誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレその7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレです。煽りはやめてね。

前スレ
【医学】誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレ-6-
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1101728509/
2名無しさん@おだいじに:05/02/02 20:45:38 ID:???
>>996
乙です。
3名無しさん@おだいじに:05/02/02 20:46:15 ID:???
もうちょっとひねればよかったけどまあいいや
4名無しさん@おだいじに:05/02/02 20:55:34 ID:???
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1081169344/1
これみたいなてんぷれつけてみるといいかも
5名無しさん@おだいじに:05/02/02 21:33:23 ID:???
今度4年になり臨床の講義が始まるのですが、どういう勉強の仕方にしようか迷ってます。
まわりはQBやアプローチをやるという人が多いのですが、今の時期からやる必要があるのか疑問です。

アドバイスお願いします。
6名無しさん@おだいじに:05/02/02 22:27:13 ID:EtND25u+
知人のお母さんが交通事故で頭蓋骨骨折&くも膜下出血になりました。
入院先の病院で手術の必要は無いと言われ、ただ安静にしているしかないとのこと。
そして入院3日目には「ベッドがいっぱいだから退院してくれ」と言われました。
嘔吐が続き食事もとれない状態だというのに・・・。
これって普通の対応ですか?実際そうするしかないもんなんでしょうか。
家族全員、「この病院で大丈夫だったのか???」と不安感いっぱいらしいです。
どなたか詳しい方、教えてください。
7名無しさん@おだいじに:05/02/02 22:33:47 ID:???
>>6
事故で入院したんなら救急病院だろ?
嘔吐が続いて食事が取れないとは言え、安定した患者だから、
その病院や他の救急患者さんにとっては迷惑甚だしいと思うよ。
救急病院は救急患者を診る病院なんだから。

もっと適切な病院に転院すべきかと。
8名無しさん@おだいじに:05/02/02 22:48:02 ID:urDfMu7t
DICで微小血栓形成が多数でき、それと同時に線溶系も亢進するため出血
するとあるのですが、なぜ出血するかよくわかりません。基本的な質問ですが
お願いします。
9名無しさん@おだいじに:05/02/02 22:59:37 ID:???
>>5
教科書とか参考書を読むことが先決。
あまり早くから国試対策をするとだれる。

>>8
血小板や凝固因子が消費されるから。
10:05/02/02 23:15:22 ID:EtND25u+
>>7
レスありがとです。それが救急病院じゃなくて
救急病院から移った先の普通の病院らしいです。
やっぱり自宅よりどこかに転院したほうがいいですよね??
転院を勧められたんじゃなくて退院を勧められたんですけど。。。
で、「もしどうしても心配なら紹介状書くので転院すれば?」程度の
感じだったらしいです。そんなもんなんですかね〜
11名無しさん@おだいじに:05/02/02 23:31:57 ID:???
>>6
>>10
貴方の情報だけではなんともいえない。
そういうこともあるかもねぐらいのこと以上の話は難しい。
12名無しさん@おだいじに:05/02/02 23:32:59 ID:???
医者板の質問スレで聞いてみてもいいんじゃないの?
13:05/02/02 23:43:15 ID:???
>>11
確かにそうかも。すいませんですた。

>>12
そんなんあるんですね。言ってみます。ありがとうですた。
145:05/02/03 03:45:28 ID:???
>>9
ありがとうございます。

では、国試対策と成書を読む勉強とではどんな違いが出てきますか?
(ポリクリのときや国試通った後など・・・)

計画としては1つ1つの疾患に対してまずはしっかりやったあとに(たぶんポリクリおわった後)
国試対策をしようかなと思ってます。

15名無しさん@おだいじに:05/02/03 04:44:48 ID:???
>>14
成書をしっかりと読んでおくことは、ポリクリでも国試でも現場でも、あらゆる
場面に役立つ。急がば回れと昔の人が言ったことにピタリ当てはまる。
当然、かなり時間を食うので、ポリクリが始まったら難しい科もあるはず。
4年生の頃が一番、臨床の成書を読むことが後々活きてくる時期だと思う。

国試対策をやると、成書では分かりにくかった優先順位の概念を身に付けやすい。
成書ではずらずらと並んでいる検査や症状も、どれから行うべきなのかが分かる。
反面悲しいのは、稀な症状に関して"みられない症状"と考えるようになってしまう。
そうやって割り切らずに真正面から解くと、国試ってのはかなりレベルが高くて辛い。
5年生になってポリクリが始まったら、回る科の予習として国試問題を解くといい。
最近の国試はますます現場に即した問題が増えていて、現場で見たか見ないかで大きな
差がつく出題もある。どういう検査を国試で聞かれていたかが分かっていれば、
ポリクリで見学する際の力配分が効率的になるはず。
指導医が戯れに質問してくるレベルも、国試的なものが殆どなので、簡単に答えられる。
(質問してきたのが若い医師なら、敢えて故意に間違えるのも効果的だったりするがw)

教科書的・国試的に適切ではない処置を平然と行っている日常にも気づくだろうが、
そこは我慢して見逃した方が良いかな。そういった方針を取る理由や信念について
遠回しに聞いてみるのも、社会勉強としては面白いと思う。
ただ、看護師には禁忌。「リキャップって駄目なんじゃないですか?」などと言えば、
もう残りの日程は気まずいの何の。欠陥看護との戦いは給料貰ってからで良い。
16名無しさん@おだいじに:05/02/03 08:53:34 ID:???
>>14
漏れはマッチングの前の世代なわけだが、
国試の問題を解き始めたのは6年の夏休み過ぎてから。
当然最初のころの模試とかは学年でもしたから数えたほうが早かったけど、
最後は上から数十番のとこにいたよ。

ポリクリのときは普通に自分のあたった患者のこととか、
先生に聞かれたことをメモして調べたりだったなー
だいたい臨床講義なんて国試のレベルを超えた、
先生の研究の話とかも多いし。

医者になってからは医者になってから勉強しなおせばいいとおもうけど。
学生時代の知識なんて、国試のとおるレベル以上のものはいらない。
3年もすれば常識も変わることは多々ある。
17名無しさん@おだいじに:05/02/03 09:08:01 ID:G7jFV+Up
点滴の限界速度ってどれくらいでしょうか?
血管痛が起こらない程度で、できるだけ早く。
18名無しさん@おだいじに:05/02/03 09:14:05 ID:???
>>17
全開で落とすこともあるので限界なんてない。
その人の全身状態にもよる。
血管痛がおこるかどうかは滴下速度のみで決まるものではない。
19名無しさん@おだいじに:05/02/03 09:14:16 ID:???
>>16
国試に通るレベルがあれば十分ってのは同意。ただ、近年は傾向が変わってるから
国試の勉強始める時期も早まるんじゃない?試験日自体も早まってるし、OSCEやら
CBTやらってのもあるらしいし、学生の全体的なレベルも上がってるはずだから。
スーパーローテートのこともあって昔より幅広い知識を求められる分、付け焼刃じゃ
乗り切れなくなってくるんじゃないかな。

あと、暗記にばかり走らずにじっくりと生理をやっておけば、後で役立つと思う。
贅沢言えば英語も出来ると楽。
2chやってるくらいの連中なら大丈夫だろうけど、PC使い慣れておくと仕事が速い。
ブラインドタッチは当然として、メジャーなアプリや周辺機器の使い方とか。
外科系に行く香具師はキャプチャ・AVI編集とかを一通り出来るとかなり便利。
キーボード見ながら指2本でレポート作ってる若手医局員とか、可哀想なくらい遅いw
医療系の知識は現場で嫌でも覚えるけど、PC触る時間は絶対に減ってしまうしね。
20名無しさん@おだいじに:05/02/03 17:32:20 ID:j8QZqKve
日本薬局方で規定される消毒用エタノールは濃度76.9%〜81.4%ですが、
消毒用として、もっとも最適な濃度は約70%程度のはずなのに、
その最適値より、若干高めの濃度に調整されているのはなぜですか?
やはり分解を考慮して、ちょっと濃い目にしてあるのでしょうか?
それとも他に何か理由があるのでしょうか?
21格さん:05/02/03 23:23:26 ID:???
メタンフェタミンとステロイドは食い合わせが悪いのですか?若い頃 醒した時 よく舌に口内炎ができて ケナログを使うと余計に悪くなってたような気がして。あと毛虫?で皮膚に痛痒い発疹。リンデロンの軽いのを塗った この時は体のあちこちに発疹が拡散し痒痒で大変でした
22名無しさん@おだいじに:05/02/04 00:24:45 ID:???
>>21
あんた、メタンフェタミン使ってるの?
235:05/02/04 01:29:56 ID:???
>>15
>>16
>>19
ありがとうございます。

ケーススタディもできれば時間を見つけてやりたいなと考えてるんですが、どう思いますか?

教材としては
専門医を目指すケースメソッド・アプローチ
Diagnostic Strategies for Internal Medicine: A Case-Based Approach
を使おうと思ってます。

時間が足りるかわかりませんが、将来は田舎の方で地域に密着して活動していきたいと思ってるので
幅広く勉強しておくべきかなと思ってます。



24名無しさん@おだいじに:05/02/04 02:15:39 ID:???
すみません。前スレ985ですけど
2日ぶりに来たら落ちてたので。
変異性膠原病ってなんすか?
そもそも膠原病自体が良く解らんorz
25名無しさん@おだいじに:05/02/04 03:09:19 ID:???
>>23
ごめん、俺の世代はケーススタディって教育が無かったんだよ。
後輩の評判を聞いてると、指導医次第でどう転ぶか分からないらしいね。
一分野に特化した疾患ならまだしも、プライマリ的な観点から診断・評価を
始めると、指導出来る自信のある教官の数が揃わないんだろうな〜。

Diagnostic Strategies for Internal Medicineは、正統派の診断アプローチを
学べていい教材だと思う。もっとも、通読してないのでそれくらいしか言えないw
俺は英語が弱いんで、4年生終わりまでに読みきっておかないと駄目だったんだろうなと思う。

まあ、成書で真面目にやるなら4年生いっぱいまでにして、ポリクリが始まったら
そういうのはある程度諦めてのんびりやった方がいいと思うよ。
ポリクリは自分の勉強が出来ない待ち時間・見学時間が多い割に、提出課題には
最新の論文を盛り込んでいかなきゃならんから、時間的余裕はあんまり無い。
班員で国試勉強会とかも始まるだろうし、ケーススタディまで回す時間ないんじゃないかな?
265:05/02/04 03:56:33 ID:???
>>25
ありがとうございます。

やれるだけやって、あとは自分の能力・時間を考えながら学んでいくことにします。
27名無しさん@おだいじに:05/02/04 09:31:55 ID:???
>>24

> 変異性膠原病ってなんすか?

そんなもんない。手塚治の漫画で出てきた病名。
28名無しさん@おだいじに:05/02/05 00:35:58 ID:kI4bqC5E
クロイツフェルト・ヤコブ病ってまだ不明確な点が多いようだけど、やはり気になるのは、
1.脳髄とか神経部位を食べなくても感染する恐れがあるのだろうか?
2.感染している部位を食べてしまったとして、それがある程度蓄積して症状が出るのだろうか?それとも少量でも体内に摂取されるといずれ症状が出る可能性があるのだろうか?
3.異常プリオンの体内での挙動について。体内に入ると、人体内で増殖していくのですか?それとも摂取による蓄積だけ?(これは2.にも関係あるな。)

知ってることを教えてください。
29名無しさん@おだいじに:05/02/05 00:49:47 ID:a4voJacK
確か異常蛋白のプリオンを食べると脳に蓄積していくんじゃなかった?
そのプリオンは牛の脳に存在している場合があるんじゃなかったかな。
だからそれ以外の臓器は食べても平気だったような。
人工硬膜で引き起こされたんだったよね。
あやふやな知識でゴメン。
30名無しさん@おだいじに:05/02/05 01:10:56 ID:???
どうも
31名無しさん@おだいじに:05/02/05 04:26:27 ID:???
現在歯磨きの必要性について文献など調べているのですが、
虫歯を防ぐ・感染症を防ぐ・睡眠時の誤嚥を防ぐ、等
色々見つかりはするのですが、説明としてはどうしても弱く感じます。
何か文献やサイトなど、詳しい説明知る事の出来るものなどないでしょうか。
もしくは短くで良いので教えてくださいませんか?
低脳でスマソ、入試中で丁度図書室入れないんだ…
32名無しさん@おだいじに:05/02/05 08:32:22 ID:???
>>28
あやふやな知識で答えてみるか。

1.脳脊髄、神経以外にもリンパ節食っても感染するんじゃなかったか?パイエル板とか危なそうだからホルモンもヤバイかも。
2.異常プリオンは近くにいる正常なプリオンを変異させる能力があったような気がする。だから蓄積されてどうのこうのって話じゃないだろう、おそらく。
3.上記より増殖すると思われ。

こんな話を神経病理の講義で聴いたような聴かなかったようなって程度なんで参考までに。
自分でPubMedでも調べた方が早いよ。
33名無しさん@おだいじに:05/02/05 15:13:49 ID:???
質問です。
C型肝炎は根治するのでしょうか?
34名無しさん@おだいじに:05/02/05 15:25:59 ID:???
>33
インターフェロン治療でウイルスが検査上消失する場合が
かなりある。これが将来も続くのかは不明。
35名無しさん@おだいじに:05/02/05 16:12:12 ID:???
>>34
ありがとうございます。
知り合いが肝炎だったもので・・・・
36名無しさん@おだいじに:05/02/05 20:48:39 ID:???
>>34
ヲイヲイ、ちゃんと事実を言え
気休めをいってどうする。
37名無しさん@おだいじに:05/02/06 01:33:57 ID:???
胸部外傷でCPK190mU/mlあったら単純X線で異常なくても胸部超音波とるべき?
38名無しさん@おだいじに:05/02/06 02:03:41 ID:+TIx7DEM
>>33
慢性C型肝炎に関してはIFNが有効であることは確かだけど、どのくらい効くかはgenotypeとvirus量による。
IFNが効きやすいのは2A、2Bだけど、日本人には少ないため、消失は40%程度。
virus量を減らす事は可能。
ただ、IFNは副作用がきつく、鬱、汎血球減少、甲状腺炎なんかが持続できない理由。
効かなかった場合は30年くらいかけて、線維化、つまり肝硬変の経過をたどり、いずれHCCとなってしまう。
>>37
胸部外傷という時点で、救急処置としては、臓器出血の有無を調べるためにechoをする。
当然心タンポナーデの可能性も考慮。
39名無しさん@おだいじに:05/02/06 02:41:42 ID:ujVWbu9H
薬を一度に大量に飲んだらどうなりますか?
40名無しさん@おだいじに:05/02/06 02:55:46 ID:???
>>39
そんなもん薬による。
でも死のうとして市販の睡眠薬大量に飲むとかはやめとけ。ムダだから。
市販薬を暴飲しても死ねないし、せいぜい悪心吐き気くらいのもんだろ
医者からもらった薬を間違えて大量に飲んだならその医者に相談がベストかと
41名無しさん@おだいじに:05/02/06 04:38:50 ID:???
食事から酸を摂取した場合、その酸は腎臓で排泄されますか?
それとも肺の換気亢進によってですか。
自分は重炭酸ですぐさま緩衝されると思うのですが、あえて腎か肺かといわれたらどちらでしょう。
42名無しさん@おだいじに:05/02/06 04:51:50 ID:???
アミノ酸ならともかく、食事から摂取した酸は
水溶性が高いから腸管から吸収されないんじゃねーの?
排泄以前の問題だろ。
43名無しさん@おだいじに:05/02/06 05:14:51 ID:P/c624yL
大学4年にもなって彼女がいないから、
出会い系に手を出した俺は負け組だろうか。。
出会い系ってロクな人間いないんだろうなぁ。
まあ、とりあえずいいかな。。

返事が来るのが待ち遠しい
44名無しさん@おだいじに:05/02/06 08:29:27 ID:???
>>43
ん?これも質問なのか?
マジレスすると、あんまり期待しない方がいいよ。
それより医学生なんだったらその方面が得意そうな友人に合コンでも作ってもらう方が
まだ期待値が高いと思われる。まぁがんがれ。
45名無しさん@おだいじに:05/02/06 11:27:22 ID:???
>>37
外傷ならCK190なんて骨格筋由来ですぐ上がる。
よってまったく当てにならない。
その値だからどうしろという指示・判断はできない。
4643:05/02/06 16:34:36 ID:2wFyJkhH
返事はいっぱい来たが、怖くて返信できない。。

30くらいのお水系の人、
未亡人35くらい、
明らかにサクラな25才、(無視してたら、催促された。。)
車で待ってるっていう27才、
田舎から出てきたばかりの25才、

しかも、みんな、すぐに会いたがる。
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
別に医学生ブランドは使ってないのに。

この国はどうなってるんだ。。
47名無しさん@おだいじに:05/02/06 16:37:11 ID:???
>>46
取り敢えず会う約束して片っ端から会ってみるといい。
騙されてたら、約束の場所に来ないだけだから。

でも最近はテレクラでさえ、まともなのいないって言うしなぁ・・・
出会い系も難しいだろうなぁ・・・
48名無しさん@おだいじに:05/02/06 16:37:36 ID:???
>>46
上から順に
デート商法
ネズミ講
サクラ
新興宗教
美人局
49名無しさん@おだいじに:05/02/06 16:39:29 ID:???
未亡人って怪しすぎw
でもこの中で一番ねらえそうなのはこいつしかいないという罠
50名無しさん@おだいじに:05/02/06 16:45:59 ID:???
しかもそいつを狙うには、カネと手間が非常に掛かるという罠
5143:05/02/06 16:51:06 ID:2wFyJkhH
やっぱり田舎からでてきた、25才かな。
しかし、この人だけ、写真がなかったなぁ。

でも、バレンタインにチョコくれるって書いてるぞ。
チョコなんて、小学校以来だ。(泣)
5243:05/02/06 16:53:21 ID:2wFyJkhH
美人局って、これかぁ!!
http://deai-egoism.jp/school/manual_5.htm
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

待ち合わせ場所の変更には、要注意か!
53名無しさん@おだいじに:05/02/06 16:56:16 ID:???
>>52
とりあえず全員と連絡とって報告よろ
54名無しさん@おだいじに:05/02/06 16:56:40 ID:???
25才にもなって田舎から出てきたばかりって怪しいぞ。
18-9の娘じゃあるまいしな。
55名無しさん@おだいじに:05/02/06 16:56:54 ID:???
>>43はネタくさいよ。あまりおもしろくないから
医歯薬看護板じゃなくて毒男板かニュー速VIP板にでも移動しなよ。
56名無しさん@おだいじに:05/02/06 16:57:41 ID:???
>>52
美人局なんて怖くないって。金は1万くらいだけ持ってけ。
盗られても別に惜しくないし、全く金持ってなかったら相手がキレる可能性があるからな。
57名無しさん@おだいじに:05/02/06 17:53:20 ID:k0WMP70c
慢性アルコール中毒でビタミンBの摂取欠乏がおきるのはどうしてですか?
58名無しさん@おだいじに:05/02/06 18:22:42 ID:???
まともに飯食わないから
59名無しさん@おだいじに:05/02/06 18:35:09 ID:k0WMP70c
ああ、食欲減退の症状が理由なんですか。
アルコール時→アルコールだけ
禁酒時→食欲減退ですしね。

でもそれならビタミン不足にかぎったことではないのでは?
60名無しさん@おだいじに:05/02/06 18:41:24 ID:???
アルコールがエネルギー消費する時にビタミンBが必要なんだよ!
61名無しさん@おだいじに:05/02/06 19:04:36 ID:k0WMP70c
アルコール代謝課程でビタミンBを酵素として使う。ということですか?
アルコール自体は無毒化するために代謝はされてもたいしてエネルギーにならない、
でそのために使ったビタミンBが不足。という感じでしょうか?
62名無しさん@おだいじに:05/02/06 19:59:19 ID:???
エタノール→アセトアルデヒド→酢酸→Acetyl CoA
この最後の反応の時、ATPが消費される。この時NADPHの
補酵素としてビタミンB1が使われる。
63名無しさん@おだいじに:05/02/06 20:13:59 ID:???
>>62
かっちょえー
64名無しさん@おだいじに:05/02/06 20:15:10 ID:k0WMP70c
アセチルコリンはできるけれども、エネルギー食い過ぎですね。
どうもありがとうございました。
65名無しさん@おだいじに:05/02/06 20:18:01 ID:???
アセチルコリンってよんでいいのか?ほんとにいいのか??
66名無しさん@おだいじに:05/02/06 20:33:07 ID:???
>>62
なんだか懐かしい響きの単語がたくさんあるな…
67名無しさん@おだいじに:05/02/06 20:45:25 ID:???
透析液組成でカリウム、ナトリウム、カルシウム、浸透圧、ブドウ糖濃度のそれぞれの値はどれくらいでしょうか?
CAPDの腹膜炎の起因菌はなんですか?

STEPにも載ってないし、wwwでも検索したんですが分かりませんでした。
6861:05/02/06 20:59:40 ID:k0WMP70c
Acetyl CoAはcholineとくっついてアセチルコリンができたはず。
69名無しさん@おだいじに:05/02/06 21:09:47 ID:???
70名無しさん@おだいじに:05/02/06 21:38:56 ID:SshlHfYY
胸部大動脈瘤の患者で、アイマ(IMA?内胸動脈?)は触れてるの?
と先輩に言われましたが、どこを触れれば確認できるんでしょうか・・・
あほな質問ですみません・・・
71名無しさん@おだいじに:05/02/06 21:41:51 ID:???
Acetyl CoAという言葉は高校の教科書にも出ているが、その説明は
あまり出ていなくてアイマイ。
72名無しさん@おだいじに:05/02/06 21:43:09 ID:???
誤射しました。失礼。
Acetylcholine(ACh)は、cholineとAcetylCoAから、
Choline acetyltransferase(CAT)により合成され、
transporterによりvesicleに取り込まれる。

生体内にとり入れられたパンテノールは,体内で容易に酸化されてパントテン酸となる。
パントテン酸はさらにCoenzymeA(CoA)→アセチルCoAとなって,
TCAサイクルにおけるオキザロ酢酸のアセチル化,神経刺激伝達に不可欠であるアセチルコリンの生成,
その他酢酸,芳香族アミン,グルコサミン,アミノ酸等体内重要物質のアセチル化に関与している。
73名無しさん@おだいじに:05/02/06 21:56:53 ID:???
>>70
内胸動脈はITAじゃないか?
74名無しさん@おだいじに:05/02/06 22:15:24 ID:???
>>73
IMA, internal mammary artery, 内胸動脈
という略語もあるらしい。
でもふつうIMAつったら下腸間膜動脈だよなぁ
75名無しさん@おだいじに:05/02/06 22:19:31 ID:???
しかし内胸動脈なんて触診できんだろう
7670:05/02/06 22:42:49 ID:SshlHfYY
ありがとうございます。
なんか先輩がアイマっていいながら、上の方を指してたので、
内胸動脈?と思ったんですが、下腸間膜動脈のことですよね。
でもこれの触知って、左のソケイあたりになるんでしょうか?
なんだかよくわからなくて・・・
77名無しさん@おだいじに:05/02/06 22:45:14 ID:???
下腸間膜動脈の触診なんて出来ないだろ?
78名無しさん@おだいじに:05/02/06 22:48:29 ID:???
7970:05/02/06 23:06:32 ID:SshlHfYY
やっぱりどっちにしたって触診なんてできないですよね。
ありがとうございます。
先輩はどういう意味でいってたのかなぁ。
明日調べてもわかりませんでしたってことで聞いてみます。
ありがとうございました。ちょっとすっきりです。
80名無しさん@おだいじに:05/02/06 23:11:46 ID:???
合間(何と何かは知らないが)って意味だったり…しねーかw
81名無しさん@おだいじに:05/02/06 23:15:56 ID:???
内頚動脈と言いたかったんじゃないのか?
その先輩ってろくでもない馬鹿じゃないよね?
82名無しさん@おだいじに:05/02/06 23:27:28 ID:???
>>70と同じ班の香具師の苗字が合間なんじゃないの。
83名無しさん@おだいじに:05/02/06 23:33:10 ID:???
>>82
禿ワロスw
84名無しさん@おだいじに:05/02/07 00:09:48 ID:???
いずれにしろ、大動脈瘤の場合分岐するどの枝を巻き込むかが重要。
それをチェックしておけば何を言われても対応できる。
8567:05/02/07 01:50:39 ID:???
>>69
すいません・・・。有難うございます。

86名無しさん@おだいじに:05/02/07 03:39:53 ID:xbvZ9/VY
数十秒くらいのフェラチオでもエイズは移りますか?マジレスお願いします
87名無しさん@おだいじに:05/02/07 04:14:56 ID:???
>>86
マジレスしますね

早く、チンコしまって寝ろ
88名無しさん@おだいじに:05/02/07 17:25:27 ID:GDmFKF57
医師国家試験に受かったあと、研修が義務化になっているんですが、国家試験に受かったあと研修しないと医師になれないんですか?
それとも診療して報酬がもらえないだけで医師にはなれるのでしょうか?
89名無しさん@おだいじに:05/02/07 17:28:08 ID:???
Q:腎性の高K血症において食塩制限は増悪因子になりますか?

自分の考えでは基本的に腎臓が悪い人には食塩制限なんだけれども、高K血症というヤバイ状況では
とにかくNaを取ってもらわないとということで食塩制限しないと考えてしまいます。
というかNaイオンを多く含んだ点滴でもしてやればいいのでしょうか。

どうも激しく間違ってそうなので、ご回答よろしくお願いします。
90名無しさん@おだいじに:05/02/07 17:41:49 ID:???
>>88
普通に医師になれるし、保険医にもなれるよ。
でも診療所や病院の開設者になれない。

っていうか、これくらい公衆衛生勉強したら常識だろうに。

>>89
よく意味がわからないんだが。
アルドステロンの作用を期待したいってことか?
9189:05/02/07 17:52:14 ID:???
>>90

Kを腎臓から排泄するにはNa-K共輸送ポンプつかうじゃないですか。
だからNaを制限しちゃいけないのではと思って。
92名無しさん@おだいじに:05/02/07 19:34:01 ID:???
>>91
高KでやばいときにはNaとかいってる場合じゃなく透析します。
93名無しさん@おだいじに:05/02/07 19:46:40 ID:ZyKS1211
フルオロウラシル系抗癌剤は、
どのような副作用があるんですか?
94名無しさん@おだいじに:05/02/07 19:53:27 ID:???
>>93
ニュー薬理読め。
95名無しさん@おだいじに:05/02/07 19:56:13 ID:5yMWTw5v
薬学部を出た後に医学部に入りなおすのって、馬鹿ですかね??
やはり仮面浪人か、退学して再受験、もしくは才能がないっていうことで
あきらめるかですかね???
96名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:00:47 ID:???
>>95
浪人したらいいじゃん
97名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:07:17 ID:???
>>95
おれの母親薬剤師だが、大学の近くにあるのでバイトで
「薬剤師免許持ちの再入学医学生」がいるって言ってたよ。免許持ちは強み。
免許があるからバイトだけど時給4000円くらいもらってるらしい。
田舎だから薬剤師免許持ちというだけで重宝されるのもあるかもしれんが。

というわけで、再受験するなら免許あるほうがいいかもなーという気がしただけ。
98名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:07:45 ID:5yMWTw5v
96
現在薬学部1年です。
やはり薬剤師は患者と距離ができてしまうので・・・
内科とかなら薬学の知識が生かせるかな・・・
でも卒業したら4+6+α・・・無理ですね。
99名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:09:29 ID:???
>>98
同級生に薬学部卒後に再入学した人いるよ。
内科に限らず薬学の知識は全科で役立つと思う。

でも患者との距離なんてあまり考えない方が・・・
距離縮めてもうざいだけだしw
100名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:13:48 ID:5yMWTw5v
マツキヨとかでバイトしながら勉強か・・・
大変そうですね。
まあまだ1年で、薬学のこともほとんど分かってないので
薬学を勉強してから考えます。
参考になるレス感謝です。
101名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:16:16 ID:???
現在一年かよ、じゃぁ仮面のほうがいいかもしれん。
まぁ仮面で受験生する今の違和感と30過ぎたオッサンが研修医する将来の違和感を
比べてみて自分で選べばいいのだが…
102名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:43:48 ID:???
つか内科医するよか薬屋やってた方が気楽でいいと思う。
103名無しさん@おだいじに:05/02/07 22:26:49 ID:???
24歳・男
症状・血便
最近排便するたびに血便がでます。
病名は何が考えられますか?
一週間近く続いてるからさすがに心配になってきました、、
104名無しさん@おだいじに:05/02/07 23:00:29 ID:???
過換気=過呼吸+頻呼吸 でいいですか?
105名無しさん@おだいじに:05/02/07 23:16:56 ID:7ymmkCTU
すみません、単語なんですけど医療関係の知識のある方お願いします。

TOXIC THYROIDISMです。

どの程度の疾患なのか、入院・手術または静養が必要か、どの程度深刻なのか教えて頂きたいです。
お願いします。

106名無しさん@おだいじに:05/02/07 23:23:33 ID:???
>>105
「中毒性甲状腺機能亢進症」?つか甲状腺機能亢進症自体が自家中毒みたいなもんか。
これだけじゃ重篤度はわからんと重う。甲状腺機能亢進っていっても色々あるから。
107名無しさん@おだいじに:05/02/07 23:25:08 ID:???
>>103
血便ってどんな血便よ?
ウンコにちょっと血が付いてるだけなら痔かもしれんよ。けっこう痔の人は多い。
あとは潰瘍みたいな感じか、大腸癌でも血は出るんだけど、病院で診てもらったらどうでしょう。
108名無しさん@おだいじに:05/02/07 23:52:32 ID:7ymmkCTU
>>105
ありがとうございます。
109名無しさん@おだいじに:05/02/08 00:02:45 ID:7ymmkCTU
>>106
たびたびすみません、間違えました。
どうもありがとうございます。
110名無しさん@おだいじに:05/02/08 00:12:11 ID:???
107
ちょっとついてるだけです。でも拭くとペーパーが真っ赤に染まるのがなんとも・・
たぶん痔だと思うんですけど、病院行かなくても自然治癒しますか?
またキレ痔だとしたら、どのくらいで治るんでしょうか教えて下さい
HIV-1のエファビレンツに対するin vitroの感受性の臨床上の意義は確立されていない。
末梢血単核細胞(PBMCs),マクロファージ/単球培養及びPBMCs由来のリンパ芽球細胞
株について,エファビレンツのin vitroの抗ウイルス活性の評価を行った。野生型実験
室適応菌株及び臨床分離株に対するエファビレンツの90-95%阻害濃度(IC90-95)は,
1.7から25nM以下に及んだ。S48T,V108I,V179D,Y181C,P236Lの突然変異株,又はプロ
テアーゼ遺伝子のアミノ酸置換による変異株に対するエファビレンツの効力は,野生型
に対して認められたものと同様であった。A98G,K101E,V106A,Y188C又はG190Aの突然
変異を含む変異株に対してわずかな耐性(9倍未満)が認められた。in vitroでのエファ
ビレンツ阻害に対する見かけ上の耐性が最も強かった点突然変異は,L100I(17〜22倍の
耐性)及びK103N(18〜33倍の耐性)であった。以下に示すようなRTsをコードする塩基
対の1つ以上のアミノ酸置換による変異株,野生型についてはin vitroのエファビレンツ
に対する耐性の上昇を示した:S48T+G190S(97倍),Y181C+K103N(133倍),G190A+
K103N(130倍),Y188L(140〜500倍),K101E+K103N(500倍),L100I+K103N(>1,000倍)。
本剤は培養細胞中のHIV-1に対して,NRTIのZDV又はddI,あるいはPIであるIDVとの相乗
効果を示した。
112名無しさん@おだいじに:05/02/08 00:35:59 ID:Gi2Nu38Z
薬剤師さんに質問。
ボルタレンの処方についてなんだけど、適切な用量を服用しても痛みがおさまらないとき、
どのくらいまで飲んでいいんでしょう?
それって血中半減期とか関係してくるのかな?
通常量は25mg 3T なんだけど。
ちなみに血中半減期は1.3〜2.0hです。
113名無しさん@おだいじに:05/02/08 07:11:01 ID:LNle0C5b
ここで聞いて良いのか分からないのですが、数学の問題を解く時とか
初めは解説読んでも全然分からないのに、何回か解くとふと分かる様になる事が
ありますよね?あれって、なぜ、いきなり問題を理解出来る様になるのでしょうか?
114名無しさん@おだいじに:05/02/08 17:15:22 ID:HwOZy0cG
たまにテレビとかで、痛覚がない人取り上げてます。
その人は、痛みを感じないゆえに、2階から飛び降りたりとかして
怪我してはるのですが、

例えば、恋わずらいとかして、胸がキュンキュン痛くなるのも感じないものなのでしょうか。


115名無しさん@おだいじに:05/02/08 19:38:33 ID:???
>>113
野良犬に何度もパンをやると犬はその人になつきます
それと同じ原理です
116名無しさん@おだいじに:05/02/08 21:17:11 ID:3aotroe5
誰か血液凝固とプロトロンビン時間について
猿でもわかるように解説してください
117名無しさん@おだいじに:05/02/08 21:21:42 ID:???
>>116
凝固・・・血液をその辺にほっといたら固まること
     外因系と内因系がある

外因系→PT→7因子欠乏で延長
内因系→APTT→8より大きい凝固因子が欠乏すると大体これが延長

2,5,10因子辺りが欠乏するとPT、APTT両方とも延長
2×5=10と覚える

vWFという血小板が傷口にくっつくのを支援する因子がある。
vWFは8因子を安定化しているから、vWFが異常だと凝固系にも異常をきたす。

これくらいわかってりゃいいんじゃね?
118名無しさん@おだいじに:05/02/08 21:45:39 ID:3aotroe5
>>117
ありがとうございます。
あとどうかフィブリン形成と凝固因子の関係を…
119名無しさん@おだいじに:05/02/08 21:54:39 ID:???
>>118
いいかげんスッテプでも嫁。。。
120名無しさん@おだいじに:05/02/08 21:56:42 ID:???
>>118
フィブリノーゲン→フィブリンの過程は凝固系の流れの一番最後。
フィブリノーゲンは1因子の別名な。

DICでは凝固系と線溶系が亢進するからFDPっていうゴミみたいなのが増えること、
血小板が減ること、フィブリンが増えることを知ってればいい。
121名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:06:40 ID:3aotroe5
ありがとうございます。何も理解してないから
いきなり教科書読めなかったんです。スマソ
122名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:41:14 ID:???
人工股関節置換術はTHAと略語がありますが、
人工股関節には略語はありますか?
123名無しさん@おだいじに:05/02/08 23:01:09 ID:???
小児のなんか語呂あったら教えておくれ成長のあたりとか
どうかお願いします
124名無しさん@おだいじに:05/02/09 01:36:03 ID:ekqqeRHu
開業医の先生の白衣はどうやって洗ってるんでしょう?
125名無しさん@おだいじに:05/02/09 03:36:39 ID:???
普通にクリーニングだろ。
126名無しさん@おだいじに:05/02/09 04:33:54 ID:homD21lL
基礎の勉強で完全に出遅れてるんですが
臨床は本当に酷使レベルの知識でいいんですか〜?

将来が不安ですわ。研究医に馬鹿にされそう。
127名無しさん@おだいじに:05/02/09 16:48:00 ID:zeo+0bg7
某スレッドで生まれつき脳に障害があり
一時間以上同じことをしていると激しい頭痛に襲われる病気らしいのですが

そんな病気あるのでしょうか?なんかものすごいかわいそうでかわいそうで。
もしあったとしたらどういう病名なのでしょうか?教えてください
128名無しさん@おだいじに:05/02/09 17:32:25 ID:???
カルテの診察所見を書くところに全身書くところがあるんだけど、
その中で性器とか直腸診とかの所見書く所があるじゃん。
そして、内科とかだと入院時は全身診察しろって言われるでしょ。
例えば、精神科とかまわっててANの可愛い女の子とか入院してて、
その子の担当とかになったら診察しなきゃいけないから、
内診とか直腸診とかしてもいいのかな?
それともこういう性器の診察とかは、必要な時にだけするべき?
129名無しさん@おだいじに:05/02/09 18:41:29 ID:???
おまえの彼氏の股間にはトラックボールが2つあるはずだ。
それを1つもぎ取ってLet’s noteに移植する。
130名無しさん@おだいじに:05/02/09 21:50:18 ID:???
>>129
確かに睾丸は一つくらいなら取っても大丈夫です。
ただし、生着するためには拒絶反応を抑えて栄養を与えて感染から守らないといけないな。
手術はきっと性交するぞ。
がんれ。
131名無しさん@おだいじに:05/02/09 22:28:44 ID:9O7EDZcq
今年20の男ですが、相談させて下さい。
今まで音楽系の大学に1年半通ってたのですが、将来を考えると不安になり、
何か資格をとりたいと思いました。
そこで、親が薬剤師で、従業員6〜7人の薬局をやっているので、
薬剤師になれば人生安定かな??と軽いノリで去年の夏から勉強を始めました。
今年は多分無理だと思うのですが、来年から6年制になるのに、
それでも行く価値があるかどうか悩んでいます。
来年受かったとしても、卒業する時は27歳になりますし。。。
周りの、高卒や中卒で必死に働いてわずかな給料しかもらえない友人達を見ていると
自分はそうなりたくないから今がんばろうと思います。
学費や学力はなんとかなると思うのですが、他の道もあるのでしょうか・・・?

長文すいません。
132名無しさん@おだいじに:05/02/09 22:33:09 ID:???
一生を決める覚悟があるならその道をいけばよいです。
中途半端はいけません。
133名無しさん@おだいじに:05/02/09 22:36:42 ID:30ziTlxy
>>103
遅レス&マジレスだが
「24歳血便」というと結構重大な病気を思いつくぞ。
きちんと専門の医者に行ってください。
切れ痔なら一週間は続かなさそう…。
134名無しさん@おだいじに:05/02/09 23:06:35 ID:s7ubD+tM
東京医科大学の合格者一覧わかりますか?
135名無しさん@おだいじに:05/02/10 02:22:34 ID:???
すません、板違いかもしれませんがマジレスお願いしますm(__)m
今当方インフルエンザにかかってるのですが
大体どのくらいで治るもんなのでしょうか??
既に3日経過してます;
136名無しさん@おだいじに:05/02/10 07:00:43 ID:pmOVEDkH
その質問は、医者板ですべきだよ、ワトソン君。
137名無しさん@おだいじに:05/02/10 09:55:00 ID:5zaKrAaK
>135
インフルエンザに有効とされているタミフルやリレンザという薬を服用
すると、ウイルスの増殖が抑えられるようです。症状が出てから2日以内に
服用すると有効といわれ翌日には改善が自覚されるようです。ただし
服薬開始が遅れると効果が出ない?自然治癒?になるようです。
この感染、増殖、治癒のタイミングの理屈は解りにくいです。
138名無しさん@おだいじに:05/02/10 10:25:13 ID:nUSUw3cL
EBウィルスによる伝染性単核症について二つ質問があります。

1.キッス病と言われ、濃厚な唾液の交換などで感染するらしいんですけど、
  ペットボトルの回し飲みや、同じスプーンや箸を使う程度でも感染するのでしょうか。

2.思春期を過ぎてからの感染では、発症後もどこかで潜伏を続け、
  唾液に混ざることがある。とのことなんですが、
  幼児期に感染した場合については、このEBVは潜伏をしないのでしょうか。

かなり素人な質問かもしれませんが、自分なりに調べてみて、答えが見つからなかったので
よろしくお願いいたします。
139名無しさん@おだいじに:05/02/10 10:32:05 ID:???
>>138
1.唾液中のウィルス量に規定される。つまり「唾液中のウィルス濃度×唾液量」。
  だから回し飲みや同じスプーンや箸を使う程度でも感染しうるだろう。
2.潜伏するよ。っていうかCMVなんかと一緒。
140138:05/02/10 10:53:36 ID:nUSUw3cL
>>139
ありがとうございます。
色々な悩みが解決しました。
141名無しさん@おだいじに:05/02/10 11:44:16 ID:???
M蛋白とは何ですか?
免疫グロブリンとは違うものなのですか?。
142名無しさん@おだいじに:05/02/10 11:50:30 ID:???
モノクローナルに増えた免疫グロブリンのこと。
多発性骨髄腫で腫瘍化した細胞が産生する免疫グロブリンは、
多様性が無くどれも同じモノ=モノクローナル。
143141:05/02/10 12:33:14 ID:???
>>142
有難うございます!
144名無しさん@おだいじに:05/02/11 00:32:13 ID:JL8hmAvW
>>138
EBVには成人するまでやく80%の人が罹患しています。
大抵は幼少の頃で、気づかないうちに抗体を持っています。
残りの20%が成人してから激症発症するのです。
高熱、咽頭症状(扁桃炎なんかに良く似ている)、頸部のリンパ節が腫れ、異型リンパ球が出まくってしまいます。
肝障害も起こります。
私も去年の夏に罹患し、苦しい思いをしました。
しかし、Kissなんてした覚えも無く、病院の中でもらったのかも・・・。
145名無しさん@おだいじに:05/02/11 00:40:23 ID:EOZXy3gr
>>144
ふふふ童貞か処女なんだねw
146名無しさん@おだいじに:05/02/11 00:48:39 ID:???
どういうシチュエーションでもらったのか教えてくださいw
147名無しさん@おだいじに:05/02/11 00:49:48 ID:???
国立の看護大学の入学費って大体とゆうか、平均でどのくらいですか?
148名無しさん@おだいじに:05/02/11 00:54:31 ID:???
↑おまえ頭悪そうだなw
149名無しさん@おだいじに:05/02/11 01:00:33 ID:???
いや、確実に頭悪いだろ
150名無しさん@おだいじに:05/02/11 01:05:55 ID:???
大体とゆうか、平均でどのくらいですか?w
151名無しさん@おだいじに:05/02/11 02:17:36 ID:???
30万円くらいだっけ?つか、国立の看護学校ってのは国立大の看護学ブッてこと?
152名無しさん@おだいじに:05/02/11 05:15:46 ID:???
ゆうかってゆうんかい?
あたしはゆうかってゆうんです。
なにゆってんの?
なまえゆってんの。
ゆってゆって!
もっと〜〜。
153名無しさん@おだいじに:05/02/11 05:29:01 ID:???
ASTやALTの活性での単位、「IU/l」の定義を教えてください。
154名無しさん@おだいじに:05/02/11 08:15:16 ID:yI9bXdP9
薬物運命論とはどういう意味?
155名無しさん@おだいじに:05/02/11 09:44:19 ID:???
ずっと疑問だったことを…
CRPのCって何ですか
156名無しさん@おだいじに:05/02/11 11:10:34 ID:???
>>155
補体のCかな…自信ないけど
157名無しさん@おだいじに:05/02/11 11:51:48 ID:BgloB15G
総肝管に出来た胆石って、総胆管胆石、肝内胆石のどっち??
158名無しさん@おだいじに:05/02/11 12:29:02 ID:???
>>157
総肝管は肝内ではないと思うが
159名無しさん@おだいじに:05/02/11 12:56:43 ID:???
>>153
International Unit per Litter
160名無しさん@おだいじに:05/02/11 13:09:06 ID:XjaSWpQb
>>155
C多糖体に反応するペプチド
http://www.nihonkohden.co.jp/iryo/techinfo/crp/
C多糖体は、肺炎球菌の細胞壁の中に含まれてるらしい。
http://www.sapmed.ac.jp/~isogaih/infect/shikkan/2902peni_1.html

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
161名無しさん@おだいじに:05/02/11 13:11:29 ID:XjaSWpQb
>>158
じゃあ、 総肝管に出来た胆石は、総胆管胆石ってことかなぁ??
162名無しさん@おだいじに:05/02/11 13:11:48 ID:???
脱水の腎前性腎不全で代謝性アシドーシスになる機序が分かりません。
どなたか御教授いただけませんか?
163名無しさん@おだいじに:05/02/11 13:16:18 ID:XjaSWpQb
腎不全だと、腎からH+を排泄できないからじゃないの??
164名無しさん@おだいじに:05/02/11 13:19:01 ID:???
腎前性では腎に問題なかったんじゃないの>163
165名無しさん@おだいじに:05/02/11 13:19:11 ID:XjaSWpQb
腎不全=GFR減少
尿細管の中の、尿量が激減してるんだから、H+だせないって感じじゃない??
166名無しさん@おだいじに:05/02/11 13:21:31 ID:XjaSWpQb
GFRが正常だからこそ、reabsorptionや、secretionできるんじゃないの?
腎って難しいよねぇ。


あと、総肝管の胆石は、総胆管胆石でいいの??
総胆管と総肝管は、別のところさしてるのに。。
167名無しさん@おだいじに:05/02/11 13:48:24 ID:???
尿細管でなくて腎自体からリン酸とか出せないんでないの?
あとは普通に循環血液が減って代謝が嫌気的になってアシドーシスとかか。
ワガンネ
168名無しさん@おだいじに:05/02/11 13:52:00 ID:???
>>166
総肝管結石と総胆管結石
169名無しさん@おだいじに:05/02/11 14:01:50 ID:???
>>160
C reactiveのCが何なのかという質問なんだろうけど
170名無しさん@おだいじに:05/02/11 14:05:40 ID:XjaSWpQb
>>167
循環血液って増えるんじゃねぇ??出ないんだし。

>>168
あ、結石か。
でも、Stepにも朝倉にも総肝管結石って書いてないよぉ。
胆石の存在部位により、総胆管結石、胆嚢結石、肝内結石に分類されるって書いてるだけだ。

とりあえず、総肝管には結石できにくいってことにしておくよ。サンクス。
171名無しさん@おだいじに:05/02/11 15:05:20 ID:???
>>170
>>162は脱水で腎前性腎不全と言ってるから循環血液は減ってるはず
172名無しさん@おだいじに:05/02/11 15:13:35 ID:???
>>171
ほんとだ。間違えた。
173名無しさん@おだいじに:05/02/11 15:25:57 ID:???
質問です。
「オナラ」は医学用語としてはどのような呼称が正しいのでしょうか?
図書館で医学辞典の索引などを調べてみましたが、
特に「オナラ」に該当する項目は見当たりませんでした。

なお、余談ですが「オナラ」という語は「鳴らす」から転じたという説が有力だそうです。
174162:05/02/11 15:36:59 ID:???
どもです>たすかりました。
175名無しさん@おだいじに:05/02/11 15:53:26 ID:???
排ガス、っていう選択枝が国試の過去問であった
176名無しさん@おだいじに:05/02/11 16:12:13 ID:???
輸血パックの中の成分って何ですか?
具体的な薬品名なんかも挙げて貰えると助かります。
177名無しさん@おだいじに:05/02/11 16:42:52 ID:???
>>176
輸血パックが何を指しているのかよくわかりません
178名無しさん@おだいじに:05/02/11 19:41:58 ID:Ed0fGC+V
>176
血液保存液
 ・ 人全血液(CPD液)
 ・ 人赤血球濃厚液(ACD-A液)
 ・ 白血球除去人赤血球浮遊液(ACD-A液)
 ・ 新鮮解凍人血漿(ACD-A液)
 ・ 人血小板濃厚液(ACD-A液)

赤血球保存用添加液
 ・ 人赤血球濃厚液(MAP液)
 ・ 白血球除去人赤血球浮遊液(MAP液)
※ 白血球除去人赤血球浮遊液は洗浄しないものに限る。

ACD;Acetate Citrate Dextrose
CPD;Citrate Phosphate Dextrose
179名無しさん@おだいじに:05/02/11 21:58:29 ID:+fTqfqLf
メニエルってどんな病気ですか?
死ぬ可能性ありますか?
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無しさん@おだいじに:05/02/11 22:02:52 ID:???
>>179
死ぬことはない。おれの知人にもいるけど目がやたらと回るらしい。
発作のように時々激しく幻暈がする以外は普通に暮らせるんだけど
目が回っている間はどっちが上なのかも判らなくなって立っていられない。
耳鼻科に行って薬をもらえば。
182179:05/02/11 22:15:24 ID:+fTqfqLf
>>181
ありがとうございます。
お母さんが最近調子悪いみたいで、さっき聞いたらメニエルだと。
死ぬことは無いのならひとまず安心です。
183名無しさん@おだいじに:05/02/11 22:57:07 ID:BgloB15G
ホームの際に立たないようにね。



とか素人くさいことを言ってみるテスト。
184名無しさん@おだいじに:05/02/11 23:03:32 ID:???
■■■■2ちゃんねる運営プロ固定名鑑■■■■
★★★この情報が、本当であるかどうかは、確かめる方法★★★
★まず2ちゃんねるのそこらじゅうに貼り付けすると・・・★規制がかかる★とにかく放置される。
★一週間以上たってもグーグル検索にでてこない。★偽物だといいはる。
などの行為をしてきたら、この情報が本物であるという証明ですw
さぁためしてみましょうw そして、お近くにお住まいの方は、お礼を言いにいきましょう。
貴方なりの情報で、さらなるメンバーが探し出せることを期待しています。
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=inter&tn=0086&rs=01&re=01&rf=no&al=on

これが規制のかかるワード あなたも入力してみましょう
http://216.239.57.104/search?q=cache:7t3mWUSeH5sJ:www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi%3Fmo%3Dp%26fo%3Dnews%26tn%3D0072+%22%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%85%AC%E4%B8%80&hl=ja
185名無しさん@おだいじに:05/02/11 23:13:12 ID:???
元龍貴
186名無しさん@おだいじに:05/02/12 01:07:31 ID:9kGquSxv
免疫・腫瘍分野についてなのですが、ミエローマ蛋白とはミエローマ細胞が異常産生する抗体でモノクローナル抗体のことなのですか?
あとハイブリドーマが産生するモノクローナル抗体もミエローマタンパクと呼ぶことはありますか?
187名無しさん@おだいじに:05/02/12 01:27:32 ID:9kGquSxv
追加で質問申し訳ないですが、Bence-Jonesタンパクとミエローマタンパクは同一のものをさすのでしょうか?
188名無しさん@おだいじに:05/02/12 01:34:15 ID:???
>>186
そのとおり
ハイブリドーマのモノクローナル抗体もM蛋白と呼ぶかどうか知りません
>>187
BJ蛋白⊂M蛋白
189名無しさん@おだいじに:05/02/12 01:39:46 ID:???
>>186
hybridomaって何?
190186:05/02/12 01:44:04 ID:???
>>188
ありがとうございます。だいたいわかりました。

>>189
モノクロナール抗体生産の際に使う免疫されたB細胞とミエローマを融合させたものです
191名無しさん@おだいじに:05/02/12 01:45:21 ID:???
>>190
へー、そんなのがあるんだ。ありがとう。
192名無しさん@おだいじに:05/02/12 17:06:22 ID:???
放射線治療による副作用は絶対に出てくるものですか?
早期でなく晩期の方です。食道炎とか…
それを出来るだけ防ぐには、やっぱり徴候の観察を続けるしかないもんですかね。
また、白血球数の減少に対しての対処なんかもありますか?
検査数値をチェックしていくくらいでしょうかね…。
193名無しさん@おだいじに:05/02/12 19:00:14 ID:???
G−CSFはどうだ?よくしらんがw
194名無しさん@おだいじに:05/02/12 19:06:30 ID:???
□□■■2_ちゃんねるプロ固定 マルチ_詐_欺_集団■■□□
【騙し】 鈴_木_公_一 高_木_泰_三 古_川_太_一 新_田_洋_士 【マルチ詐_欺】
上記の四人は、2_ちゃんねる(特に宗教板、オカルト板)で書込みしている掲示板
の桜(通称・プロ固定)です。彼らは言葉巧みにスレに訪問する住人の個人情報を
抜き出し、洗脳、騙し_マ_ル_チへと引き込む悪質な2_ちゃんねるプロ固定4人組です。
●警察へ匿名でタレコミできるホームページ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm
●2_ちゃんねるプロ固定とは?http://web.archive.org/web/20020111133257/www.geocities.com/kotehan1/
■2_ちゃんねるプロ固定の最近の悪事
◆2_ちゃんねるオフ会で、プロ固定・運営のレイプ事件
しかも、被害者が訴えを起こそうとすると、被害者女性の顔写真を 2_ちゃんねる
掲示板上に晒し、口どめを強要する場面も。被害者の女性が心配。立ち直れるのか。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/27/1096200266.html
◆(コテハンの9割以上は2ch運営で、オフ会とは名ばかり、写真にとられて、
個人情報をウイニーで抜き出し2chに書込み嫌がらせ、自殺者も多数でている。
http://qb.2ch.net/accuse/kako/1029/10299/1029918742.html 自殺者のスレ
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=0072&rn=1000
195名無しさん@おだいじに:05/02/12 20:36:38 ID:LDVi+0Ls
医者になられた皆さんの志望動機を聞かせて下さい。
志願書に書かないと逝けないんですが、
イマイチまとまらなくて・・・
196名無しさん@おだいじに:05/02/12 20:42:07 ID:???
糞私立?親父の仕事っぷりでも書いとけや
197名無しさん@おだいじに:05/02/12 21:08:12 ID:???
志望動機・・・それはすべての就活するものの悩みの種である。
198名無しさん@おだいじに:05/02/12 21:10:19 ID:???
>>195
お前みたいな奴を振り落とすための書類と面接だ。
199名無しさん@おだいじに:05/02/12 22:22:22 ID:???
>>195
実家を継いで金儲けするため
200名無しさん@おだいじに:05/02/12 22:26:39 ID:???
すみません国労しても、國家試験の受験会場は地元ではなく
大学ごとの指定会場で受けなければならない
と聞きましたがそうなんですか? 御存知の方教えてください。
201名無しさん@おだいじに:05/02/12 22:32:52 ID:hHyGSsT9
LHRHアゴニストについて教えてください。LHRHアゴニストということは
卵胞を刺激したり、黄体形成を促進するわけですよね?
卵胞を刺激してしまってはエストロゲン分泌が促進される結果になってしまわないのでしょうか?

LHRHアンタゴニストの方が理にかなっているような気がするのですが
LHRHアゴニストについて解説してください。
202名無しさん@おだいじに:05/02/12 22:39:06 ID:???
>>201
LHRHはパルス分泌されてるから、アゴニストで負荷かけると、
ターゲットの細胞に発現してるレセプターにdown regulationかかって、
数が減るから、結果的にE分泌は抑制される。
203名無しさん@おだいじに:05/02/12 22:48:54 ID:0+jWstfi
肺炎とか、髄膜炎とか、年齢によって起炎菌、ウイルスが違いますよね。
あれって、どれくらいの年齢の階層に分けて覚えてます?
新生児期、乳児期、幼児期、学童期、成人。。
あと、なんか起炎菌のいい覚え方ないですか?? 
頭の中がごちゃごちゃになってきた。
204名無しさん@おだいじに:05/02/12 22:52:12 ID:/viioWrw
LHRH以外にパルス分泌されてて、
アゴニスト加えて、ダウンレギュレーション起こすものって何かあるかなぁ?
下垂体レベルでなくてもいいからさぁ。
205名無しさん@おだいじに:05/02/12 22:55:35 ID:???
>>203
新生児、乳幼児、学童、成人くらいで分けて覚えてる。
起炎菌はちょっと考えればわかるんじゃないか?
学童や成人は自分のこれまでを振り返ればなんとなくわかるだろう。
新生児は要するに母親の膣や肛門から感染するくらいに覚える。
乳幼児だけ覚えときゃいいんじゃないか?
2062回生:05/02/12 23:16:54 ID:???
質問です。
心音で、拡張期の時間の長さは心拍の速さに依存してるそうですが、収縮期の場合はどうなのでしょうか?
カテコールアミン・心室への血液流入の速度や量などでしょうか?
207名無しさん@おだいじに:05/02/12 23:18:55 ID:hHyGSsT9
>>201さん、解説ありがとうございました。

>>205さん、節前線維に対するα作動薬はどうでしょうか?
208203:05/02/13 02:00:42 ID:0crN8NyA
ちょっと、また質問です。
学童期と成人で、
肺炎や髄膜炎の起炎菌に違いってありますか??
209203:05/02/13 02:58:17 ID:???
頻度が違うってことでいいのかな
210名無しさん@おだいじに:05/02/13 04:56:25 ID:0crN8NyA
N95マスクって、空気感染の結核の患者に対してするのは理解できるけど、
なぜ、飛沫感染のSARSのときに、N95マスクを使ってたんだろう。念のためってこと?
飛沫感染は、唾液とかについて、飛び散るってことだよね。唾液って、N95以外のマスクを通過するのかな。

ここで疑問に思ったんだけど、N95マスクって、どういう時にするものなの?やっぱり空気感染?
211名無しさん@おだいじに:05/02/13 06:02:24 ID:h4Oc1OCU
教えてください。総義歯で、歯槽提吸収を防ぐには、何を行えばよいか?という問題が試験に出たのですが、、答えのわかる方、おしえてください。
212名無しさん@おだいじに:05/02/13 06:15:03 ID:???
オーラルセックス
213名無しさん@おだいじに:05/02/13 10:36:34 ID:???
(予想問題)
症例:25歳女性、職業看護師、容姿は眞鍋かおり似。
過去の異性経験数は7人、どれも附属病院医師とのこと
そろそろ親から結婚を要望されているが、現在パートナーはいない。
「このままでは遊ばれるだけで結婚できないのではないか?」とうつ状態になり
当院心療内科受診。
今年医師になるべきものとして望ましい態度は次のうちどれか?

a あせらなければいつか結婚できますよ、とやさしく諭す

b 結婚できるかどうか特別に診察しましょう、とホテルに誘う

c 付き合った医師とのはめ撮り写真を合成し、それを武器に結婚を迫るという
 作戦を勧める

d 処女の振りをする演技を身につけるため、演劇学校への入学を勧める

e 結婚はできないけど、取り合えず俺と付き合おうと、ホテルへ誘う。
214名無しさん@おだいじに:05/02/13 12:01:28 ID:???
>>213
プ。そういうのもう卒業しなよ



e
215名無しさん@おだいじに:05/02/13 12:56:46 ID:???
>>213
コピペするひまあったら勉強しろよプゲラ







e
216名無しさん@おだいじに:05/02/13 16:17:27 ID:???
>>210
N95とは米国CDC(疾病対策センター)の下部研究機関であるNIOSH(国立労働安全衛生研究所)が定めた国家工業基準で、
「0.3ミクロン以上の微粒子を95%以上阻止できるフィルターを備えたマスク」のこと。
 感染性の飛沫核を吸入しないようにするための微粒子用マスクで、
防水も施されているので汚染血液や体液の飛沫に対しても効果がある。
確実に装着されていることを確認するためにはサッカリンテストが必要である。
素材の目が極めて細かいので長時間装着すると息苦しく感じることがある。
このマスクはあくまでも医療従事者が感染を受けないために使用するもので、
排菌患者は普通のマスクの装着だけでよい。
217名無しさん@おだいじに:05/02/13 20:46:45 ID:6ZEmQvWm
水銀式血圧計について教えてください
聴診器で聞く「ドッドッ」という音をもとに最高血圧と最低血圧を測定すると
の事ですが、聞こえた瞬間が最高血圧、聞こえなくなった瞬間が最低血圧
という事でよろしいでしょうか?
218名無しさん@おだいじに:05/02/13 20:49:58 ID:???
>>217
そうそう
219名無しさん@おだいじに:05/02/13 20:54:19 ID:6ZEmQvWm
>>218
ありがとうございます

水銀式血圧計って難しいですね
はっきり聞こえる人と聞こえない人がいるから、すごく小さい音の人は
どこが開始なのかよくわからないです
220名無しさん@おだいじに:05/02/13 21:13:08 ID:???
>>219
聞く場所でも違うしな。
90-100ぐらいのところでいったんカフを止めて、
2-3箇所探す方法もあり。
逆の手も試すべし。
221名無しさん@おだいじに:05/02/13 23:48:41 ID:WmLMSCOF
どなたかいらっしゃいますか???

歯科用語についてなんですが、
教えていただけないでしょうかぁ??

衛生士スレで、ここにかかないでと言われちゃったもので・・・
すみません・・・。
222名無しさん@おだいじに:05/02/13 23:49:42 ID:???
>>221
チャットじゃないんだから、とりあえず質問書いとけよw
223名無しさん@おだいじに:05/02/13 23:51:43 ID:WmLMSCOF
>>222さん
あ、すみませんっ!!

こぴぺで申し訳ないですけど・・・
PMAについて説明しなさいという課題があって、
それについてです。

Pは前歯の歯間乳頭
Mは辺縁歯肉
Aは付着歯肉、と書いただけでは だめですよね?
どなたか教えてください!!

これが質問です;;
224名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:22:29 ID:WbMBH1P8
答えがわからないままですけど、
明日の授業に備えて落ちます・・・。

ありがとうございましたvv
225名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:23:00 ID:???
歯科の奴らはここにはあまりいないからな・・・
226名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:28:04 ID:WbMBH1P8
>>225さん そうなんですかぁ・・・残念です・・。
227名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:29:25 ID:???
歯科のことは全然わかんないけど、一般的に考えて>>223じゃ駄目だと思うよ。
それぞれ一行でいいから説明して、お互いの関連くらいは書くべきかと。
ググるのが早いんじゃない?
228名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:30:24 ID:???
しかし頭悪そうだな
229名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:30:56 ID:???
ほんとだな
230名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:34:38 ID:WbMBH1P8
>>227さん 
そうですよね・・・教科書にしても
辞書にしても、授業にしても「PMA」自体は
Pは〜、くらいしか載ってないんですよ。
PMA指数について書いておこうかな、と思いました♪♪♪

>>227さん、228さん
ごめんなさい、本当に・・・。
231名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:36:18 ID:???
>>230
医者板の歯医者が出没するスレで聞いてみてもいいんじゃない?
232名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:42:11 ID:WbMBH1P8
>>231さん
なるほど!
すごく親切に、ありがとうございますvv
でも、スレ違いって言われそうな気が・・・。
まいりました苦笑

233名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:44:50 ID:???
>>232
ググったらすぐ出てきたぞ。
歯肉炎がP→M→Aの順に波及するって書いてある。
こんなこと書けばいいんじゃないの?あとは絵を描いてここがP、ここがMみたいなのとか。

http://www.j-dol.com/cons/goods/407_2.html
http://www.ne.jp/asahi/fumi/dental/perio2/index/gingivitis.html
234名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:45:48 ID:TQLxyuq4
昨日スキーにいってきたんですが、真っ白なゲレンデを見ていたら、
小さな虫がうじゃうじゃしているように見えました。友達にきいてもそんな
ことないって言ってました。なんか病気でしょうか
235名無しさん@おだいじに:05/02/14 00:54:50 ID:WbMBH1P8
>>233さん 
あ!すごいです!!わかりやすいですね!笑
ググるって検索するってことですよね?
おかしいなぁ・・・私も検索けけたんですけど・・・

ありがとうございます!優しい先生ですね笑
歯科医師でないのが残念です。

>>234さん
病気ではないと思いますよ。
曇り空や、一面同じ色を 一定時間みつめていると
ちらちら小さい光が飛び交って見えたりする現象が
おこると病理で習いました。名前、忘れちゃったんですけど・・・。

大丈夫ですよ、誰にでもあることです笑

236名無しさん@おだいじに:05/02/14 01:20:58 ID:???
>>234
飛蚊症
237名無しさん@おだいじに:05/02/14 01:22:22 ID:???
>>234
おお、ミジンコぴんぴん現象な!
あれはメンタマの血管の血流であるよ。
238名無しさん@おだいじに:05/02/14 01:24:49 ID:???
>>234
いわゆる雪目じゃないのか
239名無しさん@おだいじに:05/02/14 01:29:42 ID:???
アルコールの離脱症状
240名無しさん@おだいじに:05/02/14 01:49:06 ID:0Bc12EQF
なんか皮膚科って、疾患の特徴がつかみにくくて
なんでこういう風に分けてるの?とか思うんだけど
そんなことない??

Step皮膚科がわかりにくいんだけど、お勧めの教科書ってなにかある??
241名無しさん@おだいじに:05/02/14 03:11:09 ID:???
医者からもらった風邪薬を飲んだ母が
いきなり精神状態おかしくなったんだが(酷い被害妄想)
副作用でこういうのってあります?単なる偶然?
242237:05/02/14 03:28:29 ID:???
243名無しさん@おだいじに:05/02/14 03:30:03 ID:???
>>241
とりあえず、年齢、基礎疾患の有無、飲んだ薬の名前ぐらい最低教えてください。
244名無しさん@おだいじに:05/02/14 03:32:40 ID:???
>>241
医者に連絡してみるべし。
245241:05/02/14 03:44:16 ID:???
えーと、
53歳女 高血圧と腎臓病(透析間近)アリ。
薬は何か知らんが、えらい沢山貰って来てた。今確認したら、

ムコダイン250m メジコン15m ムコスタ100 カロナール
ノルバスク5m ブロプレス8 ラシックス20m
タミフルカプセル75 ダーゼン10m

あとイソジンとトローチ。

出しすぎじゃないのかこれ……。
マジで不安になってきた。
246名無しさん@おだいじに:05/02/14 03:45:11 ID:???
腎臓病って具体的に何よ
247241:05/02/14 03:45:31 ID:???
>>244 連絡もしてみます。ありがとう
248241:05/02/14 03:47:53 ID:???
>>246 よく分かんないっす、すいません。母起きたら聞いてみます。
妄想直ってりゃいいんだが;
249名無しさん@おだいじに:05/02/14 03:59:30 ID:???
透析間近なら尿毒症をまず疑います。
発熱だけでも老人ならせん妄とかの可能性もありますが、
年齢、基礎疾患からすると一番怪しいでしょう。
何もなければいいですが、
ほんとに尿毒症の場合は脅かすわけではありませんが、
命にかかわる問題ですので早めに受診してください。
250名無しさん@おだいじに:05/02/14 04:02:13 ID:???
だよなぁ・・・
透析寸前の腎疾患があって精神症状を来しちゃぁ・・・
251249:05/02/14 04:10:17 ID:???
>>245
いま調べたらタミフルの副作用に頻度は少ないですが
精神異常ってのがありました。
腎機能が落ちている人は副作用も出やすいので、
ひょっとしたらこっちの可能性もあるかもしれません。
いずれにせよ、血液検査がすぐできる病院の受診をお勧めします。
http://d-inf.org/drug/tamiflu.html
252241:05/02/14 04:33:08 ID:???
>>249-451
色々有難うございます;;
腎臓のほうで通ってる病院と
風邪薬貰って来た病院が違うようなので、
尿毒症とか副作用とか含めて両方に尋ねてみます。

253名無しさん@おだいじに:05/02/14 09:43:29 ID:???
睡眠時無呼吸症候群のためのマウスピースを装着する
正式に はスプリント型装具(prosthetic mandibular advancement:PMA)

歯科医院用「エルセ活水器」は水道管からの配管に取り付け排水口で
臭気をとる装置;Creative BioMolecules社 のBMP-7からなるOP-1 Imptant(TM)はFDAのPre-Market Approval (PMA)をうけた。

PMA(歯肉炎症度);これが本命だろう。

略号問題は問題を出す方は楽だけれどまぎらわしい。
”DIC”は今では間違えないだろうが・・・
254名無しさん@おだいじに:05/02/14 10:42:50 ID:07VKPwhx
結石ができて運ばれて以来2度診察と検査をしましたが、その際
レントゲンを沢山撮って注射も何本も打って治療費が2万超えましたがこんなもんでしょうか
薬も大量に出ました。
普段病気しないもんで病院が出す料金ってのが掴めません
高いようなら自宅から遠いけど自分の大学の医学部の病院に行こうかなと思います。

因みに車を4時間ほど病院内に停めましたが、ゲートがあり料金は600円でした。
都内です。
255名無しさん@おだいじに:05/02/14 11:10:48 ID:sPoq8eQT
>>254
何と比較して高いと思うかって、アホだね。
それなら、まず自分の体に値段を付けてみよ。

それにしても、自分の体を医学生の献体目的と言うなら大学へ行くべし。
256名無しさん@おだいじに:05/02/14 11:25:04 ID:???
>>254
紹介状無しで大学病院逝ったら、無条件で2500円&待ち時間1時間アップ。
257名無しさん@おだいじに:05/02/14 11:59:56 ID:D75cMbjR
こんな考えであってますか?ご教授よろしくお願いします。

ヒトの血液と等張になるマルトース水溶液を5リットルつく
るのに必要なマルトースのg数はいくらか

ヒトの血液の浸透圧は280mmOsm/kgH2O 
マルトースの分子量は340

ヒトの血液は1リットル水当たり280ミリmol分子を含むから
5リットルでは1400ミリmolの分子を含む。
マルトース1000ミリmolで340gだから、1400ミリmolでは476g。
476gのマルトースが必要である。
258名無しさん@おだいじに:05/02/14 12:21:48 ID:???
>>257
> ヒトの血液の浸透圧は280mmOsm/kgH2O

もう10mOsmくらい浸透圧上げませんか?

検算はしてないけど考え方はそれでいいと思われます。
259名無しさん@おだいじに:05/02/14 15:33:38 ID:D75cMbjR
>>258
レスありがとうございました。
260名無しさん@おだいじに:05/02/14 17:44:52 ID:xa0ICrUJ
胆石の検査で、胆道造影(ERCPとかPTC)ってなんでやるの?
エコーで胆石ってわかってるんだから、する必要ない気がするんだが。

エコーより、胆道造影すると何がみえるの??
261名無しさん@おだいじに:05/02/14 17:50:21 ID:83G2WeRN
歯列矯正するのに、大学病院と普通の病院じゃいくら位違いますか??
262名無しさん@おだいじに:05/02/14 17:56:03 ID:???
>>260
石は1つだけとは限らないから胆道に落ち込んでる結石とか、
他にも肝内結石とかいろいろ全部調べておくんだろ。
263名無しさん@おだいじに:05/02/14 17:58:18 ID:hRlSagCg
すいません。なんで医学書にDMって単語が沢山並んでるのでしょうか。
ダイレクトメールとか、ドイツマルクとか医学に関係無いと思います。
264名無しさん@おだいじに:05/02/14 18:06:13 ID:???
DM=糖尿病
265名無しさん@おだいじに:05/02/14 18:26:12 ID:0Bc12EQF
>>262
さんくす
266名無しさん@おだいじに:05/02/14 18:44:58 ID:???
>>261
直接行こうと思ってる病院にきかないと、
開業医の中でも値段が違うだろ。
267名無しさん@おだいじに:05/02/14 18:56:44 ID:???
>>260
まず、ただの胆石(胆嚢内)であればエコーのみでもいいでしょう。
しかしカントンしてるとか、胆嚢炎起こしてきてるといった場合に、
CTや余裕があればMRCP、その後治療もかねてERCPをします。
治療をこめてというのは造影後にENBDチューブを留置するなどして、
胆汁を排泄させるからです。
石そのものの除去としてはバスケットを使ったり、
乳頭切開などで排石を促すこともあります。
268名無しさん@おだいじに:05/02/14 19:27:32 ID:xa0ICrUJ
聞いてばかりで悪いけど、

拡大肝右葉切除って、具体的に、どこ切るんでしょうか?
右葉+尾状葉??
269名無しさん@おだいじに:05/02/14 20:22:49 ID:???
肝右葉と内側区の切除。
(左葉は肝鎌状間膜のところで内側区と外側区に分ける)
270名無しさん@おだいじに:05/02/14 20:30:51 ID:???
と思ったけど外科の教科書見たら、
内側区域は一部を切除になっていた。
271名無しさん@おだいじに:05/02/14 20:37:27 ID:???
>>268
肝右葉+S4だったと思う
272名無しさん@おだいじに:05/02/14 21:58:54 ID:NgRLdyZV
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gampopa/review/gendai.htm
内容は駄目ゲームのレビューなんだけど
ここの赤字が、なんだか少しだけ画面から浮いてるように見えるんだ
漏れの目になにか異常が??
それとも、大分昔の立体テレビみたいに、(赤と青のセロファンのメガネをかける)
「色によって目から脳に信号が達する時間差がどうこう」という現象でどうやら、なのかな?

ちょっと不安。

前日大量の鼻血で救急車呼んだんで、家に帰ってから「あー、疲れてるのかな・・」って思ったけど
1日経っても変わらない
273名無しさん@おだいじに:05/02/14 22:04:58 ID:???
>>272
そう見えるね
274名無しさん@おだいじに:05/02/14 22:39:21 ID:???
>>272 こんな説明はいかが?
ttp://www.ne.jp/asahi/ogi/home/back/074.html
275272:05/02/14 22:53:00 ID:NgRLdyZV
サンクス!参考になった!
元卓球部だけど、昔はボール白だったもんなあ だから白い服は禁止されてたよ
このページ面白いんでじっくり読んでみます
276234:05/02/14 23:38:37 ID:FM06viC6
へんな病気じゃなくて安心しました ありがとうございました
277名無しさん@おだいじに:05/02/15 00:40:43 ID:6dTUJ9iH
肝がんの高山術式ってすごいと思う?
高山先生本人について何か思うことあったら聞かせてください。
278274:05/02/15 00:44:12 ID:???
>>275 なんと。今は40mmオレンジ球だし11点マッチだし。下手糞だけどね。
色収差は写真にも必ずあるので、仕組みを理解しておくと色々分かって面白いよ。
279名無しさん@おだいじに:05/02/15 00:48:08 ID:???
>>277
聞いたこともない。
280名無しさん@おだいじに:05/02/15 01:04:33 ID:???
>>274
すげー!そんなことは今まで気付かんかったよ。
281名無しさん@おだいじに:05/02/15 02:04:41 ID:ucG0lFu6
仙腸関節の関節の種類が分かりません。平面関節だと勝手に思ってたんですが合ってますか?

一年坊主の質問でスマソm(_ _)m
282名無しさん@おだいじに:05/02/15 03:05:02 ID:???
>>281
H『ハイ!(半)船長(仙腸)!!』
  解説〜半関節には仙腸関節しかないよ〜。

ソース示そうと思ったがキャッシュしか残ってなかった。
ttp://216.239.57.104/search?q=cache:hqtkIWfiw6IJ:www.geocities.jp/hanariha/page005.html+%E5%8D%8A%E9%96%A2%E7%AF%80+%E5%B9%B3%E9%9D%A2%E9%96%A2%E7%AF%80&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja

理学療法の分野では平面関節でも間違いではないとの記述が多少見られたよ。
283272:05/02/15 04:24:15 ID:7hVCO8Z/
お世話になっておいて気がひけるんだが
どうもここは専門知識が多いスレらしいな(もしくは本職の先生も居る)

ひょっとして漏れは誤爆だったのか?優しく答えていただいて、ありがたかったが。
もうちょっと日常的なスレもあるの?板間違えた??
284名無しさん@おだいじに:05/02/15 04:26:36 ID:???
ここ程日常的なスレは無いよ。
もっと専門的なレスが欲しいなら医者板に行くしかない。
285272:05/02/15 04:46:23 ID:7hVCO8Z/
そうすか。
じゃ、疑問を書き込みます。
勿論、それなりに自分で情報を集めてから・・・

アマはプロに勝てない その常識を持ってるだけで随分と世は良くなると思ってます
286名無しさん@おだいじに:05/02/15 06:07:18 ID:???
おはようございます。質問です。
自閉症の子には知的障害はあるんでしょうか無いんでしょうか?
問題によって解答が違って困ってしまいます・・・
287名無しさん@おだいじに:05/02/15 07:22:10 ID:???
おれも知りたい。
頭は悪くないのだが、周りとコミュニケーションしないから
自然と学力=IQは低くなる、という解釈だが。
自閉症は学習障害がある→○
自閉症はIQが低い→○
以外を教えて下さい。
288名無しさん@おだいじに:05/02/15 07:23:13 ID:???
間違え
(誤)自閉症は学習障害がある→○
(正)自閉症は学習障害はない→○
289名無しさん@おだいじに:05/02/15 11:12:58 ID:???
いわゆる自閉症ならば知能低下が特徴なので「知能低下がある」と言って差し支えないと思う。
ただ自閉症スペクトルの中には知能低下を伴わないものもある。アスペルガーとかADHDとか。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/chargeup2003/archive/2005/2/9

基本をどちらか(自分の理解に沿うもの)において、理解できない問題をここに晒してはどうだろう。
290名無しさん@おだいじに:05/02/15 13:43:17 ID:???
アスペルガーじゃないけど、高知能自閉症ってのもあったよね
291名無しさん@おだいじに:05/02/15 14:02:50 ID:???
>>286
あると思うよ。
292名無しさん@おだいじに:05/02/15 14:19:33 ID:???
自閉症とは先天的な脳の障害です。
●社会性の障害●コミュニケーションの障害●想像力の障害とそれに基づく拘り行動
主に以上の三つの症状が揃っている場合に診断が出る、およそ500人に1人の障害です。
その中でIQ75以上の知的障害のない自閉症を「高機能自閉症」。
さらにコミュニケーション障害の少ない群を「アスペルガー症候群」と言います。

ttp://www.paperbirch.com/autism/index.shtml

ごめん。ADHDは自閉症スペクトルには入ってない、まったく別の病気だった。
293名無しさん@おだいじに:05/02/15 16:25:36 ID:/cJ9sZjL
ロックトインのようなのがコミュニケイションの障害なんか?
294名無しさん@おだいじに:05/02/15 16:28:57 ID:???
それは意識障害だろ
295:05/02/15 18:49:58 ID:mMh+VtbS
インフルエンザになったんですけど、バファリンて飲まないほうがいいですか?
296名無しさん@おだいじに:05/02/15 20:01:54 ID:6us1Uzh8
リハの学生です。
疼痛の評価で「阪本の改変型マギル式疼痛の質問紙」なんかがあるんだけど
痛みの表現と痛みの原因との結びつきがわからないんです。
また、いろんな表現(痛みの質?)がどのようにカテゴライズされてるかも
?ですし。
ネットで調べても成書で調べても載ってないし。
わかる方いませんか?
297名無しさん@おだいじに:05/02/15 21:01:15 ID:TDQMMZCH
 透析の時に使う言葉で「ドライ」って
どういう意味・どういう事でしたっけ?
298名無しさん@おだいじに:05/02/15 21:23:27 ID:???
>>295
飲まないほうがいい。
どうしても熱がつらければ薬局で売ってる「小児用バファリン」などの
アセトアミノフェンの解熱剤を。
299名無しさん@おだいじに:05/02/15 21:24:28 ID:rjnDn8EK
つまらないことを伺いますが心肺停止時に心臓マッサージと人工呼吸を
やりますが心臓が停止しているのに空気を吹き込んで酸素は吸収される
ものなのでしょうか?よろしけらば教えてください。
300名無しさん@おだいじに:05/02/15 21:25:44 ID:???
>>297
ドライウェイトのこと?
透析終了後(水を抜ききった状態)の体重。脱水直前の水分だけ入った状態。
透析前に体重を測って、ドライウェイトとの差だけ水を抜く。
301名無しさん@おだいじに:05/02/15 21:29:23 ID:???
>>299
心臓が止まっても個々の細胞レベルでは生きているので
酸素は消費され二酸化炭素は排出されている。
心マである程度は血液循環する。
人工呼吸したら肺胞の酸素濃度差によりある程度は拡散する。
302名無しさん@おだいじに:05/02/15 21:46:59 ID:???
>>299 ABCの話っすね。
>>301 に追加すれば、心臓マッサージで血液は身体(特に脳)と肺に循環して
酸素や2酸化炭素を交換するけど、心臓マッサージで肺を流れる血液が
酸素を受け取るためには、それ以前に人工呼吸をしておかなければならない。

とかいう理屈を緊急の場面ですぐ使えるようにABCと暗記しておく。
A(airway:気道確保)、B(Breathe:呼吸)、C(Cardiac Circulation:心臓マッサージ)

BLSという言葉で検索すればもっとわかりやすいサイトがあると思われます。
303名無しさん@おだいじに:05/02/15 21:52:47 ID:VS8zMzRz
とてもためになるスレはここですか?

まとめサイトが無いのかな、と残念になったけど
まとめサイトつくったらつくったで、只の医療系サイトになっちゃうから2chがどうとか関係なくなるな
304名無しさん@おだいじに:05/02/15 21:53:30 ID:???
質問スレなんぞにまとめは要らんだろ
305名無しさん@おだいじに:05/02/15 21:54:19 ID:???
この板の住人は、国試に向けて頑張ってる受験生以外は、
連帯感など限りなく希薄だからな。
元々は大学スレ乱立で引きこもってたたこつぼ的な板だったし。
306297:05/02/15 22:45:55 ID:TDQMMZCH
>300さま ありがとうございました
307名無しさん@おだいじに:05/02/16 11:50:30 ID:VACrR9dQ
たぶん鼻炎のせいで夏にクーラにあたると鼻水ダラダラになるのですが なんとかならないですか
308名無しさん@おだいじに:05/02/16 14:21:40 ID:???
>>307
扇風機で我慢する
309名無しさん@おだいじに:05/02/16 14:23:44 ID:FlmBzAoY
仕事先は必ずクーラです
310名無しさん@おだいじに:05/02/16 14:29:35 ID:???
>>309
マジレスすると、耳鼻科行け。
鼻炎なんだったら色々治療の選択肢はある。
311名無しさん@おだいじに:05/02/16 14:50:12 ID:wHyWN1BU
答えてくださーい☆偏差値40からの医学部は無理ですかね(・・?)汗
312名無しさん@おだいじに:05/02/16 14:52:34 ID:???
何事も望まなければ始まらない。
無理といわれても進め。
313名無しさん@おだいじに:05/02/16 14:54:26 ID:wHyWN1BU
ありがとうございますm(__)m実際にそうゆう人っているんですか(?_?)
314名無しさん@おだいじに:05/02/16 14:58:27 ID:???
俺w
ただし、中学のときは70あり
高校に入ってから、やる気なくし高三の模試で40ちょいだったような気がする

やる気があれば何でも出来る
315名無しさん@おだいじに:05/02/16 15:03:18 ID:wHyWN1BU
すごすぎです【笑】中学のときは50で…勉強なんてしたことないし(>_<)今高Bなんですけど…看護で浪人しました【笑】わたし商業高校だからセンターとか普通教科とか全然わからないし( ̄□ ̄;)!!ほんとに頭いいんですね 尊敬します(o^o^o)
316名無しさん@おだいじに:05/02/16 15:28:08 ID:???
まずそういう経歴から医学部来てる奴なんていないよ。
まぁ頑張ってみてもいいと思うが、あまり多浪すると人生おかしくなるから気を付けて。。
317名無しさん@おだいじに:05/02/16 15:48:13 ID:wHyWN1BU
ですよね(@_@;)ご親切にありがとうございますm(__)m
318名無しさん@おだいじに:05/02/16 16:09:25 ID:SFUaI84V
使用済みゴムが膣内に24時間留置されました。
もし、ヒットしていれば3週目になります。
生理は28日周期できっちり来るほうですが、3日遅れています。
以下質問です。

@妊娠の可能性はどのくらいありますか?
A妊娠検査薬で正しい判定がでるのは何週目からですか?
B悪阻は普通何週目からでるのですか?気持ちが悪いんですが・・・

よろしくお願いします。
319名無しさん@おだいじに:05/02/16 16:16:30 ID:???
>>318
前回の月経はいつだった?
いずれにせよ1の質問には答えられないが。
320名無しさん@おだいじに:05/02/16 16:28:22 ID:SFUaI84V
>>319
1/17です。
パートナーは
『2R目で薄かったろうし、ゴム内には薬品塗布してあるから大丈夫』
と、のたまっています。
321名無しさん@おだいじに:05/02/16 16:41:27 ID:???
>>320
1.妊娠の可能性はおそらくある。パートナーは素人だから、そいつの言ってることに信憑性は全くないと考えて。
2.妊娠4週には結果がでる。つまり最終月経+28日。今日ならもう判定出るはず。
3.悪阻は妊娠5週ころから。

人によって経過は全然違うから、気になるなら妊娠検査薬買ってきて試す価値はあるんじゃないかと思う。
322名無しさん@おだいじに:05/02/16 16:42:22 ID:???
「のたまう」って尊敬語だから、彼氏がのたまっているなんて人には言わない方がいいよ。
リアルで言ったら恥かきそう。
323名無しさん@おだいじに:05/02/16 16:55:10 ID:SFUaI84V
>>321
ありがとうございます。今日試してみます。
>>322
慇懃風味で書いてみましたが、素直に『いいやがった』と書くべきでしたかねぇ

事情があり、プラスならアウスなのでまた相談させて下さい。
324名無しさん@おだいじに:05/02/16 22:53:11 ID:myahx5m/
切迫早産では、グルココルチコイド投与するのに
32週以降の前期破水で、グルココルチコイドを普通投与しない理由って何?

前期破水では、正期産まで持ちこたえることが多いから??よくわからないんだけど。
325名無しさん@おだいじに:05/02/16 23:26:42 ID:88AR1tgz
口の中に苦みを感じるのは(歯を磨いても)虫歯によるものですか?
どうして苦く感じるのです?
326名無しさん@おだいじに:05/02/16 23:29:54 ID:KKu/p6sT
アモバン(睡眠薬)飲んだ時は、成分が唾液から排出されるから口の中がニガニガ、ってのは聞いたことある
自分はロヒプノール・サイレースだからわかんないけど
何らかのブツが出てるのかもしれないね
327名無しさん@おだいじに:05/02/16 23:31:48 ID:88AR1tgz
>何らかのブツが出てるのかもしれないね

とはどういう意味でしょうか?
薬は飲んだ覚えはないのですが。
328名無しさん@おだいじに:05/02/16 23:42:46 ID:KKu/p6sT
>>327
あ、いや、当方医学知識なぞまるでシロートなのです。本当に申し訳ない。
でも、唾液の中に出てくる、という類の薬物があるというのになぞらえて、何か身体的になにかあるのでは、と思ったのです。
新参者の素人の意見です。ホントゴメン
329名無しさん@おだいじに:05/02/16 23:43:27 ID:???
>>324
副腎皮質ホルモン投与は24時間以内に肺成熟させるため(国試的解答)。
32週以降であれば肺は成熟しているとみなして投与は必要ではなかろうか。
330名無しさん@おだいじに:05/02/16 23:44:39 ID:???
>>324
肺成熟が完了していると考えられるからじゃないか?
コルチコイドはサーファクタント産生を促したいからだろ
331名無しさん@おだいじに:05/02/16 23:45:22 ID:???
>>329
重複した、ごめん。
332名無しさん@おだいじに:05/02/16 23:52:12 ID:88AR1tgz
>>328
いえいえ。わざわざありがとうございます。

やっぱり虫歯ですか?
333名無しさん@おだいじに:05/02/17 00:12:04 ID:???
>>332
内科的な病気などでもそういう人もいる。
あんまり気になるようだったら病院いきなさい。
334RUN:05/02/17 01:22:37 ID:SszdEVx3
最近気になっているんですが、息苦しさってどういう神経を介して脳に伝えられているんでしょう?痛覚とかって関係あるんですかね?

ご存知の方いらっしゃいますか?
335名無しさん@おだいじに:05/02/17 01:28:01 ID:???
普通に感覚神経じゃないでしょ。
呼吸中枢と辺縁系のつながりじゃないのか?
とりあえず神経解剖の本でも読みなよ。
336名無しさん@おだいじに:05/02/17 02:43:52 ID:???
なんか素人っぽいので教科書持ってないとみた。
>>334
例えば、息を止めて苦しい、という場合はあやしいけどこんな感じ
息止める→血中CO2濃度上昇→脳幹あたりで感知→大脳へ
337RUN:05/02/17 02:49:42 ID:SszdEVx3
>>335さん
いや〜、医学部生じゃないもんで専門書は持ってないんですよ・・・。
しかし、感覚神経じゃないとすると例えばモルヒネなんかを投与しても息苦しさは解消されないということになるわけですかね?そもそもモルヒネの効用を正確に把握していないので的外れな質問かもしれませんが・・・・。
338RUN:05/02/17 02:51:44 ID:SszdEVx3
>>336さん
あたりです。
339名無しさん@おだいじに:05/02/17 08:04:39 ID:???
でもこのスレで聞いているということは若い人だろうし、心因性な希ガス。あるいは喘息?
息苦しいときに手足が痺れたり、ものすごく不安になるなら神経内科に行ってみたら?
身体疾患ならそこから呼吸器なりどっかなりに紹介状書いてくれるだろう。

…って、モルヒネ?身内のどなたかかな?モルヒネは呼吸中枢を抑制するんで、
身体にとっては息苦しくなるが、「息苦しい感じ」は軽減するそうな。ついでに、
「息苦しさ」の軽減に比較すれば身体にとっての息苦しさの増加も問題にならないらしい。

ttp://ha5.seikyou.ne.jp/home/yoku/dyspnea3.htm
340名無しさん@おだいじに:05/02/17 08:11:41 ID:OvF2ymUz
最近胃が重いです。
食欲は普通にあります。
どんな病気でしょうか?
来週病院に行こうと思うが、不安です
341名無しさん@おだいじに:05/02/17 09:11:46 ID:???
>>340
胃が重いだけでは病気ではないと思われる。
いずれにしても、どんな博識でもこれだけの手がかりでは何もわからんよ。
342名無しさん@おだいじに:05/02/17 09:28:39 ID:???
>>340 他に変わったことはありませんか?身体的でも生活面でも、あるいは精神的にも。
343名無しさん@おだいじに:05/02/17 10:53:30 ID:???
症状
胃が重い、圧迫間、ゲップが多い
生活
最近歯医者に通い始めた。
悩みが多く悩んでいた
最近親がガンかも?そう思っていたとき、朝起きると吐き気、胃酸が出た、結果ガンじゃないと分かったときから、吐き気や胃酸は納まった。
344名無しさん@おだいじに:05/02/17 12:53:18 ID:wL0peMfp
プシコて何?
345名無しさん@おだいじに:05/02/17 13:03:02 ID:???
psychoでググって意味を類推すればよいかと。
346名無しさん@おだいじに:05/02/17 13:03:19 ID:???
psycho[saikou]をそのまま読んだもの。精神病ってコト
347名無しさん@おだいじに:05/02/17 13:18:13 ID:???
せめて羅語とゆってくれ。ギリシャ神話の女神はプシケー。美人だったはず。
348名無しさん@おだいじに:05/02/17 14:29:15 ID:???
18トリソミーって何?
349名無しさん@おだいじに:05/02/17 14:38:02 ID:???
18番の染色体が普通なら2本なのに3本あること。
350名無しさん@おだいじに:05/02/17 17:45:45 ID:???
ザーって何?
351名無しさん@おだいじに:05/02/17 17:49:14 ID:???
SAHクモ膜下出血
352名無しさん@おだいじに:05/02/17 17:58:34 ID:???
ってかおまいらそんな質問ばっかしてんじゃねぇ!!
こっちは明後日から試験なんだよ、試験!
3日間で550問も解かなきゃならなくて、そんで落ちたらまた来年までさようならだ!

ごめんよ、ちょっと切れたくなってみただけ。このスレでもいっぱい答えたから許してくり。
…あー、ほんとになんとかなるんだろうか。すんごく不安。
おまいら俺(身近な医学生でもいい)のために祈ってくれ。「落ちちまえ!」の方でもいいからさ。

↓さ、次の質問ドゾー
353名無しさん@おだいじに:05/02/17 18:05:16 ID:???
某スレで出てきた名前なんだが清涼飲料水ケトーシスって有名なのか?
俺は97回で初めて見たんだが・・・
354名無しさん@おだいじに:05/02/17 18:13:56 ID:???
「ペットボトル症候群」という言葉で結構マスコミにももてはやされた時期がある。
ケトーシスでというよりは若年発症2型DMに関してだが。アメリカより直輸入。
だから、有名といえば有名な話ではないかと。
355名無しさん@おだいじに:05/02/17 18:15:07 ID:???
アシドーシス来すまではいかないのな。
よくわからん病態だ。調べる気力も湧いてこない。
356名無しさん@おだいじに:05/02/17 18:32:30 ID:???
すまん、ケトーシスを指してペットボトル症候群というらしい。調べなくていいから眺めとけ。
ttp://www.sankei.co.jp/edit/bunka/2004/aug/kiji/02drink.html
357名無しさん@おだいじに:05/02/17 18:51:38 ID:HoGpLCbM
学力の関係上地元から遠く離れた医学部を目指しているんですが、医師になった後で
地元にUターン就職することはできますか?
358名無しさん@おだいじに:05/02/17 19:12:19 ID:???
>>357
地元が東京とか言うなよ。荒れるから
359名無しさん@おだいじに:05/02/17 19:35:56 ID:rT53AMTN
昼飯のカロリーメイトを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「本当にここに書いているものは全て吸収されるのか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「吸収されるといったら吸収されるのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。「初回通過効果」という
現象がある。
体内に取り込まれた薬品が、代謝過程で別のものに変換されてしまうという現象である。
つまり、本来の栄養が豊富であろうとも、栄養素が体内にて光速で代謝されているとすれば
まったく栄養がないはずなのだ。

で、実際例えばビタミンC,Eとかって体内で抗酸化作用もっていますけれど、
そこにいくまでに胃酸なんかで酸化されておしまいってことになってませんか?
360名無しさん@おだいじに:05/02/17 19:48:32 ID:???
>>359
全部酸化されているわけではないから栄養になるんだろ。
屁理屈
361名無しさん@おだいじに:05/02/17 20:19:57 ID:???
>>359
ナポリタン
362名無しさん@おだいじに:05/02/17 20:55:02 ID:ABkcNCL0
伝染性単核症と診断されたものです。
GOTが300、GPTが700でした。
今日、無理を押して仕事に行ったら
脾臓が痛み出して、それにつられ、左肩も痛み出しました。
調べたところによると、脾腫が進み壊死を起こすと
左肩が痛くなるとあり、不安になっています。
今は仕事から帰り、しばらくやすんだので、左肩の痛みはひいていますが、
せきをしたりすると、痛みます。
これって、壊死が進んでる証拠なのでしょうか。
また、救急に行ったほうがいいでしょうか。
それとも、放っておいても大丈夫なのでしょうか。
できれば明日も仕事に行きたいのですが、診断をよろしくお願いします。
363名無しさん@おだいじに:05/02/17 20:56:20 ID:nR9ENPyE
吐き気と頭痛が断続的に四日ほど続いてるんですが病気でしょうか?
脳の病気かもしれないと恐怖してます
364名無しさん@おだいじに:05/02/17 21:57:22 ID:???
>>363
ふつうの頭痛の可能性大。
心配なら病院へ。
365名無しさん@おだいじに:05/02/17 21:59:29 ID:???
>>362
仕事なんか言ってる貴方が悪い。
安静にしてろ。
パソコンできるぐらいならたいしたことない可能性大。
366名無しさん@おだいじに:05/02/17 22:01:34 ID:???
>>357
可能。
367名無しさん@おだいじに:05/02/17 22:04:15 ID:g67Y42bl
今日整形外科へ行ってきて首まわりのレントゲンを撮り、
その雑談の中のことなんですが、

・オトコなのに横からのレントゲンで
 第一○○が写ってるのはなで肩

・第六○○が普通よりまっすぐ前にむかってるので
 手をあげると血管が圧迫されやすい

と言われました。
頚椎でなく、首周りの骨の名前だったのですが、
なんだったのか思い出せません。

どなたかおわかりのかた、教えてください。
368名無しさん@おだいじに:05/02/17 22:11:46 ID:???
胞状奇胎についてなんだけど、
一次管理は子宮内容除去術を行った翌週に、奇胎組織の残存をチェックするために再び
掻爬をやって奇胎組織の残存をチェックする。
ってSTEPには書いてあるんだけど、これは子宮内容除去術を2回に分けてやることとは
別ってとらえていいの?

369362:05/02/17 22:39:53 ID:OMGysfMN
>>365
ありがとうございます。
少し様子を見てみることにします。
仕事は、ホントに勝負所でどうしても休めなくて…。
でも何か違和感があったらすぐに休憩を取るよう心がけます。
370名無しさん@おだいじに:05/02/17 23:20:28 ID:???
>>367
肋骨
371名無しさん@おだいじに:05/02/18 00:17:28 ID:???
>>367
胸郭出口症候群でぐぐってみそ
372名無しさん@おだいじに:05/02/18 01:21:22 ID:???
>>369
きっちりウイルス性肝炎起こしてて、治療は休むことしかないことをちゃんと覚悟すること。
脾臓がとろけるのと言いながら仕事が大事とも言う。両方はとれないよ。
373名無しさん@おだいじに:05/02/18 03:42:57 ID:8TsM6EFo
後頭部にたんこぶみたいな盛り上がり(結構硬い)が10年近く前からあります。触っても痛みなどありません。
気づいた当時から健康上問題はなく、別に見た目にもわからないので放置してあるんですが何か問題はありそうでしょうか。
ただのたんこぶがずっと残っていることはあるのでしょうか。
374名無しさん@おだいじに:05/02/18 03:47:12 ID:???
補足
10年近く前からある、というより、気づいたのが10年近く前です。もっと前からあったかもしれません。
ちなみに今20歳の男子大学生です。
375名無しさん@おだいじに:05/02/18 04:40:45 ID:9bklExfM
心配ならMRIとってもらえば?3000円くらい。

大きさ、形、でっぱり具合などの情報がないし、よくわからないけど、
単に頭蓋骨の形が変形してるだけだと思う。

赤ん坊の頃の寝かたで、形が変わるって聞いたことない??
376名無しさん@おだいじに:05/02/18 05:19:29 ID:3aDtSXnW
すみません、看護師国家試験って全国統一で2月27日にある、ってことで合ってますか?
377名無しさん@おだいじに:05/02/18 06:43:28 ID:???
>>375
ありがとうございます。病院に行く機会があればMRIとってもらいます。
378名無しさん@おだいじに:05/02/18 06:54:16 ID:???
ハタチ過ぎてもモウコハンが消えません。いつまでたっても薄くも小さくもなりません。病気ではないと思いますが…。いつか消える時があるんでしょうか?
379名無しさん@おだいじに:05/02/18 07:45:21 ID:???
20才を超えるとさすがに消えにくいと思います。整容上問題がある、
または濃く(大きく)なるなら皮膚科へ。
380名無しさん@おだいじに:05/02/18 08:22:30 ID:???
>>376
昨日シュウリョーしましたが何か?
381名無しさん@おだいじに:05/02/18 08:24:18 ID:???
>>380
デマはやめれ。しゃれにならんから。
382名無しさん@おだいじに:05/02/18 08:27:59 ID:???
三層性胚盤の三層って何ですか。
383名無しさん@おだいじに:05/02/18 11:20:48 ID:Llegijvk
患者さんを驚かす必要はないけれど
Diseased spleens rupture more easily e.g. in infectious mononucleosis, malaria or leukaemia.
ということを知っていてもよい。
事前の対応があるわけじゃないけれど。
WBCが減るまで押されないようにするくらいかな。
384名無しさん@おだいじに:05/02/18 11:42:35 ID:yqNwbv0a
生物理工学から、医療系にはいけませんか?
385名無しさん@おだいじに:05/02/18 12:00:43 ID:???
どこで聞いたらいいか分からんかったので、こちらでお聞きします。

創傷を負ってしばらくしたら、膿が出てくることがありますよね。
これはそのままにした方がいいのですか? それとも洗い流すべき?
386名無しさん@おだいじに:05/02/18 12:19:51 ID:???
>>384
医療系って何よ?
医師、薬剤師、歯医者なんかはその学部を出ないとだめ(資格試験自体受けられない
研究者ならどこからでもなれる。
387名無しさん@おだいじに:05/02/18 12:23:11 ID:???
消毒液で流せばいいんでないかな。
水で流した後に消毒するんでも良い。

膿を放置しておくと、その膿を食い物にして更に繁殖する細菌も多いから清潔にな。
388名無しさん@おだいじに:05/02/18 12:44:34 ID:???
>>387
ありがとうございます。
すぐ洗って消毒しときます。
389名無しさん@おだいじに:05/02/18 13:03:34 ID:???
>>377
おい待て、多分骨なんで、まずは頭部X線だ。
390名無しさん@おだいじに:05/02/18 14:38:34 ID:+eUYxsgo
さっき親知らずを抜いてきたんだけど
横向きにはえてるし、骨にうまってるしでゴリゴリやられたのよね。
それは、ま、そんなもんだとわかってたんだけど
今、鏡見たら頬まで縫合してあるんだわ。
これ、フツウじゃなくないですか?
391390:05/02/18 14:44:27 ID:+eUYxsgo
健康板できくべきだたね。
スマソ。
392名無しさん@おだいじに:05/02/18 14:45:09 ID:???
フツウじゃない?これ
これフツウじゃない?
フツウじゃなくなくなくなくなくない?
393名無しさん@おだいじに:05/02/18 15:13:43 ID:???
小沢健二(・∀・)カエレ!!
394367:05/02/18 16:10:15 ID:???
>>370, >>371
サンキューです!
395名無しさん@おだいじに:05/02/18 21:40:53 ID:???
なんか中3ぐらいからいきなり体質が変わって
やたら赤面するようになってしまったんですが・・・
普通に友達と喋ってる時にも赤くなります
好きな子の前とかなら一瞬でユデダコです。
小さい頃はまったく感情が顔に出ない子だったんですが・・・
なんというか顔面が一気にカーっとなって、
そんなに恥ずかしいことをしてるわけでもないのに
「顔が赤くなってる自分」を認知したら やたら恥ずかしくなる・・・

これ治ります?皮膚科行きゃ良いのかな?
396名無しさん@おだいじに:05/02/18 22:19:04 ID:???
>>395
思春期です。
397名無しさん@おだいじに:05/02/18 22:35:07 ID:opwWTvOZ
歯を自宅で白くする方法ってありませんか?
日々実践することで効果があるものがいいです。
398名無しさん@おだいじに:05/02/18 23:00:51 ID:???
>>397
百均とかで売ってるこすったら
どんどんなくっていく白いスポンジ
で歯をこすったらすぐにしろくなるよ。
399名無しさん@おだいじに:05/02/18 23:23:38 ID:???
>>398
削れるでしょ
400名無しさん@おだいじに:05/02/18 23:31:23 ID:to62l5BC
瞼の二重って後天性、先天性が有るけど、遺伝子との因果関係について教えてもらえませんか?
あと、風の時等二重ニなることが有りますが、なぜですか?
401397:05/02/18 23:35:22 ID:opwWTvOZ
エナメル質って再生しないんじゃあ?
何かエナメル自身を白くできるのってないのですか?
402名無しさん@おだいじに:05/02/18 23:39:58 ID:???
歯医者さんで歯は真っ白にしてもらえるけど
日々実践、というわけにはいかないなあ・・
403名無しさん@おだいじに:05/02/19 04:37:27 ID:???
A、B、C型肝炎の組織像の違いについて教えてください
404名無しさん@おだいじに:05/02/19 04:55:55 ID:???
>>403
カラーアトラス病理組織の見方と鑑別診断に結構載ってるので
転載は無理
405名無しさん@おだいじに:05/02/19 10:00:49 ID:???
>400
二重について
これを読んでからまだ質問があったらもう一度どうぞ
>http://www.aoyama-elleclinic.com/ope/tarumi.html
406gem:05/02/19 10:35:23 ID:qtImsaJe
SEXの経験が浅いのですが先日SEX後数日で亀頭と尿道が痛く痒くなりました。
泌尿器科に行ったらちんぽのあまやかしすぎだと言われました。
ちなみに包茎です。
これについての説明と対処策(今後の性生活)ご助言をお願いします
407名無しさん@おだいじに:05/02/19 10:57:37 ID:uD8P0cH8
まず、包茎の手術をしましょう。私もしましたが、簡単なことでした。
包茎のときは、亀頭が腫れることがたまにありましたが、今はまったくありません。
25年前のお話でした。
408名無しさん@おだいじに:05/02/19 11:13:47 ID:???
まぶたの遺伝は、二重Dが優性遺伝、一重sが劣性遺伝です。
二重の人はDDかDs,一重の人はss、
二重+二重=二重
二重+一重=Dsかssになるから5割二重
409名無しさん@おだいじに:05/02/19 11:33:20 ID:???
>>408
>二重+一重=Dsかssになるから5割二重

これは5割でいいのか?いいのか?
二重のほうがDDの可能性は?
410交差耐性:05/02/19 13:33:58 ID:???
交差耐性
アタザナビル未治療患者から得られた551種類の臨床分離株パネルを用いて,アタザナビルの
感受性を検討した。これらの分離株は,既存のHIV-1プロテアーゼ阻害薬の少なくとも1剤に
対し耐性(EC50値が標準株の2.5倍以上)を示した。全体的にアタザナビル感受性の低下には
数個のアミノ酸置換が必要であり,感受性低下の程度は軽度であった。また,既承認のHIV-1
プロテアーゼ阻害薬の1又は2剤に耐性を有する分離株でも,本剤に対する感受性は保持され
ていた。アタザナビルは試験に用いたHIV-1プロテアーゼ阻害薬6剤と比較して特異な耐性様
式を示したが,分離株が多種類のHIV-1プロテアーゼ阻害薬に対する交差耐性の程度を上昇さ
せるにつれて,アタザナビルに対する感受性に明白な低下傾向が認められた。HIV-1プロテア
ーゼ阻害薬感受性及び耐性臨床分離株943株の遺伝子型解析により,10I/V/F,20R/M/I,24I,
33I/F/V,36I/L/V,46I/L,48V,54V/L,63P,71V/T/I,73C/S/T/A,82A/F/S/T,84V及び90M
アミノ酸残基の特異的変化とアタザナビルに対する感受性低下の相関が確認された。1ヵ所
又は複数のアミノ酸置換ではアタザナビルの耐性を予測できないが,最低5ヵ所の置換が存在
した場合は,アタザナビルに対する感受性低下と強い相関があった。I50L及びI50Vの置換はそ
れぞれアタザナビル及びアンプレナビルに選択的な耐性をもたらすが,両薬剤は交差耐性を示
さなかった。
411名無しさん@おだいじに:05/02/19 14:34:30 ID:???
↑浪人生
412408:05/02/19 15:35:25 ID:???
二重+一重=Dsかssになるから5割<二重<10割
でいいでせうか?
413名無しさん@おだいじに:05/02/20 01:06:24 ID:???
B型肝炎とC型肝炎で肝細胞癌の組織像は違うのですか?
414名無しさん@おだいじに:05/02/20 10:42:36 ID:???
かわんねーと思うけど。
専門家がみたら違うのかもな。
415名無しさん@おだいじに:05/02/20 12:07:11 ID:???
B型肝炎 C型肝炎 肝細胞癌 組織像 の検索結果 約 4,040 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

肝臓癌
... 合併が患者の予後を規定する主たる要因になってきている。 B型肝炎患者では
若年者からの肝細胞癌の発生が知られている。他方、慢性C型肝炎では ...
癌病巣はまだ膨張性増殖を示すに至っていない高分化型癌組織の均一 ...
www.geocities.co.jp/HeartLand/2989/hcc.html - 9k - キャッシュ - 関連ページ

416名無しさん@おだいじに:05/02/20 22:26:34 ID:???
先日、深夜に鼻血が止まらなくなって(1時間ちょっと?)止む無く救急車を呼びました。
病院では溜まった血を吸い出してから、鼻の中にファイバースコープを突っ込んで出血部位を特定してから

何か小さな脱脂綿のようなものをちっちゃいカード状のパッケージみたいなモノから取り出して
ピンセット鼻のかなり奥であろう患部にぐりぐりと押し付けていく、というのを3回ほどやったら
見事ピタリと血が止まりました。アレは一体なんだったんでしょう?

あと、「2・3日で出てくるけど、強く鼻噛まないでね」とも言われましたが
4日経っても出てきません。溶けたとか・・??
417名無しさん@おだいじに:05/02/20 22:43:36 ID:N/UByEx5
胸水の水はどうして生じたものなんですか?
細胞生物的に解説いただけたら幸いです。
418名無しさん@おだいじに:05/02/20 22:47:27 ID:???
細胞生物学的説明はわかりませんが
滲出性胸水と漏出性胸水でググれば
一般的にいわれている機序はすぐに
見つかると思います。
419名無しさん@おだいじに:05/02/20 22:48:25 ID:???
>>416
キーゼルバッハ部位の圧迫止血だな。

>>417
細胞生物的にってどういうことかよくわからん
420名無しさん@おだいじに:05/02/20 22:52:03 ID:???
ボスミン®綿球ですかね
421名無しさん@おだいじに:05/02/20 23:43:15 ID:N/UByEx5
インフルエンザウイルスが他の細胞にうつるための機能として、
ノイラミニダーゼと赤血球凝集作用があるとのことですが、
具体的にどうしてこの2つの機能で他の細胞に移動できるのでしょうか?
いろいろネットで見てみましたがそこのところはわかりませんでした。

アミノ酸の分解?
422416:05/02/20 23:59:17 ID:???
ありがとうございます。医療系のドラマとかで時々ボスミンって聞いたことありますが
なるほど、血管縮小・止血の効果とかがあるんですね。未だに綿出てこないんですけど、鼻どおりは良好なんで
もう別にいいかなこのままでも・・
しかしあんなに大量に吐血したのは初めてです。鼻血侮りがたし。
423名無しさん@おだいじに:05/02/21 00:13:09 ID:V9DvR1GI
>421
インフルエンザウイルスはその表面の血球凝集素(HA)分子を、ヒト粘膜細胞膜のシアル酸という糖質に結合させて
細胞内へ侵入する。細胞内で増殖したウイルスは外へ出ていくが、新しく放出されたウイルスの表面には、シアル酸が残っている。
なぜなら、新しいウイルスの表面は、ヒト粘膜細胞膜から作られるため、シアル酸も残っているからである。ウイルス表面に
シアル酸が残っていると、そこへ別のウイルスが結合してしまい、ウイルス同志で固まってしまい、自由に他の細胞に感染できなくなる。
そうならないために、ウイルス表面のノイラミニダーゼ(NA)分子が、この不要なシアル酸を排除し、ウイルス表面から余計なものを無く
している。こうして、新しく増殖したウイルスが、また別の粘膜細胞に自由に感染し、どんどん広がっていけるのである。
424名無しさん@おだいじに:05/02/21 00:23:32 ID:dcX+rfIm
薬の効能などを調べる時、薬品名ではなく薬の形状(白色で小さい丸とか)と
薬に書いてある記号みたいなので調べられるサイトってありますか?
だいたい薬品名や症状で調べるところが多いので・・・
よろしくお願いします。

425名無しさん@おだいじに:05/02/21 00:45:05 ID:Kq3roIgO
うちの祖母に痴呆っぽい症状が出ております。
財布通帳がなくなる、祖父を犯人だと思ってる、子供たち(親父兄弟)が自分を信用しないと言って怒る、
じいさんが自分を監視している、こちらが全く記憶にないことをしたと言いはる、などです。
病院に連れて行きたいのですが何せこの世代なので死んでも神経科や心療内科には行ってくれそうにありません。

皮膚科に一緒に行った後に心療内科に回してもらうという手法を前回取りましたが完璧に黙り込んでどうしようもありませんでした。

何かいい手段がありましたらご教授ください。
426名無しさん@おだいじに:05/02/21 00:46:20 ID:???
>424
無い。その情報は本屋のネタだから。図書館にはある。
427名無しさん@おだいじに:05/02/21 01:19:29 ID:???
>>425
治療可能な痴呆かどうかに関してとりあえずの検査は内科でも可能。
428名無しさん@おだいじに:05/02/21 01:31:23 ID:???
>>427
ありがとうございます!
作戦練り直して見ます。
429名無しさん@おだいじに:05/02/21 01:45:15 ID:???
薬剤師か臨床工学士かで悩んでます。
どちらのほうが良いでしょう?
430名無しさん@おだいじに:05/02/21 02:01:08 ID:???
その職業が実際どんな仕事なのか調べて見て
自分がどっち向きかとかやりたいとか、
気が変わったときフォローが効く方をやれば?
431名無しさん@おだいじに:05/02/21 02:07:19 ID:Itq4mHde
>>430
ありがとうございます!
とりあえず薬剤師目指します。
432名無しさん@おだいじに:05/02/21 02:31:02 ID:v7VRv5BC
上の左奥歯の上の歯茎からチョコンと歯が出てるんですけど何なんでしょうか?
433名無しさん@おだいじに:05/02/21 02:52:57 ID:???
>>425
神経内科が先だ。
祖母には血管が破裂しかかってるかもしれないとか言って
CTかMRI撮ってもらえ。
434名無しさん@おだいじに:05/02/21 04:00:35 ID:???
>>433
神経ってついてる時点でアウトだと思われ。
435名無しさん@おだいじに:05/02/21 04:43:11 ID:???
総合病院だったら、事情を話して、違う科の専門医をこっそり・・って
向こうも難しいから無理かなぁ・・・。
436UT:05/02/21 04:53:38 ID:???
3日間下痢続いててさっき潜血マックロでちゃったんだけどどうしたらいいのん?
437名無しさん@おだいじに:05/02/21 07:49:14 ID:???
>>436
病院池。
438名無しさん@おだいじに:05/02/21 09:29:51 ID:???
>潜血マックロ
へん?
439名無しさん@おだいじに:05/02/21 11:12:59 ID:0pPVYKhj
今日の医師国家試験って
何時に試験終了ですか?
440名無しさん@おだいじに:05/02/21 16:27:09 ID:dpKuuH6M
5分間隔くらいで首と胸の間あたりが息苦しくなります
食事後は1分間隔くらいになります
ぶっちゃけやばいですか?何かの病気でしょうか?
441名無しさん@おだいじに:05/02/21 16:52:44 ID:???
>>440
シラネーよ。医者行けば?
442名無しさん@おだいじに:05/02/21 16:53:46 ID:8Sipym2s
健康診断で、甲状腺が腫れているので専門機関で
見てもらうようにと言われました。
で、適当に病院を探したんですが、そこのホームページで
「初めて来院をされる方は、その一週間前からは海草やルーゴル等
をとらないで下さい。検査終了後はOK」
みたいな事を書いてありました。ルーゴルってなんですか?
443名無しさん@おだいじに:05/02/21 17:06:00 ID:???
>>442
ヨウ素液
444名無しさん@おだいじに:05/02/21 17:14:44 ID:8Sipym2s
>>443
ありがとうございました。普通に暮らしている分には平気そうですね。
445名無しさん@おだいじに:05/02/21 18:05:43 ID:???
>>444
うがい薬も
446名無しさん@おだいじに:05/02/21 18:14:17 ID:???
>>439
福岡は4時40分
447名無しさん@おだいじに:05/02/21 22:58:18 ID:???
1b群抗不整脈薬は、@心筋細胞の不活性化したNaチャネルに対して親和性が高い
          A第0相の抑制(活性化状態の抑制)・・・
の作用がありますが(@はSTEP Aはハーバードに記載)
この関係性がうまくつかめません。
チャネルは活性化→不活性化という経過をたどりますが、Aが生じるには、活性型のチャネルに作用しなければならないような気がするのですが・・・
どういうことなのでしょうか?
448425:05/02/21 23:09:53 ID:???
>>433
やはり神経系の所にかかったほうがいいですよね。
問題は本人に自覚症状がない為になかなか動かないんですよね・・・
前回の件で家族に疑い持ってるし。

とりあえず心療内科より神経内科(外科でもOK?)に連れて行くようにします。
449名無しさん@おだいじに:05/02/21 23:25:53 ID:???
99回酷使のリンパマニアとチンポマニアはどこの大学ですか?
誰ですか?
450427=434:05/02/21 23:27:16 ID:???
まあつれてけるならそれに越したことないけど。
痴呆ってのは治るもんと治らんもんがあって、
治らんもんののほうが圧倒的に多いわけ。

ふつうの能力のある内科医師なら、
治るもんかどうかぐらい判断できるし、
MRIやCTも問題無くとれるから。

頑固になっているのを無理に動かすのは、
その場はできてもその後の人間関係のことを考えると、
あんまりお勧めはしないけど。

おだいじに。
451名無しさん@おだいじに:05/02/22 10:22:10 ID:???
抗不整脈薬の分類は近く変更になるらしい。
452名無しさん@おだいじに:05/02/22 10:34:24 ID:???
>>451
詳しく。
453名無しさん@おだいじに:05/02/22 12:02:41 ID:???
454名無しさん@おだいじに:05/02/22 12:24:49 ID:???
>>447
マルチはやめれ
455名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:44:25 ID:QfcwMPPl
肝臓って再生早いって聞いたんですが
売っても大丈夫ですか?
456名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:02:15 ID:bxxZwc3V
>>455
大丈夫ですんでご安心を(プ
457名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:07:38 ID:QfcwMPPl
>>456
あんたがほんとに医者だったらマジ嫌だな
458名無しさん@おだいじに:05/02/22 16:49:03 ID:???
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1108880563/l50
↑スレ主はスキルス癌に侵されて、余命半年らしいです。コイツに効く薬はありませんか?
459名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:00:38 ID:???
>>458
正直、無いです。スキルスは、癌の中でも相当悪い癌なので厳しいです。
460名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:10:43 ID:3T/T72Jh
>>458
つーかネタだろ。
461名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:17:28 ID:QfcwMPPl
     ,∠ニ._ ‐-<⌒2.、
     /    ~"'''‐'-、 く
     ノ___    /  )
   (^ ,ノ´ ´´'`ヾヽ/ S''′ 
   (_,|'テi 'テj └'ヽ  )、<おい、>>458
    l、 -'    rく_.、__ノ  馬鹿につける薬持って来たぞ!
      ヽ~´_.. イ、      これが欲しかったんだろ
     ,/ト、__/`> 、
  _〈 9/    / /^ヽ
 巛凡.7ヽ__/  { _}\
  }三‐'^ヽ、__    ノ、M| ,>
  ヾ三:...、/   ~"7ー-一|-く
    / `j''r .._/    |,w、ト、
          `ー--'′ ′
462名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:49:17 ID:???
あのー、鼻汁の1日の正常分泌量ってどれくらいでしょうか?
ご存知のかたおりましたら、ぜひご教授ください。
463名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:01:38 ID:???
ご教示
464名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:18:25 ID:???
熱いお茶を1g近く一気に飲んだら血圧はどうなりますか?
どなたかお願いします。
465名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:42:49 ID:???
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108746942/l50

このスレの>>733から駄レス挟んで>>742までなのですがが
かなりの短時間でアルコールを強制摂取されてるわけですが
死亡してる可能性ってのはありますか?
素人目に見てその可能性の方が高いように思えるのですが?
466名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:55:29 ID:???
>>465
ない。
467名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:00:13 ID:???
やっぱある。
ほっといたら間違いなく死んでるね。
よんでて勃起してもた。
468名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:01:38 ID:???
>>467
呼吸あるんなら大丈夫じゃね?文字だけの情報だから言い切れんが。
469名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:04:41 ID:???
>>468
でも一気飲みした後だし呼吸抑制があの先おこらないだろうか
あと吐寫物もつまりそうだし
470465:05/02/22 22:11:05 ID:???
回答ありがとうございますた
やっぱり…状況は危険なわけですね
471名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:13:40 ID:QfcwMPPl
>>469
ねーy…あるあるw
472名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:15:04 ID:VqYNCoJf
>>465
マジやばいよ、絶対死んでる
473本音:05/02/22 22:21:24 ID:???
センセーショナルに騒ぎ立てたいので死んでたほうが都合がよい。
474名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:21:28 ID:???
>>469
よく考えりゃ排泄があるってことは自律神経の抑制は
間違いなくおこってるんだよな。多分ほっときゃ呼吸止まるね
475名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:47:12 ID:???
死んでるな。
AV女優なんて職業もあれだが、このAV会社も酷いもんだな。
あー気分わりぃ。

話は変わるんですが

循環器でフォレスター分類のSubsetVで脱水状態になるのはなぜですか?
476名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:04:27 ID:???
>>475
ちょっと質問の意味がつかみにくい。

フォレスター分類のSubsetVだから脱水になるわけではないよ。
順番が逆。
477名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:26:24 ID:???
>>476
フォレスター分類のSubsetVって心係数が2.2以下で肺動脈キツ入圧はまぁ正常ですってやつですよね。
で治療のところに輸液と書いてあるんですよ。
授業では、脱水状態みたいになるとか・・・・・!

あ、書いてるうちに分かっちゃいました。脱水状態で心係数が落ちるわけですね。
そりゃそうですよね、有効循環血漿量が減りますもんね。で輸液と。

すいませんすいません。馬鹿な質問してスイマセン。確かに順番が逆でした。OTL
478名無しさん@おだいじに:05/02/23 07:02:33 ID:???
>>463
きょう‐じゅ〔ケウ‐〕【教授】

--------------------------------------------------------------------------------

[名](スル)

1 学問や技芸を教え授けること。「書道を―する」

2 児童・生徒・学生に知識・技能を授け、その心意作用の発達を助けること。

3 大学や高等専門学校・旧制高等学校などで、研究・教育職階の最高位。また、その人。「大学―」


479名無しさん@おだいじに:05/02/23 09:24:49 ID:???

きょう‐じ〔ケウ‐〕【教示】
------------------------------------------------------------------------------

[名](スル)《「きょうし」とも》知識や方法などを教え示すこと。
「御―を賜りたい」

これでも全くかまわない。
質問に答えないで、質問のしかただけ文句を言うのはイクナイ。



480名無しさん@おだいじに:05/02/23 11:47:13 ID:gXKrQDFf
肛門や膣に漏斗を挿し込み酒を流し込んだ場合
体内に入るんですか?
エネマのように押し込まないと入らないと思うんだけど
どうよ?
481名無しさん@おだいじに:05/02/23 12:00:37 ID:???
違いがわからん。腟は?だが。
482名無しさん@おだいじに:05/02/23 12:23:44 ID:???
吸収される量は少ないけど肝臓通らないから
すごく危険。わかめ酒で急性中毒起こしたって
例もあったはず
483名無しさん@おだいじに:05/02/23 12:40:00 ID:???
粘膜通るならその前にすごく痛そうだが→わかめ酒

直腸からの吸収は相当危険だろう。NSAID等を座薬として投与するのは
FPEを避けることで血中濃度を上げる作用があるからな。
484名無しさん@おだいじに:05/02/23 12:46:05 ID:???
>>483
エタノールの拡散って意外とスムーズじゃなかった?
485名無しさん@おだいじに:05/02/23 13:50:52 ID:???
わかめ酒のアレなら、あまり膣には入らない気がするが・・
漏れの経験が浅いのかな。そんな上部にあった事ない。
486名無しさん@おだいじに:05/02/23 14:18:58 ID:???
>>480
漏斗だと圧力がかからないから、ほんの少量しか入らないね
口から飲まされたのが主だけど、相当吐いてるらしいから
もとから弱い体質で、危ない状況までいってしまったと思われ
487名無しさん@おだいじに:05/02/23 19:45:26 ID:gJRIus9Q
>>480
入る。
一度に注ぎ込むと、圧を加えないといけないけど、空気の逃げ道があればかなりの量が入る。
488名無しさん@おだいじに:05/02/23 20:39:39 ID:???
スレ違いだったらごめんなさい。
再試の問題が調べてもよくわからなかったので質問です。

「血圧の上昇はどのような機序によりますか?」
です。よろしくお願いします。
489名無しさん@おだいじに:05/02/23 21:05:07 ID:BGWYwoz9
あっと・・・。
その強制飲酒のビデオについて、肝心な情報が漏れています。

女優さんは、撮影の前に精神安定剤を飲んだと自分で言ってました。
490名無しさん@おだいじに:05/02/23 21:10:32 ID:???
>>489
…お前その女優が死んだことになって欲しいんだろ?
491名無しさん@おだいじに:05/02/23 21:23:27 ID:BGWYwoz9
>>490
女優が死んで、おれが得することは何もありません。

というか、精神安定剤を飲んだか飲んでないかで、
そんなに影響あるもんなんですか?
492名無しさん@おだいじに:05/02/23 21:41:06 ID:???
>>488
どれぐらいのレベルの話を期待されてるかわからんが、

http://202.216.128.227/%E9%80%8F%E6%9E%90%E7%99%BE%E7%A7%91/09.4.htm

教科書嫁。
ぐぐれ。
493名無しさん@おだいじに:05/02/23 22:38:05 ID:???
交感神経とRAAの話を慢性心不全の治療の話と絡めて回答してみてはどうか。
494名無素人:05/02/24 00:05:49 ID:???
エエッ! パソコンのブラインドタッチは脳に良くない
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__990435/detail
http://www.ruralnet.or.jp/ouen/meibo/186.html
変だなと気づくまで大島清氏のことを信じてたよ。恥だ。「大脳生理学」「京大名誉教授」
という肩書きで他にもコロッと逝く人が多いはず。この人昔は業績だしたりしてたん?
495名無しさん@おだいじに:05/02/24 00:27:39 ID:???
>>494
パソ子祖我物故我た
496名無しさん@おだいじに:05/02/24 00:35:18 ID:???
普段から切れ痔気味で、便秘をした後は結構な確立で拭いたときトイレットペーパーに血がついてましたが、
最近、便秘は解消されてきたのですが排便の際に血(真っ赤で、液体なのか固体なのかはわかりません)が一緒に
出るようになりました。量はトイレの水が多少赤くなる程度です。ここ3,4回の排便の話なのですが、しばらく様子
を見て改善されなければ病院に行くしかないでしょうか。
497名無しさん@おだいじに:05/02/24 01:54:09 ID:???
>>496
どうしたいかによる。
とりあえず市販の薬でもおけ。
498名無しさん@おだいじに:05/02/24 03:44:33 ID:P8s01fxg
>>496
病院いきたくないなら気合で治せ
若い看護婦にケツ拭かれるのもいいもんだが
499名無しさん@おだいじに:05/02/24 06:08:19 ID:???
てんかんの発作のようなものが稀に起きます。
20を過ぎてから、4回ほどです。

スノーボードで迂闊にも板を流して、重いブーツで「待てーー!!」とゲレンデを全力疾走してて、その後の記憶が無かったり。(気付いたら救急車の中)
また、寝てる間に舌を噛み(噛み切ったわけではなく、半分くらい)枕が血まみれになったりしました
あの時は、食事にいかに舌が重要な役割を果たしているかというのを痛感 具の無いスープしか飲めませんでした

勿論脳のCTスキャンをしたし、脳波も調べました。「綺麗な脳波で別に問題は見当たりませんね・・」と精神神経科医の方にも言われたのですが。
ここ半年くらいは起きてません。これって、先天的な障害を持って無くても起こるんですか?
あと、目覚めた後の何とも言いがたい不安感・心細さはなんなのでしょう?
500499:05/02/24 07:43:56 ID:???
追記:当方25歳です。
年に1・2回、というところでしょうか?
501名無しさん@おだいじに:05/02/24 09:36:47 ID:???
睡眠時脳波をとりましたか?
502名無しさん@おだいじに:05/02/24 09:46:39 ID:???
てんかんは脳の電気的活動が異常に強くなることで起こります。
さらに器質的な(CTなどでの)異常は伴わないことが多いです。
(脳を取り出して顕微鏡レベルで探せば異常はあるのかもしれませんが、
そこまでは現実にはできませんし正常との比較も不可能です。)
感情の不安定さ(不安感・心細さ)も脳の電気的な活動の一部ですので、
そういうことが起こっても不思議ではないように思います。
年に1・2度起こるようであれば、もしそれが命にかかわるような時(階段を歩いている
とか)に起こると大変ですので、予防できるような薬を飲むのが大切かと。

命にかかわる可能性があることですので、病院で相談されることをお勧めします。
503名無しさん@おだいじに:05/02/24 13:08:48 ID:???
>>502
病院は受診したと書いてある。
504名無しさん@おだいじに:05/02/24 13:19:46 ID:???
>>503
救急っぽい書き方だが。地元でフォローされているならそれでよし。
505名無しさん@おだいじに:05/02/24 14:13:59 ID:Ezcl1Ndc
アドレナリンとフェタミンって同じものですよね?
エピネフィリンとは関係ありますか?
506名無しさん@おだいじに:05/02/24 14:18:57 ID:???
アドレナリン=エピネフリン、ノルアドレナリン=ノルエピネフリン、これらはドーパミンの親戚。
フィリンというとテオフィリン等を想起させるが、こちらはコーヒーのカフェインなどのグループ。

フェタミンは覚醒剤などの薬物を包括した名前だから関係なさそうな希ガス
507名無しさん@おだいじに:05/02/24 14:33:56 ID:Ezcl1Ndc
あ、なるほど。
アドレナリンはフェタミン類、ノルアドレナリンはメタンフェタミン類という感じですね。
508名無しさん@おだいじに:05/02/24 14:45:49 ID:???
感じというのが何を指すのか不明だが、そう読めるかな?

アドレナリン・ドーパミンの過剰放出が起こることがメタンフェタミンの作用ではあるけど。
509名無しさん@おだいじに:05/02/24 14:59:30 ID:Ezcl1Ndc
あれ?それならどこか勘違いしているのかも。
数でいうと、3は奇数、4は偶数。
奇数は3だけじゃなく、7とかもそうなので、奇数というのは言うなれば
奇数類。という感じでフェタミン(類)と使いました。
510名無しさん@おだいじに:05/02/24 17:31:59 ID:nhdEIMlm
質問なのですが、左の奥歯から首筋・鎖骨の当たりにかけて突っ張ったような痛みが半年間続いています。
この痛みは結構やばいものなんでしょうか・・・
ちなみに、私はパニック障害を持っていて、治療にいくことができません・・・
511名無しさん@おだいじに:05/02/24 17:58:37 ID:???
>>510
へー
じゃあどうしようもないね。
512名無しさん@おだいじに:05/02/24 18:11:49 ID:???
>>510
ここは健康相談の板じゃないので、健康板へ行ってください。
513499:05/02/24 18:32:18 ID:???
>>501
睡眠時脳波、ってのも測定するものなんですか?
私は・・2時間くらいでしょうか、横たわってまぶたを閉じ、その上からライトをピカピカ浴びせられました
ポケモンの時のてんかん問題(赤と青の連続フラッシュでひきつけを起こした子どもが多数出た)に近いみたいですね

>>502
電気信号が異常に強くなる、というのは知識としては知ってましたが、体験もしました
発作が起きると、確実に全身激しく筋肉痛になりましたから・・

あと、救急車に乗ったのはゲレンデでの事だけで、後は普通に診療に行きました
だから救急での診療ではないです
デパゲン?とかいうのを飲んでます 後日また診察してもらったんですがやっぱり異常なし
なんだったんでしょホント・・
514496:05/02/24 18:37:17 ID:???
>>497-498
レスありがとうございます。気合でいけるところまでいってみます。
515名無しさん@おだいじに:05/02/24 18:39:06 ID:???
>>513
睡眠時脳波っていうか、てんかん発作が起こっているときの脳波を調べて見ないことには、
何も診断できないということ。器質的な異常があるわけじゃないことが大半なので、
CT等の画像診断では何もわからないし、当然てんかんであれば非発作時に脳波所見で、
異常が見られないのも頷ける。理由は先天的なこともあれば後天的なこともあるが、
はっきり言ってそれを鑑別することで得られる利益はあまりない。

デパケン飲んでるなら、てんかんの治療を受けてるということです。
ちなみにこの板は>>512さんの言うように健康相談のための板じゃないので、
次からは健康板に行って下さいね。
516まきこ:05/02/24 19:13:52 ID:S5p1/8Tj
市販のうがい薬を綿棒で喉に直接付着させるのは効果ありますか?
517名無しさん@おだいじに:05/02/24 19:40:20 ID:???
今年は入試を家庭の事情があって受けられなかったのですが
来年薬学部に入りたいと思っています。
ある所で薬学部は4年生だが、実習期間みたいのがあって+2年
つまり実質、6あると聞いたのですが。
それが本当なら、来年度薬学部が6年生になったときに、+2年で
実質8年間学ばなければいけないのかと心配です。

スレ違いかな・・・。
518名無しさん@おだいじに:05/02/24 19:51:10 ID:???
>>517
いいえ、板違いかと。
大学受験板、大学学部板へ。
519499:05/02/24 19:57:06 ID:???
>>515
ご丁寧にありがとうございます。
これからは健康板行ってきますね。
520名無しさん@おだいじに:05/02/24 20:04:34 ID:???
性交実習がなかったんですがこれは詐欺じゃないですか?
521名無しさん@おだいじに:05/02/24 20:18:54 ID:???
それはハズレ年です
522名無しさん@おだいじに:05/02/24 22:30:38 ID:6Zbwj2nV
甲状腺ホルモンの低下でADH分泌が亢進する機序って誰かわかります?
直接作用してるんでしょうか?
523名無しさん@おだいじに:05/02/24 23:03:51 ID:???
>>522
あんまり聞いたことないのだがなんかに書いてあったの?
甲状腺機能低下なら低浸透圧になってADHはむしろ抑制されそうだけどね。
教えてエロイ人。
524名無しさん@おだいじに:05/02/24 23:04:16 ID:ajUpPm71
>>516
全く意味がありません。

というか、のどを消毒しても細菌性/ウイルス性いずれの風邪様症状の改善にも、全くなりません。

イソジンは単なる気休めです。うがいなら水で十分。
525名無しさん@おだいじに:05/02/24 23:50:30 ID:8oZHRZwm
先日電車で看護学生らしき方が本を読んでいました。
内臓の機能などがわかりやすく書かれたものでした。
同じものが欲しいと思い、本のタイトルを携帯のメモに入れたのですが、
ひらがなで入れてしまったため、ググッても出てきません。
『あーるびーほーなーす』という本なのですが、
ご存知でしたら、詳細を教えて下さい。お願いします。
526名無しさん@おだいじに:05/02/25 00:00:07 ID:???
>>525
「レビューブック for ナース」かな。今は絶版だと思うけど。
その代わり、「看護師・看護学生のためにレビューブック」というのが出てる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896321006/qid=1109257127/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-8324790-8407539
527名無しさん@おだいじに:05/02/25 00:01:02 ID:???
生理学テキストでも読んどけ
528名無しさん@おだいじに:05/02/25 01:15:13 ID:jznDu0rv
質問
最近薬局で薬をもらったとき、カラーの処方箋がついていました。
他の人にもみんなカラーの処方箋というか薬の説明書をつけて渡していました。
カラーにしなければいけないという法律でもあるんですか?
529名無しさん@おだいじに:05/02/25 01:24:15 ID:5WR+FuNr
避妊の時にエストロゲンなんかの女性ホルモンが投与されますよね?
この女性ホルモンって、逆に妊娠時に分泌されて着床させたりする作用があると思うのですが、
どうして全く逆の効果なのですか?
530名無しさん@おだいじに:05/02/25 01:39:30 ID:tvItGB6g
>>528
カラーだと薬の写真が入れられる。

説明書きを渡せば料金が採れる。白黒の方がコストが安いが、
見栄えがいいのと、同じような形(色違い)の薬を混同される
とたまらんのでカラーにする。
531名無しさん@おだいじに:05/02/25 01:45:40 ID:jznDu0rv
>>530
ありがとうございます。

532名無しさん@おだいじに:05/02/25 15:21:09 ID:G7CYEhGG
昨日から下瞼がはれてきました
皮膚科と眼科のどっち行けばいいかなあ?
533名無しさん@おだいじに:05/02/25 15:45:49 ID:???
>>532 間をとって耳鼻科

目は普通に見えて痛かったりモノが二つに見えたりしないんだよね。
534名無しさん@おだいじに:05/02/25 16:09:31 ID:w0PL8RUc
>529
経口避妊薬は避妊のための作用がいくつかありますが、中心は排卵の
抑制です。月経周期の中間で下垂体から急激で大量のLHというホルモンが
放出されますがこれが卵巣から排卵を誘発します。LHサージといいます。
経口避妊薬はエストロゲンとプロゲステロンの合剤ですが、このプロゲステロンが
LHサージを抑え排卵させない作用があります。排卵は抑制し、月経周期は
続けますから勿論エストロゲンも必要です。

>522
アルドステロンはADHと拮抗作用をもつ。
甲状腺ホルモンはアルドステロン分泌亢進に働く。周期性四肢マヒなどを
合併したりする。
535名無しさん@おだいじに:05/02/25 17:10:19 ID:???
>>534
おまえ臨床で患者にそんなMTするのか?
536名無しさん@おだいじに:05/02/25 20:39:15 ID:nIpMVqOd
板違いかもしれないのですが、さっき間違って一円玉を飲み込んでしまいました。
とても不安です。大丈夫でしょうか?
537名無しさん@おだいじに:05/02/25 21:51:55 ID:???
>535
私どもの患者さん達は我々よりIQが高い人達なので
文献を渡しておきますと略号の説明だけで通じます。
語学はもっとできますし・・
CABを勧めたらStanfordとだいぶ違いますかと言われて
言葉につまりました。
538名無しさん@おだいじに:05/02/26 02:25:39 ID:???
ポリクリってクリクラやBSLのことですか?
539名無しさん@おだいじに:05/02/26 06:29:13 ID:???
>>534
拮抗作用のあるアルドステロンが分泌抑制されたら、
ADHの作用が強くなるってのは話はわかりますが、
分泌が亢進するってのはどんな具合ですか?

>>537
CABってなんですか?
540名無しさん@おだいじに:05/02/26 06:45:25 ID:???
たぶんCAB=CABGですな。
お金持ちなら米国行って、そこの腕のいい医者にやってもらったほうがいいでしょう。

>>536
大丈夫。
541名無しさん@おだいじに:05/02/26 10:51:54 ID:???
ここはやや専門的なお話をされてるようなので、
日常的な健康・医療の板で色々相談したいのですがそういうスレを見つけられません。
どなたか誘導して頂けないでしょうか。
542名無しさん@おだいじに:05/02/26 11:03:41 ID:EvYUUVjz
543名無しさん@おだいじに:05/02/26 12:07:46 ID:???
ありがとうございます。
瑣末なことはこっちに書いて来ますね。
544名無しさん@おだいじに:05/02/27 02:21:12 ID:O6IdW4Fm
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
545名無しさん@おだいじに:05/02/27 21:28:05 ID:89iQY3Mj
上位ホルモンと下位ホルモン、簡単?に言うと何?
546名無しさん@おだいじに:05/02/27 21:42:10 ID:z7O71DFi
ホルモンはわかってますか?
上位ホルモンは自分よりも、より「下位」にあるホルモン
に刺激を伝達します。
甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン→甲状腺刺激ホルモン→甲状腺ホルモンでは
甲状腺刺激ホルモン放出ホルモンがより上位にあるホルモン
547名無しさん@おだいじに:05/02/27 23:04:09 ID:???
上位ホルモン→胃、十二指腸
下位ホルモン→それ以下の平滑筋
548名無しさん@おだいじに:05/02/28 02:16:24 ID:???
足の裏の皮(というか垢)がごっそり取れます
特に入浴時柔らかくなった皮膚は、爪でこそげ取れるくらいボロボロでます
でも別に全然痒くないし、日常生活で不快感も無いです
これも水虫の一種でしょうか?
昔はこんなことあった記憶は無いんで、後天的なモノだと思うんですが。
549名無しさん@おだいじに:05/02/28 12:30:05 ID:oITdotIS
短期的な記憶に関わるのは大脳皮質のどの部分ですか?
550名無しさん@おだいじに:05/02/28 12:47:25 ID:oITdotIS
>>548
たんに垢がでやすいだけだと思われ。ますが、
気になるならば医者にいってみましょう。
551名無しさん@おだいじに:05/02/28 13:01:45 ID:oITdotIS
ハイチオールCに入っているアミノ酸のシステインって何の効果があるのですか?
ビタミンCはコラーゲンの合成を助けますよね?
これはコラーゲンの生成原料のヒドロキシ〜が酸化されやすいから、
その抗酸化作用をしているのでしょうか?
552名無しさん@おだいじに:05/02/28 13:13:03 ID:W39QScvO
初歩的な質問ですみません。

ガンマグロブリンと、イミュノグロブリンとの関係ってなんですか?
553名無しさん@おだいじに:05/02/28 19:05:02 ID:???
>>552
グロブリンを細かく分類するとα、β、γ−グロブリンってのがあって
免疫機能にかかわるのはγグロブリンなので、γグロブリンのことを
immuno(免疫)グロブリンともいう
554名無しさん@おだいじに:05/02/28 20:44:28 ID:???
>>549
短期記憶は大脳皮質ではなかったと思う。
555名無しさん@おだいじに:05/02/28 22:21:17 ID:oITdotIS
>>554
海馬かな?
大脳にもあるみたいな記述見つけたのです。
556名無しさん@おだいじに:05/02/28 22:35:54 ID:poLdfTrv
病院の会計窓口で良く思うんですが、
なんであんなに金がかかるんですか?
この前5分くらい超音波検査したら
6千円(保険適用済み)以上しました。
その日は血液検査とかもしたので、わかりませんが、
それらを除いても数千円はするということでしょう。
ゼリーつけて超音波検査・・・あれで
何千円も取られるのは納得がいかなぃ・・・。
557名無しさん@おだいじに:05/02/28 22:43:23 ID:???
ここは学生が学参を見ながらお答えするスレであるというと踏まえて頂いても
よろしいでしょうか。承知していただいたと仮定した上でお答えしますと、
超音波検査は非常に技術が結果を左右する検査です。
見かけほど簡単ではないという事です。
細かい値段(保健の点数)のことは分かりかねます。
558名無しさん@おだいじに:05/02/28 23:24:57 ID:???
>>556
むしろ6000円で済んで安かったと。
あの検査の機械一つ買うのにいくらかかっているか(略
559名無しさん@おだいじに:05/03/01 07:38:04 ID:???
下らない質問ですが許してください。
ドクターコトー診療所を読んでいて
コトーが超音波破砕機にタイマーをセットして爆発させてたんですが
アレは実際に可能なんでしょうか?
560名無しさん@おだいじに:05/03/01 12:35:35 ID:8SQtnXJa
18の女です。

朝指輪をすると、一日の終わりくらいにつけていたところにあざができます。
きつい指輪ではなく、むしろゆるめなのですが…

あと中指だけそうなります。
561名無しさん@おだいじに:05/03/01 12:43:12 ID:pkvgtUzP
コルチゾルについて教えて下さい。
免疫抑制の作用機序がわかりません。
許容効果って受容体数が増加するの?
それとも細胞内シグナルが増強されるの?
562名無しさん@おだいじに:05/03/01 15:06:43 ID:v8ml+Og/
第一大臼歯4本抜いて
歯列矯正すると
どんなデメリットがありますか?
ちなみに開咬でうめぼし。
563名無しさん@おだいじに:05/03/01 15:17:27 ID:???
せんべえ食べてたら詰め物が取れた!
このまま詰め直してOKか否か教えてくれ!
564名無しさん@おだいじに:05/03/01 15:27:29 ID:HUQsIZDd
>563
一応その詰め物を持って歯医者へGO!!
565名無しさん@おだいじに:05/03/01 15:45:25 ID:???
>>564
まぢか…逝ってくる…
566名無しさん@おだいじに:05/03/01 15:58:57 ID:???
>>564
駄目だった!
近所の歯医者が開いて無い
そのまま詰め直したら死にますかね?
死ななければ熱湯消毒した後リステリン漬けにしてから詰め直してみたいんだけど…
567名無しさん@おだいじに:05/03/01 16:01:26 ID:???
>>566
死なないだろうけどうまく入らんだろ。またすぐに取れない?
568名無しさん@おだいじに:05/03/01 16:02:10 ID:???
巧く入りました
逆立ちしたけど一応大丈夫みたい
569名無しさん@おだいじに:05/03/01 18:52:22 ID:kzVY+EKA
>>551
よろしくおねがいいたします。
570名無しさん@おだいじに:05/03/01 20:03:44 ID:???
>>569
効果無いよ。
あるとしても気のせい。
571名無しさん@おだいじに:05/03/01 20:22:34 ID:???
右足の小指と薬指の間が死ぬほど痒いです。
血が滲むほど掻いても痒いです。
ここ数日ずっとです。
見た目はちょっと荒れてるかな?っていうくらいです。
572名無しさん@おだいじに:05/03/01 20:36:15 ID:???
>>571
白癬だな。
とっとと皮膚科行け。
573名無しさん@おだいじに:05/03/01 20:44:58 ID:Kpg9Mvmd
徐脈になると意識消失を来すことがある発作って何ですか?
574名無しさん@おだいじに:05/03/01 20:57:02 ID:O0YLhybf
食後の薬飲んだ後は食物食べても大丈夫ですか?
575名無しさん@おだいじに:05/03/01 21:27:43 ID:???
>>574
薬による。食うものによる。
576名無しさん@おだいじに:05/03/01 22:04:52 ID:kzVY+EKA
ハイチオールのシステインは役立たずという意味ですか?
577名無しさん@おだいじに:05/03/01 22:26:32 ID:???
>>573
アダムストークス発作

578名無しさん@おだいじに:05/03/01 22:31:50 ID:vyzsRI+s
自動車事故で大量出血したAさん(23歳、体重60キロ)の身体に生じる変化について次の質問に答えなさい。


Aさんの全血液量はどれくらいか


出血により血圧はどうなるか?


事故により出血によって生じた変化に対応する為に、Aさんの身体ではどのような調節機構が働くか?


Aさんにとるべき処置にはどのようなことが考えられるか、その理由はなにか?


これ誰か教えてください!!



579名無しさん@おだいじに:05/03/01 22:35:31 ID:8SQtnXJa
>>560をお願いします…
580名無しさん@おだいじに:05/03/01 23:10:16 ID:???
>560
整理前の女性の体はむくみっぽいので締め付けないほうがいいのです。
中指の理由は解りません。
心配なことではありません。
581名無しさん@おだいじに:05/03/01 23:18:38 ID:???
>>578
1、6〜7リットル
2、下がる
3、循環血漿量低下→交感神経の緊張→頻脈による心拍出量維持と末梢血管収縮による血液中心化
4、@止血
  A輸液→輸血
  Bトレンデレンブルグ体位

なんか書いててムカついてきた。出血性ショック調べろやチンカス野朗
  
582名無しさん@おだいじに:05/03/01 23:22:35 ID:f0yC0qB5
30才過ぎから歯槽膿漏になり始め
現在(38才)自前の歯は11本
昨日も2本抜きました。
歯磨きは抜きはじめてからこまめに
してるのですが止まりません。
歯槽膿漏は治らないのでしょうか?
あと、総入れ歯は幾らくらいかかるのでしょうか?
583名無しさん@おだいじに:05/03/01 23:30:51 ID:vyzsRI+s
>>581
ありがとうございます!!
まだ全然詳しい事わからないのですいませんでした
584名無しさん@おだいじに:05/03/01 23:46:49 ID:l1II7iIq
傷の治りかけが痒いのはなぜでしょう。
かくと傷がひどくなる、しかし痒い。
人間の体は治らないようにと働きかけているのでしょうか。
585名無しさん@おだいじに:05/03/02 00:03:14 ID:???
>582
薬局で歯間ブラシを買ってやってみましょう。
歯ブラシだけできれいにするのは無理だとよく解ります。
入れ歯は先の話。
>584
傷が治る途中でその部位に細胞が沢山集まってきます。
その細胞がヒスタミンを出すので痒みがあります。
細胞がいろいろの働きを持っているので、役に立っているとき
悪い副作用も出たりします。抗ヒスタミン剤(レスタミン)を
塗れば痒みはとれます。
586名無しさん@おだいじに:05/03/02 00:17:27 ID:1fTOdfpa
質問です。
気分転換に高濃度酸素発生器を購入して毎日吸っているのですが、少し不安な事があります。
吸いすぎで害になる事とかってあるのでしょうか?
CO2ナルコーシスっていうのを聞いたのですが、健常者なら気にしなくていいのでしょうか?
587名無しさん@おだいじに:05/03/02 00:22:21 ID:DSfidpVU
>>586
CO2ナルコーシスは健常者には無関係だから安心してよし
588名無しさん@おだいじに:05/03/02 00:25:40 ID:Xmx0nvkC

30歳越してから前歯が一本前に飛び出て来た。
どうして?親知らずはナシ。
ちなみに義歯なんだけど削ってもらえば解決・・?
教えて下さい。
589588:05/03/02 00:29:46 ID:Xmx0nvkC
若しくはしかるべきスレがあれば
どうぞ誘導してくださいませ。
590名無しさん@おだいじに:05/03/02 00:35:33 ID:???
>コルチゾルについて教えて下さい。
免疫抑制の作用機序がわかりません。

副腎皮質ホルモンの免疫作用機序について一番理解すべきは
複雑多岐にわたりとても一口で言えるようなものでないという
ことです。興味があったら「免疫薬理学」で本を検索して読んでみたら
どうですか。
591名無しさん@おだいじに:05/03/02 00:53:25 ID:j1fsWHjy
エンバーミングってどう思いますか?
医療と隣り合わせの技術ですが・・・・・
ここの皆様方は如何に思いますか?

エンバーミングの詳細↓
ttp://www.osoushiki-plaza.com/institut/dw/198911.html
ttp://www.koekisha.co.jp/em/
592名無しさん@おだいじに:05/03/02 01:14:51 ID:1fTOdfpa
>>587
ありがとうございました。
これで安心して吸えます。
593名無しさん@おだいじに:05/03/02 03:28:59 ID:wuIdCq8Y
>>591
医療と隣り合わせっていうより死体損壊と隣り合わせって気がするねぇ
ま、面白かったよ
594名無しさん@おだいじに:05/03/02 03:39:35 ID:X4Ah0ihl
歯科助手というのは歯医者でどのような位置にいるんですか?
これはやっていい、あれはダメみたいな
595名無しさん@おだいじに:05/03/02 03:59:46 ID:???
病院見学は正装で行くべきか?
596名無しさん@おだいじに:05/03/02 04:10:23 ID:JwoaYV/c
小3の息子が第7因子欠損症と診断されました。
Webで調べてもどんな病気なのか皆目検討つきません。
親としては心配で心が押しつぶされてしまいそうです。
どなたか何かご存知の方教えてちゃんですいません・・・。
教えてください。おねがいします。
597名無しさん@おだいじに:05/03/02 12:12:09 ID:???
>596
ご心配と思われます。文面からも御深刻さが感じられます。
1、50万人に一人の病気ですから大体の医者は見たことも知識も
  ありません。血友病は5千人に一人ですが、これでも見たことない
  医者が多いでしょう。
2、症状は具合の悪い人もたいしたことない人もいるようです。
3、子供の深刻な病気は親が動揺し家庭がガタガタしてそれが子供に
  一番つらいことになることがあります。
専門の先生の意見をきくのも参考になります。いつもかかるのでなくても。
以下の先生は相談にのってくれるでしょう。
近畿地区】
・奈良県立医科大学小児科 吉岡 章、嶋 緑倫 【北海道地区】・ 岡 敏明 札幌徳州会病院小児科
【東北地区】
・ 高野 長邦 盛岡赤十字病院小児科 【関東地区】・ 東京医科大学臨床検査医学  福武 勝幸、新井 盛夫 
・ 荻窪病院血液科、小児科 花房 秀次
・ 聖マリアンナ医科大学小児科 瀧 正志
【東海地区】
・ 静岡県立こども病院 血液腫瘍科  三間屋 純一 【北陸地区】 ・新潟県立加茂病院  高橋 芳右  

・名古屋大学附属病院 輸血部 高松 純樹    【近畿地区】・ 奈良県立医科大学小児科  吉岡 章、嶋 緑倫
・兵庫医科大学総合内科1 日笠 聡
【中国・四国地区】
・ 広島大学医学部附属病院輸血部 高田 昇 【九州地区】・ 産業医科大学小児科 白幡 聡 
598名無しさん@おだいじに:05/03/02 12:18:48 ID:???
>587
酸素の肺にあたえる害はCO2ナルコーシスだろうか?
599名無しさん@おだいじに:05/03/02 13:48:19 ID:AxNLIa3z
お薬について質問デス
食事の薬と食前の薬2種類もらったのですが、薬を飲むタイミングがイマイチ解りません。。
薬を飲んですぐ食事したり、食後すぐに薬飲んでも大丈夫なのでしょうか?
600名無しさん@おだいじに:05/03/02 15:05:09 ID:???
>599
いいかげんでいいのです。
601名無しさん@おだいじに:05/03/02 15:44:31 ID:???
すいません。




ケツからウンコがドビュッシー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1107734587/
602名無しさん@おだいじに:05/03/02 15:59:58 ID:6TkorvhR
>>597
さま、596です。ありがとうございます。
昨晩はなかなか眠れずにおりました。
1、はい、病院でお話は聴いたんですが、50万人に1人ということで
そのことがショックで、この先どうしたらいいのだろうかと・・・
2、幸い軽い方とのことです。
ですが、普段の生活で鼻血がなかなか止まらなかったり、
そのことで学校で意地悪されたりして帰ってきたときには
悲しくて涙が出てきてしまいます。
3、やはり、未知の事が多く、親だからしっかりしなくてはいけないとは
思っているのですが、内心動揺しまくりです。子供の事を考えると辛いです。
ただ、子供本人はもう、鼻血等はなれっこになっているので
今に始まった事じゃないという感じです。

大変参考になりました。本当にありがとうございました。
603名無しさん@おだいじに:05/03/02 17:01:53 ID:5EH9EQJn
普通のリーマンです。
先日、健康診断を受け、GPTとかいうのが65IU/?になり
要二次検査扱いとなったのですが・・・

これって危険なのでしょうか?;

実際この値がどのくらいになると、このような症状になりやすいなど
的確に教えていただけたらと存じます。
604名無しさん@おだいじに:05/03/02 17:02:43 ID:5EH9EQJn
↑ 65IU/リットル です。
605名無しさん@おだいじに:05/03/02 17:37:58 ID:65Z9VKvZ
静脈血と動脈血の粘度は静脈血の方が高いんじゃないかとおもうんですが、
理由がうまく説明できません。静脈血の方がHt値が高いから?血液水分量の違い?
よくわからないです。誰かエロい人教えてください。
606名無しさん@おだいじに:05/03/02 18:04:20 ID:???
静脈血はゴミとか拾ってくるからじゃね?





トイレ行って来るね。
607名無しさん@おだいじに:05/03/02 20:07:16 ID:???
>>598
君の考えているCO2ナルコーシスはどんなのか説明してくれい。
608名無しさん@おだいじに:05/03/02 20:17:45 ID:???
609名無しさん@おだいじに:05/03/02 23:27:49 ID:1c42Lyss
手術などの際に、さまざまな装置に血を流さないといけないわけですが、
血液の凝固系が働いていない(例えばチューブにおいて)ということですよね?
やはり特殊な材料を用いているのですか?
610586:05/03/02 23:33:03 ID:1fTOdfpa
>>598
害になるものなのですか?
今吸ってたのですが不安になりました。
611名無しさん@おだいじに:05/03/03 00:00:30 ID:4K7e/aZB
>>598
酸素が肺に害を与えるって話は以前小耳にはさんだけど眉唾っぽいと思ってる。
在宅酸素療法の副作用とか聞いたことないし。
で、当然CO2ナルコーシスはまったく別物ね。

>>603
GPTは肝臓の障害の程度を調べるものです。肝臓の細胞に含まれてる
酵素で、細胞が壊れると漏れ出てきて血中濃度が高くなります。
正常で30以下くらい。やばいと軽く3桁くらいいくんで65ならそれほど
おびえる数字ではないと思いますけど精査した方がいいって感じでしょうか
612名無しさん@おだいじに:05/03/03 00:03:19 ID:aO4a8ty5
こんな質問ですが何かわかる方お願いします…;

舌ピアスって舌ガンの原因になりますか?
軽い気持ちで開けて4年経つんですが
最近気づいたら舌の側面に2mmくらいの
割と大きめなホクロが出来てました…
613名無しさん@おだいじに:05/03/03 00:03:40 ID:???
>605
粘性は体外で測りますから、血液成分が違うかどうかですね。
成分もHtはたいして変わらないし、グロブリンやフィブリノーゲンの
RBCを結合させるものもたいして変わらないだろう。だから測定する
粘度はあまり違いがないだろう。しかしながら流速の違いが大きい
だろうから、相互の結合しやすさは増大するだろう。それが静脈血栓塞栓などの
理由だろうと想像するが根拠はない。
614名無しさん@おだいじに:05/03/03 00:07:45 ID:s0IjH9Dn
>612
舌癌は最初潰瘍から出来るけど、気になるなら耳鼻咽喉科に。
615名無しさん@おだいじに:05/03/03 01:43:19 ID:GW192L3v
どなたか↓これ読める方居らしゃ居ますか?
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo16253.jpg
母の定期検診で要再検査の通知が来てこんなのが書いてあり
癌でわないか思い非常に心配してます。
よろしくお願いします。
616名無しさん@おだいじに:05/03/03 03:17:39 ID:YYiyYiI/
>>615
focal asynmetric density
癌かどうかなんて再検査しないとわからんから心配しても無駄
617名無しさん@おだいじに:05/03/03 03:33:36 ID:???
多尿で血清クレアチニン値はどうなりますか?
618603:05/03/03 08:58:49 ID:mgXKrqeZ
>>611
お返事ありがとうございます。
通常の2倍くらいの値なんですね・・^^;

>肝臓の細胞に含まれてる
酵素で、細胞が壊れると漏れ出てきて血中濃度が高くなります。

なんか恐ろしいですね・・・
念のため再検査に行ってきます。
ありがとうございました。
619名無しさん@おだいじに:05/03/03 09:54:29 ID:???
>>616
ありがとうございました。
620名無しさん@おだいじに:05/03/03 10:31:34 ID:???

若いオサレな女の子が街中でTシャツを着てたのだ。
黒字に白抜き文字でCk。

確かに文字のバランスは良い。デザインもばっちりだ。

しかしふと疑問に思った。
なんでクレアチンキナーゼがデザイン業界で使われているんだろうか。

まぁ、アパレルの事は良く分からないんで、そのまま麻婆豆腐食って寝た。
621名無しさん@おだいじに:05/03/03 11:07:42 ID:???
>609
チューブの内面を「ヘパリンコーティング回路」したもの
「生体適合性処理回路」などがあるようです。用語で検索してください。
622名無しさん@おだいじに:05/03/03 13:28:13 ID:wU7ai8Kh
よく聞くガンの悪性良性とは、転移のしやすさですか?再発のしやすさですか?
623名無しさん@おだいじに:05/03/03 14:11:03 ID:???
種類が違う。
624名無しさん@おだいじに:05/03/03 14:30:44 ID:J/0CRAz9
>>622
ガンに良性はないぞ。
ガン=上皮系の悪性腫瘍だから。

よって良性の白血病はないのだ。

ところで、白血病って細かく言うとやっぱ肉腫なんか?
他科のことはもうわからんのだ。
625622:05/03/03 14:36:31 ID:wU7ai8Kh
訂正します。
腫瘍の悪性良性とは、転移のしやすさですか?再発のしやすさですか?
626名無しさん@おだいじに:05/03/03 14:38:55 ID:wU7ai8Kh
骨髄性のものは間違いなく肉腫だと思うんですが、
リンパ性って、どうなんでしょう。リンパ節とか腺って表皮系?
627名無しさん@おだいじに:05/03/03 14:42:12 ID:J/0CRAz9
>>625
良性腫瘍は、浸潤・転移をしません。
悪性腫瘍は、周囲への浸潤と転移があります。

けども
組織的に良性腫瘍でも、
周囲を圧迫したりなんやらで、
臨床的には悪性、であるものもあるのです。

あと、低悪性度、というのは、あんまし悪性なわけじゃなく
だいたいはslow grothなだけで、悪性なことにはかわりないのでつ。

こんなとこかなあ。
628名無しさん@おだいじに:05/03/03 14:45:22 ID:???
新生物ならなんでも腫瘍だろ。
629名無しさん@おだいじに:05/03/03 14:47:25 ID:J/0CRAz9
>>626
MだろうがLだろうが、造血系悪性腫瘍だよなあ。
しっかし、だから治療がどう大きくかわるわけじゃないし、
いずれにしても、即効けつないにご高診お願いするわけなんでね。
630名無しさん@おだいじに:05/03/03 14:52:02 ID:J/0CRAz9
腺癌は、名前のとおり癌だから上皮系だなあ。
リンパ節原発の腫瘍って、lymphomaがだいたいだろうけど
たまにさいせいがんとかあるみたいだな。これは癌だよな。

さいせいがんか!!とか思うと、
なんらSCCで中咽頭だったり、ptrimary unknownだったり・・・

そもそもprimary unknownってどこが原発がおおいのかなあ。
きっと下咽頭だとはおもうんだけど。
結局でんすこでも見つかんないけどなあ。
631名無しさん@おだいじに:05/03/03 14:55:36 ID:wU7ai8Kh
>>627
よくわかりました。
ありがとうございます。
632訂正:05/03/03 14:58:28 ID:J/0CRAz9
あと、低悪性度、というのは、あんまし悪性なわけじゃなく


日本語おかしかったっす。
あんまし悪性ではない というわけじゃなく

ですね、要するに、悪性なことにはかわりないのです。

すんませんでした。
633名無しさん@おだいじに:05/03/03 15:08:19 ID:???
>>622
癌は問答無用で悪性です
とある腫瘍が癌かそうでないか、が悪性良性を分けます
あと、良性だからつって無害と決まってるわけではないですので
634名無しさん@おだいじに:05/03/03 16:24:12 ID:???
とりあえず今年医学部に入れそうな生物選択者なのですが、入学前に物理やった方が良いのでしょうか?
635名無しさん@おだいじに:05/03/03 17:10:38 ID:???
癌というのは上皮性腫瘍と教科書に書いてあるが、教科書は上皮性、
非上皮性の説明が自明としているが、自分もなかなか掴めなかった。
皮膚とつながったものが上皮だとすると、口の中も食道も腸も皮膚と
連続している。尿道、前立腺、膀胱、尿管もそう。子宮もそう。
外分泌器官もそう。
この定義で考えると、血液やリンパ系は外と連続がない。
卵巣は排卵するから連続らしい。男も連続なんだろう。おたまじゃくしを
産むから。
636名無しさん@おだいじに:05/03/03 17:44:15 ID:d26DQ+0a
>>634
不要
637名無しさん@おだいじに:05/03/03 18:23:02 ID:???
>>636
全くですか?
普通に授業についていけますか?
638名無しさん@おだいじに:05/03/03 18:29:08 ID:???
右側の被殻出血による左片麻痺ですが、
「目をつぶりつづける」「舌を出し続ける」ことができません。
一瞬ならできるのですが、持続することができません。
これはなぜですか?
639名無しさん@おだいじに:05/03/03 21:13:51 ID:FWKSjq4S
>>637
授業についていけるかどうかはともかく、テスト前だけ勉強すれば十分
物理知識ゼロで医学部入ってくる奴は他にも大勢いる
そういう意味で全く不要
640名無しさん@おだいじに:05/03/03 22:04:50 ID:???
>638
その患者の脳神経所見を精密にとってそれから考えよう。
641名無しさん@おだいじに:05/03/03 22:06:56 ID:???
>>639
トンクスです。
642名無しさん@おだいじに:05/03/03 22:50:59 ID:???
>>638
意識が本当にクリアなら、
motor impersistence
643名無しさん@おだいじに:05/03/04 00:10:03 ID:???
right brain damage(RBD)か!
644名無しさん@おだいじに:05/03/04 09:05:57 ID:2rXu9KNP
>>635
場所より組織の問題だと思います。
外に露出しているものはもちろん癌が多いですが、
同じ場所でも、粘膜下腫瘍とかもありますしねえ。
病理医がんがれって感じ。
645名無しさん@おだいじに:05/03/04 11:16:25 ID:UEFx7b20
テレビのコマーシャルで『健康維持には血液をアルカリ性に保つ事が大切です。肉類などの酸性食品を食べると血液は酸性になってしまいます。そんな時は、アルカリ飲料水を飲んで、血液をアルカリ性にしましょう!』
と行っていた。
このコマーシャルは間違っています。
どのように間違っているのか、誰にでもわかるように説明しなさい。
646名無しさん@おだいじに:05/03/04 11:18:26 ID:UEFx7b20
誰かわかりやすく教えて下さい…
647名無しさん@おだいじに:05/03/04 11:25:35 ID:???
美味しんぼでも読めば?

富井副部長が実践してたよ。確か。
648名無しさん@おだいじに:05/03/04 11:48:07 ID:4w+BpFdz
アルカリに保つことが大事→記載そのものが意味不明
酸性を食べると酸性になる→十二指腸を通過するころには中和されるよ。
血液に直接入れても緩衝系が働くから酸性にはならない。
アルカリ飲んで→胃液で中和。
649名無しさん@おだいじに:05/03/04 12:06:12 ID:???
酸性食品とか言うが、胃酸がPh2って考えたらそれよりも酸性度高い物は食える代物じゃないわな。

とりあえず、血中の酸塩基平衡はどうして起こるのか調べてみればすぐ分かるんでないか。
650名無しさん@おだいじに:05/03/04 13:39:08 ID:cPgToNhQ
なんか亀頭包皮宴みたいなんですけど
病院に行った方がいいっすか?
放置してても治らないんすか?
651名無しさん@おだいじに:05/03/04 13:49:33 ID:322u/LsK
>>650
素人診断は危険。病院へGO
652名無しさん@おだいじに:05/03/04 13:56:08 ID:cPgToNhQ
レイプビデオを研究してる浅野千恵さんに相談しようよ

浅野千恵のホームページへようこそ
ttp://www.hirojo-u.ac.jp/~asano/index3.htm
653名無しさん@おだいじに:05/03/04 13:57:43 ID:???
>>651
はい、素直にいってきまつ

>>652
誤爆っす。。。ごめん
654名無しさん@おだいじに:05/03/04 17:02:35 ID:???
>644
粘膜下腫瘍は癌ではなく良性か肉腫(非上皮性)
655名無しさん@おだいじに:05/03/04 17:13:02 ID:oE4KcnVP
>>654
だからさ、同じ場所でも、粘膜下腫瘍で、
上皮性じゃないこともありますよって意味だよ。
読解してくれ。
656名無しさん@おだいじに:05/03/04 17:14:37 ID:???
>>655
ここは知ったか学生がレスしてるから・・・
657名無しさん@おだいじに:05/03/04 17:20:47 ID:oE4KcnVP
・・・・スマソ
<(_ _)>ぺこり

当直明けでつらいのヨ・・・
658名無しさん@おだいじに:05/03/04 18:53:02 ID:???
塩素ガスを鼻から吸うと鼻水と反応して塩酸になると言うのは本当ですか?
659名無しさん@おだいじに:05/03/04 21:58:08 ID:???
>>658
ウ・ソ♪
660名無しさん@おだいじに:05/03/05 02:17:35 ID:z0UGtbvy
すごく切れのいいうんこだけをしたいんですけど、どうすればいいですか?
今出たものが驚くほど爽快な切れでよかったもので…。
ちなみに今日の夕食は
・牛焼肉(2きれ半)
・アジの塩焼き
・ほうれんそう
・なめたけ
でした。あと銀シャリ。
661名無しさん@おだいじに:05/03/05 04:00:05 ID:???
私の友達が今年医学部受かって大学始まる前に鼻にシリコン入れる予定らしいんですが、
実習とかでバレないのでしょうか?
662名無しさん@おだいじに:05/03/05 09:59:09 ID:???
「上皮」という概念は医学部の中で最も重要な用語だがこれについて
しっかり書いた教科書を見たことがない。病理は上皮だけでは病的で
ないと逃げる。解剖も組織もあいまい。発生学で内胚葉、中外の話を
聞くとさらに混乱する。皆さんの大学ではどれかできちんと教わって
ますか?私が授業中は寝ていたせいでしょうか?
663名無しさん@おだいじに:05/03/05 11:04:20 ID:???
>>661
ばれねーよw
あと自分がいれるんだろ、友達が・・・なんて言わなくていいんだよ
664名無しさん@おだいじに:05/03/05 11:46:41 ID:???
尻にコーンはオヌヌメ出来ない。
665名無しさん@おだいじに:05/03/05 17:31:58 ID:???
>>661
暗い部屋だと鼻が光るんじゃなかったっけ?
666名無しさん@おだいじに:05/03/05 17:38:19 ID:???
すごいね
GFP導入した俺の鼻みたいだ
667650:05/03/05 23:31:54 ID:???
>>651
昨日逝って来ました
軟膏もらってつけたら
一晩で赤みが取れて
綺麗なピンク色に戻りました
ありがと
668名無しさん@おだいじに:05/03/06 01:07:57 ID:Wl2R3rx+
糖尿病性網膜症はどうして生じますか?
669名無しさん@おだいじに:05/03/06 01:52:24 ID:???
CTとかでもバレんのか?ちなみに歯のレントゲンではシリコン写るよ。
医はどうか分からない。
670名無しさん@おだいじに:05/03/06 03:37:57 ID:bYLVqzom
親知らずを抜くのはいくら位かかりますか(・・?)
671名無しさん@おだいじに:05/03/06 05:13:07 ID:Wd120eRE
ビミョーに疑問なんだけど、ヒトは新口動物なのに何故鎖肛というものが存在するんだろうか。
口腔の形成不全はあるけど、開いてないっていうのは聞いたことがないような。
これが逆ならわかるんだけどさぁ。
どう思う?教えてエロいヒト。
672名無しさん@おだいじに:05/03/06 19:14:50 ID:???
>>669
実習で学生を無駄に被爆させるような馬鹿な医学部はないとおもうが。
歯はどうかしらない。
673名無しさん@おだいじに:05/03/06 22:45:46 ID:2rpMkpHr
三日前から親知らず抜いたとこ(10年前)上下左右4カ所がかゆいんですが
発症時期が同じなのですが花粉症でしょうか?
674名無しさん@おだいじに:05/03/06 22:47:09 ID:???
>>673
花粉症で口の中がかゆくなるの?あんまり聞いたことないよ。
675名無しさん@おだいじに:05/03/07 00:29:09 ID:???
塩酸ペチジンは麻薬性鎮痛薬?
塩酸ペンタゾシンはなに?
676名無しさん@おだいじに:05/03/07 00:31:36 ID:???
PTの国試解答速報してるHPありませんか?
677名無しさん@おだいじに:05/03/07 14:45:25 ID:KFpCtHwO
花粉症でも口とか喉がかゆくなることあるぞ。

ちなみに喉頭アレルギー・異常感症研究会ってあるんだぞ〜〜。
なんでも研究会作ればいいってもんじゃないよな。
678名無しさん@おだいじに:05/03/07 22:39:07 ID:???
>糖尿病性網膜症はどうして生じますか?

まだ解明されていません。いろいろ説があるだけです。
低血糖にならない程度に血糖をよくして予防に努力することが
大事でしょう。いろいろな説は研究者のメシの種だけでしょう。
679名無しさん@おだいじに:05/03/08 02:00:43 ID:???
>>678
血糖値が高くなったら血管内皮細胞が脆くなって
微小血管が出血しやすくなって細かい血管が走行しているところがあぼーんする
というのは仮説にすぎなかったのか、知らなかった。もう証明されていると思ってた。
680名無しさん@おだいじに:05/03/08 09:52:15 ID:JdJ+NiRg
>677
から咳みたいな人もいますね。
もっとも喘息がひどくなった人はあまりいない。いますか?
そこが不思議。喘息と鼻炎は何かが違うようです。
681名無しさん@おだいじに:05/03/08 09:56:59 ID:???
ああ、鼻炎ってあれだろ。
タキシード。
682名無しさん@おだいじに:05/03/08 10:13:07 ID:???
今日明日は猛烈に花粉が飛ぶらしいぞ。(゚д゚)マズー
683名無しさん@おだいじに:05/03/08 12:29:23 ID:2C5Ys3GR
なんで糖尿病で、易感染性になるんだっけ??
684名無しさん@おだいじに:05/03/08 14:40:14 ID:???
685名無しさん@おだいじに:05/03/08 17:26:58 ID:???
足白癬もってる人の後に風呂入ると
感染するの?

板場でなく、あくまで湯船だけの話として。
686名無しさん@おだいじに:05/03/08 17:30:16 ID:???
しない。
687名無しさん@おだいじに:05/03/08 17:43:42 ID:???
センキュ

ついでに、めっさボリボリ掻いた手で
ほかの個所掻いたらうつる?
顔とか腹とか・・・
688名無しさん@おだいじに:05/03/08 19:49:26 ID:j8POck1b
質問です。
ヒルドイドゲルってどんな時に使う薬ですか?
689名無しさん@おだいじに:05/03/08 19:57:05 ID:P6sHZ0+i
最近下腹部(へその下)辺りにしこりがあるのに気付いたんですが医療機関で診てもらったほうがいいでしょうか?またどんな病気の疑いがあるでしょうか?教えてください。
690名無しさん@おだいじに:05/03/09 10:21:45 ID:4ghC1P6j
691名無しさん@おだいじに:05/03/09 12:39:30 ID:wEGBn7xh
バファリンの半分について教えて下さい。
実はアスピリンだなんて都市伝説ですよね?
692名無しさん@おだいじに:05/03/09 12:46:59 ID:???
>>691
ああ、CMでもいってるように半分は優しさ
そして残りの半分に愛しさと切なさと心強さが詰まってる。
693名無しさん@おだいじに:05/03/09 13:35:27 ID:???
694名無しさん@おだいじに:05/03/09 13:48:10 ID:0x3aPT3g
医学論文に詳しい方
In both the proband and her affected sibling
これってどういうことなんでしょうか?わかりやすく教えてください。
695名無しさん@おだいじに:05/03/09 14:00:06 ID:???
遺伝学ですね。
"発端者と発症した同胞のいずれにおいても"
発端者とは、(その家系内で)その遺伝形質のもつ家系として発見される
きっかけとなった人のこと。
同胞とは、卑近な言葉では兄弟のこと。
696694:05/03/09 14:33:38 ID:0x3aPT3g
proband と her affected sibling は兄弟ってことですか?Genotypeは同じですか?
697名無しさん@おだいじに:05/03/09 14:38:22 ID:???
文脈から her = the proband ならそうかもしれませんね。
genotype は一般的に同じとは限らないでしょう。
698694:05/03/09 14:59:02 ID:0x3aPT3g
>>695
>>697
同じ方ですか?いずれにしてもありがとうございます。
699名無しさん@おだいじに:05/03/09 15:14:03 ID:2HWFn/5W
ハローベストは、はずさずに清拭をするのですか?
綿シャツを着るのはベストの上から?
イメージがつかないので お願いします
700名無しさん@おだいじに:05/03/09 16:00:11 ID:???
>>699さんには、次のスレッドを御勧めします:
整形外科の先生に質問スレッド!part7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1109172756/
ちょっとした質問スレッド Part73
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1108883736/
701名無しさん@おだいじに:05/03/09 16:02:47 ID:2HWFn/5W
>>700
すいません。ありがとうございます。
702名無しさん@おだいじに:05/03/09 18:51:20 ID:???
javascriptって何ですか?
また、どう使うんですか?
703名無しさん@おだいじに:05/03/09 19:36:48 ID:???
ブラウザやWSHで使えるスクリプト言語。JAVAとは関係ない。
すれ違い。
704名無しさん@おだいじに:05/03/09 20:46:54 ID:???
>>702
なんでこんな板でJScの話が出てくるんだよ。びっくりしたわ。
そしてツボにはまるほど笑っちゃいました。あー、このギャップは本当に笑ったーw

<html><head>
<script language="JavaScript">
<!--
var unko=0
function hoge(){
unko++
window.alert(unko+"回目のロールオーバーですです")}
//-->
</script>
</head><body><form>
<input type="button" value="触ってね" onMouseOver="hoge()">
</form></body></html>

今回は特別にー。こんな感じで使うんだよー。txtにコピペして、リネームでhtmlにでもすれば動くさー。
医学ネタの質問にしてね。次からは。
705名無しさん@おだいじに:05/03/09 21:15:35 ID:WwOvmqa7
フジの救命病棟の京野ことみの役って看護師から学校の養護教員になったっていう設定になってるんだけど、それってつまり大学時代に看護師と養護教員の免許をどっちも取ったっていう事なの?
706名無しさん@おだいじに:05/03/09 21:19:10 ID:???
>>703>>704
どうもありがとうございました。
スレ間違えてすいません・・・。
707名無しさん@おだいじに:05/03/09 21:44:11 ID:???
保健師なんじゃね?
708名無しさん@おだいじに:05/03/09 22:33:44 ID:???
>>705
そうだよ、看護大は教職もとれるところもあるよ。
709名無しさん@おだいじに:05/03/10 05:51:43 ID:???
>>675
ペチジンは麻薬性鎮痛薬
ペンタゾシンは非麻薬性鎮痛薬で
オピオイドのカッパー受容体に作用し、
ミュー受容体に対しては拮抗的に作用する。
710名無しさん@おだいじに:05/03/10 10:12:52 ID:pmy0EAF6
>675
ここにすばらしい解説がある。
>http://www005.upp.so-net.ne.jp/KumisWebsite/dangi5.html
711名無しさん@おだいじに:05/03/10 19:08:46 ID:S8GOTIQX
中絶費用って分割にする事は可能ですか?
712名無しさん@おだいじに:05/03/10 20:31:18 ID:???
>>711
VISA払いなら胎児も費用も分割OK(病院でもつかえます〜)

*一部ご利用になれない病院もあります。
713名無しさん@おだいじに:05/03/10 21:30:57 ID:NMfc4WNQ
困っています。誰かお答えねがいます。
昨晩11時頃に冷蔵庫(一人暮用)を持って階段をおりました。
こんなに重いものを持ったことがない!というしんどさでした。
今日は朝から力を入れたら腕が痛いという程度でしたが、
夕方4時頃から筋肉を使うと激痛がはしり、何もしてなくてもギュウっと絞られるような痛みが時々あります。
これは筋肉痛でしょうか?肉離れでも時間を置いて痛みがくる事があるんですか?
714名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:10:58 ID:JrbwZgc2
母親が肺炎で入院しました・・ ウイルスはこれから調べるらしいのですが
医者いわく、ガンからきてるかもとの事。ガンから肺炎を引き起こすことって
あるのですか? 心配です
715名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:13:58 ID:???
>>714
ある種の肺癌ではよくあることです。
716名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:16:13 ID:JrbwZgc2
>>715 ある種とはどんな肺がんでしょうか? 
717名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:20:24 ID:???
扁平上皮癌です。
718名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:22:39 ID:JrbwZgc2
>>717 ありがとうございます・・・ うちの家系にはガンの人はいないの
   ですが・・ 扁平上皮癌というのはやっかいな癌なのでしょうか?
719名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:26:03 ID:???
>>718
めちゃめちゃやっかいです。
あと遺伝性はあんま関係ありません。
でもタバコと関係ある。

俺が思うに医者は肺炎の原因として癌もありえるよというニュアンスで言ったんじゃないか?
720名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:30:57 ID:JrbwZgc2
>>719 私が聞いたのではなく、父親が、癌からきてる場合もあると言われて
   びっくりしてTELしてきたのです。熱が3日ほど続いていて食欲も
   ないみたいで、昨日も病院に行ったみたいですが、そのまま帰宅して
   今日、入院という感じです・・・
721名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:34:27 ID:???
>>720
一応聞いてみるけどお母さんタバコは吸う?
本人は吸わなくてもタバコOKの職場で働いてたりした?
722名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:37:47 ID:JrbwZgc2
母親は吸いません・・ただ親父が昔から吸っていました・・・
ただここ数年は煙を嫌うので、親父は外で吸っていました。

723名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:41:11 ID:???
>>722
そうなんだ・・・
でもまだ癌と決まったわけではないからくよくよすんな。
肺炎でも即入院なんてことはよくあるから。
癌だとしてもすぐ死ぬわけではないからこれまたくよくよすんな。
724名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:45:02 ID:JrbwZgc2
>>723 うん やはり息子としては心配なんだよね。
    この、 扁平上皮癌というのは何か前兆みたいなものがあるのですか?
725名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:50:48 ID:???
>>724
ないよ。
症状出る頃にはかなり進行してるのが肺癌。
726名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:54:04 ID:JrbwZgc2
>>725 今日、入院したのですが、ウイルスが原因かどうかってすぐわかります
   でしょうか?
727名無しさん@おだいじに:05/03/10 22:59:35 ID:???
>>726
CTとったらその影から結構癌かどうかってのはわかる。
癌があってそこに細菌・ウイルス性肺炎が乗っかってると
画像上で診断がつきにくいかもしれないので
肺炎の治療をしつつ経過をみていくことになると思いますよ。




728名無しさん@おだいじに:05/03/10 23:06:32 ID:JrbwZgc2
>>727 じゃー結構時間かかりますね。 癌でないことを願うしかないです。
   肺炎と診断されて何%ぐらいが癌が原因なのでしょうか?
   ちなみに母親は63ですが・・
729名無しさん@おだいじに:05/03/10 23:15:35 ID:???
>>728
そういう統計は私は知りません。
私もあなたのお母さんが癌でないことをお祈りします。
730名無しさん@おだいじに:05/03/10 23:16:32 ID:???
追加。
多いものではないことは確かですよ。
731名無しさん@おだいじに:05/03/10 23:16:45 ID:JrbwZgc2
>>729 ありがとうございました   おやすみなさい
732名無しさん@おだいじに:05/03/10 23:17:56 ID:JrbwZgc2
>>730 少し安心しました
733名無しさん@おだいじに:05/03/11 09:42:56 ID:???
生理って何歳くらいで終わるのでしょうか。
個人差はあると思うけど、40歳くらいなのかな?

それと、生理終わったらセックス出来なくなるんでしょうか。
教えてください。

734名無しさん@おだいじに:05/03/11 12:57:21 ID:???
生理が終わることを閉経といいます。
約1/2は45〜50歳,約1/4がそれぞれ45未満,50歳を超えて閉経する
そうです。閉経してもセックス出来ます。
735名無しさん@おだいじに:05/03/11 14:14:26 ID:namBSu8L
すみません
どうでもいいことかもしれませんが質問させてください。
私は27歳男です
今まで手と足の指全てと
手の甲、足の甲に太くて黒い毛が生えていました。
指や手の甲の毛は頻繁にハサミでカットしていて
頬に擦りつけるとチクチクするほどでした。
ところが先日、足の爪を切っていたところ、
それらの毛が全て抜けていて、
わずかに親指にだけ短くて薄い毛が数本残っていただけでした。
「靴下で擦れて抜けたのかな」と思ったのですが、
手を見たところ指と甲の毛まで全部無くなっていました。
今では、かつて1番濃い毛が生えていた
右手薬指に明るい所でやっと見える極めて薄い毛が3本ほど確認できるだけです。
つい最近まで確かに指の毛をハサミで切っていました。
これは一体どういうことでしょうか
736735:05/03/11 14:15:04 ID:namBSu8L
ちなみにそれ以外の毛には何ら変わった点は見られません
737名無しさん@おだいじに:05/03/11 14:26:31 ID:???
シーハン症候群の疑いは無いかな?
738名無しさん@おだいじに:05/03/11 14:49:04 ID:???
>>737 どうもありがとうございます
今ネットで検索して見たのですが
素人の僕にはよく分かりませんでした。

僕の場合、陰毛やスネ毛やヒゲは一切変化はありませんし、
性欲も変化ありません。毎日射精しています。
ただ、僕は19歳から21歳まで全身の80%以上が
血や膿でドロドロになる重度のアトピーになりました。
その際一番長く診ていただいた先生が「最小限のステロイドしか
処方しない」という方針の人で、パッチテストによる食餌療法等が中心でした。
結局私は一年近く大した薬も使用せず、症状がある程度良くなった時点で
別の病院で飲み薬とステロイドを処方され、それにより一年ほどで薬が
要らないほどになりました。
もう五年近くステロイドはほとんど使ってません。ローションが中心です。
ただし、2001年頃から急にスネ毛が濃くなり、先生に聞いた所「ステロイドの副作用だろう」
とのことでした。そのスネ毛は今もそのままです。
739名無しさん@おだいじに:05/03/11 14:53:46 ID:???
シーハンは分娩後のもの。
皮膚科か内科(内分泌が専門のところ)かどっちかの可能性がありますが。
740名無しさん@おだいじに:05/03/11 15:14:14 ID:???
>>739  どうもありがとうございます
そうですか
取りあえず時々通ってる皮膚科に行って
聞いてみます。
まあ別に他に変わったことは無いので
今の所はいいのですが。
741名無しさん@おだいじに:05/03/11 19:51:03 ID:???
unntidesou shitemo iidesu ka?
742名無しさん@おだいじに:05/03/11 19:54:37 ID:0BRW4h6e
ウィルス性のいぼの治療とかで使われる液化窒素の噴射機ありますよね?
あれの名前と販売している会社名を知っていたらお願いします。
743韓国のKimahsungと申します:05/03/11 21:59:14 ID:???
今年、韓国で医者になったばかりのものなんです。
ここに質問していいのかよくはわかりませんけど
ぜんぜんinformationがつかめなくて問い合わせしてよろしいですか?

もともと韓国で医者になるってきめていましだ。 ても、急に親が一緒に住みたいと
言い出したので。。。。
日本で医者国家試験を受かろうとしてます。
韓国で black jackをよろしく!という漫画をみたので日本での医者生活がかなり
こわいんです。。。

それで100回医者国家試験の合格をめざしているんですけど
何からはじめればいいのか想像もつきません T.T

今月25日にアメリカにいって12月に戻る予定なんですけど
その間に何を勉強すれば良いのですか?

調べてみた所ではアプローチor Question bankがよく話題になってますけど
ホームに行ったら20冊以上のものの。。。これ全部見ないといけないんですか?
買うのならばどれをなになに買うと良いのか推薦おねがいします。
744韓国のKimahsungと申します:05/03/11 22:00:02 ID:???
それと今度の99回経験先輩に勉強の仕方について聞きたいんです。

禁忌って?本当に1もんの過ちだけで落ちるのって韓国ではないのでかなり怖い
systemだとおもいます。。。。これでも90%の合格はみんなさんすごいです!

後、アメリカで一人勉強が心配でTECOMの Internet lectureっていうのを
申請しようと思っています。 いい選択なんでしょうか? 高いし T.T
出きるだけ親に負担かけたくないので。。。

いいこ意見よろしくお願いします。


ps。30分以上にかけて書いたのですが まだ、日本語が未熟なもので   
   間違いがありましだら広い心で理解ねがいます。   

745名無しさん@おだいじに:05/03/11 23:27:20 ID:BSHzw4wM
お薬には同じ効果効用なのに高いお薬と安いお薬があって
悪いお医者さんは高いお薬を処方しているそうです
なぜ2倍も3倍も高いお薬を処方するんですか?
746名無しさん@おだいじに:05/03/12 00:03:27 ID:???
質問です。

PCを使う仕事上、凄まじい肩こりで激痛が走ったり頭痛が引き起こされる事があります。
直接の原因は運動不足や仕事上での姿勢などだと思うのですが、
例えば保険を使用して鍼灸の治療を受けるって事は可能でしょうか?
(肩こりで診断書が発行されるのかどうか)

出生時に鎖骨を骨折して斜頸となっています。
手術を受けておらずに、未だに腱(?)が右側にあるのですが、
それが無い方の腕・肩が非常に厳しい状態です。

長期に渡る治療になると思うので、保険が適用出来たら良いな・・・と思い、質問させてもらいました。
747名無しさん@おだいじに:05/03/12 00:12:51 ID:???
十字架刑の死因は失血死や餓死でなく窒息死だと書いてあるページを見たのですが、
よく漫画などで見かける両手を鎖で縛って持ち上げられている、
のようなシチュエーションでも窒息死してしまうのですか?
ちなみに見たページは↓ですがあまり理解できませんでした。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/harapeko/jesus/p3.html
748名無しさん@おだいじに:05/03/12 09:36:28 ID:???
>744
禁忌に関しては「医師国家試験 禁忌」で検索してください。
何を勉強したらよいかは各人の実力によって違う。
過去の問題をやって判断しましょう。
がんばってくらはい。
2ちゃんを見ると日本語がおかしくなります。注意しませう。
74999回受験生:05/03/12 09:46:44 ID:???
>>743
アプローチorQBだけど全部やることはないですよ。10〜15年以内の新しめの問題のみでよいでしょう。
古すぎる問題は治療や検査も古いし傾向も異なるのでむしろ有害なこともあるからです。

その他に、ここ数年の問題傾向に即しているという意味と、アプやQBよりも解説が秀逸という意味とから、
TECOM模試を受けて、なおかつ丹念に復習するのが良いと思います。自宅受験が出来るので郵送してもらえばいいでしょう。
1年に4回で2万円はしなかったと思います。手に入るのなら去年や一昨年のものも解いてみるのもよいでしょう。
TECOMの Internet lectureは申し訳ありませんが私はよく知りません。

禁忌肢はおそらく必修問題(100問)のなかの数題に設けられているのだけど、1問までなら踏んでも落ちません。
なお、禁忌肢は、患者を死に至らしめる、あるいは重篤な後遺症を残してしまうような
あまりに非常識な選択肢のみに設定されているので
(例えば99回では心室細動を起こしている患者に対してKClを静注する、という選択肢などがあやしいです)
実際にはこれが原因で落ちたという人は非常にまれなのです。
現実には必修問題が80%に満たないことが原因で失敗するケースが多いのでここは特によく研究してみてください。

あと日本の国試受験生の多くが使っているSTEPシリーズとyear noteという参考書は一度チェックしておくと
日本の受験生の標準的な勉強具合が分かっていいと思いますよ。
750名無しさん@おだいじに:05/03/12 11:26:28 ID:???
>743-744
>今月25日にアメリカにいって12月に戻る予定なんですけど

マッチングはどうするの?
こっちの6年生は国試の準備とは別に就職活動しなきゃいけないんだけど
751名無しさん@おだいじに:05/03/12 11:54:11 ID:???
韓国系なんでしょ?

仕事は日本人枠とは全く違う所にあるから問題ないかと。
それこそ、韓国人の多くいる地域の病院ならいくらでも仕事あるでしょ。
752韓国のKimahsungと申します:05/03/12 14:53:29 ID:???
返事ありがとうございます。
韓国の場合就職活動は合格後からっていうものなんですかど。。

マッチングって? 結果も出る前からやるのですか。。
韓国系なんですが、やはりinternとそのほかのtrainingも受けたいんです。
受かってそのまま仕事につく予定はないので。。

やばい!!

753韓国のKimahsungと申します:05/03/12 14:59:14 ID:???
kclはないですね。。禁忌肢って気をつけば。。うむ。。

後、10年以内の問題とTECOM模試を受けてみればっていうことですか。

さっそく、紀伊国屋行ってQB買いですね!

でも、マッチングって?

あああああああああーーー
754名無しさん@おだいじに:05/03/12 17:23:32 ID:izPWbmCm
http://sqs.jp/index.html
この掲示板に柔整師なのに いきがっている人がいます
医者の方々 お叱りください
755名無しさん@おだいじに:05/03/12 23:08:53 ID:???
>>753
自分のスレ立てろ。
もううざったい。
756名無しさん@おだいじに:05/03/12 23:13:38 ID:EbpJv/mw
質問の答えにまた質問はいくない。
他の方どうぞ。
757名無しさん@おだいじに:05/03/12 23:15:53 ID:???
もう一度同じ質問を。

肩こりが酷くて直したいのですが、鍼灸治療の為の保険適用させる為に診断書が必要と聞きました。
肩こりでは保険適用は難しいでしょうか?

かなりきつくて日常生活にも支障をきたし始めています。
758747:05/03/13 08:35:39 ID:???
おわかりになる片はいませんか?
他に質問に適したスレがあるなら誘導して貰えると嬉しいです。
759名無しさん@おだいじに:05/03/13 19:41:03 ID:vFYyBx5S
>757
患者が自分でマッサージが必要と考えて診断書書いてくれと言ったら
まともな医者はノーです。
患者は自分の苦痛(希望の治療でなく)を述べて医者が方針を決めます。
この方針が気に入らない人は自費でやればいいわけです。
760名無しさん@おだいじに:05/03/13 20:37:38 ID:UlMLISwS
体の細胞が崩壊すると(ATP足りなくて)、乳酸がでてくるとのことなのですが
何故ですか?
761名無しさん@おだいじに:05/03/13 21:38:39 ID:???
>>759
斜頚持ちで、右側の胸鎖乳突筋から耳の後ろに掛けてブットイしこりというか、腱があります。
これの影響だと思うのですが、右側に首が回りにくくて、そこから肩こりが来てるのかなぁ・・・と。

そう言う場合でもあまり考慮はなされない物でしょうか?
頭痛が酷くて・・・。
762名無しさん@おだいじに:05/03/14 00:07:37 ID:E7GKVyYt
しつもーん。医学部(+大学院)を卒業してから医者以外にどんな選択肢がありますか?それ系の分野で
763694:05/03/14 00:34:03 ID:WdAng5by
研究者
764名無しさん@おだいじに:05/03/14 00:44:54 ID:E7GKVyYt
>763
それは大学院に残るってことですか?それと具体的にはどんな研究がありますか?
765名無しさん@おだいじに:05/03/14 09:04:28 ID:???
>761
まともな病院に行って治療方針を決めてもらいなさい。
>764
それを自分で考えるのが仕事。
766名無しさん@おだいじに:05/03/14 15:12:37 ID:Miz0C1Gn
舌の奥の真ん中の方が白くなっているのですが、原因は何ですか?
口臭の原因になったりしますか?
767名無しさん@おだいじに:05/03/14 15:59:05 ID:???
>766
舌苔といいます。舌の垢ですね。つばが少ないために溜まります。
水分の摂取の不足。発熱などによる水分の消費。
つばを出すのは唾液腺からですが、シェーグレン症候群などの
唾液腺の障害。今の時期多いのは花粉症の薬の副作用でつばが
唾液腺から出ないで溜まっている。この場合意識してつばを出そうと
するとあふれるようにでてきます。ごみが溜まるわけですから
口臭にも関係するでしょう。歯のためにもよくありません。
768名無しさん@おだいじに:05/03/14 20:16:43 ID:???
人の血が赤いのはヘモグロビンに酸素が結合するからと聞きました。
すると、身体の外に排出された血液は、酸素の豊富な空間に出てくるの
だからずっと赤いままと思われますが、実際はどす黒くなるイメージが
あります。
 どーなってんの?(血は体の中にあるときしか赤くないの?)
769名無しさん@おだいじに:05/03/14 20:49:38 ID:???
ドラム缶が錆びると。
770名無しさん@おだいじに:05/03/15 01:52:19 ID:d0tJRkgZ
たとえば、ホームレスの人がニートの人にぼこられて入院したとします。
その場合の治療費ってだれが払うのですか?
771名無しさん@おだいじに:05/03/15 02:03:59 ID:???
>>770
ニートの親
772名無しさん@おだいじに:05/03/15 04:57:11 ID:cBMZZG3v
凄い初歩的な質問なんですがよろしいでしょうか?
当方20歳理学療法士学生

なんで物療で暖めると一時的とはいえ、関節可動域はあがるのでしょうか?
もっというと、暖めると筋は弛緩するのでしょうか?

文献を色々あさってみても、結果論しかかかれていなくて、その根拠がのってないです。

自分としては、ゴルジ腱器官の域値の変化かな?とおもってみたんですが、暖めるとほんとに
変化するのかな?とか、暖まる云々に左右されるのかな?とか・・・

あと、血管収縮・拡張の関係も考えてみたんですが、関連性がないようなあるような・・・

関節可動域訓練の際、前治療としてホットパック等を使用することが多々みうけられたので
ちょっと疑問におもい、質問してみました。

宜しくお願い致します。
773名無しさん@おだいじに:05/03/15 07:49:48 ID:???
もっと簡潔に言うと、「なんで暖めると筋の緊張がほぐれるのか?」です。

どうか、宜しくお願い致します。
774名無しさん@おだいじに:05/03/15 08:25:48 ID:cBMZZG3v
連続書き込みもうしわけありません。文献がみつかり、問題が解決したのでで一応ここに報告しておきます。
ホットパックにより皮膚の受容器を加熱することでγ線維の活動低下。そこからゴルジ腱器官の遠心性支配を司るγ線維の
活動低下を引き起こし、総じて筋の緊張がやわらぐとのことでした。

皮膚の表在のγと、ゴルジのγとが独立しておらずお互いに干渉しあうのかな?という疑問は残りますが
ある程度すっきりしました。

ご迷惑おかけしました。
775名無しさん@おだいじに:05/03/15 08:47:59 ID:???
PRIDEを見ているとノゲイラ選手がやけに打たれ強いんですけど
どこを鍛えるとあんなふうに打たれ強くなるんですか?
筋肉がたくさんついているという感じはないんですが
天性のものなんですか?
776名無しさん@おだいじに:05/03/15 09:17:47 ID:???
>768
Hbは対外に出るとHbのFe+2が酸化されてFe+3になります。
メトヘモゴロビンと呼ばれます。酸素結合能は無くなります。
どす黒い色になるのはこのためです。体内でメトヘモグロビンになったのが
メトヘモグロビン血症です。チアノーゼの色になります。
777名無しさん@おだいじに:05/03/15 12:40:41 ID:/iN/TSn7
腫瘍と潰瘍とは違うものですか?
778名無しさん@おだいじに:05/03/15 12:55:57 ID:???
進行性と退行性
779名無しさん@おだいじに:05/03/15 16:52:44 ID:???
将来研究医になるつもりですが研究医の給料って正直どんなもんですか?
研究医になろうと日々頑張っとるんですが親が「貧乏な生活になるから医者目指せ」って。。。

まぁ確かに貧乏生活は御免だけど・・・
780名無しさん@おだいじに:05/03/15 17:07:27 ID:???
>>779
研究医ってなに?
院生なら貧乏だし大学病院の医者もお金は無い。
781名無しさん@おだいじに:05/03/15 18:37:11 ID:wPHp/a8H
HbA1ctって、素人感覚だと、貧血とか赤血球の話かと思いきや
血糖の指標なんですよね?
HbA1C、血糖値、なぜ指標になるのか、等をキーワードに解説していただけませんか?
782名無しさん@おだいじに:05/03/15 18:52:17 ID:???
ヘモグロビンは作られてからの時間に比例して血清中の糖がくっつく。
また、くっつく量は血糖値にも比例する。だから古くなればなるほど、
血糖値が高ければ高いほどHbA1Cはできやすくなるわけだ。

一方赤血球はいつでも新しいものが供給され古くなったものは
壊される、定常状態にある。健康な人間なら速度は大体一緒。

従って赤血球の回転数(作られ壊される速度)を一定と
仮定したときにHbA1Cを血糖値の指標とすることができる。

貧血や出血などがあると回転数は変化するので、
HbA1Cが血糖値の指標とならないこともある。
783名無しさん@おだいじに:05/03/15 20:11:11 ID:/iN/TSn7
>>778
雰囲気としては、癌は放置で悪化するが(細胞分裂ゆえ)
潰瘍は原因さえ絶てば自然に治る。ということですか?
784名無しさん@おだいじに:05/03/15 20:30:47 ID:kxGI3VIX
2ヶ月ほど前からさわったときに顎が割れているような感じがして、
今になってみると外見上は顎が右に傾いてるんです。
触ってみると骨っぽいものが真ん中でへこんでるんですが、
これって一体なんなのでしょうか。ちょっと怖いです。ちなみに今は中学生です。
785名無しさん@おだいじに:05/03/15 21:57:35 ID:/iN/TSn7
ビタミンB12が最も不足しやすいのはなぜですか?
786aaa:05/03/15 22:07:04 ID:eHXfLSvQ
排尿時に亀頭部分の尿道口が痛いのですが、何が原因でしょう?

787名無しさん@おだいじに:05/03/15 22:32:51 ID:???
>783
あとは自分で考えなさい。何が本当に知りたいのか頭の中が
整理されていない。
>784
>外見上は顎が右に傾いてるんです
君の顔がそういう変な顔だということ。
>真ん中でへこんでるんですが
神経の通る穴。
>785
ビタミンB12が一番不足しやすいということはない。
B12の必要量は少ないので普通食を食べていれば不足しない。
>785
1、性感染症
2、意外に多いのが薬によるアレルギー。
  薬で口内炎になっている時は尿道などの粘膜も腫れている。
  軽いスティーブンスジョンソンですね。
788名無しさん@おだいじに:05/03/15 23:16:12 ID:lsM32ibL
先日人間ドックを受けた際に、アミラーゼの数値が正常値の上限より100以上多くて消化器内科で再検査するように言われました。
どこか悪いところあるんでしょうか?
内視鏡検査もするようにとのことでした(十二指腸部分)が何か関連はありますか?
789名無しさん@おだいじに:05/03/16 00:01:42 ID:???
>>788
再検査ですべてが明らかになる。
790名無しさん@おだいじに:05/03/16 02:08:47 ID:bf1PIXA5
18の女です。

夜になると頭がくらくらしたり激しい頭痛がして、熱をはかるといつも34℃や33℃台です。

どうしてこうなるのでしょうか?
お風呂に入ったり体を暖めても頭痛はなおりません…

病院へは行く必要ありますか?
791名無しさん@おだいじに:05/03/16 10:10:28 ID:???
激しく病院に池
792名無しさん@おだいじに:05/03/16 19:59:09 ID:???
>790
やってみましょうと言ってるわけじゃないけど、ピルを飲むと
体調が良くなるかもしれない、ならないかもしれない。
アメリカは高校生も飲んでるらしいけど。
793名無しさん@おだいじに:05/03/16 23:59:51 ID:bf1PIXA5
>>791-792
返答ありがとうございます。

やはり病院へ行くべきかもしれないですね(ノД`)
ピルということは産婦人科でしょうか?
 
14の時から突然、気管がつまった感じで息苦しくなることがあるのですが何か関係してるのかな…
過呼吸症候群なのですがそれなのかな。
794名無しさん@おだいじに :05/03/17 00:12:49 ID:R/80iiIL
症状よりか体温がおかしいと思う。
そんなの超低体温じゃないでしょうか?死ぬ前みたいよ。
頭痛ければ、脳外科行ってMRIでも撮ってもらえばいいんではないでしょうか?
若い人で脳血管の病気もあるっていうことだから。
795名無しさん@おだいじに:05/03/17 01:09:22 ID:???
Pだな。
精神科いけ。
796名無しさん@おだいじに:05/03/17 01:27:41 ID:r2DCstOi
>788
膵臓より分泌される膵液はLipaseやAnylaseが多く含まれます。
その辺の精査でしょう。
病院へ行きましょう。
797名無しさん@おだいじに:05/03/17 01:38:26 ID:???
34歳男。
昨日から、左の脇腹(肋骨の終わり辺り)に軽い痛みがあります。
じっとしてると感じませんが、体を捻ると痛みを感じます。

思い当たる事といえば、せいぜい3日前
カラムーチョ徳用袋×2を一気に食ったことくらいなのですが、
食べ過ぎがこんな場所に異常が出るものなのかなとも思います。

宜しくお願いします
798名無しさん@おだいじに:05/03/17 06:46:13 ID:???
>>797 あまり関係はなさそう。単なる肋間神経痛かと。
もちろんテキトーに答えているので、長く持続するとか
どんどん悪化するようならすぐに病院へ。

34歳なら、そろそろ油分の摂取は控えめにしたほうがいいかも。
799名無しさん@おだいじに:05/03/17 08:54:42 ID:???
精神科閉鎖病棟で働くと、精神疾患がうつるって事はありますか?
800名無しさん@おだいじに:05/03/17 09:01:04 ID:???
伝染病じゃないけど、仲間になる可能性は十分にある。

漏れはハマりじゃなくて、たまに閉鎖病棟へ心電図の出張行ったりする元MTだったけど、
壁に背中付けて歩かないとダメ(襲われる可能性があるから)とか、
放心状態で将棋やってるとか、どこかでうなり声が聞こえる・・・など、
ちっと漏れにとっては非常に精神的にきつかった。

人によるとは思うけどね。
801797:05/03/17 09:01:29 ID:???
>>798
返答ありがとうございます。
私の説明がよくなかったのですが、
痛むのは肋骨部分ではなく、その下の横腹の部分で
へその等高線のすこし上なんです。

しばらく横になって様子を見てみます。
802名無しさん@おだいじに:05/03/17 09:18:08 ID:???
>>800
ありがとうございます。
精神科で働くのやめようかな…
803名無しさん@おだいじに:05/03/17 22:26:42 ID:???
一昨日から手の平が痒くて、見るとマメ?みたいな固くて赤い小さな出来物が出来てきました。
そして昨日、今日とだんだん増えて、今七つあります。
今日はサージカルステンレス製の指輪をつけていましたが、一昨日と昨日はつけていません。
病院に行く暇がないのですが、時間作ってでも診て貰うべきですか?
804名無しさん@おだいじに:05/03/17 22:54:55 ID:???
奈美悦子でググるといいかも。
805名無しさん@おだいじに:05/03/17 23:33:40 ID:tYC6feAP
>>804
レスありがとうございます

でググって見たら…
しょうせきのうほうしょう?!Σ(´Д`;)

そういえば年末頃に左だけ水虫ぽくなって病院行ったら、菌ないからカブレかな?て言われたの思い出した…しかも今も治ってない…

あわわ(うДT)
明日、病院行ってきます
806名無しさん@おだいじに:05/03/17 23:49:38 ID:V2Lov1+A
異常抗体を持つ血液を治療するために、抗体含む血漿を取り出して、
正常な抗体持つ血漿と取り替える。という治療法があるそうですが、
この場合も外部から来たものだということで免疫反応が起きることがありますか?

さらに、人工肝臓では抗体を除いた血漿部分だけをブタの肝細胞に通すと聞いた事が
あるのですが、↑の記述では抗体は血漿に含まれていて、人工肝臓では血漿から抗体をも
取り除いていますよね?抗体はどのようにして取り除いているのですか?
807名無しさん@おだいじに:05/03/18 00:12:27 ID:4JCcyKG1
>>789>>796
レスありがとうございます。
3連休明けに病院に行くことになっています。
元気に毎日生活しているので、何でもないと良いのですが***
808名無しさん@おだいじに:05/03/18 17:12:21 ID:vgBJAxRM
von Gierke病で、乳酸アシドーシスになるようなことを聞いたんですけど、なりますか?
機序もわかればお願いします。

聞き間違いかもしれないですが。。
809名無しさん@おだいじに:05/03/19 00:36:53 ID:???
糖原病Tの乳酸アシドーシス
私もみたことないのでよくしらない。
glucose-6-phosphatase が欠損があるのでグリコーゲンからグルコースが
作れないので、嫌気的な分解で乳酸ができると考えた。
810名無しさん@おだいじに:05/03/19 00:54:17 ID:???
>806
複数の質問を同時にすると焦点がぼけます。
1、異常抗体という言葉はあいまいです。
  マクログロブリンの血漿交換のことを言っているならあまり免疫反応は
  おきません。クームス抗体やギランバレのことでしょうか?
  これもあまりおきません。
2、人工肝臓の使用のどんな場合をきいているんでしょう?
  肝不全などは抗体のことを特別問題にしてないと思いますが・・
811名無しさん@おだいじに:05/03/19 00:58:11 ID:f5pWfUVv
すいません、4月から5年になる者です。

4月〜5月にかけて病院で行われる『臨床研修説明会』なるものは、
新6年生対象の物でしょうか?
周りの人間は、この春休みから病院見学を始めているので、
この説明会ももしかして今出ておくべきものなのでは・・・
と感じてしまうのですが…。
812名無しさん@おだいじに:05/03/19 01:03:06 ID:???
>>811
どこの病院?
813名無しさん@おだいじに:05/03/19 01:03:24 ID:???
カイロプラクティック、整体などで骨(関節包)をゴキッと鳴らすと
どうして気持ち良いのでしょう?そして、なぜ関節稼動域が広がるのでしょうか?
814名無しさん@おだいじに:05/03/19 01:06:59 ID:???
>>813
気のせい。
可動域はストレッチするから。
815名無しさん@おだいじに:05/03/19 01:47:43 ID:???
足の指の股の皮膚にところどころにぷつぷつと丸く穴が開いたようになってるんですがこれって水虫でしょうか?
あるいは何か他の病気でしょうか?

風呂入ったあと穴の縁部分が白く見えるからきもくって(;´Д`)
816名無しさん@おだいじに:05/03/19 01:48:04 ID:PVKqHF8x
>>810さん、どうもありがとうございます。
1つ目の質問は、「異常免疫反応で生まれた自己組織を攻撃する抗体による血管炎の治療法として
抗体を血漿ごとごっそりと取り替えてしまう」という記述を見つけたので、
新しく取り替えた血漿は外部のものなので免疫反応が起こるのではないか?と思ったのです。
グロブリン交換では免疫反応は起きない。とのことなので、こちらは多分理解できました。
他者の臓器を移植した場合なんかに免疫反応は関わって来るんですね。

2つ目ですが、
817名無しさん@おだいじに:05/03/19 01:50:24 ID:PVKqHF8x
こちらは抗体を血漿から分離するにはどうしたらいいのか?というものだったんですが、
クロマトグラフィーなんかでするのでしょうか?
818名無しさん@おだいじに:05/03/19 09:39:10 ID:QSVGxguA
>816
抗体吸着療法
>http://www.h.u-tokyo.ac.jp/touseki/absorb.htm
819名無しさん@おだいじに:05/03/19 09:42:31 ID:gZIK9b1m
不定愁訴の定義を述べよ
820名無しさん@おだいじに:05/03/19 11:50:47 ID:eIsP9meX
そぼくな質問なんですけど。入院2ヶ月以上とかになった場合、特に男性はあちらの
処理に困ると思うのですが、この問題はどう取り扱われているのですか?

漏れなんか3週間以上放出しなかったら、睡眠中知らぬ間に出ちゃってます。
漏れも入院してまで夢精はしたくないんだけど、入院したら射精できないの?
マジレスきぼん・・・
821名無しさん@おだいじに:05/03/19 11:58:21 ID:???
芝居をするか…?!
逆上している最中に、自分が何を言い、 何をしているかも分からないというのに!
それでも我慢してやらねばならん。
ああ、それでもお前は人間か?
           
お前は、道化師なんだ!
           
衣装を着けろ、白粉(おしろい)をぬれ。お客は金を払ってここに笑いに来るんだ。
もしアルレッキーノがコロンビーナを奪ったら・・・笑うんだ、道化師よ…
そしたらお客は拍手喝采だ!

苦悩と涙はおどけに変えろ。苦しみと嗚咽は作り笑いに変えるんだ…
ああ!笑え、道化師よ、お前の引き裂かれた愛に!
笑え、お前の心に毒を盛るその苦悩を!
822名無しさん@おだいじに:05/03/19 12:20:22 ID:???
>820
自分が病気で入院してみると、患者の悩みはそういう
問題でないとわかる。
823名無しさん@おだいじに:05/03/19 14:11:40 ID:???
上・下鰐前歯部歯槽骨骨折ってどれぐらいヤバイ骨折ですか?
824名無しさん@おだいじに:05/03/19 14:21:44 ID:???
わに?
825名無しさん@おだいじに:05/03/19 14:34:03 ID:???
>>824
顎の間違いだろ?多分。
826名無しさん@おだいじに:05/03/19 14:58:05 ID:???
wワラタ
827名無しさん@おだいじに:05/03/19 15:28:42 ID:8wfe6n1M
交通事故を起こして、相手側に怪我をさせてしまいました。
国家試験に支障はないのでしょうか?
因みに相手の車は三人乗っていて三人共怪我をさせてしまいました。
828名無しさん@おだいじに:05/03/19 18:44:22 ID:???
ある本にハンチントン舞踏病を
発症したヒトの脳の顕微鏡写真がのっていて、
その解説に「神経細胞の核の中にポリグルタミンを含む
タンパク質の凝集体が見える」と書いてあるのですが、
なぜ核内に凝集されるのでしょうか?
タンパク質は核の外で合成されるんですよね?
異常タンパク質が核内まで運ばれていって
たまるのでしょうか?
細胞質中にたまってもいいように思うのですが・・・
829名無しさん@おだいじに:05/03/19 19:06:49 ID:???
>>828
あんな〜なんでもわかってたら不治の病はないで。
自分で研究しろ。
830名無しさん@おだいじに:05/03/19 23:06:32 ID:???
その昔、手塚おさむのブラックジャックで、どこか良いところのお嬢さんの
内モモの組織を切除するという内容があった。
その組織を切除すると子どもがうめなくなるという内容だった。
その組織の名前解りますか?
あと何故子どもが埋めなくなるかもチョッと知りたいどす。
831名無しさん@おだいじに:05/03/19 23:31:21 ID:???
すいません、今日5針縫った怪我を抜糸したんですが、そのときはなんともなかったのに
今(約10時間後)になって、ちょっとずきずきしはじめて
とめてあったテープも血?体液?みたいのでよごれてたので
剥がしてみたら膿んでるんです。抜糸までは膿んでなかったのに…。
これ、手持ちの消毒薬を滅菌メンボウでつけて、テープはがしちゃって
滅菌ガーゼあてたんですがよかったでしょうか?
なんか心配です。連休で医者やってないし…よろしくお願いします。
832名無しさん@おだいじに:05/03/19 23:35:26 ID:???
>>831
健康板でレスあるよ。
833名無しさん@おだいじに:05/03/20 00:44:02 ID:???
>832
誘導ありがとうございます。あせってミスりました。
834名無しさん@おだいじに:05/03/20 01:38:40 ID:7lbAV8Sv
>>808に自己レス
von Gierke'sの時は、食間の低血糖の時に、
insulin低下によって、糖新生の方向にすすむ。
この時、NADHが産生される。
しかし、G6Phospataseが欠損しているため、G6Pが貯まって、
このNADHを消費するはずの糖新生が止まってしまう。

そこで、このNADHをNADに戻すために、嫌気的な糖新生が進むというわけらしいです。
835名無しさん@おだいじに:05/03/20 16:01:15 ID:???
>828 ハンチントン病
この病気の仕組みについて勉強することは、遺伝子の仕組みやアルツハイマー病の
理解のためにも大事そうですね。この解説はどうでしょう。
>http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsn/JOURNAL/journal38-4/Gakkai_tokusyuu/tsuji.html
836828:05/03/20 20:41:07 ID:???
ありがとうございます!まだはっきりとは解明されていないんですね。
837名無しさん@おだいじに:05/03/20 21:37:16 ID:???
>828
ポリグルタミン酸の核内、細胞質の存在が2の4で議論されてました。
>http://www.kyoto-phu.ac.jp/frontier/1014hayataya.pdf
838藁にもすがりたい:05/03/20 23:04:40 ID:zw02LBiV
飲尿療法を知人から紹介されたのですが、自分の尿を飲むことは健康に役立ちますか?
教えてくださいませ。
839828:05/03/21 00:02:58 ID:???
>>837
ありがとうございます!細胞質にも核内にも凝集して、特に核内だとアポトーシスが起こる・・・ナルホド
840名無しさん@おだいじに:05/03/21 00:19:44 ID:???
すいませーん
誰かわかりませんか>>830
841名無しさん@おだいじに:2005/03/21(月) 12:09:13 ID:???
>>840
その話を読めばわかるかも。
漫画系のスレであらすじを書いてもらって貼ってくれたら考えるよ。
842名無しさん@おだいじに:2005/03/21(月) 13:45:26 ID:/DA9VbGZ
敗血病って、細菌による組織破壊とありましたが、単純にそうなのですか?
細菌多い→血球増える→混乱して自己免疫疾患。
という記述を何かで見た事があるのですが。
843名無しさん@おだいじに:2005/03/21(月) 13:51:23 ID:???
敗血症に関しては、血球が増えるとかそう言うレベルじゃないからな。

細菌の産生する毒素で内部からうぼぁーってなる事もあるし、
普通に増殖して組織破壊してヴァァってのもある。
敗血症を引き起こした細菌によっても違うし、それ以外はあり得ない。って記述は出来ないかと。
844名無しさん@おだいじに:2005/03/21(月) 14:08:24 ID:???
>>842
一応最近では血球貪食症候群やSIRSが敗血症の病態として考えられてると思う。
でも「細菌多い→血球増える→混乱して自己免疫疾患」
これはちょっと乱暴だな。
ちゃんともう一回調べてみな。
845名無しさん@おだいじに:2005/03/21(月) 14:19:16 ID:???
広義と狭義の敗血症って意味合いが違ってきてるからな・・・。
846名無しさん@おだいじに:2005/03/21(月) 20:56:46 ID:???
>>830
ちょっと待て。うちに文庫版BJ全巻あるから調べてやる。
847名無しさん@おだいじに:2005/03/21(月) 22:03:13 ID:???
>>846
「リンチ」シチリア島の大地主の娘:子宮ガン
「めぐり合い」BJの同級生、如月めぐみ:子宮ガン
「ふたりの修二」東西電鉄社長の娘を男に性転換
ほかに、胞状奇胎の話がいくつか。
848830:2005/03/22(火) 19:53:31 ID:???
>>846
  |
  |('A`)     すいません、助かります。。
 / << ) ̄


>>847
そぅ、良いところのお嬢さんは憶えてるんですよ。
でも子宮ガンとかじゃなくて内桃からの摘出だったように
憶えてるんだがなぁ・・    違ったかなぁ

849830:2005/03/22(火) 19:58:46 ID:???
>>847
うる憶えの記憶だと日本人じゃないから
シチリア島の大地主の娘が近いかなぁ
でも子宮がんか

子宮ガンで内モモの方まで摘出とかあるんでしょうか?
850名無しさん@おだいじに:2005/03/22(火) 21:43:05 ID:???
無い。と言い切れる。
851名無しさん@おだいじに:2005/03/23(水) 11:48:15 ID:mIlyfEKT
悪性症候群とセロトニン症候群はどうやって見分けますか?
どこが違いますか?
852名無しさん@おだいじに:2005/03/23(水) 12:19:50 ID:R4PBd3ab
学生です。
PT時間が%で表される意味が分かりません。(PT活性というなら分かりますが。)
分母と分子はなんなのでしょか?
853名無しさん@おだいじに:2005/03/23(水) 16:21:19 ID:???
もう理解されているように思いますが、プロトロンビンの検査はCaとトロンボプラスチンを
加えてフィブリンの出来る時間を測りますが、絶対量を測ってる訳でないので表現が種々あります。
1、プロトロンビン時間;被検血液の時間そのものを書く。正常検体の時間も併記。
2、プロトロンビン比;被検血液の時間の時間を正常検体の時間で割る。異常は比が大きい。
3、プロトロンビン濃度(活性);正常血漿を希釈して時間を測定して、縦軸に時間、
                横軸に%でグラフをつくり、検体の時間をグラフから%をだす。
4、INR,International Normalized Ratio;
(検体の時間/正常者の時間)を試験液の数値で補正。実際には機械でやってくれる。
854名無しさん@おだいじに:2005/03/23(水) 17:16:26 ID:In9/dec/
WHOが1980年、1997年に示した障害の構造とは何のことですか。もしそれが載ってるサイトなどがありましたら教えてください。
855852:2005/03/23(水) 19:10:36 ID:R4PBd3ab
>>853
ありがとうございます。
表現が様々なのは承知しておりますがPT「時間」にもかかわらず「%」で表記してある意味が
分からないのです。(プロトロンビン時間25%←国試臨床問題より抜粋)
856830:2005/03/23(水) 19:33:08 ID:???
>>850
やっぱないですか。サンコです。

最後に確認:
 内モモに生殖に関係する組織はあるでしょうか。
 直接的でも間接的でもおkですので。
857名無しさん@おだいじに:2005/03/23(水) 20:39:14 ID:???
>>856
無い。
858名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 00:06:56 ID:???
どうして%使うかは知らんが
PTのTはTimeだからPT時間ってのは馬から落馬みたいなもんだ
PTだけでよろしい
%の方が劇症肝炎の診断基準でも使われるし便利なんだろうな
くらいしか思い浮かばん
っていうかお前さんの大学の先生に聞きなよ
859晒します。:2005/03/24(木) 09:34:35 ID:???
駄目板の 脳内看護師『数の子マンセー』のレスを晒します。
何も知らない 板の住人相手に 知ったか野郎爆裂状態です。
↓↓↓
374 名前:数の子マンセー 投稿日:2005/03/24(木) 01:49:24 ID:mcFU7QqC
俺より詳しい椰子はこの板にはいない。
ぐぐって分かるならスパズム期の脳血管レンシュクについて血圧を高値で安定させるメリット・デメリットについて答えてみろ。

どうにもならない基地外ですw  詳しくはスレへ・・・・・・・・www

860晒します。:2005/03/24(木) 09:36:54 ID:???
貼っておきますね。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1106918307/

どうぞ! 基地外スレへ・・・・・・・・www

861名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 10:12:22 ID:???
無職・ダメ板はそっとしておいてやれよ・・・。
862名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 10:13:56 ID:???
>>859>>860
基地外を晒してまわる奴も基地外。>>374にレスしてる奴も頭悪そうだし。
863名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 12:57:31 ID:0vJedHos
タバコを吸うと食欲なくなりますよね?
タバコって副交感神経を興奮させる作用ありますよね?(ムスカリン作用?)
これって消化器官の機能亢進につながりますよね?
あれ?
864名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 17:06:38 ID:???
>863
そう。止めると便秘になって、でぶになり
コレステロール上がる。
でも止めた方が長命。
865名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 17:16:14 ID:0vJedHos
>>864
消化器官活発になったら食欲ましませんか?
866名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 19:37:55 ID:EpcdO9vb
質問です
医師の仕事ってキツイですか!!!???
以上です!!
867名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 21:54:51 ID:iY/LNNO2
生理学の本に「成長ホルモンは血糖値を上げる」とあり、
「成長ホルモンは蛋白質合成を促進させる作用もあり、血糖も上昇させる」
とあるのですが、蛋白質合成が促進されるとなぜ血糖もあがるのでしょうか?
868名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 23:01:55 ID:???
(成長ホルモン)
肝臓に働いて、ソマトメジンC somatomedin,IGF-1を分泌させる
IGF-1はインシュリンと同じく組織への糖の吸収を促進する。
抗インシュリン作用と併せて考 えると矛盾しているようにも思えるが、
これは一旦血糖値をあげたあとで組織への吸収を促進すること によって
成長を促すという一連の流れで説明できる。
蛋白質合成と平行して起こると考えたほうがよさそう。
869名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 23:22:20 ID:dpf7+p+Z
誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレその7



誰もがもの凄い勢いで質問に答えるスレその7

に見えて仕方ありません。

ヤバイでしょうか?
870名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 23:29:23 ID:RMqoPBdE
血液型でAB型は一つの血液型として区別されるのにどうしてAOとBOは区別されないのですか。
基本的にAAとAO,BBとBOはまったく同じものと考えてもよいのですか。

おしえてくだせー。
871867:2005/03/25(金) 00:03:57 ID:iY/LNNO2
>868 ありがとうございました!なるほどです…。。

>870
A型は赤血球に抗原Aを持ち、B型は抗原B、AB型は抗原A,B共に持ち、O型は抗原を持っていません。
よって、AAとAO、BBとBOは表現型は異なっても優性形質であるA,Bを表すのだと思います。
子孫を残す際、血液型決定にそれらの違いが関わってくるだけで、性質としては同じだと思われます。
872名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 01:03:21 ID:iEcDL98U
助けてください。5年の大学病院実習で各科を回っているんですが、
いつのまにか指導医が敵に回ってることがあるんです。パターンとしてはこうです。

とある科での実習初日、先生が「やる気あるのか、早く帰りたいかどっちだ」と聞く。
(たぶん先生は本当に気を効かしたつもりでこう聞く)
              ↓
気が弱い俺は当然「あります」という。(本当は一刻も早く帰りたい)
              ↓
俺は指導医に言われた必要最低限のことだけをこなし、あとは指示待ち
              ↓
指導医「あのときやる気あるって言ったのは嘘か。
自分からやりたいことを言ってこい」という
              ↓
やりたいことなんてあるわけないのでどんどん気まずくなる。


このパターンの繰り返しなんですが、どう思います?
873名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 04:28:11 ID:yRsSFa8f
アルコール過剰摂取でビタミンB不足になるのはどうしてですか?
薬理学的な理由が知りたいです。
874名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 05:36:57 ID:???
アルコールの代謝でチアミンが消費されるんじゃなかったですか
875名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 05:47:16 ID:yRsSFa8f
>>874
それが、B5とかも不足するみたいなんですよ。
876名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 05:49:18 ID:yRsSFa8f
B6とかも
877名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 07:08:28 ID:???
この辺を読んではどうしょう
1: Mezey E.
Metabolic effects of alcohol.
Fed Proc. 1985 Jan;44(1 Pt 1):134-8. Review.
PMID: 3881285 [PubMed - indexed for MEDLINE]

2: Ryle PR, Thomson AD.
Nutrition and vitamins in alcoholism.
Contemp Issues Clin Biochem. 1984;1:188-224. Review.
PMID: 6400499 [PubMed - indexed for MEDLINE]
878名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 13:53:11 ID:???
>>872
最長でも2週間しか会わないからそれでいいと俺は思っている。
母校には残らんからどうせ二度と会わんし。
879名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 16:21:49 ID:???
>872
昔、病院実習である科にまわった時グループが教授に呼ばれて言うには
「きみたち毎日こちらに来て、一日に一つでいいですから何かいままで
 知らなかったことを見つけて帰ってください。
 毎日一つ、それを続けていけば立派な医者になれます」
実行はできなかったがその言葉には感心した。
880名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 17:18:13 ID:7sAcpXjj
甲状腺腫瘍(良性)のため、甲状腺を全部摘出した患者。

1、傷痕が耳の下から喉の中央まで10cmくらいあるのだけど、大きすぎない?
2、甲状腺全部とってしまったら、副甲状腺とかはどうなってるの?
3、ホルモン剤とか飲み続けることが必要?ホルモン剤飲まないと調子悪く
  するの?
881名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 18:35:38 ID:???
>>880
患者?
自分の主治医に聞きなよ。
学生だったらかなりトンチンカンな質問。ますステップでも読め。
質問はそれからだ。
882880:2005/03/25(金) 18:44:04 ID:7sAcpXjj
>>881 患者の家族ですー。喉とか、肩とか痺れるって言っているから心配。
分るかた、ぜひ>>880にお答えを。
883名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 19:27:29 ID:???
>>882
大きすぎない。
甲状腺と副甲状腺は別物、後者は残してある
甲状腺機能のコントロールが今後も必要かも。
884830:2005/03/25(金) 21:04:59 ID:???
>>857
そうでしたか。
サコスです。
885名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 00:31:31 ID:???
鬱の知り合いがいます。

通院・入院暦があるのですが、通っていた病院が廃業して以来通院していないそうです。
久々に会話したら、鬱が凄まじく進行しているらしく、何の気力も無い状態です。

病院に行った方が良いと言ったのですが、普通に誰でもが出来る事が出来ない状態らしく、
病院に行く気力すら無い模様です・・・。

どうしたら良いのでしょうか・・・。
首根っこ引っ張ってでも連れて行くべきなのか悩んでいます。
886名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 01:32:52 ID:???
既知外Wプリンが自爆中♪

不倫ブログや写真晒して訴えるとか書いてるんだけど、
どう考えても訴えられるのはこいつなのでプチ祭りです
相手の所属もばればれ〜

病院/医者板
私をもてあそんだ医者!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1109921557/
ブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rose0maria1105
887880:2005/03/26(土) 09:13:23 ID:LFrjIDCD
>>883 わかりました。ありがとうございました。
888名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 09:47:48 ID:s/bd14CC
今度、鎖骨骨折でプレート固定の手術するんだけど、
こういう大きな切開をしたときって閉鎖療法できますか?
やっぱり縫わないと塞がらないですかね?
なるべく早く退院したいのだけど、普通に縫った方が良いですか?
889863:2005/03/26(土) 10:20:16 ID:1wyMrYLp
>>865
よろしくおねがいいたします。
890名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 10:31:11 ID:???
>885
>鬱の知り合いがいます

地域の保健婦さんに相談してみましょう。
891名無しさん@おだいじに:2005/03/27(日) 19:47:57 ID:???
頸動脈損傷(切断とか)の場合、どうやって応急処置&手術するのですか?
892891:2005/03/27(日) 20:06:04 ID:bM/qvFPm
下げちゃいけないんだっけ…
893名無しさん@おだいじに:2005/03/27(日) 20:25:57 ID:???
処女ではありませんが、今度付き合うことになった医学生の彼氏には
処女といってしまいました。
エッチするときにばれないでしょうか?
お医者さんの卵なんだからごまかせないかと思うと心配です。
894名無しさん@おだいじに:2005/03/27(日) 20:29:22 ID:???
小さい頃にバレエやってたと言え
895名無しさん@おだいじに:2005/03/27(日) 20:30:39 ID:???
それで、ごまかせますか?
ものすごく心配なんです。バレエですかぁ・・・
896名無しさん@おだいじに:2005/03/27(日) 20:31:10 ID:Sp2DV7UE
相手が医学生だろうとなんだろうと好きなら正直に家
897名無しさん@おだいじに:2005/03/27(日) 20:34:23 ID:???
レイプされたって言え
898名無しさん@おだいじに:2005/03/27(日) 20:58:25 ID:???
彼は童貞なんだそうです。
童貞と処女の清いカップルだね、、、なんていうもので
ごまかしも効かなくなってしまって、、、
いまさら正直にはいえません。別れたくないです。
899名無しさん@おだいじに:2005/03/27(日) 21:05:19 ID:???
本当に好きなら正直に言えば?
処女が清いとか言ってる時点でかなりキモいけどな・・・。

900名無しさん@おだいじに:2005/03/27(日) 21:20:19 ID:???
正直に言ってみることにしました。
それで別れることになったらそれまでですか。
901名無しさん@おだいじに:2005/03/28(月) 00:00:37 ID:???
言うなら言う、うそつくならつきとおす。感情的になって方針を変えると
事態をコントロールできなくなる(が、ときどきうまくいくこともある)。
902_子:2005/03/28(月) 01:01:22 ID:s6KyVhOe
看護師になりたいんですけど…大学からと専門学校からってどっちがいいのかわからなくて、困ってます↓誰かアドバイスしてください。ちなみに、春から高3です((‖´д`))…。
903名無しさん@おだいじに:2005/03/28(月) 01:27:06 ID:???
大学
904_子:2005/03/28(月) 01:40:35 ID:s6KyVhOe
ありがとうございます。勉強する教材は、Z会と進研ゼミどっちがいいのでしょうか?ちなみに長崎大学行きたいですヾ(・ε・。)。
905名無しさん@おだいじに:2005/03/28(月) 01:56:02 ID:???
Z会しか知らないのでよく分からないけど、出来れば両方の内容をみて
自分のレベルに合ったコースを確実に選べる方。
906名無しさん@おだいじに:2005/03/28(月) 01:56:59 ID:???
つうか、受験板逝けよ
907_子:2005/03/28(月) 02:03:40 ID:s6KyVhOe
わかりやすい説明ありがとうございました(・谷・)資料とってみようって思います☆
それから、ごめんなさい↓↓ココの方が大人的な答えを出してくださると思ったので…もぅ来ません・゚・(>_<)・゚・
908名無しさん@おだいじに:2005/03/28(月) 02:31:04 ID:WysjtS1e
慢性骨髄性白血病(CML)の分子病態や分子標的治療薬の薬理作用などを修士から学びたいのですが、
基礎研究としてCMLを扱っている大学院はあるのでしょうか?
当方現在化学科にいるので、CMLを臨床として扱い、医者を育てる医学部では無理なので、
あらゆる学部から広く修士生を募集しているところを探しているのですがなかなか見つかりません。
どなたか御存知でしたらおしえてください。
909名無しさん@おだいじに:2005/03/28(月) 03:28:44 ID:???
>>908
さあ、生物板あたりのほうが詳しい人居そうですね。
基礎はnon MDの院生もけっこういるんじゃないでしょうか。

私にわかることは
"Leukemia, Myeloid, Chronic"[MeSH] AND "Leukemia, Myeloid, Chronic/drug therapy"[MeSH]
AND "Japan"[AFFL] AND "Laboratory"[AFFL] NOT "Clinical Laboratory"[AFFL]
でしらべると東大、医科歯科と防衛医大が出てくることくらいです。
これはちょっと検索条件が厳しいので、その辺考慮してください。
910名無しさん@おだいじに:2005/03/28(月) 04:31:53 ID:???
Laoboratory Medicineでは臨床検査ですね
Pharmacology、Biochemistry、Pathology、Histologyあたりの方が
適切かもしれない
911908:2005/03/29(火) 01:39:03 ID:/x4gY9du
909さんありがとうございました!
その、英語ではyahooで検索されたのですか?今まで日本語で検索していたもので…(^^;)
しかし、医者にならない人間がこういった病気の研究をできる機関は少ないのでしょうか…。
912名無しさん@おだいじに:2005/03/29(火) 01:56:51 ID:???
>>911
これは検索式からみてPubmedで検索したものだと思いますよ。
薬の研究は大学では医学部や薬学部が中心でしょう。医者じゃない人も
大勢研究してます。情報集めは2ch以外でちゃんとやらないとダメですよ。
913名無しさん@おだいじに:2005/03/29(火) 05:07:08 ID:BQKbO471
654 ゲームセンター名無し sage New! 2005/03/29(火) 01:19:01 ID:???
たまに昇竜コマンドいれた瞬間に左手の小指と薬指の付け根の中間あたりに
チクッと痛みがくるのおれだけ?
ちなみにワイン持ちだけど、それが来る時は怖くて集中できなくなる。
静電気なら被害者他にいそうなんだけど・・・


という事でなんの病気かわかる方いますか?
914名無しさん@おだいじに:2005/03/29(火) 11:54:48 ID:HS8FZSjg
質問です。
BNP47(pg/ml) というのは、高いと判読で良い物でしょうか?

915名無しさん@おだいじに:2005/03/29(火) 18:36:04 ID:???
BNP値は18.7pgを正常上限としていますが、40pg位の値までは心機能が正常な
人でもしばしば見受けられ、一般的にはBNPが40〜100pgでは心臓病の存在を疑い、
100pgを超えると心機能の低下(心不全)を考え、心臓超音波等の精密検査をします。
しかしながらBNPは心臓以外でも上昇し、貧血、腎機能低下、高血圧症、高齢者、
肝硬変の患者さんでも高値を示す場合があります。
つまり47というのは少し高いが、血液検査や超音波が異常なければそのまま
様子をみるようになるでしょう。
また心臓病でも心房細動という不整脈では、心機能がそれほど低下せず、
自覚症状も無く、テニスなどをしても平気な人でBNPが100を超えている
場合があります。
916名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 03:32:32 ID:UUZW+vib
有核細胞数の単位って, /μl? それとも  /ml?
よければ,骨髄穿刺での有核細胞数の基準値も教えてください。
917名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 06:49:13 ID:???
有核細胞数
正形成 10〜25 万/μl
低形成<10 万/μl
過形成>25 万/μl
918名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 06:57:40 ID:UUZW+vib
>>917
ありがとうございます。
919名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 07:19:51 ID:9nWz81T6
昨日の看護師国家試験の合格者発表って皆さんの購読されている新聞に
掲載されていますか?
ちなみに朝日新聞@大阪版は載ってませんでした…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
920名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 08:17:57 ID:???
毎日も載ってないよ。かわりに載せられない理由が載ってた。
921名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 08:32:02 ID:UUZW+vib
>>920
どういう理由?
922名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 09:20:47 ID:???
>>921 個人情報保護が絡んでいるようです…。
ちなみに産経も載ってないです。
923名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 09:45:09 ID:???
俺って酷使うかってる??
924名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 16:30:59 ID:Zi2GxNyA
>>923
おしい
925名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 16:33:19 ID:Zi2GxNyA
今年の放射線技師and検査技師の結果発表は読売に載る?
926名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 16:49:35 ID:QDjiXZ8d
合格者ってどこに張り出すの?
927名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 17:02:14 ID:epqXY9RU
アルビノについて教えて下さい。
928名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 18:17:37 ID:???
>927
自分で検索してください。
次いこう。どうぞ。
929名無しさん@おだいじに:2005/03/30(水) 23:26:04 ID:???
アレルギー検査のIgE値ですが、低すぎてもいけないんでしょうか?
低い方が良いと思っていたのですが、医者に変だといわれました。
ちなみに4でした。
930名無しさん@おだいじに:2005/03/31(木) 00:06:49 ID:???
検査値というものは検査法や検査会社によって基準値が違っています。
しかし、IgEには基準値の下限がないようなので、その医者が変だというのには
別の理由も隠されているのかもしれません。あるいは経験的にそういう値の人を
あまり見た事が無いという理由かもしれません。

参考までに
・RIST:250IU/mL以下
・RAST:0.34PRU/mL以下
931名無しさん@おだいじに:2005/03/31(木) 06:44:00 ID:???
929です。ご回答ありがとうございました。
当方の値ですが

・RIST:250IU/mL以下    /22
・RAST:0.34PRU/mL以下 /0.34

だったので、アレルギー体質ではなさそうなので安心いたしました。
あまり気にせず過ごす事にいたします。
932名無しさん@おだいじに:2005/03/31(木) 09:47:33 ID:???
>929
おそらくその先生は臨床的には、典型的なアレルギーなのに
低くて変だと思ったのでしょう。
アレルギーにもいろいろあるのでしょう。
逆に言うと測定に意味があるのかとなります。
933名無しさん@おだいじに:皇紀2665/04/01(金) 06:48:32 ID:Le6+mVjF
記憶を(できれば消したいものだけ)消したいのですがそれは可能ですか?
934名無しさん@おだいじに:皇紀2665/04/01(金) 07:13:45 ID:+XaW21Kc
新聞とってないんですが、先輩の国試合否結果を知る方法ってありますか??

本人に聞くっていうのもいいんですけど、会う予定も当分ないし、
少し気になります。
935名無しさん@おだいじに:皇紀2665/04/01(金) 09:47:57 ID:???
>>934
今年から個人情報保護法の関連で新聞に合格者の名前が載らなくなったので、
本人かその周辺に聞くしかない。
936名無しさん@おだいじに:皇紀2665/04/01(金) 11:27:14 ID:WEfh4h8y
良い歯科医の見分け方教えて!
937名無しさん@おだいじに:皇紀2665/04/01(金) 11:35:05 ID:???
その前に悪い歯医者ってどんな?
938名無しさん@おだいじに:皇紀2665/04/01(金) 14:02:42 ID:Dz/3XzLD
肝炎うつす歯医者かな
939名無しさん@おだいじに:皇紀2665/04/01(金) 15:56:52 ID:g8oqOWak
多血症って何か問題なのですか?白血病過多や血小板過多はだめだろうけれど、
多血症の場合の赤血球過多は特に問題ないように思うのですが。
940名無しさん@おだいじに:皇紀2665/04/01(金) 18:39:02 ID:???
>939
多血症にも色々ありますが短期的にはたいして問題ありません。
二次性の場合、もともとの病気の症状は考えないとします。
赤血球の数の増加よりもHtの増加が問題です。というのはRBC造血が
盛んになると、1個あたりの造血のための鉄が不足して(合計では充分
あっても)MCVが小さくなっていって比較的Htが増加しませんが、
最終的にはHtも増加すると、血流が悪くなって歩行に痛みがでたり
します。瀉血するとなおります。
真性多血症では血小板の増加を伴うので、PDGFのために骨髄の
繊維化がすすんで、骨髄繊維症になって異所性造血が起こって幼弱細胞が
末梢に出たりします。
941939:皇紀2665/04/01(金) 21:34:37 ID:g8oqOWak
解説ありがとうございました。でも、
勉強不足で理解できないところがあります。
Htとは赤血球中のヘムの含量の割合のことをおっしゃってるのですか?
Htは赤血球中ヘムの含割合や、全血液中の赤血球の割合などいろいろあるようなのです。
MCVとは赤血球の全血液に対する割合ですよね?でも話の流れから察するに
鉄同量で赤血球が増加すると、変化するのは赤血球中のヘムの量なので、
MCVという意味にもとれるのですが。。。

せっかく解説頂いたのになんかごめんなさい。
詳しく教えていただけたらうれしいです。
942939:皇紀2665/04/01(金) 21:35:48 ID:g8oqOWak
>MCVという意味にもとれるのですが。。。
→MCVは赤血球の中のヘムの割合

です。
943名無しさん@おだいじに:皇紀2665/04/01(金) 22:08:15 ID:???
>>941
Htはヘマトクリット値(赤血球の容積/全血の容積)
MCVは平均赤血球容積。Ht/赤血球数
単位は適当に変換して
944940:皇紀2665/04/01(金) 23:00:22 ID:???
>939
この質問や解等より大事なことがあります。
Googleを使った検索です。友達にきいて解らなかったら
もう一度ここできいてください。
Googleで「Ht 血液」と入れれば疑問が解決します。
945939:皇紀2665/04/01(金) 23:42:30 ID:g8oqOWak
グーグルしてみましたが、検索不足だったみたいです。
要するに、赤血球自体の面積は小さくなるが、それが大きく(標準の大きさ)
なっていき、それにつれて血管がつまりやすくなる。という感じですね。
ありがとうございました。
946名無しさん@おだいじに:2005/04/02(土) 04:26:46 ID:zrfek3R8
気を悪くされると申し訳ないのですが、99回医師国試合格率リストどこかに落ちてませんか?
予備校製より2ちゃん製の方が何かと見易いので…
947名無しさん@おだいじに:2005/04/02(土) 10:43:57 ID:???
>946
「第99回 医師国家試験合格率」で検索してください。
948名無しさん@おだいじに:2005/04/02(土) 21:47:00 ID:Bf9axRJT
恐怖を感じるとなぜ体が震えるのでしょうか?
949名無しさん@おだいじに:2005/04/03(日) 12:37:15 ID:???
恐怖を感じると交感神経が刺激されて、ノルエピネフリンが分泌されます。

アドレナリン 交感神経 不安 振戦 震え ・・・

などのキーワードで検索すると詳しく載ってると思われ。
950名無しさん@おだいじに:2005/04/03(日) 22:55:53 ID:???
混合診療はなぜだめなのでしょうか?
公平性がどーのこーのと日本医師会は言ってますが、だったら海外へ臓器移植しに行ける人といけない人では同じように公平性は無いような気がするんですが・・
951名無しさん@おだいじに:2005/04/03(日) 23:40:09 ID:???
>950 保険医療が持たないから、混合診療はダメなのです。
完全に自由診療にするのがベストなのです。
952名無しさん@おだいじに :2005/04/04(月) 04:35:51 ID:???
布団を剥いで寝ていたら腹部を冷やしたらしく
現在、部屋とトイレを往復して居るんですが

常々疑問であるところの
腹部を冷した場合に起こる下痢のメカニズムを
教えて頂けませんでしょうか…
953名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 09:23:21 ID:HkVEWtG0
 冷たい牛乳を飲み下痢をすることはよくあります。冷たい食品は、
腸管運動を活発にして、腸内容の通過時間を短縮することにより
下痢を引き起こします。これと同じしくみでしょう。

954やくざ医師:2005/04/04(月) 09:46:41 ID:tTlc4i9W
牛乳にはラクトースと言う糖分が含まれていて、腸内細菌の栄養分になります。腸内細菌が活発になるとお腹が緩くなる場合あり→ヨーグルトも同じ原理。食物繊維も同じことが言えるが厳密には違う。
955受験生:2005/04/04(月) 10:43:14 ID:RN1WjpXE
管前型の大動脈縮窄の術式にsubclavian flapがありますが、左鎖骨下A
を切ってしまったら左手と頭がダメになっちゃいませんか?
956名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 11:32:41 ID:???
>>955
側副血行路があるはず
957名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 17:06:53 ID:???
分類
形態学的分類
管前型 preductal,juxaductal
狭窄が動脈管よりも大動脈峡部側に生じたもので、幼児に多い。 左室肥大、PDAやVSDなどの心奇形を合併する例が多い。
管後型 postductal
動脈管よりも抹消側が狭窄するタイプで成人に多く、側副血行路を認めることが多い。
峡部管状低形成 tubular hypoplasia
大動脈峡部の管状低形成のみを示し、限局性の狭窄を呈しないもの。
血行動態的分類
管前型
下行大動脈への血流が右心系から動脈管を介して供給される。
管後型
下行大動脈への血流が左心系から供給される。側副血行路も発達する。
958名無しさん@おだいじに:2005/04/05(火) 23:08:20 ID:J2EiEy7I
よく麻酔医や小児科医はなり手が少ないと言われますけど、逆に言えば
大学教授の座を狙う時、競争相手が少ないってことなんですか?
959名無しさん@おだいじに:2005/04/05(火) 23:23:11 ID:???
>>958
確率的にはメジャー科より高いだろうね。
ほかに、教授候補になる前に大学からいなくなってしまう人の多い科
(女医が多い眼科、開業しやすい皮膚科など)も穴場かもしれない
960食道がん:2005/04/06(水) 22:19:45 ID:???
母が昨年10月に手術。
食道を切除し胃を持ち上げて食道の代わりにしました。
術後入退院を繰り返しましたが、12月中旬辺りから自宅にて生活しています。

術後からずっと食べカスが縫合部?に引っかかり水も中々通らない状況になります。
その度に食道を拡大する処置を行ってきました。
処置後は1週間程度ある程度楽に食事が出来、
何度も通院する状況に変わりはないものの、
2月中旬位までは日が進むにつれて拡大処置を必要とする期間も長くなっていきました。

その頃は徐々に回復しているのだと感じていたのですが、
3月になると処置後もすぐに詰まるようになり現在に至っています。
どうやら食道がすぐに収縮してしまうようです。

食事も満足に摂れず、
食べても下痢で全て出てしまい(合併症の影響か頻繁に発生します)食べる気力が低下しています。
当然精神的にも不安定な状況で、この後の進行が心配です。

一番の改善策は食事が可能になる事だと思うのですが、
この場合再度の手術?等で食道拡大等は出来ないのでしょうか?
時間がかかってもある程度の食事が可能なら回復の可能性はあると思うのです。
961名無しさん@おだいじに:2005/04/07(木) 01:18:57 ID:???
>>960
今までの食道拡大処置が何やっとるかようわからんけど
・ステント留置(狭くなったところに筒を入れて拡げる)
・胃ろう増設(腹の外からチューブで栄養を入れる)
・経鼻胃管(鼻から入れた管で栄養を入れる)
くらいが妥当な治療だと思う。

弱った身体に手術したら死ぬよ。
962名無しさん@おだいじに:2005/04/07(木) 11:08:15 ID:???
2006年から自営業者や無職の人間にも、定期健康診断が法律で義務付けられると言う噂を聞きました。
マジっすか?
963名無しさん@おだいじに:2005/04/07(木) 15:25:57 ID:3SDJi9JJ
薬学部志望なんですけど、生物は必要ですか?
964食道がん:2005/04/07(木) 19:52:21 ID:???
>>961
レス有難うございます。
拡大術の処置はは聞いたところでは空気圧?によって広げているらしいです。
今では処置後でもすぐに閉じてしまうので何とかならないかと考えています。

ステント留置というのに興味があるのでもう少し教えて下さい。
この手法は胃を食道に使っている筒状でも適応出来るのですか?
また、どういった病院で手術可能なのですか?

教えて君状態で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
965名無しさん@おだいじに:2005/04/07(木) 20:06:36 ID:???
>>964
狭くなったところに風船を入れて空気圧をかけることでめりめりっと広げるやつ(SBチューブ)だな > 拡大術
ステントは、広げたあとに金網のチューブをいれて、狭くつぶれるのを防ぐ、石垣工事のようなものだと思えば。
SBチューブで拡張術ができれば適応はあるだろう。できる病院は、それができる医者がいる病院でしょう。
外科みたいに胸や腹を開くわけではなく、胃カメラでやる手術だと思えばよい。
これ以上の詳細は、識者にお任せします。
966961:2005/04/07(木) 20:07:01 ID:???
>>964

食道がん ステント留置
 
 ↑
これをコピーして検索すればなんぼでも情報が出てきまっせ。
基本的にはセカンドオピニオンを求めたいからって主治医に相談するのが筋だから。
967食道がん:2005/04/07(木) 20:58:28 ID:???
>>965
>>966
レス有難う御座いました。
色々調べてみます。母に話したら少し希望を持ってくれたみたいです。
968名無しさん@おだいじに:2005/04/08(金) 08:03:03 ID:HSfYaAdG
漢字の正しい使い方はどちらですか?
1 脈拍が60台
2 脈拍が60代
969名無しさん@おだいじに:2005/04/08(金) 10:11:05 ID:/p3QG8mX
軍事板のスレ↓に出ている医学の知識はどうでしょうか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101595997/l50
意見のある方は、↑の軍事板のスレでお願いします。
970名無しさん@おだいじに:2005/04/08(金) 13:32:49 ID:???
>>968
1の方。2は年齢で使う。
971名無しさん@おだいじに:2005/04/08(金) 16:03:17 ID:6bt7JLD6
レキリタンって薬は飲むと少し眠気が出るんですか?
972名無しさん@おだいじに:2005/04/08(金) 23:46:59 ID:???
>971
はい。正しくは「れきそたん」です。
973名無しさん@おだいじに:2005/04/08(金) 23:52:52 ID:nOV2VUuh
胃全摘のルーワイ法はどうして食道と十二指腸をつなげずに空腸とつなぐのですか?
あと、残胃術にもビルT、ビルUがありますがどういうことで術式をえらぶのでしょうか?
974名無しさん@おだいじに:2005/04/09(土) 00:34:25 ID:???
十二指腸は一部後腹膜臓器だから長さが足りないときひっぱってこれない。
空腸は可動性があるからR-Yにするとつなぐのが楽。と素人が言ってみる。
975名無しさん@おだいじに:2005/04/09(土) 11:18:30 ID:???
>>972
すんまそ!そでしたか!
976元藪外科医:2005/04/09(土) 15:10:47 ID:???
>973

>974さんが正解ですね。後腹膜から十二指腸をはがすのはものすごくたいへんです。
BTとBUも、本来なら生理的なBTにしたいのですが、切除範囲が大きくて、残胃を十二指腸の部位まで持ってこられないときにBUにします。
977名無しさん@おだいじに:2005/04/09(土) 17:33:13 ID:0N/Pl6Gg
初心者のアフォの質問です。

1.卵巣中の1次卵母細胞の栄養細胞としては,濾胞細胞と哺育細胞が知られています。
 @濾胞細胞,哺育細胞の由来が体細胞であるか始原生殖細胞であるかについて本により書いてあることがばらばらだったので御存知の方教えてほしいです。
一緒に卵母細胞と一緒に細胞分裂して細胞質が細長くつながった状態にあるらしいのですが,それはどちらの細胞なのかなと。
 A昆虫には濾胞細胞に加えて哺育細胞があることは本を読むとよくかいてありますが,哺乳類の卵母細胞には哺育細胞が存在するとの記載は見かけません。哺乳類においては哺育細胞は存在しないのでしょうか?
 B卵巣中において減数分裂1前期で停止していた減数分裂は,思春期に入り性ホルモンの分泌により性ホルモンが1次卵母細胞を取り囲む濾胞細胞に作用して,その濾胞細胞より分泌される物質が内部の卵母細胞に作用してMPFを誘導し減数分裂を再開させるとありました。
それでは人においてその濾胞細胞に作用する性ホルモンの種類はなんなんでしょうか。LHサージの後に分裂が再開し排卵が起こることを考えるとLHかなとは思うのですが調べても性ホルモンと書いてあるだけでその種類についてはわかりませんでした。
ヒトデ等では見かけたのですが。。人ではまだ同定されていないのでしょうか。

以上について知ってる頭のよい方がいらっしゃいましたら教えてくれるとありがたいです。
978名無しさん@おだいじに:2005/04/09(土) 18:49:30 ID:qAbPOP+b
>976
逆流性食道炎防止のためもありますか?
979名無しさん@おだいじに:2005/04/09(土) 22:57:18 ID:???
>977
いろいろ沢山知りたい人は自分で沢山本を買って勉強しましょう。
図書館にも本はある。
いろいろ自分で勉強して自分の本当に知りたいことが一つに
集約してきた時再度質問しましょう。
980名無しさん@おだいじに:2005/04/11(月) 00:00:35 ID:???
Roux-en-Yでルーワイと読むのが納得いかないのですが、どういうことですか?
981名無しさん@おだいじに:2005/04/11(月) 00:22:43 ID:aBqfJ7GY
額に指を近づけると目を瞑っててもなにか感じる物があるじゃないですか。
あれの原理って解明されてるんですか?
982名無しさん@おだいじに:2005/04/11(月) 00:31:46 ID:???
>>981
セブンセンシズ
983名無しさん@おだいじに:2005/04/11(月) 09:48:59 ID:???
血圧下30上50って普通の状態なら血液を何リットルぐらい
失えばなるような状態ですか?
984名無しさん@おだいじに:2005/04/11(月) 11:16:38 ID:???
>980
The operation is called a "Roux en Y Gastric Bypass" because the idea of bringing up
the length of small intestine was developed by the Swiss surgeon Roux,
the reconstruction in "Y" shaped, and most of the stomach is bypassed!

フランス語のroueはルーという発音で英語のwheel.都市でRouenルーアンという
所もあります。enは読み方はアンで英語のin,to (〜の中に)の意味。
enの発音は省略したのでしょう。食道下端をY形の中に突っ込むという感じ
でしょうか。
985名無しさん@おだいじに:2005/04/11(月) 12:33:48 ID:wF4mmXYQ
男性、女性アレルギーというのは本当にあるんでしょうか?(精神的なもの以外で)
あるとしたら、医学的な正式名称やアレルゲン、診療する科等を
教えて頂けると幸いです。
986976:2005/04/11(月) 16:25:10 ID:???
>978
自宅はアク禁がかかってて遅くなりました。
逆流性食道炎は、R−Yの場合かなり高率で起こります。
その予防のために、最近では、下部食道括約筋温存術や空腸間置術がおこなわれています。
ちなみに、胃切除後の逆食は、酸でなく、胆汁で起こるので重症化しやすく、治療も困難です。
987名無しさん@おだいじに:2005/04/11(月) 18:59:41 ID:???
誰か教えてください

人工心肺装着中の血清K値が2.5mEq/Lの時、補正目標Kを4.5mEq/Lとすると、KClを何ml補正するか。
ただし患者体重50kg、プライミングボリューム1000mlとし、補正に使うKClは1mEq/mLとする。
計算式もお願いします。
988名無しさん@おだいじに:2005/04/11(月) 19:31:01 ID:mUwphC4a
卒後研修しなくても当直とかコンタクト屋のバイトは
できるんですか?
LS行きたいんで・・。
989名無しさん@おだいじに:2005/04/11(月) 20:02:04 ID:???
バリウム検査うけるのですが、空腹をがまんできそうにないので
朝カロリーメイトを飲んでしまおうかと。
固形の物じゃないしOKなような。だめならその理由をおしえてください。
990名無しさん@おだいじに:2005/04/11(月) 22:15:48 ID:???
>989
検査の目的は胃がんを見つけること。
食物が入っていると写真の精度が下がって見逃しが増える。
991名無しさん@おだいじに:2005/04/12(火) 04:41:45 ID:MuZKcw51
この間、花粉症のため、耳鼻科に行ったら、こういう処方でした。
メキタゼノン3mg、トラニラスト100mg(1日2回)
セレスタミン(頓服)
メインター点眼液、ピトス点眼液0.02%、ペンブリンAQネーザル

これって薬多すぎませんか?
何か薬だけでお腹いっぱいになるような感じです
あと、最近昼間眠くてしょうがないのですが、
これらの薬の副作用も考えられますか?


992名無しさん@おだいじに:2005/04/12(火) 09:23:15 ID:???
>>990
そうですか、どうもありがとうございます。
がん家系じゃないし、大丈夫・・・・。
993名無しさん@おだいじに
>991
メキタゼノンが効果と欠点である眠気の原因。
時々、休んでみてどれくらい効いているか、どれくらい眠気が
でているか実験してみるとよい。