みが続くようであれば
かかりつけの医師に相談してみることにします。
634名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 12:19:23 ID:???
>>632
んなこといったら昔は蛋白尿の出る病気には蛋白喰わせていたぞw
635名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 13:39:36 ID:???
医学なんて10年で変わります
636632:2006/10/23(月) 16:23:03 ID:???
今と昔とじゃ対処が全然違うんですね。
ありがとうございました。
637名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 18:32:44 ID:???
昔は糖尿病は糖がいっぱい出るから糖分を取らせるって治療法だったしね
それがほんの50年ぐらい前の話だから恐ろしいw
C型肝炎だって発見されたのはほんの10年前ぐらいで、それ以前の輸血が今問題になっているわけだ
638名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 19:44:48 ID:???
レーザーポインターとその障害について質問です。

レーザーポインターによる視力障害は網膜の損傷によるモノだから
視力が誤差と言ってもいいような範囲(例:1.0から0.9になる)とか
乱視(あるいは遠視や近視、要するに屈折異常)の度合いが少しだけ進むって有り得ないですよね?
ネットで検索して見た限りでは、遅くても数ヶ月以内に視力の大幅な低下、矯正視力も出なくなる、視野の欠損
って感じですが・・・

あと、黄斑部の損傷じゃなく周辺視野を担当する部位の網膜でも、損傷すれば自覚症状はあるのが普通ですか?

専門家や詳しい方いたら教えてください。
639名無しさん@おだいじに:2006/10/23(月) 23:17:32 ID:???
>638
1、ありえない。
2、書いてある通り。
3、普通でない。
質問は一つにしぼって。終了。
640名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 09:42:50 ID:iP554LTD
うちの病院、院外処方はじめたんだが門前薬局が一度も病院に菓子折り持ってこないのは何故なんだぜ?
禁じられてんの?
641名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 11:01:40 ID:EjJ4oj3A
ここ3週間で体重59キロから55キロに落ちてしまいました。
別に食欲が無いわけではないのですが…これは異常ですか?
20歳男で、身長は160aです。
642名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 11:42:10 ID:???
>>641
ちょっと落ちすぎ
甲状腺などの内分泌系か食道、胃あたりの上部消化器の病院池
643名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 11:55:05 ID:???
>>640
こんなアフォ始めて見たw
644名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 12:48:51 ID:???
>>639
サンクスです。

一つに絞るのは(自分には)無理だったので、1,2,3と番号振れば良かったですね。すみません
645名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 12:55:11 ID:???
>>637
だから今の常識だって10年後はどうなるかわからんよね。
オレたちが中堅医師になる頃には、うつ病の人に必死に頑張れ頑張れって言ってるかもしれないし。
646名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 18:12:44 ID:Dr8wh/Q+
愚問で恐縮ですが、
二コレットに入っているニコチンは、タバコの葉から抽出されたものなのでしょうか?
647名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 21:33:07 ID:YhJ7B1iW
今度病院の面接をうけるのですが
みなさんはなぜ看護師になりたいのかという質問にはどうこたえてきましたか?
いいたいことも考えているのですがうまく言葉がまとまりません・・・。
648名無しさん@おだいじに:2006/10/24(火) 21:50:55 ID:EjJ4oj3A
>>642
ありがとうございます。
行ってみます。
649名無しさん@おだいじに:2006/10/25(水) 00:26:07 ID:v//Kpj/T
はじめまして。

学習効率の良い環境を作る際に医学的視点から見たアドバイスがあればお願いします。
中学生対象の学習塾の改装を考えています。
今の所、「壁紙を集中力の維持に効果のある青にしよう」という事しか思いついていないのですが、
記憶力、集中力、やる気の向上に効果のある事は積極的に取り入れたいと考えています。
医学の世界でそういった話をご存知の方いましたら教えてください。
650名無しさん@おだいじに:2006/10/25(水) 12:57:49 ID:mugytLts
ものすごい勢いでキチガイが実名を書き込み暴れているスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1161617731/46n-
651名無しさん@おだいじに:2006/10/25(水) 16:53:26 ID:P+bRLNre
体温上昇、下痢、食欲不振はMRSAとどう関係しているか教えてくださいm(__)m
652名無しさん@おだいじに:2006/10/25(水) 17:58:45 ID:???
>>651
調べろタコ
653名無しさん@おだいじに:2006/10/25(水) 23:33:16 ID:D34bgp/1
おならが多くて、とても苦しんでいます。
胃腸や精神の薬を長年飲んでいますが、
まだあまり良くありません。
胃腸内にある空気を少しでも減らしたいです。
腸で腐敗してガスが発生しているせいよりも、
口から入っている量が多いようです。
(口から入る空気を減らすのは無理そうです)

口から空気を入れているとしたら、
対策のひとつとして、
一番多い成分の窒素を吸収できればいいのではないかと思います。
脱酸素剤のように、気体の窒素を吸着させる物質は存在しますか?
また、存在するとして、腸などから吸収されることなく
安全に排泄するのは可能でしょうか?

どうぞ、よろしくお願いします。
654名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 02:41:50 ID:Ep9TGXr/
>>646
ニコチンは化学合成して作ってます。
>>647
茄子は大抵の病院では不足しているので、お馬鹿なことを
言わない限り受かると思うので気にするな。
655名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 02:41:58 ID:???
このスレでいい質問かどうかわからないのですが。

外科医をやっておりますが、医者って意外に生活の保障がない職業だなと思っています。
特に外科医の場合、手術してナンボですから、突然の事故で失明したとか、片目がみえなく
なったとか、指がなくなったとかいうと、現実問題としてもう仕事はできないんでないかと
思ってます。

で、みなさんのご存知の先生で、上述したような事故にあわれた方のその後をご存知でしたら
教えていただけないでしょうか?

私の周りですと、小児麻痺で足が不自由な先生とか、子供のころの病気で低身長の先生は
いましたが、医者になってから事故にあってうんぬん、という方がいらっしゃらないもので。
656名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 07:24:26 ID:???
どうなんだろ。医師免許さえあれば、たとえば献血センターで採決と問診だけしてるバイトとか
あるいは老人ホームの保健室で具合の悪い老人に整腸剤やビタミン剤だけ出す医師に転向するということも
(本人のプライドさえ許せば)いけるんじゃないの。

あと、某大学に両下肢運動不随になった医師がいるけど、幸か不幸か勤務先が大学病院だったので
その後はポリクリや研修医の指導・教育専門のスタッフになって活動してる。
なんにせよ、脳みそが大丈夫であれば仕事はなんぼでもあると思うけど。
外科医として続けられるかどうかはしらん。
657名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 08:54:31 ID:???
外科医になる奴は将来設計のヘタな奴だとは前から思っているが・・・
opeなんてせいぜい50代までだろ?
医者ってな死ぬまで出来るんだぜw
658名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 08:58:56 ID:???
外科から内科への転向は比較的簡単にできるんだからいいじゃん。
40代前半まで腹部外科医やってて、そこから消化器内科開業する人なんかなんぼでもいるが。
659FM:2006/10/26(木) 10:24:12 ID:RXsOLT2J
私はめまいがしてセニラン(プロマゼパム)を服用しているのですが
とてもよく効き8〜10時間は大丈夫なのですが今、前回セニランを
服用してから12時間以上たっているのですがめまいが起こりません。
考えて見ますと24時間前かつを、を一パック食べました。
健康診断でいつも貧血の再検査になるのですが特に治療はしていません
私は貧血でめまいがしているのでしょうかお教え下さい
660名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 10:53:15 ID:???
>>658
だったら最初から行けよw
今の御時勢開業出来るかどうかも分からんし、知識量や経験がずっとやってた奴と全然違う
661名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 14:01:51 ID:???
昨日辺りから、何を飲んでも食べても
舌の端の方でエグみの様な味を感じます。
そのしばらく前から、舌か、その下にある部分(今一つどこだかわからない)に痛みを感じていました。
これは、放っておいても、じきに治るものでしょうか。
あるいは、何か病名がつく可能性がありますか?
この場合、歯科に行けば良いですか?
咽喉科でしょうか?
662名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 16:31:09 ID:???
虫歯の治療で歯を削られた後、ピンク色のセメントで埋められて4、5時間たちますが、
ずっと疼くような痛みがあります。冷たいお茶を飲むと痛みは一旦治まるのですが、またすぐ痛み出します。
これは単純にそういうもので、あと何時間か我慢してりゃ治るもんでしょうか。
663655:2006/10/26(木) 19:34:39 ID:???
>>656
なるほど、検診関係とか老人病院関係ならなんとか仕事もありそうですね。

まあ、そういう状況になれば、プライドなんてことは言ってられないと思いますし、
ちょっとホッとした次第であります。
664名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 21:30:44 ID:???
最近老人病院関係って保険削られまくってやばいんですけど・・・
665名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 22:33:20 ID:P/1P0vSX
頚椎椎弓形成術をうけた患者への退院指導で
どんな内容を説明すればいいか教えてください・・・
666名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 22:39:09 ID:f1R6ehCy
いきなりなんですけど
イコナゾンってどんな時に飲む薬ですか?
667名無しさん@おだいじに:2006/10/26(木) 23:09:58 ID:???
小学生の頃から面倒くさがって歯磨きしてないのですが
現在18歳 歯はスカスカだと思われ。
今から歯磨きしても健康な歯になれますか?
あと「再石灰化」って何ですか?
668(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/10/26(木) 23:19:49 ID:T1YI/QZu
>>667
むり
虫歯菌が零の人なら平気
669毒キノコ@萎える詩人の会:2006/10/26(木) 23:35:04 ID:???
>>666
白癬(爪)以外に色々。
てかどういう症状で処方されたのですか?
670名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 00:30:21 ID:???
92回薬剤師酷使の問題を教えれ
671名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 00:44:19 ID:EF+4WrWI
よく、ピリン系の人はダメな薬とかありますけど、そもそもピリン系ってなんですか?
672名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 01:23:53 ID:keS8ZPVp
>>671
検索すればすぐにわかります。
ピラゾロン骨格の解熱鎮痛剤
>>670
2chで教えたら薬剤師の地位がもっと下がるから教えない。
自分とこの大学で問題作る担当の教授を探せ。
673名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 02:28:29 ID:???
薬剤師さんとか薬に詳しい人いたらお願いします。
前にも書いたけどレスつかなかったので…
メラトニン(スマートドラッグ/保険適応外で処方可能)とデパスやサイレースなどの処方薬、どちらが安全性高いですか?
看護士の友人に聞いたらメラトニンが分からないと言われました…。
674名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 03:59:57 ID:a5oEihKo
錠剤など固形製剤の生物学的非同等性評価に
溶出試験があるのはわかりますが、
顆粒状の製剤・粉末状のものは
どうやって評価しているのでしょうか?
もしご存知の方がおられたらご教授ください
675名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 06:13:52 ID:ZBbBF5s9
人間って何時間継続して起きてたら死ぬとかありますか?
今日も寝れなくて、60時間睡眠無しが確定したわけなんですが、
不安でたまりません。
でも医者とかだとこれくらい日常茶飯事なんですかね
676名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 08:53:23 ID:???
>>675
まだまだ序の口ですw
677氏名黙秘 :2006/10/27(金) 13:07:58 ID:???
医療裁判でぼろ儲けするために弁護士なる
1 :氏名黙秘 :2006/03/07(火) 21:25:33 ID:UeqbrPJ6
ほとんど患者側が勝てるし
こんなおいしい仕事はねえんじゃねえ
ちゃうか?


学問板
司法試験スレッドより
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141734333/l50
678名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 13:16:37 ID:/AmyUib+
>>667
程度による。

ってーかここは心配性な人が多いな。
679名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 17:33:42 ID:???
ってーかここは検索すら出来ない人が多いな。
680名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 17:43:18 ID:???
老化による顔のたるみって顔の体操で予防や
ある程度の改善ができるんですか?

出来ないという医者は顔のたるみは筋肉だけでなく
筋膜も関係してるから無理といわれますが、
(因みにこの否定派意見はは美容外科医でした)
しかし、できるという医者もいます。
この先生は本も書いておられます。

実際のとこはどうなんですか?本当の事が知りたいです。
681名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 19:41:38 ID:rQTr4ifH
黄とか黒とか白とか、肌の色って何で色々あるんですか?
色素とか脂肪ですか?
682名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 19:42:11 ID:???
 メ ラ ニ ン
683名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 19:45:20 ID:qSOU9zaV
メラニンってどんな働きするの?
684名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 19:53:07 ID:rQTr4ifH
手術で転換したって話は聞かないんですが、何が難しいんですか?
685名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 20:01:44 ID:???
皮膚中のメラニン産生細胞の量にせよ、メラニン自体の量にせよ
外科的にどうにかできるようなものじゃないと思うけど。。
686名無しさん@おだいじに:2006/10/27(金) 21:00:07 ID:???
>>683
Googleってとこにいってごらん
687名無しさん@おだいじに:2006/10/28(土) 01:06:28 ID:???
ここの住人より身体・健康板の住人の方が薬に詳しいね。
分からないのはスルーだし
688名無しさん@おだいじに:2006/10/28(土) 02:43:23 ID:???
馬鹿でも分かるのはスルーだよ
689名無しさん@おだいじに:2006/10/28(土) 06:46:14 ID:LdVjRjAo
>>687
医療関係者ってその程度かも
690名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 01:20:46 ID:???
>>687
俺が聞いたときはそうでもないぞ
691名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 01:31:56 ID:fX3rHf3m
>>687
つーか薬品名をあげて聞いてくるが、
ほとんどが向精神薬だから痛い人かと思って
スルーしちゃう。
それか検索出来ない人。
692名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 01:41:35 ID:???
こんな時間に失礼します。
心カテでEDPって略語があったんですが、略語集にはのってなかったんです。
これってなんですか?
あと、これくらい読んで勉強してこい!!って本、なにかありますか?
スレ違いでなければお願いします。
693687:2006/10/29(日) 03:16:07 ID:???
>>689
みたいだね。
ここで聞いたことを友人の看護士に聞いたんだが、わからん言われたし。
けど身体・健康板で聞いたら分かる人いたよ。
694名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 09:27:19 ID:???
>>692
拡張末期圧
695学生:2006/10/29(日) 20:10:45 ID:9wF4Pa9O
胃のバリウム検査で前処置として注射の胃薬使う理由を教えてください。
自分聞いたこと無いのですが使うのが普通のところもあるらしいです。
よろしくお願いします。
696名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 21:10:52 ID:???
>>693
看護士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 22:08:08 ID:hHqwJWSZ
今後の質問は身体・健康板住人の優秀な>>693さんが全て答えてくれるそうです
698名無しさん@おだいじに:2006/10/29(日) 22:18:07 ID:v5GJUvyz
あんた極端やなぁ
699名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 01:15:00 ID:???
>>695
ストレス潰瘍予防のためじゃね。

700名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 02:17:12 ID:lDxx84i2
>>695
ブスコパン注のこと?
それなら胃の動きを抑える目的で使用する。
こーいう質問するときは具体的な薬剤あげると分かり易いので・・
単純に胃薬って言うと>>699みたいな間違ったレスがつくよ。
いや釣られたのかな?
701693:2006/10/30(月) 04:32:42 ID:???
>>697
私は、薬剤師レベルじゃないと分からないことをこのスレで質問したのにスルーされたんです。
私が「優秀」なのではなく身体・健康板住人の「優秀」な方が詳しくレスくれたってことです。

>>696
看護士になんでそんな芝生つけるかがわからない。

医者に相談しにくいことをこちらで相談したのにスルー。
こっちは不安でたまらないのに。

荒らしてスマソ
ノシ
702名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 06:42:38 ID:???
時代劇ってヒーロー役の人が刀で敵を斬った時に
浴びる返り血の量が少なすぎると思うんですけど、
医学的に見てどう思いますか?
703名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 09:36:21 ID:???
>>702
暴れん坊将軍なんか1滴も返り血を浴びないぞ!!
704名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 10:09:16 ID:???
>>701
薬剤師レベルじゃないと分からないことを看護士に聞くあんたがアフォだって笑ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 17:35:48 ID:???
神経やっててわからんかったんですが
前葉って血液脳関門があるのに、ホルモンをどうやって分泌してるんでしょうか?

そもそも、ホルモンの分泌先は
血管じゃないのでしょうか?
706名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 17:47:04 ID:???
>>704
看護士でも素人より詳しいだろうし薬剤師に聞けたら聞いてって言ったんだけど。
芝生植えるならwじゃなくてwにしろよ。
707名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 18:26:26 ID:???
>>705
つ分子量
708名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 19:04:08 ID:PhFNVwOz
アメリカではなぜ薬剤師が不足しているのでしょうか。
将来渡米して薬剤師として働きたいと考えているのですが、待遇が悪いのでしょうか。
709695:2006/10/30(月) 21:10:24 ID:3qdC2x5X
>>699さん、>>700さん すみませんガスターです。
入院の方のバリウム検査は前日からガスターの注射が決まりごとになっているんです。
直前のブスコパンは理解できましたが、ガスターの役目が不明で。
親戚のおっちゃんに、ガスターで死亡者が出たとかいう情報あげられて、
不必要なのに何故するのかって言われて答えられなかった。
どうも他では使わないところもあるみたいなんですよね。

ガスターの必要性はストレス潰瘍防止と>>699さんが答えてくれましたが、
胃カメラの前日やエコーの前日など同じ絶食なのにしないんですよ。
何故に胃バリウムだけなのかがわかりません。

それともここの病院が変?
710名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 23:31:12 ID:???
711名無しさん@おだいじに:2006/10/30(月) 23:44:00 ID:f7wEPQgb
今受験生で将来、東京の病院で働きたいと思っています。
そのために東大の医学部を卒業できれば一番いいと思いますが、
自分の能力がそこまでないので
東北大学が研究、臨床ともに力を注いでいるようなので
第一志望に考えているのですが、
東北大を卒業してから東京に戻ってくることは可能でしょうか?
それとも、関東にある医科歯科や千葉大のほうがよいでしょうか
こういう質問に答えられる方がいましたらよろしくお願いします。

712名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 00:01:28 ID:???
>>711
マッチング制度導入により、東京は激戦区となりかなり難しいものと思われます。
戻ることは出来たとしてもさらにそこで選抜があり、結局母校に帰る者も多いです。
医科歯科や千葉大は東京都内に支配病院も少なく、あまり期待は出来ないでしょう。
ていうか東北大学もいうほど楽じゃないのでまず受かれ。
713名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 00:29:12 ID:???
>>709
ガスターですか・・。
基本的に胃液があると胃壁にバリウムが付着しにくい。
そんなわけでガスターも胃液を抑えるために使用すると思われ。
でも普通使わないよ。絶飲食で充分だから。
それに今はバリウムより内視鏡が主流です。
714名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 01:15:22 ID:dhqTxWEm
>>713
以下ちょっとスレ違いですが少し気になったので…。

>でも普通使わないよ。絶飲食で充分だから。
>それに今はバリウムより内視鏡が主流です。

前処置が絶飲食で充分、というのはそのとおりだと思いますが、
胃透視(バリウム検査)と胃カメラは相補的なもので、
どっちかで充分、ということはありません。

検診でどっちか一個だけやれ、というのなら今は負担の小さい
カメラでしょうから、それを指しておられるのでしょうが…。

カメラが苦手な壁の進展性による病変範囲の決定や、
観察しにくい穹隆部の評価、目立たない病変の発見は
透視に一日の長があります。

あとカメラは施行者でないと評価できない部分が多く、
後に残る画像だけでは客観性に欠けるきらいがあるので、
外科手術を前提とした検査ではやはり透視が有用です。

スレ違い失礼しました。
715713:2006/10/31(火) 01:31:57 ID:???
補足ありがとww
716711:2006/10/31(火) 01:55:17 ID:aoQJND8L
>>712
では東北大と慶應ではどうでしょうか
やはり東大の前では無力といった感じなのでしょうか?
慶應は研究がいまいちという噂がありますけれど・・・
>>712さんの言うとおり
今はまず大学に受かるのが先決だと思っています
受からなければスタートラインにたてませんからね
ただ将来どうしても東京で働きたいと思った場合
浪人を重ねてまで理Vに行くべきでしょうか
もちろん浪人を重ねたら理Vに入れるなんて保障はまったくありませんけど・・・
あと、東北大を出たあと東大に入局するってことはかのうでしょうか?
あまりこういうことを知らないのでわかり難い所がありますでしょうが
よろしくお願いします。。
717名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 03:15:45 ID:???
18歳で肺癌というのはあり得る話なのでしょうか?
あり得るとしたら、全体の肺癌患者の何割程度なのでしょうか?
喫煙との関係は調べると大量に出てくるのですが、
年齢との関係は調べても資料がほとんどなくて……。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
718695:2006/10/31(火) 08:44:36 ID:n55uRNjn
>>710さん >>713さん >>714さん ありがとうございました
もっと勉強して精進します。また何かありましたら宜しくお願いします。
719名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 09:35:15 ID:???
>>716
一言で研究と言ってもいろいろあるし、何がしたいのかにもよります。
(遺伝子治療だの、再生医療だの、宇宙医学だのetc・・・)
そもそも研究者になりたいんでしたら無理に医者の道に進む必要はまったくありません。
あなたの文章では何がしたいんだかさっぱり分かりません。
東北大とKOの実態などは僕もよく知りませんが、KOはお値段が高いですよw

>あと、東北大を出たあと東大に入局するってことはかのうでしょうか?
そのためのマッチングシステムです。マッチングとは卒業後、どこで研修するかを医学生と病院が希望を出し合い、
双方の希望が「マッチング」したとき進路の希望が通るというシステムで、2年前から全国的に開始しました。
もちろん母校の卒業生が採用で有利になるのは当然です。
後、このシステムのせいで都会は倍率が高いですが、地方は低いという現症が起こっています。
まずいろいろ自分で調べましょう。
後、質問は1個にしましょうw
720名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 10:48:59 ID:???
慶応の医学部は私立の中ではダントツに安いけどね
721名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 10:50:38 ID:???
>>717
18で肺がんはあり得なくないけど、まだ見たこと無い
ただ他のがんが肺に転移した18歳ならたくさんいる
722名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 12:48:45 ID:HMtdjMbs
35歳以下若年肺の6センチ以下結節性病変は過誤腫の可能性が高い。3ヶ月毎xpチェック2年フォローが基本。
723名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 15:26:23 ID:pHbBos5B
前歯の下が虫歯になったみたいなんだけど、
ありえますか?
しかも歯茎に近い所なんだけど、どういった治療をするんでしょうか
724名無しさん@おだいじに:2006/10/31(火) 15:37:38 ID:???
>>716
たぶん716は出来るだけ偏差値の高い大学に行きたいだけだろ?
725氏名黙秘 :2006/11/01(水) 05:03:06 ID:???
医療裁判でぼろ儲けするために弁護士なる
1 :氏名黙秘 :2006/03/07(火) 21:25:33 ID:UeqbrPJ6
ほとんど患者側が勝てるし
こんなおいしい仕事はねえんじゃねえ
ちゃうか?


学問板
司法試験スレッドより
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141734333/l50

弁護士ってこんなの?( ´,_ゝ`)プッ



http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007D3NJA
映画、「容疑者室井慎次」
の灰島弁護士は寒い
非常に寒い

どっちつかずだし
弁護士ってあんなの?( ´,_ゝ`)プッ
726名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 01:42:47 ID:???
ポリプロピレン素材の物って、
赤ちゃんの体内に(
消化器官から)入っても
そのまま出てきますか?
吸収されて悪影響とか出ないですか?
727名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 01:47:05 ID:???
>>723
ありうる
そこを削って同じような質感の詰め物を入れて磨くか
酷いようだったら抜いて差し歯
早めに行った方がいいよ
728名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 11:21:48 ID:SoDIuj03
日本薬局方についての質問です。

容量分析用標準液のところで、各標準液の1mol/Lのところには
1000mL中○○を□□g含むと書いてあるのに、
調製のところでは○○を△△gを水950mLに溶かし・・・
と記述してありますが、なぜ、□□gの値を使わずに△△gの方の値を使うのですか?

例)
1mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液
1000mL中水酸化ナトリウム39.997gを含む。

調製:水酸化ナトリウムを42gを水950mLに溶かし・・・

よろしくお願い致します。
729名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 16:05:21 ID:c61eYAoQ
>>728
そのほうが調整しやすいから。
730名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 18:59:41 ID:???
>>728
文章おかしすぎ
731名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 19:05:11 ID:???
溶質を溶かすと体積が増加するでしょ
732名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 19:17:16 ID:dNiMWnM4
>>729
化学的な根拠はないのでしょうか?
>>730
すみません。どの辺りが変だったでしょうか?
>>731
それが関係しているのですか?
733名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 19:25:28 ID:???
mol/lの定義って溶液1lに対して、じゃなかったっけ?
溶媒1lじゃなかったでしょ、確か。

体積の増え方は単純に
溶液の体積 = 溶質の体積 + 溶媒の体積
じゃないから定量的に予測が出来ない。

ということじゃないかと。

>△△gを水950mLに溶かし
の代わりに
>□□gを水〜〜mlに溶かし
でも別に構わないんだろうけどね。
〜〜は標準液の種類によって948.32だとか963.54だとか色々面倒くさい数字になるわけだが。
734名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 19:33:51 ID:dNiMWnM4
>>733
ということは、水酸化ナトリウムの例だと
39.9997gで調製しようとすると1mol/Lの水酸化ナトリウム溶液を正確に作る事ができないから
正確に1mol/Lの水酸化ナトリウム溶液を作れる様に
水酸化ナトリウム42gと水950mLと記述しているという事でよろしいでしょうか?

何か変な部分があれば指摘してください。よろしくお願いします。
735名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 20:07:35 ID:???
水酸化ナトリウム39.997gを正確に測れる天秤を持ってるならそれでもいいが
42gのほうが測りやすいだろ。
736名無しさん@おだいじに:2006/11/03(金) 21:41:24 ID:???
「○○を△△gを水950mLに溶かし・・・」
やっぱり文章おかしいなw
737局法の文章確認してない:2006/11/03(金) 23:10:13 ID:???
>>728
>調製:水酸化ナトリウムを42gを水950mL
おかしいのは助詞
ムの次の”を”を省く

で、質問に善意で答えるならば
実験屋の常識からは、ある溶液を調製する場合は、
まず1L以下の溶媒に必要な溶質を溶解する。
溶解を確認後に、目的とする容積にfill up。
738nanasisan@odaizini:2006/11/04(土) 07:35:26 ID:???
これっていいの?

http://www.asyura2.com/2002/war11/msg/982.html
739名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 13:42:45 ID:D+PBsVb3
調理器具の消毒には「消毒用エタノール」「エチルアルコール」どちらをも使用可能でしょうか。
また消毒後に、拭く、洗う、乾燥させるなどせず、そのまま調理して健康上に問題はないでしょうか。
740名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 14:49:03 ID:???
>>739
普通は問題にならない。

乾燥させて揮発させるときに一番殺菌効果があるので一度乾かす方が良い。
741名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 14:49:26 ID:???
>>739だいたい大丈夫。

ttp://www.chubu.meti.go.jp/alco/alcohol.htm
ttp://www.takasugi-seiyaku.co.jp/prdt/04_02.html
乾燥なんてさせなくてもすぐに揮発して乾くよ。
濡れたものにアルコールを塗布したら濃度が変わるからどうなんだろ?
消毒させるものを乾かしてからじゃないとあんまり意味はない気がするけど。

742名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 15:13:26 ID:lc8Vo2zR
医師の専門医って卒後何年くらいで
取れるものですか?
743名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 16:15:58 ID:???
>>742
どの専門医かによって違うが、最短でも4年だったと思う。

専門医の学会に入って4年以上、とか5年以上が専門医試験の
受験資格になっていることが多い。
他にも専門医資格の研修が認められてる施設で×年以上勤務、とか
必要な症例数を経験している、とか、学会で発表×件、論文×本、とか
多くの条件があるので、受験までもっとかかることも。
744:2006/11/04(土) 16:22:09 ID:d/CYqqnw
医学部行ったら絶対に医師にならないといけないの?
745名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 16:25:46 ID:???
ニートでも可
746名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 16:41:22 ID:D+PBsVb3
>>740-741 ありがとうございました。
747名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 16:50:07 ID:???
>>744
べつに。

卒後ニートだろうが、デイトレだろうが、リーマンだろうが好きにやればいい。
748:2006/11/04(土) 16:53:10 ID:d/CYqqnw
デイトナって?
749名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 17:07:38 ID:lytyZ1mT
2chに出てくる
ぬるぽ あげ さげ きぼんぬってどういう意味?
750名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 18:10:04 ID:???
>>749
半年ロムってから来い
751名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 18:10:55 ID:dhxkoaZF
臨床工学はなぜ国家試験あるのに国立大学や専門が全くないのですか?
752名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 18:46:07 ID:lc8Vo2zR
>>743
ありがとうございました
753名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 21:52:57 ID:???
>>751
国家資格なのに国公立大学や専門学校にそのための課程が全然ない資格なんて
いくらでもありますが何か?

754名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 22:34:07 ID:1Qd79RQs
外科手術後の抜糸について、一度に抜糸せず二度に分けているのはなぜですか?
755名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 22:42:44 ID:PU3aLvot
歯科衛生士の"法の範囲内"業務ってどんなことがあるんですか?
最近許可範囲外のこともやらせてる歯科医院って多いですよね。
実際にできることを教えてください。
756名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 23:13:08 ID:???
>>755
看護師の静脈注射だって違法だったのに、どの医院もやってるから合法になった。
そういう意味では何が合法で何が違法かは誰にもわからない。

ただいえるのは、今の状態なら助手でも出来るってことだ。(法の範囲内)
学校に行く必要はないくらい、何も出来ない。
せいぜいブラッシング指導と歯石とり、エックス線の位置決め位。
757名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 01:37:06 ID:bfE2cTFe
薬を出してもらう時、院内処方と院外処方で費用は変わりますか?
758名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 01:52:44 ID:d0hS4QNW
今年看護師になるために学校へ行こうと思っているのですが、
看護専門学校と看護大の違いは何ですか?
あと出来ましたらそれぞれのメリット、デメリットも教えてください。
759名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 01:53:37 ID:nMGAeg3V
看護学科行くとしたら心理学も習えますか?
760名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 03:42:19 ID:TLZJzgeF
お願いします。大腸ガンの検査薬で外国のものらしいのですが、サイトの説明読んでると
どうやら、血液と反応させるのではなく、ヘモグロビンから出る活性酸素と反応させるらしい
テトラメチルベンゼンパーオキサイドって試薬と活性酸素と反応するらしいが、そんな試薬聴いたことないが?
まがい物がどうか原理上正しいか判断してみてください。
そんなに活気的なものならとっくに日本で発売されていてもおかしくないが、、
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/EZDetect.htm

761名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 06:16:26 ID:???
医学部卒業後の年齢についてなんですが、今僕は25歳で
今年合格しても、最短で卒業時32歳になってしまいます・・・
現役の人と比べると7歳も離れてしまっていますし、
この年齢でいざ医者として仕事を始めるには遅すぎますでしょうか?
もしくは気合で何とかなるでしょうか??
どうしてもこの先、医者として仕事をしたいんです。
是非、ご意見聞かせてください。宜しくお願いしますm(__)m
762(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/11/05(日) 06:29:50 ID:4k08IFxN
>>761
いままで何やってたんだよ?
浪人生やり続けたのならもうそろそろあきらめろよ
遊び人やってたのでもあきらめろよ
他の職業からの転職、他の学部からの転身なら可だな
763名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 06:38:43 ID:???
>>762
フリーターです。やっぱあきらめるしかないんですか・・・そっか・・
764名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 09:57:21 ID:???
国試予備校に40代なんてけっこういるぞ
765名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 10:26:35 ID:???
>>754

一度で抜糸する方が多いぞ
766名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 11:30:29 ID:ZUaZrPtw
レキソタン3T,6Tってなんですか?
767名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 11:33:27 ID:XRYyQIZS
>>757
患者さんの負担は、移行措置のため院外に余計な点数がちょっと
ついているので、院外のほうが少し高い。

けれど、今は外来での院内処方を根絶しようというのが厚生労働省の
方針なので、ほとんど院外処方に切り替えられてる。

厚生労働省の言い分としては、院内で処方させると余計な薬を出すから
チェックの働く&医療機関が薬を多く出すことにインセンティブがなくなる
院外処方推進、ということらしい。
768名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 11:39:16 ID:XRYyQIZS
>>759
4年制の看護大であれば普通は、基礎過程で心理学の講座があると思います。

>>760
日本で発売されない理由は、今外来や病棟で行われてる便潜血検査が
充分に安価で、簡便で、感度が高いから、だと思います。

原理について詳細はともかく、まあこういうものを作ることもできるだろうな、
とは思います。

あちらでは、医療機関に受診する際の負担が日本とは桁違いですから、
自己検査キットが大流行してます。

>>761
合格してから悩んでください。
自分の同期に25歳以上は100人中確か8人いましたが、皆さんちゃんと
卒業されて働かれてますよ。
大半は既卒、社会人経験者でしたが。
769名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 11:43:50 ID:XRYyQIZS
>>766
レキソタンはちゃんと病棟にある治療薬マニュアルとか今日の治療薬を読んで
調べなさい。

多分レキソタン 3× 6T の読み間違いだと思うが、手書き処方で内容が
分かりにくかったら、必ず書いた医師か分かる先輩看護師に聞け。

3×は、何回に分けて飲むか、6Tは一日に飲む量。
だから、3×6Tなら、一日3回、 一日合計6錠(つまり一回2錠)ということ。
TはTabletの略。カプセル剤ならCapとかCとか略す。

というか、こんなところで聞くな。
770名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 13:49:14 ID:???
レキソタン5r3Tかじった。本日6T目だ。

この表現は合ってるの?
771名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 13:52:25 ID:???
良く薬の処方に書いてある、RPってなんの略ですか?
772名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 14:17:54 ID:???
レッド ペニス
773名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 14:53:43 ID:???
>>761
そんなのゴロゴロいると思うが。
774名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 16:05:05 ID:???
虫垂炎って大きく分けて3段階(カタル性・蜂窩織炎性・壊疽性)あるけど
38.5℃以上の熱出だすのってどの段階ですか?
なんか4段階あるって人もいるけどよく分からんかった
775名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 16:10:39 ID:???
解剖実習の衝撃から
立ち直れません。
何か良い方法はないでしょうか?
776名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 16:59:17 ID:???
>>764
>>768
>>773
なるほど!わかりました!!すごく元気が湧いてきました!!
どうもありがとうございます!!  確かに合格してから悩むべき問題ですね!!がんばります!
777名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 20:04:11 ID:TLZJzgeF
>>768従来の化学法の欠点は食物の肉などに反応してしまう点なんだけど、免疫法じゃなにのに
どうして肉魚に反応しないようにできるの?ただ感度を落としてるだけか??
778名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 20:40:24 ID:???
彼氏の家で C20 と書かれた卵型の薬を発見しました。
薬の本を見たのですが、何の薬だかわかりませんでした。
彼氏は「鎮痛剤」とだけ言ってました。
剥き出しで保管されてたんです。
何か悪い薬なんじゃないかと心配になりました。
鎮痛剤でホントにそんな薬があるのでしょうか。
779名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 21:41:49 ID:???
危ない薬でしょうね
780名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 21:48:51 ID:???
>>775
法医解剖でもっとダメージを受けて中和
781名無しさん@おだいじに:2006/11/05(日) 23:29:34 ID:???
>>775
立ち直る必要はないと思う。
一人でも多くの人を救うために、目の前の献体の方々で「学習させていただく」という気持ちで
臨むべきだと思う。

麻痺する必要はない。
目の前にあるのは死体かもしれんが、赤ちゃんとして生まれて、小学校・中学校・高校と過ごして
結婚もしただろうし子どもも出来ただろうし、亡くなって悲しまれた家族もいただろう。
その方々が了承してくれて、生の人間の内臓や筋肉を触らせていただく事が出来たのだと思って
その体験を無駄にしないように。

もしも病気でなくなられたのだったら、少しでもその方の無念を晴らす事が出来るように一生懸命
勉強して、健康に長生きできる時間を延ばせるような医者になれるようがんばる。
782名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 00:41:00 ID:OJks4CDc
献体は鶏のササミに似てた。人間死んだら肉の塊なんだなあと思った。
783名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 00:53:00 ID:???
>>782
こういう人が医者になるのか・・・

と思うけど、今は患者の方が立場が強いから5年もたたないうちにいなくなるだろうな。
784名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 01:00:25 ID:XE74vEdg
大阪府立の看護は頭が良いほう?
785名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 01:16:09 ID:???
パンツ爆発
786名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 03:54:49 ID:wTX1Ooj/
すいません。性病の検査はどこで受ければいいんですか?
期間は怪しい時から三ヵ月後位で良いですか?
787名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 04:28:28 ID:???
怪しいならすぐ池。
男なら泌尿器科、女なら婦人科。
788名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 09:57:13 ID:???
保健所だろ
梅毒、HIVなんでもござれだ
789名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 10:09:51 ID:+9Duf+DR
医学部か薬学部の人へ質問
もし自分が今の学部じゃない場所に行くとしたら
何学部へ行きますか?2つまで答えてください。
790名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 10:30:47 ID:???
どこも行かない
791名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 11:09:34 ID:???
>>780-782 の皆さん
レスありがとうございました。
一生懸命勉強します。

792名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 22:12:53 ID:???
ツルースって何?
793名無しさん@おだいじに:2006/11/06(月) 22:59:33 ID:???
794792:2006/11/06(月) 23:04:47 ID:???
いや、検索でそれは見つけたんだけど
要するにシリンジポンプってことでいいの?
あと語源もわかる人教えてください
795名無しさん@おだいじに:2006/11/07(火) 00:17:19 ID:???
質問を複数個する者は馬鹿
796名無しさん@おだいじに:2006/11/07(火) 02:08:05 ID:???
物をジャンル分け出来ずに、それぞれが完全に独立した存在としてしか認識出来ない病気ってありますかね?

例えば、紙を見せて、これが紙だと教える。
その紙を、被験者が見えないところで折り曲げ、再度見せると、もうそれが何なのか分からなくなる。
同じ靴でも、サイズが違うだけでまったく別の物に見える。そういう病気です。

高次脳機能障害に入るのかなぁっとか思ったりするのですが、こういった例を聞いたことありません。
もし、こういった病気があるのなら、病名を教えてもらいたいです。
797名無しさん@おだいじに:2006/11/07(火) 03:53:15 ID:Ie09l/6j
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 27度目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1161232584/l50
から誘導されてきました。ここの>>802です。
>>802,>>813で書いた事は本当なのか確認したいです。
又、もし本当だとしたら具体的な症例も知りたいです。
798名無しさん@おだいじに:2006/11/07(火) 04:09:45 ID:???
>>797
馬鹿も甚だしい。
799名無しさん@おだいじに:2006/11/07(火) 13:59:17 ID:???
>>783
いや、案外多いと思う。
むしろ解剖実習で人間も動物と基本はよく似ていると感じるヤツのほうが健全だと思うが。
手足は鶏肉に似ていると言われたら、確かによく似ている。
神の作りたもうた人がけものと同じハズがないとか言ってるやつのほうが危険だろ
800三木健嗣:2006/11/07(火) 22:25:30 ID:???
オレ三木健嗣
友達ほしいよ〜〜
801 株価【63】 :2006/11/08(水) 04:55:41 ID:??? 株主優待
>>796
>例えば、紙を見せて、これが紙だと教える。
>その紙を、被験者が見えないところで折り曲げ、再度見せると、もうそれが何なのか分からなくなる。
>同じ靴でも、サイズが違うだけでまったく別の物に見える。そういう病気です。

この症状から考えると、お考えの通り、高次脳機能障害の視覚失認と思われます。

視覚失認であれば、見せただけで認識できなかったものでも、
触覚、嗅覚、聴覚など他の感覚の手掛かりがあれば、その物品の名前が言えますが
この対象ではどうでしょうか?
あと、視覚的に似た物に誤って言うこともあります。(よくある例は缶切→鍵など)

また、ある物を見せて物品呼称が出来ないだけでは失語症の可能性もあります。
失語症の場合は触らせたりしても名前が言えませんので視覚失認との鑑別が可能です。

あと視覚失認だとしたら、統覚型、連合型の判別も必要ですので
提示されている物品をひとまとまりの表象として認識できているかどうかを
調べる必要があるので、提示された物品を模写できるかどうかで検査します。
統覚型なら物品が単純な形状であっても傷害されます。(対象をひとまとまりの表象として認識できない為)
連合型なら物が何であるのかは分からなくても、形状を正確に模写できます。

脳の画像診断で後頭葉に損傷があるかどうかも鑑別に必要です。

802名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 14:27:37 ID:???
別に珍しくもない
803名無しさん@おだいじに:2006/11/08(水) 16:17:46 ID:???
>>801
ご説明頂いたことを考慮しますと、連合型の視覚失認かと思います。

実は、この症例は自分の頭の中で思いついたもので、
思いついたらなら、過去にこのような症状を聞いた事があるはずだと思い、質問させていただきました。

このような、本当にくだらない質問に答えていただいて、ありがとうございます。
図書館に行き、症例などをもっと詳しく調べてみようかと思います。
804FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2006/11/09(木) 05:30:45 ID:bH3H4DRo
脳死について聞かせてください。
97年に制定された臓器移植法では、脳死と判定された者から臓器を摘出することが認められましたが
脳死を人の死と明記していませんよね?。

しかし現在に日本では「脳死=人の死」となっています。
法的根拠はあるのでしょうか?
805名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 10:41:22 ID:???
また日本語のおかしい奴が来たな
806名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 11:44:03 ID:???
そもそも意味不明だし
807名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 12:13:19 ID:Sxkf903u
看護師をめざしていたいとこが試験に落ちてしまいその理由が、金持ちが有利だから。との事だったのですが本当でしょうか?
私には自分の勉強不足のせいにみえませんが…。
808名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 12:15:24 ID:Sxkf903u
ごめんなさい。
自分の勉強不足のせいにしかみえないのですが…です。
809FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2006/11/09(木) 12:17:48 ID:bH3H4DRo
>>804-805
私のことでしょうか?
どこがおかしいのか、指摘をお願いします。
810名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 12:30:39 ID:N8Sb69Z9
>>804
法的根拠は今の所ないと思われ。
とゆーか、日本では未だ心臓停止が人の死であって、脳死=人の死と認めてないはず。
認めてたら心停止してなくても葬儀場逝きまくりだよw
漏れが知ってる例では、脳死した幼児が、半年以上心停止しなかったのが最長だな。
811FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2006/11/09(木) 13:19:37 ID:bH3H4DRo
>>810
やっぱり法的根拠はないですよね。
じゃあ、臓器移植法では、死んでいない人(≒生きている人)から臓器を摘出することを認めているんですよね?
脳死者は遠からず死ぬから、という理由で。

脳死判定自体、臓器移植を目的とした場合のみに行われるのであって、
臓器移植を行う際にのみ「脳死は人の死」と医学界ではしているようなのですが、
脳死者から臓器摘出を認める法律はあっても、脳死を人の死とする法律はない・・・

これってめっちゃまずいことがまかり通ってるんじゃないですか?
812名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 14:39:11 ID:???
だから本人の意思が関係してくるんだろーが
もうちょっと法律調べてから書け
813FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2006/11/09(木) 15:47:12 ID:???
>>812
脳死者は死んだわけではないが、本人・家族が許可すれば臓器を摘出することは臓器移植法で認められた、と言うことですよね?

しかし、同じ脳死者でも臓器移植をする脳死者に限っては支社として扱われるのですよね?
この法的根拠はあるのでしょうか?
814FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2006/11/09(木) 15:48:05 ID:???
×支社
○死者
815名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 17:05:15 ID:N8Sb69Z9
>>813
>しかし、同じ脳死者でも臓器移植をする脳死者に限っては支社として扱われるのですよね?
この法的根拠はあるのでしょうか?

そんなこと、医療に詳しい法律家に聞けよ、なぁ?
816FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2006/11/09(木) 17:41:11 ID:???
このスレッドではこういった質問はダメなんですか?
817名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 17:47:18 ID:???
すいません質問なんですが。
顔のエラ(骨)を内側に強く押したりエラ部分を触ったりいじったりしていると
エラが逆に大きくなるって本当ですか??
818名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 22:40:18 ID:???
>>FOX
臓器移植法の第6条を読め
819名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 22:50:23 ID:wtOFgNAO
>>817 そうだよ。片桐ハイリは小さいころから頬杖ついて寝る癖があってあんなに肥大したらしいよ。
刺激あたえちゃだめ。
820名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 23:05:15 ID:+KQp3z3K
中絶した日を忘れたのですが、女には聞けないから産婦人科に聞いて教えてくれますか
821名無しさん@おだいじに:2006/11/09(木) 23:06:59 ID:Gruxqqf7
αーラクタムについてどなたか教えてください。
822名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 07:43:17 ID:???
三年前、卵巣のう腫を腹腔鏡手術にてとりました。
ですので、左側の卵巣はひとよりかなり小さいです。
現在は妊娠希望ですが、左側卵巣の卵で妊娠した場合、赤ちゃんに
何らかの異常が見られるリスクはどのくらいですか。
33さい、術後四年め、妊娠経験なしです。よろしくお願いします
823名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 08:49:43 ID:???
33歳ならダウン症の心配をすることですな
824名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 12:25:48 ID:3YqExnPC
何でダウン症の心配?
825名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 12:36:13 ID:???
FOXって香具師頭悪すぎ
826名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 13:48:55 ID:B1P8j5Rg
看護学校の先生のひどい嫌がらせ(言葉の暴力)に耐えられなくなってきてます…           どこで相談したら良いでしょうか?        本気で悩んでます。教えて下さい。
827名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 14:17:34 ID:???
>>826
どんなの?

でもね、看護師になったら相手にする全ての人が病気の人だから、看護師はものすごい
気合でしっかりしてないとダメだから、その準備と思うのも手だよ。
すっごい嫌かもしれないけど、病棟に出て患者さんからの言葉なんてそんなものじゃ
ないからね。

多分先生も、麻痺してる気がする。
828名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 14:46:44 ID:???
>>807その通りです。
医者の娘などは優遇されます。
829名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 14:47:06 ID:???
>826
>827の言うとおりだな。
「ああこの先生も重い心の病なんだな。私にどんなかかわりができるだろうか?」
って前向きに捉えるといいと思うよ。
それが無理なら「この先生は人の形をしてるけど本当は人間界に偵察に来たマモノなんだ」
って思うと気が楽になるよ。
830名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 15:37:35 ID:B1P8j5Rg
≫826です。
≫827 ≫829ありがとう。
本気毎日ツラィです。
通りすがりに近くに居る人達に「みてあの目付き」や教務室に用事があって行ってもシカトです。何かと文句や嫌味…数えきれません。本当に悲しくなります
831名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 17:25:44 ID:???
とりあえず日本語がおかしいです
832名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 19:08:51 ID:???
>>826
たしか、そういうのってアカデミックハラスメントとかパワーハラスメントっていうんじゃなかったっけ?
とりあえず、各地域でそう言う窓口があるはずだからインターネットで調べてみると良いと思う。
833名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 19:12:23 ID:???
>>826
動かぬ証拠(動画が最適)を撮ってうp!・・・じゃなくて然るべきところへ
校長とか校長とか校長とか
明らかに不条理なことを言ってるのであれば校長も動くだろ
校長が黙認したら他にやり方を考えろ
とりあえず証拠集め
834名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 21:02:04 ID:B1P8j5Rg
>>826です。
うちの学校は校内所定の位置以外で携帯つかうと帰りまで取り上げ&反省文です…
皆さんの意見を参考にして近いうち相談出来る所に相談してみます。
その際実名は避けた方がいいでしょうか?
本当質問ばかりでごめんなさい
835名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 22:39:11 ID:???
実名じゃなきゃ意味がないに決まってるじゃないか('・c_・` )
836名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 22:57:45 ID:???
そうですよね!
又何かいい知恵があったら教えて下さい!少し作戦を練ります!!
ここは親切な人ばかりで良かった。
837名無しさん@おだいじに:2006/11/10(金) 23:32:14 ID:???
>>836
お前がそうとうタチが悪いだけの場合もあるからな
ちゃんと周りの言い分も聞けよ
838名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 00:28:28 ID:???
>>837のコメントが一番…
話の的を獲てないっうか
大丈夫〜??カワィソ クスッ
839名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 00:41:49 ID:???
>>838
あほ
言葉の暴力とか言って
本当は授業中話聞いてねーからただ注意してるだけだったとかなら先生の方もたまんねーっての
偏差値31だったらありうることだからな
840名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 02:20:49 ID:???
>>834
> >>826です。
> うちの学校は校内所定の位置以外で携帯つかうと帰りまで取り上げ&反省文です…

・・・あたりまえの超あたりまえのコンコンチキの超あたりまえだと思う・・・
あなた、基本的に自分の方が悪いって事を分かった方が良いかもね。
>>837の言う事の方が当たってる気がする。

しかるべき機関に相談して
「指定以外の所で携帯を使うと取り上げなんです」
って言ったら、爆笑されるだけだよ。
841名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 02:21:28 ID:???
あ、ごめん。うごかぬ証拠のためなのね。スマソ・・・
842名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 03:58:30 ID:RX0dxWUS
>>824
ダウン症の発生リスクは、妊娠時の年齢に線形に相姦します。
20歳と35歳では10倍近いリスク差があります。
843名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 09:00:30 ID:PIG6JjZj
Stepの血液内科の、サラセミアのStepのStepで
「サラセミアは……無効造血パターンを示すが、血清鉄は上昇する」
って書いてあるんだけど、
無効造血=>血清鉄の上昇って、普通じゃない??
844名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 09:27:39 ID:???
845名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 13:21:20 ID:DImm7Ifm
>>826
なんで、携帯に関して厳しいのか考えたら?
「作戦を練る」なんて・・・・
携帯と医療機器のアセスメントをして




846名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 14:01:29 ID:J8j77Pb0
エイズを持った人が子供を作ることって出来ないのでしょうか?
よく分からないんですけど自分の子供もエイズに
かかることが分かっていながら子供を作るのは倫理的に
間違っていると思うのですがそれを規制する法律ってありませんよね?
それとエイズを持った人が子供を作りたい場合
子供に感染させない方法ってないのでしょうか?
体外受精でHIVウイルスを滅菌とかすれば出来るものなのでしょうか?
847名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 14:23:06 ID:UudM2Cmg
>>846
まず、男性と女性のどっちにHIVに感染してるんだよw

どっちみち、性行為で感染する可能性があるから性行為での妊娠はダメだけど、
男性が感染してる場合はHIVを持ってない精子を子宮に入れる
女性が感染してる場合は妊娠してる限り垂直感染とか、産道を通る時の感染の可能性は避けられないな
848名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 15:37:00 ID:J8j77Pb0
>>847

もしかして帝王切開だと感染の可能性はある程度
減らせるというころなのでしょうか?
もちろん垂直感染はやっぱりまのがれることは
出来ないのでしょうか?
849名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 15:52:30 ID:MDDWjFQm
一番金がましで難しいくないのは臨港 検査 ホウギ ではどれ?
850名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 17:46:55 ID:???
>>848
帝王切開で感染率はかなり減らせる。絶対ではないが。

ちなみに母体が抗HIV治療を受けていれば垂直感染の確率も下がる。
母体無治療の場合でも、経産道出産では児感染率30%、帝王切開では
7%、という報告を見たことがある。
851名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 17:56:50 ID:J8j77Pb0
>>850

よく分からないんですけど羊水や母体から胎児に
送られる液体にはウイルスは含まれないのでしょうか?
それといま思ったのですが産道を通る時に胎児に
感染するのは母体の血液からですよね?
とすると帝王切開にしても大量に出血を
伴いますから感染確率は余計に大きくなるように
思うのですが違うのでしょうか?
852名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 18:12:53 ID:???
帝王切開だと胎児は傷つかないでしょ
基本的に粘膜感染だから
頭や肩をこすって必死に出てくる産道感染の方が
危険なわけですよ
853名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 18:15:21 ID:???
錠剤の薬はオレンジジュースと一緒に飲むと効果が強くなるって本当ですか?
不眠気味なのでドリエルを買ったんですけど、貧乏だから節約して使いたいので・・・
854名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 18:18:18 ID:???
うそ
855名無しさん@おだいじに:2006/11/11(土) 18:27:17 ID:???
HIVプロテアーゼ阻害剤を開発することで
エイズを治せるという話よく聞きますが
プロテアーゼってペプチド結合加水分解酵素のことですよね?
これを阻害してしまったら逆にHIVウイルスは
永遠に増幅し続けるのではないのでしょうか?
856855:2006/11/12(日) 00:16:07 ID:szTlH6PA
どうかよろしくお願い致します。
本当に分かりません。
857名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 00:38:43 ID:???
>855
あなたが質問していることは英語の話し方を教えてくださいと
質問しているようなものです。
ウイルス学の本はブルーバックスや本屋に沢山あります。
858名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 02:20:39 ID:n05RA5Ye
最近意識不明でぶっ倒れて、病院の退院時のレポート(A4で15枚くらいもらった)に
「てんかんの疑いで精査お願いします」という医師の依頼があり、
検査の結果「特記すべき所見は指摘できません」との回答があるんだが、
これっててんかんなのか?てんかんじゃないのか?
教えて。

小学校時代、貧血症のような症状(頭のてっぺんから血の気が引いていく感じ)でぶっ倒れたのが5回くらい。
高校時代に授業中に気持ち悪くなって1回ぶっ倒れたことあり
859名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 09:46:38 ID:???
>>858
主治医に聞け
860名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 10:07:20 ID:WQl2+C1E
どんな検査かぐらい具体的に書けよw
お前はまだ小学生か?
861名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 10:08:03 ID:???
なんつーか、あれか?
ここは質問に答えてもらっても
ありがとうの一言もないスレなんか?
862名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 10:09:56 ID:???
>>861
そういうスレなんです。
863862:2006/11/12(日) 10:10:35 ID:???
そうかなんか
ありがとう
864名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 12:42:44 ID:???
>>863
なりすまし乙。
865名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 12:45:06 ID:???
866名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 12:48:12 ID:NMVw3qUY
人は、泣いている時(シクシクとではなく派手にウワァァァーと泣く場合)鼻呼吸をするのは困難になるものでしょうか?
泣いている赤ちゃんの口を手やテープでふさいだら呼吸困難に陥る恐れがあるでしょうか?


私は幼稚園児くらいだった時、泣くのをこらえて口を閉じていたらえらく呼吸が苦しかった覚えがあるのですが、
なにぶん昔の事なので詳しくはわかりません。
867名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 16:30:03 ID:X9dGTDHW
ヒトにおけるバナジウムの体内動態について教えてください。
ヒト以外でも、実験動物および鳥類の方もわかりましたらお願いいたします。
868名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 16:32:56 ID:???
>>866
大人でもなる。
風邪とかおお泣きしたら、鼻がつまる時はだれだってあるでしょ。
(だから鼻声になる)

だから下手したら大人でも死ぬ。
869名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 17:46:44 ID:pgk0EYLD
sage
age
意味を教えてください
870名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 17:48:46 ID:???
manを後ろに付ければ分かります
871名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 19:25:03 ID:???
パセリ sage ロズマリー & タイム
872名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 21:23:41 ID:qBNbc8hs
ドラマを見て気になった箇所があるのですが、
医師に脳腫瘍かどうかを質問しているシーンがあるのですが、
その医師の返答に「焦げた匂い、煙臭い匂いはするか?」
というシーンがあるのですが、
医学的に脳腫瘍の簡易的な問診に、
そのようなシーンはありえるのでしょうか?
873名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 23:22:56 ID:???
さげまん
あげまん

の「まん」ってなんのことですか?
874名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 23:44:32 ID:???
>>873
関西弁で「縁起」のこと
875858:2006/11/13(月) 04:11:13 ID:Y2m0RbQf
>>860
血液検査、レントゲン検査、脳波検査、CT検査、MR検査、MRI検査、心電図。
どれもどこも異常がないんですよ。担当医は脳関係の専門医というわけではないようだけど。
やっぱ三井記念病院のようなところで専門医に診てもらうべきですかね。
876866:2006/11/13(月) 08:41:52 ID:yNqwKgq+
レスありがとうございました。長年の疑問が解決しました。
877名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 10:06:20 ID:???
そもそも発作時に検査しないと正確に分かるわけがないワナ
878858:2006/11/13(月) 10:41:06 ID:erIIFEUg
>>877
発作時に検査するなどできるわけないでしょ。
午後4時ごろ発作が起きて、数分痙攣、あとは寝てしまってグーグーといびき。
4時20分ごろ救急隊がやってきて搬送。救急病院への搬入は午後4時50分ころ。
点滴治療で様子を見て意識が回復したら、5時10分くらいから検査、とまあこんな流れだよ。
879名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 13:50:44 ID:???
>>872
ありえます。

脳神経のうち、嗅覚を確認するためのよく用いられる質問です。
(普通は鼻の近くにタバコを持っていってします)

タバコだと見た目でタバコと分かるので、ラベルのついてない、
特定の臭いのする液体の入ったビンなどを用いたり、
目を閉じさせて何の臭いがするか聞く、などすることもあります。
880名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 13:51:53 ID:???
>>878
発作時の脳波を捕まえないと診断できないてんかんもあるんですけどね。
881名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 17:00:45 ID:???
てんかんに興味を持っている先生にかかるのがお互いに幸せです。
三井記念病院は向いていません。
都立神経病院はどうでしょう。府中ですね
882名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 17:27:41 ID:ihe136iJ
>>880
発作時から何分以内?
検査室の前で発作が起きない限り10分以内でも通常無理。
883名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 17:45:14 ID:???
だから入院とかさせんだろーがボケ
884名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 19:53:11 ID:???
>>882
てんかんってどんな病気か少し調べれば?

CTとれば分かるような器質的変化のあるてんかん、なんて極一部。
てんかんの本質は発作時の異常な脳の電気的活動なんだから、
発作時の脳波が一番確実な検査。

MRIとかで除外できるのは一部の特徴のあるてんかんだけ。
885名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 20:36:12 ID:mbVyPeXL
>>879
回答有難うございます。
ただ、ドラマでは、
焦げたりしたものや煙が無いところで、
>>872の問診をしていました。
「匂いがしない」と答えると、
その医師役は「問題ない」てな感じでした。
その後、より詳しい脳腫瘍かどうかの問診で、
ペン先を患者の目の前を左右に動かして、
患者にそれを眼に追わせて、
眼球の動きを見ていました。
これもありえる話でしょうか?
886名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 20:49:12 ID:???
>>885
ていうかフツーそっちをさきにやる
もうちょっと勉強してくれ
887名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 21:47:40 ID:???
>>886
あくまで>>885はドラマでのシーンの話をしているだけだろう。
888名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 22:36:08 ID:20JLwBTV
>>884
だからさ、発作時の脳波の「発作時」とはいつのことか、と聞いてるわけだろ。
18時00分に発作が起きたとして、一体いつまでに検査した脳波検査が有効なのかと。

そもそもてんかんという病気の定義がよくわからない。
脳血管障害、肝機能低下、糖尿病等他の病気、病因がないのに発作、失神を起こすものをてんかんと総称しているのではないか。
889名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 22:53:14 ID:???
曹操がおじさん騙した仮病が「てんかん」だよ
890名無しさん@おだいじに:2006/11/13(月) 23:01:22 ID:???
脳波誘発刺激試験も知らんのかこいつは
891名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 02:36:23 ID:I5MAGY3x
>>888
「発作が起きた/起きているときの脳波」が発作時脳波。
後でも先でもなく、発作の最中の脳波。

日本語は漢字のおかげでセマンティックスがいい加減なところはあるが、
「発作時脳波」で他に意味があるとでも?

>他の病気、病因がないのに発作、失神を起こすものをてんかん
全く正しくない。せめてGoogleさんに聞いてごらんよ。

>そもそもてんかんという病気の定義がよくわからない。
じゃあ、そもそもそこをきちんと確認すべきですね?

自分がてんかんかもしれない、と思ってあれやこれやうだうだ考えてるのに
実は「てんかんの定義をしらない」ってのは
自分が包茎かもしれない、と思ってどういう状態を包茎というのかさえ
知らないのに悩んでいるのと同じくらい滑稽。
892名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 02:43:32 ID:CGkFVQAz
入院を理由に仕事を休んでいる知人がどうも深夜にメッセで上がっているようなんだ。
それも午前1時以降くらいまで。
どうにも怪しいので、問いただしてみるつもりで居るんですが
病院でインターネットって基本的に可能なんですか?なんでも担当医のPCを借りているとかなんとかで・・・。
病院関係はすれ違いでしょうか。
893名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 04:21:57 ID:???
まあ仮病だろうなw
894名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 05:17:14 ID:OeufWOjk
すみません。よろしくお願いします。
医療関係者ではありません。素人です。
口腔内の質問です。

頬の内側(口の中)を舌先で触ると、片側の頬に横線状の膨らみ
を感じます。まるでミミズ腫れしたような膨らみの線です。
反対側にはそのような線の膨らみは感じません。
@口内炎の一種でしょうか?
例えば、A歯で頬の内側が摺れて、線状の傷が付いたりしたもので
しょうか?
また、B歯ブラシで歯を磨く際に歯ブラシのどこかで擦れたりしても
このようなことになるのでしょうか?

最近、殴られたり打撲したとか直接的に思い当たることはありません。
唯一、思い当たる事柄は、Cネットする際に、頬杖をつく癖があり
今、線状の膨らみのある側の頬を頬杖で押さえてることは度々ありました。
ちなみに酒・タバコはやりません。

@〜Cとは全く無関係に何かの炎症等でも線状の膨らみが出来たり
するものでしょうか?

どういう可能性が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
895名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 09:17:31 ID:???
>894
私もそのようなものができます。
根本は歯周病です。
歯の周囲にできた炎症の滲出物の腫れが歯の縁にそって一般には
排出されますが、その出口がはれて塞がれると、出口を求めて
道をつくります。
原因となる歯の周囲を痛くてもみがいて、歯と歯茎の間にすきまを
作ってあがる必要があります。
デンターシステマ、極細、レギュラーが私の好みです。
私は鹿ではなくて、イナカナイカイです。
896名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 10:04:16 ID:???
イケナイルナセンセイ?
897894:2006/11/14(火) 11:19:18 ID:pbiWDnlc
レスありがとうございます。
しかしながら、おっしゃる意味がいまひとつよくわかりません。
おっしゃられてるのは、歯茎に線状の腫れが出来てるという意味でしょうか?
私のケースは、歯茎に腫れがあるのではなく、頬の内側(裏側)なのですが。

間違いでなければ、歯茎の歯周病による炎症で滲み出る体液が新たな出口
を求めて「歯茎」の上を線状の道を作るように走る、という意味でしょうか?

歯茎側の話ではなく、頬側の話なのですが・・・
898名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 12:50:49 ID:???
>>892
普通は就寝後にあれこれやるのは同じ部屋の人に迷惑になるので
禁じられているし、ノートパソコンは高価なので盗難などの危険から
病室への持ち込み禁止の施設も少なくない。

しかし、最近はパソコンもO.K.になっているところもなくはない。
(もちろん管理は自己責任なんだが)
AirH"とノートパソコンで闘病記を毎日更新していた患者さんを
複数知っているので、100%ありえない、とまでは言い切れない。

ただ
>担当医のPC
これ嘘っぽいなぁ(w
899名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 17:04:54 ID:xUZtYpct
ふと疑問に思ったのですが
心臓手術のときって肋骨が邪魔になりますよね?
この肋骨ってどうするのでしょうか?
取り外して、またはめることが出来るものなのでしょうか?
900名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 17:08:22 ID:???
>>897
頬内面なら上下歯列の歯牙の圧跡
901名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 17:09:20 ID:???
>>899
胸骨を真っ二つにして開いたり、周りの肋骨切って胸骨だけ取り外したり、様々です。
終わった後はもちろんはめて元に戻します。
902897:2006/11/14(火) 17:25:48 ID:???
>>900
ありがとうございます。
そうですか、暫く様子を見てみます。
903名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 17:31:14 ID:xUZtYpct
>>901
原理的には胸骨も肋骨も切断することなしに
取り外すことは可能なのでしょうか?

もし切断するなら、再度接着する場合には何を使用するのでしょうか?
接着剤だと具合悪いですよね?
904田舎内科医:2006/11/14(火) 17:42:13 ID:???
>897
私の場合、歯茎の腫れ?が頬の内側を伝わって(前方ですが)索状に上行し
Lipで出口を見つけて自壊しました。
歯茎の腫れ自体は目立たず存在に気付かない可能性があります。
905897:2006/11/14(火) 17:57:09 ID:???
>>904
ありがとうございます。
やはり、ご案内頂いた意味合いは、歯茎の炎症?からの後の段階でそのような
症状が現れたという趣旨なんですね。
しかし、そういう延長上の症状となると、頬側で出た症状のそれは、歯周病なの
でしょうか?
それとも、頬側で炎症として現れた段階で口内炎と看做されるのでしょうか?

今回の線状の腫れに気づく前から、反対側の頬に口内炎もありましたので、
市販のチョコラBB2プラスを服用しています。暫く様子をみるつもりです。
906名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 18:07:36 ID:???
>>903
原理的に不可能
907名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 18:40:53 ID:xUZtYpct
接着する方法は?
908名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 18:57:20 ID:0lD1j9gN
医学部って学費いくら位かかりますか?
私大、国立、相当差がありますか?
お願いします
909名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 19:00:07 ID:???
膣から出血しているのですがずっと同じ体位のままです。
どのような体位にすれば循環状態がよくなり、出血がふせげるでしょうか?
910名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 19:01:49 ID:BHnf0Fgn
>>908
国立は年間60万しないけど、私立は一年で数百万とか

卒業までに桁が1つ変わるので、親に余裕があって
兄弟がいないケースじゃないと私立なんて無理無理
911名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 19:25:04 ID:???
今日が初バイト(運送)だったのですが見事に全身筋肉痛になってしまいました。
明日もまたあるのですが何とか明日までに痛みを和らげる方法は無いでしょうか…?
912名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 19:35:50 ID:???
>>908>>910
おれは国立だけど授業料500万以上かかったかな
パパママごめんなさい
913名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 20:35:50 ID:???
12年かかったんかw
914名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 20:52:40 ID:???
>>907
なんでそんなに執拗に聞くのかしらんが、ステイプラーのでかいのでガシガシ止めるんだろ
915FM:2006/11/14(火) 20:58:48 ID:R+bs8trB
石油を原材料とする飲み薬は存在しますか?
口から取る食べ物、栄養補助食品で石油を原材料とする物は存在しますか?
お教え下さい。
916名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 21:11:02 ID:xUZtYpct
>>914

ええええええええ
ほっちゃかすで、ど太い骨を留めるんですか?
むちゃくちゃすぎます。
917名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 21:13:30 ID:???
接着剤で止めるよりずっとマシだと思うがw
918名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 21:20:31 ID:???
>>915
完全なる板違い
919名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 21:22:33 ID:Z27vyhLa
>911
痛みは筋繊維が損傷した証。
損傷が回復するまで痛いのは消えないから湿布貼れ
蛋白質しっかり取って筋肥大を待て。
920名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 21:50:17 ID:???
>>916
・でかいホッチキス
・胸骨ど真ん中を割ったときは針金で結ぶ。

このあたりで骨の断面が大きくずれないようにするだけ。
あとは骨がくっつくのを待つ。
921名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 22:00:33 ID:???
>>919
ありがとうございます。
蛋白質をしっかり摂ってという事はオナニーはしない方が良いんでしょうか?
922名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 22:06:42 ID:???
した後で肉体労働バイトに耐えられるならいくらでもしやがれ
923名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 22:13:22 ID:Z27vyhLa
>>921
オナニーしてもいいが蛋白質取れ。
材料無いと筋肥大しにくい。
骨折り損だ。
924名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 22:20:00 ID:???
マテ、>>921は女性かもしれんぞ・・・万が一だがw
925名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 22:32:43 ID:Z27vyhLa
>>924
女性だろうが男性だろうが
オナニー禁止して悶々とするくらいなら
スッキリして仕事頑張れ!
926名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 22:49:26 ID:NL7b6fBn
バリウムって飲んだら何時間以内に出さなきゃならないんですか?
927名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 23:23:44 ID:???
>>911          ⊃バファリン
928名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 23:31:58 ID:???
>>926
イカ墨スパゲッティをその後食べて糞を見ろ
929名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 23:36:37 ID:???
>>910 >>912
ご回答ありがとうございました!
930名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 23:53:04 ID:MqhIYfIm
>>883,884
入院させたところで、しょっちゅう発作(ほとんど毎日のように)が起きるような症例なら確かに発作時の脳波を測定できるかも知れんが、
そうじゃなければ無理だよ。5年に一回とか10年に一回とかの発作の人も多いんだからね。
それに入院してたって看護婦が1日中つきっきりってわけじゃない。
看護婦の目が届かない空白の時間も相当長く存在する。
その間に発作が起きても、発作時から発見まで10分も15分もあるいはそれ以上かかることもあるだろう。
そこからさらに検査までに何十分かかかるだろう。

以上勘案するに、発作時の脳波を調べることなどほぼ不可能。
発作から1時間以内、というくらいの条件なら十分可能だろうが。
931名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 00:04:59 ID:lYzcg7BH
ちなみに俺が1日だけ入院した病院はかなりの規模の公立病院だったが、
内科入院病棟が6Fで検査がほとんど地下1F。
だから例えば18時00分に発作が起きて、18時15分に看護婦が発見したとしても、
医師を呼んで到着して状況を瞬時に判断して検査室まで搬入するだけで、18時30分頃になる。
932名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 00:12:18 ID:???
5年に一回とか10年に一回とかなら大して問題ないわ
933名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 09:55:33 ID:???
脳波誘発刺激試験も知らんのかこいつは
だから勉強してから来いってafo
934名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 11:08:42 ID:KVUzLhSE
今年のインフルエンザワクチンはどうもおかしい。
具合が悪くなった人が多い気がしませんか?
止めた方が無難かもしれない。
935名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 12:06:53 ID:C3MjhXSW
不倫相手が処方薬らしき薬を持ってて別れるなら薬飲んで死ぬと言われました。種類にもよると思いますがやはり一度に大量の薬を飲むと人間は死んでしまうんですか?なんの薬かは分からないのであるかないかを教えてもらえませんか?
936名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 12:08:25 ID:???
そりゃあ奥さんあんたも悪いよ
937名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 12:10:14 ID:kZjxIPLg
>>935
マリリン・モンローって知ってる?
938名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 12:52:09 ID:C3MjhXSW
>>937
女優の?名前だけなら
939名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 14:35:58 ID:???
 iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/               ゙ヽ
     ,i゙    /         \ ゙
     i!     V      V ,l       
     ゙i,,   *   (__人__)  ,/           
      ヾ、,,          ,/     
      /゙ "         ヽ   
    /             i!             
  (⌒i    丶  i   !   i!.,           
    γ"⌒゙ヽ  l   l  γ'.ヽ           
     i     i,__,,ノ   i,__,,ノ_,,丿         
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄  ̄      
940名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 19:00:18 ID:mmExknwl
前々から疑問なのですが
手術のための本ってあるのでしょうか?
外科医になるためにはもちろん実際の手術に立ち会って
腹はどう切るか、とか盲腸はこう切るとか、
習う必要があると思うのですがそれより前に本などで
しっかり勉強してからでないといけないと思うのですが
どうなのでしょうか?
本屋や図書室へ体の臓器の機能について書かれた本は
よく見つかるのですが、実際に内臓や人体をどうやって切るか
どこから切るか、縫合の仕方、などについて書かれた本が
全く見つからないのですがそういうのは
本では勉強しないものなのでしょうか?
941名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 19:03:33 ID:Y4wfvMCs
以前、二コレットに入っているニコチンは合成されたものだと教えていただいた者です。

追加で質問なのですが、ニコチンはどういう物質を経て合成されるのでしょうか?
942名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 19:04:52 ID:???
>>940
研修医時代に、横に指導医がいるのでその医師の指導の下、いきなり実技。
つまり、尊い患者(麻酔によって睡眠中)の体によって実習するのです。

5〜6月に病院で手術やら採血されたくないという意味、これでおわかりでしょ?
943名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 20:09:25 ID:sR01V+7B
OXYTOCINを抽出製造する方法を教えてください。
944名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 20:37:47 ID:???
>>942
うそつくな

手術実技書はたくさんあります。 

各分野・部分にわかれて詳細なのが。
普通は実技書で勉強⇒鈎ひきなどの助手の繰り返しで、実際の手技を頭にいれる⇒指導医とペアで執刀
945名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 21:38:23 ID:???
>>944
術書なんて読んでいる奴いないだろ

あの時間内で、そんな余裕ある奴いねぇもん
ある程度、練習台で練習したりするけどほぼ実践で間違い無いだろ
946名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 22:26:18 ID:???
蓮っぽいエグイ系の画像(指の腹に穴が空いている)なんですが

ttp://orbitalframe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061115185814.jpg

これは病気か何かですか?コラなんでしょうか?
実際にあるとしたら直るんですかね?
947名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 23:40:36 ID:???
氏ね
948名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 23:53:34 ID:???
>>946
まぁ、何ていうか、コラ。
949名無しさん@おだいじに:2006/11/15(水) 23:56:37 ID:???
コラですか。理解できますた
950名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 01:05:13 ID:???
低月齢の赤ちゃんに、白湯を飲ませてはいけないというのは本当ですか?
それでは、何ヶ月からなら良いのでしょうか?
951名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 03:50:39 ID:LlLdNEVB
たまに黒目が薄くて白っぽくなっている人っていますよね?
あれって何かの病気なのでしょうか?
やっぱり普通の人よりも物が見えにくかったりするのでしょうか?
本人に聞くのも失礼なので聞けないけど
ちょっと気になりました。

それと右目と左目が別の方向を向いている人
例えばテリー伊藤なんかそうですよね。
ああいう人って視野が普通の人よりも広いのでしょうか?
ピントを合わせるのが普通の人よりも難しかったりするのでしょうか?
952名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 05:15:41 ID:???
>>951
この表現桶?ギリ桶?
大丈夫なんか?
953名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 09:53:30 ID:???
ha-まだ学生だけど一般の人に好意で医学知識提供しても
好意が返ってくるわけではないというのはあたりまえだけど
もういやになったなんだあいつら医師になってもこういう患者がいっぱい来るんだろうな
954名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 10:53:34 ID:???
>>945
術書はオペの前に穴が開くほど読んでおくもんなんだよ学生さん
955名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 10:55:10 ID:???
>>953
もっと酷いよw
956名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 11:17:14 ID:???
>>955
今見たら所詮学生の知識、スルーが無難、本職が見たら失笑なんてかかれてたよ
マジむかつくおまえら素人より知ってるわーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
良い人気取りするのもだめだね
957名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 11:22:03 ID:???
流産しかかってそうな人に
子宮外妊娠か流産の危険があるから病院池といったのは俺なのによーーーーーー
他のやつらは家にいて安静とか言ってたのによーーーーーーーーーーーー
実際その人流産で昨日opeしたて書いてたんだぜーーーーーーーーーーーーー
958名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 11:24:28 ID:???
もう2度とおしえてやらない女なんか嫌いだーーーーーーーーーーーーーーーーー
959名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 11:35:16 ID:???
>>956,957,958
あなたは日本語が不自由なご様子ですね。
960951:2006/11/16(木) 11:54:43 ID:LlLdNEVB
>>952
表現おかしいでしょうか?
私は医者でも医学生でもないのでどういう言い方を
すると問題があるのか分かりませんけど
とりあえず質問にはお願い致します。
961名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 12:22:46 ID:???
>>959
はーーーーーーーーーーーーーなんだおまえーーーーーーーーーーーーーーーーー
嫌味ならもっとがつんといえよーーーーーーーーーーーー
死ねとかサー
962名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 14:04:18 ID:???
>>957
>子宮外妊娠か流産
よく状況が分からんが、外妊or流産とか言うことは妊娠の
妊娠初期でまだ妊検も受けてない状態か?
流産でopeって流れたあとの子宮内掻破か?

そのタイミングで流れるもんはしょうがないかも知れんけどなぁ…。

どっちにしてもここで愚痴られてもわけがわからん。

>>951
http://www.shinjo-ganka.or.jp/menomame/images/i-gankyu.gif
黒目、というのが黒目の真ん中の真っ黒のところ(瞳孔)のことなら
そこが白く見える、というのは角膜か水晶体が濁った状態ですので
視力が落ちます。

黒い穴を取り巻く部分(虹彩)の色のことなら視力には関係ないです。
青い目、緑色の目や薄い灰色の人も白人では珍しくないですね。

右目と左目の軸がずれている人は「斜視」と言います。
http://www.ocular.net/jiten/jiten014.htm
視野は普通の人と変わりません。視力はほぼ正常ですが、
ピントを合わせたり、立体視をするのに問題がある場合もあります。
963名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 14:21:18 ID:???
>>962
すまんなんか慰められたありがと
かかりつけ医はあるみたいだ、その後妊娠5wで出血腹痛出現で医者行ったら
家庭で安静にしろと言われ→その夜上記症状増悪で再び病院行ったら
流産確定と診断され翌日子宮内掻破opeだったみたいだ。
本人は4w頃手足口病にかかった、それが原因かと思ってるみたいだ。
つかもう知らんあいつら。すまん話し聞いてくれてありがとね。
964名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 15:51:31 ID:???
基礎体温を脇で測るなんて馬鹿w外気温直接影響するのにw
でももう教えてやらないwすまん粘着したもう終わりにするノシ
965名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 16:09:18 ID:???
流産なんて原因が特定できることの方がはるかに少ないのだが
966名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 17:13:14 ID:ZdGi0fCZ
血糖値が136(下限60、上限110)と高いんだけど、どうしたら下げられますか。
身長170センチ、体重63キロで、糖尿病の指摘を受けたことは一度もないんだけど。
967名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 17:20:09 ID:???
>>966
まず
空腹時に計りました?
兄弟親関係に糖尿病はいませんか?
968名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 17:33:58 ID:ZdGi0fCZ
>>967
完全な空腹時とは言えないかもしれません。
昼通常の食事をして夕食はとらず夜9時ごろ気分が悪くなって救急で運ばれて血液検査されてのものです。
親兄弟姉妹に糖尿病患者はいません。
969名無しさん@おだいじに:2006/11/16(木) 18:24:22 ID:???
>>968
ご存知のように血糖値は朝飯前に採血して調べます。
ただあなたはBMI=22でちょうど標準で肥満はないし親関係にもDMがないなら
運動をすすめます。歩きでOKです。
運動は食事療法とはまた別の機序で血糖値を下げます。
勤務人なら毎年春に健康診断あるのでそこでまた計測したらどうでしょう。
おそらく今のままだとまずいということはほとんどないと思われます。
970名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 00:07:48 ID:???
今実家から出てきて地方の4年制大学(看護科)に通っています。
就職する際は実家の方の病院か大学の付属病院に行く人が多いんでしょうか?
私は東京の病院にいきたいと思ってるのですが・・・
実家や付属病院でなく全く別の地域へ行く人は少ないのでしょうか?
971名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 03:29:50 ID:???
そら少ない
でもいない訳じゃない
質問の意図がわからんのでこうしか答えられないっす
972名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 04:08:10 ID:9CKmspmJ
他の医師よりも給料は安くてかまわないので、勤務時間が短くて
休日もしっかり欲しいです。何科がよいのでしょうか?
973名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 08:05:42 ID:ujDuGGs8
外務省HPの渡航情報の世界の医療事情の中で
テング熱の症状の中の一つに「目窩痛」というのがありましたが、
辞書引いても、ググッても意味はおろか読み仮名もわかりません。
どなたかわかる方お教え願います。
974名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 08:59:56 ID:???
わかった。
dengue熱じゃなくて天狗熱だ!っていうオチだな。

人をかつごうとしてもそうはいかんぞw
975名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 10:00:02 ID:???
>>973
眼窩痛の間違い。

国立感染症情報センターのデング熱解説
http://72.14.235.104/search?q=cache:VjAv57DSA0wJ:idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k04/k04_50/k04_50.html
976名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 10:00:28 ID:???
>>972
ドロッポ科
977名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 10:03:02 ID:???
次質問した奴は新スレ建ててくれ
978名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 10:06:05 ID:SC9ufUfQ
歯科医で勤務されている方はお給料どれくらい貰ってるの?月単位でお願いします。
979名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 11:58:40 ID:ujDuGGs8
>>975
ありがとうございました。
天狗熱と書いたには、私の誤記です。

外務省ホームページの方はすでに一部訂正されたようです。
外務省ってこんな事だけは仕事が速いんですね。
↓でも、ここはまだ未訂正のままです。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2006C288
980名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 12:27:02 ID:???
よく旧帝卒とかって見かけるのですが
旧帝って何ですか?
おしえてくださいm(_ _)m
981名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 13:49:17 ID:???
ハニー
982名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 13:53:43 ID:???
>>980
旧帝大系とは、とかでググってみ
983名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 14:52:57 ID:???
>>980
旧帝國大学。現在残ってるのは設置が古い順に東京大学、京都大学、
東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学の7つ。
他に朝鮮と台湾に一つずつあった。

984名無しさん@おだいじに:2006/11/17(金) 15:20:49 ID:???
>>978
30万から60万が最多価格帯
985名無しさん@おだいじに
>>984
って歯科医師だよね。