【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart7【肉球】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し組:2007/09/21(金) 17:53:32 ID:???
お風呂好きですか?
953名無し組:2007/09/21(金) 18:06:01 ID:???
>>951
なんか自分のが全否定されるくらいまとまってる。
女性客がトイレに行くのは勇気がいるかもしれないけど
こういう図面が即合格っていうヤツなんだろうな。
954名無し組:2007/09/21(金) 18:08:41 ID:???
>>952
あ、2階の浴室と書いてあるのは洗面です。
955名無し組:2007/09/21(金) 18:10:11 ID:???
>>951
2階に浴室経由の便所って斬新でつね
厨房の東壁は管柱はなし?
カウンターに柱あり?

おまえ、これ当日のプランか?違うだろ?ま、どうでもいいが
956951:2007/09/21(金) 18:10:32 ID:???
>>953
いや結構細かいミスしてるんス…
957名無し組:2007/09/21(金) 18:12:12 ID:???
>>955
よく見ろ。2階の部屋は全部浴室経由だ
958951:2007/09/21(金) 18:14:13 ID:???
すんません、急いでCADで起こしたんで、浴室の文字が散見してますけど、
無視ってことで。

>>955
管柱はもちろんあります。 この図では抜けてました。
本番もこの図面ですよ。なんでですか?
959名無し組:2007/09/21(金) 18:14:40 ID:???
>>957
あららホント。斬新だ。
収納にも窓あるのね
960名無し組:2007/09/21(金) 18:16:03 ID:???
2階廊下浴室仕立て 吹いたw
961名無し組:2007/09/21(金) 18:22:52 ID:???
>>958
屋根の勾配はいくつにした?
962名無し組:2007/09/21(金) 18:23:10 ID:???
>951
試験本番でこんだけのプラン立てられるって驚愕。
普段から仕事でこういう事やってる人なんですか?
963名無し組:2007/09/21(金) 18:23:58 ID:???
角が全て壁つきだし、かなりよくないかい。
自転車止める時車に当たるよ。
配置に関しては細かくあるけど、
最初に刎ねられることはまず無い。
こういうのが例題で出れば、受かる「程度」
というものがわかりやすい。

全部書けてたら、おめでとう、って感じる。
964名無し組:2007/09/21(金) 18:25:28 ID:???
>>963
後だしジャンケンっぽいな
965名無し組:2007/09/21(金) 18:28:26 ID:???
今まで惨敗者の邪魔しないようにひっそりとしていて
落ち着いてきた今にアップする所が憎いねー

じゃ、俺はそろそろ去るわ(泣)
966951:2007/09/21(金) 18:29:50 ID:???
>>961
2.5/10です。ちょっと子供室の腰が高くなりますね。

>>962
設計やってます。でも木造に関しては素人同然です。
967名無し組:2007/09/21(金) 18:44:00 ID:???
968名無し組:2007/09/21(金) 18:45:15 ID:???
>>964
キミは問題外だろ?黙っていた方がよい。
最低コレぐらい書けないと、採点の土台に載らん。

38について

構造まあまあいい、喫茶側視線の区切りも良い。
東と北に最初に目一杯寄せて良し。
1級でもここから考えるからそこはとてもいい。
自転車の向き90度回転で、その一番南に小さな植栽足す。
このままでは、引き出す時車に当たる。
自動車が自転車の位置に止められてしまうのを防ぐ。
トイレとテラスが面してる。が、仕方ない。
排気は全て北側と理解できる。

住居部分が綺麗に総2階(少しずれるけど)で配置の最低ラインもクリア。

オメ
969名無し組:2007/09/21(金) 18:49:43 ID:???
階高によっては階段がデンジャラス
970名無し組:2007/09/21(金) 18:54:37 ID:???
お前ら自分より出来のいい図面に大して随分厳しいんだな ww
全く問題ないだろ。これ。今まで出てきた中で一番いいと思うが。
971名無し組:2007/09/21(金) 18:58:44 ID:???
>>968
キミは問題外だろ?黙っていた方がよい。
972名無し組:2007/09/21(金) 19:02:08 ID:???
>>971
これ、>>964かw

わかりやすい。既得が来なくなるから、お前は去ってくれwww
973名無し組:2007/09/21(金) 19:07:07 ID:???
後だしとかいってるやつって一体? 
自分の実力の無さ露呈してんの?
設計やってるなら十分これくらいは書けるだろ。
ひがむなよ ww
974名無し組:2007/09/21(金) 19:33:28 ID:???
ナリーさんの頭の中は愛でできています
http://www.usokomaker.com/?a=Maker&oo=%A5%CA%A5%EA%A1%BC
975名無し組:2007/09/21(金) 19:57:57 ID:???
他人を貶める様な書き込みは控えなさい。
たとえ2chと言えどもここは学問を志す人達の集う場所ですよ。
学歴が無くても働きながら懸命に学ぶ皆さん、とても素敵だと思います。もちろん高学歴の人もね。
976名無し組:2007/09/21(金) 20:02:54 ID:AxYfn4sM
はいはい。隣でジャンプ読まれて二階に浴室持ってった愚か者が来ましたよ。
977名無し組:2007/09/21(金) 20:03:06 ID:???
>>951
すげーな。NやSよりシンプルだし構造もいけてそうやね
作業と多目の20uを5.46×3.64でまとめてるのはカッコいい
978名無し組:2007/09/21(金) 20:33:33 ID:???
ところでこれ、喫茶の排煙どうなってる?
厨房東面面梁下に有りですか?
出入り口は2箇所あるけど。
窓の絵がないので、他で対応ですか。

住居から綺麗にキメテ、喫茶が甘いけどいいね。
979名無し組:2007/09/21(金) 20:39:39 ID:AxYfn4sM
ハットリさん、1000さんおげんきですか?多分もう来年まで来ません。皆さん頑張ってください。
980名無し組:2007/09/21(金) 20:46:37 ID:???
オマエラ知ってたか?
たのきんトリオの名前の由来が頭文字だったって!Σ( ゚Д゚)
タモリ、野村、近藤
981名無し組:2007/09/21(金) 20:50:58 ID:???
>>951
プランはきれいに思えるんです家の形がスマートじゃないと思うんですが。
そこは関係ないんですか?
982名無し組:2007/09/21(金) 21:02:44 ID:???
スマートに組めないように試験自体がなっている。
良くやったと言うべき。プランはトイレ前客席で綺麗とは?
983名無し組:2007/09/21(金) 21:06:01 ID:???
39番に上げました。
951の次に上げる勇気を称えてくださいw
趣味室を住宅にしちまってますナンテコッタ
984名無し組:2007/09/21(金) 21:09:44 ID:???
38,39
どっちもいいよ合格。
985名無し組:2007/09/21(金) 21:16:15 ID:???
>>978
排煙は別に窓でなくてもいい。出入口2カ所あったら十分。
986名無し組:2007/09/21(金) 21:24:53 ID:???
趣味作業室無窓で盛り上がってたみたいだけど気にすんな
俺は作業室作って、机と椅子は書いてるけど部屋に入るドアがないんだ


今、思い出して書いてるだけで汗が止まらないw
987名無し組:2007/09/21(金) 21:25:01 ID:???
>>981
これ以上スマートにまとまってるプランあったら教えてくれ。
N・S模範解答含めて今まで最もシンプルかつスマート。
988名無し組:2007/09/21(金) 21:26:38 ID:???
>>983
あー作業室は痛いな…
「店舗部分」とはっきり設計条件に入っているからな…
そこの評価だな命運は。H17は階段二個設置や立面の面違いでさえ受かってるから
その辺の減点の甘さを願おう。
989名無し組:2007/09/21(金) 21:28:24 ID:???
道路側に建物がドンと来るのがセセコましく感じる人もいるからね
仕方ないよ。
990名無し組:2007/09/21(金) 21:28:39 ID:???
39さんへ
試験特有の北側和室、仕方ないよ。覚悟の上でしょ。
先にも書かれていたが、試験なので東と北に許される限り寄せる。
北で寄せきれず、苦労してる。
住宅総2階部しっかり決めて、壁通して、南と西で調整する。
だから、トイレ他で苦労する。
そこでいかに採点される案に無理やりもっていくかです。
将来1級も受けるのだろうから気をつけて。
食品庫のところでL字の角壁、筋交いが無い。
多目的側に壁があれば、及第点。次善案として仕方なし。

自分のために、もう一度しっかり書いておいて下さい。
きちんと全部書けてれば悲観すること無し。
991名無し組:2007/09/21(金) 21:42:09 ID:???
Nの面談行って来ました
大きな減点なかったんで88点でした
全体的なまとまりでは通ってるNで一番らしいです
992名無し組:2007/09/21(金) 21:44:01 ID:???
>>991
よかったですね!
減点項目や情報あればみんなにぜひ教えてくだされー
993983:2007/09/21(金) 21:45:09 ID:Su5Wla4L
自分北海道の37枚です。
しばらくは思い出すのも嫌だったんだけど
改めて見て見るとそんなにひどくないなぁ。
でもあわてちゃって伏図で母屋と小屋束と通し柱を
書き忘れちゃったんですよね。浴室洗面室と趣味室入れ替えれば
要求室の違反無しだったのか。惜しかったなぁ。
便所は書き忘れてて最後に無理矢理突っ込んだんですw
994名無し組:2007/09/21(金) 21:45:52 ID:???
概ねの減点項目は聞いてきました
今高速乗ってるんで書き込むの時間かかります…
995名無し組:2007/09/21(金) 21:47:33 ID:???
>>991
オメ

誰か次スレ
996名無し組:2007/09/21(金) 21:50:26 ID:KxATM2Yd
次スレは12月でいいんじゃまいか?
997名無し組:2007/09/21(金) 21:50:43 ID:???
おk了解した
998名無し組:2007/09/21(金) 21:51:46 ID:???
立てた
999名無し組:2007/09/21(金) 21:51:58 ID:???
無窓忘れるなよ。
1000名無し組:2007/09/21(金) 21:52:06 ID:???
俺が1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。