【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart19【肉球】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
平成20年度二級建築士試験の学科・製図についてこのスレで語りましょう。

■関連リンク
試験情報:財団法人建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

エスキス等図面のupはこちらのローダーをどうぞ
http://www7.uploader.jp/home/2kenchikushi/

■前スレ
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart18【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1221558478


過去スレは>>2-3あたり
2名無し組:2008/09/20(土) 21:43:14 ID:???
■過去スレ
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart17【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1221382483/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart16【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1220553825/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart15【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1216231171/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart14【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1215340036/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart13【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1210616797/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart12【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1203610008/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart11【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1197297780/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart10【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1196496877/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart9【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1191145203/
【2級】二級無双建築士 製図スレpart8【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1190379992/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart7【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1190121171/
3名無し組:2008/09/20(土) 21:44:05 ID:???
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart6【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1189953595/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart5【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1189774488/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart4【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188468524/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart3【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1185183924/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart2【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1183311502/
【二級】肉球建築士っス【学科】壱
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1169553817/
4名無し組:2008/09/20(土) 21:44:55 ID:???
■他関連サイト

日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
5名無し組:2008/09/20(土) 21:46:59 ID:???
以上かな?
初スレ立て頑張った
6名無し組:2008/09/20(土) 21:48:04 ID:???
>>1乙!
7名無し組:2008/09/20(土) 21:48:54 ID:???
>>1 乙華麗!
8名無し組:2008/09/20(土) 21:52:00 ID:???
>>5=1
乙。完璧。
9名無し組:2008/09/20(土) 21:59:41 ID:7WyV48Sr
>>1乙! です。
10名無し組:2008/09/20(土) 22:14:22 ID:xuP0brDZ
合格。
11名無し組:2008/09/20(土) 22:26:40 ID:???
玄関の問題、

実際は施主とミーティング打って決めるからそんな能力必要ないような…
12名無し組:2008/09/20(土) 22:33:05 ID:???
>>11

現実逃避するのはまだ早いぜ。
なんか玄関ネタ飽きた。
他といってももう床高位しかないけどこのネタ荒れそうだな。
13名無し組:2008/09/20(土) 22:37:11 ID:???
つーか俺らもう解放されたじゃん。
やっとのんびりできる
14名無し組:2008/09/20(土) 22:39:03 ID:???
カナバカリでFL+600で描くと立面図でも合わなくなってくるから減点が大きいんじゃない?
15名無し組:2008/09/20(土) 22:39:31 ID:???
確かに。でも受かったら
何かすんの?
16名無し組:2008/09/20(土) 22:39:49 ID:???
教えてPLZ!
前スレで学科(70点以上の人限定?)からの人は製図の採点が
甘いみたいなことが書いてあったけど本当?
17名無し組:2008/09/20(土) 22:41:51 ID:???
あ…そうだよね。大減点かもしれん。
18名無し組:2008/09/20(土) 22:42:56 ID:???
>>16
高得点者は別採点てのは昔から聞く話だな。今は知らん。
ただ角番と製図初受験組は一緒に採点はされないのってのはほんとだろう。番号も違うし。
ただどっちが有利かとかは別。
19名無し組:2008/09/20(土) 22:43:33 ID:???
あ…どうだろうね。採点者じゃないとわからないよね。
20名無し組:2008/09/20(土) 22:49:06 ID:???

去年、1週間前にカナバカリもまちもに書けなかった香具師が、ヘンテコなプランニングしまくって、(和室にLDK通らないと行けない
LDKが北側にドーンと配置されてる等々)エスキスチェックでボロクソ言ったが結果は、彼らが合格してた。

動線考えて、他の部屋を通らないと行けない部屋なんか御法度と信じてプランして、凸凹の家はダメと信じて、時間かけて整形にして、作図時間少なくなって、部屋は飛ばす面積は足りないで、俺は今ここにいる。

みんな独学だったが、俺にはNに通ってるツレが居た。
その情報と課題に回答例を元に、こんなプランじゃダメだと、本人のタメを思って、カナバカリも指導して、ツレを通じて添削もしてもらった、試験後もプランについて、ダメだしをしたが、いまだに、彼らに言われてる。

「あの時は、もうダメだと思いましたよ、でも試験って案外こんなもんなんですね、ははははは」

教えてもらったから助かりましたと言うお礼は一言もなかった。

今年も何人かの仲間と受験した。
しかし、今年は、練習でありえないプランを見せられて、えっ..と思っても。絶対に口に出さない事にした。

良いんじゃない、作図をしっかりしてりゃ、良いんじゃない。と。

結果、家をガタガタにして、北面にドカーンと空きを作って庭にしてる香具師趣味室が奇妙に曲がって、4550のスーパー大スパンを2階の外壁が豪快に飛んでる香具師。
クマさんそっくりのプランで、柱が室内をまるでジャングルのようり乱立しそれを隠すように、ホームバーよろしく大きなカウンター式キッチンがLDKの大部分を占めている香具師。

でも、私は、良いんじゃない?可能性あるんじゃない。他の出来もあるから分からないけど、希望持てると思うよ。

としか言っていない。
2116:2008/09/20(土) 22:57:55 ID:???
>>19
なるほど、都市伝説みたいなもんですね。
レスTHXです。
22名無し組:2008/09/20(土) 23:05:03 ID:???
>>20
妹が僕の寝室に裸で・・・までしか読まなかった
23名無し組:2008/09/20(土) 23:06:54 ID:???
>>20
エスキスうpしてみ。
なんで落ちたかを指摘してやる。

「完璧だったのに」
「なんでアレが合格してるのか」
「なぜ自分が落ちたのか分からない」

皆共通してるのは合格に足らない図面である事実。
採点官はあなたが思っている以上に素人じゃない。プランが出来る人間か図面書ける人間かは簡単に見抜く。
24名無し組:2008/09/20(土) 23:07:55 ID:???
おい。クマ一級受けるらしいぞ。貼りかたわからん
二級建築士が一級建築士を目指すスレだ。
誰か連れ戻してこい。
25名無し組:2008/09/20(土) 23:10:31 ID:???
>>23
>>20は、部屋飛ばして。面積不足しまくって落ちたって書いてあるようだけど。

俺も、一緒に勉強してた同僚が合格した時、同じような事言われたので
気持ち分かる希ガス。
言ってる方には悪気は無い事も多いけど、こう言う経験してる方が良い。絶対良い。
26名無し組:2008/09/20(土) 23:12:51 ID:???
>>24
もう、あそこのアクセスアップの手伝いするのは止めようぜ。
俺も1回アクセスしてしまった事を大変後悔してる。アフリ張りまくって
会社の経営苦しいんじゃない?
そのうち、2級の有料個人指導でも始めるつもりかもな。
2724:2008/09/20(土) 23:22:27 ID:???
>>26
だな。あのエスキスじゃあ客は客は銭出さんでしょ。加えて「なにか質問…」あの名台詞。
あいつは講座開くよ。
2824:2008/09/20(土) 23:25:57 ID:???
ごめん。客は銭出さんでしょ。ね
29名無し組:2008/09/20(土) 23:37:08 ID:???
ここだいぶ落ち着いてきたね
30名無し組:2008/09/20(土) 23:46:25 ID:???
>>20

二回以上受験したやつはみんなそれなりに悔しい思いしてるよ。
でも悔しい思いしたから頑張れたってことにしとこうよ。今年はいけそうなんだろ?
そしたら礼を言わなかった人らとはちょっとレベルの違う建築士になれるよ。
31名無し組:2008/09/21(日) 00:00:27 ID:???
>>20
その話、結構深いよな。

去年は>>20は、善悪のどちらかに分類すれば、善人だったわけだが、同時に受験した仲間からは
「同じ無級のクセに」って思われてたわけだ。だから、嫌味の一つも言ってやろうと思われた。
それを言い続けてるような根暗は放置するとしても、一言くらい言ってやろうと
思われた。

今年の>>20は悪人だよな。間違いに気付いても教えない、むしろ偽の情報流して
不合格に近づけたようなもんだよな。
しかし同時に受験した仲間からは、感じの良い人に思われてるだろう。
結果が悪くても、誰も>>20を恨まない。

うまく言えないけど、なんか深いなぁ。
32名無し組:2008/09/21(日) 00:20:50 ID:???
別に深くないんじゃね。去年は得意げになって上から見たいな感じでさもできる奴っぽく
教えてたから嫌味も言われるんじゃねーの?それか本人の被害妄想で実際は嫌味でもないのに
嫌味に聞こえてるだけって言うのも可能性あるし。去年だって50パーの合格率なんだから相当ひどい奴でも
受かってもおかしくないだろう、思い込みで指摘するほうも悪い、一言わからないけどねって言う配慮も必要だろう。
こんなやり取りをみて深いとか言う奴がいるから世の中ひねくれた考えの奴が多くなるんだよ。
33名無し組:2008/09/21(日) 00:25:07 ID:???
>>32
お前みたいにね。
34名無し組:2008/09/21(日) 00:29:47 ID:???
>>32
>>20は自分の知り合いの資格学校通ってる人に頼んでまで添削してもらったり
課題を流してもらったりしてるんだぜ。
それを得意げとか、言葉遣いにも配慮しろとか、思い込みで指摘されたとか
受けとって、嫌味言ってやろうと思う方が、よほどひねくれてると思うけどな。
35名無し組:2008/09/21(日) 00:35:59 ID:???
>>34
何いってんのお前?去年は自分のためでもあるんだろ?>>20には友達の分も添削しても貰ったとか
課題を友達にも流してあげたとは一言も書いてないぜ。
36名無し組:2008/09/21(日) 00:38:40 ID:???
添削したり課題流してもらったりと
書いてあるが・・・
37名無し組:2008/09/21(日) 00:48:19 ID:???
客観的にみると>>32の意見が最もな意見だと思うな。”あの時はもう駄目かと思いましたよ〜”のどこが
嫌味なんだ?それに添削してやったときはきちんとお礼言われたんだろ?1年もたってあの時は〇〇さんのおかげで...
とかこれからも言い続けなきゃいけないのか?
38名無し組:2008/09/21(日) 00:58:17 ID:???
改めてレスみてみると>>20って怖いなあwココまで言われると友達は>>20と上手くやってくには
落ちるしかないってことになる。友達としては
「あの時は、もうダメだと思いましたよ、でも試験って案外こんなもんなんですね、ははははは」
精一杯気つかってこれなんだろ。それとも俺だけ受かっちゃってすみませんとか言ってもどうせ嫌味になるんだろ?
秋葉原の加藤?を思い出したよw。周りを勝手に悪にしてるしwww
39名無し組:2008/09/21(日) 01:00:38 ID:???
学科からの製図組みは採点甘いとSの営業に言われた
講師からはそんなこと無い、だけど番号が学科組みでまとまってるから
印象度で差がつきやすいかも・・・くらいだったよ
40名無し組:2008/09/21(日) 01:00:39 ID:???
>>34=>>35=>>37
読解力ゼロで、しつこそうなんで、スルー。

金曜にSとNの添削に行ってきたけど、Sの部外者は俺だけで
教室の隅っこに座って、Sの生徒の会話聞いてたら、生徒でも
未完の人、何人か居たみたいでしたよ。

俺はNに通ってたけど、営業が未完も何人か居たって言ってた。

去年なみに、25%未完の状態になるのかな?

そうなったら、>>20の話から趣味室に廊下から行ける行けないは
問題にもならない程度の話になりそうだけどな。



41名無し組:2008/09/21(日) 01:06:33 ID:???
>>39
それは、学科合格者を独学にさせないための囲い込みで、□学校の営業が作った
都市伝説と言う話を聞くけど。

受験番号が違うのは、その年の学科合格者はそのまま同じ番号で製図を受験するから。
学科受けた教室で、落ちた人の席が圧縮されて、今年受験組が同じ教室で受けるから
じゃない?

42名無し組:2008/09/21(日) 01:08:16 ID:???
そういえば、未完って何を持って未完になるの?
図面書けてて文字が未記入も未完になるのか?
そう思ってたから文字がミミズでも何とか書いたが・・・・
43名無し組:2008/09/21(日) 01:09:50 ID:???
>>15
受かったら親が死んでも事務所は傾かずにすむw
44名無し組:2008/09/21(日) 01:11:09 ID:???
製図の教室、すげーやりにくかった。

兵庫だけど、長テーブルに2名か3名の千鳥配置で
斜め後ろの受験生の製図板に背中当たって、気ぃ使うし。
いすも固定式で、ガムテープで固定してなかったら、製図板ごと
前にこけそうだった。

テンプレに目隠しされたり、意味不明の字消し板没収は無かったけど
個人テーブルで受験した人も居てたみたいだし、不公平な気がした。

45名無し組:2008/09/21(日) 01:15:47 ID:???
俺なんかちゃぶ台の上に平行定規のせてあぐらかいて勉強してたぜw
イステーブルの上で製図書いたの本番が始めてだったよ。
46名無し組:2008/09/21(日) 01:16:10 ID:???
>>42
それ、□学校の講師に聞いた事ある。
何も書いてないは当然として、図面として明らかに完成していないもの
(建具がひとつも入ってないとか、逆に壁が全然書けてないとか)
仮に書けていない部分を減点して行くと、ある基準点を下回るような
ものは未完になるらしい。


47名無し組:2008/09/21(日) 01:16:38 ID:???
一番後ろの席で二人しかいなくて広々だった
ただ道具入れもペンケースもしまわされたの痛かった
48名無し組:2008/09/21(日) 01:17:28 ID:???
>>45
まさに星一徹。
建築士養成テーブルだな。
49名無し組:2008/09/21(日) 01:18:08 ID:???
さっさとcadにすれば良いのにな
50名無し組:2008/09/21(日) 01:20:39 ID:???
>>47
俺の所はそれは無かった。
来年から、その方針なのかも知れんね。
俺の所の状況なら、それこそ禁止されてる設備のテンプレ使っても
分からんかったと思う。でも、採点段階で見抜かれると思うので
使う事はありえんが。
51名無し組:2008/09/21(日) 01:20:58 ID:???
>>46
寸法なんて細かく書かなくても定規当てればわかるんだから4方書く必要ねーよな?
縮尺不明ならまだしも。
52名無し組:2008/09/21(日) 01:22:05 ID:???
道具入れは百歩譲るとしてペンケースもダメって何させたいのかわからん
53名無し組:2008/09/21(日) 01:23:52 ID:???
でっかい三角定規にかなばかりの目印付けておいたんだが、床高指定でびびったよw
Sの参考書でしか勉強してなかったからパニくったよ。
54名無し組:2008/09/21(日) 01:24:42 ID:???
>>51
寸法は昔は4方向書いてたらしいけど、俺の学校じゃ2方向で指導してた。
内容は、要求図面の欄の内容を満たしていれば、減点は無いんじゃねぇ?
55名無し組:2008/09/21(日) 01:25:25 ID:???
>>47
鞄とかは全部机の下に置けって言われたな。
56名無し組:2008/09/21(日) 01:26:20 ID:???
>>52
しかも会場によって違うと言うのも、無茶苦茶だよな。
57名無し組:2008/09/21(日) 01:26:43 ID:???
>>54
俺も2方向にしとけばよかったー。寸法書くのって意外に時間かかるんだよな。
58名無し組:2008/09/21(日) 01:32:33 ID:???
製図試験で、何らかのカンニング行為ができたとしても、それをやってたら
完図させるのが困難になるし、そんな物見ないと図面書けない程度なら
絶対無理だと思う。
一部の会場の監督員の勝手な行動だとしたら、ちょっと納得できんね。

どうせ、どこかの県か国の役人だと思うが、役人が17000円のバイトするのも
おかしいし、被害受けた人は暴れて欲しいよな。
59名無し組:2008/09/21(日) 01:37:06 ID:???
製図試験ほどカンニング意味ない試験ないと思うんだが
60名無し組:2008/09/21(日) 01:40:21 ID:???
持ち込みにしたところで見てる暇ねーよなw
61名無し組:2008/09/21(日) 01:53:00 ID:???
見てる暇っていうかエスキス例とか持ち込んでも役に立たないし
何を持ち込めばいいのやら
62名無し組:2008/09/21(日) 01:55:03 ID:???
来年からは製図が遅くなるように道具入れもペンケースも持ち込み不可が定着か・・・
63名無し組:2008/09/21(日) 02:10:31 ID:???
>>43

俺んとこなんて昨年引退だぜ。引退廃業。意味わかんね。
先輩も継続してくれりゃいいのにひびって建売屋で細々と図面引いてるよ。
一級持ってんのにな。
同期(といっても二人きりだけど)は営業やってんよ。
俺も今は営業。
でもやりたいことあるんでどうしても二級の免許が必要。(一級いらね)
今年は初めてたいしたミス無しなんでうかりたいな。
64名無し組:2008/09/21(日) 02:19:58 ID:???
>>63
俺も今年始めて受験したよ。
うちも仕事は住宅と店舗改装くらいのものなんで一級いらねw
さっさと先輩なのに免許無しの宙ぶらりんな立場を脱出したい。
65名無し組:2008/09/21(日) 02:25:19 ID:???
>>64

俺は二回目なんだわ。
去年は完全に木造なめてて、試験になめられたクチなんだよね。
お互い受かってるといいな。
66名無し組:2008/09/21(日) 04:24:01 ID:cb4U0BBO
>>42
図面、表が完成していない。
図面の未完成=記入要求されている事柄が記載されていない。
文字未記入は、一応完成(減点多)じゃないかな
67名無し組:2008/09/21(日) 08:07:49 ID:YldFyoYz
設備屋の意地で一級目指しています。
受験資格がないので二級からやってます。
この前後輩に質問され、二級の構造の勉強が役にたった・・・

もちろん合格したいけど
落ちて勉強続けるのも実務には有益なのかもしれない。
バカといわれるのは嫌だけどね^^;

しかしまあ、設備に家の製図はあまり意味がないから
受かりたいですけど^^;

みなさん設計人生がんばりましょうね^^
68名無し組:2008/09/21(日) 09:27:42 ID:???
お〜!頑張りましょう!
69名無し組 :2008/09/21(日) 10:04:29 ID:???
>>44
兵庫県なら流通科学大ですか。
大学の場合、教室によって「当たり外れ」がおおきいみたい。
私の時は、一人用の机で一つ置き。だから、前の机を引き寄せて、二つ分使って書いてる人もいた。
私はそこまで気がまわらなかったけれど・・・

大学だから細長の机に何人もつめてというケースもあるよね。

70名無し組:2008/09/21(日) 11:50:12 ID:???
>>66
図面の未完成=記入要求されている事柄が記載されていない。
これって屋外テラスのレベル記入漏れだけでも未完成ってこと?
71名無し組:2008/09/21(日) 11:58:53 ID:???
>>70
「未完成」に明確基準はないけども、
部分的な記入漏れ・書き忘れと「未完成」ってのは誰が見ても分かるでしょ。


72名無し組:2008/09/21(日) 12:35:34 ID:???
>>70
要求図面においてそれぞれ だいたい 書けてれば未完でない。
そんなこと分かるだろ
73名無し組:2008/09/21(日) 13:04:13 ID:???
そんなことはわかってんの。まだこんなこと言ってるやついるんだなと思ってあえて聞いてみた。
74名無し組:2008/09/21(日) 14:34:25 ID:t1REFB4E
Sの採点会に行ってみた。道路から敷地に入る入口が2つないと10点減点だそうだ。
建物に入る入口が1つでは入口を明確に分離という観点から試験官
に言わせるとおもしろくないらしい。
スロープも玄関に行くスロープとテラスに行くスロープが隣り合っていると
お客さんが間違って玄関に行ってしまうかもしれないから減点。
駐車スペースが2台一緒=分離できていない。
北側が一番広いところで1820は空きすぎだからそもそもの配置計画に問題あり。
「わかってないな〜」と嫌味
屋根が3寸勾配では雨漏りしないか?
筋かいがバランスよく入っていない
(って普通は外回り入れて中均等に入れればOKでしょ)
等々Nでは全く言われなかった事をああだこうだ訳のわからない事を言われ最終的に50点
採点終了するなり、うちは1クラス15人しか取れない。予約すれば来年の席を開けておける
と言われた。15人を超えると隣の県に行ってもらう事になるそうだ。
(ってほんとに今年は15人?40人近くいたと他では聞いているが)
正直SとNでは全然採点も先生の指導も違うと思った。
まあ落ちて近くにSしかなかったとしてもSには絶対に行かないだろう。
75名無し組:2008/09/21(日) 14:58:21 ID:???
今年は駐車場分けられるようなプラン建てられたっけ
趣味室前はスロープとテラスだし、俺はLDK前に2台並べるしかプランできなかったよ
76名無し組:2008/09/21(日) 15:02:39 ID:???
>>74
ワロス、何言ってんだバカ! って話だけど、
試験問題作ってる委員の先生たちも、何にも知らないんじゃないかと思うから、
あんがい正しいかもしんないよ。
Sだって、試験後一週間となれば、それなりの情報を得てるんだと思うし。
77名無し組:2008/09/21(日) 15:10:24 ID:axae/1Bv
78名無し組:2008/09/21(日) 16:22:31 ID:???
64点だった
先生が言うには70点ないと受からないみたい
79名無し組:2008/09/21(日) 16:30:10 ID:???
>>78

何で何点引かれたの?
80名無し組:2008/09/21(日) 16:30:18 ID:???
>>78
採点内容詳しく!

81名無し組:2008/09/21(日) 16:30:30 ID:4uaawEQM
駐車スペースは分ける方がおかしくない??
問題文にはどちらが使うとか書いてなかったし。

82名無し組:2008/09/21(日) 16:40:16 ID:???
>>81
分ける必要はないけど動線の計画によっては減点あるんじゃないか?
83名無し組:2008/09/21(日) 16:42:54 ID:???
Sすごいね。子牛も営業かけんのかよ。
あんまあてにしないほうがいいよ。たいした情報なんか入ってないよ。
入ってたらテンプレート取り上げられたりしないだろ?
採点会なら採点だけやればいい。全く営業的なこと口に出さなければ、本当に信用するよ。
まぁNも同じだろうけどな。
84名無し組:2008/09/21(日) 17:00:19 ID:???
>>79、80
かなばかり600
スロープ1/12
立面庇、スロープ、手すりなし
伏せの梁の断面寸法記入もれ
玄関開き戸
かなばかり一部記入漏れ
85名無し組:2008/09/21(日) 17:05:26 ID:???
>>84
本当にミスがそれだけなら可能性はある。
86名無し組:2008/09/21(日) 17:05:32 ID:t1REFB4E
Nに通っていたけどSとはまるで違う。梁もNでは基本的に2間で計画と指導されたが
Sでは2.5は全然余裕って言ってた。Sの「先生みたいな人」いわく、上屋根だけだよ
かぁ〜るいよ〜。なんて嫌味たっぷりに言われた。試験はぎりぎりじゃダメ、安全
みて大袈裟に書かないとダメなんだよ〜だって。
屋根勾配も瓦屋根だったら3寸じゃNGだけど、コロニアルとか鋼板だったら問題ないと思うが
Nでは3寸で指導された。
先生みたいな人は自分で作ったプラン見せて説明していたが、
条件を満たして応用とか変形そのような事はダメみたい。
まあ「先生みたいな人だから」・・・
あとは問題分のマーカーのしかたとか配置とか言われたけど、
敷地と建物の空きが左右対称とか、1時間でそんな完璧な計画
できる人いるのかが疑問に思った。あくまでも実務ではなく試験用で条件を満たす
プランを作ればいいわけで、そりゃ2時間も3時間もかければ良いプランはそこそこできると思うが。・・・
ちなみに駐車スペース分離できた人いるかな?


87名無し組:2008/09/21(日) 17:08:35 ID:???
>>86
玄関を二つ描いた人は必然的に駐車場を分離してるんじゃないかな?
88名無し組:2008/09/21(日) 17:13:37 ID:t1REFB4E
≫87って事は道路から敷地に入る入口も4つ以上?
89名無し組:2008/09/21(日) 17:19:32 ID:???
>>84

かなばかり600(−10)
スロープ1/12(−4×2で8)
立面庇(不整合−6)スロープ手すりなし(−4)
伏せの梁の断面寸法記入もれ (−2)
玄関開き戸(−4)
かなばかり一部記入漏れ (−2)
こんな感じ?
90名無し組:2008/09/21(日) 17:22:18 ID:???
>>88
出入り口2、玄関2。
趣味室側の出入り口からは婆さん用の玄関ホールと
テラスへのアプローチになる。
91名無し組:2008/09/21(日) 17:29:05 ID:???
>>87

駐車スペース分離したやつは少ないだろ。
□学校でそんなこといわれたか?逆にわけるなって指導されてるハズ。
92名無し組:2008/09/21(日) 17:30:38 ID:Q10/wl/o
>>84
スロープは1つだけ1/12にしてた。
まあそんな感じだった
多分無理だろうとのこと
93名無し組:2008/09/21(日) 17:46:53 ID:pPfi2340
駐車スペース分けてんだけど、祖母室前…

無理やり分けて祖母室前の方が計画的に問題あると思うよ

ぎりぎり仕上がったからそのまま出したが…

分けると一つは玄関前か祖母室前にドカーンと置くことになるんだけどね
94名無し組:2008/09/21(日) 17:50:43 ID:???
 /;;;;;:::ミヾ,゛..-、、,,..!l从ノノ''"゛゛ ミミニヽ
  l;;;三ミミ゛     ゛        '三ミ',
.  lニ=-‐ミ           ...:   ミミ::l        ___
  !三二';    ..     ....:::    "';::l      /      \
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ     |  |  十  |
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il    .|  レ (」ヽ  |
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|     |.  l  、  |
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ     |   レ . ヽ  |
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'    _ノ    (⌒)  .|
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |      ̄ヽ   「   /
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !       \  ・ ./
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_          ̄ ̄
.        ' 、   ;''-‐‐'' ~_ ' ' /  .〉\
          \     ''~   ,. '  /   '、.,,
       _,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. '   , '    i ゛' .、._
    _,,. -r゛   |!. \  '';::/    /     |     ''‐-


95名無し組:2008/09/21(日) 17:51:08 ID:???
濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
96名無し組:2008/09/21(日) 17:51:12 ID:pPfi2340
Sの採点行った人
床高600が減点でキレてる人はいなかったの?
97名無し組:2008/09/21(日) 17:52:31 ID:???
いない
ー10点だった
98名無し組:2008/09/21(日) 18:12:41 ID:???
こりゃあ来年から□学校行く人数激減だな。
よく試験元からいろいろ情報流れてるとかいうけど、もうそんなことはないんだな。テンプレチェック、床高。たった二つだけど受験生には痛い痛い。
99名無し組:2008/09/21(日) 18:18:53 ID:???
今年初受験生未完成結構多いみたいよ。角番もな。以外に去年より多いかも。
100名無し組:2008/09/21(日) 18:29:58 ID:MAi8eK9w
俺は未完成は去年の半分って聞いた
101名無し組:2008/09/21(日) 18:35:25 ID:???
地域でばらつきあんのか?
102名無し組:2008/09/21(日) 18:41:33 ID:???
今年未完成はほとんどいないってSの営業の人に言われたよ
103名無し組:2008/09/21(日) 18:50:03 ID:???
資格学校行った意味ない

1/12のスロープ1.5×3ピッチで丸暗記させたのが問題あったなって講師も言ってた。
104名無し組:2008/09/21(日) 19:02:29 ID:???
□学校の営業はドコに金使ったんだよ?
なんの為に高い金とったんだ!
まさか自分たちで飲み食いして、ケーヒで落したなんてことないよな。
105名無し組:2008/09/21(日) 19:23:52 ID:???
>>104
営業につかったんじゃない?
俺とこ1.2級で50人程度
70万×50=3500万
営業10人はいるから年収250万としても2500万
ビルに入ってるから場代 年500万位かな
後は2割の返還とかね
田舎のNは結構ぎりぎりぽいよ
後宅建や施工管理で少しいるのかな
来年から減るだろうし、建築しようと思う奴も減るだろうし
しまいに潰れるだろうね
106名無し組:2008/09/21(日) 19:34:48 ID:???
> 場代 年500万位

平米数知らんから何とも言えんがそんなに安くはないだろう。
107名無し組:2008/09/21(日) 20:16:15 ID:???
■学校の営業は落ちると喜んだ声で営業してくんのがムカつく。
営業すんにしてもさ、落ちて1週間たってからとかにしろよ。
108名無し組:2008/09/21(日) 20:22:56 ID:???
という事は早速学校から勧誘の連絡があったの?
今はゆっくり休ませて欲しいよね…
109名無し組:2008/09/21(日) 20:29:34 ID:???
70点あったのは半分くらいだってさ
予備校行っててもそれくらいだったら合格率4割くらいになるんじゃね?
110名無し組:2008/09/21(日) 20:49:58 ID:kmej1slm
S■でいつも床だか600だったんだけど、今回は500の指定に
よくわからないながらも基礎をいつもより100下げた、結果1階天井まで
2500になった、立面は100ぐらいの事なのでいつもどうりでそのまま
600位でかきました。そしたら別のサイトで床下げた場合には階段を一段
増やさないと駄目ってかいてあったのであせっています。
だれか教えてください。
111名無し組:2008/09/21(日) 20:52:21 ID:???
>>110
そんなことどうでもいいだろ

俺は来年1級受けるし、2級はもういい。
112名無し組:2008/09/21(日) 20:56:09 ID:kmej1slm
S■でいつも床だか600だったんだけど、今回は500の指定に
よくわからないながらも基礎をいつもより100下げた、結果1階天井まで
2500になった、立面は100ぐらいの事なのでいつもどうりでそのまま
600位でかきました。そしたら別のサイトで床下げた場合には階段を一段
増やさないと駄目ってかいてあったのであせっています。
だれか教えてください。
113名無し組:2008/09/21(日) 20:58:32 ID:???
>>112
そんなことどうでもいいだろ

俺は来年1級受けるし、2級はもういい。


114名無し組:2008/09/21(日) 21:03:49 ID:kmej1slm
そんなことどうでもいいだろ

俺は来年1級受けるし、2級はもういい。
115名無し組:2008/09/21(日) 21:09:02 ID:???
そんなの常識だろ?そんなの常識だろ?そんなの常識だろ?そんなの常識だろ?そんなの常識だろ?
116名無し組:2008/09/21(日) 21:12:03 ID:kmej1slm
そんなの常識だろ?そんなの常識だろ?そんなの常識だろ?そんなの常識だろ?そんなの常識だろ?
117名無し組:2008/09/21(日) 21:14:55 ID:???
つか予備校行って2級落ちるとか恥だ〜

上司に笑われる。

俺は大学行ってないが1級建築士1年目で1発合格したぞ〜

お前2級くらい受かれよ〜って言われたからな〜
118名無し組:2008/09/21(日) 21:18:29 ID:???
>>114
IDがきめーw
119名無し組:2008/09/21(日) 21:28:33 ID:T4KQ90Bb
簡単じゃなかった?
実務で設計をしているので、簡単に思えた。
120名無し組:2008/09/21(日) 21:35:51 ID:???
今年は床高指定500だったのか?
試験側がざっくり振り分けるためかな。
失格者多そうだな。
121名無し組:2008/09/21(日) 21:37:08 ID:???
製図は簡単とか難しいとかそういう捉え方じゃないような気がする。
面倒くさいかどうか
122名無し組:2008/09/21(日) 21:43:55 ID:???
>>110
Sのやり方で基礎100下げたら基礎高300か。
どちらにせよ大減点。
123名無し組:2008/09/21(日) 21:47:17 ID:T4KQ90Bb
>>110
1階の床から2階の床(階高)いくつになった?
段数で割れば、け上げが出てくるよ。
23cmなければ良いんじゃないかな?
124名無し組:2008/09/21(日) 21:49:11 ID:???
>>110
いつも練習してた階高と段数によるけど、100も高くすると1段増やさないと
段数不足で法令違反してる可能性はある。
たた、減点は大きいけど、失格では無いと思うよ。
125名無し組:2008/09/21(日) 21:50:28 ID:t1REFB4E
Sの採点会で階段についても言われた。Nでは階高2900で13段で1間角であがる指導だったけど
「これで法規大丈夫?」「1段が223って?ヤバイんじゃない?」と先生みたいな人。
法規上は住宅のけあげ23以下踏面15以上ですよね!と言うと、「そうだっけ?忘れちゃった
」「けど今時23センチ近い階段なんて普通作らないよね」とまたしても嫌味。悪魔でも
試験用ですからと言いたかったけど、言ってもまた嫌味言われそうなのでやめておいた。
他にも聞きたい事まとめておいたけど、
この人と話したくないと思ってやめた。
10分くらいかけてチェックした割には風窓書いてあるの見落としたり、手すり書いてあるの見落としたり
ほんとに見てるのかな?って感じ。
よって本試験の採点も案外見落とし多いかも。
って事で合否は時の運かなって感じかな。
126名無し組:2008/09/21(日) 21:50:30 ID:T4KQ90Bb
基礎高300でも大丈夫だよ。
127124:2008/09/21(日) 21:52:28 ID:???
>>110
なんだ、釣りか?
まじめに返答して損した。
このくらいになると、落選確実組のキガ振れる時期だな。
128名無し組:2008/09/21(日) 22:06:09 ID:???
>>125
俺、N生でSの採点会も行ったけど、両方とも適当だったな。
Nは、間違いをこちらから申告しないと見落とすし、少しでも
良い気分で帰って頂こうって感じだったな。
Sは対照的に、階段の段数も言われて減点だって。それじゃN生全員
減点からスタートですか?と聞きたかったけど、独学って事で行ってたので
黙ってた。
あとで、営業が来て、今年はSの生徒で未完成はほとんど居なかったとか
課題の○○とほぼ同じだったので、30分ほど余って居眠りしてしまった
生徒の話、床高を書くのはSでは最終要注意事項として伝達したので
助かった生徒がほとんど、Nではほとんどの生徒が床高記入していない、
Nは補助金制度が使えないので、実質10万は高い..などなど聞かされて
予約!予約!!とうるさかった。

ここを見てなかったら、床高の事知らなかったから、思わず予約してしまう
ところだった。
129名無し組:2008/09/21(日) 22:20:31 ID:???
>>128
たかが2級で講座とろうとするなよww
お前次で2年目だろ?
恥ずかしいと思えよ
130名無し組:2008/09/21(日) 22:26:36 ID:???
そっか、刺客学校の勧誘は今ごろからやるのか・・・・・。
131名無し組:2008/09/21(日) 22:29:45 ID:t1REFB4E
Sはスロープも車いすの課題もやっていなかったと聞いている。ましてやかな計り
を600で練習していたのでパニックになった人が多く、30万円返せくらいの勢い
の人が結構いたって聞いている。
それまでSは電話営業がすごかったらしいけど、試験終わったらおとなしくなったそうだ。
どちらにせよ15人しか取らないとか言ってて予約させて実際40人以上生徒がいるって時点で
おかしいのでは?
また生徒15人でビルの家賃払えるの?って思ったけど。・・・
おとなしく聞いていたけど、矛盾が多くない?
132名無し組:2008/09/21(日) 22:43:02 ID:???
2級の講座申し込まない?て聞かれたけど
2級ごときで予備校行くの恥ずかしいから断った。
1級なら分かるが
133名無し組:2008/09/21(日) 22:45:35 ID:pPfi2340
予約いっぱいになるんですか?
別にお宅のところじゃないですし、合格発表みてから、独学も含めて検討します
予約で埋まるんでしたら、仕方ないですね
で終わらしたよ
134名無し組:2008/09/21(日) 22:46:08 ID:???
今年S通ってたが体調不良で採点会さぼったんだが
書き込み見てるといろいろあったんだな・・・
30万返せっと訴えた人がいたのか・・・合格してたらどーすんだろ

自分は床高の件はクリアしたが
スロープの長さをミスったので意気消沈してるよ
135名無し組:2008/09/21(日) 22:48:12 ID:???
>>133
その言い方だと落ちた場合はキャンセルありで予約でもしようよって言われる
136名無し組:2008/09/21(日) 23:01:07 ID:???
>>130
□学校の営業くらいで感心するなよ。住宅の営業はもっとシビアだぞ。
137名無し組:2008/09/21(日) 23:21:59 ID:???
おまいらのこと教えてくれ

職種
現住所
学歴
年収
年齢
予備校?独学?
138名無し組:2008/09/21(日) 23:44:15 ID:DN2r5nNu
Sのテンプレの件なんだが、取り上げられた栃木はそもそも厳しい試験会場で有名らしい。ドンマイ栃木県民w
139名無し組:2008/09/21(日) 23:46:48 ID:DN2r5nNu
院生
東京
22
独学

たぶん余裕で受かってる〜^^☆
140名無し組:2008/09/21(日) 23:48:00 ID:???
>>139
一級は諦めたのか?
141名無し組:2008/09/21(日) 23:50:24 ID:DN2r5nNu
いや今一級の二年コース通ってる☆

□学校ね♪
142名無し組:2008/09/21(日) 23:51:51 ID:???
今年は受けないのかw
もったいないな院卒なのにww
143名無し組:2008/09/21(日) 23:54:10 ID:DN2r5nNu
だってまだ受けれないじゃん^^;;
院卒業してやっとうけれんだよww

っぷw
144名無し組:2008/09/21(日) 23:54:56 ID:???
>>142
22才で院生と書いてるのに
院卒で今年受験と読取る君の思考回路に脱帽。
145名無し組:2008/09/21(日) 23:59:11 ID:???
>>135
合格しててキャンセルするのも、また面倒。
このまま1級にスライドしたらどうですか?
1級は試験制度変わるので□学校いかないとダメ。
今回ほど市販の教材が役にに立たない時期はない。
当校は試験機関の情報がいくらでも入る。
どんどん難しくなる。
割引もあるし。
Nと違って、補助金制度も活用できるし。

%E$TETRERT
&%&%%&&(〜〜))((

じゃ、とりあえず学科コースで。毎度あり〜ぃ。
146名無し組:2008/09/22(月) 00:00:59 ID:???
>>129
>>132

哀れなもんだな。
147名無し組:2008/09/22(月) 00:05:04 ID:YEeEPt6F
今回初受験だったんが、独学で十分いける試験なんだね^^;;
30分ほど時間余ってしまった;;
資格学校通っている方達ってなんで自分の非を認めないで学校の事メチャクチャに言っているの??理解できないwそもそも丸暗記で階高覚えていたりして試験で+500
ででて焦っているとか;;ちゃんと理解して勉強していれば問題無く対処できたのではないかと思う。高いお金払っているので誰かに当たりたい気持ちはわからんでもないが、もう少し大人になりましょう♪
148名無し組:2008/09/22(月) 00:05:13 ID:???
まあ、二級の学科の為に学校行くのはアホだな。
149名無し組:2008/09/22(月) 00:08:38 ID:YEeEPt6F
学校使うのはアホとかの問題ではないが、自分の非を認めないで他人の事ばかりバッシングしているのはどーかと思う。それじゃサル以下だねw
150名無し組:2008/09/22(月) 00:12:55 ID:???
いやいや
たかが2級で学校行ってる時点で恥ずかしいことだと思え。
ましてやそれで落ちるとかありえんわ
151名無し組:2008/09/22(月) 00:15:44 ID:YEeEPt6F
まぁなw あれってホント国家資格なの? そもそもそこが永遠の謎ww
152名無し組:2008/09/22(月) 00:28:27 ID:???
>>151
いや2級は国家試験じゃないぞ
153名無し組:2008/09/22(月) 00:35:31 ID:???
>>146
スルーしとけって。
気の済むまでやらせてあげなよ。
154名無し組:2008/09/22(月) 00:38:12 ID:???
>>153
だな。
155名無し組:2008/09/22(月) 00:40:02 ID:???
>>154
くやしいのうww
くやしいのうww
156名無し組:2008/09/22(月) 00:41:59 ID:???
お〜!なんだ?一級の製図試験のプレッシャーに勝てなくて二級のスレに憂さ晴らししにきた無級の粕が増えてきたな。
あと院卒とかいうの適当なことぬかしたいんなら復元図面うpしてみろや?あ?22歳の院卒さんよ?
157名無し組:2008/09/22(月) 00:43:39 ID:???
>>156おまいのこと教えてくれ

職種
現住所
学歴
年収
年齢
予備校?独学?
158名無し組:2008/09/22(月) 00:46:20 ID:???
>>151
国家資格じゃないぞ
159名無し組:2008/09/22(月) 00:48:09 ID:???
>>156
だから院生と言ってるのに院卒と読み違えてしまうあたりが
今回の試験にモロに反映されたんだろうがw
160名無し組:2008/09/22(月) 00:48:22 ID:YEeEPt6F
なに復元図面ってw?
なんで終わった試験にまだゴタゴタ言っているんですか^^;; 暇なんですね;;
てか二級くらいでこんなに熱くならないでくださいよ。
二級ですよw
161名無し組:2008/09/22(月) 00:48:25 ID:???
国家資格じゃないんだ〜
162名無し組:2008/09/22(月) 00:50:00 ID:???
>>157

> 職種 アイドル
> 現住所 月
> 学歴 幼稚園中退
> 年収 35万円
> 年齢 48歳
> 予備校12年目。学科初合格


こんなんでいいか?
163名無し組:2008/09/22(月) 00:51:30 ID:mjjAuBr/
>>151
永遠の謎って…
一生答えでないだろ
164名無し組:2008/09/22(月) 00:55:13 ID:???
>>160

お前まだ無級だし。
ここじゃあ誰でも好きなこと言えんの。
誰もお前のことなんて信用してないし。
受かってんならそれでいいだろ?
ただ真面目にやってる人間馬鹿にしてたらどこにいっても通用しないぞ?
165名無し組:2008/09/22(月) 00:58:25 ID:YEeEPt6F
確かに自分も受かっていないので、何も言えないですよね^^;;
自信はかなりあるんですけどw
12月まで待ちましょう♪
166名無し組:2008/09/22(月) 01:00:20 ID:???
>>144

お約束のように既得です
167名無し組:2008/09/22(月) 01:10:37 ID:???
ID:YEeEPt6Fこいつ学科の時に荒してた院卒って奴じゃない?
168名無し組:2008/09/22(月) 01:14:30 ID:???
>>152>>158
はあ?2級は国家資格だけど?なんなの?馬鹿なの?
169名無し組:2008/09/22(月) 01:14:39 ID:???
しかし、合格発表まで暇だな。
170名無し組:2008/09/22(月) 01:22:54 ID:???
休みの日とかみんな何するの?
俺は読書
他の資格勉強もしようかとも
171名無し組:2008/09/22(月) 01:25:53 ID:???
確かに。俺なんていまだに身体が切り替えられん。
明日は会社から休み貰ったからいいが、今週はきつかった。
172名無し組:2008/09/22(月) 01:30:20 ID:???
何がきつかったの?
173名無し組:2008/09/22(月) 01:31:59 ID:???
俺も院生で初受験だったが思ったより簡単だったな。
まぁ四年間それに向けて勉強してるわけだから受かって当然ちゃあ当然だけど
174名無し組:2008/09/22(月) 01:33:02 ID:???
し・ご・とだよ
夜寝れないからキツかったね。
175173:2008/09/22(月) 01:36:24 ID:???
簡単は言い過ぎた、想像の範疇にあったくらいかな。
176名無し組:2008/09/22(月) 01:39:11 ID:YEeEPt6F
四年間も勉強しないでしょw 確かに建築士の試験はほぼ暗記だから時間かければ誰でも受かるけど四年は。。。^^;;
自分は学科4週間、製図3週間て感じです☆
177名無し組:2008/09/22(月) 01:41:53 ID:???
>>173

> 俺も院生
悪い。院生とか院卒とか見ると無条件でイラつくから別スレ立ててそっちでのたまってくれ。
親のすねかじりで国から補助金貰って学んでるやつらは俺らと別もの。
補助金って何かわかんだろ?
院卒・院生が狭い視界で建築士試験を語るスレ
これでどうだ?
178名無し組:2008/09/22(月) 01:44:18 ID:???
院卒こんなとこまでww 一級諦めたのか。
ていうか二級は立派な国家資格ですよ。
179名無し組:2008/09/22(月) 01:47:58 ID:???
大臣免許か知事免許かの違いだけで
二級は国家資格だばかもの。
180名無し組:2008/09/22(月) 02:11:24 ID:???
ほげーーーーーーーーーーー
眠れないっっちゃ。
学科も合格しないっちゃ。
くやしぃぃぃぃぃぃぃぃちゃ。
こんなクソ資格取る気もなくなったっっっちゃ。
図面だけでも受けてみたいっちゃぁぁぁ〜WWWW
181名無し組:2008/09/22(月) 02:15:17 ID:???
>>176
実際はそうだけど、一応建築士取るために大学のカリキュラムは組まれてるでしょ。
普通に考えて四年間ずっと受験勉強してたととる人はいねーだろ
>>177
正直ひがみにしか見えない。
院行きゃ補助金で勉強できて資格取るのも楽なことくらい誰だって分かるでしょうに。
無条件でイラつくくらいなら自分も利用すればよかっただけのことでしょ。
あと学費は自分で出してます。
182名無し組:2008/09/22(月) 02:22:59 ID:???
我、苦節7年、学科4度にて合格、祝杯あげるも、現在図面角番
スロープなし、祖母室北側隣接せず。
床高600、段差15cmに式台記入、車1台健常者用のみ
テラス出入り口立面にて腰窓記入
伏図全ての構造材寸法未記入、カナバカリ妻面切り
寸法線一切未記入。

こんなクソ資格、手すりがどうこう、スロープの勾配どうこう
動線がどうこう、そんな話聞くだけで、むかっっっっっ腹が立つんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ

今回初受験だったんが、独学で十分いける試験なんだね^^;;
30分ほど時間余ってしまった;;
資格学校通っている方達ってなんで自分の非を認めないで学校の事メチャクチャに言っているの??理解できないwそもそも丸暗記で階高覚えていたりして試験で+500
ででて焦っているとか;;ちゃんと理解して勉強していれば問題無く対処できたのではないかと思う。高いお金払っているので誰かに当たりたい気持ちはわからんでもないが、もう少し大人になりましょう♪

まあ、二級の学科の為に学校行くのはアホだな。

学校使うのはアホとかの問題ではないが、自分の非を認めないで他人の事ばかりバッシングしているのはどーかと思う。それじゃサル以下だねw

いやいや
たかが2級で学校行ってる時点で恥ずかしいことだと思え。
ましてやそれで落ちるとかありえんわ

まぁなw あれってホント国家資格なの? そもそもそこが永遠の謎ww

くやしいのうww
くやしいのうww

183名無し組:2008/09/22(月) 02:26:32 ID:???
>>182
ドンマイ。
来年があるさ。つーか真面目にやってて普通七回も落ちるか?
184名無し組:2008/09/22(月) 02:28:07 ID:???
>>181

いいから別スレ立ててそっちでのたまってろって。
院卒・院生が優越感に浸って建築士試験を語るスレ
これでいいだろ。
学費はみんな自分で出してんだよ。いちいち書くな
185名無し組:2008/09/22(月) 02:30:27 ID:???
今回初受験だったんが、独学で十分いける試験なんだね^^;;
30分ほど時間余ってしまった;;
資格学校通っている方達ってなんで自分の非を認めないで学校の事メチャクチャに言っているの??理解できないwそもそも丸暗記で階高覚えていたりして試験で+500
ででて焦っているとか;;ちゃんと理解して勉強していれば問題無く対処できたのではないかと思う。高いお金払っているので誰かに当たりたい気持ちはわからんでもないが、もう少し大人になりましょう♪
まあ、二級の学科の為に学校行くのはアホだな。
学校使うのはアホとかの問題ではないが、自分の非を認めないで他人の事ばかりバッシングしているのはどーかと思う。それじゃサル以下だねw
いやいや
たかが2級で学校行ってる時点で恥ずかしいことだと思え。
ましてやそれで落ちるとかありえんわ
まぁなw あれってホント国家資格なの? そもそもそこが永遠の謎ww
くやしいのうww
くやしいのうww
なに復元図面ってw?
なんで終わった試験にまだゴタゴタ言っているんですか^^;; 暇なんですね;;
てか二級くらいでこんなに熱くならないでくださいよ。
二級ですよw
確かに自分も受かっていないので、何も言えないですよね^^;;
自信はかなりあるんですけどw
12月まで待ちましょう♪
186名無し組:2008/09/22(月) 02:31:00 ID:???
>>181
一級スレや他のスレで通称院卒っていう最悪のヤツがいるんで、
院卒ってだけでこの板、特建築士受験スレの連中は拒否反応起こすんだよ。
187名無し組:2008/09/22(月) 02:32:21 ID:???
段差150で式台。www
188名無し組:2008/09/22(月) 02:32:30 ID:???
>>184
低学歴が劣等感に苛まれつつ建築士試験を語るスレ
でも立ててそこで陰々鬱々と語ってれば?
あんたに俺ら呼ばわりされたこのスレの住人がかわいそうだ。
189名無し組:2008/09/22(月) 02:34:48 ID:???
式台を幅跳びがごとく飛び越えるばーさん。
それに続く家族と愛犬。
メタポな親父のみ見事に引っかかり、鼻血出して照れ笑い。
190名無し組:2008/09/22(月) 02:36:36 ID:???
明日行ったらまた休みぃ〜wwww
明日行ったらまた休みぃ〜♪
明日行ったらまた休みぃ〜wwww
明日行ったらまた休みぃ〜♪
191名無し組:2008/09/22(月) 02:39:57 ID:???
式台??!!

誰もミス報告無かったが、しまったと思い、落選確実者200名増加。♪

ようこそここへ、うっふっふっふ♪
192名無し組:2008/09/22(月) 02:41:00 ID:???
>>181
その通り。あんたは何にも悪くない。院生でもなんでもいいが、想像の範疇だったって自分であの問題想像できたんならたいしたもんだわ。時間があるならみんなの質問に答えてあげれば?
>>176
おめでとう。院生かもしれんが院卒決定。以後スルーで。
193名無し組:2008/09/22(月) 02:44:14 ID:???
そういや一級スレには院卒は一切現れなくなったなw
二級へ鞍替えか。あんだけ余裕ぶっこいてデカい事吠えてて惨めだなww
194名無し組:2008/09/22(月) 02:44:57 ID:???
>>187

> 段差150で式台。www
195名無し組:2008/09/22(月) 02:45:46 ID:???
>>192
問題を想像するんじゃなくて試験の難易度を想定してその範疇で必要な知識を詰め込むの。
その難易度が想像の範疇だったって話。
そんなこといってるから何回落ちても進歩しないんだよ。
196名無し組:2008/09/22(月) 02:53:12 ID:???
>>195

>>192
そんなこといってるから何回落ちても進歩しないんだよ。
俺は既得。やっぱり院生・院卒は考えかたが違うね。
お前初受験なんだろ?
発表12月なのに完全に受かってるって確証どこにあってこんなこと言えるんだ?
197名無し組:2008/09/22(月) 02:56:42 ID:???
>>188
> 低学歴が劣等感に苛まれつつ建築士試験を語るスレ
これカキコしたのお前か?
誰も学歴の話しなんざしてないだろ?
いいから黙って消えろ。
198名無し組:2008/09/22(月) 03:01:20 ID:???
>>191

段差150に式台つけたって減点も何もねぇよ。
あってもなくてもどうでもいいの。
199名無し組:2008/09/22(月) 03:01:58 ID:???
>>196
すまん。この板誰が誰かわかんなくて勘違いした。

>>そんなこといってるから何回落ちても進歩しないんだよ
これは資格学校やらで与えられたものだけやってその結果落ちて、憤慨してるように見えたから書いた。
つかいきなり罵られて頭に血が上ってしまい不必要に好戦的になってた
すんまそん
200名無し組:2008/09/22(月) 03:05:33 ID:???
>>197
院卒、院生はぼっこぼこに叩かれてもお咎めなしで
それに乗っかって仕返ししたら消えろなの?
おかしくないっすか?
201名無し組:2008/09/22(月) 03:10:08 ID:???
あほな質問すまん
角番ってなに?受験番号?
どーなったら角番なの?
角番になったらどーなるの?
202名無し組:2008/09/22(月) 03:10:57 ID:???
>>199

>>196ではなく>>184なのだが。すまん。
こちらも熱くなってしまった。あんたはどうやら違うようだ。
本当にすまん。
203名無し組:2008/09/22(月) 03:13:31 ID:???
>>192
ああ〜ごめんなさい、一回言ったけど、も一回ごめんなさい。
完全に敵として自分の感情を投影して読んでました。
改めて読むと噛み付いたことが悔やまれます。
汗顔の至りです。申し訳ない。
204名無し組:2008/09/22(月) 03:18:34 ID:???
なんとなく纏ったところで院生は寝ます。
おやすみなさい。
205名無し組:2008/09/22(月) 03:21:20 ID:???
>>200
大多数の受験者が困惑して汗かいて受けた試験を簡単だったとか余裕で12月が楽しみ!
なんて切り口のカキコミが反感買うし、(訂正してるけど)低学歴ってのはマズイでしょ?
家庭の事情で高校、大学に行けなかった人でも受験出来るように実務経験で受けられるようになってんのに。
そのひと達にも行けばよかったじゃんみたいなこと言えるの?
206名無し組:2008/09/22(月) 03:21:32 ID:Db7eNXMz
最初にIDだしときゃよかったわ
別人でしょ。

それでは
207名無し組:2008/09/22(月) 03:28:03 ID:???
>>205
また荒れそうなんですけど本心を書きますよ。
院生を見ると無条件でイラつくなんて本気で思ってて書く人に対しては
よっぽど特殊な例を除けば除いては敵愾心がなくなった今でも言えます。
高校も大学も院も本気で行きたければいく手段はいくらでもありますからね
208名無し組:2008/09/22(月) 03:37:06 ID:???
ラストね
>>207>>202に対してまだ文句が言い足りなくて皮肉ってるとかそういう類のものではありません。
>>181を書いた時の情報量での>>177に対しては言えるってことです。

説明するの難しい。
209名無し組:2008/09/22(月) 03:37:50 ID:???
>>207
中卒でも院生でも構わんが
まずはある程度は正しい日本語で言ってくれないと分からん。
210名無し組:2008/09/22(月) 03:38:19 ID:???
>>207
お前>>203とは別人か?
余裕のない奴だな。
能ある鷹は爪を隠す。
以上。
211名無し組:2008/09/22(月) 03:47:19 ID:???
>>209
>>そのひと達にも行けばよかったじゃんみたいなこと言えるの?
簡単に言えばあの状態での>>177に対しては言えますってこと

>>210
同一です
まぁご覧のとおりの小物です

こっちも誰が誰だか分からなくて誰に噛み付いて誰に謝罪すれば良いのか分からなくなっているので
あっちでは謝っててこっちでは噛み付いてみたいなことになってたら、さらにすんまそん
マジで寝る
212名無し組:2008/09/22(月) 07:22:17 ID:???
今回の床高500でパニくった人に聞きたいんだが、
なんでパニくったんだ?
床高を500にすればいいだけなのに俺には理解できない。

時間が足りなくて終盤パニった俺も落選組みだろうけど・・・・Orz
213名無し組:2008/09/22(月) 07:55:08 ID:???
そうだな、最悪GLを100ずらせばいいだけなのに、残り3分で気づいたとしても
直せるだろう。
214名無し組:2008/09/22(月) 08:37:50 ID:???
つか設計条件に床高500って書いてあるからねぇ・・・
パニックになって問題文見落としただけじゃない?
215名無し組:2008/09/22(月) 08:50:58 ID:???
■学校だとこういう理由だからだからこうなるじゃなく、
ここはこういう風に書いて下さいってだけだもんなぁ。

床高だってスロープの長さだって冷静に考えりゃあわかるでしょ。

■学校で教わった通りに書けばいいって時代は終わったな。
今年はたまたまSに不利だったけど来年はNも危ないよ。
216名無し組:2008/09/22(月) 09:32:40 ID:???
■学校は利益のみ考えているから試験課題が難しくなろうが関係ない!
難しくなれば余計学校通うくらいにしか思ってないぞ!!ほんと・・・・
217名無し組:2008/09/22(月) 09:40:54 ID:YEeEPt6F
合格発表ってどうやって来るんですか?やっぱり学科と同様はがき一枚??
218名無し組:2008/09/22(月) 09:44:42 ID:???
>>212
普段普通の図面書いてれば
床高指定だろうがスロープだろうが
臨機応変にできるだろう、あんなもん。
219名無し組:2008/09/22(月) 09:45:29 ID:???
ホームページに当日合格者の番号が載るよ
220名無し組:2008/09/22(月) 09:50:49 ID:???
132 名前:名無し組[hage] 投稿日:2008/09/16(火) 00:25:31 ID:???
二級の先輩に無休ってバカにされるから今年無勉強で二級を学科から受けてみた者です。
製図も糞みたいに簡単だったけど重大ミスの無いことの確認で二級スレ行ったらアホしかいなかった。
一級とは次元が違うなw
今年こそ一級受かりたい。
221名無し組:2008/09/22(月) 09:52:51 ID:???
>>220
要は負け犬ですね、わかります
222名無し組:2008/09/22(月) 09:57:46 ID:???
>>216
つーか あの程度の製図で学校行くってw
仕事ができねー証拠だろうがw
223名無し組:2008/09/22(月) 10:12:30 ID:???
俺は短期に通って人生で初めて線引いたよ
独学だったら訳もわからず未完成で終わってたろうな
つまり学校は製図初心者用だったってことなんだよ!
224名無し組:2008/09/22(月) 10:12:30 ID:???
まあまあ
肉級は大卒ペイペイも受けれるんだし、そういうヤツは
学校行ったりして必死に勉強しないと受からないだろうね。
ここ読んでりゃ分かるだろ。程度の低い質問ばかり。
逆に何年も実務してりゃあんな試験は簡単過ぎるだろ。
それで落ちるヤツこそ仕事出来てねーヤツだな。
いずれ一級受けるころにはみんなあの時期はなんであんなこと
で悩んでたんだろ〜ってなってると思うよ。
温かく見守ってやろうぜ。
225名無し組:2008/09/22(月) 10:17:24 ID:???
>>223-224
でもな合格して登録すれば建築士として仕事できるし
3年実務経験すれば管理建築士として事務所登録ができて
自分の責任で設計監理料報酬を受け取ることができるんだぜ

そのへんの自覚がなさ杉
226223:2008/09/22(月) 10:20:38 ID:???
色々な事情で使わないが資格を取らなきゃいけんかった
こんな製図のせの字も知らずに試験用の勉強しただけで
資格使って責任ある事しようと思わんよ
227名無し組:2008/09/22(月) 10:21:53 ID:???
普段仕事で書いてりゃ学校行かなくても取れる簡単な製図。

普段、手書きなのかよwww、年代物のドラフターですか?wwwwwww
まま、まさかT定規wwwwwwwwwwwwwww

そりゃ学校行きたくても行けないよな。
合格しなきゃリストラだぜ。頑張れよ、50過ぎの製図職人。

228名無し組:2008/09/22(月) 10:22:49 ID:???
今普段の仕事CAD使わずに手書きの人っているのかな?
229名無し組:2008/09/22(月) 10:28:14 ID:???
>>220
御塩だの設備じじぃだの院卒だの最悪のコテらの自慢話が
永遠繰り返され煽り煽られるだけの一級スレの方がどこがレベル高いんだよ。
このスレの方がよっぽど真面目な内容だぞw
230名無し組:2008/09/22(月) 10:42:05 ID:???
>>228
手で描くよ基本設計の最初は、途中からCADにするが実施にはいる
最後の細部の煮詰めはプリントアウトして手書き、あと模型も作るし
施工図のチェックもあるからB1平行定規が3枚あるよ、打ち合わせの時
スケッチで説明するし手描きでひょいひょいと簡単なパースをその場で描くよ。

安藤事務所とかあのへんの事務所は大型物件は別にして住宅とかは
仕上げ表とか以外はまだ完全手描きの事務所が結構ある。
231名無し組:2008/09/22(月) 10:46:59 ID:???
まあ、多少絵心ないといい建築士にはなれないな。
232名無し組:2008/09/22(月) 11:02:56 ID:???
建築士は試験受かればなれる
建築家は絵心・芸術性が必要そんなもんか
233名無し組:2008/09/22(月) 11:25:50 ID:???
>>225
>226も言ってる通りその「自分の責任」
ってことだからいいじゃねぇか。
あんたの言う通り自覚してれば取得してからの努力
で一人前になってくよ。
234名無し組:2008/09/22(月) 11:30:49 ID:???
>>227
バカだね〜
普段CADでもいいから書いてるやつは手書きに慣れるだけ
のことでいいってことだ。そんなもん学校行かんでもできるっしょ。
無知で学校で教わったこと丸覚えです のあんたには理解できない
のかな。
235名無し組:2008/09/22(月) 12:13:21 ID:???
>>234

だから何年も落ち続ける。
なな。なんで俺が?製図職人の俺が?
家の設計させたらバッチリだぜ、なんせ手書き20年CAD10年の実績。
学校なんぞ行かなくても、合格するぜ。でも、NかSの課題見せてね。

てか?

じゃ聞くけどさ、その手書きの練習するのに、どこの課題使った?
どこの参考書使った?
236名無し組:2008/09/22(月) 12:14:59 ID:???
お前ら一級試験前だろ?
最後の詰めのこの時期にこんなとこで無級の受験生にイチャモンつけても試験になんか受からんぞ?
去年・今年受験して受かった者はお前らニーハンとはちょっとレベル違うぞ?
このスレで既得ですからとかいっても去年の合格者以外は相手にされんのよ。残念。
237名無し組:2008/09/22(月) 12:25:23 ID:???
>>235
お前が知識0でガッコ命なのは良く分かったが
別に独学否定せんでもいいだろ。
独学合格なんてたくさんいるんだし。
実際、実務こなしてる人にとってはマジで学校行かなくても受かる内容だと思うし。
あ、ガッコの営業マンかなw
>>236
床高がいつも練習してるのと違ったくらいでワーワー言ってるレベルが
どうしたの?
238名無し組:2008/09/22(月) 12:26:31 ID:???
今のここで、既得ほど恥ずかしい事はない。
よく告白できると感心して見てた。

私、ずっと前に取得した『ニーハン建築士』だけどよ。
これって学校イク必要あるのかよ?
俺っちなんか、20分も時間余ってよぉ、便所でタバコ吸ってたぜ。
エスキス1時間・平面1時間50・矩計1時間・立面20分で完了
しちまったぜ。どうよ、これ、どうよ。
239名無し組:2008/09/22(月) 12:29:12 ID:???
>>237

参考書無し?

実務で書いてる図面で受験?それで合格?

20年前かよ、可愛そうに。
240名無し組:2008/09/22(月) 12:29:15 ID:???
>>235
だから別に□学校行ってる人をどうこう言ってないでしょう。
大卒でいきなりの人(あんたみたいな人)には仕方ないよ。
今いろいろ言ってる既得だかなんだか知らない人もそうだったんだし。
逆に言うと、それなりに仕事してきた人だったら簡単に合格
しなくちゃいけない試験ってことだ。
241名無し組:2008/09/22(月) 12:29:38 ID:???
ぶっちゃけ隙を持て余す害虫ジジィ共は消えていいよ
242名無し組:2008/09/22(月) 12:31:29 ID:???
あー
これ以上続けるなら削除依頼入りまーす
243名無し組:2008/09/22(月) 12:34:29 ID:???
>>239
今のあんたには想像もつかないだろうが
優秀なあんたは何年後かにはレベルの低い試験ってのが理解できるよ。
現段階ではそれでも難関と思えてしまうのは仕方ないことじゃよ。
244名無し組:2008/09/22(月) 12:37:41 ID:???
>>237
その実務自慢が落ちまくるもんだから、学校がこれだけ
大きくなって、実際に独学で何の資料も無しで合格してる
ヤツなんて0に等しい。

独学独学と言っても、結局は□学校の資料をねだったり
去年の参考書を捨てるなら下さいみたいに、もらったりして
勉強してるのがほとんど。

完全独学で、実務経験の図面だけで合格できない事くらい
実際に受験したら分かる。

もし、今回それで受験したなら、まず落ちてるよ。
自分じゃ完璧なつもりでもな。もうずっと前、ニーハンの時代から
そう言う試験なんだよ。
245名無し組:2008/09/22(月) 12:48:24 ID:???
さすがにウザい
246名無し組:2008/09/22(月) 12:48:32 ID:7+JibK1K
別に式台あったて問題ないだろ。
247名無し組:2008/09/22(月) 12:54:08 ID:???
式台に高さ記入してなかったら、問題ないよな。
248名無し組:2008/09/22(月) 12:56:00 ID:???
これで荒しは去ったと見て良いかね。
そろそろ、本題の話題でもしたいが、ネタがもうない。
249名無し組:2008/09/22(月) 13:28:40 ID:???
>>244
>完全独学で、実務経験の図面だけで合格できない事くらい
>実際に受験したら分かる。

ちょっと待て
俺は手書き最後の世代だが製図については一切練習もなにもしないで受験して一発合格だぞ、
勿論資格学校の資料も何も見たことさえない、マジで何もしなかったw前日に会社から製図板を
(会社歴代の試験用備品)持って帰り(道具は自前だが)そのまま試験会場に行ったぞ。

二級取得にかかった費用は 受験料と過去問題集と構造参考書だけで〆て2万もかかってない
(法令集は仕事で使ってた物をそのまま持ち込んだ)
250名無し組:2008/09/22(月) 13:32:08 ID:???
もうええって。ここから消えて。
二級を欲しい人たちをバカにしないで。
持ってるなら、もうええやん。ほっといて!
251名無し組:2008/09/22(月) 13:35:17 ID:???
>>249
でそれ何時の話? まさか伏図出てない頃じゃないよな?
252名無し組:2008/09/22(月) 13:42:12 ID:???
僕も大卒ですぐ二級挑戦したけど、ほんと何にも分からなかった。
学校で教わること、貰う解答例を丸暗記。その時期は何か質問すると
他の仕事しながらでも速攻で応えてくれる先輩を見て、すげ〜
こんな風になれるのかな〜って思った。
今はそのころの先輩と同じ年くらいになり、一級も合格したし、多少
自信は持てるようになった。当然、実務も自分なりにかなり数こなした
と思う。後輩からの質問はあのころの先輩のようにすぐ教えてあげれる。
正直「そんな簡単なことで悩むなよ」って思ってしまう。
現場の人は仕方ないと思うけど設計してる人だったらほんとに今から
の2,3年で簡単に思えてしまうでしょう。
だから設計に携わってる人限定で>>243の言ってることもそれなりに当たってると思います。
ただ、僕もその時はそれなりに必死に勉強したけど、そのレベルで精一杯だった
から、そういう人達をバカにするような、挑発的な発言は良くないと思います。
長文スマソ。
253名無し組:2008/09/22(月) 13:50:04 ID:???
>>252
お前も消えろ
254249:2008/09/22(月) 13:56:55 ID:???
>>250
バカにしちゃいないよ、自分が通った道だもん
時々覗いてこれも縁だと試験前もアドバイスしたが素直に聞かんねあんた達は
他にも既得と思われる人がレスしてたのを見かけるが結構的を得たアドバイスを
捻くれて捉えてるだけ、以前これがエスキスの早業のコツだってレス見たが見事にスルーw
俺は未だに会社後輩に休日返上で教えることがあるが素直じゃなきゃ中々受からんよ。

>>251
んなもんでても30分ありゃ楽に書けるよ、俺は一時間半余して帰ったからな
大体実務で伏図含め死ぬほど書いてたから全然負担じゃないよ書くのは。
エスキス15分、一階+配置:1時間、二階20分、矩計45分、立面15分
エスキス含め3時間弱ありゃ書くよ普通に、伏図があったら3時間ちょいだな。
まあ給料もらって何年も勉強(練習)してたんだから当たり前だが。

じゃあの。

255名無し組:2008/09/22(月) 14:00:30 ID:???
既得のニーハンの方には、お引き取り願うとして。
と、既得と言われる事が彼らには快感だったりして。

そろそろ本題に戻そうぜ。
256名無し組:2008/09/22(月) 14:02:45 ID:???
面積表の1階と2階を間違えて書いても
失格でないってほんとか?
257名無し組:2008/09/22(月) 14:06:28 ID:???
>>254

放置するつもりだったが、もうおかしくて。たまらん。

1階配置図で1時間の人が、死ぬほど書きまくった伏図が30分。

エスキス15分(爆)以外、他の図面はそこそこ的をえた時間だけど、伏図
ずげー遅っせぇな。
258名無し組:2008/09/22(月) 14:08:49 ID:???
>>256
面積の計算間違いは、大減点だけど失格ではないと聞いたよ。
だから、欄を間違って書いても、実際の図面で条件の過不足が
無ければ、失格はない。

でも、減点はそこそこデカいみたいだけど。
259名無し組:2008/09/22(月) 14:09:23 ID:???
本題っつーのは、来年の試験のことか?
今年の試験は終わったし、今更じたばたしてもしょうがない。12月まで長いな。
260名無し組:2008/09/22(月) 14:10:46 ID:???
>>257
放置しとけよ。
既得と経験を信じるなら
正直今のオマイラ(オイラを含む)は建築設計において勝てる相手でないのは確か。
でも暇をもてあましてこんなところで煽ってるヤツなんかすぐ追い越そうぜ!
既得は無視に限るぜ!
261名無し組:2008/09/22(月) 14:19:47 ID:???
免許って、足の裏にくっついたメシツブなんだよ。
おまえ等にとってはキモチ悪いだろうが・・・・。
262名無し組:2008/09/22(月) 14:20:51 ID:???
帰れニーハン!!
消えろニーハニモドキ!!!
(爆)伏図30分(祝)
ついでに、立面15分も爆。
263名無し組:2008/09/22(月) 14:21:04 ID:???
>>257
>エスキス15分(爆)

俺はエスキス躓いてギリギリだった俺だがウチの会社の既得は早い人ならもっと速い、
遅い人でも20分かからんで略計画するよ、春頃から教えてもらったが
イマイチコツが掴めなかった、コツを聞くが本人達も「説明するのは無理、車の運転と同じ」
とお茶を濁されるが共通してるのは電卓を最初と最後しか使わない事だな。
今年駄目だったら本気で習うつもり。
264名無し組:2008/09/22(月) 14:22:34 ID:???
>>261
古ぅぅ(笑)

取っても喰えない、取らなきゃ気持ち悪い。てか?

学生時代に先輩がよく言ってたなぁ、懐かしい。
265名無し組:2008/09/22(月) 14:26:44 ID:???
>>263
その素直さが大切。
合格してるさ
266名無し組:2008/09/22(月) 14:49:30 ID:???
>>262
だよな。
立面に15分以上かかるようーじゃ・・・
267名無し組:2008/09/22(月) 14:53:22 ID:???
俺立面短期でやって南面だったら18分で描けるようになったんだけど
どうしてもサッシ描くのに時間かかる、何かサッシ早く描くコツってある?
268名無し組:2008/09/22(月) 15:11:44 ID:VzQrLZID
サッシは適当で見た目さえ良ければいいじゃん。
269名無し組:2008/09/22(月) 15:13:07 ID:???
>>267
それでキレイに書けてるのなら十分じゃない?
一つ言っておくが「合格ライン」の最低限の絵でいいのだよ。
枠(額縁)は単線で濃く書いとけばOK。そんで建具の同士の重なり
線(引き違いなら中央の線)をちょい薄く書いておけばメリハリがつく。
270名無し組:2008/09/22(月) 15:14:54 ID:???
合格したら皆なにするの?
俺は自分の家を建てたくて2級挑戦してんだけど
合格は微妙。
来年は宅建に挑戦。

同じ境遇の人はいるのかな?

271名無し組:2008/09/22(月) 15:16:58 ID:yJRXLEdH
2級建築士なんて、ウンコ資格なんだヨ。

こんな資格意味ないじゃん。
272名無し組:2008/09/22(月) 15:20:50 ID:???
>>268,269
細かい線引くの苦手で雑になっちゃうんだよね
カナバカリと比べて練習量少なかったのもまずかったか
今年落ちてる可能性高いから来年頑張ろう
273名無し組:2008/09/22(月) 15:23:43 ID:???
>>270
同じ境遇だよ、去年3ヶ月くらい独学でやったらぎりぎり35点で宅建は取れた
274名無し組:2008/09/22(月) 15:26:11 ID:VzQrLZID
CPA受験します。
275名無し組:2008/09/22(月) 15:28:11 ID:p80H1dc6

今年初受験で、ここも初めてなんだけど、ニーハンて何ですか?

276名無し組:2008/09/22(月) 15:30:30 ID:???
>>273
おめでとう!
で、宅建は難しい?
二級の学科の法令がちょっと役に立つんだよね?
俺はまだまだ資金不足で家は程遠い。
今は頭の中に財産(勉強and知識)を貯めてる。
その後は土地の購入から自分でやってみたくて
頑張ってる。
277名無し組:2008/09/22(月) 15:39:00 ID:???
>>276
法規とちょろっと被ってるよ
宅建は大体過去問がメインだから知識0で始めても
市販のテキスト読み込んで過去問2〜3回繰り返せばいけると思うよ
278名無し組:2008/09/22(月) 15:45:56 ID:???
>>275
実力は認めてるし、ちょっとうらやましいけど
ウザいし、バカにするからムカツク建築士合格組の人達を
少し尊敬の念を入れて「ニーハン」と呼びます。
279名無し組:2008/09/22(月) 15:56:09 ID:???
一昔前の要求も作図も簡単だった頃の試験合格者を
蔑みの念を入れて「ニーハン」と呼びます
280名無し組:2008/09/22(月) 15:57:30 ID:???
>>277
サンキュー!
でも法令は苦手・・・
今回の学科は法令が一番点が低かった。
製図落ちたら来年は製図&宅建になる・・・Orz
宅建と二級の学科どっちが時間掛かった?
281275:2008/09/22(月) 16:00:31 ID:???

ニーハン・・・ 2.5ってことかな。かな?
282名無し組:2008/09/22(月) 16:10:10 ID:???
たかが2級で人生掛けている奴もいるんだ
あまりバカにしないでください。
283名無し組:2008/09/22(月) 16:10:29 ID:???
>>280
宅建のが早かったよ
2級は構造舐めて挑んだら、その構造が11点で足切り引っかかってドボン
284名無し組:2008/09/22(月) 16:13:34 ID:???
>>283
あれまぁ・・・学科落ちたの?
それは残念、来年また受けるの?
多分俺は製図落選組みだから来年頑張らないと。
でも、宅建受かって良かったね。
285名無し組:2008/09/22(月) 16:52:10 ID:???
恐らく、以前の取得者を、本格的にニーハンと呼ばせるようになったのは
クマがエスキスを公開し、『こんな私で良かったら何でも聞いて・・』の
名ぜりふで沸かせた頃からではないだろうか?

それまでは、バカにしながらも少しは認めている部分もあったが、彼が
ニーハン建築士の実態を暴露してからは、ニーハンの言う事は誰も
耳を貸さなくなった。

PS.クマって何?クマのエスキスって?の質問にはお答えしません。
   アフリ張りまくったサイトのアクセスを増やす手伝いはいたしません。
286名無し組:2008/09/22(月) 16:55:26 ID:???
>>280
宅建は4択で50問だから簡単だよ。
民法と業法と建築関連法しっかりやって時間がなければ税法その他は捨てる。
二級の学科通る知能があれば2〜3ヶ月勉強すれば余裕。
287名無し組:2008/09/22(月) 17:13:44 ID:YEeEPt6F
ニーハンかぁ バイクみてぇ
288名無し組:2008/09/22(月) 17:15:56 ID:???
ま、ここにいる何人かは合格し、来年ここを覗いて発言して
そう呼ばれるのであろう。
そう考えると悪くねぇな〜w
289名無し組:2008/09/22(月) 17:59:24 ID:???
合格したら来ないけど、去年・今年の合格談は
ためになると思う。
ニーハンのエスキス見たら、マジ引く。
290名無し組:2008/09/22(月) 18:23:13 ID:???
なんか必死なのがいるでしょ
291名無し組:2008/09/22(月) 18:47:04 ID:???
早く過疎ってくれないかなーこのスレ
292名無し組:2008/09/22(月) 18:55:40 ID:???
da-ka-ra-
角番ってなに?受験番号?
どーなったら角番なの?
角番になったらどーなるの?
293名無し組:2008/09/22(月) 19:04:30 ID:???
>>292

君が12月5日国から賜る爵位だよ。
294名無し組:2008/09/22(月) 19:34:28 ID:???
製図の試験のちょっとした裏技ってなんかある?
295名無し組:2008/09/22(月) 20:11:20 ID:???
宅建って2〜3ヶ月もかかるの?
2級学科は1ヶ月で受かったが。
296名無し組:2008/09/22(月) 20:26:00 ID:???
>>295
きっとお前は半月で宅建受かるよ。
お前は頭が良いんだよ。


297名無し組:2008/09/22(月) 20:31:47 ID:???
あ〜あ。また変なのが来やがった。
298名無し組:2008/09/22(月) 20:43:02 ID:???
1ヶ月だろーが半年だろー受かればいっしょ
勘違い野郎が多すぎ
一言多い野郎が多すぎ
299名無し組:2008/09/22(月) 20:43:26 ID:???
>>297
独り言レベルの書き込みは控えて貰いたいもんだよな。
300名無し組:2008/09/22(月) 20:48:52 ID:???
学科で余裕ぶっこいてたのに製図の思わぬ不出来で荒らしと化しました

て書いておいて欲しいもんだな
301名無し組:2008/09/22(月) 20:59:27 ID:???
SとNってもう採点会終わったんでしょ?俺どっちも行けなかったんでどんな様子か聞きたいんだけど。
共通の減点項目とか異なる項目とかあったら教えてください。
302名無し組:2008/09/22(月) 21:12:02 ID:???
>>299

お前もな。
303名無し組:2008/09/22(月) 21:15:49 ID:???
大丈夫、合格でしょう。って言われた
304名無し組:2008/09/22(月) 21:45:31 ID:???
どうしたんだ?
1ヶ月で受かったって言った途端にそんなに食いついて。
305名無し組:2008/09/22(月) 21:55:04 ID:???
だまって聞いてればいい加減にしろよ!2級建築士を馬鹿にすんじゃじゃねーよ。
俺は学科三回目でやっと受かってそのあと製図3回落ちてまた学科から受けなおして
2回目でやっと受かって製図も今年で角番だ。かれこれ11年の戦いになってる、わかるか?
人生かけてるんだよ!それだけ賭けてる資格なんだよ!馬鹿にすんじゃねーよ!
独立できる立派な資格じゃねーか。受験資格ある上に最終合格率20ぱー切る様な
難関資格じゃねーか。それを受ける奴らすらも大した資格じゃないとか他の資格と比べて
劣ってるようなことばかり言いやがって馬鹿にすんのもいい加減にしろよ!
306名無し組:2008/09/22(月) 21:58:11 ID:???
おしえてよー
角番ってなに?受験番号?
どーなったら角番なの?
角番になったらどーなるの?
307名無し組:2008/09/22(月) 22:00:29 ID:???
>>305

おいおい。落ち着け。
苦労してんのは十分わかった。
308名無し組:2008/09/22(月) 22:03:36 ID:???
>>306

ごめん。ごめん。









君。しつこい。
309名無し組:2008/09/22(月) 22:05:04 ID:???
角番っていうのは製図3回目で今回落ちたらまた学科からって事だ。
310名無し組:2008/09/22(月) 22:17:08 ID:???
>>305
なんか俺と同じ匂いがする・・・
不器用、真面目、嘘がつけない。
会社では出世しないが少数の親友と
楽しく暮らしてる・・・当たってる?
チャンスがあったらお前と一杯付き合いたいな。
311名無し組:2008/09/22(月) 22:20:52 ID:???
俺も一杯つきあいたいね。
312名無し組:2008/09/22(月) 22:22:11 ID:???
マジお前らと飲みてぇ
313名無し組:2008/09/22(月) 22:25:29 ID:???
私も・・・
話が盛り上がりそう。
314名無し組:2008/09/22(月) 22:29:35 ID:???
>>305
お前は人間としての資格は既に最高レベルだ。
勉強が出来る出来ないで人を判断する輩はスルーしろ。
315名無し組:2008/09/22(月) 22:47:03 ID:YEeEPt6F
おお すげーな^^;;
305 がっつき方がハンパじゃねーww
受かってるといいですね♪ 
316名無し組:2008/09/22(月) 22:47:57 ID:???
>>314
>>305だけでは別に最高レベルではないだろ、悪いやつじゃなさそうだが特別良いってこともないと思う
317名無し組:2008/09/22(月) 22:51:06 ID:YEeEPt6F
まぁな^^;;
305 もよくあんな恥ずかしい事平気で言えるよな;;
そうゆう意味ではレベル高いよw
318名無し組:2008/09/22(月) 22:55:32 ID:???
しかし仕事しながら資格とるのってなかなかにきついな。
特に製図なんてまとまった時間がないと勉強し辛いし。
319名無し組:2008/09/22(月) 23:11:49 ID:???
>>305
テクニックと運で合格して、頭だ知識だと言う輩は、人の1.5倍仕事が
出来るかもしれない。でも、そいつが一人いるために、2人の人間が潰されたら
組織としてはマイナスになる。
組織のためには、>>305のような正直に1の事を1の手間でこなす人間が必要。
合格しても人に優しく決しておごる事のない建築士になってもらいたいと思う。
320名無し組:2008/09/22(月) 23:21:03 ID:???
>>319
求め〜ないで〜優しさ〜なんかおくびょ〜ものの〜言い訳だか〜ら〜
>>305が正直に1の事を1の手間でこなす人間稼動かなんて分からないし逆もまた然り。
321名無し組:2008/09/22(月) 23:33:52 ID:???
>>319
試験が受かる=仕事が出来るではない
俺は試験には強いが仕事が全く出来ない
322名無し組:2008/09/22(月) 23:37:40 ID:???
試験は何問か間違えていいが仕事では間違えは許されない
323名無し組:2008/09/22(月) 23:43:35 ID:???
だったらこれからは間違えのない計算書作ってくれよ。チェックすんのダリーからさ
324名無し組:2008/09/22(月) 23:44:47 ID:???
試験には答えがあるが、仕事には答えが無い。
325名無し組:2008/09/22(月) 23:45:38 ID:???
仕事ができるって言うのはいろんなタイプがあるけど、話を纏めるのがうまかったり後輩使うのがうまかったりね。
職場で本当に実務ができるなと思う人は大体一級持ってるぞ。
326名無し組:2008/09/23(火) 00:17:09 ID:???
>>325
俺は旧帝大卒、官僚だが仕事全く出来ない。
勉強と仕事は違う。
俺なんかより臨時のおばちゃんのほうが仕事出来る。
327名無し組:2008/09/23(火) 00:31:04 ID:???
>>326
で?っていう
328名無し組:2008/09/23(火) 00:36:57 ID:???
器がちいせぇ〜
329sage:2008/09/23(火) 00:39:17 ID:???
Nの採点会に行ってきたが言い訳ばかり話してたぞ。

テラスのFLがGL+500、玄関が+350だと土台がコンクリの中に潜ってしまい耐震性よりも耐久性に問題があるからスロープやFL設定に関する書き込みは採点外だろうと。
だから受かっているとの事。

最後に来年はRCだから簡単だと言っていた。
恐らくスロープ関連で失敗している人間はアウトなんだろうなと勘ぐっている俺がいる。
330名無し組:2008/09/23(火) 00:53:56 ID:eSKKZ3cr
営業に言わせたら、毎年簡単
331名無し組:2008/09/23(火) 00:57:01 ID:???
>>329
お疲れ様でした。なんかこのスレで自分が間違えたからって必死に言い訳してるのと変わらない内容なんですね。
要求に出てることが採点外になるって…
過去にそんなことなかったハズです。
呆れたもんですね。
332名無し組:2008/09/23(火) 01:06:02 ID:???
旧帝大って何?何十年前の話?
333名無し組:2008/09/23(火) 01:12:08 ID:???
何かいちいち突っかかってくるやついるな〜
不合格確実でイライラしてんのかな〜
334sage:2008/09/23(火) 01:13:27 ID:???
スロープ無しは1基につき-10
勾配違いは-4〜6、FLや手摺の書き忘れは-2〜4
と言ってたな。

まだFL+500で練習していたからS□よりかはマシだったろうけど

終わった事だから、どうでもいいけどな
335名無し組:2008/09/23(火) 01:17:04 ID:???
というかGLが100変わっただけで対応できないってどんだけ応用力ないのよ
336名無し組:2008/09/23(火) 01:20:45 ID:eSKKZ3cr
スロープやFL 玄関の開き戸もOKとなるとw
カナバカリで玄関切れって指定なら、話は分かるが、玄関で切らないかぎり、土台がどうなろうが試験と関係ないと思うけどな
337名無し組:2008/09/23(火) 01:24:58 ID:???
30マソ払うの馬鹿らしいから来年は独学か建築士会にするかな。
338名無し組:2008/09/23(火) 01:30:39 ID:???
>>329
俺もNの採点会で、FL高記入は、問題文に高さが決定して書いてあるから
減点無しで、合格と言われた。○○以上なら何mmにしたかわからないから
書かないとダメだけど、玄関は350mmとか決定してるので、書く必要無しと。

俺N生だけど、こればっかりは、さすがにありえんと思ったが、土台が
コンクリートに潜るとは、また意味不明な言い訳だなぁ。玄関の高さとテラス
の高さと土台がコンクリートに潜る事と、全く関係ないと思うのだが。
339名無し組:2008/09/23(火) 01:34:49 ID:???
RC簡単らしいけど、それだけミスが許されないから逆に勉強してないと
ダメ出し喰らうな。てか、RCでは無いと思うけど。ずっと木造の地域も
あったし、試験の合否をハッキリ分けるなら、木造が都合良いらしいぜ。

ポカミス、やりまくってくれるから。
340338:2008/09/23(火) 01:37:28 ID:???
>>329
ああ、建物の土台か。勘違いしてた。
確かに350まで土間にしたら埋まるな。
341名無し組:2008/09/23(火) 01:40:46 ID:???
土台が土で埋設されるならわかるけど、コンクリートで埋まっても
防水モルタルでも塗りつけてりゃ、問題無いんじゃないか?
342名無し組:2008/09/23(火) 01:45:12 ID:???
暇だ
まさか明日仕事のやついないよね?
343名無し組:2008/09/23(火) 01:57:03 ID:???
>>329
来年はRCとか、もし本当にわかってるとして。
そんな情報入るなら、スロープの問題出ますよ、くらいの情報
入れとけって話だな。
344名無し組:2008/09/23(火) 02:01:14 ID:???
スロープについて意見を言うナリー
玄関部分のスロープ無しは減点15ナリー
趣味室部分のスロープ無しは失格の可能性が高いナリー
理由は設計条件本文にある、近隣の高齢者(車椅子使用者も含む)が
集うことができる趣味室が担保されないからナリー

反論却下
345名無し組:2008/09/23(火) 02:07:13 ID:DJbFe8Tf
で、結局
@スロープなし
Aスロープ一つだけ
Bスロープ長さ不足
C玄関開き戸
D床高未記入
E床高600(S生限定で)
は、何点減点になるの?
どうなるかわからんっていうのは抜きでさ。
今年の受験生が気になる点だけで。
346名無し組:2008/09/23(火) 02:08:08 ID:???
ナリーさん。趣味室に直接スロープ付けて、屋外テラスに付けなかったら失格ですか?
347名無し組:2008/09/23(火) 02:18:24 ID:???
70点ないと受からないらしいな
348名無し組:2008/09/23(火) 02:21:59 ID:???
やっぱりスロープの減点がでかいのか。
349名無し組:2008/09/23(火) 02:39:14 ID:???
今年の問題って、エスキス30分で終了と思う。
廻り見ていても、90%描いているし。
設計ジムソで、きちんと住宅レベルの
設計やっている香具師なら、全く問題なし。
結局、立面・断面・詳細・ハートビル法の基本的なおさえが、
できれてば桶。
残りの書き込みは、図面の表現次第と思う。
住宅系の営業連中はドボン食らうだらう。
350名無し組:2008/09/23(火) 03:01:30 ID:???
>>345
@・玄関スロープ無し:−15
 ・趣味室部分の入り口につながるスロープ無し:失格
Aは@にて判断せるナリ
Bスロープ長さ不足の問題は難しい状況が想定されるが、
基本的にはこう考える。
・1/8を超えるスロープ:−8
・1/12を超えるスロープ:−6
・1/15を超えるスロープ:−4
以上は図面上で判断される。
勿論、長さや巾、勾配が記入されていなかったらそれぞれ−2だ
スロープ上がり場や下り場に1m以上の空地が無いものも−2だ
巾がたりなかったり、手すりのないものはー4だ
スロープ無し−10はNのピンボケ採点ナリー
さらに立面で、間違ったスロープを描いた場合でも
誤表記や手すり欠落などで−2〜−4をそれぞれ減点されるナリー
平面のスロープ無しが−10で許される訳はないナリー
C開き戸は一箇所につき−2,二箇所以上はー4で打ち切り。
D床高未記入もCと同じ、
ただし、テラス・玄関ポーチの高さ未記入はそれぞれ−2
E矩計図床高600については平面が床高500や未記入の場合:−6
 ただし平面図に床高600と記入があったりすると、矩計図での減点はないが、
 指定床高違反で一箇所に付きー4、二箇所以上ー8。
 さらにテラスとの利用関係でさらに減点される。

>>346
 失格ではない。
 
351名無し組:2008/09/23(火) 03:27:24 ID:???
>>350
終わったことをグダグダ言うな。
352sage:2008/09/23(火) 03:31:16 ID:???
スロープ無しは失格。
勾配違いは大減点

やっちまった奴は、また来年頑張ろう。

それで良いじゃないか
(´∀`)
353305:2008/09/23(火) 04:05:30 ID:???
今日はなぜか寝付けないから俺のこと語ってやる。今年だけは、今年だけは
手ごたえ感じてたんだ、それなのに、かなばかり600で書いたり倉庫を忘れてしまったり
スロープも長さが足りなかったり他にも細かいのがいろいろ抜けてる。でも諦めてない。
去年やおととしに比べれば十分可能性はあるんだ。だからこのレスを見て自分のほうがマシと
思った奴は安心していい受かってるはずだ。>>310少数の親友だって?あんたと一緒にしないでくれ
新卒で入って同期の奴がいない限り親友なんていないだろ?新卒で入った会社はとっくに逃げるように
辞めてるんだよ、想像できるか?同期の奴はみんな1,2年で2級は受かってるし1級だって5年くらいで
みんな取るんだよ、俺よりも何年も後輩の奴でさえ2級を取ってそのあと順調に1級を取得してる。俺だけが
2級も取れない、どれほど惨めかわかるか?会社に残れるはずもないだろ。
その後だって惨めだよ。「じゃあ今年は2級受かりそうなんですね」ってことで
なんとか建設会社に中途で入れてもらった、それでも1年たっても2年たっても受からないんだよ。
会社としては任せようと期待してたのにその資格すらもないんだから余分な人員ってことになる、初めは
我慢してくれていたが何年も待ってくれないだろ?当然給料は新入社員なみに落ちた仕事も資格がないから
まともなことはやらせてもらえない、当然だ何か起こったとき無資格じゃ会社が責任を問われることになる。
354305:2008/09/23(火) 04:05:56 ID:???
俺が毎日どんな仕事をしてると思う?想像もできないだろ。よくそこそこの現場だとゴミ置き場に産廃車のバケット
ごと置いてあるだろ?2つくらい置いてあってこっちは燃えるものこっちは金属みたいな感じでおいてあるだろ?
でも大抵は分別はきちんとできてないんだ。木の中に混じって空き缶が入っていたりスポーツ新聞が捨ててあったり
する。それを分別するのが俺の仕事なんだよ、空き缶とかも職人って灰皿代わりにするだろ、あんなのも吸殻だして
きちんと洗ったりする。またゴミの中から次の現場で使えそうなものを見つけるのも仕事だ。台風のときは
カッパ着てやったもんだ。勘違いするなよ?資材の管理や清掃、分別も監督の立派な仕事じゃないかって
言う奴もいるかもしれんが俺の場合はお前らの考えてるそれとは圧倒的に違うんだよ。例えば型枠に付いた
モルタルを落としたりとか足場クランプに油差したりとかそういうのは型枠とか
仮設担当の監督のやる立派な仕事なんだよ。俺の場合は朝から晩までゴミ置き場にしかいないんだ。
そんな俺がなんとかこの現状から抜け出せるきっかけがこの試験なんだ。今更資格取っても今の状況が
劇的に変わるなんて思ってない、出世なんて望んじゃいない、俺はただゴミ以外のことも
したいんだ。給料は手取りで17万、リストラされてもしばらく暮らせるようにコツコツ貯めた
40万はSの授業料に消えた。なけなしの、なけなしの金だったんだ。もう何も残ってない、
すべてを今年に賭けてるんだ。俺がもし受かってたら多分ここにいるお前らも
みんな受かってると思うよ、そしたら祝いの言葉でもかけてやってくれ。今年もし
落ちてたとしても俺は諦めないよなぜなら俺は建築が好きだからだ。

355名無し組:2008/09/23(火) 04:06:26 ID:???
>>ナリーさん
設計上権について、失格、大減点へと考えが突然変わったのは何故ですか?
情報筋と何か接する機会があったとか?
それとも問題を新ためて読みなおしたら「やっぱり…」とか?
僕が思うには今の自分やここの住人も今新ためて問題を読めば
スロープが二つで一つはテラスに接、かつ、7m50以上はなければいけない事くらい容易に分かるんです。
問題はあの4時間半の中でその他にもこまかい事項を含め、全てを読み取れた受験生が何人いたか。
イコールかなりの数は設計条件全てを読取れなかったんじゃないかと思うんですよ。
そうすると、それらを大減点にしてしまっては合格率の変動幅が大き過ぎるんじゃないかと。
どうですかね?

356名無し組:2008/09/23(火) 04:54:21 ID:???
>>ナリーさん
その点数配分は少しおかしくないですか?
床高記入等々は要求図面のコ欄に一気に書かれている内容ですが
もし、この欄を読み飛ばしてしまったら、それだけで20点近い
大減点を喰らう事になります。
これは、ナリーさんの言う玄関スロープの設置を読み飛ばすより
大きなミスとりなり、問題文の重要性の観点から考えても、あまりにも
不整合すぎると思います。

同様に、エ欄の事項で、テーブル等を全く記入しなかったら−20点に
なるのでしようか?

40点・50点の合否を争うテストなら分かりますが、60点・70点で
合否を争うテストとしては、同じ記載モレの事項としては、あまりにも
配点が偏りすぎていると思うのですが。


357名無し組:2008/09/23(火) 06:07:25 ID:???
なんかもう来年独学で頑張ろうとしか思えなくなったわ…
スロープの長さミスったは痛かったわ…
358名無し組:2008/09/23(火) 06:22:14 ID:???
>>305
恨み節しか言えないゲス野郎じゃん。
11年やって受からないのは単なる能力不足だよね。
359名無し組:2008/09/23(火) 06:37:27 ID:???
Sの添削でスロープの幅1365で書いて手すり両脇に設けた場合
有効幅が足り無くなるから減点っていわれますた
360名無し組:2008/09/23(火) 08:17:32 ID:???
会計税務司法試験は国際基準に移行しているのに建築だけは旧態試験か早く国際基準化してほしい
361名無し組:2008/09/23(火) 08:30:52 ID:QmsuQCTr
353

ゴミの分別だけでよくお給料もらえますね;;
嘘かホントかわからんが、ホントだったらメチャクチャ良心的な会社ですねw
362名無し組:2008/09/23(火) 09:43:07 ID:???
>>354
大卒?
363名無し組:2008/09/23(火) 10:04:09 ID:wiIcL5Lr
>>ナリーさん いつも頼もしく拝見しております。
スロープ2本で道路からの入り口車両入り口含め3箇所です。
玄関にスペースあり 趣味室に直接スロープ付けて、屋外テラスに付けなかったら失格ジャないそうですが
減点はいかほどでしょうか
靴脱ぎスペース斜線記入あり、手すりあり 立面も記入しちゃいました。
スペース長7500 勾配1/15 下足入れ記入ありです。
よろしくご教授ください。
364名無し組:2008/09/23(火) 11:07:17 ID:???
>>353
で?
>>354
で?
365名無し組:2008/09/23(火) 11:29:53 ID:???
>>359
スロープの有効幅1200だっけ・・・
あわてて描いたから取れてなさそうだ、もうだめぽ
366名無し組:2008/09/23(火) 12:13:46 ID:???
手摺りはやっぱ両脇に設けなきゃ駄目だろうから
幅1820で取らなきゃ駄目だったのかな?
367名無し組:2008/09/23(火) 12:21:48 ID:???
たかが老後の手慰みの絵手紙に、公共施設並みの・・・・
まあ、試験だけど、なんかなあ。
368名無し組:2008/09/23(火) 12:52:58 ID:6DD1yVtu
@立面図に手摺を描かない
A共用部?と趣味室部の区切り(廊下の扉)がない
B趣味室の履き替えコーナーが趣味室の出入口より少し離れている
という場合はやばいかいな??
369名無し組:2008/09/23(火) 13:02:35 ID:???
もう終わった試験のことなんて忘れろ。
実際の採点は関係者にしか分からない。
370名無し組:2008/09/23(火) 13:06:38 ID:???
>>368
もっとでかいところで何かありそうな気がするけど、
それだけのミスだったら全然心配ない。
371名無し組:2008/09/23(火) 15:36:37 ID:z+sEKXN3
>>ナリーさん
教えてくださいm(_ _)m
2階平面と伏図の左側が平家部分なのですが
両方とも軒の出分、図枠からはみだしました。
これはどのくらいの減点になりますか?
372名無し組:2008/09/23(火) 15:43:12 ID:???
>>353-354
お前さあ、結果的に不遇なのはわかるけど >>310にそんなレスはいかんぞ、
同期も後輩も楽して合格したと思うか?
皆自分の時間を犠牲にして自分にお金投資して条件は一緒だぞ・・・
辛いし情けないし不安だし・・・社会人である以上仕方ねえじゃないか卑屈になるなよ。
373名無し組:2008/09/23(火) 16:39:19 ID:???
>>365
>>366
子牛いわく
趣味室の方は踊場の関係で幅1820
玄関ポーチの方は1365で片方だけの手すりでもおk
らしいです・・
手すり片方だけでイイなんてそのとき教えられたし・・・
1365−100×2=1165
あと3.5pだとよ
374名無し組:2008/09/23(火) 16:47:54 ID:???
>>373
あれ・・・踊り場って長さが1820あればいいと思って巾1365にしちゃったよ
もうオワタ\(^。^)/
375名無し組:2008/09/23(火) 16:49:22 ID:???
有効幅員1240とか書いとけばいいのにw
376名無し組:2008/09/23(火) 16:52:09 ID:???
Sで出た練習課題のスロープは片側手すりだっけ
これ引っかからなかった受験生どんくらいいんのかな
377名無し組:2008/09/23(火) 17:18:31 ID:???
>>376
いいえ。
Sはスロープは1.5P×3Pで両側手すりで覚えなさいって
教えられました。
1/12のみで2回出てきたぐらいです。
おれのところは完璧なのは一人もいなかったな・・・
半分以上添削来てないし
添削来てないやつは落ちてるでしょう。
378名無し組:2008/09/23(火) 17:19:05 ID:???
Nの講師は、玄関のスロープなしは−4と言っていた。
まあでも、さすがにそんな減点低くはないんじゃないかな、とは思ったが。
でもこのスレのナリーは偽物だろw
減点評価が、以前叩かれまくってたやつと全く同じじゃねーかw

>>305
建築が好きなのはよーくわかったが、お前職種間違えてると思うぞ。
あんまり頭を使う仕事は向いてないと思うよ。
単純作業でも、長年コツコツと誇りをもって続けられるような職人さん向きだと思う。
築地で朝から鳥をさばき続ける仕事とかさ。
でも君良い文章書くね。
おれプルーストとかジョイスとか好きなんだけど、正直かなり感動した。
お互い合格してるといいな!
379376:2008/09/23(火) 17:22:33 ID:???
>>377
やっぱり両側だったか、採点会で急に減点対象とか何言い出すんだろうな

俺ある程度図面何描いたか思い出せるけど、
もう練習の成果を否定するような出来だったから
とてもじゃないけど採点会用の図面描けなかったわ
380名無し組:2008/09/23(火) 17:33:53 ID:???
採点会なんて便利なものがあるの?
チェック入れとけばよかった〜
381名無し組:2008/09/23(火) 17:49:49 ID:???
>>356
全く不正合ではないナリー
単純作業のボンミスだから2点程度ですんでいるので救われてイルナリー
ボンミスを多く冒すようでは、建築士としての資質まで疑われるナリー
疑いたくないから、受験資格・学科試験の後、製図試験で能力を試している。
単純なことでも、たくさん行えば時間がかかるナリー
だから、ケアレスミスが少なければ、行った努力が点数として評価されるナリー
依頼者の要求をどの程度満足させられるか、約束事をどの程度守れるか、
それを共通のルールとして、得点を争うゲームが製図試験ナリー
製図試験は時間内にどの程度の計画力と作図作業力があるかを試験している。
計画力の配点と正確な作図作業力の配点はパラレルな関係にある。
ただ、欠落項目はそれ自体をアンバランスにしかねないので、
減点打ち切りというシステムがあると想われるナリー。
たとえば、いい加減な玄関スロープが描いてあって、
計画項目と作図項目で合わせて20点の減点になってしまったと言う場合。
たとえば、玄関スロープ欠落が15点なら、上記は15点の減点で打ち切りとなる。
だから、試験元での配点や減点の不正合が断じて無いと考えてイルナリー

要求図書平面図のエ欄については全て描いてなければー20は少し楽観的ナリー
要求室での特記事項欄にある項目が7つあるので、
それらはもう少し高配点の可能性があるナリー。

>>363
おそらく減点は見当たらないナリー

>>371
枠外記入部分は未記入扱いと想うナリー
382名無し組:2008/09/23(火) 18:09:31 ID:???
>>371
371はとても心配しているみたいなので、
もう少し具体的に説明するナリー
枠外作図部分はそれなりに評価され、ミスがあれば減点される。
その上で、2階平面図も梁伏図も、作図不足として、それぞれ減点される。
では、どの程度の減点が妥当か?−2〜ー4が妥当だと想うが、
鷲は約束事違反と商品価値の低下も考えて、
それぞれ−4程度の減点程度と想うナリー

反論却下
383名無し組:2008/09/23(火) 18:14:40 ID:z+sEKXN3
ナリーさん、なんで私の気持ちがおわかりなんですか?
びっくりしました、ありがとうございます。
おそらく計-8点ですね。
なんとかぎりぎりってところかもしれないです。
12月までおとなしく待ちます。
ありがとうございました。
384名無し組:2008/09/23(火) 18:17:53 ID:???
ナリーさん

353の採点はどうでしょうか?
自分ではないのですが似ているので。

385名無し組:2008/09/23(火) 18:22:02 ID:???
>>353
採点を望んでいるとは思えん
そっとしてやるナリー
386名無し組:2008/09/23(火) 18:55:31 ID:???
ナリーさん。設計条件違反に関しては前にかいてあった内容で変わりはないですか?
387ナリー:2008/09/23(火) 19:43:26 ID:ETJFg4Wf
設計条件違反の図面は即焼却処分みたいナリー
来年一緒にがんばろうナリー
388Q:2008/09/23(火) 19:56:23 ID:lXaN+Eju
ナリーさん前スレだったとおもいますがあと15点ほど余裕があるナリーといわれた
Qです。 このスレでナリーさんが言ってたことが事実なら、私は失格って古都ですか?
389名無し組:2008/09/23(火) 20:25:14 ID:cFok9fbA
ナリーさん、趣味室と住宅部分との取り合いに建具入れてないのですが、減点?
祖母室との取り合いは建具入れたのですが、問題ではいらないと思うのですが。
後、全体的に文字、図面かなり汚いのですが、かなりの減点ですか?かなりあせってたので
390名無し組:2008/09/23(火) 20:31:38 ID:???
設計条件違反一個で焼却処分なら今年の合格率は低そうだね
391名無し組:2008/09/23(火) 21:26:27 ID:???
>>386
変り無いはずナリー
ただ、設計条件本文と、@からEに特に留意する。と書いてある条件とは
比重が違う。@〜Eは本文条件より軽い。

>>386
どうして?

>>389
意味がよく解からんが、趣味室部分が住宅部分と仕切られてないのなら、減点ナリー
文字が汚いのも減点
図面が汚いとはどういう意味なのか解からんナリー
392名無し組:2008/09/23(火) 21:37:26 ID:???
>>391
>@〜Eは本文条件より軽い。
逆だろ
393名無し組:2008/09/23(火) 21:47:26 ID:???
>>381
ご返答ありがとうございます。
実に的を得たお答えを頂き、感謝しています。

特に、欠落事項の解説、納得しました。
書いてないと15点減点として、仮に書いてあっても
それがいい加減なもので小さな減点が15点を超える場合は
書いてないのと同じ扱いにすると言う事ですね。
確かに、合理的で整合性のとれた考え方だと思います。

昨年は、主要室2部屋の面積不足と納戸の書き忘れ
伏図も平角材の寸法をほとんど記入していないなど
恐らく50点あるか無いかの点数も、結果はランクU
だった事やランクWが25%もあった事等々から
年々厳しい試験になってきていると考えています。

なんとか今年は合格したいと思っていますが、今年も
下記のようなミス多発で少々落ち込み気味です。

1.敷地距離の寸法2カ所書き漏れ。
2.高さ関係全て未記入
3.玄関ポーチなし(いきなりスロープ)
4.玄関引戸
5.浴室折戸
6.門扉開き戸
7.ミニキッチン換気扇忘れ
8.伏図、1階柱位置ズレ・忘れ、平角材寸法未記入等 合計4箇所 
9.立面図 玄関スロープ平面と不整合。

もし時間があれば参考採点をお願いします。
394名無し組:2008/09/23(火) 21:50:57 ID:???
>>386です

ナリーさん。ありがとうございました。
395名無し組:2008/09/23(火) 22:46:47 ID:QmsuQCTr
オナリー
396名無し組:2008/09/23(火) 22:55:05 ID:???
>>393
1、−2×2
2、居室:−2×2、テラス:ー2、玄関ポーチ:−2、
  スロープ踊り場あれば、さらにー2
3、玄関ポーチなし:−4
4、玄関引き戸?:問題なし
5、浴室折戸:−2
6、門扉開き戸:−2
7、ミニキッチン換気扇忘れ:たぶん減点なし
 ただ、ミニキッチンのコンロ部分の表記が、はっきりとガスコンロと
 限定できるものは、減点ー2の可能性もある。
ちょっとサービスで書くナリー
通常ミニキッチンの市販品(所謂セット物)は電熱タイプが多い。
それらは1〜1.3KWナリー
建基法28条、建基施行令20条の3
発熱量6KW以下で換気上有効な開口部のあるもの。は換気設備不要ナリー

8、伏図:−2×4
9、スロープ不整合:−2、手すりもー2になるナリー

以上ナリー、だが、鷲の採点方式だとおそらく今年はー40程度までは
合格の可能性有りと想うナリー。
ただ、車椅子利用者が趣味室に入れない設計は、失格と想うナリー
397名無し組:2008/09/23(火) 23:18:41 ID:???
>>ただ、車椅子利用者が趣味室に入れない設計は、失格と想うナリー

ナリーさん、自分は屋外テラスとは別に入口を作り(スロープはあります)
その入口部を履き替えコーナーとしたのですが、何を思ったのか終了1分前に
焦って趣味室に+500、履き替えコーナーに+350と表記してしまいました。
これは失格ですかね…
398名無し組:2008/09/23(火) 23:23:58 ID:???
>>396

ありがとうございます。

去年に比べれば格段にマシな内容ですが、それでも細かいミスが
結構なマイナスになるもので、後から考えたらありえないようなミスを
平気でしてたり、結果がどうであっても、この試験で後悔のない自信一杯の
作図をする事は本当に難しいですね。

試験前は、何でも来い!!って意気込みだったんですけど。

12月の果報を期待して待つ事にします。


399名無し組:2008/09/23(火) 23:37:41 ID:???
>>397
製図の試験はそんなに単純な採点はしないナリー
趣味室入り口までのスロープに1/15の記入がある。
スロープ長さが7.5mある。
また立面でも、スロープ天端が+500と読み取れる。
などが満たされていれば、
履き替えコーナー+350を記入ミスとして扱ってくれると
考えるほうが妥当。
唐突な間違えは総合的に判断されると想うナリー

反論却下。
400名無し組:2008/09/24(水) 00:23:28 ID:???
>>363
381で答えたが、趣味室へのスロープと屋外テラスが
つながっていないということだと減点はあるナリー
この減点は(やや難しい判断だが)−4程度と想うナリー
401名無し組:2008/09/24(水) 02:00:03 ID:QR8pQCCQ
ナリーさん

1、スロープ長さ足りない(3640と7280、勾配は記入。幅、長さ記入無)
2、履き替えコーナーに斜線と下足入なし
3、立面のGL線、換気口なし
4、廊下から趣味室にいけない(祖母室からのみ)
5、玄関と門扉(2ヶ所)が開戸
6、外回り以外は床高記入無し。

採点してくださいm(__)m
宜しくお願いします。
402Q:2008/09/24(水) 08:13:31 ID:xX00f7n4
ナリーさん もう一度おしえていただきたい
1 テラスへのスロープ未計画
2 浴室と洗面脱衣所の面積を間違い
3 浴室折れ戸
4動線があまりよくない
やっぱり失格ですか?
403名無し組:2008/09/24(水) 09:03:45 ID:???
はやく12月になってほしい
いろいろ諦めがつくから
404名無し組:2008/09/24(水) 09:30:11 ID:???
合否が遅いっつーのも考え物だな。1ヶ月くらいで発表しろや。
405名無し組:2008/09/24(水) 09:47:17 ID:???
>>402
思い出して、図面くらい晒せよ。
出来ないようだと、多分失格だろうな。
406名無し組:2008/09/24(水) 10:11:36 ID:???
>>402
ナリーの見解だと趣味室に車椅子で入れなければ失格とあるぞ。
お前さんの計画は趣味室に入れるのか?
その点詳しく。
407名無し組:2008/09/24(水) 10:15:10 ID:???
お前らいつまでもうじうじ悩んでるなよ。
俺なんか問題用紙は試験後にかばんに詰めて一度も出してないぜ。
今更ぐだぐだ考えても遅いからな。
408名無し組:2008/09/24(水) 10:18:19 ID:8UuG+/Ol
てか実際そうやってスロープないとかさぁ…ここにいる何人かだけだろ。
過去から何回も同じ奴等が聞いてる。
なんだかんだで8割はみんなスロープ二つで書けてるだろ。
409Q:2008/09/24(水) 10:22:43 ID:xX00f7n4
趣味室には家からはいる テラスには出れるが
よくよまなかったおらが悪かったが
410名無し組:2008/09/24(水) 10:23:55 ID:8UuG+/Ol
実際スロープなくても書けてる以上は受かるかもしれないし、採点者がどこを見てるかなんてさ、わかんないんだから意味ない
下手したらあまりにも出来が悪いから4割まで切るかもとかさ、12月までわからない
411Q:2008/09/24(水) 10:30:33 ID:xX00f7n4
ナリー氏の発言では失格かもだが 実際採点者が決めることだからわずかな望みに賭けようかな
412名無し組:2008/09/24(水) 10:36:43 ID:???
まぁ過去LDの階段指定なかったり
立面違う面書いてても受かってた事あるんだし。
413名無し組:2008/09/24(水) 10:40:28 ID:???
要するに、スロープ無くても受かる奴もいればスロープあっても落ちる奴もいる。
真相は採点官だけが知っている・・・・・
414名無し組:2008/09/24(水) 10:44:01 ID:???
時間たってそろそろ落ち着いてきたし
聞くやつはプラン図面くらいあげようぜ。
415Q:2008/09/24(水) 10:46:34 ID:xX00f7n4
悪かった 礼儀なってないよな
416名無し組:2008/09/24(水) 10:59:18 ID:2JBs65rX
印象評価って、2級にはないと、うちの先生が言っていた。
417名無し組:2008/09/24(水) 11:20:00 ID:???
>>413
そうだよな!
ねちねち考えるより合格発表まで気長に待つ!
418名無し組:2008/09/24(水) 12:27:32 ID:T9x8B7x/
>>413
いやスロープ無しで受かることはない
419名無し組:2008/09/24(水) 12:30:53 ID:hjvQJiPu
居室の高さ(+500)記入だけど、便所・洗面所・浴室・倉庫・納戸が未記入の場合、何点減点なんしょ??
420名無し組:2008/09/24(水) 12:32:07 ID:???
居室の高さが500しかないのか?
421名無し組:2008/09/24(水) 12:34:17 ID:hjvQJiPu
室内に限っての話で、主要室のみに+500を記入しただけなんだわさ。
422名無し組:2008/09/24(水) 12:35:00 ID:8UuG+/Ol
今回は600指定と誰かが言ってた。
423名無し組:2008/09/24(水) 12:35:15 ID:???
>>417
まぁ、あれだね。

試験後のここは、ネチネチ考えて気になる人の集う場所だから
ネチネチ考えない人は、見に来ないしょ。
ここに来て考えても仕方ないと言う人は、満足するまでネチネチ
考えた人。
424名無し組:2008/09/24(水) 12:37:05 ID:hjvQJiPu
そうなん??600〜??
425名無し組:2008/09/24(水) 12:37:22 ID:8UuG+/Ol
今回は600指定と誰かが言ってた。これもイタイよな…総合だっけ?ほぼ全滅か
426名無し組:2008/09/24(水) 12:40:47 ID:hjvQJiPu
せやけど、床高は500指定やったけどなぁ??それで矩計もいつもとちゃうなぁってな。
427名無し組:2008/09/24(水) 12:45:40 ID:8UuG+/Ol
不整合ってだけで6点減点だけちゃうん?w
それで落ちとったら院生は返金請求してもええやろ
428名無し組:2008/09/24(水) 12:50:16 ID:???
□は守銭奴だから何があっても返金なんてしなーいよ!
429名無し組:2008/09/24(水) 12:53:51 ID:8UuG+/Ol
まぁカナばかりだけ600であと500で統一してたら問題ないっしょ。院生だなって言われて赤ペンでチョンされるだけだべ
430名無し組:2008/09/24(水) 13:30:51 ID:???
S□潰しの可能性もあるがねぇ
事前に重要チェックポイントとしてかなばかり600は
減点大みたいな通知がきててS軒並み乙とかも有り得るよ。

第一そんな単純な内容にすら対応できない子は
肉球にふさわしくないとされても仕方ないでしょ。
431名無し組:2008/09/24(水) 14:08:33 ID:???
矩計だけ600で書いてる受験生が沢山いたら、目立つだろうな。
こいつも600、こいつも600、なんだこりゃ?みたいに。
432名無し組:2008/09/24(水) 14:32:08 ID:???
600で描いとったら、「コイツ設計しとらん、丸写しや」思われるやろなぁ。
433名無し組:2008/09/24(水) 15:29:22 ID:???
>>432
でも、よく見たら。矩計の書き込みの場所、文字、全て似たような
図面書いてる集団もおる。
なんや、こいつら?
これも丸写しか。

えーーい、全員マイナス30点や。ぼけーーー。

で、独学圧勝やったりして。

434名無し組:2008/09/24(水) 15:47:38 ID:???
□学校意味ないって。
独学でこことかフル活用すりゃ受かるよ。
あとオーム社だっけな?二級の基本書みたいなやつよかったな。
I上、Iヶ谷、S資格どれも役に立たなかったね。
435名無し組:2008/09/24(水) 16:13:55 ID:???
I上は買ってないから分からないけど

Iヶ谷は車椅子に配慮の課題あったし、
S資格の製図テキスト2008(課題じゃないほう)には、
スロープの勾配と手摺高さなどの高齢者対応について
少し出てた。毒学者にとってはやっぱり見ておいて正解だったと思います。
436名無し組:2008/09/24(水) 17:27:55 ID:???
士会の講習、3万も取られて、あれほど意味のない物は無かったキガス。
昔のニーハン建築士のオッサンに聞いたら、士会の講習でやった課題が
東西逆にしたパターンでズバリ出て、机に解答例をドカンと載せてエスキス
まとめた、とか言ってたから、信じて行ったけどさ。

本試験の課題と、張りつめた空気を肌で感じて、のんびりした時代もあった
もんだと、今回初受験の俺は思った。

今年は矩計を全く書けなかったので、来年は、もう少し頑張るか。
437名無し組:2008/09/24(水) 18:06:03 ID:/wBDBELB
俺は今年Nに通っていました。
仕事で住宅の設計をしていたので、20枚くらい一式図を書いた頃には、
それなりのスピードになっていました。
同じNに通っていた人で設計経験の無い人は、50枚以上書いたそうです。
さすがに早く書けていました。
ただエスキスだけは、経験の差が出ていたと思います。
エスキスは、数をやらないと上手くならないと思っているので、今年ダメだった
と思っている人は、エスキスの練習をした方が良いですよ。
早く書けるのは当たり前として。


438名無し組:2008/09/24(水) 18:19:26 ID:???
>>436
どんだけ遅筆なんだよ。
439名無し組:2008/09/24(水) 18:22:29 ID:8UuG+/Ol
これから建築士取る人は一年目は勉強。二年目が本番って感じだろうね。
一年目で今年みたいなの完璧に書き上げてたら頭さがるわ
440名無し組:2008/09/24(水) 18:58:47 ID:???
>>344をよく読むと失格とは言い切っていない。
あくまで可能性が高いといっている。
441名無し組:2008/09/24(水) 19:23:00 ID:???
初受験で普段あんまり図面描いてなくてS行った人。矩計キツかったろうね。
丸暗記じゃあいきなり対応するのは難しかったでしょ。
442Q:2008/09/24(水) 19:25:50 ID:xX00f7n4
>>440 ナリーさんですか? 受かったらまさに奇跡です まぁ今はうだうだいわずただ12月を待ちます
443名無し組:2008/09/24(水) 19:37:42 ID:???
たぶん落ちたと思うから来年このスレで頑張るわ
ナリーさん今後ともよろしく
444名無し組:2008/09/24(水) 19:55:30 ID:???
おれもNだけどー、製図なんて線1本定規で引いたことなかったしー、
設計なんてやったことなかったけどー、全部で10枚ちょいかな一式図描いたの。
50枚ってすごいな。どんだけ暇なの!w
それでもエスキスは余裕だったし、まあまあ描けたよ。ぎりぎりだったけど。
受かってたらいいなあ。
445名無し組:2008/09/24(水) 20:13:29 ID:J6vIF5kW
俺は、二級1発で取得したが、305に似たような仕事だった。2トントラックで建材配送・廃材処理・ダンボールを回収業者まで運ぶ・PB揚げ等マジやってらんねえからケツ割ったったわ。建築士で雑用係はねえだろって。
けど、Nに60万投資して、今でも悔やんでんだよね。人生変わると思って頑張ったあの頃は何だったんだろ。
446名無し組:2008/09/24(水) 21:14:33 ID:???
まぁ不合格でも職を失うわけじゃああるまいて、
もう今年は終わったんだから朗らかに行こうぜ
447名無し組:2008/09/24(水) 21:16:41 ID:BXqpIQ1b
>>445
他力本願すぎ、資格取ったら会社が(社会が)自動的に良くしてくれるなんて考え方がスィート過ぎる
448名無し組:2008/09/24(水) 21:18:13 ID:???
試験前に図面うpして添削してもらった奴らって合格率高いって前にあったがどうなんだろ?俺も来年は独学でうpしてみるかな?
449名無し組:2008/09/24(水) 23:06:42 ID:???
>>448
何とも言えないよね…
今年の問題は明らかに今までの試験とは質が違うから。
450名無し組:2008/09/25(木) 01:45:05 ID:???
>>437
私、N生ですけど、50枚?ありえない。
総合コースなら分かるが、一般コース、7月20開講で
2ヶ月60日で50枚?ウソ言ってんしゃないよ。

そんなに課題もないし、今年のスケジュール、目標枚数
何枚になってたか言ってみろよ。

エスキスも、実務と全く違う。
基本プランから、東西が何間の建物が可能か、そして
要求ボリュームから南北の形状を決定して、ブロックを当てはめる形式で
実務でそんな事で対応できる住宅なんてほとんどない。

また、その形式で考えないと、必ずプランに無理が出て、必要上に
建物が不整形なにったりして、試験用としては通用しないプランになる。

特にエスキスは実務で書いてる事なんて、全く役に立たない。

あなた、絶対にNに通ってない。キモすぎ。



451名無し組:2008/09/25(木) 01:57:45 ID:???
>>450

どこにも50枚描いた人が今年初受験とは書いてないだろ?二年目か角番かもしれんだろ。
落ち着け。
452名無し組:2008/09/25(木) 02:07:40 ID:???
> ウソ言ってんしゃないよ。

どんだけイラついてんだよw
453名無し組:2008/09/25(木) 02:17:24 ID:???
>>450
そんな噛みつくような文かな…?
1つの課題につき複数枚描いた可能性もあるんじゃない?
それに60日で50枚って大変だけど無理な数字じゃないと思うんだが。
おれ試験2週間前から始めて15枚描いたし、もっと頑張った人だっているはず。
端から見ててムキになってるあなたの方がキモい。
454名無し組:2008/09/25(木) 02:40:09 ID:???
>>453
お前も相当ムキになってると思われ。
455名無し組:2008/09/25(木) 02:47:18 ID:???
今年の試験ほど、建物のエスキスが役な立たない試験も珍しい。
外構プランなんて、車が置けるスペースあければ、ほたんど考えなくても
収まったし。

ところが、今年は建物エスキスは、メチャクチャ簡単で結局、外構のまとめ方
がテストの核心になった。

言葉で翻弄させたり、問題文を長文にして足止め喰らわせたりと、試験元も
毎年大変だと思うけど、何か違う方向に向かってるようで建築士の試験と
しては???だな。
456名無し組:2008/09/25(木) 02:50:27 ID:???
>>454
あー、その通りだわ。
何かイラっときちゃったもんでつい…。
ごめんなさい。
457名無し組:2008/09/25(木) 03:08:26 ID:???
>>455
確かに今年のエスキスは簡単だった。
しかし、ニーハン時代では今年のプランニングよりも
要求室、項目は少なく簡単で、かつ、伏図が無いという…
458名無し組:2008/09/25(木) 04:07:15 ID:???
>>457
2.5級(ニーハン)建築士の時代は、とにかく図面が書ければ合格したらしい。
だから、□学校の試験対策用の定型プランニングが通用したし、当時は
手書きが主流だったので、そんなもん学校行くなんてと、バカにしてたから
受験生のレベルも相当低かった。

今は、□学校で学んだテクニックが学校に行く行かないは別にして、蔓延して
しまったから、もう過去の方法では優劣がつけられなくなったんだと思う。

それで、違う方向で締め付けて、勉強していない部分で責めてきたり、単純ミス
や問題文の勘違いを誘って優劣をつけると言う方向になってきた。

459名無し組:2008/09/25(木) 04:32:16 ID:???
>>458
いや、少なくとも45%程度は不合格だったわけだから
図面が書ければ合格って事はないだろう。
その他の部分は同意するけど。
460名無し組:2008/09/25(木) 07:22:58 ID:???
みんなエライ枚数かいてるんだな・・・。
俺なんて時間内に書ききったのは今回の試験本番が初めてだよ。
それまでも、まともに完成させた図面なんて2..3枚くらいじゃないのかな
矩計だけやったりエスキスだけだったり
まとまった時間取れなくて食い散らかしてたから。
なんか、落ちてたとしても諦めがついた。

それにしても今回書き込み見てるとスロープで躓いた奴多いのな。
461名無し組:2008/09/25(木) 07:40:19 ID:???
今日も今日とて昼まで暇だ
462名無し組:2008/09/25(木) 08:50:26 ID:???
だいぶ人口減ってきたな。

図面枚数だが書けばいいってもんじゃないでしょ
中身も大事でしょ。とオモタ
463名無し組:2008/09/25(木) 09:54:26 ID:???
つかさっさと発表しろやボケ
S生だが試験以降全く学校から連絡がない。
この反動が12月に来そうで怖いわ
464名無し組:2008/09/25(木) 09:55:20 ID:???
>>318
本当に辛いよな。仕事終わって家帰って飯食ってビール飲んで風呂入って、
平行定規に向かい合う気になれないな。学科なら10問やったら休むとか出来るけど
製図は途中で止められないからな。平面引いただけで疲れてまたビールを飲んで寝る。
次の日、立面と伏図。また次の日かなばかり。通しで図面引いたの試験が初めてだったw
みんな受かってるといいね。

部屋掃除して、書いた枚数数えたら11枚だった。
平面だけとかかなばかりだけとかばかり。20枚くらいは書いたつもりだったが・・・・
20枚書いたから大丈夫だと自分に言い聞かせてたが、試験前に枚数チェックしなくて良かったw
465437 :2008/09/25(木) 10:32:38 ID:qAnYkakD
>>450
試験上手く出来なかったんだ。
もうちょっと勉強の仕方考えた方が良いんじゃないかな。
実務と試験は全く別だと言っているけど、そうでもないと思うよ。
466名無し組:2008/09/25(木) 12:09:24 ID:???
>>465
もういいって。
あんた、嫌味で粘着体質すぎる。
少しでも養護する発言した事を激しく後悔する。
467名無し組:2008/09/25(木) 12:17:07 ID:???
>>450
俺S生だけど、短期で45枚弱描いたよ。
初日開校日酷いもんでみんな6時くらいに帰ってるのに俺8時まで一人残った
しかも外壁と開口部仕上げるだけだぜ?悔しいから睡眠時間削りまくって
自分のエスキスと解答例のエスキス2つあったからそれを図面に起こしてた
直前には大体みんなと同じ時間に描き終わるようになったよ
ただパターン化したカナバカリとかだったから試験躓いたけどな!
胃が痛くなるから諦めて来年頑張るつもりでいるよ
468名無し組:2008/09/25(木) 12:55:12 ID:???
だから闇雲に数書けばいいんじゃないんだってば!
469名無し組:2008/09/25(木) 12:55:18 ID:???
さすがに50枚近く書いてるとか言ってるのは
よっぽど時間ある主婦とか無職とかしか無理だよな。
ほぼ1日1枚ペースなわけで、そんなもの普通に働いてたら不可能
角なら分かる。
470名無し組:2008/09/25(木) 13:58:02 ID:006TB2ea
>>469
土日休みで盆休みあるなら可能じゃない?
471名無し組:2008/09/25(木) 14:06:16 ID:???
Sの内容で50枚だろうが100枚だろうが全く意味なし。
エスキス含めてパターン通りの図面しか描けない時点で今年の試験はリタイヤ。
試験終わって枚数自慢とその粗探ししても仕方ないだろ?
枚数描くのはただ単に図面描くことが早くなるだけ。
重要なのは、計画・内容を条件・要求通りに早くまとめること。
□学科に煽られて線を引く早さだけにうっとりしてたやつ結構このスレにもいたけどどうだったんかね。
472名無し組:2008/09/25(木) 14:19:53 ID:???
>469
図面だけなら1日3時間ちょいでしょ
遊ぶ時間も睡眠時間も削りたくないって人ならできないけど
473名無し組:2008/09/25(木) 15:14:56 ID:006TB2ea
>>471
このスレ詳しいようだけど試験終わって寝言言いにきたのか?
474名無し組:2008/09/25(木) 15:32:16 ID:???
>>472
ああ、もううるせぇなぁ。どんだけ性格ネバネバなんだ?

意味の無い事をいつまでもグダグタと。

全くの初心者が書くんだろ。

最初の5枚は8時間かかる。  40時。
 次の5枚は6時間かかる。  30時間。
 次の5枚は4時間。     20時間。
 次の5枚は3時間30分(祝) 17.5時間。
 次の20枚も3時間30分  70時間。
 残り10枚は3時間15分  32.5時間。

トータル210時間。

期間は60日、単純1日3時間30分、準備時間と休憩込みで毎日確実に4〜5時間
製図の勉強と向かい合う時間が取れたら書けるよ。

遊びまくりたい人や寝まくりたい人以外は、誰にでも出来る簡単な事だよな。

それで、もういいだろ。
475名無し組:2008/09/25(木) 15:37:58 ID:???
>>474
・・・(゚Д゚;)
476名無し組:2008/09/25(木) 16:18:40 ID:IISZ7dqv
やっぱ試験直後はカオスで面白いわwwwwwwwwwwwww 
〉〉474
そんな掲示板の匿名投稿でむきになるなよwwwwwwwwww
477名無し組:2008/09/25(木) 17:26:39 ID:JI+gTk0G
>>474カワイイネ(^・^)Chu♪
478名無し組:2008/09/25(木) 18:41:02 ID:???
>>471
100枚も書いてるやつは単純に合格する可能性高いんじゃない?
Sの内容でって言ってるけどあなたはS行ってて今回ダメだった人?
それともNの営業?
479名無し組:2008/09/25(木) 19:17:43 ID:???
最近ナリーさん来ないね
上のアホ共はどーでもいいからナリーさん来て〜
480名無し組:2008/09/25(木) 19:36:52 ID:???
、。。
481名無し組:2008/09/25(木) 19:41:41 ID:???
>>479
ナリーさんは多分お前のアホさ加減に愛想尽きた
482名無し組:2008/09/25(木) 19:42:53 ID:???
>>479
来てるだろ。
読んでからレスしろ。
483名無し組:2008/09/25(木) 19:51:33 ID:rPfwJSu+
ナリーだよ 

なんか聞きたいナリーか?

484名無し組:2008/09/25(木) 19:52:27 ID:???
去年の二級2ちゃんねる校・図面うp&添削者は合格率100%
今年は…
485名無し組:2008/09/25(木) 19:54:33 ID:rPfwJSu+
ナリーはオナリーしますナリー
486名無し組:2008/09/25(木) 20:13:04 ID:???
>>478

Nの営業ではない。独学でSの参考書は買ったがさほど役にたたなかったけどね。
言葉足りなかったね。矩形計のことをいいたかった。
でも単純に100枚描いたからって受かる可能性が高くなるとは思わない。
今年はなんとかたいしたミスがなかったんでいけるかもしれんが、発表まではわからない。
487名無し組:2008/09/25(木) 20:14:51 ID:2scIzawl
いろいろな解答例見ましたが、ほとんどが趣味室と居室部分とが行き来できるようになってますが、(祖母室とはいるけれども
)いるのかなあ?車いすは趣味室と趣味室便所のみと書いてたので仕切りましたが、
どっちなんでしょう?
488名無し組:2008/09/25(木) 20:15:34 ID:???
>>484

100%って…そりゃないだろ
489名無し組:2008/09/25(木) 20:20:24 ID:rPfwJSu+
ナリー

ぼくはナリー ナリー
490名無し組:2008/09/25(木) 20:21:10 ID:???
>>487

どっちでもいいと思います。
491名無し組:2008/09/25(木) 20:26:45 ID:HzWuucso
>>474
レス読んでたらいきなり切れてて吹いた
お前は誰と戦ってるんだよ^^
492名無し組:2008/09/25(木) 20:29:25 ID:???
>>488
ナリーさんともうひとりぐらいのおかげで、100%だったみたい。
今年はナリーさんの添削も少なかったし、うp者も数人。
スレは粕男のおかげで過去最悪。
493名無し組:2008/09/25(木) 20:32:42 ID:???
うpしたやつ数人なんだ。去年て結構いたんかな?
494名無し組:2008/09/25(木) 20:38:14 ID:rPfwJSu+
ばく ナリーだけど

ぼく 二級持ってないよw

無級ナリー♪♪

みんなと一緒ナリ〜♪
495名無し組:2008/09/25(木) 21:00:46 ID:???
>>493
去年はかなりいたね。試験前はうpと添削と質問のレスしかほとんどなかった。
496名無し組:2008/09/25(木) 21:12:08 ID:???
>>495

ありがと。じゃあ今年駄目だったら来年活用させてもらお。
497名無し組:2008/09/25(木) 21:26:59 ID:???
ID:rPfwJSu+
おそらく、こいつが粕男
498名無し組:2008/09/25(木) 21:34:41 ID:rPfwJSu+
ぼくは ナリー男だぉ
499名無し組:2008/09/25(木) 21:44:05 ID:???
>>487
出入口を明確に分離とある以上、祖母室以外で繋ぐ必要は無いと思うが。
500名無し組:2008/09/25(木) 22:39:33 ID:rPfwJSu+
ナリーー><;;;
501名無し組:2008/09/25(木) 23:00:59 ID:???
502名無し組:2008/09/25(木) 23:09:30 ID:???
>>499
出入り口を明確に分離。
住宅部分と趣味室部分をわかりやすいように
戸で区切る、てのと
住宅部分と趣味室部分を別の建物として、入り口を
2つに分ける。
結局どっちなんだ?日本語ムズカシイネ
503名無し組:2008/09/25(木) 23:13:19 ID:???
あと、外来者は趣味室部分以外は使わないってことは
玄関は2ついるってことかな?
504名無し組:2008/09/25(木) 23:23:11 ID:006TB2ea
>>503
問題の初めに玄関は共用と書いてる
だからひとつ
505名無し組:2008/09/25(木) 23:57:07 ID:???
>>504
それはニ世帯住宅に対してだから。
>>502
難しいかな?
趣味室部分と住宅部分の出入口を明確に分離なんだから建物に対して
入口が二つ(玄関とは限らない)なんでしょ。
テラスにある車椅子用の入口を他の健常者の入口と兼ねても構わないだろうし
住宅用玄関、趣味室用玄関、車椅子用テラス入口の3つでも構わない。
そして道路からの指定は玄関ポーチとテラスへのスロープ。
そんなに難しくないよ?
506名無し組:2008/09/26(金) 00:16:42 ID:???
今回の設問で、趣味室はパプリックなスペースとして位置づけられてるから
内部で直接行き来できると言う文章が無いので、祖母室以外は直接行き来
させる必要は無いと読める。

もちろん住居内の各室は特に記載されていなくても、どこかの部屋を通って行かなければ
ならない計画は、動線に問題ありとなるけどね。

また、廊下に引違戸等を設置して直接行き来できるように計画しても、戸を閉める
又は施錠すれば空間を分離できるので、別に設けても問題にはならない。

回答例で戸を設置しているのは、万が一出題者の意向が、廊下から
出入りできないのは問題ありと考えていた場合の回避策だと思う。

もっとも、深く考えると、もし祖母が就寝中に家人が趣味室を掃除しよう思った
場合、一度外に出ないと行けないので、ベストな選択肢としては、廊下で行き来
でき、隔離もされていると判断できる引違戸等の設置が良いと思います。

でも、この項目での減点は無いと考えるのが妥当。

507名無し組:2008/09/26(金) 00:27:27 ID:???
>>504 505
どうも。
玄関に等しいものを書いててなおかつ
内部で行き来できるのがいいってことかな。
内部で行き来できつつ、ここから建物内に入りますよ
という矢印を書いてることが無難な線ってことでいいのかな。
508名無し組:2008/09/26(金) 00:35:43 ID:???
どこかの掲示板で、去年は階段の欠落・1・2階のズレ・上がり始めの
方向と同じ方向に2階平面では上がってくるような絵を描いた。

そんな連中が合格したと書いてあった。

もしそれが本当なら、今までの階段=聖域の神話は崩れ去って
条件満たしていれば何でもOKの試験になった事になるので
ここで、あれやった、これ忘れたと言ってる人も、案外助かる
可能性あるぜ。

逆に、図面パーフェクトでも設計条件にちびっとでも抵触すると
アウトとか。

でも、あれだよな。

今回、階段を書き忘れたり設置位置がずれて、無茶苦茶な家を
計画した知り合いが合格して。
図面はそれなりに綺麗に書いて、スロープから直接テラスに行けない(手すりで
囲ってしまった)俺が落ちたら、ショックだろうなぁ。
509名無し組:2008/09/26(金) 00:41:14 ID:???
しかし、あれだな。
試験終了して、2週間経過しても、問題文の解釈でこれだけ意見が分かれるのも
珍しい。
これを10分15分で確実に読み取って理解して図面に表現するなんて不可能。

もし、うまく出題者の意向にあった作図をしても完全に運の世界だな。
510名無し組:2008/09/26(金) 01:07:34 ID:u+Nd7/cH
問題見た瞬間
何書いてるのかさっぱり
とりあえず後回しにして、要求室だけ見てエスキス

でとりあえず図面仕上がったのが残り40分だったかな

で、問題読む
床高記入? 斜線? 立面にテラス?と結局仕上がったのがギリ
見直しの時間が消えた
511名無し組:2008/09/26(金) 01:57:26 ID:i2Nfhp2B
問題が配られたとき、思いっきり透かして見てやろうと思い、裏から見たけど、
あまりにも要求が多かったのと、あの床の高さの指定をみた瞬間、やられたー。
と思ったよ。
512名無し組:2008/09/26(金) 02:49:25 ID:???
>>508

そんな階段で受かってるはずはない。法規・伏図ともになりたたない。
あんたのほうがよっぽど合格に近いよ。
513名無し組:2008/09/26(金) 03:02:05 ID:???
2ちゃんで受かる受かってないって…お前は採点係かよ。
514名無し組:2008/09/26(金) 03:37:34 ID:???
>>513

なんかその台詞聞き飽きた。
階段のない平面図・伏図でどうやって2階建が成り立つの?
これで受かるって書き込みあんならどう考えても煽りでしょ?
515名無し組:2008/09/26(金) 04:17:44 ID:???
>>514
採点者のミスってこともありえる。
もっと言えば、階段がズレてるってのは(階段がないってどこに書いてあるんだ?)
書いた本人による自己申告であって、真相はわからない。
そもそも階段がズレてるなんて事後に分かるんであれば、書いてる時に
気づいてるはずであって、申告者が嘘をついてるつもりはないとしても
一度「もしかしたら…階段ズレてる気がしてきた」となれば
「ああ、もう階段ズレてるから失格だーー…」となっても仕方ない。
そしてその状態で12月を迎え、合格通知を貰えば
「あれ?階段ズレずれてるのに合格?ヤッター!」。興奮状態のまま
友人知人、2chその他の掲示板に「階段ズレてるのに合格しました!」
と言ってしまっても何ら不思議な事じゃ無いよ。そして伝説へ…
516名無し組:2008/09/26(金) 04:56:30 ID:???
>>515

欠落って書いてあるけど?
妄想しすぎ。
517名無し組:2008/09/26(金) 05:02:10 ID:???
>>495

こいつ一級と併願。
悪かったな滑りどめに必死になって。
たのむから両方落ちてくれ。
518名無し組:2008/09/26(金) 05:25:01 ID:???
今の建築士が、建築主の要求・期待に応えられていないっていう状況が背景にある。
それで、建築主の声に耳を傾けるかどうかをみる課題になったわけだ。

来年のSは最初に「国語」の授業をやるらしいよ。
519名無し組:2008/09/26(金) 05:34:34 ID:???
国語って・・・小学生ですか?と一瞬思った
520名無し組:2008/09/26(金) 07:46:00 ID:yxSvL53o
「趣味室に玄関なくていいのかなぁ…ホントにテラスから入っていいのか?他に玄関は?おかしい。問題読み直ししよう」
この工程を何度も繰り返ししていく内に、途中で手を止めるのと、悩みながら書いてたのでいつもより30分ロスした結果納得いくのが書けなかった。大きい減点はテラスの長さ不足、あと細かい減点等。一応合格判定もらったが不合格でもいいと思ってる。来年完璧に書いてやる
521名無し組 :2008/09/26(金) 09:15:52 ID:???
階段欠落は失格です。

階段の位置って結構むずかしい。部屋の配置や動線などすべてにかかわって来る。
階段なしのプランはらくだろうな。でもどうたって住むの????
522名無し組:2008/09/26(金) 10:15:53 ID:yxSvL53o
課題をくれ〜!って、もはや何の課題やってもあんま意味ないね。後は応用力だけだな
523名無し組:2008/09/26(金) 11:49:15 ID:???
>>521
壁を登って窓から侵入、階段欠落は無条件でランクWは当たり前だよな
設計に携わった経験がないと、営業とかが努力では受かりにくくなってきたな
524名無し組:2008/09/26(金) 12:17:30 ID:yxSvL53o
二階への登り降りは脚立等を用いるものとする。
525名無し組:2008/09/26(金) 12:45:09 ID:???
夫婦の夜の営みを考慮した配置とする。
526名無し組:2008/09/26(金) 12:52:02 ID:yxSvL53o
B子供室は居間へ直接行き来できるものとする。滑り台を設ける。
C大麻栽培コーナーを設ける。
527名無し組:2008/09/26(金) 13:03:31 ID:???
今回は精神力があればSだろうがNだろうが大丈夫だった気がする
試験終わった後だとカナバカリの書き方とか全部すぐ思いつくけど
試験で今までの課題になかった多さの問題文とか条件に精神潰された
528名無し組:2008/09/26(金) 13:16:26 ID:???
DWinny専用PCコーナーを設ける。明確に他のPCとの配線を分離する。
529名無し組:2008/09/26(金) 15:04:03 ID:hO/TAGzK
>525
オレもついつい考えてしまうんだ

親夫婦と子供部屋の間に収納を入れ込もうとする自分がいる
530名無し組:2008/09/26(金) 15:08:35 ID:???
E防音室(半地下6u以上)を設ける
室内に2000×1000以上の檻、撮影機材を置く為の棚を配置する
入り口は階段下隠し扉からとし外側からのみ開閉ができるようにする
531名無し組:2008/09/26(金) 15:09:41 ID:yxSvL53o
>>527を携帯で見たら
「カリの書き方ならすぐ思いつくんだけど」って見えた(笑)
532名無し組:2008/09/26(金) 15:14:46 ID:yxSvL53o
F玄関は4u以上とする。カリの部分の絵や粘土で制作した物を飾る展示スペースを設ける。
533名無し組:2008/09/26(金) 15:25:00 ID:hO/TAGzK

29は独学でいいと思う
オレは学科の本をヤフオクで1万円→合格
実技の本をヤフオクで1.5万円
製図板、その他をヤフオクで3万円
通信添削1回1万円→合格かどうかわからんが書き終えた

実際実技は学校行かなくてよかった
Sの本も買ってたけど、ここだけ階段が違ってた
1間x1間で取ってなかったな
あとで気付いたんだが段数が多いから階高も高くできたんだな
階高高いから梁にも余裕があるんだなと

で、ほかの本でいろいろ練習したから床高もいろいろ書いた
スロープも玄関までだが書いた
勾配がある土地、段差がある土地も書いた
シニアカーも書いた
木がじゃまする土地も書いた

後半は自分で条件加えて書いた
エレベーターとか、段差のない玄関とか・・・

自分なりに応用力が付いたと思う
そんな応用力が要求される試験に変わってきてるんじゃないかなとも思う
もし落ちても来年独学でやるのでみなさんよろしくね♪
534名無し組:2008/09/26(金) 15:33:03 ID:???
日建の製図テキストって、毎年内容変わってるの?
535名無し組:2008/09/26(金) 15:34:55 ID:???
>>533
どんな図面だったかは想像付かないけど、
感じだと、しぶとく最後まで残って、合格じゃねえかな。
来年はここに来るクズどもを、やさしくいじめてやれよ。
536名無し組:2008/09/26(金) 19:53:54 ID:???
昼間から暇な奴
537名無し組:2008/09/26(金) 21:51:24 ID:???
階段・欠落・ズレ・合格事件はここで語られている。

ttp://kentikusi.cside.com/2006bbs/2_c/yybbs.cgi

本当なら、役人の天下り先機関を叩けるんだけど
今となってはもう証拠もない。

役人の天下機関の試験を、役人のバイトに監視されながら
いい加減な思いつき規則で不公平な環境で頑張って免許取って
今度は役人の発注する仕事を、頭下げて頂いてくる。

資格を取るんじゃなくて、資格を持ってる人を使う立場にならないと
ダメだね。

538名無し組:2008/09/26(金) 23:46:42 ID:ZFW9dBFE
独学ということでS資格の採点会に潜入してみた。まぁ〜一般生をバカにしたような事を平気で言う事。
基本的にN式で書いたんだけど、Sのやり方で書かないとダメ出しの連発。例えば階段。
Nだと1間×1間で13段。階高2900だから1段あたり223ちょっと。法規上は23センチ以下
なのでクリアーだけど、「これ大丈夫?こんなに高い階段なんて今時ないでしょ」
自分法規上は23センチ以下踏面15センチ以上ですよね?と言うと「そうだっけ?
忘れちゃったな、まあいいや。・・・」
屋根勾配 Nでは3/10 「これ勾配ヤバクない?3寸勾配じゃ雨漏りするんじゃない?」
コロニアルで3寸だったら問題ないハズ。確かに4寸でも良いけど。・・・
和瓦じゃないし。・・・先生いわく「試験はアピールが必要。余裕をもって書かないとダメ」
だそうだ。・・・?
筋違い、2階がバランスよく入っていない。イコール耐震性を確保できていない・・・6点減点
って・・・2階は普通周り入れて主要な中通り均等に入れればOKでは?
一番納得できないのは、「分離」の件
趣味室部分と住宅部分を明確に分離とあって、道路から敷地に入る入口が1つしかないのは
明確に分離できていない よってマイナス10点だそうだ。・・・
もちろんスロープは2つつけてテラスと玄関にそれぞれ長さは取れている。
Nでは建物の入口が分離されていれば問題ないって聞いたと言うと、
「自分が試験管だったらこれだとおもしろくないね、だって明確に分離できていないじゃん」
「それにスロープが2つ隣り合っているとどっちが玄関行くスロープか初めての
人は分からないじゃん。」「まあ看板でも立てておけば別だけどね。・・・」
だって。ってそれはあんたの主観でしょ?みたいな。・・・凄く感じの悪い対応だった。
最後に「まあなんとなくはできているけどツメがなってないね〜。大丈夫
来年来れば受かるから!」なんて言いやがった。
他にもいろいろ聞いてみたい事あったけど呆れてもうこいつと話すのも嫌になった。
いかにNが普通に親切だったかわかった。
S資格学院そんなところ絶対行くもんかと思った。っていうか行くなら絶対N
ちなみにNの回し者でも何でもないので。・・・

539名無し組:2008/09/27(土) 01:55:15 ID:???
>>538

気にしなさんな。
今年合格率低いから来年に向けて受講者の囲い込みでしょう。
採点したやつの受け持ちがヤバイのがいっぱいだから難癖つけて誘い込もうとしてんでしょ?
必死なんだろね。
540sage:2008/09/27(土) 02:01:30 ID:SAmIDB21
そのSの講師、言い方は悪いけど、間違ってない
541名無し組:2008/09/27(土) 02:05:20 ID:???
>>540

やめとけって。
542名無し組:2008/09/27(土) 03:21:49 ID:TpJTZEl3
外から来た車イス以外の人が直接趣味室に入るのにスロープ登って屋外テラス遠って入るっての微妙だね。何か嫌だな俺は。
543名無し組:2008/09/27(土) 07:55:20 ID:???
>>542
試験のための問題だから・・・
544名無し組:2008/09/27(土) 09:13:48 ID:???
>>542
俺屋外テラススロープからの入り口以外全部手すりで囲っちゃって
あ、スロープ以外入れねぇよ・・・って思ったんだけど、それでいいの?
545名無し組:2008/09/27(土) 12:40:46 ID:6wKxkmLV
今年は四割に突入いたしますので
546名無し組:2008/09/27(土) 13:09:48 ID:???
↑誰お前?関係者?
547名無し組:2008/09/27(土) 13:51:30 ID:???
作成者があるプランを見ながら問題作成してることを想像すると・・・
出入口の明確な分離ってどういうこと?
出入口だからアプローチ(スロープ)は一つでもいいんだよね。
あえて玄関と書かなかったのは趣味室入り口は玄関とは呼べない
仕様だからだよね。
趣味室利用者はスロープ→テラス→趣味室ってはっきり明記して
あるのに主玄関と分離しないプランって逆にありえるの?
テラス付だよ。そう考えるとテラスまでは一緒でテラスから主玄関、
趣味室入り口って特殊プランもありえるから?
テラスは共用してはいけませんよってだけのこと?
普通に考えたらテラス共用なんて考えないしイヤでも
分離しちゃうから完全にその「分離」って
のに誘導してくれてる作成者の「優しさ」?
祖母が家の中は車椅子使わないって言ってるのに趣味室利用者の
車椅子使用者は趣味室と来客便所以外使わないって言ってるのは
どういうこと?
単に車椅子使用部分は主玄関と、趣味室・来客便所だけですって
問題ではダメだったわけ?
作成者の見てるプランは趣味室から廊下にでる出入口があるから
そこから趣味室利用車椅子利用者の他部門への出入りを否定した
だけでしょう。結論はその他は車椅子仕様にしなくてもいいよって
だけを言いたいのでしょう。そう考えたら二重で忠告してくれてる
から、これまたその他も車椅子仕様にしてしまう人への「優しさ」?
そう考えると変に解釈が分かれて困惑してる人が出てしまったけど
めっちゃ誘導してくれてる簡単内容にしたかったってことでOK?
その分、床高指定してみたとか・・・
548名無し組:2008/09/27(土) 14:30:36 ID:???
出入り口の解釈が敷地出入り口〜建物出入口なのか、建物出入り口のみなのか
549名無し組:2008/09/27(土) 14:55:00 ID:???
>>548
通常っていうか出入口って言葉で敷地と外部との出入口って思う人は
少ないでしょう。
アプローチとか通路とか言葉使うんじゃないかな。
専用スロープを設けるっとか。
今回は途中まではスロープ1つ枝分かれでも問題ないと思うよ。
550名無し組:2008/09/27(土) 15:05:26 ID:???
>>549
その解釈で行くと、ポーチとテラスでアプローチが2個あるから
外部出入り口も2個になっちゃわない?試験では深読みせずに1つにしたけど

しかし不毛と分かってても試験後は試験内容討論しか話題が無いな
551名無し組:2008/09/27(土) 15:09:07 ID:???
床高を例年と違う設定にすることは基本的な設計力
を試したかったのでしょう。
一級もそうだけど、実際実務してない人を排除する方向
に向かってるのは事実。機械的に覚えてる人はダメってことだ。
だから床高の間違いはドボン級でもおかしくない。
けど実際の意味は・・・多分・・・
問題作る上でかなりスロープ長さが厳しく、プランに自由性がないことから
1階階高を低くしただけでしょう。そんな理由だからたいした
減点ではない。


多分・・・

552名無し組:2008/09/27(土) 15:14:06 ID:???
>>550
ごめん、分かりにくかったかな。
外部から途中まで一つ。そこから各出入り口に枝分かれってこと。
基本的にはスロープ一つって言いたかった・・・
553名無し組:2008/09/27(土) 16:03:20 ID:???
>>551

階高変わると階段の段数も変わるんでないの?
554名無し組:2008/09/27(土) 16:07:25 ID:???
逆に1/15の勾配で350までスロープ兼用できず、
しかも有効1200巾を取るような形にすると
(しかもそのスロープは南に面した敷地として一番おいしい部分に来てる)
土地の利用の仕方としてもったいなさ過ぎる。

試験だからそれで減点ってことにはならないと思うけど、
俺が客ならそんなプランを作ってきたら怒るな。多分。

実際そういうプランした人は、
スロープ手前のゲート部分、アプローチ(健常者用)、
スロープ、踊り場、玄関ポーチ全部合わせたら
30u超えになっちゃってるんじゃない?

仕事で考えたら7mだって長いから段差解消機にする?って話は出てくると思う。
だからわざわざ設問でも断り書きがあったわけで・・・。
どちらが正解かと聞かれれば350までは共用にするほうが正解でしょう。
北側道路とかで今回の設問だったら考え方は全然違っちゃうんでしょうけど。
555名無し組:2008/09/27(土) 16:08:33 ID:???
階段の不整合はやばい。
556名無し組:2008/09/27(土) 16:19:30 ID:???
結構床高600から500にかえるとき、階高も変えて階段数まで頭まわらなかった人。チェックしといたほうがいいかも。
557名無し組:2008/09/27(土) 16:20:32 ID:???
>>553
表現間違ってますね。ごめん
1階の床高さのことです。
低くすればスロープ長さが短くなるってことです。
558名無し組:2008/09/27(土) 16:35:00 ID:???
KK「今回は床高間違い多いよ、どうなってるんだねキミ」
問題作成者「え、そうなんですか・・・。スロープ処理が楽になるように
      低くしたんですけど・・・逆効果でしたか」
KK「あなたの言う通りの減点ではちょっと合格者が少なすぎるんだよね。
  合格率変動が大きいってまた騒がれるの嫌だし」
問題作成者「では、床高間違いは小減点でお願いします」
559名無し組:2008/09/27(土) 16:39:37 ID:???
>>555
去年はそれでも通った香具師がいたといううわさ。
>>553のことなら確かに、普段600でやってて混乱して階高3000になっちゃってると
13階段では23.07cmになっちゃうので・・・・
でもそういう見方するかね?
逆に矩計の不整合で-4とか-6で済むんじゃないかな・・。
違反建築は即失格とはいうけど、
平面図でわざわざ2階に3500とか高さ記入してるならともかく
矩計で間違えたのか計画段階で間違えたのかは
解答用紙から判断できないでしょ。
実務ならまぁ、間違いなく書き直しですけど
4時間半で書き上げる試験ですからね。
560名無し組:2008/09/27(土) 16:56:29 ID:iHg5ac4M
>>554
やっぱり、そうですよね。
スロープは途中まで1本、でないと敷地がもったいない。
各社の答案例を見ていて、どれも合格答案レベルなんだろうけれど
NやSのはそういう意味でちょっとなあ、と思っていた。
.comやKのを見て、レベルの差を感じてしまった。
561名無し組:2008/09/27(土) 17:30:05 ID:???
>>560
Sは出入り口を分離するって言う条件だと敷地出入り口も分離っていう
課題があったから、それに沿っての事じゃない?

でも.comとKのが実務に近い解答って事だから、
今後は.comやKのが製図に定評つきそうだなぁ
562名無し組:2008/09/27(土) 17:52:08 ID:???
話の流れ切って申し訳ないのですが試験(学科・製図とも)に水やお茶などの
持ち込みは禁止でしょうか?
自分は喉が異常に渇きやすく3、4時間も水分口にしないのはかなり厳しいのですが・・・
経験者のかた教えていただけますでしょうか宜しくお願いします
563名無し組:2008/09/27(土) 18:00:18 ID:???
学科は出してる人周りにいなかったな
製図はペットボトルならOK、厳しい所だと駄目だって話も
564名無し組:2008/09/27(土) 18:03:03 ID:???
試験ってのは難しいよなぁ。
全然違う話になっちゃうし、10年以上前の話で今はどうか知らないんだけど、
自動車免許の学科試験のはなしでさ。
あの試験は明確に正解がわかってるので学校の解釈なんて入る余地は無いんだけど、

授業のときに

「その回答だと道路交通法に照らした場合違いませんか?」

と、質問したら

「そうです。確かに道路交通法で厳密に解釈すれば間違っていますが
 問題に対する解答としてはこれが正解となっています。」

と、返ってきたことがあったよ・・・。確か軽車両(自転車)の扱いに関する問題だったと思ったんだけど。

判断基準とか採点基準くらいは発表されるべきだよな。本来。
あくまでもここで語られていることもNやSの言うことも
過去不合格となった人間と合格になった人間とでどの辺に差があったかを
経験的に比較して採点基準は恐らくこんな感じなんだろうと言っているに過ぎないわけだし。
かといっていくら実務でやっていたって試験用の勉強と練習しなくちゃ
試験の解答を4時間半なんて絶対無理なんだから。

基準を発表しないんなら逆に実務をこなしていれば時間内に出来るような出題の仕方に変えるべきだよ。
まぁ、採点するほうも量が多いからなかなか難しいんだろうケドさ。
565名無し組:2008/09/27(土) 18:59:54 ID:???
で?
566名無し組:2008/09/27(土) 20:20:15 ID:???
>>564
一級ならできるかもしれないけど、二級は無理じゃねえの、
地方に判断が任されてるはずだから。
567名無し組 :2008/09/27(土) 21:08:07 ID:???
>>562
トイレにいくことはできますので、その時ペットボトルを持っていけばどうでしょう。
一言ことわってね、士会のおじさんに。

製図試験の時はお茶は持参しました。軽食をたべてもよいそうです。ただし、喫煙は不可。
私はエスキスに行きつまり、気分転換に外へでて、お茶飲んで、ついでにタバコを吸っていたら、試験監督に、怒られました。
でも、イライラしてたんだもの、タバコを猛烈に吸いたくなったんですよ。
568名無し組:2008/09/27(土) 22:34:07 ID:???
出入り口ってさ、敷地外から敷地への出入り口。敷地から建物への出入り口。
建物内部での部屋間の出入り口って読めるよね。
じゃあ、出入り口を明確に分けるってどこからなん?
569名無し組:2008/09/27(土) 22:58:36 ID:???
>>567
試験監督員なんざ、無視無視。怒られると言うか怒りやがっても、へいへい言って流してりゃ良いの。
タバコ吸うなって、書いてねぇしさ、怒られる筋合いじゃねぇし。何様よって感じ。

あいつらの正体しってっか?
俺の会社の窓際上司が監督員に行くたびに暴露ってくれるけどさ。士会から募集されて、喰えない建築士が小遣い稼ぎに集まったり、場合によっては
自分の家族まで動員して小遣い稼ぎしてる情けない建築士も居てる。1流の仕事してりゃ、仕事が忙しくて日曜に時間潰して1万7000円稼いでる
場合じゃねじゃん。

それと、あとは国か地方自治体の役人。
俺は、役所でしばらく働いてたから(公務員じゃねぇよ)知ってるけどさ、国家試験の時期になると、回覧が回って来てよ、○○試験の試験監督募集みたいに。
日給はだいたい1万5千円〜1万7千円くらい。でも、ほとんどの職員が、応募しない。カッコ悪いじゃん。わずかに金で日曜にバイトしてきますって公表
してるみたいでさ。
だから、それに応募してくる香具師って、だいたいがDQNな公務員だったりするワケよ。

まっ、そんな奴らが、いかにもって顔して監督してるから、そりゃもう試験中の奴らの頭の中は伏魔殿よ。
毎回メンバー固定してるからさ、古参のバカ監督員同士仲良くなっちまってて製図試験なんか、胸元のガバーと空いた女の子でも居たら
監督員同士で話題騒然。違う部屋から順番で見に来たり。

テンプレ事件も製図用紙貼り付け時間ズラし事件も、あいつらの中でいやらい奴が居て、本部に独自に問い合わせるのよ。しかも巧妙に
それはダメですねと否定する回答が来るように相談かける。それで、本部の決定だと言わんばかりにその会場だけそのルールになったり
その教室だけそのルールが適用されたり、それで喜んでんだあいつら。

でないと、ここまで合否に関わるルールがバラバラな事ってありえないでしょ。
570名無し組:2008/09/27(土) 23:14:38 ID:???
>>568

趣味室部分と住宅部分は出入り口を明確に分離してと書いてあるので
建物のゾーンニングでの出入り口を分離して下さいと言う意味なので
建物に対して、趣味室部分に対応するゾーンと住宅部分に対応するゾーン
それぞれに出入できる部分を設けて下さいとなる。

住宅部分には、玄関ホールが要求室として要求されているので、そこが
出入口となり、趣味室部分には玄関は要求されていないので、設計条件で
スロープ・屋外テラスの経路での出入りを要求しているので、そこが出入口と
なる。

玄関2個と言うパターンも語られているけど、これについては採点機関の判断に
委ねる部分が大きいが、大前提としては、玄関は主要室となるので、要求にない
主要な部屋を計画した場合は、減点となるケースが多かった。

尚、敷地の進入では、敷地へのアプローチを明確に分離又は、敷地への出入りを
明確に分離と書かれていれば分けなければならない。

建物建物内部での各部屋の出入口を明確に分離するのは当然の事で、同じ用途の
ゾーンで、ひとつの部屋に行くのに別の部屋を通るプランは減点の対象となる。
もし、建物内部の各部屋で出入口を明確に分離しろと言う指示がワザワザ出ると
すれば、趣味室とLDKは出入口を明確に分離し、と部屋を指定した文章になる。


571名無し組:2008/09/28(日) 00:20:37 ID:???
>>563
>>567
ありがとうございます。
最悪外へ出れば飲めるわけですね。
でも時間ロスになるので持ち込み可にして欲しい
学科3時間でも自分には苦しいです。。。
572名無し組:2008/09/28(日) 00:50:35 ID:???
それと独学で受験しようと思っているのですが
建築士.comの製図対策室のメンバールームは役に立つでしょうか?
入っている(いた)人おられたら感想聞かせてください。
宜しくお願いします。
573名無し組:2008/09/28(日) 06:07:34 ID:G4Zpvgzr
ところで採点はどこでやってるのかな?
試験管しつこく回ってたじゃん?あの時チェック用紙になにやらメモしてたんだよね。替え玉使ってないかとかは、普通は顔見るでしょ?
背後からきて明らかに図面見てた。もしかして、製図書いてる最中のとかも関係あるのかなって思っちゃった
574名無し組:2008/09/28(日) 06:47:37 ID:???
>>559

違反は違反だよ。
それでも受かったとかいう噂があるというが、そういう考え方はやめたほうがいいよ。
法律違反して、建築士になれるはずないでしょ。
575名無し組:2008/09/28(日) 08:16:15 ID:eJ5gQLjK
>>574
昨年は、階段の位置が1階平面図と2階平面図1.820ズレテいて合格した人も
いたよ。
576名無し組:2008/09/28(日) 11:27:15 ID:???
>>575
最初のフルイで、「誰が見ても合格圏」に入っちゃうと、よほど変なことがないかぎり、下には落ちてこない。
落ちてきても、他(不合格)と比較して、「ま、いいか」ってことになる。
だから、図面をそれらしく(建築を知ってますよって感じさせるように)描くってことが大事。
設計にゼッタイの正解はないし、
問われているのは、
「建築主の意向を酌んで、違法でない、安全な建物を作る能力」があるか否かなのだから。
577名無し組:2008/09/28(日) 16:00:39 ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
13-13-13-12-64
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝
578名無し組:2008/09/28(日) 16:08:34 ID:???
>>574

>>そういう考え方はやめたほうがいいよ。

試験の前にその言葉が出るなら確かにその通り。
合格の可能性を上げたければ危ない橋は渡らないのが一番。ですが、もう済んだ試験ですからね。
今となっては受かっていると良いね、と、それだけです。何を言ったところで結果は変わりませんから。

ですがもしあなたがそのような間違いを犯した人間は建築士にふさわしくないと主張するつもりで
そういう考え方をやめろと書いたのであれば逆に私はあなたに質問したい。
将来の実務でもお客様の人生がかかっている家を4時間半程度ちょろちょろと机の上で鉛筆転がして
「はい、これでどうですか?」、と提案してしまうような仕事をするつもりですか?


>>577
誤爆乙 一級だな。こんなとこ見てる暇があったら鉛筆動かせ。
579名無し組:2008/09/28(日) 19:26:09 ID:???
>>578

>>574です。
そういう考え方はやめたほうがいいよ。って書き込みしたのは、階段がズレても合格した人がいるって一般的にはありもしないこと書き込んで不安を解消するってことに関して書き込みました。
噂はあくまで噂だしね。
それを真に受けて描いた人に対してどうやっても言い訳できないでしょ?
施主に対しては別次元の話。
試験はあくまで試験。
実務とは別に考えたほうがいいと思います。


580名無し組:2008/09/28(日) 21:39:56 ID:???
>>578
それは言えてる。
4.5時間でこれだけの規模の住宅のプランが製図込みで提案できたら
儲かってしかたない。

>>579
階段のズレで合格したと言う話は、ここの住人の発言じゃないよ。
噛みつくなら、全部読んでから言った方が良い。
ここ住人はむしろ、こんな話があるけど、ありえないな、と言う方向で
話してる。

中には、>>579のように話の流れを勘違い、早とちりして、合格する事も
あるらしいと解釈してる香具師もいるが。

階段ズレ合格事件のネタ元は↓なんで、この話に噛みつくなら、そこでやって欲しい。

ttp://kentikusi.cside.com/2006bbs/2_c/yybbs.cgi

581名無し組:2008/09/29(月) 03:23:42 ID:???
階段のズレで合格したと言う話は、ここの住人の発言じゃないよ。
> 噛みつくなら、全部読んでから言った方が良い。
>>574読んだ?
582名無し組:2008/09/29(月) 05:09:45 ID:???
>>569
まぁだいたいはその通りなんだか
士会から何人ってこともあるから
持ち回りだったり役員だったりで出ない訳にも行かないのよね〜

仕事なくて暇だから日当貰いに来てる人もいるし
人使ってて自分は書いてないから遊びに来てる先生もいるしで
ほんとピンキリつーか、格差つーか、人生いろいろ建築士もいろいろだよ。
583名無し組:2008/09/29(月) 08:16:33 ID:???
>>579
よく読め。

>それを真に受けて描いた人に対してどうやっても言い訳できないでしょ?

もうそういう時期は終わった。
後は12月の試験結果発表まで出来ることはない。
その発言は来年の試験シーズンまでとっておけ。
今されてもうるさいし不愉快なだけだ。
失格の可能性が高いのなんか誰だってわかってる。

ちなみに階段蹴上高さの話に関しては
>>559>逆に矩計の不整合で-4とか-6で済むんじゃないかな・・。
これが正解。段数が明らかに不足(その段数では居室の高さ2100以上が取れない)の場合は失格。
584名無し組:2008/09/29(月) 08:47:14 ID:XUfG1lu2
>>576
採点した事あるの?
それとも予想? w
585名無し組:2008/09/29(月) 09:21:29 ID:hwiocFGy

どれが受かるとか落ちるとかじゃなくて
自分のポジションが全体の半分より上にいれば合格なんだろ?
たくさん間違えていてもそれ以上に間違えてる人が1万人いれば合格じゃねえの?

違う?
586名無し組:2008/09/29(月) 09:25:29 ID:???
>>585

あんた正解。
587名無し組:2008/09/29(月) 09:26:45 ID:???
相対試験てそういうことだよな
588名無し組:2008/09/29(月) 09:55:04 ID:???
でもそれでいいのかって話だよな。

知識不足な肉球が生まれちゃうんだぜ?

やっぱある程度の足切りは必要だよなぁ。
589名無し組:2008/09/29(月) 09:57:19 ID:???
ある程度の足切りが65〜70点なんじゃね?
590名無し組:2008/09/29(月) 10:14:53 ID:???
>>588
受かったあとは自己責任。
事故でも起こせば、一生食えない奴隷の身。
591名無し組:2008/09/29(月) 13:25:22 ID:???
自己責任なんだよなぁ

でも責任つっても個人じゃ責任取れないのがほとんどじゃね?
結局泣くのはお客だし。

形式だけだが面接もやった方がよくね?とも思うが。
592名無し組:2008/09/29(月) 13:44:06 ID:???
>>591
学校出たての学生なんて面接してもしょうがねーだろ?
それに受かって直ぐに事務所は出せないし、どっかで実務経験積まなきゃならんのだから。
免許取りたての小僧に一から十まで任せる会社もあるわけないし。
保険も重要事項説明も義務になるから、お客も丸損ってこともこれからはなくなるだろう。
肉球ごときじゃ1戸建だから、マンションみたいに甚大な被害になることもないだろうし。
593名無し組:2008/09/29(月) 14:00:30 ID:???
客が泣くような図面だったら建築許可降りないしな
お客も模型か3D見てOK出すだろうし大丈夫だろう
594名無し組:2008/09/29(月) 14:04:45 ID:???
>>593
お前は建築から足洗ったほうがいい
595名無し組:2008/09/29(月) 14:15:45 ID:???
お客が泣く様な図面なら、そもそも契約とれねーだろw
596名無し組:2008/09/29(月) 15:27:26 ID:???
>>594
サーセンwwwwwww仕事で入り用になった調査士の前振りで取ったんで
建築ド素人っすwwwwwwwww
だから>>593の通りに思ってるんだけど、そんな図面で契約や許可下りるの?
597名無し組:2008/09/29(月) 15:42:58 ID:???
契約と建築確認は別だろ。
契約はお客がOKすれば成立する。
建築確認は書類に不備がなければ通る。
それだけのこと。
598名無し組:2008/09/29(月) 17:21:25 ID:???
そもそも2級を取って、今まで設計の経験無いのに
いきなりバリバリ建築設計の仕事をするとか
その前提で話をしてる時点で間違い。
したがって592が正解。

お客が泣くような設計してるうちは
直接責任のある仕事を任せてはもらえません。
会社の信用にかかわるんだから。
逆にろくに仕事を覚えていない輩をすぐ最前線に出すなら
会社のほうに問題がある。

2級合格したてのひよっこのプランでお客が泣くとか何とか、どんだけ資格に夢見てるんだ?

599名無し組:2008/09/29(月) 18:09:15 ID:???
もうそういう話しはヤメようぜ。
どうせまた資格と仕事できるとは違うとか言うやつ出てくるから。
そんなことはみんな分かってるし、免許無いよりあったほうが良い
に決まってるのも分かってる。
大卒いきなりで受験できる試験の意味は無資格でなく仕事できる
チャンスをくれてるってこと。取得後の努力無しでは設計なんて
出来るハズないし。基礎伏図ってどう書くのっとか床高違ったから
びっくりしたとか言ってる本人だってそんなことは自覚してるさ。
でも資格取得の努力もしないでバカにするヤツよりよっぽどマシだよ。
600667:2008/09/29(月) 21:04:28 ID:a5mjrZrT
試験会場で試験官たちが昼の弁当売ってたよ
800えんだったかな、お茶とセットで千円だったかな
601名無し組:2008/09/30(火) 05:05:21 ID:KMTnJAj/
俺木造得意だったからツーバイフォーで矩計書いたよ(^_^)/
602名無し組:2008/09/30(火) 05:07:08 ID:KMTnJAj/
つかよぉ、他のスレに負けてんじゃねぇぞコラァ!
9月14日みたいに一気に書けやコァラ!
603名無し組:2008/09/30(火) 07:53:24 ID:???
>>601
それはさすがに無理だ。いくらなんでも無理だ。独学?
平面からして全然変わっちゃうでしょ。
屋根を瓦で書いたとか金属瓦棒にしたとか、
外壁モルタルじゃなくてサイディングとか、その程度は聞いたことはあるけど
いくら木質構造とはいえパネル構造とか2*4は聞いたことない。
採点する前に撥ねられるよ。

>>602
ID見て気がついた。601は釣りだな・・・。
604名無し組:2008/09/30(火) 08:03:49 ID:KMTnJAj/
釣れなかったか
後少しのとこでバラしたか
605598:2008/09/30(火) 09:26:32 ID:???
>>599
いやね、資格ってのは取ってからが勝負って話でね。
試験で未熟な建築士が生まれるとか何とかいうのは
話がおかしいって趣旨だったんだけど。

まぁいいか。やめにするのは賛成。無意味だ。

>>601
おいおいおい。俺も思わず釣られかかったよ。
602さえ書かなきゃ大量だったんじゃね?
606名無し組:2008/09/30(火) 09:39:14 ID:???
俺はログハウスで書いたけど何か?矩計楽だぜw
607名無し組:2008/09/30(火) 09:53:33 ID:???
閑静な住宅地にぽつんと建ってるログハウス想像して吹いた
608名無し組:2008/09/30(火) 10:40:58 ID:OYQCoKCt
みなさんEVどこに設けました?今年は難しかった…
自家用の飛行機を置くとか要求されて少しビックリしましたが、10k×10kのスペース取れたのでなんとかいけるかな…
609名無し組:2008/09/30(火) 10:49:12 ID:???
つまんね
610名無し組:2008/09/30(火) 10:57:36 ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
13-13-13-12-64
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる
611名無し組:2008/09/30(火) 11:18:12 ID:???
ほんとに
612名無し組:2008/09/30(火) 12:27:54 ID:???
俺木造得意だったからツーバイフォーで矩計書いたよ(^_^)/
613名無し組:2008/09/30(火) 12:33:36 ID:???
ねぇ。ホントにつまんね。
614名無し組:2008/09/30(火) 12:34:28 ID:???
俺木造得意だったからティンバーフレームで伏図書いたよ(^_^)/
615名無し組:2008/09/30(火) 12:37:50 ID:???
俺木造得意だったからIK工法で矩計書いたよ(^_^)/
616名無し組:2008/09/30(火) 16:13:39 ID:???
合格はログハウスまで。
最初の釣りとログハウスまでは面白かった。

ところで、学科で勉強しなかったけど
ログハウスで2階建てとかオッケーなのかな?
都内在住でリゾートとか行かないからあんま見たことも無いんだけど・・・
法規的にはあれも一応木造って扱いになるの?

>>610
なんか、それ前も見たけど。。なんかのコピペ?
617名無し組:2008/09/30(火) 16:40:18 ID:???
なんか日が経つにつれて落ちてる気がしてきだ。
受かっててくんねぇかなぁ。
618名無し組:2008/09/30(火) 16:57:17 ID:???
正直、受かってるのか落ちてるのかさっぱり分からん。
書き終わったからなんとかなるんじゃないか、くらいしか思いつかん。
619名無し組:2008/09/30(火) 17:11:01 ID:???
開き直れればいいんだけどな。
未完成の人て何割くらいだったんだろね。
多くないってのは聞いたけど…。
俺ってば悪いやつ。
620名無し組:2008/09/30(火) 17:16:30 ID:???
とりあえず俺様が落ちるわけが無いと思っている。
落ちていても異論はないがw
621名無し組:2008/09/30(火) 17:26:33 ID:H90Onc0c
俺は、決定的にやばいのがスロープ2つの長さが、短く基準法違反なことです。
それ以外はほとんどミスがなかった?と思うんで、
他の受験者みんな減点の乱打戦になって、泥臭くなんとか合格圏内にはいれれば!と
日々祈っています。うかりたいんや!!2008
622名無し組:2008/09/30(火) 17:32:25 ID:KMTnJAj/
>>610 バカじゃね?資格試験なんて個人競技みたいなもんだから。
他人と自分は違う。キミが準備を遅らせたと思っても、その人からしたら普通のスタートかもしれないんだぞ
623sage:2008/09/30(火) 17:33:09 ID:???
この間、□学校に用事があって子牛と話してきたが
エスキスをチェックしした所、合格だと言われた。

スロープが1本なかったりと大減点項目があるにもかかわらず・・・
他にもチラホラと忘れ物があるんだよね。

何を根拠に合格なのか? 余計に不安になってくる・・・
624名無し組:2008/09/30(火) 17:34:03 ID:KMTnJAj/
>>180だけど
やっぱ落ちたわかめ
625名無し組:2008/09/30(火) 17:37:16 ID:KMTnJAj/
>>205です。マジかよ。お気の毒〜(^^ )ノ 俺は絶対受かったぜ。
キミらは建築やめて空き缶集めて暮らせよ
626名無し組:2008/09/30(火) 17:40:11 ID:KMTnJAj/
来年はCB造の2世帯だな(*´Д`)
自信ないな…
627名無し組:2008/09/30(火) 17:48:35 ID:???
>>625

お前他人かたるな粕。
628名無し組:2008/09/30(火) 17:53:24 ID:???
KMTnJAj/
他人語るな粕
629名無し組:2008/09/30(火) 17:54:22 ID:???
>>626

お前朝からねじズレてんだから早くお母さんに締めてもらえよ。
おむつ替えたか?
早く寝ろよ。
630名無し組:2008/09/30(火) 17:56:44 ID:KMTnJAj/
俺さまはドラゴン王だぞ!ひかえよろぉ
631名無し組:2008/09/30(火) 17:57:59 ID:???
>>628

そんなにID消したいの?おバカ?
632sage:2008/09/30(火) 17:58:40 ID:KMTnJAj/
>>626
すいません。言い過ぎました。
633名無し組:2008/09/30(火) 18:01:34 ID:KMTnJAj/
[sage]にはガッカリした。実に不愉快だよ。
634名無し組:2008/09/30(火) 18:02:18 ID:???
>>632

お前また怒鳴られんぞ?もうここには来るな。
な?おバカさんなのは十分わかったから?。
635名無し組:2008/09/30(火) 18:02:35 ID:???
>>623
俺なんか見直しする時間もなくギリギリ完成終了。
終わった時点で全てを忘れるようにした。
完成してればなんとかなるさw 
636名無し組:2008/09/30(火) 18:03:10 ID:KMTnJAj/
>>632 が謝ってくれたから許してやるとするよ[sage]
637名無し組:2008/09/30(火) 18:04:46 ID:KMTnJAj/
俺はふざけてただけさ!今からは普通にしゃべる!(´∀`)帰らない
638名無し組:2008/09/30(火) 18:08:43 ID:???
>>KMTnJAj/
なんか面白いな。君。
sage使い方わかんないの?

>>621>>623
しっかし、ホントにスロープの長さ不足は多いなー。
相対評価の試験であることを考えるとスロープの長さだけで
落っことされるってのはまずなさそうな気ガスルナー。
621の言うとおり減点の乱打戦なんじゃない?

講師も怪しければ来年の分を予約をとか営業掛けてくると思うんだよね。
すっごいもん。NとSの営業は。
受験申し込み会場とかで怖くて膝プルプルしちゃったもん。俺。
639名無し組:2008/09/30(火) 18:12:33 ID:???
俺はふざけてただけさ!今からは普通にしゃべる!(´∀`)帰らない
640名無し組:2008/09/30(火) 18:13:14 ID:???
スロープの長さ計算も出来ないような奴が二級建築士っていうのも怖いな。
単なる掛け算も出来ないってことだぜw
641名無し組:2008/09/30(火) 18:30:38 ID:???
[sage]にはガッカリした。実に不愉快だよ。
642名無し組:2008/09/30(火) 18:31:43 ID:KMTnJAj/
>>641やめろ
643名無し組:2008/09/30(火) 18:33:21 ID:???
俺はふざけてただけさ!今からは普通にしゃべる!(´∀`)帰らない
644名無し組:2008/09/30(火) 18:33:33 ID:KMTnJAj/
確かに。単なるかけ算であり簡単に長さは出せる。しかし、限られたプランニング時間で初めて見たスロープの計算、他のことでいっぱいいっぱいだったってことでしゅよ
645名無し組:2008/09/30(火) 18:34:25 ID:KMTnJAj/
>>643 この偽物が。俺が本物だ
646名無し組:2008/09/30(火) 18:34:58 ID:???
他のことでいっぱいいっぱいだったってことでしゅよ
647名無し組:2008/09/30(火) 18:36:22 ID:KMTnJAj/
てかsageって何?全然知らないんだけど(^^)
648名無し組:2008/09/30(火) 18:37:18 ID:KMTnJAj/
おい[sage]ちゃんよ。(^^)しばきまわすぞコラ
649名無し組:2008/09/30(火) 18:38:01 ID:???
>>647
ガイドくらい読め
650名無し組:2008/09/30(火) 18:39:03 ID:KMTnJAj/
ガイドどこにあんのよ[sage]ちゃん?(^^)
651名無し組:2008/09/30(火) 18:42:30 ID:???
>>650
http://info.2ch.net/guide/


読んでから出直してこい
652名無し組:2008/09/30(火) 18:43:02 ID:KMTnJAj/
ID消して荒らしたいんだけど、sageになる方法教えて
653名無し組:2008/09/30(火) 18:55:20 ID:???
おい[sage]ちゃんよ。(^^)しばきまわすぞコラ
654名無し組:2008/09/30(火) 18:56:23 ID:???
>>647

>>643 この偽物が。俺が本物だ
655無名:2008/09/30(火) 19:16:47 ID:zB2yxHOY
今年三度目となる製図試験。
製図用紙を配られてすぐセットしてる人もいたが注意されてなかった。
問題用紙を配られても裏返しにせず問題を読んでる人もいた。
僕はバカ正直に問題用紙も裏返し、製図用紙もセットしていなかった。
試験管は何をみているかと思いつつ受験。

今年は設計条件はじめ要求事項の多いことにビビってしまった。
スロープと屋外テラス、玄関ポーチ等の条件はなんとかクリアできたつもりだが
試験元はどこをどう評価したいのか未だに謎。未記入が何か所も・・・

課題に「高齢者」とあったけど、あまり車いすを利用している高齢者の方を
見かけないんだけどなぁ〜。僕だけかな!?
656名無し組:2008/09/30(火) 19:25:54 ID:???
車椅子を使う老人なんて家じゃ面倒見切れないよ。
あんなデカイ家を建てる金があったら普通老人ホームにぶち込む。
657名無し組:2008/09/30(火) 20:04:38 ID:???
おばあさん死んだら趣味室と祖母室どうすんだろ?将来を見越して設計すんだろ?LDKとも全く関連のない部屋作るってのもどうかと思うけど。
658名無し組:2008/10/01(水) 00:43:39 ID:gO6imGd4
ふっかぁつ
659名無し組:2008/10/01(水) 02:01:36 ID:???
なんだこの過疎っぷりは?
あと二ヶ月ずっとこんなかんじなのか?

>>655
正直者は馬鹿をみる…

いきなりセットしたり問題文を読むのはリスク高いけどね。
裏からでも紙うすいから設計概要わかるじゃん。
660名無し組:2008/10/01(水) 07:09:57 ID:???
東京の中央校だけど、セットはいいって言われたな。
読んでる奴は裏返せって怒られてた。
しかもねちねち叱られてた。
でも追い出されてはいなかった。
俺は裏から透かして読んでいた勝ち組。
661名無し組:2008/10/01(水) 07:53:12 ID:???
>>651
アホか。教えんな。ID表示されずに暴れまわられたらわけわからなくなるだろが。

>>657
子世帯の趣味室になるんじゃね?
大空間で1Fだから再度適当にプランして間仕切ったって良いし。
祖母室とかは応接室もしくは客間にしたっていいし。
俺だったらホームシアター兼オーディオルームだな。
そんなでかい家建てる金無いから夢のまた夢だけど。

目先を変えれば、今回のプランだと動線は完璧に分離できるようになっているはずだから
ちょっと改装すれば祖母室と合わせて核家族向けくらいの賃貸にすることも可能だと思うよ。
テラスがあるので外構の方がちょっとめんどくさい気がするけど、
最初からコンクリじゃなくてデッキにしておけばテラス部分は壊して賃貸向けの駐車場にもなるしね。

ま、建物が広い分にはどうとでも使えますよってことで。
662661:2008/10/01(水) 08:56:27 ID:SwvfxGXw
自分でレスしておいてなんだけど、
ついでにいうなら試験の問題でそこまで細かく考える必要もないと思うんだ・・・。
なんか、俺、馬鹿みたいだな・・・・。いや、実際馬鹿なのか。いいんだ。仕事しよう。
663661:2008/10/01(水) 08:57:17 ID:???
sage忘れた・・・・。
664名無し組:2008/10/01(水) 09:45:29 ID:???
>>660
問題用紙の上に製図用紙をのせろといわれたな。
配られた時にちらっとしか見れなかったが、敷地に条件がない事と
建物の面積指定だけ確認したよ。この二つが結構重要だからな。
まあ、他に色々条件がある事が試験始まってから判明したが。
665名無し組:2008/10/01(水) 10:01:38 ID:???
1
666名無し組:2008/10/01(水) 10:30:12 ID:???
↑すまん、誤爆した。

ばーさんが死んだら、趣味室はバーサンの部屋の建具を壁に変更して
内部も全面改装して貸す。
下宿みたいな感じなんで、野暮ったい野郎のは貸さないで、女性専用で貸す。
もちろん公には女性専用とは言わない。たまたま、良い人が女性だっただけ。

面接はワシがする。


話は変わるが

最近の隠しカメラの技術ってすげーらしいな。針ほどの穴から
かなりの視野角で鮮明なカラー画像が得られるらしい。
667名無し組:2008/10/01(水) 10:36:55 ID:???
>>664 >>660

俺のところも、問題用紙は張るなって言われたな。
でも、この不公平な環境って、どうなんだと思う。
1〜2分は差がでるよな。
これでも、ケアレスミスの1〜2個なら十分発見も
訂正も出来る時間。

名前やら、部材表埋めるとかまで行けば、シャレにならん。


腐っても国家試験なんだから、士会のダメ建築士や役人のバイトが
勝手なルールを押し付けるのは、もういい加減にして欲しい。

668名無し組:2008/10/01(水) 10:45:09 ID:???
>>667

粘着体質なもんで、言わずにはおれん。

問題用紙は普通は貼らないとおもわれぇ〜
669名無し組:2008/10/01(水) 10:46:42 ID:???
>>666
ち○こ、立ってきた。
670名無し組:2008/10/01(水) 11:12:37 ID:???
>>667
最初配られた時、問題用紙が透けて見えたのでラッキーと思っていたが、
上に製図用紙を置くようにお達しが出た。あのまま問題を見る事が出来てたなら結構有利だよな。
671名無し組:2008/10/01(水) 14:35:54 ID:???
うちは問題も解答用紙も裏返しにしとけって試験官が言ってた
俺一番後ろの席で、前の奴が全員普通に用紙セットしてたから
隣の人と顔あわせて「え?え?いいの?」ってアイコンタクトしてた
672名無し組:2008/10/01(水) 14:43:21 ID:???
本当に会場によって対応がまちまちなんだな。
673名無し組:2008/10/01(水) 14:57:19 ID:???
660だけど、実際結構有利だったと思うよ。
爺ちゃんに何があったか気になったけど、とりあえず
部屋数とか面積とか確認して水周り階段関連の処理の仕方は
オープンにする前(試験開始前)にだいたい決めた。
開始と同時にエスキス書き始めて、概ね頭の中で考えてた通り
微修正を加えつつ建物の形状と位置を決めるまでで約10分。
スロープ玄関そのた細かい補足を読み返しながらごちゃごちゃ15分くらい掛けていじった。
25分後には製図開始。
5分くらいは短縮できたはず。

>>666
脱衣場の天井はジプトンで決まりだな。

674名無し組:2008/10/01(水) 15:06:15 ID:???
私のところは、16年は用紙の貼り付けOKだった。
名前書いて、部材リストも書いて、矩計の基準線入れて、基礎とか書いたところでスタート。
どうせ、裏から読んでもイマイチだし、それなら有効な方に時間使っちゃえってことで。
矩計の部分だけうら読みして、2階部分を確認した。

17年も同じ。

18年も同じ。

19年は、貼り付けるな!!の指示。でも問題の裏読み可能。終了後に聞くと、他の教室では普通に貼ってたとか。

20年(何年受けてるんだ。。。)も貼り付けるな!!の指示。問題の裏読みは可能。みんな合格しちゃったので他の教室の事を
聞く友人知人なし。
特に今年は、テンプレ取り上げられたり、字消板使えないとか、特にひどいな。

俺も、テンプレの定規使ってたから、あれなかったら寸法線に数字入れるのも
長い距離になると電卓たたかないとダメだし。すげーハンディーだったと思う。

実際、事前に貼り付けて、字消板使って、テンプレ使ったやつと、全てアウト
だったヤツとで、10点くらいのケアレスミスの差が出てるんじゃねぇかな。



675名無し組:2008/10/01(水) 15:19:05 ID:???
>>674
ご・5年… 
676名無し組:2008/10/01(水) 15:20:31 ID:???
来年から、自作で455定規作る香具師、増加する気配。
677名無し組:2008/10/01(水) 15:24:17 ID:???
>>675
674だけど、俺もまさかこんな事になるとは思ってなかったけど
実際ヘタするとこうなっちゃうんだよなぁ。

確率通りなら2回受ければ合格なんだけど。
678名無し組:2008/10/01(水) 15:31:28 ID:x9rm+y9A
>>677やっぱり五年前より難しい?
679名無し組:2008/10/01(水) 15:44:11 ID:???
今年学科落ちたものなんですが法令集はやっぱり最新のものに買い換えたほうがいいでしょうか?
今使ってる2008年盤が使い慣れているのでまた1からやり直しと考えると・・・
680名無し組:2008/10/01(水) 15:48:36 ID:???
>>679

そのまんま使っちゃえよ。もったいない。
たいして変わんないしね。
681名無し組:2008/10/01(水) 15:49:55 ID:???
>>679
用途地域で建てられる建物とかが変わるとそこから問題出るから最新版にしといた方がいいぜ。
682名無し組:2008/10/01(水) 15:52:35 ID:???
それにしても試験管理はどうなっちゃってんだろうなぁ。
知人の話なんだけど池袋だかどこだかの会場で問題用紙配布が遅れて
試験開始時間になっても始められなかったらしいんだよ。
幸い俺の知人はどうやら合格してそうな感じだけど、
いいプランなのにわずかに時間が足りなくて
面積表真っ白とかになっちゃった奴がいたら激しくかわいそうだよな。

テンプレとかも、それが原因で落ちた輩は一人や二人じゃないはず。
会場や地域であまりにも点数差が出るような場合補正が入ったりしないのかな?
まぁ、もっとも結果はTUVWの4択で発表されるのみなので
内実がどうなってるかは外部の人間には推測するしかないんだけどね・・・。
683名無し組:2008/10/01(水) 15:52:36 ID:???
法規は改正から出る場合多いからやめといた方がいいと思うよ
684名無し組:2008/10/01(水) 15:52:50 ID:???
20条関連とか士法とか都計法変わりまくってますがな。
買換えなさい。
685名無し組:2008/10/01(水) 16:07:01 ID:???
>>679

危ない橋は渡らないのが吉。もし、法規に絶対の自信があるなら
古いものを使って、変更になったものだけ暗記しておけばいいんでしょうけど、
逆に今回法規の点数が低かったようなら
再度今年の法令集よりさらに汚く使い込まれた状態にするぐらい練習するのがいいよ。

そういえば、今年俺の後ろの方の座席に着いた法令集無しで受験してた猛者は合格したんだろうか?
686名無し組:2008/10/01(水) 19:53:24 ID:???
みなさんアドバイスありがとうございます!
やはり買い換えたほうが良さそうですね
もう一度線引きからやり直します
687名無し組:2008/10/01(水) 19:55:49 ID:???
度々すいません
あと変更になった箇所というのはどこで調べられるでしょうか?
よく問題になるということはチェックしといたほうが良さそうですが
688名無し組:2008/10/01(水) 20:58:13 ID:???
確率ってたしてもいいの?
今すぐバチ屋に走ろうかな。
689名無し組:2008/10/02(木) 00:47:23 ID:???
>>688
たしてどうすんだよ。

確率から言うと50%の勝負なら、沢山の事例を平均すれば2回に1回は合格してる事。
もちろん、単発の事例なら、そうならないのが確率論。

パチも1/300でも、1000回来ない事もあれば、100回で来る事もある。
それを平均して、事例が多いほど確率通りに近づく。保通協を通す時もその基準で判断するらしい。

試験も、1発で合格する奴も居れば、何回も受ける奴もいる。
でも、平均すれば2回で合格する計算になる、それだけ。

690名無し組:2008/10/02(木) 01:03:59 ID:???
>>678
5年前は、ニーハンの時代だから、今より簡単だったな。
単純に言えば、大空間もなし、外構も一般的、それで立面図を書かなくて良い
なんて時代だったもんな。

伏図を7割仕上げた所で、不要な根太とか書き込んでしまって、これで減点
されちゃたまんねぇ〜って事で、全部消して書き直しても時間イケた時代。
で、結果そいつは、合格。

もち、俺は、落ちたけどよ。

17年は、リビング階段なんてサプライズ出しやがって、みんなパニックよ。
車庫付きで内部で行き来なんてのも出た。
それでも、今となっては今年よりマシだったな。

もち、俺は、落ちたけどよ。


691名無し組:2008/10/02(木) 07:13:21 ID:???
>>690
歴戦の勇士の足跡、見せてもらったよ。
アリガトウ!
692名無し組:2008/10/02(木) 10:38:38 ID:???
メチャクチャ努力して建物のエスキスもほとんど30分以内に完了させられるくらい
パズル屋となっていた。
しかし、今回は建物じゃなく、外回り計画を問う問題だった。

ボロボロになった俺は、試験終了後、大変なストレスからビデオボックスで
6回抜いた。

693名無し組:2008/10/02(木) 11:35:51 ID:MvpYXyN8
きも
694名無し組:2008/10/02(木) 13:15:55 ID:jZl6Lj+r

5年前でも50%だろ
問題が簡単でも、ちょっとした失念で落とされる可能性が大きい
だったら難しい問題でいかにミスを減らすか の方がいいな
良い建築士を生もうとするなら後者じゃねえか?
695名無し組:2008/10/02(木) 15:12:43 ID:+k/aTTCL
今年より難しい年はないんじゃないか?
696名無し組:2008/10/02(木) 15:23:19 ID:???
とりあえずさげとく。
697名無し組:2008/10/02(木) 16:10:46 ID:???
簡単だった頃も50%、つまりその頃は全体的にレベルが低かった
だいたい。試験がこれだけ難しくなったのは、資格学校とかで試験の
攻略法的な授業をしまくって、ほとんどの人間が資格学校に通うように
なったから。
昔は手で書いてたから、そう言う人は『手書き図面20年、ワシに勉強
する事など、あるワケねぇや』って感じで、独学決めこんだ猛者が落ちて
資格学校に通った新入社員が合格すると言う現象が起きまくった。

それで、独学不利の意識が広がって、資格学校は大儲けしたワケだが
そのために、合格不合格にほとんど差がなくなってきて、甲乙つけがたい
図面が多く出てきた事から、今、その攻略法を打ち壊す問題を試験機関は
考えはじめた。

試験機関VS資格学校、その戦いに巻き込まれたのは受験生なわけで
良い迷惑なんだけど、建築士の資質向上のための難解な試験じゃなく
攻略法潰しの難解な問題なので、役にたつ事はない。
698名無し組:2008/10/02(木) 17:08:50 ID:???
>>697
結果論なんだけど、床高指定500は大ヒット。
(600で書いた人は、気の毒な結果になったけど)
まさか、こんなところに資格学校潰しのヒントがあったとは・・・ってことで、
来年は、屋根仕上げを指定しようとか、外壁がいいとか、いろいろ出てる。

699名無し組:2008/10/02(木) 17:37:49 ID:???
来年は傾斜地、変形敷地、2方向道路の三点セットだな。
って、そんなのやられたらいくらRCだからって
今年と同じく受験者フルボッコだろうなぁ・・・・。
700名無し組:2008/10/02(木) 19:56:46 ID:???
>>689
そりゃそーだよね、確率がいくら1/2でもチャッカーに玉が入らんと抽選してくれないんだよね。
701ずみ:2008/10/02(木) 21:14:27 ID:Hi4p6k+0
設計条件一つでも落とせば不合格ですか?
702名無し組:2008/10/02(木) 23:47:56 ID:???
二個まではOK
703名無し組:2008/10/03(金) 06:18:16 ID:rWmKVkvN
まえまえからきになっていたんだけど、
「学科得点70点以上、かつ製図初受験」のひとは、「別枠採点」って本当ですか?
ぼくは、合理的な理由があるとおもうんですが。
なぜなら、学科2年目以降の人が、3月ごろから9月まで6ヶ月間も
製図の勉強を出来るのに対し、学科から受験の人は7月から9月までの
2ヶ月間の準備で製図試験に臨まなくてはならないからです。
「同じ土俵に上げる」という意味では、とても合理的だと思います。
704名無し組:2008/10/03(金) 06:40:12 ID:???
>>703
普通に考えれば学科の得点とわざわざ照らし合わせて採点はしないだろ。
初年度と2年目以降は別採点の可能性はあるが。
705名無し組:2008/10/03(金) 07:48:30 ID:???
>>703
初年度と2年目以降は採点基準が明確に違うらしい。
学科得点は関係ないでしょう。別枠で計算してくれるなら俺は嬉しいけど、
試験会場も普通に番号順だったし。

別枠での採点になるなら答案用紙が混ざったりしないように
会場なり教室なりで分かれてると思うよ。
706名無し組:2008/10/03(金) 11:12:13 ID:???
>>705
採点基準を変えるなんて、やつらがそんな面倒なことするわけねーじゃん。
あったとして、試験官にとっての印象で左右する程度。
707名無し組:2008/10/03(金) 11:54:47 ID:???
>>705

それは、ずいぶん以前から言われてるけど、実際は
不透明な採点方式が生んだ、都市伝説らしいよ。

製図内容なんか、間違いに気づく項目の方が少ないくらいで
入れたつもりの寸法線がズレてたとか、完璧だと思った矩計が
実は、母屋の断面を書いて無いとか。

ところが、2年目の俺より、1年目のあいつの方が大きいミスしてるのに
合格したとか、そんな話に資格学校の合格率が1年目は高いとか、そう言う話が
ミックスされて、どんどん伝わって、こんな話になったんじゃないかな?

1年目落ちた人って、絶対に何か落ちるなりの理由があるし、2年目は金銭的な問題で
独学で受けたり。
だから、1年目・2年目以降の合格率なんて、同じラインで比べられないけど
そう聞くと、もっともらしく聞こえる。

国家試験で受験勉強の期間が短いから、知識も技術も不足していても合格。
勉強期間が長いから、上記の者より知識も技術もあるけど不合格。
そんな採点基準って、おかしいし意味ないでしょ。

もし、そうなら、理路整然とした理由と共に公表されてるよ。

学科の得点による優劣については、なんとなく分かるけどさ。

だから、今は単なる都市伝説と言う説が有力らしい。

708名無し組:2008/10/03(金) 12:16:21 ID:???
>>705
学科の結果が何らかのプラスになるとして、別に教室分ける必要ないと思う。

だいたい、あれだけ詰め込んだ教室で、例えば70点以上の教室だけガラガラで
別に教室与えるなんて出来るわけないし、受験番号をバラバラにした、会場セット
するのも、席を捜すのも大変。

まさか受験番号を変えるワケにもいかないし。

解答用紙が混ざっても、受験番号で並んでるから、回収後に高得点者の
番号と指名が印刷してある紙を、解答用紙に貼り付けて区別する方が、間違い
も少ないし簡単だと思う。



709名無し組:2008/10/03(金) 13:18:18 ID:rWmKVkvN
総合資格の営業の人が言ったことだけど、
「学科で70点以上で合格した人の、製図試験合格率は80%」だそうだ。
これは厳然たる事実。
710名無し組:2008/10/03(金) 13:24:50 ID:R810rk+Z
早く発表にならないかなー。
711名無し組:2008/10/03(金) 14:08:33 ID:???
俺学科81点だったから80%の確率で合格かよ!
712名無し組:2008/10/03(金) 14:35:32 ID:???
>>709

テンプレートや床高500の情報さえなかったのに、そんな営業のヨタ話信用しろっての?
あんた幸せだね?
713名無し組:2008/10/03(金) 14:45:20 ID:???
採点基準が違うなんてことはない。
ただ、初受験の人と、2回目以降の人は番号がわけられているから、
初受験は初受験どうしと、2回目以降は2回目以降どうしと比べられることになる。
よって、初受験は全体的に出来がよくないものが多いため相対的に採点も甘くなりがち、
2回目以降は全体的に出来がいいから採点も厳しくなりがち、この程度のこと。

学科で70点以上で合格した人の80%が製図で合格ってのは、そりゃー70点以上
とれるってことはそれなりに勉強してるわけだし、そういう人は製図も頑張るでしょw
採点とか関係ないっしょ。それにそれ資格学校の営業トークだから。
今年は残念ながらその法則は崩れそうだがなw
Sなんか特に返金騒ぎが起きるんじゃないのwカナバカリの採点評価次第では。
714名無し組:2008/10/03(金) 15:05:49 ID:???
↑正解
715名無し組:2008/10/03(金) 15:14:24 ID:???
>>712
与太話じゃなくて、単なる過去の実績からだろ。
学科で高得点取れる頭のいい奴は製図でも合格しやすいのは別に普通だろ。
あんな簡単な学科で70点もとれないDQNじゃ製図は厳しいわな。
716名無し組:2008/10/03(金) 15:15:47 ID:yxXkScpq
会社倒産するは、試験落ちるは、散々だ
717名無し組:2008/10/03(金) 15:17:19 ID:???
Sの営業が学科70点以上80%と言ったとしたら、それはとんでもないミスだな。

学科の点数が分かるって事は、Sの生徒か採点申し込んだ香具師。

学校行ってても、70点以下はゴロゴロ居てるわけで、それで80%って事は
全体だと、60%とか50%しか合格していない可能性が高い。

つまり、Sに行っても平均合格率程度しか合格しない。

4割・5割の人間が30数万を無駄にしてるって事だな。

718名無し組:2008/10/03(金) 15:17:45 ID:???
>>716

おいおい。発表12月だぞ?もしかして学科か?
719名無し組:2008/10/03(金) 15:22:12 ID:???
>>717

Sの営業はそこまで頭回らずに適当にしゃべってるってことだね。
Nの合格率だってどうだかね。怪しいよ。
720名無し組:2008/10/03(金) 15:25:54 ID:???
>>717
Sの学生の学科の平均合格点が70点以上かもしれないだろ。
721名無し組:2008/10/03(金) 15:40:58 ID:???
>>720

資格学校って、営業の時のトークで。

合格率は?って聞いたら、80〜90は行きますと豪語するから
平均で70じゃ、ダメ。

全員70点以上取ってないと、80%行かないからな。
722名無し組:2008/10/03(金) 15:45:08 ID:???
>>719

Nの某教室に去年通ってたから知ってるけど。

合格者の祝賀会に参加した香具師の話では、どうも4割程度だったらしいぜ。
この教室が成績悪かったと言ってたらしいけどよ、恐らく全体でもそんなもん
だろうな。
723名無し組:2008/10/03(金) 15:46:25 ID:???
>>721
> 全員70点以上取ってないと、80%行かないからな。

お前確率の計算できないだろ?
724名無し組:2008/10/03(金) 15:57:18 ID:???
>>722
まあ、こういうことだろ。俺みたいなお利口さんは、独学で楽々合格。
まあ、全体の2割は俺みたいな感じなんだろ。余りのDQNはお馬鹿過ぎて
学校通わなければいけない。こいつらの合格率は3/8≒38%。
学校通って4割というのは良い方なんじゃないのか?
725名無し組:2008/10/03(金) 16:42:56 ID:???
>>724

あら?お前受験資格あったっけ?掛け算できんだ?
726名無し組:2008/10/03(金) 16:48:38 ID:???
掛け算できなきゃ学科は合格しないぜw
727名無し組:2008/10/03(金) 16:56:07 ID:???
計算問題はあてずっぽうです。

例年から言って構造の計算問題は解答番号「4」が多いので
4ばかりにしたらかなり当たりました
ありがとうございました。
728名無し組:2008/10/03(金) 17:03:59 ID:???
法規でも計算問題はあるぜ。
729名無し組:2008/10/03(金) 17:12:48 ID:???
掛け算できなくても学科は合格するな。
でも、70点以上の合格80%組に入るのは無理だな。
730名無し組:2008/10/03(金) 17:21:51 ID:E9AiQDzx
■学校の言うことはテキトー
要は儲けりゃいいんだよ
事務所入ればわかるさ
大きな棒グラフがあって、その下には営業の名前
壁には大きな紙に「弱気は最大の敵!!」なんて書かれてる
はちまきして「エイッエイッオーー!」って叫んでる

ひとり獲得でいくらの歩合かって?
言ったらみんな引くよ〜
資格取らずにここに入社しなさい
731名無し組:2008/10/03(金) 17:27:12 ID:???
>>709
学科70点以上の人が製図80パーセント合格しているということは
全体の合格率が50パーセントに満たないことと合わせて考えると
70点以下が余程多いか70点以下がほとんど合格しないかってことになるのかな?
なんか疑問だ。
実際、どうよ?70点以下で学科通った人、どんくらいいるの?
大概の人は得手不得手あるだろうから足きり回避したら70点くらいになっちゃうんじゃない?
そうでもない?
732名無し組:2008/10/03(金) 17:33:49 ID:???
俺、今年独学初受験学科66点だったよ。

製図も独学だけどここの点数採点で65点くらいorz
733名無し組:2008/10/03(金) 17:35:16 ID:???
>>731
70点以下が余程多いに決まってるだろ。
それに製図は学科免除組もいるから単純には計算できないよ。
734名無し組:2008/10/03(金) 17:39:03 ID:E9AiQDzx
ひまだからついでに書くが資格試験だって天下りの儲け口としてやってるわけ
「とりあえず年間1万人くらいの建築士を作ってね」って言われて
膨大な予算を取継ぎ膨大な年収もらって適当に運営してる
そして膨大な退職金を貰って去っていく
じゅんぐりじゅんぐり天下って来るの

へたな問題を作ろうが
あとでどんな問題が起ころうとも
「そんなの関係ねぇー」
建築士の自己責任よ
資格を与えた機関に責任は及ばない

だから初受験だあ、角番だあって関係ないわけよ
そんなんわける方が大変だって
いかに楽に1万人選ぶかだけよ、考えてるのは

これから建築士の更新もあるようだが計算すりゃわかる
これもまた莫大な儲けになるんだな
施工管理だの設備士だのひとつのところでできることなのに
やんないのはそゆこと
735名無し組:2008/10/03(金) 17:55:55 ID:???
合格ラインが70点だったら合格率15%くらいになるんだろうな。
あんな簡単な問題で70点以下は無条件足切りでいいと思うが。
736名無し組:2008/10/03(金) 18:39:14 ID:???
>>735
そこまで平均点低いかね。
残りの35パーセントが70点以下で合格ということか。
>>709>>735双方が本当だとすると
学科製図双方の合格率を50パーセントとしたとき
学科70点以下(全受験者の35パーセント)の製図合格率37パーセント
学科70点以上(全受験者の15パーセント)の製図合格率80パーセント
こういうことになるわけね?ふむ。ありえなくもないかなぁ・・・・。
737名無し組:2008/10/03(金) 18:53:08 ID:???
学科点数低い奴  →  製図合格率低い
学科点数高い奴  →  製図合格率高い

まあ、これくらいの相関関係はあるだろうな。
738舐めてたら:2008/10/03(金) 19:47:39 ID:???
初受験の人が有利ってのは、あると思います。
去年のここの住人もほとんど初受験での合格です。
739名無し組:2008/10/03(金) 20:13:26 ID:???
740名無し組:2008/10/03(金) 20:40:10 ID:???
>>722

やっぱり。俺も去年N行ってたけど、受かった奴って写真張り出されてたけどかなり少なかった気がする。
4割弱ってのが正解かもな。
床高600がもし一発ドボンだったらSどうなるんだろな。
741名無し組:2008/10/03(金) 22:31:59 ID:???
>>736
しっかし、高々70点でそのライン?
75とか80だったら合格率15パーセントでも納得する。
製図8割に関しても納得。

70点以上8割はうそだと思うんだけどな。
2回目三回目もあわせて8割なら。納得。
一発で8割は嘘だと思うな。
742名無し組:2008/10/03(金) 23:10:02 ID:???
人のことはあまり関係ない。
自分が受かっているかどうか。
知る勇気があるのなら、答案図面うぷせれ
743名無し組:2008/10/03(金) 23:15:49 ID:???
来年独学で学科を受ける人へ。

基本本
・よく出る問題順二級建築士学科試験・・・・井上書院
・二級建築士問題選集・・・・相模書房
・二級建築士(受験)学科総合対策・・・・霞ヶ関出版社

建築素人の人の基礎本
・イラストでわかる二級建築士用語集・・・・学芸出版社
・二級建築士受験5日でわかる構造力学・・・・学芸出版社

現場を理解できる本
・「鉄骨造現場入門」2007/04・・・・建築士知識
・「木造現場入門」2007/10・・・・建築士知識
・「RC造現場入門」2007/11・・・・建築知識

法令集
・建築関連法令集・・・・・・・・井上書院

占めて2万円くらいで独学で十分だよ。
744名無し組:2008/10/03(金) 23:54:26 ID:???
>>742
どこにどういう形でうぷすればいいんやろ?
今までの人たちどうしてたん?
エスキスまで?完成図面まで?
新人なんでようわからへん。
745名無し組:2008/10/04(土) 00:30:19 ID:???
みんな司馬さんのブログみた?結構為になるよ。
746名無し組:2008/10/04(土) 02:50:38 ID:???
>>745
見てる。
ナリーさんと同じくらいすごい。
読むたびに、一喜一憂している。
30u二部屋で構造・伏図の理解を試しにきた、という分析には、うなった。
と言うか、へこんだ。
747名無し組:2008/10/04(土) 02:57:34 ID:???
クマさんのブログは見たけど為にならなかった。
司馬さんのブログURL教えて下さい。
748名無し組:2008/10/04(土) 03:07:21 ID:???
ググったら見つかりました。
749名無し組:2008/10/04(土) 06:39:51 ID:???
>>743
>建築素人
なんでこういうヤツが受けられるのかワカラン
750名無し組:2008/10/04(土) 07:59:33 ID:???
>>749
素人でも受けられるようにしてある試験だからだよ。
世の中の仕組みに対する素人君。
751名無し組:2008/10/04(土) 09:02:52 ID:???
学校出て10年位別の仕事就いてまた建築士受け様と思ったらほぼ建築素人だろうな。
752名無し組:2008/10/04(土) 09:10:20 ID:???
>>748

よかったね。あ〜早く続き読みたい。
753名無し組:2008/10/04(土) 11:16:01 ID:???
このスレからしか読めてないんですが
テンプレと消し板没収てホントですか?
754名無し組:2008/10/04(土) 11:24:00 ID:???
取りあげられはしなかったが、□学院テンプレの455ピッチのメジャーの部分にテープ貼られた。
どうも栃木県だけだったらしい。栃木でも他の教室はセーフだったとか。
755名無し組:2008/10/04(土) 14:47:57 ID:???
しかし、落ちててもいいからさっさと結果発表しろよな。
あと2ヶ月も待つのかよ・・・・
756名無し組:2008/10/04(土) 14:50:44 ID:???
>>745
まあ、いいかもしれんが、今更読んでも俺の点が上がる訳じゃないからな。
来年の為の・・・・とかになったら悲惨だw さっさと受かって1級とりたい。
757名無し組:2008/10/04(土) 16:58:57 ID:???
>>753
三重第1教室で消し板没収された本人です。
しかも教室で統一して没収ならまだ理解できるが、1人の試験官が個別に
数人の受験生から没収し、同じ教室でもほとんどの受験生は平然と使用。
消し板が使えない時間的なロスはもちろん、不公平な対応による精神的
ダメージが大きかった。(試験中「何で俺だけ没収?」ってずっと気になって
集中できなかった)
758名無し組:2008/10/04(土) 17:21:49 ID:???
>>757
特殊な形の字消し板だったのか?
759名無し組:2008/10/04(土) 17:36:49 ID:???
>>758
普通の消し板だよ。
760753:2008/10/04(土) 18:13:05 ID:???
>>754
特定のテンプレのみアウトってことですか
通常のテンプレなら勿論おkですよね

>>757
理由は聞かなかったんですか?
他の人が使ってるのなら尚更
761名無し組:2008/10/04(土) 18:15:42 ID:???
>>759
暴れればよかったのに。字消し板は持ってきて良いリストにも明記されてるから
強気でいっても問題ないだろ。俺だったら試験管のこと脅すね。落ちたら訴える
から名前言えや、くらいのことはいう。
762消し板没収事件:2008/10/04(土) 18:23:36 ID:???
>>760
理由は「規定外テンプレ」
消し板没収の件ですが、今後も試験官の独断で勝手なことをされては迷惑と考え、
県建築士審査会を通じて、(財)建築教育普及センターへ【匿名】で調査と見解
及び再試験を求めたところ、
「公平性の確保の観点から再試験はしない。又採点の時に答案を確認して
9月末までに不利益の有無が有ったかどうか判断する。」
との回答を貰いました。
ちなみに、現時点でまだ謝罪も回答も無し。
しかし受験番号・氏名も尋ねられて無いが、誰の答案を確認したのかな・・・
763名無し組:2008/10/04(土) 18:45:34 ID:???
>>762
なんで匿名やねん!
そんなんでびびるなや!
明らかに向こうが悪いんやろが!!
相手にされるわけないがな!
あほか!
764名無し組:2008/10/04(土) 18:47:47 ID:???
匿名なのにどうやって回答するんだよw
765名無し組:2008/10/04(土) 18:50:51 ID:???
>>762
どんだけ下手な抗議なんだろ…
766名無し組:2008/10/04(土) 21:32:34 ID:???
便所に窓無しって、あんなに減点されるんだ・・
もう俺間違いなく落ちたわ。
767名無し組:2008/10/04(土) 21:57:07 ID:???
>>766

他に何やったんすか?
今年合格率高くなると思うんで大丈夫っすよ。
768名無し組:2008/10/04(土) 21:59:39 ID:???
>>766
あんなにて・・・なに見て慄いてんのでスカ?
洗面脱衣浴室1F2Fで全部ふっ飛ばしてもせいぜい10点前後でしょうに。

・・・・・・・でかいじゃん!(゜□゜;)
俺ピンチ!
769名無し組:2008/10/04(土) 22:50:52 ID:???
>>767
矩計切断位置を切妻にしたり他にも沢山やらかしてますんでOUTです

>>768
司馬さんのHPです
便所3箇所全部無窓ですよ俺w
−4×3=−12
770名無し組:2008/10/04(土) 23:02:33 ID:???
トイレ窓無しなんて排煙換気は機械でやりゃいいんだから問題ない。
そして機械換気設備を書く必要など要求事項にない。よって減点など無い。
771名無し組:2008/10/04(土) 23:05:13 ID:???
おいおい・・・
嘘書くなって
窓か換気設備は無きゃダメだろ
772名無し組:2008/10/04(土) 23:12:02 ID:???
>>757
とことんやってほしい。
そんな最低な試験官引っ張り出して糾弾するのも世のためあるいは自分のため。
その行為が「間違っていた」とセンターに認識させないと今後も同じ被害者が出る。

773名無し組:2008/10/04(土) 23:32:50 ID:???
>>770

嘘はダメよん。
774名無し組:2008/10/04(土) 23:33:30 ID:???
要求図面に換気設備書けってあったっけ?
775sage:2008/10/04(土) 23:37:26 ID:HvnfJBkb
窓無かったら換気設備は書かないと減点
776名無し組:2008/10/05(日) 00:27:43 ID:TPxotFjm
当たり前だろ。
777名無し組:2008/10/05(日) 05:13:49 ID:???
>>763.764.765.772
匿名でもメールアドレスが解るから回答はできるよ。
匿名にした訳は、本気で改善するつもりで調査する気があるのか判断する為。
最初から名前さらして、俺にだけ上っ面の謝罪されても意味ないし。
対象者の特定もせずに、「採点の結果不利益は無かった」などと、
反省の欠片も無い回答してきたら、次の行動を考える。
778名無し組:2008/10/05(日) 09:03:51 ID:???
>>774
要求図面には無いけれど、

建築基準法施工令第28条
便所には、採光及び換気のため直接外気に接する窓を設けなければならない。
ただし、水洗便所で、これに代わる設備をした場合においては、この限りではない。

つまり、基本は便所には窓をつけろ。といってることになる。
その上で上下水道完備だから(下水道の条件罠で抜けてた場合は窓必須)
という条件をきちんと確認した上で窓無しにしたんですよということを
図面上で表現しなくてはならない。そのためには
要求されていなくとも窓が無いなら換気は記入すべき。
まぁ、採点基準知ってるわけじゃないけど
減点食っても文句は言えないと思う。
779名無し組:2008/10/05(日) 09:06:25 ID:qe4L7QdM
こんな「もやもやした状態」が12月まで続くのかよ。
780名無し組:2008/10/05(日) 09:13:28 ID:???
>>770
それ言ったら居室の開口部も要求事項がなけりゃ
書かなくていいことになるじゃん、勿論落ちるよなw
781名無し組:2008/10/05(日) 09:23:51 ID:???
今年の製図試験の当日課題を見られるサイトはないでしょうか?
782名無し組:2008/10/05(日) 09:29:56 ID:???
>>781
1にあるじゃない?
783名無し組:2008/10/05(日) 09:36:18 ID:???
784名無し組:2008/10/05(日) 09:39:32 ID:???
ところでさ、俺は延べ面積200平米に届くか届かないかだったはずだから
試験終った後に気が付いたけど特に気にも留めなかったんだけど、
建築面積162u超えてても延べ面積230uに収まる図面ってのは
もしかして書くことできるんじゃないか?今回2F圧倒的に小さいし。

785名無し組:2008/10/05(日) 09:41:18 ID:???
そんなことより自分が有利になることだけ考えればいいんだよ。
他の人の不利益まで考慮されて合格点があがっちまったら自分が不利になるだろうが。
試験なんてもんはとりあえず自分が合格しなきゃ話にならんからな。
786名無し組:2008/10/05(日) 09:43:56 ID:???
>>784
書くことは出来るかもな。だけど立面がめんどくさくなるだろ。
787名無し組:2008/10/05(日) 09:49:48 ID:???
>>786
いや。立面がめんどくさいとかそういう話じゃなくて、
来年とかはこういうところが原因で失格になるような問題も
ありうるって事かと思って、ちょっと戦慄した。
788名無し組:2008/10/05(日) 11:12:17 ID:???
便所は無窓でも換気扇の記号書けば減点無しなの?
なら良いけど…
789名無し組:2008/10/05(日) 11:26:04 ID:???
>>788
下水道完備って注記があるから開口部がない場合は機械換気によれば桶だが
本来は計算式がいるが100φあれば事足りると行政はみてる

よって→換気扇(100φ)とか注記がいる、又は凡例で表示する
単に→だけなら「なにこの矢印は?」となる

換気扇(100φ)
 ↑
.○|○

とか色々表示方法があるが採点する人がわかるように書くことが肝心。
790名無し組:2008/10/05(日) 11:47:36 ID:???
>>789

俺100φって書いてないや
791名無し組:2008/10/05(日) 11:48:10 ID:+HjVinjs
カナバカリの寸法だけを600から500に直した場合は、
有効になりますでしょうか?
792名無し組:2008/10/05(日) 11:50:09 ID:???
>>782
すいませんパス教えていただけないでしょうか?
793名無し組:2008/10/05(日) 11:50:45 ID:???
>>790
便所・浴室程度の面積だったら最低容量の換気扇でも
大丈夫だから別にいいよ、計算してみろ。
794名無し組:2008/10/05(日) 11:52:41 ID:???
>792
度々すいませn事故解決しました。。。
795名無し組:2008/10/05(日) 13:03:53 ID:???
窓無し便所はいやだろ。うんこが臭かった時は換気扇だけじゃ直ぐに臭いとれないぜ。
796名無し組:2008/10/05(日) 13:55:41 ID:???
臭いに関してなら、最近の便器は標準で強力脱臭機能付き
換気の意味は、脱臭じゃない。
797名無し組:2008/10/05(日) 14:18:46 ID:???
便座の脱臭機能ってたいして効果ないよな。
798名無し組:2008/10/05(日) 14:27:05 ID:???
どう屁理屈言っても
建築基準法で換気は求められてる
法律性を見極める試験で
法律無視は必然的に減点が大きい
799名無し組:2008/10/05(日) 14:48:07 ID:???
好き嫌いの問題じゃないよ。
そういう話で言うならトイレの窓は型ガラスでも
なんだかのぞかれてるみたいで気分悪いって人もいるし。

>>778が結論を述べている。それ以上の議論は無意味。
800名無し組:2008/10/05(日) 15:20:10 ID:???
784なんだけど、
ちょっと言葉が足りなかった。
しれっと書いてあって見逃しがちなんだけど、
例えば今回の課題がスロープ1/12でいい代わりに
奥行き方向が18mじゃなくて17mだったら・・。
建蔽率50パーセントなので建築面積は153uを越えた時点で失格。
さらに16mだったら144uを越えた時点で失格。
スロープ1/12なら16mでも全く無理なくプランは作れる。
つまり、もしかしたら今回の課題は
最初はそういう課題だったんじゃないかと思ったんだよ。
もしくは来年の試験でそういう凶悪なことをしますよという布石か。
801名無し組:2008/10/05(日) 15:52:07 ID:???
>>800
最初から建蔽率60→50ではなく
60→40だったら超凶悪だったな。
笑えるくらい合格率低くなったに違いない。
802名無し組:2008/10/05(日) 16:01:08 ID:???
第1種低層住居専用地域にして前面道路も4m。
屋根を工夫しないと斜線制限ひっかかる様な問題がいい。
803名無し組:2008/10/05(日) 18:16:25 ID:???
>>801>>802
おまいら・・・・。それ両方採用したら
1級の学科合格者だってボロボロになるぞ・・・・。
むしろそれで模範解答のようなきれいなエスキスで時間内に書ききれば ネ申 。
804名無し組:2008/10/05(日) 18:47:31 ID:+HjVinjs
カナバカリの寸法だけを600から500に直した場合は、
有効になりますでしょうか?
805名無し組:2008/10/05(日) 18:49:14 ID:???
なるわけねーだろ。寸法ミスで更にマイナス。
806名無し組:2008/10/05(日) 19:26:09 ID:???
>>804
そんな混乱した状況で受験しているということは
その他にも不整合多発しているのでしょうね。

平面に関して

 スロープの勾配計算しましたか?

立面はどうでしょう?(まぁ、雑な図面なら10cmくらい狂ってるのは図面に出ないかも)

矩計では

 階高はどうですか?
 軒高はどうですか?
 床下寸法はどうですか?
 基礎寸法は?
 サッシまでの床からの寸法は?
 天井高は? 

以上、質問終ります。
807名無し組:2008/10/05(日) 19:34:54 ID:Tt0GzSCn
床高600勢のおかげで今年は楽勝っぽいw
808名無し組:2008/10/05(日) 20:23:39 ID:???
>>784
>>787
>>800
なるほどね。
毎年、前例の無いサプライズのように感じてしまうけれど、
試験元もこうやって布石を打っているのかも、ってことか。

でも、建蔽率は見せ球のような気もする。建蔽率が厳しすぎると、
プランの制約が大きくなって、逆にエスキスが簡単になるような
気がする。そのへんのさじ加減が難しそう。

あと、昨年の問題にも何か布石が打ってあったのかなあ。
今年のスロープや床高指定は、サプライズとは言っても、
「高齢者の集う」という課題から「想定の範囲内」のはず、と
言われてしまいそうな気もするし。
809784:2008/10/05(日) 22:45:57 ID:???
>>808
いや、今回、エスキス面積余裕過ぎて逆に不安なんだよ。
思い出して計算してみたらやっぱ200u無いのよ。
俺の場合むしろ下限のほうに近い。
試験のときもなんか気持ち悪くて、何だこれ?って思いながら
でも時間たんないし。とにかく書いたんだよ。

ねぇ、プランの制約が大きくなって、うっかり気づかずに
失格するのが大量発生すれば、採点する側はとっても楽だよね。
810名無し組:2008/10/06(月) 07:52:22 ID:???
>>804-806

小細工はしない方がよかったってことで結論OK?

類似の質問来たときのテンプレに使えるな。
811名無し組:2008/10/06(月) 08:00:50 ID:???
>>808
はいはーい。私、指導教官から
今年は絶対変形敷地か勾配の処理の仕方になるから
変形の対応とスロープの処理の練習をしろとすんごいしつこく言われました。
初受験なので去年のことは知りませんがど真ん中的中だったことを考えると
何かそう思える理由があったんじゃないでしょうか?
812名無し組:2008/10/06(月) 08:44:28 ID:???
おれNだけどぉ、スロープは1回っきりしかやらなかった。
しかも3640程度の短いスロープで、勾配についての詳しい説明は無し。
なのに採点会の時、スロープやったろぉ?だってw
今年、学校行った人の合格率次第では、資格学校も厳しくなるだろうね。

>>784
考えすぎw
813名無し組:2008/10/06(月) 09:30:50 ID:???
>>809
今回確かにエスキス面積余裕過ぎたな。課題では面積足りずに大きくしたりするのが
普通だったが、面積余ったのは試験が初めてだった。
要求室とか見落としてるんじゃないかと思って5回くらい確認しなおしたよw
814名無し組:2008/10/06(月) 13:20:00 ID:???
>>812
スロープは最後の課題でやってるし、勾配の考え方の説明もあったよ。
俺は実務でやってるから作図しながら話半分で聞いてたけど。

いつも喋ってばかりのウザガキ連中は当然聞いてないし
本番はL2275やらL3640の急勾配スロープ描いて死滅したみたいだし、
面接で聞いたらスロープ距離足りてるの俺とあとひとりだとかなんとかだし。


資格学校うはうはですねって言ったら営業苦笑いしてたよ。
でも講師は出来高評価もあるみたいだから大変みたい。

ひとつの学校に頼りきって知識偏るより、
いろんな所の課題やってここで添削受けた方がよっぽど有益だわ。
815名無し組:2008/10/06(月) 14:51:19 ID:LknowuSH
実務で図面引いてるなら資格学校なんか通うなよ。
816名無し組:2008/10/06(月) 17:19:16 ID:???
普段はCADなんでしょ

スロープはほとんどだめだと思うから、他で差をつけてくるんだろうな。
817名無し組:2008/10/06(月) 17:36:39 ID:???
あれごときのスロープで間違える奴は全員失格でいいよ。
818名無し組:2008/10/06(月) 20:46:10 ID:???
賛成。
819名無し組:2008/10/06(月) 20:47:42 ID:???
あと床高600もね。
820名無し組:2008/10/06(月) 22:32:45 ID:???
去年や今年の問題って、やっぱり■学校潰しだよな。
ここ見てる子牛や営業は、必死に考えたほうがいいと思うよ。
こっちは製図に不安があって専門の学校にすがってるんだから。
最近はちょっと殿様商売だったんじゃないの?
821名無し組:2008/10/06(月) 22:47:26 ID:???
>>820
■学校潰しの根拠がわからんのだが。
まさか床高500の指定。
なんて考えているんじゃにゃいだろうな。
そんな単純なことができんとしたら
独学だったらなおさらだろ。
822名無し組:2008/10/06(月) 23:15:18 ID:???
>>821
■学校が強いのは、的を絞って決めつけてるから。
逆にそれが最大の弱点でもある。
そんな単純なこと、それが去年今年でよくわかったってことじゃない。
823名無し組:2008/10/06(月) 23:17:43 ID:???
製図試験って相対評価なんですか?
足切りライン以上の何%が合格というものでしょうか?
824名無し組:2008/10/07(火) 02:53:46 ID:???
JAEICに聞いてちょうだいませ。
825名無し組:2008/10/07(火) 09:48:12 ID:???
床高や階高、軒高とか指定されるようになったら□学校も大変だろ。
矩計や立面図を何通りも仕込まなきゃならんのだからな。
考えながら図面引ける人は□学校なんか行かないだろうし、
ろくろく図面引けない人が□学校に行くんだろうからな。
826名無し組:2008/10/07(火) 10:11:45 ID:???

>>825

床高くらい、どうて事ないと思うよ。

床下に土間コンを打たない限り、500以下は考えにくいし、700
以上も現実的じゃない。

だから、600で書かせておいて、GLを上下させる練習だけさせてりゃ
納得するんじゃない?

今や、合格率なんてウソ八百だし、学校としては悪評が立つので
できれば合格して欲しいけど、そのための投資なんてしないしない。
10・20年前に作った指導要領と配点表で教えてるんだから。

Nの場合、廊下幅1365に指定されたら、即死かもな。

827名無し組:2008/10/07(火) 13:28:54 ID:???
>>826
おう!そりゃ間違いなく即死だな。エスキス30分余計にもらいたくなるぜ。
矩計ならちょっとずらすだけだけどね。
828名無し組:2008/10/07(火) 14:04:39 ID:???
しかし暇だな。はよ12月になれや。
829名無し組:2008/10/07(火) 17:31:54 ID:???
廊下幅って今年1365以上じゃなかったっけ?
Nって普段長さどんなんでやってるの
830名無し組:2008/10/07(火) 18:50:06 ID:Woe+jbAH
下野部分を240の梁で4095飛ばしてしまい
さらにその梁で、240の梁をうけてしまっている、こんなの難点ぐらい
減点だろう?
831名無し組:2008/10/07(火) 19:56:50 ID:???
>>828
長いよね。宙に浮いていると勉強する気にもならないし
不安だけは募る間はあるし。
エスキス採点だと減点ほぼゼロなのでまず間違いないでしょうとはいわれたのですが
それでもやはり不安。

>>829
1820巾。いや、仮に「廊下巾は1365とする」とあった場合死亡するって事じゃない?

>>830
末口240ならOK。210でもいいくらいか?一本載ってるからちと厳しいか。
平梁なら330欲しいけど、せいぜい総計8点(何本か渡してるんでしょ?)。
致命的な大減点じゃぁない。他が完璧なら気にスンナ。

あとは過去ログ読みなさい。
これ初めてだから一応書いたけど、後は論争あるにしろ出尽くしてるから。
832名無し組:2008/10/07(火) 20:30:50 ID:???
今年は合格率高そうなきがする。法改正もあるし。
833名無し組:2008/10/08(水) 10:28:34 ID:???
>>826
Nは、廊下幅1820固定。これ、伏図を簡単にするとか言う理由で伝統に
なってる。

旅館かよ。。。って思いながら作図してた。

834名無し組:2008/10/08(水) 10:35:56 ID:???
学校の添削図面、あらためて見直してみたんだけど、講師にチェックされている項目以外にも
ミスが沢山あった。

ひどいのなんか、面積不足してるのに見逃してやんの。

模擬試験だったから、結構本気で取り組んだけど、それでも
これだけ自分の気づかないミスがあったのかと思うと、ゾッとする。

たぶん本試験でも、ありえないミスとかしてるんだろなぁ。

自己採点に−10くらいで、本当の点数に近くなるんじゃねぇ?
835名無し組:2008/10/08(水) 13:00:43 ID:???
>>833
Sの廊下は1365だな。
836名無し組:2008/10/08(水) 15:54:35 ID:???
来年はSに優遇して、廊下幅は1365とする。
837名無し組:2008/10/08(水) 15:56:43 ID:???
みなさんにお伺いします。

もし、本試験で自分が書いた図面が購入できるとしたら
いくらで買いますか?

もちろん、試験終了直後に、会場の出入口で販売するとして。
838名無し組:2008/10/08(水) 16:01:10 ID:???
>>836
Sは今年は床高で苛められたからな。来年はN苛めだw
839名無し組:2008/10/08(水) 16:45:34 ID:???
>>837
ゼロ円
840名無し組:2008/10/08(水) 16:58:01 ID:???
>>837
試験終わってからもらったところで、採点基準も分からんし、
正確に合否分からんから只でもイラネ。問題用紙も試験終わって
かばんに突っ込んで以来出してない。
841名無し組:2008/10/08(水) 17:06:24 ID:???
なんだかんだ言ってココ覗いてる人は皆合格組みなんだね俺以外
842名無し組:2008/10/08(水) 18:08:23 ID:???
俺は合格組だな。発表までは合格したと思うことにしている。
もちろん不合格でも異存は無いがw
843名無し組:2008/10/08(水) 23:03:24 ID:???
>>769
落ち組
844名無し組:2008/10/09(木) 00:51:49 ID:???
おれ、玄関のスロープ書き忘れたし、テラスのスロープは3640しかない。

けど、合格組!w
845名無し組:2008/10/09(木) 11:30:30 ID:HIF8iE23
かわぃそうな子達;; がんばれ♪
おいらが おまいらのおうち設計してあげる♪
846名無し組:2008/10/09(木) 11:32:42 ID:???
>>844
それ以外に何か間違えた?
847名無し組:2008/10/09(木) 15:40:48 ID:???
俺合格組み。

もう何を書いたかすら思い出せないけど。

でも合格組み。合格発表の日も忘れたし、郵便物もチェックしないから
結果にショックを受けたりもしない。ららら〜♪

848名無し組:2008/10/09(木) 17:12:50 ID:???
俺も合格組み
1365幅のスロープで手摺り2本渡して有効幅が多分足りなかったり
趣味質のテーブル大きさ小さかったり、間口1365取らなきゃいけないと勘違いしたり
立面図の手摺りが単線だったり、踊り場を幅1365で長さ1820にすればいいと勘違いしたり
それでも合格組み
849名無し組:2008/10/09(木) 18:48:48 ID:LkjUbhSC
伏図で小屋梁を母屋と平行に記入してしまいました

これって一発アウトですかね??
850名無し組:2008/10/09(木) 23:34:03 ID:???
>>849
直交するのが普通であって
でも必ずとは聞いたことがないからもしかすると
851名無し組:2008/10/09(木) 23:45:40 ID:???
>>849
直行することが絶対じゃない
ただ水平力がかかると躯体がよれてしまうから
ある程度直行するつなぎが欲しい
852名無し組:2008/10/10(金) 02:38:41 ID:???
>>849
どういう書き方になってるのかわからないけど、
他が完璧なら問題ないというレベルの減点では?
いきなり失格は無いと思うけど、
屋根の勾配の関係で無理矢理そのようにしてしまった場合
判っていながらすっとぼけて採光不足させる方が傷は少なくなるような気がする。

つなぎもそうだけど、通常の垂木サイズで母屋が一間間隔では屋根が持たないので
梁自体を910で入れるとか、どこかに垂木サイズを記載するとか・・・
仮に施工可能な図面がかけたとして、細かいとこまで見てもらえるかどうか。。
いずれにしても試験で危ない橋は渡らないほうがいいね。
853名無し組:2008/10/10(金) 04:26:39 ID:???
>>846
844だけど、あとは梁伏図と矩形図の一部食い違い。(2階床胴差寸法が違う)
それと、車いす用の駐車場を通らないとスロープ入口に行けない。(車止まってたら人が通れないw)
立面図に屋根の一部書き忘れ。(下屋の455だけ出るのを書き忘れた)

思い出せるのはこれくらい。でもたぶん合格組!
楽観的すぎるかな?w

>>845
自分のこと「おいら」って言う人には寒いやつが多い!
これおいらの持論w
854名無し組:2008/10/10(金) 07:32:54 ID:3OGJLTtX
手すり表記について平面図はともかく
立面図の手すりは絵柄的に直単線じゃダメなの?
立面図も一点さ線なの?
855名無し組:2008/10/10(金) 09:05:49 ID:???
>>854
848の事を言ってるんなら多分、
手摺りを2本線で厚みを持たせて表現しなかったってことじゃない?
856名無し組:2008/10/10(金) 09:15:39 ID:???
848は冗談とかではなく合格組みっぽいな。
857名無し組:2008/10/10(金) 09:32:20 ID:???
このスレは大学の建築学科出てる奴の方が多いのか?
俺は違うが。
858名無し組:2008/10/10(金) 10:44:44 ID:???
俺も違う。実務経験のみだな。
大学の建築出てるなら2級なんていらないんじゃね?
859名無し組:2008/10/10(金) 10:59:12 ID:???
大学の建築出てるなら一級行くと思うよ
それでも二級受けるなら滑り止め
俺は営業で他の資格の2次無くす為受けた
860名無し組:2008/10/10(金) 11:17:30 ID:???
>>837

5000円くらいなら買って良いかも。

てか、実際に欲しい。

あれやった、あれ間違ったと騒いでも、実際の書いた図面も無いから
どこかで、無意味な事してると言う気持ちがある。

スロープ忘れたとか、俺は書いたとか、いくら騒いでもそれ以外で山盛りの
ミスしてたら、それどころじゃないので、本当のところは実図が無いと
点数を考える事すら無意味になるから。

終わった事だから仕方ないと諦めるなら、スロープ何点?とか気にする事も
無いと思うので、そんなど根性野郎は必要ないと思うけど、俺は気が弱いから。

でも、実際に見たら練習じゃありえないほどのミスの山でヘコむんだろうなぁ。

861名無し組:2008/10/10(金) 11:25:35 ID:???
早く合格して、一級受験スレに行こうぜ!
862名無し組:2008/10/10(金) 11:32:30 ID:???
寸法線の位置がズレてたりしないか?
浴室、エスキスでは気を付けてたけど、実は2帖で書いてしまってたって事ないか?
室名、まさかと思うような誤字をしてないか?書き忘れて無いか?
スロープの寸法、本当にエスキス通り書いたか?
駐車場・駐輪場・テラス、本当に間違いなく文字で示したか?
注車場とか、屋外テスラとか、なってねぇか?
部材リスト、ズレて書いちまって、火打ち120×120で棟木が90×90になってねぇか?
受け梁の大きさは、受ける梁以上にしたか?
1階柱の位置、絶対にズレてないか?
矩計の書き込み、アセって構造材の断面記入、何カ所か忘れてないか?
立面図の床下換気口、スロープとの取り合い処理はちゃんとできてるか?
863名無し組:2008/10/10(金) 11:54:19 ID:???
今更気にしてもしゃーない。
864名無し組:2008/10/10(金) 11:58:44 ID:???
>>862

そんな細かいこと、もう覚えてないし。

とにかく俺たち合格組みってことでいいじゃん。
865名無し組:2008/10/10(金) 12:10:58 ID:???
>>853
それだけならまだ望みあるね
合格組
866名無し組:2008/10/10(金) 13:16:29 ID:lnH3FGsy
ところで、みんな何歳?
867860:2008/10/10(金) 14:21:46 ID:???
>>862

おいおい、止めてくれよ〜

全部やってそうで、すげー不安になってきた。

エスキス見て、ザックリ間違い聞かれて、合格圏内って言われたけど
そう言うの積み重ねると大変なマイナスになるわ。
868860:2008/10/10(金) 14:25:37 ID:???
>>866
人にものを尋ねる時は
自分から先に言うのがスジである。
869名無し組:2008/10/10(金) 14:28:34 ID:???
>>859
二級建築士持ってると何か免除になる資格ってあるのか?
870860:2008/10/10(金) 14:39:02 ID:???
>>869
人にものを聞く態度でしない
871名無し組:2008/10/10(金) 16:10:34 ID:???
>>866

試験会場ではぱっと見平均30ちょっととみた。
男女は男6割女4割くらいの印象。

ここだとどうかな・・。

>>859

使い方にもよるけど、2級施工管理技師なんかは
完全にではないけど結構かぶってたと思った。
あとはインテリアコーディネーターとか、リフォーム診断士とか、
特に法律的にどうこうと言う訳ではないけど、肩書きとしてあるというような資格の場合は
営業的には免除になるんじゃない?一応専門家に見えるでしょ?

>>860
やかましい。
872名無し組:2008/10/10(金) 16:51:33 ID:???
>>869
2級で2次試験免除といったら調査士くらいしか思いつかね
確か2次試験が異常にむずいと聞いた
873名無し組:2008/10/10(金) 21:53:03 ID:???
>>871
やかましい。
比率くらい試験元のHPに出てる。
大変、かしましい。
874名無し組:2008/10/10(金) 23:35:17 ID:???
うちら陽気なカシマシ娘♪
少なくともワシの年はわかるやろ、これで。
875名無し組:2008/10/10(金) 23:36:20 ID:???
調査士は1次も異様に難しい。
876名無し組:2008/10/10(金) 23:42:41 ID:???
受かってますように・・・
神様お願いします
877名無し組
平成20年二級建築士試験「学科の試験」合格者(全国)12,867人の主な属性
実受験者数:34,342人/合格者数:12,867人/合格率:37.5%

@受験資格別
 学歴のみ・・・・・57.3%
 学歴+実務・・・14.9%
 実務のみ・・・・・27.8%
A男女別
 男・・・・・73.4%
 女・・・・・26.6%
B年齢別
 24才以下・・・34.6%
 25〜29才・・26.6%
 30才代・・・・・29.8%
 40才代・・・・・ 7.3%
 50才以上・・・ 1.7%
 平均 28.9才