【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart6【肉球】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
今年度設計製図試験も9/16をもって終了しました。
製図についての話題、来年度学科についてこのスレで語りましょう。


関連リンク

■試験情報:財団法人建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

■エスキス等図面のupはこちらのローダーをどうぞ
http://www7.uploader.jp/home/2kenchikushi/


関連スレ等

【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart5【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1189774488/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart4【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188468524/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart3【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1185183924/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart2【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1183311502/
【二級】肉球建築士っス【学科】壱
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1169553817/

大阪府の建築士会講習メンバー板
http://jbbs.livedoor.jp/school/15763/

2名無し組:2007/09/16(日) 23:41:03 ID:???
>>1さん乙です
3名無し組:2007/09/16(日) 23:42:39 ID:???
>>1さん乙
4名無し組:2007/09/16(日) 23:42:42 ID:???
>>1
前スレ>>931です。スレ立てありがとう
5名無し組:2007/09/16(日) 23:52:37 ID:???
>>1さんは、合格
6age:2007/09/17(月) 00:38:16 ID:bk0+yUo/
こんなに難しくして、これからの2級建築士はどういう立場に変わっていくのだろう?
7名無し組:2007/09/17(月) 00:38:52 ID:???
でも、このスレ結構的を射た予測があったよね。
高齢者経営とか総二階だけの練習は危険だとか。
8名無し組:2007/09/17(月) 00:40:29 ID:???
伏図を予想した段階で総二階はないかと。。。
9名無し組:2007/09/17(月) 00:40:54 ID:???
前スレ>>985スネーカー

>1級を難しくした(らしい)ので、

この件もう少し具体的にお話して下さい・・・
併願なので気になるっす
10名無し組:2007/09/17(月) 00:41:10 ID:???
どう考えても、去年の試験との難易度の差が尋常じゃないだろ
11名無し組:2007/09/17(月) 00:41:14 ID:???
前スレより
>>995 名無し組 2007/09/17(月) 00:35:09 ID:yl5QP0J8
俺だけだと思うけど、妻の趣味室の配置に迷った人いる?
店舗の要素として指定されてたから、喫茶室を通らないと入れなくなってしまった…。しかも多目的室と隣り合うべきなんだろうけど隣り合ってない。どうかなー。大幅減点かなー

これって、なにかまずいことあるの?
俺も
・多目的室と離した。
・喫茶室から入る動線。
なんだけど。

特に動線については店舗要素で指定されてるんだから
喫茶室からの動線になって当然と思ってる。
12名無し組:2007/09/17(月) 00:41:16 ID:???
難しかったよな、ほんと。
伏図なかったらまだ余裕だったのに、時間無さ過ぎ
伏せ図は出ないと予想した某学校どうなんだろう。
13名無し組:2007/09/17(月) 00:42:04 ID:???
伏せず有りだったんで2間間隔にしなくてはと思ったんだ。
14名無し組:2007/09/17(月) 00:44:55 ID:???
どうやってエスキスしたら趣味室と多目的室を隣り合わせて、トイレ二つ作って
厨房と倉庫と住宅へのアプローチを隣り合わせて
かつ喫茶店を矩形に出来るんだよ!

俺は完全に趣味室と多目的室は離した

女便男便趣味倉庫
通路通路通路厨房住宅入口
展示喫茶喫茶厨房
展示喫茶喫茶喫茶
展示喫茶喫茶喫茶
  テラス玄関

こんな矩形
東は全部住宅
15名無し組:2007/09/17(月) 00:45:37 ID:???
これさ、合格しても「二級建築士」って割に合わねーよ。
16名無し組:2007/09/17(月) 00:46:00 ID:???
趣味作業室の動線は無視していいでしょ。
仕事場で趣味するんだから。
17名無し組:2007/09/17(月) 00:46:50 ID:???
そもそも趣味室と多目的室を「隣接」とか「一体的」にといった指示はないでしょ?
18名無し組:2007/09/17(月) 00:47:40 ID:???
>>15
そうですよね。
新2級建築士にしてくれないと。
19986:2007/09/17(月) 00:47:46 ID:h+K7iRE9
>998
やはり@でAがダメですよね。

>999
耐力壁量を多くするという事であれば、採点する人もどういう基準で
評価していくのか微妙な感じもします。

20名無し組:2007/09/17(月) 00:48:08 ID:???
>>1
乙でありました
試験も乙でありました
21名無し組:2007/09/17(月) 00:48:14 ID:???
>>11
多分出題側が考えてるのベストな答えは

住宅←→作業室←→多目的室←→喫茶室

じゃないかな。
22名無し組:2007/09/17(月) 00:48:41 ID:???
2流建築士。。。
23名無し組:2007/09/17(月) 00:50:39 ID:???
>>6
手品師か奇術師かアクロバティック・ダンサー
24名無し組:2007/09/17(月) 00:51:19 ID:???
>>19
バランスになるんでしょうたぶん。
1/3だか1/4に割ってとか言うのが本にのってたし、1級持ちの人がこのスレで言ってた。
25名無し組:2007/09/17(月) 00:51:27 ID:???
>>6
エスキスひらめきマスター
26名無し組:2007/09/17(月) 00:52:47 ID:???
居室に開口部不足でも減点で済むと俺は予想している
27名無し組:2007/09/17(月) 00:52:54 ID:???
耐震性は気になるな。
だからといって梁寸法や火打ち数増やすのはなんか違うと思うし。
工夫したの…一階に45×90タスキがけを四隅いれて上下一緒の位置に入れたぐらいだ。
ここで-6とかされたらやばい。
28名無し組:2007/09/17(月) 00:53:48 ID:???
むしろそんなので失格になったら誰が合格するのかと聞きたい
29名無し組:2007/09/17(月) 00:54:20 ID:???
>>21
それは、違うでしょ。
メインは、喫茶店だし。
30前スレ985:2007/09/17(月) 00:54:57 ID:???
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1189774488/997

997 名前:名無し組[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 00:35:53 ID:???
>>985
>1級を難しくした(らしい)ので、

すみません。。。この件もう少し具体的に教えてください。
どういったニュアンスでした?ただでさえココ最近1級の課題
難しかったんだけど…

---

その試験官さんには突っ込んで聞いてないのです、すいません。
代わりに、職場での噂話をチラシの裏に書いてみます。

まぁもちろん発端は「危険なアネハ」絡みではあるんですが
1・2・木造…といった分け方ではなく、
諸外国のようにより専門分野に特化した資格に分けようという話に
進んでいるのはご承知の通りかと思います。
(すでにウチの会社に来る構造屋さんは手順改定で大忙しらしいです。)

ま、ぶっちゃけ現資格保有者への更新制度(再試験)を課す内容に持っていきたいらしいんですが
唯でさえ激務な職種に再試験なんかできねーYO! と反発が多くそれは難航しています。

しかし、徐々に建築士のレベルを新資格の水準の内容に持っていきたい…
そこで、資格学校で丸暗記した内容だけで通っちゃう試験にならないように
どんどん考えさせる問題にしていきたい方針…みたいですね。

---
と、あくまで職場での噂なので学士先生にでも聞いてください ><

寝ます。おやすみなさい。
31名無し組:2007/09/17(月) 00:55:36 ID:???
わざわざ設計条件に「耐震性確保」と書いてあるのが気持ち悪いんだよな。
特別に配慮しろってことだろ? 瓦屋根とかアウトってことか?
32名無し組:2007/09/17(月) 00:56:57 ID:???
もしかして、免振構造か?
基礎と土台の間にダンパーを。
33名無し組:2007/09/17(月) 00:56:58 ID:???
すべては姉歯レボリューションのおかげだな
34名無し組:2007/09/17(月) 00:57:02 ID:???
>>21
条件を満たしてら、すべてOKでしょ。
それよりも要求室の矩形短辺方向の梁が2間超えは耐震配慮がないと判断されんるでは?

35名無し組:2007/09/17(月) 00:57:19 ID:???
壁の出隅にまどを入れるなっていう程度じゃないの?
36名無し組:2007/09/17(月) 00:59:01 ID:???
一昔前の一級に当たるのがこれからの二級で一級はとてつもなく難しくなるのかなあ
37名無し組:2007/09/17(月) 00:59:10 ID:???
Sで可とされている二間半スパンはやばいってことか。
38名無し組:2007/09/17(月) 00:59:14 ID:???
どっか端っこに姉歯を許さないって書けば受かるって聞いたよ
39名無し組:2007/09/17(月) 00:59:45 ID:???
あれだな、タマホームの壁倍率5のなんてだっけ。
40名無し組:2007/09/17(月) 01:00:27 ID:h+K7iRE9
>24
バランスならそんな気にしなくて大丈夫そうなのですがね。
4分割法の考えでなんとなしにバランス良くやったつもり。
そうであれば27さんが書いてあるように上下階なるべく
同じ位置とかそういう所で判断してくれるという事でしょうね。
41名無し組:2007/09/17(月) 01:01:48 ID:???
>>30
お疲れのところ場違いな質問しちゃって本当に申し訳ないです。
レスまで頂申し訳ない。建築士受難の時代が続きますな・・・
これだけの事をやり抜いて資格取得しても社会的にも給与面でも
まだまだだけど少しは向上していくのでしょうかね・・・つーか向上して欲しい

レスありがとう御座いました
42名無し組:2007/09/17(月) 01:03:10 ID:???
>>37
士会では絶対ダメって言われた。しかも柱の配置も2間以内のマスの集合しなさいってね
43名無し組:2007/09/17(月) 01:05:04 ID:???
>>24
もし、それなら南北方向に対しては、建物の東西の幅を1/4にして、
4つのうち東西両側の範囲にある南北の耐力壁の長さのバランスみるってヤツだな。
東西方向も同じカンジで。倍以上の差があるとNGだったはず。

それだとL型平面のオレ・・・
44名無し組:2007/09/17(月) 01:05:10 ID:???
耐震性ってことならネダレスの壁倍率5になるな。
45名無し組:2007/09/17(月) 01:06:53 ID:???
>>43
平屋は別で考えるみたいな書き方だった気がする。
46名無し組:2007/09/17(月) 01:10:28 ID:???
つーか、「俺たぶん行けてるわ!」って奴おらんの???
今のままじゃ、全員不合格やん!!
47名無し組:2007/09/17(月) 01:10:37 ID:???
書庫の下の梁をちょっとあげたんだけど、加点にしてくれないかな?
48名無し組:2007/09/17(月) 01:11:56 ID:QtgH2U4/
火打ち未記入。
台所に換気扇なし。
後は多分大丈夫。
これって失格?
49名無し組:2007/09/17(月) 01:12:05 ID:???
和室に455の開口部ひとつだけ付けれました
失格すか?
50名無し組:2007/09/17(月) 01:12:28 ID:???
>>46
前々回のスレで1000なら全員合格というのがあって1000とれなかったからな。
51名無し組:2007/09/17(月) 01:15:05 ID:???
換気扇書かなくても全然問題ないよ。
52名無し組:2007/09/17(月) 01:15:41 ID:???
出題したバカに受けさせたいぜw
53名無し組:2007/09/17(月) 01:15:53 ID:???
>>48
火打ちは設計条件だからね・・・
5449:2007/09/17(月) 01:16:27 ID:???
だれか答えてorz
55名無し組:2007/09/17(月) 01:17:00 ID:???
>>52
図面ありきの問題だからね
56名無し組:2007/09/17(月) 01:17:14 ID:???
>>49
開口部って窓のこと?
57名無し組:2007/09/17(月) 01:17:20 ID:???
>>49
1/7採光取れてるなら良いんじゃないの?
58名無し組:2007/09/17(月) 01:18:19 ID:???
>>42
マジ?
2間半なんて、実際にはいくらでもあるスパンじゃん。
ところで、、、
前スレにも出てたけど、寸法記入忘れは4点マイナスですむってことでOK?
59名無し組:2007/09/17(月) 01:18:47 ID:???
>>54
じじいとばばあの車イスがとうれんのでダブル。
60名無し組:2007/09/17(月) 01:19:26 ID:???
今のところこのスレで手応えあったのは二・三人ぐらいだね
61名無し組:2007/09/17(月) 01:19:53 ID:???
>>56
そうですよ
>>57
455で取れてるの?
62名無し組:2007/09/17(月) 01:20:55 ID:???
寸法全部忘れは6点級じゃないか?
一部忘れたとかなら2点とかですむだろうけど。
63名無し組:2007/09/17(月) 01:21:20 ID:???
>>48
火打ち未記入は「耐震性確保」に抵触し-10点。
換気扇くらいは-4で済む。

>>49
最高不足で-4〜-6。
失格なんてありえない。
64名無し組:2007/09/17(月) 01:22:05 ID:???
>>63
開口部がない場合は?
65名無し組:2007/09/17(月) 01:22:40 ID:???
>>61
10/7=1.42
1.42/0.455=3.1
3.1メートルの高さでとれる。
66名無し組:2007/09/17(月) 01:23:31 ID:???
>>61
8畳だとして1/7は1.88平米。0.455だと高さ4mはいるよ。
67名無し組:2007/09/17(月) 01:24:18 ID:???
和室採光だいじょぶだって、きみ!
68名無し組:2007/09/17(月) 01:24:19 ID:???
>>64
減点だろ
69名無し組:2007/09/17(月) 01:24:33 ID:???
今年は、エスキスで少々ミスっても可能性あるんじゃないかな?
俺なんか、エスキスが全てと90分かけたおかげで、練習の時には
一度もしなかったミス続発で爆死だよ。

1.2階納戸は、エスキスでは書いてるのに、廊下にした。
2.階段に伏図で火打梁入れた。

これだけで、失格に匹敵する致命傷なのに、図面は
汚いし、もう最悪。

70名無し組:2007/09/17(月) 01:24:38 ID:???
>>63
なんで採光なしで減点?
年寄りの採光不足は、死にあたいするぞ。
71名無し組:2007/09/17(月) 01:25:38 ID:???
>>70
保険金を期待する家族も居る
72名無し組:2007/09/17(月) 01:25:47 ID:???
>>70
しつこいよ、学科からやりなおせば
73名無し組:2007/09/17(月) 01:25:58 ID:???
>>66
だから俺が先に言ったって。
6畳だったぞ和室は。
俺なぜか8畳にしてしまった。
74名無し組:2007/09/17(月) 01:25:59 ID:???
今時、線引きのスピードにどんだけ意味だあるんだかバカジャネーノ
設計力を見るんなら6時間くらい取って休憩・食事くらい摂らせや
拷問かと思ったぜ、まったく
75名無し組:2007/09/17(月) 01:26:01 ID:???
>>68
光がこれっぽっちも入ってこないのに?
76名無し組:2007/09/17(月) 01:26:25 ID:???
厨房手洗い器未記入
イス一個足りない

4点ずつ減点くらいっすか…?
77名無し組:2007/09/17(月) 01:27:36 ID:???
>>75
うん。大丈夫。逆に聞きたいが何故採光が必要なんだ?
78名無し組:2007/09/17(月) 01:27:50 ID:???
>>65
CH=3.1mで採光を確保したとしても、
いろんなところで破綻してかなりやばい。
素直に採光不足で減点されるのが賢明だ。
79名無し組:2007/09/17(月) 01:28:05 ID:???
>>72
なにがしつこいんだよ。
採光不足は、法規違反だろ。
80名無し組:2007/09/17(月) 01:28:06 ID:???
>>77
おまえはヤカラか
81名無し組:2007/09/17(月) 01:28:26 ID:???
同等量の作図を要求された一昨年は、住宅+車庫だったらまだ余裕もあったが
それでも当時は、書けない香具師続発で、実際2割以上の受験生が未完成だった。

今年は、車庫の代わりに店舗だろ?しかも要求室は多いわ、店舗と関連性の薄い
部家まで要求するわ、駐車場のスペース制限で配置もしにくい。

難易度増すにしても、いきなり厳しすぎだろ。
82名無し組:2007/09/17(月) 01:28:43 ID:???
>>77
えー本当?
あなた詳しい方ですか?
83名無し組:2007/09/17(月) 01:29:44 ID:???
出題者へ・・
「テメーが遣ってみろ」
84名無し組:2007/09/17(月) 01:29:58 ID:???
>>77
法律だから。
85名無し組:2007/09/17(月) 01:30:11 ID:???
夫婦寝室を夫婦室と書いてしまったorz
平面図とカナバカリでダブルorz
何点減点?
それとも主要室不足に値して失格?

86名無し組:2007/09/17(月) 01:31:05 ID:UP5WwzbF
寝れねえ・・・

腹痛くなってきたし
ところで、今年の最終合格率って何%くらいにするつもりなんだろう・・・??
まさか10%台にするつもりなのかな・・・
みんなの予想を教えてくれ
87名無し組:2007/09/17(月) 01:31:21 ID:???
>>77

/'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
88名無し組:2007/09/17(月) 01:31:26 ID:???
>>82
77はやけになってるんで。
89名無し組:2007/09/17(月) 01:31:55 ID:???
>>83
出題者がまず建ててから
それを文字になおしてるんですよ
90名無し組:2007/09/17(月) 01:31:59 ID:???
>>84
ふん。クダラナイ。俺は和室(納戸)って書いたわ
91名無し組:2007/09/17(月) 01:32:01 ID:???
>>79
採光不足はただちょっとだけ減点だよ。
92名無し組:2007/09/17(月) 01:32:49 ID:???
>>85
そんなんで失格になるわけがない。
どんなにいっても4点程度でしょ。
93名無し組:2007/09/17(月) 01:33:08 ID:vZNbIZkF
いまいち自信がないので教えて下さい。
@西側道路境界線と壁面(住宅玄関設置)芯の離れが3/4間(1365)だと
 まずいでしょうか?(法令違反?)
A喫茶室と多目的室との間に壁がないと失格でしょうか・・・?
よろしくお願いします。
94名無し組:2007/09/17(月) 01:33:28 ID:???
>>73
最低8畳でしょ。
和室6畳っていったら、押入、床の間は抜くよ、普通。

>>79
採光不足だからって、法規違反じゃないよ。
95名無し組:2007/09/17(月) 01:34:04 ID:???
>>85
最大でマイナス6点かな。
まあ常識的にはマイナス4位。
96名無し組:2007/09/17(月) 01:34:11 ID:???
俺さ、終わってからコッソリ図面を撮影してやったよ。
鞄の底にデジカメ仕込んで音消して。

それでチェックしたら、間違いやら勘違いが出るわ出るわ。

記憶に頼ってチェックしても、実際はとんでもない事をしてる
もんだと思った。

2級取ってもこの業界じゃ喰えないし、社会的地位もクソみたいな扱い
だし。

俺もう取るの止めるわ。
97名無し組:2007/09/17(月) 01:34:25 ID:???
>>91
そうなの?
俺なんか出隅部分の耐力壁とっぱらって採光確保したのに。
98名無し組:2007/09/17(月) 01:35:17 ID:???
うちの学校も採光不足は減点なんだけど・・・
99名無し組:2007/09/17(月) 01:35:18 ID:???
>>97
そっちの方が問題だろ
100名無し組:2007/09/17(月) 01:35:53 ID:???
>>89
モチ4時間半でだ・よ・な
101名無し組:2007/09/17(月) 01:36:10 ID:???
>>94
床と押入れは入れないらしいぞ。
設計事務所のスレで聞いた。
102名無し組:2007/09/17(月) 01:36:15 ID:???
>>93
@問題なし
A失格じゃないけど、それなりの減点は喰らう。
103名無し組:2007/09/17(月) 01:36:22 ID:???
>>97
設計条件取っ払っちゃダメ(・・)
104名無し組:2007/09/17(月) 01:36:51 ID:???
>>101
あったりまえだろ・・・居室の採光を求めてるんだから。
105名無し組:2007/09/17(月) 01:37:04 ID:???
採光うんぬん以前に、居室に455程度しか窓が取れない設計はエスキスがおかしいはず
106名無し組:2007/09/17(月) 01:37:50 ID:???
>>105
そんなの関係ねぇ
107名無し組:2007/09/17(月) 01:38:11 ID:???
>>94
うそ、1/7って言う法規は?
108名無し組:2007/09/17(月) 01:38:54 ID:???
>>105
完璧なエスキスできた人なんていないでしょ
109名無し組:2007/09/17(月) 01:39:17 ID:YUrAmDJp
延べ面積0.5へーべー間違えたんですが失格ですか?
110名無し組:2007/09/17(月) 01:39:53 ID:44aA4lPL
やばい俺も階段に火打ち入れたかも
111名無し組:2007/09/17(月) 01:40:02 ID:???
>>109
1へーへー以上がだめっぺ
112名無し組:2007/09/17(月) 01:40:05 ID:???
伏せ図の凡例■のグレーってあれ塗りつぶす必要あるの?
NでもSでも凡例グレーなんだけど、回答例塗りつぶしてない。
113名無し組:2007/09/17(月) 01:40:22 ID:???
不足は良いけど、無窓はまずいと思う。
しかし、どっちにしても、書いてりゃなんとかなるよ。

今年の2級で、計画性まで問われたら、2級は作図力
1級はエスキス(計画)のテストと言われた時代は終わった事になる。

北に住宅が全て配置されてても、敷地南側が建物で埋まってても、シッカリ
書けてりゃ、OKじゃねぇの?

エスキスに時間取られて、作図に失敗した香具師よりずっとマシだよ。
114名無し組:2007/09/17(月) 01:40:42 ID:???
>>109
すげーな 
俺200ちょいだったぞ
115名無し組:2007/09/17(月) 01:40:44 ID:???
>>101
いや、だから6畳ぶんの採光でいいだろ。
>>94が最低8畳って言うから
116名無し組:2007/09/17(月) 01:41:38 ID:???
94は試験に詳しい人なんかな?
採光が俺を苦しめてるんだけど
117名無し組:2007/09/17(月) 01:42:34 ID:vZNbIZkF
即答ありがとうございます。
118名無し組:2007/09/17(月) 01:43:32 ID:???
>>108
受験生レベルでいるわけない。
完璧なエスキスできたのはNかSのトップ講師位なもの。

>>109
要求範囲内なら問題なし。
0.5u不足or超過ならアウト。
119名無し組:2007/09/17(月) 01:43:41 ID:???
間違えた自分に言ってた。

>>104
いや、だから6畳ぶんの採光でいいだろ。
>>94が最低8畳って言うから
120名無し組:2007/09/17(月) 01:44:33 ID:???
やっぱり毒ガスはレベル低いな。
121名無し組:2007/09/17(月) 01:44:38 ID:???
>>116
余裕でおk。幾ら設計側で採光とってもカーテン閉めっぱなしな施主居るしさ。
122名無し組:2007/09/17(月) 01:44:45 ID:???
資格学校の採点どうしようかな。
なんか気が進まないな。一応受けとくか・・

ていうか明日が休みでよかった。
なんかこんな気持ちで会社いけない。
123名無し組:2007/09/17(月) 01:45:10 ID:???
>45
サンキュー
オレの資料(去年の確認memo)だと各階で外外寸法の1/4とだけ・・
124名無し組:2007/09/17(月) 01:45:25 ID:???
こんだけ苦労してとる価値のある資格なんだろうか。。。
2級とったからって何かが変わるわけではないような気がしてきたよ。
125名無し組:2007/09/17(月) 01:46:27 ID:???
>>120
そもそも建築業界のレベルが低いぞ。
126名無し組:2007/09/17(月) 01:46:30 ID:???
>>124
自信には繋がるよ。1級もいずれ受けるんでしょ?
127名無し組:2007/09/17(月) 01:46:45 ID:???
明日仕事だよ・・・なのに寝れない
128名無し組:2007/09/17(月) 01:46:52 ID:???
>>121
無窓でもおk?
そんなことないじゃないんでしょうか?
129名無し組:2007/09/17(月) 01:47:08 ID:???
82の人しつこい 和室は居室であるから(特別な書き込みがないかぎり)採光は1/7必要で、窓なしはアウト!普通にかんがえれおってんだ。
130名無し組:2007/09/17(月) 01:48:11 ID:???
>>124
転職しようとする人には二級でも必須。
おれの事だ。 軽く受かると思ってたんだが orz
131名無し組:2007/09/17(月) 01:48:54 ID:???
>>128
マジレスすると減点項目になるか、失格項目になるかは全体の出来で
これから決められるんじゃないかな。通常は減点。
132名無し組:2007/09/17(月) 01:49:23 ID:???
採光いいだすと、うかつに庇かけんな。

みんな庇かいてるのか?
133名無し組:2007/09/17(月) 01:49:40 ID:???
>>129
居室なんだから採光が無ければ減点はされるのが当然。
だけど〜、失格ではないんだよ。
134名無し組:2007/09/17(月) 01:50:02 ID:???
>>130
禿同 orz
135名無し組:2007/09/17(月) 01:50:22 ID:???
>>132
倍率では殆ど問題ないでしょ。
136名無し組:2007/09/17(月) 01:50:45 ID:???
>>133
足りないという程度でなくて、窓がないんでしょ?アウトに近いだろーよ つか、なぜ窓をつくらない?
137名無し組:2007/09/17(月) 01:50:59 ID:???
井上の失格項目・減点項目じゃ採光の不備は減点項目だ。
138名無し組:2007/09/17(月) 01:51:06 ID:???
因みにCADでチャレンジしてみたら7時間掛かっても終わらないw
139名無し組:2007/09/17(月) 01:51:52 ID:???
>>125
業界も低いかも知らんが、毒ガスのレスッてる事が笑い話以下だろ。
140名無し組:2007/09/17(月) 01:52:18 ID:???
>>131
窓が無い位で失格項目にはならんわ。
これだけデキが悪けりゃ、
西立面描いてても合格の目があるな。
141名無し組:2007/09/17(月) 01:53:02 ID:???
>>136
ここだけの話、失格にしたくても失格項目に無いのです。

採光不足△5
全く計画されていない△10
142名無し組:2007/09/17(月) 01:53:20 ID:???
>>137

井上のは入口未記入で失格とか書いてあるからなぁ
143名無し組:2007/09/17(月) 01:53:29 ID:???
>>136
L字の喫茶店が接して作れなかったんだよorz
144名無し組:2007/09/17(月) 01:53:53 ID:???
>>139
ネタで書いてる奴も多数居る事をお忘れなく。ここ2ちゃんですから
145名無し組:2007/09/17(月) 01:54:11 ID:???
>>140
あらすなよ 西で合格はない。採点者は他人ごと、上から、とるのではなく、まず下をてあたりしだいに切る。=上がのこる。上でも
さらにしぼる。西立面はその一番しょっぱなの項目
146名無し組:2007/09/17(月) 01:54:33 ID:???
>>137
井上だろうがどこだろうが、減点項目なのは共通。
147名無し組:2007/09/17(月) 01:55:00 ID:???
>>142
だって施主どころか建具屋が工事終わった後誰も入れないジャンwwww
148名無し組:2007/09/17(月) 01:55:22 ID:jx8ZDvZH
一昨年、立面の向き間違えて受かった人いたよ。
149名無し組:2007/09/17(月) 01:55:25 ID:???
失格じゃなくなっても、
減点で落ちるかも。
だって4点と言われているミス7個までしかできないんだよね
(70点合格説が正しいならば)
書き忘れ→厨房の手洗器、配膳台、展示棚。。。
動線とかまでチェックされたら、もっとマイナスあるよ。。。
150名無し組:2007/09/17(月) 01:55:44 ID:???
>>148
ネタ
151名無し組:2007/09/17(月) 01:55:54 ID:???
>>144
100も承知です。
152名無し組:2007/09/17(月) 01:56:09 ID:???
>>150
いやマジ
153名無し組:2007/09/17(月) 01:57:07 ID:???
>>145
これはまったく相対試験。
立面零点でも今年に限れば十分勝算あり。
154名無し組:2007/09/17(月) 01:57:44 ID:???
俺、角番で初めて学校通って、30枚近く書いたけど全く歯がたたなかった
エスキスでコケると全てに影響するよな。
最初にパッと浮かんだプランでまとまらないと、地獄だよな・・。

今年は問題が難しいだけじゃなく、例年やってる解答用紙の製図板への
貼り付けも、名前の記入も時間開始してからしろ!!って言われるし
解答用紙まで裏返して待機させられたのにはマイったよ。

問題透かしてみたら、要求室は多いし建築制限らしき物まで。。。

例年なら、貼り付けと名前の記入に、ついでに敷地の上書きも
11時15分からの注意事項の時にやっちゃうんだけど、こんな問題で
それも出来ねぇーのか?って焦りまくって、完全にペース狂ったわ。

俺、兵庫だけど他所で受験した人も、解答用紙の記入や貼り付けは
試験開始後にしろって言われた?
155名無し組:2007/09/17(月) 01:57:57 ID:???
20年前のドラキュラー冷凍庫から発見 うまー
156名無し組:2007/09/17(月) 01:58:46 ID:???
まともに描けてるヤツがそもそもほとんどいない。
157名無し組:2007/09/17(月) 01:59:02 ID:???
南接道の北玄関で合格したってのもあったな。
158名無し組:2007/09/17(月) 01:59:52 ID:???
本当だよ。さすがに去年はいなかったみたいだけど。
159名無し組:2007/09/17(月) 01:59:58 ID:???
>>154
言われたよ。これで2分はロスした。
俺、東京。
160名無し組:2007/09/17(月) 02:01:11 ID:???
>>154
記入貼り付けは試験までokだったよ。
ていうか問題表にして読み込んでるるヤツもいた。
161名無し組:2007/09/17(月) 02:01:15 ID:???
あのねぇ、南って書いてあるのにわざわざ西なんて書くわけ無いだろ。
面店じゃないよ。
162名無し組:2007/09/17(月) 02:02:24 ID:???
>>160
バレ無ければ作戦勝ちだな。試験は受かったもん勝ち・・・
163名無し組:2007/09/17(月) 02:02:28 ID:???
採光だの立面だのと言ってるけど、
そんなのチイせえ、チイせえ。
伏図が大事なんだよな。
なにしろ耐震性確保なんだから。
164名無し組:2007/09/17(月) 02:02:37 ID:???
俺の受験した学校じゃ、途中から隣のグランドで高校生が大声出してクラブやってたぞ
165名無し組:2007/09/17(月) 02:03:17 ID:???
>>164
耳栓必須だぜ。トントン攻撃からも身を守れる
166名無し組:2007/09/17(月) 02:03:33 ID:???
おれ途中まで西立面で書いてたよ。あわてて消して書き直したけど20分ロス。
人間焦ると何やりだすかわからないな。
167名無し組:2007/09/17(月) 02:04:05 ID:???
静岡はいちんちじゅうヘンな音楽がリピートされてた
168名無し組:2007/09/17(月) 02:04:17 ID:???
っていうか字が上手い下手で判断されるのって
建築に関係なくないか?
下手のもんはしょうがねえだろ
169名無し組:2007/09/17(月) 02:04:26 ID:jx8ZDvZH
俺、流通科学でうけたけど、答案用紙配られたらすぐ貼付けろって指示だったよ。だから開始前に要求図面は判った。
170名無し組:2007/09/17(月) 02:05:09 ID:???
二級なんて早くとっちまいなよー
来年以降免許提示義務とかで仕事できなくなっちゃうよー
171名無し組:2007/09/17(月) 02:05:20 ID:???
最初はヤバイと思ったけど、
だんだん自信が湧いてきた。
どうも今年はオレの圧勝だあ〜!!
172名無し組:2007/09/17(月) 02:05:53 ID:???
>>159
俺は10分はロスしたよ。
貼り付けと記入は2分程度で終わるとしても、それで動揺してる時に
この問題だろ?
蛍光ペンのマーキング色、決めてるのに焦って違う色塗ってしまうし
問題読み飛ばして、読み直したり・・そんなの入れたら10分はロス
ってる。

気持ち的には、15分もロスした気持ちでスタートしたから、焦って
焦って、どうしようもなかった。

模試でも貼り付けて名前書いてからのスタートだったしさ。
173名無し組:2007/09/17(月) 02:06:10 ID:???
>>156
おい達のクラスの仲良し10人組は全員完図。
みんな当然ニコニコしとった。ぞーーーー
174名無し組:2007/09/17(月) 02:07:25 ID:???
>>173
そういうやつらに限ってキモ軍団ww
175名無し組:2007/09/17(月) 02:08:37 ID:???
>>154
俺、広島、それが普通と思ってた。
>>123
勘違いみたい。
告示の1352に建築物全体の階数にかかわらず、側端部分ごとに独立して計算とある。
よく意味がわからん。
176名無し組:2007/09/17(月) 02:10:46 ID:???
>>154
それおかしいよな。学科のときは先に名前書かせるでしょ?
177名無し組:2007/09/17(月) 02:11:46 ID:???
>>169
マジかよ。
俺も流通だったけど、配布したとたんに、貼り付けるな!!裏替えして
置け!!って言われて、わざわざはがしてる香具師もいたぜ。

監督員、じじぃだったけど、問題にも名前書けだの、作図始まってからも
イチイチ言いに来て、冥土に送ってやろうかと思ったわ。

178名無し組:2007/09/17(月) 02:11:51 ID:???
>>154
おれも回答用紙伏せろっていわれた
179名無し組:2007/09/17(月) 02:12:37 ID:???
おそらく少々の要求図面不備程度(特記の項目書き忘れ等)
ではそんなに減点されないんじゃないかな。
されたとしても合格ラインが下がると思う。

それくらい今年の試験は難しかった。いや難しいと言うより時間がなかった。
学科が楽勝だったんで舐めてた。
180名無し組:2007/09/17(月) 02:13:22 ID:???
2級建築士で構造部分ミスって訴えられたら、懲役になるらしいぞ。
しかも、20年間遡ってうったえれるらしい。
181名無し組:2007/09/17(月) 02:16:03 ID:???
誰かこのプランならOKでしょ!てエスキスうpしてくれ
182名無し組:2007/09/17(月) 02:17:22 ID:???
今年ほど刺客学校生と毒ガス生で明暗をわける年も無いだろうな。
183名無し組:2007/09/17(月) 02:17:50 ID:???
184名無し組:2007/09/17(月) 02:17:53 ID:???
昔は、主要室以外の納戸や便所を忘れても、スペースがあれば
合格したと言う話も聞くし、階段のド真ん中に梁を通しても合格したと
言う話も聞くけど、今年はそれくらいやんないと、50%どころか
40%も危ういと思うよ。

N生徒でも重要項目違反した続発してるって、担当から電話あったわ。
185名無し組:2007/09/17(月) 02:18:28 ID:???
>>141
他はたくさん窓あるけど
和室だけ無窓だったら
まったく計画していないに該当します?
186名無し組:2007/09/17(月) 02:19:18 ID:???
>>183
合格です><
187名無し組:2007/09/17(月) 02:19:30 ID:7h7jzAkV
広島・長崎地区限定課題

北朝鮮の核弾頭ミサイルに耐えられるシェルターの設計
(3000人収容可能)
188名無し組:2007/09/17(月) 02:19:44 ID:???
Nはレベル低いのか?
189名無し組:2007/09/17(月) 02:21:30 ID:???
>>185
各室各々にこういった採点項目が有るから
和室に関しては全く計画されていないに当たると思うよ。
△点数は分からないけど
190名無し組:2007/09/17(月) 02:22:28 ID:???
>>183
居間だけに今が大事なんで和室より、南側にするべきでしょ。

こんどこそ加点願います。
191名無し組:2007/09/17(月) 02:23:18 ID:???
>>189
そうですか><
ありがとうございます。
もう落ちた思っておこう。
そっちのほうが気が楽だっちゃ
192名無し組:2007/09/17(月) 02:23:39 ID:???
>>185
まだいるのか?君??採光が不安で不安でどうしようもなくて、ここで誰かに勇気づけられたいクンとでも名づけようか?
みんなね、窓がないとか、部屋が隅にいってしまうとか、そいうゆうことをプランでかんがえて悩んでるのよ、わかるかい?
君みたく、書き始めて、あ、やべー!?窓かけない、とそこまでいって気づいたクンは、はっきしいって、
プラン作成に問題ありで、部屋の計画から難有り =−15点 くらいjyない?
193名無し組:2007/09/17(月) 02:23:46 ID:???
>>187
採光確保ですか?
194名無し組:2007/09/17(月) 02:24:24 ID:7h7jzAkV
>>193
痛いとこをつくな
195名無し組:2007/09/17(月) 02:26:07 ID:RB2Fp/sq
>>192
プッ
196名無し組:2007/09/17(月) 02:26:29 ID:???
>>183
それ居室配置が… 特にLDKは致命的だと思うんだが。
197名無し組:2007/09/17(月) 02:26:45 ID:???
>>183
リビングと和室をモロに北に配置するのは、マズいんじゃねぇの?
それをしないように、南側を住宅と店舗で分けるが今回のエスキスで
難しかった部分だし。

計画の不備って、主要室を飛ばすのと同じくらいキツイらしい。

主要室の1つがなかったら、とたんに計画がしやすくなったりするじゃん。
計画の不備って、それと同じでエスキス全般に影響するから重要らしい。

計画がいい加減で、エスキス早々に片付けて図面をちゃんと書けた人
キッチリ計画したけど時間不足で図面を間違って減点される人

作図だけのチェックなら前者が有利になるから、エスキスに大きく影響
するような計画の不備は、きつくやられるそうです。
198名無し組:2007/09/17(月) 02:27:28 ID:???
>>193
広島と長崎には落とさんだろ。
東京か大阪か名古屋か北海道。
199名無し組:2007/09/17(月) 02:27:50 ID:RB2Fp/sq
>>183
居室南面してない
あわせてー10点
200名無し組:2007/09/17(月) 02:28:21 ID:???
>>196
あのさ、さっきから何回も言ってるんだけど、それ俺がさきに言った。
201名無し組:2007/09/17(月) 02:28:47 ID:7h7jzAkV
>>198
そうゆうツッコミなの??
202名無し組:2007/09/17(月) 02:28:54 ID:???
>>199
Nの模試で居室が南にない場合ー10だったが 2個でー20だった
203名無し組:2007/09/17(月) 02:30:03 ID:RB2Fp/sq
>>200
今だけにね
204名無し組:2007/09/17(月) 02:30:35 ID:???
でも、今回の場合、南に配置すべき、優先順位があるよな

喫茶 LDK 多目的 和室 趣味の順でOK?
205名無し組:2007/09/17(月) 02:30:45 ID:PNRy3RVy
俺の会場は15分解答用紙、問題用紙配布、しかも
表向きで配布したから室面積なんか計算してチョコチョコ
書き込んだよ。30分までくまなく見れたね。
でもエスキス100分かかった、、、
206名無し組:2007/09/17(月) 02:32:10 ID:???
明日NやSは模範解答うぷするんだよね?
どんなツッコミどころがあるか楽しみだぜ。
207名無し組:2007/09/17(月) 02:32:33 ID:???
>>204
喫茶 LDK 和室 
でない?
208名無し組:2007/09/17(月) 02:32:43 ID:???
>>204
喫茶・多目的室は別に南面じゃなくてもいい。
209名無し組:2007/09/17(月) 02:32:56 ID:???
四時間半ってほんとにはやく感じたよ。
映画2本以上見たことになるんだよ。
考えられないよね
210名無し組:2007/09/17(月) 02:33:49 ID:???
>>208
でも、今回、喫茶を南にしないで計画できるか??
211名無し組:2007/09/17(月) 02:34:15 ID:???
東京・中大ですが、15分間は解答用紙・問題用紙共に裏にしてました。
関数電卓はOKでしたが、テンプレートとか結構厳しかった。
でも、使っちゃだめだよっていう注意だけだったけど。
212名無し組:2007/09/17(月) 02:34:42 ID:???
>>210
それ、ほとんど同時。
213名無し組:2007/09/17(月) 02:37:27 ID:???
>>210
いや結果的には南面にはなるとは思うんだが、
優先順位は南面にする必要は高くない。

南面にする必要のある室は居室。
214名無し組:2007/09/17(月) 02:38:13 ID:???
>>204
順番としては、喫茶=LDK、和室、多目的、>>>>>>>>>趣味
じゃないかな?
南側立面の要求で、喫茶の入り口が南と分かるから、最低でも喫茶と
LDKは南配置で、南側敷地の有効利用の観点から、LDKの前に
庭として最低でも3640の離れは必要だと思う。
215名無し組:2007/09/17(月) 02:38:20 ID:???
今回は和室を南にすることもできんよね で おk??
216名無し組:2007/09/17(月) 02:39:04 ID:???
居室は南面させなきゃいけんし庭もつけなきゃいかん
217名無し組:2007/09/17(月) 02:39:08 ID:???
>>191
殆どの人が試験後は「あれも忘れたこれも忘れた」だからあまり気にしないこと。
お疲れ様でしたゆっくり寝てくださいですぅニダ
218名無し組:2007/09/17(月) 02:40:48 ID:???
南西に喫茶、南東に居間がいいんじゃないか?でもそれだと
喫茶入り口が南側だと、玄関は東側になっちうよな
219名無し組:2007/09/17(月) 02:42:36 ID:???
220名無し組:2007/09/17(月) 02:42:39 ID:???
俺は、和室もLDKも喫茶もついでに多目的も南に面するように配置したけど
エスキス90分かかって、作図で失敗しまくって、納戸は抜けるし、最悪だったわ。

住宅分を全て北や西に配置できるなら、もっと簡単なんだが。。。
221名無し組:2007/09/17(月) 02:43:25 ID:???
住居部分>>店舗部分

住人が一日の大半を過ごす住居部分が南面にないのはおかしい
喫茶店に来る客は一服する為にくるのであって、光を浴びに来るのではない

現実、住宅街の喫茶店のほとんどが南面に向いてない
採光ない店の方が多いと思う
222名無し組:2007/09/17(月) 02:44:28 ID:???
>>219
客用の車がLDKの前にドカーンは不味いでしょ。
223名無し組:2007/09/17(月) 02:46:36 ID:???
>>221
そうそう、それなんだよ。
でも、今回は立面図が南側を要求してるから、喫茶の入り口は見栄えと
車の出入りを考慮すると、喫茶も南に面してしまうんだよな・・

それがホントに難しかった。

224名無し組:2007/09/17(月) 02:46:47 ID:???
>>219
なんかつっこみどころ満載だな
テラスどんだけあるんだよw
225名無し組:2007/09/17(月) 02:51:08 ID:???
226名無し組:2007/09/17(月) 02:51:36 ID:???
>>219
趣味室から喫茶部分へ行くのに住居部分を通らないと行けない
といことは店舗部分に趣味室が含まれていないことになる
227名無し組:2007/09/17(月) 02:51:50 ID:???
もうみんな寝ちゃったの?(´・ω・)
228名無し組:2007/09/17(月) 02:52:28 ID:PNRy3RVy
LDK南東縦置き、隣に和室南面その隣に喫茶室南面その下にテラス。
主要室は南必須でしょう
229名無し組:2007/09/17(月) 02:53:46 ID:???
うっぷbP8
多目的室採光無し?、作業室と多目的室離れすぎ。85点で作図スタート

bP9評価できん。2階も書け

bQ0合格、2階もおそらく問題ないと判断。耐震配慮少し足りない。95点で作図スタート

bQ1残念ですが、エスキス時点で70点ありません。基本的にダメです。
230名無し組:2007/09/17(月) 03:02:40 ID:???
231名無し組:2007/09/17(月) 03:10:27 ID:???
>>230
字電車のアプローチがやばいのぐらいで
後は大丈夫じゃない?
合格いくでしょ
232名無し組:2007/09/17(月) 03:12:39 ID:???
http://www7.uploader.jp/dl/2kenchikushi/2kenchikushi_uljp00023.jpg.html
これなら、全て南に向きますが、風呂と洗面が無窓です。
233名無し組:2007/09/17(月) 03:14:37 ID:???
>>230
エスキスの段階では問題なしと判断。平屋部分の屋根の掛け方が少しきになります。
うまく処理できていることを期待します。配置全体をあと450ミリ北にすれば完璧なエスキスに近いです。
まぁほぼ減点無しの作図スタートです。
234名無し組:2007/09/17(月) 03:15:25 ID:???
>>230
おっ、それ良いね。
リビング前の庭が縦長になってるのを、作図時の植栽で体裁整えれば
良いかも
235名無し組:2007/09/17(月) 03:22:31 ID:yl5QP0J8
もう無理だっていうのは分かってるけど、いま気づいた。二階に納戸がない。
納戸は主要室じゃないから、欠落でも大幅減点ですんだりしないかな…?
236名無し組:2007/09/17(月) 03:28:23 ID:???
>>230
それほとんど完璧に近いな。主要居室全て南面で動線も問題らしいとこはない。
強いて言えばさっきの自転車置き場位置くらいだが。
237230:2007/09/17(月) 03:35:16 ID:???
>>231,233-234,236

ありがとうございます。
けども見直し時間足りなくて細かい書込がそこそこ抜けがあったり。
この辺の減点数がきになります。。
平屋部分の屋根は収まりはぎりぎり大丈夫だと思います。
238名無し組:2007/09/17(月) 03:35:24 ID:???
>>235
減点は大きいけど、それだけで欠格にはならないと思う。
ただ、さう言うミスをやった図面は、必ず他でも色々やらかしてるから
減点方式で行くと、結局ランクUやVになる人がほとんどだって。

でも、今年は問題が半端じゃなく難しかったから、計画に問題無かったら
作図でのミスはかなり甘くなるんじゃないかな。

今年は、完全に計画の年だよ。
239名無し組:2007/09/17(月) 03:39:36 ID:???
夏の時期に、家族に寂しい思いさせて、いっぱい迷惑かけて薄給の中から
学校の費用出してもらって、毎晩夜中まで頑張ったのに、計画はなんとか
まとまったものの、作図で無茶苦茶間違いまくって、脱落決定。
ずごく辛い。
会社の連中なんそどうでも良いが、家族に顔向けができない。
取れなきゃ
240名無し組:2007/09/17(月) 03:41:24 ID:viQ2I5pI
未完成の俺が言うのもなんだけど北側LDKや無窓居室
なんかで合格されたら試験難しくしている意味がない
と思う。
241名無し組:2007/09/17(月) 03:44:01 ID:???
>>240
確かにな。
なんでも良いから詰め込んで、エスキス30分。
しっかり作図して合格・・。これじゃ主要室ブッ飛ばして作図してるのと
大して変わらんもんな。

242名無し組:2007/09/17(月) 03:45:29 ID:???
便所は男女別々でそれぞれ便器と手洗いってなってる気がするが
243名無し組:2007/09/17(月) 03:47:02 ID:???
>>219
食品庫、奥の方は取りにくくて仕方ないと思うよ。
244名無し組:2007/09/17(月) 03:47:47 ID:yl5QP0J8
>>238
そうか、ありがとう。

延べ面積の計算ミス(最後の足し算だけ一平米ちがう)、厨房の配膳机、手洗い器、客用トイレの手すりがない、趣味のテーブルが指定サイズと違う…。
かなり厳しいよな。
何としても書き上げることを前提に必死にやったけど、書き上げたからこそ辛いな。
ほんとに必死でやって、カナバカリを初めて30分で書き上げたのに…。今年角番だったし、必死さが着地しないのが悔しいな。
245名無し組:2007/09/17(月) 03:49:15 ID:???
>>242
ホンマや。
でもスペース的には、計画全般を変更せずに
その計画も可能な配置だから、減点で済むんじゃねぇかな?
246名無し組:2007/09/17(月) 03:50:34 ID:???
大丈夫でしょ、最初の@〜Cの項目で大ミスしてなけりゃたぶん合格じゃないか
247名無し組:2007/09/17(月) 03:51:12 ID:???
>>242
誰に対していってるんだ?
248名無し組:2007/09/17(月) 03:52:23 ID:???
合格だと思うよかなりいいほうだと思う
249名無し組:2007/09/17(月) 03:54:17 ID:???
面積は−10
その他は1個、−2くらいかな。
主要室じゃない部家の欠落は、−30は覚悟。
スペースがあって、区切るのを忘れた場合は−15〜20
名前漏れは−5〜10。学校じゃそう聞いたけど。

合計が65点以上なら計画とか敷地の有効利用とかで評価されて
OKになる可能性あり
65以下も印象点はあるけど、ここか這い上がるのは相当計画が
洗練されてないと不味い。
250名無し組:2007/09/17(月) 04:08:30 ID:???
一昨年の試験で、俺は受験してなかったけど、同僚が納戸飛ばして、階段に火打ち入れて
落ち込んでたけど、合格だったわ。
学科にも合格してなかった俺としては、内心、クソって思ったけど、今となっては
今年も甘い採点を希望するよ。

俺も、エスキスで入れておきながら作図で納戸飛ばしたから・・。


251名無し組:2007/09/17(月) 04:10:42 ID:???
>>250
人間の嫌な部分が出るのが試験だからな。
社会人に成ってからの受験とは自分を見つめなおす為にあると最近思う
252名無し組:2007/09/17(月) 04:13:10 ID:???
学校通って落ちまくってる香具師見ると、バカじゃねぇの?って思ってたけど
俺もバカになったみたいだ。
今年は試験が早いうえに要求図面の開示もなかったから、色々と勉強しなきゃ
ならんし、このパターンの勉強量は、今までで一番できなかったと思う。

会社じゃ、Nに行ったら答え教えてくれるようなもんだと語られているから

・・・自分がその立場になるとホントに辛いわ。
253名無し組:2007/09/17(月) 04:14:09 ID:???
死にたいよ。
254名無し組:2007/09/17(月) 04:15:17 ID:???
>>274
>>230に対してだろ。
255名無し組:2007/09/17(月) 05:06:14 ID:GlI3wGXv
40過ぎて二級建築士になって見ようと思い、独学で学科合格
あと2回チャンスがあるようですが、この難しい製図試験
空調無しで猛暑と隣のくさい体臭、机の空間は40cmでせますぎ
図面は当然未完成、伏図まではとても無理
合格しても二級建築士では、割に合わない
来年は受けません。バカバカしいです。
もうおわかれです。
256名無し組:2007/09/17(月) 05:14:27 ID:???
>>230の参考にしてみた 
てか何やってんだろおれ・・・

http://www7.uploader.jp/dl/2kenchikushi/2kenchikushi_uljp00023.jpg
257名無し組:2007/09/17(月) 06:51:50 ID:???
和室の採光遅くまで粘ってんな
また構造12点のねえちゃん思い出したよw

いくら難しいとか言ってもそんな中やってのける人は必ずいるんですよ
ここに書かないだけで。
258名無し組:2007/09/17(月) 06:59:26 ID:gzc1G3mF
ところで問題文のUPは無いのか?
既得者にも問題を読んで貰って判断してもらう
方が良いかと思うが、、、、、
259名無し組:2007/09/17(月) 07:47:42 ID:???
興奮してほとんど寝れなかった。
260名無し組:2007/09/17(月) 07:51:39 ID:???
>>259
いいところまで行ったんですね?
ここのみんなそうと思うけど…まぁ気長に待て。
261名無し組:2007/09/17(月) 07:55:13 ID:???
259
寝れない気持ちわかるわー
燃え尽きてなお高ぶりと、後悔と、試験の記憶と
入り混じってしまうんだよね。
262名無し組:2007/09/17(月) 08:01:51 ID:???
Nの演習模擬試験にそっくり!似てる!!
263名無し組:2007/09/17(月) 08:13:35 ID:???
まぁいつか寝ないと死にますからね
264名無し組:2007/09/17(月) 08:21:43 ID:???
アップしてやりたいのはほんとやまやまなんだけど
採点者がここ見てて「こいつ調子に乗ってるな・・・よし」とか
あったら嫌なんでほんとごめんなさい。
265名無し組:2007/09/17(月) 08:28:56 ID:h27y7sde
誰か問題upして
266名無し組:2007/09/17(月) 08:31:51 ID:???
>>264
朝からワロタwwwwwww
267名無し組:2007/09/17(月) 08:33:22 ID:38GPLa/J
>>264
よほど変なモノでないかぎりそれはない。
逆に、それくらい変なモノは、最初のフルイで消えている(=採点対象外)。
試験に出る設計製図って、それくらい平凡なもの。
268名無し組:2007/09/17(月) 08:57:20 ID:???
>>230
これいいプランだね。
269名無し組:2007/09/17(月) 09:08:27 ID:???
>>230
角から7mは出入り禁止(最重要)
即失格・・・
270名無し組:2007/09/17(月) 09:11:37 ID:???
もうあれこれ考えても仕方ないな
しかし、家で勉強する習慣のない俺からすると製図の勉強はキツい
学科も学校(大学)の知識と通勤中の勉強が大半だったし
あと喫茶店とか




会社で勉強すりゃよかったのか・・・・・orz
今更気がついた
271kazu:2007/09/17(月) 09:12:23 ID:X8/vD5JY
みんなお疲れ☆
学校でも上位にいた俺が解けなかった・・・。
エスキス相当難しかったと思うよ。
書き上げた人安心して!一式書けてれば面積OVERか設計趣旨と違うとかがなければ
合格だよ。細かい書き忘れは全く問題ない。
特に1年目の人は2年目以降の人より有利だしね。(2年目は2年目以降の人と
の勝負になるから。2年目以降の人がシャッフルされないで同じクラス・受験番号も一緒なのは何故かな???)

俺は残念ながら未完成。脱落です。頑張ったんだけどな・・・。
来年また会いましょう☆ そして一緒に合格しようね!
272名無し組:2007/09/17(月) 09:13:02 ID:???
>>269
散々既出だが、法規上の「駐車スペースとその出入り口」だから
喫茶店及び住宅の出入り口は関係ないだろ
273名無し組:2007/09/17(月) 09:13:15 ID:???
>>269
それ(角から7mは出入り禁止)は課題条件として明示してあったの?
274名無し組:2007/09/17(月) 09:14:18 ID:???
L字型にしてねーよort
喫茶店部分平屋で、住宅の庭が北側にしかない。
リビングの前に車ドーン。
やっぱこれって計画で大減点で、アウトかなあ?
細かいミスもたくさんなんだが・・・。
275名無し組:2007/09/17(月) 09:19:09 ID:???
試験会場前でもらったもの。
枕・蛍光ペンセット・消しゴム・ウエットティッシュ
アンケートにも答えてないのに親切だなあと感心したんだけど、
そんだけ儲かってるってことか・・・
関大前のNのバイトさんでガーターベルト丸見えのミニスカの人いた。
276名無し組:2007/09/17(月) 09:39:56 ID:???
関西はエエなぁ〜!
277名無し組:2007/09/17(月) 09:40:46 ID:PcVc2YC8
斜線のとこに喫茶入口だめだよね?
278名無し組:2007/09/17(月) 09:41:39 ID:???
いいよ
279名無し組:2007/09/17(月) 09:44:31 ID:PcVc2YC8
出入口だめって書いてあるからさ。あそこに入口ありなら簡単だったな
280名無し組:2007/09/17(月) 09:45:32 ID:???
このスレ今年はあんまり伸びないね。それだけ議論の余地なしの人が多いんだろうか?

斜線部分の件は問題よく読めばわかるかと。
281名無し組:2007/09/17(月) 09:48:28 ID:???
問題文だけに斜線書いてあるならまだしも
解答用紙にまで斜線書いてあるから先入観で駄目なのかと思ってしまうよね
282名無し組:2007/09/17(月) 09:51:27 ID:???
>>277
問題よく読めよ。斜線部分に設けちゃダメなのは「駐車スペースとその出入口」
これがなんで喫茶店の出入口がダメになるのか?
283名無し組:2007/09/17(月) 09:52:41 ID:???
斜線に引っかかってエスキスがぐちゃぐちゃになった人が結構多いんじゃないすかね
284名無し組:2007/09/17(月) 10:07:07 ID:PcVc2YC8
LDKの下に多目的をズドン
和室の下に趣味をズドン

プラン間に合わず書き上げ優先したからなぁ

書きながらプランせざるおえなかった

一応書き上げたけど諦めてる
285名無し組:2007/09/17(月) 10:10:15 ID:???
>>275
そのねえちゃん知ってるよ!

732 名無し組 sage 2007/09/16(日) 20:42:18 ID:???
関西大学だが、行きしなのNやSの勧誘がすげーうざかった。

Nのねえちゃんが一人に執拗に勧誘していて、
俺が見てた限り20mは一緒に付いて歩いていた。
さすがにNの上役みたいな人が走って行って、体つかんでひきずり戻してた。

そのねえちゃん、キャバ嬢そのものだった。
今頃仕事してんだろうな。
286名無し組:2007/09/17(月) 10:11:57 ID:???
おまえらプランどうのこうのもいいが

はり は3640以内で納まってるのか?

耐震性を無視してんじゃねぇのかオイ
287名無し組:2007/09/17(月) 10:16:29 ID:PcVc2YC8
結構△▲書き忘れた人多かったって
288名無し組:2007/09/17(月) 10:18:45 ID:LVmHghia
スパンは1820で長さは4550以内に納めた


束とモヤ書いてないけど…
289名無し組:2007/09/17(月) 10:19:01 ID:???
>>242

>>230への回答だと思うが、それちゃんと客用便所は男女別々にしてるじゃん。
むしろ洗面コーナーすらあって直接出入りするより考慮してると思うんだが。


290名無し組:2007/09/17(月) 10:22:51 ID:???
>>288
4550とばすばあい、下に柱あるの?、なかったら、伏せず0点ですよ、Nの採点なら
291名無し組:2007/09/17(月) 10:29:49 ID:oONSIr3h
4550飛ばして0点てwww
そんな採点じゃ犬小屋しか建てられんでwwww犬小屋建築士wwww
292名無し組:2007/09/17(月) 10:30:07 ID:PcVc2YC8
最後に残ったのは真っ黒な製図板と愛用のシャーペン、借金だ。一年目だけど悲しくなるよ
293名無し組:2007/09/17(月) 10:32:33 ID:???
Sとか平気で3640以上とばすけど、Nでは絶対厳禁だったよ。実際の実務では使うけれど、試験ではありえないらしい。
伏せず自体のMAX得点が20点で、そこからマイナスするので、4550で1階柱なしなら、アウトでしょ
294名無し組:2007/09/17(月) 10:35:48 ID:???
わざわざ一番重要な設計条件に「耐震性を確保」と書いてるんだ、
二間半飛ばしは結構な減点くらいだろうな。失格とまではいかないだろうが。
295名無し組:2007/09/17(月) 10:38:24 ID:PcVc2YC8
居室南にないと失格だね
296名無し組:2007/09/17(月) 10:38:54 ID:???
>>291
平屋部分なら桶だが0点にはならんが
2階が載ってる部分で木造二間半スパンは大幅減点だよ
構造的無知と判断される、併用住宅の基本的なトラップ。
297名無し組:2007/09/17(月) 10:40:53 ID:???
>>291
おまいの理屈なら梁長の限度はいくらなの?
試験では暗黙で2間が常識なんだが
298名無し組:2007/09/17(月) 10:43:08 ID:???
>>294
「耐震性を確保」は変形平面じゃないかな
筋交い計算の1/4偏芯が満足できてなければ
大幅減点だろうな
299名無し組:2007/09/17(月) 10:44:19 ID:???
>>ID:PcVc2YC8
斜線部分に喫茶店出入口失格や南面居室以外失格とか、
あんたさっきからいい加減なことばっかり言ってるけど楽しいか?
自分が他ミスしたからって腹いせにそういうこと言うなよ。
300名無し組:2007/09/17(月) 10:46:52 ID:???
二級建築士試験では昔から常識
二間半×二間半の12.5帖は大幅減点
すなわち4550スパンは常識外れ。
301名無し組:2007/09/17(月) 10:47:10 ID:???
>>298
そんなの問うてたらほとんどのやつはL字やT字型なわけで合格率2割とかになるぞ?
302前スレ669:2007/09/17(月) 10:47:51 ID:xgRT9/HK
このスレ、今全部読んだ。

点数つくんだw
ってちょっと安心した。
採点まではいけるのねwww
ランク2だがorz
303名無し組:2007/09/17(月) 10:48:13 ID:???
ならS通学者・参考書購入者は総崩れって事か?
304名無し組:2007/09/17(月) 10:51:18 ID:???
>>303
いつもおもtってたけど、Sの人って、真ん中にでかい梁をいれて、そこにバンバン梁をかけていくから、伏せず書くの早いけど、
Nのやり方だと伏せずにある程度時間かかるんだよな〜
305名無し組:2007/09/17(月) 10:51:49 ID:???
二間半はほぼ限界ですね。二間は大丈夫だけどそれ以上はたわむむむ
306名無し組:2007/09/17(月) 10:52:30 ID:???
こりゃあ儲かって仕方ないなw
お前たちしっかりお布施しろよ
307名無し組:2007/09/17(月) 10:52:34 ID:???
>>303
4550とばす場合は、無理にでも柱を1階に入れればOK
308名無し組:2007/09/17(月) 10:54:02 ID:PcVc2YC8
自分がやらかしてるからきいてるんだが
309名無し組:2007/09/17(月) 10:57:42 ID:???
模試の講評のとき
最初に2種類に振り分けされたのが梁の2間制限だった
その次に住宅居室の南配置だった、1階には庭が奥行2間以上必須
因みに喫茶店は道路に面することが重要のため南には拘らない

上記を満たしてるヤツの講評は描き込み不足の注意だけだった

筋交いの件は面に対して2間に1個あればそれでいいって(適当でもOK)
310名無し組:2007/09/17(月) 10:58:52 ID:???
寝れなかった・・・
このとんでもない苦労を来年もするのかと思うと恐怖で仕方ない
12月まで不安で仕方ない
311名無し組:2007/09/17(月) 10:58:52 ID:???
>>308
だから斜線部分は>>282読め。もう答えとっくに出てる。
南面居室は度を超えてたらアウトだろ。ひとつも居室が南面に面してないとか。
312名無し組:2007/09/17(月) 10:59:44 ID:???
>>301
まあ時期が悪かったんだろうけど
わざわざ「耐震性を確保」と指示があったんでしょ
採点する時に何をチェックするかと言えば
筋交いの数・バランスとそこしかチェックしようがないでしょ?
313名無し組:2007/09/17(月) 11:01:09 ID:???
>>302
今図面見たけど
LDK法採光取れてる?
多目的室の換気・排煙の処理はどうしたの?
314名無し組:2007/09/17(月) 11:07:02 ID:???
しかしとんでもない難易度だったな。
想定される理想プランがおそらく2・3パターンしか無いと思う。
それがエスキスで浮かばなかったらアウト。
過去問はそれなりに適当に配置してれば納まることがほとんどなのに。
それに加えて伏図の要求。もうなんだかね。
315名無し組:2007/09/17(月) 11:15:45 ID:???
学科簡単だったからしょうがないんじゃない
316名無し組:2007/09/17(月) 11:20:29 ID:USxcrT3s
屋外テラスを通り客用玄関に入るようにしてしまったんですけど、大減点ですかね??
317名無し組:2007/09/17(月) 11:22:05 ID:???
このスレ見てわかったことは殆んどのヤツが((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

だということだね
318名無し組:2007/09/17(月) 11:37:30 ID:???
>>315
学科は過去10年最難関でしたが?
319名無し組:2007/09/17(月) 11:40:44 ID:PcVc2YC8
>>311さんありがとうです。南は客室、多目的でうめつくした形になりました。
失格だけはと思って書き上げたいみないね
320名無し組:2007/09/17(月) 11:47:39 ID:???
私の気になっている点は以下のとおりです。採点お願いします。

■プラン系
趣味作業部屋と多目的室を離して配置した。
厨房が狭い。配膳台をむりやり書いた。
住宅玄関にスロープをつくらなかった。
和室に窓をつくらなかった。(押入れ・床の間の配置を変えれば出来た。)

■忘れ系
矩計図で▽GL▽2FL▽軒高を書き忘れた。
おなじく矩計図で基礎の幅150ってのを書き忘れた。

■書いていないが、書く必要ないと信じている系
庇(平面図・立面図)
雨樋(平面図・立面図)
立面図における筋交い。
平面図における隣地境界線をなぞること。
2階平面図における凡例。
家具の名称「展示棚」など。
「窓がある便所・洗面」の換気扇。

■その他
字が汚い。
伏図で線が太すぎて、梁と梁の交点が塗りつぶしていないのに塗りつぶしたみたいに見える。
321名無し組:2007/09/17(月) 11:49:41 ID:???
ミ○ケンさんの掲示板情報じゃ欠席者2.3割、完成者7割とか書いてあるね。
コレで例年どおりの合格率なら書き上げた人の殆どは合格ということになるんだが…
重大なミスなしで図面完成しりゃかなり合格可能性高いと思う。
322名無し組:2007/09/17(月) 11:53:33 ID:???
>>320
>和室に窓をつくらなかった。
二室採光になってればOK

なってないと・・・
323名無し組:2007/09/17(月) 11:53:49 ID:???
中腰で長時間いたため、太ももからおしりにかけて筋肉痛です・・・
324名無し組:2007/09/17(月) 11:57:33 ID:???
>>320
和室窓なしはかなりでかいな。-10点級
矩計レベル表記なしも-6くらいはいくかも。
後は-2〜-4ってとこではないかと。
立面筋交い、雨樋、家具名称、火気使用室以外の換気扇なし(但し窓有り)
は別に減点にならんと思う。
325名無し組:2007/09/17(月) 11:57:35 ID:Byuk7uIW
Sの解答UPして
326名無し組:2007/09/17(月) 11:58:38 ID:PcVc2YC8
重大なミスリストとかないですよね!?面積違反はまず失格なのはわかります↓
327名無し組:2007/09/17(月) 12:01:29 ID:???
伏図の凡例の柱って薄くグレーに塗ってあるんだけど、
あれと同じように塗らなきゃならないの?
模試添削じゃ同じく凡例にグレ塗ってあって、
図面は塗らなくても一切言われなかったんだけど。
328名無し組:2007/09/17(月) 12:04:17 ID:???
>>327
あれってどうなんでしょうね。
いつおう薄く色づけしてみたわたし。
329名無し組:2007/09/17(月) 12:04:47 ID:???
>>326
参考:平成17年 二級建築士試験 設計製図の試験の合否判定基準

(1) 設計課題の特色に応じた計画 ・「近隣の街並みへの配慮」の計画
(2) 計画一般(敷地の有効利用、配置計画、動線計画、各室の計画等)
(3) 構造に対する理解
(4) 架欄計画(平面計画に対応した柱、構架材、小屋組等の構成)
(5) 矩計に関する知識
(6) 要求図書の表現(7)設計条件・要求図書に対する重大な不適合
 1) 木造2階建でないもの
 2) 敷地の道路側の「生垣・植栽等スペース」に住宅を計画したもの
  (「軒及びひさしの一部分」が、突き出したものは除く。)
 3) 要求図書のうち図面が1面以上未完成のもの
 4) 図面相互の重大な不整合のもの(上下階の不整合等)
 5) 延べ面積条件が、「180m2以上、220m2以下」に適合していないもの
 6) 要求室のうち、次のいずれかの室が欠落又は設置階が違っているもの

 夫婦室(親世帯)、和室、居間・食事室・台所、自動車車庫、
 夫婦室(子世帯)、子供室(1)、子供室(2) 

 7)著しく非常識な計画のもの(階段の欠落等)
330名無し組:2007/09/17(月) 12:10:57 ID:fuvkP+W+
家に帰って自分のプランを見てみると、居間・食事室・台所の26m2が足りなかった。
これってもう失格かな?
331名無し組:2007/09/17(月) 12:11:52 ID:???
私の気になってることです

和室に窓をつくらなかった。(押入れ・床の間の配置を変えれば2室採光出来た。)
テラスにテーブル記入漏れ
立面でトイレの開口部だけ記入漏れ
客室トイレの手すり記入漏れ
これだけです。あとちょっと字がきたなくなったかな・・・
失格でしょうか?orz
332名無し組:2007/09/17(月) 12:13:35 ID:???
>>330
面積要求が○○u以上なら微妙
○○u程度なら一割減程度は大丈夫
333名無し組:2007/09/17(月) 12:17:00 ID:???
>>331
無窓居室は大幅減点。
-20点とかひょっとしたらこれだけで失格可能性もある。
今回和室に窓無しって人おおいなー・・
334名無し組:2007/09/17(月) 12:18:06 ID:???
>>331
木造2階建でないもの
要求図書のうち図面が1面以上未完成のもの
図面相互の重大な不整合のもの(上下階の不整合等)
延べ面積条件に適合していないもの
要求室が欠落又は設置階が違っているもの

以外は採点土俵にのぼる、一応 後は神様のみが知る

俺も結構ミスがあったけど受かった(昔の話だが)
335名無し組:2007/09/17(月) 12:21:02 ID:???
>>333
-20ですかorz
もうだめだ・・・
>>334
失格事項ではないということですね
でもー20なら失格事項と変わらんがな・・・
336名無し組:2007/09/17(月) 12:22:21 ID:fuvkP+W+
ということは、居室の面積間違いは失格ではなくて、減点で済むのかな?
337名無し組:2007/09/17(月) 12:25:08 ID:???
>>336
うん
338名無し組:2007/09/17(月) 12:26:29 ID:???
駐車場を南に計画した上で、店舗入り口を西側に持ってきたんだけど…
南側立面図が要求されているから、店舗は南側に解放されないといけんの?

つーか矩計の文字書き込みが間に合わなかった(9割くらい)
339名無し組:2007/09/17(月) 12:33:15 ID:fuvkP+W+
重大なミス以外、採光不足や部屋の面積間違いなど−20なんて大減点は無いと思う。多分、N建の模擬試験からそう思う・・・
340名無し組:2007/09/17(月) 12:34:01 ID:PcVc2YC8
きっと採点する人おっかないおじさんなんだろうなぁ↓
341名無し組:2007/09/17(月) 12:35:11 ID:???
わたし以外に無窓和室が多くてびびった
みんな落ちるときは一緒に落ちましょう。
減点であることを祈ります
342名無し組:2007/09/17(月) 12:36:13 ID:HGQhNVwG
採点する人たちは当然、こんな問題らくらく解けるんでしょうな。
343名無し組:2007/09/17(月) 12:39:52 ID:???
>>321
製図合格率って欠席者も含めた人数からの割合なの?
もしそうならわずかながらも希望が・・・
欠席者けっこういたし
344名無し組:2007/09/17(月) 12:41:13 ID:???
>>342
採点する者ができたとしてもやね

現在二級だけ持ってる人ができるのかが問題!
半分以上の人はできないとみた!!
345名無し組:2007/09/17(月) 12:44:28 ID:PcVc2YC8
一つ言えるのは例年よりかなり合格減るって事か↓
この期間で仕事しながら学校行って書いてる身にもなれちゅーのp(^^)q
346名無し組:2007/09/17(月) 12:44:50 ID:???
>>339
重大なミスって何?
採光ないのも重大でしょ?
347名無し組:2007/09/17(月) 12:46:11 ID:???
昨日、2時に平面を描き終えた時に隣のヤツを見たら1階の途中だったから
「こいつ遅いな」と思いニヤニヤしてたら3時過ぎに見たら最後の立面を開始してやがった
そのとき俺はかなの途中で立面が残ってたんだショック
なんと矩計を最初に終わらせてやがったのだ。しかしこいつのお陰で俺も何とか終わることが出来た
348名無し組:2007/09/17(月) 12:58:09 ID:???
二級も一級も一発合格の私が思いますに、
皆さん悲観し過ぎみたいですね。
皆さん心配してるミスの多くは意外とたいした事無い。
緻密な要求が無いなら、
北側居室とかで減点なんて知れてるでしょ。
私は一級も二級ももっと強烈になミスをしでかしたけど
落ちた事無い。
失敗したと思っても客観的に減点しにくいものは
たいした減点は無いと思いますよ。
349名無し組:2007/09/17(月) 13:01:17 ID:???
>>348
お願いします。あなたが採点してください。
350名無し組:2007/09/17(月) 13:02:16 ID:???
でも自分で失敗したと分かってるようなのは大体失格だけどね
351名無し組:2007/09/17(月) 13:04:28 ID:???
>>348
どんなミスしでかしたんですか?
352名無し組:2007/09/17(月) 13:12:12 ID:PcVc2YC8
>>348あなたの何気ない一言が勇気ずけてくれた

ありがとういい〜薬です
353名無し組:2007/09/17(月) 13:12:30 ID:USxcrT3s
屋外テラスを通り客用玄関に入るようにしてしまったんですけど、大減点ですかね??
354名無し組:2007/09/17(月) 13:15:35 ID:???
>>353
たぶんちょっとやばいかも
アプローチに利用していいってなかったからなあ
355名無し組:2007/09/17(月) 13:17:21 ID:???
図 面 完 成 し て い れ ば 全 員 合 格
356名無し組:2007/09/17(月) 13:19:02 ID:???
>>355
なことあない
357名無し組:2007/09/17(月) 13:19:55 ID:???
っていうか人少なくない?
もっとたくさんの人来てもいいと思うんだけど・・・
358名無し組:2007/09/17(月) 13:21:36 ID:LVmHghia
空気嫁
359名無し組:2007/09/17(月) 13:22:20 ID:???
>>334
既得者の人、
合格した時どんなミスをしたんですか
教えて下さい
360名無し組:2007/09/17(月) 13:23:49 ID:???
未完成3割
書いたけどNG2割
合格者100×0.7×0.8=56ぱー
361名無し組:2007/09/17(月) 13:30:59 ID:???
8割に入りたいな…
362348:2007/09/17(月) 13:32:04 ID:???
わたしは基準も問題も知らんから下手にいえないが、
採点者は確か10人くらいで順番にチェックするって聞いたよ。
つまり、採点者が一致して判断できるものは減点がしやすいし、
採点が分かれるものは減点は軽微になるはず、
というのが私の持論でした。
2間半*2間半の部屋は減点かといえば、
学院では危険と教えるが、
補強されてる可能性もあるわけで、
ほとんど減点は無いと思っていました。
体力壁のバランスなんてマイナスの数値化は不可能ですので、
よっぽどでなければこれもセーフ。
私が去年しでかしたのは、(一級ですが)
地下室から二方向避難するための2つの階段のうち1つ書き忘れ、
しかも外に出るのに高さ2メートルの階段が必要なトコにも階段を書き忘れました。
学院の判断では失格(でないか)といわれていましたが合格しました。
363334:2007/09/17(月) 13:36:02 ID:???
>>359
俺の場合

二級:台所(8帖=居室)の採光不足(計算すればだが、開口部はあった)
    給気口、内装制限対処 矩計図 細かな寸法書き込み 書き忘れ

一級:2方向避難が居室を通過しないとできない

まあ発表まで結構辛いものがあるが人に聞けば皆結構ミスして合格してる。

果報は寝て待て。
364名無し組:2007/09/17(月) 13:40:04 ID:xgRT9/HK
多目的室の採光は、展示室と思って居室ではない!
っと決めつけ、とってないです。

せめて、1820の引き戸かなにかにしてればorz

LDKの採光はとれてます。
南の趣味室の開口で居間とつながってます。

もう、いいです。
来年受けます。
俺汁まみれorz
365名無し組:2007/09/17(月) 13:43:25 ID:xgRT9/HK
あっわすれてた。
前スレ669
366名無し組:2007/09/17(月) 13:52:11 ID:wNwRGxcz
2階平面図の屋根伏図、特記事項にぽつんと書いてあるから見落として、描きませんでした。
未完成図面で即失格ですか・・・?
いつもは描いてるのに、悔しすぎて胃の調子が悪いです。
どなたか教えてください!!
367名無し組:2007/09/17(月) 13:58:02 ID:???
>>365
扉だったよね。
引き戸でも戸の面積1帖分だと7帖までしか対応できないし。
普通、2階建てでこういう部屋無。
減点側に回されるのを祈るしかない。
368名無し組:2007/09/17(月) 14:00:08 ID:???
1・2階の不整合は
減点大です
プランの減点もあると厳しいかも
369名無し組:2007/09/17(月) 14:04:45 ID:???
366
即失格はない
370名無し組:2007/09/17(月) 14:16:04 ID:???
>>366
失格は無い。減点もたいしたことは無い。
ていうか2階平面図に屋根伏せは必須と思ってたけど、いらないって場合もあるのかね?
371名無し組:2007/09/17(月) 14:17:41 ID:???
>>335
いや。書上げたなら期待してよいよ
372名無し組:2007/09/17(月) 14:18:29 ID:???
>>370
特記がなくても普通は書く
特記があれば必須
373名無し組:2007/09/17(月) 14:18:48 ID:???
優先順位としてどうなの?
@条件の一致
重大な部分の欠落や不整合はこの時点でアウト
A構造理解
B平面計画(法規を含む)
C図面表現

の順番で採点していくだろうなきっと

ただ、今回@が軽微を含めて結構多いんじゃない
374名無し組:2007/09/17(月) 14:29:42 ID:???
>>371
一応書き上げましたけど他に
さがせば記入漏れあるかもしれません。
なんで意外と和室無窓多いんだろう?
375名無し組:2007/09/17(月) 14:31:21 ID:???
二階の通り柱○書いた覚えあるんですけど
一階の○書いた記憶がない。
死亡ですか?
376N:2007/09/17(月) 14:33:22 ID:yG2S84Uo
未完成図面ってどこからが未完成なんだ?俺はカナバカリ寸法と文字
書ききれなかったが、これはアウチか?
377名無し組:2007/09/17(月) 14:34:16 ID:???
昨日起きて下のレス見ました

322 名前: 名無し組 投稿日: 2007/09/16(日) 06:51:28 ID:b3GkHwPj
嘘でもいいから書き上げろ!
書いて何ぼの試験だから。
宝くじと一緒で買わなきゃ当たらん様に
書かなきゃ通らん。

いいか!これが鉄則だぞ。

>>362-363
死に物狂いで書き上げましたがミス連発で落ち込んでましたが
お二人のレスで少し元気が出ました、気楽に待つことにします。
378名無し組:2007/09/17(月) 14:36:11 ID:???
>>375
減点

>>376
床高とか階高、軒高なんかは不味いがその他は減点
379N:2007/09/17(月) 14:41:06 ID:yG2S84Uo
>>378
失格にはならんの?
380名無し組:2007/09/17(月) 14:41:19 ID:???
南側に 喫茶店入り口 なくてもオッケーですよね?あと
多目的室と作業室が離れてたら減点いくつですか?
381名無し組:2007/09/17(月) 14:42:51 ID:jx8ZDvZH
ここに来てるのは不安な人だけで、余裕で書けてる人は実はたくさんいるんじゃないか?
382名無し組:2007/09/17(月) 14:52:10 ID:???
17年試験なんか、居室階段指定無視、立面方向無視で合格したやついる。
今年も17年ばりの難易度だったみたいだし、書き上げてかつそこそこのクオリティなら当確でしょ。
綺麗に書きあげてれば南面駐車3台とか採光無しとかでもそこそこ期待してていいと思うよ。例年どおりの合格率ならではの話だけど
383名無し組:2007/09/17(月) 14:56:11 ID:yG2S84Uo
今年は難しかったなぁ、去年とは大違いだよ
384名無し組:2007/09/17(月) 15:08:15 ID:???
木造の出題としては標準的とか言ってる著者がいるが
自分の出版した課題集は入門編だったとでも言いたいのか?
385名無し組:2007/09/17(月) 15:11:20 ID:???
>>384
著者晒せ
386名無し組:2007/09/17(月) 15:15:31 ID:???
今回の問題作成者、もしかして4時間30分で作ったんじゃないか?
387名無し組:2007/09/17(月) 15:16:27 ID:???
カナバカリって客室部分の指定ってあったっけ?
388名無し組:2007/09/17(月) 15:19:14 ID:???
ない 1、2階それぞれの外壁の開口部を含む部分
389N:2007/09/17(月) 15:22:56 ID:yG2S84Uo
あんくらいになると50分で完璧な
エスキース作るのはハードだな、斜線で勘ぐらされるし、
まんまと作成者の罠にはまった
390名無し組:2007/09/17(月) 15:25:29 ID:???
あの斜線部に車3台入れた猛者はいなのか?
391名無し組:2007/09/17(月) 15:27:02 ID:???
そら亡者やで
392N:2007/09/17(月) 15:30:05 ID:yG2S84Uo
俺はあの斜線に10分建物計画しないで悩んだあげく
気が付いた
393名無し組:2007/09/17(月) 15:35:53 ID:5CmOD2oG
趣味作業室が窓なしになってしまった。
法28条を読むと大丈夫かもしれないが作業室に窓がないのは一発失格かな?
394N:2007/09/17(月) 15:40:20 ID:yG2S84Uo
それはないんじゃない?でも減点は避けられないかもね
395名無し組:2007/09/17(月) 15:43:06 ID:???
>>394
それくらいじゃ失格にならん
居室窓梨は失格だが
396名無し組:2007/09/17(月) 15:44:31 ID:PcVc2YC8
  玄関階段便所洗面浴室
LDK 和室  客席 
    趣味
多目的、客席 入口
   テラス         駐車

失格でおK?LDKには窓いっぱいだお 減点以前の問題だよね
397名無し組:2007/09/17(月) 15:45:59 ID:PcVc2YC8
客トイレは客席にあり
398N:2007/09/17(月) 15:47:30 ID:yG2S84Uo
ちなみに臭味作業室は作業に使う部屋だから居室に当たる
んじゃないか?法的には
399名無し組:2007/09/17(月) 15:51:01 ID:???
みんなそろそろ”窓無し”は「減点」なのか「失格」なのかはっきりしようぜ。
居室を窓無しにした人(和室が多い?)がレスに一喜一憂してるよ。
ずっと前のレスで「窓無しで失格はありえない」ってレスがあって、
それで安心して昼寝か外出した人もいるんだし。

俺の意見としては「10点ぐらいの減点になるが、失格は無い」です。
確かに法規違反といえばそうだけど、著しく非常識なプランで無い限り失格はないでしょ。
400名無し組:2007/09/17(月) 15:52:10 ID:???
401名無し組:2007/09/17(月) 15:52:47 ID:???
>>396
南に個人住居が面してなく、駐車場が1箇所か。
減点は多そうだが、1,2階整合性、法規クリアしてれば、
採点の土台にのるのでは?
そこまで行って無い人結構多そうだし。
402N:2007/09/17(月) 15:54:15 ID:yG2S84Uo
俺の汁限り失格はないと聞いたよ、けど採光に関する減点は
7点と聞いた
403名無し組:2007/09/17(月) 15:56:49 ID:???
>>402
それは採光不足だろ。窓なしは論外
404名無し組:2007/09/17(月) 15:59:04 ID:B6a/KLwl
趣味作業室と記載があるので作業室ですよね。法28条に(温湿度調整を必要とする作業を行う作業室その他用途上やむを得ない居室に関しては、この限りでない。)とあります。
405名無し組:2007/09/17(月) 16:02:37 ID:???
趣味作業室は無窓でも問題ないけど換気扇は必要
406名無し組:2007/09/17(月) 16:03:13 ID:xgRT9/HK
趣味室と和室は居室だから!


多目的は、orz
407名無し組:2007/09/17(月) 16:04:00 ID:???
日建のプラン完璧だな。
408名無し組:2007/09/17(月) 16:04:46 ID:???
>>407
ウpしてくれ
409名無し組:2007/09/17(月) 16:05:05 ID:???
410名無し組:2007/09/17(月) 16:05:58 ID:???

>>408 だった
411N:2007/09/17(月) 16:06:10 ID:yG2S84Uo
法28は地下室、もしくは特種な作業室はみたい感じじゃない?
例えば暗室みたいな、趣味作業室は無理があるんじゃない
412N:2007/09/17(月) 16:06:48 ID:yG2S84Uo
法28は地下室、もしくは特種な作業室はみたい感じじゃない?
例えば暗室みたいな、趣味作業室は無理があるんじゃない
413名無し組:2007/09/17(月) 16:08:17 ID:???
>>399
ほんとですね
誰かはっきりさせてください。
さっきから反対の意見が飛び交ってるが
414名無し組:2007/09/17(月) 16:10:17 ID:xgRT9/HK
ここは2ちゃんだぞ。

実は試験自体が壮大な釣りで本試験は来週…
415名無し組:2007/09/17(月) 16:12:48 ID:???
今年は不合格者の山だな
合格率過去最低の更新だ
受かりそうもない奴らばかり
手応えアリが笑ってスレ読んでそう
416名無し組:2007/09/17(月) 16:13:50 ID:???
おれ、ほんと頑張ったんだよ。
だから合格させてくれよ。

正月明けからすぐ学科の勉強。
問題集4冊+法規集+参考書2冊
通勤の行き帰りの電車の中で問題集を毎日解く。
電車が満員でも、解く。
飲み会のあとでも、解く。
休日も勉強。
飲みの誘い、コンパの誘い、イベントの誘い、全て断る。
おかげで最近、いつも誘ってくれてた友人から誘いが無くなった。
417N:2007/09/17(月) 16:14:01 ID:yG2S84Uo
本試験は来年の9月だろ、
課題名は住宅地に建つ絵本作家の記念館併用住宅
418名無し組:2007/09/17(月) 16:17:05 ID:???
日建のプラン、1つは自転車出し入れで自動車に当たるな。

勿論、合格レベルだけど。
419名無し組:2007/09/17(月) 16:20:02 ID:???
居室でも採光が必要な室は住宅なんだよ。
よって作業室が住宅とみなされれば採光いるし、
あくまで店舗だと言うことになれば採光はいらん。
採光要らなくても排煙上の処置はいるけどな。
420名無し組:2007/09/17(月) 16:20:09 ID:???
まぁ来年もがんばろうよ、今年の努力は無駄じゃないよ、
421名無し組:2007/09/17(月) 16:21:14 ID:???
日建すげーな。
「当学院 特訓課題より応用」とか「演習課題より応用」とかで
答案例が出来るんだから。。
ここの学生ってレベル高いんだろうな・・
422名無し組:2007/09/17(月) 16:21:42 ID:???
ってかNのは庭がほとんどないんじゃ。
423名無し組:2007/09/17(月) 16:24:50 ID:???
庭は要求されていないし、そもそも敷地が狭いから広くするには無理がある。
424名無し組:2007/09/17(月) 16:27:45 ID:???
NO3は1階屋根の棟が子供室の窓に直撃してると思うんだが
425名無し組:2007/09/17(月) 16:28:36 ID:???
>>230は日建のプランのNo.2に激似だが、
日建よりいいと感じるのは気のせいか。
ていうか日建のでも庭は取れてないんだな。
426名無し組:2007/09/17(月) 16:29:59 ID:???
庭は要求されてないからって
ないと減点は間逃れないね?
427名無し組:2007/09/17(月) 16:31:21 ID:???
>>421
そう書かねーと、つれねージャン。
428名無し組:2007/09/17(月) 16:32:45 ID:???
>>424
だな。南側東側窓が納まってない。納まってても常識的な形状じゃない。
これは思い切り減点だろ。
429名無し組:2007/09/17(月) 16:34:51 ID:???
>>415
 そお言うあなたは結果どうだったんだ?
430名無し組:2007/09/17(月) 16:35:35 ID:???
9割がた書いて時間切れ。間違いなく自己最速の作図速度。しかし、エスキースに90分以上かかったのが致命的。
二階の部屋名と建具、筋かい書いてる途中で時間切れ。あと10分いやせめて5分あれば。すげえ悔しい。
今年は準備期間が短かったし何がでるかわからなかったのでNも作図優先でエスキース対策は申し訳程度だった。
来年も木造ならエスキース対策しっかりして必ず合格してやる。
431名無し組:2007/09/17(月) 16:36:10 ID:???
無窓居室位で失格になると思ってるやつ
かわいいな。
そういうやつは大概合格できる。
自分の失敗をわかってるようなやつは大丈夫。
落ちるやつは、
自分で間違えてる事にも気付いてないぐらいの理解度のやつか、
全然未完成なやつかくらい。
432名無し組:2007/09/17(月) 16:39:13 ID:xgRT9/HK
>>431
つ【合格通知】
届きますように。
433名無し組:2007/09/17(月) 16:40:28 ID:???
>>431
あなたは幸せになれますように
434名無し組:2007/09/17(月) 16:43:47 ID:???
不合格でも幸せになれるから気にすんな
435431:2007/09/17(月) 16:44:29 ID:???
もしかして
やばいの俺?
436名無し組:2007/09/17(月) 16:47:44 ID:???
>>425
>>230のプランこれいいな。
これほとんどベストな模範解答じゃね?しかしシンプルにちゃんと納まるんだな。
こういうの見たら、ああ簡単じゃん、って思うんだけど実際出来ない。
おれも斜線部分になんか気をとらわれてエスキス1時間半でend
日建みててもどーやら店舗西、住宅東が基本なんだな・・
437名無し組:2007/09/17(月) 16:48:32 ID:???
未完成の定義ってなんだ?
438名無し組:2007/09/17(月) 16:51:33 ID:???
>>424,>>428

28歳の腐マムコ女の部屋だからどうでもいいんだよ。
439名無し組:2007/09/17(月) 16:51:35 ID:???

未完成図がある。
見当違いの図を描いた
440名無し組:2007/09/17(月) 16:54:14 ID:???
図面さえ書いてあれば寸法や文字がなくてもおK?
441名無し組:2007/09/17(月) 16:54:20 ID:???
完成してないもの以外が未完成にきまっとるやろ
例えば中途半端に寸法かいてあったりかなばかりの材料名が半分しか書いてなかったりとかやな
442名無し組:2007/09/17(月) 16:55:47 ID:???
書き忘れと未完成くらい見ればわかるやろ
443名無し組:2007/09/17(月) 16:56:02 ID:???
みんな、24時間過ぎたことだし、12月まで一休みしようぜ。

「○○って減点?失格?」とかここで聞いても、結局は試験官の心一つなんだからさ。

このスレも一旦凍結!さぁ、常駐スレに帰ろう!
444名無し組:2007/09/17(月) 16:58:31 ID:???
ここが常駐スレです
445名無し組:2007/09/17(月) 16:59:22 ID:???
>>384
俺は何度も言ったんだぜ、そこはだめだと。
446名無し組:2007/09/17(月) 17:04:13 ID:???
晒せ
447名無し組:2007/09/17(月) 17:04:26 ID:???
>>441
だよなぁ、また来年かぁ、気が付いたら角番だ
448名無し組:2007/09/17(月) 17:11:22 ID:???
殆どの参考書買ったが今回課題でプラン上為になった参考書は皆無。
唯一Sの課題5が参考にはなったがやスパンが4,550。
今回のはN通学者有利じゃないかな。 独学者にはきつい試験でした。
449名無し組:2007/09/17(月) 17:12:00 ID:pdvlB3Pd
>>417
たぶんそれに「妻の趣味で喫茶室を設ける」とかでるんだろうよ。
450名無し組:2007/09/17(月) 17:14:46 ID:???
>>443
リロードするたびに書き込みがあるから困る。図面ができてなくて、明日会社行くの気が重いけど
またこんな祭りに参加できることを楽しみにしてるお
451名無し組:2007/09/17(月) 17:16:21 ID:???
西側に住宅部分があるのはだめなんでしょうか?
452名無し組:2007/09/17(月) 17:21:10 ID:???
>>449
さらに夫58歳の退職後の趣味である毛糸の手編みの作品を
展示する展示室を付属させろみたいな?
453名無し組:2007/09/17(月) 17:24:29 ID:???
本当の理想は南(8m道路)喫茶店、西側住居で居室南じゃないかな?
454名無し組:2007/09/17(月) 17:27:40 ID:???
来年角番の人誰かおらんか?
455名無し組:2007/09/17(月) 17:28:59 ID:???
住宅の駐車スペースが縦列駐車ってNG?
456名無し組:2007/09/17(月) 17:31:10 ID:???
>>448
参考書が為になるかどうかは使う人次第。
殆どの参考書買って為にならないってのは猫に何とかってやつだなwカワイソス
457名無し組:2007/09/17(月) 17:34:28 ID:???
断言する。

居室に窓無しは失格じゃない。窓を書かなかったけど合格する人が何人もいる。
もし、12月の発表時に『居室の窓書かなかったけど合格キター』
という書き込みが1つもなかったら、妹(19歳)のパンツをうpする。
458名無し組:2007/09/17(月) 17:35:37 ID:???
そりゃ失格じゃないよ。ただ減点対象にはなり得る。
459名無し組:2007/09/17(月) 17:36:30 ID:???
>>457
そりゃパンツ楽しみだ
by和室窓梨
460名無し組:2007/09/17(月) 17:36:48 ID:???
NもSも難関と言い切ったな。
H17より明らかに難しい。ほんと過去最難関だった。

461名無し組:2007/09/17(月) 17:36:51 ID:oONSIr3h
>>457
そんなションベン臭そうなもんいらん
もっとええもんもってこい
462名無し組:2007/09/17(月) 17:37:25 ID:NX+9SGPf
>>230のプランは悪くは無いけど、
住宅部分に入るのに多目的室を通らないと行けないので、
従業員と客の動線が分離されてない。分離しろなんて問題になかったけど、
分けるのが基本。
あと、駐輪スペースの配置に問題あり。
屋外テラス横切って、植栽掻き分けながら入店ですか?
463名無し組:2007/09/17(月) 17:40:49 ID:???
日建・・・

テントはいけんでテントは
法22条地域だろう?
464名無し組:2007/09/17(月) 17:41:45 ID:???
前スレ669の僕が来ました。

妹のブラも追加でたのむ。
後、3サイズもw
465名無し組:2007/09/17(月) 17:43:17 ID:oONSIr3h
>>463
どこにもそんな指定書いてないやんけwww
466名無し組:2007/09/17(月) 17:43:36 ID:???
>>456
実際INもICもSYも課題が簡単すぎて、今回のような課題に対応するのは
なかなか難しかったと思うよ。どれも適当に並べてりゃ納まるような課題ばかり。
オレはNの無料の予想配布問題がすげー役に立った。
467名無し組:2007/09/17(月) 17:45:37 ID:???
>>463
法22条指定なんてないぞ。
だったとしても外壁・屋根じゃないから大丈夫。
468名無し組:2007/09/17(月) 17:49:22 ID:Ng9KlO0A
おれは、西側居室で東側店舗の長方形プランにしました。
ただし、多目的室が喫茶室の一部(腰壁で区切り)にしてしまったが。。。

しかも、3640x4550グリッド一部使いました。
梁のかける方向が3640方向で、330の梁を2本入れれば同じだと。。
だめなのかなあ。
469名無し組:2007/09/17(月) 17:49:56 ID:???
>>466

Nの無料配布、確かにいいね。
おれは試験申し込みの時に、Nのねーちゃんに学科問題チェックテキストみたいなもらったけど、
あれがかなり役立った。
470名無し組:2007/09/17(月) 17:55:51 ID:???
>>466
だな・・
○国なんて総二階しかないからあれだけやってた人なんて
今回かなり辛かったんじゃないかと。
471名無し組:2007/09/17(月) 17:56:10 ID:???
>>468
3640*4550(10畳)は桶(4550の下に柱が一本でもあれば)
駄目なのは4550*4550(12.5畳)
472名無し組:2007/09/17(月) 18:00:47 ID:???
>>471
鉄骨梁でOK。
473名無し組:2007/09/17(月) 18:01:02 ID:Ng9KlO0A
>>471

西側平屋の店舗の屋根は、4550方向に掛けてしまったのですよ。。
もちろん、梁せいは300にしたけど。

士会の講習会では、5460はだめで、12.5畳まではおっけいといっていたけどね。
474名無し組:2007/09/17(月) 18:02:00 ID:???
>>469
赤いプラスチック板で解答隠すヤツだよね?
俺もあれはすごく役にたった。
475431:2007/09/17(月) 18:06:41 ID:???
2階建ての部分の1階は、補強を要するのじゃねー。
平屋部分なら4550*4550(12.5畳) いけるでしょ。
476名無し組:2007/09/17(月) 18:07:36 ID:???
>>472
実務ではそうするけどあくまでも試験
>>293 >>296 >>297 >>300

>>473
上に二階がなければOK
477名無し組:2007/09/17(月) 18:11:02 ID:Ng9KlO0A
あとは多目的室の採光が気になってます。

長方形プランだから、喫茶室と趣味室が南側に面してて、
趣味室の奥に多目的室配置しました。

喫茶室と同室扱いにして採光クリアと思ったんだけど、どうでしょう?
そのため、ちゃんとした境界壁と扉を設けずに腰壁(H=1200と表記)で区切ったのだが。。。

どう思いますか?
478名無し組:2007/09/17(月) 18:12:50 ID:???
経験値で言うと2階がある場合の一階の梁成
2階柱がない場合:スパン*1/12
2階柱が一本:スパン*1/11
2階柱が二本:スパン*1/10

4550スパン2階柱2本だと105*450の梁を明示すればいい
伏図が105*300とかだと大幅減点
479名無し組:2007/09/17(月) 18:15:08 ID:???
>>477
多目的室が店舗用途だと法採光いらんよ
(その場合非常用照明がいるが)
排煙と換気の問題は残るが
480名無し組:2007/09/17(月) 18:20:34 ID:Ng9KlO0A
>>478
450なんて木梁は現実的にも使わないでしょ??
それは大断面集成材だよ。。と特記外にでもかけばいいのかもね。
481名無し組:2007/09/17(月) 18:22:24 ID:???
>>479詳しく!

採光いらないの?
482名無し組:2007/09/17(月) 18:24:33 ID:???
>>480
それが試験では昔から常識と言われる所以
483名無し組:2007/09/17(月) 18:27:17 ID:???
俺がはっきり言う
多目室も作業室も採光を必要する居室だ。

よって覚悟せれ
484名無し組:2007/09/17(月) 18:28:10 ID:PcVc2YC8
今年欠席すごいの?
485名無し組:2007/09/17(月) 18:28:27 ID:???
>>481
いらんよ 法28 令19
ただ非常用照明がないと
採光無窓扱いとなり減点だが
486名無し組:2007/09/17(月) 18:30:04 ID:???
いまやってみると完璧なプランが簡単に・・・
487名無し組:2007/09/17(月) 18:33:14 ID:???
>>486
だな。みんなあpしてるみたいだけど
24番は再検討したみたいだが床梁がもたん
488名無し組:2007/09/17(月) 18:41:15 ID:???
>>453
そのほうが自然と思うんですが東に2階部分がなくて西側の2階建ては、問題あるか、ないかわからない。
489名無し組:2007/09/17(月) 18:42:37 ID:???
>>477
採光二室一室の条件はふすまなどの引違いのみ。
腰つき不可。

あと採光採光言ってヤツは法28よく読め。
あくまで住宅の居住のための居室にしかいらん。店舗の居室は不要。
今回ははっきり多目的室も作業室も店舗と書いてある。
但し排煙上・換気上無窓居室になるわけでその処理はいるし、
上にあるように飲食店である以上、その居室には非常用照明もいる。
490名無し組:2007/09/17(月) 18:42:50 ID:???
普通に考えると何点で合格?
やっぱ採点甘くなるんかな?
491名無し組:2007/09/17(月) 18:48:58 ID:???
採光忘れる人は部屋を家のど真ん中に持って行ってる。
雁行に巧くできなかった人。
排煙、照明の注意が行き届いているはずもない。

そこからの排煙、換気ダクト、非常用照明、書いてあるか聞いてみな。
法律論より、図面受かるか受からないか聞いてるのよ、受験生は。
492名無し組:2007/09/17(月) 18:49:18 ID:???
試験官さん、あたしの体好きにしていいから、お願い!合格させて!
493名無し組:2007/09/17(月) 18:50:05 ID:PNP5Qx72
誰か教えてください。和室と厨房の食品倉忘れ。おまけにかなばかり図はどこ切断しても食い違い そのたもろもろ、一応図面は一式書いたのですが。 終わってますよね? お願いします
494名無し組:2007/09/17(月) 18:52:00 ID:???
エスキスをCADでてけとーに書いてPDFにしてみたんだけど、どうやってうpできるのかしら??
495名無し組:2007/09/17(月) 18:52:16 ID:???
>>493
和室書き忘れたの?それはきついな… 
まぁ今回は採点滅茶苦茶甘いだろうからそれに期待するしかないな。
496名無し組:2007/09/17(月) 18:53:10 ID:???
>>489
店舗の採光は1/10でよいと本でみたけど?
497名無し組:2007/09/17(月) 18:54:15 ID:???
>>492
あんたアンコってやつか?
498名無し組:2007/09/17(月) 18:58:52 ID:???
去年合格者だが…よかった去年受かっててw。
今年やったら受かる自信ない。
499名無し組:2007/09/17(月) 18:59:28 ID:???
>>489
市ケ谷にあった。
喫茶店の居室は、居室面積の1/10以上の有効採光が必要とある。
法令集で調べたけどよくわからなかった。
500名無し組:2007/09/17(月) 19:01:03 ID:???
>>496
そうだとしたらその本はウソ書いてある。
そんな事書いてある本は無いと思うが。

店舗に採光いるのなら地下街の喫茶店はどうなるんだ?
501名無し組:2007/09/17(月) 19:02:24 ID:???
>>493
合格確率 2%
502名無し組:2007/09/17(月) 19:06:41 ID:???
彰国は金を捨てたようなものだった。

このスレで最初に指示されていた井上1冊だけで
結果自分には充分でした。
(井上だけではわからないこともこのスレに教えてもらった)

井上のDとかいい問題だったと思う。
道路パターンを変えての練習も役にたった。
予想図面もちゃんと正解。
503名無し組:2007/09/17(月) 19:07:40 ID:???
>>500
いやあった。
施行令19条の2 五号
談話、娯楽その他これらに類する目的に使用されるもの。
1/10
井上なら疑ったんだが一ケ谷だったんで。
504          :2007/09/17(月) 19:09:29 ID:fQI2aTW/
平成12年に受験しましたが、あのときは、会場で模範解答をNもSも配っていたよ。
まあ、試験終了時に模範解答配布ということは、試験が始まると同時に問題の情報が資格学校に流れ、すごい人が短時間に書いて、データ流して、印刷して各会場に運んでくるということだから、やっぱりすごい人がいるんだなあとおもったよ。
情報公開で、ボーダーの点とか、あしきりがはっきりするようになったのは、11年からだときいた。ちなみに12年は問題用紙を持って返れなかったので、ハンカチとか消しゴムに必死で書いた。
505名無し組:2007/09/17(月) 19:10:44 ID:PNP5Qx72
>>501 2%まじですか? 大事な所忘れてたから 時間50分も余って不思議だったんですよね
506500:2007/09/17(月) 19:10:54 ID:???
>>503
法文はよく読みな。
それは「病院・診療所及び児童福祉施設の居室のうち」だ。
507名無し組:2007/09/17(月) 19:12:54 ID:???
>>503
あら本当だ。
508名無し組:2007/09/17(月) 19:17:17 ID:q/nGDkI3
 うpした  俺のほうやばいよ
509名無し組:2007/09/17(月) 19:18:10 ID:???
>>494
>>1にある
510名無し組:2007/09/17(月) 19:18:35 ID:???
>>494
>>1にうp場所書いてあるよ。

見たら必ず書き込みます。

H6 1級取得者より
511500:2007/09/17(月) 19:22:01 ID:???
まとめて書いておくよ。
内容に間違いはないと思う。

・作業室・多目的室は非住宅である(課題に明記)ため採光は必要ない。
・飲食店である以上無採光は非常用照明がいる。
・換気上・排煙上有効な開口は必要
・それもとれなければ機械換気・機械排煙が必要。

つまりだ、機械換気排気なければ開口(窓)は最低で床面積の1/20以上いる。
512名無し組:2007/09/17(月) 19:23:39 ID:???
>>506
娯楽その他これらに類する目的のために使用されるものは?
,の使い方がよくわからんが、病院、診療所でもくぎってるぞ。
市谷がうそを書くかな?
513名無し組:2007/09/17(月) 19:24:25 ID:q/nGDkI3
26にうpしてるものです。この時点で終了ですよね??
514名無し組:2007/09/17(月) 19:24:58 ID:???
>>506
512は、なし。
515名無し組:2007/09/17(月) 19:25:19 ID:???
伏せずに母屋・小屋束書き忘れました。
不安不安不安 だれかなぐさめて
516名無し組:2007/09/17(月) 19:25:24 ID:???
市ヶ谷のおかげで躊躇することなく縦列駐車を決断できた。
517名無し組:2007/09/17(月) 19:28:46 ID:???
>>516
それは、市ヶ谷の1/10の採光が解決してからだ。
518名無し組:2007/09/17(月) 19:33:33 ID:2GgYDu5s
仮名計の矢印逆に書いた。アウトか?
519名無し組:2007/09/17(月) 19:35:23 ID:???
個人的感想。
但し、1級しか持ってません。
うpファイルの感想。

25
細かい面積とかは確認してません。

1.自宅側から屋内での移動はどうなってますか?
2.テラスに面した戸が内開き、多目的も内開き。
3.2階西側が全て納戸の計画。

このくらいしか気になりません。
1と2は結構重要、3は減点になりますかね。

26 >>508さんでしょうか。
細かい所は端折って、以下。

雁行型にしなくて、内側に部屋が入った多いパターン。
LDK一体で採光は大丈夫でしょう。
和室、LDKから喫茶部門への移動がそれぞれできますが、
しっかりした引き戸でしょうか?襖ではNGです。
きちんと分離された計画で移動が可能でなくてはなりません。

採点の土台に乗らないということは無い計画だと感じています。
520名無し組:2007/09/17(月) 19:42:31 ID:???
たぶんN・Sの連中だだろうけど壁の線がむちゃくちゃ濃い。
0.5で芯が折れるくらいの筆圧で描いたんだろうな。
「あなた女の子でしょ!?なのにそんなぶッとい…ぶっといモノで…あ、アッーー」
みたいな感じだった。

そして、すべて0.3で仕上た俺…。
521名無し組:2007/09/17(月) 19:44:17 ID:???
おれは実線は0.9で描いた。

おかげで模試ではいつも「印象が良い」って言われた。
それが仇になって、中身をあまり見てくれなかった・・・

結果、試験は散々。
522名無し組:2007/09/17(月) 19:44:33 ID:q/nGDkI3
すべてLDKは二本引き??引き戸です。LDK外部には1間窓(かなばかりは
高さ2000の引き違い)3箇所 910窓1箇所です。 配置計画の時点で終了かなとおもいまして。
523名無し組:2007/09/17(月) 19:46:59 ID:???
いまさらですが質問します
階段室の面積は1Fで算入させたら2Fでさっぴくんでしたっけ?
それとも1F2Fの面積は重複させていいんでしたっけ?
524名無し組:2007/09/17(月) 19:49:33 ID:???
もうそろそろ来年の話しようぜ!(涙目)

やっぱRCかな?
525名無し組:2007/09/17(月) 19:49:39 ID:???
>>523
練習してなかったのかい?
526名無し組:2007/09/17(月) 19:50:07 ID:???
>>523 両方とも加算ですよ
527519:2007/09/17(月) 19:52:03 ID:???
>>522
鍵が掛かるようになっていれば、廊下からのアクセスより
数段劣りますが、失格ではないのでは?
鍵、他までは書きませんので、どう捉えられるか、というところです。
既得2級の諸先輩方のコメントを貰うために、
もう少し細かく2階まで書いてうpすることを勧めます。

完全に諦めることは無いと思いますけど、他のかたはどう思いますか?
528名無し組:2007/09/17(月) 19:54:04 ID:???
>>upローダno.24

日建模範解答に似てるね。
破綻無くまとまってて動線もいいと思う。
ただ今回の耐震要求で二間半のスパンがどう評価されるかが気になりますね。

>>upローダno.25
これもno.24に似てるね。喫茶店出入口は南にしたかったところ。
二階は夫婦寝室と書斎は南北逆転がよりいいですね。これもまとまってると思う。

>>upローダno.26
ちょっと小さいのと書込がシンプルなので分かりづらいけど、
LDKの位置、和室の二室一室採光と縦列駐車がカギかな。
あと喫茶店アプローチは普通に出来てるんでしょうか。

upローダno.22〜25あたりが大体今回の課題の一般解じゃないかと思う。
特にno.22。
529523:2007/09/17(月) 19:57:41 ID:???
>>526
どうもです
>>525
その通りです

1F2F加算ですか…
吹抜が不算入でしたっけ…
ああもうメチャクチャ…
530名無し組:2007/09/17(月) 20:01:46 ID:???
パッと見でやばいのはNo20かな…
531名無し組:2007/09/17(月) 20:02:22 ID:???
>>523
いや、この期に及んで面積表の話する君は超大物だ。
532名無し組:2007/09/17(月) 20:03:00 ID:q/nGDkI3
NO26です。ご指摘ありがとうございます。アプローチは建物内へ910くいこませてます。時間なくてエスキスは作図しながらでした。うぅ。。。
533名無し組:2007/09/17(月) 20:06:26 ID:???
問題教えてくれないですか?
534名無し組:2007/09/17(月) 20:08:27 ID:???
あのスペースを何のためらいもなく即使いした人は凄いと思う。
使ったせいか西店舗、東住宅が多いですね・・・
あとは厨房の解釈もバラバラでこれも参考になりました。
535N生:2007/09/17(月) 20:10:41 ID:UP5WwzbF
発想を変えた

この際、例年以上に審査を厳しくして各会場から10数人しか合格しないでほしい。
NもSも、その他の学校含め来年の講習会の料金を無料にしやがれっ
536名無し組:2007/09/17(月) 20:10:53 ID:???
南のほうが駐車スペースが取れるんでわたしは
西に7280幅のLDkポーンって、えへっえへへへへ(泣)
537名無し組:2007/09/17(月) 20:11:45 ID:???
>>534
何度も本当に何度もあの斜線部分は読み返したよ。
建物はいける!まで5分はかかった。
538名無し組:2007/09/17(月) 20:12:01 ID:???
>>532
今からそんなに落ち込んでどうする?
正確に図面もう一度起こして、時間配分も書き足しておきなさい。

1級はエスキースやりながらは無理だから、きちんと復習してください。
539名無し組:2007/09/17(月) 20:12:56 ID:???
>>533
ぼうや、それをするとおじさんたちはおまわりさんに
たぶんつれてかれちゃうんだよ?
540名無し組:2007/09/17(月) 20:14:47 ID:???
>>536
泣く事は無い、その辺はどうもないよ。
541名無し組:2007/09/17(月) 20:19:05 ID:???
会場見渡す限り学生しかいなくて、
建築士試験って学生のうちに受けるもんだったんだ?と
なんか肩身狭かったけど

京都だからか。。
542名無し組:2007/09/17(月) 20:20:14 ID:???
Sも模範解答出てるみたいだけど、やっぱり二間半で組んでるのか?
543名無し組:2007/09/17(月) 20:20:31 ID:???
>>536

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
西に住居、東に喫茶
南西に7280のLDKがドスン!


orz
544名無し組:2007/09/17(月) 20:20:33 ID:???
学生のうちに受験できるのは
編入大学生と院生だけだがね。
545名無し組:2007/09/17(月) 20:21:37 ID:???
>>541
学生?在学中にとれるの?
546名無し組:2007/09/17(月) 20:24:28 ID:q/nGDkI3
おまけに図面はブラック。落書きかとおもった
547名無し組:2007/09/17(月) 20:25:03 ID:???
>>543
全部書けてればそんなのは配置計画のマイナス点だけ。
全部書けない人、結構いるんだから。

細かいこと気にするなって。
548名無し組:2007/09/17(月) 20:26:27 ID:???
誰か減点目安表を作ってくないかなぁ?
耐力壁記入なし>10点とか
549名無し組:2007/09/17(月) 20:27:17 ID:???
>>543
それが理想だって。
その配置で要求満たせたのであれば
かなり上位置で合格でしょ。
550名無し組:2007/09/17(月) 20:27:47 ID:???
たくさんの紙と重なって擦れて、重みが加わって
採点者が見る頃にはドロドロになってないかなぁ・・・心配だ。
551名無し組:2007/09/17(月) 20:27:49 ID:???
>>541
龍谷ですね
あそこは専門学校生の巣ですよ
552名無し組:2007/09/17(月) 20:29:27 ID:???
今回は減点方式ってより
客観的に計画、配置、構造、表現で55%は採れそうだな

細かな減点すれば合格者2%になりかねないぞ
553名無し組:2007/09/17(月) 20:30:47 ID:???
ホンモノの二級建築士は17年と19年合格者だけだッ!!!
554名無し組:2007/09/17(月) 20:31:07 ID:???
単純計算で7280×3640で丁度要求LDK面積だし
東西敷地1820離して残るのは6370で、×3640で丁度
喫茶店要求面積。
555名無し組:2007/09/17(月) 20:31:31 ID:???
>>553
うざ
556名無し組:2007/09/17(月) 20:31:53 ID:???
しかしまともに減点してったら確かに合格率55%なんか絶対に無理だろこれ。
どうするつもりかねほんとに。
557名無し組:2007/09/17(月) 20:35:31 ID:PcVc2YC8
NO、26 ってダメでしょ?
558名無し組:2007/09/17(月) 20:35:40 ID:???
合格者がいないのに合格者を受験者の半分都合しなきゃいけない義務も
責任も主催側にはないよ。これからはずっとこんな感じになるんじゃないの?
で、俺たちの出来如何では来年からずっと要求未公開みたいな。
559名無し組:2007/09/17(月) 20:36:41 ID:???
>>537
あれのダメージは、最後までひきずった。
斜線NGなら完全outだからな。
560名無し組:2007/09/17(月) 20:37:05 ID:???
書き込み見てると未公開はなさそうだけどなw
561名無し組:2007/09/17(月) 20:37:19 ID:???
過去の合格率にとらわれず、本来の資格試験としてふるいにかけるんだよ。
562名無し組:2007/09/17(月) 20:39:27 ID:???
ミスはいっぱいだけどとりあえず完成はした。

一級の人に、じゃ受かるだろうねって言われたよ。
563名無し組:2007/09/17(月) 20:39:31 ID:???
17年の時も同じ話が出てたが
結局54%が合格。
俺の知る限り、階段2個、他立面、駐車寸法無視、違法チャリンコ置場・・・などが合格して
現在、建築士として生きてます
564名無し組:2007/09/17(月) 20:40:12 ID:???
>>563

こういう話、励みになります。ありがとう!
565名無し組:2007/09/17(月) 20:40:41 ID:q/nGDkI3
>>557  もういいよ過去読め
 わかったから 
566名無し組:2007/09/17(月) 20:41:00 ID:???
励みになります、じゃなくて慰めに、だろ
567名無し組:2007/09/17(月) 20:41:43 ID:???
書いてから気づいた>慰め
568名無し組:2007/09/17(月) 20:41:53 ID:???
CASDじゃないのか?
569名無し組:2007/09/17(月) 20:43:01 ID:???
>>568
なんだそれ?
きもちわるい
570名無し組:2007/09/17(月) 20:45:18 ID:???
ちょっとまて

ミスや書き忘れあって「完成させた」「書ききった」なんて言うのか?
571名無し組:2007/09/17(月) 20:52:09 ID:???
あぁ、でも丸一日過ぎて、ダメだったもんはしょうがねぇなぁと
だいぶん気が楽になってきました。
昨日は悔しくて良く寝れなかったけどな。
572名無し組:2007/09/17(月) 21:01:25 ID:???


便便食 便 玄 階 L
→  厨    廊    
客  洗      D 
   趣 浴 和    K
   多
テ      駐車場3台

駐車場をまとめて3台にして
駐車スペース3台分 としか記入しませんでした。

2階の平面図で屋根瓦の線を一部記入しませんでした。
床伏せ図は 2Fの柱を黒く塗ってしまい。1Fの柱×が見えにくく
なってしまいました。

店舗と住宅のアプローチが西面になってしまいました。
カナバカリ図のテラスの厚さを記入もれしてしまいました。。。

多分 失格したとおいます・・・orz



   
573494:2007/09/17(月) 21:02:11 ID:???
エスキスPDFでうpしてみました。
いかがでしょうか?
574名無し組:2007/09/17(月) 21:02:15 ID:XZucM9u4
そうか
575名無し組:2007/09/17(月) 21:04:32 ID:???
  → アプローチ
輪 便便食 便 玄 階 L
  →  厨    廊  下  
輪 客  洗       D 
     趣 浴  和   K
     多
  テ     
      
        駐車場3台

上の訂正です。
576名無し組:2007/09/17(月) 21:09:49 ID:M3jO2Bz5
おまいらよく頑張った!あとはいい子にして手紙待ってろ!

うんこまくぞー うんこまくぞーー
577名無し組:2007/09/17(月) 21:20:16 ID:???
>>506
回避できるぞ法的にはH12告示1411で

ただ常識を問う試験だから・・・
578名無し組:2007/09/17(月) 21:31:02 ID:???
既得一 ・ 二級持ちが酔って採点する

27:和室法採光不足 減点 (少々)

26:判別不能

25:合格

24:合格

23:合格

22:合格

以上完成していれば合格レベル
もっと酷かった俺は、ただ他の要素もあるので
安心はするな。
579名無し組:2007/09/17(月) 21:33:54 ID:Ng9KlO0A
no 28にアップしました。

よろしくお願いします
580名無し組:2007/09/17(月) 21:37:03 ID:???
無窓も採光不足扱いなんですか?
581名無し組:2007/09/17(月) 21:38:16 ID:???
No.30にうpしました

自分的な問題点は厨房が狭いのと庭がないのと
趣味作業室の形状が中途半端なことです。批評お願いします。
582名無し組:2007/09/17(月) 21:48:59 ID:???
28:合格

29:合格
厨房は確かに狭いが全体からすれば微々たるもの

経験則で言えば書ききれば皆略合格ライン
不合格は減点の積み重ねが殆どだと思う。

助言:気にすれば発表までの数ヶ月がとてつもなく長い
色々あろうが頑張ったんだから休養のつもりで全て忘れて
ビールを飲め、お疲れさんでした。

乾杯!
583名無し組:2007/09/17(月) 21:51:23 ID:h27y7sde
問題載せてくれ〜やってみたいよ、今年の製図。
584名無し組:2007/09/17(月) 21:55:28 ID:???
>>no.28.29

初めて東住居、西店舗でまとまったプラン出てきましたね
客用トイレ動線が少々難ですが、他はまとまってます。

>>no.30

和室に床の間取れてない・庭が取れてない、等ありますが他はまとまっています。
住宅入り口が車から1,820はほしいところですが大きな問題はないと思います。
585名無し組:2007/09/17(月) 21:58:52 ID:???
不安がありまくりで落ちたと確信してるんだけど、
今日仕事場行って、10年前に受けた上司に
「大丈夫だよ〜」と適当なこと言われて腹がたった。

586名無し組:2007/09/17(月) 22:03:01 ID:???
no28,29
矩計図しだいね、南で切ってんの?

no30について店舗の屋根がきになる
2階平面が無いからなんとも言えんが
屋根の棟はどうなってるの?
587名無し組:2007/09/17(月) 22:05:05 ID:???
 店舗 (玄関+廊下) 作業室
みたいに、作業室が住宅の一角に配置されてるのって
やっぱり設計条件違反ですよね?
588名無し組:2007/09/17(月) 22:06:50 ID:???
>>592
>>経験則で言えば書ききれば皆略合格ライン

そうなのかやったぜ!

>>不合格は減点の積み重ねが殆どだと思う。

orz
589名無し組:2007/09/17(月) 22:07:14 ID:Ng9KlO0A
No28,29です

>>>586
東側 店舗と子供室の開口部で矩計図かきました。

どうでしょう??
590名無し組:2007/09/17(月) 22:08:19 ID:???
>経験則で言えば書ききれば皆略合格ライン
不合格は減点の積み重ねが殆どだと思う。

どっちだよw
591名無し組:2007/09/17(月) 22:09:11 ID:Ng9KlO0A
No28,29です

立面図と矩計図が整合してないかもです。。。ORZ
592名無し組:2007/09/17(月) 22:11:04 ID:???
>>585
「あー多分ダメだろうねー」と言われたら言われたで腹が立つと思うけどw
結局、やるだけやったなら果報は寝て待つしかないって。
593586:2007/09/17(月) 22:12:00 ID:???
>>591
要するに妻を切ったんだよな
594581:2007/09/17(月) 22:12:51 ID:???
>>582
ありがとうございます。とりあえずビール頂きます。
>>584
床の間は…和室の位置口の上に半間×半間のが一応ついているのですが
小さすぎですかね?
>>586
屋根は棟が東西方向に伸びるようにしてある切妻です。
595名無し組:2007/09/17(月) 22:13:36 ID:Ng9KlO0A
591です

妻ではないです。。。

2階の屋根も短辺方向にそのままあがる妻型の屋根にしてしまった。。

立面上寄せ棟にしとけば、おっけいだったのですが。。。
596名無し組:2007/09/17(月) 22:14:05 ID:???
28
多目的室が無採光だが、可。
食品庫が、一般人出入り可能、トイレ前

細かい面積要求はわからないですが、採点に入るレベルでは。

30
書かれた以外のことで。
客入り口と居間が接していること、自宅駐車場脇の寸法。
高齢者用なので空きが気になります。
厨房を通って趣味室に行くこと。
狭いので客席側からも行ければよい。
便所が入り口を挟んで排気はどこにするのか。
これは配管西側に何とかもってけますね。
庭は何とか北側に造ったと解釈しました。

私は、全部減点の範囲で済んでる気がしますけど。
他の方の一番辛辣な意見が一番正しいと思って下さい。

597名無し組:2007/09/17(月) 22:14:50 ID:ZgnIe9Hn
耐力壁△書き忘れだと失格?
598586:2007/09/17(月) 22:16:39 ID:???
>>594
2階の南西室は西に窓が無いんだね
599586:2007/09/17(月) 22:20:59 ID:???
>>595
1820ずれてる図面を描いたのか
600名無し組:2007/09/17(月) 22:21:42 ID:D+g1NV17
No,31です。
かなり重大なミスがぼろぼろと・・・。
ダメだろうとは分かっているんですが、どうでしょうか?
立面の棟木は絶対に間違えたな・・・。
カナバカリは完璧です(文字は汚い)
601名無し組:2007/09/17(月) 22:21:52 ID:???
解答用紙に記入された境界線をなぞれというのは理不尽だと思うのだが
あと立面のGL
「書かなくていいや、ラッキー☆」
としか思わなかったぞ
602581:2007/09/17(月) 22:22:11 ID:???
>>598
西には便所、洗面所のちいさな寸法ですむ窓しか入れていません。
なんとか入ってくれることを願って(苦笑)
603586:2007/09/17(月) 22:27:56 ID:???
>>602
階段が北ど真中に有って、WCが南西?
なんかよくわかりません
604名無し組:2007/09/17(月) 22:27:58 ID:Ng9KlO0A
>>599
そうではないです。

カナバカリは、通常通りに書いてます。
断面位置も間違えていないと思います。

ただし、カナバカリ図では垂木を書いている図なのに、
立面上では妻側になっていないということです。

2階の屋根なので、平面図、伏図にはでてこないということです。


605586:2007/09/17(月) 22:30:18 ID:???
>>604
そうだよな。それが気になったんだよ
606名無し組:2007/09/17(月) 22:30:24 ID:???
そろそろ来年の課題予想して今から書こうぜ。
607名無し組:2007/09/17(月) 22:30:27 ID:V9wKPRV+
すいません伏図で母屋と同じ方向に小屋ばりいれて東向きにテラスつけ、多目的室6畳、客用女トイレが客室洗面にかわってしまった俺は不合格ですか?
608名無し組:2007/09/17(月) 22:30:49 ID:q/nGDkI3
製図ってほぼプランで採点するでしょう。。。
609名無し組:2007/09/17(月) 22:30:58 ID:???
エヴァ風にまとめてみました。


第壱話    試験、開始
第弐話    見知らぬ、用語
第参話    まとまらない、プラン
第四話    汗、用紙ふやける
第伍話    失格、すぐそこに
第六話    決断、見切り発進
第七話    法規無視で造りしもの
第八話    アネハ、来日
第九話    瞬間、問題、読み違い
第拾話    アプローチないやー
第拾壱話   静止した思考回路の中で
第拾弐話   合格の可能性は
第拾参話   隣地、侵入
第拾四話   食品庫、テラスの外
第拾伍話   嘘と改ざん
第拾六話   死に至る階段、そして
第拾七話   一人目の退出者
第拾八話   切断面の選択を
第拾九話   消しくずとの戦い
第弐拾話   店舗部分のかたち ありえないかたち
第弐拾壱話  無採光部屋、誕生
第弐拾弐話  せめて、住宅らしく
第弐拾参話  涙
第弐拾四話  最後の二次
第弐拾伍話  終わる時間
第弐拾六話  立面が西側で終わりを叫んだけもの
劇場版 第弐拾五話 さらに延べover
劇場版 第弐拾六話 不合格を、君に
610名無し組:2007/09/17(月) 22:32:54 ID:???
33ですが
やはり、不成形に加えて要求室の名称を間違えてしまったら
失格項目に該当もしくは減点減点で終わりでしょうか・・・。
611名無し組:2007/09/17(月) 22:33:27 ID:Ng9KlO0A
>>605
コメントありがとうございます。

とういうことで減点ですね。
あとあとからいろいろありますねー。。。
612581:2007/09/17(月) 22:36:34 ID:???
>>603
あ、西の窓じゃなくて南西か…
南西には子供室がありますね…窓の寸法が確かに厳しいな。
なるほど…
613名無し組:2007/09/17(月) 22:37:35 ID:???
「喫茶店(室?)」「客席」「店舗」…か。
614名無し組:2007/09/17(月) 22:38:17 ID:CCRg7lj7
うpしてみました。。
615名無し組:2007/09/17(月) 22:42:28 ID:G8DVDihl
>>609
ワラタwwww
まさに同じ心境だった
退出者いたしw
616名無し組:2007/09/17(月) 22:46:44 ID:???
>>590
いやw

そこまでのレベルにいくと客観的にどうこう言えん
個々の減点の積み重ねで合否が決まる
プランがよくても落ちる人もいれば、少々プランに難があっても
合格する人もいる、ここの分かれ道が些細な法知識とか
絵としての綺麗さとか整合性とか何とも言えない部分ではある。

とにかく終わったんだから休め、合否は年末にわかる
合格した人は次の難関に、惜しくも不合格だった人はこれを糧に
来年に挑め、決して無駄な経験ではないよ。
617名無し組:2007/09/17(月) 22:48:07 ID:???
31
書かれた図面脇の文字説明で多分NGでしょう。
テラス位置、客用トイレ位置がチョットだめではないかと。

32
配置はほぼ良いと思います。
角に玄関ありますが、1階のみの部分でよいです。
2階までの部分は綺麗に四つ角に両面壁がつきます。
他の壁位置も良く、耐震性は問題無レベル。
住居から直接趣味室に行く通路ありますか?
そうでないと狭苦しい。
テラスと和室の視線が交錯するのが難点。

結構できてると思います。
全部書けてれば受かるのでは。
618名無し組:2007/09/17(月) 22:54:28 ID:???
2階の書斎が洋室指定なのに和室にしてしまったのは
どれくらい減点ですか?
まさか失格?・・・
619名無し組:2007/09/17(月) 22:54:49 ID:???
まあ あれだ

      _______
.      |i:¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|
        |i: /ヘ\    :i|
       |i:〈`_、/´_`>.、  :i| お疲れさん
      |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|
.        |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|
.       |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|
.      |`ー=====一 |
       `ー―――‐一´
62032:2007/09/17(月) 22:57:35 ID:CCRg7lj7
通路付けたほうッがよかったかぁ Σ(゚д゚lll)ガーン
最後の30分おなか痛くて文字ふるえました...。
621名無し組:2007/09/17(月) 22:58:51 ID:???
しかしアレだな。どれもこれも庭がねぇな。
622500:2007/09/17(月) 23:00:09 ID:???
>>517
市ヶ谷のがミスなんだろう。
おそらく過去に診療所併用住宅が出題されてそのまま店舗に書き直したとかじゃないだろうか。
とにかく喫茶店に採光は必要ない。
623名無し組:2007/09/17(月) 23:00:11 ID:???
>>621
庭なしは減点大きいよねやっぱ
624617:2007/09/17(月) 23:01:19 ID:???
33
耐震に配慮したとは言えない計画ですね。
32さんと比較するとお分かりいただけます。
住居入り口と客用トイレ、テラスで苦しんだことが解かります。
住居、喫茶の区分けはキチンとしてます。
全部書けていれば、何とか減点ラインに乗るのでは?
625名無し組:2007/09/17(月) 23:05:32 ID:???
というか今回庭がそれなりに取れたらそれだけで凄いと思うなぁ…
626名無し組:2007/09/17(月) 23:06:32 ID:xgRT9/HK
ちょ!今思い出した。
平面終わって、伏せ行く前に、平面に体力壁いれてなくて、
上の一階平面図兼配置のとこと二階平面図の枠の中に、
体力壁書き忘れるな!って数分後の自分にメッセージかいたんだ。

けしわすれたorz
627600:2007/09/17(月) 23:06:49 ID:???
>>617
ありがとう。
だめだよなーやっぱり。斜線部分の説明、まったく気付かなかったしな・・・。
必要室も欠落、必要図書もない。問題文の何を見てたんだろう。
今年角番。でも来年も受ける!学科からもう一回やる!
628名無し組:2007/09/17(月) 23:08:21 ID:???
>>626
ワロタww
試験官見たら吹くねw
629名無し組:2007/09/17(月) 23:09:02 ID:???
配膳台ってワゴンみたいなものを別途書かなきゃならないの?
カウンターに仕切つけただけなんだけど。。
630名無し組:2007/09/17(月) 23:09:23 ID:???
落ち込んでる人、
その挫折感が大切なんだよな。
その気持ちが真摯な建築士を養っていくんだよ。
合格しても「自分は大失敗したんだがたまたま救われた」
と思うから、建築士になった後も内心謙虚(小心者)でいられる。
みんな自分のふがいなさに泣けてる頃でしょ?それが大切。
そういった意味で、理不尽極まりない製図試験にも意義があるわけさ。
けど、合格率はある程度維持されると思う。
前向きに生活を取り戻せ。
631617:2007/09/17(月) 23:09:50 ID:???
>>620
そんなに気にするレベルではないと思います。
足りない能力でこっちも必死に短時間で粗探ししたのです。

私は構造屋なので、しっかり計画されていてちょっと感心したのですよ。
632名無し組:2007/09/17(月) 23:12:43 ID:6Tw0LqdG
答案用紙の名前の欄の上にあるのって「受験地」だった?それとも「受験会場」?
都道府県名を書いてしまったのですが、もしかして「○○高校」とかって書かないといけなかった?
同じ間違いした人いますか〜?
633名無し組:2007/09/17(月) 23:16:01 ID:???
No.34お願いします
634610:2007/09/17(月) 23:16:09 ID:???
>>624
ありがとうございます。
そうですか、来年頑張りますorz
今回は時間がなく先に先にという状況でした。
635名無し組:2007/09/17(月) 23:18:06 ID:???
   ,'.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:/.:.:.:/./; ,/:.:.:/ /i.i,vy',.:.:,.:.:.:.::ヽ:.ヽ
  ,'.:.:.:.:/,.:´/.:.:.::/.:.:/ /./.:.:.:.:.:.: /:.:/ i i   i.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト,:ヽ
  .i.:.:.:.:/.:.:./..:.:.:/.:.://.:.:/.:.:.:..::.://./ //   ',.:.:.:.:.:.:.:..:i.ヽ.',
  ,'.:.:.:/.:.:/.:.:.:.:/.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:/ /./ //    i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i.:i
 .i.:.:.:,'.:.:,'.:.:.:.:,´.: ,'.:.:.:/:.:.:/  /./ //     |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| i.:i
 ,'.:.: i:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:|.:.://ァィ--=イ'  // 丶、,__, |.:.:.:.:.:..:.:.: |.| i.i
 i.:.:.:|..:.:|.:.:.:.:|.:.:.:f..:|´/ _,/  //   ___ |/|.:.:.:..:.:./|.i |.i
 |.:.:.:|:.:.:|.:.:.:.:|.:.:.:| i.ナァ==,=,` //   ィ==ャェ,, |.:.:..:.:.:| i:i |i
 |.:.:.:ヽ.: |.: :.:ヽ.:.:rケ:::::::`::i  /     i::::`.:i '|.:.:.:.:.:.:レ'
.λ.:.:.::ヽ.|.:.:.:.:.ヽ..ト .5:::::::::i       .5:::::| /.:.:.:.:.:.:|
/ |.:.:.:i:.:.:ト.:、:.:.:.ト.:i '--''         '^-'' /|:.:.:.:.:.:.:|  無窓居室と南3台駐車場のことを12月まで考える仕事は
 i.:.:.:.i.:..:|.:|.::.:.:’ト.:,_ヽ         j.   ' ,':.:.:.:.:.:.:|   もう嫌です…
 i.:.:.::i..:.:|.:|..:.:.:.:.:.:|、~'       ,, _     /.:.:.:.:.:.:.:.:|
.,'.:.:.::i.:..:.:|.:|:.:.:.:.:.:.:|丶、           /.:.i:.:.:.:.:.:.:.:|
i.:.:.:.:i.:.:.:.|.:.:|.:.:.:.:.::.:|. | ` 、        r.:´|.:i.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.|
i:.:.:.:i.:.:.:.:|.:.:.:|.:.:.:.:.:.:| |    `  -ィ.:´.:.:.:.:.:|.:i.:.:i.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:.:i.:.:.:.::|.:.:..:|:.::.:.:.:.:||       ト、.:.:.:.:.:|.:i.:.:i.:.:.:.:.:.:.:|
636名無し組:2007/09/17(月) 23:18:31 ID:???
なんだかんだいっても今年から採点厳しくするからね
エスキス失敗はほとんど落とすよ
637名無し組:2007/09/17(月) 23:19:11 ID:???
>>632
受験番号書いてりゃ大丈夫でしょ。それで落とすことはさすがにしないかと。
あと出席なのに欠席にしてないか、違う席に座ってないか等々のミスを防ぐために
二重三重のチェックはしてるはず。
638名無し組:2007/09/17(月) 23:20:22 ID:???
>>636
お前誰だよw?
639617:2007/09/17(月) 23:20:34 ID:???
>>627さんへ ・・・オッサンの戯言
来年の製図は3色マーカー持って行ってください。
エスキースの時にチェックして各項目の前に点を全てつけていきます。
図面作成後のチェックで今度は文字を塗っていきます。
これを自動的に3回やるだけでおk。文字書きも間違えません。
順番は、黄色、ピンク、青がお勧めです。チェック回数も色でわかります。

私は1級の3回目にようやくそうするゆとりができて受かりました。
運・実力が無いと、そこまで落ちないと受かりません。
次の学科がんばって下さい。
640名無し組:2007/09/17(月) 23:26:26 ID:???
>>no.34
玄関までのアプローチがちょっと弱いな… 
1階はそれ以外はやや不整形ながら大きい問題はない。

あと○は通し柱?だとしたらちょっと多すぎ。出隅入隅に必ず入れるんじゃないよ。
これはそんなに減点はくらわないかも。
あと子供室・夫婦寝室が要求面積不足。これはちょっとでかいんじゃないかな…

完成してたら十分目はあるよ。ガンガレ。
641名無し組:2007/09/17(月) 23:26:37 ID:qxPNLzTo
>>632
自分の受けた会場は試験管が都道府県名書けって言ったよ
642名無し組:2007/09/17(月) 23:27:33 ID:???
今年の合格者数を予想しようじゃないか。
俺は例年の半分になると予想する。
少なくとも合格率を維持するためにレベルの低い答案を通すことはないと思う。
643名無し組:2007/09/17(月) 23:28:09 ID:???
>>633
見ました。
印象がちょっとね、まず建物が矩形でないのが問題かと
特に2階は入隅があるのにわざわざ大きい納戸が飛び出てるのがね

立面が難しそうだよね?
644名無し組:2007/09/17(月) 23:29:56 ID:???
春文社は、来年逃げずに出版するように。
645名無し組:2007/09/17(月) 23:30:06 ID:???
>>609
アネハ来日とせめて住宅らしくでワラタ

もう俺は考えないことにした
合格してたらもうけもん、くらいに考えておこう
646名無し組:2007/09/17(月) 23:31:19 ID:???
>>641
うそ?
試験管がでっかい声で「関西大学」とだけ書け!と言ってたよ。
会場によって違うのかね。でも受験番号・名前書いてれば大丈夫でしょ。
647名無し組:2007/09/17(月) 23:32:09 ID:???
国が本気で建築士を減らしにきてるなら、
去年のボーナスステージの説明がつかないような希ガス。
648名無し組:2007/09/17(月) 23:36:21 ID:PcVc2YC8
俺くやしいから落ちても来年うけるわ
649名無し組:2007/09/17(月) 23:36:28 ID:???
俺も関大だった。
嫁の作った弁当を夕方キャンパスで食べてたら
女の子の井戸端が隣から聞こえてきて
聞いてたら、殆んど完成はしてた感じで
ある子が「あんた、4550はあかんよアウト」って
その瞬間、俺は飯が喉を通らなくなった
650名無し組:2007/09/17(月) 23:37:31 ID:???
今アップしました!
No.34です。
あれ、さっきもNo.34の人いたけど、削除したのかな??まいいや。
酷評をお願いします〜。
651名無し組:2007/09/17(月) 23:42:22 ID:038BhEEP
屋外テラスが6.6uしかないんだけど失格かな?
後は完璧なんだけど・・
652名無し組:2007/09/17(月) 23:45:46 ID:EbQzOM4F
609おもしろい
653名無し組:2007/09/17(月) 23:46:37 ID:???
俺も今年角番で、去年の試験も落ちた。
1年目は木造が厳しくなって初めての年。
LDKに階段で焦ったで、なんとか書ききった。
練習は3枚、金墓利だけ4枚書いた。
それでランクU

2年目、RCの出題に余裕と判断。
試験は余裕で、エスキスも問題なしとの診断。
練習は、やはり3枚、これも金墓利だけ4枚書いた。
結果はランクV

654名無し組:2007/09/17(月) 23:46:50 ID:???
3年目の今年
さすがに、怖いので30マソ放出して学校に行く。
休みも全て潰し、会社では、2級くらい早く取れよ・・と愚痴る
平成16年以前の合格組の、白い目から逃げるように無残業で退社し
結果的に30枚近く書いた。
今回も、準備期間短くて、図面は書いたがエスキスは申し訳程度
今回の出題レベルの練習は、なんと試験の3日前にやっと経験して
その時はプランに2時間かかった。
3日でプランなんて早くならない、こんなレベルの試験は出ないと
信じていたが、試験日の11時40分には固まっている俺がいた。
図面は書ききったが、練習でも17年の本番でも、決してしなかった
ミス(部家の指定面積不足・伏図で階段に火打梁入れ・2階納戸忘れ
金墓利の母屋、名前だけじなく全く記入していない。・・・その他諸々)

確実に来年を意識させる出来だったわけだか、もし今回ランクV以下なら
やればやるほどランクが落ちる事になる。

合格者のほとんどが、1年目のストレートで2年目以降はかなり厳しい
と言うウワサ、あれ本当なのかもと実感している。

来年は学科から再挑戦して、ストレートで取るしかない。

しかし、来年もこの会社の社員として受験だきるかどうか・・


655名無し組:2007/09/17(月) 23:48:41 ID:???
>>650
このスレでも結構言われてましたが和室の採光が…
少し見づらいけどもしかして居間と襖で仕切られている感じですかね?
>>651
減点対象だったと思います。即失格では無いかと…
656名無し組:2007/09/17(月) 23:49:39 ID:???
それよりフェロモンねた教えてクデ。
今年は蒸し暑かったんじゃね?
毎年恒例の「製図試験場で見かけたキモイやつ」はイラネ。
657名無し組:2007/09/17(月) 23:52:12 ID:6M1DUGZ+
関大は机の前後の幅狭すぎやろ!
途中から製図板片付けて立面図とかなばかり書いたけど食品庫忘れてて終わりました。。        来年受けるか微妙ーー
658名無し組:2007/09/17(月) 23:54:56 ID:???
既に4回受けたが(15.16.17.19年)
初回以外は作図力不足で死んでいる
今年は4枚くらいしか書かなかったしな・・・
エスキスは50分で終わったがその後死んだ

多分落ちてるだろうから来年また受けるが、今度は30枚くらい書いたうえで受験したい
659名無し組:2007/09/17(月) 23:55:28 ID:tgYluI5q
>>609最高!映画の予習のために今日TSUTAYA行きました。

立面図で壁が455ずれてて、そのせいで屋根と窓がずれています。
これってどれくらい減点ですか?たしか立面図は持ち点10点ですよね?
教えてください。
660名無し組:2007/09/17(月) 23:55:35 ID:???
1年目と2、3年目って本当に区別して採点されてるの?
なんかおかしくないか?
661名無し組:2007/09/17(月) 23:55:41 ID:???
取っても飯も食えないクソ資格。
3流資格の代表であった建築士。
ここまで難易度を上げても、世間は認知しない。

ああ、建築士は持ってるのね・・で終わる。

アネハを恨むよ。
662名無し組:2007/09/17(月) 23:59:52 ID:EbQzOM4F
今年はまさにアネハの見せしめにされただけだった。
663名無し組:2007/09/18(火) 00:00:13 ID:???
>>660
同じ国家試験で区別はおかしいとする意見も多いけど
実際に資格学校でも2年目以降での合格率は、極端に低いらしいよ。

授業をサボりまくってる香具師は別としても、ちゃんと真剣にやって
学校でも成績の良い2年目以降組が、作図時間の短縮も達成していない
ストレート組より合格率が悪いのは、どう考えても説明がつかない
らしい。
664名無し組:2007/09/18(火) 00:02:52 ID:???
市ヶ谷にしても井上にしても、もっと気を使ってもらえないのかな。
最終的に信頼度はs資格の本になるのか?
665名無し組:2007/09/18(火) 00:04:39 ID:???
>>658
うおーすげー
俺も今年角番だけど、来年以降の二級建築士挑戦は未定
たぶん受けないと思うな。
今は建築士免許要らない仕事してるから尚更だけど
2年連続ランクUで今年ダメなら多分ランクUになるはず
実力だからしかたないが殺生だよ
666名無し組:2007/09/18(火) 00:04:54 ID:???
>>663
それを回避するために、来年も学科から受験するかもしれない
学科は余裕っぽいし(例年どおりの難易度なら)
667名無し組:2007/09/18(火) 00:05:44 ID:???
>>647
なぜ、去年がボーナスステージなんだ?
合格率同じでしょ。簡単だったけど、振り分けされて、ちょっとのミスで落とされた人おおいよ。
668名無し組:2007/09/18(火) 00:06:09 ID:xgRT9/HK
悔やむ事も当然
やりきれぬ思いも当然

失った物は大きく
得た物は無い。

だが、これは前進である。
戦った相手がだれであろうと戦いは起こり、今終わった。

過去を無きものになど誰にもできはしない

この戦争の上にたち、生き延びて見せよ!

アラバスタ王国よ!
669名無し組:2007/09/18(火) 00:10:17 ID:???
>>650
和室採光取れたのに何故に?
670名無し組:2007/09/18(火) 00:14:11 ID:???
一年目とそれ以外は受験する部屋も違うって本当?
671名無し組:2007/09/18(火) 00:14:15 ID:qFBR61Ms
653まじかよ すげー自信なくした
672名無し組:2007/09/18(火) 00:14:40 ID:???
>>660
そんな馬鹿な話はありえんと思ってたが、この業界だけはわからんな。
673名無し組:2007/09/18(火) 00:14:55 ID:???
>>670
そうだよ 受験番号で部屋がかわるからね
674名無し組:2007/09/18(火) 00:15:51 ID:???
計算してみた。

今年の学科受験者:31,574
総受験者は例年どおり+7,000として:38,574人
最終合格率23%(似た年のH17と同じとする)として38,574×0.25=8,872人
今年の学科受験者+製図からの受験者16,066人として
製図合格率:8,872/16.066=55.22%

2割欠席、7割完図との某箇所の情報から
16,066×0.8×0.7=8,996人が完図。
完図した人の合格率:8,872/8,996=98.62%

つまりだ、完成さえすればほとんど受かる、との計算だ。

675名無し組:2007/09/18(火) 00:16:05 ID:???
>>671
そうだよ、2年目以降は、実際に合格してる数の割りが低い。当然、採点者も厳しくみてるってNでいわれたけど
676617:2007/09/18(火) 00:16:17 ID:???
34
和室は居間と襖繋がりですよね。
これだけ広いホールは全て目を通していますが初めてでは。
室内から喫茶室には行けない感じに見えます。
ひょっとして厨房の薄い点線部からいけるのでしょうか。
それなら、最低限のラインはクリアしているように思えます。
駐輪場が居間に隣接していますので、東側に窓が無ければ良い。
2階が乗っている部分の2階壁が多いのに1階の壁量が少なく見えます。
居間の東、南、西面で壁が確保されていれば良い。
南面側の壁は和室ライン上にT字にしておけば、
試験レベルでは、構造上は何も問題無かったと思います。
分離、動線は最低限のものは確保されていると感じます。

全部書けていたらいけそう。(面積確認等はしていません)
677名無し組:2007/09/18(火) 00:17:34 ID:???
和室を居間とつなげる理由ってなに?いみわかんないんだけど
678名無し組:2007/09/18(火) 00:18:25 ID:???
>>674
その計算は嬉しいけど違う。
俺の会場(教室)は欠席ゼロ、明らかな未完成図面も見てない。
一番後ろの席だったがみんな綺麗に書いてた(涙
679名無し組:2007/09/18(火) 00:20:08 ID:???
>>678
おれも同じだった。40人部屋で、欠席は1人だけ。
680名無し組:2007/09/18(火) 00:20:27 ID:???
>>678
俺もそう思う。
欠席者1で退席0、未完もほとんどいなかった印象。
ちなみに埼玉。
681名無し組:2007/09/18(火) 00:20:49 ID:???
>>677
和室に直接採光がないから居間と襖で繋がないと
無採光になる…
682名無し組:2007/09/18(火) 00:21:12 ID:???
マンションの間取りで流行ってるじゃん。
+和室w
あのイメージじゃないかな?
683名無し組:2007/09/18(火) 00:22:12 ID:???
そもそも、明らかに書けてない人ってのはおるまい
真っ白じゃ即死亡ってのは確定してるんだから、皆何かしら書いた上で提出するだろ

俺の隣の人は平面図しか書けてなかったが・・・
684名無し組:2007/09/18(火) 00:22:16 ID:???
来年も学科から受けようかな。落ちても製図は受けられるでしょ?
685名無し組:2007/09/18(火) 00:22:58 ID:???
>>678
17年は未完2割弱いた。
ランク2の俺は1割弱の中に入っていたんだよ

ただ欠席者も分母に入るかは知らん
686名無し組:2007/09/18(火) 00:23:17 ID:???
ま、端から見たら俺の図面も完成してるようには見えるだろうなw

恐らく1割くらいが未完成、もしくは重大違反じゃないかな?
687名無し組:2007/09/18(火) 00:23:31 ID:???
だいたい、受験番号を区別したり部屋もべつにしたりする事自体
不自然だよな。
1級は2年目が強いらしいけど、2級は1年目に合格しないと
2年目以降に慌てて、学校行っても、お布施になるだけらしい。

それくらいホントに合格率悪いらしいね。

聞いた話では、1年目で学校行ってる香具師の合格率は8割超えてる
らしいけど、2年目以降の通学組の合格率は、30%以下らしい。

これって、全体の合格率以下でしょ。

どう考えても説明の付かない採点がされてるらしい。

ちなみに、採点は民間に委託出来ないので、都市再生機構などの
技術系の1級持ってる職員がやってるらしい。

2級・1級共、試験監督員は建築士会に申し出れば登録
されている1級建築士に依頼があるらしい。

1級の試験監督は、何の資格も持っていない国家公務員
にも打診がある。

いずれも日当は17000円程度とかなりおいしい。

1旧建築士と言っても、アネハを見れば分かるように
使ってる者は収入は多いが、本人はジリ貧な香具師が
ごろごろ居てるのでこのバイトには喰えない1旧建築士が醜く群がる。

公務員は、バイトが禁止されている事から、いつか問題になるになるのでは
とビビる者も多く、応募者は少ない。
688名無し組:2007/09/18(火) 00:24:10 ID:???
和室なんて客間でしかないんだから、別に北側にあっても問題あるまい
というか、北に持ってこないとLDKと喫茶室が南向きにならん
689名無し組:2007/09/18(火) 00:24:11 ID:???
>>684
それは無理。どちらかだね。
もしかしたら二重申し込みでできるかもしれないけど
バレたら向こう3年受験資格すら剥奪かも。
690名無し組:2007/09/18(火) 00:26:56 ID:xYn2jqoo
ldkの面積が足りてないのだがー10点?
691名無し組:2007/09/18(火) 00:26:58 ID:???
例年通りの合格率になると思うんだけどな・・・
692名無し組:2007/09/18(火) 00:27:44 ID:qFBR61Ms
真っ黒図面ってどーなのよ
693名無し組:2007/09/18(火) 00:27:48 ID:???
>>675
いやそれは、前にも言ったけど
0勝1敗 0勝0敗 1勝0敗
勝率0  勝率5割 
1勝0敗の前年度合格者が受験したらそいつらの合格率は50より上になると思うけど。
今回、図面完成した奴は2年目、3年目の奴の方があきらかに多いだろ。
694名無し組:2007/09/18(火) 00:28:24 ID:???
学科でも46%の年もあれば今年のように32%なんてのがあるんだから
製図30%台が出てもそこまで不思議ではない。
695名無し組:2007/09/18(火) 00:28:28 ID:???
>>692
即失格

真っ黒じゃ図面の判読が不可能だからな
696名無し組:2007/09/18(火) 00:30:43 ID:???
687だけど、ちょっと訂正な。
採点してる者は職員だけじゃなく、士会を通して紹介された
これまた、喰えない1旧建築士も、機構の事務所に派遣されて
採点してる。
697名無し組:2007/09/18(火) 00:31:00 ID:???
>>689
そうか。あえて学科から行くとしたら、あと2回の権利を放棄するしかないのね
今年の苦い経験を生かして初受験者を突き放すしかない。じゃ、来年も木造であれば、互角ぐらい?
698名無し組:2007/09/18(火) 00:31:37 ID:???
俺田舎だから教室数少なかったんだけど、
俺は1年目で同じ教室からは中途退席はなし。
で、別教室の方から次々と中途退場者がw
ここら辺りの諦めのよさが合格率低下に繋がってるんじゃないでしょうか?
699名無し組:2007/09/18(火) 00:32:16 ID:???
>>690
過大な不足でなければ-4
700名無し組:2007/09/18(火) 00:32:28 ID:???
なんだかんだ言っても所詮 相対評価 になるんでね
10%以上下がることはありえない。
あんたらの話は二級建築士にもレベルがあると言ってるようなものだ
701名無し組:2007/09/18(火) 00:32:28 ID:???
俺、来年はまた学科から受験するわ
どうせ一級と併願するつもりだし

さーて一級の勉強開始すっかなー
702名無し組:2007/09/18(火) 00:32:36 ID:???
>>689
ダブル受験は1級じゃ常識。
2級でも問題ねぇよ。
ただ、費用は倍かかるけどね。

703名無し組:2007/09/18(火) 00:33:31 ID:???
>>694
製図の過去の合格率はブレがないよw
704名無し組:2007/09/18(火) 00:33:37 ID:???
去年俺は二年目でNのクラスで唯一の不合格者だった。あとはみんな合格したから著しく合格率が悪いとも言えないと思うんだけど。
705名無し組:2007/09/18(火) 00:36:01 ID:???
残念ながら、欠席者は受験者数には入らないんだよな。
受験申込者数じゃなく、受験者数。
欠席者は受験してねぇから。
706名無し組:2007/09/18(火) 00:36:09 ID:???
>>703
それは課題にもそこまでブレがないからじゃないの?
だからこそそれがブレた今年はこんなことになってる。
707名無し組:2007/09/18(火) 00:36:29 ID:???
LDKにほとんど窓無しだけど失格ですか?
708674:2007/09/18(火) 00:36:37 ID:???
H17は製図不合格者の4割は図面未完だったんだよ。
つまり製図受験者の18.2%が未完成者。
今年の課題はH17と同等か難関と思われるからこれと大差ないと思う。
が欠席や途中退席2割が多すぎ&図面完成者7割が少なすぎかもしれないので再計算すると…

1割欠席・途中退席、8割完図として、
16,066×0.9×0.8=11,567が完図。
完図した人の合格率:8,872/11,567=76.7% だね。

さすがに総合合格率10%代はしないでしょ。
709名無し組:2007/09/18(火) 00:36:49 ID:???
去年は無理だろうけど、17年の時は減点大きくても合格した人がいるはず。
そういう人の話が聞きたい、寸法未記入でも合格したおwとか。
710名無し組:2007/09/18(火) 00:38:50 ID:???
>>708
そんな感じだと思う!ちょっと悲しいけどそれが現実っぽい!
711名無し組:2007/09/18(火) 00:38:56 ID:???
平面図の寸法無しは面積表に関わってくるので×だけど
その他の図は文字、寸法漏れ、忘れは1図面につき最高でも
-6くらいかと。
712名無し組:2007/09/18(火) 00:39:23 ID:???
ちょっとJAEICのサイト覗いてきたら、建築士の登録者数って、
一級、二級、木造、全部合わせて100万人もいるのなw
100人に一人は建築士かよ。そりゃ余る訳だ。
713674:2007/09/18(火) 00:40:58 ID:???
>>705
製図合格者/製図受験者は母数に欠席者カウントされてないけど、
学科は受けて製図受けなかった人は総合合格率にカウントされている。
714名無し組:2007/09/18(火) 00:41:21 ID:???
>>704
いや、実際に悪いらしいぜ。

2年目以降の生徒の志気にかかわるから、講義を生業にしてる
学校としては、箝口令が敷かれてるらしいけど。
715名無し組:2007/09/18(火) 00:42:52 ID:???
ダブル受験可能って?
2割欠席ってのも、2割弱がダブル受験したんじゃないだろうな。
716名無し組:2007/09/18(火) 00:44:16 ID:qFBR61Ms
今年は大変やな
717名無し組:2007/09/18(火) 00:44:20 ID:???
誰かS資格の模範解答どんなのか教えてくれ・・
718名無し組:2007/09/18(火) 00:45:06 ID:???
S資格の解答例は?
719名無し組:2007/09/18(火) 00:45:13 ID:???
>>714
俺の学校は、逆に「2年目以降は不利」と断言して、
該当生徒に気合を入れさせていたけど。
720名無し組:2007/09/18(火) 00:46:25 ID:qFBR61Ms
計算が正しければプランも何もあったもんぢゃないな
721名無し組:2007/09/18(火) 00:47:05 ID:???
来年2,3年目でも、もう一度学科から合格すれば、
製図のとき受験票が2枚来る。つまり受験番号が2つ。
当然初年度のほうを選んで席に着く。
それだけの事じゃないか?
一級の受験者はそうする人多いって聞いた事ある。
法規忘れると不利だしな。
722名無し組:2007/09/18(火) 00:53:57 ID:EM9hGpIM
723名無し組:2007/09/18(火) 00:54:43 ID:???
35うpされていたけど、ここの人?
724名無し組:2007/09/18(火) 00:58:50 ID:???
今年は昨年より難易度に差がありすぎるとの意見もあるけど
17年と比べてもかなり難しい設問だよな。

17年は、簡単に言えば住宅+車庫だろ。2世帯と言ってもミニキッチンの
要求に対する練習程度、しかも要求図の発表もあったから無駄な練習として
は、1階部分のカナバカリと根太とタル木の記入くらいで、それ以外の練習
は試験に役立ったし、平面計画でも車庫なんて大きさ決まってるから簡単に
対応できた。

ところが、今回は車庫の代わりに店舗が付く。
要求図面も何が要求されるか分からないから、断面図やろ基礎伏せやら
軸組まで練習対象になるうえに、時間は1週間も早くなる。

今年の未完成確率(完成したと思いこんでいる者も含めて・・)かなり悪いと
おも
725名無し組:2007/09/18(火) 01:00:49 ID:???
>>no.35

ん?敷地形状間違ってないか? なんか縦に長いような…?
726617:2007/09/18(火) 01:02:05 ID:???
>>722
テラス位置が厳しくて、住居の視線と交錯するが、
植栽等で区切られていればおk
動線と住居、喫茶区分は悪くないし、廊下でつながっているのは○
構造的には2階の西面の壁面下に壁が全く無い形が気になる。
自分なら減点したい案。但し、酷いわけでは全く無い。

かなり良くないかい。受かるといいね。
727名無し組:2007/09/18(火) 01:03:22 ID:EM9hGpIM
>>723
そうです
728名無し組:2007/09/18(火) 01:06:02 ID:???
テラスが敷地境界線に接してますが減点ですか?
729名無し組:2007/09/18(火) 01:08:18 ID:???
出入口の▲を書き忘れたんですけど、これって減点されるんですかね?
730名無し組:2007/09/18(火) 01:13:13 ID:???
>>724
おまえの言ってるのは後付だよ
いつの試験も初めて見る新鮮そのものだったよ
去年が楽だのなんとかステージだの
なんで去年5割のヤツが落ちてるんだ?説明してみろよ
おまえならこう言うだろ「去年の受験者のレベルが低かった」って
素人のおっさんが二級建築士なんか間取り書いたら受かるんだろって聞くのと同じだ
731650:2007/09/18(火) 01:19:37 ID:???
>>655
そうです。今とは襖で仕切られています。
正直に窓つくったほうが印象よかったかな。。

>>669

この図ではわかりませんが、居間とは襖で仕切られています。
外壁に窓つくると店のアプローチと錯綜するのと、
厨房の排気の影響がありそうで避けました。(試験でこんなこと考えなくていいとは思いますが。。)

>>676

和室と居間は襖つながりです。理由は上述してます。
廊下を広くとろうとして、気が付けばこんなホールになってました・・・
室内から喫茶室への動線は厨房の点線(引き戸)です。ちょっと苦しいかな。。
あとのご指摘は凄く勉強になります。ありがとうございます。
732名無し組:2007/09/18(火) 01:21:11 ID:???
>>730
禿同。 
製図上位30%以上は1,2級共必ず受かるだもんね。


昔から落ちた人の言い訳は
「難しくなった」「今年は難しかった」
私の受かった10年前と出来ない奴の言い訳は変わりません。

誰も聞きません。毎年、受かる人はいます。
ここでチェック依頼する人はホントに前向きです。
733名無し組:2007/09/18(火) 01:25:22 ID:???
minnnaotukare

nannka,konnnakurushikattanohazimetedayo...
masani hisshidatta
naketekuru

minnnaotukare
734名無し組:2007/09/18(火) 01:26:11 ID:???
>>732
しかし一級に関しては本当に難しくなったよ… 
数年前25%→今10%だよ。これに関しては言い訳言わせてくれ。
735名無し組:2007/09/18(火) 01:38:32 ID:???
あーこんなもんもんとした日々を年末までしてなきゃならないのか。
辛いなー・・
736名無し組:2007/09/18(火) 01:49:05 ID:???
すぐ慣れます。
オレは負け犬なんだなーって。
737名無し組:2007/09/18(火) 01:55:08 ID:???
>>736
巣に帰れ
738名無し組:2007/09/18(火) 01:57:52 ID:???
>>734 1級について
わたしは製図が苦手で3回目の合格でした。出来が良い部類では無かった。
学科は軽く2連勝でしたが、3週間前から家から一歩もでませんでした。
会社も辞めました。気合でどうにかしようとしたからです。
今でも後輩に教えて同時に前年問題解きます(1.5+1.5=3時間で)が、
私は当たり前のように古い法規で前年問題90点以上取れます。
初回落ちや受験前の後輩達は30〜50点です。学科はやれば受かります。
後輩は目の前の私が法規引くのを見て驚きますが、
翌年は同じように引いてます。単なるチェックですしね。
一度受かれば(完全にコツを身に着ければ)一生受かります。
ギリギリ受かる人はそりゃ落ちたら2回目もキツイでしょう。

勿論、合格率は今のほうがキツイです。
でも3回目の製図は間違いなく上位5%に入ったと確信できました。
配置計画の減点程度かと思いましたから。

辞める前の上司も上位10%で確信持って受かれ、と言ってました。
サービスで受かりたいなら運も必要で難しいでしょう。
確実に受かりたいなら変わりはしません。
私は製図は下手でした。
でも3年間、遊びで何処かに行ったとかは一度も無かったです。

13年前の1級でこれですから、当然今はもっとやるべきでしょう。
難しい、と自分で言っているのですから。
739名無し組:2007/09/18(火) 02:20:43 ID:???
>確実に受かりたいなら変わりはしません。

2級も同じですね
心して来年に挑みます
740名無し組:2007/09/18(火) 02:30:03 ID:???
>>712
合計100万人って言うけど、二級持ってる一級は人数かぶってないのか?

死亡者すら確認出来てないって知ってますか?
741名無し組:2007/09/18(火) 02:33:24 ID:???
ホント合格率同じなのに、今年は簡単、去年はうんぬんって不思議だと思ってた。
自分は気持ちいいぐらいの勢いでミスしたから諦めもついてるけど
ギリギリの人は心臓にワルイ数ヶ月でしょうね。
742名無し組:2007/09/18(火) 02:36:00 ID:???
だな大半はもう死んでる人だったりする70以上の大工さんはほとんど2級持ってるし
743名無し組:2007/09/18(火) 02:40:50 ID:???
実質相対評価なんだよね。
国交省は絶対評価と言ってるけど学科で補正なるものがある限りうそ。
昔は二級って大学卒で即座にもらえるとかじゃなかったっけ?
744名無し組:2007/09/18(火) 02:41:04 ID:???
>>740
15年位前に現場出ていた時、水道屋の親父他が「くれるから貰っといた」、
鳶の親方「勉強して何とか取った」
誰も設計はしていない。
2級の実務者は結構少ないし、工業高校卒で2→1パターンは、
3人知ってる。

もう、結構少なくなってないかな。
745名無し組:2007/09/18(火) 03:53:59 ID:???
>>722
来年頑張れ!
746名無し組:2007/09/18(火) 06:14:45 ID:???
だから一級も二級もバイクの免許と同じだって納戸も言ってるだろ。
二級くらいなら自衛隊にいても貰えたんじゃないかな?まじで。
747名無し組:2007/09/18(火) 06:21:17 ID:???
>>609
合格の可能性は隣地侵入ってwwwwwwwwww
748名無し組:2007/09/18(火) 06:25:30 ID:???
ありきたりだけど死に至る階段も凄いぜ、上れない階段じゃ弱いしな。
749名無し組:2007/09/18(火) 07:16:59 ID:???
監督員とその補助たちも一級なの?補助に綺麗な姉ちゃんいたけど。
750名無し組:2007/09/18(火) 07:35:52 ID:???
違うよ、士会とかの関係者、の家族とか・・・・。
資格は関係ない。
751名無し組:2007/09/18(火) 07:53:32 ID:qFBR61Ms
LDKと和室、南面にもって行かなかったからアウトと思っていいですね?
752名無し組:2007/09/18(火) 08:00:24 ID:???
大きな減点。
法規はほぼOUTだが、こちらは配置計画の不備。
そうはならんよ。
753名無し組:2007/09/18(火) 08:00:32 ID:???
立面のGL書かないといけなかった・・・。
完全に忘れてます。一発失格ですか?
754名無し組:2007/09/18(火) 08:17:46 ID:???
角の会に入りたいんですけど原付はだめですか?
755名無し組:2007/09/18(火) 08:32:20 ID:???
ウp見たけど、耐震性の観点で見ると
22,25以外はダメだな
上下の間仕切壁揃ってない時点で苦しい
木造は長さ3640のマッチ棒をイメージして組み立てを考えないとダメだよ

22,25とその他の図面の違いがわからんヤツは勉強し直しだな。

17年合格者より
756名無し組:2007/09/18(火) 08:37:44 ID:4bws9X6w
西側に住居、東側に店舗ってまずい?
757名無し組:2007/09/18(火) 08:37:56 ID:???
もうええいうねん、アホか。
758名無し組:2007/09/18(火) 08:39:24 ID:???
和室に窓無し=南面させてないと捉えられて
両方から減点くらうのでしょうか?
教えてください
759名無し組:2007/09/18(火) 08:41:30 ID:???
>>756
正直、そんな事すら人に聞かないと分からないような実力でよく学科通りましたね。
しかもよくそれで製図まで受験しようと思いましたね。
760名無し組:2007/09/18(火) 09:24:57 ID:4bws9X6w
わからないから聞いてるんだけど
761名無し組:2007/09/18(火) 09:34:44 ID:???
>>759

答えは言わず、抽象的にイヤラシク批判だけする。
後で誰かが答えても、俺もそれを思って言ったんだと
どっちでも逃げられる。
仮にお前が建築の片隅にでも携わっているなら、そんな
薄暗い性格の香具師に、俺は家を建ててほしくない。

>>756
店舗東・住宅西でも良いんじゃないか?
配置としては、店舗と住宅で南面を分け合って、狭いスペースに
どれだけ効率的に配置しているかが問われるから模範解答と逆転
配置でも、ゾーンニングとしては問題無いと思うよ。




762名無し組:2007/09/18(火) 09:34:53 ID:???
>>760
計画はNGだね
理由としては
1、道路側には店舗優先
2、日当たりは住居優先

店舗は南西角が最適、両道路から見ても喫茶店とわかるでしょ
商売するのであれば目立つ場所でないと客が来ないと言われてる(俺なんかイヤだが)

763名無し組:2007/09/18(火) 09:50:49 ID:qFBR61Ms
NO26はアウト確定
764名無し組:2007/09/18(火) 09:54:47 ID:???
何回も同じ内容の質問レスばかりじゃ
そらイラッともくるわなww

今回の課題は南8m道路の西6mだから必然的に南入りの喫茶店、西入の住居。
ただし、住居は主要採光部南が2級建の鉄則。よって、理想は西入で住居西側
南向き。かつ、主要道路(この場合は8m道路)側に喫茶店+交差点入口はなるべく避ける
となると、今回は西側住居東側店鋪が最も基本の解答になる。色々な条件、理由で崩していくのは
そこからであって、まずは「それありき」ですよ。

765名無し組:2007/09/18(火) 10:03:47 ID:4bws9X6w
>>761
ありがとうございます。南の空きを優先して住居7280、南北に長い店舗5460と東西12740取りました。問題無い事を祈るのみです…

>>762
どうもありがとうございます。斜線部分の出入口禁止なんですが、駐車以外の出入口を取るのが怖くて店舗入口を東にしてました…
766名無し組:2007/09/18(火) 10:06:29 ID:???
>>764
俺が施主ならその案はイヤだよ。車は五月蝿いし、西日は暑いしさ
ってかそれが基本ならN建は常識外れってことでOK?
767名無し組:2007/09/18(火) 10:13:49 ID:EdQrWi66
1,2級併願受験 4月から独学にて一級学科落ち 二級製図は
筋交い、火打ち、室名4・5箇所・・未記入 食品庫・・欠落
とどめの北側斜線オーバー[立面ハショッテきり妻(南を妻)に・・・]
住宅・東側で西道から北入り  店舗・西側で南道の南入り
∴住宅のアプローチ ナガ! 

昨日はDS・PSP・PS3買っちゃおうかと思いましたが、
来年にむけて我慢します。2建施管の試験をモチベーション
維持も兼ねて勉強しながら、来年こそは!

未練がましいですが。
模範解答プランはどこで観られます?
768名無し組:2007/09/18(火) 10:22:22 ID:LPRoUULx
すいません 和室及び食品倉庫忘れかなばかりは、どこ切断してもあてはまらない (笑) 終わってますよね 教えて下さい
769名無し組:2007/09/18(火) 10:30:17 ID:???
>>767
えっ・・・北側斜線規制はないでしょう。問題に低層も中高層も書いてないしさ
770名無し組:2007/09/18(火) 10:37:44 ID:w+re1j8M
終わってます
771名無し組:2007/09/18(火) 10:39:22 ID:???
作図での減点方式から考えた場合、Nの資料だと平面計画は−40
その他で−60点。
計画に少々難があっても、最大の−40は無いと思うから、この試験
エスキスがマズくても、さっさと切り上げて、時間かけてしっかり
作図してる方が受かる確率高いよな。

それにしても、早く線を引かせる事が、どれだけ意味あんのかね・・
施主にしたら、エスキスプランはパッと即答してもらった方が良いけど
持ってきた図面が4時間かかって書いた図面でも7時間かかって書いた
図面でも、秒単位で急ぐような特殊なケース以外では意味ねぇじゃん。

急いで書かせて、知識はあるけど凡ミスで振り落とす試験なら、エスキスを
公開して、これを何時間で製図しなさい・・・ってテストにすれば良い。

11時30分〜13時00分。エスキス試験(なぶり書きじゃなく伝わるエスキス)
昼休み
2時00分〜5時30分。 模範解答エスキスの作図。
模範解答見て、エスキス撃沈組は、ここで自主退場。

手書きのスピードテストをどうしてもしたいなら、こうするべきだな。
それなら、採点ムラもほとんど無くなる。

772名無し組:2007/09/18(火) 10:50:38 ID:???
俺、Nに行ってたけど、最後のほうの問題で、南側敷地をかなり詰めた
プラン書いたら、住宅部分の敷地南側は最低でも3640は離さないと・・って
言われて、実際Nのプランは全て南側の住宅敷地は離してあった。
最初は東住宅・西店舗で計画してたけど、これで行くとどうしても住宅の前に
店舗用の車が来てしまうから、敷地は3640以上離れてても、車庫が来たら
敷地の南側を住宅用として有効に活用してない事になるから、途中でプラン変更
して、東店舗の西住宅で、LDK・和室・店舗を全て南面に配置した。

この模範解答なら、俺が何も知らずに考えてるほうが、これに近くなったよ。

プラン考え直すのに時間もかかったしさ。
773名無し組:2007/09/18(火) 10:50:54 ID:Gq3TDnUF
”出題の意図”としては、7mx7mの部分に店舗をもってくるっていうことかなと、
みなさんの回答をみていて思いました。

そもそも、交差点付近での車の出入りは禁止(5mでしたっけ??)
というのがあるのだから、それをわざわざ斜線まで引いて大げさに
指示している辺が、受験者を陥れようとする意図がミエミエかと。。

細かい部分で破綻はしてるけど、庭も大きくとれるし、車庫や玄関などの動線
も短くすむし、東側店舗、西側住宅も矩形で収まってるし、ありだと思うのだが。

まして、メインの通りは8m側で、交差点に対して店舗をアピ−ルする意味は
それほどないんじゃないですか??同じ道路幅ならわかるけど。

試験ということだがら、西側店舗とは試験的な所だけどね。
774名無し組:2007/09/18(火) 10:52:57 ID:???
>>771
本来は仰るとおりエスキス評価で篩い落として
別の日に図面表現評価がいいと思うけど
費用対効果からみてそれは実現しないだろうね

士会の講習時に聞いたのはエスキス見ながら描いたら誰でも時間がキツイ、
エスキスを頭に入れて描けばどんな人でも必ず描けるよって言ってたな。
775名無し組:2007/09/18(火) 11:02:34 ID:???
>>767
ん今回一種住居じゃなかったか? 北側斜線なんかないぞ?
そもそも低層専用だったら店舗50uこえる今回の課題成り立たないだろ。
776名無し組:2007/09/18(火) 11:03:41 ID:???
>士会の講習時に聞いたのはエスキス見ながら描いたら誰でも時間がキツイ、
俺だああああああああああああああああああああorz
エスキス時点で柱位置とか床伏の配置とか全部考慮して書けと言われたけど
そうやっても結局作図時点でエスキス用紙見るから意味ないかなとやらなかった

俺の前のねーちゃんはその辺まで考慮してエスキスしてて、作図開始は俺の方が早かったが
(俺は部屋等の配置と開口部だけ計画して作図開始)
結局最後はあっちの方が早く書きあがった

来年受験の際には床伏まで含めたエスキスをしてから作図に入ろう
777名無し組:2007/09/18(火) 11:03:56 ID:EdQrWi66
>>769
すみません間違えました。その時点でおれ終了
778名無し組:2007/09/18(火) 11:04:14 ID:bVgrTQDR
今回は、受験料+井上(3000円)で済んだけど(不合格)
今年は受験料+学校(30万?)で不合格の人は多かったかなぁ?

779名無し組:2007/09/18(火) 11:09:28 ID:Gq3TDnUF
>>776
だね。四海受講者です。

四海では1/200のエスキースはぼくらが始めました、、みたいな事いっていたけど、
1/100で、ある程度の配置や家具レイアウトや耐力壁の上下階の整合や柱位置、
梁の掛け方など、エスキスの時点でだいたいきめて、
製図がある程度終わったら、見直しでエスキス見る、、
みたいな方が、いいだろ、絶対。
780名無し組:2007/09/18(火) 11:10:01 ID:???
>>776
床伏まではエスキスしなくていいよ。時間の無駄。
床伏はいきなり本番でも自動的に書き上げれる。
もちろん平面エスキスん時に柱考慮しながら配置する必要があるが。
781名無し組:2007/09/18(火) 11:12:10 ID:???
駐車南3台なら西店舗東住居にしたけど、2道路だし西1台南2台と考えて駐車スペースから玄関までのアプローチ距離を最短に考えて、意地でも居室オール南にこだわった結果、東店舗西住居になりました。

まぁプランはあまり自信ないんすけど作図は綺麗に書いて見直しまで出来たんでとりあえず安心しときます
782名無し組:2007/09/18(火) 11:14:38 ID:Gq3TDnUF
スパンとばす梁だけ、蛍光ペンとかで書いておくと、
間違えが少ないのよ。

あと、垂れ壁とか書くのわすれそうなやつは色変えて書いておくとか。
2階プランのエスキスに上書きする感じ。
783名無し組:2007/09/18(火) 11:16:25 ID:???
>>779
だよな
俺も1/200でエスキスしてて、エスキス自体は早く終わったけど
結局見直しとか、把握してない所を再度見た際にパッと見で整合性が把握できん
特に梁と取り合わない柱の位置とか

あと20分くらいあれば完成したが、その20分の差がそういう所に出たんだろうな
来年は学科から受験するわ(角番じゃないけど)
784名無し組:2007/09/18(火) 11:19:37 ID:???
>>771
> 作図での減点方式から考えた場合、Nの資料だと平面計画は−40
> その他で−60点。

kwsk
785名無し組:2007/09/18(火) 11:21:49 ID:Gq3TDnUF
>>783
これでやると作図が驚異的な早さになったんのよ。数枚しかかいてないのに。
つまり、消しゴムをほとんど使わないで作図が可能。
その分、多少エスキースに時間かかるけど、
直前模試では、30分くらい前に書き終わってたよ。

1、2階のカナバカリで200平米オーバーの問題でも、
見直し入れて3時間切るからね。

試験ではそうもいかなかったけど。。。。
786名無し組:2007/09/18(火) 11:45:14 ID:Ga6eG6Or
用途地域がわからんのに建築物の計画せぇとか考えられへんぞ!
高さの判定とかどないせーゆうねん
787名無し組:2007/09/18(火) 11:48:15 ID:???
誰か…
S資格の模範解答概略でイイから教えてくれ…
788名無し組:2007/09/18(火) 11:48:50 ID:???
>>786
問題みてみ
789名無し組:2007/09/18(火) 11:52:25 ID:???
>>786
用途地域は書いてあるぞ… 6m・8m道路だから道路斜線は関係ない。
当然隣地斜線も20m以上だから関係ない。
790名無し組:2007/09/18(火) 12:00:26 ID:???
西側住居を見てみたいんだけど流れは東が多いんで無理ですか?
791名無し組:2007/09/18(火) 12:04:15 ID:Gq3TDnUF
>>790

>>28,29
がそうだよ
792名無し組:2007/09/18(火) 12:09:58 ID:???
なんでバードビュー撮影やねん
793名無し組:2007/09/18(火) 12:10:34 ID:???
>>790
素直に考えたらNの模範解答全部がそうだし、やはり東住居西店舗だけど、
西住居配置はうpローダno.29あたりまでまとめてたら全然可じゃないかな。
794793:2007/09/18(火) 12:12:56 ID:???
あ、>>791はうpローダのno.28,29のことか。
ならかぶった。スマソ。
795名無し組:2007/09/18(火) 12:15:33 ID:???
>>773
で書かれているが、”試験の意図”としては、Nの模範解答がベストなんだろうね。

ただし、答えは1つではなかったという事で、近年にしては
なかなかの良問だったのでは??
796名無し組:2007/09/18(火) 12:22:34 ID:???
じゃあCAD絵になるけど出しましょうか?西側住居。
797名無し組:2007/09/18(火) 12:23:50 ID:???
>>796

ぜひ
798名無し組:2007/09/18(火) 12:26:30 ID:???
この問題の最大の難関は喫茶室だろ
市販の参考書とか予想問題とかあったが、喫茶室+部屋二つなんてのはなかった
基本問題どおりの南北に長い喫茶店を計画したらまず入らないような要求
ここをクリア出来るかどうかじゃないの?
799796:2007/09/18(火) 12:28:10 ID:???
36がそうですね。
みなさんが悲観するほど自分はしてませんが
斜線スペースの解釈をし間違えたのが辛いです。
それが無くても大体の配置は変わってないでしょうがね。
800名無し組:2007/09/18(火) 12:28:50 ID:???
>>793
多目室無窓?
店舗の上が住居でLDKの上が小屋
LDKの小屋梁は2間半だね
なんと言っても2階南外壁の下の壁量が少なすぎる

計画も構造もこれでは難しいと思うよ
801名無し組:2007/09/18(火) 12:31:19 ID:???
>>798
そうなんだけど、今回は厨房をいれて喫茶室23m2というのがミソ。

喫茶室+厨房 +多目的っていうのを、
喫茶室+趣味室+多目的って考えるということでしょう。

だから、矩形のプランでもいけるんでしょう。
802名無し組:2007/09/18(火) 12:36:27 ID:QuvvTbg3
納得いくまでプラン練ったので要求室も配置も問題ないがエスキースに時間がかかりすぎた。ほぼ完成してたけど二階の室名と建具書いてる途中で時間切れ。
今思えば妥協できたところがいっぱいある。なんだか不完全燃焼だ。
早く来年の試験受けたくてウズウズする。
803名無し組:2007/09/18(火) 12:39:25 ID:???
>>800

2室1部屋ということでやってるんじゃない??
なんか腰壁とか書いてあるし。。。

通し柱のところに壁は入ってる感じだし、壁量は十分でしょ。
壁量計算すればわかるよ。
804796:2007/09/18(火) 12:48:37 ID:???
昼休みも終わるのでそろそろ消しますね、私は採点希望じゃないんでw
家が西側は少ないかも知れませんがあまり落ち込むのはやめましょう。
それでは
805名無し組:2007/09/18(火) 12:49:08 ID:???
喫茶室は何畳だった?
806名無し組:2007/09/18(火) 12:50:32 ID:???
23u
807名無し組:2007/09/18(火) 13:02:52 ID:???
平屋で2.5間飛ばせないって、どれだけ臆病なんだよ

あと、本当に2.5間飛ばせないとしたらSの人たち全滅だぞ
えらいことになるし、17年はそれでパスしてる人もいるんだから
808名無し組:2007/09/18(火) 13:11:15 ID:???
>>800
4550の所の梁せいさえきちんと書いてあれば問題ないでしょう。

動線をわけることとかいてあるだけで、
喫茶室の上に住居をもってきてはいけないとはかいてないから、
問題ないと思うけど?

喫茶室の上に住居をもってきてはいけないという問題を
どこかでみたけどね、それとはちがうでしょ。
809名無し組:2007/09/18(火) 13:17:40 ID:???
>>807
今回は設計条件つまり最も重要な条件に「耐震性を確保」とある。
失格にまではならないだろうが、減点あるだろ。
810名無し組:2007/09/18(火) 13:21:19 ID:???
ヤっぱ2級は2流だ
びっくりするレスの連続
811名無し組:2007/09/18(火) 13:22:50 ID:???
>>809
屋根仕上げとか軽量のものだったら、まだ余地有りだね。

まあ、この辺りは試験官のみぞ汁だね

あんまり落ち込むな > no28,29
812名無し組:2007/09/18(火) 13:23:47 ID:???
今日Nの採点会あるんでちょっくら行って来るわ。
減点項目とか今年の情勢、色々聞いてくる。
813名無し組:2007/09/18(火) 13:24:51 ID:???
大体、2.5間木造で飛ばせないとしたら、住宅街とかに建つ
1Fに車庫がある3階建ての木造住宅とかどうすんだ

実務とかけ離れた試験なんてのは百も承知してるが、かけ離れすぎだろ
814名無し組:2007/09/18(火) 13:25:57 ID:???
>>812

報告待ってます!!

よろしく!!
815名無し組:2007/09/18(火) 13:27:16 ID:???
>>813
あの巷によくある1階車庫付き3階建住宅は、
実務でよくあろうが耐震性最悪。阪神大震災で倒れまくった。
816名無し組:2007/09/18(火) 13:27:33 ID:???
>>772
でもNは違うこといってるんだろ?
俺も西住居にして庭がとれたが。
817名無し組:2007/09/18(火) 13:29:26 ID:qp8hIt60
>>812よ。
もしよければ、>>1にUPされている、今年受けた受験生のエスキスを全部持って行ってくれまいか?

もし、よろしければお願い申しあげます
818名無し組:2007/09/18(火) 13:31:36 ID:???
>>808
小屋梁だからね せい400も要らないけど
屋根勾配をみて2.5間梁に小屋梁2個渡してるみたいだから
気になったんだよ。

店舗上住居が悪いとまでは思わないけど
どうせなら住居の上に住居がいいかな・・・と

俺も教えてもらったことを書いただけなんで怒らないで。

819名無し組:2007/09/18(火) 13:32:52 ID:???
820名無し組:2007/09/18(火) 13:40:28 ID:???
駐車禁止区域なだけとは言うが意味合いはやっぱ視界を遮るような
建物もだめなんじゃないだろうか
821名無し組:2007/09/18(火) 13:42:23 ID:???
>>817
それはさすがに無理っす…。一人一人順番待ちみたいなんで。
一応疑問点は色々聞いてみるけど。
822名無し組:2007/09/18(火) 13:45:22 ID:???
>>821
それ行っていいのかな?
そこで営業とか入るんじゃないの??
行列のできる占い師みたいだなwまぁ頑張って。
823名無し組:2007/09/18(火) 13:46:17 ID:XdmsIAkk
要求室(食品庫)忘れてしまったんですがやっぱり失格ですよね?
824名無し組:2007/09/18(火) 13:46:34 ID:???
>>820

そのためにスミキリというものがあるのだよ。
825名無し組:2007/09/18(火) 13:50:31 ID:qp8hIt60
隅切り2+交差点5=7

これくらい単純に考えたろ?
試験管はw
実際は2+3なわけで…
俺、明日Nの採点だけど、どしよ?
因みに独学組
826名無し組:2007/09/18(火) 13:55:52 ID:???
喫茶店の食品庫が無いなんて
施主が金くれない
827名無し組:2007/09/18(火) 13:59:03 ID:???
>>825
だね


>>773
で書いてある

おれも独学組です。おれは仕事でいけないから、
いろいろ情報待ってます。

営業にはうその連絡先教えればモウマンタイ
828名無し組:2007/09/18(火) 14:00:06 ID:8e2IPSC2
LDKを矩形にした人いる?
829名無し組:2007/09/18(火) 14:03:43 ID:???
upしますた。ファッションヘルスと喫茶店の複合店舗です。
エスキスに1.5Hかけたので図面はボロボロです。

すみませんが採点してやってくださいませ。
830829:2007/09/18(火) 14:05:46 ID:???
あ、壁の横の線は開口、ドア部というマイルールです。
831名無し組:2007/09/18(火) 14:06:31 ID:4tXuIaFZ
喫茶店なんだから食品庫なんていらないだろ
832名無し組:2007/09/18(火) 14:07:33 ID:???
>>829
車が多分入らないんじゃ?畳の貼り方いいのかな。
833名無し組:2007/09/18(火) 14:08:31 ID:???
完成図で西側住宅と2間半はりの描いた人以外合格ってことオケー?
834名無し組:2007/09/18(火) 14:16:39 ID:???
>>829

玄関とおらないと洗面、浴室にいけないのは
廊下幅が確保できないから減点だろうね。
住宅へのアプローチが狭い気がする。

屋外テラスに面する壁にも、耐震壁あってもよかったのでは?

835名無し組:2007/09/18(火) 14:18:25 ID:???
>>830

すまん、みかたまちがえた、壁あったのね、御免。
836名無し組:2007/09/18(火) 14:18:47 ID:???
西側住宅が駄目な理由は?
837名無し組:2007/09/18(火) 14:22:22 ID:???
>>836
駄目な事無い、その辺はどうでもいいって。
838829:2007/09/18(火) 14:24:53 ID:???
早速ありがとうございます。
エスキース力のなさを痛感しました、、、
どうしても屋根を片流れにしたくて、、、

今から考えればいくらでもプランは思いつくんですが、
時間がきたので見切り発車しました。

汚いながらも図面は書き上げたつもりです、
気が付いたミスは右側に記してます。
合格の可能性は少しでも残ってますか?
839名無し組:2007/09/18(火) 14:25:03 ID:???
>>829
俺もすまん車入るね。
なんか独特なスケッチでいける思いますよ。
840名無し組:2007/09/18(火) 14:27:55 ID:???
げげー喫茶室を東に持ってくると最悪パターンだな
841名無し組:2007/09/18(火) 14:30:28 ID:GjcxHXNw
>>840
そんなこと言うなよ・・・
842名無し組:2007/09/18(火) 14:34:01 ID:???
S解答は東喫茶西住宅だお
3640の縦横スパンで耐震性抜群だお
N解答を見て描いた感じだがNは西喫茶
843名無し組:2007/09/18(火) 14:36:52 ID:???
この敷地で最も喫茶室にふさわしい場所ってどこよ?
1番が南西、2番が西。
試験図面でのルール
844名無し組:2007/09/18(火) 14:36:58 ID:???
自称FH見ました。苦しみましたね。そこは置いといてw
喫茶店に柱が出ますが、ここはL型に壁ついてますか?
付いていれば最悪構造的には配慮してあると考えられます。
趣味と書いてあるのは多目的室ですね。
便所が喫茶店中央に入っているので、北に1スパン移動、
テラスが南西でもよかったかもしれません。
そうすれば駐輪場は南面に来て、LDK前に庭が確保できます。
LDK南面窓多すぎ。喫茶で開口あれば、2階より多くなります。
動線はよくある厨房通過タイプで少し難有りです。
100点の配置は難しいので、そこでどうするかということです。
多目的がトイレで分断されても、1840幅でつながっていれば何とか・・

私はここのスレ見ての情報だけですが、耐震性とは住居部は壁が多いので、
住居部分総2階と理解しています。柱、壁を綺麗にかつ壁量確保。

減点項目はおっしゃるように多く、配置計画に難点も多い。
でも、採点の土台に乗らない計画とは思いません。
完成者が少なければ希望はあると思います。
苦しいのは最初から覚悟されてるようですから。

845名無し組:2007/09/18(火) 14:37:17 ID:???
>>842
>>3640の縦横スパンで耐震性抜群だお
今年は独学だが、また15年と同じような「授業やら課題で全くやらなかったような解答例」かよ
今年はSの市販の参考書しか知らないが、全部4550の喫茶店だぞ
846名無し組:2007/09/18(火) 14:53:37 ID:???
はり2間半飛ばしのヤツに告ぐ

耐震疑惑をなめんなよコノヤロウー
847829:2007/09/18(火) 14:55:56 ID:???
>>844
丁寧に解説いただきありがとうございます。
製図途中にプラン変更を考えましたが時間切れが怖くて
完成最優先にしました。現実に見直し時間はゼロです。
来年は、ご指摘いただいた点を、自分の力で解決できるように頑張ります!
848名無し組:2007/09/18(火) 15:06:54 ID:???
>>847
844です。
完成優先、それでいいです。
このプランでも少し入れ替えると何とかなるものです。
1級でも同じです。
RCになっても構造の考え方は大してかわりません。
アングルの4本足の鉄塔を思い出してください。
あれが全ての基本です。角にL型がきます。
849812=821:2007/09/18(火) 15:08:59 ID:???
>>822
あー大丈夫。
入りたくてもどう転んだって30万なんて金用意できないから。
850名無し組:2007/09/18(火) 15:23:39 ID:???
採点行く人へ!
多目的と趣味室は居室かどうか?
又、採点の扱いと予想減点数。

、この二点を聞いてきていただきたい。
851名無し組:2007/09/18(火) 15:24:43 ID:???
採光の採点の扱いのことです
852名無し組:2007/09/18(火) 15:24:48 ID:kYUZYnmk
住居の玄関、南側の人っている?
俺そーなんだけどヤバイかな?
なんとか居間の前に庭確保してるけど広くない。
853名無し組:2007/09/18(火) 15:28:53 ID:GjcxHXNw
>>852
喫茶店入り口も南ですか?
854名無し組:2007/09/18(火) 15:36:42 ID:???
店舗と住居の方向で議論してる人、去年ならその議題は合格を左右するだろうよ。今年は完成さえしてたらそんなのあんまし関係無いでしょ。
855名無し組:2007/09/18(火) 15:42:28 ID:???
ようは、メインの南側8m道路から上手い具合に店へのアプローチ取れてれば東西あまり関係無いと思う
856名無し組:2007/09/18(火) 15:43:48 ID:???
S模範解答は西住居なんだって? 見てみたいな…
857S講評:2007/09/18(火) 15:52:29 ID:???
本年の試験は、RC造の課題(全国統一課題)であった昨年から
一転して木造の課題となり、要求図面の多さが最大の特徴であった。
平成17年と同様に「平面図」「伏図」「矩計図」「立面図」「面積表」
が要求され、作図量が非常に多い試験であった。

作図量が多い課題の場合、未完成や重大な不適合による失格に
気をつけなければならないが、スピードだけに気をとられると
要求条件の見落としに繋がり、図面が完成しても結果として
大きな減点となるため、「スピード」と「慎重さ」の両面が必要とされた。

課題の特徴としては、「喫茶店」と「住宅」に集約される。
今回の試験では、建物形状が1階と2階の面積差により下家が大きくなるが、
これは「計画」「構造」「作図」の点で難しく、設計製図の試験ではあるが、
受験生の学科知識レベルが問われる要求であった。
加えて、1階と2階の面積差があることで、各図面同士の整合性でミスが
出やすくなっており、その点にも細心の注意が必要な課題であった。
また、近年の世相を反映してか、要求条件として「耐震性の確保」が
盛り込まれている。近年の試験では初の条件であるが、
平面計画における筋交いの計画と量をバランスよく配置していれば
大きな問題ではない。

総合的に見て本年度試験は難易度の高い試験であったと言える。
建物と屋外施設の配置や作図量の多さなど、
難関と言われた平成17年度試験と同等の難易度と考えられ、
課題の読み取り、プランニング・エスキス、作図、総合的なスピードなど、
全ての面で、一定レベル以上の実力が必要とされる試験であった。
858N講評:2007/09/18(火) 15:54:12 ID:???
今年度試験は、17年度試験同様、要求図書が多く作図量の多い試験で、
答案を完成させるのに多くの受験生が苦労されたことと思います。
 また、2階床伏図兼1階小屋伏図の要求課題では、
初めての木造併用住宅の課題で、用途の異なる喫茶店と住宅のアプローチを
分離しつつ、かつ、内部で連絡を取らなければなりませんから、
専用住宅課題に比べ計画力も問われ、難易度の高い試験であったといえます。
  敷地条件として、南西の角地でしたが、喫茶店及び住宅玄関への
アプローチの指定がなく、受験者が判断することになりますので、
その判断に迷った受験者が多かったと思われます。
 また、併せて、駐車台数3台の要求のうち、1台が住宅用、
2台が客用と指定され、かつ、交差点の7m角のエリアは駐車スペースとして
計画してはならない条件でしたので、それぞれの駐車スペースの配置計画も
試験を難しくした要因です。
  延べ面積は、190m2〜230m2と試験の標準的なものでしたが、
敷地の東西及び南北方向とも、若干厳しい寸法だったことも更に試験の難易度を
上げる結果になりました。 内部計画として、住宅は要求諸室も多くなく
順当なところでした。喫茶店ついては、客室は小さめでしたが、
そのほかに、「多目的室(13m2以上)」、妻が編み物に使用する
「趣味作業室(7m2以上)」などの意外な要求室があり、
戸惑った受験生もいたようです。
  また、室及び屋外との連絡条件としては、喫茶室は、多目的室及び
屋外テラス(7m2)と直接行き来できるようにする条件でしたが、
この条件違反については試験採点上、大きなウェイトを占めるでしょう。
 また、その他には、試験において初めて「建築物の耐震性を確保する」
との設計条件が明記されました。これは、近年の建築物の構造設計に対する
注目の現れであり、耐力壁量及び・バランスのチェックが重んじられることを
示唆しているものと思われます。
  今年度の受験生の答案は、非常に多様な計画が見受けられますが、
短時間に完全なプランを完成するのが難しい試験でしたので、
それぞれに何らかの問題があるようです。
859.com講評:2007/09/18(火) 15:58:57 ID:???
本試験課題は実践課題No.5より規模は小さいものの、
要求室が多くエスキースに時間がかかり、
さらに、2階床伏図兼1階小屋伏図が求められたとで、
作図時間も厳しい難易度の高い問題でした。
大きなミスが無く、全図面を完成された方は、
12月の合格発表を期待されてよいと思います。
860名無し組:2007/09/18(火) 16:05:36 ID:???
>>859
大きなミスがどれかによるんだけどなw
861名無し組:2007/09/18(火) 16:05:59 ID:???
.com、模範解答来たな。
西住居に東店舗だ。やっぱりうまいことまとまってるわ。
駐車スペースから一旦外部出るのがアレだが…
862名無し組:2007/09/18(火) 16:43:08 ID:???
>>861
合否抜きの話、北側開けすぎのような気がしなくもないし、
テラスでティータイム中に車庫入れに失敗した車が…
時間あるんだしもうちょっと考えろって感じじゃね?
でもどれも一長一短いうのはわかったよ。
863名無し組:2007/09/18(火) 16:55:57 ID:???
こんなミスしたけど受かってました!的なこと聞いたことありませんか??
864名無し組:2007/09/18(火) 16:56:24 ID:kYUZYnmk
>853
喫茶店入り口を西にしてしもた!
で、住居入り口が南!

アプローチ指定がなくても大きな道路側に喫茶入り口を設けるべきやろとは思う。
けどあえてアプローチ指定がないってことは、西側喫茶入り口でもプラン減点で済んで欲しい〜・・
つーか、他にも細かい書き忘れあるし、足していったらすでに60点台だわ。
もう駄目だなこりゃwww
865名無し組:2007/09/18(火) 16:57:38 ID:???
それききてー!よっぽど落ち着く。期待できる。
866名無し組:2007/09/18(火) 17:03:01 ID:???
>>861
北側駐車場の幅狭すぎませんかね??
ぎりぎりありなのかな。

あとは、厨房通過の動線くらいかな。

住宅の庭はひろくとれてて、いいかんじ。

867名無し組:2007/09/18(火) 17:11:18 ID:???
>>863
南接道の北玄関で受かったという例がある。
868名無し組:2007/09/18(火) 17:12:58 ID:???
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
869名無し組:2007/09/18(火) 17:31:55 ID:???
.com、模範解答、
2階東面の壁面が1階柱、壁に乗って無いね。
耐震以前に構造計画が全くなっていないと思うけど。
構造減点あるだろうけど、今回はこれでも受かりそう。
870名無し組:2007/09/18(火) 17:37:28 ID:???
>>864
入口が離れてたらOKだよ。違反なんてないんだから
玄関の配置は動線優先。
それと北に居室とか南に水周りとかならダメだけど
店と家の東西はどっちでもいいと思う。
南に店で北に家はダメかな

反論はあるだろうけどやっぱり奥行き2間以上の庭は必要だと思う
構造は耐震仕様なんで四隅は耐力壁で屋根は瓦以外
梁もできれば2間以内がベスト

これで完成さえすれば合格間違いなし


871名無し組:2007/09/18(火) 17:39:22 ID:???
>>869
ほんとだ。
通し柱四隅の耐震壁も無視だな…
まる1日以上考えてもあーなんだな。

あの状況下で耐震壁バランスとやたら多い要求室の配置、
窮屈な敷地での駐車スペース確保… 
1時間で全部満足させるプランなんてできねーよ。
872名無し組:2007/09/18(火) 17:43:37 ID:???
.comの模範解答、俺のプランとほぼ一緒だ。
多目的室と駐車スペースを東端に変更して、店舗部分四間にしたらそのまんま
俺の場合、喫茶室が狭くて大半がカウンター席になってしまったのがヤバイんだけど
ちょっと自信が湧いてきた
873名無し組:2007/09/18(火) 17:46:53 ID:???
だれか和室無窓の件を聞いたツワモノはいないのか?
874名無し組:2007/09/18(火) 17:49:40 ID:???
>>869
N建もそうだね壁が無いところあるね
875名無し組:2007/09/18(火) 17:53:11 ID:???
2F納戸忘れた。。。。。。−20
書斎、寝室からしか入れない
おまけに面積不足。。。。。。。−20
階段に火打。。。。。。。。−10
矩計、構造材1ヶ所丸抜け。。−15
その他もろもろ、−10
自己採点、25点。学校通って30万払って、無茶苦茶図面書いて過去最低・・。

17年の時は、計画無茶苦茶でも何か書けば良いと間違いの無い図面を心がけて、ランクU今年も、あまり勉強してなくて、プランなんか入りゃ良いと
ルール無視してプランまとめて、作図完璧させたヤツが合格してたりしてそう。

延べ面積違反。主要室の欠落。構造的欠点。一発不合格の致命的な事が
無かったら、法令違反の計画で無い限り合格してる可能性高いと思うよ。

西に店舗だ住宅だと言うレベルの問題じゃない。

書いたもん勝ち、知識が邪魔してエスキスに手間取った香具師お疲れさん。

難易度の高い時ほど、深く知らない方が合格するみたいですね。
876869:2007/09/18(火) 17:59:39 ID:???
>>871、874

結局、今までお絵かきで通っていたし、資格会社指導もそうだった。
今後は普通に構造計画できなきゃ減点するって意思表示なのかな。
この程度なら計算とは言わないし。
でも今回の他の条件と併せてでは受験生にはきついだろう。
877名無し組:2007/09/18(火) 18:04:55 ID:???
>>875
難易度が高い時ほど、中途半端に知ってるだけの奴が落ちる。

だよ。
878名無し組:2007/09/18(火) 18:05:29 ID:???
.comの解答
東西向きと大体の配置、サニタリー部がほぼ俺と一緒。
2回は階段はさんで左右入れ替えた感じ。
カウンター、配膳カウンターの申し訳なさ程度の設置が泣ける。

で、これはどこで矩形図を切るんだ?
台所か?縁側か?そこまで考えてないだろう!
俺はエスキス限界1時間越えそうになった時に切る場所無い事に気付いて、
切る場所を確保するために、LDKと和室を入れ替えて下凸型になったんだぞ!
壁合わせるために書斎が8畳になったり、夫婦室が12畳になったりもした。

こんな奴らに試験受けた人間の気持ちがわかるもんか!
879名無し組:2007/09/18(火) 18:07:03 ID:???
>>875
いえいえ、あなたは結局出来てないんですよまずはそれに気付け
880名無し組:2007/09/18(火) 18:08:27 ID:???
>>878の最後の一行がアムロの件について
881名無し組:2007/09/18(火) 18:12:06 ID:???
>>878
矩形切断位置は別に問題ないだろう。
台所や縁側で何か問題あるか?仕上げ変わるだけだが。
882名無し組:2007/09/18(火) 18:13:29 ID:xYn2jqoo
>>875
書斎は夫用とわざわざ書いてたから寝室からしか入れなくてもいいんじゃない?
面積足りてないのはー4かー6だろうが
883名無し組:2007/09/18(火) 18:14:12 ID:???
本当に儲かって仕方ないな学校w
884名無し組:2007/09/18(火) 18:24:30 ID:qFBR61Ms
フリーハンドで受かった人もいるよ。設計屋だけど。あと多角計で合格とか。
図面汚れでとか。車配置よりプランやばいのは無理かもね。
てか落ちるって事は君は(俺絶望的)建築士にふさわしくないってことだし、来年がんばっぺよ 俺なんて昼大工 夜はバーでバイトして来年の学校の金貯めてるぜ

ついにオイラもブーンだお
( ^ω^)つ
885名無し組:2007/09/18(火) 18:25:33 ID:???
>>881
縁側描いたことなんて無いよ。教わっても無いよ。
というか教えてくれる所あるの?
窓寸法や、床部分とか嘘すらかけんぞ。
廊下幅が910だから和室にも絡むし。

台所については、流しの背にある窓。この部分で切る場合は流し自体も書かんといけんとか
学校で(not資格学校)言われたよ。家具ではなく建築部分に当たるからだとか何とか。
まあ、それが正しいか間違いかなんて知らんけど、少なくとも俺はそう思ってた。
もちろん流しの描きかたなんて知らないよ。
886名無し組:2007/09/18(火) 18:28:43 ID:???
>>885
本物の縁側は一度自分で見に行くしかないよ。
解答の縁側はFLボードが縁こ板に変わっただけでしょ。
887名無し組:2007/09/18(火) 18:31:45 ID:qFBR61Ms
製図板かわいしょだな
_(._.)_
888881:2007/09/18(火) 18:36:45 ID:???
>>885
縁側なんて床フローリングを
「縁故板ア.12」と変えるだけでいいのに。
ていうかそのままフローリングでも間違いじゃない。
窓は普通に今までどおり掃き出し窓でいい。
和室に絡む所は敷居書くだけじゃん。厚さ合わないならタタミボードでいい。

流しは外形線かくだけでいいよ。
外壁は耐水合板下地にキッチンパネルか磁器質タイルかがいるけど。

要するにそれは知識無かった時点で仕方ないと思え。
習ってないから出来ない、は言い訳だぞ。
889名無し組:2007/09/18(火) 18:38:42 ID:???
知り合いの話だけど、矩計の切断方向を桁方向に設定しのに、
屋根部分をなぜか妻方向で書いてしまい、間違いに気付いたけど
直さずにそのまま出して合格したって言ってた。

とりあえず全部書いとけば何とかなるんじゃね?
890名無し組:2007/09/18(火) 18:44:15 ID:???
>>887
一級取るまでお友達だから別にかわいそうじゃないよ。
891名無し組:2007/09/18(火) 18:47:17 ID:qFBR61Ms
>>887先輩、製図板も上下に移動して喜んでるっす
892名無し組:2007/09/18(火) 18:48:09 ID:???
>>886
そうなのか。
特別変える必要は無いのね。
でも和室の開口を考えたら選択肢としては外したいな。
敷居や鴨居かいてたら時間のロスだし。

しかし、よく見たら縁側でも切れんな。勘違いした。上階に窓無かった。
台所で切ると屋根が妻側で面倒な事になりそうだし・・・
便所か?便所で切るのか?

ああ、もう分からん。不毛だしやめよう。
手抜きのようなエスキス見せられて、解答参考例とか言われて腹立ったんだ。
本当にごめんなさい。
893名無し組:2007/09/18(火) 18:49:51 ID:qFBR61Ms
>>890っす どーでもいいこと申し訳っす バイトいくっす
894名無し組:2007/09/18(火) 19:19:58 ID:???
矩計図に身長175cmの男性の輪郭を細線で書いたのですが減点でしょうか?
895名無し組:2007/09/18(火) 19:22:09 ID:???
>>894
別にwってか何考えてんだ?ww
896名無し組:2007/09/18(火) 19:23:06 ID:???
体型によるかな…
897名無し組:2007/09/18(火) 19:35:52 ID:???
喫茶室の計画が縦に長くなり、厨房や設備などの配置に本当に苦労しました…
しかも席数12席の要求に全然足りないし(T_T)
無理矢理配ぜん台や、カウンター・手洗い器を記入してます。
喫茶室内のテーブル等の配置により動線も苦しいです。
かなりの大幅減点なるのでしょうか?ほんとに苦しみながらの選択だった…(ToT)
898名無し組:2007/09/18(火) 19:49:42 ID:4Z2W1CcB
>設計条件
 C建築物の耐震性を確保する

これって普通に考えれば筋かい記号の入れ忘れとかで一発失格って事だよな。
って事は、審査員が耐震性に欠けると思った図面は全て失格って事か?
伏せ図の梁寸法の記入忘れ・凡例記入忘れも全てか?

繰り返す

設計条件って一発失格事項だよな?
合格してるのって全国でも一握りじゃね?
899名無し組:2007/09/18(火) 19:50:56 ID:???
>>897
うpしてみな。
今回、書けていれば何とかなりそうな雰囲気じゃない。
900名無し組:2007/09/18(火) 19:57:02 ID:???
>>898
明らかに、耐震壁(筋交い)が必要な位置に壁が無い。

まず、これで第一段階カットだろ。どう考えても。

その次にそこに筋交い記入されているかどうか。

壁が設置されていての筋交い記入漏れは、
採点者レベルならわかる話じゃないか。

普通に考えようよ。
901名無し組:2007/09/18(火) 20:01:34 ID:???
>>900
まずお前は採点者じゃないんでそのレベルまで持っていくな。
やっぱアカンかったんか?
902名無し組:2007/09/18(火) 20:02:03 ID:???
総崩れ的に出来が悪い場合、相当合格基準は下げてくるはず。
今回の試験で6割があの条件まともに出来てるとは思えないんだよな。
903名無し組:2007/09/18(火) 20:03:37 ID:???
>899
ありがとうです。恥ずかしいのでUPできませんが、一応完成することはできました。
まんまと斜め敷地斜線にひっかかった者ですから(;_;)
・・・もちろんそこには大きな庭が。

喫茶室にまどわされ、食品庫記入忘れに気付いたのは終了10分前。
そして喫茶室にちいさなちいさな食品庫が〜
なんとか要求室は全て書き込み、動線や配置も喫茶室以外はスタンダードなプランです。

頑張ってきただけに悲しみもひとしお…。

90416:2007/09/18(火) 20:08:20 ID:???
記入忘れしやすいもの
配置兼平面図…
住宅の門(場合によっては裏も) ポーチ記入と▽の記号(住宅、店舗共) 厨房の手洗い器、配膳台、便所の手すり、手洗い器 階段の手すり ポーチ上部とハキダシ上部の庇 屋根勾配 矩計の切断位置(庇とテラスがある部分の方が良) 通し柱、換気扇、耐力壁の凡例
立面図…
GLとなぞる 庇(東西に見える部分にも) 換気扇 床下換気口 喫茶店をタイル調や入り口の横か上部に看板を書いた方が印象は良い(書く時間ねーよ)
面積表…
面積計算に必要な寸法は平面図に書く(入り込んだ玄関などは忘れがち)
二階床兼一階小屋伏図…
階段の破線 火打材 小屋束(@1820)束全部忘れた場合は−6点
矩計図…
平面で切った記号(A―A断面など) 屋根勾配 ヒネリ金物、羽子板ボルト、アンカーボルト 基礎、テラスと記入忘れ 室名
以上…参考程度に
905名無し組:2007/09/18(火) 20:09:13 ID:???
>>901
あほか?
15年前から1建士だよ。
1級で実務やってれば誰でも書けるけど、
今受験する人には中々気が回らないだろ。
906名無し組:2007/09/18(火) 20:11:18 ID:???
>>904
和室無窓は何点減点ですか?
907名無し組:2007/09/18(火) 20:12:46 ID:???
俺もcomとにてる。
ちょっとうれしい。
908名無し組:2007/09/18(火) 20:12:56 ID:???
去年こんなに悲壮感に満ちたレスが目白押しだったか?
出入口が1つか2つかだとか、どこに必要だったでモメた程度だろう?
無論、未完成など論外だった。
909名無し組:2007/09/18(火) 20:16:15 ID:4Z2W1CcB
>>905
 って事は、記入して少ないより記入しないで記入忘れ減点の方がいいの?
それ以前の問題か・・・
普通の試験なら減点だけど、今回は設計条件に含まれているから一発失格って事でおk?
910名無し組:2007/09/18(火) 20:16:22 ID:???
>>903
喫茶室の真ん中にトイレ書いてうpしている人もいた。
それでも全部書けていれば通ると思った。
可能性はありそうだね。
過去でも重大な法規違反でも通ってる例は書き込みあるし。

自分のために、全てのエスキースは書いておいて下さい。
面積表も。
911名無し組:2007/09/18(火) 20:17:39 ID:???
私が思うに、未完成をはねる。
駐車場の位置ではねる。
91216:2007/09/18(火) 20:18:36 ID:???
>906
居室に無窓は4点から6点くらい
喫茶室、多目的室、趣味作業室、LDK、和室、夫婦寝室、子供部屋は必ず必要
便所と浴室に窓無い場合は換気扇書いとけば問題なし
913名無し組:2007/09/18(火) 20:19:11 ID:4Z2W1CcB
さらに追加

 そしたら今回、プランが良くて、一式書いていても筋かいが足りない若しくは構造材寸法の記入忘れだけで失格って事?
914名無し組:2007/09/18(火) 20:22:07 ID:???
>>911
そう。まさしくそれなんだよね。
「住宅地」における個人のエゴを国は看過できなかったという思いが
あの7×7の斜線エリアに籠められてたんじゃないかな?
915名無し組:2007/09/18(火) 20:22:23 ID:???
一発失格はさっき書いた人が言うようにパッとみて完成されてない図面と斜線に駐車スペースがある場合
後は減点方式
916名無し組:2007/09/18(火) 20:23:41 ID:???
>>912
あなたは詳しいですね
関係者の方ですか?
91716:2007/09/18(火) 20:30:48 ID:???
何点減点かだいたい把握してるだけです
たぶんここに書き込んでる人は完成はしたけど、引っかかる部分があってモヤモヤしてる人ですよね?
去年ならギリギリ受かってるか落ちてる人達だと思う
でも今年は完成さえしとけば7割の人は受かってると思います
918名無し組:2007/09/18(火) 20:33:45 ID:???
>>909
例えば2階建て部の通し柱側面、各X,Y方向の壁面最低910幅の
壁の計画がきちんとされていて、

1.2階共全て壁、筋交い有り→当然これが最強で◎
先に例で上がったドットコムの東側2階オカ柱、1階Y方向壁無し×

よくこんなの例に出すと思うよ。意匠しか知らない奴が書いたボケ例だよ。

壁は全て記入は最低限の条件として、
壁記入して(筋交い)少ない>>>(壁)記入しないで(筋交い)記入忘れ
壁書いてなきゃ問題外でしょ?筋交い全て記入忘れでも壁はなきゃ。
残念だけど、2級を受けるレベルにないのでは?
キツイかもしれないけど、知り合いにこんなこと聞いちゃダメだよ。
ここならいいけど。単なる勘違い質問だよね?
しっかりして。絶対取るんでしょ。

919名無し組:2007/09/18(火) 20:35:29 ID:???
>>917
テラステーブル無し
客室トイレ手すり忘れ
立面でトイレの開口一つ書き忘れ
かなの軒桁寸法書き忘れたかも。
あわせて何点ぐらい減点でしょうか?
920名無し組:2007/09/18(火) 20:38:09 ID:???
減点16
921名無し組:2007/09/18(火) 20:38:10 ID:EM9hGpIM
N建通ってたんだけど、最後の授業で先生が
特訓課題4をよく覚えとけって言われたんだよね
で、N建の答案プラン例が特訓課題4より応用ってなってるんだけど
N建は内容しってたのかな?
922名無し組:2007/09/18(火) 20:39:01 ID:???
>>918

お前が偉いのはよく分かったから、もう死んでいいよ。
923名無し組:2007/09/18(火) 20:41:36 ID:???
>>920
まじですかorz
また来年か・・・
私ってなにやってもだめなのかな
924名無し組:2007/09/18(火) 20:42:21 ID:???
図面up18の僕に希望がでてきたw
925名無し組:2007/09/18(火) 20:45:55 ID:???
去年よりもスが伸びている件
926名無し組:2007/09/18(火) 20:48:33 ID:???
朝からいる二間半完全否定派と中途半端な知識を断片的に語ってる人と
学校では優秀だったけど試験は駄目だった人ってのは同じ人だよ。あ知ってましたかw
927名無し組:2007/09/18(火) 20:49:27 ID:4Z2W1CcB
>>922まぁカリカリしなさんな。言われてるのは俺。。。

>>918ありがとう。

俺はエスキスまとまらなくて見切り発車した
結果、1・2階の壁面の相互性が芳しくないんだ
正直、エスキス途中で帰ろうともしたけど・・・
それでも何とか頑張って一式書き上げた
甘えなんて許されないのが試験だし、>>918の言ってる事はあってると思う
けど・・・
今更だけどなんとか合格したい・・・・・
はぁ・・・・・・・・
928名無し組:2007/09/18(火) 20:49:34 ID:???
スレね
929名無し組:2007/09/18(火) 20:52:22 ID:???
>>924
普通にいけるんじゃない?
何が不安?
930名無し組:2007/09/18(火) 20:52:46 ID:???
>>922
書いてくれてることは、まあ正しいよ
俺たちには試験中にこなすのは難しい
だから既得の意見がほしいわけだし

残念だが、先にキミが死んでるね 俺も
>>918
どうもです
詳細にありがとうございます
今後もよろしくです
931名無し組:2007/09/18(火) 20:54:05 ID:???
>923
最大12点だよ
減点重ねて80点切っても可能性は十分あるから
932名無し組:2007/09/18(火) 20:59:21 ID:???
No18ってLDKと和室南面させてないって減点くらうの?
933UP18:2007/09/18(火) 21:00:35 ID:???
だって、一番最初に図面UPしたから、多目的、採光ないから失格だってorz
諦めてました。

でも、正直、まだ期待できない俺がいる
934名無し組:2007/09/18(火) 21:02:09 ID:???
二年目と角番は何点とったら合格させてもらえますか?
935名無し組:2007/09/18(火) 21:03:28 ID:???
>>933
932は大丈夫なの?
936名無し組:2007/09/18(火) 21:05:37 ID:???
>>927
918です。
>結果、1・2階の壁面の相互性が芳しくないんだ
そういう事情だったのですね。
精神面が読めてなくて申し訳ない。気をつけます。
>それでも何とか頑張って一式書き上げた
それなら今回は可能性0じゃない。じゃないどころかかなりある。
ドットコムの例あげたけど、そうシッカリ計画できるものでもない。

同じような計画して「完璧です」と言ってきた後輩に絶句したくらいだから。
気づいて無い人も、結構おおいだろう。
耐震疑惑のせいで、2級でも耐震意識を要求してきたのだるう。

今回は「何とか全部書いた」、これが本当に少ない。
1級のこと考えると先は長い。受かるといいね。
937名無し組:2007/09/18(火) 21:08:28 ID:???
イ、和室は、客間としても使用する。
玄関の傍。

LDK 西=北<東<南 優先順位

こういう理解じゃ駄目ですか?
938名無し組:2007/09/18(火) 21:10:49 ID:???
>>918
二階に全てのカベに筋交い?
あんたおかしいよ?
939名無し組:2007/09/18(火) 21:10:56 ID:???
和室は南面の方がいいけど北面でも採光確保してたら問題ない
和室は常時使用される訳じゃないから
LDKが南面じゃなかったら問題あるが大きな減点にはならない
変な都市伝説になってるみたいだけど2年目も角番も1年目と同じ土俵
80点以上が問題なく合格
50点以下が不合格
940名無し組:2007/09/18(火) 21:19:59 ID:???
俺の隣で受験してた女は顔と服装が不整合。1発アウト
941名無し組:2007/09/18(火) 21:24:41 ID:4Z2W1CcB
>>963
逆に気を使わせてしまい申し訳ない・・・
けど、エスキスまとまらないまま見切り発車なんて初めての事で本当に余裕がなかった・・・
途中下車したかったし、試験会場で情けなさすぎてガチで泣きそうになったw
それでも試験前、この肉級スレのどこかに

>俺はどんな状態になっても最後まで諦めない!!

ってレスあったの思い出したんだ
だから『俺だって!!』って頑張れた

たぶん、このスレにいる奴で余裕の奴なんていないと思う
むしろ俺みたいに途中下車したかったり泣きたくなってる人が大半のような気がする・・・
ここはみんなのメンタル維持装置のようなものなのかな
なんだか訳わかんなくなってきたけど・・・
とにかく最後まで・・・合格発表があるまで諦めません!!
俺、みんな、アドバイスくれた人、最後まで諦めない事を教えてくれた人、ご苦労様でした。
んで、ありがとうございました
942名無し組:2007/09/18(火) 21:28:26 ID:???
おれは一式書き上げた。
でも矩形の切断位置を、外屋が出ている場所にしたり、
立面で店舗部分に2階なんてないのに総二階の絵を描いたり、外屋も当然描いてなかったり、。

これ、もうだめですよね、?
943名無し組:2007/09/18(火) 21:29:33 ID:???
>>941
それすごいよくわかる。
エスキスやってるときなんか自分の頭の悪さに失望した。
でも、絶対今の仕事辞めて設計事務所に行きたいという想いが。



空回りして死んだ俺。
944名無し組:2007/09/18(火) 21:29:53 ID:KEKOOEVl
和室に無窓は一発アウト
常識やろ・・・
945名無し組:2007/09/18(火) 21:30:18 ID:???
>>942
初年度なら合格
946名無し組:2007/09/18(火) 21:30:25 ID:???
>>938
自分は某学校模試で2階の壁に筋交い入れまくるな!といわれたよ。。
それで-6点減点だった。
947名無し組:2007/09/18(火) 21:30:39 ID:???
>>938
4つ角の910幅すべてだろ

もちつけ
948名無し組:2007/09/18(火) 21:30:50 ID:???
>>922
いや、あんまり偉くないみたいだぞ。
949名無し組:2007/09/18(火) 21:31:37 ID:???
>>944
また来たのか。でもIDがカコイイ。
950名無し組:2007/09/18(火) 21:32:54 ID:???
上の方の予備校の総評見て、難しいと感じたのは自分だけではなかったことが分かって安心。
試験終了直後は、教室で自分一人が絶望してて、周りは楽しそうに話ししてたから
家に帰ってからもショックから立ち直れず、食事もとらず、寝付けずでした。
もう、とことん落ち込んだのでこれから先はマグレ合格を願いますw
図面は不備が多いけど書くだけ書いたので土俵には上がってるし!
951名無し組:2007/09/18(火) 21:33:04 ID:???
KENWOOD
952名無し組:2007/09/18(火) 21:37:03 ID:???
>>940
当然、服装はそそるが顔が・・・
953名無し組:2007/09/18(火) 21:37:24 ID:???
>>941
メンタル維持装置。今週末まではそうかもな。いっそ未完成だったらとも思う。今日もうまく寝れそうに無い。
954名無し組:2007/09/18(火) 21:37:39 ID:???
けっこーエビ
955名無し組:2007/09/18(火) 21:39:35 ID:???
和室に無窓は一発アウト って
もう誰を信じていいかわからない・・・
私生きる気なくなってくるotz
956名無し組:2007/09/18(火) 21:40:42 ID:???
>938,936
全部入れる人いないだろwww
角だけで充分
俺はそう読んだ
957名無し組:2007/09/18(火) 21:44:26 ID:KEKOOEVl
誰かを信じてどうなる
自分を信じろ!それしかないよ
建築士なりたいんだろ
958名無し組:2007/09/18(火) 21:45:47 ID:???
>>957
和室無窓アウトってお前が書いたんだろが。
いい加減にしろや。混乱させて面白いか?
959名無し組:2007/09/18(火) 21:46:36 ID:???
持参したペットボトルのお茶を
ボトルがへこむ勢いで一気に飲んだ
口から離した時に「ぶちゅ〜〜〜〜」という音
みんな一斉に俺を見る。あれで思考が停止した
960名無し組:2007/09/18(火) 21:47:55 ID:???
和室無窓ってわかってて仕方無しにそうなったの?だよね。
961名無し組:2007/09/18(火) 21:48:43 ID:oNv1YyHr
無双ごとき失格なんて例年でもなかったよ。
自信持てよ。
そのレベルで失格なら多分10%くらいしか受からん。
962名無し組:2007/09/18(火) 21:48:47 ID:???
もう中線も太線もあったもんじゃないなw
963名無し組:2007/09/18(火) 21:52:00 ID:???
自分が無窓で悔しくてやってるのか知らんけど和室無窓で煽ってるやつ、
マジで邪魔だから巣へ帰ってくれ。
964名無し組:2007/09/18(火) 21:53:02 ID:KEKOOEVl
>>961 実際あったよ
965名無し組:2007/09/18(火) 21:53:43 ID:???
いやぁ和室無双もけっこうしつこいぞネタにされても仕方ないと思うが
966名無し組:2007/09/18(火) 21:54:03 ID:???
受験者でもないのにここに来るような奴は、たいしたもんじゃない。
967名無し組:2007/09/18(火) 21:54:10 ID:???
>>958
あなたが書いたんでしょ
いじわる

>>959
優しいんだね・・

>>960
はい。
でも2室採光にできましたけど
気づいたのは終わった後でした。

>>961
はい自信もちます!
968名無し組:2007/09/18(火) 21:57:30 ID:???
>>955
心配せるな。居室に窓なんか無くても一発アウトになんかなりゃーせん。
窓があっても明らかに面積不足なら減点される。おそらく4点ぐれぇだ。
ただし窓が全くないとなると、採光・換気・排煙と三つの項目に抵触することになるで、採光不足よりは減点きついぞ。
おそらく8点は覚悟せた方がいいだろう。しかし、規則的に窓不足で4点の可能性もある。
その場合はラッキーつうやっちゃで。
一発アウトなんて逝っとる奴のいうことだで気にするな。
969名無し組:2007/09/18(火) 21:58:40 ID:???
でたな仙人。
この二・三日大変だったんだぞ?
970名無し組:2007/09/18(火) 22:01:54 ID:???
>>912
恥ずかしいからレスすんな
>>485 見ろ
971名無し組:2007/09/18(火) 22:02:03 ID:???
ハットリ君キター
972名無し組:2007/09/18(火) 22:02:33 ID:???
確かにムズイ問題だったなぁ。こんなムズイの出さんでも合否は確定できるだろうに
国交省のやることはさつぱりわからん。気持ちよく合格サセレっちゅうにダ。
973958:2007/09/18(火) 22:03:13 ID:???
>>967
Iおいおい誤解しないでくれyo。
自分は無窓アウトといってるやつがあまりにしつこいから注意しただけだよ。
ID:KEKOOEVlみてくれ
974名無し組:2007/09/18(火) 22:04:29 ID:???
>>970
だから知ったげ言うとる奴は、どっかであまった奴だから、たいしたことない。
975名無し組:2007/09/18(火) 22:06:42 ID:???
なんか前スレで浴室・洗面二階…って、俺もなんだけど。パニクって一階とごっちゃになったんだよね。やっぱり一発ですか?そうですか…死にてぇ
976名無し組:2007/09/18(火) 22:07:57 ID:???
スマソまたホスト規制で新スレ立てられなかった。誰かお願い。

【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart7【肉球】

今年度設計製図試験も9/16をもって終了しました。
製図についての話題、来年度学科についてこのスレで語りましょう。

関連リンク

■試験情報:財団法人建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

■エスキス等図面のupはこちらのローダーをどうぞ
http://www7.uploader.jp/home/2kenchikushi/

関連スレ等

【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart6【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1189953595/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart5【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1189774488/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart4【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188468524/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart3【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1185183924/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart2【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1183311502/
【二級】肉球建築士っス【学科】壱
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1169553817/

大阪府の建築士会講習メンバー板
http://jbbs.livedoor.jp/school/15763/
977名無し組:2007/09/18(火) 22:09:36 ID:???
>>966
既得者が来なくなる
オマエが来るなよ
978名無し組:2007/09/18(火) 22:10:27 ID:???
>>973
ありゃりゃレス番ずれてる
あなたが優しい人だね。
>>968
仙人さん私ー8はきついよ
全部合わせるとー20以上になっちゃうかも・・・
979名無し組:2007/09/18(火) 22:13:15 ID:???
無窓ってヒトは、外壁に接してない和室をプランしたの?
外壁に接してて窓書き忘れじゃなくて?
980名無し組:2007/09/18(火) 22:14:06 ID:???
立てますた

【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart7【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1190121171/l50
981名無し組:2007/09/18(火) 22:17:03 ID:???
>979
はいそうです
書き忘れではございません
982名無し組:2007/09/18(火) 22:17:26 ID:???
仙人様〜教えてくだせぇ〜浴室洗面二階設置は一発ですかぁ(T_T)
983名無し組:2007/09/18(火) 22:18:18 ID:???
>>980
乙!
984名無し組:2007/09/18(火) 22:18:49 ID:???
>>975
心配いりゃーせんぞ。浴室とか洗面は居室以外の室に分類される、まして主要な居室でもありゃー戦とくれば、
単なる設置階違反だで、欠落以下で済むと思うぞ。6点ぐらい覚悟せれ、
ただし、室名欄は浴室と洗面は別々に書いてあったで、2倍引かれるぞ。
ちいときついが、踏ん張れ。
985名無し組:2007/09/18(火) 22:21:34 ID:???
>>978
会わせて-20だったら余裕で合格じゃん・・
986名無し組:2007/09/18(火) 22:22:10 ID:???
さっき帰ってきた。またまたレスが大幅に伸びてるなあ!
ところで和室無窓がどうのこうのと話題になってるが、
採光不足でマイナス6位だろ。
たいした怪我ではない。
もっとも和室欠落なら爆死だけどな。
987名無し組:2007/09/18(火) 22:24:04 ID:???
昨日、友達の家に泊まった時「趣味作業室のバカ…」って寝言を言ったらしい俺が通りますよ。
…末期だなぁ。
988名無し組:2007/09/18(火) 22:24:16 ID:???
よくあるミスと、大体の減点点数が知りたいです。
989名無し組:2007/09/18(火) 22:25:11 ID:???
>>987ワロタ

オイラも編物嫌いになったぞ
990名無し組:2007/09/18(火) 22:25:20 ID:???
>981
スレ見てると厳しい減点で済みそうだね。

オメ
991名無し組:2007/09/18(火) 22:26:51 ID:XdmsIAkk
食品庫忘れは減点どのくらいですかね?
992名無し組:2007/09/18(火) 22:26:59 ID:???
三国無双みたいでかっこいいじゃん
993名無し組:2007/09/18(火) 22:27:29 ID:???
>>984

仙人様まじ有難うこざいます。かなり気が楽になりましたm(__)m独学初受験で聞ける人いなくてパニクって最後はフリー多発したけど、なんとか今年落ちても来年頑張ります。ホントに有難う。
994名無し組:2007/09/18(火) 22:29:32 ID:???
>981
そっか、計画の見直しが必要な図面ってことになっちゃうね。
壁がちょっと足りないとか、梁がとんでるとかってのは、
プランをいじらなくてもどうにかなりそうだけど。
実務の感覚だと。
リビングにも接してないの?
995名無し組:2007/09/18(火) 22:31:26 ID:???
こまい部屋の欠落は8点ぐらいなりー
996名無し組:2007/09/18(火) 22:33:39 ID:???
もうアタマ切り替えて発表日まで二級の事は忘れるよ…
さて俺は次は宅建スレに移動します。合格発表の時にまた来るよ。
皆、またな ノシ ありがとう。
997名無し組:2007/09/18(火) 22:34:41 ID:???
>>990
厳しい減点orz
998名無し組:2007/09/18(火) 22:36:00 ID:qp8hIt60
999ならこのスレ住人の8割合格
999996:2007/09/18(火) 22:36:28 ID:???
ただいま。やっぱ忘れられね。
1000名無し組:2007/09/18(火) 22:36:37 ID:???
1000なら無窓も二間半も二階浴室もオールOK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。