京都大学と国立医学部、お洒落なのは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
京都大学一般学部と国立医学部。
お洒落の代名詞みたいな所だよね。

そりゃー、学力の頂点と言ったら東大なのかもだけど、お洒落度としては京大か国立医学部でしょ。
高いポテンシャルから生まれる確かな余裕。
静かな威圧感。

「京都大卒」のステータスか「国立大学卒医師」のステータス。
自分の肩書きにするのならどっち?
入試難易度で見れば実力は伯仲と言った所だ!
2名無しさん@おだいじに:04/09/12 17:31:23 ID:???
糞スレで2ゲッツ
3名無しさん@おだいじに:04/09/12 17:40:52 ID:???
京大医学部に行けばいい話し
4名無しさん@おだいじに:04/09/12 17:44:35 ID:???
ということで、クソスレ終了
5名無しさん@おだいじに:04/09/12 17:52:12 ID:???
まあひとつ言えるのは京大一般学部出てもリーマンにしかなれねえってことだな。
6名無しさん@おだいじに:04/09/12 17:59:27 ID:???
京大におしゃれなヤツはあまりいないと思うが・・・。
7名無しさん@おだいじに:04/09/12 20:30:22 ID:???
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
8名無しさん@おだいじに:04/09/12 20:48:34 ID:???
国立医学部はまぁお洒落じゃなくもねぇだろけど兄弟ってお洒落か?
9名無しさん@おだいじに:04/09/12 20:53:11 ID:???
国立医学部に余裕もクソもねえだろ
少なくともギリの連中は死に物狂いで形振り構わず必死で入るんだから
10  :04/09/12 23:25:58 ID:???
京大理系学部蹴って私立医大行きましたが、
お洒落というか、名前に憧れるというのはありますねぇ
11名無しさん@おだいじに:04/09/12 23:32:16 ID:???
京都では女子大にモテモテだろうな、京大は。
12名無しさん@おだいじに:04/09/13 00:10:04 ID:???
従兄弟で慶応医、近所で京医がいました
どっちも10歳くらい年上だったけど
2人ともスポーツマンでかっこよかったな
13名無しさん@おだいじに:04/09/13 22:09:11 ID:???
>>9
京都大だって同じだろwww
14名無しさん@おだいじに:04/09/14 00:14:43 ID:???
いや、京大の人は「もしダメなら早慶なんかでもいいか」という余裕がある
15名無しさん@おだいじに:04/09/15 12:15:47 ID:???
今14がとても良いことを言った!!!
そういう意味では京大一般を目指すほうがいいかも!!
16名無しさん@おだいじに:04/09/15 13:29:52 ID:???
>>14
たしかに医学部を目指す香具師は総計には妥協できない余裕のなさが。
なるほどねえ。
17名無しさん@おだいじに:04/09/15 14:25:14 ID:???
慶医は無理だし、私立は存在しないことになってるし。
一部金持ちは別だろうけど・・・
18名無しさん@おだいじに:04/09/15 21:09:27 ID:???
なに言ってるんだw
19名無しさん@おだいじに:04/09/15 22:32:33 ID:???
結局俺の中では京大一般が一番お洒落、かつお洒落近道かと思う。
底辺国立医よりセンター低いし、2次も論文だけどかだし。
でも京大名乗れるわけでしょ?

国立医学部のような定員の少なさやギャンブル性も無いだろうし。
20名無しさん@おだいじに:04/09/15 23:18:33 ID:???
国立医学部は難関だねえ
21名無しさん@おだいじに:04/09/16 06:59:45 ID:???
問題は卒業後進路だな。
22名無しさん@おだいじに:04/09/16 21:30:42 ID:???
京都大の進路は???
23名無しさん@おだいじに:04/09/17 08:51:39 ID:???
オマエ1だろ
自分のたてたクソスレが落ちねぇようにageてるんだろ

なぁ、うぜぇから死んだスレつつくなや
24名無しさん@おだいじに:04/09/17 23:00:24 ID:???
のわりには俺が参入して24と。
国立医学部に一票。

京都大卒業してどこいくの???
25名無しさん@おだいじに:04/09/17 23:09:47 ID:???
京大出ても ただの人
26名無しさん@おだいじに:04/09/18 03:31:29 ID:???
京大まで入ってリーマンにはなりたくねーよ。
27名無しさん@おだいじに:04/09/18 10:14:34 ID:???
でもりーまんでしょ?
京都大は研究者っていう道があるか。

じゃあ、京都大って行く意味ないじゃん。
大学院で行けばいいだけだなw
28名無しさん@おだいじに:04/09/18 10:31:02 ID:???
この板は医歯薬看護というジャンルにある
板違いの大学名論議がしたければせいぜい学歴板でやれ
29名無しさん@おだいじに:04/09/18 21:55:29 ID:???
なんだオマエ?
2ちゃんの管理人か?

暗いなあwww

オマエ京都大や国立医学部なんて小指の先もひっかからない香具師なんだろうなぁwww
それどころか友達も彼女もいないんだろうなぁwww
せいぜい自殺だけはすんなーw
30名無しさん@おだいじに:04/09/18 22:04:50 ID:???
なんかwの多いレスだな。

本スレとまったく関係ない気もするが、「w」を消してみると

>なんだオマエ?
>2ちゃんの管理人か?

>暗いなあ

>オマエ京都大や国立医学部なんて小指の先もひっかからない香具師なんだろうなぁ
>それどころか友達も彼女もいないんだろうなぁ
>せいぜい自殺だけはすんなー

のようになり、
煽りではなく、むしろ優しさが出てると感じるのは俺だけだろうか・・・
31名無しさん@おだいじに:04/09/18 23:02:10 ID:???
京大出て 某国立医に再受験で入学した人 知ってるけど
このスレでは 1番お洒落!?な人になるのかな
32名無しさん@おだいじに:04/09/19 14:14:59 ID:???
>>31
それはすげえよ。
正直もうやる事はないんじゃない?

学歴に関しては完璧に近いよ
33名無しさん@おだいじに:04/09/19 16:34:52 ID:???
学歴の話は学歴板でやろうね
それからレスがあまりつかないスレはsage進行にしようね
34名無しさん@おだいじに:04/09/19 16:50:55 ID:???
でも国立医学部は医者になれるからなあ。
しかも医者だけでもステータスなのに国立卒がつくわけだし
35名無しさん@おだいじに:04/09/19 16:52:54 ID:???
33 学歴房はスルーしとけ
36名無しさん@おだいじに:04/09/21 15:19:19 ID:???
既出だけど京大医学部に行けばいい話だよな。
現実は厳しいけどさ。
37名無しさん@おだいじに:04/09/26 00:38:22 ID:???
京都大学もいいけどなあ。
やはり国立医学部に憧れるな
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@おだいじに:04/09/28 00:16:11 ID:???
>>38
そんなのも引っ括めたものが千年の都、京都。
人為的にお洒落に作った町じゃない。
楽しめなければ結構。どうぞ他の町に行ってくれ、お引き止めはしませんよ。
40名無しさん@おだいじに:04/09/28 20:01:34 ID:???
>39
風水的に堅固な立地を選んだけどな、人為的に。
41名無しさん@おだいじに:04/09/29 22:37:43 ID:???
>>38
うわぁ… もろですね。
そんなことやってると、解放同盟に糾弾されまつよ。
42名無しさん@おだいじに:04/10/02 05:19:11 ID:???
部落あげ
43名無しさん@おだいじに:04/10/03 00:40:50 ID:???
ということで、クソスレ終了
44名無しさん@おだいじに:04/10/09 00:57:32 ID:???
でもあげ
45名無しさん@おだいじに:04/10/09 08:18:20 ID:YJL5PWxQ
あげ
46名無しさん@おだいじに:04/11/09 22:35:50 ID:???
国立医学部に一票!
国立医は違う。
47名無しさん@おだいじに:04/11/09 22:57:24 ID:???
公立医も入れてくれ。
48当然:04/11/16 14:50:04 ID:???
京都大学医学部保健学科だね
49名無しさん@おだいじに:04/11/20 21:17:21 ID:KQMjGjHR
ちょっとレス違いかもしれないけど、僕たち奈良医大出身者は、吉田修先生
(奈良医大現学長 京都大学医学部泌尿器科名誉教授)の力で京都大学付属
奈良医学専門学校になることを心から願っているよ。
50名無しさん@おだいじに:04/12/03 20:45:48 ID:eMvu4qM7
この医師過剰時代に苦労して医学部を志望している人の志望理由が聞きたい。

うちの親父が医者だからよく聞くんだけど,今医者が余ってて大変なんだよ。
毎年8000人ずつ新しい医者が生まれて,普通の病院は医者が5人も居れば十分なんだからみん
な日雇いバイト見たいので食いつないでいるらしい。無医村でも行けば別だけど,普通に医
学部出ても就職口ないみたい。
従兄弟も医者だけど「今頃医者になってどうするのかね?」と家の親父は言ってる。
今から医者になっても得なことは全くないらしい。家が開業医で跡を継ぐとか,医学の研究
に興味があるなら別だけど,今まで見たいに金儲けができると考えてるのはあまりにも世の
中の動きに疎いとしか言いようがないと思うんだけど!
今医学部志望してる人って,医者の実態よく知らないでイメージだけで志望してるのかな?
今医学部を目指している人の志望理由ってどうなの?
医学部志望者,すでに医学部に居る人の声を聞きたい!
51名無しさん@おだいじに:04/12/08 21:41:39 ID:???
こぴぺうぜえよ
52名無しさん@おだいじに:04/12/09 00:00:57 ID:ALPVmMz4
京大医学部
53名無しさん@おだいじに:04/12/14 07:36:32 ID:HgwSFltv
>>1
どっちもオシャレじゃねーんじゃ?国立だし。
54名無しさん@おだいじに:04/12/14 11:26:39 ID:???
ザコのほざきは煽りにもならん
55名無しさん@おだいじに:04/12/14 21:35:06 ID:???
56名無しさん@おだいじに:05/01/07 20:52:14 ID:???
7 :卵の名無しさん :05/01/03 19:50:59 ID:YdBnw7tN
2005/01/03-14:00
集中治療の患者死亡=リウマチ薬過剰投与−京大病院
 京都大医学部付属病院(京都市、田中紘一病院長)は3日、昨年11月下旬に関節リウマチなどの治療薬を過剰投与され、
集中治療を受けていた近畿圏在住の70代の男性患者が、2日午後3時29分に死亡したと発表した。
57名無しさん@おだいじに:05/01/09 03:20:12 ID:???
地方は職業の幅が狭いから、地方医学部の人は、
それなりの仕事というと医者しか思い浮かばん人多い気がするね。
東大京大なんか行くと別のエリートがわんさかいるからねぇ。

おしゃれ具合は大学で同じくらい、学校出てからも同じくらいにばらけるんでないかい。
でも、普通の国立大学出身の医者でトップを極められる人はいないのに対して、
京大卒のトップはすごそうだ。事務次官、メガバン頭取、ノーベル賞もらっちゃう人までいるからなぁ。

58東大的に京大マジ勘違いwww:05/01/09 05:11:47 ID:???
ぶちゃけ東大はエリートだけど、京大は一地方大

てゆうか事務次官とかまじめずらしいくらいじゃね?ほとんどいねーし

マジさ、東大とならべんなよ勝手にwレベル違うからwww

ノーベル賞もたまたまじゃんwwww

kんすたんとにとれてからいえよwww

メガバン頭取って京大板か?ww


勘違いすんなってwwwww師ねまじ糞京大www
59名無しさん@おだいじに:05/01/09 06:50:09 ID:???
まあまあトップになれる人がそもそも少ないから。
優秀な医者は患者のことで頭がいっぱいでそういう野心なぞないのだよ。
60名無しさん@おだいじに:05/01/11 12:47:05 ID:???
優秀ねえ
金に疎い厚労省の奴隷やん
61名無しさん@おだいじに:05/01/12 02:03:00 ID:???
おまえは奴隷にすらなれなかったんだろ?w
62名無しさん@おだいじに:05/01/13 03:56:42 ID:???
負け組の溜まり場か?
カスはうせろ
63名無しさん@おだいじに:05/01/19 21:40:28 ID:???
俺は京都大を推します。
ただ国立医行けたら立派なものでは
64名無しさん@おだいじに:05/01/19 21:44:39 ID:???
肩書き

国立医>京大工
65名無しさん@おだいじに:05/01/19 21:54:04 ID:???
京大法学部より地方国立医のセンターボーダーの方が圧倒的に高いという事実を知ってんのか?
66名無しさん@おだいじに:05/01/19 22:09:50 ID:???
このスレ作ったアフォ
なにが言いたいのやら
ピンボケ野郎
67名無しさん@おだいじに:05/01/19 22:48:49 ID:???
「どこの大学行ってるん?」に対する答え
1.「京大です」
2.「○○大です」

「お仕事は何をされているのですか?」に対する答え
1.「○○株式会社で会社員・・・」
2.「医師です」

まあなんつーか在学中は京大のほうがウケはいいだろうね。
ということで京大医学部に皆さん行きましょう。
68名無しさん@おだいじに:05/01/19 23:10:05 ID:XmzNC3Xd
龍谷はオシャレだよ。建物がとくにね。
69名無しさん@おだいじに:05/01/20 00:14:19 ID:???
関学もおしゃれだね。
70名無しさん@おだいじに:05/01/20 00:23:12 ID:???
私大は学食とか綺麗でいいよね
うちの学校終わってるよ
71名無しさん@おだいじに:05/01/20 00:27:02 ID:???
>>65
知っている。
今国立医学部はどこも超難関だからな。

だが、京都大の方がパンピーへの聞こえはいいかもな。
72名無しさん@おだいじに:05/01/20 01:11:40 ID:???
>>65
センターボーダー言い出したら京大医<<血方位になる
73名無しさん@おだいじに:05/01/20 01:28:38 ID:???
サザエさんの波平役の声優は
京大法出て電通入ったけど役者になった変り種
そういう生き方もありだよな
医者の世界で医学や仕事の話ばっかというのも息が詰まるし
酷使前の現実逃避
74名無しさん@おだいじに:05/01/27 12:08:00 ID:???
何にでも反対する、未だに危険な香りのする団体ってあるのでしょうか?
75名無しさん@おだいじに:05/01/28 23:59:20 ID:YB3413aO
ちんちんモンダミン
76名無しさん@おだいじに:05/01/29 08:37:06 ID:???
俺は地方国立にいたが、ライバルというのがいないんだよ。
地方都市でも、そこそこ人口はいるし、女子大なんかもあったりする。
先輩・同期・後輩での奪い合いになるわけだけど、それでもそこそこ
割りはいいと思うよ。
京大だっていったって、立命とか同志社とか人数も多いしライバル多い
し、おいしさなら地方国立だろうな。
その地元での評価は、行ったものにしか分からないだろうが、
<王道>だとかそういう言葉があったりして、いい気分で学生生活送れます。
77名無しさん@おだいじに:05/01/30 05:02:52 ID:0XoNQoym
医師薬板で学歴ウンヌン…まだやってるのか?
成長しない香具師らだ。
完全な板違いだぞ。学歴なんてもっと生々しいものだろ?

例えば地帝や駅弁卒の医者が所用で東京に出て来たとする。
でもって夜はやはり銀座の高級クラブに連れて行かれたりしたときに
たまたま付いたホステスが慶應在学の女子大生だったりするわけだ。(割とよくいるぞ。有名大の学生バイト)
すると途端に不安になるわけよ。

………確かに受験難易度は遥かに俺の方が上。
でもそんなこと知ってるのはごく一部の医学部受験経験者と受験ヲタだけ。
私文がそんなこと知ってるわけないし
たとえ相手がこの慶應、しかも低脳文学部の女であったとしても地帝/駅弁など所詮は
聞 い た こ と も な い、得 体 の 知 れ な い 一地方大学に過ぎない。

ひょっとして俺 こ の 女 に 見 下 さ れ て る の か も?………

実際にこの予想(被害妄想?)は的を得ている。
なぜなら東京の人間にとって早慶を蹴ってまで行く価値のある地方大は 京 都 大 だ け だから。
その他の地方大ははっきり言って進学先として認知すらされてない感がある。

で、せっかくの銀座の夜を楽しむことも出来ずに、めっちゃ綺麗な女の子相手に
自分の最大のアイデンティティーが通用しなかったトラウマを抱えたまま帰途に着くわけ。

学歴とか学歴コンプってこういうものだろ。
どんなに難易度が高くても、それを相手が知らなきゃ無いも同じ。
ましてやその相手に難易度自慢なんて始めた日にゃ痛過ぎ。
序列はもう決まってる。そして誰にも変えられらい。早くそれに気付け。
そして早くこの板を卒業しろ。漏れもだ。
78名無しさん@おだいじに:05/01/30 05:45:12 ID:???
京大はモサイのがかっこよかったのに

もさくて賢い これ京大 みたいな。

お洒落なのはクラブや私大、慶応あたりだろ。
ジャニーズには顔が及ばないし、京大に求めるものは知性もしくは哲学で
なければならない。 と思う俺は古いのかな。w
79名無しさん@おだいじに:05/01/30 06:27:29 ID:???
よくわからん流れだがマジレス。

自分は京大以外の国立医大卒だけど、
京大医学部はだめぽ( ´,_ゝ`)プッの代名詞じゃないか?
放任すぎる、ポリクリ期間が短い、それなのに簡単な国試の合格率が低いわ。

在学中自由なのは構わんけど、オシャレ以前に最低限のことやれよ。
一年もやれば普通に受かる、三ヶ月勉強でも受かる国試くらいは。

卒後の京大医師については一緒に仕事したことないんでコメントできない。

80名無しさん@おだいじに:05/01/30 07:06:30 ID:???
>>77
あっちこっちに貼ってるけどアンタその文章必死で考えたのか?
前にもなんか貼ってたところを見ると多浪生?
81名無しさん@おだいじに:05/01/30 08:41:06 ID:???
概ね77の内容には共感できるが 的を得ているではなく
ちゃんと的を射ている としてほしかったな。惜しい
82名無しさん@おだいじに:05/01/30 19:02:18 ID:???
>77
俺京都で育ったが、はっきりいって、慶應と同志社の扱い京都ではおんなじようなもんだと思う。
その地域に残るのなら、その地域のそこそこの大学行っていれば、困ることないと思う。
こんなこと言ったらKOの2ちゃんねらーがかみついてくるかな♪
83名無しさん@おだいじに:05/01/30 23:26:10 ID:???
俺は東京に来て、私学の癖に慶應と早稲田の評判がいいのに驚いた。

関西人にとっては、慶應と同志社は同じです。まじで。
84名無しさん@おだいじに:05/01/31 03:54:18 ID:???
>>83
関西人だけどそれはない。
せめて同志社じゃなくて関学にしとけ。
85名無しさん@おだいじに:05/01/31 15:42:56 ID:FLGiXCtG
俺は関西に遊びに来て、地方私学の癖に感官同率の評判がいいのに驚いた。

関東人にとっては、同志社はマーチ以下です。まじで。
86名無しさん@おだいじに:05/01/31 17:23:40 ID:???
マーチ以下?コアラのマーチ??

まぁ見てて思うに、自分の大学に誇りを持つのはいい事やと思うけど、
他の大学を悪く言うことでしか、自分のとこを高められない人は哀れやね。
色んなとこのよさを認める位、人間の器おっきくする努力したらいいのに。
なにかにしがみついていないと、不安で仕方ない子みたいやで。

俺は東大京大行った人はすごいと思うけど、そこで漫然と生きてる人よりは、
同志社とか青学とかでも頑張ってる人のほうが偉いと思うわ。
過去の偏差値にしがみつくのはやめといたら?
さらっとみせるほうがかっこいいで。
87名無しさん@おだいじに:05/01/31 21:03:07 ID:???
>>86
必死すぎwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwww
88名無しさん@おだいじに:05/02/01 16:47:35 ID:/cEJr5Mp
実は京都大学医学部は、国家試験3回以上受験者?が最多。近大と同じ。

ポリ栗ほっぱらかしで教育がなされていないと非難轟々。
数年前に改革したはず。

ま、そんなことはかっこよさ、お洒落さには関係ないわけだが。w

あれ、学歴厨が出現か? 大学よりも社会に出てどれだけ儲けるか
、どれだけいい発見、文学、製品、システム作るかじゃないのか。
もう学歴よりは何やってるか、何できるかだねえ、、、
かっこよさは大学逝かないジャニ系が一番受けるに決まってるしなー
89名無しさん@おだいじに:05/02/01 21:33:11 ID:???
京都に旅行行って思ったんだけど、結構オタクっぽい感じの男が可愛い子
と歩いているのを何回も目撃したんだが。

東京だとあんまないな。
あれはやっぱり京大の男たちだったのだろうか。
京都の人おしえて。
90名無しさん@おだいじに:05/02/01 22:01:59 ID:cZSBT8zs
そうかもしれん。
京大はダム女や同志社近いし、京女ともくっつく。
「彼氏にするなら同志社、結婚するなら京大」
といわれている。
京大生と付き合うことを一種のステータスにしてる
女子大生ももしかしたらいるのかもな。
91名無しさん@おだいじに:05/02/01 22:14:16 ID:???
>>90

> 京大生と付き合うことを一種のステータスにしてる
> 女子大生ももしかしたらいるのかもな。

それはないw
医学部くらいまでいけばステータスにはなるかもしれないけど

基本的にキモイのが多いしあえていうならお財布やない?
92名無しさん@おだいじに:05/02/01 22:23:41 ID:cZSBT8zs
>>91
そうかもw
金持ちおおいもんな。
でも、育ちいい奴ほど、なぜか貧乏暮らししてたり
する。
吉○寮はいってたり・・・

あと、学校来ない奴はカッコイイのも多いな。
93名無しさん@おだいじに:05/02/01 22:47:04 ID:???
内部のものだけど、京大のポリクリはたいてい5時には帰れた。
ひどい時には2時とか3時で終わる時もかなりあった。
2週間で1つの科を回るときなんてのは、何もなくて放置の時間が多くて
時間をつぶすのに苦労した。
94名無しさん@おだいじに:05/02/02 00:29:27 ID:???
この間吉田寮を初めて肉眼で見たんだがあれは凄いな。
ここにホントにヒト住んでるの?っていうレベルじゃん。
95名無しさん@おだいじに:05/02/02 00:38:04 ID:n/oV55Fy
>>90-91
同志社女子とかダム女は京大生とやっぱ付き合いたいらしいぞ。
ステイタスというか友達に自慢できるとかまあいろいろ。

ていうか、京府医は無視されてるのかな???
と疑問に思いますた。
96名無しさん@おだいじに:05/02/02 01:27:58 ID:???
京大の医学部サークルはどんなものがあるんですか?
97名無しさん@おだいじに:05/02/02 02:27:52 ID:???
>>95
> >>90-91
> 同志社女子とかダム女は京大生とやっぱ付き合いたいらしいぞ。
> ステイタスというか友達に自慢できるとかまあいろいろ。

ないないwお前京大のヤツだろ
マジレスでせいぜい医学部だけだってw
友達に自慢できるったって誰にどこをよw


> ていうか、京府医は無視されてるのかな???

虫はされてないでしょ
京都にある医学部ってここと京大医しかないし


98名無しさん@おだいじに:05/02/02 08:37:24 ID:???
熊野寮ってまだある?
99駅弁卒:05/02/04 00:14:17 ID:MOZA2V8r

10年前に駅弁卒業したがーー、同級生に京大理系卒がいた。
その子が言うには、駅弁医はプライドの低い奴が多くてビックリしたと。
曰く「私、馬鹿だから」「僕、頭悪いから」
京大生で自分のことを「頭悪い」なんていう人いなかったって。
絶対知らないくせに、意地でも「分からない、知らない」とは言わないらしい。
さすが、京大と思ったよ。
100名無しさん@おだいじに:05/02/04 00:32:46 ID:TF2Y79Y5
それはどうなんだろうねえ・・・。
駅弁医でもプライドだけは一人前なヤツもいるからなあ・・・。
101名無しさん@おだいじに:05/02/04 00:37:37 ID:???
>>100
駅弁で地方出身の奴って世界が狭いよね。
井の中の蛙という言葉がピッタリ。
102名無しさん@おだいじに:05/02/04 07:26:01 ID:???
ダム女ってなんすか? 初耳なんだが。
103名無しさん@おだいじに:05/02/04 08:14:33 ID:???
>>1
学力の頂点は国立医学部だろ、カス。
104名無しさん@おだいじに:05/02/04 21:01:35 ID:???
だよねぇ・・・
105名無しさん@おだいじに:05/02/05 10:32:21 ID:Cqebbq4k
まあ、要するにマニア。
学問マニア、ゲテモノマニア、学歴マニア、肩書きマニア。

お洒落を求めていくところじゃない。堀衛門や孫、楽天社長が逝った
ところじゃないしね。
106名無しさん@おだいじに:05/03/19 14:03:00 ID:zB1y2kmW
医学部か、私も目指したことあるよ。

今、旧帝にいるけど、もし京大に行ってても
今より少し難易度の高いこと勉強する感じで大差ないと思う。
京大生の皆さん、気を悪くされたらごめんなさい。

なんで私は地方医学部に一票。
あと私は女だけど、京大一般学部生より医大生と付き合いたい。

だれか今の時間帯この板見てる人いる?
107名無しさん@おだいじに:05/03/19 20:20:03 ID:???
怜悧な女だな。
108名無しさん@おだいじに:05/03/19 20:40:23 ID:???
>>99
地方医学部でもそういうプライドの高いヤシは結構いるよ。
間違っても「バカだから」なんて言わないし、脳味噌の善し悪しの話では
冗談が全く通じないとか。
109名無しさん@おだいじに:05/03/20 21:08:13 ID:???
国立医学部に一票投票します。
医者になった方がいいな。
京大卒でも会社員では面白くないな。
110名無しさん@おだいじに:05/03/20 23:51:56 ID:I1XoXi0P
てかなんで医者がいいの?京大の会社員て30才で1000万超えるやつもすくなくないけど‥
ただ金だけをもとめてるわけでもなさそうやな〜じゃあやっぱり名誉?
111名無しさん@おだいじに:05/03/21 02:19:16 ID:???
30歳一千万なんて1割もいないだろ
医者ならざら
112名無しさん@おだいじに:05/03/21 02:33:55 ID:???
京都は部落と在日の街です。
知らないのはお登り学生と修学旅行生だけ。
113名無しさん@おだいじに:05/03/21 02:45:02 ID:???
そういう書き込みをすると京大生に勝ったつもりになれるのですか?
114名無しさん@おだいじに:2005/03/21(月) 05:55:19 ID:???
おしゃれなスレですね
115 :2005/03/21(月) 20:44:43 ID:???
学歴にカッコ良さなど求めるなバカ
偏差値とキモヲタは表裏一体
受験ヲタクがそのまま理系マニアや医学マニアになるだけさ
116名無しさん@おだいじに:2005/03/21(月) 22:26:16 ID:???
>>111
問題は生涯年収だよ。
医師の年収ははじめから高いが、その後は他業種ほど右上がりにはならない。
勤務医ならもちろんのこと、開業しても借金を背負ってのスタートなので、
トータルでの収支決算を会社員と比べても、言うほど違いはないらしい。
117名無しさん@おだいじに:2005/03/22(火) 01:36:06 ID:6kcMX3zu
もっと頭が良かったら、医学部に行って思い切り勉強がしたかった。
医学の勉強、それ自体が魅力。

理学部の勉強なんて、机上の空論を延々とやっているようで、ときどき
虚しくなってくるよ。
内容をあまり理解できないから、そう感じるだけなのかな。
118名無しさん@おだいじに:2005/03/22(火) 02:12:15 ID:???
>>117
医学部生からしたら、理工系の勉強こそ理系の王道に見えるが。
医学は範囲が広くてしかも網羅することが求められるから、効率第一の受験勉強になってしまう。
語呂作ったりとかどう考えてもアカデミックじゃないでしょ。
119名無しさん@おだいじに:2005/03/22(火) 02:52:51 ID:6kcMX3zu
>>118
理工系の講義は教授の自己満足の講義で、つまらないことで有名で、
オナニー講義とか言われてます。
って、もう寝よ。
120名無しさん@おだいじに:2005/03/22(火) 06:27:42 ID:???
>>119
テストでみんなカンニングしまくりだよね。
121名無しさん@おだいじに:2005/03/22(火) 12:45:17 ID:???
>>118
たしかにそれあるね。語呂合わせの羅列とか必死に眺めてると、
なんか自分がすごく低レベルなことしてるような錯覚を起こすよ。

‥‥え、錯覚じゃないの?
122名無しさん@おだいじに:2005/03/22(火) 15:05:17 ID:6kcMX3zu
>>120
カンニングがばれてその期の単位がすべて不可になり
留年が決定する人がたまにいる。最悪だ。
123名無しさん@おだいじに:2005/03/22(火) 15:30:02 ID:???
>>116
よく知ってるね。医師?
俺は某国立卒で今研修医だけど、それに気付いた時には
後戻りできないんだよねえ。。
医学部でたら医師になれるけど、医師以外にもなれない!
普通の会社に就職しにいかないでしょ。。

てことで京大に1票!
過去に戻れるなら京大いきたいです。。
124名無しさん@おだいじに:2005/03/22(火) 16:17:15 ID:???
日本の医療に貢献するのが我々の使命。
生涯年収だとかなんだとか、そんなことを気にする者は
そもそも医師になどなるべきではない。
私利を捨て、患者のために人生を捧げる。
それが我々の誇りであり、その誇りこそが報酬だ。



(おもいっきり棒読み)
125名無しさん@おだいじに:2005/03/22(火) 17:31:31 ID:???
だいぶ前の調査だけど大卒平均給与が1000万を超えるのは
55歳だった。
普通の医師の生涯年収を上回るサラリーマンは数%だろう。
そもそも仕事だってサラリーマンのほうがたいへんなことも多いのでは。
126名無しさん@おだいじに:2005/03/23(水) 01:40:24 ID:tGudTcqR
医師だってサラリーマンにはなれるよ。
マスコミなんかは新卒で採用してるし、産業医や生保医なんて20代で部長待遇。
製薬やコンサルでも採用してる。
これら全て結構高給。

開業医の借金も、借金に住宅ローンも含んでいるのも考慮すべき。
しかも土地なんかは資産で残るわけだし、返済後はそこそこの資産家。

リーマンよりはマシでしょ。京大レベルでも理系だと大手メーカーが平均だから給料は
よくないよね。
127123:2005/03/23(水) 08:24:47 ID:???
>マスコミなんかは新卒で採用してるし、産業医や生保医なんて20代で部長待遇。
>製薬やコンサルでも採用してる。
>これら全て結構高給。
→こういうとこは皆行きたがって既にポストなさそうです

>そもそも仕事だってサラリーマンのほうがたいへんなことも多いのでは
→普段はそうかもしれないけど、サラリーマンが休日に呼び出されないと
 思います。容態の悪い人がいると携帯を気にしつつ出かけることも控える
 生活って。。。
128名無しさん@おだいじに:2005/03/23(水) 10:04:08 ID:???
>>127
産業医なんてまだまだ足りてないでしょ。50人以上の会社なら法的に必要なんだから
膨大な数が必要なのはわかるはず。
現在は開業医の名義貸しなんかのところも過労死やうつ病での労災認定などの時代背景上
専門的な産業医に代わることが予想されるし。

そもそも医師の臨床以外のポストは急拡大しているのに、なぜポストがないと言い切れるのでしょうか。
どこかにそういったソースがあるのですか?
コンサルや金融やマスコミなんかに医師が行きはじめたのは日本では最近のことですよ。
アメリカなんかでは結構当たり前ですから、むしろこれから増加するとみていいのでは?
129123:2005/03/23(水) 13:52:32 ID:???
>>128
そうなんですか?確かにあんまり産業医に関心なかったので、
そこまで詳しい話は知りません。
ただ、開業にしろ勤務医のポストにしろ、おいしいところは今の医師に
残されてないなあという印象しか持っていなかったので。。
スレ違いになるのでここらにしておきます。
マジレス感謝でした。
130128:2005/03/23(水) 14:16:10 ID:???
>>129
医師の過去にあったおいしいポストはそりゃ減っているでしょう。
しかし医師免許の強みは、医療という巨大産業の頂点に位置する免許ということ。
つまり医療産業のどの部分でも活用できるわけ。

例えば日本生命は拡大する医療保険分野に対応するため、医師免許のある人を中心と
した新規部署を設立した。

このように、医師のおいしい分野は、過去から探すのではなく、ここ10年で新しくできた
分野なんかに多いのではないでしょうか?
131名無しさん@おだいじに:2005/03/23(水) 18:14:01 ID:886lrZQk
京大卒業してから医学部に行けばよろし。結構いるんじゃない?
132名無しさん@おだいじに:2005/03/23(水) 20:06:47 ID:EUwddhEW
>>131
うん。
かなり多いな
133名無しさん@おだいじに:2005/03/23(水) 20:27:22 ID:NfEToN8H
>>131
名大でも理系の人とか博士課程から、医学部医学科に行ったりしてるよ。
134病院勤務なんていや:2005/03/24(木) 17:52:57 ID:???
>>130
>例えば日本生命は拡大する医療保険分野に対応するため、医師免許のある人を中心と
>した新規部署を設立した。

詳しく。
135名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 00:07:14 ID:???
京大のレッテルより医師のレッテルの方が
確かな人生のパスポートである。
地方国立医のどの学年でも東大・京大卒の
再受験組が何人もいることがそれを証明している。
136名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 17:08:21 ID:???
>135
うははは。
まあそうだな。
137名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 17:19:04 ID:???
>123
研修終わってから、京大に入局すればいいんじゃね?

まあ、京大出身のおれからすれば、京大といえどもピンキリでさ。
エリートコースを歩むのは一握りとはいわねども多数じゃないよ。
特に京大は多留、引きこもり、ニート多いしね。

その点、医学部は、どんなにダメ医学生でもよっぽどのことがない限り医者じゃん。
QOLにしたって、フツーのサラリーマンじゃなくて京大卒のエリートコース歩むんなら相当の忙しさだよ。
帰社時間が0時まわるなんてあたりまえ。
138名無しさん@おだいじに:2005/03/25(金) 19:39:04 ID:???
>>137
学費もかけずに効率良く高給が欲しいなら、国公立医に進学してエリートコースでない
道を選択することだね。
訴訟リスクが少なく、拘束時間が少ない職を選ぶといい。

時給換算だと東大京大非医学部出身でもなかなか稼げない時給を稼げる。
139名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 16:49:12 ID:???
一方で生涯獲得賃金は,臨床医と一般リーマンでは大差ないわけだが。
エリートコースを歩んでる東大京大卒の連中とは、50歳以降に年収でもQOLでも
完敗しかねない。
まして今後の訴訟社会で医者が負うリスクを考えると・・・・

日本は結局官僚の国、技術者軽視の国なんだよ
140名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 17:24:22 ID:???
>>139
エリートコースを50歳まで続ける東大京大出身者って東大京大でもまれな部類でしょ?
一流金融や商社だってほとんど子会社出向とかなんだし。
むしろ医学部出身で開業して成功しる確率と比べなかきゃ。
いくら減ったとは言え、医師の35%は平均年収3000万の開業医。

後継ぎ以外でも新規参入で年収3000万以上いく確率は10%以上はあるということ。

訴訟リスクが高く給料の安い大病院メジャー科なんかは効率悪いが、逆をいけば医師のコストパフォーマンス
は京大卒のリーマン以上。
141名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 17:31:16 ID:???
>>139
医師免許ありで、東大京大出身者が多い会社に産業医として就職すれば20代から
その会社の部長待遇の給料と9時5時勤務が得られる。
しかも過労死などの訴訟リスクの責任は経営者にあるっていう法的にも守られてる訴訟された
ことの一度もない業種。

こういった職があるとこは、医師免許の恵まれてる部分だろう。

その一方で50歳になっても大学病院にいたりする下手にエリートコースを歩むと一流企業の
サラリーマンに給料で負けかねない。
142名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 17:32:36 ID:???
国一採用のキャリアでも40くらいでみんなやめてしまうわけだが。
京大博士でてもアカポスなくてホームレスなわけだが。
143名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 17:34:17 ID:WDzabJcf
京大はやはりエリートでしょ。連れは京大附属病院。俺は信大出て長野県内の公立病院の整形で大工してます。京大は、前期落ちました・・・・・・。
144名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 17:38:25 ID:???
は?ここは京大非医学部と国立医学部を比べるスレだろ?
145名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 17:41:32 ID:???
京大とは言え平均的には文系でも、大手企業の部長まで出世する感じ。
理系では大手メーカーの工場長クラス(wでも頑張った方。
因みにメーカーは給料は良くないが、文系の場合下位2割は理系の比でなくヤバい。

医師の場合、成績や能力で下位2割と思われてるような奴が、割り切って高給取りになってたり
するからこれもまたどうかと思うけど・・。
146名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 17:46:17 ID:???
>>144
そうだね。東大理Tで新潟医や浜松医位だから、京大工レベルだと愛媛医とか島根医
なんかと比べる感じになるな。

理系だと京都のが都会暮らしができそうだけど、その後のメーカー工場なんかはかなり田舎に
あって、下手したら中国の奥地勤務もありうる(w。
その一方地方国立医でも、医師免許があればホントに暮らしたいなら東京でも大阪でも住める。
この場合医局的な出世は望めないけど、首都圏出身で地方医に進学し、東京に帰ってくる奴なんかは
そんなこと百も承知で医師免許を食ってく手段と考えてるから、医局に縛られずむしろ高給取りになってたりする。
147146:2005/03/26(土) 17:54:42 ID:???
因みに学歴板ではないので、京大工に対応させる医学部の細かい序列なんかはここでは
噛み付いてこないでね。
そういうの非常に面倒なんで。
まあざっくりと京大非医学部と地方国立医を比較する位でいいかな。
148名無しさん@おだいじに:2005/03/26(土) 23:16:47 ID:???
どっちがお洒落かという話をするスレなんだが。
149名無しさん@おだいじに:2005/05/04(水) 23:44:58 ID:/MfWqcbo
お洒落はまずお金がないとできないから、どちらがお洒落かは→どちらが金持ってるかという命題に置き換えることができると思います。
そう考えれば、医学部生のほうがお洒落でしょう。今、世襲医学部生が増えているので、医学部生のほうが金持ち多いです。
150名無しさん@おだいじに:2005/05/04(水) 23:49:10 ID:???
液便は液便だよ。やっぱ京大にあこがれるナー。
151名無しさん@おだいじに:2005/05/05(木) 01:44:23 ID:ogPPS/sS
おまいら、京大の吉田寮を一度見に行くことをお勧めする。
152名無しさん@おだいじに:2005/05/05(木) 02:28:55 ID:???
学生時代京都でおしゃれに遊ぶことが出来ても、卒業後オシャレに
なれるのは医学部だな。
医者やっていれば誰が見ても医者だが、リーマンやってれば三流大卒も
一流大卒も見るだけでは分らない。
女の子の医者とリーマンを比較する目を見ればどっちがおしゃれかは
一目瞭然。
153名無しさん@おだいじに:2005/05/05(木) 02:34:54 ID:???
但し、東大文系の医学部に対する敵対心が強いため、官僚の医者に対する
いじめ政策が今後進んで益々医者の収入、環境は悪化して行くだろう。
昔の武田(か、松田だったっけ?)医師会会長時代のようにもっと強く
ならないとな。
154名無しさん@おだいじに:2005/05/05(木) 08:54:00 ID:???
リーマンは 60〜65才で定年。
医者は生涯現役が可能 楽隠居の選択もできる。
じじいになった時 ああ良かったと思う
のは医学部のほうでしょ。
そういう点でも 国立医学部のほうがお洒落です。
155名無しさん@おだいじに:2005/05/05(木) 21:32:33 ID:22sG04BF
俺は京大工学部か旧六医学部かを迷って、医学部にしたが、学生時代は大学名コンプがあって後悔してたけど。卒後は医学部で良かったと思ってる。
156名無しさん@おだいじに:2005/05/05(木) 21:55:01 ID:???
俺も『京大』と言う名前に魅力を感じ、志望を迷った時期がある、学歴板では東大とは大差あるとか叩かれてるが、世間では何かと東大京大で括られるしな。名を取るか実を取るかの選択で、結局地元の駅弁医に決めた、田舎なので女子大と合コンだのと華やかな話は一切無いが。。
157名無しさん@おだいじに:2005/05/05(木) 23:01:48 ID:???
おまいはおれかw
158名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 01:40:07 ID:???
メディアでは『東大京大』と言う括りが根強いからなあ
159名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 08:19:52 ID:???
京大文系の最大就職先は地方上級公務員
160名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 08:37:29 ID:???
難易度は東大に近いが、卒後は地底に近いのが京大。
161名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 13:15:52 ID:Ymka05Lx
よく言えばガツガツしてない、悪く言えば怠け者、向上心が無いのが京大
162名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 17:37:45 ID:???
入学時は東大レベル。卒後は地底レベルになるのが京大。
163名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 18:24:23 ID:???
まあ普通、東大行くよなあ。

東大と国立医学部、おしゃれなのはどっち??
164名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 18:49:52 ID:???
と言うか京大は理系限定で見るとさらに就職先が地味になって、地底と殆ど同じだな、大手メーカーの研究職が良いとこか。
165名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 19:09:49 ID:Ymka05Lx
理系の就職先なら東大も地味だろ、大学別の期待賃金ランク1位は一橋だが、東大が2位に甘んじてるのは理系が安いため
166名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 19:14:20 ID:???
東大でも勤務医を超えられるのは半分もいないだろう。
東大卒より医者の方がモテるんでは?
167名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 19:18:01 ID:Ymka05Lx
東大でも並の医師以上に稼いだりステータスが高い職業に付けそうな学部は法学部と経済学部上位くらいだろ。
168名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 20:11:57 ID:PH2bgopN
東大法・慶応経済・慶応医・帝京医
この中で生涯獲得賃金が一番高いのはどこだ?
169名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 20:52:38 ID:Ymka05Lx
去年の長者番付だと弁護士は最高でも年収5億。医師で最高は年収25億。金儲けに完全に開き直った医師は最強。
170名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 20:59:05 ID:Ymka05Lx
東大法出身でゴールドマンサックスやマッキンゼー、モルガンスタンレーあたりで勝ち残っても、ハーバード院まで出てる大手渉外弁護士でも、年収はそこそこの開業医レベル。
171名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 21:03:56 ID:???
東大法の優秀なのは官僚が多いけど、官僚辞めて阪大医の学士編入を受けてる奴がホンと沢山いる。
172名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 21:21:23 ID:???
ということは帝京医>東大法
173名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 21:27:44 ID:???
モルガンスタンレーのトレーダーで年収最高5000万だからな。
守銭奴開業医やっぱ最強だよなあ。
174名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 21:29:45 ID:???
金儲けに開き直った帝京医(大半が2世)に東大法が年収で勝つのは、雇われの立場では極めて困難
175名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 21:43:03 ID:???
雇われ立場で40代2000万超えるには、フジの制作現場監督やキーエンスのエンジニアで連日徹夜か、外資金融でリスキーな勝負をするか、大手渉外で激務をこなすか、くらいだろな
176名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 21:56:29 ID:???
結局リーマンは名誉も何もないからな。金で勝てなければ終わり。
ホリエモンを目指すしかないかw
177名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 21:59:17 ID:Ymka05Lx
東大はともかく、京大の一般学部いった奴は就職がショボい奴多いぞ、京大は入学試験で勉強は終わりな奴大杉、単位甘いし
178名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 22:09:38 ID:???
京大にも例外的にイケメン、美女はいるが(ミスコンわミスタコンは東大よりレベル高い)大半はカンニング竹山やドランクドラゴン鈴木タイプ
179名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 22:13:08 ID:???
>>178
2行目ちょっとワラタ
180名無しさん@おだいじに:2005/05/06(金) 22:15:04 ID:???
というわけでやっぱ医学部最強ってことでFA??
181名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 17:44:25 ID:dd1xzEWl
FAです。
ただし、国立医学部ね。
182名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 17:51:06 ID:???
>>181
私立医学部でもいいんでない?
一般人には関係ないけど。
183名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 22:49:46 ID:???
私立医学部へ行っても頭の良さを
証明したことにはならないからね。
親が小金持ちだったことはわかるけど・・
ぜんぜんお洒落じゃないね。
お洒落なのは、国立医学部限定です。
184名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 23:13:54 ID:???
頭の良さはお洒落ですか?
金持ちの方がお洒落では?
185名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 23:14:12 ID:???
幻想をもっていらっしゃるようですが
国立医学部生もいろいろです
186名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 23:33:33 ID:???
いくらお金持ちでも馬鹿ではシャレにもならない。
お金持ちで頭も良いのがお洒落。
187名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 23:35:22 ID:???
んで、お金持ちだが馬鹿と頭は良いが貧乏ではどっちがお洒落かというと、
医者になればお金持ちになるから、今は貧乏でも頭が良い方を取るね。
女としては。
188名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 23:38:46 ID:???
ただ学生のうちは国立医学部と聞くとすっご〜いと思うが、OLになると
私立でも医者なら、まっ、い〜か〜となる。
189名無しさん@おだいじに:2005/05/07(土) 23:54:08 ID:???
>>187
結局金持ちが女にモテますよ。
それで頭良かったら最高でしょう。女は自分よりバカでなければいいくらいにしか思っていません。
貧乏ならいくら頭良くても相手にされません。
医学生が人気なのも将来の収入を見越してのことでしょう。
190名無しさん@おだいじに:2005/05/08(日) 00:31:02 ID:???
>>189
> 結局金持ちが女にモテますよ。
それは実感する。しかし、アフォな女からね。
しかし、国立出た女は国立出た医者じゃないと馬鹿にする。
191名無しさん@おだいじに:2005/05/08(日) 01:10:40 ID:VkaNqL2d
国立出の女って真面目で地味なの多くない?華が無い
192名無しさん@おだいじに:2005/05/08(日) 10:16:32 ID:???
>>191
あんたいつの時代のシト?
193名無しさん@おだいじに:2005/05/09(月) 12:37:29 ID:fKd7xbTP
今でも地味だろ
194名無しさん@おだいじに:2005/05/09(月) 12:40:27 ID:???
うん、どうい。
きっと>>192は国立医だけどハデな女なんじゃないかなあと。

とりあえず部活があるからといってジャージで授業は出ないでくれよー。
華がないよー。
195名無しさん@おだいじに:2005/05/09(月) 13:17:52 ID:???
お洒落に関して無頓着な女が多いな、華が無いってのには同意
196名無しさん@おだいじに:2005/05/09(月) 19:35:38 ID:???
そうでつか、駅弁の場合だったのね
197名無しさん@おだいじに:2005/05/10(火) 18:32:03 ID:T0GjFblr
地帝もだよ、芋女だらけじゃねーかww
198名無しさん@おだいじに:2005/05/10(火) 20:54:30 ID:???
>>197
地底に見に行ったことないようだね。
へんな三流女子大よりよっぽどお洒落だよ。
199名無しさん@おだいじに:2005/05/10(火) 20:59:14 ID:???
確かに地底の女は結構いい。
女は馬鹿でも頭よすぎても顔面偏差値が低くなる傾向がある。
200名無しさん@おだいじに:2005/05/10(火) 21:18:01 ID:???
200
201名無しさん@おだいじに:2005/05/12(木) 23:35:51 ID:I9DSQmVv
>>199
いや、関係ないってw
菊川玲なんて東大工学部出身だけど
慶応医学部も併願してて蹴ったんでしょ。

私は地底の女。
今まで一番好きになった人は京大の一般学部に行っちゃったな。

地底も美人な人は目の覚めるように美人だよ。
地底の男子学生も格好いい人は本当格好いいし。
202名無しさん@おだいじに:2005/05/12(木) 23:42:27 ID:qAw4OEH2
いや関係ある。国立医学部の女は・・・・
203名無しさん@おだいじに:2005/05/12(木) 23:45:57 ID:x3+9UtYF
東京大学法学部が一番
204名無しさん@おだいじに:2005/05/13(金) 00:02:39 ID:L2o6Uvrb
菊川とか例外の一般化はよせよwww灯台理系や地底は地味なの多いぞ
205名無しさん@おだいじに:2005/05/13(金) 00:04:26 ID:???
例外の一般化が酷いなまともな議論ができないのか?
206名無しさん@おだいじに:2005/05/13(金) 00:18:50 ID:L2o6Uvrb
地底薬だけど、文系学部とか見ても女は素材が良いかどうか置いといて地味じゃないか?うな美人に出会う確率はメチャメチャ低いと思うんだが、セーター+ジーパンファツションが8割のような。。
207名無しさん@おだいじに:2005/05/13(金) 00:27:53 ID:3NxOdGzJ
あれ、なんかスレがいっぱい。
地底理系は確かに地味な人多いね。
そうだなあ、男は9割が地味。女は6割が地味。よし。
208名無しさん@おだいじに:2005/05/13(金) 00:41:15 ID:???
札幌や福岡は美人の街だからまだしも、仙台はやばい。。顔のレベルに地域差は無いなんて考えは消える。東北大にたまにいる美人は秋田出身が多い
209名無しさん@おだいじに:2005/05/13(金) 01:06:40 ID:???
少なくともうちの痴呆医にはCan Cam読んでそうな女が見当たらない・・・。
210名無しさん@おだいじに:2005/05/13(金) 01:31:00 ID:???
地方医の男はきも過ぎ
211名無しさん@おだいじに:2005/05/13(金) 11:04:48 ID:???
確かに男もなんていうか浪人生?って感じのヤツ多いなあ。
212名無しさん@おだいじに:2005/05/14(土) 12:31:06 ID:uYsOEU1T
>>208
同意。同意。同意。
新潟美人、秋田美人という言葉があり、
逆に最大ブス?都市で、仙台、名古屋、水戸という言葉がある。

新潟出身だけど名大に来て・・・・。
新潟のほうが明らかに美男美女が多かった。
213名無しさん@おだいじに:2005/05/14(土) 13:24:17 ID:Vvehcq0j
オシャレなのは私立医科大!国立はあんまりオシャレなイメージないなあ
214名無しさん@おだいじに:2005/05/14(土) 14:01:42 ID:lc8FSWsR
国立医大と言ってもなー
佐賀医とか山形とかの出身はちょっと頭も悪いけど
センスと言うか仕事の要領のよさも欠けているから
東京の私立医大の卒業生のほうがコツを飲み込むのが
早くて部下としては使えるけど
215名無しさん@おだいじに:2005/05/14(土) 14:42:44 ID:Vvehcq0j
なるべくしてなった医師カコイイ!やっぱり家にある程度金ないと金にがっついてるやつ多い気がしてカコワルイ!
216名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 14:25:58 ID:XFTqcqTf
地底薬だが、女は大半が芋だぞ
217名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 15:05:55 ID:/IsSQwMt
>>1
旧帝医以外の国立医は、医科歯科と神戸医、横浜市立医くらいだろお洒落なイメージ。
他の県名の医科大学は、ダサイイメージだよ。
218名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 15:06:30 ID:/IsSQwMt
あと、慶応や慈恵や東京医科大学がお洒落なイメージだね。
219名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 15:07:01 ID:???
>>218
東医は別に・・・
220名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 15:07:55 ID:/IsSQwMt
>>187
親が勤務医やリーマンで国立私立問わずいっている奴は、
結局は、あまり金持にはなれんがね。特に今の時代。
221名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 15:23:38 ID:???
>>217
実際には医科歯科や神戸はお買い損だからおしゃれじゃないんだけどね。
222名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 15:35:13 ID:???
>>218
ドサクサにまぎれて何を言ってるのかと。
223名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 18:02:19 ID:???
ホントだ
224名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 18:05:22 ID:???
>>218
それと金沢医大もお洒落だね。
225名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 21:02:46 ID:???
>>218
それと愛知医大もお洒落だね。
226名無しさん@おだいじに:2005/05/21(土) 22:26:54 ID:???
今は慶応よりも何よりも川崎医大が日本で一番のお洒落になりつつあるね
227名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 14:20:31 ID:GHOaRHGa
学生時代だけなら京大のがウケが良いかも、漏れは名市医で友人が京大経済だが、地元の中学の同窓会では友人のがちやほやされてた
228名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 15:39:36 ID:???
わかるわかる。
229名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 15:50:27 ID:???
中学レベルならともかく進学高の同窓会なら評価は違うだろう
230名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 16:45:51 ID:???
いや、学生時代の同窓会なら。
231名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 17:13:39 ID:???
卒業後は医師の圧勝。それに勝てるのは弁護士しかない。
232名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 17:48:18 ID:ItBFK+iY
川崎医大っていったら、ああお金で入ったのねっていう先入観があるのは俺だけ?俺は九医だけど
233名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 22:17:43 ID:saeWhxNV
いや、川崎はまちがいねーだろ。
ただ、一般の人から見ると私立医学部はどれもにたよーなもんとして見られる傾向あり。
ちなみに以前久留米医の香具師がうちは伝統あるから旧六宮廷以外の国立よりはぜんぜん各上!
と本気で言っていた。

なんか哀れだったな、、、。
234名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 19:55:35 ID:???
在学中だけなら京大だな、二十歳前後なら、どこ大?と言う問いかけが一番多いわけで、駅弁医の場合学部名まで聞かれないと答える機会が少ない
235名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 20:33:00 ID:???
25過ぎると圧倒的に医者だな。
236名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 21:18:47 ID:iOaObcZi
25過ぎたら断然医師でしょ、リーマンなんて別にどこ大でも良いわけだしね
237名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 21:25:01 ID:???
たまたま頭があんまり良くないので医者になろうと思ったから良かった。
下手に頭が良いと自惚れて鏡台や灯台行ってたら今頃苦労していたと思う。
238名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 21:30:55 ID:???
獣医と京大なら?
239名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 21:31:39 ID:???
獣医師と京大卒リーマンなら?
240名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 21:37:53 ID:???
京大ならどこでも良いと、興味ないのに京大農学部に行ったバカ女がいる、結果大手メーカーは軒並み落とされた挙げ句、公務員(地方上級)浪人中、京大出たからプライドも高くて結婚も無理そう、京大合格したときの優越感タップリの彼女が忘れられない
241名無しさん@おだいじに:2005/05/31(火) 21:49:28 ID:iOaObcZi
学歴板では、医師>東大法以外 薬剤師>東北大経済 看護師その他>法政法てな感じ、歯科医は親によって違いすぎると題材にされていなかった
242名無しさん@おだいじに:2005/06/07(火) 20:24:07 ID:muR11acR
東大や京大などの旧帝大の重みのあるキャンパスで勉強してみたかった、俺は駅弁医だから高校の敷地みたいなショボキャンパスでした。
243名無しさん@おだいじに:2005/06/07(火) 21:37:52 ID:h53o/3ga
なんで国立医を努力して卒業した俺より中堅私立出のMRの方がいい生活できるのか教えてくれ。給料半分でいいから週休二日にして、夜勤回数に制限付けて。それと深夜勤明けの勤務は無しにして、超過勤務は最高4時間までにして。患者の命より自分の命の方が大切だよ?
244名無しさん@おだいじに:2005/06/07(火) 23:36:00 ID:AaDJogks
国立でオシャレな大学はないぞ。
245名無しさん@おだいじに:2005/06/07(火) 23:54:25 ID:???
>>243
MRは使えければ真っ先にリストラ候補になりますから。
MRがうらやましいなら転職すれば?文系でもできる仕事だからね。センスが必要だけど。
246名無しさん@おだいじに:2005/06/08(水) 00:00:36 ID:???
>>245 どっちみち融通の利かない奴は使えない
247名無しさん@おだいじに:2005/06/08(水) 00:12:46 ID:???
でも医者はリストラされても仕事あるじゃん。
248名無しさん@おだいじに:2005/06/08(水) 17:36:23 ID:so/GIqq3
国立でも神戸大や北大はお洒落なイメージがあるが
249名無しさん@おだいじに:2005/06/08(水) 17:49:47 ID:???
北大はキャンパスが良すぎ、羨ましい
250名無しさん@おだいじに:2005/06/08(水) 17:58:30 ID:???
>>249
キャンパスで大学を選ぶ馬鹿は(高学歴には)いない
251名無しさん@おだいじに:2005/06/08(水) 18:52:29 ID:???
北大が高学歴かどうかは知らないが、毎年キャンパスに憧れたとかで何百人も学部お構いなしで入ってくるぞ
252名無しさん@おだいじに:2005/06/09(木) 22:48:53 ID:???
私大の経済とか文学部の子がやっぱおしゃれなんじゃないの?
帰国子女系もおしゃれそう
253名無しさん@おだいじに:2005/06/11(土) 00:22:58 ID:sSk1cFUY
やっぱ俺は国立医学部に一票かなあ。
国立医学部には無言の説得力があるよな。

「最強の資格」、「頭脳」、「根性」っていう説得力が。
京都大には「才能」っていうお洒落さを感じる。
254名無しさん@おだいじに:2005/06/11(土) 00:54:15 ID:/MOlwuro
都内某病院の医師ですが、10年以上、あらゆる大学の
先生方と働いてきました。はっきりいえることは、
国公立卒の先生なら、東大も京大もその他も関係なく
どの先生も優秀ですよ。国公立卒の先生には、変なこと
をする先生は少ないです。
255名無しさん@おだいじに:2005/06/11(土) 11:59:35 ID:???
>>254
せっかくの書き込みにケチつけるのもなんなんだが、このスレはあくまでイメージの問題を語ってるものかと思うのですが。
256名無しさん@おだいじに:2005/06/11(土) 13:41:28 ID:DEoG9NHA
なんで東大じゃなく京大なんだ
257名無しさん@おだいじに:2005/06/11(土) 17:52:12 ID:???
東大はエリート臭くて風流じゃないから
258名無しさん@おだいじに:2005/06/13(月) 18:47:33 ID:izVsRI7T
女に関して言えば旧帝大系の女って素材の善し悪しはともかくファッションやお洒落が地味だよね、みんなユニクロ
259age:2005/06/19(日) 18:54:56 ID:XOcNn2og
>>256
東大だと学歴オタクがやかましいからです
260名無しさん@おだいじに:2005/06/23(木) 22:10:57 ID:dis3C7Dq
>>258
まあ、そうだけど、ときどきすごいお洒落な女もいるよ。
261名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 14:59:14 ID:3BCD5iky
いやいやドルチェやDスクきてるやつはいないでしょ?
262名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 12:34:56 ID:V76sQRYo
旧帝大の女のすごいお洒落ってのは私立だと並程度だと思われ、旧帝だと周りが地味すぎるからすごく見えるだけ
263名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 12:37:48 ID:???
私大は確かに頭悪そうにちゃらちゃらしてるな
264名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 12:46:22 ID:???
でももう少しおしゃれにしていただかないと華がない。
たまに教室で眺めてると高校の教室か?って思うときがある。
265名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 12:52:34 ID:???
そこらのオギャルまで行くよりいいとおもわれるが。
266名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 15:32:05 ID:SHEeDv1W
だけど男も医大生はしょっぱいの多いんですけど 焼いてるような人いないし中学生かと思う人が大半 こっちとしても医学部男子がしょぼすぎるので早稲田、慶応の焼いててワイルドな男に関心がむくわけで
267名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 15:44:35 ID:???
たしかに早慶は遊んでそう。いんじゃない人それぞれ好みは違うし。
268名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 17:40:48 ID:???
地底薬だが、女にはギャルとは言わなくても、もう少しお洒落をしてほしいな、中学生のファッションのまんまだもんな
269名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 17:52:15 ID:V76sQRYo
地帝の女って、大半が県立トップ高校でコツコツ真面目にやってた層でしょ?そりゃ華が無いよ、そこそこ優秀だけど割と遊んでる女は地底じゃなくて早慶に行ったし
270名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 17:56:38 ID:???
263や265のお洒落=チャラチャラ、オギャルって発想が終わってる
271名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 19:22:25 ID:???
つか医学部だけの授業のときとか面子もいつも同じだし服なんかどうでもいい
むしろ気合入れると浮く
コンパや遊びに行くときくらいちゃう服に気を使うの
272名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 20:06:48 ID:???
つうか医学部って勉強忙しくてお洒落してる暇ないんじゃね?
273名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 20:19:59 ID:???
某旧帝ですがかなり暇
274名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 20:48:38 ID:???
宮廷は医学部だけじゃなくて文系とかも地味女多いと思う
275名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 21:00:32 ID:V76sQRYo
オレンジデイズみたいな大学生活に憧れる高校生が大すぎるわけだが
276名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 21:16:22 ID:???
まあでもおしゃれじゃなくなるのも理解はできるよなあ・・・。
こちら地方医だけど大学まで徒歩2分。
そりゃあ着の身着のまま間で大学行きたくもなりますよw
277名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 22:55:42 ID:???
俺の大学(地底)なんて、ユニクロセーター+ジーパンが女の9割、男はみんな近隣のお洒落女子大に夢中です
278名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 08:32:04 ID:???
それでも私立文系よりは忙しいでしょ?私文は遊んでばかりですから。
279名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 12:48:46 ID:HOEeCvlO
遊んでる=お洒落と決めつけるなよ、忙しくてもお洒落してる人いるんだから、宮廷の女はお洒落に無頓着杉
280名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 12:59:23 ID:fLgf+ySE
ださきもおたの巣窟国立医学部は間違いなさそうですな 大学生でいいのなんて東京では目短、帝京平成など まじでギャルあがりの派手なお姉がいる ファ―レいくとよくいる まあキモオタの医大生がいても浮いてるだけだが
281名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 13:17:13 ID:???
いくら大学でおしゃれしても将来暗そうw
282名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 00:24:06 ID:Ov/Z6FIK
目黒駅を使う女子高生でモデルみたいなスタイルとファッションの女子高生を何人も見かけた。漏れの田舎の女子進学校からは考えられない。。
283名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 01:43:38 ID:???
医者になれば女食いまくりだかんな・・
284名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 15:30:23 ID:???
でも京都大はそれほど学内でキチに出くわすことはないと思うけどな。
駅弁医学部は6年という長い学生生活のため、クラスにキチがいるとやっかいな事に
巻き込まれることがある。
授業の出席もある程度は必要だからキチと顔を会わせなきゃならないんだよな。
京大は自由放任で楽に卒業できそうだし、卒後の就職なども考えるとお得だよな。
なんせ医学部はキチがいると卒後もからんでくるしなw
285名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 18:40:22 ID:Ov/Z6FIK
京大にはちょっと憧れた、なぜか東大には魅力を感じなかった
286名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 20:08:43 ID:rsKQjUqm
俺は東大文一行って外資いきゃよかった まあ高2の時点で文系じゃないから無理だが医学部のよどんだ空気垢抜けないキモオタと毎日顔合わせるのたえられん 外資はちゃらついた奴多いし面白そう
287名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 22:43:16 ID:???
ちゃらついた奴も3日で飽きる。
288名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 23:05:40 ID:???
京大がおしゃれだとか言っても
しょせん京都みたいな半端な田舎都市じゃ
そのおしゃれさも発揮できないよ。
289名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 23:17:49 ID:???
どうだろう?
京都は田舎だけどイメージが田舎じゃないからなあ・・・。
290名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 15:17:28 ID:odU5eQYK
写真で見たがミス、ミスター京大はミス、ミスター東大よりずっとレベルが高かった
291名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 19:35:38 ID:???
いやお洒落なのは京大文学部でしょ。
医学部はどこも人間関係がヤバイからなw
これにキチが含まれていると、状況はさらにヤバくなる。
やっぱり勤務医よりは、京大一般学部出て地元で公務員が無難じゃないか?
卒後は大学とは後腐れなく働きたいだろ?
292名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 21:02:54 ID:odU5eQYK
京大って就活とかやる気ないよね、だから就活に気合い入れてる一橋より就職先がショボく見える。京大文系の最大進路は地方上級公務員、民間ならトヨタ
293名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 21:11:02 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  
■                     ■  
■                     ■
■                     ■  
■                     ■
■                     ■  
■                     ■  
■■■■■■■■■■■■■■■■
294名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 21:57:47 ID:???
京大でて公務員なら地元駅弁でて公務員の方がよくないか?
295名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 22:29:58 ID:???
京大出て、やる気のある奴は東京でも行って職探せば良し。
地元に帰ってもヒーロー扱いだぞ。
296名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 22:38:45 ID:???
一流進学校出身なら、地元以外の駅弁医学部に行くのはやめとけ。
そこの地元の高校から推薦やら何やらで入って来てる学生のレベルと人間性
に呆れかえるぞ。
さらにその推薦入学者の中にキチがいると、他都道府県から来る学生が精神的に
疲れてくるんだなこれがw
無難に京大一般学部がいい選択だな。
297名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 22:53:17 ID:???
はげどう
298名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 15:42:46 ID:M3AUR1UK
上昇志向強く、エリート志向な奴は東大行け。京大は優秀だがやる気無い椰子が適当に過ごすところだ、
299名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 15:51:33 ID:???
京大といえども卒業すればそこらの地底と扱いは同じただの人。
300名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 16:27:39 ID:???
駅弁はあんまりオススメしたくないな。
学部6年間に研修などでさらに何年間かキチと顔を会わせなきゃならないなんて
悲劇的だからなw
この研修制度のおかげで大学から離れやすくなったのが幸いだが。
やっぱ京大のがいいんじゃね?
就職も早慶よりかはマシだろうしw
301名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 16:58:39 ID:M3AUR1UK
就職先は地底とあんま変わらないけど、そのスローライフ具合が京大の良いとこだろ、バリバリエリート志向の奴は東大や一橋にいっとけよ
302名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 18:16:04 ID:???
医学部じゃ再受験生にキチが多いというのはよく聞く話だが、推薦入学でキチみたいな
のもいるにはいるよね。
一度こういったキチに目をつけられると、いろいろ厄介な事になる。
いやそれがさ、地元出身の自意識過剰な女とかに目をつけられると大変な目に遭うよ。
なんか自分が目をつけた男に相手にされないとなると、プライドが傷つけられたのか
その男を徹底的に中傷にかかったりするんだよなw
ほんとに男にとってはえらい迷惑な話だよ。
あの学部はとにかく何かが起こる、起こされる、そういうとこなんだなw
303名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 18:20:16 ID:???
京大にもキチが多そうだけどな。
304名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 18:20:46 ID:???
一番キチが多いのは理3かw
305名無しさん@おだいじに:2005/07/03(日) 19:03:10 ID:???
医学部は別として一般学部でしかも文系なら、キチがいてもどうってことないだろ。
しかも京大は単位取得甘いしな。
それに4年間くらいならなんとかなる。
306名無しさん@おだいじに:2005/07/14(木) 13:07:07 ID:???
京大理学部の女の子に聞いた話。

授業前、その女の子は前の方の席に座ってまっていたそうな。
後ろの方に、イカ京集団。
その中から一人の男がよってきて、その女の子にタッチ。
逃げる男。
後ろのグループに戻り、「触っちゃったよ!」きゃはは!みたいな会話。大盛り上がり。


理学部って、いいとこですね(遠い目
307名無しさん@おだいじに:2005/07/15(金) 15:37:21 ID:???
ドウテイあげ
308名無しさん@おだいじに:2005/07/19(火) 23:06:17 ID:???
今、テレビ・バリバリバリュウーで梅田皮膚科クリニックの院長が
でていたが、やっぱり埼玉医科大学出身のあほボンであったw

やぱっり、私立医大はだめだわpu
309名無しさん@おだいじに:2005/07/20(水) 18:19:37 ID:???
やっぱ検索してるヤツいたか・・・。
310名無しさん@おだいじに:2005/07/20(水) 20:40:19 ID:???
液便と京大なら液便の完敗でしょ
学部は関係無しにね

正直
京大医の保健学科(元々は医短。つまり京大の底辺)でも液便医学部に勝ってると思う
311名無しさん@おだいじに:2005/07/20(水) 21:40:35 ID:???
>>310
それはない。
それ以外の理系学部で、駅弁医学部と同等かそれ以下。
あくまで難易度の問題で、学問とは関係ないが。
312名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 02:06:53 ID:???
>>310
まちがってもそれはないなw
アナタ、おそらく京大一般学部の方でしょ?
いや、わかるよ気持ち。
313名無しさん@おだいじに:2005/07/21(木) 16:15:57 ID:???
まあさすがに医学部保健学科が駅弁医より上とは考えにくいな。
京大理・薬このあたりは上位駅弁医と同じくらいか。
京大工は英語苦手な奴もけっこう受かってるしな。
314名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 13:03:21 ID:RX0q5lpr
おしゃれかどうかの話で、難易度は関係ない
315名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 14:09:23 ID:???
和英辞典でいいのは何?
316名無しさん@おだいじに:2005/07/26(火) 20:39:49 ID:???
ステッドマン。
317名無しさん@おだいじに:2005/07/27(水) 23:33:31 ID:zGN8TEHx
うちの女はおしゃれなヤシが多いぞ。
地方国立医だが。
318名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 14:26:08 ID:???
京大どころか、駅弁法学部出て地方公務員になった方が
医者より儲かるのでは?

職種別 男性労働者収入ランキング(賞与等含む)
6位 医師 963.8万円 (平均39.5歳)

ソース
厚生労働省『賃金労働基本統計調査』(平成14年版)
http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20030930A/index2.htm
319名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 16:19:16 ID:???
そうだね。みんな駅弁法学部行こう!!
320名無しさん@おだいじに:2005/07/29(金) 16:45:30 ID:???
>>318
ここは収入のスレじゃないんだが、一応突っ込むとパイロット以外は平均年齢も高いな。
321名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 18:36:41 ID:???
>>318
医学部は割り切ればいくらでも稼ぐ道がある。
322名無しさん@おだいじに:2005/07/30(土) 20:55:01 ID:mazyJ3Wl
公務員で年収高いのはゴミ集めとか現業職だよ、京大文系で一番多い地方上級公務員は35で580万が平均、安定がウリだが、年収は大企業リーマンの半分
323名無しさん@おだいじに:2005/08/13(土) 00:45:39 ID:KoPZz2qS
京大は法・経系の人材が育つには余りにも不向きな環境だと思う。
法学部経済学部入学者の学力は間違いなく東大に次ぐ2位だろうが、
アウトプットの質が悪すぎる。

だいたい大阪市や関西諸都市の政治経済の中核は
必ずと言っていいほど京大閥があるわけで、
これらの長期低迷には京大の法・経に少なからぬ責任がある。
324名無しさん@おだいじに:2005/08/13(土) 08:13:57 ID:???
>>321
> だいたい大阪市や関西諸都市の政治経済の中核は
> 必ずと言っていいほど京大閥があるわけで、


w


















大阪市は市大だが
325名無しさん@おだいじに:2005/08/15(月) 03:09:37 ID:???
京大には全学のOB組織が存在せず閥は無い。
ただ卒業生がわらわらと散っているだけ。
326かなたん:2005/08/20(土) 16:59:02 ID:???
マンゾク8月号にもグラビア好評掲載!
某有名京都大学在学中のお嬢様!!
天然エッチ娘のかなちゃんはサービス当店No.1ですっ!!
激しくイヤラシイプレイをお望みの方、ゼヒご指名ください!

京都ホテヘル クラブアラジン
http://www.club-aladdin.com/girls.asp
327名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 01:16:35 ID:GTEsY5Ow
別に京大でも医学部か法学部入って弁護士、検察官、裁判官になればいいじゃん。
つってももう弁護士はきついでしょ。司法の合格者が6倍近くになるんじゃなかったけ?

医者も勤務医は最悪だろ。知り合いに医者がいるがその人は「絶対なんないほうがいいよ」っていってた。
死ぬほどきついし、年寄りの相手せにゃならんし、家庭は上手くいかないし、金入ってきても使う暇もないし。
離婚率相当高いらしいね。2世の開業医以外、医者で夢は見れネーだろ。

検察官、裁判官だろ。国家公務員という権力。安定した収入。鬼のようにでる退職金。
328名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 01:18:14 ID:???
>324

大阪市は京大閥と阪大閥と市大閥があるよ
329名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 01:19:46 ID:???
>>298

大正解
330名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 01:19:58 ID:???
>>328
しかし行動がかなり制限される。宿舎にすまなきゃならん。
331名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 08:43:14 ID:9NwHUreW
難易度って実際は入試合格最低レベルをさすんやろ?
東大京大理系と国立医大は難易度は同じでも、学生の
平均学力や成績優秀者の学力ははるかに東大京大の
ほうが上やと思う。
332名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 10:14:36 ID:YR/FIkwS
>>331
その難易度で京大理系と並ぶような国立医など田舎の新設医の一部に限られてる
東大はそこそこまだ頑張っているが、そのうちどんどん抜かれるだろう
333名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 10:17:31 ID:???
東京大学理系学部から医学部再受験した場合の成功率は30%程度である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E5%8F%97%E9%A8%93
334名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 11:49:05 ID:ZfEtmgie
京大って底辺は馬鹿だろう
335名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 12:38:39 ID:???
どこの大学もそうだろ?
そのかわり京大はTOP層はすさまじいだろ。
336名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 15:48:28 ID:ZfEtmgie
まあ大部分は馬鹿だ
337名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 16:09:05 ID:???
医者は病院の中にしか棲息できないんだから
受験時偏差値で京大に勝ったことしか誇れないんだろうねw
国民の奴隷なんだからもっと謙虚にした方がいいんじゃないのかな。
338名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 17:02:11 ID:???
儲かるっつっても使う暇もないくらい忙しいし。これからどんどん年寄りが増えてくるから
どうしようもない患者も相手にせにゃならン。まして、医療ミスだのおこせばすぐマスコミに叩かれる。

過労死率も一番多い。もうどうしようもないくらい医師過剰(ど田舎以外)
離婚率もかなり高い。離婚しないようにするには女医か看護婦か開業医の娘を妻にしたほうがいいとか医者達の間でも言われてる。
毎日のように死んでいく人間を間近でみていく。遺族に文句つけられることもしばしば。縦のつながりが相当きつい。

それでも医者になろうとする奴は多い。国立でも1千万以上もの学費が掛かるというのに。
まして医学部は別格。大学入って遊ぼうと思ってる奴は留年地獄。

結局、法学部入って、検察官や裁判官になった奴らは、ここまで苦労はしなくても
国家公務員として安定した高収入を得て、退職金もガッポリもらえる。退職後も仕事はたくさんある。
339名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 20:40:48 ID:???
そろそろ医者も結束して反乱起こさなならんのでは?
340名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 22:11:15 ID:???
国立でも1千万以上もの学費が掛かるというのに
国立でも1千万以上もの学費が掛かるというのに
国立でも1千万以上もの学費が掛かるというのに
国立でも1千万以上もの学費が掛かるというのに
国立でも1千万以上もの学費が掛かるというのに
341名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 22:16:34 ID:???
>>336

ようするにお前が医学部生でないことがよくわかりましたw
342名無しさん@おだいじに:2005/09/03(土) 23:49:12 ID:mNvgqRNX
>>338
とりあえず、あんたがあまり医者や法曹界のことをよく知らない人だと
いうことがよくわかりました。
検察官や裁判官(田舎の家裁を除く)は司法試験合格者の中でも
優秀(点数、合格年齢を考慮)であり、実生活もずっと
品行方正にしないといけない人たち。
そんなに楽なもんじゃない。
医学部生活は結構家庭教師や塾講師の仕事で稼げるから、
自由な学生生活を6年もエンジョイできて幸せです。
医者になってしまい自由がなくなると、たまに
自由な学生生活に戻りたいと思います。
ちなみに学費は年間50万だった。家庭が裕福でなければ、
比較的あまく学費免除もしてくれるので金銭的には誰でも
医者になれます。
343名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 18:18:38 ID:SGHL2dVT
学費だけ っていうよりも生活費とか教科書代、県外出身者だと家賃
生活費 諸々いれて6年間で 1千万以上かかるって言いたいのかな
344名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 21:36:01 ID:???
>>341

今頃痛いフォローを入れると自演と受け取られますよw
345名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 22:46:50 ID:???
なんだか盛り上がってるな。

まぁ俺だったら医者や弁護士より裁判官や検察官のほうがいいけどな
といってもいまさら手遅れだが・・・
346名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 22:49:26 ID:ok/SuqLM
京大を卒業後あるいは中退後医学部再入学した人間は結構居るけどな。
特に西日本の国立医学部。
別にノープロブレムじゃないか?
京大か医学部かって選択自体ナンセンス。
医者になりたければ医学部行けば良いし
京大出てから気が変わって医学部行く場合もある。
そのまま京大出て就職しても良いし。
設問自体却下。
347名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 22:54:23 ID:BU//j7do
京大医学部医学科へ行けば良いだけの話じゃん?


ってのはガイシュツ?w
348名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 22:56:00 ID:???
>>338の前半はまぁ納得じゃない?たしかに医師の未来は明るくないね。また東京女子医大が何かやらかしたし。

>>342
学費50万って、俺の大学は58万ちょいだぞ!国立でしょ?免除してもらってんのか?

検察官や裁判官は国家公務員だから年齢制限は30までだったか・・・?
でも裁判官はほとんど新卒の優秀なのしかとらないらしいね。
おれも医者よりはうらやましい仕事だとは思うけどね。
何年も回り道して、そこまでしてなるほどのものかね、医者は?
349342:2005/09/04(日) 23:51:02 ID:MaiF7hQ6
>>348
昔は安かったんですよ、授業料。
20年くらい前だったら20万台だったんじゃないかな?
生活費なんて生きていればだれでも必要。
ニート君や理系大学院生も同じくらいかかるよ?
いまどき京大理系の人の7割は院にいくし。
医者の方がバイトがよくて就職確実だから
結局トータルではお金には困らないよ?
本当にお金に困ってる人は図書館使ったり、
先輩から本や解剖セット借りるから
なんとでもなります。
350名無しさん@おだいじに:2005/09/05(月) 21:02:51 ID:vo5kLvNP
俺は国立医学部に一票ね
351名無しさん@おだいじに:2005/09/05(月) 21:25:09 ID:???
京大一般学部の方が選択肢が広いし、いくらでも医者より待遇の
良い職業が見つかるから、京大一般学部。
352名無しさん@おだいじに:2005/09/06(火) 17:43:44 ID:1P71xdy/
そうだね
京大卒のほうが圧倒的に金持ち多いもんね
353名無しさん@おだいじに:2005/09/07(水) 00:31:29 ID:???
>>350

禿げしく?
354名無しさん@おだいじに:2005/09/07(水) 00:42:23 ID:???
お洒落度
京都大学>国立医学部
医師>サラリーマン
355名無しさん@おだいじに:2005/09/07(水) 20:58:03 ID:???
非医学部人、必死のようだが、何でまたそんなに?
リストラされてヒマだから?
医学部再入学しようという気力もないの?
356名無しさん@おだいじに:2005/09/08(木) 13:06:01 ID:ayBNTRol
京都大の平均就職先って京都市役所らしいが
357名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 20:19:11 ID:w3Mi4pye
京都市役所>医者
358名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 20:23:58 ID:???
京大は社会不適合者多いよな、しかものんびりして、群れないのが災いして意外に出世できないのが多い
359名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 20:37:26 ID:???
京大を引き合いに出すのは
東大コンプレックスの大阪私大の在チョン学生だろう
360名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 23:40:48 ID:???
京都市役所=高卒
361名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 23:51:43 ID:???
うちの親父、市役所なんて昔は小学校しか出てない人が行ってたもんだと
言っていたが。
362名無しさん@おだいじに:2005/09/09(金) 23:52:47 ID:???
無論、義務教育になってからは中学校出が行くようになったそうだが。
363田舎の医学部生:2005/09/10(土) 17:18:44 ID:???
京大生には洒落がわかる奴は多いが
お洒落な人は全然いない気がする。
我が道を行くイメージ。

国立医学部は洒落がわかんない奴が多いが
お洒落な奴がたまにいる。
周りに合わせるイメージ。
364名無しさん@おだいじに:2005/09/13(火) 23:25:13 ID:SEpF6GPs
関東人の京大合格率は他地区にくらべて異常に低い
365名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 18:58:19 ID:???
>>364
それを言ったら早稲田の県別合格率でも、関西>関東だし
京大を甘く見てるのかもなw
366名無しさん@おだいじに:2005/09/14(水) 19:39:25 ID:U0u5txMi
医学部の合格率はどうすか
367サスケ:2005/09/14(水) 19:42:01 ID:TeVsNMZo
いますかー
368サスケ:2005/09/14(水) 19:46:37 ID:TeVsNMZo
いるならへんじしろよーーーーーーーーーー。
369サスケ:2005/09/14(水) 19:48:10 ID:TeVsNMZo
おーい。
370サスケ:2005/09/14(水) 19:48:45 ID:TeVsNMZo
おーい。
371age:2005/09/14(水) 19:52:34 ID:kF62UFbd
【学歴板の皆が絶賛!】最もよくできた国公立大学詳細ランキング 最新版
旧帝医学部
東大(法) 旧六医学部
東大 京大(法・文・理) 駅弁医学部
京大 一橋 阪大(経・理系) 東工
阪大(文系) 東北(理系・法) 名古屋(理系) 神戸(法・経・営) 九州(理系)
―――――――――早稲田政経・法・理工、慶応経済・法・理工水準―――――――――
東北(文系) 名古屋(文系) 九州(文系) 北海道(理系・法) 神戸
―――――――――――――早稲田商・一文、慶応商・文水準―――――――――――――
北海道(文系) 筑波 横国(工・経・営) 阪市(経・商) 千葉(理系) 阪府(工・農)
―――――――――――――早稲田社学・二文・人科、慶応SFC、上智、中央法水準―――――――――――――
横国(教育) 阪市 千葉(文系) 広島(文・理・工) 岡山(法)
――――――――――明治、立教、中央、同志社、立命館平均水準――――――――――
広島 岡山 金沢 熊本 新潟 阪府 横市

※ランク外ではあるが、特筆すべき名門国公立大学
小樽商科 信州(繊維) 滋賀(経)徳島
※都立(首都)は改革中につき評価不能
はいはい
372名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 01:05:27 ID:???
しかし京大工学部の合格者最低点見てると、ちょっと国立医学部には勝てない
感じするな。昔はもっと高かったのにな
373名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 18:07:33 ID:rL7vZdq/
昔は京大医学部の最低点は
    農学部の最高点を上回ってたときがあったんだよ
374名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 18:33:10 ID:MWh0IcxJ
京大工学部は明らかに難易度が落ちている、すべての大学に言えるが、工学部が理系の底辺のとこが多い
375名無しさん@おだいじに:2005/09/15(木) 21:30:42 ID:???
工学系技術者はその頭脳を駆使しても報われないこの社会の有り様を示している。
376:2005/09/15(木) 21:32:16 ID:???
私は何とか医学部に入れたおかげで今、ぼんくら医者ではあるが何とか
やってられるが、工学部出ていたら今頃リストラされて無収入だった
だろうと本気で思う。
377名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 00:59:51 ID:UqO87TTL
いや
できる奴は工学部出ても
医者以上に金持ちになれるし成功するよ
378名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 02:26:38 ID:???
>>375

具体的に
379名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 03:09:12 ID:UqO87TTL
徳島大出身の中村さんは金持ちになったよ
380名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 07:00:36 ID:???
>>373
そんな昔のことを言われてもね。今農学部は難易度も就職も京大最底辺なんだからw
381名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 09:22:59 ID:pfBMgdeS
工学部出て年収高い人ってきわめて少ないよ、東大工学卒でも平均800万割ってるからね、終わってる
382名無しさん@おだいじに:2005/09/16(金) 13:07:29 ID:pfBMgdeS
東大卒の平均年収が950万、一橋が1080万、つまり東大理系がかなり足を引っ張っていると
383名無しさん@おだいじに:2005/10/07(金) 22:58:40 ID:YkR5zy+A
慶大法と琉球医ならどっちかね。
384age:2005/10/07(金) 23:42:40 ID:PyHvxsE4
慶応法学部なんざいつでも入れるだろ。
センターもつかえんだろ?
385名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 22:31:11 ID:CZMeNINg
実際 慶(法)→琉球医に再受験、学士編入で入ってきた人 何名かいるよ
386名無しさん@おだいじに:2005/10/09(日) 22:55:42 ID:???
慶応法だと上から下まで幅がありそう
琉球医だとかなりこぢんまりまとまりそう
平均収入では医者の方がうえかな?
387名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 01:50:39 ID:???
学生生活・立地では慶応法
将来性では琉球医
388名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 19:34:19 ID:???
389名無しさん@おだいじに:2005/10/10(月) 22:50:57 ID:???
↑↑何歳のへいきんねんしゅうなんだよ?適当なこというな。
2ちゃんやろー
390名無しさん@おだいじに:2005/10/30(日) 15:36:24 ID:aSIeWX5B
京都大学の医学部にはヨン様と福山正春をたして2で割ったような
おしゃれな3回生がいる。
性格もそう悪くない。彼女はいなかったかもしれない。
京大、女子まだ少ないし。
391名無しさん@おだいじに:2005/10/31(月) 05:24:15 ID:???
>>388

ヒトの大学のダンパで痛過ぎるってば >キョウイのギャル男の失敗作みたいなヤツw

他大のイガクセイはもすこしスマートに振る舞うのに
なんであんなに恥ずかしいの?気づいてないの?
お気に入りのディオール、毎日はいてるのかとっても汚いよ?お金無いの?
やたら声でかいけど、難聴なの?大丈夫?

以後気をつけてね。くれぐれも他医大のダンパでひときわ熱心に醜態晒さないように!
392名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 03:31:09 ID:???
京大に幻想抱いてる人多いね。
おれは京大へ歩いて行ける所に住んでたけど東大行ったよ。
393392:2005/11/04(金) 03:34:59 ID:???
まあ、京大もいいところなんだろうけど、
お洒落ってのはちょっと違うような気がするんだよね
394名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 05:28:18 ID:Orsm8Qjx
なんで京大が東大よりもお洒落かわかんね
395名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 05:46:21 ID:urJXqGUh
>>392
とうだいいったりゆうはなんですか?
396392:2005/11/04(金) 18:42:29 ID:???
>>395
条件が許すなら
よりレベルの高い大学がいいから。
397392:2005/11/04(金) 19:58:05 ID:???
追加。
まぁそれもあったけど
一番大きいのは進振りで
入学後に進路を選べるから
398名無しさん@おだいじに:2005/11/04(金) 22:50:07 ID:toVLnpY0
おいらは京大出たけど、就活に失敗したので、岡山医に入りなおしました。
京大は、理系がやばいです(他大でも理系は大抵
やばいもんだが、京大理系は別格かと。)
でも、文系にはそこそこおしゃれな人たちが少なからず
いましたよ。
総合的に見れば岡山・医よりはおしゃれな人が多かったと思います。
基本的に大学のおしゃれ度のほとんどは立地条件に
左右されるものじゃないかなあというのが率直な感想です。
以前東京に遊びに行ったついでに東大や早稲田、慶應の
キャンパスにも行ってみましたが、おしゃれな人が多かった
です。すぐ近くに渋谷や原宿があるんですからある意味当然
かもですね。
>>342
自分は法学部にいたのでよくわかりますが、検察官になるような
連中は体育会で馬鹿やって喜んでたような種類の人間が多いです。
京大時代の友達で2人ほど検事になった奴がいましたけど
間違っても品行方正な奴らではありませんでした。
商社や広告に行った連中と近いものを感じます。
裁判官目指してた人は確かにまじめな人が多かったですね。
実際になれた人は周りにはいませんでしたが。
399名無しさん@おだいじに:2005/11/05(土) 01:21:20 ID:???
>>398
> 以前東京に遊びに行ったついでに東大や早稲田、慶應の
> キャンパスにも行ってみましたが、おしゃれな人が多かった
> です。すぐ近くに渋谷や原宿があるんですからある意味当然
> かもですね。
そんなんでおしゃれと喜んでどうするの?
あんた、相当ラベルが低いね。
400名無しさん@おだいじに:2005/11/11(金) 16:22:03 ID:tQ2EcPCX
京都大学には文型でも理系、理系でも文系の授業がとれるという素晴らしいところがある。
あと、テレビで紹介されるのはカンフォーラというオープン・カフェのような学食(夜はビールもある)だけど、
時計台をもじったラ・トウール(フランス語でタワー、塔)というもう少し高級なフランス料理店のような学食もある。
上の二つは吉田キャンパス。
時計台については、京大生以外も結構利用しているが、かなり、おしゃれだと思う。              
401名無しさん@おだいじに:2005/11/11(金) 16:40:55 ID:tQ2EcPCX
京大は学問に対する姿勢は真摯です。
主なOBには、鳥越俊太郎、小松左京(文系)、湯川秀樹(理系)等がいます。
また、現在はTIDEというコンピューター・システムをもちいて、UCLAの授業を
日本とアメリカの学生がバーチャル空間を共有するような授業も行っており、
広報でも紹介しているようです。
あと、理系の学生さんたちにとって面白いのは博士課程終了後に研究者として、
ベンチャー系の研究ができる京大エリートの巣VBL(ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー)
かもしれません。
こちらでは、京大にいながら、東大の一流の先生の講演や、アメリカのIvyリーグ出身の起業家の
公演、オピニオン・リーダーと呼ばれる財界リーダーの公演も時に聞けます。
情報関係で素晴らしいのは、国際的且つ先進的な田中克己研究室ではないだろうかと思います。
ゲノム系、生物系では、やはり、生命科学研究科では内科と思われます。
生命科学研究科は医学、薬学と重なる分野が多いようです。
生命科学研究科の教授や研究者が医学部の再生研の授業に参加されることもあるらしいです。
402名無しさん@おだいじに:2005/11/11(金) 16:44:23 ID:???
お洒落度
京都大学>国立医学部
医師>サラリーマン
403名無しさん@おだいじに:2005/11/11(金) 17:18:41 ID:IsB8kNmG
東大と京大では?
404名無しさん@おだいじに:2005/11/11(金) 17:51:50 ID:???
お洒落度
京都大学>国立医学部
東大>京大
医師>サラリーマン
405慶理 ◆Rdu8P8.gWU :2005/11/11(金) 18:24:35 ID:???
ま、京理に受かる2次学力が無いと旧帝医は無理なわけで
国立医に通る学力というのは、あくまで「泥臭さ」が求められる。
一方、京大に通る学力とは、ある種の「芸術」が求められる。
誰も解けない整数問題を、お洒落な発想で解く。
これが京大なのだよw
406名無しさん@おだいじに:2005/11/11(金) 18:45:02 ID:???
はあ?
407名無しさん@おだいじに:2005/11/11(金) 21:03:50 ID:/bKMxTX5
やっぱり京大の医学部がいいと思います、ハイ!!
408名無しさん@おだいじに:2005/11/11(金) 22:03:25 ID:tQ2EcPCX
賛成です。
409名無しさん@おだいじに:2005/11/12(土) 00:36:22 ID:uP8JU0GM
誰も解けない問題だったら

 誰も解けんがあ
410名無しさん@おだいじに:2005/11/12(土) 13:26:25 ID:NjHs6t7K
>409
京大が求めているのは芸術ではなく ヒラメキ。
ヒラメキがあれば解けます。そこをひらめくかどうかで
京大の数学が解けるかどうかが決まる。
411名無しさん@おだいじに:2005/11/12(土) 13:31:26 ID:???
つーか京大行くのって東大に行けませんでしたって感じでいやなんだが。。。、
412名無しさん@おだいじに:2005/11/12(土) 13:52:52 ID:???
京大の数学に芸術とかヒラメキが必要とか行っている奴、馬鹿?
別に特別なセンスはいらないよ。
定型問題をきちんと解けて、ちょっと応用が利けば普通に点数取れる。
京大模試で数学偏差値80以上(4回中3回)の俺(凡人)が言うのだから間違いない。
413名無しさん@おだいじに:2005/11/12(土) 13:58:37 ID:???
東大も京大も上位は別として、合格最低点のレベルは年々下がっているよ
いくら灘とは言え、高校の平均点を下回っている人間が余裕で入れるのは異常
414名無しさん@おだいじに:2005/11/12(土) 18:06:21 ID:???
京大ねえ。必死こいて京大医学部いってもその後のQOLは阪大に負けるのが
辛いね
415名無しさん@おだいじに:2005/11/13(日) 12:32:15 ID:dkEeb88D
京大?すげえじゃねえかよ!
おっちゃん馬鹿だから東大しか行けなかったよー
416名無しさん@おだいじに:2005/11/13(日) 14:44:57 ID:tZIGAjki
京大医学部>>>>>>>>>>>>>>>>>東大理1

 難易度
417名無しさん@おだいじに:2005/11/13(日) 19:55:47 ID:???
でも知名度は断然東大理一だよね。
京大なんて所詮田舎学校w
418名無しさん@おだいじに:2005/11/13(日) 20:01:10 ID:???
いや、オレ、灯台でも鏡台でもないが、ある程度の学歴がある人の間では、
理系は灯台よか鏡台の方が優秀というイメージがあると思う(当事者よりは
客観的な感想だと思うが)。
419慶理 ◆Rdu8P8.gWU :2005/11/13(日) 21:42:40 ID:???
たしかに、かつては東大理V蹴り京理入学という伝説とかいろいろあった。
その当時の輝きを知る人は多い。
しかし今は理工自体の人気が無いからね・・・
420名無しさん@おだいじに:2005/11/14(月) 01:40:09 ID:???
>>419
しかしその時代でも慶応理に並んでしまうような国立医はなかったw
421慶理 ◆Rdu8P8.gWU :2005/11/14(月) 09:11:19 ID:???
医者の激務を知ってしまえば、東大理一に行くしかないじゃないか!!!

422名無しさん@おだいじに:2005/11/14(月) 13:12:01 ID:5mNjf4tp
京都は田舎だよ おれは何回生まれ変わってもいけないけど
423名無しさん@おだいじに:2005/11/14(月) 14:16:25 ID:???
灯台理1は簡単だけど行く気しない。文転で文1は考えたが結局医学部。
424名無しさん@おだいじに:2005/11/14(月) 23:29:30 ID:IZUkdBTE
理1の勝ち組コースってなに?
トヨタ?
425名無しさん@おだいじに:2005/11/15(火) 01:29:54 ID:???
理1入学→進振りで文1→国T

これが一番。
426名無しさん@おだいじに:2005/11/15(火) 08:00:48 ID:???
貧乏人が官僚になっても若いうちはひたすら貧乏だし
出世しておいしい天下りが出来るとは限らんし
金銭的には辛くね?
427名無しさん@おだいじに:2005/11/15(火) 12:57:22 ID:Er51gzWY
京都大学の北白川の自販機には、不思議な飲み物があるよ。
リアルゴールドとカルピスのミックス(実話)。
後、京都大学の学食にルネっていうのがあって、ここのパフェが京大生の間では、有名。
夏場には、しょっちゅう機会がぶっ壊れている。
もうひとつ、京大生は変人って言われるけど、反面、優しさを持っている学生が多いのも事実。
また、京大生が変人といわれる理由のひとつに、何でもおたくのような、幅広い分野への専門的な知識、
あるいは、専門分野に没頭するあまり、その知識への興味の部分が深すぎて、ほかまで手が回らないっていう
いずれかが少しは関係しているような気がする。
だって、専門家より、知識持った素人って、専門家の立場からしたら対応に困るし、
専門的にすごい人だけど、専門外もうひとつなら「あれ?」って思うこともあるでしょ。
ただ、京大の先生のすごいところはそんな場合にも知ったかぶりはしない。
「専門外なので、こちらのほうが」とか、専門の先生がいる学部や学科を紹介してくれる。
数学っていうと、京大で、高いレベルの数学研究を行っていて、世界中の数学エリートがあつまる
数理解析研究所が京大にはある。
アーチ理論でノーベル経済学賞をとった経済学者も1時期京大にいたらしい。
428名無しさん@おだいじに:2005/11/15(火) 12:58:25 ID:Er51gzWY
機会は機械
429名無しさん@おだいじに:2005/11/15(火) 15:12:09 ID:6VyoBGE9
確かに数研の論文はすごいですね。
430名無しさん@おだいじに:2005/11/15(火) 17:49:11 ID:???
文1→外資が横道
431名無しさん@おだいじに:2005/11/15(火) 18:22:54 ID:jXPERCjn
京大の場合、三回生で国家公務員1種に合格している子もいるよ。
432名無しさん@おだいじに:2005/11/20(日) 14:56:49 ID:???
ところでこのスレはおしゃれさについてではないのかい?
433名無しさん@おだいじに:2005/11/22(火) 06:17:51 ID:NwOe/GY2
【日本最大】 DQN滋賀作 【ブルーカラー県民】

地価日本最下層のDQN滋賀、私鉄も最下級のド田舎者・日本最低の滋賀県民を差別しましょう。


新快速 工場 滋賀       島根鳥取>和歌山>山口>京都>滋賀  ← 梅田は関西で一番お洒落と滋賀では尊敬とブランドに    

                     by京都県民より  こんなかっぺに没落京都福井と馬鹿にされる俺達って・・・

                      近江犯罪商人・堤<<<<<<<京都チョン性宗教代表

                     あー、滋賀作利用して格上の茨城島根に喧嘩売らなきゃよかった。没落京都民の代表、俺?    <<滋賀和歌山?
                        
  やっぱり昔も今も 奈良>大阪>京都>東京>>>地方   の壁は破られないのかな。

   なぜ奈良や東京のセレブを京都は滋賀レベルと馬鹿にするかの謎が解けました。http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/1132607431/
434名無しさん@おだいじに:2005/11/22(火) 18:12:56 ID:16aob/Ck
なんで滋賀県なんか出てくるの
435名無しさん@おだいじに:2005/11/24(木) 09:38:41 ID:hZjrAUTK
米国 英国 フランス イタリア ギリシャ エジプト

大和・飛鳥・奈良・磯城・磐余・山の辺・斑鳩・葛城
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1132777427/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1132780013/

歴史的価値の再評価で現代水準へ    

法隆寺・・・日本の父・聖徳太子の権力と歴史を唯一現存させている国内最高権威の観光資源
東大寺・・・大和国に首都があった五百年余の最後にして自爆的権力の象徴を形として後世に伝えた視的最高権威
京都・・・アメリカの都合の良いように”弱い日本の象徴”として繊細や雅などの言葉で支配されている地域と住民

畿内 

奈良の山間部も含む
大阪の3国の総称
京都の都市部のみ

奈良山間部>>大阪三国>京都都市部>>>>>東京>>地方

奈良や大阪、東京に 京都が一つでも勝つこと、おせえてwwwwwww

436名無しさん@おだいじに:2005/11/24(木) 10:16:48 ID:???
●5教科平均偏差値による医学部完全ランキング【決定版】●

駿台・ベネッセ 2006年マーク模試 = 受験者数全国最大模試
http://nkd.benesse.ne.jp/zemi/top/p_frame/2006nr_index.html

昨年度合格者平均偏差値(英数国理2平均)

1.東大理V 合格者平均偏差値 82.1
2.京大医学部 合格者平均偏差値 80.4
3.慶應医学部 合格者平均偏差値 79.0(今年度は不明のため昨年度偏差値)
4.名古屋大医学部 合格者平均偏差値 78.9
5.大阪大医学部 合格者平均偏差値 78.6
−−−−−−ここまで超一流=全国トップ5−−−−−−

6.九州大医学部 合格者平均偏差値 77.4
7.東北大医学部 合格者平均偏差値 77.3
8.神戸大医学部 合格者平均偏差値 77.1
9.大阪市立大医学部 合格者平均偏差値 77.0
10.医科歯科大医学部 合格者平均偏差値 76.7
【東大理T 合格者平均偏差値 76.6】
【東大理U 合格者平均偏差値 76.6】
−−−−ここまで一流(東大レベル)=全国トップ10−−−−

11.三重大医学部 合格者平均偏差値 76.5
12. 横浜市立大医学部 合格者平均偏差値 75.7
【京大薬学部 合格者平均偏差値 75.7】
13. 名古屋市立大医学部 合格者平均偏差値 75.1
【京大理学部 合格者平均偏差値 74.4】
14. 熊本大医学部 合格者平均偏差値 74.3
15. 広島大医学部 合格者平均偏差値 74.1
−−−ここまで準一流(京大上位レベル)=全国トップ15−−−
437名無しさん@おだいじに:2005/11/26(土) 23:17:42 ID:???
>>425
でも枠があって理1から東大法に行けるのはホントに若干名だよね
438名無しさん@おだいじに:2005/11/27(日) 01:40:42 ID:???
>>398
岡山医の麻酔科学教室はすごいよね。
人海戦術と言おうか何と言おうかw 
439名無しさん@おだいじに:2005/11/27(日) 02:46:15 ID:???
>>438
人海戦術と言うか何と言うか。に訂正
440名無しさん@おだいじに:2005/11/29(火) 22:56:53 ID:zbzrxTsZ
先月92歳で亡くなった祖母は京女(京都女子)の卒業生です。
家は左京区にあり、付近には旧制三高、京都帝大の学生さんの下宿が少なくなかったようです。
角帽にマント・高下駄の学生は本当に京女をはじめとする京都の女の子の憧れの存在だったようです。
道を歩いていて、向こうから三高、京大の学生さんが来ると、女の子たちは頬を赤らめてすれ違った、
そういう古き良き時代だったようです。
今はどうでしょうか、例えば京都女子大学なんかの女の子にとっての京大生の存在は…。
「京大工学部」とかいうと、まず「オタクと違うやろか?」というところから入るような。
おかしな時代になったものです。ああ…。
441名無しさん@おだいじに:2005/11/30(水) 01:34:05 ID:LOGhanhB
京大卒→国立医学部3年次編入
これ最強。年齢も2浪生と変わらない。
442名無しさん@おだいじに:2005/11/30(水) 01:35:47 ID:LOGhanhB
なんだこれ学歴板じゃなかったのか
443名無しさん@おだいじに:2005/11/30(水) 01:38:02 ID:UClZnA7H
京大と、国立医

問題なのは、卒業してどこに住むかということ。
医学部は、地域密着産業だから出身大学、つまり一地方に住むことに
なることが多々ある。
それにくらべて、京大は大都市でサラリーマンをやる人が多いから
私のお勧めは、京大のほうだな。
地方暮らしと、都会暮らしでは天国と地獄ほどの違いがある。
入学時の偏差値どうこうの問題じゃない。
生活の質の問題だ。
444名無しさん@おだいじに:2005/11/30(水) 01:44:49 ID:UClZnA7H
国立医出て、田舎で医者やってるなら、
日東駒専クラス出て、東京の大企業に勤務した方が
生活の質がずっといいと思う。

それ考えると今の地方の国立医の難しさは異様としか
思えない。
みんなわかってないんだ。  医者でいいのは、大都市で金持ちあいてに 
やってるひとだけだよ。
445名無しさん@おだいじに:2005/11/30(水) 12:00:50 ID:OhGVLK8M
>>444 素人乙。僻地のほうが給料ははるかにいいの知らんのか?都会の大病院は労働の割りに給料が少ない。
446名無しさん@おだいじに:2005/11/30(水) 17:51:22 ID:UClZnA7H
>446

自分が僻地で医者やってて、自分が病気になったら
どこにかかるのさ。
痴呆は医療レベルが低く、都会まで出ないとまともな医療なんか
受けられないんだ。  そのへん知ってのことですか。
447名無しさん@おだいじに:2005/11/30(水) 17:57:29 ID:UClZnA7H
僻地にいれば田舎の人間になってしまいそれでおわり。
金があっても使い道なく、遊ぶとこもない。
プライバシーもなく、常に見張られてる状態。 密会なんて、夢またゆめ。
それに、患者の質が都会とは雲泥の差。
448名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 18:36:27 ID:llcvAA/L
患者の質ってあんた
449名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 18:50:18 ID:FBNHi5Cy
僻地は僻地になるべくしてなっている
そこにあたら有能な人材が埋もれる必要はない

だから医者は行かないのが正論
450名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 19:26:39 ID:???
日東駒専ってあんなレベルの大学引き合いにだしてどうすんだ?そもそも国立医は駅弁中位以上は理1とかと同レベルなんだからそっちが比較の対象だろ
451名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 19:42:02 ID:???
>>477
患者の質というけどそれもよりけりだよ。
民度が高い地域の患者様は本当によく調べてくるからね
突っ込みが凄い凄いw
452名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 20:10:07 ID:cknhbnrY
>450

だから、駅弁中位の国立医出ても痴呆で石やってれば、その職場環境は
日東駒専の人が就職する大企業以下だってこと。
大事なのは入試の偏差値じゃないの、QOLの問題なの。
わかってないなー。
453名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 20:32:59 ID:cknhbnrY
結論からいうと、京都大学と同格なのは、痴呆宮廷医だけ。

その他、痴呆駅弁医は日東駒専以下。(入試難度でなく社会的な処遇が)
454名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 21:04:54 ID:???
>>450-453
ていうか、それ何?専門学校?

>>452
言いたいことはよく分からんが、重要なのはQOLとか偏差値より才能だろ。

なんかお洒落とかいうスレタイと話ずれてるな。
455名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 22:36:50 ID:???
田舎で医師免許を取得し、田舎の研修病院で専門医を取得。
その後、都会の民間病院に勤務すればいいのでは??
456名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 22:41:53 ID:???
VIPかと思った
せもまつですね
457名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 23:28:50 ID:cknhbnrY
>455

石という職業は、同じ出身大学の石同士で仲間になる。
田舎にいてから、かなりして都会に行っても仲間、友達ができない。
また大学(学閥)のバックもないので軽く扱われる。
458名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 23:33:51 ID:???
>>457
小さな民間病院に行けば学閥なんて大して関係ないでしょ。
それに、個人の考えとしては医局には入らないつもりですし。
医局に入った時点で負け組みだと思ってます。

医者の勝ち組=まったり仕事して時間のある人生を過ごすこと。
医者の負け組み=医局人事にとらわれ、多忙な時間をすごすこと。
459名無しさん@おだいじに:2005/12/02(金) 23:34:47 ID:???
医者の卒業大学公開するらしいね。
460名無しさん@おだいじに:2005/12/03(土) 02:35:10 ID:???
開業のお知らせ(チラシ)に卒業大学やキャリアを載せてる医師多し。
今までは、できなかったけど。
461慶理 ◆Rdu8P8.gWU :2005/12/03(土) 14:39:09 ID:???
おまえら、一口に国立医といってもだなw
首都圏の人間にとっての優先順位は、
東大=旧帝医>京大>偏差値高めの私立医>早慶>>>>駅弁医 くらいだな。
偏差値うんぬんじゃなくて、僻地の国立なんかより都内私立のほうが楽しくて
卒後もバッチリだろ。

462慶理 ◆Rdu8P8.gWU :2005/12/03(土) 14:45:09 ID:???
>>458
医局に入らないということは、医者の世界ではつまはじき者だってことだぞ?w
医者というのは医局で奴隷奉公するのが基本だ。
勝ち組、負け組は医局に入ってから決まるのだよ。
463名無しさん@おだいじに:2005/12/03(土) 16:04:40 ID:???
>>461=462
とりあえず、お前が馬鹿かそうでなければ間抜けかあるいは無知のどれかであることをその文章から理解した。
464名無しさん@おだいじに:2005/12/03(土) 16:58:40 ID:aqM/iVIW
>>461-462
首都圏進学校で、初めから私立医目指しているやつなんていないし。
マッチングの時代だし、ろくな関連病院もないのに高い学費払って
私立行ってもしょうがないし。

でもなぜ、私立医のあなたがコテハン騙り、ここに来るのよ。
慶応理工の友達があきれて気持ち悪がっているよ。
どこでも国公立のほうがそれぞれ面白いんじゃないの。自分で選んで行ってるし。
都内予備校の雑踏から早くぬけだしたいもんじゃないの。
親にも誇れるし。
あなたの出身高校、あなたしか医学部いっていないんじゃないの?
なぜここまで熱心なの。チャンと医学の勉強しなよ。
現実との乖離大き杉。
465慶理 ◆Rdu8P8.gWU :2005/12/03(土) 17:18:31 ID:???
ははは
私立医は実家が開業医などで金持ちだから、卒後は医者の中で勝ち組
としてやっていける可能性が高いんだよ。
戻る所があるってのはデカいよね。
悪いけど一流進学校でも旧帝医の次の選択肢は東大一般学部だね。
都内予備校の雑踏から早くぬけだしたい?
予備校をぬけるのはいいとして、東京を離れるのは御免でしょ?
466名無しさん@おだいじに:2005/12/05(月) 00:41:36 ID:7Hlp3LLd
>>465
慶理さんはどこの大学に落ちて慶応理工に進学したのですか??

都内で医学部受験生の場合
@東大医
A医科歯科医、慶応医、千葉医、横浜市医
B上位市立医、関東地区の国立医(群馬や筑波など)
C東工大、早慶、私立医、地方国立医

目指す順位としてはこんな感じでは?
467466:2005/12/05(月) 00:44:35 ID:7Hlp3LLd
訂正
上位市立医→上位私立医
468名無しさん@おだいじに:2005/12/05(月) 00:44:57 ID:qEgWbTjO
>>466
そいつは学歴板住人で人間のカスだから相手にしないように。
469466:2005/12/05(月) 01:22:28 ID:7Hlp3LLd
>>468
はぁーい
470名無しさん@おだいじに:2005/12/05(月) 02:33:20 ID:???
>>467-469

キモ杉
471名無しさん@おだいじに:2005/12/05(月) 02:40:23 ID:???
田舎の公立のトップ層がそのまま地元の医学部に行くのが一番たちが悪い。
井の中の蛙そのものだからなぁ!
472名無しさん@おだいじに:2005/12/07(水) 01:15:04 ID:lAvOYOuO
難易度と卒業後の収入は

京大法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立医

だけどな。
473名無しさん@おだいじに:2005/12/07(水) 01:45:27 ID:???
偏差値的には国立医>京法阪医>>>>>>>>>京法だね
474名無しさん@おだいじに:2005/12/07(水) 11:23:20 ID:???
>>466=2ch名物千葉医工作員 

千葉医工作員の迷言1「名古屋医や東北医は遠いから考えなかった」→実際は千葉医受けるような低偏差値では合格不可能。
千葉医工作員の迷言2「慶應医や慈恵医は受かったけど蹴った」→実際はもちろん落ちたor合格無理とわかって受験料節約。
千葉医工作員の迷言3「医科歯科はジッツに恵まれないからやめた」→偏差値足りずに逃げた負け惜しみ
千葉医工作員の迷言4「横市医や群馬医よりは千葉医の方が俺の周りじゃ上(と言われている)」→単なる妄想。横市>千葉=群馬。

******* 国語  数学  英語  社会  理科   5教科平均
名古屋医     70.7  74.7  78.9  72.4  72.6     73.9
慶應大医     69.7  74.7  76.6  68.4  73.6     72.6
医科歯科     74.7  68.6  76.8  70.9  69.8     72.2
東北大医     70.0  74.0  75.5  70.6  71.1     72.2

慈恵医前     64.0  71.4  72.8  63.5  70.2     68.4
群馬大医     67.5  67.9  75.0  64.0  66.9     68.3

千葉大医     66.7  72.4  70.6  66.2  64.7     68.1
475京都人:2005/12/17(土) 06:24:37 ID:EpdxahIx
東大か京大に入るように洗脳されて育ちました。

東大、慶応、京大、阪大の医学部ならまあ許すけど、
それ以外の大学医学部ならば、
東大文1、理1、京大法学部、理学部の方がましと思います。



476名無しさん@おだいじに:2005/12/17(土) 06:52:00 ID:8H90wp+h
東大理一や京大法の偏差値が半分の国立医に負けてる件について
477名無しさん@おだいじに:2005/12/17(土) 12:46:12 ID:PjY/Bi8d
>>474
この中にでてくる大学で、慈恵というのだけは、浮いている気がする。
慶応、旧帝はいいとしてもいくらなんでも慈恵にいけない千葉医はいない気がする。
478名無しさん@おだいじに:2005/12/18(日) 22:54:28 ID:???
>>475
早く世間に出ようねボウや
479名無しさん@おだいじに:2006/01/04(水) 00:08:26 ID:gz/lxx34
やっぱり国立医学部のほうがお洒落だな。

ここって国立医学部か京都大以外は進入禁止なんじゃないの???
そもそもが。
480名無しさん@おだいじに:2006/01/04(水) 01:07:44 ID:???
入学難易度(合格ぎりぎりラインでの)は、
国立医学部>理1、京理だと思うが、国立医どころか理3や京医も
愛ければ楽々合格間違いなしという人が理1や京理に行った例は
高校の同級生や先輩にたくさんあったのは事実。
しかし、その人達は今頃どうしてるだろうかと思うことがある。

入学時の順位や大学時代の成績は、卒後医者としての実力とは相関
はほとんどないように思うが、理1や京理の場合、理3や京医に受
かる実力があった人達が伸びるというか出世するというか、それな
りになってるのだろうか。
医学部の場合と同様、入学時の実力と関係なくなってるんだろうか。

マジ質ですまんが、気になったので。
(実力の世界では自身がなかった漏れは医学部でつくづくよかった
と思っているが)
481名無しさん@おだいじに:2006/01/04(水) 15:35:45 ID:SpnESPXI
いんやあ 医者に負けずみんな金持ちになってるんじゃねえの
金もらえなかったら働いてる意味ないし
482名無しさん@おだいじに:2006/01/04(水) 15:39:40 ID:???
妄想乙。音信ふry
483名無しさん@おだいじに:2006/01/04(水) 16:08:40 ID:???
東大は理系より圧倒的に文系がいい。
484名無しさん@おだいじに:2006/01/06(金) 18:22:18 ID:faFSbPL5
京大農学とはんだや苦学ってどっちがもてますか??
485名無しさん@おだいじに:2006/01/06(金) 18:22:54 ID:faFSbPL5
↑すいません。阪大薬薬でした。
486名無しさん@おだいじに:2006/01/06(金) 18:43:06 ID:???
阪大
487名無しさん@おだいじに:2006/01/07(土) 02:45:53 ID:???
京大農は文化勲章受賞者を医学部より多く出してる名門
488名無しさん@おだいじに:2006/01/30(月) 16:33:56 ID:???
京都大のアメリカンフットボール部「ギャングスターズ」の元部員3人が女子大生2人を
泥酔状態にして暴行し、集団強姦(ごうかん)容疑で逮捕された事件で同級生ルートでいくつか情報流れてきた。

まず被害者の女の子の最低でも一人は白井・池口両容疑者と同じ北野高校出身で
割と真面目な普通の女の子らしい。
どうやら二人が北野の先輩ということで信用して鍋パに参加したっぽい。
(大阪では北野生は生真面目というイメージが強い)
北野高校生が卒業後やる事は

その1:処女後輩を呼び出し焼酎とウォッカを無理矢理飲ませ急性アル中にする
その2:意識がなくなりながらも急性アル中の為嘔吐し続ける女介抱せず複数でレイプ
その3:全員で中だしし何事も無いようなそぶりで帰宅させる
その4:被害者が抗議してきたら
夜に男の部屋で酒飲むおまえらが悪い
とマスコミを使い更に傷つけヤクザみたいな弁護士を雇う
その5:警察に捕まったら開き直り

パーティーなんてそんなものだ(北野出身者には常識らしい)
と発言

氏名:木戸晶裕(22)
学部:京都大学 経済学部4年
(Mixiキャプ画像) http://uppp.dip.jp/gazou/src/1138381535314.jpg
氏名:白井淳平(22)
学部:京都大学 工学部4年
(Mixiキャプ画像) http://uppp.dip.jp/gazou/src/1138381581080.jpg
氏名:池口亮(23)
学部:京都大学 農学部4年
(Mixiキャプ画像) http://uppp.dip.jp/gazou/src/1138381668844.jpg

余罪は他にもあるらしく、強姦された女性は30人を超える模様
中には睡眠導入剤を使用した悪質なケースもある疑いがでてきた。
489名無しさん@おだいじに:2006/01/30(月) 20:36:20 ID:zvQP4OIq
いいから国立医学部とか京都大とか受かってから言え。
490名無しさん@おだいじに:2006/01/31(火) 04:56:05 ID:???
驚異うけます
報告しにきます
491名無しさん@おだいじに:2006/01/31(火) 05:16:42 ID:+Y81nZVA
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
492名無しさん@おだいじに:2006/01/31(火) 12:36:34 ID:r8yvaZRI
491へ
さっさとしーね
おまえが死ねよ
早く市ね
死ねないのなら
誰かに頼め
493名無しさん@おだいじに:2006/02/17(金) 09:43:37 ID:???
>>480
>しかし、その人達は今頃どうしてるだろうかと思うことがある。

おとなしく医学部に行っておけばよかった〜
と思ってるよw
494名無しさん@おだいじに:2006/02/23(木) 03:36:27 ID:???
★任天堂相談役が70億寄付 京都大に新病棟建設
・任天堂の山内溥相談役(78)が70億円を寄付し、京都大病院(京都市左京区)に
 新病棟が建設されることになった。京大が21日発表した。
 京大によると、最先端医療などの設備も整える新病棟は地上8階、地下1階。
 延べ床面積は約2万平方メートルでベッド数は約300床。2007年2月に着工予
 京大病院で診療を受けた山内相談役が「大学病院の使命にふさわしい病棟を建設
 してほしい」と建設費全額の寄付を申し出た。
 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060221-00000190-kyodo-soci

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│東│東│東│南│南│南│西│西│西│中│中│北│北││北│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘キタ━(*゚∀゚)━!!!
                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
495名無しさん@おだいじに:2006/02/23(木) 04:39:13 ID:???
参考までにどうぞ
    東大実践偏差値()は推定
   理系     文系

73 理V
72
71(京大医)
70
69(阪大医)
68
67(その他旧帝医)
66
65
64
63(駅弁医)
62
61         文T
60       
59 理T
58(国立底辺医)
57
56 理U     文U
55       文V
496名無しさん@おだいじに:2006/03/01(水) 14:26:26 ID:QJwUwQTK
手塚治虫先生は医師免許も持ってたし、おまけに医学博士でした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB

子供時代からエリートコースを歩み、代々が医者の家系の名家中の名家の家柄ですね。


497うーん:2006/03/01(水) 18:19:10 ID:8HrgiCTa
俺医師国家試験合格待ち中の暇人だけど、医者のいいところは年収はそんなでもないけど、食い逸れがなくて、働いて人から感謝される仕事なところかなあ。
俺の親父都市銀行だけど、仕事頑張ればがんばるほど敵増えるみたい。
498名無しさん@おだいじに:2006/03/08(水) 12:51:25 ID:58cnxBzG
東京大学文科T類 偏差76
東京大学文科U類 偏差75
東京大学文科V類 偏差75
東京大学理科T類 偏差71
東京大学理科U類 偏差68
東京大学理科V類 偏差77

京都大学文学部  偏差71
京都大学教育学部 偏差69
京都大学法学部  偏差73
京都大学経済学部 偏差71
京都大学理学部  偏差66
京都大学工学部  偏差65
京都大学医学部  偏差75
京都大学薬学部  偏差66
京都大学農学部  偏差62

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
499名無しさん@おだいじに:2006/03/08(水) 13:11:32 ID:???
↑理三と文一の圧倒的な差は灯第聖なら誰でも知ってるぞ上の偏差値メチャクチャ
500名無しさん@おだいじに:2006/03/08(水) 13:16:08 ID:???
1977年の偏差値w
501名無しさん@おだいじに:2006/03/10(金) 01:36:29 ID:???
焼酎レイプは北野高校の伝統だったのか_| ̄|○
502名無しさん@おだいじに:2006/04/12(水) 20:26:16 ID:Drm34+lp
週刊朝日のvsでは、、、。


東大vs国立医学部だけどな。

京都大vs国立医学部っていう図式自体がお洒落な響きだ。
このスレ好き!!!
503名無しさん@おだいじに:2006/04/12(水) 20:44:28 ID:???
最底辺駅弁の俺としては東大vs国立医学部の図式は重い
京大と比較できるのかも怪しい
504名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 21:30:23 ID:JpANCsRR
>>503
俺も駅弁医学部。


だけど、、、別に京都大のどの学部でもいいってなら自信あるわな。
505名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 21:41:26 ID:???
つ保健
506名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 21:48:11 ID:???
保健でもいいけど、病院関係に就職しないこと
507名無しさん@おだいじに:2006/04/19(水) 10:42:11 ID:???
オシャレかどうかってスレでなんで受験生が偏差値語ってんの?
508名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 16:33:23 ID:bSAPrG80
最底辺駅弁って島根医大ですよね
509名無しさん@おだいじに:2006/05/02(火) 22:51:22 ID:YY5jmrRj
このスレ好き。久しぶりだな。

医学部は、実はものすごく行きたかった。
薬学部でもいいから、医学系に進んどけばよかったな。

私の実力だと、薬学部でも落ちたかもしれないけど。
510名無しさん@おだいじに:2006/05/07(日) 17:18:59 ID:PgXY/0oH
佐々木東大前総長(現在、学習院;秋田県出身)の逮捕はまだだろうか?
佐々木は幹部工作員として刑務所に入るだけの犯罪を犯している犯罪者と考えざるを得ない。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50

【東大解体論】東大は日本を潰している。統治行為論の範囲を遥かに超えた国家ナチ犯罪。
オウム大量殺人・・・東大農学部犯罪(20人以上毒殺、6000人以上、重軽傷)。皇族テロ。秋田県立大の鈴木・松永・石川・松本らの逮捕が必要
天皇機関説・・・・・東大法学部犯罪(美濃部達吉)長州藩部落住民系のニセモノ皇族が凶悪なテロ犯罪実行。テロ官庁となった宮内庁の解体が必要。
クローン人間作成容疑・・・東大医学部(ニセ皇族等へのクローン導入容疑、ナチ手法による生命尊厳破壊、インフォームドコンセント破壊)
第二産業革命特許の強盗・・東大工学部犯罪(AIST)&東大経済学部犯罪(経済産業省)、FT合成軽油(GTL)は時空操作を使った悪質な不正。
評論家ナチ犯罪・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:立花隆犯罪他、逮捕が必要)。憲法を破壊したナチ盗聴に基づく多数の評論家犯罪者の横行。
作家ナチ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:大江健三郎犯罪、違法盗聴で逮捕が必要)。多くの小説・映画・TVドラマがナチ盗聴題材犯罪。
マスコミ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(NHK等による虚偽報道。悪質な大本営発表を繰り返し事実上、殺人罪の共犯)。ジャーナリズムを殺した。
北朝鮮拉致捏造犯罪・・・・東大法学部犯罪(外務省犯罪、平沢代議士、佐々淳行他は国内先住民の大量殺人を幇助。よって殺人罪共犯)
             東大文学部犯罪(中山元参与も国内先住民による大量殺人を幇助:よって殺人罪共犯。殺人罪と詐欺罪で中山の逮捕が必要)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50 の投稿107 (ニセ天皇犯罪のメカニズム&正規の天皇制復興論)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 (秋田県立大:鈴木・松永・石川ら東大閥を中心としたサリン大量毒殺人体実験犯罪)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141545162/ の投稿24−73 (北朝鮮拉致捏造の背景:中山元参与パーフォーマンスの学問的考察)
511名無しさん@おだいじに:2006/05/14(日) 17:33:23 ID:???
地底としては京大に一票。結婚してほしい。
512名無しさん@おだいじに:2006/05/19(金) 02:33:14 ID:zi8GAa3I
昔あった京大の医療技術短大ってどのくらいの難易度だったの??
513名無しさん@おだいじに:2006/05/31(水) 17:53:34 ID:???
米子っていいところだね
514名無しさん@おだいじに:2006/06/01(木) 20:31:27 ID:OrTSEf7o
鳥大ですか?
515名無しさん@おだいじに:2006/06/01(木) 20:48:52 ID:???
京大農学部行きたかったけどセンタ―取れたので地方医に逃げてしまった俺は負け組
516名無しさん@おだいじに:2006/06/01(木) 21:57:47 ID:tp3wQkCv
受けなおせばいいじゃん
517名無しさん@おだいじに:2006/06/01(木) 22:02:02 ID:UUpF40o6
なんとなく偏差値高くてブランド感があって高級感があるから
って理由でなんとなく医学部くるとマジうつ病になるよ
そして苦労して卒業した先に待ってるのはマジありえない
レベルの奴隷勤務
518名無しさん@おだいじに:2006/06/01(木) 23:01:02 ID:???
>>517
はげどう
519名無しさん@おだいじに:2006/06/01(木) 23:15:06 ID:jsZpAGAB
医学部は字面と響きがいいな。
だが、個人的には神学部のほうがおしゃれだと思う。
国際〜学部や総合政策学部もいいが、明らかに名前負けの大学が多すぎ。
520名無しさん@おだいじに:2006/06/02(金) 22:39:27 ID:zaWlnoIY
私立医学部...金持しかいけない...優秀でも行けない...アホでも行ける.そんな奴に診てもらいたくない.
521名無しさん@おだいじに:2006/06/03(土) 00:02:19 ID:y0eirAvp
623 :大学への名無しさん :2006/06/02(金) 23:20:02 ID:bwUfaaAZ0
アホ私立医の奴に限って旧帝医の大学院卒の称号を手に入れたがるわけだがねwww
これからは、医学博士など何の価値もないのが分からんらしいwww
医学博士など医学科卒でなくとも簡単に取れるんだよwww
522名無しさん@おだいじに:2006/06/03(土) 07:46:19 ID:???
523名無しさん@おだいじに:2006/06/03(土) 20:10:26 ID:???
医科歯科とかは別にして、旧帝以外の痴呆駅弁医に優秀なヤツなんて逝ったかな?

駅弁として痴呆のサキモリになるよりは、東大・京大として世間の覇者に君臨するお
524名無しさん@おだいじに:2006/06/04(日) 02:28:36 ID:lWU+nWtp
  谷♂
↑↑↑↑↑↑↑
こいつに死んでほしい
525名無しさん@おだいじに:2006/06/07(水) 23:19:39 ID:e8nN2l/O
京大の薬学部ってどのレベルですか?
526名無しさん@おだいじに:2006/06/10(土) 16:44:39 ID:???
京大に薬学部はないよ。
527名無しさん@おだいじに:2006/06/13(火) 12:53:48 ID:/2Y6PENb
何、言ってんの?
528名無しさん@おだいじに:2006/07/14(金) 14:08:24 ID:???
患者として行くなら、京大付属病院は最低と言うか、怖いらしい。 
知り合いの京大生が言ってただけだけどね。
529名無しさん@おだいじに:2006/07/17(月) 05:37:12 ID:???
変態医師がいるとか?
530名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 23:00:48 ID:Keowy/C4
京大卒からなる職業ランキングでも考えてみると

大学研究職、ジャーナリスト、作家
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー神
外資金融、コンサル、官僚、法律家、日銀、パイロット
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー超優秀層
その他研究職、キー局、新聞社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー優秀層
医者、会計士
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーちょい優秀
大手企業社員、雑誌編集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー普通人
中堅企業社員
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー面接力なし京大生
塾講、ワーホリ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー崩れ
フリーター、ニート、紐、医学部再受験
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーザ・京大生〜がんばれー〜

たぶんこんなもん。普通の人は医者以下。たまに医者以上。
医学部教授を目指すのは業績よりも政治力が必要だからあまり魅力的じゃない。
531名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 23:46:01 ID:???
どうでもいいが、何がお洒落なんだ?
学歴か?ファッションセンスか?
ファッション的にはどちらも吹き出したくなるやつ目白押しだからな…
学歴のことかな。
532名無しさん@おだいじに:2006/08/09(水) 23:50:14 ID:???
>>531

東大がガツガツした目立ちたがりエリートってイメージだから
そこから一歩引いた感じのある京大と国立医がスレタイに挙がってるんでしょう
533名無しさん@おだいじに:2006/08/10(木) 01:39:38 ID:Lj+ie9VM
>>531
生き方がオシャレなんだよ。
オシャレって意味わかってて質問してるよな、勿論。
534名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 01:14:54 ID:9l/mEepW
とりあえず。京大生、京大関係者の外見を一言で現すなら

「気持ち悪い」が全体の7割以上に当てはまるのではないか
535名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 03:11:54 ID:2KNOmXX+
医者はおされじゃないよね
かっこわるいよね
536名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 05:49:48 ID:XlVC8x7v
537名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 00:00:35 ID:JG2FE8bW
生涯賃金がどうたら言っている奴がいるが、金が全てなのか?
頭良いのに哲学とか無えんだな
538名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 17:05:33 ID:+GmDxm1a
金がすべてにきまってるだろ  ビンボーニン
539名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 18:23:56 ID:JG2FE8bW
>>538
金がすべてのビンボーニンww
540名無しさん@おだいじに:2006/09/11(月) 23:22:12 ID:GYlKoBCX
京大生のキモヲタ率は異常
541名無しさん@おだいじに
理学部生ハケーン